【おQの父がいる おQの母がいる】野田民主党研究第318弾【そして研究員がここにいる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1900
前スレ
【欧州】野田民主党研究第317弾【ちゃんげ狂時代】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1336484983/

義妹スレ
【米朝休戦中】月山酋長研究第166弾【上下戦争中】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1334848788/
関連スレ
【日本の船出は】谷垣自民党研究第53弾【新しい憲法から】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1335783767/
【龍と成れ】麻生太郎研究第309弾【雲おのずと来たる】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329454773/
【橋下・小沢と】渡辺善美みんなの党研究 2アジェンダ目【nice boat!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1333914882/
大阪府知事選★大阪市長選★大阪維新の会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1320933768/

☆900を踏んだ人を内閣特命スレ立て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/

★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
 TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
http://hayabusa.2ch.net/livesaturn/ )でお願いします。
2900:2012/05/09(水) 20:12:47.57 ID:BnixXADl
◆スレッド関連サイト◆
・野田民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・野田民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp/
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
 ※鳥の囀りが再生されます。音量注意
3900:2012/05/09(水) 20:12:53.58 ID:BnixXADl
野田佳彦まとめ

・1日2箱のヘビースモーカーだが、財務省ではたばこ増税に取り組んだ
・円高容認
・増税促進
・外国人参政権には「明確に反対だ。外国人が、帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」
・帰化を簡単に
・集団的自衛権の行使を主張
・「安全保障基本法」「緊急事態法」の制定を主張している。
・人権救済法反対→人権救済機関設置を重要政策課題として指示
・趣味は格闘技観戦で、最強と考えるプロレスラーはジャンボ鶴田。自身も柔道2段
・有事法制で与党とやり合ってるとき、横槍が入った事を「せっかくストロングスタイルの試合で熱く
 なっているのに、魔界倶楽部が乱入してきた。」 と評したほどのプロレスマニア。
・沖ノ鳥島が領土であることを批判した唐家?中国国務委員(副首相級)に対し、
 「南沙諸島を実効支配している貴国にとやかく言われる筋合いはない」と述べたことがある。
 更に、尖閣諸島に中国人活動家が上陸した折、日本の領土であることを確認する国会決議
 を提案したことがある。
・「A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない」と発言し韓国メディアに極右政治家と叩かれる。
・在日団体とのつながりがある
・「18歳から吸ってます」と答弁するほど年季の入ったたばこ好き。

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8

野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行(リニューアル版)
http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
野田総理 シロアリを退治して働きアリの政治を実現
http://www.youtube.com/watch?v=xhs-oAbukjg
野田総理 消費増税と不信任
http://www.youtube.com/watch?v=hfUjuYepCuI
4日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 20:15:10.16 ID:0/JDHEUK
>>1乙です。

◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/

※URL変更ありますた

次からはコレでよろ。
5日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 20:44:08.62 ID:8zF6RcHf
>>1麻生乙
6日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 20:55:47.31 ID:Ie4aQ082
いちもつ。
よーし、景気のいい話をひとつ!__________


政府、島国の災害保険創設へ 太平洋の島々を財政支援(05/09 18:45)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/370988.html
 政府は9日、太平洋の大小の島々で構成される島しょ国が地震や台風による被害に遭った際、
復旧費用を迅速に受け取れる保険制度を創設する方針を固めた。日本が主導し約3億7千万円
を拠出する。資金の積み立て安定的に運用することで、財政基盤の弱い島国の初動対応を
支援する狙いだ。
7 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 80.5 %】 :2012/05/09(水) 20:56:28.50 ID:s74EM8Xt
成長確保へ16.5兆円投資=仏大統領選受け−EU検討
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012050901035

そう上手くいきますかねー?

比に「最後通告」=中国系香港紙
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012050900828

相手はフィリピンだけじゃないんだけどなーw
8日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 20:57:14.21 ID:GdOmQRxh
>>6
>資金の積み立て安定的に運用することで

詐欺じゃねえか
9 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 80.5 %】 :2012/05/09(水) 21:03:00.49 ID:s74EM8Xt
1000 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/05/09(水) 21:01:58.83 ID:h+Ojozpj
東工大ってどーこーだい?
10日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:03:53.23 ID:Xfb8Kqe3
いちおつ

>>9
今年は冷夏か・・・
11日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:03:55.88 ID:/PDlVdFl
一乙
お前にはもう用はないぃAA略

前スレ>>993
あんな奴に限ってホントに畳の上で大往生しちゃうんだよ
世の中理不尽だけどそんなもんさ
12日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:04:24.74 ID:8rC0C0xr
おばんのだいちおつ
アレは何 アレは敵? アレは菅だ〜♪
13日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:05:30.34 ID:8zF6RcHf
>>11
男なら、立ったまま死にたいものだがね
14日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:05:35.07 ID:Ie4aQ082
>>9
最近の御坊の臆病風には失望する___
15日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:05:59.16 ID:2qDk5hsX
前スレ最後に液体窒素がぶちまけられたと聞いて___
>>13
片手を上げて我が生涯に以下略
16日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:06:09.49 ID:k+GSiOaQ
ステマ乙
17日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:07:08.35 ID:2GUoJJcv
>>1

【小沢氏控訴】野田総理大臣の周辺「政権にとって願ってもないことだ。小沢グループの一部は、元代表について行っても厳しいと判断する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336564732/
18日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:07:32.66 ID:f3SMAqyW
1000 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA [↓] :2012/05/09(水) 21:01:58.83 ID:h+Ojozpj
東工大ってどーこーだい?

加齢臭交じりの雪嵐が吹きすさぶ
19日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:07:40.84 ID:Po9tnY1e
>>11
勉強になります
つまり、自滅という方面ではなくて
それ寸前で名誉の引退を選ぶようにしなければならないということですね
主にOQ・ゴミから喝采を受ける方向で
20 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 80.5 %】 :2012/05/09(水) 21:07:51.91 ID:s74EM8Xt
>>13
男の鑑である
21日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:08:20.62 ID:BdsJ05CS
>>13
「勃ったマラ死にたい」
かとおもた。
22日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:08:26.49 ID:Ie4aQ082
>>16
東工大が何処だかわからなくて、モヤモヤするがいい・・・
23日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:08:30.27 ID:jLxkDXpM
>>12
歌っているのは、津波直後で大わらわの福島第一職員一同ですか。
24日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:09:39.32 ID:zTyLxdst
わんばんこ親方研
そしていちもつ。

ウルトラ記念にこれを贈ろう_。

【ウリナラ】野田民主党研究第319弾【ダイナマイト】
25日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:09:42.82 ID:hvh/Dz0j
>>1おつ。

【素直にアイム総理】野田民主党研究第319弾【いつも上手く引きこもれないけどアイム総理】
26日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:10:24.55 ID:2YYhV/ZT
>>1

>>6
まさか音頭を取ってるのはマルチ山岡だったというオチが____

一方でエネルギー戦争に参戦して小国を圧迫したりとかしてるんだから、
結局我が党のやることなんて心の底から感謝する人は誰もいないんじゃないかな。
27日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:13:16.80 ID:1zLlzUNJ
今日のNHKラジオニュース

福井県議会にて

「技術的な問題がどうこうより、コロコロ態度を変える政府が信用できない」

「枝野大臣は『個人的には反対だ』と言いながら再稼働を要請してくる
そんなの信用できない」


わが党に対する愛はないのか___
28日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:15:02.36 ID:gPZTl5/A
>>1

>>1000なら主席は無罪
29 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 80.5 %】 :2012/05/09(水) 21:15:26.87 ID:s74EM8Xt
>>27
嫌われ枝野の一生
30日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:16:46.85 ID:2GUoJJcv
>>27
きっと福井県議会はラ党の巣窟ニダ_
31日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:16:49.71 ID:zTyLxdst
>>27
友愛か哀号の間違いでわ___?
32日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:17:14.21 ID:dsjjQcBX
>>27
政府と枝野が嫌いなだけで、我が党に対する愛は言うまでもないのではないか__
33日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:19:10.21 ID:EX7bo7kU
いちおつ

>>27
そんなの震災直後からわかってたことじゃん。
今頃言ってもどうにもならんわ
34 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 80.5 %】 :2012/05/09(水) 21:19:49.12 ID:s74EM8Xt
それにしても、枝野も随分と嫌われたもんだねーw
東電会長の件も財界からそっぽをむかれたらしいし。
35日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:20:34.59 ID:BnixXADl
>>27
我が党政府にラ党政府と同じ対応を求めている、福井県議会が悪い___
36日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:21:30.00 ID:9sHQPtC2
【嫌われENDの】野田民主党研究第319弾【1庁】
37日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:22:54.08 ID:HORxJzQp
どんなに誘導を仕掛けても民主党への憎悪は消えない
38日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:22:56.07 ID:2YYhV/ZT
>>27
「なお、原子力関連でトラブルがあっても、当局は一切関知しない」の先例を
作っちゃったアレはやっぱり大罪人だよなあ。
39日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:23:07.16 ID:QCqsTY3j
>>34
財界に革マル仲魔を送り込むのは無理ですし。
40日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:24:08.87 ID:RhFlcDs3
>>39
東電の立場は…
41日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:24:30.91 ID:auMumeft
>>27
>>『個人的には反対だ』と言いながら再稼働を要請してくる
……なんで黙ってられないんだろう。大人ならいくらなんでも其処で黙るだろうに。
42日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:25:33.55 ID:2GUoJJcv
EDNいま焦ってる?
切羽詰ってるの?
43日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:27:15.73 ID:lr6Xvf5T
そろそろ関西に事業所あるところは停電みこんで関西から出て行く準備しだすだろうね。
44日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:28:00.80 ID:BnixXADl
>>42
大停電が起こったら電力会社が矢面に立たされるだろうけど、
行政側だって無傷ではすまないからねぇ…
45日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:28:01.51 ID:UOFIbcbk
もうきかなくていいよ(´・ω・`)
46日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:29:08.39 ID:JNOOvAUt
>>42
早口なら焦ってる証拠__
EDNはわかりやすくてよろしい
47日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:29:37.32 ID:FHgdH+ej
>>42
そりゃ資金源の宗主国様がブチギレ金剛だからでしょ_
48日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:30:02.84 ID:UOFIbcbk
49日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:31:09.00 ID:auMumeft
>>48
馬鹿じゃねえの?このおっさん。 阿呆とは言わない。
50日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:31:52.16 ID:iWzS50mm
橋下市長での市役所新規採用者は、ディベートのみで教養試験がないらしい。

いつまで市長やるか分からんが、こういう試験で採用された職員は将来、
「橋下エイジ」とか「橋下チルドレン」と言われるんだろうな。

口ばかり達者で常識知らず、野心むき出しで中身がない

と言うレッテルで。恐らくその傾向は強いだろうし。
バブル世代の時と同じように。
51日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:32:18.88 ID:SxE4BMN3
欧州は借金の擦り付け合いの応酬で大変なことになりそう
52日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:32:58.96 ID:RWGkTISR
>>50
いや、普通にコネだと思う
ただ市職員じゃなくてマスコミ関係とかそっちの
53日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:33:13.97 ID:amqIgXVu

【小沢氏控訴】 森裕子参院議員 「政治弾圧だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336566239/
小沢一郎被告に近い議員は一斉に反発した。
「地検が捜査報告書を捏造(ねつぞう)して強制起訴に持ち込んだ裁判なのに控訴とは…。
人権感覚を持つべき弁護士としてあり得ない」
こう怒りをぶちまけたのは弁護士資格を持ち、1審の無罪判決を高く評価していた辻恵衆院議員。
「政治活動の妨害以外のなにものでもない」と語った。

森裕子参院議員も「政治に対する不当な弾圧。判決は無罪なので政治活動を制限するものは何もない」と強気の姿勢を見せた。
元秘書の石川知裕衆院議員は「正直驚いている。被告人の立場を継続させる控訴はすべきではない」と不快感を示した。
控訴が決まると、東京都世田谷区の自宅周辺には十数人の報道陣が集まった。数人の出入りがあったものの、
小沢被告は姿を見せず、ひっそりとしたままだった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120509/trl12050921050019-n1.htm
54日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:35:02.73 ID:qyQgMmP3
>>50
橋の下に群がるのは、おこ○さんとかホー○レスなんだけどなあ、ふつうw
55日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:35:30.01 ID:BnixXADl
ジミンガー


自民、審議拒否戦術に苦慮 バス事故、竜巻…でも委員会開けず出番なし
2012.5.9 20:08

 自民党が審議拒否戦術に苦慮している。同党は参院で問責決議が可決された前田武志国土交通相と
田中直紀防衛相が辞任しない限り、消費税増税関連法案を審議する衆院特別委員会以外の
審議に応じていないが、関越道のバス事故や茨城・栃木両県での竜巻被害が相次ぎ発生し、
政府の責任を追及しようにもできないからだ。

 衆院の国土交通委員会と災害対策特別委員会は9日、それぞれ与野党の理事懇談会を開いた。
災害特は10日に委員会を開き、竜巻被害視察のための委員派遣を決めることで一致。
このため、自民党は10日の委員会には中川正春防災担当相が出席しないとの苦しい理由で出席に同意した。

 一方、バス事故の対応を協議した国交委の理事懇では、民主党が委員会の開催を要請。
これを誘い水に衆参両院で停滞した他の委員会も動かしたいとの思惑からだが、自民党は拒否し、平行線に終わった。

 ただ、自民党は委員会で出番がないもどかしさを感じている。
9日の同党国交部会では望月義夫部会長が「国交委を開けないのは民主党が無責任だからだが、
自民党も国民に事故対策でコメントを出さなくてはならない」と苦しい胸の内を明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120509/plc12050920090010-n1.htm
56日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:35:39.12 ID:atCqVwpq
>>41
時の政府(自民党)が泥をかぶってきたからこそジミンガーって言ってきた手前、
ここで自分がかぶったらそれの対象にされちゃうから、かな。

まあ、自分は第三者であるってのはサヨクにとっての拠り所の一つだし。
57日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:35:39.23 ID:5mk7pwU4
>>1
おつ。

何?このスレタイ。
これじゃあ研究員の両親はみんなOQみたいな言い方じゃん____
58高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 21:35:43.64 ID:qh/nGD2z
 たね撒きジャーナルは面白いなぁ。
59日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:35:44.15 ID:2GUoJJcv
>>44
その頃は国会も閉会してるしEDNは大して責められないんじゃない?
60日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:35:47.39 ID:Ie4aQ082
>>48
関電の安易な値上げに釘を刺すために、安易に増税します___
61日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:36:01.24 ID:UOFIbcbk
>>54
昔母ちゃんに橋の下で拾ってきたって言われた(´;ω;`)
62日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:36:37.47 ID:Tf9jt65P
>>61
昔は全員言われたよなぁw
63日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:37:49.68 ID:auMumeft
>>56
最終的にはかぶらされるのにねえ。>>泥
64日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:38:14.80 ID:5mk7pwU4
>>42
> EDNいま焦ってる?
> 切羽詰ってるの?

太ってる。
肉詰まってる。
65日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:38:19.44 ID:JNOOvAUt
>>61
俺も言われたことがある
お前は○○橋の下に捨てられてたのを拾ってきたって
66日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:39:37.79 ID:hvh/Dz0j
>>58
にむぅ・・・mbsラジオの夜の近藤氏に嵌ってるんですか?電波受信中ですね。

>>57
ほんとに失敬ですよね。フリーダムな我が党や別働隊の濃いぃ先生が好きな両親がうちにはおりますよ。
67日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:39:43.86 ID:qyQgMmP3
>>61
ウリは、ちょっと性格に難のある叔母ちゃんにいわれたw
親はさすがに言わなかったな。
68日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:39:49.24 ID:5mk7pwU4
>>48
座り込んでろよ。一生。死ぬまで。
69日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:40:11.09 ID:2YYhV/ZT
>>50
口だけ達者な只のカカシか……ベネット元大尉にも笑われる市役所とか何て胸熱___
70日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:40:38.46 ID:wTpDSMhK
窮窮窮の窮
窮窮窮の窮
お窮怨怒で
窮窮窮
71日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:40:58.09 ID:eLZw/KGN
沖縄をもう一度米国の占領下に戻すべきなのでしょうか?
どうも沖縄の人は日本への復帰に不満があるようですし。

【社会】沖縄の米軍基地が減らないのは「本土による差別」50% 朝日新聞沖縄タイムス沖縄県共同世論調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336534985/
72日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:41:17.53 ID:JNOOvAUt
>>68
あれのどこが安易な値上げなんだろう…(´・ω・`)
73日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:42:12.40 ID:Ie4aQ082
そういえば、こないだテレビで久々に箱さん見掛けたなぁ

年金基金に159人天下り 全員が厚労省と旧社保庁(05/09 21:00)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/371026.html
 厚生労働省は9日、自営業者らでつくる全国の国民年金基金に役職員として天下り
した国家公務員OBが今年3月1日現在で計159人に上るとの調査結果を発表した。
全員が厚労省と旧社会保険庁の出身者で、役員103人、職員56人。
天下りがあったのは、全国に72ある基金のうち63だった。
74日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:42:16.23 ID:BnixXADl
>>57
ゴメンね〜
前スレでおQの父ちゃんを嘆いている研究員がいたから、つい出来心で___
75日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:42:51.53 ID:5mk7pwU4
>>50
学のない人間にオフィスワークやらせても出来ないよ、絶対。
今俺の職場に超縁故で採用された低学歴のヤツがいるけど、
本当に驚くほどバカで何も出来ない。
76日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:43:58.01 ID:bL1S2zJq
おのれ、安易な値上げを許すな_______________________________________

ttp://jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012050901069
脱原発、電気料金最大2倍=電源構成で影響試算−総合エネ調 (2012/05/09-20:58)時事
77日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:44:08.54 ID:EX7bo7kU
>>59
輿石幹事長様が会期大幅延長で谷垣降ろしとかもくろんでますが____
78日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:44:44.53 ID:Is02LgF2
コンプガチャ全廃へ DeNA・グリーなど6社発表
http://www.asahi.com/national/update/0509/TKY201205090414.html
79日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:45:21.23 ID:jLxkDXpM
>>61
お前はハシゲの子だよ!
80日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:45:24.44 ID:5mk7pwU4
>>53
法律で控訴が認められてるのに控訴するなって言うお前らの方が不当な弾圧してるだろうが。
生まれる国を間違えたなコイツら。
81日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:45:40.58 ID:lr6Xvf5T
>>77
谷垣をおろすつもりで国会延長したら解散総選挙になったでござる_
82日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:46:42.87 ID:2GUoJJcv
ペルーの話は既出だっけ?

野田総理 今度はペルーに円借款 211億円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336566323/
83日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:46:58.83 ID:auMumeft
>>79
自殺するかも。
84日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:47:18.86 ID:qyQgMmP3
>>80
心配しなくても、次に主席が有罪判決でも受けたらコーソコーソの大合唱するから>連中w
85日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:47:22.58 ID:PKpxzPBM
>>61
兄に言われたなー
懐かしいわw
86日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:48:04.82 ID:BnixXADl
>>79
「おまえの父ちゃんミンス党!」と、どっちが悪口としていいのだろうか?
87高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 21:48:21.81 ID:qh/nGD2z
 「小沢一郎はクリーンだ」という人に「なぜクリーンな小沢さんトコにはマルチの山岡とか前田とか
怪しいカネの動きを小沢さんに隠れてやってた秘書たちみたいなダークな人ばかり集まるの?」と
聞いたら「そんなのお前に関係ないだろ!」ってキレたから大爆笑w
88日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:48:37.12 ID:hvh/Dz0j
>>79
本物のはししたさんちの子供さんが可哀相じゃないですか___
・・・いや、棒付けてみたけど、1人ぐらいパパンに反抗して将来家出するかもしれませんね。
89日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:49:01.26 ID:Is02LgF2
>>50
良くわからないけど、公務員試験受けなくても公務員になれるのかな?
てか、コネ入社が問題とか言ってなかったっけ?
試験無くしたら益々増えそうな気がするけど・・・・
まあ、自分の気に入る奴を採用したいだけならディベートは最高だな!
90日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:49:02.31 ID:2qDk5hsX
>>86
どのみち殺人的じゃあないか
91日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:49:45.57 ID:p3KjRT1w
>>77
谷垣総裁を下ろして、ゲルに交代して戦うとか、ミイラは勇気あるな。
92日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:50:02.05 ID:2GUoJJcv
亀ちゃん生きてた

【政治】 亀井静香・国民新党前代表 「増税は不可能だし、野田政権は9月まで持たない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336484648/
93日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:50:30.28 ID:Ts5WDQ3h
>>87
ゲラゲラゲラ
94日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:50:56.56 ID:5mk7pwU4
>>77
> 輿石幹事長様が会期大幅延長で谷垣降ろしとかもくろんでます

目論んでることがくだらないよな、輿石。
与党の幹事長が野党の総裁をバリバリに意識して政局に持ち込むとか
器が小さいにもほどがあるだろ。
95日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:51:48.77 ID:jLxkDXpM
制限コーソ Ego OT
96日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:52:12.65 ID:auMumeft
>>94
あのミイラに器なんてあるわけないだろ。お猪口より小さいわ。
97日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:52:16.28 ID:BnixXADl
>>89
採用試験が変わったんだよ。


大阪市:大卒採用試験の競争率40倍→25倍に 定員拡大も「思ったより少ない」
2012年04月14日

 大阪市の大卒採用試験の申し込みが12日、締め切られた。
今年度は橋下徹市長の意向で、法律や経済の専門知識を問う択一式問題を廃止。
民間企業と同様のエントリーシートや小論文に切り替えた。
ただ、応募は思ったほど伸びず、「公務員に厳しい橋下改革を敬遠したのでは」との声も上がっている。

 新採用試験は、橋下市長の「人物重視」の方針を受け、幅広い人材を集める目的で導入。
法律や経済などの難解な試験をやめ、筆記は小論文に絞った。
この結果、応募者は昨年度より466人増え、1679人に。
ただ、定員を昨年の約30人から65人に増やしたため、倍率は40倍から25倍に下がった。
大阪府は橋下知事時代の11年度に、この採用試験を導入。
受験者数は前年度の8倍以上の2383人に上った。

 市は今年度から職員給与を一律約7%削減。人事評価を厳格化する職員基本条例が提案されるなど
公務員改革の真っただ中。ある市議は「将来の不安から敬遠した人もいるのでは」と分析。
市の人事担当者は「思ったより少ないが、意欲のある人に集まってきてほしい」と期待した。【津久井達】

http://mainichi.jp/select/news/20120414mog00m010002000c.html
98日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:53:04.98 ID:Z57GWvz+
>>87
税金が絡む話だから、無関係じゃないんだけどなぁ・・・

あ、>>1
99日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:53:19.44 ID:eLZw/KGN
>>82
ラ党政権時はマスコミが「土下座外交」「バラマキ外交」と罵倒してたよね。
ラ党の場合は成果もあげていたけど我が党は・・・

>>87
いまだにマニフェストの実行を主張する主席から実行に伴う財源を聞いたことが無いけど
財源はどうなっているのでしょうかね?
100日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:54:26.13 ID:atCqVwpq
>>71
それは、朝日と沖縄タイムスの調査でさえ50%しかない、と思うべき。
>>87
ムネオを出さなかったのは高千穂さんの優しさですね__
>>91
消費税に関して言えば石破政調会長の方が積極的だから。
101日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:54:40.08 ID:wTpDSMhK
>>84
長半紙に


と墨書きして高裁から走り出てくる
ゆうこの姿が。
102高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 21:55:13.99 ID:qh/nGD2z
山岡
「国民は裁判のアマチュアだから小沢さんが控訴されたと聞けば怪しいことがあるんだろうと
勘違いする」
「検察審査会発の裁判で三審制を適用するのはおかしい」
「裁判に詳しい人なら小沢さんは無罪だとわかる」
「我々に任せてもらえば20兆円くらいの予算の無駄はすぐに見つかる」
「歴史は繰り返すんです。私の親父は歴史学者でしたけどね・・・歴史小説家でしたけどね。」
「国会はショーじゃないんだから小沢の証人喚問は必要じゃない。国民に楽しみを与える場所ではない」
103日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:55:35.19 ID:5mk7pwU4
>>98
政治家がどんな人間かってことが有権者に関係ないわけないよね。
政治家はトイレと風呂以外プライバシーなんてないんだよ。
104日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:55:44.04 ID:EX7bo7kU
>>88
マキコとナヲキの間の子供はマキコに反発して疎遠になったらしいね。
田中角栄がマキコすっ飛ばしで後継者にしようとした息子が。
105日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:56:38.43 ID:BdsJ05CS
>>99
>>財源

またmy雑巾とか「説明に4時間かかるから、なんにも言わずに任せて欲しい」とか言うんでしょ。
106日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:56:55.04 ID:auMumeft
>>102
恥を知らんのか、マウンテンヒル。
107日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:57:08.37 ID:qyQgMmP3
>>102
歴史「小説家」って、「見てきたようなウソをつく」プロなんだけどなあw(自省)
108日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:57:48.78 ID:p3KjRT1w
>>102
安定のクズっぷりで安心した。
20兆は小沢邸の金庫から出てくるんだろう。
109日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:58:07.05 ID:RWGkTISR
>>87
でも主席は我が党で一番クリーンな方ですよ?
110日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:58:25.85 ID:BnixXADl
>>27
福井県議会 原発で政府批判相次ぐ
5月9日 19時42分

関西電力大飯原子力発電所の運転再開を巡る福井県の判断が注目されるなか、
福井県議会は、全員協議会を開き、国の担当者から直接説明を受けましたが、
議員からは政府の対応を批判する意見が相次ぎました。

福井県の県議会は、先月14日、枝野経済産業大臣から運転再開への理解を求められたことを受けて、
9日、全員協議会を開き、国の原子力安全・保安院や資源エネルギー庁などから説明を受けました。
この中で国の担当者は、政府が決めた新たな安全基準を基に大飯原発の安全性を確認したことや、
この夏の電力需給が厳しいことを説明しました。

これに対し、議員からは
「政府の対応はこれまでぶれ続けてきた。技術的な信用というより、政府そのものに信用がない」
「枝野大臣は『個人的には運転再開に反対だ』としながらも、再開への理解を要請しにきた。
『反対だといっての要請』では福井県の安心は得られない」
など、これまでの政府の対応を批判する意見が相次ぎました。
また、「住民の避難など事故が起きた際の防災対策が不十分ななかでの『運転再開』はおかしい」
といった再開に慎重な意見も出ました。

県議会は今後、県の専門家会議による安全性の検証結果や、おおい町の判断を踏まえたうえで、
会派ごとに意見を集約し、西川知事に意向を伝えることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120509/k10015005101000.html
111日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:58:31.92 ID:Ie4aQ082
>>75
ウリが教えてた職業訓練の受講生の中に、中学しか出てない女の子(といっても30前)で
いわゆる読み書き算盤も満足に出来ない、パソコンなんか触ったこともないっていう
シングルマザーの子がいたけど、何かのきっかけで一念発起したのか、
4ヶ月の間にMOSと日商簿記2級を取って、しっかりした会社に経理として就職していったよ。
当初は、どうやってナマポろうかとか、欠席をどうやって誤魔化して助成を貰おうかとか、
そんなことばかりに頭をひねっていたけど。
家にはパソコンが無いから、紙に線を引いてエクセル関数を覚えたとか言ってたなあ。
学歴は無くたってそれなりの境地へは辿り着けるけど、やっぱりその気が無いと駄目よね。
112日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:58:33.44 ID:2qDk5hsX
>>106
かかせるものとは理解してると思うよ___
113日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:59:00.01 ID:p3KjRT1w
>>107
山岡荘八の後妻の連れ子なのに、山岡荘八との関係をことさら強調する、相変わらずの鉄面皮。
114日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:59:01.77 ID:2YYhV/ZT
原発を再稼働させる道筋を付けて、エネルギー争奪戦から一歩退いた方が
バラマキ外交より余程歓迎されると思うんですがね。
115日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:59:12.24 ID:5mk7pwU4
>>102
お前も裁判のアマチュアだろーが偉そうに!
国会をショーのようにしてたのはお前ら民主党だろーが!
シネシネシネ!!!
116日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:59:20.25 ID:eLZw/KGN
>>97
おかしいですね____
ハシゲは理想の上司第一位なのに。
117日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 21:59:25.21 ID:RWGkTISR
>>89
言っちゃなんだがディベートって責任押し付けるのに最適な技能だからな
それを役人に求めるとか色々間違ってる
118日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:00:06.77 ID:5ZpRhU20
自治体裁量で区割り
http://www.niigata-nippo.co.jp/world/politics/2012050901002040.html
民主党は9日、都道府県議選の「郡」の選挙区について、地域の実情に応じて自治体の裁量により
「町」「村」単位で区割りできるようにするため公選法を改正する方向で調整に入った。
現行公選法は「郡」を一つの選挙区とするよう規定しているが、市町村合併により実態に合わなくなったとして
全国都道府県議会議長会が見直しを求めていた。2015年の次期統一地方選からの実施を目指す。

 民主党は改正案をまとめ議員立法で今国会に提出し成立を図りたい考え。
ただ与野党対立のあおりで成立は見通せない。


交付金、特区の創設明記=離島振興法改正案を了承−民主PT
http://jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012050901066
民主党は9日、離島政策プロジェクトチーム(PT)の総会を開き、2013年3月に期限が切れる
離島振興法の改正案を了承した。新たに医療や教育、産業振興などのソフト事業に幅広く使える「離島活性化交付金」と、
地域限定で規制緩和や税制優遇を認める「離島特区制度」を創設することが柱。
 改正案は、同法の期限を23年3月まで延長する。離島活性化交付金を新設して、
公共事業などハード対策重視だった従来の振興方針を改める。
離島特区制度の具体的な内容は別途、特別措置法で規定する予定だ。
 同党と自民、公明などの野党は、同法改正案について既に大筋合意している。
今後、条文などを最終調整した上で、今月中にも与野党共同で議員立法として国会に提出し、会期内の成立を目指す。
119日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:00:51.92 ID:BnixXADl
>>113
違うよ〜 「山岡荘八の後妻の連れ子の『婿養子』」です。
120日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:00:54.34 ID:Is02LgF2
遊園地の雑草に正恩氏激怒…絶叫マシン建設指示
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120509-OYT1T00987.htm?from=main4

さすが兄弟、血は争えないなw
121日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:00:58.29 ID:auMumeft
>>112
現実は上手くいかないよね。
122日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:01:02.96 ID:RWGkTISR
>>111
MOSはともかく簿記2級はすごいな
123日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:01:03.83 ID:5ZpRhU20
バス事故・竜巻、審議めど立たず=自民、問責閣僚辞任を要求
http://jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012050901060
民主党は9日の衆院国土交通委員会理事懇談会で、多数の死傷者を出した関越自動車道の高速ツアーバス事故を受け、
再発防止策などを議論するため、前田武志国土交通相に対する質疑を実施するよう提案した。
自民党は、参院で問責決議を受けた前田氏が出席する委員会の開催には応じられないと回答した。

 自民党は、前田氏と田中直紀防衛相の問責2閣僚に対する交代要求を強めており、
野田佳彦首相が2閣僚を更迭しない限り、消費増税関連法案以外の審議には応じない方針。
これに対し、民主党はバス事故や、茨城、栃木両県で発生した竜巻被害は「国民生活に直結する」
(樽床伸二幹事長代行)として、自民党に方針転換を迫っていく考えだが、質疑のめどは立っていない。
124日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:01:08.50 ID:knpmxcMq
>>91
もし解散総選挙よりも前にラ党総裁が谷垣じゃなくなれば
ラ党を潰したい輩には願ったり叶ったりだよ
もしゲル総裁になったら、ラ党運営がうまく行かずの
変な自滅の可能性大きいし、応援団も鬼畜眼鏡よりも
ゲルのほうが叩けるネタ多く用意できてるから
125日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:01:28.72 ID:Ie4aQ082
>>89
我が党職員には、そんなVIPルートを辿った方々がおられたような
126日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:01:42.38 ID:2qDk5hsX
>>121
理解しても出来るとは限らない(棒無し)
127日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:02:39.47 ID:2YYhV/ZT
>>120
絶恐国家作っておいてまだ足りないのか。
128日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:02:53.48 ID:eLZw/KGN
>>102
>「我々に任せてもらえば20兆円くらいの予算の無駄はすぐに見つかる」

政権交代から2年半以上経つけどそろそろ具体的に教えてほしい。
129日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:03:09.06 ID:p3KjRT1w
>>119
そうだったw
130日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:03:11.86 ID:UCLA/ubd
>>38
そういえば、あの映画の所属組織はIMFだっけw
海外にばらまきと絡めるとw
131Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/05/09(水) 22:03:23.38 ID:edY/CPFa
>>1モツモツ

