■■【利水事業】川辺川ダム再考【白紙!】■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あゆ大好き!
人の世はいろいろ動いているようです。

■前スレ「川辺川ダム反対」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1010306454/l50
■関連スレ「ダム不要(2)」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1056966219/l50

■「川辺川工事事務所」
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/
■「清流川辺川を守る県民の会」
http://kawabe.technologic.co.jp/
■「熊本日々新聞 考--川辺川ダム」
http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/kawabegawa.html
22げと:03/07/09 15:56
発電も白紙みたいなものです。

関連法令等
■改正河川法の趣旨
http://www.river.or.jp/kasenhou/kasenhou.html
■改正河川法全文
http://www.houko.com/00/01/S39/167.HTM
■特定多目的ダム法
http://www.houko.com/00/01/S32/035.HTM
■河川審議会
http://www.mlit.go.jp/river/shinngikai/shingi/right.html
3名無電力14001:03/07/09 16:03
多目的ダム事業の撤退に向けて、特定多目的ダム法改正の動きが出ています。

■ダム事業撤退のルール決定 国交省、多目的ダムを対象
 国土交通省は1日、治水と利水を兼ねる多目的ダムの建設中に、水道事業を
行う自治体など一部が撤退した場合の費用負担ルールを決めた。
(Gooニュース 2003年07月01日)
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20030701/20030701a1600.html
4名無電力14001:03/07/09 17:53
>>3
簡単に撤退できなくする仕組みを作るのかな?読んでみる。
5名無電力14001:03/07/09 19:14
「ダムから撤退」という事態が、前提に入っていなかったんだろうね。
今までのシステムでは。
6名無電力14001:03/07/09 19:22
川の環境はどうなるの?
7名無電力14001:03/07/09 19:25
川辺川ダム反対は終了しちゃいましたね。結局、地元のことをなんにも知らない
暇人が最後を飾ってくれました。こちらの利水事業の話なんかな〜んも分からないと
思うから、農水省がやってきた「詐欺行為」の数々をまずは列挙して、事業内容と
その変遷なんかを説明していただけると助かります。

利水高裁判決勝利、\(^O^)/ばんざ〜い!!

あの大先生が来たら、スレ、10日しか持ちませんね。で、あいつは治水の専門書と
国交省のHPだけが頼りでしたから、また、「ソース出せ」を連発しますね。あんだけ
国のことを信用してくれている人がいたら、NHKの受信料徴収は楽々ですね。
8名無電力14001:03/07/09 19:33
北海道沙流川の二風谷ダム、平取ダムの例があるから、
裁判で勝って治水白紙でも油断はできませんぞ。
98:03/07/09 19:34
【訂正】
治水白紙→利水白紙です
10名無電力14001:03/07/09 20:03
>>8
あれって、収用委員会の裁決が違法ってものでしたっけ?
は〜〜、違法でもダムの撤去はあり得ないのだから、裁判
なんて、お飾りみたいなもんですね。

どっかのマンションは、違法部分の撤去判決がでていたけど、
民間には、そういう判決が言いやすいのかな。裁判官も公務員
ってことですね。国に撤去命令は出せない、、、

>>スレ主
おいらも鮎は好きだゾー。今年の放流は最悪らしくって、まだ、鮎の
塩焼きを食ってない。漁協もどうにかしてくで。
11名無電力14001:03/07/09 20:18
>>あゆ大好き
【川辺川ダム反対】のダム推進派大先生を連れて来ていいか?
「国がそんな詐欺行為をするわけがない」とほざくと思うのだが、
盛り上がって面白いと思う。

わざわざ連れて来なくとも、官費出張して来るとは思うんだけど。

大先生とはいっても、就職浪人って話。国交省にどうしても入
りたいみたいだけど、2chより会社まわりをしろ!とでも言ってくで。
パソとしか話せないヤシだとは思うんだ。かわいいヤシだから、みんな、
暖かく見守ってくれや。
12名無電力14001:03/07/09 20:26
>>11
話題になれば大先生くるでしょう(w。
読み違えと無駄RES減らせば、イイ具合の進行役になるのでしょうが。
13名無電力14001:03/07/09 20:26
>>7
>あんだけ国のことを信用してくれている人がいたら、NHKの受信料徴収は
>楽々ですね。

国保も年金も楽勝だな。消費税の徴収も間違いない。恐らく、自分が食えなくとも
「税金」だけは払うはずだ。もちろん、補助金の類を受け取るはずはない。「税金だけ」
と言ったのは、民間を信用していないヤシだから、そこいらの支払については拒む
ハズ。さて、大先生は、いつおでましになんのかな。宿題がいっぱいあるから、その
回答をお願いしたいと思っておる。
14名無電力14001:03/07/09 20:34
>>6
>川の環境はどうなるの?

国交省によると、河川水質の汚染原因は、住民の生活排水のせいらしい。
(ダムのせいとはいいたくないらしくってな。)
ただ、田んぼの多いところの下流は結構汚いんだな。細かい泥が川に
流れ込むから。利水と造成がされなかったら、川の環境は、少なくとも
今のまま安泰だ。KリネンやBクシャーとかが、汚水を流さなければ
の話だがな。

15名無電力14001:03/07/09 20:46
>>12
大先生は、入浴中ですかね?そのまんま心臓発作が起きてたりして。
あの先生、河川局治水課に問い合わせをしたんでしょうか?してなかったら
あいつ、口先(指先か?)だけのあふぉってことだよね。

ね、みんな。あの大先生が治水課に問い合わせをすると思う?
しないほうに100点。問い合わせしたって、このスレがなく
なっているころにしか回答来ないも〜ん。してないのと同じに
扱われるよ。ほんと、「正直者のアホの見本」なやつだった。
16北海道沙流川のダム問題:03/07/09 20:48
>>10
二風谷ダム--「地域のアイヌ文化を不当に軽視して建設された、違法なダム」
という判決(97年札幌地裁)。しかし、ダム本体がすでに完成していることを理由
として、強制収容の取消請求は棄却。ダムはそのまま運用されている。

平取ダム--苫小牧東工業団地への工業用水供給のために二風谷ダムとセットで計画。
工業団地計画が破たん。北海道はダムから工業団地への導水管建設事業を取り止める。
本来の利水目的が消滅したが、地域への水道、かんがい用水ダムとしてそのまま復活。
建設に向けて現在調査中。
17名無電力14001:03/07/09 21:04
農水省トップの略歴
渡辺 好明 (わたなべ・よしあき) 昭和20年10月23日生 本籍 東京都昭和43年3月 東京教育大文卒昭和43年4月 農林省入省昭和58年8月 林野庁林政部林産課木材需給対策室長
昭和59年7月 林野庁林政部林産課木材流通対策室長昭和60年5月 畜産局畜政課畜産総合対策室長昭和61年7月 通商産業省貿易局農水産課長昭和63年6月 農蚕園芸局企画課長
平成2年8月 水産庁振興部沿岸課長平成4年4月 水産庁漁政部漁政課長平成5年7月 大臣官房企画室長平成7年7月 林野庁林政部長
平成8年7月 環境庁水質保全局長平成10年7月 構造改善局長 *平成13年1月 水産庁長官 平成14年1月 農林水産事務次官

*印のときに川辺川にかかわっている。
>同意書は正確で十分な情報が与えられずにとられたと
> いう訴えに対し、「騙された方が悪い」と言った人
というお方のようだ。参考に
http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/jiron/jiron03.html
http://www.mizuhoto.org/kokkai/kessan_iinkai000919.html
http://homepage2.nifty.com/hoshi-niji/satoyama4.htm
マジっすか?
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/topnews/topnews02030514.html
http://www.zenmei.gr.jp/touhoku/miyagi/kako.html
利水事業も一気にやるのでしょう。
http://www.yamashita-eiichi.com/diet/diet_010607_151_nousui.html
民間におろすことによって
民間にそれをさせる
民間に行わせて
http://kawabe.technologic.co.jp/key/saiban/hanketsu.html
どうやら、もらった資料を飼料と間違えて食ったらしい。
http://www.hojin.or.jp/manage/bk009.html
この程度の役人が評価されるんだから、大先生は大先生のまま国交省に
入省できるかもしれない。

みんな、農水省の事務次官の人柄を参考にしてくれ。
18名無電力14001:03/07/09 21:12
>>16
やったもん勝ちってことだね。川辺川ダムも本体工事のための工事をしているし、
利水の導水菅の埋設をかなりすすめているよね。そのことについて、判決は言及
していないの?していなかったら、同意書を3分の2集めたらいいよってことだね。

「タダですから、署名して」とか「ダムからの水ではないですから」なんてことを
今更いえないから、3分の2は無理ってことだよね。でも、事業の形態を変えて
復活ってことがあり得るわけだ。でも球磨地方で利水はなんかあったっけ?
19名無電力14001:03/07/09 21:19
エッチな事はここで探すといい
http://www.k-514.com/
20名無電力14001:03/07/09 21:23
>>2
>発電も白紙みたいなものです

確かに。今ある発電所のうち3つが沈むのは確実で、もしかしたら
もう一個が沈むかもしれないんだよね。4個が沈んだら、川辺川ダムの
発電量はそれまでの発電量を下回ってしまうって話。ダム建設目的の発電
なんか、目的にすらならない。それで、よくも発電を目的にいれたよね。
とりあえず、いまある発電所を閉鎖して、堰を壊してくんないかな?
サクラマスが結構いるんだ、あのあたり。どこにいるか分からないサクラマス
を釣るほうが楽しいな。
21名無電力14001:03/07/09 21:26
>球磨地方で利水はなんかあったっけ?

「生活の高度化にともない、より一層の水源開発が急務となっている」とか、
一言書いておくだけで利水は通りますから。
あとはダムにあわせて自治体が水道計画つくればOK。
22  :03/07/09 21:37

ちょうかわいい、われめちゃん1本筋〜w

ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。

http://www.hl-homes.com/

23名無電力14001:03/07/09 21:40
 特定多目的ダム法に基づく同ダムの事業目的は、洪水を防ぐ治水と農地改良の
利水が両輪。その一つの利水事業が今回の控訴審判決で消失するなら、同法の
根幹に抵触しかねない。農水省が上告断念から間髪入れず新たな計画策定を明言し、
利水事業存続を強調したのもこのためだ。
 だが新計画策定の見通しは極めて不透明。加えて、判決で事実上無効とされた
利水量を組み込んだ現行のダム基本計画が、妥当性を持つのか大きな疑問を残す。
(熊本日々新聞 2003.5.22)
http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/yukue/yukue02.html
24名無電力14001:03/07/09 21:47
>>21
そうだよね。人吉市長なんか率先して計画を作りそうだ。
ついでに改正特定多目的ダム法が足かせになって、市長が
替わっても事業から抜けられなくなるってこと。

その責任は市職員に取ってもらうってことにしておけば、
あんまり無茶な計画はしないと思うんだけど、市長がゴリオシで決め
ちゃったら残った職員がちょっと可哀想かな。でも、それも
仕方ないよね。職員が残った債務の返済の義務を負うってこと
にしよう。

あーあ、川辺川ダムも県の負担って結構あったよね。職員の給料
がまた下がるんだ。それでもダム推進をしたいなら、職員に給料が
下がることをちゃんと言わないといけないよね。
25名無電力14001:03/07/09 22:09
>>24
>職員が残った債務の返済の義務を負うってことにしよう。
>職員の給料がまた下がるんだ。

おやおや、また妄想とデマを飛ばしてるねえ。
ここまでいい加減だと、笑い話に近いものがある。w

で、質問なんだが、ダム以外の治水方法だと職員の給与はさがらずに
すむのかな?w

実に不思議な話だな。(笑
26名無電力14001:03/07/09 22:16
>>24
代替案だと、あと2100億円以上だそうで。。。
職員の給与はさがりそう。(哀

http://www.pref.kumamoto.jp/k_river/pdf/no4_seiri01.pdf
・代替案の場合の費用:2,100億円以上
人吉地区堤防嵩上げ1,160億円
中流地区堤防、道路・鉄道嵩上げ870億円
八代地区堤防強化70億円
27名無電力14001:03/07/09 22:18
>>25
やー、来たんだね大先生。答えを用意しておいたよ。地元民じゃないから
あんまり分からないだろうけど、このスレたのしんでいってね。

>>24
なんで職員の給料が下がるんだ?という指摘を受けそうですので、
理由を述べておきます。熊本県はすでに債務超過で職員の給料のカット
を行っておりますので、更なる債務負担が発生した場合には、当然
給料の更なるカットがあるものと考えられますので。ダムの負担は
900億円くらいだったよね?残りだけでいうともっと少ないけど、
保守、点検、修理、利息、職員の給料、撤去費用を考えるともっと多くなる
のは、当然です。


人命云々いうんだったら、3万人の自殺者や8千人の交通事故死者が
先だと思うんで、ダムにはかかわらないでください。

ありゃ、大先生には来て欲しくないって書いていました。ゴメンね。
28名無電力14001:03/07/09 22:20
>>24仮に水道目的に「架け替え」になると、水道料金に直接響いてきます。
29名無電力14001:03/07/09 22:26
>地元民じゃないから

おやおや、そういうオマエは地元民なのか?
まあ田舎に住んでてもネットができるいい時代だな。w

地元民といってもいろいろある。
他の地区を水に沈めて自分の地区は助かろうとかいう自己中な地元民も
いるようだからな。w 

>人命云々いうんだったら、3万人の自殺者や8千人の交通事故死者が
>先だと思うんで、ダムにはかかわらないでください。

なんだこれは?w
自分が排他主義のアホだって意向表明か?
それともお得意の「妄想を造りだして、それに反論する」といういつもの
手法かい? 「人命云々」だって?
レス番号を示して何のことかはっきりわかるようにしてくれ。
どうも自分だけしか理解できないようなレスが多いぞ。w





で、ダム以外だと
30名無電力14001:03/07/09 22:28
>>26
それは、ダムをどうしても作らなくてはいけない国交省が作ったものでしょ?
大先生のお知恵をお借りできたら、ず〜〜っと少ない費用で大丈夫だと思うので、
一緒に代替案を作り上げましょう。

そうそう、今日ね、球磨川あたりを走っていたんだ。球磨村に渡ってとこが
あるんだけど、鉄橋が2mくらい嵩上げしているんだよね。割りと簡単に
嵩上げが出来るってことじゃないかなぁ?こんなことを書いたら、いくら
かかったか金額を出せとか言われそうだけど、大先生なんだから、自分で
計算してみてよ。

ついでに、代替案をじっくり検証して、もっと安くできるような
方法を考えてくれないかな。ここでもまた、国交省のHP参照が
列挙されるのかな。頭がいいわりに、自分の考えがどこにもない
んだから、優等生ってのは付き合いにくいよね。マニュアルが要る
ようなひとと友達にはなれないな。

じゃ、また10日間くらい付き合ってね。
31名無電力14001:03/07/09 22:35
大先生に宿題があるんだけど、回答をしてくれるかなぁ。

「想定」といや、川辺川工事事務所所長が1時間50mmの大雨
が9時間続くかもしれないと言っていたぞ。そういう1時間50mm
の大雨が9時間、広範囲に降るってことあんのか?そんだけの雨が
降ったら、土砂崩れがスゴイだろ。雨水以外の大量の土砂流入にも
容量は耐えられるのか川辺川ダムは?


国土交通省は、デマを本にまでしちゃうんだな。それを
指摘したら、廃版になりましただって。さんざ宣伝して
おいて、廃版しましただけで済むのか?訂正版出さなきゃ
いけないよね。
水無川の氾濫を球磨川の水害として説明していた国に対
する住民側からの指摘が平成14年6月22日の住民討
論集会・現地調査の萩原堤防でのやり取りの議事録にある
らしいぞ。

↑これ読んでもらえました?こんなのもあったけど、ちゃんと資料請求はしましたか?

収用委員会審理のとき、永山さんが論述した数字合計12万人程度。
また、この氾濫想定地域は、国交省の河川局治水課から原陽子議員
のところに6月24日に送付された資料。手書きハザードマップも同
時送付されていますので、河川局治水課にお尋ねください。一般人
にはくれないかもしれませんが、それが現実ですので、めげずに
情報開示請求を行って、根気強く情報収集にあたってください。
32名無電力14001:03/07/09 22:36
>>27
>ダムの負担は900億円くらいだったよね?残りだけでいうともっと少ないけど、

可哀相な熊本県職員のために、デマを飛ばすのは止めなさいって。w
どうしてこうデマと嘘を並べるのだ?
熊本県の実質負担額は、わずかに116億円だよ。
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/qa1-3.html

まったく都会人の税金を、こんな自己中の地元民には使って欲しくないね。
しかし、だからといって、デマや嘘を飛ばして反対する輩には腹が立つがね。w
33名無電力14001:03/07/09 22:39
>>30-31
まず、勘違いしないように。
こっちは国交省でもないし、お前らの保護者でも教師でもない。
つまり、なんの関係もない第三者。

その第三者にずうずうしくも、回答しろだの、代案を考えろだの
自己中丸出しのお馬鹿をいうものでではない。

もし丁寧にお願いし、各自のレス番号がわかるような表札を出せばレスが
来るかもしれないね。(笑
34名無電力14001:03/07/09 22:40
で、大先生は利水のことは、ご存知なの?わたしが知らないから教えてって
いっても教えてくれなかったから、別段、大先生に教える義務はないと思うんだ。
自分でいろいろ利水のことを調べて、このスレに参加してください。

捏造、ソース出せ、アホ、妄想、の貧困ボキャはやめてよね。大先生らしくもない。
35名無電力14001:03/07/09 22:40
>まったく都会人の税金を、こんな自己中の地元民には使って欲しくないね。

ダム反対の明確な意志表示と受け止めました。
不条理なダム計画を止めるために、力をあわせて頑張りましょう!
36名無電力14001:03/07/09 22:43
>その第三者にずうずうしくも、回答しろだの、代案を考えろだの
>自己中丸出しのお馬鹿をいうものでではない。

ソース君があんまり笑わせるなっ!wwwwww
37名無電力14001:03/07/09 22:44
では、>>30から

あまり内容はないな。

>一緒に代替案を作り上げましょう。
>鉄橋が2mくらい嵩上げしているんだよね。自分で計算してみてよ。
>マニュアルが要るようなひとと友達にはなれないな。
>じゃ、また10日間くらい付き合ってね。

自己中の人間とはここまで馬鹿になれるのか?w
「お友達」にはなりたくないタイプだな。
38名無電力14001:03/07/09 22:45
>>34-37
まあ、もちつけ。w
39名無電力14001:03/07/09 22:46
>>33
>各自のレス番号がわかるような表札

ほら、自分が決めたルールなのに「川辺川ダム反対」では、なんのことだ?
なんてしらばっくれてた。それにさ、第三者ってのはこっちも同じなんだよね。
でも、かなり真摯に答えていると思うんだ。その上、下手に出てあげてるじゃ
ないの?これ以上、居心地のいいスレはないと思うから、大先生のお知恵を
拝借させてください。お願いします。

>熊本県の実質負担額は、「わずか」に116億円だよ

じゃ、あなたが替わって払ってあげて。
40名無電力14001:03/07/09 22:48
>>35
おおー、そういうなぞ掛けだったのか。お互い手を取り合って
ダムを止めましょう!!
41名無電力14001:03/07/09 22:51
>>31
>川辺川工事事務所所長が1時間50mmの大雨が9時間続くかもしれないと
>言っていたぞ。

言った本人に確認してくれよ。w
まず、本人が本当にそう言ったかどうかを確認するんだぞ。w

>国土交通省は、デマを本にまでしちゃうんだな。それを
>指摘したら、廃版になりましただって。さんざ宣伝して
>おいて、廃版しましただけで済むのか?訂正版出さなきゃ
>いけないよね。

はいはい、そうだな。w 国交省にそう提言しろ。オマエも国民なんだろ?w

>水無川の氾濫を球磨川の水害として説明していた国に対
>する住民側からの指摘が平成14年6月22日の住民討
>論集会・現地調査の萩原堤防でのやり取りの議事録にある
>らしいぞ。
↑これ読んでもらえました?こんなのもあったけど、ちゃんと資料請求はしましたか?

悪いが、読んでもいないし資料請求もしないね。
で、何が言いたいのか書いた方が、皆も読めるし早いのじゃあないか?
何が言いたいんだ?
42名無電力14001:03/07/09 22:52
早々とネタ切れのようですな。
43名無電力14001:03/07/09 22:54
>>39
>熊本県の実質負担額は、「わずか」に116億円だよ
>じゃ、あなたが替わって払ってあげて。

なんだ、自分のデマを指摘されると逆ギレか?
よかっただろう900億円じゃなくて。w
44名無電力14001:03/07/09 22:55
>>39
>ほら、自分が決めたルールなのに

だから、何のことだ?
いつ、だれが、何についてのルールを定めたのだ?

オマエのレスは、どうも思い込みが激しくて、ついていけない。
冷静にわかるようにカキコするように。
45名無電力14001:03/07/09 22:56
>>36
大先生にあんまり失礼なことは言わないほうがいいと思いますよ。
大先生は現実を知りたいのだけれども、素直に「教えてと」言えない
タイプのひとですから。でも、あんまり素直でなさ過ぎるから、ほんとは
かかわりたくないんだ。マジ、罵倒したいんだけど、ヘソをこれ以上
曲げられても困るでしょ?とりあえず、おだてておいて、大先生が大先生
といわれる所以を知りたいんだ。どこまで、川辺川ダムのことを知ってて、
将来を考えてくれているのか。
46名無電力14001:03/07/09 22:59
>>41
来たね。ソース出せが。討論集会の議事録にあるよねぇ。

>>44
出た。知らんぷり。

で、大先生たちは利水の情報を少しは仕入れられたのですか?
47名無電力14001:03/07/09 23:00
>>30
>じゃ、また10日間くらい付き合ってね。

すまんのう。
来週はずっと出張だ。よろしく。

48名無電力14001:03/07/09 23:03
>>44
仕方ないから、旧スレに取りにいってやったぞ。

932 :932 :03/07/09 00:30
>>930
きちんと話たいのであれば、まず自分の投稿番号をあきらかにすること。
次に、ソースの明示はしっかりすること。
噂話に根拠をおかれたのでは議論のしようがない。

49名無電力14001:03/07/09 23:04
>>46
アホ。ソース以前に「何について語っているか」を明示しろとあれほど
言ってるだろうが。w
「何を問題点としてあげるのか」を明確にしなけらば、ソースも糞もないぞ。w

次にだ、どんな「ルール」が決まってるのだ?w
いつ、どこで、誰が、何を、なぜ、どうして、どのように、
「ルール」を決めたんだ?
50名無電力14001:03/07/09 23:07
>>48
では、議論をしたいと希望した者の投稿番号はどれだ?
51名無電力14001:03/07/09 23:07
さて、そろそろ川辺川ダムに戻しますか。
別に治水でも魚でも何でもいいんだろ。大先生もダム反対みたいだし。
52名無電力14001:03/07/09 23:09
ルールというより、当然のマナーだな。w
異論者のマナー違反ぶりには司会者も相当怒ってるがな。w
53名無電力14001:03/07/09 23:10
>>49
そちらが、勝手に決めたルールなんだから、そちらこそ先にそのルールを
守るように。それに、なんについて語っているかなんて、>>41全てってことで
なんら問題はありません。

これまでのことは、どうでもいいから、利水の資料は入手しましたか?
54名無電力14001:03/07/09 23:13
司会者奮闘してます。w

野次るな、君は。愚か者。愚か者はね、懲房室に入れるか。ガードマン、口を塞ぎな
さい。迷惑だ、君は。前回の県庁地下でもそうだろうが。君は常習犯だ。よし、以上。愚
か者は相手にしないので次に参ります。
55名無電力14001:03/07/09 23:15
>>50
旧スレが議論を求めていたみたいだ。こっちは、>>30-31ってことでよろしこ。
でも、議論じゃないよ。回答を求めているだけなんだから。
56名無電力14001:03/07/09 23:18
>>53
意味不明。
誰が,誰に対して議論を希望してるんだ?w

次に、何故私が利水の資料を入手する必要があるのだ?
どうも言ってることがわからない。

何かについて語りたいのであれば、さっさとそれをカキコすればいい。
さあ、誰も止めないからカキコしなさい。
57名無電力14001:03/07/09 23:19
>>52,54
オレ、ダム反対なんだけど、あのおやじ好きだな。でも最近元気がないんだ。
日曜日の討論会ではまた元気な姿を見せてくれると思うから楽しみにしていた
んだが、仕事が入ってしまった。だれかオヤジによろしく言っといてくれ。
おやじさんのファンがいますよって。
58名無電力14001:03/07/09 23:19
>>55
既に回答済だね。
所長さんが言ったらしい、という話なら所長さんに本当に言ったか確認してくれ。
アホか。w
59名無電力14001:03/07/09 23:25
>>56
え〜〜〜〜、だってここは利水事業がメインだよ。なんで、資料を
取り寄せないんだよ。そんなのないよ〜。こっちは、必死に資料
集めをして国に対峙してんのにさ、身元も分からないBBSで、自分
安泰な上に資料まで出せなんて、虫が良すぎるよなー。

資料ナシ、よって「ソース出せ」厳禁はどうだ?って、無理だよなぁ。
あー、面倒くせー、「ああ言えば上祐」相手なんてなぁ。だれか、あと
頼む。オレは、もう寝るわ。
60名無電力14001:03/07/09 23:28
新聞記事はイマイチ迫力不足なんだが。改竄とはあきれちゃうな。

 裁判は、計画変更の際に国側が土地改良法に従って対象農家の三分の二以上の
同意が適法に集められたかが最大の争点になりました。
 一審の熊本地裁は、三分の二以上の同意があるとして農民の請求を退けたため、
農民らが控訴。控訴審では、同意書を修正液などで消して書きかえるなどの
改ざんも明らかになりました。
 高裁判決は、対象農家四千百六十一人中同意者は二千七百三十二人で、三分の
二以上の同意という要件を充足しないので違法と断じました。
(赤旗 2003.5.17)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-05-17/01_01.html
61名無電力14001:03/07/09 23:30
>>58
そういうことじゃないだろ?そっちが出したネタだぞ。ソースも明らかに
せずに。だから、そちらがきちんとソースを明らかにしてくれないと困る。
とりあえず、川辺川工事事務所所長に確認してくれ。国交省と仲良くなれる
機会じゃないか。頑張れよ、就職。
62名無電力14001:03/07/09 23:32
>>59
おいおい、自己中もいい加減にしろ。この馬鹿が。(大笑
2chにカキコするのに「資料」集めが前提だあ?
馬鹿も休み休み言え。アホが。

利水について語りたいなら、さっさとカキコしろと何べんも言っている。
そっちが国を相手にしていようと、世界を相手にしていようと関係ない。
「何を言いたいんだ!」
「自分の主張をさっさとカキコしろ!」
アホ。
63名無電力14001:03/07/09 23:34
>>61
>そっちが出したネタだぞ。

はあ?意味不明。
いつものようにオマエがこれだと思う「ネタの内容とレス番号」を書けよ。
何度同じ事を言わせる?w
64名無電力14001:03/07/09 23:36
新聞ではないがこういう記事も。

「水はタダだけん」「迷惑はかけんけん」。農水省の事務委託を受けた
各自治体の役場の職員たちは、こうした嘘の説明をして同意を集めて
回った。本人の署名や印鑑ではないケース。署名が集められた時期には
本人が死去していたという「死者の署名」のケースも見つかっている。
二審の福岡高裁の審理に証拠として提出された同意署名簿原本には、
砂消しゴムや修正液で名前等が修正(偽造)されているケースも見つかった。
まさに国によるインチキ、デタラメのオンパレードがこの川辺川
利水事業なのだ。
65名無電力14001:03/07/09 23:40
>対象農家四千百六十一人中同意者は二千七百三十二人

つまり、4161名の2/3ということは、2774名。
同意者が2732名で42人足りなかったわけだ。
全体の65.7%が同意してるわけだ。w
66名無電力14001:03/07/09 23:42
 取得時点で既に死亡していた「死者の同意」、住所・氏名や事業区分欄が記されて
いない「白紙同意」、事業変更計画の公告前に集めた「公告前署名」、担当者による
「代筆」、受益者負担は不要などと誤った説明を受けた「錯誤の同意」。一審に続き、
原告側は問題点や違法性を次々と明らかにした。
      (中略)
 原告側は、検証するために同意署名原本の提出を要求。国側は拒否したが、小林
克己裁判長の強い意向で、やむなく提出した。
 提訴から七年目で初めて提示された原本。原告側は、これまで証拠として出されて
いたコピーと照合した結果、原本の延べ百九十八人分に、砂消しゴムや修正液で書き
換えた跡が見つかった。

 「(書き換えの)事実は確認されました」。十月、原告、国側に告げる小林裁判長
の声が法廷に響いた。

(熊本日々新聞 2003.5.13)
http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/shinpan/shinpan01.html
67名無電力14001:03/07/09 23:44
裁判所が認めた同意者が、結局は65%を超えてるってことだろ?
68名無電力14001:03/07/09 23:49
まあデマだったわけだよ。
69名無電力14001:03/07/09 23:57
>>59
乙。
70名無電力14001:03/07/10 00:04
ダムつくらんがために、国が農家を騙して回っていたのだな。
同意書の改竄って、公文書偽造とかにはならないのかな?
71名無電力14001:03/07/10 00:09
>>65,67
マンションの建て替えなんかの同意率はいくらだ?
国営事業ということで、同意率2/3まで抑えられているんだな。
その法律をクリア出来ていなかったから、事業を進めることに
ストップがかかっただけ。あと数パーセントの署名でいいじゃないか
と思うなら、もう一回署名を取り直したらいいだろう。知らないよう
だから言うけど、裁判に参加した農家は約半数なんだよ。利水裁判に
参加をしていても有効な署名と認められた農家もあるんだぞ。それが
カウントされなかったら、50%以下なのは明白。原告団は30%台
だと言っていたんだからな。大先生は現実を知らないから困ったもんだ。

72名無電力14001:03/07/10 00:12
>>63
ログを辿れよ
73名無電力14001:03/07/10 00:13
>こっちは、必死に資料集めをして国に対峙してんのにさ、

ワラタ
74名無電力14001:03/07/10 00:14
この国では川の魚からだって同意書取れそうだ。
75名無電力14001:03/07/10 00:15
>50%以下なのは明白。

どうして明白なんだ?
妄想か?w
76名無電力14001:03/07/10 00:17
他の地域を沈めて、自分の地域を守ろうと主張してる反対団体。
自己中丸出しだな。w
77名無電力14001:03/07/10 00:19
提訴から七年目で初めて提示された原本。原告側は、これまで証拠として出されて
いたコピーと照合した結果、原本の延べ百九十八人分に、砂消しゴムや修正液で書き
換えた跡が見つかった。
 「(書き換えの)事実は確認されました」。十月、原告、国側に告げる小林裁判長
の声が法廷に響いた。
78名無電力14001:03/07/10 00:23
球磨川北部地域では、台地地形であるため水源が乏しく、夏期に晴天が続く
と干害が発生しやすい地形です。台地上の水田は、その水源を川辺川から
取水している水路に依存していますが、施設の老朽化など安定した取水が
できていません。また、小河川沿いの水田については、取水施設が分散、
老朽化しており、恒常的な水不足に悩まされています。
 このため、地下水などを利用したかん水や排水路からの反復利用で
凌ぐなど、効率の悪いものとなっています
79名無電力14001:03/07/10 00:24
畑地については、大半が天水にたよるなど水不足に悩まされており、
給水タンクなどを利用したかん水が行われています。

 このような状況下で計画的・安定的な農業経営を実現していくためには、
川辺川ダムから水を引く川辺川総合土地改良事業が不可欠です。 関係する
全ての農業委員会、JAにおいても「かんがい排水事業の早期着手」の決議
がなされ、川辺川開発青年同志会といった地元農家からも事業の早急な実施
が要請されています。
80名無電力14001:03/07/10 00:25
http://www.pref.kumamoto.jp/sec_img/0141/200308174404061.pdf
川辺川土地改良事業に関する意見交換会開催要領等についての緊急事前協議合意事項
81名無電力14001:03/07/10 00:26
>>75
対象農家4000人のうち2100人が原告団。
82名無電力14001:03/07/10 00:28
http://www.pref.kumamoto.jp/sec_img/0141/200319105901064.pdf
新利水計画策定に向けての合意事項

・新利水計画策定期間・   今後約1年間をメドとして進める。
のメドについて
83名無電力14001:03/07/10 00:33
>>75ホントバカだな
大量に書き殴ってるから、人の書いてることが読みとれないんだよ。そう
いうの多すぎ。少し落ち着けよ。

約半数が裁判に参加ってあるだろう。よく読め!
知らないだろうから書いておくけど、反対農家が全員裁判に参加した訳
じゃないからな。
84名無電力14001:03/07/10 00:37
>>50
農水省が署名集めを諦めた理由はなんだ?ほかのダムでも見られる
ことなのだが、事業変更の署名ってのは、事業が変更されるたびに
少なくなっていくんだな。(ここでソースなんて言うんだろーな。
連載・公共王国で検索してくれ)


原告団に対象農家の約半数が参加しているんだから、50%
割れは当然だと言ったのだ。約半数が50%以上なのか、それ
以下なのかって質問もありだが、約半数は約半数だからな。
それと、前述の「事業変更のたびに・・・」ってのを併せて
考えてもらえたら、半数にも届かなくなるってのは当然だと
思うのだが、納得してもらえないかな。ま、2/3の合意が
なかったという時点で、事業の可能性はなかったのだから、
詐欺まがいの署名集めをした職員とそれを認めた農水省には、
工事費の返還をしてもらいたいものだ。
85名無電力14001:03/07/10 00:41
>>81
ソースだせよ。
原告団が正規にそんなにいたのか?

http://www.kokuminrengo.net/2003/200306-agri-umym.htm
原告団は補助参加を含めると二千人を超え」
補助参加なる水増しを入れてやっと超える見たいだぞ。w
86名無電力14001:03/07/10 00:44
まあ、農家も大変だな。
これから、意見書の提出を求められて、踏み絵を踏まされるわけだ。
なんと弁護団がついてくそうだぞ。w
87名無電力14001:03/07/10 00:46
>>85
ダムつくりたい人間が原告とかその補助やるわけないだろ。本当にアレだな。

国が捏造と負けを認めたんだから、独りで「川辺川ダム」利水計画の正当性を
でっちあげるのはあきらめな。きっと空しくなるぞw
88名無電力14001:03/07/10 00:47
他の地区沈めて、自分の地区だけ助かろうって自己中が、邪魔しないか心配だろう。w
89名無電力14001:03/07/10 00:49
>>87
おいおい、利水事業はその受益者たる農家が判断するものだ。
わかるか?
部外者はせめて外部からの雑音を入れないようにするだけさ。w
90名無電力14001:03/07/10 00:50
>>87
>利水計画の正当性をでっちあげるのはあきらめな

こらこら、また自分の妄想に反論してるぞ。
いい加減その妄想癖を直せよ。w
91名無電力14001:03/07/10 00:52
>>89
うむ。確かに。
判断を誤らせるデマの流布や同意書の捏造水増しはいかんな。
本当にけしからんよ。
    ---というのが今回の判決でした。
92名無電力14001:03/07/10 00:56
>>85
お、さすがだねぇ。補助参加がいるって気が付いたか、えらいぞ。
しかしな、ダム利水に反対だから補助でも参加するってことを
忘れるでないぞ。ちなみにオレも尺鮎裁判に補助参加だ。ちゃんと
ダム反対をしているから心配無用に願いたい。


>>88
さっきから、なんかいるね。30分おきに巡回しているみたいだ。
気が付いているから、心配すんな。
93名無電力14001:03/07/10 00:57
>>92
尺鮎裁判のわかりやすい解説記事ありませんか?
9493:03/07/10 01:04
ハケーンしますた。胃都市&碇のとこ。
95名無電力14001:03/07/10 01:06
>>92
おや? 自己中の地元反対者は寝たのではなかったかな?w
気楽だな、自己中は。

>ダム利水に反対だから補助でも参加する

人間、両方に良い顔したい人間は必ずいるのよ。
自己中は世間知らずか?

いずれにせよ、オマエのような自己中人間が、意見書集めに邪魔しないよう
に合意文書ができてるようだな。
96名無電力14001:03/07/10 01:10
ところで、ダムに反対する理由はなんだっけ?
反対団体は必死に流量計算してるし、、、
ピントずれてるよね?
97_:03/07/10 01:13
98名無電力14001:03/07/10 01:14
「事業認定取消訴訟」が正式名称?
99名無電力14001:03/07/10 01:14
>>96

お得意の治水話に持っていきたいの?利水の話しばっかりで
目立たないから、そっちに話しを向けたい気持ちは分かるけどね。

あんたの発言パターンなんてばればれ。
100名無電力14001:03/07/10 01:17
>>95
すまんな。風呂にはいったら、目が冴えてきた。

>人間、両方に良い顔したい人間は必ずいるのよ。
>自己中は世間知らずか?

