アトピー性皮膚炎 真の原因はなんだ? 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
食事?生活習慣?ストレス?胃腸?運動不足?

全部に気を配るのは不可能・・・
生活を治したところで、その生活を維持するのが、
今の時代じゃ100l無理、

治ってもすぐ不規則な生活すると、再発、
これの繰り返し、ダリィ、

ポテトチップ食いたいし、
カップラーメン食いたい、
コーラだって飲みたい
お菓子だって・・・
いったい何なんだ?この病気は・・・

いったい真の原因はなんだ!!!
2名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/22(水) 13:12:42 ID:NdESplOW
【過去スレッド】

アトピー性皮膚炎 真の原因はなんだ? 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1219754388/

アトピー性皮膚炎 真の原因はなんだ? 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1205941777/

アトピー性皮膚炎 真の原因はなんだ?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1167455762/


2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
3RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/22(水) 13:20:47 ID:fcT/oMrg
>>1

アトピー性皮膚炎という疾患の定義上、真の原因は遺伝子です。
4名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/22(水) 13:21:18 ID:NdESplOW
【関連スレ】

アトピー性皮膚炎を論理的に解明するスレ ,その3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1126254304/

アトピー性皮膚炎を論理的に解明するスレ ,その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1124355268/

アトピー性皮膚炎を論理的に解明するスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1097392011/
5RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/22(水) 13:22:19 ID:fcT/oMrg
症状を悪くさせる付加要因ならいろいろありますがね。
6名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/22(水) 13:23:30 ID:NdESplOW
>>3
> アトピー性皮膚炎という疾患の定義上、真の原因は遺伝子です。

それは知っているけど、>>1に書いた文は初代スレッドのスレッドの趣旨を
そのまま引用いたしましたよん。
7名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/22(水) 13:24:40 ID:6sF8q2Em
938 :RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/21(火) 21:31:11 ID:3WIZjPRN
だけど結婚したとたんに画期的に良くなったのは事実です。
これには私なりに解釈もある。



940 :RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/21(火) 21:41:31 ID:3WIZjPRN
まず結婚したての最初の2〜3週間で、嫁の肌が日に日に荒れていった。
それでおかしいなと思って嫁に思い当たることが無いか聞いてみたら、
独身の間はこんなに毎日睡眠不足じゃなかったと思う、と。
で、いつも何時ごろ寝てたんだよ?って聞いたら、23時頃には寝てたとさ。
結婚当初は私の生活時間に合わせてたから、23時ごろから夕食が始まって、
寝るのは2時とかで、それで日に日にやつれていってたらしい。

結婚する前の自分の生活時間が如何に健康に有害なものであったかが、
自分ひとりで暮らしていた時代には気づかなかったわけですよ。
で、それ以後、12時ごろには寝るようにしたら良くなりましたよ。
でも完治したとは思ってませんが。(だから真の原因を解明したわけではない。)
8名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/22(水) 13:25:53 ID:NdESplOW
RON氏に対して、「むかつくジジィだ。」と思うのは自然の流れですが
私怨を持ち込むのはやめましょうよ。>>7
9名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/22(水) 13:25:59 ID:6sF8q2Em
953 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/21(火) 22:07:50 ID:jQpPiCOs
>>948
寝たら治る程度の軽症アトピーが、この板の重症患者に講釈垂れているとは恐れ入りました。

954 :RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/21(火) 22:09:07 ID:3WIZjPRN
>>953

どういたしまして。
10名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/22(水) 13:30:09 ID:6sF8q2Em
120 :RON ◆FBCQ/jwzCk :2008/06/27(金) 23:36:14 ID:m2IZoFYL
「何も起きなかった」と書いたとおり、リバウンドも来なかったし
浸出液も出ませんでした。

970 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/22(水) 12:35:46 ID:NdESplOW
リバウンドを経験したことのない、RON氏に期待していた人がいたとは、
そっちの方が驚き。
11名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/22(水) 13:32:22 ID:NdESplOW
ID:6sF8q2Em へ

個人的に、RON氏を打倒できるの能力が授かるのであれば、私は悪魔に魂を売り飛ばして良いぐらいですが、
本旨に戻りましょうよ。
12名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/22(水) 14:11:35 ID:NdESplOW
これも貼っておいた方がいいかな。アトピーの定義として。

診断基準 | 現在のアトピー性皮膚炎治療
http://atopyseihifuen.com/sindan/
13RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/22(水) 14:55:51 ID:fcT/oMrg
>>12

“これも”っていうか、それこそがもっとも重要な情報だ。
14名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/22(水) 15:08:16 ID:NdESplOW
「そんなことジョーシキじゃん!!」と言われるかと思ってた。>ハニフィンとライカの診断基準
15名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 01:32:15 ID:TC3UbprE
ちなみにRON氏は結婚されて、新居とかに引っ越しされたのかな?

私は過去に、実家を出て一人暮らしを始めただけで劇的に治った
経験があります。
(原因は全く解らない。 治療の努力すらしていなかった)
実家に戻るとじわじわと再発して、今必死に治療中です・・・。
16名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 02:39:07 ID:nxZuCZbT
そんなことより、前スレの最後の方のこれについて話そうぜ。

986 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/22(水) 13:41:39 ID:NdESplOW
もうソースのページは消えちゃってるけど、自分が取っておいたネット上でのログ

「アトピー体質の遺伝子が11番染色体に1個見つかった、とオックスフォード大グループが報告し、
またインターロイキン〜受容体遺伝子というアトピー性ぜんそく関連の遺伝子が16番か17番にあると報告されているが、
これらの遺伝子はアトピー性皮膚炎とはストレートに結びつかない。」
17名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 02:40:02 ID:nxZuCZbT
987 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/22(水) 13:53:18 ID:NdESplOW
あと、暇な人用の資料

Review of Molecular Genetics of Asthma and Allergy
http://www2.qimr.edu.au/davidD/asthma6.html

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/minnna.htm#p5
出典:朝日新聞 1999.11.
朝日新聞 1999.11.
喘息や皮膚炎を含むアトピー性疾患は、症状を抑える遺伝子の異常が原因の一つであることが、岐阜大医学部小児科の研究で明かにななりました。

この遺伝子は、インターロイキン(IL)12受容体β鎖遺伝子と呼ばれ、うまく働かないとアレルギー反応の歯止めがきかなくなるとのことです。
アトピー性皮膚炎はダニや食品などの刺激によって、体を外敵から守る働きをするリンパ球に働きかけて、抗体を生み出します。
この抗体が、かゆみの元になるヒスタミンなどの化学物質を出す引金となり、アレルギー反応を起こします。

一方、反応が過剰にならないようにリンパ球からIL12やIL18という蛋白質が生み出され、
抗体の産生を抑えるインターフェロンγを活性化します。

アトピー性患者75人の血液細胞でIL12によるインターフェロンγの産生量を調べ、
著しく低い患者24人を対照に、IL12に反応してインターフェロンγを活性化するスイッチになるIL12受容体β鎖遺伝子を調べたところ、
その4割の10人に遺伝情報が一部欠けていたり、入れ替わったりする異常が見つかりました。

残りの患者は同じ系統のIL18の受容体遺伝子に異常があると見て調査を続けています。
細胞増殖を抑制する遺伝子の異常が癌の遺伝子の原因の一つであることから、
アトピー性疾患もブレーキ役の抑制系に原因があるのではと目をつけたことから分かりました。
18名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 02:41:01 ID:nxZuCZbT
誰かは知らんが、これを張ってくれてるんだから、これについて議論をしよう。
19名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 02:48:01 ID:nxZuCZbT
アトピーの場合、今までも、遺伝子が判明したとか言う意見は度々出て来て居たが、
そのたびに、あとから、間違いだったと言う意見も、出て来ていた。
なので、この、>>17のレスも怪しいのではないか?と思うのだが、どうだろうか?
20名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 02:55:02 ID:nxZuCZbT
1、
4割しか、遺伝子の異常が見つからないと言うことは、6割は、その遺伝子とは関係なしに、
アトピーになっていると言うことであり、大半ののアトピー患者には関係ない遺伝子だと証明されたとも言える。
2、
もしかしたら、その遺伝子は、アトピーとは全く関係ない遺伝子かもしれない。
つまり、普通の人の遺伝子を調べてみたら、やっぱり、同じ程度、約4割の遺伝子が同じように、異常があると言う事態になるのではないか?
即ち、アトピーと非アトピーの遺伝子を比べたデータが無い。
3、
その遺伝子は確かに、インターロイキンなどの免疫能力と関係のある遺伝子なのだろうが、
だからと言って、即アトピーと関係すると言う話になるとは言えない。


21名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 03:00:25 ID:nxZuCZbT
特にここが怪しい所だ。
>アトピー性患者75人の血液細胞でIL12によるインターフェロンγの産生量を調べ、
>著しく低い患者24人を対照に、IL12に反応してインターフェロンγを活性化するスイッチになるIL12受容体β鎖遺伝子を調べたところ、
>その4割の10人に遺伝情報が一部欠けていたり、入れ替わったりする異常が見つかりました。
これは、結局は、アトピー患者の4割どころか、実際には足った、13パーセントしか関係してないとも言えるでは無いか?
アトピーのたった、13パーセントにしか関与してない遺伝子で、しかも普通の人の比較が無い、
こんなのほとんど関係ないと言えるのではないか?
22名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 03:06:52 ID:nxZuCZbT
大体、アトピー=現代病と言う意見もある事だし、
これは、現代社会になってからの何か、が大いに関係していることを示しているのであり、
これ、即ち、遺伝子とは関係ないことの証明に自ずから成るとも言える。
23名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 04:47:26 ID:nxZuCZbT
実際に影響あるにしても、ほとんど、今の現代型アトピーには
関係ないとしか言えない程度にしか、関与していないと言う可能性もある。
24名無しさん@まいぺーす:2009/04/23(木) 08:44:17 ID:bjK55U2i
>>16の資料を貼りつけた者だけど、
以前「アトピーは遺伝だから治らないよ。」というスレッドがあって、
http://life.2ch.net/atopi/kako/981/981158153.html/

このスレッドを見て落胆していた時期もあったけど、逆に考えればね
本当に遺伝子が原因で、遺伝子治療さえ確立されれば、すっぱり問題解決するんじゃないかと。
逆に、環境因子が高かったり、個々のストレスで発症するのであれば、逆に治療しずらいんじゃないかって。
25名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 08:52:12 ID:KRyARRY0
環境因子と個々のストレスが大いに関係あるのはどう考えても事実だぞ。
現代社会になってからのものなのだからな。
その心配なら考えるだけ無駄だろう。
あきらめるべきだ。
26名無しさん@まいぺーす:2009/04/23(木) 09:08:54 ID:bjK55U2i
>>25
環境因子と個々のストレスがトリガーにはなるとは思うけど、根本の原因はそれではないでしょ。
2〜3ヶ月の赤ん坊がすぐに発症するから。
27名無しさん@まいぺーす:2009/04/23(木) 09:11:59 ID:bjK55U2i
赤ん坊にストレスがあるかどうかは別として、生まれてすぐにミルク(母乳でも)アレルギーを起こすのは
どう考えても遺伝の要因が大きいと思うんだけど。
28名無しさん@まいぺーす:2009/04/23(木) 09:26:13 ID:bjK55U2i
なんか自分・・・寝ぼけてるから>>24で「逆に」っていう言葉がみっつも入っていて読みづらい。スマソ。

もちろん近年アトピー性皮膚炎の人が増えたとか言われてるけど、非アトピーなのにアトピーだという医者の誤診もあると思うよ。
そういうアトピーではないのにアトピーと診断された人は、ストレスが原因だったと考えてもいいと思うけど。
だけど、アトピー性皮膚炎の定義としては、遺伝的要因がある事だから (>>12のハニフィンとライカの診断基準参照。)

もともと非アトピーでアトピーという診断をされた人はここのスレでは議論対象にならないんじゃない?
29名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 09:29:27 ID:uaz3Aor+
>>27
ただの消化不良
高分子タンパク質を分解出来なかっただけ
30名無しさん@まいぺーす:2009/04/23(木) 09:45:35 ID:bjK55U2i
>>29
私の子供らはアレルギー用ミルクMA-1(アレルギー性を著しく低減した乳たんぱく質消化物)を
飲んでも症状が出ていた。生後5ヶ月でIgE値5000程 

(IgE値はてにならないという意見もあるけど一応。)
31名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 12:10:48 ID:nxZuCZbT
もし、本当に
遺伝子が原因の場合、まず治らないと考えた方が早いかと。
治るにしても、科学が発展した100年後くらいとかそんなレベルだろ。
治す方法を模索しての事なら、環境やストレスなどの要因の方が早い。

それから、母体内での汚染や、見つけづらい環境汚染などもあり得ることから、
アレルギー用ミルクだと言っても、環境汚染の類がゼロだとはいえない。
また、親の過干渉や無関心などのストレスもゼロだとはいえない。

さらに、もし、それらの要因がゼロだったとしても、
昔ながらのアトピーは昔の様な環境でもあったのだから、
昔からよくあるアトピーになったと考える事もあり得る。


32RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/23(木) 12:12:58 ID:PKzEECXa
>>15

引っ越しましたよ。
ただし、私はアトピー発症後7回引っ越しましたが、症状が軽快したのと
引越しの時期が一致しているのは結婚時のみです。
33RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/23(木) 12:15:16 ID:PKzEECXa
>>16

アトピーの遺伝は、単一の遺伝子によるものではないので、
単一の遺伝子だけにしか着目しないと一見矛盾するような結果も出てくるのです。
34名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 12:17:58 ID:nxZuCZbT
昔からよくあるアトピーとは、大体、大人になるまでに
治るようなものだったのだから、
つまり、ストレスに対する強さを獲得すれば治ると考えていいだろう。
つまり、ストレス要因だ。
35RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/23(木) 12:18:55 ID:PKzEECXa
>>20

現在、日本国内で一般的となっている「アトピー性皮膚炎」の診断基準は、
家族歴または遺伝的素因の存在を必須項目からはずしてしまっているので、
遺伝性が見受けられない症例があって当然なのです。

ですから、オリジナルの定義である>>12のリンク先は重要だ、と>>13で指摘したのです。
36名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 12:31:31 ID:nxZuCZbT
>>33
複数の遺伝子がどう関与して、アトピー発症に繋がるのかは判明したのか?
されてないなら、アトピー遺伝子だとは証明されていないな。
>>35
つまり、アトピーには大きく分けると2種類あって、
遺伝子型と非遺伝子型のアトピーがあると考えているのか?
37名無しさん@まいぺーす:2009/04/23(木) 12:59:46 ID:bjK55U2i
>>12のリンク・・・診断基準を貼ったのは私だけど、アトピーの議論だから日本のアトピーだけに絞って
語るわけにはいかないと思い「現在、世界共通の診断基準」を貼らせてもらった。
だから、遺伝的要素抜きにしては語れないよね。

あぁ、時間だ。授業参観に逝ってくる。
38RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/23(木) 16:30:27 ID:PKzEECXa
>>36
>複数の遺伝子がどう関与して、アトピー発症に繋がるのかは判明したのか?
>されてないなら、アトピー遺伝子だとは証明されていないな。

・ 関与する遺伝子がすべて発見されたわけではない
・ 関与する遺伝子のうち、どのような組み合わせに異常を持たせると
 どのようなタイプのアトピーになるかは解明されていない
・ しかし、相関があることが判明している遺伝子はあるので、少なくとも
 それらがアトピー遺伝子であることは間違いない。

>つまり、アトピーには大きく分けると2種類あって、
>遺伝子型と非遺伝子型のアトピーがあると考えているのか?

というより、遺伝型のものが本物のアトピーであって、そうでないものは偽物
というか“擬似アトピー”。
39名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 16:49:12 ID:bjK55U2i
>>31
おおよそ20年前、動脈硬化の患者に正しい塩基配列のDNAを肝臓に埋めて
良くなった経緯をNHKの特集で見たことがある。もう臨床試験は始まっているようです。

アトピーに関する遺伝子が特定されれば、100年まではいかないと思う。
でも時間はかかりそう。
40名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 17:04:44 ID:bjK55U2i
20年前じゃなかった orz 15年前だった。。。
41名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 17:49:39 ID:nxZuCZbT
>>38
>・ しかし、相関があることが判明している遺伝子はあるので、少なくとも
> それらがアトピー遺伝子であることは間違いない。
なら、これのソース希望。
どのような相関の仕方があるのか、どのようにして判明したのか?

>というより、遺伝型のものが本物のアトピーであって、そうでないものは偽物
>というか“擬似アトピー”。
それは、さっきのリンクのハニフィンとライカの定義によるものなのか?
>>39
まあ、確かに、100年行かないうちにうまくいく可能性もあるでしょう。
100年以内には絶対に治らないと言う意味では無いです。
42名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 17:51:04 ID:nxZuCZbT
では、その疑似アトピーとは、正式な病名は一体何なのか?
43名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 17:52:40 ID:nxZuCZbT
では、その疑似アトピーとはいったい何なのか?
正式な病名は一体何か?

44名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 18:32:23 ID:M2dXQ/2i
何度も繰り返しますが私は完治したわけではありませんので
45名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 08:21:50 ID:QuNbauON
オレはこの板で色々教えてもらって、重度のアトピーが
ほとんどよくなったんだけど、みんなはどうなの?
46名無しさん@まいぺーす:2009/04/24(金) 09:24:32 ID:NpCRrU6+
>>45
重度のアトピーが中程度(薬無しで過ごせれる状態)に回復してから
この掲示板に来たので何とも。
47名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 09:28:02 ID:JuzCZ3hD
おまいら何が効いたのか教えてくれよ・・
48名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 09:33:50 ID:R6Pz98Qj
くやしいのw
49名無しさん@まいぺーす:2009/04/24(金) 09:43:36 ID:NpCRrU6+
>>47
私は悪因子を地道に特定して、取り除く方法かな。良いスレを紹介しておくね。
      ↓
効果のあった療法を5つ挙げるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1089720037/
50名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 10:44:43 ID:magiUAgv
>>43
だから日本の診断基準では、それもアトピーにされちゃうんだよ。
それが結構問題といえば問題。
なぜならそういう擬似アトは、
丁寧に因子を探せば症状がおさまるケースが多いのに
そういう動きになっていかないから、アトピーでひとくくりでは。
51名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 12:32:47 ID:+kx2WFEd
>>50
そんなこと聞いてない。
アトピーで無いなら何の病気かと聞いているのだよ。

慢性皮膚炎=アトピー性皮膚炎なのだから、
慢性状態の皮膚炎ならアトピー性皮膚炎ではないのか?

普通、そう考えるだろ。

でも、そうじゃないなら、いったいなんなのさ。

それから、ハニフィンとライカの診断基準なんかも、ぶっちゃけ、
そんなに重要視はされていないのが現状だぞ。
本当のところ、目安くらいにしか思われてない。
そういう考え方もあるくらいにしかな。
あんなもの、正式な基準だと考えて遵守している皮膚科医なんざいないし、
居たら藪医者だな。
52名無しさん@まいぺーす:2009/04/24(金) 12:38:10 ID:NpCRrU6+
脂漏性皮膚炎 、接触性皮膚炎、主婦湿疹、妊娠性疱疹(にんしんせいほうしん)とか
老人性皮膚掻痒症(ろうじんせいそうようしょう)等って、アトピー性皮膚炎と間違われやすいよね。
53名無しさん@まいぺーす:2009/04/24(金) 12:51:28 ID:NpCRrU6+
掌蹠膿疱症は、アトピー性皮膚炎の発生が先行してるとか聞いてる。
ここにいた(隠れ)固定ハンドルの子が 掌蹠膿疱症とアトピー性皮膚炎と同時発症していたし、
このような場合診断が難しいよね。

私は昔、掌が膿だらけだった。
その時に掌蹠膿疱症かと思ったけど、自分は痒みを感じていたのでどうやらアトピー性皮膚炎だった。
医者もそのような診断
54名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 12:55:25 ID:+kx2WFEd

現状では、間違われたって、結局治療法は同じなのだから問題ないだろ。
ステ一択だし。

それから、それらを間違われたら、間違えた医者が悪いわけだが、
間違えて無くて、つまり、それらの皮膚炎以外で遺伝子とは関係ない、
皮膚炎をなんて言うの?

55名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 12:59:26 ID:+kx2WFEd
それとも、遺伝子型以外のアトピーはすべて、
>>52
の皮膚炎になるのか?
56名無しさん@まいぺーす:2009/04/24(金) 13:00:06 ID:NpCRrU6+
>>54
> 現状では、間違われたって、結局治療法は同じなのだから問題ないだろ。
> ステ一択だし。

ステしか出さない医者がいたとしたら、それは大藪な病院で大問題だよ。
少なくとも掌蹠膿疱症にはビオチン療法とかあるわけだし。
脂漏性皮膚炎 には抗真菌外用薬を処方されるよ。
57名無しさん@まいぺーす:2009/04/24(金) 13:11:13 ID:NpCRrU6+
> それらの皮膚炎以外で遺伝子とは関係ない、皮膚炎をなんて言うの?

皮膚疾患は複数あり、「遺伝子とは関係ない皮膚炎をなんていうの」と言われても、
それこそ実際に症状を見ないとわからないじゃない?
医者が、その症状を見て、特徴的な病状と一致する病名をつけるわけだ。
58名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 13:20:38 ID:+kx2WFEd
では、ronとID:NpCRrU6+は、
皮膚科学会の診断基準に間違いがあり、
それは改められるべきだ、
遺伝子とは関係ない皮膚炎をアトピーとは言わないと明確な基準にするべき。
現状の学会のガイドラインは間違い、過失がある、との判断なのか?

59名無しさん@まいぺーす:2009/04/24(金) 13:38:37 ID:NpCRrU6+
>>58
アトピーを発症させる遺伝子すべてを特定して欲しいとは切実に希望してはいるが
正直、診断云々には興味がないなぁ。

というのは、どんな病名をつけられようと、ステロイド外用剤を安易に処方すべきではない。
・・・というのが私の常日頃の主張。

掌蹠膿疱症の症状だったら、最近感染している病巣(扁桃腺とか)があるかを調べるべきだし、
妊娠中にアトピーっぽい症状が出る人が多いけど、本当にアトピーなのか血液検査をするべきだし、
主婦湿疹だったら、「シリコンかゴムで出来た手袋をつかって家事しなさい」と医者は言うべきだと思ってる。
60名無しさん@まいぺーす:2009/04/24(金) 13:44:00 ID:NpCRrU6+
この場合の「診断云々には興味がないなぁ。」というのは、
ハニフィンとライカの診断基準で厳密にアトピー性皮膚炎だと診断しないと行け無いというわけではなく
ここは議論スレッドだから、アトピー性皮膚炎に関してのみ語るべきで
その定義を示したまで(>>12でね。)

だけど、リアルの医療現場においては、アトピーと疑似アトピー云々を厳密に診断しろと言っているわけではなく
非アトピー、本アトピーに関わらず 皮膚炎を悪化させる要因を特定すべきでありステロイドをぽんっと丸投げすんなよ
って医者には言いたいわけ。
61名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 13:49:26 ID:+kx2WFEd
>>56
ところで、
では、それらの疾患にステを処方するのは間違いなんだっけ?
現状の学会ではさ。
俺の知ってる感じだと、
確か、別に間違いではない、ステをファーストチョイスするのは別に普通。
だが、それらの疾患に応じた、根本治療などもするべきみたいな感じだったんだけど、
そうじゃなかったっけ?
62名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 13:53:07 ID:+kx2WFEd
>>60
では、あんたはRONとは違って、別に、診断基準の
遺伝子にかかわる部分に関して、きちんとするべき、
今の学会のガイドラインは間違いだとは思っていないわけだな。
63名無しさん@まいぺーす:2009/04/24(金) 13:53:21 ID:NpCRrU6+
>>61
ステは処方してもなんら問題はないけど、
長期間連用してはいけないし、ランクも何も考えない無知な町医者が多すぎるから。

どこかのスレッドで町医者なんか普通のおっさんとか書かれてあったけど、非常に同意。
ステロイドは悪くないんだけど、正しく処方できない、いい加減な医者か多数いるのが問題。
64名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 13:56:20 ID:+kx2WFEd
>>63
なるほど。あんたの考えはよくわかった。
だが、
ファーストチョイスをして、長期連用はなるべく避けて、根本治療を模索するなんて、
アトピーにも、他のすべての疾患にも同様のことなんだけどな。
つまり、俺が>>54で言った、
>現状では、間違われたって、結局治療法は同じなのだから問題ないだろ。
>ステ一択だし。
と同じだって。
65名無しさん@まいぺーす:2009/04/24(金) 13:56:26 ID:NpCRrU6+
>>62
> では、あんたはRONとは違って、別に、診断基準の
> 遺伝子にかかわる部分に関して、きちんとするべき、

RONちゃんがどう思ってるか、私は解らないけど、ここは議論スレッドでしょう?
掲示板は文章によるやり取りしかないんだから、
言葉の定義づけを明確にしとかないと、話が進まないのよね。
だから、RONちゃんはこだわってるだけだと思ってんだけど、違うかなぁ?


> 今の学会のガイドラインは間違いだとは思っていないわけだな。

まぁ、どうでもいい・・・っていうのが正直な感想。
議論には定義が必要だし、私はアトピーの発症の根本原因は遺伝子だと思ってるだけ。
66名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 14:01:13 ID:+kx2WFEd
きみは、遺伝子が原因だと思っているが、診断基準には興味無いんだな。
まあ、良いや。
アトピーに関しては、一個人が自分の中でどう思っていようと自由だしな。
だが、>>63で君が言った、無知な町医者をなんとかしたいなら、
ガイドラインを変えるのが一番だがな。
67名無しさん@まいぺーす:2009/04/24(金) 14:07:55 ID:NpCRrU6+
>>66
> きみは、遺伝子が原因だと思っているが、診断基準には興味無いんだな。

遺伝子療法が確立されていない、「今現在での」医療現場ではね。
一刻も早く回復したい人間は、ガイドラインとか細かい事気にしてられないというか
悪化させる因子除去の方が先だと思うんだ。
まぁ、議論スレッドで疑似アトピーに関して論じて何になるかって話だ。

> ガイドラインを変えるのが一番だがな。

遺伝子療法が確立されれば、変わると思っているけど。
68名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 14:13:29 ID:+kx2WFEd
>>67
遺伝子治療が確立されていないからこそ、
診断基準を明確にして因子除去をきちんとするべきだと思うけどね。
69名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 14:14:37 ID:+kx2WFEd
まあ、良いや。
君は、医者でない一個人の立場なんだろうから、
別に学会の診断基準に責任があるってわけでもないだろうしな。
70名無しさん@まいぺーす:2009/04/24(金) 14:16:44 ID:NpCRrU6+
>>63 自己レス(笑)

> どこかのスレッドで町医者なんか普通のおっさんとか書かれてあったけど、
-------------------------------------------------------------------
結核菌ワクチン『BCG』でアトピーが治る!?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1210187664/844

844 名前:999[0] 投稿日:2008/11/29(土) 01:11:27 ID:4va9c6vF
(中略)
町医者は100%駄目だと思ったほうがいい。医者ではない。ただのオヤジ。
何しろ基本的な知識も情報量も少なすぎる。
-------------------------------------------------------------------
71名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 14:22:00 ID:+kx2WFEd
>>70
過去ログを引っ張ってこれると言うことは、
黒丸って奴を持ってるの?
凄いね。
72名無しさん@まいぺーす:2009/04/24(金) 14:24:43 ID:NpCRrU6+
2ちゃん専用ブラウザさえ使えば、一度読み込んだログはずっと保存されるよ。
73名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 14:25:26 ID:+kx2WFEd
なるほど。
そういえばそうだな。
74名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 17:02:33 ID:vapDR/a2
専ブラさえ使えない奴が2chで議論とか・・・・・・・・
コピペ攻撃で撹乱されたら対応できないでしょ
75名無しさん@まいぺーす:2009/04/24(金) 17:21:07 ID:NpCRrU6+
いやいや、あのセーラーメーンもIEで議論していたし、あんま関係ないような気がする。

それより、今の論点ってなに?(笑
日本の診断基準の是非をきちんとしないと駄目ですか?
76名無しさん@まいぺーす:2009/04/24(金) 17:38:53 ID:NpCRrU6+
昨日と今日話してみて、セーラーメーンが潜伏しているなって感じていたのは私だけだろうか?
議論に参加して欲しいな。お待ちしております。
77名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 20:37:20 ID:rtMWX8xf
つかwwwおまえら自分を治してから語れよwwwwwwうぇww
78名無しさん@まいぺーす:2009/04/24(金) 20:48:59 ID:NpCRrU6+
ここに来ている人は、おそらく「アトピー性皮膚炎という病気に興味がある」から
参加してるのであって、治ってるか治ってないかで議論参加しに来てるわけじゃないからとマジレス。
79名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 22:08:17 ID:g8eDdeo5
RONさんはアトピーなんですか?
アトピー性皮膚炎と診断されてるんでしょうか。
80名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 23:29:22 ID:vapDR/a2
ID:NpCRrU6+
・・・・・・・
短時間連投
みんな同じ病状だな
81名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/25(土) 00:00:03 ID:ZC3dt8dh
原因が遺伝子だろうが、なんであろうがここの連中には
それを証明する手段は持ち合わせていない
つまり結論が出ても、それはただの自己満足
強いて言うなら、アトピーを克服したものだけが真実を語れる
仮説を導き出し、それに則ったアプローチが正解ならば治るだろうし
治らないのであれば、仮説そのものが間違いということ

アトピー体質は治らないけど(所謂遺伝子)アトピー性皮膚炎は治る
ぶっちゃけ皮膚の炎症は、ステ使わなくてもきれいに治るよ

82名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/25(土) 09:14:42 ID:NGFLQk9k
勝てば官軍
治ればある意味その方法は正解 だろ?
治すにもある程度の知識は必要だし、何故治ったのか理解出来れば原因も導き出せる
原因を知りたいのも、アトピーを治したいからだろうし
仮設を立てたなら自分の身体で人体実験しながら
それが正しいのか実証していくしかないよね
83名無しさん@まいぺーす:2009/04/26(日) 10:03:03 ID:XuY3Dgxn
>>22
> 大体、アトピー=現代病と言う意見もある事だし、
> これは、現代社会になってからの何か、が大いに関係していることを示しているのであり、
> これ、即ち、遺伝子とは関係ないことの証明に自ずから成るとも言える。

>>25
> 環境因子と個々のストレスが大いに関係あるのはどう考えても事実だぞ。
> 現代社会になってからのものなのだからな。

幕末の実在人物・渡部勝之助の日記「柏崎日記」を読んだことがある人は知ってると思うけど
渡部勝之助の三男が生まれて、この三男は乳児期に全身湿疹を発症して夜も眠らなくて、
奥さんが精神的に参ってしまう記述があり、これって現代でいうアトピーじゃないかな。

この三男の全身湿疹はあとで良くなるんだけど、江戸時代にもこういう乳児が全身湿疹を発症する例はあるし、
昔の人は隠れた素因というのは持ち続けていても、それは目に見える形で発症していなかっただけなんじゃないかな。
つまり、アトピーの因子は面々と受け継がれてきたけど、現代はアトピーを発症させるお膳立て(環境)が整い過ぎてしまっているんじゃないか?
・・・・と私は考えている
84RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/27(月) 19:15:29 ID:QS7ix2Ir
>>41
>なら、これのソース希望。
>どのような相関の仕方があるのか、どのようにして判明したのか?

たとえば
"Recent Developments in Genetic Study of Allergic Disease in the Japanese Population",
M. Suzuki, L. Cheng, A. Yamasaki, N. Ono, X-. Q. Mao and T. Shirakawa,
Allergology International. 2005; 54: 359-365

にレビュー記事があります。
85RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/27(月) 19:21:30 ID:QS7ix2Ir
>>51
>そんなこと聞いてない。
>アトピーで無いなら何の病気かと聞いているのだよ。

この板はアトピー板であり、このスレはアトピーの真の原因を探るスレなので、
アトピーでない病気のことは別の機会に議論すればよいと思います。

>慢性皮膚炎=アトピー性皮膚炎なのだから、

違います。よって、

>慢性状態の皮膚炎ならアトピー性皮膚炎ではないのか?
>
>普通、そう考えるだろ。

も違います。

>でも、そうじゃないなら、いったいなんなのさ。

それはこの板・このスレのテーマではありません。
86RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/27(月) 19:36:29 ID:QS7ix2Ir

>それから、ハニフィンとライカの診断基準なんかも、ぶっちゃけ、
>そんなに重要視はされていないのが現状だぞ。

だからほとんどの人が原因の追究に失敗しているのです。

>本当のところ、目安くらいにしか思われてない。
>そういう考え方もあるくらいにしかな。
>あんなもの、正式な基準だと考えて遵守している皮膚科医なんざいないし、
>居たら藪医者だな。

現にほとんどの皮膚科医は藪医者ですよ。
87RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/27(月) 19:55:09 ID:QS7ix2Ir
>>54
>現状では、間違われたって、結局治療法は同じなのだから問題ないだろ。
>ステ一択だし。

そんなこと言ったらステロイド外用剤の適応疾患:

急性湿疹、慢性湿疹、接触性皮膚炎、アトピー性皮膚炎、脂漏性皮膚炎、貨幣状湿疹、
自家感作性皮膚炎、皮脂欠乏性湿疹、進行性指掌角皮症、女子顔面黒皮症、ビダール苔癬、
放射線皮膚炎、日光皮膚炎

は全部区別する必要がない、ということになってしまう。
これは私が言った極論ではなくて、あなたが言った極論である。
88RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/27(月) 20:06:11 ID:QS7ix2Ir
>>65
議論が進まないと困るから定義を厳密にしなければならない
というわけではありません。

他人と議論しようと、独りで考察しようと、いずれにせよ、まず先に
いったい何の原因を追究しようとしているのかを明確化しておかなければ
追究自体が出来ないから、定義が重要だと指摘している。

たとえばの話、原因が異なる2つの現象を同時に考えて、その共通原因を
いくら探してもそれはムダな作業です。(なぜなら、原因が共通じゃないから。)
89名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/27(月) 20:58:32 ID:nx+YYfRR
軽症アトピーのくせに、ホントにうざい

90名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/29(水) 17:31:01 ID:xG8a8P7f
>>88
考察の方向が違うからお前には
原因の追究は永久に不可能さ。

91名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/29(水) 17:42:21 ID:tmg+HMsp
自分でも気づいていないウザイ奴ってどこの職場にもいるよな。
自分はなんでこんなにウザがられるんだろうと早く気づけばいいのに。
92名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/29(水) 17:57:27 ID:BCRVO8We
人格障害だから一生気付かないよw
93名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/29(水) 22:59:56 ID:O3bGR/2s
自己紹介乙w
94名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/29(水) 23:48:00 ID:peR/Gv+u
>>17
その遺伝子を狂わせたものも、現代社会の化学物質や農薬、薬、内分泌攪乱物質だと思う。
95RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/04/30(木) 12:16:39 ID:Q1DNBGWa
>>94

もしそうなら、発がん率と正の相関が出るでしょうね。
96名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/30(木) 20:06:53 ID:MIdFAHwl
マジメシヤですよ
公会堂講演 1951年5月22日(音声)
文明の創造書
http://1st.geocities.jp/hideyuki_730/meishu.html
97名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/01(金) 22:20:29 ID:m6COpJl3
やっと、規制が解除された。
98名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/01(金) 22:27:23 ID:m6COpJl3
>>84
お前も、本当は読めないんだろ。
何を書いてるのか知らないくせに、知ったかぶって、
わかってるふりしてもしょうがないって。
本当は知りませんと素直に書けばいいじゃないか。

大体、
Allergic Allergology
って言葉があるんだから、どうせ、アレルギーの遺伝子の話じゃないのか?
蕎麦アレルギーなど、アレルギーに遺伝子が関与しているのは当たり前のことだ。
でも、アレルギーはアトピーではないからな。

99名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/01(金) 22:32:47 ID:m6COpJl3
>>85
答えられないから逃げてるんだろ。
>>86
>だからほとんどの人が原因の追究に失敗しているのです。
では、ほとんどの人は原因を追求すれば遺伝子に突き当たると考えているのか?

>現にほとんどの皮膚科医は藪医者ですよ。
この点に関しては俺はそうは思わないが、まあ、RONの言い分はわかった。

>>87
俺は、そもそもステ一択が問題だと思っている。
まず、そこを改善するべきだと考えているので、そこを直さないでそんなことを考えてもと言う立場だ。

100名無しさん@まいぺーす:2009/05/01(金) 22:57:06 ID:N9s7M7uB
アトピー性皮膚炎じゃないけど、喘息遺伝子ならトリスタンダクーニャ島の住民の例があって、ハッキリしてるんだけどね。
101名無しさん@まいぺーす:2009/05/01(金) 23:09:47 ID:N9s7M7uB
要するにさ、 ID:m6COpJl3氏は、(←メーンに文章似てるね・笑)

昔の日本では、祖父母達には全くアレルギー疾患が存在しないのに、その孫たちは多数アレルギー疾患が発症しているということから
「アレルギーは遺伝する 」という概念とかけ離れているようにみえるんでしょう?
102名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/01(金) 23:10:05 ID:NBegyIt7
kwsk
103名無しさん@まいぺーす:2009/05/01(金) 23:15:42 ID:N9s7M7uB
>>102
この島の喘息患者の割合は・・・住民の半分が喘息なのです。

トリスタンダクーニャ島というのは、絶海の孤島なので、人のいききがないのです。
交通手段は主に船で、年に数回船が着く頻度。

最初に渡った何人かの入植者がはいって島の人口が増えて行ったらしい。
そういう環境なので、住民たちはほとんどみな親戚関係であり血のつながりがある。
喘息のDNAがほとんどすべての住民に受け継がれている稀有な例なのです。
104名無しさん@まいぺーす:2009/05/01(金) 23:36:35 ID:N9s7M7uB
>>103
ごめん、半数は間違いかも。
調べ直したら三割以上っていう記事が多かったです。
105名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/02(土) 00:48:44 ID:vhpOovXM
http://www.fsinet.or.jp/~aichan/topix/righttopics27.htm
ここか。

どうせ、嘘だろ。
これまでにも、さんざん遺伝子が発見されたと言って、実は違ったなんて話は、
喘息にもアトピーにもさんざんあったことだ。
どうせ、今回もまたそれだろうな。

大体、その島特有の環境悪化のせいかも知れないじゃないか。

いずれにしろ、その発見したと主張する会社が、その情報ソースを明らかにしていないのだから、
現状では、遺伝子に関する科学的な根拠は一切ない状態だと考えて構わない。
この話はその会社が、遺伝子に関するソースを発表して、世界中の研究者が査読をし終えた段階まで、
気にする必要はない。

106名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/02(土) 00:51:03 ID:vhpOovXM
俺は今はちょっと忙しいので、もう少し本格的な活動は控える。
だが、もう少ししたら、いろいろと考えてた理論を発表するだろうから、
待っててくれ。
107名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/02(土) 01:44:11 ID:7DDl35PU
つまらん
108名無しさん@まいぺーす:2009/05/02(土) 08:05:20 ID:MwnGw3W/
>>105
> どうせ、嘘だろ。
> 大体、その島特有の環境悪化のせいかも知れないじゃないか。

NHKでその島の様子をみたけど、日本に比べれば断然環境は良さそうだったよ。
109名無しさん@まいぺーす:2009/05/02(土) 08:26:37 ID:MwnGw3W/
> その発見したと主張する会社が、その情報ソースを明らかにしていないのだから、
現状では、遺伝子に関する科学的な根拠は一切ない状態だと考えて構わない。
110名無しさん@まいぺーす:2009/05/02(土) 08:33:43 ID:MwnGw3W/
ごめんなさい。変なところを押して書いている途中で送信しちゃった。

>>105
> その発見したと主張する会社が、その情報ソースを明らかにしていないのだから、
> 現状では、遺伝子に関する科学的な根拠は一切ない状態だと考えて構わない。

私が見たのは、NHKスペシャルの「遺伝子解読の衝撃」か「驚異の小宇宙・人体V 遺伝子」のどちらかで、
その中で、エイズに罹らない人のDNAの情報で、薬品会社が遺伝子特許を取ってしまい
そのDNAの情報は本来誰のものか?とい問題定義だった。

だからその遺伝子情報を企業がわざわざソース開示するのか?という疑問が湧くんだけど。
111名無しさん@まいぺーす:2009/05/02(土) 08:43:39 ID:MwnGw3W/
>>110 の補足。
>>110に書いた番組のどちらかに、トリスタンダクーニャ島の事が収録されてるから、暇な人はDVDで見るといいと思う。
112名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/02(土) 21:05:54 ID:vhpOovXM
d
113名無しさん@まいぺーす:2009/05/02(土) 21:10:44 ID:MwnGw3W/
あの〜スミマセン。
どうやら私は、「遺伝子解読の衝撃」 「驚異の小宇宙・人体V 遺伝子」 「人体特許 遺伝子情報は誰のものか」
これをミックスして記憶してて、ごっちゃになっているらしいのです。

ひょっとして、紹介する番組を間違えちゃったかな?・・・って。 orz

NHK SPECIAL HOME PAGE 「人体特許 遺伝子情報は誰のものか」
http://www.nhk.or.jp/special/libraly/01/l0004/l0408s.html
114名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/02(土) 21:40:59 ID:vhpOovXM
>>110
>だからその遺伝子情報を企業がわざわざソース開示するのか?という疑問が湧くんだけど。
結局、そのどこかの企業が、勝手に見つかったと主張してるだけだろ。
何の意味もないっての。
科学的な事実だと確認するためには情報ソースの開示とか世界中の研究者の査読などが必要だっての。
これは科学、医学の分野では当たり前の事だ。

これまでも、散々、見つかったと主張する馬鹿医者は多数現れたが、そのたびに覆されたのだからな。
環境についても、一見良く見えているだけで、実は、何らかの危険な物質が埋められているとかそういう可能性だって
無いわけじゃない。
よく見えると言うイメージだけでは意味がない。
そして、仮に、喘息の遺伝子の話が事実だったとしても、
アトピー性皮膚炎の話とは何の関係もないから。
115名無しさん@まいぺーす:2009/05/02(土) 21:54:27 ID:MwnGw3W/
喘息とアトピーの間に有意な相関が無いと?
116名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/02(土) 22:25:43 ID:vhpOovXM
ぜんそくとアトピーの間に何らかの関係があることはあり得るが、
それが遺伝子と関係すると言うのは、
単位予測の段階だ。
現状ではそうかも知れないし、そうじゃないかもしれないと言う話に過ぎない。
つまり、科学的な遺伝の根拠には一切ならない。
だから、現時点では科学的な根拠はないとの認識で完全に構わない。
117名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/02(土) 22:26:39 ID:vhpOovXM
間違えた。

単位予測ではなく、
単に予測と直して読んでくれ。
118名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/03(日) 01:04:32 ID:vNaG6kNZ
俺は喘息と鼻炎治ったらアトピーなった。 
正直体質だから食事は関係ないと思うよ
一生付き合うか、奇跡的に良くなるかだね。
119漢方家:2009/05/03(日) 01:21:11 ID:o66wH54J
うちのかみさんは台湾人なんだが、代々続く漢方家の家系で
かみさんのばあちゃんはその世界ではよく知られた人らしい。

で、ちょうどうちの娘がアトピーと診断されたから、
ばあちゃんに見せたんだが、墨を塗れば治る場合があるよって言われて、
今日100円ショップで売ってた墨を塗ってみた。
結果はまだわからないけど、もし結果が出たら報告するよ。
他にも色々アトピーを治す方法を知っているらしいから、
どれか効果あったら報告しようと思う。
120名無しさん@まいぺーす:2009/05/03(日) 09:11:23 ID:6BsctaIo
>>106は、あの伝説のセーラーメーンだと私が個人的に決めつけているんだけど、
もし、そうであれば過去の議論の大嵐の中を掻い潜ってきた人だから、アトピー性皮膚炎にたいして
何らか思うところはあるわけで

> 「いろいろと考えてた理論を発表するだろうから」

に期待していますよ。
121名無しさん@まいぺーす:2009/05/03(日) 09:14:53 ID:6BsctaIo
>>119
漢方家の家系のお勧めは、昔ながらの墨で、松をもやしたヤニ・炭とあと膠成分だと思うのよね。
百円ショップの墨って防腐剤とか入ってない?ちょっとやめた方がいいと思うんだ。
昔ながらの・・・と言うわけではなく化学合成の墨汁じゃないかな?

