1 :
乾燥系アトピー持ち:
これを常習的に食べる・飲むようにしたら
割とアトピーの症状が治まった、続けたら完治した
といった情報を書き込むスレ。
アトピーでも人それぞれ体質は違うので、あくまで
参考までという形で。 特定食材・飲み物スレは
あるのですが総合的なものがなかったので立てました
2 :
1:02/06/27 10:16 ID:AheeC4tk
自分は乾燥系なんですが、実家にいた頃はほぼ毎日
食べてたあぶらげ(どのスーパーでも置いてるような
2〜3枚で一袋100円前後の安物でオッケー)を
最近一日一枚ほど摂るようにしてから、顔および
手の甲の乾燥が目に見えて治まるようになりました。
コツとしては、頻繁にお風呂に入って皮膚表面の古い
皮膚を自然に流しておくこと(顔はこする必要なし・
お湯をはったお風呂に入るのでなく、カラの湯船に
座ってじょじょにお湯をためていくなど、少しずつ
身体があったまって顔表面にも汗が自然に出てくる
状態をつくると更に効果あり)、睡眠はしっかりとる
・・・てな感じでしょうか。
既に毎日食べられていた方はごめんなさい。
あぶらげが体質的に合わない方もいるかと思います。
自分はたまたま相性が良さそうなので報告しました。
>>1 アトピーなの?あんたの場合の食べ物はなんなの?
油毛。初出!油抜きはしたほうがいいよね。
5 :
1:02/06/27 10:30 ID:AheeC4tk
>>3 接続速度が遅い環境にあるもので・・2の書き込みが遅れてしまって
すみません。
>>2にあるとおりです。
>>4 それが、自分は特に何もせずそのまま刻んで味噌汁や鍋物などに
入れてるだけで効果が出ているようです。脂っこいものは身体に悪い、
と以前聞いて避けていたのですが・・・
同じ油ものでも、ゴマ油やカノーラ油、コレストロールゼロの食用油
などいろいろ試してみたのですがあまり効果なし。なんでなんでしょ(汗
小さい頃からごく普通に食べていたものだから身体も抵抗がないのかも??
ファーストフード系のあぶらものは身体があとですごい拒絶反応を出します・・
美味しくいただいた後も腕が異様に痒くなってしまうとか。
(マクドナルド、ロッテリアは残念ながら身体に合わないようです)
ただモスバーガーのは特に影響ないような?? って脱線してきてしまった
のでこのへんで(汗
6 :
1:02/06/27 10:37 ID:AheeC4tk
あぶらげのメーカーによっては、袋から出してちょっと
洗ったほうが健康によいものがあるのかもしれません。
すみません、ここ数ヶ月どんなに健康食に徹しても、また
睡眠・皮膚ケアなどをやっても変化なかったのが
あぶらげを摂るようになってから(男の自分が言うのも
おかしいのですが)目で見ても、また実際に触ってみても
結構すべすべになってきたもので・・・つい報告してしまいました。
あぶらげ、特定メーカにこだわってるわけではないのですが
調子にのっていると何かひどいしっぺ返しがあるのかも、と
用心してはいます(苦笑 枚数も一日一枚以上は控えるように
するなど(体質によっては、一日一枚でも多すぎる、逆に
少なすぎるというケースもあるかと思います)
少なくとも、ステロイド系の薬・トリートメントをつける
よりかは肌が普通に改善するようです。あとは、この状態が
この先ずっと続いてくれればいうことはないのですが。
1さん>
膜怒や六照り亜よりのバーガーや
ぽてと類は、マジでアトピーがひどくなりますよね。
ラクな食べ物といえば
自分はワカメとか海藻類をとるようにしてます。
美味しいし、身体にいいし、害はないかな、と。
8 :
1:02/06/27 10:48 ID:AheeC4tk
>>7 はい、残念ながら・・・一般的に誰でも気軽に利用してる場所だけに、
みんなと一緒に食べられなくて残念です。味も個人的にはいけているもの
が多いのに<マクド・ロッテリア系の食べ物 なんか悔しいです。
ワカメ、海苔は自分も意識して毎日摂るようにしています。
最近までステロイド成分入りのシャンプーをずっと使ってまして、
これを止めてDOVE石鹸で軽く洗うようにしたのですが、いわゆる
「うるおい成分」がなくなって髪が抜けやすくなるかと思ったら
案外残ってくれて。ワカメ・海苔を食べていたせいかも?(笑
それでも、海草類のねばねばした部分はアトピーにも、一般的にも
健康によいとのことなので今後も摂っていくつもりです。
一日30品目になるべく近づくようにしたらいい感じですよ。
社会人になってから酷くなったのですが、大学時代の
でたらめな食生活がタタッタんでしょうね。
わかめは酢の物や味噌汁の具にして食してます。
10 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/06/27 13:20 ID:en4owsAM
アミノ酸
>>8 ステ入りシャンプーなんてあるんですね!
すいません不勉強な故違う所に反応してしまいました。
やっぱり和食が一番だなと自分は思いました。
なかなか難しいですけど… ついラーメンとか食べちゃうんで
12 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/06/28 06:53 ID:vXRghTxz
ウーロン茶 飲み続けるようになったら
顔が少し楽になった感じ さすがに完治とまではいかないけど
13 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/06/29 12:27 ID:KRXe9I+r
ここ半年近くお肌の調子がよかったので、
初めてブランド物の洗顔フォームを買ってみました。。
もしかしたら・・・という恐怖もあったけど、やっぱり憧れだし。。
でも、結果は最悪。。顔面ゴワゴワで痒くて・・・(大泣)
手ごろな値段で保湿できる物を探して2chにきました。
クリーム系とは違いますが、油揚げ、よさそうですね?
駄目もとで試してみようかと思います。。
#余談ですが、シソの実は過敏になった自律神経を
整えてくれる働きがあるそうです。。。これは私からのお勧めです。。
では
14 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/06/29 14:09 ID:t4SRld2N
へ〜シソの実。
気になるなー普通にスーパーに売ってるのかな?
アトピーのストレスで自律神経失調症の私。
15 :
:02/06/29 14:16 ID:???
ねえねえ油揚げって最初熱湯に通して油抜くんじゃなかったっけ。
16 :
コギャル&中高生H大好き:02/06/29 14:18 ID:cwchPQcj
17 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/06/29 15:13 ID:GnYJzzni
>16
一応、通報しておきましたので。
黒酢
19 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/06/29 19:20 ID:8I3DYkI1
アガリスク、亜鉛、熊笹パウダー、ヨーグルト、梅干し、レバー、
20 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/06/29 23:35 ID:KRXe9I+r
>>14 ≫気になるなー普通にスーパーに売ってるのかな?
ごめんなさい。。
私、ド田舎に住んでいて普通に買えるので書いたのですが、
もしかしたら都会だと売っていないのかな?。。。
シソの実のことを東北では「じゅね」などと呼んだりします。。
21 :
Core ◆pB5Jgj9I :02/06/30 00:13 ID:aGA8M8oR
食べ物は・・・・
バナナ・リンゴ(とりあえず果物系)
飲み物は・・・・
アセロラドリンク・すっぴんレモン・充実野菜(これは似たような製品とかも有)
んで、題とは合ってないけど、煙草。
煙草を吸った後って何故か肌が綺麗に見える。
アトピーと煙草の関係は分からないけれど(良いのか悪いのか)
一時的には綺麗に見えてしまう、何故だ(笑)
・・・・でも吸った後、顔が赤くなってる場合もあるので
本当はどっちなのかよく分かってない(何だそりゃ)(^^;
22 :
Core ◆Wi9HqqLs :02/06/30 00:15 ID:aGA8M8oR
あとおれは、よく御茶と水も飲む。いい感じ(だと思う)
23 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/01 07:17 ID:PGPdVXZ6
シソの葉は最近一束100円とかで出るようになったんだが
葉ではなく実なのね。実を探すようにしてなければ葉っぱの方で代用してみる
バナナ・リンゴは効くよね もちろんそればっかじゃなくて
ほかの食事と合わせるのが前提だけれど
煙草、自分は吸わないけど 気持ちリラックスさせる意味で
アトピーには割と効くのかもね 痒みとか掻いたあとの傷みとかも
少し紛れて掻く頻度が減る=結果的に肌が安定する・・・というのは
安直すぎか。時々たしなむ程度なら案外アトピーにいいのかもしれないな煙草
24 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/01 07:58 ID:1kHW6Qy9
はじめまして。子供の頃からアトピーで、現在脱ステ中です。1ヶ月半位。
基本的に手指のアトピーがずっとひどかったのですが、春になって顔にも
出てきてしまったので思い切って脱ステはじめました。
私の場合は汁が出て、すごく痒くて熱持ってる時は、ルイボスティーとか飲むと少し痒みが
軽くなったような気がしました。とにかく痒みをおさえたくて調べてるときに
ルイボスティーが効果あるって知ったので、気分的なものもあるかもしれませんが・・・。
ここ数日でようやく顔が安定して良くなりそうな気配なのですが、皮剥けてカピカピしてる
状態くらいになってる時は、油っこいものや、甘いもの、など避けてお茶をよく
飲むようにしてるだけでも良さそうな感じです。
あと、煙草の事が出てますが、煙草は少しなら気分転換になったりしていいんですが、
私の場合は吸い過ぎると顔が危険信号点滅するかも。。炎症起こしてた部分が
うっすら赤くなったりします。ダメな時はそのまま悪化してました。
ここ数日良かったので、週末またちょっと吸い過ぎちゃったのですが、
なんとか持ちこたえられるような気配。皮膚が丈夫になってきてるのかも。
あと煙が手にあたると痒いですね。
25 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/01 17:49 ID:Va4I3tx7
天然塩、はと麦茶、梅干(天然塩漬)、ゴマペースト、砂糖をやめて蜂蜜、緑の野菜
そしてなにより腹8文目。軽い運動、肉食中止、冷たいもの禁止。早寝早起き。
アトピーか分からないんですけど
去年から目の周りが赤く腫れて痒いです。
で、病院へ行ったら「アトピーじゃない」と診断されましたが
原因も分からないと言われ、
(何にかぶれているのか分からないから今使っている化粧品は
全て止めるように言われ、その通りにしたが、やめて違うもの
を使っても赤く腫れる……)
塗薬として少しステロイドが入っているものをもらいました。
最初は塗るとすぐに治りましたが、またしばらくすると
赤く腫れてくる…というのをこの一年繰返してきました。
タバコが原因かなーと思い、2ヶ月前にやめましたが変化なし。
もしかしてコーヒーかなーと思っています。
(ごめんなさいスレ違いとも思いますが)
人それぞれだと思いますが、みなさんはどうですか?
28 :
Core ◆kXDowEzM :02/07/01 19:06 ID:rd9FFjH4
>>27 化粧品と言う事は女の人ですか?
女の人なら、化粧するのとか仕方ない事だと思うんですけど
とりあえず化粧水の使用は止めた方がいいと思います。
おれは洗顔した後、化粧水を使ってて顔が赤くなっていたのが
使用するのを止めたら、少しだけ改善されました。
水洗顔だけで様子を見てはどうでしょうか。
スイカは@pにはとてもいい気がする、食べると体がスッとする。
これから夏にかけて喰いまくる予定。
エヘヘ、今日食べたよーん。
>>29 スイカを食べる分、夕食は控えめにしたw
でも脱ステ中なんで水分摂取には注意だ。
31 :
↑:02/07/01 23:17 ID:???
体冷やすから塩かけて食べるがよろし。
32 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 00:08 ID:BMWxNLz/
充実野菜ゼリー。(自作)
コップに水とゼラチン入れて、レンジでチン。
で、充実野菜を注いでよーくまぜて、冷やす、と。
33 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 00:09 ID:IFPDfUo1
紫蘇ジュース
34 :
shi:02/07/02 00:22 ID:CQ3i1ZNE
何が悪いかもう分からないので何も食べたくないです(涙)
35 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 01:37 ID:7uURIWTx
>34
しっかりしろ。
そういう時は一種類だけ食べてみるのだ(いものふかしたのだけとか)。
それで悪化しないならそれは大丈夫な食品だから、そこからまた一種類だけ
加えて食べてみんさい。
がんばれー。
36 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 02:23 ID:ZEfxJiVw
↑
私も34さんと同じような状態なので、
非常に励まされました。
ありがとう。。。
37 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 09:44 ID:bqx0TLVs
納豆いいっすよー
顔の症状がどんどん良くなってきました。
あたしの場合ですが。
38 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 09:52 ID:agw1x+QD
青さかなと玄米。これで少しは改善するよ。
39 :
27:02/07/02 09:58 ID:xuuCHwSn
女です。
食べ物よりもやっぱり化粧品の方が問題ですか?
>>34,36
芋の蒸かしたのは便秘解消にもなるしおすすめぞ
芋は洗うだけでいいからな、塩は天然塩でちょっと味付けぞ
何か無償に食べたくなったときってアトピに悪い物にまで手が出かかるから
芋やら納豆やら常備しておくのは良いかと思う。
>>38 青魚は一般的にはアレルギーが出やすいし、玄米の糠が悪く作用する人も
いるから青魚は新鮮なものを選ぶとベストかと。
自分は玄米は全くダメだ、糠漬もダメ。
食べられる人が羨ましい。
大麦若葉、凄く(・∀・)イイ!!
42 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 15:29 ID:jE5EUy4t
納豆いいらしいですね。大豆アレルギーはないので多分食べられると
思うのですが、納豆・・・子どもの頃からものすごく苦手で・・・。
あの匂いと食感が気にならない、おいしい食べ方ご存知ありませんか。
ねぎとか混ぜるといいのかな?
44 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 15:47 ID:RzZhEruU
よーぐると
45 :
42:02/07/02 16:16 ID:jE5EUy4t
>43
ありがとう!読破してチャレンジします。
個人的に納豆冷麦がいけそうだと思った。
納豆味噌汁というのも好きなんだが・・・、却下?
今晩からひとパックづつやるべぇ
48 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 16:45 ID:98CQlvE3
糠って有害なものが凝縮された部分だから、普通につくられたお米の糠って
あんまり良くないって聞いたことが・・・。
50 :
42:02/07/02 21:23 ID:c0mQXRFb
早速今日、納豆食べてみました。ひき割りで国内産大豆使用のもの。
とりあえずスタンダードに、ごはんと一緒にたれと刻みねぎで。
意外においしかった・・・。子どもの頃、無理やり食べさせられて以来
だめだったのですが、食べてみればいけるもんですね。
これから毎日食べることにします。46さんの納豆味噌汁も、慣れてきたら
トライしますね。
好き嫌いが一つなくなったので、それだけでも今日は儲けた気分です。
黒酢
>>50 詳しくないけど
ネギ等の香味野菜は体に良い気がするよ
自分は納豆には必ずネギ、素麺の時はネギたっぷりにミョウガ、とか。
安くて美味しいアイテムが増えてよかったね!
私は納豆にしば漬けきざんだの混ぜるよ。
でも毎日は食べれない・・・
>>33 俺も毎年夏に紫蘇ジュース飲んでるけど
たぶん他の人と違うジュースだと思う。
疲れ酢って言うのと紫蘇と水で煮込んで
アクと紫蘇のカス取って出来上がったモノ飲んでる。
すっぱいけど水で割って飲めば意外と美味いし、
毎年確実に回復するよ。
現在はほぼ完治状態。
今は温泉で何をしても出ないようになるまで通ってます。
汁ダク時代はここまで良くなるとは思ってもいなかった。
クエン酸で割っても美味しいです>自家製シソジュース
56 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/04 14:38 ID:rB9YgRYM
紫蘇ジュース、既製のものでおすすめはありますか?
「毎年確実に回復する」・・・なんてうらやましい言葉。
58 :
名無しさん@まいぺーす:02/07/04 16:48 ID:zaYT5LbC
食べ物:あんこ=頑固な湿疹が一週間で完治。皮膚に傷が付きにくい。
ブロッコリースプラウト=手の関節の切れ目が閉じる。
ヨーグルト、トマトジュース
どれも継続して食べるのが大切だと思う。
ビタミン剤:VC、VE、VB2、VB6
『エバ○ースEC』と『サプ○スBC』を飲むようになってから、
かぶれ後の赤い皮膚が白くなってきた。
化粧品:馬油を使った基礎化粧品。
カサカサして痒かった所に純粋な馬油を塗ると、症状が改善。
何でも馬油は人間の皮脂に最も近いらしい。
掻いても馬油が潤滑油の役目をしてくれて、ひどくならなかった。
値段は高め。
”馬油”と聞いて「え〜」って思う人もいるかもしれないけど、
無色無臭で、キレイな油だよ。
59 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/04 21:51 ID:70nd3EIZ
肉食べるのやめてから、1年以上経った。(魚は食べてる)
やめたら、イライラしてキーッと掻きむしることが減ったよ。
あと、スギ花粉の季節と梅雨時には必ず悪化して汁が出たりして包帯巻いていたのに、
それもなくなった。うれしい。
旅行中で他に選択肢がないときや、
仕事先の人との食事で断りにくいときは肉も食べていますが、
そういうときも「悪くなったらどうしよう」って心配しながら食べるんじゃなくて、
「おお〜久しぶりだ〜美味しいな!」と楽しみながら食べるようにしてる。
心配しながら食べると、身体に悪く作用する...と聞いたから。
あと、ミネラルウォーター(硬水)をいっぱい飲むようにしてるけど、
こっちは効いているのかわからない...。
現在20才でアトピーに悩まされてます。頭の皮膚までじゅくじゅくになって
つゆみたいのがでてどうしていいのかわかりません。特に食べ物には気を
使ってないのですが肉は食べないほうがいいのでしょうか?あと甘い物
などもだめですか?
61 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/04 23:30 ID:1jPr1LFk
>60
甘いものが全くダメという訳じゃないと思うけど、
糖類は控えめにしたほうが良い。
きのこ、シソ、ウコン(ターメリック)、納豆、
一時ごまにはまって、毎食のようにご飯やトーストに黒すりごまをかけて食べてたら
肌の調子が良くなったことがあった。またやってみるかな…。
64 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/06 02:30 ID:VCe+3ape
納豆、なんだかよさげですね!!
ところで、納豆で調子が良くなった皆さんって、
やっぱ乾燥系のアトピーの方なのでしょうか?
じゅくじゅくしたアトピーでも効果があった方、
いらっしゃいますか??
納豆食べるとき、ごまやかつおぶしを混ぜて食べたりしている。ちょとめんどくさいんだけど・・・。
これから毎日ごまを食べようと思ってる。ヨーグルトにいれたり。
あとルイボスティー、1日2リットル4ヶ月くらい飲んでるけど結構いい。リラックスするし。
掻かなければアトピー症状が出ないところと掻かなくても湿疹がでたりアトピー症状の出るところがはっきりした。
前者はステロイドをつけなくてよくなった。掻いてもそんなにダメージないし皮膚が強くなった気がする。
かゆみは1ヶ月前くらいからだいぶ楽になった。でもルイボスティーのせいかはわからない。
66 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/15 07:26 ID:ARk547r+
あの、どなたか「アルファー」だか「アルファエー」だか言う名前の
ジュースをご存じないですか?十年ほど前、母が勤めていた会社
から買ってきて飲ませてくれたものなのですが、アトピーに効いた
記憶があります。母が亡くなってからは飲む機会もなくなったので
すが、アトピーがまた酷くなってきたので試してみたいと思ってい
ます。どなたかご存知の方、ご指南ください。
67 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/15 09:48 ID:V1SzQM2f
「紫蘇がいいんだって〜」と、帰省した際何気なく母に言ったら、
毎年夏に手製の紫蘇ジュースを大量に送ってくるようになった。
え〜こんなに〜???なんて、つい面倒くさそうに言っちゃうんだけど、ありがたや〜。
ただ、症状の変化に繋がっているかはわからず。
紫蘇油も使っているけど、変化わからず。
ふつうの紫蘇の葉っぱだったら、毎日6枚くらいから食べるといいって聞いたことあるよ。
68 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/15 09:52 ID:V1SzQM2f
もういっちょ。
アロエって何にでもイイって言うけど、アトピーにはどうなんだろうね。
しばらく前に「あるある大事典」を見てから、
我が家では主に肝臓のために(お酒が好きなので)アロエを食べるようになった。
アロエを食べるときにむいた皮の内側のぬるぬる部分を、
炎症のあるところにすりすりすると、とても気持ちがいい。
キズや火傷にもいいって言うくらいだし、アトピーの炎症にもいいかな?と。
しかし、食べる方も塗る方も、効果わからず。
69 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/15 09:54 ID:7wfPnvk/
肉を食うのをやめろ
やだ、たべたい(涙)。
ルイボスティーとドクダミ茶は目に見えて状態がよくなりました
薬でもないのにね、不思議
食べ物は人参。冬場美味しいからって一日4〜5本生でぽりぽり食べてたら
肌の調子が良かった
あとサプリメントだとハイチオールCとアミノサプリとかのアミノ系はいいっす
色素沈着やかゆみがだいぶ薄らぎました
72 :
大学生@マイペース:02/07/20 12:02 ID:LLTT+R/k
こんにちは!ハゲズラ板からやってきた21歳学生ッス!
自分もおなかと首にアトピーが出て、
夏が近づいてくるとより一層ひどくなってたんすけど、
アトピーと関係なしに抜け毛対策として体質改善
(栄養のある食事)の為、毎日青汁を飲んでいたところ
この時期になってもアトピーがまったくひどくならず、
むしろ毎日かきむしって黒ずんでしまっていた肌も普通の色
に近づきつつあります。
僕に青汁をすすめてくれた人も青汁はアトピーにも効果
があるみたいだよと言ってました。
あと僕は毎日酢も飲んでるんですけど、それもよかったのかも?
誰か青汁で回復したって人いますか?
よかったら参考にしてみてください!!
↑ハゲズラ板に帰ってください。板違いです(w
ハゲには、ビオチンが効くっていう話だよ。(w
74 :
大学生@マイペース:02/07/20 12:07 ID:LLTT+R/k
>>73 すまん。よかれと思ったんだけど、帰るね・・・
>74別に帰らなくていいよ。どうぞ遊んでいってね。私はでかけるから。
じゃあね。又。
76 :
大学生@マイペース:02/07/20 12:14 ID:LLTT+R/k
>>73 あ、ビチオンありがとう!調べたら何か良さげだったよ。
サンキュー
>> 飲んでみてね。絶対に効くから。。。(w
だけど、一生飲み続けなきゃダメだよ(w
78 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/20 13:58 ID:PKsnFh4M
大学の保健室で聴いた話なので、自分が実践したワケじゃないんですけど…。
ミキプルーンを毎日食べて治った学生がいるそうです。
完治したらしい。
私は大学のために東北の方から都内に引っ越したのですが、
引っ越したらだんだんアトピーが悪化…(涙)。
環境の変化のせいかそれとも食生活に問題があるのか…。
部屋をきれいにして食事に気をつけていますが、早く帰りたいです。
来週実家に帰ります…。
79 :
a:02/07/20 13:59 ID:3cibytAu
◆◆◆◆◆緊急告知・凶悪殺人事件簿・必ずお読み下さい◆◆◆◆◆
-----◆復讐代理人・貴方に代って恨み晴らします◆-----
不倫トラブル・三角関係・執念・怨念・疑惑・…★
騙された・捨てられた・裏切られた・相手に誠意が無いなど等!
男女間・不倫・人間関係・債権債務トラブル・よろず相談室!
迅速確実解決!・・・秘密探偵&悩みの駆け込み寺!!!
○○○
http://www.blacklist.jp/ 女性工作員募集中!高収入確実!
○○○
http://www.blacklist.jp/ URLはコピーしてファイルより開いて下さい!!!!!
-----------------
LINK・・任侠探偵社
http://www.okudaira.co.jp/ ---主婦による淫らな不倫地獄---
-----------------
◆プロの殺人手口・女ストーカー殺人事件等…告白!!!
胃腸が弱いからキャベツがいいよ。
81 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/25 17:52 ID:zQKH7sLy
黒酢はどう?
免疫ついたら何を食べてもいいの?
83 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/07/26 22:48 ID:g+zaBwpM
テレ朝の内村とつき合っていたアナはアトピらしく、
ミキプルを試しているらしい。
ゴマがいいかも
73おまえが消えろ・・・72ゆっくりしてって。
個人的に暖かいジャスミンテイー
飲むと精神がおちついてかゆみおさまる
86 :
流香:02/07/31 22:27 ID:xNKUnFpx
調子悪い時は絶食。んで烏龍茶を飲む。一時的には結構落ち着く。
トリカブト
パイロゲンってどうなの?
やたら知り合いにすすめられているが
トラフグの血液を飲むと楽になる
90 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 01:08 ID:S6CAGaiU
いいという噂を聞いたんだけど、
しそジュースって、どこで手に入りますか?
>>38 土佐清水病院の丹羽先生の本には
「青魚の背油・玄米には痒みを起こすヒスタミンという成分が入ってる
から食べちゃダメ」
みたいな事が書いてあったYO
92 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 01:26 ID:qZqGjv2e
>>90 どこでも売ってるよ。私は瓶に入った北海道産の」
紫蘇ジュース飲んでる。ラベルの裏に
実際アトピーに良いって書いてあるし。
あと救済の青汁が出してる石鹸を洗顔、シャンプー
全身をこれに変えたけど良くなってきたよ。安いから
これならつづけれるしね
半日以上放置されて油の参加した711のアメリカンドッグ!
94 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 10:30 ID:Fb79RM/i
発芽玄米もダメ?
95 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 10:52 ID:pj8r92Ir
>>92 どこでも、というと、スーパーとかに売ってるんですか?
見かけたことが無いんですが…。
96 :
@..@3:02/08/01 11:03 ID:MD1hcq7M
パイロゲン飲んでるよ。
ともだちからもらってる。
最近は肌がきれいになってきた。
あたしの周りのアトピーさんたちも
みんなその人にもらって飲んでるけど
半年以上飲んでいるひとはいいっていうけど。
97 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 13:45 ID:qHWF+40s
パイロゲンって、ホームページをみても、なんだかよくわかりません。
実際、どういうものなんですか??
紫蘇ジュース、赤紫蘇で自分で作ってみたら?
もう出回ってないかな?
紫蘇って農薬多いよ。虫が付きやすいから。
100 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 14:16 ID:AcaxjhzT
>>98 紫蘇ジュース、つくれるんだー。
どうやるんですか?
>>99 農薬って、洗ってペーパーでふいたりしたらとれる?
101 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 14:17 ID:A+f5Yc0M
私も30年以上アトピーに悩まされてきましたが、最近、かなり良くなってきました。
とにかく甘いものを極力とらないことと、後は、シャンプーを変えたことでよくなりました。
勢馬という馬のシャンプーを使っているんですけど、肌に優しく、刺激がまったくなく、
(香料もまったくなし)潤いをすごくたもってくれるので、洗い終わった後、肌が乾燥しないので、
夜、痒くなって起きたりしなくなりました。
もし使っている人がいたら、情報を下さい。
>>94 玄米はアレルギーに良くない場合があるよ!
>>100 買ってきた赤紫蘇を一枚ずつ剥がしてお湯でちょっと煮るだけ。
その後引き上げてクエン酸を入れると鮮やかな赤色になる。
砂糖はお好み。
クエン酸入れてるから冷蔵庫でかなり保つ。
飲むときは水で薄めて。
玄米の糠がね。。
105 :
103:02/08/01 14:27 ID:???
>>99 紫蘇は虫つきやすいの?
実家から送られてきた赤紫蘇は庭でワラワラ勝手に群生してしまった
赤紫蘇だけど虫ついてなかったな、
勿論農薬なんぞ散布してないけど。
虫付きやすいなら売られてる紫蘇ジュースは危ないってことになるね。
106 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 14:37 ID:NG01ZdP1
>>103 やってみたいので、詳しい分量とか教えてください!
それから、クエン酸って、どこで打ってますか?
赤紫蘇も、スーパーとかにある?
107 :
103:02/08/01 15:03 ID:???
>>106 赤紫蘇は時期に限りがあるので今現在出回ってるかどうかは
わかりません、もし無かったら試しに青紫蘇を30枚位買ってきて
小さな鍋で作ってみるといいかもしれません。
分量は自分の場合適当すぎるので書けません(汗)
30枚くらいで500mlでやってみてはどうでしょうか。適当でスイマセン
クエン酸は薬局で売ってますし、無かったら酢でもいいです。
青紫蘇だと赤い鮮やかな色は出ないとは思いますが
風味にあまり違いは無いかと思います。
108 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 15:37 ID:jaaaQndR
青しそでも効果はあるんでしょうか?
109 :
94:02/08/01 15:51 ID:9Lp5OGPa
>102
レスありがと!
医者に発芽玄米薦められて、一生懸命食べてた・・・。
ちなみに症状は良くも悪くもなってないです。
>108
青シソはよくないって聞いたけど、違かったらゴメソ。
110 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 16:36 ID:viPpxj41
肉は駄目なのかな?
昨日鳥皮、鳥軟骨を大量に食べたら顔に油が浮いてきたような感じ♪
豚足もなかなかいい感じ
111 :
@..@3:02/08/01 16:53 ID:hSnlQi68
パイロゲンは、味はりんご酢みたいな感じで、
酸っぱい物が好きな人にはおいしいです。
体質改善らしいので
1年くらい飲み続けるようです。
あせもとか、掻き壊して汁がでてるところとかに
コットンに浸して湿布してもききます。
112 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 16:55 ID:IC24bqQf
>>111 成分とか、そういうものの説明が聞きたいのです
113 :
@P:02/08/01 17:06 ID:YcBs5D4x
ケチャツプを傷口に塗れ
114 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 17:29 ID:DyjmfolD
>>107、109
青ジソはだめなのかぁ。じゃあ今は既製品を探してみます。
時期になって赤が出まわってきたら作ってみたいと思います。
どうもありがとう☆☆
115 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 17:41 ID:O8WCD64Z
青じそはrリノレン酸がふくまれているから
かゆみが引くって聞いたよ・・・!
イワシとかの不飽和脂肪酸っていいの?
肉類、菓子を食べると痒みを誘発すると思います。
医者に止められました。
僕が食べてるもの。
青魚(焼き魚、もしくは刺身)
納豆(ごまを混ぜてます)
ごはん、みそ汁
です。
これに加え青物やひじき、おからを食べてます。
昔は肉大好き(毎食必ず1品)に
コーヒーを1日に10杯近く飲んでました。
そりゃ悪化しますよね。
不思議なもので、今は肉を食べたいと思いません。
たまに豚の角煮(コラーゲンたぷーり)を食べるくらい。
おかげで食費も浮くし、症状も改善しました。
刺身は水銀いっぱいなんじゃないの?
