【海外】NYのレストランからマーガリンが消える?心臓病リスクを懸念し、市が使用中止要請。しかし懐疑的な声も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネットペテン師φ ★
ニューヨーク市は、市内のレストランにトランス脂肪酸の利用の抑制を要請した。市民の最大の死因で
ある、心臓病のリスクを減らすのが目的だ。

このため、シェフ達はトランス脂肪酸が含まれるマーガリンやフライ油を捨てたり、焼き料理の調理法
を作り変える必要があるかも知れない。なかには高価な大豆油に変更したレストランもある。

トランス脂肪酸は、(製造の過程で)液体の植物油を固形化するため水素を添加する際に生成されたも
ので、摂取すると、心臓病のリスクが飽和酸の肉や乳脂肪より高くなり、悪玉コレステロールを増やし、
善玉コレステロールを減らすと言われている。

しかし、多くの科学者達からは、違う見解も述べられている。

いくつかの研究所は「マーガリンからバターに変えたところで、摂取すればコレステロールを上げるこ
とに変わりはない。それより良いのは、両方とも取らないことだ」と同じ結論に達した。

心臓病研究者は、「食品が自然物であるかどうかではなく、食べることがそのリスクを増大させる。ト
ランス酸が心臓病のリスクを上げる悪玉コレステロールを増やすことに同意だが、アメリカ人はトラン
ス脂肪酸の4倍も飽和脂肪酸を摂取しているのだから、それだけに着目してもまったく意味がない」と
述べた。

(ソース:英文)http://www.nytimes.com/2005/08/14/weekinreview/14kola.html
http://www.wfmynews2.com/news/health/health_article.aspx?storyid=46800
(ソース:日本語)http://www.jc-press.com/kaigai/200508/081203.htm
(関連ニュース、関連スレ)
マーガリン危険?!心臓病誘発の恐れ 欧米は表示義務、肥満や認知症との関係も 
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_08/t2005080322.html
(科学ニュース+)【食品化学】マーガリン、ショートニングのトランス脂肪酸が痴呆の引き金に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1085882478/l50
2名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:45:57 ID:w1zLlNMV0
日本もやれ
3ネットペテン師φ ★:2005/08/15(月) 01:46:04 ID:???0
つーことで、食べすぎ注意!!
4名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:46:30 ID:2cXOoO0uO
5名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:46:56 ID:UYg1X5Uk0
給食で一回もパンにマーガリンを塗って食べた事のない俺は勝ち組
のニート
6名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:48:19 ID:2wQ5O9/00
まさに、今、トーストにマーガリン塗って食べた・・・

すっごい、不愉快です。
7名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:49:10 ID:hzAlNKEqO
「食べることがそのリスクを増大させる」って…。
何も食べなくても餓死するリスクがあるにょ。
これはもうダメかもわからんね。
8名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:51:52 ID:v4K3eyIvO
飽和脂肪酸っていうのはなんですかね?
何に含まれてるの?
9名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:55:04 ID:o7fKfL0f0
>>8
飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸
http://www.puni2.com/diet/meal/fat_3.htm
世の中の脂質は大きく分けて飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の2種類になり、
含まれる食材にパターンがある。太りやすい飽和脂肪酸肉類に多い傾向
にあり、太りにくい不飽和脂肪酸は魚介類に多い傾向にある。
10名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:57:47 ID:QThErlc90
つまり何でもほどほどが肝心
11名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:57:51 ID:v4K3eyIvO
>>9
ありがとうございます!
こういうの見る度いつも思うんですが日本食は
素晴らしいすね。
12名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:58:03 ID:cDoEi4XJ0
マーガリンとバターって名前以外に違いがあるのか?
13名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:59:14 ID:rt7w93o30
>>12
それはひょっとしてギャグで言ってるのか(AA略
14名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:59:53 ID:/Xq/Ti880
駄菓子屋のプリンだかヨーグルトとか言って10円
位で売ってたものもたいていショートニング。
ラードの代用品。超不健康
15WiLL:2005/08/15(月) 02:00:01 ID:fhXaSiYg0
一時期コレステロールの多いものは摂取を控えるというアホ医者が沢山居ました。
特に内科医。従って卵がだめとよく言われましたが実はいろんな要素で変わって
きます。一価の不飽和脂肪酸を採るようにすれば良いでしょう。計算式で
1が上がりもしないし下がりもしないとすると
肉類 3〜5
魚介類・イカ・エビ・サザエなどは0.02〜0.04
バターやマーガリンは13.7でかなり上がります。
ちなみに卵は3.03でそれほどは上がりません。
両親はどちらも一日20個くらい食べてますが
現在83と80歳どちらも元気です。
16名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:01:19 ID:s/Jp5s6m0
マーガリン辞めても、どーせオリーブオイルをたっぷりとパンにふりかけるんだろうねw
17名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:01:45 ID:MbHagjJi0
親がアルミ鍋とマーガリンの使用をやめてくれない
18名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:02:00 ID:C0L+9Cst0
悟空マーガリン食いすぎ説
19名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:03:21 ID:s/Jp5s6m0
>>17
とりあえず保険証書を探して解約した金で、一人暮らし始めるとイイヨw
20名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:04:51 ID:diIfWb+Y0
50年ほど前のアメリカのセレブはバターをバカにして
こぞってマーガリン食ってたのにな。
21名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:04:55 ID:WNKqCD8E0
アメリカ人は太りすぎなんだよ
22名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:05:58 ID:ucGkFZU60
マーガリンつーか肉食い過ぎなだけだろ
23名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:08:51 ID:ThsxEIpf0
ピザでも食ってろデブ

って元ネタは何?
24名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:08:53 ID:7b3TPMQ20
(´・ω・`) モーア?
25名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:10:37 ID:06omJ2Q70
マーガリンやめる前に、
BSE牛を止めるか全頭検査しろ。
26名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:11:17 ID:1kjRdyEd0
BBQコピペがまだ無かった。
27名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:15:17 ID:/dDNAU97O
ワンちゃんにも影響あったのかな?
28名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:17:25 ID:5eDEPi2A0
カロリーメイトのマーガリンもやばいな
29名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:19:43 ID:+Jgoqdue0
液体の油である不飽和脂肪酸に水素添加という化学処理を施して
、天然の油であるバターやラードのような飽和脂肪酸に変えたもの
が、マーガリンやショートニングである。天然に存在する脂肪酸は
、ほぼ全部シス型という立体構造を形成しているのですが、この水
素添加したものには、トランス型という立体構造を持つ異常な油が
含まれています。
30名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:21:01 ID:g6m+bHLm0
焼きパンにマーガリンつけて食べるの好きなのに マーガリンもバターもだめなの??
31名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:22:13 ID:rOFS8vK70

こりゃまたヒステリックな…

どこかの市民団体のよう(ry
32名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:24:32 ID:+Jgoqdue0
トランス型脂肪酸の主な問題点は、3つあります。

