【小沢氏控訴】 森裕子参院議員 「政治弾圧だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
小沢一郎被告に近い議員は一斉に反発した。

「地検が捜査報告書を捏造(ねつぞう)して強制起訴に持ち込んだ裁判なのに控訴とは…。
人権感覚を持つべき弁護士としてあり得ない」

こう怒りをぶちまけたのは弁護士資格を持ち、1審の無罪判決を高く評価していた辻恵衆院議員。
「政治活動の妨害以外のなにものでもない」と語った。

森裕子参院議員も「政治に対する不当な弾圧。判決は無罪なので政治活動を制限するものは何もない」と強気の姿勢を見せた。

元秘書の石川知裕衆院議員は「正直驚いている。被告人の立場を継続させる控訴はすべきではない」と不快感を示した。

控訴が決まると、東京都世田谷区の自宅周辺には十数人の報道陣が集まった。数人の出入りがあったものの、
小沢被告は姿を見せず、ひっそりとしたままだった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120509/trl12050921050019-n1.htm
2名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:24:10.41 ID:PDinPKcS0
3名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:24:44.52 ID:SG+twcWy0
ソースはゲンダイ
4名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:24:46.62 ID:dPBoEjnG0

                       ,,,--─===─ヽ/へ
                      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
                     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
                    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
                   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
                   iiiiiiiiiiii/       ........    .....  \iiヽ
                .. iiiiiiiiiiiiiii《          .)  (     ヽミヽ
  ┏┓  ┏━━┓     ...iiiiiiiiii彡/        -=・‐.  ‐=・=-   ;iiiii|....    ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     ..iiiiiiiiiiiii》|       'ー-‐'  ヽ. ー'     |iiiii|     ┃┃┃┃┃┃  
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━  iiiiiiiiiiiiiiii|,         /(_,、_,)ヽ      |iiii|   ━┓┃┃┃┃┃┃  
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ....iiiiiiiiiiiiiiiiii,         》━━━━《    , .|iiiii|....  ┃┃┃┃┃┃┃   
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ      》  くェェュュゝ 《     |iiiiiiii|...━┛┗┛┗┛┗┛  
  ┃┃      ┃┃    iiiiiiiii《《《《《《《《    《《   ー--‐  》》   |iiiiiiiiiii|   .┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛..   iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iiii|^   ┗┛┗┛┗┛
               iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
               iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
5名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:25:14.30 ID:Ti47G2qs0
ゴマスリ大会が始まったか
6名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:25:20.65 ID:lPj8t6Hj0
日刊ゲンダイ愛読者の森さんですね
7名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:25:43.66 ID:lVnzr4n00
天気の話でもしようぜ
8名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:26:18.56 ID:FUi8ToxD0
 ズザ───    ∩
            | ゝ  <ヽ
.─ ────=≡/ /   ヽ ∨
           ./  i    / /
 ───=≡.  /  丿   /  ノ      華麗に2Get!!
)⌒`)       (   ヽ、 /  〈
  `)⌒`)     \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、
  ────=≡ \/       〉   ⌒彡彡ミミ\
  `)⌒`);;;`)⌒`)   ヽ   ,, -‐"      彡彡彡ミヽ
  `)`)⌒`)  )     \/      / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:26:30.84 ID:uaVEi5Xh0
で、今ごろ小沢さんは枕を涙で濡らしていると?
10名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:26:34.39 ID:ytLRc1Sv0
>>1
犯罪者の汚物を裁くな?!

民主主義の敵だ!
11名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:26:36.03 ID:SMRGRcGD0
はいはい弾圧弾圧
12名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:26:38.89 ID:wk/GEVZx0
小沢シンパは誤解してるのが多いが
指定弁護士ってのは、法務官僚ではない
ただの弁護士なわけで
こういうのを対国家権力との構図で云々するのは筋違いだ
13 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/05/09(水) 21:26:46.94 ID:LUlvdot20
勝手なやっちゃな
14名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:26:56.68 ID:KWel4VPU0
>>1
政治的な話は、国会でやりなさい
いちいち司法に圧力を掛けるな
15名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:27:14.66 ID:f7FT92+f0
あれだけ犯罪事実を認定されてるんだから控訴もありだよな
16名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:27:23.87 ID:yjxssif/0
弁護士は悪くないだろ。仕事なんだし。
17名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:27:26.41 ID:hrLICXLJi
弾圧とかいう言葉がもう…
100年前かって感じw
18名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:27:46.23 ID:vVG2m64Q0
新潟の鼻糞婆発狂すwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:27:56.99 ID:IyBiq7Fd0
何の為に三審制を取ってるか考えるんだな
20名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:27:57.59 ID:1i+prdii0
小沢にまた被告を付けられるのが嬉しくて仕方ない3K新聞。
21名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:28:00.58 ID:7VejuWXo0
オザーとかもう興味ないのに
いちいち騒ぐウンコマスゴミ
22名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:29:04.92 ID:iA1ins7F0
石川議員の元私設秘書・金沢氏が証拠隠滅を証言
http://mojimojisk.cocolog-nifty.com/lilyyarn/2010/01/post-d329.html
金沢氏によると、特捜部が陸山会事務所を捜索した昨年3月3日、石川氏から「小沢氏から『チュリス(陸山会事務所が入る都内のマンション)でまずいものを隠せ』と
指示があった。手伝ってほしい」と電話を受け、勤務先の札幌市から上京し、同日夜に石川氏と合流した。
石川氏は「隠せるものは隠したが、自分の衆院議員会館事務所も捜索が入るかもしれない」と話し、翌4日に石川氏の事務所に出向き、鹿島や西松建設など
ゼネコン関係の名刺や資料を黒いナイロン製のボストンバッグに詰め込んだという。バッグは一度松木謙公民主党衆院議員の事務所に預けたことも明らかにした。
金沢氏は当時小沢氏の秘書だった樋高剛民主党衆院議員から「陸山会事務所の証拠隠滅工作に加わった」と聞いたことも暴露。樋高氏は「資料が押収されていたら
小沢氏を含め全員逮捕だった」と話したという。
金沢氏は「小沢氏が記者会見で『国策捜査』と訴えられたのは、証拠資料を隠すことができたから。石川、樋高両氏もそう話していた」と述べた。
金沢氏は今月8日、松木氏から電話で「石川も議員をやっているから」などと証言を自粛するよう要請を受けたことも証言。また勉強会後記者団に対し、
石川氏と事件をめぐり電話でやりとりした録音テープを特捜部に提出したことも明らかにした。

小沢氏と金沢氏の公開討論の場をメディアは設けるべき。証人喚問でもいい。
23名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:29:08.82 ID:Xw/AH62E0
汚沢一郎 10億の金塊を所持していた犯罪者金丸信の秘蔵子。
汚沢は税制上の優遇制度を利用し、総額10億円以上になる政治事務所と
称する億ションを数多く所有している不動産屋である。
地辺野古の高台(将来の高級住宅地)を買占めた。政治は利権。
24名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:29:18.86 ID:Tl9NgK6L0
日本の裁判は三審制
つーか証人喚問やってきっちり説明できてりゃ
とっくに片付いてる問題
逃げまくった民主と小沢が悪い
25名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:29:19.85 ID:sP2OqUfm0
取り巻きがうさんくさすぎてだれも同情できませんww
26名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:29:20.91 ID:pDpKWUpA0
4億円は捏造だったのか
それなら無罪だろう
4億円は捏造です
27名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:29:46.77 ID:HyikDTsI0
強制起訴の制度を作って推進したのは民主党とか社会党の連中だったよね
28名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:30:00.03 ID:ItueVgb00
民主党の一部関係者以外みんなクロだと思ってるのに
29名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:30:04.27 ID:GEqS53sw0
空気が汚れるので息を止めてください。
30名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:30:06.66 ID:5l/Dby4EP

ゲンダイは新聞じゃありません

「日刊の雑誌」です

大切な事なので書いておきます
31名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:30:14.89 ID:Cj8LkbR20
新潟人ですが、申し訳ございません。
32名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:30:44.22 ID:7mjTVZV60
司法への介入は許さない
33名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:31:14.85 ID:KnklkiX60
ガソリン値下げ隊
34名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:31:32.55 ID:iFTBcdke0
ゆうこ発狂。
35名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:32:00.57 ID:41ikfY9s0
「無罪なんだから無罪」「無罪なのに控訴はおかしい」という彼らの常套句は、一体なんなんだろうね
36名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:32:13.10 ID:U68uudVIP
ゲンダイって値上げしたんだろw
37名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:32:55.55 ID:dnYlMo+rO
このカマキリみたいな女どうにかならんか
目が腐る
38名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:33:25.58 ID:oPQQPWJG0
公然と司法弾圧すんなよw
39名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:34:10.49 ID:PPBQKnPeP
マジで政治弾圧だろ!
小沢さんは真っ白なチャコールグレーなんだよ!
40名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:34:19.02 ID:AINGhNiI0
田中角栄の時と同じ構図。驚く事は無い。

属国に政治も司法も人権も無い、有るのは奴隷システム。
41名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:35:25.76 ID:oGvjEK/r0

川内博史 @kawauchihiroshi
http://twitter.com/#!/kawauchihiroshi/status/200093898511618050
控訴?何の為に?

森ゆうこ @moriyukogiin
判決は無罪である。従って小沢一郎衆議院議員は現在、政治活動に何の制約も受けない。 権限が付与されているのか。
検察審査会の起訴議決は、法廷での事実確認を要請するものだ。裁判で無罪判決が出た以上、
「推定無罪」の原則はより強く尊重されなければならない。 そもそも、指定弁護士に控訴する

政権交代を目前にして代表の座から小沢一郎を引き摺り下ろした西松建設事件は、
結局、ダミー団体ではないと検察側証人が法廷で証言し、裁判から撤退。裁判自体が無くなった。
そして、陸山会事件は担当した検事が法廷で「検察の妄想」による壮大な虚構と証言したように、「でっち上げ」である。

検察のでっち上げだから、証拠が無く、起訴出来なかった。だから検察は、捜査報告書のねつ造という大犯罪を犯してまで、
検察審査会を悪用し、とうとう小沢一郎を刑事被告人にした。もちろん、独立機関とは名ばかりの検察審査会を
実質コントロールしている最高裁もそれに加担した。

玉城デニー @tamakidenny
本当に不可思議な話し。確たる犯罪性の証拠もなく検察が仕組んだ偽証調書を無視してまでも
無罪判決を受けた被告を指定弁護士が有罪にしたがる。推定無罪の根幹理念はどこへ。
よりよい社会を標榜するはずの法曹界にも私怨が蠢いているかのようではないか。

外山イツキ @izki_toyama
司法を使った嫌がらせにしか感じない。

はたともこ @hatatomoko
指定弁護士控訴。小沢総理実現阻止目的の「冤罪捏造グループ」の意志表明。
弁護士法1条「基本的人権を擁護し、社会正義を実現する」弁護士の使命と真逆の非道決定。
4億円借入は期日通り、土地取得も登記日に記載。大久保・石川・池田氏にも違法性の認識などない。
民主党の責任で冤罪を晴らすべきだ。
42名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:35:40.56 ID:ytLRc1Sv0
>>40
犯罪者の味方(笑)

犯罪者に人権なんてねーの
43名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:35:41.59 ID:n9fy4UvO0
>>1
司法制度に則った正しい手続きに対して政治家が横やりを入れるその行為のことを「政治弾圧」って言うんだよ
44名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:36:47.30 ID:IchqGecf0
どこが政治弾圧なんだよキチガイババァ
45名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:36:47.82 ID:nr3MAr7Q0
三審制だから仕方ない
46名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:37:03.49 ID:wktr6A9J0
まあ、またあんな見苦しい言い逃れを小沢先生にさせるなんて耐えられないだろうしな

つくづく検察がまともに仕事してればこの弁護士がこんなことせずに済んだのに
おいしい素材をまずい調理で食えなくしておいて自分たちは逃げを決め込んで
47名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:37:09.16 ID:IKbe7UK60
誰かと思ったら鼻クソババアか
48名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:37:58.58 ID:OOMFyIFcO
最高裁まで行って無罪獲得してほざけ
49名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:38:05.93 ID:sGO0Di1K0
判決の中で、虚偽記載はあったし、小沢も事後ではあるがこの虚偽記載について了承したと認定されている
ただし、最初から指示したというような証拠は出なかったし、検察の用意した怪しい資料は証拠採用していない。

要は、秘書と小沢が明確に共謀した証拠が出なかっただけだろ。
これを無罪と言い切るのは無理がありすぎるわ。
50名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:38:25.52 ID:WzYniIc00
政治弾圧?

何を今さら

51名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:38:34.36 ID:rDkNqA1a0
小沢信者が行っても説得力無いよな
いつだったかテレビで四億円の出所に関する説明を「二転三転していない」って言い張ってたw
52名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:39:04.87 ID:Zd7TlRq20
親分がムショの入り口辺りをうろつく身だと、
子分達も気が気じゃないだろ。
53名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:39:24.67 ID:9tLOSF+q0
不起訴もありますから

それに検察の闇があぶりだされる事にもなる
54名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:40:38.39 ID:TXk3G6rAP
>>51
記憶力がないのかな?
55名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:40:41.35 ID:iVeKy5dLP
この二人をごちゃにしないでね。

森裕子 民主党国会議員

森まさこ 自民党系国会議員
     いわき出身
     原発問題での政府への鋭いツッコミは脱帽 
http://www.morimasako.com/
56名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:40:55.19 ID:mVEuqwsR0
永田村の汚沢地区の常識は世間の非常識・・・
国民は弁護士グッジョブで一致してますが・・・何かw
57名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:43:09.78 ID:3ZOuObjS0
政治家が司法に対して圧力をかけるのか?
三権分立の基本を犯すつもりか?
58名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:43:21.81 ID:TEA7jh6L0
控訴支持!
59名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:43:24.27 ID:1JGYWng30
|::::::/  ,,,.....    ...,       
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|          小沢は控訴だと! 最高の展開だ! 
  (〔y    -ー'_ | ''ー |          
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         これで俺の違法献金や鳩山の脱税はチャラだなwww
60名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:43:45.32 ID:kDJCDc+e0
>>1
>「政治に対する不当な弾圧。判決は無罪なので政治活動を制限するものは何もない」

検察、弁護双方に控訴する権利がある
三審制の意味がわかっているのか
61名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:44:13.79 ID:IKbe7UK60
こいつ昔ゲンダイ片手に「あのー、えっとー」て言いながら質疑してたよなwww
62名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:44:19.49 ID:WdAKCFUL0
鼻くそおばさん
63名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:44:24.50 ID:7GoUUysZ0
控訴する権利はあるんだろ
64名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:44:33.45 ID:Qnz6PwdP0
日本語不自由なのが国会議員してんじゃないよ
65名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:45:07.98 ID:vXgAPXxQP
党員資格の解除は明日予定どおりやるんだよね?
ここは逆に考えてみよう。

控訴する事によって、まだ裁判が続く事になる。
国会で参考人招致や証人喚問で呼ばれそうになったら
「公判中なので…」と断れる。

その助け船を出したんじゃね?
66名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:45:17.92 ID:JVdQj1v/0
てめぇらこそ司法介入じゃねぇか
67名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:45:19.35 ID:ASI7wPx90
誰もが無罪と思ってるなら控訴されても問題ないだろ
いまだに議員様続けてるんだし影響ないよなw
68名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:45:25.33 ID:8yLEEB0x0
山岡使って言論弾圧
したつけが
返ってきただけ
69名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:45:29.07 ID:AFPn4nNL0

     グッジョブ      ∩   民主党GJ!
゚*:。..   _n        ( ⌒)    ∩__
     ( l.  ∧_∧ /,. /_∧  i ,,E) ..。:*゚
      \ \´∀` ) | | ‘∀‘)/ /∧∧     民主党GJ!
 . ..。:*゜   \ ⌒  ) ヽ     ,/ (*'∀')b 
        /    /  |    |   (|  /´   ゚*:。
70名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:45:45.97 ID:TIO88kC/0
「宗教弾圧はやめろー」
71名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:45:54.08 ID:Soi9P/630
汚沢カルト信者のご意見
72名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:45:54.94 ID:Pozz+HsE0
だまれブサイクババア
73名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:46:16.42 ID:NrZQNDI60
ホント気持ち悪い奴らだな
まとめて消え失せろいい加減
74名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:46:33.36 ID:2D0OnjJY0
>>1
うるさいバカ!
75名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:46:52.44 ID:4MWU/cn60
えーっと
弾圧って権力者がやるもんじゃないんですか
76名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:47:14.85 ID:LRlq2npz0
地裁   : 無罪
高裁   : 無罪
最高裁 : 有罪
77名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:47:19.77 ID:BDZBhFb00
>>1
弾圧は、為政者側がするものだろw
民主党主流派を暗に批判してるのか?
と思ったら

>政治に対する不当な弾圧

そのままだった、さすがキチガイ女w
78名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:47:19.94 ID:3/MoycWc0
政治家だから、
免罪符があるとでも思っているのか!
思い上がりもいい加減にしろ!
国民の代表と言うだけで、
幾らでも代わりは居るぞ!
精進が寛容。
79名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:47:56.53 ID:OIb1nmFc0
おかしいとか騒いでるのがおかしい
日本は3審制
また無罪を勝ち取れば良いんだし
80名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:48:35.74 ID:yipdLrYj0

民主党政権下だもの人権弾圧・政治弾圧が当たり前。

中国共産党の犬:小沢
朝鮮労働党の犬:韓直人、野田

81名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:49:19.03 ID:72d55SWt0
金の出所さえハッキリさせれば直ぐ無罪だろうに……なんで言わないのだw
82名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:49:33.39 ID:WGuhFnvR0
「真っ黒だけど、それを証明する物がないから、仕方ないが無罪」って判決だからな。
そら控訴するだろ。
83名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:49:50.51 ID:s2kk40x90
というか小沢さんの周辺の人達。何かうさんくさい人ばかりに感じてしまうのは
俺だけかな?事あるごとに身内ひいきの人が都合のいい事ばかり言ってかばう。

普通に考えて秘書が逮捕されてるんだよ?真っ白なんて言ってるほうがおかしい。

かばうならおとなしくしていたほうがいいよ。完全に逆効果という事も既に
解らない人達なのかな。
84名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:50:30.52 ID:eBVWAXGv0
政治弾圧ww、あほか
今日を待たずして、党員資格停止処分解除して
司法に喧嘩売ったのは政治だろ
85名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:50:39.51 ID:02WUwdHN0
政治弾圧かはわからんけど
検察役の弁護士連中が
そろって民主党の現執行部に
入れ上げてることだけは確かだろうな。
これから先何百回裁判やったって
小沢無罪がひっくり返るはずがない。
だって新しい証拠が何一つ出てこないんだから。
にも関わらずここまで控訴に拘る理由はただひとつ。
小沢の脚を引っ張ることで野田達現執行部が
少しでも有利に動けるようにする。それしかない。
86名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:50:47.40 ID:ZxlW9tGA0
小沢に力持たせすぎると日本なんてあっという間に終わるからこんなもんだろw
87名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:51:17.70 ID:U0EOygAs0
というか、最初の段階で証人喚問に応じて誰もが納得するしつぎをしてれば、告訴に至らなかったと思う
88名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:51:21.82 ID:iFJ9Sx3k0
また陰謀論かよ。本当に小沢(グループ)は、社会に
悪影響を与えているな。弾圧だと言うのなら、まず根拠を出せよ。
89名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:52:34.41 ID:lMYbhsiPO
なんか中国と似たような構図になってきたな。怖い。
90名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:52:36.04 ID:EQbFutfJ0
コイツ、新潟選出なんだよな。

全く、新潟は亀田製菓あるし、小学校跡地はあるし、
どうしょうもない。
91名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:52:51.97 ID:8uhK4Ypc0
>>81
ぼくのポケットマネーです
92名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:52:52.44 ID:rZZHU3Mw0
控訴は当然じゃねえのか。

小沢の資金団体なんだから、本人が知ろうと知るまいと、小沢が責任を持つのは当たり前だろう。
判決がおかしいんだよ。
93名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:52:56.33 ID:/yM/UMzU0
国から貰える政治資金って何の為にあるのか
報酬と勘違いしてないのか 俺が間違えてるのかわからんが
先生は違法じゃないが間違ってるよ
94名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:53:02.06 ID:qJU/lMAD0
ネトウヨ     法律に束縛された生き方を何よりも喜ぶ規制派
         本人の同意なき逮捕・起訴・服役を認め人権抑圧国家に住む
         ことを喜びとする奴隷根性丸出しの生きざま

良識ある日本人民 本人が決めたものではない法律なるものの束縛に盲従しない
         自分らしい生き方を模索する真の自由人
         本人の同意なき逮捕・起訴・服役など人権侵害国家には断固
         立ち向かう不撓不屈の人物
95名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:53:13.85 ID:AlNhJFkI0
今回の一件で、指定弁護士が、法で認められた正当な権利を行使したからといって、
「弾圧だ!!」とは、とても国会議員の言葉とは思えない。
国民をバカにするのもいい加減にしろ!!
もう、議員やっている資格もない。やめろ!!
96名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:53:21.43 ID:IMCmHYiC0
小沢と輿石は有罪、理由は悪が、顔に出てきてるから。
97名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:53:42.65 ID:1qLHl4eR0
民主党は日本国民を弾圧してるよね。(´・ω・`)
98名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:53:51.56 ID:02WUwdHN0
>>88
新しい証拠は何一つ出てこない。
出てこなければ何百回やったって無罪だよ。
にもかかわらずここまで控訴に拘る理由はなんだってことだよwwww

なんどでも言うがどんなに必死になっても
この弁護士連中は小沢を追い込めんよw
99名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:54:02.39 ID:qaQB+6gY0
いい女のほうが森まさこだっけ?この二人ごっちゃになる
100名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:54:18.18 ID:eQjubBu30
汚沢不要wwwwwwww
101名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:54:36.72 ID:KsGGCVf30
これは汚い森
102名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:54:47.84 ID:XImdtRtq0
無罪であって、無実じゃない
本当に小沢が無実だと思うなら、国会での証人喚問で潔白を証明すればいい
103名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:55:18.62 ID:nJ0o+GxB0
違法じゃないからやってるんだろ。
逆に、政治が司法に圧力掛けてるだろ、これは。
104名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:55:30.91 ID:/cmV+b1t0
105名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:55:38.43 ID:IcAJvZzA0
すでに控訴を知っていた?!

朝日新聞官邸クラブ?@asahi_kantei 2012年5月9日 - 11:12
サブA)フォロワーのみなさんから一斉にため息というのは、これまでなかった反応です。
ちなみに「クールデブ」ネタは財務相時代の昨年夏にも「クールデブの野田でも0・1トン
はありません」と言ってます。一体改革審議入りや小沢氏処分解除という局面でこのハイテ
ンション。何かあったのでしょうか

昨日の野田の行動

午後6時42分、同ホテル発。同51分、
東京・永田町の日本料理店「黒澤」着。
星浩朝日新聞編集委員、岩見隆夫毎日新聞客員編集委員、
橋本五郎読売新聞東京本社特別編集委員らと会食。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2012050800100

953 名前:無党派さん :2012/05/09(水) 20:19:13.75 ID:3FDRYepi
〔ANN動画〕小沢氏控訴で野田首相の周辺「政権にとって願ってもないことだ」と喜びを隠さず
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220509059.html
106名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:55:56.15 ID:8uhK4Ypc0
>>98
なのにいつまでもうだうだやってるんだから、別の狙いがあるんだろうな。
107名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:55:59.55 ID:8k/5U5MK0
国民の生活が第一なんだろ?何かそういうことやってんの?
小沢軍団のみなさんが目立つのは小沢裁判のときだけじゃねえか?
108名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:56:02.95 ID:Ogno2S+R0

小沢派閥名物の泣き女

http://www.youtube.com/watch?v=4QFlpurSP9g
109名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:56:08.56 ID:DqMC0ezI0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /    /
ヽ!          /   ;イ
   ┼  .| ̄|  /   //                 -────-    、
  |二|  | ̄|  レ/ / /           . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
  |_|  | ̄|  レ   /           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
   ┼ ノ .」     /.        /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   _ク_  ヽ/    /         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
  |__|__| 二|二   /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
  |__|__| _|_  ./  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
  / | | ヽ  |    /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
     人    /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
    /  \    /       | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
  ノ     \  /イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
110名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:56:10.54 ID:QkjQoKp+0
まぁ順当に棄却だろ
新証拠もなく捜査も打ち切り、有罪にできる材料がゼロだわ
控訴権の乱用に対する制裁も視野に入るレベル
111名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:56:19.61 ID:r/w6h9Xq0
   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
112名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:56:22.93 ID:LSoXNI2M0
これで小沢に証人喚問しろと言ったとき
「控訴されたので・・・」とか言ってお断りしたら噴くぞ
113名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:56:30.08 ID:2EL6hm0g0
指定弁護士がこんなに頑張ってるのに
検察は何してるんだ
お前らの給料は税金で払われてるんだぞ
114名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:56:30.78 ID:o67D9uBE0
>>96
ウム、激しく同意だなww
115名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:56:34.43 ID:y4zNme320
小沢を潰したい勢力の画策だろうな。

議員さんには「検察審査会の疑惑」を徹底して調査してもらいたい。
116名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:56:51.60 ID:NfMzce+N0
検察官僚に手玉に取られる与党がなさけけないわ><
117名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:57:10.68 ID:mxghx+z8O
日本の司法制度に則った正規の手続きだよ。
それのどこが悪い?

小沢の態度をそっくりお返ししただけだな。
118名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:57:51.66 ID:c6KSbOT/0
ブスでババアだけどどこかエロいよなこいつ
119名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:58:33.62 ID:iFJ9Sx3k0
小沢が、最初から政治資金管理団体を使って不動産を
買いあさらなければ良かっただけ。そうすれば、
誰も突っ込めない。小沢は野党時代にやり過ぎた。
それだけの話なのに、なぜか信者たちは、陰謀と言う。
120名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:58:39.00 ID:TFZttcon0
鼻くそが付いてる方の森だっけ?
121名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:58:41.50 ID:El0GoKxn0
小沢って国会にいるのか?
122名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:58:53.83 ID:TLuSQImCO
証人喚問を断る理由が出来て良かったなw
123名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:59:02.63 ID:iVeKy5dLP
>>98
たぶん裁判では何度控訴しても勝てんよ

ただいつまでも 小沢被告のレッテルを貼ることによって
民主党にダメージを与え続けるからむしろ良い

民主党執行部も目の上のたんこぶと思ってる 有罪じゃないから切ることも出来ないし、
居続けると民主党にとっても困る

こういうのが民主党が恐れていた最悪のパターンじゃない?
124名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:59:16.41 ID:Jh9V6Prz0
>>115
うむ…
検察審査会の闇がもし本当なら政権ひっくり返るなw
125名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:59:20.49 ID:aCQXkFlj0
効いてる 


効いてる
126名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:59:24.19 ID:GzheioWH0
>>1
自分達が不利になったら弾圧。。。制度作ったのお前ら国会議員だろうが
127名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:59:36.88 ID:AY78i9Ee0
なんで、こう、無罪判決なのに、見苦しい悪あがきばかりするんだろうねぇ。
まるで、小沢の無実、潔白を信じていないみたいだなw

無実、潔白を信じていれば「小沢先生は、証人喚問で事実を証言して、
クロだって騒ぐやつを蹴散らしてくださいよ」ぐらいは言うぜw
128名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:59:37.24 ID:02WUwdHN0
>>113
特捜はこの手の大型組織犯罪の捜査のプロだよ。
そのプロが公判を維持できないとわかってるから
早々と起訴を断念した。
今担当してる弁護士連中は大型組織犯罪の捜査のプロなのか?
違うだろ。いわば素人だ。
だから新証拠もゲットできないくせに
自分のメンツと民主党現執行部を守るために
意味のない控訴を延々と繰り返そうとしている。
129名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:59:49.78 ID:+/rsXChi0
秘書に勝手にやられたとか
小沢さんをバカにしてるのか
130名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 21:59:54.48 ID:o67D9uBE0
山本一田に国会で、森裕子さん五月蠅いから黙ってて下さいよと
よく言われてる糞ババアだよな。
131名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:00:04.37 ID:e26j6b3Y0
最終的に無罪が確定したら
おまいら謝れよ
132名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:00:10.03 ID:pSjZJawj0


【SAPIO】朝鮮学校へ補助金推進の自民都議「拉致した国と地元の在日の人は別」「拉致議連と日朝友好議連の重複加入に矛盾はない」[05/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336567927/
133名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:00:26.08 ID:IKbe7UK60
>>118
顔が堺正章だぞおい
134名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:00:40.27 ID:8uhK4Ypc0
>>124
検察関係のほうがビビってんじゃないかね? もう手仕舞いしてくれって。
135名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:00:44.10 ID:xCK7p9J20
こんなの許したら、政治家のやりたい放題になると感じる一国民のボクちゃん
136名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:00:50.37 ID:eQYNHU8G0
.
.
3
控訴審を通じて悪徳検事弁護士、大室の背後関係も洗って証人喚問すべし
137名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:00:51.67 ID:07a1+TXF0
またブサイクなゆうこりんが吠えとるでwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:01:14.63 ID:jYX4UBnL0
小沢がトチ狂って控訴したのかと思ったw
139名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:01:29.85 ID:Jh9V6Prz0
>>134
多分なw
140名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:01:35.36 ID:iFJ9Sx3k0
秘書が有罪判決を受けた鳩山、小沢。
外国人献金の前原、菅、野田。
職権乱用の前田。

みんなそろって、国会議員を辞職すればいいんだよ。
自民党政権時代の基準なら、みんな議員辞職だろ?
何で民主党の人間たちは、誰も責任を取らないの?
141名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:01:35.86 ID:9Dvi1w9T0
毎度おなじみダブスタの見本

294 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2010/05/02(日) 10:09:28 ID: 2/YyoBjU0
自民党は60点だが、100点じゃないから0点だ。
民主党は5点だが、0点の自民党よりずっとマシ。
142名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:01:58.92 ID:/fnZAkNa0
US犬が小沢のことをそれほどまでに恐れる理由って何なの?
控訴とかメチャクチャだろ。日本の司法は国際社会の笑い者だよ
143名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:01:59.14 ID:tvnq7lBh0
政治のレベルは、国民のレベルを超えない

日本人のレベル、民度がこの程度ということだよ
144名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:02:34.21 ID:e26j6b3Y0
4億円を報告書に
その年に記載するか
翌年に記載するか
って、そんな大犯罪なのか、まったく理解不能

もともと「4億円はゼネコンからの賄賂」って
マスコミから習ったんだけど
どうなったの?
145名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:02:42.83 ID:c6KSbOT/0
>>133
…まぁエロく感じるんだから仕方ないだろぉ
146名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:03:12.77 ID:8uhK4Ypc0
>>119
あちこち貼るな。 で、それが違法なの?
147名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:03:23.17 ID:UOzSl0baP
キチガイカルト
148名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:03:38.61 ID:O8TPQQ7l0
儲が火病起こしてるwwwwwwwwww
絶対、控訴されるって予告してたのに
149名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:04:18.31 ID:LX3d9Hid0
どうせ控訴棄却で裁判にすらならないだろ。
弁護士どもが新事実を提出しないかぎり。
もしかして、それがあるから控訴するのか?
150名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:04:20.18 ID:iFJ9Sx3k0
>>146
異常だろ。何のために、政治資金管理団体を使って、
一説によると10億円とも言う不動産を買う必要がある?
151名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:04:39.69 ID:2FozUI4R0
国会議員は最低限三権分立理解して無いと立候補できないようにしてほしい。
152名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:05:17.05 ID:kh5IYX6+0

検察には汚沢の犬も自民シンパもいるだろうが、
今度賭けるなら自民だろ。

そういうクズの助けを借りて、今度は有罪になるwww
153名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:05:55.05 ID:e26j6b3Y0
資金管理団体を使って
尖閣諸島を買ってれば
いまごろヒーローだったのに
154名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:06:14.86 ID:G3/EpeeQ0
会見の時右側に座ってた変な髪形の人が
反小沢の民主議員と繋がってるらしいな。

155名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:06:54.64 ID:2EL6hm0g0
>>128

勝率5割以上宣言してるわけで自信ありとみた
検察は捜査のプロだなんて
ずいぶんおもしろいこと言うね
156名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:06:57.32 ID:R2T+LuBt0
控訴して新証拠か何かあるの?
再放送みたいな内容じゃないよね?
157名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:07:19.76 ID:tgA+MnKg0
小沢が自宅に億単位の現金を保管してて、
それを表の不動産購入に使ったのが最大の失敗。
158名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:07:35.76 ID:nFEq073O0

>地検が捜査報告書を捏造(ねつぞう)して

法治国家では絶対にありえない、北朝鮮となんの違いもないわ。

159名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:08:01.04 ID:yOhCSct50
下品、下衆の塊のような欲求不満雌豚にしか見えない。
こいつの男版がマルチ。
160名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:08:31.31 ID:yDRDcA6W0
>>153
ちゃっかり辺野古の土地は買っていたようだけどね。
161名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:08:58.49 ID:e26j6b3Y0
もう小沢とか「昭和の最後の政治家の生き残り」なんだから
天然記念物にはなれても
いまさら「実力者」とか「カリスマ」とかありえないから
まったく怖がる必要ないのに
いつまでネチネチやってるのか
わけワカメ
162名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:09:05.87 ID:QtZWTqNa0
司法弾圧ですか
おお怖い
163名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:09:07.35 ID:r7YcnKhO0
>1
与党の誰かが控訴するように仕向けたんだろw

164名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:09:33.49 ID:JAlIRGJ90
限りなくクロにちかいシロだったのだから、
政治弾圧も何もあったもんじゃねぇ〜。

自民か民主の反小沢が、指定弁護士けしかけて、
政治の混乱を長引かせたいんだろう。

国民や国益には大きな損害だけれどな。
165名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:09:39.18 ID:/cmV+b1t0
>>153
反省してないな政治資金で不動産を買うからこうなった
166名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:09:47.70 ID:InpV/Wip0
弾圧って意味が分からん
馬鹿丸出し
167名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:09:48.72 ID:c6KSbOT/0
3人の弁護士先生に頑張ってもらいたい
例え有罪にできなくても、この国にもまだ正義を信じて行動する人がいるんだと思わせて欲しい
168名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:10:16.62 ID:KWel4VPU0
>>1
つうか、今回の件で
小沢氏が罪を問われないのは、法に不備が有ると思うし

指定弁護人が控訴を判断する時に、
恣意性や政治圧力を疑われずに済む仕組みが無いのも、法の不備だと思うし

立法議員は、真面目に仕事をしろ ( ゚д゚)、ペッ
169名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:10:24.42 ID:BqAoJ27s0
>>1
民主党は、もうどうでもいいw

谷垣自民党よ!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

マスゴミも改革無しの増税一直線、
公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!