>>111
大学出てても、オフィスワーク苦手な奴は山ほどいる。例えばウリのように。
132日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:03:51.89 ID:Ie4aQ082
>>115
まあ主席は法律のプロですけどね(勉強時間的に)__
133日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:03:57.60 ID:FvVtQ31S
>>127
遊園地という名の処刑施設にするんじゃね?
134日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:03:58.01 ID:2GUoJJcv
>>99
テニアンが財相になったら90億出てくるんだよ
135日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:04:00.94 ID:8zF6RcHf
>>127
ある意味、国そのものが絶叫マシーンやお化け屋敷の類
136日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:04:28.49 ID:BdsJ05CS
>>124
ノビテル総裁→ラ党解体→石原新党に吸収、もある?
137 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 76.7 %】 :2012/05/09(水) 22:04:39.04 ID:s74EM8Xt
>>132
それで抜け穴に詳しいのですね____
138日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:04:49.44 ID:NJvBupyz
>>24
すごく・・・臭いそうです…
139日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:05:12.08 ID:Ts5WDQ3h
>>135
アトラクションと違って住んでるから終わらないんだけどね(´・ω・`)
140日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:05:20.13 ID:p3KjRT1w
>>134
ゼロが4つ程足りませんよ。
141日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:05:50.07 ID:auMumeft
>>126
ですよねー(棒なし)
142日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:05:54.69 ID:k1NUA/QF
>>50
ディベートの目的を誤って使ってる気がするな <橋下市長での市役所新規採用者
「相手を言い負かす事」が本来のディベートじゃないよねぇ
市役所や政経塾とかはどういう風に教えてるんだろう
143高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 22:05:55.52 ID:qh/nGD2z
>>128
山岡「たとえば同じような研究をしている大学は日本にいくつもあるじゃないですか。これと同じことを
各省庁でもやってるんですよ。それを一本化すれば無駄が省けて100兆の予算の中から20兆円
くらいはすぐに出てきますよ」
144 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 76.7 %】 :2012/05/09(水) 22:06:00.04 ID:s74EM8Xt
>>136
ノビテルはどう見ても総裁の器じゃなかろうw

>>135
恐怖の館
145日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:07:15.11 ID:Z57GWvz+
>>137
政治資金規正法は主席が作った訳でして。
抜け穴なんて熟知してますよ______
146日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:07:15.84 ID:FHgdH+ej
>>124
ゲルが釣り野伏でも仕掛けてるんじゃないか?
逃げも隠れも出来なくなったマスコミと我が党を一網打尽とか考えていそうで怖いんだが_
147日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:07:28.03 ID:PLlrvAnS
スレタイ長すぎw
ちょっと迷ったじゃないか
148日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:07:29.05 ID:jLxkDXpM
>>135
我が党支配下の日本も絶叫マシーンです。
149日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:07:49.06 ID:p3KjRT1w
>>143
各大学で重複してやってる研究を無駄とか勇気あるな。
150日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:07:57.99 ID:2YYhV/ZT
>>123
汚水の樽にワインを一滴垂らして「これはワインです」って言うようなクズだな>樽
今更だが、いかにもラ党が悪いと言わんばかりに書く方も書く方だ。
151日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:08:01.65 ID:lr6Xvf5T
>>148
絶叫というよりはムンクの叫びに近いような。
152日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:08:07.36 ID:0xV382rS
マニア化著しい他の試験はいざ知らず、市役所レベルの法律経済で難解というのはどうだろうか
記者からするとあれでも難解なんだろうか
あれもできない受験者なんてのが市政の中心部に入るのは恐ろしい
153日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:08:12.59 ID:EX7bo7kU
>>129
しかも山岡荘八は本名じゃないのに無理やり山岡姓を名乗ってるし
154日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:08:28.75 ID:Ie4aQ082
>>145
バックドア、ばっちり役立ちましたからね(棒無
155日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:08:31.19 ID:BDQsBahk
損師、大阪だけじゃ飽き足らず半島にも手伸ばしてるんだな

飯田哲也 tetsu iida@ISEP ‏@iidatetsunari
ソウル環境映画祭のオープニングを終えて、岩井俊二監督、松田美由紀さん、美咲さん、関根さんと付近の「ソウル一美味しい冷麺屋」でマッコリで乾杯! http://pic.twitter.com/g9sxRiXp
飯田哲也 tetsu iida@ISEP @iidatetsunari
Sohn Hak Kyu前韓国民主党代表と原子力・エネルギー政策に関する
意見交換でパラダイムシフトを提言。今後も政策助言を依頼されました http://pic.twitter.com/BasKS6xA
飯田哲也 tetsu iida@ISEP ‏ @iidatetsunari
今日はパク・ウォンスン ソウル市長と会談「原発1基分を削減する節電・再エネ普及策」を聞く。午後、ハンギョレ新聞インタビュー、19時から岩井俊二監督や松田美由紀さんも合流してソウル環境映画祭のオープニング。夜には
孫さん・トーマスもソウル入り。今夜、ソウルで何かが起きる!?12時間
飯田哲也 tetsu iida@ISEP @iidatetsunari
「韓国のネルソン・マンデラ」ことチェ・ヨル環境財団理事長に依頼されて招待講演と美咲さん(@misaki888)の招待演奏を終えての写真。ロッテ会長などお歴々がメンバーが会員の
156日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:08:40.03 ID:Z57GWvz+
>>143
仕分けなら、もうしただろうに。。。
157日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:08:46.43 ID:AGAhztxG
>>124
>ゲルのほうが叩けるネタ多く用意できてるから
なにかあったっけ?
158日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:08:49.56 ID:wDDDlDUH
>>139
死亡事故がおきれば終わります
なお、責任の所在は定かではありません__
159日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:09:06.96 ID:2qDk5hsX
>>148
4文字単語を幾らでも連呼できるマシーン__
160日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:09:11.67 ID:BdsJ05CS
>>143
同じような製品を作っている会社も統廃合すれば無駄なく安く生産できる。
161 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 76.7 %】 :2012/05/09(水) 22:09:18.87 ID:s74EM8Xt
>>143
マルチはどう見ても国会議事堂よりも刑務所がお似合いだと思うけどなあw
162日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:09:44.07 ID:PLlrvAnS
辻恵衆院議員
「地検が捜査報告書を捏造(ねつぞう)して強制起訴に持ち込んだ裁判なのに控訴とは…。
 人権感覚を持つべき弁護士としてあり得ない」

なんか俺の記憶と違うような気がするけど、
事実関係を誰か簡潔におねがいしゃす。
163日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:09:46.74 ID:FkA6DObB
>>155
まぁ、半島で壮大な___実験やる分には、別にかまわないけれどね。
164日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:10:08.30 ID:RWGkTISR
>>142
討論出来ても議論出来ない奴多すぎだしな・・・
そもそも討論といってもどちらかというと声闘に近い

>>152
個人的には専門も入れていいと思うんだけどな
俺が受けた頃は専門もあったからかも知れんが
ちなみに落ちましたがね
165日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:10:13.69 ID:wDDDlDUH
>>157
娘東電とか中傷ネタになってた気がする
大企業入ったら文句言われるんじゃ世襲政治家増えるのしょうがなくね、という気もしますがね
166日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:10:18.01 ID:p3KjRT1w
>>160
同じ主張をしている小沢チルドレンは一本化して一人にすべき。
167日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:10:47.43 ID:k1NUA/QF
>>124
ゲルを安倍ちゃんに置き換えても話が通るな

ただ、総裁選前に解散が無ければ鬼畜眼鏡が出馬しない可能性もあるんだよな
以前、インタビューで鬼畜眼鏡自身が言ってた
派閥の古賀の態度も曖昧で子分を再選させる意思がイマイチ見えてこないし
168日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:10:58.36 ID:BnixXADl
>>155
特アの原発はなんか意味もなく怖いからなぁ…
停止しても暴走しそうだし。
169日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:11:03.31 ID:hvh/Dz0j
学歴なんて関係ない。我が党のメンツ見てたらわかりませんか?あの優秀さ___
170日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:11:38.12 ID:AGAhztxG
八木アナ「小沢幹事長、鳩山総理の時にやっておけば〜」
山岡「小沢幹事長、鳩山総理、そして私、山岡国対、あの時は
   鳩山さんの普天間問題とかいろいろありましたからね〜」

そういうことだそうです______________
171日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:11:54.52 ID:2GUoJJcv
>>153
マルチは法務政務官?時代に2回戸籍の名字変更してたとかで
法務委員会で追及されてたけど、これもあやふやになったね
172日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:11:55.62 ID:hIg3BPn9
>>143
アホは馬鹿だなぁ
173日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:12:06.81 ID:p3KjRT1w
>>165
子供が政治家になっても叩かれる、大手企業に就職しても叩かれる、ニートだと叩かれる、子供いないと叩かれる。
起業してもおそらく叩かれるんだろう。 どないせーちゅーねん。
174日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:12:26.70 ID:Ie4aQ082
>>153
前スレのはたともこさんは戸籍名変えちゃったらしいですけどね(wikipedia情報)

>>159
ええかーええのんかーさいこうかー
175日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:13:08.86 ID:Ts5WDQ3h
>>173
ロッテとかワタミとかマスコミとかなら大丈夫じゃないんでしょうかね___
176日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:13:14.01 ID:p3KjRT1w
>>170
普天間問題はいつ解決したことになってんだ?
177 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 76.7 %】 :2012/05/09(水) 22:13:17.79 ID:s74EM8Xt
>>174
オマーン国際空港
178日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:13:34.00 ID:hIg3BPn9
>>160
同じ主張をしている与党の議員を一本化すれば予算が増える
179日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:14:16.95 ID:eLZw/KGN
>>143
dです。
なんといいますか、さすが我が党の重鎮ですね。
「だったら何でやらないの?」と聞き返したいです。
まともに相手をしたら負けなのでしょうが。
180日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:14:19.65 ID:hvh/Dz0j
>>173
ニート?アレさんの息子さんは叩かれたりはしてませんよ、表向きには。
ただ「誰それ?そんな息子、大都会におったっけ?」で、今の高井たかし君より見向きもされなかっただけです。
181日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:14:23.96 ID:AGAhztxG
>>176
解決したんじゃなくて、普天間問題があったから埋蔵金等は出せなかったそうです。
そして今日の埋蔵金は70兆円w
182早○田の食客@忙殺中 ◆3zWaseda2A :2012/05/09(水) 22:14:59.97 ID:yMr7GVGz
>>155
韓国からしたら東電の原発研究者は必要ニ・・ですから

>>161
( ´U`) うん、そう思う_______________

>>173
マスコミに入れればいいんじゃね?

183日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:15:04.89 ID:BdsJ05CS
>>173
親がラ党政治家だったら、
故山村新治郎氏のとこみたいに親殺しをすればマスゴミも同情してくれる?
184日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:15:05.83 ID:2YYhV/ZT
>>155
つーか特亜の手先じゃないの?>損師
185 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 76.7 %】 :2012/05/09(水) 22:16:00.06 ID:s74EM8Xt
>>182

>>161
( ´U`) うん、そう思う_______________

棒要りますか?w
186日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:16:36.16 ID:p3KjRT1w
>>181
普天間は解決してないんだから、そのロジックなら今だって出ないと思う。
187日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:16:43.33 ID:JTWyqCcT
我が党が主席にかかりきりになってる間にラ党は次々と竜巻の被災地に入ってる模様です。野党が被災地視察してもできることなんかありませんよねorz
188日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:18:12.18 ID:hvh/Dz0j
>>182
昔昔、虎ちゃんがフリーダムで全盛期だった頃
娘さんが犬hkの社員だっただけでコピペ貼りまくられてましたっけ。我が党のバイトに__
189ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/09(水) 22:18:20.30 ID:bhpi4+/w
こんばんわ、野豚研。

>>110
気になるけど、批判をした県議会議員のうち、我が党議員はどれだけいたんだろ?(w

>>123
国交相だけじゃなくて、旦那も色々と案件があるでしょ。北の核実験とかF35とか。

( ´∀`) 「そういや、飴が2月にやった契約内容をばらしたけど、あれの影響ってあるのかねえ?」
190日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:18:25.42 ID:JNOOvAUt
そもそも埋蔵金あったとしても、恒久的な支出に充てるのっておかしいよね…
使ったらなくなっちゃうじゃん。それともポケットを叩けば埋蔵金が増えたりするのかなあ________
191日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:18:28.97 ID:BdsJ05CS
>>184
水曜デモとか慰安婦博物館見学をしてないからマダマダ、素人。
192日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:18:45.77 ID:wtFrxNtB
>>123
明日の新聞の見出し ジミンガー
193日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:19:05.70 ID:p3KjRT1w
>>187
無罪判決で祝勝会やったんだから、今日は残念パーティでもやってるんだろう。
194日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:19:31.26 ID:Z57GWvz+
>>184
韓国の原発がぶっ飛んだときに判明するんじゃないですかね?_>損師が特亜の工作員
195日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:19:48.77 ID:lr6Xvf5T
埋蔵金があるのなら、その金を東電の保障にまわせばいいのに。
196ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/09(水) 22:19:55.21 ID:bhpi4+/w
>>190
( ´∀`)つ【埋蔵金は我が党が政権与党であるうちだけ持てばいい】
< `∀´>つ【その後のことは知ったことか!どうせ後は内紛で党は解体して存在しなくなる!】

( ´∀`) 「…とまあ、そんなところじゃないでしょうか?w」
197日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:20:20.13 ID:eLZw/KGN
>>183
ラ党に所属していることが絶対悪なのですよ___
ラ党を見捨てた方々はマスコミで罵倒されないでしょ。
198高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 22:21:07.47 ID:qh/nGD2z
 しまった! ゲンダイを買い忘れた
199日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:21:33.55 ID:Z57GWvz+
>>196
そのノリで、災害対策費などの削っちゃいかん予算を削りまくりましたが、
任期内にきっちりブーメランが帰ってきてますねぃ_____
200日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:22:39.36 ID:PLlrvAnS
>>198
読んでるのかよwww
201早○田の食客@忙殺中 ◆3zWaseda2A :2012/05/09(水) 22:24:11.11 ID:yMr7GVGz
>>198
なんてこったい
202日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:24:16.52 ID:hvh/Dz0j
>>200
燃料が電波なので、買わせてあげようよ。
203日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:24:49.00 ID:p3KjRT1w
> 三宅雪子?@miyake_yukiko35

> 今、日本で行われていることは国家あげての公開リンチ、いじめだ。恐ろしいことだ。
> 子どものいじめや自殺対策を考える権利もない。相手が死ぬまでやってやる、そういう風に見える。
> 私は自分からはけんかはしない。そういえば、売られた喧嘩は買え、が前の会社の上司の口癖だったな(今はすごく偉い)

裁判を受けるのは「権利」であり、裁判なしに断罪されるのが「いじめ」だと思うが。
204ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/09(水) 22:25:23.51 ID:bhpi4+/w

最新鋭ステルスF35 6月契約 価格厳守要請も、懸念いまだ根強く 産経新聞 5月9日(水)20時36分配信

 米国防総省のベンレット海軍中将は8日の上院軍事委員会の公聴会で、昨年12月に航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)に
導入が決まった最新鋭ステルス戦闘機F35Aライトニング2=写真(米ロッキード・マーチン社提供・共同)=について、日本政府が
最初に調達する4機分を今年6月に両政府で正式契約するとの見通しを証言した。

 日本政府も「6月下旬までに契約」(防衛省幹部)する方針を維持しており、両政府は契約に向け最終調整に入ったが、価格高騰や
納期遅れの懸念は払拭されないままだ。

 日本政府は最終的に42機を調達する予定で、平成28年度に最初の完成機4機を取得するため、24年度予算で1機当たり本体
価格約89億円を計上した。だが、米国の開発遅れや価格高騰の指摘を受け、田中直紀防衛相も2月の衆院予算委員会で調達
中止の可能性を示唆したほどだ。

 国防総省は、日本政府が購入する42機の売却総額について、計約8千億円(1機約190億円)に上る見積もりを米議会に示した。
これに対し、藤村修官房長官は9日の記者会見で「(当初、米国側が示した価格の)提案通りに納入するよう要請する」と述べ、1機
約89億円を上回らないよう求める考えを示した。

 米国の見積もりには訓練費や維持費なども入っているが、日米の主張は1機につき約100億円の乖(かい)離(り)がある。藤村氏は
大幅な価格高騰の可能性について否定的な見方を強調したが、政府内には懸念が強く残っている。また、空自が納期通りF35を導入
できたとしても、開発の遅れで完全な能力を備えない未完成品を押しつけられる可能性も捨てきれない。

 空自は、F35と同じくステルス性を有する第5世代機の開発を進める中国やロシアの動向に神経をとがらせており、抑止力や防空の
優位性を形成するためにもF35の導入は欠かせないとの考えだ。空自幹部は「42機であってもF35を導入すれば、わが国の防空
態勢は一変する」と強調、「今さら機種選定をやり直すことはできない」と話している。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120509-00000595-san-pol

( ´∀`) 「もしかして1機当たり89億円分のF35とか?w」
< `∀´> 「ウェーハッハッハッハッハッハッ!さすがイルボソ!ガラクタ掴まされたニダ♪」
(;`ハ´) 「そのガラクタを魔改造してオリジナルすら凌駕するものを作ってしまうのが日本鬼子どもの恐ろしいところアル…」
205日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:25:38.08 ID:FHgdH+ej
>>202
究極の永久機関が完成ですねw
206日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:25:43.32 ID:WzNzUdoy
今日の主席の控訴って号外出ました?
無罪の時は出てたような気がするんですが…
207日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:26:47.17 ID:Qx6LFMl1
>>206
MSN産経にはPDF版があったよ。
208ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/09(水) 22:27:21.27 ID:bhpi4+/w
>>199
というか、我が党が政権をとる前にラ党が埋蔵金を食い尽くしてしまったわけなんだけど(w
0509 puraimu 消費税問題と国会対応のゆくえ(後半)民主 山岡賢次
http://www9.puny.jp/uploader/download/1336569979.zip

0509 puraimu 消費税問題と国会対応のゆくえ(前半)自民 谷垣禎一
http://dl.puny.jp/file/download/007757045654579998/
DLKEY bsfuji
210日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:28:23.19 ID:Qx6LFMl1
211日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:29:25.03 ID:BdsJ05CS
>>208
なるほど、我が党の主張通りにmy雑巾を残しておかなかったラ党が悪いと________________。
212日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:29:38.22 ID:WzNzUdoy
>>207
ありがとうございます

このマスク面が何とも勇ましいです___
213日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:34:24.58 ID:2YYhV/ZT
>>203
> 私は自分からはけんかはしない。
甘利氏の目を真正面から見て同じ事言ってみろよ。ふざけてんのかこのブタババアは。
214日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:37:15.10 ID:FHgdH+ej
>>213
×けんかはしない
○けんか吹っかけても誰も買ってくれない
215日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:38:13.30 ID:nfRHwp9+
ただいま豚研
前スレに東紡の大津研究所のニュースがあって驚いた
ウリの会社の納入先ニダ・・・ついに実害が(´Д⊂
>>71
つい最近本土復帰良かったってアンケートありませんでしたか?
216日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:40:48.54 ID:dRU5t1XC
ラ党党首は眼鏡さんのままでいいよ
ゲルさんは麻生さんが苦しい時に背後から攻撃してきたし
217日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:41:50.73 ID:OVUmleCp
>>1
リアルで見ていた世代って何度目の17歳?
>>42
ブヒッ枝肉はアレと一蓮托生
東電をコントロールできなくなったら刺客をおくられるだろうな
枝肉は15条通告の意味を理解しているけど、アレの暴走を止められなかった
震災直後の政府の対応を正当化し続けなきゃ責任がかかってくる
218日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:41:50.97 ID:2GUoJJcv
わが党はサポーター集めにも苦労してる模様

締め切り迫った民主党サポーター(年2千円)集めに四苦八苦しています。今年は民主党に拒否反応を示す方がいて
「民主ではなく鴨志田リエで宜しくお願いします。今年は代表選挙の投票券があります」と歩いています。
政党も人生と同じく山あり谷あり。悪い時は歯を食いしばって諦めずに!
https://twitter.com/#!/kamoshida_kagin/status/199858842601918465

>今年は代表選挙の投票券があります

外国人サポーターの件って解決してないよね
本当に投票できるのかな
0509 kyasuta- 大阪市立科学館関電から約72億円の寄付 松井府知事関電値上げなら座り込み 大阪舞洲で震災がれき処分へ▽激論 混迷ニッポンをどうする?(1)小沢裁判で控訴(2)仏新政権(3)司法の信頼 仁木啓隆 森永卓郎 郷原信郎
http://www2.age2.tv/rd100/src/age4815.zip.html
DLKEY abc
220ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/09(水) 22:42:19.81 ID:bhpi4+/w
>>211
ところが主席派議員を筆頭として「雑巾はそこいら中に隠されている!」とやらかしちゃったんだよね(w
しかも当時、具体的な隠し場所を一つも言えなかったわけなんだけど(w
221日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:42:51.61 ID:JTWyqCcT
マルチってモロ竜巻被災地が選挙区なのに。主席の側近には竜巻や豪雨の被災地より主席の方が大事なんですね。
222日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:43:18.33 ID:5mk7pwU4
>>124
谷垣って「地味」以外叩きようがないもんな。
「地味」だって本来は叩くようなネタじゃないし。
223日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:43:39.82 ID:Qx6LFMl1
>>214
ツイッターで嫌な質問されたら喧嘩売ると同時に「私は議論はしない」と捨て台詞吐いてブロックしてするのがいつものパターン。
224日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:43:56.44 ID:vORxbZQg
>>216
そうですね、今日のプライム見てもガキさんの強さが際立ってたし。
ゲルが批判を一身に受けたら不安なんですよね。
225日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:44:44.73 ID:Zug9qC6e
> 私は自分からはけんかはしない

最初の一発は向こうから撃たせる、あるいは向こうから撃ったことにする図工をするんですよね___
226日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:44:57.24 ID:Ts5WDQ3h
>>203
日本人の感覚ってさー
「逮捕=犯罪者」
「起訴=犯罪者」
「裁判=犯罪者」
こうだよねー

ネット上で無責任に攻撃的な意見として垂れ流されてるだけじゃなくて
実際司法的に何も結論出てない時点でクビにされたりするし
そういうのってさ、幼稚だよね、すごく

そういう感覚をさあ、前面に押し出した意見だよね、ここんとこの主席信者って
227日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:45:14.59 ID:2YYhV/ZT
>>221
地震の時も引きこもってた主席の悪口はもっと言え___
228日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:45:20.19 ID:JNOOvAUt
>>218
>「民主ではなく鴨志田リエで宜しくお願いします。今年は代表選挙の投票券があります」と歩いています。

なんで前文では民主党を否定してるのに、後半では党の代表選を餌にしてんだ?
拒否反応示してるなら代表選なんか投票したくないだろ。

俺らじゃないんだから____
229日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:45:27.61 ID:3CgrTiFz
>>224
そのあとのわが山岡大先生がもうね><
230高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 22:45:39.48 ID:qh/nGD2z
>>61

子「産んでくれってオレが頼んだわけじゃない!」
母「頼まれてたら断ってた」
231日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:45:51.45 ID:k1NUA/QF
>>216
背後ってのがどういう定義か知らないが、
総裁の条件に撃つのが駄目なら、適任者は居なくなるぞw
政治家の利害関係は一人ひとり異なるのだし
232日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:46:30.73 ID:eLZw/KGN
今日の欧米の株価も・・・
日経先物が9000円割れてる。
233日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:47:48.83 ID:1zLlzUNJ
尖閣にものすごい油田の可能性とか、景気のいいニュースが飛び交う昨今、
与党がわが党であることだけが一番の心配だ。

フリーで権利を譲渡とかしそう。
234日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:47:50.97 ID:/+IOf9EK
>>230
子:「判ってくれとは言わないが、そんなに俺が悪いのか」
235日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:48:45.15 ID:5mk7pwU4
そろそろ埋蔵金とか埋蔵電力とか言うのやめればいいのに。
「埋蔵」って頭に付いただけで眉唾物だろ、本来は。
そのうち「埋蔵政権担当能力」とか言い出すよ。
236ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/09(水) 22:49:14.67 ID:bhpi4+/w
( ´∀`) 「さて、ちょっと気になる記事。このタイミングで訪中する親方もどうだかと思っちゃうんだけどw」


比に「最後通告」=中国系香港紙 時事通信 5月9日(水)17時48分配信

 【香港時事】中国系香港紙・文匯報は9日の論評で、同国の傅瑩外務次官が南シナ海のスカボロー礁(中国名・黄岩島)の
領有権問題について「事態拡大に対処する各種準備を行った」と発言したのはフィリピンに対する「最後通告」だと指摘した。
 論評は、フィリピン側の挑発的な行動が中国当局と民間の「強い不満」を招いていると強調。「小規模な武力衝突の可能性も
排除できない」とする中国の国際問題専門家の見解を伝えた。 .
最終更新:5月9日(水)17時53分

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120509-00000119-jij-int

( `ハ´) 「最悪、中比戦争もありうるアル」
( ´∀`) 「で、そんな中、親方はフィリピンの肩を持ちつつ、シナーを諌めることができるのかな?w
      親方のことだから、言及をひたすら回避するんじゃないかと思うんだけどw」

(#`ハ´) 「言いたければ言えばいいアル。そのときは、小日本が第二のフィリピンとなると恫喝かましてやるアル」
<*`∀´> 「そしてウリナラはシナーの肩を持ち、尖閣はシナーのもの、独島はウリナラのものと宣言してやるニダw」
237日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:49:24.31 ID:hvh/Dz0j
>>234
ゲンタロウくん、かわいそうだよね_
子は親を選べないですから。
238高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 22:49:24.39 ID:qh/nGD2z
>>124
 谷垣は党内でケンカしないからね。その一点だけでも今名前が挙がってるほかの候補者より
勝ってる。
239日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:50:31.32 ID:hvh/Dz0j
>>235
そのうち、友愛して人を埋蔵させるんですよね。わかります。
240日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:51:07.99 ID:5mk7pwU4
>>203
よく言うよな、このデブ女。
自分はわざと転んで甘利に無実の罪を被せようとしてたくせに。
目の前で「デブス!」と言い放ってやりたい。
241日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:51:20.24 ID:k1NUA/QF
>>238
総裁就任するまでは結構ヤンチャしてたよ、鬼畜眼鏡は。
今は良い意味で落ち着いてきたよね
242日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:52:04.74 ID:vORxbZQg
>>238
清和会内の内ゲバの顛末が気になります。
243ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/09(水) 22:52:58.19 ID:bhpi4+/w
>>235
まあ、そういう意味では「余剰金」とか「余剰電力」と言った方が的確なのかも。
電力については「予備電力」の方がさらにいいかも。
244日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:53:25.38 ID:sw+AdlUo
我が党って日本人に嫌われているというのを自覚して
もう日本人に興味がなくなっているんじゃないのか。
あれだけの竜巻被害が出ているのに触れないで済まし
そうになるっておかしいよ。ざまあとか思ってないか。
245高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 22:54:33.36 ID:qh/nGD2z
>>200-201
 こういう日だけ買ってるんだよ。新聞の自販機が置いてある駅にわざわざ立ち寄ってw
246日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:55:34.21 ID:5mk7pwU4
>>238
失言もないしね。
失言がないのはすごいと思う。
247日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:56:34.17 ID:Ao7Yn6bt
>>216
ゲルは凾ノ早期辞任を迫ったのも、
今「解散は来年夏でいい」と言ってるのも
国益よりもラ党が選挙後に幾らか楽できそうな方を
選択して主張してるまでだよ
それはそれで1つの選択肢なので無碍に悪いとは言わん
尤も来年夏まで我が党に政権預けた場合、
ラ党が政権奪還しても我が党が消滅しても、
最後っ屁の壊国やりまくられてて
「1年そこらラ党がねじれで苦労しても早期解散してたほうが
ラ党にとってもマシだった」という事態になりそうだけどな
248日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 22:58:41.27 ID:k1NUA/QF
>>246
そうだね
マスコミが鬼畜眼鏡を言葉で叩いてたのは産経の「谷垣語」くらい
ただの私怨で余りにも幼稚な駄文だったけどw
249高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 22:59:46.09 ID:qh/nGD2z
 名誉党員ニムのあげてくれた「20120506BS11 堂々たる政治」で、自民党が消費税増税法案を
国会に提出して民主党がそれを丸呑みすることと引き換えに谷垣が財務大臣に就任する可能性を
論じてた。
 アホってすごいなぁ。
250日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:01:11.08 ID:AGAhztxG
政権交代前に背後からネチネチ撃ってたのは
どちらかというと中川(女)だったような。
ゲルはそんなにしつこく言われるほどだったっけ。
251日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:02:14.36 ID:dRU5t1XC
>>231
そういう意味ではなく
ゲルさんのその時に状況によってコロコロ行動を変えている気がするんだよね

麻生さんの時を見ると正直微妙なんだよ
あの時支えようともせず今も党内にいるのがさ
252日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:02:40.49 ID:2GUoJJcv
>>232
     __________
  :::::/::::::::::::::::::ノ、ヽ
 :::::/:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
 ::::|:::::::| :::   。  |:::|
 :::::|::::/::: ─  ─ ヽ:|
 :::::|:::|::::: (O)` ´(O).||
 :::::|´:::::: ー'._ ヽ'ー |    今日もダウは↓かお
 :::: | :::::::  (__人_) | ブツブツブツ___________.
  :::::ヽ ::::.  `⌒´ /       .| |             |
    ::ヽ_     _/        ..| |             |
   :::::/   ̄ ̄  `ヽ      ..| |             |
__/          i      .| |             |
| | /   ,      i  |     .| |             |
| | /   /      i  |     | |             |
| | | ⌒ ーnnn   .|  |     ..|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_


253高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 23:02:56.05 ID:qh/nGD2z
首相動静(5月9日)

時事通信 5月9日(水)8時4分配信
 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前8時38分、公邸発。同55分、東京・内神田の警視庁神田運転免許更新センター着。
運転免許更新。
 午前9時41分、同所発。同10時1分、官邸着。同2分、執務室へ。
 午前10時24分から同29分まで、斎藤勁官房副長官。同30分から同41分まで、岡田克也副総理。
 午前10時55分から同11時16分まで、内閣府の園田康博政務官、松元崇事務次官、村木厚子
政策統括官。
 午後0時1分、執務室を出て首相会議室へ。
 午後1時21分から同58分まで、片桐裕警察庁長官。
 午後1時59分から同2時15分まで、民主党の田中慶秋副代表、高木義明元文部科学相、
細川律夫前厚生労働相、直嶋正行元経済産業相、大畠章宏前国土交通相ら。同39分、執務室を
出て特別応接室へ。同40分から同53分まで、カブリ財団のフレッド・カブリ会長、東大国際高等
研究所カブリ数物連携宇宙研究機構の村山斉機構長。平野博文文科相同席。
同54分、同室を出て執務室へ。同3時2分、政府・民主三役会議開始。
 午後3時38分、同会議終了。同39分から同50分まで、前原誠司民主党政調会長。
 午後4時7分、玄葉光一郎外相が入った。
 午後4時29分、玄葉氏が出た。同30分、古川元久国家戦略担当相が入った。
 午後5時、古川氏が出た。同1分から同20分まで、手塚仁雄首相補佐官。
 午後5時58分、執務室を出て、同6時、大会議室へ。同1分、ペルーのウマラ大統領との会談開始。
 午後6時35分、会談終了。同36分、同室を出て、同38分、小ホールへ。
同39分、首相主催夕食会開始。
 午後7時43分、夕食会終了。同ホールを出て、同44分から同47分まで、官邸玄関で
ウマラ大統領を見送り。同48分、官邸発。「小沢一郎民主党元代表の党員資格停止解除は適切な
時期だったか」に「…」。同49分、公邸着。(了)
254日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:03:18.17 ID:Xfb8Kqe3
>>249
アレも原発だいぢんをガッキーに押し付けようとしてたような・・・
255日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:04:08.14 ID:iIZJC+br
>>247
ゲルは選挙の鬼でもあるしな
ラ党で選挙のノウハウを一番持ってる人物
256日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:04:16.93 ID:dWLUXe1Y
谷垣は麻生クーデターの時に後ろから撃ってたってのを見た気がするけど、これは記憶違いかあるいはデマだったか
ゲルはもう言い訳考えるのがわびしくなるレベル
257日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:04:20.03 ID:AGAhztxG
麻生さん好きの人がゲル嫌いなんだね。
でも今度の政権交代後の総理は谷垣さんがいいと思う。
かなり大変だと思うから谷垣さんくらい安定してないと。
258日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:04:26.93 ID:6VAupXLe
>>236
ここはアメリカがひと肌脱がんんと。
259日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:04:56.31 ID:FSvfES8r
今日のBSフジプライムニュース見てて思ったんだが…
我が党応援団って、思考そのものまで我が党に染まりきってるんだね。

正直なところ、見てて「怖い」と思ったわ。我が党の洗脳能力に。
260高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 23:05:11.39 ID:qh/nGD2z
 リニューアルされたくだブログの「今日の一言」をここへの転載でしか読んでない人には
ぜひ一度リンク先に飛んでみることをお勧めする。
261日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:06:05.71 ID:eLZw/KGN
グリーとDeNAがコンプガチャを廃止することを発表したけど
これって自主規制するから違法判断を止めてくれってことだよね。
違法判断されたら返還訴訟が大量発生する可能性がでかいからね。
あとは我が党にいくら献金するかがカギですね_____
262日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:06:12.21 ID:2GUoJJcv
ゲルの発言は正論だけどたまにイラッとするときがある
ゲルって少し陶酔癖がない?
263ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/09(水) 23:06:43.52 ID:bhpi4+/w
>>232
だって仏ノム爆誕!ギリシャは地獄の釜が開いちまいましたから。
EUの合意事項が継続されるには、仏ノムが路線を変更し、ギリシャが再び緊縮を受け入れるしかないわけでして。

(;´∀`) 「ここで気になるのが、ガンプーがIMFへの資本支出をEUの混乱と日本の財政事情を理由に出資とりやめを
      宣言しちゃう可能性なんだけどw」
(;`ハ´) 「…完全にトドメアルナ…」
264日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:06:50.75 ID:1zLlzUNJ
>>203
公開リンチを受けていたのはマジレス・フフン・凾ナあり、
面白がって石を投げていたのはこのデブスもだけどなあ・・・・
265日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:07:04.23 ID:dWLUXe1Y
>>259
元々、ベースの価値観や思考回路が同じなんだと思う
266日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:07:49.50 ID:Ao7Yn6bt
>>237
源太郎より、去年生まれたアレの孫さんの将来が不憫かもしらん
じっちゃんが原発ぶっ壊したのは教科書に載るかもしれないし
父ちゃん(源太郎)も現在進行形でしっかりアレ二世だし
267日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:08:02.53 ID:k1NUA/QF
みんなゲルに高い理想を求めすぎだわ
底辺の我が党を見てみなさいよ、、
268ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/09(水) 23:09:07.15 ID:bhpi4+/w
>>258
その場合、飴は「だったらF35を言い値で買え!」と言ってきますよ_
さらに「普天間はどうなっている?」とか、「TPPは当初のとおり特例なしだな」とかっていうのも。
269日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:10:07.32 ID:6VAupXLe
>>268
フィリピンに対して、と言うつもりで書きました。
270日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:10:09.36 ID:1zLlzUNJ
主席の裁判は控訴されるらしいけど、登院停止処分を解除してしまってよかったのかね?
271日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:10:36.76 ID:eLZw/KGN
>>258
そういや普天間基地騒動の時にフィリピンの米軍基地跡が再開発で絶好調というのを見たことあるけど
米軍が基地を無くしたあたりから中国が領土を主張し始めたんだよね。
272日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:11:14.36 ID:1zLlzUNJ
>>268
「あんまり高価なら考え直さないと」byマキオ

たぶん無理だろうな
273日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:11:21.52 ID:EX7bo7kU
>>217
してるの?
そんな頭脳はないと思うけど。
274日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:11:27.79 ID:Ts5WDQ3h
>>270
「党員停止処分解除するから控訴するな!」ということだったんでしょ
知ったこっちゃないけど、我が党論理としてはそれが当然なんだと思う
275日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:12:56.04 ID:3WrQJ3Ws
>>218
AKBみたいに握手会のチケットをおまけに付ければ、
サポーターも集めやすいんじゃなかろうか?
主席や代用と握手できるんなら、大人気になると思うんだ。
276日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:13:03.79 ID:txirBgTj
>260
辛うじて残っている俺の理性がふっ飛ぶので勘弁(マジ
277自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/05/09(水) 23:13:49.21 ID:h+Ojozpj
>>240
悪霊デプスさんはアクアマリン落とすから(゚Д゚)ウマーだけど、悪臭デブスさんは箸にも棒にも
かからんのう。
278日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:14:04.16 ID:amqIgXVu

森ゆうこ @moriyukogiin
与野党に関係無く、小沢裁判についてのコメントをよく見ておこう。
その議員が議会制民主主義を理解しているか、尊重しているかどうかよく分かる。
279日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:14:04.84 ID:vd3AqXAg
>>226
「民主党=犯罪者」
の感覚はまだ無いのか。
我が党の広報不足なのかな____
280日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:14:53.93 ID:2YYhV/ZT
もう氏ねとは言わないから、アレは認知症老人の療養病棟に入れて
厳重に監視した方がいいんじゃないかな。
元首相の肩書きで自然エネルギー教をを作ろうとしてるようにしか見えん。
281日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:15:00.25 ID:AGAhztxG
>>274
プラニューによるとマスコミではその我が党のナメた処分解除が
弁護士に火をつけたと言われてるらしい。 
裏目ぶりがさすが我が党だw
282日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:15:12.64 ID:eLZw/KGN
ユーロが102円台に。
アルゼンチンの株価がプラス6%って・・・
何があったんだろう?

http://sekai-kabuka.com/
283日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:17:00.14 ID:vORxbZQg
>>278
510のツイ見たら、京野みたく喜びそうね。
284高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 23:17:05.63 ID:qh/nGD2z
>>278
 議会制民主主義と関係ない。
285日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:17:17.22 ID:HSm6O3zb
>>278
じゃあ、我が党議員全員理解出来てないからダメじゃん。>議会制民主主義
286日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:17:55.72 ID:1zLlzUNJ
なんでわが党の人は中朝大好きなの?