昔の墨はモクタールと似た成分かもね。
122漢方家:2009/05/04(月) 01:06:51 ID:5AwUcrhw
>121
天然の物がいいといわれたんだが、墨って食品じゃないから原料が書いてなかった。
天然かどうかわからないって言ったら、固形墨なら天然の可能性が高いから
それを使えと言われて、やってみてます。

アトピーって診断されたのが一昨日なので、
まだまだ自分はアトピーのことがわかっていないのですが、
漢方家の実家はすぐに治せる的なことを言っているので、
もしかして日本では知らない直し方があるのでは?と思って期待しています。

補足ですが台湾や中国ではアトピーって少なくて、
日本の病院にアレルギー科があることを驚かれていました。
123名無しさん@まいぺーす:2009/05/04(月) 09:34:20 ID:5SxJyBZg
モクタール塗った方がよさげな気もするけど。
124名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/04(月) 18:19:20 ID:bItxjNtj
モクタールって今簡単に手に入らないんでしょ?
値段も高いって聞いたけどどうなんだろう

>>122
ホームセンターで買った炭があるんだけど、どうやって塗ってるんですか?
擦って粉状とか?
125名無しさん@まいぺーす:2009/05/04(月) 20:25:53 ID:5SxJyBZg
>>124
おそらく>>122氏は、習字用の墨(固形)あるいは墨汁の事を言ってると思うんだけれども。
126名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/04(月) 22:05:30 ID:6llwvSHc
去年の暮れから急に全身がかゆくなって掻いた結果、足とかひどい数の
ブツブツが出来て液も出るしでアトピーになってしまったか!!と
現在までステロイド軟膏とかぬって治療してきたけど、治りかけると掻くの
循環でなかなか治らなかった。
で、ふと風呂で薬用石鹸で手で全身を洗ってみたところすこぶる調子が
よく痒くなるのが少なくなりました。
それに加えていままで軟膏だったのをメンタームのペンソールSPという
軽いステロイド入りの塗り液を使ったところ今のところかなり
ブツブツが消えて治ってきました。
たぶん両方とも殺菌作用が効いているのではと思います。
127名無しさん@まいぺーす:2009/05/04(月) 22:09:19 ID:5SxJyBZg
>>119>>122
さっき、思い出したんだけれど、そういえば墨の中には

・煤(炭)
・膠(コラーゲン成分)
・龍脳(香り成分)

こういうのが入っていて、確か龍脳ってのは医療品として使う時があって
消炎・鎮痛作用があるんだって。
だから、純粋な昔の墨をつかわないと、現代では墨っていっても化学合成のマガイ品ばかりだから
大事なお子さんに墨を塗るという選択肢は無しにして、普通の医薬品を塗った方が良いと思う。
128名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/04(月) 23:17:28 ID:U7gNanXx
http://www.weblio.jp/content/%E9%BE%8D%E8%84%B3
これか。
やたらと、水素分子が多い構造だな。
129名無しさん@まいぺーす:2009/05/04(月) 23:22:02 ID:5SxJyBZg
>>128
そうそう、樟脳(カンファー)とよく似た成分で、たぶんそれが薬の役割してるっていうんじゃないかな。

って、アトピーの原因究明の本旨から離れているよね、ここ数日。
130名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/05(火) 18:58:16 ID:WZXbUzLG
filaggrinはき出?
131名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/05(火) 19:30:43 ID:NmQw52rW
原因なんて人それぞれ
132RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/06(水) 12:06:47 ID:aAUT44CR
>>98

こちらも今朝方まで規制中だったため返事が遅くなって済みません。
私が引用した文献には

>In this review, we present some developments in genetic studies
>of allergic disease with particular focus on asthma and atopy in the
>Japanese population.

と書かれており、喘息とアトピーに焦点を当てたものです。
133RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/06(水) 12:10:24 ID:aAUT44CR
>>99

>答えられないから逃げてるんだろ。

この板はアトピー板であり、このスレはアトピーの真の原因を探るスレなので、
アトピーでない病気のことは別の機会に議論すればよいと思います。 (再)

>>だからほとんどの人が原因の追究に失敗しているのです。
>では、ほとんどの人は原因を追求すれば遺伝子に突き当たると考えているのか?

ほとんどの人がすべてアトピー性皮膚炎というわけではないので、ほとんどの人の原因が
遺伝子にあるというわけでもない。

>俺は、そもそもステ一択が問題だと思っている。
>まず、そこを改善するべきだと考えているので、そこを直さないでそんなことを考えてもと言う立場だ。

ステロイドの問題を議論するのは重要だと思いますが、それはアトピー性皮膚炎の原因とは
関係ない、というのが私の立場です。
134名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 14:28:43 ID:2Fq46yws
>>133
> ほとんどの人がすべてアトピー性皮膚炎というわけではないので、ほとんどの人の原因が
> 遺伝子にあるというわけでもない。

RONさんご自身はどうなのです?
ご自分の症状をアトピー性皮膚炎だとお考えですか。
それはどういった根拠で?
135RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/06(水) 16:58:55 ID:aAUT44CR
>>134

私自身は間違いなくアトピー性皮膚炎です。
擬似アトピーの可能性が排除できる理由は、

(1) 自分自身および血縁者にアトピー疾患が多数見られること
(2) 擬似アトピーの原因と疑われているさまざまな要因が深刻化するよりも前に発症していること

の2つです。
136名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 20:13:42 ID:2Fq46yws
>>135
> (2) 擬似アトピーの原因と疑われているさまざまな要因

大気汚染や食品添加物や水道水のことですか。

それと以前から疑問だったのですが
RONさんもですが、アトピー素因を有してる場合
その人に発症する皮膚炎はすべて「アトピー性皮膚炎」なのでしょうか。
137RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/06(水) 20:33:39 ID:aAUT44CR
>>136
>アトピー素因を有してる場合
>その人に発症する皮膚炎はすべて「アトピー性皮膚炎」なのでしょうか。

そんなことは言えないでしょう。
アトピー素因を有している人が、アトピー以外の皮膚病に決して罹らない
というわけでも何でもないので。
138名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 21:09:09 ID:2Fq46yws
>>137
では>>134をもう一度お願いします。

アトピー素因を有していても
今現在の皮膚炎は、たとえば、自律神経失調症の皮膚症状かもしれない。
または軽度の肝機能障害によるものかもしれない。
擬似アトピーの原因と同じような要因によるものかもしれない。
139名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 21:35:07 ID:FEDiWL5U
寝てればよくるのも真性アトピーのつもりか?
そのまま一生規制喰らってればいいのにw
140RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/06(水) 22:02:12 ID:aAUT44CR
>>138

もう一度>>135をお読みください。
141名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 22:06:05 ID:FEDiWL5U
軽症アトピーは何言ってもいいみたいだな
142名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 22:15:30 ID:FEDiWL5U
大体医者でもない軽症アトピーが、隣のアトピーも
診断出来ないのに数万のアトピーを比較検討なんて出来ないだろ?
つまり本当の原因なんてここで分かる訳もなく
原因なんて人それぞれなんだから、自分の原因が
分かるだけの自己満足なんだよな
そろそろ早く気付けよ
143RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/06(水) 22:17:42 ID:aAUT44CR
>>138

補足: >>12のリンク先ももう一度読んでおかれた方がよろしいかと存じます。
144名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 22:19:38 ID:2Fq46yws
>>140
すいません、よくわかりません。

つまり、はるか昔に
おそらくは1970年代より以前に発症して、
そのまま一度も(薬を塗っても)良くならずにいたけれども、
睡眠不足を解消したら寛解したということでしょうか。
145RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/06(水) 22:31:11 ID:aAUT44CR
>>144

アトピー性皮膚炎という疾患の定義をすべて満足しており、
かつ見た目が似ている他の皮膚病の可能性が十分低い
ということです。
146名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 22:36:08 ID:2Fq46yws
>>143
>>12読んだら
ますますわからなくなったのですが

この診断基準の四大項目、家族歴がなくても
他の3つが該当すればアトピー性皮膚炎と診断されるんですね。
となると、RONさんの言われる擬似アトピーの定義は?
どこか過去レスに書かれてますか。
147RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/06(水) 22:48:26 ID:aAUT44CR
>>146
>>>12読んだら
>ますますわからなくなったのですが

無理もありません。混乱の根本原因が

>この診断基準の四大項目、家族歴がなくても
>他の3つが該当すればアトピー性皮膚炎と診断される

ことにあるのですから。この辺の事情については、

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1119892544/620-700

がご参考になるかと思います。特に 676-690のあたり。
148名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 23:06:12 ID:y4l0SLi4
808 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 22:37:55 ID:SyA91JRL
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1240373510/146

鋭いところ突きすぎ。
御仁が絡むと怖いよ?

809 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 22:44:53 ID:SyA91JRL
4つの項目のうち、3つが当てはまればアトピー性皮膚炎と診断される事を
気が付いていたけど、黙っておいて後で指摘しようと思っていた。

810 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 22:45:23 ID:SyA91JRL
もちろん「名無し」で。(笑

811 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 22:54:27 ID:SyA91JRL
うまくけむに巻いたような・・・

812 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 22:58:55 ID:SyA91JRL
まぁ、つまり・・・ハニフィンとライカの診断基準を用いても、4つの項目のうち、3つが当てはまればアトピー
だから素因が無くてもアトピー性皮膚炎と診断されるんだよね。


813 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 23:01:36 ID:SyA91JRL
だから、
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1240373510/86
のレスに矛盾が生じる。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1199903568/808-813
149RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/06(水) 23:11:50 ID:aAUT44CR
「4大項目のうちの3つ以上に該当する」とされた理由がわからないと
根本原因もわからないでしょうな。
150名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 23:15:32 ID:y4l0SLi4
815 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 23:12:39 ID:SyA91JRL
ここも。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1119892544/690
> 690 名前:RON ◆FBCQ/jwzCk [sage] 投稿日:2007/08/13(月) 01:21:15 ID:P3dXyybw
> (中略)
> 具体的には、1994年の診断基準が、多くの誤解や混乱の種となっている。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1199903568/815
151RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/06(水) 23:18:11 ID:aAUT44CR
>>150

何がおっしゃりたいのかよくわからないのですが。
152名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 23:21:26 ID:y4l0SLi4
817 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/06(水) 23:16:34 ID:SyA91JRL
これだろ?↓

683 名前:RON ◆FBCQ/jwzCk [sage] 投稿日:2007/08/13(月) 00:37:28 ID:P3dXyybw
ところが、もともとアトピー性皮膚炎というのは、そんなに
ありふれた病気ではなかったので、受診する人が急に増えても、
アトピーであると診断をくだすために必要なIgE測定だのRAST検査だの
パッチテストをおいそれとやれる皮膚科はそんなに多くはなかった。

そこで日本皮膚科学会が何をやったかと言うと。。。

684 名前:RON ◆FBCQ/jwzCk [sage] 投稿日:2007/08/13(月) 00:43:32 ID:P3dXyybw
もともとあった診断項目の中から、
「アレルギー性であること」と「遺伝的であること」の
2項目をはずしてしまったのです。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1199903568/817
153RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/06(水) 23:30:28 ID:aAUT44CR
日本国内の診断基準とハニフィン&ライカの診断基準は違いますよ。
日本の診断基準には4大項目すら無いわけで。
154名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/09(土) 23:06:34 ID:XDReXIC+
アトピーにしても湿疹にしても体表面での炎症ですから、表向きは熱の症状が非常に強く現れてきます。
この熱を取ろうと必死になっている西洋医学ではステロイドを使用します。
しかし、表向きの熱を取って、皮膚表面の炎症がおさまったとしても何度も再発を繰り返します。
どうして再発を繰り返すかと言えば、根本である内面の冷えが改善されていない事に原因があります。
実際に、多くのアトピー患者が低体温を起こしています。
また、皮膚に現れている痒み、炎症、滲出液等は自然治癒作用の解毒作用の一環でもあります。
この解毒作用を閉じ込めてしまうステロイドは、内面の冷えを助長させ、長期間使用していたステロイドを止めた時は、かなりの冷えが形成されてしまっているので、自然治癒作用が働き出した時に一気に解毒作用が強まります。
その為にリバウンドと言われる非常につらい症状が出てきます。
リバウンド中は皮膚表面だけを見れば、悪化の一途をたどりますが、この症状がおさまれば体は治しやすい状態に移行します。
自然治癒作用を働かせる方向が完治をめざせる方法です。
これがわかれば、症状を抑える事を目的に開発されるステロイド等の医薬品、化粧品、健康食品、民間療法等が根治療法になっていない事が理解出来ると思います。
表向きの症状に惑わされず、内面の冷えを改善させ、自然治癒作用である解毒作用を強める事が完治への近道です。

木村漢方薬局のページより
http://www2.starcat.ne.jp/~kkpha/atopi.htm
155名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/10(日) 06:36:04 ID:MFnU5vyi
>>154 ほぼ同意。
『身体にとって必要だから起きている現象』の一つが、アトピーなんですよね。

アトピーの最大原因は、過半数が、食品や水の過度の汚染。
156名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/10(日) 12:39:41 ID:Ev9Lzpt2
ここの連中が定義するアトピーを適応すると
この板の半分位はアトピーじゃなくなるわなw
原因が分からない→アトピー
原因が食べ物だと分かる→食物アレルギー
ってな具合
157名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/16(土) 20:32:55 ID:Xi8Kx2a0
>>155
であれば、漢方は不要だな
無菌室に隔離し断食すれば全てアトピー患者は治るだろ
158名無しさん@まいぺーす:2009/05/21(木) 08:12:29 ID:BxOFt6vg
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1237810660/358 の返答をここでします。
では
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1237810660/357をこのように書きなおししましょう

ハニフィン教授の見解が正しいとか、間違っていいるとかそういう事は今日の問題点ではありませんでした。
彼が何故、「「家族歴」を必須事項に入れなかったのか「その理由」を知りたかっただけです。
「彼が間違っていたとしても、何故、家族歴を診断基準の必須事項にいれなかったのか?」←この彼の「理由」を知りたかっただけで
その是非は問題ではありません。
159名無しさん@まいぺーす:2009/05/21(木) 08:22:23 ID:BxOFt6vg
このスレの皆さんは、流れがつかめずいきなりなんだ?という気持ちになると思うのですが
事情は、私がRON氏の主張に矛盾を感じたので、このように質問しました。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1119892544/786-

RON氏は現在の日本の診断基準には「家族歴」が無い為に、
「ほとんどの人が原因の追究に失敗している」(>>86)と主張しており、
ハニフィンとライカの診断基準を重視するべきだとの意見を言っています。(>>35

しかし、ここが解らないのです。ハニフィン&ライカの診断基準も家族歴が絶対必須では無い為に
遺伝性のアレルギー疾患でない患者も、アトピー性皮膚炎と診断されてしまいます。
よって、ハニフィン&ライカの診断基準も、日本の診断基準とそんなに変わらんのではないか?と思うようになったのです。

何故、ハニフィン&ライカの診断基準は、「家族歴」が必須事項になっていないのですか?
とRON氏に質問したのが、今回の口論の始まりです。
160名無しさん@まいぺーす:2009/05/21(木) 08:29:17 ID:BxOFt6vg
そこで、私が考え出した答えは、こうです。

アメリカのハニフィン教授は、必ずしもアトピー性皮膚炎をアレルギー性のものと考えていない。
「アトピー」という言葉が入っているにも関わらず、ハニフィン&ライカの診断基準は家族歴が必須ではない。

アトピー性皮膚炎の系統的レビュー(EBM)では
「さらにアトピー傾向は生まれた時にプログラムされていて、母の年齢など他の因子に関係がある可能性が示唆されている。
多くのアトピー性皮膚炎が思春期に自然寛解することは遺伝的要因だけでは説明しにくい。」(9/209)

必ずしもアトピー=遺伝子説と決め付けられてはいない。

遠藤医師のHPでは
「アトピー性皮膚炎のすべてにIgE抗体が高くなっているわけでもなく、
本人または家族にいつもアレルギー疾患があるとは限らないためにHanifin & Rajka criteriaなどの診断基準が用いられています。」

と書かれてあり、世界レベルで考えられていることはアトピーは遺伝子だけで発病するものではなく、多因子的なものであるから
必ずしも診断基準は家族歴が必須とは考えられていない。

ハニフィンとライカの診断基準というのは、アトピー性皮膚炎という一つの病気を患っているかいないかよりも、
正常人も罹る皮膚炎等の延長線上に存在しているアトピー性皮膚炎様症状を
どの程度有しているか問診しているのであって、遺伝的要因は必ずしも重要視されていない。

という結論に達したのです。が、今、自分の考えが正しく導かれているのか確認する為に、二つの機関に質問を送り、返答待ちです。
161名無しさん@まいぺーす:2009/05/21(木) 08:31:23 ID:BxOFt6vg
ちょっと、今日は夫が流行性の病気で倒れているし、私も発病しているし、RON氏と話し出すと
キリがないので、しばらく議論に参加するのはやめます。

だから私にレス入れないでください。
162名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/21(木) 09:46:53 ID:KMlWpfrL
RONさん矛盾を突かれて
答えられないからごねてたんだね
163RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 09:59:59 ID:5drruZHY
>>162

いえいえ、とんでもない。
絶対の確信がなければ最初から議論してませんよ。(笑
164RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 10:02:38 ID:5drruZHY
>>161
>だから私にレス入れないでください。

命が惜しいんですね、わかりますw

で、書き込むかどうかは私の自由です。
ではまず、下準備から始めます。
165RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 10:12:39 ID:5drruZHY
まず、私は「アトピー性皮膚炎」という病気の「定義」、および現行の「診断基準」に
関連して、重大な問題があることに気づいています。

この「定義」および現行の「診断基準」は、アトピー性皮膚炎に関わっている医療関係者や
研究者のあいだで、非常に多くの議論の余地が残ってはいるものの、一応いまのところ、
きわめて暫定的な「コンセンサス」として認知されています。

私はその暫定的な「コンセンサス」に重大な欠陥がある、と指摘しているので、
たいがいの医療関係者や研究者に質問しても、私が指摘する欠陥を踏まえた答は
返ってきませんし、巷の情報をいくら探しても、私の指摘と同種の発言に行き当たることは
まずありません。

ですから、医者やその手の機関に質問しても、「コンセンサス」から出した
返事しか返ってこないでしょうし、いくらそのような答が返ってきても、私に対する
反論たり得ません。
166RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 10:19:36 ID:5drruZHY
>ですから、医者やその手の機関に質問しても、「コンセンサス」から出した
>返事しか返ってこないでしょうし、いくらそのような答が返ってきても、私に対する
>反論たり得ません。

これは、構図としては、標準的な考えを持っている皮膚科医に対して、標準治療の弊害や
脱ステ治療の必要性を話しかけても話が通じないのと同じです。
ですが、標準治療の弊害や、脱ステ治療の必要性が現実に存在するということは、
現実の症例を見れば明白であり、まさに「現実」が「証拠」です。

それと同様に、私が指摘している問題点が現実に存在するという根拠も、まさに
現実の中にあります。
それは何かと言うと、まさに「アトピー性皮膚炎の診断が混乱を極めている」という
現実そのものです。(簡単に言うと、定義や診断基準に欠陥がなければ、現実の
診断が混乱するわけがありません。)
167RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 10:20:39 ID:5drruZHY
まああれだな、真面目に読む気が無い人は読まなくていいですよ。(笑
168RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 10:24:36 ID:5drruZHY
しかも、その「重大な欠陥」というのは、今回の新型インフルエンザの診断基準が
持っている欠陥と、まさに同種のものです。
今回のインフルエンザの診断基準は、極めて参考になります。(ただし「悪い例」ですが。(苦笑)
169RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 10:37:12 ID:5drruZHY
で、これで下準備が完了したので、本題に入ります。

私に対して提出された質問:

>しかし、ここが解らないのです。ハニフィン&ライカの診断基準も家族歴が
>絶対必須では無い為に遺伝性のアレルギー疾患でない患者も、アトピー性皮膚炎と
>診断されてしまいます。
>よって、ハニフィン&ライカの診断基準も、日本の診断基準とそんなに変わらんのではないか?
>と思うようになったのです。

これは、「診断基準」というものを、法令と同じように受け止めて、法令の条文を見比べるのと
同じような観点で診断基準の文章を見ればそうでしょう。あるいはコンピュータープログラムの
if文の条件式と同じようなセンスで読むとそういうふうに見えるでしょう。

ですが、私が指摘しているポイントは文章のロジックの欠陥ではなく、その診断基準を
策定した時に、何を考えてそのような文章にしたか?ということです。
これは、自力で診断基準を考えてみる、ということをした人にはわかることでしょう。

170RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 10:57:25 ID:5drruZHY
「じゃあよしやってみよう!」と思った勇敢な読者もいるかも知れないので、
少し時間をあけよう。
171RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 11:13:56 ID:5drruZHY
どこから考え始めればいいかわからない人は、>>168に書いたとおり、まず
新型インフルエンザの診断基準が引き起こしたトラブルと、その原因について
考えてみよう。(特に大阪府で最初に見つかった感染例のケース。)
172RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 11:20:58 ID:5drruZHY
あるいは、今 現にインフルエンザが疑われる自覚症状を持つ人は、

・ 自分の病気がインフルエンザなのか他の病気なのか
・ インフルエンザだとしたら新型なのか普通の季節性のヤツなのか

をどうやれば確定できるか、考えてみよう。




・・・治ったあとでいいけど。(笑
173RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 11:44:05 ID:5drruZHY
>考えてみよう。




・・・あんたもだぞ。(爆笑 > ID:KMlWpfrL
174名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/21(木) 14:16:11 ID:qLaoebYT
要するにRONは、
アトピーに遺伝子が関与しているのは、疫学的に証明されているが、
治療の現場では、遺伝子の関与を証明する手段、発見する手段は、
無いに等しい、または、非常に難しい。
だから、診断基準からは外れた、と言いたいのだろう?

175名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/21(木) 14:16:51 ID:qLaoebYT
こんなつまらない話しで引っ張るな。
さっさと終わらせろ。
176RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 14:39:06 ID:5drruZHY
なんだ、誰も書き込んでないじゃんw
177名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/21(木) 15:00:10 ID:qLaoebYT
大体、アトピーに遺伝子が関与しているのは、疫学的には証明されていないし、
証明されているなら、その手法を持って、治療の現場での判断に使えば良い。
178RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 15:03:28 ID:5drruZHY
>>174

残念でした。ハズレです。もう一回出直して来いw

179名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/21(木) 15:15:58 ID:qLaoebYT
遺伝子が関与していると証明されたというのなら、ソースをまず出すべき。
出せないなら、それは証明されていない話だ。
180RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 15:17:03 ID:5drruZHY
まだ言ってるよ。学習能力ゼロかよw
181名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/21(木) 15:17:43 ID:qLaoebYT
>>160
の言ってることが正しい。
182RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 15:19:24 ID:5drruZHY
>>181

じゃあ標準治療もガイドラインも正しいな。(笑
183RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 15:20:29 ID:5drruZHY
そしてヤブ医者共と同じ轍を踏む、とw
184名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/21(木) 15:22:23 ID:qLaoebYT
>>182
それは、俺は知らん。
ガイドラインのその部分はあまり読んでないからな。
が、とにかく>>160の言ってることは俺の目には妥当に見える。
RONにとってはそうではないのか?
185名無しさん@まいぺーす:2009/05/21(木) 15:22:55 ID:BxOFt6vg
>>181
あのう、、あの伝説メーン様とお見受けしますが、私はあくまでも遺伝子が発症の原因だと思ってます。
上手く言えないんのですが、
診断基準が、遺伝子か遺伝子でないか、その二元論で語るとアトピー性皮膚炎の治療というのはさらに遅れると思っています。

私も実はアトピー性皮膚炎の患者には二種類いると感じていまして。

本来の遺伝子素因保有型アトピーの人ををA型
アトピー性疾患の遺伝子をもっていない人B型          と呼ぶとする。


(1)A型で遺伝子が原因によりアレルギー疾患が出る人。

(2)A型であっても、遺伝子が理由で発症していない人がいる。たとえば肝臓や腎臓の働きが悪く
  何かの代謝ができずに皮膚症状として慢性湿疹が出ている人。

(3)B型・・・肝臓や腎臓の働きが悪く、何かの代謝ができずに皮膚症状として慢性湿疹が出ている人。



私の頭の中ではアトピーの人の種類ってこうなのです。
186RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 15:23:06 ID:5drruZHY
classify
identify
separate
distinguish
discriminate
187RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 15:24:08 ID:5drruZHY
>>184

自分の脳で考えないヤツとは議論する気はない。あしからず。
188名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/21(木) 16:38:37 ID:qLaoebYT
>>185
それも俺は知らん。
とにかく、>>160で書いた記述の内容自体が妥当だと考えているだけ。
その前提の考えがどうかは知らん。
189名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/21(木) 16:40:14 ID:qLaoebYT
>>178>>187
まあ、とにかく俺の書いたことがそもそも違ってたのなら、まあ、良いや。
>>176あたりから、議論を再開することだな。
190名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/21(木) 17:30:07 ID:beLGMXtV
>>186
RONさんは英語得意なんですか?
アトピー性引きこもり(?)のオイラに
英語の勉強法を指南していただけると嬉しいのだが・・・
191RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 19:01:50 ID:5drruZHY
>>190

通販で

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3-%E3%82%B8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3/dp/B000ND96LS/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=dvd&qid=1242899638&sr=1-2

を買って1日3回ずつ、毎日見る。1ヶ月ぐらい経つとかなり効いてくる。

飽きたらパート2を買ってまた1ヶ月見る。
192名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/21(木) 19:54:41 ID:yTEFFlZ3
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
193名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/21(木) 21:02:47 ID:wJ6/uYvI
>>185
30年間全くアトピーとは無縁の生活
突如全身にアトピー発症
医者に言わせたら体質だからね、だとよ
笑わせんな
遺伝子だろうが体質だろうが所詮そんなもん

誰もが発症する可能性は同じにある

ちなみに遺伝子治療で治せると期待してるやつ
そんなに簡単に遺伝子をいじくらせて大丈夫なのか?
あと20年は我慢だなw
194RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/21(木) 21:05:54 ID:5drruZHY
遺伝的素因と症状の区別がついていない人がいるようだな。
区別がついていないヤブ医者にかかるとそうなるのだろうか。
195名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/21(木) 22:52:20 ID:YmRXsSum
>>169
> ですが、私が指摘しているポイントは文章のロジックの欠陥ではなく、その診断基準を
> 策定した時に、何を考えてそのような文章にしたか?ということです。

つまり、海外渡航歴(=家族歴)のない人の
万が一の感染(=発症)を見落とさないようにするためだった、ということ?

196漢方家:2009/05/21(木) 23:49:34 ID:DjTYVMIx
娘のアトピーは墨でだいぶ良くなったんだが、スレ違いだから書き込みずらいな。
今は酷いのは首周りだけだよ。
どっか別スレでいいところあったら、やり方書くけど。
197名無しさん@まいぺーす:2009/05/22(金) 00:30:38 ID:2rDIYce+
>>196 誘導。
【結局】アトピーには何が効くの??【結論】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1074471517/
198名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/22(金) 09:43:47 ID:2rDIYce+
>>86 を読むと、RONさんは現在の皮膚科学会の診断基準から、
ハニフィンとライカの診断基準に替えるべきだというように聞こえるのですが?
オリジナルの診断基準のほうが、正確にアトピー性皮膚炎患者を見わけられるという主張ですか?
199名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/22(金) 12:57:47 ID:txB9JjUv
俺はほとんど生れつきなんだが
親や兄達は全くの健常者で俺だけ中程度の@p


主な原因として考えられるのは4点

・おふくろが子供の生まれるあいだあいだに流産してた事

・おふくろが兄達と違い俺の時だけ
「小さく生んで大きく育てる」という流行の元に体重制限
カルシウムが体に良いと牛乳ばっか摂取をした事

・夏生まれの兄達と違い俺だけ冬生まれという事

・出産時の親の年齢はおふくろ30、おやじは33ぐらいという事


@p人間の一例として記憶の片隅においてくれ
200RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/22(金) 23:26:20 ID:9h3W4dkK
>>198
>オリジナルの診断基準のほうが、正確にアトピー性皮膚炎患者を見わけられるという主張ですか?

はい、そうです。

ただし、現行の基準を変更するべきかどうかは、何を狙うかによります。
201名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/22(金) 23:39:16 ID:cfMI7dbh
結局ここでいくら議論しても何も変わらない
所詮は自己満足だなw
202RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 00:00:59 ID:etzWgU0L
そして、いくら煽っても議論はやまない
>>201も所詮は自己満足w
203RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 00:21:28 ID:etzWgU0L
>>174>>195は、表面的には正しそうに見えるが、今ここで論点となっている問題への
答としては不満足です。

>>174>>195は、>>159で提起された疑問のうち、

>何故、ハニフィン&ライカの診断基準は、「家族歴」が必須事項になっていないのですか?

には答えているが、もっとおおもとの

>しかし、ここが解らないのです。ハニフィン&ライカの診断基準も家族歴が絶対必須では無い為に
>遺伝性のアレルギー疾患でない患者も、アトピー性皮膚炎と診断されてしまいます。
>よって、ハニフィン&ライカの診断基準も、日本の診断基準とそんなに変わらんのではないか?
>と思うようになったのです。

には答えていない。(・・・設問が不適切だとも言えますが。)
204198:2009/05/23(土) 01:05:20 ID:wCFFziAf
先日、「皮膚アレルギーの歴史(1)アトピー性皮膚炎の歴史」 著 西岡 清
という文献を手に入れたのですが、
RONさんの説とは反する事が書かれてありましたが。

これは、著作権の問題があって、ネット上には配布できないのでソースとして出せませんが。


205198:2009/05/23(土) 01:08:41 ID:wCFFziAf
ハニフィンとライカの診断基準は、欠陥と言わないまでも改良の余地があり、
完成度の高い診断基準ではないの、それゆえ各国が独自の診断基準を作っているという事が書いてありました。

・・・今、これを論じるとややこしくなるのでこの点については後回しでいいです。
206198:2009/05/23(土) 01:20:53 ID:wCFFziAf
ただ・・・自分なりに調べてみて、自分が今まで持っていた見解とは相反する結果になりました。
1980年に発表された世界的診断基準から、より無駄な部分をそぎ落とされたのが、現・日本の診断基準(厚生省・皮膚科学会)で
あるのではないか?という考えに至りました。私の主張はこれで終わります。

では、>>169に提示された話題へ。
207RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 01:26:38 ID:etzWgU0L
>>204-205

そりゃそうでしょう。
誤った考えを持っている人々は誤ったことしか言わないです。
208RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 01:27:18 ID:etzWgU0L
たぶん、自分たちが何を誤っているのかまったく気づいていないから。
209RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 01:29:13 ID:etzWgU0L
治療ガイドラインもそうですけどね。<何を誤っているのか気づいていない

だから普通の皮膚科医相手では話が通じないんだよね。<脱ステの必要性
210198:2009/05/23(土) 01:33:04 ID:wCFFziAf
一概にも誤った考えだと断罪はできないと思います。
それは、こう書かれています。

「(ハニフィンとライカの診断基準の)小項目に多くの臨床症状が列挙されている。
しかし,そのほとんどの症状が,アトピー性皮膚炎に特徴的でなく,
他の皮膚疾患でも出現することが上原らの精力的な研究により証明されている。」

とあります。ここに出てくる“上原”とは滋賀医科大学皮膚科 上原正巳先生の事です。



211RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 01:33:45 ID:etzWgU0L
>>206
>1980年に発表された世界的診断基準から、より無駄な部分をそぎ落とされたのが、
>現・日本の診断基準(厚生省・皮膚科学会)であるのではないか?

というより、条件を削りすぎたために、弁別能力が著しく低下してしまった基準ですね。
212RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 01:36:36 ID:etzWgU0L
>>210

・・・あんた、その括弧内の文章を読んで、おかしいな、って思わないの?
213RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 01:38:37 ID:etzWgU0L
ああ、すみません。>>212を訂正します。


・・・あんた、自分のレスが矛盾してると思わないの?
214198:2009/05/23(土) 01:39:05 ID:wCFFziAf
“アトピー性皮膚炎に特徴的でなく,他の皮膚疾患でも出現することが上原らの精力的な研究により証明されている。”
これの文献は以下のとうり

上原正巳,大藤重夫 アトピー性皮膚炎 現代皮膚科学体系13「湿疹、痒疹、蕁麻疹」(山村雄一ほか)
山中書店,東京 1980 P89-119
215RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 01:42:25 ID:etzWgU0L

・・・ダメだな、こりゃ。>>174>>195の方がまだマシだ。
やっぱり今回の新型インフルエンザの診断基準の問題点について、しっかり考えて見たほうがいいよ。

何度も言うけれども、自分たちの間違いに気づいてない連中の言ってることをいくら調べあげても
ムダだよ。自白だけでは有罪にできないのと同じだよ。
216RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 01:44:38 ID:etzWgU0L
>>214

ところで、前々からいっぺん訊いてみたかったことがあるんですが。
217198:2009/05/23(土) 01:44:54 ID:wCFFziAf
>>215
それにはまず、RONさんの考えをハッキリと閲覧者にも明確に解るように述べていただかないと。
提示された質問について、のらりくらりかわされているようにしか見えないのです。
218RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 01:47:22 ID:etzWgU0L
>>217

あなたは>>159と同一人物ですか?(これは>>216の内容とは別の質問です。すみません)
219198:2009/05/23(土) 01:48:52 ID:wCFFziAf
違いますよ?
RONさんって、この投稿は誰が書いているかを良く探ったりしますが、その人の事が気になって仕方がないのですか?
220RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 01:50:33 ID:etzWgU0L
そうですか。同じ癖を持っている人がいたので、同じ人かと思いました。すみません。
221198:2009/05/23(土) 01:51:24 ID:wCFFziAf
いえいえ、どういたしまして。ではお休みなさい。
222名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/23(土) 11:08:46 ID:AsMgKCRa
アトピー性皮膚炎の診断基準で、
家族歴だけは、自己申告だから
医者本人が確認できないから・・・とでも?
223名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/23(土) 17:28:28 ID:BmDSCGha
家族歴、親族歴は大事だよね。
家族歴が無い者は突発的な湿疹である可能性を重視してほすぃ。
224名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/23(土) 17:54:01 ID:BmDSCGha
家族歴には花粉症も入れることノシ
225198:2009/05/23(土) 19:17:24 ID:wCFFziAf
>>223
家族歴、親族歴においては、病気をひた隠しにしている人もいるかもしれないし
医者が直接家族歴を確かめられない故に、確信を持って家族歴がある無しは決定できませんので重視はできないと思うのです。
それにもっと問題なのは、家族がアトピー因子を持っていても、発症していない場合に
家族歴無しという判定が下されてしまいます。
226名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/23(土) 20:15:18 ID:BmDSCGha
所詮自己申告といえど、判断基準には有効でしょうよ。
大体アレルギー性なんつーのは観察力を以ってすればひたかくしにしようが無いもんじゃない?
鼻炎とか結膜炎くらいでもさ。
医者には観察力を望みます。
227198:2009/05/23(土) 20:38:09 ID:wCFFziAf
>>226
このような話を聞いたことがあります。
興奮して泣いたりすると、湿疹が出現したり、食事とは関係なく、長期にわたりじんましんが続くとか、
温度差などや特定の時間帯に湿疹がでるなど、抗原抗体反応と関係のないことで症状が現れるのがアトピーがあって
アトピー性疾患なのに、いくら調べてもアレルギーの原因になる抗原が見つからない例があるそうです。

抗原反応が見当たらないアトピー性疾患は多く、すべてアレルギーでおこると考えている
アレルギー学者(内科医など)であれば、非アレルギー性のものがあることをなるべく無視しようとしています。
このような場合、家族歴を考慮してもらえなくなりますね。
228RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 20:45:13 ID:etzWgU0L
>抗原反応が見当たらないアトピー性疾患は多く、すべてアレルギーでおこると考えている
>アレルギー学者(内科医など)であれば、非アレルギー性のものがあることをなるべく無視しようとしています。
>このような場合、家族歴を考慮してもらえなくなりますね。

意味不明。
すべてアレルギーで起こると考えていることと、家族歴を重要視しないことの間には
何の関係もない。
229RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 20:57:43 ID:etzWgU0L
>>222
テクニカルにはそういう場合も有り得ます。

本人や家族の罹患歴は、診察医の目の前で起きていることではないので、
実はアトピー疾患の罹患歴があるにもかかわらず、忘れていたり、家族間で
調べ切れなかったり、非常に症状が軽かったために診察を受けず、診断を受けた
経験もない、という可能性があります。
それ以外に、もともと遺伝というのは遺伝子型がそのまま表現型として表れるとは
限らないので、家族にアトピーの遺伝子型を持つ人がいても、その人自身は
アトピー疾患を発症しない場合もあります。
よって、家族歴を絶対必須項目としてしまうと、条件がきつすぎるわけです。
これは >>174氏と>>195氏が指摘されたとおりです。
(もちろん本人歴を絶対必須条件としてしまうと、その人にとって初めての
アトピー疾患が除外されてしまうので、決して条件に当てはまらなくなってしまい、
無意味な基準となってしまいますよね。)

ですが、それらはいずれもテクニカルな問題でしかありません。
230198:2009/05/23(土) 20:58:21 ID:wCFFziAf
アトピー性皮膚炎に対して皮膚科医と内科医では見解が異なる傾向があり
皮膚科医はアレルギー反応が原因でアトピー性疾患を起こすとは限らなく、検査も重視しない場合があるそうです。
アトピー性疾患のすべてはアレルギーが原因であるという内科医に診てもらったとして
抗原反応のないアトピー性疾患を持つ家族を考慮した場合、家族歴無しと判断するのではないでしょうか?
231RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 21:04:07 ID:etzWgU0L
>抗原反応が見当たらないアトピー性疾患は多く、すべてアレルギーでおこると考えている
>アレルギー学者(内科医など)であれば、非アレルギー性のものがあることをなるべく無視しようとしています。
>このような場合、家族歴を考慮してもらえなくなりますね。

これは無関係な2人の医者の話ではなく、同一人の医者のことについて書いているようにしか
読めませんが。
232198:2009/05/23(土) 21:09:08 ID:wCFFziAf
> 同一人の医者のことについて書いているようにしか読めませんが。

意味不明です。わかりやすく詳しく述べてください。
233RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 21:22:00 ID:etzWgU0L
>>232

>>227の最後の行に “このような場合”と書いてありますよね?
その“この”は、当然その直前の文節を指しますよね?

つまり、“家族歴を考慮しない” のは
“すべてアレルギーでおこると考えていて、非アレルギー性のものが
 あることをなるべく無視しようとしているアレルギー学者(内科医など)”
だ、と>>227の最後の3行は言っているわけですよね。


どうしてすべてアレルギーで起こると考えている学者が家族歴を考慮しないのですか?



234198:2009/05/23(土) 21:30:03 ID:wCFFziAf
>>233

(1)すべてアレルギー反応だと説明できると考えている人達( =アレルギー学者・内科医など)がいる
(2)家族に温度差などや特定の時間帯に湿疹がでるなど、抗原抗体反応と関係のないことで症状が現れるアトピー性疾患を持つ人がいる。

(1)はアトピー性疾患には、非アレルギーもある事を認めようとしない。
(1)が(2)の家族歴を見た場合、抗体検査でアレルギ反応が見当たらない=アレルギー性疾患とは認めず、家族歴を考慮しない。

と書いたつもりですが?
235RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 21:35:17 ID:etzWgU0L
>>234

ああ、>>227の文章がおかしいんですね。了解しました。
236198:2009/05/23(土) 21:44:50 ID:wCFFziAf
>>227では
(1)温度差などや特定の時間帯に湿疹がでるなど、抗原抗体反応と関係のないことで症状が現れるのがアトピーがあって
   アトピー性疾患なのにアレルギー抗原反応が見つからない例がある。

>>230では
(2)アトピー性疾患のすべてはアレルギーが原因であるという内科医がいる

(3)抗原反応のないアトピー性疾患を持つ家族を診た場合、家族歴無しと判断する。


何かおかしいですか?
237RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 21:53:38 ID:etzWgU0L
>>236
> 何かおかしいですか?

