お前ら、漢方で治りますが何か?その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@まいぺ〜す
腕のイイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
漢方医にかかれば、すっかり治りますが何か?ゴルァ!?(゚Д゚)

前スレ
 おまえら、漢方で治りますが何か?
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1030848899/l50

お前ら、漢方で治りますが何か?その2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1044195848/l50

2名無しさん@まいぺ〜す:03/07/14 20:25 ID:agZNZtzI
2げっとしていいですか?
3名無しさん@まいぺ〜す:03/07/14 20:40 ID:2IeHBd17
ワーイ。よかった。
4松本だぁ!:03/07/14 21:05 ID:3IswYP5y
ゴルァァァァ〜〜〜!
お前ら、漢方といったら、松本だぁ!
オンドリャア〜〜〜〜!
完治や、完治や、完治させんかい!
あらゆるアレルギーを全て治すことのできる
理論と実践を行っているのは世界でただ一人、
このワシだけや。

ノーベル賞がワシに与えられるのは、
時間の問題や。
ノーベル賞がこのワシに授与されれば
10億人以上の人が救われると思うが、どうや。
ゴルァ〜〜〜〜、
ワシにノーベル賞をよこさんかぃ〜〜〜!
5名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 02:12 ID:wbeZzPvr
美人女子大生のオマ○コを見たい人はココがおすすめ☆
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolno_omanko/

(*゚∀゚)=3ハァハァ
6名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 02:21 ID:htaYgpvs
 みなさんこんばんわ。
私は現在薬局で漢方を処方していただいてます。
ここのスレを読んでると医者にいったほうがいいのでは?と不安になります。
薬局ですので問診だけです。2ヶ月ぐらい経ちますが目立った効果はなく・・・
私は漢方素人なのでやはり薬局の方を信頼しなくてはいけないと思うんですが。
それと中医師さんは自分の損得にかかわりなく皆さんの疑問にお答えになっていて、尊敬いたします。
薬局の方もそのような方だったら100%信頼できるんですが、月1であうだけじゃ性格わかんないですよね。
7名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 03:06 ID:6YLhcUsw
心配だったら前スレで出てた「国際A級中医師免許」保持の中医師を探し出して
セカンドオピニオンを聞くんだ!
8名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 03:19 ID:cdYh2wrJ
>2ヶ月ぐらい経ちますが目立った効果はなく・・・

漢方が万病に効果があるかは疑問。薬剤師も、ある程度は判断して処方してると
思うが2ヶ月で、効かないなら専門の医者に相談したほうがいいと思う。
9名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 03:42 ID:/q9xAPVf
>>6
月1というのはいかにも少ないですな…
週1くらいがいいんでない?
問診は詳しくしてもらってるんだろうか。
漏れも漢方薬局だからおなかとか触られないけど、
その代わり異様に詳しく問診されるよ。

あと、長く患って体力が落ちてる人は、病気を治す前に
体力を戻す処方をするから、治り始めるのが遅くなるって
うちのセンセがゆってた。病気治すのは体力いるから。
湿疹はよくならなくても、体調がよくなったりしてない?
もっといろいろ質問したりしてみるといいんじゃないかな。
よくわかんないで飲んでるより、理解して飲んだほうが
効果も出やすいっすよ。
10名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 06:43 ID:GUezoVEU
age
11山崎 渉:03/07/15 11:16 ID:d1h+s9i1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
12名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 20:09 ID:EWJJKSlQ
あげでしょ
13名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 21:02 ID:W/bVlqmS
温清院はどうだい?
14名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 21:25 ID:COVH1Mql
質問させてください。

@前提
過去には肘の裏にちょっと出るだけだったのですが、1月頃に仕事が殺人的
に忙しく腕に広がり、花粉の季節になると顔や尻にまで出てしまい、堪らず
皮膚科にいってたっぷりとステロイドを処方され、長く使うとやばいことを知って
いたので3ヶ月めにして止めたら顔面がドロドロになり、ついでに背中や首にまで
湿疹が広がり阿鼻叫喚の地獄を垣間見ました。

A漢方
5月のはじめ、意を決して近所の漢方薬局の門を叩き、飲み始めたところが
かなり劇的に効き、6月も半ばになれば道を歩いても振り返る人がいないくらい
にはなりました。飲み続けて、現在は肘裏に少しと尻を残して綺麗な肌です。
デスクワークなので尻はむれてどうしても……。

B質問
そこで質問なんですが、現在漢方薬を貰っている漢方薬局は、いわゆる
「アトピー用の処方」みたいな固定処方にしたがって処方してくれるところで、
このままそこの薬を飲み続けるべきか、それとも舌や脈をみて一人一人に
違った処方をしてくれる薬局へうつるべきか迷っています。あの地獄から
救いだしてくれたことを思えば、今飲んでいる漢方は私の体に合っている
のかも知れませんが、固定処方で根絶治療ができるものなのか、と……。

経験のある方とかおりましたら、アドバイスお願いします。
15名無しさん@まいぺ〜す:03/07/15 22:54 ID:02Bb9HJh
私も初め、漢方薬局に行っていて途中から漢方の診療所に変えました。

どちらも、季節や体調、女性なら生理の状態、気分・精神的な変化など
いろいろ聞いてもらって、毎回違うものをもらったり
続けて同じものをもらったり、同じ薬でも内容の割合を変えたりと
すごく細かく調合してもらってました。

根絶治療というものが、漢方に限らずどの方法でも可能なのかは
また別の問題だと思いますが、固定処方というのならば
薬剤師などいなくても、普通にその薬を買えばいいということになってしまいますよね。

漢方のいいところのひとつに、人や環境に合わせて細かい調合ができることも
あると思うので、やっぱり考えたほうがいいのかもしれませんね〜。

あと、治療が進めば体が必要な薬も変わってくると思うので
今聞いている薬が、これからもいいとは限らないと思いますよ。
16名無しさん@まいぺ〜す:03/07/16 00:37 ID:fAELrVOW
>>14
一人一人その人に合った処方をしてくれる漢方の方がいいような気がします
今のお薬も自分に合っているのなら、それを持参して
新しい漢方薬局に行ってみてはどうでしょうか?

問診や舌、脈の具合を診てもらってどこがどういうふうに弱って
皮膚上に問題が起こるのか、とか
今後の見通しなんかを教えてくださいますよ

私の場合は、アトピー人生で唯一お薬に(ステロイド)頼らなくっても
いい時期が5年ほどありました
それを話すと、絶対に良くなるから悲観しなくってもいいよ
早ければ1年でかゆいことが改善するから
と言われました
そういうメンタルな面でもじっくりお話を聞いていただける
漢方医にはかなり救われますよ
17名無しさん@まいぺ〜す:03/07/16 00:49 ID:jw2dm9Ei
>>14
ラッキーなことに典型的な症状だったってことなんだろうね。
よくなっていると感じる間は、そこの薬でいいんじゃないかな。
症状や体の調子が変わっても処方が変わらないとか、
疑問を感じるなら薬局の人に質問してみそ。

根絶治療というか、漢方薬でも当然のことながら
遺伝子レベルの体質は変わらない。
漢方でいう本証の治療ってことだったら、やっぱりきめ細かく診てくれる
ところ(病院でも薬局でも)に行ったほうがいいと思う。

とにかく、せっかくよくしてもらったんだし、黙ってよそにいったりせずに
納得いくまで話したほうがいいと思うよ〜
18前スレ979 :03/07/16 09:18 ID:zwJ11HqO
わー、新スレできててよかった!
>1さま、乙です。

前スレ981さんが「7種って多いね」とありましたが多いんですかね?
ちなみに苦参、玄参、茯苓、馬歯筧、白朮、白鮮皮、白花蛇舌草を
5〜6g処方されてます。
一応だぶって無いとは思いますが…
あと肌のこと以外では、前よりずっと寒がりになってしまい、冷房下では
長袖が手放せないのがちょっと大変ですかね。
もう少し落ち着いたら処方を変えてみましょう、とは言われました。

気になっているのは、漢方である程度改善したら、リバウンドのような物は
もうないと考えてよいのか?ということです。
根治治療のつもりで頑張っていますが、他スレを見ていると「5年たって、
10年経ってリバウンド」という方もいてちょっと不安になります。
196です:03/07/16 20:24 ID:yRhnPeWl
漢方の診療所は1ヶ月おいくらぐらいなんですか?
あとどのくらいの周期で通ってらっしゃるんですか?
私は1ヶ月1万円に抑えてもらってます。
割とチェーン展開みたいな感じのところです。
20名無しさん@まいぺ〜す:03/07/16 20:37 ID:CZs+n6WU
私は一ヶ月2〜3万くらいかなぁ。
薬によって値段が変わってくるからね〜。

脱ステし始めに漢方に変えたんだけど
そのときは毎週行ってたなぁ。
少し落ち着いてきたら2週間に一回になって
今はだいたい1ヶ月に一回行ってるよ。

一ヶ月1万円ってことは一日300円強だよね?
エキス剤なのかな?
一日三回飲むやつ?
21前スレ955=981:03/07/16 23:04 ID:/WoHETZL
>>18
ごめんごめん7種類の漢方薬出されてるって思ったんだよ
生薬の種類が7種類ね、理解しました
混乱させてごめんなさい
では俺は消えます
22名無しさん@まいぺ〜す:03/07/16 23:26 ID:jw2dm9Ei
漏れはけっこう金かかってるな〜
漢方薬局だから全部自由診療だし。

1週間分で1万足らず。
診察(相談)は最初週一でいまは隔週。
236です:03/07/17 00:07 ID:b29L7yNf
>>20
煎じ薬で、1日2回です
あとお金があまりない&漢方の味に慣れるのが大変ということで
通常の半分の量でやっていただいてます
24名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 02:03 ID:6skM04A4
>>23
チミ、半分しか飲んでないんだから、効き目が弱いのは当たり前じゃないのかネ。
2ヶ月飲んでて慣れないってことはないだろ、チミ。
ワシも生まれて初めて煎じ薬飲んだときは脊髄反射で吐き出しちまったし、
最初の2日は半分しか飲めなかったが、死ぬ気で飲むうちにグビグビ飲めるように
なったものだよ。
慣れるのが大変とか甘ったれたこと言ってないで、グイッといきたまえ。
そいから、不満や不安はちゃんと相手に質問したまえ。
答えてくれなかったら、とっとと変えたまえ。
25名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 02:27 ID:M4d4UGBA
うむ。
金銭面はしょうがないが、薬効があると信じなきゃ効果はない罠。
治りたきゃ、味の不平不満は捨てろってこった。
26名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 02:31 ID:blgoKghV
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
27名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 03:28 ID:7OXwHQcg
オヤ、この語り口調は総裁…?
28名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 10:56 ID:bt8eDDXK
国際A級中医師免許なんてどこかの
小さな団体がかってにつくったもので、あてになりませんよ。

漁船の大量旗と同じで自分で勝手に掲げてるだけでしょ
29名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 15:16 ID:4DHJ4V5q
>>28
脳内妄想はそのへんにして、「国際中医師」でググってこいや。
それとも、中国政府=どこかの小さな団体なんですか?
これはおみそれいたしました。
306です:03/07/18 16:13 ID:P91RrsFm
味の方は2、3回飲んでなれました。
自分の方で不平不満を言ったのではなく、
薬局の方の判断で最初は少しずつといわれたんで、
なおるためならまずいものぐらい飲めます。
でも金はねー、ないものは出せないし。
確かに効果を信じなければ効果半減ですね。1年はしんじてがんばりやーす
31名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 17:17 ID:604gUnKa
錠剤タイプの漢方薬を買う場合、どこのメーカーのが一番いいですかね。
自分的には一元はあまり効果がないような・・・?
32名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 17:17 ID:fIaYh/Ub
漢方薬には粒剤と煎じ薬があるねぁ
煎じ役の方はとてもじゃないけど、飲めたもんじゃない
黄土色を濃くしたような色になんともいえない苦味
なんとも言えず気が狂いそうな味がしますよね。
粒剤はツムラの漢方で比較的飲みやすいですな。
粒剤は保険利くしw煎じ薬の方も保険利くのかなぁ?
もうちょっと安いと受け入れやすいのにね
33名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 17:22 ID:fIaYh/Ub
>>31
何も考えずに医者に処方してもらったほうがいいでしょ
3431:03/07/18 17:27 ID:604gUnKa
>33
実はエノキヤの元患者ですw
ちなみに症状は「貨幣状湿疹」です。
35名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 18:30 ID:VmBJtuaX
質問させて下さい〜。
只今脱ステ二ヶ月半です。この二ヶ月、漢方を皮膚科医に処方してもらっています。
症状にあわせてちょくちょく処方をかえてもらっていたのですが、
先週から三種類貰っている内の一種類がかわって、それを飲んでいました。
そうしたら徐々に悪くなっいって、二日前にいままでにないくらい酷くなってしまいました。
(じゅくじゅくのピークでした。)
漢方があってないのかと思い、とりあえずこの二日間漢方を飲むのをやめてみたら、
今度は激乾燥の嵐になりました。
じゅくじゅく→激乾燥は脱ステしている上での通り道みたいなカンジですよね?
なので、漢方が合わなかったのか、それともたまたまそういう時期にきていたのかが
わからなくなってしまいました。
また漢方を飲み始めてじゅくじゅくになったら。。。と思うとちょっと怖くて
飲むのをためらっています。
ちなみに貰っていた漢方は先週まで→消風散、越婢加?(一文字読めませんでした)湯、大黄牡丹皮湯
で、先週から、越婢加?湯→黄連解毒湯になりました。
やはり漢方にも合う合わないはあるのでしょうか?
36名無しさん@まいぺ〜す:03/07/18 18:36 ID:M4d4UGBA
合う合わないはある。
漏れの場合「身体に合わなかったら中止して」って言われた。
・・・ま、合わなかったんで(すげー下痢になった)
文句いったら次にくれた漢方はタダにしてもらったケドな。
そっちは身体の証(って言うんですかい?)に合ってたンで問題なし。
3724:03/07/19 05:01 ID:3/ZhrkQr
>>27
すまん、別人だw
6の書き込み見て処方あってないんじゃ?とか心配してたら、
半量だっていうからずっこけちまったのさw

>>30
金がないのはしょうがないからなー
保険がきく漢方医探せば?
まじめに勉強してる医師じゃないと、ろくでもない処方しか
してくんないから、けっこう探さないとダメだが。
半量だと、たぶんあんましよくならないよ。
1年も盲信せずに、いろいろ勉強したり調べたりしなっせ。
素人判断は禁物だが、医師の説明を理解したり、質問できる程度の
知識はないと困るよん。

>>35
腕のいい漢方医なら、副作用が出ることはまずないが、
未熟な医師だと証に合わない処方をしてしまって
悪化することはある。
ただ、好転する前に一過性の悪化を見ることもあるが、素人じゃ
判断できないんじゃよね〜(漏れもできんし
悪化したと思ったら、服用を止めてすぐ医師に相談しなされ。
38名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 08:19 ID:389RVo17
府中にあるセイケイ堂薬局はどうなんでしょうか?
脈診も丁寧にしてくれるそうですが・・
39名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 08:21 ID:389RVo17
国際A級中医師免許というのが存在するなら
どうやってしらべればいいのでしょう?
電話帳にはのってなかったです。
40名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 09:47 ID:W3QgmdTQ
実際に漢方飲んで治った人に聞きたい!個人差あると思いますがどのくらいかかりました?
飲み始めて約3週間、今までなってなかった部分にまで出始めてます。全身あちこち。
飲む前よりひどい状態。ワァーとでたかと思うと次の日は沈静して別の部分にでてくる
といった感じの繰り返し。一体これを何回繰り返すのでしょうか?
治療の過程での解毒期間なのかなとも思うのですが、このままずーっとこの状態が続い
たら...と最近不安です。今処方されているのは十味敗毒湯&竜胆潟肝湯の2つです。
漢方は長い目で見ながら治療とよく聞きますけど1年は見たほうが良いのでしょうか?
アドバイスをお待ちしてます。
41名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 10:52 ID:B1MaDZpG
>>38
オマエワケわかって書いてんのか?
医者じゃない人間は医療行為をしてはいけないんだよ
脈診はあきらかに医療行為
店名まで出してどうすんだよ?

>>39
ちょっとは自分で考えろ

>>40
過去ログ読め
症状変化の目安は2週間
証が合ってれば改善するし合わなければ悪化する
しかしこれは表面の症状に関する場合のみ
体質そのものを改善していくには年単位で見ないと
だめだろうな

つーかオマエらちっとは過去ログ読んで来いよ
ずっと話題ループしてるんだから
42名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 13:04 ID:389RVo17
ここにいる中国師さんは国際中医師免許A級をもっている
日本人なんでしょうか?
43?:03/07/19 13:07 ID:Qg8fN+DA
44セイラ:03/07/19 13:23 ID:6ARtHGc4
45名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 13:54 ID:3/ZhrkQr
きりないな〜
おまいら、ネットやってるくせに検索の仕方も知らんのか?
「国際A級中医師免許」でヒットしないなら
「A級 中医師」で検索してみるとかしたか?
「A級国際中医師」が正式な名称かな?

あと、処方された薬の効果が疑わしいなら、まず出した医者に
相談しろっつうの。
それでまともな答えが返ってこないとかだったら書き込むのわかるが。
よくいるのが、腕のよくない漢方医にひっかかって効きもしない薬を
半年も飲んで、質問も何もせずに「漢方は効かない」とか
アフォなことを抜かす奴。そりゃ治らんわみたいな。

>>40
便秘してないか?
便秘してると便から毒を出せなくて効果が出ないらしい。
漏れは発症後3週間目から漢方飲んでる。
病名は慢性じんましん、かかってるのはA級国際中医師免許を取得した
薬剤師。(慢性じんましんはアトピーより難治性が高い)
飲んで次の日には軽快し始め、1週間でかなり楽になった。
その後2ヶ月で、ただれはなく、ところどころ出たり引いたりしながら
治ってきている。
ただれたところがなくなった時点で処方が変わり、かゆみがなくなったら
また処方を変えると言われている。

>>42
そんなこと気にしてどうすんだ?
46_:03/07/19 13:55 ID:QZomBcKA
47名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 16:38 ID:zzIv03tc
>>41
過去ログ読め読めって言うけどhtml化してないんだから仕方ないじゃない。
してたらちゃんと読むよ。沸点低すぎ。
48名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 17:19 ID:B1MaDZpG
>>47
沸点低過ぎってオマエの事だろ
2ちゃんねるViewerでも使え
なんでもタダで手にはいると思うなよ
ほんとにカスしかいなくなったな
49名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 17:19 ID:B1MaDZpG
だいたい仕方ないなんて言い訳する時点でカスだ
やること全部やってから言え
50名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 17:35 ID:y2tnQG6n
私は漢方でお世話になった先生に「アトピーは完治する病気じゃない。だからいかに上手く付き合っていくかが大事だよ」って言われました。
なので、○○で完治する、とか完治しないから○○はダメだ、とか無いと思いますよ。
私は悪化したらすぐ先生のところに行って、漢方の処方も変えてもらったりしました。
上手く説明できてませんけど、私の担当の先生が親切だったのかもしれませんが、その方法で月に2〜3回通ってたら半年ちょっとでだいぶ治りましたよ?
先日も、知り会った人に「実はアトピーなんですよ〜」って言ったら「全然分らないよ」って言われました。お世辞かもしれないんですけど今までコンプレックスだった分嬉しかったです。
悪化してイライラする事もあるんですけど一時期でもよくなるとそれを目指して頑張れるものです。
皆さんも良い漢方医を見つけて頑張ってください。
ちなみに大きい病院だから大丈夫ってことも無いですよ?小学校のころに5年ぐらい通っていた大きな漢方の病院は全く効いてませんでした。粉末と煎じ薬って言う違いはあるんでしょうけど…。
51*:03/07/19 17:50 ID:qtVvTa9F
保険のきく慶応病院です。
http://www.hosp.med.keio.ac.jp/shinryo/japanese/content.htm

行った人いますか?アトピーの専門もあるみたいです。
52名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 17:51 ID:B1MaDZpG
やっとまともなヤツが現れたな
いい医者に恵まれて医者の教えを正しく理解出来てる
症状が出なくなる日も遠くないだろう
ただエキス剤でも使い方しだいで効果はすばらしいく出るぞ
53名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 20:50 ID:OS29osYo
悪いな。Viewer使うほど2ちゃんに染まってないんでね。
おまえもたまにはお天道様を浴びれよ(pu
54名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 20:57 ID:M+cDoP2i
自分はエキス剤でも効果でたほうです。
55名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 21:54 ID:y2tnQG6n
あ、あの。エキス剤ってなんですか?今まで漢方メインだったんでよく知らないのです。
56名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 21:58 ID:fAvwA3u7
57名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 22:32 ID:M+cDoP2i
たぶん、病院で処方されるヤツの事だと思う。
ツムラ何番とかの。
よくしらないのに、効果でたとか言ってしまった…スマソ。
でも多分そういう事だと思うんだけど。
保険効くから安いよ。
効果薄いとか言うけど、ホントかな?
58abc:03/07/19 23:19 ID:aFdgjSnn
59名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 23:52 ID:B1MaDZpG
>>53
なら一生ドロドロ顔で過ごせよ
俺はふつーに会社勤めてるし
つーか(puとか書いて恥ずかしくねーの?
過去ログ読めなきゃ本でも買って調べろカス
60名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 23:57 ID:B1MaDZpG
>>57
そうそれ<エキス剤
でもよ、なんでこんな基本的な事すら知らねー奴らが
多いんだ?
漢方について紹介してるHPなんて山ほどあるぞ
紫雲膏なんて手作りしてるページだってある
わからない言葉出てきたらググっていけよ
自然にいろんな事学べるぞ
61名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 00:15 ID:PQOafmwZ
ん?60さんは、慢性蕁麻疹でアトピーとは違うんですか?
62名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 00:55 ID:+PemipNi
漢方のHP見ろ、本買って調べろ、検索して調べろ、医者に聞け、ですか。
では、このスレは何の為にあるのですか?
60さんは何故そんなに喧嘩腰のレスしか出来ないのでしょうか。
初心者の質問が不愉快だったらスルーすればいいし、カスばかりで
話にならないと思われるならもっと詳しい方が揃ってるHPなどへ移動されたら如何ですか。
他人を罵倒する貴方のレスは不快です。
63名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 01:04 ID:7I6qL0Hr
>>62
まあほっとけよ
もともと2ちゃんなんかに存在意義をみいだすほうが間違いという
話もある。
アトピーでかりかりしてるんだろ、喧嘩ごしのやつらは。
64名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 01:11 ID:PQOafmwZ
>>62
うんほっとけよ
不快と言い返すレスも不快かもよ
同罪だよここでは
注意してる僕も同罪だ
この話は ここで終わり。
65マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/07/20 01:22 ID:F+JMLgRY
お酢!!
漢方について話しあうスレはここかね、キミィ!
66名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 01:27 ID:Xflz1Vr5
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
67たっくんのツレ:03/07/20 01:28 ID:xRYnMO7g
あそこのボツボツはきついもんがあるね。
6862:03/07/20 01:32 ID:+PemipNi
>>63>>64
そうですね。お騒がせしました。
69名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 01:34 ID:7I6qL0Hr
国際中国医師免許は中国人以外の外国人にむけてつくられた資格だから
ほんものの中国人で中医学を学んだひとにみてもらったほうがいいよ。

100人くらいは日本にきていてそのうち研究室に通ってるのが大半だから
薬局にいる中国人の医師は貴重ですね。
なかなかみつからないかも。
都内ならヨウタツ先生とかが皮膚専門だし中国師だし基準をすべてクリアしてるん
じゃないですか。
7060:03/07/20 02:01 ID:yp5D20vp
>>61
そいつとは違うぞ
今やアトピーとは見られない俺は

>>62
まったく。。。言葉の意味を考えろ
なんでもやることやってから質問なりしろって言ってるんだ
自分でやった事は身に付きやすいしな
スレの意義なんてない、ノイズの中から真実を拾っていくだけだ
それを確かめる為に本なり、HPなりGoogleなり自分のアタマなりを使う
オマエは言われたら全部鵜呑みにするのか?
行動を起こさないのは怠慢だ
まず動けよ

めんどくせーからもうういいや、終われって書かれてるし
これで最後だ
71名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 02:31 ID:JqP3w+OI
>>69
粘着な業者だなあ。
外国人専用の資格じゃないだろう。
ttp://www.ipn.ne.jp/juseydou/regulations_of_national_examination.htm

>>61
慢性じんましんは漏れです。
アトピーと症状は似ているが、伸側(間接曲げると伸びるほう)に
集中して湿疹が出る。肘関節の内側とかは出ない。
湿疹がないところもかゆいし、掻くとただれた湿疹が吹き出す。
きっかけはわりとはっきりしてるが、原因を除いても治らないし
最初からステロイドも抗アレルギー剤も抗ヒスタミン剤も
無効か逆効果。(全員がそうじゃないが
西洋医だとどうしようもないカンジ。
漢方使って2ヶ月でほぼ治った。あとは瘢痕消す治療。

62に関しては70に同意、医者に治してもらう、誰かに教えてもらうという
姿勢の奴は何につけても(以下略
病気は医者が治すんじゃない。自分の体が治す。医者は手伝い。
自分で努力してもダメとかわかんねだったら助けを求めろ。
てわけで漏れも終了。
72名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 11:29 ID:VM7OPkdK
エキス剤の意味が今ひとつつかめませんでした(何)
なので、検索逝ってきます。
初心者が、ろくに調べず質問してほんとに申し訳なかったです。
正直言うと検索かけるのが面倒だったのです。。最低な人種だよ、オレ。
73名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 11:34 ID:VM7OPkdK
エキス剤=漢方エキス剤ですか?
それなら、中国で処方してもらったのを半月ほと飲んでました。
本場のだからよく効くだろうと思ってたら全く効きませんでしたよ。
日本の医者に聞いたら「結構向こうは適当に処方するからねぇ。飲むんなら日本のにするか、漢方の煎じ薬にした方がいいよ。」
とのことでした。なので、中国の処方エキス剤を飲んでる方がいるなら一度お医者さんに見てもらったほうがいいかもです。
74名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 11:55 ID:EKqs33aJ
わたしはアトピーじゃないけれど、別の体調問題で
池袋西武百貨店の中の薬局で処方してもらってたことがある。

毎週木曜は中国人の女の先生、金曜は男の先生が常駐していて予約制。
日本語が堪能で日本人のメンタリティーまで分かるのは女の先生で、
男の先生はそれほど日本にまだ慣れてない感じがあったけれど
私には男の先生のほうが際物っぽくて良かった。

あの先生たちは、たぶん普段はどっかの大学か研究機関にいるんだろうと思う。
75名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 12:13 ID:EKqs33aJ
74のつづきです。
わたしは普通の顆粒状になったものを複数ブレンドした処方でした。
友人がけっこう難しい病気でそこに相談した時はそうとうにレアなケースだったみたいで
顆粒の処方が無いってことで煎じ薬。
しかもその中の一種類が極度にレアで店頭に当日在庫が無かったそうです。
当然値段もびっくりするくらい高かった。
先生からはとても難しいのでまず6か月様子を見る必要があると言われたけれど
友人は財布に厳しかったか結局3か月くらいで辞めてました...。
76名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 15:22 ID:DYtPNGvx
オレンジページ別冊の「からだの本」って雑誌があるんだけど、
(季刊なのかな?)
それの今出てるやつに、前スレでも名前があがってた
ヨウタツ先生が出てたよ。
「体の熱をとる」みたいな特集で(私にぴったりだと思ったので目をひいた)、
いろいろ漢方の紹介もされてた。
それに載ってた「清涼なんとかかんとか」って薬(まんま熱をとる効能)が
いいなあと思った。
77名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 16:42 ID:Rn6NOmil
>>65
総裁、お酢!!
総裁は漢方飲んでましたか?
7871:03/07/20 17:42 ID:gG3fTE5S
>>72
あああ、そこまでへこまんといてw
でも、検索してると目的以外のとこもいろいろヒットするっしょ。
それをいちいち見るのも楽しいよ〜
目的の情報がなかなか見つからないとイライラするがw
そんなときこそこことかで聞けばいいんだし。

エキス剤は、簡単に言うと煎じ薬の有効成分を顆粒にしたものかな。
中医師さんによると、煎じ薬の1/3の効果だそうな。
といっても、日本人ってもともと漢方慣れしてない分効き目がよく出るから、
エキス剤でもまったく問題ない人も多いよ。
(中国じゃ日本の5倍の量を処方するそうな)
漏れは生薬ごとのエキス剤を体調に合わせて調合してもらってる。
ちゃんと治ってるし。

参考までに、各処方の簡単な説明:
ttp://www.lun-lun.com/syoho.files/index.html

漢方自動診断(目安程度に):
ttp://www.linkclub.or.jp/~zhen-jiu/check.html
79名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 22:12 ID:4bnHfGg0
北里はどうなんでしょう?
前に話が出てたような気が…
今通ってる人いませんか?
80名無しさん@まいぺ〜す:03/07/22 01:12 ID:iqvqivvA
漢方の顆粒を飲んでいるが、小便が漢方臭い。
体内の有害物質が漢方に吸着されて出てるのかな。
81名無しさん@まいぺ〜す:03/07/22 02:47 ID:A0htUYIO
>>80
漢方は基本的に体の機能を整えるものだから、それはどうだろう。
大黄入ってる薬飲めば尿が黄色くなるし、生薬によっては
においもすると思うよ。

漏れ、こないだの会社の健康診断のとき、前の日まで漢方飲んでたから、
検尿のコップ並べたら漏れだけ尿がはっきりオレンジだった…
検査結果が楽しみだw
82名無しさん@まいぺ〜す:03/07/22 09:57 ID:14KtmvGy
>40
私は飲み始めて2日で悪化のような状態になりましたよ。
体に貯まった熱を出す(発散)ためにそうなったみたいです。
その後も場所を変え症状を変え滲出液が出ましたが、2〜3ヶ月で
よくなってきました。
私がよく言われたのは「よくなるまでには波がある」ということ。
最初は大きな変化が現われるけど、徐々に小さくなっていくし、それが
大きな波に戻ることはない、と。
個人差はあると思いますが、焦りは禁物だと思います。
とはいえ先が見えないと不安なんですよね…
8372:03/07/22 17:19 ID:JdfU/2h+
>78さん
有難うございました。
アトピーに関する薬って結構いっぱいあるんですね。始めて知りました。
梅雨の時期は悪化しやすいので「何が効くかなぁ〜」って思案しやすいんですよね。
本当は、あまりあれこれ変えないほうが良いんでしょうけど。。。しばらくは漢方一筋で頑張ってみます!!

その他、いろいろ情報を提供してくださった方々感謝ですっ。では、お邪魔しましたー
84名無しさん@まいぺ〜す:03/07/23 00:30 ID:KAG0dvre
>>83
ちゃんと漢方医なり漢方薬剤師に処方してもらってないの?
素人判断で飲むと悪化させるだけだよ(違ったらゴメン)
ちゃんと証を判断して処方してもらった方がいいよ、絶対
みんな漢方薬と西洋薬の区別が出来てない気がする
西洋薬の感覚で漢方薬使うと効果は出ない(出にくい)
または悪化するよ
証も季節等で変わる事も珍しくないからその時々にあった
処方するんだよ
なんでみんなが口酸っぱくしてちゃんと漢方医にかかれって
言ってるのをもうちょっと考えてみるといいよ
8583:03/07/23 16:00 ID:Udoe24s7
>84さん
ちゃんと漢方医には処方してもらってますよ?
ただ、エキス剤が効くって言われたんでエキス剤ってなんでろう?って思ったので。
忠告ありがとうございます。
86名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 00:07 ID:V7zYGsIH
>>85
いやあれこれ薬を変えるってところが気になっただけ。。。
87名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 13:59 ID:iutzQcRM
>>51
慶応の漢方ねぇ。今年から始めたのかなぁ?
水曜の午後の先生はいい先生だよぉぉ。
自分は木曜に通院してるよぉ。
結構診断はあっさりかなぁ。
漢方の処方してもらってます。
自分は消風散と桃核承気湯ていうので。
少しよくなった気がします。
88名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 16:23 ID:upTMQt4j
>>76
それ私も気になってる
でも生理周期短くはないし量も特別多くはないんだよね
ただ頭皮と首だけがアトピーなので当てはまるかなーと思って…
8985:03/07/25 23:47 ID:H+6xA5aO
>86さん
「あれこれ薬を変える」って言うのは「あれこれ薬を変えたくなるけれども、そんな事をするより」って言う意味だったんです。
紛らわしい表現ですいませんでした。
90名無しさん@まいぺ〜す:03/07/26 01:20 ID:O6dyIjMq
>>89
そうですか、それならよかった
91名無しさん@まいぺ〜す:03/07/26 19:38 ID:8AMrLI27
漢方の入浴剤って使ってる人います?
効果ありそうなんだけど、証に合ってない配合の使ったら悪化しそうだし。
次の火曜が診察日なので、相談してみます。
収穫があれば報告しますね。
92名無しさん@まいぺ〜す:03/07/28 11:22 ID:tWg4Evf0
>91さん
漢方の入浴剤、使っています。トウキ、ジオウ、カンゾウ、インチンコウが
煎じられた液状のものです。
わたしには合っているみたいで、腕や顔にぶつぶつが出たとき入浴すると即効で
一応平面(w になります。
がさがさにもいいようです。即しっとり、っていうわけにはいきませんが・・・・。
7袋1000円はちょっとイタイですが、とりあえず続けます。
93_:03/07/28 11:25 ID:PhcR1AEp
94顔赤め:03/07/28 11:37 ID:qSSzs5Yg
体験談聞きたいんですが
河合薬局とかどうですか?

関東だし、評判よければいてみようと思うんですが
掲示板とかちょっと怪しげな香り...
ttp://www.kawaiweb.com/
9591:03/07/28 23:14 ID:CzLuDESG
>>92
おお、ありがとうございます。
紫雲膏や太乙膏で湿疹がひどくなってしまうので、どの生薬がいいかは
明日相談してきますね。
その値段だと、ときどき使うってところですかねえ…
でもすごく効いたら毎日使ってしまうかも!w
9692:03/07/29 15:56 ID:dSrfmIgz
わたしも漢方の先生に入浴剤を使いたい、と言って
ネットで探したHPを見せたのですが(保険の効く薬草だから処方してほしくて)
「あなたの症状には合わない」とハナからだめだしされ、
結局、内証で使っています。
先生、効いてるわよ、ふんっ!って感じです。
91さん、処方してもらえるといいですね。
97名無しさん@まいぺ〜す:03/07/29 16:22 ID:00xL/i4r
☆無修正画像&サンプルムービーをどうぞ!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
98名無しさん@まいぺ〜す:03/07/29 22:18 ID:7+evv6vv
漢方を処方してもらって約1ヶ月です
あきらかに、肌が健康になってきました
つやがありしっとり白くなって若返ったような感触です
漢方を飲んでいる間にも酷くなったりしましたが
なぜかいつものようなあせりもなく落ち着いた精神状態で過ごせました

しかし
今月は生理が2週間もあり、やっと終わったと思ったら
数日たってから不正出血がありました
変わったことといえばステをやめ、漢方にしたことくらいしか
思い浮かびません
どういうことなんでしょうか・・・

9991:03/07/30 00:36 ID:gQ0YfCLL
入浴剤、処方してもらえましたー
トウキとクジンです。すごいにおい…
でも効きそう…
10日分で3000円くらいでしたが、一度使ったのを乾かして、
3つくらい集めればもう1回使えるそうです。

ちなみに手作りせっけん用に生薬ほしいと言ったら、
カワラヨモギを出してくれました。
粉に挽いて入れるそうです。(乳鉢買わなくては
せっけんにはカワラヨモギやモモがよいそうです。
ヨクイニンはどうですか?と聞いたら、せっけんに入れるより
飲んだほうがいいそうですw
100umi:03/07/30 11:22 ID:wyTYDEX5
漢方でアトピー治療をしてくれるいい病院ありますかねぇ・・。
慶応大学病院の漢方クリニックってどうなんだろ〜〜。
行った方いらっしゃいますか?
10192:03/07/30 12:20 ID:buInyDY3
わ〜、91さん、よかったですね〜。
(ミルサーやコーヒーを挽くものでもだいじょうぶですよ。)

>せっけんにはカワラヨモギやモモがよいそうです。
覚えておきます。
ヨクイニンは痒みに効くんですよね。

いいなあ、処方してもらえて。
わたしのかかっている先生にプロトピック!を出されたときは
びっくりしました。
以前使って副作用がひどかった、ってガンとして拒否しましたけれど。

また、使い心地など教えて下さればうれしいです。
102_:03/07/30 12:23 ID:xMVbsOmH
10392:03/07/30 12:29 ID:buInyDY3
98さん、
肌の調子が落ち着いてきてよかったですね。
わたしは一進一退ですが、気長にやってみます。
生理が不順になっちゃってたいへんですね。
わたしの場合はしつこかった生理痛がものすごく軽くなり、
だらだらだった期間も短くなりました。
やっぱり漢方を始めてからです。
きっと女性の生理現象になんらかの作用があるものが含まれているのでしょうね。
今度の診療のときに先生に伝えてみてはいかがでしょう。
お互いがんばりましょ。
10498:03/07/30 20:40 ID:lGFmagTv
>>103-92さん
ありがとうございます
私は漢方の効果が比較的はやめに出て、飲み始めて1週間で
かゆみや赤みが急激に減っていきました
漢方医の熱弁プラシーボだったのかもしれませんが・・・
今でもかゆい日はもちろんありますが、血が出るほどかきむしったり
イライラしたり悲観的になることはなくなりました

婦人科行ってきました
ただひたすら恥ずかしかった・・・
オリモノや生理でもかぶれると言ったところ「リンデロン」を処方されそうに
なりましたが先生とお話してやめにしておきました
不正出血も問題なかったです

長い道のりがんばりましょうね〜
10591:03/07/30 23:10 ID:gQ0YfCLL
>>92
夕べ入浴剤を使ってみました。
劇的に何かが変わったということはないですが、お風呂上りに乾燥はなく、
お湯あたりもよかったです。
その前もクナイプのカモミールを使っていたので、どっちもどっちってことかも
しれませんがw

カワラヨモギはできるだけ細かくしなさい!と言われたので、
すり鉢ですってから乳鉢ですりすりしようと思います。
(単に乳鉢ですりすりするのが好きなだけかも…)
症状自体はほとんど治まってるのですが、まだ不安定で
ときどき顔が赤くなっちゃいますから、刺激は極力避けるようにと。

ヨクイニンですが、かゆみだけでなく皮膚を正常に保つ作用が
あるそうです。イボに効くのは有名ですね。
市販のルイボスとヨクイニンのブレンド茶を毎日たくさん飲んでいます。
体調もよくなりましたが、首にあったころころしたでっぱりが
ほとんどなくなりました。
イボだったのかーw

しかし、プロトを処方するなんて、驚きですね。
私がかかってるのは漢方専門薬局なので、そういう心配はないですが、
お金がかかるのが難点ですw
それでも、これだけ効くなら安いとも思います。
10691:03/07/30 23:10 ID:gQ0YfCLL
>>98
生理がひどくなったのは、証に対して処方が強かったのかもしれませんね。
次の生理も同じようなら、処方を変えてもらったほうがいいと思います。
私は92さんと同じで、今まで寝込むぐらいひどかった生理痛が、
信じられないくらい軽くなりました。今までなんだったのみたいな…

婦人科はけっこう恥ずかしいですよね〜
看護師さんが気のきく人だと居心地いいんですが…
10792:03/07/30 23:54 ID:buInyDY3
91さん、
入浴剤、合いそうでよかったですね。
漢方薬局では保険は効かないのでイタイところかな。
わたしもヨクイニン経口で試してみようと思います。
なかなか漢方の先生には言い出しにくいけれど・・・。

98さん、婦人科にかかられたんですね。
安心されたことでしょう。


今日の「ためしてガッテン」見ました?
最初の2週間で効き目がわかる、ということでしたが、
わたしのかかっている先生は、症状が全然変わらないのに
2ヶ月も同じ処方です、ちょっと不安&不満。
漢方医にかかっている方、どうですか?そんなに中身は変えるものでは
ないのでしょうか?
108名無しさん@まいぺ〜す:03/07/31 07:23 ID:KLlgSIX6
>>107
漢方医の腕も千差万別やからね
10991:03/08/01 00:16 ID:uGvL8Yb/
>>107
見た目が変わらなくても、便通がよくなったとかのぼせが引いたとか、
そういうのはないですか?
全身の状態がほんとに何も変わらないなら、処方を変えるのが
普通のような。

ちなみに、私は症状が激しいときは毎週診てもらって、
症状が変わると細かく調整されました。
はっきり質問したほうがいいかもです。
110名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 00:29 ID:qGhWNaq3
「証」は季節や体調で変化するので
その都度診察してもらうのがよろし。
11192:03/08/01 13:32 ID:PkQM3/nH
108 109 110さん
ありがとうございます。診察はいまのところ2週に一度行っています。
これも自分で決めるんですけれど、先生は今度はいついつ来てください、
とは言わないので。そんなものなのかな。
このあいだは生理痛が軽くなったことは伝え、アトピーは見た目も痒さも
変わりません、って言ってみました。
答えはいつも「ああ、そうですか」ばっかりだし。
こちらから言わないとなんの説明も質問もしない先生なので、98さんのような
「漢方医の熱弁プラシーボ」がちょっとうらやましいかも。。。。

みなさんの先生はどんなですか?
112名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 14:45 ID:0b+4lant
イスクラ薬局行っている人いないの?
113名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 17:44 ID:qGhWNaq3
週2…だけど、
たまに先生、本国に帰っちまうので困る。
114名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 18:16 ID:Sfcjc6zj
漢方で舌診もしないのはダメ
115名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 18:17 ID:8gnkPMnM
巨乳美女、女子校生のモロ見え画像満載!!
無料画像で観れるよ
アクセスして損はなし!!
http://www.cappuchinko.com/
116名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 22:40 ID:rgKvgRTk
私は、月1回くらい通院するけど、毎回のように処方が変わるね。
季節によっても変えるみたいで、こないだは梅雨だから云々って。
で、よく効くよ。
117名無しさん@まいぺ〜す:03/08/01 23:09 ID:baG+Mdxv
イスクラ舌診しないの?
118名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 00:06 ID:J0JIrKAJ
>>116
いい医者見つけたね〜うらやましいよ
119ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:05 ID:otHwK4gi
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
12092:03/08/02 13:37 ID:WODK2G56
はああ〜、116さん、うらやましいです。
わたしの先生はどういう方向でやっていくとか、薬の説明とかも
いっさい自分からはしない。
なにか言っても聞いても「ああ、そうです(か)」だけ。
初回の問診も1分くらいだったし・・・・・。
わりと有名みたいな先生なんですけれど、腕と必ずしも比例しませんね。
薬、変えてください、とも言いにくいしなあ。

医者、変えようかな・・・・・。

121名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 23:03 ID:YUN9//7A
>>120
症状が変わらない、治らないって言ってるのに「ああそうですか」なら、
医者変えたほうがいいかもしれませんね〜
もうこねえ!という覚悟なら、最後に問い詰めたほうがいいかも。
こっちだって安くないお金払ってるんですからねえ。
あ、次にかかる漢方医を確保してからのほうがいいと思いますがw
122名無しさん@まいぺ〜す:03/08/05 00:37 ID:WL0mN/nQ
おれが立てたスレがいつの間にpart3に…
123名無しさん@まいぺ〜す:03/08/05 04:36 ID:zJ2CpBs7
>>122
みんな漢方に期待してるんだわ。
124名無しさん@まいぺ〜す:03/08/05 09:52 ID:DQFuYz5e
今日、生まれて初の漢方の病院行きます。

いいお医者さんだといいんですけど。
舌診・・・。息くさいって言われたら凹みそう(笑)
125名無しさん@まいぺ〜す:03/08/05 10:44 ID:+HIRcLZ7
息は嗅がないので大丈夫(笑
126124:03/08/06 12:49 ID:YclRQtFU
>>125
そうだったんですねー。思い切り磨きましたよ(笑)

しかし、舌診はありませんでした。
漢方専門の医者じゃんなかった模様。
富山にいくしかないかも(´・ω・`)
127名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 12:51 ID:lDdVaYTH
>>126
そんな、あなたがどこ住んでるのか知らないけど、
富山まで行かなくたって、漢方専門医なんていくらでもいるでしょ。
検索しまくって探してみなよ。
(いや、富山が隣県とかならいいんだけどさ)
128名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 12:57 ID:wrf1Mqtc
>富山まで行かなくたって、漢方専門医なんていくらでもいるでしょ。

アトピー専門医と漢方医がいっしょのとこは
なかなかないぞ
129名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 13:01 ID:lDdVaYTH
>>128
別にアトピー「専門」医でなくたっていいじゃん。
そりゃ、そんなとこなかなかないよ。
漢方医でなく、皮膚科だってアトピー「専門」医なんてほとんどないでしょう。
今の漢方医で、アトピーに対応してないとこのほうが珍しいと思う。
というか、漢方はおおむねあらゆる病気に対応してる医学だし、
(その人の体質を変えていくという意味で)
アトピーにこだわって選ぶ必要ないと思うけどな。
130名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 22:49 ID:jUpcQwXH
川崎在住ですが、近くの漢方薬局で問題なく治っていまつ。
漢方で「アトピー専門」とかいうほうがアヤシイっす。
そういう医学じゃないし。
131名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 23:12 ID:ZH4jR1WA
そうだね、漢方は体全体を見て治していくから
アトピー専門じゃなくても大丈夫だと思う。
でも、舌診はするとおもうんだが、普通。
132名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 23:36 ID:gpN/O4B0
慶応大学病院の漢方クリニックに行ってみようと思うんだけど
紹介状が無いと特定療養費が約5Kかかるらしい
大学病院てこういうもんなの?
133名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 23:48 ID:l9GFvUs8
どなたか漢方薬湯を 長期間試した方いますか?

家から通える範囲のところに銭湯があるのですが、かなり刺激が強そうなので
ビビってます
家でもできるようなのですが、効果はどうなのかな・・
134名無しさん@まいぺ〜す:03/08/07 00:45 ID:Evm8WPO0
一般のスパなんかの薬湯はアトピーに不向きなのが多い感じがする。
ピリピリしたり。
アトピー向きのを買って、家で使った方が良いと思われ。
135名無しさん@まいぺ〜す:03/08/07 02:24 ID:isNVsCDV
いろいろ漢方につて語ってるので、今の現状を・・・。
1ヶ月半まえに脱ステはじめました。

で、上半身に広がってきたので一般の皮膚科より、
ここは漢方薬も使って試ようと思い。
新宿の女子医科大学東洋医学研究所へ

黄連解毒湯エキス&桂枝茯苓丸料エキス(最初の4週間)

桂枝茯苓丸料エキス&半夏瀉心湯エキス(現在)
と 軟膏(非ステロイドでほとんどワセリン系の)
を処方してもらってます。

相談しながら薬も処方してもらえてるので
安心な感じがあります。

がまだ全然出口が見えない状況(良くなったり悪くなったり)
漢方だからか
薬による急激な変化って見えないんですよね。
どうなんでしょうかね。
セカンドオピニオン的な人も必要か?

ちなみに全て保険適用する薬なので
費用は診療費&薬で、月5,000円ほどです。

上半身にひろがるってのは つらいっすね〜 精神的にも。(^^


136ほみほみ:03/08/07 10:09 ID:FZNxTqO5
>132さん
私も慶応の漢方クリニック気になってました。
でもそんなに紹介料かかるんですか??さいあく〜〜。
やっぱり東京女子医大かなぁ??
でも慶応の漢方クリニックの外来にきてる先生、すごい有名な漢方の先生だって聞きましたが・・。
137ほみほみ:03/08/07 10:11 ID:FZNxTqO5
ごめんなさい。紹介料じゃないですね。特定療養費でした。スマソ。
138ほみほみ:03/08/07 10:19 ID:FZNxTqO5
>135さんは調子はどうですか?私も上半身にでちゃっててつらいです。
漢方は前、飲んでいたけど、医者の処方によって大きくちがってきますよね・・。
139132:03/08/07 10:30 ID:CBqk8yJk
>ほみほみさん
紹介状書いてもらえばいいんですけどね。(でも2Kくらいかかる)
東京女子医大も紹介状ないと3KだってHPに書いてますね。
140135:03/08/07 10:43 ID:Q/4xn7c/
138>レスありがとです。
一進一退ですね。非ステの軟膏ぬったら
一時良くなったけど、皮膚が赤黒くなってきたのは
なぜ?上半身赤鬼みたいなのってどうよって感じですね〜。(^^
141124:03/08/07 11:33 ID:/ZPmCfCj
皆さん、沢山のアドバイスありがとうございます!