袖の下以上のなにか理解できないモノを感じる。
287高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 23:18:19.67 ID:qh/nGD2z
>>276
 オレンジのトレーナーを着て満面の笑みのくだに吹き出しがついて、その中に「今日の一言」が
書かれてるというステキレイアウトです。
288 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/05/09(水) 23:18:37.74 ID:0JPwW983
>>266
アレの孫「爺ちゃんどこに行ったの?」
ゲンタロ「(死んでないけど)遠い世界に行ったんだよ」
そんなやりとりが遠くない将来にありそう___
289高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 23:18:56.36 ID:qh/nGD2z
 小沢さんは数日前から風邪気味だったから今日はマスクをしてたそうです。
290日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:19:01.62 ID:1zLlzUNJ
>>278
議会制民主政治を理解できるわが党議員をまず教えて欲しいな。

なにかと言えば「超法規的うんたら」のアレは確実に絶対違うし。
291日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:19:13.71 ID:AGAhztxG
森ゆう子も山岡も「法的に見ても〜」「そうみるのは素人でプロから見ると〜」
を連発するけど、この二人って弁護士資格ないよね?
292日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:20:05.10 ID:LSITXdYJ
>>278
これでしょう

小野寺 五典 [itsunori510]
小沢裁判への控訴がなされました。ただ、今回の控訴には疑問が残ります。裁判過程をみても控訴審では無罪が濃厚です。
いたずらに審議を長引かせ、選挙でえらばれた議員の活動をさまたげるのは議会制民主主義を否定するものではないでしょうか?
293日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:20:40.50 ID:u2xEgn8V
我が党も中韓も、端からだと名状しがたい人型をしたなにか、にしか見えません
294日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:20:42.18 ID:Xfb8Kqe3
>>291
>弁護士資格

主席の前じゃ禁句だからな
295日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:21:16.33 ID:Ts5WDQ3h
>>289
豆粒ほどのけむくじゃらの心臓は大丈夫なの?
296日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:22:22.29 ID:dWLUXe1Y
>>286
他に媚び売る国が無い
297日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:23:17.17 ID:AGAhztxG
>>294
ごめんなさい! ガラスのハートの主席のトラウマに・・・

>>289
それ何度か聞いたけど、それって
「様子が犯罪者っぽいけど風邪です」
「国会議員ですが風邪なのでたまたま活動せずに自宅に籠ってます」
ということを慮ってくださいという事なんだろうか_____
298日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:23:17.98 ID:HSm6O3zb
>>286
相手してくれる所が(ry
299日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:23:44.82 ID:iWzS50mm
>>275
握手券でなく殴っていい券なら金払ってでも応募したい。
このスレ住人殺到するんじゃない?
え?もちろん愛の鞭ですよ_
300日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:23:49.99 ID:BnixXADl
「要請」ということは、守らなくても罰則はないということなのかな?

夜行バス運転手は2人体制で 国交省が事業者に要請へ
2012.5.9 23:03
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120509/dst12050923040029-n1.htm


オマケ

やらせ投稿は違法 食べログ問題で消費者庁
2012.5.9 23:07
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120509/trd12050923080020-n1.htm
301日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:24:16.60 ID:hIg3BPn9
>>275
おまけに付けるがおまたにつけるに見えた
302日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:24:47.34 ID:2GUoJJcv
>>300
テレビのやらせ番組も取り締まれよ
303日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:26:20.72 ID:eLZw/KGN
>>302
テレビの番組の場合は演出なので問題ありません______
304日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:26:33.94 ID:dWLUXe1Y
>>292
おーのーでーらー

議会制民主主義以前に法治主義を否定してるぞ
305ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/09(水) 23:26:46.84 ID:bhpi4+/w
>>269
まあそれなら、無言で原子力空母の追加派遣あたりになるかと。

>>272
実はこれが一番最悪な選択肢だったりするかと > 考え直す

>>300
「要請」じゃあねえ… 罰則もなければ法的拘束力もないんだけど(ヤレヤレ
306日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:26:51.82 ID:Qx6LFMl1
>>284
主席儲にとって主席は鳩山システムすら超越する不可侵の存在なんだよ。
307 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/05/09(水) 23:27:38.88 ID:0JPwW983
>>299
「道具持ち込みOK」
ならウリも参加したい(マジ
308わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/09(水) 23:28:15.94 ID:SFJbx/PH
主席の裁判って差し戻しになるような気がする。
309日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:28:19.47 ID:AGAhztxG
>>292
小野寺さんもこんなに早々と前のめりにツイートしなくても
これが政経塾気質でしょうか____
310日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:29:27.78 ID:dWLUXe1Y
>>305
>最悪な選択肢

さらに釣り上げられるか双方の計画をかき乱す危険性が
反対住民がいないだけで普天間と同じ対応ですね
311日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:29:43.00 ID:2GUoJJcv
>>307
バールのようなものですね_
312わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/09(水) 23:30:05.29 ID:SFJbx/PH
>>300
国会で審議できる状況じゃないからでしょ。
313日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:30:29.27 ID:wtFrxNtB
>>286
心の祖国なんじゃね
314日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:31:04.75 ID:nfRHwp9+
>>299
愛の鞭じゃなく純粋な愛そのものです
ただ表現が不器用なの__
315 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/05/09(水) 23:31:24.41 ID:0JPwW983
>>305
「要請」が絶対的な拘束力を持った前例がありますが(汗
316日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:31:33.88 ID:f3SMAqyW
>>311
ああいう金属で固いものは滑る。
人間を撲殺したいならプラハンマーの方がいいよ。
317日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:31:47.71 ID:vORxbZQg
>>292
案の定首席儲に絶賛されてるし…。
変に勘違いしたら痛い目に合うよ510
318日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:32:10.26 ID:OjpYSadI
明日は日経9000円割れ確実だな、我が党は注視だけですかね?
319日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:32:22.63 ID:BnixXADl
>>312
ジミンガーですね___ 産経が記事にしていましたな、そういえば。
320日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:32:47.72 ID:DQVSAKV8
危機管理の緊張感を常に
総理のブログ 2012年05月09日 (水曜日) 19:16
ttp://kawaraban.kantei.go.jp/2012/05/09blog.html#more

なんで我が党の総理は皆「緊張感のある〜」とか、能動ではなく姿勢をアピールするんだろう。
ふつうに「たゆまぬ努力を続けて参ります」って言葉が出てこないのかぬ。
>>219
kyasuta-じゃなくてkyasutoでした
322日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:36:06.43 ID:wTpDSMhK
>>300
そうか、消費者が被害を受けたら消費者庁に言えばいいんだ。
やらせ番組は違法 って。
323日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:37:29.18 ID:COhBMUdk
>>309
宮城県は我が党や強酸以外だとゴテンさんだけなのよorz
評判ははっきりいってボミョーですだ。

ちなみに知事もやられてもやられてもやられても我が党に擦り寄ろうとするなど整形塾出だし所々微妙なとこがみられます。

ちびっこやトミコや氷がもっといけない事は自明なんですけどねぇ‥
324日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:38:05.09 ID:DQVSAKV8
>>120
>一方、朝鮮通信によると、正恩氏は5日、平壌で建設中の別の遊園地を視察し、
>「絶叫マシン」などを「世界最上級の水準」で建設するよう指示。同氏の意外な
>遊園地への執心ぶりをうかがわせた。

「僕は絶叫マシンに詳しいんだ」。
アレと同じく、現実逃避モードの引きこもり間近ですかね_
325ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/09(水) 23:38:14.57 ID:bhpi4+/w
>>310
これについては、カナーリ官房長官がチャチャ入れているように思えるんだよね。

現在、官房長官の藤村タソは近年まれに見る無個性で影の薄いキャラのように思えるんだけど、存在感をアピールするために
やらかしているようにも思えるんだよね。

さらに問題は、旦那の知恵袋たる周と藤村タソの見解が食い違っている場合。そういう状況になると飴の対応が…

( ´∀`) 「まあ、旦那が何を言おうと、飴の眼中に旦那は存在していないように思えるんだけどw」
326日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:38:17.79 ID:2GUoJJcv
>>322
そしたら停電があった場合、
電力の消費者として飯田尊師を消費者庁に訴えてもいいのかしら
327日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:39:03.17 ID:COhBMUdk
>>300
やらせ投稿は違法でやらせ報道は合法なわけですね______
328日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:39:32.32 ID:JZhjmlYe
【野球】セ・リーグ D8-3S[5/9] ブランコ先制含む2発!谷繁適時打!和田1発!打線爆発・中日快勝 ヤクルト村中3回5失点
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336565559/
329日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:40:41.63 ID:hIg3BPn9
>>328
中日が優勝すると政変が起きるなんてただの都市伝説ですよ_
330日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:41:54.96 ID:eLZw/KGN
反町 「自民党が先に消費税の引き上げに関する対案、自民党案を出して・・・」
331日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:42:03.75 ID:tgYyuVXy
選挙とは、綺麗事ウソ八百で国民を騙し金を巻き上げるペテン大会 信じたほうが悪いw
332日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:43:39.86 ID:DQVSAKV8
>>330
対案提出見送りも=自民総裁
時事通信 5月9日(水)23時28分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120509-00000183-jij-pol
自民党の谷垣禎一総裁は9日夜のBSフジの番組で、社会保障・税一体改革関連法案
の社会保障分野の対案について「政府・民主党がこの国会で本当に結論を出すのか
分からない。どう臨んでくるかもう少し明らかになるまでポケットの中に入れてお
く」と述べ、提出の是非も含め、野田政権の出方を見極めて判断する考えを示した。 

おやかた「どラ党もん助けてよ〜」
鬼畜眼鏡「しょうがないなぁ、佳彦くんは〜」

対案々、とっても大好き(ry
333日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:43:44.92 ID:dsjjQcBX
>>330
先に出す対案とは
334日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:43:59.03 ID:H5naAbAR
ただいま、豚研

ハシゲとその子分知事が炎天下の中、焼けたアスファルトの上で
焼き土下z…座りこみすると聞いて!_

どうせだから、親方はラ党本部ビル前、主席は東京地検前に座り
こみをしてはいかがでしょうか…色々と面白いものが見れると
思うだけどなーw
335日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:43:59.07 ID:pUjXBZpP
>>257
凾焜Qルもガッキーも好きな俺が居ますよっと。
336日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:45:40.42 ID:BnixXADl
【慰安婦問題】 馬鹿なのか無知なのか、日本「韓国の要求が分からない」〜韓日首脳会談控えて問題解決留保[05/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336571448/

日本政府が日本慰安婦問題の解決策提示に[留保]カードを出した。

朝日新聞は今月13日、中国北京で開かれる韓日首脳会談を控えた日本が
慰安婦問題解決策の提示を留保することにしたと9日明らかにした。

これに先立って、韓国政府は今回の首脳会談で慰安婦問題の解決策を提示することを目標にしたが、
日本は合意策を摸索できずに留保を選択した。

同紙は日本政府が今回の首脳会談を控えて外務省関係者を韓国に派遣し
新しい人道的支援など解決策を講じたが、合意に至らなかったと伝えた。

同紙は「日本政府が現段階で'韓国が具体的に何を要求しているのか分からない」と判断して
公式的な解決策の提示を留保した」と伝えた。

これに先立って李明博(イ・ミョンバク)大統領の慰安婦問題の「早急な」解決要求に日本は1965年、
韓日請求権協定で問題が「完全かつ最終的に解決」されたと主張し、
野田佳彦総理は「人道的見地から知恵を出す」と言ったことがある。

ソース:デイリアン(韓国語) ばかなのか無知なのか、日本"慰安婦問題分からない"
http://www.dailian.co.kr/news/news_view.htm?id=286956
337ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/09(水) 23:47:45.37 ID:bhpi4+/w
>>315
あの場合は、裏で「放射脳による浜岡原発襲撃計画」でもあったかもしれませんよ__
それをアレが掴んでいれば、シナリオどおりだったかと__

>>324
新たな処刑手段なんじゃないの? > 絶叫マシーン

( ´∀`) 「こういうものを想像するんだけど…w」

1 形式はジェットコースター方式。
2 遊具は「座って乗る」タイプではなく、「立って乗る」タイプ
3 安全装置はない。イメージするなら台車に杭が一本ついていて、杭には油が塗られている
4 絶叫マシーンらしく、宙返りやコークスクリュー、急停車なんかがある
5 設計速度は人間の耐えられる限界を超えている
6 乗るのは客じゃなくて罪人
7 ルールは簡単。落ちずに最後まで耐えられれば政治犯収容所行き
8 逃げれば一族労党迫撃砲で処刑

( ´∀`) 「…こんなものでしょうかね?w」
338日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:48:17.90 ID:y0LaTN9R
東電、標準家庭月480円値上げへ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012050990221955.html

東京電力は9日、実質国有化を柱とする総合特別事業計画の政府認定を受けた。

10年間で総額3兆3650億円超の経費削減を掲げた。
一方で、福島第1原発事故の賠償や廃炉を進めるため、収益改善策として家庭向け電気料金の平均10・28%値上げと

柏崎刈羽原発(新潟県)の2013年度の再稼働を明記した。

標準的な家庭では、値上げ適用後の料金が月額480円(値上げ率は6・9%)上がり7453円となる。
--
再稼働もさくっと来ました。
339日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:48:49.22 ID:nPUh6Xx5
>>335
ウリも同じ
でも、次のラ党総理ならガッキーがいいなり
340高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 23:50:17.92 ID:qh/nGD2z
 ゲルは嫌いじゃないんだけど「民意は常に正しく、政治家は民意に従って行動すべき」っていう
思想が根底に流れてるのが危なっかしいというか間違ってる。
341日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:51:01.44 ID:H5naAbAR
>>337
紐なしバンジーじゃダメなんですか?______
342日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:51:03.17 ID:vd3AqXAg
田原総一朗 @namatahara
小沢さんが控訴された。昨日、民主党は輿石幹事長が中心になって小沢さんの党員資格停止を解除することを決めた。
輿石さんたちは今日、小沢さんが控訴される事を知っていたのだろう。だからわざわざ1日前に解除を決めたのだろう。
政治家の考える事はまるで推理小説のようだ。


「考えるんじゃない韓(管)じるんだ」これが全てなのに推理とはねぇ。
343日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:51:04.92 ID:DQVSAKV8
>>337
> 新たな処刑手段なんじゃないの? > 絶叫マシーン

それを国営カジノにして、資金を稼ぐのか。
さすが北の楽園、パネェ___
344日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:52:56.66 ID:eLZw/KGN
ゲルは総理の器ではないと思う。
大臣くらいがちょうど良いでしょ。
ゲルの官房長官も見てみたい。
345日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:53:12.91 ID:Qx6LFMl1
>>292
控訴審では主席が出席する必要ないんでしょ。
党員資格も戻るし、議員活動に特に支障が出るとは思えないが。
346日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:53:38.43 ID:amqIgXVu
>>338
「電気料金値下げ隊」の隊長と副隊長がなんとかしてくれる____
347日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:53:50.94 ID:vegIk6j3
おのれ鬼畜眼鏡め、BS11で我が党を「あの党」「野田さんの党」呼ばわりしやがって、
ギギギギ______
348 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/05/09(水) 23:54:16.12 ID:0JPwW983
>>337
途中に狭いトンネルがあれば完璧___
349ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/09(水) 23:54:36.35 ID:bhpi4+/w
(#´∀`) 「マルチが言うなぁぁぁああ!」


「政治の信用おとしめる」=民主・山岡氏 時事通信 5月9日(水)23時3分配信

 民主党の小沢一郎元代表に近い山岡賢次前国家公安委員長は9日のBSフジの番組で、小沢氏の無罪判決を不服として
検察官役の指定弁護士が控訴したことについて「新しく(証拠が)出てくるならとっくに出ているはずだ。ある意味では政治の
信用がおとしめられる」と批判した。 

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120509-00000180-jij-pol
350日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:55:19.08 ID:AGAhztxG
>>342
>輿石さんたちは今日、小沢さんが控訴される事を知っていたのだろう。
いやいやw あの幹事長にそんなつてはないだろうw
351日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:55:27.09 ID:0j8u5rkP
>>342
彼が何を言っているのか、憂慮しているのか皆目わからのい(´・ω・`)
352日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:55:27.91 ID:BnixXADl
>>344
ラ党の頃は官房長官の会見が面白かったんだよな〜
我が党はイマイチだ〜
353日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:56:11.34 ID:BnixXADl
>>347
代用が怒りそうですね___>「野田さんの党」
354ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/09(水) 23:56:19.87 ID:bhpi4+/w
>>341
費用は安く上がるけど芸がない_

>>348
トンネルの壁には進行方向とは逆向きに鋼製の突起がイパーイついているんですね_
355高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 23:56:24.30 ID:qh/nGD2z
法捨て
 「日本各地でインフラが老朽化して使い物にならなくなっているのに政府や地方公共団体は
その補修をせずに無駄な公共事業ばかりしている。新しいものを作るよりも今ある古い設備を
補修しろ」

 つい数日前までは、今ある古い設備を補修することを「無駄な公共事業」とよんでたんだよね。
356日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:56:33.19 ID:hvh/Dz0j
>>300
こんなこと言っちゃ…うりより頭の良い弁護士の人に申し訳ないが
道交法知らなくても、弁護士資格持ってる人がいるという事に極稀にびっくりするアル。
357日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:57:07.59 ID:FkA6DObB
>>338
我らがEDN経産大臣は、さっそく言い訳しておりますお。


“現時点 柏崎刈羽再開認めたものでない”
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120509/k10015009471000.html

>枝野大臣は、計画に柏崎刈羽原発の来年度以降の運転再開が盛り込まれていることについて、「あくまで経営計
>画を立てるに当たっての仮置きであって、実際に運転再開するかどうかは全く別の問題だ」と述べ、現時点で政府
>として原発の運転再開を認めているものではないという考えを示しました。
358日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:57:38.82 ID:DQVSAKV8
民主国対委員長が示唆した“波乱政局”の意味
2012.05.08
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120508/plt1205080710003-n1.htm
(前略)
>城島氏は、菅直人政権の政調会長代理時代、難航した特例公債法案成立に向け、
>野党の自民、公明両党との協議で汗をかき成立にこぎつけた功労者として、永
>田町のプロ筋から高い評価を得た。
>「人たらし」の異名を取る城島氏だが、
(後略)

>「人たらし」の異名を取る城島氏だが、

寡聞にして初耳ですが、そうなんですか? > 研究員諸氏
359高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 23:57:51.24 ID:qh/nGD2z
>>347
>「野田さんの党」
 「ダイの剣」みたいでかっこいいね。
360日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:57:57.17 ID:6VAupXLe
>>355
多分大規模に補修建て替えを始めたら「無駄遣いばかりして許されない」とかというと思います。

自民党政権なら特に。
361日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:58:13.43 ID:8vnzkPzL
>>355
っていうか、古い設備を直すより新しいものを作ったほうが大抵は安全で高性能な気が
362高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/09(水) 23:58:21.94 ID:qh/nGD2z
>>358
 人だったらしい。
363日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:58:37.52 ID:dbZ85EiB
>>349
上の方でマルチ山岡が俺たちに任せてくれれば20兆ぐらい出してやるって話があったけど、コイツって確かこの前まで親方内閣の閣僚だったよねw

その時に教えてあげればよかったのにって思ったw
364ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/09(水) 23:58:41.29 ID:bhpi4+/w
>>345
でも長期化するから、次の代表戦はつらいですよ。
「被告が党代表」って事態、反主席派が必死こいて阻止するでしょうし。

( ´∀`) 「でもまあ、『主席派vs反主席派の構図』が存在する以上、今の主席には代表選での勝算はゼロに等しいんだけどw」
365日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:58:43.30 ID:AGAhztxG
明日のワイドショーはまた我が党の主席儲が電波を飛ばして
支持率下げてくれるんだろうな〜。 10%台に近づきそうだw
366日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:58:44.71 ID:2GUoJJcv
>>358
神奈川のジョージを一度本会議の代表質問で見たことあるけど
凄かったわ...
367日出づる処の名無し:2012/05/09(水) 23:59:26.31 ID:pUjXBZpP
>>340
竹下消費税の時に、逆風の中増税賛成を訴えてトップ当選したんで、正しい事を言えば分かってくれるっていう確信を得たそうで。
人を信じすぎるのも困るけど、トータルプラスの人かなとは思いますね。
現状総理になって欲しいとは思わないけど。
368日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:03:11.34 ID:c3Fa6CQG
>>358
>「人たらし」の異名を取る城島氏だが、
我々が17才だからわからないだけだよ、きっと____
369日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:03:18.59 ID:lkWKgkiO
>>329
まあ味噌がリーグ優勝して、味噌オタ共が政変ジンクスにかこつけて調子に乗るも、
日本シリーズで凹まされるのはここ数年のこのスレの風物詩だからな。

今年も味噌が優勝したら、オチシンも加わってますます楽しそうだ。
370日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:04:07.31 ID:UOFIbcbk
371日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:05:24.16 ID:hvh/Dz0j
ゲル…キャラクターとしたら、キモカワで好みなんだけど
主席部屋に呼ばれて帰ってこなかった苦い忘れてあげた方がいいかもしれない過去をお持ちなので
ラ党総裁に据えるのは危険だと思う。このまま非常時はガッキーが無難ですよ。
適当にイッタ先生が「僕が立候補します」と言って、出来レースで見せ場作って総裁選挙すればいいんですよ。
我が党より総裁選挙が楽にスムーズにできていいじゃないか。
372日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:06:51.93 ID:S63soBnU
>>371
イッタさんには仕事を与えて忙しくさせておいた方がいいよねぇ…
373高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/10(木) 00:08:39.03 ID:mbJ8+j7o
■小沢氏控訴「驚いている」=石川知議員

 民主党の小沢一郎元代表の秘書を務め、一審で有罪判決を受けた石川知裕衆院議員は9日
午後、小沢氏の無罪判決に対し、指定弁護士が控訴する方針を決めたことについて「控訴しない
ものと思っていたので驚いている。控訴審でも無罪になると信じている」と述べた。また「これを
機に検察審査会の在り方も見直す必要があるのではないか」と語った。電話取材に応じた。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120509-00000076-jij-pol
374日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:09:24.65 ID:y7dNLiui
>>370
日本はトキの見返りに尖閣を献上するべき__
375日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:10:37.87 ID:+r7VQ1hD
>>371
ゲル離党時はラ党も紅の傭兵を総裁にするようなトチ狂った所があったし…
若くて野心のある議員が主席に入れこんでもしゃーない感もしないではないとゆーか…
376日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:11:09.68 ID:RA/8sQos
トキの見返りにアミバを
377日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:11:11.78 ID:S63soBnU
>>336
【慰安婦問題】 米国ペリセイズパーク市庁訪問した日本の議員「慰安婦追悼碑、事実ではない」と主張[05/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336390264/

【慰安婦問題】 「慰安婦追悼碑たてたのは、米国の若い世代に歴史の痛み知らせるため」〜米国ペリセイズパーク市ロタンド市長[05/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336575657/
378日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:11:59.09 ID:OU/ovBDu
379日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:12:12.82 ID:lgNtqEfL
380日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:14:07.73 ID:3q/P4b/Z
>>356
そりゃ弁護士だからって法律を全部知ってるわけじゃないよw
基本的なものはともかく特別法なんかは必要になったら調べるんだよ
そうやって調べた法律をたとえ初めて見るものであっても具体的事件にあてはめて使いこなすのが弁護士の能力だから
381日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:14:10.06 ID:rjFmVzE4
>>292
別に裁判中だって議員活動はできるんだし選挙にだって出られるし
議会制民主主義がどうこうは関係ないじゃん?

もしかして「小沢信者爆釣www」とか言って喜んで・・・ないよな小野寺だし
382日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:14:29.99 ID:5a8mpLMt
>>375
しかし捨てるには惜しい人材だと思うので、フリーダムな我が党に政権交代することがあったら
農林水産大臣辺りが無難にゲルの能力が生かせると思います。
国交や防衛は別の意味で違う方向のマキオ化しそうなので、農水大臣にしましょう。
383日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:14:58.44 ID:VFglLKOq
総選挙マダーーー
384日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:15:23.08 ID:FSFz2uBk
>>378
どの道、次の代表選は定例代表選だから党員・サポーターの投票で負けるから
主席は代表になれないよ。
385日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:16:49.34 ID:d/u8JmBN
現在のゲルのまだ危なっかしさや、マジレスの顛末を思うと、
総理はやっぱり60代からが色々いいと思うこの頃

ん、わが党に史上最年少総理がいた気がするけど気のせい__
386日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:17:08.75 ID:Q0iHJghM
>>382
でも本人が総裁選に出たがってるみたいだしなー
ゲルって党内で人望あるの?
387日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:18:09.94 ID:+r7VQ1hD
>>382
ラ党長老もゲルを「総理にさえしなければ他は大体おk」と見てるよね
コテコテのアンチでなければ大臣(ベストは農水)、官房長官なら異論は余り無さそう
388日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:19:04.80 ID:c3Fa6CQG
>>386
勉強会には結構人が集まっていたような。
一番の側近が鴨下さんとどこかで見た。
389日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:19:23.58 ID:7MamXdl1
ゲルは後から大将撃つ癖を直さないと無理じゃない?


