【アトピ】体に、皮膚に、栄養を!!【お勧め食べ物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
127(´・ω・`)
>>125
その野菜の出所が心配だよね。どっかの食品会社の冷凍野菜で 
中国の野菜を使用していたんだけれども、基準の何倍もの農薬が検出されて
大問題になっていたよね。
材料の原価を安くするに 企業は何やるかわかんないから怖いよね。
128歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/06/10 22:58 ID:U8tz/7JE
俺が飲んでるのは、ニンジンもトマトもKAGOMEだけど、
心配になってきた。確認してみる。
129歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/06/10 23:16 ID:U8tz/7JE
ほい。一応4時洗浄をしてるって事だ。
http://www.cowboy.co.jp/tv/f55/
で、農薬は使ってるけど安心だよというKAGOMEの主張
http://www.kagome.co.jp/kokumi/info/kokumi_a01.html
外国産ブルーベリー製品についてのカゴメの案内
http://www1.kagome.co.jp/qa/02002.html

他にも中国産ほうれん草についての報告とかあったけど、
ホームページで、農薬についてあまり触れられてなく、
結構探さないと見付からなかった。ちょと心配だな。
130直リン:03/06/10 23:19 ID:xCygAscJ
131(´・ω・`) ノ:03/06/11 06:33 ID:Q25H/3IM
さすがは歳三さんだ、調べるのがはやい。

残留農薬の事件でそうそうたる、企業が!
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/kanshi/0719-1.html

味の素、ダスキン、ニチレイ・・・・

>>125
野菜ジュースの効能としては、どうなんだろう?『おいしい青汁』っていう製品は
SODが取れるとか。僕が飲んでいた限りでは、血行が良くなることはたしか。
体の老廃物か何かが排出されるのかわからないけど、飲み始めたときはリンパ腺が良く腫れました。
(今は飲んでも大丈夫だけれども。)

本当は、自分で作った出来立ての野菜ジュースを取るとベストだよね。
(酵素が損なわれないから)
132歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/06/11 10:09 ID:W8p5s/Gi
(´・ω・`)さん、おは。
カゴメのまろやかキャロットとトマトジュースは
どちらももちろん100%だし、砂糖、蜂蜜、塩や保存料は
入ってないから俺は安心して飲んでる。

あと、ニンジンとリンゴとアロエをミキサーしたものも飲んでる。
これは飲んでるというか、ペースト状なんで、上のジュースを
混ぜて飲んでるよ。
リンゴ4個、ニンジン4本、アロエ少々、水100cc。
これで3〜4日もつ。
133名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 16:37 ID:LsmpPRUU
蜂蜜、ガンガン摂ってるんだけど、これってやっぱ悪いの?

アボカドにかけたり、ヨーグルトにかけたり、
ニンジン、バナナ、小松菜、+蜂蜜をミキサーにかけて食ってます。
134(´・ω・`) ノ:03/06/11 18:36 ID:n6lEL/W4
ををを!!
こだわり派の歳三さんのことだから、生ジュースを飲んでいると思っていたが
そこまでするとわ!
毎日作ると大変だから、まとめて3日分ぐらい作って分けて飲むのもいい方法だよね。

>>125さんは まだここのスレ見ているだろうか? 
信用できる会社の野菜ジュースって高くない??? 時間と暇があるのであれば、自分で作ろうよぅ。
135(´・ω・`) ノ:03/06/11 18:42 ID:n6lEL/W4
>>133
あなたも すごくいいのもを摂っているね! 
>蜂蜜、ガンガン摂ってるんだけど、これってやっぱ悪いの?

多分、砂糖を入れるよりはいいよねーーーいい成分とか入っていそう。
カンジダが腸の中で増えるとか、そういう心配をされているのだろうか?

蜂蜜といったら・・・輸入物ではいいうわさを聞きませんが・・・
でもなぁ・・気にしだしたらきりが無いよね(´・ω・`;)
136名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 19:04 ID:OkeRAStT
>(´・ω・`) ノ

オマンコ見せろ。
137名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 19:59 ID:n9xWggCM
>>132
トマトジュースって
かなり体を冷やすと思うんだけど、
飲みつづけてて大丈夫ですか?
138(´・ω・`) ノ:03/06/11 20:02 ID:9tzUzsnA
陰の野菜ってことを言ってるのかなぁ?  温の野菜もとっちゃうのだ。
おっと、この人は歳三さんにレスがほしいんだよね、横レスごめん。
139名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 20:13 ID:n9xWggCM
>>138
いえいえ、横レスも大歓迎ですよ。
140歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/06/11 20:37 ID:JyWHvmQP
>137
一日200ml(コップ一杯)程度だから、とくに悪くはなって無いよ。
温野菜もとってるからかな。
最近、腸内環境が整ってきたみたいで、良いリズム。

(´・ω・`)さん
生野菜を自分でジュースにするほうが農薬の心配があるっぽいけどね。
リンゴは皮ごと入れてるし。たわしで洗ってからだけど。
141(´・ω・`) ノ:03/06/11 20:43 ID:9tzUzsnA
農薬・・・・う〜ん・・・見えないモノなのでどうなってるのかわからないから困るよね。
手作りだと作った過程がわかるから、ここの事だけ安心だもの。
工場でどんなもの入れてるか、容器にどんな消毒をしているか考え出したら
キリが無いもんだから、結局自分で作ってしまう・・・・

家庭菜園の野菜は無農薬だから安心なんだけれども、虫の卵はいまだに慣れない・・・・
こんな事ではダメだぞ<自分。
142名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 21:02 ID:BMK5Ctmy
オイラがやってる事と言えば、カゴメの野菜ジュースと朝納豆だけだなあ。
野菜苦手なのですけど、野菜ジュースだけで賄うのは無理かな・・・
143歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/06/11 21:02 ID:JyWHvmQP
蜂蜜は、白砂糖と違って腸内悪玉菌のエサにはならないと思ったけど。
血糖値が上がるからあまりとりすぎは良くないんだろうけど、
蜂蜜はいい成分がいっぱい入ってるしな。

結局、取捨選択は自分次第だから、あれは駄目、これは駄目だという
情報はそこらじゅうにあるが、それじゃ何も取れなくなっちゃうし、
がまんがまんじゃ気持ちも持たないしね。
俺は良さそうなものはどんどんとってる。それで悪化したらやめれば
いいだけだし。

