2 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 15:10:51
かもり〜!
乙!
3 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 15:11:36
かもりさん
4 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 15:34:40
かもりは新世界の神
5 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 15:37:00
かもりえいし
6 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 16:08:20
スレ立乙!
7 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 16:15:15
かも立て乙
8 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 16:46:52
9 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 17:24:49
かもりキモー(^0^)/
まあ乙
otudesu
12 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 20:03:17
では質問です。
練習がてらリュック背負って走るのですが何キロくらいまでが妥当ですか?
あまり重過ぎるのも故障の原因になりそうですし。
リュックは走りに適したものを購入します。
身長173センチ体重57キロです。
自己ベストフル3時間50分です。
>>13 走りに適したリュックなら重くないでしょ。どれでもいいよ。
リュックにおもり入れて走るの?そんなの練習にならないよ。
13です
草野球をしているのですがその会場までの距離約13キロを走るのです。
道具などで7キロほど背負うことになります。
マラソン練習としてはあまり意味ないのですかね?
マラソンには役に立たないが草野球には役に立つ。
タイヤ引きと思えばいいんじゃないの。
重い
コンダラ
試練の道を
21 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 10:51:44
マラソン始めて半年経ちました。
まだ10Kmの大会しか出ていませんが、最初に比べるとタイムがかなり縮んで36分台で走る事が出来ました。
今はジョギングしかやってませんが、タイムを伸ばすには何か変化をつけた練習が必要でしょうか?
22 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 11:53:53
市民レベルからしたら36分て相当速いんだけど
誉めてほしいの?
自慢こみの質問と見るか
質問こみの自慢と見るか
まあ、どっちにしても、うらやましい。
26 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 12:52:15
10km30分の8ヶ月目になる初心者ですが、28分くらいで走れるようになるための練習を教えてください。
ちなみにハーフは69分です。
28 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 13:38:50
半年で36分台って才能なの?
いやがらせのな
30 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 14:05:31
まぁ才能もあるけど、努力も必要
俺は1年走って50分w
釣?
>>21 かなり速いし、伸び悩んでいなければ今の練習でいいと思うよ
ちなみに半年前は10km何分だったの?
漏れは昔172p95キロのピザデヴで、自宅の階段を上がるのもきつくなってきたにショックを受けて走り始め
4年くらい凄く地道に走り続けて今は10キロを38分くらいで走れるようになった。
まあまだ体重77あるからデヴではあるんだが、脚の筋肉は相当なもんになった。
今度ハーフ走るんだが最低でも1時間半は切りたいが、デヴなだけに軽い人より距離が伸びれば伸びるほど脚がきつくなると思われ。
フルは完走する自信もない。
皆さんは晩酌はどのくらいのペースなんですか?
いくら走ってもその後ビール飲むから全然体重が落ちない。
ビールのせいにするな。
つまみ、揚げ物、飲み会のあとのラーメンじゃないの?
トータルでカロリーとりすぎとしか思えませんね
みんなは飲むのかなり我慢してるの?
以前にタイムの伸び悩みで相談したところ「鼻呼吸で走れるように」
とアドバイスをもらい、約4ヶ月かかって口呼吸時のベストタイムに並びました。
ここで皆さんに質問です。
TTやレースの時呼吸は鼻から?口から?
38 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 16:29:04
>>21ですが
自慢でも釣りでもありません。
市民マラソンでも俺より早い人はたくさんいますし、純粋に速くなりたいだけです。
仕事もあるんで両立は大変ですが、自分なりに頑張って練習してるつもりです。
ただ気分を悪くされた方には謝りたいと思います。
すいませんでした。
>>32さん
半年前は43分台でした。今は疲労が抜けない感じで全然タイムが伸びません。
携帯からなんで読みにくかったらゴメンなさいです
>>36 荒川終わってビール解禁したら1日1.5リットルくらい飲んでしまい半月で2Kg太った。
今かすみがうらに向けて節酒中。
>>38 普段の練習は?できれば一週間分
後、速くなりたいって10kmか?フルマラソンか?
目標とするレースはいつ?
ちなみに、パソコンでもネットできるよな…
41 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 20:35:17
>>40さん
朝、通勤前に10〜15km
帰宅して5〜10Km
ジョギングのみで、休みは週1ぐらいです。
ただ飲み会とか他に予定がある時は、夜は走ってません。
しばらく大会に出る予定は無いんですけど、秋とか冬にはどんどん参加したいです。
10kmから始めて、ハーフ、フルも走りたいと思ってます。
あと1人暮らしで生活大変なんでネットは解約してます。
すげーな
俺も半年前に走り始めたけど、ようやく10km43分半になったとこ
フルは3時間半だ
まあ走る距離が違うね。毎日のように計20kmくらい走ってるんだね
それだけ走って故障がないのがすごいわ
無事是名馬ってやつか
43 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 20:56:43
>>42さん
2月、3月あたりは足の甲の腱鞘炎で走れない時がありました。
思いきって何日か休んだら治りましたが。
今は右膝の内側にちょっと痛みを感じてます
44 :
31:2009/04/10(金) 21:01:17
>>41 「釣?」と書き込んでしまって
こちらこそ悪かった、ゴメン。
>>37 安静時というか普段はは鼻で吸って鼻で吐く。
運動時、呼吸を整えたい時や
深呼吸する場合、鼻で吸って口で吐く。
マラソンから脱線するが
口呼吸だと喉や気管支が痛みやすく
風邪をひいたとき咳ひどくならないか?
普通走ってる時って口で息しないの?
鼻だと効率悪くね?
普段の生活は鼻呼吸だけど、走る時は口呼吸だわ
鼻呼吸がいいらしいけど、俺は無理
まあ仕事柄普段はほとんどマスクしてるから、それほどのどは痛めてないと思う
47 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 21:47:45
この前のフルの結果が4時間7分だったんですが、
前後半の内訳が以下のものでした。
前半:2時間9分
後半:1時間58分
次回はサブ4を達成したいんですが、やはり前半のペースをもう少し
上げるべきですか?
それとも前半は今回のように抑えて、後半からもう少しスピードを
上げられるような練習をするべきですか?
>>41 その練習だと10kmよりはハーフの方が向いてるかな。
月 フリー
火 60〜75分 ペース4分30〜5分
水 12km〜15km ペース3分45秒〜4分
木 フリー
金 15km〜21km ペース4分30〜5分
土 フリー
日 LSD 90〜120分 ペース7分
朝練 30分〜60分ペース6分
俺ならこんな感じでやるな。
後、今やってるジョグってのが
どんくらいのペースで走ってるかわからんのでなんとも。
50 :
47:2009/04/10(金) 22:31:53
>>48 マラソンを初めてから、まだあまり期間がたってないので
10キロやハーフの記録を測ったことがありません。
去年のホノルルが初フルで、今回が2回目でした。
ただ、練習で10キロ走を行う場合は5分/kでやってます。
>>46 止めれよ!無理って言い方。
先ずは鼻呼吸に挑戦しましょう。
>>51 無理って言い方がだめなら、俺には不要
しばらく試してみたことはあるが
呼吸筋鍛えるとかいうの器具使ったことある人いる?
まー残念ながら鼻用は見たことないがw
>>52 意識していないだけで、口と鼻の両方使ってるって。
給水で水を口に含むときは完全に鼻呼吸になるし、
鼻腔拡張テープを貼ると呼吸が楽になる。
>>54 すみません、言葉が足りなかったな
もちろん両方使ってるよ
鼻だけでの呼吸はしていないってこと
自分の場合、意識的に口と鼻から同時に吸い込んでる
>>50 後半に頑張るよりイーブンペースで行った方がいいんじゃない?
といしか言いようがない。
ペースを上げなくてもイーブンなら後半は抜かしっぱなしになる。
練習で10km50分の頻度がどれだけかわからないけれど、
10kmの頻度を減らし、2週に1回はキロ6分半ペース以下で20km以上走り、
最後1kmを全力で走ればサブ4は楽勝。
細身の男性なら3時間20分くらいまで
この練習だけでいける。
くちこちゅうだとのどがかわかないか?
58 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 11:08:40
俺鼻づまりなので普段から口呼吸
鼻呼吸やろうとすると苦しい
鼻腔を拡げるテープも試してみたけど鼻の穴が痛くて逆につらかった
59 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 13:13:14
60 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 18:02:08
>>49さん
ペースはキロ4分くらいのペースです。
体が重い時は5分くらいになりますが
>>59さん
テニスを15年やってました。
肘を痛めたんで今はやってませんが、3年くらい前からフットサルもやってます。
ウェーブLSD履いてるんですが膝の外側が痛くなるのは合っていないからでしょうか?
あと内転筋が全然使えていない事に気づいたんですが、これをシューズで矯正って出来るものなんでしょうか?
内転筋強化に何か良い方法があれば教えていただけると幸いです。
シューズで矯正するより、まず自分が意識して走る部位変えるしかないだろ。
意識して変えるのに較べたら、シューズで無意識に変えてもらえる部分なんて何%もないだろ。
>>61 膝痛くなるのは故障の始まりだから直るまで走らない方が吉
素朴な疑問なんだが
口だけで呼吸してたら口の中や
喉かわかない?
>>62 やっぱそうだよねぇ意識して使っていくしかないよね
TAIKANみたいな靴無いのかなぁと思って聞いてみましたw
内転筋の筋トレって結構辛いのでやってられないから
ボールはさんで座るのとと普段歩くときも意識して使っていきます。
2年前から走り始めて体重が減り身体も締まってきてタイムも上がり
去年の10月頃に土日で合計100キロ走ったりペース走りで40キロなど
していたら膝を故障してしまった。
今年の3月にようやく走れるようになったのだが今度は膝の裏側がズキンと
くるようになった。
今も走っていますが、キロ5分〜7分くらいのペースで1回に5キロ〜8キロ。
ハムストリングスが疲れてくると出てくる症状なんだけど何でしょうか?
年齢は40歳。170センチ56キロ前後。過去に地方のマラソンで7位になったことあり。
しかし、練習をガンガンしても故障しない人がうらやましい。
故障しやすい人は1日おきにジム行くようにしたらいいと思うよ
筋トレで体幹とか足の筋肉鍛えて、有酸素はステッパーをやる
トレッドミルではなく、ステッパーってのがミソ
これなら足を痛める心配なく心肺機能を鍛えられる
坂にも強くなるしタイムも伸びるぞ
>>67 ステッパーで心肺機能が鍛えられるというのはいいですね。
これなら家に置けそうなので検討してみます。
69 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 22:43:33
ステッパーてサイクロンの事?
>>60 理想は
>>49みたいに一週間単位でメニューを組むんだが、
練習の流れとして、
@:速いペースで短い距離の日
A:遅いペースで長い距離(or時間)の日
B:@とAの間
C:休みor軽いジョギング(6分より遅いペース)
を組み合わせて回してけばOK。
1・2ヶ月も続ければ、練習に余裕が出てくるんで、
そしたら量なりペースなりを上げてくれ。
>>68 家庭用の安いやつよりジム行ったほうがいいよ
負荷の自由度が段違いだし動きもスムーズだから
筋トレも家でやるよりジムの設備を利用したほうが効率が良い
公営のところなら安いし
膝が痛いとゆうのはランナーにはつきもんだが、当方は片足スクワット左右各100回×3セットを1日おきに実施。これにより膝まわりに筋肉がつき月間300kmをかれこれ7年間継続しているが、膝を痛めなくなった。参考までに・・・
>>72 片足スクワット100回って・・・
ホントに尻を踵に乗せるまで沈み込んでるの?
俺なら10回あたりでバランス崩して終了だな
>>73 最初から100回は無理なんで当方は30回×3セットから始めて現在に至ります。地面から45度位まで膝を曲げて戻す感じでやってます。
>>73 走るのに必要な筋肉を鍛えるのに膝を完全に曲げきる必要はないと思う。
逆に曲げきってかかとに尻が乗るまでやrスクワットは、ウサギ跳びじゃないが膝を痛める危険がある。
半分くらいで止めてゆっくりやる方が良い。
77 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 18:20:14
ここ最近、下腹部の筋肉痛がひどいんだが
これは走り方がおかしいの?
下腹部ってイヤラシイ響きですね
海綿隊
小さい子供がいる(いた)男の人に質問です。
家庭との両立ってどんな感じでやってますか?
走っている暇があるなら家事を手伝えと妻が言ってきませんか?
>>80 妻よりも家事やってる量多いからなにも文句言われない
保育園の送り迎えや夕飯の支度もおれだし
まあ家で仕事してるからなんだけどね
それにレースの前はカーボローディングがてらホテルのバイキングで
ご馳走することにしてるんで、妻は最近おれのレース出場を心待ちにしてるようだ
>80
普段の練習なら、家族との接点の無い早朝か、夜にすればいい。
大会だって、一緒に行ってしまえば家族旅行になるでしょう。
>>80 平日は朝早くか夜遅い時間で、家事に支障のない時間帯に走る!
あとは自分で短時間で効果ある練習を工夫するしかないでしょ?
おれは大会に家族は連れて行かない。
だってフルの応援なんて退屈なだけだもんな。
しょっちゅうだったら付き合わされる妻子はたまんないと思う。
>>82 レースの後じゃなくて前なのか?
レース前にバイキングは良くない気がするぜ
87 :
あまちゃん:2009/04/13(月) 11:26:37
>>80 オレも両立に苦労という感じは今のところない。いままでの趣味に比べると
マラソンはお金かかんないしいろんなところに家族でいけるから喜んでいる。家庭サービスというよりは
オレの好きなことに家族をつき合わせているという感覚が強いな。
ヨメは専業主婦なんで家事を全部やるのはあたりまえだな。
88 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/13(月) 11:45:51
大会は1人で行けって言う人多いよね
1回嫁さんも連れて行ったら暇そうに待ってた
そりゃ関心ない人間がいってもつまらんだけだろ
自分が全く興味もないものにつきあわなくちゃならないときのこと考えてみろよ
90 :
あまちゃん:2009/04/13(月) 13:11:00
家族も一緒になって楽しめる大会か、走っている間に他で楽しめるところがあればそれでいい。
うちはそろそろ上の子もデビューさせる。もちろん強制してるわけじゃないよ。
旦那のデビュー戦とか1年に1回とかなら女房もつき合うのが愛ってもんだろ。
2〜3ヶ月に1回は走るような奴ならそりゃ待ってられんが。
俺も今は完全に1人で行ってる。
気使わなくていいから楽だね
5kの大会に出ました。中学生と一緒に競争できるなんて、面白い競技です。
>>86 パスタとか色んな種類をあれこれ選びながら食べられるから、
カーボローディングには最適だよ
別に食べ放題だからと言って、
腹一杯に食べ過ぎてしまうような歳でもないし
大会に出てくる厨房ってガリガリのお子様の癖に走ると速いのな〜
自信無くすよ。
たしかに中学生も速いと感じるけど、俺らが遅いだけなのか?
中学の時のマラソンコース、確か4.4kmを17分ぐらいで走ってた
1km3.8分のペース・・・今考えると信じられないぐらい速い
98 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 09:23:03
陸上未経験の25歳です。
目標は10Kmを35分なんですが、10Kmのトレーニングはジョグよりインターバル中心にした方がよいですか?
まだ39分が最高です
99 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 09:25:06
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
∩ ・∀・)∩ ∩ ´∀`)∩
〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_)
LSDって効果ありますか?
全然無いよ
毎日ひたすら180分間、7分/kmペースで走り続けろ。
そうすれば分かるはずだ。
>>101 その質問だけ止めてくれ、荒れるから・・・
>>98 25で39分は遅すぎるな
まぁ3ヶ月jogってたら35分ぐらいすぐいけるよ
106 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 18:27:17
3ヶ月で35分ですか…
107 :
105:2009/04/14(火) 18:29:40
108 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/15(水) 05:48:24
5:30起床
今から2時間LSD行ってくるぜ!絶対体に悪いよな、これ・・・
普通だよ。私は4〜5時ぐらいにスタートで2時間走る。
真夏は3時過ぎにスタートすることもある。
夏になると一番走りやすい時間だよ。空気も美味い。
110 :
108:2009/04/15(水) 08:37:20
先ほど帰宅 行く前はだりぃなぁ、なんて思うがやっぱり気持ちいいもんだ。
>>109さんは週何回くらいやってますか?
確かに朝は最高だけど、おれは休みの日限定ですね。
111 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/15(水) 08:40:31
>>108 おれも
>>109と似たような感じ。
前日の睡眠時間を充分とり、
起きてから30分以上空け、
水分をしっかり取ってから
走るように気をつけたほうがいいみたい。
心筋梗塞とかイヤだもんな。
>>108 毎日走るのが原則だけど、あれやこれやで週1〜3ぐらい休むかな。走っている途中から
体がシャキッとするね。起きて着替えて水飲んでトイレ行って10〜15分で出発。
ウォーミングアップはしない。ゆっくり走るので代用。数十分から通常のジョグですね。
寝起き早々2時間も走れないオレがいる。
情けないと笑ってくれ。
ウラヤマス
5:20起床。着替とストレッチ後5:30スタートだが、
6:20までに終わらせないと会社行けない。
帰りは帰りで早くても22時台。寝るのは早くて0時過ぎ。
これ以上早起きはキツイ。
4月からフレックス禁止でこんな様にorz
>>115 自分も会社移転で遠くなり、そんな生活で平日ランは厳しい。
今や完全な土日ジョガーです。
117 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 13:36:49
市民マラソンでもやたらと速い人は仕事してないの?
10日くらい毎日10km走ってて太ももが筋肉痛なんだけど休んだ方がよろしい?
いいと思う
120 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 16:59:28
してなくはないが、やはり速い人は公務員が多いかな
だよな。営業マンで速い人はあまりいない。
一番早いのって、J官じゃないのやっぱ
>>121 そうか?
知り合いの営業成績のいい営業マンはフルもサブスリーだよ。
常に忙しがっているのでいつ練習しているか不思議。
他にハーフをキロ4で走る営業マンも5人いる。
>>122 火消し隊員も速い人はとことん速いような気がする。
126 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 20:46:35
学生の時、やたらとマラソンが速かった友達は今J官だけど10km36分だって言ってた
127 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 22:41:17
サブスリーなんてゴロゴロいるじゃん。
市民ランナーで速いっていったら2時間半切りくらいだと思うが。
>>127 無茶言うなよw
市民ランナーからしたらサブスリーの人のスピードは神だよ。
2時間半切りなんて大学陸上部レベル。
129 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 09:35:46
寛平ちゃんのアースマラソンブログにコメントしたのに削除された(>_<)
130 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 10:18:17
仕事柄市内の火消し隊、救急車部隊、ポリとの付き合いがあるが・・・・
話し聞いてるとあいつら仕事の最中に訓練と称して走りこんだりしてんだぜ。
つまり給料もらってマラソンのトレーニングしてるんだ。
ずるいとしか言いようがない。市の駅伝大会とかやると上位かっさらって行くしよう。
131 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 12:00:52
陸上の監督にコーチしてもらってるんだが、
信じられないぐらいのスローペース(キロ7〜8分ぐらい)で走るトレーニングをやらないとどんなにハードランをやり続けても全く意味がないらしい、
まーLSDの事なんだが、
その重要性を聞いたときは素人がどんなに自己流でマラソントレーニングをしても絶対に速くなれないと思い知らされた。
その重要性がどんなことかを教えれハゲ!
またLSD議論の始まりですか?
>>131はどう見ても確信犯。
>131
マルチ乙
>>130 彼らがいざと言うときに早く走れないと困るじゃん?
40km先の洪水現場におばあちゃんが取り残されてます!ってな時、現場に2時間半で駆けつけられるとか。
俺たちは、彼らがマラソン練習するために税金払ってるんだよ。
137 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 15:40:01
LSDが必要かどうか議論する暇があるなら走ればいい
138 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 15:58:44
139 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 19:04:42
>>137だからLSDを週に一回はやっとかないと
普段の走り込みの成果が限りなく0に近くなるんだよ。
このスレにいる人間は俺を含めてみんなそう。
限りなくゼロは言い過ぎだろ
LSDやらなくたって完走出来る奴は平気でできる。
はい LSDの話は終わり
>>139 LSDを否定するつもりも
議論するつもりもサラサラないが 、
「書き込んでる暇があるなら走れ…」
という気持ちはわかる稀ガス
143 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 19:48:39
限りなく0は
あなただけ。
ということで終了
やみくもに走るんじゃなくって考えて走ったほうがいいと思うんだけど
145 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 20:10:10
完走という事だけだったらLSD無しでも全然OKでしょうがね。
パフォーマンス向上に論点を持っていくならLSDを継続しないと普段の走り込みの効果はほとんどないはずですよ。
全然勉強して覚えてないのに毎日テストばっかりムキになって受けてるのと一緒なんじゃないのかな。
>>145 逆に知識ばっか詰め込みまくってもテスト用のテクニック覚えないと受からないよーって感じでしょ。
LSDやらないとマラソンは伸びないってのは。
初心者はただ長く走れるようになればマラソンのタイムが伸びるから
LSD中心の練習が効果的なだけだろ。
試しに5km、10kmでどうやれば速くなれるか考えるなり、調べてみ。
またはフルを2時間30分で走るにはどうすれば良いかとかw
LSD、ペース走(AT走)、インターバルの方法、目的、効果もよくわからん状態で
練習するよりは何か得るものがあるだろ。
ワンジルのコメントはなかなか面白いとおもうけど、
問題の一つは選手がコーチを頼りすぎてることだと俺は思うな。
高校生の大半は、
トレーニングが何かすら理解しないまま
闇雲に指示された練習をしてるだけなのが根本的な問題かなと。
>>147 激しく同意!
パンツに手を伸ばしたまでしか読んでないけど
149 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 21:28:31
151 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 21:32:51
ならLSDをしないと何で成果が0になるか言ってみて
152 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 21:33:24
血管が拡張してない状態でハードランしたところで体にダメージ与えるだけでしょうに。
トップ選手でも拡張状態を保つにはLSDは必須でしょ。
毎日やる必要は無論無いけど。
絶対的な体力が無ければ、テクニック磨いてもしょうがないって話か?
154 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 21:40:58
LSDしないと効果が0とか言ってる時点で、現実に走ったこと無いゲーム脳の豚オタの予感!
155 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 21:43:08
なら週1回LSD入れて試してみようかな
どうせ俺初心者だし駄目元で
156 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 21:43:34
>>153 普通に考えると、筋力やフォームといったスピードも目指す走力自体が基本で、
長々と42キロ目指して血管拡張を広げる目的のLSDの方がテクニックって感じだね。
俺からしたらLSDばっかやってダラダラ歩いてるのか足踏みしてるんだかわからない速度でフルマラソン走り切れたって、
何らかの自己啓発に使うならともかく、走ることそのものの楽しさってわからない気がする。
俺も聞きたいが、そもそもLSDって何分以上やらないと血管拡張しないんだ?
