掌蹠膿疱症その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
このスレは掌蹠膿庖症に関する全般的な情報交換スレッドです。
アトピーや異汗性湿疹(汗疱)と症状がダブりますが、似て非なる病気のようです。

過去スレに引き続き、2以降にこの病気の情報の簡単なまとめ+リンクがあります。
この病気にあまり詳しくない方や思い当たる方は参考になさって下さい。

掌蹠膿疱症その1
http://life.2ch.net/atopi/kako/983/983586877.html

掌蹠膿疱症その2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1032721036/-100
21:03/11/05 13:50 ID:WH35ByGz

掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう。学名:pustulosis palmaris et plantaris)
掌は手のひら、蹠は足の裏の意味で、その名のとおり主に手のひらや
足の裏に無菌性の膿疱が生じる病気(他人にはうつりません)。
膿疱は数日で乾燥してかさぶたになり剥がれ落ち、そしてまた新しい
膿疱ができるという繰り返しが続く。寛解、増悪を繰り返して経過する難治性疾患。
また、骨の痛み・変形や関節痛、リンパ節の腫れを伴うことがあるが、
これはこの病気の進行した症状で必発なのかあるいは人によるのか
といったことはまだよくわかっていない。
病因については2〜3医学的に認められているものもあるが、
人によって必ずしもそれは原因ではなく、したがって症状は似ていても
人によって原因が違うということが推測できる。
現状ではそういった考えられる原因をひとつひとつ潰していくしか治す方法はない。
3原因---1:03/11/05 14:01 ID:WH35ByGz

---扁桃腺・副鼻孔・虫垂炎などの病巣感染---

扁桃腺・副鼻孔・虫垂炎などの病巣感染
これが医学的には最も承認度が高い。
溶連菌などによる慢性の感染が病因になっているという説。
なかなか自己判断できるものではないようなので耳鼻科で検査を受けるのがいいみたい。

関連サイト

日本口腔・咽頭科学会
http://www.kokuinto.ne.jp/qa_6.html

旭川医科大学の扁桃病巣感染症の説明
http://www.asahikawa-med.ac.jp/dept/mc/oto/frameoto/framedat/otsikkan/tonsil/tonsil.htm

笠井耳鼻咽喉科クリニック
http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html

掌蹠膿胞症と戦う乙女さんのHP(勝手にのせてごめんなさい)
ttp://www.geocities.jp/pe_tan55/frame.html
4原因---2:03/11/05 14:07 ID:WH35ByGz

---口腔内の病巣感染説---

虫歯・歯周病・歯槽膿漏が病巣となっているという説。
地味なようだが実際虫歯治療などで簡単に治る人もいたりする。
もしそういったものがあれば治療するに越したことはないでしょう。

金属アレルギーのスレでも付随して語られてます。
5原因---3:03/11/05 14:21 ID:WH35ByGz

---歯科金属アレルギー説---

虫歯の詰め物などの金属が口腔内で溶け出しアレルギーを起こしている、という説。
あるいはアマルガムという水銀を含む材料をつかっている場合には水銀の毒性に
やられている可能性もある。(ひどい場合は水銀中毒になる)
金属アレルギーであるかどうかはパッチテストである程度わかるので、疑いのある人は
とりあえずそれを受けてみるのがいいかと。

関連スレ(歯科金属とアトピー)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1053063373/l50

金属アレルギーについて
http://www5c.biglobe.ne.jp/~maruto/maruto10-3D.htm
http://www.oshimura-dc.com/main.html
http://www.ne.jp/asahi/fumi/dental/symptom/metalallergy.html
http://www.kkdental.com/qa/q55.htm
http://www.ginza-dental.com/allergy-test.html
http://homepage2.nifty.com/motoyama/health.htm
http://www.j-dol.com/cgi-bin/mobile/mbbs202/mbbs.cgi?mode=form&res=3624

特命リサーチ200X
http://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp%2FFERC%2Fresearch%2F20000305%2Ff1239.html
アマルガムの簡単な説明
http://www.j-dol.com/cons/cons/articles/silvwht.html
有名な新聞記事
http://www.guide.co.jp/atopy/amarugam.htm
6原因---4:03/11/05 14:27 ID:WH35ByGz

---ビオチン欠乏、あるいは腸内細菌異常説---

ビオチン(ビタミンB群の仲間でビタミンHともいう)の欠乏による
代謝障害から起こる免疫異常説。日本では前橋医師がこの研究で有名。
腸内が悪玉菌優勢になると善玉菌が作り出すビオチンの量が少なくなり
ビオチンが体内に吸収されて作られるガンマリノレン酸などのアレルギーを
抑える働きをもつ必須脂肪酸が作られなくなりアレルギーが発症するという。
よってビオチンの摂取と同時に腸内細菌バランスの正常化を行うことが有効だと
考えられる。ビオチンは食物にも含まれているがそれは腸からは吸収できない型なので
腸内細菌が作り出すかサプリで補給するしかないらしい。
腸内環境の正常化についてはまだよく分からないことが多い。
日本では乳酸菌が一般的に人気だが、欧米では悪玉菌に分類されることが多い。
アメリカではアシドフィルス菌などが人気。
ちなみに前橋医師の処方する内服薬は一日に
ビオチン 4.5g /ミヤリサン 3.0g/ ビタミンC 1g
をそれぞれ3等分して飲むようです。これらは個人的に入手できるものなので
試してみたい方はどうぞ。ただしビオチンは単独で飲んでもだめなので気をつけてください。

関連スレ
秋田病院スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1017409110/

関連サイト
日本ビタミン学会のビオチンの説明
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/vsojkn/gen-vit028.htm
前橋医師の紹介など
http://www3.ocn.ne.jp/~hpps/index.html
大阪のビオチン治療・岩橋診療所
http://www.sutv.zaq.ne.jp/ckagx402/
アメリカンビタミンショップ
http://www.vitamin-shopper.com/arerugi/allergy_top.htm
7薬の知識:03/11/05 14:52 ID:WH35ByGz

普通、皮膚科ではステロイドや抗生物質を処方します。
服用するかしないかは人によりけりですが、
薬ですから副作用もあり一長一短です。
正しい知識を持って対応しましょう。
抗生物質の種類
http://www.e-skin.net/2ky/antbioitc.htm

ステロイドの強さ
http://www.e-skin.net/ds_ste.htm

ステロイドの副作用
http://www.e-skin.net/ds_steroid-sef.htm

漢方薬の症例
http://kindaikampo.net/ekzemplo_j.html

漢方薬の副作用
http://plaza16.mbn.or.jp/~kanpo/kanpo7.html

副作用あれこれ
http://www.naoru.com/hukusayou.htm
8良いもの悪いもの:03/11/05 15:08 ID:WH35ByGz

・タバコがこの病気の直接の原因とは考えられませんが、
 悪化要因であることは間違いないようです。

・生卵の白身もこの病気にとってよくないようです
 (白身に含まれるアビジンがビオチンを消失させるらしい)。
 加熱すれば一応OKとのこと。

・ビオチン、ミヤリ酸菌を摂取している人は効果を相殺するおそれがあるので
 ヨーグルトを控えるようにいわれるそうです。

・古い油を使った料理を食すことが多い人、アルコール、
 コーヒーを多飲する人はビオチンが不足しがちだという。

・亜鉛摂取は根本的な治療になりませんが、他の皮膚病と同じく
 水疱膿疱がはやく治るなどの効果があるようです。
 ただしとり過ぎもよくないようなので気をつけてください。
 (中毒症状、前立腺癌の恐れなど)

・女性は生理前などに悪化する傾向が強いようです。
 バランスのとれた食事や睡眠、(骨に負担がかからない)適度な運動など、
 便秘や自律神経の乱れには注意しましょう。
9書き込むまえに:03/11/05 15:51 ID:WH35ByGz
皮膚の症状は病院によって診断がまちまちで、言われる病名も
まちまちだと思います。

そのため、皮膚だけの症状の人は、異汗性湿疹(汗疱)や、
手皮膚炎(主婦湿疹・職業性接触皮膚炎)の可能性もあります。

掌蹠膿疱症は血液検査をするとIgA値などから明かにそうと分かります。
しかしながら掌蹠膿疱症の初期段階は異汗性湿疹などと混同されることから
このスレでもいろいろな病気がオーバーラップしそうです。

そこで、自分は異汗性湿疹や汗疱、手皮膚炎かも?という人たちは

http://homepage2.nifty.com/fwkx2334/link57.htm
http://homepage1.nifty.com/gorou/sub2.htm
http://www2.tokai.or.jp/hiramatu/hifuk/hakkan.htm
http://www.e-skin.net/dd_pom.htm

などで判断の上、書き込みください。
参考までに汗疱総合スレにもリンクはっときます。
くずもち状にならなくても、皮膚の下に赤い針でつついたような水疱が密集して出来る
状態でも異汗性湿疹(汗疱)と診断します。
とはいえ、歯科金属除去、ビオチン、亜鉛などはどちらも関係あるようですが。

【梅雨梅雨】 汗疱総合スレ 【ツブツブ】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1056374782/l50
101:03/11/05 15:58 ID:WH35ByGz

前スレを踏襲させていただいて、リンク切れなどを外し、ちょっと補足してみました。

以下、訂正や補足をお願いいたします。

            パサラン


11 :03/11/05 21:02 ID:WH35ByGz

冷たい水は、からだ全体を弱らせる。
温かい水を飲みましょう。

おもいっきり・あるある・スパスパ・がってん等信じやすい人方必見!

皆さん気長に治しましょう・・・

http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1040/ichou.html
12名無しさん@まいぺ〜す:03/11/06 11:00 ID:k3GNaj1Q
ブラボー!!
1さんなんて完璧な人なんだ!
カンドーした。
カンドー記念カキコ
みんな、少しでも症状が良くなって、幸せにすごせますように。。
13パサラン:03/11/07 00:40 ID:yGYOrTnu

>昨日誘発(扁桃腺)テストの結果聞きに・・シロでした。数値が殆ど変わってない。
ASO,ASKとも標準値内だった。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1011365363/

ファンケルバーグさん、それは扁桃腺切らないでもいいってことですよね。
吉報と思ったほうがよいのでは・・・

貨幣状湿疹らしきもの、治るのにすごくかかったけど治りました。昔。
閉鎖療法ってやっぱ駄目ですかね?

http://ha2.seikyou.ne.jp/home/tsurena/hyper/guide/sub1.html

もうひとつのスレ主さん、申し訳なかったです。ゴメンナサイ。
14カプリコ:03/11/07 18:50 ID:5/6Xk6X/
パサランさん、前スレでせっかくレス頂戴したのに後でゆっくり読もうと思ってたら、無くなってしまいました。(悲
申し訳ありませんが、食べてはいけない物をいま一度教えて下さい!やはり発酵しているんですね。センナをたまに飲みますが四日に一度しか出なくなりました。発酵は掌せきと深く関わっているのでしょうか…だからと言って皆さんがなるわけではないですよね。
新スレ立てて下さってありがとう!お疲れ様でした。
15パサラン:03/11/09 14:48 ID:16s8dIqK

カプリコさん

四日に一度は辛いですね。
前スレにカキコしたのは腸内にいる悪い菌が納豆やチーズやヨーグルトなどの
発酵食品をエサに増殖するってことだったんですが、あんまり気にしなくていいと思います!

それよりも、このサイト↓の朝鮮人参以外のコラムはいいこと書いてありますよ。
とにかく、冷たい水飲まないだけでもだいぶ便秘は改善されます。
よく便秘には水をたくさん飲むといいとか言われますよね?
でもそれやると、単におしっこの量が増えるだけです。
ところが、水を白湯にするとちゃんとお通じがよくなります。お試しあれ。

http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1040/ichou.html
16パサラン:03/11/09 15:28 ID:16s8dIqK
>腸内異常発酵は掌せきと深く関わっているのでしょうか…

よく分かりませんが、私はわるくなる気がしてますし、KO病院では
関係はあるけど原因ではない、と。

つくづく思うのですが掌蹠膿疱症って食べ物アレルギーって関係ないですよね?
以前のスレにもほとんど書かれてなかったし。
個人的に、四つ足動物の肉や乳製品、砂糖、を体(とくに腸)が受け付けないので
避けちゃいますが、体調悪くなければバランスよくなんでも食べたほうがいいかも。

それよりも、ビオチンがぜんぜん効かなくて、手足の水疱だけの人は異汗性湿疹(汗疱)の
角度からも治療の方針立てた方がいいかと思います。
まぁ、これも原因不明の難病なんですけど、手足がよく冷える人がなり
汗管が閉じるため、緊張したときかく汗が皮膚の下に水疱状に溜まる・・というもの。
そう判断する医師は、ステと血行をよくするヒルドイドローションという保湿剤を処方するみたい。
17パサラン:03/11/09 15:28 ID:16s8dIqK

わたしはこの異汗性湿疹(汗疱)のスレも参考にしてたんですが、カキコされてた人のなかに
「手足がふやけるほど全身運動して汗かいたら治った」という人がおられ、
真似してます。(サウナパンツでジョギング)
逆にパソコン仕事や、夏や寝る時暑くてかく汗は皮膚の下によく溜まるらしく悪化するので、冷やしてました。
ただ今の季節は外では手袋して手を冷やさないようにしてます。そして、ヒルドイドローション塗りつつ
よく爪もみマッサージして血行をよくしてます。

金属除去、ビオチン、亜鉛、全身運動どれが効いてるのかよく分かりませんが、去年のこの季節より
雲泥の差でいいです。完治までいきませんが、「見た目完治」の状態まで結構いくようなりました。
ちなみにステはいっさい使ってません。
18カプリコ:03/11/11 00:31 ID:aTowYqDk
パサランさん、thanks!です。
食べ物、手足の冷え、運動についてすごく思いあたるところがあり、いつかカキコしようと思ってました。時間のあるときにゆっくりカキコさせて頂きます。
ヒルドイドですが、ローションってことは液体ですよね。サラサラした白い軟膏のほうを持ってます。以前ケガをして傷が突っ張った為、医者に勧められ血行良くするのに使いました。汗庖の原因が冷えでしたら効くかもしれませんね。
19カプリコ:03/11/11 00:52 ID:aTowYqDk
私も冷えが原因の一つかなと思い、自然食の仕事をしてる友達に手軽に末端の血行を良くする方法を尋ねました。摺り下ろした生姜と黒砂糖を紅茶に入れて夜飲むといいらしく、2週間程前から実践してます
が夜中に痒くてバリバリやって目が覚めます。血行良過ぎ!氷を握って寝ることもしばしば。この痒みが好転反応であることを祈ってます。
20名無しさん@まいぺ〜す:03/11/12 01:35 ID:/Y0kn2VY
書込み少ないですねー
自分は汗疱なのか掌蹠膿疱症なのか判りませんが
水泡と湿疹が1年位前から発症
今ではジュクジュクとパリパリの繰り返しです。
1度マイザー軟膏を使用したら指の乾燥が酷くなり
ひび割れて痛いし痒い
タバコを止めて食材に注意しビオチンに亜鉛とビタミンC
を飲んでいますが軽くはなったようですが完治しません
毎晩のように寝ている間に患部を掻き壊してしまいます。
今日から痒み止めのクリームをシッカリと活用する事にしました。


21名無しさん@まいぺ〜す:03/11/18 19:36 ID:IxI2R7OC
保守
22ビオチン光学異性体考:03/11/18 23:50 ID:Kk202BCN
L-型でないと利かないという説がある。
D-型でないと聞かないという説もある。
なら、両方とればよいと思うが、
両方飲むと作用を打ち消しあうという人もいる。

どうすればいいねん!
23名無しさん@まいぺ〜す:03/11/19 00:51 ID:99ThHN8v
>>22 L-型、D-型って何〜?
24ビオチン光学異性体考:03/11/19 00:59 ID:9gkq5pY4
>>23
詳しくは知りませんが、光学異性体とは、
分子の構成上、鏡で移した様な組成をしているもの同士。
基本的には似たもの同士だが、作用は大違いである場合もある。
L-,d−というのはそれぞれの組成を表すために、つけられる印のようなもの。

余談:ノーベル賞の野依さんは、光学異性体同士の弁別法で
賞取ったんではなかったっけ?
25大きな声ではいえない:03/11/22 23:22 ID:lMzhOVxV
掌蹠膿疱症と思われる手の膿胞に10年ほどかかっているものです。
ひどくなると大小の膿胞が指先を中心に掌までびっしりとできますが、出るたびに強いステロイド
をぬって、何とか小康状態(寛解)になり、しばらく(数年たって)また復活するという経過を繰
りかえしています。

さて、今年の8月くらいから、どうもアトピーもでてきて、足の両膝の裏、
手の両肘の裏をかきむしって、真っ赤に晴れ上がってしまい、その他全身
も夜眠れないほど痒くなってきました。
そして、ほどなく、掌蹠膿疱症も復活してきました。
私は元々軽いアトピーだったのですが、これほどひどいのは初めてでした。

ある日、インターネットで調べてみると、アトピーと掌蹠膿疱症が
同一の原因であること、しばしば掌蹠膿疱症に先立ってアトピーが
発生することを唱える説を知りました。(所謂ビオチン欠乏説ですね)
その説によると、ビフィズス菌の中にはビオチンを食べるものがいるらしい。

それを知って、はたと思い当たりました。発症前の8月までの半年間、
私は毎日の様に某社のビフィズスヨーグルトを500g食べていました。
2月に現在のところに引っ越してから、近所のコンビニに置いてあるのが、
気に入って食べていたのです。
まさか・・・

どなたか、こんな、経験はありませんか?
(これは、特定企業を中傷する意図では決してありません)


26ホントにすごい指だった:03/11/23 02:42 ID:aPELhp7/
掌蹠膿疱症ですが、歯の金属全部はずしました。
約2ヶ月ちょいたちましたが、かなりよくなりました。
あの手の水のボツボツがほとんど消えて、痒くないので、もの凄く楽になりました。
手指、手のひら、足の指からあの強烈なかゆみがほとんどなくなったので、歯の金属
を全部とったことは正解だったと思っています。
掌蹠膿疱症のかたは歯の金属を全部除去してみる価値はあるとおもいます。
またアトピーでもあるのですが、アトピーの方も歯の金属を除去してみるのもいい
とおもいます。ひざ裏のアトピーの痒みが軽減したように思います。

私は、金属アレルギーが無くても歯の金属を除去しました。
数種類テストしましたがアレルギー反応はありませんでしたが、
お医者さんにどうしてもつらいからといって、歯の金属をとってもらいました。
結果それで良かったと思っています。現に少しずつよくなっていき、
ほとんど、掌蹠膿疱症は治ったといえる位になったことは事実です。
時間がたてば、完治しそうな気がします。




27パサラン:03/11/23 13:26 ID:CMgvEbJ0

ヨーグルトどころか乳製品断ちしてます。

めちゃめちゃ調子いいです。
ヨーグルト食べなくてもまったく問題ないと思いました。
そしてあるある大辞典とかのバカー!って感じ。

でもそのぶん・・というわけでじゃないですが、発芽玄米、青汁、野菜から
食物繊維をものすごくとるように心がけてます。それから温かいお湯飲み+運動も!

http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1040/cal.html

↑コレ読んで牛乳がいやになりました。

とことろでアトピーもショウセキも今の季節って特に楽なのでしょうか?
体の中のことは分かりませんが、少なくとも湿疹はあまり出ないし
出ても夏ほど長引かないです。

28pasaran:03/11/24 05:33 ID:Ejt8OYB7

アシドフィルス菌って試した方いらっしゃいますか?

ニューヨークの老舗サプリショップ(ビタミンショップじゃない)で
手の湿疹って言ったら買わされたものがあったのですが、恐いんで
ずっとほっといてました。
でも今日ちゃんと見たら、アシドフィルス菌ってかいてありました。
それから抱き合わせで薦められたのが、食物繊維のカプセルで
イーストコントロール---「CANDEX」。

試しに飲んでみます。



29:03/11/24 14:47 ID:bBnBBOdd
このところ悪化しててやけくそ気味、バサランさんの見て朝から温かいお湯のみ
始めました。

30カプリコ:03/11/24 15:55 ID:7yMHJqFg
私も飲み始めました。アルカリイオン水を温かいお茶に交ぜて飲んでいましたが、今は白湯にしてます。体にいいと思います。
この病気って、いろんな条件がそろって発病するんですよ、きっと。その一つがストレスだと思います。発病する調度半年前から今までに無いような悩みがあって死にたいよーって思う程で、、半分ノイローゼで体の機能がストップしてた感じです。
他に思いあたる原因が5つくらいあるのですよ。またカキコしますので聞いてくださいね!
31ぱらっち:03/11/24 17:53 ID:VcO073tK
いきなりで申し訳ないんですが
秋田、大阪以外でビオチン取り扱っている所を知りませんか?
32pasaran:03/11/24 19:31 ID:Ejt8OYB7

>秋田、大阪以外でビオチン取り扱っている所

http://www.vitamin-shopper.com/ARERUGI/5-7.HTM


いいかどうか分かりませんが↑。
でもここの文章ってアキタコマチさんとこのほぼパクリでしょ?
びっくりです。
ミヤリサン菌のかわりにアシドフィルス菌ってだけで。

カプリコさんの「いろんな条件がそろって発病する」って共感です。
それにショウセキが悪くなると、気分も沈んでますます悪化して悪循環。
だからなるべく毎日ポジティブに生きたほうがいいのだけれどね・・。

骨さんへ。
温かいお湯飲むと、ショウセキ以外にも体にいい変化があるみたいです。

へんな話しなんですが、尿に匂いがほとんどなくなりました。
あとオナラも毎朝のお便りもあんまり臭くないんです!不思議。
ようは老廃物の濾過みたいなことがうまくいってる印象。
まだ初めて1ヶ月ちょっとですけどね。


33pasaran:03/11/24 19:47 ID:Ejt8OYB7

そんなワケで、チクサク液もティーツリーもヒルドイドも楽になるけど
根本治療じゃないんだー、金属とっても内臓が駄目だとまた他のアレルゲンから
アレルギー起こすから体質改善しなきゃ駄目なのねー。と思ってます。
ちがうかしら?

それから前スレで話題になってたアロエ軟膏って私は何故か駄目でした・・・
毛穴および汗穴が詰まる感じで、シワシワのところは楽になるけど
ワセリン系は湿疹中のところは刺激が強すぎるのではないでしょうか?
34名無しさん@まいぺ〜す:03/11/25 04:27 ID:cs63BSSC
冬はいいんだよなあ冬は。

春先とか、夏にブワッとくるんだよねえ俺は。
「ン?今日暑いなあ」とか思ったらグワーとでてくるねえ。

つーことで今は毎日「とりあえず」尿素クリームぬりたくってまつ。
35pasaran:03/11/28 23:49 ID:ze20oh7R

あ、やっぱし冬はいいんだぁ・・・。

でもビオチン不足でや金属のショウセキの人は一年中らしいですけど。

体は冷やしちゃいけないし、湿疹がでてるときは熱もった皮膚だけ

冷やさなきゃならないし、もうタイヘン。というか無理。

ほかにも冬だけいいって人いらっしゃいますか?



36:03/11/29 18:32 ID:D6jxxeeJ
風邪気味なのが治ったせいか、どうなってるか知らないが悪化してついでに精神状態も
低迷していたのが上向きに。骨の痛みが嘘みたいに軽くなりチョット久し振りに運動。気持ちいい。
こんなに真面目にビオチン飲んでるのにどうして時々すとんと悪化するんだろう・・・
少し期待してお湯のみ続けてまーす。あの量は飲めないけど。
37ファルケンバーグ:03/11/30 03:35 ID:MmaVPnbz
どうも久しぶりです。
今、掌の状態がちと悪い状態です。歯石取ったあとの2,3日後に荒れたんで
多分チュイーンと削るときに僅かながら、被せ物(金パラ)が削られたかもしれない。
ということで金属アレルギーくさいが、金属パッチテストはさほど当てにならないのが定説なんで困ったものだ。
思い切って4本、セラミックかチタンに替えようか最近考えてます。
そういや多分20年ぐらい虫歯になったことないんで、クソガキの頃丁寧にハミガキすれば
詰め物無しで済んだかもしれない。
今まで虫歯になったことがなく全く歯を治療をしたことない人で、この病気の人いるのだろうか。
38名無しさん@まいぺ〜す:03/12/01 09:40 ID:+34Aozxt
秋田では水虫と言われ、
地元では掌せきに間違いないと飲み薬とステを処方されたけど、
効果がない。だからもう通院してない。
ビタミンショップから注文してビオチンを飲んでるけど、
変化無し。
金属アレルギーではないけど歯の金属は全てとったのに
どうしたらいいのでしょう?
鬱です。
手のひら、足の裏につけくわえてかかとの上の方と
くるぶしまでもボツボツ・・・
掌せきってこんな所にも発症するのですか?
39名無しさん@まいぺ〜す:03/12/01 19:50 ID:zboBPJos
えーと、辛い物食って汗かくと調子いいですよ。
40前スレの1:03/12/01 21:27 ID:bebzL+9f
あ、新しいスレ建てて下さったんですね。
感謝です。>パサランさん
自分のが踏襲されててなんだか嬉しいなあ(笑

ここんとこ半年以上症状が出ないのでスレに参加してませんでした。スンマセン。
ちなみにその間特別なことをしたわけではないのですが、
全般的に健康的な生活を目指しちょります。
前は朝方寝て昼ごろ起きるような生活だったのですが、
それを早寝早起きにしただけでもだいぶ変わったような気がします。
はじめはなかなかつらいですけど病気が治るんだったらラクなもんですしねぇ。
もし自分と同じような生活リズムが悪い人がいたら是非直すことをオススメします。
あと適度な運動や、食品を満遍なく摂ることを心がけたり。
根本的原因解決にはなっていないのかもしれませんが、
まあそれがわからない以上、あたりまえのことに気を使うのが
結局一番なのかなって気が今はしてますね。
41名無しさん@まいぺ〜す:03/12/04 21:02 ID:VueOAAqi
初めてカキコミします。
今年の6月から手のひらにぽつぽつと出始めて今では両手全体に広がり
親指、小指、一指し指の爪がぼこぼこです。さらに両足の側面とかかとに
出ています。脚の裏には出てないので歩行困難ではないのですがとにかく
手のひらがひどくて今までのカキコミを読ませていただくと冬になると
良くなる方が多いようですが私はあまり変わらずつらいです。

皮膚科も何件か行きましたがステロイドや抗生物質を処方されて一時は
抗生物質のおかげかほとんど治ったかに見えましたが、飲むのをやめたら
またパワーアップして再発しました。

一月にそれまで放置していた虫歯もろもろを半年かけて直し終わったので
それが原因なのかと思ったりしますが、パッチテストはしてません。総合病院
での採血の結果は白血球が少ないかなんかでそれが関係しているのかもと言われた
まま結局その後は仕事が忙しく病院にはいってません。

何がつらいってこの季節は乾燥するのですぐ皮膚がバリバリになってあかぎれみたいに
なってしまうのと、水仕事ですねー。一応ビオチンは通販で買って飲んでますが
普段のケアはアロエ軟膏を使ってます。でもちょっとべたつくので仕事中に塗りなおす
のが大変です。みなさんは何がおすすめですか?あーはやくもとにもどりたいよー!
長文失礼しました。
42パサラン:03/12/04 23:25 ID:T08FI9WH
偉大なる前スレの1さん、こんにちは!

いい状態ということで、たいへん励みになりました。
というのも、以前慶応病院行ったら、体質だから治りません。
それまでステロイド塗り続けなさい。
今は手しか出てないけど、足にも出る可能性があります。

なんて無責任なこと言われて。病院なんてどこも似たりよったりですが。
そしてみなさんも大抵そんな感じにあつかわれちゃってるんだと思います。

ほんとカキコありがとうございました。
なによりのクスリです〜。またなにかあったら是非アドバイスください。

「あと適度な運動や、食品を満遍なく摂ることを心がけたり。」
は共感しきりです。
わたしも今は胃腸と自律神経を整えることだけ考えてます。

つまり、ここ治さないと永遠に連鎖的にいろんなアレルゲンに反応し続ける
ってことですから。もしかしてコレもだめ?あれもダメ?って生活を限定
するのってそれだけで、すごいストレスですから。
43パサラン:03/12/04 23:33 ID:T08FI9WH

41 さん

冬に調子いいのは、たぶん異汗性湿疹の要素がつよいからなんだと思います。
単純に湿疹の治りが夏よりマシってことかなぁ。

>金属アレルギー

の場合、金属とっても一年は経過みないと分からないらしいです。
その間にひたすら抵抗力つけるしかないでしょう・・・

>かかとの上の方と くるぶしまでも

ボツボツってなんか拡大しますよね。くるぶしまで水疱が出る人の
写真は見たことあります。

みなさんはアトピーもありますか?
4441:03/12/05 00:12 ID:LKX0sdX1
パサランさん、こんばんわ。
私は扁桃腺が人より太くてすぐ腫れてしまうので、総合病院でも
「のど痛くないですか?」となんども聞かれました。医者いわく
扁桃腺が結構関係しているらしいと言ってましたが。
扁桃腺を切るのはかなり考えてしまいます。

ちなみに私は水泡が出始めたのは転職をしたてでかなりストレスが
たまっていたのは確かですが、食生活も最近見直しています。
アトピーはちなみにありません。(うちの旦那様はアトピーもちですが)

うちの旦那様は気にするなといいますが、つい手のひらをじーっとみてしまいます。(笑)
45パサラン:03/12/05 02:09 ID:hRoGUMIf

>旦那様は気にするなといいますが、

あははは、どこも一緒なんですねぇ。見ると増えるゾ!!とかね。
うちもそうですが、このカキコよく見ます。
まず起き抜けに、じぃーーーっと・・・ですよね?

じつは私も扁桃腺はれぎみって皮膚科の先生に言われました。
でも今、じぶんに限っていえば、扁桃腺は関係ないと確信してます。
それよりもカラダの毒をちゃんと排出できないカラダの方に問題があるのだと。

近況ですが、昼間ぜんぜん痒くないのに、寝てるあいだなぜかえらい掻きこわして
あと一歩のとこで止まってす。
46sage:03/12/05 09:45 ID:H5hTBw8v
私はアトピーではありません。
アレルギー(食物、金属、花粉、ハウスダスト等)も
いっさいありません。
扁桃腺も腫れる事もありません。
繊細な体質でははいと思うのですが・・・

昨日約2cm×2cmの足の裏の皮が剥げそうだったので、
剥いでしまいました。
そしたらその下のやわらかそうな皮膚?肉?がクレーター状に
穴がボコボコあいてました。
あんな状態で水疱が溜まっているとは!!

47ファルケンバーグ:03/12/06 00:11 ID:lyB8AVJ+
掌(指先)やら足の裏に出るということは、体の末端の部分という
ことに関係があると思ったりするのだが・・・・・例えば毛細血管やらの血流が
悪くて金属毒やら何かアレルギー因子が蓄積されやすいとか。
ちなみに血圧は俺はやや低めだが、血圧が明らかに低い母も平伏するほど
手足が異常に冷えます。冷え性も女性に多いという面でこの疾患と共通してる
ので関係あるのでは・・・と思うのはちと強引ですかのう。
例えば最近検討中の漢方とかも、この系統の病気に有効というか定番のものの
効用は血行をよくするものだそうな。
歯に関してはちょっと病院選びに迷いが出ました。(汗)
48名無しさん@まいぺ〜す:03/12/08 02:46 ID:DV9gbkp3
私、禁煙したら手の指先に出るようになりました。爪の側面とか爪の下。
足に出てくるよりかなり辛いですね。
やっぱり血行が良くなって指先に来たのでしょうかね。逆に手のひらの方は軽くなってきました。
49ファルケンバーグ:03/12/09 22:57 ID:RFwKYPKT
>>48
煙草に含まれるニコチンは白血球の働きを抑えるという
通常悪い意味での作用があるけど、何か因果関係あるのかな。
50名無しさん@まいぺ〜す:03/12/10 19:09 ID:8HkX6BQQ
禁煙のストレスとかもあるんじゃないの。
もうちょっと長い目でみないとなんとも言えないでしょう。
51名無しさん@まいぺ〜す:03/12/11 20:36 ID:CFcv9/9P
>扁桃腺は関係ないと確信してます。
扁桃腺に症状が無い場合ですかのう?
症状がある場合は関係があると思いますよ。
私は、扁桃線が少し炎症していると言われ術後1ヵ月で手、足、爪が全て
きれいになり、骨は半年かかりました。苦しんでいる人が沢山いるのだから確信と言うのはどうかのう。
>48
ビオチンにしても効果があるものは一時的に悪化します。私の経験上タバコは最悪です。
52名無しさん@まいぺ〜す:03/12/12 15:20 ID:P2Nj6aBj
2件の皮膚科に掌蹠って診断されたけど、なんか違うっぽい。
抗真菌剤外用内服、抗アレルギー剤内服、ステロイド内服外用、ビタミンD外用、
ためしたけどほどんど効かない。
効いたのはミノマイシンのみ。特効的にききます。最長で1ヶ月間内服。でも直りきらずにドクターストップ。
外用ではなぜか60%エタノールをスプレーするのが効きます。直りきりませんが角質化がかなりましになります。
皮膚科に話すと2次感染に効いてるかもとのこと。
内科アレルギーの先生にはエタノールことは言ってないが、真菌と細菌の中間の菌(放線菌か?)による水虫との診断。

放線菌感染症としては、アクチノミセス症、ノカルジア症ってのはあるが水虫と結びつかない。
でも、ありえない話ではないと思う。
そこで、放線菌による水虫のような症状について知ってる人いる?
あと、抗生剤の長期服用をやりたいのだけど、ミノマイシン200mg/dayってどれくらいの間つづけても大丈夫なのでしょうか?
リュウマチでもミノマイシン200mg/dayの治療方法がある(保険適用外)そうなんですが、どれくらい服用するのでしょう?
53きのことり ◆x82kzCWI7M :03/12/13 16:57 ID:djWhal4n
>>52
>真菌と細菌の中間の菌(放線菌か?)による水虫との診断。
有害微生物の影響と診断がついてるなら 話は早いかも。
ミノマイシンにしろなんにしろ抗生物質の長期投与は 耐性や副作用のリスクがある。
いま このスレではオリーブ葉エキス(エレノール酸カルシウム)にて効果をみてる
所だからまずのぞいてみて。

毛のう炎化膿対策所
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1069930844/l50
54ファルケンバーグ:03/12/15 02:06 ID:zT9WKGdv
>>52
菌が検出されたかどうかがポイントかなぁ。
培養テストもよろしこ。最初に顕微鏡覗くだけじゃ分からん場合あり。
内服ステロイドが効かないとなると・・・・水虫系っぽい気がするが
表皮だけじゃなくて、ちと深いところも調べる生検とか必要かもなぁ。
しかし、水虫と掌蹠のダブルで逝ってる人もいる罠。
ミノマイシンはリウマチやら乾癬の治療(?)用に、免疫抑制剤的に使うのは
有りだと思うが・・・・・定期的に血液検査して臓器のチェックが必要っぽい。
55ファルケンバーグ:03/12/15 02:13 ID:zT9WKGdv
俺が飲んでたクラリス錠も免疫抑制効果あったりするんで
そのこと知らんかったら、病巣に殺菌・静菌効果として効いたと
単純に思ってしまうね。まぁ、1ヶ月飲んでる間だけ綺麗になったが
やめたら戻っちゃうんだよね。
5652:03/12/15 12:13 ID:/w6ZJXwd
レスありがとうございます。
培養テストもやってみました。
2時間前に市内で一番相性の合う温泉にはいり、ステロイド、ミノマイシン、抗アレルギー剤を
使用という環境化で。
(抗生剤をだしたくない皮膚科医ともめた成り行き上、いきなりやることになった)
結果は真菌、細菌ともにそのほかも陰性でした。
顕微鏡検査も2回、2件の皮膚科で行いましたが、ともになにもみつからず。
(そのうち一回は抗真菌剤を内服外用中)
本当は、菌がもしいるなら、きっちり検査してもらって菌を特定し、抗菌スペクトルのトガッタ抗菌剤なり抗生物質なり
抗真菌剤なりを使用するのが理想なんですが、いままでかかった皮膚科医はまず薬を処方して様子をみるみたいな、、、
皮膚科医としては、それが普通みたいですね。

自分の場合、ミノマイシンをやめたあとですが、3日くらいはリバウンドみたく膿疱がでてきましたが、
それ以降は膿疱の数がかなり少なくなり手は症状が軽くなりました。
足は約1週間でもとどうりです。
57名無しさん@まいぺ〜す:03/12/15 12:34 ID:/w6ZJXwd
ミノマイシン、クラリス錠以外の抗生剤には免疫抑制効果ってあるんでしょうかね。
ほとんどの抗生剤にある作用なんでしょうか?
ネット上にそのへんの情報はありませんか?
自分が知ったのは皮膚科医からの2CHの掲示板上からです。

あと、皮膚科医がミノマイシンで狙っていたのは、ミノマイシンは金属とキレート結合しやすいらしく
金属イオンの排出も狙っていたみたいです。(ミノ飲むときミルクはだめみたい)
だから、金属アレルギーの治療としてマイザーとアレグラも処方していたみたいです。

でも、マイザーは副作用のほうが強くて、爪は痛くなるは変形する。皮膚も収縮する。
アレグラも持病のアレルギー性鼻炎には確実にきくんだけど、皮膚の症状はほとんど変化がなかったりする。

でもって、マイザー、アレグラよりは皮膚症状にはエタノールのほうが効いたりする。
エタノールの効果は抗生剤の1/4にもみたないですけど。
58ファルケンバーグ:03/12/19 16:58 ID:illHxqbI
汗疱スレにもこの手の話してるのだが
外用抗生剤、アクロマイシン軟膏使えると思うよ。
ゲンタシンという意見もあった。
汗疱スレ↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1056374782/l50
59名無しさん@まいぺ〜す:03/12/23 13:15 ID:oIQZubZd
秋田の前橋処方ってどれくらい人が効いているんだろ。
たしかに、歯科領域、耳鼻科領域で直らなかった人がビオチン飲むことで
直ったり症状が軽くなったりしてるみたいだけど。

また、秋田で水虫だと診断されて、皮膚科にて水虫がみつかったり、抗真菌剤で直った人っているのかな?

さらに、前橋処方には副作用が一切なく、薬代も安いのにあまり広まっていないのはなぜなのでしょう?
薬代が安すぎて病院や薬局が儲からないからという話もあるが、国立、県立、市立などの公立病院
(結構毎年赤字の病院を含む)でもあまり広がっていないっぽい。
その一方で、今年も行われていたみたいだが、内科の先生である前橋先生が仙台の皮膚科の学会にて発表して
いたりする。

60名無しさん@まいぺ〜す:03/12/25 21:06 ID:MKL35FAR
1
61ファルケンバーグ:03/12/26 00:45 ID:XyTSiZ2O
>>57
結局なんで抗アレルギー的に効くのかあまりわからんらしい・・・<抗生物質
多分アトピーにも内服・外用も効くと思うんだがどうなんだろうね。

正月切れしたらいかんので、病院でマスキン水と抗生軟膏4本出してもらいました。やすっ・・・・
62名無しさん@まいぺ〜す:03/12/27 03:22 ID:oo7gglDh
>>61
そうですか、なんでかよくわかってないですか、、、、、
そういう学説があるだけで、ホントのことはようわからん。というとこなんでしょうか?
違う皮膚科にいったのですが、そしたら自分もクラリシッド薦められました。
でも、対処療法といわれたので、なんとなくミノでいくことにしました。
培養かけてくれと言ったみたけど、ウチではやっていないと言われた。
顕微鏡もやってみたけど、やっぱりなんにもいなかった。

結局、普通の皮膚科では対処療法しながら、5,6年で自然に治るのを待ちましょうと
考えてる病気みたいですね。

抗生軟膏ってなにでましたか?ゲンタシンですか?
63ファルケンバーグ:03/12/27 21:12 ID:os7G/6j6
>>62
いつものアクロマイシンでございます。
研究者レベルの話になりそうな気がするねぇ。<免疫抑制
常に最先端の医療を勉強してる先生または、研究者なら話は別だけど・・・
外用と内服は別物なんで気をつけよう。内服は肝臓や腎臓にかなり負担をかけるよ。
64ファルケンバーグ:03/12/27 21:16 ID:os7G/6j6
>>62
外注で培養やってくれないとは・・・・
俺は培養でアトピーで100パーセント定番の定番の
ブドウ球菌だけだった。3+で多いらしいが・・・・
なんで顕微鏡で見つからなかったんだろうな。
65ファルケンバーグ:03/12/27 21:32 ID:os7G/6j6
定番が二つ入ってしもうた。
66ニワトリ:04/01/01 08:42 ID:u5JNuJWO
妻の掌蹠膿疱症についてです。結婚して8年、子供が二人いますが、昨年6月までは、
妻がこの病気とは知りませんでした。症状がでると、ステロイドで抑えていたそうです。
ところが、急にステロイドが効かなくなり、右手のひらがすごいことになり
ました。難病だと知って、色々試してみました。
歯の噛み合わせを治し、ビオチン、還元水・・・
5ヶ月くらい大変でしたが、2週間前くらいからかなり好転して、
手のひらの皮がはげることはなくなりました。
断定はできませんが、皮膚科に行って、漢方を処方してもらい
飲み続けたのと、その医者から言われた、玄米食(肉抜き、牛乳抜き)
それに、1月前からのみ始めたミキプルーンが効いているのかも
しれません。
5ヶ月ほどで快方に向かって、ほっとしているところです。
67名無しさん@まいぺ〜す:04/01/02 02:21 ID:jwkP3llg
水を差すわけではないですがそんなにずーっとステロイドで
ごまかしてきたものが短期間の対処療法で治るとは思えません。
自分でホルモンを作る能力が相当落ちていると思われるからです。
特に>2週間前くらいからかなり好転して
ってところがかなり怪しいです。
おそらく一時的になにかがきっかけで改善しただけで
また再発するのではないでしょうか。
私もそういうことは何度も経験しました。
でもそのなにかのきっかけをつかむ事ができれば
完全回復とはいかなくても相当抑えることは可能だと思うので
今はあまり気を抜かずにがんばってください。
68名無しさん@まいぺ〜す:04/01/02 12:40 ID:2Q3fmMvp
>>66
よくなってよかったですね。
その漢方薬の具体的な名前はわかりますか?
69ニワトリ:04/01/02 20:12 ID:jQo85Bju
レスありがとうございます。
今、私の実家に帰省しているので、義父の言うままに、
酒飲んだり、色々食べているので、正月明けから又
悪くなるかもしれませんね。
私も、結婚して8年、数ヶ月前まで、掌の皮がはがれて
べろべろになって、また戻って、湿しんが出る
パターンを見ていなかったので、そのパターンが5ヶ月
続いて、12月中旬から、皮がはがれなくなったので、
嬉しくなって書き込んでしまいました。
完治!だと確信できたら又、書き込みます。


70カプリコ:04/01/04 02:18 ID:TVlGsxge
11月中旬から調子が良いです。たまに膿ホウがでますがすぐに消えます。でも今日は久々に痒い。
そういえばシチュウ、イチゴミルク、グラタン。牛乳料理を続けてしまったんです。やっぱ牛乳は駄目なんかなぁ。
71 :04/01/04 04:54 ID:26E0qB6v
Kさん 好循環  Aさん 悪循環  
 (健康体)  (喘息)

1.(天国・霊界が喘息であるかないかを決める)
2.K 喘息でない人 A 喘息の人は
は体力がある    体力がなくなる

3.K        A 行動力、五感(嗅覚)が鈍り感性が変化する。
4.K&A 天国・霊界は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけ
るから外に出てはいけないと思っている。

5.K 変化なし   A アトピーになる
6.K 正常な感性  A 外に出なくなりさらに異常な感性になる。
7.K 正常な人間   A 異常な人間(レッテル)
8.K&A 死  9.K&A      来世
10.K&A 天国・霊界は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動
を抑制する必要があると思っている。

11.K&A 天国・霊界が喘息であるかないかを決める 12.K 喘息でない  A 喘息である
13.K&A    1.に戻る

これは事実。広めようぜ
解決法:寝て起きて、やな気分でも、続けるけること。
体力をつけると感覚が正常に戻り、
アトピーも快癒に向かう。 目安としてグランドを10週くらい。
あとはウォーキング 2.3時間を目安にウインドーショッピングや本屋めぐり
鼻に変な違和感があったり、気分の悪い時は、
お腹の中の空気を出さなくてはならない。
口をしっかり閉じたまま、口の中に空間を作り、
口の中にできた空気を吐き出す。
これを100回から200回。
72名無しさん@まいぺ〜す:04/01/08 23:47 ID:TRzLx2vn
ビオチン、ミヤリサン、ビオフェルミン、亜鉛を飲み続けて好転し始めました。
(ビオチンは通販で取り寄せたもの)

手の症状だったのですが、新たな膿胞ができなくなり、炎症部は、
何度もかさぶたになり剥げ落ちていくつにつれて、段々きれいにな
りつつあります。ただ、皮膚が薄くなっているらしく直りつつある
部分が裂けやすく、裂けてしまうと結構痛いです。
好転を感じ始めたのは1ヶ月を過ぎた辺りです。今は2ヶ月目。

因みに、飲み始めてから1週間で脱ステしました。最初は大変なことに
なりましたが(両手の指全部が膿胞だらけで無残な姿に)以上のような
経過で好転してきました。

参考になれば幸いです。
73ファルケンバーグ:04/01/10 21:33 ID:Fv8D0ujq
どうもです。来週の火曜から一応歯科で歯を4本セラミックに替えます。
とりあえずなんでもやってみんとねぇ。
そうそう、それと6年目にして足の指の方がボロボロになってきました・・・
気になる。
74名無しさん@まいぺ〜す:04/01/14 02:11 ID:Gc9mRSYl
ありゃヤフーのショウセキのスレ無くなちゃったんですね。暫く見てなかったからなぁ。
75名無しさん@まいぺ〜す:04/01/23 12:03 ID:1jNhE2pa
必要ないかもしれないけど保守。
76名無しさん@まいぺ〜す:04/01/23 19:46 ID:6HESCATP
来週秋田にいきます。
77名無しさん@まいぺ〜す:04/01/24 02:53 ID:nY+dp2Pz
>>76
前橋先生にヨロシク
78名無しさん@まいぺ〜す:04/01/24 06:42 ID:roNe5+KN
Kさん 好循環  Aさん 悪循環   <日本>
 (健康体)  (喘息)
その2

アトピーを絶対に直す方法:
よく海外に行ってアトピーが治る話を聞くが、
基本的に日本の中のことだけなので、
海外に行くとほとんどの場合体力をつけると治る。
日本の中であっても、体力をつけると治るはずだが、
様々な理由により、霊界の存在がばれてしまい、
この失態が明るみになるので、治さないようにしている。
よって、絶対にアトピーを治すには、
海外に行き体力をつける。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50を参照
7976:04/01/24 10:51 ID:b/gu0lgL
>>77
はい。伝えときます。
80名無しさん@まいぺ〜す:04/01/24 15:43 ID:WFNWTEmj

アトピーは戦後アメリカが日本を占領してから、日本に広まりました。

アトピー性皮膚炎は、低所得層に多いそうです。
つまりあまり牛肉を食べない層。
白人と何か関係があるのでしょうか。
81名無しさん@まいぺ〜す:04/01/24 15:48 ID:bfEyC/hl
>>80
抗生物質漬けの牛の肉を毎日食うと、アトピーになりにくいってこと?
82パサラン:04/01/24 20:46 ID:tOIw7M3N

こんにちは。

報告をば、
金属除去、岩橋ビオチン、運動、水溶性の保湿をマメに、そしてなにより
夜、包帯ぐるぐる巻きにして絶対掻かない!!作戦で良くなりました。

掻くと確実に広がることにやっと気づき、
手袋でなく、包帯ぐるぐる巻きにしました。手袋はすぐとれるので。

昼間痒くなくても、夜になると、家族曰く「ものすごくボリボリ掻いてる。」
83名無しさん@まいぺ〜す:04/01/24 22:34 ID:ZpKQnC4U
>>78
>>80
別スレに行け!
84名無しさん@まいぺ〜す:04/01/25 22:59 ID:h+fqSCc/
インフルエンザの予防接種が受けられなかったので
予防対策にエキナセアと甘草のお茶を飲み始めたら手の調子がいいんです。
完全によくなるわけでも水泡がでなくなるわけでもないですが、
とにかく症状が軽く済んでるんです。
他に変えた生活習慣がないのでこれのせいではないかと思うのですが。。。
ワラにでもすがりたいという方、試してみてくれません?
ちなみにエキナセアの方は皮膚の再生に貢献する作用があるので
皮膚病の治療薬にしている国もある、との記述がありました。
あ。でも飲むさいには色々注意点があるので気をつけてくださいね。
85名無しさん@まいぺ〜す:04/01/28 21:33 ID:QAaz4Hh2
秋田から帰ってきました。
禁煙2日目。治るといいな。
86名無しさん@まいぺ〜す:04/01/30 12:35 ID:a0hmlIJ2
俺も春か夏になったら気分転換も兼ねて秋田行って来ようかな。もう旅行なんて10年以上してないよ。
87名無しさん@まいぺ〜す:04/01/31 12:45 ID:TgkoFqk3
前橋先生はお元気でしたか?
新しい病院の体制はどんな感じでした?
88名無しさん@まいぺ〜す:04/01/31 21:51 ID:tGoGEKDz
ビオチンで治りました。
一番嬉しかったのは、骨の痛みが引いたことです。
89名無しさん@まいぺ〜す:04/02/02 11:40 ID:z0omEQCi
>>87
先生はお元気そうでした。
病院の体制???もっと具体的に質問してください。

90名無しさん@まいぺ〜す:04/02/03 13:23 ID:8yZeoUJC
毛包炎・化膿対策所
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1069930844/l50

始めまして自分は上記のスレの1なのですが、
重症アトピー+足の毛包炎に苦しんでる者です
去年の11月の終わりからでしょうか
右手人差し指の第一関節と第二関節の間に
黄色い膿を伴う水疱(?)を発症しました
痛みというには弱い多少の異物感はありましたが、実害が無いので放置していたのです
おそらくこのスレで言われている掌蹠膿疱症もしくは紛らわしいその他の疾患だと思います
一粒だけなので、今のところこれは放置しようと考えているのですが、
実害はでるのでしょうか?毛包炎は菌が出す毒素でアトピーが増悪するのですが・・・

質問は以上なのですが、次に数年前から気になっていることを書きます
長文ですけどこの病気と関連あることだと思います
9190:04/02/03 13:33 ID:8yZeoUJC
何が気になっているかというと、
自分は元々膿を含まない無色透明の水泡(汗疱?)が掌にできることはありました
今回できてきた膿を含むものとは明らかに違うのですが、
そもそもこれができるようになったのはある事がきっかけなのです
それは土佐清水病院への入院です
治療途中におびただしい量の水泡が掌にできました
質問すると「好転反応だよ」っとだけ言われましたが、
当然その時から納得はしていませんでした
よくよく調べてみると、私の周りの患者さんも三分の一は同じような症状を持っていました
皆土佐で治療を始めてからこのようなことになったそうです
カナリ痒く、ステロイドを塗ってもらいました
次第に軽快し、消失したので特には気にしていませんでしたが、
その後、必ずといっていいほどある状況になると掌に水泡ができていました

続く
9290:04/02/03 13:40 ID:8yZeoUJC
その条件は 急にSODを飲み始める です
アトピーが軽快するとどうしてもSODを飲むのをさぼってしまいます
その後アトピーが悪くなるとまた急に飲み始めるのですが、
その時水泡ができます

また、アトピーが悪化しなくても
思い出したように飲み始めても水疱が出ます
飲み続けると消えていきます
このような状況の方いますか?
「SODにより遊離した過酸化脂質がポコポコ浮き出てくるから」というような説明を
聞いたような気もしますが、当然真実は分かりません

土佐に行った方はこのような経験をされてると思うのですが・・・
 
93カプリコ:04/02/03 23:01 ID:Ap6v+do+
数週間前から右薬指の爪の中にうっすらポツポツが出来て(薬指先端、甘皮周辺にはポツポツありました)先から少しずつ剥がれてきました。たぶんこのまま剥がれ落ちてしまうんだ思います。悲しいですが…
同じ経験をした方はいらっしゃいますか?質問があります。また生えて来ると思うのですが、ちゃんとしたのが生えるのでしょうか。また生えては剥がれるのを繰り返すのでしょうか。とても恐いです。
94パサラン:04/02/05 00:17 ID:JkF8QKmO

爪はボコボコになって剥がれかけて、(なのになかなか伸びてこない!)
痛くてしょーがない時期がありましたが、時間をかけて正常に戻りました。

私はとりあえず、花粉の季節を恐怖しております。

土佐には行ってないのでわかりません・・・ごめんなさい。
だれか分かる方いらっしゃいませんか。
95名無しさん@まいぺ〜す:04/02/06 23:48 ID:enEVrpik
私もショウセキ暦6年で4ヶ月前位から手の指先にも水泡が出来るようになり
爪の中にも4本ばかし出てきます。
今までは足だけだったんですが、手の指先って痛くてつらいですね。
96名無しさん@まいぺ〜す:04/02/12 18:15 ID:5f16qSHP
ショウセキ暦9ヶ月。手は指先と爪のみです。この時期はつらい・・・。
爪は右手3本、内2本は爪はがれてます。
ビオチン飲んで1ヶ月弱ですが足の膿胞がほとんど消えました。
97名無しさん@まいぺ〜す:04/02/12 20:44 ID:UxAVdOy1
98名無しさん@まいぺ〜す:04/02/12 20:54 ID:N6G1817S
くだらねえもの奴の
精神年齢、何歳だよ10歳以下だなw
「親の顔が見てみたいでちゅよ、ねーママ」


99名無しさん@まいぺ〜す:04/02/12 21:45 ID:d+B9iJ2K
>>97
リンデロン
100名無しさん@まいぺ〜す:04/02/12 22:39 ID:zY39lLvW
蓮画像なんてそれが流行る元になったイボスレ見てたからなんともない。
101名無しさん@まいぺ〜す:04/02/13 15:12 ID:TQZf/oXN
>>97
乳首にスイカの種を埋め込んではいけませんよ。
102名無しさん@まいぺ〜す:04/02/14 17:45 ID:DFJUQ0BY
>>97
マジにこれなに?
乳首はどこへ。何度見てもわかんない!
103名無しさん@まいぺ〜す:04/02/16 09:31 ID:adS3Efxa
知り合い(♂:60歳代)が掌せきになって3年ですが、
新たな発症しなくなったそうです。(半年以上)
そして今足の裏はとっても綺麗です。
掌せきに関しては特に何もしていなかったそうですが、
葉酸を飲み続けてるということと、
ある病気で女性ホルモンを打ってるとの事です。
何か関係あるのでしょうか?
とりあえずわたしも葉酸飲んでみます。
私はビオチンは効かなかったで。
104名無しさん@まいぺ〜す:04/02/19 12:04 ID:7UMBjvhH
まんぼ
105パサラン:04/02/26 05:25 ID:QSwAg6ba

ゾウキンとフキンはぜったい絞らないほうがいいと思います・・・。


106(’-’*)オハツ♪eeeeee:04/02/26 12:01 ID:PDDXb8lb
アトピー性皮膚炎
 
   皮膚に凹凸ができることから考えて胃腸に深い関係があると考えられます。場合によっては
   足の裏内庭の灸を併用します。1種の中毒症状としてアレルギーを治す目的で裏内庭の灸を併用するのです。
   胃腸の調子が整ってくると同時に症状が軽くなってきます。痒みを抑える目的で患部に艾の煙を当てると相当痒み
   が収まるはずです。時間を掛けて体質改善をして体のバランスの崩れを整え動物質の食べ物を控えると段段良くな
   ってきます。冷たい飲み物を控える事も大切です。治るのに最低でも3ヶ月は必要だと思います。

ソース元 http://www.touyouigaku.com
107名無しさん@まいぺ〜す:04/02/29 13:09 ID:fw6W2WZm
掌跡膿疱症と診断されて1年経ちます。
罹りつけの病院で言われたことは、掌跡膿疱症は
手の平と足の裏だけにできる病気だと言うことですが
私は足の甲や手の甲、指の表にもできるんです。
これは違うものなのでしょうか???