だから、砂糖の入った甘いものも時々食べる。普段から我慢のしっぱなし
なんで、欲求に従う事でストレスが緩和される事も重要だと思ってる。
144名無しさん@まいぺ〜す:03/06/11 22:10 ID:NpdkI2Nb
>>135
そういう事もちょっと心配だけど・・。
まぁ、あれだけ甘いんだから過剰摂取はよくないかなーと思っていたんですが、
気付かないふりして、ついつい余計に摂りすぎちゃってね、毎日大匙5杯くらいは食べてるかな。
これからちと気をつけて、控えめにしようと思っとります。

>輸入物ではいいうわさを聞きませんが・・・

ん、スーパーで売ってるサクラ〜というオーソドックスな蜂蜜ですが・・。
ちょっと調べてみます。
145名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 11:18 ID:WsW3eNvc
スパスパ見てから食べるようにしてるんだけど、
糸こんにゃく食べると脱ステ中の炎症が軽減されるよ〜。
私の場合脱ステ脱保湿初めて一週間ちょっとだから、
まだキメは荒くて中は乾燥してるけど、
食べた翌日は表面上はツルツルで落屑もおさまるし。
天然のセラミド配合で、食物繊維だからお通じも良くなるから一石二鳥です。

納豆もヨーグルトも亜鉛も続けてるけど、すぐに効果がでるのは糸こん。
知らない人は絶対一度試してもらいたいなぁ・・・。
146名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 11:46 ID:qaXjfAIg
>>145
まじっすか?
やってみようかな。

オレは納豆、海草、モズク酢、手作りゼリー、グァバ茶を毎日食べてますよ。
この中で危ないものって特に無いよね?
とてもお通じが良いです。
147名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 12:59 ID:WsW3eNvc
>>146
ぜひ試してみて下さいヽ(´ー`)ノ
あ。
糸こんの原材料は製粉じゃなくて生芋から作られたやつじゃないとダメですよ〜。

私は脱ステ二度目で、一度完全に普通の肌に戻ったんですけど、
事情があってアトピー再発してしまってステ(キンダベート)をまた
一年塗ってしまったんです。
で、一度目に効果があるなと思ったのは納豆とゼライスだったので、今度も
食べてます。
一時期狂牛病でゼライスは危険じゃないかって言われてたけど、
そんな事気にしてられませんでした。そして今回も(笑
だからゼライスの危険性ははっきり何とも言えないけれど、自然系の食品は
多分大丈夫じゃないかな?
グァバ茶の抗ヒスタミン作用は侮れませんよね。痒みがかなりおさまる・・・。
148名無しさん@まいぺ〜す :03/06/16 13:51 ID:o4c/JWEC
お菓子は食べないほうが@Pにはいいんだよね??
149名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 14:28 ID:WsW3eNvc
>>148
参考になりそうだったので他スレからコピペ引用でスマソ
397 :名無しさん@まいぺ〜す :03/06/02 11:34 ID:S2t/mFlF
>395
甘い物が悪玉菌のカンジダ菌を増やすなどでアトピーを悪化させる、
というのはメジャーな話なので、探せばいくらでもソースが見つかると
思いますが、まあ、最近他のスレで出たURLからいくつか。

福井薬局のビタミン健康情報
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/t-fukui/index.html
Th1応答を高め、Th2応答を抑えるには
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/t-fukui/th1th2barance.gif
アトピーの原因のひとつ、腸内のカンジダ菌をノックアウト
http://health.nifty.com/column/20030506.htm
すべすべへの道/アトピー性皮膚炎を改善する--現代医学発展の谷間
http://www4.ocn.ne.jp/~inaryou/sube/sube_01.htm

「カンジダ アトピー 砂糖」辺りのキーワードでググればいくらでもヒットします。

関連のある2ちゃんのスレも貼っておきましょう。
甘い物を断つということは、腸内環境改善に関連が深いですから、それらのスレも。

アトピー改善物質「ラフィノース」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1042530683/l50
整腸+栄養学+α
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1052076549/l50
ミヤリサン
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1051976308/l50
サプリメントでアトピー改善
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1044937561/l50
○お菓子とアトピーの関係について
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1043925858/l50
150148:03/06/16 16:53 ID:o4c/JWEC
ありがとぉございます!!じっくり読んでべんきょうします!!
151名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 18:25 ID:WsW3eNvc
>>150
いえいえ、偶然他スレで見かけのでヽ(´ー`)ノ

私の場合肉類やパンお菓子類を食べないようにしたら、食後の痒みが収まりましたよ。
二度目と言う事もあるのでしょうが、胃に負担のかからない和食中心だと
リバウンドの炎症具合が前回に比べたら10分の1程度で、
あのいやーなリンパ液にも今回は余りお目にかからずに済んでいます
(これからどうなるかは分からないですけど。。。)

お菓子に関しては、口淋しくて少しは食べちゃうんですけど、どか食いさえしなければストレス解消にも
なるし良いんじゃないなか?って私は思ってます。
152名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 19:11 ID:P2Ky1gll
和食中心にしたらアトピーじゃない肌がモチモチしてきたよ。
やっぱ日本人は和食がいいのかもね。
オレのオススメは梅納豆。
納豆に梅干入れて猛烈にかき混ぜる。
すると梅肉と種が綺麗に分離されるし美味しいよ。
153歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/06/16 20:40 ID:HRuBIIUF
梅納豆は、少ししかかき混ぜなくても、やたら糸引くから
楽で良いんだよね。おいしいし。

>151
もしよければ、2度目の悪化に至った経緯を聞かせてくれないかな。
俺も今脱ステ中なんだけど、こんな苦しみを何度も味わいたくないので、
これが落ち着いてから再発をしない対策を考えているんだけど、よければ
参考にさせて。

脱ステ中はどうしても甘いものが欲しくなっちゃうけど、何度か宣伝のように
書いてるゼロというノンシュガーチョコを食べてる。もともとチョコレートはポリフェノール
が豊富でアトピーにも良いんで。砂糖、乳糖ゼロなのに、甘くておいしいよ。
154148:03/06/16 21:11 ID:o4c/JWEC
よぉ〜っし!!頑張ってお菓子や油っこいもの絶つゾォ!!
155名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 21:18 ID:ccP+bFYZ
>>153
私の場合はキレイな肌に戻って仕事し始めて、職場でストレス状態に陥ってしまって、
首のアトピーが再発したのがきっかけです。