>>227には

>抗原反応のないアトピー性疾患を持つ家族を診た場合、

という但し書きが書かれてないですけど。ですから、>>227の最後の3行だけだと

「すべてアレルギーで起こると考えている医者にかかると家族歴を考慮してもらえない」

としか読めなかったのです。あしからず。
238198:2009/05/23(土) 21:56:36 ID:wCFFziAf
>>237
同一IDのレスを読み取って考慮するのが普通でしょう?
RONさんも「自分は過去に○○だと言っている」とかおっしゃってますし。

239RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 22:10:03 ID:etzWgU0L
>>238

ID:wCFFziAf ←この方が書かれたレスの中で、>>227の最後の3行と関係のある
レスは>>227より前には見当たりませんが。
240RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 22:12:34 ID:etzWgU0L
>>223=224

花粉症の中にもアトピー性の鼻炎があるので、>>224には賛成ですね。
241名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/24(日) 03:33:13 ID:If1yle9h
ウンコRONはまだ、こんなつまらない話を引っ張ってるのよ。
さっさと終わらせろよ。
242名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/24(日) 04:06:25 ID:If1yle9h
本当は俺が>>174で言ったことが図星だったんだろ?
それを誤魔化して、別の理屈を考えだすのに時間を引き延ばしてるだけなんだろ?
プププ。

大体、誰なのかは知らんが、RONと議論してる名無しの人の言ってることの方が正しいぞ。
皮膚科学会ガイドラインも、ハニフィンとライカノ基準とやらも、
絶対に遺伝子素因を含めなければいけないと言う様な記述には最初からなってないからな。
あれは、どう読んでも、RONと敵対している名無しの人と同じように読める。
俺は、その事には何年も前から気付いていたが、そもそも、俺にとっちゃ、
学会もハニフィンとかいう奴も、くそ馬鹿に過ぎない連中なので、
俺の中では、こいつらが正しいことを言おうが言うまいが、根拠、ソースとしては使えない
事には変わりがないので、俺にとっちゃどうでも良いような事だがな。

243名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/24(日) 04:11:16 ID:If1yle9h
学会のガイドラインとか、ハニフィンとか、
昔の馬鹿な奴が考えだした糞下らねえ、馬鹿基準なんか、
なんのソースにもならねえっての。
それに基づいてああでもないこうでもないと考えたって、何も完成しやしないっての。


244名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/24(日) 04:19:47 ID:If1yle9h
大体、もっと言えば、大勢の皮膚科医も、お偉い教授たちも
ホントのところは、大して良く分かってないし、
ぶっちゃけた話、ホンマはあまり考えてもいないってのが真相だと思うぞ。
多分こんなところじゃねえの?って思えるような気持ちを適当に文章化した程度の
文面に過ぎないものを、
素晴らしい医学的根拠とか科学的データであるかのように錯覚して
ここで、俺たちがああでもないこうでもないと議論したって何にもならんっての。



245名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/24(日) 05:10:01 ID:65Q1tkBJ
殺ったーマンお帰り。

RONと議論してる名無し = ID:BxOFt6vg = おしょぼね( = おつぼね = (´・ω・`) )
246名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/24(日) 06:37:12 ID:5y5Dcx35
アトピーが消えたっていう著書を見て気になったんだけど
「れのあ」ってどうなの?
本見る限り、考え方は賛同できるけど、高い商品売りつけられやしないか不安だ。
247RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/24(日) 08:22:40 ID:SayOfp3+
>>244
>大体、もっと言えば、大勢の皮膚科医も、お偉い教授たちも
>ホントのところは、大して良く分かってないし、
>ぶっちゃけた話、ホンマはあまり考えてもいないってのが真相だと思うぞ。
>多分こんなところじゃねえの?って思えるような気持ちを適当に文章化した程度の
>文面に過ぎないものを、

俺もそう思ってるよ。↓↓  だから医者をアテになんかしてないんだよ。

---------------------------------------------------------------------
380 :RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/23(土) 21:47:41 ID:etzWgU0L
それから、>>364の質問は、「真の原因はなんだ?4」スレで ID:wCFFziAf氏が
提示した資料とは直接関係ないんですが、

>>374にて

>RONさんは私が持って来たソースを否定しましたよね?
>「誤った考えを持っている人々は誤ったことしか言わないです」・・・その文献は間違っていると。

という言及があったので、それについてコメントをしておきます。

あのスレで議論の対象となっていた「アトピー性皮膚炎の診断基準」についてですが、
日本国内での現行の診断基準には、

   科  学  的  根  拠  は  あ  り  ま  せ  ん  。
  
  
だからどんなソース(のように見える資料)を引っ張ってきてもムダです。
248名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/24(日) 13:24:46 ID:Rl+BU04P
遺伝的欠陥と遺伝子は違うよな…
249名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/24(日) 13:58:49 ID:2Dtj0C40
>>241
このスレはRONの自己満足なんだよ
軽症アトピーが考えるのはその程度w

250RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/24(日) 14:25:21 ID:jE9aIjnb
>>249

>>202 www
251名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/24(日) 15:20:43 ID:If1yle9h
>>247
このスレってどこ?
252名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/24(日) 18:00:42 ID:Rl+BU04P
リアルにここなんじゃない?
253名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/24(日) 23:58:22 ID:rLSdS/Yk
遺伝因子も複数あって相互に複雑に絡み合っているのでしょうね。
そこに環境条件も絡んで大きな症状の差となっているのでしょう。
あとぴは、かゆい→かく→悪化→以下同文の悪循環(正のフィードバック?)があるため、
微妙な遺伝的環境的背景の差が、大きな症状の差となって表れるのではないかと思います。
ただ原因が複雑ということは逆に考えると、他の絶対直らない単一変異由来の遺伝病とは異なり、
直る可能性もあることになります。
ところで突然個人的な話ですが、やっぱりストレスってありますよねえ。
254名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/25(月) 00:21:36 ID:MWiBlg7I
>>253
何も分かっていないんだね
255名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/25(月) 00:36:28 ID:Vw9Z07DB
まんこ大好きなめなめ
256名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/25(月) 01:55:17 ID:hhdlT2XN
すいません.
257名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/25(月) 05:54:05 ID:JTvrHLbq
>>245
俺は、まだ忙しいから、本格的には戻ってこない。
もう少し先だ。
258名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/25(月) 08:10:08 ID:EsL92kAQ
生活習慣病ではないが生活習慣を正す事で少なからず改善される事から何か探れないだろうか。
259RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/25(月) 11:39:00 ID:+fNrWFdr
>>258

見た目の症状は、その症状を引き起こす要因の作用の大きさと、
それに対する本人の抵抗力や回復力との相克によって決まるので、
抵抗力や回復力をアップさせることができれば、見た目の症状はマシになる。
260名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/25(月) 12:29:42 ID:9jjX8LAK
>>247
HanifinとRajkaの診断基準も科学的根拠無し
261RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/25(月) 12:34:30 ID:+fNrWFdr
>>260

だから混乱していると >>147で言っている。
262名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/25(月) 12:44:05 ID:9jjX8LAK
だったら何故、
>>35
> 家族歴または遺伝的素因の存在を必須項目からはずしてしまっているので、
> 遺伝性が見受けられない症例があって当然なのです。
> ですから、オリジナルの定義である>>12のリンク先は重要だ、と>>13で指摘したのです。

なぜオリジナルが重要なの?
263RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/25(月) 12:50:36 ID:+fNrWFdr
>>262

>>35の書き込みは、この件が議論の的になる前に書いたもので、要は
「診断基準が崩れて行っているせいで混乱が拡大している」と言う事を伝えたかったのです。
>>35を、揚げ足を取られないように気をつけて書くならば、

>現在、日本国内で一般的となっている「アトピー性皮膚炎」の診断基準は、
>家族歴または遺伝的素因の存在を大項目からはずしてしまっているので、
>遺伝性が見受けられない症例があって当然なのです。
>
>ですから、よりオリジナルの定義に近い>>12のリンク先は重要だ、と>>13で指摘したのです。

となる。
264名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/25(月) 12:55:49 ID:9jjX8LAK
最初から丁寧に嫌みを上乗せせずにそのように書けば論争にならなかったのに。

だけど、セーラーメーン(疑)さんと同じ気持ちだな。
オリジナルでも現状はそうは変わらないもの。
265RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/25(月) 13:06:24 ID:+fNrWFdr
こっちから嫌味を書いたわけじゃないんだがな。
>>50のように議論としての会話が成立している人もいる。

嫌味を書いているのは >>44 >>65 >>88-89 >>98-99 >>141-142
それから >>148でコピペされているレス、およびそこから派生したレスでしょう。
266名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/25(月) 13:08:42 ID:9jjX8LAK
私から見ると>>263を先に書いてあれば、それほど引っ張らずにと思うんだけど。
でも、RONさの言いたい事はわかりました。どうも。
267RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/25(月) 13:10:19 ID:+fNrWFdr
まあそれはさておき、診断基準の文面だけ見ていると、ハニフィン&ライカによるものも
現行の国内の基準も大差ないかのような錯覚を起こすでしょうね。
字面だけ見ててもわからないよ、と何度か指摘したんですが。

それと、>>263は抜け穴がないように気をつけて書いたつもりです。その中で、
>>35では

>オリジナルの定義である>>12のリンク先

と書いていた部分を、

>よりオリジナルの定義に近い>>12のリンク先

と書き直していることを見落としてはいけません。
268名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/25(月) 13:13:34 ID:9jjX8LAK
オリジナルというのは「アーサー・コカ  ロバート・クックの命名、遺伝するアレルギー疾患・・・・アトピー」という概念そのものですか?
269RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/25(月) 13:14:08 ID:+fNrWFdr
>>268

ご明察です。
270おしょぼね。:2009/05/25(月) 13:16:02 ID:9jjX8LAK
まったくー、それを言えば一レスですんだよさー。
ひっぱるからさーRONちゃんはっ。
271おしょぼね。:2009/05/25(月) 13:17:41 ID:9jjX8LAK

____
|←リアル|
. ̄.|| ̄ ̄       ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三  じゃぁ、用はすんだから!さらばじゃ!!



272RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/25(月) 13:17:53 ID:+fNrWFdr
誰かが書き込んだレスの中に厳密性を欠く箇所があった時に、それをどう扱うかは
その人の人間性によります。
273RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/25(月) 13:20:04 ID:+fNrWFdr
しかも、オリジナルの定義が何であるかがわかったからと言って、
何が問題なのかわかったのだろうか?
274名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/25(月) 13:21:20 ID:9jjX8LAK
とりあえず、かみあってなさそうな会話のズレの部分が解消した。
275RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/05/25(月) 13:25:39 ID:+fNrWFdr
あとは自分で考えてください。
で、「こうかな?」と思う考えが出てきたら聞きます。
276名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/30(土) 05:05:21 ID:GU8rL9l8
医療に関する営業職についてますが、本当に、
ほとんどの皮膚科医は、ステロイド、プロトピックで
症状を調整して生活しましょうという人ばかり。

ここで瀉血している人いますか?
私は、一年半ぐらい毎週末続けているのですが、
色素沈着し、ゾウの皮膚のようになっていたところが、
今では普通の皮膚の色になり、皮脂まで出てくるようになりました。
驚くのは、血を抜いた部位の痒みが一定期間比較的、治まります。

277名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/30(土) 06:57:07 ID:A2iPT4Dr
>>276
瀉血・吸引でアトピー治療!その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1238525649/
278名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/31(日) 14:12:32 ID:Gb0zTFKO
>>276
瀉血してるなんて他スレで言ったらキチガイ扱いされるよ
汁出したら治っているのに、そんなことでは
治らないと言うRONみたいな奴もいる
でも該当スレでもやってみたら効果を感じている人多いよね
ちなみに全身炎症だったオレはほとんど完治 
あとは指先くらいだな
279名無しさん@まいぺ〜す:2009/05/31(日) 20:38:47 ID:jAhjbVsP
遺伝性の皮膚疾患じゃない場合
肝臓や腎臓、他因子を調べない。 → ステロイド丸投げ。

そもそも遺伝子が原因で発症しているか調べようがない。

たとえ、遺伝要因で発症していることが判明しても根本治療法が確立されていない。
→ステロイド外用剤での対症療法。


ぶっちゃけ「現段階では」診断基準の是非を云々言っても、
原因究明に関して何にも貢献してないと思うに一票。

280RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/06/01(月) 10:21:23 ID:A9x0EpRf
>>278

客観的に証明されてはいない。
しかし、本人が効果を期待して勝手に実行するのはその人の自由。
281名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/01(月) 13:30:37 ID:KTrlydKY
アトピーの原因は皮膚の表面にまで侵入した神経の過敏
その神経を元の位置に戻せばアトピーは治る
間違いない
よって掻かないこと
282名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/01(月) 13:35:33 ID:KTrlydKY
ただし大人のアトピーに限る
283名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/01(月) 17:31:35 ID:9v8GByvl
皮膚表層なんてアトピーにおいては些細な事のような気がする。
掻くから治らないんだとか馬鹿げた言い分は勘弁して。
284名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 00:06:27 ID:+S3df/8r
l
285名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 00:21:35 ID:RHJknlna
>>283

> 掻くから治らないんだとか馬鹿げた言い分は勘弁して。

掻かなかったら出ないんだがな
286名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 01:29:01 ID:5iw0p8u8
?く掻かない関係ない。

かゆみがある時点で異常なんだよ。
287名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 01:37:45 ID:QhAV0nVa
どう説明すればいいかわからないけど
酷い時は掻かなくても
服でこすれたり指で触れたりしただけで
皮膚が破れてくるから
もう掻いたから悪い掻かないから良いとか
そういう常識は通用しない世界だと思う
288@株主 ★:2009/06/02(火) 02:43:07 ID:Ib05qyFZ
初参加です。スレタイを見て飛び込みましたが質問です

まず息子が今月で2歳です「1歳7ヶ月の時にアトピーと診断されました」
色々と調べましたが何か気を付ける事は経験者の立場からアドバイスを頂きたい

またスレ違いの場合どのスレがお薦めですか?よろしくです。
289名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 02:54:22 ID:3DBkrYbb
体温あげないことかな
油分塩分多い食事は避ける
赤ちゃんは余計に大変だとおもうけどなるべく涼しくしてあげて

自分も大人になってアトピー治ったよ
今はカンポウに悩み中だけど

お母さん頑張ってね
290@株主 ★:2009/06/02(火) 03:13:25 ID:Ib05qyFZ
>>289
ありがとうございます
うん!何か凄い勉強になりました・・・ 体温ですか?
大人になり治るもでのすか?
やはり幼少の頃からアトピーで大人になって治った・・・
レス通り食事療法ですか?それとも自然と治るものですか?

質問ばかりで申し訳ないです。
291名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 03:19:02 ID:Ksa+/th8
俺アトピー治った
18年と半年ステ使い続けて
半年脱ステした
19なってこれから人生やり直せるかな
辛かった でももう生きる事 何かを成す事に自信もない
今までも、これからも地獄な気がする
なんて言うか 夢も希望もなくこれから生きるてのが怖いよ
色々やってみて、結局はアトピーはステロイドによるスパイラルが原因だったとつくづくおもう。
いまステロイドが憎くてたまらない
アトピーは、治るよ
292@株主 ★:2009/06/02(火) 03:36:32 ID:Ib05qyFZ
>>291
やはりPC検索よりアトピーの方の生々しい経験談は勉強になりますね^^
少し難しい言葉というか薬の名前ですか?
18年間か・・・ この板は親切な方が多い・・・
beプロフ作成して頂ければいきなりPLTに昇格させたい気持ちですね

また、質問攻めに来ますのでよろしくです^^ 
アトピー板株主!2ちゃんS★「ソリティア会員より」
293名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 03:53:54 ID:QhAV0nVa
>>288
1年おき位に血液検査をしてアレルゲンのチェックをする。
1年おきと言ったのはアレルゲンが変わる事もあるから。
そしてアレルゲンの徹底排除をする。
まだ赤ちゃんだから親御さんの配慮で除去可能だと思う。
でもあまり神経質になりすぎないこともかなり大切。
ピリピリした雰囲気もこの病気には良くないと思うから。

アレルゲンはアトピーを引き起こす要因のひとつだと思うけど
おそらくこのスレでいう原因というモノではないと思う。

薬の使い方は人それぞれ、症状や効果も人それぞれ。
あの子に効いたものがこの子に効くとは限らない。
恐らくステロイドが処方されると思うので
薬のことは知識として必ず持っておく。
ステロイドの使用の良し悪しは一概には言えない。
個人的には短期間の使用なら有効な薬だと思う。
同じ病院に通っていてなかなか改善しないなら
病院をかえてみる。

あと私も何日か前にこの板に来たばかりだから
よくわからないけど
アトピーの子供を持つ人達のスレってあったと思う。
携帯からなのでここまでですみません
ご両親もたいへんだと思います。お子さんお大事に。
294名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 04:08:39 ID:tK8TWl1z
私瞼だけ皮膚炎なんだけど、かゆくないけど、化粧時間がながいと、瞼が赤くひりひりしたりはれたり、つけまつげつけてた部分だけ赤くなったり、皮膚が硬化した状態で…ステロイドやめてワセリンつけてるけどなおらないかれこれ一年で、昔の皮膚にはもう戻らないのかな…
295名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 09:13:14 ID:GE3TQTxq
こういうやつに限って、新しい治療方法が論理的に証明されると
自分が発見したかのように雄弁に薀蓄を語るんだろうな
296名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 09:16:29 ID:GE3TQTxq
297名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 10:33:20 ID:5cdTPXoS
アトピー患者の実験で
絶対に皮膚を掻けない状況で3ヶ月間、入院してもらったところ
綺麗にアトピーが完治したそうな
つまり成人アトピーは掻かなきゃ治る
これは間違いないんだよ
いかに掻かずに皮膚を正常な状態にもっていくかだよ
アトピーが治らないって言ってる奴は
掻いてるから治らない
皮膚を掻いてる間は治りません
298名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 10:43:06 ID:qkmn7Tw4
>>297
実験の詳細を教えてほしい

じゃなきゃ、ただのデマ
299名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 11:30:06 ID:eut/YV3J
触らなきゃ治るのなら重症化などしないでしょうね。
まるで擦り傷の治し方を聞いてるみたい。
300ありがとう ◆Onsen//ACQ @株主 ★:2009/06/02(火) 12:11:30 ID:Ib05qyFZ
>>293
携帯から詳細ありがとうございました。
コテとトリを貼りまた来ます。
301名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 12:27:18 ID:E8VK4d9u
>>300
子供がアトピーの人、書いてね。part18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1238575139/
302ありがとう ◆Onsen//ACQ @株主 ★:2009/06/02(火) 12:51:26 ID:Ib05qyFZ
>>301
ありがとうございます。
覗いて来ましたが少しスレをリロードしてからまた覗いて見ます。

5秒くらい目を通しましたが荒れている感じと思いましたので・・・
303RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/06/02(火) 13:09:47 ID:qoo7/EF2
>>297

「治る」というのは、「完治する」と言う意味ではなくて、単に「改善する」という
意味ですよね?
304名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 13:21:27 ID:E8VK4d9u
>>302
2ちゃん専用ブラウザを使えば、無問題な荒れだと思いますよ。

monazilla.org (無料専用ブラウザのソフト置場)
http://www.monazilla.org/
305RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/06/02(火) 13:23:51 ID:qoo7/EF2
>>288

>まず息子が今月で2歳です「1歳7ヶ月の時にアトピーと診断されました」
>色々と調べましたが何か気を付ける事は経験者の立場からアドバイスを頂きたい


親があたふたしないこと。
306RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/06/02(火) 13:26:50 ID:qoo7/EF2
>>288

(1) 親があたふたしないこと。
(2) 無理に治そうとしないこと。
(3) なかなか治らなくても気にしないこと。
307名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 13:34:43 ID:+S3df/8r
>>297
非常に嘘くさいが、本当にそんな実験があったのなら、
何らかの論文なりデータなりがあるはずではないか?
ソースを出すべきではないか?

俺が知ってる話では、アトピー患者を拘束してある程度強制的に掻けない状況を作ると、
発狂してしまうと言う話を聞いたことがある。
これは、有名な皮膚科医が本当に自分の口でしゃべっていたことだ。

俺自身、痒みの苦しさはよくわかるから、その話は非常にあり得る話だと思う。

後、マウスに対する実験では、アトピーマウスは、体を掻き過ぎて、
そのせいで過労死してしまうとも言う話も聞いたことがある。


308名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 13:36:00 ID:+S3df/8r
つまり、それほど、アトピーのかゆみは我慢などできないということだ。

実際皮膚科医でアトピーでもあると言う人は居るし。
309名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 13:37:12 ID:+S3df/8r
それに、その君の言う実験の場合は、
たまたま軽症の患者が治る時期にあった場合ではないのか?
310ありがとう ◆Onsen//ACQ @株主 ★:2009/06/02(火) 14:20:43 ID:Ib05qyFZ
>>304
ありがとうです^^
現在アクセス規制中のためp2proxy経由でjaneからの書き込みです
Be板で配布スレ立てているのでjaneは必要ですね
「あぼーん設定やBe抽出で基礎番号確認したりとか」

話しが飛びましたが >>305-306
それが大事かも・・・ 確かに親の私があたふたして「この板の株まで買いました」
>>306 のレス内容は「そうだな!」と感じました!ありがとうございます^^
311名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 17:52:34 ID:7KiZeG3T
掻かないと治るというよりは、掻かないと悪化しづらいかな?
312名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 18:03:22 ID:GfI/owsQ
現実的に考えて3ヶ月掻けない状態というのは
そいつの手足を縛ったりしたのではなく昏睡状態・植物人間状態にした例だろ

生命活動ギリギリならアレルギー反応も出にくいから一時的にしろ治る罠ww

だけど社会活動再開したら再発するヲチ・・・
313名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 18:06:33 ID:+S3df/8r
確かに、事故かなんかで、
植物状態になった患者が治ったという話も聞いたことはあるな。
314名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 18:07:37 ID:+S3df/8r
でも、それは、掻かないから治ったのではなくて、
ストレスが無い、リラックスして副交感神経優位状態
だから治ったとも考えられるな。
掻く掻かないには関係なくな。
315名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 18:32:40 ID:KLet/b3H
>>297
釣りか?w

釣られてやるよ。

面白い発想だと思うが、拘束すると痒みがあるから眠れなくなってほとんど不眠状態で余計悪化すると思うが。
あと掻くから治らないんじゃなくて痒みがあるってことはそのとき掻かなくても痒みの離脱症状が続いて出ている間は、掻いても掻かなくても時期が過ぎない限り絶対に治りませんw
要は、皮膚に痒みが出なければいいだけの話で掻きながら治すのがいちばん大事なことなんだよ。

掻かないに越したことは無いが、そうゆうのはムリしてやるもんじゃないだろ?

以上w
316名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 18:42:14 ID:E8VK4d9u
麻酔薬を使って治療する医者の事は聞いたことありますが、原因究明とはちょっと違うような気もするので
ログをご紹介。

アトピーは掻かなければ直る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1067937862/
317大瀧:2009/06/02(火) 19:17:03 ID:AHpDAXvt
真の原因は性格に決まってるやろ!
いつまでもウジウジしてるんやない!
318名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 19:50:02 ID:ywHXYplq
掻かなければ治るなんて戯言を言える奴は余程の軽症なんだよな
319名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 20:54:10 ID:ODGL3NR5
かく奴は根性がねえんだよwww
320名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 23:30:38 ID:NO2u+cTO
軽症者は何言っても許されるから羨ましいね
321名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 23:42:37 ID:E8VK4d9u
嘘か真実かわからない内部事情

マルホ
http://www.23ch.info/test/read.cgi/bio/1151594332/
322名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/02(火) 23:42:57 ID:E8VK4d9u
すいません、壮絶に誤爆しました <(_ _)>
323大瀧:2009/06/03(水) 06:59:16 ID:jZ/twSqM
すいませんで許されるか!どあほ!
324ありがとう ◆Onsen//7t. @株主 ★:2009/06/03(水) 07:45:07 ID:XiE29ehF
23ch.info」・・・ ?
ある意味勉強になったな
325名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/10(水) 00:55:09 ID:F4B7YcEN
携帯やPCのやりすぎもアレルゲンだよ
326名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/12(金) 14:26:46 ID:MhHlpGWS
生まれつきアトピーなのに家族でアトピーは自分だけの奴

母親が体重制限したか聞いてみ

俺はまさにそれが主原因だわ
327名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/14(日) 21:47:29 ID:4ao6tO6C
自分の考えでは、母親が原因とは思えない。

埼玉の実家にいた時は、アトピーが悪化。
      ↓
大学時代、北海道で4年間一人暮らし、アトピーがかなり改善。
      ↓
就職のため、実家戻る。アトピー再度、悪化。
      ↓
一人暮らし開始。アトピー改善。

やっぱり原因となる何かのアレルギー物質を遠ざけるのが一番と自分は感じている。

個人的に色々、試せることは自分で試してきた。
水が悪いと考え、浄水器を付けたが自分が感じるほど変化なし。
空気清浄機、これも自分が感じるほど変化はなかった。

今、一番効果が高いと感じるのは、瀉血・吸引。
この治療方法と今までの経験から個人的に考えているのは
やはり食べた物が、体を構成していると思う。
吸収してしまったアレルゲンを、体外に出そうとするのが
痒くという行為であると考えてる。

自分も、仕組みは判らないないが、痒い部位を瀉血・吸引すると本当に痒みが止まる。
1年半ぐらい続けた現在では、していた部位では皮脂が出始め、痒みがない。

ただそれが何で


328名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/15(月) 00:54:03 ID:9ztZpqxN


大学で九州から上京した時は軽傷

卒業して1年間実家に戻り重症に。
断食して完治するもジワジワと元通りのアトピーに戻る。

就職して大阪に行き軽症に。

仕事を辞めて実家に戻りまた悪化。


ここのコピペのニートを馬鹿にする発言とか、甘えって発言もあながち間違ってないとおもう。

そして本当に完治しないのかなって落ち込んでる。
329名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/15(月) 17:50:48 ID:kWgfHb0H
それ実家に原因ない?
アレルゲンの元があったりして
330327:2009/06/16(火) 02:09:00 ID:eNN3UR+m
私も実家に何かしらの原因があったのだと考えています。
331名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/16(火) 19:38:24 ID:u9m4yTEW
必死に探したけどわからなかったです。
もしかしたら床の木材かな?と思ったりしてます。ホルムアルデヒドなど。
332名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/20(土) 10:19:20 ID:Sq/bWSeW
ここがどういう標準見解なのか知らないけど、
主に遺伝子によるもともと持つ体質で外からの刺激などに対し敏感なところが、
現代の環境要因による後天的な免疫異常によってやられやすいということ
なのかな?さらにそれが現代の社会構造によって複雑化し重症化しやすいと
いうことなのかどうか知らないけど、結局は真の原因というよりも、
そういうものすべてひっくるめて全体の構造に欠陥があって、
せきとめてくれるものがなくなってる状況じゃないの。
それで主に遺伝子によるもともとの部分によったりしてアトピーとか
乾癬とか、その他自己免疫疾患に変わってくと思うんだけど。
だから医者はもっと免疫について研究して、患者は可能な限り
体質強化できることはしたり、環境要因を避けたりして、
あとは社会がどうにかなればいい。どうせ今のままじゃそのうち健康な人も、
みんな上に書いた構造がつぶれればすぐさま免疫疾患になれると思うし。
333名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/25(木) 20:59:21 ID:/6BQx1hq
ダニ
334名無しさん@まいぺ〜す:2009/06/25(木) 23:34:28 ID:5e56ZYR6
アトピーは掻かなければ治るじゃなくてアトピーは食べなければ治るのほうが正しいな。
335名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/06(月) 08:43:55 ID:oLcOqRXm
僕はアトピーです
ぼくは医学の知識が全く無いから詳しいことは分からないけど、感覚的なはなし、アトピーは遺伝子疾患の様な気がする(気がするってねぇ・・・抽象的で申し訳ない・・・)
いきつけの皮膚科の先生も「アトピーは今の医学じゃ治らない。遺伝子治療が発達してブラックボックスを見つけない限りは」って常日頃言ってるし

遺伝子(DNA?)って要するに人体の設計図なわけでしょ?
ということは設計図を健常者と同じく正常にすれば、健常者と同じ人間になれるんでしょ?
まぁそれが難しいのか・・・orz

なんらかの物質にアレルギー反応がでるということは、それを引き起こしている遺伝子に原因があるわけで、というか全ての病気って要するにこういう考え方でいくと本質的に遺伝子が原因になるんでしょ?
つまり今のアトピー研究の層の厚さは知らないけど、現代の医学を以ってしてもここまで難航してるって事は、本当に原因が分からないのか、それともアトピーを引き起こしている遺伝子君を見つけられないのかだけど、当然前者なら絶望だけど後者なら希望が持てるなー

ぼくがいきている間にはその治療法が確立されない可能性が高いけど、後世のアトピーで苦しむ人がいなくなることを思い浮かべれば、一刻も早く原因を見つけてほしいですね



336名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 02:02:51 ID:vgTf/c1g
>ん335
なんだこのクソ書きの書いたゴミ作文は
てめえバカだろ?
てめえで探せカス
337名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 07:18:30 ID:C9mv4jmj
>>335よりも>>336の方がクソ餓鬼に見える件
338名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 07:20:52 ID:C9mv4jmj
>>335
俺もアトピーは、俺自身の経験則という抽象論だけど、遺伝疾患だと思うよ
ホントに奇妙な病気(そもそも病気というくくりでいいものかどうかも微妙なところなんだが)だよね

まぁ未来人は羨ましいな
339名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 08:05:44 ID:4b13u+P1
アトピーは遺伝子にも関係しているだろうが、アトピーそのものを
引き起こす遺伝子なんてないんじゃないか。免疫によるものと
捉えるべきだろ。結論はつまり原因なんていっぱいありすぎて、
真の原因などない。
340名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 10:21:34 ID:pXSsv8KE
アトピーの主要因がアレルギーなのは間違いないだろうが、
同様の慢性アレルギー疾患でも
喘息とかアレルギー性鼻炎の人は、
アレルゲンに暴露されても、必ずしも皮膚には症状は出ない。
刺激に敏感に反応する皮膚の性質(乾燥肌とか?)も
重要な要素になるんじゃないのか?
これが遺伝なのか後天的なものなのかはよくわからんが?
341名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 10:27:50 ID:sjXGLUC3
>>340
> アレルゲンに暴露されても、必ずしも皮膚には症状は出ない。

アトピーも喘息もアレルギー性鼻炎の発症の根底は同じと思う。
アレルギー反応が起こってもヒスタミンの到達される場所が違うだけと思ってる。
たとえば、私はハウスダストを触ってしまうと、手に症状が出ずに顎や顔に急激な発疹がでてしまう。

よく、乾燥肌だ・・・とか言っているけれど、あれって皮脂はちゃんと出てるんだけど
ヒスタミンの作用で表面が荒れているだけで、必ずしも乾燥しているからアトピーが出ているとは限らないんじゃないかな。
342名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 14:31:15 ID:/W4CUaJs
アトピーになりやすい体質ってのはあるだろうけど
そのアトピーを引き起こしてるものってのは結局、
現代社会にしかないアレルゲン、あるいは生活習慣だろうな

山ん中で猿みたいに暮らしてりゃ、こんなもん出ない、絶対に
343名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 15:06:23 ID:8Z8JMRXi
>>341
余計なことですが、
皮膚表面の潤いを担っているのは主に
「セラミド」という角質層にある脂質です。
毛嚢から分泌される皮脂とは別物です。
セラミドは表皮細胞が合成してラメラ構造を作っているので
外部からセラミド入りのクリームを塗布しても
必ずしも潤いがもたらされるとは限りません。
アトピー性皮膚炎はかゆみを感じるc−繊維という
神経細胞が表皮まで伸びているため、かゆみの閾値が下がっています。
普通の人はかゆみと感じない微少な免疫反応にも掻破行為が伴います。
掻くとまたc−繊維が伸び、悪循環に陥ります。
最小限のステロイド外用、かゆみ止め内服、保湿、など
総合的に治療するのが標準的ですが、PUVA治療と言って
c−繊維の表皮までの延長を元に戻す治療が保険診療で認められています。
昔、おなかに回虫をもっていた時代はアトピーは少なかったのですが
生活が豊かになるにつけ、免疫系細胞のターゲットがダニ、花粉などに
変化してきたようです。
きりがないのでこの辺で。
344名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 15:12:51 ID:sjXGLUC3
>>343
C-繊維の事も知ってるし、セラミドの事も知ってるけど、
そもそもヒスタミンが到達しなければ、セラミドをいくら作り出そうが肌が荒れるのです。
それを補えばすべて解決というわけには行かなかったもので。

取り合えず、ヒスタミンを何とかしないと悪循環に陥るなぁと。
345名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 15:14:24 ID:sjXGLUC3
訂正:
× そもそもヒスタミンが到達しなければ、セラミドをいくら作り出そうが肌が荒れるのです。

○ そもそもヒスタミンが到達してしまえば、体がセラミドをいくら作り出そうとしても肌は荒れるのです。
346340:2009/07/07(火) 15:31:15 ID:pXSsv8KE
>>341
「乾燥肌」はひとつの可能性の例として挙げただけで、
別に限定してるわけじゃない。(だから括弧付きの?マーク)
ただ、
>たとえば、私はハウスダストを触ってしまうと、手に症状が出ずに顎や顔に急激な発疹がでてしまう。
アレルギーが亢進すれば、接触したのとは別の部位に症状が出ても不思議はない。
気管支や鼻腔は粘膜だから、容易にアレルゲンの進入を許すが、
喘息患者は普通は触れたぐらいでは発作を起こしたりはしない。
アトピーの場合は、皮膚接触でも影響が出ることが多い。
これって皮膚の性質が違うことにはならない?

なぜ同じ慢性アレルギー疾患でも症状の出るところが違うのか?
原因を考える上で重要なことではないのかな?
347名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 16:16:20 ID:sjXGLUC3
確認させていただくと、>>340氏はひょっとして、喘息もアトピーもアレルギーが原因だけど
症状が出る場所が違うから、アレルギーの種類がちがう。それは乾燥肌が一因。・・・と言いたいのかな?
348名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 16:20:20 ID:sjXGLUC3
要するに・・・アトピー性皮膚炎の患者は、皮膚が敏感でそれが皮膚炎たるゆえんというか。
349名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 16:44:09 ID:sjXGLUC3
私が今まで観察してきて自分なりに思ったことは、
たとえば喘息からアトピー性皮膚炎に移行する人いるよね?
私の友人が幼少時喘息で、「喘息がよくなって消えたと思ったら今度はアトピー性皮膚炎になった」とかいうのよ。

そこで思ったんだけど、ヒスタミンが到達する場所如何によって、病気の名前が変わるだけなんじゃない?って。
私は牛脂とだし汁が組み合わさったもものを食べると皮膚に症状が出る。
アレルゲンである牛脂+だし汁が胃腸の粘膜に触れても、粘膜に症状が出るんじゃなくて外側の皮膚にかゆみと湿疹がでる。

知り合いの喘息のお子さんはマグロを食べると喘息が出るそうで、アレルゲンが触れた場所と症状が出る場所が違う
それは、ヒスタミンが体内で放出されて刺激する神経の部位が違うだけなんじゃないかなって。

もちろん、広島のさち皮膚科クリニックの女医さんは、アトピー性皮膚炎の患者の皮膚の表面付近にまで
神経が伸びてきているので、その刺激をかゆみとして感じているんじゃないかって説は唱えているけれども
それは長年アトピーを患ってきた結果、神経が伸びてきたとも考えられるよね。
350名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 16:48:25 ID:OlZfBWPX
「ヒスタミンが到達」という記述がでていますが
ヒスタミンは真皮にある肥満細胞が抗原刺激により脱顆粒を起こすことにより
放出されます。どこか他の場所から到達するわけではありません。
また、炎症を引き起こすものはヒスタミンだけでなく色々なケミカルメディエイター
関与しています。
アトピーの根本的な問題は表皮バリアー機能の破綻により
様々な抗原に容易に免疫系システムが反応してしまうことでしょう。
Cファイバーも絡まって、「掻かない。」これに越したことはないのですが・・・
351340:2009/07/07(火) 16:53:02 ID:pXSsv8KE
>>347
ちょっとニュアンスが違います。
喘息もアトピーもアレルギーが重要な要因であることは確か。
喘息かつアトピーである人が結構な割合で存在することでも明らか。
ただ、それだけでは説明できないこともある。
アトピーに関しては、皮膚の性質にも注目すべき。
乾燥肌は一例として挙げただけで、こにこだわるわけではない。
352名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 16:56:05 ID:sjXGLUC3
>>350
「血液中のヒスタミンが神経に到達」
353名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 17:07:22 ID:sjXGLUC3
>>351
じゃぁ「アトピー性皮膚炎の患者の皮膚の性質は健常者や喘息患者やアレルギー性鼻炎のそれとは異なる」という意味?
354340:2009/07/07(火) 17:32:51 ID:pXSsv8KE
>>353
明確な根拠がはありませんのでおそらくの但し書きつきですが、
そうです。
355名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 19:19:32 ID:wFrXPGqR
鼻炎や喘息の反応場所は粘膜上皮です。
皮膚とは組織解剖学的に異なりますし
両者はアレルギー反応の形にも差があります。
なお、>>352さん
ヒスタミンが血液中に流れていて神経に到達することはありません。
不正確な情報はこのスレを混乱させますのでよろしく。
356名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 19:55:04 ID:sjXGLUC3
>>355
> ヒスタミンが血液中に流れていて神経に到達することはありません。

それは、ヒスタミンが血液中には存在しないという意味ですか?

気管支喘息患者末梢循環血中における1型アレ
http://74.125.155.132/search?q=cache:nYPSmTiQG0UJ:ir.library.tohoku.ac.jp/re/bitstream/10097/19412/1/M1S570875.pdf+%E3%83%92%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%A1%80%E4%B8%AD%E6%BF%83%E5%BA%A6&cd=10&hl=ja&ct=clnk
357名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 19:57:33 ID:nSD/ILcb
C線維ってほんとにいらない神経だわ
こいつさえいなけりゃ痒みを感じなくてすむ
誰かC線維を破壊して二度と成長できなくする薬開発してくれ
358名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 20:04:51 ID:sjXGLUC3
>>357
セマフォリン3Aという神経細胞の過度な成長を抑える薬は開発されているよん。
359名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 20:12:38 ID:nSD/ILcb
>>358
それ分子量がでかすぎて皮膚に浸透しないんじゃなかったっけ?
360名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 20:19:14 ID:sjXGLUC3
>>355
↓ヒスタミンが知覚神経を刺激している図で、これが一番解りやすい。
http://www.zaditen-al.jp/shared/img/ph_allergy02.gif
361名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 20:21:23 ID:sjXGLUC3
>>358
ごめん。去年の「Newton 10月号」がソースなので、それ以降の情報知らない。
362名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 20:23:54 ID:sjXGLUC3
>>359
ネズミを使った基礎研究では効果があったみたいで・・・

かがくナビ > 読む > 科学ニュース > セマフォリン3Aがアトピー性皮膚炎のかゆみをおさえるしくみがわかった
http://www.kagakunavi.jp/topic/show/132
363名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/07(火) 22:32:24 ID:PTZBKDt9
何らかの細菌に感染しているんじゃないのか
で正常な人間には大したことない菌なんだけど
耐性がない人がアトピーになる
だから体調によって良くなったり悪くなったりして完治しないのではないか
今日のツリーマンのテレビ見てて思った
364名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/08(水) 10:18:20 ID:18k+Hro5
>>340
アレルギーマーチの症例を研究すると何か見えるかもしれない・・・
365名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/14(火) 11:56:38 ID:QhYsmwA3
>>363
それだったら、アトピー性皮膚炎は抗生物質の投与で治る事になると思うんだけど、違う?
366名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/15(水) 09:57:05 ID:vQjkpbI8
情報求む!アトピーが改善した国、日本で復活した地域を自分のことでも人から聞いた話でもありがたいので報告下さい!!例:ドイツ(デュッセルドルフ)で改善、埼玉県さいたま市で復活,
367名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 09:39:32 ID:kg1gSzqB
あげ
368名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 12:54:47 ID:8Nt+HFSM
>>363
細菌だったら抗生物質効くだろうけど、
ウイルスなら無理だよね。
ツリーマンはウイルス感染じゃなかったっけ?
369名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/26(日) 13:23:22 ID:16WOdpYg
>>363
サイトメガロウィルス説を唱えていた薬剤師の事なら知ってるけど・・・
医学的な立証はされてない。
370名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/30(木) 17:27:28 ID:kYukU/Iu
>>363
してるよ。
ツリーマンとは話が違うけど。
毎日の様に免疫がブドウ球菌や白癬など身近な奴を叩きのめしてる。

それは痒みの直接の原因ではあるけど、前段階にバリア機能の破綻があるのでここだけ対策しても直ぐぶり返す。
定期的に氾濫する川で下流の方ばかり堤防工事しても埒が明かない。
371名無しさん@まいぺ〜す:2009/07/30(木) 23:54:30 ID:7C+8gtG5
>>363
年を取るとよくなるという事例があって、それは免疫が弱くなることで、症状が軽快するってことだよね?
本当にウィルス感染でアトピー発症なのであればその矛盾が気になるところ。
372名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/03(月) 07:15:58 ID:SYCwy0sn
結局かゆみが問題!皮膚の神経だけをずっと麻痺状態にする特効薬なら少なくともできないかな?例えばモルヒネを改良したような薬!
373名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/03(月) 09:05:08 ID:Bgcl/yo+
>>372
レミッチなんてどうでしょう?
アトピーに使うのはまだ認められてないけど
374RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/08/03(月) 10:38:19 ID:7245c8ER
>>372

小林製薬のラナケインシリーズ。
10秒で効くとか何とか。
375名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/05(水) 21:02:21 ID:aiysW5T+
ステロイドが有効なのか無効なのか。乳酸菌が有効なのか無効なのか
原因は水なのか空気なのか、
原因は遺伝的なものなのか後天的なものなのかあるいは両方なのか
アトピー治療の学術会などを聴講しても、皮膚科学会の治療指針はあるものの
いまだ治療が確立されているようには思えない。
理由はアトピーの要素となる事象が非常に多くしかもそれが複雑に絡み合っているからではないだろうか
長年アトピー性皮膚炎やステロイド皮膚炎患者として生きていると、同じアトピー患者にも様々タイプがあるように見える
好酸球、ヒスタミン IGE IGA、ペプチド、T細胞、th1、th2、B細胞、貪食細胞
樹状細胞、それらの機能を完全に理解しているのだろうか
376名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 01:16:34 ID:KGa4/Af/
アトピーの原因は親
377名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 11:25:13 ID:1J2Qg3Cy
アトピーは後進国には無いんでしょ?
378名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 12:13:49 ID:C+Auykil
>>377
ナイロビ等で発症率が多い
379救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/08/17(月) 12:13:56 ID:t2AeatB+
いわゆる現代病ということか?
380名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 12:15:56 ID:C+Auykil
「アトピー性皮膚炎 真の原因はなんだ? 3」より

392 :名無しさん@まいぺ〜す[sage]:2008/12/03(水) 16:29:36 ID:xrQs1TER
13〜14歳を対象に調査された世界各国のアトピー有病率のデータがあって、
それによると

日本(福岡):10.5%
エチオピア(アジスアベバ):19.9%
ケニア(ナイロビ):9.4%
ナイジェリア(イバンダン):17.7%
チリ(サンチャゴ):10.4%
パラグアイ(アスンシオン):10.8%
フィンランド(ヘルシンキ):17.3%
スウェーデン(ストックホルム):13.3%
オーストラリア(メルボルン):10.3%
ニュージーランド(ウェリントン):13.2%

だから発展途上国にアトピーが存在しないとか少ないということはない。
発展途上国は医療自体が遅れているからデータが少ないだけ。
381名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 12:25:58 ID:C+Auykil

402 :392[sage]:2008/12/04(木) 14:07:07 ID:MjtaTMOm
ケニア(ナイロビ)は 3243人分の統計。
アトピーの有病率は9.4%で、福岡よりもやや少ないが、
重症の皮膚炎はナイロビ:3.6%、福岡:1.3%で、
むしろナイロビの方が高い。
382名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 14:35:01 ID:8NC3Y/Va
発達障害。
383名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 16:54:57 ID:h+49V98y
環境汚染
384名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 17:36:17 ID:vy1AKFFw
>>380>>381のデータはどうも怪しいな。
ソースはどこから?
アトピーのデータとはとても思えない。嘘くさ過ぎ。
385名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 17:53:23 ID:C+Auykil
過去ログを読もうよ。ちゃんとした論文サイトからの引用だったよ。

【過去スレッド】

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/>>384

アトピー性皮膚炎 真の原因はなんだ? 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1219754388/
386名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 19:17:16 ID:vy1AKFFw
>>385
確かにソース示してくれてるけど英語でワケ分からんかた・・・。
>>380にあるように〜%とかの数字もあんまり見つけられなかったし。見落とし
ならスマン。

ただエチオピアやナイジェリアが日本よりアトピー多いってのがね、特にエチオピアなんて
日本の約二倍いるとは信じ難い。
そりゃーナイジェリアにもエチオピアにも行ったことないけどさ。

387名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 20:58:31 ID:77RLjpB9
深谷先生のブログから↓
>「ステロイド外用剤は、短期的には炎症反応を抑え、湿疹がおさまったように見えるが、長期的には皮膚バリア機能を破壊し、外界刺激による被刺激性を亢進させ、Steroid addictionにつながる」
雰囲気でしか読めてないけど、Corkていう学者がかなり解明しているみたいだ。
ttp://blog.m3.com/steroidwithdrawal/
 
388名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/17(月) 22:27:08 ID:VSNZvZ9Y
アトピーを根治させる薬は
実はもうできてる
389名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/18(火) 01:24:51 ID:hqBRweIN
>>386
英語が読めないと話しになんない
390名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/18(火) 03:26:06 ID:6uJto0fi
>>386
あの論文をすべて読むには、IDを取得してお金を払わなくちゃいけないんだよ。
391名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/18(火) 10:08:50 ID:hqBRweIN
でもお金の問題と英語が読めない事とは関係ない
英語は読めた方がいい
だって論文は英語が・・・
392名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/21(金) 06:16:41 ID:BE1uVJmh
俺福岡orz
393名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/27(木) 13:47:36 ID:Aq45diKO
アトピーの原因はストレス
特に親からの過干渉
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:20:46 ID:V2s97T78
あげ
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:51:09 ID:Bs5i5EFQ
アトピー発症の原因?
症状悪化の原因?
前者はダイオキシンとかを胎児期に母体から吸収したことによるものだと思う
発症の時期には個人差あるけど

ストレスだけが原因でいきなりアトピーになったりするもん?こういうアトピー性質みたいなもの持ってるからじゃないの?
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:01:50 ID:u61EuLEA
>>393
同意
間違いなく親
特に社会性の高い親ガ多い

この歳でようやくわかったわ
全部親だわ

抑えつけられてたんだわ
人間本来を
親に押さえつけられ学校で押さえつけられ

そして一人で悩んで苦しんで我慢して
いくら悩んだってステ塗ったってなおりはしない

ここを見てる人間早く家から出て異性と付き合うべき
本当に治したいなら親元離れた方がいい

俺みたいに8年ひきこもる事になる
そうあってほしくない
同じ苦しみ味わった人間だから言いたい本当に

397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:24:37 ID:aZiU700V
確かにアトピーの人は家庭内に問題がある人が多い
片親とか過保護とか
>>396が言ってる様に自立する事が大事
398名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/30(日) 20:12:46 ID:7wQTmvqK
ストレス原因説ですな
399名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/30(日) 21:00:24 ID:CZof9P9Y
ストレスだけじゃないね。
昔の人もストレスあったろうに。
400名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/30(日) 21:17:01 ID:QiOTDK9O
パン
401名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/30(日) 21:22:18 ID:CZof9P9Y
欧米食
402名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/30(日) 21:34:24 ID:05BUnkmr
小さい頃外で遊んでない人て肌弱い気する


あと彼女作れば肌気にするようになってあまり掻かなくなた
403名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/31(月) 02:52:25 ID:Vzukxqro
http://rocketnews24.com/?p=12030
やはり、免疫は抑制された方が、健康に良いのか?
404名無しさん@まいぺ〜す:2009/08/31(月) 17:03:35 ID:qCgv9ghF
生まれつきアトピー持ちだったけど
一旦治った
だけどストレスが増えてまた再発した
405名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/01(火) 19:06:18 ID:IW5hvovN
>>387
このブログ、ステロイド否定派の論文しか載せてない。公平じゃない。
この手の臨床医は実際に脱ステを促すことが仕事で、
ステロイドを肯定することは、それまでの診療を全否定することになるから、
自分が持っている説に沿うような論文しか載せない。
詳しく読んでないから確かなことはいえないけど、Corkとか言う人にしたってそうなんじゃないか?

