1 :
名無しさん@まいぺ〜す:
マーガリンは製造過程でトランス型と言う異常な脂肪成分が生成されるため、
体の細胞膜に成ってしまうと正常でない組織を形成してアレルギーや潰瘍などを
生じるようです。
組織に取り込まれるため代謝されないと数ヶ月ぐらい効果が見られない場合も
ありそうですが私は一ヶ月程度でだいぶ効果が出てきました。
ただこのトランス型脂肪酸はマーガリンだけでなくショートニングと呼ばれる
ものもあって幅広く菓子類やパンや揚げ物に入っているため制限が難しいようです。
代謝が遅い組織に取り入れられた場合治癒も遅れてくると思いますので成長期は
特に注意した方がいいかも知れません。
ドイツを始め世界中で規制や制限が行われるようになっていますから日本でも
動きがそのうち見られると思います。
この情報は2chにも沢山出てます、重複でしたら下げで願います。
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200406020750000000083496000
2 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 21:15 ID:IgsiP2En
(σ゚д゚)σ2
3 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 21:21 ID:VrJ7YnZQ
>>1 ということは、パンに塗るのを純正バターにした方がいいのでしょうか?
マーガリンが良くないらしいということは知ってましたが、具体的に説明
してくださったのでとても分かり易いですね。
4 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 21:35 ID:yeKUOspZ
顔に塗ったらだめだったんだ・・
5 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 21:57 ID:v6EFoOt6
っていうかパン自体やめたほうがいい。
6 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 21:58 ID:yeKUOspZ
炭水化物自体控えた方がいい
7 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 22:11 ID:v6EFoOt6
何も食べないほうがいい
そんな馬鹿な!
8 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 22:17 ID:yeKUOspZ
控えるって言っただけだ
植物たんぱく質と、食物繊維、ミネラルをたっぷり含んだものを
腹八分目食べればいい
飽食は@pの大敵
難しいけど、やってみるべし
9 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 22:24 ID:5MhfhWbt
3白はダメだとか書いてあるHP見たな
白い油と白い粉(砂糖)と白い液体(牛乳)
油は全部ダメなんだろうか
10 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 22:30 ID:LmhZJQSJ
俺が読んだのは腹六文目だったぞ 食いすぎない、よく睡眠をとる、ストレスを
ためないって すっげー当たり前のことばかりだよな どんな病気になっても
これ守れば多少緩和しそうだ・・
11 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 22:33 ID:yeKUOspZ
酸化していない油
つまりオリーブオイルや、ヒマシ油、シソ油などは生で摂った方がいい
サラダにかけたりしてね
炎症を抑えるのと、乾燥肌の皮脂のもとになる
俺の体では食物で一番悪化するのがトランス型脂肪酸だった。
普通のリノール酸を10とするとトランスは50くらい悪化する。
13 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/16 04:18 ID:8NFnPxpi
入院したら毎朝マーガリン出たよ
なんともないよ
>ドイツを始め世界中で規制や制限が行われるようになっていますから日本でも
>動きがそのうち見られると思います。
なんで?国民の健康や命よりもお金、企業優先の国でそんなに迅速に国が動くわけがない。
いままでの厚生省をみてきただけでも、そんなことすぐにわかるだろ。
16 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/16 10:14 ID:xdb6DF2/
日本って環境問題の対策に対しては世界でもかなり遅れてるからな
パンをやめて米を食べれば問題なし。
18 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/27 09:56 ID:lhwoDlxY
マーガリンなどに含まれるトランス型脂肪酸は欠陥のある細胞を
作ってしまうため、環境が良ければ問題は少ないかも知れません
が皮膚など体の表面のように多様な刺激を受ける部所では障害を
持つ可能性があります。
壊れた細胞が異物の影響で、事あるごとに潰瘍を作っては私たち
を悩まします、どうも命はこのトランス型脂肪酸を曲者と判断し
始めているふしがあります。
腸も皮膚表面と同様です、食物などに含まれる多様な化学物質や
異物やウイルスなどによって欠陥のある細胞が生じクーロン病と
言う潰瘍から下痢などを繰り返す難病を生んでいます。
ドイツでトランス型脂肪酸を含む食品が禁止された経緯はこの、
腸内のアトピーと言われるクーロン病の原因物質として推定され
たためです。
19 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/27 18:20 ID:B0EKLoF8
20 :
19:04/06/27 18:32 ID:B0EKLoF8
21 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/08/03 09:16 ID:zjubF+ze
age
最近、コンビニ行ってパン買おうとすると、『マーガリン入り』って書いてあるのが多くて困る。
単に原材料で「マーガリン・ショートニング」と書いてある場合は、割り切って買ってしまうことが多いけど、
さすがに 「マーガリン」がいっぱい挟んであるのを買おうという気は起こらない。
昼の弁当で、時間的な問題等でコンビニを利用せざるを得ないことがあって、おにぎりとかの
賞味期限が短いものプラス、それよりは多少日持ちがするパンをあわせて
買うことがあるのです。
半端な制限は無駄だよ? どうせやるなら数ヶ月間は徹底的に排除してみればいいのに。
コンビニとかで売ってるパンはマーガリンやショートニングだらけ、
保存料や香料も入っているので、やめておいたほうがいいね。
もしパンが食べたくなったら、パン屋さんに行って、
フランスパンやブールのような固いリーンなパンを買うといいよ。
あれは材料は小麦粉と水、塩とイーストだけだからね。
25 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/08/14 21:35 ID:6FPrhQ9O
問題は母乳から24パーセントと言う高濃度のトランス脂肪酸が検出された
と言うことです
このことから母親の体内に4パーセントしか含まれていないとしても
胎児の時期から濃縮された形でこの欠陥の多い脂肪が体作りに使われ
蓄積してるだろうと言うことです
結果生後すぐにこのアトピーに見舞われ長期に渡って発症が続くことになります
>>24 リーンなパンいいかもね。
ついでに天然酵母&国産小麦のパンがいいよね。
日本でイーストと呼ばれているものには乳化剤が入ってるからさ。
輸入小麦のポストハーベストも恐ろしい。
小麦粉に農薬ぶっかけられて輸送されて日本に届いたのが
スーパーで普通に売ってる小麦粉。
あ、小麦粉に農薬ぶっかけるのは、輸送中に虫がわかないようにするためね。
現地の人たちは自分たちが食べる小麦にはそんなことしないよ。
国産小麦と書いてなきゃ全て輸入小麦よ。
スレちがいスマソ。
27 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/08/18 21:37 ID:J3jY4LNr
>>27 乳化剤って化学物質がほとんどだからね。
体に良くはないよなあ。
29 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/07 14:19:37 ID:xksrDP3A
マーガリンコ
つ〜か学校給食でマーガリンが毎日のように出されてるけど、どうよ?
一応、子供には食べないで捨てるように言ってるけど周りの友達が食べてるからアレだろうな
31 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 23:32:14 ID:0sHfDLJF
ババさん
32 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/01/21 01:58:40 ID:mN/Kl7s1
最近はマーガリンでなくてファットスプレッドて表示して内科医?
34 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/03/03 18:21:40 ID:2fvGLJ5Z
35 :
悩める19歳☆:05/03/03 18:37:13 ID:hNXNyoJG
マーガリンって植物性だから、体にいいのかと思ってました!!
マーガリンって良くないんですね
バターとマーガリン
どっちがマシなんだろう
37 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/03/06 20:54:42 ID:FWOkLGGn
昨日、朝食で半月ぶりぐらいに
食パン2枚にマーガリン塗って食べたら
今朝新しいアトピー傷が4箇所ぐらいできてた。
(昼と夜の食事・おやつには油物一切無し)
ちなみに、おとついは
新しいサラダ油で手作り春巻き揚げたの食べたのだけど
翌朝の新しいアトピー傷は1個だけ。
(昼と夜の食事・おやつには多少油物あり)
この結果からすると、>1をちょっと信用してしまうかも。
39 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/10(火) 19:15:44 ID:iLZogb2I
まぁがりん♪
www.appare-bar.com/staff-mah.html
40 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/30(土) 19:06:20 ID:hgrsRihJ
そろそろ本気で考えた方がいいみたいだね
痴呆が増えた原因みたいにドイツでは言われたしね
41 :
130:2005/07/30(土) 21:20:45 ID:uBKGnBZh
食べ物も制限されちゃうと、何食べればいいのか困る・・・。
米も、白米より玄米のほうがいいらしい。パンもライ麦いりのほうがいいんだって。
42 :
セーラーメーン ◆vJJqDduChE :2005/07/30(土) 21:25:34 ID:FMCUHd5Z
淀川キリスト病院ではほとんど毎朝マーガリンが出てくると言う、、、。
43 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/30(土) 21:30:28 ID:Dr7yHmXF
もともと食べてないよ。
44 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/30(土) 21:32:16 ID:fuaQ3Ic/
週刊朝○にアメリカでマーガリン規制と書いてあった
とにかくマーガリンは前々から危ないと言われてな。
バターはどんくらいの危険性があるんだろ?
46 :
kamukaheru:2005/07/30(土) 21:49:22 ID:mQidzgUD
ニッケルは 無気力、疲労、下痢、不眠、皮膚炎 を起こ し 喫煙、マーガリン、メッキされた金属
にはいつているようです。こらは本当ですかm。
47 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/30(土) 23:11:14 ID:zmbsCyI5
はぁ・・。38歳のおばはんですが、子供のときから毎朝食パンにマーガリン
どっぷりつけて食べてました・・。親もそうしてたから・・。
でも半年位前から良くないと知り止めました。
私のアトピ、これのせいもあるのかな・・。
マーガリンが悪いんじゃなくて、マーガリンに入ってるトランス脂肪酸ってのが
悪いんじゃないの?
アメリカやドイツでは、これが入ってないマーガリンが発売されているようだけど。
漏れもマーガリン止めようとしたけど、無理だった。
バターは動物性脂肪で心配だし。
ちなみに、小岩井のマーガリンはトランス脂肪酸がかなり少ないとか(でも皆無ではないらしい)。
試してみるかな〜
49 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/07/31(日) 13:02:55 ID:SL5mxw1y
ええええええええええええええええ?