富山ですが、私は本音言うと行きたくないんです。遠すぎるから。
親がやる気満々で。勝手に九月に予約入れてるし(´Д`;)

色々調べて、頑張ります。
142名無しさん@まいぺ〜す:03/08/07 12:42 ID:Tf7UbDjW
>>140
赤いのは、皮膚に血管が浮いてきているから。
黒いのは、色素が沈着しているから。

気長に続ければ、健常者に近い肌の色になるよ。

がんばれ。
143名無しさん@まいぺ〜す:03/08/08 16:08 ID:UmaMhXe1
東京女子、診療費今回は\600だったよ。
つーか、前もそのぐらい。
どっちかというと漢方代のが多く取られる。

紹介状のあるなしは関係なさそう。
144名無しさん@まいぺ〜す:03/08/08 23:45 ID:GGC4Il+/
うちの猫は、漢方薬のにおいが大好きらしい。
薬局から帰ってきたときに興奮しまくるのは、マタタビのにおいが
移ってるんだろうかとわからんでもないが、カワラヨモギのにおいも
大好きなのがよくわからん…
乳鉢ですりつぶしてたら隣で勝手にゴロゴロいいながら寝転がってた。

ヨモギくさい猫になってしまいました(´・ω・`)ショボーン
145名無しさん@まいぺ〜す:03/08/09 01:40 ID:77a4yFQt
あのー、質問なんですけど、漢方薬って飲むの苦痛じゃないですかぁ??
146名無しさん@まいぺ〜す:03/08/09 03:08 ID:99cUEoYS
>>145
もしお前が漢方飲んで苦痛に思ったんなら、ステ使ってなさい。
飲んだ事もなくてそう言ってんなら、いっぺん飲んでみろ。
147名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 00:21 ID:zCbPkTbR
自分が飲んでる漢方薬を肌に塗布してる人っていますか?

まだ、数回しかやったことないけどいいみたい
148名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 01:51 ID:5/zcIhoA
>>145

最初はまずーって思ったけど、今は慣れたよ。
匂いとか、いいなーって思ってきたよ。
まあ、まずは一服(  ゚Д゚)⊃旦
149rinko:03/08/10 02:09 ID:iGgBe0hP
うちは漢方の入浴剤がききました。顔もずるむけで、寝るとシーツにくっつく状態でしたが
だんだんキレイにナって今では見た目はほとんどアトピーとはわかりません。
ただ、夜寝る前はかゆがってかくので冷やしたりしていますが、どうしても
肌の色は色素が定着してしまってるのか暗めです。親があたふたせずに気長に必ず直ると信じて
がんばるだけです!がんばって!!
150名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 03:52 ID:iUHZw85O
俺4ヶ月前から漢方やってばけど
目に解るほどの変化がない
親にあの漢方屋さんでいいのかな?っていったら
人それぞれあうのがあるから今探してる途中だよっていう

最初、漢方屋さんの人はまずは3ヶ月だねといっていた
自分の中では3ヶ月たったら中身はまだまだだけど外見はキレイになると思ってた
だけど4ヶ月たったいまなにも変化がない・・・

今年21でミュージシャンになりたいんだけど
音楽学校いきたくてもいけない
ネットで知り合った最高の曲作る友達を
もう3年待たせてる・・・

どうすりゃいいんだ・・・
151名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 06:58 ID:XKEQtroE
>>150
まじで?おれもミュージシャンになりたい。
そんな最高の曲つくるやついるのかいな??
俺は最高の歌をうたうよ。ギターとか下手だけどね。
152名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 07:19 ID:71Bj9BIx
>>151
友達募集によくあるヤシね。

「バンド作ろう!当方ボーカル」 ってか? プ
153名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 08:28 ID:nnQeZogS
>>150

漢方は、2週間で、効果なかったら、長期に、使っても効果ないよ。
154名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 10:31 ID:1hIkPsxe
>150
親に頼るのはしょうがないんだろうけど、
やっぱ自分の身身だし、治りたいんなら必死でイイ漢方医を探すしかないね。

あと、3ヶ月は俺の経験上長過ぎ。
>>153も書いてるけど、2〜3週で変化が無かったら
それはお前の身体に合ってないってこと。
さっさと薬変えるか医者変えろ。

待たせてる人に申し訳ないと思ってるんなら、
治るように努力しろ。ガンガレ。
155名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 11:10 ID:HcxVlmix
漢方薬の効果は認める。
でも、最終的に治すのは自分だと思うよ。

薬が効いたからって、基本的な事をオロソカにしてたら、
いつまで経っても治らない。

なんて思ってみたり。
156名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 13:33 ID:LzKcU5yq
>>150
2,3週間で肌がよくなるってのは考えにくいけど、症状に合っていれば
なんらかの動きがあるはず
特に、腸の働きをよくさせるって考えが多いから、便が良くなってるだけでも
効果といえるだろう
それもなかったら、医者と相談してクスリを変えてもらうべし
157名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 23:44 ID:v7tPnsao
私も漢方飲んで1週間たつかたたない間にみるみる良くなってきました
ステ暦はだいたい30年だったんだけど、外出するときも必ず
お化粧ポーチにステを入れて持ち歩いてました
漢方始めてからは、生理の前に使うか使わないかくらいの使用頻度です
本当はすっぱりステをやめてしまったらいいんだろうけど・・・
精神的にもかなりステに依存していたから自分でも驚きの成果でした

今もかゆいけど、血が出てもなお掻く!というようなほどではないです
現在漢方1ヶ月ちょっとです
鳥肌のようなところと、つるつるしているところがあります
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 23:50 ID:QU0cN6lJ
>>157
何を処方されてますか?
160名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 11:22 ID:y4VF0A8y
恵比寿の幸福薬局に通っている方いらっしゃいますか?
効果、価格など知ってたら教えてください。
161腹痛:03/08/11 16:27 ID:etTk3k/F
私も現在漢方中です。
はじめてから1週間経過。ちょっと良くなってきたような・・・気が・・・します
なんていうか、今日暑い中出掛けて汗かきまくったけど、あんまりむずむずしなかった。
気がします。ううむ。
162150:03/08/12 09:41 ID:IQ23Hf34
レスサンキュ

>>151
そなんだ〜自分はギターだよ
弾くことはできるけどつくることはできないコピー野郎だけどね(笑)
お互いがんばろう!

>>156
ためしてガッテンで2〜4週間って今HPで見たからさ
俺のいま飲んでるやつあってないのかもね
ちょっと漢方屋さんに話してみるかな

血液検査で自分にある漢方とかわかればいいんだけどなぁ
それだったら嫌いな注射いくらでもやったる(笑)

早くいい治療法みつかってほしいな〜
163名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 16:53 ID:iIYO8iXc
漢方って効く時は二週間ぐらいで効きめ出るんじゃないっけ?
漢方処方してもらう時、お医者さんはそう言いました。

ちなみに私もガッテンのあれで。
164名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 22:03 ID:1oqcR/cN
翌日からかなり効果出ましたです。
昔飲んだときもそう。

ひとくちにアレルギー性皮膚炎とかいったって症状も体質も千差万別なので、
効果の出方とかも人によると思うよ。
でも2週間たってもなんも変わらんのは、処方が間違ってると思ふ。
165名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 23:05 ID:xgoTC0qs
漏れも一服めから効果絶大。
その夜は爆睡出来たものよ。
166名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 23:29 ID:K2+jVYBq
今日から
漢方、処方してもらいますた
どうなることやら
167名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 23:41 ID:rgC0jHDI
どなたか、ヨモギ風呂試してる方居ます??

保険無しで500g1700円 約20回分 ってのを見つけました
これは普通の漢方に使われるヨモギです
医者にうまいことやって保険を適用させたりで、もう少し安くなるかもしれません

時期を見て始めようかと考えてるのですが、試された方の意見が聞きたいです
168P.P.P.:03/08/12 23:51 ID:R9m9g2rB
来週から練馬の恵明会クリニックに行こうと思います。
通院されてる方などから何かアドバイスありませんか?
経過は随時アップします。
169名無しさん@まいぺ〜す:03/08/12 23:56 ID:g9k6ooSu
漢方飲んでる人、なにを処方されてるか書いてほしいです。
人それぞれだから、マネしたいっていうんじゃないけど、
なんか興味ある。
ちなみに私は、熱っぽく、汗で悪化するタイプのかさかさアトピーで、
処方されてるのはエキス剤の

茵陳五苓散(いんちんごれいさん)
白虎加人参湯(びゃっこかにんじんとう)  です。
170163:03/08/13 00:01 ID:Dov4jGlO
>169
私もあなたと同じだけど、処方されたのは違うものだな。

ししはくひとう・・・だっけか。漢字でねぇ。
171名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 00:17 ID:kkZMlWVy
漏れは熱症で

「雲南田七」
「冬蟲夏草」
が成分の錠剤。
172名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 01:09 ID:Fj6qd7Gi
2週間くらいずつ全部を試していったら
いつか、自分に合ったのが出てくるんじゃないか?
ハズレだと悪化するらしいけどさ。
173名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 10:48 ID:JR3OP8ET
>>167
漢方でなくその辺に生えてるヨモギのヨモギ風呂ならやってるよ。
私は脱ステで体中腫れて皮のお化けと化してましたが
今は腫れもひき皮も減りつつあります。
(とはいってもほかにドクダミの抽出液ぬったりしましたが)
まず体が芯からあったまる感じがしました。
(私の場合は腫れてる外が暑く体の中がほんとに寒かった)
割と、油分がきついのか体に膜がはる感じがします。
(保湿したような肌感。でもお風呂から出たらやはり保湿は欠かせません)
何となくハーブでリラックスと同じような感じも得られるので
その値段なら一度試してみるのはいいかも知れません。
174150:03/08/13 11:52 ID:Hguct2lw
漢方の回のガッテン再放送っていつするかわかる?
175名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 13:33 ID:HSCIQMLw
>>174
なんで公式サイトを見ないのか、教えてくれたら教えてあげる。
176名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 16:29 ID:U7EcKQIx
>>172
全部って・・・いちおう漢方医に指示を仰ごうよ。

そいや、熱もつタイプの人は辛いものとかしょっぱいものとか、
せんべいとかコーヒーとか体を温めるものは避けた方が良いっていってたな。
今の漢方を貰う時にアドバイスされたよ。確かに大事かもね。
177名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 21:55 ID:jPNFtrsk
私は冷えと診断されて、十全大補湯。
178名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 23:32 ID:VkDSvepA
その辺が難しいんだよな
皮膚は熱を持つが、冷え性ってこともあるんじゃない?
だから、局部的にマッサージをしたり、温めたりしないどダメみたい
179毎日が給料日です。:03/08/13 23:32 ID:DCHBAeAi

本当でした。毎日がお給料日。
(もちろん平日だけですが)
新規パートナー獲得で5000円
そのパートナーが新しいパートナーを獲得すると3000円
2次収入が入るので、どんどん収入アップします!
これで、安定した収入を確保出来ます!
詳しくはこちらから・・・。
http://www.mahou.tv/semax/partner.htm
180名無しさん@まいぺ〜す:03/08/14 00:21 ID:u8n7f2Uc
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
181u:03/08/14 00:22 ID:KzNe69ut
長瀬愛、白石ひより、かたせ美優から
なつかしのAV女優まで勢揃い。
セーラー服シリーズも大好評!
モロみえだから無料ムービー見にきてよ。
http://www.ncdonald.com/
182名無しさん@まいぺ〜す:03/08/14 00:52 ID:24D9qkB3
ビワの葉風呂がいい感じ。
何より、安すぎる。
183名無しさん@まいぺ〜す:03/08/14 14:07 ID:QLep4XZz
今の漢方医にかかり始めて4ヶ月。強いかゆみがやわらいてきた。
湿熱だと思う。
 治頭そう一方
 因陳五苓散
 これにプラス数種類の生薬が、症状によって毎回加わる。   
 これが効いている。
 
184山崎 渉:03/08/15 21:54 ID:inSDiDsk
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
185名無しさん@まいぺ〜す:03/08/15 22:07 ID:vFKezN+o
大阪でいい漢方医知りませんか?
186名無しさん@まいぺ〜す:03/08/15 22:12 ID:vFKezN+o
大阪でいい漢方医知りませんか?
187山崎 渉:03/08/15 22:40 ID:YpiO92KR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
188名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 04:17 ID:1xI//4xY
大阪市福島区の李○リニックだけはやめれ。
急病人を診ないってのはどういう訳だ!
漏れは十二指腸潰瘍を持っているのだが、その治療薬を服用中に薬疹が出てしまい、
怖くて西洋薬を飲めなくなった。ある日あまりにも腹痛がひどいので、噂を聞いていた
李○リニックへ行ってみた。
受付に行くと「予約されていますか?」と聞かれたが、予約が必要なんて知らなかったことを言うと、
「当院は予約制です」の一言。看板には予約制とは書かれていなかったことを告げても、
「皆さんそうされていますから」の一言。当方の事情を話し、何とか診てもらえないかと頼んでも
「予約してください」の一点張り。仕方なく予約してみようと思い、今予約すれば何時診てもらえるかを聞くと、
「二月後になります」だと。それまでに潰瘍が破れたらどうする?と聞くと、「仕方ありません」だと。

189名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 04:26 ID:1xI//4xY
その直後に腕のいい漢方医を見つけたからよかったが、今頃死んでいたかもしれん。
後日、李○リニックのHPを見つけて掲示板に事の顛末をカキコし、対応の悪さを
指摘したが、HP管理人の相馬○昌とかいう香具師は謝るどころか漏れをデムパ扱い
しやがった。おまけにHPのリニューアルと称して、掲示板も無くしやがった。
ただし、そそくさとクリニックの窓に「漢方薬専門・予約制」と貼り紙しやがったがな。
190名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 04:35 ID:1xI//4xY
現在かかっている漢方医によると、医者は患者を断れないということ。
応召義務というそうだが、これだけで立派な医師法違反だそうだ。
いくら予約制でも救急患者は断れないそうだ。
また、腕のいい漢方医は救急でも十分に対応できる、とのこと。
確かにその漢方医の所には急患が良くやってくる。
慢性病しか診ない漢方医は大体腕が悪いそうだ。
当たり障りのない漢方を出して適当に誤魔化しているうちに
自然治癒するのを待つそうだ。

いいか!医師法違反を日常的に犯し、慢性病しか診れない、つまり病気を治す腕のない
大阪市福島区の李○リニックだけは行くなよ!時間と金の無駄だぞ。
下手すると殺されるぞ!
191名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 13:29 ID:APb/QZSv
李クリのBBSでかみついてた人、あなただったんだね。
192名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 13:32 ID:XwXZTErG
漢方で治るなんて言ってるやつまだいるのか。
金と時間の浪費以外のなにものでもない。
治ったなんて思っているのは、ウソか幻想だよ。
193123:03/08/16 15:16 ID:HVpsQe65
ほんとそのとうり
漢方なんて、もう自然環境悪くなって
いいものなんて、なくなってるし。

体質にあった処方なんて、できるわけないよ。
ただの薬剤師だもんね。
194名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 15:37 ID:1SVYq5kc
楽して治したいのは分かるけどね。
195名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 15:43 ID:kBYjuIDo
みなさんはじめまして!
神戸から姫路で漢方で治療してくれるお医者さん教えて下さい。
今、脱ステ中です。
196名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 16:23 ID:XwXZTErG
>195
だから、漢方なんてやめろって。
197名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 16:56 ID:0LLn9IAK
>>188
今はどこ通ってるの?
俺も行こうとしたが、予約制でしかも午前しか診察な週一回とか無理と思って辞めた。
いいとこあったら教えてください。難波の慈温堂医院に行こうと思うのだがここはどう?
あと西○の陳○り二○クはやめておけ。
198名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 18:44 ID:1SVYq5kc
何処も一緒。
違いなんかあるかいな。
199名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 18:54 ID:XwXZTErG
このスレ使って宣伝している連中は、本当にたちが悪い。
まあ、それに引っかかる方も引っかかる方だが。
200名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 19:01 ID:1SVYq5kc
でも、どうしても最初は引っかかるよ。
サプリや漢方くらいならしょうがない。
201199:03/08/16 19:44 ID:XwXZTErG
>>200

あんた、いいこというな。
このスレでまっとうな意見、はじめて聞いたよ。
202名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 20:15 ID:OevtPbCJ
まだステロイドに引っ掛かるバカもいるんだからなケッケケケケ
203名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 21:48 ID:GZBYxcf6
>197
>あと西○の陳○り二○クはやめておけ。

なぜだ?けっこう評判がいいが・・・?

204名無しさん@まいぺ〜す:03/08/16 22:18 ID:0LLn9IAK
手に追えなくなると見放すから
205あとぴっ子:03/08/17 20:51 ID:8UidXXGo
日野市高幡にある石川クリニックてどうですか?                           漢方で有名だときいたのですが・・・    
206haru:03/08/18 01:04 ID:hkHfk5FR
150あらためharu
少し前、入浴剤の話題がありましたが・・・。
入浴剤あなどれないっす。
いま、どくだみが入った入浴剤をつかってるけど
すこし、かゆみが楽な感じです。あと肌がボロボロしたのも
ゆぶねにつかりながら、きれいにしていく感じです。
3日前にちょっと爆発的にキツくなってきたけど
漢方薬は変わらず、保湿剤が1つ加わりました。
(前日眠れないほど痒かったので塗ったらかなり楽になった)
1」アズノール+モクタール
2」塩化メチルロザニン+10%亜鉛華単軟膏
まだ、脱ステの副作用が出てるみたい、
食事も気を付けてガンバロっと。(10月には笑いたいものです。)

207haru:03/08/18 01:33 ID:hkHfk5FR
ごめんなさい。150じゃなくて135です。
135あらためharu。(150くんごめんね。)
208名無しさん@まいぺ〜す:03/08/18 20:22 ID:4tXEmcVj
脱ステするために友達の親に紹介してもらった中国人で
中医学を学んだ先生にもらった漢方薬飲んでるけど、
一週間で右手、太もも、胸部に発疹(鳥肌ひどくなったみたいなの)、
あと顔が朝すごくむくんでる。
かゆみは無いんだけど良くなるのかなあ??
とにかくもう包帯しながらウエイトレスは無理なのでバイト休まなくちゃ。
これって効果出てるって言いますかね?
209名無しさん@まいぺ〜す:03/08/18 23:46 ID:eZKOk19H
好転反応ではなさそうだな
医者に直接聞いたほうがいいぞ
210名無しさん@まいぺ〜す:03/08/19 10:35 ID:qJrJUPxx
今処方されてる煎じ薬の2&3番煎じを風呂に入れてから、
炎症が収まってきた。風呂上りにその汁を塗っても効果があるみたい
まだ、3日目だけど想像以上に効果があるので引き続き様子を見て報告します
211名無しさん@まいぺ〜す:03/08/19 11:16 ID:gX5EfBi6
漏れは「入浴剤を飲め」と言われてビクーリしたが
飲んでみるとかなり良くなった。

躊躇しちゃイカンねやっぱし。
212名無しさん@まいぺ〜す:03/08/19 12:03 ID:YZ8zNceV
飲んでる漢方を入浴剤に、わたしもやってみました。
結果悲惨でした。入っているうちから痒くなって速攻シャワーで
流しまくりました。その後悪化。
肌の状態にもよるのかもしれませんが、薬のなかで肌には合わないものも
あるのかも。
パッチテストをしてから入れること推奨。
213名無しさん@まいぺ〜す:03/08/19 13:18 ID:gX5EfBi6
入浴剤を服用薬として飲む
のと
服用薬を入浴剤にする
のとでは
似て非なるものではないか?
214名無しさん@まいぺ〜す:03/08/19 14:26 ID:gvoAMLyo
陳ク○ニックのBBSの、ダイ○リ〜という長文の人が、
なんだかうざいです。
215210:03/08/19 22:46 ID:HFBE5ndT
>>212
そうだね。おいらの場合、風呂あがりに左腕だけ汁をつけてから保湿してみた
それでデコボコが少しマシになったので思い切って風呂に入れてみたら効果あり

ヨモギや桃の葉など昔から皮膚の炎症にいいと言われるものは結構あるので
自分の体にあうものが見つかるといいな
自然にあるものを摘めばただなんだけど、なかなか面倒くさい
216名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 00:15 ID:rmUD0mw0
すみません。過去ログがみれないので、教えてください。
ヨウタツ先生にはどこで診てもらえるのですか?
ヨウが苗字でタツが名前?
217名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 00:18 ID:EvEIEHC1
アダルトDVD1枚500円〜!

http://www.net-de-dvd.com/
218名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 00:28 ID:Qi+ddgOY
ビワの葉なら、ドラッグストアで売ってるよ。
しかも激安。
219名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 11:55 ID:x/sKvStn
うちの親戚がビワ灸をやってる
最初、バカにしてたけどいろいろ調べてるうちに普通に効能があるみたい
もちろん人によりけりだろうけど、冷えなどの基本的な症状の緩和は
漢方や他の灸と同じだろうから、一度お願いしてみようかと思ってるよ
220名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 12:51 ID:aW2l52gk
>>216

http://ikanpo.jp/
「中医師紹介」見てください。
221名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 12:59 ID:aW2l52gk
漢方風呂用に以前は一回分ずつ液状になったものを購入していましたが、
7日分1000円でいたかったので、薬草を買って煎じています。
ネットで探したらどこも500グラム単位だったのですが、一回ぶん3〜5グラムとして
もはるかにお得。
ビワの葉なら500グラム1600円くらいです。
わたしはトウキ、ジオウ、カンゾウ、インチンコウで8500円でした。
お試し用に小分けしている葉もあります。
まずは試してみたらどうでしょう。
222名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 14:21 ID:x/sKvStn
よく使われるやつだね
でも、1回につき5gで十分なの?
それぞれ5gずつか・・
で、効いてるの??
22392&:03/08/20 14:35 ID:aW2l52gk
うーん、量はお風呂の湯量とか肌の状態で違えるのかもしれませんが、
以下のサイトを参考にして、又購入先のアドバイスもあって、今のところ
5グラム前後でやっています。
(お暇でしたら見て下さい。)
http://plaza2.mbn.or.jp/~yoshida/bath.html
http://www.minohonosaru.com/atopic/atopictouji.html
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kyoshida/atopy.htm

で、液状のはここで買っていました。

とりあえず基本的なもの4種類だけ使っていますが、わたしには効果があります。
肌のぼこぼこがひっこみます。お風呂上がりもなにもいれないとき(ビタミンC は入れる)
よりしっとりします。
インチンコウ(カワラヨモギ)のせいか痒みも軽減します。
224223:03/08/20 14:37 ID:aW2l52gk
↑ 名前92&221です。
225221:03/08/20 14:41 ID:aW2l52gk
>で、液状のはここで買っていました。
貼るの忘れました。
http://www.drug-w.com/store/kanpo/
226ほみこ:03/08/20 15:12 ID:S3nYyiGk
慶応の漢方クリニック行ってきましたよ。
でも初診は皮膚科を受診しないとだめで、結局入院して、ステロイド治療しろって言われた。
おいおいと思って、「仕事があるし、入院はできません」って言って帰ろうとしたら、やっと外来の漢方クリニックの
予約を取ってくれた。
まぁ漢方だけで治癒すると思ったりはしてないのかな。そこらへんはなんともいえないけど。
結局でも予約取れたの、一ヶ月後だよ・・。
ここ、行ってらっしゃる方、最初は
こんなカンジだったのかな?
227名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 15:58 ID:rmUD0mw0
220さん、どうもありがと・・・・
228名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 16:13 ID:+MG1WvhW
慶応ねえ。。。やめたほうがいいかも・・・
229220:03/08/20 18:07 ID:aW2l52gk
216さん、行らしたら、どんなだったか教えてくださいまし。

大学病院、だいぶ前に○里に行って「漢方やってみたいんですけれど」
って言ったら、「え〜っ、う〜ん、紹介してもいいけれど、治らないよ〜」
と若いお兄さん先生に言われました・・・・。
友人は皮膚科ではないけれど、西・中両方かかっていますが西の先生に
「あんたの趣味のあっちはどうだ?」って聞かれたそうです。
○里の西・中って仲悪いのか?
230名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 18:57 ID:6B/oqggU
○天堂も漢方製剤取り入れるってどっかで聞いたんだけど
まだまだ壁があるのかな・・
231ほみこ:03/08/20 20:41 ID:S3nYyiGk
229さんいらっしゃいます?
やっぱり慶応やばい?もしや通院経験あり・・・?
詳しい情報教えていただけるとありがたいです
やっぱり大学病院の皮膚科って私には会わないな・・・。
何より研修医がこぞって身体を見るのが気にいらん。
デリカシーのかけらも無いね。
232名無しさん@まいぺ〜す:03/08/20 20:42 ID:RjtdsLTw
大学病院の教育入院がいいよ。
233ほみこ:03/08/20 20:52 ID:S3nYyiGk
え〜〜〜!!そうなんですかぁ?
どんなことをやるんだろう・・・。
234ほみこ:03/08/20 20:54 ID:S3nYyiGk
231のレス訂正です。228さんいらっしゃいます??だった。ごめんなさい〜〜。
慶応のクリニックのことについてです。
235229:03/08/20 21:17 ID:aW2l52gk
ほみこさん,229ですが、「デリカシーのかけらも無いね。」
禿同です。
○里で最初に受診したとき、先生(と呼びたくないほど若い)曰く
「わー、こりゃすげー、ちょっと写真撮ってきて」
よく症状のサンプル(wになる写真撮られました。あとで考えると
本人の意志を確認しろよっ、て思いました。
あとは行くたびに先生が違う、薬をどんどん変えるだけ、待ち時間が長い
などなど、まあ、ありがちですが・・・・。
236直リン:03/08/20 21:18 ID:gZhYzurz
237ほみこ:03/08/20 23:50 ID:S3nYyiGk
229さん。お返事ありがとうございます。
まったく同感。最悪じゃ!もう二度といかね〜〜といいたいのですが、血液検査の検査料が高かったので、
しょ〜^がね〜〜から結果だけ聞きにいこうと思いまっす。
ううう・・・
238名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 01:30 ID:87n3f/CG
>235
○里って北がはいる?

なんか、あそこ皮膚科のほうはフツーの皮膚科って感じがするなぁ。
漢方とかも全然きたいしてなさそーな。
漢方は嫌な思いしたことはないけど、効いてるのかどうかはよくわかんないや。
もう皮膚かも漢方も変えたくないから通ってるけど…このままでいいんかい、って不安。
239名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 01:30 ID:87n3f/CG
>237
血液検査ってアレルギーの検査?
あれ、フツーに6000円くらいかかるよ。
240229:03/08/21 12:04 ID:vlHMJNL+
>>238
ぽんぴ〜ん♪
でも皮膚科は治療法が自分で納得のいくところ、たとえばステ使う/使わない
を選んだ方がいいと思います。
わたしも5〜6軒ジプシーしました。
結局今までの所はみんなステ大好き先生ばかりで、根治療をアドバイスしてくれる
ところがなくて・・・。
その場で顔にたっぷりステを塗ってくださった方もいらっしゃいました。
血液検査もこちらから言ってやってもらったり。とりあえず見た目が消えれば
ほーら治ったでしょ、って医師ばかり。

今は漢方が効き出したと思います。だいぶ落ち着いてきました。
あと、亜鉛のサプリを個人輸入して摂っているのもいいみたいです。

241229:03/08/21 12:13 ID:vlHMJNL+
血液検査、13項目まで6000円、と言われ、犬・猫・ブタクサ・杉は
入れて下さい、と言ったら、あとはじゃ、これとこれとって先生が選んだら
結果9項目だった。
ぢぐじょー、4項目分カネ返せー。
・・・・確かめなかったわたしもいけないか。

ほみこさん、たっぷり検査してもらえました?
242名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 12:34 ID:4J/NoVJ9
犬、猫なんて検査しなくてもわかるんじゃないの?
243名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 13:23 ID:hgyH72ra
皮膚科はクソ医者しか居ないからもう一生信用しねえ!利用もしねえ!
・・・と誓ったのは脱ステした5年前のあの夏の日。
毛は抜け眼も白く濁り散々な思いもしたけど、
今じゃあもう見た目は健常者と変わらんよ。

ステロイドマンセーな皮膚科医師は氏ね!
244名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 13:31 ID:kL4E7gUX
漢方があわないという場合も
ありますか??
245名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 13:52 ID:FMIobAiu
けいしぶくりゅうまるを使ってる
効いているか不明
246名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 14:03 ID:5tx5JdRO
>毛は抜け眼も白く濁り散々な思いもしたけど、
今じゃあもう見た目は健常者と変わらんよ。

アトピーで抜けた毛や濁った目って回復するんですか?
大体何年位かかりました?
247名無しさん@まいぺ〜す:03/08/21 14:56 ID:hgyH72ra
>>246
毛は5年かかっても沈着してるトコは戻らんけど、見た目普通。

眼は白内障になったので回復しない。即手術。
248ほみこ:03/08/21 19:21 ID:DRw9Efpu
検査結果は一ヶ月後なんですよう!!
おいおいだ〜〜!!
結局今日、東京女子医大の東洋医学研究所に行ってきやした〜〜。
オウレンゲドクトウをもらってきましたが、あそこも、なんだか自信なさげな感じだったなぁ・・。
熱海のアオキクリニックに行けといわれた。
そこには行ったことあるんですけれども・・・。
まぁ、飲んでみます。今日行ったところは、先生にもよるな。結構いっぱいいるし、誰に当たるかで決まりそう。
誰か行ったことある方いらっしゃいますかね??
あと232さんは慶応の関係者ですかね?な〜〜んか、慶応の医者は入院して、勉強しろ勉強しろっていってたけど、
言われなくてもしてるわいね!って感じです。

249名無しさん@まいぺ〜す:03/08/22 00:53 ID:VI/6GQj8
>240
>238です。
229さんも漢方はそこ言ってるんですか?
私は漢方がそこだから…
既に病院は数件変わってるけど、皮膚科はついでにいけるんで
もう変えたくないなぁ。

ステはイヤイヤいってたら遠まわしに「もう別んとこ行け」いわれました(w
でも書類を色々貰わなきゃならんので最低書類が必要じゃなくなるまでは
変わりたくないし、変えられん…
でも最近塗るようになったらうそのように綺麗にはなったよ。
暫くするとまたボロボロになるけど、まー…しゃーないかな。
250名無しさん@まいぺ〜す:03/08/22 04:48 ID:g82SJXAY
>>244
前スレの417の中医師さんのレス

>>漢方も合う体質合わない体質とあるのでしょうか?
>
>感受性の強い人の場合、作用が強く出ることはありますが、漢方薬が合わない体質の人に
>会ったことははありません(w
>弁証が間違っていなくて、作用が強すぎる場合は、処方の量を減らすか、
>同じ効果で作用の弱い処方に変えるかしますね。
251229:03/08/22 11:37 ID:VibIJ88V
238さん、@Pだけでもしんどいのに、書類だなんだってめんどいことが
関わって大変ですね。
医者から別のところへ行けなんて言われると、それだけでストレスになりそう。
ステはいやです、って聞いてスタデルムとかだしてくれるのはまだマシなんですね。
わたしは漢方の病院は○里ではなく、近くの開業医です。
わりと有名らしいので、遠くからも来ているようです。
皮膚科は今はかかっていません。わたしの行動範囲内の病院はみんなステオ&
ステコ先生ばかりなので。
めげないでがんばろうねっ!


ほみこさん、結果まで一ヶ月! ってなんでや〜?
熱海のクリニック行け? ってなんでや〜?
袖の下もらっとんのかい〜、・・・・と疑ってしまう。
252ほみこ:03/08/22 12:24 ID:lP7ERwsf
229さんへ。
ですよねぇ〜〜。どうやら慶応の方は漢方アトピー外来の予約がとれるのが一ヵ月後だからって事らしいんですけれどもね・・・・。東京女子医大東洋医学研究所の方は、たぶん自信が無いんだろおなぁ。。
アオキクリニックは以前、かかって、すごいきれいになったんだけど、多分ステロイドだったんだよね。だから行きたくないんですよ。しかもどうやらステロイドは試用しないとか行ってこっそり混ぜて使用してるって聞いて・・・。
確かにあれだけ劇的になおったのはステロイド意外に考えられんなぁと今にして思います。
だからいきたくないのにも〜〜〜。ってかんじでっす。
253229:03/08/22 13:03 ID:VibIJ88V
ほみこさん。
アオキクリニック、ググってみました。(ヒマやな〜)
女医さんなんですね。ステ、ってことは塗り薬とかも処方されたのですか?
混ぜ混ぜするってことは自家製なのかなあ。
もちろん飲む方もありました?
やっぱり大学病院系はどこも混むんですね。長期戦ですね。
わたしのようなおばさんはそれだけでもめげそう・・・・。
がんばってね。

きのう外出して汗をかき、冷房で乾燥し、良くなってきた首がまた復活して
カユイ&イタイ・・・はぁ〜・・・(。>_<。)
254ほみこ:03/08/22 13:53 ID:lP7ERwsf
そうそう。女医さんなんですよ。かなり相性があるかも・・・。くすりは自家製?ですね。シウンコウという薬に混ぜてあるようです。
隣の薬局で処方されるものには、入って無いと思うのですが、院内で処方される場合は、多分入っている場合もあるっぽいです。
そこの先生は腕はすごいいいらしく、漢方医学のパイオニアと言われているらしいです。内服のステロイドはさすがに出してないですね。漢方薬が主です。
今のアトピーの患者さんはステロイドを極端に拒否する傾向があるので、あえて言わない場合もある・・・との治療方針。
私は当初は先生と相性があったのか、その効果がてきめん出て、漢方薬との併用等、うまく離脱できるところまでになったのですが、就職してから、ストレスやらなんやら、不規則な生活もたたって、また再発してしまい、焦っている最中です。
だから今、いろいろ行ってみてるんですが、、
大学病院はやっぱりいけてないわ・・・とつくづく思いました。
結局臨床例をたくさん見たいから入院させたいんでしょうね。だって、私は今は症状が出てはいるけれども、日常生活ができないっていうほどではないので、(無理は多少してるかもだけど)
そういう人に対してまで、「重症だ」と脅して、入院を進める態度に閉口してしまいました。
実験台にされるのがオチかもなぁ・・・・
255hoppy:03/08/22 14:16 ID:kdm+USeC
関西方面の方へ
神戸の森先生が中医学で
アトピーもみていらっしゃいます
256名無しさん@まいぺ〜す:03/08/24 04:27 ID:jQU6vke2
漢方試してみたい初心者です。
慶応いいかなと思ったら・・・なんかどこの医者も信用できなくて
まいっちまうなぁ。
アトピーにかかってる医者いないのかねぇ。
そういう先生だったら信用できそうなんだけど。
257名無しさん@まいぺ〜す:03/08/25 00:13 ID:llLStLLh
せめて完治した医者って言ってくれ
でないと信用できるわけ無いだろ
258名無しさん@まいぺ〜す:03/08/25 01:37 ID:HwQO+4e0
漢方の作用は確かに認めるけど、
アトピーの治療にはピント外れって感じがするね。
259hoppy:03/08/25 10:28 ID:YlhZrxqf
みなさんは漢方用語で壊病(えびょう)という
言葉をご存じでしょうか
適切な漢薬が処方されていなかったり
西洋薬 ステロイドなどの長期使用によって
体が荒らされてこじれてしまい
本来の病態(証)が隠れてしまうことをいいます
壊病を知らないか 「そんなものはない」という
医師 薬剤師が けっこういらっしゃいます
壊病になってしまったら それを除き
正面の病態(証)に現れてもらわないと
薬を変えていっても いっこうに治らないことに
なります
アトピーの方は壊病が多く また困ったことに知識のない
漢方医によってよけいに悪化しているケースは多いです
壊れた病というより壊されていく(医療によって)病と言ったほうが
適切かもしれません 悲しいですが
260ほみこ:03/08/25 10:53 ID:c3O1CzTV
なるほど・・・。
でも信用できる&適切な処方のできる漢方医ってどうやって見分ければいいんでしょうかねぇ?
それを見つけるのがすごく大変・・・。
261名無しさん@まいぺ〜す:03/08/25 12:46 ID:llLStLLh
まず、患者の話を聞かない医者はもってのほか
@pだと誰もが愚痴りたくなる。付き合いが長いと情報過多にもなる
そんな患者をしっかりと受けとめてくれる医者でないとだめ
持論だけを押し付け、メンタルのケアができないバカとは信頼関係が生まれない

処方に関しては最初っからピタリとはまるってことを期待しないほうがいい
まずは信頼できる人物を見付けること

それにクスリ以外にも自分で出切ることはいくらでもある
それをやらずに医者に頼りっきりの奴はベクトルがマイナスの方向にしか向いて行かない
262名無しさん@まいぺ〜す:03/08/25 13:03 ID:fl0E8i6H
>>261
ん、その話耳が痛くなる・・・。
めちゃくちゃ医者に頼りきりだからな俺。
やっぱ自分でどうにかするぐらいの気持ちがなきゃだめだな。
263hoppy:03/08/25 14:00 ID:HDj7jLeZ
適切な処方をして下さる優秀な方が
見つかったとしても さらに問題があります
漢方に使う薬は生ものということです
当然 新鮮なものを使わなければ薬効は落ちます
有機野菜と農薬まみれの野菜とでは「栄養価」も
かなり違うでしょう
魚沼産こしひかりが良いなどという「産地」の問題も
でてくるでしょう
良質な生薬を求めて中国などへ個人で買付に行っている
薬剤師さんもいます
品質の良い生薬は保険調剤では望めません(カビがはえていたことも)
処方は合っているが 品質が悪いために効かなかったと
いうことはよくあることです
エキス製剤なら なおさら生薬の顔が見えません
何をどんな風に煎じて固めているのか
製造過程を公表しないメーカーも存在します
264名無しさん@まいぺ〜す:03/08/25 14:30 ID:BlAMuqLR
じゃあどうすりゃいいのよ。名漢方医を見極めるには
265229おばさん:03/08/25 15:28 ID:4iCNWZTW
そうですねえ、おっしゃることはほんと、いちいちその通り!と思います。
いい漢方医を探すのも当たるのも、また通うのも難しいです。
生薬にいたっては素人には新鮮かとか絶対わからないし。
とりあえず、こういうトピから情報を得て自分で判断するとか、ネットで
探してみるとか、信頼できそうになかったらジプシーしてみるとか、
できることをするしかないですね。

「適切な処方をして下さる優秀な方」だったら当然実際に患者の口に入り
診断・処方の結果に結びつく良い生薬を選びそうですけれどね。
というか、そうすることこそ「適切な処方をして下さる優秀な方」
の条件でしょうね。
・・・・・・・・そんな医者おるんかいな(w
266名無しさん@まいぺ〜す:03/08/25 17:06 ID:P6s3zRPT
>じゃあどうすりゃいいのよ。名漢方医を見極めるには

地道に探せ。
俺は25年かかってやっと見つけた。
267名無しさん@まいぺ〜す:03/08/25 21:21 ID:ypc2l5B7
hoppyさま

私は漢方飲み始めて、10ヶ月ですが、
最初の4、5ヶ月ほどは好調なのをキープしたものの、
5月から今日まで坂道を転げ落ちるように悪化しました。
足の甲から手の甲まで発疹がひろがり、
さすがにくじけそうです。
「壊病」、私に当てはまるんでしょうか。
あと、神戸の森先生というのは、
神戸大学付属病院のことでしょうか??
268中医師:03/08/25 23:07 ID:VU7rB8dY
>漢方に使う薬は生ものということです
>当然 新鮮なものを使わなければ薬効は落ちます

誤解を生まないように一言レスいたします。
ほとんどの生薬はhoppyさんの言うとおりなのですが、
古いほうが薬効が良いという生薬もあります。例えば陳皮(チンピ)などですね。
お気を付けて下さいね。
269名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 00:13 ID:hpWJqh4X
うちの母親も頭に湿疹が出来たんだけど
煎じ薬や体にいいが臭み・渋みがあり、口にするのがいやなものは
拒絶する
もちろん、無理して食べて悪化するようではマイナスだろうけど
良薬口に苦しとはよく言ったもので煎じ薬のほうが面倒だけど効果もはっきりと
現れる

つまり、多少の努力もしないとだめだってことだよな

270 名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 00:46 ID:oPN5Wj5v
私は漢方始めてもうすぐ2ヶ月です
効果はすぐにでました
患部はほとんど全身ですが、漢方を始める2〜3年位前からひどくなってきた
二の腕(内側外側)、ふともも(前面背面)、下腹部、胸の下(あばら辺り)などが
常に赤黒く、悲しいほどにシワシワごわごわ血まみれでした

最初の1週間でかゆみがなんとなくマシになってきて
だらだらと掻かなくなりました
まず一番に効果がでたのは顔でした 赤みがとれはじめ(ステ、プロでも無理だったのに)
半月で質感も肌目も整ってきました
その次は二の腕とおなかでした ここは、今でもたまにかゆくなるのですが
一度かるいアトピーのようになってそれが治ってくると、白い肌がでてきました
でもまだまだ普通の肌ではありません
つるつるなのですが、まだらになった色やケロイドっぽいてかりはかなり残っています
今の段階でやっとふとももの前面の肌目が整って白くなってきました
腕よりも全面的に白くなってます
ふとももは一時アトピーのようになって治っていったわけではなく
気付いたらある日突然という感じです

ステでは頑固に治らなかった背中は顔と同じくらい早くに効果がでました
首はあいかわらず傷やかゆみもないけれどもなかなか色とシワまではとれません
何を調合してもらっているかは聞いてないのでわかりませんが
来月行くときに聞いてみます
私は漢方は当たれば効果てきめんだと思います
ちなみに乾燥アトピーでステ暦およそ30年です
271名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 00:52 ID:kzUsyOhr
>>270
煎じ薬ですか?
272名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 00:55 ID:lsolLDAe
>>270さん
さしつかえなければどの病院に通っているのか教えてください。
273名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 01:07 ID:hpWJqh4X
かなり重症の人には効果が早く現れるんじゃないかな
それだけ、どこもかしこも悪かったってことかと
それで症状にピタリとあった処方がされたんだろうね

よかったね
274名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 09:00 ID:sltklMnF
いいな、私はまだ時間がかかりそう。
痒みもひどいし。
でも、冷え性がだいぶやわらいできた。
何より先生が信頼できる人だから、続けようって思える。
275hoppy:03/08/26 11:01 ID:GTbmSBk7
267様
森先生は神戸駅からすぐのところで
開業されています
漢方医ではなく中医です
処方箋を持っていく薬局の薬の品質も良く
薬剤師さんもみなさん勉強家です

中医師様
言葉が足りませんでした ごめんなさい
「品質がよくなきゃだめだよ」ということが
言いたかったのです 陳は古いと言う意味があり
おっしゃるとおりですね
余談ですが某メーカーは学校給食のみかんを
回収し陳皮としているのです
薬効はあるのかな

276名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 11:05 ID:CHuGNarB
信頼できる先生を見つけるのが一番ですよね。私の通い始めたところは、なんか頼りない・・・。大学病院の付属の東洋医学研究所みたいなところなんだけど。
自分の足使って、いろいろ行ってみたけど、もう疲れてきたよ・・・。
277hoppy:03/08/26 12:53 ID:sGnr8ncs
東京の病院の話が良くでてくるので。。。。
東京で漢方医をなさっている方々の師匠をたどってゆくと・・・・
大塚敬節(古方派)藤平健(古方派,千葉学派)矢数道明(後生派)
の3人の大家にだいたいたどりつきます この3人の先生は故人です
なかでも現在東京では大塚先生のお弟子さんたちのグループが
最大です 敬節先生の息子さんである大塚恭男先生に学ばれている
漢方医は多いです 北里東医研 東女東医研 の先生方もそうです
つまり都内でいろいろな先生を巡っていたら実は師匠は同じだった
なんていうことになってしまうかもしれません
ドクターショッピングでお金と時間を少しでも無駄にしない
〈子は親の鏡〉受診法をおすすめします
なるべくピラミッドの上のほうの先生に診てもらい そこでだめなら
お弟子の先生方もだめだろうという発想です
幸い漢方の大家は西洋医学の有名教授と違い紹介状などなくても
お会いすることができます
もちろん子が研鑽を重ね親を越えるということはあるかもしれませんが
術の部分がとても割合を占める漢方では経験年数にはかないません
敬節先生のお弟子さんでは
大塚恭男先生 松田邦夫先生 藤井美樹先生
藤平先生のお弟子さんでは
松下嘉一先生
矢数先生では
息子さんの圭堂先生 室賀昭三先生 菊谷豊彦先生
などが診療にあたっていらっしゃいます
278コギャルとカリスマH:03/08/26 13:06 ID:U1Vq/v1f
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
279名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 13:58 ID:CHuGNarB
hoppyさん。
268です。
丁寧な書き込みありがとうございます。涙
今行ってるところは表現をお借りして、東女東医研です。
先生がたくさんいらっしゃって、誰に当たるかがちょっと勝負かなと思っていたんですが・・・。
根気よく治療するしかないですね。
今はオウレンゲドクトウを処方されて飲み始めたところです。
280名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 14:03 ID:CHuGNarB
hoppyさん。
268です

ごめんなさい276のまちがいでした。

281名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 14:46 ID:bdrdvllA
私は2年ほど漢方医にかかっていました。
当時は治ると信じ込んでいたので、今までに見たことがないような
酷い顔になっても、同情されてもじっと我慢していました。
が、途中で旅行でどうしても薬が飲めない日が続き、
急いでもらいに行ったときに先生に「やっと薬が効いてきましたね」
と言われました。3日飲まなかっただけでかなりマシになったんです。
初めは、漢方はこういう効き方なんだと思っていましたが、
また続けると酷い顔に戻りました。
女子高生の私には辛い青春でしたが、漢方やめて他のいろんなことを試したら
ドンドン綺麗になって、今ではほとんどわからない程度になりました。


漢方よ

青春返して。
282名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 14:48 ID:kzUsyOhr
>>281
どんなことしたら治ってきたの?
教えて!
283名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 14:52 ID:CHuGNarB
処方された漢方があってなかったんじゃない?
284名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 16:26 ID:DgaPro1V
腕のいい漢方医を紹介してほしいのですが
関西付近でありませんか?
285名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 18:05 ID:VDkJGrvN
hoppyさま

267です。
御返事ありがとうございます。
森先生はなんという病院にいらっしゃるんでしょうか?
電話番号を調べてみるにも、医院の名前がわからなければ、
ちょっと難しい。
よろしければ教えてください。
教えてチャンですみません。
286名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 19:41 ID:yCkLTCN8
千葉にはイイ漢方医いないのかなぁ?
287名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 20:23 ID:YeZ2pTLs
必死なのは解るけど、
2chで晒しはアレだから
フリーメールかなんかで連絡取れ。
288270:03/08/26 22:09 ID:ov2TtbbI
>>271
乾燥している漢方をいただいて、家で煮出してます
朝、仕事の準備をしながら煮出しているので
毎日濃度がまちまちになってしまいますが
いい出来のときはうれしいです

>>272
近畿地方の漢方薬局です
すごく時間をかけて診ていただけるので、予約が必要です(どこの漢方もそうなのかな?)

>>273
ありがとうございます
私はいい年なのですが、あまりの回復の早さに先生もびっくりされていました
もっと早く知っていれば・・・
今年は2回ほどノースリーブを着てみました
テレました

>>274
私も信頼できることが一番だと思います
お愛想かもしれませんが、しょっちゅう「具合はどうですか?」のハガキをいただいたり
何でもいいから変化や聞きたいことがあったらいつでも電話して下さいと言っていただいたり
精神的なサポートもあって、かなり救われます
274さんも先生に恵まれていらっしゃるようで良かったですね
今はゆっくりのペースでも何かしらの改善がみられると本当にうれしくなりますよね
一緒にがんばりましょうね
289名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 23:15 ID:kzUsyOhr
>>288
薬局なのかあ。
だったら、保険効かないよねえ。
うーん、でもいいなあ、自分と合う漢方薬局に出会えて。
290名無しさん@まいぺ〜す:03/08/26 23:24 ID:hpWJqh4X
>>284
関西だけでも広いのにその付近だと?

せめて範囲を指定しろよ
291hoppy:03/08/27 11:44 ID:nhKot3z4
267様
検索をされるか アトピー・ステロイド情報センターという
サイトを見てください お願いします

「医は西から」という言葉がありますが
関西圏は漢方医 中医の宝庫といった印象を
受けます 伊藤良先生 山本巌先生に学ばれた
先生方はおすすめしたいです
 ところで皆さんのお医者様は「四診」を
ちゃんと行っているでしょうか
望診〜舌などをみて視覚で判断する
聞診〜患者の声や臭いで判断する
問診〜患者の訴えを聞き質問し判断する
切診〜患者の体に触り判断する 脈診 腹診など
 この4つの診断を合算し 生薬構成や薬方が決まる
わけです ところが何かが欠落していることが多々あります
聞診は医師に尋ねなければわかりませんが舌を診なかったり
脈を診ない(診ても片腕だけだったり 左右で脈証が違うことはあります)
問診にしても医師が聞き取るのが本当なのに問診票を
書かされることが多いです(一生懸命書いてもよく見てくれないもので)
当たり前のことをきちんとやる 名医の判断材料の一つだと思います
※中医学では腹診はないです 近年 中国から腹診を学びに来る中医師
 さんもいるそうです
薬剤師さんは切診ができません 患者に触れることは許されていないので
推理要素の一つがないわけです 漢方薬局の方は医師よりもある意味とても
力量が問われるのではないでしょうか
292名無しさん@まいぺ〜す:03/08/27 14:41 ID:1PsAxklv
>hoppy様
hoppyさんはその神戸の森先生のところで
アトピーがよくなられたんですか?