119 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/02 23:44 ID:+FTQBJHF
青魚は痒くなる代表と昔から聞いていたが、大丈夫なの?
野菜は農薬いっぱいじゃないの?
肉は抗生物質・ホルモン剤いっぱいじゃないの?
穀物は農薬・化学肥料、遺伝子組み換えじゃないの?
122 :
↑:02/08/03 00:09 ID:???
僕は、ゴキブリ食べてます。
芯まで火を通せよ
124 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/05 13:33 ID:5oMnM59m
age
126 :
↑:02/08/05 18:36 ID:???
僕はあなたの仲間を食べているのですよ?
127 :
↑:02/08/05 18:37 ID:???
あなたはケダモノですか?
宣伝ご苦労様
2. アトピー性皮膚炎改善効果
文苑(ふみぞの)松田皮膚科(北海道釧路市)の松田三千雄医師より「ラフィノースのアトピー性皮膚炎に与える影響」とする研究が発表されております。それによれば、
腸内の常在真菌であるカンジダ菌を抑制することによるアトピー性皮膚炎の治療効果を目指すために、甘い物、果物、アルコール過多といったカンジダ増殖因子を除くべく患者に対してこれらの除去を指導した。
その上で1〜2週間経っても改善効果が不十分な患者に対し、上記の食事の改善は継続した上で1〜2週間、最大6週間ラフィノースを投与、腸内菌叢改善を通じてのカンジダ抑制効果の可能性に期待し、経過をみた。
投与量は大人における腸内細菌叢改善が期待出来る最小有効量、3.0g/日を基に
乳児1.0g/日
1歳1.0g/日
3歳2.0g/日
6歳3.0g/日
成人6.0g/日
とした。
結果、対象50例(平均年齢4.2歳、0〜23歳男性23名・女性27名)中著効22例(44%)、有効16例(32%)、無効12例(24%)、憎悪0例(0%)。有効率(著効+有効)は38例(76%)であった。1例下痢が認められたものの投与量を軽減することで消失した。
ラフィノース投与による治療はナイスタチンによる抗真菌療法に比べて効果はやや劣るが副作用は極めて少なく、より安全な治療と思われる。ラフィノースに抗真菌剤療法の効果がある理由は不明である。
腸内菌叢改善を通じて間接的にカンジダ菌を抑制することも考え得るが、ラフィノースが直接カンジダ菌に作用する可能性も否定出来ない。
と、しております。
(第35回日本小児アレルギー学会・食物アレルギー懇話会 : 1999年9月)
アレルギーの臨床 1998.18巻 12月臨時増刊号
131 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/06 06:22 ID:Y6yaEXq2
132 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/06 16:15 ID:mil02i0i
マコモは効きますよ。
133 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/13 11:38 ID:cxHmpwWi
乾燥にスクアランのカプセルと、肌のシワ予防
(アト肌はシワっぽくなりやすいらしい)にプラセンタ(豚由来)とコラーゲン(
豚由来)のサプリメント飲んでいます。
でも、これらは肉と一緒で動物性ですよね?
それと、乾燥系は油を撮るといい、と聞いたのですが、植物油だと、酸化しやすいんですよね?
だから、一番酸化しにくいスクアランをとったのですが、青魚ってよくないんでしょうか?
134 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/13 11:47 ID:ueET5MAr
あるある大辞典で乳酸菌のGG、LC1などがいいって言ってたけど
試したことある人いますか?
お前が試せ。
人の意見は参考にならんぞ。
どくだみ茶飲んだら肌の調子が(・∀・)イイ!!
137 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/20 19:50 ID:Ikm0gHit
>>134 あんましスーパーに置いてないんだよね。
138 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/08/20 20:21 ID:YqQeFKUL
>>128 ラフィノース、使ってるよー
そういう効果があるかどうか知らずに使ってたんだけど・・・
新しい物好きなのでたまたま買った。
使い始めが脱ステで一番酷かった時期だから反応はよくわかんない。
青汁のみはじめてから、薬いっさいぬってません。
といってもまだ2週間くらいだけど。でも以前は毎日のように
塗っていたから、効果はあるかも。
ツボ押しも同時にしてるからどちらかが効いてるかわからんがね。
140 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/09/01 14:56 ID:KNSPbf6b
還元水で@ピ治ったって人いますか?
患者に毎日還元水を飲ませるという治療法を
採用してる病院があるみたいな話をどこかの掲示板で
以前読んだのですが・・・
>>139 青汁って大体、ケール系と大麦若葉系があるみたいだけど、どっち飲んでたの?
142 :
139:02/09/01 17:14 ID:???
ケールですよ。無農薬のものをのんでます。
わりとおいしーです。
143 :
141:02/09/01 18:14 ID:qJpLPy4c
>>142 即レス、どうも! 通販で大麦若葉の方を購入してしまいますた… ケール探します。
みなさんへ質問です。サプリメントはどこのメーカーさんのを飲んでいますか?
コンビニで買えたり、種類が多すぎで、混乱してしまします。
あまりにも安いものはしんぱいですし・・
よかったら教えてください!
LC1食べてるけど、まだ3日目なんで・・・
146 :
がんば!:02/09/18 14:41 ID:nAaaqXyI
私は「Healthy One」というお店の「マイビタミン」というサプリを飲んでます。
これは、自分に合わせてお店の栄養士の人が調合してくれるもの。
Healthy One のお店は渋谷のパルコや中野、立川にあります。
(東京の方じゃなかったらごめんなさい。)
あと、私はルイボスティーとジュアールティーを飲んでます。
即効効く!というわけではないけど、徐々に体質が改善されてきました。
それと、ヨーグルトもアトピーにいいみたいねー。
1日300グラムくらいとったほうがいいらしいです。
147 :
医野瀬:02/09/18 15:23 ID:R1RtznjF
楽になるのは・・・
野菜ジュースとかヨーグルト・・・
肉から野菜へ移行してみて下さい!!
あとは、
ビタミン&睡眠かなぁ。。。
@p撲滅しようぜ!!
148 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 15:37 ID:XLP/nSwd
お肉ってやっぱり体にはあまり良くないんですね。
私焼肉とか食べた後必ずって言っていい程お尻に
出来物が出来るんです。だから今は出来るだけ
食べない様に気を使っています。
>>145 私もLC1毎日食べてますよ。でも効能効果ってどれ位
日がたてば(検査しなくても実感として)分るんでしょうねぇ?
149 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/09/21 18:32 ID:aEwsgo/V
ヨーグルト、いいような気がする。
一週間くらいすると、ずいぶんしっとりしたような。
LC1もいいんだっけ?GGだけかと思ってたよ。
でもあんまり売ってないよね。
揚げパン
というかヨーグルトの場合プレーンヨーグルトにしないと意味ないんじゃ・・・?
今までの食事に野菜2品増やしたらかなーり良くなったよ。
153 :
まぁ ◆maladySm5g :02/10/12 00:52 ID:IV+iouUm
やっぱウーロン茶が1番効くよ
椎茸がいいよね。
155 :
青汁:02/10/12 00:56 ID:EmVnLhH/
毎日1杯飲んでいます。
あと、温泉水。そんなに高くないです。
人間の身体は70%水分なので摂取する水分をきれいにしたら
身体もきれいになる
根拠はないがほんとっぽい気がして、水には気を使ってる。アルコールは飲まない
ゲータレードで治った。
157 :
1:02/10/12 16:43 ID:cYKGHECu
漢方のんでるけど、いまいちで。乾燥がひどくなったみたい。
なんか、アトピーでつかれてしまって、食事に気をつけなくなってしまいました。
おかしもドーナツも食べるし、野菜はあんまとらないし。
こんなんじゃ 漢方でよくなるとしても、だめですよね。
元気があれば玄米菜食にしたいけど。
158 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/10/12 17:00 ID:TRQSkA7O
大根の葉がいいってテレビでやってたよ。
ひじきとゴマがええんじゃ!
160 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 03:55 ID:OO3/LFSU
甘酒ともろみ酢がイイ。
甘酒ってビオチンが含まれてるらしい。
ビオチンってのが免疫に云々・・・
アミノ酸たっぷり!お米のヨーグルト!
ほとんど麹買って来て作ってるんだけど、たまにレトルト(?)を購入。
なんかね、レトルトのだと効果が不明なんだよなー 無添加の物を選んでるんだけど…
あ、効果は肌から油が浮いてくる感じ。風呂上がりの水のはじき方が違う。便通良好!
161 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/11/08 22:19 ID:+HuyHD+2
いつもはスーパーで普通のお米(ササニシキ)を買ってたけど、
お米の種類をゆきひかりに変えるとちょっと良くなった感じ。
ササニシキとかコシヒカリとかは良くないんだってね。
ちなみに近所ではなかなか売っていないので
ぐぐって買いました。ビバ!ゆきひかり。
162 :
ななしさん:02/11/09 00:50 ID:RUYqRGIa
うちの子、アトピーがひどいんですけどMr○ーナツが大好きなんです。
小さいのに我慢ばかりさせるのもかわいそうなのでたまに食べさせますが、
以前はオレンジジュースとの組み合わせで夜ものすごいことになっていたのに
最近ウーロン茶と組みあわさせるようにしたら、それほどでもないような・・・?
というわけで、ウーロン茶はなんとなくいいような気がします。
ウ−ロンちゃ!!!
>162
うちの子、病院変わったを機に、一気に甘い物と油をやめたんです。
お菓子はプリッツまで。量も子供用を半分以下。
そのかわり、大好きなホットケーキをシロップ・バターなしで
小さく焼いて2まい、後はサツマイモ。それでもお腹が減るときは
ふりかけご飯。夕食後、沢山食べた後に、薬飲み用にリンゴジュースを
子供コップ7分目だけあげてます。
劇的に良くなりましたよ。
この前まで、甘い物食べ放題だったのに、
「先生との約束だからね」で一生懸命守っている。
っていうか、本当に痒いのが怖いんだなと思う。
納豆とネギ ワン
いいね、納豆とねぎ。
167 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/11/09 02:24 ID:S/8q1IxE
子供にはリンゴを食べさして下さい
リンゴにはアレルギー予防効果があるそうです
最近テレビで言ってました。
169 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/11/09 14:04 ID:K7yzVRmW
油揚ってマジかよ!?
170 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/11/09 14:52 ID:LnXMVEVf
りんごはアレルギー予防効果あるみたいですね。新聞で見ました。
早速りんごジュースやりんごを食べるようにしたところ、
錯覚かもしれないけど、よくなって来たような。
納豆とニラいいね!
犬がねぎ食べちゃいけないんだよ
血液溶かすんだって。。。マジで
172 :
脱ステ長老2 ◆.EKYUfJOWU :02/11/09 17:56 ID:hw8hhVec
大根おろし、ひじきまたは海苔。
人食がおすすめ
大量のビールを飲んで
ウォーターローディング
175 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/11/10 12:34 ID:TmbIH/TM
金かかりすぎる
合成添加物物食わなければ問題なし
176 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/11/10 13:39 ID:pYfQGKdy
青汁かぁ・・・。ケールのと大麦のとどっちがいいのかな。
DHCの青汁でも買ってみるか・・・。
178 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 05:51 ID:AUxLJ3Qf
月並みだけど、ルイボスティーは良かったよ!
煮出すヤツはめんどくさくて、缶入りを買ってます。
天然水でなかなかおいしくてチョーオススメ☆
中学から飲んでるどくだみ茶。
高校に上がる頃にはもう直ったけど
いまだにのみ続けてる。
180 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 14:56 ID:MOUSxjsM
酢をのむと痒みがすっと楽になる。
…と思いこむことにしてる。
ま、実際にも楽になるんだけど、相乗効果も狙って。
181 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/11/15 20:02 ID:5Qk3Bcf3
生まれついてのアトピーでした。今 31歳です。
私の症状 肘関節 ひざ関節裏が痒くなり、それが原因で肥厚
首周辺 夏場は汗が原因で痒くなり 垢剥ける
冬場 鼻の下、唇周りが乾燥
この状態でも、何とか大学卒業後 就職しましたが、流通業のため、いつか
酷くなったら退職かな・・・と考えていました。
しかし、不思議なことに入社して、一人暮らしを始めてから急にアトピーが軽く
なりました。
実は、私の場合は多分精神的ストレスが大きな要因だったのです。
両親の過干渉で、すべて自分に背負い込んだり、精神的に自分を追い詰めていたんです。
それに、中学の頃は「カユイカユイ病」とあだ名を付けられる等していましたので。
食べ物や薬も大事ですが、以外に精神的ストレスが影響することもあるのでは?
また、周囲の言動なので余計傷つきやすい、お子様達には精神的なケアも忘れないでください
スレ違いかもしれませんが、一応真実です。
追伸
これを見た、アトピーの方、もしくはアトピーの御家族をお持ちの方に
早く、アトピーが治る日が訪れることを祈って・・・。
自分の場合チョコが最悪にやばい。前にバレンタインで大量のチョコをもらって(自慢じゃないよ)
1週間くらい食べつづけたらとんでもないことになったことがある。
女の子はアトピーの人にはチョコ以外の物をあげましょう。
183 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/11/23 07:52 ID:HEAK2Zh/
植物油のリノール酸がストレスで発生する活性酸素で酸化されるのが原因なので、
植物油を止めて、ゴボウやマグネシウムを摂って、腸の動きを活発にして胆汁酸を排出する。
活性酸素を押さえるビタミンEやビタミンC、スカベンジャーをたくさん食べる。
184 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/11/23 14:21 ID:L1PGwGwk
すかべんじゃーって?
ごれんじゃーとはちがう??
185 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/11/23 15:06 ID:wi9Bfu1z
カスピ海ヨーグルトにリンゴとバナナを放り込んだ物を毎日嫁に食わされている
効果の程は不明
ただ、脱ステ始めて10週目に入ったが酷いリバウンドは来る気配がない
OASでりんごをはじめ、果物のほとんどが
食べられません。私の場合、
触るのも駄目っていわれてしまいました。
カスピ海は結構食べてます。10秒位レンジで
チンして食べると、体が冷えひえになりません。
口にして良くなるとゆ〜より・・・
うちのカミさんのケースなんだけど
乳製品(ヨーグルト除く)をやめたらかなり改善した
季節ガラという事もあるから来年の夏過ぎまでやめさせるつもり
あと、無名の商品なんだけど風呂に入れるとだいぶ楽になると言ってる
カスピ海ヨーグルトもうすぐくるもんね
楽しみ♪
クエン酸いいよおすすめ。
牛乳と卵控えたら楽だ。
料理に入ってる分くらいは気にしないが。
191 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/11/26 17:12 ID:f5CWnjYX
>>190 やっぱり牛乳は良くないんかなぁ
玉子の事は忘れてた
今度止めさせてみよう
193 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/11/26 22:28 ID:eUj5nVBP
他スレで見た情報を実践してみたんですが、自分にはかなり効果が
あったので報告します。
■症状■手のひらの一部の皮膚が薄くなり、しょっちゅう体液がにじみ出て
痒い・手が使えなくなる(触ったものが汚れるので)
■結果■完治しました
■方法■スーパーの乾物・海草コーナーにある、ごく普通の寒天
(私の場合は、220〜300円くらいのもの。長方形のスティック上に
なっている白い寒天×2スティックで1パック)を、大体一握りくらいずつ
ちぎり、水道水でさっと流して軽く洗ってふやかして味噌汁などの鍋物
に入れて他の具や汁と一緒に普通に煮込む。 冷えると寒天独特の
とろみが出てきたり固まることがあるが、少し熱を通すだけでまた完全に
溶けるので食事のとき特に違和感はなし
■必要期間■毎日これを続けて約3日〜一週間ほどで効果が出て
きました(特に包帯などで覆わなくとも汁が出なくなる)
一ヶ月する頃には、患部も若干赤みがかって見える程度で他の普通
の部分とぱっと見区別がつかないように。 二ヶ月したら、以前そこが
ずっとジュクジュクしていたとは信じられない程綺麗になり、現在も
継続中です。 なお、寒天は今も食べています。一人暮らしのせいも
あってか、二スティック一パッケージの寒天(230円)だとちょうど
一週間で食べ切るかたちになります。 一月で1000円もいかないほか、
ちょうど健康食でもあるので依然続けて食べています。 気のせいか、
足の腿周辺や膝の裏、二の腕など、以前はちょっと掻いただけでも
傷になってジュクジュクしてしまっていたものがその状態にならず
なにか一時的に掻き傷が出来てしまった場合でも治りは早いようです。
皮膚を構成する小さなブロックを寒天が作ってくれているような気が
します。 長文失礼しました。寒天嫌いでなければお試しになってください。
クエン酸ってうちのじじが飲んでるよ
健康食品かいまくってるぞ!スッポンエキスとか、マムシエキスとか
キモイ!!
★アトピーの為の豪華ディナーメニュー★
◆鼻くそと耳くそを練り込んだフォアグラのテリーヌ
◆オシッコのスープ
ちん毛浮かせ
◆散歩中の犬が糞尿をかけまくった雑草のサラダ
精液ドレッシング
◆フケと目やにとへそゴマを混ぜ込んだパン
◆チンカス白ワイン
◆舌平目のムニエル
ゲロソース
◆鼻水シャーベット
◆マンカス赤ワイン
◆仔羊のソテー
巨大人糞添え
◆歯垢クリームケーキ
◆ホームレス20人のツバと汗ジュース
※アトピーに良いので明日にでも早速、全部残さず食べる事!
196 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/11/27 02:29 ID:2FsLKg7/
カップラーメン
牛丼
ビール
最近こんなのばっか… でも症状変わらない気がする…
197 :
あ:02/11/27 04:23 ID:XMC6Qcun
◆マンカス赤ワインは萌え。
つまらん
199 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/12/02 00:58 ID:tw1bf6Qo
白湯をゆっくり飲むとなんとなくかゆみが落ち着くっす。年取っただけかも…
あとは緑茶かなー。
200 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/12/02 03:52 ID:KDsmGUTV
どくだみ茶3ヵ月目ですが
腕や脚が大分良くなりました。
まずいですが我慢できる人にはお勧め
蜂蜜玄米黒酢、これ最強
202 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/12/03 16:12 ID:0KQkFjen
ルイボスティーはやっぱり効くと思う。
お茶の力って不思議だね。飲んで良し、塗って良しだもん。
今、ルイボスティーの共同購入に参加しています。
安く買いたい人、他にもいる??
203 :
院外処方:02/12/05 16:46 ID:P/Xbcb8/
ちょっと前に注目された、「粗食のすすめ」って本はアトピーにこそ良い
と思います。読む価値あり!
204 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/12/11 14:47 ID:XNJWJu8u
消化を助けるものがいいみたいれす。りんご、キャベツ、プルーン。
胃腸と肌はやっぱ関係あるみたい。便秘がちの人は試してみては?
205 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/12/11 17:46 ID:+lNP20ab
甜茶
206 :
コロンちゃん:02/12/11 18:11 ID:ADUE4D+Y
私は今、プラスチベースという白く半透明なジェルみたいなのを医者から処方され
使っています。これを使った事あるって方いますか?感想を聞きたいのですが、
おとといから急に(使った次の朝から)肌がズルズルになってしまって(;;)
・梅酒の実を二つ食べて酔った・プラスチベースの塗り始めた・犬を乾かす部屋びいた
とその日に原因かなと思う3つがあるのですが、私はアルコールの様な気がしますが、、
一番胸から上が特に酷く、触っただけで皮膚が破れ浸出液がでるというかんじです。
細かい水膨れが一杯といったほうがあてはまるかな、でもなんか胸から下は
いつもとそんなに変わりないんですが、、、、非常に今辛いです。
アドバイスよろしくお願いします。ズルズルの私を見て親がお風呂に入るのを止める様に
言いますが、どうなんでしょうか、確かに、昨日は染みすぎて辛かったです。
アルコールを飲んで私みたいになった人いますか?
207 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/12/11 18:43 ID:22/42eFV
ヨーグルト食べなって皮膚科医に言われた。
LGじゃなくってLBだって。
禁酒も勧められた。 さけ好きなのになー。
ステ漬けのことを●ス・キ・ン・ケ・ア●と誤魔化すのが最近の皮膚科の流儀。
209 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/12/12 18:00 ID:ZmUfy1LG
皮膚の再生を早くする食べものって海藻系以外に何ある?
210 :
名無しさん@募集させて下さい。:02/12/12 18:15 ID:rDRS6YvM
2003年は良い年になりそうですか?
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
ビジネスモデルとなる、システムを使ったマーケティング業務です。
仕事の方法は徹底指導致しますので、学ぶ姿勢のある方のみを歓迎致します。
http://travailathome.net/andinf/ 募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
1日2時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方
真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方
仕事を始めるまで1週間ほどかかります。
ホームページから、2回のアンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。
「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても望みを達成したい、限られた方だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
やったぁ! 森○のビターチョコ1箱全部食っちゃったぞ!!(ヤバイ
212 :
通行人:02/12/12 21:54 ID:jsHAjz7v
213 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/12/12 22:49 ID:CLIxjP5R
気にせず牛肉食べまくる。コラーゲンで肌つるつるさ。
214 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/12/12 23:08 ID:0STC1yVu
昔っからの疑問なんだけど、
日本人は昔少量だけども肉を食べてたよね?
でもアトピーは少なかった筈ですよね?、
なんでですかね?・・今の肉は飼料がいけないって事ですかね?
肉は古来食べてきた穀物より代謝パワーを必要とする。
アトピーは無数の化学物質や花粉、ダニ等の自然アレルゲン
の代謝処理がしきれない状態なのでパワーが足りない。
216 :
患者:02/12/12 23:14 ID:mJW0vIpl
コンニャクゼリーが良い
217 :
名無しさん@まいぺ〜す:02/12/19 08:41 ID:I1s2VFL5
おかゆゴボウ。
218 :
:02/12/19 12:17 ID:???
>>216 俺もコンニャクゼリー(蒟蒻畑)食ってる。
安くて美味くて体に良い。
219 :
名無しさん@まいぺーす:03/01/02 23:29 ID:kXfP7ONM
コーヒー・紅茶は刺激物でアトピーが悪化すると聞いていたのですが、
コーヒー・紅茶を飲むとかゆみが止まる?ような気がするのですが・・・。
交感神経が亢進するからでしょうか?
一時的にかゆみを止めたい時にはいいのか?
しかーし、夜寝る時にめちゃくちゃかゆい!
やっぱりダメ?
みなさんどうですか?
220 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/01/02 23:45 ID:SAqufRBv
なんか一般的には紅茶はOKでコーヒーはNGみたいですが、
どっちにしても砂糖を使うとNGと言う事で私は飲んでないです
221 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/01/03 01:25 ID:1IRLrfni
私はどっちにしても砂糖を使わないけど、どっちも飲む。
222 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/01/03 01:32 ID:1iEWA8jO
納豆はやはりいいみたいですね。
アトピーじゃないけど菊川怜や佐藤藍子さんは納豆党らしくて
肌が凄く綺麗ですもんね!!。
223 :
患者:03/01/03 10:14 ID:XwBggv3/
でも顔が痒くなるよ
224 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/01/03 11:58 ID:19JDwKhD
なっとうは大豆なので・・・・大豆アレルギーの人には向かないかも
225 :
合コン・仲間募集・写メ−ル:03/01/03 12:00 ID:7FcNJOHI
http://www3.to/tyorty 全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応
超過激毎日連夜訪問多し出会い
メル友、コギャル、ブルセラ
写メ−ル、合コン・仲間募集
女性の方も訪問ください!
学生系メル友掲示板
226 :
山崎渉:03/01/07 05:55 ID:???
(^^)
227 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/01/11 22:44 ID:gfRnfZA4
最近玄米黒酢飲んでます。大さじ1杯くらいを水で薄めて。
なんだか良い感じです。飲んでるのはジャスコで売ってる298円の
激安黒酢ですが、効果ありナ感じです。
安いのでオススメです。すっぱ不味いけど・・・
体が必要としてる最低限の食事をすればかゆみ激減しますよ。
まずダイエットの情報サイトとかで自分にとって生きる為の最低限の
カロリーを調べるんです。 後はそのカロリーを越えないようにするだけ。
食べ過ぎると必要以上に血行が良くなったり、内臓にも負担かかるしいいこと
ないです。
229 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/01/16 02:05 ID:FZ6xBV8I
キノコ類中心の食生活にしたところアトピーが少し楽になりました。
特にマイタケがよかったです。なぜか体の痒みがだいぶ治まりました。私だけかもしれませんが
あと、中国産や外国産のキノコは傷まないように薬品がかかっている可能性があるため食べないようにしています。
230 :
山崎渉:03/01/17 05:55 ID:???
(^^;
もうプルーン食べまくったら楽になったんだが鉄ってアトピーにいいのか?
ビタミンAが100gで2000も入ってるし。
232 :
pp:03/02/06 01:47 ID:cCQ30JaB
>>227 クエン酸の効果ですね
副腎の機能回復を助ける効果があるみたい
梅干もいいみたいです
クエン酸は2時間で燃焼してしまうそうで、2時間おきにとるのが理想だそうです
クエン酸だけだと、めちゃめちゃスッパイ
でも、家にいるときはできるだけ摂るようにしてます
1日に15〜20gが理想
233 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/06 16:30 ID:CEvIB3pl
鶏肉のサッパリ煮。
お酢を入れるからお肉が柔らかくてジューシーだよ。
234 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/06 16:46 ID:s/tt5nxx
カズが納豆好きで子供のころから良く食べてたらしい。
納豆は、頭も良くするんだって。妊婦の時に納豆を食べてると頭の良い子が
生まれるって話だよ。
235 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/08 19:45 ID:oqz82X9H
香酢、納豆、梅干し
体をアルカリ性にしたらよさそうなので。
あと蛋白質。動物性以外のね。
236 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/09 00:17 ID:ftIY9PI8
還元水。1日1〜2リットル飲んでいます。
あと、洗顔後に還元水をコットンに浸してパックすると、症状が緩和されます。
237 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/09 09:49 ID:TUaBwW9f
タヒボ茶ってどうですか?誰か試した人いますか?
豆乳いいー。でも大豆アレルギのひとは駄目だね。
239 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/10 16:51 ID:w4qq97t6
GGヨーグルトで調子いいよ。
他のも試したけど、とりあえずこれが一番いい。
アレルギーに良いとされるもう一つはLC1だけど、あっちは下痢した。
ニンニクいい!
241 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/10 22:27 ID:NSHlOsRN
タヒボ茶飲んだことありますよ!
はっきりいってマズー!!
そして効果は良くも悪くも・・・
お試しあれ(w
242 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/10 23:07 ID:abwBCi7x
高いお茶も薬も試したけどその場しのぎ。で、爺ちゃんが見つけてきてくれた
【ニガリ】なるものを毎日水に入れて飲んだり、味噌汁に入れたり、お風呂に入れたりってしてると
2ヶ月に入った頃から顔の赤みやヒビがひいて、6ヶ月の今では痒みすらない。
ただし、生まれた頃から23年の付き合いなので肌に痕はまだ残っているが、これからきれいになりそうな予感。
ちなみに爺ちゃんは海の男だったので父ちゃんの水虫や母ちゃんの便秘にいいとの認識で購入したらしい。
ま、水虫も便秘もアトピーにもよかった訳だから結果オーライってとこだな。(w
243 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/10 23:13 ID:abwBCi7x
ちなみに、ニガリは薬局に売ってる粉末では効果なしだった。
透明な火を使って炊き上げたニガリも効果は無かった。
(こっちのが安かったから代えてみて失敗こきました。藁)
今使ってるのは通販なんだけどピエトロドレッシングみたいなので一本980円のヤツ
だいたい一ヶ月に3本位使うから3000円位の消費だな。。。
244 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/11 08:40 ID:yZCYjo6E
お酢ってどうなんだろ?クロ酢とか飲んでる人います???
>>244 黒酢だったらうちにあるよ。健康オタのじじが飲んでるよ。
カキエキス、スッポンエキス、プロポリス、アミノ酸、etc すごいよw
246 :
JK ◆gGeOuoKNWk :03/02/12 00:43 ID:K/5ppEfE
ローズヒップティーは体内副腎ステを強化するってさ。
あと、ザクロ、マカは更年期にもいいがアレルギーにもいいらすい。
ホルモンバランスが崩れてる人にはいいらすいぞ。
野菜のクレソンも喘息にいいらすい。
アロエ。
248 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/12 01:34 ID:0lOZk1dA
ALOINSッテクリーム顔にがんがん塗ってんだけどさぁ。。
どうですか?
249 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/12 01:35 ID:0lOZk1dA
↑ちなみにアロエのクリームでしゅ。
脱皮するのが鬱なんで。。
250 :
思考者:03/02/12 05:17 ID:7Zpb2F3u
鯨
251 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/12 11:37 ID:Q5JI+ouZ
甜茶はホントにいいみたいです。
息子5歳は、肘裏、膝裏、太股、オシリ、背中と見えない所がヒドイです。
私が花粉症なので甜茶を飲ませてみたら少しイイ。
ただしスーパーで売ってるような安物甜茶はアレルギーにきく甜茶じゃないそうです。
バラ科が効くそうだけど、輸入した日本メーカーは100%かどうか調べてないっていうし。
中国は甘みを添加した混ぜ物甜茶を売ってるらしい。
そんなわけで探し当てた100%バラ科甜茶は甘みすっきりで紅茶のようです。息子も好んで飲んでます。
甜茶(100%かどうか不明)+シソ実油の錠剤も併用中
もうずっと人大杉ってなんじゃこりゃ
そうなの、なにこれ→人大杉〜!
>>253 表向きは、2ちゃんねるサーバーの負荷増加によるWEBブラウザ使用禁止状態
>>246 あ、ローズヒップティってそういう効果あったんだ。
なんとなくビタミンC豊富そうな印象あって、
飲んでたんだけど、赤みがひいてきたような気がした。
気持ち程度の問題かと思ったよ。
やけになって一日で酢を一瓶とレモン汁をガンガン飲んだら
皮膚が良くなった。
酢とかそんなにアトピーに効くのか?
257 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/14 01:42 ID:7If1Xl/5
私は紫蘇がよかった。
クリーム塗ってたら驚くほど綺麗になった。
毎朝大高酵素を飲んでる。
がさがさの皮膚がしっとりしてきたYO!