国交省の言い分は丸ごと受け入れるお方の言葉とも思えんな。
世間知らずとは、あまいさんのことではないのか?気が付いて
もらったからって、嬉しそうにオレに寄ってくんな。それよか、
利水の勉強はしてきたのか?話についていけなくなるぞ。

>>93
どこにあったの?くまにちコム?
101名無電力14001:03/07/10 01:20
>>100
「守る県民の会」からワープ。ただしこの半年更新ナシ。
102名無電力14001:03/07/10 01:28
>>100
発言がくるくる変わるという、反対団体の特徴そのままだな。w

利水の勉強?
オマエ、まさか農家の説明会に乗り込む気じゃあないだろうな。w
運動はほどほどにしとけよ。
103名無電力14001:03/07/10 01:29
>>99
で、ダム反対の理由はなんだ?
環境問題だろうが。
アホが。w

なぜ環境問題の話をしないで、反対団体は流量の話をしてると思う?
戦略がないからさ。
104名無電力14001:03/07/10 01:30
>>101
「守る県民の会」というスレがあるの?県民の会がやってるんだろう。
オレじゃないから、ハズレだね。でも、そこの住民も来てるかもよ。
いや、来てないかな。いま、忙しいからね。来週になったら、たぶん
顔出すはず。知っているひとがたてたスレだったらの話なんだけど。
105名無電力14001:03/07/10 01:31
反対団体の支持者も、内心疑問じゃないのか?
「どうして、流量計算してるんだっけ俺達は?」ってな。w


106名無電力14001:03/07/10 01:32
ダムは環境破壊だが、川の底を削っても環境破壊じゃないそうだ。w
不思議だよな。
107名無電力14001:03/07/10 01:34
>>102,103,105
妄想のお時間でつね!?
108名無電力14001:03/07/10 01:35
>>107
ネタ切れで、煽りかい。
ミジメなもんだなおい。。w
109名無電力14001:03/07/10 01:36
環境問題だろ?
どうして環境の話をしないんだ?
どうして流量計算してるんだ?
アホが。w
110名無電力14001:03/07/10 01:36
>>103 >>105
自分の妄想に自分でRES返してますな。
111名無電力14001:03/07/10 01:37
まあ、とりあえずは、川底を何キロも掘り返しても環境破壊じゃないという
説明をして欲しいもんだな。
112名無電力14001:03/07/10 01:39
>>109
こらこら、また自分の妄想に反論してるぞ。
いい加減その妄想癖を直せよ。w
113名無電力14001:03/07/10 01:39
>>102
オレが勉強するんじゃないよ、あなたがやんの。オレは少しは知ってるもん。

>運動はほどほどにしとけよ

うん、これは同感だな。2ちゃんねらたるもの運動はいかんだろって、
オレ、ここにしか顔出さないし、運動は暇なときにやってるだけだから
心配ないよ。でも最近は運動不足だなぁ、ちょっと泳いだだけで、疲れた。

>発言がくるくる変わる
で、風呂に入って、目が冴えたらいかんのか?そうか、有言実行でない
から、許せないってか。はははは、許せ。オレはすぐ気が変わるので有名
なのだ。ついでに短気だから、怒らせると面白いぞー。
114名無電力14001:03/07/10 01:41
>怒らせると面白いぞー。

ほれ、怒れ、ほれ。w


115名無電力14001:03/07/10 01:42
>>113
>オレは少しは知ってるもん。

ははは、ワラタ。
エライエライ。










アホ。(笑
116名無電力14001:03/07/10 01:43
>オレ少しは知ってるもん
>オレ少しは知ってるもん
>オレ少しは知ってるもん

プッ
117名無電力14001:03/07/10 01:55
>>114-116
いやー、こういうのにひっかかるんだ。面白いね2ちゃんは。
こんなのを何て言うの?なんたら流し、だっけ?教えてくれ。
だって、2ちゃんは「知らないもん」。しかし、オレの気が短い
のとか気が変わりやすいっていう言葉は素直に受け入れてもらえたな。
てっきり、捏造だ、ソース出せなんて言われるかと思ったぞ。

はい、続けていいよ〜「知らないもん」ここんとこを続けてね〜
118ギャラリー:03/07/10 02:32
個人攻撃の罵り合いは見てて面白くないし、
個人的に川辺川ダムの問題には関心あるんで、
川辺川ダムの話でやりあってくれることを切に希望します。
国の主張が論破されている流れは、非常に勉強になるし。
119真面目な指摘:03/07/10 09:31
真面目な指摘いくつか。
〔利水判決〕
判決で確定された同意率は、受益農家の2/3にギリギリ足りない数字だった。
その中の、砂ケシや修正液で改竄されていた分は、考慮されていない。
騙されて署名させられ、その後すぐに撤回要求したものの撤回させて
もらえなかった人の分も考慮されていない。
それらを考慮した、実質の同意率は、30%程度しかならないのである。
なぜ改竄や撤回希望者などが考慮されず、2/3ギリギリの確定となったか…。
それは、上告の理由を与えないため。
撤回希望者の同意率を引くなどすると、その解釈を理由に上告される可能性があるが、
それすらさせない判決。そのくらい、『止めとけ!農水省!』を言い渡している。
今、ダム利水推進者がやろうとしているのは、受益農家の線引きの規模を小さくして、
2/3に近く持っていこうという策略。そうしなければ、2/3なんて行くわけがないから。

〔水がない農家〕
そりゃ、一部水がない部分はある。…が、それが何人いるか?という問題である。
過剰な税金投入。費用対効果の低さ。別な灌漑方法を取るべきである。
数十人の農家の希望を満たすために、川漁師・海漁師が被害を受ける。公平とはいわない。
この利水事業時に立てられた農業ビジョンでは、ヘリコプターを飛ばし大規模集約的に
メロンを作ろう!…というものであった。そんなバカな計画の元、勧められた利水事業。
利水判決で水が来ない!と怒る農家は、ダムを軸にした利水事業を勧めた人々にその怒りを向けるべきである。
計画が甘い上に、2/3の同意も得れない事業だったんだから。違法行為だったのだから。
早期に利水事業が進まなかった責任は、ダム利水推進者にある。

〔利水事業の今後〕
収用委員会でも利水の今後の進め方がもめているが、
忘れてはいけないのは、水が必要か必要じゃないかではなく、【違法だった】という事実。
今作っている水路は、違法建造物。それを再利用することは、どうしても不可能。
もう一度、ダム利水なんて言ったら、それは別事業として立ち上げる必要がある。
120真面目な指摘:03/07/10 09:32
〔なぜ流量計算するのか〕
議論というのは、摺り寄らなければ始まらない。
国交省は37年前の判断項目を元に、ダムが必要だと結論付けた。
確かに、ダム反対の理由は、環境被害や税金の無駄や、海への被害がその理由であるが、
しかし、それらの項目は、37年前の国交省の判断項目にはないのである。
費用対効果の変化は、事業変更時には考慮しなくても良いことになっている。
我々の反対理由は、37年前からブレーキを失ったダムを止めるには、世論ソースにしかならない。
その為、ダム反対者は、37年前の国交省の判断項目の上でも、ダムが必要じゃないことを
立証しようとしているのである。
確かに、一般市民の反対理由とずれている感はあるが、治水で止めなければ国交省に
ダムを作らせる理由の残してしまう。治水の理由で、他の判断項目を踏み潰すから。

今、新規に川辺川ダムを作ろうとすれば、考慮しなければ行けない判断項目が
増えているから、ぜ〜ったいに不可能である。
環境アセスにしても、利水事業についても、発電・水量調節にしても、治水工法の選択肢についても、
財政問題にしても、環境問題についても、新河川法での住民の理解についても、
現在の項目では、建設にみあう点数はない。
本当は、時のアセスが必要であり、それを認める法律があれば、一発でダムは止まるのだが。
121名無電力14001:03/07/10 10:12
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
122名無電力14001:03/07/10 10:19
>なぜ改竄や撤回希望者などが考慮されず、2/3ギリギリの確定となったか…。
>それは、上告の理由を与えないため。

すごい、妄想。w
裁判所が上告を断念させるために操作したっとの主張はスゴイ!(笑
123名無電力14001:03/07/10 10:21
>忘れてはいけないのは、水が必要か必要じゃないかではなく

おいおい、水が必要か必要じゃないかを忘れたら、何のための利水だ。
我田引水。w
124名無電力14001:03/07/10 10:22
>それを再利用することは、どうしても不可能。

自分の願望と論理をごっちゃにしないこと。
125名無電力14001:03/07/10 10:25
>確かに、ダム反対の理由は、環境被害や税金の無駄や、海への被害がその理由であるが、
>しかし、それらの項目は、37年前の国交省の判断項目にはないのである。

だからこそ環境問題が中心になるべきでしょ。
それを「流量論での争い」に持っていくこと自体が???
自分でも
「確かに、一般市民の反対理由とずれている感はあるが」
と認めているようにね。
126名無電力14001:03/07/10 10:29
流量論で争うから、「川床の堀削」」なんて環境破壊を自ら提案する羽目になる。
ダムは環境破壊だと主張しならがら、一方で川の底を何キロにもわたって掘り返す
のだと主張せざるを得ない。どうしてこれが環境破壊ではないと定義できるのか。
自ら自己矛盾をつくり出している。
127名無電力14001:03/07/10 10:32
>だからこそ環境問題が中心になるべきでしょ。
>125
ダム建設の目的とされる「4つの目的」のうち、3つについてそれぞれ
議論が行われており、環境もその中の1つ(といっていいのか)。

自分の願望と論理をごっちゃにしないこと。

128名無電力14001:03/07/10 10:39
>>126
>自己矛盾をつくり出している。

人が生きていく以上、矛盾はあるんだよ。
誰かさんの勝手な論理に、自然や社会が合わせてくれるわけではない。
避けられない矛盾に対して、どこで折り合いをつけていくのかという
問題が常に議論されている。
129名無電力14001:03/07/10 10:57
>>119
>忘れてはいけないのは、水が必要か必要じゃないかではなく、【違法だった】という事実。
>今作っている水路は、違法建造物。それを再利用することは、どうしても不可能。

>>16のように、「違法状態」のまま、それを造ってしまったという理由で
運用を続けているダムも実際にあるから、油断は大敵かと。
130真面目な指摘:03/07/10 11:17
・判決文読んでみろ。事細かな事例についての判断が書いてある。
 まぁ、君がどう思うかはどうでも良いのだが、最大限見積もっても2/3には満たなかったということ。
・今農水省やダム推進者は、あの手この手で国営事業に見合う方策を探しているが、
 もともとは、農家の要請で行なわれるべき事業。本末転倒。
 水が必要かどうかと、国営事業に見合う水需要があるかは違う。分不相応な事業要求。
・利水裁判は、水が必要かどうかの裁判ではない。利水問題と利水裁判問題は違う。
 ダムを利用した、国営川辺川ダム土地改良事業が、国営事業として妥当なのかという裁判。
・違法手続きに基づいた違法建造物。それを右から左に利用できる理由を述べよ。
・素直でバカな農家は、他の利水方法を探らないダム推進者に騙されてきた。
 最近の調査では、水利権の再検討などで、水は充分供給できる可能性もある。
・環境問題だけで、ダムを止めれる方法があるなら、是非教えてくれ。


環境問題だけでは、
『流域住民の生命財産を守るためには、多少の環境影響はしょうがない』
…という政治判断を動かすことは出来ない可能性がある。
ダムが本当に建設される瀬戸際に立ったことがある。漁業補償を巡る漁協の総会。
人の命を守るためなら、川を諦めなくてはいけないかも…と思っていた漁師達、
しかし、他にも治水方法があるから、自分たちも川を諦める必要は無いのだ!と、
補償案否決。そこで可決されていたら、今頃、ダムの柱は立っている。
理由に誠実に行動するか、目的に誠実に行動するかの違いである。

もうひとつ、なぜ君が流量論がいけないと言っているのか分からない。
人吉で7000t/sである理由が無いのに、なぜ、7000t/sの治水が必要なのか??
なぜ君は、7000なんていう過大な数値を鵜呑みにできるのか?必然性が無い。
まぁ、ダム反対にも色々意見の違いはある。
私は費用対効果を問題にするし、超過洪水対策を問題視する人、森の保水力を問題にする人もいる。
しかし、最終的には、『情報公開と、住民と一緒に今の工法で治水方法を
再検討することが必要である』ことの一致に至っている。
今の状況に合わせた治水方法を検討することは、充分議論する価値があると思っている。
131真面目な指摘:03/07/10 11:24
なぜ、治水を論じるか。
こちらがダムが不必要な理由は、いくらでもある。

…がしかし、4つの理由の最後のひとつ=治水がなくなれば、
国交省がダムを作る理由の全てがなくなり、ダムは止まる。


君の主張が、環境を中心に持っていかないと、世論を見方に出来ないゾ!
…という忠告の意味であるなら、確かにそうかもしれない。
しかし、治水はディフェンス環境はオフェンス。両方必要としか言えない。
132名無電力14001:03/07/10 11:26
>>119>>120>>130 真面目な指摘

大変分かりやすくまとめてくださり、ありがとうございます。下手に書くと
揚げ足取りされそうで、躊躇していました。

ただ、ある一人の方にはいくら説明しても無理かと思います。徒労感が募る
ばかりのような気がします。

他の方の疑問や反論には、なるべく答えられたらいいなと思っていますが・・
133真面目な指摘:03/07/10 11:28
違法状態のままの運用と、違法状態が分かった後の運用開始とは大きく違うかも。
確かに、油断は大敵ではあるが、その場合の打つ手は法的に色々ある。

ダム推進利水権力者達が、おかしな事をやらないように見張る必要はある。
134名無電力14001:03/07/10 11:44
>人吉で7000t/sである理由が無いのに、なぜ、7000t/sの治水が必要なのか??
>なぜ君は、7000なんていう過大な数値を鵜呑みにできるのか?必然性が無い。

反対団体が流量論にハマッテ来たのは、単になし崩し的にズルズルと来たことは明白だ。
反対団体が主張してきた流量に、これだけの差が出ている事実がそれを物語る。

川辺川研究会 7000トン
国土問題研究会 6000トン
水源連     6150トン→5300d(森林保水機能)

これが何故か、「話し合い」で以下のようになってしまう。
5500d(理論値)と6350トン(採用値)

ご都合主義の典型であろう。


135名無電力14001:03/07/10 11:48
また、反対団体が代替案として提出した「遊水地」案もいつのまにか白紙撤回となった。
犠牲となる地区の反発にさぞやビックリしただろうね。w
自分達の地区の安全を守るため、他の地区を水没させるという、
すばらしい自己愛の現出に拍手を送る。


136名無電力14001:03/07/10 11:48
1994年の大干ばつでも、利水対象地域の被害は少なかったらしいね。
ただし一部では被害がでたそうだから、そういう所の対策は必要かと。
もっとも、規模がうんと小さくなるから、巨大ダム建設ってことにはならないだろう。
137名無電力14001:03/07/10 11:53
ある日突然、水道用水とか工業用水とか言い出すからなあ。
138名無電力14001:03/07/10 11:56
何故、環境問題が中心議題とならないのだろうか?
何故、流量問題にズルズルとハマッテ逝くのだろうか?

答えは簡単かも知れない。
環境問題では既に戦えない状況にあるのではないだろうか?

ゆえに、利のない環境問題の討論から、戦える可能性を残す流量問題へ
話が流れていき、川底を掘り返すような環境破壊の自己矛盾を露呈する
ハメになっているのではかいか?

139名無電力14001:03/07/10 11:58
環境はそのうちやるから焦るなよw

馬鹿なのはわかったからせめて相手の話きけ。
さもなくば門前の厨房に徹したほうが、少しはお利口に見えるぞ。
140名無電力14001:03/07/10 12:05
>環境はそのうちやるから

過去行われた住民討論会では、環境問題は片隅に追いやられているぞ。w
日曜日の議題も、おそらく流量問題のみだろうね。

反対運動の柱であるはずの環境問題が、「そのうちやる」ようなレベルにまで
優先順位が下がってしまっているわけだ。
141名無電力14001:03/07/10 12:06
>>134

オタクが信頼している国もご都合主義なのか?

旧スレ>>961 :名無電力14001 :03/07/09 11:57
【平成10年度球磨川水系治水計画検討業務報告書】(貯留関数法による試算)
基準点横石で最大となる洪水はS57年7月12日洪水(S40年7月3日洪水は確率流量の上限値外で不採用)
「§4.3 基本高水の設定」S57年7月12日洪水をもとにした「今回検討基本高水流量」
○基本高水流量 [今回設定] 横石 9,390m3/s 人吉 5,460m3/s  柳瀬 2,950m3/s 川辺川ダム地点 2,700m3/s
         ( 現行 )(横石 9,000m3/s 人吉 7,000m3/s 柳瀬 3,650m3/s 川辺川ダム地点 3,520m3/s)
但し、主要地点人吉で既往最大となる洪水はS57年7月25日洪水で人吉6,670m3/sと記載

2003年7月1日 「住民団体統一見解」による80年に一度の基本高水流量(洪水時のピーク流量)
        八代地区 7800m3/s 人吉地点 5500m3/s
142名無電力14001:03/07/10 12:10
>>141
環境と流量で自分だけの狭い論理でマルバツつけて、
自分だけ満足したいみたいだから、放っておくの最善かと。

都合悪くなると、ログ流しのコピペとか始めて迷惑だし。
143名無電力14001:03/07/10 12:25
>>141
おいおい、その数値がいつ国交省の基準高水流量に設定されたんだ?w
反対団体のデマに乗せられるなよ。
144名無電力14001:03/07/10 12:31
>>119
>なぜ改竄や撤回希望者などが考慮されず、2/3ギリギリの確定となったか…。
それは、上告の理由を与えないため。
撤回希望者の同意率を引くなどすると、その解釈を理由に上告される可能性があるが、
それすらさせない判決。そのくらい、『止めとけ!農水省!』を言い渡している。

ここんとこすごいよね。裁判官の方の今後が心配だけど…
145名無電力14001:03/07/10 12:33
http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/kiji/20030619.1.html
「ダムの水は不可欠」 利水推進農家ら陳情書 川辺川ダム
146_:03/07/10 12:38
147名無電力14001:03/07/10 12:39
>川辺川研究会 7000トン
>国土問題研究会 6000トン
>水源連     6150トン→5300d(森林保水機能)
>
>これが何故か、「話し合い」で以下のようになってしまう。
>5500d(理論値)と6350トン(採用値)

これがまた変わってるな。
計算方法について全面敗北ってことだ。w
どうもズルズルと泥縄で数値を変えているねえ。w
148名無電力14001:03/07/10 12:40
計算方法も全面敗北。どうするんら?w

http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/kiji/20030702.1.html
統一見解によると、球磨川の治水対策の前提となる八十年に一度の
基本高水流量(洪水時のピーク流量)を、人吉地点で毎秒六千三百五十トン
から五千五百トンに、八代地区で七千九百トンから七千八百トンにそれぞれ
修正。これまでの流量確率法をやめて、国側が使う雨量確率法を用い、
さらに森林の保水力を考慮して算出し直したという。
149名無電力14001:03/07/10 12:51
ホーラはじまった…。
利水訴訟の話がよっぽど気にいらないようだな。
何しろ国の捏造行為が晒されたわけだし。
>>143
>>141は情報公開法に基づいて国が開示した数値。
国は毎年試算を繰り返しており、その値は毎年異なっている。
(仮定や各係数のとりかたで結果が変化するのは、シミュレーションの常識)

「基本高水については、従来の数字をそのまま簡単に踏襲できるという
状況ではないというのがわかっている中で、どう処理していくかという
ところが今後の議論」であることを、国側が認めている。
150名無電力14001:03/07/10 12:54
>>119-131は保存させていただきました。雑音はカットで。
151名無電力14001:03/07/10 13:29
>>149
ははは、よほど流量論で懲りてるらしいな。(笑
まあ、これだけ無茶苦茶な計算手法やら教科書破りの理論のオンパレードも
珍しい。

ところで、環境問題なんだが、>>1にある「清流川辺川を守る県民の会」HP
でも、「金くれ」しか書いてないんだよ。
この「金くれHP」以外に、きちっと環境問題に触れたHPはないもんかね。
152名無電力14001:03/07/10 14:44
>>151
いろいろ数値を使ってややこしい計算やってきれいなグラフが描けると
嬉しいという気持ちはわからんでもないが、自然科学の数値計算の前提に
あるものをちゃんと理解しておかないとな。工房物理の最初にならうことだよ。

流量は「人吉5500t」で概ねキマリじゃないのか?
異なる立場から異なる方法で計算して、この数値になるなら、
それ以上モメる必要はないだろう。
もちろん国が示しているように、計算結果には+-10%ほどの誤差が
見込まれるのだが、そこの「御都合主義」はやむを得ない。
今までだってそうだったわけで、誤差を含む理論値と、現実のすりあわせが必要。

今後の治水問題は、この目標値(カッコつき)にどうやって持っていくのかが
議論の中心になると思われ。
153とも:03/07/10 14:53
154名無電力14001:03/07/10 15:16
>流量は「人吉5500t」で概ねキマリじゃないのか?

キマリとはどういうことだ?
反対団体の今まで提出した各種数値がやっとまとまったという意味か?
川辺川研究会 7000トン
国土問題研究会 6000トン
水源連     6150トン→5300d(森林保水機能)

ちなみに、人吉地区での基本高水流量は7000dだぞ。w
155名無電力14001:03/07/10 15:22
ここってなかなかいいと思いません?安いし
 
http://www.dvd-yuis.com/
156名無電力14001:03/07/10 16:38
>>151
環境の話したいなら何か話題を出してみては?
アユの一生とか面白いぞ!
157名無電力14001:03/07/10 17:46
>>156
鮎の一生、いいねぇ。

>>154
「70億円ダム代替案」を発表する以前に、川辺川研究会が、国が人吉地点5460m3/sという
数値を設定したと知っていたら、7000m3/sではなく、5460m3/sを採用していたでしょーね。
だから、ただ単に昔の国の数値をもとにしていただけの話なんでしょう。

代替案発表当時に5460m3/sを知っていたとなると、「代替案なしで、治水は可能」ってことに
なったかも。ただ、こうなると反対派やマスコミとしても「いくらなんでも、信じられない」っ
ていうことになって、新聞ネタにさえなっていなかったかもしれない。国が新しく設定した基本
高水流量を公表していなかったことが、いまとなっては、討論会の開催につながり、県民の目が
川辺川ダムに向けられるようになったのだから、国の隠蔽体質に感謝しなくてはならないようです。
158名無電力14001:03/07/10 19:42
>だから、ただ単に昔の国の数値をもとにしていただけの話なんでしょう。
>国が新しく設定した基本高水流量を公表していなかったことが

アホ。
これほど重要な流量を、単に国の数値をもとにしてただけ、で逃げるつもりかい。
それこそ無能の証明だな。w

それから嘘をついてはいかんよ。w
「国が新しく設定した基本高水流量」とは、いつ、どこで、だれが、なぜ、
どのように、設定したんだって?w
デマもいいかげんにしなさい。

159名無電力14001:03/07/10 19:51
流量を小さくするために、常識破りの数値まで採用してるね。
「広葉樹林は針葉樹林の2.5倍の浸透能」という設定もスゴイぞ。w

日本の土壌では針葉樹であろうと人工林であろうと広葉樹であろうと、
浸透能は相当に高い。つまり、広葉樹だろうと保水力が大きいわけではない。

人工林 211.4mm/h
針葉樹 260.2
広葉樹 271.6    出展 :森林水文学 塚本良則編

別にこの「森林水文学」は、ダム建設賛成でも反対でもないぞ。
その資料のどこに2.5倍もの数値が入る余裕があるのか?
160名無電力14001:03/07/10 19:53
>>156
鮎ってのは、川底を掘り返されても生きていけるのかい?(爆
161名無電力14001:03/07/10 20:04
>>158-159
本当に人の話を聞けない大アレだな。(アレには「先生」とかいれとく)
国交省が貯留関数で追計算やって「人吉5500〜6000t/s」を出している。
基本高水量見直しの必要性、また現行計画のままではダムでの調節が
できなくなる可能性についても言及されているよ。
162名無電力14001:03/07/10 20:05
>>159
数字の意味わかってないようだなー。
163名無電力14001:03/07/10 20:10
>>158
そういや質問があるんだ。国はさ、なんで基本高水を7000m3/sから
5460m3/sに下げたんだろーね?考えられる要因を教えてくんないかな。
なんだかんだ言って、答えてくれそうな感じはしないがな、説明責任が
どこにあるとか言って。はい、答えないほうに100点。

>これほど重要な流量を、単に国の数値をもとにしてただけ

おいおい、国しか信用しない大先生がこのようなことを言っちゃいかんだろ。
川辺川研究会の皆様、国の数値を採用して頂いてありがとう、と言うべきじゃ
ないの?

>それから嘘をついてはいかんよ「国が新しく設定した基本高水流量」とは、いつ、どこで、だれが、なぜ、
>どのように、設定したんだって?w

それは、国に聞くことでしょ?「大先生たる自分に断りも無く勝手に基本高水を変更した
ようだが、国交省!いつ、どこで、だれがやったことなんだ?」ってね。なんか、文章読解力が
大先生には不足しているから、困るね。大先生、同じようなことを以前も言ってたな。

>>160
鮎に聞いてみな。球磨川の鮎がいいだろうな。市房ダムの影響についても
聞いておいてくれ。で、「(爆」ってのはなんだ?爆死したのか?
164名無電力14001:03/07/10 20:14
開示された報告書は、利水訴訟の「同意書原本」になりうるね。
165名無電力14001:03/07/10 20:25
>>164
すまん、なんの報告書だ?また大先生が突っ込む前にオレが聞いてみる。
166名無電力14001:03/07/10 20:27
■八代市長と坂本村長が川辺川ダム早期着工要望などの採決棄権
「ダム反対とは言わないが、ダム促進という気持ちにもなれない」
(2003.7.10 熊本日々新聞)
http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/kiji/20030710.1.html
167名無電力14001:03/07/10 20:30
■県庁で13日午後にダム住民討論集会
川辺川ダム事業の妥当性を論議する八回目の住民討論集会が十三日午後零時半から県庁
地下大会議室で開かれる。六、七回目に続き、「環境」をテーマに、国土交通省とダム
に反対する専門家が論戦する。 (2003.7.10 熊本日々新聞)
http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/kiji/20030710.3.html
168名無電力14001:03/07/10 20:33
>>165
>>141、他。
「基本高水量」自体を見直したという話は、まだ聞いていないのだけど。
どこかに載ってますか?
169名無電力14001:03/07/10 20:33
>>161-165

反対運動をするのはかまわんが、デマと嘘は止めとけと言っただろう。
「国が新しく設定した基本高水流量」というはりっぱな嘘とデマだぞ。w

しかし、こういうデマを平気で流し、訂正も謝罪もしないというは犯罪的だな。w



170名無電力14001:03/07/10 20:35
普通にイイ(;´Д`)!!
http://www.k-514.com/
171名無電力14001:03/07/10 20:35
>>162

人工林 211.4mm/h
針葉樹 260.2
広葉樹 271.6    出展 :森林水文学 塚本良則編

どこが2.5倍だって?w
172名無電力14001:03/07/10 20:37
>>167
そうだったのか、大先生が環境にこだわると思ったら、討論会の予習をしておきたかった
みたいだ。反対派がどういうことを考えているのかの検分は必要なことだ。しかし、
考えてみたら、そういう討論会に参加しているような人間が2chというわけのわからん
ところにカキコするわけないよな。スレッドのタイトルもよう読まんような大アレが、
無意味な詮索をするもんだ。
173名無電力14001:03/07/10 20:43
ワシは反対派じゃないからな。外野の名無し電力。
「反対派が云々」とか言っても意味ないす。

それより「浸透能200mm」を強調するなって。
他のダム計画までみんな吹っ飛ぶから。
174名無電力14001:03/07/10 20:45
>>169
都合が悪くなると、嘘、デマ、捏造ですね。ログを辿ったら
基本高水の出所が書いてあるし。大先生は、国語あるいは、
日本語の読み方の再訓練をしたほうがいいみたい。他人を
犯罪者扱いする前に、しっかり勉強し直すべきだと、わたしは
思います。みなさんは、どう思いますか?

175名無電力14001:03/07/10 20:45
>>172
やれやれ、デマの次は無意味な誹謗かい。w
反対派の怨念は恐ろしいものだねえ。w
176名無電力14001:03/07/10 20:45
平成11年は少し値が大きくなってるな。

【平成11年度球磨川水系治水計画検討業務報告書】
○基本高水流量
[今回設定] 横石 9,150m3/s 人吉 6,670m3/s 柳瀬 3,730m3/s 川辺川ダム地点 3,350m3/s
 基準点横石で最大となるS47年7月6日洪水の人吉流量は 6,190m3/s 柳瀬流量は3,330m3/s
177名無電力14001:03/07/10 20:51
>>174
解ってないのか、意図的なのか?w

「国が新しい基本高水流量を設定した」という意味を理解していないのだろう。
これがどんな意味をもつかさえ理解してないわけだ。
そういえば、5500で「キマリ」とかいってた香具師がいたが、同一人物か。w

いいかい、基本高水流量を国が新しく設定した、という話はないのだよ。w
いくら業務報告書を出しても無意味だということに気がつきなさい。
178名無電力14001:03/07/10 20:52
>>173
鋭い!!
浸透能271mmまで認めてしまってるね。ってことは、球磨川が
2日間で440mmだから、ダム治水の必要性はなくなるかもし
れないってことだ。墓穴を掘ったってことですね。で、北海道
あたりのダムは、90mmだったて話だったから、そのダムいら
ないね。樹種にも関係ないってことだったみたいだから、これから
2500のダムを作るとかいう国交省の計画は、ほとんど不要って
ことですね。いや〜、さすが大先生、ダム反対を表明されただけあります。
国交省に就職出来なくなるよ。
179名無電力14001:03/07/10 20:56
>>177
>基本高水流量を国が新しく設定した、という話はないのだよ

あ、そうなの?で、その証拠はどこにあるの?情報公開の請求も
出来ないひとが、ずいぶん自信を持って言ってくれるね。

ソース出せ〜、デマだ〜、捏造だ〜

ちょっと、大先生のマネをしてみました。
180名無電力14001:03/07/10 20:59
>>176
国の数値さえ、毎年違うってことなんだ。反対住民のこと
ばっかし言えないね。
181名無電力14001:03/07/10 21:00
>>178
そゆこと。
球磨川の「業務報告書」の計算で採用した、飽和降雨量や流出率等の
各係数には興味あるね。

あの「報告書」を出したからには、それなりのことを国は考えていると
見ていい。タイミングをはかっているようでもある。
ただし「油断は禁物」。
182名無電力14001:03/07/10 21:10
>>179-181
やれやれ、デマと嘘をついたら訂正と謝罪をしなさい。
「国が新しい基本高水流量を設定した」なんてデマの最たるものじゃないか。w
基本中の基本を変更したということだよ。

運動するのは勝手だが、デマと嘘は止めろよ。w
183名無電力14001:03/07/10 21:13
>>179

立証責任という言葉は知っているか?
この場合の立証責任は、
「国が新しい基本高水流量を設定した」
と言い出した方なんだよ。

もしそれが本当ならば、簡単にその発表資料があるはずだな。
(そうそう、業務報告書なんか意味無いぞ:w)
184名無電力14001:03/07/10 21:14
>>178
浸透能の意味も知らずにはしゃぐなよ。w
まったくの見当違いのレスをしてるぞ。
185名無電力14001:03/07/10 21:16
http://www.pref.kumamoto.jp/k_river/pdf/no4_hatugen.pdf

二点目の、これについては、球磨川流域に降ったの降雨がダムな基本高水流量計画規模
どによる洪水調節なしにそのまま河川に流れ出た場合の河川の流量という意味でございま
す。これについて、国交省側・推進容認側が毎秒7000トン、人吉地点で。異論者側に
おいては、人吉地点で川辺川研究会毎秒7000トン、国土問題研究会毎秒6000トン
水源連毎秒6150トン、更に森林の保水機能を考慮して毎秒5300トン。さらに、7
月28日の専門家会議で統一案として、人吉地点での基本高水流量5500トンが理論値
だと、さらに余裕を見て採用値を毎秒6350トンとしたと。
186名無電力14001:03/07/10 21:24
>>183
じゃあ、「設定」を撤回するかな。でも、業務報告というのは国交省内部で
検討されているのではないか?「早とちり」くらいで大目にみてくれ。

で、その業務報告が基本高水を下げた要因に心当たりは大先生にはないのか?
揚足取りに夢中で、質問されていることを忘れているな。回答をしたほうが
大先生の面目躍如になると思うぞ。
187名無電力14001:03/07/10 21:24
あと1年も騒げば、基本高水量は見直されるよ。
ただし「反対派」が手を抜いちゃだめだろう。
国が現行計画ひっくりかえすには、それなりの世論が必要だから。
「どうしても国民的理解が得られず…」と、世間に言い訳できるだけの
材料が揃うのを待っているようだ。
見直しの方向がないなら、市民団体にせっつくはずもないし。
188名無電力14001:03/07/10 21:27
ははは、まったく同じことを言ってるよ。w
いつ、どこで、どういうふうに決めたんだってさ。

http://www.pref.kumamoto.jp/k_river/pdf/no4_hatugen.pdf
報告書は何かあるけど、そこにはそういうことを決めたことはなかったということ
で、私の質問にお答えいただいてないんで、もう一度まず、質問にお答えください。何の
根拠、きちんとして命令ですとか、そういう決まりがあるのかと。そこの質問を全く無視
されていると思いますんで、そこを。私が先程質問した対論者Dさんが国土交通省がそう
いうふうに決めたと、いつどういうふうに決めたのかを教えていただかないと、我々そん
なこと見たことがないんで、議論のしようがないんです。勝手に決めないでいただきたい
んです。
189名無電力14001:03/07/10 21:30
そう詰められた反対派の回答↓。 
そんな決定はないと認めちゃってるよ。w

http://www.pref.kumamoto.jp/k_river/pdf/no4_hatugen.pdf
だけど、国土交通省の通達の中、あるいは条例の改正でですね、ああ政令か、
そういうような中で、改訂されたということはありません。
それはありません。
190名無電力14001:03/07/10 21:30
しかし、同じようなことを言うもんだよな。w
こういうデマを流して反対運動してるって証拠だな。
191名無電力14001:03/07/10 21:33
>>189
>勝手に決めないでいただきたいんです。

ははは、ワラタ。
そりゃそうだよな、国交省が決めてもいないことを、「決めた」と言い募る
香具師に対して、これ以外言いようはないわな。(爆
192名無電力14001:03/07/10 21:45
>>188
38Pからでてくる土木技術者のEさんはなかなか鋭いね。
193名無電力14001:03/07/10 21:53
現在の手法による試算(業務報告書)は下書きの下書きで、40年前の
でっち上げ計算(測定もしない単位図法)の方が正しいとか、
試験の点数にはバラつきがあるとか、国はぜんぜん反論になってないな。
じゃあよそのダム計画はみーんな下書きの下書きか?w

そうそう、「江戸時代の洪水」までちゃんと突っ込んでいるのはさすがプロだね。
194_:03/07/10 21:54
195名無電力14001:03/07/10 22:06
痛快痛快。w

(総合コーディネーター)
静かにしなさい誰だ今のは警備員特定しろ先程からひどいよ警備員特定しろ
誰だった今、誰だ、退場させなさい。どこにいたんだ、退場させなさい、立たせなさい。
まじめな討論集会をやっているんだ、野次を飛ばしては困る。我々だって真剣勝負でやっ
ているんですよ。
いらんお世話だ、君は。退場させろ、引きづり出せ。警備員、何をしているか、引きづ
り出せ。退場させなさいと言っているだろうが。おかしくはない、この神聖な討論集会で
なぜ野次をするんだ。野次厳禁と決めているんだ。
196名無電力14001:03/07/10 22:12
195もそろそろ退場。
197名無電力14001:03/07/10 22:19
>>196
野次厳禁。(笑
198名無電力14001:03/07/10 22:19
新たな知見や世間の変化に応じて、古い計画を見直していくことは必要。
199名無電力14001:03/07/10 22:25
>>188
流出モデル計算というのは誰がどうやっても、「同じ前提」のもとでは
「同じ結果」がでるのではないか?
ところが自分たちで行った計算を「下書きの下書き」と否定するのでは、
長野県がダムとりやめの際に指摘した、
「基本高水量の算出が人為的判断に影響される問題点」を
自ら実証したようなものだ。

「人為的判断の影響」をまだ受けていないから下書きなんだろう。
200名無電力14001:03/07/10 22:32
「下書き」が「清書」になっていく過程をちゃんと見せてもらわないとな。

しかし下書きの下書きが平成10年で、清書は40年前に出来てるというのは、
タイムマシンでも使ったのか?
201名無電力14001:03/07/10 22:35
尺鮎裁判では、「下書き」が「清書」に変わっていく過程を明らかにしてほしいね。
スナケシや修正液でアチコチ直しているかもしれん。
202連書きだースマソ:03/07/10 23:02
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/cons-2-2.html
> 治水計画の基本となる基本高水流量については、現計画は余りに過大では
ないかとの意見もあるが、計画策定モデル(単位図法)以外のモデル
(貯留関数法)による検証結果でも同程度の結果が得られており、さらに
森林の保水機能等を考慮にいれても、妥当な値であると判断される。

この「同程度の結果」になった貯留関数計算を示してくれないとな(結果と各係数)。
人吉7000tになるという「清書」のやつ。
まさか住民説明で「ウソ」いってるわけでもないだろうから!??
203名無電力14001:03/07/10 23:11
>>202
川辺川ダム建設事業についてのご意見ご質問をお寄せください。
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/comment.html
204名無電力14001:03/07/10 23:40
>>203
2ch読めって書いて出すか。。。
205名無電力14001:03/07/11 09:41
>妥当な値であると判断される。

「判断される」なら、その判断の根拠だせや( ゚Д゚)ゴルァ!!
つまらん自演ばっかやってんじゃねえぞ >国土破壊省
206名無電力14001:03/07/11 10:19
情報開示請求したら、国から100万円請求されたって。
207名無電力14001:03/07/11 12:29
ハザードマップみたいの、カラーでくれって言っても白黒でしかくれないんだって。
208名無電力14001:03/07/11 12:32
>>205
白川は、これまでの最高水位が基本高水なんだって。作為がなくていいよね。
209名無電力14001:03/07/11 13:53
ひとつ恐れていることがあるんですが、
たとえばですね。最近インターネットなんかで
あっというまに情報が広がって、セリーグのファン投票の
川崎みたいなノリでですよ...