>>ストレス説
アトピー発症の原因がストレスということは考えづらい。
ストレスがアトピー悪化の原因になることは間違いないのだろうけど。
「アトピー体質」と「アトピー環境」が重なった時にアトピーが起こる。
両者を混同してはいけない。
406名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/01(火) 19:57:22 ID:aFTZj1yC
小さい頃、外大好きだった私がアトピー。原因は食もあるかもしれない。
407名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/01(火) 22:00:36 ID:ZiV0DU/n
>>405
ステロイド否定の論文ではない。
長期連用するなとしか書いていない。
408名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/01(火) 22:11:38 ID:Qz/yViJS
>>407
このブログ読んだアトピー患者の99%はステって怖いから使いたくないって感じるよ。
405だって斜め読みだけど誤解してるみたいだし。
409名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 03:42:41 ID:I5tHTFzx
汚部屋住人
一日一食
夜型人間な俺は完全アトピー体質
410名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 07:01:23 ID:MAItkgqH
口呼吸
411名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 09:10:38 ID:0GM39lVp
西洋風の食生活と、運動不足が原因。
あと、ストレス解消のための趣味や楽しみがないこと。
412名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 09:12:23 ID:0GM39lVp
要するに、カロリーの取りすぎ
413名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 11:05:47 ID:dVp2u8p+
>>406
俺も野球少年だったけど膝の裏にはアトピーがあった
414名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 11:22:38 ID:Cup7DAq+
でもハイカロリーなものは美味しいらしいよ
415名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 11:34:07 ID:or+gnv6v
洋食、ファーストフード、ジャンクフードが悪いのはもちろんのこと
和食や野菜にしたって、添加物や農薬問題がついてまわる。
その上、栄養を取るために物を食べるんじゃなく、サプリがばがば取るやつもいるし、
結果、肝臓での処理が追いつかなくて肌に出るんじゃね?
416名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 18:25:25 ID:HCshnCHG
うん。サプリなんてアテにしない方がいい。
417名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 21:16:39 ID:B9hrb+3G
みんなサウナ入ってみてくれ
サウナの暑い時は楽なのに水風呂入ると痒くなる

自律神経のせいだな

418名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/02(水) 21:23:53 ID:vow5kIIp
>>417
行きたいけどアトピーだと回りが嫌がる。
419名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/04(金) 14:44:54 ID:lEOJ9oN+
>>418
自律神経やられてる人はサウナもいいが、温冷浴もいい
ちなみにコレやってる時って、スーパージョッキーの上島竜ちゃんの気持ちになる
420名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/15(火) 14:21:42 ID:AOhs6SoX
あげ
421名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/21(月) 00:27:39 ID:1tYPtMNZ
3cm位の小規模ずつなんだけど、転移に苦しんでる者です。
今最近買った中国製の電気スタンドがすぐに壊れてバラけたかと思ったら
変な粉が出てきて、触れた皮膚がやたらかゆい
一旦手を洗い、畳に落ちた粉を拭くと
瞬間的にまたすぐかゆみに襲われを繰り返して、まだかゆい
この粉何?
で、思ったんだけど、中国の物を一切排除したら治ったりしないのかな
黄砂が降る地域の人は難しいだろうけど
スレに初めて来たから既出だったらすみません
422名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/21(月) 09:07:43 ID:HbSnk43L
>>421
すこし前フランスでもあった中国製の家具でアトピーになったんだって
423名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/21(月) 19:15:14 ID:N5aHLfQS
>>422
その事件、すごかったらしいね
中国製品はまだまだ信用できない
424名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/22(火) 00:28:03 ID:r9rZ90Za
家電メーカーで働いた時、中国製のやつだけやけに発煙があったよ
425名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/22(火) 15:28:50 ID://OKhU+l
アトピーの原因は皮膚の神経にある
免疫を抑制する薬を作るんではなく
神経の活動を抑制する薬を作るべき
426名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/23(水) 13:03:16 ID:FGhSJeEe
原因はよくわからない(というか生まれつき)けど悪化原因はわかる

アレルギー
洗剤
ストレス

だったな

427名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/23(水) 18:21:12 ID:LLwJAnZa
発症要因ではないが、難治化の要因の一つとして、親の性格があると思う。

みんなの親も、子離れできない性格じゃないかい?
428名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/24(木) 17:00:55 ID:0l6MzqcJ
>>427
うーん。そうでもないと思うなぁ
今は実家じゃないけどそんなに連絡もしてこないし

子供の時って事?

429名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/24(木) 22:54:35 ID:PVggYEiA
原因は、
@先進国で、オーガニックじゃない食べ物ばかり氾濫してどんなに食事に気をつけても
それらを摂取してしまうこと、と

A現代人ということで運動することが少なくなり、体そのものが弱まってる。特に内臓。

たぶんこの二つでしょ。

んで、改善方法が、
@人一倍、食事に気をつける。 野菜50%、穀物40%、肉10% ぐらいの割合にする。
A運動する。体を鍛えて、内臓を強くする。仮に体に悪いものを食べてしまったとしても大丈夫なように。

一言で言っちゃうと、
「より原始的な生活スタイルに戻す。」 これだね。
先進的な暮らしによって、俺らの体は弱ってきたんだ。

生まれつきアトピーなのは、親が不摂生してたからだろう。
430名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 11:27:58 ID:s1emrTUE
かゆみのメカニズム解明 アトピーなどの薬開発につながる?

 「かゆみ」を感じる脳の部位を自然科学研究機構生理学研究所(愛知県岡崎市)の柿木
隆介教授らが特定し、24日までに米学会誌に発表した。頭頂葉内側部の楔前部(けつぜ
んぶ)と呼ばれる部位で、類似点が指摘される「痛み」とは別の、かゆみ独自のメカニズム
の存在を明らかにしたのは初めてという。

 柿木教授は「アトピーなどのかゆみを抑制する薬の開発につながるかもしれない」として
いる。

 柿木教授らは、手首に取り付けた電極を通じ、かゆみを電気的に引き起こす装置を開発。
機能的磁気共鳴画像装置(fMRI)と脳磁図で被験者の脳内を調べたところ、感覚の情報
を処理する楔前部が反応していることを突き止めた。

 かゆみの認知は痛みの認知との共通点もあるため「かゆみは痛みの軽いもの」との見方
もあったが、楔前部は痛みを感じる際には反応しないという。

 ヒスタミン注射でかゆみを起こす方法もあるが、不快感やかゆみ以外の作用が同時に起
きるため、かゆみの純粋な反応を調べることはできなかったという。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090924079.html
431名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 13:41:44 ID:s92HxGBk
痒みを完全に無くす事が出来る薬を作ればアトピーは治るよね?
432名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 15:46:06 ID:ACIrCuRx
顎の関係があるかと。
433RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/09/25(金) 19:09:40 ID:YDaw+3Ia
アトピーを発症しやすい体質のレベルはゼロか100かのどちらかではなく、
ゼロから100まで連続的に分布している。

レベルが95(←深い意味はなく、たとえばの数字)以上の人は、昔の生活環境でも
アトピー性皮膚炎を発症していた。

生活が近代化されるに伴って、皮膚のバリア機能を損なう要因が数多く生まれ、
傷ついた皮膚からアレルゲンが容易に体内に侵入するようになった。
アレルギーはアレルゲンによる感作を繰り返し受けることによって増幅されていくので、
昔なら発症せずに済んでいた、体質レベル80(←これも深い意味はなく、たとえばの数字)
程度の人までも、発症してしまうようになった。

このようなメカニズムにより、アトピー性皮膚炎患者の数が昔よりも増加した。
434名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 19:29:30 ID:jq3pcsWq
>>431
治らないだろ

骨折に対して痛み止めで痛みを無くしても治らないのと同じ
435名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 20:20:52 ID:s92HxGBk
>>434
そうかな?
アトピーなんて痒みさえなければ治ったも同然だと思うんだけど
掻かなきゃ悪化しないし
436名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 20:58:43 ID:d85aqjv1
>>435
横だけど、掻かなくても治らないどころか、
掻かないのに勝手に皮膚に湿疹が発生したり、
炎症起こして腫れたりとか悪化する経験無いの?

個人的には、見た目がグロくなったくらいの時は痒みなんかほとんど無いよ。
だから掻かないとも言えるんだけど。

だから痒みなんかなくなっても、
全然解決策にはならないと思う。

自分が強烈に痒い時は、アレルゲンが付着した時とか、
見た目は何も無いのに皮膚の奥から痒みが襲ってくる原因不明な時だな。
437名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 21:50:08 ID:9aUDvrWc
アトピー性皮膚炎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%BC%E6%80%A7%E7%9A%AE%E8%86%9A%E7%82%8E#.E5.8E.9F.E5.9B.A0

原因

発症の原因は不明であるが、蕁麻疹のような即時型アレルギーと遅延型アレルギーが複雑に関与すると考えられている。

アトピー性皮膚炎は、家族内発生がみられること、他のアレルギー疾患(気管支喘息など)の
病歴を持つ場合が多い(アレルギーマーチ)ことなどから遺伝的要因が示唆される。

よって、皮膚が乾燥しやすいなどのアトピー素因を多くの患者が持つが、
これは炎症の結果ではなく、独立した要素であると考えることができる。

しかしその一方で、いわゆる遺伝病のように特定の遺伝子が発症の有無を決定的に左右するものではない。
また、発展途上国に少なく近代化に従って数十年単位で患者数が増加していること、
環境の変化によって急激に発疹・痒みの症状が悪化しやすいことなどの理由から、
遺伝的要因だけでは説明できない事例も多く、環境要因も非常に大きいと考えることもできる。
438名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 22:19:11 ID:s92HxGBk
>>436
掻いてないのに湿疹ができたり腫れたりするんだね
俺は経験がないから分からない
湿疹が出来る時は痒みが我慢出来ずに掻き壊した時しかない
寝てる間に無意識に掻いたりとか………

という事は、アトピーの主症状である痒みを無くせば
痒みによるストレスや苦痛、
掻いた時の掻き傷は無くす事は出来るけど
蕁麻疹みたいに赤く湿疹が出来たり、腫れたりはするって事かな?
それを抑えるには結局ステやプロを使わないといけないって事かぁ………
439救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/09/25(金) 23:09:25 ID:c8V73Uuw
あらら、まだ議論つきてないのか。
440名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/25(金) 23:54:46 ID:XYgyNLMF
310 :救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/12/02(日) 22:48:53 ID:yqRnTHyb
もう12月、クリスマスや年明けはどう過ごす?
まさかアトピーカウントダウンとかいって掻きむしりながら年明けはないよね?
441名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 17:17:19 ID:XxO+etLK
かゆみさえなければ、治さなくても良いって楽になれる人多いんじゃない?
442名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 19:33:25 ID:znrrNT1C
アトピー性皮膚炎 真の原因はなんだ? 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1240373510/
アトピーの症状は、痒みかもしれないが
真の原因は痒みではなく
免疫不全症候群の一部

このスレではこれがメインテーマ
443名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 20:22:34 ID:6vay5+xi
444名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/28(月) 00:33:15 ID:Q2Q2Buci
タンパ
445名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/29(火) 21:56:36 ID:stIWOaFj
胃腸の問題じゃないの?
446名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/30(水) 00:19:13 ID:qCxbF4rk
衣服や毛布の抗菌加工や防ダニ加工がダメだ
すぐに反応が出るならまだ良いが時間がかかるから原因を特定しにくい
汗を拭いていたタオルが原因だった事も有る

免疫機能の過剰反応が原因なら年をとると改善されるのだろうか
447救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/09/30(水) 07:00:41 ID:yptPQsmb
時には何かを捨てることも必要なのかな。
448名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/30(水) 13:21:21 ID:EsltDBv7
202 :救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/12/16(日) 20:10:29 ID:FcWDfLJz
今日すごく痒くなった。

























蚊に刺されただけだった。
449名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/06(火) 12:33:58 ID:uxN4JKn2
遺伝子の欠如がそもそもの原因。
だから完治はしないが症状を抑えるしかない。
450名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/09(金) 08:21:26 ID:gYqCgf4n
451RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/10/09(金) 09:53:50 ID:2ZxaxoYM
生まれた直後に抗生物質を投与するのをやめれば発症率が激減するんじゃないのか?
452名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/10(土) 00:27:36 ID:XdDSUGgJ
抗生物質は、生まれた直後に予防的に意味無く投与すると言う事はあるのか?
453名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/12(月) 20:19:08 ID:+Rjr4TWS
>>452

ある。MRSA(薬剤耐性黄色ブドウ球菌)etc...環境常在菌感染による感染症の抑制に抗生物質を投与するケースは多い。
しかし、「"抗"生物質」であることから、生体、つまり「生物質」である新生児そのものにも影響してしまう為、副作用もある。

だが、新生児の感染症は、最近のインフル死亡者(インフルエンザ脳症etc...)をみても解るとおり、新生児自身の免疫機能が未発達であるという事実から、致命的な疾患を併発しかねない

以上の理由により、抗生物質の投与は必要に応じて行われ、経過観察含め、以後のフォローアップが行われているのが現状


極論だが、簡単に言うと・・・死ぬか、アトピーのリスク覚悟で抗生物質inするか、だ。

>>451に関しては、肯定も否定もできないな。
根本的原因が諸説あってどれもソースに信頼がおけないから。

なにかご不明な点あればレスくださいな

By ER勤務外科医
454名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/12(月) 20:53:03 ID:PM2BwLcN
>>450
あぁ、確かこの番組見たような。
今の団塊世代くらいの農家生まれなら、
ヤギ、豚、牛、鶏、馬、等々の家畜と生活してきた経験があるから
IgE型免疫が少ない体質なんだろうな。

後天的に、IgE型免疫を減らして細菌型免疫を増やすことはできんものかね。
455名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/12(月) 21:23:05 ID:PM2BwLcN
検査と診断
血液検査でIgE濃度を調べることによって、アレルギー反応による悪化の原因の見当をつけることができます。
しかし、血液検査でIgEが陽性でも必ずしもその物質が実際の皮膚炎の悪化につながっているとはかぎらないので、
皮膚炎の悪化に関係があるかどうかは、医師と相談しながら慎重に判断する必要があります。
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10O10300.html

IgEが陽性でもそれが原因とは限らないとは言ってもさ、
そもそもIgEがまったくの正常値ならこんな体にはなってないんだしょ??
つーか、IgEが正常値でもアトピーな人っているのかえ?
456名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/12(月) 23:07:38 ID:pv9wvI4q
>>453
ほう、ありがとう。

>>455
居るどころか、俺の知っている範囲では、
IGEは200辺りが、確か、正常だったが、
それが、100とか更にはゼロってのもいるぞ。
アトピー患者に。
勿論ほとんどの患者は数万とか数千とか桁違いの大きさなんだけどな。
知ってる範囲で一番大きいのは十万だ。
457名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 17:58:31 ID:YsryADca
玄米を食べれば、ある程度治るのでは?
458救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/13(火) 19:17:47 ID:1cn2An4V
玄米業者がいるみたいだな( ̄▽ ̄;)
459名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/13(火) 21:01:08 ID:5dFx+dxG
玄米菜食ならある程度治る
460名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/18(日) 14:40:53 ID:mhuRt1OM
玄米はまずいから食べない
焼肉は好きだから食う
ハンバーガーも食う
それでも治るよ
461名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/19(月) 22:19:26 ID:WvW/Z5qM
日本人は他国の人間に比べて抗生物質の投与の量が少ないからアトピーになる
462名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 20:22:03 ID:I6BBERGV
成人アトピーの場合は、食生活とストレスが大きいのかもしれない
>>429の言ってることにはウンウンうなづくばかり

成人アトピーになった時の自分の生活を見直してみると
酒で胃腸は荒れまくり&肝臓酷使しまくりの運動不足+空調効いてる部屋で朝から晩までデスクワーク
さらにコンビニ食やら飲み会やらと、栄養偏りまくりで添加物の多い食べ物

内臓をいたわり、食生活を正したら、だんだん治ってきた
考えてみたら学生時代からよく耳の下が切れたりしてたんで
食生活の乱れが体の中にあった小さなアトピーを大きくしてしまったんだろう
463名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/23(金) 12:21:08 ID:QAURM5eB
途上国の人間は先進国のような添加物満載の食べ物や西洋のバター、肉を使った料理を食べないってイメージがある。
しかし、今は先進国が自分達の行きすぎを反省してオーガニックとか野菜料理を求めるようになってる
マクロビ、ローフード、ベジタリアン、健康食品の需要増大

それとは逆に
途上国は自分達の生活圏にある栄養のある野菜やら果物やらは
より高値で取引される先進国の需要があるから
自分達には回ってこない

代わりに、先進国のファストフード技術、ホルモン剤付けにされた肉、レトルト技術
等の安価で大量に食べれる技術を持ち込んで途上国の食文化を安値で再現した物だったり
を食わないといけなくなってる

結果、途上国は貧乏で食ったり寝たりセックスしたりの楽しみしかない
劣悪な文化になって デブが多い、奇病が多いで
さらに悪くなる一方 

アトピーが増えてるのもそんなことが原因のひとつでないだろうか
464RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/10/23(金) 12:40:17 ID:vwrIrEHF
>>463

それは実態を調査しないとわからないと思います。
465名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/23(金) 16:11:50 ID:u5xsw8hT
>>462
貴方のようにアル厨でメタボリックな人の原因はそうでしょう
466名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/23(金) 17:34:59 ID:YlxErXkR
>>415
アトピーは食べ物のことを強く言われるが
胃カメラ飲んだら胃腸ピカピカだったアトピー患者も居るそうだ
467名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/23(金) 18:39:34 ID:QAURM5eB
俺の場合
怒ると 痒くなるね
でも怒りって認知がゆがんでる場合が多いから
冷静に考えて落ち着かせると痒みがひく
468救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/23(金) 19:40:19 ID:vBZLejOR
お疲れ様o(^-^)o
今日は会議に事務処理に忙しくて疲れたわ。
皆さんも土日を楽しんでな!
469名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/23(金) 21:04:59 ID:aFAhbPlh
>>466
胃腸ピカピカ?

俺の場合胃カメラ飲んでも健康だが胃腸の調子は悪いorz
470名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/23(金) 23:04:18 ID:YlxErXkR
いえ、よくアトピー人は胃腸が汚いとか言われますから…宿便とか
食事に気を使ってて胃腸が綺麗でもアトピーは出るんだなぁってことです
そうするとアトピーの原因てよくわからなくなってくるなぁ…

友人にジャンクフード好きで不規則な生活をしてるヲタな友人が居ますが、肌が異常に綺麗です
こういうの、もはや遺伝子レベルで違うような気がする
努力で変えられる部分はもちろん、あるけど
471名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/23(金) 23:53:08 ID:NjMUutN4
age
472名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/24(土) 00:02:27 ID:YGEBgJTY
>>422
中国産の服はどうかな?
私は着る前に洗濯してます。そしたら着ても痒くならないわ。
473名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/24(土) 01:17:39 ID:0WD2whIR
ハウスダストとかダニとか一般に言われてるものって
例えばたくさんの原因が積み重なって、100越えたらアトピーになるとして
ハウスダストやダニは原因として1くらいにしかならないような…

掃除なんか当たり前にしてるし、日本人なんか世界から見たら清潔で潔癖すぎるくらいなのに
不衛生なスラムとか伝染病はあってもアトピーはあんまりなさそうだし(ソースもないけど

議論してもみんなそのレベルの話を繰り返すだけで
何か重要なことを見過ごしているような、そんな感覚になりながら
今日も議論する
繰り返す民間療法に関してもそんな感じ

あれがいいこれがいい
決定打みたいなものが見えてこない
474名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/24(土) 09:08:30 ID:LHXOgxdM
> ハウスダストとかダニとか一般に言われてるものって
> 例えばたくさんの原因が積み重なって、100越えたらアトピーになるとして
> ハウスダストやダニは原因として1くらいにしかならないような…
これに関しては、これが主原因の人を無菌室に隔離してみれば簡単に分る
でも誰もやらない
儲けのない臨床実験なんて・・・
475名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/25(日) 03:44:50 ID:RGkYIh+n
赤ん坊は清潔にされすぎるので自分で汚いものを口に入れて必須腸内菌を誘導してる
476RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/10/25(日) 21:23:39 ID:kGGqqpv9
>>473
>議論してもみんなそのレベルの話を繰り返すだけで
>何か重要なことを見過ごしているような、そんな感覚になりながら
>今日も議論する
>繰り返す民間療法に関してもそんな感じ
>
>あれがいいこれがいい
>決定打みたいなものが見えてこない

ソースなしで結論を出そうとするからです。
477名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 00:31:59 ID:E6dbL3pS
>>476
じゃああなたは原因がわかるんですか?
教えてください
478RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/10/26(月) 00:45:13 ID:j5gjmhKI
>>477

このスレッドの最初から読めば書いてありますよ。
479名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 00:49:56 ID:E6dbL3pS
あぁ、遺伝子ですね。私もそれは思います
食生活と運動と掃除、規則正しい生活

ここから並外れて酷い生活をして発症した人は自業自得
それを守っても治らないPは遺伝子
480名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 03:48:10 ID:FcX11eDM
発症したのが物心付く前だから俺は遺伝子かな

でも家族・親戚見てもアトピー居ないんだよね・・・
481名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 04:59:01 ID:hGfrRuIv
>>480
どれかの食品か洗剤とかに入ってる
物質に反応してるんじゃないかと思う
482名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 05:33:04 ID:FcX11eDM
食品は調べてもらって無いけど
素手で食器洗うと大体手が荒れるから
化学物質過敏症みたいのはあるね

あと水も合わないのかも・・・
十数年同じ家に住んで最近分ったんだが
水源地から遠いので水道水の塩素が濃いらしい
483救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/26(月) 07:06:58 ID:vRacTFWb
おっは!
酒井さんの裁判のために月曜日から並ぶって〜暇人が多いんだなw
484名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 12:10:08 ID:vdtXq3Fj
>>482
塩素除去シャワーいいよ
485救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/26(月) 12:58:24 ID:vRacTFWb
唐揚げに岩塩もいいっす!
486名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 13:44:09 ID:vEJThn9o
誰か毎日主食を納豆と、ぎりぎりまで砂糖たっぷりの甘い物とマックのメニューや肉ばっかりを食べる生活を3年くらい続ける実験してほしい

白砂糖たっぷり群と納豆たっぷり群と肉たっぷり群と全部たっぷりではどれが最悪化するか実験してほしい

あと健康な人が食べ物でアトピーになるかとかも実験したらいいかも
487名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 14:16:14 ID:4QrNH5RH
納豆ってアトピーに駄目なの?
488名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 14:18:42 ID:ehJPo7yG
発酵食品が原因のアトもいる。
489RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/10/26(月) 14:32:24 ID:j5gjmhKI
納豆菌はどうかわからないけど、酵母は真菌類だから
強烈なアレルゲンになる場合がある。
490名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 15:46:33 ID:aquigumS
国会議員本人やその家族に酷いアトピー患者がいたら、国から予算出しまくりで研究もサクサク進む事だろうよ。
やっぱ命に別状がない病気はナメられてるわ。
491名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 15:47:46 ID:aquigumS
ああ、全国会議員の半分くらいが、って事ね。。
492名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 16:20:30 ID:08cL96lR
>>465
462だけど、アル厨ではあってもメタボじゃないんだがw
やせ型で内臓脂肪も問題なし
一度の食事もそんなに量は多くなくて、飲んでもあまり食べる方じゃない、でも内容がまずかった
493名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 17:34:06 ID:dITC7K3g
http://www.drmakise.com/atopy/atopy7-5.html

これが答え
おまえらリノール酸取りすぎ
494名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/26(月) 22:17:18 ID:f54360x0
>>493
なるほど〜勉強になるサイトだね
495RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/10/26(月) 22:55:58 ID:j5gjmhKI
>>493

>ポリペプチドはアミノ酸ではありませんので、消費されることなくジャンクとして
>体の中に残っていきます。そして、やがて脂腺に集まり、そこから余分な油と
>ともに皮膚へ排出され、かゆみの原因の一つとなります。



>したがって同じ分量の動物性タンパク質を摂取した場合、
>アジア人の方がアミノ酸にまで分解されないポリペプチドを
>より多く残してしまう結果になり、そのためにもアトピー症状が
>ひどくなります。

は、証拠があるんですかね?
496救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/26(月) 23:03:44 ID:vRacTFWb
これからセックスするよ
497名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/27(火) 00:35:49 ID:isF6m43j
>>493の言葉が正しいのならば、日本人の若者のほとんどがアトピーになってないとおかしいな。
498名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/27(火) 19:32:22 ID:hwS+0EZA
アトピーの真の原因はフラックスオイル。
アトピー直ってたのに、フラックスオイルを切らして1週間ちょっとしたらもう腕にポチポチとアトピーが再発してきた。
俺のアトピーの原因は、間違いなくフラックスオイル中毒だ。
499名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/29(木) 10:50:52 ID:WGTLm2qx



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
500名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/29(木) 14:15:20 ID:/mX48TnZ
>>497
本当にそうだよな
ジャンク漬けで美肌も居るからな

不規則な生活で発症した人には当てはまっても、子供の頃から重症アトピーとか
少食ガリなのにアトピーとかには当てはまらないな
501名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/29(木) 14:19:20 ID:/mX48TnZ
っていうか上のサイトもそうだけど
アトピーはみんな不規則で荒れた食生活してるみたいな決めつけがあるな
アトピーは自業自得!甘え!努力すれば治る!とばかりだな
502名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/29(木) 14:20:56 ID:eWKDFloc
>499
不正なURLです
書き込み厳禁
503RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/10/29(木) 19:26:53 ID:KwraBuum
>>501

そうそう。で、その根拠は何かというと、結局、アトピー性皮膚炎の増加傾向と
食生活の欧米化が年代的に一致している、ということだけなんですよね。

でも、アトピーの増加傾向と年代的に一致して変化したものは他にも数え切れないほどあるし、
一方で、実際に欧米の食生活を特徴付ける要素を意図的に実現して、

「ほら、アトピーじゃなかった人(あるいは動物)が、アトピーを発症しましたよ!」

という顕わな実験結果があるわけでもないんですよね。

ということはつまり、無数にある可能性のうちのひとつだけを、主観的判断で選び出している
ということです。
504名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/29(木) 21:10:28 ID:8LmiVV5c
>>475
その関連で言うと、レトルト食品って
菌が入ってないんですよね。
食品衛生法の関係で。

赤ちゃんの身の回りを清潔にすることもだろうけど、
市販のレトルトのベビーフードの多用も、
必要以上に赤ちゃんから菌を遠ざける原因にはなってるかも。

反対に、生の根菜はすごく雑菌(土壌菌)が多いです。
(もちろん、食中毒菌ではありませんので食べても問題はありません)
家庭で加熱調理したくらいでは、
レトルトには程遠い数の菌が残ります。
離乳食の時期から、きちんとそういうものを食べることは、
アレルギーの観点からも大事かもしれません。
505RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/10/29(木) 21:49:04 ID:KwraBuum
そういうのが効いてるんだろうな。。(ただし主観的推測)
506救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/30(金) 07:38:50 ID:JGiSux6Y
おーい、いい加減粘着はやめたら?
俺への粘着をすぐにやめるなら俺もアトピー板には来ないからさ〜
507名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/30(金) 09:46:36 ID:ApO21ryH
自演でなく1レスの煽りで
お前が暴れ捲れば荒しは楽しいだろ
お前は煽りに踊らされる愚かなマリオネット

自演かどうかは、お前自身だけ知ってるのだろ
508名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/02(月) 12:32:47 ID:2zQVgIR8
アトピーは、カビなんじゃねえの?
カビカビカビカビカビ
509名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/02(月) 19:32:43 ID:oA+aH4mU
私は食事の影響が肌にもろに出るタイプなんですが、明らかに欧米式の食事は肌に悪くて、玄米菜食と少量の魚が身体に最も合っているんです。
肌はスベスベになります。
特に豆腐が肌を滑らかにしますね。
(大豆アレルギーの方には失礼ですが)

>>500
ジャンクな食生活(の量)が、ある"しきい値"を超えると、症状が出るようですね。
510RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/11/02(月) 20:20:25 ID:5c3e1f01
>>509
>ジャンクな食生活(の量)が、ある"しきい値"を超えると、症状が出るようですね。

それは初耳ですね。ソースはありますか?
511名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/02(月) 23:52:10 ID:sdGrQ1ZP
原因は食と
ストレスから筋肉が固まって血行不良
512名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/03(火) 00:50:52 ID:GQFPO+Wx
原因は個人毎に異なるのでは?
513名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/03(火) 01:07:44 ID:GfPPp8IL
小さい頃の徹底的な食事療法で重症だったのが現在はほぼ無し。

家族は野菜嫌いで食事療法が十分に出来ず、思春期迎えてスナック系食べる量増えて悪化した。
514名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/04(水) 15:12:29 ID:VdBE9iol
まあジャンクフードはアトピーとか関係なく体に悪いよな…
515名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/04(水) 17:04:30 ID:CDafC84q
それはそうだ!
516名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/04(水) 20:08:26 ID:Pa6Phxx2
アトピーの人は腸が弱くて異物を消化できずに吸収してしまうため、腸壁から伝わり皮膚に炎症を引き起こすらしい。

たしかに自分もアトピーの症状が出てるときは、便が黒く凄く固いんだよね
517名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/04(水) 22:20:05 ID:/Xrx+IEo
>>516
異物って何?
518名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/04(水) 23:52:16 ID:4U4Pd23r
消化できなかったものじゃない?
519名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/05(木) 00:40:21 ID:uuk42DIx
自分と異なるものじゃない?
520名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/06(金) 18:19:28 ID:XUf1LE+E
お前らアレルゲンを探す作業したことあるの?

例えば、
まずチョコレートを1日だけたくさん食べる。
アレルゲンが体内に入って痒くなるのは食後9時間〜最大2日って言うから、
大体翌日ぐらいの様子をみる、ってやつ。
悪化したら、それは絶対食べない。
悪化しなかったら、食べていい。

その検査対象を多く食べる日は、他のアレルゲンの可能性があるものをなるべく食べない。
発酵食品(ヨーグルト、納豆、醤油、味噌など)、豆類(チョコレート、コーヒーなど)
がよくあるアレルゲン。

この検査を1つずつ1つずつ続けていくっていうの、やったことある?

俺はこの方法で、醤油とチョコレートがダメっていうのが判明した。

ちなみに発酵食品ってのは、インスタントやお菓子などに入ってる、
発酵醤油エキス、ってのもだめ。以外と多いよ。
521名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/06(金) 18:51:14 ID:Pow66AsV
大人のアトピー患者は、
いわゆる食物アレルギー反応が出ることは少ないというから、
食べ物のアレルゲン探しは特にやったことは無いな。

アトピー患者が食べない方が良いと言われている
チョコレートとか揚げ物とかについては、
アレルギー反応としてアトピーが悪化するのではなく、
生活習慣病のような感じで悪化するから良くないと言われているそうなので。

体質的に生活習慣病になりやすい人は、
○○を控えておかないと発病しやすくなりますよ。
ってのと似ているということです。
だからいかにも身体に悪そうなものを控えて、
腹八分目を心がけるだけでも大半の人はOKではないかと。

でもアレルゲンの調べ方は良い方法だと思う。
血液検査のIgEの数値と、
実際の皮膚の反応は一致しないことも少なくないから、
実際に食べて調べた方が確実ではありますね。
522名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/06(金) 20:28:29 ID:8wESgHQt
大人のアトピーはストレスが一番の悪化要因だと思う
523名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/06(金) 22:11:50 ID:gZooll6K
食事も生活も掃除も運動も、完璧にしようとするとストレスがたまる。そこそこ気を付ける程度でないと逆効果。
体を外側からのケア(運動、体を冷やさない服装、半身浴、保湿等)と、内側からのケア(食事、栄養、便秘、冷え等)の両方が必要です。
自分も3年くらい前は全身の肌が文字通りグチャグチャだったけど、今は十分回復しました。
524名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/07(土) 15:11:25 ID:AtUCJIrf
>>521
1回やるといいよ。

俺も肌などから外からのアレルゲンが要因だと思って、
お菓子食べまくってたけど、
病院変えて、食べ物が原因だと指摘されて、
>>520の通り気を付けたらものすごく改善した

まぁストレスもあるだろうなぁ。
仕事してるとストレスって絶対たまるよね。
アトピー患者に補助金でないかな
525名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/07(土) 17:42:05 ID:IPOGtKBb
>>524
いや、自分は一般的にアトピーに悪い食べ物は既に止めてるんだよ。
元主治医(有名非ステ医)の指示で。
で、今は「何か」が無い限りは基本的には発症してない。
スナック菓子を絶ったのは効果絶大だったよ。
チョコレートは元々食べないし。

調べてない理由は、
大人は食べ物がアレルゲンとして作用するのではないということなので、
敢えて「自分は食べて悪化するのか」
を調べる必要性を感じてないってことです。

アレルゲンなら一人一人違う訳だから調べる必要があるけど、
生活習慣病的なものなら、自分にとって悪いかどうかは、
調べる必要がないから。
526名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/27(金) 04:08:04 ID:UJB/jtoo
顔や手や指に赤みが出たり傷が出来てかなり痒いんですが…
これはアトピー性皮膚炎ですよね?
ダニに手足や首を刺されてからこの症状が出始めました。
そしてなにより気になってるのは両耳の外側の皮膚がガサガサになったり傷みたいな物が出来て痛痒いんですが、これもアトピー性皮膚炎の影響ですか?
527名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/27(金) 17:00:55 ID:OSLusaSE
シャンプーがあるんじゃない
528名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/27(金) 17:38:21 ID:DYLF2uRc
ストレスかなあ
529名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/27(金) 20:46:28 ID:3VL7rTKh
俺のは近所の薬品作業所だと思う
下水から臭い出すと身体が痒くなってつらい
530名無し@まいぺ〜す:2009/11/28(土) 06:31:35 ID:0HAg2c2R
初乳を飲まないとアトピー(アレルギー体質)になりやすいって聞いたんだけど
これ本当なのかな?
ちなみに自分は母親が母乳出なくて粉ミルクで育った
アトピー発症は産まれてから一カ月以内かな
531魔法の木:2009/11/28(土) 15:35:20 ID:Zylg1qE6
アトピーやアレルギーや花粉症やぜん息など慢性病の原因は
ほぼわかっています。
でも公に発表すると混乱を招きます。
私たちは保健所の人をはじめ多くの人達に
確かめてもらっています。
みんな少しでも良くなるといいですね。
http://forest-club.jp/index.php?go=eO1Ndf
532名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/28(土) 20:48:00 ID:SWeD6q52
>>530
俺はずっと母乳で育てられたらしいがアトピーだわ
533名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/29(日) 09:46:03 ID:3SaWHg8D
断食と野草茶で痒くなくなる
ずっと食べないわけにはいかないから定期的に野草やドングリ 発酵食品だけとるようにするとかなり良くなる

化学肥料や農薬 腐った堆肥 防腐剤 水道水
こういうものをとり続けてアレルギーがでるのはむしろ正常な反応ではないのか

534名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/14(月) 11:33:28 ID:9bkWpTEa
あげ
535名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/14(月) 12:29:12 ID:hkhpJW1c
私は勧められた木のロールチップで
アトピー顔を風呂に入った時パンパンしていたら
赤みが引いた。
やってみたら?
こちらに書いてありました。タダで送ってくれました。
http://forest-club.jp/index.php?go=eO1Ndf
536名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/25(金) 01:56:30 ID:JBH/a4Zb
規則正しい生活
野菜中心の食事
あまりストレスがない仕事

これでも悪化するorz
537名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/25(金) 12:50:07 ID:AJhMl8sc
本当そう
運動も意味ないかな
538名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/26(土) 04:21:07 ID:Dst91I5+
>>533
後半は超同意です。前半は分かりませんが。
この劣悪な社会で身体に反応が出るのは、マトモなんですよ!