納豆 乾燥系アトピーに効いた。
便通もよくなった。
260 :
pp:03/02/15 01:21 ID:8reTZA72
>>256 クエン酸は2時間で燃焼されるそうです
2時間おきに摂取しましょう
261 :
ココ:03/02/15 01:51 ID:tVI+/YWQ
黒酢、りんご酢、柿酢を毎日大匙5〜6杯水で薄めて飲んだら慢性のかさかさ肌と
水虫が治った。でもやめると3日ぐらいでまた元に戻りだすからずっと続けないと駄目なのが欠点です。
クエン酸、胃に負担かからない?
友達のお母さんがクエン酸健康法(アトピーではない)やってて、
胃をいためてやめたんだけど。
>>256 一瓶!レモン汁はビタミン多くてよさげだね。
でも輸入レモンの皮は発ガン性物質かけてあるから、
皮は避けたほうが良いと思われ。
そんなおまいらにはポッカ100レモン!
264 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/16 02:18 ID:SQVz0mIq
やずやのこうず
1日2粒飲んでるだけで楽になった。
265 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/16 03:19 ID:7GtBc3fK
>>258 私も脱ステしている時は(今もしているけど)毎日欠かさず飲んでいたけど
一瓶1万円くらいするよね? 私は酵華というのを飲んでいるんだけど
お金が足りなくなるので今は週に1回くらい。
266 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/16 03:38 ID:BTZgEHJr
やずやのって最近やけにCMやってるよな。あれって幾らぐらいすんだ?
元々香酢自体は安いもんなんだが。中華系の店逝くと700ccぐらいのが
¥300ぐらいかな。
267 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/16 04:18 ID:hPHmIZVb
普通の黒酢で充分だと思うが
もずくを毎食後に食べてる。そこら辺で売っている3個パックのやつ。
気分で土佐酢とか三倍酢とかになるけど、欠かさず食べてるよ。
1週間くらいで、背中の粉吹きはなくなった。
もとから症状は軽いほうだったんで、参考程度に。
269 :
世直し一揆(コピペ推奨):03/02/16 11:07 ID:kcVb1D3c
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
270 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/16 11:29 ID:fG7PJ4OM
納豆。
青味の魚
でもサバアレルギーの人はどうなんだ?
272 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/16 16:49 ID:Go9AXru5
覚醒剤
273 :
あとぴぴ:03/02/16 17:39 ID:2Q9byyEn
絶対におすすめです。他のスレにも書いたんだけど、「ロイヤルキングケフィア」っていう乳酸菌。アトピーだけでなく、免疫力が高まる効果があります。
以前、脱ステ中に薬膳のお店で勧められて飲み始めたら、きれいになったよ。
高いけど、即効性があるほうなので、頑張って買って始めに多めに飲んでおくと後が楽です。
サイト検索してみて!1箱2万。でもほんとうに試す価値あります!
274 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/16 17:42 ID:hov8P4eK
>273 それ、ヨーグルトとは別のものなの?
275 :
参考になれば:03/02/16 21:54 ID:jef8sAPa
私は大根おろしです。朝、3〜5センチくらい摩り下ろして、お茶で何とか
流し込みます。
私はアレルギー剤も飲めない体質ですが、相当良くなりました。
15年らいの苦しみからほぼ開放されました。
3ヶ月くらいで効果が出てきました。顔はほとんど出なくなり、脱ステロイド
というか脱薬できました。
週間現代かなにかで北九州の人が効果があったというのでやってみたら、私に
もあっていました。
ほかにも合う人がいると思うのでカキコしました。
あとお酒は控えて、ヨーグルトも食べるようにしています。
でも大根おろしはかなり即効性があると感じました。
お金かからんしね。みんながんばって・・・。
277 :
273:03/02/17 02:25 ID:rks9UrLZ
ヨーグルトの中でも、カスピ海ヨーグルトに近いらしい。ケフィア菌ていうのが普通のヨーグルトには入っていないから…。
でもアトピーには発酵食品がいいのでヨーグルトはもちろんいいけど、何か、コーカサス?!地方だかでしか取れない菌を90時間だか(不確かでごめんなさい…)発酵した菌だから高いみたい。
私のカキコ信じてない人もいるかもしれないけど… ほんとにキレイになった。生後3カ月からアトピーで、当時ステの知識なんて何もなかった母がステをしょっ中塗っていた。脱ステするのに5、6年かかった。最後はケフィアで乗り越えた。
278 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/17 03:12 ID:aze6+03T
身体にもアトピーにも悪いのはわかっているが、
一時的に精神的に楽になるとしたら炭酸飲料。
たまに飲む分にはいいよね・・?
279 :
yu:03/02/17 12:17 ID:l5FOCpNG
私も炭酸大好き。気分もスッキリするし。
1日チューチュー飲んでいたいぐらい。
でも、なぜかコカコーラ飲むとアトピーが悪化する。。。
ほかの炭酸ではそんなに悪くならないんだけど。。。
カフェインがよくないのかな?
炭酸飲料はお砂糖たくさん入ってるし、あんまよくないでしょ。
オレンジ100%ジュースなどをペリエとかのガス入りウォーターで
割ると、けっこう美味いよ。
281 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/17 16:15 ID:UEYakIWw
282 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/17 16:27 ID:Z3K67093
コントレックス飲んでます。かゆみがひいてきました。
でも脱ステ4ヶ月くらいから飲んでるから
コントレックスがいいのか、たんに脱ステして時間が経過しているのかよくわかんないけど。
年末、アトピーがひどくなったんで、
引きこもって食材を買いにいけなくて、
在庫のある豆と麦のスープばっか食ってたら、
教科書通りの満点ウンチが出て驚いた。
黄褐色で漬物のにおい、というやつ。
人生35年間のうち最良の腸内環境だったと思われ。
アトピーがよくなってきて、
普段の食生活に戻ったら元に戻ってしまった。
一応、気を使って健康的に食べてるつもりだけど、
あんなウンチはもうでない。
やっぱ豆スープ生活してみっかね。
285 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/22 13:27 ID:meGjrCSx
体調はどうだったんでしょう?
力が出ないなんてことはない?
286 :
284:03/02/22 17:08 ID:???
その時は、なんせアトピーが悪かったんで、
体調はもろ悪だったのですが、
今までも時々豆だけで暮らしてたけど、
力が出なくなるなんてことはないよ。
なんでも穀物と豆類とあわせると、
肉と同じような質のよいたんぱく質になるらしい。
でもって、雑穀なんかとあわせると、
食物繊維もミネラルも豊富、と、いいこと尽くめ。
でも、肉や砂糖おいしいんだよなぁ。
こないだは石焼ビビンバにシュークリーム食って、
腸内環境最悪(泣
287 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/23 10:14 ID:V02ZmcW1
あんにょん→ビアードpapa??
>>286 豆スープってどんなの?
スーパーとかで売ってる?
289 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/23 20:27 ID:N7KDOesh
レバー良いです。
幼稚園くらいのころ、近所の薬局でアトピーに効くといわれ、
母親が近所の焼き鳥やからテイクアウトし、毎週1回程度
夕飯の献立として食べてました。
小学校まんなかくらいには、アトピーは完治。
ステロイドも使っていませんでした。
290 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/23 20:55 ID:ixGAnAuk
今、無印良品のジャスミン茶飲んでる。
なかなかおいしい♪
291 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/23 21:10 ID:c5dGCv+J
シソの茶 ゼリー
どっちがきいてるのか分からないが
肌が落ちる量が減った。
アレルギー反応を抑えて ゼラチン摂取で
肌強化 だから ダブル効果なのかも。
東京コカ・コーラボトリングは8日、同社多摩工場(東京都東久留米市)で7月13日に製造した「爽健美茶」(340グラム缶)にチャバネゴキブリ(12ミリ)が混入しているとの苦情が1件あったと発表した。
ただ、「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。
混入が判明したのは、8月23日。都内で製品を購入した幼稚園児(6)が飲用した際に気付いた。同社と日本食品分析センターがこの製品を検査した結果、ゴキブリが製造工程で混入したことが分かった。
製造日の7月13日、多摩工場で約1時間、製造ラインを止め、ラインのカバーを外した記録があった。ゴキブリはこの時に混入したとみられる。
293 :
286:03/02/23 23:17 ID:???
>>287 あたりー!
>>288 レンズマメとかガルバンゾーとか、自分で煮てます。
それに、なんか穀物を入れます。
レンズマメ、スプリットピーとかは、15分で煮えるし、
1晩水につけるとかいう豆はお湯でポットとかに入れとくと早く戻ります。
今日は、レッドスプリットピーと大麦のスープ。
クミンとローズマリー、フラックスオイル風味でつ。
しばらくまめスープ生活でつ。
294 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/23 23:39 ID:+sYVwaOW
ヤマブシタケって誰か試してる人いますか?
あれは効くのでしょうか・・・。
295 :
pp:03/02/24 01:20 ID:rIG/oFpp
>>291 ゼラチンいいよね
コラーゲンのサプリより、よっぽど安いし、海藻からとってるから信頼できるし
ドリンクのpure inと同時に飲み始めてから肌に弾力が出てきた
また1歩前進した感じ
296 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/02/24 07:14 ID:LWSATWFZ
↑ゼラチンは動物性たんぱく質だから海藻とは関係ないと思う。
私はゼラチンとヨーグルトは合わなかった。なので間食は寒天ゼリー。沢山食べても肌荒れしないしカロリーも少ないのでお勧めです。
食物制限についての3つの考え方
1・RAST検査で反応陽性の食物を見つけ、それを避ける
2・添加物を含まないオーガニック食品を摂る、(加工食品を避ける)
3・牛肉等の動物性油脂を避け日本本来の風土に合った和食中心とする
通常、アレルギーの治療は1が一般的だがRAST結果と実際の反応は相関
しないことも多い。また、「代謝バケツが一杯になって発症する」と
いう考えに基づくと食物以外のアレルゲンを減少できるならば、食物は
その分自由に摂取しても良い。
理屈で言うと2が理想だが実行がかなり大変。『粗食のすすめ』の著者
幕内秀夫氏によると、多少添加物を含んでいても3の選択が2を上回る
効果があるとのこと。
以上より優先順位は3→2→1。
亜鉛やビオチンは食品が精製されたために欠如する微量元素と考える。
アトピーの方だけではありませんが、最近、水分の摂りすぎの方を多くは意見します。特にアトピーは、「水毒」と言って、
水分のとりすぎも、その一因になっています。舌を見て、白苔があったり、歯痕(歯の形が舌の淵に残っている)があれば、水分の摂りすぎです。
現在は、水をどんどん摂りなさいという風潮がありますが、湿気の多い日本では、正に毒です。通常の生活では、
1.5リットル位の水分は、摂っています、ご飯にも野菜にも、みそ汁にも水分は含まれます。余分に水分を摂ると、
体を冷やすだけでなく、腎臓をオーバーワークさせてしまいます。
299 :
JK ◆gGeOuoKNWk :03/02/24 12:43 ID:53UOy5EJ
B720さんは“とんでけの会”の会員さんですか?
301 :
JK ◆gGeOuoKNWk :03/02/24 13:13 ID:53UOy5EJ
302 :
B720:03/02/24 13:53 ID:zU4ox9BN
何その会?
298て私ちゃいますけど。
303 :
pp:03/02/24 14:03 ID:zbsMZQou
>>298 ほんまその通りやわ
自分の場合、慢性の鼻炎で口呼吸であることもあって
水分をやたら摂る
汗をかくと気持ちがイイが、時には汗が大敵となって
あせものように逆効果になる
夏場の一番の問題点なので注意しなくっちゃ
>また、「代謝バケツが一杯になって発症する」という考えに基づくと
これってオーバーフロー説でしょ。
305 :
JK ◆gGeOuoKNWk :03/02/24 15:30 ID:s+3kgdna
>>304 違いますよ、B720さんの言う事は一般的なアレルギーでの説明でも
たくさん出てきますよ。
オーバーフロー説は、食べ過ぎ説ですから。
蛋白や、植物油、もろもろ。。
>B720さん
トンでけ会は元薬剤師だったかな?主婦の方が自分でオーバーフロー説というものを、出されてそこから会員とか機関誌など配信している会です。
元は子どものアトピーを食事で治した経験からというものです。
食事レシピなど凝ってらっしゃるのはいいんですが、、
今ネットを彷徨ってたら偶然飛んでけにヒットしました。
食物に関してはまさに自分の考えと同じ!
あとはこれに環境化学物質も加えて欲しいところです。
ちなみに一時脱ステでならした羽○野病院のF先生もオーバーフロー説
に近いことを言っておられます。
違うところは、食物に関してはあくまで「アレルギー」としてで、
食べ過ぎとか添加物については重きを置いていない。
そしてオーバーフロー要素として環境汚染や化学物質その他も色々。
ああ、「吐き出し現象」ってのも私も同じ考えですわ。
たぶんいろんな皮膚科医も同じような考え持っているんじゃないかなぁ。
308 :
JK ◆gGeOuoKNWk :03/02/25 00:16 ID:dJmHho1s
喜ばれると思いますよ。あの方。
確かに、排出能力の不足=代謝障害って言うのは大きいですね。
個人的には、植物油(リノール酸や、おれいん酸等々)
オメガ3やら6やらの考えを絡めてバランス摂るというのは
必要な事柄だと思います。
日本人は油脂に関して歴史的にちょっとゆるいかな、、と。
昔はそれなりのものを薬効や、成分で使っていたかもしれませんが。
季節や、体調に分けて油脂を選ぶというのもしませんし。。
水を多用する歴史、料理も水っぽいから、
どうしても油脂には甘いのかもしれません。
とんでけ会は、ちょっとやんやん言われた血漿液の事かなあ。。
あれはちょっと、っていうか。。
あれだけの繊細な熱意がもったいない。
309 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/06 02:44 ID:ckbEZ97J
今までいろんな物を試したけど、
安価で確実だったのはルイボスティー。
これは今もずっと続けてます。
>>309 他のスレでも書いたんだけど、
ルイボスティーって日光過敏かなんかになりやすいってのをみたことあるんだけど、
どうなのかな?ネタ元忘れたんで記憶あいまいなんだけど。
311 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/06 16:29 ID:ckbEZ97J
>>310 ルイボスティーで検索かけたらわかるよ。
どこにもそんなの出てこない。
312 :
310:03/03/06 16:35 ID:???
>>311 なんかどっかのお医者さんかなんかの発言で、
ルイボスティーは日光過敏(←記憶曖昧)になりやすい成分(←この名前も忘れた)を含んでいる。
・・・みたいなことが書いてあった。
だから誰か聞いたことある人いるかな?と。
ネットサーフィンでリンク回ってたときの話だから
どこのHPかもぜんぜん思い出せなくて。ニガワラ
自分は飲んでないからあんまり関係ないんだけど、
ちょっと調べてみるよ。
313 :
312:03/03/06 17:43 ID:???
治すためにひたすらカキコの方にレスつけときました。
314 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/07 12:13 ID:N8yBovkA
タウロミンってけっこう効かない?
自分はけっこう効くんだけど・・・ でもあれは一生のみ続けないとダメなのかな?
あとしそ甜茶ってやつが効く!あれ飲むとかゆみが収まった気がする。
315 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/08 16:01 ID:xJJpWvU8
さんざん既出ですが、納豆がよさげかなと思っています。
あまり肉類を食べないのでタンパク質補給にと思って2,3ヶ月ほど前から
朝晩納豆みそ汁(糸引くのが苦手なので)を食べるようになったのですが、
ここのところ痒みの程度が軽くなってきました。
ただ、朝晩ちゃんと自炊しているということは、以前に比べたら規則正しい
生活をしてることにもなるので、そっちの方の影響が大きいかも知れません。
316 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/08 16:21 ID:3SuJHSGE
わたしはお豆腐屋さんに頼んで本物の豆乳飲んでます。
飲んだ翌日は皮膚のつやが違う感じがします。大豆アレルギーの人には
ダメだと思いますが・・・
318 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/08 18:09 ID:+Xtth5L8
しの原村の豆腐はおいしいよ
豆腐ドーナツとか
319 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/08 22:45 ID:3IT2bvWc
シジュウム茶はアトピーにも効くのかな?
先週から飲み始めたルイボス茶に期待だわ。
321 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/09 16:34 ID:+iLYjwP1
緑茶、シジミ、ヨーグルト、梅干が良い。
緑茶 利尿効果で腎臓に良い、また消化器官の悪玉菌を減らす
シジミ 肝臓に良く解毒機能が高まる
ヨーグルト 消化器官の悪玉菌を減らす
梅干 同上
消化器官の悪玉菌を減らし、また肝腎の機能を高めて毒物に対する許容量を増やすと
アトピー等のアレルギー反応が起こりにくくなる模様。
322 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/09 20:42 ID:mY6o/5fr
菜多出粉故は?
ルイボスage
昔300円代のルイボスを飲んだ時は全然だめだったけど、
1000円くらいの100%ルイボスにしたら全然効果が違ったよ。ってあたりまえ?
>>322 そのルイボス飲み初めて何日くらいで効果でました?
324 :
322:03/03/10 00:58 ID:j4w6S/N0
私は一日で違いを感じましたよ。
325 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/10 08:16 ID:dJWBvKSP
そもそも肉食向きなのは腸の短い欧米人で、腸の長い日本人は菜食向きなのである。
腸の長い日本人が欧米をまねて肉食をすると、腸の中で食べカスが腐敗しやすくなる。
これがアトピーを含む万病の元だろう。
菜食本位の和食にきりかえて、最低限の動物性タンパク質は魚介類からとるのが日本人の体質にあっているのだ。
326 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/10 08:53 ID:LhTXwnZc
亜鉛とろうとして牡蠣食べたら中りました。激しく苦しいいい書いてる場合じゃないぐらい
はらいたい死ぬのかな俺
327 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/10 10:08 ID:5RQyviey
↑大丈夫か!?死ぬなよ!まだ痛かったら早目に病院行っとけよ。
貝類は体に良い成分が沢山含まれてるけど、海洋汚染のせいで今やダイオキシン含有率トップの食品っていうしな。
特に牡蠣は赤痢菌汚染も酷いらしいから、産地がハッキリしている生食用以外のは食べない方がいいよ。
ま、ラベル偽造とかされてたらお手上げなわけだが。
328 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/11 00:19 ID:r8eVJDoR
つうか毎日牡蠣食うつもりだったのかw
金かかるものこそサプリだろ
でも亜鉛も過剰摂取はよくない。
詳しくはサプリスレへ・・・。
330 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/13 05:27 ID:2mgVJNuu
最近、動物性乳酸菌のヨーグルトより、植物性の乳酸菌のほうがより良いみたいな話を
聞きかじったんですが、毎日欠かさず味噌汁飲んでる人っていますか?
331 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/13 07:57 ID:BLZH1SgU
>>331 味噌か・・・食べると体が温まってアセが出て痒くなるとか思って避けてた・・・
とりあえず豆系はいいのですね。ってことは豆腐もOKか!?
良いこときいたぁ・・・
# あぶらげって方言?あぶらげ=油揚げ?
333 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/13 10:03 ID:BLZH1SgU
>>332 豆腐には乳酸菌は含まれてはいませんが、大豆には体内の乳酸菌を増やすオリゴ糖が含まれているので、
大豆製品は全般的に整腸に優れています。
中でも特にお勧めなのは味噌汁と納豆ですね。
菌の働きでタンパク質がアミノ酸に分解されているので吸収が良く、また腸内にカスとして残りにくいからです。
更に納豆は食物繊維が豊富なので、整腸作用が強いです。
ちなみに
昨日の「ためしてガッテン」で見たんですが、ヨーグルト200gに大さじ3杯のキナコを混ぜて毎食食べている東大の教授は、
同世代の人よりも7倍もの乳酸菌を体内に飼っているとか。
腸の割合が多い日本人は、腸の割合の少ない欧米人よりも、腸内環境がより多く体調や免疫に影響を与えるのは間違いないと思い、
同じようにジャンクフードばかりの食生活をしていたとしてもその深刻度は違うと思います。
334 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/13 10:21 ID:BLZH1SgU
アトピーやアレルギーが増え出した原因は、戦後政策によって食生活が洋風になり、
抗生物質入りの飼料で育った動物を食べたり、医療に抗生物質の使用が広まったりして団塊世代が育ち、
その団塊世代の子供(昭和40年代後半以降生まれ?)は生まれつき腸内環境が悪い気がします。
胎児期と授乳期に母親からもらう栄養は、その後の体の抵抗力に深く関わりますから。
>>330 でも味噌汁は塩分採りすぎになるから
1日1,2食に押えて具を多めにしたほうがいいらしい。
大豆から良質のタンパク質を摂取するのはいいことだと思うけど
塩分摂取量は押えられるように工夫が必要ってことかな?
減塩醤油みたいに減塩味噌とかもあるのかな?
安物のインスタント味噌はだめだけど、熟成した味噌は乳酸菌が塩分やわらげるので、
普通に具が入った味噌汁を飲む分には気にしなくていいよ。
まあ、この手のは毎日継続する事が大事だから、少量だっていいんでないの。もろきゅうだっていいし。
ここによると、売ってる9割くらいは2〜3ヶ月で作ったもので、乳酸菌が豊富なものは2〜3年かけてるらしい。
http://mibyo.jp/1/02/ 逆に言うと1割くらいは長期熟成のものだし、これをみると高いものでは無さそうだから、
スーパーなんかで確認して、長期熟成のものを選ぶと良さそうだね。
339 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/13 11:10 ID:2mgVJNuu
なんか参考になること多いですね。
減塩味噌はダメなのか。
いやぁ知らないことって多いな。
毎日1,2食味噌汁飲んでます。
いやぁいいことしてたんだなぁ。
しかし、市販の多くの味噌は乳酸菌なのが少ない数ヶ月発酵のものという罠。
チェックいれたほうがいいかもね。
あああああああああ
意味なかったのか???
343 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/13 13:56 ID:LlCIgGBW
スーパーやコンビニに売ってる100%の野菜ジュース やぶどう、りんご、グレープ
フルーツジュースは飲んでもいけますか?
>>335 塩分を気にするなら、他の食べ物を減塩したり、トマトなどのカリウムや緑茶などのカフェインをとったり、
運動で汗をかいたりで調整できますよ。
何事もバランスが大事なので、栄養士に相談してみるのもイイかもしれませんね。
345 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/13 14:52 ID:WHHxqUgJ
他の人にも当てはまるかはちょっとわかんないですが・・・
肉ってアトピにすごい悪いって言われてますよね。
でも私の場合、焼き肉を食べると肌がツルツルになるんです。
普段、肉や油ものは控えてるんですが、アトピの調子があまりよくないときに
ちょっと焼き肉食べると症状がおさまったり・・・
上の方で出てたあぶらげのように、乾燥肌には油をとるのがいいのかな?
こういう方いらっしゃいます?
>>343 スーパー等の100%ジュースは濃縮還元とかで
あまり身体に良くない場合もあるらしいから、
ちゃんと調べたほうがいいかも。
>>344 緑茶はいけるかも!好きだし!
でもトマトとかってアトピには痒くなる場合もあるんだよね?
>>345 う〜ん、どうだろ。
案外食べたいもの食べてストレス発散になってる効果だったりして。
>>345 > でも私の場合、焼き肉を食べると肌がツルツルになるんです。
> 普段、肉や油ものは控えてるんですが、アトピの調子があまりよくないときに
> ちょっと焼き肉食べると症状がおさまったり・・・
僕も経験あります。特に高級肉ほど効果が顕著です。(苦笑)
ですが、普段肉類を減らしておくと、症状の平均レベルが改善する
ということも経験しています。
「悪化している時に肉を摂取すると改善する」というのは、
「悪化しているのは身体(の機能)が疲労している場合で、
肉を摂取するとスタミナが補われ、疲労が回復するから
&皮膚再生に必要なアミノ酸が補給されるから」
ということではないかと思っています。
逆に、日ごろ肉を控えると良いのは、肉類に含まれる何らかの
アレルゲンが除去されるのと、消化器系に負担がかからず、
消化器系の健康が維持され、アレルゲンの侵入を防げるから
ではないかと思います。
348 :
山崎渉:03/03/13 15:59 ID:???
(^^)
結局↑の山崎渉ってなんなんですか?
つーかダレなんですか?
前から気になってたんですけど〜!
ダレか教えてください。
気になってストレスで@P悪化しそうです。。。
>>349 常に放置してください。
@P悪化を防ぐためにも、トニカク見てなかった見なかったぐらいに放置
どうしても知りたい人は、linux板あたりでも探ってみてください。
阿呆スレ立ててオナってます。
351 :
349:03/03/13 20:58 ID:???
>>350 ありがとぉ。放置するよ。なんか気が晴れた。@Pも良くなりそうだ。w
あげ♪
剥けた皮を食べましょう。
ちょっと血の味がして、とってもおいしかー。
味噌の乳酸菌を取ろうと思ったら熱湯はまずいよね?
水で溶かして飲むべきかな?
355 :
JK ◆gGeOuoKNWk :03/03/28 00:38 ID:fAaqRlnm
脱ステ時なんかは、「朝から牛肉ステーキを食べろ」というくらい
タンパク質がいるらしい。
by す@だ先生
356 :
ネオ式 ◆ZNIVlrQpeI :03/03/28 01:03 ID:4qRpS9JS
SMD先生か?オレ様の主治医だ。1年くらいあってないが。
脱ステ中は体力落ちるし、落屑でタンパクが不足するから
下手に食事制限するより、もぐもぐ喰ったほうがよいのだ。
食事制限はむしろよくなってからが勝負なのだ。
脱ステ中は生活に制限がかかって、喰う事くらいしか
楽しみがないからなぁ。それじゃあやれんよな。
リバの影響が強すぎて食事制限したって多分焼け石に水だとおもうな。
しかし水分制限はやめてほしい。アレはツライ。
357 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/28 01:04 ID:y8+iSYwT
> 脱ステ中は体力落ちるし、落屑でタンパクが不足するから
> 下手に食事制限するより、もぐもぐ喰ったほうがよいのだ。
> 食事制限はむしろよくなってからが勝負なのだ。
> 脱ステ中は生活に制限がかかって、喰う事くらいしか
> 楽しみがないからなぁ。それじゃあやれんよな。
> リバの影響が強すぎて食事制限したって多分焼け石に水だとおもうな。
禿同。
わかるわかる。
ブロッコリーは食物繊維豊富で、ビタミンCもレモンの二倍、
ビタミンAのカロチン、ビタミンB2,ビオチンも含まれてていい。
サツマイモも食物繊維豊富で、ビタミンCとEが含まれてる。
便秘解消にいいし、腹持ちもいい、甘味があり、おやつ代わりにいい。
359 :
大好き? 秀ちゃん:03/03/28 01:25 ID:g2xUpSBr
少食に徐々に移行するといいですよ。湿疹がかなり改善されました。
最初は食べたりない感じで、逆にストレスを感じちゃうかもしれない、
そんな時は、ご飯に水を加えてオジヤにして量を増やすといいよ。
消化しやすいので、腸にも優しいので一石二鳥です。
wer
ゴマを沢山食べましょう。擦った方が消化吸収にいいです。
細胞の若さを保ち皮膚の新陳代謝を促すビタミンが豊富に含まれている。
中でもビタミンEが多い。本来ビタミンEは非常にデリケートで壊れ易いため、
その力を十分に発揮できないが、ゴマにのみ含まれているセサミンが、
ビタミンEを破壊する活性酸素の発生を抑えるため、E本来の働きが出来る。
素肌のケア、ヘアーケアなどに効果的。
362 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/28 07:13 ID:2B6h9t0I
煽りではないですが、
ゴマは食べすぎると腸内発酵を起こして
腸壁にキズがつき、アトピーひどくなります。
あんまり摂り過ぎてもダメです。
363 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/28 08:11 ID:rqRvOC3P
きくらげ
ファンケルの青汁飲んでるよ!!!
俺はクロレラ!!!
sage
367 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/30 01:20 ID:9Mk3/FxL
368 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/03/30 01:55 ID:+3gTOJBR
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
あの101の最新版!専用シャンプーとの組み合わせで更に強力な発毛効果!「101G」・・・3,500円
中国国家が唯一認定した抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
最高級アガリクスが1kg驚きのこの価格・・・10,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
お肌が真っ白に!自然の成分で優しく美肌「片仔廣真珠クリーム」・・・2,500円
その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
369 :
山崎渉:03/04/17 11:59 ID:???
(^^)
すっぱい食べ物・・、らっきょう、梅干、ヨーグルト。
要するに腸が荒れてると肌の状態も悪くなるから、ヨーグルト食べて腸の調子
を良くすると間接的に肌の調子も良くなるのでは?
372 :
山崎渉:03/04/20 05:40 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
373 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/04/20 17:16 ID:wBw8/Zn2
ごはん,みそ汁,納豆,もずく,キムチの組み合わせを続けてるけどけっこう調子良いよ。
374 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/04/20 18:29 ID:hKBfDFAg
私は、皮膚科に勤務しております。
うちの院長は、生物(刺身・タラコ・筋子・生タマゴなど)・辛い物・もち米類を食べると、
痒みが増しますよ!と、よく話します。
温泉も成分によってはかえって、悪くなる事もあるので・・さら湯で!と患者さんには勧めています。
一概に、みなさん良くなるとは言えませんが・・かなりの患者さんが、症状が軽くなっています。
こういう所も、気をつけてみてはどうでしょうか?!
375 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/04/20 19:35 ID:toTsC8xy
生卵はだめでオムレツとかたまごやきならいいんかいな?
376 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/04/20 19:53 ID:CjGe5ywm
刺身もダメなの?
昔からすっぱいものが好きで、
毎日梅干食べてるけどひどいアトピー。
ショボン
378 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/04/20 22:55 ID:V3on/2lu
りんご、めかぶ、大根おろし
379 :
374です!:03/04/20 23:07 ID:hKBfDFAg
生物を食べると、てき面痒くなりますよ。私も、軽いアトピーなので、気をつけてます。
辛いものも、痒くなりますね。刺身は、生+わさびなので・・余計悪いかもしれませんよ。
焼く・煮るなど、火をとうして食べる事をお勧めします。
果物でも、アレルギーを起こす例もでてますので、注意して下さい!
380 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/04/20 23:39 ID:kCjjLFXa
381 :
_:03/04/20 23:46 ID:???
