☆4WD☆STI☆スバル総合☆水平対向☆六連星☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ誤字脱字の1
 遅くなりまして。
 面白いタイトルを思いつきませんでした。

前スレッド

  ↓

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1032750187/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/14 22:14 ID:s+6XZUi5
2ゲト
31:02/12/14 22:15 ID:/ngeFltY
>>2
 ありがとう。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/14 22:17 ID:s+6XZUi5
>>3
どいたしますて
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/14 22:18 ID:KsckPf6S
>>1
乙カレー
61:02/12/14 22:25 ID:/ngeFltY
>>6
 ありがとうございます。
 
>1
乙カレー

モチツケ /\⌒ヽペタ-
   /  /⌒)ノ ペタ-
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 12:51 ID:4ayZRJGk
救済age
しかし、ここに書き込みするスバル海苔は居らんのか?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 19:48 ID:VovRMRcZ
ちゃんと水平対向になった記念age
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 19:53 ID:rRnil+mB
スバルの車は標準のホイールが
他社に比べて、ツライチ気味かつ
ローダウン気味でかっこイイと思う。
どーでしょ??
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 19:57 ID:lhhBmTDM
それは一部の車種じゃないか。
B4とか印譜とか。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 20:11 ID:rRnil+mB
>>11
言われてみれば、その通りですな・・・。
>>10
インプはノーマルだと車高高いぞ。
ツライチでもないし。
レガシィB4 RSK ですが、ホイールを GC-06D 17インチにしたらなぜか
かなーりツライチになってしまいました。オフセット+48mmなんですけどね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 20:25 ID:Z3MPEb1q
>>14
GC-06D 17インチってどーゆーこと?
もちょと詳しくおしえて。
ディーラーの人が言っていたんだけど今日葛生のテストコースで時期レガシィのお披露目会
あったんだってね。もちろん関係者(本社?)のみらしいけど。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 21:13 ID:XTqXJzUX
>>15
省略しすぎ?すんません。
プロドライブ GC-06D の17インチですよ。

http://www.prodrive-japan.com/products/gc_06d_forged/
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 21:22 ID:Z3MPEb1q
>>17
カッコイイ!
私にもお金があればなぁ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 23:02 ID:XTqXJzUX
>>18
定価は57,000円ってなってますけど、実売は1本4万ちょいですよ。
20A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :02/12/17 23:12 ID:MDK3Zsoe
噂のEZ20はまだかね?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 23:13 ID:hrijXsT9
試乗を積極的に前面に出すのはスバルディーラーの特徴だと思っていたが
マツダに続いて日産もCMで宣伝しはじめたね。
スバルはCMでは何も言ってないので知らない奴もいたりして
22A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :02/12/17 23:14 ID:MDK3Zsoe
スバルは現行レガシィの売り込み必死やん。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 23:20 ID:2fNI096g
A助、まともな板では誰も相手しないのだから
発言は慎みなさい
EZ系統とEZ-D系統があるが(あったが)、
EZ-Dは、最早ないものと思って差し支えない。

3年ほど前の「フォレスター搭載」が
ポシャッたときにキッパリと決別していればよかったものを、
いまだズルズルと引きずる。
私は「絶対」とまでは付け加えないものの、「できない」と断言する。
金もなければ時間もない。竹中体制での新車登場は再来年以降だが、
再来年では遅すぎる。
明日でなくてはならないほど逼迫しているのに再来年とはどういうことか。
25A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :02/12/17 23:32 ID:MDK3Zsoe
スバルのことだから17年規制直前にならないとやってこないだろうな。
つーか、インプは2004秋モデルが2リッターターボの最終?
えーいめんどくさいからEN20でもつくってリアにのっけておくれ!
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 20:43 ID:6fQXZnsb
次期プレオ情報キボンヌ
28A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :02/12/18 20:44 ID:UYeN5RuZ
EJ20は平成17年排ガス規制には対応できるんか?
できなかった場合、8/31で生産終了?
>>28
それって何だっけ?平成12年排ガス規制なら知ってるんだけど。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 14:23 ID:d/VpYyrX
株価   
ホンダ       4,310円   
トヨタ自動車   3,050円   
スズキ       1,297円   
日産自動車    922円     
富士重工業    447円    
ダイハツ工業   367円    
三菱自動車工業 248円  
マツダ        214円  
31A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :02/12/19 14:42 ID:IJL6C1ut
>>29
ようするにもっと厳しくなるんだよ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 15:13 ID:tqekwHRs
時価総額
トヨタ自動車  11兆0826億9200万円
ホンダ      4兆2094億6900万円
日産自動車   4兆2055億2100万円
スズキ        6996億1900万円
三菱自動車工業  3654億5600万円
富士重工業     3329億4600万円
マツダ        2616億1400万円
ダイハツ工業    1559億0000万円
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 15:30 ID:Zh6EQ5VQ

富士重工業って車だけか?名前からしてもっといろんな物扱ってそうだな。
時価総額もそれを全部ひっくるめた物じゃないの?
>>33
もちろん車以外の部門もひっくるめて富士重工だから時価総額には入ってるでしょ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 16:12 ID:Zh6EQ5VQ
車以外の部門もひっくるめた富士重工業と車だけの三菱自動車工業では、
やっぱり三菱の方が未だに車は売れているんだね。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 18:56 ID:65lTZTq+
自動車業
トヨタ自動車 株式会社
日産自動車 株式会社

企業
スズキ 株式会社
マツダ 株式会社

工業
本田技研工業 株式会社
ダイハツ工業 株式会社
三菱自動車工業 株式会社
富士重工業 株式会社
>>36
名前で分けただけじゃねーか。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 19:33 ID:wnnNNXUv
>>35

三菱はトラックも入るんじゃないかな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 21:18 ID:Z8eQWo5F
スバルの車はボディー部と樹脂部の
経年劣化の色あせ度合いが
大きく違っていると思ふ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 21:30 ID:Z8eQWo5F
レガシィは今の時期、
お買い得ですか?
S-エディション・リミテッド2とか。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 23:32 ID:uXFzBBLz
前期連結決算    経常利益      総資産         売上高         従業員数 平均年収
トヨタ自動車  1兆1135億2400万円 19兆8889億3700万円  15兆1062億9700万円 253,842人 794万円
ホンダ        5513億4200万円  6兆9407億9500万円  7兆3624億3800万円   不明   765万円
日産自動車     4147億4400万円  7兆2150億0500万円  6兆1962億4100万円 127,800人  674万円
富士重工業     782億8800万円  1兆2695億5800万円  1兆3624億9300万円  27,162人  599万円
スズキ        523億1800万円  1兆3477億1800万円  1兆6682億5100万円  34,681人  566万円
三菱自動車工業  118億6300万円  2兆8945億6000万円  3兆2006億9900万円  61,111人  580万円
マツダ        192億2100万円  1兆7348億9500万円  2兆0949億1400万円   不明   624万円
ダイハツ工業    161億3200万円    7595億0100万円    9439億3800万円  27,789人  620万円
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 00:43 ID:mmHlQy8d
>>41
富士重みたいな何でも屋と、車メーカーを比較すること自体ナンセンス。

43B4海苔:02/12/20 01:59 ID:XiHcQVTR
>>36-37
ワロタ w
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 02:23 ID:14sbdQLk
トヨタ自動車    自動車生産国内首位、世界3位。国内登録車シェア四割。余資豊富で好財務。海外生産拡大中
本田技研工業   二輪世界トップ、国内四輪は日産抜き2位へ。汎用製品も高実績。米国に強い。世界四極体制
スズキ       軽四輪1位、二輪車3位。GMグループ、GMとの共同戦略推進。川崎重工業と二輪事業で提携
日産自動車    ルノーと資本・業務提携、ルノー株を一五%取得、販売台数世界第9位
富士重工業    旧中島飛行機。日産圏離脱しGM系列入り。軽四輪や四駆車が主体、航空機部門も
ダイハツ工業   トヨタ傘下で軽自動車主体、小型車部門の拠点。アジアへの展開強化志向。電気自動車開発先行
マツダ       フォード傘下の完成車メーカー。国内中位。ミレニアムプラン掲げ経営再建中
三菱自動車工業 ダイムラー傘下、国内4位勢力、バス・トラック部門を分社化し持分法適用会社に 
富士重工と日産は防衛産業だよな。

富士重工は、陸上自衛隊の次期対戦車ヘリ(ロングボウ・アパッチだっけ?)
作るんだよね。今回は機体も、エンジンも両方やるのかな?
今、配備されているコブラは機体が富士重工で、エンジンが川崎重工なんだけど。

あと、日産は対戦車ロケット砲(歩兵携帯型)作ってるね。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 11:37 ID:NVHBqK1q

どう見ても車以外の分野も含んでいる富士重工は車だけで見ると最下位だな。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 11:59 ID:TnpBBI6X
富士重工は言ってみればわれわれの税金で会社もってるってわけだ。
だからどんだけ車がしょぼしょぼでだれも見向きしない時代にも生き残れたんだし。
客寄せパンダ的なターボと対照的に低性能なNAのラインナップも、技術の無い
(無くてもなんとかなる)スバルだからこそと言えるだろう。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 12:02 ID:J8CZg1UI
>>45
それならトヨタも三菱自動車も軍需産業だが。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 12:45 ID:8kyDfA+E
スレ違い板違いだが川重がバイク作ってるのって何でだろう?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 12:50 ID:F5/mOr10
それってホンダが何でバイク、とかトヨタがなんでクルマ。ってのと一緒の質問だと。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 12:56 ID:O5K/x2pg
実際のところ、富士重工の中で自動車部門は売上高の何%を占めている
んだろうか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 13:07 ID:bRZwvjpo
>>40
今見ると凄いお得でいい感じがするけど、もうモデル末期。
今買うと、来年の新型を見てショボーン(´・ω・`)
でも、また年改で変わっていく。
なんかスバル車って、何時買っても気分よくないな・・・。
でもどうせ買うなら新型まで待った方がいいような・・・。
そんな俺もスバル車乗り・・・。
欲しいときが買い時です
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 13:43 ID:VDN9Kvg0
うーんこの会社将来はどうかな。GMのもとでスズキといすゞと統合するのじゃ
ないかな。国内販売がたがただもんなあ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 14:18 ID:CMuG/AVw
>>51
売上の7〜8割は自動車だったはず。
雑誌で読んだ記憶ですが。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 14:22 ID:sZchmljO
昨日フォレスター納車したでつ
13年最終モデルを買いまつた
ふわふわしまつ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 14:24 ID:CMuG/AVw
>>56
おめでとさん
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 14:33 ID:sZchmljO
ありがとうごだいまつ
教えて欲ちいのでつが、ガソリンはハイオクじゃないとダメでつか?
ターボなのでつが レギュラーを入れてちまいまちた。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 14:36 ID:CMuG/AVw
>>58
だめ!じゃないけどよろしくないよ。
返って燃費悪くなったりするし。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 14:54 ID:C++lm/wF
マツダ/三菱/富士重を比較して見ると、富士重は売上高に対する経常利益の
割合がめちゃめちゃ高い気がする。3兆も売りあげて利益が100億ほどしか
出ない三菱って・・・。上のデータが正確だとして、だけど。

売上と利益の関係は大企業ほど複雑っぽいので
いい悪いは簡単にはいえないんだろうけど、富士重ちょっともうけすぎだな。
スバル乗りの俺は貢献しちゃってるわけだが。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 15:26 ID:r9eNZlug
>>59
ご親切にありがとうごじゃいまつた
ここは良いインターネットでつね
これからは廃屋を入れるでつ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 15:29 ID:sEIohyD8
トヨタ系列
トヨタ自動車     経常利益1兆1135億24百万円 総資産19兆8889億37百万円 時価総額11兆1187億92百万円 株価2位3,080円
ダイハツ工業     経常利益  161億32百万円 総資産  7595億01百万円 時価総額  1605億98百万円 株価23位 374円
日野自動車      経常利益   46億22百万円 総資産  7633億19百万円 時価総額  2229億37百万円 株価21位 388円
デンソー       経常利益  1430億60百万円 総資産 2兆3610億48百万円 時価総額 1兆6572億33百万円 株価5位1,913円
豊田自動織機     経常利益  478億65百万円 総資産 1兆7704億01百万円 時価総額  5542億71百万円 株価7位1,769円
アイシン精機     経常利益  603億08百万円 総資産 1兆1468億19百万円 時価総額  4639億25百万円 株価8位1,604円
豊田合成       経常利益  105億28百万円 総資産  2534億37百万円 時価総額  2574億51百万円 株価4位2,080円
東海理化       経常利益   92億57百万円 総資産  1745億53百万円 時価総額   554億57百万円 株価16位 715円
トヨタ車体      経常利益  172億66百万円 総資産  2750億67百万円 時価総額   939億16百万円 株価11位1,089円
関東自動車工業    経常利益   68億63百万円 総資産  1669億43百万円 時価総額   427億44百万円 株価17位 612円
愛三工業       経常利益   57億24百万円 総資産   882億80百万円 時価総額   437億80百万円 株価14位 842円
豊田紡織       経常利益   43億72百万円 総資産   602億69百万円 時価総額   409億76百万円 株価18位 610円
ダイハツディーゼル  経常利益   9億31百万円 総資産   570億57百万円 時価総額   21億87百万円 「株価28位77円注意」
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 15:30 ID:sEIohyD8
日産系列
日産自動車      経常利益  4147億44百万円 総資産 7兆2150億05百万円 時価総額 4兆1784億18百万円 株価12位 927円
日産ディーゼル工業  経常利益   50億36百万円 総資産  55億6646百万円 時価総額   178億52百万円 「株価位69円注意」
カルソニックカンセイ 経常利益   81億25百万円 総資産  3003億21百万円 時価総額   1016億72百万円 株価19位 550円
日産車体       経常利益   41億46百万円 総資産  1832億99百万円 時価総額   603億80百万円 株価22位 384円
鬼怒川ゴム工業    経常利益   -3億97百万円 総資産   453億46百万円 時価総額    41億73百万円 「株価29位62円注意」
ユニプレス      経常利益   24億99百万円 総資産  1169億04百万円 時価総額    64億71百万円 株価27位 180円
大井製作所      経常利益   6億30百万円 総資産   443億03百万円 時価総額    35億51百万円 株価25位 240円

ホンダ系列
ホンダ     経常利益5513億42百万円 総資産6兆9407億95百万円 時価総額4兆2094億69百万円 株価1位4,340円
ショーワ    経常利益 116億07百万円 総資産  1052億59百万円 時価総額  687億96百万円 株価13位 920円
ケーヒン    経常利益 148億83百万円 総資産  1410億89百万円 時価総額  847億13百万円 株価10位1,145円
日信工業    経常利益 121億10百万円 総資産  759億63百万円 時価総額  544億61百万円 株価3位2,500円
ユタカ技研   経常利益 44億01百万円 総資産  503億86百万円 時価総額  122億26百万円 株価15位 825円
田中精密工業  経常利益 26億85百万円 総資産  298億05百万円 時価総額   87億87百万円 株価6位1,800円
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 15:30 ID:sEIohyD8
GM系列
富士重工業   経常利益 782億88百万円 総資産1兆2695億58百万円 時価総額  3396億65百万円 株価20位 455円
スズキ     経常利益 523億18百万円 総資産1兆3477億18百万円 時価総額  7001億60百万円 株価9位1,294円
いすゞ自動車  経常利益  -1984百万円 総資産 13241億44百万円 時価総額  485億43百万円 「株価31位38円危険」
輸送機工業   経常利益  -2437百万円 総資産  140億48百万円 時価総額   4億50百万円 「株価32位30円危険」
自動車鋳物   経常利益   212百万円 総資産  404億49百万円 時価総額   11億84百万円 「株価30位40円危険」

フォード系列
マツダ     経常利益 192億21百万円 総資産1兆7348億95百万円 時価総額  2665億04百万円 株価26位 218円

ダイムラークライスラー系列
三菱自動車工業 経常利益 118億63百万円 総資産2兆8945億60百万円 時価総額  3698億95百万円 株価24位 250円
富士重儲かってないよ
だってウチの親父のボーナス
少し下がったものw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 17:20 ID:NVHBqK1q
必死にスバルが上位に来るようにランキングを作りたいらしい・・・・
最下位はつらいんだろうな、やっぱり。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 17:24 ID:Jv4zQMQJ
>>66
事実最下位ではないよ
>>65
このご時世、ボーナス出るだけマシだよ。去年に比べて総額
12万下がったよ、俺。

義理の姉夫婦なんて、2人とも団体職員なんだけどボーナス2人合わせて、
140万ちょっとだぜ。

書いてて鬱になった。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 21:41 ID:7gdg4CXl
あーあ。
30万円キャンペーン、外れちゃった。
残念。無念。レガシィ欲しかったなぁ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 22:38 ID:7gdg4CXl
>>52
>>53
レスサンクス。
スバルの車は買い時が難しいですよね。
悩むところです。
どーしよーカナ。
71GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :02/12/20 22:41 ID:FbM3b3Sx
正直Sエディの方がよかったかもしれんが
今のでも十分楽しいから良かったよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/21 21:44 ID:o0vQg8JS
ベースキット、ナントカして欲しい。
ごっつい高すぎるよ。
ばら売りだともっと高いし。
>>72
値引き幅圧縮隠しの手段としてディーラーが使っている以上、安くなることはないな。
「○×万円相当のオプションをサービスしました。これで勘弁して」って使われるし。
74GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :02/12/21 23:53 ID:W171LIQ4
>>72
付けなきゃいいだけのことでしょ
わしゃそんなの付けないで単品でフロアマットだけ入れた

下手するとシートのレースカバーが付いてくる会社もあるからな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 00:11 ID:5Defy85u
>>74
えー!
そんなこと知らなかった。
サイドバイザーと泥よけ欲しさに
セットで購入した。っていうか
見積もりにすでに含まれていた。
ナンバープレートホルダーなんて
全く必要なしなのに。

今度は74さんみたくしよう。
76GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :02/12/22 00:22 ID:hm+esu8m
まじか?
最初に削るところだろう?
確かに黙ってると勝手に付けられちゃうんだけどな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 09:19 ID:MDhPteAD
でもナンバプレートは要るでしょう?
なかったらスッゲエ安っぽいく成るし。
要らないのは泥除けと雨樋。ワゴンなら荷室フロアカーペットもあったほうがいい。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 09:20 ID:MDhPteAD
プレートベースね。↑
79フロアマット:02/12/22 11:35 ID:Qg4c4gLn
フロアマットだけなら、↓ここが良さそうだけど。
漏れは結局、新古車にしたから要らなかったけど、
新旧フォレスター用のもあるみたいです。
プレートベースなら、カー用品屋で好きなの選べば良いし。

http://www.h5.dion.ne.jp/~voiture/

>>77
雨樋付けないと、すっげえ不便じゃない?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 11:41 ID:w2Th0hHe
つまりみんなつけろってことだ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 11:56 ID:gWznKhZL
>>74
某車は工具と、レースのシートカバーと、ボディ用の毛のはたき(?)で
10万円くらい。
500万クラスの車だと30万とかするって聞いた事あるぞ。

>>80
まぁ普通はそうだよね。
俺も要る物全部つけたらベースキットのが安い、と納得してキットにしたし。

てか、見積書は良く見た方が良いね。
勝手にJAF加入料とか書いて来る会社もあるくらいだから。
8277:02/12/22 12:49 ID:+pifzNSN
>>79
漏れタバコ吸わないもん。今時のエアコンなら曇ったりしないし。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 16:20 ID:IBHhsagy
次期レガシーが幅広になったら、スバルには5ナンバーサイズの
セダンが無くなってしまうのか?
84GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :02/12/22 21:07 ID:HNCmZe16
俺もタバコ吸わないし
ナンバーフレームなんて1000円くらいでショップ売りしてるじゃん
いらないけど
>83
インプは広いのはフェンダーだけじゃん。実質5ナンバー。
(といっても保険の種類によっては多少影響あるか。)
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 06:43 ID:Np8PBBN0
3ナンバーは駄目な駐車場に停められないかも・・・
87edz@g:02/12/23 12:16 ID:dslYqGXn
北米市場と、国内市場の温度差、先行する欧州消費者の車への認識、市場原
理とはいえ、スバルにとっては、めんどくさい話ですよ。
いっその事、日本の場合、法的に、5ナンバーを車幅1800未満まで引き上
げ、軽の排気量を、1000未満まで引き上げれば、各メーカーや、車関連施
設の対応状況も、変わってくるんでしょうがね。
スバルの場合、シリーズ式ハイブリッドの開発商品化も決定しているし、
1.5リッタークラスのコンパクトカー開発は、遅れそうな気配です。結局
5ナンバー枠は、そちらで賄われる筈ですからね。エンジンも、車格に合う
様に、新設計の必要があるし、レイアウトの関係で、スバルらしさが無くな
ると、売りが無くなってしまうので、苦慮するところでしょう。いっそのこ
と、リヤエンジン位置にすれば、特徴も出て、小回りも効いて、5ナン枠に
収まる、4WDのコンパクトカーが出来るんですがね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 12:37 ID:4K5ECIid
だからよ、馬鹿って実際の車幅が100mあろうと1mしかなかろうと、
5ナンバーさえついてればいいんだよ。

実質的な違いが何もない、デメリットはいっさいないのに
やたらに5ナンバーにこだわる理由が見えてこない。
たとえば、周りを塀に囲まれたクローズタイプの駐車場があるとして、
インプレッサでは両脇擦ってしまって停められない駐車場では
現行レガシィでもムリ。
停めてもドア開けらんないし、停められるほどギリギリのコントロールが出来るやつもいない。

10cmを定規で測って指で確認してみ?
こんなチンマイ差よ?これが両脇に割振られて片側5cm。これを最大限有効活用しようとしても
ムリってもんだあ(ワラ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 12:42 ID:+SYqSRbd
次期レガシィにはサブウーファーが標準装備らしい
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 12:47 ID:zTBi5fSz
購入資金30万円プレゼントは、締め切りの都度、抽選するのですか?
1回目はもう決まったの?
>>88
禿ドゥ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 12:53 ID:2S9gb5gE
>>89
あのさ、定規で計ったら10cmなんて、チンマイ差というのはわかるよ。
じゃ、壁際20cmの所を走るのと、30cmの所を走るの、どちらが楽
かやってみれ。直進だけじゃダメだよ。ちゃんと曲がりも入れてね。
93A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :02/12/23 12:54 ID:9ORU5pHd
香ばしくなってまいりました。
まず真っ先に進められているのがレクリエーショナル・ビークル系統だ。
ディーゼルミニバン。勝手に名づけるがジャスティハイブリッド。ステーションワゴン。
新エンジン。GMなどのもとで米、欧チームが担当する燃料電池車。
デザインも優先改善事項として掲げられており、対策チームまでいるのだが、
どうも違った方向に進んでいるとしか思えない。
変えなくていいところは無理して変えなくてもいいはずだが・・・
そこまでして女子供に媚びたいか、媚び方も間違えてる、といった感で、
新規に女を取りこめるような案にはなってないし、これからもならないだろう。

新しいスポーツはこの先4,5年の間お預け。
RVで満足する人は嬉しいだろうが、スポーツを心待ちにしている人はスバルを見限る。
インプレッサは、しばらくの間冬眠状態に入る。
最後の晴れ舞台だからこそ、等長採用であるとか、エンジン一新などの新化が許されたわけだ。

スポーツが欲しい人は、今すぐにでも日産かトヨタを検討しておくべし。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 13:10 ID:H3rcEtyg
香ばしいというかなんというか、
オメーラ今、正確に壁から20cmのところを走ってる、30cmのところを走ってる
って本当に正確に、寸分の狂いもなく把握できるやついんの?ってナ感じ。
それができるやつでないと、10cmの差は 無いも同然だからよ。
>>95
漏れは1インチ間隔まで寄せれますが、何か?
97GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :02/12/23 13:19 ID:blMGAFUH
その幅のまま巡航出来るのか?
98倉庫番・・・もう誰も知らんか:02/12/23 13:23 ID:NCUKt6ng
>>95
狭い駐車場で倉庫番みたいなことするときは10cm貴重じゃん。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 13:24 ID:ZJPlKJZh
99get
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 13:25 ID:cLbIHAEz
100get
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 13:27 ID:H3rcEtyg
本当に5ナンバーサイズが不可欠だったら
都内でクラウンもZもGT-Rも走れないだろうがよ。
それでも平気で走ってる、駐車場に止められるんだから、
5ナンバーでなくてもいいということだ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 13:29 ID:OHvfVwBp
スバルオーナーはみんな車庫入れが下手糞なんじゃないか?
家の前の道路が狭い、
我家の駐車場が狭い、
そんなやつはレガシィ買っちゃだめだぞ。
キャパシティってものを考えろよ!

繁華街に車で行くなよ!
スマートでもミゼット2でも苦労するんだから
レガシィでは無理だ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 13:35 ID:5F7GPZso
>>102
どうやら、スバヲタの脳髄にヒットしたようだね。
スバルは車庫入れもできない奴らの最後の砦なんだよ。
車の善し悪しなんてわかっちゃいないんだからな。
3ナンバーになるのがそんなに大問題か?
今頃3ナンバー化などと言っているスバルもスバルだが。遅っ!
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 13:38 ID:H3rcEtyg
3ナンバー化するデメリットは何もない。
シルビアでもそうだ。
ただ、わけのわからない5ナンバー信棒があったことだけが悪い。

重量など10kgも上がらないのだから、ますます3ナンバー化万歳というところ。
何でもそうだが、理論的でないワクを設けて勝手にそれに嵌って
勝手に苦しんでいるようでは車など作れない。
106GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :02/12/23 13:44 ID:blMGAFUH
正直細長くってカコワルイ現行型
幅が広がれば多少マシかな?
107edz@g:02/12/23 14:41 ID:6dPB3d4t
日本の道路状況を考慮した場合、現在の車幅1700ミリ未満枠は、私個人的
には、それなりに意味があるものだと判断しています。ただし、車対応施
設が、車幅1700ミリ以上に対応していないのは、施設側の対応不足だと判
断しています。
車の取り回し易さを考えた時、車にとって必要な様々な要素を加味した上
で、敢えて取り回し易さとして、手を入れられるところがあるとすれば、
それは結局のところ、回転半径と、車幅だけなのです。つまり、回転半径
が小さくかつ車幅が狭ければ、その分だけ、車体の走行トレース面積が減
りますから、それだけより一層、取り回し易いと言う事になるのです。
従って、回転半径が増大傾向にある昨今、車幅1700ミリ未満と言う規制の
ある5ナン枠は、小型車の一つの目安として、存在する事に、意味がある
と判断されます。無論、車一台しか通れない道幅しか無い道路は、全て4
輪車進入禁止とする道交法でもできれば、車幅など、あまり関係が無くな
りますが・・・。
小型車が、インプワゴンしか無くなってしまうと言う状態を良しとする、
スバルの姿勢には問題があるとは思いますが、余力が無いのであれば、致
し方のないところでありましょう。スバルも、1.5リッターエンジンをリ
ヤに配置したミニバンに近いものでも商品化していれば、これほどの譏り
は受けなかったものを、とは思いますけどね。
108A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :02/12/23 15:05 ID:9ORU5pHd
レガシィみたいなすでに3ナンバー並みの回転半径の車で幅がどうこう言うのは恥ずかしいことである。
イメージもあるよな
図体デカイだけの糞車は世の中にいっぱいあるし
110edz@g:02/12/23 15:40 ID:6dPB3d4t
つまりレガの様に、3ナン枠並の回転半径の車であるからこそ、車幅は5ナ
ン枠にしておいた方が、結果として、取り回し易いと言う事になるわけだ。
無論これは、日本の道路事情の上の話だから、北米市場では、関係のない話
ですし、いわゆる、車に取って必要な様々な要素を突き詰めていけば、車幅
や、回転半径なんぞ、どこ吹く風と言う事になる。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 16:16 ID:Xdhq3faa
いっておくが、幅が広いから *必ず* 旋回半径も広くなるというわけでない。
バンパー先端やフェンダー部を考慮したとしても、舵角が増せることのほうがメリットが遥かに大きい。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 16:28 ID:2S9gb5gE
>>95
反対なんだよ。壁との間隔をきっちり把握できないからこそ、10cmのチンマイ
差でもある方がいいだろ?