>>536
たぶん、お菓子、パン、肉類、その他の悪いものも食ってるからでは?
少量でも、体には出ますぜ?
539名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/26(土) 18:02:50 ID:FSZzjhZP
>538
今の時代、添加物的なもん少量も摂らずに生きていくなんて無理に決まってるだろ。食べすぎなきゃいんだよ。
540名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/26(土) 18:40:11 ID:USvc4kbe
>>536
規則正しい生活してないのでは? 書き込み時間を見たところは
それともたまたま?
夜更かし生活を規則正しく行っててもダメだよ
22時には寝るくらいでないと
541名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/26(土) 23:43:29 ID:gZc5WfeU
いきつけの皮膚科の先生にどうやったらアトピー治るんですか?と聞いたところ
「遺伝的なものもありますし、お仕事のストレスもあるでしょうし・・・
でも抗アレルギー剤とステロイドで抑えていけば今の状況はそのうち落ち着きますよ」と言われた
つまりわからない・・・とw
542名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/27(日) 01:46:34 ID:QFmtnOtJ
>>541
アトピーってなんて単語か知ってるか?
543名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/27(日) 06:39:40 ID:/RukTkWC
ギリシャ語の未知だっけ。

ところで、この冬にアトピーひどくなって
いろいろ自分の体になじむように生活を考えているんだが
かゆみは食品が原因
ひどさはハウスダストが原因、で大体あってるような気がしてきた。
絶食がアトピーに良いというので、何回も試してるんだが
これはかゆみがほとんどなくなるけど、体調的には全然よくならない。
豆腐や納豆、野菜のぬか漬け、魚、玄まい中心の食事は
確かに肉やレトルトに比べるとかゆくはならない気がするけど
日ごとに悪くなるアトピーに歯止めはかけられない。
寝込みがちだと布団干したりしなくなるけど
頑張って掃除洗濯しっかりすると、全体的に体調良くなる感じ。
後、私の体感でいえば、食事の量を少なめにすれば
糖分以外なら身体に悪いもの食べても、あまり悪くならない。
例えば一食、油ギトギトの焼きそばだけで過ごしたりしても大丈夫。
腹は溜まらないけどね。
アトピーの原因は食事とハウスダストの両面から考えていかなければいけない気がする。
544名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/27(日) 07:06:14 ID:/RukTkWC
後、個人的に賛同できたレス。
ナチュラル志向で症状軽くなるのは、軽症の人だけ?という疑問

845 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/21(月) 13:58:38 ID:gD2yk+cZ
真菌・カビ由来アトピーの人は石鹸でちゃんと洗って衛生管理第一にしないとえらいことになるのでは。
肌が弱い状態でヘルペスからカポジにかかったらアトピーどころじゃなくなるし・・・。
ナチュラル嗜好だけで改善するのは元々ダニやカビに強い、掻きクセだけの軽症な人ぐらいかと思う。

アトピーに限らず、改善のための優先順位は
睡眠時間の確保>衛生管理>運動>ストレス>食生活
体質によっては特定食品の回避・摂取、肌につけるもの・洗剤などの見直し、じゃないかと。

この板に限らないけど、食生活関係のスレで、あれもダメこれもダメと極端な菜食を
薦めてるレスの書き込み時間が深夜2時とか3時だったりすると、何かのギャグかと思ってしまう。
545RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/12/27(日) 08:43:50 ID:+lzM15hy
>>543
>絶食がアトピーに良いというので、何回も試してるんだが
>これはかゆみがほとんどなくなるけど、体調的には全然よくならない。

皮膚の再生に必要なタンパク質が不足するのと、
副腎皮質ホルモンの合成に必要なコレステロールが不足するせいではないかと思います。
546名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/27(日) 21:49:19 ID:v6P3RIdr
俺は真菌が影響してるっぽかった。
真菌に対するアレルギーなのか、真菌自体の皮膚炎なのかは調べてないから詳細はわからないけど(皮膚科超嫌い。あいつらこちらを人間として見てねえ)
市販の抗真菌薬使ったらあれだけ人生の半分も苦しめられた皮膚炎もあっという間にイチコロ

乾燥系湿疹ばかりだったから、ジメジメしたイメージのカビなんてあまり関係ないと思ってし、
皮が剥けるから、せっせと保湿もしてた。冬は部屋を加湿してた。逆効果なのにw

ちょっと前はツボ押しとか試したけど好転反応か知らんが悪化しただけですぐやめた。ツボ押し痛いし
菌が関係してるならツボなんか押しても仕方ない
菌を殺した方が圧倒的に早い。
547名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/28(月) 09:17:01 ID:kYGo6m2i
皮膚科嫌いなのは俺も一緒。
というかアトピーに悩んでいるうちに
病人は資本主義社会の、絶好の商品として医者から見られてると認識するようになった。
健康は金に換えられない。だから極上の金儲けの道具ってわけ。腹立つよな。結局金なんだから。

真菌がアトピーに悪いと聞くたびにいつも思うんだが
酵母菌を体内に摂取するのも悪いのか?
548名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/28(月) 12:24:46 ID:tFyb9+Wf
ネットの受け売りだが、皮膚炎に関わるのは主に、白癬菌、マラセチア、カンジダのあたりらしい。
ビフィズス、アシドフィルス菌、ヤクルト菌あたりは腸内のカンジダをぶっ潰してくれるらしいよ

余談だがどっかのHPでプロトピックはマラセチアにもちょっとは効くってのを見た。URLは忘れた。
これが本当ならプロが効く=絶対にアトピーってわけではなさそう

逆にアゾール系抗真菌薬はアトピー患者の免疫系のバランスを調整して新しく炎症が広がるのを抑えるのかも?
みたいな論文もあるからわけわからんね
549RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/12/28(月) 12:37:19 ID:rJ/oCY6B
>>548

>余談だがどっかのHPでプロトピックはマラセチアにもちょっとは効くってのを見た。URLは忘れた。

一般に、免疫抑制剤の使用は感染菌に対して不適切と言われていますが、
それに反してプロトピックが多少なりとも有効であるなら、それはプロトピックの
原料も土壌細菌だから、でしょうかね。
550名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/28(月) 12:49:41 ID:tFyb9+Wf
「タクロリムス マラセチア」でググったら見つけた
http://www.my-pharm.ac.jp/~sugita/kk_01_03.html
http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/16590127

プロが効く箇所は抗真菌薬試してみる価値はあるかもね
炎症は他の非ステ、非プロ軟膏とかで抑えるとして。

>>549
あんな物騒な薬は土壌細菌が原料なんだ。知らなかった
551RON ◆FBCQ/jwzCk :2009/12/28(月) 12:55:48 ID:rJ/oCY6B
>>550

>あんな物騒な薬は土壌細菌が原料なんだ。知らなかった

しかもペニシリンの原料は青カビだし、シクロスポリンの原料は真菌ですよ。
552名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/28(月) 13:03:36 ID:tFyb9+Wf
抗生物質無かったら病弱な俺はもう死んでるって思っててカビ様様だったけど、
俺の皮膚炎の原因がカビってわかった途端にカビ超嫌いになったわw

特にマラセチア。絶滅してくれ
553名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/28(月) 17:34:17 ID:JsQSQz51
この病気って、まず最初にアレルギー体質という条件があって、何かしらの
外的要因によって体が反応を起こした結果を「アトピー」と呼んでるんだよね。
人の生活スタイルや環境って個人で違うから、発症要因も違う事になる。
まあ、今更言う事でもないけどね。
ただ、その外的要因ってのは、皮膚だけに影響してるかと言ったら、そうとも
限らない。
皮膚の症状だけに囚われず、内臓や神経の調子等を総合して観察しないと、
個々の原因にたどり着き難いのかも知れないね。
554名無しさん@まいぺ〜す:2009/12/28(月) 23:29:37 ID:fGzGF0dp
> この病気って、まず最初にアレルギー体質という条件があって、何かしらの
> 外的要因によって体が反応を起こした結果を「アトピー」と呼んでるんだよね。
このはずなんだけど
実際は、もっとテキトーなカテゴライズされてるから
あんまり意味ない
555名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/05(火) 00:22:22 ID:CRfyQhAb
そういえば、アトピー治療実験の報告で「アトピーのマウスに〜」っていうのを時々見かけるんだけど
これって意図的にアトピーを発症させることができるってことなんだよね?
556名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/05(火) 05:55:33 ID:syJCjDQe
>>555
ビタミンBを抜くと発生するのは分かってんじゃなかったっけ?
557名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/05(火) 14:19:33 ID:pfl/Lwtg
発症原理はどうでもいい。
一度発症したアトピーを完治させる研究しろよw
558名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/05(火) 14:57:54 ID:necvWKIx
確実なことは海外(アメリカ、中国、タイとか)に1か月以上いれば
アトピーは治る。はっきりいってどんな治療法よりも治っている確率が
高い。最近は海外に行く人が相当減ったみたいだが、
一度中国でもタイでも行ってみればその治るスピードの早さに
びびるはずだ。(俺はみるみる1週間たらずでぼろぼろの肌が
普通の肌に再生されていくのを見て自分の肌の再生するスピードにびっくりした
ことがある)
それから考えると食べ物説は疑問だ。ファーストフードばかり食べてた
けれどアトピー治ったって奴はアメリカ行った人で多い。
ただ真菌とかは考えられる。というのも海外だと汗かいてもすぐ乾くのだが、
日本にいると汗がなかなかかわかない。それでその場所からかゆくなり
悪化してくる。あと自分の経験則で言うと、
土の面積の少ない場所にいるとアトピーは悪くなるが、土の面積の
多い森林の中なり地方だとアトピーは相当よくなる。
日本の場合は都心近くはほとんどコンクリートで土がまったくない。
これが影響しているのは間違いないと思っている。
おそらくアレルギーというのは原因ではなくて結果であって、
日本のそういった要因があるがために発症しているその結果だと
思ってる。
559名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/05(火) 15:17:06 ID:necvWKIx
あとこの海外行くとアトピーが治るという事実は
ここ数年よく言われていることであるが、何故日本の政府は
何もしないのかと疑問です。
年間何億円と研究をしてるのであれば当然海外でアトピーが完治まで
しているという事実も研究できるはずであって、完治方法なり原因は
わかるはずだと思います。
僕の考えではアトピーは行政によって引き起こされた病気という側面が
強いのではと思います。
水道の塩素濃度もそうですし、海外で禁止されている食品添加物等を
日本では認めてしまっている点もそうですし、日本のシックハウス等で
言われていますが建材や塗料でアメリカで禁止されているようなものが
許可されて使われており、日本の家屋は化学物質がたくさん出ている物が
多いとも聞きます。
さらに道路建築に関しても昔全くそういったアトピー患者がでるなどと
考えないで土なり緑を全く残さないでどんどん道路を都心部につくり
土地をほとんどコンクリートで埋めてしまったのだと思います。
もちろんそれらが原因だと政府が公言すればアトピー患者の訴訟なり責任問題になる
から言えないのではと思います。
さらにアトピー患者を完治する方法が出てきてしまうと損する人々が
大勢います。製薬会社の方々やまたそれにかかわる官僚の方々や
または皮膚科のお医者さんや多くの人が
利益を減らしてしまうと思います。
なので本当はアトピーの原因なり、有効な治療法は結構出てきているのだが、
実際それらは世間に出ないでどこかの段階で止められていると
僕は考えています。
560名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/05(火) 20:00:29 ID:uFeOT5af
>>558
> アメリカ、中国
この二つの国は、広域過ぎて話しになんないよ

で、海外よりも国内でアトピーの少ない地域探した方が有意義
北海道なり山村なりを比較するとか
561名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/05(火) 20:20:44 ID:rz2+fhqL
海外で治るなら、日本の日常的に生活する環境や食生活に
原因があることくらいは、だいたい推測出来るだろ
自分で原因を探し出さないと、国や医者がどうにかしてくれると思ってるのは大間違い
たとえ国に原因があっても、責任を認めないのが今の世の中
562名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/05(火) 22:04:42 ID:0y95CjbC
政策は多数決だから、
少数派はいつも損だ
563名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/06(水) 04:27:26 ID:YGP+s8bD
>>560
いやいやアメリカ、中国の基本どこでも大丈夫なのだよ。
それこそ汚染が進んでいるはずのアメリカのLA ニューヨーク、
中国の上海でも
圧倒的に治っているという声が多い。
ただやはり山村部、田舎がより良いのは
間違いないと思われる。
あと国内ではすでに調べているが、沖縄が有力。北海道は実際いったが
そんなに大きな変化はなかった。
ただ正直首都圏住まいの人は最近だと国内より
海外の方が安いんだから海外がいいでしょ
特に東京に住んでいる人は大阪に新幹線で行くよりも
中国や韓国に行く方が最近安いし。(往復でチケット1万5000円くらいで
モーテルに泊れば宿泊費激安。食費も相当抑えられるし。)
564名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/06(水) 10:54:36 ID:nJEKCWw1
東北住みのアトピーだけど
たしかに沖縄に行った4日間の間はアトピーの症状は出なかった
ホント不思議だったよ
565名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/06(水) 16:14:58 ID:yZpW7bkW
老後に東南アジアで暮らす日本人が高血圧が解消され
病気がちだった健康状態が良くなる人が多いらしい。
気候(気圧)の変動が少ないのが良いのだろうか。
566名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/06(水) 17:13:45 ID:Ioc1Nihx
俺は沖縄に言っても治らなかったな。
冬になると悪くなる乾燥系のアトピーだから改善するかと思ったが
温度が足らなかったらしい。結構寒かったしな。
567名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/06(水) 17:15:48 ID:Ioc1Nihx
で、俺が今年の秋冬悪化したらオーストラリア北部いくからね
って親戚に言ったら、皆呆れて、馬鹿言うんじゃない!とか怒鳴られた。
568名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/06(水) 17:50:13 ID:+KcQ7Vb9
田舎の安い木造住宅借りて住んでみろ。
家賃1万以下とかある。んで持ち物と食べ物を極端に減らして
必要なものを徐々に増やしていく。
これで無理だったらもう治らないと思っていい。宇宙に行くしかない。
569名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/06(水) 18:00:54 ID:YGP+s8bD
>>567
どんまいw
みんなアトピーが海外で治るなんて知らないからそういうだろうねw
オーストラリアは確か飛行機4万円前後するよね
金の問題あるなら韓国は1万ちょいで安いしよかったよ(ソウルは悪化したけど
地方都市のプサン、ナムチュンチョン、、テグ、ジュルラド辺りは相当
よくなった。宿泊はモーテルで一泊2,3000円位だがテレビも部屋も
めちゃ大きいしみんな日本人には親切だしキレイだしよかった。)
2chのスレで海外しかないと1年前に思い去年
安チケットで海外に行きまくったが、
ほんと心は軽くなった。日本から出れば治るんだってわかったから
アトピーで悩むことも少なくなったよ。
正直金があればオーストラリアもいいな〜ただ最近アメリカLAとかネット
で探すと2万円台でいけるのあるからいいと思う
570名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/06(水) 18:03:58 ID:YGP+s8bD
>>568
1万以下やばいですね
そういう家探せるサイトとかないですかね??
ちょっと試してみたいです
571名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/06(水) 18:23:17 ID:Ioc1Nihx
>>569
オーストラリアは、日本の冬時に夏だからな。
赤道に近い北部は10月〜4月辺りは30度越えるんだ。
日本でも夏はアトピー軽いし、長期滞在考えるとココかなーとw
(観光ビザで3か月滞在可能、延長で最大半年)
ただ今は豪ドルアホみたいに高いw
572名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/06(水) 22:59:30 ID:B6+jO5HY
海外へ行くだけで治る場合は.、心因性のアトピーで確定
573名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/07(木) 02:05:44 ID:s1SN3KLE
>>572
心因性のアトピーとかそんなのないからw
君はなんでも批判する人なのだと思うが、とりあえず行動
して試してみないと何にも変わんないぞ。
だまされたと思って一人でも海外いってみ。
自分の感覚で心因性なんてもんじゃない事がわかるはずだ
574名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/07(木) 02:17:15 ID:3ggA1uBZ
海外行ったら外に出て動き回るからよくなるんですよ。
575名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/07(木) 02:46:03 ID:VPJ3nA2I
偏見に満ちてるねぇ
患者だってねぇ、動きまわってたのに、悪化するから籠るんだよ
動き回ってても、悪くなる時は悪くなるの。
悪くなってから、籠るの。
わかるだろこの理屈、アトピー軽けりゃこっちだって陽気で社交的なんだよ
576名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/07(木) 07:40:23 ID:ayOnV7Lq
おれ、軽度のアトピー持ちだけど、
海外でダイビングやったりするよ

でも、今のところサプリ取るのが一番調子いい
577名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/07(木) 16:07:56 ID:s1SN3KLE
海外で動き回るからよくなるというのは少し違うと思う。
なんていうか海外だと日々の摂取している化学物質の量が激減するんだよ。
例えば空気中の排気ガスや日本の家屋の問題になっている壁や床から出る
化学物質(個人的にはこれがかなり問題だと考えている。)、さらに食品中の
化学物質もめっきり減る。さらにアトピーを悪化させる
湿気も相当低くなるからそこでアトピーを悪化させる真菌、黄色ぶどう球菌
等が増殖できなくなるんだと思う。
特にアトピーは化学物質のない江戸時代にはなかったわけだし、
さらに食の欧米化が原因ならアメリカの日系人はみんなアレルギーで
アトピーのはずだがまずアメリカに住んでいる日本人は日本住まいの
日本人より肌きれいだ。
俺はアトピーのことばかりこの2年以上考えて色々試してきたが、
アトピーの真の原因は
空気や食事や住環境の化学物質だと思っている。
(特に住環境はひどいと思う。気密性が高くさらに湿気が多いためアメリカ
等では規制されているような化学物質が飛散しやすい。以前庭にテントを張って
テント内で寝るっていうのを
1か月やってたのだが、アトピー「めちゃくちゃ」よくなったから。)
最近思っているのだが、アトピーは昔の水俣病とかイタイイタイ病と実は
本質は変わらないんだと思う。同じ化学物質によって引き起こされた
異常だということが一緒。ただ唯一患者数は水俣病の比較にならないから
絶対に厚生省(特にこの問題に詳しい官僚)は言えないんだと
個人的には思ってる。
ちなみに海外にいったらステロイド使った時よりも劇的に治ってくことが
多い。だから外に出るから治るとかそのレベルを越えてすごい治るんだよね
578名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/07(木) 16:52:53 ID:JSl/tckp
ヨーロッパはけっこうアトピー患者がいるという話は聞くね
でもやはりアメリカや南米、東南アジアでは聞かない
もしアトピー患者がいたとしても極々軽症程度なんじゃないか

自分、今度行くからある程度分かる予定っす
579名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/07(木) 19:21:21 ID:VPJ3nA2I
もしかしたらアトピーの原因って
人口密度かも知れんねぇ>>577の話聞く限りだと。
ちょっとデータ取ってくる。
580名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/07(木) 19:28:04 ID:ZXo6Jmga
>>577
自分もそう思う。
引越したら、一気に出なくなったから
住環境にかなり問題があったと思う。

以前も厚生省に、こういう患者が存在することを
知っているか、担当官僚に聞きに行ったら
把握はしていると言っていた。
だけど数年前に規制しちゃったから、因果関係を立証するのは難しいし
そういう責任を国は取らないだろうし、こういうことが
原因の患者は、結局泣き寝入りするしかないんだよ。
581名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/07(木) 23:05:38 ID:80sy8LzP
577さんのおっしゃることは間違っていない感じもします。
あたしも1人暮らしのときに何をとち狂ったか、カビ退治を目指し
防虫剤を1〜2個布団の下に敷いて寝て、1ヶ月経つか経たないかだと思うが、
背中を中心にあらゆる皮膚がすごいことになり始め、
でも、元々アトピーだったからまた出てきたわと思ってた。
いつごろからか息苦しさも伴ってきた。足の裏以外やけどみたいで、お化けに。
本当にバカなことをしたと思う。蜂に刺されて二度目はもう死ぬ、の意味が解る。
それまで、実家のたんすにも防虫剤は入っていたが、臭いだけで何事もなかった。
殺されそうになってから、私は空気にその成分が漂うだけで
顔や首がとんでもないことになり、復活がなかなかできない。
中毒になって以来、プチアナフィラキシーです。
家の成分、部屋の化学物質、漂白剤等あらゆるものが出回っている今、
本当に厳しい時代だと思う。日々、生きているだけで何かと戦っているよう感覚。
疲れていて、したいことが手につかない。顔が治らない。化粧したいよ。。
582名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/08(金) 00:09:23 ID:DAJ+iRMP
昔は一クラスに1人くらいだったのに、今ではどこもかしこも、あとぴだらけ。
ここ数十年でかなり増えた潜在的な原因は、きっとそういうことなんだと思う。
あとぴは死なないから、本当の原因や責任の訴求をする者もいないし、
ほとんどの皮膚科は、本当の原因を知らない。
世間は化学物質に溢れているけど、テレビ業界も広告主を叩かない。
>>581
化学物質は身体から抜けにくい。それもなかなか治らない原因。
サリンの時の悲しいカナリアなんだよ オレたちは、、、
583名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/08(金) 00:10:11 ID:rkPOmWti
海外行ってアトピー治るって
ホテルの部屋が綺麗だからってことも考えられない?
584名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/08(金) 00:25:12 ID:vN+kJKrO
まぁ日本人の気質的にもまずそれはないわなw
日本人がどんだけキレイ好きか知らないのかね?
585名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/08(金) 00:26:11 ID:vN+kJKrO
あ、つまりそれなら日本のホテルで治るでしょってことですはい
586名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/08(金) 12:15:42 ID:B67YB+Mr
r
587581:2010/01/08(金) 22:45:37 ID:lLsYXR2O
>>582
化学物質を出したいし、あまり汗が出ない体質なもんですから
最近10キロ前後、週イチくらいで歩いているけど、
いつになったらそこまで不快じゃない身体に戻った、ってなるんだろう。。。
日々自分自身が不愉快です。。。かゆい、痛い、なんかしんどい。

サリンの後遺症ったら酷そうですよね、確かに。
ほんの微量のサリン浴びてしまった人って、今頃どうなってるんだろう。
漸く違和感なくなった頃なんだろうか?

このわたし、防虫剤の件があったにもかかわらず、さらに美容室で縮毛矯正というものを
してしまい、顔面の上の方、前髪の生え際にでっかいデキモノができ、
そっから汁が噴出したので、数日に渡り、血と汁を搾り出した。
勿論額、首筋は小さなブツブツから黄色い汁です。
そしてこんな状態でステーキを食べたんで、自分を虐待しているみたいなもんです。
588名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/08(金) 22:53:17 ID:J8FSOijw
アトピーって水道水・身の回りの洗剤・化粧品類に気を使えばなおるんじゃない?
あと脱ステ。
これでも直らない人っているんだろうか
589名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/08(金) 22:54:37 ID:lLsYXR2O
アトピーの人は合わない物質が元々多いんだろうか、よくシグナルを出す。
人体に悪影響なモノ(例:漂白剤)に多分普通の人より過剰反応する。
もしくは早い段階で拒絶反応を示す。
「何か変だな」って早い段階で気づいて除去できたりもして
普通の人よりお得ってこともあるんでしょうか???
皮膚がキレイで顔色もよくて元気そうな人がガンだったり糖尿病だったりするから
アトピーの慎重な生き方はある意味、違う病気にはかかりにくい?
って勝手に思っているがどうだろう。
熱は出ないし風邪はひかないし、アトピーや疲れてる以外特に何もないと思います。
思い過ごしでしょうか?実は副腎皮質は密かにイカレテたりするんすかね?
590名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/08(金) 23:03:31 ID:lLsYXR2O
>>588
洗剤、確かにこれもありそう。昔はどういうモンで洗っていたんだろう?
洋服も昔は綿とかだったのだろうが、今は化学繊維多い。
こすれる部分(例:肩とか)ひどいです。ガサガサテカテカ血が出てる。
マツキヨ行ったのに優しい洗濯洗剤なかった・・・

化粧はむしろできない状態。悔しいです。
化粧水はどれも合わない現在です。
こんな顔で出会った人たちには、私をこの顔としてインプットしたのだ。
あぁ悔しいよ。まぶたがシワシワですThank you!!
591名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/08(金) 23:10:31 ID:ZIjSiuFB
>>588
じゃあ、それで治ったって人を紹介してくれないか?
これだけ全世界でアトピー患者がいるなら、その療法で治った人のホームページぐらい
開設してる奴1人ぐらいいるんだろ?
これだけ世界中の人間が苦しんでるからな。

でも現実は、未成年の自然治りは除外して、脱ステしてる奴で「治った」と
いえる奴なんて全くいない。
そんな簡単なことで治ったらここまで患者は増えないし、遺伝子の変異が見つかったり、
TH1TH2の研究が進んだりもしない。いい加減なこと言うもんじゃないよ。
592名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/08(金) 23:54:56 ID:J8FSOijw
>>591
知らんけどじゃあアンタは洗剤とかどーしてんの?
アトピーのために心がけてること書いてみな
593名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/09(土) 00:04:49 ID:hpLb9dz5
海外ならどこでもアトピーが改善するって言ってるんだよ?w
海外は、どこでも日本より環境がいいと本当に考えるなら
それはそれで話しにならない

で、要するに転地療養による効果でしかない
これなら海外どこでもで何ら問題ない

これ以上の事言いたいのであれば
どこでもじゃあ話しにならない

どこでもであれば国内を否定する根拠はないが

だって中国内のどこでもいいって言うんだもんw
共通項の探しようもない
594582:2010/01/09(土) 00:07:55 ID:wvUAHPoM
>>582
化学物質は、脂肪に結合しやすいので
汗をかくのはとてもいいと思ういます。
特に有害物質の排泄は、皮脂腺からの汗を
かくといいとされているので
例えば岩盤浴などで、もっと積極的に
汗をかくとかなり改善されると思う。
この病気は、時間は掛かるけど治らない病気ではないと思うので
いろんな治療方法に挑戦して、自分にあった治療を見つけてみて下さい。

サリンのカナリヤは、オウム事件の捜索の時に
有害物質で捜査員に危害が及ぶ前に対応出来るように
微量でも反応するカナリヤを、かごに入れて捜索活動をした
つまり少しの量で有害物質に反応してしまう我々は
このカナリヤのように、化学物質の危険性を身を持って警告しているという意

でもこの病気になって、健康のことをとても考えるようになったので
多分細く長生きしてしまうんだろうなと思う毎日、、、。


>>591が知らないだけで、治っている写真とかたまに見るよ。
10年間の闘病生活は長かったけど、俺ももうすぐ完治w
595582:2010/01/09(土) 00:09:57 ID:wvUAHPoM
アンカミス>>582>>587
596名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/09(土) 17:10:20 ID:i7AIAhpx
>>592
591じゃないが洗剤は洗浄剤・増白剤・リン酸・香料・着色料無添加の
主原料がココナッツの奴使ってるよ。排水後植物性成分は分解されるとかなんとか。
アトピーのために気を遣ってることは何かだって?
三食自炊で週に6日は栄養バランス完全の食事をとり週1日は断食。
間食0・糖分0、調味料でも添加物は極力取らないようにしてる。
消化の悪いもの・植物性脂肪は摂取せず、毎食勿論腹6分止め。
シャンプーは勿論無添加、風呂で石鹸は使わないが、手を洗う石鹸も無添加。
三日に一度は布団を干し、家の床は毎日掃除してる。
これでも治らん。一度悪くなり始めると何しても解放には向かわん。

お前みたいに、○○したら治るんじゃない?患者は怠けてるんじゃない?
みたいなのが一番ムカツクんだよ禿!
597名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/09(土) 18:43:34 ID:e2fvC0nY
糖分0って死ぬぜ
598名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/10(日) 01:03:13 ID:+UIgZY0I
ID:J8FSOijw
こういうやつ大嫌い
599名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/10(日) 16:13:19 ID:kjoiscBm
>582
>>594
頑張って汗をかいた方が早く毒物が出て行くのですねやはり。
岩盤欲は、いろんな人の汗で菌とかが繁殖していると聞き、利用したことがないです。
でもああいうポッカポッカしたことをしてみたい思いはあります。
しかしサウナとか長風呂とかはすぐのぼせてクラクラしてしまう性質なので、
なかなかそれに似通ったことができないのが悔しいです。
・・・そこで、プールとかはどうだろう?かなりの運動量だと思うが。
でも、塩素がキツそうだなぁ、今皮膚がチリメン状態だから染みますかね、、、

カナリヤみたいに、私どもは敏感なのですよね。
「何に反応しているか」これさえ分ければ随分楽になるのにね。

こんなに辛い不快感たっぷりの毎日がいつまで続くのやら。
ジジババになってもボロボロなのかしら。
っていうか、アトピーの老人って居ますか?
私は世間知らずのせいか何なのか、見たことないかも。
600名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/10(日) 20:43:13 ID:juH5m1Tm
海外に行ったら直るなんてwww
俺も重度のアトピーだけどアメリカの皮膚科で診察してもらった時、医者に
アメリカでもこのような原因不明のアレルギー患者は五万といると言われたよ。
601名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/10(日) 22:28:59 ID:ylUOzYfe
日本は潜在的なアトピー患者は2000万いるっていわれてるけどなw
外人に重症アトピー患者が少ないと言われているのは
やはり皆さん内臓が強いからだろうね。
先祖代代肉食で、身体の質が違うよ。
602名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/10(日) 23:36:54 ID:Aykw3ytK
たぶん違うw
そこを狙うのはどっかおかしい人だけw

ここは、皮膚が違うって言えばいいのに
603名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/10(日) 23:55:40 ID:wJ9hvWSy
>>599
岩盤浴は一時騒がれましたが、定期的にきちんと検査しているところは、安全みたいです
低温で身体の内部から温めるし休みながら入るので、
サウナのようにのぼせたりはしにくいと思います
水泳などは皮膚の表面は冷えるし、塩素の影響が心配で
デトックス効果は低いと思います

残念ながら化学物質の何に反応しているかは、大学病院でさえ調べてくれません
脱ステ病院に行くといろんな世代の重症患者さんを見掛けますが
やはり若い人は、特に多いように感じます
あとぴ患者がこんなに増えてきたのは、ここ20年くらいだと思います
化学物質系のいわゆる接触性皮膚炎のタイプの人なら治せると思います
いろんな方法がアトピー板で議論されていますが、治す方法は存在しているので
一つずつ試して、諦めずに自分に合う方法を見つけてみて下さい

604名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 02:17:09 ID:sIS8HDaE
>>593 >>600
海外は台湾や韓国のソウル等は悪化した人が多いんだよ。
オーストラリアに関しても治る人治らない人さまざまで悪化する人
もいるようだ。ただ
中国やタイは総じて治る人が多いんだよ。
とりあえず行動しないで批判しかしない君みたいな人がこの海外の書き込みを
したら必ずいるだろうと思い書いた。
ただ化学物質の話にしても俺なりに自分の体で実験して確信しているし、
この書き込みがアトピーで苦しんでいて治したいと切実な思いで
見ている人に役立つだろうと思って自分の経験を書いただけだ。
(俺も以前にほかの人が親切心で書きこんだ海外の体験を読んだおかげで
パスポート作って海外行くってめんどくさいことを
行動に移すことができたという経験をしたから。
ただやはりそのあとにあんたみたいに
何もしないで批判だけする奴がいてそれでその人は書き込みしなくなったね)
まあなんていうか批判だけ気持よくするのもいいが、
試しに騙されたと思ってタイでもインドでも中国でもアメリカのLAでも
いってみなよ。何かしらいい発見があるから。
ちなみにアメリカは確かにアレルギーは当然あるわけだが、
アトピーの人日本と比べたら相当少ないぞ?これも行けば分かる。
スレ荒らしちゃうんでスレはもう書き込み控えるがとりあえずとらべるこ
とか阪急とか格安でネットなら海外のチケットとれるから行ってみ。
あんたがアトピーなら絶対損しないと思うぞ。
605名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 03:03:44 ID:sIS8HDaE
>>596
食事自分も毎日無添加の食品を心がけてやってましたが、あまり
変化がなかったです。
ただその後 数日間自然食レストラン(有機野菜とか減農薬野菜しか
出さないレストラン)通いを高いですがやってましたら目にみえて効果
でましたよ。
606名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 03:05:41 ID:sIS8HDaE
あと最近非常に自分に効果が高い方法が馬鹿らしい方法かもしれませんが、
一応参考になればと思い書きます。
夜に近くの大きめの川や海にいくんです。
(自分は首都圏なんで海遠いので川です)
そこでただぼけーと2時間近くいます。(時間がないときは1時間です。
なるべく川の水に近い場所です。ワンセグみたり音楽きいたりしてます。)
それだけで相当改善します。多分2時間川の前にぼけーといた後に鏡を見たら
顔に出ている人
は特に患部の変化に気づけると思います。赤味がかなり減ると思います。
さらにその日の夜は
お風呂に入らなければ夜のかゆみも相当減ると思います。
(汚いですが。洗顔とかは天然の水とか六甲の水使います。)
以前に他スレで川の前にいたらすごくよくなった
というレスを見て試したらやはり相当効果あったんです。
原因はわかりませんが、ただそこにいるだけで良くなるんです。
ただやはり川の前とか海の前は空気が違います。空気のにおい自体が
違うんです。なのでおそらく空気中にミネラル分等が溶け込んでいる
のだろうと思っています。
607名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 03:10:08 ID:sIS8HDaE
連続書き込みすみません。
あと最近聞いた説なのですが、アトピーの原因は血中の活性酸素と
脂質が結びついて過酸化脂質というのができるらしいのですが、この
過酸化脂質なんとかというのが悪さをしてアトピーを引き起こすというのを
見ました。(活性酸素は汚染したCO2だらけの空気や食品中の化学物質で
相当血中に増えるらしいです)
ただ川や海や滝には巷でよく言われるマイナスイオンが相当多いらしく
そのマイナスイオンは活性酸素と結合して活性酸素を無害になり
結果脂質と結合しなくなりアトピーの原因と言われている
過酸化脂質量が血中で減るのではと思いました。
あくまで自分が調べた中の仮説ですが。
マイナスイオンは科学的に云々の話はよく言われてますが、
マイナスイオンが多いとされるような場所に長くいると良くなりますね。
とりあえず川とか海の前に2時間くらいいるのを3日間繰り返せば
相当改善する可能性は自分の経験から高いと思いますので
試す価値はあると思います
608名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 13:27:55 ID:EMxLgB1p
晩早く寝る生活をするとアトピー出なくなる 空気を恐れるほどの重症だったが
ただそれを実行するには元々夜型だった自分には物凄く意志の力を必要とした

そこそこ早く寝てたガキの頃(それでも今より遅かったかも)、アトピーが極軽症だったのを
思い出して頑張ったよ
早く寝るというのは自律神経に深い影響を及ぼす
アトピー以外に異常だった汗の出方、冷え等の体温のアンバランスが劇的に改善した
何というか、今まで感じた事のない体の安定感をヒシヒシと感じるんだ

609名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 15:09:14 ID:0lag/Hlq
>>607
免疫について、調べて出直した方がいいよ
610名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 15:46:15 ID:0lag/Hlq
>>607
免疫について、ちゃんと調べて出直した方がいいよ
611名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 22:26:49 ID:CLsseQ3J
>>606-607

当たり!!
612名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 22:44:57 ID:uevSWVpE
>>603
ほぅほぅ。メンテナンスや掃除をしっかりしているような岩盤浴屋さんなら
大丈夫そうなのですね。
芯から暖めることはよさそうですね。ヨガとかもよいと言われていますよね。
あのゆっくりした動き。私はどうもがむしゃら系の運動の方を好むので
ヨガなんて・・・と思ってしたことがない。せめてストレッチくらいはしてみます。
水泳は確かに冷えそうですね、特に今するとなると寒そうだ。。。

大学病院でも調べてくれないのね。まぁ、家に来て調べてくれない限りは
何事も的確な判明はないしその辺りは諦めるしかないですよね、、、
身を持って「なんとなくこれは反応してる」「これはしてなさそう」って風に
やってくしかない・・・色々なモノに囲まれて生活しているから大変だ。。。
613名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 22:57:59 ID:uevSWVpE
>>603
>接触性皮膚炎
私の場合は空気中に飛ぶのも含め防虫剤だけれど、他にもあるんだろうな。
繊維にも負けている。肩の辺りがすごい。。。

食品に関して昔皮膚に軽く針を刺すか液体を落として調べたとき、何も反応はなかった。
でも、消化管で実際に反応したものがある。それは・・・・・・
うまい棒めんたいこ味です。結局調べる項目なんて地球上で口にするものの
ごくごく一部。。。切ないよー。うまい棒はダメだと解ってから食べてないけど。

現在は顔とか首がヒドイ状態なので、何を食べても食後、更に赤くただれる。
自分が燃える感じになります。食べ物に反応しているのか、単にほてっているのか?
皆目見当がつきません。医者で食べ物アレルギーはありますか?と聞かれても
よくわかりません・・・「多分ない」と答えています。

今日は半身浴しながら洗面器で冷たい水に顔だけをつけた。
とってもさわやかだった。腕の内側も多少荒れているが、風呂場で見たときは
赤みがなかった。でも出たらとたんに顔とか首とかもうすごい。。。
空気に既に負けているような気がします。
614名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 23:06:05 ID:uevSWVpE
本日、結構ひどいから怖くなって医者に行った。
皮膚科がやっていないから内科でいいから診てもらった。
注射というか点滴でいいから投与してもらって楽になりたかった。
ちょっとしんどくて。
皮膚科だけではむしろ済まないとも思える。
どっか悪いのか???とか。

そんで、内科医は「セレスタミン」を出してきた。
私はもうステロイドに頼りたくないと思っていて(過去に塗りまくりというほど
塗りたくっていたワケではないが、長年、出たときには断続的に使っていたので)、
ステロイドは塗り薬でさえもう嫌なんです、と言ったのだが
「普段の抗アレルギー剤で効かないんでしょ?ならこれしかない。治しに来たんでしょ?」
とかって言われて。でも・・・とかって言い合っていたら時間が
15分くらい経ったようで早くしてくれって風になり、
とりあえずもらって帰ってきた。ステロイドは嫌なんですよ。。。
塗り薬ならまだ仕方ないかもしれない、でもまさかあえて内服を
出されるとは・・・。勇気が出ず、やっぱり飲めない。
昔アタラックスPを出されたこともあったが、結局これも怖くて飲めなかった。
さて、私はどうしたらいいんだ。明日あたり、皮膚科に行こうかと思うのだが。
615名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 23:08:00 ID:P/Td2T8E
自分の場合は何故か、「風邪」や「インフルエンザ」や
「カポジー」など、ウイルスに感染するとアトピーが
よくなる。どうしてだろうね・・・。
616名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 23:09:57 ID:uevSWVpE
もう少し暖かい季節になったら是非とも海っぺりに行きたいと思います。
赤い靴履いてた女の子と一緒にマッタリして、皮膚の改善を願います。
身体がしんどくて早く起きれない状態ですが、家に居すぎもよくないのかも。
617名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 23:48:39 ID:3Y1OrvaR
小さいころからアトピーと言われてる俺が通りますよっと。

治らないからといわれて20年放置してきたが
特にこの10年臀部と腰が酷く ちょっとさすがにそろそろ勘弁。
この10年椅子にゆっくり座ったことなんかないぜ。
しかもプログラマだYO。
んでもってヘビースモーカだYO。

意識下に放置してた問題だったが ちょっと本気を入れてこのところいろいろ調べてみたが
天然物がどうのこうのとかとても無責任な発言が多いので俺も無責任発言をしてみるテスト

1.上の方でもいわれてるが海外に行った時はたしかに軽減した
2000年夏当時 アメリカのシカゴに20日居たがきれいさっぱり治った。が帰国後また元に戻った。
転地療法だったのかな
(そこではチートスやルートビアを(ジャンクフード)ガロン単位で大量に食ってたが問題は無かった)

2.国内に於いて
宮崎市内に10日(夏)くらい居たけどだめだった。
広島の呉に5日(秋)くらい居たけどだめだった。
秋田県の白神山地に野営しながら8日居たけどだめだった(夏)
(このときは標高が高く体温が常に低かった->疲労のためだったかもしれない)
鳥取市内に8年居るがだめみたい。
兵庫県の南部に20年すんでいたがだめだったみたい。
618名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/11(月) 23:50:33 ID:3Y1OrvaR

3.平常時は一日にピース2箱吸うが 禁煙を一ヶ月してみたりしてみたが 
関係はなさそうだった。

4.俺の場合 極度に冷たい水や雪をさわり続けると皮脂の生成が遅くなるようで肌が乾燥してくる。
(アセトンとかエタノールとかはいうまでもなくごっそり持っていかれるみたい)

高校時代は本当に酷く、学習机に座っているだけでも痒みで冷や汗をかいた。
授業を受けても今が何時かどうかすらわからない とっても無為な時間を過ごした。

同じ境遇に居る人が読むかわからないけど

親でも恋人でも友達でも、そのつらさは絶対にわからないから
絶対皮膚科池よな。QOLが低下しまくってるから ステロイドとか睡眠薬
でもなんでも使ったほうがいい。絶対だよ。

それだけは言えるよ。以上勝手なことをいってみた。
619名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 00:03:06 ID:1rGyL27w
海外に移住したらよくなったケースが多いみたいですが、
家に使われている資材などが違うからかしら?と思ってみたりして。。。
いや、何も知らないんですけどね。海外未経験ですから(いまどき珍しいでしょうが)
620名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 00:03:14 ID:m4dZ99Cg
>>614
その内科クソだね。
俺も昔小さいころ知らず知らずに
アトピーの内服ステロイドだされていたよ。大学生のころに
知識ついて危険とわかり、他のよく勉強されている女性の
お医者さんにいって
「内服ステロイドとかその医者だめでしょ」って言われてやめた。
(その勉強熱心なな女性のお医者さんが相当アトピー症状軽くしてくれた。
一時期は2,3年治ってた。不摂生してたらまたでてきたけど)
俺にステロイド内服を長期間処方していたのは内科の傲慢な
おっさんだったが、色々あなたみたいに言い合いして(ほんと勉強してない
人だったから)
なんせ「俺医者。文句いうな」くらいのスタンスだったから
他の患者も騒然とするくらい大声で喧嘩して行かなくなった。
医者ってなんていうかちゃんと勉強している人は
一部。内服ステロイド使わない方がいいですよ。
離脱するのが大変過ぎるから
その医者も「とりあえず細々調べるの疲れるし、いつも通り
内服の出しておけば
一時的にはよくなるからいいや〜薬の点数つくし。早く家帰りたいな〜」
くらいにしか考えてない。
621名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 00:20:04 ID:m4dZ99Cg
>>619
そうだと思います。
シックハウスというのを聞いたことがあると思いますが、
日本では本来禁止するべき建材、塗料等が何故か過去に認可され
使われているようです。
海外で治るなら日本でも治るじゃないかという意見がありますが、
自分がそれに否定的なのは日本では家屋にやはり大なり小なり
そういった物が使われているからです。
実は自分実験したことがあるのですが、
最初はベランダで寝るというのを試しました。
結果かなり良くなったので数か月庭にテントを張って
寝泊りしてみましたが、どんどんよくなりめちゃくちゃ効果ありました。
その後気づいたのですが、家にいるときに悪化するんです。
(かゆみが増して皮膚が乾燥しやすく赤くなる)
窓全開にしておくとましになります。
シックハウス、アトピー対策で色々な工法が
最近あるのをネットで発見しましたが、総じて50万〜100万くらいで
高いので対策が無理なので 自分はテントを試しましたが、効果ありました。
なので暇があったら国内でもアウトドア場にいってテントはったりとか
良くなるのかもしれません。
622名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 00:37:05 ID:M4vzieG5
英語勉強してアメリカに移住するかな……
623618:2010/01/12(火) 00:47:38 ID:M6f7rOzf
勝手なことをいうついでに
シックハウス症候群についてなんだがいささか疑問を呈したい。

俺は 正直無機化学の研究室に配属されてるんだが
1.アセトン ベンゼン トルエン omp-キシレン エタノール ホルムアルデヒド オクタンとかヘプタンとか 
ほか致命的なものいろいろ 
が充満してる実験室にいるんだが 配属される前と症状に大差はない
通常の部屋の何千倍もの被爆量だとは思う。(液体試薬が取り扱われてるので)

2.グラスウール (業界通称カオウール 商品名ファイバーエクセル)
を素手で!触っているが特にこれといった加算症状はない
(ただし一番初期は触った皮膚が軽度なアトピー症状(とはいわないよね。通常の人でもなるから)を示したが 半年でまったく示さなくなった)

3.俺の個人的なものだけかもしれないが、
日本の言うホルムアルデヒド濃度は化学的に見て十分薄いので あんまり関係ないと思うんだが
(むしろ病は気から的な感じがしなくもない)

>>619
シカゴの家はごく中ちょっと上流階級のアメリカ人の家で 地下室があった
そこは小奇麗に整頓されてて換気も整った子供たちの遊び場
(すでにお子さんは高校生たちだったけど)みたいになっていたんだけど
そこの壁も床もご主人がDIYではっつけた合板だったよ (ホルムアルデヒドたっぷりのハズなんだ)

そこで長時間こもって長男さんとJavaとVB書いて遊んだ記憶があるので 
(俺の英語よりもそっちのほうが踏み込んだテクニカルな雑談ができたため)
ホルムアルデヒドを存分に吸い込んでるハズなんだけど、

その時期は治ってたんだよな。。。。
624名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 01:09:40 ID:/pL29S0y
マイナスイオンが効く人は、海外に行けば必ず治ります
625名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 01:16:42 ID:I0VGSc+B
必ずとか絶対とかいう話しはほとんど嘘。
「必ず、絶対」は嘘つきが好んで使う単語。
架空請求メールやフィッシング詐欺メールの文面を見ればよくわかる。
626名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 02:50:04 ID:S8NmJ0NV
>>624
あんた、なにもの?
627名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 06:17:36 ID:cFjOTrdx
>>623
有機溶剤がアレルゲンの人もいれば、犬ネコに反応する人もいる
感作するまでは何も症状は出ないし、曝露許容量も個人差がある
アレルギーってのは、そんなものでしょ
自分に症状出ないからと、他人の原因に断定は出来ない

628名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 06:33:36 ID:cFjOTrdx
わざわざ国が法律作ってまで規制することに
なったんから、何も無かった訳ではないんだろうし
厚生省にも、化学物質対策室あるくらいだからね
629名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 08:15:29 ID:1rGyL27w
>>620
コメントありがとうございます。
ステロイドは離脱が大変ですものね。私は多分内服したことないと思いますが、
藁をもすがる思いで「やっぱりこれしかないのか」って、疲れ果ててしまった今、
1%くらい思ったりもしたが、やはり怖くて無理な朝。
あんだけ押し問答してなぜかもらってきた自分も情けないが、
劇症になったことを思って最後の手立て(お守り)として取っておきますかね。。。
今日、別の皮膚科に行ってきますね。
本当にトコについても眠れなかったよ。顔のあちこちがチクチクチクチク
今度はこっち、今度はあっちって風に・・・でも触らないように気をつけていたら
3時間は眠れず、半錠だけレンドルミン飲んだ。やっとこさ3時間は睡眠とれた・・・
学校に行かなくてはいけない時間です・・・
630名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 15:38:41 ID:io6V+Amq
江戸時代にもアトピーの人はいたのでしょうか。
631名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 16:39:32 ID:g40U8tG7
>>630
>>83 を読んでね。
632名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 17:20:36 ID:0KrA+54W
ローマ帝王の中にもアトピーぽい人居たと言われているよ
633名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 17:30:03 ID:g40U8tG7
ローマ皇帝アウグストゥス(Augustus )

カエサルの事ね。
634名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 19:04:27 ID:EsZABlau
いたとしても免疫が多忙な時代には、少ない
その代償として感染症が脅威だった
635名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 19:17:24 ID:gIprLltM
>>633
あなたは何を言ってるんですか?
636名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 19:20:43 ID:g40U8tG7
>>635
初代のアウグストゥスって(初代ローマ皇帝)は、ガイウス・ユリアス・カエサル・オクタウィアヌス
の事じゃないの?