自分は90分やれば血管拡張の効果があると教わったぞ。
それってペース走で維持できないのか?
走りこみの時期も普通にペース走で90〜120分とかやるんだし。
それと毎週やる必要はないんじゃないか。
期分けの中で基礎・準備期にやれば十分だろ。
トップ選手がLSDによる効果を期待ことがあるとしたら、
脂肪代謝の改善を目的にすることじゃないかと思うが。
158 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 21:51:46
>>157血管拡張はLSD以外は無い。
ペース走じゃ負荷がありすぎてその基体は無い。
159 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 21:53:51
練習後の流しってやった方がいい?
いつもの、同道巡りですな。
>>158 一度拡張した血管はまた眠ってしまうんですか?
それと毛細血管て有限だと思うのですが、
どのくらいLSDやると全部開くんでしょうか?
162 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 22:01:27
結局LSDを崇める人って宗教臭いって感じで荒れる方向に行くんですよね
>>158 すんません自己解決しました。
敢えてキロ7分とかでLSDやらなくても毛細血管は拡張するらしい。
十分な有酸素ペースであればOKのようです。
お話中すみません。
走り始めて1ヶ月のアラフォー女です。
1日おきに10キロ、7分/kmで走っていますが、いきなりやりすぎでしょうか?
走ったあとのストレッチとアイシングはじゅうぶんにやっているつもりです。
私も一年後くらいにはハーフに出てみたいです。
>>164 キロ7分なら負荷も少ないし体重が重すぎなければ、何回かやればバランスの良い人なら適応できるでしょう。
ストレッチとアイシングをきちんとやってるというのもとてもいいし、今のペースで痛みが出なければどんどんやっていいと思います。
痛みはスピードを上げ始めるとまたグッと出てくるリスクがあるので気をつけてください。
頑張ってください。
>>165 ありがとうございます。
しばらくは今のスピードで続けて、スピードをあげたくなったら
筋トレも並行してやってみます。
みんな健康だな。
リーマンの俺にはいきなり1時間走るって発想がすでに無いがなw
なんだよ、LSD議論の次は、
走ってる奴暇人議論か
いや、いきなり1時間も走る体力普通ないでしょって話。
都心なら電車とバスで目的地500mくらいまでいけるから普段そんな歩かないし。
田舎でも1km先のコンビニは車で行くでしょw
いや
最寄のコンビには15km先だ
171 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 23:02:40
最近は明るくなるのが早いから出勤前にランニング出来る
田舎の方が歩かないよ
たまに都会に行くと足が疲れて疲れて・・・
>>163 あたりまえだ・・・
有酸素運動を続ければ、心肺機能は増進するのは常識
なにも、LSDに入信しなければ、心肺機能アップしないわけではない
初心者はLSDとかほざく前に、ふつうにジョグペースで長く走れるようになるのが先決
必要以上にゆっくり走ると不自然なフォームになって怪我のリスクが高くなるばかり
175 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 01:46:10
かすみがうらマラソン出るひと〜?
レース前日は何食べるべき?
いつもと同じようなもの。
>>175 なるべく消化の良いものがいいんじゃない?
おれはお腹の調子を整えるため1週間前から朝食にはシリアルとヨーグルト。
ただし普段食べてないものを直前に食べるのはよくないだろうね。
>>173 >>163で言いたかったのはLSDで無くても
有酸素ペースの範囲なら『毛細血管の拡張』は起こるということです。
有酸素運動の定義はAT(OBLA)以下です。
実際にはOBLAに近い場合、結構速いペースになるので、
ある程度トレーニングを積んだ人でも1時間以上走るのは難しいですが。
つまり、LSDという練習の目的が『毛細血管の拡張』なら
一定の負荷以上で、長い時間を走れればなんでもわけですよ。
179 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 10:55:30
おまえらジョクノートってサイトやってる?
あれいいね
ジョクノートなんてない
>>179 やってる
あれのおかげで三日坊主にならずにすんでいる
183 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 11:19:33
ジョグだなw
あれモチベーション上がるね
>>182 すげー 俺もやってみたい
url plz
ジョグノートって重いと聞いたのですが、そんなことないですか?
今はランネットの練習ノートに記録しているけど、ジョグノートも
気になっているんですよね。両方使っている人とかもいるのかな?
ジョグノートでぐぐったらすぐ出るよ
以前Sleipnirで見てたがものすごく重くてイライラしたがFirefoxにしたら軽くなった
ランネットはここ2週間ぐらいおろそかになってるけど自分の記録一覧がすぐ見れていい
ジョグノート、重いと感じたことはないけど、数値を入力してから
体重管理のページに反映されるまでに時間がかかるね。
でも、これに記入するのが楽しみのひとつになってる。
ジョグノートで重いと感じるのはジョグマップだけだね
計測ポイントが増えるとJavascriptの処理時に高負荷になって固まりかける
キョリ測みたいにFLASH化してくれるとありがたい
ジョグノートやったらコミュニティに入って仲間作るといいよ。
自分と同じレベル位のヤツだと刺激になっていい!
お陰で1年半続いています。
ジョグノートカップスは最初開くことすらできなかった
191 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 12:50:38
>>178ありえない。それではマラソンのための毛細血管拡張には不十分。
LSDができない人間に速く走るのは不可能。
まー本人がLSDなんか必要ないというならこれ以上は言わないが、世界的な選手からLSDは絶対的に必要なもの。
でも所詮、ここにいる方たちはファンランが主体だと思うので自分が出すぎたことをいいすぎました。
釣れるといいね
LSDは大学の陸上部時代から今でもやってない。
現役の時よりはるかに劣るけど、
10000mが31分。フルは2時間30分〜50分くらい。
今は、練習時間があまり取れなくなり
だいたい週に5日で1回あたり2時間が精一杯の状況。
ストレッチ、ウォームアップ、クールダウンはしっかりやりたいので
1時間弱の時間をかけ純粋に走る時間は1時間ちょっと。
インターバル、ビルドアップ、早めのペース走りを主にしている。
レース前は35キロ前後のペース走を1、2本。
LSDは、時間の無駄だからしない、したくない。
(リハビリ明けや身体がまだ出来てない部員はやらされていた)
LSDなんて疲労抜きジョグといっしょだよ。
>>194 何でLSDやらないかな。
やったら2時間切れるかもしれないのに。
アフリカ勢の2時間3分台、4分台なんて
へのかっぱ。
あーあもったいない。
真面目な話、35kmペース走よりLSDが勝るところって何?
というか、無理なく走れるペースで35km=LSDという気もするので、
ここで言ってるLSDの定義が分からない。
ヤクルトの実業団選手に聞いた、彼らのすごい練習メニュー。それは...
5000m × 10 (!!!)
いやー、びっくりですよ。朝一番から1時間に1本5000mを走るんだそうな。もちろん15分台ぐらいの速いペースで。で、45分休んで、また次、次、と夜まで。それでもジェンガ選手なんかは最後の1本を14分台で上げてくるのだそう。私は思わず聞いてしまった。
私「あのー、それは何を目的とした練習なんでしょうか?」
選手「主にメンタル。最後まで折れないココロをつくる」
http://tokyorunningdays.blogspot.com/2006/09/30km.html 自分に早く走れる才能とガンガン練習しても壊れない身体がったら
楽で楽しいLSDより上記の苦しい練習を選ぶ。
>>187 それはたぶん朝だけ。
仕様がよくわからないが、日にちの切り替わるタイミングが
深夜0時じゃないみたい。
LSDに関して、とくに肯定派でも否定派でもないのだが、
毛細血管の状態の変化を定量的に測定したデータとかないもんかね?
血液中の酸素濃度をみるのに、指先に光センサーつけたりするけど
あんな感じでできないのかな。
そういう具体的なデータがない限り、
いいとも悪いとも判断がつかない。
>>199 `3で5000m4本ってのやったことあるけどインターバル5分しか取らなかったからテンションは維持できてた
45分も空けると体が動かなくなるし絶対心が折れる
>>203 35kmペース走ってのは明らかにAだし、レース本番じゃない限り
普通はBだと思うんだよね。
@は10kmを50分〜1時間かけて走るレベルの初心者向けに、あえて
そういう表現にしてみたということに過ぎないと思うし。
>>204 @の著作も読まずに勝手なこと書いちゃダメよ
>>205 田中宏暁著「賢く走るフルマラソン」(ニコニコペースを提唱)なら
読んだけど、このニコニコペース、言われてるようなLSDより明らかに
ハイペースなんだよね。
>>203のジョグノートのコラムも初心者が
安心して始めるためのもののように思える。
浅井えり子の本を読んだ。ゆっくり走るメリットとして、
・痩せる
・フォームの工夫・改善
・疲労を残さない(がむしゃらに走ってばかりいない)
かなあと、感じたよ。 時間持久力があり、フォームも体組成も完成しており、
それが継続されているなら、LSDに長時間を割り当てる必要はないのかもね。
「中・高校生の中長距離走トレーニング」では、LSDという考え方は古く、
>>203のまる2、かつ、一定負荷以上のランニングが勧められていたような
記憶。
まあ、人間がどのように有酸素能力を向上させていくかは、まだ解明されてい
ないから、例えば、2時間から3時間、ゆっくり長く走ることを繰り返すって
いうのは、一定程度実績が有る手法なのかもね。
209 :
205:2009/04/18(土) 19:48:51
>>206 オレは201で203じゃないので、
アンカが205宛てになってるのはよくわからん。
「賢く…」も持っているので知っているが、
ニコニコペースとLSDとは何も関係ないと思う。
>>185です。
レス、ありがとうございます。早速登録して、ランネットにある記録を
全部移しました。しばらくは両方使ってみようと思います。記録を移す
際にやはりちょっと表示速度が気になったので、FIREFOXをDLして
みたら、結構いいですね。
今は自分に合ったコミュニティ探しをして、モチベーションアップに
つなげようと思います。今まで一人でしてたから、情報源などは
ここを利用させてもらうくらいで、寂しいんですよね。それでサボった
こともあるし・・・。
211 :
203:2009/04/18(土) 20:26:17
ペース感覚の話は
心拍計を使うか、
乳酸測定(ラクテートカーブ)を測ると理解しやすいんだけどね。
ポラールHP
ttp://www.polar.jp/html/polar/about_hrm.html 強い強度:85〜100% AT(OBLA)走〜ショートインターバル
適度の強度:70〜85% ペース走(記録を狙ってる人向け)
軽い〜適度の強度:60〜70% ペース走(ニコニコペース)
軽い強度:50〜60% LSD〜ジョギング
くらいになるかな。
自分もニコニコペースと、ゆっくり走れば…は読んだことないけどw
>>207 浅井えり子が推奨するキロ7〜8分のペースって、
ちょっと走れる人からしたら拷問だぜ。
「疲労を残さない」をメリットに挙げてるけど、
そんなペースで何時間も走ったら身も心もヘトヘトになる。
俺は陸上部なんて触れたこともない社会人になってからの市民ランナーだが、LSDなんて必要とは思えん。
キロ4分半〜5分でも2時間半以上走ることは可能だし、わざわざ歩いてるのと同じキロ7〜8分に下げる意味がわからん。
それなら友人と山にでも登った方がよっぽど有意義だろ。
>>212 確かに。
ウンザリする上にちょっと恥ずかしいという・・・
>>212 浅井えり子というか、浅井えり子の旦那がLSDはじめたのは、
怪我して速く走れないときに、ゆっくり走ったのことがそもそもの発端。
ゆっくり走っても、レースでそれなりの成績が残せたので、天啓がひらめき、LSD教に開眼した。
旦那は早死にしたので、浅井えり子がLSD教の布教に努めた。
そして、たくさんのランナーがLSD教に帰依して信者数を増やし今日に至る。
このLSD教の発端を思い起こせば、怪我もない健康なランナーはLSDは無用なのは明白。
結局
>>194の
>(リハビリ明けや身体がまだ出来てない部員はやらされていた)
に尽きるんじゃないだろうか。
自分は体が傾く癖を直すときにしばらくLSDやっていたけど。
それが原因でケガしていたからリハビリ明けに当てはまるかもしれないが。
たとえば20キロしか走れない人が30キロを目指すとき、LSDをすると効果的だろう。
しかし、30キロが余裕で走れる人は、20キロのLSDをしてもあまり効果的ではない。
繋ぎの走りや疲労抜きで適度な速さで走り、結果的にLSDの速度並ならLSDになるが
単なる疲労抜きジョグといってもいいだろう。
217 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 08:30:17
キロ7分でLSD2時間やってきた
歩いてるのかと思ったよ
何のトレーニングなのか分からなかった
218 :
203:2009/04/19(日) 08:34:23
故障以外で、シリアスランナーにLSDが必要なのは
『期分け』で言うところの移行期(OFFシーズン)、基礎準備期くらいでないか。
>>138のリンク先でワンジルもシーズン開始はゆっくりジョグ(≒LSD)から
入るっていってるし。
それも
>>211で言うニコニコペース(心拍数:60〜70%)よりは上かもしれん。
浅井さんより金哲彦さんが断然素晴らしいと思うが
妙な疲労なく腰の負担もなくなったし
今日も寒かったな。
せめて15度くらいまで上がって欲しい。
明日からも1週間、最高気温が9度から13度でないか。
もーいやになるね。
夏の25度が待ち遠しいわ。
私は15℃位までが丁度いいな
25℃を越えると水分補給とか色々面倒になるからいや
30℃越えると命の危険を感じる時もあるしね
>>221 え、暑かったよ、今日。
もしかして、北海道?
>>221 寒けりゃ着込めばいいけど、
暑くても上下1枚は着なくちゃ効率が悪いんだぜ、
どっちが不利だと思う?
>>224 寒いのが不利だな。
大会だったら20度以下の気温がいいだろうけど。
上下タイツを着て、その上にトレーニングウェアを着て、10度
以下だとウインドブレーカーと軍手だぞ。
トレーニングウェアは2着しかもってないから洗濯が間に合わ
ない場合は走れないんだぞ。
Tシャツと短パンは5着はあるし、洗濯物は少ないし、早く6月に
なってほしい。
226 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 20:30:29
6月といえば千歳マラソンがあるけどエントリーした人いる?
仕事休めるか分からないのに、勢いで申し込んでしまったが洞爺湖見ながら走れるらしいし
楽しみだ。
>>225 というか10度もあればTシャツ、短パンで走れるだろ?
水泳でも自転車でもLSDという練習メニュは組み込まれるのに
213みたいな超ド素人がイラネとか無知過ぎてお話にならない
229 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 06:43:53
>>228俺も
>>213読んだ瞬間笑っちゃうくらい呆れたよ。
水泳、自転車はどうだかしらないが1500m、3000mの選手でもLSDは必用不可欠なのに。
ゆっくり走るとこによってストライドが狭くなり接地時間が増え、速く走る為の脚を作り、ばてない脚を作るのはLSDしかないのに。
ATペースに近いペースでしか走れないのは自分が成長できる範囲を狭めているようなもの。
逆にしっかりした脚ができている人はAT以上のペースでハーフを走りきれちゃう人もいるのに。恥ずかしいとか言ってる時点で終わってるでしょ。
ATってなんすか?
231 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 07:16:36
オートマじゃないのか?
>>218 ワンジルがゆっくりジョグとかいってもまずキロ5分は切る速度だろ。
ワンジルがキロ8分とかに何時間もかけるとは思えん。
まあウォーキングもトレーニングだという言い方もあるが・・
233 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 09:01:43
やりたい奴はやって、やりたくない奴はやらなきゃいいだけ
自分の好きなトレーニングをやればよい
実際、オートマチック感覚で走れるよな。
それが、何とかハイになってるってことか?
>>229 別にLSD否定=ATに近いペースで走れって言ってるわけじゃない
なにもキロ7〜8分までペースを落とさなくても、
フォーム作りならキロ5〜6分くらいのジョグで十分じゃね?ってこと
そもそもLSDの本来の目的ってのはあくまでも血管拡張効果だろ?
236 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 18:44:31
>>225 いいなあ、オレトレーニングウェア1着しかもってない。短パンは2枚しかないし。
ランニング用のシャツは5枚るな。
でもシューズは割といいやつ3足持ってるよ。えへへへへへ
走らないと不安になって休むのが怖いんだけど、これじゃマズイよね?
>>237 適切な休息はトレーニングのうちだと思うけどね。
239 :
203:2009/04/20(月) 19:55:45
おまえらLSD語る時は
自分の中でのLSDの定義をまず語ってくれw
>>226 千歳といえば…
×洞爺湖
◎支笏湖
自殺の名所であり心霊スッポット。
千歳エントリーしたよ。
支笏湖畔までは行かないよ。
支笏湖観光地だよ。
観光地の湖は、たいてい心霊スポット扱いされるから、気にしないよ。
これは、真剣な悩みです。ぜひ聞いてください。
僕の学校では、毎年マラソン大会があります。
距離は、12.5キロです。
ちなみに僕は、太っています。去年は、86キロでしたが、78キロまで落としました。
そして、クラス対抗なので制限時間の1時間30分までにゴールしないと減点になってしまうし、
成績にも大きく影響します。
そして先生が、この結果で1年が決まると言うのです。と言うことなので、
なんか、時間内ゴールができないと、なんか、一年の始まりなので気分が悪いじゃないですか??
ちなみに、1.2年のときはぎりぎりゴールできました。
今年はなぜか、練習のときに疲れてしまいます。こんな状態で
しっかりと時間内にゴールできるか心配です。
なので、デブにやさしい走り方や、少しでも、速く走れたり、
とにかく、時間内ゴールができるようなアドバイスをしてください。
本当に本当にお願いいたします。
243 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 22:15:52
ま、いずれにしろ走ってる最中に出るわけじゃなし。でもオールスポーツにアップされた写真の中に
なんか写ってたりしてね。オレも北海道いきてー
244 :
240:2009/04/20(月) 22:34:15
>>241 エントリーしてないんだけど
さすがに洞爺湖はないと思い
勢いで書き込んでしまいました。
無知でゴメン。
未舗装みたいだけど北海道は
梅雨がないだけに雨が降らなければいいね。
>>242 正義感の強い市民団体に頼んで、生徒を競争して差をつけることは差別につながり、天皇制の悪逆を覆い隠し極悪右翼の跳梁跋扈を許すことになるから、
マラソンをやるときには、みんなで並んで手を繋いでゴールするように要求しろ。
本来書くべきところに書かずにマルチしている奴は、
でぶでも食ってろピザ!
247 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:49:00
すっすんません
ピザやめます
248 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 00:41:35
長距離を走ってる最中にたまに足がつります。
原因はなんでしょうか?
>>248 原因はミネラルバランスの乱れ
塩飴やアスリートソルトをこまめに食べるべし
250 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 12:25:11
フルマラソンで下り坂でやってブレーキかけながら走る捻挫みたいな痛みがあるんだが痛いなら医者いくべき?
>痛いなら医者いくべき?
自分の好きにしろよw
いくら質問スレとはいえ質問の質もできれば考えてもらいたいものだが。
>250みたいな奴は自分大好きなんだろうなぁw
>>250 日常生活に不自由があるなら医者へ
ないなら走るのをしばらく休む
254 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 17:05:16
だよね
今日は休む
足痛いわ〜
下り坂の走りかたまだまだだわ
俺は医者に行かなくても問題ないと思う
毎日山下り20キロやれば治ると思う
257 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 00:07:42
上半身は元気
みんなさ
フルマラソン走ったらどの程度休むの?2、3日?
258 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 00:20:26
>>226 フル完走したことないのに
洞爺湖、千歳JAL両方フルで申し込んじゃった。。。
しかも洞爺湖5月25日で2週間あとに千歳なんだよね。。。。
無謀だったかな。
ちなみに俺は洞爺湖でたことあるけど最高だった。
本当に湖の周りをぐるーっと1周走るアップダウン全くなしのコース。
すごい走りやすいし、自然が気持ちいい!
堀井、岡部、清水、橋本聖子、夏美まどか、(のり子大好き)
などなど有名人もたくさんきてるし最高!
ちなみにゴールしたら屋台あり!
レースあとは温泉無料券ももらえて好きな温泉入れるし!
でも温泉はイモ洗い状態だけどね!
洞爺湖でるんだよね?一緒にがんばろう!
他洞爺湖走るやついるの?
259 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 01:50:39
確率的には月に20日走るとして、1日は異常に体が軽くて快調な日があるのは何故?出来ればこの感覚で毎回走りたいのにどーすればいーですかね?
>>258 1週間ですね。
日曜にかすみに出ましたが翌日にリカバリーラン5kmして、また木曜日に様子見も兼ねて5km予定。いずれもLSDペースのアクティブレストです。
トレーニング再開は土曜か日曜の予定。
天気悪ければそのまま休む。
1週間完全休養しろという医者もいるが、筋肉痛を取りたいのでリカバリーランはしますね。
正月の箱根駅伝でよく「こあきえん前を通り過ぎて…」って聞こえる。
まあ恐らく聞き間違いなんだろうけど本当は何と言ってるんだろうか?
262 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 08:51:15
小湧園
263 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 08:59:56
小涌園だろ?(こわきえん)
そこから山をず〜っと上がった黒卵の有名なところが大涌谷(おおわくだに)
あ〜そっか!箱根だもんね。
芦ノ湖で有名なとこだよね。
あるある、小涌園と大涌谷。
あ〜、黒卵食いてぇ〜w
股関節が痛くなりました。どんなストレッチしたらいいですか
>265
養生に勝るもなは無いよ。
モナ最強
268 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 20:55:12
上り坂を速く走るコツなどありますか?
269 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 21:02:09
山の神になるべし
ネプチューンか?
それは海だろw
272 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 21:36:45
できれば真面目にwwww
走りこめばいいんじゃね?
習うより慣れろとか言うし。
274 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 22:06:11
ストライドを広くとるのと小さめにとるのどっちがいいかな?
広く速く遠くに
黒卵1個おいくら?
277 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 06:25:16
32万ペソ
1ジュドルでおねが
279 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 10:23:33
>>274 ピッチ走法で小さめを基本とする。でもチョコチョコ走りになりがちなので
少しずつ広げていくほうがいい。
281 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 14:06:47
質問です。
走っているときの歩幅がどうしても狭くなってしまい、
ちょこちょこ走る感じになってしまいます。
改善するにはどうすればよいですか?
しこ踏み、股わり。
284 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:21:42
ランニングはじめて約1年の初心者30歳♂です。質問させてください。
6月に初フルに挑戦します。現在の練習は週2日〜3日で主に120分〜150分のLSDか
15キロ〜20キロ走をしています。走ったあとは足が限界近くまで疲れてます。
この程度の練習を続けて完走できるでしょうか?また、目標タイムは4時間30分前後を想定してますが、妥当でしょうか?