>288様
近畿地方といっても広いので、もうすこし
どのあたりの薬局か教えていただけませんか?

教えてチャンですみません。
293推定少女ファン:03/08/27 14:58 ID:GEqIq4zz
もしも宇宙が100人の村だったら人なんていない
294推定少女ファン:03/08/27 14:58 ID:GEqIq4zz
>>292
自分でチャンづけはカッコわるいぞ!
295推定少女ファン:03/08/27 15:03 ID:GEqIq4zz
学校周辺に捨ててある捨てられた使えない硬い消しゴムひろってきちゃだめって言ったでしょ!
296名無しさん@まいぺ〜す:03/08/27 15:17 ID:V0U8xl+e
え・・・
大阪の李クリって評判よくないいんですか?
予約したよ
297hoppy:03/08/27 18:21 ID:f1VP63s+
292様
私はアトピーではありません
アトピーではないのにアトピーとして
幼少の頃から治療を受けてしまいました
その結果 必ず「アトピー?」などと
医者や出会う人に言われるようになったのです
呑気な性格も災いしたかもしれません
ようするに ただ 生まれつき 消化器の働きが悪く
肌に栄養を送れないということだったのです
それを教えて下さったのが 神戸です
長い年月 体質改善などといわれ
痛い注射を毎週大学病院へ母と通った いやな思い出が
あります 当然 塗り薬はステロイドでしょう
「子供がそんなことに気づくわけないじゃない」と
慰めてくれる友人もいますが
振り切ろうとしても 振り切ろうとしても 後悔は
ついてまわっています
でも 中医学や漢方が私の支えになってくれています
298名無しさん@まいぺ〜す:03/08/27 18:59 ID:CtGj30/o
>>296
その「え・・・」は何に対して言ってるんじゃ?
李クリ、評判悪くないと思うけど。
予約って一ヶ月後?
行ったらまたレポしてねん。
299名無しさん@まいぺ〜す:03/08/28 00:10 ID:VYB6W1JK
ヨモギ風呂イイ!!
漢方の店で500g、1400円なり(数軒回った中で一番安かった
2,3回煎じて使えるし、引用でもOK
茶殻まで食べれるのなら文句無し
300名無しさん@まいぺ〜す:03/08/28 00:13 ID:Qa8tOWiG
李クリの近所に住んでるが、いい評判どころか存在さえ知らない人が多いぞ。
近所で全く評判を聞かない、ということは・・・
後は推して知るべし。
301名無しさん@まいぺ〜す:03/08/28 00:19 ID:F6eIpFqL
>>300
漢方医で、初診が一ヶ月待ちの予約制だもん、
近所の人が風邪だから・・・で行くような感じじゃないからじゃない?
たぶんだけど、どこの名医(李クリが名医かはわからないけど)でも、
「近所」で評判がいいってことはなくても、おかしくないんじゃないかなあ。
302名無しさん@まいぺ〜す:03/08/28 11:08 ID:vrU0iN6I
アトピーの人は甘やかさないほうがいい。厳しく接するべき、普通の人よりも厳しく。
職場の部署に、一目でアトピーとわかる人がいるのですが、   
以前までは、仕事能率が悪いというか、根気が無いのです。   
休んでしまうこともよくありました。こんな状況では他の人が迷惑かかるし、
本人のためにもならないと思い、部署の上司責任者として、   
そのアトピー社員をきつく叱ってみました。持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、
そういう人たちが、がんばって、この不況を乗り越えようとしてるんだ。 
アトピーなんて、たかが皮膚病じゃないか。内臓は異常ないんだろ。
痒いから仕事を休ませてくださいなんて許されると思ってるのか。甘ったれるな。
こう、強く言ってから、そのアトピー社員は行ったり行かなかったりの病院も
本腰を入れて、まじめに通うようになったそうで、
症状も見違えるぐらい良くなって、仕事にも積極的になりました。
あのとき、叱っておいてよかったと思い、少し感慨深げな気持ちになりました。
やはり、気持ちというのは大切ですね。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまったでしょう。
これからも社会の厳しさを教えていきたいと思ってます。
303hoppy:03/08/28 13:57 ID:XkEMK+Dk
>302さん
痛みと痒みをどちらか取れといわれたら私は痛みを取ります
そのくらい痒みはつらいものです
慢性的な皮膚疾患は気力や根気を奪います そのため漢方治療では
メンタルな部分から入っていくこともあります
〈皮膚は内臓の鏡〉アトピー治療では内臓の働きをよくすることで
完治している例もあります
アトピーの人間が甘えているという発想が理解できません
本人の性格とアトピーに罹患していることは別です
たかが皮膚病ではありません たいへんつらいアレルギー性疾患です
どうかよく勉強していただきたいです
このスレによくでてくる アトピー治療の第1選択剤としてよく使われる
黄連解毒湯はあなたのように怒りをためこみやすい人にも奏功します
服用されてはいかがでしょうか
証にあうかはわかりませんけど
304名無しさん@まいぺ〜す:03/08/28 14:16 ID:cKf1nW1n
>>290
兵庫県に住んでいるのでその付近だととっても嬉しいです
305名無しさん@まいぺ〜す:03/08/28 14:24 ID:RdlUYw0I
一心堂はどう?
ttp://www.isshindo.jp/
私は、1ヶ月半で体調がだいぶ良くなったよ。
306296:03/08/28 14:45 ID:QHZBAJZO
>>298
このスレでよくないってレスがあったもんで・・・
予約は結構すぐとれたよ?
行ったらレポしまっす。
307名無しさん@まいぺ〜す:03/08/28 14:54 ID:KIEvcYze
hoppyさま


情報ありがとうございました。
ほんとありがとうございました。
又hoppyさまの漢方体験談などうかがえたらうれしいです。
308名無しさん@まいぺ〜す:03/08/28 14:55 ID:KIEvcYze

267です。昨日書き込みできない状態だったので、
お礼が遅れてしまいました。。。
309hoppy:03/08/28 17:55 ID:j47tGutA
>267さん
もし受診したら印象など報告して下さると
ここのスレのみなさんの参考になると思うので・・・・
あちらこちら巡るのは ほんとうに疲れるわけで
ツムラのMRが「関西で5指にはいる人なんだけど偉そうなところが全然ないんだよね」
と言っていました(酔っぱらってたけど)
生薬療法は万能とは思いませんが早く良くなるとよいですね
どんどん質問をされると良いと思います
優しく解答していただけます(ときどき東京弁で)
310名無しさん@まいぺ〜す:03/08/28 18:07 ID:e/OXxjjf
前スレにも>>302と同じカキコあったぞ。

俺は、「甘やかさないほうがいい」ってのはちょっとだけ同意。
311267:03/08/28 22:22 ID:o9hmgbd/
hoppyさま

受診したらまた報告しますね。

しかし、訳あって、8月頭から、漢方を処方してくれる皮膚科医に変えたばかりなのです。
しかし皮膚科に罹ると「どうしてもステをつければ早く楽になるのに・・・」
っていう話になってしまい、不信感が募ってます。
今飲んでいるものはツムラの顆粒の、
十全大補湯と黄連解毒湯です。
私の皮膚の表面は赤いので熱を持っているが、
実は「冷え」の体質で、それを改善していこうという方針のようです。
間違ってはいないと思うのですが、なにせステ遣いですからねぇ。
hoppyさまはどのくらいの期間、漢方を飲まれておられますか?
312名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 00:34 ID:f9bnQywK
悪いことは言わん
煎じ薬を飲んだほうが効果ある(俺の場合
それでも面倒だから、半分に分けて処方してもらってるよ
なるべく空腹時に飲んでるけど、効果上がるのかな
313名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 00:55 ID:o9riU6UI
あ、俺も空腹時に飲めって言われてる。
効果あるらしいぞ。
314名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 02:40 ID:Gwr4vZTx
食前か食後かは、処方によるよ〜
胃に刺激の強い処方だと、食後じゃないとイカンし。
私は食後です。
315名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 13:15 ID:ZEzfYtPT
行徳の誠○堂行ってる方いらっしゃったら情報下さい
316hoppy:03/08/29 13:31 ID:gCQ+7LAV
ご本人アトピーの皮膚科医でステ大好きっていう人もいてストロングを
じゃんじゃん塗っています「塗って楽ならそれでいい」そうで・・
こんな極端な医師ばかりだと困るけど学会のガイドラインにしたがって
治療している医師なら あまり心配しない方がよいのではと思います
実際 漢方医でもしばらくステを併用して十全大補湯や建中湯類で
体質強化を図るというやり方をしている人もいますし
何より不安感というのは病気を治りにくくしますから
皮膚はかかないのが一番 黄連解毒湯は痒みを取ってくれます
下痢する人 カサカサ肌の人は向きません 乾かす作用があるので
あとあまり証を問わず二日酔いに良いです でも皮膚にお酒はよくない
ですね
317ほみこ:03/08/29 13:47 ID:VqFO+uuN
303の書き込みステキです!!
私が言いたかったことをすべて代弁していただいたカンジ・・・。
それはさておき、私は今、オウレンゲドクトウを処方されています。
東京女子医大東洋医学研究所に通院しているのですが・・。
初診にあたった先生はよく話をきいてくださるし、人当たりは良かったのですが、どうもアトピー治療には自信がないみたいだったので、再診からはアトピーの患者さんがよく受診しているという木村先生という方を受付の人に勧められました。
来週行ってきます。
オウレンゲドクトウはカサカサ肌の人には向かないのか・・。
なんか鳥肌みたいになってる人には効くんですかね・・。
今のところ、この一種類の薬しか処方されていないんですが、一緒に処方された軟膏をぬるとどうも肌に合わなくて・・。
あんまり保湿しすぎると痒くなる人なので、やっぱりカサカサ肌とは違うんでしょうかね・・。
不眠気味なので、そのことも相談してみようと思います。
ではでは。
318名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 13:57 ID:q8uTZTbD
>hoppyさん
漢方にお詳しい方なんですか?
私は今インチンゴレイサンを処方されています。
「水分のめぐりをよくする」と言われたけれど、
アトピーにも効果あるんでしょうか?
319hoppy:03/08/29 16:50 ID:7hU30K8M
まず誤解があるといけませんので・・・
アトピーだからイコールこの薬 という病名と薬を結びつける
医学ではありません 中国医学も漢方医学も

インチンコウという生薬は体の中の熱をさまし湿気を取る
という仕事をします
318さんの体が湿と熱を併せ持っていて お腹がはるとか
むくむとか下痢しているなどという症状を訴えていたら インチンにブクリョウ
チョレイ ビャクジュツなどを加えてみましょうということになります
それがインチンゴレイサンです
湿と熱を去ることにより皮膚病変がよくなってきたということであれば
318さんのアトピーには有効だったということになります
320名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 22:10 ID:VRMUh+g0
過去スレぐらい読めや!!と思ったらdatオチで読めないのか…
みみずんサーバーにしかログが見つからなかったけど
http://mimizun.com:81/log/2ch/atopi/life.2ch.net/atopi/kako/1044/10441/1044195848.dat
中医師さんのレスとかすごく勉強になること書いてるから一回目を通しとけ
321名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 22:35 ID:ZcNaDAEq
>>317
おいらもオウレンゲドクトウを処方されています
肌はかなりの乾燥肌なんですが、同時に汁が出て来たりということで
塗り薬は亜鉛華軟膏も処方されました
自分でもわかるのですが、体内がジュクついてるようです
肥厚した皮膚も炎症をとることが大事なのでこの薬でもいいと思い、しばらく続けます

>>299でも書いたのですが、ヨモギ風呂はあせもを抑える効果が早くも出てきています
硫黄もいいらしいのですが、家族も入るので試していません
322名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 23:08 ID:ZcNaDAEq
連続でスマソ。
先日漢方薬局に行って、ヨモギを買ったのですが
馬齒見(バシケン)=スベリヒユ を勧められました。
聞いたことが無かったのと、値段が高かったので買いませんでしたが
どなたか試された方いますか??

この植物はヨモギ同様に普通にその辺に生えてるそうなんです
323名無しさん@まいぺ〜す:03/08/29 23:21 ID:MTzA2ldA
>>320
thx
324名無しさん@まいぺ〜す:03/08/30 00:45 ID:jryWEde4
硫黄ちったら入浴剤の「610ハップ」だが、
効き目保たないのが気に入らん。
325名無しさん@まいぺ〜す:03/08/30 12:06 ID:iyY6CYFj
ほみこさん
私は乾燥系で比較的軽度(でも顔だからとっても気になる!)です。
油分の入ったもので保湿しようとすると痒くなりますよ。
軟膏もほとんど痒くなります。
化粧水とかもノンオイルのもの使ってラクになるようになりました。
ほみこさんはまた別のタイプかもしれませんが、
こんな人もいるということで参考にしてください。

ちなみに私は柴胡清肝湯から荊芥連翹湯、清上防風湯と試して、
柴胡清肝湯に落ち着いていたのですが、
ちょっと赤みと痒み、ほてりがキツくなった時点で温清飲に。
漢方飲みはじめてからちょっとずつですが、よくなってるかな〜?くらいの感じ。
他に食事や生活環境にも気を使っているし、
にがりなんかもやっているのでどれが効いてるのかわからない、って
ところがちょっとマヌケ。
でも漢方で冷えが解消されてきている実感はあります。
冷えはあらゆる病気を誘発するものだと思うから、飲み続けてます。
326名無しさん@まいぺ〜す:03/08/30 19:22 ID:LmY0bbK6
>>325
横レスですみません。ノンオイルのものってあるんですか?
よかったらメーカー名と商品名を教えてもらえませんか?
私も油だと顔がかゆくなるんで(体は平気)
327ほみこ:03/08/31 13:54 ID:JYdLN8TT
>>325さん
ありがとうございます。
私も油分系絶対駄目!!かゆくなるし、皮むいちゃうし。
多分圧倒的に水分が少ないんだと思います。
イオンスチームとかで水分あびまくって、漢方も最近のみ始めました。かいろぷらくティクや、プラセンタやら、いろんなもの併用して私もどれが聞いてるかわからないのです。でもまずは治すことが第一なので・・・・。
今度漢方のお医者さんいくんだけど、また処方が変わるかなぁ〜〜。

328名無しさん@まいぺ〜す:03/08/31 18:15 ID:/7o5x9vw
>hoppyさん
309で書かれてる
>ツムラのMRが「関西で5指にはいる人なんだけど
偉そうなところが全然ないんだよね」

というのは、森先生のことですか?
hoppyさんはアトピーではないとのことですが、
森先生のところで処方していただいた漢方でどれぐらいで
薬が効いてるなと感じられましたか?

私のとこは10歳の子どもなんですが、今の漢方薬局に変えて
一ヶ月半で少しづつよくなってきてるんですが、
保険が利かないので、保険が利くようであれば考えてみようかなと
思っています。
しかし、子供があちこち変えるのをいやがっているので
どうしよう迷うところです。


329名無しさん@まいぺ〜す:03/09/01 00:48 ID:IXYVJWNJ
お前ら、なんでageるのか、理由を教えてくれんか。
かと言ってsageる理由もないが。
330名無しさん@まいぺ〜す:03/09/01 10:12 ID:6YNftGBE
はぁぁぁ??
331名無しさん@まいぺ〜す:03/09/01 10:17 ID:11Z266ZP
やっぱりアトピーって、気の触れた人がなる病気なんだね
332名無しさん@まいぺ〜す:03/09/01 12:48 ID:lnhoIMkd
宅間守を見てると気の振れていない人がなる病気のようです
333名無しさん@まいぺ〜す:03/09/01 13:30 ID:lnhoIMkd
石膏を含んだ塗り薬ってあるんですか??

白虎加人参湯がカユミ神経の成長を抑えるってNHKでやってましたが
もともと石膏は体の表面の熱を取るのに有効だと聞きました

だったら、塗り薬に入れてもおかしくありませんよね
334名無しさん@まいぺ〜す:03/09/01 22:35 ID:Bz9ujK7T
飲むと塗るじゃ違うYO
だいこんオロシ好きだからって塗っちゃいかん。

みんなの意見を代弁しといた。
335名無しさん@まいぺ〜す:03/09/01 23:26 ID:vbWA4xTu
>>334
石膏ってギプスで使われてるやつでしょ
骨が折れたあとって炎症起こすからそれを静める効果も含んでるかもよ
それに、煎じ薬を肌に吹き付けて効果がある薬草なんかもある

336名無しさん@まいぺ〜す:03/09/02 02:34 ID:3n1ztNQW
石膏は豆腐の凝固剤じゃなかった?
豆腐食べれば?
337名無しさん@まいぺ〜す:03/09/02 10:40 ID:N53AUB4x
最近の豆腐でも使われてるのか??
338げげげ:03/09/02 12:19 ID:NUHaKy03
白虎加人参湯というのは合う人と合わない人がいますよ
漢方だって副作用があるのでちゃんとしたところで処方する事を
お勧めします
339名無し:03/09/02 19:12 ID:ij5McQp0
>326
オルビス使ってます。
ここのは基礎化粧品は全部オイル入ってないはずです。
私はノンオイルでノンアルコールのラインを使ってます。
ホームページありますよ。検索すればすぐ出てくるはず。
お店に行って相談すればすぐ試供品もらえると思います。
340名無しさん@まいぺ〜す:03/09/02 19:26 ID:vDjEWbR7
>339
オルビスだったんですか。サイト見てみます。
ありがとうございました!
341名無し:03/09/02 23:31 ID:X2Axd4ZA
>340
私は使用感が好きで使い続けてます。
自分に合うものが早く見つかるとイイですね。

ってスレ違いすみません〜
342名無しさん@まいぺ〜す:03/09/03 11:36 ID:qr08V/wA
≫331
そんなこと、ないヨ。
343名無しさん@まいぺ〜す:03/09/03 13:14 ID:fz5TtYD0
ドクターシーラボの、
アクアコラーゲンげるは、がさがさお肌に
良く馴染むなぁ....
sage
344名無しさん@まいぺ〜す:03/09/03 17:39 ID:ek7z0i3s
漢方薬なんか飲んでたらそれこそアトピ-なおらないよ。
漢方薬ほど体に一旦入ったら、あとあとまで体に残って排出されないからね

おおこわ。
345名無しさん@まいぺ〜す:03/09/03 18:50 ID:M4QkuyUs
長瀬愛ちゃんがセーラー服姿で乱れまくり!ルーズソックスが妙に似合います。
女子高生でも通用しそうな小さな体をクネクネ!得意の騎乗位でバンバン腰振ってます。
今すぐ無料サンプルムービーで確認せよ!!

http://66.40.59.77/index.html
346名無しさん@まいぺ〜す:03/09/03 20:29 ID:5PkKsu+9
>>344
理由をいえや
347名無しさん@まいぺ〜す:03/09/03 20:36 ID:CTj7oX12
森先生で私はいいです
あんまり名前をだすと、こみまつ
348111:03/09/03 20:43 ID:+KLsv2Vt
あげ
349名無しさん@まいぺ〜す:03/09/04 00:17 ID:ja0K26Vf
主治医がツムラの28番「エッピカジュツトウ」を処方してくれてから1年。
もともと汁がだらだら顔、頭から止まらなかったのに治りました。
この暑い季節は体にはあせもは出来やすいですが、首から上は完璧に治りました。
あらゆるステもプロトピックも効かなかったのにどうして治ったのか不思議です。
当方42歳、35の時から成人アトピーに苦しんでました。
350名無しさん@まいぺ〜す:03/09/04 11:31 ID:t4sknTbR
>>347
名医は、すぐ治してくれるから混まないよ。
わたしは、高速神戸から歩いてます。
351名無しさん@まいぺ〜す:03/09/04 14:33 ID:6hLOfQDZ
>350
アトピーよくなりましたか?
高速神戸から何分ぐらい?
352名無しさん@まいぺ〜す:03/09/04 18:30 ID:U4ucjz0D
>>344
どうして、漢方薬が体内に残留するって知っているの?
353名無しさん@まいぺ〜す:03/09/04 20:09 ID:vd8QDPJg
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

354hoppy ◆pdAc4wH5d. :03/09/05 16:02 ID:GPOQlTak
私の夏休みは今日で終わり
あまり書き込みが進まないスレッドなんですね
Dr.moriに対する質問もあるようなので
落ち着いたらレスします
生薬の研究がてらの旅行でしたがホップの刈り取り時期で
初めてビールの原料を目にしました
355hoppy ◆pdAc4wH5d. :03/09/05 16:34 ID:2g48aXPk
>>328さん
私の今までの書き込みを読んでいただければ
わかることとは思いますが
お子さまと私の体を比較しても何の意味もありません
アトピーはお母様が真剣になってしまい
子供さんがしらけているということはよくあります
保険証があって保険診療が可能ならそれに越したことはありません
まず 子供さんの意見を尊重する その上で お母様が
経済的なことも含めよりよい方向を考える(子供さんと一緒に)
前の方でも書きましたが薬局は切診ができません
そういった意味で私は医師を薦めています
患者に触れることにより大きい病気が発見されることもしばしばです
私はあちらこちら巡るのではなく早く より良い名医を見つけ
腰を据えて生薬療法を(漢方 中医学)うけることがよいと
思うのです dr.moriは保険です
356hoppy ◆pdAc4wH5d. :03/09/05 16:50 ID:h1qytmPZ
>>350
確かにおっしゃっていることは なるほどと
思いますが あまりすいているのも不安だったりしませんか
患者さんそれぞれ良いと思った先生の外来がこむと
話をする時間がなくなって言いたいことが言えなくなってしまうと
いう不安にかられます でも そうなったら医者の力量です
有能な医者ほどうまくさばいていくものです
357:03/09/05 17:57 ID:EhsMjnAQ
初めて書き込みします。

わたしは、慶応の漢方局に通ってます。
最初、飲み始めはよい傾向でしたが、
今はちょこちょこ湿疹が出てきています。

漢方だけじゃなくて、抗アレルギー剤を併用すると
まだ効果あるみたいです。
漢方で簡単にはかゆみが治まることは
ないんですね…


わたしに合った治療法は、ヒスタグロビンでした。
でも、筋肉注射はものすご〜く痛くて…
かゆみの辛さよりは、ましだと思いますが。

あれこれ治療をやりすぎるのもよくないんですかね?!
358名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 18:13 ID:d8nKnaKF
漢方で何故治るんでしょう?その理屈がわからないです。体の中から炎症を抑えるつーなら
西洋薬(ステ)と何ら変わらないと思うんですが、漢方からみてアトピーとはどう言う病気になるんですか?
359hoppy ◆pdAc4wH5d. :03/09/05 18:55 ID:rDq7HNSI
>>357海さん
>漢方で簡単にはかゆみが治まることは
ないんですね…

そんなことはありません 私も書き込みましたが
今一番つらい症状をとるために使う薬方というものはあります

西洋薬との併用はそれぞれ医師の考え方によると思いますが
漢方薬を使う以上 アトピーをどうするかではなく
あなたの体の 気 血 水 の巡り 調和をどうやって良くしていくかという
問題なので 病名にこだわりすぎつらい治療をするというのは一考です

360hoppy ◆pdAc4wH5d. :03/09/05 19:06 ID:ei2oy0dH
>>358さんと
同様の質問が前スレにあります >>320を参考に
見てみるとよいと思います
中医師さんという方が分かりやすく解説して下さっています
それで分かりずらっかたら 私の言葉で説明させてください
361名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 19:39 ID:jCRB3rDK
漢方なら皮膚科医の処方で、カネボウの白虎加人参湯飲んでた。高いし量が多くて挫折。桂枝伏令丸は私の場合逆効果。 とにかく漢方より水だよ水。人体の六割は水だっけ?アルカリイオン水でルイボスティーを煮だして飲み続けてる。今は弥生の舞という温泉水が気になってる。
362名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 20:39 ID:HDS+pLJY
ほんとによくなりましたーーーーーー!
モテモテで今は幸せでっす。はあと。
どうもありがとうございました。
363名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 21:12 ID:GSQaJIeC
hoppyさん
実は私、hoppyさんお勧めの神戸の病院にかれこれ
3ヶ月通院していますが、全然症状が改善してません。
先生はいい感じですが、処方のことについて詳しく
説明されることもありません。脈診、舌診、触診は
毎回してくださいますが、痒みを訴えても痒みを
とる処方はだしてくださいませんし、先生は
痒みは完治するまで残るものだとおしゃいます。
中医としては有名なかたですが、アトピーに関して
はどうなのだろうか?と疑問に感じるこのごろなの
ですが・・・。一応、こういう患者もいるという
ことをこのスレの皆様にお知らせしたくてカキゴ
しました。あしからず。
364名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 21:40 ID:daJJbBev
357さん。慶応の漢方外来、まず皮膚科を受診しましたか?入院すすめられて参ったんですが・・。
365名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 23:49 ID:67UzVFXw
>>361
ルイボスはかなり特徴がある味をしていますよね
私も飲んでたことがありますが、やはり安物だと効果が無いようです
どれくらいの値段のものを飲まれていますか?
また、効果はありそうですか?
366名無しさん@まいぺ〜す:03/09/05 23:51 ID:eFbn0lAI
>361
真木温泉の源泉ですよね、弥生の舞って。
私、一度宿泊して飲んだけど美味しかったなー。思い出しました。
367おばさん:03/09/06 09:26 ID:7be/J9hj
357海さん
わたしも先生に漢方で痒みを抑えられるようなものを、と言ってみたのですが
塗り薬(ベナパスタ)と飲み薬(アタラックス)を処方されました。
わたしに合うものがないって事かしらと思いました。
わたしにはベナパスタはムヒより効かないし、アタラックスは痒みにはイマイチだし、
24時間眠ってしまうほどなのでだめだったのですが。
痒みが治まれば掻くのも減るし、傷も治りやすい、とりあえず表面的には
治る方向に行くと思うのですが・・・・ねえ。
368名無しさん@まいぺ〜す:03/09/06 12:57 ID:SiyZY69G
>>365 私が最初に飲んだのは、高知県土佐清水病院の院長丹羽先生が開発したルイボスティーでした。全国で取り寄せできます。小瓶に濃縮されたルイボスティーは甘くて美味しかったです。一瓶300円くらい。SOD様食品を摂取してみてください。
369名無しさん@まいぺ〜す:03/09/06 13:01 ID:SiyZY69G
>>366 そうです、真木温泉。私は今週水曜にTSUTAYAで天然水についての本を立ち読みして偶然知ったばかりなんでまだ飲んだことありませんが。 大分県日田の天領水もいいみたい。活性酸素除去してくれる。
370名無しさん@まいぺ〜す:03/09/07 23:09 ID:TGbQQu9Y
agemasuru
371名無しさん@まいぺ〜す:03/09/08 12:54 ID:HhoC3Mpp
タウロミン飲むと劇的に効く。数日でかゆみと腫れが取れ始めた。
自分に漢方(十味敗毒)が向いているようなので質問します。

保険が効く漢方医だと具体的にどれくらい安くなりますか?
タウロミンは高価いわ・・。
372名無しさん@まいぺ〜す:03/09/08 13:00 ID:c816mVAx
効果なもので治っても再発したらまた金が吹っ飛び続けるだけ

373名無しさん@まいぺ〜す:03/09/08 15:02 ID:D5DMj69i
>>371
アトピーは速攻で治る病気じゃ無いよ。
374名無しさん@まいぺ〜す:03/09/08 16:45 ID:egRrJDlm
>>371
漢方がどれだけ安くなるかって聞いてるのかな。
今、保険適用でない漢方薬局とかにかかってるの?
それだったら、それの2割か3割、になると思うよ。
私は2種類の漢方を2週間分だしてもらって、
だいたい2000円〜3000円だったと思う。
エキス剤の場合なので、煎じ薬の値段はわかりません。
375名無しさん@まいぺ〜す:03/09/08 18:25 ID:b8TZWlr5
私の場合、煎じ薬でも、1週間分で1,000円少しでした。
今は訳アリで、顆粒を飲んでますが。
また煎じ薬が飲みたい!!
376名無し:03/09/08 20:05 ID:o1a6ibFl
漢方あわない場合もあるのですよね・・?漢方医のところに入院してました。
西洋医学と東洋医学を混ぜた、医療です。顔と首は、薬がきいてるのか、はれもひき、
化粧もできるようになりました。まだ、薬つけてますが、もうすぐやめれそうです。
でも、あまりひどくなかった、ひじ、背中、が、ちょっとづつ、かさかさになってます。
漢方のせいなのかは、わかりませんが。
377名無しさん@まいぺ〜す:03/09/08 20:24 ID:UBgwkUNq
私なんか一ヶ月で1000円しないーーーーー。
今天国のような毎日を送っています。
378名無しさん@まいぺ〜す:03/09/09 00:17 ID:qumbdfGs
アトピー患者お馬鹿にするやろうは死ね
379ほみこ:03/09/09 09:18 ID:YaHhZZhn
気長に治すのがやっぱり基本なのかな〜〜。私は今、オウレンゲドウクトウと、インチンゴレイサンをのんでいます。
目に見えた変化はないけれど、なんとなく体が疲れにくくなったかな。
すずしくなってくるし、少しは調子よくなればいいんだけど・・・・。
でも肩とか背中とかの掻き傷はステロイドとか使って治しちゃった方がこじらせなくていいのかなって思ったりする。
痛いのつらいしねぇ・・・。
380名無しさん@まいぺ〜す:03/09/09 09:36 ID:rAPFHfiU
>>376
漢方が合わない人ってのはないらしいよ。
悪化する場合は瞑眩(好転反応)か誤診。
皮膚状態だけじゃなくて胃腸の調子がよくなったとか
冷え性がよくなったとかわずかでも体調が良くなってたら
その漢方は証があってるんじゃないかな?
381名無しさん@まいぺ〜す:03/09/09 12:37 ID:GujjqXuE
漢方飲んで2ヶ月たたないうちにほとんど治りますた。
今は本証の治療というか、整える方向で処方してもらってます。

そんで、会社の健診があったんだけど、血液検査とかの結果が
これまでになくよかったよ〜
ヤター
382名無しさん@まいぺ〜す:03/09/09 12:43 ID:d8XTCXW2
>>381
エキス?煎じ?
383名無しさん@まいぺ〜す:03/09/09 12:45 ID:OPkjlbnZ
もともとの症状にもよるでしょう
384名無しさん@まいぺ〜す:03/09/09 12:55 ID:aus7Fckc
どこかのホームページで漢方はステロイド様作用?
があるからだめだみたいなこと書いてあったんですけど
大丈夫でしょうか?ちょっと不安になってきました。
ちなみに、私が今飲んでいるのは、オウレンゲドクトウです。
385381:03/09/09 13:32 ID:GujjqXuE
>>382
エキスですが、ツムラとかのじゃなくて、生薬ごとのエキス剤を
調合するタイプでつ。ぬるま湯でといてゆっくり飲みます。
まだあとが残ってるけど、さわっても正常な皮膚と何も変わりまてん。
お酒飲んでも肉食っても何もないです。(食べ過ぎないようにはしてますが
卵はもともとアレルギーっぽいのでなるべく食べないようにしてます。

10年以上前に一度漢方で治したんだけど、ストレスやら生活環境の
変化やらですげーことになってました。
顔も体もまだらにただれて浸出液でまくりでした。
一時期は手足は包帯でぐるぐる巻き、体は綿の肌着をつけて
血と浸出液でがちがちですた。
もー二度と出さないように気をつけます。

>>384
甘草のことですかね?
グリチルリチン酸は副腎皮質ホルモンのうち電解質コルチコイドと
同じような作用がありまつが、糖質コルチコイド(免疫抑制作用のあるもの)とは
違います。いわゆるステロイド剤というのは、糖質コルチコイドのほうです。
甘草はとりすぎなければだいじょぶじゃないでしょうか?
とりすぎると副作用があるそうですが。

ちなみに、私は一度ステロイド破綻してて、湿疹にステロイド塗ると
とんでもなく悪化しちゃうのですが、漢方では何も問題ないですよ。
漢方医がちゃんと完治したと判断してくれるまで服用しないと
ダメですけど。(表が治ってても中が治ってない)
386名無しさん@まいぺ〜す:03/09/09 14:43 ID:Afms7GcB
煎じ器ってどこが安いんですかね〜?
楽天みてもどこもほとんど値段が変わらない。。
387名無しさん@まいぺ〜す:03/09/09 14:55 ID:d8XTCXW2
>>385
ツムラのエキス剤とかも、ぬるま湯でといて飲みますよ。
生薬ごとのエキスってのもあるのか。
ということは、その処方の名前とかはついてないのかな。
それはそれで、そういうエキスを抽出する会社があるってことなのか、
その病院の薬局でやってることなのか、どっちなんだろう。
388384:03/09/09 16:46 ID:bJ6OmxGI
>>385
ありがとうございました!もうひとつ質問ですが
依存性みたいのはないんでしょうか?
389名無しさん@まいぺ〜す:03/09/09 17:49 ID:ZExG3FSH
>>379
ためしてガッテンだと漢方でも効果は2週間以内に出るといってた
1ヶ月症状の変化なしor悪化してたら処方変える必要があると
390アトピ:03/09/09 17:52 ID:unXn25Nn
青森の八戸の病院に新潟から行った。一週間でヒドイのがステロイドで全部消えた。ヤッベ。
漢方効かんかった。薬変えとけばよかったんかな。
391いい加減:03/09/09 19:30 ID:HG6Ezux1
このスレはさー いろんな人材を排出してるけど
その人たちが出ていったことを考えないとね
いつまでも治らない医者の話で盛り上がってたり
漢方なんか証がとてもたいせつなのに 素人判断で
これが効いたのあれが効いたのって話だし
エキス剤とか煎じ薬の知識もない人が延々同じはなしを
くりかえしてんだよ
無駄すぎ 1冊本かってさ勉強した方がいい
そんなことしてるまに いい空気すって 口にいれるものを
吟味したほうがいい 漢方薬だって薬 内臓に負担かけるし
何より弱者って気持ちやめようよ むしろ現代社会において
私たちのような人たちのほうが正常な反応を示してると思った方がいいよ
漢方薬を食品と考えれば毎日の食品が大切
東京と旭川ではアトピーのレヴェルが明らかに違うと
北里研究所東洋医学総合研究所 村主先生が言っている



392名無しさん@まいぺ〜す:03/09/09 20:13 ID:fqzU0TAm
つまり甘えん坊、なのね。
治る療法はなしね。だってみんな治らないから、
がちゃがちゃ言っているのよ。
漢方なんて夢なのね。
393名無しさん@まいぺ〜す:03/09/09 20:22 ID:HXuaixO7
はぁぁ??????
394花乃:03/09/10 07:42 ID:IdmoyEme
幼い時から20年以上、アトピーを気にしない日はありませんでした。そんな
私が今年、2ヶ月弱のカナダ治療旅行(語学留学)で良くなり、アトピーを
気にせず毎日を過ごせるようになりました。信じられない気持ちと共に、
感謝の気持ちでいっぱいです。少し長い文章になりますが、どなたかの
お役に立てればと思い、ご報告します。
**********

【治療前の私】
−軽度アトピー。子どもの頃は、特にひじやひざの裏側が酷く、いつも掻いた
 痕、かさぶた、とびひ状態。目のまわりも赤黒く痒い。頭もカサカサで皮が
 フケのように落ちてくる。その他の部位も、痒くなる時期とならない時期の
 繰り返し。思春期頃から、それまでの部位に加え、首も酷くなる。痒く、
 皮が剥けるのが止まらない。わきの下も酷くなる。顔(額や鼻の下、あご)
 も円状に乾燥、赤く、痒くなる。
−仕事をはじめた頃から、酷い状態が長く続くようになり、腕や手の甲など
 にも円状に乾燥状態のものができてくる。
−受験や就職活動時、仕事が忙しかった時など、ストレスが多い時期に
 アトピーも酷い。
−訪れた皮膚科は数十軒。食べ物や飲み物、入浴方法、サプリメントなど、
 いいというものは試してみた。中国から来たという漢方医にも生薬(煮出す
 タイプ)やツムラの顆粒薬を処方してもらい、2年以上続けた。針や整体に
 も通ってみた。高知に名医がいると聞き、土佐清水にも長距離ではあるが行った。
 しかし、症状を抑え、見かけは少し良くなったりするものの、再発し、
 どれも「治った」と感じられる結果は得られなかった。
−子どもの頃、クラスメートなどに指摘、からかわれた経験は今でも忘れられ
 ない。。夏はひじやひざの裏の掻きむしった痕を気にして、ノースリーブ
 や丈の短い半袖シャツ、短パンは着られなかった。顔の状態が良くないとき
 は、お化粧ができなかった、など、おしゃれ、外見について悩みや
コンプレックスがあった。

つづく
395花乃:03/09/10 07:44 ID:IdmoyEme
【成功した治療について】
−カナダのモントリオールにて、漢方治療。中国から移民してきた漢方医。
 モントリオールの中華街には漢方医がたくさんいますが、中国人の間でも
 有名な先生。
−1週間に1度、先生に診てもらい、生薬(煮出すタイプ)を処方してもらい
 ました。毎日煮出してスープを作り、2回に分けて飲みました。感じ方は
 人によるかもしれませんが、私は匂いが耐えられなかったので、鼻をつま
 んで飲みました(涙)
−2週間目には良くなってきているのが明らかにわかり、嬉しくなってきま
 した。それを5週間程続けると、すっかり良くなり、もう終わりにしても
 いいのではと自分では思われるほどになってきました。その後は、もう
 つらかった生薬ではなく、ちいさな球状の糖衣の薬になりました。あと少し
 乾燥した感じのものと、アトピー特有の皮膚の浅黒さが改善されるからと
 いうことでした。
 そして8週間後、先生承認のもと、治療は終了になりました。
−この旅行は、モントリオールに住んでいる知人Kさん(とても優しくて
 素敵な人☆)が、すべてアレンジしてくれました。彼女もアトピーで悩んで
 いたところその先生の漢方で良くなったということで、私も行ってみたいと
 いうわがままに、いろいろお世話になりました。
−私は以前から、英語を話せるようになりたいと思っていましたので、この
 機会を利用して、英語学校にも通いました。またヨーロッパ文化が混ざった
 美しいモントリオールを観光し、物価も日本やアメリカに比べて安いので、
 お買い物も楽しみました。カナダ人の友達もでき、今でもeメールしたり
 しています。
−時期にもよるかもしれませんが、私の時は、8週間で掛かった経費は、
 総額40万円程(英語学校費用、航空券、住居、光熱費、漢方治療費)でした。
 これまで幼い頃からアトピーにかけてきた数百万円、また留学業者に頼めば
 語学留学だけでそれ以上掛かってしまうことを考えれば、(ボーナスを使い
 果たしてしまいましたが。。)とても安い旅行だったと思っています。

つづく
396花乃:03/09/10 07:45 ID:IdmoyEme
【同じ様に悩んでいらっしゃるみなさんへ】
−アトピーはいつか良くなるという可能性を、決してあきらめないでください。
 私はあきらめ気味で、「アトピーとうまくつきあう」方法を探していました。
 しかしいい治療法があると聞けば、危なくないかを自分自身で考え、チャレ
 ンジしてみることをやめませんでした。このカナダ旅行も、期待半分、
 「どうせまた駄目だろう」という気持ち半分だったにも関わらず、実行して
 みたことが良い結果につながったと思っています。諦めないでください。
 みなさんの、「その時」がくるのを心からお祈りしています。
−私のカナダ旅行を準備してくださったKさんですが、彼女の友人もアトピー
 が良くなったそうで、その確率の高さに私たち自身びっくりしています。
 アトピーに毎日思い悩んだ日々から開放されたことに感動し、そんな人々を
 増やしたいと、今、お仕事として会社設立の準備中です。まだKさんが直接
 関わった臨床例が少ないこと、まだ旅行会社設立前の素人であるということ
 から、格安(私に準備してくださったような価格)でカナダ治療旅行を企画
 してくれるということですので、どなたかKさんを紹介してほしいという方
 がいらっしゃいましたら、私のメールアドレスまでeメールしてください。
−なお、症状によってはもっと短期の安価になるプランを組めるかもしれない
 ということですし、私のように語学留学と合わせたプラン、ダイエットと
 合わせたプラン、高級ホテルに泊まるプランなど、いろいろなわがままに
 対応してくださいますので、ぜひKさんに相談してみてください。また英語
 が話せなくても、Kさんは日本人ですのでフォローしてくださいます。
 安心してくださいね。

**********
以上、私の体験談がどなたかに希望を与えられること、また私と同じ方法で
アトピーが良くなる方が増えるかもしれないことを期待して書きました。
乱文乱筆、そして長文、失礼いたしました。
397名無しさん@まいぺ〜す:03/09/10 10:03 ID:tlTa66On
宣伝すんな
398名無しさん@まいぺ〜す:03/09/10 10:56 ID:9IJSuaxJ
そして私、鼻乃は67歳になりました。こんな、おばあちゃんでよければ
一緒にカナダへ行ってくだされ。。。
399名無しさん@まいぺ〜す:03/09/10 15:35 ID:1E/gqx5V
この度9月1日より森谷健康食品サイトがリニューアル!!
更に充実した健康マメ知識にメールマガジン!!
プレゼントコーナーもボリュームアップいたします。

プレゼントは毎月複数の商品を提供予定です。
たくさんのご応募をお待ち申し上げます。

健康マメ知識は博士のコーナーに謎のマッシブさん!
メールマガジンに登録しておけば最新情報も即入手可能です!
オリジナルレシピも続々と掲載致します。

皆様のアクセスをお待ちいたします♪

森谷健康食品サイトアドレス
http://www.moriya-k.co.jp/
400名無しさん@まいぺ〜す:03/09/10 19:30 ID:9IJSuaxJ
ほみこさんへ
悪いことは言わないそこはやめなさい。彼らが研究してること。
それは、病名と薬を早く適合させること。漢方の診断が技術を習得することに
時間がかかるので早くそういう安易な方法で薬を売りたいだけなこと。
騙されてはいけません。あなたの通っていた熱海のふみのちゃんも
もともとは整形外科医。アトピービジネス、おっと失礼、アトピーを良いことに
お金が欲しい人なのさ
401●のテストカキコ中:03/09/10 19:30 ID:bvLfVJ2h
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
402●のテストカキコ中:03/09/10 19:37 ID:bvLfVJ2h
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
403381:03/09/11 01:19 ID:GiFn/KwV
>>385
生薬ごとのエキス剤なので、たとえば茵陳蒿湯を処方するなら
茵ちん蒿・山梔子・大黄のエキス剤を配合する、というカンジです。
中医のところなので、これだと症状に合わせて微調整できるんですよー。
問診してから処方を決めて、それから機械で調合して包装したのを
受け取るんです。
なので、エキス剤のメーカーとかはわかんないですね〜

>>388
依存性というのは聞いたことないですね〜
甘草で摂取する分には、相当量飲まないと副作用は出ないと思います。
ただ、複数の漢方薬を自己判断で飲むと、甘草はよく使われているので
過剰摂取になる恐れが高くなると思いますよ〜


404ほみこ:03/09/11 10:30 ID:MXDNBMw1
はぁ〜〜。。。そうなんですかね。
でもそしたらどこにいけばいいんですかね?
405名無しさん@まいぺ〜す:03/09/11 12:22 ID:XOfIpuUK
>問診してから処方を決めて、それから機械で調合して包装したのを
>受け取るんです。
>なので、エキス剤のメーカーとかはわかんないですね〜

みなさんに確認というか聞きたいんですけど、
生薬ごとじゃない、普通のエキス剤でも、薬局で薬つくってもらうの待つよね?
包装してある紙にツムラとか書いてるわけじゃないよね?


406カテキン:03/09/11 12:29 ID:lsC7FHi5
緑茶のカテキンを抽出したクリームなので、副作用がありません。
県が助成金を出し、大学で研究開発し
アトピーに効くことが実証されています。
http://www.m-cross.co.jp/ciao/
407名無しさん@まいぺ〜す:03/09/11 15:59 ID:IT+E/7Qd
>>404
大学の研究機関ちゅうのは、サンプル集めるのも仕事だからねー。
○○炎は○○湯が○パーセントの人に効いたなんて論文かいてるよ。
そこの先生たち。漢方の診断技術なんて捨てちゃったのヨ。
だから、治らないわけだね。大体、西洋医としてダメな人が
なる事の多い仕事だから。適当なこと言ってりゃ患者もわからないしね。
脈はどう?腹はどう?舌はどう?なんて質問すると答えられなくて
素人がうるさい!なんて逆ぎれするからねー。やだやだ。
408名無しさん@まいぺ〜す:03/09/11 17:12 ID:j/Gz/z2O
>>404
ところで、ほみこ氏は保険が効かない診療でもいいの?
良ければ、慶応出て北京中薬大学でた女性中医師さん知ってるんだけど。
1日5〜600円ぐらいの薬代。トサシミズで治らなかった人も良くなってたり、
某大家でダメだった人もよくなってるみたい。
ほみこ氏は東京みたいだから。新宿内ですよ。まあよければレスします。
409名無しさん@まいぺ〜す:03/09/11 17:40 ID:n9158M9J
漢方の医者にかかろうと思うのですが
漢方には副作用もあるらしく下手な医者にかかるわけにはいきません

お勧めの医者はありませんか?
できれば兵庫県付近で
410名無しさん@まいぺ〜す:03/09/11 18:28 ID:WnmZr7U+
>>409
ちゃんとね、スレをね読もうね。いい?坊や。
411名無しさん@まいぺ〜す:03/09/11 21:17 ID:myC0jbHi
下げねーからウザいマルチやガキが増えるんだよ
412名無しさん@まいぺ〜す:03/09/12 00:10 ID:MjxSCtjP
>>411
そう言うあなたの書きこみもみていて不快な感じしか受けませんがね。
413ほみこ:03/09/12 10:00 ID:e5oXCZDo
>408さん。レスありがとうございまっす。
なるほろね〜〜。初診の時にみてもらった人はいかにもやる気なさそうだったしな〜〜。患者に「なにのみたい?」とかきくくらいだったし。
うざくて、先生変えたらその人はは例の熱海の二宮氏をお手本にしてるっぽい女の人であるです。まぁ感じはいいし、わりと症状もおさまってきてるから
このまま続けようかとも思ってるけど、まだ飲み始めでわからないからな〜〜。
ちと不安になってきたりする。
だからもしよかったら教えてもらいたいかもです。新宿っていうのも魅力的・・・。
保険きかない漢方はのんでたことあります。とある鍼灸院で処方してもらったんだけどなんかそこの先生はうそくさかったな〜〜。
人の話はきかないし。
保険きかない漢方の方が効きはいいとかいうけど、漢方は見立てがすべてっていいますよね。
408さんもかかってらっしゃるんですか?
414名無しさん@まいぺ〜す:03/09/12 10:58 ID:ECIMmxv6
>>413
 408どす。大学を首席でご卒業のブランド物大好きお嬢様ですな。
あっ、キム氏のこと。煎じ薬飲んだ事もないような人が漢方医学をやる時代なのか
と思うと目の前、暗闇。で、中医師の話だけど2年ぐらい前に通ってた。
煎じを飲んで1年ぐらいでだいぶ良くなった。でも、自分の場合浄水器をつけたら
良くなったというのもあるので、すべて漢方薬のおかげかどうかは分からないっす。
予約制で1時間はとるので話したいことほとんど話せる。臭い診、とでも言うのか
生薬の香りをかいで診断に役立てるので、合わない生薬も分かっておもしろい。
北京では外来にも出てたと言うことで見立ても安心だと思えるね。それで、行ってみる!
ということになったら、またレスします。
415ロシア語通訳:03/09/12 12:09 ID:XwxZYMgM
このカバノアナタケ、アトピーにも効くって喧伝されているけれど、
じっさいにはどうなんだろう?
http://figuresakura.fc2web.com/present.htm
懸賞で、ただでくれるようだから、試してみるのもよいかも。
416名無しさん@まいぺ〜す:03/09/12 14:32 ID:R6xWK/G8
>>415
このバカノアナタハ、アトピーにも効くって宣伝されているけれど、
じっさいにはどうなんだろう?