昼間にみんなが電気つけまくり、クーラーいれまくり
というような行為がおもしろ半分にはじまったとしますよ。
そうするとあっという間に停電ですよ。
対応できるの?本当
210名無電力14001:03/07/11 13:55
>>209 誤爆スマソ
211名無電力14001:03/07/11 14:34
反対団体がこれだけ必死に流量を減らしても、まだまだ安全域にはとどかない。
(普通これだけ過少に流量を見積もれば、安全度もそれだけ下がる)
そこで「遊水地」という思い付きだ。

この遊水地構想ほど反対団体の自己中ぶりを表したものはない。
遊水地は、平成13年11月の記者発表から、9 ヶ月後には「白紙」に戻って
しまった。思いつきでやるからこういうことになる。w

他の地区を水没させればいいじゃないかという安易な発想に虫酸が走るね。
まさに自分のことしか考えていない。
212名無電力14001:03/07/11 14:39
さて、反対団体が必死に流量を減らしてもまだ足りない。
思いついた「遊水地」は白紙にもどったから使えない。
さて、どうするか。。。

そうだ、緑のダムがあるじゃないか。
環境派としてはアピールできるチャンスだ!w

森林水文学? 無視無視。w
2.5倍ってことにすればいい。
これで流量は下がった。万歳!
213名無電力14001:03/07/11 14:46
ところが、この緑のダムにつき、環境運動家はどう発言してきたのか。
「…間伐して、光を入れて広葉樹林を生やしていけと、こういう手入れを
しない人工林はですね、崩れもしやすいし、治水能力も落ちる。」(中根周歩氏)
つまり、森林の保水力は年々落ちて逝ってるのだ、と憂いをもった主張をして
来たわけだ。環境破壊の象徴として保水力の提言を嘆いてみせた。もちろん
住民討論会での話だ。

しかーし、それではまずい! 保水力が上がってないと辻褄が合わない!
でこういう発言になる。
「これは森林の生長による山の保水力の向上を物語っている。」(水源連)
おいおい、年々細る保水力と憂いていた環境運動が、いきなり保水力向上だって?w
ずいぶん都合の良い話だな。w
214名無電力14001:03/07/11 14:50
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
215名無電力14001:03/07/11 14:51
さて、緑のダムでも実は流量をまかなえない。(当然だな)
そこで、こんどは「川底を掘ればダムは必要ありません!」と来た。w
おいおい、川底を何キロもほじくりかえして、環境破壊って言わないのかい。w

川を掘り返して出る残土の量は、10tトラックで100万台以上だそうで。。。
これだけの量を川底から運びだして、平気な顔の環境派ってどんな香具師だよ、おい。!?
216名無電力14001:03/07/11 15:02
環境派を自称しながら、川底から10tトラック100万台の残土を
運びだそうと提案するのは、エライと思うぞ。w

しかしだ、流量を大幅に低く見積もるということは安全度を大きく引き下げる
ということだな。しかも、その引き下げた流量からさらに緑のダムという
可能性も検討されていない「理論」に頼り、さらにその安全度を引き下げようと
している。

これはいくらなんでもギャンブルだろう。
217名無電力14001:03/07/11 20:32
>浸透能271mmまで認めてしまってるね。ってことは、球磨川が
>2日間で440mmだから、ダム治水の必要性はなくなるかもし
>れないってことだ。墓穴を掘ったってことですね。

この馬鹿に誰か教えてやれよ。(笑
218名無電力14001:03/07/11 21:47
>>217
教えてやれ、おまえがな。
219名無電力14001:03/07/11 21:48
>>216
ダム湖にどんだけの残土があるんだ?照山のおやじがソロバンをはじいていたぞ。
どういうことかわかるか?
220名無電力14001:03/07/11 21:49
>>215
天井川ってしってるか?
221名無電力14001:03/07/11 21:51
>>211
ははは、代替案を言われて、とっさに登壇者が言ってしまっただけだ。
国交省も作っている施設なだけだ。一関に行ったことあるか?29mの
堤防を作って、ダムよりマシって言っているぞ。
222名無電力14001:03/07/11 21:56
討論会メンバーは書き込んでいないから、心配するな。
おまえらの相手をしているほど暇じゃないからな。でも、
なんで、嘘つきの国の味方をするんだ?2ちゃんねらの習性か?
よわいものの味方。
223名無電力14001:03/07/11 21:58
>>209
たぶん、東電のスレだよね。でも、今日OKがでたよね、安全面を
無視したまんま。
224_:03/07/11 22:04
225名無電力14001:03/07/11 22:05
大先生独りでスレ上げ御苦労。がんばってageなくても、
すぐには流れないから安心してくれ。

http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/setumei/12_21/P88_91.pdf
こちらの2Pめ。
「森林の透水性(保水力)」についての議論
ダム反対側N氏に対する反論
--国土交通省の主張--
森林水文学では、一箇所で何百回という膨大なデータを基にして、
「森林の洪水緩和機能は大洪水においては顕著な効果は期待できない
(日本学術会議答申)」としている。一方、ダム反対側(N氏)は、
ごくわずかなデータで、森林水文学の基本と異なる主張を展開。
--見解の根拠--
○森林水文学は、1 箇所で何百回という膨大な浸透能試験の結果を基にしている。
○ダム反対側(中根周歩氏)は6 個のデータで異論を主張している。
226名無電力14001:03/07/11 22:09
>>222
そうなんだけど、あんまりこのかたたちを煽るのはどうかと・・・・
国交省の関係者ではないようですよ。現実を認識していないようだから。

これまでのダム反対派は冷静な対応をされていたように思います。ですからあなたにも、
冷静なカキコをしていただきたいと思います。でなければ、このかたたちと
同じなのかなぁと、私たち一般市民は思ってしまいますので、なにとぞよろしく
お願いいたしますm(_ _)m。理解は出来ます。しかしですねぇ・・・・
ご理解いただきたいところです。
227225:03/07/11 22:11
あ、「反対さん」の名前ひとつ消し忘れた。まあ許してちょうだいよ。
>6個のデータで異論を主張
個人で(?)6個もデータとっているんだから認めてやれよ。
税金使って国民苦しめる政治家やダム屋、御用学者より志しが高いぞw。

さて、「人吉7000t」とかいうダム前提の治水計画では、「実測を一度も
やっていない」のだったな(単位図法)。
あとから実際の洪水ひとつに対して数字合わせをやっているだけだ。

国ふうにいえば、「国交省は0個のデータでダムを主張している」ということになる。
6個もデータとってるだけ、ダム計画よりはるかに優秀w。(つづく)
228名無電力14001:03/07/11 22:12
>代替案を言われて、とっさに登壇者が言ってしまっただけだ。

ははは、遊水地案が思いつきって認めたわけだ。(大笑
アホが。
229名無電力14001:03/07/11 22:13
>個人で(?)6個もデータとっているんだから認めてやれよ。

おいおい、それに命を賭けるってこと忘れるなよ。
しかし、いい加減な香具師だな。w
230名無電力14001:03/07/11 22:16
しかし、とっさに思いついて言っただけとはねえ。
ずいぶんいい加減な話だねえ。w
これで言い訳になってると思うほうもどうかしてるね。

一体どういうつもりだろうか。
地区を一つ沈める話が「思いつきでした」で済むものか?あん?w
231225:03/07/11 22:22
「前半」はちゃんねら流の冗談だよ。森林の保水力が何ミリ、とかそこまで踏み込む
気はない。こっちにはデータもないしね。数値の扱い方の問題。

>一箇所で何百回という膨大なデータを基にして、

学問的にはそれが大切なのかもしれないが、現在のレベルの治水計画では
「何百回という膨大なデータ」は全く必要でない。
なぜなら、実際の流量を基にして計画流量きめる場合でも、
「何百回」という測定など行わないからだ。
多くて20洪水ほどのあいまいなデータから、流量/降雨の係数を決定している
以上、その範囲内でデータが得られれば、精度上はまったく十分。
現在の河川計画の測定、計算の精度はそんなもの。
232名無電力14001:03/07/11 22:26
それからなんだこの
「個人で(?)6個もデータとっているんだから認めてやれよ。」
とはどういう意味だ?
小学生の夏休みの宿題をやってるわけではないのだよ。
努力賞などありえない話だ。
人命を賭けての話をしてるんだよ。

○森林水文学は、1 箇所で何百回という膨大な浸透能試験の結果を基にしている。

それを、たった6箇所でしかも他の地区(広島)のデータだぞ。w
あまりにも無責任な話だな。
どうしてそれで1 箇所で何百回という膨大な浸透能試験の結果を否定できるんだ?


233225:03/07/11 22:28
ダム討論会に御用学者釣れてきて「何百回という膨大なデータ」の話
させるのは、自転車レースにF1レーサー連れてきて、「時速300kmの世界」を
解説させるようなものだな。問題としている数字の意味が全然違う。
まだ続くよ。
234232:03/07/11 22:31
>学問的にはそれが大切なのかもしれないが、現在のレベルの治水計画では
>「何百回という膨大なデータ」は全く必要でない。

ところが、それが必要かつ重要になっているのだよ。
なぜなら、流量削減の多くを、この雲をつかむような「緑のダム」に依存して
いるのだからね。たったの6箇所でこの理論を成立させようというのは、いかにも
稚拙だな。
235225:03/07/11 22:38
大先生はすでにズレはじめてるな。まあいつものことかw。
「データ6個」がよいとはいわんが、「でーた0個」の川辺川ダム計画
なんて言語道断だろう?w
御用学者の細かい数字を出したところで、議論の土台が違うのだから、
多くても少なてくも、計画には反映のさせようがない。

さて、じゃあどうやれば河川計画に「森林の保水力」を、数値として
反映できるか、なんだが。
「河川計画のやりかた」そのもので調査するしかないな。
たとえば「貯留関数法」で河川計画たてるなら、いくつかの状態の
森林相に対して貯留関数を適用し、まったくダム計画をつくるようにして、
各係数をチェックしていくしかない。
また、これをやれば、「森林の保水力」は必ず河川計画に反映できる。
ソレが何百mmだとか、そういう数字はワシは知らんぞ。
236名無電力14001:03/07/11 22:44
>ダム討論会に御用学者釣れてきて「何百回という膨大なデータ」の話
>させるのは、

いいかい、森林水文学は、別にダム建設のためのあるものではないんだよ。
過去何十年も積み重ねられてきた学問分野だ。
そして、こんな議論のずっと前に(当然に中立的立場だな)データ採取されて
そのデータを積み重ねてきた結果がこれだ。

人工林 211.4mm/h
針葉樹 260.2
広葉樹 271.6    出展 :森林水文学 塚本良則編

ここで急に「川辺川ダムの為」に造られた学問でもなんでもないぞ。
237名無電力14001:03/07/11 22:46
>「データ6個」がよいとはいわんが、「でーた0個」の川辺川ダム計画
>なんて言語道断だろう?w

ほら、またデマを流す。w
こりない香具師だな、本当に。
こういう馬鹿なデマを繰り返すからつけこまれるんだぞ。w

すでに反対団体も計算方法を改めている状況で、あまり馬鹿なことを
カキコするんじゃない。
238名無電力14001:03/07/11 22:53
反対団体の計算のように、流量を過小に過小に見積もっていけば
当然に安全性は低下していく。
しかも、その安全性は「緑のダム」などという流域の地質構成、植生に
よりどうなるかわからんものに頼ろうとする態度は、まさに綱渡りか
ギャンブルをするようなものだ。

ダムは駄目、遊水地は駄目、堤防の嵩上げも駄目、の状況では、残りは
「川底の掘削」しかないわけだ。

川底を、何キロにもわたって10tトラック100万台分も掘削して
環境保護はどこへ行くんだ???
239225:03/07/11 22:55
どんな林が何mm、なんて話はいくらやっても無駄。>ダム屋、反対派、双方

たとえば、「良い林」のときは「直接流出率が10%で飽和値雨量が150mm」、
「悪い林」のときは「直接流出率が40%で飽和雨量が70mm」というデータが
出たとする(この数字はあくまでも例だぞ)。
(これは「ダム計画のつくりかた」そのもので調査しないと意味がない。)

何年か実測調査やって、ここまで係数を出せたなら、「悪い林」を
何ha「良い林」に変えれば、「河川流量をどれだけ減らせるか」ということが、
数値として、十分必要な精度をもって河川計画に反映できる。
係数の決め方は、現在ダム計画でやってる方法そのものだから
「できない理由」なんてない。
240名無電力14001:03/07/11 22:59
>どんな林が何mm、なんて話はいくらやっても無駄。

そのとおりだ。w 
それが通常の考えだな。w
ところだ、その話を持ち出すのが反対団体(の一部のアホ)というわけだ。

しかも、たった6箇所のデータで、しかもしかも広島という日本ではちょっと
特異な地区でのデータを持ち出して騒いでる馬鹿がいるわけだ。
241名無電力14001:03/07/11 23:05
>>227
0じゃないよ。あるのに使っていないんだ。ダムの必要性がなくなるから、、、

こいつらが国交省の役人でなかったら、なんのためにカキコしてんだろーね?
242名無電力14001:03/07/11 23:10
>「前半」はちゃんねら流の冗談だよ。

オマエは知らないかもしれないが、この板には、
「こっちは必死で資料を集めて国と対峙してるんだあ〜」
って泣き喚く、勘違い男がいるんだぞ。(大笑
冗談が通じそうもない香具師だったぞ。
しかも、短気で怒らすと怖いと自ら自己紹介するような変態だ。

こんな冗談いってると、テロられるぞ。(爆
243http://ura2ch.free-city.net/:03/07/11 23:11
ura2ch ura2ch
244名無電力14001:03/07/11 23:16
>>232
おまえバカだろ?今の情報網が発達した時代に洪水で死ぬヤツはおまえの
ようなバカだけだ。財産をどうするかの話をしていること分からんのか?
245名無電力14001:03/07/11 23:18
>>244
これ↓のどこに洪水で死ぬ話が出てるんだ?(苦笑
誰が馬鹿だって? アホ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
232 :名無電力14001 :03/07/11 22:26
それからなんだこの
「個人で(?)6個もデータとっているんだから認めてやれよ。」
とはどういう意味だ?
小学生の夏休みの宿題をやってるわけではないのだよ。
努力賞などありえない話だ。
人命を賭けての話をしてるんだよ。

○森林水文学は、1 箇所で何百回という膨大な浸透能試験の結果を基にしている。

それを、たった6箇所でしかも他の地区(広島)のデータだぞ。w
あまりにも無責任な話だな。
どうしてそれで1 箇所で何百回という膨大な浸透能試験の結果を否定できるんだ?
246名無電力14001:03/07/11 23:20
おっとこの一言に反応してたのか。
[人命を賭けての話をしてるんだよ。]
ははは、すまんすまん。

247名無電力14001:03/07/11 23:21
しかし、こんな枝葉に反応してたとはねえ。
すまんのう(大笑
248名無電力14001:03/07/11 23:21
>>238
で、ダム湖にある多量の土砂はどこに持っていくんだ?教えろよ。
で、天井川はどうすんだ?河床掘削はしないのか?そうだろな、
環境派のダム推進派のいいそうなこった。矛盾をかかえているのが
人間ってことに気がつかない、純粋バカ。
249名無電力14001:03/07/11 23:24
>>242
バ〜カ、怒らすと面白いって書いてあったぞ。記憶力もいいかげんだな、
国交省の役人は。
250_:03/07/11 23:25
251名無電力14001:03/07/11 23:26
>>248
>教えろよ。

まあ落ち着け。w
人に教えを乞うときはどうするか、書いてやっただろ?
自分で調べてみたのか?

まあ借りがありそうだから一つだけ教えてやろう。
ダムには設計当初から考えられている死水というものがある。

そうそう、アホと言ってすまんかったな。
だが、こんな質問をするようなら、それはアホだぞ。w
252225:03/07/11 23:27
「以上、国交省やダム屋でもできる森林保水力の計算のしかた」でした。
みんなで森の手入れしてダムなくしてくださいw。
敵を逃さず丸め込んでいうこと聞かせるのも作戦のうちww。

「実測データ0個(あるいはデータ無視)の川辺川ダム計画」では、
どこにどんな保水力があろうとなかろうと、反映のさせようがないわな。
253名無電力14001:03/07/11 23:29
>>245
ほー、人命がかかわらない事業になんで、おまえのようなアホが
時間を無駄にしながらかかわるんだ?理由を言えよ。やっぱ、
国交省の役人なんだろ?話相手が欲しくってここに書いているんだったら、


やっぱ、ここしかないな、おまえのようなアホを相手にしてくれるようなスレは。
254無料動画直リン:03/07/11 23:31
255名無電力14001:03/07/11 23:33
>どこにどんな保水力があろうとなかろうと、反映のさせようがないわな。

ところが、実測データ0個で反映させちゃったのが反対団体(の一部).
びっくりするだろ?(大笑
256名無電力14001:03/07/11 23:34
>>253
>国交省の役人なんだろ?

いい加減にこういうレベルの低い妄想から覚めろよ。w
ダム業者かも知れないだろ?(大笑
257名無電力14001:03/07/11 23:35
>>251
答えになっていないようだが、、、

答えたつもりか?

では、大量の土砂の持って行き先。おまえんちの庭。広そーだよな。
狭いのか?そりゃ、すまん。砂遊びでもしていてくれ。ダムを作りながらな。
258名無電力14001:03/07/11 23:39
野次厳禁

(総合コーディネーター)
静かにしなさい誰だ今のは警備員特定しろ先程からひどいよ警備員特定しろ
誰だった今、誰だ、退場させなさい。どこにいたんだ、退場させなさい、立たせなさい。
まじめな討論集会をやっているんだ、野次を飛ばしては困る。我々だって真剣勝負でやっ
ているんですよ。
いらんお世話だ、君は。退場させろ、引きづり出せ。警備員、何をしているか、引きづ
り出せ。退場させなさいと言っているだろうが。おかしくはない、この神聖な討論集会で
なぜ野次をするんだ。野次厳禁と決めているんだ。
259番号解除:03/07/11 23:41
>255
御用学者呼んできて的外れな話させるのも同レベルだよ。
税金使ってるのと何となく説得力あるだけに大罪w。
「実測ゼロのダム計画」は、社会的影響を考えると

  大 大 大 罪 × 10^8 くらいかな。

            ダム罪の数値計算は難しいね。

学会の足の引き合いじゃないんだから、実際の手続きにそって
「計画に反映させる方法」を考えるのが重要。
260名無電力14001:03/07/11 23:45
みなさん、治水の話で盛り上がっていらっしゃいますが、特定多目的ダム法に
よりますと、目的のひとつがなくなりますと、事業変更が必要なようです。
利水がいま瀕死の状態ですので利水復活の有効な手立てを求めたいのですが、
そういうことはダメですか。反対派のスレでこういうことは、ダメでしょうかね?いや、わたくしは、
そこいらの自治体職員でもないのですが、今後のダム事業の行方には、かなり注目して
おりますので、できましたら利水の行方を示していただけるようなスレを望みます。

まことに勝手な言い草ですが、利水というのは、農家にとってそれこそ命がけなことなんです
よろしかったら、利水の将来について語っていただきたいところです。よろしくお願い致します。
261名無電力14001:03/07/11 23:53
>>256
スマン、ダム業者がこんなとこに書くとは思っていなかった。
ただの肉体労働者と思っていたからな。金のためなら頭を使う
ということが分かって、親しみを感じているぞ。これからも
頭と体を使って、日本を良くしていこうな。実は、おれも肉体
労働者だ。

13日が討論会だ。その後みんなで、OFF会をやらないか?
喧喧囂囂の盛り上がるOFF会だと思うんだがな。
262名無電力14001:03/07/11 23:54
>260
94年の大干ばつでは、地域全体としては被害は少なかったが、一部では被害が
出たらしい。で、この前利水継続の請願した農家は約100戸ということ。
5月までは4000戸の計画だったから、1/40になってしまったのかな。
この規模で何百億円とかかけてダム利水ということにはならないでしょう。

用水さえ安定供給されれば、ダムじゃなくてもよいのでしょう?
当方ただのヤジ馬ゆえ、他にどんな水源があるのかはわかりませんが。
263名無電力14001:03/07/11 23:55
そのとおり、
治水の話で反対団体に勝ち目はないぞ。w

まあ、しょせん2chで話題変えてもしょうがないがな。w
264名無電力14001:03/07/11 23:57
>>258
おれは、あのおやじが好きなんだ。ここに出すな。汚れる。
265名無電力14001:03/07/12 00:04
みんな、うちには富士山山頂に土地があるのだが、今度水田にしたいと
思っている。ついては、ダム推進派の応援をするから、富士山頂に水を
引いてくれるように農水省に言ってもらえないだろーか?金は出せないが、
署名だけは間違いなくするつもりだ。見捨てないでくれよ。
266名無電力14001:03/07/12 00:13
>262
ダム推進派に聞きたい。利水水量はどんだけなんだ?
267名無電力14001:03/07/12 00:14
>実は、おれも肉体労働者だ。

すまんな、オレはホワイトカラーだ。
オーパスワンを賞味しにちょっと出張だ。
で13日のネット中継が見られん。(残念

K理事が野次った香具師を叱り飛ばすところを見たかったぞ。w
268名無電力14001:03/07/12 00:20
>>267
あれは反対派でも嫌われ者だ。署名を独り占めにするようなアホだ。
なんに使うつもりだったんだろ?あいつから、データを買っても、
特はないから、買うなよ。
269名無電力14001:03/07/12 00:21
いろいろニュースです。
http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/kawabegawa.html
270名無電力14001:03/07/12 00:29
>>262
100戸の農家が利水分を全て買い取れば問題なし。たぶん、国がバックに
ついているから買うと思うぞ。緑川では、二人だったらしいが、全部
こいつらが払ったわけではないらしい。残りは県が払っているという話だ。

使っていない、溜池も沢山あるということらしいな。なんでこれらを
使わないのかは、国の命令だから、問うな。悪いのは全部、国だ。
頭の悪い農家には、なんの責任能力もない。頭がいいと思い込んでいる
○しむ○某のばばぁは東京出身らしいが、そこいらには疎いらしい。目
つきは逝ってしまってるがな。
271名無電力14001:03/07/12 00:33
>>268
特⇒得だ。

みんな分かってくれているよな。
272名無電力14001:03/07/12 00:35
利水裁判に国はなんで負けたんだ?
273名無電力14001:03/07/12 00:38
>272
農家の同意書の捏造がバレたから。詳しくは当スレ最初の方とか。
274名無電力14001:03/07/12 00:38
>>272
署名の捏造がバレたんだ。ただ、それだけだ。そう思っているが、
本当のところは、だれかに聞いてくれ。1から読んで行ったら、
なにかあるかも知れん。そうだな、おれもなんで国が負けたのか、
上告をしなかったのか知らんぞ。

スレ主!!
どうなっとんじゃ!
275O塚:03/07/12 00:40
276名無電力14001:03/07/12 00:49
>>274
利水判決については>>60-120のあたり、また熊日com等を参照されたし。

事実関係を争うのは高裁までで、最高裁では、その事実に対する法解釈の
戦いになるらしい。

今回の裁判では、高裁は法解釈としては国の言い分を認めた上で、
「同意書が規定である2/3に満たない」という事実を指摘した。
同意書が足りないという事実は確定し、法解釈では国が勝っているので
国が上告を行う道は閉ざされたということ。

いろんな裁判テクニックがあるものだね。
この「勇気ある」裁判官の今後が心配。
277名無電力14001:03/07/12 00:51
>>272
おれの知っている限り、国はバカなことばかりいっていたぞ。まるで、
道路公団のような右肩上がりの予想だたな。はっきりいってわろた。それで負けたんだ。
たとえば、メロン。おれは、夕張メロンは知らんのだが、農水省のバカは
球磨郡で夕張並に高価なメロンがめちゃくちゃ出来ると吹聴したらしいぞ。
農家は正直だから、それを作ったんだが、その品種はホームランとかいう
やつだったらしい。どんなメロンだ?夕張より赤いのか?夕張ではないのだから、
一個2万円では売れないわな。借金が農家には残ったという話だ。利水ってのは
ヒドイな。農水省はヘリも使うと言っていたらしいぞ。金がいくらかかるんだ?この日本だと。
278名無電力14001:03/07/12 00:51
始めてこのスレをみましたが
強制iDだとおもしろいと思います。
279名無電力14001:03/07/12 00:57
>>276
あー、そうだった。法律論に逝けないような結論だったんだ。
で、結局、国が事業を進めたければ、利水のハンコを2/3以上
とることだった、、、、

バカどもが、治水の話をするから、このスレがなんだったか忘れてたぞ。
治水なんか、この際どうでもいいんだ。特定多目的ダム法に則ってダム反対派
は、やっていけばいいんだよな。

280名無電力14001:03/07/12 00:58
>>278
推進派がいなくなるよ。そうなると盛り上がらない。
そうなると、おもしろくなくなるでしょ?君こそ、
ID出せば?
281名無電力14001:03/07/12 00:59
発電目的は「どうしようもない」ので、治水だけ丸裸にすれば、
特定多目的ダム法の趣旨からいって、このダム計画は終わりです。

しかしいきなりへんな利水計画もってきたり、法律を変える
可能性がないわけでもない。
282名無電力14001:03/07/12 01:01
裁判中に完成させて「(違法だけど)デキちゃったダム」もあるし。
二風谷ダムとか…。
283_:03/07/12 01:12
284名無電力14001:03/07/12 01:14
推進派は寝るのが早いね。って、オレも寝たいな。

あ、推進派は日曜日に県庁地下に集合がかかっているらしいぞ。
285名無電力14001:03/07/12 01:24
>推進派は日曜日に県庁地下に集合がかかっているらしいぞ。

今日は金曜日ですよ。♪
286名無電力14001:03/07/12 01:29
>>281
投票しろよな。このままじゃ、日本はアジアにさえ相手にされないぞ。
白色人種のなかでは使い道があるらしいぞ。馬鹿で忠実ってことでな。

「グランドゼロ」って意味を知っている日本人は何人いるんだ?
広島、長崎の「爆心地」、これもグランドゼロって、知っていたか?
アメリカでは3000人程度だぞ。日本人は何人殺されたんだ?少しは、
アメリカがなにを考えているか考えろ!世界唯一のテロ認定国家だ。

日本政府は=アメリカ。

コイズミが日本を破滅に導いてくれている。ありがたいことだ、原理主義者
の犠牲にならくて済む。この場合の原理主義者はもともとの意味のキリスト教
原理主義者だからな。


287名無電力14001:03/07/12 01:31
まあ、戦略的に反対団体が治水にのめり込んだのは最悪だったな。
このスレによると、彼らは「思いつき」で動くそうだからねえ。w
流量計算方式、各団体それぞれ不ぞろいな数値、とボロボロになる。

ここ2chでも、すぐに指摘されるようなデマやら嘘やらをポロポロ出して
治水論ではボコボコだ。

しかし、だから利水の話ってのもねえ。
例えば、未だ灌漑してないのにメロンを作る農家がいたのかい?
もしそうだとすれば、利水となんの関係もない話だろうが。
やれやれ、頭悪そうだな。w

288名無電力14001:03/07/12 01:33
>>285
だれも気が付いていないんだから、言ってくれるな。
それでなくとも、一週間が分からないんだから。

とりあえず、オレは寝る。ケイタイはオープンだ。
あした、7時過ぎに起こしてくんない?よろぴこ。
289名無電力14001:03/07/12 01:37
ところで、水源は別としてメロン栽培はいい着眼だと思うぞ。
メロンは高温乾燥で弱酸性の土壌がいいそうだ。
村おこしとして、なにかブランドの育成を図ろうとする際には
検討されても不思議じゃないな。
290名無電力14001:03/07/12 01:38
>>287
で、おたくはどれくらい頭がいいの?こう、面と向かって頭のことを
聞かれると照れるでしょ?大学はどこ?高校は?中学も聞いとくか?

聞いたことも無い大学でも、私はバカにしないけど、推進派からは
バカにされるかもね。心して、ネタをバラセよ。

291名無電力14001:03/07/12 01:49
>>287
治水で勝っていると思っているの?じゃあ、教えてよ。
なんで、球磨川水系にダムが必要なの?頭が悪いから
詳しく、親切丁寧に解説してね。いまね、K理事にここの
ことを教えた。しっかり、説得しろよ。頭がいいと自分で
言ったんだからな。説得できなかったら、オマエもアタマ
が悪いといわれると思うぞ。

自分自身のデータはあんのかな?頑張れよ。
292名無電力14001:03/07/12 01:50
>>290
まあ、もちつけよ。w
そういうレスをするから、頭が悪いだろうと言われてしまう。
事実、オマエは頭が悪いだろ?w

ところで、メロンだがねえ。
ホームランメロンは駄目だな。w
http://216.239.57.104/search?q=cache:0sygF2cmYmAJ:list.bidders.co.jp/item/16128394+%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%B3&hl=ja&start=5&ie=UTF-8

■★フルーツの王様【熊本のホームランメロン】2玉入り1箱■★ メ
ロン1玉の重さは1.3〜1.5キロです。 ホームランメロンは外見・中身とも
薄いクリーム色です。 ネットメロンと違って、あっさりとした上品な甘さ
が特徴です。

こりゃあメロンじゃなくて、瓜だな。
大消費地の消費者の意見としては、ネットメロンじゃなきゃあメロンじゃない。


293名無電力14001:03/07/12 01:55
>>291
>頭がいいと自分で言ったんだからな。

ほら、すぐこういう捏造するからアホと言われる。
「いつそんなこと逝った、ソース出してみせろ」と言われてドボンだろうが。w

>いまね、K理事にここのことを教えた。

なんだこれは?
どういう意味なのか解説が必要だな。w
こういう自分の思い込みのみでカキコすれば、他人には何を言ってるのか
さっぱりわからんと何度も言ってるだろうが。
294名無電力14001:03/07/12 02:00
>>292
ま、いいから、おまえの出身校を出せや。そんだけひとをバカに
できるんだから、さぞかしスゴイ出身校なんだろーなぁ。

メロンのことだが、ホームランはオレも嫌いだ。ありゃ、瓜だ。
うちのイヌ(おまえじゃないよ)がシャリシャリくってた。しかし、
そんな瓜を売りにしようとした農水省をオマエはどう思う?

オレはまだ起きているから、回答を待ってるぞ。
295名無電力14001:03/07/12 02:04
>>293
ダム推進派の見分け方は、「捏造」「デマ」「ソース」ってことを
かならず言います。自分が、時代に取り残されていることが、我慢
出来ないようですので、推進派のみなさん、こいつらにデータを
くれてやってください。お願いしますワ。
296名無電力14001:03/07/12 02:11
>>287
バカはおまえだ。こんなとこでいくら言い合っても、討論会のネタにすら
なっていないんだぞ。暇だから、付き合ってもらっていることを忘れるな。
無視されたら、泣き出すんだろーが。オレが寝てもいいのか?もう少し
付き合ってくださいってくらいは言っていいと思うんだがな。で、オマエは
なにか国の重要なネタを持っているのか?それとも、なんでもいいから、相手
が欲しいのか?どっちだ?どこでもいいから、ネタを持って来い。ボケが。
297名無電力14001:03/07/12 02:15
>>294-295
ははは、だいぶ頭に来たようだな。w
すまんすまん。一番敏感な部分に触れてしまったようだな。(大笑

ところで、農家ってのは農水省の責任にすれば終わりなのか?
そんな独立心のない奴らなのか? 違うだろうが。w
単に、オマエが農水省の責任にしたいだけの話だろう。
こういうことをいうから、頭が(以下略)
農家を馬鹿にするんじゃあないぞ。w

まあ、ネットメロン系は栽培技術がものを言うらしいからねえ。
もしオマエが栽培するならホームランにしておけ。(大笑
298_:03/07/12 02:17
299名無電力14001:03/07/12 02:19
さて、メロンが駄目なら何がいいかねえ。
頭が(以下略)でも出来るものがいいねえ。(笑

「でこぽん」ってのを見つけたが、これはどうなんだ?
大消費地では、まだまだめずらしいぞ。
果樹だからメロンほどの栽培技術は必要ないと思われる。(知らんけどな)
問題は単価だな。
メロンと名がつけば、少々高くても買う可能性がある。
「でこぽん」を「みかんのできそこない」と見られるとつらいだろうな。
そこで、ブランド作りをどうするかの問題か?
300名無電力14001:03/07/12 02:24
地区別にみれば、北部地域と南部地域の農業収入の格差はひどいものがあるねえ。
60%以上の格差かい?

この格差を埋めるためには、どうしても利水だねえ。
利水してサトイモつくってトントンなんて馬鹿らしいから、やはり
ホームランかい。

地元の青年会も頑張ろうとしてるようだな。
301名無電力14001:03/07/12 02:36
>>299
バカをさらしたな。気が付いたらエライぞ。
302名無電力14001:03/07/12 02:38
>>295
>ダム推進派の見分け方は、「捏造」「デマ」「ソース」ってことを
>かならず言います。

そりゃあ、これだけ↓の嘘、デマがポロポロ出てくるんだからしょうがないねえ。w

(2chにおける捏造、デマの例の一部)
「ダム本来の調節方法はナベ底調節だ」→嘘
「市房ダムはナベ底調節だ」→嘘
「行政は自らナベ底じゃない調節をしたと告白している」→デマ
「ダムができると900億の借金で公務員の給与が下がる」→デマ
「国があたらしい基本高水流量を設定した」→デマ

(ソース未提出事例)
「ある本では、学会編集のハンドブックや教科書を否定している!」と主張
「ある本」の書名、著者、出版社はいずれも未だ不明。w
303名無電力14001:03/07/12 02:41
>>300
へ〜、利水で収入が増えるのかい?説明してもらおーか。
借金が増えるのは分かるが、収入がどうやって増えるのか
知りたいな。

具体的に言え!

青年会議所は純粋に地元のことを考えているから、オマエみたいなやつが
ちゃちゃをいれるなよ。おまえは、青年会議所が育てる作物を他の人の
10倍程度買えば、人望が集るから、せいぜい、金を稼いでおけ!
304名無電力14001:03/07/12 02:45
>>302
バカかおまえは?質問に何一つ答えられないようなやつが偉そうに
なにを言っている?オレは国交省の役人のほうがオマエよりマシに
みえてきたぞ。塚ちゃんとお友達になれそうな気がしてきたぞ。
305名無電力14001:03/07/12 02:47
>>302
ホレホレ、質問に答えたらどうだ?
306名無電力14001:03/07/12 02:50
>>303
>へ〜、利水で収入が増えるのかい?説明してもらおーか。
>借金が増えるのは分かるが、収入がどうやって増えるのか
>知りたいな。

オマエ、本当に頭が悪いようだなあ。(同情
北部地域と南部地域の収入格差は理解できるよな?
その差は平成10年で63%にもなるそうだ。
この差はどこから来てるんだ? 労働時間の差か?w


307名無電力14001:03/07/12 02:52
>>302
質問がどこにあったか忘れたか?全部読め!ついでに旧スレも
読んだらどうだ?繰越の質問があるみたいだぞ。アタマがいいと
ご自分で言うわりには、記憶力が薄いようだな。
308名無電力14001:03/07/12 02:55
>>305
アホ。自分の投稿の2分後にカキコしてどうする。w
本当に頭が悪い奴だな。w

灌漑による作物収量の差は、多くの作物で確認されているようだ。
著しい例では、ショウガの場合は、灌漑前と後では229%となっている。
スイカでは130%,サトイモでは120%の増収になっている。
309名無電力14001:03/07/12 02:55
>>306
その格差をおまえがどうやっておぎなうのかという話をしたんだが、
提案してくれや。おれは農家しゃないしな。
310名無電力14001:03/07/12 02:56
さて、どんなに頭が悪かろうと、作物の収穫が増えるということは
どういうことかぐらいは理解できるだろうな?
大丈夫だよな?
理解できるよな?
311名無電力14001:03/07/12 02:57
>>306
どうやって、南北格差をなくそうと思うんだ?質問の意味はわかっているか?
えらそうに言うわりに、質問に答えられないな、オマエ。
312名無電力14001:03/07/12 03:00
>>310
だから、どうして利水事業に参加したら収入が増えるんだ?
オレはアホだから、具体的に言えって、さっきから言ってんだろ、ボケが。
313名無電力14001:03/07/12 03:05
>>308
裁判で大笑いされたデータだな。瀬戸大橋あたりで指摘されてた
捏造、過大評価じゃないか。こんなものを出してきてどうすんだ?
それとも、ほんとうに水さえやればこれらの作物は収量が増えるのか?
ダムの水でないと増えないのか?利水事業でないと増えないのか?

314名無電力14001:03/07/12 03:05
さて、これでも理解できない馬鹿のために特別だ。金額も出してやろう。w
資料を読めば理解できるかと思ったが、そうでもないことが明白だからな。w
(資料を読んでる香具師にはすまんのう。この馬鹿には理解できないらしい.)