仕事との兼ね合いでこれ以上の練習は正直きついんですが、
ほかに必要なメニューがあればあと1か月は少しくらい無理してもいいかな、とも思います。
レース経験は
先月ハーフに1度出て、2時間7分でした。
長くなりましたが、アドバイスお願いします!
>>284 目標タイム5時間くらいにしといたほうがいいんじゃない?
>>284 週1回は30キロ〜35キロのLSDを入れましょう。
週1回はペース走でハーフぐらいの距離を走りましょう。
あとは適当でいいよ。
>>284くらい詳しく書いてくれると答える人も答えやすいよね。
>>281みたいな質問ではレスもつかんぞ。
288 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:56:14
フルマラソンに出ますが、スーパーヴァームってスタートの何分前に飲めば
いいですか?
できたら週4日くらい走って、もう少しメリハリのある練習したほうがいい気がする
10km程度か1時間走を2回、30分程度の軽めのジョグ1回、週末に長めの距離を1回って感じ
6月が本番なら、今週末は30km程度のLSD、来週末は体調を整えてハーフの距離をペース走
という風に一週ごとに強度を変える
息抜きのジョグも入れていくと、楽に走れるんじゃないかな
目標としては妥当じゃないかと思います
練習次第で、もう少し速めでもいいかも
290 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 23:43:32
確かに、LSDは休みの日の週1くらいでいいと思う。
後は、週2で10kmジョグと週1で5kmペース走。
>>284 6月のフルマラソンってどこ?
先月のハーフマラソンのタイムからだと4時間45分前後でぎりぎり、
5時間ぐらいが妥当なんじゃないかな。
>>281 ちょこちょこってのがどんなもんかかわらんが、
とりあえず、、『流し』をする。
『流し』で大きなフォームを意識してくれ。
普段の走りで、ふくらはぎばかり筋肉痛になってるなら
ハムストリングスを使うこと、腰が落ちていないことを
意識できると良い。
ちなみに、普段走るペースはどのくらいだ?
それと、今度走るときにピッチ(ケイデンス)を測ってみ。
歩数の目安は1分間に160〜200歩(両足で)とされてる。
自分はゆっくりジョギングするときは160+αくらい。
>>281 踏み込みの力を強くすればストライドは
自然と長くなるよ
>>291 6月のフルって国内のメジャーどころは千歳と喜多くらいしかないんじゃないかな。
(ちなみにおれは前者に出る)
どちらも制限6時間だから、ゆっくり走るよろし。
295 :
284:2009/04/24(金) 06:18:28
みなさんおはー、レスサンクスです!
やはり
>>286さんや
>>289さんの言うような長い距離を走る練習なども必要ですね。ゆっくり走るので心肺はきつくないのですが、
終盤はいつも足にくるので不安でした。お二人をはじめみなさんのレスを参考にメニューを組んでみます。
ちなみに千歳に出る予定です。楽しみだ〜!
今日は休みなんで今から練習です。さっそく30キロLSDに挑戦。
では、行ってきます。
ちょっと待って
お前らって本当にそんなに走ってるの?
3キロ12分切りたいんだけど18歳の全盛期で14分だった
今20歳で大学の行き返り以外何もして無いんだけど・・・
家の中で出来るトレーニングってない?
助けて欲しい
大学の行き帰り走ればいいんじゃない?
というか、ここ「マラソン初心者質問」スレだぞ。
どういう目標があるのか明確にせよ。
>>296 読んだ感じではまだジョギングを始めてもいない段階のようだな。
とりあえず4〜5キロ走れ。
やらんことには何もわからんよ。
>>296 20歳ならスピード練習するには最適。
ちょっと走り込めば3キロ12分なんて余裕で切れるようになる。
今の年齢で走らないともったいないよ。
ゆっくり長く走るんじゃなく、とにかく追い込んでスピードを身に付けろ。
そうすりゃ一生モンだぞ。
この時期に走らないと、40歳くらいでどんなに頑張ったって
大してスピード上がらないんだから。
目標は9月までに3キロ12分切ること
因みに外に出るのが恥ずかしいです
出来れば外で走らないで持久力つけたい
マスクつけて生活する以外になんかないかな?
上見てる感じ「マラソン初心者質問」スレはもっと長距離の人用?
3キロ走は含まないのかな?
陸上板でマラソンだから42km走るつもりの人用でしょう
外に出たくないなら、トレッドミルでも買って室内で走るしかないでしょ。
走力は走らないとつかないし。
それにしたって、トレッドミルではどうしても負荷がちがうしな。
3km走る目的がイマイチわからないけど、走るのが恥ずかしいならやめたら?
>>300 3キロ走でもなんでも構わんが、外に出たくないってのは論外過ぎるw
引きこもりには無理だから諦めなさいw。
でも引きこもってるやつが脱出を計って、手始めに自分を鍛えるためとかいって夜に走ることはよくあるらしいな。
金八の5でも引きこもりのデブが深夜走ってるシーンがあったな。
因みにふざけている訳ではありません。本気です。
今の体調
20、♂
173センチ60キロ 94・72・89 体脂肪率13.2パーセント
握力 右60 左53
100メートル12秒台
風呂で潜る 最高2分40秒 最低でも2分はいける
走り幅跳び 5メートル60センチ
懸垂 12回
今やってるトレーニングは
・柔軟体操(オンラインゲームをやっているときにテレビの台に足を乗っけて座椅子に深く腰をかける。太腿の裏を伸ばす3〜4時間)
・腕立て(オンラインゲームで死んだ時に余った時間で腕立て、チョコボールの箱に顎がつくまで深くやる30回くらい、頑張れば50回はいける)
・自転車(大学に通う自転車で思いっきり漕ぐ、行きは坂道もある。授業始まる10分前に家を出て必然的に急がなければならない状況を作り自分を追い込む。
息を切らして自転車を漕ぐのが恥ずかしいので人の近くを通る時(前後15メートルくらい)には息を止める、普段は出来るだけ大きくすって少しとめてから長く吐くことを心がけてる)
・風呂で潜る(最近、スピード社製のゴーグルを手に入れた)
・家では絶対にかかと歩き(階段上がるときには深く沈みこんで跳ねるように2段飛ばしで上がっています)
・普段からランニングシューズを履いている
・マスクを着ける(部屋にいるときは常時着用)
色々あって今はフランスの外人部隊を目指しています。
軍隊では上手くやっていけます。そこは心配ありません。
そこの入隊テストで3キロを12分で走破せよというのがあるのです。
そのために今のままでは駄目だとわかってはいるのですが外走るのが恥ずかしいです。(夜走ると自分みたいなのが走ると変人に思われ、昼だと人が多くて無理、深夜に走ってたら本当に警察に質問されてトラウマ)
もう精神がボロボロだ、でも一人ぼっちの大学生活に本当に嫌気がさしているんです
このままだと自分が駄目になってしまいそうで・・・
今は一応体育大学なんですが友達がいないので実技は選考してないです(毎回先生とストレッチは気まずい。例え偶数でも何故か3人で固まってしまい自分だけ余ってしまうことが多かった)
もう部活できるほど明るくないし入部する勇気も元気もない、お金もない
だから家でできる持久力の上げ方教えてください。本気で悩んでいます。
よろしくお願いします。
どなたかアドバイスをお願いします。
男45才、170cm、62kg、体脂肪10%程度、ジョグ歴2年、系統立てた運動経験はなし。
家庭の事情で走るのは朝のみで、AM5:30ごろから走ってます。
月:朝7km、4'50"ペース; 夜ストレッチ系の体操約1時間
火:朝10.5km、4'30"ペース; 夜体操約1時間
水:朝 休み; 夜体操約1時間
木:朝10.5kmビルドアップか2kmJOG+5kmTT; 夜体操約1時間
金:朝10.5km、4'50"ペース; 夜休み
土:朝90〜120LSD; 夜休み
日:朝休み; 昼テニス(短距離ダッシュみたいな状態です); 夜休み
以上のメニューで、10km:45分、ハーフ:1時間45分です。
10km:40分、ハーフ:1時間35分を目指したいです。
どのようなメニューが効果的でしょうか?
大学に行ってるなら引きこもりではないだろう。
走ってるとこを見られたくないのか、何なのか理由はわからんが、外走らないならどこ走るんだ?
プールとか海とか行きたくないけど早く泳ぎたいって言われてるようなもん
体脂肪10%って嘘だろ
>>304 これはどう見てもネタに見えますが、この年頃の子にはこういうネタレベルのメンタルを真剣に持ってる人もいます。
ひょっとすると本当かもしれませんね。
しかしまあ外を走りたくないというのはやはり論外です。
そこだけはきちんと自分の殻を破りなさい。
外を走らない人間はこのスレに参加する資格は無いのです。
309 :
305:2009/04/24(金) 12:19:40
>>307 嘘じゃないです。
家庭用の体重計+体脂肪計ですから誤差はかなりあります。
6.8〜11%まで、その日によって変わります。
310 :
305:2009/04/24(金) 12:23:33
途中で送ってしまいました。すいません。
体格的には筋肉質ですがムキムキタイプではなく、見た目は細めです。
ネタで長文書く努力なんてしません
外だと人の目が気になります
他の人から「なんでこいつ走ってんの?」や「今時こんな奴いるんだ」などと思われてるかも知れないと考えるととても走る気になりません
おじさんなら、健康のためか〜なんてほほえましく思えるのですが
はっきり言って、若い人が走ってるのは部活やってる集団以外余り見ない気がします
皆さんはどのような気持ちで走っているのですか?
何か人目を気にしないコツのようなものがあるのですか?
自分は大学でも自分の近くの人が笑うと自分がわらわれてるような気がします
電話で相談したこともありますが「周りを気にするな」といったわけの解らない回答をされました
納得いきませんでしたが相手も親切で言ってくれてるのと思うので「スッキリしました。ありがとうございます」と言って電話を切りました
相手が好意で回答してくれたので流石に何もいえませんでした
私は人は意外と他人の事を見てるものだと思います
因みに大学に友達がいないので3講義目の教室がわからないので今日は行きません
学習支援課に質問するとなんだかめんどくさく思われそうですし・・・
まぁ、正直自分でも頭がおかしんじゃないかと思いますけどね
家でお金がかからない方法で持久走が早くなることがないなら、自分も外で走りたいです
出来れば自分も皆さんと同じように自然に走りたいです。本当にお願いします
自然に走るコツを教えてください
312 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 12:45:21
質問内容が変わった件
314 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 12:56:51
自意識過剰過ぎ。
そこまで誰も見てないよ。
>>311 じゃあ"○×ランニングサークル"みたいなシャツ着て走るのはどうだ。他なんでもいいから大会目指して走ってる雰囲気を醸し出せばいいんじゃない。
他人の目が気になるのはわからんでもないが、太ったままなのも寂しいよね。
>何か人目を気にしないコツのようなものがあるのですか?
病院に逝くのがベスト
人目を気にして病院にも行けません。
>>311 早朝、人が動き出す前にキャップを深めにかぶって走るぐらいしかないな。
走ることでメンタルが良い方に向かうことを期待するしかないだろ。
正直、ネタにしろ本気にしろ、病院行ったほうがいいと思うけどね。
つ 真剣10代しゃべり場
320 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 14:12:12
俺24歳で夜勤の仕事やってるから夜勤明けとかに走るけど、何も気にならない
大学も近いし平日の昼間に毎日走ってるからニートとかに思われてるかもだけど気にしても何もならない
俺ニートだけど最初はコソコソと夜ばかり走ってた。
けど、冬とかになり寒くなってくるとどうしても日の出ている昼間に
走りたくなって色々とニートなりの葛藤があったよ。
そりゃもうマスクマンで走ろうとか真剣に考えたくらいだ。
でも、勇気を出して1回昼間に走ったら最高に気分良くて
それ以来平気になってきた。
ちなみに、近所の公園にある土のトラックで走ってるけど昼間は
ジーさんバーさんばかりだw
やっぱりみんな始める前って多少不安感があるだなw
俺も初めは気にしてたけど今はもう馴れたな
323 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 16:47:19
たとえニートでも引きこもるより頑張ってランニングしてる方がいいよ
うん、人の目なんて気にならなくなるよね。
いまはブサイクな走りをしてるけど、そのうちかっこよく走ってやる、
なんて思ったりもする。
でも、人は自分が思うほど見てくれていないってのが最大の真実かも。
平日でもジョギングしてる人見たら頑張ってるなぁって思うし、バカにする奴なんかほとんどいないよ
デブが歩くような速さで必死に走っているのを見ても馬鹿にしないよ。
夜中に人があまり来ないところで、走ってても怪しくないところ。
結構あるぞ。海岸沿いのサイクリングコースとか
白いメッシュのジャージを試着せずに買ってきて
家に帰ってはいてみたら、パンツスケスケのエロエロだった。
人目を気にしなきゃいけないのはこんな場合ではないかと思う。
とりあえず、ベージュのパンツはいて頑張る。
東京に近いところに住んでるなら皇居のまわりを走るのがいいよ、みんな走ってるから。
他にもあるんじゃないかな、探してみるといいよ。
これもできないんじゃ本当に病院行ったほうがいいよ。
ランパン・ランシャツでバシっと決めて、とどめにアイウェアだな。
アイウェアは、オークリーのレーダーみたいな、いかにもってやつがいい。
これで他人の目から完全に消える。
走っていて当然の格好すぎて、走っていても興味を持たれない。空気と同じ。
逆にジャージとかジーパンで走ってると、何事か!?と興味を持たれる。
>>305 10km:45分って練習でも走れるペースですよね?
それくらいできれば、本番レースなら余裕で10km:40分切れるかと。
1週間、練習メニューを30分ジョグと流し3〜5本程度にして、
土曜日にでも朝以外で10kmTTやってみてください。
それでもたぶん40分は切れますよ。
ちなみに次に出る予定の大会はいつあります?
大会が近いなら土曜のLSDをスピード練習に切り替えては?
いちを家の近くの林に川沿いコースがあるんだが夜走るの恐い
川の流れる音とか草木が揺れたりするのがチビリそうになるくらい恐い
幽霊って本当にいるのかな?
たまに視線を感じてチビリそうになる
1時ごろに走りに行こうかと思う
武器は塩しかないんだがな・・・
上で20歳はダラダラ走るよりもスピードだって言ってたから頑張ろうと思う
アディダスのランニング共和国って、みんな参加してる?
サイト重くて、いっつもフリーズしたかと思うくらいで、使えない。
回線速度速いほうなのに。
>>332 人間が夜の自然を恐れるのは当たり前の事だ。
走るという行為は勝手知ったる場所でやりなさい。
霊のみなさんに対しても夜中に足音がうるさいと失礼だし逆鱗に触れたら憑き殺されるぞ。
プラズマにそんな機能は無い。
幽霊なんか怒鳴りつけてやればいなくなるよ
339 :
336:2009/04/25(土) 00:24:45
>>337-338 おまえらこの技術が進んだ時代にまだそんな原始時代みたいなこと言ってるのか。。。
現実をみなさい。
今時霊を信じない奴なんているの?
一瞬何のスレかと思った
>>338 夜中にわめきながら走っていると、通報されるよ。そっちの方が幽霊よりよっぽどこわい。
ああ、恐い事言うからまた走れなくなった・・・
せっかく5000円のサウナスーツ買ったのに・・・
林は恐いから家の周り走って来た(グーグルマップで糸使って調べたら一周1.3キロだった)
1週目6分ジャストだったよー!今日は2週したんだけど性交の腕時計が・・・orz
2年ぶりに思いっきり走ったから途中頭がトリップしててラップボタン押したら止まったのかと勘違いして別な色んなボタン押しちゃった\(^p^)/
腕が揺れて文字上手く読み取れなかった。多分大丈夫だと思ってたらだいじょばなかった
でも二周目は少し遅かった気がする。だいたい8分くらいかな?
3週しようと思ったけどこんな時間なのに近所の人に見付かって萎えたから今日はここまでにしておくよ
結構走るのも面白いかも、FPSのスポーツカーを操作してる気分だったわ
俺ってこんなに早かったのか、まるで氷原を駆けるピューマの様だった
音楽なくても寂しくないや、てかiPodクラシック邪魔すぎる。準備体操の時に気がついて良かった
耳元でコードが揺れる音がダイレクトに伝わる
そこで、最後の質問させてくれ
粘っこい唾の上手い吐き方ってない?
1回目は結構固形だったから上手く吐けたんだけど
2回目からローションみたいに粘っこい唾が出るようになった
イマラチオされたAV女優にも劣るとも勝らない粘っこさだった
切れたと思ったらまだ尾が引いてて顔を前に向けたら顎についた
いっぱい溜めて一気にベッ!って吐いたんだけど走りながらだったものだから糸が風に揺られてほっぺにペトリと・・・
これすごいやる気削がれるんだけどなんか上手い方法ない?
てか競技用の涎掛けの開発を求む
軽くて通気性が良くロゴの部分に反射材が使われ、さらに防臭効果あるなら多分ランナーの間で流行るよ
345 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 06:55:52
来日して何年目かな?
とつきとうかです
それを言うなら、「とつきとおか」だよ。
日本語難しいからがんばってね。
にほんごでぼくじょう
にほんじんによくじょう
にほんごげこくじょう
コチュウエン コチッセン
>>351 「五十円五十銭」だっけか?
この時期夜は冷え込むからマスクしておけよ
肺が壊れるからな
因みに風速1メートルにつき体感温度が1度下がるらしい
先週からシンスプリントになってしまいました。足首の内側のくるぶしから
脛の下方まで腫れています。歩く時も痛みがあって、歩きにくい。
家でシップやタイガーバームを塗ったりしていますが、他に何か治療法は
ありますか?ゴールデンウィークにはめいいっぱい走りたいので、早く
治したいのです。よろしくお願いします。
走りたい気持ちは分かるが病院行って休む勇気も必要
今無理をして一生を棒に振るかもしれない
>>354 休め。一ヶ月ぐらい。
無理すればするほど、走れなくなる期間が延びるだけ。
>>354 休んだ後はランニングフォームを矯正しないとな。俺もシンスパーだったけど、フォーム変えてならなくなった。
>>354 シンスプリントっていったら、
アイスマッサージとタオルギャザーだろ。
後、おまえ偏平足だったりしないか?
とりあえずシンスプリントについてググれ。
歩いてても痛いレベルだとおまえ長くなるぜw
いっそ水泳やバイクでも始めてはどうかな。
その後も痛みを見つつウォーキングからコツコツやるしかない。
>>354 ストレッチとしては、正座が効く
お尻を落として、女の子座りしてみるといいよ
360 :
305:2009/04/27(月) 10:27:05
>>331さん、アドバイスありがとうございます。
返事が遅くなりまして、すいませんでした。
火曜日の10km:45分ペースは練習と言うより、自分としてはレースのつもりです。
クリアできれば自己ベスト近辺といった状況で、走り終えると呼吸はゼハゼハ状態です。
そこで目標を10km:40分とした次第です。
現状走力の限界近辺を繰り返し練習するのがいいのかと思いこんでいるので、こんなメニューになってしまっています。
ジョグなどを取り入れた方がいいんですよね?
よろしければこのレベルだと、ジョグと流しのタイム設定など教えていただけませんでしょうか?
ちなみに大会は11月のハーフに出る予定です。
>クリアできれば自己ベスト近辺といった状況で、走り終えると呼吸はゼハゼハ状態です。
>そこで目標を10km:40分とした次第です。
走り終えて呼吸が乱れるのは普通だ
限界ってのは自分の意思に反してぶっ倒れること
それを意識すれば多分まだまだタイムは縮まる
一度「やばい、ぶっ倒れるかな?」って思えるくらいペース上げてみなよ
そう簡単には倒れれないから
倒れれないってことは限界を超えれてないってこと
何処かで「もう無理だ。これ以上はヤバイ」と思う心の弱さがあるから
人はこれを妥協と呼ぶ
倒れる理由は何でもいい
足がつったり・意識が飛ぶ・朦朧とするとかいった自分ではどうしょうもない倒れ方をしてみなよ
誰に見てもらってればそう簡単に死なないはず
死なないと思えば少し気が楽になるよ
一度倒れるくらい走ればどんなつらい時にも「あの練習よりはマシ」って思えて勇気が湧いてくる
マラソンは根性や精神力ってな部分を重視するほうがいい
自分でも気が付かない妥協を取り除くのがタイムを縮める一番のポイント
362 :
305:2009/04/27(月) 14:18:45
>>361さん、レスありがとうございます。
お言葉的には極論に近い部分がありますが、
>マラソンは根性や精神力ってな部分を重視するほうがいい
>自分でも気が付かない妥協を取り除くのがタイムを縮める一番のポイント
は実践してみたいと思います。
>>362 倒れるまで走るなんてやらんでも簡単に追い込む方法あるよ
一度インターバルトレーニングやってみ。
1000m×5〜10本 ペースはキロ4分
1本走った後の休みは1分キッカリでやる。
最低5本目標、プラス何本やるかはやりながら体と相談してくれw
目安としては4分なり決めたペースを維持できなくなったら終了。
場所は可能なら200mなり400mトラックが良い。
1kmの距離が分かるトコならどこでもいいんだけど。
これやれば現状でのレースタイムもそこそこ推測できる。
「サブ4」「サブ3」という単語をよく見るのですが
「サブ4」はフルマラソンのタイムが4時間以下という意味ですか?
三河屋の4代目、三河屋の3代目
>>364 それで合ってるよ。
ちなみに「さぶ4」は意味が異なるから気をつけて。
367 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 00:33:37
俺、1kmどんなにがんばっても4分20秒だ・・。
ペースメーカー入ればいけそうだけど・・・
>367
スピード練習をすれば速くなる。
まだ1キロは長すぎる。
400mを60秒前後で10本くらいをしばらく続ければ
3ヶ月後には3分30秒くらいすぐにいける。
インターバルは週1くらいで大丈夫?
クリール今月号の特集はスピード練習だね。
371 :
↑高速高速スピードスピード記録記録:2009/04/28(火) 08:50:48
>>369 スピード練習は週1回でいいよ。ただし週1回しかできないぐらい
追い込むのが本当のスピード練習です。
>>363さん、アドバイスありがとうございます。
インターバルトレーニングにチャレンジしてみます。
やっぱり自己流だけで伸び悩むよりアドバイスを受けた方がいいですね。
10kmTTや、インターバルで精神も鍛えながら目標タイムをねらってみます。
マラソンは精神力だ!!
根性があれば絶対に伸びる!!
頑張れ!!
マラソンは気合いだあぁ〜!
376 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 14:41:36
近くにトラックが無く、公園の1周700mの遊歩道を走ってます。
中途半端な距離だけどインターバルしても大丈夫?