★民主党政権の延命は国益に反します。★

★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
170名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:10:40.69 ID:WESQw37p0
>>166-167
そうか、そうか。

そんなに小沢が推進する宗教法人課税が怖いかw
171名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:10:46.31 ID:K+QOgMT00
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小沢信徒が憤死するまでやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:11:26.84 ID:03rSlf030
政治弾圧と叫ぶ前に
テニアンも言っていた小沢さんだけが捻出方法を知っている
数十兆埋蔵金を発表していれば、、、
何故隠すwwww
173名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:11:28.05 ID:q4kVVFKz0
ざまぁみろ負け犬カルト集団
仙●様に逆らうやつは地獄へおちろ
帝国万歳
この勢いで原発復活 徴兵制復活
負け犬信者をすぐ赤紙で徴用して、最前線に送って殺してしまえ
ぐははははは
174名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:11:47.76 ID:2EL6hm0g0
>>144

犯罪は行われていた
その事実を認めてるわけですな
175名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:12:19.46 ID:wxHFC2Q2O
小沢の前に 野田 管 仙石 前原辺りを叩くのが先だろ
国民に実害有りすぎ
176名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:12:22.20 ID:E1M3CucC0
汚い金まみれの汚沢なんてもう消えろよ
吐き気がする
177名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:12:31.21 ID:B67q4P/U0
この無罪は最高裁判決か。それなら分かる。
178名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:13:21.28 ID:WESQw37p0
>>176
汚い金まみれの宗教法人に消えて欲しいです
吐き気がする
179名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:13:30.16 ID:iQQ0pwwU0
まっくろくろすけでておいでーでないとめだまをほじくるぞー
180名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:13:41.73 ID:iFJ9Sx3k0
やり過ぎた政治家は、検察によって潰される。
戦後日本の政治は、いつでもそうだった。
小沢も、それに引っ掛かっただけ。
もう、小沢以降、政治資金管理団体で不動産を買いあさる
政治家は、現れないだろう。
181名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:13:42.65 ID:Q2VbGNWY0
こういった弾圧ならいくらやっても結構。
182名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:14:20.86 ID:rYfYWkdZ0
秘書を背任や横領で訴えることはできないの?
183名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:14:34.44 ID:k1Tsr7ce0
あの弁護士たち、気違いだろう。
また、税金を無駄にした、気違い野郎の裁判が始まる。
仕事がないから、控訴したんだぜ。あいつら。
きたねえ野郎たちだ。
切腹を言い渡す。
184名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:14:42.93 ID:Fp4egmxU0
185名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:14:53.85 ID:P99dKMGZ0
裁判所だって、自分の裏金疑惑を説明しろよw

ジャーナリストの西島博之氏が、10月12日号週刊プレイボーイNO.41でレポートしているところによると、
最高裁事務総局の主計課長や山形地裁所長などを歴任した石川義夫氏が、回顧録『思い出すまま』(れんが書房新社)で最高裁判所に裏金や予算の不当流用があったことを告白。
山形地裁時代には、職員のカラ出張で蓄えた裏金の出納を記載した大学ノートがあり、石川氏が焼却を命じたことも記されている。
裁判所のカラ出張については、90年度、東京、広島、福岡など7地方裁判所で1620件、総額1973万円の旅費が「不適正支出」されていたことが会計検査院の検査で発覚。
これについて、ある元裁判官が嘆く。「私自身、行ってもいない出張の書類に判を押してくれと言われたことがあります」と。

 石川氏は、カラ出張のほか、事務総局幹部が旧大蔵省主計局幹部や自民党政治家などを一流料亭やキャバレーなどで接待していたとも記述。
経理局主計課長時代、事務総局の人事局長と経理局長のお伴で、銀座の某クラブや某寿司店で飲食した。
そのつけは「会議費」名目で処理。つまり、予算の不当流用があったわけである。

http://www.amazon.co.jp/%E6%80%9D%E3%81%84%E5%87%BA%E3%81%99%E3%81%BE%E3%81%BE-%E7%9F%B3%E5%B7%9D-%E7%BE%A9%E5%A4%AB/dp/4846203182/ref=sr_1_cc_1?s=aps&ie=UTF8&qid=1335759755&sr=1-1-catcorr

思い出すまま [単行本]
石川 義夫

半世紀を法曹界一筋に生きた著者が、幼時以来の半生、裁判所体験を赤裸々に綴る

186名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:14:58.95 ID:eN4UVVPf0
テレビでやってたが2審は3年後になるらしいぞ
という事は民主党政権じゃないから圧力はかけれないな
意外とひっくり返るかもな
187名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:15:07.35 ID:ftJ99PeB0
>>145

マニア以前の問題!
お前女の友達や知り合いすらもいないだろ
188名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:15:20.82 ID:dVE97EtV0
この人きらい。そんだけ。
189名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:15:23.22 ID:3xECpL5XO
無罪になろうが有罪になろうが後一年近くは小沢被告だね。もう裁判終わる頃には70なるし復権は完全に消えたね
190名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:15:53.64 ID:c6KSbOT/0
>>187
…紹介してもらえないだろうか?お願いします。
191名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:16:08.51 ID:GxaJRXRl0
どこの有権者だよ。森ゆう子なんて当選させてるのは?
192名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:16:20.77 ID:P/fbAkFVP
政治弾圧以外のなにものでもないな
無罪判決で消費税増税反対のためにがんばってくれると思っていたんだがなあ
もう政治的に抹殺されたようなもんだな
でしゃばったマネをするとこうなってしまうという例だな
これでもう消費税増税が確定した
193名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:16:27.65 ID:e26j6b3Y0
4億円が悪い じゃなくて
翌年に記載したのが悪い だよ

しかも秘書が

もともと無理筋 しかも検察官が証拠捏造して作文 弾圧テラワロス

あんまり弾圧すると、マンデラとかスーチーみたいに出世するぞ
194名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:17:04.86 ID:P99dKMGZ0
>>185
「最高裁で捻出された裏金の累計が百億単位?!サンデー毎日が「最高裁の裏金疑惑」を追及!

サンデー毎日の鳴海崇記者が、スクープ記事を書いている。

3月より最高裁の談合疑惑や検察審査会の問題など、かなり踏み込んだ追及をしてきた記者が、今度は最高裁の裏金疑惑に切り込んでいる。

最高裁の裏金を追及し裁判をおこしている元高裁判事の生田弁護士が、最高裁で捻出された裏金の累計が百億円単位であることを書いている。



『最高裁にも裏金疑惑、元高裁判事が指摘 情報開示請求に最高裁はナシのつぶて』



最高裁の裏金を追及し裁判をおこしている元高裁判事の生田弁護士が、最高裁で捻出された裏金の累計が百億円単位であることを書いている。
195名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:17:23.35 ID:q+LRqZeo0
弾圧とか言うやつにろくなやつはいない
196名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:17:27.47 ID:LX3d9Hid0
>>180
検察は、倒しきれなくて敗北宣言。
そんで、世論が倒そうとしてる・・・が今の状況じゃね?

世論が悪と認定したから、悪だ、と。

検察が恣意的に法律を武器に排除しようとするより、
タチが悪い状況だと思うよ。
小沢が実際に悪かどうかなんて、もはや関係ない・・・
197名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:17:32.02 ID:YdXSUoh8O
少なくとも、立法府にいる人間が司法の事柄に対して意見を言うのは極力避けるべきだろ 自分のボスの都合の悪い事だからってギャーギャー声あげるようなのはマジ国会議員辞めろ どんだけ自分が権力者か理解してんのか?
198名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:18:25.93 ID:iFJ9Sx3k0
>>192
そもそも、最初から小沢が消費税増税で、何か役に立つの?
小沢って、民主党執行部と戦って、「国民の生活のため」に
何か成果を収めたことが、これまでにたった一度でもあったっけ?
いつでも、採決時には、結局雲隠れだったと思ったけども。
199名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:19:12.98 ID:YldYkkCZ0

ぴーろぴーろ
ヨゴレは今までさんざん悪いことしてきたんだもん! 仕方ねえよ!
ゼネコン従業員より。 あはははははっは。
200名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:19:14.45 ID:P99dKMGZ0
>>185
石川氏は、カラ出張のほか、事務総局幹部が旧大蔵省主計局幹部や自民党政治家などを一流料亭やキャバレーなどで接待していたとも記述。
201名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:19:16.46 ID:e26j6b3Y0
>世論が悪と認定したから、悪だ、と。

それをいうなら
ベント菅とか、増税どじょう だろ

いままで実力者になりきれなかった小沢が
日本に何か悪さをしたのか?
202名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:19:16.43 ID:EvdRU+cNO
政治家が弁護士の判断にいちゃもんつけるのは司法への介入じゃないのか?
だいたい小沢の法廷での態度が悪いから裁判官にも証言は信用できないって言われてるじゃん
203名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:19:41.43 ID:FV1vad9g0
控訴による小沢氏抹殺の政治弾圧は、バカでない限り国民は気づくはず。小沢氏と小沢支持国民の排除という酷い政治謀略。高裁の無罪も即、最高裁へ上告だろう。長期裁判で小沢氏の政治活動を封じる、最高裁に持ち込んで謀略完結の流れ。小沢潰しに怒った国民の過激行動が心配。
204名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:20:13.66 ID:2A5TUdCx0
ま、弾圧なのは事実だしな
消費税増税に反対するものは罪をでっちあげられて抹殺されちゃうよと
素晴らしき暗黒国家ですな
205名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:20:16.54 ID:3xECpL5XO
指定弁護士も新たな証拠が出るのは期待してない。今回の認定証拠だけで控訴決めてるよ。あれだけ認定もらえたら裁判官の主観によっては有罪にできるよ
206名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:21:04.55 ID:+psTqgza0
森まさこは善玉なので注意な
207名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:21:06.16 ID:DwsQ/Mnb0
週刊朝日 2012年5月18日号
爆弾スクープ第2弾!
これが検審「誘導」の動かぬ証拠だ!!
仕組まれた検察極秘「捜査報告書」
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13790

この週刊朝日記事を読んだら、小沢は黒でもグレーでもなく、完全な白だったと判る。
判決内容はグレーであったかのようにマスコミが報じているが、実際には判決文は、
小沢は完全な白だという内容。
小沢に「違法性の認識があったという証拠がない」という判決ではなく、「虚偽性の認識があったと
いう証拠がない」というもの。有罪判決を受けた秘書が、事前に法律や税務の専門家に相談して
「問題なし」の回答を得た上で政治資金収支報告書の日付を悪意なく先送り変更したことについて、
小沢が秘書と共謀した、つまり、記述の虚偽性を認識していたとは言えないということ。当たり前だ。
小沢の「秘書の行為を知らなかった」という態度が、「政治資金規正法の精神に反する」と言えば、
確かにそうだが、社長が会計担当者の行為をいちいち全部知らなかったというのと同程度の話だ。
しかも、この日付記述の「虚偽」は大した行為ではなく、小沢の4億円の資金が闇献金であったと
疑った検察が、いわば「別件逮捕」という形で無理に事件化し、4億円の背景に迫ろうとした事件。
しかし、何もつかめないまま、検察出身の地裁裁判官が秘書に強引に有罪判決を出した。
そして、今回の判決では、この4億円は闇献金ではなく、小沢がもともと貯めていた資金だと認定。
したがって、検察の小沢捜査は、根底から完全に否定されたことになる。

小沢事件 4億円借受金に政治資金規制法上の記載義務はない
http://www.news-postseven.com/archives/20120410_100571.html
抱腹絶倒というしかない「小沢判決文」がコネ回す小理屈
http://www.news-postseven.com/archives/20120507_106525.html
「小沢無罪で疑惑深まる」という大メディアの奇妙な論理
http://www.news-postseven.com/archives/20120507_106573.html
小沢一郎氏「土地取引で強制起訴も無罪判決」全文を一挙公開
http://www.news-postseven.com/archives/20120507_106532.html
208家政夫のブタ:2012/05/09(水) 22:21:13.52 ID:YSmPPGPQ0
政治弾圧なら、弾圧してるのは野田総理だよね。

民主党総理から、民主党議員が政治弾圧されてるwww
209名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:21:25.18 ID:jGnh8Icm0
官房機密費で指定弁護士側を資金援助しているらしいね。
210名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:21:26.21 ID:iFJ9Sx3k0
小沢が本気で消費税の増税に反対なら、小沢はグループを連れて、
離党すればいいだけじゃん。むしろ、起訴されて党員資格を
失ったままなら、それしかないでしょ。でも、小沢はそれをしない。
口だけじゃん。
211名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:21:29.87 ID:+GcNvOaB0
大多数の一般国民には小沢が必要だなんて思ってないからなー
212名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:21:33.31 ID:P99dKMGZ0
>>185
>>194
石川氏は、カラ出張のほか、事務総局幹部が旧大蔵省主計局幹部や自民党政治家などを一流料亭やキャバレーなどで接待していたとも記述。

事務総局幹部→今頃最高裁のトップあたりだろ
マスコミは、本まで出ているのに、テレビでこの問題を取り上げたのかい?w
213名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:22:08.72 ID:x9H6nqIt0
はいはい、政治弾圧政治弾圧
214名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:22:11.33 ID:IcAJvZzA0
小野寺 五典@itsunori510
小沢裁判への控訴がなされました。ただ、今回の控訴には疑問が残ります。裁判過程をみても
控訴審では無罪が濃厚です。いたずらに審議を長引かせ、選挙でえらばれた議員の活動を
さまたげるのは議会制民主主義を否定するものではないでしょうか?
5:46am 水曜 5月 09 Twitter for iPhoneから
215名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:22:19.05 ID:2EL6hm0g0
指定弁護士を非難している人いるけど
大きな勘違いしているぞ
殺人だろうが駐車違反だろうが法律違反に違いはない
法を犯す輩を許せないのは法律家として当然じゃないか
216名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:22:31.65 ID:yDRDcA6W0
>>203
>小沢潰しに怒った国民の過激行動が心配。

チョーウケルw
217名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:22:52.98 ID:CNynswWD0

おまえに ふっかつ なんて ねーよ

おっさん つまらん ひろ  はぁ?

ふっかつ? ないわ ひろおっさん

でかい ねがね どすぐろい かお

きもいんだよ つまらん ひろおっさん

にあわない ぼうし なんだあれ
218名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:23:01.36 ID:e26j6b3Y0
>小沢が必要だなんて思ってない
そのとおり
もう時代遅れの政治家は
主役としての出番がないのは明らかなのに
こんな裁判を続けるのは無駄
219名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:23:23.32 ID:P/fbAkFVP
>>196
世論というか読売新聞がどうしても小沢を潰したいらしい
読売を読んでる人は小沢控訴は当然という考えになる
明日の読売の朝刊を見れば読売の考えがよくわかる
220名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:23:35.71 ID:VRVzZXhh0
9割はクロだけど、完クロじゃないからとりあえず無罪ね

が先の結果だろ?
全然いいじゃん 最後まで戦えや検察 結果は見えててもトコトンやれ
221名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:23:51.17 ID:P99dKMGZ0
>>185
>>194
石川氏は、カラ出張のほか、事務総局幹部が旧大蔵省主計局幹部や自民党政治家などを一流料亭やキャバレーなどで接待していたとも記述。
事務総局幹部→今頃最高裁のトップあたりだろ
マスコミは、本まで出ているのに、テレビでこの問題を取り上げたのかい?w

そもそも、なんで最高裁がこんな接待をする必要があるんだ?w




最高裁事務総局幹部が 旧大蔵省主計局幹部 や 自民党政治家などを    一流料亭やキャバレーなどで接待
222名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:24:13.38 ID:Hj7kbxpK0
有限会社 森裕子 だっけ
223名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:24:36.95 ID:Fb+NTVsn0
三審制は日本の司法制度なんだが。

それを真っ向から否定するとは、意味が分かっているのか。
224名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:24:49.28 ID:03rSlf030
>>198
国民の為にガソリン暫定税率廃止を止めましたw
国民生活に関係する小沢さんの功績を何度も聞いているけれど
一度も回答を貰った事が無いw

225名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:25:26.20 ID:JFFNlRq70
森だか林だか知らないがバカで愚かな女性議員だ
こんなのに一票入れた選挙民に同情します
226北朝鮮の工作員なの?:2012/05/09(水) 22:25:30.40 ID:nFEq073O0

>地検が捜査報告書を捏造(ねつぞう)して

法治国家では絶対にありえない、北朝鮮となんの違いもないわ。

227名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:25:54.04 ID:eK7OHvAa0
あの気持ち悪い白スーツのおばさんか
小沢はこんなんでも味方と頼んでるのかな
228名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:25:54.69 ID:O9q2g1Mr0
政治弾圧ってこういうときに使う言葉だっけ?
229名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:26:14.26 ID:p5QqZ+vk0
すみません。すみません。@新潟県民
230名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:26:19.64 ID:/rsnDBdV0
だいたい、記載のズレ自体
本登記のときに登記するか仮登記のときに登記するか

総務省でもどちらでもよいというような代物

それこそ、今でも当時でも、自民の議員なら修正ですませられるような代物

くそ忙しい議員が、示し合わせて、「謀議」をする必要性すらない

「謀議」の日時も場所もわかりません
「謀議」をしてまで、なぜ、総務省ですらどちらでもよいといっているようなものをくそ忙しい議員が示し合わせてやる必要があるのかの説明もできません
共謀をする動機も、それに関する関与も含めて何一つ説明できない

動機も内容もまともに説明できない指定弁護士が控訴するとかお笑いでしかない
231名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:26:22.14 ID:c6KSbOT/0
九割九部浮気してるけど最後の決定的証拠だけが出てこない。
そんなやつと今後も付き合っていけるか、って?
俺には無理。
232名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:26:24.03 ID:t/11WE/c0
記者クラブによる長年の小沢ネガキャン報道を信じてるアホが多すぎる。
官僚・マスゴミ利権複合体が弁護士をバックアップすると約束したんでしょたぶん。
233名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:26:23.88 ID:qcxzL/200
小沢の子分って頭のいいやつは離れていくから
馬鹿しかいなくなるんだよな
盲目的に小沢をマンセーできる子分しか生き残れない
234名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:26:45.02 ID:DwsQ/Mnb0
天声人語「村木さん同様、小沢氏も酷い目にあうべき」と主張
http://www.news-postseven.com/archives/20101017_3314.html
 10月6日の朝日新聞「天声人語」は、自己矛盾にさらに自己矛盾を重ねるものだった。いわく、
「郵便不正事件で不当逮捕された村木厚子さんは、5カ月も自由を奪われ、復職までの1年3か月を
無駄にした。立法という究極の公務に携わる小沢氏も、『政治休職』するのが筋だ」
 呆れるほかはない。朝日は村木さんが検察の“犯罪”によって自由を奪われ、休職を余儀なくされ
たことを引き合いに出し、小沢氏に同等の基本的人権を無視した不当休職を求める理屈になって
しまっている。これでは、「村木さんが酷い目にあったのだから、小沢氏も酷い目にあうべきだ」と
いうに等しい。
 朝日新聞は村木さんの悲劇を繰り返さないために、検察批判をしてきたのではないのか。ところが
相手が小沢氏になった途端「政治休職」させる、すなわち議員辞職させるために全く逆の論理を
ふりかざしてしまっている。「天声人語」は、自ら論理破綻の検証をして、訂正文を載せた方がよい
のではないか。

【小沢控訴】 日本は恐ろしい国だ!暗黒社会だ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336543924/
> 恐ろしい国だ。そして、恐るべき官僚たちの悪知恵だ。やっぱり、日本に民主主義は根付いていなかった。

そりゃ、日本で“民主主義”の信奉者である朝日新聞やそれにつながる左翼勢力が
北朝鮮を賛美してきたことがすべてを物語っている。
こいつらは、体質的に民主主義と相容れない。
235名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:26:45.30 ID:6ttjA2EV0
今度は有罪にしてやるからw
236名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:26:47.41 ID:7ZBBjqdAO
皆さん 消費税アップに賛成なのか…。
237名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:26:59.04 ID:kKGt03fC0
政治弾圧??
裁判所の判断はわりと冷静だったと思うがw
238名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:27:28.52 ID:Yr+W49F30
フジのプライムニュース内では制度が未成熟で、
検察審議会が起訴したものは3審制にあたるのかも分からんとか言っていたけれど、
そんなに適当なものなん?
流石に、あまりにもしつこいように思うんだが。
2審まで1年、3審ならまたもう1年?となるの?

239名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:27:33.27 ID:EnJegJjOO
結局小沢ってなにか成し遂げたの?
党を作って潰してそれだけ?
240名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:27:40.16 ID:CNynswWD0

めがね おっさんに ふっかつ むり

つまらん おもろないし

ひろおっさんひろおっさんおもろないおもろない
241名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:27:40.65 ID:jxwp169k0
ばかだね日本人は、犬ひろしもばかだけど。
242名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:27:42.96 ID:q4kVVFKz0
有罪になってとっとと自●すればいいのに
さぁ、仙●様に勝利の祝杯をささげよう
く た ば れ
ざ ま あ み ろ
243名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:28:10.28 ID:kNQTHUAL0
小沢教の布教活動ご苦労様です
244名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:28:26.93 ID:0tIwaVNuO
>>220
検察は最初から白旗上げてるだろうがw

自他ともに認める小沢嫌いの俺だが、今回の控訴はは無理筋に過ぎる。小沢だからの論理には同意しかねるしな。
245名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:28:30.53 ID:/rsnDBdV0
だいたい、記載のズレ自体
本登記のときに登記するか仮登記のときに登記するか

総務省でもどちらでもよいというような代物

それこそ、今でも当時でも、自民の議員なら修正ですませられるような代物

くそ忙しい議員が、示し合わせて、「謀議」をする必要性すらない

「謀議」の日時も場所もわかりませんし、主張すらできません
「謀議」をしてまで、なぜ、総務省ですらどちらでもよいといっているようなものをくそ忙しい議員が示し合わせてやる必要があるのかの説明もできません
共謀をする動機も、それに関する関与も含めて何一つ説明できない

動機も内容もまともに説明できない指定弁護士が控訴するとかお笑いでしかない
246名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:29:07.80 ID:DwsQ/Mnb0
>>220
> 9割はクロだけど、完クロじゃないからとりあえず無罪ね
>
> が先の結果だろ?

>>231
> 九割九部浮気してるけど最後の決定的証拠だけが出てこない。
> そんなやつと今後も付き合っていけるか、って?
> 俺には無理。

               ↓

              >>207


 
247名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:29:20.51 ID:LX3d9Hid0
>>236
貧乏人ほど、実は、税金はアップしてくれたほうが得。
そんで社会保障が手厚くなったほうがいい。
どうせ税金アップしても、そもそもがろくに税金を払ってないから。
248名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:29:24.25 ID:wxHFC2Q2O
財務省 野田 仙石が小沢いない内に思い通りにやりたいから
控訴でもなんでして動きを止めておきたいって見えるのが俺の家族の見解
小沢がいれば 被災地の復興もここまで遅くないはず
249名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:29:40.80 ID:Fb+NTVsn0
と言うか、地裁も無罪は無罪だったけど、裁判官は小沢を強く批判していただろうに。
あれで控訴しない方がおかしい。それこそ政治的圧力かと思うぞ。
250名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:29:54.44 ID:5qEcVh2Z0
時間と金の無駄
有罪の証拠どうせないんだろ
バカじゃね
251名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:30:06.16 ID:0dkaVa6r0
与党側が政治弾圧とかwww
252名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:30:07.52 ID:q4kVVFKz0
やつが国会に出てくる度にこう言葉を浴びせてやれば
「とっとと帰れ 被告人
 おまえのくるところは、立法府ではなくブタ箱だ!」
253名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:30:32.81 ID:FV1vad9g0
小沢氏の政治抹殺を進めている売国国民を一掃しない限り、この国は滅びるよ。国論が二分されて国民同士の争いが激化し、まるで内線でも起きそうな嫌な方向へ行くかも知れない。全ては小沢氏への常軌を逸する酷い政治弾圧が原因。
254名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:30:51.71 ID:JFFNlRq70
こんな薄汚い土健屋族のタカリ屋を親分に持つ女議員も大変だよな
黒でも白だと言い続けなきゃいけない訳だから哀れな女
255名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:31:10.30 ID:qa7Xfhi40
合法的な政治弾圧だけど、何か問題でも?
256名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:31:16.85 ID:TXk3G6rAP
>>220
法の不備で有罪に出来ないだけ
じゃないの?

連座制にしてれば有罪
257名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:31:17.13 ID:y4zNme320
皆さん!検察の捜査報告書ねつ造についてどう思いますか?

検察審査会の強制起訴議決の元になったものですよね?
258名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:31:41.11 ID:bsEhzJjX0
財務官僚が手を回したんだろ。
259名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:31:57.82 ID:O+3z1h/1O
>>248
野田の望みは日本の破壊。ご家族の意見は正論です。
260名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:32:04.74 ID:LYu629VL0
まあよかったじゃないか2週間夢見れて
261名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:32:20.25 ID:/rsnDBdV0
だいたい、記載のズレ自体
本登記のときに登記するか仮登記のときに登記するか

総務省でもどちらでもよいというような代物

それこそ、今でも当時でも、自民の議員なら修正ですませられるような代物

くそ忙しい議員が、示し合わせて、「謀議」をする必要性すらない

「謀議」の日時も場所もわかりませんし、主張すらできません
「謀議」をしてまで、なぜ、総務省ですらどちらでもよいといっているようなものをくそ忙しい議員が示し合わせてやる必要があるのかの説明もできません
共謀をする動機も、それに関する関与も含めて何一つ説明できない

動機も内容もまともに説明できない指定弁護士が控訴するとかお笑いでしかない
まともに証明しようとする事実すら裁判に乗せられていない指定弁護士が控訴するとかお笑いでしかない
262名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:32:23.31 ID:NsgWN9pkO
これ、控訴審でも無罪なら検察役の弁護士に賠償請求出来ない?
どう見ても、食えない弁護士が手当て目当てに引き延ばししているよね?
263名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:32:25.74 ID:kKGt03fC0
>>251
だな、政権末期症状かなw
264名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:32:49.04 ID:oPQQPWJG0
被告人代理人の広中は弁護士の良識とか言ってたが、
なら指定弁護士が強制起訴する時点でおかしくね
その辺日弁連会長になってガンバ
265名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:33:15.52 ID:Fp4egmxU0
266名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:33:40.50 ID:ISvWO4d20
小沢が居ても居なくても何もかわらんと思うけど
外野においとる方が都合のいい法案が多いんだろ
267名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:33:47.81 ID:JFFNlRq70
汚沢みたいな政界の大悪党 政界の厄病神は早くやめさせろ
268名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:34:27.98 ID:c6KSbOT/0
>>262
こんなところで聞かないでおまえがやってみればいいんじゃね?
269名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:34:32.25 ID:oDScIOfR0
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
小沢事件・芦田首相事件:小沢事件に思う。検察は日本の政治家を抹殺するための道具として動いて来た。
田中角栄の外にも。芦田均首相。芦田氏は外相時、米国に「米軍有事駐留」を提言。
首相時、昭和電工汚職事件発生。芦田氏は関連ないが、道義的責任を負い10月15日辞任。
問題は更に続く。検察は新たな動き。10月27日東京地検は芦田氏の逮捕状を請求.
容疑は外務大臣時代に、進駐軍関連経費の支払い遅延の促進に関わって贈収賄というもの等。結局1952年に無罪。
その間、彼の政治生命は中断。『芦田均』の解説で、
「すでに芦田は逮捕される以前から自己の政界引退と引き替えに事件捜査を打ち切りを検察から示唆されていた」と記述。
検察は事件そのものよりも、芦田氏の政治生命を終わらせることを狙う。不思議でないですか。
何故検察が芦田氏の政治生命を終わらせる必要があるか。芦田氏はまだ、民主党の党首。
昭電事件では関係ないから、首相に復活する可能性。この流れは、田中角栄追い落としと極めて類似。芦田内閣崩壊のパターン。
@米国の一部の勢力が、日本の首相など政策の責任者に不満をもつ。
A日本の検察が汚職などの犯罪の捜査を、本人ないし近辺の者に行なう。有罪にならなくてもよい。
一時的な政治上の失脚があれば目的が達せられる。マスコミがこの汚職事件を大々的にとりあげ、政治的、社会的失脚に追いこむ。
米国は、現在の責任者に代わる候補者と連携して動く。芦田首相を追い出した後の首相に誰がなるか。
従米の吉田茂。小沢事件は何なる刑事事件でない
270名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:34:33.28 ID:2EL6hm0g0

犯罪事実があるのに白旗上げる検察は職務怠慢でクビ
271名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:35:17.49 ID:0CXNLe8c0
証人喚問受けとけばよかったのにねw
つか、このバアさん、顔面に断層が出来てたぞ
272名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:35:26.49 ID:TXk3G6rAP
>>247
消費税だけだと所得関係ないんだが
273名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:36:00.89 ID:Kwyztqh7O
小沢の支持者は次の選挙で落とすべきだ。
特に森ゆう子。気分悪いくらい不細工で最低な議員だ!
274名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:36:06.58 ID:JFFNlRq70
これで控訴しなきゃ悪い奴の思うがママの社会だ
275名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:36:23.70 ID:y4zNme320
この弁護士はどこの馬の骨だ?
276名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:36:36.92 ID:c6KSbOT/0
>>272
貧困層に還付って案もあるじゃん
277名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:36:57.41 ID:HosQ7keP0
> 森裕子参院議員も

なんで一番説得力の無い人間からコメントを取ったw
278名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:37:48.50 ID:kKGt03fC0
>>264
そのへんの理論はよくわからん、っていう国民が多いと思う。
279名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:37:57.58 ID:+b3VQF6L0
>>185
>>194
石川氏は、カラ出張のほか、事務総局幹部が旧大蔵省主計局幹部や自民党政治家などを一流料亭やキャバレーなどで接待していたとも記述。
事務総局幹部→今頃最高裁のトップあたりだろ
マスコミは、本まで出ているのに、テレビでこの問題を取り上げたのかい?w

そもそも、なんで最高裁がこんな接待をする必要があるんだ?w




最高裁事務総局幹部が 旧大蔵省主計局幹部 や 自民党政治家などを    一流料亭やキャバレーなどで接待
280名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:37:59.82 ID:ePvFn8wn0
オウム臭ぷんぷんやなw

グルと狂信者の関係そのものやん
281名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:38:49.73 ID:JFFNlRq70
政界の薄汚いタカリ屋議員 
早く政界から誰か摘み出せ
282名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:38:51.84 ID:LX3d9Hid0
>>262
控訴したら、弁護士は、ものすごく赤字になるはず・・・ってテレビで言ってたような。
283名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:39:14.29 ID:wiCx5k9k0
>>277
三宅雪子よりマシだと思いたいw
284名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:39:20.27 ID:jqNbnM4O0
この森裕子というのは頭がおかしい。
指定弁護士は法で認められた権利を
行使したに過ぎない。
285名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:39:50.30 ID:KgfmgmN4O
こいつ汚沢の愛人なのか?
286名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:40:06.40 ID:y4zNme320
「小沢封じ」にどれだけの税金が投入された?
287名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:40:31.29 ID:3xECpL5XO
今現時点ではっきりしてるのは小沢は今も被告である事。日本は法治国家で控訴も認められてる権利。刑が確定するまで推定無罪なら刑が確定するまでは完全無罪ではない
288名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:40:34.18 ID:+b3VQF6L0
>>185
>>194
石川氏は、カラ出張のほか、事務総局幹部が旧大蔵省主計局幹部や自民党政治家などを一流料亭やキャバレーなどで接待していたとも記述。
事務総局幹部→今頃最高裁のトップあたりだろ
マスコミは、本まで出ているのに、テレビでこの問題を取り上げたのかい?w

そもそも、なんで最高裁がこんな接待をする必要があるんだ?w
さっぱりわからんのですがw
予算で配慮しろってこと?w

最高裁事務総局幹部が 旧大蔵省主計局幹部 や 自民党政治家などを    一流料亭やキャバレーなどで接待
289名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:40:45.74 ID:Q2KAvmtS0
与党弾圧かwww
あたらしいなwwww
290名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:40:56.91 ID:14HdcO820
悪い方の森。
291名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:41:03.49 ID:LX3d9Hid0
>>272
高い買い物は、しないだろ?
ちゅーか、高い買い物は出来ないだろ?
292名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:41:07.99 ID:oPQQPWJG0
指定弁護士起訴で職業裁判官審判って制度はおかしいんだよな
検察官強制起訴にして裁判員裁判にするのがいい
293名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:41:11.91 ID:M4/tH+gPO
アハハハハハハハハハハハハハ
ざまあねえ
294名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:41:16.44 ID:CDMQ0AVM0
>>262
最高裁まで行って無罪が確定したらやってみればいいんじゃね?
汚沢がそこまで生きていられるかどうかわからんがね。

身体が弱いから入院も多いし、外国からの来賓も面会を断ったぐらいだからw
295名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:41:30.52 ID:JFFNlRq70
森は支援する事で何らかの大きな利益をえられるからだ
296名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:41:37.14 ID:Ynd41/kE0
身内が足引っ張ってるって話か?
297名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:41:56.16 ID:041lDG+f0
弁護士    村本道夫(56)

一方の村本氏は広島県出身。79年東大卒。82年司法試験合格、85年に弁護士登録した。
企業法務や金融取引を得意分野とし、現在は外資系のサービサー(債権回収会社)の取締役も兼任。

債権管理回収に関する法的問題や手続きを数多く取り扱っており
政治資金規正法違反の容疑をかけられた小沢氏の公判にはうってつけとの見方もある。

政財官界への人脈も豊富で
地方自治体の首長などの地方政官界、経済界など各界の著名人・有識者ら約150人が政治改革の推進を提言する有志団体
「新しい日本をつくる国民会議」では、運営委員を務める

http://ja.wikipedia.org/wiki/新しい日本をつくる国民会議

顧問会議議長     奥田碩             (トヨタ自動車工業会長、日本経済団体連合会会長)

特別顧問

山口信夫 日本商工会議所会頭
北城恪太郎 経済同友会代表幹事
奥田務 関西経済同友会代表幹事
小林陽太郎 富士ゼロックス会長
宮内義彦 オリックス会長・グループCEO
船橋洋一 ジャーナリスト

勝俣恒久 東京電力社長
黒岩祐治 元・フジテレビ解説委員・キャスター

村本道夫 弁護士 <━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

山ア養世 コンサルタント・前ゴールドマン・サックスアセットマネジメント社長
中田宏 横浜市長
298名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:42:06.90 ID:kKGt03fC0
>>273
森裕子は好き嫌いはあるとは思うが、国会の委員会で皆勤賞で出席して
がんばってるぞw
299名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:42:50.77 ID:+b3VQF6L0
最高裁事務総局幹部が 旧大蔵省主計局幹部 や 自民党政治家などを    一流料亭やキャバレーなどで接待


裏金って、詐欺とか公金横領だよねw
なんで逮捕されないの?w
300名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:43:09.47 ID:3q7nobVT0
裕子りんカワユスw
301名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:44:06.04 ID:JDv0saZp0
うるせ〜バ〜カ、日本は三審制だ、バ〜カw
302名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:44:10.85 ID:WDRyolgO0
自民党による?
303名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:44:30.30 ID:q6Fhjt7B0
三審制なんだから控訴は当然なのに。
小沢信者のいうことは筋の通らないことばかり。
304名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:44:36.28 ID:ZRfLT/TR0
>>1
それを言うならおまいらクソミンス痘の党員資格停止解除は司法への圧力そのものじゃねーかwww
305名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:44:38.00 ID:zhgiJK4I0
小沢に付いてるとなんかいいことあるんやろうな
306名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:44:55.55 ID:wipTBIWe0
小沢さんが賛成しできた 審査会
自民党を追い込むつもりだからいいみたいな。。。。。。
307名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:45:21.59 ID:CB9/hIouO
政治弾圧???