それと、足の親指の爪が変色・変形してきました。
とても痛いです。
それに巻爪にもなってしまっています。(左のみ)
これも先生は掌跡膿疱症は巻爪とは関係ないと言うのです。

何人もの患者を診てきた先生が言うことなので、否定されれば
納得せざるを得ないんですが。

このような症状は他の方にもあるのでしょうか?
108できるだけコピペして広めて下さい:04/02/29 13:24 ID:4KDvonOG

   【 極悪非道、児童虐待、ホモレイプ犯罪で「 ジャニー喜多川 」氏逮捕間近! 】

「 YOU、ホテルに泊まりなさい 」 ジャニーズでのタレントへの強制ホモ行為、最高裁認める
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077933604/

★セクハラ記事訴訟でジャニーズ側の上告棄却 最高裁

・週刊文春の記事をめぐり、芸能プロダクション「ジャニーズ事務所」(東京都
 港区)とジャニー喜多川=本名・喜多川擴(ひろむ)=社長が発行元の
 文芸春秋(千代田区)に1億円余の損害賠償などを求めた訴訟で、
 最高裁第三小法廷(藤田宙靖裁判長)は24日、ジャニーズ側の上告を
 棄却する決定をした。

 所属タレントへのセクハラに関する記事の重要部分を真実と認め、文春側が
 支払う損害賠償額を一審の880万円から120万円に減額した二審・東京
 高裁判決が確定した。
 http://www.asahi.com/national/update/0224/037.html

今後、ジャニー喜多川氏は未成年に対するわいせつ罪、及び脅迫、及び淫行条例違反、
及び児童虐待、及び児童ポルノ法違反等の容疑で逮捕される予定です。
109名無しさん@まいぺ〜す:04/03/01 10:23 ID:UoRKzfWj
>>107
>>先生は掌跡膿疱症は巻爪とは関係ないと言うのです。

掌跡膿疱症は巻爪になりますよ!
私もいろんな病院へ行きましたが、掌跡膿疱症に関して言えば無知な医者が非常に多いです。
特に皮膚科はいいかげん。と言うよりもほとんどの医者は知らないでしょう!
110名無しさん@まいぺ〜す:04/03/01 22:08 ID:1sXZhxpg
俺も指先に出来るようになってから爪がボコボコになってきました。
手の甲にもポツポツと2〜3箇所位出来ます。でも手の平や足の裏に出来るような膿疱じゃなくて
虫刺され見たいな感じになります。
虫歯の治療して6ヶ月経つけど大分症状が軽くなりました。完治まで行く感じじゃないですけど。
111名無しさん@まいぺ〜す:04/03/02 16:13 ID:nhWqdKZ8
>>107
ショウセキ暦1年ですが、足の親指の爪が変形し巻き爪のようになる時もあります。
その時はすごく痛いです。
私の場合は手の甲や足の甲にはでませんが、足首などにでる人もいると聞きます。
足や手の甲だけにでるのであれば、ショウセキではないのかもしれませんが、足や手の甲にも
でるというのであればショウセキだと思います。
他の病院にも見てもらったほうがいいかもしれませんね。
112名無しさん@まいぺ〜す:04/03/02 19:52 ID:7GbmnyLm
>>109>>111さん、ありがとうございます。
爪が変色・変形している指先には、いくつもの膿疱が
出ているので、巻爪もそれが原因だろうなとは思って
いました。
ここのレスを見る限りでは、掌跡膿疱症にかかっている方が
多いなと思うのですけど、皮膚科の先生は知識が少ないのですね。

ところで、巻爪なんですが、これは症状が治まれば元の爪に
戻るのでしょうか?悪化したら爪が剥がれるとのカキコもありますし。
怖いです・・・
113名無しさん@まいぺ〜す:04/03/03 17:17 ID:fbt5/a84
>>112
ちなみにどんなお薬つかってますか?

自分も巻き爪のようになったり、爪が分厚くなったり、
つめの周辺が白くなったり、つめの先が粉を吹いたようになったりします。
で、そうなっている指先の周辺に小さい膿疱ができる感じです。

巻き爪が進んでいるときは、痛いですよね。
自分の場合は、痛みがあるときは爪を指やピンセットなんかで
ギャクの方向にクセをつけるようにしてました。
そうすると痛みが和らぐので。

ただ、誰にもは進めませんし、実行するときには自己責任でお願いします。
器具を使うときには、衛生状態にも気を付けてください。



114109:04/03/05 04:54 ID:DB3M3egR
>>112
症状が治まれば元の爪に戻ります。
115111:04/03/05 11:15 ID:Fzd0wUf4
>>112
症状が治まれば元の状態に治るようですが、私はまだ症状が治まってないので巻き爪の状態です。
爪が足に刺さって痛くならないように、爪のハジをマメに切るようにしています。

今は手の爪が2本はがれかかっています。剥がれないか気になって頻繁に爪を見てしまいます。
見たからといって治るわけではないんですが・・・。
116名無しさん@まいぺ〜す:04/03/05 22:38 ID:T6w+gPNZ
ニゾーラルが効くらしい
117名無しさん@まいぺ〜す:04/03/07 11:51 ID:nBsHx/c8
>>116
おれの親父も、4年も悩んでいた重度のショウセキがニゾラール2%軟膏であっという間に治った。
山形在住なんで、秋田まで足を伸ばそうか悩んでいた矢先に、近所の皮膚科でニゾラール処方されて完治。
治って1年近く経つけど、まったくケアせずに放置状態で健康そのものだよ。
よくわからんが、原因は真菌増殖だったのか?
118パサラン:04/03/07 17:27 ID:00uu0MhI

ニゾーラル・・・調べてみました。

うーん!
なんだか新しい風?

私は何度も真菌検査して検出されなかったけれど
うっかり素手でフキン触ったりすると悪化したから、
関係あったかも。

今は、もう大丈夫ですけど、また出てきたら
試してみようかと思います。
でも、医者に処方してと言いずらいかも。カンジタ菌とかだし、

http://www.sizen.co.jp/medical/drug/nizoral.html
119パサラン:04/03/07 17:29 ID:00uu0MhI

みなさん、その後、いかがですか?

120ファルケンバーグ:04/03/07 17:47 ID:/rB3hDWP
久々に書き込んで反応を見るテスト。
いや、歯の治療をして格段に調子がいいんだがまだまだ
時間が掛かるの・・・ちなみに奥歯が銀歯でキラリということ
がないんでその点は気に入ってます。(笑)

ちと調べるとニゾーラルは脂漏性湿疹にも使われるということなんで
裏技的な使い方なのかな。ちなみに何遍も顕微鏡で調べたり、一回培養試験したが
真菌出ないしなぁ。でも、抗真菌の抗生物質クラリスを飲んでたときは症状治まったり
して謎である。
121名無しさん@まいぺ〜す:04/03/07 23:02 ID:qPcuGL+R
自分の場合は掌蹠にではないが、
皮膚科で真菌が陰性でも、ニゾラール使った場合があった。
それで、症状が緩和されるという報告があがっているからという話だった。
医者も理由はよくわかっていないといっていた。
だた、薬が強力なので人によっては他の抗真菌剤よりかぶれ易いともいっていた。

またニゾラールは抗菌スペクトルが広いらしい。

122名無しさん@まいぺ〜す:04/03/07 23:10 ID:qPcuGL+R
>>118
水虫(真菌感染症)にも普通に処方されてるよ。
医者は水虫には一番効くといっていた。

そこのページは、どっちかといったら病院にいきたくない性病になったひとが
薬を買うためのサイトだから。。。
123名無しさん@まいぺ〜す:04/03/08 01:08 ID:m+tF2X2z
 ニゾラールで治癒

今夏、症状が酷くなるなら
皮膚科で処方してもらおう
124名無しさん@まいぺ〜す:04/03/08 20:23 ID:8+bKEHop
ニゾラルなら、ハゲ板のニゾスレと健康板の脂漏スレにいってみるといいよ。
かなり効果があるみたい。ハゲ板は一時期、祭りみたいになってたし。

どっちでも個人輸入のニゾシャンプーと、処方薬のニゾローションがメインウェポンみたい。
脂漏性皮膚炎が中心みたいだけど、掌蹠とか水虫に効いたってカキコもいくつかあった。

特にハゲ板のニゾスレは、ハゲ特有の必死さで、情報がすごく充実してるw
125名無しさん@まいぺ〜す:04/03/09 01:32 ID:uBt5nANf
おっと、ニゾの補足な。

ニゾの塗り薬なら関係ない話なんだけど、
ニゾの内服薬の場合は併用禁忌の薬があるから注意してくれよ。
医者の処方なら指導してくれるけど、ネット通販だと気づかない人がいるからね。

具体的には抗ヒスタミン剤が併用禁忌。
ニゾ内服薬と同時に飲むと、不整脈が頻発する危険が。
花粉症とかで抗ヒスタミン剤を飲んでる人は注意な。

内服薬の場合はくれぐれも併用禁忌に気をつけて。
他にもいろいろあるかもしれないから、ちゃんと調べてからな。

つうことで、オススメは塗り薬(ニゾラールローション・クリーム)の方だな。
これなら安心して使える。

おいらはニゾーラルシャンプー1%(海外通販)を使って、
頭皮の脂漏性皮膚炎が4週間で治ったよ。
完治して2ヶ月です。
126名無しさん@まいぺ〜す:04/03/09 11:54 ID:Wv4JoUgf
>125 そのとおり。

ニゾの内服って国内の認可おりてないよね。
ニゾだけじゃないけど、イトリゾール、ラシミール他の抗真菌剤の内服は体質によっては
肝臓に一気にダメージをあたえるときがあり、病院で処方するときは血液検査で肝臓のダメージをみながら
服用するのがあたりまえになってる。
最悪、死んじゃうからね。
内服は医者の指導の元にやんないと怖いよ。

まぁ、自分の場合イトリゾール、ラシミールとも無問題でしたが。。。
ただ、イトリゾールは保険使っても金銭的なダメージが。。。

通販で内服はおすすめしないな。

シャンプーは画期的だね。こういうのが国内で広まればいいのにね。
127パサラン:04/03/09 13:54 ID:7/4eOIVS

すごい。
丁寧で貴重な情報ありがとうございます。

「その4」スレッドが立つ時には、治療法のなかに殿堂入りでしょう・・・

使用報告もお待ちしてます。

128名無しさん@まいぺ〜す:04/03/09 22:40 ID:Wv4JoUgf
でもね、禿板も見てきましたが、効いてる要因が
デンプウ菌(マセラチアフルフル)(真菌、酵母菌)らしいのだけど、
これって脂漏性皮膚炎の場合、皮膚科で顕微鏡検査、培養、ブラックライトなどで検出しようとしないのだろうか?
まぁ、定常菌でもあるので、検出は無駄なのか?
ただ、デンプウでこの菌が悪さする場合はなぜか菌の様態が変わっていると過去に文献みたような。。。
特に、脂漏性皮膚炎なんかフケがボロボロでてて、
それ調べれば、ウジャウジャ菌が発見できそうなもんだけど。
それでも、いままでは何も菌がいないことにしてきた皮膚科医っていったい。。。。

禿板だと、処方している皮膚科医もとりあえず使ってみて感じが。。。。

なんか、皮膚科医って要因を特定する検査方法がいいかげんだよな。
ほとんど、勘と経験に頼っているというか。

ホント、とりあえず薬出して、状態みてね。みたいな。
で、今日ステ出されて、はずされたあかつきには。。。。


デンプウ菌も要因としてありえる話なのか?
129名無しさん@まいぺ〜す:04/03/10 01:20 ID:0l3U2E5W
>>128
コラージュフルフルシャンプー(国内認可・販売されてる抗真菌シャンプーで、効果はかなり弱め)
に関する厚生省の薬事審議会の議事を録読んでみたら、
フルフル真菌は培養がすごく難しくて、国内でも数箇所でしかできないんだってさ。
http://www1.mhlw.go.jp/shingi/s9902/txt/s0222-2_15.txt

あと、議事録では脂漏性患者の頭皮を調べても、フルフルが見つかる確率は50%ぐらいだと言ってる。
でも一方でフルフルにほぼ100%の真菌陰性化率を持つニゾラールの、
脂漏性皮膚炎に対する有効性は73.5%という治験報告もある。(ニゾ認可の際の五十嵐敦夫先生の治験報告)

ただしニゾラールは抗菌スペクトルが非常に広い(どんな種類の菌にも効く)薬らしいので、
>>117さんみたいに掌蹠にニゾが効いたからといって、
フルフルだけが掌蹠の原因とは言い切れないね。他の菌かも知れないし。
でも、ニゾラールすなわち抗真菌剤をショウセキに処方する医者がいるということは、
やはり何らかの菌が原因である可能性が高いって事だろうね。

あと、皮膚科学会がニゾみたいな強力な抗真菌剤を出し惜しみしてるのは、
耐性菌問題が心配だからじゃないだろうか。
議事録でも耐性菌問題が焦点みたいだし。
130脂漏スレからの使者:04/03/11 01:58 ID:yhBXFDiy
長期に渡って抗生物質を服用していた人について。

腸内の善玉菌(アシドフィルス乳酸菌)が激減している可能性があるらしいよ。
だからビオチン欠乏症に近い状態になっちゃってるかも。
抗生物質は皮膚の真菌も殺すけど、腸内細菌も殺しちゃう諸刃の剣なんだ。
皮膚にいる悪玉菌を殺そうとして飲んだ抗生物質が、味方の善玉菌までも殺しちゃうなんて、皮肉な話だけど。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/vsojkn/gen-vit028.htm

だからベストな組み合わせとしては、こうなるんじゃないかな。
●抗真菌剤であるニゾラールを皮膚の患部だけに塗布。(皮膚表面の真菌の駆除)
●ビオチン服用、あるいはアシドフィルス乳酸菌サプリの服用。(ビオチンの補給・生産促進)
●抗生物質は服用しない。
131脂漏スレからの使者:04/03/11 02:13 ID:yhBXFDiy
あと、>>22-24でも話題になってるけど、「効くビオチンと効かないビオチン」について。

ハゲスレと脂漏スレでも議論になってたんだけど、どうやら効くのはd型=天然型のビオチンだけらしい。
これは日本ビタミン学会HPにもハッキリと書いてある。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/vsojkn/gen-vit028.htm

したがって成分に「d−ビオチン」と明記してある商品が効くって事。
明記してないものはL-d混合タイプだと思われる。(Lかdかを明記する義務は無いらしい)
中には「L-dビオチン」などと混合のまま堂々と売られている商品もある。
L型にはさらに7〜8種類あるらしいから、混合タイプの効果はかなり低そう。

以下はハゲスレ・脂漏スレからの転載ね。
*****************************************************************
ビオチンとかアシドフィルスの話題は、ここのアレルギーのページにいっぱいあった。
さすがはアレルギー先進国アメリカ。
ちなみにアトピー・掌蹠膿疱症・脂漏性皮膚炎は、どれもビオチン・アシドフィルスが有効らしい。

アメリカンビタミンショップ
http://www.vitamin-shopper.com/top.htm

た・だ・し、ここのビオチンのL型d型に関する記述は、かなり眉唾モノだな。
明らかに意図的にごまかした文章で、効果の低い商品(L-d混合タイプ)を売ろうとしてるね。
掲示板でも客に鋭く突っ込まれて、上手く誤魔化してたな。要注意。
132名無しさん@まいぺ〜す:04/03/11 09:44 ID:lJnK0TF8
>>131
実際に質問のメール送ってみたんですがこんな回答が来ました。

>アメリカンビタミンショップ**と申します。
>
>こんにちは お世話になっております。
>
>ご質問の件ですが、弊社で取り扱いのビオチンは全てL型のみです。
>効果を打ち消すのは光学異性体のD型(ラージD)で、天然物と言う意味のd型ではあ
>りません。
>分かりにくい表記ですが、d型(天然物)でないとダメだと言うことを知っているお
>客様もいるので
>そのように表記しています。(天然物から抽出したビオチンはL型しか作られないの
>です。逆に
>化学合成品はL型とD型の両方が作られます)
>また、人間用に作られるビオチンはL型しかありません。化学合成品は家畜飼料用と
>して使われます。
>
>よろしくお願い致します。
>

どう思われます?
133脂漏スレからの使者:04/03/11 14:26 ID:LZgUkewX
>>132
なるほどー。ラージDとスモールdかあ。ややこしいなあ。
アメビタの言うとおり、海外vs日本で異なる表記をしてるから混乱してるんだろうか?
MMRの諸君の鋭い分析報告を待つ!

●アメビタ説●
d型=天然型で人体に効く。
L型=d型から抽出され人体に効く。
D型=化学合成時にできる光学異性体であり、L型の効果を打ち消す。
L-D型混合=化学合成であり人体には効果が薄いので家畜飼料に使われる。
http://www.vitamin-shopper.com/bitaminmineraru/1-11.HTM

●Natural Harmony説●
D型=これのみがビタミン活性を持っている。
http://www.rakuten.co.jp/harmony/387884/502820/

●アキタコマチ説●
d型=L型の効果を打ち消す。(光学異性体か天然型かは文脈的に不明)
L型=化学合成時にできる光学異性体であり、人体に効く。
http://www3.ocn.ne.jp/~hpps/10th/piotin1/piotin1.html

●日本ビタミン学会説●
D型=天然に存在するのはこれ。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/vsojkn/gen-vit028.htm
134名無しさん@まいぺ〜す:04/03/11 15:14 ID:Gn3/2DgE
>>133
ですよね。
大阪、秋田は遠くて、しばらく休みも取れそうに無いからアメビタで買っとこうかと思ったんですが・・・
とりあえず人柱覚悟で買ってみるかなあ・・・
135脂漏スレからの使者:04/03/11 15:31 ID:LZgUkewX
>>134
いや、むしろビオチンに固執するよりも、
いっそアシドフィルス乳酸菌サプリを補充するのが「確実」かと。

体内生産ビオチンなら、光学異性体うんぬんの悩みは吹き飛ぶし。
ビオチンサプリはあわよくば、ぐらいでいいんじゃないかな。

抗生物質断ち+ビフィズス断ち+生の卵白断ち+
アシドフィルス菌サプリ+食物繊維+りんごペクチン+ビタミンCサプリ+ビオチンサプリ
という合わせ技なら、理屈的にはビオチン補給は完璧かも。

あとは皮膚表面の真菌駆除として、ニゾラールの塗布と、消炎のステロイド塗布かな。

掌蹠も脂漏もアトピーも、治療には共通点が多いみたいだし、一緒に頑張ろうね!
136名無しさん@まいぺ〜す:04/03/11 17:39 ID:euYMthPg
>>135
アドバイスありがとうございます。
私も頑張ります。
137名無しさん@まいぺ〜す:04/03/11 18:48 ID:IBDY1CZ+
ビオチン処方は、最近になって皮膚科でも広まっているのか、
医者の方から使ってみるか聞いてきたけど、
ビオチン散フソーを1日1g(0.5gを1日2回)しかくれんかった。
もっとくれ。他の病院ではもっと出してるよ。
といってみたけど、保険適用だとこれ以上はムリとくれんかった。
赤字になって病院がなくなるよ。といわれた。
たしかに、某病院はなくなったので医者にもそれ以上はつっこめなかった。
ビオチン4.5g/dayもらってる人は、病名なんということにしてるんだろう?
ビオチンをたくさん出せる適応症を教えてくれ。

138脂漏スレからの使者:04/03/11 18:57 ID:CpvtcqHn
>>137
乾癬スレによると岩橋医院・前橋医院で4.5g/dayだね。
でもこれで前橋医院は潰れちゃったし、やっぱ病名に関わらず1g/dayが限界なんじゃあなかろうか。
医療制度の問題だよなあ。
139名無しさん@まいぺ〜す:04/03/12 11:21 ID:WYbDg9Ey
使者さんありがと〜

最近、打開策なしで停滞してたんだけど
新情報で明かりが見えました。
140a:04/03/12 14:17 ID:nQNmPH3K
アメビタでビオチンを買った人の経過を教えて〜!
141ファルケンバーグ:04/03/12 20:46 ID:oWD4Sg2B
うーむ、岩橋診療所からのビオチン
3回分から4回分になった。
142脂漏スレからの使者:04/03/13 23:58 ID:7gK18mSd
ビオチンやアシドフィルスに関しては、
ハゲスレや脂漏スレでもいまいち定説がまとまらないなあ。

特にビオチンは、効くとか、無意味だとか、いやむしろ悪玉のビフィズスを増やしちゃうだけだとか、混乱してる。
一体どの情報が正しいのやら・・・・・・・。

つうか最近まで存在すら知らなかったし、ニゾみたいに劇的に効くってわけじゃないみたいだし。
乏しい情報源は、アメビタとかのサプリ業者の説明HPとかぐらいだし。
サプリビジネス側からの情報って、それだけで警戒したくなっちゃうんだよね。

できれば医学的な見地からの情報とか、実体験での情報とかがあったら、
こっちのスレにも教えてくださいね!

【抗真菌】 ニゾーラルPart4 【皮脂抑制】
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/hage/1079090211/
脂漏性湿疹の治療法 4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1075075359/
143名無しさん@まいぺ〜す:04/03/19 06:56 ID:kldN1RLx
ここ数週間かなりひどいんですけど、季節的なものってあるんですかね?
みなさん、どうですか?
144ファルケンバーグ:04/03/20 00:26 ID:1+HtPCtr
>>143
YOU、病院に行きなさい。いや、使ってみたかっただけ。(笑)
で、俺も酷くなってきました。うーん、金属アレルギー関係なかったかな。
そろそろ病院逝って血液検査して貰って、IGEと好酸球数調べるか。
多分、ニゾラール出して貰えるだろうな・・・・・お手上げだと医者は何でも出してくれるしね。
それと、足指の又が見た目が水虫っぽい。ちなみに手と同様、菌は検出されていない。
医者の顕微テクがイマイチなだけかのう。
145名無しさん@まいぺ〜す:04/03/20 01:00 ID:owgUIi5C
http://www.mediawars.ne.jp/~iwamotoc/faq_html/ppp.html
ここの一番最後のほうにおまけっぽく書いてあるペニシリン系の抗生物質ってつかったことあるひといる?
いまどき、ペニシリン系の抗生物質って耐性菌の多さ、抗菌スペクトルの狭さから
梅毒治療くらいにしかつかわれてないらしい。
さらに副作用も最初にあるかもしれないペニシリンショックさえでなければ、
ほとんど副作用もないらしいけど。
医者から聞いた話ではなく、自分で調べた範囲の話なので、間違いがあったら訂正きぼんぬ。
長期で抗生剤をためすにはいいのではないかと。

欠点としては、それが効いても、なんで効いてるかわからないらしいことくらい?
あとなんで効いてるかわからんので処方してくれる医者がなかなかいなそうなことか。
現にひとりの医者にはことわられたし。

自分の場合、ミノマイシンで3ヶ月。
飲んでる間はいいのだけど、やめて2日もすればブツブツ復活。
もうそろそろというか、期間的にはとっくにやばいかなと感じている今日この頃。
146ファルケンバーグ:04/03/20 02:15 ID:8/unZiFU
>>145
俺はマクロライド系のクラリス一ヶ月飲んだ。
その間だけ治まってたよ。やめたら数日で元に戻った。
こいつもり内服ステロイドみたいに(以上に)かなり肝臓に
負担掛けてたみたいだ。
147名無しさん@まいぺ〜す:04/03/20 14:55 ID:Eoc+kjpi
腸内細菌バランスの観点から行くと、
内服の抗生物質や抗真菌剤は良くないらしいよ。
長期間飲むと腸内の善玉菌の方が先に減っちゃうからね。
その結果としてビオチン自己生産能力が激減して、アトピーやショウセキが悪化するらしい。

抗生物質や抗真菌剤は、あくまでも「皮膚に塗るタイプ」のが良いのでは。
148名無しさん@まいぺ〜す:04/03/21 20:01 ID:8NdMgn2J
>>144

なんで病院行ってないのバレたんだ!

ニゾラールほしーよ〜
皮膚科行く時間がないんだよ〜
149名無しさん@まいぺ〜す:04/03/21 22:02 ID:fGlxhr1T
>>148
この手はあまりオススメしたくはないのだが・・・・・・。
三牧ファミリー薬局。

おっと確かに処方箋なしで売るのは薬事法違反だよ。
だけどな、魚心あれば水心っていうか、
とにかくあれだ、悪いのはキミでも俺でもない。
どんくさい皮膚科学会が悪いんだよ。
責めないでくれよな。
150名無しさん@まいぺ〜す:04/03/21 22:15 ID:l/Emzw5/
ついでにな。
間違っても「三牧で通販しました!ありがとう!」なんてレスするなよ。
それじゃあまるで俺が闇売買の斡旋をしたみたいじゃないか。
それは困る。

あと、Dr.キリコ事件で有名になった薬局だけど、
患者に良かれと思って確信犯的に営業してるみたいだから、注文すれば必ず届くと思うよ。
詐欺とかそういうレベルの低い悪人じゃあない。
とにかく悪いのは、ちゃんと薬を処方してくれない医者だ。
あと、毎日毎日サービス残業で社員をコキ使う企業もな。
そういうことで。
151名無しさん@まいぺ〜す:04/03/21 22:28 ID:j+CZxyTQ
>>149
一日で万単位の人間がアクセスする、世界一巨大な掲示板でそんなこと書くあんたに乾杯。
152ファルケンバーグ:04/03/22 02:04 ID:ZkPohg/M
>>148
ジャ○ー喜○川の「YOU、ホテルに泊まりなさい」を
このスレ風に使ってみたかっただけなんだが、当ててしまった。

前に臀部の湿疹を完治させたと思われる、アクロマイシン軟膏の残りが家に
4本あったんで手と足指に容赦なくタップリ使ってみよう。
153MM:04/03/22 10:28 ID:pDUwJe7M
ペニシリン系の抗生物質使用したことある。
これが良い結果をだした実績が病院側にあるらしい。事前に検査をして(薬に対しての)
使い始めたが、途中で副作用らしきものが出てしまい断念した。そのまま使用していたら
良くなっていたかもしれないが、中途半端に使用したので以前より悪くなり次の手として
ラミシール錠剤を服用。この一連の流れは、腸内環境を変えるためと言われたが、なんせ
副作用がつらい!副作用の出ない人が多いらしいが自分は1週間くらいでつらくなる為
ラミシールも断念。次の手を医者と考え中。ペニシリン系の抗生物質・ラミシールに副作用の
ない人は試してみる価値はあかもと思う。試したことのある人どうだったか情報希望!
154名無しさん@まいぺ〜す:04/03/22 11:06 ID:IMZz12A+
♪サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。http://www.operaou.com/image/cmail/rei0204.gif BCC
これマジだよ!!信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし
15529歳:04/03/22 11:08 ID:1Wow8Y3s
すいません。はじめて書き込みます。
小学生からアトピーなんですが、20代過ぎくらいから毛穴から腫れだし、
ものすごい赤黒く腫れてきて、破れると(破る)と膿がでてきます。
顔とか体、性器にもできます。
これは何なんでしょうか?
細菌とかで他人に感染する恐れはあるんでしょうか?
レスお願いします。
156名無しさん@まいぺ〜す:04/03/22 19:37 ID:1RFkz6NV
>>153
ペニシリン系の副作用とは具体的にどのようなものだったのでしょうか?
文章からだと腸の調子がおかしくなったとように見受けられますが。。。。。
それ以外にはなにかありましたしたでしょうか?
できたら、ペニシリン系の薬の具体的な名前をお願いします。
さしつかえなければ、病院名も。。。

自分もラシミールを半年ほど使用したことあります。
まったくといっていいほど効果はありませんでした。
そのほかにも、皮膚科でだされた各種抗真菌剤(外用、内服)のですが、自分の場合ほとんど効果がありませんでした。
ニゾは微妙にききましたが、ほんとに微妙で、ミノマイシンの比べたら雲泥の差といっていいくらいです。

最近になり、各所でニゾが話題になってたので、思い出したように在庫のニゾを試してみましたが、
やっぱり自分の場合は効果は微妙。

157名無しさん@まいぺ〜す:04/03/23 01:29 ID:f89UY8nY
>>156
ミノマイシンが効くって事は、やっぱり菌が原因なんだろうなあ。

つまりラシミールが効かなくて、
ニゾラールが微妙に効いて、
ミノマイシンが良く効いて、・・・・・・・ということは。

うーん。菌が特定できない・・・・・。
158名無しさん@まいぺ〜す:04/03/23 07:55 ID:4sxbndiJ
>>155

ここで語られている掌蹠膿庖症とは違うみたいなので
有効なレスは期待できないかも。
159名無しさん@まいぺ〜す:04/03/23 08:00 ID:4sxbndiJ
> 150

三牧で通販しました!ありがとう!

と言いたいところなんだけど、これ妊婦の使用禁止じゃん。_| ̄|○
進行形で妊婦じゃないんだけど、予定中だから危険な橋は渡れないよ〜
一通り終わるまで治療は無理か・・・
160脂漏スレからの使者:04/03/24 00:26 ID:COTc8+Gi
>>155
毛孔性苔癬とか毛包性紅斑黒皮症とか好酸球性膿疱性毛包炎じゃね?
161名無しさん@まいぺ〜す:04/03/24 15:53 ID:Y2QlS2Xu
>>155
つーか、はやく病院にいこう。
診断結果に不安があるなら、病院をかえてみよう。
一応、掌蹠膿疱症という診断が下ったものの患部には、菌はいないことになってます。
ただし、意表をついたところでなんらかの菌を飼っている可能性はあり(扁桃腺、虫歯、盲腸など)
患部の菌についてこのスレで聞いても、いい答えは返ってこないのでは。

治療として抗生剤、抗真菌剤をつかっていたりもするけれど、
なぜか患部には菌はいないことになってるんです!

それで真菌の顕微鏡検査はしても、そのほかの菌の検出をこころみようとする皮膚科医は
たぶんあまりいない。
162ファルケンバーグ:04/03/26 12:29 ID:MhmD2btO
病院に行って血液検査して貰いますた。
検査項目はIGEと好酸球数で結果は一週間後ぐらい。
で、ニゾラールローションとクリーム出して貰った。
クリームがあまりベタベタしないんでこれならローションじゃ
なくても良かったかもしれん。
163名無しさん@まいぺ〜す:04/03/26 13:01 ID:ysHuep56
ミノマイシンとかニゾとか使っても完治はしないんですか???
164にゃん ◆Nyan.vLClw :04/03/30 15:33 ID:QBMxp3xy
2週間ほど前から
KW乳酸菌は花粉症にいいと知って飲み始めていたんですが、
気がつくと手足の膿庖が出なくなっていました。
何か関係があるのかなと思っていたところ、下記の記事が。

ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2004_03/1t2004033013.html

しばらく続けてみようと思います。
165名無しさん@まいぺ〜す:04/03/30 21:27 ID:EKSvuMDB
http://www.kirin-wellfoods.co.jp/special/noare/noale02.html
これをみると、アレルギーになりにくい原材料をつかっているだけで、
アレルギーをなおすとはどこにも書いてない。
KW乳酸菌についても、小岩井乳業と共同で開発したことは書いてあるが、
これがどのような性質があるかは、一言も書かれてないしデータもない。
特定保健用食品というわけでもない。

なんか商品名がかなり錯誤をあたえそうな商品ですな。
いいんでしょうか、こんな商売して。

さすが三菱グループの一員だけあって、うさんくささの匂いがプンプンします。

どっかのトラックのように人殺しをしなければよいのですが。。。。。



166脂漏スレからの使者:04/03/30 21:37 ID:71WLb2L2
まあ、方向性自体は間違っていない予感だけど。>KW乳酸菌
167名無しさん@まいぺ〜す:04/03/30 21:38 ID:e6JcJ2Dh
そういう意味で
168名無しさん@まいぺ〜す:04/03/31 00:52 ID:Gd27WVVI
まるで、クロレラの新聞の折込チラシをみてるようだ。
全然クロレラの販売会社とは無縁と言い張るクロレラ研究会が
やたらと効能をウタッテ効く効くと宣伝する奴。

この場合は、メディアがメディアですが。
電通とかに頼んでるんでしょうか?
さすが大手だけあって、広告には金かけますな。

で学会で発表するとかいいつつ、医学の学会ではなく、日本農芸化学会だし。
商品にアレルギー対策をイメージさせるような名前をつけるんだったら、
せめて日本アレルギー学会ぐらいで発表しろや。
http://www.js-allergol.gr.jp/

あとな本当に商品に自信があるんなら、効かなかった場合の返金保障ぐらいつけろや。

なんかな、こういう胡散臭い名前の高い健康食品みてると無性に腹がたつ。

高い割りには人体実験は商品化したあとですか。
さすが三菱品質。
169名無しさん@まいぺ〜す:04/03/31 00:58 ID:Gd27WVVI
安心素材!特定アレルゲンフリー

とか書いてあるけど、意味あるんかいな?
こんな栄養あるんだか無いんだかわからんもんは、
最初から食わなければアレルゲンフリーだっていうの!

170名無しさん@まいぺ〜す:04/03/31 15:56 ID:NBxbhWx5
>>168
10月に日本アレルギー学会で発表するらしいです。

ttp://www.atoppos.co.jp/blog/topics/archives/000035.html
171脂漏スレからの使者:04/04/01 00:38 ID:TQTQmAI6
>>170
ってことは、日本農芸化学会は前座ということか。
ちょっと楽しみになってきたな。

人類はそろそろアレルギー系を克服し始めてもいい頃だと思うし。
172名無しさん@まいぺ〜す:04/04/01 18:41 ID:3CXdxbXq
ん〜、そこまで期待できるかはわからないけど、
とりあえず試せるものは試すぞ。
173名無しさん@まいぺ〜す:04/04/02 20:43 ID:2dqFSu7v
つーか、たけーよ。それ。
あのしょぼいタブレット一錠で1日あたり70円。
ひと月あたり2000円。
健康食品ビジネスを地でいってるのが気に食わない。

で、乳酸菌なんだから、カスピ海ヨーグルトの要領でうまくKW乳酸菌でヨーグルトつくれないかな?
これを種に永遠にヨーグルトをつくって健康に。

だったら、小岩井乳業でだしてるヨーグルトのほうがうまくいきそうだし、
初期投資も十分の一以下の200円以下ですみそうだな。
174名無しさん@まいぺ〜す:04/04/03 18:59 ID:gFsKbWAq
わたくし、アトピーの者です。
先週から脱保湿治療(保湿剤、ワセリンを塗らない。)してます。2、3日前からてのひら、足の裏にぷつぷつ水脹れが出てきて、かなり痒いです。これって掌蹠膿庖症でしょうか?これは感染する病気なのですか?
175名無しさん@まいぺ〜す:04/04/03 19:49 ID:EPldxQWC
>>174
医者いけ!医者。
掌蹠膿疱症には菌はいないことになってるよ〜ん。
その割りには抗生物質がよくきくことがあるけど、理由が過去ログ読むか
(ファンケルバーグさんの書き込みがくわしいかも)
医者に聞け。
白血球の好酸球の働きを抑える作用があるらすぃ。
菌がいなくなれば、好酸球も働かなくなってあたりまえだけどな。
ほんとにそこに菌がいるかどうかは、おいらも医者にもわからんがな。
顕微鏡検査でそこに真菌がいないというだけで、培養かけたりして
ほかの菌の存在を確かめようとる皮膚科医は、ほとんどいないだろ。
菌を培養させるのも培地など観点でむずかしいだろうし。
皮膚科医はこの病気に関してはやくたたずが多いけどな。

結論としてはこれだけは言える。
掌蹠膿疱症という診断が下った患部には菌はいないことになってる。
似たような病気の汗泡スレにも逝ってみ。

あと、これもみてね。
http://216.239.37.104/search?q=cache:QgHaqas--KkJ:www.mediawars.ne.jp/~iwamotoc/faq_html/ppp.html+%E6%8E%8C%E8%B9%A0%E8%86%BF%E7%96%B1%E7%97%87+&hl=ja&ie=UTF-8
176名無しさん@まいぺ〜す:04/04/03 19:59 ID:EPldxQWC
というわけで、ビオチン+ミヤ+気が向いたときビオフェルミンで
掌蹠はあんまりよくならないけど、花粉症の症状は軽くて快適な今日このごろ。
同居の家族のものが鼻水ダラダラなのに、自分はかなり軽め。
みなさんはいかがおすごしでしょうか?

ビオチン+ミヤ+気が向いたときビオフェルミンは花粉症にも効くのか。
177ファルケンバーグ:04/04/05 19:10 ID:qu8BQ0Dk
手の状態がかなり酷くなったりしたので
医者に抗生物質貰いました。ミノマイシン(えらく小さな錠剤)・・・・・
100mgを一日2錠で四日目なのだがあまり利き目なし。
前飲んだクラリス錠はかなり大きかったよ。直方体の角に
丸みを帯びさせたようなタイプで検索で引っ掛かる200mgの
とは違うみたいだ。

面白い資料見つけた。

http://www2.eisai.co.jp/intl/so_acne_2/index.htm
178名無しさん@まいぺ〜す:04/04/05 20:54 ID:gaPwwXtE
やぶれた所から何か違う病気に感染したひといます?
179名無しさん@まいぺ〜す:04/04/05 21:15 ID:oAydlgje
>>178
人によるのかな?ほとんど膿庖は破れません。
そのまま薄茶になって、皮がむける。
180名無しさん@まいぺ〜す:04/04/05 22:09 ID:gaPwwXtE
そうですか。膿庖じゃないのかなぁ…
歩くのがつらいよぉ。
181名無しさん@まいぺ〜す:04/04/06 11:16 ID:/pykJYJW
掌蹠膿疱症は伝染らないよね。
家族と同じサンダルとかフローリングを裸足で歩き回っても、感染しないらしいし。
やっぱ常在菌に対するアレルギー反応みたいな感じなのかなあ?
182名無しさん@まいぺ〜す:04/04/06 16:48 ID:hL67khlp
ショウセキ歴5年。
最近は皮膚科に行ってない。
飲み薬は効かないし、塗薬はステロイドだし。
効かない薬もらいに行くのも結構めんどくさいし。
アメビタでビオチン、アシドフィルス、ペクチン買ったけど
効果なし。はぁ〜
市販でなにかいい塗薬はありませんか?
以前間宮がいいと言われましたがいまいち・・・
183名無しさん@まいぺ〜す:04/04/06 20:28 ID:mytvtgDH
>>177
大変興味深いですね。
医者も見ている資料というのは、こんな感じなのでしょうか?
まぁ、なんにしても効く薬が増えるのはうれしいところですが、
お医者さんにはもうちょっとがんばってほしいです。

なんとなくマイコプラズマあやしいとおもうけどな。
184名無しさん@まいぺ〜す:04/04/07 08:07 ID:c4gIhkmv
>>183
>なんとなくマイコプラズマあやしいとおもうけどな。

実は俺もそう思ってる。
長年父が喘息を患っているんだが、原因はマイコプラズマらしいという診断だった。
で、数年前からさらに掌蹠膿疱症が出た。これはニゾクリーム2%で完治したっぽい。
掌蹠膿疱症にもマイコプラズマが関与している予感。
185名無しさん@まいぺ〜す:04/04/07 12:27 ID:+sfD489k
>>183,184
> >>183
私も5年前から喘息を患い、1年前から掌蹠膿疱症が出た。
186名無しさん@まいぺ〜す:04/04/07 22:57 ID:quo8v/XF
乾癬スレで東大病院が治療でかなり成果を挙げてると書いてたけど、
こういうことなのかな?

掌蹠と乾癬は類似してるといわれてるだけに、ほかにもどんな治療してるのか興味ありあり。
しかし、進んでるといわれてる東大で、この程度(なんで効いてるかわからない)なんだと
思うと結構がっくり。
まぁ、製薬会社のホームページなんで、主たる目的は自社の薬の宣伝なんで、
東大ではホントもっと研究が進んでいるし、実は他社でももっと効く薬があると
信じたいところではあります。
187ファルケンバーグ:04/04/10 16:45 ID:l2CUcW0M
ミノマイシンをチェンジしてクラリシッド処方して貰ったが
「効かぬ〜効かぬのだ〜」
今回は効果覿面とはいかないみたいだ。手が久々にゾンビ状態に
なってしまった。右手の指関節部全部切れて肉鮮やか(´・ω・`)ショボーン
それにしても当社比1.5倍の浮腫みは炎症のせいもあるが
普段から何かが蓄積されてたせいだな。
188ファルケンバーグ:04/04/10 16:49 ID:l2CUcW0M
あー、検査結果はIGE760 IU/mlだった。基準値は173以下。
何故か好酸球数の検査結果なかったな。
189名無しさん@まいぺ〜す:04/04/10 21:04 ID:lNki9tUz
ファルケンバーグさんて、たしか以前はクラリシッドが
かなり効いてたのですよね。
耐性みたいなのがつくのかな〜?
好酸球に???
IGEの数字のほうですが、季節柄、花粉症とか関係あるのでしょうかね?
花粉症とかほかのアレルギー体質とかお持ちなんでしょうか?
ビオチンのほうは続けられてますでしょうか?
190名無しさん@まいぺ〜す:04/04/10 22:51 ID:9Zo7lcdn
皆さん薬に詳しいですよね。
私は病院から処方される薬を疑わずにただ使用しています。
私が続けて使っている薬の容器には
●サトウザルベ
●パンデル・・
●サリチル酸ワセリン などの塗薬と
○デルモベート軟膏
○ゲンタシン軟膏 です。
これらの薬はどうなのでしょうか?
191名無しさん@まいぺ〜す:04/04/10 23:02 ID:uoH0x9nq
>>190
サリチル酸は抗真菌剤だな。
やはり真菌を疑っているということか。
192名無しさん@まいぺ〜す:04/04/10 23:40 ID:HHgApn/1
>72 です。

その後また症状が悪化してきました。掌蹠膿胞もアトピーも。
ひどくなって、ステロイド塗って、また悪化して・・の繰り返し。

ビオチンは効くのか疑問に思ってきました。3ヶ月飲み続けて
一進一退、目立った良化がありません。

その後、体を温めるという療法をやってみたら、これは結構具合がいいです。
劇的に変わるわけではありませんが、
足や手のアトピーの痒みが徐々に薄まりつつあります。
掌蹠は水泡はでず、皮膚がカパカパしてきて、剥がれ落ちていってます。
今までにない症状です。治っていくのかどうか分かりませんが・・・

体を温めるというのは、小食にする(朝飯は抜く、昼は軽く摂る)、
毎日半身浴をする、という程度のことですので、試してみてはいかがでしょうか?