>>376 700メートルはやばいな
インターバルに使うのはやめておけ
封印が解けるぞ
一人でやるのは危険過ぎる
379 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 18:25:41
156センチで75キロです。
マラソンやるには太り過ぎてますか?
何キロぐらいになれば走れますか?
>>376 何mだろうが何kmだろうが大丈夫。700mに固定せず
700・1400・2100×2などやってみるのもいいよ。
381 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 18:35:09
>>368 そうか
1kmに縛られすぎてたよ
短い距離のインターバルから初めてみよう
382 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 18:37:45
>>379 フルマラソンなら65kg以下だな
ジョギングしながら10kgは絞りなさい
383 :
379:2009/04/28(火) 18:58:49
ありがとうございます
痩せるようがんばります
384 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 19:30:45
食いまくってるのにジョギング始めたら1年で14キロ痩せた
385 :
331:2009/04/28(火) 20:57:35
>>360、
>>373 ジョグの最適なペースを理解するには、
ttp://www.jognote.com/marathon/back/ の第8〜10回を読んで
AT(無酸素性作業閾値)に基づいたトレーニングを分かって頂けると。
ペース走の基本はLTとATの中間、
ちょっと苦しいけど快適に走れるペースといわれてます。
後、インターバルをやるのなら
「期分け」と「ピーキング」も考えた方が良いかと。
無酸素トレーニングを永続的にやり続けるのはなかなか難しいので。
俺マラソン極めたら常に無酸素でいれるようになった
今はもう寝てる時ぐらいしか呼吸してないわ
今から始める奴頑張れ!
根性があれば息しなくても大丈夫だ
息するのは妥協だ。死んで初めて「限界」を超えたことになるからな
つ菊
無酸素運動を極めると仏になれるらしい
>>386 まだまだ甘いの。
無酸素を極めて、一線を越えると
酸素を作れるようになるぞw
光合成は疲れるよ。なんか根が生えたみたいに走れなくなるし。
>>390 手を良く広げて光を浴びて、土中微生物と仲良くするのがコツかな。
お前らなにしょうもないこと話してるんだよww
>>386 無酸素と無呼吸を混同してる時点で冗談にしてもつまらない。
>>393 混同っていうか無呼吸でいれば無酸素になるんじゃね。
無酸素が呼吸をしていないということではないぞ。
筋肉は無酸素だけど脳は有酸素ということか?
無気的解糖でググれ。
ついでに脂肪代謝についても知っとくと吉。
脳に酸素が必要な人達ばかりですね。
いつも思うんだけど
自分から指摘しておいて最初から詳細はググレって言う人は意地悪だよ
自分で調べずになんでも質問する。教えて〜←ググレ
は、わかるけど
ネタを書く←それは違うとマジレス+ググレ
って言うのは違うよ
批判をするなら何処が違うのか書いてほしい、最低でも参考になるURLに誘導してくれよ
それが出来ないで批判するのはちょっと手抜きすぎやしないか?
他人を導けない奴にどうこう言われる筋合いはない
そういう奴はスルーしとけばいいんだよ
人のから揚げにレモンかけるような真似はするな
てか
>>397に何でググレばいいか書いてあった・・・ごめん。
よく頭に血が上ると周りのレスが見えなくなるんだ
今日はマスク付けながらねるわ
本当にすいませんでした
>>399 正直、おれも
>>397みたいな書き込みは反射的に頭にくるよ。ヒント: とかさ。
知ったかぶりしすぎだよなあ。
402 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 09:44:49
ウォーキングをはじめて3週間。
1時間は歩けるのに、5分も走れない。
後1ヶ月で5キロ走れるようになりたいのですか、
可能でしょうか?
アドバイスお願いします。
俺が来年東大受かりますかって聞いても答えられないだろ?
走れるようになるかもしれんし、走れないままかもしれん
まあ頑張れとしか言いようがないわ
>>402 脚が棒みたいにまっすぐでひざ曲げずガッツリ踵着地の大股で歩いてたりするんじゃない?
走る事を前提としたフォームでウォーキングをしていないからだと思うよ
>>402 ウォーキング1時間できるのなら、ゆっくり走れば今でもできると思うんだが。
ペースをそれこそウォーキング並でやってみては
ウォーキングと走るとでは全然違うぞ。 ウォーキングはリハビリ患者と年寄りに任せろ。
407 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 11:00:42
走るとは体を一瞬宙に浮かせるジャンプ行為の連続だからな。
必ずどちらか一方の足は地面に着いてるウォークとは違う。
根本的にジャンプする筋力が弱すぎるのか、フォームがあまりにもメチャクチャなのかどっちかだろう。
後者なら教科書でも見て正しいフォームを真似るべし。
前者なら縄跳びでジャンプ力を少しずつ鍛えるべし。
>>402 速く歩く練習と、遅く走る練習とがいいように思います。
10分で1km歩く→50分で5km
8分で1km走る→40分で5km
昨日、ウォーキングでフォームをチェックしていたら、
スーツを着てビジネスバックを抱えたおっさんが張り合ってきた。
大股で必死になってる姿を見て思わず吹いた。
つか、危ない人なのか?とさえ思ったぐらい。
こっちはわざと歩幅を狭くしてピッチでスピード上げてるというのに気付かないんだろうなあ。
ウォーキング命の人に見られたのか?ぶち抜く事でストレス発散したのか?
あの後、筋肉痛になったんだろうな。どこか痛めてないか心配だ。
>>403 いやそれなら受からないと答えられるぞw
いやもしかしたら受かるかもしれん、まあ頑張れよ
412 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 13:09:44
>>409マイケルダグラスのフォーリングダウンを思い出す。
走りのトレーニングに繋がる歩き方は、多少腰を落としてでも大股で膝曲げて柔らかく歩くことだと思うし、
歩きのピッチの早さは走りには大して関係がない。
ランナーとしてはそのおっさんの方が正しいかも。
向こうはちょこまかと必死ではりあってくる奴がいたとか思ってるんだろう
どっちもどっちだ
歩く->ウォーキング->ハイパーウォーキング->競歩
速く歩くには腰の回転の速さと歩幅。
腰(骨盤)を速く回転させるためには、上半身の捻りがいる。
この動作は、ランニングに大いに役立つ。
最初は下り坂で膝を伸ぎみにしてやってみるとすぐに覚える。
キロ5分〜6分ペースくらいで坂道を駆け下ることが出きるだろう。
これを平地でやってみると上下動がほとんどないので、
まるで動く舗道で歩いているような不思議な感覚になる。
ただし、ランニングの倍以上疲れる。
特にハムストリング、臀部、腹筋背筋など。
1キロだけなら4分切って歩けた元競歩メンより
417 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 16:03:32
来月市民マラソンに初参加する事になりました。
初めてなので10キロにチャレンジです。
皆様に相談でしが、、今日靴を買いに行く予定なのですが、靴下ってどんな靴下入って走ってます?
一般的な底がパイル地で少し厚くなってるスポーツ用で問題ないですか?
>>417 靴買いに行くなら、一緒にランニング用の靴下買って来い。
419 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 16:30:25
>>418さん
目から鱗でした!!
そうですね!その場で履いて試着したらイイのですね!
せっかくなのでちゃんとしたの買ってきますm(__)m
ありがとうございました!!
な、やっぱりそうだろ?
421 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 17:45:46
409だけど。
みんなウォーキングからフォームを造ってないでしょ。
8分/q程度のスロージョグが苦手なのも想像できる。
ピッチ走法にしたいならウォーキングも同様。
トレッドミルで時速6qから段階的に0.5qづつ時速8qまで上げて行くと良く分かると思う。
歩きからスロージョグにスムーズに移行するにはどんなフォームになるか。
理想は下り坂をスムーズに下っているフォーム。
コツとしては、まず恐怖心を捨てること、そして平坦と同じ姿勢を心掛ける。
傾斜に逆らわずテンポよく歩幅は狭く。
この時、肩でリズムをとっているのが良く分かると思う。
つか、肩でリズムをとっていないとスムーズに下れない。
平坦でもスムーズに下ったフォームを思い出して行うと良いですよ。
上の方で、下り坂で膝を伸ばしぎみにやってみるとありますが、これは辞めておいた方がよいと思う(汗)
422 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 17:58:39
>>402です。
皆さん、ありがとうございます。
思い当たるのは、ジャンプ力のなさ。
早速今晩からピョンピョン飛びます。
423 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 18:00:23
靴買いに行くならおれのも買ってきてくれ
424 :
409:2009/04/30(木) 18:36:42
すみません、追加です。
たまにマラソン入門書などでウォーキングは歩幅を広く。
ってのを見掛けますが、これはこれからランニングを始める人向けだと思われます。
走る為の筋肉、ダイエット目的でより運動強度の高いウォーキングということでしょう。
しかし、いずれピッチ走法にするならフォーム形成では遠回りになります。
走りに繋がるウォーキングなら、よりランニングフォームに近い形になります。
誰と話してんだ?
426 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 19:54:36
マラソンって筋トレ必要ですか?
こうだいか
しないですかね?
427 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 20:21:36
初心者が歩くときに歩幅広くってのは、腰も高く足も伸ばし気味にとにかく大きくってやつだな。
もう一つ、上級向けに腰を落とし気味にして足の付け根も膝も曲げ、後ろ足も強く後ろに蹴り押す歩き方もある。
ランナーにはこの歩き方が一番使う筋肉を維持しやすいかと。
ゲブレでもワンジルでも腰を落として走る選手なら。
ベケレとかみたいな腰の高いタイプはわからないけど。
山で生活してる人とかは自然とそういう歩き方になっていくみたい。
ルバング島で28年山に潜伏して戦闘し続けた小野田寛朗さんがフィリピン空軍の将校と一緒に歩いてる映像を見たことがあるが、一人だけ歩幅の広げ方が他の人達と全く違ってたのが印象的だった。
ま、都会でやると少し目立つかもだが。
今年から走り始めたので「夏」を経験してない
暑いの嫌いなのでビビッてます
先輩方「夏」ってどうですか?死ねますか?
429 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 21:11:02
本気でやるなら死ねる
>>428 暑熱馴化って言って、猛暑の中を毎日走ると一週間くらいで暑いのに慣れる
慣れるとどうということはない、水の補給さえ多めにやればふつうに走れるようになる
そのまま一夏走り続けて、涼しくなると走力がレベルアップしてるのが実感できるよ
おれもランニング始めるまでは暑いの嫌いだった
でも今は好き、どうしてかというと、夏は体脂肪を減らしても寒くないからw
冬だと10%以下に絞るとすぐ風邪を引いて困る
431 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 21:20:26
確かに体脂肪低いと寒い。
けど風邪は引かなくなったな
432 :
428:2009/04/30(木) 21:39:17
慣れですか
動かなくても暑い時に走るとか・・・・
でもレベルアップと言う言葉に弱いんで
ひと夏超えてみます!
433 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 21:47:35
体脂肪一桁だけど暑がりっておかしいの?
>>428 夏は早朝がキモチイイので好きだ。
4時でも5時でもすぐに飛び出して行ける。
冬の朝は出るまでにグズグズしちゃうな。
>>428 今から走り始めれば、真夏に汗だくで走るのが快感になってるかも。
ただ、念のため、ジョギング 熱中症 でググっておいてくれ。
436 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 23:37:03
夏の酷暑は後頭部の温度が急上昇し、湯立ってヤバくなることがある。
やりたいなら帽子は必須。
北京で尾方と佐藤がかぶってたあのダサい後ろにタオル垂らした田舎の農家の婆ちゃんか日本兵スタイル。
あれが熱中症対策にはベスト。
全身から汗が吹き出す炎天下のランは、危険だがやると結構気持よかったりするか困る。
437 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 02:25:56
これからニワカランナーが皇居周辺でバタバタ倒れるのか・・・
片足バランスなんだけど自分は右足で上手にバランスを取れない。
左足は、気を付けの姿勢から右足を地面から浮かして左足だけ
に体重を乗せても気を付けの姿勢の時と前後左右の位置姿勢が
ほとんど変わらない。
しかし、右足で同じことをするとどうしても外側に身体が傾いて
しまう。あるいは左の骨盤を上げてしまったりする。
故障は右足がほとんで右だけ梨状筋、腸脛靭帯の張りがある。
左足のフォームは自分でも素晴らしいと思えるが、
右足は走る時は特に一歩一歩気をつけているが
バランスが悪く上手に出来ない。
骨盤矯正体操や鏡を見ながらの片足スクワット、ランジなどを
かれこれ1年しているが一向に良くならない。
ただし、O脚はほぼ矯正した。
同じような症状の人はいませんか?
また、克服した人はいませんか?
自分の今のスペックは、47歳、168/54。5キロ18分、10キロ38分です。
ご意見お願いします。
>>438 意識しないだけでほとんどの人は同じ症状なんじゃないの?
克服方法にはオレも興味ある。
>438
同じだよwww
走る時に、膝の内側同士をこする様に走る。(骨盤を立てて、膝を前に振り出さない)
自分は、まずこれを意識する事からはじめたよ。
スタンスが悪い。(一本の線の両端を踏むように走る)
膝下を意識しない。(力を入れない、重心にフラット着地をする)
骨盤の旋回運動をしっかりして、着地時加重する。(加重した後つま先で蹴って、前に押さない)
こんな事も、実行した。
今は全く問題なくなったし、変なとこも痛くない。
バランスが一番分かりやすいのは、左右の靴の着地音が同じかどうかだね。
ばらばらだと、10キロくらい走って疲労が出たときに調子が良くなったりw
的外してたら、無視してください。
>438
もっと右足の内腿から右のお尻を意識する。足を上げるだけなら極端に
内腿に力を入れてみてください。走ってるときでも足のバランスが悪いのなら
腕の動きを変えてみる。少し変則でいいです。腕の振りの角度や力の入れ具合
でかなり変わりますよ。
わずかな情報だけで自分と一緒って解るのもすごいなw
443 :
438:2009/05/01(金) 22:44:35
>>439 だれでも左右の筋力やアライメントに多少なりとも差があると思うんですが、
それで不具合なければいいが自分の場合は右だけ調子悪いんですよね。
>>438 ニーイントーアウトを修正して膝は微かに擦るくらいの感じで走っています。
骨盤はかなり旋回させてます。骨盤を前に出して足も一緒に前に出す時は
反対側の骨盤は後ろに捻るが、その動きをキックの力にプラスしています。
一本の線上が難しいですね。アゴを引いてやや前方を見ながら走るとある程度は
一直線上に走れるのだが。
着地接地の仕方が左右で違いがあるので音に若干の違いがあります。
右はアウトエッジから線で接地、左は踵外側の一番前。
蹴る時の動作はほぼ一緒です。
ただ、左は着地してから蹴りだしまでまったくぶれずに綺麗に重心移動しているが
右は、ややブレが出る。
左右差を無くすためにかなり苦労したけどなかなか一緒になりません。
これをもう少し何とかしないと。
>>441 両足ともに内転筋はかなり意識しています。
そのために親指の付け根あたりに荷重をかけてハムストリングスのど真ん中を使う感じで
真っ直ぐ後ろに蹴っています。
腕の動きは中心軸がぶれないように肩甲骨を大きく動かして骨盤の旋回の動きを助け
走りのリズムやバランスを調整したりしてましたが、
腕振りで右足のおかしな動きを修正する発想はなかったです。
色々とアドバイスありがとうございます。
これらのことも参考にして工夫してみます。
444 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 10:40:10
靴下のアドバイス頂いたものです。
靴下と靴を無事購入できました。
また質問ですが、市民マラソンの10キロくらいだと水分補給はどうしたらいいのですか?
あと、ペースは時速何キロくらいで走る練習したらイイですか?
初参加です。
>>444 水分補給:給水があればとる
ペース:時速20km
>>444 とりあえず近場で10km走ってみればわかるのでは。
給水のある10kmレースってあるの?
3年前に出た名古屋シティにはあったよ。
あとハーフと同時開催ならあるんじゃね?
10kmで給水がないなんてあり得ない、と思うが
実際には給水無しのレース(トラック競技じゃなくてロードで)があるのか?
給水のない10kmマラソンもあるよ
去年12月に参加した、愛知県の東浦マラソンなんかは無かったね
452 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 19:06:31
アップダウンの激しい25キロを走ったら1時間55分だったんだけど、サブ3可能かな?
普通に25キロのペース走のほうがわかりやすいでしょう。
454 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 20:15:09
ハーフマラソン完走を目標にジョギングを開始して
1ヶ月が過ぎた頃に膝に痛みが出ました
週五日程度を平均6キロ程度のジョギングです
痛みが出た後は、休みを三日、四日と入れてみても
走り出すと直ぐに膝に違和感があります
ジョギングの翌朝、違和感が痛みに変わっていたので
それ以来、半月走っていないのですが
階段の上り下り程度で傷みがあります
本日、病院に行きました
レントゲンを撮り、骨に異常がない事を確認
痛み止めとシップを処方されました
本番まで残り3週間程度ですが
一般的に膝の痛みが直るにはどの程度かかる物なのでしょうか?
初めてのハーフマラソンでシューズ、シャツ、パンツ、キャップ等を揃え
本番を楽しみにしているのですが
このままだと最悪欠場と言う事態にならないかと焦っています
よろしくお願いします
>>454 自分は3ヶ月。痩せたら(?)痛くなくなりました。
自分は膝が痛い状態でも普通にハーフマラソン出てましたよ。
>>454 走る前、走った後、走ってない日は寝る前に
ストレッチを忘れずに。
>>454 雪国だから冬は全く走らないから、この期間は膝が痛くならない。
走り始めると膝の痛みが取れることはなく、寝起きの階段は手も
駆使してやっと上り下りしている。異常なことは解っているが数年
同じ事を繰り返しており、しょうがないと思うことにしている。
つまり僕に言わせれば、その程度のこと気にするな。
膝が痛まないので適当に書きますが、、
↓二つで膝の痛みが緩和されるかもね。
・ウォームアップオイル
・CW-Xとかのタイツ
>>454 痛みについては誰もわからない。骨に異常がなければ整骨院・整体・針灸や
カイロなどに行きましょう。とりあえずスポーツ用サポーターをつけて走って
みる。スポーツ店で売っているよ。
スポーツ用サポーター(ZAMST)は、ずれるし蒸れるし最悪だったよ。
それならテーピングするなり機能性タイツを履いたほうがマシ。
膝のどこが痛いかによっても違うんじゃないの。
原因も対策も予後も。
てか、なんで454はそんなことも書かないんじゃ。
なんなの、この怒涛のレスポンス。
まぁ太っているんでしょ。
>>454 シップは使わないほうがいいよ。
シップの消炎作用なんか微々たるものだし、
痛み止めの成分が含まれているので、炎症が治らないのに
痛みだけ消えた状態で走って、かえって悪化される恐れあり。
同様の理由で痛み止めの薬も飲まない方がいい。
膝痛は基本的に走らず完治させるほかはないよ。
治らない限りレースには出ちゃダメ。でないとますます悪化する。
やれることと言えば、アイシングくらい。
痛む場所や熱を持っている場所を、とにかく毎日一定時間冷やす。
治ったあとも、走ったあとはアイシングを必ずやる習慣を付ける。
怪我の予防にはストレッチよりもアイシングのほうがずっと大事。
>>464 ロキソニンみたいな消炎鎮痛剤もだめ?
たしかに、走ることで傷めた部位は
走らないことで癒すのが一番いいのはわかるんだけど。
あと、、464さんに限らず教えてクレクレ
アイシングの正しい時期とか方法とか。
>>447 一昨年11月、府中多摩川マラソン10`のに
参加したが給水所はなかった。
ゴール後に参加賞としてアミノバリューを貰ったが。
>>444 個人的にはよほど暑くないかぎり水は飲まないことが多い。
ただしレースの前や後にきちんと水分補給はしておくこと。
ペースに関しては日頃の練習や個人差があるし
まずは10`走ってみること…としか言いようがない。
467 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 22:41:50
>>455-464 たくさんのレスありがとうございます
>>456 膝のストレッチとは屈伸のことでしょうか?
>>461 痛む箇所は、主に左足の膝で
お皿?の右下あたり(内腿側)です
また、右膝にも違和感があり
お皿の右下あたり(外側)です
>>463 身長175cm、体重67kgです
>>464 特に熱を持っている感じはしないです
>>467 えー?ひょっとして普段ストレッチしてない?
脚全般だよ。膝に特に影響あるのが太ももの裏。
俺も初レース前に膝を痛めた時に走らなかったのよ。
30km走した翌日からなんか違和感があってね。
で、走力落ちるのが嫌だったので毎日スクワットしてたの。
でもなかなか膝の違和感が消えなかったので病院に行ったらさ、大腿四頭筋の疲労により膝のお皿が上方向に寄せられて違和感が出てると言われた。
その後はスクワットやめて、ストレッチだけしたらすぐに治った。
症状に合わせたことしないとね。
ストレッチもアイシングもしないで、筋肉についての予備知識なしで、
始めて2ヶ月でハーフか。
マラソンなめんな。
おだいじに。
しかしまともな治療してくれる医者って少ないのかな。
私は太股の痛みで医者いったら
>>454同様に痛み止めと湿布出してもらっただけだった。
あまり良化しないので今度はスポーツ整形専門の所にいったら、体の歪みと筋肉の張りが原因との事でストレッチとマッサージ、筋トレを一通り指導してもらった。
>>454もスポーツ整形やリハビリを専門にしているところに行った方がよいかもね。
>>470 ナイス優しさライセンス!
でも俺も走り始めて1ヵ月半で初レース(ハーフ)だったぜ
ランニングが三日坊主にならないようにまずエントリーしたんだ
ハーフなら大丈夫でしょう。後半はキツイと思いますが
タイムに関係なく完走すれば自信になりますよ。
次の日の走りが違うようになる。
とくにほかの運動してなくて走りはじめる人の場合、
体のケアをするのはすごく重要だよね。
筋肉できてないのにいきなり走って、ストレッチもしなかったら、
普通は壊れる。
>>444 レースでの水分補給ですが、10kmだとオフィシャルの給水所があると思うので、
そこで給水してください。
練習のペースは、そもそもどれくらいの走力があるかわからないので、答えられませんが、
ジョギングより速く、少しハァハァ(ゼイゼイじゃないくらい)いうくらいのペースでいいと思います。
476 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 23:56:49
膝の話ためになるわ
他は筋肉鍛えてなんとかなるが、膝だけはきちんとケアしないとしょうがないもんな
477 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 10:26:59
10000PRのPRとは何ですか?
ペース走
479 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 12:34:21
日焼け止めって、何がお勧めですか?