俺の飲んでいるヨーグルトはLG21菌というのが入ってる製品だから平気っぽい。
しかし、ググってみるとアトピーへの効用はないみたいだ。
383 :
8割完治:03/04/21 16:07 ID:AnX/fWGw
”お米”と”さつまいも”だけで食事してみてください。
あと、薬局で売ってる整腸剤『ミヤリサン』とお茶『どくだみ茶』
1週間もすれば、肌に変化が現れます。
そしたら、ステロイドを減らしてください、もしくはワセリンで薄めていってください。
無理をするとリバウンドきます。
薄めてワセリンだけで、いけるようになったら、今度はワセリンの量もへらしていってください。
ウォーキング、腹筋がかなり有効です。
この治療法は義父とその息子の完治方で、僕もこれで治療中です。
キレイになっても、油断せずに食事制限は続けてください。
続けていると、何を食べても大丈夫になると言ってました。
>383
その食事法をどのくらい続けて8割完治したの?
あと、他の方法あったら教えてください。
385 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/04/30 15:53 ID:zYa2zNXL
味の素の「アミノバイタル」
今まで色んな物試したけど、一番効果が実感できた。
肌が強くなっていくのが分かる(よ〜気がする)!
安いしコンビニでも買えるし最高!
386 :
777:03/04/30 19:19 ID:icLxxfHv
アトピーってもタンパク質の免疫過剰反応だから一切肉類を食べない方がいいんではないだろうか?
でもこれって子供だけだって言うことだしなあ、あんまり関係ないのかな?
でも野菜はたくさん食べるに越したことはないと思うよ
あと 毎日お酢をリンゴジュースとハチミツ入れて飲んだらいいよ
387 :
__:03/04/30 19:32 ID:???
388 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/04/30 23:07 ID:qEbVxuLx
389 :
pp:03/04/30 23:36 ID:gMcJlO9+
もろみ玄米酢
玄米黒酢 などいろいろあるみたいね
最近始めたがストレートで飲んで死にそうになった
なんか喉&胃が焼ける感じ
で、ジュースで薄めて飲むことにしてる
お茶で薄めるのがベストなんだけどね
391 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/01 00:37 ID:IA1+dmu0
消化しやすいタンパク質としにくいのとあるのかな?
昔、ダイエットのために…と思って中国老茶というのをずっと飲んでました。
結局ダイエットにはならなかったけどw、なぜかアトピーが良くなりました。
当時は食べ物にもかなり気を使うようにしてたので、そのせいかな?とは
思ったけれども、私より酷いアトピーの人に「もしかしたら?」と
勧めたところ、かなり改善したらしいです。
最近、またアトピーが復活してきたので老茶飲もうかなーと思ってはいますが
当時いつも買ってた薬局が潰れちゃったのよねぇ(;´Д`)
ネットで購入するかな…
肉と乳製品は、大人でも、アレルゲン反応無くてもやばいよ。
肉食文化の欧米人と違い、動物性タンパク質を分解する力の
弱い日本人の腸。さらに、長いので腐敗して毒素を出してる
便がとどまる時間が長い。カンジダやその他悪玉菌を増やし
腸壁を傷つけ、異性タンパクの体内侵入を許す。
腸内改善するなら、牛乳よりもヨーグルト。乳糖が無いから
分解しにくい事は無くなる。
394 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/01 12:07 ID:W12xnPoG
町内洗浄やったらいいらしいってどこかでみた
効き目あるかな?
395 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/02 02:44 ID:Gcs04Fyn
先ほど子供スレで相談されていた方、ここもご参考に。
396 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/02 17:58 ID:fYRd0K08
>>339 遅レスだけど、リンク先のサイトを読んで納得しました。
やっぱり味噌汁がいいんだな。これからも食べ続けて行こう!
397 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/04 05:39 ID:8pIJ4bsy
玄米です。
398 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/04 11:09 ID:vfe00280
私も玄米食で2月ほどで、おさまってきました。
399 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/04 11:43 ID:6cwhZMct
>>394 いいけど、毎日食事をするわけだし継続が難しいね
同時に腸の働きを回復させることと、善玉金を常駐させること
これができれば何らかの効果ゎあるでしょう
400 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/04 11:45 ID:5BsPqlTI
このスレをみて、ルイボス茶・どくだみ茶を試してみたくなったんだけど、どこの製品でもいいってわけじゃないですよね?
これがいいっていうオススメがあれば教えてください。
401 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/04 17:05 ID:In9FmkHj
金に余裕があればバッグではなくて茶葉のもの
まぁ100%ものを買ってみれば
俺は最近風呂にいれてるよ
今、あるある大事典みてるんだけど、緑茶のカテキンがすごいことになってる。
ビタミンC・Eの数倍の抗酸化力
整腸作用。悪玉菌を排出、乳酸菌増加させる。
実験では、1日1リットルの緑茶を2週間とったら乳酸菌が160億株
増加してた。
緑茶の産地、静岡では生後2ヶ月ごろから常飲するんだってさ。
テレビじゃやってなかったけど、抗ヒスタミン効果もある。
緑茶なんて、たいした値段でもないので、だまされてもいいかも。
実は、1週間ほど前から飲むようになって、今わりと調子良いんだよね。
カフェインの問題はどうなったの?
404 :
pp:03/05/05 00:24 ID:8rGzafkx
>>402 普段びわ茶やどくだみ茶をグヮバ茶が入ったポットに入れて飲んでたのを
煎茶入りのものに変えました
でも夜飲まないほうがよいと聞いた記憶があるのですが・・
405 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/05 01:31 ID:LW8YfH7R
お酢がいいよ!抗酸化作用も大切だけど、たぶん皆さんはアシドーシスぎみ
だと思うので、体液をアルカリ性にするようになれば症状は軽減すると思われ
松○の電動茶スリ器、随分前に母親が買って来たけど遂に役立つ時が来たようだ。
ただし、おいしくないし飯に合わん。
407 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/06 02:08 ID:2LrJkUq2
今日たこやき作って食べたら急にかゆくなった・・・。
408 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/06 04:08 ID:X5a/3fEG
成人アトピーですが、そもそもなったのは以前の夜中の暴食
のせいだったと・・思ってます。
小学校のときは、何かしらおなかが痛くなったり吐いたり
が多く胃がもともと弱かったかもしれません。
自分は数年前は薬を使い最終は顔、首と湿疹ができてましたが
今は薬をやめイソジンだけ(かなりうすめて)です。
(保湿はしてもそのときだけですし・・乾くと皮膚が赤くなり
外気に触れると痛く・・さらに赤くなるの繰り返し。)今の時期なら
しないで直したほうがいいと思います。
部分的に赤くなってるとこが数箇所あり、たまたま行った漢方
薬局で、そこ(顔の部分)は大腸が痛んでるかもしれないねと
いわれました。よくかんで食べなかったり・・あと大便が毎朝
でない・・・(腸を痛めてる)も原因があると思います。
自分が摂ってるさぷりは、ビタミンや亜鉛や鉄分、黒酢、
ヨーグルトです。でも食生活見直すほうがだいじですよね〜
だいぶ治ってきました。かぶれに見える程度です
409 :
_:03/05/06 04:09 ID:???
最近始めたカスピ海ヨーグルトがいい!
プレーンヨーグルトやめて、実家から送ってきたカスピ海ヨーグルト育てて食べ初めて、3日目くらいからでるものでまくってまっせ。
411 :
山崎渉:03/05/22 02:00 ID:YwJ+sZvc
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
412 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/23 03:16 ID:/DxjeDNg
腸に良菌を殺さずに増やし血液に毒素を出さないような食べ物ってやっぱ
よーぐるとが最強?
じゃヨーグルトスレもあげときましょ
415 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/23 07:59 ID:56z4VquE
ヨーグルトは糖分が入っていることが多いし、
乳製品はあまり良くないと思うので、私はヨーグルトは否定派。
416 :
愛美:03/05/23 08:56 ID:WgZZ/yyZ
私は生姜をすりおろしてそれを紅茶に混ぜて飲んでいたら、顔のアトピー
が落ち着きましたよ
>>416 ほんと?もう酷くて激鬱なんで、藁にもすがっちゃおうかな
今さっそく生姜紅茶飲んでみた。案外たくさん入れても美味しいもんだね。
なんか激鬱、無気力だったのも少し癒されるような。でも@Pに刺激物はイクナイって
ことじゃなかったっけ?生姜は刺激物ではないの?
419 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/23 12:17 ID:bBAkrwNT
カスピ海ヨーグルト食べはじめたら今まで治まってたアトピー再発したよ。
基本的に乳製品がアレルゲンな人は多いみたい…。
420 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/23 12:34 ID:2gxod5dU
>>418 刺激によってカユミをもよおすなら見合わせた方がいい
生姜は発汗作用があり、体内の毒素を出す働きがある
ちなみに俺はおでこのあたりがジュクジュクして、ゴワゴワするときに
カレーせんべいをバリバリ食べて、汗といっしょに汁を出すことがある
ま、体にいいとは言えないが、汗をかいたあとはスッキリする
顔用サウナ があればいいのにな・・
421 :
愛美:03/05/23 13:51 ID:4rH+zQTu
生姜は入れすぎると辛いので少し入れて飲んでます。
私は生姜紅茶を一日に何回か飲んでます、利尿作用があるから良いって聞いたので。
あとは、ローズヒップティー!すっぱいけど肌が締まってきますよ☆
朝・昼・夜、必ずニラとゴマのペーストを食べています、これは肌の免疫力を
高めてくれるみたいです。 私はこれでアトピーが今のところ落ち着いています。
422 :
dvd:03/05/23 13:57 ID:kcNHeyoI
423 :
pp:03/05/24 01:22 ID:t6mLGMW5
>>421 ローズヒップ酢パーイけど黒酢にくらべたらマシだよ
最近はマリーゴールドとローズヒップのお茶を風呂上りに吹き付けてる
炎症があるときはジャーマンカモマイルがお勧め
リンゴに似た味が癒してくれる
424 :
上戸彩 ◆kVt/ZSUybs :03/05/24 04:44 ID:RJCEn5HF
ヨーグルト食べまくると
「乳製品って事で悪化する」 「免疫力向上でアトピー治癒につながる」
どっちにつながるわけ〜☆
ヨーグルト食べまくって一度は悪化するが
のちのち体が乳製品に慣れてきてアトピー完治☆
425 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/24 06:15 ID:/zuOSqN7
>>424 腸内の善玉菌を増やす方法には、ヨーグルト以外にも色々ある。
ラフィノース(オリゴ糖)で善玉菌を増やすのもあるし、
ミヤリサンや新ビオフェルミンSなど善玉菌を摂取してもいいし、
サツマイモなど食物繊維をとるのもいい。
無論、甘い物や肉類の摂取を制限してカンジダ菌などの悪玉菌を
減らすのも大切。
個人的には、ヨーグルトは乳製品だし、糖分が入っていることも多いので、
別に積極的にとるべき理由は見あたらないと思う。
それもそうだねありがとさん☆
427 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/24 13:36 ID:5xUOISS8
>426
おまいのHN鵜財からやめれ
428 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/24 14:18 ID:0qBtZiPg
色々なスレを見て最近実行している物です。
飲み物@水(一日1.5gは必須)
Aトマトジュース(アトピーがヒドイ時には勧めません)
BビタミンC,E、コラーゲン入りの乳酸菌飲料「マリンコラーゲン」
(毎○牛乳から配達してもらってます)
C外出先ではいつもウーロン茶か緑茶
食べ物@基本的に野菜、果物をたっぷ〜り摂るようにしてます。
A納豆にネギ+すりゴマ
Bゼライス(3日で5グラム程)
ちなみにサプリメントは摂ってません。が、これらの事と軽い運動をする事で
最近肌の調子が本当に良いのでこれからも続けたいと思ってます。
一度試してみてくださいね。
429 :
pp:03/05/25 01:46 ID:51ze2gV7
海藻類・海の幸がたりんな フフフ
あぼーん
431 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/25 12:38 ID:YTYM/Iqf
>429
そっかー。納豆に+海苔でも入れてみます〜
432 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/25 13:03 ID:SVzCSy8c
ニンジンがいい、という新聞記事を2年ほど前に読んでから
旦那に飲ませてます。(100%ジュース×コップ2/日)
ジュース会社と、免疫学会の偉い人のタイアップ記事
だったけど・・・
なんとなくいいような気がする。。
このところ何となく飲んでなかったら調子が悪くなってきたので、
また再開して、子どもと旦那は飲んでます←2人アトピー
433 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/25 14:34 ID:X6BE6bBK
杏露酒(シンルーチュー、お酒)が意外と効果あるよ。氷入れて炭酸か水で割って飲む。ビール飲むと痒くなるけど、これは痒くならない。個人差があると思うのでいろいろ試してみて。試した人は報告してね
>>433 お酒でいいものがあるなんて、うれしい!! 絶対買うぞ!
435 :
あ・あ〜ん:03/05/25 17:30 ID:x03Rnado
あたしゃ漢方飲んでワカメとブロッコリーの芽を毎日食べておもいっきりテレビの健康法をやってたらほぼ治りましたぜぃ
ニンジンはジュースにしてたけど面倒くさくなったなあ。
炒めた方が良いというのでたまぁーにオリーブ油で炒めて食ってます。
437 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/27 00:24 ID:50i5LPH0
どうもインスタントラーメン食べた次の日、朝起きると目の周りが
赤くなるようなんだけど、同じ経験持つ人いませんか??
掻いてるわけではないみたい。
傷も無いし、洗顔してもしみないから。
438 :
pp:03/05/27 01:38 ID:snRk2oOw
そんなもんいつまでも食ってたら治らないよ
材料を見て反省汁!
おれの場合カップラーメンなんて食べた次の日には確実に爆発するけどなぁ
ご飯をおかゆさんにしたら、チョットいいような感じです。
しかし、不眠はなおらん
441 :
愛美:03/05/27 10:09 ID:z1PzMPgQ
小さいころかなりアトピーが酷かったため寝れませんでしたね・・・・
食べ物じゃないんですけど、イルカの鳴き声がCDになっているんです
寝るときはそれ聞いてます、あとはエンヤsの曲、結構 癒されますよ
442 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/27 11:24 ID:G3Wle8ar
>>433 シンルーチュウではないですが、山査(ホントは木へん)酒(サンザシチュウ)も
イイです。 同じアルコールでもビールみたいに痒くなりません。
今度、シンルーチュウも試してみますね。
>>433 杏露酒おいしい!でも他のアルコール類と変わらず痒くなる感じ。
まだ2日じゃわからないか。
444 :
山崎渉:03/05/28 16:40 ID:q2eDsBOv
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
445 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/29 20:48 ID:6xCjY4vF
自分もそうなのですが、アトピーの方には大食する人が多く特に甘いもの好きの人が多いそうです。それを治したらいいと思います。なかなか大変なんですが・・
446 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/29 21:38 ID:Z/bSPNUn
ビール飲んじゃいました!
気分はいいけどかゆみが襲ってキターーーーー
>>441 俺も、ヒーリング系とかニューエイジ系のCDは結構、持ってる。
音楽療法とかあるしね。
自律神経に作用するらしいやつとか。
とりあえず、寝入りはよくなるかな。
448 :
あいうえお:03/05/30 00:35 ID:sd/gx7Vt
自分の経験からだと…
悪化するものは===================
ビタミンC、牛乳、コーヒー、
良くなるもの====================
ぬか風呂
アルコールと油物と甘いものと刺激物とコーヒー紅茶が大好きです。
常に痒いので、何が特に逝けないのかわかりません。
450 :
あいうえお:03/05/30 01:02 ID:sd/gx7Vt
アルコールは汗をかくから、
コーヒーはカフェインが入っているので良くないといいますよ。
紅茶はカフェインどうなんだろう・・・??
緑茶はカフェインの量が多いので注意です。
カフェインは具体的にどう悪いのだろう?
アトピーに悪いと言うより、自律神経とかに影響を及ぼすから?
緑茶のカテキンを採りたいけど、カフェインが気になる。
このまえのあるある大事典でもカフェインについてはノータッチだったな。
452 :
あいうえお:03/05/30 01:37 ID:sd/gx7Vt
眠くなるとコーヒーを飲んで目を覚まそうとしますよね。
カフェインは精神機能興奮薬に位置します。
カフェインによる悪化の原因としては、
@眠いときにカフェインを採ることは、体を無理な状態に持って行くため、
ストレスがたまるだろうこと
A利尿作用があるため、からだの水分量が減ることによる
と考えられますが、あくまでも個人的な意見です
煙草吸ってるからいやってほど野菜と果物くわねーとな!
酒はビール1リットルぐらいたいしたことねーべ。
逆にいいと思うが。勢いで寝ちまうのもありだし。
454 :
矢沢えー ◆.CzKQna1OU :03/05/30 03:09 ID:Xr/zPvkC
やっぱビール飲みすぎなきゃ体にいいよ。
ビール酵母・・・アサヒビール薬品 エビオス錠・・・ビタミンB12、6ニコチン酸パントテン酸アミノ酸ミネラル
455 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 09:03 ID:RLWn6lIQ
なぜ甘いものはよくないと言われているのでしょう。
456 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 09:34 ID:jzut1A5+
>>455 俺もそう思う。なんで甘いのダメなの??
でも、確かに甘いお菓子とか食いまくると、アトピー悪化してるような。
これは気のせいなのかな?
>>452 からだの水分量が減るのはマイナスなんですか?
なんか、水を飲みすぎると血中の蛋白濃度やらなんたらが低下して、
アトピーが悪化するとか聞いたんですけど。教えてくださいませ。
何この無知な人達・・・
∧_∧  ̄||ヽ、
( ´∀`;) ||_|
(__ つ三_ |
/__ヽ) || ||
_||_J || ||
458 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 11:46 ID:vWly0giz
戦前、戦中はアトピーに掛かった人とかいたっけ?
いなかったよね。
だとしたら、やっぱり現代社会の食生活が一番問題あると思うんだけど。
459 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 11:54 ID:pFrKVlJ7
タマゴ毎日一個食ってんだけど、やめてみるべきかな。
>>458 そうだよね。
またはその時代のメシ食った人らから生まれた俺らが何らかの影響を受けてるか。
460 :
JK ◆gGeOuoKNWk :03/05/30 11:58 ID:vgJJ1VN/
戦前、戦争中は栄養不良による皮膚炎があったけど、
アトピーほどねずみ算式に増えてないわなあ・・・
確かに「食」。イイ野菜でも、保存方法で日数が経つたびに栄養素が
落ちていくし。
冷蔵庫も保存にはいいけど、そういう弊害も少しはあるなあ。
取れたて野菜は栄養もウマ~。
461 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 12:07 ID:pFrKVlJ7
ダイエットコーラ毎日飲んでますがダメかコノヤロー。
462 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 13:52 ID:wM3pO/Se
肌が痒くなるわ乾燥するわで大変だったのですが、
青汁を毎日飲むようにしてからは、肌は以前より目に見えて潤ってきたし
痒みもあまりなくなってきました。
効果もけっこう早くでると思うので(人によってだろうけど)お試しあれ。
最初はまずくて、おえぇ〜〜って感じだけど。
今は普通に何も感じる事なく飲めるようになりましたw
463 :
薔薇憂鬱:03/05/30 14:01 ID:Kt53U+Va
>>456 多分、甘いもの食べると、身体に、特に腸とかに負担かかるんでしょうね。
便秘だと@pが悪化する事ありませんか??
私は水を飲むようにしています。
体内水分量 減 → 乾燥 と考えているからです。
実際のところどうなんでしょう??
みなさん、水を飲むようにしてますか?極力飲まないようにしてますか??
464 :
キング:03/05/30 15:09 ID:KPWnNaPi
こんちは!
飴を口の中に入れたまま、話をするときって横にずらすじゃん?
話し終えて戻すと粘膜がザラザラって経験ない?
飴の糖分が、粘膜の水分をうばっているんだよ。
これ事実!
同じように甘いものを食べ過ぎると、特に炭水化物系の。
ジュース、お菓子、菓子パン、ケーキ、チョコ、アイスとか。
水分は一日、きれいな水なら1〜2リットルは必要だね!
不純物の混じっている水は、細胞のバリアーゾーンが
吸収を邪魔するから、吸収されなくて、そのかわりにトイレがちかうなるじゃん、
ビールとかコーヒーとか、きれいな水だよ、飲むなら(~o~)
いつも俺がカウンセリングしている内容です。
465 :
薔薇憂鬱:03/05/30 15:19 ID:Kt53U+Va
>>464 キングさん、ありがとう。ためになります。
糖分の話しは感動!!
ビールとか、コーヒーを飲めって事ですよね。
私の意見だと、
ビール(アルコール)は汗をかくのであまりよくない。
コーヒーのカフェインがあまりよくない。
と考えていますがどうですか??
キングさんの考えをお待ちしています。
なるほど。カフェインがアトピーに直接影響を及ぼすというより、
体にとって負担がかかる事がアトピーにも良くないという事か。
砂糖は血糖値を上げやすく、血糖値を下げるのに副腎皮質ホルモンを
使うから、Th2細胞の抑制が弱くなると聞いたことがある。
また、白砂糖は腸内のカンジダ菌を増殖させる。
ダイエット系に含まれるアスパムテールという人工甘味料は
腸での糖分の吸収を阻害する働きがあるから血糖値は上がりにくいので
アトピーに悪いわけでは無いだろうけど、コーラの他の成分は悪いのいっぱい
入ってそう。それと人工甘味料自体の悪影響もまだ良くわかって無いみたいだし。
ビールにはビール酵母は入っていないと思ったけど?生成する段階で
抜くんじゃなかったっけ?
水を飲むときは白湯にしてる。結構飲んでるけど、乾燥肌にそれほど好影響は
無い気がする。
乾燥はだは、コラーゲンやセラミド不足、ヒアルロン酸不足などが言われるけど、
何故、それらの成分が不足し、皮膚が破壊されていくのかは活性酸素が大きく
影響していると思ってる。肌の黒ずみの原因でもあるメラニンは活性酸素を
無毒化する作用があって、本来皮膚を守ろうとする作用なんだって。
467 :
_:03/05/30 15:25 ID:ipliuK/t
468 :
薔薇憂鬱:03/05/30 15:35 ID:Kt53U+Va
なるほどーーー。
俺もなるべくジュース類は飲まないようにしています。
自分で牛乳も良くないと判断したので飲んでません。
ダイエット効果のあるウーロン茶、
血をさらさらにする麦茶を飲むようにしています。
訂:ステロイドには、糖利用抑制・糖新生促進による血糖上昇作用があるそうです。
そういえば@p体質の人って痩せ〜普通の人が多いかも・・・
(俺の周りの人だけかな??)
つまり、痩せの人はステ有効とも考えられなくもないようなそうじゃないような
469 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 15:50 ID:1rTwSDeH
470 :
ぱしこ:03/05/30 16:02 ID:Rcy9Zj06
私には、くま笹のお茶が効いてるっぽいよ。っていっても
くま笹+どくだみ+ハトムギのお茶のんでるからくま笹だけが効いてるんじゃないのかも
でもくま笹には自然治癒力を増大させるリグニンが豊富に入ってたり、整腸作用があったり
結構いいかんじです。野草だし、農薬の心配も少ないんじゃないかな?
山で採取するときは、くまに注意してください。
人工甘味料はアメリカでは危険って言われてますね。
くわしい理由は忘れた。またさがしとく。
472 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 16:11 ID:NMSerrpL
コーヒーって抗酸化食品だととある
メーカーの人が言ってたけど?
抗酸化=アトピー改善なの?
473 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 16:13 ID:NMSerrpL
人参のことが以前に書いてあるけど
今日、読んだ本の中に
人参のナマはなんとかっていう成分が
ほかの野菜のビタミンCを消す作用をするって
必ず茹でるのが基本って書いてあった
474 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 16:26 ID:1rTwSDeH
>>472 活性酸素の増加は、様々な病気の原因だけではなく、肌のトラブル
(シミ、そばかす、アトピー など)の原因でもあると言われていますね。
活性酸素を退治する抗酸化食品、抗酸化サプリは、アトピーの症状軽減の
対策の一つと言えるでしょう。
私は抗酸化サプリとして、ビタミンC、ビタミンE、ピクノジェノールを
とってます。
ピクノジェノールよりも強い抗酸化力を有しているエンゾジノールにも
興味があるのですが、いかんせん、エンゾジノールは高いので
買えませぬ。(´・ω・`)ショボーン
コーヒーに関しては、含有成分のクロロゲン酸に高い抗酸化作用があります。
475 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 16:31 ID:1rTwSDeH
あと、アルコールが平気という人、アルコールを飲んでも
アトピーが悪化しないという人は、赤ワインを飲むのもいいでしょう。
赤ワインには抗酸化力の強いポリフェノールやフラボノイドが
たくさん含まれていますから、ビールや日本酒を普段飲んでいるなら、
それを赤ワインに変えるというのも一法でしょう。
まあ、抗酸化食品には色々とありますので、アルコールが苦手な人なら
無理に赤ワインを飲むことはありませんけどね。
476 :
ぱしこ:03/05/30 16:41 ID:Rcy9Zj06
>>473 それはきっとアスコルビナーゼのことでしょ。
熱を通すのも有効だけど、酸で消えるもんらしいよ。
生で人参ジュースにしたい時とかはクエン酸添加で万事解決。
479 :
知らざる世界へ:03/05/30 16:55 ID:4LobqQtV
ヤパーリ粗食のすすめが良いと思うのだが。
481 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 18:25 ID:OZBIy6Lf
>ぱしこさんありがとう
そうですアスコビナーゼ!
人参ジュースは酢をたらすといいって書いてあったと思う
482 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 18:27 ID:OZBIy6Lf
474さんありがとう
すごくお詳しいですね)^o^(
よく分かりました
483 :
タイ:03/05/30 19:00 ID:BQbOwYwu
>>歳三さん
ビールに酵母入ってますよ。
フィルターかけるけど、全てを除去するのは無理。
三ヶ月くらいすると、酵母の働きでビールの味が落ちてきます。
業者は回収して、もう一度フィルターにかけて、再出荷。
と言うのを昔の会社で聞いた事があります。
フィルターも作ってたので…
484 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 19:01 ID:IjLrvgmw
活性酸素対策としては、アフリカつばき茶を飲んでる。
前はルイボスティーを飲んでたけど、
ルイボスティーの26.8倍の活性酸素消去能力・・ってことで。
1ヶ月分、2,3千円するけど。飲みやすくて紅茶みたいな味だから
続けられるのもいいし。あとは、粗食、快便だね、やっぱり。
今は、昔と比べて体を動かさなくなったのに、食物の摂取量は増えてるから
食べすぎだと思う。
ちなみに、アフリカつばき茶は飲みはじめた次の日からリバウンドして
症状悪化、飲んで1ヶ月で離脱がおさまりはじめて、今は色素沈着で
皮膚がまだら状態。かゆみはまだあるけど、毒が出てると思って
続けてみます。
485 :
キング:03/05/30 22:10 ID:ry898fIL
こんばんは!薔薇憂鬱さん、ごめんなさい。ビールとかコーヒーとかはだめってことなんです。きれいな
水とか、きれいなお水で作られているお茶や、ウーロン茶です。打ち込み方、変だったよね。
ごめんなさい。水です。水!
486 :
薔薇憂鬱:03/05/30 22:26 ID:7eD9zEwi
キングさんへ。
了解です。緑茶もカフェインおおいらしですよ。
ところで、ビタミンCについてどう思いますか??
VCは肌にいいとあるけれど、
@p肌には良くないんじゃないか、って思う経験があります。
実際、みなさんはどうですか??
もしVCが悪い事がわかれば画期的な発見になりますね。
@p体質は水溶性ビタミンの吸収率が高い(仮説)。
すなわち 水溶性ビタミン過剰症 なんつーことはないだろうか・・・(あくまでも仮説)
487 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 22:42 ID:Vlom+b5h
個人的にはサプリメントはとらないほうがいいとおもう。
488 :
薔薇憂鬱:03/05/30 22:54 ID:7eD9zEwi
ビタミンCに対する自分の考え。
風邪の予防にいいと言われるビタミンC免疫力を強める。
つまり、@p体質の人には悪影響なんじゃないか・・・
薔薇憂鬱さん
VCが悪いってのはどうだろう?
抗酸化力があるし、肌に必要な栄養素だし...
副腎の働きを活発にさせる効果もあるし。
きのうどっかのスレで、VCの過剰摂取が炎症を緩和させると言う内容の
リンクが張ってあったんだけど、どこだったけな?
緑茶はカフェインさえなければ、いい事づくめだから、是非とりたいんだけどね。
あと、よく言われる免疫力を高めるというのは、最近やウィルスに対する免疫細胞である
細胞性免疫能Th1型が優位性を持つ事を指している。
ところが、アトピーは寄生虫に対する免疫細胞、液性免疫Th2型が優位になって、
Th1が不活性化しちゃってるから、本来の免疫力を高める事は、アトピーにとっても
非常に重要な事。
Th1とTh2はシーソーのようにバランスを取っているから、Th1を活性化させれば
Th2が眠るので。
アトピーって必要の無い免疫力が高まって、攻撃する必要の無いアレルゲンを
攻撃しちゃってるというもの。
491 :
さゆみんオブジョイトイ ◆6k4Wy8Hw3I :03/05/30 23:17 ID:FfCl/kNm
歳三さん
>VCの過剰摂取が炎症を緩和させる
水溶性ビタミンはオバードーズしても必要量以上は尿から出て行くと思いますよ。
体験談ですが会社にあったアスコルビン酸スプーン一杯水に溶かして飲んだら思いっきり下痢しました。
毎日飲みながら様子見て自分の適量を探した方が安全だと思います。
烏龍茶や見たいな青茶やプーアル茶みたいな黒茶ならテイン(お茶はテイン・珈琲はカフェイン)が無いのでどうですか?
ただし台湾系の凍頂烏龍みたいなのは発行が浅くて緑色なのでテインは残っていると思います。
492 :
直リン:03/05/30 23:19 ID:aYqTMo6h
493 :
薔薇憂鬱:03/05/30 23:19 ID:7eD9zEwi
そうそう、肌にいいってことでVC摂ってました。
でも、変化なし。挙句の果てにカポジで入院。。。
それでもまだVCを信用・・・
しかし、VC含有のフルーツジュースを飲むと翌朝顔が赤い。。。
VCは必要だけど無理に摂り過ぎない方がいいかも。
VCは水溶性Vだから過剰症はないということになっているけど
@pとの関連を疑えない。。。
ビタミンについてのサイトを探して見ます。
さゆみんオブジョイトイさん
そう、今まではそういわれてきたけど、実は過剰摂取で効果があったみたいな
内容のリンクだったんだけど、俺が張ったんじゃなかったので、どこにあったか
忘れちゃった。俺もそれにレスしてたのに...