ただは怖いからだまされるんじゃぁないだろか。多分。
417名無しさん@まいぺ〜す:03/09/12 18:45 ID:Xpiz1Seo
>>413
ずーっとスレ読んでんだけど、あんたいつも似たようなこと書いてさ媚び売ってない。
結局、痛くも痒くもないんでしょ。あたしたちみたいに、ドロドロにさ、なってから
カキコしろよ。つらそうじゃなくてむかつく。お金もあるお嬢様なんでしょ。
そりゃ、保険きくとこしかいけないわよ。そうやってショッピングしてなさいよ。
近所の、じじいでぼこぼこなのに、くやし〜。これから、ステ打って仕事よ。ふん
418ほみこ:03/09/12 21:12 ID:rgqJtgm7
はぁ??
痛くも痒くもなかったらこんなところで情報交換しようなんて思いませんよ。
どろどろだろうがなんだろうが人の痛みなんて人それぞれなんだからどうのこうの言われたくないです
治そうとしたいのは皆同じ。
それにねぇ、私自身もひどくてひどくて学校にもいけない日々が続、それでも努力して、またひどくなりたくないって必死なんだから。
お金もあるお嬢様なんて発想どこからわいてきたわけ?まったくもって意味不明。
それに408さんがブランド大好きのお嬢様っていってるのは私が通ってる漢方の先生のことを言ってるんでしょ。
さてと、こんなレスは無視して、408さんへ。
いろいろ説明ありがとうございます。
そこの漢方のお医者さん行ってみたいです。どうしましょう??
ステアドとかのせたほうがいいんですかね??
419名無しさん@まいぺ〜す:03/09/12 21:48 ID:zPx1Ro6N
あーあ。

コテハン沸いてくるといつもコレだよ・・・。
420名無しさん@まいぺ〜す:03/09/13 00:43 ID:q7fyfBwB
>>ほみこ
こんなところだと思ってるなら来るな。
皆の迷惑だからさ、あなた。
421名無しさん@まいぺ〜す:03/09/13 03:14 ID:cFqwWDgM
>ステアドとかのせたほうがいいんですかね??
>>287を嫁。

あとコテで居たいんならせめてトリップくらい付けろ。
422名無しさん@まいぺ〜す:03/09/13 12:17 ID:91ZE7aXb
>>418
>>414どす。1日たったら激しいナガレになっているが元気かい?
少々、説明不足だったので補足。師は薬局を経営してまして、そこで
治療にあたっているのです。レセプトの問題が煩わしかったり、好きな生薬を
使いたいのであえて、そうしているらしい。優しい人だけど自分自身で治そうと
しないひとは診ない。と言っているから、覚悟も必要かも。1度のぞいたらいかが。
新宿の日本エスペラント学会と住所は同。そのビルの、花の中のミセス珍を探そう。
では、早くよくなりますように。
423名無しさん@まいぺ〜す:03/09/13 12:34 ID:nr3j+fSM
422↑続き。余談だけどキム氏は渋谷の東洋医学研究所付属クリニック
でも診療。そっちのほうが女子より空いている模様。
424名無しさん@まいぺ〜す:03/09/13 21:54 ID:mAe3PGKz
このスレにはてんぷれは無いの?
425名無しさん@まいぺ〜す:03/09/14 14:48 ID:R8djNw/2
>>410
スレを読むにもテンプレがあるわけでもなし
過去のスレ全てを読む余裕も時間も無し 
それより一言アドバイスをくれてもいいのではないか
それどころか坊や呼ばわりするとは無礼にも程がある
アドバイスをするしないは個人の自由だがわざわざ憎まれ口を叩くその神経が理解できん
一体何様のつもりだ?
426名無しさん@まいぺ〜す:03/09/14 15:27 ID:iRiYdoWO
カルシュウムでも飲んでまたーりしましょうよ
427名無しさん@まいぺ〜す:03/09/14 21:20 ID:2uTPOMxM
うん。そうそう。それがいい。気候も変だし体も痒いし、つらいよね。
イライラしないのが一番いいよ。
410に意見してるってことは409だろ。過去とまでは行かなくても百くらい(たぶん)
もどっても神戸の話とかあったぜ。
それを言われたんじゃないのか。
まあ、なかようやりまひょ。
428名無しさん@まいぺ〜す:03/09/15 00:45 ID:yQ8v/sCF
ステロイド皮膚炎で猪苓湯(尿を出しやすくする)を処方されたけど、
尿を出すとステロイドも抜けるもんなんですか?
429名無しさん@まいぺ〜す:03/09/15 03:58 ID:CRNzgfFM
水毒なんじゃないのかな。だから体の中の水を出す=尿処方で。これは素人考えだけど。
430名無しさん@まいぺ〜す:03/09/15 11:56 ID:DFmUSFJC
>>425
「スレを読め」といった書き込みがあったので、
控えていたけど神戸あたりでよかったら、何人か知っているので
簡単に書きます。芦田内科 森医院 日笠クリニック 浜田医院
中島医院。ならベテランだし、心配している副作用などの問題は
考えなくていいと思います。森医院については、このスレッドでも
良いと言う人、治らないと言う人がいましたが、それはどこでもある話。
詳しくは検索などしてみて下さい。漢方薬の副作用のほとんどは医者の
診断が未熟で起こるもので、医者選びは大切だよね。
431名無しさん@まいぺ〜す:03/09/15 13:14 ID:yGN+WjvY
>>381 間違った知識のようです

●ステロイドホルモン様作用:煎出エキス、グリチルリチン、グリチルレチン酸は内因性ステロイド
代謝酵素を阻害し、内因性ステロイドの作用を増強することが認められている他、それ自身、ミネラ
ルコルチコイド様作用、グルココルチコイド様作用(=糖質コルチコイド)、エストロゲン様作用をもつ
ことが報告されている44)〜50)。

44) Atherden, L.M. : Biochem.J., 69, 75(1958)
45) 熊谷 朗:代謝, 10, 170(1973)
46) Kumagai, A. et al : Endocrinol. Jap., 14, 34(1967), 4, 17(1957);矢野三郎・他
:日内泌会誌, 34, 745(1958)
47) 佐藤昌平・他:第58回日本内分泌代謝学会講演要旨集,p.1032(1985)
48) 松原隆夫・他:医学のあゆみ, 144, 755(1988)
49) Hattori, T. et al.:Jpn. J. Pharmacol, 51, 117(1989)
50) Mackenzie, M. A., et al.:J. Clin. Endocrinol, 70, 1637(1990)
432名無しさん@まいぺ〜す:03/09/15 21:43 ID:wrNCCXF6
>>405
お金のある医者と調剤だったら、ヒートじゃなくて
ボトルで買ってる事もあるから、限られたエキス剤における
合方、加減方をある程度できるよ。ツムラなどの大手メーカーの
ものは大体7.5gなので減らしたり多めにしたり。
でも、頭とお金のある欲望に満ちた人だけだね。そういうことを
保険でできる人々は。。。
433名無しさん@まいぺ〜す:03/09/15 22:02 ID:rx7IGuy8
>>428
突発性難聴とかで経口ステロイドを大量服用させられる際も、
利尿剤を出される

皮膚科医はステロイド使用を止めさせないが、
内科医はもうステロイドは確かに効果があるが、副作用の事を考えると割に合わないし、
長期服用は持っての他と言っている
434名無しさん@まいぺ〜す:03/09/16 05:35 ID:jbuSYIHi
>>428
炎症+浸出液ってタイプですか?
猪苓湯は清熱利水剤だからジュク系の標治療にはいいと思う。
漢方(中医学)は西洋医学とは理論が根本から違うから、
西洋医学的な発想で漢方を考えるのは間違いですよ。
435ほみこ:03/09/16 09:22 ID:woC2bs/6
>>420、421
あ〜〜あ・・・・。揚げ足とりまくり。ま、いいけど。お疲れさまです。

>>422さんへ
ありがとうございます。今週にでものぞいてみようかな。
いろいろ情報ありがとうございました。しかも休日はさんでレスがおそくなりごめんなさい。
下手な事書き込んじゃうとまた媚び売ってるとか言われちゃうんでとりあえず感謝の気持ちをば!
ありがとうございました〜〜

436428:03/09/16 13:02 ID:C8Ag+0r1
>>433
そうなんですか。今通っているのは脱ステロイドで有名な所なので
大丈夫だと思ってます

>>434
炎症はありますが、浸出液は引っ掻かない限り出てません。
むしろカサカサしてる感じが・・・これはジュク系に分類されるのかな。
それとも漢方が効いているのか・・・。

トイレの回数の多いこと、多いこと。
437名無しさん@まいぺ〜す:03/09/16 15:52 ID:+bSMfgAl
>>436
あぁわかる。掻くと液が浮いて来るんだよね。漏れふくらはぎとか凹って感じでつねると
谷間に液が浮く。炎症部分から絞り出されてるんだと思う。
でも表面はカサカサなんだよね。どっち系やねんって感じ。
438:03/09/18 11:39 ID:cCJSCWl6
みなさんは、ステロイドなどと併用している方がほとんどですか?
体には大体週2回のペースで縫っているのですが・
首の症状がひどくて
ステかプロを塗ろうと思ってるのですが
首は二ヶ月前までの4ヶ月間プロトピックにったんですが
やめたときの症状は塗る前と同じがそれよりひどかった気がします。
すてを短期間ぬったほうがいいのかな
やっぱり、炎症をそのままにしておくのはよくないですよね
どうしていいかわからなくなってきた・・・・
439名無しさん@まいぺ〜す:03/09/18 12:35 ID:178hr8Da
確かに炎症をそのままにしておくのって却ってよくないのかなって思う部分もありますね。精神的にもやられるし。
漢方だけで治るっていうのはあるのかなぁ???併用するのがいいっていう意見も多く見受けられますが・・。
440名無しさん@まいぺ〜す:03/09/18 13:38 ID:s/wQmWNC
>>437
わかるぞー
それで乾燥肌にもかかわらず、内面的なジュクジュクをとるように
亜鉛華軟膏処方された
意識的に外に出るようになってからジュクジュクはマシになってきたが
つい水分を摂り過ぎた日の翌日は要注意!!
皮膚が肥厚してるので少しの動きで汁がでる
乾燥してるからってセラミド配合の薬塗ったら、余計にジュクジュクする気がして
困ってる
やっぱり内面の炎症を取るのが先決みたいだ
441名無しさん@まいぺ〜す:03/09/18 16:58 ID:tAKYhwkR
>>439
上のほうのコピーさせていただきやした。。。。

hoppy :03/08/29 13:31 ID:gCQ+7LAV
ご本人アトピーの皮膚科医でステ大好きっていう人もいてストロングを
じゃんじゃん塗っています「塗って楽ならそれでいい」そうで・・
こんな極端な医師ばかりだと困るけど学会のガイドラインにしたがって
治療している医師なら あまり心配しない方がよいのではと思います
実際 漢方医でもしばらくステを併用して十全大補湯や建中湯類で
体質強化を図るというやり方をしている人もいますし
何より不安感というのは病気を治りにくくしますから
皮膚はかかないのが一番 黄連解毒湯は痒みを取ってくれます
下痢する人 カサカサ肌の人は向きません 乾かす作用があるので
あとあまり証を問わず二日酔いに良いです でも皮膚にお酒はよくない
ですね



知ってたらゴメン。
442438:03/09/18 21:15 ID:cCJSCWl6
>>439
よく言われてるけど
少しずつステ塗る間隔(期間)を長くしていけばよいのだと思います。
ってか、そう思いたいです。
でも、体は納得してるんですけど
首とか顔は副作用が心配で
でも、人と会うから塗ることを決意しました。
キレイにしたあと、長期間塗らなくて済むことを願って・・・

>>441
うーん
僕も体はあまり気にせず塗ってるんですけどね
1回、無知で最強クラスのステを額に塗ったり
髪染めるときの保護クリームの変わりにV郡すてを生え際に塗って
半年くらい汁とかでたり赤かったり
かなりつらい思いをしたんで
(自分悪いんですけど)
今でも結構赤いですが・・・。
トラウマっぽくなってるんですね。
プロトピックも塗ったんですけど
断った時の状態が、プロのせいなのか
ステの影響がまだ残っているのかわからないし。

結局、症状が改善したり
悪化したりする原因が非常に分かりにくいのが
1番つらいです。
常にこれでいいのだろうかと不安で。
不安になるたびにネットで色々検索してる日々です。



443名無しさん@まいぺ〜す:03/09/19 00:02 ID:sjWF2YTa
東洋医学研究所の話題に上がってる先生に診てもらってるけど
顔が真っ赤になっててストロングのステ毎日使ってもすぐ痒くて仕方なくなるくらいだったのが数ヶ月でプロ1ヶ月に1.2回ちょこっとお世話になるくらいまで良くなったよ。。
もちろん漢方以外のことも色々やってはいるけど。
ほみこさんもまずは数カ月通って、それでも駄目なら別の病院に
行ってみたらどうでしょう
保険効くから診療と薬、月3〜4000円で済むし。


444名無しさん@まいぺ〜す:03/09/19 09:18 ID:Ler0OlzM
>443
そういうのを偶然という。または運がいいひと。あの人の患者で
治ってない人の説明をどうつける。体はみんな違うんだから。
聞いてみなよ。なぜ、その薬を出すことになったのか。わたしの証は
どうですか。って。答えあいまいだから。むこうのパターンにうまくはまっただけだよ。
悔しいけど、よかったね。おめでと。
445名無しさん@まいぺ〜す:03/09/19 11:19 ID:bgivMfmr
何回か過去ログでも見たが
1、脈をとる(脈診)
2、舌を見る(舌診)
3、アトピーとは関係ない質問もする(問診)
4、腹を触る(腹診)
あたりをする漢方医はとりあえずまともだと思う。
漢方薬局だと4とか1とかはできないけどやたらいろいろ質問されるらしい。
逆にいえばこれをせずに漢方薬を出す医者は
漢方のことをわかってないと思うぞ。
446コナフキン:03/09/19 13:25 ID:/4S4WNrL
>>445関連。
>>291コピペすまん。

:hoppy :03/08/27 11:44 ID:nhKot3z4

 ところで皆さんのお医者様は「四診」を
ちゃんと行っているでしょうか
望診〜舌などをみて視覚で判断する
聞診〜患者の声や臭いで判断する
問診〜患者の訴えを聞き質問し判断する
切診〜患者の体に触り判断する 脈診 腹診など
 この4つの診断を合算し 生薬構成や薬方が決まる
わけです ところが何かが欠落していることが多々あります
聞診は医師に尋ねなければわかりませんが舌を診なかったり
脈を診ない(診ても片腕だけだったり 左右で脈証が違うことはあります)
問診にしても医師が聞き取るのが本当なのに問診票を
書かされることが多いです(一生懸命書いてもよく見てくれないもので)
当たり前のことをきちんとやる 名医の判断材料の一つだと思います
※中医学では腹診はないです 近年 中国から腹診を学びに来る中医師
 さんもいるそうです
薬剤師さんは切診ができません 患者に触れることは許されていないので
推理要素の一つがないわけです 漢方薬局の方は医師よりもある意味とても
力量が問われるのではないでしょうか



確かにやっているひとは少ないかも。偶然でも治りたいのう。
キーボードが雪化粧・・・・・
447コナフキン:03/09/19 15:36 ID:EHW5lhA+
きょうは、特に痒くて仕事にならない。ので昔の愚痴を聞いて下さい。
漢方の医者探ししてたころ、近い所に電話したんですよ。
最初にでたおばさんがトンチンカンなので「先生に代わって下さい」とお願いし、以下会話。

俺「煎じ薬処方してるってネットで見たんですが」
医「ああ、やってるよ。君どしたの」
俺「アトピーでして・・・・・」
医「アトピーっ。アトピーなんて治らないよ。君、若そうだけど水俣病とかイタイイタイ病って
  知ってる?あれと同じ。あの人たち治らないでしょ。体から毒が抜けないんだよ。
  君たちの親とかさぁ、君たちが変なもん食べてきた結果だよ。自業自得だよ〜。」
俺「アトピー治療もしてると書いてありますけど」
医「やってるけど、治るとは言ってないでしょ。漢方を万能だと思うなよ〜。だから素人はイヤなんだよ。
  じゃっ、忙しいからっ」
俺「・・・・・・・・・・・・・・・」

あの時はほんとに腹も立たないくらい、気ぃ抜けた。こんなもんなのかと。公害病と同じなのかと。
皮膚科医もだったけど、漢方もいい医者にあたらん。偶然ないかのー。運命悪いのかのー。
愚痴すんまへん。
 
「誰だぁー。キーボードに味の素かけたのはーっ」
448名無しさん@まいぺ〜す:03/09/19 19:42 ID:ZItLesTK
アトピー性皮膚炎の漢方治療における問題点を列記します。
皮膚に現れた症状を抑えようとするステロイドがアトピーを完治出来ない事は皆さんが一番よく知っている事だと思います。
漢方薬にもステロイドと同じように症状を楽にさせようとする処方があります。
それは瀉剤に分類される清熱剤です。
清熱剤は皮膚の炎症を取る働きがあり、清熱剤には以下の処方がよく使われています。

黄連解毒湯(オウレンゲドクトウ)
温清飲(ウンセイイン)
消風散(ショウフウサン)
白虎加人参湯(ビャッコカニンジントウ)
竜胆瀉肝湯(リュウタンシャカントウ)
荊芥連翹湯(ケイガイレンギョウトウ)
柴胡清肝湯(サイコセイカントウ)
等々

漢方治療を受けた事がある方はこれらの漢方薬を一度は飲んだ事があるかもしれません。
これらの漢方薬は皮膚の炎症を取ってくれますが、この作用は根本治療にはなっていません。
これらの漢方薬で症状が楽になる場合もあると思いますが、これらでは完治には至らない事が多いです。
なぜならば、皮膚表面の炎症を取っても血液が汚れる根本原因が治るわけでは無いので、自然治癒作用である解毒作用が起こるため、皮膚炎は再発します。
漢方薬を飲んで最初は良かったけど、結局治らなかったという人は、これらの漢方薬が処方されていた為に、根本治療になっていなかった可能性が高いです。
根本治療を行なうには、清熱剤等で皮膚の炎症を取る事よりも内面の冷えを取り、自然治癒力を強め解毒、排泄を促し、内面の毒素を完全に排泄できるようにする必要があります。
つまり、自然治癒力を強める事が根本治療になり、表向きの症状を緩和させる漢方治療は根本治療にならない事を知っておいてください。

449:03/09/19 20:06 ID:u97cHNSh
木村漢方薬局様のサイトにありました。みなさんはどう思いますか?
450名無しさん@まいぺ〜す:03/09/19 20:25 ID:81m3YwEn
エキス剤ってお湯で溶かして飲むものなの!?
ずっと粉薬みたいに水で一気に飲んでたYO!
451名無しさん@まいぺ〜す:03/09/19 20:36 ID:qfHKS1lz
どっちでもいいんでないの?
452名無しさん@まいぺ〜す:03/09/19 21:02 ID:bgivMfmr
>>448-449
標治療と本治療のことでしょ。前スレの中医師さんの話だと
アトピーは証が複雑だから標治療を先にするって言ってた。
453中医師:03/09/20 01:11 ID:HGApiw12
標証と本証どちらの治療を優先するかは、その病気や症状などによって変わります。
アトピーの場合は証が複雑になっている場合が多く、また皮膚症状も強い場合が多いので、
「玉葱の皮をむく様」に先ず標証を優先させる場合が多いのです。標証が一つ一つ取れてくれば
証が単純化されてきますので、本証の治療に取り掛かります。本証の治療をしている間にも標証は変化していきますので、
本証と標証の両方の治療(標本同治)をする場合もあります。
448に挙げられている処方では、黄連解毒湯だけが標証のみの治療処方。他の処方は標本同治処方です。
どちらかというと標証治療のウエイトが大きいですけれど。
454名無しさん@まいぺ〜す:03/09/20 01:15 ID:SA4xNDdE
今日、ツムラの補中益気湯を処方されましたが、
試された方らっしゃいますか?
455中医師:03/09/20 01:20 ID:HGApiw12
標証と本証で解かり易い話を。
元々胃腸の弱い方(下痢しやすい等)が風邪をひきました。
現在体温は37.8度。寒気が強く、がたがた震えています。
この元々の胃腸の弱さは本証です。風邪は標証ですね。
この方を治療する場合どちらを優先するかといえば、標証なのです。
発熱や寒気など、先ず強い症状から治療していくのです。
勿論、本証も標証治療の考慮に入れますが。
風邪(標証)が治ってから胃腸の弱さ(本証)を治療して風邪にかかりにくい身体にしていきます。
456名無しさん@まいぺ〜す:03/09/20 02:24 ID:gQjD2PUB
おお〜中医師さんだ、こんばんは!

私はかれこれ4ヶ月ほど漢方飲んでますが、ほんとかゆみは忘れるくらい
消えました。足首に残ってる以外、しっしんもありません。
でも、舌苔はまだ黄色く、最初に比べればずいぶん薄くなりましたが
正常ではありません。
皮膚の赤い部分がすっかりなくなったら、本証の治療に入るんですかね〜
457名無しさん@まいぺ〜す:03/09/20 03:18 ID:XMaq/C7/
札幌の得洲会病院の皮膚科でエキス剤(加味帰脾湯)を処方されたが、脈診・舌診・問診があり、腹診はなかった。胃腸と不眠を治す事が皮膚症状の改善に繋がるんだそうだ(おいらの場合)。ステ外用が中心の治療だけれど漢方の効果に期待しよっと。
458名無しさん@まいぺ〜す:03/09/20 04:50 ID:PK3MFPHu
おお!中医師さんだ!!わざわざどうも。
これからの季節(土用、秋、冬)はアトピーによくないと
思うんですが、なにか生活習慣で気をつけることとか
食べればいい物とかあれば教えてもらえませんか?
459名無しさん@まいぺ〜す:03/09/20 15:30 ID:pRLUorCm
>454
相方が太虎堂の補中益気湯を処方してもらってるけど
アトピーに効くっていうんじゃなくて
治療に当たって、体力つける為の薬だって言われました。
飲み始めてまだ1ヶ月だけど、今のところ効いているか分からないです。
460名無しさん@まいぺ〜す:03/09/20 17:06 ID:1Pj1nclH
一流のアマチュア、中医師も、薬局とはいえ一応専門家のテキストとなると
歯切れが悪い。他の板で(2じゃないよ)専門性のあるテキスト持ってくると、
顔をだしてくるぜー。という書込みどうりだな。
まあ、三流のプロに薬代や治療費ぶんどられるよりは、安全ってとこか。
中医だ、漢方だと言いながら、深夜まで遊んでるのもおかしな話だ。
養生なくして健康なしだぜ。
461JK ◆gGeOuoKNWk :03/09/20 17:23 ID:hqdYzSP4
>>460
元は中医師さんは私が無理言ってお呼びしたのです。
たくさん、有益な情報を書いていただいてます。
あなたのような有益性の無い書き込みよりは
断然ありがたいです。
あまり失礼な事は言わないでください。
462名無しさん@まいぺ〜す:03/09/20 20:25 ID:C9dkc71O
専門家のテキストってどれの事?
読んでみたいが?
他の板とかわかんない。>>460
463名無しさん@まいぺ〜す:03/09/20 21:02 ID:QhFX7a3k
>461
JKさんって、ほんとうに失礼で無礼なコテハンですね。
色々なスレで知識を振りかざしてますが、後から突っ込みいれられて
慌てて訂正したり、自分が批判されると急にブチ切れるの止めて欲しいです。
わたしは>460が言ってること、全部ではないけれど同意しますよ。
夜中に遊んでおいて、漢方だの何だのっておかしいでしょう?

まあ、あなたぐらい色々な知識がある方なら、とっくにアトピーなんて
治っていることでしょうから、完治者スレに逝ってください。
464中医師:03/09/20 23:14 ID:mPFXzGIW
>>456さん
良かったですね。舌苔がまだ黄色いという事は、湿熱が残っている可能性がありますね。
しっしんが足首に残っている所からして「腎」の異常が考えられます。
私ならぼちぼち本証の治療に取り掛かるでしょうね。

>>458さん
大体お盆の頃が土用の終わりになります。今年はお盆頃から暑くなりましたので、
身体を冷やしすぎている方が大変多く居られます。もう今は季節では完全に秋なので、
出来るだけ冷たい物は取らない様にして下さい。柿や梨なども食べ過ぎないように。
冬は「収蔵」の季節で、大事な物は蔵に納めておく季節です。陽気を損なわないように、
厚着をして寒風に当たらないようにしましょう。食べ物は根菜類が良いです。

>>460さん
いやいや。お恥ずかしい。いつも師匠にどやされるのですよ。「お前は何時まで言っても
夜更かしはするし、煙草も吸う。そんなことでどうする!もっと腎を大事にせんか!」ってね。
お蔭で腰が少し弱いんですよ。お恥ずかしい。まあ「医者の不養生」って事で勘弁してください。
465名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 00:59 ID:urQ+ZS+a
中医師さんに質問したいんだけど。
アトピーって食事療法で整腸に気を使ってると治るけど、
これは食事療法によって本証が改善されるから?
466名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 01:20 ID:egtnYgzz
>JK
アンタも十分失礼でつよ?
だからもう来んなヴォケ。
467名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 01:36 ID:W28TDVD9
>>466
元は>>460がおかしな事書くからだろ。
せっかく中医師さんが和ませようとしてるのに
いい加減にしたらどうだ?
少しは空気を読め。
468458:03/09/21 09:10 ID:fQXpL0D7
>>464 中医師さん
レスありがとうございます。
季節って単純に季候が…ってわけじゃないんですね。
俺も冷やしすぎてるオカン。
これからは暖かくして温かい物を食べろって感じですね。
469名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 09:54 ID:+ObJul55
>>447
俺なら、CDレコーダに録音してネットで晒す。
470中医師:03/09/21 12:17 ID:h4t2NFRS
>>465さん
そのとおりだと思います。以前にもレスしましたがアトピーの場合、色んな要素が複雑に絡んではいるのですが、
主要な原因は「脾」または「腎」の「陽気の損傷」の為に蓄積された「痰湿(正常な機能を失った不要な水分)」だと思われますので、
「脾胃」の「陽気」を損なわない食事をしていれば改善されていくはずです。
471名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 14:21 ID:99HG7KVR
赤みは手だけにあって他はほとんど無い状態でして、人参湯処方されてる
んですが、これは本証ですよね?舌苔は黄色があります。
472名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 15:21 ID:lo/qd/I0
漢方療法受けたいけど、どこ行けばいいんかな〜
関東圏で信頼のおけるとこって何処ですか?
473名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 15:27 ID:V7zYWECn
自費で有名なのは北里研究所。
474名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 15:41 ID:urQ+ZS+a
中医師さんレスどうもです。

>>「脾胃」の「陽気」を損なわない食事をしていれば改善されていくはずです。

だとしたら、アトピーは食事療法で改善されていくもので、漢方はその手助け的な役割と言う事?

具体的にはどんな食事なんだろう?
想像するからに、アルカリ性の食事とかそう言う事だと思うのですが…
http://www3.plala.or.jp/aruka/wanipage4.htm
こう言う食事の事かなぁ?

475名無しさん@まいぺ〜す:03/09/21 16:12 ID:HzWgMXqJ
476472:03/09/21 17:01 ID:lo/qd/I0
>>473
レスどうもです。でも自費なんですか、
月どのくらい費用って掛かるんでしょうか?
教えて君ですいません。
477460:03/09/21 18:49 ID:rfdz58SV
よお、JK。巡回も大変だな。病みあがりらしいじゃねーか。緑のおりものが出てんだろ。
人体実験もいい加減にしたらどうだ。薬物取りすぎで脳に回ったか、読解力がおかしいぜ。
俺は、中医師を一流だと認めているだろう。何か不服か?それとも「超」をつけて欲しかったのかい?
超一流の漢方おたくが、しゃべくってんなら問題ないって話だよ。藪に金取られるよりはよ。
有益性ってなんだよ。病院に行って、2ちゃんねるのみんなが信頼している医者らしい人に、
こう言われたから、あなたの処方、おかしいです。なんて言えないだろう。活用できない情報は
有益とはいえないんだよ。
「医者の不養生」ってのもいい免罪符だよな。宗教家に置き換えて見ろよ。肉はだめ、酒はだめ、SEXはだめ、
そんな戒律があっても、教祖がやぶれば誰もついてこないぜ。それだけ、医者っていう肩書きは
人の目を見えなくするってことだな。中医師さんよ。ヴァーチャルな世界だけでさ、祭り上げられてないで
この苦しんで、悩んでる奴らを受け止めてやったらどうだい。俺が直してやるから来い!ってさ。
そうじゃなけりゃ、俺は、あんたを一流のおたくとしか認めないぜ。公害病だとか言われてへこんでる奴も
いるみたいだし、なるべく皆が気持ちよく過ごせる社会ってのは発言力のある人間が作っていく
べきだと思う。JKだってエネルギーはある。この回線の中じゃなく、ほんとに皆がきれいな皮膚をもてるように
どうにかならないかな。
478名無しさん@まいぺ〜す:03/09/22 11:09 ID:892n+Hyz
こういう無駄な書き込みが増えるとスレの質も落ちる罠
479名無しさん@まいぺ〜す:03/09/22 11:18 ID:DqZlswZ3
はあ・・、ステも駄目となるともう中国4千年の歴史に頼るしかねえな。
480名無しさん@まいぺ〜す:03/09/22 11:31 ID:892n+Hyz
"気"か?
481タカ:03/09/22 12:03 ID:HRNO8Vah
>>478
ほっといてやってくださいよ。すっかり、酔っぱらっちゃって。
怒ったかとおもえば、自分の文章読んで、泣いちゃってんだもの。
監督賞、取ってから殿は、ちょとおかしいゾ。
みなさん、ご迷惑おかけしました。
482名無しさん@まいぺ〜す:03/09/22 13:07 ID:g4hhMATq
>>476
初診 ¥40000、再診 ¥10000
本物のセレブがいくところです。
スーツぐらいは着用しましょう。
絨毯を汚さないように、
靴もしっかり磨いていきましょう。
ひどい場合は、入所を断られます。ご注意を
483えっ:03/09/22 16:50 ID:VOjQSRpK
そうなの!青山とかのでも大丈夫でつか?
484名無しさん@まいぺ〜す:03/09/22 17:30 ID:xWwwS/NP
>>469
それは、訴えられたりしないんですかね。問題なしなら買ってきます。
まもなく、秋葉到着。予算3万だけど足りるかの。。。。
485名無しさん@まいぺ〜す:03/09/22 23:37 ID:Gu0+06g3
>>477
医者と宗教家を比べるのがそもそもの間違い。同じ聖職者ではあるが。
どんな宗教家であれ戒律があるのは当たり前。それを守るのも当たり前。
戒律は生活全般にわたっている。つまり宗教家は生活全般を縛られている。
戒律を破る宗教家は宗教家としての意味を成さない。
それに対して医者に戒律があるか?というとそんな物は無い。
必要な物は倫理観と治療者としての知識・技術である。
また、その知識・技術は「健康になりたい」または「病気に罹りたくない」
人々に対しての物である。

わかりやすく言えば
A、生活態度はむちゃくちゃだが医者としては一流。
B、品行方正で正直者のお手本のようだが医者としては三流。下手すると誤診で
患者を殺してしまうこともある。
どちらを選ぶかといえば当然Aの医者を選ぶだろう。

>なるべく皆が気持ちよく過ごせる社会ってのは発言力のある人間が作っていく
>べきだと思う。

そう思っているからこそ、中医師さんがカキコしてるんだろう。
祭り上げられていい気になっているようにも見えないし。
486456:03/09/22 23:53 ID:rfWvFbtj
>>464
なーんと!
確かに、最初から腎が悪いといわれてたのですが、
足首に残ってるのがそのせいだとは知りませんでした!
うちの先生いわく、ほんとは次の段階に移りたいんだけど、
気温が高いからもうちょっと待ちましょうとのことでした(2週間前
明日行ってくるんですが、気温が下がってきたので、処方が変わると思います。
舌は、最初に比べればだいぶマシになったし、せーりもすんごく軽くなったので、
本証の治療も並行してたのかもしれませんね〜
最初は、べったり黄色いわ、脇は紫のマダラだわ、先は真っ赤だわでしたから…w<舌

ありがとうございます!
487名無しさん@まいぺ〜す:03/09/23 00:14 ID:Ts0x6O5M
私も明かに 腎 に問題があるのですが

漢方薬以外ではどのようなことに気をつければよいでしょう?
一般的なことには気を配ってるつもりです>食べ物、身の回りなど

あと、冷え による 症状も見らるようです
こちらの改善方法も教えて下さい

いいサイトがあればよろしく
488名無しさん@まいぺ〜す:03/09/23 04:05 ID:LgSaecZV
>足首に残ってるのが

すまね、
何が残っとったの?
489タカ:03/09/23 07:55 ID:zoQRAZhz
>>485
ほんっと、ごめんなさい。殿がご乱心で。よく言って聞かせますから。
あっ、映画、見てもらえました?
490456:03/09/23 20:18 ID:VcdrbmJ4
>>488
>>456にも書いとりますが、全身に出てたしっしんが、最後に足首だけ残って
それがなかなか治らんのです。
ゆっくり治ってきてはいるけどね。
491中医師:03/09/23 20:56 ID:EDSBCPas
>>471さん
人参湯は「脾胃虚寒」に適応する処方ですので、本証の治療だと思われます。
もう一息ですね。

>>474さん
そのとおりですね。極端に言えば漢方薬は薬というより「栄養補助食品」なんですよ。
食事療法に関しては「正食」または「マクロビオティック」が昔から詳しく研究されていますので、
ググって見て下さい。

>>486さん
そうですか。頑張ってください。
身体の部分の中で、くびれている所・首とつく所などは「腎」との関係が深いのです。
首・手首・足首・腰・耳の付け根・乳首・カ○首wなど。
今までも本証の治療もしていたのでしょうが、標証がメインだったのでしょうね。
これからは本証がメインの治療になると思われます。

>>487さん
気功で行われる運動なんか良いんじゃないでしょうか。
掌を熱くなるまでこすり合わせ、腰や耳をさする。さするといっても撫でるだけではなく、
腰や耳が熱くなるまでこするのです。
また、以前にもレスしたことがありますが、歯を噛み鳴らす事も良いです。

492名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 02:23 ID:hSoD57Sj
>>448の木村漢方薬局のサイトは面白いね。とてもわかりやすく書いてある。
掲示板の受け答えも丁寧で好感が持てるなー。

まあ、サイト内に書いてある事が全て正しいとは思わないですが、一読をオススメします。
493漢太郎:03/09/24 12:27 ID:FspaHqvn
みなさん初めまして。書き込みというものをさせていただきます。パソコンを
始めてまだ3年。分からないことだらけですが、先日、NHKで掲示板を取り上げていたので
挑戦したいと思いまして、よろしくお願いします。私は、東京都で漢方医として開業し、
8年目にはいりました。どっぷりと漢方医学に浸かっていまして、中医学には明るくなく、
中医師さんのお話などは、「あ、そうなのか」「なるほど」と学生に戻った気分で、ノートを
取らせていただいています。書き込みをされている、みなさんも博学で驚ろかされます。
私の診療所はお年寄りが多く、それゆえ老化にともなう疾患を多くみることになります。
不老不死を願って、お見えになる方がいらしゃったりして、戸惑うこともありました。
どこで聞かれたのか、地域外からアトピー性皮膚炎でお見えになる方もいらっしゃいます。
いろいろな先生のもとを回られ、心が疲れてしまっている方もいます。そのような患者さんには、
痒みを抑えながら、心を少しでも軽くし、睡眠を十分に取ってもらう処方から入ることもあります。
問診をしていますと、食生活に問題のある患者さんもおられます。しかし、この忙しい社会で料理を
するというのは大変なことです。バランスの良い食事、火を通した野菜をたくさん食べましょう、
と口で言うのは簡単ですが、実行はむずかしいことです。私だって総菜を買って帰ると思います。
私は一言、「何を食べるか。ではなく、何を食べないか。にウエイトを置いて下さい」
とだけお話しています。中医師さんのお話にもありますように漢方薬は食品だと、私も思います。
だからこそ薬の前に、食べるもの飲むものに、もう少し気を使って欲しいと思うのです。日々、おかしい
食生活なのに漢方薬で症状がよくなったという方は、もしかしたら必要な栄養素が足りていなかった
だけなのかも知れません。(あるいは過剰)
話が長くなってしまいました。今、昼休みでこれを書いていますが(朝から昼休みのようですが)、
これで書き込むボタンを押せば、私の文が表示されるのですね。ドキドキしますね。
それでは、みなさんお大事にしてください。失礼いたしました。
494名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 12:30 ID:P+rfE/Lo
治らないよ漢方なんかじゃ根本的に
俺だって信じて通ってるけど全然良くならない
良くはなってないがやめたら更に悪化の悪循環なんだよ
495名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 13:51 ID:9kkTAX3D
中医師さんも言ってるように、漢方はアクマで補助なんだよ。
正食などの食事療法で治すもんなんだよ。
漢方やってるから治るというもんではないよ。
アトピーは自分で治すもんなんだよ。
だよ。
496名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 14:10 ID:P+rfE/Lo
食事療法やって治らないから漢方してるんでつよ馬鹿w
お前は治ったのかよ食事療法とやらで?
497名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 14:18 ID:9kkTAX3D
もう治りかけだよ。
間接の乾燥も消えかけだよ。
後は指アトピーが残ってるよ。

間違った食事療法だったんじゃないかい?
お前も頑張って治せよ。
498名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 14:41 ID:P+rfE/Lo
それは良かったじゃないか
ただ何やっても治らん人間もおるのだよ
人が良くなるものでも悪化するんだ俺は
なのでムカツクコギャルでもレイプしてきます
499名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 14:53 ID:9kkTAX3D
アトピー同士、治らない時の気持ちは分かるよ。
でも、ホントの食事療法って…あれ?…
…逝ってしまった…
新聞に載るような事をしなけりゃいいけど…
500名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 16:44 ID:bo7hSitw
>>494は叔母かな医者に捕まっただけでつ。一流の人は一発でつ。
僕の先生は、僕のライフスタイルから家族構成まで聞いてくれまつ。
ちょっと、親ともめてたときなんて、すごくありがたかったでつ。
そのとき、コウソ散ていうのをもらって、体がだいぶ楽になったでつ。
でも、中医師さんや漢太郎さんが言っていることは、多分、日常の生活が
大切ってことだとおもいまつ。僕、生まれつきの身障で、アトピーなので
皆には理解してもらえないだろうけど、一生懸命やってまつ。
レイプとか一生懸命に取り組んでる人の気分をそがさないでください。
おねがいしまつ。つっていれるのが規則だって言われたけどほんとですか。
書き方も先輩に教わりました。
501名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 16:57 ID:o58FSeRM
思ったんだが誰か標証(皮膚の症状?)やってから本証と言ってるが
アトピーの場合最初から本証(補中益気湯とか?)やったほうがいいと思うんだが。
そもそもアトピーは漢方だけでは治らないし食生活とかそういうの変えるほうが重要。
標証とやらで皮膚を良くしてからっていうのもおかしな話で皮膚は次から次へと炎症が
出る、慢性的に。それをステロイドのように(違うけど)抑えるより、食事や同じ東洋の針治療
とか他にもいろいろしながら冷えをとったりとか体力つけたほうがよさげ。
まぁ素人考えだけど。
502名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 17:10 ID:9kkTAX3D
絶対に食生活って大切だよ。補助食である漢方よりも大切なんだよ。
漢方のプロである中医師さんも言ってるんだから間違いないよ。



503名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 17:38 ID:cPmTyFxu
>>502俺も、同意。漢方薬が補助としたら、俺らが毎日口にしてるものって
相当やばいんで。ついついマック行っちゃうし、夜おそくなりゃ、サッポロ1番
だしね。それで、漢方飲んでんだからお笑い。なんかさ、慣れちゃって、
浸出液でないと安心しちゃって、ついついだよ。薬、効かないわけだよな。反省・・・
でもさ、食べることばっかし考えんだよ。食べたらいけないもんなんて考えてないもんな。
ちょっと、中医師さんや漢太郎さんが言ってるのは目うろこだったよ。でも、俺、食っちゃうよ。
あ〜あ。でも、学校の給食も最悪だよ。
504名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 18:46 ID:VxvCUeX1
>>502
ぷっ。青臭さっ
505名無しさん@まいぺ〜す:03/09/24 23:26 ID:mHeYFbgf
>>491
>くびれている所・首とつく所などは「腎」との関係が深いのです。
首・手首・足首・腰・耳の付け根・乳首・カ○首wなど。

まさにこの状態です。(○リ首以外)
もちろん他にも症状はありますが、これらの場所の炎症は動きが制限されますよね
動かすと痛かったり

どのような治療方法が良いのでしょうか

現在は漢方薬を処方してもらってます(恐らくオウレンゲドクトウともう一つ

肌の乾燥はひどいのですが、中はジュクジュクが残ってたりで(特にリンパ腺に沿った辺り
ジュクジュク感をとるようなクスリを処方されてるとおもいます
506名無しさん@まいぺ〜す:03/09/25 10:10 ID:K7hKrIG7
5年前から東洋医学会の名誉会員のお爺さん、6人に診てもらったけど、
ひどくなっても、よくはならなかった。
中国医学はどうだか分からないけど、漢方は怪しいという印象をもった。
金と時間返してほしい。
507名無しさん@まいぺ〜す:03/09/25 11:59 ID:iBQg9qZy
そのジジイに言えよ
508名無しさん@まいぺ〜す:03/09/25 19:44 ID:GLkLmOIn
言ったよ。やだって。
509名無しさん@まいぺ〜す:03/09/26 11:38 ID:t0/cv4QN
ワタクシはインチンゴレイサンとウンケイトウを処方されてます。
でも、急に寒くなったら乾燥しちゃってこまります・・。
先生は「か〜〜って痒くなった時にはオウレンゲドクトウを飲んで。」って言ってましたがうにゅにゅ・・・。いったいどういうことじゃ・??
510名無しさん@まいぺ〜す:03/09/26 11:59 ID:Z1XwvRjN
オウレン・・は熱を取る作用があるからでしょ

しばらくは気温もマメに変わるから、それに合わせる必要ないと思う
季節が変わるまで、今の処方続ければ
511名無しさん@まいぺ〜す:03/09/26 13:02 ID:KimbU8Z+
漢方で直る人もいれば直らない人もいる。
だからアトピーなんだよ。
512名無しさん@まいぺ〜す:03/09/26 20:39 ID:1MGSCryd
医者に「漢方は対症療法だから止めれば元に戻る」と言われた。
薬剤師には「漢方で補助してることが自力で出来るようになれば
止めても戻らないけど、数ヶ月から数年掛かる」と言われた。
要するに、飲んでる間に体質改善しろってこと?
自分に合った漢方に出会ったら、地道に続けつつ努力も怠るな、と。
…恥ずかしいくらいに努力が足りない自分。超不摂生。
513名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 00:28 ID:kcZK6Zx7
>>511
それに漢方医の腕も関わるぞ
514名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 00:36 ID:biO6zGMr
漢方医の腕がよくても、正食が出来てなければ同じだろ。
515名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 00:44 ID:wAP2vK0u
>>514
同意。漢方飲んでてもチョコ食ったり 夜更かししてたらダメ。
516名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 01:06 ID:MV8/N2er
ビジネスチャンスだよ。
健康食品といえばクロレラだよ。
今なら無料仮登録で上位ポジションだよ。
本登録は11月だから間に合うよ。
http://www.kskg.8ne.jp/ksk/page172.html
http://www.hi-chlorella.co.jp/
517名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 10:53 ID:PfbFQHgx
509=ほみこ 股でた〜!!!!!
   

   ほみこ 股でた〜!!!!!
518名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 16:32 ID:6t923p7L
とりあえずツムラの漢方、自分なりに一種類増やしてみたけど
説明書に成分が重複云々って書いてあったが大丈夫なのか。

漢方依存症とかあったら嫌だな、止めたら悪化した、とか。
519名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 21:55 ID:B33RAhcd
アトピーの人を甘やかしてはいけません。厳しく接するべきです。普通の人よりも厳しく。
職場の部署に、アトピーの人がいるのですが、仕事能率が悪く、根気が無いのです。
休んでしまうことも多く、こんな状況では他の人が迷惑だし、本人の為にもならないと思い、
上司として、そのアトピー社員をきつく叱ってみました。持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、そういう人たちが、がんばって、
この不況を乗り越えてるんだ。アトピーなんて、たかが皮膚病だろが。
内臓は異常ないんだろ。痒いから仕事を休ませてくださいなんて許されると思ってるのか。
甘ったれるな。こう、強く言ってから、そのアトピー社員は行ったり行かなかったりの
病院も本腰を入れて、まじめに通うようになったそうで、症状も見違えるぐらい良くなって、
仕事にも積極的になりました。あのとき、叱っておいてよかったと思い、
少し感慨深げな気持ちになりました。やはり、気持ちが大切ですね。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまったでしょう。
これからも社会の厳しさをビシビシ教えていきたいと思っております。
520ほみこ:03/09/27 22:28 ID:mUtpiTDS
>517
あぁそうか。出先から書き込んだから名前入れんの忘れた。しかしだからなんだというんだ。まぁいいけど。

とりあえず規則正しく漢方飲んであれこれ試し中。頑張るべ。
521名無しさん@まいぺ〜す:03/09/27 22:36 ID:c3M/2Kfb
漢方って陰と陽の体質の見極めが大切なんだよね。
漢方の名医が、これは治りますとか太鼓判押してるけどほんとかな?
522名無しさん@まいぺ〜す:03/09/28 01:00 ID:f29B52gQ
ためしてガッテンで紹介されてた富山の薬科大の漢方治療
受けた人いますか?アトピー治療の実績ある大学だと聞いたんだけど
523名無しさん@まいぺ〜す:03/09/28 03:05 ID:amMgAEaX
あんなんマユツバに決まっとろーがよ
524名無しさん@まいぺ〜す:03/09/28 09:01 ID:B6wKP6CN
>>520ほみこ氏
こんにちは 以前、新宿の中医師を教えたものどす。
行ってみましたか?処方を見ると女子のままのようですが。
あんまり良くなかったかな。よけいな足を使わせたら、ごめんなさいと
いうことで、お許しを。
525名無しさん@まいぺ〜す:03/09/28 12:46 ID:LN4kn7iY
中医師さん、でてきてくれないかな〜
参考までにお聞きしたい。漢方飲みはじめて約3ヶ月になる旦那についてなんで
すが、漢方を信じつつこれは副作用じゃないかと不安になることがあります。
もちろん、きちんとしたクリニックで処方してもらっていますが、最近足の浮腫みが
ひどくリンパ液も全身からものすごくでています。おまけに昨日は比較的暑かったにも
拘らず寒気でがたがた震えていました。痒みはおさまっているようですが震え方は尋常
じゃない気がして。浮腫みは腎障害、そこからくる貧血でも起こしているのではないか
心配です。漢方治療の流れでこういうことってありますか?ちなみに鉄分、たんぱくは
かなり気を使って摂取しています。一応、他院での検査も考慮にいれていますが。
526名無しさん@まいぺ〜す:03/09/28 19:10 ID:VeOdor54
>>522
参考資料//////富山宣伝本

別冊NHKきょうの健康 最新情報 漢方 ¥1000
新発売中!