>>479 去年色々試しましたがいいのが無かったです。
この季節だと長袖。夏は日中走らない。
どうしても日中走る場合は
スプレータイプの日焼け止めを30分毎に使用する。
という感じですごしました。
芝生でゆっくりジョギングしようと思うんだけど、やっぱ膝にかかる負担はアスファルトより全然マシ?
>>482 アスファルトやコンクリートの着地衝撃は鍛えた体にも負担が大きい。
筋トレでは鍛えにくい筋肉。
パンチで例えるなら。
アスファルト:素手
土や砂のグラウンド:8オンスのグローブ
芝生:12オンスのグローグ+ヘッドギア
ただし、着地後の蹴る動作は地面が柔らかいほど余計に力を入れる必要が
ある。
また、地面がアスファルトと違って平らじゃないのでバランスを取るために
より筋力を使う。
舗装してない遊歩道みたいなのがうちの近所にもあるけど
木の根っこがたくさん出てて、怖くて走れない。
(あれってお年寄りのウォーキングにも危険だろうと思う。)
で、結局アスファルトの道を走ってしまう。
>>483 ありがとです。
膝の炎症でちょっと痛みがあるんで、しばらく芝生で走ります
>>483 おい、お前自分で「パンチで例えるなら」って言ってるのにヘッドギアは無いんじゃないか?
12オンスのグローグってなんだよ
大体なんで地面をパンチに例えたんだ?
もっとマシな例があるだろうに・・・
>486がマシな例えをしてくれるそうです
アスファルト:着地衝撃の負担が大きい、蹴って走れば反発を有効に使える
土や砂のグラウンド:アスファルトほど着地衝撃は強くない、蹴っても滑ることがある
芝生:、着地後の蹴る動作は地面が柔らかいほど余計に力を入れる必要がある
普通にこれでいいんじゃないの?
俺ならマラソンスレらしく靴で例えるね
アスファルト:短距離用(底ペラペラ)シューズ
土や砂のグランド:軽量の(ノーマルな)ランニングシューズ
芝生:エアやゲルなんかのショックを吸収してくれるシューズ
>>483 格闘技経験者しかわからない説明だね。
アマキックボクサーなおれにとってはナイスな説明だ。
武板だったら絶賛されただろう。
アスファルトはまだ柔らかいと思う。
コンクリートや、最悪なのが石畳。
歩道って基本コンクリートのタイルだろ
492 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/05(火) 00:09:03
今日は自分でも驚くほど足が重くて前に進めない感じがしたよ
493 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/05(火) 00:22:33
俺は土や砂っぽいトコだと、シューズが汚れるからアスファルト走っちゃう
芝生はしってたら朝露でシューズ濡れた
水虫に一歩前進って所かな?
俺「ぐわわわぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!」
刺身「ちんこが上手く切れないわ・・・」
冬葉「縦に切ろうとしなくてもいいんじゃない?横にぶつ切りで十分よ」
俺「ヒィイイイイイイ!!やめてください”−−−!!」
刺身「途中で戻る皮が邪魔臭いわ・・・ちょっと抑えてて」
冬葉「まったくもう・・・変なところが凝り性なんだから・・・」
俺「〜〜〜・・・・」
刺身「キャ!?」
冬葉「どうしたの?」
刺身「水が・・・」
冬葉「汚いわね・・・それおしっこよ〜」
刺身「げーー!最悪・・・」
冬葉「ここの部分から尿道あるからここに切れ目入れれば顔にはかからないんじゃない?」
雨うっぜー
みんなは雨の日も走る派?走らない派?
>>496 雨の日はネットやら、ウェイトトレーニングが理想だが、
現実は家族サービスに追われる(た)かなorz
質問
サプリメントとかとってる?
とってない
補強でウエイトを始めてからプロテイン飲み始めた
そしたらランニングによる疲労の回復も早くなっていい感じ
最近はびっくりするくらい安いプロテインがあるから助かるね
すいません、ここで良いのか分からないですけど質問させてください。
2008年の1月ごろからマラソンを始め、そこから半年でちょびちょびと大会に参加するようになりました。
昨年の末にハーフマラソンに参加したのですがそこで両膝を痛めてしまいました。
近所の整形外科、総合病院の整形外科と行ってみましたが、
どちらも、特別なにが悪いわけではないから痛みがなくなるまでほっとくしかないとのことでした。
レントゲンは異常なし、MRIは撮る必要もないとのことです。
それから半年近く運動を自粛していたのですが、まだ痛みは取れません。
当初はすぐに元のように走れるようになるだろうと思ってたのですが、
このまま一生治らないのではないかと不安になってきました。
どのようなことが疑われるでしょうか?
また、どうすれば良いのでしょうか?
ご教授願います。
>>498 レースの時はアミノバイタル等でBCAA補給。
会場でも配っているから。
エネルギーはゆっくり吸収される果糖を蜂蜜から。
鉄分やカリウムをレーズンで補給。
小麦ブランで食物繊維、ヨーグルトでビフィズス菌。
カルシウムはウルメ丸干しから。
タンパク質は納豆と枝豆から。
>>502 わかりました。
サプリ飲むことにします。
>>501 503以外ならカイロ、整体、鍼灸、整骨などで見てもらう。この業界はレベルの差が
激しいので注意する。お年寄り専門のようなところではなく学校の近所で選手の
溜まり場になっているようなところがお勧め。地域に必ずあるよ。ラグビーをしていたから
よくお世話になった。引きずりながら歩いていたが1日で治ることもあったよ。
506 :
501:2009/05/06(水) 20:56:25
>>503、505
レスありがとうございます。
スポーツ専門ドクターっているんですね。
まずはそちらに行ってみようと思います。
ありがとうございました。
507 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 08:54:44
痔になった
508 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 08:58:57
ユニフォームの下になにかはいているんですか?
ペース走中、前を走ってる他人に追い付きそうになりましたが、彼はにわかにペースを上げ
一定距離引き離すとペースダウン、近づくとまたペースアップのくりかえし。走るコースが
別れるまで3キロもつきあってしまい想定ペースより20秒も早まってました。結局抜けずじまいでした。
インターバルだろう。
511 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/08(金) 09:25:09
最近走ってると呼吸は苦しくないのに足が重く前に進まない感じがして疲れます。
走りすぎや貧血かなと思い、何日か休んで鉄分も多く採ったんですが症状が変わりません。
タイムが伸びるどころか逆に遅くなって悩んでます。
これはどうすればよいのでしょうか…
月間何キロ? 一日の摂取カロリーは?
513 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/08(金) 10:08:06
月間400キロです。
摂取カロリーは休養日は2000、走る日はトレーニングの距離にもよりますが3000ぐらいを目安にしてます。
一週間ぐらい休んでみれば? 病気だと回復しないし。内臓の病気かも。
まあ〜足だけ重たいのなら可能性は低いけど。
516 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/08(金) 16:52:37
昨日は23キロ、今日は10キロ走りました。6月スイカマラソンでます。9月〜12月で千葉の大会分かる方いますか?1月〜は館山や佐倉マラソン出るんですが、それまでに一度大会出てみたいので。
スイカが気になる
518 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 10:24:58
給水所じゃなく、給スイカ所があるんだぜ。
スイカ持って走る訳じゃない!
520 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 11:40:03
ジョギングシミュレーターで、距離を測っていたら、どうしてもカーソルが
途中で+の形に変わり、まったく関係のない場所に無理矢理飛んでしまいます。
思いどおりのコースの距離がなかなか測れません。
なぜこうなるのかお分かりの方はいますか?
521 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 11:50:04
んなもんいらんし
>>519 Suica持って走らないと計測されないぞ。
6月7日、千歳マラソンで初フルを走ります。
今日30kmを6分半/kmペース、5kmを5分半/kmペースで計連続35km走ってみました。
走りきってもかなり楽で、まだまだ行けそうな感じでした。
先月走ったハーフは、2時間3分くらいでした。
フルの目標タイムはどのくらいに設定したらいいでしょう?
もしくは、初フルだし今日の結果がこうだったんだから、
35kmくらいまで6分半、残りをペース上げられたら上げる、4時間半で走れれば
いいや、くらいに思っといたほうが無難でしょうか?
524 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 17:38:55
>>523 その走力で、なぜハーフに2時間もかかったの??
>>524 5分30秒/kmくらいで走り始めたんですが、
後半ペースダウンしてその結果です。ゴール後、しばらくめまいと
頭痛と吐き気があったので、軽い熱中症になったのかもしれません。
4月にしてはとっても暑い日で、補給も水だけでしたし。
ただ、まあ実力としてもしょせんそんなものかも。
>>523 無難かどうかは知らないけど
そのプランでいいんじゃないの?
初フルに関しては、「○○くらいが無難」なんて思い上がらないほうが。
スイカくらいが無難
>>523 千歳は高低差あるから前半抑え気味が良いのでは。
529 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 19:37:39
>>520 オプションをクリックして「カーソルを画面の中央にする」にチェック入れてる?
530 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 20:40:15
初心者です。来月千歳の大会に出ようと思うのですが、市内のホテルはほとんど満室で
部屋がとれませんでした。近場でどこかいい地区や、上手な調べ方はないでしょうか?
できれば札幌は遠いので避けたいと考えています。
531 :
523:2009/05/10(日) 20:51:28
>>526 はい、ごめんなさい
>>528 そうですね。前半はほとんど登り、後半はほとんど下りみたいですね。
前半ゆっくり行くことにします。
>>530 それは出遅れましたね。
でも、今楽天トラベルで見たけど、苫小牧はたくさん空いてるみたいですよ。
千歳エアポートホテルアネックスも空いてるみたい。
それなりに安い。
533 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 20:56:45
最初から成功しようと思ってるからダメ
ハーフマラソンのつもりで最初から飛ばせばいい
535 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 01:05:50
千歳は結構市内にホテルあるよ。(楽天トラベルで探すのがいいかも・・・)
苫小牧より、恵庭のほうが若干近い。
恵庭でホテル探して無理なら苫小牧でOK
両方とも車で40分程。
コースは聞いた話では結構走りやすいと聞いた。
自分は去年ハーフで参加したが、フルは30Kぐらいまで緩やかな上り
30Kすぎから下り。辛い距離になってから下りがくるのである意味タイムも
出ると聞いた。
まずは千歳市内に20件近くホテルあるからあたってみては?
一泊5000円ぐらいの普通のホテルも多いよ!
536 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 11:18:03
俺も初フルは千歳だった。
高低差大きいけど、だらだら登るから
20Kmまではそんなに疲労は感じなかったよ。
ただ折り返し後の下りは要注意。
調子に乗って飛ばし過ぎると足への疲労が…。
30Km過ぎにちょっとした登りがあるから用心してね。
(ここで歩いちゃう人多し)
35Km以降は土からアスファルト道に変わるんで結構足にくるよ。
ゴール後太腿の前側が筋肉痛になった記憶があるから
太腿筋を強化しておくといいかも。(スクワットとかね)
筋力強化するときは「超回復」を意識して。
健闘を祈る!
537 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 10:45:49
スイカマラソン出た事ある方いますか?交通機関とかどんな感じですか?
鳥取まで高速バス、そのあとJR。
539 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 15:13:47
どれぐらいのレベルで初心者卒業なの?
タイムとかマラソン歴とか
540 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 15:33:06
フル完走したらとりあえず初心者は卒業でいいんジャマイカ
541 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 15:34:53
私見だが
10km 55min
Half 2h
Full 5h
が初心者卒業のラインだと思う。
また市民ランナーの上級レベルは
10km 35min
Half 80min
Full 3h
じゃないかなと
>>539 サブ4がまず最初の関門ですかね?
俺はあと9分…
543 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 15:44:55
フルマラソンに限って言えば、
ゆっくりでも歩かずに完走できれば初心者卒業かな?
忍耐とコントロールと筋力って意味で。
なるほど。
逆にいくら途中のタイムが速くても最後歩いちゃったら初心者ってことですね orz
545 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 15:53:23
10km35分とかハーフ80分とかで走る人が信じられない
才能無いと無理かな?
546 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 15:53:30
フル4時間付近なら文句なしで初心者卒業だが、5時間ではちょっとな。
少し条件が揃えばド素人からでも十分走れるし。
ハーフなら1時間45分いければスピード感的にも初心者卒業って感じかな。
547 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 16:13:23
>>546 普通の大会では4時間だと大体上位30%以内に入るので、そこを初心者の線引きにするには無理がありそう。
特に女性だと結構走りこんでても4時間切れてない人は沢山いる。
他に運動とかやってるヤツがいきなり走って4時間切りとかあるけど、そんな特異な例を出してもしょうがないし。
企画で出てる女子アナとかがそこそこ練習してギリギリ5時間切りくらいだからこの辺が分かれ目なんじゃない?
10km50分はいけるけどハーフ1時間45分はきついっすね
てか2時間切る自信ない
549 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 16:25:31
そうか。
でも5時間ジャストの人を初心者じゃないというのは抵抗があるな。
まさに女子穴でもやれるレベルなわけだし。
間をとって4時間半なら初心者を抜けたと言っていいかな。
550 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 16:47:41
>>548 ハーフまでなら少し距離練習を積めばゼイゼイいいながらでも最後まで走り切れるようになるぞ。
フルはゼイゼイいいながら走ると30キロ過ぎに突然死が待ってるが・・・
>>549 じゃあ男子4.5H、女子5.0Hということで
初心者から、初級者に格上げ。
そして、中級・上級へとステップアップする。
これが日本の慣例でしょ。
553 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 19:38:35
ハーフ1時間45分
これくらいのタイムだとライバルも多数いるので、抜きつ抜かれつの熱いレースになる。
554 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 19:58:51
>>537 スイカマラソンは、マラソンバスに限る。
有楽町から、バスが受付横まで連れてってくれるし、帰りも楽チン。
>>545 才能なんか無くても、二十歳前後にスピード練習を
みっちりやってさえいれば、中年になってもそれくらいは余裕。
逆に若い頃に陸上経験が無いと、
中年になってからサブスリーレベル達成するのは
かなりしんどいだろうね。
556 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 20:10:35
俺は走り始めて2ヶ月でハーフ出て1時間43分。
1ヶ月後の、20キロレースで1時間35分。
でもここから縮めてくの大変そうだな。
今はキロ4分半のペース走をしてるけど。
俺は9ヵ月目。
陸上経験なしでハーフ1時間34分、フル3時間半。
普段はLSDばっかだな。
10`39分台…
ハーフ1時間29分台…
フルマラソン未経験…
そんな私は一体?!
ちょうど去年のオイラぐらいかな
>>558 3時間1桁は行けるかと。30km以上の練習を取り入れるとサブスリーも。
学生時代に10kmは何とか39分台こともあったが、その後は42〜44分ぐらい。
6月のハーフで1時間40分だったところで一念発起し、7月200km、8月300km走って
9月にフルに出たら3時間1桁。中間点で1時間29分台だった。
俺は3ヶ月で10km37分だな
ハーフやフルのレースはまだ出た事が無い
561 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 21:01:58
おいらの記録は
10k 55m
ハーフ 2h5m
フル 未経験 目標(4h30m)
目標達成すれば晴れて初級者かな?
高校のときラグビーやってて、当時は遅筋ばかりで結構スタミナはあったほうだけど
全然運動してない今(26歳)から走り始めたら2ヵ月後にはどんくらい走れるようになってるだろう?
先日走ってみたら5kmで25分ちょい、足が筋肉痛になってる
大丈夫すぐ戻るよ
20分切れるとオモ
そうなの?ありがと
ところで足の筋肉痛は仕方ないとして、
走らない日でも肺を鍛えれないかな
566 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 22:55:32
つパワーブリーズ
>>566 こんなのもあるんですか・・
ところで、今風呂で足を見たら2枚爪になったようです
安いシューズを買って走ってたのですが、
サイズが合ってないんでしょうか・・?
自分の記録を書くときは年齢も書いてくれ。
そうでないと参考にならん。
569 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 03:37:23
水泳はマラソンのトレーニングとしてよいですか?
夏場は熱中症がこわいので水泳で持久力つけたいと思うのですが、マラソンにも効果はあるのでしょうか
練習用シューズ、レース用シューズについて、
定番品やおすすめ品などあるんでしょうか。
>>569 効果無い
上半身に筋肉が付いて重くなる。
デブが体重落とすには、膝等への負担がないので良い良い。
心肺能力はマラソンより鍛えられるが、そこまで必要ないし
夏場だけじゃ意味無い。
572 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 11:58:57
>>569 両方やってるワシの見解は、
普通に泳いでいる程度では筋肉は付かない。
体温を逃がさないように脂肪が付く(真のマラソン体型だった場合)
どんなスポーツでもそうだが正しいフォームを身に付けないと水泳と言えど故障する。
中途半端にやるくらいなら、トレッドミルで走った方が良いと思われる。
熱中症は帽子をかぶって水をたくさん飲んで、
できるだけ日陰を走るようにすれば大丈夫だよ
まあどうしてもプールでトレしたいなら、
泳ぐよりも水の中で歩くほうがマラソンには効果的。
574 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 14:05:08
575 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 21:39:20
10月頃にハーフ、その後当選したら東京マラソン駄目なら青梅あたり走ろうなとか思っているんですが
今、週2で10キロほぼ全力の練習しかやってないんですが(後は風呂上がりに柔軟)、練習量少なすぎですかね?
現状は、10キロ53分くらいで死にかけている状態です
陸上は中・高やってましたが短距離でした。20過ぎからほぼ運動してない
練習開始は3月下旬から
人それぞれだとは思うけど、
ゆっくりでも長く走る練習は入れたほうが良いと思う。
42.195kmは10kmの4倍とすこし、と思ったら大間違いだよ。
ハーフまでしか走った事がなかったけど
この前フルの大会に出たら30キロ付近で足が痛くなった。
>>575 30キロ走をやってみれば?
なんで 42.195km にしたんだろ?
もっと短い距離を歴史の中で探せたろうに。
>>575 現在は月に100km弱走るくらいかな?
できたら週に3〜4日走るようにして、月に150kmくらい走れるということ無いのでは?
10km全力ってだけじゃなくて、メリハリつけて
5kmジョグの日とか、20kmをゆっくりとでも月に2・3回でも走るとか
10km走るにしても、後半ペース上げていくように走るとかね
今そのペースで走れるなら、十分恥ずかしくないタイムで完走できるようになると思うよ
足が痛い、右膝です
着地したときや足をピンとのばすと痛みがはしります
原因はふざけてプロレスゴッコっぽいことをしてたからです
コブラツイストをしようと右足をおもいっきり絡めたのですが
相手が思ってたより力が強く限界を超える強さで絡めてしまいました
外傷はありません
内部の方が痛みます
どうしたら治りますか?助けてください。
もう一週間も痛みが続いてます
このまま走る事が出来ないのかと思うと
582 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 15:10:47
>581
こんなとこで聞いてないで、医者池。
>>583 なんか中途半端に毛抜いちゃってまだらになってる
恥ずかしくて病院行けない
助けてください
湿布してれば治りますか?
保健室に池
ここが保健室だ
587 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 21:31:44
最近右足のふくらはぎが痛くなる
やっと膝の痛みが治ったと思ってたら、今度はふくらはぎか…
皆様は走ってるときに
何らかの痛みは出ますか?
練習を積めば痛くならない脚になるでしょうか?
588 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 22:55:17
>>584 きちんと治療しておかないと、ずっと痛みが残って
後悔する事になるぞ。
それでも医者に行かないのなら走るのは諦めろ。
>>585 変な患者が来るのなんて医者は慣れっこだから気にもとめない
早く行け
でも整形外科いってもシップ貼るだけでしょ
591 :
589:2009/05/14(木) 22:58:36
40代♂ 170cmで、90kgを超える体重になり、
このままではまずいと思い、
1年ほど前から少しずつ走り始め、
3月の荒川(当日87kgくらい)で初フルに挑戦し、完走しました。
レース3ヶ月前は、サボった時も多かったんですが、
5kmを週1〜2回、10kmを週1回、20kmを2週に1回くらい、
6分/kmくらいのペースで走ってました。
ハーフまでは2h弱だったんですが、
後半、両腿が痛くなって、ズルズルと後退し、
結局4h台がやっとというタイムでした。
将来的にはあこがれのサブフォーを
目指したいと思っています。
腿が痛くならずにフルを走りきるためには
体重を落とすことはもちろんだと思いますが、
練習方法や、参考となるURL等をご教示いただけませんか?
>>592 とりあえず体重が75kgを切るまではランニングではなくウォーキングに徹したほうがいいと思う。
あとは足に負担のかからない自転車・水泳・エアロバイク・ステッパーとか。
体重が重いまま走り続けてたら、どんな練習しようが怪我はするよ。
痩せさえすればサブフォーなんかすぐに達成できるから、まずはカロリーコントロールが第一。
すね毛がまだらな男です
レスありがとうございます
ですがやっぱり行く勇気がありません
このなかにお医者さまはいませんか?
プロのスポーツ選手がコブラツイストをかけて膝を痛めたと言う話しを聞いたことないでしょうか?
その時はどこを痛めていましたか?
実は今下半身の強化の為に一週間に3回くらい1時間30分ジョックをしているのです
今週の日曜日に試合を控えていて結構焦ってます
また、ムダ毛にも困っています。
光脱毛機だと繰り返し脱毛していくうちに毛根にダメージを与えだんだん毛が細くなるとききました
そこでAmazonに売ってる3万円ほどで買えるオススメの光脱毛機を教えてください
永久脱毛するお金はありません
本気で悩んでるのです
みなさんはタンパンを穿くときにムダ毛処理はどうしていますか?
おもんない
ええかげんにせぇ
>>592 その体重で4時間台はすごい。
体重落とすだけで大幅にタイムあがるはず。
練習方法はAll Aboutのマラソンの記事とか
JogNoteの鍋倉先生のコラムとかでどう?
170cm87kgでフル完走ってすごいな。
ゆっくりたくさん走って体重減らせばあっという間に記録は伸びるのでは。
20kg絞ると3時間くらいで走れそうだな
600 :
592:2009/05/15(金) 23:56:18
>>593,
>>597,
>>598,
>>599 レスありがとうございました。
やはり体重ですね。
秋までには70kg台くらいまでは体重落とすつもりで
ゆっくり走りながら頑張りたいと思います。
(いまさらウォーキングと言うのもアレなので・・・)
JogNoteのコラムは参考になりそうですね。
かなり量があるので、ゆっくり読みたいと思います。
ありがとうございました。
601 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:07:02
>>599 4時間ならともかく3時間は体重が軽くなったから出せるような時計じゃないよ。相当なスピードが要求される。
そのまんま東や寛平でも3時間では走れなかった。
高齢になって始めた人には基本的に不可能に近い時計。
602 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:42:47
高齢って何歳くらい?
>>601 サブ3ランナーに20kgのリュックしょわせて
フル走らせたらどれくらいのタイムだろうね
604 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:50:52
ボツボツと超ボツボツ どっちがいいんですか?