間違っても政治家などとは呼べないゴロツキどもが何を言ってやがるんだ?
308名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:45:40.88 ID:lmRDQpioO
小沢が黒とすれば、お前らの居るネットも
難癖つければ潰せるって事に気付いてるのか居ないのか…
309名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:46:03.13 ID:3n0AGasY0
弾圧?

されるだけの理由が有るんだよw
310名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:46:07.93 ID:olfruUDK0
森は相変わらずアホやな
311名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:46:51.13 ID:q6Fhjt7B0
小沢は、金集めだけはうまいから、それに群がるミンス議員のなんと多いことやら。
312名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:47:08.46 ID:NmCmuEwm0
>2010年12月6日 – 【政治】柳田前法相の大臣秘書官は民主・森ゆうこ氏の娘
>小沢議員のフラワーロック隊の一員とも言われている。

ずぶずぶずぶず・・
313名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:47:10.74 ID:oPQQPWJG0
実質的に政治活動の弾圧は民主党執行部がやってるんじゃねえの
前原さんとか
314名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:47:27.60 ID:DwsQ/Mnb0
>>269
孫崎「特捜部は、日本の権力者に歯向かう役割でスタートした。その後ろ盾には米軍がいたんです。それが今も続いているんです」
http://www.asyura2.com/10/senkyo80/msg/336.html
315名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:47:40.76 ID:pcVySz0N0
心の底からざまあ
316名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:47:54.49 ID:+b3VQF6L0
>>185
>>194
石川氏は、カラ出張のほか、事務総局幹部が旧大蔵省主計局幹部や自民党政治家などを一流料亭やキャバレーなどで接待していたとも記述。
事務総局幹部→今頃最高裁のトップあたりだろ
マスコミは、本まで出ているのに、テレビでこの問題を取り上げたのかい?w


最高裁事務総局幹部が 旧大蔵省主計局幹部 や 自民党政治家などを    一流料亭やキャバレーなどで接待

詐欺や公金横領じゃないの?

そもそも、なんで最高裁がこんな接待をする必要があるんだ?w



317名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:47:56.16 ID:TXk3G6rAP
>>291
額は当然高所得の方が上だけど
所得比で考えると低所得層の方が税率高くなる
318名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:47:58.90 ID:m9dB7CHN0
小沢派の議員って小沢が幹事長だった時に

・民主党議員の議案提出を禁じて
・党内で政策の立案や協議を行う政務調査会を廃止して
・民主党議員が政府や官僚に接触するのを禁じて
・陳情は県連幹事長がまとめて小沢の元に届けるようにしたんだが、

この事実をどう考えてるんだろう?
小沢は英国式の政党運営を思い描いていたのかもしれんが、
選挙区との関わりが深くて、選挙運動期間が極めて短い日本じゃ
議員は執行部の操り人形でしかなくなるのに、小沢派の議員って大馬鹿だな。

319名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:48:13.19 ID:DwsQ/Mnb0
小沢と寝ました ってか?w
320名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:48:21.64 ID:DznJ8JDZ0
小沢は昨日も国会に出てなかったし、これでまたしばらく国会に出なくて済んで、ホッと胸をなで下ろしてることだろうw
小沢に総理でもやらして、徹底的に苛め抜けると期待していただけにちょっと残念だよw
321名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:48:54.52 ID:oDScIOfR0
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
小沢控訴:信じられぬ事態が今日本で起こっている。
(1)小沢事件は先ず、検察が起訴出来ない問題として、起訴しなかった問題である(つまり、裁判を実施しても有罪にはならないという判断)、
(2)ここで検察審査会なるものが起訴をした。この検察審査会なるものの構成など様々な疑惑があるが、
もっとも重要な点は検察が起訴へ誘導したことである。
(3)本来で検察審査会は検察決定に疑問を持ち、これの検討である.
当然検察の任務は検察審査会に対して何故不起訴にしたかを説明する義務がある。
しかし、検察の説明は全く逆に有罪にするために、意識的に説明したことにある、
(4)直近、ロシアのサイトから出てきた文書はク原氏等が本物と認定している。
それを前提にして述べれば、秘書の発言とは全く違う検察が作成した、
こうした捏造といえる物を基礎に検察は小沢氏が有罪の印象を検察が意識的に作り上げた。
基本的には検察審査会のメンバーは素人である。
この素人(つまり専門家である検察の説明に対して充分に反論する能力がないとみられる集団)
に対し意識的に有罪の印象を持たせる動きを検察が行ったことは由々しきことである、
(6)戦後の歴史をみれば、芦田均、岸信介、田中角栄、細川、鳩山由起夫等、米軍縮小や中国との関係改善に動いた首相はことごとく潰されている
(7月刊行予定『戦後史の正体』で言及)。そしてその追い落としには、芦田均、田中角栄の時には検察の異常関与がある
(7)今回小沢起訴を工作の中心は佐久間特捜部長。Wikiによれば佐久間氏は在米大使館一等書記官を経験。
現検察中、最も米国と関係ノ深い人物。
(8)この問題は単に小沢氏一個人の問題でない。米国の指示と異なる方向を目指した鳩山・小沢路線を潰すことに一番大きい意義。
それに特捜部部長深く関与。鳩山・小沢の路線が潰された後の日本の政治は?。
安全保障面での属米強化、TPP参加,増税、米国望む政策ひたすら追求
(9)露骨な介入。新資料で絶対有罪に出来ない性質のものを控訴し、
小沢という政治家の動きを封じ込めるこの日本社会の腐敗は極めて深刻

322名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:49:34.80 ID:RxDfGmaN0
今の与党ってどこだっけ?
323名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:49:51.62 ID:4MCJRqLE0
この事件はうさんくさすぎるw

検察審議会で起訴相当と出たとたん、マスゴミ、識者(笑)から「素人が決めるな」「制度が悪い」と
審議会叩き全開。ちなみに例の明石鉄橋事件で警察署幹部が同様の「起訴相当」の審決が出たときは、
「国民目線の勝利」「正義の審決」と持ち上げまくっていたのにこのダブスタブぶりw

で、裁判が始まると、なぜかタイミング良く検察官の不祥事が浮上w証拠の大半がおじゃんにw
元秘書の国会議員が普通に起訴され有罪判決が出ているのにほとんどニュースにしないマスコミw
自民党政権時代でおなじみの「任命責任」「道義的責任」「内閣総辞職」「解散総選挙」は完璧に封印。
現役国会議員が収賄で捕まっているにもかかわらずですよw

そして何より判決では、小澤の秘書の監督責任や資金の流れを把握していないことに疑問を呈し、批判をする
というグレーな内容にもかかわらず「無罪判決」ということだけ強調しまくり。

やれやれ・・
324名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:50:22.85 ID:JVAG7DIz0
政治弾圧じゃなく

人権侵害のレベル



やってることが中国共産党と同じだ
325名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:50:24.66 ID:XVZtUAVB0
本当にオウムとそっくりだ
326名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:51:09.82 ID:ruaUPLjP0
小沢は実際はすごく気が小さいんだってね
327名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:51:10.80 ID:DwsQ/Mnb0
>>323
逆だろw ⇒ >>207

>>194
仕組まれた小沢裁判 「最高裁」の“検審”裏金疑惑
  サンデー毎日2012/4/29号(2012年4月17日Tue.発売)
▼契約書に日付なしのハンドブック発注 ▼恣意的に選ばれた「強制起訴」メンバー
 小沢裁判の1審判決が4月26日と間近に迫った。結末を探るべく取材を進めると、小沢氏を
法廷に引っ張り出した検察審査会と背後で蠢く最高裁にあるまじき「黒い影」が見えてきた。
不透明な契約と、なりふり構わぬ強制起訴。いびつな司法の姿が浮かび上がる。
ttp://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/c25b8221506221081d8e5cf3308b0ee7

このブログで詳しく記事を紹介している。
328名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:51:30.12 ID:4MCJRqLE0
>>262
なるほど小澤様のためにならない三審制を廃止しろ、ということですね。
わかります。
329名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:51:35.49 ID:6x/518ID0
>>2
こんなにポチャ可愛いのに、ヤリマンビッチってとこがたまらんな…
330名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:52:24.66 ID:1NwKPZQB0
331名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:52:35.03 ID:L5Ziz05H0
起訴手続き自体が違法な証拠に基づくもの
しかもその違法証拠に基づいて検察審査会が引用しているなど根幹部分に関わる重大な違法

まともな先進国で、こんな手続きの重大な違法があって、起訴もokなんてありえない

デュープロセス違反

先進国というか近代司法の根本ルールに関わるレベル
どこぞの開発途上国かってレベル
332名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:52:35.63 ID:lKqdcGaf0
メダチタガリ屋 森裕子  情けない お粗末三宅
  そして谷は もう見飽きた。
            税金の無駄遣いはやめろ。
333名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:52:44.74 ID:VjYnN46d0
司法がー司法がーほざく前に、
ザル法ほったらかしで「法的に問題ない(キリッ」
とかやってるお前ら立法府のクズどもが全員死ねよw
334名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:52:57.10 ID:0lIJ8HXp0
一般人から見れば、小沢なんか金塗れで政局だけの政治家なのに、
一部の統合失調症の信者からすると、どっかの教祖みたいに、
救世主にでも見えちゃうんだろうね。
335名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:53:02.00 ID:4MCJRqLE0
小澤関係者の総力戦ですかw
人権弾圧?オウム?

すげーな おいw
336名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:53:16.66 ID:wkC6g2tyi
ダメな方の森か
337名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:53:37.32 ID:wipTBIWe0
審査会
小沢つくって
墓穴堀
338名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:54:18.42 ID:G3/EpeeQ0
>>323
タイミングよくって、石川が隠し録音してたから発覚したんだろうがよ。
339名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:54:45.64 ID:041lDG+f0
弁護士    村本道夫(56)

一方の村本氏は広島県出身。79年東大卒。82年司法試験合格、85年に弁護士登録した。
企業法務や金融取引を得意分野とし、現在は外資系のサービサー(債権回収会社)の取締役も兼任。

債権管理回収に関する法的問題や手続きを数多く取り扱っており
政治資金規正法違反の容疑をかけられた小沢氏の公判にはうってつけとの見方もある。

政財官界への人脈も豊富で
地方自治体の首長などの地方政官界、経済界など各界の著名人・有識者ら約150人が政治改革の推進を提言する有志団体
「新しい日本をつくる国民会議」では、運営委員を務める

http://ja.wikipedia.org/wiki/新しい日本をつくる国民会議

顧問会議議長     奥田碩             (トヨタ自動車工業会長、日本経済団体連合会会長)

特別顧問

山口信夫 日本商工会議所会頭
北城恪太郎 経済同友会代表幹事
奥田務 関西経済同友会代表幹事
小林陽太郎 富士ゼロックス会長
宮内義彦 オリックス会長・グループCEO
船橋洋一 ジャーナリスト

勝俣恒久 東京電力社長
黒岩祐治 元・フジテレビ解説委員・キャスター

村本道夫 弁護士 <━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

山ア養世 コンサルタント・前ゴールドマン・サックスアセットマネジメント社長
中田宏 横浜市長
340名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:54:45.67 ID:L5Ziz05H0
>>316
ワロス
341名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:54:56.75 ID:+tUNsDaG0
控訴されーた元トップ!
342名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:55:05.75 ID:C0x5/MN10
小沢4バカ

鳩山由紀夫ルーピー1号
川内博史ルーピー2号
松木謙公
森ハナクソゆうこ
343名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:56:18.22 ID:VjYnN46d0
無敵の甘利神拳でなんとかしてくださいよぉおおーーーー!!!
344名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:56:52.79 ID:lJ3HOWTZ0
自分たちに有利なとき>公正で素晴らしい!
自分たちに不利なとき>不正な弾圧である!

アフォですか!
345名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:56:58.20 ID:4MCJRqLE0
>>327
そうゆう方面の人の特徴ですね。

自らの言論でなく、あらかじめ用意した、自分サイドに有利な論調のブログや記事の内容や
リンクを貼り付けて代用する。

自分の言葉で語らんかい!
346名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:57:07.18 ID:eXFk5XVw0
<「田中派・経世会」VS「清和会」>
(田中派) 田中角栄   逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(田中派) 橋本登美三郎   逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登    失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信    失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎  逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三   (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男   逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎  議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)野中広務   議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)村岡兼造   逮捕   日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎   西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博   西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(岸派)岸信介    安泰  A級戦なのに釈放。CIAが支援。
(清和会)福田赳夫   安泰  清和会を創設。
(清和会)安倍晋太郎  安泰  国際勝共連合、統一教会に深く関与。
(清和会)森喜朗    安泰  子息の押尾事件関与疑惑ほか。
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)加藤六月 安泰  ロッキード事件では逮捕されず灰色高官で終わり。
(清和会)塩川正十郎  安泰  小泉構造改革の旗振り役。
(清和会)小泉純一郎  安泰  郵政米営化、りそな問題他、疑惑の総合商社。
(清和会)尾身幸次   安泰
(宏池会)池田勇人   逮捕されそうだったが見送り。
(周山会)佐藤栄作   逮捕されそうだったがなぜか捜査中止、ノーベル平和賞。
(清和会)中川秀直   安泰  統一協会(=米国福音派)に祝電。   
(清和会)安倍晋三   安泰  統一協会(=米国福音派)に祝電。

※東京地検特捜部=自民党清和会=親米売国派=小泉改革
見事だね、ここまでくると。
これは政府と検察の姿を借りた国益重視経世会(田中派)とアメリカの暗闘である。
347名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:57:11.45 ID:DwsQ/Mnb0
ロッキード裁判もこんな感じで、そもそも嘱託尋問調書という違法な証拠に基づいて起訴され、
裁判官も検事も弁護士会もマスコミもみんなグルになって角栄を叩き潰した。
あの裁判で日本の刑事訴訟法の体系がメチャクチャになったと言われ、いまなお、「法曹界で
生きていきたければロッキード裁判を批判するのはやめた方がいい」と言われる。
348名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:58:38.57 ID:JcF+LMky0
三審制の本来の意味知らない阿呆が多いのはびっくり。
無罪と判定された人間を有罪にするために三度裁く制度ではない。

控訴を喜ぶ人間に対して、消費税増税で生活保護費が安定するからだろうという指摘には感心した。
349名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:58:43.62 ID:YQzaA2uJ0
ID:ytLRc1Sv0

低能基地外、お里が知れる。
350名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:58:54.76 ID:tWG8/tOh0
>>1
石川はなんで第三者面なんだよw
351名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:59:32.96 ID:DwsQ/Mnb0
>>345 ID:4MCJRqLE0

自分を正当化したい人間の病的特徴ですなw
    ↓

>>335
> 小澤関係者の総力戦ですかw
> 人権弾圧?オウム?
>
> すげーな おいw
352名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:59:48.07 ID:jXQ1A+tN0
あのー民主党が日本国民を弾圧してるんだが…
353名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 22:59:50.75 ID:a13phqOY0
冷静にして指定弁護士の言い分を解説してやろう
彼らは小沢と秘書の関係をやくざの親分子分になぞらえて共謀があったと主張したが
これは検察の捜査報告書の捏造部分をそのまま主張したものであり、また暴力団と小沢事務所を同一視したトンデモ理論であった
したがって判決はこの弁護士らの主張を一顧だにもせず、阻却している
控訴は自由であるが、指定弁護士らはまず自らのトンデモかつ捏造に依拠した主張を変えないかぎり
控訴は恥の上塗りになるだけである
354名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:00:43.54 ID:L5Ziz05H0
>>345
裁判官、しかも、最高裁にいた方の自白ですけどw
355名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:01:20.94 ID:LAdolKmm0
取り巻きは宗教にはまった目つきしてて気持ち悪い
356名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:01:22.68 ID:eDG9d8S90
仮に弾圧だとしても、「政治弾圧」ではないだろ。
せいぜい「選挙弾圧」だ。
357名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:01:26.12 ID:YQzaA2uJ0
大室 俊三弁護士
村本道夫弁護士
山本健一弁護士

情報求む、裏があるに決まっている。必ず暴くぞ。
358名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:03:39.81 ID:YQzaA2uJ0
検察審査会をブラックボックスにしてはならない。

特捜部もスケスケにしろ、可視化が必要。
359名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:04:35.93 ID:4MCJRqLE0
>>351
やれやれw(-.-)y-~~

レッテルですか(。A 。 )
360名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:04:44.84 ID:t9JxPTjI0
カルト
361名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:05:24.22 ID:CQ7nuwIA0
>>120
そう。時々目くそも付いてる
362名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:06:12.19 ID:M4/tH+gPO
指定弁護士はよく頑張ったな
小沢信者の脅迫に怯むことなく控訴した勇気は賞賛に値する
拍手を送りたい
大多数の国民はあんたらの味方だ
頑張れ!!
363名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:06:45.51 ID:iUN6Hl7j0
>>353
基本的に、この指定弁護士って、共謀共同正犯の「共謀」の意味を理解してないんだよな。
そこの解釈がおかしくて無理筋(検察が2度も不起訴にしたのも1審が無罪にしたのも)「共謀」の意味を指定弁護士とは異なるように捉えているから
なのに
ほとんど法曹資格を剥奪すべきくらいに変な「共謀」の解釈をしている。
それをおかしいと指摘されているのに
なおも、その自分達の解釈が通る余地があるんじゃないかと思っている。
364名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:07:03.34 ID:eGQEQddR0
辻恵って富士薬品wに訴えられた辻恵?
365名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:07:21.85 ID:0ABpxY8b0
刑事責任を問えるたった一つの道

       ↓

     新しい証拠


    出てこないよね?


 ならば控訴は意味がないんじゃ?


366名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:07:22.41 ID:+ZtmhZOq0
イタリアのフランチェスコ・コシガ元大統領がこのほど国内で発売された新聞で、
「9・11」事件は「米国政府の内部犯行だ」と発言し、注目を集めている。

元大統領は『コリエル・デラ・セラ』紙上で「欧米のすべての諜報機関はこの大規模な攻撃が、アラブ諸国に非難を差し向け、西側がアフガニスタンとイラクの戦争に参加するため、

シオニスト(ユダヤ至上主義者)の世界的グループの協力で、米CIAとイスラエル諜報機関・モサドによって計画され、実行されたということを熟知している」と指摘。
それ以前にも元大統領は、「9・11」について「レーダーやスクランブルの担当者に(事件の)工作員が侵入していた」として、「高度に専門化された人員」が動員されたとも述べている。

フランチェスコ・コシガ氏死去 イタリア元首相
07年には米中枢同時テロを「米国の自作自演」と発言、物議を醸した。(ローマ共同)
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081701001069.html

大衆に国家を頼らせるために、無辜の民間人、女性、子供を攻撃せよ 「西欧諜報機関の秘密作戦」

「民間人を、人々を、女性を、子供を、無辜の人々を、あらゆる政治的ゲームとは縁もない、名も無き人々を攻撃しなければならない。
理由はきわめて単純だ。一般大衆を、より大いなる安全を求めて、国家を頼らせるようにする為だ。」
これはグラディオ作戦、つまり西欧の謀略機関が操る、自国民達に向けたテロリズムとペテンという何十年も続いている秘密作戦の本質だ。
列車の駅、スーパーマーケット、カフェや事務所に対するテロリスト攻撃によって何百人もの無辜の人々が殺されたり、かたわにされるが、
そのテロ行為は「左翼の破壊活動分子」或いは他の政敵のせいにされる。その狙いは、グラディオのスパイ、ヴィンセンゾ・ヴィンシグエラによる
上記の宣誓証言に述べられている通り、狙った敵を悪魔のように見せかけ、大衆を怯えさせて、政府指導者と仲間のエリート主義者達の、
強化しつづける権力を支持させるようし向けることだ。
イタリアの首相ジュリオ・アンドレオッティが1991年に初めて明らかにしたグラディオ(ラテン語の「グラディオ=剣」が語源)は、
今日も依然として創設者のCIAとMI6によって守られている。
367名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:07:30.83 ID:041lDG+f0
弁護士    村本道夫(56)

一方の村本氏は広島県出身。79年東大卒。82年司法試験合格、85年に弁護士登録した。
企業法務や金融取引を得意分野とし、現在は外資系のサービサー(債権回収会社)の取締役も兼任。

債権管理回収に関する法的問題や手続きを数多く取り扱っており
政治資金規正法違反の容疑をかけられた小沢氏の公判にはうってつけとの見方もある。

政財官界への人脈も豊富で
地方自治体の首長などの地方政官界、経済界など各界の著名人・有識者ら約150人が政治改革の推進を提言する有志団体
「新しい日本をつくる国民会議」では、運営委員を務める

http://ja.wikipedia.org/wiki/新しい日本をつくる国民会議

顧問会議議長     奥田碩             (トヨタ自動車工業会長、日本経済団体連合会会長)

特別顧問(抜粋)

山口信夫 日本商工会議所会頭
北城恪太郎 経済同友会代表幹事
奥田務 関西経済同友会代表幹事
小林陽太郎 富士ゼロックス会長
宮内義彦 オリックス会長・グループCEO
船橋洋一 ジャーナリスト
運営委員
勝俣恒久 東京電力社長
黒岩祐治 元・フジテレビ解説委員・キャスター

村本道夫 弁護士 <━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

山ア養世 コンサルタント・前ゴールドマン・サックスアセットマネジメント社長
中田宏 横浜市長
368名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:07:37.33 ID:DwsQ/Mnb0
今、TBSのNEWS23クロスを見てるのだが、強制起訴を決めた検察審査会の元審査員が
覆面インタビューで控訴を「いいことではないでしょうか」という感じの発言をしていた。
以前も、この元審査員が「審査会では検察官の誘導はなかった」と番組で証言している。
この点について、今週号の週刊ポストが書いているが、守秘義務が課され、身元も明かされないはずの
元審査員の検察に好都合な証言がなぜTBSに流されるのか、という疑問が出されている。
369名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:07:45.55 ID:YQzaA2uJ0
おまえらが洗脳されて居るんだろ、

何たって、正力松太郎なんかは特高出身だぞ、そんなのが社会の木鐸だぞ。
370名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:08:02.26 ID:3DP8WS5Q0
>>55
>>104
真逆と言っていいほど人間性や見た目は似ても似つかないんだけど
一瞬名前で混同するんだよね。
他にも、あっちの菅と自民党の菅(すが)や、民主党 岡崎トミ子と 自民党 山谷えり子(名前が、かな+子 つながりで)
政治家じゃないけど、文筆家でもあっち側とこっち側で紛らわしい名前の人がたまにいて
一瞬だけどどっちだか分からなくなる。

371名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:08:10.61 ID:CDMQ0AVM0
>>348
3回やって無罪ならいいんじゃない?ていうか、本人や支持者が無罪と信じているなら何度でも受けて立てばいいじゃない?
その結果完全勝利して、裁判の過程で喪われた利益補償を求めて動くなら動けばいいし。
疑いが残ると感じた側が3回目の裁判まで審判を求めるのは、完全に「合法」でしょ?汚沢くんが一審で「無罪」を獲得したのと同様にw

控訴まで期間があったんだから、国会に出席して疑惑を晴らすために証人喚問に応じるって手もあったでしょ?
372名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:08:15.76 ID:lCnaTpUBO
カルタ
373名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:08:26.47 ID:0cakIofM0
無罪の理由
違法性を認識してなかった可能性がある


法律知らない人、何やっても無罪です

なわけあるか!!
374名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:09:14.96 ID:XiOGVVqz0
秘所の責任は政治家本人の責任って由紀夫が言ってた
375名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:09:18.18 ID:y4zNme320
>>346
こ、これの意味するものは…

この日本には何が巣食っているのだ。
376名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:11:03.49 ID:iUN6Hl7j0
>>353
基本的に、この指定弁護士って、共謀共同正犯の「共謀」の意味を理解してないんだよな。
そこの解釈がおかしくて無理筋といわれているのに
検察が2度も不起訴にしたのも1審が無罪にしたのも、「共謀」の意味を指定弁護士とは異なるように捉えているから
それをおかしいと指摘されているのに
なおも、その自分達の解釈が通る余地があるんじゃないかと思っている。
ほとんど法曹資格を剥奪すべきくらいに変な「共謀」の解釈をしていて、その独自の解釈が裁判官を変えたら認めてくれるかもとかいうのりで遊んでいる。

どれだけ税金と時間とコストがこの裁判にかかっているか理解していないし
なおかつ、こんな指定弁護士のいうような「共謀」の認定が認められるなら、刑法理論が目茶苦茶ってくらいになるのを理解してない。
377名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:11:20.79 ID:0ABpxY8b0
>>374

 それは道義的責任のことで刑事裁判とは無関係



378森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/05/09(水) 23:11:32.16 ID:vFh0yoS/0
最荒。
379名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:11:46.19 ID:njgaF93U0
>>368
その人物が本物の元審査員であることを示す根拠は、「番組を信じよ」以外に示されていないね。
まあ、宗教的洗脳の常套手段だ。
380名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:13:13.20 ID:0fvXzJfi0
記載漏れは小沢の責任やろ
話がずれてないか。
381名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:13:17.83 ID:krOjaHQP0
森ってただの小沢親衛隊だろ?なぜこんな奴を税金で養わなくちゃならんの?
382名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:13:32.03 ID:EAUI1NMr0
判決文読めば、明らかに控訴するほうが正常じゃん。恫喝すればやめるとでも思っているのか?

判決文に全て書いてあるだろうが。全部の容疑に対して黒だって。

判決だけがなぜか証拠不十分になったのは、むしろ小沢達の恫喝の結果だろう。
383名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:13:56.25 ID:a13phqOY0
指定弁護士は自分たちの主張が認められているというが
彼らの主張が、検察の捏造の丸写しを根拠に、かつ暴力団や反社会的組織にのみ適用される
共謀理論であるので、そもそも最初から理論の根幹が腐っているのである
384〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/05/09(水) 23:14:15.30 ID:Ae487con0
殺せ。民主豆腐議員を一人残らず殺せ。
385名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:15:54.79 ID:PHMZEcXa0
>>55>>104

鼻くそ森ゆう子と西田並みの追求力森まさこを混同するやつはいないだろ
第一見た目がぜんぜん違う


そう思ってても馬鹿発見器ツイッター見ると
混同してトンチカンな質問して絡む馬鹿が定期的に出てくるんだよねw


>>140
マスゴミが報道しない自由行使して守ってる
ボッタクリ弁護・脱税小川(法務大臣)と
自分の立場を利用して怪しげなチャイナビジネスやってる鹿野(農水大臣)も忘れないでねw
386名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:16:27.88 ID:njgaF93U0
>>382
>判決文に全て書いてあるだろうが。全部の容疑に対して黒だって。

判決文にそんなこと書いてないよ。書いてれば判決は有罪になるだろ。


判決だけがなぜか証拠不十分になったのは、むしろ小沢達の恫喝の結果だろう。
387名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:16:28.01 ID:+wVjxUT70
なんか異常だな。もう好きとか嫌いとかって話じゃないだろ。
消費税増税反対の流れを潰そうとしてるんじゃないの。もはや陰謀勘ぐってしまう。
388名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:16:33.58 ID:EAUI1NMr0
確かに、検察は腐っているな。

小沢を無罪にするために、小沢派の検察と小沢の秘書が捏造して、一番問題になる時期にわざとらしくばらしたんだから。
389名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:16:48.84 ID:EuN4h3aq0
>>1
こういう側近がいるのが小沢の不幸。
俺が小沢の側近だったら、「相手方を挑発するのは藪蛇になるから、公判中は控えましょう」って進言するよ。
森ゆうこみたいな過激で攻撃的な側近の発言が、逆に小沢のイメージを堕としてるってことに
いい加減気づいてもらいたい。
日本人ってのは農耕民族だから、攻撃的性格は性に合わないんだよ。
小沢の支持が上がらないのは、側近や信者が暴れまわるからだよ。
390名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:17:47.48 ID:4MCJRqLE0
>>382
判決文ではかなり厳しく指摘してたね。

残念ながら、主要な証拠が検察のチョンボで軒並みアウトだったために、有罪に持って行けなかったんだよな。
「疑わしは罰せず」の恩恵をこうむったに過ぎない
391名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:18:06.06 ID:zWr9Ql3N0
>>1
すごいなあ民主党員の考えることは。
正当な手続きに則って控訴したら「弾圧」てwww

逆に、政治家であることを悪用して、公正な
裁判の手続きをねじまげてるっていう意識がないって
ことが怖いわぁー

すごい人治国家の発想だよね。
現代日本でこんなのが政治家。もうびっくりする。
392名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:18:11.23 ID:0ABpxY8b0

 だいたい

  民主が小沢の党員資格停止処分を検察審査会の結論が出る前に解除した
  ので・・・審査会はカチンときて切れた。それで控訴の意見が強まり控訴
  することにあいなった。

 って、テレビでやってたが、ねぇ〜。


  こりゃ、やっぱ刑事裁判でなく政治闘争だな。
  
  審査会が現実の政治の決定に左右されて結論を変えるのはおかしい。


393名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:20:23.42 ID:UWJMOCYY0
オウムみたいな事言ってやがるね
与党なのに
394名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:20:33.12 ID:6Tmra5pP0
>>373
法律を知っているかどうかと、違法性の認識の有無は違うだろ。
法律を知っていても、自分の行為が法に抵触していると認識しているとは限らない。
客観的に見て、政治資金規正法で禁止された行為に、小沢自身がそれを認識していたとは
言い切れないってことなんだろ。
395名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:20:37.74 ID:eDG9d8S90
>>377
で、汚沢はその「道義的責任」とやらは全うしたの?
396名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:20:46.95 ID:R8g289gY0
捏造調査報告書を元に控訴ですか?
恐れ入りますw
397名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:21:54.78 ID:041lDG+f0
http://www.a-kitazume.com/index20-444.htm

http://www.a-kitazume.com/index20-12-007.htm

大室俊三=吉田繁實(弁護士)同様、過去に証拠隠滅で弁護士を解任された
398名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:22:11.48 ID:DM+ofBYY0
法に則ってやってるのに弾圧とな?
この国の政治家はキチガイ多すぎだな
399名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:22:36.11 ID:d9et1//N0
>>1
税金泥棒のクズが偉そうに
お前はこの3年間なにをやってきたんだ
400名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:23:03.54 ID:jLXVtGy70
この人、かなり力を入れてDL罰則化止めてくれてる人だな
401名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:23:04.34 ID:ZKH4HMa00