富山系の医者大集合!なんとかして、どうにかして、病名と方剤を
くっつけたいらしい。それが最新だっていうんだから、もう終わりだな漢方は。
同じ生薬療法なら、中医学かハーブ療法のほうがいいかも。エキス製剤として
作られてるやつしか漢方薬と思ってなかった富山卒の開業医知ってます。怖。

>>525も日本漢方はやめて中医学にしたら。論理的でよいと思うよ。
    中医師さんの話を聞いてたらわかるでしょ。とても分かりやすいって事。
    副作用っていうか、誤診じゃないの。そんなひどくなるのは。
>>523
同意いたします。
527中医師:03/09/29 00:09 ID:EJw5X9ur
>>525さん

ご主人の症状なども全くわかりませんので証もわからないし、
服用されている処方が何か解からない状態では詳しいことは言えませんが、
副作用というよりも証を間違っている可能性が高いと思います。
というよりも、初期の証と現在の証が変わっているのに漫然と同じ処方を出されているのではないでしょうか。
足の浮腫み・浸出液が多い・寒気など現在の証を推論すると「寒証」だと思われます。
現在の季節は完全に秋で、冷やしてはいけない時期に来ています。
ここからは私の想像でしかないのですが、ご主人の初期の証は標証(表面に出ている病気)が熱証で、
本証(身体の中身・病気の本質)は寒証だったのではないでしょうか。
おそらく標証の熱に対して熱を冷やすような処方(黄連解毒湯など)を処方され、皮膚のかゆみ(これは標証になります)など
は改善し、証が変化したため処方も変更する必要があったのにしていない。
そのため、身体が冷え切ってしまって本証である寒証が強くなっていると思われます。
通常3ヶ月ほどの服用で副作用による腎障害を起こすことは無いと思いますが、
処方されたクリニックで処方の変更も含めて相談してみてはどうでしょう。
528名無しさん@まいぺ〜す:03/09/29 00:22 ID:K1CcotwR
順天にも漢方ってあるよ
東京女子も有名なの?
529中医師さんに質問:03/09/29 10:14 ID:Fs4c+zJP
中医師さん。はじめまして。わたしはこの5年間中医の名医といわれる先生がた
に診ていただきましたが、よくなりません。「見限ってくれていいよ」
と言われたりする始末で困っています。受けた説明で大体共通しているのは、
舌-----青か紫 歯痕 白じ苔
脈-----右 弦、左 渋か細

で、行気薬と利水浸湿薬の組み合わせなどが処方されます。ところが、舌証などは
変わらず皮膚だけが、どんどん乾燥しよけいにガサガサになり、いわゆる粉を
吹きまくる状態になります。消化管の余分な水をさばきたいらしいのですが、
それには影響を与えず、皮膚だけ乾燥するのはどうしてでしょうか?
また薬を飲むと、腹部が膨満したり泥状便になったりすることもありました。
お忙しいとは思いますが、解答をお願いします。
530ほみこ:03/09/29 11:37 ID:OeeydOWs
>524さん
いえいえいえ。とんでもないっす。
こちらこそせっかく教えて頂いたというのにまだ行けてなくって・・。
女子のキム氏とは妙にウマが合うのと、症状自体がだいぶ落ち着いてきているのはちょっと不思議・・。
っていうので様子を見ている状態です。ま、他にもいろいろ気をつけてはいるからなぁ・・。
あとは、今、仕事をやめようと思っててばたばたしてるというのも理由の一つだったりしまふ。
でも場所はしっかりおさえてあるのでばっちりっす。病院っていうわけじゃないから気軽に行けそうなのが良いっすね。
ってな感じで気にかけてくださってありがとう。
531名無しさん@まいぺ〜す:03/09/29 13:59 ID:eZzAF4AU
ほみこ氏 >>524どす。良くなっているのなら続けたほうがよいですね。
キム氏の治療にうまくはまった(失礼ダゾ)感じですかね。
しかし、予約してるのに1時間2時間待たされたりっていうのは疲れますよね。
下の薬局も込むしなぁ。ヒロ氏以外の先生はよくないとか、北里の2軍だとか
いわれてるところだけど、ウマが合うってことは大切。よかったっす。

秋は、「燥」の季節だから発汗を少なくして、潤す果物なんかいいのでは。
ビワや梨。梨の性は寒だから、冷える人にはよくないと思うけど。
あと、秋は早寝早起きがよろしいようで。
古い話で恐縮だけど〈ベスト・レジデント〉おめでとうございまっす!w
532ほみこ:03/09/29 15:25 ID:OeeydOWs
>>524さんこんにちは。ねぇ・・・今のところキム氏の治療うまくにはまって(笑)るのかな?
これがこのまま続くと良いんですがねぇ・・・。アトピーでいろんな医者に行ってはがっかりして腹立たしい思いをしてきた私にとって、
話をよく聞いてくれる(しかも同性だから余計なのかな?)っていうのはちょっと嬉しかったり
するのもあるのかもしれません。
533ほみこ:03/09/29 15:26 ID:OeeydOWs
。ただ、これが、薬害(といっていいのか)ステロイドのリバウンドでどうしようもなく、
もっと症状が重かったりしてた場合にはあっさり見切りをつけていたかも。。。
なんとか自分で仕事行ったりして日常生活を保てるようにコントロールできてるから、
続けていけてるのかもしれません
534ほみこ:03/09/29 15:27 ID:OeeydOWs
働かなきゃ食ってけないわけで、それでもアトピーとか病気とかがあると、
病院探さなきゃ通わなきゃ人一倍健康には気をくばらなきゃならないわで、いろいろ大変ですな。
早寝早起き、こころがけねば!すっかり外は秋めいてきていますね。乾燥が辛くなりそ・・・。
524さんに教えていただいた所、のぞいてみたらまたカキコ致しますよん!女子医大やめても報告するけど・・・。笑
そそそ!しかし大学病んってのはなんてあんなにまたすんだぁ〜〜。最近は私も遅刻していっている。
だって、同じ予約時間に何人も枠とってるんだもんね。待つのは当たり前とはいえどもやっぱり退屈なので、
受付時間ぎりぎりに予約して三十分くらい遅れていったらちょうどだっす。
やっぱり患者も対策をせねばね。時間は有効につかわねば。
それでは治療、転職ともにがむばりまっす。またまた〜〜。
535名無しさん@まいぺ〜す:03/09/29 16:25 ID:ITsKFGAp
私も慶応の大学病院の漢方クリニックに8月末から通ってるんですが、
初診のとき皮膚科に行けとは言われませんでしたね・・・
私は、漢方はとりあえず体の弱ってるところをなおして、それから好転するものだと思ってます
あくまで素人考えですが・・・
536525です。:03/09/29 22:28 ID:UHNVcp1w
中医師さん、ご意見ありがとうございます。始めは2週間おき現在は1週間おきに
クリニックへ通っています。そのたびに漢方薬も変わって、今は煎じ薬です。
中医師さんのおっしゃる通りで、当初、体内の冷え(寒証)と体表面は熱をもって
いて痒い状態を改善することが目的だったと思います。実際、内臓が冷え切っていて
水分の採りすぎを指摘されましたから。現在の煎じ薬は23種類ものブレンドの為
ここには書けませんが、また金曜日にクリニックへ行く予定なので旦那に言うように
伝えます。確かに舌を見てかなり改善されているとは言われてるようです、恐らく
中医師さんのおっしゃる通り体内の冷えが改善されたのにまだ23種類の漢方のうち
どれかが初期のままの処方なのかもしれませんね、素人の私にもわかり安い説明
有難うございます。2chネルもあなどれない〜
537名無しさん@まいぺ〜す:03/09/29 22:52 ID:4WC0ed0l
冷えってのは大多数の人が持ってるみたいだね
足が冷えて・・って女性とかは自覚症状があるけど
@pの人でも気付かない人とか結構いるんじゃない?
538486:03/09/29 23:29 ID:SubMjo6i
>>中医師さま
>今までも本証の治療もしていたのでしょうが、標証がメインだったのでしょうね。
>これからは本証がメインの治療になると思われます。

レスありがとうございます〜
今週行ったところ、やっぱり処方が変わりました。
処方の名前は聞いてないですが…
まだ1週間も飲んでないのでアレですが、足首に残ってるしっしんは
前より乾いてかゆみも収まってきました。
(飲み始めの半日だけ、骨の継ぎ目がところどころ痛みましたが)

なんでも、悪いところが複数あるので、急ぐところから治してく
みたいなことをゆわれました。
症状がかなり激しかったので、まず皮膚を落ち着けないとということ
ですかねえ。
このまま治るといいな〜
発症するまでの生活態度は改めて、体をいたわる生活を続けます!

とりあえず、ハーブをあれこれ育て中。楽しい…
539JK ◆gGeOuoKNWk :03/09/29 23:58 ID:Z/NrLZCe
これからの冷え対策にお風呂で体を洗ったり
してる時に、ちょっと深めの洗面器に耐えれる限りの
熱いお湯で足を足首までつかるというのもいいですよ。
アトピーは内に寒、皮膚表面は熱っぽいので、
お風呂で長湯をするより、皮膚表面は熱っぽく
ならなくていいです。
もう一つ洗面器を用意して、手のひら(手首まで)も、
お湯につけるとなお暖まります。
汗が出るなら(額に)いい感じです。
首は中医師さんのアドバイスで腎ですので、
腎をぬくめて水を上に持ちあげる、、という感じでしょうか?
体内も暖まりますし。
540JK ◆gGeOuoKNWk :03/09/30 00:01 ID:ls4cv+GA
すいません、漢方ホルモンスレと間違いました。
失礼しました。
541名無しさん@まいぺ〜す:03/09/30 02:51 ID:A729w+qq
スッテーン!
542名無しさん@まいぺ〜す:03/09/30 22:04 ID:6GrJ+w+c
今日買い物に出かけたときに思いつきに漢方薬局入ってきました。
うんせーいんを処方されました。しかし私には高い。
エキス剤14日分8800円ほどってこのスレの方的には
高いのでしょうか安いのでしょうか。

もらってから診療所行けば良かったと後悔したが
とりあえず二週間飲んで見ます。
543名無しさん@まいぺ〜す:03/09/30 22:35 ID:z5tGRn/4
>>542 う〜ん、うちは1回その倍くらいかかってるけど漢方クリニックに通ってる。
安いような気もするけど。ちゃんと舌とか脈とか見てくれた?専門知識ありそうだった?
今年4月から保健改正があって漢方はきかなくなったからっていうのもあるけど
漢方の種類にもよるしね。あと漢方治療は時間かかること多いし、途中で挫折する人も
多い(経済的にもその過程にもおいても)からこれから続けるとしたら毎回こんな感じで
費用かかると思う。
544名無しさん@まいぺ〜す:03/09/30 22:45 ID:vk/PF0zK
大学病院で何時間も待たされていたある日、担当医が近所の病院に勤務していたことを知り
通院時間や待ち時間が短縮できたという経験があるので、東京で人気の三施設について
医師の他の勤務先を分かるだけ書き出してみました。特に北里は自由診療なので、保険が
効く病院というのはお得な感じです。参考になるとよいのですが。ドクターの敬称は略させて
いただきました。

◆東京女子医科大学附属東洋医学研究所
-----------------------------------------------------------------------------
佐藤・・・北里研究所東洋医学総合研究所 (港区)太田病院附属大森中診療所(大田区)
新井・・・あらいクリニック(秩父市)
木村・・・東洋医学研究所附属クリニック(渋谷区)救世軍ブース記念病院(杉並区)
盛岡・・・日中友好会館クリニック(文京区)京浜総合病院(川崎市)
班目・・・東邦鎌谷病院(鎌ヶ谷市)

◆慶応義塾大学病院漢方クリニック
-----------------------------------------------------------------------------
秋葉・・・あきば病院(千葉県蓮沼村)
渡辺 賢・・大塚医院(新宿区)
福澤・・・表参道福澤クリニック(港区)
荒波・・・小岩クリニック(江戸川区)

◆北里研究所東洋医学総合研究所
-----------------------------------------------------------------------------
花輪・・・新宿海上ビル診療所つるかめ漢方センター(渋谷区)
及川・・・東京専売病院(港区)
高橋・・・野村病院(三鷹市)
頼・・・・新宿海上ビル診療所つるかめ漢方センター(渋谷区)
佐藤・・・※東京女子参照
545中医師:03/09/30 23:32 ID:RD/xIeRb
>>529さん
「見限ってくれていいよ」ですか。
そんなことを言う医師がいるとは思えないんですが・・・
まあそれはさて置き、書かれているだけの内容で判断いたします。
先ず単純に舌脈だけ診れば行気(理気ですね)・利水薬は当然でしょうね。
標証である気滞と痰湿を解決しようとしてのことでしょう。
しかし問題点があります。先ずは舌診での青か紫。舌が青くなる、または紫色になる場合は、
極端な寒証か熱証が考えられますが、この場合寒証と判断していいでしょう。
問題はこの寒証が「陽虚」での寒証なのか「血虚」での寒証なのかです。
脈診では右が弦・左が渋か細。脈の速さについては触れられていませんので
とりあえず数でも遅でもない、と考えて見ますと、右の弦脈は気滞でも起こりますが、
血虚でも起こる。左の渋・細脈は数脈が重なれば陰虚ですが、通常は血虚で見られます。
以上のことを考えて見ますと、本証に血虚があるのは間違いないでしょう。
また、服用中の症状を見ますと、腹部膨満と泥状便。この二つは明らかに虚がひどい症状です。
皮膚の乾燥の悪化は色々な原因が考えられますが、血虚の悪化のためでしょう。
服用されている処方は標証を目標に理気・利水薬ですので、寫薬になります。
寫することによって症状が悪化する、ということは寫してはいけない、つまり虚を補う必要があるということです。
通常は標証から治療し、本証の治療にかかるのですが、貴方の場合、レスを見ている限りでは本証の治療をメインにした方がよさそうです。
私なら四物湯を中心に処方を考えていきます。
専門用語だらけになってしまいましたが、ご理解頂けたでしょうか?
546中医師:03/09/30 23:39 ID:RD/xIeRb
>>536さん
クリニックで相談される時は、「こんな症状がでてきたのですが?」というように、
変化のあった事を告げてくださいね。丁寧な方なら何故そのような症状が出てきたか、
などにも答えてくださると思います。それと、
>体内の冷えが改善されたのに
ではなく、服用中の処方で「体内の冷えがひどくなっている」のです。
お大事にしてください。

>>538さん
良かったですね。頑張ってください。
参考になったのなら幸いです。
547中医師:03/10/01 00:11 ID:PmhKDCgz
JKさん。頑張っておられますね。
身体を大事にしてくださいね。
548中医師さん529です:03/10/01 07:56 ID:0QWUe4da
中医師さん、さっそく返事をいただきましてありがとうございます。「見限ってくれて・・・」は
正確に言いますと関西弁で笑顔でおっしゃってました。少々、ショックでしたが。。。
青舌か紫舌は医師によって答えが違います。渋と細も意見がわかれました。脈の速さは平です。
わたしとしては幼少から胃腸が弱かったようなので、脾虚があるのではと思っていましたが医師の
共通した意見として運輸が悪いだけ、といいます。食欲は旺盛です。お一人だけ腎陽虚と言った先生が
いて八味丸などを処方されましたが、臭いガスと泥状便で大変でした。処方の中に当帰や地黄、
養血薬がはいると膨満、便の状態が悪くなります。わたしは夏でも冷えます。運動をすると顔が熱くなり
手もはれぼったい感じです。暖まると上腹部膨満があります。食後は下腹部が膨満し、漢方でいう
お血圧痛点がキリキリと痛みます。また、一週間と出された処方を飲めたことがありません。すぐに
胃腸症状がおかしくなります。なんだか、補気しても補血しても理気しても活血してもだめという感じで、
医師に言わせると「あなたの体はよくわからない」教科書どうりにはいかないということになるようです。
せっかく大好きな中医学で治療を受けてきたので、この医学でなんとかしたいのです。今一度アドバイスを
お願いします。
549542:03/10/01 09:13 ID:pGIYtslD
>>543
ありがとうございます。舌とかも見ていただきました。
わりとお若い薬剤師さんでしたが、信頼できそうな感じでした。
詳しくカウンセリングを受けたように思いましたし。
処方していただいたときも、なぜこの薬なのかや五行などについてもきちんと説明してもらいました。
言い忘れていたようなことも当てられてしまいましたし。

苦さにちょっと辟易しつつ、様子を見てみますね。
550名無しさん@まいぺ〜す:03/10/01 16:56 ID:/K287s4Z
>>543の知識が不可解なのだが。まず、薬局で脈を診ちゃいかんだろう。薬剤師は
医療行為はできまへん。人に触れるなんてだめなのよ(法の抜け道で鍼灸師の資格持ってる人もいるけど)。
医師の処方箋がなければ保険で薬は売れないよ、薬局は。
健康保険が漢方薬に適用されなくなったなんて、誰に吹き込まれたの?自費診療の医療機関以外は
皆3割負担で診療と投薬を受けてるが。もちろん俺も。漢方診療に対する誤解を招きかねないので、
説明を求む。お願いしまつ。
>>549
温清飲に限らず1日分800円は高いほうだと思う。漢方薬局いくつも知っているが煎じ薬で1日分、
平均600円ぐらいだよ。そのエキス剤が医療用だったら、それを売ることは違法です。
そして、このスレで何度も出てきてるけど、漢方薬は「四診」というものがあって処方に結びつくので
長い目で見たら専門医にかかるほうがよいと思うよ。大きな病気がもし、ひそんでいたら薬局では
分からないまま服用しなければいけないからね。薬剤師は医者よりも超高度な腕を持ってないと
いけないのさ。素人だと思って、むずかしい陰陽五行論など持ち出して感動させて高い薬を売りつける
パターンじゃないといいが。そういう人いっぱいいるから。水をさすようで悪かったけど、少し
心配だったので。じゃ、また。
551名無しさん@まいぺ〜す:03/10/01 17:22 ID:yukBtqvr
すんません。>>549へ続き。ちょうど良い例が>>545の中医師さんの
レスにあるよ。中医師さんの文にあるような感じで、処方って決まってゆくものなので、
脈診のできない薬剤師にはかなり不利だということがわかるよね。
参考まで。
552こう:03/10/01 23:32 ID:TTaWFfPC
中医師さんにお聞きしたいんですが冬アトピ-が悪化して冷え性〔年中です〕で乾燥なんですが処方として十全大補湯であってますか?
553名無しさん@まいぺ〜す:03/10/01 23:39 ID:ehaAypTE
質問スイマセン。
”歩く”と言う運動がアトピーには効果があると思うのですが、
漢方的に見ると、何がいいのでしょうか?
やっぱり解毒作用の便通が改善されるから?
554名無しさん@まいぺ〜す:03/10/02 00:08 ID:nRppHxaI
適度な運動って基本的にはどんな病気にも効果があるでしょうね
どうせ歩くにしても姿勢良く歩くほうが好ましいかな
555549:03/10/02 07:38 ID:qrolY++e
>>550-551
とりあえず、今回の薬では様子見てみます。
ちなみに、600*14*1.05だったので、高くはないみたいでですが。

まったくの初心者なのでどういうのが正しいのかがわからなかったんです。
ご心配いただきありがとうございます。
556名無しさん@まいぺ〜す:03/10/02 14:17 ID:dGSfgqzM
このスレに漢方飲んで治った人っている?
いたら詳細キボン
557yuu:03/10/02 15:53 ID:m23cDRQs
漢方で直しました!!かき傷そしてかき癖、そしてユウゼイもあったんですが(いぼ)
今じゃどこも見当たらず、色素沈着も薄くなりました。1週目から効果が即出、1ヶ月たつ今は足膝裏、腕曲がり角など、アトピーだったの??
と疑うくらいつるつるです。後2,3か月で色素沈着がなくなりそうなのでとても嬉しいです。
長年悩んだのがすぐ直るなんて、、親に漢方は副作用があるから、、
と軽く反対されて気になってたのですが試してよかったです本とに。
お金に余裕のある方は1度は試してみてはどうですか。私は心がとても軽くなりました。
558名無しさん@まいぺ〜す:03/10/02 16:10 ID:5Of7v6UP
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
○チャンス!【無料仮登録】9月16日ついにスタート○
□この大手企業がオンライン本格参入!□
期間限定 仮登録者大募集!!入会・退会も簡単無料!
http://www.kskg.8ne.jp/ksk/page172.html
早めの登録で 目指せ!上位ポジション!!
○無料仮登録の締め切りは11月中旬!!お早めに!!○
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
559名無しさん@まいぺ〜す:03/10/02 18:52 ID:qTftVmtK
>>557
治ってよかったですね。その、漢方薬の中にはみんなの大嫌いなステロイドが
たぷ〜り、はいっている模様。山森。治ればよし。よし。
リバウンドがどのくらい来るか楽しみ。楽しみ。。。。あっ、金に余裕があると
そういう楽しみ方もできるわけだね。勉強になりますた。スルー(忘)w
560名無しさん@まいぺ〜す:03/10/02 22:08 ID:lZMeeXKK
>>557
おめでとさん
できればどこで治ったかしりたいなぁ
>>559は精神病入ってるから無視でね
561名無しさん@まいぺ〜す:03/10/02 22:41 ID:xyt73/dU
まだ治り切ってるわけじゃないけど
煎じ薬にしてからは確実に良くなってる
この時期、湿度が下がったからってのもあるし、別にやってることが効いてるのかもしれん
でも、覚えてる限り今までで1番いい常態かも
562中医師:03/10/02 23:32 ID:5SPdtfSP
>>548さん
地黄で胃がもたれるのはよく有りますが、当帰もですか・・・う〜ん。
虚がひどい状態では補薬を受け付けないことがあり、古人も「虚すれども補を受けず」と言っていますが、
貴方の場合これに該当するようですね。
気滞を目標に理気がダメ、痰湿を目標に利水もダメ、血虚を目標に四物湯もダメ、ですか。
私があくまで理論どおりに証を立てるなら、血虚を目標にするか、脾虚(輸布の失調)を目標にするかしますね。
血虚で四物湯が使えない(地黄・当帰がはいっている)のなら、肉ジュヨウか何首烏を主薬にした処方を考えます。
肉ジュヨウは一味で四物湯と同様の効果があるといわれ、胃にもたれることも少なく、長期服用も可能です。
何首烏は地黄と同様の作用があり、しかも消化されやすく、胃にもたれることはありません。
また、脾虚を中心にするなら、桂枝湯の変化処方を考えるか、いっそのこと単純に甘草乾姜湯などを考えます。
どちらにしろ直接貴方の「身体に聞いて」診なければ詳しいことは解かりませんが、
理論的に導き出せる処方はこんなところです。アドバイスになりましたでしょうか。
563中医師:03/10/02 23:37 ID:5SPdtfSP
>>こうさん
それだけの情報では解かりませんが、冬に悪化・冷えることから、
腎陽虚があることは間違い無いと思いますので、十全大補湯でいいんじゃないでしょうか。
564名無しさん@まいぺ〜す:03/10/02 23:39 ID:rDCNOi7I
腸壁の荒れがアトピーの原因とよく聞きますが、中医師さん的にはどう思われますか?
565名無しさん@まいぺ〜す:03/10/03 02:16 ID:NWs7dteQ
すみません、質問させてください。
先週から漢方の煎じ薬をのんでいるのですが、
アトポスという団体(?)のHPで、漢方にはステロイドが入っている
ということが書かれており、とても心配しています。
なんとなく団体にうさんくささはあるのですが、もし本当だったら
どうしよう、と思って。
漢方薬局の方に聞いてみても、入っていませんよ、といわれるだけで、
とても心配です。
もし、わかる方がいましたら、ご回答お願い致します。
早く寝なければならないのはわかっているのですが、
心配で眠れません。
566名無しさん@まいぺ〜す:03/10/03 03:13 ID:NVVCPwzj
漢方にステロイドは入ってません。(わざわざ錠剤でも砕いて混ぜれば別ですが)
薬局に人には馬鹿げた質問だと思われてるでしょうね。
アトポスにも困ったもんです。
567名無しさん@まいぺ〜す:03/10/03 03:14 ID:OCoc1CwA
>なんとなく団体にうさんくささはあるのですが
そう思ってんなら無視すりゃいいだけの事。
568名無しさん@まいぺ〜す:03/10/03 06:08 ID:SKChLTLi
>>565
俺医者行って漢方治療してるけどさ、二ヶ月たったけど一進一退繰り返しながらゆっくり良くなっていってるよ。
ステ入ってんならさ、劇的に効くはずだね。俺今までweakランクのステしか塗ってないんだから。

どうせ甘草がステロイドなんたらでどうこうって話なんじゃない? 
このスレでも前の方に話題で出てるから読んで早く寝た方がいいよ。
ってもう朝だけど。ストレスがアトピーには一番の大敵だし。

まぁ月うん万も払ってるんだったら心配にもなるかもね。漏れは塗り薬(しうんこー)に
漢方(煎じ)+浴剤(煎じ)で月1万行くか行かない位だけどなぁ・・・
保険が利くとやっぱ違うのかな。

569名無しさん@まいぺ〜す:03/10/03 10:37 ID:i9K1HkMy
>>560san
医者を探してるの?あなたは東京の人?
東京だったら大塚の仙頭クリニックがいい。
先生のアトピーの本読んで1年半くらいかよったけど
もう普通の人と変わらない感じだよ。
医者まかせにしないで自分で出きる事は自分でやるっていうことを
きつく言われたけど結構アトピのせいにしてダラダラ生きてきたので
かえってよかった。煎じ薬も保険がきくのでよかった。
まえは月に3万近く払ってたから。
漢方名医マップっていう本にも出てるから見てみたらどうかな。
とっつきにくいかもしれないけど腕は確かだと思う。

あと小平の浮田医院ってところは高校時代の先生の子供が
かよっていて優しくて話もよく聞いてくれる。といってたよ。
ただすごい込んでるらしいけど。ここも煎じ薬に保険きくって。

知ってるのはこのくらい。お役にたてるといいけれど。
570yuuちん:03/10/03 11:17 ID:X57i+VfD
560san
どこの方ですか・・私は沖縄です・・
私の場合は漢方成分提示してもらい飲み8千、塗り薬各1万づつ2種類使用しています。
よく自分の体に足りないものは欲するといいますが、飲みを飲んだとき、足りなかったのはこれか!って感じでした、腸も血も綺麗にしないといけないので、やはり自然の植物の力が効くと思います。
塗りは脱白作用のあるのと、濃い色素沈着に効く薬を使っています。これは見た目的にかなり良くなりました。
1日数回は掻いたりいつも掻き傷があったのが普通の方と変わらず一切掻かなくなりました。長年病院に金払って直らないと言われまくり、皮膚科で痛いピーリングその他色々やってきましたが目を見張るほどは効きませんでした。
必ず良くなるものと思ってます頑張ってください!!
571中医師さん548です:03/10/03 16:48 ID:CYPcM87u
中医師さん、再び返事をいただきましてありがとうございます。実はカシュウも・・・・という
話をしだすときりがなくなってしまうのでやめますが、わたしが今までで一番納得できた中医師さんの
貴重なお話を医師にどう伝え理解を得るか。「いろいろな流派があって、考え方がちがうんだよ」
「医者が十人いたら、みんな弁証論治はちがうんだよ」「脈が弦といったって感じ方は皆違う」
などと言われ、こちらから質問でもしようものなら「文句あるのか」といった態度をされる
先生方にどう話せばよいのか悩むところです。脈証なども、なんとか聞き出したのです。「薬だしとくから
また来週」という感じの説明なしのお医者さんはまだまだ多いものです。中医師さんのような方が多ければ
心もおだやかに治療に専念できるのにと思います。「見限って・・・」以来、通院はしていないので、
近頃、病気よりもつらく感じてきた医者探しの始まりです。中医師さんに診ていただければなぁ〜。
このスレの皆さんの夢は、夢で終わるのでしょうか。愚痴っぽくなりましたが、ほんとうに丁寧な説明を
ありがとうございました。寒くなってきました、お体ご自愛ください。
572名無しさん@まいぺ〜す:03/10/03 18:39 ID:N0ttoauQ
アレルギー鼻炎ナンデス・・。辛い。どうすれば・・・
573565です:03/10/03 21:35 ID:NWs7dteQ
566さん、567さん、568さん、569さん、アドバイス、ありがとうございました。

とても参考になりました。

566さん そうですね、漢方薬局の方とは次に会うのが恥ずかしいです・・・

568さん 一進一退しながら良くなっているのですね、おめでとうございます。
    568さんの漢方の値段は、保険が利いて、ですか?私は煎じ薬、塗り薬
    (黄連クリーム)で、1ヶ月1万5千円ほどです。
    これからはちゃんと早寝早起きします。

569さん ご丁寧に教えてくださってありがとうございます。
     私は横浜の方に住んでいて、病院を探していたのでとても助かりました。
     今は、昔母がお世話になっていた漢方薬局に症状を話して煎じ薬を
     送ってもらっていますが、やっぱり診察してもらった方がよさそうですね。
     仙頭クリニック、調べてみたらよさそうだったので、本読んだり
     予約して行ってみようかと思います。

本当に、わけのわからない質問に答えていただきまして、ありがとうございました。
いまは、首、わき、腕がひどいですが、がんばります。
    
574560:03/10/03 21:53 ID:WalChTGH
>>569>>570
レスありがとうです
自分は関西の人間なのでどちらも遠出になりそう
漢方治療試そうかと現在悩み中
575中医師:03/10/04 23:15 ID:qz/zFDsh
>>571さん
あまりお役に立てなかったような気もしますが、頑張って下さい。

>「いろいろな流派があって、考え方がちがうんだよ」「医者が十人いたら、みんな弁証論治はちがうんだよ」
>「脈が弦といったって感じ方は皆違う」

これらは良く使われる言葉ですが、こういう言葉を述べる医師は個人的にはあまり好きでは有りません。
確かに上記の言葉は正解ではあるのですが、根本的に間違っています。
専門的になりますが、「症状」と「証」と「処方」と「方意」は「病因病機」で説明できます。
「症状」「証」「処方」は説明の必要は無いでしょう。
「方意」とはその処方を使う目的・意味を指します。
「病因病機」とはその人の素質から過去・現在の病気、そして治療しなかった、又はした場合の経過までを
包括的に説明する物です。これが無いと治療の方針が立てられません。
いくら弁証論治・流派・脈・処方などが違っても、これらを包括的に説明できなければいけません。
この病因病機を如何に説明できるか?が中医学の鍵だと思っています。
しかも患者様にわかりやすく。専門用語だけで説明するなら誰でも出来ますからね。
まあ私への自戒も含めているのですが・・・
576ほみこ:03/10/06 12:05 ID:Zcutdkzl
こないだ処方がかわりました〜〜。
ウンセイインとケイシブクリョウガンになりました。
でもぉこれ飲むと夜中に妙に目が覚めちゃうんですよね。足のひえとかがひどいって言ったら
この処方になったのですが・・・。それにしてもウンセイイン苦い・・。
577名無しさん@まいぺ〜す:03/10/06 12:12 ID:tvyzeTWp
東京は駒込。山手線から看板の見える漢方専門医。薬をもらって家に帰り、さっそく煎じようと
袋を開けると、なんとジオウだらけ。他の袋を見てみると、今度はブクリョウだらけ。
一週間分もらって来たのだが、7つの袋に均等に生薬が入っていない。
1日分の服用量が決まっているわけで、これでは何にもならない。翌日、薬を持って老医師に
そのことを告げると「気にしなくていいですよ。全部飲めば帳尻合いますから」
少々、カチンときて「では、月曜はジオウを飲み、火曜はニンジンを飲み、水曜はブクリョウを飲み、
そういう服用の仕方で大丈夫ということですか?」
老医師は「そんなこと言ってませんよ。別に来てもらわなくてもいいんですよ」

ここの調剤のやり方は、1週間分を箱に入れてシェイクしてから7等分にするというもの。
これでは大きなバラツキがでて当然。患者を待たせないということもあろうが、治るものも治らない。
本来、匙を使って1包1包丁寧に作るべきことだ。
他のある調剤では、生薬が1味欠けていたこともある。1日分40gなければいけないのだが、35gしかない。
最初は、入れ忘れたと言っていたが、話をしているうちに在庫がなかったことを白状した。
上のほうのレスにもあったが、香りも味もしない古いもの。カビ臭い。違うものを入れている。
そんなことを何度か体験した。

医者のモラルばかり問題になっているが、どうやら薬剤師にも注意が必要だ。
黙ってもらってくるのは危険。
煎じ薬は、重さを量る、袋の中身に偏りがないか、カビがはえてないか、
ぐらいは確認したほうがよさそうだ。
みなさんの薬局、薬剤師は大丈夫ですか?

578名無しさん@まいぺ〜す:03/10/06 17:53 ID:CUrqirLn
>>576ほみこ氏 こんにちは キム氏もイヨイヨ迷走状態に突入かな。せっかく、前の処方で
落ち着いてきたというのに変更かぁ。ほみこ氏の症状は、経験あるんです。お血もないのに
駆お血剤飲まされて、夜中、目がさえてさえて。薬膳料理の店で血行をよくするお酒を
飲んだときも、さえさえですよ。ようするに、活血しすぎるんだね。きっと。血がグルグル
巡る巡る状態ですね。ケイシブクリョウガンも活血するし、ウンセーインの中のトウキやセンキュウも
活血薬だもんね。冷えはいろいろな所からくるからねぇ。ウンケイトーだって、経を温めるから
そういう命名なのに。それじゃ、いかんのかい?
ほみこ氏の上の中医師さんのカキコミなど、キム氏には理解できないんだろうなぁ。
お腹さわれば、お腹が薬方を教えてくれると、勘違いしてるふしもあるし。
症状=、病名=、っていうのも意識を変えて欲しいけどね。わっちはヒフ状態だけ
説明して絶対アトピーとはいわなかったよ。問診票にも書かなかった。
そしたら、どう薬を処方していいかわからなくなってたみたいね。女子の人(w
まっ、とにかく、薬で体をこじらせないようにしてくださいね。
わっちも冷えるでありんす。だから、温野菜をガシガシ食べて暖めてます。


579名無しさん@まいぺ〜す:03/10/06 18:26 ID:Zcutdkzl
>>578さん
わ〜〜〜!こんにちは。
迷走状態かしら・・・!!さぁて病院のかえどきかぁ???ってふざけてる場合じゃないっつうのね。笑
足のひえはかなり改善されたけどかえって足が暑くて夜中に目がさえるのはこまりもんだよぉぉ。
私は生理(殿方でしたら失礼♪女の子デーでございます。)のサイクルによっても皮膚状態が変わってくるのでござりますよぉぉ。
頭痛は止まらないわいきなりのぼせるわでおいおい更年期か??みたいな。笑
活血しすぎるのか・・・。
さぁて、今週は578さんに教えていただいたところついにのぞいちゃうぞぉぉぉ。
朝っぱらからキム氏の予約をとってあるのだが・・・。朝イチですよぉ。
さてどうでるでしょうか・・・。
580ほみこ:03/10/06 18:41 ID:Zcutdkzl
>>578さん
あ、そだ。えっと質問してもいいですか??
そこの薬局さんは定休日とかってあるんでしょうか?一応ネットでめどはつけたのですが、
直接のHPではないので、いまいちよくわからないのです・・・。
いきなり行ってもだいじょうぶなのだろうか・・・。
581ほみこ:03/10/06 18:54 ID:Zcutdkzl
ああ〜〜ごめんなさぁい。よくよくレスを読み返してみたら予約制ってなってますね。
実は薬局の名前がわからないのです。場所はわかるのですが。えへ。
とりあえず行ってみて予約だけ取ってみようかな。お騒がせいたしました。
582:03/10/06 23:21 ID:QxGGtls2
定休日は日祭日です。前のかきこみ読んで行けば絶対分かるので、お気をつけて
いってらっしゃいまし。できれば、煎じ薬のほうがいいと思います。エキス剤だと、
ほんとの味がわからないから。味見診なんてやってる人がいるくらいで、味がだめだと
合わないってことあるからね。煎じ器あれば、タイマー回して待ってるだけだし、簡単。
あと、一つ気づいたんだけど、ウンセーインはオウレンゲドクトウ+シモツトウなのです。
オウレンゲドクトウは痒い時だけの服用じゃなかったっけ?だから、なんかポリシーねーなー
なんて思いまして。オックスフォード卒のお姉さまごめんなさい(w
583中医師:03/10/07 00:14 ID:+/qO3kSD
>>564さん
腸壁の荒れ、というより腸内での便の停滞や余分な水分の停滞は皮膚に異常を起こすことが多いようです。
人間は身体の真ん中に胃腸などの消化管が有りますので、人体を単純化するとチクワと同じです。
『傷寒論』という書物ではチクワの皮の部分(人間では体表面)を「太陽病」。チクワの穴の皮部分(人間では消化管全部)を「陽明病」。
それ以外の身の部分(残りの全て)を「少陽病」と分類しています(実際はこのほかにも「太陰病」「少陰病」「ケツ陰病」が
有るのですが、複雑になるので三つにしておきます。あくまで大雑把な分類です)。
さてここで考えてみると、チクワの皮と穴の皮。これは一繋がりで別の物ではありません。チクワでは外の皮はあぶってあるだけで、
穴の皮と違いは有りません。西洋医学でも消化管内は「体外」であり、胃液などの消化液は「外分泌液」と呼ばれます。
そんな訳で、胃腸と皮膚はほぼ同時に異常が起こる、と考えられます。
584名無しさん@まいぺ〜す:03/10/07 13:45 ID:wDChZbTb
中医師さん、こんにちは。いつもお答えありがとうございます。

>>577さんの書き込みを受けてなんですが、私の調剤薬局もボールにいれて
かき回して日数分わけるやり方です。そうすると袋の中身はどうしたって
違ってくるし、医師の指示とも違うものになるはずです。当たり前の
ように行われていますが、薬効だって心配です。患者が多くてしかたがないのか、
面倒なのかわかりませんが、医師は薬剤師さんがちゃんと作っていると
思っているはずだし、そのことを薬局の人に指摘するのも気がひけます。
中医師さんは、どう思われますか?
585中医師:03/10/07 23:25 ID:gAFvOdKa
>>584さん
確かにそういうことは良く行われていますね。私自身も問題があると思います。
特にブシなんかは気を付けて貰わないと下手すると死んでしまいますよね。
伝統的にそういうやり方が行われているようです。
私の所では先ず全量を量った後、日数分に均等に分けてやっています。各生薬ごとに。
確かに面倒で、薬剤師がぶつぶつ言っています。w
しかし、用量にはシビアにならないといけない、といつも注意しています。
自己防衛の為に、各生薬を別々にビニール袋などで包んでもらってはどうでしょうか。
それなら薬局も手間が省けますし、文句は言わないでしょう。
二週間分なら各生薬を先ず半分に。その半分を七等分するのです。
後はそれぞれの生薬をお茶などに使う紙パックなどに一緒に詰めておく。
面倒であれば二日分まとめて紙パックに詰めてもいいですしね。
これから寒くなるので、煎じた湯液も腐りませんしね。
586名無しさん@まいぺ〜す:03/10/07 23:46 ID:B/p2XKBv
>568
>まぁ月うん万も払ってるんだったら心配にもなるかもね。漏れは塗り薬(しうんこー)に
>漢方(煎じ)+浴剤(煎じ)で月1万行くか行かない位だけどなぁ・・・
>保険が利くとやっぱ違うのかな。

3点セットでその価格だと良心的ですね。
医者に行かれてるということは、保険が利いての値段でしょうね。
私は関西方面なのですが、
漢方治療でそのような治療してるところを探しています。
もしよければ、どこか教えてもらえませんか?
587名無しさん@まいぺ〜す:03/10/08 00:29 ID:BOpQbskx
関西って言っても広いべ
どの辺に住んでて、どのくらいの時間なら通えるかはっきりした方がいいんじゃない?
588名無しさん@まいぺ〜す:03/10/08 03:22 ID:+HImxqar
エキス剤+睡眠薬+プロペトで、一ヶ月分は焼く2000円。
もちろん保険適用。
ただ、保険適用外の漢方薬(たとえば亀板膠)もあるので、
これを使うと保険適用薬局でも高価になりまふ。
エキス剤を煎じにかえると、もっと安くなります。
(エキス剤は製剤加工費がかかってるんだろうね)
589ほみこ:03/10/08 15:38 ID:Nt1YiuMj
>>578さん
ふわ〜〜い。行ってきまっす。
昨日は自分のそばで火山が爆発する夢を見ました。足があっつくて〜〜。
オックスフォード大卒のおねえさましっかりしてください。笑
ウンセーインはオウレンゲドウトウ入ってるんですよね。だから超苦い。とはいえども、
私は、以前ウンセーインの煎じ薬を前に飲んでたからエキス剤は全然薄いですけれどもね。

ウンセーインを処方されたのは、まだ時々のぼせるって言ったからかなぁ。
でも、どっちかっていうと今の私の症状は乾燥してかさかさでかゆかゆって感じなんだけど。
潤いがほしいよぉぉぉってなもんですな。





590名無しさん@まいぺ〜す:03/10/08 17:38 ID:kH6rG3Zb
>>585
中医師さん、薬剤師さんに頼んで一味ずつ袋にいれてもらい、自分で調合することにしました。
以前、他の薬局で、そういう申し出をしたところ違法だと断られたんですが、
今回はあっさりでした。薬屋さんの世界も人によって言うことが全然違うので、
素人は困ります。薬事法、勉強する気にもならないですし。ということで、
ありがとうござました(584)
591名無しさん@まいぺ〜す:03/10/08 23:17 ID:cnlMMEuj
中医師様、ちくわ論どうもありがとうございました。
確かに、排便との関係は深いですよね。
頑張って治します。


592名無しさん@まいぺ〜す:03/10/09 00:25 ID:biR0DKOf
足首の湿疹が一番きついままなんですけど、これって一番重力の影響を受けて
しかも血の巡りが悪いからなんでしょうか?
何度かなった掌跡膿胞症のせいか、足の裏もボロボロになってきました
シウンコウで治療中ですがなかなか治りません
言い方法ないですかね?
593 :03/10/09 00:49 ID:OSPiDWeB
中医師様こんばんわ。
脱ステ一年ですが、痒みと落屑に耐えかねて漢方をやってる医院を訪ねました。
そこで加減一陰煎加錦紋大黄(地黄6、熟地黄15、芍薬6、灸甘草3、知母3、地骨皮3、亀板5、錦紋大黄3)
という煎じ薬を紹介されました。
資料を見せてもらったら乾燥皮膚や痒みに奏効を示すそうです。
もし始めるんだったら、取り寄せになるから説明はそれからだと言われました。
費用とか煎じる手間とかはどのくらいになるんですかね?
おおまかに推測できませんか?
もうあと漢方くらいしか頼るものがなくてワラにもすがる気持なのですが。。
資料を見た分では、他の漢方でもなかなか治らなかった患者が劇的に改善していたようです。
594名無しさん@まいぺ〜す:03/10/09 10:12 ID:B5UiV9QT
>>593
中医師さんへの質問なのに横から入って悪いけど、なんだか騙されてませんか。
そこに書いてある生薬は、漢方薬を扱ってる調剤薬局にもあるだろうし、
どこから何を取り寄せるのか知らないが、診断して説明をして患者が納得してから、
治療に入るものではないの?インフォームドコンセントもできないような
医者はおかしいな。文、読んでると薬売りつけられてるような感じ。
ここのスレッド読んで、ある程度知識を持ってお医者行ったほうがいいですよ。
俺が嫌いな言葉、”劇的に改善”
誤解とよけいなお世話だったら、ごめん。
595586:03/10/09 10:22 ID:zmBgs4RK
>587 仕事が大阪市内 家は京都と大阪の間です。
気合を入れれば三宮までなら行きます。
596名無しさん@まいぺ〜す:03/10/09 11:04 ID:tMf/lbAG
>>593
費用って売ってる人に聞かないの。
八百屋で、これうまいよってトマト勧められて他人に
値段聞くかなぁ。変なの
健康保険が利く病院で、漢方を処方してもらった
ほうが安全だよ
そのワラすごい高そうな気する
597名無しさん@まいぺ〜す:03/10/09 19:35 ID:5Z2v2TvD
>>595さん
漢方あり中医学ありですが、大阪なら次の三つがいいです。
浴用は、言えば相談に乗ってくれます。

大阪漢方医学振興財団附属診療所(伊藤先生)
東洋堂土方医院(土方先生)
近畿大学東洋医学研究所附属診療所(新谷先生)

神戸の診療所は上の方のレスに書かれていました。
私の知っているところと重複するので
見てみてください。では、お大事に
598中医師:03/10/09 21:39 ID:apDKHC1y
>>593さん
加減一陰煎加錦紋大黄(地黄6、熟地黄15、芍薬6、灸甘草3、知母3、地骨皮3、亀板5、錦紋大黄3)
この処方自体を知らないのですが、処方内容を見ると「腎陰虚証」で「虚熱を冷ます」作用があるようです。
貴方の証が「腎陰虚」で「虚熱」があれば奏効するでしょう。
取り寄せるのは錦紋大黄でしょうかね?浅学なので初耳です。すいません。
費用は所によって違うのでなんともいえません。その処方内容だと保険適応しないと思います。
自費なら一日分で500円前後じゃないでしょうか。
煎じる時間は20〜30分ぐらいです。土瓶か煎じ機を使って下さい。


599595:03/10/09 22:55 ID:BZw+W8lP
597さん ありがとうございます。
早速調べて、行ってみます。
600hisachan:03/10/10 11:37 ID:DHarC3VA
漢方専門薬局のe漢方 
http://www.ekanpoutokusengai.com/
よかったら見てください。
601名無しさん@まいぺ〜す:03/10/10 11:49 ID:KGV2udhp
漢方の効き目があるかないかの潮時ってどのくらいなんだろう?
漢方とか健康食品で治ったって言う人がいるみたいだけど、たまたま、治る時期だった
とか、偶然とか言ってたよ。
602名無しさん@まいぺ〜す:03/10/11 01:27 ID:xSSyFfJ8
人間の5大養生
生きがい(肝)、運動(心)、食事(脾)、呼吸(肺)、睡眠(腎)
これらの要素をいかにバランスよく保つかが
健康維持のために必要なことだ。
603名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 11:42 ID:rzaBCPUA
中医師さんに質問があります。
3ヶ月前から温経湯を飲んでいます。
私の通っている先生は証の事は全然話されないので、
自分がどういう証なのかわかりません。
教えていただけないでしょうか?
またこの処方が合っているか中医師さんのご意見を教えて頂けないでしょうか?
<初期の症状>
・顔、手首、乳首、指、ひざ裏に乾燥系アトピー
・冷え性
・基礎体温は低温期で35.5℃くらい
・便秘、下痢はない
・ストレスや体の冷えを感じた時に痒みが出る
・生理痛がひどい、生理周期はやや長い
・体型は痩せ型、顔色はあまりよくない
で、温経湯を飲んで1ヶ月もしないうちに体温があがりました。
現在は安定していて、低温期でも36.4℃です。
冷えはまったく感じず、生理痛、PMSがなくなりました。
ただアトピーのほうは、ものすごーくゆーっくりよくなっているかなという状態です。
まだ大分かさかさしていますが、痒みはあまりないかも。
個人的には乳首が早く治ってほしいのです。
乳首だけすこしじゅくじゅく系アトピーなので。
604名無しさん@まいぺ〜す:03/10/14 14:57 ID:6DXw8sdc
中医師さん
こんにちは >>598

>煎じる時間は20〜30分ぐらいです。土瓶か煎じ機を使って下さい

とありますけど、沸騰してからという意味でよいですか?
漢方系の調剤ですと、600tを半量にまで煮詰めよ。とか言われるので
これだと煎じ器で、水から50〜60分ぐらいかかります。それとも
中医学では、もっと煎じる時間は短くてよいということなのですか?