それでも去年の夏頃は首以外はキレイなままだったんですけど、その頃夜遊びを
続けて飲むわ煙草吸うわオールするわで目茶目茶な生活をしてしまって、
不摂生しまくってたら…あれよあれよで悪化しました(どう考えても当然です。)
で、秋頃から緊急避難的にステに手を出してしまって、それでも不摂生を続けてしまったので
ステロイドが手放せる訳もなく。もういい加減化粧してもカバーできなくなったので
もう一度療養することにしました。

だから本当に自業自得なんですよね(´Д`;)
それと私の場合は、もう一度こうなる事が分かってて使っていました。
それでも「楽しい」事をしたかったんです。
20代の一番楽しい時期に脱ステしたので脱ステ終わったのは良いけれど、
生きる事が楽しいと思えなくなって、何をしたいのかが見えなくなっていたので。
でも極端な無茶は、楽しい事も得られるけど、出戻り覚悟でした方が良いです(笑

なので、私みたいに極端な無茶はせず、脱ステしてる最中の生活習慣を
キレイになっても持続してれば、季節の変わり目や環境の変化、ストレスが加われば
少し悪化する事はあっても、余り気にせず暮らしていけば自然に治っていると思いますよ。

蛇足になるんですが、 一度脱ステしてキレイな肌に戻ってしまうと、あの辛さを忘れてしまうんですよ
(正確には余りに辛かったので思い出したくない嫌な記憶になっている感じでした。)
だからキレイになってからは一度も@ピー板には踏み込みませんでした。
見てるだけで何となく後頭部がカーっとなってまた再発しそうで怖かったんです。
なので、脱ステして成功した人はいない、のような書き込みを見ると、違うぞーと 思ってしまいます。
多分脱ステして普通の生活を取り戻せた人はもう戻ってこないんですよ。

スレタイと違う内容、しかも私事の長文で申し訳無いです。
何か参考になれば幸いです。
156名無しさん@まいぺ〜す:03/06/16 21:26 ID:ccP+bFYZ
>>154
148さんは脱ステ中なのかな?
脱ステ中って、本当イライラしやすいですよね。
↓サイトの「副腎皮質ホルモンが分泌される仕組み」を読んで妙に納得してしまいました。
http://www9.ocn.ne.jp/~akira21/index2.htm
副腎皮質ホルモンとストレスが密接な関係にあったって最近知りました。
なので最初はイライラしやすくなって脳が欲してしまうけど、頑張りましょうね〜ヽ(´ー`)ノ

そう言えばパン食から和食に切り替えたら一週間で体重が2キロ近く減りました。
嬉しい副効果(笑
157歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/06/17 00:54 ID:nB8U4Xok
>155
嫌な思い出を語ってくれてありがとう。
そっか、やっぱり普通の肌になるとあれもこれもしたくなっちゃうよね。
だけど、とても励みになったよ。

俺のほうこそ、スレ違いな質問でスマソ。
158名無しさん@まいぺ〜す:03/06/17 20:07 ID:5y9hwQ3m
>>156
148です。。脱ステ中じゃナイんです。最近ずっと@Pの調子よかったんですが、
最近風邪で調子崩しちゃって…(つд`)これを機に食生活カラ見直そうかなと思って!
白米⇒玄米に変えて見たりしました!!
159名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 04:55 ID:/oH0eMh7
歳三さんへ

脱ステ中なら、
なおさらトマトジュースを毎日飲むのは控えたほうがいいかと思います。
自覚症状がないだけで、確実に体は芯から冷えているはずです。
例えば、どんなに体にいいと言われている食べ物でも、
食べてすぐにその効果が表れるものではないですよね?
それと同じで、体に合わない食べ物も、
アレルギーでもない限り、すぐに悪い症状がでてくるものではありません。
いま口にした食べ物が来シーズン、さ来シーズンになって
影響を及ぼすことも多々あります。冷えは万病の元です。
これ以上は言いません。後はご自身で判断してください。
160歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/06/18 05:25 ID:X9Q8NHVm
>159
その辺が難しいよね。例えば、今俺はニンジンジュースも飲んでいて、
それとは別に、生のニンジンとリンゴ、アロエを少々ミキサーして飲んでるんだけど、
これらも、仮性アレルゲンになるとか言われてるし。アロエも良いとか悪いとか。
そこで、効きたいんだけど、冷えになるのはどのぐらいの量をとったら
深刻な冷えにつながるとか、わかる?
また、今俺は体の熱がこもっているのか、表皮に熱がたまっているのか
熱くて寝れなかったりするんだけど、これらもひえと何か関係があるのかな?
あと、なるべく温野菜も採って、冷えを緩和させようとして入るんだけど、こういう
事は効果ある?もしあるとしたら、冷えたい策の食べ物など、教えてくださいな。

朝っぱらから、長々スマソ。
161159:03/06/18 06:04 ID:/oH0eMh7
>>160
>深刻な冷えにつながる量

人はみな体の中にコップをひとつ持っていて、
その中に悪いものをどんどん溜めていき、
コップが一杯になると何かしらの病気となって表に症状がでる、
という例えが東洋医学にはあるのですが、
ただ、そのコップの大きさは人によってまちまちで、
中には一生病気にかからない人もいれば、
気を付けていても何度も病気にかかる人もいる。
すなわち、どれだけの量を採ったら体に悪影響があるかというのも
個人差がありすぎて一概には言えません。
しかし、脱ステ中は体のバランスを保つのが非常に難しいので、
一日の摂取量が少量であれ、健康体の人に比べて体を冷やす率は高いと思われます。
また、当然摂取しつづけることによって、深刻な冷えにもつながります。
温野菜を採るといっても、かなりの量を食べなくては割に合いません。
162歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/06/18 06:17 ID:X9Q8NHVm
そうなんだ、怖いね、冷え。
ちょっとトマトジュースは考えものだな。
他に冷えにつながる食べ物とかはある?
あと、このスレの主題に沿った、冷えを解消する食べ物とか。
俺ニンニク焼きを良く食べてるけど、これは冷え解消になるかな?
しょうがとかも。
163159:03/06/18 06:20 ID:/oH0eMh7
つづき・・・