1.トランス型脂肪酸は、プロスタグランディンに転換されず、ま
た他の不飽和脂肪酸がプロスタグランディンに変換されるのを妨げ
たり、脂溶性ビタミンの利用を妨げます。

2.トランス型の構造は不自然で、細胞膜のしっかりした構成材料
にならないので、膜組織に多量にあると、膜の構造が弱くなり、有
害な物質の侵入を許しやすくなる。

3.必須脂肪酸としての機能を持たないため生体膜の材料にも局所
ホルモンにもならないが、排泄するための代謝に、大量のビタミン
とミネラルを消耗するだけの有害物質なのです。
33名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:24:57 ID:06omJ2Q70
ねえ、ジャぱん何号が危険なの?
34名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:27:33 ID:QaI+9BCJ0
これは狂牛病の話をいまいましく思ってる、乳製品業界からの仕掛けでは?
マーガリン分の売り上げをいくらか乳製品に繰り込めるかもしれない。
35名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:30:33 ID:3cQeUU9L0
肉を食べると心臓病のリスク上がりますが、NY中のレストランから肉を一掃しますかw
36名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:33:45 ID:TaP1CFvg0
             /-―――‐-\
           /、--――――‐--ヽ
          |   |--―――‐‐-l´ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |,  |.--―――--|  ,|     |
         / ヾ  |---――--/ i´ \   |
        ┌、     ゝ二二二ノ    /┐   |  バータ!!!!
        |l| l\__   ヽ | /   __/| ||| <
        └-i、 \ ̄\⊥∠ ̄/ _,i-┘   \_________
 ̄| ̄`7⌒/―' ̄ヘ i´三、__,.三`i へ ̄ー-ヽ⌒ヾ ̄| ̄ ̄| ̄
 |  /  /   /  `、 〈^⌒⌒^〉 /   ヽ   |  |  |   |
 |  |  |        `ヽ`^=^´/ /       |  |  |   |
 |  \ \      ヽ `ー‐'´ /       / /  |   |
 |  / \ \     ヽ    /       / / \  |   |
37名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:34:19 ID:o+AcsL7k0
マーガリンを食するということは石油飲んでるのと一緒だからな
ぽまいら気をつけろよ。マジソンバック
38名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:39:22 ID:pjYAfauT0
マーガリンは植物性だからよくて,
バターは動物性だから悪いという
長年言われていたことが覆されるのか?
39名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:44:17 ID:hOW2IYp60
植物油なのに何で石油だよwww
40名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:45:36 ID:2+fw+bU1O
バタ子さんが悲しんでます
41名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:48:04 ID:8VHmkATk0
なんで日本は規制しないんだ???

俺の準主食のヤマザキチョコチップパンもショートニングとか使ってるしorz
42名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:50:45 ID:W6HS/9qU0
>>37
マジソンバッグはマジソンスクエアガーデンでは売ってないんだぞ。
43名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:52:59 ID:o+AcsL7k0
>>39
前者を区別して後者を差別するなんて
変態じゃない?
44名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:56:06 ID:cD1Pt/Ad0
俺はパンにはオリーブ油
友人のイタリア人に教えてもらった。
家での炒め物も全部オリーブ油。体にいい
45名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:02:46 ID:qJhI1v+f0
バター死の行進ですよ
46名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:02:59 ID:y57vFsqr0
トランス脂肪酸を抜いたり、シス型に変えたりはできんものか
47名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:06:38 ID:qJhI1v+f0
ミスドってショートニングだっけ(勘違いかな)
じゃあ危ないのかなあ・・・・
わざわざラード加える某ファストフードよりはいいのか

よーわからん
48名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 04:27:07 ID:H8aTjmvY0
食べれるプラスチック
49名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 04:35:44 ID:j2R6BlI80
>>44 うまいの・・・?
50名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 04:36:24 ID:7cEqE9Y50
マーガリンって認知症の発症物質としても注目されているよね。
今後、マーガリン不買運動が広がるのかなぁ。

雪印のネオソフト無しじゃ食パン食べられないのに。ちなみに食パンにマーガリン塗ってはちみつ
垂らすとウマーですよ!

51名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 04:40:00 ID:hv5L1/o50
>>49
パンにオリーブ油って普通じゃないか。
レストランでも出てくる。
味の濃いエキストラヴァージンをつけて食べるとウマー
52名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 04:45:39 ID:BPCEWgjL0
オリーブ油の方が心臓や血管には多少ましだが
油脂自体が過剰に取ると循環器によくない
オリーブや玉ねぎを取るフランス人は欧州の中では
心臓病が少ないが日本はさらに少ない。
53名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 04:46:29 ID:lIqTJvApO
焼き芋とか茹でたさつまいもにマーガリン塗って食ったら旨かったのになぁ・・
54名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 05:02:30 ID:j2R6BlI80
>>51
オリーブオイルの匂いが苦手なもので。
55名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 05:15:02 ID:FaEMbs1m0
ありゃ?マーガリン危険って聞いたからバターに切り替えたばかりだったんだが
バターもダメなの?
>29 だとバターは天然だからシス型ってことにはならないのかな?
56名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 05:38:42 ID:73OLCZZb0
>>1 高価な大豆油

遺伝子組替の大豆っすか?(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

オリーブ油ならわかるけど・・・・・。
57名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 06:31:31 ID:4omHlACQ0
BSE ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
58名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 06:36:53 ID:p3BAIy740
>53バターだろ。
59名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 06:47:26 ID:5GdPsfZu0
観光地によく見かける「ジャガバター」、マーガリンです。
60名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 06:57:38 ID:pQKHrB3EO
あ〜あ、自分の時代は、小学校の給食がほとんどパンで、マーガリンが普通に付いてきた。
ある意味、アスベストと同じくらい、恐い…
61名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 07:03:26 ID:hwsVZEr30
>>59
ちゃんとバターなところもあるよ。

地元の縁日は、マーガリン缶丸見えでヤな気分になるが。
62名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 07:22:17 ID:EtrNoGXl0
朝食のマーガリンをやめてバターに変えたら
潰瘍性大腸炎が治ったよ。
マジお薦め。

バター犬は身近にいるけどマーガリン犬はいないだろ?
それと同じ。
63名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 07:25:30 ID:XS2WDqrP0
>>62
ばたーは動物性脂肪なので、大腸がんの原因にならないの?
64名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 07:27:25 ID:Kiuqc5Fz0
>>62
身近にいねーよwww
65名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 07:33:43 ID:zsYjXCYUO
リスクの無い食べ物なんて無いと思うけど。
66名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 07:37:01 ID:lIqTJvApO
ホテルのパンに付いてる四角い包装したマーガリン旨いよな
あれってバターだったっけ?マーガリンだよな?
もうどっちがどっちかワケワカンネ('A`)
67名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 07:46:35 ID:pKGFxDBX0
バターもマーガリンも、アメリカ人は食いすぎで太って心臓に悪いだけだと
68名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 07:56:41 ID:0RvwJTzR0
>>55
シス型だよ。でも、量を食べれば一緒。