また、変化ありましたら、ご報告します。
193名無しさん@まいぺ〜す:04/04/11 00:51 ID:A0WiMAIw
難しい病気なんだな。
194ファルケンバーグ:04/04/11 01:20 ID:1IhcotzI
>>189
花粉症は多少あるかも知れないが、指摘されたことないねぇ。
くしゃみ鼻水は今のところなし。ビオチンは飲んでるけど多分効果無し。
>>190
デルモは劇薬指定が付いてるほどの最凶ステロイド。
これが効かなかったら、他のステロイド必要なしってぐらいのやつ。
何本も持ってるよ。4,5回ぐらいしか使ったことがないけど。

ゲンタシン軟膏はオーソドックスな抗生物質ですな。黄色ブドウ球菌対策かな。
貰えるならアクロマイシンの方が有効な場合があるよ。6年ぐらい続いた臀部の
湿疹もこれで治ったぽい。この成分の内服用がミノマイシン。

セレスタミンとアレジオンが欲しくなる今日この頃だ・・・・・
95%は抑えられるんだが、内蔵にダメージ多いし
掌が不自然に血色が良くなり、皮膚がやたら薄くなっていくんだよね。
195ファルケンバーグ:04/04/11 01:29 ID:1IhcotzI
追記、前飲んでたクラリス錠は大学病院で処方箋出してもらった
もので記憶にあるものを検索しても見つからないというシロモノ。
スペシャルなものだったかもしれない。ファイザーだったかな。
196名無しさん@まいぺ〜す:04/04/11 11:02 ID:zeviOFvL
掌蹠になって早5年。
4歳の息子の足の皮がむけているのでよく見たら水疱が!!!
水虫の可能性もあるかと思い皮膚科に行ったけどシロ。
まじかよ〜
体質が似てるとはいえ、親子で掌蹠かよ〜
やっぱりこれって真菌原因じゃないのー?
なんらかのタイミングでうつったとしか思えない〜
197名無しさん@まいぺ〜す:04/04/11 14:21 ID:234Pr5kJ
この病気になつて丸2年、ビオチン飲んでますが、なかなか完治しないです。
以前よりはましになってますが、皮膚病って一度かかると治りにくいんです。
またカキコします。
198名無しさん@まいぺ〜す:04/04/11 15:50 ID:dJYWH0M+
>191
サリチル酸は、元来は抗真菌剤でもありますが、
スピール膏にも含まれるもので、皮膚をやわらかくする
ものです。皮膚科では大体、5%、10%のサリチル酸
ワセリンが処方されます。毛包性苔癬や、角化性の皮膚疾患に
処方されます。水虫等には、もっと水虫向けの抗真菌剤が
処方されると終われます。掌蹠で処方されている場合は、
繰り返す水泡の出現で角化した皮膚をやわらかくする目的で
処方されていると思います。私も処方されていますが、
医師からは上記のように説明されました。真菌の検査はnegativeでした。
199名無しさん@まいぺ〜す:04/04/11 16:46 ID:zc1jyz86
びおちんをはぼ半年…かなりよくなってきました。
私は体温高いとひどくなります。
生理前とか
200名無しさん@まいぺ〜す:04/04/11 22:47 ID:rn4WZXWb
最近、手のひらは状態よかったのに、ここ2、3日増殖してます。
今、片手だけで100個くらいあるんぢゃなかろうか、ぷちぷち。
201名無しさん@まいぺ〜す:04/04/11 23:52 ID:UY/HBTos
>>199
風邪ひいて熱が上がっても悪化する?
202202:04/04/12 10:24 ID:ZtDnytFX
この病気になって、一年が過ぎました・・・
皆さんは普段患部をどのようにしていますか?
自分は、両手、両足とも包帯で巻き、薄手のサポータをつけ、指先はバンドエイド。
毎朝この作業をしてから仕事に行きますが、いつまでこれが続くのかと考えると何か良い方法が無いかと。
去年はまだ手は無事だったが今年になって酷いもんです。
203名無しさん@まいぺ〜す:04/04/12 11:28 ID:vMyr4Mmn
皮膚科で、ショウセキはおさまるまで4,5年はかかるよ。
それまで、対症療法でおさえてごまかしていくしかないね。
ビオチン?ビオチンで直るまで3年かかるといわれてる。
その間に、さっきいった自然になおる4,5年のときと、かぶったんじゃないの?
副作用がないという点では、処方しやすい薬ではあるけど。

とかなんとか、いくつかの皮膚科でいわれて8年目な私。

まだまだ修行が足りませんな。

つーか、病気の名前からして結構絶望的な病気だと思いませんか?
症状そのまま名前にしただけやんけ! みたいな。
しかも、わかっているだけでも要因がいろいろあり、
たいていは症状と直結しない要因だったりして、
その診断基準もきちんとわけらる方法が確立してない。

唯一の救いは、この病気で死ぬことはないことぐらいか。
だから、医者も軽めに考えてるんだよな。
患者にしてみたら、いてーんだよ。
早くきちんとした治療法をみつけてくれ。
かなり昔からある病気だろ。
知らない人からみたら、モロ水虫だし。

つーかいろいろ長く書いたけど、ほんとは縦読みだったりしてね。
ウソだけど。
204ファルケンバーグ:04/04/12 20:08 ID:xJMTuZ2n
で、アクロマイシン軟膏手にも使ってみました、保湿剤と混ぜてね。
即効というか一晩で効果が現れました。赤い渓谷が塞がった。(笑)
しばらく続けてみようかと思います。
205202:04/04/13 09:43 ID:0NrKiFmp
>>204
アクロマイシン長期使用は避けたほうが良いかと。
その後は、アズノールや亜鉛華軟膏をたっぷり使うと楽になりますよ..たぶん。
出てくるのを(膿胞)抑えるのは無理かもしれないけど。
206ファルケンバーグ:04/04/13 21:45 ID:27s43ot2
>>205
そうですねぇ・・・でも俺にとっては実績がある薬なんで
しばらく使ってみようかと思います。今まで手にあまり使って
なかったのは他のもので凌げたから。全ての始まりと思われる
臀部の湿疹を根本治療出来たぐらいですから
  
   間  違  い  な  い  !    と小声で言ってみたい。
207名無しさん@まいぺ〜す:04/04/14 13:45 ID:9IU6YC4g
>>206
では、現在の症状は指先、特に爪の周辺に集中したりして。
208202:04/04/14 14:38 ID:iiJHjh15
爪周辺はキツイよね
今、通っている病院で手術を考えるよう言われた。
鼻と喉..やっぱそうなるのか..
209ファルケンバーグ:04/04/15 21:02 ID:17QLE1kb
どうも体がだるくて(風邪か?)一日手の手入れをサボったら
激悪化してしまった。病院逝ったら抗生物質を溶かした洗面器
に10分手の平を漬けた後、リンデロンVGと包帯で処置
してもらった。片手じゃキー打ち辛いねぇ。
210ファルケンバーグ:04/04/15 21:14 ID:17QLE1kb
>>207
写真取ってロダにウプしてもいいが、指先、手の平が
ブラクラ画像レベル・・・・赤黒見た目腐りかけって感じ(´・ω・`)ショボーン
211ファルケンバーグ ◆9FALK9.uSA :04/04/16 23:09 ID:2MxfM3oK
「見せて貰おうか、外用のステロイドの性能とやらを!」

今日はアンテベートに格上げとなった。うーむ。
それとちとトリップつけてみました。
212202:04/04/19 13:25 ID:DebQS6Zv
ファルケンバーグさん相当酷そうですね
4ヶ月位前の自分を思い出します。あの時はさすがに涙が出てきた。
皮が剥けるどころか、肉がもろ出ている!て感じで。
でも、医者からは体を温めろ!と言われ、半身浴か手足を長い時間お湯につけていたよ。
(唸り声上げながら)あの時の事を考えれば、今は随分良くなってきた。とゆうか
今月に入っては劇的に良くなっていると思う。自分がやったことが他の人に合うかどうかは判らないが
ステロイドと抗生物質は一切やめた。患部のみ冷やした。食べ物を変えた。
これが良かったのか今のところ悪化はしていない。ただこの病気は周期があるので、
状況を見ているところ!
213ファルケンバーグ ◆9FALK9.uSA :04/04/19 21:41 ID:mADRQabc
>>212
「えぇい 外用のステロイドは化け物か!」
大分良くなりました。言葉遊び(ガノタでスマソ)はともかく多分包帯グルグル巻き
とアレロック内服が効いたのかもしませんな。
痛み程度じゃ涙は出ませんが、失った時間や機会を思うと涙の一粒二粒・・・・いや
漢は、いや大人は黙って耐えないと逝けませぬ。

周期はあると思います・・・ステロイドも抗生物質も頼らずに2,3ヶ月軽めな状態は
キープすることは出来たりしますが・・・・
214202:04/04/20 10:29 ID:tbRUKJUu
>>ファルケンバーグ
>いや大人は黙って耐えないと逝けませぬ。
 ワロタ・ワロタ確かにです。

>周期はあると思います・・・ステロイドも抗生物質も頼らずに2,3ヶ月軽めな状態は
キープすることは出来たりしますが・・・・
 そうですね。でも一瞬期待しちゃうんですよ「治るかも」そうすると期待を裏切るように「やっほ〜お待たせ」て
感じで、膿胞が出てくる。簡単に治らないとわかっていながらも、いまだにこの瞬間は落ち込みます。
今、自分は歯医者で歯茎の治療、耳鼻科で鼻の治療、皮膚科で患部の治療プラス腸内環境を整え様子を
見ているが、近く耳鼻科で鼻の手術を行うかもしれない。ほんと厄介じゃ
しかし、何故かこれだけ病院に通っているのに同じ病気の人に会った事が無いのが不思議だ
215名無しさん@まいぺ〜す:04/04/21 02:20 ID:3HaYyZ1+
やっと掌が落ち着いてきたと思ったら
今度は土踏まずにびっしり…。

素足にサンダルなんて夢のまた夢だ。orz
216名無しさん@まいぺ〜す:04/04/21 16:03 ID:vj3nkpOK
>215
私が土踏まずだけにできた時は気にしないで
サンダルやミュールはいてたよ。
以外に目立たないし。
今はかかとの上のほうやくるぶしの方にもできてるから
履くとしたら肌色テープで覆ってストッキング

素足にサンダルなんて夢のまた夢だ。orz
217ファルケンバーグ ◆9FALK9.uSA :04/04/21 17:27 ID:hiEr0qT+
やはり女性の方が多いみたいですな・・・・・・・俺のは厳密にいうと
汗疱に近いが汗疱もやはり女性がメインなのかな。足は殆ど指先だけで
しかも軽いから助かってるが・・・・手にしろ足にしろなんか怪しげな物質(老廃物)が
溜まってるのだろうかと考えてしまうね、末端部分だし。内蔵が良くないのかな。
それとも病巣ってやつかな。

とりあえず新たなウェポン投入しました・・・・クエン酸(笑)。
218215:04/04/22 02:12 ID:zayYq0dT
>>216
土踏まずなら、あまり目立たないか。
たしかにそうかも。
ここ一・二ヵ月掌がグズクズだったので
スーパーやコンビニでお釣りを受け取る時に
すごく気になっていたんだ。

足はいっそド派手な色のペディキュアを塗って
爪先に視線を逸らしてみるのも手か?


なんて自分だけがあれこれ気にしているだけで
他人は気にしていなかったりするんだろうな。
219ファルケンバーグ ◆9FALK9.uSA :04/04/23 20:25 ID:yTIjObg4
調子良くなってきたので6キロのナイト・ウォーキング再開だ。
自然な汗が気持ち( ・∀・)イイ!
で、またしつこく抗生物質塗ってます。
220名無しさん@まいぺ〜す:04/04/23 23:54 ID:Tn0wALG6
以前にもカキコミしたことのあるものですが、
皮膚科を転々とした結果、よく話を聞いてくれる
ところがみつかり、この間パッチテストをうけました。
その結果何種類か反応があったようで、今日から
歯医者に行きはじめました。

1年前にほうっておいた虫歯を根こそぎ直していろいろ
金属を使ったのでそれが原因かもしれないと言う事で
とりあえず子供の頃に入れた金属から全て除去することに
きめました。(ぜんぶで9本)

担当の歯科医にうちで治療したものについてはあまり金額が
負担がかからないようにしますとおっしゃっていただいたので
考えていたより負担額もかからなそうでよかったです。

今年の夏は無理だろうけど早く素足にサンダル、どうどうと
おつりを受け取ることができるようになりたいなー。
221名無しさん@まいぺ〜す:04/04/24 11:02 ID:h0QOohh6
失礼ですが、全9本の見積り額キボンヌ。
222ファルケンバーグ ◆9FALK9.uSA :04/04/24 19:28 ID:P443lwVk
俺はインレーだがセラミック5本で20万ぐらいだったYO!(スマソ)

それと、今日親が置き薬屋(統一○会系?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル )
に買わされたやたら高いピクノジェノール初めて飲んでみましたが何か?
まぁ、しばらくのちに効果レポするよ。
223220:04/04/25 00:20 ID:V7hzZF49
>>221
私の場合、以前その歯科で差し歯を2本いれたの
ですが(それにも土台に金属を使っていました)
それも変えるということなので、他の歯も全部
変えたとしておおよそ、30万くらいといってました。

院長のはからいでかなりお安くしていただいてるようです。
差し歯に関しては新しい歯も作るのですが前の歯の代金
との差額でいいとの事です。あまり参考にならないかもしれません。

今日も行ってきました。金属アレルギーが原因だとしたら
歯の治療からどれくらいして治ってくるのかなー。
224パサラン:04/04/25 11:30 ID:toqridnL
>歯の治療からどれくらいして治ってくるのかなー。

私は半年から一年と言われました。

でもものの本には2年から3年。

特命リサーチでは3ヶ月とありましたが、医者にいわせると
そういう人はマレだそうです。

気長に・・
225220:04/04/25 21:59 ID:V7hzZF49
パサランさんありがとうございます。
そうですか、、、早くても半年か1年ですか。

でも気長にまってみるしかないですものね。

最近調子よかったのに歯の治療をはじめてから
また手がひどくなってきてしまいました。
手がつっぱて痛いー。
226ファルケンバーグ ◆9FALK9.uSA :04/04/26 18:51 ID:tkpKYN+l
>>224
時間が経てばと思ったがなかなか・・・・・・
俺の場合2ヶ月半ぐらいだから性急に結果を
求め過ぎてるのは確かだ。
227名無しさん@まいぺ〜す:04/04/28 04:56 ID:QC0VNtlX
魚卵のようなブツブツが出てくるのは相変わらずだが
出てくる間隔が間遠になり、出る範囲も狭くなり
しかもあまり悪化しないうちに軽く皮が剥けて治るようになってきた。
いろんなものを試しているので何が良かったか分からないが
これは病状が治まってきていると思っていいのだろうか?
228ファルケンバーグ ◆9FALK9.uSA :04/05/01 00:11 ID:wMav3UUf
うむ、最近結構調子いいかな。
229名無しさん@まいぺ〜す:04/05/01 22:27 ID:yzT9VRwD
運動すると調子がいいね。
血行がよくなって、それがいいのか、
血行がよくなることにより、薬がよく患部にとどくのか?
それとも花粉症に連動してるのか?
230名無しさん@まいぺ〜す:04/05/02 19:28 ID:5Ew1+aNk
この二ヶ月、毎週病院へ行き、長波紫外線を当ててるんですが
この「長波紫外線」っていうのは、どんな効力があるのでしょうか?
薬ではないけれども、長期間一部分だけに当て続けるというのは
悪くないんでしょうか?
231名無しさん@まいぺ〜す:04/05/04 15:55 ID:Y6k47Q8f
>>230
紫外線が利くメカニズムは不明ってことになってる。
紫外線に殺菌効果以外の効果は無いはずなんだけど、
真菌が関与していないはずのショウセキに効くから、
何か他のメカニズムがあるのでは?と言われていた。

しかしショウセキに抗真菌剤の塗布が有効である場合があるということが、
最近分かってきたので、案外単純に紫外線の殺菌効果が効いてただけかもしれない。
この辺は、いまだに決着がついてない話かと。

長波紫外線というのがUVBを指すならば、気にするほどではないけど皮膚癌の懸念がある。
ナローバンドUVを指すならば、まず心配は要らない。
232カプリコ:04/05/05 03:03 ID:REVnHbC9
おひさしです。爪の膿についてカキコして下さった方ありがとう。食べ物に気を使ったせいか今は出ませんが一度破壊されたところは元には戻りません。
生活していて気付いたのですが、私は突然スポーツをやめてしまってあまり汗をかかなくなりました。毒素が排泄されないって事ですよね。毒素出場所を探して血管をぐるぐる巡ってる気がします。
たどり着いた所が手足爪?汗腺が潰れた?新しく細胞を代えようと思います。
233名無しさん@まいぺ〜す:04/05/06 00:32 ID:T8laGGA4
水泡とまでは行かないんだけど掌にいっぱい赤い斑点が出ました。
痒くはないですがちょっと痛いかも。
やはりこの病気でしょうか?
234パサラン:04/05/07 02:15 ID:q6TlZuBs
こんにちは、おひさしぶりです。

そう、運動!
私の場合、1年以上格闘して、けっきょく運動かも。
と思い始めてます。
「マメな石鹸手洗い+保湿」もあなどれませんが。

ちなみに運動量よりも、かく汗の量のほうが重要な気がします。
だから、私の場合、有酸素運動とかじゃないんです。
短時間、厚着してジムのウォーキングを20分+アルファで大丈夫です。
それくらいで汗びっしょりになります。2日に1回、できれば毎日、
無駄遣い節約して修行のようにジム通いしてます。

暑くてじっとりかく汗や緊張してかく汗は、アトピーにも最悪なのに、
運動してかく汗は、種類が違うようで、皮膚の表面の毒素を洗い流したかのようにつるつるになります。
汗かいてる最中はキズにしみますが、とりあえず我慢します。
もちろん運動後、汗はしっかり洗い流します。

そんなわけで、私はビオチン不足というよりも、異汗性湿疹によるしょせきの可能性がある気がしてきました。
(ビオチンも一応摂取してます・・・)

つづき。
235パサラン:04/05/07 02:16 ID:q6TlZuBs
ついでに汗の話しのつづきです。

人間の汗線の量や大きさは、生後3ヶ月で決定されてそれ以降は変わらないのだそうです。
だから寒いところで生まれた人が、暑いところが苦手なのは道理にかなったこと。
私は真冬に生まれたので、たぶんカラダから汗が出にくい。乾燥肌だし。
また、運動してかく汗は胴体から出て、逆に、緊張してかく汗は、脇の下、手のひら、足のひらから出るそうで、
ようは運動をさぼった場合、胴体から出る分の汗が、手のひら・足のうらから出て悪さするのでは?
というのが最近勝手に思ってる事です。シロートくさいですが。

私の手の調子は、指はすっかり好いですが、手の平がまだシワシワしてます。水疱はたまに出る程度です。

ビオチン・アシドファルス・キューサイの青汁・お湯摂取の他に特別に実践していることは、
牛乳・卵・牛肉・冷たい水断ちです。

人工透析ってあるじゃないですか?
いやいやジムに通いながら、自分で透析やってる気になることがあります。
自己毒素排泄!だって運動サボると、すぐ調子悪くなるんです・・・
236パサラン:04/05/07 02:23 ID:q6TlZuBs

「特別に実践していること」につけたしです。

歯科金属はすべて取り除いてます。オールセラミックで
歯が真っ白ピカピカ。
このあいだやっと30まん払い終えました。感動〜。
悪そうな要因は取り去るにこしたことないですよね・・・。

あと、ステは使ってません。
ステは湿疹の難治化に一票です。

運動して汗かくと、なぜかニキビも出なくなりました。

皮脂バランスが調整されるのか、もしくは毛穴のヨゴレが
汗で流されるのかわかりませんが。。。
237名無しさん@まいぺ〜す:04/05/07 07:59 ID:gEQJTm5S
半年以上前から足の裏が痒くて、皮がボロボロむけるので水虫だと思っていたダンナ。
ところが皮膚科に行ったところショウセキと診断されて帰ってきました。
・真菌検査の結果、菌がいない
・発生箇所が両足の土踏まず付近
ということが診断の根拠のようです。

でも、ダンナの場合、膿疱らしきものが確認できないのですが…。
ダンナに確認しても「うーん、前に膿みたいのがあったかも?」といった程度でして。

今後の治療予定は金属アレルギーのパッチテストの後、漢方薬による治療を試みるそうです。
ちなみに先生はアトピーの治療では地元でかなり有名な先生(開業医)なのですが、私としてはショウセキに詳しい先生に一度診てもらったほうがよいのでは?と思ってます。
その場合、大学病院や総合病院にかかったほうがよいのでしょうか?

参考に皆さんが通っている病院について(規模など)教えていただけたらと思います。
当方、神奈川在住です。
また、乾癬に詳しい先生はショウセキについても詳しいのでしょうか?
ショウセキで探すと秋田と大阪の先生の名前ぐらいしか見つからなくて…。

長文でスマソ
238名無しさん@まいぺ〜す:04/05/08 23:23 ID:ADp0lp8W
自分の場合、発症して8年、いった順番に
市民病院(市で一番大きい病院) 県立病院(県で一番大きい病院)
個人病院(40歳ぐらい)       秋田病院(一回だけ追い返された?)
隣町にある国立の総合病院
ですね。現在も治療中です。
いまから考えると、最初の2つの病院はハズレでしたね。病院としては大きかったのですが。
3番目にいったお医者さんは、経過観察、薬の使い方、インフォームドコンセントよかったです。
ここの病院で症状が良くなる薬をみつけてもらいましたし。
ただリスクのある薬の使い方で意見があわなくて病院をかえましたが。
違う皮膚病にかかったら、この個人病院に行こうと思ってます。
秋田はビオチン不足が原因の場合は最高の病院だと思います。
特にショウセキと平行して胸痛、関節痛がある場合はいく価値があるのではないかと。
自分の場合ビオチン不足からではなかったと診断されたので、治療代も払わないで追い返された?のですが、
その後の治療のヒントをもらったので、いってよかったと思ってます。
いまいってる病院は、自分のほしい薬をだしてくれるのでいっています。
(なんでもかんでもくれる訳ではなく、中には断られた薬もあります)

皮膚科も得意なそれぞれ治療方法があり、それに自分の原因が合えばいいのですがね。
合わなかった場合、いくら治療してもよくなりませんから。。。
なかにはいいかげんな皮膚科もいますし。

はっきりと原因と治療法が結びつける方法が確立されてないのが、この病気のやっかいなところではないでしょうか?
(わかっているだけでも複数の要因があり、また確定的でもなく、まだ知られていない要因もある?)

アメリカではショウセキが乾癬と同じ種類の病気と考えられてることから、日本でもそう考えるお医者さんがいるみたいですね。
自分も外用薬として、乾癬治療薬のドボネックスをつかってます。
ドボネックスは自分には合いますね。なかにはカブレル人もいるみたいです。

乾癬にくわしい病院がショウセキもくわしいのかは自分も知りたいですね。
239名無しさん@まいぺ〜す:04/05/11 22:48 ID:DGvzGz4H
どうでもいいけど、なかなか直んないね。
このビョーキ。
もう病院いくのもめんどくせ。
どっか、一発でスカッと直してくれるところないのか?
240 :04/05/16 02:35 ID:5Yc/a3ix

あげ
241名無しさん@まいぺ〜す:04/05/16 12:14 ID:DPgj4afH
ここ2週間ほど調子よかったんだけど、またプチプチでてきたよ。
やっぱ波があるな〜。
242名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 12:39 ID:DlbZY6uE
KW乳酸菌系サプリ2ヶ月+ニゾクリーム2ヶ月
で、ここ数年ないくらい調子はいいです。
水泡ができても皮膚がぐちゃぐちゃにならないというか。
もっとも治ってはいませんが。
243ファルケンバーグ ◆9FALK9.uSA :04/05/17 20:57 ID:nxs58IJ0
あまり調子よろしくなくなったなぁ・・・・
ピクノ?あー、あまり関係無いかな。
244中村勇治:04/05/17 21:12 ID:4ohWzxLJ
アトピーの具体的改善経験を掲示板に書いてあります。
http://www.h7.dion.ne.jp/cgi-bin/ezboard/densi/1/
245名無しさん@まいぺ〜す:04/05/19 22:21 ID:7d48G/lE
ついに漢方薬投入!
ツムラの保険利くやつ。
だれか、漢方ためした人いる?
246パサラン:04/05/20 12:06 ID:/eQavCdr

ね、ね、ファルケンバーグさんは連鎖球菌除去のために
抗生剤飲んでたわけなのですよね?
わたしも、暑くなってきてから、ばくはつ〜。(泣)
でも相変わらず右手だけ。でも辛い。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002082100006.htm
247ファルケンバーグ ◆9FALK9.uSA :04/05/20 21:43 ID:qMonvmLA
>>246
抗炎症か免疫抑制効果を狙ったもんじゃないかなー
リンク先みたいに飲んだら綺麗になるけどこの前は
効かなかったし、前にも書いたが飲むのを止めたら
元に戻るって感じだね。溶血性連鎖球菌は特に扁桃腺
で知られてるよね。医者は縮めて溶連菌って呼んでる。
血液は前に調べたが抗体価(ASO)は問題無かったね。
248名無しさん@まいぺ〜す:04/05/20 23:39 ID:HOOs9Tr3
2年ぐらい前にこのスレに出入りしていたのだが、
そのとき、サプリの亜鉛が効くってきいて
試したら、2週間ぐらいで効き始めて、
1ヶ月後にはキレイになっちまった。
今はもう全然、出ない。
試してみるといいよ。
249パサラン:04/05/21 00:31 ID:1zivDji0
ファルケンバーグ さん、ありがとう。
抗体価の血液検査、試しにしてみたいな。

248さん、

どのくらいの量の亜鉛を飲んでました?

私はいま、とりあえず、亜鉛で水泡しぼませてます・・・
一日、15mg飲んでます。アメリカの天然物。
250名無しさん@まいぺ〜す:04/05/21 08:42 ID:Bfur3f4d
>>248

亜鉛は3ヶ月飲んだけどイマイチだったなあ。
なんでこう人それぞれなんだ、この病気。
251名無しさん@まいぺ〜す:04/05/21 23:47 ID:xOdFT+Cu
ここ2ヶ月でひどくなってきた。歩くと足がいたいよ。はあ。
捨ても手足だけは利きが悪いんだよなあ。
252ファルケンバーグ ◆9FALK9.uSA :04/05/22 01:01 ID:O4/A4f7y
亜鉛はアメリカのキレート加工したものを飲んでたが
効果は?だったなぁ。ちなみに飲んでたのは50mgのやつ。
まだ一瓶残ってるな・・・・・
253ファルケンバーグ ◆9FALK9.uSA :04/05/22 01:05 ID:O4/A4f7y
そうだ体臭がきつくなる副作用ありだった。(笑)
254ファルケンバーグ ◆9FALK9.uSA :04/05/24 01:55 ID:9coMjVKy
この時期なのに妙に背中が寒いな( ゚Д゚)ゴルァ!!
ウォーキングとトレーニングで脂肪が落ちたせいか。

あー、俺も紹介してもらった街中の漢方医に掛ろうかな。
別の医者も教えてもらったんだが、東京だし・・・・
もう10年以上東京には行ってないし迷うところだ。
255名無しさん@まいぺ〜す:04/05/24 19:14 ID:SqXpnGb2
上記に漢方を投入!と書いたものです。
自分の場合、十味敗毒湯というやつです。
さらにいくつかの薬を併用してます。
これ、食前にお湯に溶かして飲むわけですが、
飲んだあとなぜか背中が”ぽー”と暖かくなります。
なんとなく体の代謝が良くなっているような気が。
漢方は効くまで時間がかかるとのこと、
また、いままで効かない薬もいっぱい飲んできたので
あまり期待せず続けてみたいとおもいます。

どうも、漢方というとなんとなく胡散臭さがただよっていたので、
ケンエンしてきたのですが、公立病院の医師から処方され保険も利くので使ってみました。
ほかに漢方使っている人とか、漢方で治したひとっていませんかね?

検索したらここの病院だと、西洋薬と平行して使って結構漢方でいい方向にもっていってるようですが。
www2.tokai.or.jp/hiramatu/hifuk/ppp.htm
256ファルケンバーグ ◆9FALK9.uSA :04/06/02 19:22 ID:BLLfhsRO
さらに紹介してもらった病院でが土佐清水の薬扱っていて
それを処方して貰ったが…Va2軟膏というステロイドが入ってる
奴だ。塗りきったら切ろう。

>>255
うーん、漢方薬局行ってみたら期待していたものと距離があった。(笑)
漢方医が目やら舌を診たり内臓がどうのこうの無かったしね。
買ったのは当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)という水分代謝を促す効果が
ある漢方薬だが…俺も漢方を扱っている保険が効く病院探そう。
257パサラン:04/06/11 01:29 ID:Ro7EiS3y

流れがケミカルになってきたので、矛先をずらしてみたりして。
ご存じない方はアンドルー・ワイルの本は読むといいっす。
元気でます。
ぜったい治ると思うようになります!
・・・もうだめかも・・・と落ち込んでるあなたへ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4042777015/worldholistic-22/249-7035517-1633100
258名無しさん@まいぺ〜す:04/06/12 01:42 ID:MmDSOJOk
相談させてください・・・
1年位前から水泡が指に出来はじめ、潰れてひび割れて範囲が広がったので皮膚科へ。
1軒目の皮膚科では病名は言われずステロイド処方された。
仕事の関係で通えなくなり、2軒目の皮膚科へ。異汗性湿疹と診断されステロイド処方。
数ヶ月通うも治る兆しなし→掌蹠膿庖症かもしれませんねーと言われる・・・
どっちにしても薬は一緒だからと軽く言われた。
見かねた知人が都立病院を紹介してくれたので先月行ってきた。
掌蹠膿庖症と診断されステロイド処方。

でも指先にも出来るし、足は土踏まずには出来ないし・・・
一体どっちなのだろう?症状は季節など関係なしに
水疱→潰れる→ひび割れの繰り返し。
汗庖のスレ見たけど季節ごとって人が多いしなぁ・・・

どちらにしろ難治性と聞くのですごい鬱。
指先がひび割れで痛くてキーボード打つのも苦痛。
ひび割れは少なくなってきたけど、水疱は出まくるのでどうしたらいいやら。
259258:04/06/12 01:55 ID:MmDSOJOk
追記です。

前の医者で処方された薬:デルモベート
今の医者で処方された薬:足用)デルモベート 手用)リンデロンVG

爪の中にも出来て爪がどんどん小さくなっていく・・・
親指の爪は変形しちゃってるし。
260260:04/06/12 12:05 ID:ZDHVGa8Z
19歳の子供が掌蹠膿疱症と診断されビオチンで良くなりました

もともとアトピーで武道をやっていたこともあり、小学生のころから手のひらはいつもボロボロでした。

2月に手のひらがひどくなり皮膚科で受診
その時掌蹠膿疱症と診断され、最初はステロイド系の塗薬と内服薬を処方されました。
しかし、2ヶ月が経っても改善されず、

あるHPでビオチン治療を知り、先生に無理を承知でビオチンの処方をお願いしたところ、快く引き受けてくれました。
薬の分量は私の方からお知らせし、薬もわざわざ取り寄せてくれました。

ビオチンを飲み始めて2ヶ月経ち、足には少し膿疱が残っていますが
手はすっかり綺麗になり、アトピーも出なくなりました。
自分の手がこんなに綺麗なのは、幼稚園以来だと喜んでいます。

この病気には色々な原因があるようですが、私がビオチンが効くのではと思ったのは
汚い話ですが、子供が便秘気味でオナラが異常に臭かった。
腸の働きが悪くビオチンが欠乏しているのではないかと思ったからです。







261名無しさん@まいぺ〜す:04/06/15 16:10 ID:ovv73NtP
ビオチン飲みはじめて4ヶ月目で効いてきたのか突然治ってきました。
8年くらいずっと症状出てたのですが。
このまま完治して欲しいなぁ。

そういえば腹の調子のために2週間前からエビオスも飲んでるがこっちの方が効いていたりして
262名無しさん@まいぺ〜す:04/06/16 14:26 ID:uoDyW5a2
マジレス
手は多くの神経があり、各神経は体の各器官と関連しており、全ては脳とつながっている。
掌蹠膿疱症は、神経と脳の機能が低下している状態であり、
神経が低下している手は血色が悪く、冷えるか、反対に悪い熱がこもった状態になる。
脳もイライラや意欲低下、眠気、不眠、健忘症などの機能低下がみられる。
内臓の機能低下や感染症などは、その合併症に過ぎず、
健康体と糖尿病の境界線のような状態である。
263名無しさん@まいぺ〜す:04/06/23 00:35 ID:u77vMoCk
保守
264名無しさん@まいぺ〜す:04/06/28 11:09 ID:sFTQBJZZ
age
265名無しさん@まいぺ〜す:04/06/29 09:18 ID:0fly7weD
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1042530683/l50

次はここの「ラフィノース」を試してみることにしました。
266名無しさん@まいぺ〜す:04/07/03 01:53 ID:zVeqnzkR
>265
そのスレ見ました!
試す価値はあるかも、と思って紹介されたサイトを検索中。
ちょっとやってみようかなって気持ち。
267名無しさん@まいぺ〜す:04/07/03 02:23 ID:bAJe87oK
これを日本および海外で広めるとアトピーが治るかもしれない。
オラウータンなどの
サルは自分と似ていない自分の子供を(子殺しする)殺す。
(立花隆『サル学の現在』平凡社より)

http://www.google.co.jp/search?q=cache:YzJwPXsiJZAJ:www.impala.jp/bookclub/html/dinfo/10110005.html+%E3%82%B5%E3%83%AB%E5%AD%A6%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%80%80%E5%AD%90%E6%AE%BA%E3%81%97&hl=ja
268名無しさん@まいぺ〜す:04/07/04 07:36 ID:7tqnp+hp
>>265
へ〜、なんかジャパニーズ・パンクってカンジの名前ですねw

夏はやっぱりつらいなあ。今年もステ貰いに病院いくか・・・・
269名無しさん@まいぺ〜す:04/07/04 16:37 ID:2lGaaRtE
ステついでにニゾもお勧めです。>>268
270nakki-:04/07/04 18:51 ID:HQExkOFc
☆☆☆☆☆☆☆☆★歯科金属アレルギーを考える会★☆☆☆☆☆☆☆☆

 アトピー性皮膚炎で悩んでいるあなた

 夏になると手や足にできる水泡を、長年患っているあなた

歯科金属アレルギーかもしれないと疑ってみたことはありませんか?

☆歯科金属除去の経験のある者が集まり、歯科医や医師の協力を得
  みなさまに 情報発信していきたいと考えています。

と き:2004年7月 31日(土) PM5:00〜 
ところ:堺市市役所新庁舎内小会議室
     南海高野線堺東 下車徒歩2分      
ねらい:患者同士の情報交換はもとより
    1 歯科金属アレルギーが、全身性の皮膚炎等を起 
      こしてしまうという事実を広く世に発信して
      いく。                
    2 金属アレルギー患者の歯科治療上必要である項目
      (例えばセラミック等)の保健適応を求める。

ご意見、ご質問、参加希望は、 
   [email protected] までご連絡ください。
271名無しさん@まいぺ〜す:04/07/05 22:40 ID:sOgM9I2t
今日からラフィノースはじめました。
ビオチン、ペクチン、ミヤリ酸もパッとした効き目がなかったのですが
とりあえず試してみます。
272名無しさん@まいぺ〜す:04/07/06 14:03 ID:sbHIgjf1
もう10年近くこの病気です。
この春先から少しひどくなったので病院変えました。
前の医者よりは、ヤル気ありそうな医師だけど・・・。
ステ塗りにも、もう飽きた。あ〜あ鬱・・・。
273271:04/07/07 08:15 ID:qlaXFIPI
ラフィノース二日目。
単なる偶然だろうけど、新しい膿庖はでていません。
274名無しさん@まいぺ〜す:04/07/08 13:49 ID:N4YUj8iV
ミヤリサンでもビオチンでも亜鉛でもラフィノースでも、
摂取し始めってなぜか調子いいんだよね。
それがちょっとでも悪化しちゃうと、
「やっぱりこれもダメだったか、、、」
って摂取し続けるのに疲れちゃってやめちゃうんだよね。
それがいけないとはわかりつつ。
今度のラフィノースとビオチンのダブル摂取は続けます。
結果は10月だ!
275名無しさん@まいぺ〜す:04/07/09 21:59 ID:EPsSX723
抗生物質飲んでから手に水泡でた・・・
ビオチン飲んでみようかな
276コンテンツーアシスト:04/07/09 22:19 ID:CNgvvrQi
まるさんが1番かと…
277名無しさん@まいぺ〜す:04/07/09 23:49 ID:QnOXptRa
腸の働きについてのお話がありましたが、
ビオチンを飲んでも効果があらわれ難い場合は
腸の『ピロリ菌』検査をお勧めします。

知り合いの掌蹠膿疱症の方はビオチンを飲んで
徐々に良くはなっていました。
かかりつけのドクターのすすめで検査をしたところ
ピロリ菌がいる事が確認されたそうです。
普段から下痢気味だったそうですが、ピロリ菌を駆除してからは
顕著な回復がみられたと言っていました。
それまでは手袋をせずに外出が出来なかったのが
キレイになったそうです。

私は掌蹠膿疱症と10年以上の付き合いになりました。
ビオチンを飲んで約1年で足が別人のようにきれいになってきました。
(ちなみにステは塗っていません)
鎖骨の肥大や骨盤の変形などがあるのでまだまだ長くなりそうですが・・・。


278パサラン:04/07/13 01:23 ID:1ue85xct

いいときは、普通の掌。

でも一度悪くなり始めると、日々範囲が広がっていきます。

で、またそれが良くなって・・・のくりかえし。

精神的に疲れます。

でも、ビオチンを飲む前はひたすら悪化し続けたので、ちょっとはマシかも。
279名無しさん@まいぺ〜す:04/07/13 02:20 ID:vH9CbPYo
>>278
パサランさん。
私は先週からラフィノースを始めた者です。
この春からは本当にひどくて、掌以外にも爪の付け根にも出てきて
そこから伸びてきた爪はガタガタボコボコです。
でも偶然かもしれませんがここ一週間は
新しい濃庖は数えるほどしか出なくて、しかも小さいです。
鰯の頭も信心、今回は続けてみようと思っています。
280パサラン:04/07/13 19:40 ID:1ue85xct

こんにちは

>掌以外にも爪の付け根にも出てきて
>そこから伸びてきた爪はガタガタボコボコです。

爪の先端のほうが浮き上がってくると痛いんですよね。
私は指から出て、てのひらに広がったくちでして、
でも一年以上爪には出てないです。付け根が治ると、爪もきれいに
なりますよ。

しかし、ほんとうにこの病気ナゾです。

ただ、腸の調子を良くすると、ショウセキだけじゃなく、
朝ちゃんと起きられたり、ダウナーな気分になりにくくなったり
いろんな良いことがありました。

ラフィノース系は焼きリンゴ(焼くとペクチンが大量にふえる)と
摂取するといいようですよ、
281名無しさん@まいぺ〜す:04/07/14 09:43 ID:zcTkmgZk
パサランさん。

>ただ、腸の調子を良くすると、ショウセキだけじゃなく、
>朝ちゃんと起きられたり、
>ダウナーな気分になりにくくなったりいろんな良いことがありました。

言われてみるとたしかに!
ずっとサボっていたスポーツクラブを
この日曜日から再開したんですよ。
なんか「やってみよー!」って気になって。w

>ラフィノース系は焼きリンゴ(焼くとペクチンが大量にふえる)と
>摂取するといいようですよ

試してみますね〜。
282名無しさん@まいぺ〜す:04/07/14 10:54 ID:wdq8ePgf
水泡ができるようになって4年、どの病院に行っても病名は言ってくれずステくれるだけ。
写真で見る限り汗泡よりは掌蹠、1年中できるし痒いし、ってなことで
掌蹠だと信じてましたが、この度、患部見ただけで水泡が黄色くないから
汗泡と診断されました。
汗泡スレ読んでても症状とかピンとこないんだけどな〜
ニゾ塗りつつあっち逝ってきます。
みんながんばってね〜
283名無しさん@まいぺ〜す:04/07/14 14:15 ID:psDI34co
ショウセキ暦4年目です。
参考になったら幸いだす。

手足の湿疹は亜鉛を飲み始めたら、出なくなってしまった。
他の掲示板で鶏卵をやめるといいと知って、やめたのもよかった
のかもしれない。

ただ骨間接の痛みがひどくて、困ってました。
胸骨なんかひどくて、寝返りも打てなくて。
腰にきたときは、満足に歩けない……。

ビオチンも試したが、われにはきかなかった。
プレドニンという副腎皮質を1ヶ月半ほど処方されたときは、
その時は効いたが、胃にきて、超つらかった。その後のぶり
返しでは七転八倒。

それがここにきて、ミノマイシン(1日50MG)という抗生物質を処方
してもらたら、骨関節の痛みが取れて、ヒジョウ〜に楽になった。
今、3ヶ月目に入ったところで、3ヶ月をメドに止めるつもり。
ちょっとフラつくような副作用はあるようだが、あの痛みから逃れ
られただけでどんなにうれしいか。

骨関節痛に苦しんでいる人は試してみることをすすめます。



284名無しさん@まいぺ〜す:04/07/15 23:47 ID:EwO7HqWn
>>283さん
私もビオチン治療を行い2年になりますが、思うように
直りません。特に胸、肩甲骨の関節炎が痛くて>>283さん
状態です。毎日夜5、6回痛さで目が覚めます。
ミノマイシンは毎日、3回 3ヶ月続けているのでしょうか?
又、ミノマイシンは皮膚科で処方してもらえるのでしょうか?
教えて下さい。
285283:04/07/16 11:23 ID:bEtw6O1c
ミノマイシンはこの病気に詳しいある先生のアドバイスを
受けて、近所の内科医にお願いして出してもらっています。
2週間ごとにもらっています。

1日50ミリグラム、朝、飲めばいいだけですから気楽です。
2日に100ミリグラムという飲み方もあります。
ミノマイシンはニキビがひどい人にも長期に処方されること
があり、抗生物質の割に副作用は少ないとされています。

その内科医は肝臓に来ることも警戒して、血液検査を受けさせ
られましたが、まったく問題はありませんでした。
かえって血液検査の結果、体内の炎症反応を見るCRPという数値が
0.6から0.1に落ちていることが確認され、痛みが取れたのは
気のせいばかりではないのだとわかりました。

まだこの薬を飲んだあと、どのようなことになるのかわかりません
が、プレドニンのようなことにはならないような気がしてます。
(と祈りたい)

ショウセキの不思議なところは、人によって薬などの効果が
まったく違うところですが、284さんにも効くといいですね。

またそのうち報告したいと思います。
286名無しさん@まいぺ〜す:04/07/17 13:17 ID:SXnPyNCA
2年前くらいから手の指にぶつぶつ→痒くてかく→乾燥して皮状になる→めくれる→ぶつぶつの繰り返しです。最近は指と指の間だけでなく、手のひらや、指の腹にも出てきて範囲が広がってきています。
汗泡か掌蹠かどちらかわからないのですが、皮膚科では汗が出にくくなっているといわれました。皮膚科にはずっと通っていません。
ビオチン、らフィノースのどちらかを試してみようと思っています。
にがりは最近ダイエット目的のため食事で摂っていますが(効果ないと言われてますが、効き目あったので)、手につけて効果あった人はいますか。
287名無しさん@まいぺ〜す:04/07/20 00:03 ID:FarDybjY
にがりを手につけて効くかどうか?
どうなんだろうね。

以前、ここでアロエ軟膏が評判になっていたことがあったけど、あれは効いた。
脚などもスベスベになってありがたかった。
それから亜鉛も飲み始めて2、3週間で効いた。テキト〜に飲んだりやめたりしているうちに、
湿疹はほとんど消えた。
それとあと絶対的に効いたのは禁煙。
288名無しさん@まいぺ〜す:04/07/20 11:43 ID:Kqs6bNy2
私は、もう15年ぐらい症状があったりなかったりが
続いています。
特に朝起きた時がひどいです。真っ赤に特に指先が腫れて
痒く、水泡が出始めると赤みはひきます。その小さな水泡が
乾いて又戻るの繰り返し。
利き手がひどく、右手の指先から手のひらの上から一つ目の
皺あたりまで、水泡がいっぱいでます。
いろんな病院で汗泡、掌蹠と言われ、ステを出されるだけです。
調子のいい時、主に冬は保湿のみで乗り越えられる日も
多いのですが、夏は駄目です。
最近とくにひどくて、もうステでも効かなかったのですが
病院でもらったソフティという保護オイルを家事の前に
使用するようになってから、急によくなりびっくりしています。
シュットオイルを手にのせて、よくすりこみ乾かすと
薄い保護膜ができます。
もともと、病院・施設用のもので、介護の現場なんかで
使われているようです。
保湿というよりは、保護膜で汚れ(排泄物・ほこり)を
はじくもので、刺激もまったくなく乾くとサラッとしていて
気持ちいいです。
赤ちゃんのオムツカブレにもいいみたいです。
治療効果というよりは、予防になるみたいです。
発売元・ジョンソンエンドジョンソン
製造元・花王のものです。市販はされていないけど
病院で購入できます。確か1000円ちょっとでした。
ビオチン・亜鉛も飲んでいましたが私には効果が
ありませんでした。今のところ、これに頼っています。
289名無しさん@まいぺ〜す:04/07/21 00:25 ID:T2CVRzoQ
今日は有名な病院の皮膚科を受診してきましたが、5年ほど前から
ビオチン治療をしていますが、自分には効き目がありません、
この話をしたら、ビオチンは気休めだと言われました。
当時は某秋田関連のホームページを見て完治を確信しての治療でしたが、
残念ながら某先生の思いこみにすぎず5年ほど無駄な治療のような気がします。
某ホームページにも直った人の事ばかり書かず、真面目にビオチン治療を
しても直らない事もあるし、駄目な人の記事も載せてほしい。
290名無しさん@まいぺ〜す:04/07/21 09:18 ID:YNvSnyWY
ラフィノースを使用して10日目ですが、いつになく膿胞も激減して
手はここ数年来なかったほど綺麗になりました。このまま3ヶ月ほど続けば
完治するような気がしています。皆さんも試すだけの価値はあるとおもいます
291名無しさん@まいぺ〜す:04/07/21 09:19 ID:YNvSnyWY
292名無しさん@まいぺ〜す:04/07/21 09:53 ID:0y7I42jl
質問です。最近手の甲に水疱ができて広がり、汁がものすごくでてきます(脱ステ時のように…)しかも火傷のような肌に。このような症状も掌蹠なんでしょうか?
293289さんへ:04/07/21 10:04 ID:5O7YL2c2
288です。
私も、ビオチン2年程続けたけど効果なし。
最近変わった病院で話したら、ビオチンも亜鉛も
補助剤にすぎないって言われました。
それが極端に不足している人、軽い人には
効果があるのかも。
ちなみにラフィノースも試してみたのですが駄目でした。
私は難治性なんだろうなー。
294名無しさん@まいぺ〜す:04/07/21 14:49 ID:YNvSnyWY
扁桃摘出似ついての質問ですが、私は10年ほど掌蹠で悩んでおりますが
骨関節炎がひどく解決方法が見つからず扁桃摘出を考えています。
扁桃摘出を実施された方その後の結果を教えてください?
私の通院している医師の話では50%の完治と聞いています。
295名無しさん@まいぺ〜す:04/07/21 23:17 ID:vPpuwtNt
>>288

商品名は、「花王 ソフティハンドローション」ですか?
296288:04/07/21 23:36 ID:5O7YL2c2
花王 ソフティハンドローションとはまったく別のものです。
油性成分、ポリエーテル変性シリコーン配合
皮膚保護膜スクワラン、グアイアズレン配合
商品名は、ソフティ保護オイル(病院・施設用)
販売名は花王プロテクトオイル(化粧液)(業務用)
の表示があります。市販はされていないそうです。
ネットでも同じ商品は検索できませんでした。
90ml入りで確か1200円だったと思います。
病院や介護施設で業務用に使用していると説明を受けました。
特に保湿力はないけど、肌の保護にはいい気がします。
以前に、市販で同じような水仕事の前につけるものを
試したことがあったのですが、ピリピリとして刺激が
強かったのですが、こちらは刺激を感じませんでした。
水仕事の前に薄くつけていますが、しばらくはもちます。
時間がたつと自然にとれていきますが。
297名無しさん@まいぺ〜す:04/07/21 23:41 ID:MJy9JueJ
>>294
私も胸鎖骨、仙腸関節の骨関節炎がひどく歩けない状態でした。
扁桃を見てもらったら少し膿みのようなものがあるので摘出した方が良いでしょうと言われました。
私も10%治る人、30%、50%、100%治る人それぞれですとい言われましたが、50%以上の人が多いようです。
私の結果は手足のひどい状態が1ヵ月で全くなくなりその後巻爪も次第に治りました。
3ヵ月から半年くらいで骨関節炎が楽になり1年でかなり改善しました。90%は良くなったと思います。
今、術後3年になりますが、胸鎖骨の痛みが全くありません。ただ仙腸関節が1ヵ月に3日くらい
痛むことがありますが、軽い痛みで疼痛ではありませんし、悪化することもないです。
扁桃摘出した結果、冬季のノドの痛みもないので凄く過ごしやすくなりました。
人それぞれで完治するかは分からないし不安はあると思いますが、医師がすすめるなら受けたほうが良いとおもいます。
298名無しさん@まいぺ〜す:04/07/22 00:43 ID:NsIaaxuN
287さんが言ってアロエ軟膏やアロエジェル使ったことあるひといますか
299名無しさん@まいぺ〜す:04/07/22 09:24 ID:7aNjMvhJ
間宮のアロエ軟膏が以前ここで評判だったので速攻で買ったよ。
うーん、ボロボロになった皮膚の回復は早いかもしれないけど、
痒いのは塗ってもどうにもならなかったし、水泡ができなくなるわけでもないけれど、
回復期の皮膚にならお勧めかなあ。
過剰期待するとがっかりするかも。
300名無しさん@まいぺ〜す:04/07/22 11:16 ID:mo8/dcwk
>>294
私も扁桃腺肥大で、皮膚科・内科の医師に相談したことが
ありますが、掌蹠の症状を見る限り、とっても治る可能性は
ないと言われました。しょっちゅう扁桃炎になるので
内科的にはとった方がいいが、あまりに大きく命にかかわり
覚悟が必要って言われました。骨関節炎の症状が出ている場合は
関係があるのでしょうか?症状の出方で違うのでしょうか?
50%可能性があるなら、多少のリスクがあっても考えたいです。
301名無しさん@まいぺ〜す:04/07/22 11:51 ID:rmaoAQVx
>>300
私が通っている医師の話では、私が掌蹠膿胞症と掌蹠膿胞症性関節炎と腎臓にタンパク
が下りている。合併症があるのでこの場合の扁桃摘出後の完治する確率は60%以上
になるといわれています。私の医師は京大出身の若い医者で結構この病気のこと真剣に
調べてくださったと思います。この話が昨年の8月の事で、私はビオチン治療を実施
中でしたので、ビオチンの結果駄目なら扁桃腺摘出をすると医師に申し入れました。
その医者は結構こちらの話を聞いてくれ、駄目なら又きてくださいとの事で1年が経ち
ましたが、やはりビオチンでは思うように直らず来月扁桃腺摘出をしようと思っています。
302名無しさん@まいぺ〜す:04/07/22 11:59 ID:rmaoAQVx
>>298さん
私も今、間宮のアロエ軟膏を使用しています。以前は秋田で出していただいた
グリセリンでステロイドを希薄にしたクリームを塗っていましたが、その薬より
間宮のほうがよく効き副作用もないので助かっています。夜風呂上りに間宮を
ぬって寝ると朝すごく肌がすべすべで状態がよくなっています。
ステロイドよりずーとよいと思います
303名無しさん@まいぺ〜す:04/07/22 16:16 ID:mo8/dcwk
>>301
情報ありがとうございました。
私は、10代のころからなので、20年近く掌蹠膿胞症ですが
良くなったり悪くなったりの繰り返しですが、右手のひらのみで
他の症状は合併していません。ですので、扁桃腺摘出での確立は
低いのかもしれませんね。ずっと気になっていたので何病院かで
聞いてみましたが、同じような回答でした。
ちなみにビオチン私にも効果がなかったです。2年近く飲みましたが。
ビオチンも気休め程度みたいですね。扁桃腺摘出で良くなるといいですね。
60%以上の確率というのは、ずいぶん高いので試す価値はあると思います。
304名無しさん@まいぺ〜す:04/07/22 18:49 ID:PXOdT9m7
>>301
抗生物質は試してみた?
まぁ、内科的に薬で治療に飽きたなら、扁桃腺とっちゃうのも一考だとはおもうけど。
抗生物質飲むのも問題がある治療法だとはおもうけど。

医者によって言うことが違うよね。この病気。
>>301さんはよいお医者さんにかかっているみたいでよかったですね。

自分はミノマイシンでいろいろやってきたんだけど、
最後にやってきたのは200mg/Dayで6ヶ月続けたんだけど、
効いてる事は効いてるんだけど、薬の効き方の限界がみえてきたんで
ルリッドというやつに換えて1ヶ月目。
薬を変えたときには一時的に悪化したけど、ミノマイシンよりは調子よいです。今のところ。
もちろん人によって、どの薬が効くかはひとによって違うとも思います。

まぁ、こんな治療してて将来耐性菌ができててやられる可能性あるよ。
とか医者には警告を受けてるわけですが。
でも、そのわりには医者は定期に血液検査して肝臓モニターはしようとしないわけですが。
自分の場合確実に効くのがなぜが抗生物質だけなのよね。
そのほかにも、ビオチン、ミヤ、漢方、抗アレルギー剤なんかも平行してだしてもらってるんだけど。
ステロイドも外用内服ためしたけど、ちっとも効かんし、むしろその後悪化傾向だし。

もし、扁桃腺をとったらその後どうなったかレポートおねがいしますね。
305名無しさん@まいぺ〜す:04/07/22 22:56 ID:XWST8ImT
>>304さん
301ですが、抗生物質はフロモックスを3ヶ月間10日ずつ使用しましたが
その時は確かに効果が出ますが、その後時間がたつと又悪化してきます。
確かに私の先生が言うように病巣感染の菌を一時的に抑えるだけで根本治療
にはなり得ないのではと感じています。また扁桃腺取ったらレポートします。
306名無しさん@まいぺ〜す:04/07/23 03:00 ID:70fFG88w
>299,302
298です。
アロエ軟膏は肌のポツポツや出汁とかは抑えられるのですか。
307名無しさん@まいぺ〜す:04/07/23 10:52 ID:2oQqFSiT
>300さんへ

かなり扁桃腺が病因である確立が高そうですね。扁桃腺の腫れたとき、手足の湿疹や骨関節の痛みが悪化しないか、ご自分で観察してみてください。

またASOという血液検査を受けると、溶連菌がどの程度の悪さをしているのかわかるので、ぜひ、受けてみてください。扁桃腺の誘発検査という扁桃腺に刺激を与えて調べる方法もありますが、300さんはその必要もないかもしれません。