体に熱がこもっていて熱くて寝られないとのことですが、
体温調節機能がうまく作用していないことと、冷えは大いに関係していると思います。
ただ、脱ステ中は誰もが同じような経験をするので、
それがトマトジュースなどの影響かと聞かれると、それだけではないでしょう。
むしろ、長年の食生活やその他の生活習慣によって引き起こされたものだと
考えたほうが自然です。
寝る前に、バケツなどに熱いお湯を張り足湯をしてはいかがでしょうか?
(やけどをしない程度に熱いお湯・・・50度前後)
全身から汗が吹き出し、こもっていた熱も徐々に抜けていくと思います。
それから、夏でも靴下を履き、下半身を冷やさないように。
リンパの流れに沿って、自分でマッサージをするのも効果的です。
(あまり強くやりすぎないように)
164159:03/06/18 06:39 ID:/oH0eMh7
なんか説教臭い書き込みになってしまった・・・スマソ。

冷えを解消する食べ物については、
自分の知識だけではちょっと心もとないので(w
今晩にでも母に電話して聞いてみようと思います。
(脱ステ当時まだ子供だったので、食べ物についての知識は親のほうが詳しい・・・)
しばし、お待ちを・・・。
165歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/06/18 08:53 ID:wuYGui5G
159さん
色々ありがとう。俺の体温調節機能の不全はだいぶ前からなんで、
トマトが影響してる事はないんだけど、トマトによる冷えで体にこもった
熱を緩和させてくれないかな、なんてね。

足湯かー。今日早速試してみる。
食べ物の話、期待して待ってるよ。
166名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 09:42 ID:ieEfvWQH
朝は平熱なのですが 夜になると37度5分ほどあります。
なぜなんだ?こんな方いらっしゃいますか?
自分で熱がでているという自覚と大変さは感じませんが不安です。
湿疹からきているのかな。ステのせいか。
今でも長袖をきています。薄手のジャケット着ても暑くかんじません。
汗がでません。 
熱があるのに体が冷えている?のでしょうか?冷たいものはのみません。
水は常温。トマトジュースとかは暖めて塩胡椒コンソメをいれスープにしてます。
私もニンジンジュースをのみたいのですが 面倒なためと冷えないかなと思い
ニンジンは 金平にしてます。
167歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/06/18 09:52 ID:wuYGui5G
>166
俺も、寝るときに体温が異常に上がってるよ。変な寝汗もかくし。
脱ステ中なら、ホルモンバランスの崩れや自律神経の狂いだと思う。
日中の寒気も、同様。汗もでないね。

冷たいものは胃腸を冷やすから避けたほうが良いと思う。
ニンジンジュースはKAGOMEからまろやかキャロットという100%で砂糖無添加
のニンジンジュースがでてるよ。一応農薬は完全に除去してあるというふれこみ。
ニンジンはビタミンCの吸収を阻害してしまうけど、このジュースは製造過程で
その酵素だかを取り除いてるんだって。
168名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 11:00 ID:F4Hln04R
自然食品を食べなさい 健康食品よりまし 自然本来のものがいい
自然のあるがままのすがた 下手にこざいくした食品は避けた方がいい
169歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/06/18 18:09 ID:lR50/0Ot
自分でも、冷えについて調べてみた。
このサイトを見ると、確かにトマトは体を冷やすけど、俺は
玄米、サツマイモ、ニンニク、しょうが、ヨーグルトなど体を温めるものを
かなり取っているのでそれほど心配は無いかと思うんだけど...どうなんだろ。

>168
確かに自然食品はいいんだけど、今の自然食品は含まれる栄養素が年々
減っていたりするので、ニンジン12本分のジュースとか見ると魅かれるんだよね。
これを4日で飲むとしても、生のニンジン12本を4日で食べるのは大変だし。
俺は小食にしてるから尚更。
あまり究極にこだわらず、できる範囲でベストを尽くせば良いんじゃないかなと
思ってる。
170名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 19:28 ID:fkk3TWPD
オレの主治医はヨーグルトは食べない方が良いって言ってた
171:03/06/18 20:06 ID:ddp380us
こんばんは。横レス失礼します。

>歳三さん
トマトは確かに体を冷やす食物と言われていますが、
トマトに含まれるリコピンは、抗酸化作用が大変強いと
の事ですから、摂取するほうが良いと思いますよ。
リコピンはトマトジュースなどの加工食品の方が多いと
言いますし。(既にご存知かな、歳三さんなら)
それだけ、になってしまうのは良くないけれど、バランス良く
食べているなら、問題ないと思います。

それから、私も整体で足湯の指導をされ、行っていますが
とても良いですよ。汗がかけるようになってきました。
常に45℃〜50℃くらいの熱めのお湯を継ぎ足しながら10分程
温めて、足を見て赤身が弱い側の足をもう5分ほど追加して
温めると良いようです。
172歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/06/18 20:43 ID:lR50/0Ot
りさん

そうなんだよね。最近抗酸化を意識してるんだけど、トマトジュースもその一環
リコピン、ニンジンのベータカロチンなど、サプリの前に食品から取ろうと思ったんだ。

ところが、トマトについて調べてみると仮性アレルゲンになるという。
仮性アレルゲンになるものを調べると、もうあるわあるわ。
これじゃ、何もたべられねーよ!と。情報におぼれちゃうんだよね。
ま、俺はサプリにしてもそうだけど、とりあえず良さそうなものは採ってみる
という主義だから、挑戦してみて悪化したらやめれば良いんだし。
アトピービジネスと違って食品ならそれほどリスクも高くないし。

だけど、トマトが体を冷やすなら、暖めるものを一緒にとれば心配ない
と思うんだけど、これは素人考え?
173名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 20:44 ID:zOjCV1kX
あれ
174159:03/06/18 20:51 ID:/oH0eMh7
お約束どおり、親に問い合わせてみました。

<体を温める性質のもの>
水面下に生えるもの・・・海藻類など
地面の下に生えるもの・・・根菜類、イモ類、ネギ、ニラ類の根(白い部分)
豆類
きのこの軸(笠は冷やす性質あり)
干したもの(機械干しより天日干し)・・・乾燥野菜、干し魚、干し肉、干しきのこ
発酵食品(ただし酒類は除く)・・・みそ、醤油、納豆、ぬか漬け、ヨーグルト
加熱処理したもの・・・菜っ葉類、その他
塩を加えたもの・・・塩漬け、味噌漬け
重石で圧力を加えたもの・・・漬物
精白、精製していないもの・・・玄米、玄麦、ヒエ、粟、天塩、粗糖

ただし、加工食品は添加物が入るため、
温める性質のものでも本来の作用をしないことがあるので注意
175マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/18 20:53 ID:oDfWFb58
お酢!!
>>159さん
梅干しはどうかね?
アダシは毎日一粒食べてるんたよ、キミィ!
176159:03/06/18 21:04 ID:/oH0eMh7
つづき・・・