錦紋大黄は、キンモンダイオウと読むのでしょうか。響きが面白くて調べてみたら、
大黄は”将軍”とも呼ぶんですね。またビックリ!処方名は面白いですね。
それと、製法の仕方で効能が変わるというのも発見です。錦紋大黄は、お酒で黒くなるまで
蒸した物で、寫下作用が緩やかになるとありました。
普段、何気なく食べている食材でも生で食べたり、焼いたりしていますから、体に対する
影響も違ってくるのでしょうねぇ。単純に栄養素だけを考えてもいられなくなりますね。

皮膚を強くする食べ物は何かありますか?また、漢方薬の作用を妨げるような、
飲食物はありますか?
605名無しさん@まいぺ〜す:03/10/14 23:11 ID:bZpp1I33
>>601
私の場合は、それはないな〜
どんどんひどくなってたから。
もうだめだ、仕事続けられない、休職しようかってところで
漢方やったら、翌日から浸出液が激減して、1週間で
かなり楽になったよん。そこからゆっくりだけど。

最近ちょっとぶり返し中。
天気が悪くなると、てきめんに悪くなるんだよね〜
もうちょっとなのに、きいっ
低気圧どっかいけ!
606名無しさん@まいぺ〜す:03/10/15 10:55 ID:YYf8XjHr
中医氏さんの言うとおり、正食にしてたら治ってきた
漢方は飲まなかったんですが…
やっぱり、漢方は補助的な役割なんですね
どうしよう…今からでも飲んだ方がいいのでしょうか?
早く治したいよ…
607正食さんへ:03/10/15 15:16 ID:pZ0iiWJW
料理をしてる腕も時間もないし、
高い有機野菜や玄米を買う金もなし。
都会の現代社会は病気を治す場所じゃないね〜
かといって今の仕事を捨てて田舎暮らしはむりだしね。
お金持ちはいろんな治療を受けられてうらやましい限りですな。
カップ麺や吉牛やカレーや焼き肉やオムライスやラーメンやケーキで
アトピーが治癒する仕組みになぜなってないのかなと思う次第であります。
時代に合わせて遺伝子も変化していってもらわないと食生活についていけません。
608名無しさん@まいぺ〜す:03/10/15 16:46 ID:V1/trvZB
県内に漢方を処方してくれるお医者さんが無い人はどうしてるんでしょうか・・・
オンラインで診てくれる漢方薬局とかあればいいのに・・・
609名無しさん@まいぺ〜す:03/10/15 20:24 ID:szMBAm9T
>>608
あるよ、ある程度ならね
本気で探しな
610名無しさん@まいぺ〜す:03/10/15 20:37 ID:XRsKLlv8
>>608さんへ
そんなことはありません。これだけエキス剤がいきわたっています。
漢方医学を勉強されてる、お医者様もたくさんいらっしゃいます。
もし地域を教えてもらえれば、漢方、あるいは中医学を学ばれた
先生を教えて差し上げられます。
もちろんオンラインで、診断をしてくれる薬局らしい所はあります。
しかし、四診があって処方が決まるのですから、病人本人を
診ることのできないものは危険ですし、高価で、長い時間を要します。
(もちろん、偶然はのぞきます)
今、一度このスレを読み返し、体、皮膚をよくしていくことに、無理なく続けられるのは
なにか?どういう療法がよいか考えてみてください。



611名無しさん@まいぺ〜す:03/10/15 21:35 ID:cfTvp6TA
質問ですけど、皆さんは漢方の診察って何分位ですか?僕は舌だして脈とって話して5分位で終わるからそれだけで何か分かるの?って感じです。一応、中国人の先生なんですけど。
612名無しさん@まいぺ〜す:03/10/15 22:03 ID:0culnIEE
>611さま
舌2分、脈2分、話2分。611さん、自分で試しにやてみてよ。
結構長いよ。というか長すぎます。会話がないから短く感じるだけ。
熟練してれば十分な時間。
南京中医薬大学の診察、普通の人で3分もないよ。
でも、治る人もいれば、治らない人もいる。
日本人は、優しいとか話を聞いてくれるとか、そんなこと気にする。
寒くて氷つきそうな暮らしの中でそんなこといってられない。
お金もないし、舌を見てくれるだけでありがたい。
そんな中で生まれたのが、中医学ですよ。
613中医師:03/10/16 00:18 ID:TVPg66Qb
>>603さん。
温経湯ですか。おそらく生理痛を目標に処方されたのだと思います。
温経湯は「下焦の虚寒証」で「お血と血虚を伴う」場合に使用します。
「下焦」とは内臓でいえば「腎」や「肝」を指します。
生理痛や冷え性が改善されているなら、良く効いているようですね。

>>604さん。
20〜30分は沸騰してからですね。
特に半夏が処方に含まれている場合は沸騰してから20分以上煎じる必要があります。
本家中国では処方中の生薬の量が日本より物凄く多いです。
生薬の刻み方も日本より大きくて、必然的に煎じる時間も長くなります。
錦紋大黄について調べてみましたが、大黄の中でも質の良い物を言うようです。
切り口に錦の紋が見える所からこのように言われるようです。
錦紋大黄以外を土大黄と呼んで区別しているようです。
将軍とは大黄の別名で、四川で採れたものを川軍と呼びます。
そのまま用いる物を生大黄、紹興酒などを吹き付けて蒸した物を熟大黄・製大黄といいます。
生は寫下作用を利用して熱を下す場合に、熟製は寫下作用がかなり穏やかになり、
お血をなくす働きがあるようです。
614名無しさん@まいぺ〜す:03/10/16 21:38 ID:cizLfrh+
近場に漢方専門の病院が無いので、
漢方薬局でアトピーに効きそうな薬を購入しようと思ったのですが、
薬局の人もどれが効くのか知らないらしく、
何も買わずに帰ってきてしまいました・・・
こちらからどれが欲しいと言えばいいでしょうか?
615名無しさん@まいぺ〜す:03/10/16 22:37 ID:lfDkPnSu
>>614
そゆとこはやめなされ
ちゃんとお勉強した薬剤師なら、問診とか舌診て勧めてくれるよ。
616名無しさん@まいぺ〜す:03/10/17 15:37 ID:lV1vz0ly
中医師さん、こんにちは>>604です。
レスありがとうございます。再度質問なんですが、皮膚を強くする飲食物、
漢方薬の効果を妨げる飲食物はありますか?
日常の食事も少し見直してみようと思いまして。
生食まで厳密にはできそうもないので。
617hisachan:03/10/17 15:55 ID:bKjRzqP0
★★♂と♀秋の大感謝祭★★ 開催中・・・e漢方
よかったら見てください!!!
http://www.ekanpoutokusengai.com/
618中医師:03/10/17 22:24 ID:gKTttqbu
>>616さん。
どちらの質問も証によって変わりますので、何とも言えません。
特に皮膚を強くする食物は難しい。
なぜなら、証によって「何故皮膚が弱くなっているか」が違うからです。
湿が多い・血が少ない・熱が多い・熱が少ない・肺が弱い・腎が弱いなど、
色んな場合がありますので、一概に「これ」とは言えないのです。

漢方薬の効果を妨げる飲食物でも同様なのですが、アトピーの方の場合は、
ほとんど冷えが原因の場合が多いので、身体を冷やす飲食物は避けた方が無難です。
砂糖・日本茶・果物(特に夏や秋に収穫される)・背の青い魚・肉など。
コーヒー・紅茶などはインスタントは避けて、ブラックで飲むといいでしょう。
619JK ◆gGeOuoKNWk :03/10/17 23:38 ID:7jpUFrqw
中医師さん、
遅くなりましたが、暖かいお言葉ありがとうございます。
アトピーも喘息も良好で自分の証に何があうか、
だいたい検討つきました。
漢方医と密接に話しあって、ようやくです。
お力添えのおかげです。これからも宜しくお願いいたします。
620名無しさん@まいぺ〜す:03/10/18 10:27 ID:wIA8lFyN
>>448
根本治療するには何を飲んだらいいのか教えてくれ
621603:03/10/18 14:13 ID:3l8u+b09
中医師さん、レスありがとうございました。
>「下焦の虚寒証」で「お血と血虚を伴う」
というのを調べてみてまさに私の症状にぴったりだなと思いました。
私の通ってる先生が温経湯を処方したのは、軽度の乾燥アトピーというのもあると思いますが、
将来的に妊娠を希望しているということを勘案したのかもしれませんね。
半年は続けるようにと先生に言われているので、
このまま温経湯を飲み続けてみます。
どうもありがとうございました。
622名無しさん@まいぺ〜す:03/10/18 14:46 ID:st/3Y/Cb
3年、北里の漢方に通った。皮肉なことだけど、西洋医学的な知識を先生に教えていただいた。
アレルゲンとか、イソジンで消毒とか。多少軽快したけど再発したりで治らなかった。
結局運動で良くなってる。両者を並行して行うとイイのかもしれん。
623名無しさん@まいぺ〜す:03/10/18 18:30 ID:GVm+Fv9R
>>616です。
中医師さん、ごめんなさい。食物になるとつい、証を忘れてしまいます。
しかし世の中を見渡すと、体を冷やす物があまりにも多いです。
いろんなことに気を使わなきゃならず、イライラすることもしょっちゅうです。
とにかくからだを冷やさないよう気をつけます。

>>620
中医師さんの過去レス読めば、勉強と参考になりますよ。ですが、四診→証→処方
ということは、さんざん語られてることで、このスレと皆さんのレスがなかなか
浸透しないのはなぜでしょうか。
624名無しさん@まいぺ〜す:03/10/18 22:17 ID:exe7olwp
俺は陳クリニックでロコイドを使っていたが聞かなくなると
リンデロンを処方されたが・・・。
ロコイドであかんかったらリンデロン使わなしゃーないやんやて。
弱いステならリバウンドは来ないというから信用して使った俺もバカだが。。
ステはステ必ずリバウンドは来る。それが早いか遅いかの違いだけ。
最後には兵庫医大紹介するからそこに行ってくれと言われた。
要はさじを投げられたわけね。

で俺は伊丹市のある病院に行って脱ステをしたわけだ。
一月で退院し、まだ症状は残っているが、掻いても皮膚が強くなって来ているから
傷にもなりにくくなっていい感じだ。
何もしなくても体が治そうとする力があるのだから、規則正しい生活、
スキンケアをしっかりやればあとは取り立てて何かする必要はないと思う。
とにかくステロイド使っている人、今はいいかも知れないが
いつか必ず薬が効かなくなり地獄を見る時が必ず来ます。
非ステロイド軟膏も同様。本来の自己治癒力を疎外していることになる。
弱いから少しだからというのはまやかし。
ステロイドを使った付けは必ず来る。
そのつけを払うのは、陳医師でなければ薬局でもない自らが
血みどろ汁だらけになって払わなければならないことを
最後に述べて僕の意見といたします。
625名無しさん@まいぺ〜す:03/10/19 08:29 ID:1HGZXKaM
利とか賃とかやめろっていってきたのにな。
626名無しさん@まいぺ〜す:03/10/19 22:01 ID:HYnKIlUH
理だけはやめろ。
特に世話役とかをしている装魔とか言う香具師はサイアク。
あんな所行くと治る者も治らんぞ。
627名無しさん@まいぺ〜す:03/10/20 10:48 ID:sVvFYKyt
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
李 康彦 李クリニック院長
略 歴:
昭和17年大阪府生まれ 新潟大学医学部卒業
昭和49年国立白浜温泉病院整形外科理学療法科勤務
昭和51年三重県大王町立病院内科外科整形外科勤務
昭和54年大阪府和泉市府中病院整形外科理学療法科勤務
昭和55年李クリニック開設、今日に至る。
【漢方治療歴】約27年。西洋医学での治療に限界を感じ、東洋医学の道へ。
[診療上留意している点]患者さんご自身が身体から発せられるメッセージに
気づいてもらえるように努める。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////

漢方名医マップ 西日本 源草社編集部編(源草社)2003 P142〜P143より
628名無しさん@まいぺ〜す:03/10/20 11:37 ID:0VBHftAw

狸 栗肉淫蝶

【漢方治療歴】約270年。西洋医学での腕に限界を感じ、東洋医学の道へ。
[診療上留意している点]患者さんご自身が身体から発せられるメッセージに
 気づいてもらえるように努めるだけ。

629名無しさん@まいぺ〜す:03/10/20 22:58 ID:rMXj0KFz
最新情報 漢方 84ページのコラムが興味深かったので以下、要約。

〜アトピー性皮膚炎は治りにくくなっている〜
30〜40年前は、子供の病気で「気虚」の傾向にあり、補中益気湯が効果をあげていた。
昭和50年代の終わり頃からは、成人型が増え始め、お血が背景にあると考えられ、
駆お血剤で症状がよくなった。
その後、炎症が以前より強まり、清熱剤と駆お血剤を一緒に使うと、比較的効果が
得られた。この10年ほどは、冷えが非常に強まり、自律神経の失調傾向が顕著になり、
清熱剤と駆お血剤の組合わせが効きにくくなってきた。
アトピー性皮膚炎の背景は、何年かごとに変化し、それに伴って難治化している。
食事や運動、睡眠時間など、ライフスタイルの変化が大きく影響している。

のだそうです。
テレビで、四万十川のそばに引っ越したら、アトピー治った子供がでてました。
空気と水は大切だ。都会で薬飲んでてもだめかな?
630名無しさん@まいぺ〜す:03/10/21 00:35 ID:OuQKN1zN
628>>
環境は大事だよな。
といってもなかなか住むとこは変えられないが
水だけでもかえてみ。
オレは水道水断ちしたらかなり良くなったぞ。
631名無しさん@まいぺ〜す:03/10/21 19:00 ID:MAvzUAz1
あの、初歩的な質問で申し訳ないのですが、
漢方薬と抗アレルギー剤は併用しないほうがいいですよね?
検索してもわからなかったので・・・
632名無しさん@まいぺ〜す:03/10/21 20:32 ID:koWqTku/
それはウィスキーと日本酒を混ぜて飲んでも良いか?みたいな質問で、
悪いとも言い切れないけれど、何故そんな事をする?
日本酒だけ飲んだ方がおいしいのに、という感じかな。>631
633名無しさん@まいぺ〜す:03/10/22 00:40 ID:cROnVCo5
624さん
伊丹の病院を教えてください。お願いします。
634:03/10/22 03:02 ID:/WDLssdS
>>631
僕は漢方医に大丈夫といわれました。
635名無しさん@まいぺ〜す:03/10/22 10:00 ID:WLJlzqac
私も、631さんと同じで漢方医に
処方してもらったのが、抗アレルギー剤と漢方薬でした。。。
本当に初歩的なのですが大丈夫でしょうか??
よろしくお願いいたします♪
636名無しさん@まいぺ〜す:03/10/22 10:08 ID:q3/QdACa
>>633
脱ステで有名だが。
〈伊丹 脱ステ〉でググるべし。

>>631 >>635
時間を開ければ大丈夫。 一緒はダメヨ
637名無しさん@まいぺ〜す:03/10/22 10:37 ID:Jrm/KVee
636さん!!
有り難うございました。
時間をあけて飲むようにします!
638名無しさん@まいぺ〜す:03/10/22 19:20 ID:3bklQrob
漢方でアトピーがほぼ直りました(まだ治療中)。(・∀・)

2003年2月、子供のころからアトピーだったが、大人になってから全身に広まり更に悪化。全身から皮膚の屑が
         バラバラ落ちてる酷い状態。大学病院でかゆみ止め内服薬、体にアンテベート、プロトピックを使用するも全然改善せず、
         2chのアトピースレをみて、保険が利く範囲で(お金ないからw)漢方治療を試そうと決心する。
         近所の保険が利く「フツー」の漢方医院に行き、十味敗毒湯と桂枝加黄耆湯を処方される。

     4月、全然改善しないので薬を温清飲、桂枝加黄耆湯、黄連解毒湯に変更。2週間目から劇的に改善。
        体から皮膚屑が落ちなくなる(・∀・)ただ突然強いかゆみが来るのでかきむしることが多い。

     6月、温清飲、桂枝加黄耆湯、黄連解毒湯だけ服用量を2倍にする。あまり変化なし。

     7月、温清飲、桂枝加黄耆湯、虎加人参湯に変更。突然の強いかゆみがやや収まる。

     8月、夏なのでアセモ体質な私に合わせて変更。桂枝加黄耆湯、温経湯に変更。ジワジワと皮膚がよくなる感じ。

     2月頃は・・・・頭:ステロイド入りローション。体:アンデベート&プロトピック。手のひら:デルモベートを使用してる状態でした(´・ω・`)
     現在、頭:完治。体:首周り、肘にアセモ(ほっといてます)痒みはたま〜〜にあるくらい。手のひら(湿疹有り)(・∀・)

     使用した薬はすべて保険が利くツムラ、東洋、コタローのパック品のみ。煮出し薬は1回も使用しませんでした。
     1月の治療費は高くても4000円をオーバーすることはありませんでした。

     ○○先生、ありがとうございますm(_ _)m
639名無しさん@まいぺ〜す:03/10/22 21:33 ID:91ESMKDK
>>638
おめでとさん
人が改善してるレス見るとこっちまで嬉しくなるわ
640名無しさん@まいぺ〜す:03/10/22 22:28 ID:3bklQrob
ttp://www.gokinjo.co.jp/kampo/index.html

ツムラ検索サービス、「漢方のお医者さん探し」

ここで検索しますた。参考までに。
641名無しさん@まいぺ〜す:03/10/22 23:47 ID:MdHZekkx
>>638
いいセンセに当たったね、おめでとう
まだ油断は出来ないだろうけどがんばってね
642名無しさん@まいぺ〜す:03/10/22 23:55 ID:KxgPLoXr
>638
書き込み見てちょっと安心しました。
というのも私は漢方飲み始めて2ヶ月ですが、
まだこれといった変化がないのです。
638さんも当初はあまり変化がなかったのですね。
先生のことはとても信頼していていい病院なので、
この先自分にあう薬が早く見つかればいいなあと思っています。
643名無しさん@まいぺ〜す:03/10/23 00:08 ID:icEiCFyQ
>>642
2ヶ月間で何度処方が変わりましたか?
今のあなたの病状はどの程度ですか?
644642:03/10/23 08:55 ID:lN3eymHm
>643
処方は2ヶ月の間に4回かわりました。
2週間おきに、ほとんど毎回変えてもらってました。
今は・温清飲・胃苓湯を飲んでいます。

症状は、主に上半身(顔・首・ワキ周辺・腕・おなか)と
膝の裏に乾燥系のアトピーが出てます。
始終、どこかしら掻いてるような状態で痒みは強いです。

小さい頃からアトピーでしたが、悪化したのは
他の病気の治療でステの内服をしていて、それを辞めたからかも
しれません・・
645名無しさん@まいぺ〜す:03/10/23 21:09 ID:3Zsj7vBv
やる気のある医師みたいだね、信頼できそう
食べるものには気をつけてる?
俺の場合一番の原因がストレスだったので
その原因をまず除去(それが出来た俺は幸せ者です)
後は漢方やりながら腸(昔から弱かった)内環境改善に努めた
結果ほぼ完治
具体的にはヨーグルト、納豆、味噌など菌を含む食品を積極的に摂り
プラスサプリで補強
仕事は忙しく、睡眠、食事時間も不規則だけど悪化なしだよ
自分の体質(原因)を見極めていい医師にかかれば絶対治ると思うよ
みんなそれぞれ原因はあるだろうけどがんばってね
646642:03/10/23 22:21 ID:lN3eymHm
>645
ありがとうございます。
食べ物は気をつけてます。
胃が悪くて、漢方医にも「胃が悪いとアトピーは治らないよ」と
言われているので、和食中心の生活です。
あとは、亜鉛とビタミンC・Bを摂ってます。
性格的にストレスがたまりやすくて、悩むとすぐ胃腸にくるので
それも一因かなあ?と思っていますが、こればかりは
なかなか治せませんね。
ともあれ、645さんは良くなって良かったですね。
私も頑張ります。
647名無しさん@まいぺ〜す:03/10/24 01:16 ID:1xo41hhE
このスレを読むと、
冷えを解消とか、体を暖めるて免疫を高めるという書き込みがあるんですが、
これは血液の循環に問題があってアトピーを悪化させているという考え方なんですよね?
自分は21ながらカナリの冷え性(冬場はマジで外で手が動かなくなります・・・手が氷のように冷たい)
かなり重症なのですが、こういう観点からの治療もいいかもしれませんね・・・
漢方の知識は0なんですが、こういうことなのでしょうか?
648 :03/10/24 02:07 ID:qzdsdpLh
漢方の医者を頼ろうかと思っているのですが、乾燥系にも効くものでしょうか?
逆に悪化する場合とかはありうるのでしょうか?それが一番不安です・・
649 :03/10/24 03:36 ID:t1/7IzlS
>ツムラ検索サービス、「漢方のお医者さん探し」

これって便利なんだけど、検索後どの病院を選べばいいのかがわかんない
なにか目安になるのないですか?
650名無しさん@まいぺ〜す:03/10/24 09:07 ID:V8kbb4kh
>>649

家に近いとか仕事帰りに通いやすいとかでいいのでは?
私は家から近く交通の便がいいところを選びました。
医者に通う事でストレス感じるのもいやだなぁと思ったので(爆)
651名無しさん@まいぺ〜す:03/10/24 10:38 ID:BI8udrD1
>>647
漢方医学では『お血』〈オケツ〉といいます。停滞している血液です。
西洋医学的には『末梢循環、静脈系の循環障害』です。647さんの冷えや皮膚症状が
お血から来ていると診断されれば、駆お血剤といって、お血を治す生薬や、薬方が使われます。
トウカクジョウキトウ、ケイシブクリョウガンなどが代表的な薬方です。

>>648
漢方治療の原則として『逆治』という言葉があります。「寒はこれを熱し、熱はこれを寒す」
などと言われるのですが、症状とは逆向きの治療法を用います。乾燥していれば潤燥法といって
潤してやる治療法をとります。たとえば「石膏」という生薬は熱を取って潤します。
悪化する場合として、医師の診断技術の未熟さ、誤診〈誤治といいます〉。
治癒過程での一時的な悪化を『瞑眩』〈メンゲン〉といいます。有害作用との鑑別がむずかしいそうですが、
瞑眩の場合は悪化後、急速に快方に向かうようです。
652名無しさん@まいぺ〜す:03/10/24 11:01 ID:mKNKt/4d
>>649-650
電話をします。「四診をされていますか?」と尋ねます。
受付、あるいはドクターが要領を得ないようなら、×!
四診+煎じ薬も出しているところなら、さらに吉。
とりあえず行ってみてもいいかも。

その健作サービスは「ツムラのエキス剤を出しているお医者さん探し」に
変えるべき。
※「四診」〜過去レス参照。
 漢方は四診ができなきゃ処方できないからね。大切なことです。
653名無しさん@まいぺ〜す:03/10/24 11:34 ID:VwriNqCj
>>650

保険の利かない怪しい煎じ薬を、患者に高い金で売りつける
悪徳漢方医にはあっては困るサービスですからね。
654名無しさん@まいぺ〜す:03/10/24 14:18 ID:g+5JMucQ
>>649
その検索サービスは曲者だよ
そこで 皮膚科/漢方治療 とされている医者に3軒行ってみたが、

うち2軒はいきなりリンデロンVG+ロコイドクリーム、ボアラ+ロコイドクリームだった
「漢方治療はやっていないんですか」ってこっちから言うまでは漢方の話なんて一言も出さない

似非漢方医師もいくらでもいるから気をつけれ
655名無しさん@まいぺ〜す:03/10/24 14:33 ID:d9LuydiN
>>654
いきなり2件もエセ漢方医にあたるあんたはある意味凄い。
しかも1件当たった時点で検索サービスの使用をやめず、使い続けるところがまた凄い(藁
656647:03/10/24 15:07 ID:1xo41hhE
>>651
成る程、一度いってみる価値はありそうですね
保険が利く病院の方がいいんでしょうか?
このスレでは保険がきかない病院に本物がいるって意見が多いですけど
勿論、保険がきく薬の範囲で改善が見られた方もいらっしゃるようですけど・・・
657 :03/10/24 19:06 ID:t1/7IzlS
>似非漢方医師もいくらでもいるから気をつけれ

そうなんだよね。漢方のみで治療してもらわんと意味がない。おそらくあの検索は
服用薬としてツムラの漢方を一部処方している病院を指してるのだろう

でもそれと、漢方医とはまた別の問題のような。654の例もあるし。あと内科でもOK?
658 :03/10/24 19:21 ID:t1/7IzlS
日本臨床漢方医会HP。こっちでも漢方医の病院調べられるみたい。こっちの方が確実かも?

http://www.mmjp.or.jp/kampo-ikai/
659名無しさん@まいぺ〜す:03/10/24 19:31 ID:di4I0Emn
ツムラの検索でみつけた所に行きました。
けどがっかりって言うかがっかりどころじゃなく
すごーくむかつきました。
私は花粉症でいったんだけど(アトピーのようなかゆかゆもできていますが)
はじめから漢方なんか全くやる気がなく、私が漢方薬を試してみたいのですが
と言うと、花粉症で漢方なんかやる人なんかいないよーとか
漢方をやるのは普通の薬が使えない人だとか、
漢方やっても直らないとか、あなたはいったいどんなことがやりたいの?
針でもやりたいの?と言われてしまいました。

我孫子のくらさ○クリニック最悪、何あの医者。
660名無しさん@まいぺ〜す:03/10/24 19:38 ID:SqQIgaZa
北里の東洋医学3年通った。漢方呑んだけど良くならなかった。
でも皮肉だけど、ここで初めて化学的にアレルギーのことを教えてもらった。
免疫系の暴走とか、イソジン消毒とか、杉花粉に激しく反応すること……。
高い授業料でしたが。
661654:03/10/24 19:42 ID:g+5JMucQ
>>658
そこだと俺が受けた似非漢方医は載ってないみたい

>>657>>659
多分ツムラと少しでも繋がりのある医者が全て載ってるんだと思う
662 :03/10/24 19:48 ID:t1/7IzlS
659さんの病院も、658には載ってなかった。ツムラの検索よりかは、658の方が安心か
でも行く前に、電話確認はしとくべきだろうね>四診など
663名無しさん@まいぺ〜す:03/10/24 20:23 ID:34Rk/p6a
ところで、今までの話の流れからエキス剤は保険が効くのは解りましたが
煎じ薬は保険等一切効かないのですか?
664名無しさん@まいぺ〜す:03/10/24 20:47 ID:oJcvVSXw




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!



665P:03/10/24 21:20 ID:YWsNSKFt
オレんとこ煎じで保険適応だよ>663
666名無しさん@まいぺ〜す:03/10/24 21:25 ID:nkawBE/c
北里は効きませんでした。一月3万ぐらいでした。
667名無しさん@まいぺ〜す:03/10/24 21:51 ID:vpZeeAnJ
漢方の煎じ薬子供に飲ませたら一ヶ月もしないで良くなったよ
2週間で約15000円 高いけど体に合った漢方処方してもらえれば
こんなに早く効果あがるんだね
668中医師:03/10/24 22:14 ID:9ebCFsts
651さんのレスに補足します。
中医学的に「冷え」を起こすのは「お血」だけではありません。
「陽虚」「血虚」「気滞」「気虚」「痰湿」などあらゆる証で起こります。
「冷え」が「お血」だと早合点しないで下さいね。

「逆治」とは、身体が冷えている(寒証)場合に身体を冷やして治療することを言います。
貴方の仰っているのは「正治」ですね。冷えていれば温め、熱を持っていれば冷やす。
漢方治療の原則は「正治」で、「逆治」はかなりの腕が無いと出来ません。
669 :03/10/24 22:45 ID:roP0W71T
651さん668さんありがとうございました。メンゲンという言葉は聞いたことがあります。
悪化との区別がつかないというのは確かに難しいですね。。
医者選びもむずかしそうですね。今からいくかどうか検討している医者はステを
いきなり切るのではなく徐々にやめるよう、漢方を補助的に使っていくという
考えにもとづいています。
ステとの併用というのは良いものでしょうか?
また、2年後に引っ越す予定があるのですが、途中で別医者に変えるのはあまり
よくありませんよね?
なんだが質問ばかりですみません・・
670名無しさん@まいぺ〜す:03/10/24 23:54 ID:qxGCAxQ8
>>中医師さん

スベリヒユをつかったことがありますか?
漢方薬の中には馬歯見として使われているようです

現在飲用及び、入浴用に煎じて使用しています
671名無しさん@まいぺ〜す:03/10/25 05:53 ID:8Nm4mpCp
皆さんは、塗り薬とかはどんな物を使ってますか?
私は今は親水軟膏に漢方を混ぜた物を使ってます。
672 :03/10/25 17:02 ID:XWVx9m4m
漢方の軟膏で顔面に塗れるものはあるのでしょうか?
673名無しさん@まいぺ〜す:03/10/25 21:07 ID:sjhI9RLl
>>ID:roP0W71T

◆Q&A◆

>ステとの併用というのは良いものでしょうか?

医者はステをいきなり切るのではなく徐々にやめるよう、漢方を補助的に使っていく

>途中で別医者に変えるのはあまりよくありませんよね?

2年後に引っ越す予定がある
674名無しさん@まいぺ〜す:03/10/25 21:46 ID:l2hNbKtg
中医師様

日本漢方では、冷えは血液の微小循環障害ということになっておるそうで、
イコールお血と、教わりました。(血液の粘度が高い人)
逆治もそのように教わりました。
陰虚など、中医学と用語の意味の違いもあるようですから、間違いとはいえないのでは
ないでしょうか?という疑問が起こります。
もし、おかしいということがあるのでしたら、是非、東洋医学会などで発言をされて、
古方派幹部の先生方の意識を変えていただきたいです。
上の先生方で仰ることが違いますと、学生の身分ではよく分からないことが多く
何が正しいのか困ることもしょっちゅうです。
よろしくお願いいたします。
675中医師:03/10/25 23:11 ID:iMfPNhUJ
670さん。
馬歯ケン(草冠+見)ですか・・・
私はあまり使いません。というより、一度も使ったことがありませんw
文献では清熱解毒・涼血止痢の作用がある、とされていますので、
熱証の方には適応するでしょうね。また、寒証の方でも、体表に熱を持っている方
(表熱)の外用にはいいんじゃないでしょうか。

674さん。
上のレスにも書きましたように、「中医学的には」なんですよ。
貴方の仰るように、中医学・古方派・後世派では概念の混同があります。
由々しき問題ですし、これから学ばれる学生さんなんかは戸惑うことが多いと思います。
統一しなければならない問題ですね。現状では学ばれるときに区別して理解していくしか有りません。
ただ、世界的には中医学がスタンダードですし、自分が学んでいるからというわけではありませんが、
中医学のシステムが一番理解しやすいと思っています。中医学理論なら古方派・後世派などの処方構成
なども理解できます。
ところで、日本漢方でも中医学でも「逆治」「正治」の概念は同じだったと記憶しているのですが・・・
676名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 00:09 ID:TiWAGlNN
すみません、
アトピー板の過去ログって何処に保存されてるんでしょうか・・・
前スレと前前スレの過去ログ保存してる方いたらアップお願いします・・・
677名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 07:33 ID:11aD9lja
>>676
ちょっと待ってれ。
作ってやる。
678名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 08:25 ID:11aD9lja
679名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 08:31 ID:11aD9lja
ついでだからテンプレも作ったるけど。
スレ住人の中の人、案あったらヨロ。


俺的にはsage進行で逝きたいんだがどーよ。
680名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 10:20 ID:TiWAGlNN
>>677
ありがとうございます
これからゆっくり見ます
681名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 13:46 ID:I3yz7cXa
>678

私からもありがとです♪
ゆっくり読みます。
感謝感謝。
682名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 18:46 ID:0trf3R4p
気になっている事があるので書かせて下さい。

現在、近所の皮膚科(国立小児病院に通院していた頃に紹介された ※)に通院していますが、
やはり身体の中から根本的な治療をしたいと言う希望があって、
最近、漢方をちょっとかじっている程度の内科にも通っています。

基本的には、花粉やお風呂の入り方などの生活習慣から改善されるように言われていまして、
ある程度好感は持てる感じです。

で、肝心の漢方についてなのですが、
まず、合いそうな漢方薬を色々味見して、飲みやすい味の物を選ぶように言われました。
人によって味の感じ方が違って、あまりに苦くて飲みづらいものだと
身体に合わず効果が出ないと言われました。

そういう選び方というのはどうなんでしょうか、調べてみてもそんな記事は出て来ないので、
なんじゃらほい?と思っているのですが・・・
今の所、本格的に続けて飲むと言う事はしていないので、効果の程はよく判りません。


※ 全国の皮膚科が網羅されていて、A,B,Cでランク付けがされているような感じの
  本を開いていましたが、これも少々気になります。何でしょうね。(スレ違い)
683595:03/10/27 19:20 ID:t4fdncT5
>>678 私も見ます感謝。

別スレッドで
>甘草は漢方のステロイドだって書いてたよ
などの話が出ています。
確かに上の過去ログ1にも似たよな事がチョットだけで
書いて有りましたが、
いったいどこまでが本当でしょうか?
漢方にも副作用があることは知っていますが
そこまで酷い物か疑問に思っています。
684名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 19:25 ID:mD06l9vq
>>682
暇があったら、過去レス読んで。(四診)で、スレの中検索してみて。

漢方は四診という診断方法ヲ用いて
処方を決める。それは絶対必要なこと。これをやらない人はただ漢方薬(えきす)を
置いてあるだけの人。
その先は各医者のやり方か・・・。
味見をさせる人、臭いを嗅いでもらう人。。。。いろいろいる。
変わったところだと、生薬を見せて直感で選ばせたり。。。。
変な人の多い世界。だから、ある程度自分で勉強して
藪からの防衛も必要。

このスレの中医師さんのレスが、とても勉強になる。
漢方と中医学で違う部分はあるけれど。

>>679
さげ、賛成!
685名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 19:37 ID:Q5zx0lbr
>>683
調べりゃすぐわかる
甘草なんて普通に甘味料とかにも使われてるし
まず自分で調べなよ
686名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 22:18 ID:Vku5HUXL
>>685さんに同意として。
私は、興味のあるスレに参加する場合は
必ず頭からスレを読むようにしています。それが、住人さんに対する礼儀だと思っています。
過去ログなどは知識(技術?)的な問題もあって無理かも知れませんが、
できるだけ読むようにしています。
「過去レス嫁!!」という人の気持ちは分かります。
同じことが、何度も質問されたり、話題になります。(四診など)
携帯電話の人は過去を読むのに大変。という話はきいたことがありますが、
他に何か過去レスを読めない事情でもあるのでしょうか?
「少しは調べろ」という話もよくでてきますが、やはり少し調べれば
分かることを尋ねるというのは、不快に思う人もいると思います。
なんのためのインターネットなのでしょうか。
漢方薬といえども薬です。使い方を間違えれば、体も壊すし
死んでしまうかもしれません。
自分で調べることで、情報を得ることも必要だと思います。
以上、否定ではなく、疑問です。みなさんの答えや、意見を聞きたいです。

687名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 23:44 ID:11aD9lja
>>686
意見つっても、ここ2chだし。

てゆうか何が言いたいのかね?
688685:03/10/28 00:14 ID:IpKc9Dav
剥同
ノイズの中から真実を拾え
自分のアタマついてるんだから自分で考えないとダメだろ
一応誘導はするけど
689名無しさん@まいぺ〜す:03/10/28 00:24 ID:0S0M1zMr
「過去ログ嫁」などという人間はアホとしか思えませんね。
638も2ちゃんでそのデマ仕入れてきて、真に受けてしまってるわけだろ。
2ちゃんの過去ログでさらにオベンキョーしてどうする。
690595:03/10/28 00:32 ID:qyDmFM/4
>>685 686
グーグルに出てくる程度のことは当然調べてますよ。
知りたいことは”甘草が漢方のステロイド”というう表現が
どこまで信憑性があるかということ。
何を根拠に言ってるのか、判らなかったからですよ。

過去ログ嫁という前に、質問もよく読んでください。
(私の質問の仕方が下手でしたら申し訳ありません)
過去ログは3は全部読んだつもりだけど、見落としてかな?
1.2はおかげさまでこれから読めます。感謝
691685:03/10/28 00:48 ID:IpKc9Dav
>>690
それなら別にわかるだろ
ちゃんと見てない証拠だろ
692595:03/10/28 09:28 ID:pwPwSV9J
甘草の一般的な効果は知ってますが、
どのようなリバウンドがでるのか?その強さがどの程度なのか
http://homepage2.nifty.com/insight/syokuhin/kiken/kanzou.htm
程度しか、ネガティブな情報は見つける事は出来てません。
これでは甘草は漢方のステロイドとは言えないかと…。
再述ですが、松本スレで、脱ステをしてたのに、
甘草の入った漢方を処方されて
かえって酷くなったとのレスが有るのですが、
そういうことがあるのか、知りたいので書き込んだのです。

>>685
私も見落しが絶対無いと言いませんが
それでもわからないから、ここで聞いてるのですが?
貴方はわからない人を罵倒して、楽しんでいるだけ?
それとも自分の読解力を指摘されて、逆切れですか?
685では単なる勘違いかもしれないけど、
691を読むとこれ以上無駄な議論になりそうなので
あなたレスは結構です。
693名無しさん@まいぺ〜す:03/10/28 09:42 ID:+rcAY2+V
つーか、漢方ホルモンスレにもその人は出てきて
JKさんが調べてたけど
694きのことり ◆x82kzCWI7M :03/10/28 09:46 ID:0onVWQq0
なんか 揉めてるね。。。
甘草のことは 漢方ホルモンスレでJKさんが調べた資料があるよ。

ステロイド様の働きがある というだけで=ステロイド。
リバウンドが!となるのもホルモンの働きについて知らないからですよ。
695名無しさん@まいぺ〜す:03/10/28 14:12 ID:dle7rhPT
サイコもステロイドホルモン様作用がありまする。
696JK ◆gGeOuoKNWk :03/10/28 15:38 ID:Zfya4BEN
http://www.tsumura.co.jp/handbook/saiko/main.htm

これですね。ステロイド様作用の他に、
ステロイド剤の副作用防止作用もあって、
柴苓湯や、柴朴湯は、ステロイドホルモン投与の減量にも
使われますね。
697名無しさん@まいぺ〜す:03/10/28 16:24 ID:idOmubED
>>696
ステロイドの効力を底上げして、
副作用を多少なり下げてくれる・・・

飲みてぇ〜
けど近くに漢方医いねぇ〜・・・
698JK ◆gGeOuoKNWk :03/10/28 17:14 ID:lEDU4jtY
甘草情報追加しましたので漢方ホルモンスレに貼って
おきますね。
699名無しさん@まいぺ〜す:03/10/28 17:51 ID:wCtjyRVb
うるせー、ババアっ

魔つ素とか、朕とか、履とか、十砂染みずとか、はやめろって
あれほど言ってるのになっ。アトピー屋はだめだってぇ。
しっかし増えたね、アレルギー科って看板だしてる医者。
心療内科ぐらい、増えた。普通の内科だった近所の爺が
マジックでアレルギー科って書いてたよ。今日の雨で、にじんでた(笑)
さっき食べたカールに甘草はいってた。
カール食べるとリバウンドするのかい?えっ
700名無しさん@まいぺ〜す:03/10/28 18:00 ID:x0NPIQtD
JKと
きのこは
知識ひけらかしたくて
しょうがねーんだな。
土足でやってきて
めーわくだ
いちいち来なくていい。
701685:03/10/28 19:47 ID:IpKc9Dav
きのこありがとう
最近は隔離スレでマンセーされてるおかげで丸くなったか?
このスレも相変わらずだよな
俺は邪魔みたいなので消えるよ
702きのことり ◆x82kzCWI7M :03/10/28 21:08 ID:0onVWQq0
隔離スレ?
あとで保存に便利なようにしてるだけだよ。
無駄に書き散らしたくないんで。

>最近は隔離スレでマンセーされてるおかげで丸くなったか?
相手の出方によってはキツクも丸くもなりますが?
そうでないと つけあがるバカがいますからね。

さあ もう私はこないからレスは無用にね。
703名無しさん@まいぺ〜す:03/10/28 22:51 ID:IeJafu9S
595さん、その人は松○を選んだ時点でどうかと思いますね。
悪化したのか、良くならなかったというか、それは松○の問題でしょう。
甘草や漢方の問題ではありません。

ステロイドにはたくさんの作用がありますが、その中のごく一部の作用、カリウム貯留などの作用がステロイドと似ている部分があり、
ステロイド様用作用という表現がされます。
しかし、アトピーの人に問題になるステロイドの大きな作用、免疫抑制作用や抗アレルギー作用はあまりありません。
リバウンドを起こしたという話もありませんから、心配しないで下さい。

甘草がステロイドにように効くなら、そのように使われているでしょう。
しかし、喘息やアトピーに甘草だけ使ってもステロイドのようには全然効きません。
甘草とステロイドは、かなり性質も違うものです。

甘草の説明にある、ステロイド様作用、ステロイド骨格、という言葉で、素人の人がしばいば勘違いしているだけです。
704名無しさん@まいぺ〜す:03/10/28 23:09 ID:SsZRu/cp
703>

うーん
納得
705703:03/10/28 23:15 ID:IeJafu9S
甘草の作用は、カリウムの貯留ではなく、
カリウムを排泄させ、ナトリウムを貯める。
逆を書いてしまいました。失敬失敬。
706679:03/10/28 23:26 ID:jnqu55a6
荒れてんなオイ。


テンプレ案は引き続き募集。
707595:03/10/28 23:46 ID:qyDmFM/4
みなさんレスありがとうございます。
漢方、ホルモンレスどうにか目を通して、戻ってきました。
基本的知識が不足しているので、消化不良気味でしたが
703の説明ですっきりしました。
荒れた原因になったこと陳謝します。
708のんのん:03/10/29 02:14 ID:6ji0v20C
わたしも703さんの説明読んで、カンゾウが悪いというより松本医院の
漢方煎じ薬が悪かったのかも・・・・って思いました。
それにしてもこのリバウンド症状なんだろ。
漢方にステでも入っていたのだろうか???
709名無しさん@まいぺ〜す:03/10/29 10:55 ID:Z8MzeqSC
>それにしてもこのリバウンド症状なんだろ。

だからぁっ・・・・・もー 末素の・・・・
710679:03/10/29 11:21 ID:l2ulPeMC
テンプレ作ってみた。
意見くれ。
参考リンクとかあれば追加するが。
711中医師さんへ:03/10/29 16:41 ID:iNVK1Ktz
中医師さんこんにちは
正治、逆治の話がでていました。
どこかで読んだことのある文だったなあと思いましたら
愛読書の

中医学版
家庭の医学
森雄材/著

の35ぺージに同じ文が載っています。

治療法の大原則は「逆治」です。「寒はこれを〜〜〜

と書いてあります。中医師さんも神戸中医学研究会の本は読んでいるので、
校正ミスかとも考えますけど、森先生が誤解しているのか、中医師さんが
学んで来たことが正しいのか知りたいです。
森先生が間違いということであれば、今度診察してもらうときに伝えます。
それに、間違った理論を持つ先生に診てもらいたくないので、今、少し落ち込んでます。
中医師さんがもし、伊藤先生や、森先生のお弟子さんだったら落ち込みますよねェ。

712名無しさん@まいぺ〜す:03/10/29 17:50 ID:exjafQrt
甘草が大丈夫なのは分かったが
「ステロイド骨格」っていうのがよく分かんない。骨か・・・骨だな。
713名無しさん@まいぺ〜す:03/10/29 20:14 ID:pcJWIbXI
少し質問させていただいてよろしいでしょうか?
自分は重症アトピーなのですが、少し変わった症状を持っています
それは足の皮膚の免疫力の低下です
http://www2.tokai.or.jp/hiramatu/hifuk/setuyou.htm
にある「せつ」のように傷口がなくてもばい菌に感染して化膿します
放置すると直径5cm位のものになるときが頻繁にあります
抗生物質を飲んでもまた直ぐに出てきて、これが毒素を出すので非常にアトピーが悪化します
最初はステロイドを塗ってるから抵抗力が低下しているかとも思ったのですが、
塗るのを中止しても出てきます
自分も消毒など気をつけていることは多いのですが、やはり未だに解決できません
元々アトピー患者は抵抗力が弱いとはいいますが、 明らかに異常な症状です
医者にいっても手立てがないというのです
このような症状を改善するために漢方医に掛かろうと思うのですが、
果たしてこのような症状に対処する術があるのでしょうか?

お願いします

714名無しさん@まいぺ〜す:03/10/29 23:18 ID:/cEPOR4x
骨違い>712
715中医師:03/10/29 23:53 ID:jVneS1sh
674さん。711さん。
すいませんでした。どうも私の勘違いのようです。
「寒はこれを熱し、熱はこれを寒す」ことを正治または逆治といい、
「寒はこれを寒し、熱はこれを熱す」ことを反治または従治といいます。
大変申し訳ありません。反治のことを逆治と勘違いしていたようです。
不愉快な思いをさせてしまいました。お詫びいたします。
716名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 01:02 ID:4snbSgh3
>>713
僕は医者でもなく、このスレの方たちのようにあまり勉強もしてないですけれど。。。
漢方は西洋医学でなかなか改善しない病気や、慢性病に力を発揮してくれますね。
大雑把に言うと気、血、水が調和を持って巡るようにしてくれるのです。
西洋医学的な診断方法がない頃の医学ですし、漢方医学には「四診」といって独自の診断法がありますから、
その病気は駄目、この病気は駄目、ということはないようです。
(せつ)には、華岡青洲が考案したらしい、十味敗毒湯がよく使われるそうです。
「解毒臓器の機能を盛んにして、その毒素を解除する効がある」と、昔の主治医にもらった
漢方診療医典の中に書いてあります。もちろん、「証」の問題がありますから、四診をし、証をたてて、
治療をしてくれる漢方医でなければ駄目ですよ。
では、お大事にしてください。
717名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 03:26 ID:9G3T0B0b
>>713
同じ場所に繰り返しできるのなら、皮膚の中に巣ができてると思われ。
巣というか空洞というか隙間というか。
皮膚科か形成外科とかで切除して縫合してもらったほうがいいかもしれん。

傷がないのに化膿して腫れたりするのは、毛嚢炎とか面丁とかの
いわゆるおできでそ。健康な人でもできるよ。
繰り返すほど中が広がって再発しやすいよ。
抗生物質飲むより、抗生物質入りの軟膏のほうがよっぽど効くし安全。
718713:03/10/30 08:23 ID:T4aFqnsh
>>716
成る程、やはり有効な漢方薬があるようですね
自分に処方されるかどうかは分かりませんが有難うございます

>>717
巣??ですか?初耳ですね・・・何か参考文献(医学書でもいいです)ありますか?
>傷がないのに化膿して腫れたりするのは、毛嚢炎とか面丁とかの
いわゆるおできでそ。健康な人でもできるよ。

そうです毛包炎です

>繰り返すほど中が広がって再発しやすいよ。

つまり先程言われた巣のことですか?