私はこの皇帝がアトピー性皮膚炎だっていう資料持ってるんだけど・・・?
637名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 19:26:51 ID:g40U8tG7
いや、アトピー性皮膚炎だけじゃなくて、(初代ローマ皇帝は)
喘息や鼻炎などのアトピー性疾患を持っていた・・・といわれている。
638名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 19:56:51 ID:gIprLltM
>>636
ずいぶん中途半端な知識を持ってるんだな。
カエサルは皇帝になる前にブルータスに刺されて死んだ。
初代皇帝アウグストゥスはカエサルの養子。
639名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 20:01:25 ID:g40U8tG7
>>638
ここで世界史を論じるわけにはいかないから
こちらのスレでソースを置いておきます。
◇◆◇完膚なきまでに議論してくれ皆さん◇◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1250366415/
640名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 20:43:20 ID:g40U8tG7
>>632
> ローマ帝王の中にもアトピーぽい人居たと言われているよ

おそらく、この皇帝の事を言っていおられるのでしょう。

皮膚アレルギーの歴史(1) アトピー性皮膚炎の歴史 
Author:西岡  清
Nishioka Kiyoshi
東京医科歯科大学名誉教授/横浜市立みなと赤十字病院院長

---------------------引用ここから---------------------
は じ め に
 Cocaによるアトピーの概念が提唱され,枯草熱,喘息がその代表疾患とされていたが,
これにアトピーの概念を適応できる皮膚疾患があるとして,1933年Sulzbergerによりアトピー性皮膚炎と命名されるに至っている。

しかし,古くから,ある特定の人が喘息,鼻炎と湿疹を合併しやすいことが知られており,ローマの歴史家Suetoniusは,
古代ローマ皇帝のAugustus(B.C.63?A.D.14)が喘息と鼻炎に悩まされ,皮膚に痒みの強い苔癬化病巣を多数持っていたと記載している1)。
これがアトピー性皮膚炎の最古の記録といわれている。

---------------------引用ここまで---------------------

この古代ローマ皇帝(B.C.63〜A.D.14)の名は、後をついだ初代皇帝のカエサルです。

アウグストゥス - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%B9
641名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 23:37:10 ID:M6f7rOzf
>>628 化学物質対策室
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/seikatu/kagaku/index.html
>>なにかあっただろうし
に関しては歴史的経緯を踏まえると足尾鉱山事件と水俣事件だろうね

しかし ここの報告を読んでるとかなり引っかかるんだが
http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1112/h1214-1_13.html
1「WHO報告」:WHOワーキンググループによる報告(1989)
が何の資料なのかサーパッリわからん
2 なぜその試薬群を選んだのかサーッパリわからん
3 とくにリモネンを測定してるんだが悪い冗談としか思えない
(2)室内濃度と室外濃度の比較
・発生源の存在状況の目安となる室内濃度(I)/室外濃度(O)比(I/O比)をみると、リモネン、p-ジクロロベンゼン、スチレン等で高い値を示した(表8、図4)。
室内濃度/室外濃度比
リモネン 10.2倍 39.3倍

リモネンってレモンのにおいだよ。(ちょっと語弊があるんだけど)
レモン農家が近くにない限り室外濃度比がいびつになるに決まってるんじゃねえか

とかいう疑問をよそに淡々となぞの分子群が比較してある件について。
なぞの団体があるということを知れたぜ。ありがとう。

>>627 自分に症状出ないからと、他人の原因に断定は出来ない
だよね。そのとおり。
ただ有機溶剤っていうひとくくりはちょっと語感が先走りすぎてるのでどうYO
バターは有機溶剤じゃねえ。
単に 化学薬物群の語感からの恐怖心を取り除ければなと思う
少しでもアトピーに平穏が訪れんことを といいたいんだ。
642名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/12(火) 23:56:02 ID:M6f7rOzf
かなりちら裏なんだが 世の中の化学知識が無いことをいいことに
けっこうファシズムが蔓延してるんだ

まず新聞では99%が空気である発泡スチロールを擁護しないし(自身が紙だからかも?)

一日の塩分摂取量は個人差を無視して10gと決まっている。
(体重差も老若男女も運動量も関係ないようだ
エコなのか二酸化炭素を締め出すことに専念するが
原子力発電所には反対で

燃料電池をつくることに税金を投じるが
実際のところ触媒的にパラジウムを大量に必要として
水素燃料車をつくるのに1台1億かかることがわりと無視されている。

スーパーに行けば天然塩が売られていて どこに行っても人工塩が無い。

タバコは食品で消費期限があり 塩は食品ではないから消費期限が無い。

イノシン酸もグルタミン酸も添加物だといわれて嫌われているが
なぜかその人たちはなべに昆布を入れて添加して喜んでいる。

とりあえず なんでもかんでも薬物名をみてもびびらないで。
藁をもすがる思いはよくわかるんだけど
とりあえずその恐怖心は正しいのかどうか見極めて

心にちょっとでも平穏を取り戻してくれると 俺はうれしい
643名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/13(水) 00:47:56 ID:PD09JGtg
調子にのりだすと>>642みたいに語るよね
よくわかるよw
644名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/13(水) 01:01:56 ID:PD09JGtg
2chで難しい記事を和訳したレス書いたり
統計持ち出して事実関係についてあーだこーだレスした後って
チラ裏で世間様に対して、ここが間違ってる、とか言いたくなるんだよね
俺の言うこと聞いて、頭いいでしょ、的なw
645名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/13(水) 02:15:05 ID:huHNIcn2
それを指摘する俺は・・・
646名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/13(水) 02:40:16 ID:7s6C6/qP
>>629
ステロイドの内服は確かに効果あるのだけど、依存性が高いから
自分はやめたほうがいいと思います。アメリカの皮膚科だと内服は
やはり依存性が高いために服用期間をかなり厳密に医者が管理して
コントロールするみたいです。日本の医者はただ2週間分とかまったく
指導なしに出すので戦略なしに飲むのはあまりよくないっすね。。。
>>628
自分もそう思います。特に住宅の規制に関して最近数年の間に換気扇の
設置義務が新築の家には「義務」づけられましたよね。
これは官僚の方々が使われている化学物質、建材、塗料を危険というのを
認識した上で義務つけられたんでしょうね。
後後アトピー患者やぜんそくの人とかが化学物質が原因で訴訟云々と
いってきたときに(多分そのデータはもう内部にはあるのでしょう)
「いや、だからこの前換気扇の設置を義務つける法律作ったんですよ」と
裁判で有利に言えるようにしているのだと思います。

ただ前述のアメリカに住んでいた方で化学物質まみれのとこにいても
アトピーが出なかったという方が
いらっしゃったので、必ずしてもそれがすべてではないのかなとは思うのですが、
日本の場合は湿度が非常に高くさらに気密性が高く
なっているので、それが問題かなと思いました。
(湿度が高いと空気中の化学物質等の飛散が2倍近くになると聞きました。)
なので湿度+気密性+化学物質によって
相当悪い住環境になっているのではと思いました。
647名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/13(水) 04:52:29 ID:PD09JGtg
その条件だとシンガポールが真っ先に当てはまると思うんだが
http://www.kenko.gr.jp/atopy/51-100/uemat68.htm
これ(ソース曖昧だが)見る限りシンガポールはアトピー患者極端に少ない。
日本以上の多湿、政府による公共住宅の高い気密性
詳しいことはわからんが先進的都市国家だから化学物質も多いだろう。
さらにはこの国、水もあまり綺麗ではないという。
これをどう説明する?
俺はアトピーの原因は多岐にわたるが環境要因と言うよりも
やはり遺伝要因だと思う。
20世紀後半からアトピー有病率増加と言われているが、同じくして増加したものの一つに
奇形児の出産率があっただろ。
生物学はよくわからないんだが、日本で摂取されやすい添加物あるいは化学物質が
染色体になんらかの以上を起こしているのではないかと思う。
648名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/13(水) 07:36:11 ID:Ssf6GY+5
>>6741
化学物質対策室の担当は若い役人が2人で、そのうち一人は軽いアトピー餅
シックハウス担当の厚生省の役人も、たった一人だったっけ
エリートだからそれで充分なんだろうが、、、
その担当者も化学物質でのアレルギー発症の病態の存在は認めているが、
臨床側でその存在を認めない限りは、シックハウス症候群なり
化学物質過敏症などの病気は存在しないことになっているらしいよ
数年前の話しなので、今はどうなっているか知らんけど
でもシックハウス法案の規制のおかげで、どこの新築物件でも反応しなくなった
桜井代議士に感謝
649名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/13(水) 07:42:00 ID:Ssf6GY+5
>>6741>>641
>>642
さすがに専門家は、持ってる知識が違うねぇw
ちなみに自分も10年以上建材に囲まれる業界にいたけど、アトピーすらならなかった
だけど離職してしばらくして転居した先で、半年足らずで全身真っ赤の重症アトピー発症
北里の検査で、化学物質過敏症認定されますたw
人生の落とし穴なんて、どこにあるか分からないね
650名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/13(水) 09:17:48 ID:PD09JGtg
それよくあるよね
うちのおかんも、東京では何ともなく、田舎に帰るとアレルギー発生する、とよく言っていた。
過去のアトピー関連のレスでも、明らかに化学物質蔓延してる場所へ行ってもなんともならず
それから帰郷やら田舎に転勤やらで悪化するパターンちらほらみかける。
651名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/13(水) 13:18:14 ID:fpDEJq8b
>>642
現在の原子力発電は建設、ウラン採掘、運転に石油が必要。
しかも、最近のウラン鉱石は品位が低く石油の節約になっていない可能性がある。
652名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/14(木) 13:18:21 ID:/FZDideN
シックハウス、北里
どっかの荒しの大好きな文言きたな

どっかのシックハウススレの過去ログのコピペで十分対抗できるな
653名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/14(木) 19:32:46 ID:f+VPcYu3
>>652
残念ながらシックハウススレの荒らしとは無関係
外来があるんだから、シックハウスに北里は当然やろ
勝手に認定するなや
気分わるい

654名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/14(木) 20:17:33 ID:elmvsFBd
私が行っている皮膚科の先生も、DNAの異常だといっておりました。
現代の医学では完治は不可能だということです。ですが、出てくる症状は
食い止めることはできます。
根気よく一生付き合っていかなければいけない病気だと思います。
655名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/14(木) 21:35:54 ID:p6ud+HFF
Dnaじゃねえよ
江戸時代からアトピーはあったのかよ
656名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/14(木) 21:48:47 ID:2jFK8ze5
あったよ
過去ログ嫁
近代以前の医学が未熟だっただけで今の診断基準で見れば
アトピーニ該当する皮膚病は大昔からあった
657名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/14(木) 22:54:17 ID:29knqXvw
この子のアトピーに治療は必要ありません。手をかざすだけで治るんです! → 死にました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263392566/
658名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/14(木) 23:32:26 ID:3D+Sd1jX
昔は隠されていた
659名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/14(木) 23:38:19 ID:Q5hZtpd+
>>646
そですよね。やっぱり命が本当にヤバイと思ったときに飲む薬だと思うから
お守りとしてとっておきます。
兄弟はステロイドを毎日服用しています。あぁ・・・大丈夫かなって心配。
止めたら本当にすごいことになりそうだよね。。。

薬をレミカット(抗ヒスタミン剤?抗アレルギー剤?)というのにして3日になりまつ。
あとは非ステロイドの塗り薬をもらったんで、いくらか塗っています。
しかし、あまりに炎症がはげしかったんで、生身に薬を塗ったような感じになり、
しみました。。。ヒルドイドでさえ。そんでそれに反応もしたのか赤い赤い。
そんでその爆発的炎症は過ぎ去り、ヒドイ乾燥期の終盤です、今。
シャワー後の自分が怖かったです。顔首が皮膚のボロボロ毛羽立ちで覆われて。
思わず親にメールしました・・・。早いサイクルで頑張って下から皮膚が
製造されている感じがする。この未熟な皮膚を今夜こそ掻き壊したくないよ。
自然にとれて、ツルツルゆで卵肌の夢を見るんだ。正夢になったらすごく幸せ。
それではおやすみなさいませ。
660名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/15(金) 00:21:01 ID:gwuctKJ2
>>653
そうやってスレが荒れるように、挑発しているんですよ。
釣られないように!
661名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/15(金) 13:04:53 ID:YtugQoRH
>>656
一件見つかったぐらいで認めるなよ

今と同程度の人数が同じような症状で
苦しんでたのか?
証拠残ってるのか?

662名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/15(金) 22:29:13 ID:XJYq1sqV
ID:YtugQoRH
↑↑
こいつバヵ?
663名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/16(土) 13:43:56 ID:JmkhcmI+
>>661
今も昔もアトピーを発症しやすい素因を持つ人は同じくらいいた。
しかし、昔はアトピー発症を招く原因が少なかったので、発症者もわずかだった。

そう考えれば、DNAの問題でもおかしくない。
664名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/16(土) 13:44:36 ID:JmkhcmI+
>>662
お前の方がバカっぽいぞ。
665名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/16(土) 13:57:53 ID:sIHp7RlF
というか、このスレの住人はちゃんと過去ログ読んでいない人が多いってわかった。
666名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/16(土) 18:19:56 ID:0C81f45x
すまん。過去ログ読んでないのに書きこむが、自分もこの秋からフランスに留学している。
元からそんなに極端にひどいアトピーではなかったが、渡航準備やらなんやらで忙しかった時、ぶりかえした。
海外で病院にかかったりすると言葉やら保険やら、かなり面倒なので、少し強い薬で抑え込んでから渡仏した。
で、こっちに来て3カ月。
正直言って食べてるものも生活習慣も水も衛生環境も最悪。石鹸もアトピー用のではなく市販のそんなに高くないヤツ。
でもアトピーは、完治ではないものの、ほとんど出ていない。
なぜだろう?

思いついた違いを列挙してみる。
気候は東京よりは温暖で湿度はやや乾燥。
ストレスは日本にいたときと同程度かやや高い。
住んでるところは日本よりボロい。
アトピーによさげな和食類やお茶は一切口にしていない。
コンビニの弁当とか缶コーヒーとかラーメンは結果的によく摂取してしまっていたが、今は一切口にしていない。
ワインを飲む機会が増えた。
フランスはチョコレートがうまい。
間接喫煙の機会が激増。

皮膚感覚的には水のph(こっちの水は飲めない)や排気ガスの少なさ、建物の化学物質などに違いを感じた。
食べ物は日本のときよりも絶対に悪食になってるが、添加物は確実に少なくなっている。
667名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/16(土) 23:41:29 ID:BeKgAYTa
>>663
その招く原因はなんだろね?
668名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/17(日) 00:00:57 ID:F4jR3pyL
>>660
違いますよ
それは、荒し本人だからキレてんです
669名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/17(日) 00:02:43 ID:F4jR3pyL
>>667
衛生的になった事
670名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/17(日) 01:53:21 ID:pNntJhgl
衛生的になってアトピーになるんなら
洗剤とかが原因てことか?
671名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/17(日) 17:07:05 ID:7EHEjwof
昔は不衛生で数多くの外敵に囲まれた環境での生活だったので、抗体も
多くの標的に対してバランスよく存在していた。

しかし現代は、衛生的ゆえに外敵が少なく、標的の数も減った。
にも拘らず抗体の母数は同じなので、必然的に同じ外敵を標的とする
抗体が多量に作られる結果になった。

抗体が大量ゆえに、抗原抗体反応が大規模になり、それをアレルギー
反応と我々は呼んでいる。

なんて説を考えてみました。
672名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/17(日) 17:39:43 ID:XWdcr31w
>>670
あんたは、アトピーが免疫の異常だって事を理解できない人?
673名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/17(日) 19:48:46 ID:Fj3olgtb
>>671
そんなら、汚くすればアトピーは治るんだな?
674名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/17(日) 21:22:44 ID:XWdcr31w
何にでも限界があんだよw
バイリンガルになる限界は、5歳とか6歳とか
で、免疫決定の限界は、もっと低年齢

ここでレスしてるような大きなお友達は、手遅れだよw
675名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/17(日) 23:11:37 ID:yVqJ1zXN
免疫決定は1歳までだって。
生まれてから1歳までに動物を飼ってる家に行ったり動物園に行ったり
するとアレルギーになりにくくなるらしいよ。
676名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/18(月) 08:00:02 ID:UaMMrkFP
>>675
それも、調べればすぐに分かるんじゃね?
毎日何千人も子供が生まれてんだし
677名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/22(金) 19:56:07 ID:VV7ejdP7
俺も中学くらいまでは体中がただれるくらいのアトピーだったが、いろいろ試してみて
両親がやっていた吸玉療法とかいうのをやり始めたら劇的に改善した。
もちろん「直った」わけではない。かゆくなり始めたスポットに吸玉をあてれば
おぞましいほどの血が出てくる。しかもかなり濁った血ですぐレバーのように
固まってしまう。ひどい時には同じスポットから1リットル以上も出したことがある。
傷跡は数週間すれば綺麗さっぱり完治するし(ただしあざとかは半年ほど残るが)
もうかれこれ20年近く続けている。
以前、東洋医学の先生になぜこの療法がアトピーに効くのか聞いたことあるけど
何でも日本人は元々肝臓が弱い民族で20世紀後半から急激に消費量が増えた
加工食品や飲料水の化学物質を排出できないからではないか、と言っていた。
そのせいで血液が酸性になり(pHが高い)本来浸透効果で血管内外を潤滑しなければ
いけない血液が何年も何十年も同じ場所にとどまってしまい「汚血」と化して
アレルギー反応やガンまでをも引き起こすというのが東洋医学の見解らしい。
で、要は定期的にこの「汚血」を出してしまえ、って発想。
この療法を通じて大勢のアトピー患者と出会ってきたがほぼ全員が「奇跡的」と
言い張るくらい症状は改善している。しかし残念なことに西洋医学からは邪道と
軽蔑されているんだよな。
少なくとも俺はバンキーがあれば一生健康でいられると信じている。
ま、「信じるか信じないかはあなた次第」だが。
678名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/22(金) 20:31:46 ID:kNMFAnSk
瀉血スレ池
679名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/22(金) 23:18:21 ID:8NfOicqh
1リットルはすごいね
自分は有る程度出たら止まってしまう
だいぶ痒みは減るんだけど皮膚の下にまだ毒素がいる気配がする
680名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/23(土) 11:15:40 ID:lez+cTzV
>>1リットルはすごいね

うん、確かにwww でもたまっているものは出したほうがいいからね。ただ、多く出す
ためのコツとかがいくつかある。両親に進められてしぶしぶやっていたころはキズが
いやだったんで極力血を出さないようにエステ程度にやっていたけどやっぱり
血を取らなければ改善しないと納得してバンバン出し始めた時いやだったのが
どうしても出きてしまうあの水ぶくれ。これを無くす簡単なやり方を思いついた。
5分くらいかけた後、いったんカップを取って針で何十回か突く。そして10分くらい
かけたらまた取って針で突くの繰り返し。これで凄く効率よく血を出せるようになった。
俺の場合、寒い時期にアトピーが再発しやすいから今の時期はほぼ毎週末やっているwww
昨日もわき腹から約0.6Lくらい出した。
これがその写真(マグカップ 380ML コップ 140ML)。

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up2841.jpg

超すっきりしたよwww
681名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/23(土) 12:50:23 ID:+IqVSNyg
>>677
20年やっているのに、治っていないのが説得力にかける
682名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/23(土) 13:31:30 ID:lez+cTzV
>>681

確かに理想は完治することだけどwww

あくまで体の毒素を定期的に取りのぞく処置で毒素そのものがたまり易い体質を
直すまでには至らない。俺の場合、B型肝炎のキャリアだから多分それも(肝臓が
悪い点では)大いに関係しているのかもしれない。
しかもアトピーのほかにも子供のころはぜん息、花粉症とかにも悩まされていたが
ここ10年くらいは風邪どころか頭痛の一つもしない。就職した職場では8年間一度も
病気で休んだことはない健康体になっちゃったwww
健康診断の時には体のアザに驚く医者もいるが「ああ、バンキーですね」って
案外知っている医師もいる。同僚たちは傷痕を見てドン引きするがwww
683名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/23(土) 17:08:57 ID:kjaJhHYe
>>680
ちょ、その写真はヤメレw
一緒にガスが出るらしく自分も泡立つ
>何十回か突く
やっぱりそのくらい刺さないとだめか
684名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/23(土) 17:27:51 ID:Jnk3FOeX
俺もアトピーひどいが風邪だけはいかないな。
毎日8時間寝て、食事もしっかりしてるおかげかな。
頭痛は多い
685名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/23(土) 19:01:24 ID:lez+cTzV
>>683

3時間くらい同じところから取ったから傷口はさらにグロだよwww
今回テレビ見ながらカップ20分くらいつけっ放しにしていたら見事に巨大な
水ぶくれだらけになった。そっちもUPしてもいいけどやめとく。
リクエストがあればうpするがwww
686名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/23(土) 19:03:06 ID:z2pMGcjB
自傷キチガイこわい
687名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/23(土) 21:14:22 ID:J/ohv6AE
小さい頃アトピーで、今は治ったようだが、パンを食べた後独特な臭いオナラがでるのだが、アトピーと関係あるのかな?
688名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/23(土) 21:37:49 ID:KkswbKRQ
▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲
▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲
http://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html

2010年1月23日 ▲無料相談:ギャンブル依存症多重債務110番−−25、26日/愛媛 ▲
不景気の影響で仕事を失いパチンコなどのギャンブルにのめり込み、依存症になって借金を
繰り返す人が増えている
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20100123ddlk38040665000c.html
2010年1月21日 ▲電話相談:ギャンブル絡む多重債務 あすなろの会、25日から/香川 ▲
ギャンブル依存症の人は他に比べて借金をやめることが 難しいため割合が上がったとみている。
ほとんどがパチンコやスロットによるものという。
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20100121ddlk37040535000c.html

2010.1.22 大分みらい信用金庫職員、着服5千万円・4億円超流用「パチンコ、宝くじに使う」
2010.1.22 客の1050万円着服容疑、男性職員解雇 岐阜商工信組「借金の返済やパチンコ代」
2010.1.21 志賀の倉庫放火:被告、起訴内容認める−−地裁、初公判/石川「パチンコで負けた腹いせ」
2010.1.20 ゲーム喫茶強盗 目撃車両の3人組を逮捕/兵庫県「パチンコで負けて金が欲しかった」
2010.1.20「パチンコで負けたから」ひったくりの29歳男逮捕/千葉県市原市
2010.1.19 ひったくり容疑で少年ら3人逮捕/東京都「パチスロ代や飲食費が欲しかった」 
2010.1.13 1400万円詐欺容疑 元JA職員を逮捕 茨城「パチンコや競馬などに使ったという」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/

2ちゃんねるの投稿を無理矢理削除、100万円で書き込んだ個人を特定する謎のサービス「WEBチェッカー」
・・・パチンコ事業者を対象にサービスを提供しており、・・・・・
http://www.terrafor.net/news_CvkM62dAn.html
689名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/24(日) 15:16:35 ID:SX5/jrAm

この無料セミナーに登録してみたら?

http://atopy1.net/landing/
690名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/24(日) 19:26:41 ID:Cx51YODw
是非やってみて欲しい!
お風呂に入る時に体をなにで洗ってる?布タオルにしたりガーゼにしたりいろいろしたけど、
泡だけで洗う!これがすっごいイイよ!
お風呂に入る前に無添加の石鹸をあわ立ちタオルでもっさもさ泡立て。ボウル一杯くらい。
んでお湯ですすいだ顔にふわふわ、絶対じかにさわらないように泡であらって流す。
体もできるかぎり直接体に触らないくらいそっと泡でなでて流す。
これだけで、ものすごく楽になるよ!!びっくりだよ。顔だけでも是非やってみてー
691名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/24(日) 23:21:54 ID:hkuM8KyZ
1リットルも血を抜くなんて、危険だから普通の人はやらないように
死ぬよ
692名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/26(火) 14:19:39 ID:dLjIBop+
アトピー板でも最たる良スレだと思うのであげ。

何回も既出だろうけど、アトピーは遺伝子疾患だよ。

そもそもアトピーなんて分かり難い抽象的な病名はやめて、例えば「免疫異常性皮膚炎」などに変えるべき。
はるかにわかりやすい。

現在の遺伝子療法の発達度合はよく知らないが、アトピーは遺伝子疾患であると定義したとして、現代医学を以ってしても未だに原因遺伝子が見つからないのは、やはり調べる範囲が広いからなのか。
詳しい人がいたら教えてほしい。

遺伝子治療は医学会の最大の目標で、今やっと麓が見えたぐらいらしいけど、根拠レスの感覚的な話で恐縮だけど、50年以内には形になっているような気がする。
つまり俺が死ぬ間際ぐらいということだな・・・。
693名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/26(火) 14:29:10 ID:dsRlAYCW
免疫異常と確定したのか?
694名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/26(火) 14:57:31 ID:dLjIBop+
>>693
免疫異常だろ。
免疫に別段異常がなければ、埃や肉や添加物に異常に反応して炎症なんかおこさないだろ。

アレルギーは誰でも何かしら持って生まれてくるらしいが、劇症反応型が所謂アトピーと言われてる人なんだよ。

ネットで調べてみると色々と「原因遺伝子発見!」的な名目の記事が見つかって、実際の臨床実験でも効果はあるらしいんだけど、なぜか広まりを見せていない・・・。
なんでだろ。
単純に「やっぱり関係ありやせんでした^^;」ってことか?
695名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/26(火) 17:28:31 ID:EkCjKk6Z
いや、免疫に異常が無くても消化器官が弱ければアレルギーは起こり得るんじゃないか?

未消化タンパクのまま血流にのれば、体質に関係なく抗体の手につかまって免疫反応が起るだろ。
696名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/26(火) 19:05:47 ID:0WKcA5Nx
>>691

俺、体重57kgだけど一度に1リットル以上抜いても貧血にもなったことは一度もない。
体質かもしれないけど・・・
毎年4ヶ月間くらいやるけど大体6〜8リットルは抜く。俺は専門家ではないけど
血管から抜いてる訳ではないから貧血にならないのではないかな。献血なんかみたいに。
しかも抜いた血はもちょっと透き通ってたりしているから体に良さそうでもない
んだけどな〜。
697名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/26(火) 20:16:00 ID:4nxaPU/r
30過ぎて初めてアトピーになった
それまでは、普通に健康体
誰でもアトピーを発症する要素は、持ち合わせていると感じる

698名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 06:57:28 ID:jYymIksh
どれかの添加物が犯人だと思うんだが
分かってても公表されないかもな
699名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 07:38:59 ID:k736qCPj
>>695
免疫異常というか、異種たんぱく質を分解できないのは遺伝子異常だな。
そもそも俺が言いたかったのがそういう根本的なところ。

だから、今まで異種とされてきたタンパク質が胃腸に侵入しても免疫が反応しない遺伝子を、細胞に乗っけて胃腸に何回かに分けて植え付ければ
、次第に健常者のそれと全く変わらないものが出来るってことなんじゃないのか。
これが俺が描いている理想の遺伝子治療。
まぁ、、、それが難しいんだろうけど、、、さ。
700名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 08:22:51 ID:Wl9P9m+U
>>695
そういうのはアレルギーじゃないだろ。
体内(>>695の例では消化器官の粘膜より内側)に侵入した物質が
普通の人が症状を起こさないぐらい微量でも症状がおきてしまう場合を
「アレルギー」と言うんだぞ。

701名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 08:25:36 ID:92MSS+51
>>699
タンパク質を消化する能力が未成熟だったり、
消化酵素が欠損してることが原因の人は、
遺伝子異常と言うより遺伝的体質と言った方が的確
異種タンパク質に反応していることは、むしろ免疫機能としては正常
702名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 08:44:58 ID:92MSS+51
>>700
感作って知っている?
今まで反応しなかった人が、突然花粉症になるのは何故なんだろね?
ここの人は勉強熱心なんだから、もう少し免疫のことを復習した方がいいね
703名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 08:54:45 ID:k736qCPj
とにかく遺伝子をいじくって健康な肉体を手に入れられればいいわけで、免疫異常であろうがなんであろうが、元々の設計図を変えるんだから関係ないんじゃないの?

異種蛋白質に「異常」反応しない遺伝子を組み込めばマルッと解決なんじゃないの?

俺は質問している立場なので、免疫についての詳しいことはしらない。
704名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 08:58:40 ID:k736qCPj
>>701
その遺伝的体質は、遺伝子療法で正常なものに変えられないの?
素人考えで恐縮だが、体質だろうがなんだろうがその体質を司っているのが遺伝子なんでしょ?という感じがするのだが。


705名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 09:24:17 ID:CaQ689sC
一つの表現型が一つの遺伝子に1対1対応してるなら比較的楽だけどね。
普通はそんな単純じゃない。QTLとかでググれ。
706名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 10:02:36 ID:pWb37j4a
遺伝子じゃねえ
添加物誰か調べてくれ
707名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 10:31:52 ID:92MSS+51
>>703
地球上のあらゆる生物が、何億年もかけて獲得してきた
免疫機能を、君は全否定することになるけど?

708名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 11:03:06 ID:k736qCPj
>>707
話が横道にそれそうだな。

もう一度いうけど、俺は異種タンパク質に「異常」反応を起こしてしまう体質を遺伝子療法で変えられるのか知りたいだけ。
確かに異種タンパク質には多かれ少なかれ誰でも反応はするが、「異常に」反応してしまうのがアトピーだろ。
異常を正常に近づけるための治療だよ。

とはいっても、遺伝子学の権威がいるわけでもないアトピー板で聞いても、無意味といえば無意味か。

まぁ、夢見たっていいじゃない。
709名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 11:37:44 ID:92MSS+51
>>708
今の医療技術では、まだ遺伝子治療は駄目だろう
食物アレルギーは、消化分解出来て無いのが原因なのだから
やるんだったら、消化機能を高める治療するべき
710名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 11:41:37 ID:1XCHwJQK
食物アレルギーに限って言えば、インタールと胃腸の粘膜修復剤の併用で
寛解するケースがあるって医者から聞いたよ。
711名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 18:59:04 ID:Wl9P9m+U
>>702
誰でも同じように感作されると思ってる?
同じ物質に同じ回数だけ侵入されても感作される人とされない人がいるのは何故なんだろね?
もう少しアレルギーのことを勉強した方がいいね。
712名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 19:26:28 ID:xnX4wWNy
家系にアトピーいないが自分アトピー
妊娠中になんかまずいことしたのかな
かぁちゃん・・・
713名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 19:36:25 ID:09VhL5Lt
素人の我々が、かじった程度の知識で学術的に考察しても、本当の専門家達の議論の足元にも
及ばんでしょ。

ここは患者らしく、行動に対する因果をつぶさに観察して、最大公約数を出した方が建設的ではなかろか。
714救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2010/01/27(水) 19:47:04 ID:4fhgW3v2
規制解除されたので挨拶回りしてます!

皆さんお元気にしてましたでしょうか?

俺はというと仕事や女絡みで色々悩んでいます(>_<)

自己板に救世主喫茶を開く予定なので暇があったら来てくださいね☆
では、これにて!
715名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 22:39:07 ID:92MSS+51
>>711
君のオツムでも理解出来るように、花粉症の例で説明してあげると
同じ地域に住んでいても、花粉症になる人とならない人はいるよね
花粉症患者は年々増加しているので、今年花粉症にならなかった人が、
来年絶対発症しないという保証はない
つまりそれは感受性や許容量が、人それぞれ違うからなんだよ
大酒呑みのギャルがいると思えば、下戸のオッサンがいたりもする
みんな同じだとでも思っていたのかな?
716名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 22:44:51 ID:jYymIksh
>>713
とっくにやられてるが
分かってないんだよ

添加物があやしそうなんだが
717名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/27(水) 22:45:40 ID:VBLjYtzo
718救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2010/01/28(木) 12:46:51 ID:dGxmu7W4
意味不明
719名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/28(木) 14:15:55 ID:k1SctLHn
>>715
横やりだけど、何でそんな相手を馬鹿にしたような書き方するん?
720名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/29(金) 09:59:21 ID:D5286U41
自分は睡眠にすっごい左右される。
これ3ヶ月くらいかけてやっとわかったんだけど
寝る時間じゃなくて、夜寝て朝起きる生活してないと、目に見えて一日で悪化する。
昼の12時に寝て夜の8時に起きても、ぜんぜんだめ。ガサつきが半端ない。
これは医学的にはどういう説明が付くの?
よくわからないけど、やっぱりホルモンってすごーーーーくアトピーに重要なんでしょうか?
721名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/30(土) 07:07:57 ID:Po/4pNu5
とにかくブリの刺身たべまくったら治った
722名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/30(土) 17:17:35 ID:SZ6jCcZ0
結構言われている事だけど、俺は肉などの油っぽいものを食べると一気に悪化するから、やはり異種淡白質が胃腸で正常吸収されてないのが原因だと思うな。
つまり対処法は、異種淡白質を極力摂取しないこと。
今朝鶏肉をたべたら2,3時間でおでこが痒くなり赤くなった。
昨日までは肉をたべてなかったから痒くなかったのに。
確かに添加物などの異種物質を100%排除した生活を無理だけど、肉をはじめとした油っぽい物を摂取しないのは簡単だと思う。
ただ俺の場合実家暮らしで両親ともアトピーではないから、中々肉を排除した献立に固定してくれない。
しかも俺の部屋、すごい埃っぽい。
窓と部屋のドアをあければ換気は出来るけど、部屋のドアがリビングに面していて、プライバシー的に開けっ放しにしたくない。

早く一人暮らししたい。
今現在、アルバイトで月17万程稼いでいるから、敷金礼金たまったら4万弱のアパートに引っ越す。
723救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2010/01/30(土) 18:04:46 ID:TiZcRuV8
刺身はうまいよなあ
724名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/30(土) 18:11:38 ID:DIVEEux4
>>720
成長ホルモンは22時から2時までの間に最も分泌されるらしい。
この時間に寝てないといくら薬を服用しても意味ないと思う。
肌が再生されないんじゃね・・・
>>722
分かる。
脂っこい物食べるとどこかしら痒くなる。
俺は今年一人暮らし3年目になるけどなかなか難しいよ。
部屋をまめに掃除するのはもちろん、食事、洗濯すべて自分だからね。
本気で考えてるなら 今から料理作ったり部屋を掃除する習慣つけたほうがいいよ。 
725名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/30(土) 18:25:52 ID:SZ6jCcZ0
>>724
それで、一人暮らしをはじめて悪化したの?

726名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/30(土) 18:52:08 ID:Eb6y9OSz
消化不足のタンパク質が問題と感じるなら
消化酵素とかいいんじゃない?
727名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/30(土) 23:12:52 ID:hGty3EPV
728名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/30(土) 23:56:18 ID:i5i4hSW4
>>725
悪化したよ。
俺の場合高校まで空気がきれいな長野にいて、
大学進学と同時に関東で一人暮らしを始めた。
はじめの3カ月くらいは平気だったんだけど徐々にね。
大学の課題や新しい人間関係で忙しくて食事はもっぱら外食。
食生活が偏った上に湿度の高い所での生活が続いたため1年の夏から
悪くなった。
秋学期は肌の調子がいい時だけ顔を出す感じだった。
2年は気が滅入ってほぼ全欠席。引きこもった。
生活の全てを見直して良くなってきたから4月から復学しようと思う。
こんな感じだけど何かあったら相談にのるよ。
729救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2010/01/31(日) 00:08:56 ID:LRdZReX8
長野か、軽井沢に行きたくなってきたよ。
730名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/31(日) 12:18:28 ID:f+eNmiLJ
>>728
725の俺だけど、君が悪化したのは確かに関東の空気の悪さもあるかもしれないけど、「外食」が多くなったのが判り易い最たる原因だと思うぞ。
実家にいたころは、当然親が作ってくれたんだからね。

俺の場合、実家の食生活の方が悪い。
加えて部屋の間取りが悪いため部屋中誇りだらけ。
ゆえに、自分で好き勝手出来る一人暮らしをした方が、快方に向かうと思ってる。
731救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2010/01/31(日) 15:37:15 ID:LRdZReX8
うちは冬に乾燥しやすいんだがオススメの加湿器とかある?
732名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/31(日) 16:25:52 ID:0/Jjd58A
>>730
「外食」はどうしても油、脂肪分を
取り過ぎてしまうからね。
733救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2010/01/31(日) 16:29:49 ID:LRdZReX8
確かに…
テキサスバーガー食ったがカロリーやばそう(*_*)
734名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/31(日) 19:40:13 ID:kDlMG8ed
>>731
どれも同じだろ
735名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/31(日) 22:19:24 ID:EyBRn77e
加湿器はどれも同じじゃないだろ
方式によってはただの雑菌バラマキマシーンになりやすいはず
736名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/31(日) 22:40:54 ID:Jl8klF6l
>>730
実家の食事が悪い?そうか・・・珍しいな。
俺はスポーツやる上で栄養学の基礎的な知識を学んだから、外食といっても
それなりにバランスは採れてたと思うよ。
それにアレルゲンはダニだったから原因はそっちかな。
実家にいた時は親が頻繁にシーツの洗濯・布団干しをしてくれてたのが大きい。

でもそれだけ強い確信があるのならやってみるのもいいかもね。

737名無しさん@まいぺ〜す:2010/01/31(日) 23:17:58 ID:fyjY4623
>>731
超音波式はかなりこまめに洗浄しないとカビなどをばら撒くので加湿器病になる。
加湿器病はアレルギーで起こる病気なのでアトピーの人間はなり易いかもしれない。
またアトピー悪化などの危険性もあるかも。

なので超音波式は買わないこと。
あと加熱式や気化式にしてもこまめな洗浄で綺麗にしておくことが望ましい。
738救世主◇:2010/01/31(日) 23:36:46 ID:RKuB2llp
眠いっす(>_<)
739名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/01(月) 00:32:00 ID:E34KJrh9
ほんと茶化すのだけが目的なんだな
740名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/01(月) 00:34:52 ID:TIX68CqW
741名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/01(月) 00:55:42 ID:5vh2Z7eC
救世何とかは完全スルーでお願いします
742救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2010/02/01(月) 06:50:13 ID:ySsgK5qQ
偽者さんの意図は分からないが…俺は皆さんの味方だからね。
743名無し募集中。。。:2010/02/01(月) 07:13:29 ID:Mib5DQK9
>>730
病院でアレルゲンのテストした?