マーガリン止めてバターにしたのに・・・orz
コレステロールのことを言うならコレステロール自体はあまり問題ない
コレステロールを敬遠する風潮は誤解に満ちている
っていうかコレステロールとらなくても肝臓が作るし普段も肝臓が大部分作ってるから
52 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/01(月) 07:28:27 ID:4Rt9OSIH
>>49ですが
編集間違いで一部消えたのでそこだけ書き直し
トランスファットフリーのマーガリンつーても、工業的に作られているものは、
・椰子油(動物性脂肪と同じ飽和脂肪酸)を混ぜてバターと同じ要領で固めたもの
・大豆油の水素添加工程を進めて完全水素添加にした(この場合トランス脂肪酸は出来ないが、水素添加型につき物の(微量の)金属汚染の恐れ有)
ので、どっちもアトピーの人にはお勧めできないと思います。
常温でほとんど液体のファットフリーの自家製マーガリンとかにされた方がよいのでは。
漏れはマーガリンを食パンに塗らなくなってからよくなったけどね。
食パン自体にマーガリンとかショートニングとか入ってるんだから
それに更に付け加えたら多くなっちゃうし
> トランスファットフリーのマーガリンつーても、工業的に作られているものは、
> ・椰子油(動物性脂肪と同じ飽和脂肪酸)を混ぜてバターと同じ要領で固めたもの
> ・大豆油の水素添加工程を進めて完全水素添加にした(この場合トランス脂肪酸は
> 出来ないが、水素添加型につき物の(微量の)金属汚染の恐れ有)
工業的につくられているマーガリンは、椰子油や大豆油で作られているとありますが、
何を根拠に、こんなこと言われるんでしょうか?
トランス脂肪酸が禁止されているドイツで、マーガリンを買ったら、菜の花、トウモロコシ、
ひまわり油が原料と書いてあったけど。(商品名はRama Original)
56 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/01(月) 10:04:28 ID:IJDz0wxa
ではパンに何をつけて喰うか・・・
我が家では、オリーブオイル+バルサミコ酢
またはバター、またはトマトソースなどのスープもの。
いちいち油分つけて食べるのは日本人の悪い習慣なのでは?
以前、イタメシ屋行ったらオリブ+バルサ
出てきてお気に入りになたよ。
マーガリンなんてほとんど食ったことねえよ
58 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/02(火) 22:03:04 ID:I26zcS8Z
60 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/04(木) 00:10:10 ID:+vq5wrDz
62 :
セーラーメーン ◆vJJqDduChE :2005/08/04(木) 12:43:58 ID:dqHsEATW
マーガリンが毎日やめられません。
特にレーズンパンにつけて食べると最高。
だまされたと思ってやってみて。
てか普通に学校給食に出てるしスーパーでも売ってるしホテルのマーガリンってのも売ってた
でも禁止してる国もある・・・どうなってんの?
65 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/13(土) 19:25:06 ID:Yr8WGqsC
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
>>1 バターはいいのか?
マーガリンだめだったらバターたっぷり塗りたいよー。
67 :
NYでは禁止:2005/08/15(月) 01:48:59 ID:nTbNVICN
>>66 本物のバターだったら、生乳と食塩しか使ってない(無塩のものもあるけど)から
問題ないんじゃない?
ただし、アトピーは油の取り過ぎによるものって説もあるから、その説を信じるなら
バターも油脂たっぷりだから、アトピーの場合はあまり使わない方がいいのかも・・・。
実はマヨネーズも同じ点(油)で使うのを迷ってる。
マヨネーズは卵と油と酢を混ぜて乳化させたもので、乳化剤は使ってないから
食べてもいいのかな?でも、油を取らないほうがいいのかな?って。
69 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/17(水) 15:59:07 ID:mF/zVryB
高校時代の化学の先生が「私は絶対マーガリンなんて食べませんよ」
みたいな事言ってたの思い出した
>>70 うちの学校の先生もそうだった!
やっぱり化学の知識あるだけの人でも「危険」って感じるんだね
でも市販のパンって殆どがショートニング使ってるよね・・・
72 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/08/31(水) 22:35:50 ID:svW7fmME
アトピーには、マーガリンもバターもパンもクッキーも、ダメなんだってば。
みんな、食べてるの?信じられん!
米だよ、米。なるべく減農薬米のを分搗きにしてもらうといい。
人類の源、水素で還元することの異常性
本来は液体の物質が常温で固体になる変異の凄さ
これに何も疑問をもたないバカが悪いと思う
禁止国があるのに少しならなどと平気で思ってるし・・・
>>73 禁止国ってどこよ?
まさかデンマークとか言うんじゃないだろうな
75 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/14(月) 06:37:05 ID:c2/jrWYW
トランス脂肪酸は、アレルギーを増悪させるんだって。
アトピーの原因はマーガリン!?
76 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/17(木) 06:02:47 ID:M005x3cG
トランス脂肪は狂った脂肪。百害あって一利なし。
でも悪玉を退治するだけじゃアトピーは治らない。善玉を増やさなきゃ。
★★★ オメガ-3の油が決定的に足りない。 ★★★
海外の研究では、こだわりの亜麻仁(あまに)油がきわめて評判が良い。
...良い油っていうのは、光と熱に弱く、酸化しやすく、傷みやすいのです。
(いまの工業的精製方法では、活性の高いオメガ-3はなくなってしまうのだ。)
(昔は油は光を通さない壺に入れておいたのよ。)
77 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/17(木) 21:37:06 ID:xKMvy7i/
今まで無知だったな検索していろいろ読んでみました
自分はよくバターケーキ作ってました
マーガリンほとんど香り付けにバターも入れてましたけど
ここ読んでさっきバターと菜種油(キャノーラ)で焼いてみました
毎朝マーガリン使ってたけど
どうしたもんだか
長生きしたくないけど、皮膚の状態は良くしたい
止めてみる価値あるかな?
悩むなーー
>>77 トランス脂肪酸ゼロのマーガリン、売ってるみたいだよ
漏れもマーガリン止めようとしたけど、無理だと分かった
79 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/18(金) 01:33:08 ID:CnnQ+wjq
メーカーの宣伝にまだ洗脳されているんじゃないの。
健康的にはマーガリン(プラスチック)よりバターの方がましだと思うんだが(安いけど)...
>>79 ドイツでもデンマークでもトランス脂肪酸は規制されている
アメリカでも規制の動きがあると聞く
バターも飽和脂肪酸が多く入ってるので、マーガリンより健康にいいわけじゃない
日本でもトランス脂肪酸は規制すべき
81 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/24(木) 06:25:18 ID:L07A75SO
トランス脂肪酸フリーのマーガリン、日本でも
大量生産されれたらいいのにねえ
82 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/24(木) 10:05:40 ID:Dkyl7tuS
トランス脂肪酸フリーのマーガリンの製法は一つではないらしい。
オレの読んだ本では、完全水素添加の方法に問題がある可能性を指摘していた。
オランダ、デンマークなどで販売されているノン・トランス脂肪酸のマーガリン
の製法は完全水素添加ではないそうだ。
(もちろん現状での事で、将来の技術変化はわからない)
...輸入しても値段が高くなって売れないだろうな。
昨日クッキー作ってみた
いつもは、マーガリン大半でバター少し20gぐらいかな
今回は思い切ってバター大半マーガリンちょっぴりにした
ごっつい美味しいクッキーになった
卵なしで作ったけど粉200gに対してバター150gの配分だったので
(アイスボックスクッキーてやつね)味は最高だったけど
ほとんどバター1本食べたかと思うと恐ろしい
84 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/30(水) 18:15:04 ID:08a5etKP
トランス型脂肪酸のこと読んでからできるだけ摂取しないようにしています
今朝はフランスパンにマヨネーズつけてみましたが
マヨネーズも良くないかな?
85 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/30(水) 19:11:46 ID:7jVksO12
トランス型脂肪酸のことを心配してるなら関係ないのでは?
入ってるのはグリセリン+脂肪酸エステルである油と
酢酸である酢だからシス型もトランス型もないだろうし。
メーカーが変な油入れてたらわかんないけど。
86 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/11/30(水) 19:56:34 ID:f45BJtPu
いや、リノール酸系の油脂をマヨネーズに使っており、その油にトランス脂肪
が入っている可能性が十分過ぎるほどある。
いろいろなサイトを見ても、マヨネーズが、要注意の食品の一つとしてあげて
いる場合が多い。
87 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/12/01(木) 17:13:55 ID:8nMNPEsK
今日はフランスパンに塩コショウして食べました
結構いけました
お尋ねします。植物性のホイップクリームは空気を入れているだけなので
トランス型脂肪酸ではないと考えていいですか?
使っている植物油に依るんじゃないかなあ。
水素添加の精製植物油だったら、トランス型脂肪酸は大抵入っていると
思うんだが。
>>87 にんにく擦り付けて風味つけたりするといいよ
91 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/08(水) 23:42:38 ID:OUnz4U10
マーガリンやめてかれこれ3ヵ月
使わなくてもやってけれること実感
健康診断で中性脂肪低かったし、善玉コレステロール多かったし
バターたまに使っても極端には、コレステロール値上がらないこと分った
92 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/03/09(木) 19:04:42 ID:2seeJW3v
私も今までダイエットのためにバターじゃなくてマーガリンにして来たのに
マーガリンの話はショックだったな。でもバターが食べれるから有難い!
バターもマーガリンも長いこと使ってないよ。
パンにも塗らないし。ただ、バターが使われてるパンをたまに食べて気張らししてるから
意味無いけど(苦笑
11月以来マーガリン止めてる
トーストに塩コショウやチーズ
これで十分おいしくいただける
要は塩味がついてると、おいしく食べれることが分かった
チーズ毎朝食べてるけど、問題ないよね
トーストに塩コショウ サラダやチーズで 普通に美味しく食べてる
今までどっさりマーガリン塗らないと美味しく食べれないと思い込んでただけだった
やってみたら、いとも簡単にマーガリンなし生活
98 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/03(土) 15:23:26 ID:YJHhGUoZ
0
99 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 10:03:59 ID:5Y51f7X2
今から ケーキを作ることにする
バターとサラダオイルつかおーー と
100 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 16:50:03 ID:iM6QaAQl
100けと
パンがやめられないorz
101 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 17:13:27 ID:qCIZPeMt
マーガリンはやはり悪い油だったのね…
ショートニングもラードの代用だけど、人口的に作られたものだから良いわけないか。
102 :
99:2006/06/04(日) 17:41:05 ID:1pACoTI5
只今試食中
おいしいーーーー
バニラエッセンス入れるの忘れたけど
味がよければ全てよし!
焼きあがってから、発砲スチロールの箱に入れて
蒸らすとしっとりしたバターケーキになった!
ちなみに、小生ベーキングパウダーがだめなんで
自分でできるだけお菓子作ってますです
103 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 17:42:12 ID:2okuPT7O
誰か作ってちょ
ベーキングパウダーも発癌性があったりするらしいよ
但し加熱前の話だけど
105 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 23:59:04 ID:SdMmSHv2
y
106 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/05(月) 00:00:24 ID:2okuPT7O
バターならいいのかな?
107 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/11(日) 12:50:38 ID:agGw1uaX
108 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 21:48:51 ID:5iaBJH5y
みんな、食べてるの?信じられん!
米だよ、米。なるべく減農薬米のを分搗きにしてもらうといい。
109 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/15(木) 22:58:30 ID:xpAIisMl
前はマーガリン好きでよく食べてたなぁ
でもその頃は不思議と@p出てなかった
学校給食でもマーガリンだし売っているパンもマーガリンとショートニング
日本って国はつくづく経団連主導型の政治だな〜と思った
だから少子化になっても仕方ないのかな?
子供がいる人は自分の子供に毎日マーガリン食べさせる?