>>603 重量バランスおかしくなるから何の参考にもならないかと。
>>605 その悪条件でもたとえば4時間で走れる
とかって例があるなら、
601の言い分を支持することにならないかい?
↓のブログのように、40代半ばから挑戦してる人もいるようだね。
風になって走れ! 〜サブスリーへの挑戦〜
陸上歴ゼロ、40代なかばからの挑戦。サブスリーを目標に奮闘中です!
ttp://hoyohoyo.blog.so-net.ne.jp/ 別に601が走る訳じゃないんだし、
一生懸命がんばってる人に対して
いちいち不可能などと言わなくてもいいんじゃないか?
サブスリーってことはVO2maxが54以上だと言えるから、これを54だとして
(≒ベスト2時間58分47秒)
体重が60kgだとすると、20kg荷物を持てばVO2maxは54*60/80=40.5
ベストで3時間48分くらいになるんじゃないかな。
609 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:03:23
スピード練習の経験や特別な素質があるわけじゃない人が40代からサブスリー目指すのは、
偏差値50以下の高校から東大目指すのと同じで、目指すのは自由だし可能性もゼロじゃないが
現実にはほとんど実現した人はいない。
40過ぎてそこまでスピードを求めるのも害多く益少なしという感じもするし、
むしろ無理なことは無理と認識して自分に合ったスピードで走りの何かを追求する大事さに気付くのもまた大事かと。
>>608 そうなんだ?
+20kgでも思ってたより速そう。
というか、自分は減量だけではサブスリーに届かないってことがよくわかったorz
そんな香具師がいるかどうか知らんが、
体重80キロちょいでサブフォーなら
20キロ絞ればサブスリーになる計算か
よく1kg減でフル3分減て言うよね
俺の知り合いで50歳から始めて現在62歳の人がいる。
彼は始めてから走友会で切磋琢磨し6年目でサブスリー達成したとか…
ちなみに過去に陸上経験はないらしいです。
走友会で切磋琢磨するのが('A`)マンドクセ
4日間連続で12、3キロ走ってると、朝起きた時から風邪ひいてるわけでもないのに、熱っぽいって言うか、
体が火照ってるんだけど、そんなことある?
自分にはハードトレーニングなのかなぁって思って1日休んだりしてるんだけど。
むしろ火照ってるのを押して頑張れば、一段上の段階が普通の状態になるのかなあ。
スーパーサイヤ人状態が平常時みたいな
>>614 生きているのも面倒でしょ?
生きていないと全てから開放されますよ
618 :
ゼッケン774さん@ラストコール :2009/05/17(日) 12:09:02
>>609 ほとんど実現した人がいないってのはウソだあ。
クルールやランナーズ読んでるとそういう人時々紹介されてるじゃん。まああまり数が
多くないからこそ紹介されてんだろうけど。
大学受検は相手がいるし時間が限られたなかでの勝負だから性質が違う。
比べるのおかしい。
609は、性格が滲み出ているね。
いつも無理なことは無理と認識して
自分に合った物差しと考える範囲内でしか
行動できず、決して無理をしない。
漏れの生き方じゃないし、
部下でも上司でもないから、
どうぞお好きにってとこだな。
609は、ある程度の年になってマラソンなり何なりをやるときに、
それ相応の目標の持ち方も、方法もあるってことを言ってるだけだろ。
621 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 14:43:32
ラン歴1年30才男です。中学〜高校2年まで陸上で短距離走者。
部活から去年ランニングするまで練習してませんでした。
5km25分 ハーフ2時間 フル6時間(途中歩行あり)
去年練習は月間50kmぐらい
フルは25km地点から膝を痛めながら完走、
以後1ヶ月膝が痛くて練習できず
質問です。
一.11月(湘南)・12月(沖縄)のフル参加を検討してるのですが、
両方参加するのは無謀?
前回沖縄が歩行ありの完走なので、
第一目標は歩かずに完走、欲言えば5時間切りたいです。
二.12月フル参加は決めているので練習はするのですが、
まず月間100km、できれば150kmまで距離を伸ばしたいです。
150kmは目標達成できそうな練習量でしょうか?
2・3日に一度走る感じです。
平日は21〜22時以降帰宅で隔週土曜勤務なので、
二時間走以上は日曜以外難しいと思います。
マスターズのマラソン世界記録は
・男子
70歳以上:2:54:48
75歳以上:3:04:54
・女子
55歳以上:2:52:14
60歳以上:3:14:50
のようなので、
男子75歳、女子60歳以上でサブスリー達成なら、
人類のさらなる可能性を証明できますよw
>>622追記
178cm70kg
夏は-3kg、冬は+3kgぐらいの変動があります。
>>615 すぐに発熱外来に連絡した方がよい・・・
>>622 つーかこの不況の中仕事しすぎだろw
半年以上あるしなんとかなるんじゃね?
でも2、3日に一度走るってのは少なすぎ
もう少し
あと少しだけ頑張ろう
>>622 2、3日走って1日休みぐらいにしないと。週1時間取れる日は30キロ以上のLSD。
今30キロ走れなくても徐々に距離を増やしていく。後は走れる時間内のペース走
を入れていく。走行距離が短ければ週3ぐらいでも疲れないかも。21時ぐらいに
帰宅した時は1時間半から2時間のペース走をしたいものです。疲れているときは
適当なジョグにする。
>>622 検討とあるけど湘南はもう締切になってますが。
沖縄が検討中なのかな?
>>615 火照る感じというのは、
1.脂肪が付いていて、燃焼している過程(運動後はこれが多いが、寝起きはあり得ない)
2.筋肉が傷ついて、成長ホルモン分泌中(年齢が若ければ、これが多い)
3.筋肉以外も傷ついて、炎症が起こっている
火照るというのは、体内で通常以上に体温が上がっているために、
体温を下げようとしている働きがあるため。
逆に悪寒は、体内で通常以上に体温が下がっている、または
上げなきゃいけない(ウイルスやら雑菌感染)ときに
主に感じる現象。
3日間ほど休養しても、その感じが続くのならば、
内臓系の炎症も考えられるから、念のために医者に行くことを勧める。
>>622 メタボ体型というわけでなければ、フルを2か月連続参加もそれほど困難ではない
ただし、月に150kmは最低ラインだと思う
とりあえず湘南も閉め切られたことだし、11月まではハーフや10kmに出てみたらどうでしょ?
それまでに最低月に150km、できたら200km走れるような生活リズムを作っていくということで
>>621 そのとおり
一般社会じゃその他大勢の方が
圧倒的に多数を占めているからね。
しかし、まずはやってみるというのもいいんじゃないか?
それでだめなら
>>609のような心境に自然になれればベストなわけで。
>>632 同感
自分も結構いい年だけど、去年から市民マラソンに参加してどこまでいけるか挑戦してるところ
もちろん仕事もあるから制限もあるし、それなりの分別もあるつもりだから無理はしていないと思う
凡人なりにそれまで知らないスピードで走れるにつれ、新たな世界が見えてきて非常に楽しいよ
ある程度努力しないと、自分の限界も分からないしね
>634
走る事なんか誰でも出来るだろ?
走れないの?
636 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 21:43:26
質問ですが、11月に初フルに挑戦します。
3時間30分切りたいんですけど、効果的な練習法教えて下さい。
走暦5ヶ月。
5キロ19分30秒,10キロ43分35秒がベストです。
ハーフは未挑戦で自分で計って約1時間37分。
月間走行距離200弱です。
ほぼ同じ状況だったが初フルで3時間30分切れたな
初フルの時は半年ちょっとで10km43分30秒、ハーフは96分
5キロはちゃんと大会で計ってないけど、あなたより遅いかな
普通に走り込めば、3時間20分くらい行けるんじゃない?
638 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 22:13:15
3時間20分いけますかね?
ハーフ走るだけでも、残り2キロは足が上がらないんです。
太ももの裏が痛くなります
>>626-628 >>630 アドバイスありがとうございます。長距離の練習は手探りなのでためになります。
二日に一度というのは仕事の残業具合によるのもあるのですが、
一度5-10kmぐらいで練習すると膝を痛めやすいから、
今まで連続して練習してなかったのです。
筋力つけるために長距離走る→膝が痛くなる→痛みが引くまで休む
(60分走なら2-3日、二時間走後は一週間ぐらいかかる)→筋力元に戻る
一週間ぐらいサボってたりすると、このループに陥ることが多かったです。
一度にケガなく走れる距離を伸ばしたいのですが、
月間150kmを走るとして(週末のLSDは考えないものとして)、
例えば三日に二回7.5km走るのと二日に一度10km走るのと、
月間距離は同じでも三日に二度の方がいいのでしょうか?
今までの練習は平日2-3日に一度3-5kmを走り、週末に10km走、フル前に20km走をしてきました。
どれもペースはキロ5分30秒前後です。
640 :
637:2009/05/17(日) 22:45:23
>>638 あくまで個人的な考えだけど、十分いけると思う
月間走行距離もほぼ同じか、自分のほうが少ないかも知れないくらいだから
ただ、ハーフで太もも裏が痛くなるっていのは、長距離の走り込みが少ないのかな?
月に2・3回、できたら週一回は20km以上走るようにしたら、ハーフの距離くらいは
楽に走れるようになると思う
目標がそれくらいなら、特にスピード練習もいらないんじゃないかな
もっと走れるようになれば目標を上げて、インターバルとかも必要になるだろうけど
なんて、初心者に毛の生えた程度の人間の意見で申し訳ないです
まあ同じレベルの人間だから言えることもあるかと思って
>>639 いつも同じペースで走るより、ペースを変えて5km走ったり10km走ったりしたら?
可能なら3日に2回走るほうがいい気がするけど、あまり難しく考えずに、走れるときに
無理なく走れる距離を走るのが先決な気がする
642 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 23:04:43
アドバイスありがとうございます。
此処1,2ヶ月いきなり距離を伸ばしたのが原因かもしれません。
距離走増やしていきます。
>>639 膝が痛くなるのは走り方が原因かもしれない。
フォームを再確認してください。
>>636 これから月イチで30〜40k走をお勧め。
LSDペースでOKだが1ヶ月前には40kをレースペースで走り感覚を養っておくといいかも。
645 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 08:36:16
走歴5ヶ月で、3時間半?妄想乙。
頭の中でならだれでも出来るよ。
>>645 そんなに大げさに反応するほどのことではないよ
現在5ヶ月でも、フルに参加するのは半年後なんだし
人によるけど、十分達成できるタイム
>>645 みんながみんな、おまえみたいにポテンシャル低いと思うなよw
このスレは誰かが
何か目標を立てて頑張る意思表示をした場合、
お前には無理だとかやめとけとか言う、
負け犬根性が染みついた香具師がいるようだな。
別に賭をしている訳じゃないし
かかっているのは本人の自己満足だけで、
折角やる気になってるんだから
時間の許す限りやればいいし、
周りは背中を押してやればいいのに
何とも狭量なことだw
649 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 12:07:31
素人ばかりだなここは。
物には順序があるだろが。
マラソン初心者ですが
香具師ってなんですか?
上級者になんてなりたくないな
っていうか皮肉だってこともわからんのか
皮肉ならなおさらだ。
いまどき、香具師に突っ込むなんて、初心者以外考えられん。
丸ごと釣りなら許す。
釣りってなんですか?
いまどき使わないよねっていう皮肉だってことが
>>653の時点でもわからなかったのね
馬鹿同士の喧嘩は見苦しいからよそでやれ。
豚は去れ!
658 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 00:18:19
ここには豚しかいないだろ。考えるより走れ。
659 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 03:09:47
豚インフルエンザで
マラソン大会中止だって
豚を馬鹿にすると
怖いよ
)゚0゚(ヒィィ
660 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 12:37:30
ウンコとかおしっこしたくなったらどうすればいいですか?
テレビ観戦している人や沿道の人の目の前でウンコやチンポみせたくありません
オシメは而して開発された
662 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 18:35:17
>>659 ほんと?どこの大会?
できればソースをよろ
マラソン大会 中止 インフル
でググったら一発
664 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 19:26:12
来月の千歳はどうなることやら
665 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 23:50:43
千歳なんて大丈夫だろ。。。たぶん。。。
俺は間違ってエントリーしたから返金してくれたほうがいいんだが。
ちなみに質問だけど今回洞爺湖でフル3時間半ぐらい目指してるんだけど
目標としていいものかね?早すぎか?
自分は30才フル初。ハーフ1時間35分です。またその時の10K、20Kの
タイム配分(個人により違うと思うが)をご教授下さい。
666 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/20(水) 01:18:53
>>660 ウンコはみせたくないがチンポはみせたい。
カッチカッチやで。
>>665 LSDやってるんならキロ4分55秒くらいでずっと行けばいい。
LSDやってないんなら、キロ4分40〜45秒で行って、つぶれればペースを落とす。
>>665 いいんじゃないそれくらいで。
とりあえず最初はキロ4分50秒で刻んで、しんどくなったらキロ5分に落とす。
そのままキロ5分を維持して逃げ切れれば3時間30分切り達成。
失速したらはいさようなら、目標をサブフォーに変えましょう。
669 :
665:2009/05/20(水) 07:57:51
マラソン未経験者です。今年の秋のハーフ、来年のフルを目指しています。
質問なんですけど、日々の練習で長距離を走る場合、何キロ位をどれくらいの頻度で走ればいいでしょうか?
週1の20Km 月1の30Km くらいが1つの目安なんでしょうか。教えていただけませんか?
>>670 1週に1度・30キロ以上のLSD。1週に1度・15〜20キロのペース走。
あとは通常ジョグ10〜15キロ。月間300〜400。など。
このペースぐらいを目指して少しずつ増やしていく。あくまで目安。
疲れが溜まるようなら減らし、違和感があれば休む。
「質問なんですけど」がなくても質問だし、
「教えていただけませんか」がなくても教えを請う内容だ。
>>670みたいな人に
eA式 マラソン走力UPトレーニング
鈴木 彰 (著)
はオススメ
それ以上は、現在の総力やトレーニング量がわからないので
返答のしようがないよね
マラソン未経験でいきなり30km走ができる、と思えることが脅威だな。
しかし、すぐに30kmLSDとかいうやつがいるが、
アホなのか、故障しない体を持つ天才なのか?
俺走れたよ。
30kmLSDは初心者でも意外に走れる。
ゆっくりペースで合間に休憩入れながらだがな。
30kmLSDで故障するなら、フルマラソンなど到底走れない。
>>671>>676 「ガチンコ」じゃねぇけどさ
3ヶ月でプロボクサーになるっていう番組企画か?
それとも3ヶ月で痩せるダイエット学園かここは?
>>670の走力や日頃の運動の有無、運動経歴が解らない以上は
中長期的な計画が必用だって事だろ、普通は。
フルマラソンが来年のいつなのか解らないがハーフに出る頃には
30〜35qは当たり前のように走れることができればいいと
個人的には思うのだがね。
日頃から定期的に運動していなければいきなり30qという距離は
走りきる前に心が折れる場合もあるだろうよ。
678 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 04:13:49
素人が30キロ走れる?
途中休憩入れたり、歩くんなら誰でも出来るでしょ?
1キロ6分位のペースでいいから止まらずに走らなきゃ意味ないでしょ。
とりあえず、5キロ完走から始めたらどう?
走るのが楽しけりゃ、途中に休憩入れたり、歩いたっていいのさ!
>>670 目安なんて物はありません。
楽しみながら日々走り続ける事が大切です。
走り続ける事が出来れば、ハーフだろうがフルだろうが完走する事は簡単です。
目標に向かって頑張ってください!
680 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 07:38:24
めちゃめちゃな奴ばっかりだな
最初は5キロからでいいよ
いきなり30キロとか
LSDでもムリ
誰もいきなり30キロ走れと言ってないだろ。徐々に増やしていけばよい
と書いているだけ。のんびり30キロも走れないとマラソン完走もできないよ。
ここはジョギングスレじゃなくてマラソンだよ。
俺は最初1日3Kmから始めた。
翌月は5Km、その次は8Km、10Kmと増やして行った。
初めて30Km以上走ってみたのは5ヶ月目。
6ヶ月目にハーフ、8ヶ月目にフル出場。
前スレ最後の方で質問させていただいた26才男(走歴二ヶ月)です。
初マラソン(6/7の喜多)出場に向けて、少ないながら練習してきました。
今の走力はハーフの距離を1時間53分です(自己計測)。
フル目標タイムは4時間15分程度にしようと思っていますが妥当でしょうか
また、残り2週間ちょっとですべき調整などありましたら教えてください
30〜35キロあたりをどれだけ走ったかによるでしょう。
私はハーフ95分で初めてフルの距離を走ったら5時間を越えました。
後半どれだけ維持できるかは個人差がかなりあります。
後半の体力に自信があればそれでもいいでしょうが4時間半から45分
が妥当な気がします。
>>684 1週間は通常ペース。体力に自信があれば3日前ぐらいから距離を減らす。
最終日は5〜10キロをのんびりペースで走る。人によるけど1キロをペースを上げて
走る人もいるし、完全休養の人もいる。
>>684 私は
初ハーフ1:57
初フル4:09
でした。
>>679 途中で歩いたり休憩したりするのなら、それは「30km走をやった」とは言わない。
休憩を入れて15kmを2回走るのと、30km通して走るのとでは、練習の効果はまったく違う。
689 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 11:36:51
>>688 >>679は今年秋のハーフと来年のフルについて言っているんだろ
練習の効果が違うから何なの?違うのは当たり前だろw
俺には
>>679から「30km走をやった」と言う意味を読み取ることが出来ないのだが・・・
690 :
684:2009/05/21(木) 13:04:56
>>685-687 ありがとうございます。
ハーフ以上の距離は走ったことがなく、後半の体力には自信がありません。
一度30キロを走ってみて目標タイムを修正してみます。
また直前の練習についても、疲れを残さない程度の距離を模索してみます。
>>690 もう2週間前じゃん。微妙だな…
今週末に無理しない程度で挑戦して
あとは疲労抜きに徹したほうがいいよ
>>690 今30Km走って行けそうだと思っても、その疲労が抜けなかったら本番でだめになるかもよ。
ほどほどにした方が。
それより中盤から終盤にかけてのエネルギー補給をどうするか考えたらどうだろう。
693 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 15:34:45
ターザンの企画で1年でサブフォーを目指すというものがあった。
一念発起して、その企画に乗ってみた。
しかし、35キロの関門で3時間9分となりタイムオーバー
42キロを走りきることができなかった。
完全にオーバーペースだったようだ。1キロあたり5分15秒で走っていた。
30キロを過ぎてから、止ってしまった。
1キロ5分30秒なら随分楽に走れたのにと、レースを回顧した。
また冬のレースに向けて練習したいと思う。
694 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 16:03:46
私1年でサブ3時間15分達成しましたけど・・・
練習内容とセンスでサブ4位楽勝でしょ?
ただ単に長い距離走っても効果無いです。
インターバル頑張ってもタイムは出ませんよ。
月間200も走れば十分でしょ。
走るばかりじゃなくて、ウエイトトレーニングもしっかりやってみたらどうですか?
タイムは確実に短縮されます。
695 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 16:37:44
>>694 あなたが、45歳以上なら、すごい部類。
45歳以下なら、普通。自慢するほどではない。
696 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 17:01:19
凄い凄くないってw
凄いことにしておけばいいじゃんwww
697 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 17:33:29
まあ1年間で3時間15分は凄いに決まってるよ。
なかなか出来ない。
現実にそういう人いたら惜しみ無く凄いと言う。
問題は694が凄く嘘っぽい件。
競馬板とかでも事前に予想書き込んだわけどもないのにレース終わった後になって大的中を自称して上から目線で語るが、
次のレースじゃ全然外れって奴が掃いて捨てるほどいる。
そいつらと同じ臭いがする。
本やコーチによると一般的に月間3〜400キロぐらいは走りましょうというのが平均的でしょう。
「200キロしか走れなければいろいろと工夫しましょう」となる。「月間200も走れば十分でしょ」
という専門家はいない。
699 :
684:2009/05/21(木) 18:06:35
>>691-692 たしかに本番で疲労が残っていては意味がないですよね
少し不安ですが、万全の体調で4時間20分を目指します
700 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 18:18:16
スイカマラソンの通知来た方いますか?
701 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 19:30:39
>>693 35Kmで3時間9分なら残りをキロ7分ペースでもギリギリサブ4でしょ?
702 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 19:35:33
知り合いがランニング歴1年で、フル3時間17分出した。
それ人よりハーフが7分遅い俺はやる気出てきた。
703 :
693:2009/05/21(木) 19:39:16
>>701 歩いちゃったからね。キロ7分を維持するのも難しかった。
「はい、お疲れ。ゼッケン外して。歩道に出てよ。」
後ろのパトカーから聞こえました。
705 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 02:22:42
おいらおなかかなりデブ
典型的なメタボ体系、30才運動歴なし、喫煙毎日20本、飲酒毎日1L
走歴1年月80Kぐらいしか走ってないけどハーフ1時間35分代だぞ
お酒、チーズ食べ過ぎなせいなのか体重全然減らない
身長171、体重68です。。お腹回りだけドーンって感じ
でもお酒ないと寝れないし、チーズ食べないと吐き気する。
はいはいメンヘルメンヘル
この前初めてフルマラソン参加して3.40だったんですけどどうすればタイム延びますか?LSDしかやってないです。
筋トレ必要ですか?
体重も落す べきですか?172/55です。
708 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 07:51:09
はいはいメンヘルメンヘル
ペース走をすればいい。
710 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 11:40:33
この前初めてフル走って二時間半でした
711 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 12:39:19
はいはいメンヘルメンヘル
はいはいメルヘンメルヘン
はいはい、メンタムメンタム
はいはいムヒオロナイン
32歳。月に数回、テニスやバスケ、フットサルをやっています。
先日、親子マラソン大会があって子供と一緒参加。
練習1回、本番1回、それぞれたった2kmですが
どちらもその晩、膝が痛くなりましたwww
私自身、運動不足とは思っていないのですが・・・。
適当なスニーカーで走ったのが悪いのか?
単に普段マラソンしていないから?
716 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 16:53:11
はいはいメンタムメンタム
>>715 味の素スタジアム?
俺も参加して楽しんできたよ。
子供の走力はバカにできないと痛感した。
膝痛くなったのはその両方が原因だよ。
718 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 21:08:12
はいはいメバチコメバチコ
こんな練習してないのに俺タイム出しすぎじゃねw
自慢はいいけど、
本当に才能あるやつは普通に大学を陸上で選ぶレベルになっちゃうからw
陸上経験無しで3000m9分30秒の中学生にあったけど、
そいつは某強豪大学でエースに成長したよ。
はいはいデリヘルデリヘル
はいはいワカチコワカチコ
>>707 無理に体重落とす必要もないと思うけど。
練習メニューは
>>673にある本でも読んでみたら?