緑茶のカテキンがほすぃんだよね。いい事だらけのカテキンちゃん。
カテキンがカフェインの作用を抑える働きもあるみたいだな。
http://www.meisetudo.com/seibun.html
495 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 23:27 ID:1rTwSDeH
>>490 やっぱ、この清潔すぎる環境がアトピーの原因の一つですよね。
Th1とTh2の基本的なバランスが決まるのは2〜3歳までだそうで。
今の若い世代にアレルギー体質が増えた大きな理由は、
社会が衛生化して細菌やウイルスに触れる機会が減ってしまい、
しかも抗生物質の使いすぎで細菌やウイルス感染が減った結果、
Th1が増えず、Th2が増加した結果かと。
Th2が優勢な体になってしまったのは仕方がないので、あとは
食事療法や腸内改善、サプリの摂取などで、なんとかTh1を
活性化させるべく日々努力するしかないんですよね。
2〜3歳ぐらいの俺が、野山を駆け回る生活をしていたら、
こんな体質にはならなかったものを。(w
496 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 23:29 ID:1rTwSDeH
>>493 ジュースを飲んでアトピーが悪化するのは、どう考えても
糖分が原因のような気がしますが。
497 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 23:33 ID:QExb771S
498 :
薔薇憂鬱:03/05/30 23:36 ID:7eD9zEwi
>>490 色々と疑問が、、、
Th1とTh2のそのような関係は初耳です。
Th1はナチュラルキラー(NK)細胞を増やす働き、
Th2は抗体(IgE)を増やす働き のはずです。
それにTh2細胞が少なくなっているのが原因なら
現在の医療技術で充分、@pの治療薬が開発されているはず。
また、寄生虫を飼えば@pが治る事になっちゃいますよ。
以上の理由から、免疫力を高める事が@pにとって有効だとは信じられません。
歳三さんの言っているTh1とTh2関係のリンクがあったと思うので知っていたら教えて下さい。
499 :
薔薇憂鬱:03/05/30 23:40 ID:7eD9zEwi
訂正:Th2 少ない → 多い
500 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/30 23:41 ID:HoJW4zRD
Th1、Th2どうこうの話は「現在わかっている中では」という
前提が付きます。
解っていない部分の割合は果てしなく大きい。
501 :
JK ◆gGeOuoKNWk :03/05/30 23:59 ID:0vkRBKC7
免疫高める、低くするっていうより、バランスじゃないかな。
寄生虫飼うとアレルギーが良くなるのは、藤田先生の説で、
そうらしいけどなあ。
502 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/31 00:13 ID:d38Bipik
503 :
薔薇憂鬱:03/05/31 00:35 ID:LsF643Cz
>>502 ありがとうございます。見ました。
どちらも間違ってはないと思いますが、IgEについてノータッチだったのが不思議です。
Th2細胞はB細胞を活性化させて、抗体(IgEなど)を作らせます。
アレルゲンと実際にくっつくのは、IgEです。
肥満細胞や好塩基球と結合した、
IgEはそれらから分泌されたヒスタミンやSRS-Aが血管透過性を亢進させ
皮膚が赤くなったりといった症状が現れます。
@p体質の人はIgE値が高いため、ちょっとのアレルゲンでも
免疫反応が現れちゃうんだよね・・・
はぁ俺もすごくIgE高い・・・。゚゚(>ヘ<)゚ ゚。ビエェーン
504 :
薔薇憂鬱:03/05/31 00:39 ID:LsF643Cz
ごめんなさい。訂正です。。。
Th1 → キラーT細胞(ウイルスに感染した細胞や腫瘍細胞を破壊する)
505 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/31 01:04 ID:d38Bipik
>>503 IgEについてノータッチだというわけではないと思いますが。
例えばこの図とか。
アトピー性皮膚炎と免疫応答の図表
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/t-fukui/atopic6.gif ただまあ、あのサイトはアトピーなどの症状を緩和させるためには
どういうビタミン・ミネラルが必要か、という点に焦点を当てて
作成されているようです。
だから、IgEとかよりももっと大元の原因をいかにビタミン・ミネラル摂取で
解決するかについて書かれているので、IgEの働きとかについての
記述が少ないのかと。
506 :
薔薇憂鬱:03/05/31 01:07 ID:LsF643Cz
>>505 すごくわかりやすい図表ですね。
ありがとうございます。参考になりました。
507 :
キング:03/05/31 01:47 ID:4Yg/bmPg
薔薇憂鬱さんへ、カフェインは確かに刺激物ですが、そんなに気にしすぎることはないですよ。
それより大事なのは、今、ファイトケミカルスとして注目を浴びている、カテキンが取れることが、大事だと僕は思っています。
アトピーに関して言うと、マルチビタミン、ミネラルをとり、肌、粘膜を形成するたんぱく質をしっかりととることが重要ですね。
卵、蜆はそのなかでもTOP!のプロテインスコア100点、他、青魚や鶏肉、大豆、煮豆は2種類以上混ぜて煮るのが、
プロテインスコアのバランスがいいです。
高たんぱく野菜は、ブロッコリー、オクラ、さやインゲン、さやえんどう、グリーンアスパラ
などを無水で素材の栄養を逃がさないようにとるといいですよ。
あと、粘膜の形成には、ビタミンAですけど、Aの吸収をよくするのが、亜鉛です。
生カキ、身欠きにしんを醤油、みりんで煮たのも、谷中生姜、生姜類を毎日、とるといいですよ。
508 :
薔薇憂鬱:03/05/31 03:05 ID:MaIXBY53
>>507 そうですかねぇ。
カフェインは精神興奮薬なので、かゆみを感じ易くなったり、
眠気を抑える事からくる体内ストレスや
利尿作用があるため、体内水分が減ったり、
と、できるだけ避けた方がいいと思いますよ。
食生活を見なおすのは大事だと思うけど
タンパク質は摂り過ぎない方がいいのでは・・・
>>505アトピーと免疫反応の図をみてください。
アトピーではない一般人にはとてもいいメニューだと思うけど
@pには薦められないような・・
キングさんはこのメニューを摂っているのですよね?
経過は良好ですか??
ビタミンを摂るなら豚肉も必要だと思う。
サプリも純物質でなっていると思えません。
できるだけ食事から摂った方がいいのには同感です。
ちなみにVAが多いのはブルーペリーですよ。(←あってるよね?)
過剰症があるので摂り過ぎには注意※
薔薇憂鬱さん
Th1とTh2がバランス関係にあることは、既に知られている事だよ。
寄生虫を飼えばアトピー改善される。もともとTh2は寄生虫駆除が目的だからね。
このスレでも実際に飼おうとしてるスレが無かったかな?
普通、免疫力というのは、風邪やウィルスへの耐性の事を指すので、
免疫力を高めるためTh1を活性化させた結果Th2がおとなしくなるので、
アトピーには有効である。という事だね。
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/zisyo3.htm#t1 また、アトピー患者が風をひいたりするとアトピーが改善されるというのも
Th1とTh2バランスの関係から。
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/1990215.htm#p1 IgE抗体に余り触れていないのは、Th2がより根元的原因だからじゃないかな。
確かにアレルゲンとの接触はIgEだけど、そもそもTh2が活性化しなければIgEが
過剰に産生する事は無いんだし。
ただ、IgEとアトピー症状は必ずしも一致しない場合もある。活性酸素や自律神経
など、複合的要因によって悪化、快方する事もあるから。
キングさん
やっぱカテキンだよね!俺もカフェインが気になるから、ノンカフェインの
緑茶で粉末タイプがあったらいいのに。
薔薇憂鬱さん
動物性たんぱく質は避けたほうが良いけど、緑黄色野菜は問題ないと思うけど。
俺もサプリ派だから、豚肉よりは量の問題や動物性タンパク質の問題があるので、
サプリメントの方がいいと思うな。
小食は食事療法の基本だし。
511 :
直リン:03/05/31 03:19 ID:6hyrT4Je
512 :
薔薇憂鬱:03/05/31 03:23 ID:MaIXBY53
なるほどーーー
歳三さんは、サプリは何を飲んでいるんですか?
Th1とTh2の関係はとても勉強になりました。
もう一度VCを試してみようかな。。。
ドラッグストアで買うよりシナールの方がいいのかなぁ?
カテキンがとりたくてカフェインが嫌なら、ほうじ茶がいいと思う。
赤ちゃんも飲めるくらいだし。食後にもおすすめ。
煎茶ほどではなくても、カテキンの量はちゃんとあります。
カテキンをとるなら、高温のお湯で出すのがいいです。
うまみ成分は低温のほうが出やすいようですが(テアニン)。
カテキンはご存知の通り、苦味成分にあるので…。
お茶の農薬は年々強くなってる。(茶農家談)
一番茶は低農薬でいけますが、二番茶は虫がつきやすいのでかなり強いとか。
品種改良で茶葉が早くよくとれるようになったかわりに、虫害に弱いんだとか…。
たまに、在来種(古い茶の木など)を栽培している家もあります(多くは自家用)。
無農薬で作ってたりするので、見かけたらラッキーかと。茶本来のうまみがあります。
>>513 ほうじ茶にもカテキン入ってるんだ?
それならこれからじゃんじゃん飲むようにするよ!
夏は冷たいほうじ茶も美味しいし。
515 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/31 13:01 ID:d38Bipik
>>512 歳三さんじゃないけど、私が飲んでいるサプリは、
ビタミンC、ビタミンE、亜鉛、銅(亜鉛による銅不足を補うため)、DHA、EPA、
ピクノジェノール、パンテトン酸、マルチミネラル、月見草油(γリノレン酸)
ってところ。
あと、善玉菌の増殖と悪玉のカンジダ菌の退治のためにミヤリサンと
ラフィノースをとってます。
それぞれの薬効については、サプリスレ等と見てもらえれば分かるかと。
ビタミン類とDHA、EPAは国産のを買ってますが、あとは外国から個人輸入して
とってます。
国産だと量が不足していたり高いのが多いですから。
例えば亜鉛などは、国産モノは酵素由来のもので量も少なく、
米国産のキレート(結合)型亜鉛に比べれば効果が落ちますので。
薔薇憂鬱さん
サプリは515さんと同じ感じ。俺は全部海外から買ってるけど、VCとかだったら国産
でもいいんじゃないかな?DHCとかは疑問だけど。
ラフィノースとミヤリサンも一緒だ。
大別すると、
ピクノジェノール、VC、VEは抗酸化
パントテン酸、VCは副腎活性化
OMEGA3(DHA、EPA)、γリノレン酸は消炎プロスタグランジンの生成、炎症系の抑制
亜鉛は皮膚再生
国産て、高い割に含有量が少ないよね。原料品質はいいんだろうけど。
サプリメントによるアトピー改善の為の三大要素として、腸内環境、抗酸化、副腎強化
を中心に考えてる。もちろん、食事療法の補完としてのサプリ。
517 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/31 15:43 ID:azpPnU9S
サプリメント多用してると体臭出始めるよ。
それも、自分の気づかないうちに。
518 :
キング:03/05/31 15:43 ID:l34qPzwJ
カフェインは利尿作用が確かにある。でも、アトピーの人は肝臓、腎臓が弱い人が多いのも事実
。腎臓が弱いと利尿の力がなくなってしまう。だからある程度の利尿効果は必要なんですよ。それに体の中に入ってきた水分は約1ヶ月
かけて体の中をかけめぐり、入らないものを集めて、外へ出て行く。だから、同じ水分を体の中に入れておくより、常に新しい水と入れ替えることがのぞましいんですよ。
それに豚のビタミンもいいのですが、それとあわせて脂肪も取ってしまいます。
脂肪は血液の中に入り込むと循環を悪くし、肌の入れ替え、すなわち新旧交代の代謝を悪くしてしまいます。
体には悪いんですよ。豚の脂肪と人間の脂肪が似ているのは有名ですよね?
僕はもう改善して、10年以上問題なく、肝臓の数値までよくなり、喘息、花粉症、ドライアイも改善できました!
あと、免疫力は、体の必須アミノ酸8種類、ビタミン18種類、ミネラル20種類ときれいな水。これで本来、人間が持っている免疫力は取り戻せます。
ただ、今は環境ホルモンのせいで、体に多くの悪影響が起こるんですよ。
これもこまるよね?
今のアトピーや異常行動はこれらのせいもあると思う。
519 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/05/31 17:35 ID:E+IqlEhs
キングさんもトリップつけて、このスレあたりに常駐きぼーん。
520 :
キング:03/05/31 20:56 ID:19W3PN+L
変かな?俺・・・仕事でやっているから役に立てると思ったけど(^_^;)
みんなマジなんじゃん?一部の奴を除いて。
一部の奴ってネオ糞だろ?あいつは大麻で脱ステやれとか言ってる基地害
だから相手にしないほうがいいよ。
522 :
キング:03/05/31 21:04 ID:19W3PN+L
あっそうそう、たんぱく質もビタミンCも摂りすぎるぐらい取れているなら、アトピーには
ならないよ。ビタミンCの摂りすぎで下痢になったって書いてあるけど、そのとき、ビタミンPはとったかな?
吸収を助けるPが取れてないと外に出てくるよ。
たんぱく質も摂りすぎるくらい摂るといいよ。
体内から肌が荒れるんだよ。一部の環境ホルモンの影響を除いてはね。
たんぱく質を摂りすぎるといけないといわれているのは、腎臓が弱っている場合、腎臓に負担がかかるから。
でもね、改善してもう10年以上経つけど、昨年、寝不足で発疹したわけ。
内科に行って疲れているみたいです、腎臓が・・・といったら
いきなり、アトピーですと、皮膚科にまわされた。
皮膚科の先生にもそういわれ、俺だけアトピーじゃないと言い張って、悔しいから尿検査したんだよ。
そしたら、尿蛋白が出ている。腎臓が疲れていますね!だって
病院もわかんないね〜〜〜
そのときに、蛋白摂り過ぎるなっていわれた。
でも、腎臓が弱って蛋白を吸収できないんだったら、逆に摂らないといけないじゃん?
だから、多く摂ったら、すぐに改善したよ。う〜〜〜ん、悩むよ(^o^)/
524 :
マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/01 02:12 ID:kO8zlHuu
結局、キングさんは何をメインに食えと言ってるんだ、キミィ!
アダシは頭が悪いし年寄りだからよくわからんのだよ、キミィ!
キミィの意見は今まで聞いてた食事療法とは180度違うようだね、キミィ!
525 :
薔薇憂鬱:03/06/01 02:39 ID:2wCFN9ee
今まで聞いていたものが必ずしも合っているとは限りませんよ。
そして、キングさんのも・・・
だから俺はキングさんの説を自分で試してみることにします。
サプリには防腐剤や何やらが入っていそうなので
純粋に食事のみの方法で試してみたい。
毎日、日記を付けて体の変化をこのレスで紹介しようと思う。
キングさん、ご指南よろしくお願いします。
私はまだ資格取りたての未熟な薬剤師です。
ですが、来年から専門に通って柔道整復師の資格を取り、
もっと患者に近い位置で患者に接したいと思っています。
俺はまだ地位も名誉も金もありませんが
ゆくゆくは@pを実際に経験した医療関係者による@p専門診療所を開業したい。
まだまだ、とうぶん先になると思いますが
もし本当に開業できたらキングさんも参加してください。
とりあえず 封印していた牛乳を明日からのむぞー
526 :
JK ◆gGeOuoKNWk :03/06/01 02:44 ID:JnMK+Nss
牛乳ですか。。
女性ホルモン多いので気を付けてくださいね。
527 :
薔薇憂鬱:03/06/01 02:46 ID:2wCFN9ee
( ̄◇ ̄;)エッ
豆乳にしようかなぁ。あんま好きじゃないけど、、、
アメリカでは豆乳ブームらしいね。
あぁ 意志弱い。。。
頑張れ、俺
528 :
マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/01 02:48 ID:yi4iKZJh
JKさんはじめましてたよ、キミィ!
キングさんの意見は今まで聞いたことない考えなので
ここはじっくりとキングさんの意見を聞いてみようではないか、キミィ!
529 :
薔薇憂鬱:03/06/01 02:50 ID:2wCFN9ee
キングさんはご就寝ですかね??
530 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/01 02:51 ID:B4w5+3Ty
531 :
マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/01 02:53 ID:yi4iKZJh
薔薇憂鬱さん
はじめましてたよ、キミィ!
532 :
JK ◆gGeOuoKNWk :03/06/01 02:54 ID:JnMK+Nss
マス総裁さん、初めまして。
キングさんは、栄養学なんですってね。凄い。
アトピーに蛋白は必要ですものね。
アトピー初心者のスレで今、書いたとこだけど、
低蛋白症(炎症を繰り返して蛋白が追いつかない)に、
なる事も。
脱ステ時には、朝からステーキ5枚(牛肉はおいといて、蛋白)食べる
程がいいとの、脱ステ医の話しです。
533 :
薔薇憂鬱:03/06/01 02:56 ID:2wCFN9ee
はじめまして(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
これからも色々と書き込みさせていただきます。
俺の考えが間違っていたらはっきりとおっしゃってくださいね。
合っていたら賛同していただくとありがたい。
534 :
JK ◆gGeOuoKNWk :03/06/01 02:58 ID:JnMK+Nss
薔薇憂鬱さん
さしでがましく、すいません。
牛乳の女性ホルモンのリンクは、私ときのことりさんのスレ
「漢方、ホルモン」の2に貼ったんですよ。
日本では牛の種類が女性ホルモンが多いし、
無理矢理妊娠させているし、、と。
豆乳はいいですよ。私は豆乳に乳酸菌入れて、豆乳ヨーグルトに
してます。
豆乳(大豆)も女性ホルモンはありますが、植物性ホルモンは、
体にダイレクトには作用しないらしいです。
535 :
JK ◆gGeOuoKNWk :03/06/01 03:00 ID:JnMK+Nss
薔薇憂鬱さん(なんかビジュアル系っぽいHNですね、カコイイ)
いえいえ、私も勉強中なんでいろいろ教えてください。
私もヨガやってます。ヨガはいいですよね。
ヨガをやって安眠が得られました。
536 :
マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/01 03:00 ID:EeOtTWij
アダシはキングさんの考えは初めて聞いたんて感動してるんたよ、キミィ!
もちろんJKさんのホルモン理論も素晴らしいと思うんたよ、キミィ!
アダシは健康板の住人だがアトピー板も勉強になるね、キミィ!
537 :
JK ◆gGeOuoKNWk :03/06/01 03:02 ID:JnMK+Nss
マス総裁さんは、身体健康板の方ですか。
身体健康板は、人が多いし専門的なスレは凄く専門的で
いいですよね。
アトピー板もどんどん人が来て欲しいです。
538 :
薔薇憂鬱:03/06/01 03:06 ID:2wCFN9ee
JKさん ありがとう
豆乳ヨーグルト・・・・・なんだか食べたくなってきました。
ヨーグルトっておいしそうな響き。。。。
でもアトピーってあんま良くない響きだ。
アレルギー性皮膚炎でいいと思うのだが、、、
変な名称をつけないでほしい。
アレルギー性皮膚炎で気持ち的にかなり楽になるとおもうのですが・・・
この掲示板をみているとなんだか@pが良くなっている気がします。
っーか、速く寝ろっって言われそうだけど。。。
539 :
マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/01 03:08 ID:g72xx5fP
アダシも医者とは言わないまでも近い仕事をしているんだよ、キミィ!
アトピー板は少し殺伐とした雰囲気だね、キミィ!
ステロイド等の難しい問題があるんだろうね、キミィ!
540 :
マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/01 03:09 ID:g72xx5fP
アダシもそろそろ失礼するよ、キミィ!
薔薇憂鬱さん、JKさんおやすみだよ、キミィ!
541 :
薔薇憂鬱:03/06/01 03:10 ID:2wCFN9ee
薔薇憂鬱・・・
爆笑がやってる深夜番組。〜のススメの薔薇憂鬱彦さんから拝借しました。
何も考えず付けたけど、
薔薇=赤い顔
憂鬱=憂鬱になる て感じでたまたま@p体質を現していた。
542 :
JK ◆gGeOuoKNWk :03/06/01 03:18 ID:JnMK+Nss
マス総裁さん
そうなんですか。うれしく期待します。
薔薇憂鬱さん
なるほど。そういう事でしたか。
私は長い事、顔アトピーだったので帽子をずっとかぶっていて、
ジャミロクワイのボーカル、JKから拝借しました。
私もそろそろ寝ますね。。おやすみなさい。。
543 :
直リン:03/06/01 03:19 ID:WBQefG+J
>JK
ええっ、そうだったのかあぁぁ。<ジェイ・ケイ
JKさん
そうだったんだ。ジャミ、最早懐かしいな、今何やってんだろ。
A Funk Odysseyのレコードがほこりかぶってる...
スレタイと関係ない雑談で貴重なログを流すのはやめてくれ…
547 :
キング:03/06/02 02:55 ID:GUmC9F1O
こんばんは〜、仕事忙しくって、遅れながらの参加です。
どうぞよろしく。
牛乳は基本的になんでもいいです。
でも、正直、今の牛乳は、昔の牛乳ではないですよね。
今、日本に乳牛は、約5万頭。単純に1億2千万人で割ると
1頭あたり、1日2400人分のお乳を搾ることになる。
それは不可能・・・じゃあ、今の牛乳はなんなんだ〜ということになりますね。
昔、食べたかき氷のシロップ、イチゴじゃないのに、イチゴの味がして、イチゴの色をして
イチゴのにおいがする。
人間は色、味、臭いを作れるわけですから、今の牛乳も荘だって言われています。
3年ほどまえかな?練馬の生協が水増し牛乳を売って、そのあと客足が伸びなくて
倒産しましたよね?
今の食品は、完璧ではないですが、薬よりは全然いいですよね?
おやすみなさい・・・
548 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 04:26 ID:6MAoZmNi
酒。
イヤな毎日を忘れられる上、「飲もう」ということで
新しい人間関係を広げられることも。
テキトーすぎる意見だったら謝る。
549 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 13:48 ID:aQ+Hv++X
>マス総裁 ◆L4q7FFfiwo
おまえのレスは目障り正直鵜財だけ
おまえがおもっている程おもしろくもない
氏ね
↑コテハン叩き厨房ハケーン(ワラ
551 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 14:48 ID:v+l7uwGH
白身魚って大丈夫?
552 :
↑:03/06/02 14:58 ID:HzvZwZ/x
グッド
牛乳はやばいんでない。俺は、牛乳は肉よりヤバイって意識だな。
ここにも書いてあるけど、ここでいってる免疫能とは細胞性免疫能ではなく、
液状免疫、つまりTh2型の方の事。
簡単に言うと、過剰摂取したビタミンCがTh2を抑制するって事。
556 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 22:33 ID:ZzZ9yz+Y
天然に近いものを食べていれば良いんじゃないかな?
揚げ物や加工食品はとらない。パンもお菓子もジュースも。
それだけでも多少は効果あると思うけどね。
よって焼魚や煮魚に野菜の煮物とかにご飯でいいんじゃない?
557 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 22:42 ID:vhPNl+ou
白身魚ってなに食べてる?ダイオキシンの問題も・・・
558 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/02 22:59 ID:ZzZ9yz+Y
ダイオキシンって言ってもアトピーに関係あるのかな?
559 :
マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/03 00:20 ID:YdGkcJgj
キングさんはまたみたいだね、キミィ!
はっきりと理論を聞きたいもんたよ、キミィ!
560 :
矢沢えー ◆.CzKQna1OU :03/06/03 00:22 ID:IRgq3rWB
押す総裁!この時間にいつもいますな〜(お前もだろって言われそうなかんじだけど
561 :
矢沢えー ◆.CzKQna1OU :03/06/03 00:23 ID:IRgq3rWB
562 :
マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/03 00:33 ID:6NeAotoF
お酢!矢沢えー君!
キミも短時間睡眠の信仰者かね、キミィ!
563 :
矢沢えー ◆.CzKQna1OU :03/06/03 00:38 ID:IRgq3rWB
短時間睡眠しかできんのだよきみぃ
寝てる時ずっと掻きつづけてるんだよきみぃ
起きた時痛くてなきそうだよきみぃ
いつも鏡見るのが怖いよきみぃ
って弱音はいちゃったよきみぃ
さ、ガンバロ。総裁もがんがれ
564 :
マス総裁 ◆L4q7FFfiwo :03/06/03 00:41 ID:6NeAotoF
矢沢くんは脱ステ中かね、キミィ!
2回目のリバウンドでひっきーですよとほほだよきみぃ
雑談スレでも行け。
>>566 少尉!!申し訳ございませんであります。
568 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 01:52 ID:NE04xL1M
甲田光雄というお医者さんの書かれた本を読んでみてください。たくさんありますが、たいていの本はタイトルに
少食とかついてます。大きめの本屋の健康コーナーにおいてます。ネットでも買えると思います。
569 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 10:30 ID:InbiC8Ir
ダイオキシンの濃度が低いのは
小さい魚がいいらしい
570 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 12:00 ID:InbiC8Ir
このスレ面白いですね(^^)
キングさんに質問なんですがいいでしょうか?
牛乳なんですが、以前、医学誌に牛乳神話の崩壊というのを
読みまして、他にもアレルギー研究の医師HPとかで
日本人の90パーセントは乳体不耐症だとか
消化されない何とかっていう成分が目にきて
近視の子供は全員、毎日牛乳を飲んでる
白内障の大人も毎日飲んでる人が殆どだとか
アメリカの中〜高階級の人はみんな牛乳が百害あって一利なしだと
知っていて牛乳を飲まない、子供にには飲ませない
学校の給食にはでないって
給食に出るのは日本くらいだって・・
障害児の治療でアメリカ行ってたお母さんにもお聞きしたら
アメリカでは牛乳飲まないって
脳の発育に良くないとか・・・
牛乳の脂肪は(牛の体温は高いので)人間には消費できないとか
栄養学的にどうなんでしょう?
よろしくお願いします(^^)
571 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 12:35 ID:H71NEscT
>ダイオキシンって言ってもアトピーに関係あるのかな?
「ダイオキシン 甲状腺」で検索してごらん。
ダイオキシンが甲状腺機能を妨げる。アトピーとの関連を疑って
調べてる研究者は大勢いるよ。
牛乳をよく飲むようになったら
急に悪くなったような気が
しないでもな。
俺の母さんは、俺が飲んでいた特農牛乳を飲んで58歳でアトピー発症してた。
幸い軽かったからすぐ治ったけど。二人でビビって速攻契約切った。
信じられないが、マジな話。それ以来、牛乳は肉よりヤバイという意識がある。
575 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 16:06 ID:Huvh2Twa
牛乳って牛のおしっこやん(´∀`)
576 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 16:52 ID:5C8ORsoh
牛乳、乳製品を取らないが直らない。
577 :
キング:03/06/03 17:05 ID:zsBafuUn
こんにちは!
牛乳ですか? 栄養学的にというか、問題はないですよ。
ただ、日本人とアメリカ人を例えば、比較してみるとやはり、食生活や生活環境が
違うために、人は食べたものからできているという理論の下に見ると食べ物が違うから、作られる
体の質も全く違うものになっていると思います。
日本人が納豆を食べるのに、アメリカ人は食べない。
さしみもそう。
習慣が違うのでなんともいえないというのが本心です。
はっきりと僕がいえることは、牛乳が変わったということ。
本当の牛乳ではなくなったと思います。
このスレだったかな?
乳牛は日本で5万頭、1億2千万人の人口で割ると1頭あたり2400人分の牛乳を搾る、一日で!
本物の牛乳は今なくて、人工的に作られたもの!
牛乳が変わってしまったように、日本人の体質も変わったとしたら?って
考えちゃいますね(^o^)/
578 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 17:47 ID:um0Hr+e2
キングさん
ではアトピー患者は1日に何を?どのくらい食べたらいいんでしょうか?
579 :
fg:03/06/03 17:47 ID:zTZY3jia
///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭販売の売れ筋のみ厳選
http://www.dvd01.hamstar.jp/ 白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
http://www.dvd01.hamstar.jp/ サンプル画像充実 見る価値大あり 最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////
580 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 18:38 ID:+9f4mRmk
>>577 私は牛乳否定派ですが…
>乳牛は日本で5万頭、1億2千万人の人口で割ると1頭あたり2400人分の牛乳を搾る、一日で!
なんつーか、この煽り文句ってばかばかしい。
1億2千万人全員が牛乳を毎日飲むわけではないし、一人が飲む牛乳の量も
多くない。
乳牛の体格なら相当量の乳を出せるだろうから、上記の煽り文句から、
今の牛乳には本物がない、と結論づけるのは激しくバカっぽい。
インチキ商法がよく使うような宣伝文句を連想したよ。
かつて話題になった『買ってはいけない』も連想したね。
582 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 20:01 ID:HUx1gXty
571さんキングさんありがとうございます
でも日本人の卵、牛乳は戦後の高度成長に伴って
食べるようになりましたよね
それから、乳幼児の卵、牛乳アレルギーも増えたとか
まだそれから何世代も経ってないのでまだ日本人は
牛乳に適応した体になってないのでは?と思いましたが
どうでしょうか?
ちなみにスイスの人は90〜95パーセント乳糖消化
できるそうですが(ハイジの国ですもんね(^^))
疑問はもうひとつ牛乳のカルシウムは人間のカルシウムを消す
って聞いたんです、どうなんですかね?
骨も弱くなるし骨粗しょう症になるって
今現在の栄養士さんの指導って産科でも保健所でも
牛乳、取るようにって指導されてるけど
ある助産婦(桶谷母乳育児相談室)さんのお話では
日本でも10年後20年後給食から牛乳がなくなる時代が
必ずくるって言うんですけど、どう思います?
本当に牛乳飲むと骨のカルシウム分が消されるのでしょうか?
583 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 21:26 ID:qSPQ1Bq1
カルシウムを取るならば白身の魚や小魚がいいのでは?