というか、トランス脂肪酸を「不自然な脂肪」とか言うのはおかしいんだけどな。
牛乳にもバターにも微量に含まれてるから「自然界にない」というのはウソだし、
熱を加えれば生成されるもんだし。ショートニングやめてラードで揚げても、
高熱なら同じようなもん。

反マーガリン厨は、むやみに危険を喧伝するのはやめてほしい。
69名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 08:16:36 ID:j/qIKh1a0
>>68
普通に摂取する分には特に問題ないんだろ
でも、アメとか馬鹿みたいに食うからその分問題が大きくなってるんじゃないの?
70名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 08:19:36 ID:ADkzWrBO0
じゃあ玉子かけごはんにバターをのせて食うのはOKか?
71名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 08:19:57 ID:j/qIKh1a0
それとこれまでバターに比べれば、マーガリンは安全だっていわれて来たってことがある
それが実際はバターよりも危険な可能性があるってだけで結構な問題だろうに
72名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 08:23:23 ID:SOOet0tJ0
パンにはマーガリンのほうが好き
料理には合わないと思うけど
73名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 08:25:08 ID:0RvwJTzR0
>>69
そう。量の問題。

>>71も言ってるけど、今まで「マーガリンは植物性脂肪だから、いくら食べても
大丈夫」って宣伝してた。「リノール酸が多く含まれてるから、心臓疾患には
ならない」と言われてた。ところが、それがウソだとわかったとたん、反動が来て、
反マーガリン運動が盛り上がった。

要は、バターもマーガリンも似たようなもん。食いすぎりゃ、体に悪い。
74名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 08:52:55 ID:g6m+bHLm0
バター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐









いってみたかっただけ
75名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 09:25:37 ID:3gqFJlqG0
どんな食物の中にも寿命を延ばす物質と縮める物質が両方含まれてるんだよ。
一種類だけ多く食べればその縮める方が表に出やすいっていうだけ。
だから表に出ないようにバランスよく種類多く食べるのが重要ってことだろ?
76名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 09:27:11 ID:r1aeDJG/0 BE:36874324-
マーガリンには特定保健用食品があるけど、バターにはなぃょ・・・(´・ω・`)
77名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 09:33:59 ID:vXLFyNRBo
だからさあ、
アメ公は食いすぎだって。
一回の料理で油ものを、
デカイ業務用並の一缶つかったりするじゃないか。
78名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 09:54:19 ID:gOL8NJsd0
マーガリンと粒あんって合うよね
食パンに最高
79名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 09:54:54 ID:bupvfXdq0
>>78
名古屋のモーニングトーストによくあるよね
80名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:06:07 ID:I/7CwwQEO
酪農農家の陰謀だな



もうちょっとがんばれ穀物農家
81名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:54:54 ID:EhiLWi7j0
ダイエットコークを飲むのはデブだけ、てのと一緒でしょ。

でもレストランってそもそもあんまマーガリン使わない気がするけどどうなんだろ。
マーガリンなんてバターが高いから仕方なく食パンに塗るもんだと思ってたよ。
82名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:12:09 ID:yRTDBxDS0
今はコーク・ゼロが流行っているぜ。
83名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:14:12 ID:7cEqE9Y50
>>81
つ【帝国ホテルのマーガリン】




一度買ってみたいけど、結構なお値段のため未だに買えない貧乏人な俺
84名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:14:25 ID:aIIifOdl0
洋画見ててもハンバーガーとか食ってるシーン多いしね。
和食でも食っとけw
85名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:16:01 ID:24gJSOOu0
何かアメリカの精糖業界がサイクレート(チクロ)攻撃したのと同じ感じ。
キューバで失った資産が戻ってこないこと確定的で、血迷ってた時期なんだよな。
86名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:19:09 ID:UjCH6T3/0
脂っこいものは、なるべく避けることだな
和食が良いんだよ・・
87名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:20:26 ID:T1/BxEVA0
それより良いのは、両方とも取らないことだ

すばらしい!
科学者の言うことは単純明快。
88名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:26:01 ID:EhiLWi7j0
>>83
そんなものがあったのか!

さんくす今からちょっくら買ってくるよ。
89名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:30:06 ID:OaRBirH80
>>83
http://www.rakuten.co.jp/isaika/436438/639509/
これっすか。高くないよ。420円だって。
90名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:37:20 ID:nFNN4LGi0
でもマーガリンってバカみたいに安いんだよな・・・。
冷蔵庫から出した直後でも、パンに塗ればすぐ溶けて使いやすい。
そんな気にすることでもないんだろうけど、気になっちゃうよなあああ
91名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:44:07 ID:EhiLWi7j0
>>89
http://www.e-shokuzai.co.jp/details/milk/0112521001.html
こっちのが315円で送料も安いしいいよ。

つかホテルオークラメープルスプレッドってのも欲しくなっちゃった。 
92名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:48:54 ID:spAtbjiYo
昔さー、クリームパンのクリームって、半透明で狐色の
トロンとしたやつだったよね…
それがさー、今コンビニの菓子パン使われているクリームって、
みんなマーガリンが原料なんだよね。
みんなは気持ち悪くないの?
カスタードクリームとかいって、成分の殆んどがマーガリンの
クリームを飲み込んでるんだよ?
おかしいよ、みんな(消費者)
あれマーガリンを一杯体に入れてるんだよ?

おまけに何あの【あずき&マーガリン】とかってパン。
マーガリンごってり…
あんなもん平気でなんで食べれんの?
まあ、自分が食べるんじゃないから良いけどね…
93名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:58:49 ID:zsYjXCYUO
外国ってマーガリンをg単位で売っているよね。
1gとか4gとか。
94名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:03:29 ID:fVva5n/P0
海外にはトランス酸を除去したマーガリンがあるらしいよ
95名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:55:31 ID:3gqFJlqG0
>カスタードクリームとかいって、成分の殆んどがマーガリンの
>クリームを飲み込んでるんだよ?

すまんがパーセンテージで教えてくれ。
どう調べても手作りのカスタードだと5%もいってなさそうだった。
96名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:27:04 ID:QHMu1Qm00
素直に肉食うのを止めればいいのにアホかと。
97名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:05:22 ID:spAtbjiYo
>>95
パーセンテージ説明して意味あるの?
要は一杯使ってるって事!
それにコンビニの食品に手作りカスタードはないでしょ。
98名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:40:30 ID:+IcW/S3I0
マーガリンの使用をどうこう言う前に、焼いたパンに生地が見えなくなるまで塗りたくるピーナツバターをどうにかしろよ、ピザ。
99名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:58:53 ID:q2h1Q15z0
っていうか、乳製品は常食するもんじゃないよ。
嗜好品として、たまに食うもんだ。
100揚げてみる:2005/08/15(月) 18:26:51 ID:qorSyIPio
クッキーとかドーナツとか揚げてある全部
危ないお菓子は全部危険ってこった
101名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:38:01 ID:fvVIDd9B0
>>70
ウマソー!
帰ったら俺もやってみよっと
102名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:38:55 ID:OhCdloPv0
つか油とりすぎ
冷奴うまー
103名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:40:29 ID:HnrefGi70
なにごともほどほどに、ってことだな。