潅水の効果比較だ。潅水灌漑前と後との10a当たりの比較だ。
○お茶の場合135千円/74千円(182%)
   平成6年度実績〜錦町大迫団地実証展示圃(平成2〜3年植栽)
○梨園の場合525千円/396千円(148%)
   平成6年度実績〜須恵村湯の原団地実証展示圃(平成2年植栽)

どうだ、これでも理解できないか?(大笑
315名無電力14001:03/07/12 03:09
>>303
>へ〜、利水で収入が増えるのかい?説明してもらおーか。
>借金が増えるのは分かるが、収入がどうやって増えるのか
>知りたいな。

さてと、可哀相な彼に果たして理解できただろうか?
しかし、ここまで頭が悪いと害悪だな。(笑

316名無電力14001:03/07/12 03:14
>>314
で、現在はどうなの?そんな、バブル期のデータなんか
今、通用するとは誰も思っていないと思うんだが。それとも
なにか、この十数年ずっと、経済成長してきたか?

現在の経済状況で、このデータを出されて、だれが賛同するんだ?
317名無電力14001:03/07/12 03:15
さて、これいじょうやると、単なるイジメになってしまうな。(笑
あまり変なことを言いだすなよ。
恵也と勘違いされるぞ。(大笑
こんな時間までつきあっていただいてありがとう。



318名無電力14001:03/07/12 03:15
>>315
オマエ、株で損しただろ?
319名無電力14001:03/07/12 03:25
>>317
お互いさまだ。「恵也」ってなんだ?オレは真面目な
ダム反対派だからな。おまえらのような、ただの暇つぶしとは
ちょっと違う。ただ、こんな時間までカキコしているのが
恥ずかしいといえば恥ずかしいが、友人が討論会資料作り
に行っていて、どうしても待っていないといけなかったのだ。
だから、おれの暇つぶしに付き合ってくれてありがとな。

でさ、明日なんだが、昼間の仕事がきついんだよな。
というか、楽しすぎるんだ。日曜日も予定が三つも
はいっているから、月曜日にここに来ないか?

待っているぞ。おまえはここを盛り上げてくれる
貴重な人材だ。たぶん、ダム反対派からも感謝されている。オレも
感謝しているから、また来い。でも、もう少し、利水の資料を集めて
おけ。話にならないぞ。
320名無電力14001:03/07/12 03:28
>>316
>そんな、バブル期のデータなんか 今、通用するとは誰も思っていないと
>思うんだが。

こういうお馬鹿なこと言い出すから、「頭が悪いだろ」ってイジメられるのだ。w
ここで重要なのは金額の絶対値ではない。収量なのだよ。そのために(182%
148%)という「相対比」が存在しているのだよ。

さて、マジレスだ。
>>1にある資料は、最低全部読んでおくこと。そうしないと、議論が成立しないし
この板を見ている他の方々に迷惑がかかる。
議論の途中で、トンチンカンな質問をするのは、いつもキミだ。

繰り返す、マジレスだ。>>1の資料は最低でも読んでからカキコしなさい。
では、おやすみ。
321名無電力14001:03/07/12 03:31
追伸

>月曜日にここに来ないか?

前にも書いたと思うが、
残念ながら来週1週間は出張でアクセスできない。
話を繋いでおいてくれ。
よろしく!w
322_:03/07/12 03:34
323名無電力14001:03/07/12 03:40
>>321
やっと就職活動を始めたか・・・・大先生の就職先ってのは
ほんとに国交省なのだろーか?国交省の役人で、登壇して
いたら笑うな。いやいや、尊敬するぞ「ワラスボ」君。

んで、大先生がいないと、このスレは動かないから安心しろ。
324名無電力14001:03/07/12 03:46
今まで散々「デマ」「捏造」「バカ」「アホ」「マヌケ」「ソースは」と
いじめられてきたんだろうなあ。よくわかるぞ。
とにかく記憶力と読解力の悪さを何とかしなきゃだめだ。
こいつのRESの97%はムダだ。>大専制
325名無電力14001:03/07/12 04:00
それでは教育実習がんばってくれよ。食いっぱぐれたら大事だからなw。
326名無電力14001:03/07/12 08:52
>>316
おまえ、マジで痛いぞ

景気によって生産技術や投下資材が大幅に変化したのならともかく、
茶の生産量に景気変動が多大に関係すると思いこんでいる時点でおわっとる
これは試験畑なんだから、栽培方法は一定のものだぞ
327山崎 渉:03/07/12 10:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
328名無電力14001:03/07/12 10:42
>茶の生産量に景気変動が多大に関係すると思いこんでいる時点でおわっとる

頭が悪いからしょうがないでしょ。
本人もずいぶん気にしてるようだから。w
329名無電力14001:03/07/12 10:49
>>328
市民運動かぶれのヘタレ文系とみた
もうちっと農業のこと・・・いや、理科を勉強しる!
330名無電力14001:03/07/12 10:57
>へ〜、利水で収入が増えるのかい?説明してもらおーか。
>借金が増えるのは分かるが、収入がどうやって増えるのか
>りたいな。

この程度の馬鹿が反対運動してるんですね。♪
331名無電力14001:03/07/12 10:58
>>329
肉体労働者ですって。(ヒソヒソ
332名無電力14001:03/07/12 11:10
>>330
バカだからこそ、こういう運動にのせやすい訳でして・・・・・・
333名無電力14001:03/07/12 11:57
結局自分では何も答えられないのは馬鹿だということだ。
334名無電力14001:03/07/12 12:19
>オレは真面目なダム反対派だからな。

こういうタイプが危ないんだよね。w
335名無電力14001:03/07/12 13:02
>>326>>334(山崎以外)

もういい加減、粘着自作自演は止めろよ。
その自作自演と大量コピペが、議論以前に君の人間的評価を
下げているよ。
2ちゃんねるに不慣れな人もいることだし、少しは配慮を
してみたらどうだ?

それから、ちゃんと人のカキコを読んでから答えたら?
「意味不明」ってよく書くけど、わかんないのは君だけみたい
だよ。
336名無電力14001:03/07/12 13:20
>>335
>>「意味不明」ってよく書くけど、わかんないのは君だけみたい
>>だよ。

そりゃあ、トンデモ理論は俺たちにはわからないからな・・・・
337名無電力14001:03/07/12 13:41
>>335
自作自演って妄想もほどほどにねっ ♪
338名無電力14001:03/07/12 14:21
見たところ大千姓の他に2人くらい混じってそうだな。>>326>>334(山崎以外)
どうせ名無しだらどうでもいいんだが。

一次産業にある種の地域差は仕方ないだろう。適地適作という言葉もある。
北海道を暑くして米の二期作やれったって無理だしな。
小規模であれば技術的には可能かもしれないが、コストがかかりすぎて
回収不能。マイナスぶんに税金投入するのも、納税者は同意しないだろう。

「死活問題」は、事業者であれば、立場なりにそれぞれみな抱えているものだ。
339名無電力14001:03/07/12 14:22
>>336
そうやってすり替えだらけの人生を送ればいいよ。
340_:03/07/12 14:23
341名無電力14001:03/07/12 20:22
7月13日(日) 熊本県庁・地下大会議室にて住民討論会開催。
テーマは環境です。
問い合せ:熊本県企画振興部川辺川ダム総合対策課(TEL:096-384-1591)
342名無電力14001:03/07/12 22:51
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/qa1-1.html

3.球磨川に水を補給します。
 球磨川を流れる水量が少ないときにアユなどの河川に生息する動植物を守り、
また、川下りが欠航しないようにダムから水を補給します。
 平成11年のゴールデンウィークには、水不足のため、球磨川川下り(急流コース)は
人員制限や運行中止になりました。川辺川ダムが完成しますと、安定した水が
補給されることで解消されます。
343名無電力14001:03/07/12 22:59
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/qa5-7.html
ダムを作ると、ダム内の水質が悪化することは認めているのだな。
344名無電力14001:03/07/12 23:30
ダムの中には、上流から流れてきた泥や有機物その他が堆積して、
水底にヘドロが生成されていく。こういう有機物などは、本来は
下流に流れて徐々に分解され、下流や海の生物の養分になっていくわけだ。

ダムによってこれらが止められるため、下流では養分が不足する。
またダム内では富栄養化と、本来の自然のシステムとは異なる分解に
よって、有機物等がヘドロ化し、貯水池内にたまっていく。
345名無電力14001:03/07/12 23:40
選択取水(放水では?)や清水バイパスによって、ダム内のヘドロ水を
下流に流さないから水質は保全される、というのが国の言い分のわけだ。

しかしヘドロ生成量がそのままの状態で、きれいな部分の水を選択的に
下流に流せば、ダム内のヘドロ濃度は、加速度的に上がっていくだろうな。
ヘドロでダム内がタップンタップンになったところで、大水がでて、
つもりつもった多量のヘドロが下流に一気にドバァーーーー。 

こういうことをちゃんと想定していれば、バイパスだ何だという話には
ならないはずなのだが。
想定してないから何が起きても無実って姿勢は、まったくインチキだのう。
346名無電力14001:03/07/13 00:23
>>343-345
やっと環境の話になったな。w
しかし、基礎的知識が不足している為か論点が見当はずれになっている。

例えば、>>343で挙げられたHPでは、「濁り」の問題であり、>>344-345
富栄養化、溶存酸素量の問題となる。
347名無電力14001:03/07/13 00:25
>>344

本当にその通りですね。球磨川上流の市房ダムは階段でダム湖に
降りられるのですが、水位が減っているときは、そのヘドロが現れ
ます。もうビックリするぐらい臭いです。どぶの匂いがします。

しかも大雨後、市房ダムから流される水はまさにコーヒー牛乳色。
ダム湖の表面からはうかがい知れない濁りがある事に気付かされます。
だから市房ダムがいらないということではありませんよ、念のため。
必要かどうかは私には分かりません。

ただ、その濁りのために鮎のえさとなるコケに問題が生じるようです。
川辺川の方はよい香りの元となる珪藻が多く、球磨川の方は藍藻が
多いという調査結果があります。
川辺川の尺鮎は都会の高級料亭などで重宝されたり、全国から鮎釣り
師が尺鮎ねらいで訪れ、球磨郡の産業の一つになっているそうです。
(鮎にソースはいらないでしょ)
348名無電力14001:03/07/13 00:25
富栄養化現象
http://society.2ch.net/atom/index.html#1

川辺川ダム完成後の貯水池内の富栄養化現象について「ボーレンバイダーモデル」
(Vollenweiderモデル)により予測した。
 ボーレンバイダーモデルは、富栄養化の可能性とリンの流入負荷、水理条件
(回転率×平均水深)との間に密接な関係があることを利用して富栄養化現象発生
の可能性を予測するものであり、貯水池に関しても一般的に用いられているもので
ある。

予測は、水文・水質観測結果及び貯水池運用計画に基づき、昭和32年〜平成8年まで
の 40年間の年総流入量の平均値について行った。
349名無電力14001:03/07/13 00:27
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/kisha/4/42/4233_3.html

予測結果は、図4.2.3.3-8 に示すとおりであり、川辺川ダムはL=0.01
(Hα+10)の曲線とL=0.03(Hα+10)の曲線のほぼ中央に位置する。
同図において、L=0.01(Hα+10)の曲線より下方に図示される範囲は
富栄養化現象の発生の可能性が極めて低く、L=0.03(Hα+10)の曲線
より上方に図示される範囲は発生の可能性が高いとされている。また、
L=0.01(Hα+10)からL=0.03(Hα+10)の曲線の間は富栄養化現象
の可能性は低いとされている。

○以上のことから、川辺川ダムは富栄養化現象が発生する可能性は低いと
予想される。
350名無電力14001:03/07/13 00:29
溶存酸素量
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/kisha/4/42/4233_4.html

 一般に水温躍層(水温の水深分布のうち極端にその値が変わる水深個所)
が発生する時期では、これより下層において溶存酸素量が低い値を示す事例
が報告されている。この現象は、比較的大きな出水時や貯水池の循環期
(貯水池の水がかき混ざる秋口から冬場の時期)において解消され、全層に
わたりほぼ一様に混ざり合う傾向を示すことになる。
川辺川においても同様の傾向を示すものと想定される
351名無電力14001:03/07/13 00:33
>>347
そして、濁りの話となり、そのためのHPが>>343に挙げられたものとなる。
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/qa5-7.html

ダムは流量のピークを平準化するためのものでる。
この機能は濁りのピークをも平準化してしまう。
つまり、濁りの時間を長くしてしまう可能性があるわけだ。

それを解消するための方策が示されているのが↑のHPというわけだ。
352名無電力14001:03/07/13 00:33
>>349
富栄養化現象が発生する確率が低いなら、
金のかかるバイパスとか選択放水口なんてやめちゃえ。
どうせスナとかヘドロで埋まって意味ないんだし。
353名無電力14001:03/07/13 00:38
>>352
ほら、また何も理解しないでカキコする。(笑
だから、「オマエは頭が(略)」とイジメられるんだよ。w

「バイパスとか選択放水口」の使用目的が、富栄養化現象ではなく、
濁水への対策であることを理解しなさい。
354名無電力14001:03/07/13 00:39
落葉なんかは水底に堆積しているだけではダメで、まっとうな渓流ならば、
カゲロウやトビケラの幼虫なんかが最初にそれを食って正常な分解が始まる。

どんね計算式デッチ上げたところで、ダム底のヘドロにはカゲロウもトビケラも
住めないという事実はかわらんだろう。
355名無電力14001:03/07/13 00:40
>>353
有効な対策を打てない富栄養化は想定しないわけだな。アタマいいね!
356名無電力14001:03/07/13 00:48
>>349
各地のダムいたるところで生じているヘドロの堆積を、リンの計測だけで
説明できるというなら、まさしく「ソースだせ」だなw
357名無電力14001:03/07/13 00:50
>>356
ソース出てますよ。w
358名無電力14001:03/07/13 00:52
>>347
「尺鮎トラスト」のホムペみた。アユかわいいね。うまそうだし!
359名無電力14001:03/07/13 00:53
>>357「リンの流入量だけで富栄養化が決まる」なんていわれて
納得するのは357くらい。
360名無電力14001:03/07/13 00:59
>>359
>「リンの流入量だけで富栄養化が決まる」

こういう投稿をするから「オマエは頭が(略)」って馬鹿にされる。(笑
デマを流すなボケが。
この板のどこに「リンの流入量だけで富栄養化が決まる」なんて書いてあるんだ?
そう書いてあるレス番号を示してみろ。
オマエの妄想だ。w

正確には
「富栄養化の可能性とリンの流入負荷、水理条件(回転率×平均水深)との
間に密接な関係がある」ということで、指標としての活用だ。

理解できるか_? あん?

361名無電力14001:03/07/13 01:04
まさしく予想どおりの食い付きだな!w
結局リンしか問題にしてないわけだがww

ダムに流れ込む落葉ほか流水中に含まれる有機物はドコにいくのか示してみろ。
362名無電力14001:03/07/13 01:04
>>358

川辺川の鮎は本当に美味しいですよ。
川のせせらぎを聞きながら焼きたての鮎を食べると、川への愛しさや
川の恵みに涙や笑顔が浮かんできます。
ぜひ一度川辺川で川辺川の鮎を食べてみてください。
363名無電力14001:03/07/13 01:06
>>361

「富栄養化の可能性とリンの流入負荷、水理条件(回転率×平均水深)との
間に密接な関係がある」

声に出して10回読め。
アホが。w
364名無電力14001:03/07/13 01:10
一行で幸せになれる人って、本当にシアワセだね。

今から30年程前に国連で湖の環境について話し合われた時、ボーレンバイダ−さん
という学者が水質の指標として提案したのがこの方法です。
当時はリン負荷量が水質悪化の原因とされていたので、リンの流入量と
湖内の水の回転率を比べることで、たくさんの例を元に富栄養化しないかを
推測したのです。この方法では、リン負荷についてのごく大まかな判定は可能
ですが、現在問題とされている窒素や水温、溶存酸素量など他の要因については
まったく解りません。また季節ごとの変化も配慮外です。
365名無電力14001:03/07/13 01:12
ボーレンバイダ−モデルは、よそのダムでもアセスに普通に使われている手法ですよ。
366名無電力14001:03/07/13 01:15
>>351
ええ、この資料は私にも分かりやすくて、理解できてます。討論会で
直に聞きましたし。
しかしダム関係者によると、この選択取水装置の運用は大変難しくて
どうやったところで文句がでるとぼやいていました。
しかも、どうも国交省は二枚舌を使っているようですよ。
よそから拝借してきたものです。以下転載。

当時、建設省は、ダムによる水質の悪化を懸念する漁協に対しては、「清水
バイパスで、現状とほとんど変わらない水質の維持が出来る」と主張。
一方、ダム湖の水質汚濁を懸念する五木に対しては「清水バイパスを設置
しても、ダム湖の濁りは極端にひどくなることはない」と主張。

以上転載終わり
明日の討論会で国交省の答えが出ると思いますので、どちらの言い分が
正しいのかは明日の楽しみにしましょう。
367名無電力14001:03/07/13 01:16
>現在問題とされている窒素や水温、溶存酸素量など他の要因については
>まったく解りません。

アホ。
誰がこのモデルで「水温、残酸素量」をについてシミュレーションすると言っている。
スレ番号を(以下略)

選択取水設備や清水バイパスは何のためにあるんだ? あん?
368名無電力14001:03/07/13 01:21
選択放水の問題は>>345のとおり。
ダム内が加速度的にヘドロ化していくだろう。
ぜんぶが腐れ水になれば、どこから水をとろうと程度の違いでしかない。
しかもダム底には土砂やヘドロがたまっていくから、ヘドロ堆積が増える一方、
選択の余地は毎年小さくなっていく。

近所のダム、下流まで本当に臭い!
369名無電力14001:03/07/13 01:24
>>366
どうも、どんなにアドレスを明示しても、資料を読まないでカキコしている
ようだ。(ため息
いちいちコピペしないと読まないとはねえ。。。
ガキじゃないんだから、資料を読め!

http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/kisha/4/42/4234_3.html
清水バイパスへの取水は、取水地点から下流の貯水池の水質保全を考慮して、
ダム上流から貯水池への流入量から2.35m3/sを差し引いた量を上回らない
範囲で行う。

370名無電力14001:03/07/13 01:25
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/kisha/4/42/4234_3.html
清水バイパスの運用は次のように行う。
@清水バイパスの取水地点での濁度が、選択取水設備から取水される水の
濁度以上になる場合は運用しない。

A流入濁度に対して十分に低い濁度の層が存在しない場合(選択取水設備の
運用方法で述べたケースU)に取水する。ただし、清水バイパスの取水地点
から下流の貯水池の水質保全を考慮して、流入濁度が5度未満であるにも
かかわらず選択取水設備から取水される水の濁度が5度以上になる場合に
限って運用するものとする。

B選択取水設備から低濁度の層を選択して取水しても、水温が適当でない
場合がある。すなわち、ケースUにおいて濁度の条件からは清水バイパス
を運用しない場合で水温が(流入水温)以上で(流入水温+2度)以下の
範囲に収まらない場合、及びケースWにおいて、水温がこの範囲に収まる
よう清水バイパスを運用する。
371名無電力14001:03/07/13 01:32
なんだかさんの提唱した30年前のモデルでは、ヘドロの生成はシミュレートできないんだよね?
372名無電力14001:03/07/13 01:36
>>369
すみません、国交省の資料を鵜呑みには出来ないもので。

>>345についてのご見解は私も聞きたいですね。ぜひお聞かせください。
また、福ダムについてもあわせてご説明くださると嬉しいです。
明日の討論会の参考にいたします。
373名無電力14001:03/07/13 01:45
最大の問題はヘドロなんだから、ヘドロを試算できないグラフを
いくら出しても問題のスリカエ。
374名無電力14001:03/07/13 09:03
本日のサンデープロジェクトで川辺川ダム問題が取り上げ
られるそうです
375名無電力14001:03/07/13 09:18
多くのダム計画のアセスでボーレンワイダーモデルが使われ、
そしてほとんどすべてのダムで、ヘドロが堆積している事実が、
このモデルの限界を示していると思われる。

ヘドロと一般的な水質(溶存成分、酸素量等)の問題は別であり、
ヘドロ問題は、水質とは別個に論じる必要がある。
376直リン:03/07/13 09:31
3773238:03/07/13 09:39
378名無電力14001:03/07/13 10:22
ダム公式HPでネット中継アリ。
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/
379名無電力14001:03/07/13 10:31
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/index2.html
4.2.3.3 水質予測結果
1)水温変化現象
川辺川ダムにおいては、現況の水温に比べ、初春から夏にかけて冷水、秋から冬に
かけて温水を放流するといった水温変化現象を生じるおそれがあるものと考えられる。

2)濁水現象
洪水濁水現象
(1)川辺川ダムにおいては、洪水濁水現象が発生するおそれがあるものと考えられる。
(2)川辺川ダムにおいても、上記の市房ダムに見られるような渇水濁水現象が発生する
おそれがあるものと考えられる。

3)富栄養化現象
川辺川ダムは富栄養化現象が発生する可能性は低いと予想される。

4)溶存酸素量
一般に水温躍層が発生する時期では、これより下層において溶存酸素量が低い値を
示す事例が報告されている。この現象は、比較的大きな出水時や貯水池の循環期に
おいて解消され、全層にわたりほぼ一様に混ざり合う傾向を示すことになる。
川辺川においても同様の傾向を示すものと想定される。
380名無電力14001:03/07/13 10:33
4.2.3.5 まとめ
川辺川ダムでは、貯水池における水質保全対策として、
○選択取水設備 ○清水バイパス ○水位維持施設 を設置する計画である。

 これらの施設を設置することによる水質保全効果は表4.2.3.5-1、4.2.3.5-2 に
示すとおりであり、過去の流況に基づく水質変化予測からみて、川辺川ダムの貯水池
運用に伴う下流に対する影響を軽減できるという結果が得られた。
381名無電力14001:03/07/13 10:44
結局現存する多数のダムで問題となっている「ヘドロ堆積」に関しては
記述がない。これはヘドロ堆積を計画の上で想定していないし、また
ヘドロやそれによる各種の悪影響が発生したときには、「想定外」として
責任さえ回避される可能性。ヘドロを見て「これは有害なヘドロでなく、
有機物を含んだ栄養豊かな泥である」という言い訳をするかもしれん。

そもそもダム建設の目的に「河川環境の保全」を掲げているなら、「影響を
軽減できる」じゃダメだ。ダムによる悪影響は一切あってはならず(河川法の上からも)、
ダムをつくることで河川環境が向上するのでなければ、環境は「ダム建設の目的」に
はなり得ないだろう。
そもそも「環境」という目的自体が、「多目的ダム法」による多目的ダムの建設目的
には入っていないようなのだが。
382_:03/07/13 10:44
383名無電力14001:03/07/13 10:45
とりあえずサンプルムービーで逝っときなさい
http://www.k-514.com/sample/sample.html
384名無電力14001:03/07/13 12:53
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、今やってるのはメルマガだけど取
材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。マスコミって言ったって、長野
県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見えないんだけど、やってる
ことは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki http://www.pubzine.com/detail.asp?id=16295 
385名無電力14001:03/07/13 12:54
>>378
> ダム公式HPでネット中継アリ。
> http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/

これですよね?先ほどまで音声なしで見れてて、
今見れないんですが何かあったのか?>国土交通省
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/topics/15_7_13.html
386名無電力14001:03/07/13 12:57
>>385
自己レス。つなぎ直したら音も戻った...
音をエンコーディングするのを忘れてただけ?
387名無電力14001:03/07/13 13:11
水中の微量物質の量を「環境基準」と比較することには意味がないな。
388名無電力14001:03/07/13 13:15
やっぱりヘドロを「ため込む」ようだ。
389名無電力14001:03/07/13 13:50
トイレ休憩でつ。14時10分から再開。
390名無電力14001:03/07/13 14:19
代替案の環境問題を行政がわが議論するなら、一度「ダム」引っ込めたらいいのにね。
391名無電力14001:03/07/13 14:26
川床掘削に対して、「最近は河川環境への配慮から、川の中はいじらない」(だからダムにせよ)
というのが大熊教授の話に対する国の意見。

しかしダム作ると「下流の川底」が削られてガッパリ掘れるから、掘削に対する批判は
同じことがそのままダムにもあてはまる。
しかも上流からの土砂供給はダムで止められているので、ダムがぶっこわれるまで
100年でも500年でも川底は掘れ続けていく。
しかもダムによる河床洗掘は、削られた土砂がそのまま下流に流れていって、
下流や海の環境を破壊するし、下流の流路に堆積して水害発生の要因になる。
392名無電力14001:03/07/13 14:39
「ダムだけ」で漁獲量の変化を説明するのは無理があるぞ。>反対側先生
いうなら「ダムを含めた環境破壊による可能性」だろう。
あんまり強引な言い方、細かい話ばかりだと足元すくわれる。

「ダムを作ることで海や川の環境が向上する」ワケがないことだけを証明すればよいのだ。
393名無電力14001:03/07/13 14:57
国交省は「ソースだせ」ばかりだなw。
自然を現段階で全て数値で説明できるなら何でも楽だのう。
自然の不確実性を理解しようとする概念のないトコロが一番コワイ。

394名無電力14001:03/07/13 15:21
討論集会3時半まで休憩。
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/topics/15_7_13.html
395名無電力14001:03/07/13 15:51
反対がわの主張には「自説ばかり主張しないで学会論文をだせ」と詰め寄る国が、
自分で主張するときの根拠が「自前のデータ」というのは、まさしく税金つかった
国民イジメだな。
しかも聞かれたことには何も答えていない。
396_:03/07/13 16:02
397名無電力14001:03/07/13 16:40
反対側が示す資料に対して、国は「データ数が少ない」でことごとく却下だな。
「データ数ゼロ」でダム計画つくっておいて、恥ずかしくないのかね。
それとも100年くらいかけてあらゆる調査やるのかな?
398名無電力14001:03/07/13 16:41
399名無電力14001:03/07/13 16:45
司会者から苦言キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
400名無電力14001:03/07/13 17:06
会場からの一般質問。また、推進派○まが○氏。
前回だか前々回も質問していたなぁ。どっかの町議か町長の息子だっけ?
推進派ってまるで質問する人間が決まってるみたい。

その点反対派はいろんな人間は質問するんで質問がばらけてしまい、
いまいち効率的な質問が出来ない。
でも、一般質問なんだからこれで良いのかな。
401名無電力14001:03/07/13 17:24
「浚渫の際の濁り」と「ヘドロ堆積」を国交省ごまかしたな。>副ダム&盛衰バイパス
402名無電力14001:03/07/13 17:26
突っ込まれてなお誤魔化すかーー? >浚渫&盛衰バイパス
403名無電力14001:03/07/13 18:02
第8回討論会、終了!
404名無電力14001:03/07/13 18:04
>>403
長時間お疲れ様です。
405名無電力14001:03/07/13 18:07
乙!
406名無電力14001:03/07/13 18:36
【討論会のポイント】
「清水バイパス」が、副ダムとともにヘドロに埋没して役立たなくなる
という指摘、また副ダム浚渫の際に濁り水を下流に流す可能性の指摘を、
国交省は「二度にわたってごまかした」。
407名無電力14001:03/07/14 14:22
■「環境への影響」論点を総括 隔たり埋まらず 川辺川ダム住民討論集会
 川辺川ダム事業の妥当性を探る第八回「川辺川ダムを考える住民討論集会」は
十三日、熊本市の県庁地下会議室で約七百人が参加して開かれ、六、七回目に
続き「環境」をテーマに論戦。国土交通省とダムに反対する研究者の間で論点を
総括したが、流域の生態系への影響などをめぐる見解は隔たったままだった。
潮谷義子知事は「対立のための議論が目立つ。さらなる環境論議が必要」と強調した。

http://kumanichi.com/news/local/main/200307/20030714000031.htm
408山崎 渉:03/07/15 12:58

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
409名無電力14001:03/07/15 13:17
先日の環境討論会、反対住民側は「影響が少ないというには調査データに
不足、不備がある」と国交省を批判し、
国交省は住民データに対し、「影響があるというには調査データに不足、
不備がある」と主張して終わったんだな。

環境そのものをダム建設の目的に掲げている以上、「影響が少ない」では
ダムは無理だぞ! 何もしなければ何も影響はないのだから。
410名無電力14001:03/07/15 23:52
こうなってくると神学論争だな
とてもまとまるとは思えない
411名無電力14001:03/07/15 23:54
◎クリックで救えるオマンコがある◎
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
412名無電力14001:03/07/16 00:23
「コウモリの穴」議論はまったく困ったチャンだったな。
未知の生物の生態なんて、何世代か飼育してみないとワカランだろ。
温度だ湿度だいっても、人間のわかる範囲で喋っているだけだしな。
もしもニオイが重要だったらどうするね?
413名無電力14001:03/07/16 16:30
■「ダム、利水事業促進を」 五木村議ら提言書提出
 球磨郡五木村議会(照山哲榮議長、十人)の議員九人が十六日午前、熊本市の
九州農政局と県を訪れ、川辺川ダム建設と国営川辺川利水事業の促進などを求め
る提言書を提出した。
 提言書は、西村久徳村長と照山議長の連名。九州農政局では戸谷亨次長に対し、
照山議長が「福岡高裁判決で利水事業が白紙となり、村民は不安を抱いている。
五木はダムを前提に村づくりを進めており、ダムを水源とした利水事業の促進を
お願いしたい」と訴えた。(熊本日々新聞 2003.7.16)
http://kumanichi.com/index.htm
414名無電力14001:03/07/16 22:43
川辺川のアユがおいしくて、球磨川のアユとは味も香りも違いがすぐわかる、
ってのがほんとなら。

次に討論会やるのがアユの漁期中なら、会場の前で試食会やったらどうかね。
アユの塩焼きのほか、内臓だけのうるかもいいかもしれん。
んで人気投票をする、と。二重盲検法でやるのがよろし。
どういう結果が出るかすごく興味がある。もちろん食べてみたい。


415名無電力14001:03/07/16 23:03
>414
通にしかわからんかもしれないゾ! もちろん食ってみたい!

ところでコウモリの洞窟の話だが、いくら調査したって生息条件
全ての解明なんてできっこないし、解明したところで無影響では
工事なんてできないのだから、
「コウモリを本気で保護するつもりならダムやめろ。ダムやりたければ
コウモリはあきらめろ」、くらいのほうが、説得力があるように思える。

国の「調査」は、ダムつくるための免罪符ならべているようにしか見えん。
416名無電力14001:03/07/17 01:12
ま、どっちでもええわ。それよかさ、第二工事事務所所長が死んだらしいな。
こうもり食ったのか?墓石抱えたのか?どっちだ?
417名無電力14001:03/07/18 08:40
啓ちゃん塚ちゃん、異動らしい。
これで流れが変わるか…と思ったが、
工藤氏は東京で、塚原氏は九地整で、それぞれ川辺川ダム関連の仕事だそうな。
次期所長が誰であろうとも、体制に関係ないな。
418名無電力14001:03/07/18 08:40
フェチのためのサイト
http://www.k-514.com/fe/ero.html
419名無電力14001:03/07/18 17:26
>市民団体側は「体長や体重ではあまり差がないが、体高や肥満度では、川辺川の
>アユに優位性がある」と反論。すると国側は「尺アユの指標は体長で示すのでは
>ないか。いつから肥満度になったのか」と突っ込んだ。

ワラタ。w
420名無電力14001:03/07/18 17:28
ふーん、
尺アユって肥満度ですか。。。
ふーん。w
421名無電力14001:03/07/18 17:37
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
422名無電力14001:03/07/18 19:26
■「川辺川利水」は報告のみ 九州農政局事業の第三者委員会
 九州農政局が進めている事業の妥当性をチェックする国営事業再評価第三者
委員会(会長・黒田正治九州共立大教授)は十七日、熊本市のニュースカイホ
テルで本年度の初会合を開き、大野川上流地区(熊本、大分)のかんがい排水
事業など五事業について審議した。
 今回の再評価対象となる予定だった川辺川利水事業は、同局による状況報告
にとどまった。(熊本日々新聞 2003.7.18)
http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/kiji/20030718.1.html
423名無電力14001:03/07/18 20:30
兵庫県に川辺郡猪名川町というのがあるが...関係ないもよう。
424名無電力14001:03/07/18 21:06
「尺鮎」ってのは川辺川の鮎の自然発生的なブランド名だろ。
国は調査ゴッコでナンクセつけたりダムつくったりで、ブランド潰しをしたいのか?
425名無電力14001:03/07/18 21:07
ロリコン・同性愛者 殺害 隔離 殺害 宣言!!アンチロリコンらよ!! 総括せよ!! 
生体ケミカルバランスを崩した 団結せよ!! 団塊せよ!!
異常性欲者を 野放しににしてなにが管理社会か!! 何が管理教育か!!大覚せよ!!

http://plaza.rakuten.co.jp/ko0za/020015


426名無電力14001:03/07/18 21:14
☆ココをクリックすると快楽へ一直線!!☆
http://endou.kir.jp/moro/linkv.html
427名無電力14001:03/07/18 22:05
現在の川辺川のアユが「尺鮎」として一ブランドを築いている、という
事実だけで十分と思われ。ダム建設でブランドにキズが入ることは確実。

ダムつくって売り上げ落ちたら次の訴訟だな。
428名無電力14001:03/07/18 23:36
尺アユって肥満なんですって。(ヒソヒソ
429名無電力14001:03/07/18 23:47
>現在の川辺川のアユが「尺鮎」として一ブランドを築いている、という事実

へっ?
ブ、ブランド???
またデマですか。w

http://www.tsuribito.co.jp/shuppan/book/kiji252.html
江川の尺アユ釣り
富士川に尺アユを追う
http://homepage2.nifty.com/menodoku/over25cm.html
夢の尺アユと対面 岩手北上川   北上市呉竹    28.4 27.0

あらら、「ブランド」が勝手に使われてますよ。
ほれほれ、抗議抗議!(笑
430名無電力14001:03/07/18 23:50
デブのアユは、「尺アユ」じゃなくて「百匁鮎(ひゃくもんめあゆ)」って
呼ぶんだよね。

そうそう、これは「ブランド」じゃなく一般名称ですからね。(笑

431名無電力14001:03/07/19 00:08
小降雨升の役人に「だんべ饅頭」見せたら、「これはだんべ饅頭ではなく、
穴がないからただの饅頭である」とかいいそう。
432名無電力14001:03/07/19 00:10
433名無電力14001:03/07/19 00:12
>「尺アユの指標は体長で示すのではないか。いつから肥満度になったのか」

この発言は秀逸だな。w
434名無電力14001:03/07/19 00:16
尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?
435名無電力14001:03/07/19 00:24
>尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?

げっ、
ここまでレベル下げるか?(大笑
436名無電力14001:03/07/19 00:32
ネタにマジレスだな
437名無電力14001:03/07/19 00:36
体長はもちろん、肉づきのよさといった数値的なものだけでなく、
香りや食感といった数値化されにくいもの、また川辺川のもつ
風景や清流のイメージ、それに関わってきた人々の歴史文化、
そういったものをすべてひっくるめて「川辺川の尺鮎」と、
人々が感じているのだろう。

「尺鮎の指標は体長」などという戯言は、世の中の複雑な物事を
自分の基準まで矮小化することで、楽な責任回避を願う役人根性の表れ。
438名無電力14001:03/07/19 00:36
>尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?