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
402名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:23:32.83 ID:gRANwVNs0
政治弾圧ってのは与党最大勢力の議員どもが裁判所や検察に圧力をかけて判決や事実をねじ曲げる行為だろ。
403名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:24:33.94 ID:c6KSbOT/0
>>374
? 下半身は別人格、ってこと?
404名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:24:47.12 ID:Dv3+o53v0
違法性を認識していなければ人を殺しても無罪なんだよなw
405名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:24:48.89 ID:bseCaSBG0
控訴するかどうかはお前が決めることじゃない
黙れ
406名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:24:56.95 ID:GXx7HjvSO
あー、コイツ抱かれてるな。
407名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:25:34.54 ID:A1qVMMJm0
>>394

刑法第38条第3項
 法律を知らなかったとしても、そのことによって、罪を犯す意思がなかったとすることはできない。
 ただし、情状により、その刑を減軽することができる
408名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:26:23.58 ID:jLXVtGy70
まあ、元検事の弁護士とか見てても
小沢裁判に批判的な人は多いだろ

担当弁護士を批判する声も同様に少ないけど
409名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:27:01.83 ID:041lDG+f0
http://www.a-kitazume.com/index20-444.htm

http://www.a-kitazume.com/index20-12-007.htm

大室俊三=吉田繁實(弁護士)同様、過去に証拠隠滅で弁護士を解任された


事件の詳細はこちら
http://www.a-kitazume.com/


平成21年02月19日 大室弁護士が 宮下進弁護士が提出書類をすり替えした証拠
「弁第31号証の2」関係を、更に、その証拠能力を無くす捏造する。

平成21年2月20日に東京高裁裁判所第9刑事部へ口頭で
国選弁護士である大室俊三弁護士は証拠隠滅行為・入院するから一週間も早く
控訴趣意書の仕上げを止める・医師を訴える様な事は書かない・証人尋問調書の改ざん等の事実も記載しない等である。

従って、国選弁護人の解任請求をし、2月24日には「国選弁護人解任請求書」をFAXで送るが!
平成21年3月2日には4月22日には公判を開廷すると「公判期日召喚状」を送って来るのである。
410名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:27:55.86 ID:9IIqlS3L0
>>391

前の代表戦では、投票の直前になって小沢氏の強制起訴が決まったりしとるというし、
まあ、今回について言えば、事前に前原氏が三審制だから上告云々と先走ったことを
言っておったからなあ。今の政権周りの連中なら色々と露骨に動きかねない。

ついさっきのTVで、強制起訴を決めた審査会の一人という人のコメントまで流していたが、覆面だからといって、審査員の一人として自らが関わった案件について
TVのインタビューにべらべらとしゃべって、よいのかね。

指定弁護士真ん中の人の態度を見る限り、最初から結論は決まっていて、
悩んでいるフリをして、裏をかいたといったところじゃないか。
411名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:28:16.41 ID:wipTBIWe0
無実の悪人はいない
無罪の悪人、、、、、、、
みたいな。。。。。。
412名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:28:27.84 ID:y4zNme320
>>346
これは国宝級の表だな。

事実なら日本中に広めるべきだ。
413名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:28:35.78 ID:jLXVtGy70
>>373
法の不知はこれを許さずってのと故意性をまぜこぜにするなと
414名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:28:52.81 ID:DwsQ/Mnb0


>>373>>382 >>404 ⇒ >>207


>>390
ニュースの匠:検察組織こそ問題=鳥越俊太郎
http://mainichi.jp/opinion/news/20120505ddm012070018000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20120505ddm012070018000c2.html
 「犯罪を犯したかどうかは極めてクロに近いグレーだけど(つまり“疑わしい”)、今回は不明な部分も
あるので無罪にしておこう」
 こうした考え方は結構裁判に詳しい人にも見られるが、これは完全に間違い。「疑わしき」とされるのは
被告人ではなく、有罪を立証しようとする検察官(今回は指定弁護士)の言い分に「合理的な疑い」が
存在する場合です。

415名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:29:50.60 ID:qY2Y37pj0

部下の調書には「小沢がクロ部分」がハッキリ記録されていたが、
提出起訴調書には何故か「小沢がクロ部分」が全部抜けたシロ調書になっていた。

検察の提出調書「小沢はシロ」虚偽調書・・・ 検察はシロ調書を証拠に不起訴

しかし、虚偽調書を知った市民団体が検察審査会に小沢を起訴した。
だが、東京地裁裁判所の判決は虚偽調書「小沢はシロ」に基づき無罪判決。

※隠し録音の証拠書類「小沢はクロ」は証拠として却下採用されなかった。

            ↓

          裁判上告
  
416名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:29:52.89 ID:H46figCJ0
また乱闘起こすぞ森ゆうこ
417名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:29:56.59 ID:0cakIofM0
>>394
ホリエモンのときってどんなだったっけ?
418名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:30:00.18 ID:YQzaA2uJ0
メディアを徹底的に使って、灰色に染め上げただろう。

こう言う偏向報道を何とかしないと、

メディアが擁護しているのは、結局体制派なんであって、金持ちグループの子飼い議員だろ。
ミンス黨にしろ、花斉会とか凌雲会とか菅グループとかの
消費税増税、大企業減税維持、の反主流派なんだよ、それを養育しているのが、
メディア官僚既存大企業タッグ。
419名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:30:06.32 ID:AInbnLZw0
検察のメンツを守るための控訴とはよく聞くけど
今回のは何を守るための控訴なんだろう・・・特捜?検察審議会?
420名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:30:25.12 ID:+3Ta/bKe0
>>3
わかった。撤収するw
421名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:30:57.83 ID:6Tmra5pP0
>>404
講学上の話ならばそういうこともありえるだろ。
もっとも殺人という最も反社会的な行為の違法性の認識が欠如している場合が
社会常識的にありえるかって話になるけど。

422名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:30:59.13 ID:jLXVtGy70
新証拠もないのに控訴しても正直税金のムダだろうに
なんで控訴するかな
423名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:31:21.99 ID:KWel4VPU0
>>376
だからさあ〜
制度が、ちょっと変なんだよ

政治性を帯びてるって点では、申し立てをした市民側の方が強烈で
控訴の手段が残ってるにもかかわらず、指定弁護人が勝手に断念したら
無能のレッテルを貼られて命を狙われるかもしれない、
そんな曖昧な制度手続きになっておる
424名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:31:46.13 ID:iUN6Hl7j0
基本的に、この指定弁護士って、共謀共同正犯の「共謀」の意味を理解してないんだよな。
そこの解釈がおかしくて無理筋といわれているのに
検察が2度も不起訴にしたのも1審が無罪にしたのも、「共謀」の意味を指定弁護士とは異なるように捉えているから
それをおかしいと指摘されているのに
なおも、その自分達の解釈が通る余地があるんじゃないかと思っている。
ほとんど法曹資格を剥奪すべきくらいに変な「共謀」の解釈をしていて、その独自の解釈が裁判官を変えたら認めてくれるかもとかいうのりで遊んでいる。

どれだけ税金と時間とコストがこの裁判にかかっているか理解していない
何度も不起訴、不起訴、無罪となっているにも関わらず、それによって選挙の結果が著しく歪められる事態となっているにも関わらず
なおかつ、控訴審でも、指定弁護士が新しい球をもっているわけでもなくどうみても無罪の結論が動くと思えないのに
なおかつ、こんな指定弁護士のいうような「共謀」の認定が認められるなら、刑法理論が目茶苦茶ってくらいになのに

指定弁護士の極めて特異な独自の解釈についての他の裁判官の意見を聞くというあそびのような話のために



425名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:31:55.52 ID:UpFlvQxjO
>>387
説ではない事実でしょ。
過去を見ても明らか。
貴方のように普通の感覚なら異常だと感じる奴も多くないのかもね。既に飼い慣らされた愚民は…
いまは増税反対派は潰され、暗黒時代へ突入。
426名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:31:55.81 ID:gD/mfgGE0
マスカッツで司会やってるよな
427名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:32:00.76 ID:iuStX1Rk0
小沢は犯罪者。即刻死刑で良いよ。
428名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:32:36.12 ID:wipTBIWe0
419

絆をまもるため
卑怯者は絆を壊すから
429名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:33:17.20 ID:nQEd70bI0
森ババアとか議員にさすなよ
430名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:33:23.48 ID:jLXVtGy70
>>404
それは殺人の故意があれば有罪だよ
今回は会計上の期ズレという会計専門家でも違法性がないという人もいるような
細かい問題だから共謀の故意性の有無が違法性認識の問題になってるだけじゃないの?
431名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:33:47.39 ID:YQzaA2uJ0
メディア官僚大企業電痛のタッグを国民を殺している。
432名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:34:08.32 ID:2RPF0w6p0
>>1
これの検察役って全然金にならんからもし控訴しないとしたらその辺の事情だろって言われてた。
でも、控訴した。

ま、官房機密費ってやつだろw
どうせ仙谷あたりが裏で糸引いてるってオチ。
つまりバカサヨのお家芸、内ゲバw
433名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:34:10.78 ID:csuTGq6N0
無罪なのに道義的責任はないだろう。
道義的責任があるのは捏造捜査報告書を書いた検事、
人格破壊キャンペーンをやってきたマスゴミや、
推認裁判をやった判事じゃないのかな。

裁判所、検察、マスゴミ、悪徳弁護士とくるんだ暗黒裁判体制
を形成する日本国家は中国より恐ろしい国になったようだ。

直近の某週刊誌のスクープを参照した方が良いよ。
「暴走検察と並走する巨大メディアの大罪」
「小沢に仕掛けたこれだけの「わな」」
434名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:34:46.65 ID:0ABpxY8b0
>>395 道義的責任

  難しいね。オレはオザワ側をかばっているわけじゃないが・・

  道義的責任は刑事裁判で有罪の根拠に使われる法律に比べたら
  曖昧なもんだよ。オレなんか4億円は汚職やってなきゃ、別に
  どっから出てきてもいいだろ、くらいの感覚だ。でも、そうでない
  という人もいるしねぇ。

 
  道義的責任と刑事責任と、ゴちゃごちゃにした議論が大杉で
  訳ワカメでしょ?

  素人の井戸端論議はど〜でも良いから、専門家のきっちとした結論を期待。

  そしてこのアホ臭い裁判を1秒でも早く終わらせられる様にね・・4649
  そ〜すれば、いらいらしねーしね。



 
435名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:34:49.15 ID:a13phqOY0
やくざの親分子分の関係だから共謀していた=検察の捏造
暴力団組織に適用されるスワット理論=必死で編み出したトンデモ理論
指定弁護士の主張は2重の意味で根拠が崩壊している
よって100%控訴は棄却される
436名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:34:49.48 ID:RxDfGmaN0
>>425
小沢が本当に増税反対派だと思っている方が愚民だよ。
まさか、2007年の参院選前にWBS出演時に、小沢自らが「消費税10%」を口にしたの知らないわけじゃないよね。
437名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:34:54.56 ID:K3oMMYOD0
>>1
小沢真理教かw
438名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:35:01.31 ID:lc+Yqncd0
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です
439バカ女森:2012/05/09(水) 23:35:02.51 ID:gZm2Z+MD0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ アデランスだよ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  |  ルーピーだよ
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  / 小沢やましいな
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/
440名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:35:15.39 ID:rPy/RcFt0
このババアを当選させたバカ共はどこの県のやつだ?
441名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:35:42.77 ID:njgaF93U0
>>410
覆面でも検審の内容を公表するのは違法なんじゃないかなあ
守秘義務違反で告発できるかも
検察審査会事務局は、秘密事項だとして、会議録はもちろん、開催日や時間、場所さえも公開しない。
442名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:36:02.86 ID:jLXVtGy70
>>436
少なくとも当面の政局において増税が阻止されるとしたら
小沢派の動向くらいではないかな
自民が対案出したら野田は丸呑みしそうだよ
443名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:36:04.17 ID:oUBXcp5A0
小沢氏が有罪にしろ、無罪にしろ、石川氏には議員辞職勧告が必要だよね。
というより、小沢氏がこんなことになった原因なんだから、小沢サイドが率先して辞めろというべきだよね。
かばうなら同罪だよ。・
444名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:36:09.31 ID:YQzaA2uJ0
大企業減税を維持し続けて庶民から金を巻き上げることに専心している

そういうメディアに洗脳されて恥ずかしくないのか?
445名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:36:13.49 ID:sy+fSBm+0

【事件】検事7人が虚偽調書で「犯人隠避」なんと犯人隠し・・・・ 告発される!!!
東京地検特捜部の虚偽捜査報告書問題、最高検が告発受理 2012/05/08(火)
   http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5024167.html

市民団体激怒!検事7人が虚偽調書で「犯人隠避罪」したと告発→ 最高検が告発受理!

Q、検事7人は組織的に、だれ[犯人●●]?を「犯人隠避」したのでしょうか?!

A、検事7人は共謀し虚偽調書で[犯人●●]をシロとして犯人隠避しました。


  検事7人が犯人隠避した・・・ 犯人●●を推理しよう
          ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
        /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        |::::::::::/        ヽヽ
        |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
        |::::::::/     )  (.  .||  
       i⌒ヽ;;|.■■■■■■■■   ← 犯人●●とは誰でしょう?
       |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
       ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |
        |.    /  ___   .|
        |ヽ     ノエェェエ>  |
         \     ー--‐  /
          \  ___/


   教えて下さい・・・・検事7人が隠避した犯人て誰ですか?
446名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:36:39.30 ID:2RPF0w6p0
>>433
民主以外のどの党首もみんなあるって言ってるけどw
447〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/05/09(水) 23:36:58.09 ID:Ae487con0
こんなばかさっさと刺し殺されて死ねばいいのに
448名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:37:16.05 ID:UafwitIM0
「秘書がやったことだから私は知りませんでした。」

↑これ、言い訳にならないってことにならなかったっけ?金丸とかの時代に。
449名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:37:44.93 ID:aTAzDTXc0
えー、っと
450名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:38:29.80 ID:03rSlf030
検察ガー、審査会ガー以外で、小沢さんの功績で擁護するレスが一つも見つからないw
「君は憲法を知っているか?」と記者を恫喝した法律に詳しい
小沢さん自分自身が知らなかった事を謝罪したっけ?w
451名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:38:57.46 ID:YQzaA2uJ0
そうだ指定弁護士は本当に法律のことが分かっているのか?

存在価値が否定されるのなら、生きる必要がない。
452名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:39:15.87 ID:bsEhzJjX0
>>436
税金は経済をコントロールする手段に過ぎない。好況時は増税、不況時
は減税、不況時に増税なんておかしいんだよ。税金を否定はする人間は
いないよ。
453名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:39:51.82 ID:WyHlb8d90
>>448
言い訳になるよ。
金丸は、「お前、知ってたジャン」ということで有罪。
454名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:39:59.39 ID:JDv0saZp0
国の法制度に何ら違反してないじゃん三審制
議員だからって特別扱いしない

それに民主は鳩山と管の北朝鮮関連団体の「市民の党」に献金したのを
違法性は無いとかで逃げたクセに
法律を自分たちの都合の良い方にばかりに解釈すんな
455名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:40:01.02 ID:aTAzDTXc0

小沢一郎氏の元秘書が有罪とされた地方裁判では
「日本は三審制なので、有罪と決まったわけでは無い」と主張され

小沢一郎氏の強制起訴で無罪とされた地方裁判では
(日本は三審制にも関わらず)、「無罪だ!万歳!!」と主張される

明らかな論理矛盾の主張をされる小沢一郎氏を支援する議員の方が居られるわけで
456名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:40:41.81 ID:RxDfGmaN0
>>446
当面といっても来年確実に行われる選挙で衆参で過半数取れたら小沢は増税派になるよ。
あれだけ反対してたガソリン暫定税率を、民主が政権取って半年も経たずに恒久化させたの小沢だよ。
457名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:40:47.40 ID:jLXVtGy70
今回の問題に関しては小沢の功績より司法プロセスの酷さの問題だからな
新証拠もなく、無罪になる可能性が高く、控訴棄却の可能性も高いのに控訴する意味がわからない・・・
458名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:41:05.87 ID:qRDhSaFUP
小沢の周囲は女も含めて悪党ヅラ揃い
459名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:41:45.30 ID:YQzaA2uJ0
根本的に国会議員は、政治活動のために刑事事件から守られなければ、
政敵から、無闇に裁判されてしまう、
政治家は裁判から守られるのが近代国家の理念だよ。
460名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:42:43.52 ID:aTAzDTXc0
これは青ですか? はい、青です
これは赤ですか? はい、赤です
これは緑ですか? はい、緑です

では
これは黒ですか? いいえ、白です

ぽかーん、
みたいな
461名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:43:00.16 ID:jLXVtGy70
>>455
民事はともかく刑事の場合は、(小沢に限らず)その理屈は別段論理矛盾とも言えない
検察がやる場合は、一審無罪で新証拠もなしに控訴とか基本的にしない
一審無罪の被告にたいして控訴するのは人権侵害的な感覚があるからという理由
462名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:43:40.18 ID:bsEhzJjX0
>>456
まだ、そんなこと言ってるのかよ。その犯人は菅直人と財務省だって判明してるぞ。
463名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:44:42.16 ID:KzZp14WR0
このスレで小沢を批判してる連中は、検察の暴走の重大性を理解していない。

検察が根拠のない妄想に基づき、政治家を捜査し周辺の人物をでっち上げた(捏造)証拠で起訴・逮捕すれば、検察はいかなる国民も冤罪に陥れる事が出来る。

政府・官僚と癒着したマスコミの捏造報道を鵜呑みにするとは2チャンネルの住民らしくない。

小沢が好きであろうとなかろうと、俺は小沢問題より検察および検察審査会の政治的暴走の方が遥かに大きな問題だと思う。

小沢の問題は収賄でも汚職でもなく、単なる政治資金規正法の些細な事案に過ぎない。それを政治的に利用している事の方が大問題だ。

464名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:44:53.54 ID:041lDG+f0
指定弁護士大室俊三氏証拠隠滅の解任過去?



 ネット情報によると、吉田繁實(弁護士)が主導した検審会で強制起訴の議決を下した。
そして指定弁護士に選ばれた3人のうち大室俊三弁護士が
過去に証拠隠滅を行い解任されていたという事実があったという。
 
強制起訴の議決をおこなった吉田繁實弁護士も弁護士を解任された事実があったというものである。

 

なお指定弁護士の一人である村本道夫弁護士(56)は、『新しい日本を作る国民会議』運営委員の一人であるという。

新しい日本を作る国民会議』には
ジャーナリスト屋山太郎 読売新聞の橋本五郎 朝日新聞 元主筆船橋洋一、星浩  毎日新聞 与良正男 などが名前を連ねている。
 
村本道夫弁護士とあと一人の指定弁護士には解任歴というのはないようである。
465名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:44:57.82 ID:0ABpxY8b0


 今回の検察審査会の態度はおかしいな。

 審査会は控訴した理由を明確に説明してくれ。

 それが納得いかない説明だと、これは刑事裁判でなく政治闘争だ、

 と、思っちゃうことになるんだけど。


466名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:45:05.42 ID:9IIqlS3L0
>>436

日本改造計画とかいうベストセラーには、
小沢氏は10%の消費税と、所得税の半減、法人(大企業)への優遇措置を改める
などと主張しているという。。
もっとも、実際に国民福祉税構想なるものが出てきたときは、恐ろしく唐突で
当時の連立与党内から異論噴出で、引込めざるを得なくなったという。
まあ、それはともかく、
たとえば、野田政権が消費増税15%、所得税半減、法人税引き下げ
(ただし、大企業有利の優遇装置の撤廃)
等々と妥協すれば、小沢氏サイドは無碍に反対はできんでしょうな。

ちなみに、個人的には現段階での如何なる消費増税にも反対だけどね。
467名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:45:12.01 ID:6Tmra5pP0
>>407
罪を犯す意思がなかったとすることは出来ないだけで
罪を犯す意思があったとすることも出来ない。

つまり、法律を知ってようが知らなかろうが関係ないわけで
論点となってるのは罪を犯す意思があること=政治資金規正法違反の故意を立証しようと
裁判で争ってんだろ。
468名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:46:02.76 ID:CDMQ0AVM0
>>459
だから会期中は不逮捕特権があるじゃない?
469名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:46:36.38 ID:RxDfGmaN0
>>452
小沢の増税反対はただの票目当てのパフォ。
不況時の増税反対というなら、不況脱出の為の景気刺激策の一つでも出してるの?
470名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:47:14.31 ID:2ibkOYxSO
>>459
近代国家はオワコン
471名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:48:38.81 ID:KzZp14WR0
無罪判決が下った被告人を新たな証拠も無いのに控訴するのは人権侵害。
472名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:48:42.65 ID:Jpf07yEC0
弁護士は依頼者の利益が最大限になる行動をする生き物だろ?別に何もおかしな所は無いじゃん
控訴して法解釈的に争えそうな部分があったから控訴しただけだろ
473名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:48:56.29 ID:ZcSq5K6F0
>>465

控訴したのは検察の役をした指定弁護士で
その訳も会見で語っているよ。
474名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:49:21.59 ID:hTQjIIoq0
つか小沢もそろそろ、おおやけの記者会見でも証人喚問でも応じたらいいんじゃないか?
状況的に、攻め立てる方を弁論たつなら逆に沈黙させられるだろう・・・

豪腕と名づけられた、ただ内弁慶のボンボンにすぎんのだろw
475名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:49:47.17 ID:YQzaA2uJ0
どれだけの政治家が疑獄事件で殺されてきたか?

前近代国家だよ日本は、悪質極まりない事件でなければ政治家は選挙民の意志を
貫くために裁判ざたに捲き込まれてはいけないんだよ。
476 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/09(水) 23:50:38.28 ID:EAUI1NMr0
しかしまぁ、ここで小沢叩きをしているヤツラみたいのが、
反小沢勢力発の偏向プロパガンダにまんまと乗せられ、
検察審査会で起訴相当とか出してしまうんだな。
ペテン師小泉の郵政解散の時と一緒で、日本の大衆と
呼ばれる階層は白痴のまま進化無しか。
477名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:51:00.72 ID:RxDfGmaN0
>>462
小沢擁護の奴が実験・実態の無い国家戦略室に置かれた菅を生贄にして、何故か「その年度の予算を編成する為に恒久化した」というとんでも論をまだ言ってるのかw
478名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:51:30.99 ID:Is+E3XBp0
この弁護士達は検察役という立場が居心地良かったのかなw
それ以外に控訴する何らの理由も見出せないんだが

政治的意図があるんなら別だけどw
479名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:52:05.21 ID:EW+M/eXg0
小沢ガラミでしか存在感がない人
480名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:52:22.54 ID:hTQjIIoq0
>>476
その辺のおかしさはネットやってる奴なら、もう十分理解してるだろ
TV新聞依存じゃあやしいが

それだけに小沢個人が自分でやらなきゃいけない事があんじゃないのかな?
政治家として。
481名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:52:27.81 ID:9IIqlS3L0
>>465

ついさっきのTVで、強制起訴を決めた審査会の一人という人のコメントまで流していたが、それによれば、1審で結論がハッキリしなかったから、控訴審があるのは良いこと
みたいな内容でしたな。
その是非はともんかく、
、覆面だからといって、審査員の一人として自らが関わった案件について
TVのインタビューにべらべらとしゃべって、よいのかね。守秘義務みたいなものは
どうなってるんだろか。今の情勢だと、
この手のものがメディアを通して表に出てくること自体、陰謀を感じさせるぜ。
482名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:53:12.98 ID:iUN6Hl7j0
基本的に、この指定弁護士って、共謀共同正犯の「共謀」の意味を理解してないんだよな。
そこの解釈がおかしくて無理筋といわれているのに
検察が2度も不起訴にしたのも1審が無罪にしたのも、「共謀」の意味を指定弁護士とは異なるように捉えているから
それをおかしいと指摘されているのに
なおも、その自分達の特異な解釈が通る余地があるんじゃないかと思っている。
ほとんど法曹資格を剥奪すべきというくらいに変な「共謀」の解釈をしていて、その独自の解釈が裁判官を変えたら認めてくれるかもとかいうのりで遊んでいる。

どれだけ税金と時間とコストがこの裁判にかかっているか理解していない
何度も不起訴、不起訴、無罪となっているにも関わらず、それによって選挙の結果が著しく歪められる事態となっているにも関わらず
なおかつ、控訴審でも、指定弁護士が新しい球をもっているわけでもなくどうみても無罪の結論が動くと思えないのに
なおかつ、こんな指定弁護士のいうような「共謀」の認定が認められるなら、刑法理論が目茶苦茶ってくらいになのに

指定弁護士の極めて特異な独自の解釈についての他の裁判官の意見を聞くというあそびのような話のために。
483名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:53:33.75 ID:WS2dhKqt0
参議院だって、余命幾ばくもない森。
新潟じゃ、相手にしてないよ。
484名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:53:54.95 ID:041lDG+f0
まず大室弁護士の事務所に電話して電話口に出た竹下弁護士と話しました。
「これだけの報告書が流出して控訴とは気が狂っているとしか思えません」と伝えると、竹下弁護士は激昂恫喝されました。


批判に激昂恫喝ということは自分たちによほど隠蔽恥じることがある証明。
485名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:54:20.13 ID:QGlVMrBK0
政治家が決めてる仕組みですよね。
486名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:54:21.11 ID:QBX6b17uO
>>1
またオザワ教の信徒どもか。
犯罪者だの不倫チンコだの、らしい連中ばっか。

487名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:54:29.87 ID:3IOsB81oO
>>463
検察の行為は大問題だが
この件で田代がやったことは冤罪を作り出すようなことじゃないぞ?
お前、中身全然理解してないで批判してるだろ

だから小沢秘書は虚偽記載で有罪なんだよ
488名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:55:19.78 ID:qULelxYG0
有罪なら汚沢が控訴したんやろ?
どっちみち同じやん!
最高裁まで「お・ざ・わ・ひ・こ・く♪」
489名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:55:32.32 ID:qRDhSaFUP
自民が一番汚かった時代から政治ウォッチしてると、一体どこをどう騙されれば小沢が潔白などと思えるのか不思議で仕方ない。
若い世代なんだろうな。
490名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:55:47.14 ID:reN6MQUK0
相手にされてないのに延々とコピペするアホばかり
おかげでNG捗るわ
491名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:56:07.88 ID:uR3iYrpB0
三審制なんだから別に変なことは何もない
まあ弾圧だとか言い張るのは自由だけど
492名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:56:46.71 ID:T2EMAIFz0
この国は怖いよね!
シロアリが金がないから金を持ってこいと国民にのたまう。
物を申す政治家は検察から因縁をつけられる。
消費税を上げる為に邪魔な政治家は冤罪で何時までも追いかけられる。
一方、党内は野豚を始め魂を売った連中でいっぱい。
しかし、ネットを通じて少しずつ真実が国民に知れ渡っているのが
救いかもしれない。
493名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:57:10.91 ID:KzZp14WR0
一旦、無罪の判決が下った被告人を「新たな証拠も無い」のに控訴するのは、人権侵害だ。

もし自分の肉親が起訴されて、無罪となったのに、大した理由もなく控訴された場合を想像してみろ。新たな証拠は全くない。審議を尽くして無罪と判断されたのに、控訴だぞ。納得出来るか?又、同じ事の繰り返しで、同じ証拠に元ずいてどうして有罪になる?

それはもう刑事裁判ではなく、政治闘争になっている。
494名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:57:26.08 ID:jIjgOAqx0

>政治に対する不当な弾圧

与党の政治家が言う言葉ではないよなあ。
恥が先に立つのが普通の感性だと思うがなあ。
495名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:58:40.44 ID:iUN6Hl7j0
>>487
えん罪を作り出すようなことですが、何か。

虚偽の捜査報告書を作成し、検察審査会を騙しているのだから

著名な元東京高裁の判事ですら、その異常さを指摘しているくらいだよ
496名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:59:33.18 ID:khPFGRUk0
普通は最高裁まで織り込んどくのにどいつもこいつも驚いただの控訴すべきでないだの弾圧だのって
逆にお前らどんだけ圧力かけてたのかと疑わざるを得ないわ
497名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:00:23.65 ID:h3ZcHg/c0
汚沢一郎 10億の金塊を所持していた犯罪者金丸の秘蔵子。
汚沢は税制上の優遇制度を利用し、総額10億円以上になる
事務所と称する億ションを数多く所有している不動産屋である。
将来の高級住宅地辺野古の高台を買占めた政治家。政治は利権。
498名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:01:08.41 ID:6/tPlTHG0
政権与党を政治弾圧する組織があるのか?
499名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:01:40.57 ID:FbB6NQoE0
元裁判官木谷明氏。

裁判の過程で小沢氏の元秘書の衆院議員石川被告への再聴取で田代検事が虚偽の捜査報告書を作成し検察審査会に提出したことが明らかになっている。
つまり検察は自らの手を汚さないで検察審に小沢氏を強制起訴させたと見られても仕方がない事案だ

木谷明=元東京高等裁判所判事、最高裁判所調査官。
刑事事実認定の本など、法曹関係者であれば、誰もが目にするような本の著者

検察は自らの手を汚さないで検察審に小沢氏を強制起訴させたと見られても仕方がない事案

司法テロというにふさわしいくらいの、先進国の司法としてありえないような一大スキャンダル

もはやメディアの状況も含め、近代国家じゃないってくらいのひどい有様
500名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:02:08.54 ID:8h8En4mb0
>>493
確定じゃないので問題無いね。
両親が起訴された?バカな例えするんじゃねえ。
あんな不自然な金のやりとりがありゃ、控訴しても不思議じゃないね。
501名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:02:22.71 ID:9IIqlS3L0
>>484

調書等の流出が控訴を思いとどまらせるための方策だとして、
実際に流出があって、メンツがつぶれたから激昂して控訴に踏み切った、
なんてことなら、藪をつついて何かが飛び出してきたという、話かもしれんなあ。

もっとも、ごく単純に、控訴審、またはその先の上告審で判決がどうなろうと、
時間を稼げれば小沢氏の政局絡みの動きに、掣肘を加えることができそうだ
という雰囲気はあるね。
502名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:02:35.93 ID:3IOsB81oO
>>476
郵便不正は官僚が実行犯で主犯は小泉だったのに
検察叩きで騒いでたお前らに今さら小泉がどうこう言える権利はないwww
503名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:02:45.54 ID:KzZp14WR0
>>487
どうして検察が秘書を有罪にするために、証拠や供述を捏造していないと断言出来るんだ?
断言出来る根拠はなんだ?
検察はこの事件では証拠や供述を捏造している事が「事実認定」されているんだぜ。
504名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:03:00.42 ID:DwsQ/Mnb0
>>476
いわゆる「B層の国民」ってやつだなw
505名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:03:02.87 ID:uw5x/R9T0
323 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:55:56.56 ID:MvrA3Uw40
3人とも嫌な汗をかいてたな 国を売った良心が痛むのか売国め


324 :名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 23:56:28.29 ID:041lDG+f0
まず大室弁護士の事務所に電話して電話口に出た竹下弁護士と話しました。
「これだけの報告書が流出して控訴とは気が狂っているとしか思えません」と伝えると、竹下弁護士は激昂恫喝されました。


批判に激昂恫喝ということは自分たちによほど隠蔽恥じることがある証明。
506名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:04:43.51 ID:iUN6Hl7j0
>>484
激昂すること事態不自然だよな
自分の業務に関係ないなら、大室の判断ですからと丁重に回答し電話を置けばいいだけ

そもそも、司法手続きの過程がめちゃくちゃになってて、国民から批判の声がないと思う方が異常

507名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:05:15.07 ID:csuTGq6N0
>>427
公認会計士も問題ないと公言している収支報告の期ずれ報告が有罪で
死刑というなら、大多数の国会議員や、多くの企業の社長さん達が
同罪で死刑ということになるんじゃないの。
508名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:05:50.35 ID:K3oMMYOD0
>>489
つうか、「自民党がー」と批判してる人は、元々の自民党の一番汚い部分の後継者が
民主党の小沢だってことを知らないんじゃないのか?
509名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:06:11.09 ID:ZG+lJpZp0

 森裕子って人間だっけ?