世の中にゃ、軽にサイドマーカーポール(だっけ?)付けてるヤシもいるんだし。
113GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :02/12/23 17:04 ID:blMGAFUH
そうなってくると車の問題よりも個人の器量の問題だな
幅が把握できないなら、+10cmだろうが-10cmだろうが、ぶつかるときはぶつかるということだ。

把握できてないんだから。
>>114
いや、可能性の事をいってんだけどね。
ぶつからない可能性を上げるためには、どうすればいいか?ってね。

それに俺は「きっちり」って書いたんだけどな。困るんだよね、勝手に一部だけ
抜き出されてもさ。意味が変わってしまうだろ?
可能性も何も、誰でもできる、やっている、乗れている"1740mm"を乗れないなら
免許返上すべし。

1695mmと2000mmならわかるが、1740mm程度では問題ない。
日本のどこででも車庫入れも駐車も問題ないのは、
巷に溢れる3ナンバーを見ても明らか。
それにレガシィの場合は3ナンバー化するメリットが大きい。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 21:49 ID:QDxLII7f
>116
 そうかなぁ?東京・都心の駐車場って、機械式の立体パーキングが多い。
で、意外と5ナンバー規格にしか対応してないのが多い。
 機械式立駐の全高制限クリアするのにルーフレール止めた車もあるからねぇ。
やっと見つけたパーキングで、ほんのわずかな差で駐車出来たり出来なかったり、
っていうのは不便だぞぉ〜。

 クラウンが最初に3ナンバーボディ作ったときなんか、トヨタは日本中の駐車場を
調べてサイズ(確か1740mm)を決めたって公言してたけどね。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 21:56 ID:2S9gb5gE
んとね、普通自動車免許には車幅の制限はないんだよね。
「あなたは、車幅感覚に多少問題ありだから、3ナンバー幅の車には乗れません」
なんてね。だから1740mmが乗れないから免許返上なんてのは、戯言に過ぎない。
てか、それじゃあ、バンパーに擦り傷ある車の運転者はみんな免許返上だな。

てか、次期レガシィは3ナンバー化に決定してんだろ?オマエラの勝ちなんだからさ、
いまさらおれらに何を言う必要がある?黙って笑っとけよ。
119水平対向参気筒:02/12/23 22:00 ID:6eS7o9uW
荒れてるなぁ

みんなに聞くが
5ナンバーがモデルチェンジで3ナンバーになり
成功を収めた車を教えてくれ
失敗した車なら沢山思い付くんだが・・・

車幅は関係なく
5ならOK
3ならNG
と駐車場に差別される事もある
古くからある駐車場は3ナンバーは不可が大多数(特にタワー型)
3ナンバーOKな所は5ナンバーも来る為いっぱい

駐車場を経営する側としても
1台当たりの車幅を狭くして
台数を多く止めるようにした方が利益が上がる

本人がOKでも
環境がそれを許さないと言う事
120GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :02/12/23 22:01 ID:blMGAFUH
>>119
初代シーマ
121水平対向参気筒:02/12/23 22:06 ID:6eS7o9uW
>>120
初代シーマと
3ナンバーのセドグロは別でしょ
並売してたし
V8クラウンとセルシオみたいな関係だと思うが
122GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :02/12/23 22:10 ID:blMGAFUH
だめ?
うーーーーーん……
123GGBに乗ってます:02/12/23 22:19 ID:+VX/FUQ8
>>120
アルファロメオ155初期/145→156/147(155/145の頃は単にマイナー外車
なだけだったかも)。あとベンツ190→Cクラス、アウディ80→A4とか。
輸入車はダメ?
124GGBに乗ってます:02/12/23 22:20 ID:+VX/FUQ8
>>121でした。
125水平対向参気筒:02/12/23 22:39 ID:6eS7o9uW
へぇ外車はよく
解からんが有るには有るんだ
しかし何気に
代理店等の充実が
成功の要因に思えるが・・・

つい最近まで180SXが生き残り
シルビアが3度モデルチェンジもしたのは
やはり5ナンバーを維持したorしなかったの
違いだと考えるがどうよ?

まあ>>118の言う通り
「次期レガは3ナンバー」と言う事は
ほぼ決定事項らしいし
今更どうにもならんな

願わくば
レオーネやGC8の様な5ナンバーセダンやクーペを出してくれれば
レガシィが幅広になろうが文句無しなんだが・・・
126edz@g:02/12/23 22:43 ID:92Z2rv+l
取り回しに関しては、回転半径+車幅で考えないと、走行トレース面積が見
えてこない。舵角が大きく影響するのは当然の事だが、同じ舵角が切れて、
車幅が1ミリでも大きければ、当然その分だけ、走行トレース面積が大きく
なる。ちなみに、ホイールベースも多大に影響するが、これはその車の性能
上、譲れない部分であるはずなので、不問とせざるを得ない。従って取り回
し易さで手を入れられる部分は、回転半径と、車幅と言う事になってしまう
のである。
レガの3ナン化で、車としての性能向上に対するメリットは周知の事だが、
同時に、取り回し易さを捨てていると言う事実も否めないのである。レガの
場合、構造上舵角を取りにくいので、車幅を広げた分、タイヤの幅を広げた
りすれば、回転半径は小さくならず、必然的に車幅を広げた分だけ、走行ト
レース面積が増え、明確に取り回しにくくなったと言うデメリットが顕著に
なってしまうのである。
3ナン、5ナンはイメージの問題でしょ。
3ナンは、幅広で高級感あり。取り回し&維持費は×。5ナンは、その反対。
あくまでイメージだが・・・。
レガシの売れてるグレードは、実はワゴンNAが大部分で、要は、足グルマ。
ユーザーが実用性と経済性を求めているということだから、5ナンがよかった。
しかし、スバルはインプとの兼ね合いや台所事情から
3ナン化高級化により、インプレッサとの差別化と利益率のアップを図ったのでは?
多分、値段も上がると思われ・・・

まあ、どうしても5ナンに乗りたい人は、インプワゴン買えってことでしょ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 23:38 ID:KVD6rbbG
整理しよう。たしかに1695で五男と三男は別れるが、
例えばいまのインプは1740だよね。その差4.5センチ。




断言します。

5 セ ン チ そ こ ら 車 幅 変 わ っ て も 関 係 無 し 。


取り回しにキクのはホイールベースと前兆でつ。
前提条件可笑しいのにハナシが収束するはずもなし。

れが三男化はGT系は太いタイヤ履けてウレシ。
TX系は切れ核不得手ウレシ。

いいことだらけじゃん。
イメージだけでしょ。結局。



ちょっと前なんかの雑誌で
「五男葉枠が1740くらいまで拡大される」とか言ってたけど真偽のほどは?
これ結構気になる。
129edz@g:02/12/23 23:44 ID:92Z2rv+l
>>125さん
結局、スバルの特徴を生かしたセダンやクーペを考えた場合、レオやGC8
と同じ方向で発展させれば、結果として行着く先は、3ナンなんですよ。
だからスバルの場合、別の方向で、5ナン枠の車を考えないと、意味が無い
のです。

逆に皆さんにお尋ねしますが、スバルの特徴(水平対向+4WD)を活かし
た5ナン枠の車とは、いったいどのようなものだと思われますか。
130GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :02/12/23 23:46 ID:blMGAFUH
>>129
現行レガ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 23:51 ID:8RSRqgbU
だから、都心に車で行くなっての。
適材適所。わざわざ車で苦労しに行くそのおかしな考えがわからない。

河原に行きたいならバジェロタイプ。
マクラーレンF1やフェラーリで行きたがるのはこち亀の両津くらいだ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 23:54 ID:8RSRqgbU
> んとね、普通自動車免許には車幅の制限はないんだよね。
> 「あなたは、車幅感覚に多少問題ありだから、3ナンバー幅の車には乗れません」
> なんてね。だから1740mmが乗れないから免許返上なんてのは、戯言に過ぎない。
> てか、それじゃあ、バンパーに擦り傷ある車の運転者はみんな免許返上だな。


車幅制限が無くても、「安全に運転できない者は免許が取れない」ので、
たかだか常識的な数値である1740mmくらいでネをあげる「ヘタクソ」は免許を返上すべき。
仙台に行ったら3ナンバーお断りの駐車場結構見かけたけど。
レガシィなんでノープロブレム。
つか田舎者は都心もクルマでいかないと夜帰れない罠。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 23:54 ID:2S9gb5gE
>>128
5センチ?1780mmくらいまで広げる可能性もあるだろ。
で、当然ホイールベースも延ばすんだろうし、全長も延びるだろうね。
インプとハッキリとした差別化を図るなら。北米向けのランカなんか、
大きければ大きい程よいだろうしなぁ。

要はそれだけ日本人の体格がよくなったんだろう。
136GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :02/12/23 23:59 ID:blMGAFUH
10年でおまいの背のびたのか?
背は伸びないが太ったんだろう。
138RSK SエディWR青:02/12/24 00:03 ID:o0LsCbko
>>131
でも、ミドルタワーのアルミケースを買いに秋葉原へ行くときは車でないと、帰りの
中央線の混雑の中で迷惑ですがな。

ってか今日実際に買いに行ったんだが。車で。
ケースならヤマダ電機のテックPCランドで買っとけYO。
まあ、品数の問題はあるか…。
140GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :02/12/24 00:12 ID:KfZ0QMTT
レガで秋葉の駐車場は狭くて困るよ
まあ何とかは入れるけどさ<枠
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 00:28 ID:VxaQG96M
>>131,132
じゃ、アンタは3ナンバーお断りの駐車場に逝って、「5センチくらいで
ガタガタいうなよ。車幅1740mmなんて常識的な数値じゃないか?」
って言えるんだな?

てか、根本的に間違えてるのは、アンタの行動範囲では3ナンバーサイズ
でも全く困らないが、困る人が確実に存在してるのに、それに無視してる
事なんだけどね。
>>141
やっぱ、入らなかったらフェンダー叩いて押し込むんでしょうな…。
143edz@g:02/12/24 00:36 ID:VP7xOcX3
>>130さん
今さら、命脈の無いものを言われても・・・。
確かに現行レガの、横っ腹の出ていない、箱形体型は、車格の見切りもし
易く、インプのセダンより、取り回し易いのは事実ですが、走行性能を追
求しようとすると、水平対向エンジンの横幅広さが仇になって、結局3ナ
ン化してしまうんですよ。だから別の方向を考えてみて下さい。

まぁ私事ですが、レガユーザーで、レガ好き、ターボ嫌い、3ナン嫌いの弟
に対しては、3ナン化する前に、貴重な現行GT30を購入する様に、勧めて
はいるんですけどね。
関西の「3ナンバーお断り」の駐車場ってのは、「ヤ」対策って面もあるんで
結構置かせてくれるトコもある罠。
走行性能は現行でも十分安定してると思うけど、
もっとトレッド広げないと駄目なんですか?

別の方向ね…。
たとえばOHVにしてエンジン横幅せまくするとかどうなのよ。
エンジンの最高出力は落ちてもトルクはちゃんと確保できるでしょ。
約8割の人はどっちでもいいと思っている罠。
税金、維持費が驚くほど変わるものでも無し。
147水平対向参気筒:02/12/24 00:59 ID:0YgTWzuM
3or5で
やはり問題は>>141の言う通り出先の駐車場
名古屋の駐車場での話し
レガシィRS30を駐車しようとしたが
係員は「3ナンバーなので不可」
ドライバーは「車幅は5ナンバーと同等」と言うが
やはり不可

人づてに聞いた話だが
やはり3ナンバー対5ナンバーの
差別扱いは存在する
148GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :02/12/24 01:00 ID:KfZ0QMTT
排気量が2Lなら税金かわんないって
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 01:00 ID:oNZjMGZP
まぁ、これから先、そんな駐車場は
潰れるだろうね。
150結局:02/12/24 01:01 ID:0KdPp2MU
良い!と思ったからGT30を買った。
次が出て、買い換えるとき、「良い」と思えれば買う。
それだけの事。

3ナンバー5ナンバーでガタガタ騒ぐ、スバリストの風下にも置けないばかちんは、
カルデナでもステヂヤでも乗っていたまえ。

大体に於いて、もとから車格の割に小回り利かないのは周知の事実。
151水平対向参気筒:02/12/24 01:16 ID:0YgTWzuM
>>129の edz@gさん
何故180SXはマイチェンのみですんだのに対し
シルビアは
S13(5)→S14(3)→S15(5ナンバーだったっけ?)と
モデルチェンジをして性能は向上しているのに
何故人気が右下がりに下がっているのでしょう?
現在レガシィやGC8を選んだ人たちの理由には
少なからず「5ナンバーだから」と言う人が居ると思うが

>スバルの特徴(水平対向+4WD)を活かした5ナン枠の車
>>145の言うように
OHVにして低速トルクの向上や横幅を小さくするのも良いし
OHCにしてエンジンの重量を軽くしても良い
やはりちょうど良いバランスの取れた車と言うと
旧レオーネ
152GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :02/12/24 01:17 ID:KfZ0QMTT
【ドウスル】次期レガシィをマターリと語る Part2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1037319964/
なあ、もうこっちは放置なのか?
153RSK SエディWR青:02/12/24 01:18 ID:o0LsCbko
>>149
ところがそういう駐車場に限って、立地条件が良いという罠。
逆か。立地条件がいいところだから、一台あたりの面積を狭くして、一台でも多く
詰め込んでしまへ、という考え方か。

>>150
まぁ結局そういうこってすな。
154edz@g:02/12/24 02:32 ID:VP7xOcX3
>>151さん
シルビアに関しては、時代の流れ、代わり映えのしないデザイン、5ナン
サイズのFRと言う以外、特に特徴がなかった。もう一つは、日産衰退の顕
在化と、同時進行してしまっていると言うのも、要因でしょう。カンフル剤
としては、デザインの大変更、及び、目立つ技術の投入、ですかね。
+>>145さん
OHV化は良い方法でしょうね。しかしOHVの場合、ATの方が相性が良
いはずですから、全車ATかCVT設定にして、MT設定はなくしてしまう
方が良いかもしれません。とは言え、4WDを活かせるだけのトルクを得ら
れるかどうかは、疑問なところです。旧レオの様に、パートタイムだけであ
れば、問題は無いと思いますけど。

前述しているとは思いますけど、私ならば、リヤエンジン配置にして、5ナ
ン枠に収め、小回りの効く舵角を確保しますけど。それにリヤエンジン配
置ならば、ポルシェと同じ、シンプルな4WDシステムが、利用できますか
らね。また、同一シャーシで、ミニバンにも転用できますし・・・。
5センチ変わったら家の駐車場に入れるのは結構きつくなるな・・・。
レガシィに乗るのは今のB4で最後かも知れん。
残念だの。
わずか5cmの差で困る人がレガシィなど買ってはならない。
周りの道路や駐車場のキャパシティも考えられないバカだと謗られるだけだ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 23:08 ID:12D/okLn
>>154
>しかしOHVの場合、ATの方が相性が良いはずですから、

なぜなのか、理由をきぼー。


>4WDを活かせるだけのトルクを得られるかどうかは、疑問なところです。

なぜなのか、理由をきぼー。


>それにリヤエンジン配置ならば、ポルシェと同じ、
>シンプルな4WDシステムが、利用できますからね。

どのようにシンプルなのか、理由をきぼー。
なぜ、そう言えるのか、理由をきぼー。
収めたいだけなら、極端なフロントミッドマウントにし
その前にマルチリンクなりウィッシュボーンなりを配置すればよい。

しかし、周知の通りサスペンションに仕事をさせるためには、
モーメントの強く発生するエンジン真横に配置することが望ましい。
それにこれでは舵角が取れない。

今のままのエンジン搭載位置において舵角を増したいなら
タイヤハウス内に細工をすればよいが、それでは支持強度と干渉の問題が出かねない。
これには、パイプフレームシャシー構造がいい。楽に取り回せ、車両重量も軽くなる。
趣味性の強い水平対向搭載車は、レーシングカーばりの構造無くしては本領の発揮は難しいといえるが
そこは大衆車メーカースバルのこと、そんなことはやるまい。

(オーナーがあれもこれもと高望みをしなければ、こんなことを考えなくてもいいのだが。)
159edz@g:02/12/25 00:00 ID:WGyGqohZ
>>157さん

OHVは、トルクピークまでのエンジン回転領域が狭いため、頭打ちが早
く、おいしい部分を利用する為には、MTより、そのエンジン特性に上手
くマッチングさせたATやCVTの方が、有効と言う理由。

単純に、トルクウエイトレシオの問題。いかにOHVがトルクフルであっ
ても、ターボ過給器の持つ、圧倒的なトルクには負けてしまうと言う意味。

現ポルシェ911カレラ4やターボモデルの構造を調べてみて下さい。あるい
は、セッティングは異なりますが、直列ビスカス式の4WDを搭載してい
た、サンバーやドミンゴの構造も、ほぼ同じです。
シンプルと言う言葉は曖昧かもしれません、他の4WDシステムに比べ、
相対的にシンプルと言う意味です。
160edz@g:02/12/25 01:22 ID:WGyGqohZ
>>158さん
仰る通りです。
しかし水平対向エンジンを、趣味性と断言してしまうのは、選択肢を自ら捨
てているようなものなので、どうかとは思いますが、もしスバルに、余力が
あったとしたら、それをやっている可能性はあるかもしれません。

1/4(土)5(日)、「新春SUBARU初売りフェア」を開催いたします。
ご来場いただいた方には、もれなく、SUBARUのミニカーをプレゼント!
車種はレガシィ、インプレッサ、フォレスター、トラヴィック、プレオの5台。
何が当たるかは、もらってみてのお楽しみです。

ttp://www.subaru.co.jp/topics/t-2003/newyear_fair/

本物が当たるなら絶対イク
163155:02/12/25 17:20 ID:HDb2hiZ2
>156
築30年の家で、今の車がこんなに大きくなるとは
考えられてなかったのでしょう。
月極駐車場は家から結構遠い上に3万とか言われるし・・・。
当分は今のB4に大事に乗ります。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 20:18 ID:E9UyxdrV
agetoku
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 20:44 ID:mCqgbWwM
今日、SVX修理に浜田山のスバルのお店に逝ったのね。
そしたらカメラクルーが来てたのよ。
どうも水平対抗エンジンの音作りを番組にするそうでな。
メジャーな番組だったけど。スーパーテレビだったかな?
インタビューうけちゃってさぁ。
立ち位置とか目線とか確認したあとで、
ビューワーがスバルサウンドどうよ?って聞く訳よ。




漏れ、バタバタするから嫌い!

っていっちまった...編集カットだな...
つーか、SVXのEG33はバタバタいわんでしょ。
167165:02/12/26 21:42 ID:mCqgbWwM
>>166
うん、たぶんB4とか印譜なんかのターボのことだろうとおもって。
ノーマルは悪くないとは思うんだけど、マフラー交換したターボ車の
イメージが強すぎて...

代車で現行型無頼d借りたんだけど、NA4気筒も直4と
かわんないような気がする。

それよかATのエンブレがすげー効くのに感動した。
SVXってアクセル戻すとMTでクラッチ切ったみたいに
スィ〜っとすっ飛んでくから。
ちょっとブレーキの立ち上がりがセンシティブだったかな?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 21:42 ID:76OLhaKe
25歳。
去年まで牛鮭定食だったけど、大盛りねぎ抜きとギョクで
二ヶ月で店員にマークされた。一度やってみなよ。
何らかのメニューを注文すれば、紅しょうがは(いくらでも)貰える。
150円引きごときで来店する家族はおめでたいし、一家四人の前で
思い切って特盛を注文すればパパの威厳も二倍になる。
金なきゃ並盛でつゆだくにすればいいだけ。安上がりになる。
お新香とか生野菜サラダとかみそ汁とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.yoshinoya-dc.com/yoshinoya/top.html

169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 22:54 ID:A+/ZxYMT
日テレのスーパーテレビがなんでまた・・・
>>169
スバルのエンジン音の音作りだとか、音の魔術師が云々って逝ってた。
名刺もらったけどオルタスとか言う制作会社みたい。

それにしてもピットは車いっぱいだったけど客は1人もおらんかった。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 14:24 ID:Lu1THSYx
あのドコドコ音ってワザと排気干渉させて意図的に作ってる音なんでしょ?
それは技術不足の言い逃れ。
>>172
何の技術がなかったの?
>それは技術不足の言い逃れ。

それは知識不足の露呈。
>>174
何の知識が不足しているの?(w
>>173
スバルの技術不足はありすぎて一言では語れない。

排気干渉に関しては、ただ干渉しないようにする技術が足りなかっただけだろ。
等長エキマニが作れない程度の技術だとしたら…
>>177
実際それも怪しい。言い訳はたくさんあるようだが。
おまけに知識不足だしなぁ…

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1039871620/171-178
うあ誤爆
>>179
はい、ここでも釣れちゃったね。スバヲタの得意技。
スバルの技術不足や性能の悪さはすべて批判する人が悪いんだね?
文句を言う人がみんな運転がへたくそなんだね?

あ  ほ  ら  し  (w
http://ex.2ch.net/auto/kako/1031/10317/1031728186.html

142から239まで

これも傑作ですよ(w
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 18:01 ID:oVLN+XUx
スバルが好む水平対抗エンジンが糞なのは、F−1で採用されないことで証明された。
F−1で使われるのはV型エンジン。
V型エンジンが最高のエンジン。
アイドル発進時のトルクにはワラタ どっちもどっちだなあ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 18:03 ID:ZKr5mPV+
>スバルの技術不足はありすぎて一言では語れない。

一言でもいいから書いてからそう言えよ?
何も具体例あげられないなら氏んでな。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 19:22 ID:cwbl7qQX
とにかくドコドコ音はもういい。作るのヤメレ(・∀・)
×水平対抗
○水平対向
>>186
カッパ氏でなくとも、いつも書かれてるだろ。
あんなバカは一人しかおらんよ。
この世に二人といないバカさ加減じゃワイ
確かに1〜2年前のスバルファンたちはひどいのがいたよ。少しでもレガシィのことを悪く言おうもんなら
よってたかってつぶしにかかっていたよ。俺もレガ乗りだけどやられたもんね。こんな奴らと一緒にされたくないって
つくづく思ったよ。カッパ氏はある意味神だったよ。いろんな意味で神と呼ばれていたけようだどね。
そのころから見るとスバル乗りたちは今は落ち着いているよ。カッパ氏に叩かれて出て行ったのもいると思うけどね。
でも、カッパ氏自身が変われていない。あの時のまんまの激しさでスバル乗りたちを叩こうとするからずれてる
んだよね。もう少しカッパ氏も落ち着いて話をすればいいことも言うのに。残念だと思うよ。
つうかね、誰も「レガシィ擁護」なんてしておらず、
ただ「カッパ叩き」に精を出していたというのに

少しでも反論されると「レガシィ擁護」だの「スバル擁護」だの勘違いしだす。
毎度だがね。
不満を言うのは結構だが、「ウソまで言ったり」「物も知らんくせにペチャクチャ語るな」つーわけ。

レガシィ擁護していない証拠に、カッパ叩きをした人間のほとんどが
ターボのあり方からトルクアップの方法まで語ってるの。
これではいかんと認識して改善策を出しているから、レガシィマンセーではないわけだ。
2chで影響されたわけでもないだろうが、最善の方法と言われたとおりに1-3,2-4やめて
1-2,3-4の等長とツインスクロールターボ出してきた。

カッパはオーナーでもないくせに知ったかするなつーこって叩いてるわけだ。

(なにせレガシィを悪く言う理由が
 "スバルは最下位のメーカーなのに、スバルマンセーするオーナーがムカつくから"
 ・・・だから、反撃としては正しい)
カッパはB4の元オーナー。

>つうかね、誰も「レガシィ擁護」なんてしておらず、
>ただ「カッパ叩き」に精を出していたというのに

やっぱりお前ら同レベル。カッパのことは攻められない。アホ同士。
|⊂⊃;,、
|・ω・) カッパッパ- スルナライマノウチカモ
|⊂ノ
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
195負け犬が鳴いてます:02/12/27 22:04 ID:Xzqo4gSn
レガヲタって言う時点で負け犬だろ、お前ら。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 20:53 ID:b3W6Yq7g
age
198水平対向参気筒:02/12/29 11:05 ID:G/FBeKlv
>スバルの技術不足はありすぎて一言では語れない。
技術は有っても金(コスト)がないのまちがいだろ
>1-3,2-4やめて1-2,3-4の等長とツインスクロールターボ出してきた。
これだってコストダウンの為に今まで出来なかった事を
出来るようになっただけ
やらない=技術が無い ではなく
コストと言う高いハードルの為に出来なかったと言う事を解かれよ
富士重も豊田も日産も勿論(公共事業は別)
企業である以上黒字確保は最優先課題なんだから
ドライサンプ+等長エキマニ+トリプルアクティブデフを
(何なら三角窓by三本+窓枠by特大寺も着けよう)
今三百万で売れば
車は売れても富士重は潰れるし
一千万で売れば
車は売れないからやはり富士重は潰れる

解からない(=冬厨と認定)はお母さんに
”家は火の車なの?”
”家計簿の赤い字は何?”
とか聞いてネ
コストダウンというか、効率がドンと上げられるぶん、熱の問題が出る。
熱と排気ガス問題がほとんど。

コストなんざ、社外品等長や
マイナーチェンジでかける費用とさしてかわりゃせん。
200水平対向参気筒:02/12/30 14:08 ID:R4E+xZpf
>>199
熱と排気ガス問題への研究対策費用はコストでしょ
社外品等長にも熱対策として
断熱材を別に購入してコストUP
少ない個数なら手巻きで対処出来るが
量産体制は無理

コストダウンとは
1個25粒使用していたゴマ粒を
5粒減らしてコストを下げる(by マクド)
みたいなみみっちい事も含まれるし
社員の給与を減らすのもコストダウン
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 17:43 ID:Tq3EDGlt
はい。どっちも正解だから喧嘩すんな。
またーり静止模様でいきましょう。
技術はあってもコストのために技術を使わないなら、購入者から見れば技術が無いのと同じ。
資金力のあるメーカーの方が技術を完成品に使うのでよいということか。
>202
そうなると4輪独立サスをプレオで採用してるスバルは素晴スィってことでつか?
クラス唯一のようだからスズキやダイハツは技術力なしってことになっちゃうぞ
たった今、調べたんだけど、
四輪独立懸架って、そーとー古くから採用しているみたいよ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 09:46 ID:wbWRGA+j
スバル360
206水平対向参気筒:02/12/31 10:33 ID:qeOSSGtN
>>202
以前某ゲルマン系メ−カーがミニカー開発で
日本のKカーを解析した時に
コストが合わんと愕然としたらしいが
スズキの開発部門がプレオを解析した時
自社の車よりコストを掛け過ぎと嫉妬されてますが?

>>203
補足
ダイハツやスズキも
2WDは四輪独立懸架
でもFFベースの4WDは後ろがリジッドアクスル
スバルは2駆も4駆も同じサス形状の四輪独立懸架
207水平対向参気筒:02/12/31 11:00 ID:qeOSSGtN
ごめん
>2WDは四輪独立懸架
は間違い
トーションビームでしてた
軽バンや軽トラまで四輪独立懸架なのはスバルくらいか。
4輪独立サスは後輪の接地性に問題がある
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 16:37 ID:X1BW+bND
トーションビームよりゃマシでしょ。BMだってストラットやし。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 16:59 ID:pVywwSX6
>>204
SVX乗りです。
前にSVXについて調べてたとき、開発者が
「色んな4駆方式を試したが、4輪独立懸架がもっともバランスが
良かったので採用した」と言った、と書かれてました。

確かに、180キロオーバーでも、バランスの良い挙動を見せてくれるのは
嬉しい限りです(いつか捕まるな、俺・・・)。
212GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :02/12/31 18:30 ID:cVTJmCb7
だってレガシィと同じ部品使ってからだろ<サス
ヴィヴィオあたりからそーなんじゃなかったけ?
専用に作るより使い回したみたいな記事を読んだ気がするが

もしかしたら妄想かもしれん
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 00:00 ID:LXsnAcxC
え!ヴィヴィオのサスをレガシィに使ってるの?
ひどいわねー
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 00:09 ID:X1rGhvIa
>>212
 それは、4輪独立ストラットのことかな?

 ちなみに現行レガシィは前輪ストラットの後輪マルチリンク。
 シーマも同様だったりする・・・・
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 01:00 ID:/j98qv0N
>>213
ヴィヴィオ開発の時にレガシィの足を移植したものが調子良かった
とかいう話をカートピアで読んだことがある気がする。

>>214
ちなみにFF REXの後輪は蝉取れでした。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 08:36 ID:x3IB7UEg
>>215
 前輪ストラット、後輪セミトレーリング、これ、初代シーマと同じですな。

 過去の、どれかのスレで、シーマのライバルがアルトとか言うことになって
いたが、シーマの真のライバルは、レックスだったのか!!
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 21:35 ID:HPBeIRiK
 ヒロシマンズ・レガシィ = マツダアテンザ
 カッパマンズ・レガシィ = トヨタカルディナ
>>217
さて、釣れるかな?
>>217

スバリスツ・アテンザ=レガシィ
次のレガシィーちょっと「やっちゃった」って感じだと思うのですが。。。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/03 14:54 ID:p8hB/eU2
>>219
 アテンザ、いらない・・・・
デザインこけてもMCですぐにテコ入れするでしょう。
>>221
レガシィ、いらない・・・・
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/04 10:08 ID:YKFvNQbL
age
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/04 12:44 ID:NOglHF6t
>>219
 せ、せめて、アコードにしてください。
 アテンザは、あんまりだぁ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/05 01:31 ID:b6Um1CX/
次期レガシィコケそう・・・
期待しないで待ってたほうが喜びは大きいかと
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/05 17:40 ID:O1WKD0+C
以前水平対向12気筒、雑誌で見た記憶が、、、、、、
229シュウ:03/01/05 17:46 ID:5augSl1j
次期レガシイは、アルファみたいなスタイルになってほしい
それはカンベン願いたい…。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 00:09 ID:nnv2uk2h
おやすみ挙げ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 00:11 ID:Hh4CtUSf
>>229
コンビニにゴー!
マジでインプっぽいです。
234GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/01/06 00:14 ID:soxAn1q5
>>231
確か市販車はジオットキャスピタ
ワコールと共同開発……
何故ワコール????