歳三さんから直接質問を受けたにんにくですが、正直判らないとのこと。
本来なら体に良いことは確かだが、
脱ステ中ということを考えたら、
余計排出作用が高まって酷くなるような気もすると。
また、先ほどあげた食品についても
あくまでも参考程度に捉えておいてくれとのこと。
きちんとやりたい人は、中途半端に他人の意見に流されるのではなく、
自身で食事療法に関する本などを買って、
とことん自己責任でやり遂げることをお薦めするとのこと。
(確かに、生兵法大怪我のもとって言いますしね)
それでは・・・。
177159:03/06/18 21:07 ID:/oH0eMh7
お酢!!マス総裁

梅干は干したものに入るから、OKではないでしょうか?
ただ、できれば無着色で自然に漬けたものが良いかと。
178マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/18 21:25 ID:oDfWFb58
お酢!!
>>159さん
キミィ、早速レスありがとたよ。
アダシの家では毎年漬けてるんたよ、キミィ!
自家製梅干しはうまいよ、キミィ!
キミに食べさせてあげたいもんたよ、あっはっはっはっは
またいろいろ教えてくださいたよ、キミィ!
179歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/06/18 21:33 ID:lR50/0Ot
>159
詳しくありがとう。
ニンニクは脱ステ当初から結構食べてるけど、それほど悪化は見られないので
続けるつもり。最近わかったけど、免疫細胞のバランスも整える作用があるらしいし。

180_:03/06/18 21:33 ID:DP7Xwigf
181159:03/06/18 21:37 ID:/oH0eMh7
お酢!!マス総裁

自家製梅干いいですね〜。とっても美味しそうだ。
それから、何気にあなたのキャラ好きです(w
明るいってことは素晴らしい!!
182:03/06/18 22:37 ID:sUN9bOlp
うーん、、体を冷やしてしまう観点からだとトマトは
良くないと考えるってことですよね。
リコピンは加熱してもOKとのことで、トマト料理は
良く作るんですよ。ダメなのかな・・・。
アレルゲン考えてたらなにも食べられなくなってしまいますね。
玄米に含まれる糠もヒスタミン多いらしいですし。
このあたりはあまり過剰に気にする必要は無いかもしれないです。

あと、にんにくは皮膚の老化予防や結構促進など、
摂っていて損はなさそうですよ。私も料理に良く使います。
もし、炒めるのならば、その時の温度が重要なようですよ。
炒めるときは低い温度で、焦がさないように、
これがポイントだそうです。(とある製薬会社で立証済だそう)
183名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 22:44 ID:fkk3TWPD
バランスだよね。
何もトマトだけ食べるわけじゃないし。
でもトマト食ってアレルギーが出るなら話は別だけど
184影千代:03/06/18 22:44 ID:b9Uj7hMn
野菜にも体を冷やすもの、温めるものがあるから難しいですが、
旬のものを積極的に摂るのが体には一番自然な気がします。
185影千代:03/06/18 22:48 ID:i/ywLJR7
食事の温度ですが、
熱すぎず、冷たすぎず、
人体の体温と同じ位の温度にするのが
一番体内に受け入れて貰い易いんですって。
微妙なところです。
186159 ガビーン:03/06/18 22:52 ID:/oH0eMh7
さっきわたし梅干は干し物っていいましたけど、
根本的に間違えてるような気が・・・。
漬物ですよね?w
でも、どっちにしろ体に悪いものではないのでご勘弁を。スンマセン

>>184
そうそう、旬の野菜を美味しく食べるのってとても大事なことですよね。
ハウスものより全然栄養あるし。
187名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 22:54 ID:IHRZTEGb
あと、野菜はお酢を少し加えた水で洗うと、農薬がとれて良いよ。
農薬や添加物などからだへの負担を少しでも軽くするように
こころがけると治りも早いはす。
188名無しさん@まいぺ〜す:03/06/18 23:06 ID:fkk3TWPD
目指せ昔ながらの日本食って感じでいいかな?
189_:03/06/18 23:23 ID:yuJIYrrN
昔って言っても戦前が理想らしい
190影千代:03/06/18 23:23 ID:ay0q3Qjn
>>187
お酢を使う方法の他に、
私は農薬、添加物、その他汚染物質に対して
調理前に一度サッと湯通しするように指導されてます。
これだけでも生を口にするのとは大分違うそうです。
この時あまりクタクタ煮過ぎると栄養分が逃げるので要注意。
肉、魚、茶葉等も同様です。
参考になれば幸いです。
191159:03/06/19 00:08 ID:DZ3h7VL1
あと、自分の現在の状態を把握することが一番大事かと。
脱ステ中の人と脱ステ終わってその状態を維持しようとする人、
もともと軽症のアトピーの人・・・etc。
みんながみんな厳格な食事療法を必要としているわけではないし、
例えばトマトだって、人によっては食べても平気なはず(食べ過ぎは禁物だけど)。
実際自分トマトジュース飲むしさ(脱ステは20年近くまえに済んでる)。
今の自分の状態なら、この程度までなら大丈夫だろうという基準を
自分自身で見つけないと、情報が錯綜してパニックに陥ったあげく、
アトピーまで酷くなっちゃった、じゃつまらないじゃない?
自分の体は自分で責任持たないと。