 
510名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:06:42.01 ID:ZtlfYpMV0
無知な多くの国民をだまし議席をだまし取った民主党議員が何を言う?
さっさと解散して落選しろよ! この売国奴が!!!
511名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:07:24.33 ID:FbB6NQoE0
>>484
激昂すること事態不自然だよな
自分の業務に関係ないなら、大室の判断ですからと丁重に回答し電話を置けばいいだけ

そもそも、司法手続きの過程がめちゃくちゃになってて、国民から批判の声がないと思う方が異常
つうか、指定弁護士事態も、手続き過程が違法ですって、裁判所に申し立ててもおかしくないくらいひどい有様なのに
普段自分達が裁判所でどういう活動をしているんだか
512名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:08:21.40 ID:NCIN8oZj0
裏で相当圧力をかけたんだろうな
検事役弁護士がぶちぎれて控訴しちゃうくらいにw

早い話が小沢一派の自滅であり自業自得だろうさ
513名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:08:31.40 ID:HtqPA5+o0
小沢は徹底的に追い詰めて欲しいが
そうなると野田豚が調子に乗って増税増税騒ぎまくるジレンマ
514名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:09:32.44 ID:Z0ZsVkCQ0
>>508
むしろ現在の自民党が
政治腐敗と汚辱に塗れた自民党という党名をなぜ
使い続けるのか気になるよな。
515名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:10:16.23 ID:PasQB/9j0
>>500
どんな不自然な金の流れだ?
具体的に言ってみろ。
良いか、よく聞け。
特捜が2年以上にわたって、小沢の預金口座から西松建設から全ての関係者にガサ入れをかけて、トラック数台分の書類を押収して、2年間かけて徹底的に精査したけれど、「違法な金の流れは見つけられなかった」。
これが事実だ。
お前のような低脳はすっこんでろ!
516名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:10:20.97 ID:N7P58s5s0
うん、ただの発狂にしかみえない。
517名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:10:50.73 ID:F4upvWmt0
控訴しちゃいかんとか言うと政治介入だろ
518名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:11:12.75 ID:EmWUIj27O
>>503
忘れるだろうから言っておくが
石川は裁判官の面前でも「自白」している
ついでに言えば小沢裁判の証言台で自身の犯行を認めるような証言もしている

秘書が無罪なんてありえない話
519名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:11:49.27 ID:UNU0W2p00
小沢も自民党幹事長時代に比べたら見る影も無いなww
520名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:11:57.46 ID:pPBuBCaY0
小沢の政治資金規正法違反が無罪だろうが有罪だろうがそんなことはどうでもいい。

3億5千万の土地を購入するのに小沢が4億円出して銀行から4億円借りて。
なんでこんな不思議なことするの。
金の出どころの説明もコロコロ変わるし。
真っ黒じゃないかw
521名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:13:25.22 ID:6qy7SmDn0
【国際】 「人肉カプセル」中国から韓国への密輸入が急増 「スーパー細菌」も検出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336396855/
522名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:14:08.48 ID:PasQB/9j0
>>518
どんな自白だ。
認めるような供述?
精確にここで言ってみろ!
言えないようならお前はただのバカ。
二度と書き込むな!
523名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:14:10.74 ID:4SH++ZLH0

税金が対日工作員に流れているのか
524名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:14:17.39 ID:dsGmeZWI0
どうでもいいけど無森裕子ってあだ名つけたい
525名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:14:31.93 ID:TtgVn4kxi
万年野党か
526名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:14:39.17 ID:F4upvWmt0
小沢がきちんと説明しないから白い目でみられるんだよ
今の状況は小沢が自分でつくりだしてるようなもんだ
527名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:15:48.36 ID:L+BQtKnk0


こ い つを 新 潟 か ら 追 い 出 せ


528名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:16:11.56 ID:7yx4CY/L0
だいたい、記載のズレ自体
本登記のときに登記するか仮登記のときに登記するか

総務省でもどちらでもよいというような代物

それこそ、今でも当時でも、自民の議員なら修正ですませられるような代物

くそ忙しい議員が、示し合わせて、「謀議」をする必要性すらない

「謀議」の日時も場所もわかりません
「謀議」をしてまで、なぜ、総務省ですらどちらでもよいといっているようなものをくそ忙しい議員が示し合わせてやる必要があるのかの説明もできません
共謀をする動機も、それに関する関与の内容も含めて何一つ説明できない

動機も内容もまともに説明できない指定弁護士が控訴するとかお笑いでしかない

529名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:17:32.50 ID:F4upvWmt0
小沢が国会できちんと説明すれば世間の見る目もかわる
なんで頑なに国会での説明を拒否するんだ?
だからあやしまれるんだろ
530名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:18:33.81 ID:m/LvulSK0
小沢がいないと存在意義の無いのばかりが何を言おうがほっとけばいい。

日本の司法は三審制なんだから、淡々と最高裁までやりあえばいい。

控訴するなと言うほうが、日本の裁判制度を否定する国賊だろ?
531名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:18:55.90 ID:PasQB/9j0
>>520
どういう金かは問題ではない。
問題はその金が賄賂であるとか収賄であるとかの「黒い金かどうか」だ。
結論は、特捜の2年以上にわたる強制捜査の結果、黒の証拠は無かった。
それが結果だ。
要するに、黒い金では無かった。
小沢個人または奥さんの金だったのだろう。
でも、違法な金ではない。
それはハッキリ言える。
532名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:20:14.23 ID:wrVne2cD0
マスゴミの解説者どもが検察審査会の創設由来も検察との違いも、
分からないままに解説w
明石事件ではマンセーしていたのに、小沢さん事件では許されざる暴挙で
審査会は素人だから潰せ。
笑うしか無い。w
533名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:21:20.09 ID:cXHURjz90
消費税通すために汚いことするな 傀儡野田ブタ
534名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:21:37.61 ID:9qBnZ1Ay0
>>531
じゃぁ、何で発言が二転三転したり、日付捏造の文書作ったりしたの?
535名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:21:41.93 ID:9/Qtwo0W0
>>530
子供じみた言い分だなw
536名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:21:44.72 ID:7yx4CY/L0
>>532
マンセーしたマスコミが馬鹿だっただけだろw
537名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:22:00.58 ID:Eu9j1x0t0
>こう怒りをぶちまけたのは弁護士資格を持ち、1審の無罪判決を高く評価していた辻恵衆院議員。
>「政治活動の妨害以外のなにものでもない」と語った。

小沢周辺が怪しげなことをするから悪いんじゃん。
最高裁まで争ってもらいたいです。
538名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:22:52.52 ID:+AYXThpc0
>>529
ホント、そうだよ。
無罪を信じるなら、控訴審やさらに上級審まで行けばいいし。
議員なんだから逮捕・拘束もなく政治活動(笑)もできるし。
あるいは、国会で「疑惑など言いがかりに過ぎない」と論理的に説明すればいいだけのこと。

何で「これ以上追及するな!」って必死になる人がいるのかわからんよ。
539名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:22:57.83 ID:PzCQeLib0
4億の原資説明がコロコロ変わったのは、
支持者からの献金も自分の著書の印税も親の遺産も妻の資産も
一緒くたにしていたと杜撰過ぎなのを突っ込まず最大限好意的に解釈したとして、
死んだ金持ちの知人から政治活動に使ってくれと貸してもらった金
というのは相手側の不正資産の可能性もあるんだから、
これについてはちゃんと説明しろよ。
540名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:23:30.69 ID:hUorbvZ/0
ここまで込みの小沢の演出だろ。
541名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:23:38.63 ID:PasQB/9j0
>>526
小沢は何度も説明してる。
説明してないようにマスコミが印象操作してるから、国民はそう思ってるだけ。
それに、違法な金じゃあないのなら、小沢がどう金を貯めたのか説明する義務はない。
たとえ説明しても、マスコミは納得出来ないと言うだけだから、政治的に利用されるだけ。
542名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:23:45.68 ID:Z0ZsVkCQ0
そもそも4億円の出所に疑念があるなら
それこそ特捜部や指定弁護士が捜査権を行使して
徹底的に調べりゃいいじゃねえの。せっかく権力を使わずに何やってんの。
543名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:23:57.77 ID:j97F26TlP
ただの弁護士とか言ってるやついるけど・・・よーく調べてから言ってよw
544名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:24:09.34 ID:eQxyaH8N0
基本的に、この指定弁護士って、共謀共同正犯の「共謀」の意味を理解してないんだよな。
そこの解釈がおかしくて無理筋といわれているのに
検察が2度も不起訴にしたのも1審が無罪にしたのも、「共謀」の意味を指定弁護士とは異なるように捉えているから
それをおかしいと指摘されているのに
なおも、その自分達の特異な解釈が通る余地があるんじゃないかと思っている。
ほとんど法曹資格を剥奪すべきというくらいに変な「共謀」の解釈をしていて、その独自の解釈が裁判官を変えたら認めてくれるかもとかいうのりで遊んでいる。

どれだけ税金と時間とコストがこの裁判にかかっているか理解していない
何度も不起訴、不起訴、無罪となっているにも関わらず、それによって選挙の結果が著しく歪められる事態となっているにも関わらず
なおかつ、控訴審でも、指定弁護士が新しい球をもっているわけでもなくどうみても無罪の結論が動くと思えないのに
なおかつ、こんな指定弁護士のいうような「共謀」の認定が認められるなら、刑法理論が目茶苦茶ってくらいになのに

指定弁護士の極めて特異な独自の解釈についての他の裁判官の意見を聞くというあそびのような話のために。
545名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:24:12.28 ID:9/Qtwo0W0
>>534
そういうのは今週号の週刊ポストでも読んでこいや。
結局、お前みたいに小沢を叩いている馬鹿は、この裁判の事実関係を全然知らないんだよ。

>>538
だから、おまえもガキなんだよ>>535
546名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:24:12.67 ID:F4xeixGii
批判する意味がわからない。
上級審で白黒を明確化してそれ以上覆えらない状態にする事は小沢サイドとして願ったり叶ったりの筈でしょ。
批判する時点で自分自身無罪である事の確信を持ててない事に他ならない。

547名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:24:25.50 ID:PRbkJEav0
>>538
刑事裁判で新証拠もないのに控訴するのは
要は有罪に出来る見込みが薄いのに被告人に被告人の負担をかけ続けますってことで
基本的には避けられる
548名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:24:52.11 ID:Hg7v8yDS0
NO MORE OZAWA
NO MORE DPJ(民主党)

ってことで民意は固まっているだろ。戻ってもおまえの席は無しだ。
549名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:25:50.57 ID:ZG+lJpZp0

 いいけど、小沢がハトヤマと同じくらいの基地外ってことを

 だれか否定してみろよw

550名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:25:59.30 ID:Is8oqHTa0
市民団体を騙った元新聞記者を刑事告発するにはどうすればいい?
551名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:26:36.82 ID:T7MLfhNV0
>>538
難癖つけてくるなら、これこれこの通りと証拠を提示すればいいだけ
それをできずに潔白というならそれを立証しろ!というのは筋違い
552名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:27:20.39 ID:PRbkJEav0
>>546
明らかに無罪になるしかないような状況で控訴するのは
刑事被告人としての地位を長引かせるだけの人権侵害的な位置づけになるから
非難されても仕方がない

実際、法曹関係の専門家も元検事含めて概ね無罪がひっくり返る可能性はないだろうって立場じゃないか?
553名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:27:38.29 ID:pncAXahQ0
野党の時は国策捜査
与党になったら政治弾圧

物は言いようだな
554名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:28:33.83 ID:9/Qtwo0W0
>>546
だからさあ〜、お前みたいな馬鹿は、今回の検察の横暴がなぜ批判されているのか、理解できないんだよ。
起訴されたら99%有罪という特殊な国である日本では「起訴=黒」のイメージがあるから、無理筋で起訴されると
ダメージが大きすぎる。事実小沢は総理になり損ねた。そして検察審査会の無茶な判断で政治活動の停止状態
がずっと続いてきた。控訴されたら、「まだ有罪か否か分からない」状態だから、民主党議員も国民も小沢を
支持しきれない。そんな状態がずっと続けば、それは小沢という政治家の死を意味する。
田中角栄もそうやって政治的に殺されたんだよ。
こんなことを説明しないとわからない馬鹿が、この問題を論じるなよ。ガキなんだよ、お前は
555名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:28:56.18 ID:LqC6IljL0
これって、ちまっちぃ裁判だよな。
虚偽記載かどうかだけ争ってんだろ?
賄賂、収賄があったかどうかは、スルーなんだから。
めんどっちぃから、秘書有罪なら、小沢も辞職でいいよ
556名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:29:30.55 ID:hUorbvZ/0
>>541
政治資金の透明性は、さんざん小沢が主張してきたことだろ。
557名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:29:30.78 ID:I+hutzZj0
日本の裁判は三審制、小沢ルールなんかないんだよ!
558名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:29:35.87 ID:aCqTtZXn0
>>520

陸山会で、あのタイミングであの時期に、
陸山会単体で処理しきれないほどの、大きな金額が動く「秘書寮」を買つ必然性
については、一般には不自然に思うでしょうな。もともと、陸山会で土地を多く抱えていることの異様さはあるね。
また、小沢氏や夫人名義の不動産等の表にあらわれている資産+今回の原資とされている4億の箪笥預金と、
小沢氏サイドが主張する、遺産の土地やら家族名義の預貯金やら議員報酬の総額やら、
印税等々をあわせた金額で、へだたりがあるようだ。
陸山会と小澤氏個人が取り交わした念書等も、会見に合わせて急ごしらえしたものを
あたかも事前に作成していたかのように振りかざしていたとか、
首をかしげたくなるような対応も多々ある。
原資についても、小沢氏自ら札束を渡したという生々しい話も伝わっている。

が、結局タンス預金では、しかもカネが出てしまってから何年も後の話では、
その後札束がどうなったかは、掴みようがないと思われるので、罪に問うのはムリ筋ということでしょうな。
結局、額は大きいが、収支報告書の記載について、
それが適正かどうかという話になってしまった。
559名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:29:42.14 ID:9qBnZ1Ay0
>>534
裁判とは関係なく、何故そんなことしたのか聞きたいんだが?
週刊誌はよく気ないので要点を教えてくれないか?
560名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:29:46.74 ID:E8pyebZC0
ゴミンス政権は国民弾圧してるだろうが
561名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:29:49.43 ID:27gHSWJa0
>>546
判決に不満がないから小沢は控訴してないのになにいってるんだ?
562名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:30:26.25 ID:AisnZtiQ0
裁判制度そのものを否定してるな
563名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:30:51.28 ID:Z0ZsVkCQ0
>>550
被疑者不詳のまま告訴すればいいんでないの。
それこそ「市民団体」の中の人の名前は検察がよく知ってるんだから
問題ないと思うけど。
ただ、何罪で訴えるのよ。
564アデランス:2012/05/10(木) 00:31:33.77 ID:Ws8AsWNE0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ アデランスだよ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  |  ルーピーだよ
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  / 小沢やましいな
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/
私にはやましことは何一つありません 
565名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:31:43.88 ID:kXykmhs30
検察の虚偽記載の問題を完全に別件で扱えば、小沢は間違いなく刑務所の中。
地検の判断って大体こんな感じだから。
566名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:31:59.49 ID:m/upsBiB0
>>461
それ変だよな。
下級裁判所にはちょっとおかしい裁判官が多いのに。
なるべく最高裁の判断を仰いだ方がいい。
567名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:32:02.69 ID:plglOj5x0
小沢一派は大嫌いだけど今の野田政権や腐ったマスゴミの方が
遥かに危機的な害悪を日本に及ぼしている・・・

橋下に絡むMBS記者騒動や数々の偏向捏造報道に怒りを覚える層や
反フジ反花王反韓流連中も加えて総力でマスゴミに一斉に大攻勢掛け
るくらいの事をした方がいいんじゃないの?

不本意ながら小沢擁護一派とも手を組んででも一回マスコミをガツン
と懲らしめなきゃいけない状況だと思うけど・・・
568名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:32:41.44 ID:9qBnZ1Ay0
あんか間違えた。
>>545
裁判とは関係なく、何故そんなことしたのか聞きたいんだが?
週刊誌はよく気ないので要点を教えてくれないか?
569名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:33:17.12 ID:+AYXThpc0
>>545
いきなり人格攻撃かよw
「一審は推定無罪の原則により無罪→しかしまだ追及の余地があるから控訴して二審へ」
それだけのことだろう。汚沢の一審無罪が法理に適っているなら、疑いが残るから控訴するのも法理に適合している。
何で汚沢の無罪だけが合理で、手続き通りに控訴するのが不合理なの?
陰謀がーとかマスコミが―とかを抜きにして、法に則って粛々と手続きが進んでいるだけだ。
お前の中では「法的に許されない控訴」があるの?
570名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:33:18.38 ID:6OJ2P+2S0
日付捏造じゃない、いつ出金したかの解釈だろ。

良いか?こんなことで政治が出来なくなったら、
日本の政治が完全に死ぬ、

我々須くは官僚の足下で生かしていただくことになるぞ。
571名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:33:32.28 ID:IKqm8T6I0
一回生女性議員は何故か小沢ガールズと言われるが私はその度に否定してた。グループの会にも参加したことすら無い。
そんな私でさえ言いたい。小沢元代表の無罪をあたかもグレーに扱っている報道はどうなのか!法的責任と道義的責任は違う。
hayakumi_mp
早川久美子

>法的責任と道義的責任は違う。
wwwwwwww

572名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:33:49.51 ID:Hg7v8yDS0
党内最大勢力 「政治弾圧だ」

検察、裁判所 圧力を受けて泣く泣く「不起訴処分」、「無罪判決」

検察審査会 圧力に負けず「起訴相当」

指定弁護人 圧力に負けず 控訴 ← 今ここ

573名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:33:58.84 ID:lRqHZ3t40
前原番長はすごい嬉しそうだったw

「三審制だ」ニヤ
574名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:34:08.51 ID:4SH++ZLH0
立証しなきゃ犯罪か、バカタレ。立証もできず疑いだけかけてるの?
そいつは名誉棄損だわ
575名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:34:27.94 ID:IKqm8T6I0
小沢が増税に反対だなんて本気で思ってるお花畑は居ないよな?
576名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:35:40.80 ID:0Uu4O+LYO
今日のデイキャッチで毎日新聞の近藤勝重が指定弁護士にキレてたな。
溜飲を下げてくれた報道はそれぐらいだ。
2ちゃんも妙に反小沢が多くてゲンナリ。
577名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:35:50.26 ID:FuIQi0bl0
政治家がこんな圧力かけていいの?
578名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:36:40.63 ID:6OJ2P+2S0
圧力をかけ続けているのは、
東大の官僚(司法も財務も)ありとあらゆる嫌がらせを
我々庶民に全て押しつけてくる。
579名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:36:42.33 ID:LqC6IljL0
指定弁護士だっけ?
検察役の人の判断に口をはさむべきじゃないと思うよ。
580名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:36:56.21 ID:+AYXThpc0
>>547
>>551

で、もし指定弁護士が控訴したとして、それは「違法」「不法」の類になるの?
もし無効な控訴なら、棄却されたり差し戻しになったりするだけでしょ?
控訴しようという考えやアクションそのものに「法的過誤」があるの?
581名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:37:08.28 ID:sXF+s68F0
裁判官が出した判決に、弁護士が不服を申し付けた。 ただそれだけ。

政治家はそれをただ見てればいい。
三審制はそういう制度だからしょうがない。弾圧だの何だの叫ぶからおかしくなるしややこしくなる
582名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:37:11.18 ID:CCjYTK2k0
もはや指定弁護士の趣味だな
583名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:37:41.57 ID:PRbkJEav0
>>566
国家が刑罰を課す意味や刑事裁判の位置付けを考えたらおかしくはないな
刑事裁判において有罪と無罪は非対称なんだよ
584名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:38:39.24 ID:s1MyK2DxP
小沢が悪と知りつつ、官僚政治にぶつけて日本を変革しようというならわかるが、本気で小沢潔白とか言ってる奴は白痴に近い。
585名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:38:41.90 ID:uw5x/R9T0
控訴棄却で終わり
586名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:38:47.67 ID:PasQB/9j0
>>542
全ては4億円の出所がクロという筋書きで検察の捜査が始まった。
でも、小沢の通帳をしらべても、取引銀行を調べても、西松や鹿島や数十の土建屋を家宅捜索し、トラック数台分の押収資料を2年以上かかって調べても調べても、どうしても起訴できるような「黒い金」が出て来ない。もちろん、脱税の可能性も調べたが、なーんも出て来ない。
それで検察も諦めて不起訴にした。

それでも、マスコミや自民党、国民が納得しないので、起訴できる要素はないかとしらみつぶしにもう一度精査したけど、やっぱり起訴出来ない。

だから、小沢にかんしては黒い金はない、と検察がお墨付きを与えている。

それでも、マスコミは灰色だー、黒だー、と何の根拠もなくテレビで喚き散らしてる。
587名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:39:16.62 ID:hUorbvZ/0
ところでその指定弁護士だが、過去に小沢と不動産取引があった会社の顧問弁護士なんだってな。
胡散臭いたらありゃしない。出来レースを疑うわ。
588名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:39:31.90 ID:6OJ2P+2S0
官僚は顔が見えない、殆ど集団で決定して誰も責任を取らない。

福島第一事故で一人として経産省官僚は悪かったと責任を取っていない。
あれだけの事故を起こしておいて、

それでいて、コントロールできないとなると政治家を誤記載で潰してくる。
589名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:39:36.82 ID:CCjYTK2k0
論理的控訴ではなく、単に指定弁護士個人が納得できないからだろw
気持ちでやられてもなあw
590名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:39:57.74 ID:PRbkJEav0
>>580
制度の詰めが甘くて曖昧な部分はあるが、指定弁護士による控訴自体が
法に反してるということはないだろ
刑事裁判にかんする運用として普通は避けられるべき運用だというだけ
591名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:40:36.87 ID:Z4SJ/1NMO
黙れ役立たずビッチ。
592名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:40:46.76 ID:4SH++ZLH0
国民の選んだ国会議員というもが、検察、裁判所次第でどうにでもなっちゃうなー
国民バカにされたもんだー
593名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:41:50.50 ID:CCjYTK2k0
間違った捜査資料で一連の裁判を続けるなんておかしいよ。
やるなら一からやり直せよ。
594名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:41:52.24 ID:6OJ2P+2S0
顔無し官僚が、鵺のように日本を支配している。
595名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:42:01.20 ID:aCqTtZXn0
>>580


>もし無効な控訴なら、棄却されたり差し戻しになったりするだけでしょ?

そのあたりの結論が直ちに出るのなら、まだ良いが
その結論が出るのですら、相当の時間を要するんでないの。
596名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:42:27.46 ID:plglOj5x0
小沢潔白とか言う連中はどうしようもないけど小沢シンパは
民主現執行部やマスコミには恨みあるんだろ?

そこに喰らい付いて本気でアタックしかけるのなら不本意ながら
援護射撃するからしっかり噛み付いてやれ!
597名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:42:38.51 ID:Ll4mmjH70
無罪は受け入れるのに、控訴は受け入れないの?
司法を信用してるならどっちも受け入れれば良いのに
598名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:44:16.39 ID:CCjYTK2k0
検察の不正追求も同時進行か?
おかしなことになりそうだなwww
599名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:45:33.44 ID:PRbkJEav0
正直、検察庁も控訴してくれるなと思っていた可能性が高そう
600名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:45:43.01 ID:lRqHZ3t40
小沢さん離党しないで選挙になったら

小沢さんを応援してる消費税増税反対派は
比例で民主党って書くの?
601名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:45:57.12 ID:+AYXThpc0
>>590
つまり、慣例的なものなのかな?ある程度は被告人の利益を鑑みる故の?
文句のつけ所は大ありだが、一応「セーフ」って感じか。
あとは、上級裁判所がこの控訴をどう認識するかに任せればいいんだよね。
で、棄却になる可能性もあれば審理に突入する可能性もあると。
602名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:46:06.56 ID:JPgQ9bS20
鼻くそを指摘して怒られた取り巻きが一言↓
603名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:46:50.03 ID:bpXfH0B50
何のための三審制なんだよ。
ちゃんと国会で説明しとけば世論も理解するかもしれんが。
604名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:47:21.46 ID:PasQB/9j0
>>597
一旦、無罪の判決が下った刑事被告人に「新たな証拠も無く」控訴する事は、人権侵害の可能性が高いので、普通はしないそうだ。
605名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:47:44.07 ID:1e0ADnVD0
>>1
お前はさっさと、4億の出所を聞かれて「家族から・・」と答えたことの説明をしろ
贈与税、相続税のことも込みでだぞ
606名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:47:55.52 ID:ZHDgeXIR0
>>1
こういう一連の発言こそが、政治による司法への圧力以外の何者でもないのだが
607名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:48:26.83 ID:7NqCrVf+0
なんでここにもこんなに消費税を上げたがっている人がいるのか理解出来ない。
608名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:48:29.81 ID:PzCQeLib0
>>554
そもそも検察審査会の強制起訴の権限与えた理由が、検察は100%有罪に出来る状況じゃないと起訴しない為、「検察の起訴=起訴された側が悪」という認識の打破と、国民意識からして怪しいのなら起訴すべきという民意とかけ離れた状況の改善の為。
この権限強化に小沢も力を尽くした。
今回、小沢自身がそれにより起訴されたが、だからといって検察審査会の強制起訴を否定するのは小沢の政治的意思に反する事。
609名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:48:43.72 ID:QgO+3Fg+0
三審制なのか。
制度にのっとってちゃんと最後までやれよ。
610名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:49:13.74 ID:PRbkJEav0
>>601
だいたいそのような感じかな
結局、無罪の可能性の高い控訴を世間が無罪として扱えるかどうかという
問題も制度外的な部分で大きいか
611名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:49:18.49 ID:hUorbvZ/0
>>604
判事が検事側の言い分ほとんど認定しているのに、判決は正反対の出すからだろ。
612名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:49:35.45 ID:nSt/56lO0
小沢、森ゆうこ、平野、辻恵らは野党時代に検察審査会の導入に賛成していたのにな
小沢がクソというより、小沢の取り巻きや小沢派がクソw
613名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:49:43.10 ID:IKqm8T6I0

偉そうなことは秘書が有罪なら議員資格停止の法整備してから言え

【民主党】公選法違反連座制で後藤英友衆院議員失職へ 最高裁が出納責任者の上告棄却
★民主後藤議員、失職へ=出納責任者の上告棄却−公選法違反連座制で・最高裁

昨夏の衆院選で熊本3区から出馬し、比例で復活当選した民主党の後藤英友衆院議員の出納責任者で、公選法違反(日当買収)罪に問われた会社員井上広世被告 (43)について、
最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は29日付で、被告側の上告を棄却する決定をした。懲役1年6月、執行猶予5年の判決が確定する。 これにより、後藤議員は失職する見通しとなった。
公選法の規定では、出納責任者の井上被告は連座制の適用対象で、後藤議員は異議申し立ての行政訴訟を起こして勝訴しない限り失職し、同一選挙区での立候補も5年間禁止される。
国会議員がこの規定で失職すれば、極めて異例。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010073000892
614名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:49:46.64 ID:PasQB/9j0
日本は近代国家言えないぐらい、司法制度(検察も含めて)が腐ってる。
615名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:49:48.90 ID:Umi7Q2KDO
>>569
分かってないな
民事じゃないんだよ?
普通、刑事事件の場合検察側は新たな証拠もないのに一審無罪で控訴なんてしない
できない

刑事被告人の立場がそれだけ重いものだから当たり前の話
そんな常識も知らないの?
新たな証拠はないけど、違う裁判官になると有罪になるかもしれない
なんてもので、していいはずがない
その前提が分かってないと話にならないけど

これは小沢が好き嫌いの話ではないよ
616名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:50:00.35 ID:dawgj8Z30
検察官役の指定弁護士 3人とも仙谷と同じ「第二東京弁護士会」に所属
かつ「全友会」という同じ派閥。


仙谷と村本は、東大法学部の先輩・後輩‥。すなわち指定弁護士3人は仙谷の犬。
617名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:50:10.95 ID:+AYXThpc0
>>595
まあ、それは5分10分では結論が出ない事は、素人の俺でも想像はつくなw
でも、手続き上「控訴」は違法ではないから、仮に棄却になるとして、
答えが出るまで多少の時間がかかるのはやむを得ないんじゃない?
それに関しては汚沢だけでなく、全ての罪刑未確定の被告人が平等に被る不利益だから。
不利益の補償や不服申し立てはまた別の問題になるんじゃないかね?
618名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:50:13.27 ID:Dw1GdCjhO
お前らホントにバカなんだな
これは親中派と新朝派と新韓派が日本の利権を巡る争いしてるんだよ

619名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:51:19.47 ID:qHCmM+5K0
最後は検察小道具の手鏡を出すか、おとり女性+数人で痴漢ででっちあげるか
だな。でも小沢は酔っぱらって電車に乗ることはないので無理か。
620名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:51:21.08 ID:27gHSWJa0
>>608
検察が検察審査会に捏造した捜査報告書を出したのによくそんなことが言えるねw
621名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:52:03.93 ID:ktHKv1pY0
小学校で三権分立を習ったが、いつからだろう・・・あれが嘘という国に日本が成ったのは。

622名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:52:24.51 ID:PasQB/9j0
>>608
しかし、検察審議会の判断の元になる証拠が検察により小沢に不利なように改竄・捏造されていた(検察自身により認定されら事実)ので、話はそう簡単ではない。
623名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:53:54.28 ID:PzCQeLib0
>>620
その捏造証拠提出を考慮しても起訴議決そのものは問題ないと、小沢を無罪とした裁判長が判断してますが。
624名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:54:31.08 ID:27gHSWJa0
>>621
小学校ではそう習うが厳密にそうなってる国なんて一つもない
625名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:54:43.79 ID:eQxyaH8N0
基本的に、この指定弁護士って、共謀共同正犯の「共謀」の意味を理解してないんだよな。
そこの解釈がおかしくて無理筋といわれているのに
検察が2度も不起訴にしたのも1審が無罪にしたのも、「共謀」の意味を指定弁護士とは異なるように捉えているから
それをおかしいと指摘されているのに
なおも、その自分達の特異な解釈が通る余地があるんじゃないかと思っている。
ほとんど法曹資格を剥奪すべきというくらいに変な「共謀」の解釈をしていて、その独自の解釈が裁判官を変えたら認めてくれるかもとかいうのりで遊んでいる。

どれだけ税金と時間とコストがこの裁判にかかっているか理解していない
何度も不起訴、不起訴、無罪となっているにも関わらず、それによって選挙の結果が著しく歪められる事態となっているにも関わらず
なおかつ、控訴審でも、指定弁護士が新しい球をもっているわけでもなくどうみても無罪の結論が動くと思えないのに
なおかつ、こんな指定弁護士のいうような「共謀」の認定が認められるなら、刑法理論が目茶苦茶ってくらいになのに





626名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:54:50.14 ID:9qBnZ1Ay0
政治資金報告書じゃなく、原資の説明の過程で出した文書で日付がおかしくて捏造したことがバレたのあったよね?
あれの詳しい話どっかにない?
小沢 捏造 でググっても違うものしか出てこない。
627名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:55:23.26 ID:aCqTtZXn0
単純に考えて、
小沢氏本人はムリとしても、
小沢氏周辺が少なくとも無罪判決が出た直後に、
判決文に罠が仕込まれていると認められるので、
控訴の可能性が高い。そして、司法も検察との癒着があるというから
控訴は受理されるだろうと、大々的に主張した方が良かったかもわからんね。
実際は、控訴があって、思い出したように陰謀だと騒ぎ出した観があって、
陰謀論を展開するにもタイミングが遅れたという印象。

こうなっては、形振り構ってはいられんのじゃなかろか。
小沢氏側は、これは、陰謀だと主張することから大々的に初めて、
反撃するしかないのではなかろうか。説明責任等を求められても、
陰謀の罠だと明確になってきから応じられないと、キッパリ拒絶するとか。
628名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:55:28.31 ID:qvEa/XyU0
マスコミがまったく捏造検事たたかないのでワロタw
これ一般人にやったら特番ものだろw
629名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:56:49.75 ID:ZG+lJpZp0

 一番大事なことは、小沢先生が今でもマニフェストを守ろうとしている

 男の中の男だってことだろ!


 まあ16兆円だせるとか最初から未来にわたって詐欺ですけどw
 
  
630名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:56:55.87 ID:PRbkJEav0
>>623
検察審査会って裁判所の組織だからね・・・
司法官僚的にあちこちに気を使った判決だという見方はわりとありまして
631名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:57:09.53 ID:aua92gciO
これさ、ホントにあの指定弁護士三人だけで決めた訳ではないだろ?
様々な所から支援というか要請を受けて控訴に踏み切ったんだろ?
だって弁護報酬は誰が払ってくれるの?もし次も無罪だったらどう責任取るの?
632名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:58:01.10 ID:27gHSWJa0
>>623
だからなんだ?
捏造した捜査報告書によって判断した検察審査会の強制起訴は
全く小沢の政治的意思に反する事ではないだろw
小沢が検察審査会は捏造した証拠を元に判断するというふうに
思っていたならこの限りではないが
633名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:58:32.28 ID:dawgj8Z30
弁護士    村本道夫(56)

一方の村本氏は広島県出身。79年東大卒。82年司法試験合格、85年に弁護士登録した。
企業法務や金融取引を得意分野とし、現在は外資系のサービサー(債権回収会社)の取締役も兼任。

債権管理回収に関する法的問題や手続きを数多く取り扱っており
政治資金規正法違反の容疑をかけられた小沢氏の公判にはうってつけとの見方もある。

政財官界への人脈も豊富で
地方自治体の首長などの地方政官界、経済界など各界の著名人・有識者ら約150人が政治改革の推進を提言する有志団体
「新しい日本をつくる国民会議」では、運営委員を務める

http://ja.wikipedia.org/wiki/新しい日本をつくる国民会議

顧問会議議長     奥田碩             (トヨタ自動車工業会長、日本経済団体連合会会長)

特別顧問(抜粋)

山口信夫 日本商工会議所会頭
北城恪太郎 経済同友会代表幹事
奥田務 関西経済同友会代表幹事
小林陽太郎 富士ゼロックス会長
宮内義彦 オリックス会長・グループCEO
船橋洋一 ジャーナリスト
運営委員
勝俣恒久 東京電力社長
黒岩祐治 元・フジテレビ解説委員・キャスター

村本道夫 弁護士 <━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

山ア養世 コンサルタント・前ゴールドマン・サックスアセットマネジメント社長
中田宏 横浜市長
634名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:58:38.46 ID:4CdKw2Zm0
はいはい

三権分立 三審制

も知らないオバカさんは中学校からやり直しましょうね〜
635名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:59:06.92 ID:6a1S14h90
今まであんだけやって無理なんだから有罪にする証拠は残してねえだろ
636名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:59:08.53 ID:lRqHZ3t40
裁判が嫌なら国会で証人喚問すればいい
小沢さんだけじゃなく

外国人献金受けてた民主議員 外国人と言っても朝鮮人からだがw

野田 管 前原 武正もついでに証人喚問
637名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:59:23.30 ID:PzCQeLib0
>>630
>司法官僚的にあちこちに気を使った判決だという見方はわりとありまして
そうとみない見方もあるという事だよね。
638名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:59:24.98 ID:plglOj5x0
>>628
そう言うのも含めてマスゴミにも問題大有りなんだよ!
こいつ等から叩き直さなきゃ前に進めない事くらい
分かるだろうさ

マスコミがもっとまともに機能しないと政治や司法や
行政の不正なんか正せるわけ無いんだからな!
639名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 00:59:54.63 ID:27gHSWJa0
>>632はまちがい
強制起訴の後に”を否定するの”がぬけてたわ
640名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:00:05.32 ID:E8UYE04i0
2002年の鳩山由紀夫「金庫番の罪は議員の罪。議員辞職すべき」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wll8MqQEGA0
641名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:01:26.97 ID:dawgj8Z30
それにしても、大室弁護士のところのタケシタ弁護士!
何かよっぽどやましいことでもあるのかしら?最初っから好戦的・・焦って怒鳴る・・それじゃダメよ!