間取り云々もわかるけど床にフローリングマット敷いたり
使わないもの処分してウェットのクイックルで二日に一回は床掃除
それくらいは自分でできるでそ

そういうこと自分でできなきゃ一人暮らしはじめてもあんまり意味ないよ
744名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/01(月) 18:07:05 ID:XGsZ6Hq1
うむその通りだと思う
むしろ一人暮らしの方が他の家事が増えて掃除が雑になりやすい

まぁ一人暮らしだと酷いときに誰にも合わずに済ませられるっていうメリットはあるが
745名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/01(月) 19:35:25 ID:y/ckKb2s
私の場合、親への不満かも。

姉が勉強できなくて
いつもヒステリックになって怒っていた母を
小さいときから見てきました。
もっとまともな友達とつきあってほしい、と
姉の友達とのつきあい方のグチをなぜか私が聞かされたり。

それが心の傷になって
自分の気持ちを素直に表現できずに
親が望む自分を演じてきました。

しかも演じていることに気づかずに生きてきたもんだから
何に苛立ているのかさえも分からなくて
辛かったです。

しかし、親は私の心に傷を話そうとすると
一方的に話を遮って聞いてくれない。
言いたいことを言わなかった私が悪いと責められ
余計アトピーが悪化しています。
746名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/01(月) 23:40:58 ID:uaAUfLXW
【放置】NGIDをすぐ教えるスレ2【スルー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1247113284/
747名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/02(火) 00:07:56 ID:bQLf11A1
>>745
わかるよ。

俺も幼少期から親の抑圧的な態度に耐えてきた。
腹が立つよな。都合の良い時だけ親ぶってさ。
アトピーのことなんかまるで調べようとしないくせに、理屈ばかり主張して。
高校の時はアトピーによるコンプレックスと親との不仲で学校にも家にも
居場所がなかった。
でも頑張ろう。ここでは皆が話を聞いてくれるから。
748名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/02(火) 06:03:29 ID:5FfNRzam
親は熱心に看病してくれたが俺が10代の時に二人とも死んじゃった☆
12のリバウンド時に母が乳がん→肺がんのコンボで死んだから
ストレスとか過労とかあったのかなあと気に病むな。
まあ『病む身より看る目』だ。

でも今年センター試験受けれなくて2浪しちゃったんだが
姉からは『生活正せば治るでしょ?』なんて相手にされなかったぜ。
平安の食事に、お坊さんの生活時間ですよ☆
749名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/02(火) 06:53:27 ID:3vVW/0VU
灰汁抜き・下茹では、栄養素を抜き取る悪魔の料理法だということ。
こんなバカな調理法をしてる国は日本だけだということ。
戦後料理界のドン 土井勝こそ、間違った料理法を広めたA級戦犯だ。

失われし食と日本人の尊厳
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/6303178/
http://www.hanmoto.com/bd/ISBN978-4-901490-24-5.html
日本とフランスの素材の違いに気付き、独自の理論で活躍してきた孤高のパティシエが、
農薬などにより土地が痩せ、栄養素の少なくなった日本の素材、それに輪をかけて
栄養素を取り去る「灰汁抜き・下茹で」などの料理法に警鐘を鳴らし、
心と身体の健康を取り戻す「ごはんとおかずのルネサンスの考えを説く。

・日本に大きな不幸をもたらした、世界にも例を見ないあまりにも異常な料理法
・日本人の身から栄養素を脱落させてきたその他の主なる要因
・すでに栄養素の欠落した素材から、さらに栄養素を捨て去る冷凍、電子レンジ、流通、中・外食産業
・どのようにして日本にある食材から栄養素が欠落してきたか
・日本の食から栄養素が欠落してきたその他の理由

アトピー性皮膚炎、潰瘍性大腸炎、子宮内膜症など、
真実の食が難病と心の病から日本人を救う!と語る著者の渾身の一冊。
750名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/02(火) 07:40:15 ID:+VvQnpHA
>>749
全然料理しないで生食しても
アトピーは治らないんだぜ

添加物だろ、怪しいのは
751名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/02(火) 08:26:08 ID:etz6WnZB
添加物は明らかに良くないよな。
コンビニ弁当なんて食べたら、すぐに指に水泡できるし、首からしつが出てきやすくなる。

752名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/02(火) 08:52:11 ID:tMlPVhw4
>>747

ありがとう。
うん、同じように頑張ってる人がいるってだけで
心強いね。
これからは自分の人生歩んでいこうと思います。
753名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/02(火) 08:52:16 ID:5FfNRzam
>>749
難病から人を救うって、自分の料理食わせたら患者治せるとでも思ってるのかよ。
そこらの糞ビジネスマンや糞栄養士と変わらんな。
こう言う人がアトピーは甘えとか言いだして説教するんだろ
754名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/02(火) 08:58:07 ID:5FfNRzam
わろす。
いじめ、家庭内暴力、引き籠り、卑屈さ、利己主義、うつ器質、金銭主義

全部食事のせいだって(笑)

近所の老害が似たようなこと言ってるよ。
最近の若者の無気力さも健康ブームもそもそも玄米食べなくなったのが原因だって。

脳みそすっからかんのジジイ共は去ねと老人のススメに書いてあるだろ(笑)
755名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/02(火) 16:37:52 ID:duX5ZlqX
Ca不足で頭が悪くなったんだろ?お前?w
今更、じゃねがどうとか聞かないと駄目な程の情薄だしな(藁
756名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/03(水) 06:39:27 ID:nTKwIgqk
人によって原因がいろいろ違うのに
なんでもかんでもアトピーって呼びすぎ
だから民間治療で○○が効いたっていう情報が錯綜する

アトピーって診断を下す前に最低限
血液検査、表皮の菌チェックくらいは義務付けしろ
757名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/03(水) 08:47:35 ID:4jndLIKr
民間療法ってそもそもステロイドは薬害って情報が流れ始めた時に
金に敏感な医者や整体師が、これならもうけられると思って一気に開業し始めただけでしょう。
実際問題、アトピーに関する知識や経験は皮膚科の勤務医の方が上だと思うけどねえ。
70年代80年代から、アレルギーに対する民間療法ってあったの?
体系の欠片もない様に思える。アトピー関連の書物も同じだね。
758名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/03(水) 15:54:22 ID:9b/+RrC2
でもアトピーって原因によるカテゴライズじゃないよ
花粉症は、原因によるものだけど
喘息は、症状によるものでアレルギーと無関係でも喘息だし
759名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/03(水) 17:29:35 ID:Adbm32QV

アトピーは治るそうだ。

http://atopy1.net/landing/
760名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/03(水) 17:52:29 ID:yyjhJ5sT
>>759
怪しくね?
761名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/03(水) 19:24:21 ID:FfSRXtwc
>>759
それ「無料」を謳ってるけど、9800円のレポート売りつけてくるよ。
762名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/03(水) 22:24:38 ID:iqStOyjW
タウロミン効きましたか??
763名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/03(水) 23:30:25 ID:mNdepzYH
医者もわかってないのに市販で効くものなんかねーって!とりあえず身近な原因になってたものから、
添加物の多いシャンプー・ボディーソープ、タバコの煙、ヘアーカラー剤、花粉、排気ガス、
ハウスダスト(ダニ、カビ、埃)、建材(塗料、接着剤)、添加物の多い食事、酒、猫の毛、ストレス
、睡眠不足、身に付ける貴金属、全部原因になってました…。石鹸使ってタバコ辞めて、カラーも辞めたら
一気に治まったわ
764名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/04(木) 15:16:25 ID:yTVNK0kg
我々が出来ることは、とにかくアレルゲンを排除することのみ。
免疫疾患というアトピーの定義上、アレルゲンが全く体内に入らなければ、湿疹がおこるはずがない。

俺はその方法で劇的に改善したよ。
つまり、喫煙・コンビニ弁当摂取を止め、加えて体&髪ともに無添加石鹸にした。

勿論あくまで「劇的」であって、完全ではない。
やはり埃やダニなどのアレルゲンをたつのは難しいからね。
765名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/04(木) 16:35:04 ID:MsAoMzFA
威張られてもなあ
> 、喫煙・コンビニ弁当
こんなの最初から摂ってないしなあ
お前みたいなこう言う悪癖があればいいけどなw
766名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/04(木) 17:57:44 ID:lj4PNzml
アトピー持ちは総じて性格が悪い
767名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/04(木) 19:01:31 ID:ikWHwyyX
>>766
これは新説
性格がアトピーを作る
768名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 06:48:35 ID:y8IEQrr0
いや、昔から良くある都市伝説だよ。
アトピー気質とか、
アトピー患者は家族関係に問題がある事が多いとかな。

君は聞いた事無いの?
769名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 08:12:29 ID:A/fQcEAJ
>>765

いや、絶対お前はコンビニで午後のミルクティやファミチキ買ってるよ。
俺にはわかるんだ。

タバコの銘柄はラッキーストライクだったよね?
770名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 09:37:13 ID:Y83wu7Sk
妊娠したら治まった
771名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 11:01:57 ID:vvvQwbtJ
アメリカの方が皮膚科が進んでいてアメリカで治した人がいるらしいですね。
昔、カイロプラティックのドクターに言われました。君は身体が基本的に余り丈夫ではないと。
アトピー持ちです。
カイロプラティックの先生に聞いたのですが血のめぐりが悪い(要は血液が
ドロドロしていて血が汚い)のが原因でアトピーが治らないとの事。私の場合はそう言われました。
原因は人それぞれですよね。後、アレルギーもちは自立神経失調症になりやすいとか。
現に私がそうでした。それが進むと鬱病になってしまうと本で読みました。
そう考えると雅子様もアトピー持ちだから関係あるのかしら?
で、神経科に行ったらアレルギー持ちかとか電磁波に弱い体質かとか
後、小さい頃運動神経が良かったか、勉強は出来た方かなど色んな項目にマルを付けさせられました・・・その他
欧米から取り入れた医療をしているクリニックなので幸い薬漬けにはされず処方される薬も身体に合った
物しか処方されませんでした。アトピーが良くなると今度は自律神経に来るんですよ。だから神経科通いをした訳です。
最後の4行はスレチガイでしたね。長文失礼しました。
772名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 13:42:35 ID:IB0v5g1v
>>768
ググるとけっこうでてきた

アレルギーと性格

アトピー性皮膚炎に限らず、小児喘息や、蓄膿症や、花粉症など
アレルギー疾患になる子というのは、
性格的に繊細で優しく、神経質な子が多いですね。

性格と自律神経

繊細で神経質な子って、チョットシタことで反応しますから
自律神経が乱れやすいですね。

こういう子が自律神経を乱し、免疫バランスを崩しやすいのですね。

大体図太くて、のんびりしている子は、自律神経を乱しにくいのです。

自律神経には交感神経と、副交感神経がありますが、
交感神経はアクセルで
副交感神経はブレーキです。

のんびりしている子は、ブレーキの方が強いのですね。
http://www.greenpopuri.com/colum/atopy/at03_seikaku.html
773名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 14:11:25 ID:04WYRdtI
>>768
性格でアトピーになるんだったら

アトピーの原因は過剰反応
クスリか何かでヒスタミンレベル落とせばいい
で、ぜんぶ解決なんだぜ?
774名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 14:16:07 ID:XZ+zwequ
>>772
トンデモサイトがいくららくさんヒットしても信憑性の足しにはならないよ。
775名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 14:53:13 ID:A/fQcEAJ
アトピーと性格は関係大有りだよ。

アトピーのことを四六時中気にしているのだから、同じ感覚で物事に敏感になる。
人の目を常に気にしているので、萎縮した性格にもなる。
だから自律神経失調症になりやすい。
神経病は、自意識過剰から引き起こされやすいからね。
776名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 14:55:45 ID:A/fQcEAJ
もちろん、性格が神経質で繊細だからアトピーになるわけではない。
あくまで後天的。
777名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 15:00:54 ID:DJ19l/iU
確かに神経質な奴多いな
そして打たれ弱い。
778名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 15:15:10 ID:OiT63gJV
打たれ弱いってのは、ちょっと違うんじゃないか?

常に打たれ続けているから、それ以上の許容幅がないってだけでは。
779名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 15:18:50 ID:XZ+zwequ
>>775
一部の患者のことしか見てないからそんな気がするだけ。
780名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 15:38:18 ID:gdYGQQwC
神経質だから弱いっていうのは違うよ

ただ神経質なタイプは表面的に弱弱しく見えるというのはある
でも腹の奥は案外タフなもだよ
781名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 15:38:27 ID:A/fQcEAJ
アトピーを考えるとき、医者やその他健常者に考えて欲しいことがある。
それは、人間が感じる「真の恐怖とは何か」ということである。 

真の恐怖とは「死」ではなく「生殺し」ではないか。
人間は苦痛そのものよりも、苦痛を感じている状況に恐怖する。
さらに具体的に言うなら「不公平な状況の継続」である。

「ザ・フライ」というホラー映画がある。
主人公の科学者が次元移転装置を発明し、ある日自らの体で生体実験を行った。
しかし装置内に一匹のハエが紛れ込み、それに気づかず次元移転を行ってしまう。
そして、ハエと遺伝子レベルで融合。
以後、科学者は醜いモンスターへと変異していく。
ラストシーン、外見は完全にモンスターへと化した科学者は、僅かに残っている理性を振り起こし、恋人にあるお願いをする。
モンスターになってしまった自分の頭をショットガンで打ち抜くことである。
泣く泣く承諾した恋人は、激しい哀れみを感じながら科学者の頭を打ち抜く。

私はこのシーンを見る度に、人間が持つ「生」への本質が見える。
つまり科学者は、理性を失ったモンスターとして生きていくことに畏怖したのである。
「死」よりも。


 


782名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 15:39:05 ID:gdYGQQwC
タフなもんだよ だね
783名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 15:44:52 ID:A/fQcEAJ
>>779
でもマジョリティーでは神経質者は多いぞ。

私的にタフといわれる人は、良く言えば「受け入れた」悪く言えば「諦めた」だよ。
確かに受け入れても良いけど、だからといってステは使いたくねぇぜおらぁ
784名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 16:08:08 ID:OiT63gJV
恐怖ってのは、ある程度心に余裕が出来た人が感じるものなのではないかな。
785名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 16:19:26 ID:XI2pQx4m
症状が軽くなってくると前向きになるけど、その内また悪化してがっかりする
この繰り返しなので、良くなってきても安心できない
一生アトピーが続くんじゃないかと悲観的になる
アトピーになっていなければ、もっと大らかでいられたとは思うよ
786名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 16:34:39 ID:XZ+zwequ
>>783
マジョリティーは症状が気にならないくらい軽症な人々。
787名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 17:34:52 ID:A/fQcEAJ
しばしば「癌などで余命を告げられた人は羨ましい」という、生に対しての逆説的意見を聞くが、こんなことを感じしまうほど、アトピーという疾病は特殊なんだよ。
何の希望も無い長い人生より、短くても必死に生きようと思える人生のほうが価値があるんだよ。
そういう意味。

アトピーは、心底当事者にしか辛さがわからない疾病だと思うよ。
788名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 17:42:58 ID:A/fQcEAJ
「普通の事」が出来ない辛さ。
見た目の醜さからくる精神的重圧。
そして何より、先行きの見えない絶望感。

うつ病にだってなるわ。
アトピー人の「通常」への飢餓感は半端ではない。

半ば「発病したら死ぬのを待つのみ」のような癌の研究なんてどうでもいいんだよ。
それよりも、生殺しされてるアトピー患者のため、研究をもっと盛大に行ってくれ。

ごめん、愚痴をいってしまった。
だって辛いんだもの。
789名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 17:46:59 ID:A/fQcEAJ
例えば死刑囚。
彼らの中には死刑を判決された時、ガッツポーズをとる人もいるそうだ。

つまり生と死の本質はそういうことなんだよ。
医者はこの真理に基づいて、もっとアトピー研究しろ。
790名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 18:35:11 ID:XZ+zwequ
>>788
まあまたいいこともあるよ。
791名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 19:50:42 ID:MW95A1sC
皮膚科学会の怠慢
792名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/05(金) 20:10:09 ID:IzbYjDdz
真の原因は平将門の呪い。まじれすよくわからん
793名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/06(土) 00:14:23 ID:3GqxiqVj
ストレスがアトピーに関係あるとすれば
ストレスに弱い性格ってやつがそのまま使えるわけで
794名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/06(土) 03:24:01 ID:DTmT7os7
原理が逆だろ。
皮膚の再生に常人よりも大量のビタミン・ミネラルを必要とするから
普通の食事してるだけではこれらが不足しやすく自律神経失調症を併発しやすい。
特徴は懐疑的になったり敏感になったりすることね。
精神が繊細だからアトピーになるのではなくて
アトピーになり始めたから繊細になる、というのが正しい。
795名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/06(土) 03:30:01 ID:DTmT7os7
ν速にアトピースレ立ってたけど
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265360550/
一般人のアトピーに対する認識なんてこんなもんなんだな。
非常に悲しくなるスレだよ。
○○すれば治る、アトピーは甘え、なんて意見が大半じゃない。
マジレスすると梅干しを張り付ければ治る、とか
漢方ならマジで治るぞ、とか。
だから私たちが『調子悪い』と言っても何も伝わらなくなるんだよ。
796名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/06(土) 11:35:11 ID:Dup9b4aV
>>757
>アトピーに関する知識や経験は皮膚科の勤務医の方が上だと思う
その優秀な皮膚科がアトピーすら治せてないのが、諸悪の根源なんだけどなあ
全国いろんな病院の知識豊富なw皮膚科に通い、ステやプロの処方を信じて10余年、
赤黒く変色していく皮膚を目の当たりにして、おかしいと思わない方が、、、
797名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/06(土) 11:46:38 ID:Dup9b4aV
>>788
この30年間ステロイドを中心とした治療は変わっていない
免疫抑制剤が認可されたくらいか
アトピー治療は、ステロイド処方で完結しているから、
これ以上の新しい治療方法は、ほぼ望めない
口を開けて待っているだけでは、他人がどうかしてくれる病気ではないので
自分自身で実験台になって、いろんな治療を試して治していくしかない
798名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/06(土) 14:18:15 ID:R/r82aDT
精神的な部分はかなり大きいと思う、ちなみに兄貴が幼い時から重度のアトピーで
二十代後半にかけて全身ヒビ割れとか、髪も抜けまくって本当にゾンビみたい
オレは昔から本当に軽い、季節の変わり目だけちょっとだけ発症する感じ
だったんだけど、最近仕事や友人関係でかなり精神的に参ってて
gdgdになってたらかなりひどくなって通院。
それまではなんて事なかったのに、食生活とか色々原因考えてみたけど
やっぱり今までと比べて一番の変化は暗い気持ちになってたって事だった
幾つか病院も変えてみたけど、どの医者も対して変わらないよねw
パっと見で「はい、アトピー」みたいなw皮膚科の医者なんて正直信じられんw
出される薬も殆ど同じだし、これを続けるだけで本当に治るのかって疑問だわ
ν速で言ってる甘えとか、中傷みたいなのはどうゆう意味で言ってるのか知らないけど
あながち間違ってもないと思う。
運動したり、気持ちの健康みたいなもので良くなっていく傾向はよくあるみたいだし
思考から変えてみるのも治療法だと思う。
蛇足だけど、ウチの兄貴はヒドイ時はかなり性格歪んでて家も出なかった
部屋中粉だらけ、ずっとボリボリ掻いてたし。今になって気持ちが少しだけわかる。
でも、最近は本当に明るくなってめちゃくちゃ優しくなった。たぶん悟りの粋だわw
最近結婚も出来たし、子供も居るよ。
症状の程度は人それぞれだけど、頑張りましょ
とりあえずオレは運動してる!
駄文・長文スマソ
799名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/06(土) 22:00:37 ID:9V8e/5+g
今日報道特集でやってたけど、歯に中国製の金属詰めて全身がアトピー状態になった人やってたよ。
有害な金属が含まれてて、溶けて体内に吸収されるんだってよ。
歯に詰め物してる人は取ってみたら治るかもな
800名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 01:16:32 ID:z3//TaRn
歯科金属でのアレルギー発症は、以前からここでも議論され尽くしている。
ニッケルは特に反応しやすい にしても中国製品は怖い、、、
801名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 02:16:56 ID:Pe3T37ev
いろいろ調べてわかったけどアトピーの原因は人間性、、性格、了見
アトピー性皮膚炎【atopic dermatiti】
先天的に過敏な人に生ずる慢性皮膚炎。
一部には、社会的適応が低く特に近隣の者らに迷惑を掛けることがある。
802名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 06:07:43 ID:ZyVCynGc
多くの医者は治ってほしくないと思っている
・治す方法について知らない(いかにもという感じで講釈たれるが
 その方法ではほとんどの人が治ってないのが現実)
・知ってるが患者が居なくなっては困るので言わない

自分で考えついた原因を医師にすごい勢いで否定されたが実行し続け見事に完治した。
なぜそこまで否定されたのか今ならわかるわ
803名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 10:37:24 ID:kcKRcMXo
>>802
同感
色んな皮膚科行ったけど、どこも生かさず殺さずで
ステを処方するしか能が無かった。
そんな皮膚科に見切りをつけて、原因や対処策を
ネットや2chなどで調べて、10年間のアトピー生活から
ようやく卒業出来そう。
試行錯誤したけど、日々よくなっている肌を大学病院の
皮膚科医に見せると、どうやって治したのか
真顔で聞いて来たのには、まじワロタw
ほとんどの皮膚科医は、アトピーについて全く分かっていないのが本当だと思う。
804名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 12:35:15 ID:G79Jdi1E
大抵の場合平熱が低いからでしょ。
体温が1度下がると免疫力が37%下がると言われてる。
肌のターンオーバーも遅くなる。
だからハウスダストや合成洗剤に負けやすくなる。
ステロイドやめないのは言うまでもない
805名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 13:06:50 ID:AVt32he2
>>804
テレビの見過ぎ
体温上がると悪化するのは、なぜ?
806名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 16:26:34 ID:rxzB9ypW
体温が低いのは副腎、肝臓あたりがバカでーすっていうサインなので
温&冷シャワーやれ
807にんにく:2010/02/07(日) 16:29:20 ID:VN+e8L0I
みなさんお困りですね。私の娘も小さい頃、アトピーで肌が赤く成っていました。
その時、他人から聞いた治療で良くなったので、次の事を試して見てはいかがでしょうか?
@大きなにんにくの半分くらいを包丁で切る(皮もと半分にする)
A小さな鍋に水400mlとにんにくを入れ、沸騰したら弱火で10分位煮る
Bにんにくのエキスがよく出るように冷めるまで置く
Cお風呂に汁だけを入れて、風呂に入る
にんにくは中国産の安物でもよいし、普通の人が入っても害は有りません。
試して見てはいかがでしょうか?
15年も前の事なので今では否定されているかも知れませんが、
半年位やっていました。
808名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 16:35:49 ID:LPr4m/lQ
ただ今脱ステ中ですがコーラって皮膚によくないの?
ゼロ箱買いして毎日2本ずつ飲んでるし、まだ10本近く余ってるんだけど・・・
809名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 17:13:05 ID:HnY56Bn3
>>808
身体に良くなさそうってイメージあるけど実際はどうなんだろうね。

自分は幼稚園まで血だらけアトピーで、6歳ぐらいで一度完治(?)し、思春期で首から上再発してステ塗りまくり、
20歳頃ネットでステの危険性に気付き、脱ステして滲出液や皮まみれを経験、今は言わなきゃわからないレベル。
思春期までは親の作る栄養バランスの取れた食事、20歳以降はコンビニやインスタントなどいかにも身体に悪そうな食事。

今も外食中心でスナック菓子食べたりするけど会社勤めでメイクもしてる。帰りは遅く不規則な生活だけど健常者風の見た目。
ただし花粉の時期だけは顔が痒くなってブツブツでてくるし、乾燥肌は治らない。
乾燥は市販のボディローションとかで対応してるけど、毎年花粉の時期はつらい。今年はどうなることやら。

症状が出てるときに効いたのは、アクネバリアっていう石鹸。本来はニキビ用みたい。
ティーツリーとAHAでピーリング効果がある。この板の精油スレにティーツリー出てるみたいね。
何気なくドラッグストアで買ったのがきっかけで、アトピーのことは特に考えてなかったけど。

それから頭皮。
顔が綺麗になっても頭皮だけは治らず、帰宅するとバリバリ掻いて粉だらけの状況だったけど、h&sシャンプーが効いた。
コラージュフルフルとかも試したけど、一番効いたのはh&s。
体調不良で2日頭洗えなくても気が狂うほど痒くなったりしない。
その後、一時期他のシャンプー使ってたらまた痒くなり始めたので効果を実感した。

コーラについては、子供の頃は飲むの禁止されていた。
今は食べ物についてはまったく無頓着。もちろんコーラも飲んでるし、好きなものを好きなだけ食べてる。

以上の経験から、食べ物よりも洗浄剤、化粧品に気をつけたほうがいいという結論に至った。
あ、ステロイドは論外ね。
面接とかでどうしてもこの日は綺麗に見せたい!という場合に一瞬だけ使うのはOKだと思うけど。
810名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 17:31:23 ID:rxzB9ypW
>>808
俺もペプシNEXよく飲むが、劇的な悪影響は感じない
砂糖の代わりに人工甘味料が入っているからだと思う。

普通の砂糖入りコーラ飲んだら、すぐにカユカユになる
811名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 17:42:59 ID:LPr4m/lQ
>>809
私の場合、フケミン、バルガス、コラフルなどを使うと確かにフケが溶けて少なくなるんですが、いかんせん超敏感肌の顔に湿疹が出てしまい結局使うのをやめてしまいました。。
今ではシャンプー全滅で、アデルマ石鹸という固形の石鹸で毎日髪を洗っていますorz
812名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 18:12:08 ID:rxzB9ypW
>フケが溶けて少なくなるんですが
この表現はおかしいぞ
一般論だとフケは常在カビの仕業による結果なので、フケ用シャンプーはカビを殺すためのもの
フケ自体を溶かすわけではない
813名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 19:05:44 ID:6ESOzUo7
>>809
まず、最強のティーツリースレを知らないような新参は、ログを100スレ分以上読めよ

814名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 21:23:52 ID:TRDNW6VJ
>>807
そんなんで治るなら
アトピーの患者なんかいないよ
815名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 23:30:42 ID:rxzB9ypW
にんにくのアリシンは細菌・ウイルス・真菌に効くらしいから、
別段不思議でもなくね?

他の精油、竹酢液、イソジン、海水療法、温泉療法などの殺菌系民間療法と同じかと
816名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/07(日) 23:48:22 ID:2icoTsKS
>>809
うーん、俺は市販のシャンプー使うと手や顔が大変なことになるから
シャンプーは使ってないのだが、、、
h&s、、、、↓評判悪いよ
http://shampoo.is-mine.net/i/shampoo/hs.htm
817名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/08(月) 00:31:11 ID:Ha8bBG/T
もう15年もアトピーで
ほぼ全身アトピー出来てるんだけど
手と陰部は一回もアトピー出たことない。
なぜだろう
818名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/08(月) 00:33:31 ID:tJSUjqTl
>>816
評判ていうか、配合成分があまり良くないね。それは知ってる。
でも自分には効いた。そういう人もいるってことで。

あと、1週間に1回ぐらい、マジックソープ(ティーツリー)で頭皮も含めた全身洗ってる。
自分の場合は10代の頃からステやらプロトやら保湿剤やら、
色々塗りたくりすぎて毛穴が詰まっていたのが悪かったような気もする。
年齢的に体質が変わり始めたということも考えられるけど。

一口にアトピーと言っても、人によっても個人レベルでもその時の状況によったり、
とにかく原因が複雑すぎて「これだ」という真理を見つけるのは本当に難しい。
819802:2010/02/08(月) 01:44:21 ID:xxjR5ibW
>>804
>>806
>>807
>>809
>>813
そんな難しいことではない
特別な化粧品類も特別な入浴方法もいらないよ
820名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/08(月) 02:11:29 ID:L49Ed7vm
肉と油だ!
821名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/08(月) 08:44:51 ID:hzkOcvcm
人間のカラダも同じなんだよね。 全員が感染(あるいは発症)するわけではない。
言い換えれば、 浄化の必要がある土壌だから、瘴気=病気が出る。
「汚れているのは、土なんです!」byナウシカ
822名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/08(月) 10:26:25 ID:ZWUmuybv
予防接種トンデモ論
http://www.amazon.co.jp/dp/4863470010/
まさに予防接種こそは「医原病」を生み出す最大の元凶だったのです。
本書では、豊富な臨床例と各種資料を駆使し、子どもたちを蝕むワクチンの真実について、
由井寅子ホメオパシー博士が鋭く迫ります。
823名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/08(月) 13:14:58 ID:5C3JVAmB
>>805
別にテレビで得た情報じゃないよ。
体温上がると悪化するってのは滞ってた老廃物を出そうとしてるんじゃ?
アトピーの人は熱い風呂に入る事しないし体を温める事をなかなかしてないんだよね。
食べ物に陽性・陰性ってあってそこに気をつければいいんじゃない?
それでも直らないんなら歯のかみ合わせ、ホルモン分泌の異常、歯科金属かなってなるでしょ。
824名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/08(月) 18:16:43 ID:Ox4atb+o
子供のころから体温高いと言われ(平熱37度強)
風呂の温度も気にせず43度固定ですが(入りながらガボガボ水飲んでる)
普通に重度アトピーです。

何度も言うけど
"○○が原因なんじゃない?"
"○○で治るんじゃない?"
という論調はただちに即刻やめなさい。

これが上から二番目くらいに不愉快。
825名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/08(月) 19:25:47 ID:PKKvO65d
>>824
短気が原因なんじゃない?
826名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/08(月) 19:26:54 ID:lPe+r13S
ステ調整がうまくいかなくなってネオーラルを飲み始めたけどやっぱすげー効くな
手足をちゃんと伸ばせることはすばらしいことだなあw
今後減らしていくのを考えると10年以上まえにやった脱ステの記憶が蘇って恐ろしいけど。
827名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/08(月) 20:15:43 ID:DfFz5CGd
>>824
気持ちはわかるが、その人は(業者以外は)それが効いたんだろうし、
○○のどういう成分が効いたんだろう?的に、もう少し離れた視点で見た方がいいよ。
一見無関係そうなものでも共通項はたぶんあるからね
828772:2010/02/08(月) 20:44:51 ID:Em2i8rgu
私が本で得た情報では一般的にアレルギー体質アトピー以外(喘息、気管支炎等)の人は
気おつけないと自律神経失調症になりやすいという事です。
特に、食物アレルギー以外の人はきちんとバランスの取れた食事をする事が大事。
寝る時に寝て起きる時に起きて太陽の光を浴びて副交感神経と副交換神経のバランスを良く保つ事。
でも、これとは断言出来ない。アレルギー原因は人それぞれであり理由も分からない。
何故ならば、日本は皮膚科及び精神科が怠慢で進んでいないから。
カイロプラティックの先生は身体が基本的に丈夫ではないから
君は自分の身体の状態を良く知っておいた方が良いと言われた。
コーラ、甘い物等全部自立神経失調症の時は避けていた。
でも不思議な事に自律神経が乱れている時は皮膚は何ともないのよね。
その変わり内臓の調子が悪くて仕方がなかった。話は変わるけど
テレビで生まれたばかりの赤ちゃんが重度のアトピーにかかっているのを
見た時はそりゃ可哀想で見てられなかった。
下手したら、変な物に感染症起こしたら死にかねないもの。
そういえば、最近変な宗教にはまっている夫婦が生後3ヶ月位の乳児をアトピーに
かかっているのを放置して結局死なせてしまった事件がありましたよね?
知ってる人は知ってると思うけど。
だから、怠慢だとか甘えだとか自分がなった事もない癖に言う人は一度アトピー地獄に落ちて
見ても良いと思う。
また、長文失礼しました。
829名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/08(月) 22:47:49 ID:P8P6B2IP
>>817
そういう単純な分析で
原因がわかりそうなモンだがなぁ
だれか解明してくれ

たぶん、皮膚の神経が違うとかいう理由
830名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/08(月) 22:48:20 ID:P8P6B2IP
>>817
だから痒くならない
831名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/09(火) 01:23:40 ID:hnRrjhe8
>>819
誰もお前の相手は、してないぞ
832名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/09(火) 17:03:24 ID:EkL0YiGa
血液汚染とか内臓疾患とか生活習慣と思ってたけど
血のきれいな赤さんもなるんだよね
やっかいな病気だ。疲れた
833名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/09(火) 17:46:40 ID:hfI0eJro
>>816
俺もシャンプー辞めて 
湯洗いしっかりだけするようになった
昔の人間は そもそもシャンプーなんてなかったんだっていう理由つけて。
結果 アトピーっぽい皮膚の方は改善してるかわからんけど フケは少なくなったな。
834名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/09(火) 20:29:30 ID:L8CYuXyk
皆さんごめんなさい。他のスレからコピって来ちゃいました。
アトピーは甘え。石原都知事が手塚ヨットスクール校長を支持ですって。
まあ、当たっている節もあるかもしれないけど一方的にこういう考えってどうよ^^;
内臓が悪い人もいるのにね。
      ↓

アトピーの人は甘やかさないほうがい
わがまま言ってきても絶対に甘やかしてはいけません。
断固として厳しく接するのがよいと考えます。普通の人よりももっと厳しく。
職場の部署に、一目でアトピーとわかる人がいるのですが、
以前までは、仕事能率が悪いというか、根気が無いのです。
休んでしまうこともよくありました。こんな状況ではほかの人が迷惑かかるし、
本人のためにもならないと思い、部署の責任者として、そのアトピー社員をきつく叱ってみました。
持病を持ってる人は少なくない。 腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、
そういう人たちだって、がんばって仕事してるんだ。
アトピーなんて、たかが皮膚病じゃないか。内臓は問題ないんだろ。 働ける状態だろ。
痒いから仕事を休ませてくださいなんて許されると思ってるのか。甘ったれるな。
こう、強く言ってから、そのアトピー社員は行ったり行かなかったりの病院も
本腰を入れて、まじめに通うようになったそうで、
症状も見違えるぐらい良くなって、仕事にも積極的になりました。
あのとき、叱っておいて本当によかったと思い、少し感慨深げな気持ちになりました。
やはり、気持ちというのは大切ですね。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまったことでしょう。
これからも社会の厳しさをビシビシと教えていきたいと思っております
835834:2010/02/09(火) 20:50:52 ID:L8CYuXyk
これってルール違反ですよね。ごめんなさいm(−−)m

内臓患って入院しているアトピーもいるし、きちんと病院通いしているアトピー
患者もいるし(でも会社勤めしていると時間無くて中々病院行けない人もいると思う)
後、アルコール類は一切飲まない、炭酸ジュース類も絶対に飲まない、医者のいう事もきちんと
聞いて治そうと努力しているアトピー患者さんもいる筈。
上記で批判されているのは努力してないアトピー患者さんに対する叱咤でしょう。
こういう人は批判されても仕方がないか^^;もう訳分かんなくなってきた。
長い長文貼り付けた後で後悔してます。本当にごめんなさい。
836名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/09(火) 20:51:01 ID:mJiHSALK
釣り?
健常者の言う「症状が良くなった」って、どうせステで症状抑えてる状態のことでしょ。
釣りにマジレスごめんなさいね。
837名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/09(火) 22:09:41 ID:7alCBpzw
なんかの重金属が吸収されて取れない
とかはどうよ?

皮膚調べりゃ分かりそうだが
838名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/09(火) 22:54:02 ID:WuUnI368

アトピー性皮膚炎、真の原因はコレ

http://atopy1.net/landing/
839名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/09(火) 23:36:43 ID:7alCBpzw
>>838
儲かってるか?
840名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/10(水) 01:48:57 ID:EFo/ygpf
治ったと書き込んでも反応がないってことは治りたくないってことか
841名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/10(水) 02:56:07 ID:wvlKTrD4
医者が言うには治らないらしい
治まる事はあるが、一生治らないと
842名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/10(水) 04:58:23 ID:7EzDqQD5
>>832
免疫の疾患だよ
だから免疫が安定してないちっちゃい頃に多い
843名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/10(水) 08:44:10 ID:Otb08ttV
>>840

単におまえを信用できないだけ。
844名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/10(水) 19:08:40 ID:VcDtbrYv
みにくいぶんだからはんのうない
だってよまないよ
みにくいものなんて
845名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/11(木) 10:33:33 ID:BOFeti8y
>>842
俺もただの免疫疾患だと思う。現代医学でも根治できないのだから、根元の遺伝子的欠陥以外ないだろ。

それなのにあーだこーだと原因を模索してる他のアトピー人が滑稽に見えてくる。症状を抑えるには免疫を反応させないことしかないのに。つまりアレルギー食品を摂取しないこと。
これは凄く簡単なこと。しかしアトピーが治まらないオマイラ。なぜか?それは、そばやコーヒーなどの単純なアレルギー食物ばかりにきをとられ、身近にある添加物にまみれたコンビニ食品をあまく見てるから。コンビニ弁当・菓子を食べるの一切止めたら、劇的に改善するのに。

こんなことを言うと決まって「様々な要因が...」と、なぜか否定してくる輩が出てくる。こういう奴に限って、自分の欲望に勝てず、毎日コンビニの弁当や菓子パンなどを平気で食ってる。それを制限させると「食べるものが無い!」と訳の分からない詭弁を言い出す。

自炊しろ。ちなみに肉は買うな、タンパク質は大豆や魚からに限定しろ。簡単だよ、魚かってきて焼けばいいだけ。あと米炊くだけだろ。野菜も食えよ。

しかしそれが出来ないオマイラ。だからアトピーのことを何も知らない奴らから「あまい」とか言われるんだよ。本当、同じアトピー人でも、オマイラと一緒にされたくない。勝手に自分で悪化させてるのにな。

根治はあきらめろ。つまり、暴飲暴食しても一切症状が表れない状態は作れない。
846名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/11(木) 10:38:38 ID:BOFeti8y
補足。

埃がたまるから、部屋にあまり物を置くな。あと安い空気清浄機を2つ買え。そしてそれをフル稼働。ぷらす換気扇を回しておけ。

そして運動。ジョギングして汗をかいて老廃物を出せ。注意としてはショギング後はすぐにシャワーを浴びろよ。汗の沈着は肌に悪いからな。

これで改善しなかったら、もうおそらく科学部質過敏症かなんかで、環境時代に強いアレルギーがあるとしか思えない。
847名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/11(木) 12:49:17 ID:VRi3C5JR
>>845・846
何もそんなにヒステリックにならなくったって^^;
まあ、貴方の言う事も一理あるかもね。
でも、何も罪のない生まれたばかりの赤ちゃんだってなってるんだもの。
このスレッドに書き込んでいる人だって貴方と同じ意見で同じ食生活やアトピーになりにくい
環境作りを徹底して行ってる人も沢山いると思うよ。

これで改善しなかったら、もうおそらく科学部質過敏症かなんかで、環境時代に強いアレルギーがあるとしか思えない。
>>これは、私がそうです。でも最近は良くなって来た。気管支炎持ちで色々と苦労もしたけど
時期を見て改善に努めたら何とかなった。
私もそうでけど一時期自分が治ったらアトピー持ちだけでなく喘息持ちや気管支炎その他アレルギーの人達の
辛い気持ちも忘れて色々と言いたくもなるしこういうスレッドで書きたくもなるけど・・・・・・
私は、書かない。何故ならこのご時世夫婦共働きでアトピー持ちの赤ちゃんが生まれて苦労して子育てしながら
生きている人もいるかもしれないし。何しろ辛いのは本人にしか分からない。だって、原因は人によって違うからさ。
848847補足:2010/02/11(木) 13:49:18 ID:VRi3C5JR
私の父は喘息持ちで昔会社行く前に近くのクリニックで注射して出勤してたよ。
だって、喘息の発作が半端なくやって来るからさ。
後は、クルミアレルギーでもある(少しでも食べたら死ぬらしい)
それが終わったら今度は銀杏アレルギーになって銀杏の実がなっている所を歩くと
顔や手に湿疹を持ち帰ってくる。
私は、ゼコゼコと湿疹が治らなくて病院で血液検査した時に遺伝性のアレルギーもちと気管支炎と言われた。
その後、治ったら自立神経失調症にもなり一昨年入院もした。一時的に鬱にもなったからさ。
その前は、きちんと働いてもいた。
今は、体調に波があるから生活改善に努めながら資格を二つ取って再就職出来るように努力もしているよ。
何て言ったって世間では体調の悪い人物を雇い入れるまでの心の広い企業なんて存在しないからね。

ここで一つ言っておくけど余り人の事を罵倒する様な書き込みをしていると自分に返ってくるかもしれないよ。
病気なんてアレルギー以外でも色々あるし一生の内で一度も病気一つしない人なんていないでしょうに。

実話
家の父が喘息を抱えながら職場で働いていたある日ある同僚だか先輩が「こんなんで俺達の国税を無駄使いしないで欲しいよなぁ」と
父に聞こえよがしに言った。
そしたら数年後その言った本人自身が癌だったっけ?病気になり長期入院して会社にも迷惑をかけて家族にも心配を掛けて結局は死んでしまった。
だから、下手に理解出来ないのに・・・いや理解出来たとしても人の事は安易に言うべきではないという事を教わりました。

以上、長文二度も失礼致しました。
849名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/11(木) 16:10:29 ID:bo/EYfAB
マジレスすると
精神が肉体を作るんじゃなくて
肉体が精神に左右させるんだよ

うつ病が肉体的(ホルモン・脳内物質等)によるものであるように
アトピーという病気の症状が精神や脳に影響を与えるんだよ

それが証拠に重度のアトピーだったときは後ろ向きな性格だったのに
なおったら前向きになっていた
というかもともと前向きな明るい性格だったのにアトピーになってから
性格がわるくなっていったな

そりゃどんなやつでも病気になれば神経質になったりちょっとしたことで悩んだり怒ったりするようになるよ
動物だってそうなんだから普段おとなしい動物が虫歯やトゲが刺さっただけでも人を噛んだりするらしいからね
850:2010/02/11(木) 16:48:58 ID:mZakoAum
まずは性格直さんかい!!