まあ、それでも我が党の内ゲバにはおよばないが___
390日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:20:11.55 ID:PgQ72ffa
>>386
本人よりも周りの支持者が総裁にさせたがってる
391日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:20:21.90 ID:YQ2FxhMg
フィギュアの禁輸措置を仄めかされると、
尖閣でも何でも言われるままに譲歩しそうな…
392日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:20:35.37 ID:TpL+unXy
「例え金利分を払おうとも手元から現金が無くなる事に比べればマシ
人にはそれぞれ不安になる要素は違う
不安を解消しようとする行動が罪に問われるこの国がおかしい」

おQ(というか主席信者)の父が言ってました
主席一派はコレ言い訳の参考にしてもいいよ______
393日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:21:52.82 ID:V2AKGU+V
選挙とは、綺麗事ウソ八百で国民を騙し金を巻き上げるペテン大会 信じたほうが悪いw
394日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:54:51.58 ID:HR6Y7iA3
>>385
その人って、堀江メール問題の時に前ナントカ代表だった頃に
国対委員長だった人ですか?えっ、まさかぁ___
395日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 00:58:52.14 ID:2c9lVP7D
米独、EV充電で独自規格 日本方式採用せず  :日本経済新聞
ttp://s.nikkei.com/IGUMmH

政治家は何やってたんでしょうね_____________
396日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:00:37.14 ID:W41sNHv8
また鯖が・・・。

>>392
定期預金担保に入れたら中途解約とか出来ないけど手元に現金あると言うの?
397日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:02:01.47 ID:JXVlrKve
>>378
テニアンって埋蔵金は有ります賭けてもいいですよと息巻いてたのに
今の今まで誰もその事に突っ込まないなんて優しいよねえ__________
398日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:04:35.30 ID:vnP+SZwm
>>344
ゲルは官房長官がベストだと思うね
次点は農水、最下位は防衛
399日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:05:11.70 ID:uGRQThz+

読みづれえ〜〜〜


河村たかし(本人) @kawamura758
教育委員会 精神論も ええけど 空き教室 八百長報告 どえりゃあ 広い運動場(人口急増せびゃあところもあり)
教育財産管理権 今のままでええきゃあ わしんたちのがきっちょ時代 プレハブ教室 質素だったぎゃあ

ツィッター 本当に あんたかねの 言葉あり ありがたゃあ なかなか 63おじいには たゃあへんだがね

原発ハザードマップ 出すと 経産省 確約した 放射能もだけど 放射性物質の ハザードマップ 
ぜったゃあ 出して もらおみゃあ この夏 じゅう 約束だぜぇも
400日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:06:02.30 ID:nkYW9JT+
>>396
最近PCの調子が悪いからドキッとするわ<鯖の不調
401日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:06:26.62 ID:2c9lVP7D
>>399
復活の呪文?
402日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:08:00.26 ID:W41sNHv8
>>399
なにこのデムパ

>>400
何事も本当に悪くなる前に手を打つのが
結局は安くつく。
403日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:09:52.42 ID:FDmvqktr
>>9
ふむ。
徳島線に乗ってもなーんも得しません、と同じレベルか。
404日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:09:56.62 ID:rczUAlhl
>>399
キレたら標準語に戻るんだっけ、この人
405日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:10:16.97 ID:nkYW9JT+
>>402
ここまで来たらwin8まで待ちたいのが人情ですぅ〜<XPユーザー
406日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:23:55.67 ID:X6oM5F7K
>>396
数多くの研究員が体験済みでしょうが、信者に理屈は通じません(棒梨

因みにウリの父親ですが、自分が家を建てる時に「銀行にちょっとでも金利を払うのは嫌だぁ」と言って
出来るだけ現金をかき集めて頭金を作ったんですよね
自分の時は手元に現金が無くなる事は不安にはならなかったようです___
407日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:26:15.15 ID:ezgEMXrs
>>340
世論調査で「今すぐ解散すべき」が大多数を占めたら執行部と同調しはじめそうな怖さがあるw

政策に関して国民に自分の信念を語る割りに、政府・国会の運営レベルではその瞬間瞬間の民意に合わせちゃうのは間違い
政策も運営もやりたいように進めて、民意の裁定を待つのは選挙の一瞬だけでいいのに
408日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:32:17.04 ID:ezgEMXrs
>>398
TPPの時の言い分を見てると農水も怪しいぞ
現実と理念のギャップが致命傷になるポストは向いてない気がする
ということで専門性のあるものとトップは除外、官房長官一択かな
409日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:32:17.69 ID:rytGtZpa
>>405 次は駄作となる順番なのだが・・・・・

WindowsME/VISTA そして
410わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/10(木) 01:34:07.43 ID:LSRDfexe
>>392
4億の現金持っている人間が4億の土地を買う時点で
4億しか持っていないなんて…わきゃねえよ。
それ以上持っているはずだから、
ニコニコと現金払いしても不安なんか感じなかっただろうに。
411日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:35:29.76 ID:FWYuhxzP
>>408
あんまり使い道ないね
412日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:37:45.19 ID:yJXVJwPm
>>407
> 政策に関して国民に自分の信念を語る割りに、政府・国会の運営レベルでは
> その瞬間瞬間の民意に合わせちゃうのは間違い

ゲルは意外と冷静に世論(国民)を見てるので余り侮らないほうがよろし
政調会長時にほとんど前選挙区を周って話を聞いたそうだから

ゲルに限らず、政治家は常に本心を語るとは限らないし、語らない言葉もあるよ
413日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:38:09.66 ID:BokLGlVF
我が党逃げる程の人材がいると思う人手をあげて
414日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:39:02.42 ID:BokLGlVF
×我が党逃げる
○我が党にゲル

何と言う誤変換
415日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:39:07.01 ID:fXeuZDBs
>>409
でもMAZDAのRX-8はいいぞ?
闇研班が暗躍して飛躍するかも___
416日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:40:45.48 ID:rczUAlhl
>>408
TPPは麻生さんもゲルとほぼ同じ考えなんだけど…
麻生さんもTPPに関しては駄目だということになるよ
417日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:41:27.51 ID:nkYW9JT+
新聞一面の政府広報 読売1.65億円、朝日1.37億円の年間出稿
http://news.livedoor.com/article/detail/6540284/

>その結果、2年間で総額約155億円もの広告費が、それら大マスコミに流れていることが判明した。

ラ党時代はケチってたのかな?
418日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:42:16.48 ID:AA9yITgI
>>411
DQで例えると世界樹の葉といったところでしょうか?
確かに便利であると安心なんだけど使いどころが難しい。
419日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:42:38.57 ID:BokLGlVF
>>417
>大マスコミ

クンカクンカ…これはゲンダイの匂い
420日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:44:48.09 ID:dh8adY1J
>>413
はい! 我が党にはキラ星のごとく有能な人材がいると風のうわさで______

>>419
ちなみにテニアンは消費税について語るときに
いちいちわざわざ「消費「大増税」」と言いますw
421日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:47:27.00 ID:yJXVJwPm
>>411
ゲルで使い道無ければ、大半の議員が使えないジャマイカ
ベストを追い求めるすぎるとワーストが残ると、我が党が身を持って証明しますたよ
422日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:54:29.54 ID:jcJyY60q
結局さ、ここの研究員でも細かい理想を追いすぎる余り我が党に投票してなくとも
別の怪しいちっこい政党に投票してラ党の票を散らしたりしてるのがいるんじゃ
ないかな。

そういう「無謀な高望み」や「ムシの良さ」に我が党が付け込んだ結果が2009秋なんでないかい?
423日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:55:28.68 ID:6wZgnjzz
よしりんと橋下喧嘩してるけどよく似てるよね

よしりんも政治家になったら橋下みたいになると思うんだ
全方位に喧嘩売って人格攻撃
424日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 01:59:26.98 ID:IBdnnJo9
どんな考え持ってようと元締めがしっかり手綱握ってコントロールすりゃいいんだよ
425日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 02:00:53.71 ID:fXeuZDBs
>>422
ここの研究員に飛沫政党とか零細弱小政党に票を入れる奇特な人って居るんですか?
てっきり我が党かラ党に入れているとばっかり_
まともなのがいなくて泣く泣く確かな野党に投票したりせざる終えない場合もあるとは思いますが_
426日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 02:02:45.08 ID:CjgcYRcc
フジテレビの視聴率凋落が目を覆うばかりだ。

とくに、4月期クールはドラマがよくない。大野智『鍵のかかった部屋』がもっともいいというが、
たかだか14%程度。天海祐希『カエルの王女さま』では10%割れとなり、オダギリジョー『家族のうた』に
いたっては3%台が続くという悲惨さだ。ゆえに『家族のうた』では、スポンサーの花王も降板を検討、
もしくは途中打ち切りを伝えてきている。

「日曜夜9時は、花王が『花王名人劇場』と自社の冠までのせて提供している歴史ある枠。
かつて『あるある大辞典』のヤラセ騒動のときは、花王は我慢して放送を続けた。しかし、
今回は異常な低視聴率。高い金を払っても、宣伝効果はまるでないと不快感を露わにしています」
(テレビ業界関係者)

こうしたフジ劣化の原因は、自ら墓穴を掘ったためといえる。
異常なほどの「韓流推し」は、すでに知られるところ。さらに番組内で、それとなく宣伝を挿入する
ステルスマーケッティングの多様も原因である。

また、マンネリ番組『笑っていいとも』に対する処遇の遅さも視聴率ダウンの要因だ。早めに
打ち切るべきだが、後番組やタモリ所属事務所の経営問題もあり、ずるずると引きずっているのも
視聴者離れが起きている理由といえよう。

一方、上昇機運なのがテレ朝である。4月(2〜29日)の月間視聴率では、開局以来初の「四冠王」を獲得し、
いまや手ごわい存在である。
かたや日テレは、ドラマで相葉雅紀『三毛猫ホームズの推理』がまずまずのヒット。
それに「全日」(朝6時〜深夜0時)の情報・バラエティーが上向いているのも強み。早朝の『ZIP!』も
10%を超える日が多くなり、正午からの『ヒルナンデス!』も2月以降は『笑っていいとも』を何度も抜いている。
 
4月以降は日テレとテレ朝の戦いで、フジは完全にカヤの外になってきた。

http://wjn.jp/article/detail/4001560/
427日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 02:03:11.06 ID:nkYW9JT+
小林よしのりは自分の考え方だけが絶対無二の正義、それ以外は全て悪っていう宗教家になってしまった辺りから読まなくなった。
右も左も「自分が全て」となったら普通の人間は付いていけなくなる。
428日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 02:04:32.13 ID:kHtHpJCf
特定の人を盲信するのも良くはないけど、とにかく今は我が党から
ラ党に政権が移行する事を最優先にしないと

>>425
国民新党がどうとか、新風がどうしたとか迷い人が結構いたと思うけど。
429日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 02:09:34.12 ID:vnP+SZwm
新風とかで迷ってるのってネタだとばかり・・・本気だったんですね
430日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 02:11:39.02 ID:n/FRNcjL
>>427
味方と敵の描き分けにぞっとして以来まともに読めなくなった…が
女系天皇マンセーageageを見た瞬間から名状しがたきナニモノかへクラスチェンジした

それからちっとも人間の世界へは戻ってきませんのう
431日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 02:13:11.31 ID:2c9lVP7D
>>428
政権を政治屋から政治家に戻さないとね。
少なくともゲルは政治家でしょう。
432日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 02:15:33.11 ID:olPoL/zL
この速さなら言える・・・
>>347自己レス
BS11じゃなくてBSフジだったニダ。
433日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 02:29:26.41 ID:6ia731Gc

                _, r '" ⌒ヽ-、
               / / ⌒`´⌒\ヽ
              { /  ⌒  ⌒  l )
              レ゙  =・=' '=・= !/
              |    ー'  'ー  ヽ
              |     (__人_ )  `、
            (ヽ/)     ヽ __(    }
            (_と)丶        __ ノ
            (__ノ /          \

  ニ _|_     ―┬―      ヽ   マ       | / ̄ヽ
  ニ   !     | |二|二| |      フ |二|二|     レ'   |
  □   |     | |_|_| |      ) .!‐‐!‐┤        ノ
             ̄ ̄ ̄ ̄      '^ー―――       ̄
434日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 02:36:55.63 ID:eZL49egl
>>255
ああw元上司も選挙の鬼でしたなぁ、そういえばw
そんなやつについてったり日本の危機より党存続優先。
嫌いじゃないけどさ、やっぱ大衆融合(迎合)主義だよねゲルって。
435日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 02:46:06.04 ID:Nf/ZoAz7
【松崎哲久】民主党流文民統制?俺を誰だと思っているのかwwww

http://www.youtube.com/watch?v=YBMY-lxtlnk
民主党の松崎哲久議員は、7月27日に行われた「入間基地納涼祭」に来賓として
出席した際、基地内の交通誘導に従わず、車を逆走させた上に自衛隊員に暴言を吐いた

436日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 02:47:03.86 ID:edSsFVn7
なんか、すごくムカつくww>>433
437日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 02:48:09.56 ID:Nf/ZoAz7
平岡法相 「犯罪者にも事情があるんです」 →モナキレる  【前編】

http://www.youtube.com/watch?v=DUWvNV8M8aA

平岡法相 「犯罪者にも事情があるんです」  後編

http://www.youtube.com/watch?v=oLYxt9Hzzp4


438日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 02:50:41.10 ID:Nf/ZoAz7
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/27/kiji/K20111227002322420.html
  民主党の大島九州男参院議員(比例代表)の後援会が、東京・新宿2丁目にある
ゲイバー(スナック・アナル)での飲食費2万5000円を政治活動費として
計上していたことが26日、分かった。同店は、海外のゲイ雑誌に紹介された有名店


439Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/05/10(木) 03:41:09.35 ID:YMu6jPIs
あーなるほど
440日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 03:45:12.52 ID:yNRUYrph
>>438
同じ名前だから記念に二丁目の「九州男」行ったのか、老舗だもんなあ
441440:2012/05/10(木) 03:47:01.47 ID:yNRUYrph
間違えた。スナック・アナルだったのか・・・
442 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 64.0 %】 :2012/05/10(木) 05:19:04.89 ID:wCBpB05p
>>438>>441
朝から「濃い」話題を・・・・・w
443日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 05:48:14.04 ID:RRa6VlWH
>>438
なんつー店名だww
444早○田の食客@忙殺中 ◆3zWaseda2A :2012/05/10(木) 06:25:39.39 ID:6CMdeByp
( ´U`) 朝起きたら、スレの流れがタイムマシンになってることについて
445日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 06:35:16.59 ID:FObpR/sB
研究員諸氏もはよん
すんごいスレタイだぬ(;^ω^)
446日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 06:39:26.24 ID:abcsxb86
いくつか前のスレに、我が党のあまりの活躍ぶりに絶望して J隊出動を願っている研究員がいたが大丈夫だろうか?
産地直送されると周りが見えなくなるから、心を落ち着けてほしいものだが…
447日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 06:48:04.92 ID:w7v/k7Xx
>>438
自民党議員だったら朝から晩まで
テレビでお店の宣伝してくれるんだけどなあ
No.1はこの方ですとか・・・、残念!!
448日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 06:55:08.21 ID:IACDQKhw
おはようブタ研

>>437
> 平岡法相 「犯罪者にも事情があるんです

さすが犯罪者集団民主党。
犯罪者側の事情には実にお詳しい。
449日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 07:04:27.76 ID:jAPYQKLH
>>438
日付見ると昨年末ですね
450日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 07:05:40.01 ID:uaPnATH3
だーれもしらないしられちゃいけーないー
わがとーぉーのないじつをー
だれにもいえない はなしちゃいけない
わがとぉーがなんなのかー
きょうもどこかでみんしゅとう
きょうもどこかでみんしゅとーうぉー
451日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 07:11:12.65 ID:1yG2ToDX
主席と取り巻きを見てると、おーむを思い出すな。
グル、サティアン等々
【我が党にはグルがいる ラ党にはゲルがいる】野田民主党研究第319弾【そして僕らがここにいる】
452日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 07:12:06.61 ID:cG4Nl/cZ
>>410
小沢の破綻したいい訳。こんないい訳しかできない奴が政治家だ。
昔の官僚政治家なら、我が身の不明を恥じてとっくに辞めてる。
恥知らずの中国軍野戦指揮官。徹底的に、控訴してやれ。元教員
の輿石が小沢擁護だから、教育もでたらめだな。
453日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 07:17:27.40 ID:FObpR/sB
法律は行為を裁くものだと思うんだけどなぁ
主席の言い訳が通るなら状況証拠の積み重ねで死刑判決を受けた林真須美とかどうするのよ
454日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 07:17:30.21 ID:In3OrW5X
おはd

何この俺的境遇なスレタイ

>>437
我が党には何人クライムヒルな方々がいらっしゃるのかの_
455日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 07:28:49.55 ID:1NRSO8Ga
オザーさんの問題が面倒なのは、
・検察に調書ねつ造されて犯罪者に仕立て上げられそうになった小澤一郎
・むしろ裁判によって疑惑が深まってる小沢一郎
が存在してるからだろうねえ
456日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 07:28:51.25 ID:1yG2ToDX
>>411
消費者庁はいかが?
徹底的に消費者目線で、省庁横断的に規制の網を掛ける。設立の主旨通りでしょ?
ソーラー発電詐欺、報道による風評被害、嘘情報の流布、
公共の電波の無駄遣い、マニフェスト詐欺、・・・
457日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 07:29:46.01 ID:gbGqNhdB
>>454
マルチさんとか_
458日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 07:35:15.06 ID:RRa6VlWH
>>446
陛下に在日アルカニダ抹サツの勅令をJ隊ほか各方面へ
出して欲しいだの言う輩もたまにいるからぬ
それでいて自分は「俺もバットで殴るくらいならします」とかさ
法治壊してまで手を汚す部分を人に押し付けるなと言いたい
459日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 07:40:37.86 ID:ydQknT9n
>>456
ウリのヤフー株も、泣きそうです・・・
460日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 07:47:18.65 ID:50iecQ7c
>>453
林さんには、最強の弁護団がいなかったとなるのでしょうね。

【小沢氏控訴】「最強の弁護団」弘中弁護士会見 主な一問一答
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120509/trl12050919310015-n1.htm
461日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 07:50:21.99 ID:CsgOxeTY
今日は朝から狗HKで食事中のクリオネを何回も見せられてるけど
こっちがみたいのは豹変して我が党を飲み込むクリオネ父さんなんだよ
国会中継チャンネル作れー!!
462日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 07:51:05.97 ID:teXZqaWA
>>458
自衛隊に教育やらせようとするのも、そっちの方向の考えだよね。
463日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:00:54.45 ID:1NRSO8Ga
録画していたニュースの深層でフランス大統領について話してた。5/4の放送ね。

・ギリシア時代の陶片追放みたいなものにサルコジが出会ってしまった。
・経済的な不満(自由化を行い沢山働いて沢山稼ぐ社会を作る事を目指したネオリベラリズムがリーマンショック等の影響で難しくなる)が国民にある
・道徳性の欠如(言動問題やお金持ちアピール)も国民は気になっている

法政大学の長部教授によると、選挙というか一種の国民投票と言ってる。とにかくサルコジに嫌気がさしてしまった。
オランダ氏の手腕は疑問。真面目な人ではある(だから魅力はない)
世論調査だとサルコジの方が評価されている(国家元首への権威、困難な決断、経済・金融危機への対応 はサルコジの方が上手いと評価されている)
ウォールストリートジャーナルによるとオランダさんは弱腰だから「ミスター・ジェロ」というあだ名が付いてる
※ジェロ(JELL-O)ってのはアメリカでは有名なゼリー。オランダさんは「背骨がない」とか「ブレる」とか「弱弱しい」という意味

この道はいつか来た道_______
464日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:01:53.76 ID:iinzZMl8
>>87
ミ´゚З゚ミ ほら、あれだ。大阪市のブレーンみたいにブラックな人達が、我が党で一番クリーンと評判の主席にすり寄って自分のブラックさを誤魔化そうとしてるんですよ!
465熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 08:05:11.20 ID:ItnjaRYa
>>462
暗いと不平をいうよりも
自分で灯りを点けましょう

|∀・).。oO( ってことなんですがねぇ…
466日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:05:11.37 ID:ydQknT9n
>>464
我が党内でなら、主席が一番かどうかはわからんが比較的クリーンなのは事実かも。
なにせ、ゲバ棒もってました〜とか、どうみても朝鮮総連とズブズブですだとか
そんなのばっかりだから・・・
467日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:05:31.20 ID:ydQknT9n
あや、ageてしまった、スマソ。
468日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:06:47.77 ID:7bV+9ImR
>>425
「平松じゃなく、ハシゲに入れた」という研究員は複数いらっしゃったかと…
地方選挙は罰ゲームらしいですね。
469日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:11:14.45 ID:eidbwAk+
研究員は橋下よりラ党に入れたんじゃなかった?
470日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:11:26.83 ID:xzKQtVjt
>>468
えぇ、昨年の神奈川知事選も罰ゲームそのものでしたよ。
いっそ白票投じようかと迷うくらいに。
471日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:12:40.35 ID:uaPnATH3
>>465
中韓国債に火を点けてどふだあかるくなつたらう(゚∀゚)
>>466
比較的…
無能な政治的売国奴と、そのフリをした銭ゲバとどちらが非国民かと申されましても・・・
472日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:16:08.59 ID:RRa6VlWH
>>470
今のラ党神奈川県連会長はトータルでは有能なんだろうけど
愛知の知事選にまで首突っ込む程ポピュリスト気味だからな
473日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:18:43.37 ID:uaPnATH3
どこの首長もまず目先の経済問題をなんとかするのが本分であって、
「地方の不振を糺すには元から換えなきゃ駄目ヽ(`Д´)ノ」と国政に容喙するのは現実逃避以外の何物でもないと思うの(´・ω・`)
474わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/10(木) 08:27:49.05 ID:LSRDfexe
私は名古屋市長選挙で「織田信長」と書きましたよ。
475日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:32:24.58 ID:uaPnATH3
都知事に発明王を推す程度には真摯な選択ですな…
476日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:40:32.43 ID:bLNRfWCP
>>470
白票なんて現実逃避のオナニーですからね
心中察します。 >神奈川、大阪
477日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:40:46.32 ID:usoNxnRk
今朝の熊本日日新聞の連載「被ばく不安」で、仙台で被災→札幌移住した
がれき受け入れ反対運動に執心する放射脳チュプのお話が出てた
チュプは武田損師を深く信心し、損師のサイトで誤宣託をこまめにチェック
武田損師は2月に都内の講演で「東北の野菜は全部捨てろ」「汚染された野菜が混ざってるんだから全部捨てなきゃ」と仰せ
信者の放射脳ママ達は直接的な表現が「分りやすい」と信心
上述の札幌移住チュプはツイッターでがれき受け入れ反対を拡散したが
複数のサイトに転載され「わがまま放題叫ぶな」「一日も早く出て行け」と叩かれ「血の気がひいた」だと
札幌の上田市長が反対表明したときは「うれしくてウルウルした」が
上田市長にも「見損なった、冷たい」という批判がきている
チュプは旦那親族にも「誰も放射能が危ないなんていう人はいない、あんただけだよ」と言われ孤立感
〆にチュプの言葉「放射能の危険は体感できないし、健康被害の証明も難しい。
危ないと訴える私達は「うそつき」と言われたまま生きるのでしょうね」


武田損師を盲信してたらうそつき呼ばわりでも親戚からハブられてもしょうがねえよなあ
478日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:42:54.21 ID:m/e45XEx
地方選が罰ゲームの人が羨ましい。
ウリの選挙区は青気合と公明と幸福実現と慰安婦賠償派の共産ニダ。
479日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:44:18.90 ID:IACDQKhw
>>451
その「僕ら」って言うのは研究員のことですか?
480日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:44:55.90 ID:ikP5oJXy
武田損師のヘッドギヤや信者服は何処で買えますか?
481日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:46:25.15 ID:ikP5oJXy
控訴されても党員資格復活?
482日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:47:53.09 ID:uaPnATH3
>私達は「うそつき」と言われたまま生きるのでしょうね
事実だからねぇ(゚Д゚)y─┛~~
嘘つきが言いすぎなら、紅衛兵ですかのぅ…っ△ 日差しがきついからこれ被るといいよ
483日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:48:17.68 ID:55233hRg
>>477
この手のはもう外国にいくしかねえだろ。
最近はやりのドイツとかどうよ。
治安も結構いいし、うってつけだろ。

ところでちょっと前に駅前で鉄道労組がビラ配ってたので、
なんだろうと思ったら原発再稼働反対だった。
最近の電車は電気以外のなにかでうごいとるんかね。
484わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/10(木) 08:53:54.21 ID:LSRDfexe
>>483
ドイツは治安がいい、と言ってネオナチが多い地区に行かせるのですね。
485日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:55:01.86 ID:7bV+9ImR
>>483
足りない電力は気合いでカバーですお___
486日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:56:14.53 ID:ynpcu4rL
>481
こしーしがそのようにしてしまったらしいですな。

>484
せっかくなら、オランドが受かったフランスなんて同でしょう、あそこで脱原発叫んでくるの。
フランスなら移民にも優しいよといって、移民街にご案内してあげれば____
487日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:56:34.84 ID:ix99NDyN
文春が主筆の「醜聞」報じる
ttp://www.j-cast.com/2012/05/09131581.html
記事では、朝日新聞社幹部の告白として、若宮啓文主筆が論説主幹だったときに出張費の問題が
あったとした。それによると、若宮氏が08年2月に北京や上海に3〜4泊で出張した際、50歳前後の
女性秘書を同行させ、会社の経費で航空機のビジネスクラスに乗せたり高級ホテルに宿泊させたりした。
朝日には中国支局があることから秘書を連れて行く必要はなく、しかも内勤職は社内規定で海外出張
が認められていなかったという。
記事では、朝日幹部に「社の内部監査室による調査で不正が発覚したのですが、彼はこれを認め、
全額を会社に返済しました」と語らせている。その額は、秘書の航空運賃、宿泊費で計約50万円に上った。
また、若宮氏は、著書の出版記念パーティーを外務省の外郭団体のような中国の外交学会に開いて
もらったとし、「独裁国家の政府機関に自らの言論活動をお祝いされるというのは本来ありえない」
と他紙幹部の批判を紹介している。
488日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:56:52.22 ID:Sj0fqeLF
>>477
科学的な知見に基づいてるならともかくねえ。
489日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:57:18.44 ID:VapddLUU
小沢氏裁判 輿石氏、民意軽視の果て
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120510/plc12051008250005-n1.htm
490日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:58:07.92 ID:7bV+9ImR
原発反対“橋下ブラックアウト”で政治生命終わると大前研一
2012.05.10 07:00

 橋下徹・大阪市長は脱原発を、6月8日に行われる関西電力の株主総会で主張する可能性あるが、
この件の危うさを指摘するのは大前研一氏だ。以下、大前氏の解説だ。

 * * *
 ここから先、橋下市長が失速しないために私がアドバイスしたいことは、統治機構の変革と無関係の
“余計な喧嘩”をしない、ということだ。余計な喧嘩とは、たとえば関西電力との喧嘩である。

 橋下市長は、6月の関電の株主総会で、同社の筆頭株主である大阪市が、全11基の原子力発電所を
「可及的速やかに廃止する」など、同社定款の変更を求める8議案を提案する方針だ。
さらに大飯原発3・4号機(福井県おおい町)の再稼働を認める際は原発から100km以内の自治体の
同意を得るなどの8条件を、関電と国に突き付けている。

 だが、実は関電は全原発が停止したまま昨年並みの暑さの夏が来たら、電力供給力がマイナス9%になる。
一昨年並みの猛暑が来ると、マイナス19%になってしまう。マイナス9%というのは、単に電力消費量を
9%削減すればよいということではない。ブラックアウト(大停電)を避けるためには10%の余力を見ておかねば
ならないので、19%の削減が必要となる。一昨年並みの猛暑に備えるなら、29%削減しないといけない。

 夏のピーク時に電力消費量を19%削減するのは、かなり難しいと思う。ピークロード(電力需要が最大になる時)
をずらさなければならないから、関西の企業や店舗は昨夏の首都圏のように休日を変更したり、
夜間の営業時間を短縮したりしなければならない。経済は全く気勢が上がらない状況になる。
29%削減は、ほぼ不可能と考えたほうがよい。
491日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 08:58:16.83 ID:7bV+9ImR
>>490

 なぜ10%の余力が必要なのかというと、今、関電はこれまで止めていた古い火力発電所を再稼働して
使っているので、それがダウンする可能性がけっこうあるからだ。大阪の場合だと、大きな火力発電所が
1つダウンすると電力供給力が5%くらい低下する。その時、電力消費量が95%に達していたら、
ブラックアウトが起きてしまう。ひとたびブラックアウトが起きたら、市民生活は大混乱に陥る。
病院などでは死者が出るかもしれない。だから、常に10%ぐらいの余力を確保しておかねばならないのだ。

 橋下市長が関電いじめを続け、大飯原発3・4号機を再稼働させないままにしたとする。
その結果、1回ブラックアウトが起きたら、財界は“橋下ブラックアウト”と呼ぶだろう。
それで彼の政治生命は「ジ・エンド」だ。

 しかし、私自身が調査・分析し、すでに公表している(http://pr.bbt757.com/)ことだが、大飯原発
3・4号機は福島第一原発と同じような事態になっても、必ず冷却ができる。再稼働しても問題はない。

 橋下市長が大阪をピカピカに磨きたいなら、関電の電力供給力に余裕を持たせて大阪の電力を
安定的な状況にしておくことは、彼にとっても(もちろん市民にとっても)得なはずである。
逆に言えば、関電と喧嘩して大阪が電力不足になって得なことは1つもないのである。

 国民が期待しているのは、関電に喧嘩を売る橋下市長ではなく、日本を変えてくれる希望の星としての
橋下市長だということを忘れないでもらいたい。

※SAPIO2012年5月9・16日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120510_105992.html
492日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:00:53.46 ID:ix99NDyN
またラ党の政局ゲームか!____________________________

竜巻対応、追及したいが… 自民、審議拒否で動けず
ttp://www.asahi.com/politics/update/0510/TKY201205100124.html
 谷垣総裁は9日、被災地の茨城県つくば市などを視察。記者団に「竜巻への対応をきちっと
議論しないといけない」と語った。
 だがこの問題を扱う衆院災害対策特別委には、問責決議を受けた前田武志国土交通相も関わる。
自民党は、問責閣僚が出席する審議は拒否しており、特別委で論戦するめどは立っていない。
谷垣氏は「議論の支障を取り除くのは、野田佳彦首相の責任だ」といら立ちを隠さなかった。
493日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:03:29.07 ID:m5zKJRGT
>>477
>放射能の危険は体感できないし、健康被害の証明も難しい。

じゃあなにを根拠に放射能怖い怖い言ってんだか
自分の無知による未知の恐怖って事がわからんのだなぁ
494日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:06:48.30 ID:aVApjyRk
>>487
あはは やるのう、朝日屋
(  `ハ´) お仕事で便宜をはかるのも利益供与アルカ?w
495日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:07:11.37 ID:w5WoLAPH
>>484
羊でもいいんじゃない?あそこの治安は大丈夫だけどすざまじい黄色差別だけどw
496日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:07:36.77 ID:AA9yITgI
>>492
あれ?
ラ党政権時に日銀総裁人事が気に入らないといって
一時総裁が空白になったときマスコミは
そんな人事案を出したラ党を責めていた気がするけど・・・
気のせいでしたか?
497日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:08:17.23 ID:4NjgXtCE
「亀井刑事」愛川欽也 32年目の卒業 後任に高田純次
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20120510-948343.html

キンキンの仕事また減ったwww
498日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:09:47.51 ID:w5WoLAPH
日経が息してない____
499日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:09:50.98 ID:4NjgXtCE
>>487
マスゴミも世襲社員が幅を利かせておりますなぁ・・・
もはや、職業ではなく身分ですね。
500日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:10:01.78 ID:In3OrW5X
>>493
無知(我が党)の無知による無知(OQ)の為の政治が
未知なる領域に巻き込んじゃたからな
今は海外も巻き添え喰ってるし
501日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:12:58.07 ID:aVApjyRk
NHK速報 日経9000割れ


中国 大雨や竜巻発生で死者も
5月10日 8時53分
国営新華社通信によりますと、湖南省ではこの大雨や強風で多くの住宅が倒壊し、4人が死亡、30人がけがをしたということです。
また、5400人の住民が自宅から避難したほか、停電などで11万人に影響が出ているということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120510/t10015015221000.html

(  `ハ´) 我も
<丶`∀´> 宗さまもニカ?
502日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:13:32.20 ID:10H0Tneq
>>498
ドル円も79円60銭台・・・
503日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:14:56.01 ID:dh8adY1J
>>490
あらら、最初のブレーンが離れていってる?
>余計な喧嘩”をしない、ということだ。
また無理な事を・・・ 別の喧嘩をふっかける事で回避する方法しかできないのに!1

松尾「この指定弁護士は(個人的な)好き嫌いで判断してる」@バード
今朝一番のお前が言うなとしか。 どれだけ主席が好きなんだよw
504日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:15:15.31 ID:ynpcu4rL
>498
そらまー、欧州があの状況になったら何周しても日本に影響するのは予想できたことかと。
・・・・・・予想できない人は、わが党の活躍を認識していない人かと___

>500
もともとは隣の国からの輸入の気がしないでもないけどなぁ
あのころはよかった・・・・・・(´・ω・`)
505日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:15:44.06 ID:LBgEWjCb
>>470
アレの勝利演説聞いてるときに普通にめまいがしたわ。
なんでこの状況でこんなズレたことがほざけるのかと。
テレビにでてりゃ正義なのかね、普通の人たちにとっては。
506日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:17:07.77 ID:AA9yITgI
54 名無しさん@12周年 2012/05/10(木) 08:29:56.07 ID:aS5K5BjU0
ドリランドやマジゲートに強力な民主党議員カードを出せばええねん。
507日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:22:33.74 ID:10H0Tneq
【政治】原発を止める裁量行政が日本経済を破壊する・・・民主党政権がもたらす電力不足と6兆円の損害、毎日100億円近いお札を燃やす
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336607805/

何を今更・・・
508日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:24:29.04 ID:7bV+9ImR
>>507
ゴミ出身だ人だね。

-----
池田 信夫 Nobuo Ikeda

経済学者。1953年生まれ。東京大学経済学部を卒業後、NHK入社。
93年に退職後、国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)教授、
経済産業研究所上席研究員などを経て、現在は上武大学大学院経営管理研究科教授。
学術博士(慶應大学)。
主な著書に『ウェブは資本主義を超える』『ハイエク』『なぜ世界は不況に 陥ったのか』
『希望を捨てる勇気』などがある。
509日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:25:12.12 ID:VapddLUU
菅政権の新成長戦略「9割効果なし」 野田政権が評価
http://www.asahi.com/politics/update/0510/TKY201205090806.html

 菅直人政権が2010年6月につくった「新成長戦略」を野田政権が評価したところ、約400項目のうち9割は成果が出ていないことがわかった。
野田政権はあまり意味のない政策をやめたり予算を減らしたりして、成長戦略を見直す。
 菅政権が打ち出した「新成長戦略」のうち、2020年までに実現すべきだとした409項目の政策を評価した。このうち成果が確認できなかった政策は
373項目にのぼった。この結果は10日の国家戦略会議に報告される。
 たとえば、「グローバルな人材の育成」は国内にいる外国人教員の割合が思ったように上がらなかったり、大学の国際化が十分進まなかったりして、
成果が出ていないという。「国内に世界的な産官学連携拠点を構築する」や「海外からの高度な人材を集める」との目標も十分達成されていない。
510日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:26:21.43 ID:fJj9yiZr
>>501
いつだっけ、1万円超えたの…。割と最近だったのに下がるのはあっというまですね。
511日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:34:16.18 ID:uaPnATH3
前の政権は叩かれるの<‘∀‘>
512日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:34:54.12 ID:2t0TMN/j
>>204
>F35A1機約190億円
亀だけど、これ機体単体でなくパッケージで保守部品等こみこみの価格ニダ。
これでいくと、サウジアラビアのF-15は1機300億近くになるw
産経はわざとかそれとも区別付かないのか…なんにせよ救いないのは変わらんけど。
513日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:38:07.80 ID:bouvnGTL
>>505

テレビに出る→有名→有名な人が言ってることは正しい
ぐらいに頭使ってないよなぁ

ゴミの洗脳&自身の権力化もよくできたもので
声を張り上げて持論を「聞こえるように言った者勝ち」な意味根拠不明の風潮があるから
テレビに出ない正論なんて正しくないのです

だからこそわが党は常に正しい__
514日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:41:20.72 ID:eidbwAk+
>>505
完全にテレビに出てるのが正義!なら田嶋知事が誕生してたはずなのですよw
515日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:42:03.82 ID:ikP5oJXy
大宰相 東条英機首相のおことば

電力が足りない?
「物には限りがありまするが、ただ無限にして無尽蔵なのはこの精神力なのであります。 」

大戦末期も末期のおことばです
「戦争は精神力と精神力の戦いであり、負けたと認めれば負けであり、国土が廃墟になろうとわが身が滅びようと負けを認めなければ負けにはならない」・・・確かに負けではなく単なる消滅
516日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:43:26.30 ID:10H0Tneq
>>509
アレ 「戦略は正しかった ラ党が協力しなかったためにこのような結果になり、非常に残念だ(キリ」
517日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:43:49.20 ID:ljxVd9da
>>505
> テレビにでてりゃ正義なのかね、普通の人たちにとっては。

× テレビにでてりゃ正義
○ テレビが支持してりゃ正義
518日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:45:26.38 ID:ikP5oJXy

48手裏表・・・性技
519日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:46:03.22 ID:Sj0fqeLF
>>512
軍板で問題になっているのが、この42機は輸入なのか、それともライセンス生産なのかというの。

JDWの抄訳を見たら向こうで数字が出てるのは、最初の4機(日本が輸入する分)の詳細内訳だった。
しかしこの報道では「42機100億ドルで売却」とある。この場合、全機アメリカから輸入するとも読める。
一方戦闘機決定の際にはライセンス生産であるとの報道が複数新聞社から出ていた。

どう整合性をつけたものか…

スレチですが
520日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:46:27.25 ID:QyYbH9An
四国もか。


【電力問題】 四国電力社長 「今夏、計画停電も検討している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336605444/

>四国電力の千葉昭社長は、連結決算を発表した高松市内での記者会見で、今夏の電力需給について「危機管理
>の観点から電力使用制限令が出る事態や計画停電も検討している」としたうえで、「(実施すれば)社会的に影響が
>大きく、そうならないよう、あらゆる需給対策を考えていく」と述べた。
521日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:46:36.98 ID:eidbwAk+
そもそも外人教員入れりゃグローバル人材できるというのが理解できない
522日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:47:37.86 ID:ljxVd9da
小沢氏「復権」戦略練り直し…代表選出馬困難に
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120510-OYT1T00158.htm