ちゃんと市民の意見はボスに伝えてくださいね。
642名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:01:34.19 ID:+AYXThpc0
>>610
まあ、汚沢くんや支持者の期待通り、控訴棄却や控訴審で無罪になるのか
それとも「あに測らんや」で有罪になるかは俺の知を超えているので予想もつかんが。
ただ「無罪」には「法の公正な運用!」と○をつけ、それを受けた「控訴」には全力で非を鳴らすような連中は
もうちょっと冷静になった方がいいとは思うね。

俺は、好き嫌いではなく政治的に汚沢を「支持しない」し「批判」もするが、
支持する連中が「批判」すら許さないのは民主主義の原則にもとると思うんだ。
643名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:01:56.14 ID:YdbSsdAx0
>>621
>小学校で三権分立を習ったが

国民のチェックを受けない司法に強大な権力を持たせたのが間違い。

三権分立の名の下に野放しにされ、
あたかも治外法権と見紛うような振る舞いが日常化している。

腐敗したコイツらを国民の監視下に置かないと、
日本は良くならないよ。
 
 
644名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:01:56.00 ID:dnS6I7R2O
これ裁判所も受理したら終わりだよな。



小沢が終わりじゃなく日本の裁判制度と弁護士が。
645名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:02:45.19 ID:9/Qtwo0W0
>>634
中学生レベルのオツムだろ、おまえw

>>644
ロッキード裁判で既に終わったけどなw
646名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:03:11.02 ID:PRbkJEav0
>>637
まあね、元検事の弁護士の方がそういう分析をしてたってだけ
裁判官の意図なんてなかなか測り難いからな

無罪にするしかないという前提の中で、異様に踏み込んだ認定をしてる判決という
アンバランスな内容だね
647名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:03:15.77 ID:hUorbvZ/0
>>620
時系列みろって。

>田代政弘検事と小沢サイドの癒着がほぼ確実な件
http://tokumei10.blogspot.jp/2012/03/blog-post_8072.html
2010年 2月 4日 第5検察審査会が1回目の「起訴相当」議決。
2010年 5月17日 田代検事による石川被告(起訴後3ヶ月経過)の任意の取り調べ。
2010年 7月13日 第5検察審査会が2回目の審査開始。
2010年 9月14日 第5検察審査会が2回目の「起訴相当」議決。
648名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:04:18.19 ID:PzCQeLib0
>>632
その証拠の捏造が証明されて被告側に有利な状況下ですら、起訴そのものは問題ないほど他の証拠があったという事でしょ。
だから判決文は指定弁護士の言い分のほとんどは認められていて、共謀に関しては証拠不十分で無罪としたわけだから。
649名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:05:11.97 ID:aua92gciO
まあ、有罪・無罪は二の次で、とにかく控訴する事が重要なんだろうね
少しでも小沢の政治活動に制限をかけたいのだろうな
650名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:05:25.73 ID:PRbkJEav0
>>642
新証拠がない控訴は運用として変だろうって話だからな
なにか新しい証拠が期待できるのならまだ理解できるが

小沢が金銭的に白か黒かとは関係がないし
裁判で争われてる内容も些末だし、どこまで引っ張るんだかという
651名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:06:03.93 ID:aCqTtZXn0
>>636

仮に、小沢氏サイドが陰謀論の上に立てば、、
その辺の人々に、権力側に立った捜査機関等が手心を加えている可能性についても言及できそうだ。
本来捜査すべきであって、当然説明責任が生じる性質の事案だといって、
その辺の人たちの喚問を求めるのも、アリかも知れない。
652名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:07:36.63 ID:hU2zKTZq0
もし、先日の判決が「有罪」だったら小沢側が控訴してたんだろ?w
653名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:08:27.58 ID:plglOj5x0
>>642
民主主義の原則にもとると思うのなら今真っ先に
批判しないといけないのは野田じゃないのか?

そこをスルーする奴に民主主義云々言う資格なんか無いよ!
654名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:08:33.29 ID:CVHwqclw0
「検察官が」(ヤクザが、ではない)ねつ造した資料によって
強制起訴へと誘導された。
起訴自体に重大な瑕疵があり、起訴自体が無効である。
起訴は有効としたこの判決を出した裁判官も資質に問題がある。

検察官 異常
委員会 職責とは逆の仕事をした
裁判官 資質に欠ける
指定弁護士  ひとりはまともなようだが、残りは資質なし

司法試験が試験としてまるで機能していなかったため、15年後25年後に
法律家人材の劣化をもたらした。
655名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:08:48.72 ID:i6k+9c350
即日控訴しやがっただろうねw
656名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:08:52.85 ID:ZG+lJpZp0

 だからさー。小沢が有罪無罪も問題かもしれないけど、

 
 文句なく、ただのバカだろ小沢。
657名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:09:13.49 ID:s1MyK2DxP
>>640
加藤は潔かった。
それに比べ鳩山も小沢も少しは恥というものを知れ。
658名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:09:27.28 ID:xMtZWTwN0
何言ってるかわからんのですが?
659名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:10:04.99 ID:hUorbvZ/0
>>648
捏造が行われた場だが、すでに起訴された石川が、”任意”で応じた取り調べで、
捏造が行われるのではと録音装置まで準備していたことで発覚。

応じなくていい取り調べで、都合よく捏造調書が取られましたとさw
660名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:10:38.37 ID:lRqHZ3t40
菅総理が使った脱小沢で支持率回復って手法はもう無理だろw
岡田仙谷前原あたりは脱小沢で人気出るって思ってるけど

脱小沢なら野党支持すればいい
661名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:11:55.68 ID:ZG+lJpZp0
>>659

  『16兆円の無駄があるので財源楽勝っす!』

  と言ってて今でもできるとかほざくサルが居たらガン無視だろw
662名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:12:29.85 ID:hUorbvZ/0
>>654
起訴相当の議決が出たあとに、捏造調書は取られました。
663名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:13:33.22 ID:nSt/56lO0
小沢派や民主って野党時代、ムネオや橋龍を叩いていたことあったよな
特に小沢派の辻恵というやつがブーメラン刺さってたwww
664名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:13:52.95 ID:PYsoQzpy0
状況証拠だけで十分死罪
665名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:14:32.41 ID:dawgj8Z30
■小沢ハウスに絡む大室俊三

これは大きな問題であると考えます。

なぜなら大室俊三は株式会社三武の顧問弁護士であった事があり、
小沢の世田谷の土地が東洋アレックスと小澤一郎間で行われる際に
その仲介を行っていたのがミブコーポレーションであるからです。

ミブコーポレーションの前身が株式会社三武です。
小沢と直接ないし間接的に利害関係のある位置にいた弁護士が
小沢を追及する側の弁護士
666名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:14:49.22 ID:vb6QfNkl0
小沢一審の無罪判決は受け入れるべきではあるが、同時に控訴する権利も認めなければならない。
法に則って行われる行為が政治弾圧だというのなら、法とは何かということになってくる。
667名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:16:15.66 ID:E8UYE04i0
>>657
鳩山由紀夫vs 鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=ehZ-4dUgKO4
668名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:17:56.13 ID:+AYXThpc0
>>650
お前の言う「新証拠なしの控訴は普通ない」という点に基づけば、
控訴を決めた指定弁護士は十分批判され得るわけだな。
その批判を容れるか容れないかは控訴の事実によって明らかになるだろうけど。

汚沢が金銭的にダーティかどうかと言えば「完璧にクリーン」とも言い難い。
むろん、完璧にクリーンな議員や閣僚が全員の中にどれだけいるかはわからんがねw
何にせよ、この控訴が成っても俺が嬉しくなるわけでもないし、失敗してもどうということはないが。
早いところ決着をつけてもらって、彼の「旧式の政治手法」に頼らず国政を託せる所に票を入れたいと思っているよ。
669名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:18:41.77 ID:3bzs6y940
マニフェスト順守の消費税反対の小沢が悪で、
何の説明もなく寝返った野田の正しく、
それでもってさも小沢が野田の邪魔をしてる、
ように報道し、消費税増税を何が何でも成し遂
げようとしてるのが 大手新聞だ…、

馬鹿な国民は報道される通りに受け取って何の
疑いも抱かないから、
簡単に小沢が間違ってて、野田が正しいと受けっ
とってしまうだろうな。
あほだからw。

全然逆だよ,
大手新聞の編集長はわかっててやってるんだろうね。
これで日本がつぶれたら、大東亜戦争に次ぐ、2度目の
マスコミによるミスリードだな。全くこの国のマスコミはクソだ。

亀ちゃんが言うとおり、「(政治を)マスコミの言うとおりやって、
うまく言った事はない」、ってのは本当。

日本のマスコミは社説を書く資格はない。過去、
ミスリードにより、あまりにも成績が悪いからだ。
社説なんか書くな!!!、どうせ国を危うくするだけだから
670名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:18:47.69 ID:CArwBQ1EO
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|
     \      `ー=-'  /   やれやれ
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
671名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:20:08.36 ID:ektRpmdO0
三審制の否定は民主主義弾圧だろ
672名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:20:39.94 ID:Umi7Q2KDO
>>623
当たり前
新しい制度で、法整備した段階、まさか検察が捏造証拠を出すなんて、考えてない
捏造をもって裁判官が無効、差し戻す事が出来る権限、制度はない

無効か有効の二択なんだから、無効にする権限、制度がない以上、有効にするしか出来ない

もし問題があれば、差し戻しできるとあれば、今回ほど重要な部分でのひどい捏造だと裁判官は確実にしただろうね

問題がないと言うのは間違いね
間違いなく議決に影響を与える部分の証拠捏造で、起訴が問題ないわけないだろ
673名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:20:59.56 ID:ZG+lJpZp0
>>668

小沢先生はやっぱり『政界一クリーン!』ではないの?

 自分で本にも書いてたけどw

 ハトヤマ(12億の脱税犯)並みのバカなんじゃねーのw
 
674名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:21:46.41 ID:+AYXThpc0
>>653
いや、ここは野田のダメさを話題にするスレじゃないだろ?
俺は汚沢は全く支持しないが、それと引き換えに「野田を支持する」なんてのも
ここで一つも言っていないし、これ以上言う必要もないと思うが?
675名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:22:31.07 ID:CCjYTK2k0
>>623
その裁判で無罪になったわけだがw
676名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:22:48.80 ID:PRbkJEav0
>>668
刑事裁判における一般的な感覚で
要は控訴権をほぼ独占してる検察側の運用の話になる
まあ海外の刑事訴訟においても似た感覚はあるようだが

とはいえ控訴すること違法でないだろうから、必ずしも裁判で表立って批判されるわけではないだろう
裁判で争われてるのが虚偽事実問題であることといい変な裁判だな

収賄問題などに踏み込めなかった時点で無理筋過ぎてうんざりする
677名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:22:56.25 ID:uw5x/R9T0
>>669

同意
678名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:24:18.56 ID:gD40ymDk0
野田が手を回したか
まあ小沢なんていなくて良いけどな
679名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:25:53.82 ID:yg0pXiiI0
ぎゃはははははーーーーんwwwwwwwwwwっうぇwww
680名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:27:33.63 ID:7jQxsXgX0
>>669
野田内閣の支持率低いだろ。
681名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:29:29.73 ID:+AYXThpc0
>>673
先日、別スレでも発言したけど、鳩の非常識や想像力の欠如は「別格」だからね。
汚沢は、その辺はある意味「常識」を弁えているからこそ「怪しいが、法的に罪認定はできない」と
いうレベルまでは達しているわけだから。

ただ、自分を主張できる場所(自著とか、支持者を集めたパーティー、批判者のいない番組など)では
当然誰だって「私はやましい事はしていない!」と言い切るだろうさw常識のある者ならね。
鳩みたいに「私は愚かな宰相かもしれない」なんて口が裂けても言わないねw
682名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:32:42.02 ID:aCqTtZXn0
>>680

野田内閣の絶対的評価が20/100点でも、
小沢氏との相対比較では(少なくとも好感度は)勝りそうだ。
683名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:33:59.34 ID:plglOj5x0
国民の大半が野田を見限ってるのにマスコミは民意に反して
野田を擁護して小沢を使って誤魔化そうとする・・・

そう言うのがバレバレだから腹が立つんだよ!
しかもその野田が民主主義ガン無視の大暴走してもスルー
マスコミは完全に死んでるよ
684名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:36:11.73 ID:g+Ddzu3V0
政治資金の帳簿の記載ミスが故意なのか?
小沢は共謀したのか?
だから何?
誰か迷惑でも受けたのか?
脱税でもしたのか?
不正な資金でも入っているのか?
総務省では修正申告を認めていたろう。
本当に税金の無駄。
明らかに領収書を偽造した前原の方がはるかに悪なんですが。
685名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:37:22.90 ID:mt6FAcTA0
さっそくこの1議席は削減してもいいんじゃないですか
686名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:38:13.89 ID:+AYXThpc0
>>676
なるほど。検察が控訴審を握っているとしても、今回の控訴は指定弁護士の独断なのかね?
それとも、検察を含む何かにインスパイアされて控訴を決心したのかね?変な陰謀論抜きにして。
それは気になるなw

たしかに虚偽事実認定ばかりで、一番怪しいところに突っ込んでいない感じは
何となく残っていて、キレの悪い小便のような感じもするがねw
687名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:38:18.84 ID:Uwr66q8N0
小沢の無罪判決は尊重すべきだが、
石川の有罪判決も尊重すべき。
すなわち、小沢の違法行為の関与は不明だが、
陸山会の事件に違法性はあるというのが現在の状況だな。
陸山会が小沢の政治団体である以上、
小沢は証人喚問招致を受けるのが、
国民の知る権利を最も尊重する行為だと思う。
勿論、小沢にも拒否する権利はあるが、
政治の透明性を後退させる行動と評価されても仕方あるまい。
国民の立場とすれば、証人喚問が開催されないなら、
有罪にしろ無罪にしろ、法廷しかこの問題の全容が解明される場がないので、
控訴審が行われることは望ましい事だと思う。
688名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:41:14.60 ID:WrFxVTrV0
妄想検察を証人喚問しろよ
689名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:42:11.93 ID:Zs2fm/XW0
白い巨塔も一審勝利のまま終わってたらモヤモヤ感だけ残ったもんな。高裁で有罪、小沢倒れるで感動のラストだな。
690名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:42:58.17 ID:1e0ADnVD0
>>661
小沢親衛隊の金子こと山岡さんのコメント
「我々に任せてもらえば20兆円くらいの予算の無駄はすぐに見つかる」
691名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:43:26.19 ID:B64nLR890
小沢が好きとか嫌い云々別として、一連のこの件に関しては
普通に考えてありえんだろw犯罪とか言ってるけど、
そもそも政治資金規正法の記載の期ずれなんて注意でも済む話だろ。
記載してなかったんなら問題だが、結果としてちゃんと記載してんじゃん。
はなから捕まえる目的で、チラシのポスティングしてる奴を住居侵入
とか言ってしょっ引いてるも同然だ。
金の出所が怪しいとか言うけど、小沢は40年以上議員してんだぜ?
しかも2世議員で妻も中堅の土建会社の令嬢だし。
その程度の蓄財なんざ普通にあんだろ。
控訴して小沢を潰す事で、誰に一番都合が良いのか考えてみるといい。

692名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:45:15.78 ID:FRVO4oXn0
小沢を潰したい連中が多いんだろうけどネタがショボすぎなんだよな
これが小沢のやった一番悪いことなのか?
693名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:45:46.13 ID:Zs2fm/XW0
>>691
強行犯や現行犯以外はハナから捕まえる前提での見込み捜査が大半に決まってるだろ。
694名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:45:48.11 ID:4SH++ZLH0
>>621
あれがいけないんだ!
▽×●□を頂点として、次に裁判所、検察、マスコミ。その次に内閣、国会となる図を作って欲しい
国民は家畜で一番下
695名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:47:48.09 ID:RqVRRBJ/0
こいつらに指さしてざまぁwwwwww
って言って見たい
696名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 01:50:21.04 ID:WbSkiJV+0
>>692
あったらとっくに木曽しとるw
見込み違いで必死に探した言い訳がこの事件だろ
697名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:02:00.16 ID:IvG5NLQg0




秘書が全部罪かぶったからな〜〜〜〜〜




698名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:05:06.73 ID:0xpK577j0
記者のとげのある言い方に輿石が期限悪そうにしてたな
愉快だった
699名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:05:38.61 ID:B64nLR890
>>693
バカ?
見込み捜査?じゃなくガサまで入れてるじゃん。
それで普通に起訴もできなかったんだから問題なんだよ。
怪しいってだけでそんなん許されんだろ?
700名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:05:43.33 ID:KMmcGo4e0
森ゆうこと聞くと鼻の下が長い、化粧をした猿が思い浮かぶ。
701名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:17:10.90 ID:r8Vvj6Vj0
>>91 新進党潰してパクったポケットマネー?
702名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:17:16.02 ID:fIhT+0Kp0
誰でしたっけ、うふふ
703名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:20:41.23 ID:NY9lX3M70
>>1
また国会会期中に
ゲンダイのコピーでも配ってください

ああ?指摘にコピーして、ゲンダイコピーして宜しかったんですか?
・・・すいません。間違えました。便所紙以下の代物、コピーしても
著作権関係ないです
704名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:22:08.15 ID:Q6ntfb0R0
消費税増税反対?お前も小沢のようにしてやろうか!っていう脅しだよね、この裁判ってさ
705名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:23:13.67 ID:DAPvkYu10
普通の裁判やろ。ボケ。朝鮮人は皆死ね。朝鮮人は皆死ね。朝鮮人は皆死ね。人間のカス。朝鮮人は皆死ね。朝鮮人は日本に住むな。臭いんや。
706名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:23:16.51 ID:bN20mxQd0






推 定 無 罪 ど こ ろ か 、 一 審 が 無 罪 判 決 ま で 出 し て る 。

裁 判 所 の 意 思 を 尊 重 す れ ば

小 沢 が 総 理 大 臣 に な っ て も 何 の 問 題 も な い 。




707名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:25:50.42 ID:uhFzR+zg0
政治弾圧って誰に言ってるの?
あんたの政党が与党であり政府なんですけど w
708名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:28:41.17 ID:+9EYNSx90


     議 員 の 責 任 は 秘 書 の 責 任 ! 



                                  ミンス党
709名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:31:34.28 ID:4SH++ZLH0
>>707
それは▽×●□と民主党B、裁判所、検察、マスコミに言っているのさ
710名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:31:36.45 ID:6OJ2P+2S0
反小沢は、見せ物でも見ている気なのではないか?

我々の未来の選択肢が、法律といいながら恣意的に弄んでいる言葉遊びで
遊ばれていることに気がつかないのか?
711名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:33:06.63 ID:StXh56lt0
「豪腕」もステマだよね。ないものをあるかのように印象操作する。日本のチャン軍足こと小沢一郎。
712名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:36:13.39 ID:c/NmGO/40
>>710
>判決は無罪なので政治活動を制限するものは何もない」

森裕子参院議員もこうおっしゃってる。
713名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:36:40.70 ID:6OJ2P+2S0
言葉遊び、小沢が「豪腕」であろうがどうであろうが関係ない、政治家を
殆ど根拠なく、単なるイメージで破壊しようとする、


法と言う名の言葉遊びが加わる。

>711
おまえも言葉遊びをしているに過ぎない、未来を売って遊んでいる。
714名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:37:55.87 ID:StXh56lt0

たぶん次の総選挙で主流派は「非小沢派」「親小沢派」に色分けして選挙するだろうね。どっちが有利かは分からんけどね。
いずれにせよ大敗するからどーでもいいけど。
715名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:38:18.13 ID:s1MyK2DxP
この人いっつも恨めしそうな妬んだような顔してるよね。
なんか怖いわ。
716名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:39:14.68 ID:iKk5laSz0
役人に屈した元与党の○○党には捜査が及びません。
永遠に役人に逆らえない政治家は要らない。
717名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:39:34.54 ID:+AYXThpc0
>>713
でも、そういう見方をするなら、汚沢の「無罪」も「法という名の言葉遊び」になってしまうよ?
718名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:44:04.91 ID:StXh56lt0
>>713
んで、おまえは小沢を政治家をどう評価するのか?言葉で説明してみろ。未来になんの関係があるか説明せよ。
719名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:46:15.35 ID:Y70tSdhh0
検察や裁判所 全てが
権力闘争の場になったと考えるべき。

もうあとは、誰が勝つかだけだと思う。

強いとか弱い、正しいとか悪いでなく
勝った奴が、結局は全部を総取りする。

誰が勝つかだけだ。

検察も今後、相当厳しい局面になる。
検事の強制起訴は確実だろう。
720名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:47:24.36 ID:0wI1oy/j0
政治弾圧ってスゴイ言葉だよな

立法府はどんだけ下に見られてるんだよw
721名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:48:30.95 ID:7Rg8U0VqO
次回の選挙でいなくなる人か
722名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:51:36.98 ID:StXh56lt0
>>713
政治家にはあらゆる比喩、修飾の類をすてなけばならないとでも言うのかね。文脈がなければ小沢の無罪も
ただの事象であって控訴、検察審査会への一連の出来事も現実に起こった事象にすぎないとすれば、それも
よかれ。陰謀論もすべて比喩にすぎないものならね。反原発もな。
723名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:53:02.71 ID:n6WKe1XM0
森裕子「政治弾圧だ」
クソ左翼が言いそうな言葉だなw何か違法なコトしたかよw
724名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:53:54.93 ID:uIyFw5OF0
財務官僚が手を回したんだよ。
725名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:57:41.68 ID:A3kRaKTJO
三権分立って学校で習わなかった?
バカなの?死ぬの?
726名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 02:58:20.12 ID:0wI1oy/j0
つまり三権分立の立法行政司法のうち、
今の日本では行政が突出していて、しかもその「行政」は内閣じゃなくて官僚なんだよ
この歪んだ構図
内閣の影響力ゼロ
これはもちろん自民党の頃からだけどね
だからといって民主党が突き崩せるとも思えない。
元を辿れば江戸時代とか鎌倉時代とかに行き着く話だから
727名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:00:33.57 ID:+AYXThpc0
>>723
まあ、正直「弾圧」って言葉はあまりにファナティックだよねw
検事は検事総長の命にのみ従う。検察はかなりの独立性を保証されているものの
法的な瑕疵がない限り検事総長は法務大臣の指示に従わざるを得ないはずだよね。

「で、その法務大臣はどこの政党から出ているんだっけ?」って考えれば、「政治弾圧(笑」だしな。
728名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:02:23.81 ID:0wI1oy/j0
この記事は意図的なシフトだな
実際には本当に視聴率をカネで買う操作がおこなわれている
それを隠蔽するためのスレだよこんなの
729名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:04:16.02 ID:4MD0e6sU0
おどりゃクソ森!!
730名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:05:11.03 ID:n6WKe1XM0
>>727
政治弾圧だって与党の議員が平気でよく言えるよなw
いつまで野党気分なのかw
731名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:06:03.55 ID:3y7W/15XP
>>715
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \p
>>1
あーたは与党p
732名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:07:15.58 ID:EH9L5loS0
弾圧する側だろあれは
733名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:08:02.03 ID:p+FJDbZb0
>>726
突き崩せないから、自分の地位の為に加担するのが、自民党、菅野田政権、石原都知事
崩すポーズだけなのが、みんなの党、大村秀章
崩そうとしているのが、小沢一郎
小沢一郎に協力的なのが、橋下徹、田中康夫、鈴木宗男、河村たかし
734名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:08:25.28 ID:gDCDNOe/0
>>727
全くもって無知丸出し、アホか?
735名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:11:42.06 ID:xz8r930Y0
>>1
政治弾圧??
政治のまねごとしてる連中が何が政治弾圧だ。
ちゃんと政治をしてから政治弾圧って事ばをつかえよ。
736名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:12:04.05 ID:n6WKe1XM0
>>733
へ〜人民解放軍・野戦部隊長の小沢一郎がね〜w馬鹿じゃねw
737名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:13:16.90 ID:I6OWD18F0
民主党内権力闘争  せいぜい潰し合ってくださいなw
738名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:14:37.72 ID:+AYXThpc0
>>730
こういう手合いを「子飼い」にしている汚沢も複雑な気持ちだろうよw
「権力(らしきもの)」に不平を言い続ける癖がついてしまったから、
自分に不利益な存在はみな「権力」に見えてしまうんだろう。奴隷の発想だねw
汚沢自身なら、もう少し気の利いた言い回しをしそうなものだな、与党経験の方が長いわけだしw
739名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:14:43.80 ID:dgON+tEBO
財務省の広報担当



大手新聞、テレビ局
740名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:15:38.16 ID:jUqU1AgG0
>>1
司法の正当な権利なんですけど。
特に政治活動は制限してませんよ、どうぞどうぞ
昼食後はお昼ねが必要なんですよね、わかります。
741名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:16:18.54 ID:YdbSsdAx0
>>720
>立法府はどんだけ下に見られてるんだよw

この国では官僚閣下の下だからね。

>>723
>クソ左翼

どこが左翼。
愚民は黙ってればいいのに、恥ずかしいから。

>>725
>三権分立って学校で習わなかった?

そんな幻想信じてるんだ。

国民の監視下にない権力があります。
どの権力でしょうか。
 
742名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:16:46.63 ID:koQAbaSE0
ただの期日のミスでこれだけやられるのな
個人的には、菅の拉致加害者側えの献金問題をあきらかにしてほしい。
743名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:17:44.02 ID:StXh56lt0
>>733
その 崩そうとしているのが、小沢一郎 というのはあんたがそう思ってるだけかい?それとも
その論拠となるものがあるのかな。もしあるなら教えて欲しい。菅直人との代表選ではこれといっ
て目新しい政策はなく、既出のものしかなかったけどな。あんたは小沢に詳しそうだから教えて
もらえんか。
744名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:18:43.42 ID:iFbUajo0P
中学の公民からやりなおせ、クズども。
745名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:19:17.09 ID:a0eit+aP0
谷亮子て、どんな政治活動してんの?
746名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:19:19.34 ID:1QjZZQvc0
正に政治弾圧を体現しているな。
747雲国策桶卦梨:2012/05/10(木) 03:19:31.65 ID:vhn4kJBi0
森裕子は、テレビの討論でも、破産した持論をまくしたてるだけ。
金蔓汚沢の悪口は落選しても言えないだろう。
ホンに、民主はカスばかり。
汚沢ポッポあ菅専獄口裂パシリ野だ豚フランケン尖閣贈呈玄葉枯枝NO脳痴呆違反幹事長養子の田中売国民主粉砕
安住、枝野、ダイビング三宅、山岡、原口、松木兼公、森ゆうこ、川内博史 カス
早くお陀仏せよ。
748名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:20:34.65 ID:+AYXThpc0
>>734
じゃあ、君の素晴らしい知識を無知な俺に教えてくれよw
特に「法務大臣と検事総長と検事の関係」についてな。
749名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:21:02.32 ID:lYS0kBxA0
>>740
捏造証拠が正統ですかwwwwwwwwwwwwwwww
750名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:21:30.45 ID:9/Qtwo0W0
>>725
三権分立が本当の機能していたら、自衛隊は違憲・廃止になってるよw
751名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:22:48.15 ID:86hhtj/A0
小沢信者ザマーミロ
ってかこの人もう悪役キャラぬぐえないだろ一生
752名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:23:44.70 ID:akcgDr2L0
三審制なんだからさ、普通に予測できたでしょw
ミンスはワガママなんだよ、ルール守れ
753名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:26:05.05 ID:9/Qtwo0W0
サンデー毎日:5月20日号
http://mainichi.jp/feature/news/20120508org00m100008000c.html

発売中のこのサンデー毎日の記事によると、小沢グループは、小沢を潰そうとしている勢力の中核を、
法務省幹部のK、大物政治家のEとS、あともう一人、最高裁の誰か(イニシャル失念)とにらんでいる
そうだ。ただし、それらのイニシャルは俺の記憶が正しければ。
大物政治家Sは丸分かり。
754名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:26:35.02 ID:1QjZZQvc0
再審とかじゃなくたかが三審制の控訴を
新証拠が無いからするなというのは無茶だろう。
755名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:27:02.58 ID:gDCDNOe/0
>>748
自分でお勉強してこいや

756名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:28:13.94 ID:nSt/56lO0
霞ヶ関の官僚制度は400年も続いてて、そう簡単には崩せない制度
GHQは霞ヶ関を壊す事が出来なかったって話あるけど出来なかったというより、わざと官僚制度を残した
官僚がアメリカのために働いてるから壊さなかった
757名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:29:20.91 ID:TEy98s1a0
自分で処しきれないものを「ダンアツ」という。
この女、自分の無能さを日記にでも書いてんのw。
758名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:29:23.19 ID:8dFyCWv+0
小沢の秘書らは控訴してるけどな
759名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:29:34.13 ID:9/Qtwo0W0
>>754
法律の専門家がみんな有罪判決は困難と予測していて、そうなって、
新たな証拠もないのに控訴なんてしないのが普通だろ。
被告がどれだけ負担を背負わされるんだ。
自分の反小沢感情を脇に置いてからほざけ。
760名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:29:59.15 ID:akcgDr2L0
>>753
お前のソースw毎日かよwウケルw
761名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:31:23.04 ID:oltjtEuu0
>>1
イミフ

ちゃんと申し開きできてるじゃん。
まともな裁判を経ずに有罪になったわけじゃないだろ。


「疑わしきは罰せず」という結果になっただけ。

指定弁護士は世論の後押しを受けて「いや、状況証拠的にどう考えても共謀してんじゃん」と言っているに過ぎない。
762名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:32:06.33 ID:9/Qtwo0W0
>>727
法務大臣は指揮権発動のケース以外、検事総長を指示する権限はないだろw
763名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:32:36.20 ID:akcgDr2L0
>>759
新証拠や新証言が出ないと言い切れないだろ
764名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:35:08.16 ID:+AYXThpc0
>>748
人を罵倒するんなら、もうちょっと準備しとけ、な?

>>759
いや、もしお前が出したサンデー毎日の記事に基づいて考えるなら、
こんなのは「政治弾圧」でもなんでもなく「党内抗争」でしかないんじゃね?
控訴自体の有効無効は上級の裁判所が判断するだけだし、
汚沢くんが逮捕拘束されるわけではないから、自由に政治活動できるんじゃないか?
765名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:35:29.24 ID:kOnsX6Bo0
>>12
小沢信者によると指定弁護士も検察審査会も検察とグル
つまり小沢を陥れようとしてる黒幕は指定弁護士を決定した最高裁だ
司法自体が自作自演で小沢を陥れようとしてるわけだから無罪は100%ありえない
766名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:36:24.36 ID:9/Qtwo0W0
>>760
これは、以前の別のサンデー毎日の記事に絡んで。
  ↓

【IWJ・UST】4月23日10:30〜Ch4にて
「検察審査会の実態調査を目的とする法務委員会秘密会」開催要請に関する記者会見
http://www.ustream.tv/recorded/22062866
サンデー毎日によると
《法務省幹部が首相官邸に判決内容の感触を伝えたようだ》
《反小沢派の大物政治家が旧知の最高裁幹部と極秘接触したらしい≫
《法曹界の利権を巡り別の大物が法務省側と裏取引している≫

「この情報については私どもも複数の関係者からこういう情報を得ているところでございます」
767名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:38:24.68 ID:Aof4mHtQ0
なぜこの時期に・・・
国策起訴ではないか
768名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:39:06.13 ID:1QjZZQvc0
被告だろうが万が一有罪確定するまではなんら差別される
いわれは無いのだから、堂々と政治活動してりゃいいじゃない。

政治活動に支障が出るというなら、いわれの無い
差別をしている党のお仲間に言うべきで、
真っ当な手続きで控訴をしているだけの行政に
政治家が圧力をかけるなんて、
それこそ政治による弾圧だろう。
769名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:41:33.27 ID:p6m4XF3Y0
森裕子参院議員


どうしてこんなキチガイが参議院にいるんだ???



??????良識の府?????????


冗談じゃないwww  さっさと廃院し、衆議院の1院制にしろ!



だって、何のお役にも立ってないぞ 参議院   !!!


そもそも小沢以前に そっちが恥ずかしくないのか???????森ゆうこよ!!!


ホントに何のお役にも立ってないんだぞ!! 森ゆうこはもっと現実を見ろよ!!
770名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:42:26.96 ID:kOnsX6Bo0
>>766
またマスコミのエア官僚とエア政治家の陰謀が炸裂してるのか
懲りないなあ
常識のある人間から見ればサンデー毎日ごときが極秘会談やら裏取引やらの内容把握してるってのが信用できないんだけど
キチガイ信者なら信じて買ってくれるって事なのかなあ
771名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:43:12.48 ID:VKzj+Nh00
本当に政治弾圧だよな
検察が証拠捏造してるし。
もう100パーセント無罪で、指定弁護士もあきらめてるのに
あえて控訴とかwww
やれやれ…w
772名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:45:01.52 ID:p6m4XF3Y0
本来、良識の府 と言われてるけど

なにも 強制力は持ってない

衆参で結論が割れれば 結局は衆議院の議決が優先


それでは 結局 木偶の坊 だよなwwwwwww

コラ 木偶の坊!!! 悔しければ オザワなんて個人以前に、参議院を何とかしろや!!