足を冷やすのって、冷えピタでもいいの?
あれって物理的に冷えてるのかなぁ?
724 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 03:56:54
160cm/50kg 男(34)です。
どなたか適切なメニューを提示いただけないでしょうか?
2009年の目標:
ハーフ:1時間35分
10km:43分以内
フルマラソン:完走
普段の練習:
8−15kmをキロ5分程度で3日に1回程度夜走っています。
キロ5分というのは私にとっては全力に近いペースです。
もともと細身でやせる余地はない状況です。
8−15kmを2日連続で走ると足が痛くなります。
スポーツは苦手です。
現在までのベスト記録
ハーフ:1時間43分
10km:47分
走暦1年
月間走行:50−150km
725 :
↑:2009/05/23(土) 04:00:27
だまれ重症患者
>>724 走り込みの前に筋肉少ないんじゃね?
続けられるのなら、走った後にスクワット、腹筋、背筋なんかを20*3セット
食事もタンパク質摂取を心がけたらどう?
きつくて挫折しそうなら、今のままでいいんじゃね?
フォームを変えたら異状にふくらはぎが痛くなってきた
具体的にどこが原因だと思えばいいですか?
トレ歴 数年 体重 標準
シューズ 厚め ペース 5分弱/`
フォーム
大腿四頭筋をあまりつかわず、股関節周りや
ハムストリングと体幹を使った走りを目指している
個人的には着地点が前でふくらはぎでブレーキに
なっているのかもしれないと思うのですが・・・
足アーチだカス。
タオルギャザーしてろメンヘラの筋肉ヲタ
>727
>個人的には着地点が前でふくらはぎでブレーキに
>なっているのかもしれないと思うのですが・・・
吊で無いとしたら、解決してるじゃねーか。
しかし、無茶苦茶な走りしてるなー
今年中にフル完走を目指して走歴8ヶ月普段10km/hぐらいで走ってます
練習で20kmほど走るようになり気温も上がりこれまで考えたことが無かった給水・給食について少し悩んでます
皆さんどういうタイミング(距離、時間)で給水しているのでしょうか
また、給水手段はどのように(自販機?持ち運び?)行っているのでしょうか
8キロ周回帰宅給水
>>730 小銭もって10k〜15k毎に自動販売機で買ってるが、走り始める前に多めに飲んでる。
733 :
730:2009/05/23(土) 13:13:53
>>732 足止めて350ml(?)飲み終わるまで一時休憩といった感じですか?
もしくはペットボトルを買って少量づつ飲みながら持ち運ぶ?
蛇口がある公園が給水ポイントに使えるような所にあるなら衛生面は不安ですが水分はそこで糖分は飴を持参してってのもありなのかな
>>730 ポーチに500mlのボトルを入れている。もっと暑くなれば2本です。
タイミングは適当。前半は抑えて終了間際で無くなるようにしている。
>>730 ボトルポーチの水入りのボトル(吸い口の付いたランニング専用ボトル)を入れて走ってる。
走りながら、こまめに少しづつ飲んでるよ。
夏場は脱水を防ぐために喉が渇く前に飲むように心がけてる。
ボトル一本では足りないので、途中の公園で水を入れたり、
自販機でスポドリ買って入れたりとかしてる。
夏場は水を持たないで走るのは危険だと考えたほうがいいね。
ボトルポーチ+ペットボトル+ペットボトル用の吸い口ですね
>>728 原因はアーチなのか
そういえば、最近足裏の力を抜いて着地してたような気がする
>>729 のような気がするってだけで
そうかどうかよくわからんのだが・・・
しかし叩かれるなこのスレ
>737
叩いたってわけでも無いんだけど、原因が分かてるのかと思ってね。
そこが原因で無い場合、ふくらはぎが特に痛いのであれば、つま先での蹴り足が強すぎる
のではないかな。足裏は置いて抜く感じの着地がいいよ。
>大腿四頭筋をあまりつかわず、股関節周りや
>ハムストリングと体幹を使った走りを目指している
これが出来れば、まずふくらはぎの激痛は無くなると思う。
あとは、がに股や内股、スタンスにピッチ、腰の前後左右の傾きなど下半身のアライメント修正を
ゆっくり走りながら調整してね。
筋肉自体は使えてる感じがする
おかげさんで以前よりかなり上下動の少ない走り
ただ、腰周り骨盤と脚の位置関係が悪いのかもしれない
ぐっと上体を前にだせばいいんじゃないかと試行錯誤しているのだが・・・
脚は比較的まっすぐ前後するようにはなったようだが、
時々不安定なんでチェックしてみる
あと着地だな・・・時々足裏が着地寸前に
地面に吸い付く感じがあったり
膝の伸び曲がり具合もまちまちだったり
この辺が走るごとに変わる
ふくらはぎっていうか、脛全体が痛いような気もする
両足均等にきている
まずは休養し痛みをとる
タオルギャザーやウォーキングを取り入れる
そして少しずつフォーム改善してみるわ
とにかく昨シーズンの四頭筋使った走りはおさらばしたい
筋肉言ってねーで基礎運動学読んで歩くと走るの違いぐらい理解しとけ
筋トレヲタには難しかったらそれと給付金で靴買っとけカス
それなりにこーかあるわボケ
>>730 ボトルポーチに粉末のスポーツドリンク溶かして携帯。500ml。
追加の粉末も携帯。特に給水タイミングなど考えずちびちび飲む。7Kmで飲みきるくらいかな。
荒川河川敷は野球グラウンドに水道あるからそこで補充。
やたら筋トレって言ってるが、
ウエイトもどきをやったりもしてるが、別にオタでもないし、
運動する上でどこの筋肉使うかを名称で呼ぶのは当たり前では?
ちなみに専門は一応去年からはじめたトライアスロンだし
ただランニングはほんとフォームっていうか
走り方の情報少ないね
水泳とかすごい情報の蓄積があるのに
743 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/24(日) 07:16:05
まぁみんなグダグダとケンカしないで走ればいいじゃん
744 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/24(日) 11:14:06
>>742 ランニングはほんとフォーム人それぞれでどれが正解とかわからんからなあ。
水泳は較べると統一的な正解フォームってのがあるんだろう。
着地点一つにしたってワンジルは体より結構前目で付くが、ベケレとかは真下より後ろとか、世界最高の選手達でもバラバラ。
まして本人の走りも見てないのに文字のやりとりだけで的確なアドバイスなんて無理。
自分はこうだって語るくらいしかない。
これから梅雨だけれど、
雨の日に外で練習するときはどんなメニュー?
雨降りでも外練をしようって思う基準はある?
休日以外20kmのLSDの時間が取れないのに
休日に雨降られると、室内練習場が近場にないのできつい。
30分走ると靴もぐずぐずになるし。
ランニングバッグ買いたいんだがあれやっぱり邪魔?
欲しいんだが。
おぬぬめは?)
>>744さんはすごいなあ、
自分は煽りを抜いて考えたら、
「あなたが満足する回答は、コーチのいるランニングクラブに入会することでしょう」
としか答えられないわ。
748 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/24(日) 21:29:13
6月の千歳で初フル予定のものです。
先週くらいから足の甲あたりにわずかな痛みを感じるようになりました。(微か病院に行くほどではないのですが)
日常生活では全く痛みはなく、走っていると5キロとか10キロくらいから少しづつ痛んでくるので
警戒してそこで練習を中止するようにしています。
初フルはなんとしても完走したいのですが、あと2週間でどんなメニューをこなせばよいでしょうか?
今までのおもな練習メニューは週に2〜3日程度、10キロから休日であれば20キロの(90分〜150分)LSDで、
最長でも25キロを2,3回走ったくらいです。
記録はハーフ2時間10分です。よろしくお願いします。
749 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/24(日) 21:41:24
足の甲の痛みって言っても
足の筋疲労からの痛みもあるし
打撲的な痛みもあるから何とも言えんが
心配になるようであれば
病院なり鍼灸院なり行って原因だけでも
分かっておけば精神的には楽
750 :
748:2009/05/24(日) 21:50:59
>>749 筋肉の痛みではなくおそらく骨の痛みのような気がします。
着地のときにわずかですが、ズキズキきます。よくある痛みだと思います。
靴を見直そう、とかそういう話ではないよなあ…
靴なら足の甲の部分の靴紐をきつく縛っているぐらいか?
753 :
748:2009/05/24(日) 22:40:20
走歴は1年とちょっとなんですが、基礎もできていないのに無理しすぎたのかもしれません。
靴は先月新調したのですがほどよくゆったりとしていて、丁度いいです。
今、私が考えているのは、残りの2週間で
@じっくり休んで痛みをとる。
A一度は30キロを経験しておく。
B様子をみながら、痛みの出ない程度に5キロや10キロ走る。
目標は絶対完走で、できれば5時間以内にゴールしたいです。
754 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/24(日) 23:14:53
10kmで給水してから後半5kmわき腹が痛くなってとうとう治らずにゴールしたんですが、こんな事も良い経験ですかね?前半オーバーペース気味って関係あります?
>>748 痛みがあればAは止めておけ。
Bで様子を見ながら長短交互に走れば?
756 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/25(月) 08:39:21
>>748 つっーか骨の痛みって
まじ本当に骨の痛みだったら
あんたそれそーとー重症よ!
疲労骨折とかって可能性あるから
1回医者に行け!
(たぶん骨系ではないと思うけどね
素人が勝手に判断するのは一番悪いあるよ)
>>724 亀レスで申し訳ないが、タイムやら体格やら年齢が近すぎで俺かと思ったので書きます。
週に3日か4日練習できるなら、週の半ばに今の練習と同じことして、週末に6分/kmで20km走(たまに7分で30km走)するといいと思います。
この2日の練習を基本として、それ以外の日は30分のゆっくりjogの日を1日か2日いれると月間150km前後になると思います。
目標は完走などと言わず、サブ4行けると思うので、レース近づいてきたら5分半/kmのペースを体に覚えさせるといいでしょう。秋のフルなら3時間半も狙えそうに見受けますが、初フルは安全に完走したいということでサブ狙いでどうでしょう?
私の場合、走歴は半年で先月の初フルかすみがうらで3時間47分でした。ハーフの記録も>724さんとほぼ一緒です。
学生時代の運動経験はゼロですが、営業職なので日中歩き回ってます。
今は秋に3時間半切りたいと思って練習してます。
長文すんませーん
みんなさ走ったあとめし食べすぎちゃわない?最近過食だわ
仮に今の体型に+10キロでフルマラソン2時間15分か体型変わらず、サブ4くらいならみんなどちらを優先する?仮な質問で
+10キロでフルマラソン2時間15分なら
その後、減量したら世界記録確実。
だな。体重管理しとる?
761 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/25(月) 19:59:24
メチャメチャ食べるけど走ってるから全然太らなくなった。
むしろ減り続けてる。
762 :
724:2009/05/25(月) 20:23:37
>>757 レスありがとうございます。3時間47分はやいです。。。
ハーフ終わるとき体が限界を迎えながら終了するので、
完走できるか心配になっておりました。
週末のゆっくり目ロングが味噌のようですね。
実践してみます。二日連続で走る事はほとんどなかった
のですが、ロングの次の日でも5kgJOGとかならいけそうです。
ためしてみます。さっそく今週から!
フルの目標は秋以降にサブ4に上方修正です。
俺は減らないわ
みんなガリガリ?
764 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/25(月) 20:50:20
少し走れるようになったので今年からフルマラソンやトレイルに申し込んでみたいと思っているのですが
フル完走後はどれくらいのダメージが残るものなのかまだ分かりません
皆さんフル完走してから次のレースまでどれくらいの期間は空けるよう心がけていますか?
765 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/25(月) 20:52:06
172cmで65kgってランナーとしては重いかな
>>764 体の出来具合や大会でどれだけ無理するか等で違うと思いますよ。
自分は↓のような状況で、次の日には30km走が出来ます。
練習:月間走行距離400km(ここ半年の平均)
大会:練習よりも早め。無理はしない。
ここの人達の体重聞いてると、俺が体脂肪率一桁になっても到達しないくらい軽い人達が多くて驚く。
やっぱマラソンやろうとする人って、元々骨格的に細い人が多いのかな。
>>764 レベルによりかなり変わってくると思うが私の場合、初めてフルの距離を走ったら
完全復帰まで1ヶ月ぐらいは必要だった。だから体調を万全にしてレースに参加
しようと思えば1ヶ月半〜2ヶ月は必要だった。慣れてくると1ヶ月でOK。好調なら
2週間でも可能だ。シーズン中は毎週数回参加している強者もいるよ。
>>767 私は168cmで65kg〜70kgあたりをうろうろ。体脂肪も20を切る程度です。野球やラグビーを
していたのふくらはぎ、お尻、肩幅は人並み以上あります。そんな体型、体重でも3時間半で
走ります。私よりガッシリした人で私より速い人もたくさんいますよ。
>>769 自分も空手がライフワークになってるんで肩回りと胸筋は落とせない。
172cmだけど70kg以下には落とせない。
こんな体重でもサブスリー狙えるのかな?
ハーフでこの前1時間30切れたけど、膝のダメージがギリギリだった。
体重重いと距離が伸びるほどきつくなるっていうし現時点では42キロ走りきる自信がない。
この前の東京マラソンの時のマサトのやりとりや結果見てても、ちょっとサブスリーは無理かなとか思ったり。
45歳、20歳のとき膝を故障、それ以来1キロも走れず。数年前から、膝の負担が軽いスポクラのスタジオ、スクワット、ランジで鍛えた。外は1メールも走らず。
膝のために、サプリは、グルコサミンとコンドロイチン。
フルマラソン本番では、アミノ酸、CW-X、ロキソニン4錠と、できることはなんでもやった。
結果は、ギリギリサブフォー。
初心者なので、給水が本当に水しかないのを知らず、塩分不足で足が痙攣しまくりで死ぬかとおもった。
筋肉の回復には1か月以上かかった。
何かの参考になれば。
>>771 初心者なら4時間以上走り続けるフルマラソンで給水所が本当に水しか用意してないというのは怖すぎますね
本気で殺す気か思ってしまいますが普通のことなのでしょうか
スポーツドリンクのキャンディタイプみたいなものを用意していかないと大変なことになりそうです
そんなものがあるのかどうか知りませんが
>>772 フルでスポーツドリンクないのは、あまりないかもね
たいてい事前にわかるとおもうけど
塩のタブレットを用意するとか、いくらでも対策はできます
フルの場合、ランニングポーチにスポーツドリンク持参が普通なんでしょうか?
それともエイドでの給水で十分なんでしょうか?
775 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 11:45:13
夏場はどんな練習してますか?
早朝でも暑くなってきてるし、
走る距離が落ちてる。。。
>>774 普通に考えて、普通の大会でボトルなんてじゃまなだけ
それでも不安なら好きにすればいい
777 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 12:37:09
長い距離走ると乳首擦れるのは知ってるが、俺はケツ(肛門)毛が擦れてアナルが痛くなったっぽい。
ウンコする時ヒリヒリ大変!
778 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 12:42:00
>>777 同じですね。いつも暇があったら尻毛を抜いてます。
780 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 13:25:37
781 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 13:36:03
俺はイボ痔です
782 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 14:08:03
医者いったほうがいいよ
悪化して
手術になったらつらいよ
俺も尻毛ぬくわ
小さなウンコかすが残ってるとヒリヒリが倍加する
784 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 15:55:06
意外と尻毛に悩む人が多くてワロタ。
でも抜くのは痛いから鼻毛カッターがマジオススメ
しっかり肌を守ってカット。値段も1000円もしないと思う
へー、抜き方あるの?
なんか火かなんかで一気に処理できればいいな
>>784 と思ったら書いてあった・・・やってみるわw
肛門周りの毛はカットすると毛の断面がチクチクしてひどいことになるよ
788 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 17:45:18
マラソンスレでよろしかったでしょうか?
長距離走ってヒリヒリしやすいところは走る前にワセリン塗っておくと予防できるよ。
一番簡単だと思う。オレはランニングタイツ穿いて30km走るとキンタマと肛門の間のところが
やられる。 普段はなめられて一番気持ちいいところなのに。
790 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 17:51:39
わたしもなめられるの好きです
791 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 18:12:10
アナル舐められるって何であんなに気持ちいいの?
792 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 18:31:05
おっ!
みんな結構肛門擦れてるんですね
でも肛門の毛抜くなんて毛を抜く痛みレベル一番だろうし、切るとチクチクだろうし。
ワセリンがいいかな。
793 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 18:35:02
でもそんなところにワセリンヌリヌリするなんてなんかくせになりそう。
気持ちよかったらどうしよう。♪♪〜
794 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 18:39:06
四つん這いでアナル舐めとチンチンシゴキ同時はやばい
795 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 18:39:42
今度はじめてフーゾクに行くのですがどのへんを舐めてもらえばいいでしょうか?
796 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 18:39:55
ワシは自分で塗るんじゃなく塗ってほしいです。
797 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 18:40:11
確かにワセリンで滑りをよくしておいたらいつでも準備オーケーみたいだな
食いつきバツグンだなケツ毛
このままスレ消化しそうな勢いだ
肛門周りはなんであんなにデリケートなんだろ
うんこひり出す場所なのに
神様の考えることはわからん
799 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 19:54:17
全くだよ
痔とかなんでできんだよ
>>780 鼻毛に比べたら月とスッポンだよ。
上にも書いてあったようにウンコかすが付かなくなるし。
ペペローションはどうですか?
802 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 21:33:34
イボ痔だからアナル舐めてもらえない
>>770 体格のいいサブスリーも多いよ。馬力で走る感じかな。膝のダメージがあるのは
体重よりフォームが原因じゃないのかな。ピッチ走法で回転重視、パワーを温存、
速く走るより如何に体力を消耗せず楽に走るかを常に考える。陸上型より爆発力
はあるのだからと前向きに考えるほうがいいよ。
実力はキロ4分半を一時間走れるようにはなれそうな感じなのだが
目標は7月に18キロを75分(4分10秒/キロ)くらい走りたい
本番で想定するタイムと距離に対し
どういうスピードとと距離で練習すればいいの?
自分は10キロ50分程度の走力なんですが10キロ40分、ハーフ1時間30分ぐらいを目指すとしたら
インターバル走やビルドアップ走したほうがいいんでしょうか?
その時はどのくらいのスピードで走ったらいいんでしょうか?
大雑把に言えば目標がキロ4分半なら3分45〜4分あたりをどれだけ走りこんだかだろう。
>>805 10k40分程度の走力がつくまでインターバルはまだやらなくていいと思う。
ビルドアップは最後の1kは4分/k程度まであげられるようにすればいいんじゃない?
インターバルよりレペのほうがいいじゃないか?
>>805 専門的なことは他の人に任せるとして、
ちょっと前の俺の状態だな。目標も一緒。
俺は体重が70kgあるのでスピード練習はビルドアップしかやってない。
3〜5キロぐらいゆっくりで走って残りをぎりぎりAT(ちょっときついが何とか走れる)以下で走り最後はビルドアップ。
(途中で力つきてもOK)トータル10キロ目標。
最初ゆっくりで上のATをさらに落としたペースで行けるとこまで走る。(10キロ〜)
タイムでペースを計ると力んでうまく走れないので俺は時計はあまり見なかった。
これで10キロ42分、ハーフ1時間35分までいけた。
LSDやって体重減ったら本格的なスピード練習しようと思う。
フルマラソンが22.195kmなら良かったのに
最近LSDで二日連続で10km走れるようになったんだけど、
二日連続で走った翌日に、心臓付近に痛みに近いような感覚が出てきてた。
口呼吸から鼻呼吸に切り替えたのが原因かな?
っていうか10kmでLSDなん?
最近LSD始めたのと、
仕事終わるの遅いから平日それくらいしか
走る時間取れない
LSDペースあるいはつもりってことじゃないかな
816 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/28(木) 00:19:45
ハーフまでならキロ4分半ペースでいけるんだけど、練習で1キロのインターバルやるとキロ4分きれない。
ダッシュ練習するしかないかな?
>>816 ハーフ90分、10km40分くらいはいそうだから、
仮に1000m×10本として、4分がキツイとかは普通じゃないのか?
インターバルを何週間継続してるしらんけど、
とりあえず、週1でいいから1ヶ月くらい続けてごらん。
まーそもそも、何故インターバルをしてるのかの目的がわからんから
なんともいえんが。
818 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/28(木) 04:39:04
中学の時の自己ベスト 800m 2,04,40 1500m 4,29,30
という平凡な記録の持ち主ですがこれから練習頑張ればフルマラソンで2時間台狙えますか?
現在25歳(175cm65kg)で16歳〜25歳まで全く運動してない状態です。
819 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/28(木) 07:56:17
>>818 これからの練習しだいじゃない?
まだ若いし、いくらでものびると思うが。
1500のタイムは非凡だと思うが、中学のタイムなんて全く参考にならんし、運動してないなら今は1500mを6分切るのもキツイんじゃね?
行けますか?なんて質問する前にとにかく走ってこいよ。
サブ3いけるかどうかなんて、お前しだいだ
準備運動はしっかりな
>>812 10k程度ならLSDではなく単なるスロージョグです。
というより、本来のスピードより落として長く走るからLSDって言うんでしょ?
呼吸器系・循環器系の負担は少ないと思うんだけど。
二時間以上と時間に意味がある
時間だけじゃない
LSDはジョグよりペース遅くしなきゃ意味ない
ところで、英語苦手なんだけど、LSD=long slow distance でしょ。
直訳すると、”長くて遅い距離”になるんだけど、遅い距離って変。
slow long distance ならまだ分かるんだけど。
Long, Slow, Distance
文章じゃない、並列だ
”長く、ゆっくり、(遠)距離”
やっぱしっくり来ないわ。
long distance, slow speed
とかなら分かるけど。ごめんね、バカで。
Don't think.FEEL!
It is like a finger pointing away to the moon.
long time だろ。
828の言う通り
長い時間、ゆっくり、長い距離って意味だ。
3つ単語並べてひとつだけ名詞とか
英語圏のヤツラはネーミングセンスがないということで
英語だったんですね。
あえて日本語にすると?
ロング、スロー、ディスタンス
長時間鈍行長距離走
835 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/28(木) 15:27:30
>>819 レスありがとうございます。
頑張ってみます(・ω・`*)
836 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/28(木) 17:44:11
ちょっと気になったんだが、大会での給水は雨の日はどうなるんだろう。
837 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/28(木) 19:54:22
いつもと同じだよ
838 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/28(木) 20:49:49
アミノ酸はよく売られているのですがクエン酸は全く見かけません
クエン酸は筋肉疲労回復に効果あると効いたのですが皆さんクエン酸摂取を心がけたりしていますか?