少なくとも、反対派のHPでは30cm以上だと自覚しているようだな。w

http://www.naturalist-j.com/#
30cm以上の尺アユは残念ながら昔のように多くはとれなくなってしまいました

439名無電力14001:03/07/19 00:39
しかし、いくら苦しいからって、「尺アユ」が体長を表さないなんて馬鹿を
言い出すか?普通。w

こういう馬鹿がいるから、反対派が苦しくなるんだよ。(笑
440名無電力14001:03/07/19 00:41
体長はもちろん、肉づきのよさといった数値的なものだけでなく、
香りや食感といった数値化されにくいもの、また川辺川のもつ
風景や清流のイメージ、それに関わってきた人々の歴史文化、
そういったものをすべてひっくるめて「川辺川の尺鮎」と、
人々が感じているのだろう。

「尺鮎の指標は体長」などという戯言は、世の中の複雑な物事を
自分の基準まで矮小化することで、楽な責任回避を願う役人根性の表れ。
441名無電力14001:03/07/19 00:41
http://www.nacsj.or.jp/shippo/oishii/oishii01.html
一尺(約30.3cm)を超えるものもいることから「尺アユ」と呼ばれます。

あ〜あ、またやっちゃったね、反対派。
442名無電力14001:03/07/19 00:43
役人得意の矮小化に乗せられちゃダメだね。
443名無電力14001:03/07/19 00:47
http://homepage2.nifty.com/menodoku/over25cm.html

このHPでは、尺アユを求めて29cmの壁って嘆いているね。
つまり、明確に尺アユは体長だ。(笑
444名無電力14001:03/07/19 00:50
h川にはたくさんの魚たちがすんでいて、釣りもできます。
30センチ級の尺アユもいます。(尺:長さの単位。約30.3cm)
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/yatusiro/kuma/kt20a.htm
445名無電力14001:03/07/19 00:50
ネット上にありさえすれば何でもソースかよ!(ワラ

川辺川の尺鮎の基準はこれ。ソースはここ。
      ↓
体長はもちろん、肉づきのよさといった数値的なものだけでなく、
香りや食感といった数値化されにくいもの、また川辺川のもつ
風景や清流のイメージ、それに関わってきた人々の歴史文化、
そういったものをすべてひっくるめて「川辺川の尺鮎」と、
人々が感じているのだろう。

「尺鮎の指標は体長」などという戯言は、世の中の複雑な物事を
自分の基準まで矮小化することで、楽な責任回避を願う役人根性の表れ。
446名無電力14001:03/07/19 00:52
朝日コム
http://mytown.asahi.com/saga/news01.asp?c=5&kiji=123
30センチの尺アユ
447名無電力14001:03/07/19 00:53
>>445
あのう、、、
ソースはここ、って言われても。。。(爆笑
448名無電力14001:03/07/19 00:55
http://members.jcom.home.ne.jp/gundan/2001sao.html
尺アユ30.3cmが釣れたとか。
449名無電力14001:03/07/19 00:57
http://www.oyama-net.ne.jp/~townnews/2002/2002_05.html
今年は大山川に水が戻ってきたので昔のような30センチを越える尺アユが
育つかもしれないと話していました。
450名無電力14001:03/07/19 00:58
http://www4.famille.ne.jp/~okazaki/ayu.htm
9月に成長しきった鮎のなかで、30cmを超える…通称「尺アユ」とい
うものも見られますが、一般的には25cm前後で成長が終わります。
451名無電力14001:03/07/19 00:59
反対住民団体サイトより、尺鮎についての記述。
「川辺川の尺鮎」にとって、体長は目安の一つでしかないことがわかる。

> 特に、清冽な流れの中で、苔を食んで育った川辺川の鮎は、時に一尺(約30センチ)
ほどになり、その名も"尺鮎"と呼ばれています。この川辺川・球磨川の鮎は、その姿・
香り・味と三拍子揃い、東京築地などで高値で取引され、庶民の手に渡らなかった貴
重なものです。
452名無電力14001:03/07/19 00:59
めちゃくちゃ可愛い子が脱いでしまった、、、無修正で☆
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

きれいな人妻がまってるよ!コギャルやOLも!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html
453名無電力14001:03/07/19 01:00
>>451
だから、そのアドレスでも書けって言われてるだろうが。
アホだな。w
454名無電力14001:03/07/19 01:00
あるものの象徴をもってすべてを論じようとするのはグーだね。本当に愚ー。
455名無電力14001:03/07/19 01:01
>>451
>時に一尺(約30センチ)ほどになり、その名も"尺鮎"と呼ばれています。

体長だって明確に書いてあるな。
アホかこいつ。w
456名無電力14001:03/07/19 01:02
体長はもちろん、肉づきのよさといった数値的なものだけでなく、
香りや食感といった数値化されにくいもの、また川辺川のもつ
風景や清流のイメージ、それに関わってきた人々の歴史文化、
そういったものをすべてひっくるめて「川辺川の尺鮎」と、
人々が感じているのだろう。
「尺鮎の指標は体長」などという戯言は、世の中の複雑な物事を
自分の基準まで矮小化することで、楽な責任回避を願う役人根性の表れ。
457名無電力14001:03/07/19 01:04
まあ、これだけ明確かつ多数のソースが「尺アユが30cmを超えるアユ」と
書いているわけだ。それでも言い訳する姿は見苦しい。
458名無電力14001:03/07/19 01:06
しかも、やることはコピペのみで反論にも工夫も知恵もない。
まあ、頭の悪い香具師がやりそうなことだな。w
459名無電力14001:03/07/19 01:07
>川辺川・球磨川の鮎は、その姿・ 香り・味と三拍子揃い、東京築地などで
高値で取引され、庶民の手に渡らなかった貴重なものです。

この条件を満たした上で、尺を超える大きさをもつから、
「川辺川の尺鮎」が貴重なんだろ。
それとも体長の他の要因があると何か困るのか?
460名無電力14001:03/07/19 01:08
>>434
>尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?

で、これだけ「事実」を挙げられて、どう言い訳するんだ?あん?w
461名無電力14001:03/07/19 01:11
大問題起こしたダムの下のアユじゃあ、どう間違っても高級食材にはならんわな。
462名無電力14001:03/07/19 01:13
で、事実を並べられた後の言い訳はまだあ???(w
463名無電力14001:03/07/19 01:15
っていうか、尺(30cm)を超えて無くても「尺アユという」って事実は
どこにあるんだ? あん? (笑
464名無電力14001:03/07/19 01:15
>川辺川・球磨川の鮎は、その姿・ 香り・味と三拍子揃い、東京築地などで
高値で取引され、庶民の手に渡らなかった貴重なものです。

この条件を満たした上で、尺を超える大きさをもつから、
「川辺川の尺鮎」が貴重なんだろ。

体長の他の要因があると何か困るヤツがいそうだな。
465名無電力14001:03/07/19 01:17
まあ、これだけ頭が悪いと、反対派にとってもいい迷惑だな。w
まさに恵也と同類だ。
466名無電力14001:03/07/19 01:18
馬鹿にもわかりいいように少し手直し。

体長はもちろん、肉づきのよさといった数値的なものだけでなく、
香りや食感といった数値化されにくいもの、また川辺川のもつ
風景や清流のイメージ、それに関わってきた人々の歴史文化、
そういったものをすべてひっくるめて「川辺川の尺鮎」と、
人々が感じているのだろう。

「尺鮎の指標は体長のみ」などという戯言は、世の中の複雑な物事を
自分の基準まで矮小化することで、楽な責任回避を願う役人根性の表れ。
467名無電力14001:03/07/19 01:18
っていうか、尺(30cm)を超えて無くても「尺アユという」って事実は
どこにあるんだ? あん? (笑
468名無電力14001:03/07/19 01:18
>川辺川・球磨川の鮎は、その姿・ 香り・味と三拍子揃い、東京築地などで
高値で取引され、庶民の手に渡らなかった貴重なものです。

この条件を満たした上で、尺を超える大きさをもつから、
「川辺川の尺鮎」が貴重なんだろ。

体長の他の要因があると何か困るヤツがいそうだな。

469名無電力14001:03/07/19 01:20
変な言い訳は見苦しいぞ。
自分の主張を通したいのなら、
「30cm未満でも尺アユと呼ぶ」
という事実をあげればいいだけの話だ。
さあ、出して味噌。
470名無電力14001:03/07/19 01:23
「川辺川の尺鮎の価値は体長のみ」という事実があるならあげてみろ。
471名無電力14001:03/07/19 01:28
>>470
はあ???
おまえ、自分が恥ずかしくないか?
価値の話なぞ、誰がしてる???

>>434を声を出して10回読め。
アホが。w
472名無電力14001:03/07/19 01:30
434はオトリだよ。トモ釣りってやつだな。

体長はもちろん、肉づきのよさといった数値的なものだけでなく、
香りや食感といった数値化されにくいもの、また川辺川のもつ
風景や清流のイメージ、それに関わってきた人々の歴史文化、
そういったものをすべてひっくるめて「川辺川の尺鮎」と、
人々が感じているのだろう。
「尺鮎の指標は体長のみ」などという戯言は、世の中の複雑な物事を
自分の基準まで矮小化することで、楽な責任回避を願う役人根性の表れ。
473名無電力14001:03/07/19 01:31
>尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?

http://www.naturalist-j.com/#
30cm以上の尺アユは残念ながら昔のように多くはとれなくなってしまいました
http://www.nacsj.or.jp/shippo/oishii/oishii01.html
一尺(約30.3cm)を超えるものもいることから「尺アユ」と呼ばれます。
http://homepage2.nifty.com/menodoku/over25cm.html
30センチ級の尺アユもいます。(尺:長さの単位。約30.3cm)
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/yatusiro/kuma/kt20a.htm



474名無電力14001:03/07/19 01:31
変な言い訳は見苦しいぞ。
自分の主張を通したいのなら、
「30cm未満でも尺アユと呼ぶ」
という事実をあげればいいだけの話だ。
さあ、出して味噌。
475名無電力14001:03/07/19 01:33
「川辺川の尺鮎の価値は体長のみ」という事実があるならあげてみろ。

価値のないアユをダムの下に増やしても仕方ないぞ
476名無電力14001:03/07/19 01:33
「30cm未満でも尺アユと呼ぶという事実]はまだ一個も出ないですねえ。w
477名無電力14001:03/07/19 01:35
「川辺川の尺鮎の価値は体長のみ」という事実はまだでつか?

九州脊梁山脈を源泉とし、「子守唄の里五木」を流れる清流川辺川は、水質日本一と環境省から
絶賛され、その水の美しさ、自然の素晴らしさは、全国の釣り人、カヌーイスト、自然を愛する
人々を魅了してやみません。特に、清冽な流れの中で、苔を食んで育った川辺川の鮎は、時に一
尺(約30センチ)ほどになり、その名も"尺鮎"と呼ばれています。この川辺川・球磨川の鮎は、
その姿・香り・味と三拍子揃い、東京築地などで高値で取引され、庶民の手に渡らなかった貴重
なものです。



478名無電力14001:03/07/19 01:36
>475
>「川辺川の尺鮎の価値は体長のみ」

これって、誰が言い出したんだい?(笑
自分の妄想に反論するなと、あれだけ言われてるだろうが。(大笑

いくら苦しいからといって、こういう「嘘」や「デマ」を流してはいかんぞ。
反対派に迷惑がかかるからな。(大笑
479名無電力14001:03/07/19 01:37
反対側も「尺鮎の指標は長さ」という開発側の暗示にひっかかったわけだ。
そこでヤバイと肥満度とかを思いついたけど、まあ状況はたいしてかわらない。

ダムによって失われる、「アユにかかわる文化」そのものを問題にしないと
いけない。
480名無電力14001:03/07/19 01:37
やれやれ、また自分の妄想を持ち出して反論したつもりになっているわけだ。
もしこの主張をするならば、そう書いたレス番号を出しなさい。

こういうデマと嘘で反対運動するから、嫌われる。
アホが。
481名無電力14001:03/07/19 01:39
>>477
ほら、反対派のデマがこれだ。
デマでないと主張するならば、乞う書いたレス番号を示せ。
この嘘つきの詐欺師め。w
482名無電力14001:03/07/19 01:40
>>434
>尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?

http://www.naturalist-j.com/#
30cm以上の尺アユは残念ながら昔のように多くはとれなくなってしまいました
http://www.nacsj.or.jp/shippo/oishii/oishii01.html
一尺(約30.3cm)を超えるものもいることから「尺アユ」と呼ばれます。
http://homepage2.nifty.com/menodoku/over25cm.html
30センチ級の尺アユもいます。(尺:長さの単位。約30.3cm)
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/yatusiro/kuma/kt20a.htm

頭が悪いと、哀れなもんだよな。(笑
483名無電力14001:03/07/19 01:45
捏造妄想無駄RESログ流しは相手にしないのだが
>>479の続きを書くと、河川に関わる地域文化を不等に軽視して
作られたダムは、違法構築物だからな。

「長さ」とか「肥満度」とか、そういう開発側常套のひっかけに
いちいち引っ掛かっているんじゃないぞ。
「球磨川、川辺川に関わる河川文化」そのものを問題としてたたかうべし。
484名無電力14001:03/07/19 01:46
変な言い訳は見苦しいぞ。
 自分の主張を通したいのなら、
 「30cm未満でも尺アユと呼ぶ」
 という事実をあげればいいだけの話だ。
 さあ、出して味噌。
485名無電力14001:03/07/19 01:50
434はオトリだよ。トモ釣りってやつだな。死ぬまで食い付いてろ。

体長はもちろん、肉づきのよさといった数値的なものだけでなく、
香りや食感といった数値化されにくいもの、また川辺川のもつ
風景や清流のイメージ、それに関わってきた人々の歴史文化、
そういったものをすべてひっくるめて「川辺川の尺鮎」と、
人々が感じているのだろう。

「尺鮎の指標は体長のみ」などという戯言は、世の中の複雑な物事を
自分の基準まで矮小化することで、楽な責任回避を願う役人根性の表れ。
486今夜の要点:03/07/19 01:51
反対側も「尺鮎の指標は長さ」という開発側の暗示にひっかかったわけだ。
そこでヤバイと肥満度とかを思いついたけど、まあ状況はたいしてかわらない。

ダムによって失われる、「アユにかかわる文化」そのものを問題にしないと
いけない。
河川に関わる地域文化を不等に軽視して 作られたダムは、違法構築物だからな。

「長さ」とか「肥満度」とか、そういう開発側常套のひっかけに
いちいち引っ掛かっているんじゃないぞ。
「球磨川、川辺川に関わる河川文化」そのものを問題としてたたかうべし。
487名無電力14001:03/07/19 01:52
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
488これがぜんぶ重要:03/07/19 01:52
九州脊梁山脈を源泉とし、「子守唄の里五木」を流れる清流川辺川は、水質日本一と環境省から
絶賛され、その水の美しさ、自然の素晴らしさは、全国の釣り人、カヌーイスト、自然を愛する
人々を魅了してやみません。特に、清冽な流れの中で、苔を食んで育った川辺川の鮎は、時に一
尺(約30センチ)ほどになり、その名も"尺鮎"と呼ばれています。この川辺川・球磨川の鮎は、
その姿・香り・味と三拍子揃い、東京築地などで高値で取引され、庶民の手に渡らなかった貴重
なものです。
489名無電力14001:03/07/19 01:53
>434はオトリだよ。

プッ。
言い訳のレベルまで低いんですね。
490名無電力14001:03/07/19 01:58
>>434
>尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?
>尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?
>尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?

こう言っておいて、いざ事実を並べられると、この人はこう言い出しました。
「>434はオトリだよ。」

これ、オトリだそうですよ、皆さん。w
反対派ってこいうレベルで嘘つくんですよ。

しかし、頭が悪いとこんな言い訳で誤魔化せると思っちゃうんですね。
あんまりイジラナイ方がいいかもね。(爆
491名無電力14001:03/07/19 02:02
>>456
情緒に訴えるのなら効果もあろうが、そんな根拠では論戦では勝てん

は!最初から政治的効果を狙ったとでも・・・
492名無電力14001:03/07/19 02:03
>自分の主張を通したいのなら、「30cm未満でも尺アユと呼ぶ」
>という事実をあげればいいだけの話だ。  さあ、出して味噌。

結局、↑この質問にも答えられなくて、いつもの話のスリカエ。w
頭が悪いって悲劇かもしれない。。。可哀相に。。。

493名無電力14001:03/07/19 02:05
そろそろ、「自作自演だあ〜」って言い出す頃合だな。w
494名無電力14001:03/07/19 02:06
>「30cm未満でも尺アユと呼ぶ」

引用のように見えるが、このソースは?
495名無電力14001:03/07/19 02:06
「役人だあ〜」はもう出たあ?
496名無電力14001:03/07/19 02:07
>>434
>尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?

こんな馬鹿書くから笑いものにされるん。w
497名無電力14001:03/07/19 02:11
>>494
ない。餌(オトリか?)に釣られて妄想に粘着してるだけ。
いつものことだよ。
498名無電力14001:03/07/19 02:17
>>434
>尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?
>尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?
>尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?

こう言っておいて、いざ事実を大量に目の前に並べられると、
この人はこう言い出しました。
「>434はオトリだよ。」

あらら。。。(プッ

499名無電力14001:03/07/19 02:18
えーん、あれはオトリだ、ネタだったんだよお〜(泣き顔
だからイジメないでよお〜(涙
500名無電力14001:03/07/19 02:20
さてと、尺アユの指標は体長であるという結論でよろしいですね。
501復習が大切だ:03/07/19 02:21
「司会」がいるほうが話がしやすいからな。すぐ幼稚に暴走するのが困りもんだが。

体長はもちろん、肉づきのよさといった数値的なものだけでなく、香りや食感と
いった数値化されにくいもの、また川辺川のもつ風景や清流のイメージ、それに
関わってきた人々の歴史文化、そういったものをすべてひっくるめて「川辺川の
尺鮎」と、人々が感じているのだろう。

「尺鮎」の「体長」や「肉づき」は、かりに数値的違いが明らかであるとしても、
その環境との因果関係までは解明しきれない。またそれらは、川辺川に関する
複雑で多様な河川文化、アユ文化の一部を説明する材料にすぎない。

体長等の簡単に数値で表されるものばかりでなく、ダム建設によって失われる、
「川とアユにかかわる文化」そのものを問題にしないといけない。河川に関わる
地域文化を不等に軽視して 作られたダムは、違法構築物だからな(沙流川二風谷
ダムの判例を参照)。
「球磨川、川辺川に関わる河川文化」そのものを武器としてたたかうべし。
502名無電力14001:03/07/19 02:23
さてと、尺アユの指標は体長であるという結論でよろしいですね。


503名無電力14001:03/07/19 02:25
まあ、「ネタだ」「オトリだ」と反対派のアホが自ら認めてるんだから、
決定ですな。w
504名無電力14001:03/07/19 02:25
「体長のみ」でないと何か困るのかな?

>>494の答えもいまだないようだが。
505名無電力14001:03/07/19 02:32
これいいね。川辺川と鮎の価値は他にもたくさんあると思うよ。その一つひとつがみな強力な
武器になる。
尺鮎を象徴とし、河川文化の大切さを、さまざまなデータのもとに語り、時代遅れのダム計画を
葬り去って欲しい。

 九州脊梁山脈を源泉とし、「子守唄の里五木」を流れる清流川辺川は、水質日本一と環境省から
絶賛され、その水の美しさ、自然の素晴らしさは、全国の釣り人、カヌーイスト、自然を愛する人々
を魅了してやみません。特に、清冽な流れの中で、苔を食んで育った川辺川の鮎は、時に一尺
(約30センチ)ほどになり、その名も"尺鮎"と呼ばれています。この川辺川・球磨川の鮎は、
その姿・香り・味と三拍子揃い、東京築地などで高値で取引され、庶民の手に渡らなかった貴重な
ものです。
506名無電力14001:03/07/19 02:35
>>504
困る困らないの話じゃあないだろう。w
単に、頭のわるい反対派が「デマ」「嘘」をついてるだけの話だ。

おっと、ご本人は「ネタだった」「オトリだった」と自分の罪を認めて
いるようだがな。(大笑

今後は下手な言い訳と、苦し紛れに嘘は止めとけ。
墓穴を掘るだけだからな。w


507名無電力14001:03/07/19 02:37
ダムは環境破壊だと主張し、その一方では川底を何キロも岩盤まで削り取る
のはどうして環境破壊じゃないんだ?

508名無電力14001:03/07/19 02:38
>「ネタだった」
引用のようだが、根拠となるRESは?
509名無電力14001:03/07/19 02:39
アユの食べるコケが生える「河床」を、根こそぎ岩盤まで削り取って、
アユが無事と考えるアホ。w
510名無電力14001:03/07/19 02:44
ということで、治水工事は全面禁止だな。w
洪水になると知ってって住んでる人間は勝手に死んでくれと。w
環境万歳!
511名無電力14001:03/07/19 02:46
みなさん、「尺アユ」の指標は体長ですよ。w
食感や香りじゃありませんからね。
えっ、常識だって?
そりゃそうだ。(大笑
512名無電力14001:03/07/19 02:49
434はオトリだよ。トモ釣りってやつだな。死ぬまで食い付いてろ。

体長はもちろん、肉づきのよさといった数値的なものだけでなく、
香りや食感といった数値化されにくいもの、また川辺川のもつ
風景や清流のイメージ、それに関わってきた人々の歴史文化、
そういったものをすべてひっくるめて「川辺川の尺鮎」と、
人々が感じているのだろう。
「尺鮎の指標は体長のみ」などという戯言は、世の中の複雑な物事を
自分の基準まで矮小化することで、楽な責任回避を願う役人根性の表れ。
513名無電力14001:03/07/19 02:50
「尺鮎」の「体長」や「肉づき」は、かりに数値的違いが明らかであるとしても、
その環境との因果関係までは解明しきれない。またそれらは、川辺川に関する
複雑で多様な河川文化、アユ文化の一部を説明する材料にすぎない。
体長等の簡単に数値で表されるものばかりでなく、ダム建設によって失われる、
「川とアユにかかわる文化」そのものを問題にしないといけない。河川に関わる
地域文化を不等に軽視して 作られたダムは、違法構築物だからな(沙流川二風谷
ダムの判例を参照)。
「球磨川、川辺川に関わる河川文化」そのものを武器としてたたかうべし。
514名無電力14001:03/07/19 02:51
>>508
>>494
いずれも都合が悪い質問らしい、
515名無電力14001:03/07/19 02:56

みなさん、「尺アユ」の指標は体長ですよ。w
食感や香りじゃありませんからね。
えっ、常識だって?
そりゃそうだ。(大笑

516名無電力14001:03/07/19 02:57
ダムは環境破壊だと主張し、その一方では川底を何キロも岩盤まで削り取る
のはどうして環境破壊じゃないんだ?
517名無電力14001:03/07/19 02:58
ということで、治水工事は全面禁止だな。w
洪水になると知ってって住んでる人間は勝手に死んでくれと。w
環境万歳!
518名無電力14001:03/07/19 03:01
ダム反対の市民グループの活動が、某財団のワークショップで
準グランプリを受賞したらしい。
519名無電力14001:03/07/19 03:04
>>514
本当に頭が悪いな。w
『「オトリ」という「ネタ」』
『尺アユの指標が体長である→「30cm未満でも尺アユと呼ぶ」という
 事例が証明されれば、尺アユの指標は体長ではナイことが証明される』

解るか?
理解できるか?
ま、無理だろうがな。w
520名無電力14001:03/07/19 03:05
>『「オトリ」という「ネタ」』 この根拠は?
521名無電力14001:03/07/19 03:08
>>520
『「オトリ」という(名の)「ネタ」』
これを10回、声を出して読め。
それでもわからなかったら、お母さんに聞け。w
いい子だから、ちゃんと言われたことをやれよ。
馬鹿が。w


522名無電力14001:03/07/19 03:09
トモ釣りで使うオトリのアユは本物のアユですよ。

オトリだからといってネタアユじゃありません。
523名無電力14001:03/07/19 03:10
>『尺アユの指標が体長である→「30cm未満でも尺アユと呼ぶ」という
> 事例が証明されれば、尺アユの指標は体長ではナイことが証明される』

ところで、こっちは理解できたのか?
いや、理解できたと言っても信じないがね。w
524名無電力14001:03/07/19 03:10
尺鮎の指標の一つが体長であっても、
他の要因や価値を全て否定することにはならないしね。
525名無電力14001:03/07/19 03:11
>他の要因や価値を全て否定することにはならないしね。

当然だね。
そんな馬鹿を言い出すのは、どっかの環境馬鹿以外にはいないだろうね。
アホが。w
526名無電力14001:03/07/19 03:13
>>522
念のために確認するが、「ネタ」だよな?w
いや、最近アホが多いので本気で言ってる可能性があるんでな。(大笑
527名無電力14001:03/07/19 03:13
こいつは馬鹿でいいですな。

>みなさん、「尺アユ」の指標は体長ですよ。w
>食感や香りじゃありませんからね。
528名無電力14001:03/07/19 03:17
自分に都合が悪くなると、「オトリ」だって?(大笑
いいね、恥を知らないってのは。
529名無電力14001:03/07/19 03:18
それが言い訳になると、本気で信じているところが馬鹿。w
530名無電力14001:03/07/19 03:18
推進派のスミソニァン君の1bit頭脳に河川文化論は荷が重かったと思われ。
なにしろ何かの基準を境にする○×以上の複雑な思考が大の苦手。
531名無電力14001:03/07/19 03:19

みなさん、「尺アユ」の指標は体長ですよ。w
食感や香りじゃありませんからね。
えっ、常識だって?
そりゃそうだ。(大笑
532名無電力14001:03/07/19 04:07
>>526
>念のために確認するが、「ネタ」だよな?w
>いや、最近アホが多いので本気で言ってる可能性があるんでな。(大笑

自分に都合が悪くなると、「ネタ」だって?(大笑
いいね、恥を知らないってのは。
えっ、常識だって?
そりゃそうだ。(大笑
533名無電力14001:03/07/19 10:42
>>532
おいおい、本気だってことか?(笑
頭悪すぎだな。w
534名無電力14001:03/07/19 11:02
http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/kiji/20030714.4.html
「尺アユの指標は体長で示すのではないか。いつから肥満度になったのか」と突っ込んだ。

ははは、記者もおもしろいと思って記事にしてるんだなあ。w
535某所より無断天災:03/07/19 11:09
質問者「五木村は清水バイパスを認めているのか?」
国交省「五木村には説明しています」
五木村は清水バイパスを認めてなかったのですね。確かに、清水を下流に流して
しまえば、ダム湖には汚水しか残らないわけで、五木村が計画している噴水付き
のダム湖による観光は台無しになるわけですよね。
おまけに、司会者が「副ダムの建設による水没地の地権者の同意は取れているのか?」
と余計なことを聞くものだから、国交省はしどろもどろ。
なーんだ、国交省は出来るか解からない清水バイパスを前提にして、清流は維持できる
と言ってたのですね。だったら、国交省の話はごあさんじゃないですか。既に建設して
いる清水バイパスのトンネルもどうするつもりなんでしょうか。
専門家同士の討論より、一般質問の方が面白いと感じた集会でした。
536名無電力14001:03/07/19 11:19
アユの友釣りくらいは知っておけ。
http://www.town.kosa.kumamoto.jp/season/200306/
537名無電力14001:03/07/19 11:57
川辺川・球磨川の鮎調査を見学したことがある。
漁師さんが捕った鮎を次々に運び込んでくるなか、体長・体重・幅
などを計測していく。
川辺川の鮎は30cmに満たなくとも体格が違う。これが鮎?という
太り具合だ。

実際に川辺川の鮎を見たこともなく、理屈だけにこだわり揚げ足取り
に終始するヤツに何を言っても無駄だろう。
538名無電力14001:03/07/19 12:18
種々の要因が重なり合った川辺川の環境が、「川辺川の尺アユ」をつくり、
それがまた名産品となって、人の暮らしの文化をつくっている。
物差1本で何かわかるもんじゃありません。
539名無電力14001:03/07/19 12:40
かりにダムつくって、五木村がダム眺める公園になったとして、
そんなもの誰か見に行くやつはいるのか?
 
ゼロではないだろうが、ダム公園なんて日本中に掃いて捨てるほどある。
「ダムを中心にした町づくり」なんて、土建国家に騙されてるだけだな。
540名無電力14001:03/07/19 12:44
>>536
知らないのはオマエくらいじゃないのか?(苦笑
541名無電力14001:03/07/19 12:44
ダム反対派の主張する「河床の大規模掘削」(トラック100万台分)により
アユに影響がでないか心配ですう。
542名無電力14001:03/07/19 12:46
話のスリカエやヒラキナオリは、ばれないようにやらないと
立派なお役人にはなれませんよ。

522 :名無電力14001 :03/07/19 03:09
トモ釣りで使うオトリのアユは本物のアユですよ。
オトリだからといってネタアユじゃありません

526 :名無電力14001 :03/07/19 03:13
>>522
念のために確認するが、「ネタ」だよな?w
いや、最近アホが多いので本気で言ってる可能性があるんでな。(大笑

536 :名無電力14001 :03/07/19 11:19
アユの友釣りくらいは知っておけ。
http://www.town.kosa.kumamoto.jp/season/200306/

540 :名無電力14001 :03/07/19 12:44
>>536
知らないのはオマエくらいじゃないのか?(苦笑
543名無電力14001:03/07/19 12:51
こっちが先だね。

485 :名無電力14001 :03/07/19 01:50
434はオトリだよ。トモ釣りってやつだな。死ぬまで食い付いてろ。

499 :名無電力14001 :03/07/19 02:18
えーん、あれはオトリだ、ネタだったんだよお〜(泣き顔
だからイジメないでよお〜(涙

503 :名無電力14001 :03/07/19 02:25
まあ、「ネタだ」「オトリだ」と反対派のアホが自ら認めてるんだから、
決定ですな。w

508 :名無電力14001 :03/07/19 02:38
>「ネタだった」
引用のようだが、根拠となるRESは?

519 :名無電力14001 :03/07/19 03:04
>>514
本当に頭が悪いな。w
『「オトリ」という「ネタ」』
544名無電力14001:03/07/19 12:52
>>542
引用するならその上のレスも引用しろよ。w
国語、点数悪かっただろう。w

521 :名無電力14001 :03/07/19 03:08
>>520
『「オトリ」という(名の)「ネタ」』
これを10回、声を出して読め。
それでもわからなかったら、お母さんに聞け。w
いい子だから、ちゃんと言われたことをやれよ。
馬鹿が。w
545名無電力14001:03/07/19 12:54
これも。こうやって捏造の経緯を辿るのもなかなか面白い。利水でも捏造やってたし。

520 :名無電力14001 :03/07/19 03:05
>『「オトリ」という「ネタ」』 この根拠は?

521 :名無電力14001 :03/07/19 03:08
>>520
『「オトリ」という(名の)「ネタ」』
これを10回、声を出して読め。
それでもわからなかったら、お母さんに聞け。w
いい子だから、ちゃんと言われたことをやれよ。
馬鹿が。w
546名無電力14001:03/07/19 12:55
>>499は自演そのものだな。
547名無電力14001:03/07/19 12:57
しかし、この板の反対派は頭が悪すぎ。

>>434 尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?」なんて言い出して
実例を多数挙げられてボコボコ。w

そこで「あれ(>>434)はオトリだ」と必死の言い訳。w
こんな言い訳したかと思うと、今度は「オトリ」から友釣りへと完全スリカエ。w

頭悪いと悲しいもんだな。(笑
548名無電力14001:03/07/19 13:00
>>546

499 :名無電力14001 :03/07/19 02:18
えーん、あれはオトリだ、ネタだったんだよお〜(泣き顔
だからイジメないでよお〜(涙

自演???
これは、揶揄、あてつけだろうが。
国語力の問題だぞ。
理解できるか?(大笑
549名無電力14001:03/07/19 13:00
>>537は非常に大切。
また実際に「その川」を見ていないとしても、何らかの形で川の環境や
生き物、その現場での人の暮らしに主体的に関わってきた経験があるなら、、
人々の言葉から、「その川」のイメージはだいたい見当がつく。
それがたとえ言葉足らずな説明であったとしても、言葉が意図しているもの
は、十分に伝わってくる。

そしてまた実際に現場をに行くと、それまでのイメージを、はるかに上回る
現実に圧倒されるわけだが。
550名無電力14001:03/07/19 13:05
>>549
ほう、すると川辺川工事事務所の人は、よほどしっかり理解してるって
ことだな。w
本当に馬鹿なやつだな、オマエ。
551名無電力14001:03/07/19 13:06
ごく一部の情報を切出し、それでもって全てを説明できるかのように
ふるまうのは、いかに現場の経験がなく、川や人を扱う感覚が欠落
しているのかを、自ら証明しているようなものだ。
552名無電力14001:03/07/19 13:08
>>551
もしもし、
また自分の妄想に反論してますよ。(苦笑
553まさに妄想:03/07/19 13:11
493 :名無電力14001 :03/07/19 02:05
そろそろ、「自作自演だあ〜」って言い出す頃合だな。w

495 :名無電力14001 :03/07/19 02:06
「役人だあ〜」はもう出たあ?
554名無電力14001:03/07/19 13:12
次の問題に答えなさい。(5点)

「尺アユ」について、次の文から正しいものを選びなさい。

1.体長1尺(約30cm)を超えるものを「尺アユ」と呼ぶ
2.食感の良いアユを「尺アユ」と呼ぶ
3.球磨川で取れたアユのみを「尺アユ」と呼ぶ
555名無電力14001:03/07/19 13:13
で、河床を何キロも掘削して、本当にアユは大丈夫なのか???
556名無電力14001:03/07/19 13:15
2択から3択になったのはずいぶん進歩したようだが、
要素がそれぞれ「1つ」しかないのは相変わらずだのう。

その優秀な脳みそで、川辺川の尺鮎を何か語ってみれや。
557名無電力14001:03/07/19 13:16
554の1,2,3は、お互いに「関連」こそすれ、「対立」にあるものではないしな。
558名無電力14001:03/07/19 13:17
>>556
要素が2つ以上あったら理解できんだろう。w
なにせ相手は、例の相当に頭が悪い香具師なんだぞ。(笑
559名無電力14001:03/07/19 13:19
設問で脳みそレベルわかるよな。

ためしに「複雑な問題」何かつくってみろ。
面白そうなら答え考えてやるから。
560名無電力14001:03/07/19 13:20
>尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?(>>434)

こういうセグメントが理解できない香具師を相手にしてるのですね。(クスクス
561名無電力14001:03/07/19 13:21
ためしに「複雑な問題」何かつくってみろ。
面白そうなら答え考えてやるから。

つくれないなら

無 理 す る な  
562名無電力14001:03/07/19 13:22
>>559
おいおい、人にものを頼むときはどうするんだった?
こういうタイプがK理事に会場で怒られるわけだな。(笑
563名無電力14001:03/07/19 13:25
>>561

>>554に答えてみろ。

答 え ら れ な い な ら

無 理 す る な


564代理出題:03/07/19 13:32
【小論文】
「川場川の尺鮎」について、以下の言葉を用いて4000字以内で語りなさい。

キーワード(サービスで多め)
「川辺川」「球磨川」「ダム」「清流」「水流」「水温」「苔」
「価格」「築地」「価格」「歴史」「天然」「体長」「食感」「尺鮎」
「こぶ巻き」「治水計画」「利水訴訟」「同意書捏造」
565誤字訂正:03/07/19 13:37
【小論文】
「川辺川の尺鮎」について、以下の言葉を用いて4000字以内で語りなさい。

キーワード(サービスで多め)
「川辺川」「球磨川」「ダム」「清流」「水流」「水温」「苔」
「価格」「築地」「価格」「歴史」「天然」「体長」「食感」「尺鮎」
「こぶ巻き」「あゆ鮨」「治水計画」「利水訴訟」「同意書捏造」
「単位図法」「貯留関数」「計画見直し」 「ヘドロ堆積」
566名無電力14001:03/07/19 13:39
>>554
各要素が対立関係にないものを勝手に対立させて、
どれか選べったって、答えようがないだろ。
567名無電力14001:03/07/19 13:56
568名無電力14001:03/07/19 14:26
>>556
こんな単純な問題でも答えられないのに、「複雑な問題」なんて無理無理。w
569名無電力14001:03/07/19 14:28
で、川底を全部岩盤までも掘削して、どうしてアユには影響ないんだ? 
570名無電力14001:03/07/19 14:39
単純な設問も作れないのに、難しい設問なんてムリムリ。
571名無電力14001:03/07/19 14:42
>>566
>各要素が対立関係にないものを勝手に対立させて
>どれか選べったって、答えようがないだろ。

おいおい、小学生でもわかる問題だろうが。w
「単純」だってレスまでついてる問題だぞ。
各要素が1つしかないそうだ。w
さあ、頑張れ。
572名無電力14001:03/07/19 14:44
やれやれ、この板の反対馬鹿はこんな↓簡単な問題も答えられないそうだ。w


次の問題に答えなさい。(5点)

「尺アユ」について、次の文から正しいものを選びなさい。

1.体長1尺(約30cm)を超えるものを「尺アユ」と呼ぶ
2.食感の良いアユを「尺アユ」と呼ぶ
3.球磨川で取れたアユのみを「尺アユ」と呼ぶ
573名無電力14001:03/07/19 14:52
2択から3択になったのはずいぶん進歩したようだが、
要素がそれぞれ「1つ」しかないのは相変わらずだのう。

その優秀な脳みそで、川辺川の尺鮎を何か語ってみれや。
574名無電力14001:03/07/19 14:52
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
575名無電力14001:03/07/19 14:53
ごく一部の情報を切出し、それでもって全てを説明できるかのように
ふるまうのは、いかに現場の経験がなく、川や人を扱う感覚が欠落
しているのかを、自ら証明しているようなものだ。
576名無電力14001:03/07/19 14:57
両立させんければならないものを勝手に対立関係にして
問題をはぐらかすってテは、昔から糞役人の常套手段だったし。

議論に参加したければ、スレの>>1-2の資料くらいは目を通しておくんだな。
 ↓
517 :名無電力14001 :03/07/19 02:58
ということで、治水工事は全面禁止だな。w
洪水になると知ってって住んでる人間は勝手に死んでくれと。w
環境万歳!
577名無電力14001:03/07/19 15:04
>>576
あいかわらず意味不明だな。w
両立だと? 対立関係だと???
別に両立(?)させる必要も対立(?)させる必要もないぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次の問題に答えなさい。(5点)

「尺アユ」について、次の文から正しいものを選びなさい。

1.体長1尺(約30cm)を超えるものを「尺アユ」と呼ぶ
2.食感の良いアユを「尺アユ」と呼ぶ
3.球磨川で取れたアユのみを「尺アユ」と呼ぶ

578名無電力14001:03/07/19 15:13
2択から3択になったのはずいぶん進歩したようだが、
要素がそれぞれ「1つ」しかないのは相変わらずだのう。

その優秀な脳みそで、川辺川の尺鮎を何か語ってみれや。
579代理出題:03/07/19 15:16
【小論文】
「川辺川の尺鮎」について、以下の言葉を用いて4000字以内で語りなさい。

キーワード(サービスで多め)
「川辺川」「球磨川」「ダム」「清流」「水流」「水温」「苔」
「価格」「築地」「歴史」「天然」「体長」「食感」「尺鮎」「文化」
「漁師」「漁協」「こぶ巻き」「あゆ鮨」「治水計画」「利水訴訟」
「同意書捏造」「単位図法」「貯留関数」「計画見直し」 「ヘドロ堆積」
580名無電力14001:03/07/19 15:20
>>576
>両立だと? 対立関係だと???
>別に両立(?)させる必要も対立(?)させる必要もないぞ。

だから改正河川法(平成9年)読めって。
法律無視はよくないぞ。
581名無電力14001:03/07/19 15:24
■ダムによる治水必要性を強調 国交省・風岡新次官
 国土交通省の風岡典之事務次官は十八日、就任後初の定例会見で、国営川辺川
土地改良事業の見直しで不透明になっている川辺川ダム計画について、引き続き
事業を推進していく考えを強調した。(熊本日々新聞/2003.7.19)
http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/kawabegawa.html
582名無電力14001:03/07/19 15:27
>>580
>だから改正河川法(平成9年)読めって。
>法律無視はよくないぞ。