192名無しさん@まいぺ〜す:03/06/19 00:11 ID:oS9pj81p
☆頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
193名無しさん@まいぺ〜す:03/06/19 00:23 ID:qvpMFMi4
>>171
おまえのレスみてるとイライラするから失せろや
194名無しさん@まいぺ〜す:03/06/19 02:29 ID:T5ujgZqv
くすりをつかわないこと 自然治癒力を信じること
アトピーは人体の本来の浄化作用なのです。それを意図的に、医学だの、薬だので
操作しないこと。人体の本来の浄化作用に任せるべき。もし、人間に自然治癒力がないとすれば
今頃、人間は存在しておりません。とっくに消滅しております。
体の表面に体内の罪・穢れが出てきただけだから、ある意味、アトピーは
いいことだ。それが表面上に出てこず、いつまでも体内にしまっておくと
いずれ大病の元となるよ。薬で押さえつけようとするな。出さなければならない
出し切ったら消える 出しても、また、摂取するようでは駄目だ
摂取するものには重々、気をつけること 自然食品を食べること 健康食品よりずっとまし
水には気をつけること 山に汲みにいけ 摂取するものだけが原因ではないのです
罪、穢れを清めること 神を信じること 先祖供養をすること 絶対なおる ウソじゃない。
いくらでも実例がいる 紹介してもいい。本当です。根本的治癒はこれしかない 
本当に私の周りには治った人がいくらでもいる。ウソじゃない。本当だ。 紹介できる。実例を示すことができる。
信じられないかも知れないが、治った人はいくらでもいる。本当にいる。
希望をもちましょう
195159:03/06/20 07:53 ID:vWMqhHvq
昨日の自分の書き込みを読み返してみて、ちょっと反省。
他の用事を済ませながら書き込んでいたので、
要点だけまとめたつもりが、
なんだかすごく配慮に欠けた文章になってしまった。ごめんなさい。
言いたかったことが上手く伝わっていなかった可能性があるので、
あらためて言わせてください。
トマトに関しては、全く口にしてはいけないとは思っていません。
健康な人が毎日食べるぶんには、特に問題にすることはないでしょう。
ただ、脱ステ中など過度に食事に注意すべき時に連続で口にするのは危険だと言いたかったのです。

それから、
>>176で書いた、きちんとやりたい人は〜以下の部分、
言葉が足りませんでした。ごめんなさい。以下補足です。
正しいことには皆、それなりの根拠があります。
本格的に食事を見直そうとされるのであれば、それらをきちんと理解し、
納得のうえで行わなければあまり意味がないということを言いたかったのです。
196159:03/06/20 08:29 ID:vWMqhHvq
ちなみに、自分は生後数ヶ月からの重症アトピーです。
例に漏れず、医者でステロイドを大量に処方され、その後、脱ステ時に地獄の苦しみを味わいました。
しかも、当時はインターネットなど普及しておらず、
医者の言うことは絶対だ!という時代でしたので、
脱ステをする人などほとんどなく、毎日が試行錯誤の連続でした。
当然わからないことがあっても、2ちゃんなどない時代ですから、
自分で考えるしかありません。自分の体のことですからそれは必死です。
成功例も失敗例も全く耳に入ってこないことをやるのは、想像以上に勇気と根気のいることです。
もちろん周りの理解もほとんどありません。
そのような状況で自分が脱ステをしてきたので、
情報交換が容易にできる時代にアトピーを治療されている方々を羨ましく思う反面、
自分で深く追求することなく、
安易に他の人の書き込みに右にならえしている方が多いことに、正直一抹の不安を覚えるのです。








197159:03/06/20 08:43 ID:vWMqhHvq
長くなりましたが、最後にひとつだけ言わせてください。
この板のなかには、多数の方が書き込まれた無数の情報が存在します。
しかし、それを全て鵜呑みにするのではなく、
一度自分の頭で考え、納得してから実戦する癖をつけて欲しいのです。
物真似を10するより、自分にあった方法を1つ身につけるほうが
これからアトピーと上手く付き合っていくうえで、とても重要なことだと思います。
夜明け前の空が一番暗いと聞きます。
いまは先が見えなくて不安でも、正しいことを信念をもって続けていれば、
きっと近いうちに日が差し込んでくると思います。
己に負けないで頑張ってください。
生意気な書き込み、お気を悪くされたら本当にごめんなさい。
以後、名無しに戻ります。それでは・・・。
198名無しさん@まいぺ〜す:03/06/20 21:50 ID:wgLHyv4d
↑名無しじゃもったいないね。
けどコテハンじゃ大変だし。
199名無しさん@まいぺ〜す:03/06/21 11:16 ID:DjThkorm
>>159
色々といい情報ありがとう
名無しでいいのでこれからも色々と書き込んでください。
200名無しさん@まいぺ〜す:03/06/24 00:32 ID:Rt31IP9T
無農薬野菜、玄米がいいと思います
動物、砂糖は危険です
基本ですが、とても重要だと思います

201:03/06/24 00:41 ID:OXeu03/l

僕のホームページです。
http://www.hl-homes.com/
画像掲示板を設置して、拾い物貼ってます。
ちょっと重いですが、激エロコレクションを公開してるので
来てね。

202(´・ω・`)  :03/07/01 11:10 ID:ekIeRuga
あまり油を摂らない生活なんだけど、どうしても必要になり買いにいった。
そうしたら、こんなもんが売られていて、珍しくて買ってしまった。
茶油は酸化しにくのだそうだ。

http://www.ekd.ne.jp/chubu/src/1057025082864.jpg
203名無しさん@まいぺ〜す:03/07/01 20:31 ID:2EJcYQAc
>>202
ネットで調べてみたのですが、
結構売り切れのところが多かったです。
202さんは自然食品店などで購入されたのでしょうか?
興味深々。
204(´・ω・`) :03/07/01 20:52 ID:ekIeRuga
>>203

>202さんは自然食品店などで購入されたのでしょうか?

いいえ、フツーのスーパーで売ってますた。「ちきしょう、油きれてるじゃん。買いに行くか〜」って
なんとなく行ってみたらあった・・・
バローっていう中部圏ならどこにでもあるようなチェーン店なの。
205203:03/07/01 21:15 ID:2EJcYQAc
>>204さん
早速のレスありがとうございます。
一度うちの近所のスーパーをあたってみて、
それでなければメーカーに問い合わせてみようと思います。
なたね油やゴマ油だと、体にいいのはわかっていても
如何せん香りがきつくて料理によっては不向きだったりしますよね。
この油は探してみる価値がありそう。202さんに感謝!
206(´・ω・`)  :03/07/03 06:07 ID:cD5ciLpl
>>203さん、茶油は見つかった?
207203:03/07/03 21:17 ID:eEUJc91D
>>206
実はまだ見つかっていないのれす。
近所のスーパー、デパ地下、行きつけの自然食品店をあたってみたのですが全滅。
ネットで見たところ、茶油としていくつかのメーカーから販売されているらしかったので、
ひとつぐらいどこかで扱っているだろうとたかを括っていたのですが・・・。
次の休みにでも、大型スーパーを車ではしごしてみるつもりです。
見つかったらまた報告させていただきますね。
208名無しさん@まいぺ〜す:03/07/03 21:34 ID:i3Eoi3th
植物油なら、オレイン酸が多いものがいーよ。
最近流行ってるから、何処でも置いてる。
オリーブオイルは100%オレイン酸。アトピー改善例もあるし、
予防としても期待されている。
209名無しさん@まいぺ〜す:03/07/03 21:39 ID:0NXq5hu0
マクロバイオティック
210アボガド:03/07/03 21:51 ID:HN5yTbV5
アボガドにはビタミンB、Cなどの栄養素が
ぎっしりです。高血圧予防、ガン予防、整腸作用に効果ありです。.
211_:03/07/03 21:51 ID:Zc/fdpr5
212山崎 渉:03/07/15 11:28 ID:irD8o03z