オザワなんて、今日にでも ポックリ逝っちゃうかもしれんのだぞ!!
773名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:45:09.91 ID:+AYXThpc0
>>762
このケースは指揮権発動もあり得たんじゃね?使おうと思えば使える手だっただろうに。
だから「政治弾圧」なんて言葉は、全く的外れだと思うんだけど?
774名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:46:08.61 ID:4zAJPde/0
>>1
>森裕子参院議員も「政治に対する不当な弾圧。

おめえは身内をかばうために給料貰ってんのか!
仕事せんか馬鹿が!
775名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:46:26.99 ID:akcgDr2L0
>>766
ゴッチャゴッチャ言ってるけどさ、小沢が潔白ならこんな事にならないんだよ
秘書3人逮捕・起訴されて小沢が知らなかった訳ね〜だろ
それを控訴するのを陰謀とか馬鹿じゃね
776名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:46:35.24 ID:DZ8Xgn660
>>1
この裁判って、小沢潰しが目的だろ。
小沢が有罪でも無罪でも、どちらでも良い。長々と裁判を続ければ、小沢の動きを
封じることができる。
おそらくバックはアメリカだろ。情報機関から、金が流れているのだろ。発展途上国の
反米政権に情報国策してる報道があるが、同じことを日本にも仕掛けているのだろうね。

過去にも、終戦直後に、疑獄事件で芦田元首相を逮捕した例がある。芦田は無罪になったが、
政治の表舞台から消え、政治生命を絶たれた。全く同じ構図。
芦田の時は特捜をGHQが動かしたが、今回は検察審査会の弁護士と、マスゴミを動かしてる。
人を陥れる、やり口が汚い。
777名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:48:10.98 ID:GhzXYCwd0
あぁ、品のないヤジと乱闘で有名な 森ゆうこ ね
778名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:48:41.85 ID:kOnsX6Bo0
>>773
そりゃ難しいだろう
小沢が金丸信の脱税裁判で指揮権発動を主張したのは有名だけど
結局小沢が権力を失っただけだったわけだし
779名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:49:18.37 ID:DZ8Xgn660
この裁判って、小沢潰しが目的だろ。
小沢が有罪でも無罪でも、どちらでも良い。長々と裁判を続ければ、小沢の動きを
封じることができる。
おそらくバックはアメリカだろ。情報機関から、金が流れているのだろ。発展途上国の
反米政権に情報工作してる報道があるが、同じことを日本にも仕掛けているのだろうね。

過去にも、終戦直後に、疑獄事件で芦田元首相を逮捕した例がある。芦田は無罪になったが、
政治の表舞台から消え、政治生命を絶たれた。全く同じ構図。
芦田の時は特捜をGHQが動かしたが、今回は検察審査会の弁護士と、マスゴミを動かしてる。
人を陥れる、やり口が汚い。これを逆利用したのが小泉だろうね。
780名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:49:20.49 ID:izcBocZX0
政治家って人気商売だろ。なんで法の目をギリギリかいくぐって悪さする人間
を好きになれるんだよ。国民なめんなよ。
781名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:50:53.17 ID:uO6GSbxbO
検察がねつ造したから無罪になる
小沢が黒いから控訴になる
以下ループ
782名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:52:02.19 ID:IhrP7lYf0
無実の人間を自殺するまで問い詰めたのはどこの党だ
783名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:52:34.12 ID:9uocFRyF0
こんなイソギンチャクに国費を払ってること自体が国益の損失だな。
784名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:53:14.02 ID:izcBocZX0
政治弾圧っていうより宗教弾圧っていったほうがいいんじゃね?オザワ一味が
オームに見えてきた。むしろ破防法適用したいぐらいだ。
785名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:54:53.93 ID:+AYXThpc0
>>778
そりゃまあ、使うのは本当に難しいと思うけどね、指揮権は。
使えば法務大臣も辞職覚悟の捨て身技だし(メガンテみたいなものかw)。
でも理念的には、自党の出した法務大臣が「最終奥義級」の一手を持っている以上、
「政治弾圧」って言い方は安っぽい同情を買うための被害者面にしか見えないよね。
こいつももう少しマシな表現でマスコミにアピールすればよかったのにw

あっと、上でも言ってるけど、俺は汚沢は全く支持していないからね、あしからずw
786名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 03:56:04.13 ID:kOnsX6Bo0
>>784
そういやオウムも官僚を狙って地下鉄サリン起こしたんだっけ
やっぱり小沢信者は麻原彰晃も崇拝してるんだろうな
787名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 04:05:07.81 ID:RDA6w6U20
>>786
おまけに信者は妄信で陰謀視観w
788名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 04:07:51.51 ID:826AQazn0
政治弾圧って政治権力者がやることだぞ。
分かっていってるのか、この馬鹿?
789名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 04:17:13.25 ID:bW0kHy7rO
森ゆう子って、尿潟の汚沢を崇拝しているババアだろwwwwww
こんな奴次の選挙で落ちるだろ
790名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 04:17:55.26 ID:5EO2SCuM0
秘書が有罪なら議員は辞職ってお前らが言い張ってたんだろうが>もりゆうこ
791名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 04:22:36.29 ID:WE1lsyye0
誰だか知らねえが次出馬しても無駄だから金貯めとけよ
792名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 04:28:09.62 ID:nSt/56lO0
>>786
オウムの活動拠点といえば山梨県だよね
金丸も輿石も山梨出身
山梨はマジで謎の集落が凄く多い
793名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 04:28:10.58 ID:5idASdqC0
>>789
いや、多分落ちない。
二人区だから自民一人民主一人が通るはず。
794名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 04:36:35.92 ID:3y7W/15XP
>>774
>>790
FAp
795名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 04:39:07.26 ID:Vl1T+sd80
>>779
中国と仲良くなった田中角榮も同じだな。
796名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 04:43:36.40 ID:o7w7izAR0
捜査報告書を捏造したのは悪いことですね。
だが控訴はする。
797名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 04:46:09.02 ID:mRCF41+l0
小沢シンパってマジで政治家としての小沢に期待してんの?
煽りとかで無く真剣に聞きたいわ
798名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 04:56:38.63 ID:3evpHivPO
大学卒業だけで自動的に弁護士になってしまった老害国選弁護士がしねばいいと思うよ

態度はでかいが脳がちいせぇ(笑)
799名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:05:58.29 ID:F4xeixGii
政権与党に身を置く立場で政治弾圧と叫ぶ神経が全くわからない。
ネジが飛んでるのだろう。
800名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:09:34.47 ID:wXS9rFMx0
俺も小沢は嫌いだしもう引退してもらいたいと思ってるけどそれとこれとは別だろう。
これは明らかに弾圧だろ。こんなことがまかり通ると国民は絶対得をしないと思うぞ。
801名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:12:02.85 ID:5idASdqC0
>>800
何故そう言い切れんのよ
802名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:15:00.08 ID:F4xeixGii
>>800
政治資金規正法がザル法だったら国民が得するの?
803名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:19:32.96 ID:tKvTKA2y0
どうでもいいけど「政治弾圧」って、白い白馬とか馬から落ちて落馬とか
その類の言葉に見える
804名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:21:37.53 ID:EuZ5G+Kc0
5月8日、野田総理の行動。
午後6時42分、同ホテル発。同51分、
東京・永田町の日本料理店「黒澤」着。
星浩朝日新聞編集委員、岩見隆夫毎日新聞客員編集委員、
橋本五郎読売新聞東京本社特別編集委員らと会食。
小沢さんが総理になったら、こういう食事会が出来なくなるから必死で
つぶそうとしているのかな。
805名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:37:25.63 ID:g5rGsZNo0
そう思うなら議員立法で小沢は神聖にして侵すべからずという特別法でも国会に提出しておけ。
806名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:38:38.23 ID:+9EYNSx90
>>804
うへwwマスコミ接待w
もちろん間接的なものだろけどww
807名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:40:14.73 ID:egzThUmb0
司法に対する立法の弾圧はいいの
808名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:41:06.44 ID:040NhCSA0
国民が一番知りたいのは4億円の出所であって
報告書に記載が無いのを知ってたかどうかじゃないんだよなあ
結局国民からしたら限りなく黒に近い灰色という認識に一切変化無し
809名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:43:30.81 ID:0wI1oy/j0
>>807
司法に対して立法が弾圧とかできるのか
どういう状況
810名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:44:08.92 ID:TAKEXow2O
小沢幹事長、ばか鳩首相の時代こそ、暗黒の時代だったよな。今は民主主義の時代だよ。
811名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:45:01.58 ID:fd3G639N0
>>808
法廷記録読め。
原資の内訳は小沢がすべてつまびらかにしているし、
判事も「原資の説明を不合理とする証拠は無い=個人資産として問題ない金」
と認定してるんだが?
812名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:55:04.71 ID:040NhCSA0
>>811
そうなの?
じゃあ俺は疑惑の政治家から金銭管理の出来ない金持ち政治家って認識に改めるわ
813名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:56:08.21 ID:xt/eqNq80
>>811
事実も確認せず憶測だけで叫ぶ輩が多いから検察の思う通りに流れていくんだな
嘆かわしい
814名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 05:57:54.45 ID:Uk1aQrY10
>>811
どこで読めるの?その部分を引用してほしいけど。
815名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:02:53.52 ID:KkI3mAtJ0
田中の悪いところばかり学んだ在日ヤクザ
816名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:05:18.81 ID:bcII2lwy0
小沢氏・無罪判決 裁判長 「4億円を記載しなかったのは、マスコミの追及を避けるためだった」
http://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-3056.html

要するに収支報告書の虚偽記載はうっかりミスじゃなくて意図的な資産隠しだったと司法が認定してる訳で

小沢は共謀の確証が得られなかったので無罪になったに過ぎない。犯罪は犯罪
817名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:13:09.03 ID:ud0ieyAZ0
小沢を引きずり落として得する奴らがいる一方で、損をするのは国民なのに。
司法も含めてこの国終わってる。
弁護士にも正義なんて関係ない。
洗脳報道のマスコミも、報道を信じて疑わない情弱B層も。
自分で自分の首しめてる。

818名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:15:36.30 ID:7A/mBQst0

99%クロを高裁が99.9999%にまで引き上げることは意味のあることだよ。
819名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:29:25.39 ID:F4xeixGii
小沢は気付かずに犯罪に加担したボンクラ野郎って事でFA?
820名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 06:36:26.50 ID:RfidH86P0
知らなかったが許されるのは鳩山さんだけだってこと忘れんなよ
あの人は病気なんだから
821名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:02:57.25 ID:nnTAAITD0
822名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:07:32.72 ID:NcEvr7G10
>>1
>「地検が捜査報告書を捏造(ねつぞう)して強制起訴に持ち込んだ裁判なのに控訴とは…。

本気でそう思ってたのなら国会議員辞めるべき。
どう考えても控訴されるのは覚悟しなきゃならない案件だろ。
人間の思考じゃなくて信者の思考になってるよ取り巻きは。
823名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:07:38.26 ID:6rtmgW5l0
これこそまさに、小沢一派による司法に対する政治的弾圧そのものだ
824名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:11:34.41 ID:mrc2baqdi
>>821
ちゃんと書いてあっても
日本語がわからない輩には理解できないよ
825名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:13:09.94 ID:mO3AM7l/0
「検察役」弁護士の懲戒請求を出せないものか?
826名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:14:49.27 ID:dVMKeDXa0
与党なのに政治弾圧とか笑えるw
827名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:15:30.37 ID:0GvsHySK0
>>826
本当はアメリカの弾圧っていいたいんだろうね
828名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:16:15.89 ID:qa7uEX/W0
>>811
つまり金銭管理も秘書管理も全くできない無能政治家って認定されたわけだな?
829名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:16:46.01 ID:zSGSlKID0
(1)大室俊三弁護士 大室俊三法律事務所
東京都千代田区永田町2-14-3 赤坂東急ビル8階
TEL:03-3581-5758

(2)村本道夫弁護士マトリックス法律事務所
東京都港区虎ノ門1-16-8 虎ノ門石井ビル6階
TEL:03-5532-1156 FAX:03-5532-1157

(3)山本健一弁護士 六番町総合法律事務所
東京都千代田区六番町5-18 六番町ステートビル101
TEL:03-3515-8640 FAX :03-3515-8643
830名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:17:33.61 ID:Md0iH84e0
>>55
いいおっぱいだな、まさこ様
831名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:18:21.74 ID:NcEvr7G10
>>821
主文が後回しだったら有罪みたいな判決理由だね。
832名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:18:22.48 ID:t+wfmxC6O
たかだか地裁の判決だからね
高裁でやり直した方が良いし、必要なら最高裁までやれば、皆納得するよ
納得してない人が沢山居るのは、政治家としてダメダメでしょう
833名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:18:51.73 ID:dVMKeDXa0
>>829
威力業務妨害で逮捕されんぞ?
削除依頼だしてこいよ
834名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:20:01.08 ID:zSGSlKID0
▲国権の最高機関である国会は[小沢事件]の徹底解明のために[小沢事件真
相究明特別委員会]を設置して関係者を証人喚問すべき!

@米国支配層: ルース駐米大使、在日CIA責任者、アーミテージ
           マイケル・グリーン、ジェラール・カーチス、船橋洋一

A麻生内閣: 麻生首相、森英介法務大臣、河村官房長官、元官房長官

B東京特捜部と検察首脳: 樋渡検事総長(当時)、佐久間特捜部長、大鶴最高検検事、
                  吉田特捜副部長、木村主任検事、田代検事など

C最高裁事首脳: 歴代最高裁長官と歴代最高裁事務総局

D[東京検察審査会]責任者:歴代事務局長

E審査補助弁護士:米澤弁護士、吉田弁護士

F検事役の指定弁護士: 大室俊三弁護士、村本道夫弁護士、山本健一弁護士

G陸山会裁判]裁判長: 東京地裁登石裁判長

H小沢裁判]裁判長: 東京地裁大善裁判長

I大手マスコミ首脳: 全国紙(朝日、読売、毎日、産経、日経)とTV局(NHK,
               テレビ朝日、日本TV、TBS,フジTV,テレビ東京)

J[小沢バッシング]を煽ったキャスターとコメンテーター:立花隆、田原総一朗、
              みのもんた、辛坊、岸井、橋本、星,大越健介、山際澄夫など

K民主党幹部:野田、菅、仙石、岡田、枝野、前原など
http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/675.html
835名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:20:39.52 ID:i3+pgZgL0
プッ
836名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:21:26.48 ID:18RodL7P0
控訴とか概念ないもんな
北チョン、チュン極
837名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:23:14.35 ID:nnTAAITD0
>>831
指定弁護士が「小沢は馬鹿でない」という事実の立証に失敗したんだから当然無罪だよ
そして控訴審もきっと無罪になる
なぜなら小沢は本物の馬鹿で
馬鹿でないという証明ができるはずがないからだ
838名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:27:49.82 ID:JujbRm6Z0
3回もやるとボロが出そうなんですね。
839名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:28:37.02 ID:1qwGcCcMO
こんだけの事案で控訴するとか、明らかに潰したいだけだよな。
840名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:30:22.08 ID:qa7uEX/W0
>>839
無能認定の判決を持って無罪だって喜んでいる連中なんか
別につぶれてもいいとは思うけどな。

というは、早く政治家を辞めてほしいわけだけどね。
841名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:31:46.96 ID:fPi8aWmF0
なんとも分り易い反応だこと
敵なら正義で快挙、味方なら暴挙で弾圧なんだねwww
842名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:32:57.50 ID:dawgj8Z30
弁護士    村本道夫(56)

一方の村本氏は広島県出身。79年東大卒。82年司法試験合格、85年に弁護士登録した。
企業法務や金融取引を得意分野とし、現在は外資系のサービサー(債権回収会社)の取締役も兼任。

債権管理回収に関する法的問題や手続きを数多く取り扱っており
政治資金規正法違反の容疑をかけられた小沢氏の公判にはうってつけとの見方もある。

政財官界への人脈も豊富で
地方自治体の首長などの地方政官界、経済界など各界の著名人・有識者ら約150人が政治改革の推進を提言する有志団体
「新しい日本をつくる国民会議」では、運営委員を務める

http://ja.wikipedia.org/wiki/新しい日本をつくる国民会議

顧問会議議長     奥田碩             (トヨタ自動車工業会長、日本経済団体連合会会長)

特別顧問(抜粋)

山口信夫 日本商工会議所会頭
北城恪太郎 経済同友会代表幹事
奥田務 関西経済同友会代表幹事
小林陽太郎 富士ゼロックス会長
宮内義彦 オリックス会長・グループCEO
船橋洋一 ジャーナリスト
運営委員
勝俣恒久 東京電力社長
黒岩祐治 元・フジテレビ解説委員・キャスター

村本道夫 弁護士 <━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

山ア養世 コンサルタント・前ゴールドマン・サックスアセットマネジメント社長
中田宏 横浜市長
843名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:36:59.92 ID:Ru0+Evvk0
法務委員会秘密会を開いて、最高裁事務総局の架空議決を暴け!
844名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:38:02.87 ID:NcEvr7G10
>>837
判決文読んだけど、
1000Pのジグソーパズルの990は埋まってるから
もう全体像は見えてます。真っ黒です。
ただし、あと10Pがないから無罪です。
って言ってるんだけど・・・?
845名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:41:19.09 ID:1kxY67qz0
小沢さんは今自民党議員でなくてよかったね。
もし自民党の議員のままだったら、今擁護してるコメント屋や
ここにいる擁護者も一切いなかっただろうな。
99%一方的に叩く人ばかりだったろう。

846名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:41:49.77 ID:idWUZu3nO
政治家が司法に文句言うな!政治介入を許すな
847名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:41:50.97 ID:d07n5Qf50
>>234
週刊朝日 2009年5月1日号
日本とは雲泥の差、権力の暴走を超党派で阻止!英国・国会議員不当逮捕事件
http://yomi.mobi/read.cgi/anchorage/anchorage_liveplus_1240317944

やはり日本人は民主主義には向かないんだよw
848名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:43:52.62 ID:dawgj8Z30
検察官役の指定弁護士 3人とも仙谷と同じ「第二東京弁護士会」に所属
かつ「全友会」という同じ派閥。


仙谷と村本は、東大法学部の先輩・後輩‥。すなわち指定弁護士3人は仙谷の犬。
849名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:44:03.53 ID:j97F26TlP
マスゴミどもは、最高裁で無罪になってもかぎりなく黒みたいな報道するんだろうな。
850名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:44:16.92 ID:9sMj8db5O
だって日本は三審制だから
851名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:46:02.93 ID:AtSgcv4l0
森ゆうこ、次の選挙で一般人。
852名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:46:18.45 ID:NcEvr7G10
>>849
黒っぽいやつって大体クロだからな。
三浦和義みたいに。
853名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:46:41.23 ID:aXgwPPkl0
この裁判に限っては、主権者たる国民が納得していないからもう1回
やりましょう、といっているような事件に対し、政治弾圧だも何もないわな。
854名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:46:44.50 ID:qlC2G0W/0
司法弾圧ならともかく政治弾圧ってのはおかしいだろう
こいつアホなの?
855名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:47:02.61 ID:wrcPmJ0nO
なら麻原も真須美もカナエも無罪だよ。
856名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:47:14.37 ID:dawgj8Z30
http://ja.wikipedia.org/wiki/新しい日本をつくる国民会議
主査         飯尾潤(政策研究大学院大学教授)
顧問会議議長  奥田碩(トヨタ自動車工業会長、日本経済団体連合会会長)
船橋洋一 ジャーナリスト
安藤俊裕 日本経済新聞論説副主幹
川戸惠子 TBS解説委員
菊池哲郎 毎日新聞論説委員長
岸井成格 毎日新聞特別編集委員
北村経夫 産経新聞編集長
木村伊量 朝日新聞編集局長
清原武彦 産経新聞会長
倉重篤郎 毎日新聞政治部長
黒岩祐治 元・フジテレビ解説委員・キャスター
局次長兼論説委員
飛田寿一 共同通信客員論説委員
外山衆司 産経新聞取締役総括補佐・秘書室長
中静敬一郎 産経新聞論説副委員長
長野和夫 産経新聞客員論説委員・東北文化学園大学教授
根本清樹 朝日新聞編集委員
橋本五郎 読売新聞特別編集委員
林寛子 中日新聞文化部長
早野貴文 弁護士
広瀬道貞 テレビ朝日会長
弘中喜通 読売新聞取締役・メディア戦略局長
船田宗男 元・フジテレビ報道局解説委員主幹
星浩 朝日新聞編集委員<━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

村本道夫 弁護士 <━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

持田周三 朝日新聞政治部長
与良正男 毎日新聞論説委員
857名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:48:06.34 ID:yqynN7w80
マスゴミはもう小沢が無罪になろうが有罪になろうが潰すつもりだな
最高裁が無罪判決だそうが
はいグレーグレーグレーと洗脳呪文を垂れ流す
こわい国になったもんだ
黄色人種には民主主義は確立できない遺伝子なのかも
858名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:49:17.57 ID:qlC2G0W/0
つーか一審で有罪判決が出た石川が控訴したことについては何て言ってたんだよ
完全に有罪って断罪されてただろうが
859名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:53:24.14 ID:yqynN7w80
黄色いひともどきには白人が考え出した司法や民主主義なんて
理解できないのかも
せいぜい権力者が牛耳るだけの土人国家しか形成できない
中国にしても北朝鮮にしても日本にしても
そして民主主義を培うために自らが戦うこともせず
寄らば大樹の陰
860名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:57:14.82 ID:65TlQx+d0
861名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:57:38.02 ID:wfrXdQk40
傀儡建てろってことだよw
いい加減に、気づけよ。
本気で、小沢が党首・総理になれると思っているのか?

ばかじゃねぇのw
862名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:58:27.33 ID:7UB9gtY50
英米法だと1審無罪に検察官は上訴できないからね
そうしたいなら国会議員なんだから法律作って制度を変えたらいい

制度上可能で、検察官(指定弁護人)の判断が認められてるんだから、
あいつらのやってることはおかしいってのはそれこそ弾圧だろう
863名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 07:59:56.70 ID:OdAE2wqzi
刑事責任がないとしても政治責任がないわけじゃない。
自浄作用が働かないから、ていうか刑事責任が一審でなかっただけで潔白とか居直ってるから、控訴するしかないんじゃないか
864名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:01:26.37 ID:dawgj8Z30
平成21年02月19日 大室弁護士が 宮下進弁護士が提出書類をすり替えした証拠
「弁第31号証の2」関係を、更に、その証拠能力を無くす捏造する。

平成21年2月20日に東京高裁裁判所第9刑事部へ口頭で
国選弁護士である大室俊三弁護士は証拠隠滅行為・入院するから一週間も早く
控訴趣意書の仕上げを止める・医師を訴える様な事は書かない
証人尋問調書の改ざん等の事実も記載しない等である。

従って、国選弁護人の解任請求をし、2月24日には「国選弁護人解任請求書」をFAXで送るが!
平成21年3月2日には4月22日には公判を開廷すると「公判期日召喚状」を送って来るのである。

以下一部引用。


指定弁護士大室俊三氏証拠隠滅の解任過去?



 ネット情報によると、吉田繁實(弁護士)が主導した検審会で強制起訴の議決を下した。
そして指定弁護士に選ばれた3人のうち大室俊三弁護士が
過去に証拠隠滅を行い解任されていたという事実があったという。
 
強制起訴の議決をおこなった吉田繁實弁護士も弁護士を解任された事実があったというものである。
865名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:01:47.54 ID:yqynN7w80
アジアとか中東って
こんな国ばっかだよな
やっぱ人種の差なのかな
866名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:02:32.61 ID:W9qFN0Wk0
法で認められている控訴権の行使を公然と批判するとか民主党の政治家の感覚はほんと狂ってる
867名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:02:36.71 ID:dgUjLy3r0
黒い猫でも、財務省などの霞ヶ関に住み着くドブネズミ共を喰って
くれたら言うこと無し。

とは言うものの、あんまり腕の良い猫って感じでは無かったけど
霞ヶ関が権力の総力を挙げて、小沢猫を封じ込めるのを見てると
このクロネコがかなり怖いみたいだね〜

868名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:02:47.99 ID:d07n5Qf50
>>857 >>859
そうそう。民主主義を守るためには血を流さないといけない。
だから、教え子を戦場に送らずして民主主義は維持できない。
そういう民主主義の本質は黄色い人間には理解できないのかもね。
あの戦後民主主義死守を叫んできた朝日新聞でさえ>>234
特に思考力の弱い日本人には。

>>858
お前、頭が弱いんだってw
869名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:02:47.92 ID:Ru0+Evvk0
政治的責任なんてあるわけないだろ

政治的謀略にあっているだけなんだから
870名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:02:59.30 ID:bflYv8oI0

小沢本人はどうでも良いが、増税反対派潰しに必死の財務省が気にいらない。
役人風情が政治に介入するな。役人利権に日本を潰させる訳にはいかない。

871 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/05/10(木) 08:05:03.44 ID:kFXrygOiO
辛抱の番組に出て勝ち誇ったかのように騒いでたよね
872名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:06:30.15 ID:S4jFpEnC0
無罪の自信たっぷりなのに控訴されちゃマズイのかい。
873名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:06:51.64 ID:Ru0+Evvk0
辛抱の番組はバカしか出てないだろw
874名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:08:00.03 ID:d07n5Qf50
日本の知識人がマルクス主義に取り込まれていったのだって、
黄色い人間の知的限界を示しているように思える。
875名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:10:07.13 ID:Ru0+Evvk0
完全無罪の小沢さんを控訴したら税金の無駄なんだよっ

876名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:11:22.72 ID:slXbqNU50
>>873
吉田奈央はかわいいで
877名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:12:07.75 ID:d07n5Qf50
【社説】
小沢元代表控訴 一審尊重の制度改正を

つまり、「白」という決着はすでについているわけだ。検察が起訴する場合でも、一審が無罪なら、基本的に控訴すべきではない
いう考え方が法曹界にある。国家権力が強大な捜査権限をフルに用いて、有罪を証明できないならば、それ以上の権力行使は抑制するべきだという思想からだ。

 とくに小沢元代表の場合は、特捜検察が一人の政治家を長期間にわたり追い回し、起訴できなかった異様な事件である。
ゼネコンからの巨額な闇献金を疑ったためだが、不発に終わった。見立て捜査そのものに政治的意図があったと勘繰られてもやむを得ない。

 小沢元代表はこの三年間、政治活動が実質的に制約を受けている。首相の座の可能性もあったことを考えると、本人ばかりでなく、選挙で支持した有権者の期待も踏みにじられたのと同然だ
・・・・・
 指定弁護士の独断で、小沢元代表をいつまでも刑事被告人の扱いにしてよいのか。「看過できない事実誤認」を理由とするが、検察審に提出された検察の捜査報告書などは虚偽の事実が記載されたものだ。どんな具体的な材料で一審判決を覆そうというのか。
・・・・・
 検察による不起訴、強制起訴による裁判で無罪なのに、「黒」だと際限なく後追いを続ける制度には手直しが急務である
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2012051002000088.html
878名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:14:04.30 ID:lYS0kBxA0
しかし裁判までやった人間に「説明責任を果たしていない」は
無いよねw
自民党は裁判を無能かつ無用なシステムであると判断してんのかwww
さすが国民の権利の制限と基本的人権の剥奪を明記した
新憲法を打ち出した北朝鮮政党だけはあるねwwwwwwwwwwwww
879名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:14:04.32 ID:Ru0+Evvk0
>>876
バカヤロー!一番かわいいのは森ゆうこさんだろ!

辛抱のバカ司会を振り切って、「あんたウソつくんじゃないわよっ、検察の有印公文書偽造ですよ」

とたった一人で正論を展開する森ゆうこさんが一番綺麗な人だよっ
880名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:14:13.95 ID:svag1YyV0
控訴=不当は政治弾圧

↑これを理解できる人いる?
881名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:15:44.97 ID:tZDiM7Vg0
小沢なんて政界追放でいいだろ
882名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:15:51.32 ID:D7g8ioyAO
抱かれたんだね。
883名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:16:33.62 ID:svag1YyV0
>>878
裁判で「小沢が了承した」って認定されたのに、小沢は未だに「知らん」言ってるわけだし
裁判結果に反することをまだ言い張るのか、一度国会で説明してもらいたかったが
また裁判中だからって拒否する口実が出来ちゃったね
884名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:18:01.20 ID:Ru0+Evvk0
それより検察審査会は本当に開かれたのかい?

架空議決じゃねーのかい?こんなもん許しといたら民主主義もへったくれもねーだろ
885名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:20:04.74 ID:ScaN5kQC0
森ゆうこはいつまで鼻くそつけてんの?ファッションなの?
886名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:20:34.83 ID:SexMlckE0
有罪、無罪以前に、汚沢なんてもとから議員の仕事してないじゃない

辞職しろよ
887名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:21:02.52 ID:F4xeixGii
>>879
証拠能力に欠けるだけで、文書としては偽造じゃないでしょ。
裁判でもそうなったんじゃなかったっけ。
判決の「小沢無罪」だけを切り出して後の都合の悪い部分に触れようともしないのが小沢一派の胡散臭いところ。

888名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:22:37.41 ID:Ru0+Evvk0
証拠捏造するのが裁判所と検察の仕事かよw
889名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:23:00.57 ID:5i0oWx2/0
小沢一郎冤罪事件のクーデター部隊
竹崎博允 (最高裁長官)検察審査会を影で主導
登石郁郎 (秘書事件裁判官)ミスター推認  及び 訴因変更
山崎敏充 (前最高裁事務総局長)一連の謀略実行部隊 名古屋高裁長官へ逃亡
樋渡利秋 (検事総長→TMI総合法律事務所顧問)逃亡
大鶴基成 (最高検検事→早期退職)
佐久間達哉 (特捜部長→左遷)
吉田正喜 (特捜部副部長)
木村匡良 (東京地検・主任検事)
田代政弘 (検事、調書捏造)
伊藤鉄男 (最高検次長)      鈴木宗男事件特捜部長
谷川恒太 (東京地検・次席検事) 鈴木宗男事件担当検事
岩村修二 (東京地検・検事正)
民野健治 (東京地検・検事) 石川氏秘書取り調べ
前田恒彦 (大阪地検・元検事)     懲役刑2012年10月出所予定
米沢敏雄  (一度目の検察審査会補助弁護士)麻生総合法律事務所
吉田繁実 (二度目の検察審査会補助弁護士)城山タワー法律事務所
漆間巌  (元官房副長官、政権交代直後に逃亡し、大和ハウス工業顧問に 
森英介 (法相として指揮権発動)
江田五月  (最高裁長官とトモダチ作戦を敢行)
仙谷由人 (民事法情報センタースキャンダルで法曹界と小沢排除を裏取引)
岡田克也 (イオン天下りで検察と小沢排除を裏取引)
堀田力  (イカサマソフト犯罪)さわやか財団、元特捜(ロッキード)
岩見隆夫 (イカサマソフト犯罪)毎日新聞
星 浩 (報道倫理違反・放送倫理違反)朝日新聞
後藤謙次 (報道倫理違反・放送倫理違反)三宝会
岸井成格 (報道倫理違反・放送倫理違反)毎日新聞
橋本五郎 (報道倫理違反・放送倫理違反)読売新聞
杉尾秀哉 (放送倫理違反)TBS
大越健介 (報道倫理違反・放送倫理違反) NHK
辛坊治郎 (放送倫理違反)タレント
みのもんた(放送倫理違反)タレント
890名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:24:11.98 ID:Q1hVHfM50
こいつ選んでるのも「新潟県民」です
田中真紀子も
田中直紀も
越後の暴れん坊も鷲尾も
エステ菊田真紀子も

ぜ〜んぶ新潟です
891名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:25:08.51 ID:EdfZbvR3O
>>1
国民は民主党の悪政による弾圧を受けてますが?
892名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:25:23.13 ID:BFC8w70G0
司法の場で裁かれているのに政治弾圧とさけぶ神経。信じられない。
893名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:27:48.95 ID:Ru0+Evvk0
>>887
おまえのリサーチ能力の無さにはガッカリした

大暴露:とんでもないものが届きました (八木啓代
http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/661.html

全部デタラメ大ボラだよっ!全くの虚構・妄想の類の供述調書!
裁判で前田検事も認めているだろっ!
894名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:29:08.94 ID:1tqak3EZ0
政権与党の重鎮に「政治弾圧」って何のギャグだよ。
895名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:29:43.50 ID:dSHO1hgT0
>元秘書の石川知裕衆院議員は「正直驚いている。被告人の立場を継続させる控訴はすべきではない」と不快感を示した。

自分は有罪判決→即控訴してなかったか?

896名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:31:04.08 ID:KcWHeAtmO
バンザーイ\(・_・)/無しよヘ(・・)へ
897名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:31:35.37 ID:Ru0+Evvk0

最高裁事務総局の架空議決なんて何の逆だよw

はやく逮捕しろよっ
898名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:32:17.06 ID:svag1YyV0
検察審査会による強制起訴=シロートが口出して良いのか?
指定弁護士による控訴=政治弾圧だ!