てか、パンあんまり食べないから、マーガリンもそんな使わんしなあ。
104名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:42:17 ID:fVva5n/P0
山崎パンの買えばたっぷりマーガリン入り
105名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:52:34 ID:nqIcCT2A0
>>29
飽和脂肪酸にシス、トランスの区別はない。
不飽和脂肪酸にはシス、トランスの区別がある。
106名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:59:50 ID:/gIpZiG80
>>103
お菓子とかに結構使われていたりするよ。
107名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:35:30 ID:3gqFJlqG0
>97
逆切れされちゃったよ、ショボーン
10855:2005/08/15(月) 20:50:26 ID:FaEMbs1m0
今店頭でちょっと迷ったが結局マーガリン買ってきちゃった。バターの半額なんだもん。
どうせパン食は週に1〜2回くらいだし大丈夫だろ。未来の命より当面の生活費さ。
109名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:55:54 ID:y+1pfWb+0
えっ? バターの方が体にいいの?
もっと早く言ってくれ
110名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:12:28 ID:evi0DKJV0
バターは硬くてパンに塗りづらい。
だからパンにはマーガリンかな。
バターの方が美味いけどね。

てか、マーガリンの心配するより、
他の食品添加物の心配した方が良いかと。
111名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:27:45 ID:ZLCeyhyD0
マーガリンや添加物なんかより総摂取カロリーの心配をしたほうがいいぞ
112名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:22:19 ID:/MspqffCo
だからといってマーガリンの罪を棚上げにしちゃいけないね。
マーガリン原料食品は消滅すべきだよ!
113名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:39:59 ID:o7fKfL0f0
じゃあ、パンはジャム塗っておけばOK?
114名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 00:21:08 ID:XVQu5Q3l0
おりーぶおいる
115名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 01:54:32 ID:D19A0ARQ0
http://www.shuwary.com/blog/archives/000168.shtml
『週刊朝日 2005年8/15増大号』でも、「米国では政府が、マーガリンの
規制に乗り出している」との記事を3ページに渡り掲載していました。以
下、概要を記します。

米国で、マーガリンなどに含まれる「トランス脂肪酸」が心筋梗塞のリ
スクを高めるとの理由で、来年1月1日から含有量表示を義務付けられる
とのこと。すでにカナダやヨーロッパ諸国など、世界的にも規制が進ん
でいるそうです。
116名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:05:12 ID:psmWbgfk0
ショートニングも結構ヤバイらしい。
本当有害性が立証されれば第二のアスベストになるかもしれんな。

といいつつ、在庫であまった帝国ホテルマーガリンを愛用しているw
117名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 02:43:55 ID:D19A0ARQ0
http://www.binchoutan.com/abura.html
ショートニングを綿種でアメリカが作り出しました。このマーガリンになる
不思議な商品は、窓際に何年おいてもかびも生えないし、虫が卵を産みつけ
もせず、ねずみやゴキブリも食べません。

「健康によい」と売られている、ソフトマーガリン・植物性マーガリンなど
なぜかびも生えない・ゴキブリも食べないのか?

この理由が、最近1990年のオランダの研究者たちの研究で発表されてから、
さあ大変となってきたのです。簡単に言うと、実は市販され我々がこの60年
間使い続けてきた油の精製の仕方にも注目しなければ・・・それが原因だっ
たのです!

ヨーロッパやアメリカ・カナダでノートランス油・ノートランスマーガリン
と流れが大変化しだした「NO一トランス」への時代。「トランス脂肪」とは
「異変脂肪」とも「プラスチック脂肪」と言う学者がいますが、精製された
油やマーガリン・ショートニングは本来自然界にない「狂った脂肪」を長持
ちさせるため水素化合処理という強引な化学処理で生まれ、この地球で一挙
に市場を支配した「異変脂肪」ということだったそうです。
118モスバーガー:2005/08/16(火) 02:46:54 ID:eo/qwJkK0
9月からバンズが変わるようだ
<バンズのリニューアルについて>

 今回の新商品発売と同時に、全ハンバーガー商品のバンズ(パン)を
より食材を引き立てるクラシカルな雰囲気のバンズにリニューアルします。
今回のバンズリニューアルは、平成13年に胚芽入りバンズを導入して以来の変更です。
 新バンズは、上バンズの表面に全卵を塗ることで以前よりも艶を出し、
より高級感のあるクラシカルな焼色に仕上げました。生地にはマーガリン類を
加えることでコクのある風味を表現し、バンズに深い味わいと風味を持たせました。
今まで以上に他の食材の味わいをそのまま味わえるように、甘みを抑えています。
日本人の好む味覚や食感を考慮して仕上げ、単に脇役としてだけでなく
そのまま食べてもおいしいバンズを目指しています。
 また今回のバンズも、従来のものと同様に各種ビタミン・ミネラルを含む胚芽と、
食物繊維を多く含んだふすま(小麦の表皮)を混ぜ込んでおり、ヘルシー志向の方にもおすすめです。
119名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:04:33 ID:4UjwTU5F0
>>117
>フラックスオイルは魔法のオイルだ

って・・・なにそれ?
健康食品の悪徳商法か?
120名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:07:49 ID:eo/qwJkK0
オリーブオイルが一番。
121名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:10:43 ID:gJStGS1v0
マーガリン→ゆう子りんみたいで可愛い
バター→バターっと人が死んでるみたいで悲惨

バターも明日からバータリンと呼んであげよう
122名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 03:13:05 ID:TmhN5X9u0
>97
きちんとしたケーキ屋さんやパン屋さんやホームメイド
ではバターは少量しか使わないんだけどね・・・
卵と小麦粉と牛乳を火にかけて練り、バットに移して冷
ます時にバターを大匙一杯くらい入れる程度
(クリームパンで8〜10個程度の量)
123名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 04:29:29 ID:dw8q9Q7U0
マーガリンやめて、そのかわりオリーブオイルを湯水のごとく使うんじゃないだろうな。
124名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 04:34:59 ID:yE9xyyHR0
オリーブオイル大人気

生産追いつかず

人造オリーブオイル発明

125名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 06:17:06 ID:SszCzbQy0
>>117
嫌マ厨うざい。
126名無しさん@6周年:2005/08/16(火) 15:49:23 ID:TY5cEoWFo
お菓子ってなぜ長持ちするかのか不思議だったけど、
ゴキブリさえ食べないプラスチック脂肪が入ってい
るからだったのか、、、ガクブル
127検索してみた:2005/08/16(火) 21:01:34 ID:UG1s1qNGo
http://no1on.net/margarine.html
多くの先進国では毒物として扱われて
いますっておいおい、、(-_-;
128名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 01:42:35 ID:bIzKThNq0
で、そのトランス脂肪酸なるものを多く摂っていると言われてる
日本人の寿命が世界一だってのを説明してもらいたいもんだな、
疫学的に。
129名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 02:15:48 ID:S7dXHC6l0
ママンが珍しくオムレツを作ってくれた・・・マーガリン風味の orz
変なとこでケチるな。素直にバター使えよ
130アホらし。日本は終わってるわ:2005/08/17(水) 04:18:52 ID:FoA7QdHg0
http://www.j-margarine.com/newslist/news8.html
↑このマーガリン工業会の発表、バカじゃないの?
・トランス酸は善玉コレステロールを減らし、悪玉を増やす。体に悪いかも。
・でもリノール酸を一杯とれば大丈夫
・平均的日本人はトランス酸の摂取量が少なく、リノール酸一杯取ってる。よって、無問題。