 控訴審は来年まで続くとの見方が出ており、「裁判しながらの代表選は困難だ」
と見る向きも党内には多い。仮に代表選に勝利しても、刑事被告人のまま
首相の職責を果たせるのか疑問視されているためだ。
523日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:47:39.24 ID:2t0TMN/j
>>515
そうなる少し前のマスコミとそれに乗った国民の有難いお言葉

「腰抜け東条、勝てる戦争何故やらぬ」
524日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:48:12.00 ID:eidbwAk+
>>520
四国も依存度高いですから。
伊方で1機動かせるだけで解決する問題なんですがね・・・

さて、そろそろ両中電と東電と東北電力が関西の電力たかりターゲットに絞られてきますかねw
525日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:48:14.20 ID:ikP5oJXy
>>519
50年にひとりと言われる逸材防衛相の決定に何たる…(ry
526日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:50:17.79 ID:ikP5oJXy
>>523
こういう逸話もあるニダ・・・

開戦前、東条英機は当事の有名な陰陽師を集め、戦争の帰趨を占わせた。
…………全員が、「無理、必ず負ける、絶対勝てない、止めろ!!」
と言う結果が出たのだそうだ。
それを聞いた東条英機は「そうか。」と一言だけ言ったそうだ。
そしてその数ヵ月後。開戦と同時に陰陽師たちは身柄を拘束された。
理由を聞く陰陽師に、憲兵は申し訳なさそうに「機密保持」と答えたそうだ。
527日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:52:17.25 ID:2IOZSjTE
根性とか精神力とか一番嫌いな言葉だなぁ
物理的な現象がんな物で解決するなら苦労せん
528日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:52:53.67 ID:ljxVd9da
節電 目標はるか及ばず
ttp://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001205100001

■今冬、道の「率先行動」
■3%以上減 → 実際は0・52%減
 北海道電力泊原発1、2号機が停止していた今冬、道は前年より3%以上減らすことを目標に節電に取り組んだが、
0・52%の削減にとどまった。道が9日、道議会特別委員会で報告した。節電の必要性を道民に示す「率先行動」
と意気込んだが、目標に大幅に届かなかった。
 道は昨年11月〜今年3月、本庁舎や総合振興局などで照明やパソコン、事務機器の節電に取り組んだ。
道内の電力需要は冬場にピークを迎えるためだ。
 ところが、テナントビルに入居する胆振総合振興局(室蘭市)は23・85%も使用電力が増えた。厳しい冷え込みで、
暖房の使用が増えた。渡島(函館市)、上川(旭川市)、宗谷(稚内市)の各総合振興局は2月の低温が響き、
0・79〜1・50%増だった。議会と赤れんが庁舎を含めた本庁舎は、2・79%減だった。
 道経済部は「努力したが、厳しい寒さで暖房費が上がった。申し訳ない」と陳謝。胆振総合振興局は、
財団法人「省エネルギーセンター」による省エネ診断で、部屋の温度設定や電子機器の使い方などを無料で点検してもらう。
 5日には3号機も停止し、泊原発は全て止まった。さらなる電力不足が懸念され、道は夏場も目標を設定し、
節電に取り組む。全市町村にも数値目標を掲げた節電を求める。
529日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:53:50.79 ID:fJj9yiZr
>>525
それこそ1000年に一度出てくるか出てこないか、じゃないですか?
530日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:54:26.61 ID:2t0TMN/j
>>519
そうなんですよね…細かい部分が現状はっきりしてないんですよね。
ただ、少なくない報道が機体単体価格とセット売りの区別を付けずにひたすら煽るのがなぁと。スレチですな。
531日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:58:20.08 ID:uaPnATH3
>>530
わかんないから憶測を並べてるんですよ。
どれか中るだろうってことで。
532日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 09:58:38.38 ID:ljxVd9da
オスプレイ抗議 波状行動計画
2012年5月10日 09時34分
ttp://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-05-10_33539/

 米海兵隊の垂直離着陸型輸送機MV22オスプレイの7月沖縄配備をめぐり、市民団体が
波状的な抗議行動を計画している。基地の県内移設に反対する県民会議、普天間爆音訴訟団
などが9日、県庁で相次いで記者会見して発表した。
 13日と15日に普天間飛行場第1ゲートで配備反対集会を開くほか、学習会などを
継続的に開催していく。県民会議の山城博治事務局長は「7月にかけて、5万から10万人
規模の大集会も開きたい」と話した。
 訴訟団の島田善治団長は「復帰40年が沖縄差別の連続だったことが、普天間の危険性放任、
固定化に表れている」と批判した。
533日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:04:38.67 ID:uGRQThz+

みんなの党 @your_party
(党首)4つのシナリオ。
@増税法案成立・談合解散、A増税成立・解散なし、B増税不成立・解散あり、C増税不成立・解散なし。
@野田総理△・谷垣総裁◎、A野田◎・谷垣終了、B野田終了・谷垣△、C野田・谷垣両氏終了、小沢氏◎。
国民は@鉄槌!A怒!B◎ C△ みんなの党も同じ!
534日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:07:12.43 ID:xsJMqVaO
>>532
波状的な抗議行動って表現は革命武力の特別行動と同じ香りがするなあ。
535日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:09:00.99 ID:uaPnATH3
>>534
徹底的に無慈悲な抗議を(゚∀゚)
536日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:09:26.35 ID:eZL49egl
>>491
すでに財界すら敵認定してるんだし橋下さん自体は
誰かに責任なすりつけて叩く側にまわるだけでしょ?
申し訳ないけど、大阪、滋賀京都は無計画大停電を
真夏の真昼間に経験するといいよ。

それでも関電叩くならいっそ地域経済が死んでも仕方ない。
537日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:10:35.87 ID:eidbwAk+
関西の本社工場通信途絶!・・・・オラわくわくしてきたぞ(´A`)
538日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:11:46.69 ID:cIi6Lt0P
それだけ地雷原に突撃したいのかみずぽ…

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120510-OYT1T00191.htm
社民・福島党首「この控訴は問題だ」
>社民党の福島党首は9日、民主党の小沢一郎元代表を強制起訴した検察官役の指定弁護士が東京高裁に控訴したことについて、
>「この控訴は問題だ。日本では無罪判決が極めて少ない。1審で、日本では貴重な無罪判決が出たということは尊重されるべきだった」
>と述べ、疑問を呈した。

ある意味人権派()弁護士らしい意見とは言えるがw
539日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:12:49.75 ID:fJj9yiZr
>>537
サヨナラを打電する関西企業______
540日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:15:14.42 ID:/S59KFKQ
>>520
>四電は、火力発電所の定期検査の繰り延べや自家発電設備のある企業からの買電などで
供給力を確保する方針だが、4か所10基の火発設備のフル稼働が続く。

トラブルで1基でも停止すれば、電力不足に陥る可能性が高いという。

四国は正直だことw ここは四国が本音をと関電を助けたか?w
541日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:18:23.23 ID:ctP5ZBYm
>>526
陰陽道すげえ
軍事の知識がある人物に戦力比較やらせたわけじゃなくて、単なる占いでしょ?
それなら当てずっぽうで誰か一人ぐらい外れても良さそうなものなのに
542日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:18:51.49 ID:X5juv4JS
はよ豚アレ
毎度亀
>>218
なんか痛々しい話しですが、代表選のトーヒョー“券”って
何年かサポーター続けてないといただけないレアものチケットじゃなかった?
つか周囲の評価は 本人>>我が党 なんですかね?この漫画家みたいなお名前のセンセーは
543日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:19:04.48 ID:6ia731Gc
6 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/12(日) 12:03:44.86 ID:DYOat2Zk0
【衆院選】 麻生首相 「政権交代は景気後退だ」
http://unkar.org/r/newsplus/1251339486

12 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/27(木) 11:23:03 ID:CM2rzmLO0
もし選挙後に株上がったら国民を欺いた罪で切腹しろよ阿呆

49 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/27(木) 11:38:12 ID:6FDTQXeJ0
なぁ麻生 国民を脅迫するような事は辞めろよ。お前はヤクザか?

171 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/27(木) 12:56:56 ID:ixPCXFR60
もし景気後退しなかったら、どうするつもりなのかね、麻生さんは。
なにもしないだろうな。それぐらい軽い言葉に聞こえてしまうよ。

188 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/27(木) 13:12:32 ID:mP8XMjHC0
いやもう麻生政権下で十分に景気後退しているだろ。景気も首相も今より悪くなることはないよ

213 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/27(木) 13:57:04 ID:LVwtuqrV0
ここまで言うと、どっかのカルト宗教の教祖と同じだなw
層化に染まって16年すると、かつてのウヨ政党もカルト化しちゃうんだな
まるで民主政権になったら地球が滅びるぞー、隕石が落ちるぞーっていってるように聞こえるw

393 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/08/27(木) 19:31:33 ID:t8GCcfEn0
民主党は嘘言わない約束は絶対守ってくれる党だ
544日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:19:08.38 ID:QyYbH9An
NHKに続き、読売も報じたの。
まぁ、NHKと違って、前テカさんの名前は伏せてくれたようですが。


露前大統領、北方領交渉打ち切り言及…菅政権時
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120510-OYT1T00178.htm

>会談はメドベージェフ氏が北方領土を訪問した直後に行われた。

>この中で、菅氏が訪問に抗議の意を示したのに対し、メドベージェフ氏は平和条約を結んでいない日本に義務を負わ
>ないことを強調したうえで、「二つの選択肢がある。領土交渉を継続することと交渉をやめることだ」と述べたという。
>これに対し、菅氏は交渉継続を求めた。

>メドベージェフ氏の発言は、菅政権時代に日露関係が一時極度に悪化したことを示すものだ。
545日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:19:30.54 ID:dm+6TDCW
4箇所10基しか用意していないのは原発推進派の陰謀!
四電の怠慢を許してはならない!!

ここまで想定__
546日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:20:58.40 ID:ISuOerEF
>>528
厳寒は人間の都合なんか考えてくれるはずもないのに、
北海道に住んだこともないような放射脳が「やったッ! 原子力時代完!」だからなあ。
547日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:23:05.94 ID:XYQMGd6c
>>532
オスプレイの何が問題なんだろう?
548日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:24:14.02 ID:ctP5ZBYm
>>544
>メドベージェフ氏の発言は、【菅政権時代に】日露関係が【一時】極度に悪化したことを示すものだ。

それが一時のものであったという証拠はどこに
549日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:25:02.90 ID:dm+6TDCW
沖縄の差別を止めるためには地勢上重要な土地でなくすればいいわけですね。
中国と台湾とフィリピンを征服すればよろしいのではないでしょうか__
550日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:25:18.96 ID:w5WoLAPH
>>547
つい最近モロッコでひっくり返ってた事が報道されたから
551日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:26:23.54 ID:ISuOerEF
>>547
オプスレイがどうと言うより支那の軍隊じゃないというのが問題なのでは。
552日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:28:18.88 ID:oLvj+XlO
>>547
日本の防衛力が強化されるからだろ
553日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:29:07.71 ID:XYQMGd6c
>>550
モロッコだけにオスプレイがメスプレイになったんですね___
554日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:29:31.89 ID:KS4mqqYG
【控訴のパワーで】野田民主党研究第319弾【白い主席がもとの黒さに】
555日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:29:47.84 ID:xsJMqVaO
>>547
航続距離と速度の点で戦闘ヘリではついていけず、かといってハリアーじゃ効率が、
というのがあったような。
運用どうするんだっけなあ。前聞いたような気もしたがすっかり忘れた。

連中が言ってるのはオートローテーション機構がないんで墜落前提機体ふじことか、
騒音ふんだららと言ったところだと思うが、そもそもの問題として米軍のオスのプレイは
色々と問題をはらんでるからな…。
556日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:30:54.46 ID:dm+6TDCW
沖縄近辺の防衛力強化もまずければフィリピンに迅速に展開できるようになっても困るじゃないですかー
557日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:32:45.08 ID:QyYbH9An
>>550
F-22が飛来すりゃ「技術的にまだ成熟していない」と言い、F-15Eが飛来すりゃ「老朽機で危険」などと言うなど、
なんでも反対したいだけでっしゃろ。
558日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:34:04.08 ID:2c9lVP7D
>>509
> 菅政権の新成長戦略「9割効果なし」 野田政権が評価

10%も効果があるんだから、成功と言っていい___
559日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:34:45.66 ID:dh8adY1J
>>549
近辺の島で「うちにきてもいいよー」なんて所ないのかなぁ。
これから人口も少なくなって過疎化しそうな所もあると思うんだけど。
全撤退(もちろん補助金も無)の時の沖縄がちょっと見てみたい___
560日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:35:16.30 ID:zjb1CYut
>>509
いったい幾らドブに捨てたのやら
561日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:35:19.98 ID:KS4mqqYG
>>550
ひっくり返っても軍人が死ぬだけなら問題ない。
学校と住民を普天間から疎開させればいい。
562日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:38:05.51 ID:ISuOerEF
>>509
つまり韓国国債を買ったり、5兆ポンと出すのは効果的なんですね。
実に素晴らしい___
563日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:42:46.29 ID:/S59KFKQ
>>547
おかしいし、変な飛び方するから

ま、新型機で目新しいからやっとけだろうな。
転入生のいじめみたいなもの
564日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:43:08.82 ID:FltVX0hq
>>490-491
>しかし、私自身が調査・分析し、すでに公表している(http://pr.bbt757.com/)ことだが、大飯原発
>3・4号機は福島第一原発と同じような事態になっても、必ず冷却ができる。再稼働しても問題はない。

どこかのニュースで、大飯原発は非常用電源は確保済み、免震棟と防波堤は2015年(ウロ)に完成と関電側は言ってて
一応、福島みたいなことにはならないんじゃ?と聞いてて思ったんだけど
すぐあとにキャスターが「2015年では困りますよね〜」とかネガティブコメントで〆てた。
関電は「今再稼働して仮に大津波が来ても福島のようにはなりません。」とかCMでも打った方がいいんじゃないかな?

565日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:44:05.80 ID:ou3J4diE
>>540
今年の早い時期から「原発を再稼働して、順次火力発電の整備をしたい」と本音で語っていましたよ>四電社長
「そうしなければ、電力は足りません。計画停電です」と直球勝負で。
悲しいかな田舎の電力会社なので、ゴミは全国版で報道してくれないんだけどな。

柳腰さんが何故か「大飯原発の再稼働に前向き」なのは、選挙区の事情なのさ。
まあ強権発動していないから、本音は再稼働に反対なんだろうな〜
566日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:45:29.78 ID:/S59KFKQ
>>565
>悲しいかな田舎の電力会社なので、ゴミは全国版で報道してくれないんだけどな。

(-@∀@) 違いますよ。本音が困るんです
567熱湯 ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 10:45:58.16 ID:Hrr/2zCL
>>547
|-`)っ【メスプレイがないから】
|ミ サッ
568日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:48:12.25 ID:Ig3CXl4+
>>564
「総理をアレにしない」
これだけで充分な安全対策になると思います。
569日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:49:48.83 ID:usoNxnRk
岩上ときくち損師はご自身が猿だということをお認めになったようです________


きくちゆみ Yumi Kikuchi@kikuchiyumi
@iwakamiyasumi @project99jp 私がこのサイトが好きなのは、
議員の連絡先とか、個人としてできることとか、親切に詳しく書いてあること。どれも全部やりたい。そして日本の原発を止め、自然エネルギーで立派に復興した日本を観て、世界があっと驚き真似するようにしたい!
16時間 岩上安身 岩上安身 ‏ @iwakamiyasumi
RT @project99jp: 【拡散希望】「サルでもわかる脱原発を急ぐわけ」脱原発派にはおなじみの内容だが、
イラストやグラフ入りで親しみやすく、分かりやすくまとめてあります!分かっていない人たちにも、ぜひ知らせてあげてほしい!http://project99.jp/?page_id=73
きくちゆみ Yumi Kikuchiさんがリツイート
田中龍作 @tanakaryusaku
フランス大統領選挙は、オランド社会党第1書記が勝利。オランド氏は「老朽原発の廃炉」と「格差の是正」を訴えていた。日本に当てはめたらどうなるか?
きくちゆみ Yumi Kikuchiさんがリツイート
飯田哲也 tetsu iida@ISEP@iidatetsunari
【必見】孫正義さんがこの後韓国で「反原発宣言」します! @masason: 明日韓国で開催されるGlobal Green Growth Summitで反原発宣言します。午前9時45分ごろからUST中継 http://bit.ly/JU30lG (英語) 日本語は午後9時から
飯田哲也 tetsu iida@ISEP ‏@iidatetsunari
孫さん@GGGIより: 5月5日に「意思決定なく」原発ゼロになった。原発事故は全て人間ミス、事故が起きたら手に負えない、地震のない韓国も同じリスク。原発は世界のどこでも廃止しなければならない… http://pic.twitter.com/2Nj3v1sp
570日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:51:52.62 ID:ISuOerEF
>>569
あんなのと一緒にされた猿が哀れすぎる……
571日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:51:59.13 ID:6y1of7ud
>>278
まずは自分を鏡でmit(ry
572日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:52:40.09 ID:6y1of7ud
sage忘れた・・・
573日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:53:20.37 ID:GryypI/d
>>570
悲しいかな、サルの方がまだ知能が上と思わせる人間なんてあんなのだけじゃなくごまんといる
574日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:54:09.58 ID:ArKkMTjU
>>509
なんか嫌な感じ。積極的にして効果がなかったのならしかたないが…。
でも一割は多大な効果があったと信じたい。
575日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:56:26.97 ID:w5WoLAPH
>>569
格差の是正??思いっきりプギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!したい気分。

フランスの格差って日本の比じゃないくらい遥か上なんだけど。
576日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:56:35.46 ID:QkKwIflU
大麻愛好家wのDJさまが
5月6日の反原発デモでコーフンして
語ってるツイートを見つけてしまった。
なんだか予想通りでツマラン_____
577日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:58:11.79 ID:ctP5ZBYm
小沢氏もう終わり…民主内に反消費増税封じ期待
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120510-OYT1T00163.htm
>今回の控訴によって、民主党内では「小沢元代表はもう終わりだ」として、
>小沢グループ議員の反消費増税の攻勢にブレーキがかかるとの見方が出ている。


小沢氏、あわただしく自宅へ…復権戦略練り直し
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120510-OYT1T00158.htm
>民主党の小沢一郎元代表の陸山会事件をめぐる裁判の継続が決まったことで、
>9月の党代表選への元代表の出馬は困難になったとの見方が党内で強まった。
578日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 10:59:51.67 ID:ou3J4diE
>>569
オランドくんはクダさん同様、行動原理は「恨の人」だと思うの___

なんか「酋長になったら現実路線に転換するはず!」という記事をよく見かけるけど、
どこかで見た事のある、いつか来た道だよねぇ…
579日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:01:59.50 ID:w5WoLAPH
>>578
もうすでに一部を現実路線に切り替えはじめる観測が出てるよ。
580日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:02:31.04 ID:jj6CFKuW
>>569
公務員増やすのはいいんですかいw
581日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:07:18.30 ID:ctP5ZBYm
>>569
>サルでもわかる脱原発を急ぐわけ

あかん、突っ込み入れるのに忙しくて読み進められん
だめだこりゃ
582日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:07:34.58 ID:ZE5xqw+N
「公選法は分かりにくい」と連座制有罪の県議
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120509-OYT1T00544.htm

 昨年4月の長崎県議選の選挙違反事件で、選挙運動の総括主宰者らの有罪が確定した民主党の陣内八郎県議(62)(長崎市区)が
連座制不適用の確認を求めた訴訟の第2回口頭弁論が8日、福岡高裁(木村元昭裁判長)であった。
 陣内氏の尋問が行われ、「連座制が適用されて票が無効になれば、民主主義の根幹に関わる」などと訴えた。
 原告側の尋問で、総括主宰者と出納責任者が県選管に運動員として届け出ていなかった延べ49人に報酬を支払ったとして
公職選挙法違反(買収)に問われ、有罪となったことについて、陣内氏は「金を払ったのは判断ミスがあったと思う。
公選法は分かりにくく、一般の人も犯罪者にしてしまう」と述べた。
 一方、検察側は反対尋問で、陣内氏が選挙前の2010年10月、公選法の勉強会に出席していたことを指摘し、
「(法律について)きちんと理解していたのではないか」と主張した。
 閉廷後、陣内氏は報道陣に対し、「公選法は理解していたが、2人が報酬を支払っていたことは全く知らなかった」と釈明した。


>民主党の陣内八郎県議(62)
>民主主義の根幹に関わる
>公選法は分かりにくく、一般の人も犯罪者にしてしまう
>公選法は理解していたが
583日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:08:45.60 ID:ou3J4diE
>>579
それやるとメルケルたんを始めとする外国は安堵するだろうけど、支持率急落だろうねぇ…
良くも悪くも個性のない、単に反猿孤児というだけで当選した人だし。
584日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:09:28.85 ID:dm+6TDCW
漠然とした期待を背負って登場してそれに応え続けれる人は稀有だからねぇ
585日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:12:23.15 ID:ynpcu4rL
そもそも、日本海側で20mも津波が起こる自体ってどういう事態になってるよ? というのは
どこも報道しないわけですが、一体どのような事態になれば20mの津波が起こるのでしょう?(´・ω・`)
586日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:13:16.19 ID:zjb1CYut
反原発はアホを集積しているようにも見えるなぁ…

全てを電力会社の責任にするには無理が有ると思うけど、事が起こったら
どうするんですかねぇw
587日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:13:20.21 ID:JUfUvCpv
>>543
たった3年前のレスなのに痛いなあw
588日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:15:40.41 ID:GryypI/d
>>587
更に痛いのはそれを言った当人が無かったことにしてること
589日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:16:05.89 ID:fJj9yiZr
>>587
この人は変わらずわが党を支持してくれてるのか、単なるお仕事だったのか
どっちでしょうねw
590日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:16:15.04 ID:m5zKJRGT
>>569
反原発の人達って福一の事を例に挙げるけど、すぐ近くにあって
同じように地震の被害受けた福ニはスルーしまくってるよな
591日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:16:58.09 ID:dm+6TDCW
>>586
ぶっちゃけ今穏健派の反原発といわれる人たちはほとんど行動してませんからな。

廃棄物がどうとか再稼動条件がどう、とか詰める時に有利に動かす、という方向で考えてると
狂ったように阻止しようとしてる状況では動く必要ゼロな上動いたら裏切り扱いで集中砲火必至という

煽りに煽ってこのままなし崩しに止めさせようとする過激な人たちと踊る阿呆しかいないのはある意味必然
592日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:16:59.15 ID:ou3J4diE
>>588
どこかのお坊さまみたいに、zipファイルにして送りつけなければいけませんねぇ…
そのトラップに毎回引っかかる半島人には笑うけど。
593日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:17:30.92 ID:csYg4Zae
>>590
「だってテレビではそんな事言ってないしー」
594日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:18:10.68 ID:ynpcu4rL
>591
ものすごく中核派の行動をおもいうかべますなぁ・・・・・・
595日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:19:34.89 ID:vjsyjqWd
>>588
反省だけならサルでも出来るって言うけど
反省すら出来ないナマモノをなんと呼称したらいいんでしょうね__
596日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:22:21.56 ID:fJj9yiZr
>>595
前の大阪市長選挙で平松さんに投票して
こないだの大阪市長選挙でハシゲに入れた家族のことですか?___
597日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:24:22.74 ID:dh8adY1J
>>577
>元代表が会長を務める「新しい政策研究会」のメンバー約30人は9日、
>緊急会合を開き、10日に抗議声明を出す方針を決めた。
議員が抗議声明出すってどうなんだ。 仕事せぇよ。
598日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:25:03.65 ID:dm+6TDCW
>>594
関西や四国はとりあえず再稼動しないと持たないでしょ?
今ある原発だけ安全基準厳格に適用して利用する、と決めれば廃棄物の総量は確定するんだからそれを元に最終処分の話すればいいんだよ。
動かしたら廃棄物が永遠に増え続けて!とか馬鹿じゃないの
まぁ全廃叫んでる人たちは交渉の圧力に使うしかないんだけど乱入したりはっきり邪魔なんだよね

という醒めたご意見伺いましたわ。
身バレするとあちらさんが危ないんでこの程度しかかけませんが・・・内ゲバフェーズは近いですな
599日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:26:16.60 ID:ou3J4diE
>>598
> 関西や四国はとりあえず再稼動しないと持たないでしょ?

九州も入れてあげて下さい…
600日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:27:06.02 ID:FWYuhxzP
>>540
関西には電力送らないからね!っていうメッセージかと思った
601日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:31:08.44 ID:2c9lVP7D
>>569
> 「サルでもわかる脱原発を急ぐわけ」

サルを諭すのではなく、サルが解説するあたり・・・。確信犯?____
602日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:31:30.37 ID:8Rqk/u1n
>>586
関電と折衝している某データセンターの人曰く、ハシゲ市だけ輪番停電を除外するっていうのは無理くさいっつてたな
輪番停電から除外する場合、除外されなかった地域との関係性や影響を考慮しなきゃならないが、

・昨年の関東の場合、"首都圏"という言葉通り、就労先が一極集中する都心が停電すると東電管内すべての住民に対して、直接的な雇用影響がでる
(東京都とそのベッドタウンという地域しかない)

・それに対して関電管内は大阪市にだけ雇用が集中している訳ではなく、神戸や京都など府外にも雇用集積地が存在する事、
 府内ですら大阪市外に雇用は存在する事、そしてそれなら停電除外地作るくらいなら関西全域の負担を減らす方針の方が影響が少ない


ハシゲ他、維新連中が関電に喚く頻度が増えているのは、大阪の停電除外が認められそうにない事が露見しつつあるため
靱本町に構える某鯖屋および関西全域の特約店に対して、内々に伝わっている位だし
603日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:31:45.73 ID:AANq9+po
BSフジで夜8時のやつに枝ばら肉が出てるようだけど
「関西は電力使用制限?」ってなってるのね…

どうかんがえても?をつける必要がない件___
604日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:32:01.74 ID:zjb1CYut
今回は目に見える実害が出かねないので、過去の事例は当てにならんと
思うけどなぁw
そのあたり甘く見てないかねぇ>反原発
605日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:32:04.46 ID:vnP+SZwm
>>463
デブ・・・じゃなかったなんというデジャヴュ・・・
>>477
>放射能の危険は体感できないし、健康被害の証明も難しい
それはすこぶる健康という事です
ストレスすら感じてないんじゃないの?
>>483
元気で動いてます_
606日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:32:53.45 ID:5wTKDDy5
節電 目標はるか及ばず
2012年05月10日

■今冬、道の「率先行動」
■3%以上減 → 実際は0・52%減
 北海道電力泊原発1、2号機が停止していた今冬、道は前年より3%以上減らすことを目標に節電に
取り組んだが、0・52%の削減にとどまった。道が9日、道議会特別委員会で報告した。節電の必要性を
道民に示す「率先行動」と意気込んだが、目標に大幅に届かなかった。

ところが、テナントビルに入居する胆振総合振興局(室蘭市)は23・85%も使用電力が増えた。
厳しい冷え込みで、暖房の使用が増えた。渡島(函館市)、上川(旭川市)、宗谷(稚内市)の各総合振興局は
2月の低温が響き、0・79〜1・50%増だった。

議会と赤れんが庁舎を含めた本庁舎は、2・79%減だった。

http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001205100001

冬の北海道の官庁の話ね
こうなるだろうなー
昨年の夏の東京でも目につきやすい、コンビニ、デパート、駅ビルの方が室温が高かった。限界レベルでw
607日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:32:56.08 ID:AA9yITgI
>>582
一般の人は「貰わない」「要求しない」で問題なしでしょ。
候補者や運動員にはいろんな制約があるのでしょうけど。
608日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:36:45.56 ID:JUfUvCpv
>>600
>関西には電力送らないからね!
そうそういうこと、四電はほんとは電気足りてるからね
609日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:37:38.09 ID:2c9lVP7D
通話ごとに「電話税」 ハンガリー
5月10日 10時47分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120510/t10015017811000.html
ヨーロッパの信用不安の影響で財政再建が課題となっているハンガリーでは、政府
が税収を増やすために電話の通話などに対して課税する方針を決めました。
(以下略)

埋蔵金がこんなところに____
610日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:38:25.29 ID:ydQknT9n
>>543
ああ、幸せそうでなによりだw
今頃、なにを思っていることやら・・・w
611日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:41:41.69 ID:m5zKJRGT
>>604
反原発って自分は絶対大丈夫という楽観主義者か
自分が底辺だから周りも自分の所まで落ちてきて欲しいと
思ってるのしかいないと思うの
612日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:42:45.14 ID:FWYuhxzP
>>609
テレビ見たらテレビ税をかけよう
613日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:44:36.26 ID:AA9yITgI
楽観主義者ではありません。
お花畑です。
614日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:47:02.48 ID:xsJMqVaO
>>590
「原子力発電所」か「そうでないか」の2種類しか持ってないからな、彼/彼女らは。
方式、型式、メーカ、立地、その他諸々、条件の違いなんて関係ない。

だいたい反原発論者も政府も含めて節電に昨年の関東の例持ち出してきてるけど、
災害直後とその1年後、被災地近くと特別影響しなかったところ、という時間と距離の
部分を無視して例に挙げてる時点で終わってるんだよな。
あまりに条件が違いすぎて去年の関東の例は一部しか参考にならんはずだが…。
615熱湯 ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 11:48:16.07 ID:Hrr/2zCL
>>602
去年の関東計画停電の時、23区±αの除外地域に居て、
 「え〜停電?ウチ関係なかったし〜冷房とか がんがんつかってましたよ〜♪」
ってお方を知っています。

公共施設、病院、交通機関等はともかく、ほぼ一律に停電させた方がよかったんじゃないかな
って感想をもちました。 
技術的に可能であるならば、
 「3次産業系の事務所/ビルから電気落とそうよ」
 「製造現場と食品倉庫は動かそうよ」
とも・・・
616日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:50:12.64 ID:ou3J4diE
>>474
【京都】「ホテル本能寺」の寮から出火★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336612483/
617日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:52:23.00 ID:uaPnATH3
>>610
トウデンガーと戦ってると思う(´・ω・`)
618日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:52:25.40 ID:SbNm9Hem
>>615
OQの目が覚めない問題以外にも地域対立の種になっちゃいましたからねぇ。

まぁ私自身は除外区域在住で去年は協力しましたが、
今年も節電してください!って言われてもとっとと動かせ論者なので今年の節電はお断り、です・・・
619日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:54:47.27 ID:fJj9yiZr
>>618
やっぱり今年は関西でもやってみた方がいいんでしょうね_____
620日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 11:56:03.97 ID:SbNm9Hem
>>619
ええ。
ですが計画停電やらずに強行してのブラックアウト祭りもいいかもしれませんね___
621日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:00:32.37 ID:MR1sQ6LR
相変わらずつきあいのよいニダーでしたw

ttp://mainichi.jp/graph/2012/05/04/20120504mog00m020001000c/image/001.jpg

321 名前:名無しさん@12周年 [sage] 投稿日:2012/05/10(木) 11:51:26.47 ID:9wq+vUxk0 [3/4]    New!!
記事入力 : 2012/05/10 09:48
蔚珍原発4号機運転停止で、電力不足の懸念
修理中にさらなる欠陥を発見、今夏から来年まで運転停止避けられず

韓国の現在の発電設備容量は7943万キロワット。これは全国の発電所に設置されている発電機を
フル稼働させた場合を想定した数値だ。
発電総容量からピーク時の需要量を差し引いた予備電力は700万キロワット程度。最近相次いでいる発電所の事故や、
毎年増えている電力需要を考えると、予備電力はギリギリだ。

エネルギー経済研究院のイ・グンデ上級研究員は「毎年約5%ずつ増えている電力需要や、蔚珍4号機の停止を
考慮すると、今年の夏の予備電力は400万キロワット程度に下がる可能性もある」と話す。
予備電力が400万キロワット以下になれば、複数の緊急対策を実施する必要が出てくる。
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/05/10/2012051000797_thumb.jpg
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/05/10/2012051000797.html

<丶`∀´> ウリも
622日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:02:18.58 ID:oZ6dvylL
>621
大変だ!
韓国に電力を融通しないと_____
623日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:02:24.14 ID:JUfUvCpv
>>621
なんでお前まで電力問題おきとんねんwww
624日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:02:34.45 ID:SbNm9Hem
>>621
起源を主張してもよいですよ___
625熱湯 ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 12:02:34.97 ID:Hrr/2zCL
>>618
ウチは、操業最後の溶鉄の時に計画停電って感じでした。
旧式炉だったので、隙間縫った運用ができましたけど
電炉のところはかわいそうでしたねぇ・・・