それから「とうてい直らない」とか「命にかかわる」とか言うお医者さんはちょっと理解できません。いまどき扁桃腺摘出手術は命にかかわるようなものではありません。耳鼻科の充実した、症例もたくさんある病院へ行って、よく相談されることを進めます。



私も扁桃腺肥大で、皮膚科・内科の医師に相談したことが
ありますが、掌蹠の症状を見る限り、とっても治る可能性は
ないと言われました。しょっちゅう扁桃炎になるので
内科的にはとった方がいいが、あまりに大きく命にかかわり
覚悟が必要って言われました。骨関節炎の症状が出ている場合は
関係があるのでしょうか?症状の出方で違うのでしょうか?
50%可能性があるなら、多少のリスクがあっても考えたいです。
308名無しさん@まいぺ〜す:04/07/23 11:29 ID:zoS9D1qH
はじめまして 掌蹠膿胞症歴2年の主婦です。
扁桃腺を摘出して来月で1年になります。
最初、症状が出てから、半年で見るのも気持ち悪いくらいになりました。
その後、皮膚科に通い、2件目でこの病名を知りました・・・が、
そこの先生は全く患者の意見を聞いてくれなかったので自身で
治療法を探し、ここに辿り着き、色々考えた結果、
ビオチンや、秋田、土佐、歯科治療はあまりにも時間とお金が掛かりすぎるので
まず、扁桃腺からと思い何の迷いもなく切りました^^;
ま、それが、功を奏して切除後半年でほとんど綺麗になりました。
ただ、その頃は冬だったのでまだ、わからないと不安だったのですが、
1年を迎え今では、3ヶ月に1回くらい指先・掌に数えるくらいの水泡が
出来るくらいで済んでます。
もし、その後しいて、何かをしてると言えば、香酢を毎日飲んでるくらいです。
参考になるかどうかはわかりませんが、扁桃腺摘出に関してなら多少は
御説明できると思います^^;
309300:04/07/23 13:46 ID:CcmzIH+c
307さんへ
扁桃腺が腫れていて、熱がある時なんかは症状が
軽くなります。アトピー自体も良くなります。
足の湿疹や骨関節の痛みはないです。
利き手の平のみの湿疹です。物をよく握る部分のみです。
大きな病院で血液検査検査、のどの細菌検査を
したことがありますが、異常なしでした。
抵抗力がない時には、1カ月以上も、扁桃腺が膿を
もった状態のこともあります。
歯科金属も疑っています。
310299:04/07/23 16:48 ID:klRC13ks
残念ながらポツポツや出汁が抑えられるわけではありませぬ。
311名無しさん@まいぺ〜す:04/07/28 01:31 ID:4QuYq9hy
保守
312名無しさん@まいぺ〜す:04/07/28 12:43 ID:T5wFe+t8
ビオチン・ミノマイシン・ビタミンCを服用されておられるようですね。
母はビオチンしか処方してもらっておらず、単独で飲んでいます。
ミノマイシンは整腸剤のようですが、ビオフェルミンなどの市販の整腸剤
でも代用は可能なのでしょうか?
母が掌蹠膿胞症になり日に日に元気がなくなっていてとても心配です。。。
よろしかったらお聞かせください。
313名無しさん@まいぺ〜す:04/08/01 13:09 ID:XbJm1l3p
>>308
血液検査をしたところASOには異常なしでしたが、私がかかった耳鼻咽喉科の先生は
掌蹠膿庖症の患者さんの治療をした経験の多い人らしく、
それでも切ってみる価値はありますよとおっしゃっていました。
扁桃腺に異常はないのに切って効果があるというのがいまいちわからないんですが。
とりあえず金属アレルギーの検査をしても異常はみられなかったので
他に原因は考えにくいんで明日もう一度耳鼻咽喉科へ行って、切ってもらおうと思います。
でも、簡単に切っちゃってもいいものなのかな?
314名無しさん@まいぺ〜す:04/08/01 13:59 ID:nUbBDRqR
>>312
ミノマイシンは抗生物質 
ちなみに某病院では、ビオチン、ビタミンC、ミヤリサン
を処方していて、ミヤリサンが整腸剤 
これは市販で買えます
315名無しさん@まいぺ〜す:04/08/02 16:24 ID:0NFeeJFs
>>314
それミヤリサンじゃなくてミヤBMです。市販してません。
316名無しさん@まいぺ〜す:04/08/02 16:40 ID:wQm2uWLP
まず、酢を塗って見ましょう。2、3時間ごとに。臭いと言われたら、手の泡を治して
いる、と言おう。感染るか、と聞かれたら水虫だから移る場合もある、と答えましょう。
サー、と引かれる事間違い無し。もう、翌日から誰も話し掛けてくれなくて、煩わしくなくて
静かでいいです。

酢を、小さい200ml入りのポカリスエットのペットボトルに詰める。か、百金店で霧吹き
や小さいプラスチック容器を買って詰める。
4か月ようすを見る。改善して来たら、私に一報入れよう。次の作戦を授けます。
317308:04/08/05 11:34 ID:Oop7T4p3
>>313
簡単に・・・とのことですが・・・
私の場合は
扁桃腺が、起因しているかって言うのは1週間入院して、扁桃腺を
刺激しながら水泡の様子を見るって言われてしまい、
1週間+手術1週間で2週間の入院が掛かるはずでしたが、
扁桃腺検査に関しては私は省いてもらいました。
やはり、時間はかかるにせよ、完治率を考えると迷いませんでした。
扁桃腺を切るって手術は生命保険も適用されないくらいの手術だと
言うことだったので私は、原因を追究する事もなく切ってしまいました。
実際、この病気の原因自身が謎の多い病気なので、血液検査の結果などだけが
全てではないと思います^^;
扁桃腺摘出すると、最初、かなり悪化します。
しかし、徐々に綺麗になってきました。
今は、生理前にはやはり少し出てきます。
そして、なかなか、完治に至らないなぁと感じる部分としては
皮膚がまだ、固く、水泡がほんの少し出た後はやはり、めくれる事です^^;
後、摘出後はとんでもない痛みを伴います(T▽T)
1ヶ月間アクビが辛いです。
その辺が、簡単ではないって位で、扁桃腺を摘出したことに依るメリットの
方が大きかったです^^
風邪を引いても熱は高くなりませんし、この病気も90%治りました。
当然、扁桃腺手術をしたから、完治しますとも言われてませんが、
今のところ私自身はデメリットはありませんでした^^
318名無しさん@まいぺ〜す:04/08/05 23:42 ID:GtFer9DM
10年前くらいから似た症状で悩まされてます。
足裏とくるぶし辺りに水泡ができて手には全く出ないので
ずっと水虫だと思って治療薬を使ってましたが
蕁麻疹が出た際に掛かった皮膚科でついでに診てもらったところ
白癬菌は見つからないと言われたきり嫌な顔をされ、今に至ります。
ひび割れて血が滲んで歩くのが困難になったこともありますが
ここ2年ほどは足の指周辺のみで軽い水虫のような感じです。
悪化しない状態なら放置しておいた方がいいのでしょうか?
319313:04/08/07 23:33 ID:C4nuc447
>>317
なるほど。レスありがとうございます。
>>308でのレスと『掌蹠膿胞症と戦う乙女』さんのHPを見て
扁摘手術を決めて市民病院にて手術日の予約までしてきたのですが、
自分の場合、歯医者通いや歯石取りをグリグリガリガリするたびに悪化したり、
夏のうち、チャリンコ通勤するだけで大量の汗をかいてた時期は軽快だったのが、
秋になり涼しくなって汗をかかなくなると悪化、それに伴い運動を控えると激しく憎悪、
さらに運動不足のせいで体重が増えるとそれに比例してどうしようもなく憎悪
・・・ってカンジなので、原因はやはり扁桃腺以外にありそうだと自分では
思っています。とりあえずは徹底した虫歯治療とダイエットから始めて
様子を見つつ、一年経っても全く改善しないようなら扁摘手術に踏み切ろうかと
考えています。

しかし最近、なるようになれーって感じで開き直って、あまり気にしないで
生活するようになったら軽快してきました。
やっぱりストレスは万病の毒ですねー。
320名無しさん@まいぺ〜す:04/08/11 15:39 ID:0orpLUQK
皆さん、ヘアワックスは何使われているんですか?
321名無しさん@まいぺ〜す:04/08/13 12:18 ID:9RWrNFB5
皮が部屋中に・・・
322パサラン:04/08/14 01:18 ID:Jw57R+c1

>ヘアワックス

怖いんで、スキンケア用のナチュラルな乳液をつけてます。

あと髪の毛洗う時は、小さな柔らかいゴムへらみたいのがたくさんついてる
専用のもの。これほんと便利!マツキヨで売ってます。

323名無しさん@まいぺ〜す:04/08/14 05:22 ID:h8C19oUb
あったかい麦茶を一日2リットル飲むといいらしい。
324名無しさん@まいぺ〜す:04/08/14 20:52 ID:8FGYbnfX
手のひらかゆいーーー!!
寝てる間にバリバリ掻いて膿庖潰して朝悲惨なことに(T-T)
なんか掻かないようにするいい方法はないでしょうか?
325pasaran:04/08/15 00:25 ID:bmiidN+9

>なんか掻かないようにするいい方法

綿手袋に、包帯ぐるぐるまきを両手とも。
手袋、包帯、どちらかだけだとぜったい朝とてれる。

ビオチンや金属アレルギーが関係しないショウセキは、
とにかくかかない!と治りやすいと思います。

それから亜鉛が効かない、という意見もちらほらありましたが、
あれはキレート加工で、天然物じゃないと、効きません。
コンビニで売っている「亜鉛酵母」はようは合成物なので
アメリカ産のをお薦めします。ぜんぜん違います。
根本治療ではないですが、手がぐちゃぐちゃなのでぐんぐんひきました。
私は。でも副作用もあるので、良くなったら休みましょう。
326sage:04/08/15 07:21 ID:NlUonYoG
ビタショのビオチン飲んでる方に質問です。
一日にどれくらい飲んでますか?
HPにあるとおり、3,4粒でしょうか?
一粒5000mcgでは、飲んでも飲んでも4.5gに到達しないような。。。
327名無しさん@まいぺ〜す:04/08/17 09:49 ID:NpHZt5sz
このスレ読んで自分も掌蹠膿庖症かと思い皮膚科へ行ってみました。
若い女医さんで「湿疹です」とデルモベートを処方して終わり。
ステロイドって根本治療じゃないですよね?
違う皮膚科を回ってみた方がいいのでしょうか。
328名無しさん@まいぺ〜す:04/08/17 11:47 ID:UOy1xDSB
納得できなかったら皮膚科は何件かいってみてもいいと思いますよ。
私は何件まわってもステ処方しかされないので、自分で勝手に亜鉛とかビオ
チンとか飲んでます。
根本治療しようとしてくれる皮膚科医には出会ったことありません。
329327:04/08/18 14:00 ID:ezWbDiQ0
>328
レスありがとうございます。
田舎なので皮膚科の数も少ないのです。
他に2件行ってますが、他の皮膚科も
似たりよったりの個人病院で期待薄・・・
私もアシドフィルス乳酸菌注文してみました。
330pasaran:04/08/18 16:51 ID:8Ghs2xAj

>田舎なので皮膚科の数も少ないのです。

東京で、皮膚科も大学病院もやまのようにありますが、
どこもステだしてサイナラです。
言えば、アレルギーテストしてくれる程度です。

だから地方でも嘆かないで〜。

そしてステは難治化こそすれ、治療ではありません。

がんばって治しましょう!
331327:04/08/19 10:17 ID:IzmvZPk1
>327
レスありがとうございます。
都会は病院の数が多い分、いい皮膚科医を探すのも大変かもしれませんね。
ステはやはり治療ではないのですねぇ。
処方されたステを数回つけただだけて、今はすっかり調子がいいのです。
(なのでもうステはつけてません)
私の場合は、下痢をすると(汚くてすみません)悪化します。
掌蹠膿疱症なのかどうかも定かではないのですが、とりあえずお腹の調子を
整えることを頑張ってみます。
332pasaran:04/08/20 01:01 ID:pEmPSgFB
>お腹の調子

ものすご〜く関係あると思います。実感してます。
ちなみにたまたまニューヨーク行った時に、看てもらったら
やはり「腸だ」と言われました。他にもいろいろ言われましたが英語がよく
分からなくて残念なことしました。そしてやはり、アシドファルス乳酸菌や
それらの栄養になるものと、繊維カプセルのサプリを処方されました。

アンドルー・ワイルも書いてましたが、アトピーでステを使うのは
ナンセンスだと。
アメリカの皮膚科でステを処方するのは、駄目な医者だそうです。

「水疱、湿疹が、なぜできるか?」

と、同時に「水疱、湿疹がなぜ治らないのか?」と考えた時、
治癒ができない自分の体について思い至ります。

アトピーでもぜんそくでも「体質だから・・・」と諦めたら負けだと思います。

えーっと、近況を。歯科金属除去から一年がほぼ経過しましたが、
調子いいです!完治までいきませんが、水疱膿疱の面積が少しずつ少しずつ減っていって
まったく出ない月もあります。
逆に出る月は、忙しくて、マウスを日中持ってる日が続く時です。

個人的な所感ですが、もっとも辛い時にステを我慢して良かった、と思ってます。

333:04/08/20 01:20 ID:Ej9eqeSH
自分携帯からなので症状が分らないのですが、小さい水泡みたいのが出来て、痒いから潰すと膿みたいな黄色い汁が出るヤツですか?
334327:04/08/20 10:08 ID:nQYkU3wb
>332
レスありがとうございます。
上の書き込みでレス番号間違えてました。すみませんでした。
お腹の調子、やっぱり関係あるのですね!
アシドフィルス乳酸菌注文したところです。ビオチンも。
アメリカの治療は進んでいるようで、うらやましいです。
日本って医学がこれだけ進んでいるわりには皮膚科に関することは
ステに頼るところが多いですねぇ。
水疱膿疱の面積が少しずつ少しずつ減っていっているとのこと
このままおさまってくれるといいですね!


335名無しさん@まいぺ〜す:04/08/21 23:01 ID:6etYQEyn
おまいらドボネックスとか外用ビタミンDつかってる奴いる?
これって副作用とかどうなんだろ?
あとステにくらべて高いんだよな〜。
336名無しさん@まいぺ〜す:04/08/22 14:32 ID:3DbjLN6B
今さらながらラフィノース始めてみました。
脱ステの準備期間ってことで。
効くといいなぁ。

>>335
外用ビタミンって効く人にはすごく効くみたいね。
どっかでそれ使ってあっというまに完治したっての見た。
普通に売ってるなら試してみたい気もするんだけど。
337名無しさん@まいぺ〜す:04/08/23 09:23 ID:/MMMXLp9
こんなスレ見たんですが・・・・
☆★皮膚に関する病気★☆ http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1068309589/
128と137にあるニゾラルクリーム--------これの情報ってほかにあります?
なんか効果とか試したとか・・・・・、ぐぐっても2〜3しか出てこない。
338名無しさん@まいぺ〜す:04/08/24 03:06 ID:lX4O2Ltv
頭皮が乾せんぽいのでこのスレもチェックしていました
さすがに掌には出ないよなぁと思っていたら
昨日なんと掌に一粒、水ぶくれができてしまいました
信じられない…
この一粒だけで治るといいなぁ

ちなみに数日前ひどい寝汗をかいたので免疫落ちてたかも
あと某ヨーグルトを処分のつもりでたくさん食べました
やっぱりビフィズス菌は駄目なのか…?
339名無しさん@まいぺ〜す:04/08/24 22:46 ID:OU0/lref
>>この一粒だけで治るといいなぁ
その一粒を絶対に
・潰さない
・必要以上にいじらない
・その周辺にも刺激を加えない
などしてれば大丈夫かなぁと思います。
自分の場合、初めの一粒を潰して次の2粒が出来て
その2粒を潰したら次の4粒ができて・・・と、ねずみ算で増えた結果、
手のひら一杯のかさぶたが出来てしまい箸すら持てない状況になって、
見た目きれいな状態に回復するまで半年ぐらいかかりました・゜・(ノД`)・゜・
340名無しさん@まいぺ〜す:04/08/25 00:48 ID:64K483nn
皆さん、脱ステしたときのリバウンドってどうでした?
私は脱ステから2週間なのですが、最初の1週間は水泡(膿あり)が
これでもかって程出て更に範囲も広がってしまいました・・・
今は大きいのはなくなってだいぶ見た目は良くなったけど小さい予備軍がたくさん。
しかも予備軍はお風呂に入ったりすると潰れて小さな穴があく始末。しみる〜
とりあえずはラフィノースで1ヶ月頑張ってみようとしてます。
341名無しさん@まいぺ〜す:04/08/25 20:38 ID:O0xWkObQ
EBIOS飲んどけ。エビオス。
それか強力わかもと。

整腸作用があり、亜鉛もとれビタミンB類も豊富。
繊維質も多い。

ラフィノースとかキリンのなんとかってあんなの高いだけだって。
342名無しさん@まいぺ〜す:04/08/27 11:26 ID:4TIDH3t2
そうだったのか、、orz
343名無しさん@まいぺ〜す:04/08/28 02:40 ID:uYdtVxhN
この病気のせいで
酒とタバコをやめて規則正しい生活と
バランスの摂れた食事をとるようになった。
いいことなんだけど、なんかさみしい。
344名無しさん@まいぺ〜す:04/08/29 19:00 ID:vO2dJJAr
マイコプラズマ肺炎で入院して、退院したけど今まだ通院治療中。
約6〜7年悩んできた蹠膿疱症がスゴク良くなってきれいになってきてる気がする。
肌もきれいになってる気がする。
てか、あきらかにきれいになってる。
水泡なんて90%消えた。
マイコプラズマが原因だったのかなぁ・・・
もしかしたら治るかも。
345名無しさん@まいぺ〜す:04/08/29 22:00 ID:a10kQXpi
その病気よく知らないけど、薬はなんですか?
346名無しさん@まいぺ〜す:04/08/29 23:29 ID:vO2dJJAr
>345

薬はいろいろ飲んだけど
入院中は抗生物質だけ取り上げると
エリスロシン錠100mg、クラリス錠200mg
退院後は、エリスロシン錠100mg、
今はクラリス錠200mg

それと入院中は抗生物質の点滴毎日2回してた。
今その点滴の名前忘れたけど。

治りかけてるのが気のせいでない事を毎日祈ってるよ。
347名無しさん@まいぺ〜す:04/08/29 23:55 ID:e38As0tg
この病気、抗生物質が効くのはなぜだろう?
腸内の悪玉菌退治するから?

なにはともあれ、>>344,346さんが根治しますように。
348pasaran:04/08/30 13:05 ID:jBZdShoj

抗生物質は善玉も退治しちゃいます。
だから普通は、抗生物質と一緒にビオフェルミンを処方します。

抗生物質は、ニキビも治すので、水疱にも効くのです。

と、医者に言われました。

抗生物質を止めたらぶりかえす人もいるし
そのまま治ってしまう人もいるようなので、
本当に346さんもそのまま根治するといいですね!
がんばってください。

349名無しさん@まいぺ〜す:04/08/30 14:27 ID:tK/xDUvn
水分摂取量にも関係ありそうだけど・・

湿度が急に高くなった時に発症した記憶があります
350名無しさん@まいぺ〜す:04/08/30 14:47 ID:ujBE0ke5
俺もクラリスはすごく効いた。
これ以上飲むのはよくないと三日で止められたけどもっと欲しかった。
内服ステロイドはほとんど効かないのにくれる。

>>349
自分は予防として水を1日最低3?Pは飲んで運動して汗かくようにしてます。
夏は湿度高くて、この手の病気にとっては最悪の時期らしいけど
自分の場合は最近かなり調子がいいです。
351338:04/08/31 17:23 ID:8tah+rOD
>>339
遅レスですが一粒がやっと治りました…多分
一度治ったかと思ったらまた痒くなったけど
二粒目が出なかったので良かった
でも油断したらまた同じところに出てきそう
とりあえずミヤリサン飲んでビオチン注文中です
352名無しさん@まいぺ〜す:04/09/02 16:26 ID:40kahaEY
>>304さんへ>>301です
8月26日に扁桃腺切除の手術をしてきました。1週間程度の入院でしたが思っていたより
軽い手術でした。場所がのどだけに全身麻酔をしての手術ですが、術後3時間程経過したら
その日の晩ご飯からオカイサンですが食事も出来ました。切除後ののどの痛みも大した痛み
でもなくさほど痛み止めが必要と言うほどのこともなかったです。私の先生が言うには私の
扁桃腺はドロドロとしていて常に炎症を起こしているような状態だったそうです。
未だ、切除後1週間ですので掌蹠膿胞症の状態は何とも言えませんが、胸肋鎖骨異常骨化症
による胸の痛みは術後日毎に軽くなっているような気がします。今まで常に胸が痛く体勢や
移動に注意しないと急に動くと激痛を伴っていましたがこの1週間の状態は痛みを忘れた
ような状況です。手術後1週間ですので早急な喜びは早いと思いますが、この手術の軽さを
考えれば秋田に行くより先に切ったほうが早かったように思います。
今後又レポートします。

353pasaran:04/09/03 15:10 ID:PHlwxyN4

352 さん

手術ごくろうさまでした!
勇気に拍手です。

そして経過もなによりです。

味覚とかは大丈夫ですか?
354352:04/09/03 22:28 ID:femJyQ18
>>353さん

手術前は味覚の異常が出るかと心配しましたが、
今のところ、味覚に関しては手術前となんら変化
はありません。
いまは、寝ているとき喉が渇くと手術あとが痛む
程度です。
この病気については色んなサイトを研究しましたが
やはり完治しましたという情報は扁桃摘出をされた
方が多いような気がして踏み切りました。
ビオチンや抗生剤に関しては一時的には効くようですが
根本治療にはならないような気がします。

355名無しさん@まいぺ〜す:04/09/03 22:29 ID:x6fTk2P2
黒人はオナニスト
356名無しさん@まいぺ〜す:04/09/04 10:07 ID:lTEXk8MZ
掌蹠膿胞症で悩まれている方へ私は先月扁桃摘出手術を受けましたが、手術へのきっかけとなったのは旭川医大の下記サイトでした。
自分の病気が合併しているので(掌蹠、胸肋骨、iga腎症)かなりの期待をしています。下記サイトでは90%の確率で直ると書いてあります。参考にして下さい。

http://www.asahikawa-med.ac.jp/dept/mc/oto/frameoto/framedat/otsikkan/tonsil/tonsil.htm
357名無しさん@まいぺ〜す:04/09/05 11:07 ID:fhWKEIlG
私は掌せきではないけど乾せんで扁桃腺肥大だから興味はあります
でもじゃあ扁桃腺ってなんのためにあるんだろ…
かなりの数いますよね扁桃腺肥大
巨人の阿部も切除しましたよね
後遺症はないんでしょうか…
358名無しさん@まいぺ〜す:04/09/05 20:20 ID:ly6fzauR
ラフィノース使用から2週間ほどです。
思えば最近新しい水疱も膿庖もできず、回復期に入ったおかげもあって
みるみるきれいになってきています。
このまま治るかなーと淡い期待を抱きつつこのまま使用を続けてみます。
359名無しさん@まいぺ〜す:04/09/06 15:43 ID:pBkr1iTN
ミヤリサンってどこで買えますか?
ビオチンは通販で買うことができました。
一緒にミヤリサンを摂りたいと思ってます。
よろしくお願いします。
360名無しさん@まいぺ〜す:04/09/06 21:08 ID:67SHA8Q1
361名無しさん@まいぺ〜す:04/09/06 21:31 ID:mX/I6COH
絶対に直す方法:
よく海外に行ってアトピーが治る話を聞くが、その場所場所に霊界が存在するので
海外に行くとほとんどの場合体力をつけると治る。 日本の中であっても、体力をつ
けると治るはずだが、 様々な理由により、日本の霊界の存在がばれてしまい、 この失態が明
るみになるので、治さないようにしている。よって、絶対にアトピーを治すには、 海外
に行き体力をつける。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50
362359:04/09/07 10:29 ID:z6WpEtHD
>360
レスありがとうございました。私ってばどこを検索してたやら(汗)
早速注文してきます。助かりました!
363名無しさん@まいぺ〜す:04/09/07 12:28 ID:/yL6Z6CK
日本より
日本国籍の在日コリアン3世を
日本がアトピー性皮膚炎にしてホロコーストした。
364名無しさん@まいぺ〜す:04/09/09 15:36 ID:Nuy1RftJ
外耳炎になってしまったので、耳鼻咽喉科へ行きました。
ついでにと思ってショウセキの原因を調べてくださいって
問診票に書いたのですが・・・どうも逆鱗に触れたくさい。
イニシアティブを握るのは皮膚科です!と語られました。
怒られながらも耳鼻科では扁桃炎が原因としてますからと
扁桃腺をチェック。肥大も炎症もなく扁桃炎が原因とは考えづらいとか。
・・・じゃあ一体なんなんだろう・・・歯??
365名無しさん@まいぺ〜す:04/09/09 15:55 ID:BkDe3TNF
>>364
私も以前、扁桃炎を疑って耳鼻科で診てもらいました。
肥大も炎症もありませんでしたが、お医者さん曰くそれでも手術すると
ほとんどの人が治ると言ってました。
ただ、一度治っても再発する人もいるという話でしたので、ネットで色々調べてみると
どうもそういう人は術後の抗生物質で一時的に良くなってるだけらしいとのことでした。
なので私は扁摘手術には踏み切りませんでしたが、最後の最後の手段として考えてます。
歯の場合はどうなんでしょうね?金属アレルギーだったり虫歯が病巣になってたり
歯周病が原因だったりと色々言われてますけど。
366名無しさん@まいぺ〜す:04/09/11 18:11:22 ID:vQO+3AUh
日テレの森富美アナも掌蹠膿胞症なのだそうです。
http://www.ntv.co.jp/announcer/new/mujina/f_mori/040730.html
367名無しさん@まいぺ〜す:04/09/14 04:58:04 ID:OdvO8MTf
>>366
>インターネットで土曜日も開いている皮膚科を探し、とびこみました。
>「ああ、これね。最近多いんだよ」
>といいながら先生はカルテに押したはんこを、メモ用紙にも押して私に見せてくれました。

へえ、最近多いのかねえ。
んでもこのセンセ、多分軟膏にたより過ぎだよなw
368名無しさん@まいぺ〜す:04/09/14 13:24:47 ID:SU9BXi+Z
ショウセキって見ただけで判断できるんですか?
369名無しさん@まいぺ〜す:04/09/14 15:17:34 ID:Y74ItRJt
>>368
皮膚科の先生よりもショウセキになった人が見ると分かります。
370名無しさん@まいぺ〜す:04/09/14 15:35:31 ID:Pql6LuQA
俺も最初に皮膚科で診てもらった時は
「菌がないので水虫ではないですね。水虫じゃなくて良かったですね。」
と、ひどいものだった。
その後ショウセキの疑いを持ちつつちびりちびりと治療を重ねて3ヶ月ほどしてようやく
ショウセキと断定されました。
でも最近この病気の患者さんが増えてるとは言ってました。
若い女性に多いのか、病院で会うショウセキの患者さんは20代前半の女の子ばっかり。
371名無しさん@まいぺ〜す:04/09/15 13:53:00 ID:kPdJiZoz
>>370
自分も同じこと言われた!
見かけは水虫と同じなんだから全然良くないよ、
原因も治療法もハッキリしてないのよか質が悪いよ・゚・(ノД`)

372名無しさん@まいぺ〜す:04/09/16 16:44:02 ID:Wia9E1F+
自分はショウセキの治療でステ使ってるうちに
ステロイド大好きの白癬菌がついて結局水虫もプラスされたよw
でも水虫のほうは皮膚科で処方された薬使ってたら2〜3週間で完治。
一度かかるとまたなりやすいので気をつけて下さいってことだったけど
はっきり言って水虫のほうがマシだよね。
373名無しさん@まいぺ〜す :04/09/17 17:18:46 ID:XyMsJghM
この病気は内科なんですか?皮膚科なんですか?
教えてください。
374名無しさん@まいぺ〜す:04/09/17 17:49:49 ID:JWlMlxNi
>>373
自分の経験上で言えば、
皮膚科、耳鼻科、歯科などもある総合病院の内科で見てもらうと良いような気もします。
そういう病院でしたら多方面からの専門的な意見も聞けますし。
375名無しさん:04/09/17 22:08:42 ID:KctVXSB8
あの、約1年前虫歯治した時から
手の平に小さい水泡がいっぱいできるようになりました・・・
膿も出ます・・・これって歯に関係してるんでしょうか?
誰か詳しく教えてください。
376名無しさん@まいぺ〜す:04/09/17 23:16:12 ID:y+smARNo
皮膚科で水虫以外で原因がわかんないはみんな掌蹠膿疱症になるんだろ。
皮膚科っていいかげんだよ。

うちの地方では短期だと汗胞、長期だと掌蹠膿疱症つー切り分けみたい。
状態にもよるんだろうけど。
377名無しさん@まいぺ〜す:04/09/18 00:15:59 ID:Jj+ITEa0
>>365 治るかわかんないのに手術なんて出来ませんよねぇ・・・
完全にこれが原因で完治しますってんなら喜んで手術でもなんでもうけるけど。

確かに最近皮膚科に不信感・・・
行った病院が良くないのかなぁ。原因を探ろうとせずに軟膏で終わり。
塗り続ければ治るんじゃない?ってスタンスがどうも・・・

ここ2ヶ月ほどラフィノース飲んで(飲まない日もあったけど)間宮のアロエ軟膏
塗って過ごしたらなんかマシになった気がする。
小さいつぶつぶは出来るけど、すぐに潰れて皮がはってくる。
アロエ軟膏のおかげなのだろうか・・・
先週までは出勤するとき頑張ってストッキングに革靴だったんだけど
今週からは痛みに耐えかねて(ひび割れてお肉が丸見えだった)
靴下&ウォーキングシューズで出勤するようにしたらひび割れが消えた。
毎日手袋してるし、全然おしゃれとは遠い人になっていく。
378名無しさん@まいぺ〜す:04/09/18 00:16:48 ID:Jj+ITEa0
ごめん、377=364です。
379名無しさん@まいぺ〜す:04/09/18 04:40:36 ID:9P4SlVVG
2)皮膚症状のある患者と皮膚症状のない健常者の違いのひとつとして、
脾臓に異常があるかないかが推測された。しかし、その治療法は簡単では
なく、(a)有害電磁波の脾臓への影響や(b)歯のかみ合わせや体の
ゆがみ(首や腰の関節のねじれ)も含めた生活習慣、生活環境も考慮する
必要があった。(3)掌蹠膿疱症の10%から20%に胸肋鎖骨部の炎症
所見があるとされるが、有害電磁波の影響が疑われるとともに、胸肋鎖骨
部近傍にある胸腺の異常が掌蹠膿疱症の発症に関与している可能性も推測
され、さらにこの点に関する検討が必要と思われた。


私はPCを長時間さわるようになって、掌蹠膿疱症に罹ったような気もします。
電磁波が気になりますので、同様な意見の人もレスをいただけたらと思います。

380名無しさん@まいぺ〜す:04/09/18 04:42:53 ID:9P4SlVVG
379の記述は下からのコピぺです
http://oringtest.hp.infoseek.co.jp/11thMed/imai2.htm
381名無しさん@まいぺ〜す:04/09/18 05:16:34 ID:9P4SlVVG
私は『掌跡膿胞症』です。多くの皮膚科では「歯医者さんに行くように」とか
「扁桃の切除」とか言われますが、それで治るのはほんの数パーセントです。
「大学病院の先生は頭が柔らかい」と思っている歯科医師の方もいるようです
が、私に言わせれば勉強不足です。この病気は歯科に行くことではありません。
まずビオチン治療を薦めます。歯科に行くのはその後でいいと思います。秋田
の前橋先生、大阪の岩橋先生は名医です。二年間苦しみましたが完治しました。
Posted by ももこ at 2004年07月02日 12:33


コピペですが、これも気に入りました。基本はビオチンでしょうか。
382名無しさん@まいぺ〜す:04/09/18 05:19:28 ID:9P4SlVVG
381の記述は下からのコピペです
http://blog.livedoor.jp/a2z_blog/archives/768799.html
383379:04/09/18 06:38:58 ID:9P4SlVVG
難病ということで皮膚科の特定疾患に認定され治療の際は特定料金も取られるようです。
いろいろなサイトをみると皮膚科を4〜5軒回っても、水虫としか判断してくれなかったケースも多いようです。

特定疾患を皮膚科の医師が見分けられないということは非常におかしいわけで、
特定疾患に指定されてまだ日が浅いのでしょうか。
それでも、患者の診断自体は医者はやってきているわけですから、
この症状は昔からあるものか、最近増えているものかくらいは、わかるはずなのです。

昔からあるなら、昔の患者を追跡調査すれば、どの後の経過、40〜50代に多いということなので、
治癒の経過、がわかると思いますし、骨への影響なども深く調べられるはずです。

いや昔はこういう症状はなかった、最近の疾病だというなら、私は電磁波が原因かなと思うのです。
情報公開がとにかく足りないです。5回連続カキコで終わりにします。


384379:04/09/18 07:31:47 ID:9P4SlVVG
私は1週間前に発症した者です。
このスレのその1からその3まで、ほとんど読まずに書き込みましたので、変なことを書いているかもしれません。
失礼しました。
385379:04/09/18 12:58:41 ID:9P4SlVVG
立て続けに書き込んで申し訳ありません。いまこのスレのその1を読みました。
この疾病の現段階の処置方法がわかってきました。
自分のパソコンではその2が読めないので、そこに書いてあることはわかりません。
私は四国に住んでいますので、秋田は遠いです。1週間前に一挙に発症しまして、
足の裏に左右対称に膿ができています。いまは歩くと膿が圧迫されて痛いです。
5〜6年かもっと前から単なる足の豆だと思っていましたが、1粒、2粒程度はたまにありました。
歩くのに支障をきたしたのは今回が最初です。

そこでまずは、サプリメントを購入しようと思います。
L型ビオチン5000mcgと総合ビタミン剤と亜鉛でいいのでしょうか?
L型ビオチンは300mcgでは効果ないのでしょうか?
また西日本地区で秋田の先生と同様な処方薬をいただけるところは公になっておりましたら、教えて下さい。
市販薬では効果が弱いようなら診てもらいに行こうと思います。

どうぞよろしくお願いします。
386名無しさん@まいぺ〜す:04/09/18 14:07:37 ID:oiBb9ejb
>>379
いろんな情報を集めたみたいだけど、あなたは皮膚科に行ったの?
387379:04/09/18 18:53:42 ID:R8myGt7b
まだ行っていません。近くの皮膚科に行ったほうがいいのでしょうね?
388名無しさん@まいぺ〜す:04/09/18 20:41:57 ID:1pX5AQ6J
>>387
早めにいったほうがいいよ。
それで強めのステロイド出されて、かからんでいい水虫にかかってさらに悪化してケケケ。。。
389名無しさん@まいぺ〜す:04/09/18 23:17:43 ID:PbJaqtr1
>>385
西日本なら岩橋診療所がそれにあたるけど。
390名無しさん@まいぺ〜す:04/09/18 23:18:09 ID:8HDutabD
日本国籍の在日コリアン3世を
日本がアトピー性皮膚炎にしてホロコーストした。

391名無しさん@まいぺ〜す :04/09/19 08:00:54 ID:bvtnred7
質問です。
デルモベート軟膏は強めのステロイドなんですか?
392名無しさん@まいぺ〜す:04/09/19 08:09:40 ID:cOIH4xXO
>>391
というかそれより強いステロイドを知りません。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~c-smile/steroid_001.htm
393名無しさん@まいぺ〜す :04/09/20 07:32:37 ID:l2sAAs6H
デルモベート軟膏を2日使っただけでお腹と背中におできができました。
さらに胸の下の皮膚が切れて血が出ました。
皮膚科に相談したほうがいいですか? さらに病気が増えそうな気がします。
ステロイドは恐ろしいです・・・・。
394名無しさん@まいぺ〜す:04/09/21 00:44:54 ID:fJ64IYWA
すぐにデルモベート処方する医者なんているの?
395名無しさん@まいぺ〜す :04/09/21 16:18:10 ID:1SBg56Xm
>>394
普通は処方しないんですか?
396名無しさん@まいぺ〜す:04/09/22 10:56:14 ID:bnu0ERG2
私も皮膚科に行ったらデルモベート出して終わり、でしたよ。
397名無しさん@まいぺ〜す:04/09/22 21:48:54 ID:ySpGm0CY
はじめまして。携帯からカキコします。
扁桃炎になって小さい水泡が突然掌にたくさん出来ました。耳鼻科の抗生剤を服用した後、二週間たちますが、水泡はじわじわと増えています。見るに堪えないので、消毒した針でつぶしてもよいのでしょうか?それとも明後日に皮膚科にかかるまで待つべきでしょうか?
水泡がぱんぱんに膨らんでいて気になってしまいます。
398名無しさん@まいぺ〜す:04/09/22 22:06:31 ID:FwzAYl1c
>>397
絶対に潰さないほうがいいです。
逆に治りが遅くなります。
(潰して後悔した経験アリ)
399名無しさん@まいぺ〜す:04/09/22 22:18:08 ID:4t6qRbXM
>>398
漏れは医者にかかる前から潰してましたが、その後病院で聞いたら、
こういう時は潰してもOKと言われますたよ?その方が早く治るって。
確かに潰してしばらくはかえって炎症起きてるっぽくてビクビクもんですけど、
治り方は一度汁出した方が早かったです。漏れの場合はですけど。
400名無しさん@まいぺ〜す:04/09/22 22:23:50 ID:ySpGm0CY
>>398
レスありがとうです!
じーっと見てると集中しちゃってプチノイローゼ気味でした。明後日皮膚科に行くまで気にしないようにします。
401397:04/09/22 23:34:44 ID:ySpGm0CY
あ、>>400>>397です…慣れてなくてすみません。

>>399
レスありがとうです。先程一部自然に水泡が破れていました。皮膚の傷が治りにくい体質の為、炎症がひどくならぬよう、滅菌ガーゼをあてて雑菌が入らぬよーにしてみます。
402名無しさん@まいぺ〜す:04/09/23 07:31:45 ID:vURUiiMn
>>398
397ではないですが、足は靴を履いて歩くとつぶれるので、
自分で消毒針でつぶそうと思いますが?しかたないですよね。
403miyu☆kaki:04/09/24 14:19:35 ID:S0rCW+IY
あれこれ調べて「歯の金属」「扁桃腺」などのキーワードが出てきましたが
なぜ、みんなじゃなくて特定の人にだけ症状がでるのか・・・と突き詰めると
たどり着いたのが「体内毒素」「免疫力」「腸内環境」でした。

そもそも、私は慢性的な便秘症でした。みなさんはいかがですか?
便秘が体内毒素を生み、腸内環境を更に悪化させ、
免疫力を落としてしまうと確信しました。
あとアレルギーについては、何がきっかけでだろうと「免疫異常」が原因ということも
わかりました。

私はラテリアという乳酸酵素を飲み始めると、はじめの1週間で便秘が良くなり、浸出液が透明になり、臭くなくなりました。
2週間頃にはあらた水疱が出来なくなりました。眠れないほどの痒みも収まりました。
とにかくトイレの回数がふえていたのですが、体中のむくみがとれてきました。
そのうち、液が出なくなり、皮膚も剥けなくなり、痒みも収まってきたんです。
症状が治まるのに1ヶ月。皮膚が元通りに戻るのにもう1ヶ月。

生活習慣も変えたけどね。
404名無しさん@まいぺ〜す:04/09/24 16:43:35 ID:LMmbQQrh
私は日に2、3回行く時もあるほど便秘とは無縁。
扁桃腺肥大も10代のころに切除した。
でも水疱ツブツブさんなんだよなー。
405名無しさん@まいぺ〜す:04/09/24 18:40:53 ID:uYQaYSkr
もうつらすぎる・・・
掻いて掻き崩して包帯ぐるぐる巻く
っていう一連の動作を2週間単位で最近ずっと
繰り返している。
406名無しさん@まいぺ〜す:04/09/24 23:50:20 ID:QuQHvqgO
運動はしてますか?
407名無しさん@まいぺ〜す:04/09/25 02:17:06 ID:o8kH0mpT
思えば発病したのが1年半前・・・
仕事が急に忙しくなって毎日午前様になってからだなぁ。
ストレスも溜まりまくり。でも仕事が落ちついても良くならない。
私は仕事が忙しくなって不規則な生活になるとなぜか太るのです。
食べなきゃ良いんだけど仕事終わってから食事しちゃうからだなー。
一回体重増えると生活変えても戻らないし・・・しっかり肉になるんだろう(W
それが原因かと最近考えてます。

急に症状が出るのって何かしら原因がないと納得出来ないもんなぁ。

あ、便秘症なのは昔からです。
先日別件でレントゲン撮ったら腸がすごいことになってた。
お医者さんにも便秘薬飲めって言われちゃう程・・・とほほ。
運動も全然してない。通勤で合計30分ほど歩くの位。運動って言わないな。
手や足がこんなだと、運動しようって気にもならないよ〜。

そういえば喫煙者っています?

408名無しさん@まいぺ〜す:04/09/25 08:24:34 ID:6yZnyYR4
運動をバッタリ止め、蛋白脂肪系の暴飲暴食、夜更かしで、発症した。
その反対の生活に取り組んでいる。
まずは血液サラサラから。
409名無しさん@まいぺ〜す:04/09/25 08:42:25 ID:qFMYWtlI
絶対治す方法:
成人のアトピーが治るという話は、海外に行くというの以外あまり聞かない、
なぜならその場所場所に霊界があり、
それが影響して現実世界に影響を及ぼしているからである。
M理論(もしくは超弦、超ひも理論)というものがあるがこの世界は10次元でできていることが、
数学的に証明された。
http://laboratory.sub.jp/phy/76.html
つまりこの世界には平行世界が存在する。
住めば都というがアトピーの人はその場所の霊的磁場から嫌われている。
海外に行って体力をつけると、治る場合が多い。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50
410名無しさん@まいぺ〜す:04/09/25 19:50:47 ID:uPnnlT2D
>>325
キレート加工じゃない天然ものの亜鉛ってどこで手に入れるんですか?
見分け方が良くわからないのですが・・・。
411pasaran:04/09/26 04:54:18 ID:Oo0IshSp
>キレート加工じゃない天然ものの亜鉛

キレート加工が良いのですよ?

http://www.ls-2.net/

東急ハンズで売ってますし、イチオシです。
亜鉛はビタミンCととるといいです。

近況報告です。

しょうせきがほぼ良くなったので、ビオチンをさぼったら
途端に朝の目覚めが悪くなりました。
体力も落ちている気がするし・・・で、またアメビタ・ビオチン
復活です。便秘は生活変えて治ってきましたが、
まだ体のなかで、ビオチンがちゃんと作られていないみたい。

>私は日に2、3回行く時もあるほど便秘とは無縁。
>でも水疱ツブツブさんなんだよなー。

そんなわけで、便秘じゃないからといって、ビオチンの体内生成が
問題ないか、といったら、そうでもないかも!?

ビオチンのお陰でしょうせきが治ったのかどうか分かりませんが
もういろんな意味で手放せない存在です。
412pasaran:04/09/26 15:29:45 ID:Oo0IshSp

補足ですが、ビオチン飲みはじめたら
やたら朝が元気!という話題が、前スレで語られていました。

413名無しさん@まいぺ〜す:04/09/26 15:52:13 ID:oTq4CqqM
便秘無縁。
扁桃腺肥大は切除。
ビオチン飲んだけどダメ。
運動もしてるけどダメ。
禁煙して二年経つけどダメ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
414名無しさん@まいぺ〜す:04/09/26 17:19:05 ID:SbgZO7j0
>>411
すいません、読み違えていたようです。
>>660の>>あれはキレート加工で、天然物じゃないと、効きません。
というのは、キレート加工かつ天然物の亜鉛ということですね?
415pasaran:04/09/26 18:44:08 ID:qA8ikM56

>413

ステロイドは?

歯科金属除去も、一年以上経過みるそうですよ。
がんばって!

>キレート加工かつ天然物の亜鉛ということですね?