バカじゃないの?米食が一般的な日本人あれば大丈夫なんてことは聞いてない
んだよ、誰も。トランス酸が危険かどうかだけ回答すりゃいいんだよ。
米食が多い平均的な日本人はそりゃパン食少ないから大丈夫なのは当たり前。
じゃあ、米食でなくパン食でマーガリン一杯取っている家庭はどうすんだよ?
米国並に危険だってことじゃん。毒薬食わせておきながら「毒だけど、日本
人は米食多いから多分大丈夫」。だったら毒入りパンとマーガリンを売るな
よ、アホ。
131名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 04:27:02 ID:FCWG5Lg/0
( ゚,_ゝ゚)マーガリン工業会などという純然たる業界団体に何を期待してるんだか
132名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 06:46:47 ID:6AB0L6fX0
アスベストとは違うのだよ、アスベストとは
133名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 06:49:17 ID:x+SBZv1b0
タバコの次はマーガリンかよ
134名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 06:51:55 ID:0s+StAbIO
人工物はほとんど何か副作用あるんじゃ
135名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 06:54:43 ID:zkjqW8n10

12 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/08/15(月) 01:58:03 ID:cDoEi4XJ0
マーガリンとバターって名前以外に違いがあるのか? 



え?
136名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 06:55:02 ID:pAwfGBPl0
今、バターこてこてに塗った、カリカリのトーストを食べながらキーボード打ってますが
正直、生きててよかった、ウマーーーって感じ
137名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 06:56:38 ID:+ChbHsj/0
ていうかさぁ、アメリカ人。
マーガリンだぁ、たばこだぁって騒ぐ前に
お前らの基本的な食生活見直せよwwwww
それを改善するだけで少なくとも小錦みたいな奴は減るだろ。
138名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 07:30:21 ID:oEqhRVyx0
>>134
馬鹿かお前。自然物だっていくらでも副作用がある。
マーガリンと同じくらいの塩を食ってたらいくらでも死ねるよ。
139名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 07:32:51 ID:9m/gDOQT0
>>137
全くその通りだわなw
140名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 07:40:29 ID:0RVu1Wcf0
>>94
イギリスでは食卓用のマーガリンはすでにトランス酸を含まないものが主流
アメリカは表示が義務づけられてから同じくトランス酸なしが主流になった
欧米では成分表示はしっかりされている
日本は原材料名のみ
141名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 08:56:59 ID:UOo+b+PO0
「これはカロリー半分ですよ」と聞けば「よし!倍食べてもオケー!」という考えがアメ。
摂取量が日本人とは違うような。
142名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 10:28:33 ID:crKiI4km0
>141
ダイエットコークでカロリーオフだからいくら飲んでも大丈夫って考え方はマジみたいだしな。
143名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 11:06:07 ID:bWWhLu2I0
>>142
飲めば飲むほど、ダイエット!♪
お前ら、酔拳じゃないっつうの。>アメ人
144名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 12:16:57 ID:BzZkp5Tl0
マックフライポテト食ってると血管がつまるらしいね
145名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 12:44:51 ID:pVe3tdZl0
>>16
どうせって、オリーブオイルも体に悪いのか?
146名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 12:55:35 ID:crKiI4km0
オリーブだろうがバターだろうが油を取り過ぎるなってことじゃないか?

>1でも、アメ人はトランス脂肪酸とかそれ以前に油取りすぎって言ってるし。
147名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 13:25:49 ID:2u51yhbWo
「病気にならない生き方」という本にすべて書いてるぞ。乳製品もヤバイらしい
148産経新聞社Webより:2005/08/17(水) 15:34:31 ID:FoA7QdHg0
http://www.sankei.co.jp/news/050730/boo015.htm
トランス酸の危険性については30年代から問題になっており、93年、
英国の有名な医学誌『ランセット』の論文で「トランス酸が動脈硬化を進
行させる」と認められた。家庭で使われるソフトマーガリンの油脂中には
平均10%程度含まれているという。
摂取量は米国成人で1日平均5・8グラム。日本人は1・56グラムだか
ら、国際的規制値以下、心配ないのでは?
ところが、トランス酸は〈菓子パンやらクッキー、ケーキなどにもたくさ
ん含まれているので、注意していないと、2グラムとされる1日最大摂取
量を簡単にオーバーしてしまいます〉
フライドポテトなどもカラッと揚げるためにトランス酸を含んだ油を使っ
ているという。
急に胸が痛くなってきた。厚労省は何をしてるのか?
149名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:45:33 ID:WwFuSpxMo
食品業界が大打撃だから公にしたくないでしょうな。
150名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:47:35 ID:FoA7QdHg0
>>149
逆に言えば、欧米の輸入食品食べたほうが日本の食品より安全ってことかね?

ちょっと向こうのお菓子は甘すぎるので食べたくないけど、トランス・ファッ
トFreeのマガーリンとかいいかも。
151名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:51:34 ID:qoLuq3PR0
心臓病云々言う前にまず痩せろと
152名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 15:53:46 ID:vCCJj1wh0

名古屋では、コッペパンに小倉あんとマーガリンを詰めて売ってる。
153名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 18:23:20 ID:4vs5bdAd0
正直言ってバターの方が100倍ウマいよ。
それなのに、なんであんな似非バターがもてはやされるのか、前々から不思議でならなかった。
154名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 18:39:44 ID:M6swt8YD0
多分来年には忘れられるに一票。
自然食品厨が関わった問題でそれが実際に大問題だった事例を知らん。

普通に肥満のコントロールしてれば心臓病になんてならんて。
155名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 18:52:08 ID:UuZs8qN90
問題は量だよ量
156名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 18:52:18 ID:wdZ+u8qA0
>153
バターに比べてローカロリー、なんでもかんでも植物性
がいいと煽られたからだと思う
まずいのは承知の上で選んでたんじゃないのかな

157名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 19:01:21 ID:M0rY/o+Y0
この前も、同じようなマーガリン・スレがあったんだが。
そのときと同じメンバーで、また仲良く議論している予感・・・