111 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/17(土) 20:04:15 ID:xrm3+bwv
マーガリンが毎日やめられません。
特にレーズンパンにつけて食べると最高。
だまされたと思ってやってみて。
いや、騙されてるからそれ。
113 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/18(日) 13:41:13 ID:wyE5Ru4F
いやウマイのは分かるよ
114 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/18(日) 16:53:06 ID:6nioaA9H
高校時代の化学の先生が「私は絶対マーガリンなんて食べませんよ」
みたいな事言ってたの思い出した
115 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/18(日) 20:48:16 ID:frlGvaoF
水素添加された油は人体に適さない。
処理方法がわからない。
116 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 21:49:15 ID:7py9boFh
マーガリンだめだったらバターたっぷり塗りたいよー。
117 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 23:37:50 ID:RJozms0b
オリーブオイルorえごま油(しそ油)+塩でもけっこういけるよ
118 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 21:33:23 ID:MYPd+Wrl
代謝が遅い組織に取り入れられた場合治癒も遅れてくると思いますので成長期は
特に注意した方がいいかも知れません。
119 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 21:36:06 ID:HkU4rJrZ
バターは大丈夫ですよね?
120 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 22:05:20 ID:5nsjEmwd
ダメです。
121 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/25(日) 22:49:57 ID:HkU4rJrZ
なんでですか?
脂っこいもの(油そのものだけど)はアトピーに良くないってさ。
あ、でも良くないってことだけで理由はよく知らないや・・・
痒くなるんだっけ??
123 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/26(月) 04:58:01 ID:8bwkc77R
適当に分類してみた。
良くない物
・マーガリン、ショートニング(パン・クッキー等によく使われる)…トランス脂肪酸を含む。飽和脂肪酸が多い。
・乳製品、肉類、肉加工品、豚脂、牛脂(カレールーやファーストフードに使われる)…飽和脂肪酸が多い。
・やし油、パーム油(お菓子や加工食品によく使われる)…飽和脂肪酸が多い。BHA等有害物質を含む。
・コーン油、大豆油、サラダ油(大豆油・菜種油等の混合)…溶剤抽出法で作られる。トランス脂肪酸を含む。リノール酸が多い割りにα-リノレン酸が少ない。
・安いキャノーラ(菜種)油…溶剤抽出法で作られる。トランス脂肪酸を含む。
・高温の油で調理された物(揚げ物・スナック菓子等)…トランス脂肪酸や過酸化脂質を含む。
あまり良くない物
・ごま油…リノール酸が多くα-リノレン酸をほとんど含まない。
良い物
・エクストラバージンオリーブオイル…リノール酸が少ない。オレイン酸が多いので酸化し難く加熱調理に向く。
・一番絞りのキャノーラ(菜種)油…α-リノレン酸が比較的多め。オレイン酸が多いので酸化し難く加熱調理に向く。
・えごま(しそ)油…α-リノレン酸が多い。酸化し易く加熱調理に向かない。
・青魚…DHA・EPAが多い。
・亜麻仁油(フラックスオイル)…α-リノレン酸が非常に多い。非常に酸化し易く加熱してはいけない。
124 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/26(月) 20:12:51 ID:yhd0zSVm
トランス脂肪酸は、アレルギーを増悪させるんだって。
アトピーの原因はマーガリン!?
今でも学校給食でマーガリンなんて出しているのかな?
マーガリンたっぷりのパンが大好きだったけど…
126 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/07(金) 22:24:52 ID:AHFF39G7
>>123 米油って言うのも身体にいいんだよね?
グレープシードオイルはどうなんだろう。
マーガリン、ショートニングは捨てたけどバターも高コレステロールで
決して身体にいいものではないらしいね。
アメリカでは今、トランス脂肪酸が1%以下のマーガリンがいいとされてるみたい。
日本でも少ないけど輸入されてるし、日本製の物もある。
>>126 日本で唯一トランスフリーのマーガリンを作っていたメーカー、今は普通のマーガリンに戻したらしいよ
128 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 01:51:38 ID:5ds1LIyi
マーガリンもバターも数年間、冷蔵庫にありません。
オムレツとかバター使って卵を焼いたり
焼いたパンにマーガリン塗って食べたりしたいよ!
我慢だよ!
130 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 13:30:30 ID:76WfPcsf
豆乳マーガリンは?
131 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/08(土) 20:08:17 ID:MHX8B5lF
>>126 米油はリノール酸25〜40%に対してリノレン酸0〜1%なのでアトピーには良くない。
132 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/09(日) 17:46:23 ID:8dqSSY9u
133 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 08:53:42 ID:d2uVBA4S
134 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/10(月) 12:05:08 ID:Hic7XSJ1
>>132 成果がみられないのに続けるわけなくない?
135 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/11(火) 08:55:20 ID:Puyel3Va
トランスフリーのマーガリンのほかに、コレステロールが従来の1/40しか
含まれていないバターなんかもあるよ。
素直にバター食べた方がいいのに・・・
137 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/31(木) 18:00:16 ID:6ckgG0Ht
結構いけました
139 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/31(木) 20:52:09 ID:VKaJEPEc
俺は甘い食べ物が嫌い
マーガリン・ジャム・クリーム・バター・チョコ・アン全部嫌い
140 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/31(木) 22:20:27 ID:BizcIpVR
うらやま
141 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/31(木) 22:42:53 ID:w0tC56/u
おお!今度はマーガリンがアトピーの原因だと叫ぶ新種の宗教が発生いたしますた。
チョコレートだめなの?
ポリフェノールたっぷりのは?
143 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 16:32:45 ID:U3XmgZGO
トランスフリーのショートニングはどうなんだろう。これもダメなの?
(レモンサブレなど)バターの風味を押さえたいときに使いたいのですが。
144 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 18:51:51 ID:2BdAF98J
だ
>>143 マーガリンもファストスプレッドもショートニングも、
悪いのは全部トランス脂肪酸だからトランスフリーなら理論上は大丈夫のはずだよ
146 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 00:58:25 ID:ExZ0bIgE
age
>>145 ありがとう。
ためしにバターと半々くらいで使ってみます。
148 :
139:2006/09/02(土) 18:17:53 ID:T71IP8A6
てか皆パン食ってるの?
俺はパンも嫌いだから、朝は味噌汁とご飯と言う質素な食事で済ます。
昼もパンだけ食べない、てかほとんどおにぎりか何か。
夜は野菜と何か。
パンもここ1週間近く食べてなかった。
149 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 18:40:02 ID:pBv4T85P
ボクハフランスジンナノデマイニチフランスパンタベマス
150 :
139:2006/09/02(土) 18:44:43 ID:T71IP8A6
>>149 マジで!?笑
文化なのに嫌味いってごめんなさい
151 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 18:59:12 ID:iEAjbRuB
みんながバター食べなくなったらおいらの喫茶店つぶれちゃうよ…(´・ω・`)
自分はパンそんなに好きじゃないから食べなくても全然いいんだけど。
152 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/02(土) 19:05:41 ID:OQsML4Tu
マーガリン食ってもアトピーにはならないだろうけど、アトピーの人がマーガリン食うのはダメだろ
153 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/12(火) 17:36:23 ID:uP2MZ3kw
マーガリン止めた
154 :
モイスチャー:2006/09/12(火) 20:03:44 ID:Z+Y1tcVM
マーガリン長いこと食ってません。
けど、アトピは相変わらず出てますよ。
主原因じゃなくて悪化要素の一つだからだろ
156 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/13(水) 18:28:14 ID:/frGedyd
157 :
モイスチャー:2006/09/13(水) 22:16:43 ID:0o1SO7rZ
だろうとは想うが、マーガリンに匹敵する何かが存在してるようなキガスル。
何せ、状態よくないこと多いから。
砂糖と肉はどうしてる?
生クリームも、植物性脂肪のものはトランス脂肪酸が入ってるって。
製品により幅はあるだろうけれど、自分の愛用メーカーのものは、
19.8g/1製品(200ML)でした。
160 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/15(金) 21:02:35 ID:9A6ax89B
unn
161 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/21(木) 20:36:12 ID:0sX2NI34
15 :名無しさん@まいぺ〜す :2006/09/16(土) 18:44:12 ID:xShbzW/c
お年寄りのAD(アトピー患者)沢山いますよ。なぜお年寄りのADを見かけない、と言われるのでしょうか。
一つには、米国のザルツバーガーがADの概念を日本にもたらしたのは昭和30年頃でしたが、
一般に知られるようになったのが昭和50年代になってからで、
しかも当初は(現在でも)ADは子供の病気だと思われており、
従って現在60歳代以上の人は、自分がADであってもADと診断されたことが無いこと。
2番目には、米国のザルツバーガーはステロイド外用剤の開発者でもあるのですが、
昭和30年代までは強力なステロイドは無く、
ストロングクラスの吉草酸ベタメタゾン(リンデロンやベトネベート)が発売されたのが昭和40年で、
それ以降にステロイド漬けになった人が成人型の重症ADになった可能性があり、
逆に言えば重症ADの年齢は50歳代以下が多いこと。
3番目に、高度成長と共に日本人の衛生環境が劇的に改善され、
昭和40年代以降は寄生虫を持つ人がほとんどいなくなり、
そのために本来寄生虫を攻撃するはずの免疫システムが、
間違って自己を攻撃する、アレルギー疾患全般が顕著になったこと。
砂糖はなるべく食べないが、トルときはオリゴ糖にしてる。
そして、肉は豚肉を食っちゃいますね、あと鶏と。だめぢゃよねぇ。
マーガリンはやめても、そういうような物質はどっか見えないところに入ってるんだろうね。
菓子パン、マーガリンを今朝から止めてみた。
かゆみが弱くなり、赤みも引いてきた。
どーやら俺にはビンゴ!のようだ。
マーガリンはそんなやめて一日で効果出るものじゃないよ。最低でも月のスパンで見ないと。
知らねぇーよそんなもん。他の要因だろうとプラシーボだろうと一日で快方に向ってるのを体感したんだから。
だから、他の要因かプラシーボだと判断すべきだってことだよ。
別に快方に向かってる事自体は否定してない。
166は人によって治癒のスピードが違う事を知らず、自説の為なら治りつつある人の症状を否定する半可通。
はいはいそうですね。2行目ちゃんと目に入ってんのかよこの低脳
>>168 目に入ってねーからこうレスしてんだよヴォケ!
良かったねぇ誰でも気付く点を突っ込めて!
>他の要因と判断・・
スゲー頭イイ!
ってこんなの誰でも言えんだよ、カスが。 ま、半端な知識の奴はこんなもんだ。
オマイら楽しそうですね
>>169 開き直んのかよwwwwww
つーかこいつ↓がその誰でも気付く点とやらに気付いてないようだったから言ったまでだアフォ
163 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 18:04:33 ID:Y5tTtaTP
菓子パン、マーガリンを今朝から止めてみた。
かゆみが弱くなり、赤みも引いてきた。
どーやら俺にはビンゴ!のようだ。
開き直るけど?