そしてそのエンジンは本社の食堂に飾ってあったそうな……
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 00:28 ID:+uQGSvJk
>>234
当時ワコールはモータースポーツに積極投資していた(社長の趣味?)。
実際はワコールが出資したジオットという会社がプロデュースして設計は童夢、
車体はイギリスの何とかっていうところに作らせて、エンジンは例のスバルF1
エンジンをディチューンして搭載するはずだった。
・・・っていうかんじじゃなかったかな?
236GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/01/06 00:35 ID:soxAn1q5
はいそんな感じですた
童夢が抜けてますた

∧_∧   
( ´・ω・) みなさん、B4 S が入りましたよ・・・。
( つSO   
と_)_) SSSSSSSSSSSSSSSSSS
      SSSSSSSSSSSSSSSSS
       SSSSSSSSSSSSSSSSS
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 22:12 ID:N1k18GlD
age
239A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/01/07 22:25 ID:DI5YvmC+
はて、米国仕様のインプSTiはなぜ2.5リッターなのだろう。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 23:12 ID:12VQGka4
>>239
米国の排ガス規制に対応すると2リッターではライバルのランエボ275馬力も出ないから。

それよか、なぜ鍛造ピストンにもどした?
スバル・ラリー・チームUSAが
SCCAプロラリーで ひゅんだいに負けたのが悔しかったのです。

(WRCよりリストラクタ−径@がでかい)
レガシィ乗りでスバルヲタの「出た〜係」という人物がアリストスレで荒らすのは困ったもんだ
アリスト=DQNカーかと小一時間語るスレhttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1040720571/l50
スバルヲタのイメージを悪くするのにとても役立っています。
「出た〜係」はうかつにレガシィ乗りであることを告白してしまったため、
アリスト=DQNカーかと小一時間語るスレで逆にスバル・レガシィが叩かれる原因を作ってしまいました。

富士重工が米向けターボ車拡充
ttp://www.jij.co.jp/news/car/art-20030107184711-CCSIUSOJKO.nwc
富士重、05年に米で新たな旗艦車種生産立ち上げ

SIAや富士重の米国販売子会社「スバル オブ アメリカ(SOA)」の複数幹部によると、新フラッグシップカーは排気量3・0リットルの水平対向エンジンを採用した7人乗りミニバン。

車台(プラットフォーム)はレガシィベースを採用した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030109-00000009-nkn-ind

やっぱり使い回し。
インディアナポリス7日】富士重工業は7日、2005年に発売する北米戦略ミニバン「フラッグシップカー」(仮称)を米国生産拠点「スバル オブ インディアナ オートモーティブ」(SIA、インディアナ州ラファイエット市)で生産することを明らかにした。

 SIAで生産したフラッグシップカーは日本、欧州への輸出も検討しており、SIAは日本と並ぶグローバル生産拠点としての役割を担うことになる。

 SIAで05年から生産を開始するフラッグシップカーは、排気量3000ccの水平対向エンジンを搭載した7人乗りの新型ミニバン。
プラットホーム(車台)は今年末にも国内投入が予定されている富士重工の主力乗用車「レガシィ」をベースに改良するとみられる。

 生産台数は生産を開始する05年が年産1万8000台となるが、フル操業となる翌06年には2倍の年産3万6000台にまで引き上げる考えだ。

ttp://www.jij.co.jp/news/car/art-20030108190721-KYWFXHIJWB.nwc
>>245
使い回しって、プラットフォームのこと?
そんなのどこのメーカーでもやってるじゃん。
5速ATがあるのに4WD車には殆ど乗せてくれない困ったメーカーもあるが。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 21:27 ID:a+fUBsLT
あげ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 21:35 ID:K7i3rTLl
>>245
トヨタはどうなるんだよ・・・
>>247
全車種使い回しはスバルぐらいのもんだろ。
252GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/01/10 17:04 ID:ZUl33DPa
3車種で全車種ねえ……

ヴィッツ、プラッツ、ファンカーゴ、bB、イスト、Vi、サイファ、プロサク、なんちゃってモビリオ

……全車種より多いこのファミリーは何?



とネタにマジレス
>>253
どんなのかなー?
なんだか出ないような気がするけど・・・
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 21:44 ID:16Rc+mk2
昨夜、テレ東のWBSでスバルの特集してたよ。
エンジン音の研究など必見だったよ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 21:48 ID:++fszS84
>>251
トラヴィックやサンバー、プレオ忘れるなよ・・・
257名無しさん@BE5DRSKMT:03/01/10 23:06 ID:xXV3MPqp
>>255
昨日はたまたま WBS は観なかったよ…。いつも観てるのに。
スバルはエンジン音も研究してるのか。
で、官能的な音は出てるんかいな?
現行レガシィは初代から乗り換えたら静か過ぎて拍子抜けしたのだが。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 01:35 ID:24+zx5l9
αエクシガ遂にでますか・・・・!!!!
音なんかよりもっとすることたくさんあるだろ。
なんだかスバルの言い訳にしか聞こえない。
260名無しさん@BE5DRSKMT:03/01/12 01:42 ID:BvkFqX87
プレミアム・ブランドの確立には音も大事だろう。たぶん。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/12 10:00 ID:M24GP6wZ
>>253
新型ミニバン(北米限定)
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 11:29 ID:6HYWlvxz
 そろそろ、あげ。
もしかしてレオーネスレ落ちた?
売れ行き悪いなら日本でも売ってくれないかなぁ

富士重、米で低価格ピックアップトラック発売
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030113AT1D1100K12012003.html
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 14:04 ID:j774luu4
>>264
元々左ハンドルしか開発されてないから無理。
富士重設計は深刻な人手不足だからね・・・
だから今度の3列シートのも、左ハンドルのみ。
266GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/01/13 14:14 ID:NqAdOxfa
バハは高めの価格設定だったからなあ……
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 12:13 ID:dIT+kz0t
【03年スクープ・スバル】
注目はレガシィ、さらなる進化に期待

ttp://www.auto-g.jp/news/200301/14/newcar01/index.html
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 18:08 ID:yIs6RV7R
>>267
デザインは完全にカルディナのパクリだね。
269GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/01/14 18:15 ID:Rt4RYo0D
ほんとだそっくりだ
270名無しさん@BE5DRSKMT:03/01/14 21:19 ID:sEe63iV0
>>267
3ナンバーボディも日本国内市場においてはかなり問題だが、
あのエクステリアはそれ以上にもっとダメじゃないか?
これでレガシィも終りかな…。
つーかそれ一昨年くらいから出てるホリデーオートの予想CGだし…
本物はヘッドランプ涙目だし…
272山崎渉:03/01/15 08:15 ID:xUO3oTW7
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 08:48 ID:WRPDSLAN
富士重とジヤトコが新型CVT開発で提携
ttp://www.jij.co.jp/news/car/art-20030114192232-JEHQGSOEBP.nwc
スモールカー向けなんだ
275 :03/01/15 13:34 ID:OPYDOGse
オートサロンで屋根を100mm落としたインプが展示してあった!!
いくら改造車のイベントでもメーカーとしてそんな車を出展した根性に拍手!
>>275
バス事業部が作った奴ね
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 14:48 ID:VeZYL1OC
5ナンバーじゃないレガシーなんてイヤ!!
レガシィ好きは、レガシーとは書かない。
>>278
全くだ
ルウェグァスィ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 18:13 ID:hbJ6hkZv
でもねん。車検証にはキチント
「レガシー」
って書いてあるのよコレガ。

さぁどうする?
漏れは別にレガシィだろうがレガシーだろうがどっちでもいいと思うが。
存在が変わる訳で無し。

むしろこだわり過ぎなスバヲタがはた迷惑な印象。
ま、個人的意見@GTAT海苔ってことで。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 19:06 ID:aHQDAktq
どっちでもイイだろが。こだわるヤツはアホ。
283GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/01/15 19:59 ID:uc6lX6bd
僕はアフォです
284 ◆fYvBE01W.U :03/01/15 22:16 ID:CtqyhSSs
そしてレガシーと書いては、兄ちゃんに叱られてる俺。
285名無しさん@BE5DRSKMT:03/01/16 01:12 ID:mjBv/7cA
>>281
うちの車検証には「スバル TA-BE5」としか書いてないが…。
286 ◆Z33.sygIMo :03/01/16 01:20 ID:kddxFu1s
>>283
その通りですね
>>282
漏れもアフォです。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 06:03 ID:qi6Y04nx
次期レガシィがどうFMCされるか楽しみ
熟成された現行を今のうち購入するか、新型を待つか
うーん悩む
289 :03/01/16 12:38 ID:acDzE0BW
>>276
人が多すぎて聞かなかったけど、>>275市販も考慮されてるの?
関係者の人見てたら教えてください。
>>285
釣られるなよ・・・・
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 00:22 ID:aTux8sUF
嘘や!漏れのD型GTの車検証には・・・

はっ!もしかしたら保険の更新通知証だったかもシレン。
明日クルマみてこよう。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 12:22 ID:YEqqpfnI
インプの車検証にはスバルGH-GDBとかだった様ナ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 23:46 ID:fGmhZEsL
S401のマッキントッシュってMDかかるの?
294 ◆S401r4vovo :03/01/18 23:54 ID:EMTSU8ju
>>293
かかるよ
295293:03/01/19 00:47 ID:6ToYW5VH
>>294
どもー今度、助手席に乗るので。
>>293
ただし、MDLPは対応して無かったかと・・・。
297FHI・TC:03/01/19 03:51 ID:W5dIGvQJ
>>288
デザインだけで言いますが、絶対に現行を買うべきです
次期は必ずコケます。掛けてもいい。
>>267のリンク先の予想CG?ですがかなり違います。
ヘッドライトはインプの様な涙目の下側に半円が飛び出た様な物になるでしょう。
終わっているのはリア。もーそれはそれは・・・100年の恋も冷めると言った感じで。
298DES-MO-TC:03/01/19 20:12 ID:z5cmbOvN
>>297
俺的にはそれほどキライじゃないけどな・・・
全体の形としてはほとんど変わってないしね。

確かに真ん中が垂れ下がってる涙目はイヤだけど、あのダサイ台形グリルが
逆台形になったのは評価できるし・・・
富士重の新ガソリンエンジン、北米の排出ガス規制をクリア

ttp://www.jij.co.jp/news/car/art-20030119184149-LXKPGAZQAY.nwc
今日ザッカーでインプSTi北米仕様の記事が載ってました。2.5リッターターボで
300馬力の予定とか。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 21:57 ID:cbslGrfk
NGKの白金プラグBKR6EVXが純正で使われてるのって、B4のRSKとかツーリングワゴンの
一部とかの、レガシィシリーズのターボ車全部ですか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 22:00 ID:2enSK/k/
次期型売れるよ。チェイサーで言えば90→100系みたいな感じかな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 22:43 ID:cbslGrfk
age
3043は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/01/20 22:45 ID:WDOOe+Fn
スバルディーラーで見た熊のぬいぐるみsti欲しいage
305RSK SエディWR青:03/01/21 01:14 ID:aFpRLLB7
3063は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/01/21 05:06 ID:BsFYmJ9t
>305
あっ、俺がみたのと同じだ。
なんか見つけた時欲しかったんだよねw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 12:44 ID:vn1MoYd8
F1好きですか?>スバリスト
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 13:40 ID:TyUCvI1+
309GDBC:03/01/21 14:56 ID:NjDJJ4C2
お願いだからF1のネタは出さないで!
F1はスバリストの悩みの種です。スバルの汚点です。
3111800縛り:03/01/21 15:47 ID:coKem7oh
漏れはF1ネタは別に気にしてないです
同じ頃ポルシェもフットワークでやっちゃってるし
水平対向12気筒
そこまで水平対向にこだわってもメリットないだろ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 20:19 ID:jp8aXmZl
F1、スバルが悪い訳ではない。載っけたシャーシが悪かった。
まともだった頃のミナルディに搭載してそこそこのタイム出してたもの。

ま、ホンダにゃ適わないがな。
316FHI・TC・PU研実:03/01/21 20:31 ID:CeLdRY8P
>>298
21Zのリア、どーですか?
私はあの、縦長で端っちょに付いたコンビランプとあの覗き窓みたいなバックランプ&白LEDフォグを見た時愕然としますた・・・
「オレ達が寝る間を惜しんで開発した物がデザインのせいで又売れないのか・・・」ハァ
317DES-MO-TC:03/01/21 22:54 ID:rPxwrjqS
あれはあれで、いい味だしてると思いましたよ。
当時思ったが、水平対向12気筒でグループCに出る発想は無かったんだろうか?
当時のスバルの情勢からして無理か?
319山崎渉:03/01/22 13:53 ID:ClWtuqrT
(^^;
320GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/01/22 19:09 ID:9MHbQVSH
ジオットが……
321FHI・TC・PU研実:03/01/22 21:25 ID:GlQxh380
>>317
う、売れますでしょうか・・・
5ATだろうが何だろーが、結局車はデザインで売れるんですよねぇ・・・
322DES-MO-TC:03/01/22 22:16 ID:wP83SPJO
バカ売れの予感・・・
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 00:19 ID:U3dpdUak
GDA AT(悲し〜)のパーキングロッドのリコールで交換をしてもらったら・・・
ATの調子がおかしい。
車速センサーが死んでるのか、前後輪の回転差が制御されずタイトコーナーブレーキングが発生(昔のレオーネみたい)
明日、ディーラーを襲撃してきます。
まいったな〜
>323
俺もGDAのAT、白のフルエアロだよ・・・
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 00:25 ID:U3dpdUak
>>324
Pロッド交換しました?
>325
来月点検だから交換してもらおうと思っている。
327補足:03/01/24 00:30 ID:WTz46Itc
きちんとサイド引いて止めているので特に困ることはないかと。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 00:33 ID:U3dpdUak
>326
作業に3時間かかるそうで。
ATのフルードはオイルパン外すから新品をただで入れてもらえるから、
ラッキーなんだけど・・・
DQNメカニックには要注意
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 00:35 ID:U3dpdUak
>327
寒冷地の山岳部で使うので・・・
冬はサイド引けません。
凍るです。
330事後報告:03/01/24 16:33 ID:U3dpdUak
Pロッド交換でATが不調になったGDAは、Dラーに入院しますた。
331FHI・TC・PU研実:03/01/24 23:41 ID:DYYd9pIj
>>323
ロッド交換は搭載状態で出来るので、降ろしていなければ車速センサーへのダメージはないかと思われ升。
むしろコントロールバルブの方が心配。前後輪差動には関係ナイデスが。

新ATのパーキングやってますが、なかなか思う様にいかないんですよねぇ・・・
アメリカ人は停止せずにPにブチ込むんですよ・・・
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 11:29 ID:ySKfkKz1
age
年明けに各社2002年実績が出揃ったのでまとめた

2002年世界生産台数(最も重要な項目)
第1位トヨタ563万5682台
第2位ホンダ290万0787台
第3位日産269万0295台
第4位三菱182万2644台
第5位スズキ179万8089台
第6位マツダ94万3338台
第7位ダイハツ61万9455台
第8位スバル54万1018台
第9位いすゞ45万5615台
第10位日野5万4170台

2002年国内生産台数
トヨタ348万5162台
日産139万2439台
ホンダ138万6379台
スズキ93万9416台
三菱87万1304台
マツダ77万3798台
ダイハツ59万9541台
スバル43万6355台
いすゞ23万1658台
日野5万4170台
2002年海外生産台数
トヨタ215万0520台
ホンダ151万4408台
日産129万7856台
三菱95万1340台
スズキ85万8673台
マツダ16万9540台
スバル10万4663台
ダイハツ1万9914台
いすゞ22万3957台
日野0台

2002年国内販売台数
トヨタ168万0479台
ホンダ90万2658台
日産77万3743台
スズキ62万5718台
ダイハツ50万4630台
三菱41万6375台
マツダ26万2988台
スバル26万0381台
いすゞ23万2162台
日野3万3215台
2002年輸出台数
トヨタ181万6785台
日産67万2671台
マツダ52万1272台
ホンダ47万5796台
三菱45万1479台
スバル29万4530台
スズキ28万2449台
いすゞ約17万台
ダイハツ7万6109台
日野2万2925台

http://www.toyota.co.jp/News/2003/Jan/nt03_0104.html
http://www.honda.co.jp/news/2003/c030127.html
http://www.nissan-global.com/JP/STORY/0,1299,SI9-CH179-LO4-TI727-CI563-IFY-MC109,00.html
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/RESULTS/02-12.html
http://www.suzuki.co.jp/release/d/d030122.htm
http://www.mazda.co.jp/publicity/siryou200301s.html
http://www.fhi.co.jp/news/03_01_03/03_01_15_1.htm
http://www.isuzu.co.jp/press/2003/1_16kei.html
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:53 ID:1emsbxhs
>>333
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 18:19 ID:4Dfgt8nf
理想的なエンジン形態について

エンジンの形態は、可能な限り球体に近づけることが求められる。
物理学的に、完全な球はその重心位置、つまり中心からどの方向 (ロール、ヨー、ピッチの3方向)にも、同じ慣性モーメントを示す。
エンジンがあらゆる方向のGに対して同じ慣性モーメント=同じ挙動を示し、かつそれぞれの慣性モーメントが小さければ、
車の構成パーツで最も大きく重いエンジンが、車体全体の挙動におよぼす影響を極限まで小さくすることができる。
さらにエンジンを車体に搭載する位置を選択する自由度が大幅に向上し、ひいては車の運動性能に最も影響する重心位置の最適化、
マスの集中化を達成する事ができる。
で?
星型エンジンが良いって事。
>>337
つまり焼玉エンヂンが最高ということでよろしいですね?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 09:47 ID:ovSnrdkh
Pロッド交換をDQNなメカニックが担当すると一体どんな事態になんだ・・
おっかねえ・・・今順番町なのに・・・。
342FHI・TC・PU研実:03/01/31 00:02 ID:wRhnd4fM
>>340
焼玉エソヂソマンセー!ポンポンポンポンポン・・・・

>>341
まず、オイルパンを外してバルブボディを取り外す必要があります。(pロッドはその上に付いているので)
その時点でかなりATF(F-6)塗れです。そしてバルブボディはけっこう重いので、無理な態勢、オイリーな手(AT臓物は軍手禁止)と相俟ってバルブボディを落下させる恐れがあります。(実は一度やった)
異物混入も恐いですね。あとけっこうあるのが、オイルパンに液ガス塗って取り付ける際にバルブボディの配線を挟み込んで断線させてしまう例が時々あります。
心配なら、担当する整備士さんにオロナミンCでも差し入れしとくと少しは違うのではないでしょうか。
客が綺麗な姉ちゃんなら担当も気合が入るだろうに、俺じゃぁ気合が削がれるのぅ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 05:42 ID:MNKZQuda
おっとアブナイ、アブナイ…。
保守age
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 05:57 ID:fe2hprIQ
>>331 341 342
AT不調の原因がわかりますた。
なんと、ラインにエアが入ってました。
なんだか非常〜に基本的なミスで藁ってしまいまった。
車速センサーとか前後輪の回転センサーの破損や取り付けミスだったら、
おもいっきりクレーマー君になってやろうかと思ったのですが・・・
DQNすぎてそのまま帰ってきました。

まあ、アメリカだとAT修理専門の業者にまかせちゃうくらい、ATは面倒ですよね。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 06:03 ID:fe2hprIQ
ATのラインにエアが入った時の症状ですが・・・
1速→3速にいきなりシフト(その逆でドッカンえんぶれもあり)
タイトコーナーブレーキング(交差点でのケツ滑りやエンストあります)
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 10:47 ID:fe2hprIQ
保守age
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 18:42 ID:OKji/Hzf
水平対向エンジンって高回転までよく回るエンジンなの?
それならちょっとスバル車ほしい。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 19:06 ID:sFwFQlVt
インプSTIのレットは8k回転から
350GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/01 19:44 ID:fAd8bF6T
よく回る
気を付けないとレッドに入る
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 20:12 ID:OKji/Hzf
気をつけないとレッド突入ですか!!
それはちょっと惹かれる。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 20:17 ID:bh5Yye3S
路肩に落ちた車を牽引しようとして
レッドゾーンに思いっきり突っ込んだことがある
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 20:18 ID:4aVnKxUN
ターボ車は勢いで、低いギアはあっという間。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 20:25 ID:OKji/Hzf
すっげすっげ!!
ふと思ったんですけど、
すぐにレッドまで回るってことはちょっと扱いにくい?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 20:29 ID:bh5Yye3S
>>354
通常走るのに扱いにくいということは無い
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 20:37 ID:OKji/Hzf
そうですか。
ん〜、ほしくなってしまった!
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 20:42 ID:pyDsQimJ
インプに限ってはレッドまで一気に吹け上がります。
ついでにリミッターの180kmまでもあっという間。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 20:47 ID:OKji/Hzf
やばい。
試乗したくてたまらん!!!!!!!
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 21:24 ID:4aVnKxUN
仲間になろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜よ
360GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/01 21:52 ID:fAd8bF6T
ATなのにレッド入っちゃうのはどうかとw
しかもたいした振動もなく吹け上がる
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 22:03 ID:qRYIpKhX
>>348
高回転仕様なのはスバル車共通の傾向。
もちろんボクサー以外も。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 22:03 ID:OKji/Hzf
確かにATでレッドはどうかと思うなぁ・・・。
よく回るってことはトルクの変動が大きい?
ってことは、乗り心地は悪くなる?
363GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/01 22:53 ID:fAd8bF6T
低速トルクが無いのが特徴
まああまり気にならんのだが
たまにV6・2.5NAの車乗るとこれが低速トルクかと愕然とする
乗りごごちは悪くないよ、トヨタに乗り慣れてる人はどうかと思うけど
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 23:08 ID:XdHA2u+s
>>362
インプATだと普通にDならレッドには入らない。
だけど、シフトリミッター効かせているとシフトアップせず
レッド突入してリミッターかかるみたい。2度やってしまった。
ふき上がりはいいと思う。エンジンあまりうるさくならずにふきあがる。
ATの方がずっとうるさい
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 23:20 ID:U2F5NTU2
NAは相変わらずもっさり鈍速。
マターリ鈍速といってくれ。
367GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/01 23:31 ID:fAd8bF6T
ATっつってもスポーツシフトの時ね<レッド突入
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 00:13 ID:cbz8OezW
初速が遅いのかぁ。
別に鬼のような加速はいらないけど、
鈍速ってのはなぁ・・・。
369GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/02 00:30 ID:MEfpE3Rc
遅くない遅くない
NA・ツインカムでも速いよ
モッサリ感はあっという間に通り過ぎて怖いくらいに加速する
>368さん
本気でスバル買いたいのであれば、レスから見ると、車種は未定で、
NA、ATって感じするんだけど、それであれば、
レガのモデルチェンジが今年の中ごろにあるから、それを待つと良いよ。

おそらく、エンジンとATは、良くなっていると思われます。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 00:44 ID:cbz8OezW
その言葉を聞いて安心しました♪
372368:03/02/02 00:47 ID:cbz8OezW
>>370
今MT乗ってるんで、レガシィのMTを狙ってるんですよ。
そこでスバル特有のボクサーエンジンはどうな特性があるのかと思いまして。
モデルチェンジを待ったほうがよさそうですね。
>372
涙目インプのエンジンレガシィに載せるの前倒しといってたので、

性能を取るのであれば、新しいの待ったほうが良いけど、
ドコドコ音を取りたいのであれば微妙です。

あ、これターボモデルだけだと思うけど。
374368:03/02/02 00:58 ID:cbz8OezW
スバルのボクサー特有のドコドコ音ですか。
実際に聞いたことがないので分からないですねぇ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 01:03 ID:kQgb7bgB
スバル好きのみなしゃん、
スバルの2.0リッターの自然吸気エンジンって
どうでつか?

フォレスターのNAで2.0は結構イイという
話も聞きますが実際のところどうなんでしょう?

ここのスレで待ってます。
   ↓
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1044091643/l50
376GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/02 01:04 ID:MEfpE3Rc
ノーマルだとドコドコ気にならん
まふりゃ〜換えないと堪能出来ない
377RSK SエディWR青:03/02/02 01:19 ID:JaP8Vl+3
確かに、今のは静かだなー。
378名無しさん@BE5DRSKMT:03/02/02 01:49 ID:v8cWk5VK
>>377
運転してる分にはあまり気にならないですね。

冬の朝、1500rpmくらいで暖気してる時に後方に立つと結構
ドコドコ言ってますよ。ノーマルでも。

新インプレッサWRX STi の等長エキマニの排気音はたしかに静かでした。
エンジン音はレガシィより室内に入ってくる感じだったけど。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 01:58 ID:YD40KBsT
>>374
あの音が良いというのでなければ、新型が良いと思います。

結構、あの音が良いという人が多いのです。

涙目インプの音も直4とは違うし、自分はどっちでも良いけどね。
380368:03/02/02 11:59 ID:U4CCvbBA
みなさん、ありがとうございます。
また質問で申し訳ないのですが、
よく吹けるということは、回転の落ちも速いですか?
もしそうなら、シフトアップがとてもしやすいエンジンですよね。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 12:33 ID:misdH+WV
>>372
ガイシュツかも知らんが、レガシィの初期型は走る人柱。あるいは公道での最終テスト。
年改ごとに良くなっていくのはお約束。悪いこと言わんから現行の最終型買いなはれ。
で、6年後に次期型の最終型に乗り換える と。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 12:53 ID:JvYhmK+J
確かにレガシィの限定車はお得だろうな
買っても後悔はないとおもふ
383 :03/02/02 13:00 ID:MXKTqoHc
>>381
だろうけど、なんか悔しいモノがあるな。。。
384RSK SエディWR青:03/02/02 13:08 ID:BeCUuJy8
>>380
今のレガシィスレのログにもあるとおり、レガシィの回転落ちは遅いです。
アクセルのオン・オフのレスポンスを求めるなら、インプSTIがいいと思う。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 13:09 ID:misdH+WV
>>383
誰だって「6月の盲腸の手術」はイヤでしょ?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 13:09 ID:pyp1a9fR
だれかこのスレで太鼓叩いてませんか?
まあ、欲を言えば、マイナー後が一番良いんだけど、
今回のレガシィのモデルチェンジかなり変わるらしいから。

質問者は、スバル興味持ってるみたいだけど、絶対じゃなさそうだから、
現状の話で言えば、他のメーカーでも良いわけだろうし。

5AT、新型エンジンなど、見所があるから。
スバルに興味があるのなら、レガシィのモデルチェンジを待って、現行型、
新型、インプを比べるのがベターと思われるが。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 21:11 ID:OIwGocAT
あげ
389名無しさん@BE5DRSKMT:03/02/02 23:00 ID:v8cWk5VK
よく知らないんですけど、回転落ちが早いか遅いかはエンジンの
特性よりもフライホイールの慣性モーメントによるんじゃないですかね?
回転落ちが早いと一般人にとってはシフト操作は難しくなると思うのですけど。

STiの軽量フライホイール 48,000円 てのがありますが、レガシィ
とインプレッサの両方のターボ車に適合となってますね。
これ入れたら素のインプレッサWRX (not STi) よりもレスポンスが
上がるんでしょうか。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 23:41 ID:GJTjm+an
>>389
私もよく知らないのですが、軽量フライホィールは、エンジンのふけが良くなることと引き換えに、
アイドリングが不安定になって、低速がすかすかになるという話も聞いたことがあります。
迷わず乗れよ
乗ればわかるさ!
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 18:37 ID:f6RiO8JB
381>>
が良い事言ったけど
6MT+フラット6は、けっこう魅力的
だと思います。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 19:15 ID:+AZtUOcT
ブリッツェン6に6MT欲しいな〜
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 20:59 ID:yBsl2F9D
てか振り六にエロスポの6MT積んだらウマそうじゃない?軽いし。
インプの六速ほど容量要らないだしょ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 21:48 ID:xjj5JrLg
悩むアナタにトラヴィックのエコテックエンジン(w
396GGBに乗ってます:03/02/03 21:59 ID:188Og2Da
>>395
あれは実用エンジンとしてはいいエンジンだと思うよ。オペル製らしいエンジン。
ヴィータはなかなか乗りやすかった(1.4Lのヤツ)なぜかオペルスピードスター
に使われてるけど。オペルにゃ中排気量のスポーツエンジンってないのかな?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 22:24 ID:hfW7xqhg


398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 23:21 ID:FaKQCesJ
富士重工業は、2003年3月末をもって鉄道車両の新規生産を終了する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030204-00000032-mai-ind
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 23:21 ID:FaKQCesJ
富士重工業:スバルに社名変更へ ブランド価値を確立
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/870306/95x8em8fd8dH8bc6-0-15.html
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 23:24 ID:FaKQCesJ
中島洋次郎元議員:東京都目黒区の自宅で首つり自殺
中島元議員は、中島飛行機(現・富士重工業)を創設した元鉄道相の故・中島知久平氏の孫。
98年10月、政党交付金を流用したとして政党助成法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕された。
その後も富士重工業の元会長、川合勇被告(78)=公判中=らから防衛政務次官在任中に500万円の
わいろを受け取ったとして受託収賄容疑で再逮捕されるなど、政治資金規正法違反、公職選挙法違反、
詐欺罪と合わせて五つの罪で起訴された。
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/870307/95x8em8fd8dH8bc6-20-24.html
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 23:42 ID:gfc4fnrV
コピペはやめれ?


402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 01:31 ID:sycn2gwe
お客様感謝デーってどのくらいの頻度でやってるの?