【研究】"日本では動きなし" マーガリン危険?心臓病など誘発の恐れ…欧米は表示義務
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123064147/
【研究】"日本では動きなし" マーガリン危険?心臓病など誘発の恐れ…欧米は表示義務★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123201207/
158名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 19:06:30 ID:w/YZJkBH0
アメリカ人の場合はマーガリンの前に肉食と揚げ物を半分に減らすべきだな。
話はそれからだ。
159名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 21:27:25 ID:Mh98Zon60
アトピーの原因のひとつではなかったっけ?>トランス脂肪酸
160名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 22:56:12 ID:PRqGe//O0
アトピーにいけないのはリノール酸の取りすぎ。
161名無しさん@6周年:2005/08/17(水) 22:57:50 ID:RIrfXwrs0
スピシャック・マージェリン
162名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 00:45:01 ID:JmiuD5bE0
http://www.asahi.com/health/news/TKY200508160436.html
マーガリン取りすぎ注意、心臓病対策でNY市が自粛要請
2005年08月17日09時10分
米国でマーガリンや植物油に含まれる「トランス脂肪酸」の摂取に注意を呼
びかける動きが強まっている。取りすぎると血液中の「悪玉コレステロール」
が増え、心臓病の原因になると問題視されるようになったためで、ニューヨ
ーク市は10日からトランス脂肪酸の使用を控えるよう市内の飲食店に呼び
かけ始めた。
163名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 01:20:59 ID:CFCARYpa0
どうせ5年もしたらどっちが良いかなんて逆転したりするんだから
好きなもん食えよ
164名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 10:54:13 ID:Wz2bQIpx0
ビルダーで卵は白身しか取らないが、飲み物はダイエットコークをがぶがぶ飲むアメ人はまず
見直すべきところはもっと前にあると思う。
165名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 11:59:22 ID:lPBx6wyH0
マーガリン100g 758`i
バター100g    745`i

マーガリンの方が高エネルギーですが何か
166名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 14:26:16 ID:TAoX+jPHo
太るかどうかよりも、ゴキブリさえ食わない
毒物であるという報告に着目すべきでは?
167名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 14:35:43 ID:9RdBb4hP0
マーガリンとショートニングはドイツでは使用禁止物質。
バターより圧倒的に安いという理由だけでメーカーは各食品にバターの代用油として多用している。

アスベストと同じ事が起きるぞ。
168名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 14:42:27 ID:vFzfC3Ak0
>>166
あなた、本当にゴキブリが食わないか試してみましたか?
169名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 14:43:52 ID:9RdBb4hP0
ゴキブリは高純度のシンナーをかけても結構長い時間生きてる。
これは試した。
170名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 14:47:38 ID:X+sfOmzy0
マーガリンより狂牛病の心配したほうがいいぞ
171名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 14:48:57 ID:9RdBb4hP0
>>170
どっちも心配しろよ。
むしろ食生活に相当浸透しているマーガリンの方が重点を置いた方がいいくらいだ。
172窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2005/08/18(木) 14:51:09 ID:GVcgZn9E0
( ´D`)ノ<マーガリンを控えると、まぁ、ガリンガリン
173名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 14:53:20 ID:PT5g0dnN0
マヨネーズはコレステロールそのものだから、
マジで止めた方がいい。
174名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 14:55:50 ID:EGgCULFl0
マーガリンか使いすぎなければ大丈夫なんじゃないか
しかし牛さんのほうはまるで手つかずだけど、内実どうなのか想像つかない
175名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 14:57:44 ID:DNzk6TpM0
>>1の研究者は、細けーこと気にする暇があったらその食い過ぎをなんとかしろと
言ってるわけだな。もっともな話だ。
176名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:02:16 ID:m+bljYqc0
マーガリンは安いからというだけで、さまざまな食品に使ってる。
この国はまったく消費者のことを考えていない。昔から何度も繰り返してきた歴史。

ショートニング製造関係者はマーガリン・ショートニングの害を知ってるから摂取してないだろう。
チッソ社員が水俣湾の魚を食っていないのと同様に。
177名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:02:55 ID:+UIW7GSz0
随分前に、マーガリンを毒物の様に言ってるのを漫画で読んだ記憶が
あるんだが、なんだったかなぁ。 美味しんぼでは無かったはず。

マンガサイエンスの様な気がしないでも無いけど、そんな話あったかな。
178名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:04:28 ID:DOAO3iS80
>>164
よく判らんが、ビルダーなら別にいいんでは?
大会前のダイエット期は本気で辛い。ダイエットコークとかの代替甘味料で
まぎらわさないと気が狂いそうになる。
179名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:06:45 ID:9RdBb4hP0
>>177
美味しんぼではマーガリンの事を「安いバターの代用油」という表現にとどめてるね。

パンに塗りやすいという理由でマーガリンを好む人も多いようだけど
元々常温では液体の油を無理矢理固体にしてるんだからやわらかいのは当たり前。
180名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:09:45 ID:EGgCULFl0
ジャムとマーガリンを焼きたての食パンにぬって喰いたい!
181名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:10:40 ID:QHjuuoS00
「マーガリンはそこら辺にほって置いても腐らず、虫もよりつかない」
みたいな文章を読んで食うのやめた。
182名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:12:25 ID:MkhRvnb00
>「食品が自然物であるかどうかではなく、食べることがそのリスクを増大させる。ト
ランス酸が心臓病のリスクを上げる悪玉コレステロールを増やすことに同意だが、アメリカ人はトラン
ス脂肪酸の4倍も飽和脂肪酸を摂取しているのだから、それだけに着目してもまったく意味がない」

やっぱツッコミどころはこれなんだろうな・・・・・
アメリカ人いいもの悪いものってより単純に取りすぎ
183名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:13:40 ID:s09PCG0vO
つーかあいつら太り過ぎ。マーガリンくらいやめたって遅いよ。
184名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:16:22 ID:9RdBb4hP0
最近の2ちゃんの記事はコレステロールによる心臓疾患に着目した記事だけど
元々マーガリンが危ないと言われる理由は不自然な分子構造のために
細胞を傷つけ、難病、奇病を誘発するということだったりする。
その辺の文献は探せばいくらでも出てくる。
トランス脂肪酸のコレステロール云々はトドメみたいな情報。
安いだけで体にいい事はない。バター食え。
185名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:19:37 ID:tcnlYoR80
一度摂取したら代謝不能のアスベストと一緒にしてるバカが多いなwww
186名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:20:14 ID:Kk+M+2HQ0
NYに出張行ってた時の、上司のオヤツ1日分
コーラ3L
ベタベタの砂糖菓子、1ビン

こんなヤツラがマーガリン止めたくらいで・・・
187名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:21:03 ID:Gx+K9LCI0
マーガリンだバターだ、と言う前に、アメリカ人のコレステロールたっぷりの
ムチャクチャな食生活が、マーガリンの数倍、健康に対するリスクが高いと思うのだが。

まぁ、日本でも、やれ寒天だ、コエンザイムQ10だ、スプラウトだ・・・と、
テレビでそれらしく取り上げられた翌日から、
健康に役立つと言えば砂糖に群がるハエのように、
体に害があると言えば蜘蛛の子を散らすように、
群集が反応する現実も何とかしてほしいが。
188名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:21:18 ID:13fEvJe90
>>134
天然物もほとんど何か作用があるよ。
同じこと

1つのものをとり過ぎない。これがすべて
189名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:22:55 ID:EGgCULFl0
よかった〜子供ころからうちは洋食を食べなかったんだよね
だから、他所ん家が朝からパンにマーガリンつけて食べてるとか聞くと
ハイカラだなぁと羨ましがっていたが、どうやら俺の勝ちだな
190名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:26:27 ID:DNzk6TpM0
和食を食っててもデブはデブ
191名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:30:59 ID:xFXq98CT0
家族全員がバター使うと体中におできができるんで使えなかった。アレルギーらしい
192名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:35:31 ID:EGgCULFl0
日本人は過度の油分が駄目なんだろうな
最近の子供のアトピーやアレルギー体質も
親の過剰の油分の摂取が子供に出てるとかも考えられるよね
193名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:39:29 ID:DNzk6TpM0
またテキトーなことを
194名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:45:53 ID:Kk+M+2HQ0
>>192
さぁな
論文でも探してみれば?
195名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:48:28 ID:EGgCULFl0
ま、用心に越したことはないな
196名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:49:41 ID:O09+maSl0
朝のマーガリンやめたら。
ニキビなおった。
体重も減った。
体調がいい。
197名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 15:57:47 ID:0q3HaXLJo
ま、食いたい奴は食えばいいんでない?
食品メーカとか医者とか困るしな
198名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:00:44 ID:8pLvKsBD0
子供の頃からバターVSマーガリンの論争あったけど
バターは栄養があるとか
バターはコレステロールたまるからマーガリンの方が健康にいいとか
マーガリンは体に害があるとか
結局どーしろっていうのさ!
199名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:01:32 ID:m+bljYqc0
「アメリカ人がトランス脂肪酸うんぬん以前に、脂肪摂りすぎ」っていうのは
わかるけど、
ここでは日本人の食生活上でのショートニングの害について話をしなきゃ意味ないじゃん。
アメリカ人のことはソースに書いてあるだけであって、それはアメリカ人が考えること。
200名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:06:10 ID:OPT4CPQs0
>>198
油には変わりないのにな、両方とも食いすぎたら太る。
201名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:09:28 ID:9RdBb4hP0
>>185
業界団体の圧力で日本のマスコミでは一切害が語られていないところがアスベストと同じだって話し
アスベストも当時は欧米では有害というのが認知され規制されていて、
日本でも法案検討がなされていたが業界団体の圧力で白紙。で、現状のありさま。
202名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:15:07 ID:0q3HaXLJo
昨日は朝日新聞のWebサイトでトップ記事だったけど
203名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:15:40 ID:M14v4y+K0
自然物は、摂り過ぎなければ大丈夫。
人工物は、リスクが予想できないので基本的に摂らない方がいい。
バターもマーガリンもパンに塗らない人生は、健康にいいかもしれないが、味気ない。
204名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:19:38 ID:sV7vmICv0
マーガリンのCMって今やってる?
昔は頻繁に見たが今あまりやってないよな
205ココ電球:2005/08/18(木) 16:20:55 ID:G8qJXPB40
>>198
卵の摂取量を半分にすればマーガリン食っても平気
206名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:26:57 ID:DNzk6TpM0
あいかわらず人工・合成=毒 みたいに思ってる奴が多くて困るな。
糞メディアに踊らされすぎ。
207名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:28:08 ID:9RdBb4hP0
>>206
WHOも注意喚起してるがクソメディア?ドイツでは使用禁止だけどクソメディア?
208名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:30:08 ID:M14v4y+K0
ふぐや毒キノコみたいな自然毒も存在するし、
自然物だって摂り過ぎは健康によくない。
しかし生物は進化の過程で自然物摂取に合うように体を変えてきている。
従って人工物と自然物のどちらが無難かは言うまでもなかろう。
209名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:30:59 ID:97rHMT/+0
>>205
卵は血中コレステロールを下げる作用があって、トータルでは
体に良いんじゃなかった?
210名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:31:22 ID:U/x/uIA30
トーストに胡麻油とハチミツをかけてキムチを乗せて食べる・・・ニダ。
211名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:33:42 ID:EGgCULFl0
おやつでたまに喰うぐらいでいいだろな、トーストにマーガリンは
常食はやばいと
212名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:35:50 ID:13fEvJe90
>>209
体にい良いか悪いかは人による。

レバーは体に良いというが 通風には天敵。
213名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:37:34 ID:o1TNG7rP0
必ず心臓病で死ぬわけじゃなく死因になる可能性が多少増えるだけだから無理に我慢する必要はない
214名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:38:04 ID:zUkiw3dp0
  )  ノノ
  ((   )             (
    ) ノ                )    (
   ( _⌒)              ( (    )
     )ノ               ヽヽ  ノ
     ( (                 ) ))
  ∧,,∧ オレは健康のためにマーガリンなんか喰わねーYO!
 ミ,,゚Д゚彡O__________)ノ
  ミ つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(         ((;;)
 ミ,,⌒つと) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
215名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:40:53 ID:ZrkvuNwX0
欧米人は日本人と摂取量が全然違って、信じられないくらいべっとりつけて食べる。
日本人はガンによる死因が多いんだからそっち心配したら??
タバコ吸ってるやつが「マーガリン止めた!」っていうほどばかばかしいことはない。
216名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:41:29 ID:EGgCULFl0
ヨーロッパで禁止になって、アメリカで問題視になる(訴訟の可能性)
経過としてはアスベストに似てるね、ここは気になる
217名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:48:04 ID:srZZbx+L0
アメリカ人が映画館で食ってる、バケツ並みのカップに山盛りの
ポップコーン、あれの上にコッテリかけるのマーガリンか?
あんなの食ったら晩ごはん食べられなくなっちゃうよ。
218名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:48:10 ID:92vmXNpE0
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、    , -‐─ -、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、../ /゙;. /ヽ ヽ
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \l V / ノ  .i
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"ヽ- '"ヽ,,,...ノ
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
                            ,− ''''--, ;-; ._ ;-;_    ,-------,,---, , -、
                           、= ,..x.., =,‐ ‐// //    / 二二 // / ;`' = ヽ
                           '二二 ̄コ/.//,/ /i l,‐、___ ;=======./  ;ノ`' '=゙
                          /~。~// / < ',/"'~l゙l`ソ;_゙; ;'゙/ 二二' // /./_ ゚ ゚_/
                         , '==',/ /,''゙,., l,-'"/,゙; o ;‐/ ─‐ .// ;v, '゙,.-、ヽ
                        /. -─-、,/.'゙゙  "‐'".`" '‐‐' '─── ' '‐' '"゙   v'