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
213ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:48 ID:otHwK4gi
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
214名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 20:00 ID:0OvW3lYr
アイスコーヒー。
(^○^)
215名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 20:03 ID:WGjCnpfG
あの有名女優の無修正が!
セーラー服姿の美少女の無修正も!
http://www.ncdonald.com/
216安全地帯:03/08/02 21:29 ID:rQ2KnyV5
217名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 21:58 ID:DmsBu1ac
マックシェーク。
218???:03/08/02 22:00 ID:Mz/JWfiI
おすすめだよ〜♪
http://angely.h.fc2.com/page008.html
総合サイトでお気に入りを探そう♪
http://angely.h.fc2.com/index.html
219名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 22:17 ID:qk4cTTUt
おれは症状軽微だけど、、
食事は野菜食多めに肉少なめ(牛は殆どなし)
毎日カスピ海ヨーグルト300gともろみ酢50〜100cc、豆乳、シジュウム茶を水替わりに飲んでる。
半年前はアトピーまがいのアレルギーで肌がズタボロだったが大分回復した。
220名無しさん@まいぺ〜す:03/08/02 22:56 ID:mWVUVPK6
アイスコーヒーはいい。おれは毎日飲んでて快調だ。
221名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 13:18 ID:XYDMNSou
納豆。
222_:03/08/03 13:19 ID:CdG/e5bd
223名無しさん@まいぺ〜す:03/08/03 15:03 ID:CKQinLJQ
心に栄養
マックシェーク
224名無しさん@まいぺ〜す:03/08/05 00:35 ID:ggiZ4TAV
小麦胚芽。
セラミドで肌の潤いを取り戻し、ターンオーバーを正常にする。
メラニンの生成を抑えて色素沈着を抑えるので美白作用あり。
各種ビタミン、ミネラルの働きでバリア機能を整える。

オススメの点は、普段無用とされて取り除かれ棄てられているものであること。
おまいら「真っ赤なお鼻のトナカイさん」の伝説を知ってまつね?
彼は、みんなから醜い用なしの存在、社会のお荷物とみなされていましたが、
サンタクロースさんを子供たちのもとへ運ぶという光栄な役割を与えられることにより
生き生きと輝き、喜んで仕事をしました。
だから、普段、いらない物と棄てられている野菜や果物の皮、
精製される前の塩、米や小麦の胚芽、などに脚光を当てることで
奇跡的な躍進を果たすことが可能であるのです!
225名無しさん@まいぺ〜す:03/08/05 00:37 ID:58nGvXNy
セーラー服ものならここ!!
ロりっぽい美少女が淫らな姿でお出迎え
無料画像も当然モロ見え!!
http://www.pinkschool.com/
226名無しさん@まいぺ〜す:03/08/05 01:41 ID:hPs+pER7
牛丼食ってきた。でも快調。
227名無しさん@まいぺ〜す:03/08/06 19:58 ID:6MyUCtpP
自分はチョコ食べると顔面に脂がでる。でも、夜は気が高ぶって寝れない。
228名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 09:26 ID:Om8CdYHh
何もかも面倒で発芽玄米洗ってそのまま食ってる
何か妙に改善されてる・・・
胃の負担が気になるから一応よーーーーーく噛んでるけど。
229名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 10:00 ID:H1vWU/jq
発芽玄米を生で食べると、もの凄く肌がきれいになる らしいですね。ギャバという栄養素で頭も良くなるとか。
230名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 10:04 ID:Om8CdYHh
そうなんだ!それはやっぱり生で食べることに意味があるの?
玄米じゃだめかな。発芽させなきゃだめかな
231名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 11:17 ID:HcxVlmix
調理法はともかく、玄米と根野菜をよく噛んで食べてたら、
それで十分でないかと最近思う。
昔の和食とかそうだし。

栄養学が進んで、ビタミンやらカルシウムやら何やらの
知識が豊富になるほど不健康になっていくんじゃないだろうか?


232_:03/08/10 11:22 ID:Br4SaelO
233名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 11:53 ID:xtToLHYZ
玄米を生で食べるのがポイントみたいです。普通の玄 米でも、ミルサーで粉末にして食べると美肌効果があ るそうです。ある程度体を整えてからでないと、きち んと消化吸収できない場合があるみたいですが。
234名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 12:22 ID:uzPCGYWz
しかしこの方法はかなり効果ありますね
お菓子代わりに食べてます。少し水を加えてレンジでチンで少し柔らかくなって尚良い!
私も今まではあれこれ栄養をとらなきゃ!って大変でしたが、もう余計な事は考えずに玄米菜食で十分だと思いました。
235名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 12:49 ID:NAFIK1PY
亜鉛を大量摂取したら明らかに肌が厚くなってきた。

DHCの亜鉛とビタミンCを規定量の三倍くらい飲んでいたら3日目くらいに肌が丈夫になってきた

痒みも少し減った気がするし、何より黄色い汁は出なくなった。その上赤みも軽減(これははっきり)。

イイかも
236名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 18:18 ID:m8PbDEox
>>235
サプリスレにその手のことは詳しく書いてあるよ。
興味があったら覗いてみそ。
237名無しさん@まいぺ〜す:03/08/10 21:07 ID:G4vSt28D
玄米食ってる人は玄米100%食ってるの?それとも白米と混ぜて食ってるの?
100%だと金がかかるような気がするけど。
238名無しさん@まいぺ〜す:03/08/11 17:48 ID:WDa6LWEs
伍洸という漢方がいいです。
239 :03/08/11 22:09 ID:ET7qPGno
蓮根がいいって聞いた。喘息の人も食べているとか。
240山崎 渉:03/08/15 22:13 ID:YpiO92KR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
241山崎 渉:03/08/15 22:38 ID:inSDiDsk
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
242名無しさん@まいぺ〜す:03/09/17 12:51 ID:+JfhfNcm
なおしたい?
モロヘイヤ確定。
いとー○んの緑ドリンク最強。
243名無しさん@まいぺ〜す:03/09/17 13:12 ID:MZATO5OV
発芽玄米に雑穀米混ぜてる。青汁もファンケル利用。雑穀米は福っくら御膳てやつ通販で。 水は温泉水の弥生の舞。お茶はどくだみかルイボスティー。青汁はなかなか毎日飲めないな‥。
244名無しさん@まいぺ〜す:03/09/26 02:25 ID:XGysKQ9A
アレルギーを抑制するためには、
1,ルイボスティー
2、てん茶
のどちらがより効き目あるんですかね?