オイル交換と同じサイクルなら、何かの際クレームの効くし、営業とも切れないし、
ウマーと思うんだけど。
>>402
年に3〜4回はやってたと思う。
1月、8月(ディーラーの夏季休業明け)、11月と
春にもあったような・・・。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 01:53 ID:jWxL33z6
>>402
メンテナンスノートの、「スバルふれあいフォローシステム」ページに
開催月は、記載されていますが。

ネットにも、情報無いですか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 08:28 ID:LTIVXjz0
>>400
スバル叩きのネタとしてはもう飽きた。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 13:30 ID:zoGN4Eel
ていうか富士重の巨額脱税ではだれも逮捕されなかったの?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 17:20 ID:QOojnp+Z
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 18:47 ID:uz+ZogaN
三菱->トヨタ->富士
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 19:48 ID:InfQX3xT
富士重工の名前が無くなってしまうのは哀しいな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 19:54 ID:fCk1qNnN
スベル!
ガンガレ!スベル!!
いいぞ!スベル!!
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 20:02 ID:kvZohCgD
これで、日本で唯一の「ブランドネームを持つ車会社」がなくなっちまうのね
412VW:03/02/05 20:11 ID:i/UMYDlY
STiの軽量フライホイール はいい!
GC・STIにつけたが加速が鋭くなった世
413名無しさん@BE5DRSKMT:03/02/05 21:10 ID:DxCn+v6z
>>407
約10億円の所得隠しってのもあったね。
http://www.mainichi.co.jp/life/car/news/200211/14-01.html
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 08:54 ID:biTjTkMW
>>413
こっちはトヨタだろ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 12:44 ID:oUpyLoAY
   ___           ___          .__
   |    |\        ./ /`ヽ、      ./  /|
   |    |  \      /  /   .|    ./  /∠,
   |    | |\\    ./  / /|∠,    .| ̄ | |/|
   |   | |/  \  |   | | ̄/|    |   |  /
  (゚Д゚,,).|  /\/  (゚Д゚,,) |/  |    (゚Д゚,,) .|_
  (/  ヽ).|       (/  ト) |/| |   (/   ト) .|/|
   | ∞ | |       ヽ∞ヽ ヽノ .|    |∞ |  ./
   |__|/        ヽ  ヽ_ノ|/     |___|/
   U"U            U~U         U~U
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 13:04 ID:GUfmX+i1
フォレスターのSTI見かけたんすけど
あういうの買うやつって何考えてんすかね?
↑こんなことを言うやつは何考えてるんすかね?
418名無しさん@BE5DRSKMT:03/02/08 15:25 ID:cBK8oOla
BAJAのSTiとか出ねーかな。
エルテンのSTIとか出ねーかな
420subaru:03/02/08 21:01 ID:lBmYcTS7
>416
私がお世話になってる営業マンの息子さんは
しっかりそれに乗ってます。STIといえばIMPREZAしか
見かけないのである意味新鮮ですが。ほんとうち周辺じゃ
一台しかいない.
4213は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/02/09 01:40 ID:4g8UMRvm
レガシイのSTIバージョンかこいいな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 02:05 ID:GKZCwT8a
スバルより三菱でしょw
ランエボのSTiバージョン出ねーかな。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 17:59 ID:Tuaw7+3w
直4から乗り換えて思ったこと。
3000rpmあたりってビートが効いててなんか小気味良い。
ジョギングしてるみたいで。

低速トルクとか高回転がとかいうより、その辺の感覚は特徴的だな。
XACARのインプレッサ特集で同じことかいてる人がいて、共感した。
425GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/09 18:19 ID:JAyN4DeN
>>424
インプ?
426名無しさん@BE5DRSKMT:03/02/09 18:26 ID:LPAw6vEb
インプといえば、丸目インプワゴン20Kは あまりドコドコ言わないんだね。
レガシィより車内にエンジン・ルームの雑音が入ってくる割には。
B4 RSK よりステアリングが重かったのにはちょっと驚いた。
3000rpmくらいからドカンと来るターボも、MTで乗るとしたら面白そうだな。
>426
B4よりステアが重いっつーよりB4が軽すぎとも言える
あ、B4だけじゃなくレガのステアが軽いのか
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 19:06 ID:Q0eURPKu
D型はそんなに軽くないでしょ?
430RSK lim2白:03/02/09 19:32 ID:YZygQukc
>>429
普通?かな
あれ以上軽いと恐いが。。
431GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/09 19:49 ID:JAyN4DeN
>>426
レガシィD型もドコドコ気にならないよ
432名無しさん@BE5DRSKMT:03/02/09 20:09 ID:LPAw6vEb
>>431
いや、ノーマルのD型RSKよりドコドコ言わなかったんですよ。
私が乗ったインプレッサ20Kは。もちろんエキマニもマフラーもノーマルです。
自分的にはRSKの排気音はちょうど良いくらいですけど。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 01:43 ID:QskNFXAu
D型のボクサー6ならなにがドコドコ音なのかわからないくらいに普通のエンジン音のような気がする。
っていうかファンの作動音がうるさいだけでエンジン音なんて吹かさないと聞こえん!
434うんこ:03/02/10 01:47 ID:Jjeztsi/
走っていると風きり音やタイヤのノイズの方が気になるし。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 01:50 ID:TDooYQep
今、A型の250T乗ってるけど、あまりに静かでビクーリした。
エンジン音なんてよほど回さない限り気にならない。

・・・ま、今までレオーネに乗ってたっていうのもあるんだろうけどさ。
4363は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/02/10 02:29 ID:4yGMxEpv
>>423 いいねそれ(w
437プレ海苔名無しさん:03/02/11 09:24 ID:YI6T8m9I
日曜日GCのNA(排気量不明)を
カサブランカ状態にしたのとすれ違った(苦笑)

残念ながら丸テールじゃなかった。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 20:18 ID:psK6mGlp
「4枚には用は無」
二枚インプレッサR乗っていた奴が 二人 フェアレディZ、MR-Sへと流れた。

「もはやワゴンに用は無」
レガシィGTB乗りの奴がコペンへと流れた。

「4人も乗ることは一生ない軽ワゴンなどに用は無」
ヴィヴィオRX-R乗りの奴がコペンへと流れた。

「走る楽しさ"だけ"を提供することを忘れたスバルに用は無」
インプレッサSTi乗りがインテグラRへと流れた。

そういう車しか出させない経営陣の思惑通り、順調に売上も落ちている。
それを象徴する出来事が身近でも起きているが


なんとかされたし!
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 21:17 ID:+n636+vP
別にスバルじゃなくても当てはまるのではないか
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 22:04 ID:FOvxNrGD
会社は、以降、完全なRV屋やセダン屋になるつもりならその旨ハッキリ示すべき。
そうすればクーペファンなどのスポーツ志向派は確実にスバルから離れ、
以後見向きもしなくなるので心ゆくまでセダン、RVばかりを作ることができる。
自分はもちろん離れる。

プレオの一番安いグレード、もしくは中古の安い自社製品を買い
それを「やむなし通勤用」としてのみ使い、メインに乗る車は他社から買う。
社員は意外に(スバルに限らず、どこでもある)そうしていることが多いのは
他社の車では外道用駐車場が少しばかり遠いのと、周りから無言のプレッシャーがかかるので
そうせざるを得ないからだ。(こういったことに対して一番厳しいのが現時点での日本トップメーカーだったりするが)
部署を問わず独身者に限るが、
メインがインテグラType-Rです、スカイラインです、アルトワークスです、
シルビアですスープラですフェアレディZですetc、
と実にさまざま(もちろん秘密だ)。気持ちはよくわかる。
スバルのアホシンジンシャインのグチか?
442FHI・TC・PU研実:03/02/11 22:33 ID:7CfSskGk
>>440
「やむなし通勤用」の人はそんなに多くないですよ、少なくともウチの事業所では。
無言のプレッシャーはないですね、ウチでは。駐車場が自社車しか停められないのと自社車乗る方が部品使えるからって人が多いです。
えー、日本のトップメーカーと言うとヨトタですよね?あそこもそんなに厳しくないと思いますよ。他社製でも普通の駐車場に停められますし、通勤補助が出ないとかそんなレベルだったと思いマス
443RSK SエディWR青:03/02/11 22:37 ID:pIUBnEfV
ていうかそれ以前に生粋のクーペ好き者が、インプRをクーペとして認めるのか、を
小一時間・・・
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 22:43 ID:s/blhvWS
クーぺファンなんて、どこのメーカーだって放置プレイじゃんか。

あえていうなら日産ぐらいじゃん。
445RSK SエディWR青:03/02/11 22:50 ID:pIUBnEfV
あとはソアラとか。

コスモ、スバルでもSVX、価格帯がもうちょっと低いところでピアッツァ・・・
確かに全部放置プレイだ。
そんなに多くはないと言っても、確実にあるだろう。
プレッシャーについては、無言の場合もそうでない場合もあるが
結局は「辞めてくれプレッシャー」なんである。(もちろんこれは他のメーカーでも同じ)
研修で工場や開発部に行ったことがあるだろう。
工場はとにかく数が多いから紛れるし期間工が多いし現場作業員だけはそういうところに拘らないし、
管理側は数が多すぎて全てについて把握できないからまだいいが、開発はすごい。

「我が社=このメーカーを好きでなくては良い車作りなんかできない」
それはその通りだが、好きかどうか、やる気があるかどうか、その意思を見せるための手段、
またそれを見るための手段が「自社製品に乗っているかどうかだけ」というのが凄いところなわけだ。
他社の車に乗ってはいても仕事をキッチリとこなせればそれでいいはずだが
そう見ない頭の固い老兵も確実にいる。そういう老兵に限ってまた結構なポストに就いていたりするので、
この点については困るところだろう。

学生時代の友人にトップメーカー勤めも二位勤めもいるから聞いてみたところ、
どこも同じようなもの(一位は特に厳しく期間工にも許さず、寮の駐車場は許すが工場まではバスか徒歩のみ)と。
コンピュータメーカーもそれはそれはすごい話を耳にする。

色々言ったがねらい、言いたいことは簡単に言うと「クーペキボンヌ」と集約されるわけだが・・・・
「開発や作業員の一人二人が言ったところで通るはずもないから、望むユーザーみんなで助けてくれりゃなあ」
ということだ。
447RSK SエディWR青:03/02/11 23:07 ID:pIUBnEfV
SVXが今のスバルの品質管理レベルおよび技術レベルで復活するなら・・・
漏れも「クーペキボンヌ」。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 23:11 ID:laZTwskb
お前ら一体どこから給料を貰っているのかと小一
「SVXは(もう一度)やるべき」という者も意外に多い。
埋もれさせておくには惜しい材料だそうな。
マニュアルモデル投入も間違いないはずだ。

思い描く分には夢が広がって非常に楽しいのだが
現実を振り返ったときにガッカリするのが悲しい。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 23:16 ID:s/blhvWS
SVXが復活するなら是非欲しいな。
レガシィの3Lでいいから出して欲しい。
内装はも少しなんとかしてね。
インプレッサのようなカリカリスポーツだけではいけない!
レガシィがターゲットにしているのは「家族」。一人や二人では広すぎる!
ラインナップには恋人との空間、一人でも気持ちのいいタイトな空間を提供するところが抜けている!
カリカリスポーツのように固すぎない、家族のように柔らかすぎない大人のGTクーペがあってもいいはずだ!




と、そんな感じのことを
プレゼンで叫んでいる夢を見た。

(実際できないのがまた悲しい。)
なぜか気分がハイ気味かつグチッぽいのは
昨日のイカがあたったからに違いない。



当たってほしい宝くじは当たらずに
当たらないでいいものが当たるのは
人生というものだろうか

ンッン〜名言だなこれは
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 23:43 ID:nQg18QDI
SVX?知らないな〜

日産ZやホンダNSXみたいなもの?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 23:54 ID:62TbV+xs
SVXってなんだか宇宙船っぽい車だったなあ。カッコイイなんて言ってた奴もいるけど、いかにも
ガキ用にデザインしたような車だったよ。大人のクーペとは言い難い。
455名無しさん@BE5DRSKMT:03/02/12 00:04 ID:cv8J33mU
それってもしやSVXじゃなくて初代アルシオーネのことでは?
まあ、ジウジアーロのデザインは日本ではあまり売れないという法則はSVXでも有効みたいだけど。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 00:05 ID:GP9hDwxz
かっこいい、悪いは好みの問題だが、ガキ用にデザインされたようには
到底見えない。数少ない大人のクーペだと思うぞ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 00:15 ID:yBMNrL9q
>>456
30半ば過ぎて乗ろうとは思わないな。レガシィもそうだけど。
そもそも、30半ば過ぎたら子供もデカくなって、2ドアじゃなにかと不便。
>>457
いや、あれは40過ぎて子供の手が離れて夫婦で乗る車だと思うぞ。
一度そんな光景を見た事あるがカッコ良かった。
460RSK SエディWR青:03/02/12 00:39 ID:Obi9D1Kj
30半ばに差し掛かった今だからこそSVXがいいと思える今日この頃。
しかしあのクルマの本当のターゲットは、子供が巣立った後の夫婦のような気も。
461GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/12 00:46 ID:h1E6cuLQ
クーペは大人の乗り物です
俺の中ではセラと同類扱いだな。
463名無しさん@BE5DRSKMT:03/02/12 01:20 ID:cv8J33mU
ずいぶん高いセラだな(w

正直 SVXはヘッドランプまわりのデザインは今ひとつだと思う。
なんとなくS13に似てるし。
あと、あまり意味がなさそうな半分だけ開く窓はふつうのサッシュレス
にしてくれればいいかも。
464GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/12 01:27 ID:h1E6cuLQ
SVXはグリル買えるとカコヨクなりそうだが
465RSK SエディWR青:03/02/12 01:53 ID:Obi9D1Kj
>>463
運転席に座ったことがあるんだが、あのガラス前面を開くのは無理でしょ。
だからああいう使いづらい窓のデザインになったんじゃないのかな。
普通のサッシュレスにしたら、あの開放感は得られないと思う。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 03:34 ID:hrRfkkWt
富士重工のHPで見つけたのだが、31年と45年の間に何も無いって、
どういうことよ?

ttp://www.fhi.co.jp/corp/outline/out_007.html
前史
1917.05 中島知久平、群馬県尾島町に飛行機研究所を創設
1931.12 中島飛行機株式会社と改称
1945.08 中島飛行機(株)を富士産業株式会社と改称
子供乗せるためのものではない!
クーペというものは、基本的に18〜30までのチョンガーか子供のいないカポー向け。
子供ができればそこからはワゴンが適し、子供が手を離れればまたターゲットに入る。
この層の広さをカバーできるだけのデザインつーのは、なかなかできんが
思うにDB7ヴァンテージクーペや、ソアラあたりは絶妙。ああいうのは歳を取っても乗れる。

いくら4ドアでも軽や、流行りのフィットクラスでは「ちょっと厳しい」もので
どーせ厳しいなら2ドアも良かぞ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 12:04 ID:INjlxpNy
多くのスバル関係者が2chに定住してることがよくわかるスレですね
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 12:05 ID:DFUIy4X6
DB7ヴァンテージクーペや、ソアラは逆にワカイモンが乗ってもぜんぜん過去良くないぞ
高張力鋼管パイプフレーム + ガラスクロスFRPボディ

これならガワだけ外してボディだけ乗せ換え
あら不思議、あっという間に別の車へ!


ドアやエンジンフードなどは換えずに流用すれば、
軽を買うより安い値段で済む可能性が。

     ○
     O
( ´-`)ポワワ
471GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/12 20:33 ID:ythkaYDN
ナスカーでつか?
4723は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/02/12 20:33 ID:wzPcYAAM
age
473FHI・TC・PU研実:03/02/12 22:09 ID:qmxeILPK
>>446
うんだから「ウチの事業所」の「ウチの課」の話ね。群馬の生産とかは尻マセンデス
辞めてくれプレッシャーなんて聞いた事ないなーウチでは。
あ、あとウチ一応開発でつ。
非組合員で他社車乗ってる人もいますよ。ウチはその老兵っぽい人はあんまりいないなぁ、平均年齢が割と若めだし。
まぁ管理はそう言う人多いかもね、他に出来る事ない人達ばかり集まってるから(w

で、国内トップメーカー勤めのご学友はヨトタ市勤務ではないですよね?ヨトタ本社工場は他社車バンバン停まってますよ。昔住んでましたんで。
そう言うのに一番厳しいのはメツブシモータースじゃないかな。
ウチの守衛はザルでつ、こないだ同僚の車(MR2)で休日に手上げて普通に通れちゃった(w

SVXはデザイン料に金掛け過ぎてコケますたね
余談ですが、「オマイラ、Fitもっそええぞぉゴリャア!」
完 敗 で つ(少なくともcvtでは)
>>468
恐縮デス(梨本
>>470
分子結合核とK.I.T.Tも加えてクダシャイ
474GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/12 22:15 ID:ythkaYDN
ECVT元祖メーカーなのに
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 20:15 ID:ARHI1fWU
インプレッサSti 2.5Lターボ(EJ25ベース)
北米仕様・デトロイトショーで発表
スペック
最高出力300ps
最大トルク
41.4kgm
スバル関係者は日本での販売予定は無いといっているが・・・。
将来レガシィ搭載希望
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 21:09 ID:cT4281De
漏れなら馬力は250でいいな。
そんかし2000回転で38キロはほしい。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 21:30 ID:xdmWTJw5
>>466
なにもないどころか、会社として一番輝いていた時代だよ。
隼や疾風、銀河などの名機をどんどん作っていた。
479WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/02/13 21:40 ID:PosHqyRl
>>477
の、乗りにくくないか?
>478
名機は鍾馗だけだと思われ。
他は、駄作と思われても仕方ない。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 21:59 ID:P5JRFusR
<<476
まあ、あれは日本よりオクタン価の低いアメリカ向けで

1 その中で、日本のSTIと同程度の性能にする。
2 ランエボには負けられない。
3 アメリカ人に好みに合わせる。

て感じで出したエンジンじゃないかな。

今度のレガってIMPのエンジン積むから低速トルクは結構あると思うし、
雑誌によると軽量化されるようだから、わざわざ2.5TURBO積む意味無いんじゃない。
482おもしろいページを見つけた:03/02/13 22:07 ID:/Cmf01iZ
>>482
それシャチョーのページじゃなかったっけ?
484RSK SエディWR青:03/02/14 00:09 ID:tzeVIBjP
>>481
その引用符やめれ。
まあ、小さい事は気にするな。
大きな心でな
486GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/14 00:35 ID:1w6D/LDB
マリアさまの心ね
487482:03/02/14 00:43 ID:i00Z+QaJ
>483
ほんとだ・・・
他のページにK.Takenakaって書いてあった・・・
正直しらんかった・・・
>>486 そうです。

罪を憎んで人を憎まず。

<>を隣同士にした人を憎んで481を憎まず。
とりあえず、「こんな車がほしい!」とか言ってラフを送ってくるのはまだいいとしても

・妙な跳ね上げマフラー4コ(しかも排気がすごいよ)
・どう見てもRX-7にしか見えないボディライン
・ラジエターを効果的に使うために絶対必要な開口部すら開けられなさそうなフロントデザイン
・「EJ20 Turbo 280ps/8900rpm 38.0kg-m/3000rpm "MR"」


送り主はどうも小学生のようだったので
ほほえましいものだが。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 08:13 ID:elXXnm6J
>>489
なに、自分の妄想をメーカーに送りつけてくるやつがいるの?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 08:46 ID:6qyqCtyC
スバル、ちっとはニーズに応えろや。

同せ今度も低速スカスカので(以下略)なんだろ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 12:37 ID:DJjg7f9c
コドモなら良くあることのような気がするが


>>479
なんで?低速は有ればあるほどイージードライブになるじゃん。
あうぢいの2.6くらいのターボついた香具師なんて
足アクセルに乗っけてるだけで市街ならイケルで。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 12:39 ID:6qyqCtyC
レガシィなんぞは低速トルクなさ過ぎるから言われるんだよ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 21:11 ID:GLfkS6We
証 拠 は ?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 21:22 ID:HArvIk4c
確かにターボがお仕事始めるまでは辛いな。
しかし車重1.5t超過の車体に2Lエンジンなのだから、と考えれば暖かい目で見てやれない事もない


                              ・・・かもしんない。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 03:40 ID:tnGcu/EX
>>492
お前アホか?
2000ccと2600ccを一緒にするなっての。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 04:48 ID:3kd41lHx
>>493
そうだねぇ…北米の2,5GTに乗ってるけど、もうちょい下が欲しいよね。
3Lはパワーありそうだけど、ありゃ街中だとリッター5キロも走らん悪寒(w
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 05:18 ID:nQNWyysL
れがしーの3Lにツインターボ付けて450PS位にならんかな・・
4993は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/02/15 05:37 ID:m4btKuXT
age
500500&rlo;005&lro;:03/02/15 05:46 ID:nWeeSNK3
500
501492:03/02/15 08:18 ID:D/RfCpqO
>>496
お前アホか?
誰が一緒にしてんねん。WRXワゴゾが低速トルクありすぎたら乗り難い
っていうから
「んなこたあない」ていって低速トルク有るクルマ例に出しただけだろが。
過剰反応すんなレガ「ヲタ」が。文章もまともに読めないならくんな
ほかのマターリレガヲタに迷惑だ
502WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/02/15 11:42 ID:c1kmr3Qx
>>492 >>501
車重にもよるけど、2000回転で38キロも出したら白煙モノでゲロゲロになっ
ちゃうだろーから「乗りにくくないか?」と思ったのです。

低速の使いやすさで重要なのは絶対的なトルク数値じゃなくてピックアップ
特性でしょう。数値的には20キロ位で良いだろうけど、アクセルにトルクが
すなおに反応するレスポンスが肝心。
# 排気量がある程度あり、NAで、ロングストローク、なんてなイメージだね。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 12:39 ID:MjP8h+Eo
ベンツのS600とかだったらカタログ見てたらスゴイことになってる
けど別に煙モクモクにもならないんじゃ?
504WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/02/15 13:02 ID:c1kmr3Qx
>>503
5.5L、2.1トンにして、2000回転で80キロオーバーのトルクを265/40R18の
タイヤで吸収。ってな感じですな。

乗ってみたい気はするけど、一般人が言うイージードライブに便利な性能では無いと思ふ。
# のんびり200Km/H巡航時に楽ちんなんて意味じゃろね。
ATの味付けでどうにでもなりそうではあるね。
電子制御で初めて扱えるんでしょうね。

昔のアメリカンV8より全然トルクあるからね。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 13:11 ID:NxTGJgiz
>>502
別にアクセル踏み込み如何に関わらず2000rpmで38kgm出る訳じゃないんだから、
多くて悪いことはないんじゃない?それだけアクセルコントロールを要するだけで。

低速トルクありすぎても運転しにくいけど
>>508
心配するな。スバルには低速トルクあるエンジンは作れないんだから。
>>509
それもそうだな
510GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/15 15:54 ID:SRuhsakJ
>>510
はやってるのか?
低速トルクの中の人も大変だな。
    ,,-‐、______,-''三ヽ    中    
   ( ミ,,-――――――-- 、丿    の   
   /::/   U        `ヽ    人   
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な     
 /:/ U  i||| -     l - lli   i    ど    
 |;|         、__丿     U i   (
 ||      U   ,ニ,ニ、      i    r
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 y
三三>       U l iエエ,i       人  
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 00:10 ID:z9FCvpbf
>>508
スバルの水平対向2リッター4気筒は、超ショートストロークのため
は低速トルクあるエンジンは作れないでしょ。水平対向エンジンの宿命だね。
6気筒2.5リッターエンジンくらいならちょっとはロングストロークに
なってましだから、はやくEZ25が出んかなと思っている。

ロングノーズの車にエンジン横置きで水平対向でもロングストロークOK
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 00:19 ID:YRv3V0Gt
SVX乗ってるけど街中や高速で付きまとうのはやめてください。迷惑です。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 00:20 ID:l6MAKsr8
ストロークでトルクが出るとかホザイてるバカがまだ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 01:13 ID:FhEMhjtq
ニッサンのVQエンジンのボアスト比見てもまだそんなこと言えるのかと
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 02:00 ID:AfUcMzgh
っていうかさぁ、
あんな小さい良いエンジンもってんだからさぁ、
フロントミッドシップでロードスター作ってYO!
低速トルクなんて無くていいから、
1万回転まで回して楽しいやつ。
>>516
に同意。
>>518
にも同意。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 03:59 ID:0XOvW8Xc
6気筒ならトルク出るのは当り前、4気筒ではストロークがトルクに影響する、これ
も常識。
1万回転まで回したらそれこそ、低回転トルクが無いので日常では使いにくい。
それと定期的にオーバーホールが必要、これも常識。
スバルのエンジンは常識外れ、4気筒をツインターボにしてコスト高くして、重量も
高くしてる。
他のメーカーは1個のターボで同じ効果を出してる。
水平対向には未来は無い。
>>520
イニシャルDのトレノは1万1千回転のSOHCだが
普通に走ってるぞ?
522519:03/02/16 05:42 ID:MuT9wNED
ちょっと訂正&付け足し
ストロークがトルクに影響するとは思う。
同一排気量ならば、気筒数が少ない方が低速トルクがあるもの。

軽自動車の話だけど、
3気筒は低速トルクがあって、4気筒は高回転がよく回る。 と言う事をよく聞いた。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 07:39 ID:z9FCvpbf
水平対抗エンジンは横長なフォルムです。
2つのピストンが対向する様に配置されますので上下に低く、全長が短く、横長な特徴があります。
低く、全長が短い事を利用してスバルは縦置きでFFを成立させ、最終的には4WD車に発展させています。
横長であるためエンジンルームの左右に余裕がありません。
狭い空間にサスペンションを収めるためシンプルなストラットを採用していますが、
選択の余地が無いだけです。
また、ピストンのストロークを長くすると横長がひどくなりエンジンルーム
に納まらなくなる可能性があります。このため効率の良いロングストロークエンジン
が作れず、高効率エンジンの開発上大きなデメリットとなっています。
<- スバルの水平対向がショートストロークなのは狙った結果では無いのです。

さらに、ピストンが左右に分かれるため部品点数が多く、吸排気管の取りまわしが
難しく、整備性も悪い、などなどの数々の問題があり、
これらの山盛りあるデメリットと「少々重心が低くて4WD化が楽」と言うわずかな
メリットを天秤にかけると水平対向を新たに開発するメーカーなぞどこにも無く、
これが(逆に)スバル車のユニークさの原動力となっています。
はいはい。
>6気筒ならトルク出るのは当り前
多シリンダー化のメリットは高回転化できること。
トルクとパワーの違いを勉強してから出直してきてください。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 10:05 ID:vX8j5LUu
>>521
あれってSOHCなの?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 10:58 ID:AfUcMzgh
>>521
ツインカムっしょ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 11:00 ID:Jgdzpt4Y
>6気筒ならトルク出るのは当り前
説明不足でした、6気筒の場合は点火間隔の関係でショートストロークでもトルクは
でます。
マルチシリンダーでもアメリカンV8のようにトルク重視のチューニングができる。
スバルのユニークさでは無く、今では欠点となってます。
販売台数の激減につながっていると思う。
噂のレガシーベースのミニバン、出すのかな?他のメーカーに笑われるだけ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 11:05 ID:AfUcMzgh
現代のSOHC水平対向でも、高回転はそれなりに楽しいよ。
音がなかなか。又、直列と違って振動がホントに少ない。
ただ、レギュラー仕様なはずなのに、
低回転だとノッキングするからハイオクいれてるけど。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 11:26 ID:be2vp1l+
で、結局ランエボVSインプレッサでは、どっちが速いんだ?
>>530
ドライバーの腕、状況による。

ただし、仁Dではインプレッサ、そして厨の脳内でも。
532GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/16 11:37 ID:UWr6BxPi
仁Dのインプって22B?
仁Dなんて言ってる時点で厨
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 11:46 ID:be2vp1l+
そのイニDに登場したクルマの中で一番遅かったのは何でしたっけ?
535GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/16 11:47 ID:UWr6BxPi
>>534
中里の32GT−R
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 11:47 ID:mSR3nvqR
アルテッツァ
>>535
ナ、ナイトキッズをバカにするなぁぁ!
538GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/16 11:49 ID:UWr6BxPi
じゃあデブオタのS14
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 11:50 ID:be2vp1l+
一番速いのは、

カプチーノ>>とうふハチロク>> 以下略

だよね。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 11:57 ID:ZsVOwCmJ
>>530

531の言うとおり。
それとインプは水平対抗で
重心が低く取れるので
コーナリングでは有利。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 12:00 ID:be2vp1l+
でもね。
実際のところ水平対向ってホントに低重心なのか疑問。
直4Eg搭載車と比較したデーターとかって無いのかなぁ?

コーナー進入時のフロントの入りはFF車と大差なかった印象があるんですが・・・。
542GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/16 12:05 ID:UWr6BxPi
>>539
オヤジのインプが最速だろ
>>538
はげどう
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 12:10 ID:60X/QRdZ
その分エボはAYCとかつけて
曲がるようにしてんじゃじゃないの?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 12:12 ID:khgDBJGb
>>541
一般人の腕じゃ違いなんてわからんだろ。
546WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/02/16 12:16 ID:0Sx2nCx6
>>541
直4横置きFFと比べると水平対向の方が見た目からして明らかに低いけど、
直4縦置きFRと比べると恐らく直4のが低い。って感じじゃないかな?
頭の入りはその他の要因が一杯入るから総合的な話になっちゃうと思う。

ちなみにEK9やインプRのターンインはすっごくいいけど、何しろ軽いのと、
フロント荷重が取りやすい点が効いてるんじゃないかな?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 12:17 ID:0sYBCPNW
>>545
てことは、低重心だろうがなんだろうがどうでもよいこと。
>>547
そんなきみにはツインがお似合いだ。何乗ったって一緒だ。
549GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/16 12:25 ID:UWr6BxPi
http://www.subaru.co.jp/impreza/sedan/05/imgs/pict_532.gif
高いか低いか各自で判断汁
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 12:27 ID:be2vp1l+
そもそもスバルは、何と比較して低重心と言ってるのだろうか?
良くわからないんだけど、重心<エンジン)より
他の要素、前後のバランス・サスペンション・トラクション性能とか
ほかの事のほうが曲がる為には影響大きいんじゃない?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 12:29 ID:60X/QRdZ
いじっちゃえばみんな一緒だ。
あとはやっぱり腕次第じゃないの?