219名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:48:44 ID:WEsggyPZ0
だから食い杉だって
220名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:51:14 ID:vFzfC3Ak0
>>217
あれは、溶かしバターだろ。
221名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 16:55:33 ID:LqSWOezaO
>>220
マーガリンよりもやばいだろ。大量のバターて…
さすが欲望をおさえられない豚国家だ。
222名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 17:01:07 ID:M14v4y+K0
「私の時代ね」by バタ子
223名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 17:33:12 ID:Wz2bQIpx0
家の親がマーガリンやバターの替わりにトーストにマヨネーズ塗って食ってるんだが
あれはどうなんだろう?
224名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 17:35:29 ID:VurKObY60
ユーリマガーリン
225そうだったのか!:2005/08/18(木) 17:56:14 ID:wmu6Mjv6o
バター犬はいてもマーガリン犬がいない理由が
判明した!毒物であるマーガリンと夫婦喧嘩は
犬も食わないんだワン!
226名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 19:14:57 ID:gz9R2xJSo
薬害エイズ問題にせよ、日本は先進国の中で
対策が1番遅いよね
227名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 19:20:24 ID:KHDfCxCU0
♪パンにはやっぱり
228名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 19:45:15 ID:oMrPvitc0
>>220
残念、コスト削減のためにマーガリンで代用してます。

229名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 20:05:23 ID:7anrtkBm0
リスクの大きさ関係なくマスコミが取り上げれば騒ぐだけ。
アホらしい
好きなモン食え。
230名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 21:38:07 ID:VkcdKkAG0
無責任だな。そうやってアスベストも被害が広がっていったんだ。
231名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 21:46:40 ID:c9PvQgNXo
マスコミがバカ騒ぎしただけで欧米諸国で毒物扱い
されて使用禁止になるわけないじゃん
232名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 22:18:18 ID:itx7AU7ro
乳製品、つまりバターもだめなんだって
病気にならない生き方という本読みました。著者は日本人です
233名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 22:35:44 ID:2I84dfVY0
ガタガタ言ってんなよ。
人生50年なんだよ。好きなもの食ってろ。
その50年を好きなように生きる方が現実的だ。
234名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 22:43:00 ID:VkcdKkAG0
生き方は自由。sageで反論するのも自由w
235名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 22:56:14 ID:1XUrBBDv0
>>232
健康食品だと思って連食しなければOK。
乳製品は嗜好品。
バター、チーズ、ヨーグルト、生クリーム、アイスクリーム。
たまに食う、美味い。
236名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 23:11:06 ID:2I84dfVY0
>>234
確かにw
237名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 23:12:17 ID:c5eL+J5/0
アメリカではホルモン添加牛乳のお陰で女性のホルスタイン化が著しい
238名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 23:13:23 ID:nXlkXhgK0
最終的には消費者が選べばいいことかも知れないけど、こういった情報
があまり報道されないところに、日本の問題点があるのではないか?

とか書きながら、さっき洋菓子食ったからまたトランス酸摂取した
239名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 23:23:40 ID:dYgdioU0o
だって報道したら日本経済が大混乱だぜ
240名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 23:25:52 ID:OXb6JVIDO
少しは食う量加減しなきゃ
241名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 23:27:04 ID:zLAALEvU0
バターを使えばOKってんじゃなくて
脂使うの控えよーぜ
242名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 23:42:12 ID:QHjuuoS00
肉ばっかの食生活は一種の中毒状態になるって言うし
難しいだろうな。
243名無しさん@6周年:2005/08/18(木) 23:50:57 ID:F0Y1A2XT0
たしかにマーガリンは心臓病のリスクはある。

でもアメリカ人の心臓病リスクはマーガリンでなく食べ過ぎ・過ぎ・過ぎなことだ。
244名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 01:18:18 ID:YkTlJ8QW0
ゴアトランス死亡さん
245名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 04:46:22 ID:KFzfrwHk0
害がありそうな食べ物を売りさばいて金儲けしている連中は
さっさと死んで欲しいなぁ。
マーガリンもショートニングも子供が好きな食べ物にばかり
入っている辺りが悪質だね。
246名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 05:30:00 ID:Xlu7cLMz0
”パンにはやっぱり、ネオソフト♪” なんて聞かなくなって久しいね。

朝は毎食パンだから、マーガリンやめてバターを少量にしたけど
バターはやっぱり塗りにくい。

なにか妙案はない?
247名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 06:07:36 ID:r0yxemIR0
うちはブルーベリージャム、けっこう市販で良いジャム売ってるし。
248名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 06:08:26 ID:ljD9cckXo
パンには漂白剤が使われている
249名無しさん@6倍満:2005/08/19(金) 06:20:13 ID:+mRVhQwI0

先日、1日だけ入院してきたけど朝食にマーガリンが出てきたよ。
病院食でも、普通に出てくる所をみると日本ではまったく
意識されていないようだね。
250名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 06:26:12 ID:nG+0mCPk0
病院は患者を欲しているからな。
ピロリ菌除去の保険適用を医師会が反対したのは有名な話。
日本で一番多い胃潰瘍、がん患者が減っちゃうからな。
25112:2005/08/19(金) 06:53:20 ID:bZqsaI+w0
いや、マジで違いがわかんねーんだけど>バターとマーガリン
え、俺だけ?嘘だぁ。
252名無しさん@6倍満:2005/08/19(金) 06:59:41 ID:+mRVhQwI0

原料油脂+水+粉乳=マーガリン

牛乳+塩=バター
253名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 07:05:28 ID:hktrkQjI0
ここまで、食に気を使うのに、牛肉を平気で食い続けるアメリカ人・・・
何を考えてるんだかw
254名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 07:25:52 ID:Rg/ChSpbo
アメリカって、NYだけでしょ?
255名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 07:30:23 ID:4/dhj0060
トランス脂肪酸だろうが飽和脂肪酸だろうが
人間普通の量食う分には何も悪影響なんてないっつーの。

食い過ぎなんだよピザデブアメリカ人は。
256名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 07:45:37 ID:Rg/ChSpbo
おれデブなんで、
とりあえず3カ月マーガリン、菓子類をやめてみるわ
ダイエット開始
257名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 08:42:41 ID:ZcDHWV6+0
>>165
> マーガリン100g 758`i
> バター100g    745`i
> マーガリンの方が高エネルギーですが何か

カロリー表を見るときは、細かい端数は無意味だよ。
そんなに厳密に計算できるものではないから。

この場合、どちらも約800キロカロリーで計算すべき。
258名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 11:23:35 ID:oxQ15Lgg0
>>245
すべての食べ物は程度の差があれ有害です。

害のありそうな食べ物を排除すると食べれるものなど何もありません
259名無しさん@6周年:2005/08/19(金) 11:30:42 ID:oxQ15Lgg0
>>238
> 最終的には消費者が選べばいいことかも知れないけど、こういった情報
> があまり報道されないところに、日本の問題点があるのではないか?
日本の問題はむしろ極端なあおりつきで報道されすぎること。

おもいっきりテレビ だの あるある大辞典 で大げさに特定の食べ物を進め。

買ってはいけない 等でいいがかりに近い文句をつける
260名無しさん@6周年
おもいっきりテレビやあるある大辞典は、やらせに近い演出も多い
でも、妄信する主婦がこれだけ多く、放送後に商品が飛ぶように売
れる現状では、番組は当分続くだろうな