2〜3時間サーバーが止まったって・・・って思うのですが
|-`).。oO( ねぇ・・・
626日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:04:44.27 ID:fJj9yiZr
>>621
一基だけなのに???
627日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:05:05.69 ID:JUfUvCpv
>>624
電力不足はウリナラ起源ニダ<丶`∀´>
628日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:05:39.70 ID:ou3J4diE
>>621
2〜3日前に「原発なしの日本はタヒぬ。勝ったぜ!」なホルホル記事を見たばかりなのに…
629日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:06:48.37 ID:MR1sQ6LR
>>626
元々足りなかった。停電も起こしているし
630日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:06:49.03 ID:fMdeA1nk
>>591
騒がしいのが潰れるのを様子見してるんでしょうね
過去のこともありますしね
数ヵ月後には殆どいなくなるから
その辺で様子を伺いつつ、建設的な方向に持っていくとか(1台新型建設ごとに3台廃炉とか)
そういう風に考えているんだと思う
631日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:07:28.05 ID:WLg3fYNJ
心の祖国はいつでも停電の危機
632日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:08:15.64 ID:fJj9yiZr
>>629
なんかぎょーさん日本海側に並んでたような気がするんですが
足りなかったんですか。
それでよくホルホルできたな。
633日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:10:52.89 ID:2c9lVP7D
届け出日程早め、またゴルフ? 石井参院予算委員長のフィリピン訪問
産経新聞 5月10日(木)11時42分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120510-00000524-san-pol
民主党の石井一参院予算委員長が参院議長に提出した海外渡航日程を前倒しして
フィリピンを訪問していたことが9日、分かった。参院議員の国会開会中の7日
以内の海外渡航については、参院議院運営委員会理事会で渡航日程の了承が必要
だが、日程を逸脱した渡航は認められておらず、自民党など野党の反発は必至だ。
(以下略)

憶測で委員長のゴルフ好きをネタにするのは参院軽視______
634日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:10:53.48 ID:bLNRfWCP
なんでウリナラはこんなところまで日本の後追いをしたがるんだw
635日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:11:27.88 ID:uaPnATH3
>>632
「電気代が安い」からって使いまくっってますんで(´・ω・`)
発電能力が倍に増えても足らないでそ。
636日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:11:36.88 ID:0YYo+Jul
民主税とかどうだろう
637日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:12:39.17 ID:MR1sQ6LR
>>634
<丶`∀´> ウリの場合はなにも起きてなくても後追いするニダ
638日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:17:07.20 ID:gmJddcIR
>>632
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5a/bbc6177b458ac172f3855ac56c145256.jpg
   ∧_∧
  <"`∀´ >
  (    )
.   し―-J
639日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:18:47.00 ID:gmJddcIR
>>635
【韓国経済】韓国電力事業の輸出狙う 海外の96社招き商談[05/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336562719/

    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    <  `∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ  わ゛れ゛わ゛れ゛は
  〜( ̄__)_) r-.! !-、 ち゛ょ゛う゛せ゛ん゛し゛ん゛た゛
          `'----'
640日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:21:12.84 ID:iinzZMl8
>>541
ミ´〜`ミ 土御門は朝鮮出兵に反対したし
641日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:24:10.19 ID:JUfUvCpv
>>541
近衛首相の時に
「山本五十六がアメリカと戦争になった場合一年はおそらくもつけど、それ以上はどうなるかわからん」
って言ってるし
642日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:27:57.62 ID:iinzZMl8
>>639
ミ#´〜`ミ 失礼な!ちょっと違うよ…
つ アホな国が相場を上げまくったせいで、火力の燃料が買えない
つ 原発部品の再利用で、かなり原発の安全性が怪しまれてる
643日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:30:58.34 ID:FltVX0hq
>>585
津波が起きたという記述のある古文書が、”一応”存在するそうです
三陸海岸と頻度は比べものにならないはずですが
それより、原発の真下の活断層が問題になってたようなのでその対策が出来てればいいと思うんだけど
644日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:35:09.70 ID:ctP5ZBYm
ふと考えたのだが
地震と津波が怖いのなら大陸に領土を求めてはどうだろうか_______________
645日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:35:10.09 ID:8Rqk/u1n
>>640
陰陽道は、占いというよりも過去の事象データから未来の行動指針を想定する統計学みたいなモン
宮中でたくさんの貴族の前でパフォーマンスやらかすけど、本来のお仕事は密室で藤原宗家や皇族だけの相談を請け負う事
646日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:35:27.72 ID:kHtHpJCf
ウリは計画停電バリバリで2回連続停電(連続6時間w)を経験した地区だし、会社も深刻なダメージ受けたけど
電力会社も無理せず、反原発さんの言い草に沿って一律公平に停電テロwの恐ろしさを経験させてあげたほう
がいいと思います。もちろんウリの地区も含めて。

停電を経験してない人は「ウリはわかってる」と口ではいいながら全くわかってません。そんなもんです。
そういう雰囲気の中でバカが続々と醸成されるのであって、経験しても忘れたり、自宅だけじゃなくて経済活動の
夏場の厳しさなど全くわかってなかったりするし。再稼動しろっつったって直ぐ再稼動なんぞできないしね。

節電?しろとはいいません。ですが計画停電やブラックアウトになったら結局無理矢理させられるのと一緒になります。
経済活動については人それぞれになりますが自宅についても節電や停電の物理的な準備より「自分の為に」時間を
かけて少しずつ今から体を慣らしていった方がいいと思いますね。
647日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:36:12.74 ID:gmJddcIR
>>641
 「近衛・山本会見」で山本長官は何を答え、何を主張したか
              ― 高木惣吉著「山本五十六の生涯」より ─
http://navy75.web.infoseek.co.jp/347p-386p.htm
648日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:37:22.23 ID:iinzZMl8
>>645
ミ´〜`ミ そう考えると、安土桃山の頃にはもう色々問題起こしてたのかな…>特亜
649熱湯 ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 12:37:55.03 ID:Hrr/2zCL
>>643
寛保1年(1741)7月19日 渡島西部大津波が最新ですかねぇ・・・
|-`).。oO( この津波、地震によるものではない可能性が高いそうですが・・・
650日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:39:05.66 ID:Cl/PGjTv
474 可愛い奥様 sage 2012/05/10(木) 03:47:14.31 ID:jYTp1TaF0
「アソウガー」「ジミンガー」としか鳴くことのできないこの哀れな傀儡

実は、哀れなことに、
ニュース極東板
【龍と成れ】麻生太郎研究第309弾【雲おのずと来たる】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329454773/

などのスレで過去に、
左右とか別にどうでも良いというライト層の人々に、
徹底的に論破された挙句、
その腹いせにありったけの罵詈雑言を浴びせ、麻生・自民党罵倒スレを乱立荒らしした経歴があることが判明。
尚現在も、平日祝日昼夜問わず、同様スレに於いて荒らし活動中であることも同じく判明。
ちなみに『既婚女性』板以外でも「民潭」「総連」として処理されている。

5月6日 ID:/fD4c1JJ0
http://hissi.org/read.php/ms/20120506/L2ZENGMxSkow.html
5月7日 ID:i2QqRqC80
http://hissi.org/read.php/ms/20120507/aTJRcVJxQzgw.html
5月8日 ID:dXQfB5/F0
http://hissi.org/read.php/ms/20120508/ZFhRZkI1L0Yw.html
5月9日 ID:ANMIvg8a0
http://hissi.org/read.php/ms/20120509/QU5NSXZnOGEw.html


哀れ(ぶざま?)な傀儡
本日のID:Ty1NDhto0
http://hissi.org/read.php/ms/20120510/VHkxTkRodG8w.html

651日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:39:36.02 ID:jAPYQKLH
無意味な法案や効果の小さい法案に裂かれる審議時間を減らすため、法案提出税はどうでしょう_____
馬鹿な法案を何回も提出した議員・政党に対する累進課税にすれば、効果は絶大ですよ__________________
652日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:40:01.09 ID:fJj9yiZr
>>646
冷蔵庫の中身はどうでしたか?
ウリ、夏に冷蔵庫がぶっ壊れて新しいものが届くまで24時間以上かかって
冷凍室の中身を処理するのが結構大変でそんなこと2度とごめんだと思ってるんですが…。
6時間だったらまだ大丈夫!って答えがほすぃ…。
653日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:40:23.77 ID:5wTKDDy5
ネット上の違法情報、放置5千件超 大半が2ちゃんねる

インターネットのウェブサイトなどで昨年、警察の削除要請を受けながら放置されたままの
違法情報が5381件にのぼることが、警察庁のまとめでわかった。

大手掲示板「2ちゃんねる」が大半を占め、多くが禁止薬物の売買情報という。
http://www.asahicom.jp/national/update/0510/images/t_TKY201205100195.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0510/TKY201205100138.html

2ちゃん 削除要請5000件放置
5月10日 11時51分
インターネット上の違法な書き込みは、警察庁が委託する「インターネット・ホットラインセンター」が管理者などに
削除を要請していますが、警察庁によりますと、「2ちゃんねる」では、去年、要請を受けた書き込みの
97%に当たる5068件を削除せずに放置していたということです。

これは前の年の3倍近くに上り、ネット上に放置された違法な情報のほとんどを占めています。
内容は、覚醒剤など薬物の取り引きが最も多く、次いで振り込め詐欺などに悪用される通帳や携帯電話の
売買に関するものとなっています。

このうち覚醒剤に関する書き込みを巡っては、削除しないことで覚醒剤の購入をあおる行為を手助けした
疑いがあるとして警視庁が「2ちゃんねる」の関係先を捜索しています。
警察庁は、引き続き違法な書き込みの削除を求めるとともに、悪質なケースは管理者側の取り締まりも進める方針です。
NHKの取材に対し、「2ちゃんねる」側からはこれまでに回答が寄せられていません。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120510/K10050204111_1205101213_1205101218_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120510/t10015020411000.html

もしかしたらNHKもと見たらw
654日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:40:30.84 ID:jAPYQKLH
おー、久しぶりにIDが被ってる
これで今日は自作自演し放題___
655日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:40:32.47 ID:Jgk0j8Fo
>>602
ていうかむしろ、電力需給がある数値以上やばくなったら、
原発再稼動反対してる自治体から供給カットしていくとかで良いんじゃ?
原発無くても足りるって言ってるんだから、それ位の約束ふたつ返事でしょ。
656日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:40:36.36 ID:9cTxNEOZ
>>646
おQって仕事何してる人が多いのかねえ
社会人だったら製造業とかがどう動いてるか、電気が止まったらどういうことになるか想像できそうなもんですが

! 12時から16時までのロシアンルーレット式無作為抽出停電でもやったら理解してくれるかも____
657日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:41:10.04 ID:kHtHpJCf
>>649
>この津波、地震によるものではない可能性が高いそうですが・・・
それは凄い謎ですねぇ
地震の原因となってるもの以外に津波の原因となるものがウリには考えられませんけど
658日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:41:17.64 ID:jAPYQKLH
>>653
昼の犬ニュースでやってましたよ
659日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:43:36.47 ID:oGzIZY1k
キム・テヒさんのCM降板要求 ロート製薬を強要容疑 元市民団体関係者を逮捕
2012.5.10 11:49

大手製薬会社「ロート製薬」(大阪市生野区)がテレビCMで韓国人女優を起用していることに
言いがかりをつけ、降板させるよう脅したとして、大阪府警捜査4課は10日、強要容疑で
京都市右京区山ノ内宮前町の元市民グループ支部長、西村斉容疑者(43)ら4人を逮捕した。
西村容疑者は「日本の領土に関わることなので、あれくらい脅さないといけないと思った」と
容疑を認めているという。

逮捕容疑は今年3月、同社を訪問し、応対した男性社員(50)をビデオ撮影した上、
その場でインターネットの動画投稿サイトに投稿。さらに韓国人女優について
「竹島を韓国の領土だと世界中で宣伝している反日活動家だ」などと脅してCMから
降板するよう求めたとしている。

同社をめぐっては、今年2月、韓国の人気女優、キム・テヒさん(32)を自社CMに
起用したことについて、インターネットの掲示板などで批判が殺到。
発表会見が中止になるなどのトラブルがあった。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120510/waf12051012010012-n1.htm
660日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:43:55.00 ID:kHtHpJCf
>>652
それより冷蔵庫や冷凍庫の中を減らすのが先です。
食料品会社に市ねといってるのと一緒ですけどそれが現実ですお‥
661日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:44:02.44 ID:Cl/PGjTv
662日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:44:24.83 ID:bouvnGTL
>>657

火山活動で対岸に津波が、って話なら

島原大変肥後迷惑
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E5%A4%A7%E5%A4%89%E8%82%A5%E5%BE%8C%E8%BF%B7%E6%83%91

山体崩壊して海に流れ落ちた土砂でおきたそうな
663日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:45:07.59 ID:9cTxNEOZ
>>660
停電しても大丈夫。もともとコンビニやスーパーを冷蔵庫がわりにしてるし

って言ってる奴が周囲にいるんですが(´・ω・`)
664日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:45:55.72 ID:ctP5ZBYm
>>653
「警察の要請による違法削除要請」の前に、
そもそも利用者からの単純荒らし削除要請が滞りまくってるので
これでもまだ氷山の一角というか……
665熱湯 ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 12:46:43.58 ID:Hrr/2zCL
>>646
今だから言える感想、っていうかその時から言っていたのですがw
 停電するって分かっている停電は面白かった。
 夜の暗さと、電気の明るさを再確認できた。
 火の明るさって優しいなぁw
って感じです。 一般家庭が2〜3時間(最大連続6時間w)停電したからって
なんの不自由もないと思うのです。 「冷房ガー」っておっしゃる方でも
2〜3時間 冷房なしの日陰にいたからって死にはしませんってw

|∀・).。oO( 直射日光受けながらの2〜3時間とはわけが違うので
666日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:47:36.34 ID:FltVX0hq
>>649>>657
>渡島西部大津波
ぐぐってみました。火山の噴火でも津波が起きるんですね
667日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:48:52.26 ID:fUDRdDPZ
国民は見た。希望〜♪
民主ぅ〜それは友愛の心♪
幸せの赤い党♪
668日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:49:53.87 ID:kHtHpJCf
>>663
コンビニやスーパーも食料品会社でもあるんですけどねぇ‥
そんなもんです。
669日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:49:59.56 ID:52biP7of
>>653
オカラさんの事務所?支援者?が
誹謗中傷を削除しろと暴れたことがありましたね。

ちゃんとルールに沿って申請しろよpgrでしたが
670自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/05/10(木) 12:50:53.60 ID:iSS8CI+o
朝、床屋政談を聞きすぎてお灸化した髪結いさんのとこで祥月。
ヴィダル・サスーン氏の白血病はフクシマの放射能由来だとか何とか。

今日はもう電波浴いいや。
671熱湯 ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 12:51:05.55 ID:Hrr/2zCL
>>652
基本>>660さんのおっしゃるとおり
|∀・).。oO( 2〜3時間なら、冷蔵庫をあけなければ問題なかったですよ。

>>657
「山崩れ(地上・海底含み)が原因かも」って言われています。
672日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:51:54.60 ID:9cTxNEOZ
>>670
フクシマの放射性物質があれば世界制服できそうですね__
673日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:52:01.03 ID:bLNRfWCP
>>663
あの驚くべき知能の低さはどうやったらたどり着けるのやら
674Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/05/10(木) 12:52:12.70 ID:YMu6jPIs
>>656
うちは商社だけど。

ウリ 「大阪は停電するんでしょうか」
おQ上司 「するわけない。ピーク時にメーカーが操業時間とか上手く調整する」
ウリ 「でも電力が高価で不安定だと、メーカーの海外移転で産業の空洞化が」
おQ上司 「電機だって韓国メーカーは冷蔵庫に鍵つけたり上手いマーケティング
すんのに、日本企業は遅れてる。第一この円高で、日本で製造業やろうってのが間違い。
どんどん海外に移転すべき。」
ウリ 「ははー、つまりトヨタとかなくなって、あの辺は失業者ばかりになっても良いと」
おQ上司 「…ところで」(と、話題を変えました)
675日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:53:21.48 ID:ctP5ZBYm
>韓国メーカーは冷蔵庫に鍵つけたり

<ヽ`д´> それは違う理由だと思うニダ
676日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:54:05.73 ID:0YYo+Jul
ミンスの削除以来と言えばアレが起源
677 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 82.7 %】 :2012/05/10(木) 12:54:37.55 ID:wCBpB05p
>>674
そんな御仁が上司になる有様でよく会社が持ちますね_____
678日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:55:41.94 ID:kHtHpJCf
>>671
火山活動も地震の原因に入ってしまいますが、山崩れが起きて海になだれ込むのは確かにそうですね。
679日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:56:00.05 ID:aq08jgAu
>>663
小売りだと計画停電の日は臨時休業されたりとか銀行だと振込先が停電だと
日にちがズレますが了承下さいとか言われたんだが・・・
とにかく移動先の停電時間を事前に把握してないと骨折り損のくたびれ儲けになったけど
そんな不便な生活を「いらちの大阪人」が耐えられるとは思えません。
680日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:56:16.91 ID:zzY8WQEu
アレ下さん、大阪の電気が足りないから他の電力会社は融通しる。
とか、西日本全体で節電しる。
とか、のたまわってるけど、彼の言う道州制って、一体どういうものなのか、
気になると夜も眠れないので、今すごく眠い__________
681日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:56:17.50 ID:usoNxnRk
>>635
あれえ厨房様は日本の電気代が高いのがいかんと言ってましたけど____________

藤波心 @fujinamicocoro
そのまえに日本は世界有数の原発保有国で稼働していた頃でも他の国と
比べて何故電気代が高かったのかまずそれを教えて下さい。私のあげ足取りたい気持ちもわかるけど議論吹っ掛ける暇あったら就活頑張ったらどうでしょう?@920nao では原発が稼働せず電気料金が値上げしない方法を教えて下さい
5月5日 藤波心 @fujinamicocoro
いまだに原発が必要だとか安全だとか日本はもともと電気代が安いとか
信じている人いるのか? バカ丸出ししか思えない(呆) @920nao 藤波心を信じている人いるのか?バカ丸出ししか思えない。(呆)
5月5日 藤波心 @fujinamicocoro
日本の電気代って安価だったっけ??@Gekijounouta 安定した国や社会を維持するには強固な経済力が
必要であり、その為にを安価で安定した大量のエネルギーをなるべく自前で用意する必要があります。今の自然エネでは無理
吉田照美 ‏ @tim1134
RT @HxCxMMA666: アーサービナードさんの今日の名言
『電気代は電気料金ではなく電気税』ホントその通りだ。 実際、電気税は原子力ムラにじゃぶじゃぶ流れてるし。 #sokotoko @tim1134 @karahashi_yumi#radiko
ミヤギコウシロウ ‏ @momonico
NEWSポストセブン|1kWhあたり発電コスト 原発は10.68円で火力は9.9円との
試算 http://bit.ly/JuHwjK 「再稼働派は、電力不足の嘘が隠しきれないと見るや、今度は電気代の値上がりを理由に再稼働キャンペーンを始めた。その論理の化けの皮も剥いでみよう」
682日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:57:11.28 ID:cIi6Lt0P
>>666
つ[島原大変肥後迷惑]
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E5%A4%A7%E5%A4%89%E8%82%A5%E5%BE%8C%E8%BF%B7%E6%83%91
内海の有明海に面した熊本に大津波が来た例。
683日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:57:53.14 ID:iinzZMl8
>>675
ミ´〜`ミ 戸棚にケーキ置いとくと食われちゃうしね…
684日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:58:34.23 ID:ctP5ZBYm
>>682
>この時に有明海に流れ込んだ岩塊は、島原市街前面の浅海に岩礁群として残っており、九十九島(つくもじま)と呼ばれている。
>同じ長崎県の佐世保市から平戸市にかけて九十九島(くじゅうくしま)と呼ばれる群島があるが、島原市の九十九島とは別のものである。

ややこしい……
なんでそんな名前付けたんだ
685 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 82.7 %】 :2012/05/10(木) 12:59:11.08 ID:wCBpB05p
小沢氏裁判 輿石氏、民意軽視の果て
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120510/plc12051008250005-n1.htm

我が党その物が疫病神だと何故書かないのか?w
686日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:59:12.33 ID:JUfUvCpv
>>674
その上司さんって何歳くらい?

>>647
どもよんでみるわ
687日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 12:59:21.66 ID:uGRQThz+

【大阪】「辞職せん!」ひき逃げで有罪確定の元維新・堺市議
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1336621554/
軽ワゴン車でミニバイクの女性をはねて負傷させ、逃走したとして自動車運転過失傷害と道交通法違反
(ひき逃げ)の罪で、執行猶予付きの有罪が確定した堺市の西井勝市議(69)=大阪維新の会を除籍=
が10日、市議会の各会派代表者らに議員を続ける意向を報告した。

議会は3月、全会一致で辞職勧告を決議しているが、西井市議は「決議は重く受け止めるが、
やり残し た仕事があるので続けたい」と説明。出席議員らは決議を受け入れ再考するように促したが、
西井市議は 「よく考える」と述べるにとどまった。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120510/waf12051012230013-n1.htm
688 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 82.7 %】 :2012/05/10(木) 13:01:46.04 ID:wCBpB05p
>>687
素晴らしい人格者だなー____

>>670
駄洒落シャワーに専念するニカ?
689日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:02:25.85 ID:FltVX0hq
>>682
thx!
690日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:02:26.98 ID:Agt3mETn
増税絶対反対!

役人が散々無駄遣いをして、それを増税で国民負担で埋め合わせる。

出費を削らずに、増税しても何の意味もない。

小さな政府を作らない限りこの国に未来はない。
691日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:03:21.72 ID:kHtHpJCf
>>665
一時的には体が慣れて心構えができてさえいれば、パニックも起こさないと思いますが本当の問題は
・停電が毎日来てボディーブローのように精神的・肉体的ダメージが蓄積する
・経済活動への直接だけでない間接的なダメージが尾を引く
事だと思いますね。
692自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/05/10(木) 13:03:29.05 ID:iSS8CI+o
>>683
むしろ寮生共有の冷蔵庫でキムチ浸けちゃうニダ


>>688
駄洒落なんて言ったことがないから分からないや。
693日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:04:16.26 ID:zjb1CYut
こんなもん?

 津波>>>>自動車>冬山>竜巻>>原発
694日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:07:21.46 ID:ISuOerEF
>>681
>議論吹っ掛ける暇あったら就活頑張ったらどうでしょう?
真摯に活動してる訳じゃないってのがよくわかるな。大根役者は誤魔化したつもりでも
性根の下劣さが隠しきれない。
695日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:07:53.20 ID:kHtHpJCf
>>693
ウリは

水>>>風>>バカ>>>>ウィルス>>>>その他諸々>>越えられない壁>>>>放射能

だと思いますたニダ
696日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:09:05.29 ID:aq08jgAu
>>693
このくらいではないかと・・・
津波>>>>地震>>台風>>民主党(越えられない壁)>>>>自動車>冬山>竜巻>>原発
697日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:09:48.43 ID:fUDRdDPZ
>>675
うりの地区は、近年ニダさんやシナさんが増えて、極稀に中近東さんもお住まいになってきたのですが
ニダさんだったか、シナさんだったか言っておられたようです。
「ここに置いてある自転車は置いてる方が悪い」とドライバー持参で、自転車のパーツを分解して持っていくんですね…。
近隣の駐在さんと、近所の爺婆で見張りして注意するものの、やつらは凄いお。
近くの地区の畑の野菜まで抜いていきますから。仮に逮捕しても軽犯罪なので
すぐ帰宅するんですわ。お金でも絡んでたら刑務所まで行けるんですが、大抵は軽微ということで
拘留数日されて終わり。でも留置場も足りなくなってきて、うちの管轄の警察署は留置所だけ別棟増設したんですよ…。

そんなうりの地域に住むことにうりも疲れたので、別地域に住もうと思って物件選び中。
こんな地域だと、電力足りない無関係で、真夏に無計画停電するんだお…。
窓開けてたら物盗まれるし、外に置いてあったら大抵盗まれるか、車でも傷つけられる。
安いから耐えてきたが、もう限界だ。一時間停電しても暑いのに窓も開けられない環境だと
大阪なんか、たぶんうりよりも耐えられないんじゃないかな?うりもせめてもう少し高い地域に越すなり。
別の意味で世田谷は羨ましい、どんなところか知らないが___
698日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:10:51.53 ID:WLg3fYNJ
心の清らかな17歳__が集うスレで
エロアイドルの話はしないでください
699熱湯 ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 13:11:13.31 ID:Hrr/2zCL
>>691 一般論として、ほぼ同意です。
個人的な意見としては、
>・停電が毎日来てボディーブローのように精神的・肉体的ダメージが蓄積する
ってのは少ないんじゃないかなぁって思います。
計画停電ならば、落ちる時間・復旧する時間が大体分かっているんですし・・・
日常であれば、冷蔵庫にストックしたまま捨ててしまうような買い物をやめるきっかけとか
それほど、面白いわけでもないテレビをつけっぱなしにしておくのをやめるきっかけとか
いろいろ自省&楽しむきっかけがあると思うのです。
経済活動は・・・いろいろ策はありますけど、ケースバイケースなんでここでは略

                >>692
|∀・)っ;y=→    ー< ゚д゚>→タスッ
700日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:11:25.77 ID:ZE5xqw+N
>>687
「やり残した仕事がある」とか「民主主義の否定」だとか、我が党が自分の議員の身分を守りたいだけのためにしょっちゅう使うから
地方議員で不祥事起こしたけど辞めたくなくて真似するバカが溢れてる
701日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:12:18.33 ID:gmJddcIR
>>675
雨樋のパイプとかにトゲトゲついてる写真見た事があるスミダ
702日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:12:29.39 ID:ctP5ZBYm
>「民主主義の否定」

「当選した俺に逆らうな」以外の意味で使われたためしがない言葉ですねえ
703日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:12:44.18 ID:f6qZgEal
>>681
ノリが2ちゃんでしかも実名か
よくやる気になるな・・・
704日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:12:55.50 ID:kHtHpJCf
>>699
かなり蓄積しますよ。特に高齢者は。
705日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:14:02.68 ID:fUDRdDPZ
>>701
隣の家の人が、有刺鉄線をうちの家との境界にぐるぐる巻きにするようなものですね、わかります。
それを見たとき「プロレスじゃないんだから」と、さすがに大家と警察で注意したニダ。
706日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:16:19.50 ID:fUDRdDPZ
>>696
我が党>>おQ>>マルチ>>津波>>>>地震>>台風>>…と続くんじゃないかと。違ったっけ?
707日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:16:35.16 ID:aq08jgAu
>>699
慣れる体力がある人はいいけど体温調節機能の落ちた人間は数日で病院行きだと思うお・・・
病人、高齢者、乳児にはきつすぎるお・・・
708日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:18:24.86 ID:gmJddcIR
>>705
韓国ってそういうヒャッハーがいっぱいありそうスミダ
709熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 13:18:36.33 ID:6eqS++JH
>>704
ウチの高齢者は大丈夫だったんで…w
要介護度の高い人達には配慮がいると思います
710日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:20:51.93 ID:xV5r77uF
>>707
だから脱原発ムラの住人こそ真の排他的右翼と言ってるわけで。

己の持論のためにおまえら弱者は死ねといってるもん。
711日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:22:00.91 ID:U4VmSUpN
停電すると介護施設がなんともならんです
デイサービスも無理
訪問も実際のところはできませんね

病院も停電だとできること限られます
空調もモニター類も全部停まる
カルテ用PC動かないから外来診療も無理
712日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:22:20.46 ID:ctP5ZBYm
そして「脱原発に向けて国民が一丸となっている中で予備電源で全てをまかなうよう準備をして来なかった病院が悪い」と
府内の病院全てを一斉焼き討ちですね
713日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:22:24.10 ID:fJj9yiZr
>>660
やっぱり整理整頓は必須ですね。あんな思いもういや><
配達のときに白い靴下に履き替えてくれないし!

>>671
ありがとうございます。頑張ってあけないようにします。できたら計画的に停電して
欲しいんだけどなー。ふぁびょる古賀たん見てたら無理な気がする。
ハシゲは知らん顔してるし。
714日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:23:37.28 ID:XiHJAc+R
>>665
一般家庭ならねぇ…
職場が病院だから、無計画大停電してもし患者さんが亡くなったらと思うとぞっとする…
715日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:23:47.58 ID:2c9lVP7D
自民・町村氏「2閣僚辞めさせないと…」 岡田副総理は拒否
2012.5.10 12:01
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120510/stt12051012020001-n1.htm
マッチー「2閣僚を辞めさせないと、まとまる話もまとまらない」
雪花菜 「更迭などしたら野田佳彦首相の求心力が落ちる」

会談は平行線で終わりました______
716日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:23:47.94 ID:HvhmzG6W
>>707
ウリもそう思う。体が相当頑健な人じゃないと無理かと
717熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 13:24:31.05 ID:prdHFCIM
>>707
病人さんや要介護度の高い人達は除いても
乳児幼児さんはある程度は大丈夫だと思うんですがねぇ
|∀・).。oO( 汗腺強化すると将来的に強い人に(ry
718日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:25:11.78 ID:lnNIqXDF
関西も四国も九州も原発は必要ありません。バカどもには原発が必要と言わなければ、金儲けできねーんだよ
719日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:27:02.39 ID:alatH3lN
うーん‥熱湯ニムはこの件についてはまるでわかってないと思う‥
720日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:27:10.54 ID:usoNxnRk
>>707
そして病院が停電に
特に下半身〜腰の手術やったことある人はわかると思うが
冷房が止まった状態で足にポンプつけて安静なんて考えただけで発狂しそうニダ
ただでさえ寝返りうてなくてキツいのに

火傷とかで運ばれた人なんてどうなるか
721日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:27:29.78 ID:edSsFVn7
やーい、お前の父ちゃん、菅直人!!>>718
722日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:27:32.61 ID:a51WAt8q
また自己紹介乙の人が来たのか
723日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:27:48.60 ID:fJj9yiZr
>>707
なんかつぶれるべき会社はさっさとつぶれるべき!特に土建会社!
みたいな感じで
弱いやつはさっさと淘汰されろ!ってなっちゃうのかなぁ___
724日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:28:17.46 ID:dh8adY1J
>>715
>「更迭などしたら野田佳彦首相の求心力が落ちる」
一番親方に忠実なオカラがそういうなら我が党ルールではそうなんだろうけど
普通は更迭せずに支持率が下がったら、そっちの方が求心力下がるんじゃないの?
昨日ガッキーも言ってたけど我が党ルールって本当にわからんw
725日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:29:11.99 ID:ZE5xqw+N
>>715
雪花菜 「更迭などしたら野田佳彦首相の求心力が落ちる」
マルチ 「証人喚問や控訴などをしたら小沢元代表の求心力が落ちる」
726日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:29:19.87 ID:iinzZMl8
>>705
ミ´〜`ミ 塀を焚き付けにされて文句を言ったら半殺しにされたとか、事情があるかもしれませんよ___
727自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/05/10(木) 13:29:33.53 ID:iSS8CI+o
>>717
最近の乳幼児は、空調のある生活に慣れとるので、ある程度慣れるまでに、結構な人数が
熱中症と診断されることになるでしょうな。
夏に外遊びさせると熱を出し、冷房のある部屋に寝かせるとケロッと治るような児もおるので。

園としては管理体制を問われることになりかねんので、「そのうち慣れる」とは思いつつも、
そのまんまにしておくというわけにもナカナカいかんですな。
728日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:29:53.25 ID:aq08jgAu
>>717
内陸部は蒸し暑いし気温によっては無理ですよ(当方子餅&老親餅)
なるたけエアコンを掛けないで育てましたが近年の暑さだと弱い子は熱中症になります。
あと年寄りは本人が大丈夫そうでも単に温度変化に鈍くなっているだけなので
念の為に涼しくしてないといきなり倒れますお。
729日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:29:55.37 ID:uGRQThz+

長文のため詳細はリンク先参照

親方ブログ 「危機管理の緊張感を常に」(2012年05月09日)
http://kawaraban.kantei.go.jp/2012/05/09blog.html#more
730日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:30:04.53 ID:ctP5ZBYm
ハシゲは「地方分権は甘いもんじゃない、サービスができない自治体はどんどん潰れる」みたいなこと意気軒昂に叫んでたのに
なんで電力を他から融通してもらうのが前提なんだろう
731日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:30:30.39 ID:2IOZSjTE
>>715
議会制民主主義を理解してないって事なんだけ三重県民の皆様は
これで良いのかねぇ
それと雪花菜が総理になったら何言い出すかこれで分かろうという物なんだけど
732日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:31:01.69 ID:XiHJAc+R
>>723
その手の人ほど、病院へ逃げ込みますよ。
昨春の計画停電の時は、在宅の患者さんたちが駆け込み入院して非常電源と人工呼吸器を占領しましたから。
733日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:31:58.40 ID:XiHJAc+R
>>730
大阪市は世界の中心だからに決まっておる___
734日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:32:08.19 ID:uaPnATH3
>サービスができない自治体はどんどん潰れる

身をもって証明してくださってますね(´・ω・`)
735日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:32:33.45 ID:iinzZMl8
>>715
ミ´〜`ミ まぁ小鼠だとオモタが、「内閣改造は首相の威信を下げ、解散総選挙は威信を上げる」っつーてたし正論ではある___
736日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:32:53.01 ID:ZE5xqw+N
>>724
オカラもマルチも同じことを言っていて、そのこころは「自分が担いでる神輿はイメージだけで保っているんだからそんなことは出来ない」
737 ◆Nyago/LmVE :2012/05/10(木) 13:32:56.03 ID:PCTFryoN
>>727
 同じことを親がやる分には「自己責任」で済むけれども、「預かっている」立場としちゃあねえ。
738日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:34:13.32 ID:lnNIqXDF
原発はもっとも発電コストの高い部類、風力・火力の2〜3倍高い原発(補助金・廃棄処理含めると1kw20円程度、風力・火力は10円)

こんなにコストが高いのは、太陽光並www コストが高いから儲かるんだよ バカどもwww
739日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:34:31.62 ID:4ApAcZnI
>>602
大阪市だけ除外した場合、

日本一の中小企業の街の東大阪市は???シャープの工場のある堺市は???ダイハツ本社のある池田市は???

夏休みに多くの観光客が訪れる京都市は???