それほど効果が無かったりあまり気にしなくて良いものなのかな
839 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/28(木) 20:50:35
膝を怪我して治ったところなのですが、軽く走っているとやたらとふくらはぎが張ります
フォームが悪いんでしょうか?回避は可能でしょうか?
840 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/28(木) 20:54:15
>>838 薬局などで売ってますよ
たしかに手軽なサプリなどはないですが
まあクエン酸はレモンなどで摂取した方が楽だと思います
841 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/28(木) 20:54:15
↑
マルチ乙
>>838 走る前後にクエン酸とアミノ酸飲んで走ってるよ
クエン酸だけとかで走った事無いので単体の効果はわかんないけど
長い距離とか走っても脚がバテにくい
あとキレート効果があるのでビタミンCとかミネラルのサプリと一緒に飲んでる
男ですがふと疑問に思ったんですが、ランニングする時っていつもトランクスなんですけど
もしかしてボクサーパンツの方が走りいいのかな?
走り終わってトランクスに汗かいてストレッチする時、いつも破けそうなんでw
通気性はトランクスの方が良いのでしょうか。マジレスお願いします。
ただ難点が・・・出来たら自分で体験してみるのが一番良いんですが
大会まで一週間切ってるから下手に走りこめないんですよね。。。
とりあえず今回の大会は普段履き慣れてるトランクスでいきます。
844 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/28(木) 21:30:07
>>843 俺はボクサーオススメ
でもこのへんは趣味の領域では?
845 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/28(木) 21:34:46
今月調子乗って400キロ走ったんだけど膝痛めるし、疲れ取れないし散々。
素人がやりすぎるとこうなるんだね、反省。
>>843 ボクサーでもローライズだと擦れて赤くなるので長めの裾が良いよ
個人的にはハイレグのビキニとかブリーフが一番走りやすい
北海道の紡績会社のスポーツラインのインナーが好きだわ
ユニクロのメッシュのローライズボクサーは蒸れるし伸縮性が無いのでやめた方が良い
ぴっちぴちのビキニがオススメ。
ただし、Tバックは、お尻の穴がこすれるから、オススメできない。
そんなときお尻の穴にワセリン塗るといいのか。
お尻の穴の場合はペペローション
850 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/28(木) 21:51:57
そして歴史は繰り返す
切れ痔の場合、マキロンで消毒してワセリンを塗るとよい。
最近はしり始めたのですが
ヒザの表面内側が痛くなりました
以前左ヒザをケガしたのですが、痛いのは右ヒザです
右足小指は、骨折して今直りかけぐらいです
フォームが悪いのかと思い
(といっても、素人なので着地面ぐらいしか調べられませんでした)
○親指
\
|
/
|
踵
このように走ると、きのせいかも知れませんが、若干楽になるような感じがします
現在は怖いので芝生の上を、5KM弱30分ぐらいで走っています
関係ないかもしれませんが。今日3日休養明けで走ったのですが
足の骨の上側スネのやや両足外側がキツく感じました(靴紐緩めたら、なぜかなくなった)
色々症状があって、伝わりにくいかもしれませんが
原因はシューズがあっていないのでしょうか?
以前はいていたシューズの足の裏が、ジンジンするとかはありません
スペック晒しや、履いてるシューズや走ってる内容なども必要なのかな?
思いつくことは、コレぐらいでわかりにくいとは思いますが
なにかしらわかる方、アドバイスお願いします
あぁ、頑張ったのにずれてる;w;
○親指
\
|
/
|
踵
直ったかな・・・。とりあえず
テレビで見たのを、思い出しやってみました・・・。
昨日心臓のことで質問したものだけど、LSDのことでレスが伸びててびっくりした。
フルを完走できる体を作りたくてLSDを実行したつもりだったんだけど、
やり方間違ってる?
まずは月150kmの走り込みを目指してる。
857 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/29(金) 00:26:16
マラソンって痔が悪化するの?
アタシ切れ痔だから心配
>>856 心臓についてはわからんが、
このスレを最初から読めば、
LSD議論で脱線するのがいつものことだと分かるよw
とりあえず、最初はゆっくり走るのでOK。
で、週末はちょっと頑張って長いと思う距離を走る。
走行距離を目標にするのは良いけど、
いきなり距離を増やそうとするのは故障のもとだから。
継続して練習を続ければ走力が上がって同じ練習が今までより楽になる。
成長を感じたらそれに合わせて練習量を徐々に増やしてけばいい。
859 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/29(金) 08:19:15
運動したり風呂に浸かったりして血行良くすればいいって先生が行ってた。
ただ切れ痔は知らん
切れ痔にはウォシュレットとオロナインH軟膏
861 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/29(金) 11:26:24
腕時計型心拍計付けて走ってる人は当然トランスミッターを胸に付けて走っているんですよね
ずれ落ちてきませんか?
そもそも走りにくくありませんか?
>>861 ずれ落ちては来ないよ。ただし、汗で気持ち悪く感じることはある。
走りに集中出来ないほどじゃないけど。
付けてるから走りにくいって事はないよ。
>>856 LSDという言葉の意味が統一されていないからね、
キロ7〜8分で2時間以上でないとそう言わないと思う人もいるし。
自分としてはLSD”する”とわざわざいうなら、LSDでないときはどのくらい走るのかと聞きたい。
864 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/29(金) 21:10:07
マラソン始めて二日ですが、一ヶ月後のハーフ完走出来るでしょうか?
走れる人もいる、走れない人もいる
完走だけならできる可能性は高いが、うだうだ考える前にまず走れ
完走できなかったときの参加料がもったいないからなんてことなら、やめとけ
ageてる時点で釣りだろw
864の中の人には
マラソンの定義を教えてあげるべきでは?
>>858>>863 とりあえず平日はキロ7-8分で60-90分走って体作って、
休日は同ペースで20km走破を目指してます。
今まではキロ5分から5分半ペースで5-6km、休日は同ペースで10km走、
ハーフや駅伝前に20km走するくらいです。
ゆっくり60分以上走ればそれでLSDだろう、ぐらいの認識です。
runningstyleにもそう書いてありましたし。
runningstyleにもそんな感じの記事がありましたし、に訂正。
雨の日も長距離を走りこむ場合は、どんな格好が無難でしょうか。
ジョグノート見たら「濡れて上等」な感じだったんだけど、
そうしたら梅雨時の練習は靴の替えが多めにいるような気がします。
>>868 個人的な考えだけど、10kmをキロ5分ペースで走れるなら、LSDペースで走るのは週末の20kmだけでいいんじゃない?
常にそのペースで60分走ってもいまいちLSDとしての効果は薄い気がする
平日は5〜15km程度をいろいろなペースで走ってみたほうが効果出ると思うな
日頃から距離走らないとフルマラソン後に疲れが抜けないよ。
>>869 2足ありゃなんとかなる
どうしようもないなら休め
150kmなら雨で休んでも十分走れるよ
あと、870で書いたのはあくまで効果的に走るための考えね
完走だけならどんなペースでも月に150km〜200kmも走ってれば、いけると思うよ
873 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/31(日) 15:10:09
みなさん1分間の歩数はどれくらいで走っていますか?
身長も書いて頂ければ参考になります。
ちなみに私は167cmでどんなに頑張っても最高が194歩でした。
(普段の6分/kmのジョギングでは180)
録画した映像で数えてみると北京のワンジルが190、びわ湖の清水が204、
シドニーの高橋が208でした。
>>870 あー、自分も今気になってることなんだわ
自分の場合、普段はキロ4分30~45秒くらいで走ってて、だいたいピッチが180程度(身長165cm)
だから、大体ストライドが120cmくらいかな
ここまではストライドは気にせず、ひたすらピッチを上げることだけ考えてきた
ここからはどうするべきなんだろう
ストライド広げようとするとぜんぜん速くならないんだよね
875 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/31(日) 17:24:44
>>873 同じ身長で、10kmは200。ハーフは、195。フルは、185。
エクサミュージックのビート数を、それに合わせて聞きながら走ってる。
みんなピッチとかミルの表示で分かってるの?
自分は時計見て、カウントしてるよ
いつもやってるわけじゃないけどね
878 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/01(月) 02:03:31
おまいら爪とか大丈夫ですか?
俺はいつ爪真っ黒に内出血してます。
みんなそんなもんかな?
とくに痛みないからほおっておいてるけどさ
靴のサイズが合ってないのでは?
>>878 時々なるよ。痛い時だけ血を抜くけど普段は気にしていない。
靴下の履き方や、トレイルで普段と違う走りをするとなりやすいね。
>878
たぶん靴のサイズが合ってない。
中の縫い目とかが当たってなることもあるので一概には言えんが
俺もハーフ以上で毎回同じ指の爪が内出血してたが靴のサイズ0.5アップ
したら普通に改善した。
どこのサイトか忘れたけどランニングドクターみたいな人がおんなじような相談受けて
自分も黒爪になってるって画像のっけてたの見たことある
ある程度しゃあないみたいだね
俺ヘタレだけどフル走ってもならないよ
靴とその履き方だと思う
着地って脚に負担にならないようにそっとするもんなのか?
それとも地面の反発をもらうとかで力強くやるもんなの?
俺の場合、足全体を、硬く、力強くして着地し、跳ねる方が、膝痛まない。
どちらにしろ頭部の上下動は少ないに越したことはない
>884
スピードにもよるだろ。
のろいのに、パンパン踏んでたら疲れるだけだもんね。
889 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/01(月) 22:16:42
ランネットが急にログインできなくなったんだけど、みんなできてる?
890 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/01(月) 23:16:48
ハセツネや手賀沼が、今日からだからね。
今頃、必死にボタンを押してんだろう。
6/1から新しいデザインのWEBになった。
しかしPHPスクリプトの不具合で表示されない。
ってな理由で表示できない気がする。
>>891 どこが変わったか全く分からないのだけど...
だよな。どこも変わってない。
894 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/02(火) 14:58:46
O脚直さないとマラソンは速く走れないの?
そんな簡単に治らないでしょう。O脚ならではの走りがあるんじゃないの。
896 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/02(火) 22:02:24
こないだ自分で爪の血を抜こうとした。
痛みは全くないけど黒いの気になったから安全ピンをあぶって真っ赤になった所で少しずつ爪にあてがう方法をしてみた。
結果はピンを深く刺しすぎて爪を突き破り皮膚にピン刺さった。
死ぬかと思った。
以来痛みない限り自分で血抜きは避けている。
お前らも気をつけろ。
血抜きのはずが偉い目にあうぞ。(:_;)
897 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/02(火) 23:20:01
市民ランナーから世界レベルになった人って海外選手含めてどんなけ
いるんですか??
そんな人居ません
899 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/02(火) 23:27:04
浅・・・何とかと言った女子選手は、元OLで昼ジョギングから始まったと聞いたような。
771
トライアスロンロングディスタンス当選
最後のフルマラソンでロキソニンが何錠いることやら。
でも、最後まであきらめずにがんばっていきまっしょい。
901 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/02(火) 23:56:59
まぁ浅川悠と間違えたのなら仕方がない
904 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/03(水) 00:20:03
>>896 星飛雄馬の恋人・ミナさんは、そのキズが悪化し亡くなりました。
『私の爪にも星があります…死の星です…』
>>896 黒爪は放置して下に新しい爪ができて剥がれてくるのを待つのが一番
爪が剥がれても走るのに支障はきたさないし
906 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/03(水) 00:34:23
>>897 東京マラソン
ヅラランナー高田さんだろ
ここの住人はフルの本番ではサプリを持って走ってるんですか?
おススメのものがあれば教えて下さい。
908 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/03(水) 12:31:55
サプリとか食料とかって、ルール上持って走れるの?
サプリってどんなものをさしてるのかわからんけど
レース中に飲む必要のあるものなんてあるか?
汗で失われる分のミネラルとか?
ついでだから聞くけど
アミノ酸ってそんなにタイミング重要かね?
食事でたんぱく質を十分にとってるだけなのと
違いがある?
>>909 アミノバリューのサイトで、BCAAは摂取30分後に血中濃度がピークに達すると説明されてた。
一応アミノバリューのサイトをみてきたが、
結局、食事以外にサプリメントを使ってでも
アミノ酸を摂取する必要性は
書かれてなかったな。
食事だけで十分足りている可能性もあるわけだ。
商売だからあれを飲めこれを食べろと勧めるのは当然だよ。
>>913 有酸素だけならアミノ酸なんか摂る必要はないよ
ウエイトで効率よく筋肉付けたいとか思うんだったら別だけどな
ただレース中は塩分やミネラル摂ると脚が攣りにくくなるのは確か
スポドリが出ない大会は塩飴くらい持って走ったほうがいいと思う
とくに夏場
>>915 その塩分て
スタート前に多めに摂るのではダメなの?
そういえば運動直後のプロテインてのも何だか変だな
アミノ酸が経口摂取後30分で血中濃度がピークって言ってるのに。
ホエイプロテインが吸収速い(?)っていったって
ちょっとタイミング遅いんじゃないかと。
まースレチか
918 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/04(木) 08:50:33
まぁまだ初心者なんだから、とりあえずひたすら走ればいいんだよ
アミノ酸やらミネラルやら言う前に体力つけろ
>>918 いや、だから
いらないだろっていう指摘なんだけど。
なんちゃらジェルとかほにゃららゼリーとかもいらんと思う。
1パッケージでせいぜい数km分のエネルギーしかない。
んじゃ、水もいらないね。
体内にたくさん溜まってるもんね。
>>920 たくさん溜めておけるなら
そうだろうね
まあ補給イラネって思ってるやつはエイドに寄らずに
勝手に黙々と走ってればいいんじゃね?w
エイドには寄るだろ
話の発端は、フルでサプリを持って走りますかって質問だ
>>924 アミノ酸の効果を否定しないが
アミノ酸でなければいけない根拠は示されてないと思うんだ
アミノ酸を摂取したグループとしてないグループとで
差が出るのはそりゃ当然だろう
レース直前にまとめて5000mg摂取するのと
直前、途中、直後にわけてトータル5000mg摂取で意味のある差がでるかな?
>>925 一言でアミノ酸と言っても種類はいろいろあるし飲む目的もさまざま。
たとえばグルタミンで運動後のカタボリックを防止したいのなら、
事前に飲んだら運動のエネルギーとして使われてしまうだろうから、
運動後に飲んだほうが効果的なんじゃないかな?
>>926 うーん。
筋肉中の(?)アミノ酸が運動エネルギーとして使われてしまうことで
カタボリックが起きるんじゃないの?
それともアミノ酸があると、どんどん優先して使ってしまうもんなのかな?
928 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/04(木) 19:23:41
RUNNETショッピングの【塩熱飴】が、よさげなので注文してみたのだが、近くの
コンビニでNOBELの【男梅キャンデー】というのを発見!!
この飴、ネーミングやデザインはイマイチだけど、マラソンランナー御用達のアイテムになるかも?
>>928 堅いので噛み砕きにくいのが難点かな。
俺は蜂蜜100%飴か種抜き干し梅。
俺はドンキで買った熱中飴っての舐めてる
賞味期限前で38円のを10袋買ったからコレでこの夏は乗り切れる
おれも熱中飴の売れ残りをドラッグストアで買った
塩飴はけっこうみんな使ってるみたいだな
走ってるときに舐めるとちょっと元気が出たりするし
932 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/04(木) 23:50:40
ワイは東京マラソンのエキスポでもらった塩熱飴やな。オカンも美味いと言ってる。
それってもしかして
中にレモンペーストが入ってるやつ?
最近、入手できなくなって困ってるんだが…
>>931 確かに元気デルね
糖の力を思い知ったよ
935 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/05(金) 11:30:38
千歳は雨だな
お腹空くと力でなくなるしモチベーションも下がるからジェル持って走るんだろ?
中の成分にはソレほど期待してないよ。
アミノなどのサプリ効果は小さいが、腹が空いた状態になるかならないかの差は大だよ。
俺は3時間半ランナーだがスタート前、15km、25km、35kmでカーボショッツ取るよ。
>>936 3時間半で腹がすく?
給食なしレース?
カーボローディングとかしてないの?
そんなもん人それぞれだろ
なんでそんなにサプリ持って走ることを
否定するのに必死なのかがわからん。
初心者だからさ。
お守りみたいなもんだろ。
明後日、横田で初レースです。個人の5キロ。
30分以上かかったら、かなりビリのほうでしょうか?
ベッタではない。
遅い人もいるので心配することは無いよ。
947 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/05(金) 21:26:39
俺は初めて5キロ走って17分だった。スポーツ経験ないがあまりの自分の遅さに赤面した。
釣れますか?
949 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/05(金) 21:32:13
↑
あっちなみに俺のスペックは30歳タバコ吸い、飲酒毎日。身長171体重67
のプチメタボな。
スポーツ経験全然ないけど半年くらい月に80キロ平均で走りこんでこのタイムだった。
30分だったら競歩でもいけるんじゃないかい?
950 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/05(金) 21:34:47
釣りとかじゃないよ。
別に17分も死ぬ気で走ったタイムだし、10キロだったら37分くらいかかりそう。。。
で?
952 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/05(金) 22:30:38
早いじゃん
って言って欲しいの?ん?
1km走れなかったorz
954 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/05(金) 23:02:32
マラソンとセックス
どっちが疲れますか?
10q今度一緒に走ろうか?
956 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/05(金) 23:05:19
いや俺がいいたいのは
30分はほとんどケツだといいたいだけだよ。
重要な事聞いてなかったけど男だよね?女だったら普通だけど男ならかなり遅い部類でしょ?綺麗事はよそうよ
957 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/05(金) 23:14:37
私女だけどGカップあるよ。
パイズリで逝かせる自信あるわ。
一緒に走ってくれたらしてあげる。
走り始めたばっかの四十台の女です。
遅いのはわかってるけど、ビリはいやだなあと思いまして。
959 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/05(金) 23:17:13
匿名のネット上なら俺だってわずかな練習で5キロ15分で走れる。
とりあえず少しの練習でこんなに速いぜ自慢の人は、中学生の時のスポーツテスト1500がどのくらいだったのかと、
その時クラスや学年で何人中何番目くらいだったのかも書いて欲しい。
それがあると、嘘にせよほんとにせよ面白いんで。
960 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/05(金) 23:19:18
>>956 参考に。
3月にあった佐倉朝日マラソンでは
10K一般の部16歳〜34歳男子優勝タイム
00:31:55です。
(・∀・)ニヨニヨ
嫁とのセクスはここをこうすればイクというのが
分かっているので全然疲れない
962 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/05(金) 23:31:33
>>957 俺一緒に走るよ。
ただし君ノーブラ、俺ノーパンね。
とりあえずハーフでいいから走ってみろ
若い人なら17分とかはありえそうだけどな。
同じ陸上トラックで練習してる20代のニーチャンは3ヶ月くらいで
あっさり17分切ってたよ。
40の俺なんてかれこれ5年くらい月に400キロ前後走ってても
18分ちょうどがやっとだ。
ちなみに高校2年の時の1500Mは4分50秒。
クラスで2番目。学年で8番目くらい。
チラ裏だけど、足のマメにはバンドエイドのキズパワーパッドが最高にいいね。
>>959 横から入るが参考までに。
高校の時4分40秒でクラス2位。
1位は陸上部の長距離の奴。
田舎の公立の高校でグラウンドは
あり得ないくらい土がでこぼこ。
いま29歳で、皇居20分くらい。
先月から月100kmぐらいスロージョグを始めたんだけど、
最近左ひざを捻る感じにするとちょっと痛みが走る。
普通に歩いたりDDRする分には問題ないけど、
ジョギングするのはためらう。
休むべき?
>966
走る走らないは他人には何とも言えない。
それよりも医者でMRI検査すべき。
ちなみに、自分が半月版損傷した時は歩いたりスローペースの時は
まったく問題なかったけど、ちょっと飛ばすとダメだった。
>>967 横レスれすが
何が原因で半月板損傷したの?
969 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/06(土) 01:53:28
どうせ身長高いかバスケなど膝使うスポーツしてたか単にピザ野郎かどれかだろ?
970 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/06(土) 03:10:45
ピザ
971 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/06(土) 06:06:05
疲労溜まってるんだけど、ダラダラと走るより休養した方がいい?
>>971 軽く30分くらい疲労抜きで走るのがよいかと。
君の体調次第なので君が決めたまえ。
DanceDanceRevolutionじゃないのかな?
975 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/06(土) 14:19:34
ダラダラランニング
こんな匿名掲示板でタイム申告しても意味ないのにな
さっき10kmのタイム計ってきた。
ギリギリ30分切った。自己ベスト更新!!!
よかったな
979 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 00:28:08
俺は10キロ28分50だった。
自己新記録出てよかったわ(^O^)/
俺は28分48秒だ(´ー`)y-~~~
5km走 10分切った!これって速いのかな?
タイムは9分43秒
遅いよ 俺のジョグレベル
逆立ちしながら走ってもそんなもんだな
恥ずかしいよ。二度とタイムの話しはしないほうがいい。
千歳は絶妙な天気で気持ち良く走れました。ただし一部どろどろ。
登りは6分40秒くらい、下りはやや足がつらくても、心拍数を一定以上に維持という方針で
4時間33分くらいでした。上出来です。ありがとう。
みんな褒めてあげればいいのに。
すごい!!速い!!うらやましい!!って
988 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:08:27
右脚のふくらはぎが痛みます。
筋肉痛のような痛みですが一ヶ月以上消えません…
走り続けると痛みは感じなくなります。
これは何なのでしょう?…
>>989 上級者が初心者になりきって
質問して返答している
ひとり芝居のスレッドだからここは。
調べたけど5km逆立ちして10分切ってる記録なんかねーじゃねーか
無駄な労力つかわせんなやクズが
993 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:08:37
おい、ばかどもおれがほんとの初心者だ
10k → 55分
ハーフ → 127分
フル → 4時間59分
>>993 時間に関係なくフルを完走できるならたいしたもんだ
>>985 目標通りに走ることができたんだね、おめでとう。
996 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 02:25:16
ぶっちゃけフル4時間以上かかる人で歩かずいけてる人いるのか??
俺は毎回3時50分くらいだけどいつも30キロすぎから殆ど歩いてるけど4時間だったら絶対歩き多いんじゃない?逆にあるきないペース配分してれば3時代でいけるんじゃないか?
997 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 03:17:51
>>993 10Kのタイムからすると ハーフが弱すぎるね
>>996 毎回、30kmすぎてほとんど歩くのを繰り返す方がバカだろ
ペース抑えて走ればいいじゃないか
999 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 08:01:17
馬鹿!
ペース落としたら目標タイムいかないんだよ!
1000 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 08:47:54
うん ウンコ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。