魚でアトピーが悪化したって話もあまり聞かないし。
584 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 21:56 ID:Md0zfV9d
>>582 確かに。
小学校に上がって牛乳飲むようになってから
悪化したような気もする・・・。
牛乳大好きで毎日浴びる程飲んでたけど、
カルシウムカルシウムって言われる割にイライラしてた。
業界の宣伝・キャンペーンの影響で
洗脳されてる部分も大きいのでは。
乳糖分解できない上に、腸が長いから腐り易く、長く留まる。
もともと草食の日本人は小腸の分解力より大腸の排泄力が進化しているから
欧米のような肉食で分解力が強い腸の食べ物は合わないんじゃないかな。
大げさに言うと、胃袋が4つもある牛でさえ赤んぼの頃しか飲まないものを
人間の成人が飲む事に無理がある。
586 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 22:37 ID:WM1yqPeO
でも、牛乳って美味しい・・・。
牛乳そのものは嫌いな人でも、
乳製品やミルク風味は結構好きっていう人
多いんじゃないかな。
587 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/03 22:39 ID:gQZRqpu4
588 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 01:19 ID:CWdfRNcr
589 :
きのことり ◆x82kzCWI7M :03/06/04 08:16 ID:B5nHIqMk
>>588 それでも 肉よりは魚を食べろといいたい。
食べ物はいったんケチがつくと 食欲なくなる。それでも肉に戻るワケにもいかない。
汚染は地球上に満遍なく存在してるんだから逃げられはしないよ。
快適な現代生活のツケなのは間違いない。潔くひき受けよう。泣き言いっても状況は変わらない。
それでも解決策がないわけじゃない。漢方ホルモンスレでも触れてるがEMという微生物資材がある。
これがダイオキシン 水銀などの有害物質を分解する。みんなは知らないかも知れないが
汚染の酷いところを浄化しようとがんばっている人たちがいる。そして成果が出てる。
未来に希望を持つためだけにでも「EM研究機構」で検索してみてください。
590 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 09:42 ID:tmcgZA4t
584さんこんにちは(^^)
以前、本で読んだのですけど
かくれ牛乳アレルギーってあるらしいんですよ
気がつかないくらいのアレルギーで
皮膚が粉をふいたようにかさかさ
なんとなくお腹の調子や体調が悪い・・
牛乳を飲むのをやめたら体調も皮膚も良くなったって
牛乳から豆乳に変えてみたんだけど、あれ甘いと思ったら砂糖入っているんだね。
大丈夫かな?
なるへそ
593 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 09:49 ID:tmcgZA4t
そうですね牛乳ってオイシイ
ですから断つのではなくって
嗜好品として飲み物にちょっととか
ヨーグルト、とかチーズはたまに
ここで言ってるのは毎日ガブガブと飲むのは??って事です
570
594 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 09:56 ID:tmcgZA4t
でも母乳指導の助産婦さんのお話では
授乳中は乳製品、禁止です
なぜなら乳腺が乳製品の脂肪でつまるからだそうですが
先生は母乳を見ただけで
「あなた最近お肉たくさん食べたでしょ」
「牛乳飲まなかった?」とか
「妊娠中、ヨーグルトとか毎日食べたでしょ詰まってるわよ」とか
乳腺が詰まる=人間の体には良くない?
みたいな気がするんですけど
どうなんでしょうか?キングさん
595 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 09:58 ID:tmcgZA4t
牛乳が体に悪いっていう噂がたったら
牛乳の会社、倒産するよね
596 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 13:45 ID:NU8KJXcZ
騙されたと思って、「びっくりするほどユートピア!」って、裸でお尻突きだして三回叫んでみな。
毎日やったら効果あるぜ。みんなやろうぜ。
597 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 14:12 ID:i5egTE/G
598 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/04 14:33 ID:tmcgZA4t
カルシウム=海草、小魚かな?
599 :
女性にお勧め:03/06/04 14:44 ID:9DWfF1aF
600 :
ccc:03/06/04 18:39 ID:Adv9V8XX
カルシウムを多く含む食品だよ。(100g中)
桜えび 2000mg
ひじき 1400mg
ごま 1200mg
しらす干し 530mg
切干大根 470mg
小松菜 290mg
パセリ 190mg
生わかめ 100mg
納豆 90mg
いわし 70mg
601 :
脱ステ暦3年:03/06/13 22:32 ID:ajyQGl7P
大根おろしかな。ポン酢とちりめんじゃこで毎食食べてた。
最近もちょっと悪化してきたので食べたらやっぱ落ち着く。
胃腸に良い=アトピにも良いみたいですね。
大根おろし+ポン酢+じゃこ
おいしそうだー!
いま食べたい、でもこんな時間。ジュルジュル・・・。
603 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/22 15:44 ID:RIk2OX1K
腸内洗浄がアトピーに一番いい
家でできるよ
便秘にならなくなる
宿便が全部なくなれば痒くなくなる
605 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/27 13:33 ID:AnMoSFlE
おれは納豆を食うとアトピーになる
一年前から自転車通勤にしたんだが途中に牛丼・松→があり毎朝納豆定食を食うようになった
すると10年間ほとんど完治していたアトピーが再発して最近まで原因が分からずじまいで治らなかった
インターネットで調べるとほとんどのサイトで納豆はアレルギーになりにくい食品として紹介されてるから原因候補から長い間外れてしまった
ちなみに一番良いと感じたのは大根おろしだった
606 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/27 14:04 ID:hcA440LA
>605
おれも納豆ダメ。
身体にいいからと毎日食ってたら、手とか酷いことに・・・
食うの止めたらピタッとおさまった。
607 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/28 11:46 ID:TWf+XY+8
宿便はバリバリに存在し、アトピーに限らず万病の原因だそうですが。
608 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/28 11:59 ID:zV6b3FqM
うぅ、俺も言われてみれば納豆食い始めてから手が悪化したような気がする・・・
これって、納豆のネバネバがいけないのだろうか。それとも大豆がいけないのだろうか。
大豆が原因だったら豆腐も味噌も食えなくなるからやだなぁ・・・
609 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/28 12:59 ID:1HWuSYzj
>608
605です
俺の場合味噌汁、醤油、豆腐、枝豆は大丈夫
いま安物の納豆ばかり食っていたからかもと考えてる
誰か国産有機大豆使用とか言う高級納豆で人体実験してくれ〜
俺は怖くて出来ません。
610 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/28 13:27 ID:XcGlD3W9
天然水をたくさん飲んでアトピーが治ったという人がいるでしょ。
あれって、ミネラル成分がいいとかいろいろ言われてるけど、
結局、汚染されて働きが鈍っている腎臓の毒を洗い流して浄化するから、
良くなるんじゃないかと思うのだが。
で、もっといいのがウーロン茶などのお茶をたくさん飲む方法ではないかと。
お茶ならホットで飲めば体も冷えないし、カフェインの利尿作用で
必要以上に腎臓に負担がかからない。
さらにポリフェノールの抗アレルギー作用も期待できるから1石3鳥だというわけさ。
俺の通ってる先生によると
大豆やコーヒー、もやしなどの豆類はカユミを増すそうだ。
俺は、味噌汁、醤油、納豆は、かゆくなるので
なるべく使用しないよ
612 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/28 16:15 ID:NA4oBbQc
>>611 っていうか大豆アレルギーに近いものあるんじゃないのかな?
違うの?子供の大豆アレルギーよくあるよね
スレ違い?だけど、エスプレッソとか、
カフェオレ飲んだら激悪化!!
615 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/28 19:28 ID:OzM8mMjt
数日カフェインやめてたら、痒みが増した。
なんでだろう?
毎日飲み続けてたから、中毒状態なんだろうか・・・
618 :
タイ:03/06/28 22:52 ID:YTr89yiB
納豆等の豆の形が残るものは国産で、
醤油や味噌などの形がのこらないものは外国産だとテレビでやってた。
納豆で痒くなる人が多いと言う事は国産のが農薬濃度が高いのだろうか?
外国産の方が添加物とかすごそうだけどな…
619 :
(´・ω・`) :03/06/28 22:58 ID:cbb2Gpf0
>>618 アレルギー科の先生に聞いたところによると、穀類などは発酵する過程でアレルギーを引き起こす
物質を生成するらしいって・・・・
なんていう名前か忘れたけど、リバウンドの時 同じ大豆を食べるにしても、納豆は避けてたな。
620 :
タイ:03/06/28 23:02 ID:YTr89yiB
ふーむ…
しかし、胃で消化されて、腸で醗酵するのでやはりアレルギー物質が生成されそうな気もするけど…
自分も一番悪化してた頃は、大豆全般ダメでした。
と言うか、食べ物全部ダメだったような…
621 :
608:03/06/28 23:58 ID:zV6b3FqM
>>609 俺はその辺は一応気をつかって国産有機栽培の高級納豆ばっか食ってたから
やっぱ619の言うとおり発酵関係の物質が影響してるのかな・・・
622 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/29 00:21 ID:MoYSMXzn
砂糖中毒は実在する。
623 :
タイ:03/06/29 00:56 ID:HN/+qk7W
そういえば、ハチミツとかオリゴ糖をよく食べてた頃はアトピーがジュクジュク気味だったな。
血糖値があがると、ジュクジュクになるような気がする。
624 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/29 01:07 ID:tI1srSQk
韓国人の肌ってすっごくきれいでツヤツヤだよね〜、いいなあ。
やはりキムチや唐辛子をよく食べるからだろうね。
あちらにはアトピの人ってあんまりいないんだろうか?
(○ョンはどうのこうのってレスはお断りっす)
625 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/29 01:12 ID:pQjcXW8c
626 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/06/29 04:08 ID:JzdKVRIc
やっぱり野菜がよいのでは。あと、玄米。
干しぶどうが俺はよかったかなぁ。
干しぶどうってアレルギーにいいらしいからね。
夜に食べる玉ねぎもかなりいいよ。
自律神経でアトピーな人には特に。
小豆って皮膚の炎症を抑える働きがあるみたいですがどうなのでしょうか
630 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/07 19:28 ID:GFwtuwFY
>629
小豆はビタミンB2が多いと聞いているので肌にはいいと思います。
利尿作用もあるので腎臓などの働きもよくなるというし
でも砂糖たっぷりのあんこより
小豆粥などの料理か煮出した汁(小豆茶というそうです)を飲むのがいいそうです。
631 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 06:46 ID:1hZkehhe
肉も魚も卵も乳製品も砂糖も食べない。
632 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/08 06:53 ID:vpydaxIR
>常習的に食べる・飲むようにしたら
アレルゲンって蛋白質が原因だからね。
同一食を毎日食うより、いろんなものを毎日食うほうがいいよ。
病院の、食事が理想だけどな。
633 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/08 08:40 ID:VOoq8bAV
流れと違って申し訳ないが
野菜オンリーの食事を続けてたときは調子良かったよ。
肉は良くないが、もっと悪いのが団子とかパンとか・・・
大好きだったのに〜
634 :
山崎 渉:03/07/15 11:25 ID:irD8o03z
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
635 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 05:30 ID:qFy6SMI8
ガムシロップもだめですか?
636 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 08:55 ID:X2CFSguV
全然だめ。果糖ブドウ糖液糖は砂糖よりたちが悪い。オリゴ糖にしとけ。
三温糖とか、黒糖っつうものはどうですか?
638 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 13:49 ID:CN7jiOwZ
639 :
aaa:03/07/19 16:28 ID:aFdgjSnn
640 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 17:01 ID:XyRJIG87
グレープフルーツジュース。抗ヒスタミン作用があるらしいよ。
641 :
_:03/07/19 17:03 ID:QZomBcKA
宿便ではなく滞留便なんだろうけど、腸内が綺麗ならアレルギー治まるのは事実ですね。
精神的にチョコレートと最近発売になったバニラコークが好き!!
644 :
_:03/07/19 17:47 ID:QZomBcKA
645 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/19 17:57 ID:dD6zbFaq
砂糖・油を完全に断って五ヶ月。
これだけでは以前とたいして変化は無い。
断つ上に三食バランス良くきっちり栄養を摂る事が大事みたい。
ちなみに手羽先と胚芽米を毎日食べてます。
食べ物じゃないけど、ドグマチールっていう、もともとは胃の
治療のためにつくられた抗鬱剤が劇的に効いてます。
まじ、治りそうな勢い・・・。
水は最も安い薬なんだそうだ。
最近読んだ欧米の健康関連の本(熟睡のための、だったかな)では
「現代人はコーヒーやお茶、コーラ、ジャンクフードの食べ過ぎで
慢性的な脱水状態になっている、これを改善するためにも
水を一日4〜5L飲むのがよい」って勧めてた。ちなみに体重に応じた量を取るらしく
5Lってのは体重70kg↑くらいの人向けだったかな。
648 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 02:47 ID:KU+fGVM9
一日4〜5リットルも水飲んでたらトイレが近くなって寝れません。
649 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 04:47 ID:0ojmnG4I
夕方までに飲んで、夜は飲まなければイイ!
650 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 07:47 ID:KoSk9nLY
ジャスミン茶。。イイ!!!
イライラしてる時も落ち着きますよ!!!
>649
そうそう、安眠のためには8時以降固形物口にするのNGで
就寝2時間前からは水もあまりよろしくないとか。
652 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 11:05 ID:VbKxSv1/
>>650 ジャスミン茶はまずい。
そうかこれからは納豆は控えよう。コーヒーも量を減らそうかな…
ごぼうや、こんにゃくだけで頑張ってみようかな。
654 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/20 13:49 ID:vR9OXf/J
ジャスミン茶飲んでるって言ったらおしゃれじゃのー
わし、烏龍茶( ´・ω・゛ ) y━〜〜
大豆だから?
657 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 05:03 ID:w3Fdu5V9
納豆ってダメなの?コーフィーは普通にやばいんじゃない?
658 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 05:16 ID:qx6AkZH9
納豆、豆乳、枝豆、豆腐、コーヒーは痒くなるよ
豆系がいちばん痒くなるって羽曳野の、吹角先生が言ってた。
桃とかみかんとかパイナップルとかりんごはダメ?
660 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 05:55 ID:QyKVEx75
僕は脱ステしてからミキプルーンを食べてます。
酷くなってもこれを食べてればいずれ楽になるって信じて
続けてます。腸がものすごい勢いできれいになるので
根本的に酷くならない状態が続く気がする。
腸きれいにするならゴボウとかコンニャク食べれ。
662 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 10:22 ID:AFTddD8C
納豆食べると肌の調子良くなるって人のほうが多くない?
やっぱりアトピーと一言で言っても人それぞれなんだな。
100人のアトピーに共通する原因、対策ってのはないんだな。
664 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 14:16 ID:+Wvt+Ifp
かっぱえびせん完食
665 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 14:22 ID:FCVBYFu9
かっぱえびせんはノンフライだからスナック菓子の中では
まぁ良しとしている。
666 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 14:39 ID:sOqR/ZKq
かっぱえびせんって油の量すごそうなんだけど
キャンプで着火剤に使うくらいだから
667 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 14:44 ID:+Wvt+Ifp
甘草入りで、副腎機能回復!
668 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 14:50 ID:FCVBYFu9
あっほんとだ、かっぱえびせんって甘草入ってるんだな。
知らんかった。
669 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/21 21:24 ID:nLqs3air
670 :
ho:03/07/22 10:05 ID:37RIu5Ef
干しぶどうは、カビにアレルギー反応出たわたしには御法度でした。
>「やっぱりアトピーと一言で言っても人それぞれなんだな。
100人のアトピーに共通する原因、対策ってのはないんだな。」
まったくその通りでやんす!
納豆がいいひともいるし、悪い人もいる。
アレルゲンテストすれば一目瞭然なので、良い悪いはいえないのでは?
でも白砂糖は誰にでもダメ。
>かっぱえびせんって油の量すごそうなんだけど
キャンプで着火剤に使うくらいだから
あ、トリビアだ!
671 :
ho:03/07/22 10:08 ID:37RIu5Ef
続き・・・
でもって、脱ステしてアトピー治って数年後、血液検査したら
igE値が、常人並みにさがってました。
だから、永久に食べちゃダメってことないらしい。
同じ物ばっか食べてるとそれがアレルゲンに突然変化したりするから
このスレも参考程度にしておくのが無難な気がしました。
672 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/22 12:08 ID:8LNe1FYr
やっぱり野菜が一番。無農薬ならとてもおいしいです。
673 :
666:03/07/23 01:41 ID:loM8zmQn
>>かっぱえびせんって油の量すごそうなんだけど
キャンプで着火剤に使うくらいだから
>あ、トリビアだ!
ボーイスカウトやってたから前から実践してたよ
スナック類はたいてい着火剤になる
最近ホームベーカリーを買おうか検討中
牛乳・卵・添加物抜きで自作パン作成!
674 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 19:47 ID:MXBYjiWO
動物性の食べ物を避けて
毎日、野菜と海草と魚介類を中心に納豆、自家製ぬか漬け、天然水を飲んで二ヶ月目。
明らかにウンコ(汚くてゴメン)が変わった。
なんか若干みどり色のウンコになってお通じも良くなってきたよ。
腸内環境が少し変わってきたのかな?
675 :
_:03/07/24 19:52 ID:bqAxxtVD
676 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 19:59 ID:lgwnVF1R
677 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/24 20:23 ID:0XTJ1p5Y
野菜は根菜が良い。トマトや葉っぱ系はからだを冷やすから、
毎日は採らないほうが良い。
678 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/25 02:27 ID:3lIztDpm
ハーゲンダッツ美味しかった(^O^)
679 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/25 04:07 ID:owx275wL
普段は動物性の食べ物や、甘いもの、刺激物を避けて、1ヶ月に1回3日間のファスティング。
3日間野菜ジュースと水だけというのをやってます。
かなりオナカすくけど、カラダを綺麗にするには効果的なんだって。
野菜ジュースは無農薬のキャベツ、ニンジン、セロリ、ホウレンソウ、リンゴ、レモンを使用。
この時、ミカンとトマトはよくないらしい。
あと毎日腸内洗浄もやってます。
アトピーは良くなってきたけど、いつ再発するかわからないし、再発ほど
恐いものはないので続けてます。
人によって合う合わないはあるかもしれないけど、長い目でみて試してみるのもいいかも。
これは便秘の人にもオススメ!
680 :
_:03/07/25 04:10 ID:PsXi2S9d
681 :
サンゲツキ:03/07/25 10:14 ID:u5jhD2fo
僕の攻撃陣は、大根おろし、にがり水の強力ツートップ。
彼らのおかげで、眠れない日々や炎症の悪化、猛烈な痒みなどに連勝
できるようになりますた。
しばらく、彼らは放出できませんな。
682 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/25 11:41 ID:Ebslzy7c
スーパーで300円で売ってた◯◯海洋深層水を昼間から飲み始めたんだけど…
後、運動する前後と半身浴する前後に飲んでみた
すると嘘みたいに就寝するころには肌がつやつやしてきた
これは、自分だけ?
肝臓をいたわる生活をつづけてみよう。
肝硬変の治療食が効く。
684 :
米男:03/07/27 20:54 ID:XDbMHWLQ
あのさ
アトピーに効くかどうかわかんないんだけど
にきびにすっごい効いた方法があるんで書きます。
すっごい効いたっていうかまだはじめて1週間なんだけど明らかににきび減った
いままでで一番すごい効き目
毎日朝洗顔するとき顔触って、あ、にきび昨日より減ってるって実感が確かにある
えっとその方法だけど
もうこれは食生活の改善。これに尽きます。
漏れの毎日の食事はだいたい
・朝、鳥のささみ200g、雑穀米1杯、青汁1杯、豆乳1杯
・昼、外食だからランダム、でもたんぱく質を意識して鳥なんかをよく食べる
・夕、鳥のささみor砂肝あわせて400g、青汁1杯、アスパラ3本orいんげん何本か、雑穀米1杯
この食事パターンを1週間続けたらほんとに効果あったからいまも続けてます
たぶん漏れの考えでは
低脂肪、高たんぱく質
これが重要だと思われ
あと糖分は、穀物からしかとらないこと
漏れは以前、米の代わりに飴とかアイスとか食べてたら明らかににきびが増えた
あとその穀物もとりすぎないこと
ごはん1杯で済ます
栄養成分表をみたところ豆腐やヨーグルトなどは、意外と脂質は高いし、たんぱく質もあまりとれません
漏れ的には鳥のささみと砂肝は最強だと思った
そういえばあと1週間に一度くらい鳥のレバーorうなぎレバーをたべてる
これらも低脂肪、高たんぱくでいいと思う
あと当然毎日洗顔したりとか、早寝早起きとか、基本的なことは守る
685 :
米男:03/07/27 20:56 ID:XDbMHWLQ
書き忘れ
砂肝とささみはアルミホイルにつつんでオーブンで15分焼く
味付けは塩のみ
絶対に油はとらないという心構えで
686 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/27 21:37 ID:3ys3yldO
甘いもの食べたくなったときはよもぎの大福食べてまつ。
よもぎも小豆もいいと聞くので。
>>686 でも、あんこには砂糖がたっぷり入ってるのでつが…
688 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/27 22:02 ID:kAwmPp6q
>686
餅米が駄目だよ。
689 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/27 22:14 ID:9WMyOaCS
>>686 こういう風に、良いと思ってた事がヤバかったって結構あるよね。
それにしても、ヨモギの大福はわかりそうなもんだが…
小豆の加工食品に砂糖が入っていないものは無いといってよいほどだね。
690 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/28 00:25 ID:mDmZtm7s
私はむしろ、適度に甘いもの食べたほうが調子いいみたい・・・
たぶん精神的なもん。ほっとする。
休憩時間にチョコひとかけとか、そんな量だけどね。
691 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/28 01:03 ID:1XLaZ5Cw
食べ過ぎがとにかくよくない。
科学的根拠はないけれど、空腹な日々を送ってる時は
アトピーがでない。
薬なんてステロイドが入っていようがいまいが
一切使わない方がよい。
あと日焼けもまずい。
汗かいたら即拭く。
痒い時はひたすら冷やせ。
692 :
686:03/07/28 02:19 ID:CzLuDESG
よもぎ大福に砂糖だのがたっぷり入ってるのはわかってまつが、
たとえばチーズケーキよりはましだろう程度ですw
甘いの食べたい〜って我慢してるとイライラしちゃうから。
よもぎ大福1個食べて悪くなったことは今のとこないです。
量の問題ですかのう〜
今日牛角行っちゃったよ^^/
マジで美味かった!でも悪化が心配;;
694 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/28 02:43 ID:GNaBlL1U
おれはたまーに軽く肉食べたほうがよさげだと思うんだけどなぁ。
695 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/07/28 22:21 ID:OsGB7x0D
ま、便秘しない程度なら
もとから全然便秘はしないんだけど、やっぱり食事制限しないと
アトピー治らないですか?
全然便秘じゃなくて、軟便気味なくらいだけど、便秘体操するとめっちゃ調子よくなる。
仰向けにねて、ひざを胸につくくらいを、両足交互に50回とか朝晩やってる。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
699 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/08/13 20:17 ID:DqOHmmcE
アトピーで検索してたどり着いたとあるサイトさんに書いてあったことなんですが
ワインは添加物多いからあまり良くないそうです。
ビールはアサヒのスーパードライはセーフで、地ビール等はアウトらしいです。
…なんでやろ?信用していいのかな?ドライ好きなんですけど…(笑)
それから皆さんが書き込んでる時間を見てみると、ずいぶん夜更かしな方がいらっしゃいますが
人間の体は、夜0時から成長ホルモンというのを分泌するそうです。
(確か新陳代謝に関係あったホルモンだったような…皮膚にも関係してそうだよね?)
ですが0時に副交感神経に切り替わってないと、十分に分泌されないそうです。
だからせめて夜11時には眠った方が良いらしいですよ。
睡眠が大事とよく言いますけど、睡眠時間長ではなく、睡眠時間帯が大事なのだそうです。
お仕事で無理な方もいらっしゃるかもしれないけど、それ以外の方は早く眠った方が良いですよ。
かなり前の特命リサーチで言っていたことなので、間違っているとこあるかもしれないけど…
…間違っていたらごめんなさい…
700 :
山崎 渉:03/08/15 22:01 ID:YpiO92KR
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
701 :
山崎 渉:03/08/15 22:51 ID:inSDiDsk
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
健全な排泄とは
まずトイレの時間が極端に短い状態です。
便座に座るなりスポーン!(表現が露骨でスイマセン)
お腹の中のものが最後まで全部きれいに出た感じ。
ほとんどトイレットペーパーは使いません。硬過ぎず、柔らか過ぎず、ほとんど無臭。
所要時間は約1分。
残念ながら現在アトピーの方で、この様な状態の方は少ないのではないでしょうか?
逆に一年中下痢か便秘を繰り返す。
トイレは長くトイレットペーパーを大量に使う。
まずこれを解決する事で、あなたのアトピーは間違いなく完治への一歩を踏み出します。
多くのアトピー患者は食べる事にばかり気を使いますが、これだけでは片手落ち。
実は→食べた物をキチンと排泄する事←の方が、アトピーを完治する上では重要なのです。
つーことでアトピーが楽になる食べ物でも出さないと最高の力は発揮されない。
703 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/03 23:14 ID:BNJ7zvU6
疲労回復目的でアマランサス食べてみたんだけどさ、
…便秘治ったよ。
でも料理が面倒。扱いづらい食材だ…。
704 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/07 20:28 ID:fPmrUqZf
カップ麺(自分はそば)を食べるのやめたら良くなった
けどあれ添加物無とメーカーは言ってるが何かありそう
だな。
706 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/07 20:54 ID:9HSW9jd6
>>704 自然食品店のインスタントラーメンならだいじょうぶ
707 :
704:03/10/08 11:24 ID:qXBfflEh
706様、そうですかレスありがとう。
708 :
亜子:03/10/08 16:15 ID:vHRNa8nK
にがり!!
にがりが良いですよ!!
かなり しみますけど、原液を患部に塗るんです。
お味噌汁に少し入れて飲んで健康にも良いです。
にがりをつけてから痒みもなくなり、ブツブツ・カサカサもほとんど無くなりました!!
みなさん是非お試しください。
709 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 16:37 ID:Q9MCsrqi
今にがりつけてます・・・。
シミる・・・っ
710 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 19:02 ID:gwHh36wf
梅肉エキス最高!!まもなく伝説になる・・・とおもう。
にがりモニターはよかったよ
毎月、6本送ってきた
712 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 19:44 ID:iCFmLev9
うちは梅干しババァ
713 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 21:07 ID:28mR1ymT
カモミールティーかなあ。
714 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/13 21:25 ID:Kr57IuY2
にがりつけたら悪化した、ってか突然痒くなった(私の場合)
715 :
アトピーに効く!!:03/10/13 21:37 ID:4mjSxGJi
アトーピーが増えたのには日常製品に入っている薬品だと知り合いの科学者にいわれました。
自分たちでは決して使うのが危険な猛毒だそうです。
プロピレングリコールという薬品を検索してみるとわかると思います。
あるんです!世界でも認められている無添加商品!そして安価の日常製品を!
資料だけでも希望される方にはお送りします。また、通販でお買い物できるので
とても買いやすいと思います。福岡に住んでいる方であれば、直接お話することも出来ますし、
子供がアトピーで悩んでいるお母様達などたくさんの方の前で説明させてもらってもかまいません。
最後にこの情報にかけてみませんか?本当に喜んでいただける事間違いなしです!!
明日はハウスクりーニングだ♪
にがり、じゅくじゅく系には効くかもな(適当)
ラフィノーススレに書いたキャベツジュースだけど、
青臭さをとるのにリンゴを入れたら美味しかったのでレシピを。
キャベツ1/2玉
リンゴ1/2個
パパイヤ1/2個
ヨーグルト200g
ハチミツ 小さじ2
レモン汁 適量
酸味をレモン汁で調節して味を調えれば、結構美味しくできる。
ちなみにキャベツは食物繊維が多く、ビタミンUが胃腸粘膜を修復、腸の傷を治し、
リンゴは抗ヒスタミン効果や抗酸化、パパイヤはたんぱく質、脂質の分解酵素が
あり、お腹にとてもやさしい飲み物です。
うめぼしだね
肉食わないと元気がでないっていうけど俺は梅干食えば気合が入る。
720 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/26 00:52 ID:CCUkqo6s
キリンから「ノアレ」とかいう乳酸菌入りの健康補助食品が出るらしいんだけど、
『花粉症などのアレルギー症状の改善に効果有り』って謳ってるんだよね…。
効くのかな…また騙されんのがオチかな…もう疲れたよパトラッシュ。
721 :
歳三 ◆MAKOTO/yZw :03/10/26 09:00 ID:pP+GOYmS
>720
アトピーの子供を持つ母親などから、反響が大きく、
その期待の大きさにキリンが応え、来年発売予定を前倒しして、
今年末に発売するそう。
どうせ出すなら、中途半端なお菓子とか、砂糖たっぷりの健康食品とか
はやめて欲しいな。
722 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/26 09:29 ID:wwQiR5ZD
ヨーグルト好きだから発売されたら毎日でも食べるんだけど・・・
食品に添加する量なんてたかがしれてるよな・・・
少しでも効果があるとわかって
時間が経ったらサプリメントとしてでも出して欲しい
キリンもミルクコミュニティと提携してヨーグルトかな・・・。
なんか普通のサプリとして出してもキリン儲からんよな。
724 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/26 17:20 ID:euMTXivJ
>>720 乳酸菌にアレルギー症状の改善効果があるのは当たり前の話なので、
「騙される」ということはないと思われ。
ただ、問題はコストパフォーマンスなんだよな。
ビフィズス菌やアシドフィルス菌などのメジャーどころと比べて
どう違うのか、比較があればいいんだけどね。
そういった菌と比べて5倍ぐらい効果が高いなら積極的にとるけど、
極端な話、1.2倍ぐらいだったら、ビオフェルミンSでいいや、
ということになるので…
726 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 12:06 ID:Jz2F5yr5
この間テレビで見たけど
コンニャクがIEG抗体の生産を抑制するといってた。
本当なのか?
727 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 13:03 ID:TiWAGlNN
食物繊維が豊富だから排泄を促す
体内浄化作用は昔からあると言われてる
食わないより食ったほうがいいと言う事
728 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/27 17:43 ID:l0xMb920
熱帯性の果物(マンゴー、ライチなど)を食べると
リンパ腺を中心に真っ赤かになります。
皮膚科では食べないようにで終わりでした。
納豆を常食するようになってからは、
食べても問題なくなりました。
729 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/28 02:22 ID:thjdou9s
低インシュリンダイエットは肌にも体にも○でした。
粗食もダイエットにも肌にも体にも○だな。
731 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/10/31 00:25 ID:x5nmibU6
↑
そして経済的にも○だね
732 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/12/04 04:34 ID:YVxGZF2/
青汁どうですかー?