こう考えると大阪市だけ除外って無理っぽ。




740日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:34:53.03 ID:fUDRdDPZ
>>708
ヒャッハー…ねぇ…いっぱいあるよ。よくうりもここ数年耐えていたな…と思うほど。
昨日辺りの出来事ですが、近隣はほとんど独居老人ばかりなのですが、
お向かいのナマポ老女のおうちで、老人の自由恋愛という名のアレがあった様です…。

うりの家のお爺ちゃん風に見える父や母にまで、そういう風に声を掛けてくるらしく
もう両親が「もう耐えられない」と怒るどころか呆れてますが、そういうのが
晩飯のネタに昇るだけでウリも耐えがたい物があるので、引っ越すニダ。
正直、子供が面倒をみることもない独居老人にしろ、老人夫婦にしろ、あれれな人は
皆友愛されたらいいと最近思います。親切な老人も多いですが、ここは西成化?と思うほど凄いです。
741日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:35:48.47 ID:uGRQThz+

47NEWS 速報 @47newsflash
気象庁は10日午後0時半すぎ、栃木県に「竜巻注意情報」を発表した。

気象庁は10日午後、茨城、山梨、静岡各県にも竜巻注意情報を出した。
742日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:36:53.52 ID:iinzZMl8
>>739
ミ´〜`ミ それはないよ>大阪市だけ除外
ミ´З`ミ だって市長は大阪市在住じゃないし___

ミ´〜`ミ 公職選挙法のココは改正してほしい…
743熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 13:38:06.79 ID:6k9tt2Sx
>>727、728
2〜3時間でそうなるとは思えないのですが…
そうなんでしょうね…

ウチの子供には、暑いなら行水汁!
炎天下散歩の時は、ペットボトルで水かぶる!でやってこれたものですから…
744日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:38:13.20 ID:XYQMGd6c
しかし、大阪も滋賀もEDNも企業の電力不足を一般家庭に押し付ける気マンマンだな
国民の生活が第一じゃなかったのか___
745日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:38:54.28 ID:BWju7bdE
>>744
日本国民とは限らない
746日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:39:25.48 ID:dh8adY1J
>>736
主席が落ちるのはわかるんだけど、親方のイメージを上げるのは
どちらかというと「(輿石推薦の)2閣僚を更迭」の方が
「総理がリーダーシップを発揮_ 消費税審議に邁進_」と持ち上げてくれるんじゃないの?
747日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:39:27.25 ID:cJASSelb
>>744
国民の生活が第一(に犠牲になる) だったんですよ_
748 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 82.7 %】 :2012/05/10(木) 13:39:39.10 ID:wCBpB05p
「控訴は政治弾圧」=小沢氏勉強会が声明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012051000493

ご苦労さん____

一審無罪の重視を=社民党首
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012051000420

クリーンな政治はどこ行った?____

オバマ氏、同性婚を支持…現職大統領で初
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120510-OYT1T00602.htm

黒アレ死亡。

【人にして】野田民主党研究第319弾【人に非ず】
749日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:39:41.91 ID:lnNIqXDF
>>744
バカどもには、国民の生活が第一だと行っとおけばいい

バカどもは何でも信じるからなwww
750 ◆Nyago/LmVE :2012/05/10(木) 13:40:54.56 ID:PCTFryoN
>>749
 おまえみたいにな(w

>コストが高いから儲かるんだよ
751日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:40:58.55 ID:iinzZMl8
>>744
ミ´〜`ミ 魂の祖国だって同じだから問題ないよ
752日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:41:28.32 ID:uGRQThz+

政府、「強制節電」検討へ 関電管内など大幅不足で
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E2E2E29A8DE3E2E2E7E0E2E3E09790E0E2E2E2
政府は10日、電力各社の需給見通しを精査する需給検証委員会(委員長・石田勝之内閣府副大臣)を開き、
関西電力管内の8月の電力は最大で15.7%不足するとの見通しを示した。
大飯原子力発電所3、4号機が再稼働すれば、不足は解消するとの試算も示したが、
政府は電力使用制限令や計画停電など強制的な節電対策を検討する。
政府は同委がまとめる今夏の需給見通しをもとに、来週に関係閣僚会議を開催する。
地域ごとの電力不足の度合いに応じて、節電の数値目標を定め、強制的な節電策などを詰める。

同委が10日示した報告書案は、原発が再稼働しない前提で試算した。関電管内は、家庭での無理のない節電効果を見込んでも
15.7%の電力が足りない。電力不足の緊急時に企業に使用を控えてもらう契約の発動分を積み増しても、なお14.9%不足する。
大飯原発が再稼働したケースの需給を試算したところ、関電管内の電力不足はほぼ解消するとした。
ただ「委員会は、再稼働なしの場合の需給を検討するのが目的だ」(松村敏弘東大教授)との指摘が出て、
報告書には盛り込まない見通しだ。今夏は関電のほか、北海道電力や九州電力でも不足する見込み。
報告書案は、全国レベルでの節電目標の共有を掲げた。電力需給にゆとりがある地域でも節電を徹底すれば、
電力が足りない地域への融通量を増やせるためだ。

委員からは「電力会社独自の節電要請などの効果も数値で示してほしい」(植田和弘京大教授)という意見も出た。
753日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:41:54.38 ID:lnNIqXDF
>>750
何ひとり喜んでいるんだ? 低脳ー
754 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 77.5 %】 :2012/05/10(木) 13:42:19.67 ID:wCBpB05p
4月の輸出入、伸びが大幅鈍化=内外で需要低迷−中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012051000472

シナ経済の化けの皮が剥がれるかw
755日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:42:29.06 ID:iinzZMl8
>>748
ミ´〜`ミ バイデン×オバマの原稿捨てちゃったよ…
756日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:42:41.06 ID:2c9lVP7D
>>744
「国民の生活が第一」と、逆効果になるくらいにペタペタ書いてます。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120509/K10049993911_1205091729_1205091731_01.jpg
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120509/k10014999391000.html
757日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:42:48.41 ID:IBdnnJo9
>>750
触れるな危険
せっかく自爆してくれてるのにw
758日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:43:03.04 ID:uaPnATH3
ID:lnNIqXDF
荒氏/通報対象
生ゴミに触ったらえんがちょ
759日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:44:39.97 ID:XYQMGd6c
>>755
夏用の原稿ニカ?___
760 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 77.5 %】 :2012/05/10(木) 13:44:42.21 ID:wCBpB05p
>>752

ただ「委員会は、再稼働なしの場合の需給を検討するのが目的だ」(松村敏弘東大教授)との指摘が出て、
報告書には盛り込まない見通しだ。

死ね!@ハシゲ府隣県住人
761日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:44:59.80 ID:lnNIqXDF
>>757
おまえも低脳の仲間か?www
762日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:45:45.17 ID:2IOZSjTE
>>748
小浜地雷踏んだかな?
763日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:46:41.74 ID:fJj9yiZr
>>746
今度の報道2001の支持率が楽しみです><

しかし今になっても具体的にどう節電しろとかアナウンスないのが怖い。
関西、部屋の中にいると涼しいけど外はカンカン照り。
764日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:46:44.15 ID:sr9RNFLV
【政治】 政府、「強制節電」検討へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336623499/

さて__
765日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:46:56.73 ID:lTLqaxoj
>>755

ニヤニヤしてしまうようなカプですね。
小浜は受けだったのかあ
766日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:47:26.27 ID:BWju7bdE
>>752
電力は足りるんじゃなかったんですか____
767 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 77.5 %】 :2012/05/10(木) 13:48:00.26 ID:wCBpB05p
>>762
恐らくね。真っ当な者なら賛成するはずがないw
768日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:48:21.71 ID:m5zKJRGT
>>674
あのー製造業なくなったら商社はどこと取引するのでしょうか
その上司無能ってレベルじゃないぞ
769日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:49:25.61 ID:2c9lVP7D
西川のりお、条件次第で政界進出に意欲
2012年5月10日 13:00
ttp://eiga.com/news/20120510/7/
> さらに西川自身の政界進出について問われると「タレントが自分から手を上げる
> のではなく、みんなから推されるようにならないといけない。『選挙資金を出す
> から出てくれ』と言ってくれるなら出ますよ」と周囲の期待と支援次第での出馬
> に意欲を示した。

是非、我が党で_______________________________
770 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 77.5 %】 :2012/05/10(木) 13:49:25.80 ID:wCBpB05p
>>768
日本商社の強みは、我が国の製造業が強い事によるのだがねえw
771日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:50:01.61 ID:0YYo+Jul
【控訴パワー】野田民主党研究第319弾【驚きの白々しさ】

前スレで出ていたこれをすうじだけ訂正してみた
772日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:50:40.26 ID:sr9RNFLV
ありゃりゃ、>>752さんと被らせてしもたorz
すまんです
773日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:51:04.13 ID:uaPnATH3
>>770
交易でうはうは(゚∀゚)
どこの東インド会社なんだ…
774日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:51:07.42 ID:WvgMsT5/
>>770
何を言ってるんだ!!そんな事は日経に書いてないぞ___
775日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:51:19.23 ID:W41sNHv8
>>674
>おQ上司 「電機だって韓国メーカーは冷蔵庫に鍵つけたり上手いマーケティング
>すんのに、日本企業は遅れてる。第一この円高で、日本で製造業やろうってのが間違い。
>どんどん海外に移転すべき。」

こないだテレビでこんなのやってたけど、そのまま受け売りで言ってるなw
776日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:51:32.36 ID:0YYo+Jul
>>764
テレビ局はたくさん電気を使いますよね
深夜番組とかドラマの再放送とかいらないと思います
ひな壇バラエティもいらないと思います
777日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:51:54.06 ID:ZE5xqw+N
>>760
>松村敏弘東大教授


こういう人です

インタビュー:電力売買促進に送配電分離議論が必要=松村・東大教授
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21452020110531
778日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:52:08.09 ID:iinzZMl8
>>759
ミ´〜`ミ もう四年くらい前か、オバマとあいうのが凄いって話になったんで、
ミ´へ`ミ 冬コミ合わせで…白人(バイデン)の操り人形のオバマって設定で
779日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:52:08.89 ID:ljxVd9da
>>752
ほほう、着々と中国化してますな
780日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:52:13.94 ID:Cl/PGjTv
【政治】 菅政権の新成長戦略400項目、なんと「9割が効果なかった」…野田政権が評価
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336616020/
781 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 77.5 %】 :2012/05/10(木) 13:52:21.60 ID:wCBpB05p
>>771
【控訴パワーで】野田民主党研究第319弾【ストップ】

これも捨てがたいと思うんだ♪

>>774
そんなもの読んだら馬鹿になるわよ!_____
782日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:53:42.69 ID:ljxVd9da
>>769
バカは無尽蔵___
783日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:53:43.07 ID:qh+fqbzP
沖縄ディスる書き込みにいらっとするが埼玉に嫁いできた身じゃ現状はわからん。
しかし、マスゴミが言う沖縄像をまるっと信じてるっぽいのが気に入らない。
784日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:54:12.35 ID:WvgMsT5/
>>775
先生、冷蔵庫に鍵付けるののどこがうまいマーケティングなのか分かりません。
785日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:54:41.28 ID:iinzZMl8
>>773
ミ´〜`ミ 東インド会社はもっとアレだろ…麻薬王サッスーンとか
786日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:55:58.19 ID:2IOZSjTE
>>767
キリスト教的な考えからしても許されないとは思うけど
紅茶の国ではおkだよねぇ
正確には結婚とは違うけど
米帝の国民的にはどうなんだろうね
787 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 77.5 %】 :2012/05/10(木) 13:56:18.10 ID:wCBpB05p
>>777
乙であります。
発送電分離論者も供給の不安については一応認めているんだな。政府による
監視を厳しくすれば良いと言うけど、今時、お上が全て監視できるかいなw
788日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:56:48.00 ID:W41sNHv8
>>784
インドだかどっかは使用人とかが勝手に冷蔵庫開けるのを嫌って
鍵つけるとか何とか。で鍵つき冷蔵庫みて、どっかのメーカーの人が
「韓国メーカーはニーズを良く調査してる(キリッ」みたいな事言ってたのを
そのまま鵜呑みにしてるw
789 ◆Nyago/LmVE :2012/05/10(木) 13:57:15.25 ID:G38F5N+C
>>787
 そこで「送電管理公団」とか「独立行政法人日本送配電機構」ですよ_____
790日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:57:30.39 ID:ctP5ZBYm
>>786
>米帝の国民的にはどうなんだろうね

いまやスーパーヒーローの中にもゲイをカミングアウトする奴とか
チームの女性メンバー全員にM性癖がバレたウルヴァリンとかいますからなあ
もはや何がなにやら
791日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:58:26.00 ID:uGRQThz+

クローズアップ現代 2012年5月10日(木) 19時30分〜19時58分
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/

「海から電気を作り出せ」

原発事故を受けていま、「海洋発電」に注目が集まっている。波や潮流の力を利用する海洋発電は、
同じ自然エネルギーである太陽光や風力よりも安定して発電できるとされている。このため欧米では数年前から
実用化を目指した開発競争が始まっている。特にイギリスは数々の優遇政策をもうけ開発をリード。試験的に電力供給も始めている。
EU全体では2020年までに海洋発電で原発およそ5基分の電気をまかなう計画だ。一方、日本は、まだ国の導入目標はなく、
開発環境も整っていない。実用化を目指す日本企業は苦戦を強いられており、その1つ、川崎重工は、日本を離れイギリスで
技術開発・実用化を進める決断をした。世界で開発が進む海洋発電の可能性と、日本での導入・実用化への課題を探る。

出演者 木下 健 さん(東京大学生産技術研究所教授)
792日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:58:46.12 ID:xV5r77uF
>>752
新しい安全基準をよういした上で、定検が済んだ原発を速やかに再稼動させばいいだけなのに。

責任を取りたがらない我が党には無理な要求ですが。
793 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 77.5 %】 :2012/05/10(木) 13:59:18.08 ID:wCBpB05p
>>786
実は保守的な人間が多いんじゃ?茶会運動の勢力の強さを見ても。
794日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 13:59:49.86 ID:XYQMGd6c
>>778
そういう系ではないけど、橋龍の薄い本は持ってるニダ___
時系列で並べると、当時の政治情勢がだいたいあってる状態で面白い___
795日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:00:17.02 ID:BWju7bdE
>>791
注目が集まっている ×
注目が集めたい ○
796 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.7 %】 :2012/05/10(木) 14:00:28.86 ID:/lnhMyMM
>>775
うちの初代冷蔵庫は鍵がついてましたよ・・・1960年代半ば購入したナショナル製。
797 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 77.5 %】 :2012/05/10(木) 14:01:06.13 ID:wCBpB05p
>>789
日本発送電とどこが違うんじゃ?w

>>791
「海水から石油が採れる」の類じゃ?w
798日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:01:18.07 ID:RR4tKz0E
>>752
> 報告書案は、全国レベルでの節電目標の共有を掲げた。電力需給にゆとりがある地域でも節電を徹底すれば、
> 電力が足りない地域への融通量を増やせるためだ。

なんで、自分の人気取りや商売のために電力行政をオモチャにした大阪府市のために
他の電力管区が節電してまで売電しなきゃいけないのか理解不能。
大阪府市統合本部も滋賀や京都の知事も、誰も責任取ってないし、何のケジメもない。
スジが通らないにもホドがある。
799日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:02:20.33 ID:ctP5ZBYm
>>791
それ、津波とか、他国の海軍や暴徒による海上封鎖に対する耐久性って
いかほどなのでしょう
800日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:02:47.64 ID:obRq51WG
>>786
正式な結婚じゃなくて良いなら、一部の州はすでにやったりしている

>>790
そこらへんはニーズとか実態とかと関係なく
「政治的に正しい」ってやつの要求なんじゃないかと…
801 ◆Nyago/LmVE :2012/05/10(木) 14:03:45.99 ID:oTr0omoq
>>797
>日本発送電とどこが違うんじゃ?w
 「発」がありません(w
802日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:05:09.78 ID:lTLqaxoj
>>794

薄い本には萌えと愛が詰まってますから。
状勢がだいたいあってるのは、本気で萌えてた証拠ですよ。
803日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:05:17.03 ID:sr9RNFLV
母さん、朴のあの太陽光発電や風力発電、どこへ行ったんでしょうね
804 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 77.5 %】 :2012/05/10(木) 14:05:18.22 ID:wCBpB05p
>>798
全くハシゲ府だけにして欲しいわい。迷惑じゃ!@ハシゲ府隣県住人

>>801
意味ないじゃん。電力自由化と真逆じゃないかw
805日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:05:44.22 ID:ctP5ZBYm
>>800
キャプテン・アメリカをスティーブ・ロジャース(超理想的金髪白人)がやってる限り
根本中の根本だけは大丈夫という気がしますが、
前にハルクやアイアンマンと内戦やったのに今度はX-MENとドンパチやるらしく
外部に敵を求められなくなったアメリカの不満の蓄積が見えてるような気がしまして……
806日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:06:03.55 ID:W41sNHv8
脱原発言ってるのは九分九厘、長期的な展望と短期で必要な方策の区別が出来ないからなぁ。
807日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:06:56.60 ID:WvgMsT5/
>>792
そもそも「福島第一の事故をふまえた」新しい安全基準を我が党が作れると思いますか?
808 ◆Nyago/LmVE :2012/05/10(木) 14:08:11.36 ID:oTr0omoq
>>804
>意味ないじゃん。電力自由化と真逆じゃないかw
 そんなことはありません。
 国民が安心して自由に電力会社を選べるように、各電力会社と需要家を安定して結ぶのがこの天下り機構の勤めでございます(w
809 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 77.5 %】 :2012/05/10(木) 14:08:11.75 ID:wCBpB05p
>>806
それと、電力の有難味が少しも分かってないw

>>807
今までの安全基準には、馬鹿な総理についての定めが無かったんだな___
810日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:08:13.99 ID:XiHJAc+R
>>786
同棲カップルにも、異性カップルで同棲状態(オランドくん家みたいな)のと
同等の権利が保障されているのに、これ以上の要求は止めておけ、らしい>一般保守層
異性婚を否定しているリベラル活動家が「同性婚は素晴らしい」状態なのも、
胡散臭さが倍増しているんだってさ。

あとは同性婚を認めていない教会に押しかけるのも、ちょっとちょっとなんだって。
認めている教会や、芸な牧師さんもいるんだけど、そこはスルーされるようだ。
811日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:08:55.75 ID:2IOZSjTE
>>793
紅茶会も前ほど騒がれなくなったやうな…
無効のメディアもゴミ化してて、保守勢力を虐げてる気がするのよねん

>>805
中国とつながりがある小浜が当選した時点で、米帝は我が国以上に
gdgdになりそうな気がしてた
812日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:09:07.92 ID:2c9lVP7D
「明らかに政治弾圧だ」小沢氏系の政策研究会
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120510-OYT1T00619.htm

はいはい陰毛論陰毛論___
813日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:09:25.14 ID:ctP5ZBYm
>>807
福島の事故は「想定外の事態」への対応ができなかった
  ↓
なので電力の見積もりについては厳しく想定したものを試算しましょう
  ↓
電力会社は電力不足だと言い訳をしている!


こんなんでどうやって事故をふまえた基準を作れと
「日本列島は津波と地震で危険だから、日本国民の安全のために大陸に領土が必要」
ぐらい言わないと駄目ですよね______________________
814日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:10:29.83 ID:lnNIqXDF
責任を取りたがらない我が党???

おまえら、政治家が責任取るとは、なーんだ、国民の税金で責任を取るだけだよ おれの給料が減るわけじゃあるまいしだよww
815日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:10:44.35 ID:xV5r77uF
>>807
作るだけなら官僚がいるんだから作れるでしょう。

運用すると言ってしまうとその責任を取らないといけないけど…
816 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 77.5 %】 :2012/05/10(木) 14:12:22.15 ID:wCBpB05p
>>808
今より返ってお上の締め付けがきつくなるだけじゃ?
それなら今の発送電一体の方が手間がかからずに済むじゃないw

>>810
内輪でする分には個人の自由だが、それを超えて大ぴらに権利を
唱えるんじゃないという事ニカ?
817日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:12:23.39 ID:avbQJ4rO
>>752
強制節電ですか、我が党になってから変な造語が増えまくり…責任野党とか…まあいいや
でも節電って自主的にやるものなんじゃないの。強制的に電気絞るんだったら「削電」とか「減電」の
方がいいかもね。
818日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:13:52.18 ID:ZE5xqw+N
>>787
>今後太陽光発電や風力発電が本格的に普及するとの前提に立てば、
>晴天の昼間など時間帯によって電力供給が需要を上回る状況が出てくる。

>前提に立てば
>状況が出てくる

話の大本の前提が既におかしい
発送分離のデメリットについても、

>しかしデメリットは制度設計面で対応可能。例えば各発電事業者に対して最大電力需要の6%に当たる発電余力を持たせることを義務付ける。
>1カ月以内に再稼動が可能な遊休発電設備を第三者機関が管理するなど、色々な案がありうる

余力が出ること前提、遊休設備のコスト無視とかもう色々ダメ


こういう学者ヅラしたのが一番うっとおしいんだよな
819 ◆Nyago/LmVE :2012/05/10(木) 14:14:28.98 ID:oTr0omoq
>>816
 国民が安心して生活するためには、微に入り細に入り我が党政府が手助けしてあげる必要があるのです。
 その上で、自分の使う電力をどこから買っても良くするのだから、文句を言われる筋合いはありません___
820 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 77.5 %】 :2012/05/10(木) 14:14:40.44 ID:wCBpB05p
>>811
陳ナントカ氏の「留学」騒動も語るに落ちるよね。シナに媚びて
見捨てるつもりが、大騒ぎになって慌てて取り繕ったという所じゃろw
821日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:14:49.45 ID:WvgMsT5/
>>813
見積もりは厳しくと言いながら何故か節電効果などという不確かなるものを多めに算入する不思議。

>>815
官僚が基準を作れるくらい我が党が事故の原因を「正確に」検証してくれれば問題ないわけですが。
822日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:15:45.88 ID:fMdeA1nk
>>602
そうなんだ
そりゃハシゲ並びに損師連中はあせる訳だ
とりあえず鯖関係の退避はうまく言ってそうで何より
場所的に北陸・中部にも避難させてるんだろうな

>>646
覚悟している人は備えとか万全だろうし
まあOQさんにはいかに電力がないということが大変か
身を持って知って欲しいですね
イラチのOQ関西人が大騒ぎしてゲンパツサイカイー!に持っていくでしょうから
823日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:16:07.62 ID:oZ6dvylL
>817
逆の使い方ですが、強制連行とか言う言葉もありますし。

強制節電のためには、マジで隣組が必要ですね。
824日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:16:07.87 ID:ctP5ZBYm
>>821
だって、彼らが求める結果が出るまで試算のやり直しさせられるんですもん_________
825日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:16:22.99 ID:lnNIqXDF
民間も発電機結構持っている。発電所は、なぜ不足、なぜ賄えないとは絶対に言わない。

ただ不足・不足しか言わない。俺が不足と言っているから理由を聞くな!! これが日本の体質!!
826日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:16:37.62 ID:iinzZMl8
>>817
ミ´〜`ミ 責任野党とか言い出したのは鳥取の乗り鉄だしなぁ…
827日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:16:46.42 ID:sr9RNFLV
責任野党って「野党の責任」の漢語か

返り点うたないと___
828日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:16:57.32 ID:xV5r77uF
>>821
正確に検証したら我が党壊滅しちゃう_
829 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 77.5 %】 :2012/05/10(木) 14:16:57.61 ID:wCBpB05p
>>819
所謂、政府による自由である_____
830日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:17:14.33 ID:dh8adY1J
>>786
マスコミは応援するんじゃないのかなぁ。
黒アレってやっぱり我が党と似てるなぁw
831日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:19:04.11 ID:2IOZSjTE
>>810
ウリは同性愛を否定しないし馬鹿にもしない
生まれもってああなのだからしょうがない
しかしマイノリティーで虐げられてると言って反社会的行動に走るのは許せない

>>820
中華と米帝の関係は我が国と南支那半島のそれに似てると思う
中華はアレの親玉なので、そのうち米帝の首が回らなくなる日が必ず来る
経済の表向きの数字だけじゃなく、国民性や民族性を考慮に入れない指導者は
国を危機に陥れると思う
832 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 77.5 %】 :2012/05/10(木) 14:19:19.68 ID:wCBpB05p
>>830
同性婚支持はまずかったんじゃない?
今でもロムニーと競り合ってる状態なのに。
833日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:19:54.16 ID:XiHJAc+R
>>816
> 内輪でする分には個人の自由だが、
> それを超えて大ぴらに権利を唱えるんじゃないという事ニカ?

まあ今の日本の状態がそれなんだけどね〜 だから芸な人が居着いてしまうw

あとはボーイスカウトみたいな活動の指導者に「芸の人を認めてよいのか?」とか、
日常的なことでももめているようだよ。セクハラの定義が日本より厳しいから。
834日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:20:07.83 ID:uaPnATH3
>>812
ところで主席、あなたを政治的に弾圧している主体は誰ニカ?
現政府与党は民主党ですが…
835 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 77.5 %】 :2012/05/10(木) 14:22:39.91 ID:wCBpB05p
>>833
それは、もはやセクハラを超えて身の危険ではないか?

>>831
同性愛はあくまでも同好の士でこっそりやってくれと思う。大っぴらは
勘弁願いたい。
836日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:22:47.70 ID:xV5r77uF
>>834
最早今の我が党政権に主席一味は邪魔者だし。

議席が惜しいのかそれを認めて行動してないし。
837日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:22:52.26 ID:sr9RNFLV
>>834
北朝鮮が韓国を攻撃したらイルボンに攻め入る

の心の祖国様の教えがありますお
838日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:23:37.51 ID:GryypI/d
>>831
例えばホモというだけで虐げられるのは同情できるだろうが、だからといって暴挙の免罪符には出来んわな

>国民性や民族性を考慮に入れない指導者は国を危機に陥れると思う
親朝鮮・親支那はもちろんグローバリズムを唱えている奴ほど解ってないんだよな
839日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:25:07.44 ID:usoNxnRk
>>833
まあ、諸外国のアッー!の方々の過剰と思える権利要求は
宗教も絡んだ弾圧へのカウンターの面もありますしね
個人的にキモいとか言われることはあっても
殺される心配はさほどなかった日本人芸の感覚とはちった違いますし

ジャマイカ本場のレゲエなんか「ホモはぶっ殺せー」みたいな歌詞を平気で人気ミュージシャンが煽りで使いますし
http://www.beats21.com/ar/A07082102.html
840日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:26:16.35 ID:sr9RNFLV
>>838
芸本人が暴挙に走るんじゃなくて、芸を楯にして暴挙に走る輩が問題なのでは?
841日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:27:02.72 ID:uaPnATH3
胸毛生えてるごついのがクネクネしてたら弾圧しようと思うんでね?(゚Д゚)y─┛~~
842 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 77.5 %】 :2012/05/10(木) 14:27:16.12 ID:wCBpB05p
>>838
今の欧州がそれを示している(棒梨)

>>840
「動物の権利(笑)」とやらを主張するような輩の事ですなw
843日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:28:18.09 ID:ctP5ZBYm
単なる暴徒や犯罪者を逮捕したら「俺たちが弾圧される理由は、俺たちが○○だからだ。○○に対する差別と偏見が問題の根っこにある」と言い出して
なおさら偏見を助長するという悪循環ですな


<ヽ`Д´> それもこれも日帝のせいニダ
844日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:29:28.55 ID:2IOZSjTE
>>838
多神教か一神教か?って所まで行き着く気がしますねぇ
多神教の方が現実的だと思うけど一神教な方々には脅威なのかな?
845日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:31:22.92 ID:XiHJAc+R
>>835
ボーイスカウトのような子供相手の活動って、保守層が熱心なんだよね。
そこにシンパの芸な人を潜り込ませて、子供相手のセクハラ事件を起こして、
活動を廃止に追い込むのでは?と、心配している関係者もいるようだよ。
本当にやるのか、陰謀論なのかは解らないけど。

ただね、芸な人に厳しい教会(カトリックや国教会系)はいま現在、
過去の子供へのセクハラで大揺れなので、心配のしすぎじゃないだろうなぁ…
やろうと思えば可能だという意味では。
846日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:32:12.18 ID:iinzZMl8
>>844
ミ´〜`ミ 天使が破門された事があるしなぁ…一神教と多神教
847日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:32:53.11 ID:5zR6kbu+
別に同性だろうが異性だろうが、穴が一個か二個の違いなんだから一緒だろ
と言いはなった友人w
848自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/05/10(木) 14:33:19.00 ID:iSS8CI+o
>>812
主席が政治やってたことってないじゃんw
849日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:34:13.89 ID:eidbwAk+
>>848
豪腕ぶりを発揮して湾岸戦争の資金を出したとか
850日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:34:59.93 ID:eidbwAk+
ID被ってる
851日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:35:17.33 ID:iinzZMl8
>>847
ミ´〜`ミ ペドだと挿れる穴は一緒だし___
852日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:36:29.86 ID:0YYo+Jul
雹対策委員会設立はいつですか
853日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:38:29.61 ID:bouvnGTL
>>852

わが党的には「対策チーム」で
854日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:41:58.11 ID:vnP+SZwm
>>842
ぬこにはおいしいご飯と綺麗なトイレとお昼寝をする権利がある_
855熱湯 ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 14:45:46.93 ID:Hrr/2zCL
ただいまぁっと
>>719 どの辺がですか?
856日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:46:42.16 ID:zjb1CYut
発送電分離を言う奴は間違いなく現場を知らずに話すような信用できない
人間である事は間違いないなぁ。
857日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:49:52.06 ID:fJj9yiZr
>>854
そうだそうだ!ぬこのうんこはきれいなうんこ_________
858日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:50:43.39 ID:lnNIqXDF
なに言っとんじゃボケー 発電・送電分離が世界の常識じゃ ボケー
859日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:51:16.00 ID:dh8adY1J
ひるおびのマルチ山岡の電波はスタジオの全員を「・・・」とさせるほど
酷かったんだけど、そのあとのコーナーがもっと酷かった。
「主席と白いオシドリ」というタイトルで、「主席は小鳥や犬が大好き。
(犬の散歩をさせる主席映像) その主席が最近は裁判の無実を願ってか豆腐など
「白色」の物が大好き。 そこで「白いオシドリが欲しいなぁ」という主席の希望に、
主席チルドレンが九州まで探しに行ってプレゼント」
この内容だけでもキモいのだが、この時のBGMが延々とまるでビフォーアフターみたいな
優しいイメージの音楽w TBSは何の効果を狙ってるんだw
860日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:51:43.85 ID:30zRLGsu
>>609
日本でやったら、SkypeといったIP電話が爆発的に普及して、
バックボーンの弱い通信事業者があぼーんしそう
861 ◆Nyago/LmVE :2012/05/10(木) 14:52:03.28 ID:oTr0omoq
>>856
 一概にそうは言えないけれど。
 結局、価格や選択の自由と、安定度や品質の折り合いをどうするかってことで。

 ただ、日本の発展が「地域独占国策企業の電力政策」によって支えられたことは忘れちゃいけない。
862日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:52:46.46 ID:gmJddcIR
>>740
ウリナラの話か足立区の話かわからないニダ
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`"''"" "'゙''`
863日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:53:08.63 ID:lTLqaxoj
>>855

横レスになりますが、ウリは結構熱湯ニムに同感です。

製造業や会社や病院の電力確保ことや、火力発電所の過剰使用による故障の恐れについては政府や電力会社で解決を探らなければなりませんが。

そこそこ健康な人は2、3時間の計画停電は平気かと。
小学校はクーラーないですし。
864日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:53:41.39 ID:HTQtt7jv
【埋蔵金も埋蔵電力も】野田民主党研究第319弾【やっぱり夢だった】
865熱湯 ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 14:54:07.02 ID:Hrr/2zCL
>>861
 「新しい時代への挑戦は大いにやるべし」
 「やってダメなら元に戻せばいいじゃないか」
|-`).。oO( どこかで聞いた台詞ですね
866日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:55:07.11 ID:W41sNHv8
>>859
>その主席が最近は裁判の無実を願ってか豆腐など「白色」の物が大好き。

えー、主席はスーパーとかに良く豆腐を買いに来る設定じゃなかったのか_
867日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:55:40.29 ID:iinzZMl8
>>859
ミ;;´З`ミ 主席の愛犬の名前がクロだったような…
868日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 14:56:33.76 ID:lnNIqXDF
☓日本の発展が「地域独占国策企業の電力政策」によって支えられたことは忘れちゃいけない

○日本の発展が「地域独占国策企業の電力政策」によって阻害されたことは間違いない
869 ◆Nyago/LmVE :2012/05/10(木) 14:57:14.92 ID:oTr0omoq
>>865
 前人未到ってんならやってみる価値もあるでしょうが、「明確な失敗例」がある状態で、あまり多くない「メリット」だけを声高に叫んで誘導するのを「挑戦」とは言わないんじゃないかなあ?
870日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:00:08.98 ID:ctP5ZBYm
>>861
>日本の発展が「地域独占国策企業の電力政策」によって支えられたことは忘れちゃいけない
「そんなものがなくても発展してた」「それ以外の方法ならもっと発展してた」という幻聴が

きっとハングル板で<ヽ`Д´>さんたちが「日帝に支配されなければもっと発展してた」というのと同じ構図だから
つい聞き慣れた声を_________________
871熱湯 ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 15:00:57.27 ID:Hrr/2zCL
>>869
「ちょうせん」が別の感じなのかもしれませんね。
|-`).。oO( 普通なら「よう せん」なんでしょうけど・・・
872日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:01:42.70 ID:cJASSelb
>>859
ウリは「縁起かつぎかww よっぽど自信がなかったんだな」としか
思わなかったんですけど
主席儲の印象はまた違うんだろうか。