ちなみに俺はロールバーつけて
腕をごまかしてるよん。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 12:33 ID:be2vp1l+
シンメトリー4駆ってのもあやしい。
どれくらい影響があるか俺のヘボ腕じゃわからんが
スバルの水平対抗より低重心のエンジンってある?
555WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/02/16 12:36 ID:0Sx2nCx6
>>550
「FF(4WD)車として」だと思う。

一番低いのは(スバルレイアウトじゃない)水平対向後輪駆動。次がV型後輪
駆動。低くなくても重量的に有利なのはロータリー後輪駆動じゃないかな?
どちらにせよエンジンとミッションがストレートな方が有利ですわな。
なるほろ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 12:37 ID:objv+oHj
いやどうみても横置き直4よりゃシンメトリだろ

でも他のメーカがエンジン重心下げるのに四苦八苦してるのに
素性として持ってるってのはり点では有るな。
欠点も山ほどあるけど
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 12:46 ID:be2vp1l+
一番不思議なのが、スバルが水平対向を採用しているのにベースがFFってのが不思議。
水平対向なら縦置きエンジンと同じレイアウトになると思うが、なぜかFFベース4駆。
どうも疑問がたくさん出てくるスバル水平対向。
559GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/16 12:48 ID:UWr6BxPi
だってスバル1000が……

そっから4WDになった以外あんまり変わってないのか?
560WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/02/16 12:54 ID:0Sx2nCx6
>>558
にわとりが先ってヤツですヨ。

○トルクステアの無いFFをつくりたい。
○横置きだと等長シャフトにならずトルクステアがでる。(当時は)
○エンジンを縦置きとする。
○縦置きFFだとオーバーハングにどえらく出っ張る。
○オーバーハングの重量対策でミッションの前にデフをつむレイアウトを採用。
○全長が短く引くい水平対抗をアルミエンジンで作って中和。
んで、水平対向。

○四駆は後々の時代に東北電力さんが考えた。
○四駆の利用用途としてスキー向けワゴンを考えついた。
○夏場の用途として大トルクのターボにウリを作った。
なんてな発展ね。
ボクサー4でトランスアクスルFRのセダン作ってくんねーかな。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 13:00 ID:DN/Taygy
Stiワゴンは復活してくれないのでしょうか。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 13:06 ID:QYs+vqSX
SVXは復活してくれないのでしょうか。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 13:16 ID:evwGyXkj
>>560
スバルの車作りはボクサーエンジンありきだよ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 13:17 ID:objv+oHj
>>561
それだったら、までGMぶらんどかなんかで
MRの方が現実的じゃない?リアに持ってくるだけだし
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 13:17 ID:evwGyXkj
ところで、117クーペは復活してくれないのでしょうかw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 13:18 ID:evwGyXkj
>>565
いや、セダンじゃないと不便だしw
車板の某スレで重心位置やらシンメトリーやらはさんざんガイシュツなんだが、
左右シンメトリーは結構効くかも?と後から思った。
左右のシンメトリーというとたいてい「それじゃ真ん中に座って運転しろ」と言う
感じの煽りがでるが(というかそんなこと漏れも書いたが)、前後重心位置に
近い運転席助手席の偏りと、ある程度離れているハナ先の偏りとは影響度が
違うかな?と思い直している。

重心の高さはわかんないなあ
向こうのスレでは出てこなかったが、重心の高さ調べる方法誰か教えれ!
>>515
悪いが漏れだってSVX見つけたら追っかけると思われ(^^;)
旧車・希少車糊の宿命と思ってあきらめれ。むしろ優越感に浸・・・すでに浸っているのか。
だいたい、他車と比べてもしょうがないっしょ

例えば、レガシィに直4積んでボクサーとの比較で
シンメトリーであり低重心って意味だろ。
ttp://www5.aol.co.jp/autos/news/backnumber/n200301/20030109-5.html
トヨタのF1でも、昨年モデルよりエンジンの低重心化?(エンジンデザイナの
談だからエンジンの事かなと・・・)をしてるって事は、やっぱ多少なりとも低く
するに越した事は無いのかねぇ?
F1なんて一からシャシ設計やり直さないと、それほど改善の余地は無いように
みえるんだけど・・・。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 14:31 ID:UGAXPStR
スバルのフラット6
7人のりはいつ出ますか?
573俺もレガ糊:03/02/16 15:14 ID:IKTM2Sg9
チョット前に、なんとかEX増刊?みたいな印譜特集本を立ち読みしますた。
で、オーナー特集みたいな所をみて驚いた。
ミンナで肥満体質のマニアみたいな男(女もいた)
そんな野師たちの愛車はSTIWRCレプリカ。
あんな体格では肉が邪魔してヒール&トゥーなんか出来ないのだろうな。
ついでに、社用車のカロバンに乗っているときに、前が詰まっていても
煽りまくる野師の殆どがレガなんだよなー。

スバル乗っていて悲しくなるよ、最近。
574RSK SエディWR青:03/02/16 15:24 ID:Z7fy8orr
> 肉が邪魔してヒール&トゥーなんか出来ないのだろうな。

    ・・・どんなヒール&トゥーだろう・・・?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 15:25 ID:mrJEQ2dB
>>571
低重心化がコーナリングに効くということは既知だと思うが。
その昔フェラーリのF1エンジンもボクサーだったんだよ。
もちろん重心を下げるためにね。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 15:32 ID:oPtJpdGJ
>575
水平対抗(ボクサー)と180度Vは違いますが、知ってます?
577GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/16 15:36 ID:UWr6BxPi
ベルリネッタボクサー
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 15:38 ID:mrJEQ2dB
>>576
知ってるよ。
フェラーリは後者だって言いたいんだろ?
しかし、そんな細かいことここでこだわってもしゃーないと思ってな。
つーか、フェラーリ自身がボクサーって呼んでたし。
水平対抗って・・水平対向?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 16:49 ID:oPtJpdGJ
水平太鼓、ドコドコドコドコ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 17:03 ID:m5sweQ0z
>>576
カコワル
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 17:07 ID:RA0D5WLW
>>576

晒し揚げ
2chで誤字指摘の方が激しくダサイと思われ・・・
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 18:18 ID:s0c9rW9j
常識というわりにどこがどう常識なのかも知らなかったり
ストロークを80mm近くまで伸ばしてもすっぽり入って収まっているトミーカイラ22があったり
それより先にレガシィに積まれる6発は
5ナンバーサイズボディに80mmで載ってるし

知らない香具師は黙ってろや。
585GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/16 18:21 ID:UWr6BxPi
4発と6発であんまり全長が変わらないところがポイントやね
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 19:19 ID:5MNrnQ3q
そんだけ設計が進んだってことだろ。
そんなことよりストロークとトルクと祈祷数による差とか理屈教えてくれよ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 19:39 ID:lWlA5ktp
>>586
知らない香具師は黙ってろって>>584に言われたろ?
怒られる前に謝っとけ。
そうすればおまえの知りたい理屈も教えてもらえるかもよ。
香具師が知ってればの話だがw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 19:58 ID:rkMFD3D5
問題はストロークではなくてボア径なわけで
これがでかいと高回転時には燃焼低回転時には吸入に大きな爆弾を抱えることになるわけで
エンジンというものはいかなる回転域でも100%の吸入ができるわけではないわけで
だからトルクカーブができるわけで
さらに1センタープラグでは燃えきるまでの時間が長いため
ベストなタイミングに圧力が十分に伝わらずに「逃げる」こともあるわけで
だからポルシェのスポーツエンジンは早く燃やすためにツインプラグなわけで

それでもストロークに拘りたいならこういう理論もあるわけで
ショートストローク、ショートコンロッドはサイドスラスト幅が大きく不利なわけで
あんまりいいことはないわけで・・・・・・・・・・
母さん・・・・・・・・

というのが今まで出た根拠である。
4気筒でストローク80mmならボア径は85mm程度におさまり、燃焼も良くなり(ホンダスポーツエンジンと同じ)でもスクエアのほうが燃焼にはいいやね。いやさそれどころかショートボアのほ
うが一番いいんだがそれで且つ同排気量にしようとするとストロークを伸ばさねばならないから単にロングストローク=トルクと勘違いしているのではないだろうかと思われな今日この頃だ
がいかがお過ごしか?ストローク短けりゃ何でもかんでも駄目なら6気筒はどうなるのよVQはしかしながら単純に考えればクランクアームを伸ばせば軽くは回るようになるかもしれないがや
はりそこはショートコンロッドのためサイドスラストが更に大きくなって如何ともしがてえ仕儀でありやってどうする。というジレンマを抱えたまま我らがスバルは行くのであるかと思えば
別に3200rpmで20.0kg-mのトルクを出しているエンジンなどそうそうない。まあ良くやっていると言いたいところだがいかんせん(バッファオーバーフロー)
↑なにこれ?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 21:27 ID:JJIOAD69
ようするに2Lツインカムの実用エンジンでは
しっかりトルクも出してるってカンジか?
でもホンダ的エンジンとトヨタ敵エンジンの中間ってカンジで中途ないめーじ

んで水平太古卯は出力とかより車両とのパッケージング云々ってなるのがいつも。
>590
もともとパッケージング最優先で決まった形式だもんな。スバル1000の時に。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 22:46 ID:XKb8TDqK
みなさんは30代・40代なの?スバルは若い人に無視されてるから。
スバルも大変だね、バス部門(群馬の伊勢崎)・車両部門(栃木の宇都宮)が閉鎖。
自動車部門も販売台数が減少してるし、販売店のほとんどが赤字なんだってね。
軽自動車も不振からスズキとの部品の共用化を進めるそうです。
ゆくゆくはスズキ車をベースにしてコストダウンを進めるようです。
いい加減に真面目に車を作ってほしい。

593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 22:52 ID:OrFdqo1l
20代半ばだが無視はしてないっす
車好きの若いのが買うにはちょっと高いから相手にされてないのでは?
最高グレードがコミコミで250万ぐらいで買えないと,新車を買い始める二十代後半にはちょときつい

B4のリミ1をコミコミ268万で買った26歳の新入社員からでした
当時、GTO狂いになっていたのでスバルが見えなかった。
GTOツインターボMRを新車で買ったはいいが、インプレッサType-Rを見たときに愕然とした。
俺が求めていたのはこういうものではなかったのかと。
これは今でも後悔している。

が、GTOは今でも健在だったりする。
クソ重たい車体をヤケクソなまでに加速させ、終始流れ気味ながらも曲がらせる4輪駆動と
パワーステアリングのくせに妙に重たいステアリング、
たまに外車に見間違えられるクーペボディが今でも好きだ。
このクラスの国産車でクーペ4駆というと、あとはGT−Rしかない貴重なクラス。

三菱車はもう乗らんでも良いが。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 23:11 ID:OpBIqWAX
金の値打ちはだれでも一緒。有るか無いかだけでさ。

漏れは親の社用車名義でまるっとB4Sえでぃ
これから小遣い月3マソだ。厳しい毛ど自己満足
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 23:15 ID:oPtJpdGJ
>594
貴重な存在だ。
大事にしとくれ!
597鉄オタ兼務:03/02/16 23:33 ID:gs8KrEWM
>>592
バスも気動車も全般的に作られない時代だから!
FHIのバス部門は、ボディだけだから相方がいなくなれば作れないし
鉄道車両部門は振り子特急+カシオペアの後が続かなくて受注がほとんどなし

車と飛行機でやっていくのか・・・やっていけるのか?

販売店は、バカ売れの時期に店舗拡大したつけが回ってきたのか?
そんなに拡大してないディーラーは大丈夫だと思われ・・・今のところはね!

まあ、ニィサンの転落→立てなおしを横目にして
なにも学ばないようでは、スベルになってしまう鴨
>>541
>実際のところ水平対向ってホントに低重心なのか疑問。
>コーナー進入時のフロントの入りはFF車と大差なかった印象があるんですが・・・。

レガシィって低重心かもしれないけど、ミッドシップと対極で頭とお尻に重量が
寄ってるじゃん。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 23:36 ID:QYs+vqSX
GTO・SVX・コスモ

いいねぇ。この世にガソリンが無くなるまで
がんがって海苔続けて下さい。
レガシィは車全体で見るとそんなに低重心じゃないよ。
シャシが低重心だから、ウエストラインから上のボディ剛性を上げる事が出来るんだ。
ま、そんな感じで相殺されてるんだよ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 23:43 ID:UipgBW8i
何故スバルは、低重心を売りにしながら比較データーを出さないんだ?
何と比較して低重心なんだよ!
>>601
直接メーカー同士を比較する広告などはないと思うよ。
日本の商習慣にそぐわないという理由だと思う。

一般的な比較だったら、
ttp://www.subaru.co.jp/spirits/4wd/1200.html
>>602
でもスバルアメリカの広告もこれとほぼ同じですけど。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 00:30 ID:aSdM6UXm
水平対向って、排気管やオイルパンの厚みで思ったほど低重心に
ならないってところが、本当のとこじゃない。
あとボディー剛性だけど、最近は上のボディー剛性よりフロア剛性を
上げる事が重要だって聞いた。確かに床がぺらぺらじゃあねダメそう。




605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 00:50 ID:aSdM6UXm
水平対向はボア径&バルブ大きいため、低回転時には吸気の流速が落ちるため、
燃焼するスピードが落ちてトルクがでない。
トルクを出す(効率良くする)には、あっという間に燃料を燃やす事(爆発)。
つまり、コンパクトな燃焼室で渦流(強風)が出来るような形状にして混合気
が燃える早さをUPする。だらだら燃やしたらダメ。

「薪に火を付ける時」に例えると、口をすぼめて吹くと(流速を早める)、強い風が
当たって早く燃え広がるでしょ。船のエンジンは、長ロングストロークでゆっくり
回っていて効率がいいらしいよ。ゆっくり回ると言うことはフリクションも小さくなるしね。
効率を重視すると低回転型エンジンが良いと言うこと。水平対向の性質とは逆になってしまうけど事実だよ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 01:10 ID:OCxtp0cN
>>605
効率という意味では同意
船のエンジンはのところで切ってくれればもっと解りやすかったね。

ただし、車と船は求められる性能が違うから低回転型が良いとは一概には言えない。
船より車のほうがエンジンの回転数の変化大きいと思われるからね。
それから、平坦なところと高低差のある所と走るという違いは大きいからね。
>>605
低回転時吸気弁1つ閉めたらだめかなあ
スバルが水平対向捨てて
トヨタと同じような車作りにはしったら
あっという間に潰れるでしょ

まぁ独自の路線で
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 21:32 ID:LtGNfRrG
スバルはすでにGMから一千五百億円もの投資を受けてるよ、2〜3年前に新聞や
テレビで報道されてた。
GMがスバルの株の20%以上と引き換えた、スズキも百億円投資した。
だからトヨタみたいな売れる車を作らないと、あっという間に潰れる。
値段じゃ無いよ、スバルのイメージと(オヤジ専用車)デザインと時代の流れに乗れない
ところかな?
>>609
投資と負債は違うんじゃない。
儲かると思うから投資するんじゃないの?
もっちょっと書きたいことあるけど、ぼろが出そうだから、
経済に強い方よろしく。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 21:44 ID:aSdM6UXm
>>607
この機構は、ホンダがVTECエンジンで実用化済み。
原理的には低回転時の流速上がってトルク出る?
http://www.honda.co.jp/tech/auto/1995/950705a1.html

複雑なメカを作った会社が、一方ではフィット用エンジンはみたいな
シンプルな2バルブのツインプラグで、低回転トルクをCVTで生かし低燃費だった
りする。(低回転でトルクあれば高いギアでアクセル開度大きくでき、ポンピングロス減らせる)

スバルも低速トルク増やす研究はしていると思うのだ、素性の悪いエンジンでは大変だ。
がんばれ!


流速が遅いことによって起こる弊害とは、燃焼するスピードが遅くなることではない。
充填効率が悪くなる。

吸気排気管の形状や、オーバーラップ、管長の適正化で改善はできるが。
4シータースポーツクーペーのコンセプト出品ってのはなんすか?
すげーのがでるんですか?
ハァハァ
614名無しさん@BE5DRSKMT:03/02/17 23:37 ID:63PwjH4h
これですか?
なんかスケッチ画はあまりカコイクナイんですが…。

http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0217/32nsh_kt9999_32.html?top
ぅぅうん、これは困ったことになりましたなw
なんかアルファロメオの血が混ざってる気がするのは気のせいですか?
スバルのコンセプトカーのデザインってSVX以外あまり良いの無かったから、
まあ良しとしましょう。

皆さんに不評の涙目でもないし。

それよりも、2つ上のほうが問題あるんじゃない?(w
涙目、不評か? 私は気に入っているぞ。
俺も好きです。ていうかC型乗ってます。(w

大丈夫。
実物は似ても似つかない。
出る頃にはすっかり無難な顔になっているから。

どうせやるならグリルは真一文字型ではなく、V型にしたほうがよろし、と思わんか?
自分は、そう主張したいが。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 07:35 ID:TdtEpFRC
               \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( 'A` )< 埼玉埼玉。
                 \_/   \_________
                / │ \
                   ∩ ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧ \( 'A` )< 埼玉埼玉埼玉。
埼玉。          >( 'A` )/ |    / \__________
________/ |   〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
622(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :03/02/18 08:19 ID:bELDMDDp
\ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( 'A` )< 岡山岡山。
                 \_/   \_________
                / │ \
                   ∩ ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧ \( 'A` )< 岡山岡山岡山岡山。
岡山。          >( 'A` )/ |    / \__________
________/ |   〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
623A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/02/18 11:39 ID:7I/L6tyL
晴れの国おかやまー
>>611
ポンピングロスの問題なんだっけ?
低回転でトルク無くても、それなりに少しだけ高い回転数でちょっと大きめの減速比で
アクセル開度大きくすればいいんじゃないの?フリクションは違うと思うけど
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 23:41 ID:e3U8q5WQ
今更ながら水平対向ってどうしてこんな排気音なの?

ドッドッドッドッドクドクドッピュドッドッドッドクドクドッピュドッドッドッドッ・・・。
マフラーが
違ったエキマニが
628(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :03/02/19 00:03 ID:uriWXSoq
>>625
ふぉふぉふぉ。
「水平対向って」の前に「スバルの」を必ずつけようね。
ポルシェに失礼だから。(ふぉ
だからエキマニが…
インプは盗聴になってドコドコ言わなくなったろ?
それが悲しいような、嬉しいような。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 07:33 ID:WDExcP1P
ドコドコドッピュ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 07:36 ID:UUeLLJBR
GDBBまでがドコドコ。
GDBCからカラカラ。
ドコドコ最終バージョンはB型までだよ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 08:29 ID:P7STceS+
ポルシェはカブト虫と同じで、バタバタって感じの音。
スバルはノイズでポルシャはサウンド。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 09:12 ID:mx6bFDay
>>624
一定速度で運転するとき、4速より、5速のほうが回転落ちて
アクセルをちょい踏み込むだろ。こうするとスロットルが開いて
ポンピングロスが小さくなる仕組みだ。

636624:03/02/19 12:29 ID:bpCFMFBU
>>635
いや、同一車ならそうだけど、>>611は設計の違う2つの車の間での話でしょ?
ポンピングロスだけなら減速比を微妙にかえてやや高回転を使わせればすむだけ
じゃないのかといいたかった。これでも結局燃費は悪くなるけど、それは
ポンピングロスのせいじゃないのでは


637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 13:36 ID:VXwOCpxQ
ところでスバルのエコカーはいつでるんですか??
C型は、モーターのような音がする。
ポンピングロスについては、それほど重大な問題でもないので気にしないのがよい。
よく例えられる例に、「注射器を人の手で引っ張る」というのもがあるが、
あれは至極極端。
エンジンが発生するパワーは人ほど弱くないし、
吸気管も比率で見ても絶対径で見てもあれほど細くしない。

大体の、おおまかな考え方を掴む上では良い例だが
それで悪者と決め付けるのも良くない。
ターボであれNAであれ、負圧を利用して吸気を行う以上どんなエンジンでも必ず出るし、
なくすように仕向け過ぎる設計にすると吸気に多大な悪影響を及ぼすことになる。

話すとまた長くなるが・・・・。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:03 ID:jtc3+G9e
スバルのエコカーは、レガシーの天然ガス車が販売されてます。
燃料供給の関係であまり売れてません。
ハイブリットは2005年に日立製作所と共同開発で出す予定ですが、スズキ・ツイン
のシステムを使うのでは?その方がスズキにとってもスバルにとってもコスト面で
有利だと思う。
普通車ではGMで開発中のトラビックの燃料電池車をアメリカで発売予定。
レガシーはエンジン・ミッションのレイアウト上どうしてもハイブリットは無理と
思われ、予定は無し。(インプレッサ・フォレスターも同じ)
サンバーの電気自動車は数年前から発売してるが、これまた売れないので間もなく
生産中止と思われます。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:54 ID:2rKLh+HM
ポンピングロスで思い出したけど、スバルが直噴水平対向エンジンを
開発してた頃(今でも開発してるのかな?)
ビッグボアの水平対向エンジンは直噴エンジンに向いてるっていうような
記事を読んだことがある(たぶんカートピア)。
たしか直噴エンジンはポンピングロスを減らすことによって燃費を良く
するようなエンジンだからという理由だったような・・・
で、ビッグボアゆえポンピングロスは少ないと。

で、その直噴エンジンはどうなったん?

#間違ってたら訂正よろ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 01:02 ID:hqf2P/kD
サンバーでLPGかなんかで走るの売ってませんでしたっけ?
ガソリンの補助タンク付も付いてるヤツ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 01:03 ID:hqf2P/kD
>642
○補助タンクも
×補助タンク付も
スマソ。
ポンピングロス、ポンピングロスっていうけれど、スロットル開度だけじゃないよ。
吸気を吸い込もうとすることによるロスと、排気を押し出そうとするロスも含む。
(むしろこっちがメイン?)


燃費がイイってことは、燃焼効率がイイってこと。
燃焼効率の良い回転数がもっともトルクが出る回転数となる。

燃焼効率を良くするためには、吸気の吹き抜けを防止すれば良い。
(ホンダのサイトにも書いてある)
これは、バルブオーバーラップなどが影響する。

また、吸気には慣性があるから(流体だから)、吸入速度もある程度速くないと、
充填効率が下がる。

ショートストローク傾向のエンジンでは、そのストローク量のため、
低回転域での吸気速度を速くすることは、
ロングストローク傾向のエンジンよりは難しい。
必然、高回転傾向のエンジンとなる。


文書の先頭で、吸気、排気の際もロスがあるって書いたけど
それは避けられないロスである。
(指圧線図と言う図にそれは記されています)
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 12:14 ID:blBcsam2
サンバーEVもあるよ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 21:58 ID:Dk9YkKke
スバルの直噴は中止になったのでは?もう4〜5年前に開発を始めたようだが、今
だに出てこない。
ビックボアゆえに日常の使用条件では燃費でライバル以下なのでは?
サンバーEVも売れないから無くなるでしょう。
一時期は力を入れていたが、シリンダーが横に寝ているために理想的な旋回流が作れないこと、
ピンポイント高圧燃料噴射が難しいこと、ストロークが足りないこと。様々あってやめてしまった。
旋回流はやれることはやれるが、新車のときはエンジン内にはカーボンなど溜まっておらず まあ理想的、よしとしよう。
ところが他の筒内直接噴射式が抱えるように、年月を経て古くなったときにはどうしようもない。
また、ストロークに頼らないよう(シリンダーから見て)横旋回の旋回流を作ろうとすれば
バルブ駆動に一工夫、大改造が必要となり、ただでさえ大きくなりがちなヘッドがますます大きくなり、
非常に困る。
自由に取りまわせる吸排気系統もほしいが、市販化するにあたって今でさえ理想的でないままなのに
直噴でなら、と言ってできるはずもない。

カーボンを嫌って燃焼温度を高くするようにすれば熱、排気、触媒寿命。
そのまま、もしくは低くすればカーボン、排気、触媒。
トヨタや三菱が、開発に入れる力が一頃よりも減ったのは
八方塞、どうしようもないという、そういう事情もある。
できないわけではない。
それらを一切解決できないわけではないぞ。

ただ、そこまでして直噴に拘るべきか?と問われると「うーん・・・・」であるだけだ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 23:04 ID:1QDdnTxI
直噴もボツ、ハイブリッドもボツ。
NAエンジンは非力でぶん回さないと走らないので実燃費が激悪。

だいじょうぶ?>スバル
650 :03/02/20 23:30 ID:hY0WIMQM
>>649
3000までしか回してないが、特に不満はない。
あなたはターボ車に素直に乗ればいいのでは?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 23:53 ID:ocAmMzca
扱いやすさを求めたパワー、速さだけを見たパワー、
どちらを上げるにしろ、今のままでプラスアルファの何かをするか、
直噴のボア、ストロークだけを使ってスタンダードインジェクションエンジンを作るほうが遥かにいい。
直噴仕様はボアを狭め、80mm程度までストロークを伸ばすことになるはずだったのだから

今のままでもムービングパーツのバランス取りやポートチューン、吸気側排気側改良等でパワーアップは十分可能だし、
極端な例でいえばJTCC用のように、NAのままで290馬力を発生させることすら可能。
ホンダエンジンのように、最初からファインチューンがされている場合は迂闊に触れないが、
EJ20でも、まだやれることはあるのだ。
と言っても全てまっさら変えることが最良であることには違いないし、
新型はもちろん変える。
652妄想していいですか?:03/02/21 00:06 ID:+itiF4kC
鬱な話題ばかりで光がみえん脳

というわけで少し遊ぶとしよう!「漏れがスバルに造って欲しい車」
 SVX4ドアでフカーツ
 スバル360を今の安全基準に合わせて、エンジンを強制排気2ストで作る
 スバルR4として660の軽ワゴン(リアエンジン)を作る
 レオーネをセダンなし(ワゴン・バン。SB)で安値で作る
 レガシィを7人海苔ワゴンにする
 インプはターボ車のセダン+スポーツワゴンとRV型とハイグレード型に限定する
 B4とサンバーとフォレスターは今後も同コンセプトで作る
 
とまあ、妄想しますた

> だいじょうぶ?>スバル
漏れも・・・そう思ふ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 00:14 ID:vQhIlzSH
>651
NAのままで290馬力なんて、いよいよ低回転でモッサリになるんじゃないの?
オレはGT系とは別にレオーネのエンジンみたいに低過給圧のターボも出してほしい。
EA82ターボは1800ccで120馬力/5200rpm、トルクは18.2s・m/2400rpm
だった。
まあ「極端な」例であるからして。
やりゃできるよ、という
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 03:03 ID:l96HEzuL
スバルはせめて国内ではOnlyOneを目指して行かないと、立ち行かなくなりそう。

いまさら直噴でても目新しさもないし、商売としては厳しいだろうね。
それに言うほど好燃費でもないのがばれてしまってるし。やめて正解か・・。
燃料電池もGMから供給街ならそれでいいのかもしれないけど、
どうせエコカー開発するなら、水素ガスを使った内燃機関できんかな。
BMWも苦心してるみたいなんであんまり期待は出来ないかもしれんけど
スバルのキャラクタにはのんびり反応させる燃料電池よりもドンッと
燃やしてしまう内燃機関のほうがあってるっぽい。
瀕死状態の商店街での合言葉、OnlyOne!
燃料電池。
反応後は排水をしなければならない。

どこだったか忘れたが、燃料電池を試作したときに気温のことをすっかり忘れていて
寒い日に排水が凍ってしまったという。
レガシィとフォレスターとインプセダンが
3ナンバーサイズになったのがなぁ…。

5ナンバーの普通車がインプワゴンしかないって大丈夫?
コンパクトカー作らんでええの?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 13:54 ID:wML+CxV/
>>647
三菱がGDIエンジン全面撤退って、こういうことが原因だったのね。
ところで、スバルは、ミラーサイクル+リショルム過給の研究はやってないの?
更にノンスロットリング技術(バルブトロニックみたいの)で理想になると思うのだが・・・

ミラーサイクル    →図示熱効率のアップ。排気量あたりのパワーは低下
リショルム過給    →ミラーサイクルのパワー低下補う。高効率でターボラグなし。
ノンスロットリング技術→ポンピングロス減らす。(部分負荷時の燃費アップ)
660 :03/02/21 18:44 ID:mE4ghaW+
転載。。。

YBBユーザー以外の方でここを見た人たちに頼みがある (o_ _)o))

http://wgn.jp/bbs.html
ここで難民スレッドを作らせて頂きましたが人が少ない。
YBBユーザーの2ちゃんねる規制解除までの避難所として書き込めないYBBユーザーに代って2ちゃんで告知して欲しいのです。
このサイトを管理する方にメールで難民板を作ってもらうようにお願いしましたので、もしかしたら「難民専用板」が出来るかもしれませんし…