はい。
でも、根治治療じゃないですよ。
傷がはやく治るだけです。飲み過ぎに注意!です。
亜鉛だけたくさんとると、バランスをとろとした体が
他のミネラル分を排出してしまうので。あくまでも適量で。

ただ、亜鉛って、あれた腸内や粘膜の補修もしてくれるのですって。

私は、最初、ミネラル豊富なルイボス茶でごまかしてたんですけど
あまり効かないので、がつんとサプリに乗り換えました。
そしたら、効いた〜。

今は、腸内もだいぶ改善されたらしく、ルイボス茶にもどしています。

亜鉛サプリをとっていた時期は、同ブランドのセレニウムも飲んでました。
くわしくはリンク先を読んでください。

416名無しさん@まいぺ〜す:04/09/26 19:40:25 ID:c4ot7MAZ
亜鉛とかビオチンはできれば個人輸入した方がいいよ。
日本のショップはボッタクリだから。
417名無しさん@まいぺ〜す:04/09/27 15:44:51 ID:heHH5jsx
掌蹠膿疱症で背中まで痛くなることありますか?
呼吸のたびに痛くなるのですけど・・・
今までは鎖骨あたりだけだったのです。
教えてちゃんですみません。

話は変わり
ビオチンって朝元気になるんですね。
CoQ10のおかげかと思ってました。
418417:04/09/27 17:08:59 ID:heHH5jsx
続けてすみません
背中の右側肩胛骨のあたりです
この辺には内臓はないのでは、と
認識しているのですけど・・・
419pasaran:04/09/27 21:58:26 ID:K+jDHe3E

>掌蹠膿疱症で背中まで痛くなることありますか?
>呼吸のたびに痛くなるのですけど・・・
>背中の右側肩胛骨のあたりです

病院は行かれてますか?
治療法はイッポンヤリですけど大阪の岩橋診療所(最初のほうのリンク参照)は
の先生はさすがに詳しいですよ。的確だと思いますし。
遠くても、初診以降、メールや電話で非常に丁寧に対応してくれます。
私は東京在住ですが、わざわざ行って良かったと。

お大事に・・・
420名無しさん@まいぺ〜す:04/09/27 22:24:06 ID:sup9p/DX
おまえら単純に腸が悪いんだよ
便が毎日出るからって安心するな

いいから腸と腎臓は冷やすな
むしろ温めろ

そして水分を摂り過ぎるな

これでマシになる
421名無しさん@まいぺ〜す:04/09/27 22:25:12 ID:YSUNTwbA
絶対治す方法:
成人のアトピーが治るという話は、海外に行くというの以外あまり聞かない、
なぜならその場所場所に霊界があり、
それが影響して現実世界に影響を及ぼしているからである。
M理論(もしくは超弦、超ひも理論)というものがあるがこの世界は10次元でできていることが、
数学的に証明された。
http://www.asahi-net.or.jp/~zu5k-okd/house.1/group.c/h1cc2.htm
つまりこの世界には平行世界が存在する。
海外に行って体力をつけると、治る場合が多い。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50
422pasaran:04/09/28 04:40:02 ID:TQmDRndW

>420

いいこと言うな〜。

そうそう、その通り。

http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1040/ichou.html

これは必読です。
423417:04/09/28 10:45:59 ID:JYh2hY2l
>419
レスありがとうございます。
田舎在住でなかなかいい病院に巡り逢っていません。
(最強ステロイド出しておわり、です)
大阪ならなんとか行けそうな距離なので頑張って行ってみようと
思います。
行ったら報告しますね。
ありがとうございました。
424名無しさん@まいぺ〜す:04/09/28 11:24:17 ID:hTNsttux
顔の頬に10円玉くらいの大きさの湿疹があって、なかなか消えないんですけど、何か分かる人いますか?
青紫っぽい色でかゆみは少しだけあります。
スレ違いなら御免なさい!
425名無しさん@まいぺ〜す:04/09/28 12:57:56 ID:WHITikzM
>>422
冷水で油分が固まるのですね。
炎天下の仕事で毎日3〜4gの冷たい飲み物を取っていました。
それも原因かな。いまは新規のぶつぶつはできない。
426名無しさん@まいぺ〜す:04/09/29 10:57:16 ID:pWtwVKM5
亜鉛とビオチンが取りたい奴はEBIOS錠のんどけ。
食品として亜鉛も豊富たが、ビオチンをはじめとするビタミンB群が豊富。
また、整腸剤としてもこの症状にあっている気がする。

亜鉛、ビオチン、整腸剤を取り入れられるといった効果もあり、値段も安い。
また海外の通販にも頼らなくてすむし、医薬品でもあり、
原料はビール酵母であるからして安全な物でもある。
427名無しさん@まいぺ〜す:04/09/30 00:12:31 ID:BKo4Z4db
EBIOS錠調べてみました。
一回に10錠飲むのかぁ・・・それを食後3回。
>426は飲んでるの?EBIOS錠。
10錠飲もうと思うとかなりつらそうなんだけどそうでもないのかな。

ビオチンよりは入手しやすいみたいなので今飲んでるラフィノースが
なくなったら購入してみるよ。
428pasaran:04/09/30 02:17:47 ID:5o7Vlzpk
胃腸を治したら、ぐっっとige(a)値が減りましたよ。

前は肉からホコリからブタクサからあらゆるものに全部
アレルギー反応が出ていたのに、それがなくなりました。

何々のアレルギーだからって、それを避けたり、湿疹にステ塗るより
内蔵治すのが完治への近道。

>田舎在住でなかなかいい病院に巡り逢っていません。

東京も一緒です。
東大病院でも、慶応病院でも最強ステだしてお終い、サヨナラですよ。

それよりもステ否定派で、尚かつ金儲け主義じゃない、運命の医者に
出会って、ジム行ったり、アメビタでサプリとってるほうがいいと思います。
実感です。

429417:04/09/30 11:21:27 ID:kQSjxCgE
>428
レスありがとうございます。東京でも最強ステ出して終わり、ですかぁ。
運命の医者に早く出会いたいです。
そうそう、大阪の岩橋先生にメールしてみました。
とっても親切なお返事をいただきました。
症状を見ながら、できるだけ早く行ってみようと思います。
430名無しさん@まいぺ〜す:04/09/30 13:09:51 ID:USzMKQX+
絶対治す方法:
成人のアトピーが治るという話は、海外に行くというの以外あまり聞かない、
なぜならその場所場所に霊界があり、
それが影響して現実世界に影響を及ぼしているからである。
M理論(もしくは超弦、超ひも理論)というものがあるがこの世界は10次元でできていることが、
数学的に証明された。
http://www.asahi-net.or.jp/~zu5k-okd/house.1/group.c/h1cc2.htm
つまりこの世界には平行世界が存在する。
海外に行って体力をつけると、治る場合が多い。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50
431名無しさん@まいぺ〜す:04/09/30 23:00:18 ID:ti16VonE
>>424
表面が少し硬くて張った感じじゃないでしょうか?一見にきびが大きくなったような・・・。
もしそうなら、似たような症状なら僕もなったことがあります。
中に膿が溜まっていて、それが外に排出されず、膨らんで来ているののだと思われます。
皮膚科に行って、針のようなもので穴を開け、中の膿を出してもらったら1週間くらいで直り
ましたよ。
432名無しさん@まいぺ〜す:04/10/01 16:39:02 ID:UUXcozKm
アメビタのビオチンってぼったじゃない?
もっと安いとこあるよね
433名無しさん@まいぺ〜す:04/10/01 17:18:01 ID:27DCPws2
対症療法だったら塩は劇効。できはじめなら2,3日塩もみすればカサブタになってけろっと治る。
434名無しさん@まいぺ〜す:04/10/01 19:34:22 ID:7qkNzV7Y
できれば個人輸入が安いよ。

9 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:04/06/14 19:25 ID:Qu/8ceG2
タイムリリースのビオチンできてるね。個人輸入になるけど。
5000mcg(=5mg)、半分はすぐに溶けて、あと半分は6時間かけて
ゆっくり溶けるらしい。

Solaray
Two-Stage, Timed-Release Biotin 5000 mcg (60 tabs)
Our Price $9.95
http://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=16843

井筒屋ならこれ。
http://www.456.com/pages/subcategory.php4?id=5-4-3-11&maker=&sort=sold_month&mode=
435名無しさん@まいぺ〜す:04/10/02 02:28:08 ID:s+xCWfow
>>431
今日、皮膚科で見てもらったらステ出されただけでした(泣)
顔にステ塗るの恐いから他の病院にも行ってみます。
ところで、その湿疹の名前って分かります?
436名無しさん@まいぺ〜す:04/10/02 09:58:54 ID:JQ3gqjqJ
>>433
掌蹠膿疱症に効くのですか?くわしく教えてよ。
437名無しさん@まいぺ〜す:04/10/04 18:13:53 ID:IC9f4Cym
たぶんここで話題になってる塩もみのことだと思う。

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1093871949/
438名無しさん@まいぺ〜す:04/10/04 19:08:12 ID:Qr2Fvi6k
くっ・・・
亜鉛を試してる真っ最中だってのに
今日また掻いてしまった。
以前よりはひどい掻きむしり方じゃなかったが
鬱・・・。
439名無しさん@まいぺ〜す:04/10/06 19:07:52 ID:fbUJtVBX
私は痒くはなかったな。涼しくなって少し直りかけです。
440名無しさん@まいぺ〜す :04/10/07 09:49:24 ID:8bYexqbi
igeの検査は何科で行ってますか?
441名無しさん@まいぺ〜す:04/10/07 11:15:06 ID:YZDWSjET
>>440
皮膚科、アレルギー科。
医者は、「アレルゲンは何千もあって、その上、月日がたてば変わるから、ige検査は
意味ナイ」と言ってました。
結局、検査しましたが7千円ぐらいかかりました。
442名無しさん@まいぺ〜す :04/10/08 06:29:42 ID:my5sFMdZ
足の裏が凄く痒いです・・・。
443名無しさん@まいぺ〜す:04/10/08 18:03:50 ID:4VZRl/IG
>>442
撫で撫で撫で、掻くとひどくなるからね。
444名無しさん@まいぺ〜す:04/10/09 17:55:30 ID:CLN7wBfK
扁摘後1ヶ月半です。私の場合は掌蹠と胸肋鎖骨関節炎と腎臓タンパクが合併症で出ていました。
一番深刻だったのが胸と肩甲骨の奥の関節痛がひどく、ベットから起きあがるのにも毎日不自由な
生活でした。ビオチンを何年も飲んでいましたが、症状がひどくなる一方でした。
今回、地元の県立総合病院の医師に勧められて扁敵をしましたが、扁摘後皮膚も
どんどん綺麗に直ってきて、胸や肩の痛みもほぼ改善してきました。
ビオチンを信じて何年ものんできましたが、その先生がビオチンはビタミンの一種であり
気休めのようなものだと断言されていました。
長年の掌蹠からやっと解放されつつあります。今は90%の完治状態です。
もっと早く扁敵手術を受けていたら、数年の苦しみが無かったのにと後悔しています。
445名無しさん@まいぺ〜す:04/10/15 16:04:39 ID:cMaJegim
ローヤルゼリーを摂っていて掌蹠膿疱症にになった方、
あるいは悪化した方はいらっしゃいますか?
美肌のためにローヤルゼリーを摂っていますが
アレルギーを引き起こすと聞きました。
掌蹠膿疱症とアレルギーって関係あるのでしょうか。
446名無しさん@まいぺ〜す:04/10/20 03:12:26 ID:rUkMRvbE
>445
ローヤルゼリーとかは使ったことないなぁ・・・
アレルギーは関係なしとは言えない、と思います。

EBIOSを飲み始めて1週間。ショウセキの状態は変わらないけどお通じがすごい。
おなか壊したのかもしれないけど・・・
手の方は脱ステ前より状態が良いかもしれない程度なんだけど
足の方が範囲は広がるわ裂け目は酷くなるわで歩行に支障ありまくり。
無事な部分が元々堅い踵とつま先の部分のみ。ショウセキの症状だけじゃないのかなぁ・・・
447名無しさん@まいぺ〜す:04/10/20 19:13:15 ID:dZ2Gc+xF
>>445

おりは抗アレルギー剤処方されたよ。
あんまり効いてるようには思えんかったけどね。

ある抗生物質&ある漢方薬&ミヤ&ビオチン&抗アレルギー剤&ドボネックス
という医者も患者もヤケクソ気味な処方をつづけて約1年。
いろいろ処方を試行錯誤してきたが現在の処方で約半年。
以前は薬を飲むのを1日でもサボるとポチポチと出てきたものが、
出てこなくなった。
微妙に皮はむけるが以前ほどではなくなってきた。
まじで完治がみえてきた感じ。

この病気にかかって8年目ですか。長かったでし。

みんなもがんばって自分にあった医者、処方をみつけてね。
僕は10人くらいの医者にみてもらいました。
振り返ってみるとほんと皮膚科医ってヤバいのが平気で営業してるのがよくわかる。
皮膚科医って生命にかかわる病気はあんまりないから、あれでもいいんだろうけど
内科医とか心臓、神経系の医者もあんなのばっかりだったとするとぞっとする。
448445:04/10/21 16:27:06 ID:E8+oVbjG
>446
レスありがとうございます。
しばらくローヤルゼリーをやめて様子をみてみることにします。

>447
レスありがとうございます。
アレルギー、関係あるかもしれませんね。
いい医者捜している最中です。
皮膚科医ってステロイド出して終わりの所が多くて辟易してます。
とりあえず今はビオチンとアシドフィルス乳酸菌摂ってます。
この2点を摂るようになってからはお腹を壊す回数も減り
湿疹もものすごく悪化することはなくなったような気はします。
良くなったり、悪くなったりを繰り返してはいますが。

8年もかかって大変でしたね。私は2年目です。
気長に頑張ります。
449名無しさん@まいぺ〜す:04/10/23 02:23:54 ID:emT8NUQC
俺も似たような症状で悩んでますが、掌蹠膿疱症か汗疱か不明です。
皮膚科にも数件行きましたが、それぞれ診断がマチマチです。

自分の特徴は
・黒っぽくはならない
・水泡から始り、かゆい
・それほど大きくはならない(1mm未満くらい)
・まれに膿んでる状態?のが出来る
 (白っぽいのが出来き、破れると白いのが出てくる)
・指の腹、指のサイドに集団で水泡が出来る
・足には出来ない
・手の平や足の裏に異常に汗をかく体質
・5年ほど付き合っているが、骨の痛みなどは無い

大体こんな感じです。この症状はどちらなのでしょうか?
450名無しさん@まいぺ〜す:04/10/23 19:58:35 ID:3jRUEoWl
>>449
ウチもだいだい同じような感じですが、
医者によって掌蹠膿疱症か汗疱の境目はあいまいな感じがしました。
診断名を言わない医者もいましたし。
二つとも原因がはっきりしない病気だし。

ウチは田舎なのですが、
軽いもしくは期間が短い場合は汗疱。
重症もしくは長期間の場合は掌蹠膿疱症の診断をくだしてるような気がしました。
多分、ウチの県にある唯一の大学病院がそのような診断をしているので、
その大学出身の医者もそのような診断を下しているようでした。



医者を変えても、「ああ、あそこの医者にいってたんだ」とか知り合いみたいですし。
近所に皮膚科ができたので、いってみたら、以前に見切りをつけた市民病院でみてもらった医者だった
こともあったっけ。
451名無しさん@まいぺ〜す:04/11/02 01:15:45 ID:2vnzql52
やふとぴ落ちそう
452 a:04/11/05 12:17:07 ID:FdIJLGrj

age
453七誌:04/11/05 20:05:24 ID:HwitiB1M
掌蹠膿疱症って歯菌からきてるんですよね?
ってか虫歯が下の両方の奥に2個ずつ上にも2、3個できてる痛いし・・・
歯医者行ったほうがいいかな・・・?
5ヶ月前に歯医者行ったっきりで歯医者行ってないんです・・・
なんか歯医者行ってから掌蹠膿疱症酷が出てきたんです・・・
今現在歯の奥にアロマガムとかって言う水銀?が入ってる。ヤバイかな?
これが悪い?とってもらったほうがいいかな?
明日、また歯医者行こうと思うんですが、
なにで歯を埋めてもらえばいいんでしょうか?


一気に書いてスイマセン。いろいろ教えてください。お願いします。
454名無しさん@まいぺ〜す:04/11/05 23:33:35 ID:Hl7QDwyQ
虫歯、歯の詰め物が原因になっている可能性はある。
とりあえず、虫歯をなおしアマルガムはとって金系の合金にしもらったら?
なんで虫歯をほっといてるの?
歯を弄って掌蹠膿疱症の症状に変化があるなら、原因にちかいんじゃないの?

金系の合金も原因になる可能性もあるけど、
アマルガムよりはましなんじゃない?
歯の詰め物の金属が原因なら詰め物をセラミックにすればいいけど、
まだ保険が利かないから高くつくし。

そのほかにも原因になるものは過去ログにもあるからね。
一概に原因はこれ!っといえないところがこの病気のめんどうなところで。。。
455名無しさん@まいぺ〜す:04/11/06 11:38:55 ID:WPCoOA6s
虫歯の治療は手始めにみなさんやってることだと思うけど、
虫歯治療で完治した!は見かけないような。
同じく金属の入れ替えも。

最近の歯科ではアレルギーテストしてくれるところもあるので
まず歯科に行き、掌蹠膿疱症酷を伝え治療をしつつアレルギーテストを
同時進行し変えたほうがいいものは変えてみては?と思いました。
456名無しさん@まいぺ〜す:04/11/11 02:15:32 ID:nqQc8oWF
あと歯周病菌が出す毒素が原因になることもあるらしい。
掌蹠膿胞症になる前から歯槽膿漏っぽいと言われていたが
1年ほど前から歯ぐきより出血しやすくなったのと同時に
8年ほど前に発症した掌蹠膿胞症が悪化。
(ちなみにずっと手湿疹だと言われていて掌蹠膿胞症だと確信したのは1か月前)。
だもんですぐ歯周病治療始めた。
まだ歯石取ってる途中なので症状には変化なし。
アマルガムは3箇所入ってるけど、歯周病治療終わってからどうするか考える。
虫歯はなりかけのが何か所かあると思うけどまだ詳細は不明。
あと慢性扁桃腺炎は自覚症状がないのでたぶんだいじょうぶだと思う。
すべては歯周病治療後の経過次第。
457名無しさん@まいぺ〜す:04/11/11 02:20:26 ID:nqQc8oWF
>>456
漢字まちがえた...。

×掌蹠膿胞症→○掌蹠膿疱症
458名無しさん@まいぺ〜す:04/11/11 15:15:49 ID:g2Phoogf
僕は掌蹠膿疱症です、
今、歯にアマルガム?が入ってると思うんです、
今度歯医者に行くんですけど、
今度は何を歯に入れてもらえばいいんでしょうか?
なるべく安いのを・・・お願いします・・・

教えて下さい、お願いします。
459名無しさん@まいぺ〜す:04/11/11 19:05:42 ID:hlLLzZcI
http://www5a.biglobe.ne.jp/~dent-tnk/labo/labo_metal/labo_metal.html

安いっつーか、普通は金銀パラジウム合金をとかうことになるんじゃね〜の。
保険を利かすとなると。
あと、いくつか保険の利く合金があったとおもったけど、そんなメジャーじゃないみたい。
保険を利かせれば、材料で値段はそんなに違わないとおもう。

掌蹠膿疱症であること。
原因が歯に詰められているアマルガム?にあるかもしれなくてこれを取りたいこと。
保険を使って直したいこと。

を歯医者さんに言えば適切な材料をつかってくれると思うけど。
材料は歯医者によっても違うし、とりあえずいって聞いてみるしかないんじゃねーの?
数件の歯医者にいっていろいろ話し聴いてみたら?
皮膚科の医者もいろいろいるように、歯科医もいろいろいるからね。

保険を使わないとなると、純金、チタン、セラミックなんかも考えられるけど
1本3万くらいになるんじゃなかったっけ?こっちのほうが安全性は高くなるけど。
金属つかってるうちは、どれも100%安全ともいえないけど。

あと、歯科金属アレルギーが原因とかんがえてるのなら
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1078961094/
こっちで聞いて見たら?以前は歯科医も(今も)出入りしてたから、いい話が聴けるかも。
過去スレもみてね。
さらに”金属 歯科”でググレ。
460名無しさん@まいぺ〜す:04/11/13 02:41:48 ID:Q4c3gkPl
以前この病気だった。
7年間通院して、ようやく医者から「もう来なくてよい」といわれた。

その後1年半たつけど、いまでもごくたま〜にポツッと1つ膿庖がでることがある。
しつこいよ、本当に。
461名無しさん@まいぺ〜す:04/11/13 08:46:18 ID:4H9vxouT
>>460
どんな治療なさったのですか?
462名無しさん@まいぺ〜す:04/11/13 15:02:27 ID:BUFeYDHh
>>460
何科に通われたかも是非!
皮膚科二箇所行って、処方はステロイドのみ。
皮膚病じゃないしとのことで現在どこにも通院していません。
463名無しさん@まいぺ〜す:04/11/14 04:11:54 ID:kx0BvV3R
手のひらに2センチ四方のただれがあってずっと治らないんだけど、同じよう人いる?
ある程度すると皮が剥けるけどその下の皮膚はまたただれてて、ずっとループしてる。
物とか強く握れないし、汁は出てくるし困る。
464460:04/11/14 13:12:54 ID:6QKNL2pd
皮膚科に通院しました。
ただ、皮膚科の看板が出ていても、この病気のことを知っているとは限らない。
内科併設の皮膚科なんかはやめた方がよい。
必ず皮膚科専門医を選びましょう。(それでもこの病気に詳しい医者かはわからないけど)
>462
皮膚病じゃないとのことですが、間違いなく皮膚科で扱っている病気です。
ただ病気の原因などが現代医学で解明されていませんが。


治療は抗アレルギー剤の服用が中心でした。
外用薬はステロイドも使いましたが、あくまでも症状を鎮めるために使うもので、
いくら薬を塗っても病気そのものは直らないし、また出ると医者自身が言っていました。
自分は咽喉の炎症が疑われたので、とにかく毎日何回もイソジンでうがいをするようにいわれ実践しました。
タバコもやめました。

とにかく毎週土曜日に皮膚科に行って、薬をもらって、毎日飲むことの繰り返しでした。
ご存知のとおり症状に波があるので、よくなったかと思ったらまた出るの繰り返しでした。
4年くらい経ったところからかなりよくなり、ほとんどでなくなりました。
それでもたまにポチポチとでるので、さらに2年くらい通院し抗アレルギー剤を服用し続けました。




465461:04/11/17 09:38:45 ID:L8hy1+0V
>>460
丁寧なご回答ありがとうございました。
真面目に通院されたんですね。
私もステロイド出すだけじゃないお医者さんを真面目に探そうかな。。。
466名無しさん@まいぺ〜す:04/11/17 10:01:37 ID:7TcLCFFI
私の通う皮膚科ではPUVAとかいう紫外線療法をやってくれます。
1年ぐらい続けてますが、かなーり綺麗に治ってきてます。
467名無しさん@まいぺ〜す:04/11/17 22:41:03 ID:gCYsE/r7
とにかく鎖骨が腫れて痛てー
皮膚科で骨の痛みも見てもらえますか?
468名無しさん@まいぺ〜す:04/11/18 00:33:34 ID:b5c6vBEA
>>467
 ビオチンを摂ったら痛みがなくなるみたいな事が過去ログにあるけど試しましたか?
皮膚科医に理由を伝えて処方して貰えるなら試してみたらどうでしょうか?
あなたが過去ログ読破していたら失礼にあたります どうかお許しください。
469467:04/11/18 10:28:58 ID:nJ2HP6yz
>>468
ビオチン(秋田流)は3年目です。今度リュウマチ科行ってみます。
470名無しさん@まいぺ〜す:04/11/20 09:18:03 ID:UysiM5Qs
>>464
抗アレルギー剤ということは、治ったのではなく、症状が治まっている
ということではないの?
薬の効力が無くなったら元に戻るのでは?
471460&464:04/11/20 13:09:31 ID:CPoZ+gID

>470
いまはもう通院してないし、
抗アレルギー剤も服用していません。
472名無しさん@まいぺ〜す :04/11/25 10:12:47 ID:jIX6R23p
age
473パサラン:04/11/26 01:31:17 ID:E7ey5LwT

こんにちは。スレ主です、
寒くなりましたね、
ショウセキは、季節を問わず、が基本ですが、
皆さんも、やはりそうですか?

私はお陰様で、98パーセント治りました。
てのひら一面に広がったときに、最期に水泡ができた
右手刀の一部にまだ残る程度です。
ここはマウス操作する際にパッドにあたるので治りにくいと
思われます。

虫歯、金属除去、ビオチン、生活改善、ヨガ、ジョギング、脱ステ、
どこが功をそうしたのかわかりませんが、私はぜんぶだと思っています。

どこかのスレでも言われてますが、アトピーは複合的な病気だから
とにかく、いろんなアイテムをしらみつぶしにためして、フォースを高めることが
結局は近道なのかと思います。

でも、薬はよくないよ。抗アレルギー剤でもいつか縁を切るつもりでつかわないと
効かなくなります。そして効かなくなったときが、いちばんやばい。

ことし30歳の実感でございます。
474hage:04/12/12 11:28:57 ID:fYY2wns5
たまにあげますね。
最近になって書き込みがすくないですが、季節的なものもあるんでしょうかね?
475名無しさん@まいぺ〜す:04/12/13 23:54:24 ID:1WtVpAaL
エビオスを始めとするビール酵母食品は
別の効能で人気だったりしますね。
476名無しさん@まいぺ〜す:04/12/21 01:40:16 ID:6RmE3OH0
ちと質問です。質問スレからきますた。
これって、掌蹠でしょうかね?

・場所は、指の、爪と第一間接の間
・最初は小さいブツブツができる
・ちょっと大きめ(といっても1〜2mm)のブツブツを潰してみたら、
 白い汁が出た。まるでニキビのよう
・初期症状からしばらくすると全体が腫れてくる、汁が出てくる
・汁はパッと見は透明だが、ティッシュでとってみると黄色い
・痒みはない、痛みもない(どっかにぶつけると痛いけど)
・最初は左手中指、1年経って薬指にも発症、第一間接も突破した…。

ちなみに口の中は「治療済」だらけ、金属いっぱいです。
477名無しさん@まいぺ〜す:04/12/21 19:49:39 ID:RzPXtCX0
>>476
・掌ではなく指の腹にできている
・痒みがない
・手に発症して足に発症していない
という点から、掌蹠ではないような気もしますが
一概にこれと言えないのが掌蹠なので断定はできかねます。
478名無しさん@まいぺ〜す:04/12/22 02:06:58 ID:fXmf1ixY
>>477
あ、できているのは指の腹じゃなくて甲側です。
甲側の、爪と第一間接の間。
どっちにせよ、掌じゃないですね。
479名無しさん@まいぺ〜す:04/12/22 04:39:42 ID:v/goKXIO
>>478
それでしたらますます違う印象ですね。
掌蹠の代表的な症例は>>3の戦う乙女さんのサイトが
わかりやすく、また怖くなくていいですw
ちょっとご覧になってご自身と比較してみてください。
480名無しさん@まいぺ〜す:04/12/24 09:17:22 ID:QHiL8E/m
昨日水泡のあまりの大きさに我慢できなくなって潰した。
そしたらかなり小さくなってるし・・・

本来喜ぶところだが、せっかく別の皮膚科に行こうと思ってた所なのに。

個人的には極大になるまで待ってから潰すと
綺麗になることが多い気がする。

これって掌蹠膿庖症と違うのかな?
年中できてるけど左手だけだし
481名無しさん@まいぺ〜す:04/12/25 02:03:37 ID:uYk3k0ZR
私も左手、左足だけ。
医者に珍しいねって言われました。

いいから治してくれ(涙
482名無しさん@まいぺ〜す:04/12/28 12:13:22 ID:USlyyGpy
>>480
デジカメで記録とっておけ。
掌蹠膿庖症日記。
見た目は、症状、その日の手のつかい具合、風呂上りかどうか、
汗、油分が多いか少ないか、クリームみたいなのを塗っているかどうか
膿庖モードか皮剥けモードかによって大分違う。

医者もそのときの患部の状態で判断するしかない。
また判断できない医者もいる。

写真撮ったときのきのコメントも忘れずにな。
483名無しさん@まいぺ〜す:05/01/04 16:46:02 ID:W4Rtoa3U
俺さっき水泡全部潰した・・・
今は汁が凄いでてる・・・
軽くグロ系だよ・・・掌蹠膿疱症は・・・
484名無しさん@まいぺ〜す:05/01/08 00:53:20 ID:d7ZTuC5F
頑張れ。
気を長く持って。
必ず治る病気だ。
485名無しさん@まいぺ〜す:05/01/08 20:37:23 ID:ojXF7UnB
そうかな、原因もよくわかってないのに、必ず治るってよく言えるな。
いい加減なこと言うなよ。
20年30年患っている人もいる。
治らないまま死んだ人もいるだろう。
年々ひどくなっている人もいる。
皮膚科に処方されたステロイドでますますひどくなる人もいる。
486名無しさん@まいぺ〜す:05/01/09 21:57:48 ID:v9gSx8if
はじめて書き込みします。
ショウセキ歴8年、右足裏のみ、水泡は少なめ、痒さと乾燥の方がヒドイ症状でした。
ひび割れがヒドクて通勤も辛いくらいの時もありました。
おまけに、3年前に顔に発疹ができたので自己流で脱ステしたら
(今から考えると怖いことですが)、右足のくるぶしくらいまで赤黒くなってしまい
足を切断したいくらいの気持ちでした。
そんなときにココを拝見して自分に合う治療法を探しながら試していました。
その結果、ほどんど治りましたので、ご参考までに書き込みます。
(体質や症状などの違いにより参考にならなかったらすみません)
亜鉛やビタミンCやアロエ軟膏などもやりましたが、継続できた(合っていた)ものだけを
書きます。

実行したこと
 乳製品を(なるべく)とらない
 寝る前に白湯をコップ1杯飲む(必ず翌日に排便できます)
 入浴時、浴槽からでている時は、洗面器などに500倍(しみなくなったら濃くしていく)に
   薄めたにがり水(お湯)を作り足をつけておく
 お風呂上りに100倍くらいに薄めたにがり水(しみなくなったら濃くしていく)をスプレーする
   ティッシュで軽く水気を拭き、キズと乾燥した部分に紫雲膏(シウンコウ)を塗る
   そのままシルクの靴下を履いて寝る(紫雲膏は色が濃いので靴下につくこともあります)

・・・と継続して行ったのはこれだけなのですが、本当に少しずつですが良くなってきました。
にがり水がよかったのではないかと思っています。
同じように苦しんでおられる方々が治られますように・・・

以上、長文失礼いたしました。
487名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 08:44:01 ID:U8cpdyiw
奈美悦子も掌蹠膿疱症の関節症で入院だってね。
皮膚科10件まわったとか言ってたな・・・。

私の通ってる医者なんて、ビオチンの存在すら知らなかったよ。
「ビタミンH?そんなのないよ!」とか。
「うちはそういう民間療法とか、漢方とかも結局治らない可能性あるから
処方しないよ」とまで・・・

もう症状ひどい時のステロイドと亜鉛華軟膏のミイラ治療するときしか行かない・・・。
関節痛かったけど(私の場合肩)、電気治療とかやってもぜんぜんよく
ならなかった。でもビオチン飲みはじめたらマジで肩軽いよ・・・。
このスレの存在知らず、ビオチン知らなかったら、悦子のように入院してた
可能性もあるんだな・・・。

無知な医者ってほんと薬害とか院内感染よりも最悪!
488名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 12:38:01 ID:5g8AhudN
上げたほうがイイようです
489名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 13:42:20 ID:jgMv0sPt
奈美悦子、激痛入院へ…「掌蹠膿疱症性骨関節炎」と闘病
 女優、奈美悦子(54)が、手のひらや足の裏にうみのようものが出る
皮膚病「掌蹠膿疱症」が原因で、骨が変形したり、激痛に悩まされる「掌
蹠膿疱症性骨関節炎(しょうせきのうほうしょうせいこつかんせつえん)」
という病気と闘っていることが19日、分かった。関係者によると、近々
入院して治療に専念するという。(サンケイスポーツ)
[記事全文]

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/wide_show/
490名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 17:08:35 ID:xXXD9IKK
掌蹠膿疱症ののんびり闘病日誌かいてます
よろしかったらどうぞいらしてください。
http://shoseki.fam.cx/
手のひらの写真もあるよ(^^;
491名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 17:10:13 ID:xXXD9IKK
奈美悦子さんのような激痛がはしる人って他にいますか?
僕は耐えられないかゆみが襲うだけです。
492名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 18:23:56 ID:hiWd0msC
>>491
奈美悦子さんは関節炎をともなってるから激痛があったんじゃない?
辛いだろうね
493名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 21:12:38 ID:YvQ0o7a+
私も総合病院の皮膚科で第一肋骨や肩から背中のいたみをいったけれど、
ショウセキは鎖骨のあたりが痛むことは聞いたことがあるが、
他は聞いたことがない、別の原因ではないか、といわれました。
で、トンプクで痛みを抑えてるんですが、外科の先生は原因は運動不足だから
炎症を抑えつつ、運動をしなさい、ということで、
腕をぐるぐるまわしたりしてます。
もし、原因がショウセキに由来するものだったら、運動して影響はどうなのでしょうか?
どなたか、ご存知の方!
494名無しさん@まいぺ〜す:05/01/20 22:28:44 ID:U8cpdyiw
>>493
運動しても変わらないよ。
湿布、電気治療、肩こりとか運動不足による筋肉由来の治療を全部試したけど効果なかった。
聞いたことがないから関係ないとか言われてそれに安心しちゃだめ。
っていうか、「そこの痛みは聞いた事がない」に騙されちゃだめ。
しょうせきのうほうしょう自体があまり知られてない病気だし、人によって
出る症状はさまざまだから。

逆に関節が変形しているようなら下手な運動はしないほうがいい。
血流をあげる程度の軽い運動ならいいかもしれないけど、激しい運動とかして
逆に関節を痛めることになったらほんと無駄。

しょうせきにいい、というものを試しつつ、軽い運動は怠らない。これ大事。
495名無しさん@まいぺ〜す:05/01/21 00:08:27 ID:MwJrMMv/
奈美悦子さんって掌蹠膿疱症だったんですか?
何かの番組で同じ出演者の人から「奈美さんの肌って綺麗なんですよね」って言われてたのに、そんな皮膚病患ってたとは…
関節炎になるって事は相当酷かったんでしょうね。
496名無しさん@まいぺ〜す:05/01/21 00:15:52 ID:MwJrMMv/
自分もそうなったら…って思うと、ちょい怖いよ。
私も年々皮膚の状態が酷くなってきてるし…
497名無しさん@まいぺ〜す:05/01/21 22:37:33 ID:OrKpWX5J
ぼくは両手の水泡がほとんどなくなってから背骨と首がいってしまって、腰もいってしまいました。
498名無しさん@まいぺ〜す:05/01/21 23:10:51 ID:OrKpWX5J
ぼくはこの病気で右腕が伸びたんだ。
たぶん何cmもね。
それで左右対称になった。
神様
499名無しさん@まいぺ〜す:05/01/21 23:15:23 ID:OrKpWX5J
この病気になると、身体のあちこちが繋がってるってことほんとわかるよね。
足の裏を押したら肩がなったり、全部のつぼが自分の身体でわかるよね。
500名無しさん@まいぺ〜す:05/01/21 23:16:29 ID:OrKpWX5J
500!
501名無しさん:05/01/22 17:39:52 ID:ynM7Dyqn
20年くらい前から、左足裏と側面に水疱が出来ていたので病院にも行かず
ずっと水虫だと思い、放っときました。
時々市販の薬を塗ったりしてましたが、何故か市販の水虫薬を使うと毎回腫れ上がり
靴がはけなくなってしまいました。いくつも種類を変えて市販薬を利用しましたが、結果は同じでした。
当時、併発して左手中指と人さし指に水疱が出来、これまた水虫だ!と思い市販薬だと腫れると思ったので
広がりを防ぐ為にフォークを火であぶり患部の水疱を焼きました。
これはかなりの苦痛でしたが、何とか治そうと、これしか治らないと思い込み必死だったのでやりました。

平行して足の部位も広がり、かなり悩み、最後頼みと民間療法を調べ、かなり濃い木酢液を入手し
1時間程足を漬ける事を3日に1度、3〜4回実行した所、皮膚が硬化しその後、足も手指も
ポロポロと皮がめくれ、綺麗な皮膚に産まれ変わりました。現在足はキレイな皮膚になりました。
病院に行ってないので、足が本当に水虫だったのか、掌蹠膿庖だったのかもわかりません。

それから数年後、今度は腰に物凄いかゆみが現れ、赤い盛り上がりの10センチ×8センチ程度の大きさの
モノが出来、かさぶた→皮膚がポロポロ→かさぶたのエンドレスが五年程続き治りませんでした。(今思うと乾癬だった)
背中にも2センチ×1センチ位のモノが数個できてました。
この時点でも病院に行ってません。そしてこの病気と共に原因不明の背中の激痛とろっ骨の当たりの痛みに悩みはじめました。
502501続き:05/01/22 17:40:36 ID:ynM7Dyqn
その後引っ越しをし、環境も変わり健康に気をつけるようになりました。背中とろっ骨の激痛は時々ありました。
生理前などによく起こります。すると今度は左手親指にかゆみのある水疱が出来、出来ては勝手に弾け
皮膚がポロポロととれるようになるという繰り返しが起こりました。
また水虫かと思い、以前のように木酢液を使ったのですが、1〜2週間はなくなりますが、また水疱が出てくるの
繰り返しでした。この時、もしかすると水虫でなく、手湿疹?と思いました。

引っ越しをし、活性酸素を退治するルイボスティと黒酢カプセル(アミノ酸)を飲みはじめました。
環境が変わったせいかわかりませんが、あんなに悩んでいた腰に出来ていた乾癬が1年程で綺麗になくなりました。
現在はほとんどわからない状態まで患部が綺麗になってます。
しかし親指の腹の水疱は時々出ては消えを繰り返し、背中の痛みも時々でます。
ネットで最近調べたところ、掌蹠膿庖症という病名を知りました。しかも乾癬とも関係があると。
病院には今現在行ってないのですが(今親指の水疱が少ない時期なので)
やはり掌蹠膿庖症の疑いが濃いでしょうか。今度親指に出たら(何故か夏ごろになると活発化します)
今度こそ病院に行くつもりでいます。ちなみに小さい頃は皮膚が弱く、耳がただれ、病院でも原因不明と言われかなりの
病院と漢方屋さんを回りました。今思うとアトピーだったかもしれません。
ここ10年程、ろっ骨の当りに差し込むような痛みも季節かかわらず走ってます。
膝と肘の関節も痛めて、こちらは整形外科に通ってますが、全く変わらずです。
503名無しさん@まいぺ〜す:05/01/22 18:19:47 ID:t8kXNW/b
ぼくは先週からミヤリサンとビオチン飲んでるんだけど、劇的に効いてほとんど普通の人みたいです。
ミヤリサンは本当に愛しいです。
504名無しさん@まいぺ〜す:05/01/23 10:07:17 ID:ePA4dl8/
私も掌蹠膿疱症になって10年近く経ちます。
原因がまだよくわかりませんが、今は特に治療していません。
よくなったり悪くなったり、繰り返しです。一時期皮膚科でもらった塗り薬を塗ってましたが、
足の裏なので乾くまで歩けないのが嫌で塗らなくなりました。
最近ずっといい感じになっていたのに、寒くなって乾燥してきてからカサカサ〜ひび割れを繰り返し。
でも、かゆみは殆どなくなりました。
本当に掌蹠膿疱症かわかりませんが(検査してもらってない)
発症し始めのころ、B型肝炎の治験薬を知り合いの医者の頼みで使ってたのですが、
それからどんどん酷くなったので、その医者に見せたら副作用かもしれないからすぐ薬をやめてと
言われやめました。が、それからずーっと治ることなく・・。
ちなみにその治験薬は副作用が色々ありすぎで結局お蔵入りに。
505名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 00:34:57 ID:yDiJHKDh
 女優、奈美悦子(54)が、手のひらや足の裏にうみのようものが出る皮膚病
「掌蹠膿疱症」が原因で、骨が変形したり、激痛に悩まされる「掌蹠膿疱症性骨関節炎」
(しょうせきのうほうしょうせいこつかんせつえん)という病気と闘っていることが
19日、分かった。関係者によると、近々入院して治療に専念するという。

 掌蹠膿疱症は、手のひらと足の裏に、膿を思わせるような発疹が、多数繰り返し
出現する皮膚病。その多くが胸や腰、背中に激痛を伴い、さらに鎖骨、胸骨、肋骨、
脊椎、骨盤に骨の肥大、破壊などの症状が見られるという。
「ビオチン」(ビタミンHとも呼ばれ、脂肪酸やコレステロールの代謝をしながら
エネルギーを作り出す働きをする)の欠乏により免疫力が落ち起こる病気だ。
 ビオチンは、食べ物によって摂取することは難しいといわれ、現在1日3回、8時間おき
に投与して免疫力を高める治療をしている。それでも痛みが取れるのに半年、骨の変形が
治るのには2年かかるという。

 奈美が発症したのは、昨年1月。手のひらに水疱が出現。近所の皮膚科に行って薬を
もらったが治らず、2月に別の医者に見てもらったところ、掌蹠膿疱症と診断を受けた。
その後、左鎖骨の下、背中、首、関節、腰と痛みが移動。

 呼吸するだけで激痛が走ったり、寝ていてもあまりの痛みに目が覚めたり、寝返りを
打つ際にもタオルを口にかまなければできないほどの強烈な痛みがあった。

 全国の整形外科や皮膚科など約10カ所を回って調べてもらったが、掌蹠膿疱症が原因の
激痛だったとはわからずに、「一生治りません」と宣告されたこともあったという。
結局、9月末に秋田の医師によって初めて掌蹠膿疱症による骨関節炎と判明した。

 原因がわからないまま同じ病気で苦しんでいる人もたくさんおり、
「自分が話すことで1人でも多くの人の力になれれば」と話しているという。

ソース・全文は
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200501/gt2005012002.html
506名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 00:36:55 ID:yDiJHKDh
おれは1ヶ月で直ったのだけど、↑をみると油断できないなと。
いまは市販のビオチンを飲んでます。
507名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 05:34:27 ID:c7bE3P72
こないだ日テレの森アナが、ここぞとばかりに
掌蹠膿疱症の解説やってたな@ザワイド。

まあでも「難病」って言われたり書かれたりすると、余計落ち込むのは
しょうがねえよなあ。

とか書いてる俺は、骨までいってないからこんなオキラクなこと
書けるんだろうか。酒のむし煙草すうし....
508名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 07:04:52 ID:K69ef9m0
また秋田の時代がきましたな。
509病弱名無しさん:05/01/24 07:40:03 ID:w6Kun9yP
自分背中の激痛の時は、息をすうだけでも痛かった。
痛みで寝がえりも打てなかったし。
怖くて病院行かなかったけど、3ヵ月くらいで激痛が何故か消えたよ。
今思うと多分この病気だったと思う。
510名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 08:12:47 ID:PyZ7ppeZ
とくだね見てる?
511名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 08:24:11 ID:CYF2fwJO
やってるにゃー。
ほんと病院なんていい加減なもんや。
512名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 08:46:05 ID:PyZ7ppeZ
テレビもどうかと思うね。
この病気患ってる人達にとってほんのわずかな情報でも
藁をもつかみたい気持ちなのにさ。
ビオチン不足だけで終わらせちゃうなんて・・・。
(ビオチン不足が原因の人もいるけど)
うちの母は金属アレルギーからきてるみたいで歯科治療中。
こんな報道みたらまたオロオロするから見せなかったよ。
はぁ〜。
513名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 09:34:04 ID:lA+FQb5B
昨日のサンデージャポンでも話題になっていたが、
そこに出ていた芸能人気取りの女医が、汚い写真ですいませんとか言って
患者の足の写真を見せていたぞ。失礼な奴だ!
514名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 13:46:49 ID:MlXukpyW
母が掌蹠膿庖症なんだけど、地元の皮膚科で塗り薬だけもらって帰ってきて
もう五年経つけど治らない。
今は冬なので、乾燥してるらしく落ち着いてますが痒みは有り。
また暖かくなると同時にひどくなるんだけど、その繰り返し。

その母が、掌蹠と同時期から鎖骨や胸あたりが特に痛くて
腕を上げたり動かしたりするのが苦しくて痛いと言ってるんだけど
掌蹠と関係があったなんて知らず、ただの筋違えか筋肉痛か疲労と思ってた。
最近じゃ足や腰まで痛いらしく、痛い場所は関節やリンパ。


塗り薬しかくれなかった皮膚科で、ビオチン治療をお願いできるでしょうか?
胸部のレントゲンとか取ってもらい整形分野と連携取れるように
違う病院に変えた方がいいかな?
515名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 14:13:28 ID:Yy4sgHHp
でも注目されていいなー
516名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 15:09:05 ID:OPE8TAFr
秋田、ビオチン報道、もういいよって感じ
517名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 17:13:15 ID:K69ef9m0
ビオチン治療って近所の医者でやってくれる?
おれは近所の医者に頼んだけど拒否されたよ。
そういう治療法もあるけど、いまいち根拠があいまいなのと
ウチではその治療法はやらない方針だからという理由で。
あと、保険で決められた量の数倍のビオチンを使うみたいだね。
この辺にも、この治療法がいまいち広がらない理由なのかな?
治療法としてはいいよね。薬代は安いし、ビオチン自体は水溶性ビタミンなんで副作用もない。
その医者には見切りをつけ違う医者にみてもらったんだけど。

掌蹠膿庖症って名前を病名にしただけで、原因がわかっているだけでも数種類ある。
主なところだと、
1、金属アレルギー(特に歯科金属)
2、病巣をもっている(虫歯、蓄膿症、扁桃腺、盲腸炎なんかか)
3、ビオチン欠乏 (いまいちマイナー、ぜんぜん取り合わない医者もいる一方でよくなってる患者もいる)
          (もちろん、この病気の原因がすべてこれが原因というわけでもない)
4、その他(本当に原因がわからないのを含む)
、、、、、ほかに原因にこころあたりがある人は教えてちょ。

でも、原因をはっきり切り分けできる医者がいないんだよね。
つーか、切り分けできる検査方法が確立していない。
この辺にこの病気が難しいと思われてる理由だよね。
518名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 17:17:21 ID:K69ef9m0
まぁ、何度目かの前橋医師ブームがくるとは思うんだけど、
彼が治せる(治すつもりのある)掌蹠膿庖症はビオチン欠乏からくるモノだけだからね。
免疫内科の医者だから、当然といえば当然なんだけど。
掌蹠膿庖症は全部ビオチンで治るってとることができる今回の会見は
ある意味、前橋医師にとって残念なことかもしれない。
ビオチン欠乏が原因ではないタイプの掌蹠膿庖症の患者が、彼の元に押し寄せる可能性があるからね。
でも、前橋医師が今いる本庄第一病院は皮膚科もあるから安心なのかな?
以前の国立療養所時代は皮膚科がなかったんで、結構大変な目にあった人もいたみたいだけど。
病院内の皮膚科と連携はとれてるんだろうか?この辺のこと知っている方います?
519病弱名無しさん:05/01/24 17:26:40 ID:o/rDUP/F
免疫不全だから、原因はわからないし特定でききないしわかりにくいんだよね。

フジの番組の「特ダネ!」でさ、原因を

1.喫煙
2.飲酒
3.便秘

と言ってた。
自分はどれにもあてはまらないけど、発症したっつーの。

テレビや報道は決めつけばっかだよね。

奈美さんは良くなったようで良かったけどさ。
520名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 17:40:26 ID:70gQFOlK
>>517
漏れの通ってる病院は、ビオチンの存在すら知らんかったよ。
ビタミンHなんてないよ!とか。
ちなみに漢方も処方しない医者。処方してくれるのはステとエバステルと
ヒルドイドくらい。

暇な時は熱心に診るけど内科併設なんで今の時期は風邪患者診るのが
精一杯で診察10秒後は看護婦さんの処置のみ。
(ステ塗って亜鉛華軟膏(ボチシート)で包帯ぐるぐる巻き)

医者変えたいけどどこ行っても同じなんだよね。市内の皮膚科(化粧品屋か!と
見まがうような所以外)はほとんど回ったけど、どれも同じ治療と同じ処方なんで
仕方なく一番近所に通ってる・・・。

扁桃腺があるのと、耳鼻科では信用している先生がいるのでそこでちょっと
相談してみるつもり・・・。
521名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 17:48:14 ID:W3voseKK
>>519
そういうのやってたんだ。自分もどれも当てはまらないや・・・
有名人が病気になったら、やたら特集組んだり誇張した表現とかしたり
なんだかな〜って思うこと多いよね。

骨が痛くてボコボコの状態まで悪化してた時期があって、
病院行ってもステ出されて放置だったから通院もしなかったけど
今は足の小指の横あたりの皮がカサついてる状態に治まってる。
原因も分からず、特に何もしてないけど会社辞めてから良くなったかも。
でも、完治してるわけじゃないから繰り返すんだろうな・・・
522名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 21:38:43 ID:OPE8TAFr
>519
自分も当てはまらないです。
ため息を付きながら7年目に突入。
523名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 22:33:11 ID:gwN/CEZf
>>521
ほえー。骨の痛み自然に消えたの?
精神的な部分も関係あるのかね。ストレスとか。
524名無しさん@まいぺ〜す:05/01/24 23:08:49 ID:K2bxSfbJ
私はかれこれ15年だけど、タバコ吸ってない十代の時に発症したよ。
凄く太ってた時が一番ひどかったなぁ。
手はボコボコ腫れ上がり、足も痒くて痒くて歩けないほどだった。
その後過激なダイエットして短期間で20キロ体重落としたら
不思議な事に治った。
数年間とても綺麗な手足だったけど
最近また太りだしたらポツポツ出始めたよ・・・。
肥満も関係あるのだろうか?
525521:05/01/25 01:31:38 ID:iWI0ZxhW
>>523
ボコって陥没したとこからバイ菌が入って痛みが骨に響いてただけかもしれないけど、
ズキズキと重鈍い痛みが続いてて、かかとで歩かないといけない状態だった。
会社辞めてしばらく家で安静にして靴下も履かない生活してたら自然に治まってた。
その頃からバセドウ病も患ってしまったからストレスが身体に出やすい体質かも。

>>524
ホルモンバランスとかは?
526524:05/01/25 03:19:07 ID:TkLHj7GO
>525
ホルモンバランスって関係ありそうですね。私の場合は。
一昨年、出産してその後から太りだしたんです。
それからポツポツ出始めました。
今のところ足には出てません。
手だけ左右、10コ位なのでほったらかしです。
ホルモンバランスってどうやって整えるんでしょうか?
527名無しさん@まいぺ〜す:05/01/25 08:21:35 ID:gbXrZyot
>>526
栄養バランスの摂れた食事とストレスのない生活でかなり改善されると思いますよ。
出産が関係してるってことは女性ホルモンでしょうか?
自分は意識的に大豆イソフラボンを摂取するようにしてます。
掌蹠悪化&バセあたりから1年くらい止まってた生理も復活したので効果出てるかも。
あと、にきびとか口角炎が出来たりしてたのでビタミンB2、B6のサプリ飲んでみたり、
今飲んでるサプリの成分見たらビオチンも入ってた・・・
528名無しさん@まいぺ〜す:05/01/25 11:51:13 ID:wTf9fSrY
テレビ報道などでも 掌蹠膿疱症の原因・治療は色々有り
金属アレルギーとか 病巣感染も多いとしっかりと言ってほしいですね。
529名無しさん@まいぺ〜す:05/01/25 12:25:40 ID:8ydmf+UV
>528さんがいいこといった!!!
530名無しさん@まいぺ〜す:05/01/25 12:39:50 ID:8ydmf+UV
続けて書き込みします。
地図状舌になられた方っていらっしゃいますか?
膿疱性乾癬の人がなりやすいそうなんです。
母が掌蹠膿疱症と診断されて治療をしてるのですが
最近になって地図状舌がでてきてもしかしたら膿疱性乾癬
なのでは?と思っています。
531名無しさん@まいぺ〜す:05/01/25 16:14:22 ID:9y9ZD0sm
私の場合は
1.掌蹠膿疱症
2.ジワジワ喘息
3.ノドの腫れ
がセットで悪化したり改善したりする。昔は蓄膿症(副鼻腔炎)も持っていた。
でも、最近の報道によると掌蹠膿疱症は「ビタミンH欠乏症説」が流行ってるみたいだし・・・。
わけが分からん。
532名無しさん@まいぺ〜す:05/01/25 16:34:06 ID:wTf9fSrY
531さんは 蓄膿症と扁桃腺よりの 病巣感染が濃厚なのでは?
蓄膿で 鼻呼吸がしにくいと必然的にのどが腫れてきます。
扁桃腺も悪くなります。
533名無しさん@まいぺ〜す:05/01/26 15:56:56 ID:bfe1J0bg
完治した方や前より良くなった方に質問です。

病院でどのような検査をされましたか?