おいおい、オマエが引用した文章があるのは(>>577)だぞ。w
まさか、こんな↓「単純」な問題に、法律を持ち出すつもりか?(大笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次の問題に答えなさい。(5点)

「尺アユ」について、次の文から正しいものを選びなさい。

1.体長1尺(約30cm)を超えるものを「尺アユ」と呼ぶ
2.食感の良いアユを「尺アユ」と呼ぶ
3.球磨川で取れたアユのみを「尺アユ」と呼ぶ
583名無電力14001:03/07/19 15:32
576 名前:名無電力14001 :03/07/19 14:57
両立させんければならないものを勝手に対立関係にして
問題をはぐらかすってテは、昔から糞役人の常套手段だったし。

議論に参加したければ、スレの>>1-2の資料くらいは目を通しておくんだな。
 ↓
517 :名無電力14001 :03/07/19 02:58
ということで、治水工事は全面禁止だな。w
洪水になると知ってって住んでる人間は勝手に死んでくれと。w
環境万歳!
584名無電力14001:03/07/19 15:36
☆貴方を癒す女の子たちのサイトです☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
585名無電力14001:03/07/19 15:38
>>580
>だから改正河川法(平成9年)読めって。
>法律無視はよくないぞ。

おいおい、オマエが引用した文章があるのは(>>577)だぞ。w
まさか、こんな↓「単純」な問題に、法律を持ち出すつもりか?(大笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次の問題に答えなさい。(5点)

「尺アユ」について、次の文から正しいものを選びなさい。

1.体長1尺(約30cm)を超えるものを「尺アユ」と呼ぶ
2.食感の良いアユを「尺アユ」と呼ぶ
3.球磨川で取れたアユのみを「尺アユ」と呼ぶ
586名無電力14001:03/07/19 15:40
小論文まだか?
それとも要素が複数あると、即お手ageなのか?
587名無電力14001:03/07/19 15:40
576 名前:名無電力14001 :03/07/19 14:57
両立させんければならないものを勝手に対立関係にして
問題をはぐらかすってテは、昔から糞役人の常套手段だったし。

議論に参加したければ、スレの>>1-2の資料くらいは目を通しておくんだな。
 ↓
517 :名無電力14001 :03/07/19 02:58
ということで、治水工事は全面禁止だな。w
洪水になると知ってって住んでる人間は勝手に死んでくれと。w
環境万歳!
588名無電力14001:03/07/19 15:44
「常套手段を使う糞役人」ってところは反論がない。
ここは無意識に認めているようだな。
--本当は糞役人にあこがれる就職浪人さんなんだが。
589予測されていた地下街浸水:03/07/19 16:14
■九州北部で記録的集中豪雨
博多駅の地下街で流れ込んだ雨水のため死者を出した99年6月29日の集中豪雨を
超す記録的な雨となった所もある。(朝日新聞 2003.7.19)
http://www.asahi.com/national/update/0719/013.html

■防災と開発 - 社会の防災力の向上を目指して
 地下空間の浸水事例は1980 年代から多発傾向にあり、1999 年に全国で43ケ
所発生した。とくに、6 月のJR 博多駅前のビルと7 月の東京・博多駅の地下街
では、浸水災害はまったく想定されていなかった。
1997 年に河川法が改正され、治水・利水・河川環境についての総合的な整備の
推進が図られ、地域の意見を反映させて河川を整備する計画制度も導入された。
一方、河川審議会危機管理小委員会の答申を受けて、1998 年に地下街浸水
対策が新たに制定された。(2003.3)
http://www.jica.go.jp/activities/report/field/
http://www.jica.go.jp/activities/report/field/pdf/2003_03e.pdf


■「水災害・土砂災害の危機管理」
  河川審議会危機管理小委員会報告(H10.8)

4.引き続き検討すべき危機管理上の課題
3)地下鉄・地下街や自動車等の新たな危険への対応
 社会形態の変化に伴って発生する、地下鉄・地下街等の地下空間における水災害や、
災害時に自動車が災害を拡大するなどの新しいタイプの災害への対応について検討する。
http://www.mlit.go.jp/river/shinngikai/shingi/kikikan.html
590_:03/07/19 16:21
591地下街浸水は人災!:03/07/19 16:43
1)98年、建設省諮問機関の河川審議会によって「警告」が出されていた。
2)それにもかかわらず、博多駅等では浸水をまったく「想定」しておらず、
3)99年には、警告どおりに「死者」を出した。
4)2003年には、死者こそないものの、また同じことを繰り返した。
592名無電力14001:03/07/19 17:25
これだけ長い間同じ人間が書いていると、そいつの人間性が見えてくる。

どれだけ理屈をこねても、誰も相手にしない。いい加減にそのしつこさは
どうにかならないか?たとえ同調する人間がいたとしても、書く気も失せる
だろう。
何がおまえをそんなふうにかき立てるのだ?(おまえにとって)「反対派が
アホ」だからだけではないだろう。
休みのたびに家に閉じこもってないで、外の空気でも吸ってみろよ。
593名無電力14001:03/07/19 17:39
ここまで役人的思考パターンが染み付いてる人材はある意味貴重。
594名無電力14001:03/07/19 17:49
>>518
第6回「川の日」ワークショップ 
「みんなに愛される”いい川””いい川づくり”」

川辺川の鮎をもっと知ってもらおうという「尺鮎トラスト」は全国74団体
の中からベスト5入り準グランプリを受賞。国交省の選考委員からの投票
もあったそうだ。
http://homepage2.nifty.com/icas/kawanohi/result/6th/nyusyo.htm
http://homepage2.nifty.com/icas/kawanohi/index.htm

会場には、推進派漁協役員達と空き家でこっそり闇の合意をした、
前川辺川事務所所長がいたらしい。
今は「市民と仲良くしながら川作りをします」という立場で仕事を
しているそうで、きっと心安らかな日々を送っていることだろう。
595名無電力14001:03/07/19 19:03
前所長さん改心したの?
596名無電力14001:03/07/19 22:48
>「常套手段を使う糞役人」ってところは反論がない。

反論する価値でもあるのか?(笑
よほど重要に思ってるんだろうなあ。
可哀相に。w
597名無電力14001:03/07/19 22:49
これ↓そんなに難しい問題かね?w
何にヘジテイトしてるんだ?

次の問題に答えなさい。(5点)

「尺アユ」について、次の文から正しいものを選びなさい。

1.体長1尺(約30cm)を超えるものを「尺アユ」と呼ぶ
2.食感の良いアユを「尺アユ」と呼ぶ
3.球磨川で取れたアユのみを「尺アユ」と呼ぶ
598名無電力14001:03/07/19 23:04
無意味な三択でスレ消費すな。大事なのはこっちだろ!

【小論文】
「川辺川の尺鮎」について、以下の言葉を用いて4000字以内で論じなさい。
キーワード(サービスで多め)
「川辺川」「球磨川」「ダム」「清流」「水流」「水温」「苔」
「価格」「築地」「歴史」「天然」「体長」「食感」「尺鮎」「文化」
「漁師」「漁協」「こぶ巻き」「あゆ鮨」「治水計画」「利水訴訟」
「同意書捏造」「単位図法」「貯留関数」「計画見直し」 「ヘドロ堆積」
599名無電力14001:03/07/19 23:42
>>550
>本当に馬鹿なやつだな、オマエ。

>>549じゃないが・・・その言葉をおまえにそのまま贈るよ。
ちゃんと読めよ、意味通じないぞ。

おまえは「馬鹿」「頭悪い」「w」を使えば自分の方がえらくなった
ような気になるんだろうなぁ。
でもな、あんまりやると品性を疑われるぞ。ほどほどにな。
600名無電力14001:03/07/19 23:58
>>598
>大事なのはこっちだろ!

プッ。
601名無電力14001:03/07/20 00:02
>>599
まあ、もちつけ。w
「尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?」なんて馬鹿を言いだす。
そのあげくに、事実を山ほど投げつけられると「あれはオトリだ」なんて
子供騙しの言い訳をする。
こんな香具師は馬鹿としか呼びようがないだろうが?w
602名無電力14001:03/07/20 00:08
>>601
また話をすり替える。

>>549の言いたいのはそんなことではないだろ。
おまえは相手の伝えたいことが理解できないのか?
よく読んでから答えてくれ。
603名無電力14001:03/07/20 00:14
>>602
おいおい、話のスリカエはどっちだ?

「尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?」なんて馬鹿を言いだす。
そのあげくに、事実を山ほど投げつけられると「あれはオトリだ」なんて
子供騙しの言い訳をする。

この事実を認めないつもりか?
604名無電力14001:03/07/20 00:27
>>603
悪いがその話は俺にも>>549も(たぶん)関係ない。質問する相手が違うぞ。

おまえが言ってないこと(他の推進派の言ったこと)の説明責任をおまえ
に求めたりはしないだろ。

誰にでも突っかかるのはやめろ。もう寝るよ。つかれるなぁ、おまえ。
605名無電力14001:03/07/20 00:37
>>604
お相手もつかれ様です。

「尺鮎の指標が体長のみであるという事実はあるかね?」と書くところを、
「のみ」を抜いておいたんだよ。食い付きよくするために。
これだって体長が指標の一つであることは否定してないしね。
事実関係を確認しているだけで。
…勝手に勘違いして延々深喰いしてたようだけど(w
606名無電力14001:03/07/20 00:41
>>604
おいおい、だいじょうぶか?
オマエが「スリカエだ」と言い出したことは、覚えているか?(笑
自分が何を言ったか、理解してるよな? な?
それに対する反論をされたのは理解できるよな?
つまりだ、突っかかってきたのはオマエだよ。(アホ

オマエのか細い理解力で、オマエが責任を問われているレスがあると
考えるならば、それはオマエが「スリカエだ」と言い出した点だ。
理解できるな?
自分の発言は覚えてるな?w

まあ、ゆっくり休んで、頭をクリアーにしてくれ。w
607名無電力14001:03/07/20 00:45
>>605
>「尺鮎の指標が体長のみであるという事実はあるかね?」と書くところを、
>「のみ」を抜いておいたんだよ。

おいおい、もう言い訳は止めとけ。(大笑
事実を山のようにぶつけられてから、「オトリ」だの「『のみ』を入れなかった」
だの見苦しいぞ。w

オマエの書いたレスはこうだよ。
忘れたりごまかしたりできないように、よーく読んでおくように。w

>>434
434 :名無電力14001 :03/07/19 00:16
尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね?

608名無電力14001:03/07/20 00:49
>>605
ところで、純粋な質問だが「尺アユ」の指標に「尺」以外に何があるんだ?
「のみ」があろうとなかろうと、「尺」以外にあるのか?
(アユであることなんて馬鹿を言い出すなよ。そこのアホへの注意だぞ。)w
609名無電力14001:03/07/20 00:50
引っ掛けられた言い訳ばかり24時間ウダウダ続けてなくていいから寝なさい。
「鮎と川の文化」が昨日の主題。君には進行役やってもらっただけだよ。
610名無電力14001:03/07/20 00:50
>>609
尺以外の指標があるなら、さっさと出して味噌。w
611名無電力14001:03/07/20 00:54
次の問題に答えなさい。(5点)

「尺アユ」について、次の文から正しいものを選びなさい。

1.体長1尺(約30cm)を超えるものを「尺アユ」と呼ぶ
2.食感の良いアユを「尺アユ」と呼ぶ
3.球磨川で取れたアユのみを「尺アユ」と呼ぶ
612名無電力14001:03/07/20 00:55
【小論文】
「川辺川の尺鮎」について、以下の言葉を用いて4000字以内で論じなさい。
キーワード(サービスで多め)
「川辺川」「球磨川」「ダム」「清流」「水流」「水温」「苔」
「価格」「築地」「歴史」「天然」「体長」「食感」「尺鮎」「文化」
「漁師」「漁協」「こぶ巻き」「あゆ鮨」「治水計画」「利水訴訟」
「同意書捏造」「単位図法」「貯留関数」「計画見直し」 「ヘドロ堆積」
613名無電力14001:03/07/20 00:57
↑本気でこんなこと考えてるらしい。w
アホって気楽だな。


614名無電力14001:03/07/20 01:03
1.尺アユの指標が体長であるという事実はあるかね? (>>434
2.「大量の事実をぶつけられる」(>>438-446)
3.「実はあれは『オトリ』だ(本気じゃなかった)」と言い訳(>>472)
4.今度はわざと「のみ」を入れなかったのだ、と主張し嘲笑される(>>605)

しかし、こんな言い訳が通用すると信じてるところが、
言い訳君のかわいいところだな。(唾棄
615名無電力14001:03/07/20 01:04
>>605
さっさと「尺」以外の「指標」を出せよ。w
616名無電力14001:03/07/20 01:08
>>609の意外な告白に、彼は深く傷ついたようです。
617名無電力14001:03/07/20 01:11
>「尺鮎の指標が体長のみであるという事実はあるかね?」と書くところを、
>「のみ」を抜いておいたんだよ。

だから、「尺」以外の指標を出せよ。
それで簡単に終わりだろう?w
618名無電力14001:03/07/20 01:12
しかし、「言い訳君」は言い訳するほど苦しくなるなあ。w
哀れな香具師。
619名無電力14001:03/07/20 01:16
だんだん書き込み間隔が短くなってるね。寝た方いいんじゃない?
620名無電力14001:03/07/20 01:18
>>619
ありがとう。w
ところで、「尺」以外に指標は思いつくか?(大笑
621名無電力14001:03/07/20 08:41
メートル。
622名無電力14001:03/07/20 08:53
熊本方面の大雨は大丈夫?
623名無電力14001:03/07/20 11:03
>>621
メートルが何の単位だか知らないと?
624名無電力14001:03/07/20 12:01
九州、熊本での水害を目の当たりにして、
河川の現実をしみじみと感じる。

被害者の方々のご冥福をお祈りいたします。
625名無電力14001:03/07/20 12:20
ひどい雨ですな。。
被害を拡大させてるのは「川だけ」の問題じゃないだろうけどね。
626名無電力14001:03/07/20 12:36
流れる濁流。
橋にかかる大量の樹木。
これで殺されたらたまらんな。
627名無電力14001:03/07/20 13:02
砂防ダムとかつくると、その下流の木がみんな倒れて流木になるよ。
628名無電力14001:03/07/20 13:49
亡くなった方々は、全員山崩れ、土石流によるものですね。
これらの方々の死が、またダム作りの理由にされるのでしょうか、
川辺川ダムのように。
629名無電力14001:03/07/20 14:05
>>595 :名無電力14001 :03/07/19 19:03
>>前所長さん改心したの?

カメレスごめん。
金ケン前所長改心したかなぁ・・?
現在は国土交通省河川局河川環境課 企画専門官だそうな。
今後ダムが止まったあとも、空き家でこそこそ漁協推進派と交渉したヤツ
って言われ続けるだろうね。
川辺川関係の番組でよく出てくるから顔まで覚えちゃったよ。

塚ちゃん・啓ちゃんの顔は覚えられないなぁ。啓ちゃんは顔を覚えない
うちに本性に転勤だって?塚ちゃんはドロかぶりですね。お気の毒。
630名無電力14001:03/07/20 14:11
水俣市の全域1万人に河川氾濫による洪水に備えて避難勧告。
河川の現実。。。
631名無電力14001:03/07/20 14:24
これが現実です。
http://www.asahi.com/national/update/0719/013.html
御笠川では、福岡市博多区や太宰府市、大野城市などの4カ所で堤防が決壊。
計7カ所で川があふれた。

 国土交通省遠賀川河川事務所によると、遠賀川の水位観測所2カ所で危険
水位を超えた。下流の観測所では過去最高の水位を記録、一時堤防高に
迫った。

 同県直方市の日の出橋水位観測所で午前7時10分に危険水位7.7メートル
を突破。午前7時50分には、統計史上最高となる8.01メートルを記録、
堤防の高さ8.8メートルに迫った。

632名無電力14001:03/07/20 14:25
>>628
山崩れには、コンクリートダムは無力。
どちらかというと必要なのは緑のダムかと。
633名無電力14001:03/07/20 14:32
被災者の家族親戚にとって、これだけの災害を前にして言う言葉もないだろうな。
634名無電力14001:03/07/20 14:35
流木による土石流。
砂防ダムの悪影響、森林施業の問題がありそうだ。
635名無電力14001:03/07/20 14:39
しかし、反対派はこのような災害を前にして、
何と言い訳するのだろうか。。。
636名無電力14001:03/07/20 14:40
市街地200mm、山間部300mmでこれだけ被害でるなら、
川辺川ダム計画の「市街地400mm」では何が起きるかわからんな。
637名無電力14001:03/07/20 14:45
市街地で400降るときは山で600降ってダム放水かと。
一方で土石流頻発。
市街地はダム放水による氾濫+内水氾濫による都市型水害ってのが最悪パターン。

しかし何がおきても「想定外」で行政責任は回避。
638名無電力14001:03/07/20 15:45
っていうか、もし洪水災害が発生しても「環境団体」は責任は問われない。
こういう無責任な立場で思いつきで発言するからなあ。
639名無電力14001:03/07/20 15:47
>しかし何がおきても「想定外」で行政責任は回避。

環境団体は、補償でもしてくれるのか?w


640名無電力14001:03/07/20 15:48
>>637
>ダム放水による氾濫

おいおい、これだけさんざんやって、まだデマ飛ばすか?
どうしてこういう嘘やデマを飛ばすのかねえ。
641名無電力14001:03/07/20 15:51
さすがに、こういう災害を前にすると、
反対派もおとなしくなるな。w
642名無電力14001:03/07/20 16:13
水俣市に避難勧告が出たようだが、
これは「市民の生命と財産を守る義務」(自称)の半分を
行政が自ら放棄したということだな。
643名無電力14001:03/07/20 16:16
>>642

オマエ、本気でそんな馬鹿なこと考えてるのか?
644名無電力14001:03/07/20 16:16
土砂災害こわいね。河川氾濫では犠牲者出てないのに。。。

危険な土砂災害に対して、国は今まで何をしてきたんだ? 
ダムばっかつくって肝心なことやってねーじゃん。
645名無電力14001:03/07/20 16:19
>>644
どうして河川氾濫で犠牲者が出ていないと思う?(笑
646名無電力14001:03/07/20 16:39
>>638>>639
おや、国交省は責任とってくれるのですか?

それでは、諫早でマンホールのふたがはずれたために吸い込まれ亡く
なった中学生(高校生?)の両親が補償を求めていた件、どうか補償
してあげてください。ぜひぜひ、よろしくお願いします。

今回水俣で亡くなった方の責任も取ってくださるのですね。
どうかどうか遺族の方の悲しみを踏みにじることだけはなさらないで
くださるようお願いします。
明確な回答をお聞かせください。
647名無電力14001:03/07/20 16:45
>>645
川みて避難するから。
648名無電力14001:03/07/20 16:49
★私のオ○ン○見て下さい★お母さんには内緒!!2日間無料だよーん!!
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
649名無電力14001:03/07/20 16:53
あなたの本能極限まで引きづり出しちゃう画像大量連発!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/pinkjelly.html

そろそろ夜に近づいてきたからここでぬかなきゃだめだよ◎
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html

新しくしていろんな無修正画像のせたよ☆
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/xxx.html
650名無電力14001:03/07/20 17:53
>>647
川の水がた〜んと増えたところで堤防決壊ということもあるので、
避難はお早めに。40年水害のときは、浸水しているのに市房ダム
が放水しましたので、避難できなかったひとが流されてしまったの
だとか。先日、その方の供養祭がとり行われていましたね。
651名無電力14001:03/07/20 18:16
川のピークに合わせてピーク放水するダムって最低だよね。
しかも今回の集中豪雨は「予測できなかった」らしいし。
652名無電力14001:03/07/20 18:48
↓ここに詳しくのっていたよ(^^
http://osusume.zero-yen.com/%7E/news05.htm
653名無電力14001:03/07/20 19:12
>>651
水俣市役所が雨量計を全く見ていなかったのだとか。
見ていたら、避難勧告はもっと早く出せたかもって。
行政に頼りっきりってのは良くないね。
654_:03/07/20 19:13
655名無電力14001:03/07/20 19:37
アンダーパスやばいって。

■水没の車から男性の遺体、復旧作業で発見 福岡
 20日午後1時40分ごろ、福岡県太宰府市大佐野野JR鹿児島線の線路下の
県道で、排水作業をしていた作業員が、水没している普通トラックを見つけた。
車内には男性1人が乗っていたが、すでに死亡していた。
 現場は線路の下をくぐり抜ける形状の県道で、同署は19日未明の大雨で水が
たまり、そこにトラックが突っ込み水死したとみている。 (07/20 17:49)
http://www.asahi.com/
656名無電力14001:03/07/20 20:44
>40年水害のときは、浸水しているのに市房ダム
>が放水しましたので、避難できなかったひとが流されてしまったの
>だとか。

またデマ流してる。w
すでに完全に否定されている話だな。
過去レスにあるから読んでごらん。
657名無電力14001:03/07/20 20:47
>>646
アホ。
話の流れを良く読め。
こっちが「環境団体は補償してくれるんか」と聞いているんだよ。
国語力のない香具師は迷惑だな。w

637 :名無電力14001 :03/07/20 14:45
しかし何がおきても「想定外」で行政責任は回避。

638 :名無電力14001 :03/07/20 15:45
っていうか、もし洪水災害が発生しても「環境団体」は責任は問われない。
こういう無責任な立場で思いつきで発言するからなあ。

639 :名無電力14001 :03/07/20 15:47
>しかし何がおきても「想定外」で行政責任は回避。

環境団体は、補償でもしてくれるのか?w
658名無電力14001:03/07/20 20:50
環境団体の最大のデマは、この市房ダムのせいで洪水被害が出たってやつだな。
これほど完全否定されているデマを、意識的に流している。
反対運動するのはかまわないが、嘘をついたりデマを流しする香具師は最低。
659名無電力14001:03/07/20 20:52
>>656
遺族のかたがおっしゃっているんだが、、、「目のまえで」ってね。
660名無電力14001:03/07/20 21:00
ダム操作や超過洪水等の問題は、「環境」以前の、
ダムの有効性や工学的な問題ではないのかな?
661名無電力14001:03/07/20 21:03
>>659
意味不明。w
自分で何を言ってるのか理解できるか? あん?
馬鹿が。
662名無電力14001:03/07/20 21:06
661は残念ながら、立派な役人にはなれそうにないのう。
地元と不要なゴタゴタ起こして閑職にトバされる側とみた。
663名無電力14001:03/07/20 21:24
>>662
また「役人妄想」かい。w
いつも都合が悪くなると出てくる妄想だな。(笑
664名無電力14001:03/07/20 21:26
>>659
しかし、この「市房ダムのせいで被害にあった」というのは相当に悪質なデマだな。

665名無電力14001:03/07/20 22:19
>>659
被害者及び被害者の遺族を納得させられないのだから、
ダム建設の説得力は弱いんだろーなぁ。いくら数字を
出して説得しても実際に被害に遭ったひとを納得させることが
出来ないでいる。ということは、行政が出している資料に
被害者は疑問を持っているってことだな。

>>664
おまえが被害者の遺族を尋ねて説得してみたらどうだ?
666名無電力14001:03/07/20 22:22
>663
就職浪人でしょ。お金はらって籍は何とか大学にあるとか。
667名無電力14001:03/07/20 22:29
>>666
なんだ、役人から就職浪人だって?(笑
こうやってデマを飛ばすのが反対派のやり口だという、いい例だな。
嘘つきが。w
668無料動画直リン:03/07/20 22:30
669名無電力14001:03/07/20 22:31
>被害者及び被害者の遺族を納得させられないのだから、

遺族を納得させられない?
またデマを飛ばす気かい。w
オマエ、何も知らないで書いてるだろう。
少しは調べてみろ。


670名無電力14001:03/07/20 22:32
☆yahooアダルト検索ページ☆やっと見つけました☆
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=http%3a%2f%2fendou.kir.jp%2f+site:endou.kir.jp&hc=0&hs=0
671名無電力14001:03/07/20 22:33
>>665
悪いこと言わないから、過去レスならネットなりで調べてごらん。
自分がどう騙されてたか理解できるから。
672名無電力14001:03/07/20 23:05
>>669
遺族をインタビューした映像があって、その中で「ダムはいらない」
と、おっしゃっていますが。納得されていたら、そういうことを言わ
れるハズがないと思いますがね。川辺川ダム建設の理由にされた死者
のうちで、唯一、川に流されてしまったひとの遺族です。あとの方々
は、土砂崩れや土石流で亡くなった方たちですので、ダムが原因でない
との説得のしようがないですけど。そうそう、死因不明という方も一名
いらっしゃいました。
673名無電力14001:03/07/20 23:09
>>672
どうも自分が騙されていることに、まだ気がつかないようだね。
それとも、都合が悪いから気づかない振りをしてるのかい?

674名無電力14001:03/07/20 23:09
明日からがんばるためのご褒美サイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
675名無電力14001:03/07/20 23:11
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
▽激安 アダルトDVDが定価の価格関係なく1枚900円
▽      開店セール  見に来て!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
        アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com

       最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
        開店セール1枚 500円より

    セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com
           DVDエクスプレス
676名無電力14001:03/07/20 23:18
>>672
反対派のHPからの引用の方が、キミにとって有益だろう。

http://www.kokuminrengo.net/2001/200104-envi-sgmt.htm
『このような状態の中、真実を探求するため治水の権威である国土問題研究会
の上野鉄男先生に調査を依頼しました。その結論として昭和四十年以降、
人吉市街地をはじめ、中下流部において、水害が頻発していることの要因が
市房ダムの完成した昭和三十五年頃に行われた人吉上流部の錦町から免田町、
多良木町にかけての遊水地帯での河川改修にあることが明らかになりました。』

つまり、市房ダムとは無関係。
反対派のHPからの引用だよ。w
677バク:03/07/20 23:31

市房ダムの放水でたくさんの人命が失われたんだよなあ。

ニュース速報からこっちにきていたのか。

今日から参戦するとするか。w
678名無電力14001:03/07/20 23:36
>>677
今度は意識的なデマゴーグのようだな。w

679名無電力14001:03/07/21 00:01
>>658>>664>>669>>671>>673>>676
洪水が市房ダムのせいだったかどうかは取りあえず置いておこう。

それよりも、おまえは地元のことを本当に知らないのだなぁ。
球磨地方では国交省関係の職員(これ以上は本人の特定になるので言わない)
でさえ、「あれは市房ダムの操作ミスです。ここら辺の人はみんなそう思って
います」というくらい、知られた話だ。これは直に聞いた話だからな。

もちろん、違うという人間がいることも知っている。
どちらが正しいかは知らない。が、市房ダムのせいで大洪水が起きたと思って
いる人間が大勢いることは事実だ。頼むからそのくらいの事は知っておいて
くれ。

誤解なら誤解をとく努力をしろ。馬鹿だデマだと繰り返していても、そう
思っている人間を納得させることは出来ない。
おまえの知っていることだけが事実ではない。

ただし、おまえが地元の人間ならばおまえの意見も尊重する。
680名無電力14001:03/07/21 00:56
>>679
意味不明。
1.デマが流され、この板にいるような単純で騙されやすい反対派がそれを信じて
  いるという事実は既に知っている。
2.ゆえに、前スレからそのようなデマにつき、参照HPを挙げて批判している。
3.しかも、>>676にHPのアドレスまで示してその論拠の一例を挙げている。
4.しかるに、「誤解なら誤解をとく努力をしろ」などという馬鹿が現れた。

さて、これで>679は、自分がどんなピントはずれの投稿をしているか理解できただ
ろうか?
まあ、すぐ上にあるレスも読まずに投稿するレベルの香具師だから、
期待はしてないがね。(笑
681名無電力14001:03/07/21 01:59
>意味不明。
あたまわるっ!
682名無電力14001:03/07/21 02:10
自分に都合のよい部分しかわかろうとしないから、、
人間としての成長はひとの半分以下ってところだな。
683名無電力14001:03/07/21 02:36
>>681-682
もっと論理的な反論はできないのか?w
684名無電力14001:03/07/21 02:38
http://www.kokuminrengo.net/2001/200104-envi-sgmt.htm
『このような状態の中、真実を探求するため治水の権威である国土問題研究会
の上野鉄男先生に調査を依頼しました。その結論として昭和四十年以降、
人吉市街地をはじめ、中下流部において、水害が頻発していることの要因が
市房ダムの完成した昭和三十五年頃に行われた人吉上流部の錦町から免田町、
多良木町にかけての遊水地帯での河川改修にあることが明らかになりました。』

つまり、市房ダムとは無関係と反対派自身が認めているわけだ。
反対派のHPからの引用だよ。w
685名無電力14001:03/07/21 02:46
自分に都合よい部分を切り出して、その範囲で幼稚な論理ゴッコ
やってるだけなので、、現実社会とはあまりにも離れすぎてる気がします。
あれこれ並べているけれど、その言葉に何の重みもしんけんみもない。
実社会でも誰からも相手にされてないでしょう?
686名無電力14001:03/07/21 02:52
>>685
だから、もっと論理的に反論しなさい。w
これでは子供が泣かされて、最後に悪口いいながら逃げていくのと同じでしょうが。(笑
687名無電力14001:03/07/21 03:05
>>684の引用元は「建設省の主張が誤っている」として示されたデータの一つ(前後を読めばわかる)。
他方でこの阿呆は国交省の説明文を示し、「水は川辺川からきたもの」と主張している。
建設省のいいぶんをとるのかとらないのかさえその場次第。論理以前の問題で、
まさに685の指摘を実証。時間の無駄だから相手にしないほうがよい。
688名無電力14001:03/07/21 07:49
>>679
>あれは市房ダムの操作ミスです

官庁の職員がダムのせいと認めてるのかい?
決定じゃん。
689名無電力14001:03/07/21 09:09
>>688
いや、国交省の人間ではない。
国交省関係の地元職員で勘弁してくれ。個人が特定されてしまうので
詳しくは書けない。
個人的に恨みはないし、無駄な非難や攻撃はしたくないもので。
690名無電力14001:03/07/21 09:29
>>687
おいおい、まさか反対派が提出したこの資料を否定するつもりかい?(笑
いいかい、反対派が主張するところの「治水の権威」がはっきりと認めて
いるんだぞ。「原因はダムじゃない」ってね。w

それを、この板での私怨(?)を元に否定しちゃうわけだぞ?
いいのか?「治水の権威」を簡単に否定しちゃって。(大笑
691名無電力14001:03/07/21 09:32
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!
     送料全国一律500円
     本日消費税サービス!

    http://www3.to/900yendvd
692名無電力14001:03/07/21 10:12
>>690
洪水のピーク時に市房ダムの放水を行ったことで、被害は増大した。
これが、40年7月3日大洪水被害の地元での「定説」です。
それ以外のフツーの洪水は、遊水地を潰したことによるものでほぼいいと
思います。つまり、国交省が洪水を頻発させる原因を作ったということで。
でもあと少なくとも1ヶ所は遊水地が残っているなぁ。塚原さんはその
遊水地を目の前に、「遊水地にして、この美田を潰すのは忍びない」と
言ってた。いや〜、国はマスコミを前に堂々とデマをとばすもんですな。
693名無電力14001:03/07/21 10:26
 市房ダムが洪水被害を拡大したがどうか、その真相は「わからない」。
しかし、「洪水ピークにあわせて放水を行った」という一つの「事実」が
(これは事実でいいよな)、「ダム治水」の根本的な問題に、住民の目を
向けさせる、直接のキッカケとなっている。
 それは人為的に決められた「想定」の幅の狭さであるし、またその狭い
想定から「外れた場合」の対策が、ほとんど打てないということ。
 川辺川ダムの計画では、他のダム計画からは考えられないほどに、各種
想定を「後づけ」している。それでも計画走り出しのぜい弱な根拠をその
ままの形で引き継いでいるので、住民全体を納得させるにはほど遠いとい
うのが現状。
694名無電力14001:03/07/21 10:39
>>690
 ダムに疑問をもつ人間といっても、立場によっていろんな種類がいる。
 また「専門家の判断」そのものは何も否定しない。しかし、専門家だ
からといって何もかも鵜のみにするわけではない。
 シミュレーションは、仮定を少し変えれば、結果がそれによって変化
していくのは常識。ある一定の決まりにしたがって考察され、また一定
のふれ幅をもつ重要な参考資料であって、必ずしも100%の事実を意味
しない(治水計画も同様)。

 前提条件を無視して単にそれを並べ立てデタラメに使うのは、資料を読
み解き論理的に再構築する能力が欠けているということ。
 そして国交省の権威を借りるのか、それとも反対側大先生のソレにすが
りつくのか、それさえもオマエには自分では決める能力がない。
695名無電力14001:03/07/21 10:44
>>690
短くいうとこのとおり。

相対する主張に対して、建設省のいいぶんをとるのかとらないのかさえ
その場その時の自分のご都合次第。
とにかく何かイイノガレができればよいのであって、論理以前の問題で、
まさに685の指摘を690で改めて実証。時間の無駄だから相手にしないほうがよい。

実際にはこういう役人はたくさんいるから。役人相手には「時間のムダ」
と、無視もできないのが困りものだ。
役人無視してるとデタラメな計画に税金つぎこんで
国民に大きな損失を与えるからな。
696名無電力14001:03/07/21 10:54
☆完全無料の着メロサイト
 ☆新曲情報!!

今週の新曲はサザンオールスターズ
  『勝手にシンドバッド』

タダ@メロ
http://f-melo.com/
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
698名無電力14001:03/07/21 12:49
>>693-695
>市房ダムが洪水被害を拡大したがどうか、その真相は「わからない」。

「わからない」ではなく、「わかったがそうは言いたくない」が正解だな。w
わざわざ反対派のHPから、
「治水の権威に依頼して調査した結果、ダム以外が原因である」
という事例を示して差し上げた。w しかるに「わからない」だと???
事例に対する論理的な反論は無く、あるのは出所も明らかではない単なる噂話のみ。

私の個人的資質を必死に攻撃しても、「ダムが原因」という証明にはならないことは
理解できるか? そのくらいは「わかる」よな?(大笑
反論すべき相手は、「治水の権威」にであり、私にではない。
わかるな?
699698:03/07/21 12:52
オマエに、オマエが主張するような「資料を読み解き論理的に再構築する能力」が
あるのなら、今こそその能力を使うべきときだぞ。w
さあ、「資料を読み解き論理的に再構築」した反論をして味噌。(笑

わけのわからない「役人だあ」なんて話ではなく、
「資料を読み解き論理的に再構築」した反論だぞ。w
ガンバ。(大笑
700名無電力14001:03/07/21 12:58
「真相はわからない」という言葉を
「わかったはそうはいいたくない」などと、勝手にスリカエないでくれるか?
少しでも「資料を読み解き論理的に再構築する能力」があると自分で思うならな。

こいつの担当教官はどこの何センセイだ? 不良製品を世に放つな。
701700:03/07/21 13:00
>>
702名無電力14001:03/07/21 13:02
>>700
少しでも「資料を読み解き論理的に再構築する能力」があると自分で思うなら
さっさと反論をしてみなさい。
それができないなら、泣き寝入りだな。。。
頭が悪いということは、悲しいことだな。w
703名無電力14001:03/07/21 13:04
アタマに血のぼらせてないで、100回くらい声だして読んでみたら?
  ↓
694 名前:名無電力14001 :03/07/21 10:39
>>690
 ダムに疑問をもつ人間といっても、立場によっていろんな種類がいる。
 また「専門家の判断」そのものは何も否定しない。しかし、専門家だ
からといって何もかも鵜のみにするわけではない。
 シミュレーションは、仮定を少し変えれば、結果がそれによって変化
していくのは常識。ある一定の決まりにしたがって考察され、また一定
のふれ幅をもつ重要な参考資料であって、必ずしも100%の事実を意味
しない(治水計画も同様)。
704名無電力14001:03/07/21 13:05
>>698-699
そのサイトで
「30分ほどで一気に2mも水位が上がった」という数々の証言

の解説に当るものはないと思われ。
http://kawabe.technologic.co.jp/kawabe/k_2.html
705名無電力14001:03/07/21 13:10
>>693
>「洪水ピークにあわせて放水を行った」という
>一つの「事実」が (これは事実でいいよな)

ここでいう「事実」とは具体的に何を指しているのか、参照HPのグラフに
おいて、どの部分を指してそう言っているのか。本当に理解しているのか?
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/qa4-1.html

参照HPには、ダムの流入量と放流量がグラフで示されている。
オマエの主張する「洪水のピーク」と「放水」の意味とその部分を示すこと
ができるのか?