よろしくお願いします
661インプマイルーム:03/02/22 00:13 ID:ibNVLaLL
フジマイティーとかコンテナに貼ってある富士重工の丸フステッカーが欲しいのだけれど
何処で購入できますかネエ?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 00:18 ID:ZRYvDh/4
>>661ヤフオク
663インプマイルーム:03/02/22 00:21 ID:ibNVLaLL
>>662
マジで出てるんだ!?
サンクス!
664edz@g:03/02/22 00:45 ID:H6x7V5jp
夢を壊すようですまんが・・・
>SVX4ドアでフカーツ
B4と同じになるよ。
>スバル360を今の安全基準に合わせて、エンジンを強制排気2ストで作る
 スバルR4として660の軽ワゴン(リアエンジン)を作る
軽は今後、シリーズ式のハイブリッドに移行する可能性が高いよ。
>レオーネをセダンなし(ワゴン・バン。SB)で安値で作る
レオーネ復活且つコンパクトカーを作るのなら、それにこそ、リヤエンジ
ンにすべきでしょうね。
>レガシィを7人海苔ワゴンにする
やろうと思えば、すぐに出来るんでは。
>インプはターボ車のセダン+スポーツワゴンとRV型とハイグレード型
 に限定する
インプの方向性が、一番厄介なんだよね。でも、RVは無理だ。
ただインプには、このような方向性と整理の仕方はある。
即ち、3ペダルMT車(STi)と、2ペダルMT車(スポーツワゴン系)
に整理。
>B4とサンバーとフォレスターは今後も同コンセプトで作る
サンバーには、早く、2ペダルMT車を導入すべき、現在のATは、常用
で燃費悪過ぎ。
フォレには、インプSTi(DCCD等)の技術を、早急に投入すべき。
ネタにマジレス返すなウザイ。
>>664
それ以前におまえ自身がスバル系スレッドから消えろ、目障りだ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:42 ID:LexTKHyn
やっぱアルコール系燃料かなぁ。植物由来で作れるからバイオ技術の進展次第では国内で大量供給できるのが味噌。
まぁ水素ほどゼロエミッションじゃないけど、かなローエミッションなのはたしかかと。
(植物名忘れたけど生産過程でCo2吸収するしね)
これつかって内燃機関。やっぱスバルはエンジンかなあと。ガンガレ(・∀・)フジジュ
668edz@g:03/02/22 02:55 ID:H6x7V5jp
>>665
ネタであるのなら、マジレス返していると理解せずに、ネタを返していると
考えれば、ウザイと感じる必要も無いのでは・・・。
あぁ、マジレスと感じるぐらい、ウィークポイントを突いているのか・・・
それは失礼した。
>>666
ヤレヤレ・・・w)w)w) 何が気に入らないんだか・・・。
明確で、正当な理由を示せば、考えてもよいが、私は車種・メーカー板の中
では、基本的にスバル系スレッドにしか、書き込んでないよ。
>667
アルゼンチンだったか、昔世界一の債務国だった時に国内で栽培されるサトウキビから
メタノール作って燃料にしてたらしい。実際化石燃料の代替品としては結構現実的で
スバルも1回コンセプトカー出してましたよね。リョーマだったっけ。ガソリンとメタノールの
混合燃料使うってうたい文句だった。アルコール系はガソリンエンジンをわずかな改造で
使えるけど、発がん性のあるホルムアルデヒドが発生するのがネック。完全燃焼させれば
水と二酸化炭素だけなんだけど。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 10:33 ID:TAa4D37a
>>669
ブラジルだね。
しかし町中アルコール臭いらしい。
酒飲めないオレに言わせりゃ地獄だね。

あと、アメリカのカートもエタノール。
昔、マツダが水素で動くロータリーエンジン
とやらをコンセプトカーとして出してたね。

すれ違いスマソsage
672妄想していいですか?:03/02/23 01:00 ID:IwfDs7BI
なんだか荒れそうになってますな!皆さんスマソ
単なる妄想で、放置でよかったのだが

>>664,668
夢ではない。たんなる妄想だ!
それに妄想レスをつけてくれたってわけね<乙
でもレスをつけるときは妄想だとはっきり書いたほうがよいと思われ

>ウィークポイントを突いているのか・・・
こういう書き方は、荒れの原因です
自分のカキコはすげえんだ像と言うヲタなら別です

>>665,666
というわけで、逝ってきます
メンゴね
673669:03/02/23 01:38 ID:vK34iwrQ
>670
ブラジルでしたか。失礼しました。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 02:20 ID:0YBIXUz0
先月リオデジャネイロ行ったがぜんぜんアルコール臭なんてしなかったぞ。
そういえば、もてぎにCARTを見に行ったら
メタノール燃料が燃えた甘い臭いが漂って来たなぁ。
今年からはIRLか。
行こうかなどうしようかな。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 02:59 ID:kqLunM5p
とりあえずこのコンセプトカーの実写版を早く見たい。
3月4日が待ち遠しい
http://www.fhi.co.jp/news/03_01_03/03_02_20.htm
677edz@g:03/02/23 13:30 ID:sEihRi2f
>>672
心遣い感謝!
でも、何年か後には、現実に答えが出るかもよ・・・。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 13:30 ID:mRRiA3Bf
いつまでも大人4人とかユーティリティとか言ってるから
どっちつかずの中途半端にしかならんわけだが
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:07 ID:tBN3RcZj
どうせ家族持ちはトヨタを買う。
スバルを買うとしても、クーペは選ばない。

なら、思いきって2Seatersにしてしまえば良かった。
人も乗せるまい。

人を乗せる回数など、一般人は年に2,3度もない。
それ以上あるのは単に都合のいいアシとして使われているだけ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 16:55 ID:WJTf9SX9
http://www.fhi.co.jp/news/03_01_03/03_02_20.htm
スバル B11Sはアルファロメオ・デザインを連想ささる。

http://www.nikkei.co.jp/car/industry/20030220e3m2000a20.html
スバル B11S
富士重工業は昨年4月、伊高級車メーカーのアルファロメオでデザイン部門の責任者だったアンドレアス・ザパティナス氏をチーフデザイナーに起用。
弱点とされるデザイン部門を拡充しているが、今回の車は「同氏の着任前から温めてきたもの」(同社)としている。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 17:31 ID:qW9y7K0p
六連星がカッコイイね!
あれがトヨタマークだったら萎え〜
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 17:54 ID:kExCssHy
アルシオーネ復活?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 18:39 ID:vp2bZWX/
価格が高いのと、あまりに外車然としたデザイン、顧客層、
2ドアに4シートというアンバランスさ加減から、日本では不人気車間違いなし。3年で消えるかもしれない。

ムリして4シートにしても乗り降りがしづらい。
これで新規の顧客を取れるとも思わない。スバルクーペを検討している人間が好むのは
インプレッサのような戦闘力を持ったクーペだ。

価格が高いことで必然的に客層は絞られ、その中でも更にクーペとあっては
相当の車好きしか残らない。
ここいらは4シートなど必要としない。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 18:39 ID:vp2bZWX/
価格が高いのと、あまりに外車然としたデザイン、顧客層、
2ドアに4シートというアンバランスさ加減から、日本では不人気車間違いなし。3年で消えるかもしれない。

ムリして4シートにしても乗り降りがしづらい。
これで新規の顧客を取れるとも思わない。スバルクーペを検討している人間が好むのは
インプレッサのような戦闘力を持ったクーペだ。

価格が高いことで必然的に客層は絞られ、その中でも更にクーペとあっては
相当の車好きしか残らない。
ここいらは4シートなど必要としない。 
む!
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 19:00 ID:ijcIPRaB
自動車デザイナー熱い引き抜き競争 人材流動化が加速
http://www.asahi.com/business/news/K2003011500218.html
日産 いすゞ自動車でジェミニの開発を手がけた中村史郎
三菱 ポルシェや富士重工業のレガシィを手がけたフランス人オリビエ・ブーレイ
富士重 アルファロメオのデザインチーフを務めたギリシャ人アンドレアス・ザパティナス
トヨタ ヴィッツを設計したのはギリシャ人
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 19:44 ID:ijcIPRaB
レガシィツーリングワゴンのパワーウィンドウは非常に危険

レガシィツーリングワゴンのパワーウインドウが閉まるときの力[kgf]
運転席52.6テスト対象車両中最大値、最小はステップワゴン16.6
助手席46.9 テスト対象車両中最大値、最小はMPV19.0
後席(右)37.9 テスト対象車両中最大値、最小はノア20.7
後席(左)32.2 テスト対象車両中マーチ、ライフに次ぐ三番目の強さ、最小はセレナ21.7

閉まる力が30kgf程になると、大人でも制止するのが困難となり危険である。
このため、上昇中のパワーウインドウに物が挟まったときにパワーウインドウが反転し、
逆に下降する“安全装置(挟み込みを防止する機能)”が有効であるが、
レガシィツーリングワゴンとムーヴだけは全ての窓に安全装置が付いていない。

パワーウインドウの閉まる力が30.1kgf の場合についてモニターテストを行い、成人男女20 名(年齢27〜59 歳、
平均38 歳)が、座った状態で作動中のウインドウを両手・片手(利き腕)で静止可能かどうか調べた。
その結果、両手の場合では性別に関係なく90%の人が静止することができたが、片手の場合では
ウインドウを静止できた人は全体の55%であり、女性の場合は30%とその割合が低かった。
なお、ウインドウを静止できたとしても、自分の力でウインドウを下げることはできなかったという結果が得られている。
このことから、パワーウインドウが閉まる力は可能な限り小さいことが望まれる。

パワーウィンドウに関する事例
1997年 1年前購入のオートマチック車に孫を乗せ走行中、勝手にパワーウィンドウ操作し右薬指上部を切断し手術した。
2000年 自家用車でバックしていたら突然運転席の窓がせりあがり、顔にけがをした。

テスト対象車両
モコ、ムーヴ、ライフ、eKワゴン、ヴィッツ、フィット、マーチ、カローラフィールダー
レガシィツーリングワゴン、カローラ、サニー、シビックフェリオ、マークU
ブルーバードシルフィ、ノア、ステップワゴン、セレナ、MPV
引用元?

689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 20:26 ID:cZDyIPHY
子供や幼児などでも比較的簡単に操作ができるため誤って子供が操作してしまったり、
ウインドウの閉まる様子を確認せずにスイッチを入れたことなどにより幼児が
パワーウインドウに首を挟んで窒息死するといった事故がこの数年間だけでも3件ほど起きている。

パワーウインドウ被害者の年齢
0〜2才42.9%、3才〜5才14.2%、6才以上42.9%

危害を受けた部位
指64.3%、首・頚部17.8%、頭7.1%、腕3.6%、まぶた3.6%

パワーウインドウが閉まるときの力をモニターした成人の男女20名に(閉じる力が30.1kgf)を危険と感じた人の割合は90%と高い。
「不意のことなら静止できない」、「幼児、学童の腕力では静止できないと思う」と回答した人が95%以上の高率を示し、
「女性の力では静止できないと思う」と回答した人も65%であった。

パワーウインドウに挟まって死亡した事故の多くは幼児である。
パワーウインドウの危険性や事故を予見できない子供には、パワーウインドウを絶対に操作させてはならない。

万が一の事故防止のため、パワーウインドウに挟み込み防止機構がついた乗用車も購入時の参考にする。

キーを差したまま車内に子供を放置したりすると、子供のいたずらで手や首などを挟む恐れがあるので、
わずかな時間でも車から離れるときは、必ずキーを抜いて、子供も一緒に連れて行く。
なお、銘柄の一部には、キーを抜いても一定時間、運転席のウインドウの開閉が可能なものもあ
り、キーを抜いたから安全と思わず必ず子供を同行する。

1992.9 女 21才 狭いスペースで窓を開けて車を降り、パワーウインドウを閉めようとして、
パワーウインドウで頭を挟み、頚部をねじった
1994.10 男 4才 車のガラスにて頚部を挟み心停止、呼吸停止、救急センター到着時すでに問題ない状態であった。
1997.10 男 1才 車の後部座席に子供だけで乗っていて、パワーウインドウで誤って左指を挟んで骨折した。
1998.4 男 5才 乗用車の窓に頚部を挟んで、グッタリしている所を祖母が発見する。
発見時顔色不良、呼吸はかすかにしていた。
>>687>>689は複数のスバル系スレにコピペしてる荒らし。
スルーしましょう
毎度のことだが捏造やむなしで突っ走る
何か悔しかったのだろう
[1999年4月6日:公表]
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 21:43 ID:03YLuQO+
ゴメン!
チャイルドロックもパワウインドロックもジュニアシートも使ってますが
なにか!?
と言いたかった(モチロンスバル糊です)
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:53 ID:jZEjGSDh
スバルは価格が高いと良く言われるが、ライバルと比べてもそんなに差はない。
値引きの問題もあるけど、売れないのは根本的にデザイン・燃費・スバルのイメージ・
実用性でしょう。
私はつい最近までスバルの生産ラインで働いてた、元社員です。
スパルの管理職(課長以上)のみなさんは考え方が時代遅れです、売れないのを現場の
せいにしてます。
品質が悪いから売れないと言いながら、売れないから人員削減を行う。
当然一人当りの仕事量が増える、すると品質が悪化するイタチごっこをしてる。
課長さんは計画性が無く、思い付きだけで指示をだす。
この季節にみんなTシャツで仕事してる、休憩じかんは疲れきって無口、時には
イライラして喧嘩もおこる。
でも課長さんは勤務中に競艇へ行き、役員がライン見学に来ると点数稼ぎをする。
今は地獄から開放された気分です。

696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 23:30 ID:fTHDalaE
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 23:46 ID:ZHfMbIen
実は追加車種があったので公表日が新しくなったと
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 23:53 ID:pnppPIVK
>>695
燃費は確かに悪いが
デザイン・スバルのイメージ・実用性は良いと思うのだが…
俺だけか?
>>695
なぜ、「課長」ではなく、「課長さん」?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:01 ID:Gcb+pIVc
苗字が「課長」?
おお!
702GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/24 00:05 ID:d9wkLzjX
桐生競艇近いからな
リアルだなプ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:06 ID:KqmsI2Uv
実用性ばかり重視して、つまらない車作り一辺倒になってやしないか。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:07 ID:ccKZiKTo
>>695
昔は「技術のスバル」だったのに・・・
萎えるなあ

昔乗っていた漏れのスバルは不恰好だったが
心をこめて作っているように思っていた
単なる思い込みだったのか????

ネタ?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:14 ID:KqmsI2Uv
あああ、この俺様の提案した「エンジンやオプションなどを購入者が自由に決められる」が三菱に
「カスタマーチョイス」としてパクられているではないか!

なんということかね!
こんな悲劇があっていいのか!
スバルでは実現できないではないか!
なんたることだ!
負座権ナ三菱!
俺の1時間を返せ!

ああ、もしさいしょからやりなおすことができればなんんとかなるのに・・・・・

ゲームオーバー!
スタートボタンをおしてください
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:18 ID:mhOa6/de
>>704
工場なんてそんなものなんじゃない?何しろ愛社精神も何も無い、
期間工なんかもいるわけだし。心よりも均一な品質が大事なんだし。
ABSやパワーウィンドもなしにできる画期的な案だと思ったのに!
負座権ナ三菱!

ううむ、かくなる上は
「+20万で熟練工による手組みオプション」を再検討である!

パーツのフルバランス取りや研磨、擦り合わせから差埋めまで!
これで20万ならJ○Nに頼むより安い!どうだこの野郎オプションを!




なぜか蹴られるんだよなあ〜
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:24 ID:q8L6vEAF
つーか695が期間工に200ドコドコ
>>708
それって、昔の STi version では。
710709:03/02/24 00:26 ID:1NMH+pGj
>>707ですた。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:28 ID:KqmsI2Uv
それをプレヲからフォレスターに至るまで!
全車で!
受けつける!
受けつけられたらいいなあ!

でもプレオだったらPチューソ買ってクダチイ。
それは冗談としても
三菱で言うカスタマーフリーチョイスはいい案だと思ったのに・・・・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:34 ID:mhOa6/de
>>カスタマーフリーチョイス

そう言うの新しくないよ。
1970年代のマスタングが最初で、日本では初代セリカが採用していた。
714713:03/02/24 00:38 ID:mhOa6/de
1960年代かも
ぬワンだとゥ

クソ!負座権ナ713!
それは置いといて

しかし自由に選べることは必要ではないか。
ABSなどいらないと言う人もいれば、デフが欲しい人もいる。パワーウィンドなどいらないと言う人もいる。
そういったことを細かく設定することで要らないものを選ばなくていいという
ちょっとした満足感が得られるはずだ。

ABSレスの場合、配管からなくすためにラインでは良くても
後がちょっと面倒だったりするが。
おいとかないでくれよ。(w

結局同じような仕様しかなくってやめちゃったんだよ。
コストがかかる割りに意味がなかったって事。

マジレスしとくけど、もしかして釣り?
いつも「要らないものまで付いてくる」と聞いていた。
今こそ必要だろう。

濃色ガラス+HID+スポイラーがなぜセットなのか、理解できない人も数多いと見た。
STi のBBSホィールはなぜメーカーオプションなのかね? 一般には売れないとは思うがw
WRX STi の場合、DCCDはオプションあつかいなのだが、よくみるとオプションコードに
DCCDなしの選択がないのだな。理解できないことは多いかもしれないw
718
そのぐらいのチョイスなら 禿同
ボディや基幹部分はチョイスプランを立てるより先に
最初から選べるから新規採用は必要なし。
レガツーの上位モデルにすらFFが欲しいとか言う人はそうそういないだろうから

問題はオプションである!
だから、程度問題だけど、幅広いのは絶対に無理、
一度セリカとかがなんでやめたかググって見れば。
コストとか生産管理とかコストがものすごくかかるんだから。
そのコスト分をユーザが支払えば良いんだろうけど、結局はユーザーが
オーダーメイドより吊るしを選んだんだから、メーカーだけの責任じゃないと思うよ。

ってことで、おそらく絶対にわかってもらえないと思うのでこの辺にしておきます。
おやすみ。
どこにどうコストがかかるかは明確でない。
車種も違えばメーカーも違うし、明確にはならない。

シャシーやボディなどが違うとそれぞれ審査を受けないとならないが
「既存」の「オプションパーツ」の組み合わせ如何で生産管理をするほどのものでもないし
審査が必要なわけでもない。付いてるか付いてないか。

完成品検査は大変だろうが。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 01:36 ID:Lo0wJmUL
>>723
在庫圧縮の時代ですから。

受注生産でも待てますか?
普通の人は契約したらすぐ欲しがります。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 01:39 ID:KqmsI2Uv
まっさらオーダーメイドならいざ知らず、ここで語っているのは既存のオプションパーツの有無。
組み合わせの問題。

これで時間が掛かるほうがおかしいし、コストコスト言うなら
グレードによって設定色を変えることでもコストがかかるはずだ。
しかしそんなふうにはなっていない。
もちろん、グレードによって設定オプションが変わることでもコストがかかるはずだ。
そのコストが莫大なら、そんなことはせずに全てのグレードで同じオプションが設定されるはずだ。
まだ続いているようだからホントに最後
程度問題と言っているでしょ。
>>ABSなどいらないと言う人もいれば、デフが欲しい人もいる。パワーウィンドなどいらない>>と言う人もいる。
なんていってるからおかしくなるわけ。オープションにも、メーカーオプションとディーラー
オープションがあるし、HIDとかのところは、同意している。
 コストの事気に入らないようだけど、日産が銭単位で部品のコストカットしたのは有名
だし、部品の在庫置かないように、時間指定でトラックが工場に届けなけりゃならなくって
そのために、サービスエリアなんかで時間調整するなんてことは有名な話。
そこまで、部品のコスト削ってるんだから。
 そのコストをかけても大半のユーザーは面倒を望まないんだよ。
車好きとしては気持ちはわかるけど、失敗するのが判ってるからメーカーは
なかなか出来ないんだよ。
まあ結論はこんなとこでちゃねらーが何言おうと現状はかわらねえんだよと
>サービスエリアなんかで時間調整

とすると、あれか?トヨタとニッサンがCO2の放出を強制していることになるかw 関係ないけど。
730GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/24 02:05 ID:d9wkLzjX
フルオプションにしてもなあ
営業がイヤーな顔して応対してくれそうでなあ
コストに関して、別に日産の話はどうでもいいが・・・・・・・
別社だし・・・・・・・・
つまり、グレードによって設定オプションも設定色もを変えてはならんと。
コストが高くなると。

そういうことか。そうなら、そうなるようにしたいところ。
量産車の宿命かも。1907年のT型フォード以来の。
あんまり、引張りすぎると荒れるから最後といってもまた出てきたんだが。

日産だけでなく全社やってるの。ただ日産はゴーンさんとかリバイバルプランの関係
でクローズアップされているだけ。

あんまり極端に考えない。そこまでいうなら1社1車種で良いって事になるぞ

>>729その通りです(w 一時トラック事故が多い時に槍玉に上がった。その後はどうか
わからないけどね。

てことで、ホントに荒れるから
この話は

ーーーー終了ーーーー
新規オプションを作るなら難しいが
現状でもあるオプションの分割ならば簡単。

ドライバーズコントロールセンターデフはやれないが、機械式ならNAにでも設定できる。
NAに欲しがる人はあんまりいないだろうが。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 18:26 ID:zORjuDex
スバル車にもG-BOOK載るらしいね〜
http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0224/22mmn_ma9999_22.html?top

5月のレガに載るんかな?と思ったら2004年以降だった…

> トヨタは富士重と提携、スバル車でもG-BOOKを展開する。
> 2004年以降販売のスバル車にG-BOOK対応の車載情報端末を搭載し、
> 同サービスをユーザーに提供する。
トヨタと富士重工業、G-BOOKサービスで協力
−2004年以降販売のスバル車(国内モデル)にG-BOOKを搭載−
http://www.toyota.co.jp/News/2003/Feb/nt03_0209.html
http://www.fhi.co.jp/news/03_01_03/03_02_24.htm
メリットいっさいなし、
意味無
カルディナにつけられるようにしてやれよ。マイチェン後でいいから・・・
スバルにG-BOOKが似合う車種ってないような・・・
もしかして2004年に次期プレオかミニバンが出るってこと
だったりして。
>>737
あほか
742名無しさん@BE5DRSKMT:03/02/24 23:41 ID:HjXPmBIE
>>740
今、WBSですべてのスバルに搭載って言ってたぞ。
オプションで搭載可能っていう意味だろうけど。

743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 00:18 ID:hjKorm+5
すべてのオプションをディーラーオプションにすればいいんじゃん。
メーカーにするから後付できねぇんだヨ!
サンルーフもディーラーの近所の修理工場で、屋根にドデカイ穴あけて作るってのはどうよ?
昔、オートバックスとかで後付けサンルーフあったからできっしょ。
寝た?
745GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/25 00:25 ID:KgssP03Z
ブワッカ(゚д゚)
モノコックボディに穴空けたら悲惨な事この上ない
後付けサンルーフって・・・・

それ知ってるって20代じゃないよな。














恥ずかしくない?(ボソ
747名無しさん@BE5DRSKMT:03/02/25 00:50 ID:HQVOeufb
>>745
ブワッカ(゚д゚)
日本初のモノコックの軽自動車、スバル360なんか
キャンバストップだったんだぞ。
748GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/25 00:52 ID:KgssP03Z
ブワッカ(゚д゚)
最初から開いてるのと
あとから開けるのじゃ話が違うだら
>>742
まじ?
じゃあ、ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! が
昔のアレジみたいにインプに載ってG-BOOKで京都のカツ丼屋
探すCMきぼんぬ。
750GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/25 01:06 ID:KgssP03Z
>>749
ブワッカ(゚д゚)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1046079220/
ここ逝ってこい
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 09:56 ID:qRV8tGPT
>>745
ドシロウトハケーン
三流布は補強に枠入れるから却って剛性は上がるんだよ。
重くはなるが。
752GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/25 11:46 ID:aGvhgysr
ブワッカ(゚д゚)
後付サンルーフの話だろ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 12:50 ID:sCW5G099
G-BOOKよりPowerBookかiBookが欲しいマカーは逝ってよしですか?
G-BOOKはサービスが受けられるように契約しなきゃ使えないでしょ。
俺は、そんなもん契約しないよ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 19:50 ID:JPkQAz5x
強制的に付いてくるようなら
こっちは強行に外すよ。

で、他のオーディオ入れるよ。
普通やるっしょ?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 20:58 ID:Tj3zhZzB
(σ・∀・)σゲッツ!
757名無しさん@BE5DRSKMT:03/02/25 21:02 ID:HQVOeufb
ブワッカ(゚д゚)
いまどきのクルマって社外オーディオが付かないようなのが多くない?
プリメーラといいアテンザといい。アコードもか。
>>757
純正オーディオでディーラー利幅一杯ウマー(゚д゚) したいのかな・・・・・
スバルがそうなったらマジで買わんぞ。他社もそうなったら泣くじょ
759 :03/02/25 22:31 ID:ZMbmrAIf
な〜んか、スバルだけは嫌
ただそれだけ。
ゴメンね
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 00:53 ID:HcL34OSN
>747
お前アホか?通常ボディはFRPトップやっちゅーねん。
761GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/26 16:48 ID:tbpuJxT9
ざ総括でインプけちょんけちょんだったな……
>>761
デザインについて?中身も?
763GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/02/26 17:03 ID:tbpuJxT9
走りが特に……
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 17:42 ID:ADwiNaOG
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、今回のインプのマイナーチェンジと
初夏のレガシィのフルモデルチェンジで、いわゆるボクサーサウンドといわれる
ドコドコのエンジン音は絶滅しちゃうんですか?
マフラー変えてもダメ?
>>764

おそらく、マフラー替えてもダメ。
エキマニを不等長にしなければダメと思います。
不等長駅マニがDQNなアフターメーカーから発売・・・されないか
>>766
スバル社内もドコドコ音消すのに反対の意見が強く、今まで出来無かったらしいから、
いろんな意見が有るだろうね。

新しい駅マニ通すためオイルパンとかの形も変わって、今までのエキマニ入らない
らしいから、新規で作るんだろうね。
発売されるかも・・・???
ドコドコに憧れ、ドコドコインプに乗るのを夢見てたのに何故に消したのか?
真剣に丸め目も考えたが結局涙目STIを購入。。。。

これで次型でドコドコ復活してたら。。。ぶちきれるヽ(`Д´)ノドコドコイワセタイノ!
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 20:34 ID:hSF8OWVx
やっと排気干渉の音から開放かな
遅すぎるぞ!スバル
WRXは等長になってないからドコドコするんじゃないかな?
771A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/02/26 20:35 ID:aY+D9wOD
レガシィもツインスクロールになったのでwRXもドコドコは今年限りでつ。
772青のり ◆GG3B0N8XRE :03/02/26 21:39 ID:j17GIfR6
あの音、好きなんだけどなー。
GC8のサウンド聞くと身体が痺れる位の病人だし。

でも、うちのはNA車だからあそこまでドコドコ言わないけど(苦笑
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 22:54 ID:vLB2yjEp
練馬大根age
774インプレよろ。:03/02/26 23:19 ID:1Tv+ctaq
>>774
オイルパンの形状とツインスクロールターボの採用によって新型には付かないんです。
しかも、レガシィはツインターボもやめちゃうし。

よって、インプレできません(w
フォレが残ってるぞ!ドコドコ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 02:36 ID:iao/FBLX
ドコドコが欲しいからスバルを買う、ってのは購入者の何%くらいいるんだろうね。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 02:43 ID:BmUyoD2e
ほぼ居るめーよ。

やろうと思えばエスティマでもシルビアでもランサーセディアでもトラックでもドドドドと
ボクサーサウンドのようなものを出すことは可能。
爆音マフラーを付けて、排気干渉音と排気音をダイレクトに出しゃええわけだ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 03:27 ID:2gw7us1R
ポルシェとか昔のビートルとかスバルの音って、私の耳には
『バタバタバタバタバタバタ・・・・・・・・・・』というふうに聞こえます。
マフラー換えてたりすると『ドコドコ』かな。

トヨタ・日産が直6を捨て、V型なんて味気の無いエンジンに移行していく今、なんかスバルを応援したくなります。
でもエキマニ等長にすると、音が変わるの?!   ちょっと残念。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 04:51 ID:ytNM+GWf
>>779
水平対向エンジンを正常進化させていく上で、不等長の排気干渉は効率も悪いし
低速時のふけ上がりのレスポンスにも良くないから、等長化は良いと思う。
スバルが直列に切り替えたわけじゃないし。そんなことはありえないが。
あと、このご時世にRX−8でロータリーエンジンの血を守ったマツダにも
拍手を送りたい。
こんな豊富なエンジン形式をもった、メーカーがあるのは日本だけ。
誇らしいな。
781(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :03/02/27 08:48 ID:M7k/2aLT
ふぉふぉふぉ。
スバルの水平対向はもっともっと進化の余地があるね。
ベースのエンジンが今のままの単なる使い回しでモデルチェンジするなら
またいろいろと言わせてもらうよ。
ふぉふぉふぉ。
確かにマツダも頑張ってるよね。
レシプロとは完全に別物のREをあそこまで進化させてくるとは思ってなかった。
昔一斉を風靡した過去のエンジンだと思ってたけど。

スバルも水平対向馬鹿だね。とことん。
まぁそういうところが大好きだったりする。
>>778
ということは涙目印譜でもマフラー次第でドコドコ?
でも他社のドコドコ車ってばりばり音も混じってて不愉快なんだよなあ。
ランエボにSTiマフラー無理矢理付けたらドコドコするかな(w
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 14:04 ID:BP6FvNIq
水平対向馬鹿というより、それ以外作れないだけじゃん。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 14:08 ID:L7kbIaIe
>>778
>>783
マフラーじゃなくてエキマニ・・・
>>784
スバルの軽
ジャスティー
ドミンゴ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 15:45 ID:/7iCCXzh
>>786
軽以外もうないよ。
788青のり ◆GG3B0N8XRE :03/02/27 16:33 ID:8fcBCrhH
>>784 , >>786
トラヴィック忘れてるでしょ?(笑
789青のり ◆GG3B0N8XRE :03/02/27 16:33 ID:8fcBCrhH
あ、違った、>>784じゃなくて>>787だ。
>>788
あれを作っているといっていいなら、富士重工は
バスも電車も旅客機も作ってることにしていいかな。
791ぷあまん某 ◆fYvBE01W.U :03/02/27 18:46 ID:C7qgmNZJ
>>781
ぜひスバル本社にいろいろ言ってやってくれ。
ここで言うよりよほどメリットがあるやん。

まじ頼みますバルたん。
富士重工業株式会社と株式会社ポリフォニー・デジタル
「プレイステーション 2」で制御する小型電動 6 軸式シミュレーターと
「GRAN TURISMO」をベースとする制御用ソフトを開発

ttp://www.fhi.co.jp/news/03_01_03/03_02_27.htm
あぁ、俺既に持ってるからいいや
794青のり ◆GG3B0N8XRE :03/02/27 20:27 ID:se8KB/wU
>>790
とりあえず存在はしてるんだから組み込んでも問題無いと思うんだけど?
ディーラーでお客様感謝デーでロビンエンジンの発電機売ってたな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 20:41 ID:VqL8WvH7
未完成な技術もまた楽し(w
電気仕掛けにばかり頼らない程度にね
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 01:33 ID:1j0S3ieL
>>796
ランエロボコン?
ロボコン0点
799795:03/02/28 13:17 ID:/b0zbkpW
>>798
ロビンちゃんは何点でつか?
ところで、スバル特有?と言えば、スバルのパーキングランプ(ハザードではない)、
あれは現在の所スバルだけなんですか?