ちなみに私は、整形でガンマシンチの検査をしてみて
炎症が出ていないと、掌蹠からきた骨関節炎とは言えませんと医者に言われ、
後、採血もしました。

今も鎖骨胸骨肩甲骨に痛みがあるのですが、必ず炎症が出てるものなんですか?
便秘もひどく、出ない時は21日間が最高です。
腸や検便などの検査はしないのでしょうか?
534名無しさん@まいぺ〜す:05/01/26 20:07:32 ID:8NxPZJEH
ビオチン散は1gあたり2mgのビオチンを含んでいる。→ビオチン散4.5g=ビオチン9mg
ミヤBMは1gあたり40mgの宮入菌末を含んでいる。→ミヤBM細粒3.0g=宮入菌末120mg

こう換算してみてください。市販のもので量は十分足りてます。
このスレの人の中に「ビオチン4.5gはムリだ・・・」と誤解してる人がいたけど、
間違いの無いように・・・医師の処方ではビオチン散の重量で計算されているものだから。
ビオチン4500mgも要らないよ。
535名無しさん@まいぺ〜す:05/01/26 21:44:46 ID:bfe1J0bg
>534

もう少しわかりやすくもう一度教えて下さい。

市販の薬でビオチンが摂取出来るんですか?
あるとしたらなんて名前のお薬ですか?(ビオチン散が名前?)
536名無しさん@まいぺ〜す:05/01/26 22:19:59 ID:GobEws0S
>>535

>>6を見てみてください。

>ちなみに前橋医師の処方する内服薬は一日に
>ビオチン 4.5g /ミヤリサン 3.0g/ ビタミンC 1g

と書いてあり、これだけ見ると超大量のビオチンを摂らなければならないように
見えますが、正確には、

「ビオチン散 4.5g /ミヤBM 3.0g/ ビタミンC 1000mg 」
と読むのが正しいのです。

ビオチン散とは、ビオチンを含む散剤のことです。
正確には違うのですが、「ビオチン散」という名前のお薬があると思ってください。
ビオチン散は0.2%のビオチンを含んでいます。たとえば1gのビオチン散には2mgのビオチンが含まれています。
ですから、ビオチン散4.5gと言っても、実際にはビオチンは9mgしか含まれていないのです。
http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~medinfo/didata/DI/di78/di05778.html

9mgなら、市販の5mgのビオチンカプセルを約2個分です。
537名無しさん:05/01/27 01:02:17 ID:SznwOOcS

ビオチンは食物にも含まれています。

が、食物から体内に入っても、腸内にまで届かない?ので、食物でビオチンをとっても意味がないそうです。

薬として、ビオチンを摂取するのが、一番効果的です。
538537:05/01/27 01:04:21 ID:SznwOOcS
薬は、医者でもらう薬です。

市販のも、あんまり意味ないみたい。
539名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 09:09:15 ID:i4mN9OaX
>>538
それを医学的に説明してくれないとね。
混乱するんだよ。
540名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 09:13:13 ID:i4mN9OaX
「そうです」「みたい」などの伝聞ばっかりではね
541名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 10:33:30 ID:i4mN9OaX
>>538
たとえばこれ。
http://www.ps.toyaku.ac.jp/welgunde/drug/ViewXml.do?style=packins&yjcode=3190001B1033&scope=all
東洋製薬のビオチン散「ホエイ」についての文書だが、これは
日本のビオチン散「1g中2mgのビオチン」という性状で、
前橋さんが処方している(?)扶桑薬品工業のビオチン散「フソー」と
内容は同じのものだ。


http://www.tanabeusa.com/vitamins/item10858.html
http://www.tanabeusa.com/pdf/bio.pdf
これは米国の田辺製薬の米国薬局方ビオチンである「d-biotin」だ。
東洋製薬の「ホエイ」、扶桑薬品工業の「フソー」と、構造式は同じだ。
もし市販のd-biotinが意味の無いものだというのであれば、
日本の「ホエイ」や「フソー」も意味のないものになってしまうよ。
542名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 10:53:31 ID:i4mN9OaX
http://www.fuso-pharm.co.jp/seihin/parts/083/pdf_083.htm
参考:ビオチン散「フソー」の添付文書
543名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 14:28:31 ID:sl9h6iaA
前橋の所いけば即入院ゆわれて入院しやんかったら治療しませんゆわれたぁ↓↓ビオチンもビオチンと筋肉注射せなあかんょ
544病弱名無しさん:05/01/28 00:21:36 ID:cG0lB3Kv
543は携帯から?途中で終わってるのはなぜ?
545名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 12:59:50 ID:B5Z8azB/
私は治りました。突然に。ビオチン使わずに前橋先生のところも行かずに。

心当たりはあるのですが
医学的根拠はほとんどありません。

数えると14年間苦しみました。
手足皮ボロボロ膿胞ぶくぶく状態はもちろん
骨関節炎が胸鎖関節からはじまり膝関節、せん腸関節と多発状態。
痛さに眠れぬ苦しさと日常の倦怠感。突然の背中の激痛。
「矢が肩甲骨から胸にかけて突き刺さったまんま抜けない感じ」という表現ぴったり。
仕事も「起きて、歩いて、生きている」いうかままならない状態でした。
少し良くなって、またひどくなる繰り返し。
ボルタレンの座薬一日2回と漢方薬で何とか生活を繋いでいる感じでした。

でも一年以上症状は出ていません。
関節炎も治まりました

治った原因は「みかん」を大量に食べたせいではないかと思ってます。
546名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 13:12:12 ID:SCIJ3QzB
みかんのビタミンCと食物繊維がアシドフィルス菌を増殖させて、
ビオチンを生成したのかもね。
547名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 14:32:02 ID:jEsWlhZ5
みかん買ってこよう。

大量ってどのくらいだろう。毎日5個くらい?
548名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 14:33:27 ID:B5Z8azB/
545ですが

546さんのいうとおりやっぱりビオチンが生成されたんだと思います
皮の白い部分に含まれるポリフェノールや
みかんに含まれるクエン酸なども好影響だったかも

よくわかりませんが「免疫」や「抗体」が良い方向に回転し始める
引き金になるものが人それぞれにあるのではないでしょうか
歯の治療だったたり 扁桃腺切除だったり

もちろん保障はできないけど
私と同じやり方で治る人がひょっとしているかもしれません
というわけで自分はこのように食べたという紹介

昨年の
@年末年始にかけて1週間かけてダンボール約1箱食べた。
A昼夜を問わず食べたい時に食べた。
B普段の食事も食べた。
C白い部分や袋の部分も食べた。
D年末年始で比較的安静状態だった。
※参考までに無農薬有機栽培のみかん

みかんを食べている間ボルタレンの座薬を使わなくとも過ごせるようになっていることに気づく。
以降今に至るまで1年1ヶ月近くボルタレンの使用なし。運動もも2〜3ヶ月後できるようになった。
それまでの日常生活と食生活をよく考えて違うのは「みかんを沢山食べた」ということのみ。

この程度ではおなかをこわさないと思うし
「人体に有害でない」ことは事実。やってみる価値はあると思います
549名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 14:55:34 ID:B5Z8azB/
>547
545ですが
みかんの大きさは様々だから何とも…
大中取り混ぜて5個から10個くらいは食てべたと思う
おやつ代わりや食後や夜食にって感じ
550名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 14:55:42 ID:bs5d1VZb
543です☆
携帯からなんで途中で終わってる様ですがあれで終わりです☆
551名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 15:15:19 ID:B5Z8azB/
しつこく545ですが

みかんのつづき
「柑皮症」にはなるかもしれませんがベータカロチンたくさん摂れてるってことで許される範囲か?。
552名無しさん@まいぺ〜す:05/01/28 21:18:18 ID:wZoRu/O/
自分、一応治ったのですが(足と手に水疱、背中、胸、膝、肘、首痛)
同時に患ってた尋常性乾癬も消えました。
この病気はやはりまた再発するんでしょうか。
553名無しさん@まいぺ〜す:05/01/29 00:54:27 ID:lalLVB9c
糖尿病の人います?
554名無しさん@まいぺ〜す:05/01/29 06:55:52 ID:9QJWhN+k
>>549
Thanks.
そういや漏れも年末にみかんバカ食いしたっけなぁ。
今症状出てないや。いつも冬は出ないんだけど。

去年は凄いストレス下で不眠不休の生活が続いてたので
冬になっても治らず悪化してたよ。今年はキレイ。
仕事辞めたせいだと思ってたけどみかんも影響あるかも。
555名無しさん@まいぺ〜す:05/01/30 03:20:23 ID:IC0eKzsK
>>554
おれも仕事を辞めた1週間後になった。
膿と関節炎。
もうなおった
556名無しさん@まいぺ〜す:05/01/30 03:22:28 ID:IC0eKzsK
>>554
おれも仕事を辞めた1週間後になった。
足裏の膿と関節炎。
もう直った。
なぜだろうか。急激な運動不足で、体調の激変によるのかな〜。
557名無しさん@まいぺ〜す:05/01/30 20:11:46 ID:o711KDFD
一年以上なってないわしは完治?
558名無しさん@まいぺ〜す:05/01/30 22:14:15 ID:5RoWgIpF
手のひらが次々できる膿あとで、水虫みたくなって痛いです。
ステ塗って今晩は早寝します。
559名無しさん@まいぺ〜す:05/02/01 03:40:51 ID:SS0+1/VY
手の平だけじゃなく腕にも出るんだが、
これは別の病気なのでしょうか?
560名無しさん@まいぺ〜す:05/02/01 14:18:41 ID:Df5Q2kJu
指には出ることある
ドレニゾンテープを週一回程度使っていますが
頻度の制限あるんだろうか?
561名無しさん@まいぺ〜す:05/02/01 15:33:14 ID:0ASKUDc1
とりあえず病院に行こうと思うのですが、何科がいいですか?
関節炎もあります。
皮膚科?整形外科?内科?
562病弱名無しさん :05/02/01 23:58:03 ID:6lrVbBa3
>561
皮膚科。
563名無しさん@まいぺ〜す:05/02/02 04:46:06 ID:ufltJtHi
つめの中に出来る人はいませんか
たまに出来てボコボコになります。
564名無しさん@まいぺ〜す:05/02/02 09:47:50 ID:0LrIq7CK
私も爪の中にできるよ。おかげで爪がボコボコ。
もちろん足、手のひらにもできてる。
565名無しさん@まいぺ〜す:05/02/03 04:25:16 ID:I3jeKBXP
自分もひどいときはなってたなー。
今はきれいなもんだけど。
566名無しさん@まいぺ〜す :05/02/04 00:05:16 ID:lIHosY3J
爪に出来た場合、ハリの先で押したようなボコ加減でしょうか?
567名無しさん@まいぺ〜す:05/02/04 01:41:09 ID:53Gqdeoy
今ブツブツは無いけど、患部が荒れて、水虫状態。
硬くなって、ひびが割れ痛いです。
完全に治らないうちに、新しいの出来てを繰りかえすと
出る症状でしょうか?
それとも、週に一度ほそ使うステロイドの影響でしょうか?
経験者いらしたら、意見お聞かせください。
568563:05/02/04 01:47:57 ID:XrYlYTf3
やっぱり私だけではないんですね。
良かった。
私は手のひらに出来たのはなぜか完治したのですが、
(足裏は現役中)
たまにつめに出来ます。

>566
私の場合は針よりシャーペンの先で押したようなボコリ加減です。
569名無しさん@まいぺ〜す:05/02/05 00:27:23 ID:RnPdaI06
ひび割れさんです。
お風呂に入るのが痛くって、両手を合わせて握り、お湯が沁みないように入浴しています。
足に疾患がある方で沁みる方は、どうやって入浴されていますか?
570名無しさん@まいぺ〜す:05/02/05 01:23:13 ID:L034cty2
ひび割れ中です。
参考になりませんがあまりに痛いときはシャワーで済ましています。

あと日中は患部に薬を塗った後、コットンパフを重ねラップで巻いています。
パフがクッションになるのと、ラップのせいで保湿してひび割れが楽になります。
歩くのも痛くないです。
また寝る時にラップだけを巻くだけでも違いますよ。

ストッキング使用中には難しいですが、
その場合でもパフををテープなどで張るだけでも違います。
またテープ状のステロイドもあるのでそれを利用する時もあります。

571名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 20:07:47 ID:aY+b+E/w
ビオチンについてだけど、Solgar社はD-Biotin(ラージD)と書いてあるね。
572名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 22:01:29 ID:6cd0mTzX
10年近く掌蹟です。
ステロイド塗っても塗らなくても
あまり変わらないから、つけたくないんだけど
赤むけや、ひび割れが痛〜い!
なんか市販のもので、刺激ゼロで
油分・水分を補えるのってありますか?
573名無しさん@まいぺ〜す:05/02/06 23:50:03 ID:+86t/KIf
>>572
ステ使うと余計に悪化しませんか?
自分は掌蹠と知らなかったころ、
ベビーオイルやローションとかオロナイン使ってました。
ベキバキの皮膚はかなり解消されましたよ。
574名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 14:33:20 ID:NE7XIqnA
>>572
剥けや、ひび割れのみのときは、オロナイン塗ってます。
痛みの軽減、保護にはなるよ。
ぐーが握れなくって、日常生活に支障があったけど
最近はオロナインでしのいています。
575名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 15:06:11 ID:+i0ibmeG
>>572
去年の夏はもう市販薬ではどうにもならなくなり
(むくんでひびわれてグーができなくなった。)
漢方扱う皮膚科にいって漢方数種類を処方してもらったらほんっとに改善した。
その漢方薬、飲むんじゃなくて煎じて患部を浸す、というものでした。
今は落ち着いてしまっているのでさぼってるけど
今でも悪化するとぐつぐつ薬作ってます。
ほんとはいつもやってればもっとよくなるんだろうけど。
576名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 16:50:43 ID:qYdOF9aj
>>573.574.575
ありがとうございます!
オロナインや赤ちゃん系、試してみます。
浸す漢方とやらも魅力的ですね!
ステ使うと悪化・・は実感してます。
でも皮膚科の医者は、わかってくれない人が
多いですね。
577名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 17:24:16 ID:mA3HUeum
ビオチンを買いたいのですが、オススメのビオチンとその通販サイトと
飲み方を教えて下さい。
578名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 19:10:47 ID:NE7XIqnA
>>577
市販のピオチンでは効果ないよ。
医者に相談して、整腸剤といっしょに処方してもらえば?
579577:05/02/07 20:20:14 ID:mA3HUeum
>578
医者がビオチン欠乏が理由ではないからと言って、まともな検査も治療もせずステロイドしかくれません。
けれど診断された病名は掌蹠膿庖症です。
秋田の前橋医師のことなども調べて説明もしましたが聞く耳を持たず、
虫歯の菌からではないかというので、歯科で菌の有無を調べてもらいましたが菌は無し。
扁桃腺でもありませんでした。
ですから自分でビオチンを飲んでみようと考えています。
580名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 21:08:32 ID:NE7XIqnA
他の医師のことを出すのは、嫌う先生多いので言いにくいよね。
でも、本気でピオチン治療をしたいのなら、病院をいくつか
回ってみるべきと思う。
出してくれる先生は見つかると思う。

素人がは、一般サプリメントのピオチン飲んで治る病気じゃない。
といっても、油分、肉、魚控えめで、多くの野菜を摂るようにしたら
症状が随分落ち着いてきました。
581名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 21:59:28 ID:V/fCZlM0
piotinってなに?

>>579
d-biotinと明記してあるのは
Country Life社とJarrow社のビオチンです。
他社の製品もまあd-biotinだとは思いますがBiotinとしか書いてませんね。
漏れはNutriCology(Allergy Research Group社)のビオチンでビオチン療法始めて、
今はJarrow社のビオチンを飲んでます。(ミヤリサンとハイシーC1000とともに)
なんでJarrow社に変えたかというと、d-biotin(Pharmaceutical Grade)と明記してあることと、
1ボトル100カプセル入りなので1日1カプセル3回服用で1ヶ月くらいで使いきれるからです。
582577:05/02/07 22:03:01 ID:mA3HUeum
10件も病院に行きましたが、どの先生も処方してくれないので。
前に、このスレでビオチンを個人で買ってミヤリサンとビタミンを飲んでる
という書き込みがあったので、実際個人で購入された人の話が聞きたいのですが。
病院がビオチンを簡単に出してくれるのなら、
ここでこんな質問してませんから。

親切だとは思うのですが、あえてピオチンってなんですか?とつっこんでみる。
583名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 22:05:15 ID:mA3HUeum
>581
どこで購入できますか?
584名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 22:22:51 ID:GHR/BcpM
>>580
そうだね。
若い医者で上の目がないような病院がいいんではないかな。

大きい病院だと、上の偉いのが頭かたい奴だと駄目だね。
自分の住んでるところは結構医療過疎地な県なんだけど、
県でも1,2番目大きい県立中央病院ってところで医者のいいなりで
治療して、1年まるまるボウにふりました。
そこだけで5人の医者に見てもらったけどね。

結局みきって、数件の医者を転々として、隣町の皮膚科で直してもらったけどね。
585名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 22:35:30 ID:V/fCZlM0
>>583
http://store.yahoo.com/iherb/biotin5mg.html
そのほかにbetterlife.comやvitaminshoppe.comやwebvitamins.comでも売ってます。
JARROW社のビオチンは、海外から直接購入しないとないみたいです。
Country life社やNutricologyのビオチンは、日本の輸入代理店なら
www.456.com(井筒屋)に売ってます。
参考:http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=1682&id=5-4-3-11&456SESSID=a48867c651e3fb7c47a6dbb637cffc67
   http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=5521&id=5-4-3-11&456SESSID=a48867c651e3fb7c47a6dbb637cffc67
私がビオチンを摂取しはじめた理由は、今年、皮膚科・歯科で抗生物質の投与を
2回(通算1ヶ月)ほど行ったからです。抗生物質を投与したあとに整腸剤を
摂取するというアフターケアの必要性を認識しておらず、(医者からも知らされず)放っておいたら
数週間ほどで手指に水泡がポツポツ出始め、掌蹠膿庖症になりました。
現在はビオチン+ミヤリサン+ビタミンCで掌蹠膿庖症は無くなりました。
腸内環境が悪かったのが改善されたのか、アトピーも改善されてきたので、
しばらく続けています。
586名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 22:39:24 ID:V/fCZlM0
余談ですが、アルファリポ酸を大量投与するときに、
ビオチンを一緒に摂るべきだという記述が海外のサイトではありますが、
それは100mg以上のリポ酸を摂取する際は、300μgのビオチンを摂取せよという
用法です。なぜ300μgなのかというのは、正確にはわかりませんが、推測ですと
アメリカのビオチンの推奨摂取量が300μgであり、
いくらリポ酸を投与することで体内のビオチンと競合してビオチン欠乏に陥ろうとも
1日300μg摂っておけば、ビオチンが欠乏することはないだろうという考えのもと、
このような用法が設定されているのではないかと推測してます。
しかしこのような用法は、腸内環境が健全で、腸内の善玉菌でビオチンが十分に
供給されている人に限定していると考えるのが正しいと思います。
抗生物質の投与や生活習慣によって腸内環境が悪化しており、ビオチンの生成が不十分な
人の場合、リポ酸を大量摂取すると、深刻なビオチン欠乏症になりかねません。
このことからアトピー性皮膚炎の原因にビオチン欠乏説が挙げられるかぎり、
アトピーの方がリポ酸を摂取するのは健常な人に比べリスクが高いと思います。

587名無しさん@まいぺ〜す:05/02/07 23:54:44 ID:mA3HUeum
>585
ありがとうございました。
588名無しさん@まいぺ〜す:05/02/08 10:44:02 ID:lfc0vmMi
hpiuうhhp
589名無しさん@まいぺ〜す:05/02/08 17:33:26 ID:2BGQBz6S
>>585
前々から気になっていたけど、掌蹠膿庖症てアトピーなの?
アトピースレにあるから来ているけど、私は花粉症でも
アトピーでもありません。
590名無しさん:05/02/08 23:57:17 ID:4fvCUPRS
>589
国によってはアトピーに入れられてますが。
日本では別とされてます。でも認知されてないトコが多いので
日本でも医者によって、診断の判断がまちまち。
なので厄介な病気なのです。
591名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 10:07:27 ID:xlGTAtP2
うちの母、20年以上苦しんでます。
子供の頃から扁桃腺肥大してる、歯が悪く金属の詰め物いっぱい、喫煙。
何が原因か分かりませんが、藁をもつかむ思いで岩橋に行かせようと思ってます。
592名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 10:32:55 ID:xlGTAtP2
↑どうでもいいことですが、「藁にもすがる」でした。

593名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 12:14:42 ID:3J70RYMK
どうでもいいことですが
「藁をもつかむ思い」でも合ってると思います。
594名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 14:29:00 ID:xlGTAtP2
>593
えっ、そうなの?

岩橋に通院したことのある方、いらっしゃいますか?
平日午前中に行ったらどのくらい待つのでしょうか。
595名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 15:42:06 ID:3vwkMTrJ
どうでもいいことですが
前橋、じゃないですか?
596名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 15:45:34 ID:3vwkMTrJ
スマソ。
岩橋診療所ってのもあったのね。
597名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 21:19:01 ID:OSpIbcxd
こぞって秋田?に行くのもいかがなものかなと。
598名無しさん@まいぺ〜す:05/02/10 01:31:45 ID:ru4RiV4s
まずは禁煙じゃない?
それから金属アレルギーテスト。陽性なら歯の詰め物検査。
詰め物は古い奴程良くないみたいですよ。
599名無しさん@まいぺ〜す:05/02/10 11:05:32 ID:+aCJGdWZ
>>590
日本じゃ?ってことだけど、医者がアメリカじゃ乾癬の一種ということになってるといってた。
日本じゃ病名みたらわかるとうり、症状見たまんまやんという名前。
原因がよくわかってないで、この症状出てたら、とりあえずこの名前つけて治療汁!みたいな感じじゃないのかな。


あと、秋田の病院の体制が気になってるのよね。
以前は国立の病院で皮膚科が併設されてないし、
前橋医師の態度もあって一部の患者からよくない噂もでてたんだけど、
(たとえば水虫と診断されて地元の皮膚科にいくら通っても白癬菌が見つからないなど)
今回は私立の病院で皮膚科もあるし体制もかわったのかなとおもって。
600名無しさん@まいぺ〜す:05/02/10 13:47:01 ID:VpN+OQtz
禁煙してくれるかなぁ、うちの母。
太ってないのに糖尿病なのはビオチン不足も関係してるのかもしれないですね。

井筒屋で禁煙パッチをオーダーして、プレゼントしてみます。
601名無しさん@まいぺ〜す:05/02/10 19:09:38 ID:0ZGzlqKa
>594
夜行ってました。すいているので。
先日テレビに出られたので今は午前中でもどのくらい待つのかわかりません。
電話なさった方がいいのではないですか?
602名無しさん@まいぺ〜す:05/02/10 23:07:36 ID:qpN6gukK
掌蹠膿疱症になる患者の大半がタバコを吸っていた過去があると新聞の記事に載っていましたが、
掌蹠膿疱症のおれは確かにタバコを吸っていました。けっこうヘビースモーカーでした。
後は虫歯、歯科金属などだそうです。さんざん既出ですが。
603病弱名無しさん:05/02/11 00:01:28 ID:W0mberrC
吸ってないのに、なる人もいます。

自分です。しかも便秘症でもない。
604名無しさん@まいぺ〜す:05/02/11 00:04:29 ID:9FIkwQCW
セーラム一日二箱を、中南海ワン半箱に減らしました。
虫歯は治療済み、腸内健康に心がけ今のところ良い調子です。
605名無しさん@まいぺ〜す:05/02/11 08:50:17 ID:ysP5f5Kz
ノンスモーカー(嫌煙)
う○ち快便
扁桃腺無問題
昨年奥歯に金属入れたが症状は20年以上前から
発症箇所は左の手足のみ
夏に発症して冬は収まる

という状態がずっと続いておりさほど深刻ではなかったんですが
一昨年初夏から昨年秋にかけての一年半に展開された
過労とストレスと睡眠不足と栄養偏重(コンビニパンonly)の生活で
症状が猛烈に悪化しました。真冬でも収まらないばかりか
体中がおかしくなったので仕事を辞めました。

辞めて半年、冬なのもあってか今は症状出てません。
睡眠、休養そして野菜がいかに大切かよくわかりました。
どんなに望まれても24時間365日戦い続ける仕事はもうしません。
606名無しさん@まいぺ〜す:05/02/11 15:30:49 ID:9FIkwQCW
初冬にて、最近調子がいいのは改善傾向と思っていました。
冬は収まるものなんですなね・・・

自己免疫力低下は関係あるのではないか?と思い、
睡眠は7時間以上とるよう心掛けています。
607名無しさん@まいぺ〜す:05/02/11 15:46:03 ID:2tVoshwN
>>606
人それぞれだと思いますよ。
私はたまたま寒いと収まるんですけどね。
608名無しさん@まいぺ〜す:05/02/15 11:31:21 ID:5omeei8N
病気について知ってる人が居なくて、相談できる人もいないのでここでだったら貴重な意見を聞けるかもしれないと思いカキコした次第です。
自分は平成10年にちょうど仕事を辞めていた時に掌蹠膿疱症と診断されました。その時に行った病院は札幌でも有名な皮膚科でした。
しかし病気の説明などほとんど無かった(他の人にはうつらない、金属アレルギーじゃないかな?程度)為、たいした病気じゃないんだな〜と思っていました。
そして漢方薬と塗り薬、ボチという貼る薬を貰って帰り、その後2回ばかり通院したと記憶しています。
しかし就職が決まり全く病院に行く暇がないまま今まで放置していました。
今の症状はいい時もありますが手足はボロボロ、胸や鎖骨周辺の痛み、それと同時に肩凝り、肩凝りに伴って?の頭痛がひどい状態です。
いい加減に仕事を休んで病院に行こうかと考えた事もありますが、自分の代わりに仕事をやってくれる人材が居ないから行けない、
それならば思い切って仕事を辞めて治療に専念しようかとも考えましたが、今現在ギリギリの生活なので辞めれない…
もし病院に行くにしても全国をあちこち行ってるので長い期間同じ病院にも通えないってのもあります。
そしてこのまま病気を放置していて大丈夫なのか?と悩んでいる毎日です。何だかグダグダな文章になってしまいましたね…
でも、もしこれで貴重な意見を聞けたらどんなに嬉しい事でしょうか…
長文失礼しましたm(__)m
609名無しさん@まいぺ〜す:05/02/15 11:58:54 ID:ylfHRy7D
関節炎がひどくなると辛いですよね
病院に行っても,対症療法しか出来ず
目に見える痛みじゃないから分かってもらえず
どうしたらこの状況から解放してもらえるのか…

とりあえず,ビオチン・ミヤリサン・ビタミン
飲んでます。
610名無しさん@まいぺ〜す:05/02/15 13:14:51 ID:DWxCYC3I
これってヘルペスみたいなぼつぼつができるやつ?
俺全身に出来てるんだけど、細菌性ではないの??
611名無しさん@まいぺ〜す:05/02/15 13:34:40 ID:XPbQ+m3j
>>610
細菌性ではありません。
発症部位は個人差がありますが全身に出るというのは
この病気の特徴と大きくかけ離れるので違う病気の可能性が高いと思います。
612608:05/02/15 16:50:03 ID:5omeei8N
>>609
ホント痛いよね!
やっぱりみんな薬飲んでるのかなぁ… でもビオチンは病院で手に入れるのが良さそうだけど行く暇がない… 暇とお金さえあれば思い当たる場所全部治療したいな。
613名無しさん@まいぺ〜す:05/02/15 20:08:41 ID:fe9CpMc1
>>608
秋田の某病院いってみたら。
最近、奈美悦子がいったとこでちょびっと有名になったとこ。

骨系の痛みがあるんなら、見てくれるでしょ。
まぁ、そこの治療方針がはずれでも責任もてんけど。
時間はかかるけど、お金はそんなにかかんないし副作用がないのがいいね。

まぁ、自分が秋田いったときにはこれは細菌性のものですとか
いわれて追い返されましたけど。
もちろん、帰って地元の数件の医者にみせましたけど、
そんなものはみつかりませんでしたけど。
で、診断はどこでも掌蹠膿疱症でしたけど。
さらにその細菌については恐ろしい話が。。。。。
ここには恐ろしすぎて書けません。
まぁ、自分の症状には抗生物質がアホみたいに効くんですがね。
そりゃ、もう即効です。
もう、こうなったらいろんな抗生物質ためしまくって耐性菌をつくりまくって、世間にばらまいてやろうとおもっています。

掌蹠膿疱症にはいろんな原因あって、医者もよくわかってないのがおおいんで
大変なんだけどがんばってね。
614名無しさん@まいぺ〜す:05/02/15 23:40:55 ID:DWxCYC3I
610ですが、近所の皮膚科にいってきいてきたところ、これかどうか
わからんと言われてしまいました。
患部見せてスルー
質問してもスルー
3回くらいきいて「そんなの入院して病巣を培養してみないとわからない」
なんて言われてしまいました。

ヤブですか?
615名無しさん@まいぺ〜す:05/02/16 00:03:43 ID:nFG+kP+U
>>614
性病専門医。
616名無しさん@まいぺ〜す:05/02/16 00:26:30 ID:NtekXP3H
ひい
なんてこった
617608:05/02/16 13:52:42 ID:gQXjLPMK
>>613
ありがとうございます。秋田はいつか行こうとは思ってたからいつになるか分からないけど暇ができたら行ってみますね。
恐ろしくて書けないって細菌の話もなまら気になります。いったい何なんだろう…
618名無しさん@まいぺ〜す:05/02/16 15:51:08 ID:6xUTgTVs
奈美悦子さん、治療に専念するとか読みましたが
秋田の病院に入院されているのですか?
また入院するほどひどい方、いらっしゃいますか?
619名無しさん@まいぺ〜す:05/02/16 17:53:48 ID:WyJ0ihWX
治療って何をするのかな?原因をつきとめるのかな?
関節が痛いとどうしたらいいんだろう…
安静なんてしてたら家族が路頭に迷っちゃう…
肩,背中,腰がすごく痛い
ずっと殴られてる感じ
体中の筋が固くなって前屈出来なくなってることに気がついた
最悪・・・
620545:05/02/16 20:18:02 ID:MB/mCINk
>>619
痛いのは辛い。よくわかります。
みかんを食べてはどうでしょうか。糖尿病の人には禁忌ですが…
ビタミンC、ペクチン、クエン酸、ベータカロチン、食物繊維、白い部分に含まれるポリフェノールなど
自然の食品なのでリスクがほとんどありません。
これでケロッと治った人もいるということ。
よその掲示板で摂取カロリーを抑え、食物繊維の多いレンコン、芋などの根菜類を多く食べ、
「カルピスキッズ」を毎日沢山飲んだら治ったという経験談がありました。
カルピスキッズについては、乳酸菌飲料はよくないという認識が私にもあるので疑問ですが、
これらの効果は保証できませんが、やってみる価値はあると思います。
私は痛い時にはボルタレンの座薬でした。尿の出が悪くなったり、突然眠気が襲ってくるので
お勧めはできませんが、痛いのをなんとかするなら対症療法しかないと思います。
骨が元に戻るのは年という単位で時間がかかると覚悟したほうがいいでしょう。
621545:05/02/16 20:31:37 ID:MB/mCINk
続きですが
●痛いので関節を動かさない→関節が固まる→関節が動きにくくなる→動かすと痛い→動かさない→固まる
という悪循環を招くこれはマズイ
●身体が痛い→運動しない→運動不足→体力低下→免疫力低下→症状悪化
これもマズイ。
●関節炎があるときは血液に炎症反応があるはずだ。そういうときは運動は身体によくない。
痛いときに身体にいいことってホントに一体何だろう?
自分は我慢するしかなかった。
622医者は勉強しろやゴルァ!:05/02/17 01:35:35 ID:aGxIrje5
@水虫かどうかの判定方法(皮膚科にて)
 皮膚のサンプル採取→顕微鏡にて白癬菌の有無を調査。
 あれば水虫となるが、併発もありえるので、
 掌蹠膿疱症の否定とはならない。
 なければ掌蹠膿疱症の可能性大。
623医者は勉強しろやゴルァ!:05/02/17 01:54:01 ID:aGxIrje5
A血液検査と尿検査(皮膚科にて)
 扁桃腺かどうか等の当たりを付ける為に行う。
 (国保・約6000円※保険対象外の検査を含む)
  血液検査項目
   白血球数・赤血球数・血色素量・ヘマトクリット・MCV・MCH・MCHC・血小板数・
   白血球像(Stab・Seg・Eosino・Baso・Mono・Lympho)・
   赤地球像(大小不同・多染性・奇形)・TP・
   蛋白分画(A/G・ALB・α1・α2・β・γ・
   総ビリルビン・AST(GOT)・ALT(GPT)・LD(LDH)・ALP・γ-GT(γ-GTP)・
   総コレステロール・中性脂肪・CRP・ASO
  尿検査項目
   IgG・IgE・ガラステイセイ

 ASOが高いと扁桃腺の疑いが高いらしい。
624名無しさん@まいぺ〜す:05/02/17 02:09:29 ID:UWFS0ajJ
>>620
動物性たんぱく質を控え、食物繊維が多そうなものをむしゃむしゃ食べています。
野菜が少ない食事の時は、イージーファイバーをぶかけています。
プレーンヨーグルトに低温処理のマーマレード混ぜても食べていますね。
随分調子がいいですよ。

余談ですが、数字の丸囲み文字はMacで文字化けしてしまいますよ。
625医者は勉強しろやゴルァ!:05/02/17 02:13:14 ID:aGxIrje5
B金属アレルギーの調査(皮膚科にて)
 金属が原因かどうかの判別を行う。
 (国保・約6000円※保険対象外の検査を含む)
 検査方法(一週間必要)
  実施日(週)の予約(金属パッチの取り寄せなど)
  1日目、午前、皮膚科にて背中へ約20種類の金属をテープで貼り付ける。
   その後はノーブラ(金属がある為)、入浴禁止(下半身のシャワーは可能)、
   運動禁止、花粉用や風邪用であっても薬は全て禁止、アルコールや刺激物は禁止。
  2日目、通院せず(ノーブラ・風呂禁止)。
  3日目、朝自分でテープを剥がす、
      通院し、短期間アレルギー発生の調査。
      ノーブラ・風呂禁止、テープ跡が消えないようにする。
  4日目、通院し、中期間アレルギー発生の調査。
      調査後はブラジャー可能・入浴可能。
      テープ跡が消えないようにする。
  5・6日目、通院せず、テープ跡が消えないようにする。
  7日目、通院し、長期間アレルギー発生の調査。

 金属アレルギーの場合は、歯科金属の全取替えが必要。
626医者は勉強しろやゴルァ!:05/02/17 02:16:41 ID:aGxIrje5
>>624
ありがとうございます。

MACの方へ、
No1水虫かどうかの判定方法(皮膚科にて)
No2血液検査と尿検査(皮膚科にて)
No3金属アレルギーの調査(皮膚科にて)
と読んで下さいませ。
627545ですが:05/02/17 12:39:50 ID:iMG0QMXz
掌蹠膿疱症性骨関節炎と診断されるまで10年かかった!
奈美悦子サンの報道でやっとメジャーになりつつあるこの病気。やっとここまで来た。
自分はそばアレルギーもあるけど、これもメジャーになるまでに時間がかかったし死人も出た。
難病なのだということ。皮膚はモチロン関節や骨に激烈な痛みを伴うこともあること。
この辺世間の認知度が上がると患者は少しは助かる。
上司、友人、家族までも漢字を見ただけでワカンナイって感じがする。
訳のわからん病名を言ってズルしてんじゃないかとか思われてたかもしれない。
この病気の認知度を上げろー。認知度を上げろー。それとこの病名なんとかならんかね。ホント。
掌蹠膿疱症性骨関節炎はpustulotic arthro-osteitisだそうだがいい名前ないかなあ。
みんなこの病名でも困っていると思うんだけど…いかが?
628545ですが:05/02/17 12:50:12 ID:iMG0QMXz
あそれから
掌蹠膿疱症は pustulosis palmoris et plantaris だから
PPP(ピーピーピー)なんてどうかね。
「あなたもピーピーピーですか?」なんて…駄目か 
629名無しさん@まいぺ〜す:05/02/17 13:19:04 ID:ulErMy5v
お昼にテレビで奈美悦子が語ってた
ありがたい、世の中の人が少しでも認知してくれたら…
鎖骨が痛くって整形に行ったら
「あー、今話題のー」って言われて
結局、「大学病院の膠原病科に行けば?」だって…
なんだー、それ!!!

腰が痛い人います?
市販のビオチンで効果出た人います?
630名無しさん@まいぺ〜す:05/02/17 14:55:42 ID:OU45ihXE
>545ですが
掌蹠膿疱症はP.A.O パオです。

631545なんだ:05/02/17 18:19:09 ID:iMG0QMXz
>>630
そうでしたか。パオね。P.A.Oと。了解。thanks
パオと言えば皆わかるようにならないかなー。
有名人であと2〜3人名乗り出てくんないかなあ。ホント。
例えば料理人とか手先を使う人は失業の危機だよね。
爪の中とか指先に出たときはキーを打つのも辛かった。
632545:05/02/17 18:29:44 ID:iMG0QMXz
>>629
腰痛かった。当時は坐骨神経痛だとばかり思っていた。
この腰の痛みが大腿骨と股関節の繋ぎ目の仙腸関節の関節炎だと知ったのは整形外科。
医者いわく、この病気は胸鎖関節炎が代表的だけど、膝や腰の大関節に炎症が起きやすいとのこと。
始末が悪いことに、あちこちに関節炎が飛ぶんだなこれが。
自分は膝に水が溜まって月に何度も抜いたことがある。
今症状は治まっているけど、運動が普通に出来るようになるには時間がかかる。間違いない。
633630:05/02/17 22:02:18 ID:TjeUeDyD
>>632
私も仙腸関節で苦しんだ。
どの病院でも坐骨神経痛だと言われいろんな治療した。
最後の病院でパオと診断され幸い扁桃の摘出でほぼ完治。
今でもムリをするとお尻のあたりが痛む。でも疼痛でないので(後遺症的なもの)なので
すぐに回復。皮膚(手足、爪)は術後全くなし。
634名無しさん@まいぺ〜す:05/02/17 23:25:06 ID:fsmZpsuz
尋常じゃない腰の痛みと背中の痛みが出てとうとうここまで悪化したと思ったら
尿管結石だった。
635名無しさん@まいぺ〜す:05/02/17 23:52:26 ID:9yHDywqo
わかもと
636名無しさん@まいぺ〜す:05/02/18 11:48:59 ID:piFqVnAX
エビオス
637名無しさん@まいぺ〜す:05/02/18 12:26:26 ID:tpd6+7cy
結婚の予定もないんですが、掌蹠膿疱症の女性が妊娠したら子どもに影響あるの?
638病弱名無しさん :05/02/19 00:14:13 ID:mVAMgjON
>637
母親(あなた)の腸内菌が、子供にうつるので、子供も同じように
腸内はあなたと同じになります。
遺伝ではありません。
母親と子の『腸内環境が同じ』になるらしいです。
発症するか、どうかはその後次第でしょうね。

母親と子は同じ家族、同じ物を食べるワケです。
母親が発症してるのに、同じ物を食べて同じような生活をする子も
発症しやすいと思われます。
639医者は勉強しろやゴルァ!:05/02/19 01:08:11 ID:ecqz3PFp
622です。
10年来、街医者で歯をいじると症状に大きな変化があります。
金属テストでは白でした。
次回は耳鼻咽喉科での扁桃腺刺激テストと、歯科での病巣探しを行う予定です。
自分の場合は腸内は、ほぼ無関係と考えております。
理由として歯科治療での症状変化、食事やビオチン等での症状無変化などからです。

>>638さん
腸内と断定するのは尚早と思われます。

>>637さん
掌蹠膿疱症の原因は、1位扁桃腺、2位金属アレルギー、3位副鼻孔・虫垂炎など、4位虫歯、
と言う感じみたいです。医者によって比率が異なるので、おおよそと理解してください。
扁桃腺や虫歯などは遺伝しません。生活環境の同一性による発症はありえますが・・・
先ずは検査をされる事をお勧めします。

自分で払ったのは、
血液検査(一週間・2回通院)と金属アレルギー検査(1週間5回通院)で約15,000円
マイザー軟膏・亜鉛華軟膏など(2週間分)700円

ネットで調べたら、
扁桃腺切除は、部分麻酔3日入院で5〜10万円、全身麻酔1週間入院で10〜20万円

他の検査や治療の費用は不明です。
640医者は勉強しろやゴルァ!:05/02/19 01:18:42 ID:ecqz3PFp
622です

>>637さん
ご免なさい、遺伝ではなく、影響でしたね。
638さんの言われる通り、腸内の場合であるとしたら、
生活環境によっては影響するかもしれません。

他が原因の場合は、病気としては影響はありませんが、
症状が酷く、歩けなかったり、他人に見られたくないと思う事で
外出を控えてしまい、お子様を満足に遊ばせてあげられないなど、
精神面での影響が出てしまいます。

一刻も早く検査をされる事をお勧めします。
641病弱名無しさん :05/02/19 23:59:13 ID:cMiuk2tz
指がボロボロに向けて裂けて痛いヨー。
642病弱名無しさん :05/02/20 00:04:40 ID:q9GLWhcK



関節が痛い場合は、お風呂の中で動かすとイイよ。

水の中(正しくは湯の中)なら運動にもなるよ。

>613
その恐ろしい話が聞きたいです。
なんとなくでいいんで教えて下さい。

643名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 13:02:40 ID:jGXhvWkp
>>637
生理中、出きるの多くないですか?
644名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 14:34:32 ID:Vnw0sn4m
みなさん、この病気って背骨や首や腰が鳴ったりしますか?
或いは、鳴らさないではいられないというか。
645名無しさん@まいぺ〜す:05/02/20 15:42:45 ID:jGXhvWkp
>>644
それは無いです。

ここ一ヶ月状態よかったのに、昨日過度のストレスがあって、喫煙量も増え
昨晩から一気に花盛りになってしまいました。
喫煙もいけないでしょうが、ストレスも関係ある病気だと思うな。
646病弱名無しさん :05/02/20 17:56:39 ID:/7gF20jz
生理前はホルモンバランスと体調が変わりやすいので
普段痛まない背中に痛みが走ります。
647名無しさん@まいぺ〜す:05/02/21 13:35:49 ID:slvW7JVW
徹子の部屋でやっとるよ〜
648名無しさん@まいぺ〜す:05/02/21 15:38:14 ID:DJ/DueWw
見れんかったけど何はなしてたの
649名無しさん@まいぺ〜す:05/02/21 19:22:11 ID:S1J0AF3W
>>639
一般的な皮膚科医の回答みたいですネ。
あなたが原因だといっているもので、治らないから秋田に行く人が後を立たない。
原因が判らないと言いながら、除去することだけを考えている。

650医者は勉強しろやゴルァ!:05/02/21 21:56:59 ID:MV9cE+DK
622です。
>>649
>一般的な皮膚科医の回答みたいですネ。
発症してから現在の皮膚科に至るまで6軒もの皮膚科にかかりました。
その全てが症状も病名も知らず原因不明とされておりました。
このスレをご覧の方で、今現在、
掌蹠膿疱症を知らない医者にかかっている人もいらっしゃるでしょう。
その方達の参考になればと思います。

>あなたが原因だといっているもので、治らないから秋田に行く人が後を立たない。
藁にもすがる思いなのですから、行くことの否定はしておりません。
金属・扁桃腺・虫歯などの検査をされてもわからない方は良いのではないでしょうか。
まだそれらの検査をされていない方は早く地元で検査をされるべきと思います。
その結果、原因が特定できれば良いし、
特定出来ないのであれば秋田も一つの選択肢です。
掌蹠膿疱症をご存知の医者に出会ったばかりの自分には、
地元で出来ることが未だ多く残っています。

>原因が判らないと言いながら、除去することだけを考えている。
私の事でしょうか?
私は経験則として歯の治療にて症状が大きく変動しており、
虫歯(病巣)が原因だと推測しております。
しかし扁桃腺が原因や、両方が原因の場合なども考えられるために、
可能性として扁桃腺切除も視野に入れております。
「除去することだけ」ではありませんし、入院の治療費も気になるので
調べた事を発言させて頂きました。
また、原因が判らずとも、
原因因子を取り除く事で核心へ近づく事は否定出来ません。

自分の治療(検査)の経緯が皆様の参考になれば嬉しいです。
651545:05/02/22 12:57:19 ID:oKNDlnNc
治った口だけどね。私なりの考えを。
原因の可能性がある因子を取り除いて行くという考え方は大切だと思う。
この病気について、これだという絶対的な原因というのはないんでないのかと。
ただひとつ、免疫の問題だということは共通している。
人によって、病気を起こす引き金になるものが、虫歯であったり、扁桃腺だったり、腸内環境だったりする。
虫歯には病巣そのものが引き金の場合も、金属の詰め物が引き金の場合もある。
腸内環境に起因する場合はビオチンが効果的なようだ。
乱暴かもしれないが、虫歯などの炎症を起こしている病巣に起因する場合と
腸内環境が悪くビオチンが生成できなくなった場合は別々に考えたほうが良くないか。
病巣に起因する人は原因の可能性があるものを取り除く必要があるということで理解していいのではないか。
腸内環境の悪い人は改善し、自力でビオチンが生成できるようにするしかない。
この板だけでなく、ビオチン、ビオチンと薬を皆が求めている状況がどうも気にかかる。
原因因子が特定されないのに、医師の処方によらないでネットでビオチンを買ったりするのは到底納得できない。
症状も皮膚の症状だけで苦しんでいる人と、骨関節炎も併発して苦しんでいる人がいる。

日常生活の中で食生活、生活習慣も含めて良いと思われる努力をまずすべきだ。
唯一納得した医者曰く「自分の体調と照らし合わせて、調子が良かったときの前に何をし何を食べたかを思い出し、実践する。その逆はやらない。」
喫煙などはどう考えたってこの病気に良くないことは明らかだ。

治ってみて、生活習慣、食習慣が健康に直結することを思い知りました。

652医者は勉強しろやゴルァ!:05/02/23 17:21:47 ID:BHSjx2DG
622です。
>>651 545さん
絶対治そうと、勇気付けられます。
ありがとう。
653630:05/02/23 22:10:52 ID:c/scDR51
>545
全くそのとおりだと思います。
654名無しさん@まいぺ〜す:05/02/24 01:03:53 ID:Gk3+YVba
ぶつぶつの芯に膿を持ったのができ、痒くてオロナイン塗りました。
五分ほどしてみたら、ぶつぶつの数個から膿が沸き出ていました。
初めてオロナインを塗ったのでびっくりしましたが、当たり前のことでしょうか?
655名無しさん@まいぺ〜す:05/02/24 09:16:13 ID:KcPj4Er/
今現在、奈美悦子さん「はなまる」に出演してますよ。
656名無しさん@まいぺ〜す:05/02/24 09:25:11 ID:FQSVeqii
>>651
免疫の問題だと認識している皮膚科医がいないのが問題だと思います。
657 :05/02/24 11:00:50 ID:lKuiQ7GJ
>654
オロナインは湿疹系には使ってはいけないと思いますよ。
どちらかというと水虫系の薬だと思います。
効能、注意事項をよく読まれて使われたほうがいいですよ
658名無しさん@まいぺ〜す:05/02/24 14:22:55 ID:Iqz1w2bI
皮膚科でセフゾン(セフェム系)投与されてから、掌蹠膿疱症になりました。
ペニシリン系やセフェム系などの、抗菌スペクトルの広い
抗生物質を使うと、ビフィズス菌・その他乳酸菌はものすごい勢いで減るとのことです。

数ヶ月前にこのスレを見て、ビオチン・ミヤリサン・ビタミンCを投与したところ、
かえって水泡が出来て、便秘が悪化してえらいことになりました。
アシドフィルス菌のサプリもネット通販で購入し、試してみましたが、
改善はしませんでした。
強力わかもと(フェカリス菌配合)を試してみましたが、
胃の消化はずいぶん助けられるのですが、
水泡が消えることはなく、便秘も改善しませんでした。
さらに、便秘の私は便量が不足しており、食物繊維を摂っても
便量が増えないばかりか、便秘がさらに悪化するだけという悪循環に陥っていました。
プレバイオティクスの方向から攻めてもダメということは、そもそも私の腸に
ビフィズス菌が存在していないのではないかと考えました。
ミヤリサンはビフィズス菌の増殖を促す働きがあるようですが、
私は抗生物質によってビフィズス菌が死滅しており、
増やすのではなく、新たにビフィズス菌製剤を服用しなければならないのではないかという
仮説を立てました。
2日前からビフィーナ整腸薬(田辺製薬が森下仁丹から販売権を得て売っている)を
飲み始めましたが、便通は改善され、手の水泡は減りました。
ビフィズス菌ヨーグルトを食べていたときとは明らかに効き目が違いました。
明日、より菌種の多いラックビーを手に入れられそうなので、ビフィーナと併用しつつ、
試してみようと思います。
ビフィズス菌が悪者である可能性もあるかもしれませんが、
ビフィズス菌そのものが

659名無しさん@まいぺ〜す:05/02/24 15:50:11 ID:Gk3+YVba
>>657
はい、注意します。
近所の小さな薬局で掌蹠膿疱症を告げ、ひび割れように買ったもの。
いいかなーと思ったのが間違えでした。
660名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 15:50:34 ID:cHtgAQuB
関節炎で肩と鎖骨の周辺が物凄く痛みます。病院に行って診察してもらいたいのですが仕事が忙しくて行く暇もなくて…
だからと言ってこのまま放置しておいたら良くはないとは思ってるんですが… いつかは動かなくなっちゃうなんて事があったりするんでしょうか?
もしそんな例を知ってる人が居ましたら教えていただきたいですm(__)m
661名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 19:24:33 ID:JHkLVN1K
>>660
僕の友人ですが、
関節炎が間接水症になり、膝に水がたまって時々歩けなくなってます。
早く行ったほうが良いですよ。
662名無しさん@まいぺ〜す:05/02/25 21:25:43 ID:OtjWjo0E
>>660
関節が痛くて痛くて死にそうになって動けなくなるまで、
我慢して働いたほうがいいと思うよ。
それが、労働者としての義務だし。
会社勤めてるんだったら、それが会社員として当たり前だと思うし。
会社休んで病院いったりしたら、出世に響くでしょ。
死ぬまで会社につくす。それがサラリーマンの人生だ。たとえ、リストラされることになっても過労死したとしてもだ。

俺がそんなだったら、無職でひまだから速攻で病院いきます。
だって痛いの(´・д・`) ヤダし、死にたくないもん。

だから、オマイはがんばれ。
がんばればなんとかなるさ。
俺は(´・д・`) ヤダけど。
663名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 01:25:39 ID:E86h0epL
デキストラナーゼ酵素配合の製品(ハミガキ粉)を使っている人は、
生菌製剤を使用する前に注意してください。
生菌製剤の添加物として、バレイショデンプン、トウモロコシデンプン、
デキストリンなどが使用されている場合、
デキストラナーゼ酵素によってデキストリンが分解されるおそれがあります。
(鶏の腸内にデキストラナーゼ酵素はあるが、ヒトにはありません。
また、バレイショデンプンやトウモロコシデンプンがなぜ指定されているかといううと、
ヒトのアミラーゼでデキストリンに分解されるからです。)

デキストラナーゼ+上記のデキストリン+生菌製剤
の組み合わせが胃の中で揃うと、胸焼けを起こす可能性があります。
この場合、胃酸過多と勘違いして
アルカリイオン水を飲むと胃のphが弱酸性に傾き、さらに
生菌が繁殖しやすくなり、胸焼けを悪化させます。
この事態に対処するには、胃のphを上昇させてください。
すなわち炭酸やクエン酸水溶液など(あるいは酸っぱいジュース)を
摂取することで、胃のphが強酸性に傾き、生菌が死滅します。
すると、胸焼けが治まります。


664名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 01:33:19 ID:E86h0epL
ラックビー:トウモロコシデンプン
新ビオフェルミンS:トウモロコシデンプン・デキストリン
ミヤリサン:トウモロコシデンプン
ミヤリサンアイジ:バレイショデンプン

665名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 01:38:58 ID:E86h0epL
phを上昇→下降
666病弱名無しさん :05/02/26 15:41:29 ID:2BngrbC5
爪にできる?
できるとどうなりますか?
白くなる?
667660:05/02/26 17:50:06 ID:xcYCEP1K
>>661
レスありがとうです。そんな状態になる事もあるんですか…
なるべく早く病院に行って診察してもらうようにしたいです。

>>662
お前は人の苦しみが分からないからそんな馬鹿みたいなレスしてんだろうが…
お前みたいな人の気持ちや苦しみも分からないようなクズには情報を求めてないから。
668名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 18:26:31 ID:nnNqGDYL
>>666
その3くらい読んで書け
669名無しさん@まいぺ〜す:05/02/26 20:55:56 ID:dKpAcki4
>>667
自分もあれはふざけた物言いだとは思ったが、ある意味真理だと思ったよ。
今回はすぐにレスついたけど、誰も症例のレスくれなかったら、そのまま病院に行くの遅らせてたの?
結局、行く行かないは最終的に自分自身が判断するもんだと思う…

以前にとある皮膚病を「平気だろ」とほっといたら具合がひどくなって、最終的に
両手足包帯ぐるぐる巻きのまま2週間ひきこもり状態、なんてことあってから、
去年の春先からできた指先の湿疹を皮膚科で診てもらうけどちっとも良くならん。
かゆいので寝てるとき無意識にひっかいて朝は指が血だらけだし……orz
花粉症だし、やっぱり自分も免疫不全からきてるなら、耳鼻科がアレルギーも
診てくれるから話してみようか……
670病弱名無しさん :05/02/26 22:33:18 ID:NQc3h10H
>668
意味がわからんのやけど。
ここのスレ読んだよ。
でも穴ボコみたいな話しか出て無いじゃん。
3より前のスレはダット落ちしててうちのパソでは読めない。
671名無しさん@まいぺ〜す:05/02/27 00:39:17 ID:eInuKRAu
>666
爪の中に出来てるんだと思う
ボコボコになってる
けど無症候性
白くはならないけど
672545改めみかん教教祖:05/03/01 12:51:36 ID:wjesQHgj
自分がみかんを食べたら治ったと信じている私としては
みかんを食べることを強くお勧めしたーい。
主な発言 >>545 >>548 >>620 >>627 >>632 >>651
人の不幸や苦しみにつけこむ新興宗教のごとく熱心に勧めたーい。
ビタミンC、ペクチン、クエン酸、ベータカロチン、食物繊維、白い部分に含まれるポリフェノールなど豊富。
大量に摂取しても自然の食品なのでリスクがほとんどない。(糖尿病の人は禁忌)
ニコチンで破壊されたビタミンCも補給できるし、荒れ果てた腸内環境に優しい食物繊維。
柑皮症を引き起こすほど手足の皮膚に影響力のあるベータカロチン。「つかれ酢」といってクエン酸だけ売ってるとこさえある。
腸内環境を劇的に変えるため、大量に2週間ぐらい食べることをお勧めする。
今なら「伊予かん」を皮をむいたら白いところを取らずに袋もそのまんま。一日2個ぐらい。
ポンジュースなら一日1リットル。さあ食べよう。飲もう。みかん。みかんを。
騙されたと思ってさあ。すべすべの手でニョウボに触ろう。子どもとサッカーをしよう。
眠れぬ痛みとオサラバしよう。
でも… 全然効かなかったら教えてね。
673みかん教教祖改めみかん大王:05/03/01 19:30:16 ID:wjesQHgj
調べてみたらやっぱり温州みかんとかで秋から冬に出回るやつがいいみたいだ。
これを見なされ、掌蹠膿疱症に効果がある(絶大な効果がある人もいる)と絶対思う。
http://kenko.it-lab.com/info.php/6
http://www.aichi-ja.or.jp/gamagori/einou/beta.html
http://www.town.mikkabi.shizuoka.jp/mikantokenko/mikantokenko.html
http://www.creps.ne.jp/shopping/food/juice_beta.htm
今ならポンジュースだ。


(伊予かんやオレンジじゃだめみたい?)
674名無しさん@まいぺ〜す:05/03/02 07:45:27 ID:Md0Par4I
俺、糖尿だからいいや
675病弱名無しさん :05/03/03 23:54:49 ID:GUw5m4xA
>674
腸内菌を整えて、活性酸素を押さえる為にも
ルイボスティーを煮出して飲むよろし。

デコポンは外側むいたら、皮ごと食べられるよー。すっごく甘くて美味しいし
何個でも食べたくなります。ちょっと高いんだけどね。安いデコポンより
断然1個500円くらいのデコポンはあり得ないくらいウマイよ。
676名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 12:31:16 ID:ENutqkjP
奈美悦子様

ありがとうございます。
私はあなたのおかげでこの病名に気がつくことができ、
ミヤリサンやビオチンを知ることができました。
あなたがいなければ、私はいまでも迷宮の中を彷徨っていたに違いありません。
服用し始めて1ヵ月たちすっかりもとの体に戻ることができそうです。
本当にありがとうございます。
677名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 13:38:19 ID:ENutqkjP
1.左手中指腹に水泡発生
2.ワセリン効かず、ステロイド水泡の範囲を両手全体に広げてしまう、医者を信用しなくなる
3.奥歯の銀が外れたので歯医者に新しい銀を入れてもらう。
4.両手の水泡は指紋や手相を全て消滅させるほど酷いものだったが、何もしてないのに治ってしまった。
5.親知らずが伸びてきたのか、噛み合せが全然合わなくなって味噌汁のワカメを噛むだけで激痛が走るようになる。
6.首の重要な腱がおそらく破壊され、体全体がねじれはじめる。手は治っていたので、無関係と思っていた。
7.鏡で背中を確認すると酷く破壊されているので、医者にいってもどうせダメだろう。かえって取り返しのつかなくなる処置をされるかもしれないと思うようになる。
8.手の指の関節、膝の関節がもろくなった気がする。が、この症状は後に自然になくなる。
9.上の親知らずを削り取りあえず噛めるようにした。
10.スーパーの買い物袋を持つのも命懸け、背骨や首、脳の近くまで凄い音を鳴らしておそらく骨が動くようになる。
11.上の歯が一本破壊されて腐ってるのをきちんと抜歯してブリッジにする。この腐った歯がその周辺に酷い口内炎をつくっていた模様。
12.上の親知らずを2本とも抜く、下は歯茎に潜っていて見えないが、これが銀の外れた原因だろう。
13.右手が少し伸びる。それにともなって神経も伸びているのを感じるようになる。
14.体のねじれがピークを迎えたのか、今度はおそらくねじれが戻る方向に骨等を動かしはじめることができるようになる。自己整体。
15.首、背骨、腰の各部位で腱なのか骨なのかわからないような状態になっている。
678名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 13:39:06 ID:ENutqkjP
16.あばら骨と胸骨が繋がっていないような感覚になる場合がある。実際繋がっていなかったのかも知れない。
17.しかし、体型は寧ろ大人になった感じの見た目になる。鎖骨が降りて首がすっと伸び肩幅が広がったことによる。
18.下の親知らずも歯茎を破って出てきた。
19.奈美悦子さんのニュースが流れる。
20.奈美悦子さんからもらったキーワードで全てが結びつき調べ始める。
21.ミヤリサンとビオチンを知る。
22.ミヤリサンを薬局で買い、ビオチンを通販で買う。
23.どんどん回復して、もうすぐ完治する勢いで現在に至る。

こんな感じで6年間苦しんでました。
歯の金属は手の症状の後なので、関係ない気もします。
破壊されて腐った歯の周辺の口内炎が関係あったかどうかはわかりません。
ただ、この口内炎を塗り薬でちょっと治したときに体が少し楽になった気もしました。
親知らずと体のねじれが関係あるかもわからないです。
679  :05/03/05 17:07:46 ID:Ztry8lKt
みんなそうだね。
奈美さんのおかげで私も自分の病気が判明しました。
680名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 21:12:04 ID:PmYWp5kV
私は去年の夏あたりに自分の皮膚病が「ショウセキノウホウショウ」だという事を
初めて知りました。
発症したのは中学生の時です。(今26歳です)
皮膚の病気なのでオロナインを塗ったり、水泡が出るので水虫薬を試してみたりもしました。
ただ、足の裏にはなく、手だけなんですが、その当時から本当に悩んでました。
どれも効き目がなくて、打ちひしがれてました。
塗り薬で一時的に良くなっても、すぐに水泡が出てきて痒くなるんです。
しかし、発病から10年目にしてたまたま皮膚科のお医者さんに
「ショウセキノウホウショウ」だと診断されました。
今も治療中です。(肌はきれいになりました。)

奈美さんがこの病気の事をTVで発言されたときは、とても驚きましたし
そして、こういう風に同じ悩みを持っている人の話が聞けてとても嬉しいです。

そして先日、ビオチンを注文してみました。
来るのが楽しみです。
681名無しさん@まいぺ〜す:05/03/07 10:35:04 ID:RyLCcL5S
>>673
美味しいからって理由で、たまたま温州みかんのストレートジュースを
飲んでいます。(ポンジュース)
週に2本程度ですが、変化なし。 毎日飲むにはカロリーが気になるとこ。
摂取量の目安はありませんか?
箱買いしているので、治療のためにしばらく飲むこと可能です。
682名無しさん@まいぺ〜す:05/03/07 15:40:51 ID:l2hsgaw/
私も昨年10月から左手薬指にできてます。
単なる主婦湿疹だと思ってたのに、爪もガタガタ、洗剤使わないようにしても一向
に治る気配がなかったので、どうしようと悩んでいたのですが、奈美さんの報道を
見て自分もこの病気だとわかりました。

私の場合牛乳を飲んでお腹がゴロゴロいいだすと、症状が悪化するように思います。
今までコーヒーをブラックで飲んでたのを昨年秋頃から低脂肪乳を入れカフェオレ
して飲むようになった時期と症状だ出た時期が一致する。

今日からビオチンとミヤリサン飲んでみます。
通販で買ったビオチンがD型だったんだけど、大丈夫かな?
683名無しさん@まいぺ〜す:05/03/07 17:03:54 ID:C1gqP9Pp
ビオチンはd型でいいんだよ
アメビタがアフォな間違いをしていただけ
(最近、ヒソーリ直した)
684名無しさん@まいぺ〜す:05/03/07 20:17:38 ID:xr5vtb2X
どっかの病院のページに載ってた気がしたんだけど・・
685名無しさん@まいぺ〜す:05/03/07 20:49:47 ID:C1gqP9Pp
たぶんコレかな?(アキタコマチのHP)
ttp://www3.ocn.ne.jp/~hpps/10th/piotin1/piotin1.html
この人は素人で、医者じゃないよ
情報源が書いてないし、内容も完全に間違っている
現在ではd型のみを化学合成出来る
686病弱名無しさん :05/03/07 21:18:37 ID:zCGXZMPe
>682
自分も牛乳飲むとテキメンにお腹がゆるくなります。
687びおちんちん:05/03/07 22:31:15 ID:KfnnCiu+
>>682
ビタミンCも忘れるな、あと完全禁酒禁煙
もし家の中で吸ってる人がいたらやめてもらおう
さらに乳酸菌の餌としてオリゴ糖を日にスプーン3杯ほど
それと豚肉はあまり食うな

できる?