オマエの「資料を読み解き論理的に再構築する能力」では、これを明確に
指摘できるとは思えないがね。(笑
706名無電力14001:03/07/21 13:16
>>704
読めない漢字があれば、恥ずかしがらずに聞くように。w

http://www.kokuminrengo.net/2001/200104-envi-sgmt.htm
『このような状態の中、真実を探求するため治水の権威である国土問題研究会
の上野鉄男先生に調査を依頼しました。その結論として昭和四十年以降、
人吉市街地をはじめ、中下流部において、水害が頻発していることの要因が
市房ダムの完成した昭和三十五年頃に行われた人吉上流部の錦町から免田町、
多良木町にかけての遊水地帯での河川改修にあることが明らかになりました。』
707名無電力14001:03/07/21 13:18
>684は、水害が球磨川の河川整備によってもたらされたことを示す資料の一部(ダム反対側)。
>705は、水害が球磨川ではなく川辺川の洪水によってもたらされたことい示す資料の一部(ダム事業者)。

705は、頻発するという流域の水害について、どっちを主張したいのかね?
708_:03/07/21 13:19
709名無電力14001:03/07/21 13:22
>>707
アホ。
昭和40年7月の洪水についても、頻発するという洪水についても、
市房ダムに原因があるわけではないということだろうが。
あまり馬鹿を晒すな。
710名無電力14001:03/07/21 13:24
で、「資料を読み解き論理的に再構築する能力」による反論はまだか?
くだらん「役人だあ」レベルはもう飽いたぞ。w
711名無電力14001:03/07/21 13:25
市房ダムが原因とする市民もいれば、必ずしもそうではない反対側もいるわな。
自分の妄想に自分で悪態ついてないで、もう100回声出して読んでみろ。
  ↓
693 :名無電力14001 :03/07/21 10:26
 市房ダムが洪水被害を拡大したがどうか、その真相は「わからない」。
しかし、「洪水ピークにあわせて放水を行った」という一つの「事実」が
(これは事実でいいよな)、「ダム治水」の根本的な問題に、住民の目を
向けさせる、直接のキッカケとなっている。
 それは人為的に決められた「想定」の幅の狭さであるし、またその狭い
想定から「外れた場合」の対策が、ほとんど打てないということ。
 川辺川ダムの計画では、他のダム計画からは考えられないほどに、各種
想定を「後づけ」している。それでも計画走り出しのぜい弱な根拠をその
ままの形で引き継いでいるので、住民全体を納得させるにはほど遠いとい
うのが現状。
712名無電力14001:03/07/21 13:31
>>711
おいおい、これが「資料を読み解き論理的に再構築する能力」による反論なのか?w

>「洪水ピークにあわせて放水を行った」という一つの
>「事実」が (これは事実でいいよな)

この部分についても、>>705で挙げているだろうが。(フーッ
ちゃんとレスを読んで反論しているか?
読めない漢字があれば、恥ずかしがらずに聞けと言っているだろう?(笑
713名無電力14001:03/07/21 13:31
>>706
何処にも書いてないが?
714名無電力14001:03/07/21 13:32
?w ← この人変じゃない?
715名無電力14001:03/07/21 13:34
>>713
http://www.kokuminrengo.net/2001/200104-envi-sgmt.htm
参照HPを読めって。
ほんとうに手数がかかるな。w

716名無電力14001:03/07/21 13:35
で、「資料を読み解き論理的に再構築する能力」による反論はまだか?
くだらん「役人だあ」レベルはもう飽いたぞ。w
717名無電力14001:03/07/21 13:38
グラフも文章も読めない ?w ← は逝っていいよ。
読めないもの丸のみするからアタマがゲリしてるようだぞ。
718名無電力14001:03/07/21 13:39
>>693
>「洪水ピークにあわせて放水を行った」という
>一つの「事実」が (これは事実でいいよな)

ここでいう「事実」とは具体的に何を指しているのか、参照HPのグラフに
おいて、どの部分を指してそう言っているのか。本当に理解しているのか?
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/qa4-1.html

参照HPには、ダムの流入量と放流量がグラフで示されている。
オマエの主張する「洪水のピーク」と「放水」の意味とその部分を示すこと
ができるのか?

オマエの「資料を読み解き論理的に再構築する能力」では、これを明確に
指摘できるとは思えないがね。(笑
719名無電力14001:03/07/21 13:42
>>717
くだらない個人攻撃はもういい。w
「市房ダムが洪水の原因である」という論証をしろといっている。
攻撃すべきは、「市原ダムは洪水の原因ではない」という主張に対してだぞ。
それができないのなら、黙って去れ。
720名無電力14001:03/07/21 13:43
市房ダムが洪水の原因であるという主張には、
噂以外に論拠はないないのか?
721名無電力14001:03/07/21 13:45
>>715
書いてないから言ってるんだが。
722名無電力14001:03/07/21 13:46
>718
?w を使うのやめたのか? まあ別にどうでもいいんだが。
市房のグラフは自分で読め。オマエにいちいち解説するのは無駄だ。
この際の洪水の「操作記録の欠落」とかも指摘されているようだが、
それもまた別の話だ。

過去のこういった「市房ダム問題」が提示している「今の現実」に
目を向けろってのが、こっちの話だからな。
723名無電力14001:03/07/21 13:47
?w ← はリンク先読んでないみたいだね。
724名無電力14001:03/07/21 13:48
>>722
>「洪水ピークにあわせて放水を行った」という
>一つの「事実」が (これは事実でいいよな)

結局は、これも事実ではナイということか。w
哀れなもんだな。
725名無電力14001:03/07/21 13:49
>719
本文1行目をよく読め。100回で足りなかったみたいだから、オマケで1000回だな。
                        ↓
693 :名無電力14001 :03/07/21 10:26
 市房ダムが洪水被害を拡大したがどうか、その真相は「わからない」。
しかし、「洪水ピークにあわせて放水を行った」という一つの「事実」が
(これは事実でいいよな)、「ダム治水」の根本的な問題に、住民の目を
向けさせる、直接のキッカケとなっている。
 それは人為的に決められた「想定」の幅の狭さであるし、またその狭い
想定から「外れた場合」の対策が、ほとんど打てないということ。
 川辺川ダムの計画では、他のダム計画からは考えられないほどに、各種
想定を「後づけ」している。それでも計画走り出しのぜい弱な根拠をその
ままの形で引き継いでいるので、住民全体を納得させるにはほど遠いとい
うのが現状。
726名無電力14001:03/07/21 13:51
>>725
>「洪水ピークにあわせて放水を行った」という一つの「事実」が
>(これは事実でいいよな)

事実じゃなかったわけだが。w
727名無電力14001:03/07/21 13:55
たんに ?w がRESの日本語を読めてないだけでは?
728名無電力14001:03/07/21 14:00
さてと、前スレからこの「市房ダムが洪水原因」というデマを検証してきた。
すでにこのデマは、反対派内部の調査においても否定されている。
しかるに、未だに反対派のHPではこのデマを流し続けている。

例えば、「洪水ピークにあわせて放水を行った」などと言う話も、資料HP
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/qa4-1.html
のグラフから明確に否定される。

反対するのはかまわない。しかし、デマや嘘で反対するのは止めろ。
そして、デマ、嘘とわかっていながらそれを見逃すのも止めろ。
729名無電力14001:03/07/21 14:04
グラフも日本語も読めない馬鹿なら何か議論する意味はないね。
個人的資質の欠落は認めてるみたいだし。

担当教官呼んできてー。単位ぜんぶ取り消し!
730名無電力14001:03/07/21 14:04
>>719

オマエの口癖、「馬鹿」、「あほ」、「頭悪い」というのもくだらない
個人攻撃だと思うがなぁ。

少しは自分を振り返ってみろよ。恥ずかしいヤツだぞ、オマエ・・・
731名無電力14001:03/07/21 14:05
>>729
いい加減にしなさい。w
「洪水ピークにあわせて放水を行った」
と主張するならば、グラフからその点を示しなさい。
それができないなら、そんな馬鹿な主張をするのはお止めなさい。
732名無電力14001:03/07/21 14:06
>>729-730
例えば、「洪水ピークにあわせて放水を行った」などと言う話も、資料HP
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/qa4-1.html
のグラフから明確に否定される。

否定されないというなら、その証拠を示しなさい。
できないなら、泣き寝入りだ。(笑
733名無電力14001:03/07/21 14:11
>「洪水ピークにあわせて放水を行った」

デマと認定されました。w
734名無電力14001:03/07/21 14:13
親切に解説してやるか。
「ピーク時間が一致している」という、「グラフから明確に読み取れる事実」、
また「地元住民の認識」から、現代的問題を述べているんだが、
また何か勝手に勘違い粘着してるんじゃないのか?

5000回にオマケしとくか。ちゃんと読めよ。
  ↓
693 :名無電力14001 :03/07/21 10:26
 市房ダムが洪水被害を拡大したがどうか、その真相は「わからない」。
しかし、「洪水ピークにあわせて放水を行った」という一つの「事実」が
(これは事実でいいよな)、「ダム治水」の根本的な問題に、住民の目を
向けさせる、直接のキッカケとなっている。
 それは人為的に決められた「想定」の幅の狭さであるし、またその狭い
想定から「外れた場合」の対策が、ほとんど打てないということ。
 川辺川ダムの計画では、他のダム計画からは考えられないほどに、各種
想定を「後づけ」している。それでも計画走り出しのぜい弱な根拠をその
ままの形で引き継いでいるので、住民全体を納得させるにはほど遠いとい
うのが現状。
735名無電力14001:03/07/21 14:15
次は「言い訳は見苦しいぞ」とかいう、
責任転嫁の見苦しい言い訳が続くんだろうなー。
736_:03/07/21 14:24
737名無電力14001:03/07/21 14:32
>>731 グラフのことは俺は知らない。

水害体験者から聞いた話。
「洪水はいつものことなので、そうあわててはいなかった。ところがそのさなか
に市房ダム放水をきき、洪水のさなかに放水とは何という事だと思った。
いつもの洪水ではじわじわと水位が上がってくるのに、その時はあっというまに
水位が上がり、家が流され始めた」
大体こんな感じ。下流の方でも同じような話をする人は何人もいる。
ある人はサイレンの音を聞くといまだにその時の恐怖を思い出すそうだ。
一度水害体験者の話を聞いてみるといいよ。

地元の人のこういう話をデマとか出所の分からないうわさ話と言うオマエは
人生踏み外しているぞ。
738_:03/07/21 14:32
739名無電力14001:03/07/21 14:41
>>732

>>730の答えになってないぞ。前から言ってるだろう?
落ち着いて人の文章はよく読めと。
孤立無援で焦る気持ちは分からないでもないが。
740名無電力14001:03/07/21 14:48
>>737
>グラフのことは俺は知らない。

この点は信じるよ。
まあ私が対象としている相手は、さも知ったように「ナベ底調整がダム本来の調整法」
だとか、「市房ダムはナベ底調整をしなかった」だとか「河川法では」とか言い出す
香具師が相手だからな。w

ただし、>737に言いたいのはその話(被災者の体験談)はすでに理由がはっきりと
説明されているということだ。その理由というのが、過去何度も提出している
反対派の依頼した調査だ。つまり、河川改修が実施され昔は上流で氾濫していた
ものが、下流域にそのままストレートに流された結果であるということだ。
ちなみに、この「体験談」をデマ、噂と呼んでいるわけではないのだよ。
この事実をしっていながら、「体験談」の形を装ってデマを流し続けているという
点が、唾棄すべき破廉恥な行為と言っている。
741名無電力14001:03/07/21 14:52
自分の妄想やすでに説明された誤認を攻撃してどうする?

この事実をしっていながら、「ニセ論理」のデマを流し続けているという
点が、唾棄すべき破廉恥な行為と言っている。
742とも:03/07/21 14:54
743名無電力14001:03/07/21 14:54
>>734
一方、こういう馬鹿は絶対に許さない。w
グラフから読み取れることは、一定の流量を超えた段階から常にダムは
流入量を下回る分だけを放流しているという事実だ。
それを「洪水ピークにあわせて放水を行った」などと、あたかもダムが
原因で洪水を起こしたようなデマを意図的に流している。
グラフを見れば一目瞭然、ダムがなければ最大862m3/s流れるところを
521m3/sまでに落としているのだ。

これが「事実」であることをはっきり認識するのが「現実を見る」ことだろう。
744名無電力14001:03/07/21 14:57
>743
水量のことなどこで問題にしたかね?

7000回にオマケしとくか。ちゃんと読めよ。
  ↓
693 :名無電力14001 :03/07/21 10:26
 市房ダムが洪水被害を拡大したがどうか、その真相は「わからない」。
しかし、「洪水ピークにあわせて放水を行った」という一つの「事実」が
(これは事実でいいよな)、「ダム治水」の根本的な問題に、住民の目を
向けさせる、直接のキッカケとなっている。
 それは人為的に決められた「想定」の幅の狭さであるし、またその狭い
想定から「外れた場合」の対策が、ほとんど打てないということ。
 川辺川ダムの計画では、他のダム計画からは考えられないほどに、各種
想定を「後づけ」している。それでも計画走り出しのぜい弱な根拠をその
ままの形で引き継いでいるので、住民全体を納得させるにはほど遠いとい
うのが現状。
745名無電力14001:03/07/21 14:59
もう一度こっちもよめ。

734 :名無電力14001 :03/07/21 14:13
親切に解説してやるか。
「ピーク時間が一致している」という、「グラフから明確に読み取れる事実」、
また「地元住民の認識」から、現代的問題を述べているんだが、
また何か勝手に勘違い粘着してるんじゃないのか?
746名無電力14001:03/07/21 14:59
>>728
もうやめとけ
747名無電力14001:03/07/21 15:00
>>744
>「洪水ピークにあわせて放水を行った」という一つの「事実」が
>(これは事実でいいよな)

事実ではないということだな。w


748名無電力14001:03/07/21 15:02
本当に日本語を読めない人だね。脳内反対派に粘着してるんだな。
749名無電力14001:03/07/21 15:03
>>745
>「ピーク時間が一致している」という、「グラフから明確に読み取れる事実」

その解釈を否定しているわけだが。w

750名無電力14001:03/07/21 15:04
文章の一部を見つけると前後が読めないとか、
グラフの縦軸を気にすると横軸が見えなくなるとか、
そんなレベルの大先生と議論してもしかたないよ。
751名無電力14001:03/07/21 15:05
>>748
>「洪水ピークにあわせて放水を行った」という一つの「事実」が
>(これは事実でいいよな)

質問:事実でいいよな
回答:事実ではない。同意しない。

おわかり?w
752名無電力14001:03/07/21 15:07
>>750
端的に言って、オマエはこれを事実だとまだ信じているのか?
753名無電力14001:03/07/21 15:08
 ↑
だれに言ってるの? 脳内反対派? ひとりでやってなよ。
754名無電力14001:03/07/21 15:10
>それは人為的に決められた「想定」の幅の狭さであるし、またその狭い
>想定から「外れた場合」の対策が、ほとんど打てないということ。

想定から外れた場合にどうなるか。
ダムは、流入量と同じ量を放流するだけの話だな。
過去スレで何度も何度も同じ話をしているな。w

「想定外でも安全な治水方法を述べよ」という話だ。w
755名無電力14001:03/07/21 15:11
>>753
>だれに言ってるの?

もちろん>750に言っている。そう書いてあるだろ?
漢字も読めてるよな?w
756名無電力14001:03/07/21 15:12
脳内750じゃないの。
757名無電力14001:03/07/21 15:14
>>756
おいおい、>750は実在しないとでもいいたいのか?w
だんだん支離滅裂になってきてるぞ。w
758名無電力14001:03/07/21 15:18
>親切に解説してやるか。
>「ピーク時間が一致している」という、「グラフから明確に読み取れる事実」

→おいおい、もともとの主張は「洪水ピークにあわせて放水を行った」で、
 これは既に明確に否定されている。

>また「地元住民の認識」

→あやまった認識であることは、反対派HPからも明白だな。

>現代的問題を述べているんだが

→想定外でも安全な治水方法があれば挙げて味噌。
759名無電力14001:03/07/21 15:25
 ━━━━━━━━━━━┫ 祭り告知 ┣━━━━━━━━━━━

    ★2ちゃんねる5周年を記念して大規模祭典オフを開催!★
          2004.2.22(日)予定。ふるって参加しる!

  http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058620610/l50

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

760_:03/07/21 15:48
761_:03/07/21 16:10
762名無電力14001:03/07/21 16:50
?w ← やっと、いなくなったみたいだな。


操作ミスであるかどうかは微妙。
単にダムがいっぱいになったから放流しただけで
ミスじゃない。マニュアル通りの作業だ。

てことではないの?
763名無電力14001:03/07/21 17:59
>>762
ダムがいっぱいいっぱいになると、そういう操作しか出来ないってことね。
遊水地がなくなっていて、下流がもう耐えられないところで放流しちゃった。
最初から、下手な操作をしてなきゃいいのに、T技官。
764名無電力14001:03/07/21 18:01
ところで、「尺アユ」の指標として「尺」以外のものはまだ出ないのか?w
なんか「のみ」を入れて必死に言い訳してただろう。
「のみ」を入れて、何な変化があったのか?w
765名無電力14001:03/07/21 18:05
>>763
>下流がもう耐えられないところで放流しちゃった。

まだ勘違いしてるのか、単に理解力がないだけなのか。w
流入量が一定以上になれば、ダムは「常に」放流し続けるのだよ。
別に満杯になるまで放流せず、満杯になったから放流を開始するわけでもない。
つねに一定の割合をカットしながら放流し続けるのだよ。
わかるか?
766名無電力14001:03/07/21 18:14
>>764
尺鮎って、いきなり尺サイズになんの?たとえば、6月くらいに27cmの
鮎だったら、9月くらいには尺に届くと思うんだけど。そういう「可能性」のある
鮎ってのは尺鮎になったであろう鮎ってことでもいいと思うな。断っておくけど、
昨年までは、6月に27cmの鮎はいたよ。今年は、ダム推進漁協がきちんと放流
できていないから、お目にかかれなかったけど。

市房ダムが出来る以前の球磨川多良木あたりでは、お盆のころは尺鮎だらけ
だったって。漁師さんによると、おおきな石があって、コケもしっかりして
いたから、そういう大きな鮎が沢山いたんだそうな。ダムが出来てからは、
そういう鮎はいなくなったらしいから、尺鮎の存亡はダム建設にかかっている
ってことだね。

尺鮎の価値は、電発は認めていたね。なんかそういう資料を見たことある。
767_:03/07/21 18:22
768名無電力14001:03/07/21 18:26
>>765
そういう必死の操作にもかかわらず、下流の人吉ではダムが悪人に
なっている。ダムが役に立っているという説得も出来ない。なんでか、
ダムがなかったころとは増水の仕方が明らかに変わっているから。その
あたりから、きちんと説得出来ていないから、いつまでたっても悪人の
誹りを免れないということまんだろうね。しっかり、説明責任を果たし
ましょう。住民の質問には、はぐらかすことなく真摯に答えましょう。
遊水地を潰したことが、人吉の洪水被害を増大させたと認めましょう。
遊水地に使っている水田とは、きちんと遊水地の契約を結びましょう。>国交省

769名無電力14001:03/07/21 18:42
>>766
>尺鮎って、いきなり尺サイズになんの?

子供電話相談室行きだな。w
770名無電力14001:03/07/21 18:46
>>768
何度も実施している説明会で、すでにキッチリ説明されている。
そして、http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/qa4-1.htmlでも説明されているね

しかし、あいかわらず悪意ある反対派のHPでは「体験談」としてデマが
流され続けている。

他人の土地は水浸しで自分だけ助かろうという自己中な考えはもう
通じないだろうね。
771名無電力14001:03/07/21 18:47
>そういう「可能性」のある
>鮎ってのは尺鮎になったであろう鮎ってことでもいいと思うな。

「尺鮎になったであろうアユ」の話をしているわけではないな。w
尺鮎の指標の話をしていることは理解できるよな?
できるな?w
772名無電力14001:03/07/21 19:02
>>605
>「尺鮎の指標が体長のみであるという事実はあるかね?」と書くところを、
>「のみ」を抜いておいたんだよ。

結局、「のみ」いれても変わらんよな。
未だに指標は出ないのかい。w
773http://ura2ch.free-city.net/:03/07/21 19:06
ura2ch ura2ch 
774名無電力14001:03/07/21 20:17
デマだなんだといわれないうちに補足しておいてやるか。
■ダムの基本的な洪水調節方式
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonedamu/q&a/q3020.htm
>>765
>流入量が一定以上になれば、ダムは「常に」放流し続けるのだよ。
>別に満杯になるまで放流せず、満杯になったから放流を開始するわけでもない。
>つねに一定の割合をカットしながら放流し続けるのだよ。

「一定の割合をカットしながら放流」は、ダム容積に余裕があるときのみ。
「常に」ではない。
ダムが満水になれば、入ってくる水をカットせず、そのまま放流するしかない。
この直接放流に、本当の洪水ピークが重なった場合には、「ピークカット」という
ダム最大の目的がまったく達成できないことになる。

川辺川ダム計画では、なぜか上のURLにない方法(ナベ底方式)が計画されている。
国交省の内部の検討資料では、想定規模内でも、「ダム満水」となって
洪水調節が不能となる危険性が指摘されている。
775名無電力14001:03/07/21 20:29
40年の人吉大水害の際には、この直接放水は「なかった」ことになっている。
ダム操作資料の細かい部分が不明なもんで、真相は「わからない」のだが。
しかし昭和40年代には、2,3度直接放水をやっているのではなかったかな。

40年水害でダムが被害を拡大したかどうかは「わからない」が、そういう
危険性に住民が気付いたことが事実。
ダムという治水手法に対して、大きな疑問、不安をもっているし、
また国側はその地域的な不安に対して、有効な説明、解決ができないまま
現在に至っている。
776名無電力14001:03/07/21 20:30
開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス
777名無電力14001:03/07/21 20:46
>>770
>他人の土地は水浸しで自分だけ助かろうという自己中な考えはもう
>通じないだろうね。

前から気になっていたのだけど、どの辺りの市町村が自分だけ助かろうと
していて、どの辺りを犠牲にしようとしてるのか教えてくれ。
地元の者でないと町名など分からないと思うので、町名の正確さは要求
しない。
778名無電力14001:03/07/21 20:49
>>774-775
やれやれ、また前スレの繰り返しかい。
ダムが満水になれば、流入量と放水量が等しくなるのは当然のこと。
まさか、満水になっても流入量を減らせなんて馬鹿な主張ではないだろうな。w

これは3mの堤防が4mの水位の洪水に対応できないのと同じこと。
オマエは、3mの堤防が4mの水位に対応できないからといって、洪水の原因と
して3mの堤防を挙げるようなアホか?
そんな馬鹿なことは言い出すつもりはないのだろ?(可能性があるからな:w)

ダムが満水になることは、「ダムのために洪水になる」ことではない。
わかるな? 「ダム満水」と「洪水の原因」は明確に区別するんだぞ。w
それをまるでイコールのようにカキコしている香具師がいる。
理解できるよな?
わかるな?
779名無電力14001:03/07/21 20:59
>>778
>ダムが満水になれば、流入量と放水量が等しくなるのは当然のこと。

この結果何が起きるかいってみろ。ダムの目的はなんだ?
ダムをつくることがダムの目的ではないぞ。

2段、3段めは脳内反対派が生まれたようだからカット。
780名無電力14001:03/07/21 21:01
>>774
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonedamu/q&a/q3020.htm
>川辺川ダム計画では、なぜか上のURLにない方法(ナベ底方式)が
>計画されている。

こらこら、またデマだぞ。w
オマエはどうもこういう安易な嘘やデマが多い。w
こういう脇の甘さから突っ込まれ、ボコボコにされる要因だ。
このURLの資料でいえば、不定率調整法と表記されているのがそれだ。
もっとセンシティブに資料を扱え。
嘘に嘘を重ねるな。
781名無電力14001:03/07/21 21:04
>780
あ、あったあった。載ってないのはよその多くの資料だ。
まあスルーしとけ(笑)。本筋との関係は薄い。
782名無電力14001:03/07/21 21:10
>>779
一体全体、何を言いたいのだ???
ダムが満水になることは、「ダムのために洪水になる」ことではない。
わかるな? 理解できるよな?

ダムが満水になるまでに、ダムはその機能を十分に働かせている。
その役割をあえて無視したとしても、「ダムのために洪水になる」ということはない。

オマエ自身が提出したHPにもこう書いてある。
「ただし、予想以上に大きな流量がダムに流入した場合は、ダムへの流入量
をそのまま放流することもありますが、この場合でも、流入量以上の流量を
放流することはなく、ダムがあることによって洪水の被害が大きくなること
はありません。」これは、オマエ自身が提出した資料だぞ。w
わかるな? 理解できるよな?これが理解できないと、だいぶ重症だぞ。w
783名無電力14001:03/07/21 21:13
>>779
前スレからの宿題だな。w
「想定外でも安全な治水方法を挙げて味噌」
784名無電力14001:03/07/21 21:15
>>781
つまり、オマエは「ナベ底調整」と「不定率調整方式」が同一と知らなかった
というわけだ。w
悲しいもんだな。(笑
785名無電力14001:03/07/21 21:22
>>783はRESするに値するな。無駄RESの相手はムダだから放置。
 結局は「超過洪水対策」ができないことには、住民合意が得られず、ダム計画が
前に進めないのが現状。ところがこうした対策を行うことが、ダム建設の前提
条件を危うくする。
 「超過洪水対策」が、川辺川ダム計画で非常に薄くなっているのは、ダムを建設
するための「計算」があってのことだと思われるが、それによって治水計画、地域
の安全確保という最大の目的が立ち遅れていくのが大問題と思われる。
786名無電力14001:03/07/21 21:24
「超過洪水対策」についてはここらへん参照のこと。
www.river.or.jp/kawa/mi0206/p006.pdf
006 PORTAL--June 2002
 昭和55 年,国土交通省は治水対策の基本的な方向を示した「総合治水対策の推
進について」の事務次官通達を出した。
 この対策では,時間雨量50 mm 相当の雨が降った場合を想定し,その治水上の安全
確保を目標に,河川改修事業の積極的推進,流域における適正な保水・遊水機能の維
持と確保を定めた流域計画の策定と実施,浸水実績の公表などに取り組むこととして
おり,治水施設の整備ばかりでなく,流域全体の都市計画や住民の活動なども含めて
治水対策を推進していくことが示された。
 これによって,水害をゼロにするのではなく,ある程度受け入れつつ被害を
最小限に抑えるという治水行政の大転換が行われた。
787名無電力14001:03/07/21 21:29
>>785
どうやら「不定率調整方法」は理解できたようだな。w

>「超過洪水対策」ができないことには

おいおい、だからこの「超過洪水対策」ってのは何かとさんざん聞いているが
未だに回答がない。
これだけさんざん言われてまだ回答しないのは、単に回答できないだけの話だろう。

「想定外でも安全な治水方法を挙げて味噌」
788直リン:03/07/21 21:31
789名無電力14001:03/07/21 21:33
>>785-786
ところで、反対団体で「想定外でも安全な治水方法」とやらを求めている
団体はあるのか?
あるなら、そのHPを挙げてくれ。
過去の住民討論でも議論されているならば、その回を示してくれ。

どうもこんな馬鹿なことを言い出しているのは、「不定率調整方式」も
知らない香具師一人じゃないかという気がするもんでねえ。w
790名無電力14001:03/07/21 21:36
 わかりやすくいうなら、今までの「治水計画」は、流域、都市に降った雨を
ジャンジャン川に流し、その結果として川があふれるであろうことを前提にし
ていた。各地のダム計画等も、そうした「前提」のもとに、基本高水量が策定
され、堤防建設やダム開発が行われてきた。
 ところがS55に示された「超過洪水対策の推進について」では、川から水が
あふれることや、地域的な浸水について、一定の枠をつけた上で認めてしまった。
 川はあふれるもの、水はたまるものとした上で、さまざまな手法を講じることで、
被害を最小限におさえることが求められるようになっている。
791名無電力14001:03/07/21 21:36
で、尺鮎の指標はもう出ないのか???
792名無電力14001:03/07/21 21:38
>>790
話がまたそれてるな。
「ダムの満水」イコール「ダムのために洪水」ではないことは理解できたんだろうな。w
前スレで理解したと思ったら、またぞろ持ち出してきたので確認する必要がある。
793名無電力14001:03/07/21 21:46
っていうかこれ見た?
けっこういい!
もう返事何通かきてるよ!!
http://iboard3.to/bbs3.cgi?id=ma666
794名無電力14001:03/07/21 21:54
 「ダム放水」に対する危険意識や不安感が流域住民にある以上、「超過洪水
対策」をやらないと、今の計画でダムは進められない。しかし超過洪水対策を
キチンと計画に組み込めば、ダム計画そのものを見直さないとならない。
 そこで超過洪水対策、総合治水になるべく触れないようにして、なんとなく
「ごまかしている」のが、「川辺川ダム計画」の大きな問題だな。
 目的は流域の安全確保ではなく、ダム建設そのものなのではないかと、
勘ぐってしまう。これは川辺川だけのことではないのだが。
795名無電力14001:03/07/21 22:11
ここでダム反対を訴えている厨房は、学生の運動家かなんかじゃないのか?
あげ足とり以下で、議論にすらなっていない
796名無電力14001:03/07/21 22:15
>>794
で、「ダムの満水」イコール「ダムのために洪水」ではないことは
理解できたんだろうな。w

尺鮎の「指標」は尺のみであることは理解できたんだろうな。w

まったく手間をかける香具師だ。w
797名無電力14001:03/07/21 22:22
超過洪水と流域総合治水は、ダム建設には相当都合が悪いようだ。
798名無電力14001:03/07/21 22:27
>「超過洪水対策」をやらないと、今の計画でダムは進められない

まったく反対運動の中味を理解していないねえ。w
反対団体は、過去にダムにおける超過洪水を持ち出して国交省にボコボコに
されている。そして、今は必死に「基本高水流量」を下げようとしているのだよ。

つまり、川に流れる流量はずっと小さいんだと主張し続けているわけだ。
そのような時期に、川の流量が大きかったらどうするなんて「基本高水流量」
を大きく押し上げるような議論をするとでも思ってるのか?w

前スレでも聞いたな。
想定が小さすぎると反対しているのか、それとも大きすぎると反対しているのかと。
そのときも回答がなかったが、今でも同じだ。
わかるよな?w
799名無電力14001:03/07/21 22:30
国民をボコボコにする国って何?
そんな政府など国民は望んでないよ!
800名無電力14001:03/07/21 22:31
801名無電力14001:03/07/21 22:34
1.「尺であること」以外の尺鮎の指標さっさと挙げること。
2.「ダム満水」が「ダムが洪水原因」とイコールでないことを理解すること
3.「不定率調整方式」が何であるかを理解してから投稿すること。
802名無電力14001:03/07/21 22:36
>>799
住民討論会での国たい反対団体の討論の評価だな。w
あれだけ馬鹿をいえば、全面否定されるのも当然。
オマエも一度読んでごらん。>>1に載ってるからわかるだろう。
803名無電力14001:03/07/21 22:38
>>799
甘えるなよ。w

804名無電力14001:03/07/21 22:39
RESの価値があるのはここだけだな
>想定が小さすぎると反対しているのか、それとも大きすぎると反対しているのかと。

「現実のできごとを矮小化し、それに勝手に○×つけるだけの1bit処理は卒業せよ」
805名無電力14001:03/07/21 22:47
>>804
で、尺鮎の指標はまだか?(大笑
806名無電力14001:03/07/21 22:54
>>804
現実のできごとを矮小化せず、勝手に○×つけるない、複数bit処理の
反論はまだかい?
807名無電力14001:03/07/21 22:56
>>805
>清冽な流れの中で、苔を食んで育った川辺川の鮎は、時に一尺(約30センチ)
ほどになり、その名も"尺鮎"と呼ばれています。この川辺川・球磨川の鮎は、
その姿・香り・味と三拍子揃い、東京築地などで高値で取引され、庶民の手に
渡らなかった貴重なものです。

こういう「川辺川本来の環境」に育った、一種独特の体型、生態、風味、市場価値、
文化、イメージ等をもつ、「川辺川本来のアユの象徴」が、「川辺川の尺鮎」だよ。
何か一つが欠けても、それは「川辺川のアユ」ではない。単に長いとか太ってる
だけじゃあ、「川辺川のアユ」としては失格だな。
808名無電力14001:03/07/21 23:00
>>807
はあ?
尺鮎の指標の話ってことは理解できるよな?w

>時に一尺(約30センチ)ほどになり、その名も"尺鮎"と呼ばれています。

おめでたい香具師だ。w
809名無電力14001:03/07/21 23:01
http://c4.cgiboy.com/onion/

ここのチャットを深夜になるとあらしにに来る、ロリオタ「まるやま」がきもい。
抹殺してやってください。チャットでIPがが抜けるそうです。
「こごろうた」「SR」はその手下で、ロリ仲間です
810名無電力14001:03/07/21 23:01
○森県議が収集したデータをだれか持ってない?
かなり、おもしろいらしい。市房ダムの放流のやつ。
811名無電力14001:03/07/21 23:03

(2chにおける捏造、デマの例の一部)
「ダム本来の調節方法はナベ底調節だ」→嘘
「市房ダムはナベ底調節だ」→嘘
「行政は自らナベ底じゃない調節をしたと告白している」→デマ
「ダムができると900億の借金で公務員の給与が下がる」→デマ
「国があたらしい基本高水流量を設定した」→デマ
「国は資料にものっていないナベ底調整をしようとしている」→デマ
「ナベ底調整と不定率調整方式が同一と理解してない」→アホ

(ソース未提出事例)
「ある本では、学会編集のハンドブックや教科書を否定している!」と主張
「ある本」の書名、著者、出版社はいずれも未だ不明。w


812名無電力14001:03/07/21 23:06
>>811
ま、国交省のネタもそれ以下だよな。くやしかったら、直ネタ出せや。
813名無電力14001:03/07/21 23:10
>>770
えーーーー?国交省は契約なしで遊水地を確保してますが、なにか?
814名無電力14001:03/07/21 23:13
>>811自体がネタ。
自らの読解力のなさを晒して喜んでるとは変わった香具師だな。
815名無電力14001:03/07/21 23:17
ダムの根拠となる数字(基本高水量)がそもそものネタなんだが。
大勢の人の前で、ウソやゴマカシを通すのって大変だね。
816名無電力14001:03/07/21 23:18
>>814
そうだったの?あれって、もしかして、いわゆる、バカなんですか?
かかわりあいたくないです〜〜〜
817名無電力14001:03/07/21 23:21
トンネル掘ってコウモリの環境が保全されるってのもネタだな。
生物の生息環境は複雑だぞ。
ニオイや光の具合、外敵の侵入、ストレス等、生息条件の撹乱要因はいくらでもある。
818名無電力14001:03/07/21 23:22
>>815
そうなんだよねー。ダムを作りたい土建屋と政治屋が官僚に
言いつけてダム計画を作成したみたい。だから、いまになって、
計画が破綻しているんだけど、それを認めきれないみたい。それ
を真に受けている「バカ」もいるけど、正直者ってことで許して
あげられないかなーーーよろぴこ

819名無電力14001:03/07/21 23:25
>>812-816
まあ、もちつけ。w
何をそううろたえているのだ?(笑

なべ底調整も知らない反対派は、この板にしかいないのだろうな。
まさか、反対団体がこのレベルではないだろうからな。w
820名無電力14001:03/07/21 23:27
>>770
わ、出た。他人にのみ、自己中よばわりするやつ。
自分がいかに自己中か知らないみたいだから、危篤
なかたは、教えてさしあげて!