しばらくの間は「スバルにはこんな(・∀・)イイ!!ものがある」と思って使っていたのですが、
スモールランプ付けっぱなしでバッテリーが切れかかっていると勘違いされて
何度も通報され、根負けして使用を止めました。
(ハザード使用にした。ほんとは間違った使い方なんだけど(´・ω・`))。
漏れが子供の頃はパーキングランプ方がメジャーだったような気がする。
>>800
昔は当たり前の装備だったけど、体験されたとおり誤解されやすいのが仇になったみたいです。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 22:14 ID:dIi/mUP8
マガジンXでインプが酷評されてますね。
提灯記事しか書かない他の雑誌よりかは説得力があるかと。
スバルも迷走してきてるのかな。
スバルだからこそ目を醒ましてもらいたい。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 22:40 ID:Sr0dAKF+
>>802
そのハナシは、結局4WD2Lスポーツを名乗るにはNAでは役者不足だ。
という結論になってます。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 22:46 ID:isp0dOR5
NA?2L?
昨晩の他スレでの激戦を、こちらでも展開しましょうか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 22:56 ID:Sr0dAKF+
だって2LNAじゃ4WDにするメリット無いとか言うキチガイが急先鋒だったからな。
どうしょうもないよ。自分だけ理論に因って立つ一番厄介な輩だったからね
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 22:57 ID:Nftqk+ag
自分がいいと思うところは他人も思ってるはずだ
とかいう妄想バカが来るからやらんでよし。

何の根拠もなくトルク不足だからな(バカ
理で負けそうになると自分の妄想のみで語り出すだろ。
カッパじゃねえのかね。あんなブワカはそう何人もいないぞ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 23:05 ID:Sr0dAKF+
ま、漏れも途中までは「ああ、こういう捉え方も有るんかな」
っておもってたさ。
香具師が例えに「GT3」を持ってくるまでは・・・

ゲームだったらイタさMAXだし、ポルのGT3のことだとしても妄想全開イタタMAGXだもん
これは凄まじい
「ホイールスピンしたほうが速い」
ホイールスピン=動力を伝えてない、のに速い

こらホンマモンや。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 23:21 ID:Sr0dAKF+
ま、今度彼が来たら聞いてあげな。
「貴方が所有してる車は?」
「普通運転免許保持何年ですか?」
「失礼ですが御年おいくつになられますか?」




さて。sageて去ります
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 23:27 ID:isp0dOR5
ID:Nftqk+ag と
ID:Sr0dAKF+ よ、

お前ら気味悪すぎ。ケコーンしろ!
812最強スピーカ作る1:03/03/01 23:32 ID:ujPv2gpw
今だからスバルで盛り上がるけどよー。
しかし13〜9年位前は全く誰も見向きもしてなかったよ。
初代レガシイのRS-RAやギャランVR-4にした所で、
世間的な風評はどちらが速いかでいえば、
スカイラインGTS-tだと本気で思われてたもんな。
インプレッサにした所で初代の240PSバージョンで
激速と思ってたのは自動車部とか一部のマニアだけで、俺なんかも変人扱いさ。
当時はやっていたオプション系など主流派はやっぱりGTS-tだった。
ま、BNR32の影響もあるんだろうけどさ。
それから数年、ランエボVあたりから世間的にも
WRXやランエボの方が速いと分かってきてさ。
若者は基本的にマガイモノに騙され易いから気を付けろ。
いまだに初代RS-RAを見かけると胸がときめくねえ。
バカはオメーか(w
814最強スピーカ作る1:03/03/01 23:38 ID:ujPv2gpw
4駆ターボといえば、パルサーGTi-Rは何故か市民権を得ていたが、
86〜90年までの4駆ターボファミリアとかは
速さが結局認知されずじまいで終わったなー。可哀相だ。
マツダもロータリーやRX-7に力いれずに、ファミリアに力
を入れてりゃ良かったのに。
あとジェミニのイルムシャーだが0-30mのロケットスタートでは
最速と自動車部の友人が言っておったよ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 23:43 ID:vzlzEZle
ID:Nftqk+ag 
ID:Sr0dAKF+

それでは成立する理由を語っていただきましょう。

お二人様どうぞ!!
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 23:54 ID:EEjPsMLZ
NAスポーツ4WDにSTIと同等の動力性能を期待することさえ止めれば
全て解決。てかおんなじタイヤ履いてどないすんねんってハナシだろ。

で、喪前は免許持ってるのか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 23:57 ID:rhy5RIvs
ID:Nftqk+ag ID:Sr0dAKF+ よ

非力レオーネ4WDに乗っていた漏れからすれば
ラリーで爆走するレガとインプは輝いていたぞ

漏れ的にはパートタイムデュアルレンジ4WDキボンヌです
マジで雪道は強かった。そしていい気になって亀子になった
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 23:58 ID:vzlzEZle
>816
漏れに聞いてる?

理由を聞きたいのに免許の有無って関係あるの?

おーい早く出て来いよ。みんな待ってるぞ。
ID変わるぞ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036864568/895-1000
できる理由と、「NAではだめだ、なぜなら俺が言ってるから」という
わけのわからない妄想をセットでご提供!(ゲラ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:01 ID:g7N+Kg8C
あ〜あ変わっちゃったツマンナイ
821乗ったことすらないから妄想(w:03/03/02 00:05 ID:+ZxYMZcl
914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/28 23:35 ID:bp/lGjv+
>>908
なかなか説明が下手なので申し訳ないです。

例えば、チョット違うかも知れないかもしれないけど、STIで2速発進するってイメージで
どうでしょう。
コーナーなんかも1速又は2速高いギヤで加速するイメージ。
多分NAのトルクってそのぐらいじゃないかな?

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/28 23:43 ID:Tor6XyX9
さすがに2速発進のイメージはだいぶ違う。
さらに文から察するに、乗った事はないと見た。
さすがにそれはないし、インテグラRでもそんなに強烈な加速はしない。

EJ20のチューンだが、やろうとすれば何とでも化ける。JTCC用は言うに及ばず、
可変バルブタイミング等の機構は無くなるが、200馬力も出せる。
NAの良いところというが、それはインプレッサSRXで感じた良いところであって、
用途に合わせてリセッティングされれば良いところなどは変わる。
要はその車ごと、求められるものが全然違うので比較対象を持ってはいけないわけだ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:06 ID:+ZxYMZcl
理由を聞きたいのにIDの如何って関係あるの?
823最強スピーカ作る1:03/03/02 00:06 ID:2Hufzb5j
国産の小排気量NAなんか考えてたら動力性能はだめだ。
ZZ4みてーなGMのでっかいエンジンだったらトルクも
55〜60以上あるしパワーも400PS位ある。
昔の60〜70年代のカンナムカーなんか7〜8リッターの
V8ビッグブロックで600〜800PS位出してただろ。
それを4WDスポーツに積んだらどうだろう?
グループBのMGメトロの6R4は3リッターのV6だったが、そんな感じでさ。
エンジンが重いっていってもせいぜい350kg位だから車重は200kg位しか
増加しない。
824バカ大杉:03/03/02 00:07 ID:+ZxYMZcl
992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/01 14:40 ID:bZ/oa5Xo
NAにターボと同じ速さをイメージする
STIって名前だけで

バカ過ぎ(ワラ

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/01 14:48 ID:bZ/oa5Xo
・自分の好き嫌いを絶対的な良し悪しと勘違い
・ターボならアクセル踏んだ瞬間に高いトルクが瞬時に立ち上がると勘違い
・4駆NAだと発進するときストールすると勘違い
・例えばの話にホンダ乗れのバカ晒し

バカ大杉(w
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:08 ID:Iq6vNDBk
>>820
あんたは成立しない派なの?
漏れはするとおもうけど。
動力とシャシ(グリップ=タイヤ)のバランスの問題だけだし。
あ、STIと同じタイムダサナキャ駄目なのね。そりゃ成立しないわw
826バカ大杉:03/03/02 00:10 ID:+ZxYMZcl
NAとターボの区別すらできないバカてなぁ、貴重だよ(w
827最強スピーカ作る1:03/03/02 00:10 ID:2Hufzb5j
70〜150マソとエンジン自体も安いしね。パーツも変え放題で。
ビッグブロック(以下BBと略)だったら500HPのモデルもあるし。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:11 ID:Iq6vNDBk
それとブースト掛かってない回転のターボエンジンのトルクなんて言うに及ばず。
これくらいは解ってて曲言してたんだよな?

で、氏の持ち車はなんだろう。自分で触った事のないものは語れないやな。
物理的な数字とかで学問するならまだしも
昔のスバルのNAは、なんてスピードが出ないんだろうと思った
昔のスバルのターボは、ターボって名ばかりですか?とおもた

今のスバルの2lNAはターボに比べると損した気分になるらしい
ターボのほうが燃費や加速的にお徳らしい
1.5lNAはそれなりらしい

1.5lターボキボンヌと言って見るテスト

まあ落ち着け12人ともスバリストには違いなし
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:17 ID:+ZxYMZcl
4Lも5Lも必要ない。
めたくそ非現実的だがフォーミュラーだって
そんなに大きな排気量を持つエンジンなんぞ積んじゃいねー。

ンなことより、ホワイトボディを新工法で作って、ドアは2枚にすりゃ
1100kg程度に収めることが何より効果大。
831最強スピーカ作る1:03/03/02 00:23 ID:2Hufzb5j
350cuiの70マソ位のモデルでもトルクは55kgはあるし、
パワーも360は出るし、後でエンジンヘッドを換えれば+50HPはいける。

問題はエンジンスワップの時にエンジンルームはまだしも、
スバルのミッションにマウントできんのかなあ?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:23 ID:Iq6vNDBk
スバルのシャシに4Lや5Lのエンジン積む方法なんて無いの解りながら論うように
例示してた辺りは「コイツやらしいな」っておもってたけど脳内なら(ry
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:25 ID:Iq6vNDBk
あとアメリカンV8さんはチョクセンバンチョーにしかならないので(積めたとして)
ネタにしかなりませんな。なんで漏れがスバヲタなのかって(ry
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:28 ID:+ZxYMZcl
ID:1j6N7eOq=ID:zFZB/+M1

成立するかしないかを論じているかと思えば、分が悪くなったせいかいきなり販売の是非にすり替えだし。
乗ったこともないのに「それくらいでしょ」と言ったかと思えば「自分の思うNAの良いところは、誰もが感じるグローバルなもの」と勘違いしたり
NAとターボの特性もわからん、「人それぞれ」もわからん、挙句にゃ「ホイールスピンしたほうが速い」

情緒不安定か妄想症か、
なんかの病気だろ、このバカ(w
835カルロス車16歳童貞 ◆banaGA/xx. :03/03/02 00:28 ID:5tyJQJzg
4駆といえば
ブルーバードSSSアテーサリミテッド!
836最強スピーカ作る1:03/03/02 00:29 ID:2Hufzb5j
>>830
たかが3.5リッターでパワー出すから値段が高いわけであり、
大排気量エンジンなら簡単にパワーもトルクも出る。しかも激安。

ツインカムやアルミブロック、チタンやカーボンなど
ハイテク材料やハイテク技術こそが不要なのだよ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:31 ID:Iq6vNDBk
でもサヨナラスレじゃ誰もあんまきっついツッコミしてなかったよね。
わりと彼に同調するようなレスまで付いて。

白ごまタンは無邪気に可愛らしかった記憶があるがw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:32 ID:Iq6vNDBk
やっぱり彼の言った「GT3」って、「グランツーリスモスリー」だったんだろうか・・・
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:32 ID:+ZxYMZcl
キャブやめてハイテクにしたから故障も少なくなったし、
細かい燃料噴射が実現できることでパワーも上がった。
フォーミュラーのことを言えば、軽さを重要視したフォーミュラーでは、
3.5Lで済むものを5Lだの6Lだのを積むことを考えること自体がアホ思考。

ハイテクの何が悪いのかね?
そのうち
「ぐらんつーりすもではばいぱーGTSはあいどりんぐ120km/h巡航できたから、実車でもできるんだい!」
とか言い出すんじゃね?

つか既に言ってそうだ(ゲラ
841最強スピーカ作る1:03/03/02 00:35 ID:2Hufzb5j
>>832 >>833
ちみは無知だねえ。恥ずかしいよ。
コーナーに関係あるのはエンジン重量だけ。
最終的にはマウントもできると思うよ。
トヨタや日産がBBを積んで富士なんかのサーキットレースを戦っていたしな。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:35 ID:Iq6vNDBk
>>839
良く言われることですが、
「ネタをネタと(ry」

ってことでOK?
てか、アルミ、カーボン、チタンがハイテクノロジーマテリアルだ?
いつからハイテクになったんだ。

コロンビウムやセラミックだって今時ローテクに入るぜ(w
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:39 ID:Iq6vNDBk
>>841
あ、すんません>>832は昨日サヨナラスレで奮闘してた彼に向けての言葉です。

んで>>833はやっぱチョクセンバンチョーにしかならないっしょ?
ただでさえオーバーハングに2亀頭ぶら下がってるのにそこにさらに2亀頭分
突き出る。しかもドデカイのがw

まぁ積もうとおもえば(ryですしね。
845最強スピーカ作る1:03/03/02 00:42 ID:2Hufzb5j
>>839
ポルシェが6リットルの180°V12にターボ
を2個つけて1000PS出してルマンやカンナムで
400km近いスピード出してた時代のことは知ってるかな?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:43 ID:+ZxYMZcl
結論から言うと、
「十分成立するし作れもするが作りゃしねえべな、この会社は」
ってなことだけじゃね?

847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:45 ID:+ZxYMZcl
スピード出したから何か?

スピード出すだけで良いならマテリアルも関係ねえしハイテクローテク関係ねえし
「この区間では私達は最高速度を出しました!」とか誇らしげに言ってるプジョーみたいなもんぜ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:47 ID:+ZxYMZcl
しかも何だよ「昔の話」じゃよ。

今は結局GT1等で3.5Lターボが最高峰だし(w
849最強スピーカ作る1:03/03/02 00:47 ID:2Hufzb5j
>>844
オーバーハングね。それなら分かるよ。
アウディの直5ターボだってそれがだめだったらしいしな。
確かにフラット4は2気筒分しか鼻が出ない。
Rデフ⇔ミッション⇔Fデフ⇔V8エンジンとなると鼻が長くて重量配分
が異常に悪くなりそうだからね。
しかしアリストV8のZi-fourでは成り立ってるからなあ。
R390 GT1 98 レーシングバージョン 主要諸元
全長×全幅×全高(mm) 4720×2000×1090
ホイールベース(mm) 2720
トレッド 前/後(mm) 1710/1640
車両重量(kg) 1000

エンジン排気量 VRH35L 3500cc

エンジン種類 水冷V型8気筒 DOHC ツインターボ
エンジン出力 650ps/5200rpm / 72.0kgm/4000rpm
851最強スピーカ作る1:03/03/02 00:55 ID:2Hufzb5j
>>848
規制してるだけの話でしょ。でかい方が速いよ。

だいたい公道で速いNAの4駆が欲しいって話でしょ?
ターボカーなみのパワーを出すには大排気量しか手が無いの。
それにはアメ車のV8が安くて手っ取り早いねん。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:56 ID:Iq6vNDBk
ありすととかってもともとミションがもっと後ろに無い?うるおぼえだけど。
レガのばあいエンジンの後端がふろんとサスのストラットより前にあるから。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:58 ID:+ZxYMZcl
フォーミュラーだが、それでもタイムは向上してるぞ(w
タイヤ性能や足回り性能の向上はあったにせよ、だ。


それに、NAスペシャルチューンインプレッサにだれがターボ並みの速度を求めてるんだよ。
だからNAとターボの区別がついてねえっちゅうの。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:59 ID:XoTZWS5p
昴という星座は冬の星座です。
また4WDに偏った商品が多いです。
このことからわかるように、
スバルは、雪国・寒冷地・山間部などの路面が積雪や凍結する地方用の車であり
都会・温暖地などの住みやすい地域には不要のものです。
北海道あたりでは、スバルはそこそこ売れてるんじゃないですか?
積雪・凍結路を走りもしないのに東京や大阪でスバル4WDに乗ってる人物は
勘違いも甚だしいです。
855最強スピーカ作る1:03/03/02 00:59 ID:2Hufzb5j
>>850
ピークパワーもトルクも少なすぎるぞ。
ポルシェのデータ載せようか?バージョンによるけど、
ピークパワーが1200HPでトルクが112ぐらいあるぞ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:00 ID:Iq6vNDBk
ああ。って言うより新世代のシャシは「フロントサスが前進してる」って
おもたほうが正解か?


ついでに個人的にスバルのシャシにはEZ30より重量あるエンジンも
EJ20たーぼより重心高いエンジンも
水平対向よりオーバーハングに突き出すエンジンも

積みたくないなぁ。スバルパッケージングに惚れてる漏れとしてはさ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:02 ID:+ZxYMZcl
前から散々言われているように、ターボ並みのパワーを求めたいなら
JTCC用のようにターボもなし、排気量の変更もなしで290馬力以上も出せるっちゅーの。
町乗りは厳しいだろうが、パワーだけ求めるならこれ。
そこは前のスレでも言われているように「割り切り」以外ねーべや。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:03 ID:+ZxYMZcl
パワーが欲しいと言ってみたかと思えば、今度はタイムか。
昨日も思ったけど、どっちなんだよ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:05 ID:+ZxYMZcl
誰がNAにターボと同じ速度を求めてるんだよ。
誰が。

NAは「スピードだけ」を求めるためのものかよ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:06 ID:Iq6vNDBk
>>ID:+ZxYMZcl
とりあえず、最強スピーカ作る1 氏は昨日のヤンチャ坊主とは違うと思われ。
違うか。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:10 ID:Iq6vNDBk
てか漏れらだけで回すのもつまらんくなってきた。お休み。

漏れが気になるのは昨日のヤンチャ坊主がいった

「GT3」

がポルポルのGT3なのか(他にも有るかは知らんがw)
「グランツーリスモスリー」なのかだけだ

出てきて釈明しる!!




じゃあお休み
そういや、ポルシェ911-GT1は3200ccツインターボで600馬力、
最高速度380km/hだろ。そんなに遜色はない。
明日BC5のプラグ交換age
1番熱価うp
865最強スピーカ作る1:03/03/02 01:15 ID:2Hufzb5j
>>856
そりゃ今のパッケージがベストさ。
効率からいけば、ターボ技術が進んだ今は
小さいエンジン過給した方が全然いいよ。

NAのメカチューンなんて高いし、2リッターで300PSがせいぜい。
トルクは細くて一万回転までまわさにゃならんし。
町乗りにはきびしいよ。
各社のGT1カーは公道走れるからのー。
車高的にどう、じゃなくて「ナンバー取得可能」なだけだが。
取得できるように作れとレギュレーションで決まっとるからね

そんな足枷あっても400km/h台は実現できるんじゃわい。
867最強スピーカ作る1:03/03/02 01:18 ID:2Hufzb5j
>>863
?
70年代前半〜80年代前半の話ね。
917K〜956位かな。確か962Cは6気筒のターボだったから
その前まで。
昔はどーでも、今はこれでも遜色無くいけるという話じゃがや。
ターボもNAも難度は一緒。
ターボならラクにパワーを出せるわけがない。出すためにはしっかりした下地が必要だから、
それを詰めるんだったらNAチューンもターボチューンも同じだけの労力が必要になる。

あんまり知らねー奴はすぐターボはラクだとか言い出すけど、
そんなラクにテキトーかましてっとすぐブチ壊れるからね。
NAでならまだそこまでいかないときでも、圧力が全然違う。
メニューが少し違うだけで、基本的な労力はすべて一緒。
870最強スピーカ作る1:03/03/02 01:33 ID:2Hufzb5j
>>869
それそれ、費用対効果って奴よ。
5.7L〜7Lのエンジンなら何もせずしてチューンド2Lを簡単に上回るよ。
例えばクロモリ削りだしクランクシャフトの値段だけで買える。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:33 ID:+ZxYMZcl
パーツのフルバランス取りを例えてもわかる。
NAチューンでも必須だけど、ターボチューンでも必須。
やらないと気筒間でのトルク差圧力差が大きくなって、ターボエンジンだとすぐゆがむ。
NAだとパワーが出ないだけで済むが。

バルブセッティングもインジェクションもパーツ選びも、すべてやりなおしになるのはどちらも一緒で、
NAチューンだけ異常に価格が高くなるなんてことは有り得ないこと。
そりゃ何もしてないベースから比べれば高くなるが、どこでも一緒だそんなもん。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:39 ID:+ZxYMZcl
でかいエンジン載せること自体ムリ。
新規に車台が必要になって、それのほうが余計に高くつく。
それにサイズのこと、ユーザーの事を考えること、車重のこと、燃料消費のことを考えると
2Lだからいいのであって、それ以上だとたぁだ価格が高くなるだけで何のメリットもない。
2Lスペシャルチューンよりも販売数は落ちるだろうな。
2LならインテグラTypeRを見てもわかるとおり、需要もあるだろうが7Lなんぞ誰が買うのよ。
維持費も自動車税だけで10万近くかかるし。ガソリンは2Lスペシャルチューンド以上の大食らい。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:40 ID:RbwrCwhy
そして費用はパワーに自乗するように増えていく。
まぁ馬力/費用で換算したらNA大排気量よりコストパホがイイのは無い罠。
積める車が無いのが難点か?W
874GT-Bltd2 ◆banaGA/xx. :03/03/02 01:42 ID:5tyJQJzg
NAチューンしてパワー出すより
ターボの方が楽だからな

4気筒1.5L1500馬力出るからなあ
NAじゃ絶対無理
そこまでやれるのは毎レースオーバーホールするもの、
レースガス入れてるもの。

耐久性のたの字もありゃしねえようなものだけ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:48 ID:+ZxYMZcl
ちゅ-----------かよ。

毎度言うように
誰がNAにターボ並のパワーを望んでるんだ?
誰が8Lスポーツにも勝てるような2L車を望んでるんだ?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:50 ID:+ZxYMZcl
50ccから63600ccまで、全ての車に勝てる車なんぞを求めるほうがおかしい。
頭だいじょぶか?

2Lは2L同士で比べてりゃ良いんだよ。
フェザー級がスーパーヘビーに立ち向かうようなことしたって負けるのは当たり前。
落ち着いたようですのでレスします。
>>862
気になってるようなのでGT3について答えましょう。

自分としては、レガでトルク不足=スポーティでないってのは実感としてあるわけね。
それを、解らない人に伝える一番良い方法という意味で出したのです。
一番大勢の人にわかってもらえて、バーチャルな世界で一番適した表現方法で
と考えた場合がGT3だったんですね。
その例えは、ネット上ではベストだと思っています。
実際には実車に乗れってのがベストなんですけどそれは不可能ですからね。
これでも一応解ってもらおうと努力はしていたのです(w

おそらく叩かれるだろうと思って覚悟はしていたけど、小心者の自分としてはやっぱり
結構きつい物がありますな(wara
それに今日ROMしててROMのほうがやっぱ楽だし。
これで最後の書き込みとします。皆さんお騒がせしました。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 04:42 ID:dUQqDLrA
>>878
もうちょっと強くなって、理論武装して出ておいで。
>>878
トルク不足とは?低速トルク?
2LNAのってますが、実用+α程度としてはなかなかいいっすよ



ってな程度を期待するのが2LNAにちょうどいい期待度でしょ。ましてやフルタイム4WD。
それ以上を2LNAに期待するなら、ボディの方が普通じゃない軽さでなければ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 09:13 ID:UyYeS3pm
>>878
すまんが、車歴と貴方の主観でのドライブテクニックを教えてくれ。
そしたら去ってくれていいから。
あと触ったことあるNA2Lの種類とさ。
1t切ればのう。170馬力もあれば面白くなる。
新しいシャーシとボディをくれてやらにゃならんがよ。
とりあえず何が悪いって、乗ったこともないのにトルク不足とか想像してる時点でダメだと思われ。
885A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/03/02 10:18 ID:yjhSmtu+
香ばしすぎる。プー
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 11:09 ID:HdYJWay1
トルク不足って曖昧な表現だね

発進がもっさり感じる
とか
アイドル回転付近のピックアップが鈍い
とかそんな感じでしょ?多分
【NA勢】
BMW=6リッターV12
ベンツ=5.7リッターV8
フォード=6リッターV8
無限=4リッターV8

【ターボ勢】
トヨタ=3.6リッターV8ツインターボ
日産=3.5リッターV8ツインターボ
ポルシェ=3.2リッターフラット6ツインターボ
アウディ=3.6リッターV8ツインターボ
GM=4リッターV8ツインターボ


決してターボが安いとかNAが安いとかは言えないよね。ちなみに上記のラップタイム
最速はトヨタ。
>>878
全然気にすることないな。あんた達が白熱していたスレのほうが、ID:+ZxYMZcl
みたいなヴァカが闊歩しているこのスレよりもはるかに面白かった。

こっちのスレは否定形の文ばっかりで全然知性がないもんな。
とりあえずヴァカは晒しておかないとな・・・

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 00:17 ID:+ZxYMZcl
4Lも5Lも必要ない。
めたくそ非現実的だがフォーミュラーだって
そんなに大きな排気量を持つエンジンなんぞ積んじゃいねー。


バーニーが「BARとトヨタだけ排気量無制限でいいですよ」なんて言い出したら
アッというまに2チームだけ6リッターエンジンとか使うに決まってんだろ(w

レギュレーションなんだよ、レギュレーション。
839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 00:32 ID:+ZxYMZcl
キャブやめてハイテクにしたから故障も少なくなったし、
細かい燃料噴射が実現できることでパワーも上がった。
フォーミュラーのことを言えば、軽さを重要視したフォーミュラーでは、
3.5Lで済むものを5Lだの6Lだのを積むことを考えること自体がアホ思考。


上記と同じでヴァカですな(w
「フォーミュラー」だって。「シューマッハー」とか言ってそう(w
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 13:29 ID:1d5uTOSc
あ〜あ、バカ晒されたんで悔しがってまあ(w
しかも数が少ないぞ!
おまけに

>バーニーが「BARとトヨタだけ排気量無制限でいいですよ」なんて言い出したら
>アッというまに2チームだけ6リッターエンジンとか使うに決まってんだろ(w

根拠無く妄想始めてんぞオイ(w
バカはこれだから
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 13:33 ID:1d5uTOSc
993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/01 14:48 ID:bZ/oa5Xo
・自分の好き嫌いを絶対的な良し悪しと勘違い
・ターボならアクセル踏んだ瞬間に高いトルクが瞬時に立ち上がると勘違い
・4駆NAだと発進するときストールすると勘違い
・例えばの話にホンダ乗れのバカ晒し

・乗ったこともないのに妄想で語る
・根拠はゲームと脳内妄想
・NAとターボの区別ができない
・STI=ターボ

これのどこに知性が?(プゲラ
・ホイールスピンしたほうが速い

大事なもん忘れちゃったよ(プ
過去ログ持ってる俺に対して、勝手な妄想で文字数増やすなよな
ID:1d5uTOSc=過去ログのID:bZ/oa5Xo(w

・ターボなら『アクセル踏んだ瞬間に』高いトルクが瞬時に立ち上がると勘違い
・4駆NAだと発進するとき『ストールする』と勘違い
・『NAとターボの区別ができない』

『』内の部分が完全に捏造だよね(w 君って在日だろ?(w
あと
・STI=ターボ

あたりめーじゃんヴァカ(w
NAだとでもいうのかよ!(w
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:09 ID:1d5uTOSc
過去ログ持ってる俺に対して、勝手な妄想で文字数増やすなよな
てか妄想ばらされたからってうろたえんなよ
ID:ID:hOucKvOc=過去ログのID:ID:p7tjLmGk(w

・『ターボならアクセル踏んだ瞬間に高いトルクが瞬時に立ち上がると勘違い』
・『4駆NAだと発進するときストールすると勘違い』
・『NAとターボの区別ができない』

『』内の部分が完全にバカだよね。(w 君って在日だろ?(w
在日コンプレックスは良くないぞ(w
あと
・STI=STIがチューンすれば全部STI

あたりめーじゃんヴァカ(w
STIが作ってもNAだとSTIバージョンじゃないとでもいうのかよ!(w
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:11 ID:1d5uTOSc
911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/28 23:30 ID:bp/lGjv+
この話の元は、インプに2リットルNAのSTIて所から始まってるんです。

>>906ですので、STIに似合うスポーティな四駆を作るって事です。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036864568/915

ターボとNAの区別がつかないバカの例(w
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:12 ID:PqXw5H+8
>>892そもそもこのレスから始まったこと。
そこまで言うならあなたの2リットルNA、STIの4WDが成立する理由を語ってから
始めれば。シロートが語っているスレを評論してもしょうがないんじゃない?

855 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2003/02/28(金) 01:03 ID:wcyyOFmO
>>854
NAのSTI他のすれでも良く出るんだけど、4WDのスポーティカーて、ある程度力が無いと
きつい(低パワーだと安定しすぎてしまう。)からSTI名乗るんなら3.5リットル以上は
必要じゃないかな。

トルクが一番わかりやすいけど、NAだと大体リッター10kg。STIが40.2kg
NAだと、4リッタークラスに匹敵するわけ。

そうすると、STIってイメージ消えてしまうよね。まずインプには合わないよね。
だから出すとするとブリあたりかな?

前にあるとおりBセグメントで新しい車出すんなら車重1tすこしならNAでSTI似合いそうだけどね。
この場合も4WDはちと難しいかも


856 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2003/02/28(金) 01:20 ID:wcyyOFmO
そのBセグの車でスーパー1600に出ると萌え。
打倒206

って206ってもともとそういう車だったんだよな。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036864568/914

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036864568/918

乗ったこともない&ターボの発進トルクを勘違いしているバカの例(w
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:16 ID:1d5uTOSc
933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/01 00:29 ID:1j6N7eOq
・・・続き

4WDの場合、トラクションが高い為に相当高い回転で発進しても

車の重さを押し出すだけのトルクがなく、かつトルクが全部路面に伝わる
     ↓
パワーバンドから一気にはずれ、ちょっとずつだけ進んでいく

こうなってしまいます。ですので車重に負けないでドカンと加速させるだけの
(ホイールスピンさせるだけの、に置き換えても可)トルクが必要なのです。
それには2リッタークラスのNAエンジンでは役不足なのです。

成り得ない&2WDでも起こる&ホイールスピンしたほうが速いと語るバカの例(w
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:18 ID:1d5uTOSc
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036864568/917

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036864568/919

自分がいいと思ってるところは他人もいいと思ってるはずだ!とか妄想するバカを
諌めているところ(w
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:18 ID:1d5uTOSc
>バーニーが「BARとトヨタだけ排気量無制限でいいですよ」なんて言い出したら
>アッというまに2チームだけ6リッターエンジンとか使うに決まってんだろ(w

確実にそうなる保証も何も無いくせに語り出すバカも登場(w
>・STI=STIがチューンすれば全部STI

>あたりめーじゃんヴァカ(w
>STIが作ってもNAだとSTIバージョンじゃないとでもいうのかよ!(w


>根拠無く妄想始めてんぞオイ(w
>バカはこれだから
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:22 ID:1d5uTOSc
855 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2003/02/28(金) 01:03 ID:wcyyOFmO
>>854
NAのSTI他のすれでも良く出るんだけど、4WDのスポーティカーて、ある程度力が無いと
きつい(低パワーだと安定しすぎてしまう。)からSTI名乗るんなら3.5リットル以上は
必要じゃないかな。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036864568/904

スライドさせなきゃ=安定しすぎ たらダメ。
スライドさせたほうが速い。とでもいいたげなバカの例(w
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:24 ID:1d5uTOSc
>あたりめーじゃんヴァカ(w
>STIが作ってもNAだとSTIバージョンじゃないとでもいうのかよ!(w


>根拠無く妄想始めてんぞオイ(w
>バカはこれだから

ターボにしてもSTIチューンが施されているからSTIバージョン
NAでもSTIチューンを施せばSTIバージョンになる事も知らないバカの例(w
>http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036864568/904
>スライドさせなきゃ=安定しすぎ たらダメ。


>根拠無く妄想始めてんぞオイ(w
>バカはこれだから
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:25 ID:1d5uTOSc
905 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 14:24 ID:hOucKvOc
>http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036864568/904
>スライドさせなきゃ=安定しすぎ たらダメ。


>根拠無く妄想始めてんぞオイ(w
>バカはこれだから

悔しすぎて日本語がめちゃくちゃになった在日の例(w
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:28 ID:1d5uTOSc
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036864568/927

人の話を理解できるだけの語学力がないので
自分の妄想を語るしかない在日の例(w
>>906
お前が在日ネタなんか使うと、弟が兄に「お前のカーチャンでべそ!」と
言ってんのと同じだぞ(w
意味わかってんのか?在日よ(w
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:30 ID:1d5uTOSc
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036864568/930

一次期流行ったTCSではなぜホイールスピンを抑えるようにしたか
なぜ極力ホイールスピンをさせないように発進させるのか
それすら知らないバカの例(w
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:31 ID:1d5uTOSc
908 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 14:28 ID:hOucKvOc
>>906
お前が在日ネタなんか使うと、弟が兄に「お前のカーチャンでべそ!」と
言ってんのと同じだぞ(w
意味わかってんのか?在日よ(w

根拠無く妄想始めてんぞオイ(w
バカはこれだから
悔しすぎて日本語がめちゃくちゃになった在日の例(w
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:33 ID:1d5uTOSc
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036864568/935

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036864568/919

勝手に良いところと勘違いしているバカの例(w
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:38 ID:1d5uTOSc
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036864568/953

「NAのまま」って自分から前置きしてるのに「ターボ」
ってなんじゃこりゃ(w
>>909
ヴァカの妄想が余りにも酷いんで、一般人に被害が及ばないように
過ちを訂正してやろう(w

TCS
『コーナー中に』ホイールスピンによる操作不能状態を解消したり、『コーナー脱出時
に』駆動力が抜ける事によるタイムロスを防ぐ目的で開発。発進の為じゃねーぞ。

>極力ホイールスピンをさせないように発進させるのか?
車重700kgでトルク40kgのF1は駆動力を全部伝えたってインプのように
モタつかないからな。それでも理想は「キュッ!」とタイヤをスリップさせての
スタートとされているんだが。
車重1tのジャドエンジン搭載童夢なんかではパワーバンドを外さないようにわざと
スリップさせながらスタートしてるよな。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:41 ID:1d5uTOSc
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036864568/940

四駆の話を出していることから、S2000ではないわけだが
ノーマルでは9000回転まで回らないエンジンなのに9000まで回したと妄想。
オマケに乗ったこともないのに1000まで落ちると妄想。
なんじゃこりゃ(w
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:42 ID:1d5uTOSc
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1036864568/942

できるかできないかを語っているのに、いきなり販売の話。
なんじゃこりゃ(w
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:48 ID:1d5uTOSc
ヴァカの妄想が余りにも酷いんで、一般人に被害が及ばないように
過ちを訂正してやろう(w

TCS
『発進時、コーナリング時』において、『加速時』、出力過多によるホイールスピンによる操作不能状態、
加速ロスを防ぐために用いられる、電子制御式スロットルのこと。コーナーの為だけじゃねーぞ。

>極力ホイールスピンをさせないように発進させるのか?

>車重700kgでトルク40kgのF1は駆動力を全部伝えたってインプのように
>モタつかないからな。それでも理想は「キュッ!」とタイヤをスリップさせての
>スタートとされているんだが。

根拠無く妄想始めてんぞオイ(w
バカはこれだから
しかも結局『ホイールスピンを極力抑える』のがベストなんじゃん(w
滑るギリギリの線を狙うが、人間では100%完璧にはこなせないので僅かに起こる。

そんなことも知らないバカの例(w

車重1tのジャドエンジン搭載童夢なんかではパワーバンドを外さないようにわざと
スリップさせながらスタートしてるよな。

古いし、させてねえし(w
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:50 ID:1d5uTOSc
F1ではスタート如何では順位を大幅に落とすから、
スリップ防止は重要であることすらも知らない、

>それでも理想は「キュッ!」とタイヤをスリップさせての
>スタートとされているんだが。

ず〜〜〜〜っとホイールスピンさせたほうが速いんじゃなかったんか?(w
日本語も知らない在日の例(w
君ら、やってて恥ずかしくないか?
車のことを知らないのにシャシャリ出てくんじゃねーよ
バカが(w

またトルクとストロークの話で負けて逃げるだけだ(w
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 14:56 ID:1d5uTOSc
・ヨーコントロールとトラクションコントロールの区別もできない

追加したるで、喜べや(w
トルク40kg-mっていきなり出ると思ってるあたりもすばらしい。
この分じゃF1カーのアイドリング回転も知らんなこりゃ(w
・自分の好き嫌いを絶対的な良し悪しと勘違い
・ターボならアクセル踏んだ瞬間に高いトルクが瞬時に立ち上がると勘違い
・4駆NAだと発進するときストールすると勘違い
・例えばの話にホンダ乗れのバカ晒し
・乗ったこともないのに妄想で語る
・根拠はゲームと脳内妄想
・NAとターボの区別ができない
・STI=ターボ
・ホイールスピンしたほうが速い
・ヨーコントロールとトラクションコントロールの区別もできない
・逃げ足は速い

ホイールスピン以上の空回ったバカ論振りかざしてバカ晒すよりも
逃げたほうがよっぽど速えんじゃん(プ
>>920
バカだな。どのへんがどうヨーコントロールと間違えてるっつーのよ!?
ちーともヨーコントロールの話なんかしてねーんだが?

ちなみにお前がローンチコントロールとTCSの区別ができてねーのを
オレは見逃してやってんのよ!?慈悲がわかんないの!?(w
あとお前の脳内、TCSとフライバイワイヤがほとんど同義語になってんな(w

追加しといてやんぜ。喜べ(w
>>車重1tのジャドエンジン搭載童夢なんかではパワーバンドを外さないようにわざと
>>スリップさせながらスタートしてるよな。

>古いし、させてねえし(w


ん??
古くもないし、思いっきりしてんだけど・・・
お得意の「乗らないでのインプレ」か?
漏れも車を持たない厨房のときに雑誌や人づてからデータと解説文を入手し
車論議に花を咲かせたなあ
レガとパルサーと323とぎゃらんとか
スカGだのターボだのトルコンだの4wsだの





で、実際に車を持つとどーでもよくなるんだな!これが

ちなみにホイールスピンだが凍結路面で簡単にできるぞ
トラコンも実体験できるぞ4駆の凄さをかみ締められるぞ
乾燥路面でやるのとは違い誰でも簡単に体験できるぞ
>『ず〜〜〜〜っと』ホイールスピンさせたほうが速いんじゃなかったんか?

お得意の捏造。書いてる過去ログ全部読んだけど、このバカは捏造ばっかり(w
罵り合いを暖かく見守りマフ(プ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 16:44 ID:zAme/wCe
コーナリング制御はヨーコントロール。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 16:45 ID:zAme/wCe
> ん??
> 古くもないし、思いっきりしてんだけど・・・

ああ、「乗らないでのインプレ」が始まった
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 16:48 ID:zAme/wCe
930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/01 00:24 ID:1j6N7eOq
えーと、「トラクションに負ける」ってのはですね、F1なんかで映像として
良く流れている発進時のホイールスピンを思い描いて下さい。これは・・・

高回転で繋ぐ
     ↓
高回転を維持しながらホイールスピンして前に進む
     ↓
ゴリゴリやってるうちに、回転に車速がついてくる

こういう運動が起きているのです。ホイールスピンしない程度の回転数で繋ぐと
一気にパワーバンドを外れてもたつき、却って遅くなるのです。

927 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 15:26 ID:hOucKvOc
>『ず〜〜〜〜っと』ホイールスピンさせたほうが速いんじゃなかったんか?

お得意の捏造。書いてる過去ログ全部読んだけど、このバカは捏造ばっかり(w


お得意の恥さらし。書いてる過去ログ全部読んだとウソついて、このバカは自分からバカ晒しばっかり(w
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 16:51 ID:zAme/wCe
あとお前の脳内、TCSとフライバイワイヤがほとんど同義語になってんな(w

追加しといてやんぜ。喜べ(w

フライバイワイヤ・・・・・・航空機用語。車両に置き換えた場合、統括的電子制御コントロール群を言う
つまりトラクションコントロールも含めた全ての電子制御を指して言う。

こんなことも知らないよ(w
933簡単WEBアルバイト募集:03/03/02 16:52 ID:542nHsoV

     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!


929 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 16:44 ID:zAme/wCe
コーナリング制御はヨーコントロール。


930 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 16:45 ID:zAme/wCe
> ん??
> 古くもないし、思いっきりしてんだけど・・・

ああ、「乗らないでのインプレ」が始まった


おいおい、パワー落ちてんよ(w
もっと自説唱えて粘って見せろや(w
ちなみにヨーコントロールの突っ込みは何だそりゃ?(w
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 16:57 ID:zAme/wCe
ヨー・コントロールシステム
電子制御された油圧弁を搭載した多板クラッチデファレンシャル・ギア等を用い、
コーナリングのさい駆動輪への出力配分を適正化することで姿勢を安定させようとするデバイス。

トラクション・コントロールシステム
加速時における駆動輪のスリップを防止するために、自動で出力を制御するよう組まれたシステムをいう。

バカは知りません(w
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 16:58 ID:zAme/wCe
925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 15:22 ID:hOucKvOc
>>車重1tのジャドエンジン搭載童夢なんかではパワーバンドを外さないようにわざと
>>スリップさせながらスタートしてるよな。

>古いし、させてねえし(w


ん??
古くもないし、思いっきりしてんだけど・・・
お得意の「乗らないでのインプレ」か?


なるほど、パワー落ちてるわ(w
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 16:59 ID:zAme/wCe
>ちなみにヨーコントロールの突っ込みは何だそりゃ?(w

日本語も怪しい、ヨーコントロールも知らないということの証明を自ら!(プ
>フライバイワイヤ・・・・・・航空機用語。車両に置き換えた場合、統括的電子制御コントロール群を言う
>つまりトラクションコントロールも含めた全ての電子制御を指して言う。

なに口調変えてそれっぽくしてんだよ(w
TCSをフライバイワイヤに含めちまうのも乱暴だが、お前の文法はフライバイワイヤを
TCSに含めちまってんだよ(w
捏造している上に「小は大をかねる」か!?日本語勉強しな。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:02 ID:zAme/wCe
・ヨーコントールとトラクションコントロール、フライバイワイヤの区別もできない

どんどん長くなりそうな予感(w
O型スレっぽい・・・。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:03 ID:zAme/wCe
>フライバイワイヤ・・・・・・航空機用語。車両に置き換えた場合、統括的電子制御コントロール群を言う
>つまりトラクションコントロールも含めた全ての電子制御を指して言う。

> なに口調変えてそれっぽくしてんだよ(w
> TCSをフライバイワイヤに含めちまうのも乱暴だが、お前の文法はフライバイワイヤを
> TCSに含めちまってんだよ(w
> 捏造している上に「小は大をかねる」か!?日本語勉強しな。

ところがどこがどう違うかの説明はできません(プ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:03 ID:zAme/wCe
・ヨーコントールとトラクションコントロール、フライバイワイヤの区別もできない、説明もできない

さっそく長くなりました(w
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:06 ID:zAme/wCe
・「フライバイワイヤ」は特定のデバイスを指して言う言葉だと思っている

追加(w
>>939
お前の文法じゃ、どれも一緒になってしまうから区別つかなくても無理はねーな。
>>941
全然違う物をいちいち説明できっかよ(w
車版フライバイワイヤの歴史よりTCSの方が歴史長いのに、TCSは
フライバイワイヤの一環にされちまってっからな(w
藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!
藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!
藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!
藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!
藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!
藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!
藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!
藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!
藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!
藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!
藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!
藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!
藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!
藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!藻前ら、いい加減に汁!
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:08 ID:zAme/wCe
つまり知らないということ。
自らバカを晒してくれます(w
>>943
逆。むしろそれはお前(w
>>946
当然、それもお前(ww
>車版フライバイワイヤの歴史よりTCSの方が歴史長いのに

お前もさ、ボヤけた女々しいレスばかり返してこないで、これくらい
断言したレスを返してみろよ。
揚げ足取りが得意技(捏造でしたっけw)だから、怖くてできねーのか(w
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:14 ID:zAme/wCe
Fly by Wire
[フライ・バイ・ワイヤ]

ワイヤーに支えられているかのように安定し、安心して飛ぶことができる
という理想を実現するため開発された安全装備の一つ。
対気流速センサー、ピッチセンサー、ロールセンサー、温度センサー、ヨーセンサー、
気圧センサー、出力センサー、ペイロード検知等を用いて計算を行い、
航空機本体が自動でもっとも安定した姿勢を保てるようにしたシステム。
オートパイロットの基礎にあたる。

でもバカにゃ、わかりません(w
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:15 ID:zAme/wCe
947 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 17:09 ID:hOucKvOc
>>943
逆。むしろそれはお前(w

948 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 17:09 ID:hOucKvOc
>>946
当然、それもお前(ww

なるほど、パワー落ちっぱなし(w
説明もできずに終了と(w
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:22 ID:zAme/wCe
・自分の好き嫌いを絶対的な良し悪しと勘違い
・ターボならアクセル踏んだ瞬間に高いトルクが瞬時に立ち上がると勘違い
・4駆NAだと発進するときストールすると勘違い
・例えばの話にホンダ乗れのバカ晒し
・乗ったこともないのに妄想で語る
・根拠はゲームと脳内妄想
・NAとターボの区別ができない
・STI=ターボ
・ホイールスピンしたほうが速い
・ヨーコントールとトラクションコントロール、フライバイワイヤの区別もできない、説明もできない
・逃げ足は速い
・「フライバイワイヤ」は特定のデバイスを指して言う言葉だと思っている

こんなバカがNAだとか四駆だとか言っててもバカが晒すのはバカ以外にないから、しょんない話で(w
TCS
加速時に生じやすい駆動輪のムダな空転を制御するシステム。コーナリング中の
操安制御や悪路対応制御など、さまざまな路面状況に対応した駆動制御を行う。
各自動車メーカーが、アクティブセーフティ機能として、先進性を争っている。

フライ・バイ・ワイヤ
スロットルペダルとエンジンのスロットル開度の関係を、機械的な力ではなく
電気信号として伝える仕組みのこと。この信号をコンピュータを介することで、
様々なマッピング(もしくは関数)を場合に応じて使い分けることが可能となるため、
セッティングも容易となる。また、走行中にボタン1つでマッピングを変更する
ことも可能なため、使い方によっては禁止されたトラクションコントロール
(タイヤの空転を抑制する機構)の効果も実現できるとして、規制の対象と
なってきている


ま、どんなにこだわろうとも別物なのは間違いないわけで・・・
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:31 ID:zAme/wCe
こんな、誰でも知っとるものも知らんバカは久しぶりだ(w
で、完璧に間違えていた「TCSとローンチコントロール」の件については
避けて避けて避けて忘れさせようと・・・

女々しいねぇ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:33 ID:RbwrCwhy
なぁ。もうそろそろ


「NA2Lの四輪駆動でも『スポーツorスポーテー』は成立する!!」



って流れに戻してくんねーかな。ヤンチャ坊主叩きはソノヘンにしてさ。

漏れ的には、タイヤは「トルクを路面に伝えるもの」だと思うから
そのトルク以上のスペック持つタイヤ履かせても意味無い。

STIとおんなじタイム求めるアホがいるからハナシがヤヤコシクなってるだけじゃん?




さ、総合スレらしくいこうよ。
冷静な大人なら誰でも知ってる事も知らんとは、
ホント久しぶりのバカだ。まぁ子供だろうから許してやるけどな。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:35 ID:RbwrCwhy
>>953
>フライ・バイ・ワイヤ
>スロットルペダルとエンジンのスロットル開度の関係を、機械的な力ではなく
>電気信号として伝える仕組みのこと。

あんたソレ、文のアタマに
「スロットルコントロールにおける」
って付けたら正解だったのに・・・
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:36 ID:zAme/wCe
で、完璧に間違えていた「TCSとヨーコントロール」の件については
避けて避けて避けて忘れさせようと・・・

女々しいねぇ
っていうか、誰か次スレたてろよ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:38 ID:zAme/wCe
953 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 17:31 ID:hOucKvOc
TCS
加速時に生じやすい駆動輪のムダな空転を制御するシステム。

結局『加速時』だし(プ

フライ・バイ・ワイヤ
スロットルペダルとエンジンのスロットル開度の関係を、機械的な力ではなく
電気信号として伝える仕組みのこと。この信号をコンピュータを介することで、
様々なマッピング(もしくは関数)を場合に応じて使い分けることが可能となるため、
セッティングも容易となる。また、走行中にボタン1つでマッピングを変更する
ことも可能なため、使い方によっては禁止されたトラクションコントロール
(タイヤの空転を抑制する機構)の効果も実現できるとして、規制の対象と
なってきている

ともしこれが正しいとしても
「デ バ イ ス の 名 称 で は な い 」
ってことじゃんな(プ
>>959
間違えてないから雄々しいと受け取っていいわけね(w

963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:39 ID:zAme/wCe
必死こいて正しいと言い張るガキの図です

女々しいねえ(w
後403頑張って今日中に終わらせてね。
このスレものすごく上がってるんだよね。


















新スレ要らないからね。 subaru nori tosite hazukasii
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:41 ID:zAme/wCe
Fly by Wire
[フライ・バイ・ワイヤ]

ワイヤーに支えられているかのように安定し、安心して飛ぶことができる
という理想を実現するため開発された安全装備の一つ。
対気流速センサー、ピッチセンサー、ロールセンサー、温度センサー、ヨーセンサー、
気圧センサー、出力センサー、ペイロード検知等を用いて計算を行い、
航空機本体が自動でもっとも安定した姿勢を保てるようにしたシステム。
オートパイロットの基礎にあたる。

やっぱりバカにゃ、わかりません(w
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:43 ID:zAme/wCe
使い方によっては禁止されたトラクションコントロール
(タイヤの空転を抑制する機構)の効果も実現できるとして、規制の対象と
なってきている

違うもののはずなのに

同 じ 事 が で き る っ て ど う い う こ と ?(プ
age荒らしは放置しましょう。
968最強スピーカ作る1:03/03/02 17:44 ID:2Hufzb5j
>>926
あ、そうそうマツダ323だ。胸が高鳴るなあ。
'86〜'90は日本車ががんばってたよなあWRC。
969MEW ◆RAlzudBZMU :03/03/02 17:44 ID:56vfAWNo
香ばしいな。
970見事に正しさが実証されました(w:03/03/02 17:44 ID:zAme/wCe
916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 14:48 ID:1d5uTOSc
ヴァカの妄想が余りにも酷いんで、一般人に被害が及ばないように
過ちを訂正してやろう(w

TCS
『発進時、コーナリング時』において、『加速時』、出力過多によるホイールスピンによる操作不能状態、
加速ロスを防ぐために用いられる、電子制御式スロットルのこと。コーナーの為だけじゃねーぞ。

>極力ホイールスピンをさせないように発進させるのか?

>車重700kgでトルク40kgのF1は駆動力を全部伝えたってインプのように
>モタつかないからな。それでも理想は「キュッ!」とタイヤをスリップさせての
>スタートとされているんだが。

根拠無く妄想始めてんぞオイ(w
バカはこれだから
しかも結局『ホイールスピンを極力抑える』のがベストなんじゃん(w
滑るギリギリの線を狙うが、人間では100%完璧にはこなせないので僅かに起こる。

そんなことも知らないバカの例(w

車重1tのジャドエンジン搭載童夢なんかではパワーバンドを外さないようにわざと
スリップさせながらスタートしてるよな。

古いし、させてねえし(w
>>965
人にわかられるとボロが出るせいか、お前のソースよりも俺のやつの方が
どう考えても理解しやすい罠。
ちなみにTCSはそれで正解なんだよ。お前はあくまで「加速中ではない」
と言い張るとみなしていいんだな!?
スバル海苔の良心でsage1000取合戦始め。
973最強スピーカ作る1:03/03/02 17:46 ID:2Hufzb5j
しかしおもちゃみてーなハイテクデバイスはいい加減止めて欲しいね。
競技ベース車両にはついてないけどさ。
壊れたらモジュールやセンサーのアッシー交換なんて金が勿体無いから。
できればコンピュータ制御は噴射や点火、一切やめてもらると
モジュールやセンサ類が全くいらなくなって助かる。
キャブターボにしてキャブの調整を機械式で室内から調整できるように
する。数値テーブルで気温と大気圧に合わせて手動で調整すればいいんだ。
ただでさえ4WDターボは破損する機械部品が多いんだから。
3つもデフがいるし、ドライブシャフトだ、プロペラシャフトだ。
維持が大変だよ。
973
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:47 ID:zAme/wCe
F16の操縦桿は機械的リンクがほとんどないために、ほんの数ミリ程度しか動かないが
あ れ 自 体 を フ ラ イ バ イ ワ イ ヤ と か 言 い 出 す バ カ は い な い け ど な (w

フライバイワイヤシステムを搭載できたから機械的リンクを最小限にできたことも知らないバカもいそうだわ(w
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:49 ID:zAme/wCe
913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 14:40 ID:hOucKvOc
TCS
『コーナー中に』ホイールスピンによる操作不能状態を解消したり、『コーナー脱出時
に』駆動力が抜ける事によるタイムロスを防ぐ目的で開発。発進の為じゃねーぞ。


加速中ではないらしいぞ、このバカが言うには(w
07?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:49 ID:zAme/wCe
913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 14:40 ID:hOucKvOc


「ID:hOucKvOc」
おやっ?(プ
知ってる知ってないの脳内走り屋の罵りあいになって久しいな。
スバルに乗ってんのか? こいつら?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:52 ID:zAme/wCe
971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 17:46 ID:hOucKvOc
>>965
人にわかられるとボロが出るせいか、お前のソースよりも俺のやつの方が
どう考えても理解しやすい罠。
ちなみにTCSはそれで正解なんだよ。お前はあくまで「加速中ではない」
と言い張るとみなしていいんだな!?

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 14:40 ID:hOucKvOc
TCS
『コーナー中に』ホイールスピンによる操作不能状態を解消したり、『コーナー脱出時
に』駆動力が抜ける事によるタイムロスを防ぐ目的で開発。発進の為じゃねーぞ。


加速中ではないらしいぞ、このバカが言うには(w

正しいはずなのに、おやッ?(プ
>>970
コピペに見せかけておいて、その実ぜんぜん内容が変わってんじゃん(w
さすが朝鮮人だな(w

コーナー脱出時に加速しない奴はいないし、もうお前支離滅裂だな(w
sage
お前の脳内は
「発進の為ではない」=「加速中ではない」かよ(w
理屈こねられないものだから、拡大解釈でレス埋めにきたな(w
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:54 ID:zAme/wCe
変えるのはなんでか、ってなこともわからん馬鹿も居ました(w
断りがない自分のバカさ加減を避けて避けて避けて
忘れさせたいんだなあ(プ
スレが終わる前に

ローンチコントロール

の説明もしといてくれよ、敗北者クン(w
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:55 ID:zAme/wCe
まともに文も書けないものだから、言い訳でレス埋めにきたな(w
加速中が抜けるなんぞ、普通の人間じゃやらねえこって(w
987最強スピーカ作る1:03/03/02 17:56 ID:2Hufzb5j
あと出来れば、全ての競技でLSDなど高価なデフは
使用禁止にしてもらえば、金がかからん。
ミッションやタービンも当然ノーマルのみ。
交換してよいのはクラッチとパッドだけ。
アルミはエンケイのみ。タイヤもワンメイクとする。

ただしブレーキキャリパーだけ高価な品でも良しとする。
>加速中が抜けるなんぞ、普通の人間じゃやらねえこって

ゴメン、俺ハングルはわからねーんだわ(w
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:56 ID:zAme/wCe
スレが終わる前に

・ ヨーコントロール
・トラクションコントロール

の説明もしといてくれよ、敗北者クン(w

おお、これも コピペに見せかけておいて、その実ぜんぜん内容が変わってんじゃん(w
>>985
ダメだよ。コピペしているだけだもん。

早く終わらせよう。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:57 ID:zAme/wCe
988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/02 17:56 ID:hOucKvOc
>加速中が抜けるなんぞ、普通の人間じゃやらねえこって

ゴメン、俺ハングルはわからねーんだわ(w

さすが在日、日本語もわからんという証明を自ら(w
sage
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:57 ID:zAme/wCe
結局トラクションコントロールもフライバイワイヤも知らんかったと(w

バカ晒し
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:58 ID:zAme/wCe
コピペに困り果てるバカ一匹(w
加速が抜ける、加速が抜ける、加速が抜ける、加速が抜ける、
加速が抜ける、加速が抜ける、加速が抜ける、加速が抜ける、
加速が抜ける、加速が抜ける、加速が抜ける、加速が抜ける、
加速が抜ける、加速が抜ける、加速が抜ける、加速が抜ける、
加速が抜ける、加速が抜ける、加速が抜ける、加速が抜ける、
加速が抜ける、加速が抜ける、加速が抜ける、加速が抜ける、
加速が抜ける、加速が抜ける、加速が抜ける、加速が抜ける、
加速が抜ける、加速が抜ける、加速が抜ける、加速が抜ける、
終わってくれ・・・age荒らしスレ
終了希望
>>990
よくわかってらっしゃる
1000
終了。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。