>抗生物質飲むより、抗生物質入りの軟膏のほうがよっぽど効くし安全。

もうこの症状が定期的に出始めて五年ほどになります
当初ソコソコには有効だったゲンタシン軟膏も今や殆ど効果が見られません

719名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 09:31 ID:hLIZJ5xP

おはようございます。いい天気ですね。気持ちがいいです。
>>718
で、効果がなかったから漢方やろうとしてるんでしょ。
それを、文献あるかとか感じ悪いよ。
聞くときだけバカていねいで、
軟膏も効かないとか717さんに噛みついてどーすんの。
そんな態度だから、ヤブいしゃにしか
みてもらえないんだよ。君みたいのがいるから
アトピーは精神病とか言われるんだよ。きをつけてね。
さて、ステ打ってロケだ〜い
720名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 13:34 ID:hID+aRBu
>>719
そう言うあなたも感じ悪い書き方してませんか?
721名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 15:35 ID:stRqVkIt
漢方と保湿剤併用で急に直りだした。
722名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 17:34 ID:LJlxJMjy
抗生物質は、病気の原因となる病原菌以外の腸内細菌も殺してしまう。と、ある本に書いて有りました。
必要なときもあるので、一概にはいえませんが、乱用は良くないみたいですね。
723名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 17:43 ID:RiL8Lady
そういえば脱ステ中にオデキというか物凄いニキビが足にできたな。
5cmくらい腫れてた。
中心を潰して絞るとあの黄色い毒みたいなのがドバドバっと普通のニキビの数十倍出てきた。
ステ止めても免疫力弱ったままだ、止めたから戻るってわけでもないのが辛いところ。
724名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 17:50 ID:LJlxJMjy
>>713
毛包炎つらいですよね。家も家族が脱ステ中にかかっちゃいました。
しかも、おへそ周り、太ももの付け根辺り、背中と、群生(?)していました。
けれど、お医者様にもらった薬を一切使わず、(不良患者です。。)自己流で
治してしまいました。
方法は、消毒用のイソジン(うがい用ではなく)を極細の綿棒に取り、患部のみ消毒をする方法です。
ポイントは、周りの健康な皮膚に消毒液を付けないというところです。ピンポイントで患部のみ。
1ヶ月半程かかりましたが、すっかり治り、跡も全くありません。
今のところ再発はありませんが、3ヶ月程なのでこの先は分かりませんが。
素人考えのやり方なので、お勧めはしませんが、たまたま、家族はこれで良くなりました。
お医者様が聞いたら怒られそうですが、一度相談されてみてはいかがでしょうか?
私は、皮膚常在菌(確かこんな名前でした。)という概念を信じてやってみただけです。


注意:あくまで、自己流ですので。
725名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 18:47 ID:bvpSRTAc
>>713 は、ばれないと思ってんのかなんだか知らんけど
なんかいつも病気作って釣ってるよね?
マルチはやめれだ。いろんなスレ、みんな見てんだから。
あんたのためにちゃんと、レス返してる人に悪いと思わんか?
スレ住人の知識でも試してんの?
子供だったらごめんよ。

726713:03/10/30 21:02 ID:T4aFqnsh
俺は>>717さんが医療に携わる方だと思ってレスを返しただけです
医者にいく前に自分で調べて最低限の知識を持って診察に臨むことは当然だと思ったので・・・
参考文献(医学書)を聞いたのは疑ってるんじゃなくて俺が医学生だから事前に下調べするためなんです
まだまだ低学年ですので勝手が分かりません(申し訳ないです)
もし>>717さんがご気分を害したなら謝ります
>>722
そうなのです
どんな薬もそうですが、基本的に常用する物ではありませんし
特に抗生物質は長期間の使用はマズイです
>>723
丁度俺と同じ症状ですね。前述の通り、これをほっとくと毒素を出してアトピーが激悪化します
だからほっとくと非常にまずいです
自分はステの内科的副作用で免疫力が落ちた可能性はそれほど高くないと思います
よっぽど滅茶苦茶な使い方をしない限りステの外用で深刻な免疫力低下はでないそうです
特に自分はステ歴5年と少しなので・・・
>>724
いえいえ貴方のやり方は非常にスタンダードで効果的な方法ですよ
それで治るならOKです
>>725
釣りなんてとんでもないです
先日、他スレに書き込んだのは事実ですが
そこでは毛包炎に関する議論には全くなりませんでしたよね?
このスレでの書き込みを見れば分かるように、この話題は非常に需要があると思うのですが・・・

特に脱ステ中にかかった方が多いのですが、
ご承知の通りアトピー患者は皮膚のバリア機能が損なわれており、
先天的に抵抗力が落ちています。
加えて脱ステをすると症状がカナリ悪くなりますね?
特に引っ掻き傷で皮膚に穴があき、常在菌が侵入してきます
また、これは自分の場合なのですが例え目に見えない微細な傷でも当てはまるようです

727名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 22:03 ID:I1ChzBpd
漢方やりだしてから色んな箇所がはれたりしだした・・・
十全大補湯きいてねーのかな
もう1年飲んでるけど全然効果ないよ
728名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 22:46 ID:YRLWOwWE
>>726
おいおい。。。

>>727
医者か薬剤師変えなさい
729717:03/10/31 01:20 ID:kljQsdaJ
>>713
残念ながら医療関係者ではないよ。
でも医学に近い研究はしてました、学生のとき。

で、「巣」ですが、膿がひどくたまったら、切開して排膿したほうが
いい場合があることはわかるよね。
「膿瘍」とか「蜂窩織炎」で検索してみなされ。
730名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 01:25 ID:N0oxY2BZ
週刊朝日別冊で漢方特集出てたね。
定期的に出してるのかな。
あの漢方医リストって、どうやって漢方医ピックアップしてるんだろう。
ツムラのエキス剤使ってる医者は、ツムラでリスト作れるだろうけど、
生薬使う、本格派のリストを作るのは難しそうに思うんだけど。
731713:03/10/31 10:22 ID:ypdsTlFw
>>729
どうも
アマリに酷くなった時は必要かもしれませんね
732名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 11:58 ID:68n5O1Az
>>713
あなたは医学生だったんですね?
で、あなた自身がアトピーで重症ということですが、本当ですか?
あまり実感がこもっていないようなー。。。あ、本当だったら大変失礼します!!!
お医者様になろうと考えているくらいだから、きっと冷静沈着な方なのですね。
ステ歴5年ということですが、ガイドライン通りに使用しても、5年間使って、重症なのですか?
また、お医者様になろうとしている方がどうして悪いと自分で分かっていながら
ステ内服してしまったのですか?アトピー以外の病気で、と、言うことでしょうか?
また、幼少時にアトピーはありましたか?突然、5年前に発祥したのですか?
質問攻めで申し訳ありませんが、気になりますので、差し支えなければ。。。
733名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 12:05 ID:Mso/9sts
勝つことが、男らしさだと思っているやつは、
人間ではない。
734713:03/10/31 12:23 ID:ypdsTlFw
>>732
本当です
文章に必死さが見られないということですか?
ある意味自分はもう達観しているのでw
少し諦めが入っています
顔だけは症状が酷くは出ず、また気をつけているので
服を着た見た目はそれほど酷く見えませんが、
日常生活(食生活等)で人と同じことはできませんし、
する気力もありません
まぁ経験ある方も多いと思うのですが
頻繁にある食事や飲み会の誘いを断り続けているうちに
見た目から深刻さが伝わらないので
「アイツは付き合い悪い」みたいな感じになっていって・・・
「まぁそれももうどうでもいいや」って思い始めています

ステ歴五年というのは内服じゃなくて外用です
内服なんてとんでもないです 絶対に止めとくべきでしょうね
因みに土佐清水病院のステを五年ほど使っていました
えーっとアトピー歴は・・・
幼少時に発症しましたが、一度完治。
その後今から五年前に再発しました
また幼少時から喘息も患っています
まぁありがちなパターンですね

スレ違いスマソ
735名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 13:19 ID:+feFBEZr
ここ来んな
学校いけYO!
2ちゃんでお勉きょしてる
医者なんかにみてもらいたくねーよ
ステ頭にまわってんぞ
中医師さんがいるから君が相談に
のらなくていいんだよ
子供はがっこいけ
736732:03/10/31 13:59 ID:isahjUAB
>>734
そうでしたか。ごめんね。勝手な思い込みで物を言ってしまいました。
色々苦労をされて来たのだと思います。
是非ご自分の経験を生かされて、良いお医者様になってください!!
ところで、皮膚常在菌の存在を意識されているのに、軟膏を塗りつづけているのは
どうしてですか?
737名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 15:53 ID:wI8VQv1y
外来いってリバウンド爆発みたいな医者が出てきたら
説得力ないわな。おいらに指導する前に
お前が直せよ。といいたくなる。
736は ほみこだろ。いいかげんにしろよ。
738736:03/10/31 16:04 ID:ZuuxxRLh
>>737
ほ。ほみこ。。。。
む。誰ですか?分かりませんが。。。
739736:03/10/31 16:09 ID:ZuuxxRLh
彼が自分の辛いカコをばねに、頑張っているのに、そんな風によく言えますね。
同じアトピー患者同士でしょう?辛さは分かっているはず。
確かに、これだけ薬に頼って来たのに、まだ薬で治そうと思っている所はどうかとは
思ってしまったりしますけど。。。
740名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 17:46 ID:ufyLg64Q
>>738
有名おさわがせコテハン
時々、名無しでやってくるキモデブ
アトピまにあえーん
741名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 18:19 ID:eWRqvFhg
他スレではみんな四診は当然で、質問なり
会話が進行してるんだよ。
みんな、プライド持て勉強だ

     四診だ わすれるな
742名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 21:53 ID:nQUl9WPJ
初めて東洋医学診療を受けました。
煎じ薬、口当たりがよくてとても美味しかったのですが、
美味しいと感じるというのは良いことなんだろうなぁと思って頑張ります。
初診料+煎じ薬1種14日分@自由診療で5300円。
四診はもちろんありました。
15分ほどかけて診てもらって、ステ皮膚科の1分診療2000円に比べたら・・・・・・。
このまま月に1万くらいで収まれば良い方?
743名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 22:46 ID:x5nmibU6
なんでそんなにボっくられてんの?>5300円
保険無しか?
744名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 23:34 ID:iI5qvK5Y
自由診療って書いてあるだろ
よく読め
745717:03/10/31 23:34 ID:mJlTY44K
>>713
で、同じとこに繰り返してできるのかね、できないのかね。
違うところに直径5cmのおできが次々できるなら、全身の免疫がヤバイだろう。

同じところにできるのなら、毛包が拡張するか組織が崩れて(=巣)
炎症を起こしやすくなっているか、繰り返し抗生物質を使ったせいで
菌に耐性ができている可能性がある。
そもそも、ステ使ってるんなら免疫力落ちるからできやすいの当たり前。

ちなみに、感染性の疾患には漢方は弱い。
病原菌などを直接攻撃するものではないから。
免疫力を高めるとか、皮膚の回復力を高めるとか、そっちの処方になる。

参考:
ttp://www.kdcnet.ac.jp/sikasind/doc07.htm
組織間隙や組織の崩壊によって生じた空洞に, 限局性に膿が貯留した状態を
膿瘍という。一方, 疎性結合織内に化膿性炎が起こり, 周囲組織との隔離が
なされないと, 炎症は組織間隙を急速に広がり, 局所は瀰漫性に腫脹する。
これを蜂窩織炎という。
膿瘍になるか蜂窩織炎になるかは, 感染局所の解剖学的特徴, 起炎菌の性質,
生体防御機構の強弱などによって異なる。
生体の抵抗力が強い場合や化学療法が効くと化膿巣は隔離されて膿瘍化する。
生体の抵抗力が弱い場合や毒素が強い場合は, 病巣の隔離が起こらず,
炎症は組織間隙を急速に広がり蜂窩織炎となる。
746713:03/11/01 00:33 ID:BLjGulxJ
>>717
漢方はこの分野には弱いですか…
確かに足だけ選択的に治療するのは漢方では難しいかもしれませんね
できる部位は足で特に膝下なのですが、
常に同じ場所が化膿するのではなく、
ある箇所が化膿して(一定以上ヒドクなって徐々に消失)またある箇所が化膿して…
が繰り返されて常時7〜10個程ある感じです
747名無しさん@まいぺ〜す:03/11/01 01:37 ID:Zq3jllOe
漢方って効きますか?
根拠がないみたいなのでイマイチ乗り気になれないんですけど・・
漢方が効くということは、体質が変わるってこと??
それとも偶然?
うーん
748717:03/11/01 04:13 ID:B/Cik6BI
>>713
うわ〜違うところか!
ステで相当免疫弱ってると思いますな。
ステやめたからってすぐ戻るもんじゃないしね<免疫力
漢方やるにしても、病状をしっかり調べてからのほうがいいので
菌の培養検査してもらったほうがいいかもしんないよ。
耐性菌だったら抗生物質選ばなきゃいけないし。

それにしても、それだけ次々化膿するなら、西洋薬に
漢方併用するのが一番いいかも。
漢方は体の調子を全体的に整えるものだから。

漢方が感染症に弱いというのは、たとえば君が医者になってから、
第2期の梅毒患者が来たときに、漢方で治療しろなんて血迷ったこといわずに
速攻で抗生物質投与するでしょ。(まあ梅毒はすでに珍しい病気ですが
漢方で治るんなら、梅毒で長い間悲惨な歴史続いたわけないし。
西洋医学も東洋医学も得意不得意があるから、うまいこと使い分けるべき。
ちょうど、お互いが長短補うしね。
749名無しさん@まいぺ〜す:03/11/01 13:32 ID:3ub9uNV7
>>747
おまえみたいなのは来るなよ
少なくとも根拠がないとか偶然てのは無知すぎるだろ
ちょっとは調べてから書き込めカス
750名無しさん@まいぺ〜す:03/11/01 15:12 ID:AywV9qtS
みんな保湿には何使ってるの?
昨日病院に行ってヒスタミン入りの軟膏もらって風呂上りに塗って
今日起きたら目が開かない位腫れててビビッテ病院行ったらアレルギーの
薬にアレルギー起こしたねって言われて白色ワセリンもらいました。
朝起きたときは久しぶりに死にたくなったよ。
751名無しさん@まいぺ〜す:03/11/01 15:41 ID:H/SAJ6G4
ヒスタミン入りの軟膏・・・・
752中医師さんへ:03/11/01 18:49 ID:k2dLUqqG
中医師さん、先日はレスありがとうございました。
神戸中医学研究会を嫌いにならなくて済みました(苦w

えーまた、質問がありまして。
何度、本を読んでも、しっくり頭に入らないのが
”風”(外風、内風)の概念です。
自然界の風のふるまいに似ている・・・とは?
ビュービューと吹く風を想像するからわかりにくいんでしょうか?
体の中に吹く風とは?

漢方薬を飲み始めた頃、体の中がムズムズして、体の中に
手を入れて掻きたくなったことがあります。
それを先生に伝えると「風が吹いてんねん」といわれたことが
あります。
風邪で、体の中が痒くなることがあるのでしょうか?
漢方薬の影響で、風が吹くというのはどんな生薬や、組み合わせ、
体との相性が考えられますか?

証や病状を伝えずに質問をするのはよくないですが、
一般的なお話を聞かせていただければうれしいです。
753名無しさん@まいぺ〜す:03/11/01 19:08 ID:YX4DeTBY
>>742
自費では安すぎです。
北里研究所東洋医学総合研究所の場合
初診料4000円 再診料1000円
薬1日分500〜1000円ぐらいだったと思う
わたくし東京人ですけど、古方派の先生方で
自由診療のところは皆こんな感じでした。
安すぎるのも心配
生薬の質とか大丈夫かな?
754名無しさん@まいぺ〜す:03/11/01 21:12 ID:KeF8DzFg
ふんどしが腰痛や皮膚病に良いと医者から勧められて
使用なさっている方はいらっしゃいますか
本当に効くものでしょうか。

755名無しさん@まいぺ〜す:03/11/01 21:23 ID:z/NmnthP
皆さん、自分が悪くもないのに体質の為、アトピーでとても気の毒です。
私はアトピーではないのですが、息子高2がそうです。
幼少時代は治らない子どもにイライラしてもう知らない・・・
など見てみぬふり、掻くなと怒鳴ったり・・・自分が中心で情けない親でした。
息子も私を恨んでいると思います。
現在も変わらずアトピーですが、この子は優しくいい子でいつもニコニコしていて
最近とても悪い接し方をしてきた・・・と悲しくなってしまいます。
現在も顔や首、体も痒そうで痛そうですが、日々頑張っているわが子が
愛しくて仕方ありません。
私も歳をとって精神も大人になったのでしょう。
もう一度出来るなら育て直したいきもちです。
私がアトピーだったらきっと卑屈な子になっていたと思います。
笑いながら会話をしていても、手首の傷を何気に隠したり
普通の人なら使わなくていい神経をすり減らしているんだろうな・・・
と思うとこの子には多くを望まない自分の好きなものを見つけ
良い人たちに囲まれた人生をおくってほしいと思っています。
ほんとに至らない母親で申し訳ない・・・
子供には何の罪もない責められるのであれば、そんな体質で生んでしまった親の方です。
周りにも色んな嫌な目に合ったりしていることでしょう。
もっと早く心から味方になり深く理解してあげれれば・・・と後悔しています。
この子には、きちんと悪い母親で悪かったと口にして謝ります。
外見がどうであれかわいいわが子です。
皆さんの親はどうですか?
こんなひどい親は少ないのかもしれませんね・・・
皆さんもアトピーに負けず日々楽しい事を見つけ頑張ってください・・・。


756名無しさん@まいぺ〜す:03/11/01 21:28 ID:BBsKOphk
>>754
まるち
>>755
???????????
75713:03/11/01 22:35 ID:GnMO/7mo
はじめて漢方を扱ってる店にいったのですが
薬代だけで2万近く請求されました
ぼったくり?
みなさんいくらぐらい払ってるのでしょうか
75813:03/11/01 22:40 ID:GnMO/7mo
あと漢方の先生普通の化粧のきついおばさん
シャドウぬりたくってキモイ!
占いでもすんの?とか思ったぐらい
漢方の先生皆こうゆう人なの?
759完治者:03/11/01 23:33 ID:GmHfh6eN
>>758
んなぁ、ことはない。信用できそうな先生を探せ。
760名無しさん@まいぺ〜す:03/11/02 00:51 ID:bgRvi4Vr
>>757
はぁ。私は1ヶ月分で6万円でしたが何か?
どうしよう。続けようか迷ってます。
10月中旬から飲んでます。今脱ステ中で瞼と目の下が赤い。
ステを高校の時からちょこちょこ使っていて(できる湿疹はアトではないと診断されてました。最近になって軽いアトだといわれるように)
最近ステ塗っても効きにくいので体の中から治す事を決意しました。
清上防風湯(煎じ)とシロップと大豆加工食品みたいなの合わせて
6万円です。今の所痒いのと赤みが引きつつあります。
761名無しさん@まいぺ〜す:03/11/02 01:36 ID:JdtLmWCo
>>760
何かって何か?ウザすぎ
やめたきゃやめれ
グチなんか誰も聞かんよ
効いてると思うなら続けるがいいし経済的につらけりゃ
同じ処方してくれる保険でやってくれる漢方医探せばいい
つーか高いと思うぞそれ
76213:03/11/02 03:48 ID:VFqbBol/
二週間分で二万円です
だから一月四万ですね
しかし六万はすごいですね

今飲んでるやつは「直すために痒くなる」とか言われたやつ
なんじゃそりゃ?直すために痒くなる怪しい!とか思ったらその後
「その痒みを抑えるのがこの薬」とか言われて二つの薬だされた
二つで一万円絶!対必要な薬とと言う訳ではないので断ったのだが・・・
痒い!かいてアトピひどくなった!
確かに血行はよくなったような気がするのだが
いくら漢方でも直すために痒くなるなんてあるのか
どなたか教えてください
76313:03/11/02 04:00 ID:VFqbBol/
ドクターリーベン化粧品だって
すすめられたのはロイヤルキングケフィアGOOD補腎
一個5000円
知ってる?
764名無しさん@まいぺ〜す:03/11/02 04:14 ID:pWUmlR4U
>>763
そんなのヘン
うちも1週間分が1万円だけど、悪化したのは1回だけです。
(処方が合わなかった
怪しいと思ったら、証はなんだとか処方の名前とか、
ちゃんと聞いときなされ。
教えてくれなかったら、ほんとにヘンだからよそ行きな。

ていうかなんじゃそのドクターリーベンとかって?
キクラゲとか、薬で飲むより食べたほうがいいじゃん。
まともな漢方医なら、そんなヘンな製品勧めたりしないけどな。
765救世主:03/11/02 05:21 ID:BClpkPAN
あの世の存在を信じるだろうか、
なぜか、海外に行くとアトピーは治る。
766名無しさん@まいぺ〜す:03/11/02 11:37 ID:p2oht0jV
>>760 >>762
馬鹿じゃないの?
金持ち自慢して。
それだけ金あるならどっかに移住でもしろタコクズ。
保険適応でちゃんとした漢方医に処方して貰えば1ヶ月分で4000円も行かない。
自分で探す努力を怠ってるだけじゃん。
767名無しさん@まいぺ〜す:03/11/02 13:27 ID:kC80ZzpB
貧乏人はアトピーも治せない世の中だな。
漢方も高くて針治療は高くてサプリメントも試せなくて
無農薬の食べ物も高くて安物の農薬たっぷり添加物に
半額セールの加工食品。
オムバスなんてもってのほか・・・。

貧乏は犯罪だな、金持ちに生まれたかった。
768名無しさん@まいぺ〜す:03/11/02 18:58 ID:rE3M3q8f
ところで皆さんはどうやっていい漢方医探しました?
やっぱタウンページで調べて一つずつ当たっていきましたか?
特に都市部以外でネット情報が乏しい方はどうされました?
769名無しさん@まいぺ〜す:03/11/02 19:44 ID:bVPMjsBq
友人から薦められたり医師の紹介だったり
770 :03/11/02 20:40 ID:CEF4UFDO
少し前のレスに、漢方の病院検索があったよ。ただし、ツムラのはやめとけ
771名無しさん@まいぺ〜す:03/11/02 22:30 ID:bVPMjsBq
772中医師:03/11/02 23:03 ID:sd7YXC3j
>>752さん。
「風」の概念ですか。一般の方には少しややこしいでしょうね。
自然界の風から導き出された概念ですから、大まかには自然界の風で説明されます。
1、軽揚開泄
軽は軽い。揚は揚がる。つまり性質は軽くって物を浮き上がらせる働きがあります。
風に乗って凧が揚がるのと同じです。これが身体に作用すると、上半身や皮膚に症状が出る事になります。
一番解かり易いのは風邪の時の頭痛・鼻水・発熱などですね。
開泄とは身体の穴(中医学ではキョウ)を拡げて、体液を漏らす作用を言います。
風は少しの隙間でも入り込み、隙間を拡げるからですね。
これも風邪の時、鼻水が出たりします。
2、風邪は万病の元
先にも書きましたが、風は少しの隙間でも入り込むので、他の邪の先導役になります。
寒邪や湿邪をつれて、身体に入り込む主導的な邪になります。
3、善く廻り、しばしば変ず
風は吹いたり止んだり、急に吹く方向を変えたりしますので、身体に入り込むのも急に入り込み、
症状も急に変わったりします。脳卒中という言葉も、本来は卒中風といい、
卒は急に、中はあたる、風は風邪のことで、急に風邪に中ったことを言います。
また、痛む所があちこち移動するのも風邪の特徴です。
4、風邪は物を動かす
風が吹くと草が揺れるように、風邪(特に内風)があると、身体がけいれんしたり、震えたりします。
5、風邪は痒みを起こす
身体に風が当たると皮膚がなでられるような感じを受けますが、これと同じように、
風邪は痒みを起こします。

内風が何故起こるかについては、体内に何らかの熱がある場合に内風が起こるとされています。
これは火を燃やせば風が起こるのと同じですね。
漢方薬を服用して身体が痒くなったのであれば、一番考えられるのは、
アトピーの方の場合、体内は冷えて(裏寒)体表は熱(表熱)を持っている場合が多いのですが、
先ず裏寒の治療の為に体内を温める処方を服用し、体内が暖まった為、内風が起こり、
痒みが起こったものと考えられます。
こんな所でしょうか。理解できなければ、また質問お願いします。
773名無しさん@まいぺ〜す:03/11/02 23:33 ID:bEjIYrZb
アトピーは、子供の頃は、腕や膝の関節の内側に良く出て、
思春期以降(ステ使用も絡んでいる?)、顔に出るようになる事が多いけれど、
中医学から説明ができるでしょうか?
774名無しさん@まいぺ〜す:03/11/03 00:07 ID:8F+s/XYa
http://www.med.osaka-cu.ac.jp/Derma/prof/adfd-01.html
大阪市立大学医学部皮膚科って、どう?
775名無しさん@まいぺ〜す:03/11/03 11:25 ID:ARNvhEE/
>>768 >>all
漢方医を探しているのでしたら
住んでいらっしゃる地域を
教えていただければ、大丈夫だろうと判断できる
医師を書きます。苦手な場所もありますので
答えられないかも知れませんが。
漢方医、中医、などの希望も教えて下さい
中医学の先生は少ないですけどね
他の都道府県まで遠征できるのなら
それも教えて下さい。
776名無しさん@まいぺ〜す:03/11/03 12:32 ID:K496S6f0
三重県津市在住なのですが、何処かあてはありますか?
色々試してみたいので、漢方医か中医かには拘りません
できるだけ保険がきくほうがいいです
もし県内になくて土日診療O.Kの医院ならば、大阪・京都位まで足をのばすことも考えています
よろしくお願いします
777名無しさん@まいぺ〜す:03/11/03 21:02 ID:X1vqFu/l
日本臨床漢方医会
http://www.mmjp.or.jp/kampo-ikai/upload/listindex.htm
の中にも名医がいるよ。
778名無しさん@まいぺ〜す:03/11/03 22:06 ID:Z+g+S/a3
>>776
三重県で漢方治療といえば、他の先生方には失礼かも知れませんが、
小田先生でしょう。
「はぐれ医者の万病講座」という本も出していらっしゃいます。

●東洋クリニック 小田慶一先生 四日市市芝田

大阪、京都はお奨めも多いので、通院が東洋クリニックで不可なら
また、大阪京都の通院可能範囲など教えてください。
大阪では、上の方のレスで3件書き込んでいます>>597
参照してください。
779名無しさん@まいぺ〜す:03/11/03 22:25 ID:UZLC1ic/
778さん、千葉県市川市在住のものです。
千葉県では市川市、船橋市、柏市、松戸市、我孫子市
都内では神田、新橋、東京、上野近辺で探しています。
漢方医、中医にはこだわりませんので、
いいお医者さんを紹介していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
780中医師:03/11/03 22:28 ID:yEKHDtGC
>>773さん
通説になっているわけではありませんが、自説を。
肘・膝は胃の冷えが出やすい所です。子供は陽体ですので、簡単に裏(まあ内臓ですね)が冷えることはありません。
ですので、胃が冷えると直ぐに胃と関係する肘・膝などに症状が出てきます。
この場合は胃の冷えによって生産された余分な水(痰や湿)が出てくる訳です。

顔は陽経が集まる所で、最も冷えに強い所です。故に逆を言えば熱が集まりやすい所でもあります。
特に胃の経絡は顔面部を通りますので、胃の熱が過剰になると顔に異常が出てきます。
思春期のニキビなどは典型例ですね。
大人の場合は子供に比べて陰体ですので、裏が冷え、表が熱を持つことが多く、
ちょっとした内臓の冷えが直ぐに熱に転化して体表に出てきます。
肉食・糖分の多い食事も関係していると思われます。
781名無しさん@まいぺ〜す:03/11/03 22:32 ID:6TK6RxF1
愛知県でありますか?
782ななし:03/11/03 22:43 ID:p9rfcx0v
便乗します…新潟にもあるのでしょうか??
783hisachan:03/11/04 00:49 ID:+q2iNaLC
精力剤のことならおまかせください・・・e漢方特選街
漢方専門薬局のe漢方特選街です。精力剤を中心に豊富な品揃えが自慢です。
もちろん品質・価格も!
ちょっとこのごろ弱ってきたな〜とお思いの方、ぜひお越しください。

http://www.ekanpoutokusengai.com
784名無しさん@まいぺ〜す:03/11/04 01:40 ID:cffZdFJg
なんかまた教えて君が増えたねぇ・・・

自力で何もできなかったのか?
漢方医師検索も前に出てたぞ?
785名無しさん@まいぺ〜す:03/11/04 03:57 ID:qolv5F0+
行ってみなきゃ判断のつかないことだから、
一応『信用できる』ところを紹介して貰えるっていうのは
助かるんじゃない?
皮膚科みたいに当たって砕けるには、ちょっと負担が大きいしね。
786776:03/11/04 04:08 ID:utEqPHxE
>>778
有難うございます
早速行ってみたいと思います
787名無しさん@まいぺ〜す:03/11/04 05:51 ID:BmrhgH9/
漢方医(というのかな?)
に掛かってもぼったくられるばかりでまったく
治らないので

薬局で片っ端から漢方購入、自らの体で人体実験
自分の体に合う漢方薬探して治しました。
788775/778:03/11/04 11:27 ID:Mw5TwRHJ
>>779
千葉学派の漢方医(故)藤平健 先生に学ばれた、宮崎先生。
中医学を中国、香港の老中医師に学ばれた、越口先生。

●塩浜宮崎医院 宮崎瑞明先生 市川市塩浜
●越口医院 越口栄信先生 市川市曽谷

東京・上野ですと、北里研究所東洋医学総合研究所で、鍼灸治療もされて
いた、春山先生。福島と上野で診療されているので、曜日は要確認です。

●春山上野診療所 春山克郎先生 台東区台東
789775/778:03/11/04 11:40 ID:5XLgk5J3
>>781-782
書き込みましたように漢方医、中医、どちらがよいか、
どちらでもよいか、教えて下さい。
中医学は中国の伝統医学、漢方は日本の伝統医学で、
どちらも生薬は使いますが、違うものと思っていますので。
お願いします。
790名無しさん@まいぺ〜す:03/11/04 12:24 ID:+Gw7JW7p
行徳駅前の漢方薬局行ってマス
保険きかないから2週間で15000円程かかりますが、
一ヶ月もかからないうちに効果が出ました。
中国の先生が担当です。
一年飲めば必ず治るから・・・と言われましたが、子供のせいか
先生もビックリするほど回復早かった
脱ステしてたのも効果が早かった理由かも・・
今飲み始めて丸二ヶ月 軽い乾燥肌程度です
791名無しさん@まいぺ〜す:03/11/04 12:57 ID:/mq/jcNY
スミマセン(´・ω・`)シ愛知の漢方医お願いします
792中医師さんへ:03/11/04 13:56 ID:4abKeV1p
中医師さん、レスありがとうございます。
だいぶ理解が進みましたけど、もう少しというところです。
風、単体では体はやられることなく、湿や寒や熱と一緒のときに力を発揮するのですね。
ふう邪の痒みと移動するという性質はまさに蕁麻疹ですよね。
あっ、それで消風散かーと思いあたったのです(弟が蕁麻疹で悩んでいたとき
処方されていました)
火を燃やせば風が起こる。森先生の本にある火熱と、風が相互にあおりあう
というのはそういうことなんですね。そして、陰液の消耗、筋のひきつり、が、
内風というわけですね。
そういえば、飲み始めた頃は温裏散寒薬も配合されていました。それで、痒みが・・・
今回、こんな感じで理解しました。中医師さんの学識と経験には、ほんと助けられます。
ところで中医師さん、風邪(カゼ)に気をつけてくださいね。
793名無しさん@まいぺ〜す:03/11/04 14:36 ID:lfM+jP8C
>>790
薬局で保険きかないのは当たり前
注獄人とこはほんとに高いね
ずいぶんとボッタくられたよ
ビックリするほど早い回復はステ混入の危険もって
ログにあったね
俺もだよ、すぐにリバウンド、グチャグチャだったよ
あの国の人は信用できないYO!
794595:03/11/04 16:38 ID:LABii2B8
778のお勧めの先生の体験者として、一報入れます。
紹介していていただいたところに通って3回目です。
1週間で顔のジュクジュクは取れました。
現在近い強い痒みを中心に対処しています。
頼もしいのは細かい症状や気になる所を伝えると、快く処方を変えてくれます。
そして多少、値段も考慮してもらえてるようです。
いい医者を探して8年、約1年ごとに医者を変えてきた私にとって、
2ちゃん風に書くと名医の予感、そして778さんは”神”です。本当に有難うございました。
(名前を挙げないのは他の2件も劣らず素晴らしい先生と考えているからです。)
795名無しさん@まいぺ〜す:03/11/04 19:19 ID:utEqPHxE
>>794
値段も考慮してくれるということは保険がきかないので高額になってしまうということですか?
796775/778:03/11/04 20:53 ID:PwezsXgp
>>791
慢性皮膚疾患の治療が漢方でうまくいかず、証の概念などに
悩まれ、関西漢方界の重鎮(故)山本巌先生に師事され猛勉強をされた、
鶴田先生。

●鶴田診療所 鶴田光敏先生 名古屋市南区
●つるた小児科  〃    名古屋市緑区
797595:03/11/04 21:31 ID:cJr5FQAQ
>>795
処方される中にも、保険が利かないものがあります。
前回見ていただいたときは、ちょっと安定していたので
保険が利くものを中心に処方してもらったように感じました。
私の場合は、漢方風呂x14個 煎じ薬x14個 塗り薬x2個(大きめ)
でだいたい7千円弱ぐらいです。
798中医師:03/11/04 23:11 ID:mPHGM5IC
>>792さん
風邪単体に犯されることもあります。
風邪ひきで桂枝湯が適応するタイプ(表寒虚証)などは風邪単体です。
麻黄湯や葛根湯などのタイプ(表寒実証)は寒邪がメインですね。
貴方が書かれている急性の蕁麻疹なども多くは風邪単体です。
風邪を消すので「消風散」なのです。
799中医師:03/11/04 23:12 ID:mPHGM5IC
>ところで中医師さん、風邪(カゼ)に気をつけてくださいね。

有難う御座います。実は少し風邪気味なんですよw
気を付けます。
800名無しさん@まいぺ〜す:03/11/04 23:35 ID:Fl4s9c7q
>>775/778さん
長野、山梨近辺でオススメの医師はおりますでしょうか。

上の方にある検索サイトで調べた感じでは
中田 薫 中国漢方・中医学 中田医院 山梨県北巨摩郡
が中医ということで良いかなと思ったのですが。
801779:03/11/05 00:20 ID:j/wecHiI
778さん、どうもありがとうございます。
引っ越したばかりで困っていたのでとても助かりました。
今通っている先生のところを年内にはやめようと思っているので、
近いうちに行ってみます。
本当にありがとうございました。
802名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 00:38 ID:xtV6kAm+
神仙タイツコウが欲しいんですけど相談なしで単体で売ってますか?
803 :03/11/05 01:23 ID:0Ul0TTOJ
スミマセン(´・ω・`)シ 埼玉の中医(いないなら漢方医)お願いします>775さん
804 :03/11/05 01:41 ID:0Ul0TTOJ
775/778さんの推薦医を検索できるサイトがあればいいんだけどねw;

日本臨床漢方医会にも、レスされた推薦医はほとんど載ってないし
http://www.mmjp.or.jp/kampo-ikai/upload/listindex.htm
805名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 12:14 ID:+T2WP/Qw
最近病院に行ったら、ツムラの温経湯というのを処方されました。
漢方初めてでドキドキ、期待に胸を膨らませてるんだけど効くかな〜〜
即効性を期待しちゃいけないとは思ってるんだけど
806775/778:03/11/05 15:28 ID:80d1NJSG
>>800
そのあたりで中医学ですと、佐久の水嶋先生でしょうか。
北京へ留学され、北京中薬大学で老中医に師事されました。
中田薫先生の、お師匠さんの一人でもあります。

●水嶋クリニック東洋医学研究所 水嶋丈雄先生 
 長野県佐久市大字原

>>803
静岡県の国立東静病院は日本で初めて入院患者さんに煎じ薬を処方
した病院です。ここの東静漢方研究会からは著名な漢方医、中医が生まれています。
その中のお一人、大友先生は中医学、漢方医学を学ばれ、埼玉県内では先生の
指導を受けらている先生方も多いです。

●大友内科医院 大友一夫先生 秩父市上町
807名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 17:09 ID:DE8+dKLa
ところで腕のいい漢方医にかかれば
多くの人がカナリの改善しているのだろうか?
自分は(超)重症なので気になりますね・・・
多くの人は軽度のアトピーなのでしょうか?
808名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 17:13 ID:xkHkhThO
>>775/778
横浜近辺の中医学の先生をお願い致します。ペコリ
809名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 17:24 ID:G632S+u1
おいおい、教えてクンは過去ログ読むってことを知らないのかい?
810名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 18:01 ID:lGENVp8i
>>802
シウンコウ・ チュウオウコウ・タイツコウ・カダコウ
漢方薬局で買えるよ!
>>807
中医師さんの所で4割ぐらいって過去ログにあったね
>>809
>>689というお言葉
811名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 18:26 ID:G632S+u1
>>810
「散々調べてもわかりませんでした、なので教えてください」ってんならまだしも
何の前置きもなく「××に住んでます、近所の医者を紹介してくれ」
・・・なんて書いてくる奴は
前のほうにも書かれてる検索を使ってない証拠じゃないか、と
いう意味も含めて書いたんだがね。
812名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 18:43 ID:DE8+dKLa
四割って大幅に改善されたのが四割ってことですかね?
だとしたら結構いい数字かもしれませんね・・・
813名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 18:58 ID:WSqLzpb2
>>811
人に聞くのも検索するのも医者の名前出るだけじゃんか。
何がだめなの?
固いこというなYO!
814595:03/11/05 19:13 ID:KkxPw/5w
過去に775/778さんが紹介していて過去ログ嫁!ならわかるが
コネや情報の少ない一般人が普通に検索したぐらいでは、
辿り着くのは難しいのではないかい?
下手すると俺の様に松本みたいなのに引っかかるヨ。
無駄な医者に時間を掛けたく無いし、
良い医者はなかなかめぐり合えないよ。

775/778さんが親切に良い医者紹介してくれてるのだから
頼む人が書かれてる注意事項を守って、丁寧にお願いしれば
809さんも優しい目で見守ってもいいんじゃないかと
確かに1行メールみたいだから、前置きは有った方が良いと俺も思うけど…
815名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 21:00 ID:3/zjAkUB
ずっとこのスレの住人だけどこの漢方医&中医師がイイッ!って情報けっこう少ないと思うけど。
775/778さんがウザッ言ってるならともかくせっかくの好意なら甘えてもいいんじゃない?
わたしだって都内のいい漢方医&中医師教えて下さいとお願いしたいぐらいだYO!
816800:03/11/05 21:16 ID:z9hHU/1T
>>775/778さん
お返事有り難うございます。
今度行ってみます。
817803:03/11/05 21:23 ID:0Ul0TTOJ
>>775/778さん

ありがとうございまっす!がんがって治しに行ってきますW
818 :03/11/05 21:38 ID:0Ul0TTOJ
ここに漢方治療に詳しい日本の医療機関載ってた。使えるかも

http://www.holos2000.com/topic/topic_01.html
819名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 22:20 ID:TYRpVBKI
良い漢方医探しって、本当に難しいよ。
ただ検索しても、名医はリストにのってなかったりする。
名医同志で組合でも作ってHP作ってくれたらいいけど。
漢方を専門的に勉強している会とか、そういうリストあればいいのにネ。
820名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 22:22 ID:TYRpVBKI
名医って、口コミで十分患者が集まっているので、
名医自身は宣伝する気がないんだろうな。
821782:03/11/05 23:21 ID:9qPKluhN
>775/778さん
漢方医、中医のどちらかという事ですが…
オススメであればどちらでも構いません…お願いします。
822名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 23:28 ID:er+56va3
よ〜し、パパタイツコウ塗っちゃうぞ〜
823名無しさん@まいぺ〜す:03/11/05 23:36 ID:8kHtRQ6h
煎じ薬は100ショップで買った大きい土鍋で煎じてます
824名無しさん@まいぺ〜す:03/11/06 01:55 ID:Y1MpB3Af
まあホンネは自分がかかってるいい医者が忙しくなって
行きにくくなるのが困るって感じなんじゃないかな?
基本的に俺も実名出すのはどうかと。。。
たまたま合わなかったヤツがイクナイとか言い出しそうだし
特に過去ログもろくに読まないヤツらはね
今までにも名医の書き込みはいくらでも会ったわけだしさ
825名無しさん@まいぺ〜す:03/11/06 08:20 ID:7MB6NpRO
どこで聞いたらいいかさっぱりわからず、
私が漢方治療しているのでここで聞いてみます。
私は軽度のアトピーで、漢方でそこそこよくなってきています。
で、みなさん医療保険は入られてますか?
私は恥ずかしながら医療保険に入っていなくて、
このたび入ろうとしたところ(診断書とかがいらない簡単なタイプ)、
当然告知義務があって、「3ヶ月以内に医者にかかったか」
みたいな設問があるわけです。
で、それにあてはまるとお申し込みできません、とある。
漢方で継続治療中の私は、医療保険に入ることはできないんでしょうか・・・。
826名無しさん@まいぺ〜す:03/11/06 10:09 ID:oGpQKBU9
>>825さんはまじめだなぁ
保険って健康な人じゃないと入れないのは
業者としてもすぐに、病気になられたり死んだりされたら
困るわけで。。。金は出したくないよな〜
向こうも入ってもらいたいので、いちいち何か聞くわけはなし、
皮膚病と糖尿、抱えてる僕も適当に申込書書いてだしました。
正直に申告する必要はないですよ。
827名無しさん@まいぺ〜す:03/11/06 11:28 ID:K9IG54tv
>>737
なんでしょう?ひさびさにこの板のぞいたら勝手に人違いされてる〜〜。
最近はめっきり調子も良くなってきたので、ぜんぜん見なかったんですよねぇ〜。
しかしここまでひっぱられるとは思わなかったわ。なぁにがおさわがせだ。
今はツムラの漢方も飲んでるけど、多分併用してるものと相乗効果で症状が良くなってきたんだと思います。
ま、もともと薬つかってなかったからねぇ〜〜。私の悪化の原因はほとんどストレスなので。。。
みなさんも早くよくなりますように。
828ほみこ:03/11/06 17:24 ID:K9IG54tv
おっと。ちなみにほみこでっす。名前書くの忘れてた。
829775/778:03/11/06 20:20 ID:oaPSyp17
>>808
横浜で中医学ですと、私の書き込める所はありません。ごめんなさい。
漢方医ですと、過去ログに伏せ字で名前が出ていました。
ご高齢という点を割り引けばよろしいかと思います。

>>821
北陸は富山医科薬科大学を卒業された先生方が多い地域です。
そして私も、お名前ぐらいしか分からない所でもあります。病院探しにうるさい友人に
電話をしてみました。新潟は東洋医学と看板を出していてもエキス剤だけだったりするそうで、
和漢診療をしている先生が良いのでは、ということでした。
「アトピーさん、いらっしゃ〜い。という雰囲気がなくていいかも」(声そのママ)
だそうです。アトピービジネスを嫌っている人ですので。

●町立ゆきぐに大和総合病院 和漢診療科 大和町浦佐

>>824
実名についてですが。今回は〈ネット、書籍、雑誌、〉などの漢方医リスト、
〈HPがある、本を出版されている、マスコミの取材を受けている〉などの、
一応、公に名前がある先生の中から書き込みをさせていただいています。
仮に、上記先生方と大きなもめ事が起きてしまった場合でも、きっちりと
対処するつもりでおります。


830名無しさん@まいぺ〜す:03/11/06 20:28 ID:tybWHeAf
今漢方はじめて三週目です。かなり良くなってきてるんですがこの後好転反応みたいなのでますかねえ?
ちなみにアトピ歴18年くらいです。漢方の処方は福岡の薬剤士のかたです
831名無しさん@まいぺ〜す:03/11/06 23:52 ID:UM8Rvcya
>>830
一口に漢方と言っても処方も色々あるんでしょう?
どんな薬飲んでますか?
832775/778:03/11/07 10:01 ID:5CKcua0c
>>828
ほみこ氏お久しぶり。まだ金氏ですかあ。お元気そうでなにより。
カリントウは行ってみたの?
833名無しさん@まいぺ〜す:03/11/07 11:01 ID:03WkSl93
>>830
出る奴は出るし出ない奴は出ない。
てゆうかこれまでに出てないなら出ない。
途中中断したらわからんけどな。
834名無しさん@まいぺ〜す:03/11/07 12:16 ID:8GM2qYhg
835名無しさん@まいぺ〜す:03/11/07 12:41 ID:m0lY3v2e
しばらく使っていたプロトピックがあまり効かななくってきたようだったので、
プロ止めたら猛烈に痒くなり、思わず掻いてしまったらジュクジュク→その後カサカサうろこ状に。
ここで名前の出ていた塩浜宮崎病院に行ってきました。
先生は優しくてきちんと話を聞いてくれ、脈・舌・お腹を見てもらい、
プロは辞めるとリバウンドするけど、
3分の2くらいの人には漢方が効くからがんばりましょうと言ってくれました。
結局、掻き毟ったジュクジュクを治すためにごく弱いステ入り・傷に塗るデキサンG軟膏・
漢方入り(名前不明、赤黒い色でピーナッツバターのような匂い)の3種類の軟膏と、
エッピカジュツトウとケイガイレンギョウトウの2種類の漢方(粉)、
飲み薬(アタラックスP25mg・ジルテック錠10)を2種類をもらいました。
保険適用で約3000円。効くと信じてがんばります。長文スマソ。
836名無しさん@まいぺ〜す:03/11/07 14:20 ID:03WkSl93
837名無しさん@まいぺ〜す:03/11/07 19:54 ID:2BE59GtP
牡丹っていいみたいだね。
あと紫霊芝も
838834:03/11/07 20:18 ID:GlQZxRDV
すまん

   _| ̄|○
839名無しさん@まいぺ〜す:03/11/07 22:02 ID:lmGyn7SI
http://www.twmu.ac.jp/IOM/index.html

東京女子医大東洋医学研究所新宿の超高層ビル街の中、NSビルにある大学系漢方専門診療機関


こちらにいかれてる方いますか?
840名無しさん@まいぺ〜す:03/11/07 22:37 ID:WwkVJpo8
はあい!
841839:03/11/08 00:38 ID:vCoZqSN7
>>840 まじで?どうですか?
842名無しさん@まいぺ〜す:03/11/08 08:55 ID:NvHn1+So
@四診があやすぃ
A待ちくたびれる
B「証?まぁ皮膚治していきましょうYO」だと
アトピは治りにくいから宣言!
おうれんげどくとうで吐いた
Cなもんで塩浜宮崎にかわろうかと
検討中!
843839:03/11/08 09:22 ID:/IoMtck5
とりあえず、いってみることにしました。
後で報告します。
844名無しさん@まいぺ〜す:03/11/08 09:35 ID:e5OaDr5w
>>842
アトピーなんて漢方つかえば一発で治っちゃうアルヨ〜

なんて言う医者のほうが怖くないか
845校長が強盗:03/11/08 09:37 ID:kUAX8oc8
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。

被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/

   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう(^^)

 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/

   ∧_∧
  (  ^^ )< 署名しよう(^^)
846名無しさん@まいぺ〜す:03/11/08 13:59 ID:oWGke4OH
>>843

>後で報告します。

いい。女子大の話はたくさんでてきたから。
カコログでも読んだらどうYO?
847名無しさん@まいぺ〜す:03/11/08 17:56 ID:PmtMo0bn
またか・・・
848名無しさん@まいぺ〜す:03/11/08 18:17 ID:tJK77kfM
>>844
確かに「アルヨ〜」なんて言う医者は怖い
医者は中国人より日本人がいい
症状を説明しづらいしね
849名無しさん@まいぺ〜す:03/11/08 19:06 ID:kNPveWt5
>>848
俺のかかりつけの先生は中国人だけど、
ちゃんと説明を理解してくれるけどなぁ…。
850843:03/11/08 22:19 ID:H0E4xifH
今日いってきた。2時間またされた。
結構テキトーな診断だね。症状だけきいて
処方せんだされた。

昨日から半身浴はじめたが、すごい調子がいい。
そっちもつづけよう。
851名無しさん@まいぺ〜す:03/11/08 23:37 ID:pXzkbSnA
やっぱり…
852782:03/11/09 01:18 ID:3ne53FJm
775/778さん
ありがとうございます。
結構遠いので、仕事の都合上難しい面もありますが
検討してみたいと思います。ありがとうございました。
853矢沢えー軍曹 ◆.CzKQna1OU :03/11/09 08:01 ID:oTUWXxxt
渋〇診療所に通ってるがまだまだ微妙だぜ。
少しは効いてるとは思う。
飲まないと悪化するからなー。
しかしこのスレもパート3か・・。結構人気あるな。漢方は。
ま、西洋医学じゃアトピーにはステだもんな。当然だぜ
854名無しさん@まいぺ〜す:03/11/09 13:47 ID:TPcO+vfi
市販の温清飲(錠剤)飲んだらかなり良くなった。
夜痒くなるカサカサ型のアトピーで体中から鱗みたいにフケがぽろぽろ落ちていたけど
三週間たって上半身は感覚的には三割、下半身は五割位になった感じ

一回目飲んだときから良い感じだった。
あれ?なんか違うかも?って感じ。
体にあってるのかも・・・
855名無しさん@まいぺ〜す:03/11/09 14:27 ID:/qmHI5Fi
皆さん、漢方はどの程度の期間で効いてきましたか?
前のスレに数週間で効かなければその漢方は見込みなし
みたいなレスがあった気がするのですが・・・
因みに自分は一週間目。特に変化なし
856矢沢えー軍曹 ◆.CzKQna1OU :03/11/09 16:46 ID:oTUWXxxt
>>854
それは合ってるんだろうな。そういうのってある!
感じるんだよな。これはいいなって。
>>855
俺は漢方やめたら悪化したから「やっぱり効果あったんだな」。
って思った。
857中医師さんに質問です:03/11/09 20:05 ID:FnlBgDoq
中医師さん。こんばんは。
以前>>529>>548で質問した者です。中医師さんのアドバイスで桂枝湯の変化処方>>562
ありました。ある本に皮膚につやがなく萎黄色で、薄紙のようにカサカサしている・・・
者によい。という記述がありました。黄耆建中湯は合いそうでしょうか?
黄耆は陽気を上げる作用があり・・・。とも書いてあり、頭や顔が熱くなり足が冷えたり
することもある私には大丈夫でしょうか?駄目な場合、小建中湯になりますか?
858名無しさん@まいぺ〜す:03/11/09 20:51 ID:KBOaLglp
>>855
昔は長く飲まないと効果はない・・・なんて言われてたけど
最近の新聞やTVなんかでは2〜4週間で効果は得られるって聞いたけど・・
実際一ヶ月くらいで効果ありました(ステは使っていません)
2週間ごとに通院して症状に応じた漢方薬処方してもらってます
859名無しさん@まいぺ〜す:03/11/09 20:57 ID:/qmHI5Fi
>>858
効果とはどのような物でしたか?
微妙に効いたくらいですか?
860中医師さんに質問です:03/11/09 21:17 ID:EAUB6fgn
すみません。症状追加です。頭と顔は脂がひどく、皮膚にしみます。
861858:03/11/09 21:26 ID:KBOaLglp
>>859
なによりも痒みが軽くなってきた事かな
それによってたとえば赤くて炎症をおこしていた首は
炎症が治まってきたり・・・ただ子供なので効果は大人よりは
早いかと思われますが・・・
862名無しさん@まいぺ〜す:03/11/10 19:28 ID:BPg3QAVO
ツムラ温清飲エキスを処方されました。

効能:更年期障害、月経不順とかいてありますが、、
アトピーにきくのでしょうか?
863名無しさん@まいぺ〜す:03/11/10 21:01 ID:HSiG9OOE
効くよ
864中医師:03/11/10 22:24 ID:kR+J/FLz
>>857・860さん。
黄耆には陽気を上げる作用がありますが、陽気そのものを増やす訳ではなく、
陽気の乗る「気」を増やす働きのある生薬です。これを「補気升陽」または
「升提」と言います。
桂枝湯は桂枝4・芍薬4・炙甘草2・生姜4・大棗4からなる処方です。
桂枝は脾や腎の陽気を強め、体表に発散させる作用を持ちます。
芍薬は桂枝と丁度逆で、脾や腎の陽気を体内に引き止める作用を持ちます。
生姜・大棗は脾や胃を強めます。
炙甘草は他の生薬を調和させると同時に胃を守ります。

この芍薬を6に増量した処方が桂枝加芍薬湯になり、脾・胃・腎で増えた陽気を
体内に引き戻す力が強く、腹痛などに使用します。
桂枝加芍薬湯に膠飴20を加えた処方が小建中湯です。
膠飴は栄養があり、けいれんを抑える働きがあるので、桂枝加芍薬湯にこれらの働きが
プラスされ、より体内を温める働きが強くなります。
黄耆健中湯は小健中湯に気を補う黄耆を加えた処方で、小建中湯の適応症に加え、
気虚がある場合に使用します。

結論を言いますと、のぼせる事があるのなら黄耆健中湯は適応しないと思います。
黄耆の「升提」の作用がマイナスに働き、のぼせがひどくなるおそれがあるからです。
小建中湯か桂枝加芍薬湯がいいのではないでしょうか。
長文になりすいません。
865862:03/11/10 22:46 ID:Q2cUs0lb
>>863
がんばります。
866名無しさん@まいぺ〜す:03/11/11 04:59 ID:sv8wv2rY
3時間くらいかけてこのスレ全部読みました。
脱ステ(1ヶ月目)+食事療法で治していくつもりなのですが
あまりにも痒みが激しくて、皮膚がボロボロ状態です。
ttp://www.tsumura.co.jp/kampo/ippan/028/main.html
↑を一時的に使ってみるというような使い方をしても大丈夫でしょうか?
それとも最初から漢方薬局とかに行った方がいいのかな…?
86713:03/11/11 08:46 ID:OGJ4JMbB
漢方使って一週間ちょい
飲むと副作用でかゆくなるといわれた
確かにかゆくなる
しかし寝て起きると痒くないところをぼりぼりかいてる自分がいる
痒いところを掻いてるならともかくなんで普通のところを掻いてるの俺
漢方のむまでこんなことなかったのに
おかげで手の甲がアトピになった
けど漢方の効果がでるのは二週間から一月とゆう話
このまま我慢してのみつずけるべきでしょうか?
868名無しさん@まいぺ〜す:03/11/11 09:38 ID:pjiWsmKu
>866
自分で判断して飲むよりも、漢方医が見つけられるのなら
行ったほうがいいと思うよ。薬局もいいけどお金かかるし。
漢方薬って皮膚の症状だけじゃなくて、体の悪い部分を見て
総合的に治していくって感じだから・・
869名無しさん@まいぺ〜す:03/11/11 12:29 ID:8KQ+Mnxb
>>13
副作用で痒くなるって初めて聞いた
痒くなったら余計ヒドクなりそう・・・
以前カキコしたけど飲んで痒くなることはなかったけどな
870名無しさん@まいぺ〜す:03/11/11 12:30 ID:hXgnwEJB
何で漢方医を受診しないのかなぁ
自己判断と薬局好きだよねぇ
危ないぞ!
871名無しさん@まいぺ〜す:03/11/11 15:05 ID:rSUXeQ4R
どこで相談していいのかわからずに書き込ませていただきます。
二年位前に初めてこの症状が出たのですが、
突然、両頬が真っ赤になるんです。頬だけ熱を持って熱い。
しかも両頬同じ位の赤さじゃなく、時によっては片方だったり
同じバランスでは出てきません。外に出れないほど真っ赤になったり
急に治まって普通になったり、1日のうちに何回も繰り返します。
二年前の同じ時期になったのですが、去年は出ませんでした。
体は寒いのに顔だけ赤くて気持ち悪いくらいです。
もうショックで仕事にも行きたくない状態です。
皮膚科に行ったのですが、原因が分からず、漢方薬出しておきます
ということで、白虎加人参湯というものを頂きました。
ただ、これを飲んでも一向に治っていません。
どなたか同じような症状で、こういうことをしたら症状が落ち着いた
という方はいませんか?何か知っている方がいらっしゃったら教えてほしいです。
87213:03/11/11 18:18 ID:OGJ4JMbB
>>869
どうも今電話して色々聞いてみたところ
リバウンドだそうです
本当か?
どうも信じられなくなってきた
あともらってる薬
おうれんげどくとう しうんこう たいつこう あとじん
とうきつしぎゃくかごしゅうゆしょう(うまく聞き取れなかった未完)
誰か知ってる人情報お願いします
873名無しさん@まいぺ〜す:03/11/11 18:31 ID:C65kE+J8
当帰四逆加呉しゅゆ生姜湯?
874中医師さんに質問です:03/11/11 18:46 ID:H/R6Qo7K
中医師さん。レスをありがとうございます。
黄耆は皮膚の調子を良くするようだったので残念です。

小建中湯を飲むことにするとして、心配なのが>>529で書きました、
「湿」(歯痕、白じ苔)が悪化したりしないか?ということです。
温中補虚により消化器の働きが良くなり、「湿」も捌けるでしょうか?