ば〜か
851名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/11(木) 17:50:59 ID:VRi3C5JR
>>850
こういう書き込みがあるから嫌なのよね><
皆が皆アトピー(アレルギー持ち)=性格が悪いなんて事はないのに。
一時的に精神的に参ってイライラする時もあるかもしれないけど。
一生の内に短気やヒステリーを起こす事は誰でもあるでしょう。
2ちゃんだと必ず・・・・いるからなぁ。
ヤフーの知恵袋で聞いた方が早いかもね。
852名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/11(木) 21:54:52 ID:Noc/G7X4
>>851
まあ答えは分からんだろうがな
853名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/11(木) 22:26:54 ID:ic/4rI8N
>>849
昔から論争あるよなあ
"肉体は魂の奴隷か" "魂は肉体の奴隷か"
俺はアトピーの経験上断然後者だけどなあ。
レーニンも何故か熱狂的に"魂は肉体の奴隷"って叫んでたんだよ。
春や夏は一日中勉強してるし、まあ一生懸命頑張ってるって言い張れるんだがなあ。
調子の悪い冬は、もう寝ながらPC漬け。自殺とアトピーのことしか考えられんよ。
夏は、人生楽しすぎる、とか考えてんのに。
854名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/11(木) 22:53:30 ID:Xy4m43Fk
アトピーってなんで赤ちゃんから成人前の人に多いんだろう
アトピーの人意外と健康なんじゃないかと思う
免疫力の高い女性のほうがアレルギー率高いって聞いた
855名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 00:46:05 ID:lU3bz+xw
>>854
免疫力の高い女性のほうがアレルギー率高いって聞いた
>>その通りかもしれないけど経験上女性はダイエットに走ってホルモンバランス
崩すと免疫云々の問題所ではなくなる。だから、絶対に食事はバランス良く食べて
ダイエットするのに運動はしても良いけど食事制限したらヤバイよ。
免疫すらなくなるからね。
856名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 00:53:53 ID:/HljkwY3
>>854
消化器官が未成熟だから
成長して、胃腸が何でも消化出来るようになったら治る
857名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 00:58:03 ID:Z5iUOJgd BE:189704922-2BP(0)
自称イケメンがアトピー批判して煽られた後顔晒す
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org639896.jpg
858名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 01:15:46 ID:89X+0nTO
アトピーの人の2割くらいは、本当はアトピーではなくて実は金属アレルギーじゃないかと思う。
自分がそうだったから。
とにかく金属製品(腕時計、ネックレス、指輪など)を体から離して3週間ほど様子を見てみたら。
そうすることで、改善する人が出てくると思う。
アトピーか金属アレルギーかの判断は医者もすぐにはできないから。だからアトピーと誤診してしまう。
859名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 01:22:42 ID:bP0ANSxF
860名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 01:36:42 ID:ny3rpplV
>>848
親父のステ注射の副作用が遺伝したんだろ。
861名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 01:42:28 ID:5BZxWMQ/
ステ注射の副作用って後天的な要素なのに遺伝するの?
遺伝子にそういう情報があるとは思えないんだけど。

副作用によって精子に何かしらの悪影響があることは考えられるけど、
それは遺伝とは違うし。
862名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 05:13:05 ID:C/0ExGq6
863名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 08:00:37 ID:lU3bz+xw
>>860
それは、貴方の勝手な思い込みでしょう。私は小さい頃はアトピーの遺伝は
持ってると聞かされてましたが中学生位(ストレスの多い時)にアトピーになりました。

>>861
それは、あると思います。母が言うには私を生む前後父は大量のアレルギーの
薬を飲み最高に体調が悪かった時に私を胎内に宿したのです。
864名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 10:22:55 ID:ny3rpplV
もともと、父親のステの副作用を受けてアトピー体質になって
生まれてきたが、発症はしなかったとかじゃないの?
遺伝ってのは2つあって、遺伝子によるものと、そうじゃないものだよ。
この場合は遺伝子では無い方を言ってる。
865名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 12:18:28 ID:gmJdXvfj
遺伝に2つもあるかいな。
遺伝はあくまでも遺伝子によるもののみだ。
それに受精後の環境要因が関わってくるだけだ。
866名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 12:38:06 ID:ny3rpplV
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%BA%E4%BC%9D
>このため、遺伝子≠遺伝情報であることには注意が必要である。
>遺伝子は遺伝情報の担体の一つである。
>プリオン、ウイロイドなどが遺伝子ではない遺伝情報の担体の分かり易い例としてあげられるであろう。

とあるけど、どうなのか?
まあ、俺も詳しいわけじゃないけどな。

じゃあ、あんたから見て、親のステ毒性の影響を受けて子供が生まれてきた場合は、
親の遺伝とは言わないのか?
少なくとも俺はそういう意味で言ったのだが、
そうじゃないならどう言う言い方が良いね?
まあ、俺は言い方はどうでもいいので、そちらに合しても良いが。
867名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 12:46:59 ID:ny3rpplV
一応、俺の理解では遺伝と言うのは親から子へと、
体の特徴がつたわることを言う。
その伝わり方の代表としては勿論遺伝子なのだが、
それ以外の伝わり方もある、と言うものなのだが。

868名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 12:47:58 ID:ny3rpplV
つまり、こう書くと解りやすい。
遺伝子素因、
と、
遺伝素因、
だ。
869名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 12:49:41 ID:ny3rpplV
間違えた。もう少しちゃんと書く。
遺伝には2つあり、
遺伝子素因と、
それ以外の遺伝素因、
である。
870863:2010/02/12(金) 13:17:11 ID:lU3bz+xw
ごめんなさい。
言い方が悪かった。そもそも小さい頃アトピー事態は誰でも持っている訳で
其れが出るか出ないかの問題だと教わってきました。
ただ、父と私の違いは私は食物アレルギーは持ってないし喘息も持っていないのですよ。
精子によってDNAが遺伝子の要因になったとすればそうではないかと思った。
兄弟の中でも父からアレルギーの遺伝子を持ったのは私だけだし。
871名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 13:51:45 ID:nSeZurRl
>>866
遺伝子というのはある形質を発現させる因子の一つね。
つまり、遺伝子1、遺伝子2、……、遺伝子5までそろって(因子5個)
はじめて症状が出る(形質発現)ときには、全部受け継いで
はじめて「その形質について遺伝した」という。

いっぽうで各因子(遺伝子1-5)が働くトリガーのようなものがあって
それが環境要因ね。たとえば、寒い地方でしか遺伝子1が働かない場合は、
この形質は現れなくなる。その場合、遺伝はしていても発症はしない。

ただしこれは思いっきり単純化しているので、実際には上記の各因子が
それぞれ少しずつ働いたりするので(量的形質(QTL)という)、一部を
遺伝しただけで症状が出るのが普通。また、このような形質の種類は
とうぜん数え切れないほどある。

あと、アトピーの場合は免疫記憶の問題もあるからさらに複雑になる。
872871:2010/02/12(金) 14:12:29 ID:VyiHRvJO
失礼。
量的形質はQTLではなくQT(Quantitative trait)だった。
873名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 14:51:12 ID:oRPryLff
重金属排出にはコリアンダーとトレハロースが良いよ メチャクチャやすいし
874名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 15:59:57 ID:RnRgEUIB
ちょっと関係無いかもしれないけど
仕事が忙しく4ヶ月前位から虫歯を放置してました
季節の変わり目位しか出なかったアトピーが
最近爆発的にひどくなってきた
関係あるでしょうか?
875名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 16:24:50 ID:J8VJplvo
おまいら、かしこいな
876名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 19:30:42 ID:b/vtN+dE
>>856
じぶん消化吸収能力低いかも
アトピーガリ多いよね
877名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/12(金) 20:07:18 ID:ARBS5uSz
>>845
曲げるなよ、低脳
お前みたいなジャンキーは、それで改善するだろ
そんなジャンクフードを食ってるのは、お前のようなカスだけ
878名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/13(土) 18:37:53 ID:ztC2f2Yn
ここのレスの上の方でアメリカではアトピーは少ない?という
書き込みがあったけどそれは違うよ。
丁度、アトピーが日本で取り上げられた時って大体1970年代後半あたりだろうから
もっと前、アメリカに30年間暮らしていた日本人が帰国してみたら驚いたんだって。
今頃アトピーなんてアメリカではもう30年以上前から当たり前のようにあったし
何故今頃騒いでいるんだろうとか。となると1950年代頃にはアトピーはアメリカではもうあった事になる。
アメリカは皮膚科が進んでいるから余りいないとか誤報が流れるのだろうと私は勝手に解釈してるけど。
精神科もアメリカは進んでるし(カウンセリングに行くの普通、歯医者に行くようなもの)
一般社会人が神経のお薬を飲みながら仕事してるのは結構あるらしいよ。
競争社会だからストレスは抱えてるんだよね。(留学してた人に聞いた)
それに比べて日本は・・・・・。これだけアトピー患者多し。鬱病患者多しなのに全然医学も発達してないよね。
長文ごめんなさい。
879名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/13(土) 20:52:20 ID:KHT2dx1X
>>878
アメリカにあるんなら、
リンクかけないか?
880名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/13(土) 22:56:31 ID:ovMSTWSf
僕は小学生の時 越して来た所で工場の匂いを
嗅いでじんま疹になり
そこからアトピー体質になりました。
881名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/14(日) 00:05:08 ID:D3CdzA9n
>>879
ごめんなさい。アメリカの情報はNHKで昔見たものをそのまま書いたのです。
でも、皮膚科、精神科が日本よりもはるかに発展しているのは間違いないですよ。
某印刷会社で働いていた時にアメリカからの医師会の文書を誰か日本の医師が勉強して
書いた本があってそれを少し読んだんですよ。難しかった^^;聞いた事がない用語が出てきたから。
ただ、印象に残る文章があって「調べてみたら細胞の下にブドウ球菌が蔓延しているから
これは、例にない事で皮膚の革命が起こっている」とか。
だから、紀伊国屋さんにて売ってるかも知れません。お医者さんが読む様な本かもしれないから
高いかも知れません。ごめんなさいね。
882名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/14(日) 14:37:17 ID:XiFHJY+2
アメリカ 超高額で最高の医療レベルの国
アメリカ 虫歯ですら治せない人が非常に多い国
アメリカ タミフルについて意見を求めたらそんなに高額な薬は、あまり処方できないと答えた国
要するに金持ちに対する部分だけしかアメリカは進んでない
分る?
最高の医療があってもこのスレで騒ぐような大多数の人達は、使えない国 = アメリカ
タミフルが有効であっても処方できないわけだから
高額で
883名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/16(火) 14:56:33 ID:YfzekVDJ
日本やアメリカのアトピー有病率は10パーセントくらいだったかな?
医療水準世界一といわれているシンガポールは3%程度。
884881:2010/02/16(火) 23:01:56 ID:JTZPhIVc
>>882
そうなんですかぁ驚
お金持ちしか相手にしない医師が多いって事かしら?
アメリカも大変ね。そういえば市販の薬でアトピーの薬がある位だものね(アメリカ)
塗り薬じゃなくて飲み薬。薬だって一歩間違えれば毒なのにね^^;
NHKでも90年代中盤頃は結構アトピーの特集とかやっていたのに。
それで、アメリカの皮膚科は結構進んでいるとか聞いたのだけど。実際は何所もむごいなぁ。
私が読んだ本は、2002年頃の物でその時やっと日本の医学も進んでアトピーの原因も解明されつつあるのかと
思いきや最近アトピーがまた出てきてこのスレ覗いてみたらまだ騒いでいるのにビックリした。
ステロイド地獄はまだ健在なのね。嫌だなぁ。長文また失礼しました。
885名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/16(火) 23:06:17 ID:kOCTElKu
日本だってアトピーの薬市販されてんじゃん
ステ入り軟膏がステ入りと強調されず隠すようにじゃんじゃん売ってる
886名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/16(火) 23:48:15 ID:pJhbeLZd
>>884
アメリカでは日本のような国民皆保険がないから、保険に加入出来ない
貧乏人は、まともな医療が受けられないってこと。
アメリカで盲腸の手術を受けたら、250万円だってよw
http://president.jp.reuters.com/article/2008/12/15/8EDEA57A-C9E2-11DD-A4A5-1E283F99CD51.php
日本みたいに、どんどん薬を垂れ流す保険システムがある国は
製薬会社にとっては、お得意様なんだね
http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/08/post-409.php
慢性疾患で毎週病院に通っているとしたら、いくらぐらいかかるんだろ?
薬代と診察料で大体2000円の3割負担だと、実費で1回7000円くらいかな
日本は恵まれているね

887名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/17(水) 00:21:43 ID:LfNDboA8
>>885
それは、塗り薬で私が言ってるのは飲み薬の方ですよ^^

>>886
それ知ってる。アメリカ国民も大変だね^^;良く国民の怒りが爆発しないものだ。
888名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/17(水) 11:13:04 ID:2CnfcF0w
アメリカは救急車呼ぶだけで、高額な金とられるからなw
889名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/18(木) 14:02:33 ID:fcBPWmbY
内科ってスレに書いてた
けど良いかもね。皮膚科
行ってもどこも変わらないし。行った事ある人
詳しく教えてください
890名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/18(木) 18:37:01 ID:ccFdeVEF
>>889
はいはい。私がそうですよー。ただ今調子悪くて書き込みするの
後にするから今はごめんねぇ^^
891名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/18(木) 20:38:12 ID:QuMLkxF8
腸内異常発酵状態が真の原因。
892名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/18(木) 21:22:07 ID:uWQ/AzWR
ステロイド拒絶症の人は病院に行かないほうがいいよ。迷惑者扱いされるだけだから。ただちに出て行け。二度と来るなとか。
893名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/18(木) 21:44:37 ID:l9TvmHFB
>>892
こいつ医者?
894名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/18(木) 22:10:19 ID:fcBPWmbY
クロロフィルって良いですか?
895名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/18(木) 22:35:08 ID:ccFdeVEF
皮膚科は一つだけじゃないんだからネット検索して色々と病院を
試した方が良いよ。ステロイド拒絶症患者位で追い出すような病院なんか
行かなけりゃ良いんだよ。(要はステロイド処方しか能がないって事でしょう)
896名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/19(金) 21:45:23 ID:L3XniFbA
>>893
違うよ
アトピー業者
医者に行かれると儲けが減るから必死なんだよw
897名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/21(日) 21:07:18 ID:30cUOhxE
889さんへ。
890です。レス遅くなってごめんなさいですm(-‐)m
私の場合は、まず中学の頃アトピーになり内科(当時はアレルギー科がなかった)
行って事情話して診て貰いました。(ステロイドの軟膏を出して貰いうすーく付けるんだよと
念をおされました。そしたら、先生が俺は専門じゃないんだけどねぇと笑いながらも診て下さいました。
その後、先生はアレルギーを勉強しアレルギー科も立ち上げました。
そして、患部を診てもしかしたらカビが原因かもしれないと言われてとりあえず
皮膚を採取してプレパラートの上に置きました(後で顕微鏡で見たのでしょう)
その後、アトピーは高校に上がってから消滅しました。
自律神経失調症を患い再度病院へ直行(案の定典型的な自律神経失調症だねと言われた)
その時、過去の皮膚の事を聞いたら「ああ、あれは○○○専門用語で分かりませんでした」
いわゆる、ストレスによる免疫疾患でアトピー??
「君はストレスを抱え込みやすいの?」と言われました。

その後、自律神経失調症を患いながらも社会人となり仕事をしました。
手足が冷たく痩せていつも健康診断をすると尿検査で淡白が出てるとの事。
血液を取ったらドロドロの血液で自分で見てもゾッとしました。
気管支炎を患った時も血液検査を行い2種類のダニが原因である事が判明。
でも、そんなに気にする程でもないそうです。(神経科で治療受けた後)
でも、ある時鬱状態になり職場の先輩の紹介であるクリニックを訪問しました。
結果、鬱病(正確には自立神経失調症の方が強い)欧米から取り入れた性格診断書など
過去に、気管支炎とアトピーになった事や電磁波に弱い事も項目にあったので○を付けました。
沢山項目を書かされました。ですので、ただの薬漬けにはされませんでした。
その人に合った薬を調合してくれるので例えば人格障害とか良くネットで乱用されてるけど
正確な、心理学者に言わせると全然違います(これは、スレチガイですね)
皮膚には、異常がありませんでした。
現在、内臓(腸が弱くて下痢になりやすい)のと同時にアトピー地獄になりました。
二重の苦しみです。だから、私の場合は、内臓と精神的な物とダニと血液循環が悪いのが
主な原因の一つではないかと考えてます。
長文ごめんなさい。
898名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/22(月) 00:04:38 ID:Wc7/9CM+
>>890
有難う御座います
今はビオチンと
ヨーグルトで善玉菌
を多く採るよう
心掛けてます
899名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/22(月) 07:55:23 ID:mgcGzrht
ステロイド拒否症の人は病院に行かないほうがいいよ。迷惑者扱いされるだけだから。
900名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/22(月) 13:59:47 ID:sWTjd+uJ
唇にほくろがたくさんできた。
901名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/22(月) 16:24:01 ID:51r67cEP
とにかくコリアンダーとトレハロース飲みなよ 激安無害だし オレはガチでカユミが飲み初めて三日でほぼなくなった今2週目だけど乾燥アトピー順調に回復中
902名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/22(月) 17:33:19 ID:Jzwk4ivc
ヨーグルトより整腸剤や善玉菌サプリの方がお勧め
ヨーグルトは毎日300〜500gとらないと効果が出にくいので
整腸剤やサプリのほうが手軽だし安く済む
ヨーグルトは善玉菌の生成物をとれる利点があるけど

通院してるなら処方してもらえるので安くてお手軽
処方薬のお勧めはビオスリー
人によって効くものが全然違うので2ヶ月くらい使っても変化なかったら
他の製品に変えるのがいいけど
そもそも善玉菌が効かないタイプだとどれを選んでも効かないと思うので
引き時が難しい
903名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/22(月) 21:25:57 ID:lFqv8x6I
>>899
おまえだれや
904名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/22(月) 21:34:27 ID:MkvXY/Kw
>>903
多分、脱ステしている人を非常に強く妬ましく思っている人
過去に何かそれにまつわる理由があるらしい
905名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/22(月) 21:53:01 ID:8Zee5fcE
言われなくても病院なんて眼中にないわ
906名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/23(火) 16:48:19 ID:dy1i/mdX
ここのスレの人達って体調とかはどうなの?
私は、アトピーでも頭と顔が痒くなったりおでこの生え際が
顔洗っている最中に白い物がベロリと剥がれるのと
手が荒れて汚いのと色々あるけど・・・別に湿疹は出来てないんだよね。
907きゅーてぃちゃん:2010/02/23(火) 21:10:19 ID:DUL9BtpH
のろわれた腐れ人生!
誰のせいなの、誰のせいなの!
くさい黒肌に生まれたのは誰のせいなの?

真の原因は、君のご両親の無知と劣化遺伝子だよ!
死ぬまで親を恨めば?ッククククックククククククざまーーーーーーーーーーーーーみさらせっての!
908名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/23(火) 21:19:14 ID:OGhnySTU
>>906
軽めな人から重い人まで混在してるって印象があるなー
自分も軽めな時はあなたの様な感じだよ
909名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/23(火) 23:37:59 ID:VUz3TFX7
>>907
黒くないんだ
赤いんだよ
910名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/24(水) 21:48:12 ID:/BBW7kcZ
>>907
あのさ、貴方アトピーではないんでしょ?
人を馬鹿にしたいのならよそでやってよ><アンカーが無くても「君」って
私の事を指してるんでしょ?
皮肉で悪いけど考え方によっては貴方みたいな人がいてくれるお陰で
因縁が引いてく様で・・・・悪いけど体調も含めて段々良くなってきた。

>>908.909思い出したけど、アトピーには紫蘇がいいの知ってる?
一時期、嫌々紫蘇ジュース(濃度を薄めて)飲んでたよ。良くなった。
9111ヶ月越えました。:2010/02/26(金) 07:09:27 ID:7CjkMYwm
912名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/26(金) 22:58:34 ID:c66ctGqe
年齢によって、痒くなる場所が変わってきたな。
小さい頃は背中、太もも、腕の内側、顔など全身だったけど
大人になった今は、首筋、ひざ下、くらいになった。
913名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/27(土) 10:07:50 ID:Qg/8KlUr
セスキが掃除・洗濯に便利
http://www.live-science.com/honkan/partner/sesquicarbonate.html
http://allabout.co.jp/living/sumai/closeup/CU20050306A/
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/a124120h/
合成洗剤なんてぜったいに使いたくない。経皮毒になるし。
そんな方にまず試してほしいのがこのセスキ炭酸ソーダ。
重曹と炭酸ソーダの中間のような物質で、洗浄力が
しっかりあるのに手荒れがしにくい、という扱いやすさが魅力です。
重曹よりも水に溶けやすいので、お洗濯に、キッチンやお部屋のお掃除に
幅広く使えます。
914名無しさん@まいぺ〜す:2010/02/28(日) 23:32:04 ID:EMQPxnEg
>>891

腸内異常発酵状態ではなく、腸の機能を低下させるストレスが真の原因。


915名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/01(月) 11:44:40 ID:n3EMXdpj
アトピーそのものがストレス
その他にストレスなんて無いんだけどな〜
916914:2010/03/01(月) 12:09:16 ID:X3/HuR2A
>>915
仮面うつ病というのがあるのをご存知ですか?
うつ病でありながら、身体の症状が全面に出てくるため、精神症状がマスク(仮面)されているという意味です。つまり自分はストレスが無い
と思っていても、実際ストレスから食欲不振などの消化器症状、関節痛、肩こり、頭痛など痛み、動悸、めまいなど様々な身体症状が出ます。
当然、免疫力低下もするので、湿疹、ニキビ、アトピーなどの皮膚症状も起こります。
917914:2010/03/01(月) 12:11:24 ID:X3/HuR2A
私は今まで真の原因を追究しようとネットにあること(漢方、ヨーグルト、脱塩素、洗剤禁止などいろいろ)
を試してきて最も効果のあったものは転職でした。今、は有給休暇なんですが2週目にして顔、首と両腕、両足
にアトピーがあったのが右手の指先と首元にうっすらある程度まで回復しました。しかもよく見ないと他人から
はアトピーだと気づかれないレベルです。
918名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/03(水) 21:20:53 ID:92VesojR
アトピーは症状の総称みたいな所あるから
体質がまずあるにしても発症要因は人それぞれだろう?
919名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/03(水) 21:59:47 ID:wfBEag+r
>>918
その通りだよ
でも、一纏めにしてしまっている人が結構居るね
920名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/04(木) 00:53:46 ID:rbNoHc24
医者の工作に騙されんなよ
921名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/04(木) 02:25:53 ID:od6oJOLO
下半身は全く痒くなくて肌も綺麗なんだけど、上半身(特に背中)が痒い。
顔はニキビできやすいし、本当に嫌になるね。
922名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/04(木) 07:51:02 ID:VNwc9usw
>>916・917
その気持ち分かりますよ。
私も、鬱で入院していた時アナフナリールの点滴を受けてた時点では
神経も落ち着いてお肌も調子良かったし。
アトピーの存在すら忘れていた。
923名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/04(木) 08:41:52 ID:B2+Wil3P
約2年ほど悩まされたアトピーがまだ痒みはあるものの
だいぶよくなってきたのでその経過を書いてみたいと思う

始めはお腹、胸、肩のあたりが赤くなりはじめ
痒みにまかせて掻くにつれ全身にまわってしまった
酷い部分は象の肌のようにしわしわで
寝ているときに我慢できずに掻くと布団まで汁でびしょびしょ
血もかなりでて、掻き屑も大量だった
このスレにいる皆が大方想像できる状態であったと思う
改善に向け試したことは数え切れない
ネット上にある肌に良いとされることは一通り試したが一向に良くならなかった
ただステロイドだけは否定的な意見が多く見られたので使わずに耐えた
ステロイドの入っていない薬は藁をも掴む気持ちで買い漁ったが・・・
そしていろいろ試した結果、薬の効き具合などから
どうやら自分は何かしらのアレルギーが原因ではないなと思うようになった
肌の酷さや痒みばかりに気をとられていたけど、発症した頃から健康な人と比べて何か予兆みたいなことがなかったか振り返ってみると
下痢が続くときが多かった。小便が近い。小便が濁っている時がある。疲れやすくなったなどがあると思いついた
特にどこかが痛いとかがなかったせいか不健康だなと思いながらも無視していたことだった
ネット上の情報から内臓が原因である人がいることは承知していたが
さてどうしたものかと対策をどう取るか困ってしまった
924名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/04(木) 08:42:37 ID:B2+Wil3P
そこで「病院に行け」という家族に対し「どうせ原因なんてわかるはずがない」「ステロイドだされて終わり」と突っぱねて
多少ギクシャクしてしまっていた家族と真剣に話し合い説明をし食事を徹底的に油、肉、砂糖を使わず魚、野菜中心に消化のよい食事にしてほしいと頼んだ
これまでもネット上でみかける悪いとされる食べ物はなるべく控えてきたが徹底的にやってみようと思った
量もカロリーを計算して最低限。とにかく胃、腸、肝臓、腎臓・・・どこが原因かわからないが
一日3食以外の間食や飲み物を飲むこともせず、内臓に負担をかけないよう努め、内臓を休ませる時間を多く取ろうと努めた
これまで肌に良いからと摂っていたちょっとした食べ物飲み物を間食したりサプリや漢方薬も一切やめた
年末年始の休みを利用して保湿液を含めた塗り薬もやめてみた
これは結構きつかった。皮がつっぱるとかいうレベルではなく皮膚そのものに柔軟性がなくなっているのか
首を動かそうとしたり、腕を上げようとすると皮膚が裂けるような痛みが走り、体が動かせなくなってしまった
そんな訳でこの正月はひたすら寝てテレビを見るぐらいしかやることが無かったわけだけど
1週間ほど経つと発症して初めて改善の兆しが見えた
まずは掻くとでる汁が日に日に少なくなってきたことが始まりだった
そして無臭とされながらも多少の成分の匂いのある保湿液が風呂に入るとかすかに匂っていたんだけど
2週間ほどしてやっと体から抜け匂いが消えた頃
皮膚のその奥からでるような我慢できない発作のように掻いてしまう痒みがなくなった
1ヶ月もすると掻き屑はかなり細かくなり、赤みは変わらないが象のようなしわしわはなくなった
先月の2月には痒みや赤みはまだあるものの掻いても掻き屑も落ちなくなり
ここ1週間は赤みもうっすらひいてきた

原因はいろいろあるアトピーだとおもうけれども
もし下痢等続いている人の参考になれば幸いです
この数ヶ月で人間生きていくために必要な食事の量は意外と少ないと感じました
長文駄文失礼しました
925名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/04(木) 19:45:02 ID:VNwc9usw
>>923.924
良くなって来て良かったね^^
ステロイドそのものが内臓に悪いんだよね><
貴方の食生活は今のままで良いよ。
ぶっちゃけ4月まではアトピー患者には酷かもしれない。
926名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/04(木) 23:46:14 ID:3Vpu2co0
アトピーの人って痩せてる人が多い気がする。
ぽっちゃりアトピーの人いる?
私は子供のころからガリガリで太れない体質。アトピーと胃腸虚弱関係あるのかなぁ?

太ってる人って肌キレイな人が多いイメージ。
927名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/05(金) 00:02:32 ID:mFebJVyL
同じような質問を前にしたことあるけど、
アトピーは消化吸収能力が低いとか言ってた
小児に多いのも内臓が未熟で食べ物を消化しきれないとか
そうゆう自分もガリ
柳原かなこみたいな赤さん肌にあこがれる
928名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/05(金) 00:32:09 ID:/6bOyUfJ
爪切るといいよ。フカズメね!
929名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/05(金) 00:39:16 ID:BHWYEuUE
>>926.927
ガリの方が多い気がする。自分もガリ。
太ってる子でアトピーは見たこと無い。
昔、芸能人で小さい頃虚弱体質でアレルギー持ちの人が水泳とかやって
身体が丈夫になったら治ったって良く聞いた事がある・・・・一般の人でも。
930809:2010/03/05(金) 00:44:44 ID:3wsi1MyF
自分ぽっちゃり。
ただ、背がかなり低い。
これは遺伝もあるかもしれないけど、乳幼児期にステ漬だったことが大きいと思う。
3〜4歳頃は寝る前にステを体中に塗って上からラップを巻いてた。今考えると恐ろしいけど、
誰もが医者を信じる時代でステの副作用も今ほど知られていなかったから仕方ない。
救いは女であること。身長が低いことがそれほど不利にはならないから。

ところで花粉が飛び始めてるけど、今年は顔にはほとんど症状が出ていない。
メイクを落とさずに寝てしまったときにニキビが1つ2つ出来ることがあるぐらい。

去年までと違うことといえば、ミネラルファンデ(オンリーミネラル)を使っていること。
以前は、どんなに保湿してからファンデを塗っても時間が経つとひび割れたようになってしまうから
ノーファンデだったんだけど、ここ数年ミネラルファンデが流行っているようなので試してみたら正解。

時間が経っても特に問題なく、むしろ時間が経ってからのほうが皮脂といい具合に混ざって綺麗。
痒くなることもない。ということで今はオンリーミネラル→無印のプレストパウダーで仕上げ。
これらが花粉から肌を守ってバリアの機能を果たしているのかも。
くしゃみは死ぬほど出てるし喉もいがらっぽいから呼吸器系は確実に反応しているけど肌はケロッとしてる。

現在、症状の出ていない期間の新記録更新中。
12歳以降、こんなに長い間症状が出ないのは初めて。このまま二度と出てこないで欲しい。
花粉に悩んでいて保湿程度で済んでいる軽症の女性は試してみる価値あると思う。
931名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/05(金) 01:05:42 ID:BHWYEuUE
ここで、ちょいと宣伝致します。
波動リキッド ばんのう酵母くん
用途:お茶に入れても頭がスッキリ、内臓も良くなる、高血圧、自立神経失調症、リウマチ、更年期障害他
目に入れても良いのです。アトピー患部に塗っても良いし。
発売元潟Aーデンモア TEL028-662-7274
ホームページもあるから是非ご覧下さいませ。
932931追加:2010/03/05(金) 01:10:41 ID:BHWYEuUE
鼻に入れても、喉に入れても全然大丈夫です。
丁度、目薬サイズの入れ物に入っているので。
933914:2010/03/05(金) 01:38:06 ID:sWL6gFrE
>>922
うつの原因は何かは分かりませんが、うつの原因となるストレスを
私生活から取り除くことができればアトピーはきっと改善しますよ。
934名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/05(金) 09:02:25 ID:BHWYEuUE
>>933
どうもありがとう^^
でも、鬱と言っても自立神経失調症だったからたいした事なかったの。
ばんのう酵母くん昨日久々に使ったら朝調子良くなってきて嬉しくなった。
顔に塗ったらシワも良くなるし。手も酷かったけどツルツルです。頭も痒くなくなった。

923.924さんは、五穀米か玄米をお勧めします。(慣れたら美味しいし消化にもいいです)
お母様におかゆ(卵入れたもの)でも卵アレルギーならしらすでも良いです。
作って貰ったら消化もいいし。満腹感も味わえていいかもしれないですよ。
味付けはお醤油を少々。
935名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/05(金) 10:19:18 ID:jibDu3bN
アトピーでない部分にブツブツが出来ていて
自分では蕁麻疹だと思っていたんですが、これってダニの可能性ありますか?
ttp://brussels.axfc.net/uploader/Img/l/6682168386/v/Img_74874.jpeg
ttp://berlin.axfc.net/uploader/Img/l/5355049623/v/Img_74873.jpeg
アトピー自体は結構ひどい状態です。体の中が荒れてるのかなと思っていましたが
外因でしょうか。
936名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/05(金) 18:51:37 ID:jibDu3bN
937名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/05(金) 19:11:49 ID:N1JwqVqw
>>920
アトピー悪徳業者乙
938名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/05(金) 20:03:44 ID:BHWYEuUE
誰か分かる人935さんに回答お願いしまーす。
939名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/05(金) 21:53:24 ID:CjA/Fno6
>>935
医者池。

としか言いようが無い。
940名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/05(金) 22:31:09 ID:o/LHFV9u
毛嚢炎?
痒み炎症成分が、毛穴から出ようとしている?
941名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/05(金) 23:15:27 ID:ConE6H+X
拡張子がjpgでなくてjpegのリンクはブラクラ
942名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/07(日) 10:29:41 ID:+iKnQ/7O
943名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/07(日) 15:47:53 ID:mkXYR7ee
>>926
以前、ぽっちゃりでアトピーでした。
皮膚科に言った時に、太ってるのもアトピーの原因といわれたので
2年間ウォーキングを続けて18kg落として標準体重になったが
アトピーは改善してません。。。
944救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2010/03/07(日) 18:12:37 ID:krztV80z
やあ。みんな元気してる?俺は色々あって気分は少し落ちてるかな?
945926:2010/03/07(日) 21:07:56 ID:wViUbDgz
>>930、943
そっかー。アトピー出る人がガリのみだったら
ふっくらすれば肌艶良くなって、症状軽くなるかな―と思ったんだけど。。。
もーホント原因なんなんだろ。
最近花粉でひどくなってきました。。キィ―かゆい!

946名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/08(月) 00:43:50 ID:4KbuYTCA
消化能力は自分で低いのが分かる
少量でも食後だるくなってぼーっとするし
ただ大好物だとどんだけ乱暴な食べ方しても胃もたれしないんだよな
947名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/08(月) 17:32:27 ID:/JsbU+iN
>>944
私、他の顔のアトピーで悩んでいる人に良いと思って
潟rューティーサポーのビアベルビアを宣伝したらウザイとか言われてショックで
鬱が酷くなった。もう宣伝なんかするの辞めた><
ビアベルビアでニキビ、アトピー跡形もなく両方治した人結構いるのに。私も含めて。
948名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/08(月) 22:02:31 ID:rBIIiRYJ
>>947
よかれと思ってのことだったらお気の毒でしたね。
でもそう言う宣伝で酷い目にあってきた人が多いのでそう言う反応が出るんですよ。
そう言うものなんです。
あなたが悪い訳ではないのでお気を落とされません様に。
でも、それを報告する相手の選び方はどうなのかな?どんなコメントを期待したの?
949名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/09(火) 02:14:28 ID:EtoIko+W
>>948
ああそうなのかスルーして欲しかった。
950949:2010/03/09(火) 02:19:50 ID:EtoIko+W
てか、他のスレ見たら一応情報交換の場だから意見や論議にはなるけど
宣伝ウザイはなかったなぁ。
もう、宣伝は辞めたから。
それを報告する相手の選び方はどうなのかな?
>>これちょっと意味分からないけど上記に書いてあるとおり意見や論議だから
・・・・貴方の意見は正直きつい。
951949:2010/03/09(火) 02:27:23 ID:EtoIko+W
ごめんなさい。これで最後にする。
要は、自分に合わないと思ったらスルーすれば良いだけの話でしょう?
わざわざ、相手を傷つける内容のレスをイライラしていたのかもしれないけど
書く必要ないじゃない?まあ、2ちゃんだから仕方がないよね。
私は、ビタミン不足も原因の一つだと気が付いたから病院にも行って採血して貰い
症状話す。長文と何度もレスして失礼しました。
952名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/09(火) 03:02:32 ID:HGCBdQHv
>>948じゃないが>>948はそんなに変なこといってるか?
わざわざ長文書いてレスするのなら相手の書いてる内容はよく読んだほうがいいよ。

ストレスか何かで精神的に不安定なのかもしれないけど
少なくとも敵意のないレスにまで敵意をむき出しにしていたら
こんな2chみたいなところですら相手にされないよ。
953名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/09(火) 22:12:42 ID:qvhPJbxE
旅館泊まると薬塗らないでもかゆくないししっとりするんだよなあ
ホテルはだめ
適度な湿気と温泉がいいんだろうか
954名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/10(水) 14:58:06 ID:54laAe/2
絶食治療ってアトピー完治しますか?
955923:2010/03/10(水) 21:36:11 ID:poBIfPrf
原因が外因的なアレルギー(ダニとか?)の場合は当然効き目は無いと思いますが
自分のような内臓系なら効果はあるんじゃないかと思います
ただ、断食にもやり方があるそうで自己流は危険なようです
自分もやってみようと思ったのですが、ちょっと敷居が高かったので
絶食療法の準備期間に食べるような食事を続けて回復に向かっています
もしやるのならば、専門家の指導の下おこなうといいと思います
956名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/11(木) 01:42:07 ID:xRVN8axP
タムシかと思ったらアトピーだったって事あるよね
957名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/11(木) 11:22:24 ID:4hVzj553
1 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/22(水) 13:11:50 ID:NdESplOW
食事?生活習慣?ストレス?胃腸?運動不足?

全部に気を配るのは不可能・・・
生活を治したところで、その生活を維持するのが、
今の時代じゃ100l無理、

治ってもすぐ不規則な生活すると、再発、
これの繰り返し、ダリィ、

ポテトチップ食いたいし、
カップラーメン食いたい、
コーラだって飲みたい
お菓子だって・・・
いったい何なんだ?この病気は・・・

いったい真の原因はなんだ!!!


↑↑↑ツッコミどころ満載の>>1
呆れてものも言えん・・・
という人間は多かろう。
今時、健常者ですらジャンクフードを避ける傾向にあるのに
ポテチやカップ麺が>>1にはそんなに重要なのか?

958名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/11(木) 11:29:56 ID:gFOGUQLD
食えないと思うと逆に食いたくなるもんだ
避けるのとまったく食えないのは別だし
959名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/11(木) 13:59:08 ID:FpvfZIkI
>>957
>↑↑↑ツッコミどころ満載の>>1
>呆れてものも言えん・・・
>という人間は多かろう。

いや、そんな事はないぞ。
経験者ゆえに何が言いたいのか分かるからな。

カップ麺やスナック菓子、清涼飲料水は、健康な人にとって、常食しないとは
言え、時々は食べる嗜好食品だろ。
「時々気が向いた時に食べられる」のと「食べる事が許されない」との間には
とても大きな開きがあるよ。

そして、食事制限をしてる時ってのは、通常時に比べて余計に食べたくなる
気持ちになるわけだよ。
制限してる意識が常にあるからね。
制限の対象の食品に対して、一種の執着心みたいなものが芽生えるわけさ。
そして、それによって更に辛さが増すってわけ。
960名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/11(木) 14:47:00 ID:QkH2214+
>>957
あんた論点ずれてるだろ

ジャンクフードを食べるか食べないかじゃなくて

何で健常者は食べても皮膚悪化しないのに
アトピー患者はジャンクフード食べたら皮膚が悪化するのかって事だろ
961名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/13(土) 14:59:02 ID:vgo2Ci2+
一切ジャンクフード食べなくても治らないしなぁ。
しかし、普段の食事も油っぽいのは避けるとかはしてる。
あと、ご飯以外はあまりおかず食べないとか。
962名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/15(月) 04:51:33 ID:FUFjas8p
>>961
1年以上続けてからそれ言ってる?

お菓子&甘いもの&脂物食べなければ
確実に良くなるぞ
ジャンクフードじゃなくても体に悪いもの食ってるんじゃないか?
食べ過ぎ注意、食事量減らせ。
963名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/15(月) 09:42:02 ID:Zp3oNwmR
この季節になるとアトピーが酷くなるんだよな…特に最近はやばい。
重度の人と違ってジュクジュク汁は部分的に薄っすらと滲み出る程度だけど
痒みがやばい。夜中に起きてしまうし、我慢しようにも寝ぼけで明朝に擦ってしまう
体の内側からゾワゾワと掻け…掻け…と言われてるみたいな感じ。
表面はシャワーで洗ったあとにセラミド・ティーツリー・ヨーロッパアカマツが入ってるティモティアの
「バリアバランス保湿ジェル」ってのを使ってます。
痒みを抑える薬はアレルギール錠とレスタミン錠を使ってるけど
完全には抑えてくれない…。飲み薬で効果的な痒み止めってありますかね?もちろん非ステロイドで
964名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/15(月) 15:43:52 ID:sYuuo1CI
>>963
季節の変わり目にやられる人は、自律神経を疑った方がいいと聞くね
痒みどめであるリドカインの入っている軟膏塗ってみたらいいかも
フェミニーナ軟膏とか、女性のデリケートゾーン用のには入ってるけど、男性だったら何になるかな?
965名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/15(月) 15:45:33 ID:sYuuo1CI
ごめん、飲み薬って書いてあるね
抗アレルギー剤以外だと何になるんだろう?
966名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/15(月) 18:41:51 ID:fWrlg74d
アトピーの人って普通の人より、脂肪が固くない?
967名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/15(月) 20:56:58 ID:WALyy0EV
硬いっていうか脂肪ないw。

体脂肪率を計ったら、碌に運動してないのに9%だった。
968名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/15(月) 21:51:07 ID:gsh2eKI/
やっぱり痩せ型が多いと言うことか。
969923:2010/03/15(月) 23:13:54 ID:MPNZwDGQ
>>963
僕の場合も飲み薬はほとんど効き目なかったですね
同じ抗アレルギー剤、レスタミンUコーワ錠、アレルギール錠というのを主に飲んでました
逆に皮膚の赤い部分が広がってしまったのですが
一定以上広がると止まったので、当時はこの薬のせいじゃないと思っていました
そう自分にいいきかせてまで飲み続けたのは、薬を飲むということによる精神的な安定と
副作用のねむけの誘発による安眠を期待してのことでした
精神的にもかなり病んでいました・・・
多かれ少なかれこの手の薬は内臓に負担をかけるようなので
効き目がないとなれば早めに自分はアレルギーによるアトピーではないと判断すべきだったんですが・・・
薬に頼るのもいいですが、アレルギーが原因なら
病院である程度自分がなんのアレルギーなのか検査してもらえるようなので元から断つ方がいいと思います
内臓系が原因なら薬の類はやめて食事に気を使い内臓に負担をかけない、休ませる時間を多く取るといいと思います
そして、ある程度よくなってきたら少しづつ運動をして抵抗力をつけるといいんじゃないでしょうか
自分は今やっとこの段階まで回復して少しづつ食事の量を増やしていっています
970名無しさん@マイペース:2010/03/15(月) 23:21:33 ID:pb+7A1ye
プラセンタ注射ってどうなんでしょうか?
971963:2010/03/15(月) 23:25:27 ID:Zp3oNwmR
>>964
レスありがとうございます。
自律神経を凝った方がいいというのがどういうことかちょっと分からないです><

>>969
レスありがとうございます。
過去に皮膚科でアレルギー検査をしたところ。
花粉のアレルギーが微量で一番酷かったのがハウスダストアレルギーでした。
5段階中5の数字を記録しておりました(汗)
現在住んでいる家は古い上空気的にどこもかしこも安心できない感じです。
4月に入ってから引越しをするので引越し先では細心の注意を払って清潔にするつもりです。
それでよくなればいいのですが…。
972名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/15(月) 23:31:31 ID:gsh2eKI/
>>970
プラセンタって女性芸能人がする物かと思ってた。。。アトピーにも効くのかな?
973名無しさん@マイペース:2010/03/15(月) 23:57:41 ID:pb+7A1ye
>>972 わたしもアトピーになって早10年(その間寛解と再燃を繰り返すこと4回)
今また症状がつらくなってきてて・・・今は民間の漢方治療(煎じ薬)と入浴時北海道の温泉から
取り寄せた石鹸だけしかやっていないのですが。。
それで最近注目しているのがこの注射なんです。これはあくまで美容整形のアンチエイジングなんかで
使われることが主なんですが、婦人病やリウマチといった疾患以外にも万病に効果があることが解ってきてます。
プラセンタと横文字でいうとなんかわけわからない感じですが要は胎盤です。
胎盤の力はあなどれないらしいです。明日注射打ちに行ってきます。
974名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/16(火) 00:19:43 ID:rlCzEgbB
>>973
どれくらいで効果が出る物か知らないけど、報告よろしく。
効果があったとして、男が一人でプラセンタ注射お願いしますってのも
恥ずかしいけど。。。
975名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/16(火) 10:54:47 ID:rtNmXMPs
>>951
> わざわざ、相手を傷つける内容のレスを
これを煽りと言う
そして2chの華は、煽り
煽りが嫌なら2chは無理だろ
で、age荒し常套なお前は何?
976名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/16(火) 10:57:22 ID:rtNmXMPs
>>963
アレロック+セレスタミン
ステがアウトならベタメタゾン抜きのセレスタミンで
977名無しさん@マイペース:2010/03/16(火) 19:57:35 ID:ly13Xz3b
>>974
行って来たよー
確かに仰るとおり、女性ばかりで圧倒されました。皆皮膚科というより
美容や更年期症状できているような感じに見受けられました。
アトピーで来ている人はいなかったような・・・
診察は形だけ Drも手慣れたもんでした。
結果↓
注射の効果は個人差あるみたいで。。
ただ何となく活力が沸いてくるようなこないような気がしてます。
アトピーが酷くなるにつれ、顔に生気がなくなってきてて、外出してもすぐ家に帰って
横になりたい衝動に駆られることが多々あったんだ。
例えようのない感じなんだけど、強いて言うと小学校の真夏の朝礼で校長先生の話
の話が長くて貧血になりそうで辛くて我慢するあの感じ。
恐らく副腎の働きが鈍っているんだと思う。
そういう働きを助ける役割は胎盤にあるんだと思う
ので暫く続けてみることにした
ちなみにリバウンドとかは当然無いし副作用などの安全性は確立されている
ただ自費診療になり俺が行っているところは1回2000円です。
プラセンタにもブタとかでやっているところも多く、いろいろ調べたほうがいいと思います。
978名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/16(火) 23:20:35 ID:rlCzEgbB
>>977
前からちょっと興味あったし1回2000円なら試しに2,3回やってみてもいいな。
ちなみに総合病院の皮膚科?それとも個人の皮膚科クリニックみたいなところ?
979名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/16(火) 23:43:47 ID:nKzyc2gd
変異型クロイツフェルトヤコブ病
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2873027.html
水を差してスマンね
980名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/17(水) 08:01:04 ID:LeETmfAU
>>952
>>948です。
規制中でお礼が遅れてしまいましたが、
どうもありがとうございました。
981名無しさん@マイペース:2010/03/17(水) 13:28:16 ID:i7PXpixI
>>978
個人病院だよ。診察なんかコンビニ受診だし時間かからないから逆にいいや
2,3回で直るような感じではないよ。
週1.2回を半年くらい続けることがスタンダードなんだって
982名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/18(木) 01:14:46 ID:ZeAkb33d
アトピーの原因は人それぞれ
自分で見つけるしかない
983名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/18(木) 02:06:05 ID:XwrJfSKq
治る可能性があるかどうかも人それぞれ。
ダメっぽかったらあきらめろ。
984名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/18(木) 02:53:09 ID:2ZDZDBZ1
985名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/18(木) 11:18:42 ID:dWCaDxnw
グロ注意
986名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/18(木) 14:59:40 ID:nIV8r0wo
>>981
週1,2回のペースで注射を打ち続けるってちょっと怖くね?
987名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/18(木) 15:59:21 ID:ebHaY4h6
>>986
理由は?
わけもなく怖がるだけ?w
988名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/18(木) 16:03:16 ID:nIV8r0wo
>>987
なんとなく薬物中毒を連想させる。依存症みたいになりそうな。。。
989名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/18(木) 16:13:32 ID:BLwavCAK
プラセンタってのを検索したら一番初めに危険って出てきた
危険じゃない副作用はないとか言われても打つ気にはなれないわ

まぁ価値観は人それぞれだからどうでもいいけど
990名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/18(木) 18:53:41 ID:H28FHlWE
■ プラセンタという言葉
プラセンタは英語で胎盤という意味です。 しかし健康食品や化粧品で「プラセンタ」と呼んでいるのは胎盤そのものではなく、胎盤から細胞分裂を促進する成長因子(グロースファクタ)や他の栄養素を抽出したものことです。(関連: プラセンタの語源および歴史)

※プラセンタ抽出物。液体状の場合にはプラセンタ抽出液ともいう。英語で言うと、プラセンタ・エキスあるいはプラセンタ・エクストラクトあるいはプラセンタ・エッセンス。

■ プラセンタ・パワー
プラセンタは新たな細胞を作り出すのに欠かせない

ぐぐったら一番最初にこれが出てきたんだけど

なにで調べたんだw
991名無しさん@まいぺ〜す
関連検索ワードの一番初めって意味ね
言葉足らなくてごめん