白ワインとか豆腐とかって、もうなんだそりゃとしか、だったんですけどw
873日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:02:26.34 ID:dh8adY1J
>>866
主席「豆腐の値段で世の中の景気を見る(キリッ」だっけ。
あれ納得できない。 今の豆腐売り場のバリエーションを絶対知らないよ。
もしかして最近は例の「ちくわぶ」で見てるんだろうか。
>>867
もちろん「シロ」に改名してるはず_____
874 ◆Nyago/LmVE :2012/05/10(木) 15:03:57.15 ID:oTr0omoq
>>872
 主席の無罪判決が出た日の朝、岩手山から白鷺が飛び立ったとか言ってませんでしか?
875熱湯 ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 15:04:05.83 ID:Hrr/2zCL
>>863
|∀・)ノシ

>>873
おじゃわさんのところ、黒柴くんだった希ガス・・・
876日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:04:51.81 ID:dh8adY1J
>>372
もうひとつは白ワインだったかw 自分も大笑いしてたんだけど
あのおしどりを調達したチルドレンのマジッぷりが怖かったw
儲は「主席の優しさが伝わった」と思ったのかもw
877Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/05/10(木) 15:05:35.86 ID:YMu6jPIs
>>677
営業は上手いんですよ。
狭い世界に住んでるから、TVや新聞を鵜呑みにしてても生きて来れたんでしょう。

>>686
57歳くらいかな。
878日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:05:40.37 ID:lnNIqXDF
>>870
昔は全国各地に発電会社が散財して競争していた。これを政府が強制的にまとめて政府主導独占企業に
してしまったため、アメリカの2.5倍とも言われる高い電力料金を当たり前のように取るようになった。
879 ◆Nyago/LmVE :2012/05/10(木) 15:05:43.40 ID:oTr0omoq
>>875
 子曰く「偉きゃ黒でも白になる」。
880日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:06:15.05 ID:ZE5xqw+N
>>869
>「明確な失敗例」がある状態で、あまり多くない「メリット」だけを声高に叫んで誘導する

以下、えらい教授様のお言葉です

>欧米の電力自由化で停電など様々な障害が発生した事例を踏まえ、日本は後発であるが故に学べる立場にある。
>旧電電公社時代は家庭の黒電話も電電公社保有だった。黒電話が自由化された際、電話不通時に端末と通信網のどちらに障害があるかわからなくなると懸念された。
>しかし現在、携帯電話端末と通信網が別会社で運営されていることをもって、旧独占がよかったとの見方はないだろう
881自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/05/10(木) 15:07:29.22 ID:iSS8CI+o
>>849
豪腕の伝説って言うより、ヘタレた伝説だよね。
てか、政治弾圧だ!と百人弱の「国会議員」が声を上げるってのは、「司法への政治圧力」
にしか見えんのじゃがのう。
882日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:08:24.32 ID:bLNRfWCP
ホモビのMADが堂々と投稿される我が国は芸に優しい国だと思うよ______

>>859
将軍様の「エピソード」と何が違うというのか…w
883 ◆Nyago/LmVE :2012/05/10(木) 15:08:27.67 ID:oTr0omoq
>>880
>携帯電話端末と通信網が別会社で運営されていることをもって、旧独占がよかったとの見方はないだろう
 で、旧独占時代と比べてなにが良くなったの?
884日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:10:17.75 ID:CJnPoXXt
>>653
これって・・事件を認知してるんですかね?
単純に
「怪しい書き込みだけしからん、削除汁!!何?言う事聞かないだと!!逮捕する!!!11」
ってんなら、かなり乱暴、危険過ぎると思うんですが・・・
885日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:10:21.74 ID:JXVlrKve
>>523
ソース見つからないんだけどマジなん?
たまにそういうのもデマな事があるよ
煽ってたのは間違いないけどな
886熱湯 ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 15:11:50.52 ID:Hrr/2zCL
>>874
温泉町にある「白鷺伝説」ととるべきか
ヤマトタケル伝説ととるべきか・・・
|∀・).。oO( いずれにせよ、サギ事件ですね。

>>879
吾妻鏡に曰く「其の羽音はひとえに軍勢の如く」。
|-`).。oO( 事実誤認ってのは身を滅ぼすとのたとえかと。
887日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:13:10.19 ID:eZL49egl
>>646
大賛成としかいえない。
どんなに「節電協力したよ!」といわれたって計画停電したところが
どれほど大変だったかは一度経験してみないとわからないと思う、
特にゲンパツガーさん達は。
888日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:13:50.40 ID:ctP5ZBYm
>>884
>内容は、覚醒剤など薬物の取り引きが最も多く、次いで振り込め詐欺などに悪用される通帳や携帯電話の
>売買に関するものとなっています。

だそうですけど。
889日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:14:38.23 ID:ZE5xqw+N
>>883
こんなこともおっしゃっておられます

>現在の電力システムは、ひっ迫時に価格を引き上げ、余っているときに引き下げる発想がなく、出力調整のみで需給調整を図っている。


市場原理テロリストさんです
890日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:15:42.82 ID:ctP5ZBYm
>現在の電力システムは、ひっ迫時に価格を引き上げ、余っているときに引き下げる発想がなく

「よし、大阪が逼迫してるから値段をつり上げよう」
と言い出したら一体どうなる事やら……
891日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:16:57.72 ID:/wVPuq4G
>>883
まぁ、端末価格も通信費も、どっちも当時と比べれば安くなったんじゃないかと。
サービスは・・・、まぁ一部の会社を除けば劣化していないと思いますし。

>>889
昼夜の電気料金の価格差は、存在しない世界の住民なのかしら?
892日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:18:57.93 ID:oZ6dvylL
>889
本日の電気料金です、とかがニュースコーナーになるのか……
893日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:19:28.32 ID:ctP5ZBYm
そう言えば、通信費で思い出しましたが、「在日割引」なんて裏サービスがありましたな。
どこの会社でしたっけ?
自由化前ならありえない話だったでしょうねえ
894 ◆Nyago/LmVE :2012/05/10(木) 15:19:46.17 ID:oTr0omoq
>>889
 市場原理を知っているなら、電力価格が受給バランスだけじゃなく、先物市場で行われている燃料調達コストにも影響を受けることくらいわかりそうなもんだが・・・
895日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:21:45.34 ID:dh8adY1J
>>882
それだw まるで将軍様のイメージPV。
TBSは心の祖国の将軍様のPVのノリで作ったんだなw
896日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:21:49.45 ID:2IOZSjTE
>>894
「中途半端に理解するなら理解しない方がまし」
の典型例かと
897日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:22:04.08 ID:uaPnATH3
>>886
あれは後方の機雷堰を指向性ゼッフル粒子で吹き飛ばされたからで(´・ω・`)
>>887
停電は給電が停まってる間だけでなく、復帰後のほうがめんどいのれす(´・ω・`)
点けっぱなしを前提とするシステムって思った以上に多いものでして。
898日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:22:23.11 ID:bouvnGTL
>>881

だから豪腕伝説じゃなくて"伝説の"剛腕なんですよ

伝説だけど誰もその真の姿を知らないんです_
899日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:23:45.15 ID:9a4FdCKA
電圧が安定して高品質の電力会社だと日本より高いっつーの。
為替が80円から120円ぐらいになると、日本より高くなるんだけどね。
900日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:24:02.03 ID:vnP+SZwm
復帰の為の点検とかしょっちゅうやるもんじゃないしね
停電するたびに検査とかやめてよぅ・・・
901日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:24:40.76 ID:g+Q82Uv7
>>791

「海神」が実用化されれば原発はいらなくなる。
http://blogos.com/article/33716/

問題は我が党マニフェスト並みに実現可能性がないことだが。
902日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:24:52.77 ID:usoNxnRk
>>900
検査だいぢん!
903日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:25:04.69 ID:xsJMqVaO
>>900点検大臣へ参考資料。

【ウリナラ】野田民主党研究第319弾【ダイナマイト】
【素直にアイム総理】野田民主党研究第319弾【いつも上手く引きこもれないけどアイム総理】
【嫌われENDの】野田民主党研究第319弾【1庁】
【我が党にはグルがいる ラ党にはゲルがいる】野田民主党研究第319弾【そして僕らがここにいる】
【控訴のパワーで】野田民主党研究第319弾【白い主席がもとの黒さに】
【人にして】野田民主党研究第319弾【人に非ず】
【控訴パワー】野田民主党研究第319弾【驚きの白々しさ】
【控訴パワーで】野田民主党研究第319弾【ストップ】
【埋蔵金も埋蔵電力も】野田民主党研究第319弾【やっぱり夢だった】
904日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:26:39.76 ID:lnNIqXDF
時間帯別で電力料金で節約になるのは、深夜に電力をよく使う家庭。

昼間は時間帯別で契約すると、かえって高くなる。(基本料金・昼間の電力料金が高い)
905日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:27:40.68 ID:iinzZMl8
>>900
ミ´Д`ミ 検査だいちん!
906日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:35:55.48 ID:CJnPoXXt
>>888
ん〜・・それは「認知」してるとは言わんでしょ
「犯罪に関わっていると予想される”書き込み”がある」ってだけ
本当に事件化してるなら、普通に礼状取ってISPに情報開示させるでしょうし
札が取れないから、2ch側に「削除汁!削除汁!!」って言うんでしょう・・・予防的に

放置する運営もアフォですが、公権力が介入するのにも物凄く違和感が(ry
907日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:36:40.23 ID:dlG7BzoV
原発動かせーねから深夜料金割引なくしてもいんじゃね
もともとは原発の余剰電力対策なんだから
908日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:39:15.07 ID:ctP5ZBYm
>>906
「運営が放置してるんですけど警察権力でどうにかなりません?」って通報があったのかも

まあ、とりあえず警察のやる事の語尾に「汁!!」を付けるような思考なら
そもそもお話にならんと思うニダ
909日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:45:05.75 ID:ZE5xqw+N
消費税で野田・小沢会談開催の意向輿石氏「必ず合意」と自信も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120510-00000555-san-pol

 民主党の輿石東幹事長は10日の記者会見で、消費税増税問題をめぐり、
関連法案に反対を明言している小沢一郎元代表との会談を、野田佳彦首相も交えて行う考えを明らかにした。
その上で「協議をすれば必ず合意形成にいけると思っている」と述べ、会談を通じて首相と小沢氏との合意点は得られるとの自信を示した。

 判決確定前に小沢氏の党員資格停止処分の解除を決定したことについては「もし解除しなければ、小沢氏からすれば、
(党内で)どういう立場になるのか、発言権はあるのかということになる。そういう意味で解除は必要だ」と、首相との会談を行うためにも必要な措置だったと強調した。


>もし解除しなければ、小沢氏からすれば、(党内で)どういう立場になるのか、発言権はあるのかということになる。そういう意味で解除は必要だ

どういう意味ですか?
910日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:45:20.55 ID:xsJMqVaO
大臣居ないようなんで適当に立ててきます。
しばしお待ちを。
911日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:49:03.49 ID:ctP5ZBYm
>>909
党員資格停止処分の解除をしなければ、小沢は党内での発言権を持っていないことになる。
そして「発言権の無い人物が会談を行う事に何の意味があるのか」という事になってしまう。
だから、野田小沢会談をするために小沢の発言権を復活させる=党員資格停止処分の解除は必須だ
……という意味でしょうかな。


「別に野田小沢会談しなくてもいいじゃん」という選択肢は無かったのでしょうか__________
912日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:51:09.64 ID:xsJMqVaO
ちと長いタイトルですが次。

【素直にアイム総理】野田民主党研究第319弾【いつも上手いこと言えないけれどアイム総理】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1336632495/
913日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:52:22.47 ID:ZE5xqw+N
>>752>>889の教授に潰された関電の試算の記事


大飯再稼働なら電力不足解消 関電「5%不足」から一転
http://www.asahi.com/business/update/0510/TKY201205100152.html

 関西電力の大飯原発(福井県おおい町)が再稼働すると、関電管内の今夏の電力需給は再稼働しない場合の14.9%の不足から、
わずかにプラスになるとの試算を同社がまとめた。今夏の電力見通しを話し合っている政府の需給検証委員会で10日示した。

 この試算は、「原発が再稼働した場合の影響を知りたい」との委員の求めに応じ、関電が示した。
関電はこれまで、再稼働しても5%程度の電力不足になるとの見通しを示していた。
今回は夜間に余った電気で水をくみあげ、昼に流すことで電気をつくる揚水発電の能力が増えると見込んだ。

 検証委は再稼働がないことを前提に見通しを話し合っている。
この日示した検証委の報告書案でも、関電の電力不足は14.9%と従来見通しを変えていない。
914日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:54:02.27 ID:2c9lVP7D
>>912 だいぢん乙!
渾身のオヤジギャグを全議員から尊重される権利を_

首相、小沢氏の処分解除「全議員が尊重を」
2012.5.10 15:15
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120510/plc12051015190010-n1.htm
915日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:54:26.95 ID:ctP5ZBYm
>>912
乙ですー
916日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:54:34.06 ID:gmJddcIR
>>912
スミダ
917熱湯 ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 15:54:58.28 ID:Hrr/2zCL
>>912 乙です。ありがとう!

|∀・)っ【チェックの洋服&アホ毛】 ドソ
918日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:55:08.81 ID:gmJddcIR
懐かしいスレ違い、アレさん時代

         __ 脱官僚って    また菅直人暫定総理が読み間違えてたらしいよ、
       /  ../) 言ってたよな              自民党まで漢字テスト答弁しそうだ
       三三)/)    ∧,,∧   ∧,,∧   三三)/)
       三三)/    (´;ω;)   (;ω;`)  三三)/
衆議院解散します ∧∧  と  φ)  .( つφノ ∧,,∧ どこまでルビ打てば良いんだよ
  とか書くか? ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )  /  ../)
          /  _∧,,∧口  ∧,,∧ ⌒   □と_ ヽ  三三)/)
         (/ (  ´;)η口(;`  )/⌒/  /_ノ  三三)/)
   もう全部 ‖ ̄(l    ノ  ̄ (   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
 ルビ打っておこうよ`ー‐'     `ー‐'
       /  ../)        お前、そこ平仮名だぞ、ルビ打ってどうすんだ

447+16 :日出づる処の名無し [↓] :2011/01/27(木) 10:05:02 ID:fEb77kJV (4/5)
新潮を買ってきたけど、
総ルビじゃなかったです。
因みにルビが振ってあったのは

一刻、除去、百年、先送り、質疑、応え、通じ、
熟議、国、三つ、土台、国会、来年度…

どれもむつかしいかんじばかりです><
919日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:55:23.33 ID:lnNIqXDF
大阪ガスも発電してるんだろ、もっと協力してもらったらいい
920日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:55:42.45 ID:eidbwAk+
>>912

どちらかの陣営に入る権利をやろう

【政治】 「橋下市長、MBS記者を恫喝…リーダーとして疑問。逆に記者さんは質問もまともで、冷静で立派。大人の対応」…生駒市長★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336627572/

【マスコミ】 「式で君が代歌う理由は?」 MBS女性記者、橋下市長に変な質問連発した挙句、「ウッフッフッ…これくらいにしとく」★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336613147/

カンガルーさん、喧嘩しないで
921日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:56:44.22 ID:fWAfdRRm
あのさ、ラ党が3.11の時政権握ってても、福一は爆発した!だって、廃炉にしてても動かしてるじゃん
俺は、東大の先生の本を読んだんだ!放射能怖い!
って言ってる人がいるんだけど、廃炉で爆発の部分がわからない。
922日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 15:58:27.07 ID:1yG2ToDX
新スレ建て乙。
>>891
・安価になった
・新しい技術が比較的容易に導入されるようになった。
ただし、何でもかんでも通信網に接続してもいいわけではない。
電気通信事業法、電波法などの規制がある。他の大多数に迷惑かけたらいかんから。電力網も、同じ。
適当に繋がせろ、既存設備を安く使わせろ、と某禿が人様の迷惑も気にせずギャーギャー騒いでいる状況も同じ。
923日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:01:45.73 ID:2c9lVP7D
>>921
「(鳩山イニシアチブがなくて予定通り)廃炉にしてても
 (3.11の時点だと福島第一はまだ一応)動かしてるじゃん」

という意味かしら。
924日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:02:38.27 ID:IrRqXEly
>>920

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
925日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:06:23.27 ID:iinzZMl8
>>912
ミ´゚Д゚ミ スレ建て乙です、褒美に伝説の豪腕の伝説を孫の代まで語り継ぐ権利をやろう!
926日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:06:24.07 ID:S0WGmZ8c
>>921
1F-4は当時定期点検中であの通りなので、廃炉作業中だったら爆発の可能性は否定できない。
927日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:06:53.20 ID:fWAfdRRm
>>923
そう。で、鳩山政権で動かすことが決定してても、動いてる事にはかわりないから爆発した
って言い続けるんだよな。そのソースは?って聞いたら「東大の教授の本読んだ!(俺は詳しい)」
とアレさんと同じ発言繰り返すんだよね。で、一番迷惑なのは関東の野菜は食べるなと言いまわってる
928日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:07:10.43 ID:dh8adY1J
>>912
乙です。
親方に「キスが〜したくて〜」と迫られる権利を!
929日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:07:36.35 ID:zfuiF/2W
559 チヅコスキー [sage]  2012/05/10(木) 16:04:11.68 ID:bm9VpLRW [32/32]


ピンがピンチです!

世耕弘成 @SekoHiroshige
民主党石井一予算委員長がGW中の比国への渡航を5月3〜6日の4日間と届出ていたのに、
実際は4月27日〜5月7日の11日間渡航していた事が判明。
参院規則で会期中に日本を離れる場合には議長に届け出る必要あり。
7日を超える場合は本会議の了承が必要。民主党よもういい加減にしてくれ。
930熱湯 ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 16:08:31.77 ID:Hrr/2zCL
>>921
「廃炉」というよりも、「廃炉に向けた工程で動かしている」状態だったってことでしょうね。
発電停止状態(制御棒がささった状態)のまま、冷温停止状態に向けて冷却している段階に
なっていたんじゃないかなぁ…と推測します。 > 11.03.11

そのフェーズで、全電源ロスト+αの状態になったと仮定して・・・
その時間が長ければ長いほど、水素爆発までいってしまう可能性は大きくなりでしょうね。
(余熱があり、その廃熱ができない状態が続いていたならという仮定)
ただ、実際起こったことに比べて、対処する時間が長くとれますので
「爆発が起きなかった可能性」の方が大きいんじゃないかな…って推察します。

931日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:11:52.57 ID:oZ6dvylL
>921
必ずしも自民党政権が最善の手を打てたとはいえませんが、我が党政権じゃない
という仮定だけでももしかしたらという期待感が増す不思議。
932日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:14:45.80 ID:2c9lVP7D
>>927
原発の稼働状況よりも、アレの妨害で爆発した可能性の方が高いと教えてあげないと_

菅首相が介入、原発事故の混乱拡大…民間事故調 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20120227-OYT1T00920.htm
933日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:14:50.00 ID:fWAfdRRm
>>930
よくわからないから、ふんふん聞いてたんだけど、結局、福一の水素爆発ってアレさんが海水
ストップしたからって解釈してるんだけど違うのかな?
934日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:15:31.98 ID:gmJddcIR
935日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:15:34.13 ID:ljxVd9da
強要容疑:4人を逮捕 ロート製薬CMに韓国人女優起用で
毎日新聞 2012年05月10日
ttp://mainichi.jp/select/news/20120510k0000e040226000c.html
 大手製薬会社、ロート製薬(大阪市)の宣伝に因縁をつけたとして、大阪府警捜査4課などは
10日、京都市右京区、「在日特権を許さない市民の会」の元幹部、西村斉(ひとし)容疑者(43)ら
4人を強要容疑で逮捕した。
 逮捕容疑は今年3月上旬、韓国人女優を起用した同社の宣伝に因縁をつけて脅したとしている。
府警によると、西村容疑者らは、竹島が韓国との間で領土問題になっていると主張した上で
「韓国人女優を起用するのはダメだ」と脅し、領土問題への見解を求めた。
936日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:15:51.23 ID:fJj9yiZr
>>929
またゴルフいったん?
937日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:17:07.75 ID:gmJddcIR
>>936
みんゴルっすかね
938日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:17:16.10 ID:FWYuhxzP
>>929
議長解任動議出すん?
939日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:17:46.26 ID:iinzZMl8
>>933
ミ´З`ミ 他にもベントさせようとしてたクソ忙しい時期に、突然の訪問で色々雑用をやらさせられたってのも
940日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:17:46.25 ID:GryypI/d
>>935
>韓国人女優を起用するのはダメだ
領土云々を置いとくとして、これは正論
941日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:17:53.57 ID:ljxVd9da
>>934
ピンさんくらいになると、URLにPNが入るんだ___
942日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:18:58.77 ID:eidbwAk+
>>937
みんながゴルゴですね
943日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:19:25.91 ID:gmJddcIR
>>933
海水止めさせたってのマジであるんですかね
事故調査委員会のまとめ欲しいなあ
民間の分厚い本とかは無理だあ
944日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:19:45.87 ID:Oj+QMZXb
>>927
>関東の野菜は食べるなといいまわってる
これって本当の危機感じゃない。正義の味方になって騒ぎたいだけ。
本当の危機感を持ったら黙ってさっさと遠くに逃亡するもんだ。

正義の味方といっても衛宮士郎タソのように自分が痛い思いをしたり死ぬような目
に合うのは厭わないというのとは真逆だけどw
945日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:19:47.45 ID:gmJddcIR
946日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:20:08.59 ID:2c9lVP7D
年内交渉開始で合意へ=日中韓FTA
ttp://jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012051000683
日本、中国、韓国は10日、3カ国間の自由貿易協定(FTA)締結に向けて、年
内の交渉開始を目指すことで合意する見通しとなった。北京で12日に開く3カ国
の経済貿易相会合で最終調整し、13日からの日中韓首脳会談で基本合意する。
日本は中国と連携して即時交渉開始を目指してきたが、韓国が「公聴会開催など国
内の手続きが必要」と主張。首脳会談での交渉入りは見送り、「年内の交渉開始を
目指す」(外交筋)ことで折り合うこととなった。(2012/05/10-15:34)

> 「年内の交渉開始を目指す」

(ノ∀`)アチャー 政権交代によるご破算待ちってことかと。
947日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:24:10.64 ID:ljxVd9da
寒い寒いと不平を言うよりも、(ry

札幌のクールビズもう開始、寒い寒い
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120510-OYT1T00695.htm
 札幌市は10日、職員がノーネクタイや上着なしの軽装で仕事をする「クールビズ」を始めた。
 北海道電力泊原子力発電所の運転再開の見通しが立たず、今夏の電力不足が予想される中、
節電意識を高めようと昨年より10日前倒ししての開始だが、この日の予想最高気温は16度。
肌寒ささえ感じる気温に、コートを羽織って出勤する職員もいる中でのクールビズ初日となった。

「クールビズ」が始まり軽装で仕事をする札幌市役所の職員たち
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20120510-665780-1-L.jpg
948熱湯 ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 16:26:34.41 ID:Hrr/2zCL
>>933 
個人的には、「それだけとは限らない」って思っています。
むしろ、現場の緊急対処に任せられなかったのが最大の原因だと思っています。
 自衛隊機による東電社長(予備電源つき)帰京の妨げ
 首相視察のスケジューリングを加えたことによる、緊急作業の遅れ
 ベント指示の遅れ
などなど・・・

原子力災害対策特別措置法に基づく通報(10条)をした時点で
東電さんは政府の指示なしには動けないんですけど、
 「重篤な事態にならないよう、最大限の努力をしてくれ」
 「後は、政府が責任を持つ」
なんて漫画のようなことが現実にあったならば・・・
|-`).。oO( と、妄想してみたりします…

949日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:28:42.70 ID:ljxVd9da
>>752
大飯再稼働なら電力不足解消 関電「5%不足」から一転
ttp://www.asahi.com/business/update/0510/TKY201205100152.html
> この試算は、「原発が再稼働した場合の影響を知りたい」との委員の求めに応じ、関電が示した。

(´・ω・`)もうね、
950日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:29:44.89 ID:4NjgXtCE
>>935
またチーム関西かよ!
951日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:30:21.10 ID:2IOZSjTE
ハシゲはへたれるかしら?
952日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:31:13.30 ID:ljxVd9da
>>948
> 原子力災害対策特別措置法に基づく通報(10条)をした時点で
> 東電さんは政府の指示なしには動けないんですけど、

もはや大半の国民にとっても「無かったこと」になってる気がするんですが、
ウリはメロン病に掛かってるんでしょうか(´・ω・`)
953日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:33:17.66 ID:ilOHnR1f
>>951
「私は反原発なんかではないキリッ、反原発の民意を汲み取って政府の再稼働の方法論がおかしいって言ってただけでしょ。わかる?」
954 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 83.0 %】 :2012/05/10(木) 16:33:52.32 ID:wCBpB05p
>>951
ハシゲは強きに媚びて弱気を挫く生き方をしてきたから、風向きが悪くなると
すぐ逃げるw
955日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:34:08.37 ID:Oj+QMZXb
>>933
ウリは原発には詳しいニダ!ウリが指揮するニダ!(キリッ
 ↓
東電の現場作業の完全封殺に性交!
 ↓
”ウリ”がモタモタしてる間に ハーイ ハーイ
 ↓
東電は何をしていたニダ!おまいらの責任ニダ!
956日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:34:51.84 ID:zzY8WQEu
>>951
既にへたれてる。というか、責任転嫁始めてるでそ>アレ下
957熱湯 ◆NettobIFhI :2012/05/10(木) 16:34:51.99 ID:Hrr/2zCL
>>952
事故調査委員会が幾つかありますので、
その報告書にそう言う指摘がでてくるはずです。

出てくるんだと思う。
出てくるんじゃないかな
|-`).。oO( まちょと(ry
958 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 83.0 %】 :2012/05/10(木) 16:35:39.70 ID:wCBpB05p
>>933>>955
ベント要請に応えず、しかも視察で現場の時間潰してハーイ・・・・・・
959日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:38:06.94 ID:ISuOerEF
>>947
そんな事より冬に再稼働がかからないことを想定した準備を今からしないとダメだろ。

この時期に市議会で「日本政府は慰安婦の件で韓国に謝罪と賠償を」とか
言わせちゃうような馬鹿市長に何を言っても無駄だが……
960日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:38:35.16 ID:fJj9yiZr
>>951
知らん振りしてない?
961日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:38:47.10 ID:2IOZSjTE
>>953,954,956
恐らく大阪財界から総スカンだと思うんだけどなぁ
株主総会で脱原発提案できるかしらん
出来なかった場合はどういう言い訳こくのやら
962日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:40:31.50 ID:5dpF1lAT
結局電力会社への要求は応えるほどあがるんだからある程度でこれ以上は無理っすってやんないと
無理ゲー頑張ってもつけ込まれるだけなんだよねぇ

あれ、どっかの国との関係みたい

>>944
というかどの野菜はだめでどれは大丈夫でとか調べますよ、本当に危機感があるならね。
実際チェルノブの時に日本ですら検出されてヤバイと目されていた産物は今回も高い数値をたたき出してますし

思考停止するのは勝手ですがそういうのに限って仲魔増やそうとしますからねぇ・・・
963日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:43:00.56 ID:ljxVd9da
>>962
> 実際チェルノブの時
ttp://vc.sega.jp/vc_chelnov/package.jpg
964日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:43:25.13 ID:bh/mCoSJ
>>962
まあなんだ
メガテン好きなのはわかった_
965日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:43:38.56 ID:2IOZSjTE
>>960
知らんぷりは無理でしょうなぁ
巻き込んだ人間が多すぎる>>963

>>963
また懐かしい物を
966日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:46:28.10 ID:dh8adY1J
ハシゲ=主席二世と見てからそうとしか見えない。
主席の支持層をそのまま受け継ぎそう。
そして主席ばりの逃げ足を見せてくれるにちがいない_____
967アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/05/10(木) 16:46:40.64 ID:Lrl3S0Bk
968日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:48:10.09 ID:usoNxnRk
>>954
例の発達障害差別条例騒動でも、ハシゲが梯子を外してトンヅラこいたから
高橋史朗損師がお怒りですよ_______________
http://www.oyagaku.org/
原発でトンヅラこいたら飯田損師はもっとキレるだろうし
酷使も左系エコキチも敵に回すんですねめでたや
969 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 82.2 %】 :2012/05/10(木) 16:48:27.31 ID:wCBpB05p
>>961
「原発ゼロに備えていない関電が悪い」
970日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:48:52.24 ID:ctP5ZBYm
>>966
いや、さすがに主席ほど長期に渡って国民に迷惑いえその権勢を振るい続ける事は難しいでしょう
せいぜい土井たか子とか辻元清美程度ではないかと
971日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:52:18.06 ID:qk8BRFN0
ハシゲはもうすでに現場で何かあると「それは現場のせい」「それは現場に命令出した○○のせい」
っていってコメント避ける事続けざまにやっちゃってるしな。

こういう上司の下で全力で働くのは難しい。
972日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:52:28.22 ID:zzY8WQEu
>>966
つ「二代目第4列の男」
973日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:53:35.84 ID:4ApAcZnI
今月の文芸春秋はハシゲ特集だけど、ちらっと立ち読みしたけど、それを読んで絶対ハシゲは支持しないと思ったw
974日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:53:56.30 ID:bLNRfWCP
定期的にDECOネタが出るなw
975日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:54:08.76 ID:Oj+QMZXb
>>969
「電気は足りるとおっしゃったのに一体何に備えろというんですか?」
といわれたらどうするつもりだろう。

淫棒ガーで乗り切りますかね
976日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 16:59:27.48 ID:2IOZSjTE
>>975
地域の成長と安定を達成させるのが自治体の長の仕事だからなぁ
現場の言うことを全く聞かずに政治的フットボールにしたハシゲは
失格としか思えんがのぅ
本来なら地域の不満を聞いて諫めて再稼働するのが仕事だからねぇ
977日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:01:29.04 ID:ctP5ZBYm
>>976
「民意を盾に地方独裁」が目標なのですから
民意をなだめるなんて出来るわけがありません
その手の輩は、最後は暴走した民意に押し流されてギロチン送りが関の山と歴史が物語ってますけどね
978日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:01:39.92 ID:iinzZMl8
ミ´〜`ミ チェルノブっつーたら椎茸だろ、常識的に考えて
979日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:02:44.20 ID:8Rqk/u1n
>>961
だとすると、やっぱりハシゲ維新のお財布は関西財界じゃないのかなぁ
財界からの反発は認識していても、圧力は認識してないくさいし
980日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:03:02.97 ID:dh8adY1J
>>970
確かに長期は無理かも。評論家()が「橋下人気はTVで報じるのをやめれば終わる」と
言ってたけど(お前が言うな!だがw)その通りだと思う。
大阪以外でそこまで人気があるとは思えない。
>>972
そっちも逃げる男だなw
981日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:05:57.15 ID:2IOZSjTE
>>977
言ってることは詐欺そのものだしね
982日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:07:24.59 ID:XiHJAc+R
>>972
目立ちたがりの所が似ているねぇ〜
983日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:07:52.31 ID:ctP5ZBYm
>>979
「大阪都知事様の命令なら身代を潰してでも従うべき、それが民意。
 民意=俺に逆らう者は民主主義の敵だから公開処刑で縛り首」
と思い込んでいるのかもしれませんよ_________________
984木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/05/10(木) 17:10:07.26 ID:9KNGfsLs
 >>983
 09年かな・・・
 小沢さんの支持者に、それを言われた事はありますよ。
985日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:10:27.85 ID:fJj9yiZr
>>971
凾ンたいな上司の下で働きたいなぁ…
986日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:12:04.78 ID:FWYuhxzP
>>985
ウリも凾ゥ鬼畜眼鏡みたいな上司がいい
マッチーはちと怖い
987日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:14:22.22 ID:FltVX0hq
>>971
よくいるタイプでもある
バイトなのに責任押し付けられたこともあるしw
988日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:14:56.66 ID:m5zKJRGT
>>921
東大と言っても専門が何かによると思うのだが
そこまで気が回らないのか
飯田尊師の事じゃないからね___
989日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:14:56.99 ID:8Rqk/u1n
>>986
うん。鬼畜眼鏡の元でなら働きたい
口曲がりは上司というより、取引先のえらい人






ハシゲはあれだ
事務所にやってくる飛び込みの如何わしい新人営業
990日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:15:19.87 ID:XYQMGd6c
>>987
なんでこんな人が理想の上司なんだろう?___
991日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:15:57.42 ID:FltVX0hq
>>990
そういう上司になってラクしたい、という意味での理想______
992日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:16:32.69 ID:fJj9yiZr
>>986
マッチーにあの調子でいやみ言われたら速攻で辞表書くw
993日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:17:05.45 ID:8Rqk/u1n
>>990
ウチの親父(退職済みの経営者)も、「タレント時代はともかく、今でそれないわー」っつてた
994日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:17:09.58 ID:xhyuwjlH
>>990
目立ってるから外側で虎の威にすると自分が大きくなる気がするから。
995日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:17:11.40 ID:XiHJAc+R
>>990
「理想の上司」という調査に意味があるとは思えない___
(ゴミの誘導付き)人気調査だよね〜
996日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:17:21.14 ID:2IOZSjTE
>>984
どう切り返したんですか?
997日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:17:36.12 ID:uaPnATH3
太田垣チェルノブ
武士 仏教 (足軽D 騎馬C 弓D 鉄砲D 兵器D (計略D 水軍D 築城D 内政C) 統率40
998日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:17:45.50 ID:Oj+QMZXb
理想の上司はクリオネさんでしょ、やっぱ
999日出づる処の名無し:2012/05/10(木) 17:18:19.13 ID:FWYuhxzP
>>999なら関西で停電が起こり「橋下大停電として」長く語り継がれる
1000 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 82.2 %】 :2012/05/10(木) 17:18:29.20 ID:wCBpB05p
>>1000なら我が党解散!
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""