>>732 昨日も大麦若葉2包溶かして飲んだけどさ・・・。
正直健康にいい野菜食う方が10倍効くと思うような。
734 :
>>732:03/12/05 03:04 ID:DdaWzmyB
青汁(ストレート)で体の調子がいいよ。
気分がスッキリするっていうか。
下手なサプリなんかより効いてる感じ。
やっぱサプリはナマの食品には勝てないね。
体にいいんだからアトピにも絶対いいはず。
ストレートがいいよ。
本物の野菜汁ならいいけどやっぱ食物繊維がミソだよ、これがあるとないじゃ全然違う。
737 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/12/05 15:28 ID:Bp0O4Duv
青汁、私も飲んでます。
あと、どくだみも結構いい感じです。
738 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/12/06 16:07 ID:WekQ1SL0
ルイボスティー飲んだらアトピーの部分が
痒くなくなった。
肌もスベスベ!
>>733 大麦若葉の青汁は、正直もひとつ。
やっぱりケールのほうが、体にはいい。
740 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/12/08 07:09 ID:qAqgxyAn
゙まずいもう一杯"の青汁飲んでますがこれ効きますか?
741 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/12/10 15:51 ID:/gvoMRwy
冷え性改善に
養命酒飲んでみようとか考えてるんですが
大丈夫でしょうか?
私は食後にビタミンC
風呂上りにアミノ酸(プロリン入ってるやつ)
を飲むと肌がしっとりし、少ししろくなったような気がします。
742 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/12/15 13:16 ID:FfLGIOD8
>>726 こんにゃくは粉のほうが断然いいよ。 こんにゃくの粉をコップ半分まで入れて水を
入れると、あら不思議、、、、暖かくなります。
市販のこんにゃくは水酸化Ca(石灰)で固めてあるので薬用にはならずに食用です。
粉をそのまま飲むのはダメです。 胃のなかで膨張してえらいことになります。
水溶きこんにゃく粉で腸からいらないものを吸着させればかなりいいはず。
743 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/12/27 20:20 ID:REF9MWqb
744 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/12/29 04:58 ID:V9z+dL9W
黒大豆きなこ牛乳
おいしいし
745 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/12/29 21:53 ID:uh1OsPmT
「乳酸菌は効果あり」ということなので、5日前から試しています。
3ヶ月を目処に頑張るつもりですが、その前に確認させて下さい!
ブルガリア・ビフィダス・ナチュレなどの500g入りを2、3日で食べ切る
ペースでも効果は表れると思われますか?
746 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/12/29 22:18 ID:ljYIM4Ga
ブルガリア LBヨーグルトがいいって皮膚科に言われたから
747 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/12/29 22:29 ID:mgN/Wy6q
Kさん 好循環 Aさん 悪循環
(健康体) (喘息)
1.(神が喘息であるかないかを決める)
2.K 喘息でない人 A 喘息の人は
は体力がある 体力がなくなる
3.K A 行動力、
五感(嗅覚)が鈍り感性が変化する
4.K&A 神は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけ
るから外に出てはいけないと思っている。
5.K 変化なし A アトピーになる
6.K 正常な感性 A 外に出なくなりさらに異常な感性になる
7.K 正常な人間 A 異常な人間(レッテル)
748 :
名無しさん@まいぺ〜す:03/12/30 15:06 ID:nMgxLaQM
どうもありがとうございます!
ブルガリアで試してみようと思います。
>>745 むしろ逆効果だと感じる。
アトピーに有効だと裏とれてるサプリでもなかなか効かないのに
ヨーグルトの・・・乳酸菌の効果を期待するのもなかなかむずい。
あんまり効果わからないようなら乳酸菌サプリで十分なような気がする。
750 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/01/01 04:23 ID:PJ/Bak/C
751 :
745:04/01/02 21:36 ID:OoWBD7nd
今のところ、取りあえず便秘がなくなりました・・・
752 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/01/08 16:32 ID:P+fAQ8tj
コーラをガブ飲みしてスナック菓子をたくさん食べてラードをわんさかとれば治ります
青汁
>>684 >朝、鳥のささみ200g、雑穀米1杯、青汁1杯、豆乳1杯
>昼、外食だからランダム、でもたんぱく質を意識して鳥なんかをよく食べる
>夕、鳥のささみor砂肝あわせて400g、青汁1杯、アスパラ3本orいんげん何本か、雑穀米1杯
そんなウサギみたいな食生活するくらいなら
このままでいいぽ。
756 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/01/24 16:55 ID:eJe0HHQo
青パパイヤ茶を飲み出したら、かゆみやアレルギー症状が改善してきました。まだ、1週間目なのでまた報告します!
757 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/01/25 16:00 ID:r/EVBnJx
私も青パパイヤ茶飲んでます。いいみたいですよ。
758 :
名無し:04/01/25 18:00 ID:gN2Cxvkt
ココナッツミルクって悪いですか?
759 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/01/25 22:12 ID:r/EVBnJx
いいと思うよ?でも有効成分があまり無いですね。
760 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/01/26 20:12 ID:jw8UnbCo
761 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/01/26 22:16 ID:PrEQ03JT
>760
よい勉強になったよ!
762 :
:04/01/26 23:57 ID:HaNKpMHP
ニガリがいいよ。お茶とか水に、2〜3滴垂らして飲むの。。。
763 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/01/27 00:00 ID:PfkINzXd
にがりは腎臓固くするよ。機能しないくらいに。
昔から言われてることだけど。だから、程々にってことかな。
764 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/01/27 06:56 ID:Wv95a/gE
>763
その通りです!
766 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/01/31 05:40 ID:m0o5ywBc
最近、発芽玄米がアトピーにいいっていわれてるみたいなんだけど
試した人いる??
うちの親がどこで聞いたのか買ってきてくれた。
もはや藁にもすがる思いなので、なんでもいいから
やってみたいが・・・・
767 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/01/31 06:55 ID:pYgtTlGA
精子が良いらしいからサラダとかコーヒーゼリーとか苺にかけて食べるといいよ
768 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/01/31 12:26 ID:DF14hpaw
発芽玄米800円もするぜ。
しかも5回分、一回120g。
雑穀じゃねぇんだから・・・
>>769 キムチは刺激物だからあんまり良くないような・・・
771 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/02/06 00:37 ID:J8F0jR78
まいぺ〜すあげ
772 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/02/06 11:53 ID:R7X2/+OZ
朝は黒酢のんでいまつ〜(・∀・)(血液サラサラ効果)
そして紅茶にしょうが入れて飲んでいまつ〜(・∀・)(冷え改善)
昼はシソサプリ飲んでいまつ〜(・∀・)(血液サラサラ効果)
夜はEPAサプリ飲んでいまつ〜(・∀・)(血液さらさら効果)
そしてキャベツ&魚(アジの開き)多く取るようにしますた〜(・∀・)イイ
アトピーは胃腸の改善と血液の改善が一番の近道です!
食べるときは良く噛んで(あたしは50回噛んでる)少食にします♪
1週間くらいで、う○こがイイ感じになります(・∀・)
何にしても続けることが大事ですよぉ(・∀・)
ちなみに1ヶ月続けて足と背中のあとぴが劇的に改善♪がんばりまつ〜
773 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/02/06 15:55 ID:58SInnQJ
粗食、素食、そして蘇食・・
>食べるときは良く噛んで(あたしは50回噛んでる)少食にします♪
何を食べるかも大事だけど
どれくらい、どのように食べるかも大事ですね。(・∀・)(・∀・)(・∀・)
775 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/02/07 21:56 ID:eGTPqhXf
既出だと思いますが、ルイボス茶すごい!
水のかわりにがぶがぶ飲み始めて2日めでかゆみがおさまってることに気付いた。
このままよくなればいいなぁ。
まずは野菜とかから食べるように
食事の前後には冷たい物は飲まないように。
777 :
:04/02/09 00:07 ID:BBiEu6H2
ルイボス茶、マズイんだよね。(個人的好みでしょうけど)
飲み後がミント見たいな味がするのが苦手。
でもルイボスティーは血液をサラサラにするお茶なんだよね。健康にはイイ!よ。
778 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/02/09 12:57 ID:6/Ol5Jk6
無農薬のお茶がイイ。中国の安物はコワイよ
ファンケルもしくはキューサイの青汁。毎日飲んだら直った。
もともと軽度だったけど、中学時代、夏のクラブのあとはかゆくてたまらんかったなー
今も乾燥肌だけど・・。
780 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/02/09 13:02 ID:4zKWuncH
林檎と人参。
782 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/02/09 14:06 ID:axeuz/qv
783 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/02/09 16:13 ID:/K1OKpKT
784 :
名無しさん@まいぺ〜す :04/02/09 16:53 ID:LcQtvtwK
>778
ルイボスティーはアフリカのお茶ですが。
785 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/02/24 18:04 ID:9c15XSzE
良スレage
786 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/02/24 18:06 ID:xDXeEOct
787 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/02/25 12:15 ID:I0lZ4U40
他スレにも書きましたがラム肉が体質にあってる気がします。
以前バイト先のネパール料理店でマトンカレーを毎日食べていた時、水仕事が多かったのに
ひどかったのがかなりいい状態になりました。ウコンなどの辛味のないスパイスたっぷりだったのもよかったのかも。
最近通販で結構安くであったので注文してみました。牛肉がダメなので代わりに料理に取り入れて様子みたいと思います。
>>782 ちょっと無茶苦茶なサイトだね...
日本の女子バレーが勝てないのはにがりのせい、
肝硬変の95%はにがりのせい、
沖縄の人が長寿なのは、にがり作ってるけどとってないせい、
ハゲも、高血圧も、冷えも、糖尿病の最大原因もにがりですか...
にがりの腎臓への影響も、眉唾だなあ
濾過する量が多くなるのは判るけど、腎臓が凝固するって、
腎臓だって、豆腐とかと同じ固形のたんぱく質じゃないの?
789 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/02/25 23:25 ID:zuVVZSrj
>766
すんげえ遅レスで見ちゃいないかもしれないけど
栄養があるし便秘にもいいですよーん。
発芽玄米は、普通の玄米を水につけておけば勝手に発芽します。
買うと高いから。こまめに水替えないと腐るので注意。
790 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/02/26 00:13 ID:ODhweSxt
豚肉を味噌味の鍋で食べると体調が
すごくいいであります(>Д<)ゝ
B1と淡白質が豊富だし、野菜でたっぷりと繊維分も
とれるし、残り汁でうどんを煮るとこれが ( ゚Д゚)グラッチェ
アレルゲンがない食材で、ぜひお試しあれ〜
791 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/02/29 00:29 ID:oMftozTY
甘酒飲んでる方います?
過去レスざっと読んだけどなさそうだったので。
甘酒って、日本のヨーグルトと言われるくらいのものらしく、
ググってみたらアトピーにも効果があるらしいです。
確かに、昔から日本にあるものだから日本人のからだにもあうだろうし、
発酵食品で、豆類ではないから体にもよさそうだし。
なにより、おいしい。
というわけで、今日から飲み始めました。
792 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/02/29 00:33 ID:sSZGUTeD
793 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/02/29 01:06 ID:oMftozTY
甘酒って2種類あるんですね。
私が言ってるのは、酒粕ではなくてこうじの方です。
こちらなら、お酒が駄目な人でもOKですよね。
794 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/03/05 01:04 ID:u4f/Nt/X
すっぽんって、食べられるのでしょうか?一応
魚介類に入るから食べられるのかな?
795 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/03/05 01:45 ID:BhtfNv0X
食べ物ではないけど。
俺は煙草吸うようになってからアトピーの症状が段々和らぎ、今ではほぼ完治。
高校まではかなり酷く、朝起きたら布団がむけた皮だらけで、はたくと一面粉雪状態・・・。
当然ステロイド漬け。1日に何度も保湿しないと全身粉噴き芋状態。
ちょっと汗かいただけで気が狂いそうになるほど痒くてたまらないような状態だったのだが。
が、大学入って、煙草吸うようになってからというもの、
相変わらず肌の乾燥状態は続いたが、掻き毟って血が出るとか、そういうのは次第になくなり、
今では殆どなんともない。この時期でも、風呂上りに顔の保湿する程度であとはなんにもしてない。
煙草で神経が麻痺→痒みに鈍感になる→掻き毟らなくなる→次第に良い方向へ
と勝手に推測してるのだがどうだろう?
勿論、煙草が体に悪いのは分かってるし、単なる環境の変化で治ったのかもしれない。
寧ろ、煙草は肌に悪いって話もよく聞くし。
小児性アトピーで、単にトシ食ったから自然に治っただけかもしれないし(今24歳ね)。
796 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/03/08 15:42 ID:87V9hky/
美容板にも書き込んだのですが、レスが無いのでこちらにも。
過去ログにも出てきているローズヒップティーなのですが、
私が飲むと、次の日にはステが入った薬を飲んだときのような肌になります。
>>246さんによると、体内副腎ステを強化するとのことですが、
効き過ぎるので少し不安です。
他に、同じように感じる方はいらっしゃいませんか?
ちなみに私は出涸らしの実まで食べています。
797 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/03/08 16:35 ID:jnbn4auk
そうそう>791
甘酒はいいよ〜。(麹の本物のね)
日本古来の発酵食品。
強烈な甘さ。
アトピーのために砂糖断ちするのが辛い人は、
甘酒を飲むべし。
798 :
791:04/03/08 21:10 ID:yl2+v68F
>797
甘酒おいしいです。アレからよく飲んでます。
これなら、続けられそう!
肝心のアトピーに効くかどうかですが
多少かゆみがおさまるかもしれません。
今のとこ劇的に効いてはないです。
でもこんなにおいしいなら、別にアトピーに効かなくてもいいです。
充分お菓子の代わりになる。
食後のデザートにいいですよ。
朝飲むと腹持ちいいし。
寒い日はもちろんホットで、夏は冷やでもいいらしい。
799 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/03/08 21:16 ID:EuPHoJt5
>>791 >>797 甘酒ってお砂糖入れなくても甘いんですか?
市販品でおすすめありますか?
それとも自分で作るのでしょうか?
800 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/03/09 01:45 ID:gSQ2PIbe
甘いですよ。お砂糖入れなくても。
スーパーなどで、米と米こうじだけのものや
それに食塩が入ったものも売ってます。
水で薄めて火にかけて、温めて飲むタイプのものが多いですが
ちょっと高級品は、ビンに入ってそのまま飲めるタイプもあります。
ちなみに、作り方はよくわからないけど
米とこうじで2日間くらいで自分で作る方法もあるようです。
前、平松愛理さんが言ってた。
なんでアトpに悪い食べ物は手軽に食べれて、かつオイしい魅力的なものが多いんだろな、。
802 :
799:04/03/09 07:43 ID:qgfBJimm
ニンジンとりんご〜。
804 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/03/09 10:38 ID:lb/Te6QQ
プロテインを摂取している方はいませんか?
大量のたんぱく質で汁も軽減され、体質もパワーアップ
なんて話は無いですかね...やっぱだめかな.....スマソ(´・ω・`)ショボーン
>>804 プロテインはなんだか微妙なんだよな。
半分消化されたような品質のものなら消化吸収が楽だから基本的に良くなってくるんだが
悪くなってくる時があって飲んだり飲まなかったり。
今までの経験上どうやらタンパク質の過剰分が邪魔してると思うので
普段の食事と考えながら摂ったほうがいいかと、例えば魚とか食べる時はプロテイン不要、など。
>>804さん
納豆か豆腐はどうかな?
タンパク質豊富だし、砕いてるから消化しやすいそうだし。
漏れは昼と夜にほぼ納豆を食べてる。(以前は三食摂ってました。)
快便にもなるし、アレルギーさえなければアトピーにも良い食材と思ってる。
プロテインは漏れも気になってた。
脱ステ時は低タンパク血しょうに気をつけるよう言われてたので・・・
結局、調べたりするのも面倒だし、美味しくなさそうだしで、
手軽に取れる納豆に落ち着きました。
豆乳とかチーズもタンパク質多いですよね。
そういったものを三食のどこかに取り入れていけば、
タンパク質も多めに取れるのではないでしょうか。
807 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/03/10 15:41 ID:XaIPtZAD
ローズヒップとルイボスティどっちが良いですか?
808 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/03/10 20:43 ID:sdlgz7Zv
「走れメロス」だそうですが
僕はメロンが大好きです。みなさんは
どうデスか?
809 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/03/10 21:50 ID:tvG06M+P
「牛乳には多量の女性ホルモンが入っているため、子供達の成長は早くなるが、
アレルギーの悪化など様々な症状を誘発している可能性が高い。」
という研究発表が(16年2月)14日、千葉大学の次世代環境健康ワークショッ
プで紹介された。牛乳の意外な側面に驚きながらもう一つの化学物質問題を
考えさせられた。
発表したのは、宮城厚生協会●総合病院小児科医の●田●彦氏。
(以下、環境新聞16年2月18日付を参照しろ。)
HPは、
http://homepage●.nifty.com/smark/
810 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/03/10 21:53 ID:tvG06M+P
811 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/03/22 14:00 ID:Wy+gGufS
酒飲むと痒みが増える人多いみたいだけど
おれは逆に無くなる気がするんだが・・
812 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/03/22 19:41 ID:ab2hrGm5
お酒は私ぜったいにダメ!!(涙)うっかり飲んだ時のあの後に起こった
悲劇的な爆発的かゆさったら!!!
普通にお酒を飲んでもなんともない人の体の方が不思議。
813 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/03/22 22:20 ID:nTG04Cwl
乳製品はNGでしょ。私はマクロビオティックに食生活変えたら
喘息も改善されたよ。難しい理論とか書いてあるのはヤメタ方がいいけど
わかりやすい料理本も出てますよ。
あとは都内なら伊勢丹の上にレストランもあって結構おいしかった!
814 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/04/03 23:42 ID:Hgr5fWpl
815 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/04/04 00:55 ID:vu9BmWw1
アトピー治したいけどチョコ、コーヒー、乳製品大好き。
よくないと分かってても食べないとストレスたまって余計掻いてしまう・・・
だから普通に食べてるなぁ
>>815さん
チョコ一かけ、コーヒー一日一杯くらいならえぇんでない?
漏れはコーヒーはやめられないです(´・ω・`)ショボーン
その分、朝コーヒー飲むから、胃腸を温めるため、
朝食を雑炊にするようにしたりしている。
だから漏前は、汁が止まらないんだYOとかは勘弁して下さい。
おながいします。
一回コーヒー断ちしてみて、それでも症状が変わらんかったら
コーヒー飲んでもええんでないかなぁ?
818 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/04/05 00:39 ID:HLP5RDzP
>>817 やめといたら?
食生活は10年後の健康に影響するって言うから。
819 :
ナース:04/04/05 01:35 ID:FYAmg4Kp
ガイシュツだったらスンマソン乾燥アガリクス(原形)を煎じて飲み、煎じた後の
アガリクスを食べ続けて一週間程でステロイドと縁が切れました。
820 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/04/05 02:13 ID:HLxoaSUS
KW乳酸菌
821 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/04/06 19:03 ID:1b8zo+PT
キムチ
822 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/04/06 19:08 ID:LuchcEu3
タマゴってダメなんですか?
823 :
19君:04/04/06 19:17 ID:CYEOeOik
>>806 銭湯さん
大豆製品も取り過ぎるのは良くないらしいですよ。
脱ステするために松○病院の食○内科に行ったのですが、
そこの栄養士さんが言っていました。
僕も健康に良いと思って
毎日納豆を2パック・豆腐を半丁食べていたのですが、
ちょっと過剰摂取だったみたいですね。
納豆は一日一パックがいいみたいです。
824 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/04/07 12:27 ID:JdBNREX1
きびには亜鉛が含まれてるそうな。
ご飯炊く時に入れると良いかも。
大豆OKの人ならテンペはどうだろう?麹も摂れるし・・・
826 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/04/07 22:30 ID:wQhmBrn/
明日青汁買ってこようかな。
今週末コンパあって、どうしても肌綺麗にならないといけない(┰_┰)
827 :
ゲレゲレ:04/04/08 20:10 ID:Ahn9aY2u
俺、濃度2.5倍のウーロンティ、1日500ml以上飲んでる。
前ヤフーのHPでそんな記事見つけて試してみたら効きまつた。
828 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/04/09 16:20 ID:2zPvTJoZ
飲み物は、麦茶を飲むようにしてます。
ミネラルが採れるらしいので。
>823
たんぱく質を取りすぎるのも良くないみたいですね。
わたしも松○に通っていますが、身体にいいと思って
特定のものを食べ続けたりするのは、かえって栄養バランスを
崩すのでよくないと言われました。まったくその通りだと思います。
↑をもっともだと思いつつ、今日から出来るだけトマトを食べる事にします
と言ってもホールトマトみたいなやつですが
何か変化があれば報告に来ます
こんばんわ、初めて書き込みします。
NONIっていうモリンダシトリフィリアの果実から作ったジュースが効くと聞いて、
飲み始めました。
2本で1万円とかかな?結構高いです。
1日に30mlx2杯(朝・寝る前に1杯ずつ)飲んでます。
顔に出る@pなので、酷くなると鏡見て毎晩泣いてるような状態。。。
今試してるのがNONI と にがり です。
効くといいなぁ。。。。
どなたか試してる方いらっしゃいましたら報告お願いします!
アセロラドリンク毎日飲むようになったら、(コップ二杯くらい?
目に見えて顔の赤みが引いた。ビタミンCがよかったのかな。
ちょっと癖のある味だけど、おすすめ。
833 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/02 12:10 ID:RjIiaxJJ
( ・∀・)っ旦←アセロラドリンク
834 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/02 12:27 ID:A3ChUGoS
835 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/05 14:32 ID:EH+OGM9b
間食やめました。たまにするけどw
お酒タバコ今さらやめました。先生は私が
お酒とタバコ吸ってたの知らなかったらしい(笑)
アロエジュースとか野菜ジュース飲んでる
とくにアロエコンニャクジュースはウンコもでるしいいかも☆
836 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/05 21:56 ID:ZAgSTI7X
整腸スレにも書いたんですけど、
白ワインがよかったです。
その他の食事はできるだけマクロビオティック食にしてますが
完全には実行できないし、なかなか良くならなかった。
でもやっぱりマクロ食にしないと、他になにしても
治りはしないと思います。
白ワイン余ってるので、ホットワインでも構わないのかな?
レモンがないから、クエン酸で酸味をつけよう(w
838 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/07 16:29 ID:U83Mr/mZ
赤ワインは?血液さらさら?
本でにがりがいいって聞いて
にがりを飲み始めて2週間たったけど
痒みや落屑はまだあるものの、ケツや胴体のごわごわの皮膚が
柔らかくなって徐々に良くなってきた気がする。
840 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/07 22:16 ID:U83Mr/mZ
ニガリか〜効いてるのかよくわからない
にがり取り始めたら便秘になった。
普通逆なのに。
842 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/08 23:41 ID:Xr5+AshP
食事療法で、毎晩カップヌードルとチューハイを
夜食に摂ることにしました。
それにしても、この季節ひどくなるよね。
ルイボスティー、オーストラリアのスーパーで買った類ボスティーには
はっきりとアトピーなどに有効と書いてあったが、
全然私にはどったことないです。ただノンカフェインなので普通に飲んでますけど。
844 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/09 06:02 ID:YHUS7/Pz
消化のよいもの。
野菜や魚、豆腐とか。ちなみに野菜ジュースは
野菜味の水だよ。特に栄養取れません。
まだアトピーがなかった大正時代の食生活を
参考にするといい。ちなみに僕は去年はすごく
ひどく、痒くて夜も寝れなくってつらかったけど
食生活含めいろいろな努力をした
結果もう今ではほとんど根治しました。
845 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/09 06:54 ID:nAjRHPqw
>ちなみに野菜ジュースは
>野菜味の水だよ。特に栄養取れません。
パーっケージに表記しているだけの栄養は摂取できるよ
>>844 他にどんな努力をしたのか、よろしかったら教えていただけませんか?
参考にしたいので。
847 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/09 21:44 ID:YHUS7/Pz
>>845だから特にってかいたんだよ。
誤解招くような言い方ですいません。。
>>846 食生活は2ヶ月くらいで効き目がわかるかも。
あとは3食きちんととって生活習慣をまもること
と外食はなるべくさける。
毎日自転車でもなんでも適度な運動。
お風呂に入るときは20分くらい40度程度のお湯
につかっていれば体の90%くらいの汚れは落ちるらしいので
石鹸は少しつけて流す程度にしてあまり皮膚を傷つけないように
もしました。
これは僕の体験ですべての人に効くとは思わないけれど参考になって
少しでもよくなってほしいです。苦しいですもんねアトピーって。
848 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/09 22:09 ID:oPIUvGGy
大正時代の食生活をするための材料がありませんが・・
野菜は一般的に言われるほど栄養素含んでないし・・
都会は特に空気、水は恐ろしく汚れてるし
やっぱ運動は大事だよ
849 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/09 22:32 ID:YHUS7/Pz
>>848 そうですねそんな理想的な食事をするには誰かの
協力必要かも。だったらお惣菜屋さんとかで
自分にあった弁当とか見つけるといい。
野菜はほかのものを摂るよりはいいと思います。
あと水は清浄水にする機械つかってお風呂のお湯きれいにしてました。
850 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/10 00:51 ID:d9XbLX0V
野菜ジュース、果物が結構入ってるから糖分が気になるけどわずかであってもミネラルとか取れれば良いかー、と伊藤園の緑のヤツ飲んでる。人参色のは人参アレルギーの為飲めない。緑の方を親子で続けてるけどサボると途端に悪くなるから効いてるかも。
果物なし野菜だけの無塩、無糖をの奴を飲めばいいじゃん
852 :
850:04/05/10 09:29 ID:d9XbLX0V
それが色々試したけど緑のが何故かアトピーましになるのです。個人的にはシンプルな野菜だけが好きだけどアトピーには変化感じた事無くて。糖分の事は他の食生活でも出来るだけ控えめにしてるから当分これで行きます。
854 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/16 17:35 ID:0VSavI5a
(n‘∀‘)η
855 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 21:12 ID:X/ZnZcoC
私もあるあるみて黒酢が気になった。
でもアトピーの人はお酢はあまり取るなって皮膚科の先生に言われたんだよねー。
お酢は発酵食品で、発酵=カビなので、カビの成分がアレルギーを作りやすく、
痒くなりやすいらしいです。
積極的にとってる人います?
試してみたい気もするが。
857 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 21:47 ID:NxPkxP/0
昔摂ってたが、あまり効果がなかったのでやめた
でも、炎症起こしてイライラした肌のカユミをおさえるのに竹酢液が
よかったから風呂に少し入れてもありかな と
858 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 22:03 ID:x9how8nh
>>856
発酵食品なら納豆や醤油や味噌もはいるんだが・・・
その先生はどう言ってるの?
859 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 22:25 ID:X/ZnZcoC
>>856 酢じゃなくて黒酢だよ
10年前、@pになり始めの頃
血液が汚れてる
って言われていろいろ試したが
一時シノギにしかならなかった
初めは信用してなかったけど
漏れには効いたよ、
今でも水分補給には必ず入れてる
黒いイレズミが消えた
効く人と効かない人が居るみたいだけど
周囲の人達は効いてる見たいだよ
860 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 22:28 ID:NxPkxP/0
冷え性には不向きとか・・
体を冷やすからね
861 :
856:04/05/17 22:33 ID:+61aaHrP
「お酢が流行ってるけれど、お酢ばっかりを大量にとるのは良くない。
食事はバランスよく、色々な種類をとりなさい。
ただし発酵食品は…うんぬん…」
と。
必要以上にとりすぎると良くないって解釈したんだけど。
1日1杯飲むと、とりすぎになるのかな?
そういえば別の所で、大豆はとりすぎるとじゅくじゅくするって聞いたことある。
同じかな?
862 :
856:04/05/17 22:35 ID:+61aaHrP
ごめん、黒酢とお酢は違うの?
863 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 23:03 ID:0l/EorBk
コラーゲンで肌きれいにならないかな?
864 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/17 23:12 ID:X/ZnZcoC
>>862 値段も色々あるから
違うんじゃないかな?
漏れは揉ジュース感覚で飲んでるっス
865 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/18 00:03 ID:1ZviMJpa
トマトジュースと青汁飲んでからよくなってきたような。(; ̄ー ̄A アセアセ
でもほかにもサプリとかたっぷ〜り飲んでるけどね。
866 :
メガネっ子:04/05/18 22:03 ID:eLenaO45
867 :
うめきち:04/05/18 22:40 ID:RyHpQdNi
フィッシュコラーゲンを飲んでいる者です。
肌の調子すっごいイイです!!
今は処方されてる薬は一切飲んでないし、びっくりするくらい調子がいい。
ちなみにコラーゲン飲み始めてから効用とか調べてみたんだけど、コラーゲンっていろいろな可能性を秘めているのだとか。
その中にアレルギーの文字も見つけました。
アトピーの症状が発症して早2年。今までこんなに潤って痒くない時期はない!
ほんとおすすめ!!
868 :
うめきち:04/05/18 22:44 ID:RyHpQdNi
あ、ちなみに私は乾燥系アトピー持ちです。
乾燥によるおでこのシワも薄くなって、しかもつるっとしてきました(嬉
869 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/18 22:58 ID:JG01KIS9
アレルギーと、喘息で苦しんだが、私はサプリメントではハーバラ@フは利きました。ただ、いろいろ買い方や値段など面倒でいまは飲んでません。
鼻水とか止まりましたよ。食事で直るのがサイコーなんですがね〜、
870 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/19 01:33 ID:Rf7S5pSG
コラーゲンは肌も綺麗になって肌も白くなるのかな??
871 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/19 01:44 ID:Rf7S5pSG
うこん茶
872 :
うめきち:04/05/19 07:49 ID:QdVDhd3M
>870
今のところ肌が白くなったという実感はないですねぇ。
でも肌がモチっとしっとりしてきてキメが整ってきましたよ!
873 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/05/21 21:35 ID:mXmmOiOP
age
874 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/05 21:11 ID:jBz0JyEp
すでに出てるけど、海苔。
海苔でも、ごま油塗ってる韓国海苔(普通の海苔といっしょに油分がとれれば、
それでいいとおもう)
手が、掻く→傷できる→水しみる→治る→掻く・・のループだったのが、
まだ完治はしてないけど、ほとんど傷ができないようになったし、
あんまり掻かなくなった。完治の光がみえてきたよ。
夜盲症を治すためにビタミンAを効率よくとろうとおもって、
韓国海苔を朝と夜に1袋ずつ食うようにしてたら、
皮膚がよくなったw
夜盲症はよくなってないがなー
875 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/05 21:20 ID:AIiO/+Uc
時々この板でもビタミンAを取ってる人見るけど、
アトピーに関係あるんでしょうかね?