おまえ、最初から随分キャラ変わったな?キャラ安定してないの?カスだから?それはカスだから?
173 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 18:54:46 ID:dRRhuOed
ワロタ
174 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/16(月) 19:02:39 ID:APY5eo7S
マーガリンも良くないとおもふけど油自体が良くないだろう
175 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/19(木) 22:20:00 ID:ZIdDsFEm
マーガリンたっぷりのパンが大好きだけど…
「コッペバンつぶあん&マーガリン」とかまじ美味いWW
177 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 20:42:12 ID:yM2DqNxk
+ミルクがマジ美味いッスwwwwwwwwwww
178 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/21(土) 11:07:56 ID:/7za0xZl
↑猛毒
臓物つぶされて35歳で死ぬ
毎朝パンにマーガリンつけてるけどなんも変わらないよ。
いまどき体に悪いものなんて
マーガリンだけにとどまらず。
マーガリン辞めたところで大して変わらんと思うよ。
ま、おれは食物アレルギーなんていっさい無視だけど。
まぁキリ無いもんなw
かといって、出来る限り極限まで人工物を断って自然に還った所で、余計悪かったりする訳でorz
182 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/26(木) 18:59:42 ID:8kMwG4Er
空気事態が汚いからな
空気自体が汚いというか水も食べ物も社会も何もかも汚いよな…
184 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/26(木) 20:56:41 ID:SXiMgJAB
トランスフリーのマーガリンのほかに、コレステロールが従来の1/40しか
含まれていないバターなんかもあるよ。
バーガリンか。
その辺で買えるようにならんかねー。
186 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/31(火) 13:34:37 ID:QQ70Mc+1
マーガリンが悪いんじゃなくて、マーガリンに入ってるトランス脂肪酸ってのが
悪いんじゃないの?
アメリカやドイツでは、これが入ってないマーガリンが発売されているようだけど。
漏れもマーガリン止めようとしたけど、無理だった。
バターは動物性脂肪で心配だし。
>>186 そう、トランス脂肪酸の問題
バターは真っ当な動物性脂肪だから、異常な植物性脂肪であるマーガリンより害は少ないよ
188 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/31(火) 17:55:54 ID:KL/uToav
189 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/02(木) 20:23:57 ID:PG/grijm
トランス脂肪を含まない油なんてできる?
どの道何度も揚げる過程で発生するんだけど
191 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/09(木) 22:13:41 ID:cv4nxLuf
マーガリンパンうめえええええええええええ
192 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/11(土) 20:17:33 ID:VrWHkLJv
酸化していない油
つまりオリーブオイルや、ヒマシ油、シソ油などは生で摂った方がいい
サラダにかけたりしてね
炎症を抑えるのと、乾燥肌の皮脂のもとになる
193 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/15(水) 20:35:57 ID:w7P51qqy
シソ油は酸化しないか?
マーガリンの普及しはじめた年代と、アトピーの増加した年代に相関関係あります、みたいなデータがあれば面白いのに。
>>194 心臓疾患との相関関係のデータならあるみたいだけどね
196 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/11/27(月) 22:04:55 ID:xUniJImj
マーガリン
>>194 そんなデータがあったら、マーガリン工業会のやつらに落屑お茶碗一杯食わせてやる!
198 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/06(水) 14:02:33 ID:7/dVgbXP
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20061206k0000e030024000c.html 加工油脂食品:NY市が厳しい使用規制 心臓疾患と関連で
ニューヨーク市衛生当局は5日、市内の全レストランを対象に心臓疾患と関連があるとされる
トランス型脂肪酸を含む料理油やマーガリンなどの加工油脂食品の使用を厳しく規制することを決めた。
保健・衛生関連の条例を改正するもので、米メディアは米国初の市レベルの「禁止令」と報じている。
発表によると、半年から1年半の移行期間を設定し、来年7月からは主にフライドポテトなどの揚げ物を対象に、
トランス型脂肪酸の量を1食当たり0.5グラム以下に抑えることが義務付けられる。
また、08年7月からはすべての料理に同じ基準が適用される。
牛肉や牛乳などの天然食品に含まれるトランス型脂肪酸は対象にならない。
トランス型脂肪酸はマーガリンのほかパンやケーキを作る際に使用されるショートニングなどの加工油脂に含まれている。
油を高温加熱した際にも生じ、フライドポテトやドーナツなどに多く含まれている。
米国人の1人当たり摂取量は1日平均約5・8グラムで日本人の4倍近い。
また、トランス型脂肪酸を取り過ぎれば、心臓疾患のリスクを高めるとされ、米国では今年から食品への含有量の表示が義務付けられた。
ファストフードチェーンも使用する調理油を変更するなど対応を進めているが、レストラン業界からは厳しい規制への反発も出ている。
毎日新聞 2006年12月6日 10時30分
一般に、アトピー患者はマーガリンに限らず、油全般に弱いみたいよ
200 :
デカマンコ:2006/12/11(月) 20:13:41 ID:tpTe1/1Q
200オマンコ
オリーブオイルとゴマ油しか体が受け付けない
胡麻油て抽出に火使ってないの?
グレープシードオイル使い始めた。
あと米油てのが気になる。
203 :
名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/20(水) 14:20:06 ID:fM5TgAT1
マーガリン好きな
204 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/06(土) 20:45:37 ID:qdQ13IbK
マーガリン食ってません。
バターはお湯で洗えば洗剤使わずに落ちるのだが・・・
今年からマーガリン、ショートニング、加工油脂入りの食品は絶ってえごま油とか亜麻仁油を摂るようにした
菓子パン食べられなくなったのはつらいけど、結構調子いいよ
207 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/14(日) 13:44:16 ID:j+BFdwjq
トランス脂肪酸の弊害を報道しないマスゴミは氏ね
208 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/18(木) 21:36:01 ID:We8qG/P0
同意
紅花油使うようになってから調子イイよ
210 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/21(日) 23:20:40 ID:7cb+NF7k
今日からマーガリンとショートニング食べるのやめてみます。完全にやめたことってないから、やってみる。
母乳にもトランス型脂肪が含まれるようになるって聞いて怖くなった…
212 :
210:2007/01/22(月) 15:46:44 ID:eBt9hk0G
>>211 ありがとう! 症状がよくなったら報告します
マーガリンとショートニングっていろんな食べ物に入ってるよね
214 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/01/29(月) 21:50:51 ID:dyP8zLW0
美味しいけどね。
215 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/05(月) 17:59:19 ID:WSe5TCLW
マーガリンご飯
216 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/08(木) 17:43:56 ID:tkA9JZRT
マーガリンダメダメ
217 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/13(火) 08:14:48 ID:BjwMOJf9
218 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/13(火) 08:17:00 ID:BjwMOJf9
219 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/13(火) 08:21:07 ID:BjwMOJf9
220 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/13(火) 08:24:14 ID:BjwMOJf9
221 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/13(火) 08:26:12 ID:BjwMOJf9
222 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/13(火) 08:29:47 ID:BjwMOJf9
223 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/13(火) 08:32:49 ID:BjwMOJf9
224 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/13(火) 10:09:41 ID:ymCwX4H6
225 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/20(火) 17:47:00 ID:cPAiZ1DU
226 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/21(水) 19:08:06 ID:OSeOoSAS
マーガリンはだめだな
227 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/25(日) 18:56:03 ID:Fiyq7ufT
228 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/27(火) 22:10:14 ID:YcpTLm7L
マーがリン止めた
229 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/02/28(水) 09:57:58 ID:PuYdqrUY
230 :
チャトル:2007/03/02(金) 21:31:36 ID:huPPecCW
ちわっ!チャトルです!
さて、ステロイドを使っていてお先真っ暗の皆さんへ、
爆発までカウントダウンがはじまりましたね!
でも、心配無用ですよ。
アトピー完治の合言葉があります。
「ティンポが立つ時、マンコがオッ開らく」って、
裸で尻を突き出して大声で叫んでみましょうよ。
恥ずかしがってはいけません、大声で叫ぶのです。
なるべく大勢の人がいる前がいいですよ〜〜。
これだったら、お金がかからなくて、可能でっしゃろ!
実は、
ISさんやウルトラソウルさん勝利者さん、コピペさんage職人さんも陰で実行してますよ〜!!
どうも、チャトルでしたっ!
231 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/04(日) 20:10:57 ID:8uaEa5wr
バターの方がいいんだね
232 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/06(火) 10:21:58 ID:G85Uldgr
漏れの場合殺菌(白癬菌含む)と保湿のコンボでも相当改善したけどしつこく残ったケツのかゆみがとれたのは
マーガリン/ショートニング減らしにも手をつけた後だったと思う。漏れにはきっと効果があったんだと思ってる。
しかし最近はメーカーもマーガリン/ショートニングが嫌われてるの知ってるのか
原材料に植物油脂とか食用油脂と書くのな。んなこずるいことやってないで入れるのやめろよマッタク。
入れないのが当たり前になるまでパン食えねえよ。いろんなお菓子もナー(時々は食ってるが)
234 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/08(木) 20:23:20 ID:jfHHJbbz
マーガリン美味いんだよな
235 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/10(土) 17:56:31 ID:lpUi4ihN
どうい
バター食って見ろ、もっと美味いから
>植物油脂とか食用油脂と書くのな。
ホントだ
マーガリンもショートニングも書いてなかったやつを再確認してみたら
しっかり"加工油脂"と表記してあった・・・紛らわしいな。
これからは「ファンデーションは使ってません」みたいに堂々と
「トランス型脂肪酸を含む原料は一切使っておりません」
と表記してあるものが出るまでは購入しません。
植物油脂って書いてあるのマーガリンなのか…怖いね…。気をつけよう。
239 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/12(月) 13:26:36 ID:qL+mD4mQ
俺、料理で使う油をすべてオリーブオイルにしただけで、
アトピー完治しちゃったんだよね。オリーブやば過ぎ。
マジで騙されたと思って半年続けてみ。やばいから。
>>238 「植物油」で止まってたら何かわからないが、
「脂」がついてると植物性でしかも常温で固体ってのはマーガリン/ショートニング以外にあったっけ?となる。
>>241 なんかヤシ油だかココナッツ油だかパーム油だか忘れたけど、それがそう
リノール酸を減らすことは、アトピー治療の観点から有効と思う。
トランス脂肪酸がどうこうは分からない。
ちなみにバターならいいって話ではなくどっちもだめ。
動物性油脂はアラキドン酸を多く含むから。
シソ油や亜麻仁油、またオレイン酸の多いオリーブ油とか
グレープシード油なんかはまだいいと思う。
>>241 細かくて申し訳ないが、確かファットスプレッドもその類だったかと思う。
あとカカオバターも一応植物性油脂かな。まあこちらは入ってれば
カカオバターと明記しそうだが
>>242 さまざまな植物性油が植物性油脂(マーガリン)にできるでしょうね。
米油とかも。
244 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/13(火) 18:57:19 ID:vEqi+O19
マーガリンとショートニングは同じものですか?
マーガリンは味や香りをつけたり水分量調整してパンに塗りやすく加工したもの。
ショートニングは無味無臭
加工油脂という意味では同じ
246 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/19(月) 13:15:50 ID:SEC7U8X4
247 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/20(火) 08:19:35 ID:h0/2KxSl
248 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/03/23(金) 10:08:57 ID:W/yhtUU7
249 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 11:44:50 ID:i7I3SuG5
250 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/02(月) 17:50:36 ID:ZbUnjnaI
3食7-11にするかな
251 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/05(木) 18:31:10 ID:JL0TaIM0
それはダメだろ。
252 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/07(土) 18:22:56 ID:pfauMdaK
シソ油で揚げ物はだめですか?
魚と野菜中心がいい
254 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/11(水) 09:08:30 ID:CzZXTxJ+
紫蘇油はオメガ3は熱に弱いのでホットプレート200度までくらいまで
亜麻にオイル エゴマオイルもね
酸化しちゃうのよ
255 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/11(水) 09:11:41 ID:CzZXTxJ+
開封したら酸化しないよう1ヶ月で使い切ってください。
肌すべすべになるよ。
それからリノール酸トランス脂肪酸を極力避けることですね。
256 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/11(水) 09:38:15 ID:Dc9zvqKk
世界的にはトランス脂肪酸排除の方向に向かってるのに
日本は何してるんだろうね。
政府が動かないなら、我々国民が口コミで広げるしかない。
>>252 熱に弱いので生食がベスト。でもクセがあるんだよね。
257 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/11(水) 20:35:16 ID:1m3VrJjt
パン好きなんだ。
>>256 少しづつだけど、広がってるよ。
少なくともネットではマーガリンで検索すれば上位には必ずトランス脂肪酸に警鐘を鳴らすサイトが来る。
トランスフリーのマーガリンを売る会社も少しづつ増えてる。
ただ、やっぱり一般の認知度はかなり低い…。更なる敷衍は必須だね。
259 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/12(木) 19:10:06 ID:uLiVbWnX
数年前に比べればかなり前進してる。
皆さんが他でも書きまくることを願う。数人ガンガッテルようです。
260 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/13(金) 21:17:26 ID:sk6BvQie
オリーブ油買ってこよう
261 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/14(土) 22:53:12 ID:yDHH7IoB
262 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/16(月) 10:31:22 ID:UiRkpx7r
263 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/17(火) 08:02:36 ID:ahy9oxgF
264 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/19(木) 20:15:13 ID:9QUq00To
何も食べないほうがいい
>>256 採らないに越したことはないが、脂の摂取量から見ると
日本は世界的に少ないほうなので、それほど敏感になることはない
…っていうのが企業側の理屈。
一面の真実はあるだろうが、やっぱり避けたいね。
俺はマーガリン好きだったが買わなくなってしまった
その分日本人は脂の消化・分解・代謝が苦手なんだけどな
267 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/25(水) 22:45:53 ID:Eh/FcrTc
266に賛同
体格にしてもぜんぜん違う。糖尿病にもなりやすい酵素を持ってるし。
純和食の沢山いる おじいちゃんおばあちゃんと少ない若者足して 割った数字
じゃインチキ統計だね!
もし日本がアメリカの州になっていたら平均値変わってくるよね
268 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/04/25(水) 22:51:38 ID:Eh/FcrTc
269 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/01(火) 20:37:50 ID:+bDou9Z7
オリーブオイル
270 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/03(木) 18:27:03 ID:DjDaROuB
油脂もだめか?
油脂というか、必須脂肪酸とらないでいると死ぬよ
272 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/04(金) 12:51:05 ID:GPTWeNdN
御飯3杯でリノールは足りるらしい
トランスをとればとるほどリノールの代謝が悪くなるのではないか?
リノールのとり過ぎによる害と似てるんだよな
トランスは全く要らぬ
274 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/07(月) 15:17:34 ID:muUXYeR8
トランス酸ってかなりヤバイみたいだがどうもヨーロッパ辺りでは販売禁止になってるって聞いたことあるがどうなんだろう。
276 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/07(月) 19:15:54 ID:IZHeBe7f
あいあこf
277 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/07(月) 22:28:09 ID:6VOW1q1A
>>274 特にアトピーに悪いという話は聞かない。
健康には悪いだろうけど。
アトピーにはそもそもリノール酸が悪い。
ただこれ必須脂肪酸なんでとらないと死ぬけどね。
要するに、採り過ぎがだめってこと。
あとα-リノレン酸とのバランスをとれってこと。
278 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/08(火) 04:13:27 ID:52zenkXP
マーガリン、ショートニング、植物加工油脂
の表記がなければいいと思って、植物油脂の表記の
あるお菓子買って安心して食べてたら植物油脂もダメなの!?
今の日本で市販されてて安心して食べられる食品ってほとんどないのかも。
>>278 植物油脂ってかなりの商品に入ってるよね。
このスレ見て植物油脂もダメって知ったけど食べれるもんがなくなってくるよね
280 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/12(土) 20:51:39 ID:kzGIIOBV
自然食品店のはマシかな。
植物性油脂がダメ、ってのは…
とらないと死ぬしなあ…
まあ揚げ物とか避けてればいいんじゃないかと。
ラーメンとかも。
違うんだよ、固体中の植物油脂がアウトなの。
植物から取れる油脂はパーム油とかを除いて基本、液体。
それを無理矢理に固体にするには水素添加という工程が不可欠。
その水素添加によってトランス脂肪酸が発生するってわけよ。
だから液体の形をした植物油脂なら無問題。
283 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/14(月) 21:09:51 ID:w/ndt8gF
まぁ、マーガリンにもトランス脂肪酸ほとんど含まないもの
とかあるけどね…
反芻動物の脂肪にはトランス脂肪酸が含まれるって知ってた?
実は自然界にも存在するのよ。トランス脂肪酸。
あと別にトランス脂肪酸がアトピーに特別悪いって話ではなく…
(健康には良くないって話だが)
マーガリンの何がアトピーによくないって、トランス脂肪酸とかより
リノール酸の取りすぎになるからって話。
液体でも固体でも、リノール酸を取りすぎたら なるべく新しいしそ油を
ワンスプーンどうぞ。あんまりおいしくないが。
自分は一時期しょうゆと一緒に豆腐にかけて食べてました
アトピーの食事療法って、健康食の話題とごっちゃになる傾向が強い
>>283 >反芻動物の脂肪にはトランス脂肪酸が含まれるって知ってた?
>実は自然界にも存在するのよ。トランス脂肪酸。
それは実は単なるトランス型の脂肪酸じゃなくて、
複数のトランス型の脂肪酸が共役状態になってるか、または消化される際に共役状態になるもの。
マーガリンなどの水素添加によってできるトランス脂肪酸は単品のトランス脂肪酸であり、共役はしない。
そして、共役のトランス脂肪酸は健康に良い。
普通の単品のとランス脂肪酸は健康に悪い。
まぁ、知ってて言ってるんだろうけどな。トランス脂肪酸のイメージアップに必死な業者乙。
285 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/16(水) 08:31:52 ID:uufcfd+H
>そして、共役のトランス脂肪酸は健康に良い。
>普通の単品のとランス脂肪酸は健康に悪い。
なんでもいいが、これソースは?
マーガリンを完全にやめた後、手にとるようにアトピーが改善された
という人がどれほどいるかが知りたい。希望を持っては落胆する繰り返しはもういやだ。
体に悪いもんなんだからただやめればいいじゃん
マーガリンやめただけじゃアトピーは治らんよ
289 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/17(木) 21:05:29 ID:u7ZzwNuB
毎日食べてる
マーガリン、マックのポテト、ミスドのドーナツ
アトピーの人はこれ食っちゃダメ。
291 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/21(月) 23:48:51 ID:WVefx2+g
マーガリン使うぐらいなら、バターのほうがましなのかな?料理でどうしても必要なとき、どっち使えばいいんだろ?
>>291 マシどころか、バターのが全然良い。
バターの脂肪は非常に良質だから、量にさえ気を付けていれば、
コレステロール値が上がらない範囲ではむしろ健康を増進する。
マーガリンの脂肪は化学物質だし、分子構造はプラスチックそっくりだし、
常温で放置しても虫も食わないような非・自然物で、健康に悪影響がある。
293 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/24(木) 21:08:45 ID:Xtll4yM4
ミスドのドーナツはなぜ?
>>293 マクドと同様でトランス脂肪酸大量に使ってるからでしょ。
295 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/05/24(木) 23:06:25 ID:9bJoM/cM
>>291-292 バターも動物性油脂…アラキドン酸が大量に含まれてて
アトピーに悪いという点で言うとマーガリンとそう変わらんと思うが。
リノール酸とアラキドン酸はどちらもアトピーにはよくない。
(採り「過ぎ」はね)
トランス脂肪酸が「アトピーに悪い」ってのはどこかにソースあるっけ…
wikiにちらっと可能性がある的なこと書いてあったとは思うが。。
>>295 トランス脂肪酸とアトピーの直接的な因果関係はまだ立証されてないけど、
この板でもよく言われてるように、普通の人の身体に悪い食べものはほぼアトピーにも悪いし、
普通の人の身体には影響が出なくても、人工的な化学物質を含む食べ物はほぼアトピーに悪い。
これは科学的事実というより経験則なんだけどね。
で、立証されてはいないけど科学的に考えたときに疑わしいのは、トランス脂肪酸が炎症因子であること。
トランス脂肪酸の他の有名な被害として動脈硬化および痴呆があるが、これらがどちらも炎症によるもの。
トランス脂肪酸が血管に炎症を起こさせ、そこが治る際にかさぶた状になり、更にまた炎症が起こり…
という流れで血管が硬くなって行く。そして、脳の血管でこれが起これば痴呆になってしまう。
こんなにも炎症を起こす油なんだから、アトピーに悪いということは充分に考えられる。
あと、動物性油脂が「摂り過ぎは毒」ってのには同意だけど、でもトランス脂肪酸と同じではない。
なぜならトランス脂肪酸は「微量でも(摂り過ぎなくても)毒」なのだから。
毎日マーガリンを体に入れている人はいると思うが、
(毎朝食パン焼いて大量のマーガリン塗る人とか
いると思うし、パン自体にマーガリン入ってるし)
毒ならとっくに死んでいるんじゃ…。
体に良いわけはない、悪いとは思うが
毒とも思わんなあ…
マーガリンてんこ盛り食パンより小さな菓子パン1個のほうが
ずっと油が多かったりするから加工食品はこわい。加えて砂糖もタップリだし。
菓子パンだけはやめたほうがいいと思うよ。
>>297 毒っつったって死ぬ毒もあれば一時的に麻痺する毒、障害が残る毒とか色々あるだろ。
それに死ぬ毒でも致死量を大きく下回っていれば体に変調をきたすだけで死なないし。
300 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/02(月) 11:46:55 ID:FrZp1Dsz
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007070200233 2007/07/02-10:56 トランス脂肪酸、使用禁止=積極PRのレストランも−NY市
【ニューヨーク1日時事】外食産業でトランス脂肪酸の使用を禁止する条例が1日、ニューヨーク市で施行された。
米自治体では初の試み。トランス脂肪酸は動脈硬化などの危険を高めるとされ、
多くのレストランが施行を待たずに代替品への切り替えを進めていた。
条例は昨年12月に可決。当初はトランス脂肪酸の使用をやめると
「風味が落ちる」「保存が困難になる」「費用がかさむ」と反発する声が強かったが、
現在は「健康に良い」と積極的にPRするレストランが多い。
301 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/02(月) 23:48:53 ID:sDXTvmOO
マーガリンは駄目だな。
302 :
神 ◆moWtfe/fDk :2007/07/03(火) 07:49:35 ID:WDur6Ij8
俺は朝は食欲ないからサラダかコーヒーくらいだよ。
303 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/07/03(火) 14:45:01 ID:bRyZ6W6n
うちマーガリン使わない
バターもほとんど使わない
取らないに越したことないけど
アトピー改善は難しいと思う
304 :
神 ◆moWtfe/fDk :2007/07/03(火) 21:07:31 ID:WDur6Ij8
みんなは結婚や仕事、資産運用について真面目に考えている?
アトピーを治すことばかり考えて他が疎かになっていないか不安だよ。
305 :
博士:2007/08/10(金) 11:17:00 ID:O57pryRI
マーガリンを食べ続けてると死ぬ?!
不買運動にご協力を。
マーガリン、サラダ油、植物油脂にふくまれているのはトランス脂肪酸といってこれが体内にたまると病気になって市にます。
マーガリン、ショートニングの使用を許可しているのは世界でも日本くらいです。バターかラードか、トランス脂肪酸ひくめのオリーブ油を使いましょう!
マーガリンをつかいつづけるのは緩慢な自殺行為です。
もう常識だけど…
みんなお風呂入って身体とか洗った時に濯ぎを充分してますか?
濯ぎを充分しないと肌に残って痒くなる原因になってしまいます。
汗と混ざると更に痒くなる。試しに普通のボディーソープと塩を混ぜてみるとトンでもないことになります…
大袈裟ですが、濯ぎ方を見直してみて下さい。
全身アトピーの私からでしたm(_ _)m
307 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/20(月) 14:56:35 ID:1GI5nBOi
確実に健康が悪化する食事法(アトピーにならなくても何らかの病気になる)
マーガリン(菓子パン含む)、白砂糖、炭酸飲料、清涼飲料水
ファーストフードの食事、油こってりの肉類、スナック菓子、チョコレート、
酒、たばこ、合成保存料(ソルビン酸など)入りの食品、
合成着色料(赤色4号など)入りの食品、アイスクリームなど冷たいもの、
水道水、
308 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/08/20(月) 19:58:38 ID:GRwcvWHH
アマニ油で油はチャラになるかな
309 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/04(日) 20:45:57 ID:vcZzExYl
酸化していない油
つまりオリーブオイルや、ヒマシ油、シソ油などは生で摂った方がいい
サラダにかけたりしてね
炎症を抑えるのと、乾燥肌の皮脂のもとになる
310 :
浪花のアレルゲン:2007/11/04(日) 20:48:45 ID:X3ifuiPv
鯖油を顔に塗っとけや。
明日、スベスベやで。
ワシも今からやるわ!
311 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/04(日) 20:52:00 ID:vcZzExYl
酸化していない油
つまりオリーブオイルや、ヒマシ油、シソ油などは生で摂った方がいい
サラダにかけたりしてね
炎症を抑えるのと、乾燥肌の皮脂のもとになる
312 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/04(日) 21:18:14 ID:yU9CFxWO
つまらないトークはこりごりだよ
313 :
浪花のアレルゲン:2007/11/04(日) 21:24:00 ID:X3ifuiPv
あぶら、アトピー、
「あ」しかつながりないやん!
314 :
あの:2007/11/05(月) 02:36:17 ID:B+0CUvbJ
アトピーは植物油(トランス物など)タンパク質の取りすぎが一つの原因らしいですね
強めのステロイドで炎症を抑えながら
アトピーのエネルギー源になっている植物油 タンパク質の摂取を
少なくして行くといいですよ^−^
炎症は字のとうり、皮膚で体に溜まった毒素を燃やして排出しているので
だから今、炎症として燃えている所は強めのステロイドで抑えてやって
その間にエネルギー源の植物油 タンパク質を減らしてやると
ステロイドの強さも量も少なくしていけます
もちろん必要なタンパク質植物油は採らないとだめですが この病
方は他の人より摂取している量が多いみたいですよ 人にもよりますが
大食漢の方も多いいそうです
あくまで私個人のお勧めですが 和食中心の生活で腹6分目
(時には好きなもの食べてくださいね)タンパク質は魚か鳥で
良く噛んで食べて下さい (きほんですがね、、^−^;)
そして ステロイドはマイザー、ゲンタシン(抗生物質)をミックス
した物が 私個人としてはお勧めです 掻いた傷跡の感染症を防いでくれて
炎症を抑えてくれますのでとても使い心地が良く、良く効きます
症状が良くなってから 顔などはプロトピックなどが副作用も少なく
効き目の落ちも少ないのでそちらに移行されるのがお勧めですので
掛かりつけの医師などにご相談してみて下さい
アトピーと植物油 タンパク質についての医学本も出ていますので
読まれて観られるのも良いかもしれません(すいません題名は忘れました、、)
あくまで 症状が改善された一例なので ご自分が納得される治療法を
される事を一番にお勧めいたします ただこれで改善された例もございますので
お役に立てればと思いで書き込ませていただきました 異論はいろいろあると思われますが
医師と相談の上試されてみるの良いかと思います
他の方々の治療法も結果の出ているすばらしいものだと思いますので
ご自分に合うものを 探索されるのも良いことだと思います^−^
>>295 マーガリンはドイツでクローン病の原因として規制されてる。
クローン病の症状はアトピーに酷似してる。いわば腸壁のアトピー。
アトピーと同様に自己免疫疾患だしね。
ただ油が体に悪いとかそういう話じゃなく、自己免疫疾患の原因とされているものは
アトピー患者だったら避けるべきでしょう。
316 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/05(月) 21:46:20 ID:E8IKkFEm
チーズはいいだろ?
317 :
救世主 ◆TvfmmBaz.c :2007/11/05(月) 21:59:21 ID:HIKHHLPx
アトピーの人のつらさや苦しみ、俺が代わってあげたい
318 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/11/05(月) 22:05:42 ID:d79/HRoI
オデコと頬に薄い皮みたいなのでめくれてるの。
頬は日焼けの後みたいなひび割れてる。
痒くてかくと皮がめくれてきて、保湿して少しすると皮がめくれてる。
あれは汁なの? でもベタベタとかしないよ? なんだろ?
319 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/11(火) 16:38:55 ID:slsaOesT
トランス脂肪酸含有のパンに注意=香港消費者委員会が商品テスト
トランス脂肪酸による心臓疾患が懸念されることから、香港消費者委員会は15日、パン、フライドポテト、ケーキなど80種類に及ぶ商品テストを実施。
2種類のココナッツ入りのクリームパン(95gと83g)からそれぞれ1.3gと15gのトランス脂肪酸が検出された。世界保健機構(WHO)と食料農業機関(FAO)は、
トランス脂肪酸摂取量を「1日あたりの総エネルギー摂取量の1%未満(2.2g)以下にすべき」と勧告している。問題になったパンは1日の摂取量の60%から70%に相当したという。
同委員会では、問題のパンを「頻繁に食べると基準値を超える可能性がある」と指摘した。現在香港では、パッケージにトランス脂肪酸含有量の表示義務はない。
(2007年10月23日発信)
http://www.jc-press.com/kaigai/200710/102301.htm 参考:
日本国内では、パン、ケーキ、お菓子、その他、全く無制限で使われています。
全く規制されていません。国内でのトランス脂肪酸は自己責任でご利用ください
なぜか慌ただしくて大変なんだ。
はあ。
321 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/15(土) 20:08:10 ID:icK1JGbr
トランスファットフリーのマーガリンつーても、工業的に作られているものは、
・椰子油(動物性脂肪と同じ飽和脂肪酸)を混ぜてバターと同じ要領で固めたもの
・大豆油の水素添加工程を進めて完全水素添加にした(この場合トランス脂肪酸は出来ないが、水素添加型につき物の(微量の)金属汚染の恐れ有)
今、情熱はありますか?
323 :
名無しさん@まいぺ〜す:2007/12/15(土) 23:43:15 ID:QWeXbfCp
おまえなんか宗教みたいだな
二ヶ月ぶりにきたがまだお前いたんだなW
笑えた
325 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/06(木) 21:53:53 ID:tov77x2S
http://www.francois.co.jp/make/01/02.html トランス脂肪酸とは、マーガリンやショートニングなどの加工油脂やこれらを原料として作られる食品に含まれるほか、 反芻動物(牛など)の肉や脂肪中にも含まれています。トランス脂肪酸を過剰にとると、心臓疾患のリスクを高めると いわれています。
アメリカでは2006年の1月から加工食品へのトランス脂肪酸の表示を義務化するなど、世界各国でトランス脂肪酸の低減が取り組まれて います。フランソアでは、2002年よりトランス脂肪酸の少ない油への切り替えをおこなってきました。
2007年6月までにナチュレル・スローブレッド・100%天然素材ブレッド・Weの全商品をワンサービング(1食:55g
ミスタードーナツでは、諸外国で法規制の対象となり始めているトランス脂肪酸について、「お客さまにより安心しておいしいドーナツを召し上がっていただきたい」という願いから、自主的にその低減方法についての研究・開発を重ねてまいりました。
その結果、「フライングオイル」のほか、「ミックス粉」「コーティング素材」といった原材料のトランス脂肪酸を低減し、ドーナツ1個当たり平均1〜1.5g含まれていたトランス脂肪酸を、平均約0.25gまで低減させた商品の開発に成功しました(※3)。
http://www.misterdonut.jp/info/trans/index.html トランス脂肪酸は、従来のマーガリン、ショートニングといった加工油脂やそれを原料の一部とする食品等に含まれ、多量の摂取を続けた場合に悪玉コレステロールを増やし、
善玉コレステロールを減らして、冠動脈性心疾患の発症リスクを高めるという報告もあります。
世界各国で行われたこれまでの研究で、1日2gを超えて摂り続けないことが肝要とされている中で、日本人の平均的食生活から摂取される量は0.7〜1.3gという研究データがあり、
国が定める使用基準や表示基準もありません。日本人の一般的食生活では摂取量が2gを下回るということになりますが、
加工油脂と深い関係にあるパンの世界では、この関心事を軽視することは出来ません。
326 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/06(木) 21:54:42 ID:tov77x2S
327 :
風神≠オオタキ:2008/03/06(木) 21:58:11 ID:fMWJy8TN
何やってもアトピーが治るわけないがな!
そもそも、アトピーは病気じゃないって言ってるやろが。
しつこいぞ、アトピー野朗!
328 :
オギャ━━━━\(^◇^)/━━━━ !!!!!! :2008/03/06(木) 22:03:23 ID:JhCMyvBb
逃げるなよw
オギャ━━━━\(^◇^)/━━━━ !!!!!!
オギャ━━━━\(^◇^)/━━キチガイ終了━━ !!!!!!
オギャ━━━━\(^◇^)/━━キチガイ終了終了━━ !!!!!!
オギャ━━━━\(^◇^)/━━キチガイ終了終了終了━━ !!!!!!
329 :
風神≠オオタキ:2008/03/06(木) 22:27:52 ID:fMWJy8TN
↑
バカじゃない?
そんなにワシが羨ましいんか?
でも、君には無理。
だって、君はアトピー星人だもんね〜
因みに全く終わりではないのだ。
ばか!
/ /\ __ /\ \
>>327 | .| | | __o
i⌒ヽ | | | .| | 二|二'' _
|⌒ |⌒ | ヽ_ノ| .| ノ__ヽ | ノ | ヤ ッ
| | | ヽ_ノ .\ . l l /
331 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/06(木) 22:37:47 ID:nv2q+im4
似非関西人まだいるの?ヒマやね(笑)
332 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/06(木) 22:39:36 ID:nv2q+im4
フジパンがやるねえ。
山崎にも頑張って欲しいね。
333 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/06(木) 22:45:41 ID:0ZTAlj/t
小麦粉使った製品はみんな値上げしたわけで
334 :
おいコラッ!!━━━━(`∀´)━━━━ !!!!!! :2008/03/06(木) 23:10:41 ID:JhCMyvBb
>>327 別に おいコラッ!!━━━━(`∀´)━━━━ !!!!!!
335 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/07(金) 00:55:37 ID:1o5xNmdI
336 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/07(金) 07:38:09 ID:+KTqbH58
バターもダメか。
337 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/08(土) 01:38:24 ID:g+rn7H/b
どこのパンもべとべとに油混ぜ込みやがって
病人増やしたいのかよ
338 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/24(月) 18:54:06 ID:u1lDrmNv
340 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/25(火) 00:27:23 ID:MYdhPh0v
食パンに無塩バターならいい?
341 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/25(火) 01:17:48 ID:a9RuT1Dy
脂質は植物性にかぎる。
ピーナツか胡桃あたり。パンに胡桃挟むとおいしい。
342 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/03/28(金) 13:27:21 ID:gCrcIlke
>>340 無塩バターでも駄目。
パンは血糖値が最も上がり易い最悪な食品。
345 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/14(月) 21:38:34 ID:v2hmZIph
この国だけ子供にマガーリン入りのパンをあまりに無警戒に与え過ぎている。
346 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/15(火) 01:39:15 ID:OE0IGqPH
マガーリンage
347 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/04/16(水) 11:16:44 ID:1zSfhxtk
ガガーリン
348 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/01(木) 16:39:01 ID:Q/v89Z8w
マーガリン怖いね
食パン触ると顔が痒くなる人いる?
パン食べるなよ
パンは良くないですよね。私は食べたら数日後に身体に湿疹が必ず出ます。
(コンビニのパンは特に、化学添加物の塊らしいですしね。日本の食品の
認可がそもそも、大甘ですし)
アトピー持ちの人は、バターもマーガリンも絶対避けた方が良いと思われ。
353 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/09(金) 09:41:09 ID:/xdU2aRn
マーガリンは食べるプラスチック
プラスチックを体の細胞の原料にする恐ろしさ
354 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/11(日) 22:51:55 ID:Apm+SsaP
警報age
355 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/11(日) 23:17:52 ID:CqV6Zlok
プラスチックが体に悪いって誰が決めたの
356 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/13(火) 12:43:30 ID:EaJE1t2f
自然じゃないだろ
357 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/13(火) 17:56:27 ID:EZ/ySdMk
ずっとやめてるが 全く改善しねぇぞ!
358 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/13(火) 20:04:56 ID:vxjERYu9
だろうな。
リノール酸は豆腐、卵、肉類、穀物、大豆油に入っている。
>>357はこれらの食品を食べ過ぎているのでは。
360 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/13(火) 20:16:33 ID:ntyDqd0E
最近腹ぺこ救世主
361 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/15(木) 21:00:23 ID:oqxcpjrw
ワタシもマシュマロたまに食べると干からびた田んぼみたいな肌がだんだん潤ってきます。
コラーゲンドリンクとか買いたいけど高いから安いマシュマロにかなり感謝!甘いからしょっちゅうは絶対食べないけど、悪化するヤバい気配を感じたときだけ一気に一袋食べます。そしたら次の日全然違う。
高い値段出すまえにコラーゲン効果がどんなものか知りたい人はまずマシュマロを1袋ほんとオススメ!乾燥に効くよ。甘いもの制限がゆるい方は試す価値あると思う。
362 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/17(土) 18:22:38 ID:q3tSaeje
パンは全滅ってことで。
363 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/20(火) 01:40:25 ID:kdwR7uXG
国産無農薬小麦、天然酵母、岩塩、てんさい糖
これだけで作られてるパンを見つけた
364 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/05/20(火) 06:48:13 ID:UC5o2nbD
おっは!
今朝はパンを食べた救世主だよ!
雨のばかやろー
365 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/06/26(木) 21:25:57 ID:TYxoMLKF
バター緊急輸入始まる。
>>363 国産無農薬小麦も輸入小麦も血糖値に対する影響は同じ。
367 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/10(木) 13:12:49 ID:dvEBx8tB
マーガリンは駄目でバターはok?
368 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/14(月) 21:01:10 ID:9n72kbpu
駄目だろ。
369 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/14(月) 21:03:24 ID:VnVWWXlW
アトピーは遺伝病だから治らないよ。ダウン症とかと同じ。受け入れたくない気持ちはわかるけど。
370 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/17(木) 06:49:44 ID:QFI8MzZW
DOWN SHOW AT P
371 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/19(土) 21:07:24 ID:ZRtbGmj6
ということは、パンに塗るのを純正バターにした方がいいのでしょうか?
マーガリンが良くないらしいということは知ってましたが、具体的に説明
してくださったのでとても分かり易いですね。
372 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/07/19(土) 21:53:12 ID:f4IPGSSb
パンも良くはないらしい
373 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/08/16(土) 23:49:54 ID:W6qUEzbh
高くなった。
374 :
名無しさん@まいぺ〜す:2008/09/03(水) 21:00:59 ID:hJnlFFXF
トランス脂肪酸フリーのマーガリンの製法は一つではないらしい。
オレの読んだ本では、完全水素添加の方法に問題がある可能性を指摘していた。
オランダ、デンマークなどで販売されているノン・トランス脂肪酸のマーガリン
の製法は完全水素添加ではないそうだ。
(もちろん現状での事で、将来の技術変化はわからない)
...輸入しても値段が高くなって売れないだろうな。
要は取り過ぎに注意ってことじゃないの?
食品はなんでもそうでしょ。
マーガリンを食べ過ぎる事なんかないし。
お菓子だって毎日食べないでしょ。食べたってほんの少しだし。
そんなにみんな毎日脂っこいものとかパンとかお菓子とか食べてるのかな?
376 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/22(水) 21:05:29 ID:1cFALN47
いや
377 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/23(木) 00:15:36 ID:LRaBAENy
フランソアのパンはトランス脂肪酸フリーだよね。
378 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/04/24(金) 17:02:15 ID:k8tRRkHi
脂肪酸全部が駄目だよ。
過酸化脂質が良くないから、脂肪酸をとった後は過酸化脂質の生成をブロックする食べ物やお茶をとると良いよ。
ドイツのクローン病疑い関連から皮膚つながりでアトピーも十分ありえる。
クローン病も一度発病したらなかなか治らないみたいだし、つーかマーガリン
どころかまともなものが食えなくなるらしい。
なったら終わり。予防を考えたほうがいいんじゃないの?
あっ!直そうというスレか。ご臨終..
ほんと、なんでマーガリンやらエコナ・ショートニング・加工油脂を堂々と売らせてるんだろう。
これだけネットが発達してるのに、何の意味もないよ・・・日本ってどこまでヴァカ?
>>377 フランソアはえらいね。
是非買いたいけど、東京住みなんでなかなか手に入らないorz
トランス脂肪酸って殆どの肉類に含まれてないか
完全に摂取しないとなると、それこそベジタリアン的なものしか食べられないと思うんだが
383 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/07(月) 13:07:16 ID:r2XH3vLo
>>382 だから、一回のトーストに使うマーガリンに
匹敵するものを肉で摂るには、何キロ食えばいいんだよ。
【マーガリンは健康に良い食品です】
マーガリンが健康に悪いというのはウソです。むしろマーガリンは
健康に良い食品です。マーガリンには、人間の体にとってなくてはならない
必須脂肪酸(リノール酸、リノレン酸、アラギド酸)が多く含まれていて
成長阻害、皮膚障害、生殖不全、脂肪肝などを予防する働きがあります
科学的根拠のないデマに惑わされないよう気をつけましょう
http://www.j-margarine.com/health/eiyou.html
386 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/17(木) 16:25:31 ID:eFXvJc6q
>>384 マーガリン工業会が悪くいうわけないじゃんw
387 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/19(土) 07:46:05 ID:CcbDJ2Gh
マーガリンで血管の詰まりが酷くなります
アレルギーなど炎症反応が亢進されます
388 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/19(土) 13:41:37 ID:ShUQOmFo
体に良い点が全く見だせない
389 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/20(日) 20:25:08 ID:9I1qZvVi
マーガリンのパン食べてたら肌がカサカサに…
ああん
390 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/06(火) 00:46:39 ID:LSxAUlyk
水素添加って固めるだけにあるの?
391 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/06(火) 01:34:00 ID:/NQVD/u0
ピカチュウのテーブルクロス
392 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 03:51:02 ID:MW3UZzEX
>>381 同意ですね。現代の油には危険なものが多過ぎますよね。
マーガリンも、海外では非常に危険だから口にするなと、定められている事が多いですからね。
393 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/10/22(木) 04:27:43 ID:LcN9FgwQ
断食してたんだけど鬱って爆発して
カロリーメイトとハンバーガーやけ食いした
ふふ
394 :
アトピーは治る:2009/10/24(土) 19:11:55 ID:DDz2eKzh
良い油とは、天然の魚、αリノレン系が中心。オメガ3だ。
だけど、6系と3系のバランスが重要で、アトピーならやや3系優勢にすべし。
どんな脂質にも両方入ってるが、6系対3系の比率は
天然魚・・・・1対6
紫蘇油・・・・1対4
あまに油・・・・1対2
放牧され、草とかを食べてる動物の肉・・・・1〜2対1
圧縮絞りの菜種油・・・・2対1
オリーブ油・・・・オメガ9系主体で、酸化、熱に強い。
395 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/10(火) 19:37:34 ID:fYOFsEhO
パンとマーガリンを止めてはや半年。
ほぼ治りました。
他にも努力したけどね…
397 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/13(金) 05:34:55 ID:2/mQPtHT
>>396 立派ですね!