全て小沢を守るためのめちゃくちゃ理論
899名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:33:09.21 ID:DrNCTLpBO
>>887
偽造じゃないかは故意性の有無で変わる。
現在捜査中で偽造じゃないというお前の思い込みには何の意味もない。

ちなみに捜査資料流出でマスコミが報道しなかった佐久間のアンダーラインや加筆が判明し、故意の可能性が極めて高くなったんだけどw

900名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:34:28.38 ID:svag1YyV0
>元秘書の石川知裕衆院議員は「正直驚いている。被告人の立場を継続させる控訴はすべきではない」と不快感を示した。

今後の裁判は一発勝負で良いってかw
ほんとこいつら言ってることがめちゃくちゃだよな
901名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:36:09.69 ID:1YV6Uqlm0
この人見ていると、ぎゃあぎゃあ騒ぐだけのおばさんと言うイメージしかない
もっと落ち着いて話せばいいものを、何を言ってるのか心に残らない
それとなぜここまで小沢に固執するのか、それしか政治活動?していない
902名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:36:18.11 ID:u3hW8TVN0
鼻糞婆の私邸に収監されてしまった
お猫様が気がかり

何とか基地外屋敷から脱出してればいいのだが・・・
903名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:36:24.29 ID:7YjaxUq30
黒なんだろうなと思っている所へ頭も相当に悪いんだなという感想を追加するだけだね
904名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:37:34.92 ID:d07n5Qf50
>>900
だから、お前、頭が弱いんだってw
905名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:40:55.10 ID:clBA+U2m0
小沢周辺の関係者の話をみると終わってるよね。
どいつもこいつも論理が無茶苦茶。
906名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:42:39.87 ID:g2c9zUHLO
控訴はしょうがないだろ。
指定弁護士が小沢の邪魔な野田一派に大金積まれたんだから。
907名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:43:37.00 ID:q559wJ300






   論理がむちゃくちゃなのは最高裁事務総局だろ

   どうして検察審査会が架空議決なんですか!?
908名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:45:42.24 ID:yqynN7w80
論理か
黄色い人種がもっとも苦手とする分野だな
そういう白人に備わる特殊な脳みその回路が存在しないのかもしれない
909名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:48:01.14 ID:EZA1LW3u0
結局
「俺は汚沢だっ、金貸せっ」って
はいはいと銀行が無担保で金貸したってことだろ?

大室は弁護士として負けたくないというだけで控訴
銀行の頭取も捕まえろ。

税金の無駄どころか、これは売名犯罪だ。
910名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:48:03.29 ID:yqynN7w80
ドイツ人の学者に言わせると
日本の学者と議論すると噴出してしまうレベルの論理形勢能力しかない学者がほとんどなんだそうな
日本語がそもそもロジカルな言語ではないからな
土人言語ということで
911名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:49:42.90 ID:q559wJ300


小沢氏を嵌めた最高裁事務総局の廻し者はこいつだ

 〜 検審総務課長・手嶋

http://www.asyura2.com/11/senkyo124/msg/609.html
912名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:52:27.75 ID:j4LlLoUU0
>>879

 r、r.rヽ.  / ̄ ̄ヽ、
r |_,|_,|_,| /  ー/  ̄ ̄~ヽ    ふむふむ、なるほど 
|_,|_,|_,|_,|/     ト、.,..    \
|_,|_,|_人 (^ i     \\    ヽ
| )   ヽノ |      \\  | 
|  `".`´  ノ     /⌒ヽ ヽ  |
   入_ノ     /    | |  /
 \_/    ./     ヽ|/
   /      l
  /




               ,, -―-、 
             /     ヽ 
 r、r.rヽ.  / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!! 
r |_,|_,|_,| /  (゜)/   / /
|_,|_,|_,|_,|/     ト、.,../ ,ー-、  
|_,|_,|_人 (^ i     \\‘゚。、` ヽ。、o 
| )   ヽノ |      \\゚。、。、o
|  `".`´  ノ       /⌒ ヽ ヽU  o
   入_ノ       │   `ヽU ∴l
 \_/       │     U :l
   /                 |:!
  /                   U


913名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:55:50.26 ID:d07n5Qf50
>>909
>大室は弁護士として負けたくないというだけで控訴

勝てると思ってないよ。9月の代表選出馬阻止の政界筋の意向だろ。
914名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 08:56:07.71 ID:svag1YyV0
>>903
こいつら本当に馬鹿だよな
国民に対して「無罪だから俺を信用しろ」って言って、誰が信用するか根って話しだ
人に信頼されるために必要な誠実さがまったくない
915名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:11:40.20 ID:sZIGNcjJ0
>>8
そのテンポの遅さガシャチホコダイブクオリティー
916名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:19:37.69 ID:Jq+/c0Rw0

子分共がフライングで勝手に喜んでただけ
信者キモ過ぎ
で、このおばちゃんは何と戦ってんだろう?
917名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:27:27.27 ID:dawgj8Z30
事件の詳細はこちら
http://www.a-kitazume.com/


平成21年02月19日 大室弁護士が 宮下進弁護士が提出書類をすり替えした証拠
「弁第31号証の2」関係を、更に、その証拠能力を無くす捏造する。

平成21年2月20日に東京高裁裁判所第9刑事部へ口頭で
国選弁護士である大室俊三弁護士は証拠隠滅行為・入院するから一週間も早く
控訴趣意書の仕上げを止める・医師を訴える様な事は書かない
証人尋問調書の改ざん等の事実も記載しない等である。

従って、国選弁護人の解任請求をし、2月24日には「国選弁護人解任請求書」をFAXで送るが!
平成21年3月2日には4月22日には公判を開廷すると「公判期日召喚状」を送って来るのである。

以下一部引用。


指定弁護士大室俊三氏証拠隠滅の解任過去?
918名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:28:00.67 ID:x9rGi6qk0
>>151
三権分立なんか無いって言い切った前首相がいたような気が…
919名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:29:19.07 ID:4h59T5My0
控訴も法に基づいた行為ですけど
920名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:32:52.22 ID:ucl6sT9c0
人間の屑がこの野郎〜
921名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:37:44.18 ID:Umi7Q2KDO
小沢の秘書達が控訴したのと、指定弁護士が控訴したのを同じだからとか書いてる人は、同一に語られる意味合いが全く違うの分かっていってんのかな?

指定弁護士の控訴は、検察が無罪の場合は新証拠があって控訴するのが暗黙の了解で、ルールに近いもの
それは当然に一審無罪になったものは、公務員なら復職するし、殺人に問われてもすぐに釈放される
その位自由で、縛られる事がなくならなければいけないのに、検察側の控訴はさらに刑事被告人として扱われ、人権に関わる問題
だからこそ新証拠があるという正当な理由をもって検察は控訴をするっている暗黙のルール

はっきり言って、検察側は新証拠はないけど、他の裁判官なら意見が変わるかもなんて理由で控訴なんてやってはいけないし、ありえない事、それをしてるって事を理解して、書き込んだ方がいい
922名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:39:24.09 ID:NTnL8zpZP
調子こいて神社、それも伊勢なんかに参るから即バチが当たるんだよ
923名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:42:53.49 ID:tsuAjaLZ0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、小沢さんが控訴されたと聞きまして、
  !::::::::::       /| |       何とかお力になりたいと思って電話したのですが…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      元首相で党代表経験者なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      党の外交担当最高顧問もやっています
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   えっ、余計なことは言わずに指示を待ってろ… 
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   わかりました 失礼します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
924名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:43:45.75 ID:EHI+3nfw0
小沢は1ミリも反省してないわけだから
有罪確定したら、無期懲役で頼むわ、再犯の可能性が高いからな
え?手ぬるい?
925名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:43:58.17 ID:HfRokbjbO
国会議員が堂々と法に圧力をかけてるよ
926名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:45:33.14 ID:vAABPF63O
この人に思い切り踏まれて罵られたいんだが。
927名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 09:52:58.63 ID:tjM1PyKV0
と、言うかな、小沢グループの議員には用事が無いの
分かるか? お前ら全員、議員辞めろ、人間辞めろ、半島に帰れ
928名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:01:19.65 ID:nSt/56lO0
>>865
アジアは基本的に西洋式や英米式の民主主義に向いてない
日本にはムラを単位としたムラ社会の歴史があるし、中東には部族を単位とした部族社会の歴史があるからな
929名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:10:40.36 ID:SaRkkq+j0
>>23
政治は利権 当たり前だろ
自民支持者の醜いことよ そこまで落ちたか?
また公明と協力すんだろ? 公明の事書いても誰も反論
しないんだよな? なあ、自民支持者よ
自民も公明も中国の政党みたいだよなあー
憲法改正 日本再軍備 できるの?
中国が最も信頼する政党は公明党です 公明と協力する自民です
そんで、小沢を叩いてます。 矛盾しまくりの自民支持者ですなー
きものを着た桜井よし子を保守だと持ち上げる 自民支持者です
きものを着れば保守なのか? え? 田中角栄を異常に嫌う自民支持者です
お前ら、皆学会員じゃないの? 代表が落ちたもんなー 
そりゃ、小沢憎しだよな? 
930名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:12:05.65 ID:Zx6ekb1t0
辻恵って検察審査会の事務局に電話かけた奴だよね
政治活動への妨害どころか、こいつのほうが司法の独立への妨害じゃんwwww
931名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:15:09.16 ID:Zx6ekb1t0
>>900
自分の都合で憲法に規定された統治機構の根幹を揺るがせっていってるんだから
こいつらに統治は任せられないよな
正しい意味での法治主義が害されるぞ
932名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:19:29.24 ID:SaRkkq+j0
お前らは 学会員だな やっぱりな
933名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:21:27.81 ID:FefBwyco0
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
小沢控訴:信じられぬ事態が今日本で起こっている。
(1)小沢事件は先ず、検察が起訴出来ない問題として、起訴しなかった問題である(つまり、裁判を実施しても有罪にはならないという判断)、
(2)ここで検察審査会なるものが起訴をした。この検察審査会なるものの構成など様々な疑惑があるが、
もっとも重要な点は検察が起訴へ誘導したことである。
(3)本来で検察審査会は検察決定に疑問を持ち、これの検討である.
当然検察の任務は検察審査会に対して何故不起訴にしたかを説明する義務がある。
しかし、検察の説明は全く逆に有罪にするために、意識的に説明したことにある、
(4)直近、ロシアのサイトから出てきた文書はク原氏等が本物と認定している。
それを前提にして述べれば、秘書の発言とは全く違う検察が作成した、
こうした捏造といえる物を基礎に検察は小沢氏が有罪の印象を検察が意識的に作り上げた。
基本的には検察審査会のメンバーは素人である。
この素人(つまり専門家である検察の説明に対して充分に反論する能力がないとみられる集団)
に対し意識的に有罪の印象を持たせる動きを検察が行ったことは由々しきことである、
(6)戦後の歴史をみれば、芦田均、岸信介、田中角栄、細川、鳩山由起夫等、米軍縮小や中国との関係改善に動いた首相はことごとく潰されている
(7月刊行予定『戦後史の正体』で言及)。そしてその追い落としには、芦田均、田中角栄の時には検察の異常関与がある
(7)今回小沢起訴を工作の中心は佐久間特捜部長。Wikiによれば佐久間氏は在米大使館一等書記官を経験。
現検察中、最も米国と関係ノ深い人物。
(8)この問題は単に小沢氏一個人の問題でない。米国の指示と異なる方向を目指した鳩山・小沢路線を潰すことに一番大きい意義。
それに特捜部部長深く関与。鳩山・小沢の路線が潰された後の日本の政治は?。
安全保障面での属米強化、TPP参加,増税、米国望む政策ひたすら追求
(9)露骨な介入。新資料で絶対有罪に出来ない性質のものを控訴し、
小沢という政治家の動きを封じ込めるこの日本社会の腐敗は極めて深刻



934名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:24:43.08 ID:SaRkkq+j0
なんで、公明の事書くと反応しないの?
ほとんど無視されるよな?
ねえ なんで? 自民支持者諸君
異常なカンパしてるみたいだぞ 中国に
お前ら 中国嫌いなんだろ? なんで無視すんのよ
カルト仲間だからか?
935名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:26:12.71 ID:wWIS/gAa0
孫崎享氏

明らかにあちら系の名前の人が
外務省情報局長だったってことの方に興味を引かれる

小沢と中国のパイプって太いんだろうな
日本の得にはなりそうにないパイプだけど
936名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:29:25.23 ID:k8ufoD1W0
森裕子さんヤジうるさいです静かにして下さいよ
by田一
937名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:37:36.22 ID:V9mdlmdw0
>>934
どーでもいいが
海の向こうの悪より身近な悪のほうが攻撃しやすいだろう?
元気な小物より満身創痍の大物を攻撃したほうが楽しいだろ?
おざーさんはもう終わり。
938名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:38:07.23 ID:glNEjXEQ0
基本的に、この指定弁護士って、共謀共同正犯の「共謀」の意味を理解してないんだよな。
そこの解釈がおかしくて無理筋といわれているのに
検察が2度も不起訴にしたのも1審が無罪にしたのも、「共謀」の意味を指定弁護士とは異なるように捉えているから
それをおかしいと指摘されているのに
なおも、その自分達の特異な解釈が通る余地があるんじゃないかと思っている。
ほとんど法曹資格を剥奪すべきというくらいに変な「共謀」の解釈をしていて、その独自の解釈が裁判官を変えたら認めてくれるかもとかいうのりで遊んでいる。

どれだけ税金と時間とコストがこの裁判にかかっているか理解していない
何度も不起訴、不起訴、無罪となっているにも関わらず、それによって選挙の結果が著しく歪められる事態となっているにも関わらず
なおかつ、控訴審でも、指定弁護士が新しい球をもっているわけでもなくどうみても無罪の結論が動くと思えないのに
なおかつ、こんな指定弁護士のいうような「共謀」の認定が認められるなら、刑法理論が目茶苦茶ってくらいになのに

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120510/trl12051000130001-n1.htm
検察幹部は「控訴趣意書には共謀の事実が認定できる迫真性のある中身が必要」とした上で、
「高裁の裁判官に訴えかける内容がなければ、2審は証拠調べなしにすぐに結審ということもあるかもしれない」。

迫真性のある中身なんか出てくるわけない。
そんなものが出てくるなら、一審で指定弁護士がやっているべきもの
それどころか、一審をさんざん戦ったあげくに、指定弁護士が一審の最終の意見陳述でいったのは
共謀に関しては、具体的な日時、場所を特定した謀議行為は指摘できない、どっちがもちかけたのかもわからない
最終段階に至ってすら、「共謀」について白旗同然のことをやっていたもの
一審でさんざん時間をかけて、やるべきことすらできなかった指定弁護士が、何をいまさら、もう一度時間をかければできるとかいってんだか
一審で時間をかけてできなかったことを、できると強弁して税金と時間とコストを空費しているとしかいいようがない





939名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:39:50.81 ID:6XdTHSsj0
日本の三審制を否定してるのか?
民主党の皆さま方は。

940名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:42:27.04 ID:V9mdlmdw0
>>938
まぁ俺やお前は法律のど素人だけど
向こうは三人ともキャリアのあるプロだからね
お前のような素人うんこがギャーギャーほざいたところで意味なし。
素人が思いつくような点はすでに検討ずみだろうしさ
どう攻めるのかわからんがそもそもこの公判がはじまるときにも似たようなこといってるやからはたくさんいたし
さほど気負ってはないようにみえる
941名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:45:42.06 ID:hdeG1NrSO
司法弾圧じゃねーか
942名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:45:58.20 ID:It+0iSLD0
与党内部から激アツの告発ですな
民主党政権は検察権力を濫用してるのか
943名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:48:22.96 ID:TyBc5zVE0
控訴棄却
944名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:48:29.42 ID:svag1YyV0
>>942
検察は関係なくないか?
検察が控訴したわけでは無い
945名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:50:05.21 ID:nVlTHqN20
マニフェスト順守の消費税反対の小沢が悪で、 何の説明もなく
寝返った野田の正しく、 それでもってさも小沢が野田の邪魔を
してる、 ように報道し、消費税増税を何が何でも成し遂 げよ
うとしてるのが 大手新聞だ…、

馬鹿な国民は報道される通りに受け取って何の
疑いも抱かないから、
簡単に小沢が間違ってて、野田が正しいと受けっ
とってしまうだろうな。
あほだからw。

全然逆だよ,
大手新聞の編集長はわかっててやってるんだろうね。
これで日本がつぶれたら、大東亜戦争に次ぐ、2度目の
マスコミによるミスリードだな。全くこの国のマスコミはクソだ。

亀ちゃんが言うとおり、「(政治を)マスコミの言うとおりやって、
うまく言った事はない」、ってのは本当。

日本のマスコミは社説を書く資格はない。過去、
ミスリードにより、あまりにも成績が悪いからだ。
社説なんか書くな!!!、どうせ国を危うくするだけだから
946名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:50:30.04 ID:VONkWINP0
>>940
検察も含めて法曹なら、みんな同じ意見だろうね
947名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:51:38.27 ID:V9mdlmdw0
あとお前ら馬鹿だなーと思うのが
よく社会的なニュースになるような裁判で、
加害者側につく弁護士を名指しで攻撃
するのよくみるけど、本当勘違いしてるよね。
家に押し入って子供殺して女性をしかんした山口県の事件でもさ
ずいぶんと弁護士叩かれてたけど
自分のクライアントを擁護して、刑の程度なり無罪か有罪かを争うのが
彼らの「義務」であり仕事なんだよ。
「俺もこいつはひどいと思うから検察と結託して有罪にして、重い刑を科してやろうぜw」なんて考える弁護士はいない

第一に法律に照らし合わせてどうか?法律文をみて日本語を自分たちにとって
有利に解釈できる余地があるならどんだけみすぼらしかろうが、
どんだけトンでも理論だろうが弁護士や検察官はそれを主張するよ。
もちろんある程度の制限はあるけども基本的な方針はこれだからね

この方法論を実戦する法律家を叩くのは「筋違い」もはなはだしいんだよってことをまず理解しましょう。
948名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:52:54.20 ID:TyBc5zVE0
こうそ-ききゃく 1 【控訴棄却】
民事訴訟法上は、第一審の判決を正当であるとする裁判。刑事訴訟法上は、控訴理由なしとして一審判決を維持する裁判、および控訴申立を不適法として形式的に控訴申立を退ける裁判。
949名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:54:05.42 ID:tgz6k4sS0
基本的に、この指定弁護士って、共謀共同正犯の「共謀」の意味を理解してないんだよな。
そこの解釈がおかしくて無理筋といわれているのに
検察が2度も不起訴にしたのも1審が無罪にしたのも、「共謀」の意味を指定弁護士とは異なるように捉えているから
それをおかしいと指摘されているのに
なおも、その自分達の特異な解釈が通る余地があるんじゃないかと思っている。
ほとんど法曹資格を剥奪すべきというくらいに変な「共謀」の解釈をしていて、その独自の解釈が裁判官を変えたら認めてくれるかもとかいうのりで遊んでいる。

だからこそ、控訴決定後にコメントする法曹関係者もみんな同じようなことをいっている
極めて奇異な「共謀」概念をもてあそんでいる
950名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:55:01.88 ID:V9mdlmdw0
第1のハードルさえくぐればあとは少なくとも来年まではおざーさんを縛り付けておける。
刑事被告人の冠をかぶせつづけたままにできる。
刑事被告人の政権幹部なんて胸が熱くなるよなまったくw
951名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:56:50.14 ID:OEbs2q9V0
そもそも起訴出来る事件ではないだろ。

期ずれなんて。

国策捜査以外の何者でもない。
952名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:57:56.24 ID:vt5G754v0
ホント、オザワ真理教の信者だなw 教祖様にゴマスリゴマスリww
953名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 10:58:37.03 ID:V9mdlmdw0
>>949
俺はよく覚えてるよ
この公判がはじまる前も識者(笑)からは似たような意見が噴出してた
けど結果はご覧の通り。
まぁ素人がそうやって斜にかまえて法律論ぶちあげてるの見るのが痛々しいから
そろそろやめれ。
向こうはキャリア数十年のプロだ。
無理筋かどうかなんて本人たちが一番よくわかってる。
その上でラウンド2をいどもうってんだから素直に経過を見守れ
954名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:07:06.35 ID:tgz6k4sS0
>>953
ド素人は、この指定弁護士だろ
955名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:09:49.78 ID:V9mdlmdw0
>>949
いやwドヤ顔で法律のうんちくを垂れ流してる君のことだよw
お前は無職で、俺は法律の素人だけどお前のまねはようせんわwはずかしくてwwww
956名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:10:46.82 ID:KkyvgeI90
>>954
ついでにおまえな
>>937
満身創痍の大物を攻撃したほうが楽しいだろ?
おざーさんはもう終わり。



957かしら:2012/05/10(木) 11:19:43.33 ID:JAs51cNT0
森先生の言う通りよ!
958名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:21:08.64 ID:wWIS/gAa0
限りなく望み薄もしくは違法な控訴なら
審理に入る前に棄却されるだろ

棄却されないなら少しはひっくり返る可能性あるんだろ
959名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:21:12.53 ID:/n7mYZ1G0
>>571
>法的責任と道義的責任は違う。
普通の人が読んだら
「無罪と言われても怪しいところ満載なんだから国会で説明しろ」
って意味だよね?
960名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:23:42.61 ID:svag1YyV0
>>949
お前何度も何度もつなぎ変えて同じことを書いてるの?
それとも工作員は全員同じテンプレを渡されてるから内容が同じとか?
必死だななんかw
961名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:30:24.82 ID:1YTJn90i0
>>949

元になった期ズレ記入自体に違法性がないのに、共謀を満たす要件自体が存在しないという説

小沢裁判の控訴で見る検察の末期的病状
http://d.hatena.ne.jp/wakwak_koba/20120509
962名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:34:16.78 ID:V9mdlmdw0
>>961
その説はもう破綻してると一審に認定されてるじゃん
いまさらなにいってんだ
963名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:36:26.47 ID:V9mdlmdw0
政治家は法的責任だけ果たしていればいいわけではないという大衆の認識からして
逆説的に道義的責任の存在は認められると個人的には思ってる
964名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:41:35.24 ID:z3RVQ+W50
>>962
一審制支持者かい

石川が一審で有罪確定という話なら
小沢も一審で無罪確定じゃないのか

矛盾してるよ
965名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:44:05.74 ID:VMy6czf40
>>964
そのとおりだね
逆に石川が有罪なのがおかしい、と主張する人たちは
小沢無罪もおかしい可能性を考慮しなきゃいけない
966名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:44:28.06 ID:Mei7a96O0
今時此処まで灰色な政治家も珍しいから仕方無いw
967名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:46:18.04 ID:V9mdlmdw0
>>964
お前の日本語はうんこだし、
おざーさんは黒だと思ってるけど
今回の判決は石川らの二審判決に影響を与えるとは思うよ。
個人的にはあのかばん持ちどもの二審有罪の可能性が補強されたと思ってる
968名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:47:10.75 ID:Qt8ssc140
(○ ○)
  ●
969名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:47:25.15 ID:wWIS/gAa0
多少法律かじった後、綺麗に忘れてしまったが
そんな単純な話じゃなかった気がする…
判決とその理由は別扱いだったような
970名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:51:05.46 ID:V9mdlmdw0
裁判官の心証には影響あるんじゃないの?
別々の裁判して一部で同じ結論がでてんだから。

いや、素人考えだけど
971名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:55:47.43 ID:V9mdlmdw0
全然関係ない話だが
おざーさんってもう70歳なんだぜ。びっくりだよな。
年の割りにはわかわかしいよな。
そして
刑事被告人では最高齢なんじゃね?とふと思った


972名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 11:59:24.16 ID:xtBnN84A0
何で小沢の取り巻きって狂信的なの?
他の政治家だと支持してもこういうふうにはならないだろ。
973名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:00:40.17 ID:cabVddYc0
>1
森裕子あたりが何喋っても無駄だよ。
せめて、民主の弁護士議員が庇えばいいけど。
仙石とか。   不可能だろうけど。
974名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:02:59.54 ID:jxl7NHHpO
控訴は権利だろ

民主主義否定すんなら中国にでもいけや
975名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:06:32.17 ID:BE0DNP7e0
まっくろくろすけのくせしてw
976名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:10:59.35 ID:NB4SgffbO
お縄は限りなく黒に近いグレーだからなぁ
つか民主党が国民弾圧してるくせにガタガタ言うなっつ〜んだよ
977名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:15:13.88 ID:Uh2T8cnsi
宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
辛坊治郎 断末魔の叫び
http://zoofs.com/v/QDsPIl2UtNY



     |┃三           ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     |┃           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 ガラッ. |┃          .|::::::::::/        ヽヽ
     |┃  ノ//    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     |┃三      ||  |::::::::/    )  (.  .||    
     |┃         ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|     
     |┃         〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |  民主主義の冒涜行為だ
     |┃三      ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   
     |┃        /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
     |┃        /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      
     |┃三    人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
     |┃     / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
     |┃        ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
978名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:17:57.42 ID:6OJ2P+2S0
政治はまつりごと、体裁が整って見えて、実態を保証できなくても、

看板を掛ける、「何とか対策室」そして、看板を掛けている写真を
新聞に載せてもらう、
「やっているじゃない!」例え問題が解決しなくても、
粛々と適切に対策をとっていると行政は宣う。
実質がなくても溜飲が下れば、ハイソレマデヨ。

問題があれば魔女に責任を押しつけることさえできれば、
問題解決。

上手く行かないのは小沢の所為にすれば、その場を凌げる。
それに騙される
騙される、
世界中法治国家でないと宣言する国はないだろうが、
実態はそれぞれ。
未開国は多い。
979名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:28:01.45 ID:6OJ2P+2S0
【政治弾圧】
戦前、弾圧に関与した裁判官・検察は戦後どうなったの?


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-23/20060223faq12_01_0.html

 〈答え〉 戦前、国民の自由を抑圧し、拷問や虐殺などをふくむ弾圧
 に直接に手を加えたのは「特高」(特別高等警察)が中心ですが、
 検察官や裁判官の責任も重大です。とくに検察官はいまと違って
 捜査の段階から警察官を指揮していたので、特高警察の非道な行
 為はすべて検察官も同じ責任を負っているといっていいのです。

 しかし戦後、米国の初期の対日方針である「一切の秘密警察組
 織の解消」に基づく1945年10月4日の“人権指令”で、特高警
 察機構は一応解体され、その幹部は全員公職から追放(後に解除)
 されましたが、検事で追放されたのは34人にとどまりました。
 裁判官にいたっては、警察や検察に迎合した判決を書き続けた
 ことによって、弾圧に関与した大きな責任があるのに、一人も
 公職から追放されませんでした。

 つまり、治安維持法などによる起訴や裁判を担った思想検察と
 判事は責任追及の視野の外におかれ、思想検事や予防拘禁所
 関係者、司法省刑事局、刑政局などの関係者や判事は、ほとん
 ど無傷で残ったのです。
980名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:36:48.36 ID:nKg1kSxN0
検察審査会の場に出された証拠が捏造だったという暴露は最大最強の反撃で、
有利な未来ばかり想像する民主党は検事役サイドを完膚なきまで打ち倒したと思ったんだろう。
しかし、検事役の弁護士はいわば国民の疑念の化身であり、その弁護士が行う控訴を政治弾圧と言うなら、
国民が政治弾圧している認識ということだな。
981名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:42:26.41 ID:6OJ2P+2S0
General HeadQuarters
Supreme Commander for the Allied Powers/Douglas MacArthur

占領政策後半
参謀第2部(G2 情報担当)が権限をえて、戦前体制の重要人物を
復権し、反共国民抑圧人脈を復活させた、
このとき未決のA級戦犯は協力を約して解放された

「エロイムエッサイム、我は求め訴えたり、反共のため、我が魂を捧げたり
我が体を使い給え」
982名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:44:53.83 ID:c+Gbt+s10
英米法だと1審無罪に検察官は上訴できないからね
そうしたいなら国会議員なんだから法律作って制度を変えたらいい

制度上可能で、検察官(指定弁護人)の判断が認められてるんだから、
あいつらのやってることはおかしいってのはそれこそ弾圧だろう
983名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:49:52.57 ID:Ft+akb0M0
>>1
そもそも、小沢が証人喚問に応じて、自分が如何に政治倫理に則った清く正しい政治家かを
説明していれば、控訴どころか起訴もなかっただろうのに。
984名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 12:51:53.52 ID:wWIS/gAa0
赤狩りとかマッカーシズムとか日本における反共政策とかからめて
小沢控訴不当を謳うのは
小沢支持層がどういう連中なのか自らバラしてるようなもんだから
やめといたほうがいいのに
985名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:00:11.22 ID:V9mdlmdw0
「共謀を疑うには相応の根拠がある」って裁判官にいわれたあとに
「主張の大部分が認められた」とかコメントだせるおざーさんの図太さはすごいと思ったね。

まじで死ねば良いのに。

986名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:35:41.05 ID:qoMj0E7B0
森ゆうこは国会議員として不適格人物かな?

【毎日言おう!】検察当局の犯罪「虚偽有印公文書偽造」懲役10年

「検察当局の犯罪」と明確に書いてるけど、犯罪を立証されて判決を受けたの?
「虚偽有印公文書偽造」なんて罪状は日本に存在し無いし、無い罪状で懲役10年?

現職国会議員が、虚偽の罪状や量刑を用いて行政の信用を失墜させ、恣意的目的の為に国民の煽動を目論んでる。
「推定無罪」「疑わしきは被告人の利益に」を無視する「反人権主義者」で、公職の身で在りながら「人権無視」「人権侵害」を継続的に行ってる。
987名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 13:56:42.74 ID:B6VuCRUG0

【事件】検事7人が虚偽調書で「犯人隠避」なんと犯人隠し・・・・ 告発される!!!
  http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5024167.html
東京地検特捜部の虚偽捜査報告書問題、最高検が告発受理 2012/05/08(火)
市民団体が検事7人が虚偽調書で「犯人隠避罪」したと告発。最高検が告発を受理!

Q、検事7人は組織的に、だれ[犯人●●]?をシロにして犯人隠避したのでしょうか?!

A、検事7人は共謀し虚偽調書で[犯人●●]をシロ報告書を作り犯人隠避しました。


  検事7人が犯人隠避した・・・ 犯人●●を推理しよう
          ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
        /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        |::::::::::/        ヽヽ
        |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
        |::::::::/     )  (.  .||  
       i⌒ヽ;;|.■■■■■■■■   ← 犯人●●とは誰でしょう?
       |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
       ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |
        |.    /  ___   .|
        |ヽ     ノエェェエ>  |
         \     ー--‐  /
          \  ___/

   教えて下さい・・・・検事7人が隠避した犯人て誰ですか?
988名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 14:48:56.76 ID:tyEPq0JC0
宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
1 : ニート彗星(東日本):2012/04/28(土) 21:34:04.12 ID:IfBMqToK0

 消費増税議論がかまびすしいが、宗教法人への課税を強化すれば十分代替できる可能性がある。
現在、全国に約18万2000あるといわれる宗教法人は、税制上、数々の優遇措置を受けている。

 お布施や戒名料など、宗教活動による収入(公益事業)は非課税。宗教施設に関しても、
不動産取得税、固定資産税はかからない。寄付金を運用して得た利子や配当も非課税だ。

 さらに、宗教活動以外の営業(収益事業)でも優遇されている。
一般企業の法人税率(国税)が30%であるのに対して、宗教法人は22%と低い。
地方税も国税分をベースにして算出されるので、やはり一般企業と比較して優遇されるケースが多い。
しかも、課税対象所得の2割を宗教法人本来の業務への寄付金として計上でき、控除を受けられる。

 ジャーナリストの山田直樹氏は、憲法学者で税法学の専門家である
北野弘久・日本大学名誉教授(故人・肩書きは2009年当時)や税理士の協力を得て、
一般と同様の課税をした場合の税収総額を試算したことがある。

「全国18万2000の宗教法人の所有不動産の推定から、固定資産税、不動産取得税などの税収は
2兆円ほどと試算された。事業収入の優遇税制をなくせば1兆円が上乗せされ、法人事業税、
道府県民税、登録免許税なども一般企業と同じ扱いにすればプラス1兆円。合計で年間4兆円規模だ」

 4兆円という金額は、消費税の国庫収入の2%分に相当する。宗教法人はそれほど優遇されてきたのだ。

※週刊ポスト2012年5月4・11日号


NEWSポストセブン|宗教法人への優遇措置なくせば4兆円の財源生まれるとの試算
http://www.news-postseven.com/archives/20120428_104439.html
989名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:03:41.87 ID:5RCq41hn0
あれだけ犯罪事実を認定されてるんだから控訴もありだよな
990名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:06:27.85 ID:6OJ2P+2S0
>984

漏れは共産党員でも、社民党員でも,ミンス党員でも、
連合の組合員でも、総評の組合員でもない、

しかしながら、戦前当時の人間が流れにいかほど与したか、
満州で国策のためになにをしたとか、積極的にならなくても、
戦後の悪評を買ったかは、色々だと思うが、当時から続く、
国策のために人権を徹底的に無視し遂行するという
いわゆる正義

現代もいまだに日本人は、わけの分からない-いかにも正義みたいな、
それでいて、論理的でも、精密でもない、漠然としたムードに
流されて、選挙結果とは真逆な出鱈目な政治が行われ続けて
いることに
暗然たる思いを抱く。
991名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:06:29.57 ID:5RCq41hn0
さあ埋めるか?
992名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:11:27.12 ID:vSaoS7Z20
ソースはゲンダイ
993名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:30:05.05 ID:gRpGUi/C0
で、なんで政治弾圧なんだ、ばばあよ
994名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:31:30.72 ID:5RCq41hn0
わかりませんってか?wwww
995名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:33:37.35 ID:HuIP8OjE0
小沢派も大変だねw
996名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 15:35:54.14 ID:5RCq41hn0
小澤ダウンwwwww
997名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:14:51.62 ID:BFC8w70G0
森ゆう子イメージ変わった。整形した?
998名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:24:39.64 ID:3LOqBaIX0
今の司法=検察=記者クラブ
癒着しすぎの 犯罪者の集まり。
登石なんてw 妄想、推認で有罪にする。

ただの収支報告書の書き方で裁判をする異常さ。
小沢一郎の政治力を低下させたいのだ。
消費税増税、他、利権で旧権力者が好きなようにしたいから。
999名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:36:54.96 ID:vSaoS7Z20
ゴマスリ大会が始まったか
1000名無しさん@12周年:2012/05/10(木) 17:38:07.46 ID:tsuAjaLZ0
1000なら次期衆院選で
民主党議員、元議員全員落選で
民主党崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。