国交省も農家に内緒で遊水地を作っているらしいよ〜
821名無電力14001:03/07/21 23:27
ダム観光もネタだね。
ダム公園は日本中いたるところにあるが、それで町が栄えるなら、
今ごろ地方はどこも苦労してない。
そもそも目の肥えた旅行者は、汚水たまったダムなんて観たくないし。
822名無電力14001:03/07/21 23:28
ところで、現実的にみると今回の災害の総括はどうなっている?
これだけの災害を目の当たりにした環境保護とはどうあるべきか。

まさか、頬かむりで「スルー」じゃあないだろ?w
823名無電力14001:03/07/21 23:29
なんか自称まじめな反対派が必死にレスつけてるな。w
可哀相にな。
824名無電力14001:03/07/21 23:29
清水パイパスもネタ。
水位が上がると副ダム水没でヘドロ堆積。
ひと冬でヘドロバイパスに変身するな。
825名無電力14001:03/07/21 23:30
>>820
環境団体が、一度出した遊水地案をどうして急に引っ込めたか知らんのか?w
826無料動画直リン:03/07/21 23:31
827名無電力14001:03/07/21 23:31
これだけの災害を前にしてダンマリ。。。
828名無電力14001:03/07/21 23:32
スレタイの利水もネタ同意書だったわけだが。
829名無電力14001:03/07/21 23:32
>>819
こいつ、もしかバカ?2ちゃんに書く連中が、最高レベルって
思っているらしい。バカしかここに書かないよな〜みんな?
おれもバカだし、そいつらの説得できないのが、頭いいなんて
国交省のやつらは絶対、思わない。

国交省就職はないな、、、、熱意は認めてやるゾ。
830名無電力14001:03/07/21 23:32
土石流災害を治水ダムに結び付けるのもネタだよ。
831名無電力14001:03/07/21 23:35
>830

いいや違うね。
今回の災害で、自然災害の脅威を良く考えることだ。
自己の主張のために、流量を少なく少なく見積もるような行為が、
どのような結果をもたらすのか考えるべきだ。

流量を少なくすることは、そのまま安全率の引き下げにつながる。
このような災害をよく見るべきだな。
832名無電力14001:03/07/21 23:37
最近の国の役人さんはけっこう優秀だよ。
最初話すと「そんなことはできない」とかつっぱねるけど、
次に会ったときには、基準やら解釈いろいろ考えて、
何とか実現できることもけっこう多い。
相手の話をちゃんと聞く能力ないと、こうはできないよね。
833名無電力14001:03/07/21 23:38
>>821
それは違うと思う。水上になにか浮いていたら、
だれでも「なんだろ?」って思うだろ?そんな
ときに臭い湖水の臭いなんか気にしていない。
だから、ダム湖観光は成り立っている。日本人が
自分の舌なり、目なり、鼻なりで観光をしていない
からだ。だから、バカ日本人にはダム観光はアリだと
かなり自信を持っていえる。だけど、風評はいかんとも
し難いから、すぐに観光はなりたたなくなる。どこも、
そうだ。しばらくは、五木も噴水で食っていけるのは
間違いない。たとえ、汚水噴水だろうが、、、
834名無電力14001:03/07/21 23:40
>>831
環境と生活の両立は、徹底した現状分析による総合治水だよ。
それに保健としての超過洪水対策。
ダムはインパクトでかいから、本当に最後の手段だな。
最初にもってくることではない。

土石流にしても、ちゃんと現状把握して避難できれば、
甚大な人的被害は防げたかもしれん。
835名無電力14001:03/07/21 23:40
>>831
今回の災害と流量がどういうふうに関係してくるの?
教えて!なんか理解できないんだ。
836名無電力14001:03/07/21 23:44
>833
日本人の素養という面からはたしかにそうなのだが、
レストランひとつ、おみやげ屋さんひとつ、キャンプ場ひとつ、ボート乗場
くらいじゃあ「町の産業」にはならんぞ。
3家族くらいは食えるかもしれんが。
837名無電力14001:03/07/21 23:47
>>836
たしかにそうだ。しかし、それに乗っかる田舎議員がいるじゃん。
それを応援しているフリをしているバカがいるじゃん。それが、
ダム推進の議員であり、首長の西村なわけだ。わからんわけではない
が、どうせ、数年の需要しかないってことを知ってもらいたいんだ。
838名無電力14001:03/07/21 23:48
ダムと関係なく亡くなった人をダムのネタにするのは
死者への冒涜だな。
839名無電力14001:03/07/21 23:54
>>838
それをネタにダム建設を言い出したのが国だ。
国会でも扇バカタレがいけしゃーしゃーと死者
の数を言っていた。あいつは、国交省官僚の
操り人形だな。えらそうなツラして、ただのバカ
なんだな、ここの住人以下だぜ。
840名無電力14001:03/07/22 00:07
少なくとも、流量を必死に引き下げようとしている反対団体は、
自分達の安全率を引き下げているという認識を強く持つ必要がある。
そして、今回のような災害が発生した場合の、自分達の責任をも。。。
841名無電力14001:03/07/22 00:19
逃げるが先。
842名無電力14001:03/07/22 00:20
今回の災害から我々は何を学ぶのだろうか。
自然災害という脅威に対し、どのような態度をとるべきだろうか。

自然の驚異を決して過小評価してはならない。
今回の災害で亡くなった方々に弔意を表する。
843名無電力14001:03/07/22 00:20
>>840
今回の豪雨被害は流量とは関係ないと思うんだが?
頭の回路が国交省ならわからんでもない。無関係の
被害者をダムで救えたというアホなことを言う、
国交省の役人なら言いそうなこった。
844名無電力14001:03/07/22 00:21
www.river.or.jp/kawa/mi0206/p006.pdf
006 PORTAL--June 2002
 昭和55 年,国土交通省は治水対策の基本的な方向を示した「総合治水対策の推
進について」の事務次官通達を出した。
 この対策では,時間雨量50 mm 相当の雨が降った場合を想定し,その治水上の安全
確保を目標に,河川改修事業の積極的推進,流域における適正な保水・遊水機能の維
持と確保を定めた流域計画の策定と実施,浸水実績の公表などに取り組むこととして
おり,治水施設の整備ばかりでなく,流域全体の都市計画や住民の活動なども含めて
治水対策を推進していくことが示された。
 これによって,水害をゼロにするのではなく,ある程度受け入れつつ被害を
最小限に抑えるという治水行政の大転換が行われた。
845名無電力14001:03/07/22 00:23
自分の安全は自分で守るしかないってこと。
いつ口あけるかわからないダムや、操作もわけわからん誰かさんには
任せられません。
846名無電力14001:03/07/22 00:25
あれだけの大雨で雨量計も警報のファックスも確認しない行政とか。
847名無電力14001:03/07/22 00:25
>>843
この大災害を前にして、よくもそんなことが言えたもんだ。
848847:03/07/22 00:27
失礼
>>843×
>>844
849名無電力14001:03/07/22 00:27
838 :名無電力14001 :03/07/21 23:48
ダムと関係なく亡くなった人をダムのネタにするのは
死者への冒涜だな。
850名無電力14001:03/07/22 00:28
>>844
ええこちゃ。自然を抑えこもうとすることがいかに無意味なのか
理解したんだ。ダムが、堤防が、洪水被害を大きくしていたという
ことにようやく気が付いてくれたということだ。

溢れることを前提にした治水が、被害を最小限に抑えるという
のは、ず〜っと昔の人たちの知恵だよね。で、床下浸水を被害
と考えるひと、手を挙げてー


手を上げた人、長靴もはかなくてよろしい。雨の日は、家のなかで
BBSにカキコしてろ。
851名無電力14001:03/07/22 00:29
自然災害での影響を、あえて過小評価しようとする行為が信じられない。
死者への冒涜ならばコピペは最低限止めとけ。
852名無電力14001:03/07/22 00:30
今は河川法も氾濫容認。
http://www.river.or.jp/kasenhou/hou5.html
853名無電力14001:03/07/22 00:31
>>850
ほれ、河川法のおでましだ。w
しかし、何故か河川法の一言で終わりなんだよなこれが。w
854名無電力14001:03/07/22 00:32
土砂災害をダムに結び付けるな。基地!
400mmも降ったらそれこそ土石流だらけだ。
855名無電力14001:03/07/22 00:33
河川法はデマなんだよね?
856名無電力14001:03/07/22 00:34
反対団体は、どうして調整池案を引っ込めたんだ?w
857名無電力14001:03/07/22 00:36
土石流を過小評価などしてませんが。
自然現象の正しい評価を行うどころか、そういう意識さえない
行政に頼らないで、危ないときには早く逃げることを教わりました。
858_:03/07/22 00:36
859名無電力14001:03/07/22 00:38
>>854
何を必死に。w
土砂災害をよく見ておけ。
自然を過小評価したらどうなるか。

自己の主張のために、流量を必死で引き下げる反対団体を良く見ろ。
何をしている?

860名無電力14001:03/07/22 00:40
>>854
年間400mmなら、少なすぎます、、、

土砂災害をダム建設の理由にしたのは、だれあろう国ですがな。
うーむ、ひとをバカにするわりに、なんにも知らないお人ですな。

>>853
なんだ、せっかくの紹介ページを開けないのか?他の人には、
HPを読めとか言っている割に、自分は部外者なんだな。どこの
大先生なんだろ?みんな、知ってる?
861名無電力14001:03/07/22 00:40
>>857
こんなときは行政批判かい。w
その行政が危ないといっているのに、なお流量を下げようと?(大笑

自分が何を言っているか理解しているか?
862名無電力14001:03/07/22 00:44
河川流量だけで水害を騙る人のいるスレはこちらですか?
863名無電力14001:03/07/22 00:45
>>862
いいえ違います。
いつもの勘違いでしょうね。w
864名無電力14001:03/07/22 00:46
反対団体はどうして流量を必死で下げているのか。
理由は簡単、河床掘削と堤防だけでは基本高水流量をカバーできないから。

安全率を必死に引き下げているのと同じこと。w
865名無電力14001:03/07/22 00:47
流量が多いとダムがあってもだだ流しのわけだが。
その一方で内水氾濫や土砂崩れは頻発。
しかもダムにアグラで自治体には危機管理意識ナシ。
866名無電力14001:03/07/22 00:49
>しかもダムにアグラで自治体には危機管理意識ナシ。

行政にまかせられないなら、アグラをかいてもらってたほうがいいじゃないの?w
867名無電力14001:03/07/22 00:49
流量下げても、総合治水でカバーできるんだよね。
あとは様子みて早めの避難。これ重要。
868名無電力14001:03/07/22 00:50
>>861
少なくともその行政は、みんなが避難して1時間後に
ようやく避難勧告を出しましたが、なにか?行政が
いうことのどこに真実があるんでしょーかね?

行政側は、金儲けのためにしか動いていないことを
住民は鋭く感じ取っているのですが、あなたがたには
その意識はないの?バカは鈍感ってだれかいっていた
けど、その片棒をかつぐあなたがたは救いようがない。

暇さえあれば、国民の義務?としてあなたがたの相手を
してもいいですけど、少しは現実を見て、理解して欲しい
と陰ながら祈っていますよ。自分自身が頭がいいと思って
いらっしゃるだけに、なにか哀れです。と、こんなことを
書くともっと意固地になるから、書くなというお達しが、、、
869名無電力14001:03/07/22 00:52
人が死んだとかいいながら、そのwの連発は何だ?
口先だけの弔意でせせら笑ってるくらいなら出てくるな! 気持ち悪い!
870名無電力14001:03/07/22 00:52
>流量下げても、総合治水でカバーできるんだよね。

その総合治水とやらに、どうしてダムだけ入らないんだ?w
ずいぶん勝手な「総合」だな。w

で、具体的に反対団体の提案とどう違うんだ?
またオマエ一人の発案か?w
871_:03/07/22 00:54
872名無電力14001:03/07/22 00:54
ニヤつきながら人の命を騙る人のいるスレはこちらですか?
873名無電力14001:03/07/22 00:56
>書くなというお達しが、、、

なるほどねえ、2chにカキコするのに「お達し」がでるわけだ。(笑
哀れなもんだな、反対派。。。
874名無電力14001:03/07/22 00:57
>872
人ではありません。税金泥棒見習い中です。
875名無電力14001:03/07/22 00:57
>流量下げても、総合治水でカバーできるんだよね。

普通は「流量上げても総合治水でカバーできる」だろ?
どうして下げるんだ?(笑
876名無電力14001:03/07/22 00:58
>>874
おお、これは新しい妄想ですな。w
症状が悪化しているようで。。。
877名無電力14001:03/07/22 00:58
土砂災害にダムを結び付けたのは反省したのか?
878名無電力14001:03/07/22 01:00
さてと、2chカキコに「お達し」に縛られる反対派。
総合治水で「流量さげる」不思議な反対派。

現実見ると、寂しいもんだな。(大笑
879名無電力14001:03/07/22 01:00
>>869
そうなんです。近所のかたの伯母さんが土石流に巻き込まれました。
わたしの伯母の家のすぐそばも土石流で流されました。W←これには、
正直、むかつきます。どうにかできませんか?

土石流をダムでカバーできるという発言にもむかつきます。こいつを
傾斜のきつい人工林に縛り付けていいですか?下流にダムがあるところ
にしますので、こいつの考えでしたら、命だけは助かると思いますので。
880名無電力14001:03/07/22 01:00
就職浪人でしょ。金はらって学籍だけあるってやつ。
881名無電力14001:03/07/22 01:03
>土石流をダムでカバーできるという発言にもむかつきます。

またデマか。w
こういうデマを書くから馬鹿にされるんだぞ。w

この災害を過小評価しないのならば、河川の流量も過小評価しないことだ。
近所の方の叔父さんが洪水の被害にあうかもしれないんだぞ。
882名無電力14001:03/07/22 01:03
>>880
それは前からある妄想だな。w
883名無電力14001:03/07/22 01:06
水害被害の発生を流量だけに矮小化しないことだな。
矮小化は自然災害、人的災害の過小評価だ。

今回も河川氾濫ではなく内水被害で死者がでている。
884名無電力14001:03/07/22 01:10
さて、ここで死者に対する弔意を改めて表したい。
(黙祷させていただいた)
これ以上、死者に対する話題を持ち出すのは控えたいが、最後に。

このような被害者を出さないためにも、流量の過小評価に断固反対したい。
反対団体の流量は、その値をくるくる変え信用できない。
根本となる計算方法さえ、批判を受け変えているではないか。

しかも、緑のダムなどという現段階では仮説といわざるをえない手法まで
持ち出している。

このようなやり口は断固反対する。
885名無電力14001:03/07/22 01:12
>>878
妙なとこに食いつくね。あんまりいったら可哀想だと
おもったから、そういうふうに書いたのに。まったく、
頭がいいと勘違いしている、国に採用されないバカは
困ったもんだ。自分でなにをするわけでもなく、暇に
明かして、こんなとこに情報といえば国交省のHPだけで
なにやら書きくさりやがって、いい気なもんだ。国交省の
役人は、名前を出されて、いやいやながら給料や昇進の
ためにやっているのにご苦労なこったな。

オマエは、20年前の建設省なら受かったかもしれないが、
いまの国交省には入れないぞ。それは間違いないから、心配
するな。一生、2ちゃんに書き込んでろ。どうせ、オマエは
暇なんだからな。
886名無電力14001:03/07/22 01:14
>>883
どこで、何人?土石流で川に流されたひとは知っているけど、
川で流された人っているの?教えてね。ついでに、ソースも。
どこのだれかがわかったら、それが一番だな。
887名無電力14001:03/07/22 01:17
>>886
大雨で水没してるアンダーパスに車ごと。夜間で見えなかったのだろう。
いわゆる都市型水害でダムとは無関係。
888名無電力14001:03/07/22 01:19
>>884
すりかえ〜
今回の土石流と流量はなんにも関係ないじゃん。土石流の
原因はなんなの?土石流を最小限に抑える方法は?土石流は
ダムで防げるの?予想流量が大きかったら、被災者はいなくなんの?
山崩れは起きないの?なんでかな〜?よくわかんないから、教えてね、(チュ
889名無電力14001:03/07/22 01:20
>>884
口先だけの弔意なんてかえって気味悪いから口にするな!
890名無電力14001:03/07/22 01:27
さて、今日とあるダムにいったところ、バスフィッシャー、
いわゆるバサーってやつですか?そいつらを、ダムのカメラは
追いかけていました。わたしが近付いたところ、もとの位置に
カメラは戻りましたが、しばらくすると船のバサーにカメラは
向いていました。

ダムの管理者は、暇なんだろーなぁと思った次第。
今日は、雨が降らなくていいドライブ日よりだった。
しかし、今度から必ず双眼鏡は用意したいと思った。
ダムの下流にデカイ魚がいたんだな。魚種がわからな
かったから、また行かなくては気がすまない。
891名無電力14001:03/07/22 02:04
☆貴方の見たい女の子がいっぱい(^0^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
892名無電力14001:03/07/22 07:54
>>889

いいかげんにしろ。
オマエは何を口にしているか、考えたことがあるのか。
自分が何を言っているのか、もう一度考えてみろ。
893名無電力14001:03/07/22 07:58
>>885
いいかげんに、役人妄想から卒業しろよ。w
894名無電力14001:03/07/22 10:00
>>777への答えまだ?

>>>770
>>他人の土地は水浸しで自分だけ助かろうという自己中な考えはもう
>>通じないだろうね。

>前から気になっていたのだけど、どの辺りの市町村が自分だけ助かろうと
>していて、どの辺りを犠牲にしようとしてるのか教えてくれ。
>地元の者でないと町名など分からないと思うので、町名の正確さは要求
>しない。

自己中と誹謗中傷するなら、答えてほしい。
895名無電力14001:03/07/22 10:04
781 :名無電力14001 :03/07/21 21:04
>780
>あ、あったあった。載ってないのはよその多くの資料だ。
>まあスルーしとけ(笑)。本筋との関係は薄い。

他人の揚げ足とりは大好きなくせに、自分には甘いなぁ。
本筋とは関係ない?その割にはしつこかったぞ。

そこら辺にオマエの人間性がにじみ出している。
896名無電力14001:03/07/22 10:33
>>873
相当疑心暗鬼になっておりますな。でるかそんなもん。誰か書いてたけど、
こんなとこに出入りしている反対派なんて、ホント何の役にも立たないの
ばっかよ!一線で頑張っている人たちはこんなとこ出入りする暇ないって。
国民から給料もらって討論会の準備している役人とは違い、仕事が終わって
から寝る間も家族との団らんもけずって、日夜討論会準備に追われているんだ
からな。

国に逆らう人がいたからこそ真実が見えてくる事っていっぱいあるんだ。
ハンセン病・水俣病判決。熊本の人たちはよく頑張ったよ。これに川辺川問題
が加わる日が来るのも近いだろう。すでに利水訴訟はニュースで全国駆けめぐっ
たしな。
討論会で司会担当のだみ声おやじのK理事が水俣病問題で活躍したのは周知
の事実。その手腕を買われて川辺川担当になったわけだ。これだけでも潮谷知事
の意気込みが分かるってもんだ。
897名無電力14001:03/07/22 10:46
>>881
デマと決めつけるのはどうかと思うぞ。水俣の知り合いの一人は命からがら
避難したそうだ。捜索にかり出されている知り合いもいる。
球磨郡に住んでいれば知人の一人や二人が水俣にいることはあり得る話なんだ。
地元のことを知らないくせにあんまり決めつけるな。

水俣の話を聞くと胸が痛むよ。だけどな、だからといって自然を完全に押さえ
込もうなんて思わないよ。全ての山・河川を安全にすることなんて出来ないだ
ろう。それとも出来るというのか?答えてくれ。
898_:03/07/22 10:54
899名無電力14001:03/07/22 11:57
80年確率では怖いので500年確率きぼんぬ。
900名無電力14001:03/07/22 11:58
80年では一生に一度は洪水で死ねってことですよね。
901名無電力14001:03/07/22 12:32
>>881
洪水に遭うことはない。なんせ、山間部だからな。山崩れの危険はある。

山崩れの死者まで、川辺川ダムがあったら救えたというのが国交省の
最近までの言い分だった。ダム反対派が調べたから、その事実をやっと
こさ認めたのだ。「川辺川ダムがあっても、救えたのは1〜2名だった」と。
まったく別の氷川水系の死者まで算入したのもデマを大きくするためだったし。

扇の国会答弁も国交省の宣伝もデマだってことが分かって、せいせいしたよ。

青○建設の嫁が、討論会で「ダム反対派のひとたちはウソを教えないで
ください」ってのもデマだったし、どっちがデマを撒き散らしているんだか。

千丁町まで水に浸かりますという国交省のデマには、地元民は怒るより呆れて
いたぞ。
902_:03/07/22 12:44
903名無電力14001:03/07/22 12:51
島根県の河川工事要項。
これを見ると、川辺川問題は、過去において精算されていなければならない
問題を数多く含んでいることがよくわかる。過去のダムの生きた化石だな。
国は意識的に情報隠しをしていると思われ。
http://www.pref.shimane.jp/section/mizube/manual/youryou.html
904名無電力14001:03/07/22 14:15
>>900
すでに200年に一度って河川の一部もあるから、川辺川は出来るダムの大きさ
からの逆算だろう。基本高水も現況河道の流量も被害の想定地域もあとで決めた
ものだな、きっと。だから人吉地点の流量が4000t/sしかないといいながら、
4000t/s程度は余裕なんだよ。250年の間決壊したことのない堤防も決壊
することにしているし、5年に一回は決壊するという箇所も多数。計画から38年
も経っているのに、5年に一回は決壊するという箇所が未だにあることも問題だ。
ダムに固執するあまり、被害が出やすいところの手当てをしないというのは、治水
を主な目的とするダムを作る面からいって本末転倒だろう。いま着工できたとして
も完成、本格運用までには9年はかかる。5年に一回決壊するというころは、ダム
と関係なく補強するがよろし。
905名無電力14001:03/07/22 14:34
川辺川ダムで江戸時代の水害は防げますか?
906名無電力14001:03/07/22 15:00
>>893
文脈からするとオマエを役人とは言っていないようだ。
残念だったな、○○浪人クン。
907_:03/07/22 15:05
908:03/07/22 16:14
「ダム反対!」
良いHP発見しました。ご覧下さい。
ttp://www.ne.jp/asahi/yama/april
他の板にも貼って他の人にも教えてあげてください。
909名無電力14001:03/07/22 17:20
>>904
とにかくでっかいダムを作りたいのであって、市民の安全などは
二の次ということですね。
ダムのとこだけ数字合わせしても、現実が対応していなければ
意味がないわけで。
910名無電力14001:03/07/22 17:28
>>904
>250年の間決壊したことのない堤防も決壊することにしているし、

なんだ、
まだこんなレベルのデマを流してるのか。w
これは単に反対側の堤防が決壊しやすいようにしてわざと洪水させてただけの
話だろうが。

嘘やデマで反対運動するなよ。
汚らわしい。
911名無電力14001:03/07/22 17:53
>>910
わざとしてるとしたら、それはまさに遊水地だけど?

必要ない理由を補強してかったわけだ。
912名無電力14001:03/07/22 17:54
>>910
国の多くのデマにはほっ被りなんだー。それにね、計画していた強化堤防に
したら、ほぼ決壊はないんだって。国交省が言ってたよ。次から次に国のデマ
が訂正させられるものだから、役人は大変みたい。ダム建設の目的や有効性が
どんどんなくなってきているんだね。そうそう、「暴力を使ってでもダムは
建設する」と言っていた代議士の名前なんだっけ?建設官僚あがりのヤツだった
と思うんだけど、910のボスかい?違うよなぁ、川辺川ダム情報にまったく疎いし。
913名無電力14001:03/07/22 17:55
>>911
遊水地ねえ。w
その遊水地に人が住み、家が建ってるのが現代なのだよ。
そんな説明が必要なレベルかい?w
914名無電力14001:03/07/22 18:00
>>912
おいおい、明確なデマと嘘を見逃せってわけじゃあないだろうな。w
つい昨日も、「国の調整法は何故かこの資料に載っていない」なんて
啖呵切ってる香具師がいたが、実はたんに「不定率調整法」を知らないだけ、
とう情けないデマもあっただろう。w

そうムキになるな。
単にデマをデマと指摘しただけだ。w
915名無電力14001:03/07/22 18:00
>>913
じゃあ
わざとしてるというあんたの話がデマじゃん。
916名無電力14001:03/07/22 18:01
>>903
島根県のマニュアルには「鍋底」載ってないね。
島根県は川辺川ダム反対のためにデマ流しているのかな?
917名無電力14001:03/07/22 18:04
>>915
何を言いたいのかわからん。
もっと落ち着いて、わかる文章を書け。
何が問題となり、自分はどう考えているのかまとめてみろ。
「じゃあ」の指示している内容は何か、明確に書いてみろ。
918名無電力14001:03/07/22 18:05
>>913
どうしてもジャマなら移転させればいいでしょ。
五木村とかそこらの国道工事でいっつもやってるよ。

919名無電力14001:03/07/22 18:05
920名無電力14001:03/07/22 18:07
>917にわかるように、パラメータはひとつだけ。
マルバツで答えられるようにお願いいたします。
921_:03/07/22 18:08
922名無電力14001:03/07/22 18:11
>>916
アホ。w
>>774を書いた香具師がデマを飛ばしているのであって、島根県など無関係。
しかし、レベル低いな。w
↓これがデマ。わかるか?

■ダムの基本的な洪水調節方式
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonedamu/q&a/q3020.htm
川辺川ダム計画では、なぜか上のURLにない方法(ナベ底方式)が計画されている。

実際にはちゃんと載ってるわけだ。
923名無電力14001:03/07/22 18:11
>>917
こいつ昨日もいた椰子だろ。
924名無電力14001:03/07/22 18:13
>>918
>どうしてもジャマなら移転させればいいでしょ。

なんだ???
住民を立ち退かせろって主張か???
いくらなんでもレベル低すぎ。もう少し考えてから投稿しろ。
925名無電力14001:03/07/22 18:14
>922
ちゃんねらだとデマで、島根県の公式資料に載っていないのはなんで無関係なの?
926名無電力14001:03/07/22 18:14
お母さんには内緒です。
★☆見られるのはちょっと恥ずかしいけど、、、★☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
927名無電力14001:03/07/22 18:14
>>924
立ち退いた五木村は低レベルってこと?
928名無電力14001:03/07/22 18:20
>>925
載っている資料を出して載ってないって書くことがデマなのよ。
ボクにわかるかな?w

>>927
五木村と250年決壊しない堤防の向かいの違いはわかるかな?
ボクには難しいかな?w
929名無電力14001:03/07/22 18:22
国道工事なんて簡単に立ち退きやるよね。
930名無電力14001:03/07/22 18:24
下流の町は上流の居着き村よりも大事なの?そんなこと誰が決めたの?
931名無電力14001:03/07/22 18:27
>>914
904に国や推進派のデマが書かれていますが、触れないの?

ソースだせ〜って。

みんなに相手をして貰えて嬉しいでしょ?
932名無電力14001:03/07/22 18:30
萩原堤防はなぜ破堤しなかったのか。
萩原堤の対岸では堤防を小さく、低くつくっていた。お城のある萩原堤
(右岸側)の安全を優先していた。
933名無電力14001:03/07/22 18:31
載ってるのを見過ごすのは誤り。
あえて載せないのは何かの意図。
誤りに意図があるとか騒ぐのに、意図的に載せてないのは無関係なんだね?
934名無電力14001:03/07/22 18:33
>>930
いいから、そう思うなら「ここを遊水地にするから出て行け」って住民を説得しろ。
反対団体に提案して、遊水地構想を第一の代案としてもらえ。
ところで、オマエは場所は理解してるんだろうな?w
935名無電力14001:03/07/22 18:34
国には説得のプロがいるんでしょ?
村ごと移転させれるような。
「国道のカーブ伸ばすから出ていけ」っていっつもやってるでしょ?
936名無電力14001:03/07/22 18:37
「千歳川放水路」なんかでも、さんざん移転やってましたな。
放水路チャラになってどうなったのか知らんが。
937名無電力14001:03/07/22 18:39
>>933
そういや、国交省のHPにあったハザードマップが消えているみたい
だけど、なんで?確認したときにも球磨川水系のハザードマップは
なかったなぁ。情報隠しも、デマ同様いけないことだよね。

>>932
あ、やっぱ遊水地を潰したんだ。そーかそーか、それでダムが要るんだー。
って、計画通りの堤防強化で対応できると国交省も言っているんだけどなー。
938名無電力14001:03/07/22 18:40
>>933
アホか。w
明確に載っているものを「載っていない」と主張するのはデマ。
しかも、このスレ参加者全員が確認できる明確なデマ。

島根県の話をしたいのなら、島根県に聞け。
939名無電力14001:03/07/22 18:42
市街地の一等地でも、道路拡張のときは何十軒も立ち退きやるよね。
940名無電力14001:03/07/22 18:44
>>935-937
やれやれ、反対団体がどうして遊水地構想を第一案にしなかったのか、
反対団体に抗議して来い。w

しかも、遊水地の場所としてる荻原堤防がどこにあるのか、地図で確認しろ。
レベル低すぎ。(ふー
941名無電力14001:03/07/22 18:44
>>935
人吉では遊水地を作ると言って農地を取り上げたのに、
遊水地はなくて、市長の息のかかった土建屋が葬儀場を建てた。

>>934
ご自分こそ、場所をご存知ないのでは?素直に聞いたら?
942名無電力14001:03/07/22 18:44
島根県がつくった最新の治水マニュアルには、
川辺川ダムの鍋底は載ってませんよー!(事実認定!)
943名無電力14001:03/07/22 18:44
>>937
情報公開出来ない理由があるんだしょ。
944名無電力14001:03/07/22 18:44
↑どうやって事実認定したんだ?
945名無電力14001:03/07/22 18:45
来週あたり国からいわれて追加したりしてね(笑)
946名無電力14001:03/07/22 18:48
>>894への答えまだぁ?

947名無電力14001:03/07/22 18:49
>島根県がつくった最新の治水マニュアルには、
>川辺川ダムの鍋底は載ってませんよー!!(事実認定!)

そりゃあ、川辺川ダムが島根にあれば載るだろうな。w
ところで、オマエ自分自身で認定してどれだけの価値があると思ってる?



948名無電力14001:03/07/22 18:49
>>940
荻原ではなく、萩原なんですが、、、漢字のレベルは低そう。
それとも、荻原堤防ってあんの?初めて聞いた。

>>942
ご苦労!!よくぞ読んでくれた。オイラはページ数を見ただけで吐き気が
したよ。
949名無電力14001:03/07/22 18:50
えーと、川辺川って島根県にあると思う人、手を挙げて。w
950名無電力14001:03/07/22 18:50
ダムに合わせて治水マニュアル作るとは爆弾発言ですな。
951名無電力14001:03/07/22 18:51
>>948
おお、これはすまんのう。
で、萩原堤防のために周辺地域の疎開って案は同思う?w
952名無電力14001:03/07/22 18:52
漢字をわざと間違えるのって悪質なデマだね。
953名無電力14001:03/07/22 18:53
>>950
治水マニュアルはダムに合わせて造るものですよ。
954名無電力14001:03/07/22 18:56
ネタダムの治水利水発電計画はネタですか?
955名無電力14001:03/07/22 19:01
開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス
956名無電力14001:03/07/22 19:03
>>951
萩原堤防の強化があるので、無用かと。
957名無電力14001:03/07/22 19:03
>>1
リンク集

あさひ新聞(熊本版 ) 企画特集
http://mytown.asahi.com/kumamoto/kikaku_itiran.asp

yahoo 地域トピックス 川辺川ダム建設
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/kawabegawa_dam/
958名無電力14001:03/07/22 19:09
そういえば、水俣市全域に避難勧告が出たが、あそこを遊水地にすれば
皆安全って話だな。(大笑
959あゆ大好き!:03/07/22 19:14
■■【ヘドロ】川辺川ダム Part 3【ドロドロ】■■

同意書の捏造発覚により、利水計画は白紙となりました。
今後の動向にも注目!

■前スレ【利水事業】川辺川ダム再考【白紙!】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1057732625/l50
■前々スレ「川辺川ダム反対」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1010306454/l50

■関連スレ「ダム不要(2)」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1056966219/l50

関連リンク等は>>2-4くらいに。
960あゆ最高!:03/07/22 19:14
関連資料
■「川辺川工事事務所」
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/
■「清流川辺川を守る県民の会」
http://kawabe.technologic.co.jp/
■「熊本日々新聞 考--川辺川ダム」
http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/kawabegawa.html
■あさひ新聞(熊本版 ) 企画特集
http://mytown.asahi.com/kumamoto/kikaku_itiran.asp
■yahoo 地域トピックス 川辺川ダム建設
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/kawabegawa_dam/
961ダムイヤイヤン:03/07/22 19:15
関連法令等
■改正河川法の趣旨
http://www.river.or.jp/kasenhou/kasenhou.html
■改正河川法全文
http://www.houko.com/00/01/S39/167.HTM
■特定多目的ダム法
http://www.houko.com/00/01/S32/035.HTM
■河川審議会
http://www.mlit.go.jp/river/shinngikai/shingi/right.html
962立てられないよー:03/07/22 19:16
というわけで、どなたか新スレ立ておながいいたします。
963名無電力14001:03/07/22 19:28
964名無電力14001:03/07/23 12:07
>>912
>、「暴力を使ってでもダムは建設する」と言っていた代議士の名前
>なんだっけ?建設官僚あがりのヤツだったと思うんだけど、

分かったゾ。比例衆議院議員、今回熊本2区から出馬したがっている林田彪だ。
平成13年2月18日、人吉カルチャーパレスに於いて開催された川辺川ダム建設
促進派決起大会で「もしも、私の後輩が後ろ向きの発言をするなら、暴力に訴え
てでもダム建設をさせる決意です。」と発言。国交省OB。沖田前八代市長(暴
力事件や不正採用で逮捕)も国交省OBだったな。この元国交省官僚は、漁協の
組合長とつるんでいる指定暴力団堀○組会長を使っているってことか?有言実行が
モットーらしい議員のようだ。H市長の後援会長の息子がこの組の幹部で、現在
全国指名手配中って話もあるぞ。怖えーなぁ、オイ。
965名無電力14001:03/07/23 13:42
暴力議員 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
966名無電力14001:03/07/23 15:24
暴力ダム ガクガクブルブル(((((((;゚д゚)))))))
967名無電力14001:03/07/23 17:54
暴力議員といや、ダム推進、弟土建屋の相良村村議長も
ツアコンを蹴飛ばして全国紙に載っていたな。そういう
やつが、議員どころか議長で居座っているのが相良村だ。スゴイだろ。
968名無電力14001:03/07/23 20:57
政治屋の利権と財産を守る川辺川ダム、ですな。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
970山崎 渉:03/08/15 18:21
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
971p:03/08/15 18:21
本物援交無料ムービー!!!
「エキゾチックな感じのする少女です。
時折見せる大人びた表情とは裏腹に
オッパイはまだまだ蕾という感じで幼児体形ですね。
ちょっと背伸びした黒い下着の下には
とてつもなく綺麗なオマンコが待ち構えています。
若いっていいねー。」

http://www.geisyagirl.com/
972名無電力14001:04/01/07 21:38
知事が川辺川ダム事業に伴う五木村の土地権利の収用手続き開始を告示したそうだ
973名無電力14001:04/05/07 09:22
白紙じゃなかったの?
974名無電力14001:04/07/14 22:27
ここの過去ログに、「市房ダムの電子計算機による統合管理」に
関するRESなかったっけ?
昭和38年くらいの科学技術白書の引用で。
975名無電力14001:04/07/15 01:45
自力ハケーンしたのでカキコ

『昭和37年度版 科学技術白書』
II 建設技術の発展の動向 1. 計画・設計の合理化
(4) 電子計算機の利用
電子計算機の発達によつて,今まで手のつけられなかつたような因子分析や
資料の処理が可能となつた。
(a)水文観測資料の処理等への利用
近来とみに関心のたかまつた水資源の問題に関連して,水文観測資料の整備が
要請され,そのため,近年いちじるしく発達した資料処理機械が導入され,活躍
している。
洪水の流量計算においては,流量が絶えず変化する不定流なので,これまで解析
的に処理することが困難であつたが,最近数値計算にデジタル型電子計算機を
非常に有効に使用することができるようになり,さらに,アナログ型電子計算機
も利用されて計算労働をはぶき,精度の向上が可能になつた。また,多目的ダム
が近年多数開発されているが,洪水調節のための余水吐の自動操作の面の研究が
すすめられ,球磨川水系の市房ダムは電子計算機と余水吐ゲートの連動操作が
実施された。
976名無電力14001:04/07/15 02:17
第147回国会 建設委員会 (平成12年3月22日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001414720000322005.htm

前原委員
昭和40年洪水の市房ダムの放流記録が「1時間ごと」なのはおかしい。
何かの証拠隠滅なのではないか?

中山国務大臣
昭和四十年当時は、コンピューターなんかによる雨量データとか水位データ等の処理が
未発達で、技術的には一時間ごとに測定の記録をとるのが精いっぱいだった。

前原委員
下流の幸野ダムの記録までが、市房ダムにあわせて、途中から1時間ごとになっている。
作為的なものを感じざるを得ない。

竹村河川局長
市房ダムだけが昭和四十年当時一時間単位のデータを記録していたのではない。
四十五年当時、建設省に入ったときは、コンピューターは全く事務所にはなく、タイガー
計算機で手回しで計算をしていた時代。
この四十年当時のデータは、先ほど大臣が御説明したように、一時間単位で記録を
とるのが精いっぱいだった。
しかしダム操作が1時間ごとだったわけではない。極めてきめ細かいダム操作を
行いながらこの市房ダムが操作をしていたということは確認されている。
977名無電力14001:04/07/15 02:30
第049回国会 災害対策特別委員会 第2号 (昭和40年8月2日)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/049/0168/04908020168002c.html

坂本委員
 第三は、「市房ダムの最大放水量は、七月三日午前二時三十七分から三十八分間の
毎秒四百九十六・七〇立方メートル。これに次いで同三時二十三分から四時十八分まで
の五十五分間は、毎秒四百八十四・九〇立方メートルを放流している。市房ダムの流入
量は、ダム管理事務所の発表によると、一番放水量が多かった午前二時三十分ごろが、
やはり最高で、毎秒八百六十二立方メートルとなっているが、その後は次第に減少して
四時十八分には約六百六十三立方メートルに減っている。
ところが、こうしてダムへの流入が減っているにもかかわらず、ダムからの放水量は、
人吉市が増水を続けているのに、二時半ごろから四時十八分ごろまで、ほとんどかわ
らぬ毎秒四百八十立方メートルの量を流し続けていたのである。ダムの余力が十分に
あったのに、一時間半にわたって、最大もしくはそれに次ぐ放流を続けたことは、
人吉市内の災害原因が、市房ダムそのものでなかったとしても、ダムの放流が人吉市の
増水に大きな影響を及ぼしたことは明らかである。」こういうことを言っておるわけです。

古賀政府委員 
 市房ダムの流入量は先ほど申し上げたとおりでございまして、八百六十二トン、
約千トンが流入いたしております。それで、ダムで調節いたしまして、四百九十六トン、
約五百トン近く流しております。計画は、大体流入量は最大千三百トン、放流量は六百
五十トンということになっております。これはそういう場合の最大放流量をきめてある
わけでございます。治水目的を主とした多目的ダムとして、河川管理者である土木部
系統で所管しているダムでございまして、ただいま新聞の情報かと思いますが、その
情報に基づいて詳細にまだその内容を承知いたしておりませんが、このダムにつき
ましては十分効果があったというふうに判定します
978名無電力14001:04/07/15 02:37
30年以上も間の空いた資料を並べて申し訳ない。
「40年当時は1時間ごとの記録が精いっぱい」だったはずなのに、「4時18分に
放水量663立方メートル」等、十分に細かい数値が、「当時」の国会で議論
されてるのは実に不思議。
また竹村河川局長は、「極めてきめ細かいダム操作を確認」したといっている。
「1時間ごとの記録がせいいっぱい」だというのに、30年以上たってから、何を
どうやって確認したのか? 確認の方法、確認した内容、その根拠は一切示されて
いない。
また、ダム操作を確認できるなら、すべからく流量データも導かれるはずである。
「きめ細かな操作を確認」しながら、流量データがわからないというのは、ダム
管理の原則の上で、基本的に矛盾している。
979名無電力14001:04/07/15 02:39
中山国務大臣、竹村河川局長の国会答弁によれば、昭和40年には
「コンピューターが未発達で1時間ごとの記録が精一杯だった」という。
しかし、実は市房ダムは、昭和37年時点で、『科学技術白書』に
登場するほどの、最新鋭コンピュータ連動ダムだったというわけだ。

980名無電力14001