688みかん大王改めみかん信者:05/03/08 10:38:19 ID:DtwxfkVY
>>681
自分も人に試してもらおうと思って3箱買いしました。
ポンジュースは飲んでみると美味しいいけど確かに甘い!スゴイ果糖の量?
あげた人にはおやつ代わりや普段の食事と一緒に一日一本(350CC)以上飲んだ方がいいと思う。と言いました。
肥満は禁物、糖尿病も心配。主食の炭水化物や間食を減らすとかしてコントロールしてはどう?
感覚的な話ですみませんが、自分がもし再発したなら2週間続けて一日一本以上は飲み続けます。
余談ですが一日1リットルのポンジュースを2週間飲み続けた知人(健康体)は、柑皮症(身体には無害)になり、黄疸かと思って医者に行ったそうです。
普通の蜜柑でも、食べる人は一度に5個ぐらい食べちゃいますよね。美味しければそれでよいかとも思います。
食物繊維の多い食べ物も意識して摂られることをお勧めします。

689682:05/03/08 11:44:47 ID:x3UVloEs
レスありがとうございます。私が行った医者はこの病気知らなかったから、
理解して貰える人がいると嬉しい。

>683
D型でいんだ〜。よかった。

>687
煙草も酒も2年前にすっぱりやめてるので大丈夫です。家族も吸ってません。
VCもサプリですが、摂ってます。
とても勉強になりました。ありがとうございます。

昨日カフェオレを飲むのを止めて、ビオチン、VCサプリ、エビオス摂ったら、
カサカサだった指先に潤いがでてきた気がする。
この調子で治るといいな〜
690(^ー^):05/03/08 12:41:40 ID:7ipmYdTW
かゆ…
うま…
691名無しさん@まいぺ〜す:05/03/08 18:55:35 ID:ix8nOVIO
L型アメビタ独占て感じだけど奈美悦子ニュースの後何本売れたんだろ?
692名無しさん@まいぺ〜す:05/03/08 21:57:00 ID:fKbJR8zA
ヨーグルト食べたら見事に悪化した・・・ビ○ダス
693名無しさん@まいぺ〜す:05/03/08 22:05:55 ID:fKbJR8zA
あと盲点としては、非加熱の生味噌・無添加しょうゆも止めたほうが良いということが発覚。
最近は無添加・非加熱殺菌を売りにしている味噌が多いけど、
殺菌しないと再発酵を始めるので。
味噌汁でちょっと加熱しただけでは、すべて殺菌できていないことが多い。

694病弱名無しさん :05/03/09 00:41:00 ID:DkExv/+i

オレンジジュース100パーセントの

高濃度を薄めてあるヤツは、ダメだよ。

栄養がほぼしい。
695名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 05:36:42 ID:DBdPGQDc
アメビタで売っているビオチンもd型。
というより、今売られているビオチンは全部d型(天然型)。
ちなみに個人輸入すればアメビタの半額で買える。
696名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 10:00:52 ID:W6MShObF
>694
濃縮還元ってやつね。

697びおちんちん:05/03/09 12:19:58 ID:gY1lo1Gh
>>683
ttp://www.t-dm.co.jp/home/shop/show.php/itemid/U392/
L−ビオチンって
勘違いなのか?
698病弱名無しさん :05/03/09 17:19:22 ID:LnBUSvSX
>696
そうです。
めぼしい栄養があんまりナイそうです。
699名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 19:28:46 ID:NQNvBaIi
アメビタのとこの説明にL型って書いてあったけどこれ詐欺なの?
700名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 19:45:52 ID:NQNvBaIi
なんか>>695が間違ってるだけな気がしてきた。
アメビタのとこにちゃんとL型って書いてあるし、
>>697のとこには天然型はL型って書いてあった。
701名無しさん@まいぺ〜す:05/03/09 21:49:35 ID:mPcEikFG
数年前、某輸入代行業者に質問したことがあったけど、
わけわからない回答が返ってきただけで、
ソースもなにもなかったよ。
あと管理栄養士とかは、生物学・化学ってレベルじゃないから
そういう人の言うことは話半分程度に聞いておいたほうがいいね。
学者ですら嘘を言うから、なおさら警戒しなきゃね。
ネットにあるソースから探すとしたら、タナベのUSPグレードの
ビオチンがd-biotinだというのを受けて、d-biotinが
日本の医療用医薬品のビオチンと同等だという推測くらいしかできない。
http://ime.st/www.tanabeusa.com/pdf/bio.pdf
どこのネットショップも、個人運営のサイトもデタラメか、
ソースを出せないような眉唾な情報を出すか、あいまいな表現で結論を
避けるという終わり方をしている。
702名無しさん@まいぺ〜す:05/03/10 01:55:30 ID:+wwc++tf
結局どっちなんだろうね。

でもD型でも大分良くなってきたよ。少なくても新たに水ぶくれはできてない。
703みかん信者:05/03/10 12:31:23 ID:qkv7azuW
>>698
そっか…
がっかり。申し訳ない。
宣伝にはイイコト書いてあるけどね。
704名無しさん@まいぺ〜す:05/03/10 13:31:07 ID:eU4kPPUF
そのd-biotinの件はとっくの昔に解決してるでしょ。
そんな区別ないよ。そう言ってそれしか効果がないような
売り方してるその店がインチキ。ウソついてるの。
どのビオチンも同じだから普通にどのビオチンでも個人輸入すればいい。
そんなボッタクリの国内の代行から買う必要なんてない。
705名無しさん@まいぺ〜す:05/03/10 14:33:27 ID:jAGiSrmq
やっぱり、ポンジュースだな。
706683(一応、専門家):05/03/10 17:24:35 ID:xVC780pX
アメビタから返事が来ました。
「専門家ではないので間違っていても仕方ないだろゴルァ、削除したから許してぽ」でした。

念のために書いておくと、
アメビタ、アキタコマチ、omsは全て間違い。
d-ビオチンが正しくて、現在売られているビオチンは全てd-ビオチンです。
だからわざわざ異常に高いアメビタやomsで買う必要はない。
個人輸入がよいでしょう
個人輸入スレ   ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1103445008
まとめサイト ttp://syobobon.at.infoseek.co.jp/sapriment/kojin-yunyu.htm
707名無しさん@まいぺ〜す:05/03/10 19:14:47 ID:sa/1lhTY
ビオチンって病院で処方してもらえないんですか?
してもらっても高いのかな?
708名無しさん@まいぺ〜す:05/03/10 20:01:08 ID:xVC780pX
>707
これまでのレスを読んでみると、
予め電話して聴いておくのがいいと思う。
ただ、処方してくれる医者は少ないようだし、処方出来る量が決まっているので、
サプリメントで代用する方が現実的かもしれない(値段もそんなに高くない)。

余談だけど、ビオチンは一昨年あたりに食品添加物として認められたので、
いずれ「ビオチン入り○○」みたいな商品が出てくると思う。
709名無しさん@まいぺ〜す:05/03/10 20:48:59 ID:5tJ/BxK/
本当に間違いならアキタコマチのとこをまず直さないと通販が全く売れなくなると思う。
710名無しさん@まいぺ〜す:05/03/10 21:47:43 ID:xVC780pX
ttp://www3.ocn.ne.jp/~hpps/10th/piotin1/piotin1.html

このページの間違いを指摘しておくね。

>『L−d−ビオチン』科学的に合成すると、ビオチンには、光学異性体というL形とd形が同じ量づつできます。

・『L−d−ビオチン』という書き方はおかしい。「L-d-ビオチン」が、
「L-(+)-ビオチン」という意味でならありえない表記ではないけど、実際にはありえません。
ちなみに大文字のDLと小文字のdlは、混用されがちだけど意味が違います。
・科学的は化学的の間違いです。
・d型を立体特異的に合成する方法がありますし、d型とl型の混合物からd型を光学分割で分離することも出来ます。

>L形のみが、薬として有用です。従いまして、医薬用のビオチンはL形ということになります。

・d型の間違いです。医療用もサプリメントもd型です。

>一般に市販されているビオチンの多くは、d形ということ

・これだけは正しい。

アキタコマチがメルアドを公開していないので、誰か突っ込んであげてくれ。
711名無しさん@まいぺ〜す:05/03/10 22:39:33 ID:3T8PXMnk
イテーイテーイテー
とりあえず痛いの緩和するにはどうしたらいいのですか??
鎖骨、いたいよ。いたいよ
712 :05/03/10 23:38:26 ID:GVRPauOG
>707
ビオチンは掌蹠膿疱症では保健指定外なので使えないそうです。
ちなみに脂漏性湿疹ではOKとか
713名無しさん@まいぺ〜す:05/03/11 01:06:11 ID:BfXGGpXY
>712
無知でごめん。
脂漏性湿疹もビオチン欠乏が原因なの?
714名無しさん@まいぺ〜す:05/03/11 01:44:22 ID:e1/kTY/N
調剤やってる知人が居て、ピオチンと整腸剤欲しいと行ったら
君は軽症なんでそこまでする必要なしとさ。
月に二回くらい五・六個出来て、小さめのシワはなくなり大きなシワの
間はつるんとして、皮が数箇所むけ、よく出来る患部全体がは赤くなってます。
これって軽症?
715 :05/03/11 10:19:37 ID:7yoURsd+
>713

謝ることないですよ〜^^
私も最近知りました。知らなくてなぜ出してもらえないのだ?と不思議に感じてる人も多いのでは?
ひとつめの医者は無いから出せれないといわれただけだったし
次に行った医者でビオチンはあるが出せないといわれそこで説明を聞きました。
脂漏性湿疹がビオチン不足で起こるのかどうか詳しくは知りませんがビオチンは使われてるようですね。

どちらにしてもビオチンって皮膚関係、アレルギー関係、なんでも良し、のようですね。
ネットで見ても、アトピーにもいいとかって書いてあるところ多いし、花粉症にもいいとかとも見ますよね。。
716名無しさん@まいぺ〜す:05/03/11 18:30:17 ID:hrNpic/T
漏れは奈美悦子のおかげでビオチンを最近知ったクチだけど、
それ以前に牛乳飲むようにしてたら水泡消えちゃったのね。
なんでだろう・・?
たしかに牛乳の乳糖は乳酸菌のエサになるし、
牛乳はビオチンをわりと多く含む食品ではあるんだろうけどね。
一方で食品中のビオチンはたんぱく質と結合しているから
吸収されないという意見もあるから混乱してる。
漏れは治ったから特に問題は感じないけど・・・
717名無しさん@まいぺ〜す:05/03/12 00:42:20 ID:hoRM3soo
アキタコマチのとこには前橋先生の文章が載ってるので、
みんな全部前橋先生の監修済みだと思ってしまう。
間違いなら早急に直さないと問題だ。前橋先生の信用まで侵害してしまうし、
まっとうな通販してるとこほど売れなくなってしまう。
718名無しさん@まいぺ〜す:05/03/12 00:54:40 ID:X30B4YcD
685だが、アメビタとomsはL型が間違いであることを認めて訂正した。
アキタコマチにも間接的に連絡を取っているが、まだHPの訂正までは至ってない。
L型というデマがなくなるまで、それなりに努力するつもり
719名無しさん@まいぺ〜す:05/03/12 01:21:27 ID:X30B4YcD
繰り返しになるが、代行輸入業者にぼったくられるのはやめよう
>706 を参考にしてくれ

ちなみにomsでSource Naturalsのビオチン(5 mg 60カプセル)は、2500円
ttp://www.t-dm.co.jp/home/shop/show.php/itemid/U392/
同じものをベタでは、$8.39
ttp://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=11455

アメビタでSolarayのビオチン(タイムリリースタイプ 5 mg 60カプセル)は、3129円
ttp://www.vitamin-shopper.com/ARERUGI/5-19.HTM
同じものをベタでは、$9.99
ttp://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=16843
720名無しさん@まいぺ〜す:05/03/12 08:37:00 ID:JQx9T8sx
>>718-719
乙であります!
ビオチンを買いたい方々が、代行業者からぼったくられなくなることを
祈っています。
721名無しさん@まいぺ〜す:05/03/12 20:31:13 ID:bbo9mGOR
>>719
Solarayのヤツはボトルも小さいから$5の定型封筒に2個入るよ。
つまり送料$5でいける。
722名無しさん@まいぺ〜す:05/03/12 23:10:06 ID:YHpwy5Ad
ビオチンのみはじめて5日目
大分症状軽くなったけど、新たに水疱が3個できた・・・
ミヤリサンも投入した方がいいのかな?
723病弱名無しさん :05/03/13 01:32:23 ID:mClIuMMo
鎖骨よりも胸骨と背中のほうがイタイよ。
724名無しさん@まいぺ〜す:05/03/13 09:21:11 ID:6c8FY4Ye
このスレを発見して、掌蹠膿庖症が自分に当てはまるのかどうか
分からないのですが、同じ症状をもつ人の方が下手な医者より
頼れるし、アトピーと同じく特定のシンパに偏らないのが2ちゃんの
よいところでもあるので、私の症状を挙げてみます。

初めて発症したのは小2です。
手のひらに、特に親指の腹と指の間、指先に小さい水泡ができました。
とても痒く、寝ている間は加減を知らずに掻いて、朝起きたら皮が
剥げて、水に漬けるととても痛く、顔も洗えない朝もありました。

親が皮膚科で評判の病院に連れて行ってくれましたが、ここで
ステロイド系の軟膏をつけたことが後に尾を引くことになります。

大まかな治療法は以下の通りです。

1.紫外線をあてて、水泡の痒みと進行を抑止
2.数日後、水泡が破裂し、水泡周りの皮膚の残骸を看護婦さんが
  丁寧にはさみで除去
3.ステロイド系の軟膏で、水泡の下の皮膚と外側の皮膚を癒着

しかし、この方法を続けると皮膚が薄くなり、小6の時には手のひらが
ピカピカになっていました。同級生からはお母さんの手とからかわれたり。
725名無しさん@まいぺ〜す:05/03/13 09:36:47 ID:6c8FY4Ye
その後、大学に入るまで、毎年、特に夏と冬に発症しましたが、
痒くなったら熱いお湯に一瞬つけると痒みが一時的におさまる
ことを水虫の友人に教えてもらい、病院に行くこともなくなりました。

このスレで、虫歯や食生活に原因があるかもしれないとありますが、
不思議なことに大学在学中、おそらく今までもっとも不潔・不規則
虫歯だらけの一人暮らしをしているときは発症しませんでした。

そして社会人ななった後、忘れかけていたころにまた再発しました。

さすがに自己判断力も付いてきているはず?でいろんな文献も
調べ、専門医にも足を運びましたが、分かったことは

1.真菌性ではないらしいこと(なのに抗生剤が利くことがある)
2.若い女性がかかりやすいこと(私は男性ですが)
3.免疫が低下しているときに再発しやすいこと(これは同意できる気がします)

だけで、治療方法は34歳の現在でも見つかっていません。
最近気づいたことは、平日過労気味で土日にあまり食事をとらず12時間以上
爆睡すると出やすいことくらいです。

とりあえず、ビオチンを試してみようと思います。
726名無しさん@まいぺ〜す:05/03/13 13:06:56 ID:twSB4U7s
この病気になると肩幅広がりませんか?
あと首が伸びたり。
なんか子供の頃に成長が足りなかった部分が伸びる感じしませんか?
727名無しさん@まいぺ〜す:05/03/13 15:58:47 ID:3lCOytiL
ビオチンを通販で買おうと思ってるんですが、いったいどこで買うのがいいんでしょうか?
728名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 01:41:46 ID:6Yi53tu/
>727
ヤフオクで980円で買った。結構効いてる。
729名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 01:42:50 ID:nxPCcEJO
ミヤリサンは薬局で手に入るとのことだけど、それってミヤリサン単独で錠剤で売ってるの?近所の薬局行っても見あたらなかったので…。
730名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 02:19:23 ID:39D0XkQS
>710
突っこんでもいいですか?
dと(+)は同じ右旋性という意味かと思われます。

確か大文字のDLは不斉炭素の官能式が、フィッシャーの投影式で
D-(またはL)グリセリアルデヒドと同じであることを表すってことじゃなかったかな?
731名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 02:39:58 ID:cso/zdau
>>729
ミヤリサン置いてる店けっこうありますよ。
私は銀座のマツモトキヨシで買いました。
強ミヤリサン330錠入りのです。
732名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 03:21:32 ID:FlZ+qP0n
>730
その通りです。
言いたかったことは、L(+)-アスコルビン酸という書き方のように、L型でも(+)体の場合があるので、
L-d-○○という書き方が、理解出来なくはないということ。
733名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 04:13:53 ID:FlZ+qP0n
補足
ビオチンはD-ビオチンでもありd-ビオチンでもあります
734名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 18:38:49 ID:nxPCcEJO
731
1瓶いくらくらいですか?
735名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 19:42:55 ID:cso/zdau
736名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 21:09:24 ID:h56lDSHq
二瓶買っても送料ありか・・・
飲んでみようと思うけど、送料は支払いたくない。
近所の薬局探してみよう。
737名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 21:56:02 ID:0zrOv1yJ
>736
どこの薬局にも大体あると思いますよ。
738名無しさん@まいぺ〜す:05/03/14 22:21:35 ID:L6xC/9GA
ミヤリサンは、セガミ、ドラッグストアなど大きな薬局探したけど売ってなかった。
ダイエーの中にある薬局で見つけました。
739名無しさん@まいぺ〜す:05/03/15 00:21:22 ID:kMn0YtQJ
どんな商品名ですか?そのまま強ミヤリサン300錠なのかな?直接店員に聞きたいんで教えて下さい。
740名無しさん@まいぺ〜す:05/03/15 01:39:13 ID:+jPY8APq
強ミヤリサン 330錠

90錠を置いてあるドラッグストアは多いけど、330錠は少なかった
置いてあれば2000円くらいで買えるはず
741名無しさん@まいぺ〜す:05/03/15 02:53:47 ID:kMn0YtQJ
ありがとうございます。早速近所のスギ薬局から聞いてみようと思います。なんせ地元にはマツキヨがないので…
742名無しさん@まいぺ〜す:05/03/15 11:27:42 ID:89n6phcX
病歴10年くらいです。最近は治まって指紋も戻ってきましたが、力仕事をしたり、手に負担が掛かる仕事をすると切れたり水泡が出来たりします。みなさん経験ありませんか?みなさんはどういう仕事してます?
743名無しさん@まいぺ〜す:05/03/15 17:57:56 ID:AY+Lpk6+
ビオチンって薬局とか店では買えないんでしょうか?
744名無しさん@まいぺ〜す:05/03/15 19:45:20 ID:GRyUYv8I
薬局にはビオチンが含まれてる商品結構多いけど、入ってる量はすごく少ないんだよね。
ビオチンのみの商品は通販でしか手に入らないと思うよ。楽天で検索したらいくつか見つかります。
ところで5000mcgと5mgって同じ量なのかな?
誰か教えてください。
745名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 00:11:19 ID:xKW90V1s
結局のところ、みなさんビオチンはどこ社製のを飲んでるんですか?ミヤリサンが近所の薬局にない!ってかどんな姿形して売ってんだろ…?
746名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 00:22:15 ID:TJkuuUnR
>742
飲食店で働いてます。お店の方に了解を得てゴム手袋をはめてます。
最近ビオチンを飲み始めて症状が軽くなってきたので、今日はゴム手袋をしないで
レモンを切ったらすっごく沁みました!!!
747名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 00:43:21 ID:XYsFysp8
ミヤリサンは店員の後ろとかにあったりするので質問しないとダメですよ。
だいたい3軒に1軒くらいはある気します。
748びおちんちん:05/03/16 08:08:48 ID:GgItaPMP
>>745
姿は↓
通販サイトなんだが自分が買うところです。

ttp://www.rakuten.co.jp/ldf/186899/186923/204243/#254616
749名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 08:22:40 ID:1GyYuCnC
>744
5000mcgは5mgのことだと思います。
しかし、5mgって多くないんでしょうか?
ビオチンは飲むのに上限はないとかって聞きましたが・・
1日に何回飲みますか?
750名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 10:47:28 ID:JIhzGwki
>534 >536 にあるように、ビオチン療法では一日9mgらしい
751名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 11:58:42 ID:TJkuuUnR
やべ1日3回15mgとってた!
752名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 12:48:50 ID:MBpMkgV3
仕事はパソコンでデジタルなもの作っています。
外に出ることもなく、日にも当たらず、究極の運動不足です。
今はやめていますが、セーラムをばかすか吸っていました。
自己免疫力が低下していたと自覚もあり、腸内をはじめ
健康生活を実践中です。
753名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 14:27:14 ID:DWqqm3i1
ビオチン1日3回とっちゃまずいの?
754名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 15:42:32 ID:TJkuuUnR
>753
過剰症とかあったらやだなと思って。
755名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 19:24:35 ID:XYsFysp8
なんで通常の人の何百倍も1日に飲むんでしょうね?
この病気の人は摂取したビオチンもほとんど破壊されてしまうのでしょうか?
756名無しさん@まいぺ〜す:05/03/16 22:34:22 ID:DWqqm3i1
ビオチンは摂りすぎても、その分は体外に排出されるんだって。
757名無しさん@まいぺ〜す:05/03/17 00:24:04 ID:+SPGs+hf
>756
サンクス 
ほっとした。
758病弱名無しさん :05/03/18 00:51:33 ID:MwSAwSR5
今、親指の腹が落ち着いて、つるつる状態。
でもまた悪化するんだよね。
痒いなと思ったら水疱が出来て、水疱が弾けて剥けてカサカサボロボロに皮膚がなって
段々皮膚が落ち着いてきて、つるつるになる。で、また悪化していく。
この繰り返し。
759名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 09:01:23 ID:uRlfpwGh
今、手がぼろぼろです。
ビオチンを買ってやってみようと思います。
1粒5mgのとミヤリサン1粒ビタミンCタブレット1粒を
毎食後に一日3回。
これで大丈夫かな?
ミヤリサンがなくてラックビーを以前病院でもらったのが
大量に有るんだけどそれでもいいと思いますか?
どなたか詳しい方ラックビーでもいいのか教えていただけますか?
760名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 12:49:04 ID:SyOwJY9F
私もアメビタでビオチンを買いました。今届くのを待っています。
ミヤリサンはあるのですが、ビタミンはCがよいのですか?
マルチビタミンはだめかな…?
761名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 21:13:05 ID:y1LboCnO
私は300円前後の顆粒のビタミンC1200(レモン果汁60個分)を飲んでるけど、効果は違うんだろうか?
762名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 21:18:05 ID:gQUhLBJp
ビオチンだけじゃなくミヤリサンも一緒に飲んだほうがいいんですか?
763名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 21:54:12 ID:y1LboCnO
ビオチンだけを飲むと善玉菌がなくなるので、ミヤリサンと一緒に飲んだ方がいいみたいです。
ミヤリだけでも効く人は効くらしい。
764名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 21:57:03 ID:gQUhLBJp
>>763
そうですか、ありがとうございます。
ミヤリサンは薬局とかでも売っているんですよね?
765名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 22:22:13 ID:y1LboCnO
薬局にはあったり無かったりですかね〜。
私は探した回りました。
ここのスレをもう少しだけくぐってみて下さい。
通販という手もありますよ。
766名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 22:27:02 ID:y3F1O7Tx
今日ミヤリサン買ってきました。何軒か薬局まわったけど、ドラッグユタカっつうチェーン店にあったよ。300錠はなくて90錠だったけど。これであとはアメリカン通販で注文したビオチンが届くのを待つとします。
767名無しさん@まいぺ〜す:05/03/18 23:47:06 ID:y1LboCnO
さすがに330錠のは薬局では見た事ないな〜。
私は通販で330錠買いました。330錠で買うのがやっぱりお得ですね。
90錠→900円前後
330錠→2200円前後
768名無しさん@まいぺ〜す:05/03/20 02:02:49 ID:WiU3BS0/
今日からミヤリサンも投入。
なんかお腹が膨れてるかんじでグウグウって言ってる。

ビオチンのおかげで大分よくなってきて、腕のカサカサもなくなってきた。
顔にもツヤがでてきた。
769名無しさん@まいぺ〜す:05/03/20 02:46:41 ID:9F2orVHC
みなさんは市販の強ミヤリサンの場合、1日に3回飲むとして1回につき何錠飲んでますか?箱には1回3錠って書いてあるんだけど…。
770名無しさん@まいぺ〜す:05/03/20 12:02:11 ID:WiU3BS0/
>769
箱に書いてある通り飲んでます。
771名無しさん@まいぺ〜す:05/03/20 22:03:43 ID:xr9B1s3n
>>769
難しい質問で答えに窮する

772名無しさん@まいぺ〜す:05/03/21 00:28:50 ID:/O3I00Gu
ひび割れて痛い、結構な人ミヤリサン飲んでいるので
飲んでみようかな。
773名無しさん@まいぺ〜す:05/03/21 02:35:58 ID:6taIdO5V
ミヤリサン飲み始めて3日目。いまだに変化なし…ってかさすがに3日じゃ効果がでてこないのか?効いてるのかどうかわかんないからしばらく飲み続けてみよう。両手共乾燥してバリバリなんだけど、ステ以外だと何を塗っていいのか…。
774名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/21(月) 10:37:15 ID:FkMuEAUU
>773
ビオチンも飲んでいるかい?
775名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/21(月) 11:16:16 ID:dhoInAvN
人によってはすぐ効果出たり、何ヶ月もして出る人、様々だよ。
私の場合は半月くらいで効果出始めた。肌が全体的に柔らかくなってきて、症状も少しづつ軽くなってます。
776名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/21(月) 11:58:46 ID:6taIdO5V
774

ビオチンは飲んでないっす。今注文して来るのを待ってるんだけど、やっぱミヤリサンとビオチンを合わせて飲まないと期待できないみたいだね。どうしても焦って効き目を求めちゃう…。
777名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 01:20:58 ID:owE11ZQs
運動不足解消の為、何か運動しようと思うんだけど、足裏が痛くてジョギングはちょっとキツイ…。みなさんはどんな運動してますか?
778名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 03:07:28 ID:PoS/vyIG
>>716
私も牛乳を飲むと、とても皮膚も体調も良くなります。
ただしお腹ゴロゴロになると逆効果になるようなので、
ゴロゴロしやすい人は、乳糖を分解してある牛乳を飲むと良いかと思われます。
779名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 03:31:54 ID:PoS/vyIG
>>692
牛乳にはおよそ60μg/100gのビオチンが入っていますが、ヨーグルトになると10μg/100gにまで減るそうです。
つまり、ヨーグルト内で、ビオチンを食べる類のビフィズス菌が繁殖しているのではないでしょうか。
ビオチンの補給に関しては牛乳を飲んだ方が良いのでは。
780名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 14:41:33 ID:wgy8uIwy
>777
踏み台昇降かな?
電話帳を10cmの高さにして20分も昇降すると汗がでてきて結構疲れる。
アパート、マンションに住んでる人は音に注意だけどね。

>778
オレ牛乳飲むとゴロゴロして水疱ひどくなる。
でも牛乳好きだから、アカディ飲んでみる。
781長文失礼します:2005/03/22(火) 16:44:52 ID:jpL2rS1V
10年以上前から手に水泡ができ始め、4年位前に掌蹠膿胞症と診断されました。
でも通っていた医者では『完治しないので対症療法しかない』と言われて
ひどくなるとステロイド剤が処方されて終わりです。

6年ほど前に結婚しそれから今までより症状が悪化するようになりました。
環境が変わった事によるストレスや、引越し先の水が合わないのかなと思っていました。
2年ほど前からひどい状態が年中続くようになって、原因がわからずに
いたんですけど、もしかしたら家族の吸うタバコの影響もあるんでしょうか。

実は1年位前からタバコの煙で咳き込むようになってしまい、街中でも近くの人の
タバコの煙を不意に吸い込んでしまうと咳が止まりません。
私は(実家の家族も)非喫煙者なのですが、旦那がヘビースモーカーです。
家では喫煙場所は決まっておらず、家中どこでも吸いまくっています。咳き込むように
なる前は気にせず吸わせていましたが、最近は苦しいので「けむい」と連発していたら
すごく不機嫌になって逆ギレされます。

タバコが症状を悪化させるという確かな証明方法があれば診断書でもとって
少なくとも私の前では吸わないようにさせたいと思うのですが、そういうもの(検査等の
証明方法や診断書)ってありますかね?
(本音を言えば本人の身体にも悪いのでそろそろ禁煙してもらいたいところなのですが、
コレばかりは本人がやる気にならないと・・・)
782781:2005/03/22(火) 16:55:59 ID:jpL2rS1V
来たついでに余談です。
生まれつきの乾燥肌で、小学生の頃から冬になると手にアカギレひび割れを
作っていて、10歳のころ近所のおばさんに「おばあさんの手みたい」と言われたり、
たまたま工事で近所に来ていたおっさんに「足が粉ふいてる」と笑われて
激しくショックを受けた思い出を持っていますorz

現在手の指先はつるつるで指紋なし。なのに手の他の部分は細かい皴が多くて
自分でも「年寄りの手みたい」と思います。(今はもういい年だけど)
ちなみに耳垢は乾燥タイプ。耳垢が乾燥タイプの人は肌も乾燥肌の人が
多いと思うのですが、みなさんはどうですか?
783名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 17:02:12 ID:06E1Pt6+
>781
タバコが増悪因子になることは間違いないと思うけど、
直接的な因果関係を医学的に証明することはかなり難しいと思う。
ttp://www3.ocn.ne.jp/~hpps/5th/5th.html

ビオチン療法はやってみる価値はあると思う。
岩橋か秋田へ行くか、
近所の病院(皮膚科だけでなく内科にも)に問い合わせて、
ビオチンを処方してくれるところを探してみると良いと思う。
もしもそういう病院が見つからなければ、ビオチンは個人輸入でも手に入る。

関連リンク
秋田 ttp://www.honjodaiichihp.com/
岩橋 ttp://www.sutv.zaq.ne.jp/ckagx402/
個人輸入 ttp://syobobon.at.infoseek.co.jp/sapriment/kojin-yunyu.htm
784781:2005/03/22(火) 17:35:22 ID:jpL2rS1V
>>783
速レス感謝です。千葉県在住で岩橋も秋田も遠いので・・・orz
でも実は先日初めてビオチンを処方されて現在様子見をしているところです。
病院側も(ビオチン処方は)まだ手探り状態のようで、1ヶ月分まとめて処方し、
薬がなくなる頃また来るようにということです。(これも奈美悦子さんの
おかげなのかも・・・?)

この時もらったビオチンは「ビオチン散"フソー"0.2%」というもので、朝・夕食後の
1日2回服用になっています。(1ヶ月分で全60gと書かれています)
しかし当スレを見ると、この量では少なそうですね?
とりあえずまだ飲み始めたばかりで効果の程はわかりません。
まだ自分には関節炎の症状は出ていないので油断しまくりですが、
現在のビオチン処方等でこれ以上の悪化を防げれば・・・というのは楽観しすぎかな?

タバコは、紹介されたHPとかを見せてみようと思いますが、辞めないだろうなあ・・・。
少しはマシになるかと「新しい強力な空気清浄機を買おうか」といったら
「ガスマスクでも買って着けておけば」とか言われるしil||li __| ̄|● il||li
普段は優しい人なのにタバコの話になると人が変わる・・・。
785その1:2005/03/22(火) 18:59:54 ID:06E1Pt6+
そうでしたか、ビオチンが効けばいいですね。
ただ、ビオチン散60g/月は、確かに少ないかもしれませんね。
秋田のビオチン散4.5g/日という量は、保険が利く限界だったような気がするので、
頼めばもう少し出してくれるかもしれません。
自分自身で補完することも考えて、病院に行かずにビオチン療法(ビオチン+ビタミンC+ミヤリサン)を
やる場合のコストを計算してみました。

○ビオチン(9mg/日)
例えばベターライフでJarrowのビオチンを買った場合
(ttp://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=13191)
一ヶ月分(実際には15mg/日)で約1500円
○ビタミンC(1g/日)
例えばセブンイレブンでファンケルのビタミンCを買った場合
(ttp://www.fancl.co.jp/Items/Detail?category=02&item_code=5001a)
一ヶ月分で約300円
○ミヤリサン(強ミヤリサン3錠/日)
ドラッグストアで強ミヤリサン330錠を買った場合は約2000円
一ヶ月分で約2000円
786その2:2005/03/22(火) 19:01:12 ID:06E1Pt6+
ということで、一ヶ月で4000円が目安ですね。
即効性はあまり期待出来なくて、効くとしても数ヶ月かかるのが普通らしいです。
私はアトピーですが、ビオチンは一ヶ月で効いてきました。
ビタミンCはタバコの間接喫煙の害を和らげる効果も期待出来ますので、
そういう意味でも摂る価値はあると思います。

あと、タバコは依存症になると、タバコがなければ現状を維持出来ません。
言い換えれば、タバコは「必要なモノ」になってしまっているので、
タバコを否定されることはとても怖いことのようです。
ですから、「タバコを止めて」という言葉は、コチラが思うより否定的な意味を持ってしまい、
素直には聞いてもらえなくなるようです。
こうなると、「タバコは体に悪い」と言うとか、「嫌な顔をする」のは、逆の効果になってしまうようです。
換気扇の近くで吸ってもらうとか、外で吸ってもらうように、うまくお願いできればいいのですが…
787名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 19:52:12 ID:jpL2rS1V
>>785-786
うわっ。ご丁寧にありがとうございます。
月4000円か・・・。出せない金額ではないけれど・・・ゴニョゴニョ
とりあえず病院で相談してみます。

タバコの件はまさしく仰るとおりです。
最近ではどこもかしこも分煙化が進み、吸える場所が少なくなっているので
家にいる時くらいは好きな時に好きなだけ、なんの気兼ねもなく吸いたいようです。
うまいこと話をしていい方向に持って行きたいと思います。
ありがとうございました。

**余談**
5年位前に足に水疱ができ始めた頃、初めての皮膚科に行ったら
「痒くない・他人に伝染しない」と説明したにもかかわらず、フンッと鼻で笑って
『コレは水虫だよ』と顕微鏡検査もせずに言われ、水虫用の薬を出された。
晒してやりたいほどのヤブ医者だった。(´・д・`)バーカバーカ
788名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 20:57:54 ID:PoS/vyIG
ttp://www3.ocn.ne.jp/~hpps/4th/4th.html
掌せき膿庖症は皮膚だけの病気ではなく全身病の一 つであり、
症状の一つとして皮膚に膿庖が出現して いると見なさなければなりません。
患者さんはしばしば糖尿病や腎臓病を合併しています。

アトピーの人も糖尿のような症状や腎臓が悪い事が多いですね。
私もそうですが。
789名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 21:20:40 ID:wgy8uIwy
>788
怖くなって、家にあった尿試験紙で試してみた。
たんぱくも糖も検出されなかったけど、病院でみてもらった方がいいの?

フランスパン1/2本食ったら、おならがプップでて水疱がでた。
790名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/22(火) 22:58:05 ID:a2kQNusK
>>787
旦那は愛煙家か、
この病気に煙草は大敵だと思う
秋田のドクターMは治療には禁煙が絶対条件
っていってるし、しかし家庭の平和も大事だが命はもっと大事
あんたの旦那は・・・やめとこ
ではお大事に
791名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 08:32:37 ID:y3MinW0I
掌や指に水泡ができます。水泡ってゆうのが
やけどの水ぶくれとは違って小さなのは痒いところに
密集してできます。それでも掻くとやぶれて汁がでます。
皮をめくると水泡の部分は穴が開いていて時にはひび割れた
ようになります。
治るまでには皮が厚くなったり剥けたりします。

・・・これが私の症状です。痒いです。
掌せき膿庖症でしょうか?
つらいです。
792778:2005/03/23(水) 10:08:42 ID:Vb9e56hy
腸でビオチンの合成が低下する原因の一つに便秘がありますが、
牛乳を飲むと腸がゴロゴロして緩下作用で便が出やすくなるのも、
もしかすると牛乳で良くなる原因なのかもしれません。
腸の動きを活発にする力は食物繊維などとは比較にならないほど上ですし。
>>781
私も喫煙と抗生物質で激悪化しました。
793778:2005/03/23(水) 11:03:34 ID:Vb9e56hy
それと乳糖が分解されないで大腸に行くと、酪酸菌の栄養になり酪酸菌の増殖の他、酪酸やビオチンを生成し、
有害細菌を抑えたり、大腸の粘膜を綺麗に保ったり、ビオチン不足の解消になるかもしれません。
とりすぎると異常発酵や下痢などになるかもしれませんが。
牛乳を飲むということは、ビオチン+ミヤサリン療法と基本的に同じ?
794名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 22:50:32 ID:P+eUDBf7
秋田に名医がいると聞きましたが知っているかたいらっしゃいますか
795名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 22:53:54 ID:QhpzQ3uB
>>794
せめてこのスレ内を読んで質問を。
何スレか前にも秋田のことは書いてある。
ある程度は自分で探してみなよ。
796名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 23:20:24 ID:m4ORTIs+
>>794
もし通院できたらレポート希望
797名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/23(水) 23:21:00 ID:P+eUDBf7
795
早まってしまいました
失礼しました
798名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/24(木) 13:54:13 ID:0diIV39f
病院に行かずにビオチン療法を試してみたい人に、このスレをまとめました。
参考にしてみて下さい。
1人でできるビオチン療法
ttp://www.geocities.jp/biotintherapy/index.html
799名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/24(木) 14:11:52 ID:83v51jNE
>>798
GJ!
これは「Good Job」ではなく「God Job」と言っていい。
800名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/24(木) 19:53:56 ID:lNxkVVVm
まぁねぇ。
でも、何でみんな医者にいかないの?
たしかにこの病気に関しては理解のない医者が多いけど、
その少数の理解ある医者を探すのが大切だと思うのだけど。
保険使えば薬代なんて1000円くらいだし。

振り返ってみればその医者を探すプロセスもおもしろかったどな。
最中は必死だったけど。
いろんな医者がいて勉強になったよ。
801名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/24(木) 20:16:36 ID:V4cXsIrr
誰が医者に行ってないんだ?
802名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/24(木) 20:51:01 ID:WGHgf5Qv
>800
どうやって医者を探しましたか?
電話等で治療法とか教えていただけるんでしょうか?
時間をかけお金をかけ無駄足にはなりたくはないですが・・
それと落胆する気持と・・
大きな病院になればなるほどビオチンは出していただけないのでは?と思っています・・
保健での指定薬だとかのルールに縛られるのではないでしょうか?

まぁ、思ってるだけで行動しないのもいけないのかもしれませんが。
私はまず要因と思われるもの(金属アレルギー検査だとか歯医者に通うとか)を自分なりに探ってみようと思っています。
もちろん、病院の情報も仕入れていきたいですが。
803名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/24(木) 21:04:31 ID:V/5IppIh
>>798
いい!
804名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/24(木) 22:17:57 ID:1YA7x1+s
>800
3軒ほど行った。
どこも主婦湿疹の診断でステロイドだされてよ。
自分で調べてこの病気と初めて分かった。
病院にいく気力がないっす。
805名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/25(金) 01:14:04 ID:ew7jV4Vu
疾患がひどいので、三ヶ月ぶりにステロイドテープを貼ったら
倍の面積が必要でした。
最近、呼吸が苦しいときが日に数回あり、心臓も動機がします。
明日は病院に行ってみよう。
806名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/25(金) 02:23:26 ID:hFLHva+l
805

動機って、どんな時にはなります?例えば何か薬を飲んだ時とか?何となく自分にも心当たりが…。今まで気にしてなかったんだが…。やはりこういう時行くのは内科?
807名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/25(金) 19:27:44 ID:pNJLZ1m1
大分よくなってきたので、調子にのってコーヒー大量に飲んだら、水疱7個もできちゃtった。
しかも指の関節いたいし。
今日からコーヒーやめます。
808名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/25(金) 21:18:12 ID:26jCZDfI
809名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/25(金) 22:41:23 ID:qLLCOS9L
>>805
朝方に症状が出るようだと
狭心症の疑いあり
810名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/26(土) 04:36:11 ID:9j6LS1A3
牛乳いいのか・・・
カフェオレにして飲んではいたけど、やっぱりコーヒーダメだよね・・・
あーあ、大好きなんだけどやめるしかない
811名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/27(日) 01:33:50 ID:nkffUAgM
私は皮膚科でビオチン+ミヤBM+vitCを処方してもらって2週間になります。
最近、ひどく便秘になってしまいました。
これっておかしいですよね?
皆さん、便通に関してはどうですか?
812名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/27(日) 01:57:33 ID:rCEgfhmo
病院で処方されたわけじゃないけど、飲む前は便通が普通だったけど、3セット飲み始めてから便秘気味になったり、軟便だったりの繰り返し。くさいおならもよく出るしでしばらくお腹の調子が悪いのが半月以上は続きました。
一ヶ月以上経った今ではお腹の調子は特に問題ありません。
腸内環境が安定するまで人によってかなり差があるのかも。
813名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/27(日) 02:08:26 ID:rCEgfhmo
>>811
あんまりひどいようなら早めに皮膚科の先生に言ったがいいよ。
814名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/27(日) 03:05:39 ID:cKR9cNpf
自分は掌せき歴1年なんですが最近かなり悩んでます。
どの皮膚科行っても出される薬はステ。それ以外は効かないよって言われてしまいます。
現在バリバリに乾燥しちゃってるけど、みなさんはステ以外でどんな塗り薬を使用してるんですか?
815名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/27(日) 05:46:13 ID:mRA0WuQT
ここを参考にしてみては? 
非ステロイドのよく効く軟膏(クリーム)4個目
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1090475323/
劇的に効くものはないし、合う合わないがあるから、いろいろと試すしかないかも

あとはビオチンやってる医者を探すか、いなけりゃ自分でやるくらいじゃないかな
ステで完治することは期待できないと思う
816名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/27(日) 13:31:17 ID:GC/CO9F8
>811
私はもともと軟便で臭かったので、ミヤリサン飲んでから臭いも減って、硬さも丁度良く
なった。
でも家にさつまいもがたくさんあって毎日食べてるせいかな?

あ〜憂鬱4月から働きにでるのに、ここ2,3日で酷くなってきたー
何が原因か分からなくなってきた。
817骨関節炎だと・・:2005/03/27(日) 14:43:16 ID:R73kHAuo
掌蹠膿疱症の骨関節炎のほうですが
鎖骨の下の腫れとかもビオチン療法でなくなるものなんでしょうか?
あれは骨が変形したものなんですか?骨もどきの結石みたいなものなんでしょうか?
818名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/27(日) 16:31:56 ID:poS7vgYk
>>5の、
ちなみに前橋医師の処方する内服薬は一日に
ビオチン 4.5g /ミヤリサン 3.0g/ ビタミンC 1g
をそれぞれ3等分して飲む

ってどういうことなんですか?誰か詳しく教えて下さい><
1日3回の合計でビオチン 4.5g /ミヤリサン 3.0g/ ビタミンC 1g
にするってことなんでしょうか?
819818:2005/03/27(日) 16:35:01 ID:poS7vgYk
>>6でした。スマソ
820名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/27(日) 18:34:33 ID:mRA0WuQT
毎食後に
ビオチン散 1.5g、ミヤBM 1g、ビタミンC 333mg
を摂るということでしょう
821名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/28(月) 10:51:07 ID:U5dhlROK
コーヒーがだめって知らなかったです。
冷たい飲み物は腸に悪そうで控えていました。
他にもタブーな飲み物、食べ物ありますか?
822名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/28(月) 12:25:25 ID:5TWsdvdf
コーヒーがだめなら、チョコレートとココアもだめですか?
823名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/28(月) 13:11:30 ID:Gz4aB72N
>>822
やめといた方がよさそうだね、
コーヒーの何が悪いのかな?カフェイン??