また、「歯痕」ですが「気虚」「水毒」などいろいろ言われます。
「陰虚」でも起こるとすると、よく分からなくなってきます。
むくみなのは分かりますが、どのような体の不具合で起きてくるのでしょうか?
むくむくらい、余分な水があるというのに、皮膚が乾燥するというのも、なかなか理解できません。
「少しぐらい、皮膚へ行けよ」といいたくなります(w

875名無しさん@まいぺ〜す:03/11/11 19:14 ID:sTbnTBJT
>>871さんは、”冷えのぼせ”では?
だとすると、冷やす作用の薬はだめなんですよ。
暖めてあげないと。
わたしは”四逆湯”を処方されていたことがありました。
(証によって違うので参考程度)
体を冷やさないように気をつけてくださいね。
漢方医に診てもらったほうが、解決は早いと思いますよ。
「ぼーっとしようよ養生法」田中美津/著/毎日新聞社
という本に女性の冷えや、アレルギーの話が詳しいです。
1冊あると助かること多いです。
876869:03/11/11 22:53 ID:8KQ+Mnxb
>>13
リバンドって何のリバウンド?
ステ塗ってたのかな?
脱ステ中だったら漢方飲んでもステのリバウンドはあると思うよ

漢方薬の種類は沢山あるし その人の症状によって処方が違うからなんとも
言えないなぁ
87713:03/11/11 23:11 ID:OGJ4JMbB
>>876
ステのリバウンド
けど漢方飲んでステのリバウンドって出るの?
ステ使ってる時止めた時やめてから全てにおいてリバウンドはなかった
けど漢方使うと悪いものを出すためにステ使った期間分
リバウンドするってそこの先生は言ってた
そのために痒くなるって 本当か?
あと おうれんげどくとう って結構みんな使ってるみたいだけど
俺二週間分で8000円これって安いの高いの?
一日120粒も飲まなきゃならん
赤みを取る薬だってさ
878869:03/11/11 23:26 ID:8KQ+Mnxb
>>13
ステ塗ってたのに止めてもリバウンドなかったんだ〜そんな事あるんだ
ステ止めてからどのくらい?
二ヵ月後にリバウンドきた人いるけど もっと前かな?
でもステ使った期間分リバウンドするって言うのは皮膚科で言われた事
あるけど すべての人がそうだとは思わないな
そんな事言ったら5年ステ使ってた人は5年も漢方飲まないと治らない事
になっちゃう
今処方されてる煎じ薬見たけど おうれんげどくとう は入ってなかった
煎じ薬メインだからかな・・・
でも120粒ってハンパじゃないねぇ
879871:03/11/11 23:30 ID:rSUXeQ4R
>>875
レスありがとうございます。
今は赤みがひいてきて気分が楽になりましたが、
さっきまでは真っ赤でした・・・。
冷えのぼせ。875さんも同じ症状があったのでしょうか?
やはり、漢方医に診てもらうのが一番いいかな。
皮膚科に行ってたのですが、結局原因は一度もわからず、
毎回同じ症状で行っても違う薬を出されてて、なんだか
不信感さえ芽生え始めました。赤くなったらこれを
塗ってみてと塗り薬を処方された時もあったのに、
この前は、こういう時は何も塗らない方がいいと言われたり。
結局、何が原因でこういう症状が出てるっていうのは
わからない状態です。
早速、今夜はルーズソックスをはいて、暖かくして寝てみます。
875さんは四逆湯で治りましたか?
880871:03/11/11 23:32 ID:rSUXeQ4R
ちなみに、明日の朝になったらまた赤いのかもと思うと
かなり怖くなっている毎日です。早く治ってほしい・・・
881名無しさん@まいぺ〜す:03/11/12 02:10 ID:8JhFfRER
正食を心がけよう。
漢方の効き目も変わるよ。
88213:03/11/12 05:04 ID:ZP+1ocTH
>>878
ステやめてから半年
けどアトピが全体に広がったのが1年前ぐらいだから
その間にステに頼ったのが2ヶ月ぐらい
ただ合併症で体全体が化膿していたので抗生物質の入ったステ
これでかなり改善したが毎日塗りたくっていたので効かなくなり
痒くはないが赤みと熱を持った乾燥肌になってしまった
(もしかしてこれがリバウンドか?けどかゆくないし)
ためしに一番強いステを一部分に試しに縫ってみたが効かない
それで漢方へ
883名無しさん@まいぺ〜す:03/11/12 12:08 ID:SyOj/lkY
ヤブ医者に振り回されるのはやめておくれよぉ〜
かなすぃ〜よぉ
おりこうになってよぉ〜
884名無しさん@まいぺ〜す:03/11/12 16:10 ID:gD22jArP
特に手足が冷えるので十全大補湯飲んでるが飲むと指の炎症から汁が出て
気化熱っていうか傷口が冷えるのと手以外でも炎症のある所の浸出液が余計増える
んだがこれ以外に飲んだほうがいい漢方ありますか?
症状としてはじゅくじゅくが止まらないことと傷が治りにくいということ。
885869:03/11/12 16:22 ID:4Q2+dRN6
>>13
痒みを伴わないアトピーってないよねぇ 
血液検査とかした事ある?した事なければ一度検査してみればどーかな
なんか特殊っぽいし・・・原因がわからないのは不安だね
88613:03/11/12 17:11 ID:ZP+1ocTH
>>885
血液検査はした事ないです
ただ尿検査をしてみて全く以上がなかったのでそれ以上は何もしなかったです
あと症状としては皮膚に赤い炎症反応がで
きそこにバイキンに感染した水がたまる
押すと水が出るが赤みが消えるわけではない
アトピーの一種だと言われた
俺が今までなったアトピは擦り傷みたいになったり
皮膚の一部がぐじゅぐじゅになったり典型的なアトピだと思うのだけど
水がたまるのは初めてで最初何かと思った
あと漢方は店変えようと思う色々調べたけど
漢方のんでリバウンドを引き起こし痒くなるなんて聞いたことない
副作用だとしてもそれを抑えるように処方してくれる
みたいなことが書いてあったので
俺が今通ってる所は痒くなるのが当たり前みたいなことを言ってくるし
占い師みたいな化粧してるし信用ならん!
887名無しさん@まいぺ〜す:03/11/12 19:00 ID:I10ice0T
例え正しい漢方を使っていても、一時的に症状がひどくなると言うことはある?
888名無しさん@まいぺ〜す:03/11/12 19:05 ID:I10ice0T
途中で書き込みボタンを押してしまった
私の症状は、主に肩、首、目の周り、ふともも 手
等が痒くなり、ぱっと見外傷はありませんが、風呂上りは
顔や手 肘裏などがの一部が赤くなります
また寝る時や長ズボン長袖の服を着ると痒くなるようです
こういう私はどのような漢方もしくは漢方医にかかれば良い?
889名無しさん@まいぺ〜す:03/11/12 19:37 ID:txenZTzP
>>879
わたしは四逆湯加減ですね。あと、
半身浴、背中の腎臓のあたりにカイロ、フットバス、
温性の食べ物、陰性の飲み物は取らない、薄着はしない、
運動、早寝早起き、操体法、etc.
養生あっての漢方薬ですからね。
待ってても治らないし。アトピーもあるし大変なんですよ。
お一人で悩むより漢方医、または婦人科へ行ってみてはどうですか?
890869:03/11/12 20:30 ID:4Q2+dRN6
>>13
変えた方がいいみたいだね
信頼出来る漢方医が見つかるといいね
自分は「漢方医」で検索しても近くが見つからなくて仕方なく
「漢方薬局」で近場を見つけられ快方に向かってる
漢方薬局でもちゃんとした中医がいたし 範囲を広げて探すといいよ
ガンバレ
891843:03/11/12 20:54 ID:aI+CfemM
飲みはじめて二日です。ツムラ温清飲とベンピの漢方。
あまり昼間かゆみを感じなくなってきました。すこし
湿疹もひいてきました。 二日でこの具合だと、一ヶ月もすれば
なおるのかなと楽しみです。でも、まだ気が抜けません。ガンバルゾイ
892名無しさん@まいぺ〜す:03/11/12 22:45 ID:4JTvYtDt
>>884 >>887
漢方薬は“四診”というものがあって処方が決まります。(何度も既出)
ですから、そのような症状説明だけでは、専門家でも「この薬方がいいです」とは
答えられないでしょう。

>例え正しい漢方を使っていても、一時的に症状がひどくなると言うことはある?

“好転反応”が起こることがあります。

漢方医学は全身の調和をはかるものです。西洋医学でいう診療科目などはありません。
ですが、皮膚病であれば西洋医学の専門が皮膚科である、漢方医という選択も
良いかもしれません。その場合、塗り薬にステロイド剤を使われることもあるので、
よく医師と相談したほうがよいでしょう。

893中医師:03/11/13 00:11 ID:kdU6KCOt
>>874さん。
黄耆には皮膚の再生を促す働きがありますので、皮膚には良いのですが、のぼせがあると
使いにくいと思います。というか私は使いません。

小建中湯は「温中補虚・緩急止痛」の作用があり、弱っている胃腸を強くする作用があります。
ご指摘の「痰湿」ですが、「痰湿」が生まれる原因となる内臓は、肺・脾・腎ですが、
古人が「脾は生痰の源」と言っている通り、脾で生まれることが多いのです。
痰湿がある場合は通常「利水薬(ブクリョウなど)」や「燥湿薬(半夏など)」を使って
湿を乾燥またはめぐらせたりするのですが、貴方の場合、それでは薬力が強すぎる様なので、
時間はかかりますが「温中補虚」で十分だと思います。
894中医師:03/11/13 00:37 ID:kdU6KCOt
気には「固摂」と言う働きがあり、身体を引き締めています。
血管から血が漏れたり、汗が勝手に出たりしないのはこの働きのお蔭です。
陰虚であれ陽虚であれ気虚であれ、気の固摂が低下すれば、舌は腫れ、歯痕がつきます。
「痰湿」が多くても同じです。この場合は舌がむくんでいるのです。

身体の正常な水分を「津液」といい、身体を潤したり栄養したりしています。
一方、「痰湿」は余分なだけでなく、これらの働きをしません。
単純に言えば腐った水と同じなのです。
田畑に水が沢山あっても、腐っていれば作物は育ちません。腐った水があるため、正常な水を注いでも、
作物は水を吸収できません。これと同じことが身体でも起こり、アトピーの方ですと、特に皮膚に顕著に起こります。
それで皮膚が栄養されないのでもろくなり、引っかくとジュクジュクした水が出るのです。

痰湿があるのに皮膚が乾燥するのは、痰湿と「風」が合わさるからです。
これは一度水にぬれてから風に当たって乾燥した紙を思い浮かべてください。
元々の紙よりカサカサになるでしょう?これと同じことが皮膚で起こるのです。
895名無しさん@まいぺ〜す:03/11/13 13:08 ID:LCEIgV8j
漢方医にかかっているのですが、ステロイドと併用する方針だそうで、 毎日ステロイドを塗らされます。漢方薬は一週間ごとに処方を変えられてしまうし…。 都内で保険適用で漢方のみの治療をしてくれる先生を教えていただけないでしょうか?
896名無しさん@まいぺ〜す:03/11/13 13:21 ID:9fdHaijn
市川の病院ほんとにいいか?
セレスタミンを何の説明もなしに一年以上出しつづけられたよ
ステ入りって知らなかったから、ずっと飲みつづけてたよ。。
症状がよくならないのに一年以上漢方同じだったしね
病院変えてかなり漢方って効くんだなといまさらながら実感しました
897中医師さんに質問です:03/11/13 18:53 ID:cX8lU4At
中医師さん。たびたび詳しい解説をありがとうございます。
これで安心して小建中湯でやって行けそうです。(または桂枝加芍薬湯)
中医師さんのように、分かりやすく中医学を解説してくれる本があるといいのですが。。。
一般向けか、医家向けになってしまって中間がありません。
中医師さん、本、出しませんか?(w
では、そのうちまた質問させていただきます。
ありがとうございました。
898名無しさん@まいぺ〜す:03/11/13 21:20 ID:kvA2U7KQ
知り合いに芦田内科を勧められたのですが
どんなもんでしょう?
899名無しさん@まいぺ〜す:03/11/14 00:26 ID:P+0JNFTw
3ヶ月間、2週間おきに薬を変えながら漢方を飲んでいますが
まだ改善が見られません。
症状は病院に通い出す前よりひどくなってます。
先生は色々挑戦してくれてるし、よい先生なのですが。
漢方薬も、体に合えばすぐに効き目が現れるというし、
このまま飲み続けて希望があるのか心配になってきました・・

漢方が効き始めるまでに、けっこう時間がかかった方はいらっしゃいますか?
900名無しさん@まいぺ〜す:03/11/14 09:36 ID:HJ0PuASw
レスを待つ間に過去スレ過去ログを読もう!
答えはそこにある
901名無しさん@まいぺ〜す:03/11/14 11:47 ID:22IHteot
>>899
感じが良くて、腕のない医者は切りずらいですよね。
がんばる人ほど、腕のないことに気づいていないから、狭い能力の中でオロオロしてるし。。。
僕は、3か月みて少しでも良い方向にいかない時は、医者の診断能力なしとみて変えてきました。
3か月もたって、患者の病態を把握できないなんて無能。
[四診]をして、正しい証立てができれば、その処方は概ね合うはず。
医者が挑戦を始めたときは、手駒を順番に投入してくるだけです。
絨毯爆撃というやつですね。
だらだらと、時間と金を使わされるのはもったいない。医者をかえるべき。
こっちが治らなくても、医者は困らないし、金も入るわけだから。
あと、体に合っている処方は、すぐに効果が感じられる場合と、じわじわとやって来る場合が
あるので、それも人によりますね。
僕は「先生、何も変わらないんですけど〜」なんていってるうちに、「最近なんかいいなあ」
と思うまで、3〜4か月たってましたね。その間、ベースの処方に2回だけ加減をしました。
僕は漢方のことは良く知りませんが、中医学はやはり論理的でいいです。

902名無しさん@まいぺ〜す:03/11/14 12:36 ID:I1Y3ModS
>>892
好転反応の期間はどれくらいと思いますか?
勿論人それぞれだろーけど・・・
「好転反応だ」と言われ続けてダラダラ悪い状態のまま飲むハメに
なった人もいるだろうから聞いてみたい
903:03/11/14 20:51 ID:FGFqC+2Z
好転反応を漢方医学で瞑眩〈メンゲン〉といいます。(何度も既出)

瞑眩〈メンゲン〉
一時的な下痢、嘔吐、嘔気、発疹、発熱、鼻出血、子宮出血などがそれで、
有害作用との鑑別が、ときに困難な場合がある。瞑眩と呼ばれる現象は発汗剤、
下剤、催吐剤などに多いと思われる。柴胡を含む処方も、ときに「胸苦しい感じがする」
という場合がある。通常服用を始めて1週間以内に出現することが多く、その後急速に
快方に向かう。
※漢方診療のレッスン/花輪壽彦/金原出版/P302より抜粋

それで、瞑眩だの好転反応だのといって、902さんがおっしゃるようにダラダラと
お金をむしり取る、悪い人がいるのでお互い注意しましょう。
まだ、お金を取られるのならいいほうで、さんざん誤治(誤診です)で処方された薬を
服用し続けて、ほんとの証が隠れてしまい治療が困難になるという事態にもなります。(経験済)
ですから、怪しいなと思ったら早く見切りをつけましょう。
904名無しさん@まいぺ〜す:03/11/14 21:18 ID:IB5ntU8t
そのメンゲンに痒みは含まれますか?
症状は良くなるが痒みが強くなった。
905名無しさん@まいぺ〜す:03/11/15 15:50 ID:DCkD530c
断食しながらの漢方服用は当社比(?)3倍くらい効いた。
そして浸出液をティッシュで吸って匂いを嗅ぐと漢方の匂いがする。
どうやら漢方が全身を駆け巡ってるようだ。
断食そのものも効いてるが漢方の回りも明らかに速くなっている。

言いたいのは
1食事に無関心だと漢方の効果も相殺される可能性があること
2漢方は補助であること過信は禁物だ、巧く使おう
906名無しさん@まいぺ〜す:03/11/15 16:31 ID:9YAc4IcS
このスレで芦田内科がいいと聞いたのですが
http://www.kobe-med.or.jp/kita/map/mini3/11ashida.htm
をみると
診療科目 が
内科、循環器科、胃腸科、放射線科

を皮膚科が無いようです
本当にここで大丈夫なのでしょうか
ていうか信用できる漢方医なんて知らないから
一体どこにいけばいいのか皆目検討もつかない
907RON ◆FBCQ/jwzCk :03/11/15 16:57 ID:Irmr2ZIJ
>>902
瞑眩という現象は、あるにはあるらしいですが、きわめて稀だそうです。
ですので、ほとんどの場合、悪化したのを安易に「それは漢方で『瞑眩』と言って、
好転反応なので薬が効いてきた証拠ですよ。」みたいに説明する医者・薬局は
>>903さんもご指摘のように、かなりアヤシイです。

http://homepage2.nifty.com/KAWAGUCHIKAMPO/yomoyama5.htm

が参考になるかと思います。
908名無しさん@まいぺ〜す:03/11/15 18:36 ID:2PldisD8
>>906
芦田先生は漢方診療ではなく
中医学診療です 気をつけてくださいね
909のんのん:03/11/16 01:34 ID:AFUUzBTP
こちら漢方に詳しい方がいらっしゃるみたいなので、おしえてください。
漢方にもステロイド様の作用がある生薬もあるそうなのですが、
ステロイドを塗ってやめたときにでるようなリバウンドは考えられますか?
服用した漢方(わたしは4ヶ月)が体から排出されて、副作用の影響が
なくなるのはどれくらいの期間でしょうか。
もしご存じの方いらしたらおしえてください。
910名無しさん@まいぺ〜す:03/11/16 10:25 ID:32UI0QYh
早く治らないからな〜
治ったらアレもしたいしコレもしたい。

まず、美容院にいって綺麗にしたいかな....
911名無しさん@まいぺ〜す:03/11/16 17:25 ID:z3HVGTM9
>>909
まだ、そんなこといってんの!
ステロイド様ノイローゼかい?漢方薬より
抗精神薬のほうが・・・・・
912名無しさん@まいぺ〜す:03/11/16 18:04 ID:266hwYc2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1036763069/37-42

こんな記事があったけどどうなんでしょうね。
ステロイド様の成分が含まれていても、自然のものなら副作用は無いということ?
実際のところどうなんでしょう。経験者の方・・・
913912:03/11/16 18:12 ID:266hwYc2
過去レス斜め読み程度で書き込みしてしまったけど・・・
失礼しました。既出でしたね。
時間のあるときにでもゆっくり読んでみます。
>>909さんもぜし。
914名無しさん@まいぺ〜す:03/11/16 21:09 ID:pcM9pEfb
スッテ〜ン
915のんのん:03/11/17 00:01 ID:QUSgGyPs
912さん、ありがとうです。
きのことりさんの過去レス、読ませていただきました。
なるほど・・・・
自然のものは副作用無いってことなのか。
そうであればいいな。
916名無しさん@まいぺ〜す:03/11/17 00:40 ID:eTAXtV75
自然だからじゃなくて(この陳腐な安全神話いいかげんやめれ)、
副腎皮質ホルモンと漢方の甘草は全然違う物なの。
「違う物」として覚えなされ。
ミソモクソイッショやめれ。
917中医師:03/11/17 06:24 ID:HSO5yTQH
>のんのんさん。
ほとんどの処方に含まれている甘草(カンゾウ)には、有効成分として
グリチルリチンが含まれています。このグリチルリチンにはステロイド様の
作用がありますが、あくまで「様」であり、ステロイドと同じ物ではありません。
よってステロイドのようなリバウンドはありませんし、私も経験したことはありません。

918中医師:03/11/17 06:42 ID:HSO5yTQH
副作用と誤治について。
副作用とは、ある薬に期待した薬効以外の「好ましくない」作用のことであり、
いくら自然の生薬であっても副作用は起こります。一番経験するのは「地黄」による
胃もたれです。まあこれも「縮砂」や「枳実」といった生薬を配合することで
軽減することは可能なのですが。漢方薬の場合、この様に副作用を出来るだけ起こさないようにする
テクニックを長年の古人の努力で蓄積して来たに過ぎません。
むしろ毒性については、人工より天然の方が強力なものが多く、未だにモルヒネを超える
鎮痛剤は存在しませんし、フグ毒のテトロドトキシンの毒性は驚異的です。
>>916さんの言うように「自然の物だから大丈夫」という観念は捨ててください。
副作用と良く混同される概念に、誤治があります。
これは「熱証」の人に「熱を加える生薬」を投与することなどです。
診断または治療の間違いです。
のぼせや怒りっぽいなどの症状に、「人参」を多量に投与すると
悪化します。これは副作用ではなく、誤治です。
919きのことり ◆x82kzCWI7M :03/11/17 08:41 ID:/upp9Ukv
>のんのんさん
>自然のものは副作用無いってことなのか。
>そうであればいいな。

漢方ホルモンスレに書いておきました。
920名無しさん@まいぺ〜す:03/11/17 08:49 ID:Dwslw7+j
ここを読んでいると、どうも“冷え”というのがキーワードになるのですね。
私は全身の乾燥・赤みに加えて、体質としては寝る前の足のほてりと口から喉にかけてのほてり(乾燥はあまりしない)が気になります。
冬の寝起きやじっとしている時などは普通に寒いですが、少し動くとすぐに体温が上がります。これは標証に当たるのでしょうか。一日の中でも、体温が低くなかなか温まらない時と高い状態で安定している時があります。

基本的には暑がりで汗っかきで冷たいものをよく飲みますし、こういった場合もやはり内臓が冷えている可能性が高いのですか?

白虎加人参湯か何かを試してみたいと思っていますが、どうでしょうか・・・
こういった症状で考えられる処方はどんなものがあるのか教えて頂けませんでしょうか。
921899:03/11/17 08:54 ID:2GkEbgLN
>901
遅レスになっちゃいますが、レスありがとうございました。
901さんのレスを読み、また新しいお医者さんを探し始めています。
もう少し続けてみて、ダメだったら病院を変えようかなと思ってます。
92213:03/11/17 09:26 ID:Hfcua1ls
最初からこの漢方使ったら痒くなるリバウンドが起きる
みたいな事を言われて実際痒くなりアトピの部分が拡大しました
止めたいというと言ったら止めたら知らないよ!
と脅迫めいたことを言われました
その先生からメンゲンという言葉聞かずにリバウンドだと連呼してました
漢方の先生はリバウンドと言う表現をするものなのでしょうか
923名無しさん@まいぺ〜す:03/11/17 12:47 ID:mUbpdyRt
今月末で2歳になる子どもの母親です。
夏に入る前くらいから湿疹がひどく、医者にステロイドの入った薬をもらっていましたが、
9月になるころ痒みで泣いて起きてしまう日が2日ほど続いたため、アレルギー科
を受診しました。
今は「コタロー」「ビオフェルミン」「桂枝加黄耆湯エキス+ビオチン+乳糖+ニポラジン+
越婢加朮湯エキス」の3包を飲んでいます。漢方スレなので、そのほかの薬のこ
とをお聞きするのはスレ違いでしょうが、これらを2ヵ月半飲んでも治りきらない
のは合わないと言うことでしょうか。最初の何日かで痒みで眠れないことは
なくなったんですが。これ以外にステロイドとそれ以外の薬を合わせた塗り薬と
保湿剤も使っていましたが、ステを都合4ヶ月も使っていることが不安で
きこ4,5日はにがりスプレーを使ってますが、見た目は悪化で。
もう頭がパンクしそうです。
アドバイスいただけますか。
924のんのん:03/11/18 00:41 ID:Cffgvtio
中医師さん、丁寧な説明どうもありがとうございます。
よく理解できました。もう一点よろしければおしえていただきたいのですが、
軽症のアトピーが、間違った漢方の煎じ薬の処方によって
激悪化することってありえますでしょうか・・・・?ちなみに
脱ステ5年ほどでしたが・・・
925名無しさん@まいぺ〜す:03/11/18 02:58 ID:Al5wED/2
こんにちは。
板違いになるかもしれませんが中医師さんに質問させてください。
毎年冬、暖房をつけるころに足や腕に小さな、虫に刺さされたような
ぶつぶつができてかゆかったんですが、ダニか乾燥だと思い、
市販の薬をぬっていましたがあまり効果ありませんでした。

今年になって、腕と背中とお尻に赤っぽいぶつぶつ、さらに首一面に
アトピーのような物ができました。
医者に行ったら一番強いステロイドを出されたのですが
病名や原因についてははっきりと言われませんでした。

冬になると出るので寒冷蕁麻疹かとも思ったのですが
時間がたってもハレがひかないので蕁麻疹ではなさそうです

これはなにが原因で、どういう部類(蕁麻疹とかアトピーとか湿疹)に
属するものでしょうか?
それと、もし体質等が原因なら、西洋医学より漢方のほうがいいでしょうか?
おおざっぱですみませんが、ヒントになるようなものだけでも
お答えいただけると幸いです
よろしくお願いします
926名無しさん@まいぺ〜す:03/11/18 03:29 ID:HCuMbQwb
>>923
私はただの患者ですが…
「2ヵ月半飲んでも治りきらない」とのことですが、もし何事もなかったかのような
健康そのものの肌になることを「治りきった」状態と考えておられるのでしたら、
それには2ヵ月半くらいでは到達しないことはアトピーならば十分ありえます。
2ヵ月半の間、徐々にでも改善してきているのであれば、今の処方は合っているということに
なるかと思います。
「最初の何日か」に少し良くなった後ずっと状態が変わらないとか悪化しているということならば、
まずは今かかっている先生とよく相談されたらよいのではないかと思います。
「にがりスプレー」なるものがアトピーのスキンケアによいという話は聞いたことがありません。
悪化しているのならやめてあげて下さい。
ステロイドの使用については、医師に不安を話して説明を受け、その上でも納得できないのであれば、
通院先を替えるという手もあります。(医師によって、積極的に使う、小児にはなるべく使わない、
患者が使いたくないと言えば使わないなど、方針に多少違いがあります。)
できればアトピーや漢方についての本などを少し読んで、アトピーとはどんなもので
一般的にどんな治療がされているのかとか、漢方の基本的な考え方とかを知っておかれるとよいと思います。
927名無しさん@まいぺ〜す:03/11/18 08:51 ID:okNgpjBk
>926
923です。ありがとうございます。
軽度との診断からすぐにでも治るとの思い込みがありました。いいというもの
に飛びつきたくなってしまって。勉強不足でした。
お医者さんとは少し話し合ってみます。
928名無しさん@まいぺ〜す:03/11/18 11:11 ID:THI7f2TN
Q:漢方にもステロイド様の作用がある生薬もあるそうなのですが、
ステロイドを塗ってやめたときにでるようなリバウンドは考えられますか?

A:ほとんどの処方に含まれている甘草(カンゾウ)には、有効成分として
グリチルリチンが含まれています。このグリチルリチンにはステロイド様の
作用がありますが、あくまで「様」であり、ステロイドと同じ物ではありません。
よってステロイドのようなリバウンドはありません。


中医師さんから引用。これテンプレに追加した方がよくない? 
わからないと心配なのはよくわかるけど同じ質問聞き飽きてるし。
質問する人このスレのログさえよく見ないだろうし。このスレを「ステロイド」
で検索することさえしなさそうだし。
929678:03/11/18 14:20 ID:TcQtN/3X
>>928
わかった。追加しとく。
930名無しさん@まいぺ〜す:03/11/18 14:47 ID:2fr6RVJX
漢方薬でも体質改善は難しい?
931678:03/11/18 15:21 ID:TcQtN/3X
テンプレに追加してみた。

意見求む。
932名無しさん@まいぺ〜す:03/11/18 16:21 ID:xnXg2nXd
患部からすごい出血した、汁の代わりに血が・・・。20センチくらい染みてる。
オケで洗ったら水がけっこう赤くなった。

いや漢方は飲んでるがこれとは関係ないんだが。
933りん:03/11/18 23:57 ID:/2TZqy1f
神戸周辺でいいお医者さんいないですか?大阪ぐらいまでならいけます。あと尼崎にある阪神漢方クリニックってどうなんでしょう?
934:03/11/19 08:44 ID:KOda+gvb
>神戸周辺でいいお医者さんいないですか?大阪ぐらいまでならいけます。
現行スレ既出
>あと尼崎にある阪神漢方クリニックってどうなんでしょう?
カコログ既出(記憶薄)
935名無しさん@まいぺ〜す:03/11/19 13:16 ID:v1HYv/vV
>>933
トイレはキレイ!
936名無しさん@まいぺ〜す:03/11/19 13:21 ID:2fo+RAis
四診してない医者は駄目なんでしょうかね?
今掛かってる漢方医は四診はしてくれないんですが
937名無しさん@まいぺ〜す:03/11/19 17:37 ID:aA29iofd
駄目だろうな。
938名無しさん@まいぺ〜す:03/11/19 17:37 ID:Enm3H0OB
にせもの!
939名無しさん@まいぺ〜す:03/11/19 18:24 ID:KMQRAu9I
そもそもアトピーの症状が良くなったか悪くなったかなんて四診でわかるもんじゃないし
気休めに過ぎんよ
心身的には気休めでもやってもらったほうがいいけどさ
940名無しさん@まいぺ〜す:03/11/19 21:01 ID:vBUm+CxX
主治医の漢方の処方がてんで的外れな気がしてならない。
頻繁に処方を変えてしまうし(まさに手当たりしだい)、
ステロイドを強要する。
ただ保険適用というだけが取り柄です。
出来れば保険適用でしっかりした判断をして下さる漢方医の先生を
探しています。どなたかいい先生を紹介していただけませんか?
必要ならメールアドレスも載せます。
941940:03/11/19 21:04 ID:vBUm+CxX
都内でおねがいします。
942名無しさん@まいぺ〜す:03/11/19 21:44 ID:aA29iofd
>>940
現スレ既出。
943名無しさん@まいぺ〜す:03/11/19 22:43 ID:0ui8nW0D
東京の中医
http://www.big.or.jp/~reborn/network.html
http://www.mmjp.or.jp/kampo-ikai/meibo/tokyo.html
あと、東方医院、吉祥寺中医クリニック、それからまだあったかな。
944名無しさん@まいぺ〜す:03/11/19 23:02 ID:0ui8nW0D
http://www.jsom.or.jp/pdf/53-1,2.pdf
こういうのまで見出したら、あなたはりっぱな漢方マニア。
http://www.kotaka-clinic.com/index.html
数は多いけど、散漫なリンク集。
http://www.kotaka-clinic.com/index.html
この先生は本も出してるし、有名な方かな。
ここのリンク集、先生自身が選んだのだろうか。
リンクの中でただ一つ入ってる薬局さん。偉い。
945名無しさん@まいぺ〜す:03/11/19 23:05 ID:0ui8nW0D
http://www.sinbun.co.jp/kenkou/link/link001.html#4
散漫なリンク集はこっち。↑ちょっと間違えた。
946名無しさん@まいぺ〜す:03/11/19 23:16 ID:0ui8nW0D
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1985/program_2002.html
平間医院も関東方面だったな。
947名無しさん@まいぺ〜す:03/11/19 23:22 ID:0ui8nW0D
948名無しさん@まいぺ〜す:03/11/19 23:32 ID:LSvsGsaN
そんなに痒くないのに体が赤いのは掻き方に問題があるのかな?
MDのカドッことか耳掻きで背中掻いたりし始めたらなんか体中赤くなってしまった。

やっぱりちゃんと爪を磨いてから引っかいたほうがいいのかな?
949名無しさん@まいぺ〜す:03/11/20 01:07 ID:CsAZvcL/
そんなもので掻くより、爪の方がマシだが、なぜ漢方スレに?
これから漢方入門かい?
950940:03/11/20 01:44 ID:fzWd0ghP
教えてくださったみなさんありがとう
951名無しさん@まいぺ〜す:03/11/20 14:16 ID:xUs3KMwM
しそ酢のローション使って二日目
少し赤みが引いて効果でてるみたいです
まだ痒いけど。また報告します
952名無しさん@まいぺ〜す:03/11/20 17:31 ID:FpKx5Mwm
標本同治っていうけど炎症を抑えるために冷やす漢方と体質改善のための温める漢方って
同時に飲んで標本同治になるわけですか?
953中医師:03/11/20 22:35 ID:Qu2iv+5h
のんのんさん。
レスが遅くなって申し訳ありません。サーバがアクセス拒否受けていたので。

結論を言えば「証」を間違えれば悪化します。いわゆる「誤治」です。
例えば、火傷をした時は冷やすのが当たり前ですが、熱を加えれば悪化しますね。
アトピーの方の治療で一番多い誤治は、「寒熱」を間違うことで、
「寒証」の方に「清熱(せいねつ=熱を冷やす)」の処方を選ぶと悪化します。
954のんのん:03/11/20 23:27 ID:O8V7fHBA
中医師さん、いつもありがとうございます。
私の場合、証が違ったのかもしれません、医者選びが大事ですね。
とあえず、今はあわなかった漢方やめて、良くなりました。。。
955名無しさん@まいぺ〜す:03/11/20 23:54 ID:MwwxPlys
ガイシュツだったらすみません。
煎じた後入浴剤にしてる方います?
その場紅茶ぱっくみたいなのに入れればいいのでしょうか?
生ごみネットではこぼれちゃうかしら・・・
956中医師:03/11/21 00:01 ID:0Ys7aGmd
>>925さん。
文面だけでは病名等の診断は出来ませんが、一度病院へ行って血液検査を行い、
アレルギー等が無いか確定することが必要です。
ただ、中医学では蕁麻疹もアトピーも同じで、直接的(標証といいます)には「風・寒・湿の邪」または
「これらの邪の熱化」で起こります。貴方の場合根本的(本証といいます)には発症が冬場で暖房をつける頃と言う事から、
身体の冷え(陽虚といいます)が原因だと推測出来ます。内臓で言えば季節から「腎」が考えやすいですね。
あくまで推測でしかありませんが本証は「腎陽虚証」だと思われます。
体内と体表との温度差(体内は冷え、相対的に体表は熱を持つ。)が主たる原因と思います。
私の推測が正しければ、漢方薬が良いでしょう。
957名無しさん@まいぺ〜す:03/11/21 11:37 ID:5qHAsuwX
>>955
新聞などの折り込み広告にくるんで
入れれば十分です
パック買うのはもったいない
958名無しさん@まいぺ〜す:03/11/21 13:15 ID:ogS81gs7
>>925さん
貨幣状湿疹スレから来たものですが、925さんは皮脂欠乏性湿疹が疑われるのではないかと
思います。乾燥からくる、ということですかね。皮膚が乾燥すると皮膚表面のバリヤーが壊れ、
湿疹が出る、というものです。足のすねは比較的乾燥しやすいので、これではないかな、と
思いカキコさせていただきました。診断のお役に立てればいいですが・・。
959955:03/11/21 19:24 ID:zUke/khL
>957
え、そんなんでいいの?
紙がやぶれそうだけど・・・とりあえず試してみます。どうもです。
960名無しさん@まいぺ〜す:03/11/21 20:50 ID:vtBWR5ae
>957
破れたストッキングとかでもいいかと思われ。
母ちゃんや姉ちゃんにもらってもいいし。
961名無しさん@まいぺ〜す:03/11/22 10:33 ID:mpTX7QME
霊芝試してみた方いますか?
962名無しさん@まいぺ〜す:03/11/23 11:43 ID:zMcflol2


すみません、僭越ながらテンプレ作ってみました。
http://members.at.infoseek.co.jp/syobobon/warehouse/tenpure4.htm
次スレの為に役立てていただければ・・・・。
963678:03/11/23 14:39 ID:uH0POcKf
>>962
あのさあ、もう作ってあるんだけど…
964678:03/11/23 14:45 ID:uH0POcKf
あー、ごめん読み間違えたみたい。
なんかネタかぶってんだけど、どうする?
965名無しさん@まいぺ〜す:03/11/24 08:46 ID:MT/pqqaJ
>>964
>なんかネタかぶってんだけど、どうする?

これは、二つのサイトが漢方スレを保存しなくても良い・・・ということでしょうか?
テンプレ見てお解りいただけると思いますが、保存に関してあなたのサイトのURLが
記してありますよね?
わたくしは、ただ次スレの為に (URLなど一括してまとめてあるので)コピペすると便利な
テンプレートを作っただけなのです。
趣旨をお解りいただけましたか?
966名無しさん@まいぺ〜す:03/11/24 09:08 ID:MT/pqqaJ
説明が変だったかな?
あなたのサイトのURLを一個貼るのもいいのですが、http://ime.nu/....などで
クリックした人の手間とか考えると、『一クリックほど省ける』
↓のURLを貼り付けた方が楽かな〜?と感じたので一括してまとめてみました。

おまえら、漢方で治りますが何か?
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/5868/th01.html

お前ら、漢方で治りますが何か?その2
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/5868/th02.html

お前ら、漢方で治りますが何か?その3
http://members.at.infoseek.co.jp/syobobon/logs/kanpou3.htm

■ お前ら、漢方で治りますが何か?保管庫 ■
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/5868/

こういう風に貼り付けると便利かな?って。
いや たかだかワンクリックの差なのですが・・・。
967名無しさん@まいぺ〜す:03/11/24 10:00 ID:6v13xM66
漢方入浴剤は、かなり強力に効くのに、なんで広まらないんだろー。
中国ではあまりそういう使い方しないのかな?
そもそも中国人は、日本人ほど風呂に入らないのか?
968名無しさん@まいぺ〜す:03/11/24 10:33 ID:iSP29XBf
アトピーから脱ステして、現在、喘息を患っています。栃木県内にお薦めの漢方医や中医はいませんか?できれば宇都宮から北の方面でお願いします。
969678:03/11/24 14:40 ID:TlV6gXQq
>>966
複数存在することに異を唱える理由はないから別にいい。
他の板やスレを参照して俺なりのテンプレ作ったんだけど
無反応だったんだよね。

ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/5868/temp.html
970名無しさん@まいぺ〜す:03/11/24 15:20 ID:ImTqXz4G
確かに漢方効くかも。飲み続けて3ヶ月。
トウキ、ジオウ、シャクヤク、センキュウ、オウゴン、サンシシ、オウレン
オウバク、ジュウヤク、カンゾウ、シツリシ、カシュウ、ボウフウ
ケイガイ、オウギが入った袋を土瓶で煎じて飲んでます。
971名無しさん@まいぺ〜す:03/11/24 16:14 ID:MT/pqqaJ
>>696
漢方の真面目な お話をしてるところでの テンプレ考察はちょっと話しずらいので。

テンプレに関してはここでお話をしましょうか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1055848524/l50
一緒に目立つテンプレを考えましょう。
972名無しさん@まいぺ〜す:03/11/24 18:22 ID:+Vw0okEJ
十全大補湯飲んでるけどどうも胃にくるような気がする。
補中に替えようかな。
効果は似たような物らしいから大丈夫だとは思うが。
973りん:03/11/24 19:55 ID:ccM4k1e3
芦田内科の評判はどうなのでしょう?神戸なら森医院とか浜田医院とかあるみたいですがどこがいいのでしょうか
974名無しさん@まいぺ〜す:03/11/24 20:57 ID:N40mXa3c
東京都下でいい漢方を出してくれる病院ありませんか?
府中近辺、あるいは東京ならどこでもいいっす
975かたつむり:03/11/24 22:47 ID:FhLpFdcw
974さん
国立市の南武線谷保駅のそばにある富士見台医院がお勧めです。
赤ちゃんから大人の方まで、診ていただけますよ。
ちなみに、うちの子供はアトピーでお世話になっています。
診療費には保険が利きませんが、薬には、たいてい、保険が利きます。
よかったら、どうぞ。↓
http://www.leonix-health.com/top_page/frame-1.htm
976名無しさん@まいぺ〜す:03/11/24 22:53 ID:c7Z5M+Mm
>>973
りんさんが、長いこと芦田先生にこだわっていらっしゃる理由はもちろん知りませんが、
書き込みが続いているので、知っていることをお話したいと思います。
過去レスにも、りんさんが名前を出された先生方は登場しています。それは、ご覧になったでしょうか?
神戸中医学研究会という、中医学の研究会があり、医家向けの国内では中医学の
スタンダード、教科書とも言える本を多数出版されているグループがあります。
伊藤良先生や森雄材先生が指導者、研究会の中心です。浜田先生も、芦田先生も会員
でいらっしゃいます。中医学に対する見解、技術レベルはほぼ、同じと考えてよいです。
あとは臨床経験や個性といったところの違いが診療に出る差、だと思います。
優しい感じというならば、浜田先生でしょうか。

>>all
私が以前、名前を書き込まさせていただいた先生に一部、クレームのレスがありました。
治療がうまくいかなかったことにたいしては、お気の毒でしたとしか申し上げられません。
クレームに関しては事実関係の情報を集めまして今後にいかせれば、と思います。
また、漢方薬療法は魔法ではない、ということも心に留めて下さい。
このスレで、相談に乗ってくださる中医師さんで、4割ぐらいの治癒率でしたか?
皆さんご存じの北里研究所東洋医学総合研究所で、治癒率は全疾患で2割だそうです。
「良医だけれども、私は駄目だった」そういう事実のほうが多いことを信じたいです。


977ステ限定派:03/11/24 22:54 ID:wsWk+P0o
最近、輸入される漢方薬には、ステロイドで、
まぶしているのが、少なくないとか・・・・?
 劇的に効く漢方は要注意!
この前も、知り合いの医者のアトピー持ちの奥さんが、
友人に勧められたお茶で、劇的に直ったとか。
 そのお茶について調べ当てたところ、
ステロイドが検出されたらしい。
 
978名無しさん@まいぺ〜す:03/11/24 23:01 ID:N40mXa3c
975さんありがとうございます
あつかましいですが引き続き府中近辺や都下で良い病院あったら教えてください
できればたくさん回ってベストな医者に出会い治して行きたいのでよろしくおねがいします。
979名無しさん@まいぺ〜す:03/11/24 23:51 ID:j6Fb42LQ
>>977
怖い話ですね。。。
スレ違いで申し訳ないのですが、
ステロイドを検出するのって、すごくお金が懸かると聞いたのですが
どうなんでしょうか?以前に、ステはいってんじゃ?と、気になる物があって、調べる所が無いか
あちこち聞いたんですけど、(結構執念深く。。。)結局、「すごく難しい事」と言われました。
病院とか、大学の医学部とかだと調べれるんですかねー?
調べるのが難しいと言うことは、混入されていてもちょっとやそっとでは
分からない(一般の人には特に)と言う事ですよね。脱ステする人にとっては怖い事ですよね。
もし、分かる方いらっしゃったら、教えてくださいーーー!
980名無しさん@まいぺ〜す:03/11/25 12:36 ID:eKCxatjb
松本医院は大丈夫か?!
981名無しさん@まいぺ〜す:03/11/25 13:40 ID:Cy3MDogq
>>968
栃木県の漢方ファンは、必ず『漢方会東洋堂宇都宮医院』から受診すると聞いていますが、
知りませんでしたか?煎じ薬も保険可です。
982名無しさん@まいぺ〜す:03/11/25 15:52 ID:F+p5LkG5
国立の富士見台病院ねぇ・・・。
うちも行ってたけどな〜〜んか信用ならなかったな。
先生の人当たりはとってもいいけど、アトピーの治療に関してはそこまで腕があるとは
思えないな。
しかも初診で何万もとるし、待ち時間は異様に長いし、
彼女自身、保険医じゃないから、結局近くの内科を通して
漢方の保険をきかせるようにしてるだけなんだよね。
なんか、ぼられてる気もしないでもないな〜〜。
なにより、診察する用事もないのに処方がかわるたび、その近所の内科の診察?っていうか
(ただ部屋に入って名前の確認するだけ。)をうけなきゃならいのがむかつく。
しかも煎じ薬とかだすわけでもないし、エキス剤の処方ならなんでこの人が
しないのよって感じ。
ま、人当たりが良いから人気あるんだろうねぇ・・・。しかし西洋医学をすんごく嫌ってる人
だからカポジとかが全身にでてもウイルス剤とかは出さないんだよねぇ。。。
それも大変だよねぇ・・・。

983名無しさん@まいぺ〜す:03/11/25 16:00 ID:T4sdm2Yv
975です
漢方って診察高そうですね。
誰か診察も保険の効く先生紹介して下さい。
値段聞いて少し欝になりました。
984( ´_ゝ`)´_>`)兄弟 ◆W.K6jPvZAM :03/11/25 16:24 ID:H4MW+ag4
>>974=978さん
僕は府中の「正景堂」ってとこに
行ってます。保険外診療で僕の場合
煎じ薬をもらってますが20日で1万1500円です。

ここは一応過去ログでちょっと話題にでてたトコで、
高校生(HN)が推薦ってか、書いてた所です。
しっかりした良い所だと思いますよ。
985名無しさん@まいぺ〜す:03/11/25 16:24 ID:0aC++zKy
漢方ってそんなに高いんですかね?
俺なんか診察料と漢方2週間分でも
2000円でお釣りが来ます。
986名無しさん@まいぺ〜す:03/11/25 16:52 ID:90Dtc7XH
>>981
お返事ありがとうございます.
実はそこには三ヶ月通っていたのですが,
エキス剤とフルタイド(ステロイド)を処方してもらいましたが,
いっこうに良くならず,処方も変えてもらえないので,
別のところを探しています.
良いところがあれば教えてください.

987名無しさん@まいぺ〜す:03/11/25 21:33 ID:5Q0qF1Ag
次スレ立てました。

埋まり次第誘導願います。

お前ら、漢方で治りますが何か?その4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1069762680/l50
988名無しさん@まいぺ〜す:03/11/26 03:11 ID:4mcfjfKP
>984さんありがとうございます
おこがましいですが保険内の良い病院も教えてもらえませんか?
新卒一人暮らしで金無くて…
989名無しさん@まいぺ〜す:03/11/26 19:24 ID:/VtQ7lTg
>>987さんへ
次スレを立てて下さった方、お疲れさまでした。すばらしいテンプレートですね。感激しております。
うるさいことは言いたくないのですが、次スレ 11-12の私の書き込みをベースに
されてる内容ですが、12はよいとして、11の素となるもの>>544は、あくまで
東女、慶大、北里、の先生方の、他の勤務先を通院されてる方に向けて、書き込んだだけのものです。
東女、慶大、北里も含め、私が、強く推すものではありません。また、11では直接レスを返した医療機関も含まれてしまっています。
皆さんになるべく良医に出会い、早い治癒がやって来ることを願って集めている情報です。
誤解や、クレームの原因ともなりかねないので、訂正していただくわけにはいかないでしょうか?


990678
了解。
どのように修正(っつーか削除か追加)したらいいかな?