アトピー版を拝見してきて、この2つが効き目あるとのレスが多かったので。
245名無しさん@まいぺ〜す:03/09/26 13:18 ID:DTZEqmBk
>>244 甜茶は花粉症やアレルギー性鼻炎に良いのでは。 ルイボスティーはアトピーに良いよ。でも劇的な効果はないよ。黒酢やもろみ酢飲むのも良いみたいだから、酢板見てみてね。
246名無しさん@まいぺ〜す:03/09/26 14:15 ID:L599kcWd
>>239
レンコンは食物繊維だけかと思いきや、
ミネラルもあるしビタミンcも多いらしいね。
よくきんぴらにして食べてるけどシャキシャキして美味!
247名無しさん@まいぺ〜す:03/10/29 18:17 ID:6SaHVrBJ
>>237
白米より玄米の方が安いよ
248名無しさん@まいぺ〜す:03/10/29 20:50 ID:JS9Wtjv8
木之本桜たんが出場中だよ♪
   ,   _ ノ)
 γ∞γ~  \ :  ほぇ〜<<さくら>>負けちゃいそうだよ〜
  |  / 从从) ) :
 ヽ | |。-‐ ‐|〃  ● コード発行所
.  `从ハ~ (フノ) ;   http://www106.sakura.ne.jp/~votecode/champion/code.cgi
    : l´ヾF'Fl :
   ;. 〉、_,ノ,ノ :    ●現在の投票スレ(スレ移行しました)
  . /ゝ/´, ヽヽ . .  トーナメント優勝者最萌トーナメント 投票スレ-34
  : く/l |_ノト‐'⌒),).  http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1067351405/
249もうすぐ夜明け:03/10/30 05:56 ID:xvBtnTFb
>>247
一口に玄米といってもいろいろあるようで、
無農薬とか健康に害の少ない玄米は、やっぱお値段高めです。
でも健康にはめっちゃいいのでしょうね。
250名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 09:16 ID:Bf7MN4xy
>>249
玄米が安い高いじゃなくて、勿論色々あるけど
精米の手間がない分、白米より玄米の方が安いよって事
251もうすぐ夜明け:03/10/30 11:32 ID:xvBtnTFb
健康に害のある白米は少ないです。
でも健康に害のある玄米は少なくはないです。それらを鑑みての話です。
単純に「精米の手間がない分安い」と言える問題じゃないでしょう。
252名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 12:06 ID:Bf7MN4xy
>健康に害のある白米は少ない
ビタミンB群やカリウム、マグネシウム、亜鉛が豊富な玄米に対して
白米はそれらの栄養素が少なくなりリンや糖質に偏ったものになってる
消化の面から見れば玄米は消化しづらいなどあるかもしれない
ってか、そんな話ししてるんじゃないんだけど・・・
オーガニックの玄米買ってるけど白米よりも玄米が安く販売されてて
それを言っただけで、何なんだろう
253名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 14:01 ID:klAQRgvD
玄米はま ず い

ストレス負荷>>>>>多少の栄養素
だと思う
254名無しさん@まいぺ〜す:03/10/30 17:55 ID:D2Ju8KNE
>>253
それごときでストレスを感じるような心をまず鍛えろ。
おいしくない飯を食べること以上のストレス源が、世の中には
たくさんあるのだから。
255名無しさん@まいぺ〜す:03/11/07 11:45 ID:yl4PvqG5
>>254
寝食からくるストレスは世の中と深く関わる大人になればなるほど
負荷が重くなるので軽視するのもどうかと思うよ。主食なら尚更なわけで。
だから子供のうちから好き嫌いをなくすよう躾られるんだね。

まあ、生活改善の努力不足でひどい皮膚のまま世の中に出たとしても
それはそれで心は鍛えられるんじゃないかなw
256名無しさん@まいぺ〜す:03/11/14 09:27 ID:o3OVSxKP
アトピーに玄米がいって書いてあったけど、お米の表層部分にアレルギーを起こしやすい
物質があるので、まず検査してから食べた方がいいよね。
米ぬかにアレルギーある人結構いるから、ちょっと書いてみた。
257名無しさん@まいぺ〜す:03/11/25 18:27 ID:okLn4pMc
黒砂糖きのこ試した方いらっしゃいます?
なんか、近々友達が送ってくれるらしいのですが、ちょと不安。
感想よろしくでつ。
258名無しさん@まいぺ〜す:03/11/25 19:44 ID:BXrzVwgL
もー、有機生活、金かかりすぎ!
家計を圧迫中!
エンゲル係数高!
みんな食費1ヶ月どんくらい?
259名無しさん@まいぺ〜す:03/11/25 21:42 ID:8wfVrhb+
有機野菜に手を出すと経済的負担がマジやばい・・・。
俺は普通の野菜を茹でてる。これだけで結構農薬落ちるらしいから。
あと皮が付いてる物はなんでも剥く、さつまいもも剥く・・。

良い物は味噌などの調味料と主食くらいしか買えん。
260名無しさん@まいぺ〜す:03/12/04 04:33 ID:YVxGZF2/
青汁どうですかー?
261名無しさん@まいぺ〜す:03/12/04 11:15 ID:JoDpgBnm
黒砂糖きのこはどうですか?
親戚から回ってきたのですが。くさくてやばそうなんだけど・・・。
262名無しさん@まいぺ〜す:04/01/24 21:42 ID:lSOX0ZII
肉食って皮脂出せばいいのに嫌がってる人いっぱいいるね
263名無しさん@まいぺ〜す:04/01/24 23:10 ID:FuaDrz5Z
>>257
友達に聞けばいいじゃない
264名無しさん@まいぺ〜す:04/02/10 22:39 ID:N5oiyS9e
農薬って洗えば落ちるっていうけど、
葉っぱとか土とかについた農薬が雨とか水で土んなかに吸収されて
野菜がその水吸収して育てば洗っても野菜自体に含まれる事に
なるんでない?
気になりだすと止まらない