今朝からビオチンを飲み始めました。
朝夕二回、ビオチン5mgミヤリサン60mgビタミンC500mgにしました。
喫煙者だったので、タバコもやめてコーヒーも断ちました。
便秘がひどいので、手足の水泡と関節炎の症状と一緒に改善するといいけど…

824名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/28(月) 17:01:31 ID:9H8FQeSq
>>822
ピュアココアは良いと思うが
825名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 15:31:47 ID:TFHWudqd
ビオチンのL型って、処方箋が必要なんですか?
826名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 16:20:55 ID:HZ7rr47M
L型なんてものは想像上の物質です。
詐欺事件も発生しています。
ttp://www.geocities.jp/dl_biotin/index.htm
827名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 17:18:30 ID:TjKEZb73
>>823
自分の現在の状況とそっくりで今通販で注文したビオチン待ちです。
ぜひ今後の経過をご報告下さい。
828名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 20:46:07 ID:n+bnC1/N
>>826
ほう、そうなんだ…
食べ物の結合型のビオチンが体内で利用できないというのも胡散臭いんだよなあ。
それも業者が売りたいからに聞こえる。
829名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 20:58:46 ID:n+bnC1/N
食事から摂取する結合型のビオチンも、ビオチニダーゼという酵素の働きによって遊離型にかえられて吸収される。
と言うことは、多少腸からの遊離型の供給が少なくても、食事でもそれなりにビオチンを補えるはず。
アトピーの人は、何らかの補酵素が不足しているせいでビオニチダーゼの働きが阻害されているのではないだろうか?
具体的に何がビオニチターゼの活性に関係しているのかは知らないが、亜鉛あたりが臭そう。
830名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/29(火) 20:59:59 ID:cbIWC9Uy
2週間くらい、通販で買ったビオチンとビタミンC摂ってます。
効き目は、うーむ、まだ分からない。
髪がさらさらになったような・・・。

しかしビオチンにはビフィダス菌駄目だってこと知らないで、
たまに食べてました。
ミヤリサンも飲んだら、ビフィダスヨーグルト食べても平気?
831メイク魂ななしさん :2005/03/29(火) 23:47:35 ID:09wvPX5L
毎日納豆に刻んだキムチ入れてたべてみそ。
血液サラサラ、腸内整腸でかなりいいよ。
832メイク魂ななしさん :2005/03/30(水) 23:30:16 ID:lYSALzjA

痒くなってきた〜と思ったら水疱できて、お風呂から出てきたら
ふやけたせいか、はじけてた。ウエ〜ン
833名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/30(水) 23:50:21 ID:vi5ZScOK
風邪引いてのどちんこ腫れたら、一気に増えたー!!
一時期なくなりそうだったのに〜。

私も今日からコーヒー止めてみる。
834名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/31(木) 15:22:38 ID:GJoj6e9V
喉の不調、私も関係しているみたい。
ひび割れにオロナインで効かなくなってきたので、
ユースキンAに変えてみました。

話が変わりますが、798さんのはテンプレに
入れて欲しいですね。
できる範囲から実践しようと準備中です。
835名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/01(金) 00:47:56 ID:Gyp63anz
>>798
参考にさせていただきます。
836名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/01(金) 01:42:21 ID:ODQUEIW+
ビオチンを飲み始めて、尿が白っぽくなった気がします。
そんな方いますか?
837名無しさん@まいぺ〜す:皇紀2665/04/02(土) 02:12:36 ID:sfH9RgPE
ぶつぶつから出てくる汁は体液ですか?膿ですか?
わかっても対処はないのですが気になります。
838名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/02(土) 10:21:26 ID:3n4Jxsk5
リンパ液かなぁ
839名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/02(土) 17:40:37 ID:1A/wSJr2
精子かも。
840骨関節炎だと・・:2005/04/03(日) 19:17:25 ID:SaNBu99j
>>837
膿じゃないでしょうか・・?
免疫異常で正常なところを白血球が攻撃するために起こって、菌もないのだ、と聞きました。
それで免疫抑制剤を使用するそうです(ほとんどの医者では)白血球を減らすそうです。
841名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/04(月) 08:58:29 ID:kCZvBnqk
掌蹠暦10年。今まで関節炎らしき症状はなかったのですが、週末から
左肩甲骨が痛み始め、今日はかなり痛い。四十肩、なのかなあ・・・(´・ω:;.:...

毎年春は症状が悪化しやすく、現在手足はボロボロ。病院に行ったら
「少し強めのお薬出しておきましょうね」・・・って出てきた薬をみたら
デルモベート+サリチル酸ワセリンとかいうもの。調べてみたらデルモベートって一番強い
ステロイドなんですねil||li __| ̄|● il||li なんか不安になってきました・・・。
842名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/04(月) 11:51:53 ID:NQcUA1MO
>841
サリチル酸も皮膚溶かすやつだよね。
使うの止めたら?
843骨関節炎だと・・:2005/04/04(月) 14:01:54 ID:iMlOvw7j
>>841

私もデルモベート出されています。もう少し軽いのもください、といったらそれでも2番目に強いのをだされました。

>>842
どんな塗り薬使われてますか?
ステロイドは使ってないのですか?強さはどのくらいのがいいんでしょう?5段階に分かれているようですが。
844名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/04(月) 23:19:30 ID:jFylJx7P
>>838
>>840
お付き合いありがとうございました。
皮膚下に見えるときは、クリーム色でつぶれると
透明のような気がします。
皮膚科には長いこと行っておらず、ステ剤も
使用していません。
ひどい水虫の人はこんな感じなんだろうなーて
状態です。

一人で出来るをはじめて三日目、おならの量が
むちゃ増えました。
一ヶ月は飲み続けて見る予定です。
845病弱名無しさん:2005/04/04(月) 23:36:14 ID:Vr8x9SvN
今のトコ、左手の親指の腹だけなんだけど、切れて痛いよー。
この間までツルツルだったのに、暖かくなってきたらヒドくなってきました。
台所洗剤が染みて痛いし、辛いです。
やっぱバンドエイドとかしない方がいいんだよね?
乾燥させてた方がいいかなと思って。
846名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 05:38:49 ID:pU8wRhDb
ビオチン治療は2年くらいかかるんじゃないの?
サプリ飲むなら悪影響出たならともかく、少なくとも3ヶ月は続けたほうが
いいと思われ。
847名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 06:13:35 ID://SnoYzd
>845
ちゃんと保護した方が良いと思う
保護しないと悪化するんじゃない?
848名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 12:29:24 ID:D5FPXDmu
>>845
手のために食器洗い器にしたよ
入らない大物や
鍋やボウルはしょうがないから
使い捨て手袋使って洗ってるけど

849名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 13:23:07 ID:ZTf/M5gb
>>848
私も使い捨て手袋使ってるけど、くっつかない為の粉が
キズに悪そうですよね。
それに野菜洗いや調理で、家庭がある女性は治りが
遅くなる気がします。
850病弱名無しさん:2005/04/05(火) 15:09:03 ID:LKqKWagL
>私も使い捨て手袋使ってるけど、くっつかない為の粉が
>キズに悪そうですよね。

あの粉は確かに体に悪そう。切れたトコから体内に入りそうだね。
851名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 15:20:07 ID:rf03DWJ7
私は軍手をはめた上にゴム手袋をしています。
852名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/05(火) 22:06:57 ID:D5FPXDmu
>>849
あの粉はただの澱粉と思ってのですが
違うの?
853病弱名無しさん:2005/04/05(火) 23:37:40 ID:X7oQBALW
え!そうなの?デンプンなの??
854名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/06(水) 01:01:05 ID:9fKpN6Zv
>>852
わっほんとだ!
今、台所へ行き箱みたらコーンスターチと買いてある。
知らなかったです。
恐々使っていたので、明日から安心して使います。
855名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/06(水) 01:23:50 ID:gyLn7XHQ
私も使い捨て使ってるけど粉は付いてない・・・
ビニールのヤツだからもの自体が違うのかな?

通常時は綿の手袋、調理中は綿手+ビニ手、洗い物は綿手+ゴム手してました。
ハンバーグ作るのが一番イライラしたw
みじん切りするのに手袋うざいし、タネこねるのにくっつきまくるし。

激しかったひび割れ、皮剥けが治まって指紋も復活したので最近は手袋なしの生活してます。
掌の根本に密集地帯があって、皮が固いけど見た目は普通になりました。
昨日今日と調子が悪いのかぽつんぽつんと水泡が指先とかに出来てます。
以前と違って密集してないから良くなってると信じたい・・・
足の裏がまだまだいっぱい出来ては潰れの繰り返しなので油断は禁物。

無添加の洗顔クリームを泡立てず、直に塗ってこするマッサージを始めました。
(説明書には肌のブツブツが気になる場合やってみてってあったので)
とりあえず固い皮(角質?)が取れないことには治りが遅そうなのでチャレンジ。
今年の夏はサンダル履きたいよ〜
856カプリコ:2005/04/06(水) 03:30:04 ID:xY5P8irQ
久々にカキコです。
ゴム手袋の話題がありましたが、私は以前歯科に勤めてたんです。一日何度も手袋交換するのですが、皮膚の弱い人用に二種類ありました。粉の無いやつです。
弱い人いわく、粉の付いてるのはムッチャ荒れて皮膚に良くないそうで、私は即粉無しを嵌めましたよ。
857823です:2005/04/06(水) 11:36:59 ID:Wt4KMe93
ビオチンを飲みはじめてから10日経ったのでレポします。
朝9時夜9時に。1日2回。

足の裏は、皮膚の下に潜伏してたらしきのが濃庖になり3つだけ出てますが
それ以外に新しいぶつぶつが出てきません。
例年ならこの季節は、日に日に次々出てきて
膿んで痒くて痒くて我慢できないのに、
今年は、膿んだ庖が枯れゆく瞬間痒いだけで、とても状態がよいです。
今出ている濃庖3つも剥がれかけているのですが、これが剥がれたら、かなり綺麗に見えそうなくらい。
土踏まずが乾燥している程度に見えるようになり、
毎日薄い皮が剥がれていくような感じです。
手の平は毎年春夏だけはひどいのですが、今年はまだぶつぶつも出ないし痒くない。

タバコもコーヒーも喫んでないですが、腸内環境はなかなか改善されません。
便秘です。
しかし、動くだけでオナラが出ると言ってもいい程、異常にオナラが出ます。
関節炎は変わらず。胸骨と鎖骨の辺りが痛くて
腕が上がりません。洗濯を干すのが大変です。

足の画像です。私は軽いほうかもしれません。
ttp://i.pic.to/6gd8
858病弱名無しさん:2005/04/07(木) 00:06:03 ID:LSenrzA1
>856
その粉なし手袋って、薬局に売ってる?かな?

医療用品になるのかな。
859名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/07(木) 02:40:07 ID:uFN+338K
最近は自分が良くなった!と思えることが大事になってます。
手も普通の人と比べると爪はぼこぼこで汚いし、手のひらも指先も
薄皮な状態(触ると実は厚い皮っぽいけど)で光って見える。
でも前は水泡が潰れて穴があいてるわ硬質化した皮膚が割れてるわ
皮は剥け放題だわで人前に出せなかった。それに比べれば天国。

足も分厚い皮がはってる下に水泡がぎっしりだけど、皮が割れて肉が
見えるようなこともなくなった。
最悪の時期は脱したと信じたい。てか自分で信じないと誰が信じるのって思う。

新しいのが出来ても気にしない。
そうし始めたら治りも早いみたい。
翌日には潰れてる訳じゃなくていなくなってるから。
860名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/07(木) 09:26:26 ID:CWC6dG99
ふた月ほど前からビオチンを服用。(ビオチンのみでミヤリサンなどは服用せず)
手足に目に見えるような変化はないのだけれど、お腹の調子が
変わってきました。長いこと便秘症だったのですが、ここ1週間ほど
軟便が続いています。(シモの話で申し訳ない)薬の効果だと嬉しいのですが。
※ビオチンは病院で処方を受けています
861名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 01:05:13 ID:7raS90S3
みなさんは手足に新しい水泡が出来て手の平(足の裏)がヒリヒリ痛い時って何を塗ってますか?
今ユースキンI塗ってるんだけど、ジンジンして赤みが増しちゃうんだよね…。だからといって放っておくとバリバリになっちゃう。
862名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 01:50:47 ID:pPLkHcfc
>>861
流血することあるよー
手にあるので握ることが駄目。
オロナインとユースキンAを交互に使っています。
ユースキンAは確かにしみて、赤みが増すけど
オロナインを使い続けるよりいいかなーと、間に
ユースキンAをいれています。

秋田レシピを日に三回飲み始めて、一週間未満。
今のとこ流血は収まっています。
一過性のものじゃなく、治りつつあるといいな。
863名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 12:09:51 ID:GqbhK5Jg
>861
私もユースキンA駄目だった。余計ひどくなっちゃって。
私もオロナインかスクワランを使用してた。
最近は乾燥してるけど、ひび割れる程でもないので放置してる。
864名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 13:47:18 ID:7raS90S3
861です
>>862
レスありがとうございます。
人によって合う合わないがあるので仕方ないですよね。オロナインも試してみようと思います。

>>863
ひびわれてないとのことですが、僕は最近常に水泡と乾燥してバリバリしてるので辛いです。
何を塗ったらいいか正直わかんなくなってます。
865名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 14:35:41 ID:hsEwbs9F
>>864
乾燥しててバリバリなら、ワセリンはどう?
866名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 14:46:12 ID:7raS90S3
ワセリンというのは商品名は何ていうんですか?
今PC見られないので調べられません…。
867名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 15:07:40 ID:LP1xuRjQ
>>864
「白色ワセリン」という名前で、市販されています。
868名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/08(金) 19:17:00 ID:7raS90S3
>>867
ありがとうございます。早速試してみようと思います。
869名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/09(土) 03:16:25 ID:2kw3RXox
ワセリンいいですよね。
私は昼はワセリンで夜はメンソレータムをつけています。

ところで、私は掌踵はやっぱりアレルギーなのかな、と思い
アレルギーに効くというしその実油(DHC)と花粉症対策もかねて、
てん茶を最近飲んでいます。
飲み始めてから約1ヶ月。よくなってきた気もするし・・・
どなたか飲んでる方いらっしゃいますか?
870名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/09(土) 06:00:09 ID:ZXAIMWTx
大阪の病院に行かれた方います?
今週行ったんだけど、先生の診断の時に遠方だと言い忘れて
検査が終わって受付の人に検査結果と今後の薬はどうしたらいいか
訪ねたら「先生に聞いたらよかったのに」って言われただけで
帰ってきました。また大阪まで行かないといけないのかな・・・・
871名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/09(土) 06:18:04 ID:NS7sBoAx
オロナインは表示されてないけど微量にステが入ってると聞きましたが
872名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/09(土) 11:03:35 ID:/wLxnyc1
870さんへ 二度目は検査の結果を聞く為にもう一度だけ診療所に行かないとだめ
だと思いますよ。次ぎからはお薬は送ってくださいます。
873名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/09(土) 21:30:36 ID:HmGtwZS6
処方薬ですが、ミヤBM細粒、ビオチン散フソー、ハイシー顆粒を飲んでいます。
そんなに効果が早いわけないと思いますが、一週間ちょいで
バリバリとひび割れが改善され、お風呂にもゆっくり入れるようになりました。
扱いが難しい薬ではないので、近所の町医者に相談して処方してもらい
飲んでみるのおすすめですよ。
874870:2005/04/10(日) 00:07:21 ID:tfX0DRGt
872さん
どうもありがとうございます。
そうですか・・・やはりもう一度行かないといけないんですね。
最近関節炎が酷くって引きこもりぎみですので、リハビリだと思って
頑張って行ってきます。
875名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/10(日) 13:26:43 ID:DbE1dBr5
874さん 872です^0^
ビオチン治療初めて一ヶ月目位から病状が一時的に悪化する人が多い入ようですよ。
(私もそうでした、今までで一番最高に上半身の骨が痛くなり、とっても不安な思いをしました。)
それでも少しづつ良くなって行くので、お互い気長に頑張って治療に励みましょうね。


876874:2005/04/10(日) 23:03:18 ID:tfX0DRGt
875さん
はい^^治る事を信じて気長に続けて頑張っていきます!
暖かいレスありがとうございました。
877病弱名無しさん:2005/04/11(月) 00:08:52 ID:yDdREO68

今日、テレ東で奈美さんを救ったお医者さん、で、再現VTRが流れて

秋田の先生も出てましたよ。

診察風景も出てました。かなりヒドイ人達がやっぱり通ってました。

878病弱名無しさん:2005/04/11(月) 00:23:36 ID:vuNiglGO
>今日のテレ東の特番

原因が

1.便秘
2.脂っこい物ばかり食べている(欧米化の食事)
3.喫煙

だった。

自分は、便秘は全くなく、むしろ下痢しやすい。
油っこい物が苦手で、和食ばかり食べてる。(肉が嫌いなので、野菜で食物繊維を多く取ったり魚を食べてます)
タバコは生まれてから一度も吸った事ない。

なのにこの病気です。

医学界では1万人に一人の確率の難病と言われてるらしいけど、
秋田の先生が言うには500人に一人くらいらしい。



879名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/11(月) 20:02:32 ID:P/DgBQq7
>>878
自分も便秘より下痢気味、煙草は3年前にやめた。
油っこい食事もそれほどしていない。

ビオチンはじめて2ヶ月大分よくなってきました。
私も1ヶ月目にひどくなって諦めかけたけど、続けて良かった。
完治するといいなー
880名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/12(火) 16:32:12 ID:EJREl//3
ワセリンはやめたほうがいいよ・・
体に有害だから
881名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/13(水) 01:08:05 ID:mCYQ4B4Y
>>880
ワセリンって有害なんですか!?
具体的に教えて下さい!
882名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 09:29:31 ID:j2USZ/kX
age
883名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 23:02:53 ID:YHtfD18I
医者行く前にここ見てみよ
http://yf04.com/cgi-bin/jbbs/jbbs.cgi?id=hirorin0
884名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 23:17:33 ID:qSybIPAj
ワセリン、顔に付けている人も居るよね。
完治を目指して、色々こだわって生活をしているので
有害なものは知りたいです。
今は使ってないけど、有害のソース教えてくれませんか?
885名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/14(木) 23:33:49 ID:I30Hunyw
ワセリンが有害というソースはないと思うよ
石油由来だからダメとか、皮膚呼吸が出来なくなるとか、
非科学的なことを平気で言う人もいるね
使ってみてかぶれたりしなければ使えば良いと思うよ
886名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 00:06:05 ID:1nuf5O9Z
よくいるよな。
同じ物質なのに、天然だと安全とかいう奴。
分子構造一緒なら関係ないやろと。
まあもちろん自然のもののほうがいいやつもあるけどな。
887名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 00:15:20 ID:VwVwPN9J
馬油を自分は使ってます。
888名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 01:32:22 ID:IAHmhSar
馬油よさそうですね。
今度みかけたら買ってみよう。

今晩はボコボコ出てきています。
生理が近いからと思うのですが、
女性で足の裏に出来ている方居ますか?
私は左手のみで、調子悪いとまれに
右手にも出ます。
889名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 12:30:49 ID:Qb3BWxZC
現在水泡が多少有り、赤みがなかなかひかないんですが何か赤みがひく方法ってありますか?何も塗らないとバリバリになるので1日1回寝る前にワセリン塗ってます。あと、薄皮ばかりでポロポロしてます。硬い皮はもう出てこないんかな?
890名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/15(金) 14:04:00 ID:Qb3BWxZC

両手のひらにです。ちなみにビオチン、ミヤリサン、ビタミンC飲み始めて約3週間です。
891名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/17(日) 23:55:58 ID:SNXwMCii
もう最近は手のひら乾燥してひたすら痛い。ワセリンじゃあ赤みがひかなくって、純アロエって保湿剤買ってきたから試してみようっと。バリバリヒリヒリ嫌だ〜!
892名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/18(月) 22:38:57 ID:I3l6YNL1
ageます
893名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/18(月) 23:43:57 ID:CZ9G1DOY
でもさ、この病気の症状でるのが指先とかでよかったよな。
これが、ちんちんの先っちょだったらと思うと、かなり得した気分になれるよ。
894名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/19(火) 01:42:44 ID:k784Q4xW
>>893
でも仕事にはかなり支障が出る。…。他の人の目があるから食堂で昼飯も食えない。
ホントどうすりゃ治るんかなぁ。
895名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/19(火) 19:26:04 ID:k784Q4xW
ズバリみなさんは掌せきでボロボロになった手のひら足の裏に何塗ってますか?それとも何も塗らずに脱保湿?
896名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/19(火) 19:29:31 ID:XSIvuTXT
>>895
最強のステロイド剤と保湿剤(ヒルドイド軟膏)
効き目ははてな?
897名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/19(火) 21:17:39 ID:4MmCQCY4
えーとメンタムw
アロエ軟膏塗ったりオロナイン塗ったりしたけど
(皮膚科でもらった弱ステは早々に廃棄)
痒いときに少し痒みが収まるから半年くらいメンタム塗ってる。
角化・ひび割れの切り傷にも一応適応してるしw
まあ他の人にはお勧めするものでもないが、自分としてはOK。
基本的に外用剤にたいしたことを期待していない。
898名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/19(火) 21:56:05 ID:k784Q4xW
>>896さん
>>897さん
レスありがとうございます。今手のひらかなり乾燥しててワセリンとutenaのアロエジェルを交互に試してるんですが(約1週間毎日交互に)あまり状況は変わらず、ヒリヒリとバリバリで指を伸ばすと痛いです。いっそのこと脱保湿しようかとも思っちゃいます。
899名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/19(火) 22:14:50 ID:VdbPKQVy
何も塗らない派です。
最初の頃はステや保湿クリーム等あれこれ塗っていましたが
塗らない方が膿庖も潰れないことに気づき以来放置。

膿庖ができてから2,3日で薄茶色に皮が自然にはがれる感じです。
900名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/19(火) 22:16:04 ID:VdbPKQVy
追加。
ヒリヒリやバリバリも
何も塗らない方法でかなり軽減されました。
901名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/19(火) 22:34:43 ID:k784Q4xW
>>899>>900さん
ありがとうございます。
大変参考になります。もう裂けて出来る傷が痛いですが、試してみようかと勇気が出てきました。ちなみに、バリバリになった古い皮はどう処理してますか?ハサミ等で切ってるのでしょうか?また、どうしてもジンジン痛い時冷たい水に手をつけてますがよくないんでしょうか?
902名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/19(火) 22:58:14 ID:9tljYk/4
>>901
バリバリになった古い皮膚は、軽石でこすってバリバリ感を
なくしてます。
ちょっと痛いです・・・。
903名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/19(火) 23:36:48 ID:cdHmzsjJ
>901
私は、まゆ毛切り専用の小さなハサミで切ってますよ。
904名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/20(水) 01:12:28 ID:41XSdK9J
>>901
>>900です。
無理にはがしたり取ったりしません。
お風呂に入って皮膚が柔らかいときに
石けんをしっかり泡立てたスポンジで心持ち強く・長めにこする程度です。
こうすると肌が乾いてからはがれてもいい状態になった皮だけが白くなるので
ペリペリっと浮いたところだけをはがします。
この方法なら痛くないしひび割れもしません。
見た目はあまりよくありませんがこの方法にしてから
掌も足の土踏まずもヒリヒリしたり洗剤が染みて痛むこともないです。
905名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/20(水) 01:36:42 ID:41XSdK9J
追加です。
なぜ塗らない派になったかというと
保湿をしていると一時的にせよ皮が柔らかくなるので
ついつい皮をはがしすぎてしまうんです。すると赤い部分がむき出しになって痛い。
かさぶたを無理にはがすと血が出るのと同じだと思いました。
次の少しでも丈夫な皮膚ができるまではバリバリを我慢すると
自然にはがれた後に普通っぽい皮膚ができます。
保湿やステを使っていた時は皮膚が妙に薄くなっていた感じがして
膿庖もちょっとこするだけで潰れていましたが
今は皮が厚くなったのかちょっとやそっとじゃ潰れません。
これからサンダルやミュールをはくシーズンになりガサガサボロボロの足は悲しいです。
でもあのヒリヒリやバリバリを考えると…。
なのでこの2年位は塗らない派で通しています。
906名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/20(水) 19:48:37 ID:tIBfTq6d
かかとのひび割れから大量出血
痛くてスニーカーも履けない

だんなが浄水器?を買ってくれた
ルルドの泉と同じような水質になるらしい(よく覚えてない)
治るかどうかは別として、嬉しかったのでノロケてやる
907名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/20(水) 23:06:57 ID:CphWmWWl
私も何も塗らなくなった。
一昨日無理してバリバリを剥いて、血がでてきちゃった。痛かったからオロナイン塗ったら、
更に痛さが倍増。慌てて水で流しました。

ビオチン、ビタミンCサプリに加え、ハチミツ黒酢ダイエット飲むと症状が良くなる。
口内炎もはちみつ黒酢飲むと治りが早いよ。
908名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/20(水) 23:36:17 ID:GdFPMZjM
>907
あなたはただたんにアミノ酸が不足してるだけでは?
909名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/21(木) 20:21:00 ID:f4t8bIsB
>>908
アミノ酸不足で掌せきになる事もあるの?
910名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/21(木) 23:39:28 ID:uRNYfqBF
>909
ひとそれぞれです。
911名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/22(金) 02:57:52 ID:uwM3tW8n
>>907
私は食器洗い機買ってくれた。
週末に届く予定。

患部は日に何度もオロナイン塗るので、つぶれやすく
まっかっか。
減らしてメンタム塗ってみるかな。

ちなみにビオチンはじめお約束の三種を飲んで2週間
まだひどくも良くもなってないです。
912名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/22(金) 15:30:34 ID:zLhoj9Sb
ビオチン、ミヤリサン、ビタミンC摂り始めました。
8時間おきって難しいですね。
ついでにアシドフィルス菌とリンゴペクチンも購入。

この病気のこと何も知らなかった時は、何で膿んでるんだろうと思って
消毒したり馬油ぬったり、じゅくじゅくの膿を見て泣きそうになりながら
がんばったなぁ。
アトピーではないからこの板にも来る事無くてスレの存在も知らなかった。
913名無し:2005/04/23(土) 01:46:02 ID:ZLSV/0tj
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1327920
この人なにもの?教えてgooに書き込んでは、荒らしてるし。
グジグジ悩んでるんだったら、さっさと秋田いけばいいのに。
914治った人:2005/04/23(土) 10:20:51 ID:MjvlvKEM
私は昨年の冬までこの病気で悩んでなやんで水泡ができては
死にそうに痒くなり夜中は眠れず、かけば水泡は割れて
水が出て今度は切れてきて。。。
レジでお金を払うときも手を見られるのがとてもいやだった。。。
ノイローゼになりそうなくらい悩んでいました。
そしたら、歯の金属がオモチ食べてポロリと落ちた瞬間に
手が軽くなりあれよあれよという間に治ってしまいました。
私の場合は金属がなんらかの影響を及ぼしていた模様。
ツメの変形も戻りました。なんか生還した気分です。。
915治った人:2005/04/23(土) 10:23:04 ID:MjvlvKEM
追記
この病気のときお米研ぐ時すごい辛かったけど、
友達が「とぎとぎくん」という
泡立て器に似た米とぎ道具買ってくれました。
ハンズで売ってるけど、すごい助かって治った今でも使ってます。
916名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/23(土) 23:51:03 ID:XXrQ7cUm

この病気だと献血は断られる?かな?
薬は飲んでないんだけど、ダメかな?
917名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/23(土) 23:58:27 ID:T06XF4fz
>>916
考えたことなかった!
かかってから二回行った。。。
内一回は比重が足りずにだめだったけどね。
筆記ペーパー、問診とも関連質問はない。
次回は言ってみて可能か聞いてみよう!
918名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/24(日) 23:43:03 ID:oZKa8dXw
手と足、必ず両方に症状でますか?
前に皮膚科に行った時に水虫ではないと言われ
カカトがこの病気と同じ症状です。
自分の場合、手は全くなっていません。
919名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/25(月) 01:27:58 ID:GSoi5UQe
現在、両手の平、足裏がバリバリでヒリヒリして痛いです。あえてこの一週間何も塗らずにしてました。でもこぶしを握る動作も皮膚がボロボロで出来ません。もう脱保湿諦めて何か塗ろうか悩んでます。
920名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/25(月) 01:29:47 ID:GSoi5UQe

続き…通販ビオチン、ビタミンCミヤリサンを飲み始めて1ヶ月、正直言って効いてるのかわかんないや。もう次は何を試したらいいかわかんなくなってきた…。長々とグチってすいません。
921治った人:2005/04/25(月) 07:46:04 ID:SQTBHnVK
サプリのビオチンって性質が違うのか(弱いのかな?)
この病気には効かないらしいです。この病気で必ず出てくる秋田と大阪の先生が
いますが大阪の先生のほうはメールで返信してくれました。(でも今かなり忙しく
なっているのでお返事期待できないかも)手の皮とかもなんだか何度もむけたり
したせいか私も手を握る動作大変でした。突っ張っていた感じで、何もかもが
無理な感じで、痛い時か痒い時しか無い手だったので、いっそ皮を削ぎたくなる
切迫した気持ちにすらなってました。時間が出来たらやはりこの病気に向き合って
くれる先生に診ていただくことをお勧めします。
こんなに悩んでいる人がいるのに、全国にたくさん医師が居ないというのは
ガンですよね!私も再発したときのために、絶対近くに先生が欲しいです。
922名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/25(月) 09:49:51 ID:GSoi5UQe
>>921さん
921さんは治ったのですか?やはり秋田か大阪行かれたんですかね?治った方の意見を聞くとかなり勇気出ます!手バリバリの時どうされてましたか?
923名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/25(月) 11:19:21 ID:rq7sA0CU
>>919
以前も書きましたが、ビオチンは処方せんをくれる
お医者さんきっとあります。
一人でを印字して、近所の町医者に相談したほうがいいよ。
924名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/25(月) 16:16:41 ID:GSoi5UQe
ちなみにビオチン何科で処方してもらいました?近所の皮膚科は効かないからと処方してくれませんでした。
925名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/25(月) 17:05:24 ID:ojdabkz+
ビオチンは内科の医者の方が皮膚科より出してくれる可能性が高い。
あと、サプリメントのビオチンもビオチン散のビオチンも科学的には同じものなので、
サプリは効かないなんて言っているのは嘘。
「根拠は何ですか?」と聞けば答えられないよ。
926名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/25(月) 17:07:10 ID:ojdabkz+
あと、一ヶ月で治る人は稀だと思うよ。
半年以上かかる人が珍しくないようです。
927名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/25(月) 20:31:42 ID:rq7sA0CU
>>925
サプリメントが効かないとは思ってないけど
処方せんくれるのは、処方せんでもらっているだけです。
ちなみに内科医です。
928名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/25(月) 21:32:12 ID:E9UWrvpw
少しスレ違いだけど、奈美悦子が婦人公論で掌蹠語ってる。
929治った人:2005/04/25(月) 21:54:21 ID:SQTBHnVK
>>922さん
921で書いた治った者ですが、北海道なので大阪や秋田に行くには躊躇したので、
その前に出来ることをやろうとビオチン(サプリ)をアメリカから輸入したり
深層水が皮膚などに良いと聞いていたので、取り入れたりしていました。
病名もあまり知られていなかったので皮膚科とかでビオチンなんて名前を言うと
叱られたくらいでした。。。(T_T)
でもサプリビオチン3瓶飲んでも結局治らずかなりノイローゼになってたところ、歯の金属が
取れて・・その瞬間に手のぐちゅぐちゅが軽くなったのをはっきり感じて
結局歯医者さんに相談したところ、金属との関係も否定はできないのでやってみますか?
ということで怪しい金属を全部白い素材に治してみました。(6万くらい)
治療終わる前には手もきれいになってたんです。
でも、秋田の先生は「金属は関係ない!!」とも言ってました^_^;
皮膚科では、この病名つけられてたけど結局ステロイドしか出してくれなかったです。
手バリバリのときは、痛いので保湿してました。あぁ治るかも。。と
思うのは数時間くらいですぐ水泡が出来て、猛烈にかいては水泡が破れ・・→バリバリへ。
のループを何度繰り返したでしょうか。。。。
治る気がしなかった私ですが、やっぱり治ったのですっごく嬉しかったです。
この病気、絶対治る病気だと思います。
私はお医者さんではないので何も言えませんが、
私なりに体の弱りが出たこと(アレルギーやアトピーの発祥)の原因が、
すべてこの病気の根源だったのかなあ・・・と考えたりしました。
病院の先生の言っていることすべてが正しくないような気持ちになったことも
多々ありました・・・悲しいことに。でも治ります絶対・・・
だから絶対頑張って皆さん治って下さい!!
930名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/25(月) 22:12:43 ID:JlrMvzzX
うちの母が一年程前から腰痛、それに伴い手足に発疹が出来ています。
歩行もままならなく現在ペインクリニックでブロック注射により
痛みを抑えていますが
掌蹠膿疱症から来る骨関節炎ではないかと母は疑っているようです。
(婦人口論読んだらしい)
ビオチンによる治療を試したいらしいのですが
秋田も大阪も歩行困難な母には遠すぎる…
関東でビオチン療法を行っている良い病院はありますでしょうか?
931名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/26(火) 13:34:08 ID:riCZTr5G
>930
万が一関東にないのなら(多分あるとは思うけど)
1週間くらい休みを取って、車で秋田まで出かけてみては?
大切なお母さんの為なんだし。関東から秋田ってすぐじゃん。
東北新幹線だってあるんだし。
これから夏だから、もっと症状は出てくると思う。

ところで、行ってもすぐに診てもらえるわけでもいから(全国から患者さんが押し寄せてる為)
余裕の日程を組まれた方がいいですよ。何泊かする気でという意味。
932名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/26(火) 21:02:17 ID:+EzNltNJ
どなたか掌セキでアロエヨーグルトや豆乳試された方いませんか?
933名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/27(水) 17:14:14 ID:ziyCDQ9b
豆乳というか、豆ばっか食べてます(納豆とか黒豆ココアとか、豆菓子とか豆腐とかいろいろ)
左手、親指の腹にだけできてます。
2〜3週間間隔くらいで、良くなったり悪くなったりの繰り返しですね。
934名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/28(木) 22:29:33 ID:IoBGLn7x
>>929
義歯や詰め物が原因で金属アレルギーを起して
掌蹠膿疱症等になるケースもよくあるみたいですね。
929さんは何ケ所くらい入れ替えられたのですか?
その入れ替えられた白い素材の名前は何か解りますか?
935治った人:2005/04/29(金) 07:18:32 ID:ZOtkpTQc
>>934さんへ やっぱりそうなんですか!私は一個すごく大きいほとんど金属
で出来た一本があったのですがその一本が取れただけで全然症状が変わりました。
だから一本で治療はOKだったのだと思います。見た目も考えて下の歯だけ全部治すことにして
結局、治したのは6本ほどですが、詰め物で小さいところは保険内でしたし
大きなところだけ保険対象外でした。
自分が体調を崩したり掌蹠膿疱症になった時期がちょうど金属が入った時期
と重なっていたので間違いなく金属は体に悪い影響があったのだと思います。
歯科としての技術もなんとなく遅れている歯医者さんに入れられた金属だったし
他にも色々誤診が多くて信頼を失っていたので歯医者さんを変えました。
新しい歯医者さんで入れてくれた白い詰め物の名前はわからないのですが、
今はスマイルラインですと白い歯を保険内で作ることも可能です。
先生に手の掌蹠膿疱症の話をするとそういう症状の出にくい素材を
使っている傾向にあるので、よく勉強をしている先生に出会えたらいいかなと思います。
私は、金属物を入れることを避ける先生をうわさなどで聞きだして
思い切って相談しました。白い素材の名前がわからなくてごめんなさい。
今度行く機会があったら聞いておきます。
ネットでは金属アレルギーを起して掌蹠膿疱症等になるケースということを
肯定する人と否定する人もいたので、私は自分の動物の勘で治せた気が
しています。。
936名無しさん@まいぺ〜す:2005/04/29(金) 12:06:51 ID:3zLkafiq
横レスです。
私が白い詰め物に変えたときは、先生は「陶器」といってました。
細かく素材は聞かなかったのだけど。
私の場合完全に保険診療内ですんだので、セラミックとかじゃないんだろうな。
もっとも、私の場合はそれが原因ではなかったらしく(泣)
たいして状況は変わりませんでした・・・_| ̄|○
937934:2005/04/29(金) 16:45:38 ID:oOeeumep
レスありがとうございます。とても参考になります。
やはり歯はお金が掛かりますね…もとは虫歯を作った自分が悪いんですが;

私はパッチテストを受けるまで義歯からアレルギーを起すなんて考えたことありませんでした。
935さんは勘が鋭かったんでしょうね。治られて良かったです。
それにしても医者、病院選びというのは本当に難しいですよね。

ネットで調べると口内の金属アレルギーによる皮膚疾患例がけっこうあります。
ttp://www.dent.niigata-u.ac.jp/hosp/allergy/disease.html
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/kameyama/metalpage.htm

936さんは残念でしたね…
金属の他にも樹脂が原因だったり、要因はいろいろありますので諦めないで下さい。
938治った人:2005/04/29(金) 21:21:43 ID:ZOtkpTQc
>>937さん すごいですね、金属アレルギーの疾患例。。。なんだか私なりに
すごい納得しました。偶然にも銀歯が取れたってことが幸運に繋がった
と思うと感慨深いです・・・パラジウムっていう言葉は歯科医の先生からも
聞きました。それが私の体に悪さしてたんですね(ーー;)
要因さえ突き止めれば必ず治る病気だと思うので皆さん絶対頑張って完治
して下さい!!私は治ってもあの時の不安を忘れられないので、この病気
はいつまでも注意していきたいと思っています。
939名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/02(月) 16:34:41 ID:iAvYLSh8
930です。>>931さん、ありがとうございます。
母とも相談してみたのですが、私の住む所からだと秋田まで
5時間近くかかってしまうのでなかなか思い切れない、と。
なので通っているクリニックの先生に母が婦人口論持って
相談しに行ったら
(医者に失礼に当たるのでは、と今までは遠慮していた)
先生がとても良い対応でビオチン療法に関しても
考えていく、との話しをしてくれたので当分様子を見てみる事にします。
ありがとうございました。
940名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/02(月) 19:43:16 ID:G6jco8x7
手が真っ赤っかでヒリヒリして痛いよ〜!どうしたらいいのかわかんないよ…。
941名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/02(月) 21:58:52 ID:RanAb8MF
>>940
まず冷やしましょう。
傷が空気に触れるとかゆくなるので
傷があるときはソフトテープなどを貼りましょう。
バンドエイドはキズが直りにくくなる&かぶれやすいので避けましょう。あとは気をまぎらわすこと。手から意識を遠ざけましょう。
942名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/02(月) 22:57:53 ID:G6jco8x7
>>941
アドバイスありがとう。冷やすって水道水でいいのかな?
943名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/03(火) 01:38:43 ID:F/T9riWa
>>942

短時間なら問題ないかも。
できればアイスノンみたいなほうがベターでしょうけど。
944名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/03(火) 01:54:24 ID:xiiGegeG
>>941
痒い痛いの繰り返し、今猛烈に痒くって
ばりばり書いてしまいました。
数え切れないブツブツがつぶれ、なんか液が出まくってます。
空気に触れてはいけないんですね。
明日ソフトテープとやら買いにいきます。
945治った人:2005/05/04(水) 20:37:45 ID:eyKLK1LI
>>939さん どうやら秋田の先生は4月末くらいに体調を崩されて診察もキャンセル
になっていたらしいので、お近くで見ていただけるお医者さんがいて
よかったかも!今はどうなったんでしょうね?
お母様が完治されることをお祈りしています♪
946名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/05(木) 03:21:39 ID:pGnA7Bpd
過去ログを読んで、ようやく秋田に行く気になりました。
私は歯科金属でひっかかり、除去したのですが、格段に良くなったものの完治してない
状態がここ2年ほど続いています。最近悪化してきたので、もう限界かなと思いました。

ところで、皮膚の症状以外に、目ヤニ、タン、ハナクソがやたらと出るのですが、
これも症状のひとつなのでしょうか?汚い話で申し訳ありません。
947名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/05(木) 13:42:25 ID:wwy5qb2D
>946
同じだ目やに、タン、鼻くそ(膿みみたいなかんじ)
あと私の場合、フケが凄いのとピアスの痕(何年もピアスつけていない)が膿む。
こーやって書くとなけてくる。

皮膚がさけていたいよ〜。
948名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/05(木) 23:37:15 ID:Vth5APrj
水疱のはじけた後は、カッターで切ったようにピリッと皮膚が裂けるよね。
これが痒いようで痛いようでイラつく感覚なんだよね。
949名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/06(金) 00:46:20 ID:4ZgkFFLp
1ヶ月ビオチン、ミヤリサン、ビタミンC飲んでるけど良くもならないや。この病気って本当に治るのかな?
950名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/06(金) 02:25:26 ID:NEpFX9j9
一ヶ月で治るなら苦労しないよ
私は指の間がグジュグジュする程度の軽症だったけど、4ヶ月はかかった
951名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/06(金) 15:59:00 ID:1RMb/Ji1
>946
今日、秋田に連絡したら、6月いっぱいまで予約で埋まってるとのこと。
どうしたもんかなあ。
952名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/07(土) 17:12:14 ID:ip+A1n+O
>>950
2ヶ月飲んで良くなったら、また悪くなるの繰り返しで、ビオチン飲むの止めたら、
よりいっそう悪くなった。
2ヶ月じゃだめなんですね。また挑戦してみます。
953名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/07(土) 22:56:25 ID:EX1dlRUx
素朴な疑問ですが、秋田の病院に行って完治した人っているんでしょうか?
いや、このスレを見渡しても今ひとつ結論がみえなかったもので、、、、
954名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/07(土) 23:51:58 ID:D8dkPZe1
>953
秋田のHPちゃんと全部見た?
それに奈美悦子さんも完治に近いらしいし。
重症の人も軽度になってるのは事実。

955名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/08(日) 00:36:32 ID:jQNV71Tg
夫にそれって水虫なんじゃ?と言われた、ちょっと鬱

先日テレビで奈美さん見たけど、なんか老け込んでたけど
完治近いんだ。
956名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/08(日) 02:27:15 ID:khe3gbPd
>955
ちゃんと病院で、顕微鏡で見てもらうとよろし。
957名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/08(日) 17:28:49 ID:xIMJrkLQ
一般の病院で体内のビオチン量を検査するのは可能なんでしょうか?
958名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/08(日) 21:14:42 ID:7OiJXO6h
ああもうすぐ夏がやってくる。
夏になるとかなり悪化するから
嫌になる
959名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/10(火) 00:16:01 ID:QgtIvDFr
最近からだがだるい。
これもこれのせいなの?
960名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/10(火) 11:18:13 ID:F2/5eQN2
関節炎が再燃!鎖骨、背中、腕、腰
痛くて動けなくなってきた。
思い切って、秋田に予約の電話したら・・・
7月にならないと予約も入れられないほどいっぱいらしいです。
どうしたらいいのか・・・
961名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/10(火) 11:40:47 ID:2gxVgeuV
>959
ビオチン不足で起こる症状の一つに疲労があるけど、
959の原因かどうかはもちろん分からない。
>960
ttp://www.another.jp/rental/bbs/bbs1.asp?ID=004004
ここを見ると診療再開がいつになるか分からないので、
近所でビオチンやってる医者を探すか、あるいは大阪にいくか。
ビオチンで治るならサプリでもいいと思う。
962名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/10(火) 13:53:53 ID:F2/5eQN2
>961
ありがとうございます
ビオチンは2月から飲んでます。もちろんサプリです。
ひどかった関節炎の症状が一時的に解消し
安心していたところでした。
(手足ののう胞はまったく改善はしませんが・・・)
サプリを飲んでいるのによくならないのであれば
秋田に行っても意味ないですか?
963名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/11(水) 13:47:35 ID:nRg8f+/4
ビオチン療法始めて約1週間、40年来の掌蹠症状が
明らかに改善されているのが実感(特に手の平)できています。
同時に処方されたステ:ワセ軟膏は2日目に
指の背側にミミズ腫れが出来たことから自分で
判断して使用中止しました。代わりにアズノール使っています。
皮膚科はあちこち受診しましたが患部を触診してくれたのは
岩崎院長が初めてでした。

因みに扁桃炎は月1回、高熱は年1、2回の頻度、
前回発熱のとき内科で処方されたペニシリン系服用もヒットした実感があります。
964名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/11(水) 15:49:26 ID:GRoat766
>963
よかったですね。参考にしたいので、これからも経過報告していただけると
ありがたいです。
965名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/11(水) 16:51:39 ID:As0x1Qsg
アメリカでは酒さ(Rosacea)にメトロニダゾールという古い薬剤を使っています。
本来トリコモナスの治療に使う抗原虫剤ですがなぜこれがにきびやアトピー性皮膚炎
に効くのかメカニズムは解明されていないまま使われています。
www.itch.jp この会社ではメトロニダゾールの皮膚炎に対する研究をしています。
966名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/13(金) 17:31:30 ID:785/yA/X
あげます
967名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/13(金) 17:37:19 ID:6AJ4PFys


かゆーーーい!

季節の変わり目は辛いよーーーーーー!
968名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/13(金) 23:06:44 ID:ATlqU/9l
関西在住のA子です。
20数年も昔のことで恐縮ですが、
東京の下北沢南口にある宇○皮膚科で治していただきました。

とても研究熱心な中年の先生で、
まだまだ知られていなかったこの病気を調べてくださり、
ご自分で調合された泥のような塗り薬と飲み薬とですぐ治りました。
どんな飲み薬を出されたのかわかりませんから参考にならないかもしれません。
ごめんなさい。ビタミンのようなことをおっしゃっていた記憶はあります。

でもこの先生に巡り合えるまでは皆さんと全く同じで何年も苦しみ、
何件も皮膚科に行きました。
今思うと奇跡的に良い先生に出会えたのですね。感謝しています。

実は今でもコンディションによって少しだけ手に水泡ができます。
そしてすねや足首に乾癬があり、悪化してきました。
また皮膚科にお世話になりそうです。
969名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/14(土) 01:57:48 ID:abYlMgUU
ビオチンとミヤリサンを再開して1週間
大分症状が和らいできました。そして何より○ンコした後○ンコが穴にひっつかない。
○ンコの型さが丁度いい。今まで腸内環境悪かったんだな〜と思った。
970名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/14(土) 19:11:43 ID:6V6j58Vt
金属アレルギーのテストしてみようかな
小さい頃から虫歯が多くて、殆どの歯に詰め物してる
最近は原因としては弱いとされているようだけれど
どうでしょうか
971名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/14(土) 20:21:23 ID:HSVB6FBY
>970
私の場合、完治はしてませんが、詰め物を除去して劇的に症状が和らいだので、
やってよかったです。
原因を一個一個調べてつぶしていくのは重要なので、むしろ、やるべきでは?
972名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/14(土) 22:51:10 ID:6V6j58Vt
>>971ありがとうございます。
詰め物除去って今は歯に穴あいてるんですか?
保険外の金属でない白いのにしましたか?
973名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/14(土) 23:02:26 ID:HSVB6FBY
保険外のレジンを入れてますが,一部はアレルギーを起こしにくいチタンに
取り替えました.もっと詳細なお話は歯科金属スレのほうが良いと思います.
974名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/15(日) 10:25:00 ID:QxdmvBzj
アキタコマチさんのHPで扁桃の摘出を否定していますが、扁桃の摘出で皮膚と骨とも
直ぐに完治した人もたくさんおられます。もちろん治らないひともおられますが。
たくさん苦しんでいる人がいるのに、否定するのはどうかなあ。そもそもあのページ
にメールすら送れないのはおかしい。
975名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/15(日) 16:01:30 ID:5EpjRb+n
>974
扁桃腺については、あのHPと今の主治医の話にギャップを感じました。
そもそも筆者が医者でなく、さらにHPの内容について参考文献が記されて
いないわけだから、HPの内容を全部鵜呑みにしないほうが良いでしょう。
976名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/16(月) 06:19:54 ID:YqVAmLr6
アキタコマチは前橋の言ってることをそのまま
載せているだけで意味は理解出来てないよ。ド素人だからね。
前橋だって患者を全て治せているわけではないので、
その辺は推して知るべきでしょう。
977名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/17(火) 09:14:34 ID:lWuEHoWl
アキタコマチさんは・・・前橋医師の・・・・
978名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/17(火) 23:06:29 ID:5o1yEEf0
>>977
意味深だね
979名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/18(水) 01:30:35 ID:B9Nas5aN
あー、昨日は良い天気で日光浴が気持ちよかった。
980名無しさん@まいぺ〜す :2005/05/18(水) 06:31:48 ID:47iPd2r3
奈美さんが掌蹠膿疱症の本まで出してた。
最後に医師のコメントもあって、この病気を
「治せなかった人は脱落者なのです」とまで・・・
治そうと頑張って病院に通っているのに
ショックだった。
981名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/18(水) 13:42:23 ID:vi4UYYgz
ビオチン不足で掌蹠膿疱症になってるひとだったら、「脱落者」って
意味じゃないんですか?
982名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/18(水) 17:08:03 ID:rU21WWWm
ビオチン飲んで治療している人は
全員治るのですか?
983名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/18(水) 18:32:53 ID:TdG4njUL
>>980
気にすんな。そうやって煽って通院しろって事言いたいんだろ。
医者にとったら、患者も客だからな。
984名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/18(水) 22:00:57 ID:1wVFOgNp
えー、でも治療と原因が確立されてない病気に対して
脱落者はないと思うな。
患者の自己管理も重要だけど、認識が不足している
皮膚科中心の医療関係者をまず非難すべきと思う。

九州在住にて秋田は諦めていましたが、イメージダウンです。
奈美さんも、配慮、校正すべきでイメージダウン。
自分だって、苦しんでた時期思い出したら、そんなこと
書けないはず。
985名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/18(水) 22:16:49 ID:1wVFOgNp
読んでもいないのに腹を立てるのもあれなんで
買おうと思ったら、セブナンドワイでも、Amazonでも
品切れなんですね。
986名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/18(水) 23:43:44 ID:idlcL+Ak
久々の登場だな、粘着。
まだ皮膚はおろか心も治ってないようだな。
987名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/19(木) 00:03:20 ID:wEExAxwt
本屋にたくさん積んであったよ。
988名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/19(木) 00:22:06 ID:GJzz9MI3
溶連菌のテストでひっかかりました.溶連菌って薬か何かでやっつけられるのかな?
989名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/19(木) 03:04:09 ID:JGi3B41g
最近手と足にぶつぶつができたので二軒病院に見てもらったら
掌蹠膿庖症と診断されますた…(´・ω・`)ショボーン

ぶつぶつが足の裏、土踏まず、くるぶしにまで出てきて
自分は♀なもんでもっとひどくなったらサンダルとかはくの
いやになりそう…

食事とか気を遣わないといけないぽくて
いまから落ち込み気味です…
生クリーム食べたいよう…。・゚・(ノд`)・゚・。

みなさんのレスみてみんな頑張ってるようなので
私もとりあえずガンガリます。
吹田の岩橋診療所あさって行ってきます。
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
990名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/19(木) 22:53:33 ID:gZsYUQaY
>>989
ガンバです。
食べちゃいけないって言われたもの教えてくれますか?
991名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/20(金) 00:22:37 ID:YWYhtcOP
こないだ皮膚科に行ったら掌蹠といわれました。飲み薬で十味敗毒湯を処方されましたがはたして善くなるのかどうか。。
992名無しさん@まいぺ〜す:2005/05/20(金) 00:34:21 ID:Qqk3sBXR
>>990 889の人ではないのだけど、先日病院に行って食べ物の事聞いたんだけど、何も言われなかったよ。
     そんな私は掌蹠4ヶ月目ですが、漢方とアンテベート軟膏塗って3週間目。手は綺麗に消えて、土踏まずもかなり綺麗になりました。
993名無しさん@まいぺ〜す
>>992
アンテベートはかなり強いステロイド外用薬ですよ。
よくなったらワセリンなどで薄めていった方がいいです。