うちの実家の親も、未だに平気でマーガリン塗っていたから、力ずくで止めさせた。
400 :
名無しさん@まいぺ〜す:2009/11/24(火) 15:32:39 ID:YjJGD4Yg
401 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/21(月) 16:47:02 ID:mKYFjRnT
マーガリンが体に悪いなんて都市伝説
>>ヘンプオイルもいいぜ
403 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/06/21(月) 23:34:30 ID:Osmzz5r9
そんなもん
とっくにやめてます
404 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/06(火) 21:04:32 ID:jrBkLNHv
首が白くウロコが剥がれる感じだた
一日一時間もんで痒みは大分おさまった
ウロコ症状は足よりも何故か
肋骨をマッサーじや小腸意識した腹筋やったらかなりおさまってきた
足から上がってきたのをより上で排泄する能力も大事かなと素人ながら思った
一時期死ぬほど仕事した反動かなと思う
パワハラがすごかったしストレスの排泄は時間かかるのかな〜
森林浴で生じるNK細胞でよくならないかなー
森で足裏揉んでみたいな(笑)
405 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/07/08(木) 00:45:31 ID:g5n+9Z7u
マーガリン「工業」会って言ってる時点でダメだよね。
俺も、マーガリンを常食していた時期、ひどく悪化したわ・・・・
>400のおかげか、最近やっと「トランス脂肪酸フリー」のマーガリンをスーパーで見かけるようになった
でもどうせコンビニの菓子パンに塗られてるマーガリンとか、スーパーの惣菜のコロッケに使われるサラダ油で、パーセンテージの表示は絶対にされないんだろうね
田舎者や情弱は相変わらず騙され続け、トランス脂肪酸を食わされ続けるわけだ
ははは
クローン病の患者って国内に現在、4万人ぐらいいるみたいだけど
10〜20代の発症が多数を占めるらしい。
昔の人間は油っこいものは食べなかったからね
トロだって捨ててた
今の若い奴は、油ギトギトをありがたがって食べるw
トロ、霜降り、ゲンコツラーメン、チーズラーメン
おにぎりにまでマヨネーズ入れてる
脂っこくないと食べた気がしないんだろうね
夏の間はこってりしたもん食べたくならなかったけど
最近涼しくなってきたから
無性にマーガリン塗りたくなってきた
410 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/05(火) 09:56:33 ID:tTkycSKp
マーガリンうまー
411 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/05(火) 16:10:27 ID:DqdCiQRA
マーガリンなんて10年以上食べてないが治りません。まぁマーガリンだけが原因の人なんて稀だろうが
マーガリン=乳化剤とトランス脂肪酸の固まり
マーガリンだけやめても治るわけねーだろ
413 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/09(土) 17:38:47 ID:JknDHVu1
トランス脂肪酸の表示義務ができるらしいね。
>>413 義務じゃなく自己申告みたいなものだから
強制力が無い。
でもまあ野放しから進展したと見るべきなんだけど。
どっちにしても、一般人はトランス脂肪酸の含有量なんか表示しても理解はできんだろ
むしろn-6とn-3を分けて表示しろと言いたいな
>>411 マーガリンそのものだけを避けてません?
原料に油脂がはいった加工食品を1カ月だけでも止めてみたらアトピーどころかニキビまですっきり無くなったぁ
加工食品を避けることで
複数の悪化懸念要素を回避できるからな。
自炊最強ということで
419 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/11/08(月) 05:23:17 ID:ARHJyPbF
でた自炊厨
トランス脂肪酸とかも
ビオチンの摂取を阻害するけど
みんなそろそろビオチンが肌や肌機能、免疫力にはとっても必要なビタミンだって
認識してもいいんじゃないかなと
マジで思ってるんだけど。
ビオチン補うだけで
どれだけ改善した人が多いか調べてみても
いいんじゃないかなと思いますた。
>>420 ビオチンだけじゃなくて、ビタミンB2もそうなんだけどね
まー普通の人はビタミンB群の機能についてまったく認識してない
それどころか、野菜ジュースを飲めば必要なビタミンは何でも取れると思ってる節がある
ラベルのどこにも「ビタミンB」の文字は無いのにね
422 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/09(水) 03:34:48 ID:zsEgvScE
マーガリン美味い
バターの方が旨いだろ
424 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/02/12(土) 13:40:17 ID:17xIKzoI
いや、マーガリンも捨てがたい
マーガリンたっぷり塗ったトーストうまし
425 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/03/23(水) 10:44:04.76 ID:Nxjj1//i
だよな
426 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/10(日) 14:34:29.15 ID:u4lywUH4
DHAのサプリ注文した
427 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/04/10(日) 18:56:48.01 ID:2RZ6P6s9
接種してもしなくても同じなんだがどうしたら!
429 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/26(土) 11:34:07.22 ID:ebD4az+7
スレタイ微妙にワロタ
最初から食ってねえ!
430 :
名無しさん@まいぺ〜す:2011/11/30(水) 23:58:10.05 ID:jEjcke64
あげ
431 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/12(木) 22:45:03.60 ID:HTCV4K18
432 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/01/15(日) 02:19:32.19 ID:pem+6Spq
ああいう人工的なものは、だいたい体に悪いんだよ。
自然のバターか、それも駄目なら乳製品そのものが体質に合わないんだよ!
434 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/06(月) 18:53:15.73 ID:95/37t4l
>>432 うん、そもそも天然に存在している食品をあまり加工せずに食すのがベストだと先人たちも述べている訳でね。
あんな人工的なものをよく口に入れてるよな〜、と最近は思うようになった。(昔の自分は愚かだった。)
435 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/09(木) 15:17:27.75 ID:z8rPCjW3
バターは飽和脂肪酸だろ
437 :
名無しさん@まいぺ〜す:2012/02/28(火) 22:53:59.51 ID:kgh8BTyj
中学の時、牛乳、マーガリン、パン
豚肉の醤油炒めを3年間喰い続けてAPになった。
同じものを食べ、妹は大丈夫だった。
438 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/09(木) 08:20:57.15 ID:HKWdaF1F
なんで日本はマーガリン、ショートニング普通に売ってんの?
輸入販売禁止してる国が多いってのに
439 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/21(火) 12:39:17.92 ID:mgVA/70k
440 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/05/31(金) 23:51:57.83 ID:/71FJISi
体に悪い油はアトピーを火に例えると、文字通り「火に油を注ぐ」存在で止めなきゃ炎症は続くばかり。
それと同じくアトピーを悪化させるのが砂糖。
油と砂糖を除いたバランス良い食事してれば1ヶ月もしないうちに肌はツルスベしてくる。
わかってたんだけどやっと実践して実感した。
もっとはやく(10代の頃とか)やってたら人生変わったのに…と悔やむ。
こういう有害な油は諸国では禁止されている
禁止にしない役人、大学教授といった知識人らもおかしい
もっと糾弾するのが、国民の健康、ひいては収益にも繋がるのに、なんでだろう?????
砂糖は百歩譲って認めるとしても、、、
442 :
名無しさん@まいぺ〜す:2013/06/15(土) 13:40:35.11 ID:7wzZ9Uno
マーガリンの匂いが生理的にムリ
444 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/01/17(金) 03:54:13.29 ID:pFTPfpjC
>>1 ヤマザキパン臭素酸カリウム
(ランチパック,薄皮あんぱん,薄皮クリームパン,サンロイヤル,芳醇,超芳醇,ダブルソフト,ふんわり食パン,ナイススティック,まるごとバナナ、等)
1992年、国際連合食糧農業機関FAOと世界保健機関WHOの合同委員会であるコーデックス委員会が
臭素酸カリウムの発癌性を発表したことを受け、厚生省は山崎製パンの商品に臭素酸カリウム溶液を用いることを控えるよう要請し、同社はこれに従って使用を自粛した。
その後、2003年に厚生労働省による臭素酸カリウムの分析精度が向上したことに伴い、正常の製パン工程を遵守した場合に、
加熱後のパンから測定限界で臭素酸カリウムの「残存が検出されない」ことを理由に、翌2004年より一部商品の製造に臭素酸カリウム溶液を用いたものを販売再開した。
一方で、FAO/WHO合同食品添加物専門家会議(JECFA)」は、山崎製パンが臭素酸カリウムの使用を発表した後も「使用は適切でない」という評価を変えていない。
これは、臭素酸カリウムの100%除去が保証できない以上、製造工程での使用も認められないという意味である。
>>2 ■トランス脂肪酸含有率
0.2 日清 カップヌードル 0.5 Calbee ポテトチップスうすしお味
1.0 大手A社 サラダ油 1.2 日本S連合会 Kサラダ油 、 森永 クリープポーション
1.5 大手K社 E揚げ油 1.6 大手N社 サラダ油 、 アンデルセン クロワッサン
1.7 マヨネーズメーカー マヨネーズ 1.8 小岩井マーガリン
2.1 Y原製油 天麩羅油 2.2 雪印 北海道バター
2.4 Hコーポレーション Hサラダ油、Hコーポレーション S鉱油
5.9 雪印ネオソフト 8.5 Y沢製油 Mなたねサラダ油
10.0 ラーマ バター風味
10.4 山崎 シュガーロール
10.9 M乳業 Kソフト
11.8 日本R Rソフト
12.7 明治コーンソフト
13.8 Y乳業 Nマーガリン
13.9 日本S連合会 Kソフトマーガリン
14.7 日清 とっても便利なショートニング
20.5 マグドナルド マックフライポテト
445 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/01/24(金) 03:54:18.63 ID:4hdUn7M2
そうか。
446 :
名無しさん@まいぺ〜す:2014/05/30(金) 19:40:46.66 ID:LdKOLrJP
マーガリンとアトピーの関係はまだ医学的に証明されてない
関係あるっていうなら、ちゃんと査読が済んだ論文を指摘して欲しい
アトピーの原因が分かったら、ネイチャー、サイエンスに載るレベル
それなら納得いくわ
447 :
名無しさん@まいぺ〜す:
バカかお前らは。少しググればすぐわかるのに、何を言ってんだか。
マーガリンを国として禁止したのは、酪農王国のデンマークだけ。
理由はもちろんトランス脂肪酸だが、牛乳由来のトランス脂肪酸については無視。
おかしいよな、今はマーガリンの方がトランス脂肪酸が少ないくらいなんだぜ。
なんで最新のマーガリンの倍以上も含まれてるのにバターを禁止しないのか?
マーガリンの禁止は、純粋に政治的なもので健康のことは全然考慮されてない。
お前らがあがめるそれらの外国こそ、人間の健康を考えてないところなんだよ!