876 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/06/11 16:42 ID:Nirk8tGE
あるあるで見たんだけど、にがりを食事と一緒に飲むと
腸内で糖や脂肪の吸収を多少抑制するんだか
分解するんだかと言ってました。
(私は小匙半分程度飲んでいます)
脱ステしている方に良いのでは?と思うのは、
納豆です。大豆のレシチンとイソフラボンは
コレステロールを分解する働きがあり
(酸化コレステロールの排出を促進してくれる事を期待)
納豆キナーゼは血液の流れをサラサラに
してくれるという事なので納豆を取るといいと思います。
血に糖を貯めたくないなら、塩入りヨーグルト、
蕎麦(できるだけ蕎麦粉の割合の高いもの)辺りが、大変助けになる。
どちらも糖分控えるのを我慢するの助けるのにオススメであって、
食べればアトピーよくなるというわけじゃないので注意。
ご飯やパンを全部蕎麦にしてしまうのも手。
一応インスタントの蕎麦は添加物や糖分もいろいろ加えられてるので駄目。
大抵小麦粉の割合の高い麺を使ってるし。
なんでサプリスレがないんだろ?
脱ステするならサプリは欠かせんだろうに。
前はあったが3ぐらいで無くなったような…
880 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/07/19 19:11 ID:yiEFPlrQ
風俗嬢いやな客ランキング(外見、ファッション編) 某風俗情報誌調べ
1. アトピー他皮膚疾患
2. 包茎、恥垢
3. デブ
4. 汚いTシャツ、パンツ
5. ぼさぼさの髪
6. ちび
7. わきが、体臭
8. 大きすぎるちんちん
881 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/12 08:54:41 ID:tGYGVQAq
age
882 :
sage:04/10/12 10:26:26 ID:wHW0s0MM
ゴーヤ茶とフルーツ酢
883 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/14 23:10:38 ID:Ve7LIvRB
旬のものを食べる、地元で採れたものを食べる
って言う意味の四字熟語なんだっけ。ど忘れしてしまった。
載ってたサイトも見つからない。誰か教えてくだされ。
884 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/14 23:58:54 ID:zTCw6nvX
菜食兼備
心土不地
地産地消
超硬水
四字熟語スレはここですか?
888 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/15 01:03:53 ID:4w7lFdqh
水素結合水
飲んでた人の、アトピーが良くなったそうです。
私はアトピーじゃないけど、長年、手足の湿疹に悩まされてたので
今試飲中です。気のせいか良いかな〜?
まだちょっと高いんだよね…
地産地消?
890 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/15 18:20:20 ID:Uz9pmk3y
緑の葉もの。真夏・真冬の高くなる時期は
乾燥小松菜(徳永食品の。ブドウ糖が添加されてないやつ)で補ってる。
既出の青汁と同じかな?
+たんぱく質(豆・魚など)少量。
炭水化物は朝(/昼)ごく少量とって夜はとらない。
ほんとに良くなるのでおすすめ。
891 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/17 01:32:40 ID:+FvWb+LQ
>>889 そこの土地で作った物をそこの土地で食べるという意味。
つまり新鮮なものをってこと。
893 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/17 06:12:13 ID:P7ezMIm6
一年前の夏に お風呂に入った時や汗をかいた時に背中や腹部や腕な顔がピンク色の地図のような形をした一円玉ぐらいの大きさの蕁麻疹が顔や体にできて数10分後に消えます
一時期おさまったように見えてまたでたりして最近またでました 最近では痒みもあります
食物アレルギーでしょうか 心あたりとしては、最近サプリメント ビタミンB群 アミノ酸 アルギニンやLシステイン ギダチアロエ原液 マルチミネラル ビタミンE ビタミンC コラーゲンをとり
卵や牛乳をたくさん食べてるぐらいです しかし卵や牛乳は昔から少しは食べてました
なにが食べ物やサプリメントで削ったほうがいいものはありますか?
また食物アレルギーだとしたら食べるのをやめたらすぐ治りますか?
俺の場合はタマゴだった(卵白のたんぱく質)
すべてタマゴが入っているパンとかケーキとか一切食べなかったら
いきなり治った♪3年くらい食べなかったら、今は食べても平気になった
人それぞれかもしれないけど、除去療法と腸の消化を強化するのは効果あるかも
895 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/17 08:40:54 ID:P7ezMIm6
卵でしたか ヨーグルトは大丈夫でしたか?
896 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/18 16:05:52 ID:8ixsHhgA
「アトピーの人≒胃腸が弱い」?
少なくとも自分は痩せ型で食が細くて無理するとすぐ腹を壊しますが・・・
俺も同上。
898 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/19 12:41:54 ID:FfU/l86I
もち米は体を暖めるから痒くなるって聞いたんですけどホントですか?
痒みを誘発する成分が入ってるみたいです
900 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/21 03:32:49 ID:JhnhIWuE
もち米はニキビにもアトピにもよくないって
皮膚科の先生が言ってた。
もちろん「意外なところで」って意味で教えてくれたんだけど。
901 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/26 21:27:01 ID:T5LcveUy
902 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/28 00:07:40 ID:nwaE4Wik
よく病院でやる血液検査で「小麦・米」で数字が出る成人アトピです。
成人アトピーは食べ物あんまり関係無いと言われてるし、米と麦食べれないのは困る!
って感じでそのことは無視してたんですがたまたま「ゆきひかり」米を購入し
何気に食べてたら、あっさり軽快してしまいました。
どうも、こしひかり系列の米は餅米の遺伝子持ってるらしくていかんという説があるらしいですね。
試しにこの前大福食べてみたら痒み爆発。
思えば今まで慢性湿疹だったのは毎日コシヒカリ系の米食べてたからなのかなー、
正月に悪化してたのは暴飲暴食が原因じゃなくて餅だったのかなー。
とりあえずゆきひかり、ふつうの米より安いくらいだし、味も普通だし、今、新米出たし、
試しても全然損は無いと思う。
903 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/28 01:07:19 ID:aFQ/bRIX
米にアレルギーって、日本人であることを否定されたみたいだな
まぁ農薬イパーイだから仕方が無い事実なのかもしれないけど
やっぱりもち米はだめだったのか。
もち食べるとぶつぶつ出るんで怪しいとは思ってた。
あと、おかきもだめだ。
うるち米のを確かめてから食べてる。
905 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/28 14:46:51 ID:1ROjpMne
アトピーとは無縁の者ですが質問ですが アトピーは生まれながらの病気だと思ってましたがどうなのですか?顔 手 首とか部分だけのアトピーてあるのですか?
906 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/28 15:22:25 ID:otNZF621
ビールと柿の種食べると、痒くなったり肌調子悪くなるね
大体毎日飲んで食べてるけど
半年間毎日お酢飲んで、いつも酷かった夏場にアトピーが出なかったよ!
感涙ものだった。今でも飲んでる。お酢感謝!!
ちなみに飲んでたお酢は母が作った梅酢、それが無くなった時には
生協で買ってきたアセロラ玄米酢、ちょっと懐が暖かい時は
黒酢もろみ酢を買って飲んでた。とにかく毎日朝と夜の2回飲む。
コップ一杯ずつ(勿論水で薄める)アセロラはジュース感覚で飲めるから好きだ。
908 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/28 22:15:57 ID:7FsP68iK
今日からDHAとリノレン酸ってやつを飲んでいます。
アトピーにいいってなんかで見たから。よくなるといいな。
909 :
元オバケ:04/10/28 22:35:34 ID:60VTXMRy
>>907>>908 酢は期待外れになるかもよ。
DHAとリノレン酸は確実だけど、フライや、バターやマヨネーズ等
油料理を絶たないと効き目が出てこないよ。頃本当
体の事は何でも聞いてくれ
あそこの痒みを消してあげるの一番楽しいよ。BYE
910 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/29 00:18:07 ID:kR52ylsh
>>906 両方体を冷やすものです
冬場に摂り過ぎるとダメですよ
911 :
sakura:04/10/29 01:49:59 ID:RI7BJoab
食物アレルギーの検査を受ければ悪化する食品が分かる。私は牛乳と便秘がァ
レルげん。酢で治った人は便秘が原因の方では。昆布、めかぶ、無農薬米、
ゴボウ。ビタミンCは寝る前に飲む。昼間ノンでも運動で消費されるから。
912 :
sakura:04/10/29 02:00:54 ID:RI7BJoab
悪化する物、、、コーヒー、コーヒー牛乳、チョコ、餅「便秘しやすくなる」
電子レンジで暖めた物、牛肉「鶏肉はコラーゲン入ってるからいい」、ぱん
カタカナの食品「シチュー、カレー、ハンバーグ」★ひらがなの食品とろう
おにぎり、みそ汁など
913 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/10/29 17:22:38 ID:YTH8QYFe
昨日未明に海洋深層水の番組見た人いますか?
自分はアトピーが治って半年程なんですが、一年前から海洋深層水を飲んで
にがり入りの風呂に入ってました。
テレビでは下記のような事を言ってたと思います。
アトピー性皮膚炎は、マクロファージ系細胞が外来の異物や最近を食べて、抗原を出し、
それによってT細胞が活性化し、最終的に肥満細胞や好酸球がヒスタミンなどの炎症物質を
出すことによって引き起こされる。
アトピー性皮膚炎は、IgE(血中の抗体)値の高いTh2(液性免疫)優性型と、
IgE値の低いTh1(細胞性免疫)優性型に分類されている。(「Th」は「ヘルパーT細胞」のこと)
従来より海水浴療法は効果があると考えられてきたが、可能な季節が限られること、
また、紫外線や混在細菌等による悪影響の問題があった1)。
野村ら2)は、海洋深層水はアトピー性皮膚炎の治療に56%の有効率で効果があり、
かつ、Th2優性型の患者で有効率が高く、Th1優性型の患者で有効率が低いと報告している。
ttp://forum.nifty.com/fnec/hajimen/post/dsw.htm たぶん自分はTh2優性型だったんだなー。
>>905 生まれた時既に(もしくは生まれてすぐ)かかってる事はあるけど、成長してからも発症する。
部分だけののアトピーの人も多いよ。
>>909 >体の事は何でも聞いてくれ
>あそこの痒みを消してあげるの一番楽しいよ。BYE
いいかげん、これつけるの止めれ。ウザい。
915 :
元オバケ:04/10/29 23:32:35 ID:1X1Nx0Ei
>>914>
体の事は何でも聞いてくれ あそこの痒みを,,,,見て来て治った人沢山いる。
約、40%が真菌症(カビによる病気)単独
約、15%が真菌症(カビによる病気)とアトピーの合併症
約、15%がカビ、アトピー、常在菌3者合併
残りは先ずアトピーを治して常在菌を殺してから対処した。成功率95%
皆さん本当に喜んでくれた。好き嫌いは別にして、為になるものは続けたいね。
体の事は何でも聞いてくれ
あそこの痒みを消してあげるの一番楽しいよ。BYE
>>915 治った人がいるとかいないとかの問題じゃない。
業者っぽくて不快になるからやめれと言ってるの。
>>915 日本語が読めるのなら、
読む人が不快になるような文章を改めようね。
次スレは立てる必要ないね
「アトピーに良い食べ物・悪い食べ物スレ」を再利用すりゃいい
まあ、当分先のことだろうけど
921 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/11/13 05:26:38 ID:8sM1KWQT
蛸やイカはヒスタミンを増やしちゃうんだよね?
922 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/11/13 06:21:05 ID:X+P398eo
唐揚げ弁当
mouowaridane
真冬に食べる冷やし中華がよさげ
925 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/11/13 22:06:51 ID:wKloCMIi
食べ物は大変重要。食べ物で完全に治ります
兎に角、治ろうよ 必ず治るよ 本当に次々良くなってるよ
薬も、塩も、ステロイドも、非ステ抗炎症剤も使わずに、治るんだよ
現在は、妊娠中のアトピー 喘息 の予防を無料で教えているよ
教えるだけだよ、妊婦が実施に当っては、費用は掛かるけど、
こっちには関係ないよアトピー 喘息児産まなければ、君等のような
苦労は、この世から消えるよ、内容、原稿用紙1500枚相当よ
926 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/11/13 23:37:23 ID:4z0drAy1
ちょっと前にゆきひかりでアトピー楽になったかも、と書き込んだものです。
その後、赤黒い色素沈着が薄くなって肌がクリーム色に成ってきました。
新しい炎症が起きないと色素沈着って勝手に治るみたいです。
実はゆきひかり導入とほぼ同時にアミノコラーゲンっていう今はやりの美肌系の食品も
試していました。(これは肌の老化対策)
こっちがアトピーに効いた?可能性も捨てきれないので追記しておきます。
通称アミコラ。ドラックストアで2000円前後で買いました。
927 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/11/14 01:01:55 ID:IC6beclH
またおばけかい
>>925 語尾に「よ」をつけすぎてて生理的にきもちわるい。
悪徳商法を連想させる。
929 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/12/05 01:00:02 ID:jpLWQUOo
シソ・大根・ショウガ・ネギなど魚や肉の臭いを消してくれる野菜。
調べたら毒消し・アレルギー予防の効果が」あるんですと。
他は…ヨーグルト(出来れば砂糖無しか微糖タイプ)、オリーブオイル。
穏泉水99・日田天領水(高いけど…)
930 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/12/05 01:08:28 ID:foOtUqLG
身体・健康板の花粉症スレからの転載
杉茶
杉葉の精油には殺菌作用や消炎作用があるので、肌につけると
皮膚の化膿や炎症を抑える効果が期待できるみたいです。
で、アトピーに効いたのは杉葉精油をつけたときの殺菌・消炎作用、
飲んだときの鎮静作用と一番はヒスタミンが消えていくという結果からくるもんみたいだ
931 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/12/05 01:12:12 ID:foOtUqLG
>>930 の前半の部分
杉にはピネンやリモネンといった炭化水素系の精油成分が含まれており、
これが殺菌・鎮痛・鎮静作用をもたらすと同時に、
熱や炎症をとる作用も確認されています。
そのため、昔から皮膚病、打撲、リウマチ、神経痛、むくみなどの治療に効果が
あったそうです。
飲んですぐに花粉症の症状がしずまるというのは、
ペネンやリモネンの優れた鎮静作用が働いているからのようです。
またテルペン系の成分が含まれる針葉樹のエキスを体内に入れると、
10〜20分後には体内のヒスタミンが消え始めるという動物での実験結果があり、
このテルペン系の成分の1つであるセスキテルペンは杉茶(杉葉の精油)に
含まれているので、これが飲み続けることによってヒスタミンの放出を抑え
花粉症などのアレルギー症状に有効みたいです。
杉葉の精油のひとつであるゲラニオールはアルコール類の一種です。最近の研究で、
このアルコール類には抗原抗体反応で起こる気管支平滑筋の収縮を抑制する作用のある
ことがわかりました。この作用が、アレルギー性のぜんそくを緩和する理由のようです。
肌をキレイにとかもう二の次で、とにかく痒みをまずどうにかしたい。
ということで、甜茶飲んでみようかな。
933 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/12/08 13:26:14 ID:cKm1IlsV
>>932 花粉症には効果があるみたいだけど、
アトピーにもいいの?
934 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/12/08 14:07:21 ID:kVThAwxw
これを広めるだけでアトピーが治る。
Kさん 好循環 Aさん 悪循環 <日本>
(健康体) (喘息)
1.(神が喘息であるかないかを決める)
2.K 喘息でない人 A 喘息の人は
は体力がある 体力がなくなる
3.K 変化なし A 行動力、五感(嗅覚)が鈍り感性が変化する。
4.K&A 神は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけ
るから外に出てはいけないと思っている。
5.K 変化なし A アトピーになる
6.K 正常な感性 A 外に出なくなりさらに異常な感性になる。
7.K 正常な人間 A 異常な人間(レッテル)
8.K&A 死 9.K&A 来世
10.K&A 神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動
を抑制する必要があると思っている。
11.K&A 神が喘息であるかないかを決める 12.K 喘息でない A 喘息である
13.K&A 1.に戻る
これは事実。広めようぜ
解決法:寝て起きて、やな気分でも、続けるけること。
体力をつけると感覚が正常に戻り、
アトピーも快癒に向かう。 目安としてグランドを10週くらい。
あとはウォーキング 2.3時間を目安にウインドーショッピングや本屋めぐり
絶対治す方法:
よく海外に行ってアトピーが治る話を聞くが、基本的に日本の中に霊界があり、
その中で起こっていることなので、
海外に行くとほとんどの場合体力をつけると治る。 日本の中であっても、体力をつ
けると治るはずだが、 様々な理由により、日本の霊界の存在がばれてしまい、 この失態が明
るみになるので、治さないようにしている。よって、絶対にアトピーを治すには、 海外
に行き体力をつける。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035703616/l50
>>933 全く効果ないわけじゃないけど甜茶は甘すぎるのが欠点。
ノンシュガー貫くなら、他のお茶(柿茶、凍頂烏龍茶等)のほうがいいかも。
936 :
932:04/12/08 19:49:34 ID:eYtjTxyk
>935
甘いんだ・・甘いのはちょっとあれだな。
今見つけたんですが、
五行草(スベリヒユ)飲んだことある方いますか?
『アトピー性皮膚炎でじゅくじゅくして痒みの強いタイプにもおすすめ』
と書いてあるのを見つけたのですが。
こっち試してみようかな。
[五行草茶][スベリヒユ 効能]で検索したらいくつか出てきたので
興味ある方は調べてみてくださいね。
937 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/12/08 22:10:19 ID:t1hfpz3Y
ちくわ
938 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/12/08 22:18:19 ID:+Rt25QqO
アンコってだめかなぁ。洋菓子より和菓子の方がいいと思ってまんじゅう食べたら痒くなった気がする。
間食しないにこしたことないんだけどね
939 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/12/08 23:16:32 ID:OAhg3bnM
アンコというより一緒に入ってる砂糖のせいでないか?
小豆そのものは、腎臓にもいいし・・ということは悪いものを外に出す
働きが増すわけだからアトピーにもいいよね。
940 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/12/08 23:21:53 ID:Unbg9giv
すべりひゆ、って雑草としてむちゃくちゃ生えてるあの草ですか?
こう、葉っぱが肉厚で、黄色の花が咲く。
もし漢方のスベリヒユがあの雑草だとしたら家の庭で安定供給できます!
乾燥させてお茶にしてみようかな。無農薬だし。
スベリヒユが食用できるのは知ってましたが初耳です。
941 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/12/09 02:34:24 ID:gJozv3Ol
調べたら、
スベリヒユ(馬歯ケン)
効能 虫毒、蛇毒の解毒、利尿、にきび
とありました
942 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/12/09 02:48:26 ID:wvq5CZIh
五行草、入浴剤としても使えるんだそう
私も試してみようかなぁ
943 :
名無しさん@まいぺ〜す:04/12/09 14:33:48 ID:pUiIpgY9
>>939 そだよね。豆類は体にいいもんね。
砂糖かぁ…たかがまんじゅう一個分の砂糖で反応しちゃうなら普段の食事でも砂糖使わない方がいいのかな。
…無理だな。
944 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/01/26 17:34:27 ID:Lybx8Bvw
初めてカキコします。最近白米のとぎ汁をお風呂に混ぜて入浴してるのですが
割と良いような気がします。はじめた理由はテレビで農家のおばさんが「とぎ汁
は肌に良いんだよ」と言っていたのを聞いて試しています。
状態の軽い人がいて試せるようだったら試して報告してください。
とにかくお金がかからないので・・・・
>>944 食べるワケじゃないならスレ違いな気がする。
けど、他に該当しそうなスレもないんでここでいいかも?
とりあえず、経過報告を聞きたい自分がここにw
946 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 14:04:09 ID:xGAZ4k8Q
ローズヒップティー買おうと思ってるけどそれまでは紅茶にレモン+アセロラドリンクに蜂蜜入れてウマー!
ビタミンCたっぷりで体も温まってとっても良さそう。
947 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 17:47:47 ID:qF5fBfAI
調理に使う砂糖をやめる前に、オヤツの砂糖をやめなくっちゃ。
ここ数日調子が良かったのに、アイス(チョコジャンボモナカ)喰ったら6時間後に、カイカイが来たよ。
痒くてつらいとき一番役に立つのは睡眠薬。
948 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/01/27 22:24:17 ID:bIAxlMDA
アトピーで悩んでおられる方は1000万人以上いるそうです。
様々な治療法がありますが、自分にあった治療法はなかなか見つかりません。その
うちの一つの方法をご紹介します。文芸社の「助けて!アトピー」っていう本を読
まれたことはありませんか?図書館にも置いてありますが、もし無ければ一度お読
みになるといいかもです。カラー写真が載ってますが、私見ですが、重度の方でも
見事に本来の肌を取り戻してました。24年間ステロイド漬けが2週間で回復した方
も載ってましたね。感動物でした。まぁ、全ての人がこのように治るわけではない
のでしょうが他に方法をお探しでしたらご一考を。
ここからはお店のご紹介になりますが、この本に出てくる商品はここでも扱って
ます。食品でしたら、「メダカ グリーン」はおすすめですよ。飲むはもちろん、料理の
隠し味やみそ汁にも入れたり、入浴剤にもなりますし、酷いところに「メダカ ゲルクリ
ーム」と混ぜてパックしたりと本当に使えるものです。
また、ここにしか置いてないスキンケアー(しっとりするのにサラサラした
感じがします。最も売れてます。)もありますので、ぜひ一度のぞいてみては?
http://6811.teacup.com/angelus/shop
変ですが「ニラもやし炒め」
アトピーの次男が無性にハマった食べ物で(今も)、後から気付いた事ですが、
これを頻繁に食べている間は肌の調子が良いんですよね・・・
なんで??と思い色々調べてみたら、ニラには亜鉛(セレンだったっけ?)が
多く含まれていて、身体の有害物質(重金属類とか)を排泄しようとする作用が
あるらしいです。
だから良いのかな?じゃあ亜鉛一杯の牡蠣とかはどうだろうと思う今日この頃。
子供って不思議で、本能なのか自分の身体の調子が悪くなるものは自ら避けたり
します。
蟹鍋をした時、子供が蟹を食べようとしないので「なんで?前は好きだったのに」
と言っても食べなかった。試しに食べてごらんと言って一口食べさせたのですが、
暫くしてから掻き出しました・・・
ちなみに炒め物に使う油はオリーブオイルかグレープシードオイル、シソ油です。
他の油は何年も使ってないです。
私自身もアトピーですが、この油が今のところベストです。
そば食べると良くなる。
まあ単純に血液の流れよくするぐらいしか効果はないんだけどね
安物は殆ど小麦粉だからダメみたい。
あと豆腐はいいけど豆乳はダメみたい。添加物のせいかなぁ。
952 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/02/08 22:22:03 ID:FgBG9YwS
>>
953 :
ひろみ:05/02/09 01:49:28 ID:WIQFVvdC
最近飲みはじめたけどEMXかなりいいと思います。値段が高いからつらいけど徐々に良くなってます。
954 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/02/09 02:12:51 ID:ZqKUY9on
豆乳飲んで野菜食べまくってたら治りました。
杉茶を飲み始めた(まだ1週間目)
劇的に治った〜!!なんて事はないんだが
肌のかゆみにはなかなか良いね
とりあえず花粉症にはかなり効果を発揮してる。
おーーいみんな、どうしたの?ここみてる?私も杉茶始めたよ。けっこう、おいしい!あと、レンコン汁、おって報告します。
氏ね
958 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/03/03 00:07:26 ID:skSR8uIO
食べるより食べないで生きるのに必要最小限に小食にするのがベスト
ただ食べるのであれば徹底してアレルゲンを避けて、よく噛む。
アレルギーは腸との関連が強いから、整腸作用を考えて
ヨーグルトはいいと思うし、実際毎日食べてて調子いいよ
油断して甘いお菓子とか食べると一気に痒みが襲ってくるね
ヨーグルトは人それぞれ。
アトポスかぶれもいい加減に汁。
960 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/03/03 00:15:54 ID:lAYrD+B3
>>959 乳製品だから確かにそうかもね
でも腸の整えない限りアトピーは治らないよ
何かサプリだとか栄養だとかで短期的な効果を期待しても無意味
961 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/03/03 01:02:00 ID:1AW6PJ+k
と化け物アトピーが持論を振りかざしてます(笑)
962 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/03/03 01:18:32 ID:lAYrD+B3
持論なしにあっち飛びつきこっち飛びつきする方がダメだと思うけど
あおるあんたはゴミ以下だけどね
いや、自分は鉄の胃腸をもつ家系で
毎日見事な一本糞(失礼)なんだよ。
しかも食生活気をつけてたから
もうね、善玉菌だらけだと思う。
乾燥肌でアレルゲンはダストだから
健康食にプラスするのは
バリア強化のための良質アミノ酸や脂質。
ヨーグルトも普通に食べるけど
乳製品を分解しにくい体質の人にはよくないし
ビフィズス菌が増えすぎると、不足してくるミネラルもあるから
治療としてはヨーグルト無効説多いよ。
今時、ヨーグルト欠かさず食べればアトピーが軽減すると思い込んでる人って
めずらしいとおもってさ。
蒟蒻。セラミドたっぷりで快便。最強。
ゼリーは甘いからダメだよ。
965 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/03/03 03:21:12 ID:COF0NBOC
>963
なるほど 確かにそうですね。
ただ整腸を考えてヨーグルトもいいかもしれないね
って感じだったんで、誤解を招いてすいません
私もヨーグルトを食べればアトピーが軽減するとは思ってなくて、
よく消化出来る様に体内の酵素を出来るだけ残すために小食を基本として、
自分がアレルギーを示すもの、アレルギーを誘発するものを除いた上で、
腸内菌のバランスを整える意味でヨーグルトとオリゴ糖を少しずつ毎日食べてます。l
食品によってTh1、Th2のバランスを整えられることって出来ないんですかね?
私は体質改善でKW乳酸菌を試しているところです
>>965 いや、ヨーグルトが体質に合って
快腸になる人には、健康って意味ですごくいいと思いますよー。
がんばってますね。自分も少食してますよ。
アトピーのためじゃなくて健康志向で自然とそうなったんだけど
味覚が変わると、ジャンクフード食べたいと思わなくなります。
自分は甘味はハチミツ派かな?オリゴや糖蜜党って方もいるみたいですね。
四足はほとんど食べないんですが、
最近は鳥ムネ肉でハムや干し肉作って食べてます。
アボガトは乾燥が少し(気のせいか?)ましになる気がするし
良質の脂質があるので食べてます。というか好きで。
>食品によってTh1、Th2のバランスを整えられることって出来ないんですかね?
これはどうですかね…いろんな説がありすぎて
サプリビジネスの食い物にもなりたくないし
伝統的な健康食に、プラセボ効果でプラスくらいしか出来ないと
個人的には思うんですが、 プラセボ効果も案外侮れないし(w
967 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 21:50:31 ID:a1Irqh1o
968 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/03/05 23:02:48 ID:9DJUs3ZM
精子を飲んだり塗ったりするのは良いらし、精子にはホルモンが豊富で如何なる薬より良いらしい!
普段食事には気をつけてるんだけど、昨日たまたまラーメン食べたらやっぱダメだったなぁ・・(一○堂ってとこ)。
くっ、ラーメンなんてしょせんジャンクフードか・・。
970 :
名無しさん@まいぺ〜す:05/03/06 18:00:57 ID:q4C+wDp2
やっぱり和食だよね〜
WAになって、踊ろ〜
玄米がいいって聞いたけどどうなんだろ?
炊き方のコツとか知ってる人が居たらお願いします。
>>971 今売ってる炊飯器なら大体普通に玄米たけるとおもわれですよ。
炊飯釜みたいなのも売ってるし、こつもいらないよ。
自炊してるひとなら白米同様たけると感じるでしょう。
玄米は、無農薬のものを買うとよいでしょう。
アトピー体によいといわれる点は、セレンやら必須ビタミンミネラルが豊富な点かな。
便秘にも即効性がありやす。
ただ、玄米アレルギーな方もいるようなので注意ですが。
・食べて楽になるもの:甜茶。
だんなが花粉症で、甜茶を作って飲んでいたら私自身のアレルギーも緩和しています。
食事を変えてだいぶまともになっており、花粉症でぐずついてるひとより私は元気みたい。
・だめなもの:卵、大豆、肉、牛脂肪、>>>小麦粉、白砂糖
・いいもの:お魚、野菜、シソ油>玄米>果物
ありがとうございます。
玄米と甜茶試してみます。
大豆はダメだったんですね・・・
納豆体にいいと思って毎日食べてたのですが・・・
974 :
名無しさん@まいぺ〜す:2005/03/28(月) 18:53:04 ID:r2o6Kcig
たまねぎ、セロリはどうだろう?
焼肉屋行ってもサラダ食べるようにすれば
少しは体質マシになるかな?
サラダじゃ微妙な気が…
一般に色の濃い野菜が栄養豊富と言われるけど、サラダって色の薄い野菜多いよね
食べないよりは勿論良いと思うけど、どうせ食べるなら、緑黄色野菜の温野菜サラダとかのが良くないかな
976 :
マス総裁:2005/03/28(月) 20:11:56 ID:RIPvuOWB
理想のサラダは葉物、茎物、根物すべて入ってるものたよ、キミィ!
あくまで理想たがね、あっははは・・・
黒酢が良いと聞いて飲んでるけど
どうなんだろ?
979 :
972:2005/03/31(木) 00:56:29 ID:bg15WZMU
980 :
972:2005/03/31(木) 00:59:52 ID:bg15WZMU
>>975さん
でも、濃い野菜でもサラダにできるかと。
ほうれん草やルッコラやトマートなんか、濃いですよね。
スープにしちゃえばたくさん取れるので便利ですが、生野菜も生の成分がよかったりするし
お漬物にして一緒にお酢をとるのもよいですね。
最近は浅漬けつくりにはまってます。
きゅうりはカリウムが多いので好きだ。
981 :
972:2005/03/31(木) 01:01:49 ID:bg15WZMU
>>967 おおタイムリー。
今日コンビニにて体質茶買って見ました。
ちょっと高いので週1ぐらいで買ってみようかなと思ってます。
よし悪しはあまり分からないですが、甜茶も結構聞いたので期待。
KW乳酸菌サプリメントも使ってみたいけど週1のお茶でいいかな。
甜茶は甜茶とシソエキス、シソの葉エキスが入った
カンロのがお勧めです。鼻がすーっとする。
982 :
972: