【wktk】韓国経済ワクテカスレ130won【韓困総災】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
韓国経済にwktkするスレです。元は東亜News+の韓国経済wktkイナゴ。
※本スレはsage推奨です。書き込みする際メール欄に"sage"と記入して貰えると嬉しいです。
他テンプレは、>>2-10 あたりへ

まとめサイトwiki
http://toanews.info/
同 過去スレリスト
http://toanews.info/index.php?%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%82%B9%E3%83%AC
http://wktklog.web.fc2.com/wktk.html

前スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ129won【韓国は除きます】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1222159733/

国内政治、時事問題や派生問題に関しては
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その119
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1222099812/

【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 十五杯目【持込歓迎】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1220351813/

経済関連姉妹スレ
【wktk】中国経済ワクテカスレ 15元【画虎類狗】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1220894078/
【wktk】豪州経済ワクテカスレ 1AUD【オージービーフ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1201876900/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ  2NT$【尖閣諸島・領有権問題】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1219976745/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 【愛を込めて】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1221668154/
2日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 21:23:34 ID:scG+bW6E
韓国経済wktk初心者用テンプレ(電波小僧氏レスから改変)

誰も韓国経済の破綻なんか仕掛けていません。誰かが画策演出したのではなく、
韓国が韓国の自己責任において勝手に破綻しかけているのです。

首都圏工場の新設禁止・増設禁止なんて馬鹿な規制を仕掛けて、
国内に循環するはずだった設備投資を外国へ誘導したのは前政権です。
鵜飼経済だって日本が仕掛けたものじゃありません。
サムソンなり現代なりの経営判断で「選択と集中」を実施した結果です。

中小企業が育たず、財閥経済に寄りかかっているのは、
外資のせいではなく歴代政権の怠慢に過ぎません。
チョンセ権を土地担保の貸し出しよりも上位に優遇し
右肩上がりを前提にしたチョンセを廃止しなかったのは、
韓国の法制であって、外資のせいではありません。

貯蓄をせず小金が溜まると貴重な外貨を外国で散財してくるのは、
国内のサービス産業育成を怠った政府・財界が責められるべきでしょう。
留学名目で子弟を外国に出し、資産を外国に逃避させるのは、
行き過ぎた平準化教育と、その陰にチラつく北朝鮮の影響のせいなのでは?

明らかにバブっている株式市場に個人が信用5階建てで突っ込むのは、
誰に頼まれた事でもない、韓国人自身の判断です。

韓国の経済をここまで歪ませたのは韓国自身です。歪みはやがて解放されます。
ヘッジファンドなどの外資は、その時に備えるべく、或いはその期を捉えるべく、
リスクとリターンのバランスを慎重に計算し時を計りつつ、
在る者は色々と策を練り準備をし、在る者は逃げ出しているのです。
3日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 21:24:00 ID:scG+bW6E
声に出して読みたいテンプレ

このスレの主役は、あくまで韓国経済です。
正直、韓国経済が崩壊、再生どちらに進もうがそれ自体に興味はありません。
たしかに、崩壊を心待ちにしているのは事実ですが、この窮地において
どのような政策を施し、それがどのような効果を生み、どのような影響をおよぼすか。
また、国外の経済はどのように影響してくるか、等々。
ケンチャナヨで、どこまでも突っ走るのか?あるいは、想像を絶する斜め上で復活するのか?
それらを観察し、分析、検証する事「そのもの」を楽しむ。
予想が当たれば喜び、外れれば次回に生かす。

でも、やっぱり韓国崩壊をワクテク期待する。

そんなスレだと思います。


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
4日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 21:27:42 ID:scG+bW6E
韓国経済現況のテンプレ ver. 2008.8
・世界に類を見ない「経常収支」「資本収支」「財政収支」「家計収支」「企業」「中央銀行」の"六つ子の赤字"。
・経常収支は07年12月以降連続赤字。 貿易収支も07年12月以降連続赤字(通貨危機直前の97年7−10月以来初)。
・慢性的な対日貿易赤字>貿易黒字全体で、2007年は対日貿易赤字がついに3兆円を超えた。完全に経済植民地状態。
・高品質な製品は日本に、低価格な製品は中国に奪われる"サンドイッチ"経済状態。
・根幹技術や特許が無い。工業製品のコアパーツの大半が技術力不足のため製造不可能で、日本からの輸入に頼っている。
・中国などで苦労して稼いだ貿易黒字を日本で使い果たす"鵜飼いの鵜"経済。
・大企業10社のうち4社近くが赤字で、中小企業ではほぼ壊滅状態。設備投資が絶賛減少中。
・世界で唯一、中央銀行が赤字経営。
・サブプライムで暴落するドルに対しても下げ続ける最弱通貨ウォン。外国人投資家が資金引き上げ中。
・2008・Q2時点での対外債務は4197.6億ドルに上り、うち流動外債<短期外債(1756.5億ドル)と1年以内に返済しなければいけない長期外債>は2223億ドルに増加。
・2008・Q2時点で「流動外債(2223億ドル)/外貨準備高(2581億ドル)」比率は86.1%に上り、IMFの健全性基準60%を大きく超過。
・外債の利子も海外から借金しており、ロールオーバ(借金の借り換え)が70%程度しかできていない。
・2008・Q2時点の韓国の対外債権は4224.8億ドル。一方対外債務は4197.6億万ドルで同国の対外純債権は27.1億ドルとなり、2008・Q1の149.5億ドルから激減。
・「通貨安定証券」と呼ばれる隠し債務が中央銀行に約2000億ドルあると言われる。
・国内で流通している資金の大半が株式市場に過剰投入されている為、銀行などが資金不足に陥っている。
・産業育成の要である主要銀行や主要企業の大半が外資に押さえられている。
・1998年の通貨危機直後以来の売れ残り住宅があり、明らかな過剰住宅バブル。
・韓国版サブプライムローンと言われる不動産のゆとりローンという爆弾を抱えている。
・日本の借金を住宅ローン(貸し手は身内)に例えれば、韓国のそれは闇金・サラ金からの借金(貸し手は外国)。
・極めて低い貯蓄率なのに借金して株と不動産を買っているので、暴落したら即刻自己破産。
・人口比率でアメリカに次ぐ自己破産件数(2007年時点、日本の約2倍)、国民の1/5が借金生活。
・世界一の少子・高齢化社会。ハンガリーを抜く世界一の自殺率。OECD中アメリカに次ぐ離婚率。世界有数の格差社会で、ホームレス(特に若年層)が急増。
・全教組と平準化教育のために学力の絶望的低下。国民総所得は日本の1/2なのに、日本よりも高い学費。
・未来を支える10〜20代が年間数万人単位で母国を見捨てて海外へ。一方で北朝鮮から超絶貧乏人が亡命にくる。
・非正規社員が60%で、一流大学でさえ2人に1人しか就職できない。大卒全体では4人に1人。
・法を軽んじ、契約を守らず、借金に抵抗のない国民性。
・北の工作員に扇動され、平和的なキャンドルデモと称しつつ流血・車両破壊・流通不全・行政機能不全を引き起こし、「敢えて経営環境が不安な韓国に投資する理由がみつからない」と言われる始末
5日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 21:31:06 ID:9iPoq5jj
チェンマイ.イニシアティブ(CMI)についてのQ&A ver.08/09/13-2
(誤りがある可能性もあります。テンプレ内容の丸呑みは控えましょう)
Q1.韓国が通貨危機に陥ったら日本は韓国にお金をあげないといけないの?
 あげるわけではありません。あくまで貸すだけです。
Q2.で、なんで韓国にお金を貸さないといけないの?
 韓国の外貨準備金がゼロに陥れば、債務不履行となり韓国と貿易している他の国々にも連鎖で被害が及ぶため、
 多数の国で助け合いをする通貨スワップ協定を結びました。これをチェンマイ.イニシアティブ(CMI)と呼びます。
Q3.いくら貸さないといけないの?
 IMFの支援があれば最大で100億ドル+最大30億ドル相当の円-won融資=最大130億ドル or
 支援が無ければその20%の20億ドル+6億ドル相当の円-won=最大26億ドルを貸します。
 前回通貨危機時にADBから韓国へ貸した37億ドルは、2005年に残っていた約17億ドルを返し予定通り完済。
 尚、2007年末の韓国のADBへ未返済残高は、それ以前の融資プロジェクトに関わる1.09億ドルが残っています。
 参考資料(英語)⇒ http://www.adb.org/Documents/PCRs/KOR/pcr_kor31651.pdf (P.6 I-3)
Q4.そんなに貸すんですか!?
 このお金は韓国が自由に使って良いお金ではありません。
 ・IMFの支援有り(100億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30億ドル相当の円-won融資)
   IMFの決める付帯条件に沿った使い方のみ可能
 ・IMFの支援無し(20%の20億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(20%の6億ドル相当の円-won融資)
   CMIの意向による付帯条件が付く可能性が高い。
Q5.ところでチェンマイ.イニシアティブって何?
 韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki⇒http://toanews.info/
 こちらの『一介の草食動物さん・韓国経済レポ』にチェンマイ.イニシアティブの情報が掲載されています。

【参考資料】
最新情報は財務省のHPで見られます。
 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/chiiki-kyoryoku.html
 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/chiangmai.htm
チェンマイ.イニシアティブの現状図
 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/CMI_1907.pdf
1997年のアジア通貨危機の時の日本の支援が適正であったかの財務省の考察。
(P.88、P.122以降に当時の韓国の状況等が書かれています。)
 https://www.mof.go.jp/jouhou/hyouka/honsyou/14nendo/hyoukasho/sougouhyoukasho/sougou-ikkatsu.pdf
6日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 21:31:35 ID:9iPoq5jj
初心者的質問その他vipでやれな話題はこちらへ

【パイ揉み】韓国経済崩壊【パイパン】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222098933/

韓国経済に関わりのない話題および為替KOSPIの実況禁止
痛いやつはスルー

「今の韓国の状況ってどうなってるのか簡単に説明して」
「いつつぶれるんだよ」
「ぜんぜん潰れてませんねプw」
「ガンダムに例えて」
「日本の方が危ないじゃん」
「つぶれると日本が援助しなきゃならないって聞いたんだけど…」

等とるに足らないレスには、応えるやつの方がスレ汚しだということを
もう一度肝に銘じて一緒にwktkしようね。

現行スレリスト(PC用)
http://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktkthreadlist.html
現行スレリスト(携帯用)
http://tokoyadangi.mokuren.ne.jp/html/wktktl.html
7日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 21:31:59 ID:9iPoq5jj
前回IMFまでの軌跡
* 1996年:建栄,Usung建設不渡り
* 1997年1月23日:韓宝鉄鋼不渡り
* 1997年3月21日:韓宝建設最終不渡り処理
* 1997年4月7日:韓宝聴聞会(4/7〜4/25)
* 1997年3 〜 6月:三美,進路,大農,韓信公営など大企業連鎖不渡り
* 1997年5月2日:外国人株式投資限度拡大(20->23%)
* 1997年7月2日:タイ バーツ変動相場制に移行(通貨が暴落)
* 1997年7月15日:飢餓協力融資申請,事実上不渡り,大統領府虫眼鏡祭場観会議.
* 1997年8月14日:インドネシア ルピア変動相場制に移行(通貨が暴落)
* 1997年8月15日:財経院総合金融会社に外貨資金緊急支援検討,(3億$以上)
* 1997年8月25日:金融市場安定および対外信用度向上対策
* 1997年8月27日:貿易関連資本自由化すっぽり拡大措置施行
* 1997年8月30日:財経院証券市場安定対策発表
* 1997年9月1日:ムーディース訪韓協議(9.1〜5),株式売買手数料自由化施行
* 1997年9月10日:産業銀行外国為替債権発行(15億ドル)
* 1997年9月19日:ASEM財務長官会議およびIMF/世界銀行総会副総理出席
* 1997年9月22日:進路に対する6社法廷管理を申請
* 1997年9月29日:外国為替市場開場40分で対米ドル為替レートが1日変動幅上限線の964ウォンまで上昇,事実上取り引き中断
* 1997年10月15日:サンバンウル不渡り
* 1997年10月16日:太一精密不渡り
* 1997年10月17日:台湾外国為替防御放棄
* 1997年10月28日:外国為替管理規定全面改正案発表(外資流入関連自由化措置)
* 1997年10月20日:党政調金融市場安定対策発表(勤労者株式貯蓄1年延長,一通奏上場延期,3年以上投資配当所得分離課税)
* 1997年10月21日:IBCA,現行国家信用等級維持発表
* 1997年10月22日:起亜自動車法廷管理申請
* 1997年10月23日:香港証券市場暴落
8日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 21:37:31 ID:mrHNN5gN
* 1997年10月24日:米国S&P社,韓国国家信用等級下方修正-長期:AA- → A+ -短期:A1+ → A1
* 1997年10月27日:米国ムーディース社,韓国国家信用等級下方調整-長期:A1 → A2 -短期:P1 → P2
* 1997年10月28日:米国ダウジョーンズ指数一日ぶりに7.2%下落
* 1997年10月28日:株価指数500線崩壊,米国投資機関モーガン スタンリー,'アジアを離れろ'という報告書を浮かす。
            株価500線崩壊,カン・ギョンシク,韓国銀行に外国為替市場介入中断指示(裁判では不認定)
* 1997年10月29日:政府金融市場安定対策発表(延べ基金3兆規模株式買い入れ,債権市場開放拡大,企業構造調整)
* 1997年10月30日:外国為替市場開場8分で対米ドル為替レートが1日変動幅上限線までまた再び暴騰,事実上取り引き中断
* 1997年11月1日:海苔不渡り
* 1997年11月3日:海苔グループ和議手続き開始申請,外国人株式投資限度拡大(23->26%
* 1997年11月4日:ニューコア不渡り
* 1997年11月5日:プルルムボグ,"韓国使用可能外貨準備高20億ドル"報道.
* 1997年11月6日:韓国銀行実務陣,総裁にIMF行建議 IMF総裁韓国の信用度が回復ことで予測
* 1997年11月9日:政府が総合金融会社ドルを支援検討
* 1997年11月10日:ウォンのレート,ドル当り1,000ウォン突破,大統領,外国為替危機深刻性認知,為替レート史上最初でドル当り1,000ウォン突破.
* 1997年11月14日:大統領府報告で"米国など友邦から金を借りてみるが不如意ならばIMFに行かなければならない"と説明. MFに行くことを指示.
* 1997年11月16日:ミッシェル・カンドシュIMF総裁極秘訪韓,ソウル特別市江南区(カンナムグ),三成洞(サムソンドン)にインターコンチネンタルホテルで到着.
* 1997年11月17日:AMF(アジア通貨基金)関連次官会議(マニラ),外国言論,韓国IMF救済金融要請の可能性示唆,
            フランス経済専門紙 IMF韓国に400-600億ドル緊急支援検討報道財経院'事実無根'と.
* 1997年11月18日:韓国銀行,政府にIMF救済金融要請要求

これをみるとまだまだ先は長いと思います。
* 1997年11月19日:カン・ギョンシク副総理,キム・インホ首席更迭,総合対策発表(為替レート変動幅拡大,
            不良債権整理基金拡充,不良金融機関早急な整理,債権市場追加開放).
* 1997年11月19日:イム・チャンニョル副総理,金融市場安定対策発表. IMF言及ない。 IMFとの以後交渉に難行要素になる.
* 1997年11月20日:スタンリー・ピショIMF首席副総裁訪韓,1日為替レート変動幅が2.25%から10%に拡大すること,
     しかし為替レートはまた拡大した変動幅上限線まで暴騰,事実上取り引き中断されること
* 1997年11月21日:政府がIMFに公式申請発表
* 1997年11月22日:政府がIMFに申請要請発表
 
9日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 21:38:18 ID:mrHNN5gN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                  ここまでテンプレ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 21:40:32 ID:RlBoz5Ia
<`∀´>乙
こりあポニーテールじゃなくて乙ニダ!
11日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 21:41:47 ID:mrHNN5gN
前スレより
┏━━━輸出総額━━輸入総額━━貿易収支━┓
┃1996|129,715,137|150,339,100|..-20,623,963┃
┃1997|136,164,204|144,616,374| .-8,452,170┃
┃1998|132,313,143|. 93,281,754| .39,031,389┃
┃1999|143,685,459|119,752,282| .23,933,177┃
┃2000|172,267,510|160,481,018| .11,786,492┃
┃2001|150,439,144|141,097,821|..  9,341,323┃
┃2002|162,470,528|152,126,153|. 10,344,375┃
┃2003|193,817,443|178,826,657|. 14,990,786┃         ∧_∧
┃2004|253,844,672|224,462,687|. 29,381,985┃        ( ^〜^ ) 表にしといたよ
┃2005|284,418,743|261,238,264|. 23,180,479┃        ( ⊃┳⊃
┃2006|325,464,848|309,382,632|. 16,082,216┃      ε(_)ヘ⌒ヽフ
┃2007|371,489,086|356,845,733|. 14,643,353┃      (   ( ・ω・)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛━≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
12日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 21:44:00 ID:9iPoq5jj
* 1997年10月24日:米国S&P社,韓国国家信用等級下方修正-長期:AA- → A+ -短期:A1+ → A1
* 1997年10月27日:米国ムーディース社,韓国国家信用等級下方調整-長期:A1 → A2 -短期:P1 → P2
* 1997年10月28日:米国ダウジョーンズ指数一日ぶりに7.2%下落
* 1997年10月28日:株価指数500線崩壊,米国投資機関モーガン スタンリー,'アジアを離れろ'という報告書を浮かす。
            株価500線崩壊,カン・ギョンシク,韓国銀行に外国為替市場介入中断指示(裁判では不認定)
* 1997年10月29日:政府金融市場安定対策発表(延べ基金3兆規模株式買い入れ,債権市場開放拡大,企業構造調整)
* 1997年10月30日:外国為替市場開場8分で対米ドル為替レートが1日変動幅上限線までまた再び暴騰,事実上取り引き中断
* 1997年11月1日:海苔不渡り
* 1997年11月3日:海苔グループ和議手続き開始申請,外国人株式投資限度拡大(23->26%
* 1997年11月4日:ニューコア不渡り
* 1997年11月5日:プルルムボグ,"韓国使用可能外貨準備高20億ドル"報道.
* 1997年11月6日:韓国銀行実務陣,総裁にIMF行建議 IMF総裁韓国の信用度が回復ことで予測
* 1997年11月9日:政府が総合金融会社ドルを支援検討
* 1997年11月10日:ウォンのレート,ドル当り1,000ウォン突破,大統領,外国為替危機深刻性認知,為替レート史上最初でドル当り1,000ウォン突破.
* 1997年11月14日:大統領府報告で"米国など友邦から金を借りてみるが不如意ならばIMFに行かなければならない"と説明. MFに行くことを指示.
* 1997年11月16日:ミッシェル・カンドシュIMF総裁極秘訪韓,ソウル特別市江南区(カンナムグ),三成洞(サムソンドン)にインターコンチネンタルホテルで到着.
* 1997年11月17日:AMF(アジア通貨基金)関連次官会議(マニラ),外国言論,韓国IMF救済金融要請の可能性示唆,
            フランス経済専門紙 IMF韓国に400-600億ドル緊急支援検討報道財経院'事実無根'と.
* 1997年11月18日:韓国銀行,政府にIMF救済金融要請要求

これをみるとまだまだ先は長いと思います。
* 1997年11月19日:カン・ギョンシク副総理,キム・インホ首席更迭,総合対策発表(為替レート変動幅拡大,
            不良債権整理基金拡充,不良金融機関早急な整理,債権市場追加開放).
* 1997年11月19日:イム・チャンニョル副総理,金融市場安定対策発表. IMF言及ない。 IMFとの以後交渉に難行要素になる.
* 1997年11月20日:スタンリー・ピショIMF首席副総裁訪韓,1日為替レート変動幅が2.25%から10%に拡大すること,
     しかし為替レートはまた拡大した変動幅上限線まで暴騰,事実上取り引き中断されること
* 1997年11月21日:政府がIMFに公式申請発表
* 1997年11月22日:政府がIMFに申請要請発表
13日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 21:44:54 ID:9iPoq5jj
============================= テンプレ此処まで ===============================

>>10 支援サンクス
14日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 21:53:46 ID:FnGov5k3
韓国人は世界一のミンジョクニダ
何も問題ないニダ
15日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 21:55:08 ID:L3Rr9EyN
スレタイww
16日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 21:56:16 ID:/01pkmVu
最近リーマンだのAIGだのでアメリカ経済関連のスレに入り浸っていたら
いつの間にか、韓国のこと完全に忘れていたよ。

まだ生きてるんか?
17日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 21:58:14 ID:mrHNN5gN
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
18日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:00:25 ID:9iPoq5jj
>>17
す、すまねぇ……あんたのIDアボーンしてて見えてなかったorz
19日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:00:35 ID:0ifg9Qz+
>>16
ああ、なんとかな
20日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:03:55 ID:flyYFFPf
>>16
犬を飼い始めたら、金魚に餌やるの忘れてて餓死させちゃった、みたいな。
21日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:03:56 ID:wiMrvN3k
>>1乙です
22日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:04:42 ID:wiMrvN3k
前スレより

┏━━輸出総額━━輸入総額━━貿易収支┓
┃1月|32,283,209|36,274,756|-3,991,547 ┃
┃2月|31,180,650|32,589,119|-1,408,469 ┃
┃3月|36,003,845|37,073,660|-1,069,815 ┃
┃4月|37,860,061|38,197,420|  -337,359┃        ∧_∧
┃5月|39,404,485|38,552,402|  . 852,083┃       ( ・∀・) 今年〜
┃6月|37,308,194|37,766,898|  -458,704┃       ( ⊃┳⊃
┃7月|41,093,488|43,029,015| -1,935,527┃     ε(_)ヘ⌒ヽフ
┃8月|.        .|.        .| -3,810,000┃     (   ( ・ω・)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛≡≡≡ ◎―◎⊃⊃

      
         
          
         
    
23日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:05:30 ID:wiMrvN3k
前スレより

.-50000000           0           50,000,000
..... ├―――――――――╂―――――――――┤
1996|        .|l|l|l|l|l|l|l|l|               -20,623,963
1997|            |l|l|l|..               -8,452,170
1998|.              |l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|..    39,031,389
1999|.              |l|l|l|l|l|l|l|l|l|         23,933,177
2000|.              |l|l|l|l|..            11,786,492
2001|.              |l|l|l|              9,341,323               貿易収支
2002|            .  |l|l|l|l             10,344,375         ∧_∧ グラフにしてみた
2003|           .   |l|l|l|l|l|            14,990,786        ( ・∀・)
2004|.              |l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|..       29,381,985        ( ⊃┳⊃ 
2005|            .  |l|l|l|l|l|l|l|l|l.         23,180,479        (_)ヘ⌒ヽフ
2006|.              |l|l|l|l|l|l            16,082,216      (   ( ・ω・)
2007|.              |l|l|l|l|l|            14,643,353 ≡≡≡ ◎―◎⊃⊃

      
         
         
         
    
24日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:07:56 ID:KjQkDoJW
>>17
東亜で。
25日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:08:34 ID:wiMrvN3k
前スレより

-4,000,000.....-3,000,000.....-2,000,000.....-1,000,000  0
  ├――――┼――――┼――――┼――――┤
  |  只只只只只只只只只只只只只只只只只只只
1. |  凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵 3,991,547
  |                   只只只只只只只
2. |                   凵凵凵凵凵凵凵 1,408,469
  |                      只只只只只
3. |                      凵凵凵凵凵 1,069,815
  |                            只
4. |                            凵 337,359

-4,000,000.....-3,000,000.....-2,000,000.....-1,000,000  0   1,000,000
  ├――――┼――――┼――――┼――――╂――――┤
                               |只只只只
5.                              |凵凵凵凵 852,083
  |                          只只                     ∧_∧
6. |                          凵凵 458,704              ( ・∀・) 今年の貿易収支は苺ジュースにしてみた
  |                只只只只只只只只只                   ( ⊃┳⊃   じゃノシ
7. |                凵凵凵凵凵凵凵凵凵 1,935,527          ε(_)ヘ⌒ヽフ
  | ..只只只只只只只只只只只只只只只只只只只                (   ( ・ω・)
8. | ..凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵凵 3,810,000      ≡≡≡ ◎―◎⊃⊃ 
      
26日出づる処の名無し :2008/09/25(木) 22:11:23 ID:mJphTq1h
>>1乙です
しかし、ここんところ昭和を連想させるスレタイ提案が多いなぁ
それだけオッサン指数が高いという事か
27日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:14:02 ID:wiMrvN3k
前から言われてる話だけど、色んな意味でこれ大丈夫なのか?

石油公社とクルド、石油開発・インフラ建設最終契約
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/25/0500000000AJP20080925001900882.HTML

【ソウル25日聯合】韓国石油公社は25日、イラク・クルド自治政府のネチルバン・バルザニ首相と
石油開発・インフラ建設連係事業に関する最終契約を締結したと明らかにした。
契約は、クルド自治政府が石油公社に8探査鉱区の鉱業権を与え、石油公社がクルド地域で発電所や上下水道など
21億ドル相当のインフラ建設事業を進めることを骨子とする。
石油公社は6億ドル規模の事業を先に進め、クルド地域の原油輸出が可能になれば、追加で15億ドル相当の工事を行う予定だ。

 石油公社は6月、19億ドルの資金調達を条件に8探査鉱区の鉱業権契約とインフラ建設支援契約を締結したが、
インフラ建設に向けた7社参加の企業連合が資金を調達できず最終契約が先送りされていた。
石油公社関係者は、無効となった企業連合に代わる新たな企業連合の構成を進めているが、
参加企業がなければ石油公社が単独で財源を調達すると説明した。
28日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:19:23 ID:AtoT50yR
>>1乙!
テンプレ乙!

>>17
好きだぜ?あんたみたいな奴www
29日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:22:08 ID:jk9munZY
─────‐||─チョンセ─‐────────────────────────
─────‐ ||───────────────−───────────
─────−||─────────────────────―───
────── ||──────────‐─────−───────      ∧_∧
──────(_)─、────────‐─────────- ( ヽ       <; `Д´>       ノ )
─────‐─(_)_ \────────‐──────‐──  \ \     _/  /_ ___/ /
───────/  \ ∧_∧,〜 ──‐───────‐────   \  ̄\ \      / /    /
─────−─\   \   )\────────────────  ̄ ̄| \ \   / / | ̄ ̄
─────−──ヽ    ̄ `ヽ |─────‐───────‐───── |  \ \/ /  |
──―──────\   `ー'ヽ, -'⌒\─‐────────────   |____\ /____| ←韓国
―─‐─―─―──‐  |    ,     _/⌒──────────────  ___    _
──────────\     /\/ ──────────‐───‐─  |    / /\\|
─────‐∧ ∧,〜 /  /  )  `ヽ、 ──────────‐────  |   / /  \____
──−──(Д゚(⌒ ̄ `ヽ'   _/     )───────────‐──  (  / /____  )
──―───‐\  \ `ー'"´, -'>__ノ ─────────────   / /       / /
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/.__)──) )──‐────────‐─    / /      __//
─────‐ /( ノ ヽ、∧ ∧,〜──(__ノ ───‐───‐────−  //       ( /
────‐ 、( 'ノ(    (゚Д゚,,)⌒ ̄`ヽ、 ────────────  //         )/
───‐‐/` ―\__(  ー\  _」_,∠⌒`ヽ──────  __//          し′
───/───―‐/__〉\   、 ( ノ 、ー'⌒`  \──‐─    ( /
──/──‐──────\ (_ノ   ) _,-―_\‐──    ) /
─/─通貨安定証券─−──/'`    く \───────   し′
────────────/ /、     >   ̄>‐───‐───
───────────≠  / \_/〉─く__ノ──────────
──────────≠   /──(_/─────‐──────────
─────────∠__ ノ―キャンドルデモ────────‐──────
────────‐───────────−────────────―─‐── ──
30日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:23:48 ID:KjQkDoJW
そういうのは頼むから東亜でやってくれよ・・・・嫌いじゃないけどさ。
31日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:27:01 ID:PSyhqgrj
中小企業中央会「KIKO中途解約許さなければ」(ソウル=聯合ニュース)2008/09/25 14:18..送稿
[為替被害中小企業対策委「精力剤と思って食べたら毒薬だった」]

中小企業中央会は25日通貨オプション商品のKIKOによる損失を減らすために商品へ加入した中小企業らが自由に中途解約することが
できるようにしてくれることを政府当局に要請した。

中小企業中央会キム・キムン会長はこの日、汝矣島本館で記者会見を行って「KIKOに加入した多数の健全な企業らが一時的な流動性不足
で黒字倒産を迎えないだろうかと思う危機感で、集団的なパニック状態に陥っている」としてこのように促した。

キム会長は「最近中央会が行った調査の結果、中小企業の82%が現状の金融市場が不安定だと考えており、また米国発金融危機が経営に
大きく悪影響を及ぼすと答えた企業も82%に達したことが分かった」として「特に為替レートが1千200ウォン線まで上がることになれば
68.6%が不渡り危険に置かれることになる」と話した。

キム会長は「銀行が派生商品を販売時に危険を説明したとすれば、この商品に加入した企業は殆どなかった」としながら「銀行が企業の
損失拡大を持ってきたものと見るほかはない」と主張した。

キム会長は特に「香港の外国系銀行役員に質問してみると外国では派生商品を販売する時に、通常商品ではないので告知事実を録音する
ほど告知に対する義務が強い」として海外事例を伝えた。

キム会長はKIKO被害中小企業に対する支援対策で、中途解約と共に緊急救済金融を投じて取引代金を無担保長期貸し出しに切り替えて
一時的に外貨貸し出しを許すことを要求した。
(つづく)
32日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:27:26 ID:PSyhqgrj
>>31のつづき
合わせて中小企業の金融安定のために銀行業界が中小企業貸し出し回収を自制して韓国銀行は総額貸し出し限度を増額してくれることを
共に要請した。

「為替ヘッジ被害企業共同対策委員会」のチョン・ソクヒョン委員長は「KIKOが精力剤と思って食べたら毒薬だった」として「銀行が
この商品をどれくらい売り、期待収益をどれくらい上げようとしたのか、この商品が外国のある投資機関から入って来ており収益が
どこに帰ったのかなどに対して徹底的に調査しなければならない」と指摘した。

チョン委員長はまた「銀行がKIKO損失を貸し出しに切り替えてから、再び貸し出し償還を促す場合もあった」と伝えた。

嶺南地域のある中小企業の財務担当役員は「KIKO償還金を出すのも難しいが、これによって企業の信用等級が落ちて信用危機が起きる
のがさらに大きな問題」として「銀行が貸し出しを回収する事に対処する手段がない」と憂慮した。

安山市で金型中小企業を運営しているアン某氏は「内容も知らずにKIKOに加入して、内容を詳しく把握した後で問題だと思って契約を
解約しようとしたが、思うようにならず訴訟を起こした」として「この商品を販売した銀行職員に為替レートが急落する事態が来れば
事業をたたまなければならない事が発生しないのかと尋ねると、その職員は返事が出来なかった」と話した。

http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/25/0325000000AKR20080925123900003.HTML(韓国語)
33日出づる処の名無:2008/09/25(木) 22:28:36 ID:JJ3Soq4j
w「精力剤」・・・
34日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:32:59 ID:jk9munZY
>>31
>「銀行が派生商品を販売時に危険を説明したとすれば、この商品に加入した企業は殆どなかった」

絶対嘘(^^;)だぁ
Won高一辺倒になってる時だったら、他社がやってるのに説明しなかったって言って、逆に被害者面したに決まってる。
35日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:44:10 ID:ZbMozkB+
>>27
これ揉めにもめたやつだな…確かイラク政府が認めんと言ってアメリカ辺りも支持してなかったけ?
クルド問題に首つっこんだら洒落にならんのだがwイランだトルコだのあの辺りの国すら敵に回すぞwwww
もしイランを敵に回した場合北関係はどうなるのかねwktr
これと関係していたフランス企業はどうなったんだろ
36日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:45:52 ID:GnGKG/O/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080925-00000047-yom-int
性犯罪者を強制的に去勢へ、ポーランドが刑法改正方針
37日出づる処の名無:2008/09/25(木) 22:46:46 ID:JJ3Soq4j
>>34
日本がバブル崩壊したとき変額保険に入って同じ理屈で訴訟を起こしていたオバチャンがいえあよな。
いやしくも企業なら調べもしないでKIKOやってんだったら自己責任だろうが。
どっちが勝っても韓国内の問題だけど。

まさか韓国政府がGSやモルスタを訴えるなんてことないよな、説明不足だとか言って・・・。
38日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:48:57 ID:/SnM0N+A
>>37
これ金融機関が負けたらどうするんだ?
円キャリーの為替損を抱えてるのに
39日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:51:49 ID:GnGKG/O/
>>27
資金調達の目処がまだ立ってないのに、最終契約って冗談言ってるのか
戦車トルコに売るのはあきらめたのかな
40日出づる処の名無:2008/09/25(木) 22:54:02 ID:JJ3Soq4j
>>39
15億程度ならハイニックスでも売却すれば調達できるんじゃない?
韓国の場合は、すでに国家レベルで選択と集中に徹するしかない。
41日出づる処の名無:2008/09/25(木) 22:57:48 ID:JJ3Soq4j
あらららら、NY証取、いきなり155$高。
下落局面の調整高には変わりないと思うけどね。
投機の仕掛けは週明けぢゃ!
42日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:58:07 ID:/mSoPO+v
クルド自治区に半島民まるごと移住すればもんだいない
43日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 22:58:38 ID:StMDrRu2
>>37
変額保険は、保険だけど、今回、韓国で売ってるKIKOとはオプションであって保険じゃない。
保険じゃないものを保険と言って売ってたわけだから、詐欺だろ。
変額保険を引き合いにだすのは妥当じゃないな。
44日出づる処の名無:2008/09/25(木) 23:02:11 ID:JJ3Soq4j
>>43
「商品についての説明不足」という類似点を指摘しただけ。
商品が類似しているとは言っていない。
45日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:02:57 ID:6zH3InF+
>>40

その前にトルコやイランやイラクが殴りに来ると思うが、クルド問題はこの地域の火種だし。

アメリカ様は高みの見物かな?w
46日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:07:15 ID:GnGKG/O/
>>43
ヘッジ取引は、
通貨需要がある企業がリスク分散のために設定して
そのリスクを投資家が引き受けるかわりにハイリターンを狙うものだぜ 本来は

それを企業がリスク分散の方向ではなく
もうけを出す方向に設定して
損失を出したなら
自己責任以外何者でも無い
47日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:08:16 ID:StMDrRu2
>>44
説明不足との主張とは、韓国人にしてはずいぶん遠慮した言い方だな。
説明不足じゃなくて、詐欺だろうが。オプションと保険はまったく別物なんだから。
48日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:10:55 ID:TRfo7MWC
>>47
怒ってるの?
49日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:14:43 ID:TScesibI
>>47
涙拭けよ
50日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:15:20 ID:PSyhqgrj
老後の備え、不動産賃貸所得が最高(ソウル=聯合ニュース)2008/09/25 11:41..送稿
[金持ち達、老後の希望生活費は月498万ウォン]

我が国の金持ちらは老後の所得源として不動産賃貸所得を最も好むと調査された。

大韓生命は25日全国7ヶ所のFA(総合資産管理)センターを通じて資産15億ウォン以上、もしくは月所得1千万ウォン以上のVIP顧客500人を
対象に質問した結果、最も好む引退資産として53.2%が不動産賃貸所得を挙げたと明らかにした。

これは住居用または長期投資用不動産より一定に現金を創出できる商店街型不動産を好むという意味と解説される。

引き続き年金保険が22.0%で積立金が14.2%・国民年金5.0%・株式・ファンド4.0%の順だった。
退職金を挙げた回答者は1.6%に過ぎなかった。

希望する老後の生活費は月498万ウォンと調査された。配偶者なしで一人で生活する場合には既存老後の生活費の70〜80%が必要と見た。

たとえば45才の家長が62才から85才まで毎月500万ウォンの生活資金を得ようとするならば、現時点で約13億ウォン(物価上昇率4%・
投資収益率5%適用)の資産が必要だと大韓生命は分析した。

引退準備においては回答者の63.4%が「(希望する引退資産の)半分も準備できなかった」と答えた。

ヨ・サングフン江北FAセンターセンター長は「不動産賃貸収入だけで引退生活を100%準備するには安全性と流動性が不十分だから
賃貸所得と年金所得を7対3程度で分散した方が良い」と話した。

今回の質問に参加したVIP顧客らの平均資産は32億ウォン・年収は1億5千万ウォン・年齢は45才だ。
職業は個人事業者と専門職従事者が多かった。

http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/25/0325000000AKR20080925093700002.HTML(韓国語)
51日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:21:40 ID:UWN42nmj
KIKOにしても銀行が悪いとは言い切れない。
本来こんな危険で不安定な商品を開発したのは外国の金融機関でしょ。国内の銀行も巻き込まれたって感じでは?
52日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:22:29 ID:GnGKG/O/
企業が先物を中途解約なんて冗談が過ぎる
53日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:24:26 ID:EyijX2c5
朝鮮カルトが追い詰められて…
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200809/article_30.html
54日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:30:05 ID:yOr7Btm7
米金融安定化法案(TARA)が本日にも議会を通過する見通しが
立ち始めていることを好感した米株高に押し上げられている。

これって砂漠に水滴たらすような法案なのにねw
55日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:32:54 ID:GnGKG/O/
だいたい、説明不足だといいはるなら
「優先的立場の乱用」なり「詐欺行為」なりで
「契約の無効」を裁判で争えばいい

そうでなく「途中解約の権利」を言い立てる時点で
欲に目がくらんだ事を自ら証明してるようなもんじゃん
56日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:33:21 ID:L8TMjimN
このKIKO問題さ、このWon安展開を読んでて、逆の商品で大儲けしたやつを
出して英雄として持ち上げてさ(この際誇張、捏造でもいいでしょ)、
損したお前らはハードラックとダンスっちまったんだよ、と間接的に恥じ入らせないと
際限なく調子に乗って、また韓国金融界からキャピタルが飛んでいく要因になると思う。
57日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:36:41 ID:iX0WOoji
韓国の9月度の外貨準備高の発表っていつ?
どこを探しても掲載されていないんだが…
58日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:37:26 ID:y+Wu/rvJ
>>56
ウォン下げに張ってオプションを売ったやつは、正直たぶん外資……
ウォン下げ介入が始まったころからそういうポジに移ったかと思う。
前スレに、銀行は手数料を取っただけでオプションを売ったのが誰だかわからないのに、
銀行が非難されるいわれはないぞとかそんな記事が貼られてたが。
59日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:39:04 ID:fWC+4yIn
>>57
発表できないんじゃないですか?
10/2だと思ってたけど記事ないもんね
60日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:41:17 ID:iX0WOoji
>>59
俺の見落としじゃないですよね?
どこを探しても記事が掲載されていない。
61日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:42:04 ID:nNROVmrt
>57
さすがに残高はカラ、もしくは寸前とは発表できないんじゃないか?
まさか北に頼んで今刷ってますとも言えないだろうしw
62日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:43:48 ID:R+5FdJgU
>>51
巻き込まれたって… 子供じゃないんだから。
全て自己責任でしょう。嫌なら最初からオプション付けなきゃいい。
わざわざレバかけてるのは誰のせいなの?
危険で不安定な商品にしているのは、通貨政策の失敗では。
63日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:44:21 ID:fWC+4yIn
>>60
それならおれも見落としてることにw
まぁ外債の償還日が月末だからね
それまでの為替も見逃せないしwktkがイパーイ
64日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:45:00 ID:iX0WOoji
>>61
発表しなかったら外資の逃走が加速するのでは?
って、状況が悪かったらどのみち加速するかw

いや、笑っている場合じゃなくて発表しなかったらフラグ成立しちゃうよ?
65日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:49:57 ID:PSyhqgrj
国民年金基金運用本部長「株式急落すればもっと生きる」(ソウル=聯合ニュース)2008/09/25 22:13..送稿

キム・ソンジョン国民年金基金運用本部長は25日記者らと会った席で「株価が早く下落すればあらかじめ投資して、そうでなければ
待つだろう」と話して株式市場が追加下落してもずっと買いとるという計画を明らかにした。
キム・ソンジョン本部長はしかし「海外株式比重は下限ラインまで減らす」と話して国内株式投資中心の運用基調を予告した。

次はキム本部長と一問一答。
--株式投資比重は減らす計画があるのか
▲海外株式を減らす。海外株式投資家ベンチマーク収益率対応に7%ほど収益率が低かったが、年初に比べ220ウォン程度下がった
為替レートの影響が大きかった。国内株式を増やして海外株式を下限近くまで低くしようとする。全体株式投資比重を17%基準として
置いて国内株価が思ったより急激に落ちれば株式買い入れをもっと増やして17%を満たして、株価が思ったより離れていなければ比重を
低くしておいて待つだろう。株価が上がる傾向ならば来年にも追加投資をしようとする。

--代替投資部門は
▲SOCや不動産など安全ながらも安く出てくる物に対する投資を増やす。

--サブプライム問題の余波が続いている。国民年金にも損失があったが、モーゲージ業者に投資した金額はもう無いのか
▲債権に投資したのが少しあるが全部トリプルAであるから現在では心配する必要がない。米国の金融危機余波がヨーロッパに広まる時に
備えて状況を注目している。全体海外株式の中で銀行・証券・保険を含む金融セクターが17.8%を占めていて米国金融セクターの比重は
5.5%程度だ。これ以上不健全化された機関が出てこないと大言壮語することは出来ないが、リーマンなど5社の金融会社の他に追加で
不良金融機関が出てくる可能性は大きくない。

--リスク予測システムをまともにそろえているか
▲全資産を統合管理しようとするならシステムによらなくてはならない。各資産の危機予測ソリューションが取りそろった後、これを
統合しなければならないから来年頃になって構築出来るだろう。

--大宇造船海洋引き受けはどの業者と手を握る計画なのか
▲何も決定された事がない。具体的な提案が来たようでもなくて私たちも苦しい。投資規模も1兆から1兆5千億ウォンが議論されたが
条件が変われば金額は変わることになるのではないか。条件がたくさん変わった。1〜2ヶ月前と違い世界金融危機・為替レート・金利・
オイル価格など状況が変わって該当企業も私たちも、対応が安易ではないと見る。国民年金が無理な要求をすると言うが、うわべだけ
取得して市価の何倍も出して行く企業があるだろうか。私たちも韓国赤十字も無理な要求をするつもりはない。
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/25/0325000000AKR20080925220000003.HTML(韓国語)
66日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:51:02 ID:p3n6Z1Rp
>>61
韓国はマジで北でドル刷らせかねないから困る
67日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:51:17 ID:iX0WOoji
>>63
もう一度真剣に探したけど予定記事がないw
68日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:57:06 ID:fWC+4yIn
>>65
なんという禿鷹フラグ・・・

>>67
多分だけど直前まで予定発表しないんじゃ?
月末どうなるかわからんし。
ただちゃんと発表したとしても信用できるのかがそもそも疑問なワケだが
69日出づる処の名無し:2008/09/25(木) 23:59:01 ID:iX0WOoji
>>68
月末までヌルヌルハァハァしながら待ちますw
70日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:01:24 ID:0c9H57x/
>>19
なんというコンバット越前
71日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:06:34 ID:M6QVnKbb
銀行ら「ドル種枯れ..外国為替保有額解いてくれ」(ソウル=聯合ニュース)2008/09/25 11:40..送稿

外貨資金市場でドル飢謹が深刻化して、国内銀行らが深刻な外貨流動性危機を迎えている。

リーマンブラザーズ危機以後、外貨資金市場がカチコチに凍りつきながら中長期借入だけでなく1ヶ月未満短期借入さえなされなくて
銀行らは「これ以上持ち堪えられない」と訴えている。

政府が外国為替平衡基金を通じてスワップ市場に介入する方案を検討中だと明らかにしたが、銀行らは外国為替平衡基金でも韓銀の
外国為替保有額でも早い時期に市場にドルをより一層たくさん解いてくれと要求している。

だが外国為替保有額を使うには限界があって、国際金融市場が安定を取り戻すまでは当分ドル困難が続くと展望される。

これに伴い25日ソウル外国為替市場でウォン・ドル為替レートはドル当り1,164ウォンまで下がるなど不安な姿を見せている。

◇「ドル種が滅びた」
金融業界によれば「リーマン危機」以前まででも外貨資金市場で中長期ドル借入に費用が多く必要で、短期物はそれなりに求めることが
できた。しかしリーマン危機以後、中長期外貨資金市場だけでなく短期市場も事実上中断された。

ウリ銀行関係者は「秋夕以後の7営業日間で1ヶ月以内の短期物を見物することもできなかった」と訴えた。

資金市場中心地のロンドンで20年以上仕事をしたことのあるディーラーは「今のようにドルを求めるのが困難な事は初めて」としながら
「全世界的にドル取り引きが断絶した」と状況を伝えた。

彼は「リーマン危機以前にはお金をさらに上乗せすれば6ヶ月以上資金調達が可能だったが、今は超優良銀行程度で1ヶ月水準を調達
することができる」として「国内銀行らが持ちこたえるのがむしろ珍しいほど」と話した。

ドル資金市場がこのように塞がったことは米政府が7千億ドル救済金融を支援すると明らかにしたが、その効果に疑問が提起されている
ためだ。米政府の莫大な財政赤字と実物経済鈍化を持ってくることになるという不安感が頭を上げながら、米国発信用危機がなかなか
去らなくなっている。
(つづく)
72日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:07:30 ID:M6QVnKbb
>>71のつづき
◇外貨資金市場「パニック」
実際に短期外貨市場は米国発リーマンショックにともなう世界的信用危機の影響で数日間パニック(心理的恐慌)状態に陥っている。

25日、外国為替スワップ市場で先物為替レートと現物為替レート間差を現わすスワップポイントは1ヶ月水基準として-7.50ウォンを
記録している。

スワップ ポイントは去る7月中旬2.20ウォン水準だったがドル資金調達事情が悪化し、ゆるやかな下落傾向を見せた。
リーマンブラザーズの破産保護申請直後の去る16日からはマイナスに落ち、23日には-10.00ウォンまで暴落することもした。

市場金利で換算する時、一月間ドルを借りるのに年13.5%ほどの高金利を支給するわけだ。1週間水準の場合、金利が年20%に達している。

スワップポイントが急落した事はドル資金を現時点に借りて後ほど返そうとする需要が優位を見せているということを意味するのだ。
それだけ金融機関のドル需要が多いということを意味する。

韓銀が外国為替スワップ市場に介入してドル流動性を供給しているけれど、分期末を控えて急激に増える外貨資金需要を充足させるには
力不足だ。

◇ 「外国為替保有額解いてくれ」の叫び
都市銀行らはこれ以上持ちこたえるのが難しいと訴えた。

ある都市銀行関係者は「銀行も生き残ろうと外貨貸し出しを事実上中断して輸出換手形買い入れも減らしている」として「このために
輸出業者が連鎖的に倒産した可能性もあって私たちの経済も打撃を受けるだろう」と憂慮した。

都市銀行らは近い将来に韓銀に対策用意を促す予定だ。銀行連合会関係者は「来週中に各銀行の建議事項を集合して韓銀に提出する予定」
と話した。外国為替保有額をたくさん解いてドル流動性を供給してくれという内容になるものと見られる。
(つづく)2/3
73日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:07:40 ID:gbiWRZ61
せっかくだから、俺はUSD-KRW KIKOに全財産かけるぜ
74日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:08:04 ID:M6QVnKbb
>>72のつづき
政府も個別金融機関の外貨流動性点検を強化して必要ならば外貨スワップ市場への参加等を通して外貨流動性を供給するという態度だが
規模や時期などは具体的に明らかにしないでいる。

財政部関係者は「金融市場の不安が持続する場合、外国為替平衡基金を通じてスワップ市場に直接介入する方案を肯定的に検討している」
として「いつどの程度の規模で介入するかは市場状況をもう少し見守らなければならないだろう」と話した。

金融監督院も前日に銀行業界の資金部長らとの緊急会議で各会社の外貨流動性現況を把握し、外貨貸し出しの過度な回収を自制すること
を要請した。

金融監督院関係者は「米国発金融危機で銀行らが外貨資金を調達しにくいのが事実」としながら「しかし企業外貨貸し出しを急激に回収
すれば雨が降る時に傘を奪う事になることになり、これに対する憂慮を表明した」と話した。

◇専門家「ドル資金難当分持続」
専門家たちはしかし政府が外国為替保有額を使うのに限界があると見て、国際金融市場が安定を取り戻す時まで当分ドル不足事態は続く
と予想した。

ペ・ミングンLG経済研究院研究委員は「現在の市場条件を考慮する時、政府の流動性供給が市場の資金難を解消するには力不足である」
としながら「ただし市場の不安心理を寝かす口頭介入レベルの効果を期待することはできるだろう」と展望した。

イ・ジンウNH先物金融工学室長は「あまりにもグローバル環境が難しいと見えて、いくら加算金利を与えてもドルを借りる事ができない状況」
としながら「政府が外国為替保有額を使うことには限界があるだろう」と話した。

イ室長は「米国は大規模公的資金投入で財政赤字が大きくなることになり、米政府の介入だけで解決される状況ではない」として
「結局グローバル ドル難がしばらく続く可能性がある」と指摘した。

http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/25/0325000000AKR20080925083400002.HTML(韓国語)3/3
75日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:12:23 ID:0h/ORR5C
おらあ、格安でドル刷ってくれる業者を知ってるんだが・・・・
76日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:14:39 ID:3qTXqINx
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////  
77日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:15:55 ID:S3hbY8en
刷るなんてもったいないニダ
イルボンに出させるニダ
78日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:20:32 ID:5gGSCiyz
>>16
韓国経済は何とか生きているが 
実況スレが大変なことになって
マジ消滅寸前でしたよ・・・・・
79日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:35:18 ID:cn3kpqQO
>ペ・ミングンLG経済研究院研究委員は「現在の市場条件を考慮する時、政府の流動性供給が市場の資金難を解消するには力不足である」
>としながら「ただし市場の不安心理を寝かす口頭介入レベルの効果を期待することはできるだろう」と展望した。

素敵ですね。
80日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:35:40 ID:NpmA2T3H
消滅?
81日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:35:42 ID:L4IApYnE
┏━━━輸出総額━━輸入総額━━貿易収支━┓
┃1996|129,715,137|150,339,100|..-20,623,963┃
┃1997|136,164,204|144,616,374| .-8,452,170┃
┃1998|132,313,143|. 93,281,754| .39,031,389┃
┃1999|143,685,459|119,752,282| .23,933,177┃
┃2000|172,267,510|160,481,018| .11,786,492┃
┃2001|150,439,144|141,097,821|..  9,341,323┃
┃2002|162,470,528|152,126,153|. 10,344,375┃
┃2003|193,817,443|178,826,657|. 14,990,786┃
┃2004|253,844,672|224,462,687|. 29,381,985┃      ∧_∧前スレ>>934 サルベージ屋さんじゃないけど
┃2005|284,418,743|261,238,264|. 23,180,479┃     ( ・∀・)     こうゆうこと?
┃2006|325,464,848|309,382,632|. 16,082,216┃     ( ⊃┳⊃
┃2007|371,489,086|356,845,733|. 14,643,353┃   ε(_)ヘ⌒ヽフ あと準テンプレに入れてくれてありがと
┃200808                .│ -12,159,338┃    (   ( ・ω・)  もし貼る時は表だけ貼ってくれればいいよ 肖像権のこともあるし
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛≡≡≡ ◎―◎⊃⊃  それと苺ジュースの表は金額の数字にマイナスが入っていません ゴメンよぅ  
82日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:41:40 ID:r8wkPA1L
83日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:50:07 ID:M6QVnKbb
パク・ユンシク教授「IB育成戦略再考しなければ」(ソウル=聯合ニュース)2008/09/25 19:05..送稿
[金融監督体系も手入れしなければ]

米国金融学界の元老のパク・ユンシク ジョージワシントン大教授(68)が韓国の投資銀行(IB)育成戦略は再考する必要があって
金融監督体系も手入れするべきだと主張した。

パク教授は25日の金融監督院職員対象の講演で「韓国政府と金融業界は今から商業銀行と投資銀行・保険業が結合した[ユニバーサル
バンク]モデルを研究する必要がある」としてこのように明らかにした。

彼は「韓国の統合金融監督体系は分散した米国システムよりは、はるかに発展した形態だが金融監督院と金融委員会がなぜ分離して
いなければならないのか明らかでない」として「二つの機関が別途に存在することによって韓国金融産業の規制費用が大きくなることに
なった」と話した。

パク教授は「国内および国際金融政策と関連金融委員会と企画財政部の関係も明確に設定する必要がある」として「国内外金融市場の
相関関係が大きくなっているだけに監督体系もこれを反映しなければならない」と主張した。

イ・ミョンバク大統領が米国で研修生活をする当時、親密な関係を積んだパク教授はソウル高と慶煕大を卒業した後、米国ハーバード大
で経営学博士・ジョージ・ワシントン大で経済学博士学位を受けた。
以後、世界銀行(IBRD)専任研究員を経てアジア開発銀行・米国中央銀行などでコンサルタントとして活動し、現在ジョージ・ワシントン
大学国際金融学教授として在職している。

彼は米国金融危機の根源として▲サブ プライム モーゲージ関連の過度な証券化▲62兆ドルと推算される信用派生商品の乱用
▲米国投資銀行の高いレバレッジ▲業種別・地域別で分散した米国監督機構の失敗などを挙げた。

パク教授は「米国証券取り引き委員会(SEC)は現在30倍水準の投資銀行レバレッジ比率を商業銀行の10倍水準に下げる必要がある」
と主張した。
彼は産業銀行のリーマンブラザーズ引き受けの試みに対しては「ミン・ユソン産業銀行頭取がリーマンをよく知っていたのだが、高値
(overprice)を出して買った可能性があった」として「結果的にあきらめたことは大いなる幸運」と話した。

パク教授は「ただしリーマンが産業銀行を真剣なパートナーとして考慮したことはものすごい広告効果があった」として「政治的な
立場で産業銀行総裁の試みを非難してはいけない」と付け加えた。
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/25/0325000000AKR20080925208000002.HTML(韓国語)
84日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:51:09 ID:3j5Fbqew
ちょっと理解できないんだけどさ、
なんで韓銀はさっさと1ドル1050ウォンまで下げないのだ?
金なくて困ってるのはわかるけどよ。
1ドル1150ウォンあたりでじり貧状態じゃ何の意味もねーじゃん。
年金全部吹き飛ぼうが10年後福祉、介護、厚生年金関係が全部破綻しようが、
今をなんとかしのがないと話にならないじゃん。
今ウォンの価値守らんと5年後なんて韓国にはないだろ。
なんでこんな中途半端な為替維持になってんだ?
年金すべて投入しろよ。
IMFおかわりでももういいやとか考えてるのか?
年金吹っ飛ぶよりひどい状態なるぞw
85日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:52:57 ID:5gGSCiyz
>>80
にわかが沸いたもんだから一日8スレ消費とかやっちゃって
他のスレ に迷惑かけてもたんよね。
下手すりゃ「東亜厨は市況2からデテイケ」状態だったの

なんとかアヒル曹長、迷走氏が整理してくれたから踏ん張っているカンジ

今でも続いている
86日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 00:57:25 ID:dC8xBc81
>>85
手前でもこんな感じなのにガチで事が起こったら・・・・避難所いるかもしれんね。
87日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:00:16 ID:sjmwfXl/
建設必要でしょ>避難所
ニコニコにも動画出ちゃってるし、1200タッチでもしようもんなら
絶対収拾つかんでしょ。
88日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:00:53 ID:TTMcXH44
1日8スレどころか10スレ超えた時もあったしな。
マジで市況2が看取るスレの残骸だらけだった。
89日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:01:19 ID:aYzdpvuK
>>86
いよいよとなったら、為替市場は閉鎖されるだろうから大丈夫。
上海市場看取るスレ、が、今まさにそんな感じw
90日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:02:37 ID:KZN5RpK/
韓国潰れる前に俺らのスレが潰れてどうするよwww
ま、こっちは生死がかかってないから気楽なんだけどさ。
91日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:03:08 ID:2Y/rrl6e
>>85
妄想乙、古参さん。
あんた自治厨?
92日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:04:02 ID:dC8xBc81
>>82
ああいう大きいAAはスレの容量食うから
暗黙の了解で控えて欲しいんだが・・・。

>>87
最近はお触り禁止なのにもレスしちゃうのが来てるから
避難所も大変な事になりそうだ・・・・・。
93日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:04:15 ID:r8wkPA1L
94日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:05:48 ID:DwFAap20
人気があり注目される話題のスレが伸びるのは仕方がない。
それで「 運営 」が問題があると判断し、対処策を講じたならばそれに従えばいいんじゃないかな?
なんか根本的なところで勘違いしていないか?
95日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:05:59 ID:5gGSCiyz
>>89
インチキ上げ→封鎖(?)→インチキ上げ コンボ で最近はスッカリ不感症ですわwww
ま、ジェットコースターは高いほど急降下するってコトでwktk

スレチメンゴ
96日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:06:20 ID:dC8xBc81
>>89
上海そんなにヤバイのか・・・w


ID:r8wkPA1Lさんゴメン、誤爆orz
97日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:06:29 ID:Hgdr70on
>>90
なんという皮肉でワロタ
98日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:07:09 ID:9LqImGA7
>>84
そんな一瞬で高値になったら、保険の為に買って置いた安値ウォンなんぞ
全力売りしながら、空売りするぞ。
99日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:07:53 ID:L4IApYnE
            >>89
       ∧_∧   スレチで悪いがロシアは閉鎖したんだよ
      ( ・∀・)    ロシア証券取引所、株式・債券・投資信託の取引を停止
      ( ⊃┳⊃   ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS826198120080917 
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   2008年09月17日 
     (   ( ・ω・)    何がおこるかwktk gkbr〜〜
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
100日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:09:08 ID:DwFAap20
>>92
確かに大型のAAは勘弁してほしいね。
携帯でROMっている人の事を考えたらねえ。

あと数字は最初に貼って、会話はその後にする。
これだけでも大きく違うだろうね。

けど、スレの進行が速いとかは別問題だと思うな。
それに問題だと決定できるのは俺たちじゃなくて遊び場を提供してくれている運営側。
その点を勘違いする人が出てくると痛々しくて見てられない。

俺としてはアヒルたんの女装画像がうpされるまではソレが存続してほしいw
101日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:09:20 ID:2Y/rrl6e
>>85
市況2から追い出されるー、他のスレから文句言われたらどうしよーって?ww
2chに向いてないのでは?
102日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:12:20 ID:dC8xBc81
>>99
うわ・・・・、まじかよw
103日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:12:52 ID:DwFAap20
>>101
言っていることには同意するが、
相手に聞いてもらおうという努力が微塵も感じられない書き方だねぇ。
104日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:13:01 ID:F0eDzaic
>>100
つかなんで数字貼るのが義務みたいになってるの?あの板そんなルール無いし
105日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:13:45 ID:3j5Fbqew
まあここの住人が韓国為替に興味があるのはわかるんだけどさ、
市況からしたら通常はほとんど見向きもされない為替なんだよねUSDKRWってさ、
だからうざいってのは確かにある。
ほどほどでやってくれたらいいんじゃないの?
106日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:14:48 ID:DwFAap20
>>104
じゃあ別にスレ立てれば?
どうして看取るスレにこだわるの?

ああ、寄生したいんだ。
なんか朝鮮土人と同じメンタリティだねぇ。
107日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:17:00 ID:sjmwfXl/
>>92

明日は月末の週末なんで、ちょっと心配してるw
決済でトチ狂ってドルのバカ買いする会社がいませんように・・・・
108日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:17:35 ID:dC8xBc81
そろそろ市況の話は閉めましょう。
109日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:18:45 ID:F0eDzaic
>>106
なぜ勝手にポッポーってなるんだ?
別に利用してないよあのスレ。昼にそんな暇無いし
どうにも板から浮いてるから気になっただけの話
110日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:19:04 ID:r8wkPA1L
>>106

汚い言葉・・・

やだやだ・・・
111日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:19:17 ID:5gGSCiyz
>>104
君、2chに向いていないから止めたら?
多くは言わない、これを君に進呈 

つ 【名誉朝鮮人】
112日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:20:19 ID:2Y/rrl6e
>>106
火病かい?
113日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:21:22 ID:F0eDzaic
>>108
すいません
空気悪くしたみたいなんで消えます。ごめん
114日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:21:23 ID:HuHTtk+t
>>105
まぁ、それはそれとしてsageようぜ。
115日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:22:36 ID:6G+RKzBi
「おまえ朝鮮人みたいだな」は最後の侮辱でしょう

まあ>>91>>101>>112がアレなのは認めるけど
116日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:22:42 ID:r8wkPA1L
ひだまりスケッチでも見て、マターリしなさい!
最終回なんだよ!?
117日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:25:30 ID:DwFAap20
図星だったかw
118日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:25:49 ID:/QlBcMTM
>>116
ひだまりを観ておだまり、と言うわけか。なるほど。
119日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:26:20 ID:Hgdr70on
>>118
だれがうまいことを言えとw
120日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:26:54 ID:5gGSCiyz
>>116
ぉ、忘れてた
マンガタイムきらら連載→アニメ化 とは思えない良アニメ
121日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:27:31 ID:xJe5N06E
>>104
昔、携帯からでは現況が分からないから張って欲しいと希望があり
それから適宜数値を張り始めたハズ。義務ではない。
現状、アレだけの人数と速度でやってるから過剰手当てっぽくなってるね。
後からの参加者の中には理由も分からず仕切ってるヒトもいる気が。
122日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:30:09 ID:NdD/Q5C2
S&P:三菱UFJ、格下げ方向で見直し−モルガンS出資で資本に懸念
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=acczne58WExs
123日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 01:39:49 ID:sjmwfXl/
>>122

どの口で言うか、この身勝手レッテル張り機関めw

124日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 02:08:12 ID:5gGSCiyz
>>123
身勝手ちゃう、金貰とるだけや
三菱は金くれんから下げるだけちゃうのん。

三菱UFJは格下げ承知でモルガンS出資しとる思うけどなぁ

・・・リーマン買う買う詐欺した亡国の銀行があったわけだが・・・・・
125日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 02:09:05 ID:70Lekwrc
リーマンがつぶれるまで格下げしなかったのはどこだったっけ?
126日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 02:39:38 ID:J9Vq3Hmt
>>122
格付け屋の呪いもいつまで投資家に効くのかなぁ
127サルベージ屋:2008/09/26(金) 03:15:50 ID:BE/BEnPe
>>1 禿乙です。ニュース貼り&翻訳SWATの皆さん、シンシアリさんも乙!です。

>>81 豚車(カワェェ)さん、表とグラフ化どうも有難うございます。
ドットはこうやって使うんですね。勉強になります。

前スレ>>934 さん、
> 自分でやれ、と言われるでしょうが、実はMacなのでズレて見えるんです。すみません。
自分はMacだとCocoMonarを使って環境設定で本文をモナーフォントに設定しています。
#それでも表が2ドット位ずれてしまいますが。
128日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 03:42:57 ID:G5quWclN
  
大統領候補顧問がアジア・太平洋政策を討論
 米国大統領選で9月22日、
マケイン候補の上級外交顧問であるマイケル・グリーン、ダニエル・ブルーメンタールと、
オバマ候補の上級外交顧問であるロバート・ゲルバード元大使、フランク・ジャヌージが、
ワシントンで開かれたアジア研究ナショナル・ビューロー(NBR)主催の討論会で
両候補のアジア・太平洋地域での外交政策を議論した。
http://www.nbr.org/asiapolicydebate/APDebate.html

 
  今後もオバマ陣営が中国経済にズブズブ行きたいのはよくわかったのと、
マケイン陣営が従来の安全保障同盟中心で韓国FTAについても触れたのに、
オバマは全く無視。
 日本のことは両陣営一致の尊重はしてるが、
エネルギー投資のとこで触れられるくらいで内容は少なかったなぁ。
デベートの英語わかりやすいよ。
129日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 04:15:18 ID:CdMzaUvx
結構なことだ
できるだけ日本には関わらんで欲しいものだ
寄生されると困る
130日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 04:35:06 ID:xI5zpHi/
>>83
こんな経歴の人が何で国際収支の異常っていうファンダメンタル
から来る危機の予測が出来なかったんだろ。
公定歩合の引き下げだけで状況は大分よくなっっていたのに
131日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 04:47:19 ID:uvfnESX1
>>130
そりゃ、後だしコメントは俺でもできるレベルだってだけじゃね?
132日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 05:21:08 ID:k8LTPdsx
韓国経済wktkするようになってすごく感じたが、
お隣がいかにやばいか知ることで、
相対的に日本がどれくらい恵まれていて
しかしその日本がどんな危機にさらされているのか、
よくわかった気がした。
国を作ってるのはひとりひとりの人間なんだなあ・・・
133日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 05:26:13 ID:k8LTPdsx
>>92
避難所はwikiにだけかいとけばいいのでは?
ちょこんと書いといて、
せめてウィキ全部読むくらいやらないやつはくんな、ってことで
134サルベージ屋:2008/09/26(金) 05:37:32 ID:BE/BEnPe
>>128
どうも有難うございます。判り易い英語ですね。
両陣営が発表したアジア戦略が以下で読めます。

Renewing America's Asia Policy - by John McCain and Joseph Lieberman (WSJ 2008/5/27)
http://online.wsj.com/article/SB121183670827020887.html?mod=googlenews_wsj

An Enduring Peace Built on Freedom - by John McCain (Foregin Affairs 2007/Nov-Dec)
P.4-5 SHAPING THE ASIA-PACIFIC CENTURY の部分
http://www.foreignaffairs.org/20071101faessay86602-p0/john-mccain/an-enduring-peace-built-on-freedom.html

Renewing American Leadership - by Barack Obama (Foregin Affairs 2007/Jul-Aug)
P.4-5 REBUILDING OUR PARTNERSHIPS の部分
http://www.foreignaffairs.org/20070701faessay86401-p0/barack-obama/renewing-american-leadership.html

>>27 >>35
以前調べた事があるのですが、クーデターや戦争に匹敵する何かが起こらない限り失敗すると思います。
時間がある時に情報を整理したいと思っています。
135日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 05:39:54 ID:MKY00vhJ
・・・インフラ整備して、
技術を吐き出した後で、
追い出されるんじゃね。

他人事とか思って、
笑ってられない・・・。
136日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 06:03:40 ID:nwmRNPvx
>>135

サハリン2。
137日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 06:04:36 ID:MKY00vhJ
中央アジアもね。
138日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 07:02:41 ID:pieooNe8
http://yenpress.us/wp-content/uploads/2008/09/anthology3.gif

こういうのもどうなるのかなあ。
139代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2008/09/26(金) 07:19:52 ID:ChV4uNkJ
おはようございます。

昨日のアジア市場は、金融安定策策定が遅れるという観測から来る前日のNYの下げを
受けて大きく下げて寄りついた。その後、日本の貿易統計が赤字化するなど景気悪化感
が強まるもその影響は限定的となり結果的に下げ幅を縮小した。
その後の欧州市場は、金融安定策の早期合意観測が生まれ急騰、HSBCによるUBS
救済観測もあり、金融株を中心に急騰、NYは各種ファンダメンタルズは悪化を示している
のもの金融安定策の早期合意観測から上げて終えた。

日本株(終了)下落、世界景気警戒で海運や商社安い−配当権利落ちも
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aJhGSOqYE08g
アジア株:MSCI指数、3日続落−ホンダやBHPビリトンが安い
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aHd88LMeK64U
欧州株:4日ぶり上昇、銀行・保険株高い−企業買収活発化への期待で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aDGsbGQCOZvk
米国株:反発、議会が金融安定化策で合意に近づく−ダウ196ドル高
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aoUhhgmDmSo8

NY外為:円下落、米安定化法案可決の観測でキャリー取引
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ay7OWUtNc8cE
NY原油(25日):反発、金融安定化法案の通過観測で−108.02ドル
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=alS8bVriP0c4
NY金:下落、米金融安定化法案通過の思惑で−質への逃避需要に陰り
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a8Pj401MkPlQ

市場はファンダメンタルズよりも資金動向に大きく反応する展開、これは金融の
危機的状況を象徴するものである。株価為替共に目先の資金動向に対する思惑が
大きく市場を揺らしている。
140代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2008/09/26(金) 07:20:40 ID:ChV4uNkJ
アジアの主要短期市場金利が上昇−米金融安定化策をめぐる懸念で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=acXDuv6fQ_yo

欧州の短期金融市場で金利が大幅上昇−米金融安定化策をめぐる懸念で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aE5Rr2WzySzc

ドル建てLIBOR、99年来の大幅上昇−米金融安定化策への懸念
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aU1awFusXnsc

#金融不安、金融収縮が継続する中、資金繰りの問題から更なる危機的状況を
迎えている金融機関が増加している。また、このような金融機関の多くに合併観測、
身売り観測も生まれておりその成り行きが注目される。
月末、4半期末を向かえ、資金需要が高まりを見せる中、資金調達が困難な状況が
生まれており、これが資金ショート観測すら生んでいる。

UBS株が一時5.8%高、HSBCが買収に関心との観測が浮上
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ajpteAkd5SfE

フォルティス、株価18年で最大の下げ−資金繰り難の憶測−同社は否定
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ajlr8tXZRfT8

米ワシントン・ミューチュアルがPE会社数社に身売りを打診−WSJ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=abFQoladx0ic

「大手」金融機関の破たんは今後も増える見込み−米ラザードのパー氏
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aN34Smscbi2c
141日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 07:22:01 ID:L4IApYnE
       ∧_∧
      ( ・∀・)    ほいさぁ〜
      ( ⊃┳⊃    
     ε(_)ヘ⌒ヽフ    
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
142代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2008/09/26(金) 07:28:42 ID:ChV4uNkJ
8月の米製造業耐久財受注:前月比4.5%減少、除輸送機は3.0%減
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aeVz2de3bQp8

米週間失業保険申請:3.2万件増の49.3万件-ハリケーン一部影響
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aAV2gMet3Q4s

8月米新築住宅販売:11.5%減の46万戸、91年1月以来の最低
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aAV2gMet3Q4s

米国の実体経済は急激な冷え込みを見せている。この傾向が続く限り、金融機関の
損失は拡大し、将来的な金融不安の改善はない。米国政府は救済で手一杯な状況
となっており、財政負担を増加させる景気刺激策の策定は困難を極める物と思われる。
次期大統領誕生まで大がかりな景気刺激策は策定できないとの観測が強い。

さて、今日の市場ですが、月末、4半期末前の週末と言うこともあり、資金需要が強い
展開となると思われます。また、昨日発表されたファンダメンタルズからは実体経済
の悪化が明確化しており、金融不安の悪化が懸念されています。
基本的に米国のファンダメンタルズが改善されない限り、金融機関の危機的状況は
継続することになります。

韓国報道などでは、米国の救済策策定により金融不安は解消されるという根拠のない
希望的観測を掲載していますが、3Qの決算発表を終える10月中旬までは資金需要の
強い展開が継続するのではないでしょうか?多くの企業が増資を必要とされています。
この資金確保のため、すでに資金確保に動いています。
そんな中で、基礎体力の低い企業体は淘汰されることが予測されます。
また、決算末を迎える9月末に掛けて、決算対策の株価維持の動きも強まると思います。
外国人はこれを利用して売り抜けを考えているかもしれませんね。

143代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2008/09/26(金) 07:31:37 ID:ChV4uNkJ
>>141
支援ありがとうございますm(。。)m
144日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 07:48:01 ID:Hn0PzlCE
>>138
なにこれ…
オタクってホントきもいな
145日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 08:08:15 ID:y7py6nm6
> また、決算末を迎える9月末に掛けて、決算対策の株価維持の動きも強まると思います。
> 外国人はこれを利用して売り抜けを考えているかもしれませんね。

今日は、外国人に注目ということですね。
通常は3000億won程度ですが、久しぶりに6000億won程度の売り越が見られるかな。
146代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2008/09/26(金) 08:18:49 ID:ChV4uNkJ
>>145
昨日のNYは上げて終わりましたから、短期性資金の流入で相殺されますから
売り圧力はそれほど強くないと思います。

一番の問題は、外銀などの長期投資資金の流出であり、長期資金の流出を
短期資金が補うという基礎構造が進行するのではないかと思います。

すでに、銀行など大企業においても、5%以上を保有する主体が大きく減少
しています。

小口の買いポジションを持つ短期投資家が急増しているのだと思います。
147日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 08:30:19 ID:y7py6nm6
>>146
解説有難うございます。
それで、ここ1ヶ月外国人の買い越しが目立つようになったのですね。
148日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 08:50:19 ID:RWtfDES8
カン・マンス"ドルだいぶ不足・・先制的対応"(MoneyToday 09/26 08:26)
(詳報)するのに鼻被害企業支援方案近い将来用意
http://news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008092608263637444

26日カン・マンス企画財政部長官
"外貨資金市場にドル貨幣が相当な不足した状態"として"財政部,金融委員会が共にモニターしながら,
問題が発生する前に先制的に対応する"と話した。
カン長官はこの日政府果川庁舎で開かれた'第10次危機管理対策会議'でこのように明らかにした。
"ファンヘッジ通貨オプション商品KIKOによる損失と輸出増加傾向鈍化などで困難を経験している
中小企業らに対する支援方案を近い期間内に用意する計画"
"米国の7000億ドル救済金融などで国際金融市場が安定をさがすという予測が出てきている"
"しかし救済金融法案の議会通過可否とオイル価格上昇など追加的な不安要素が残っている状況"
"国際金融市場が近日中安定をさがすことは難しいだろうが各国が力を集めれば難しくなく克服できるだろう"
政府はこの日危機管理対策会議で公共部門働き口創出追加対策と経済教育活性化方案に対しても議論した。
政府は公共部門働き口創出のために社会間接資本(SOC)適正な時期(敵機)完工のために継続費事業に
対する民間先行投資規模を当初3000億ウォンから5000億ウォンに増やすことにした。
また主要公企業の今年追加投資規模を当初4兆6000億ウォンから5兆ウォンに拡大するようにした。
今年使われないと予想されたり執行が振るわない事業財源もSOC投資など働き口関連事業に専用するようにした。
政府合わせて学校内外,首都圏と地方で実用的な経済教育が活性化するように関連インフラを構築していくことにした。
149日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 08:57:50 ID:RWtfDES8
溶かしてますねぇ

私学年金,"今年株式評価損室2551億ウォン"(MoneyToday 09/25 22:12)
イ・チョルウ ハンナラ党議員主張
http://news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008092522110699426

今年 私学年金管理公団が株式投資で出した損失規模が総2500億ウォンを越える。
25日私学年金管理公団が国会教育科学技術委員会所属ハンナラ党イ・チョルウ議員に
提出した資料によれば,私学年金管理公団は今年国内外株式市場に7172億ウォンを
投資して,2551億ウォンの評価損失をこうむった。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
私学年金は国内株式投資で全4947億ウォンを投資して,2122億ウォンの損失をこうむったし,
海外株式投資にも2198億ウォンを投資,429億ウォンの評価損失をこうむったと調査された。
イ議員側は私学年金側が投資計画をたてる時慎重でなければならないとし,国内外状況に
よった弾力的なポートフォリオ構成が必要だと明らかにした。
150日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 10:02:45 ID:u0in4Dal
このスレ終了
151日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 10:08:23 ID:/mc7W3yt
>>149
溶かしたのか溶けたのか、バブルでホールドしてた株がぶわっと膨らんでパチンとはじけただけなのか、高掴みして丸損したのか、
とかその辺の詳しい状態が出ないとなんとも。
152日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 10:09:32 ID:k8LTPdsx
工作員が沸いてきたのは金曜だからかな?
153日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 10:32:00 ID:OZvAGXAI
お、沸いたww
154日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 10:45:26 ID:hLjL4shQ
工作員がいくら野次馬を追い払っても
火の勢いが大きすぎて(ry
155日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 11:13:26 ID:qtuFi1mX
>>151
国内運用で、株式に投下した運用資金の42.9%を溶かしたのか。
この溶けた銘柄が知りたいところだな〜。
不動産PF関係(日本で言うところのデベロッパー関連)だったりして・・・・・
156日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 11:13:48 ID:3LVlz1vg
>>150
おいィ?
何勝手に終了してるわけ?sYレならんしょこれは・・・
157日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 11:26:59 ID:z7k1yPO8
まあ、自治厨がうざくなってきてるし、
人は減ってるでしょ。
少し脱線すると、ものすごい勢いで噛み付いてくるからねw

正義を振りかざすのが好きな人たちなんだろうけど、少しは遠慮して欲しいもんだね。
158日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 11:40:33 ID:TTMcXH44
ニュースもろくに投下せず、韓国経済にも触れていないスレチな雑談を
延々続けてスレを無駄に消費するようなことするからじゃないのか。

雑談したいなら別の該当するスレでやればいいじゃない。
スレチを指摘されるまで気付くことも出来ない幼稚な子がどの面下げて遠慮して欲しいとか抜かすんだか。
159日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 11:41:02 ID:ON1VXNo5
>>157
他人を支配したいという連中なんでしょ。
大義名分もある事だから、従う連中も多いし。

自己顕示欲が肥大してる連中って、劣等感から逃避したいという願望の表れなんだけど、
それってItと同じなんだよね。
160日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 11:42:29 ID:TTMcXH44
09年勤労所得税負担額、一人当たり25%増
http://www.chosunonline.com/article/20080926000008

 今年10月以降、ガソリン代や灯油代を払い戻すという名目で、3兆5000億ウォン(約3210億円)を
およそ1764万人の低所得者層に支援することになった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そのため今年の給与所得者一人当たりの勤労所得税負担額は170万ウォン(約15万6200円)となり、
昨年の182万ウォン(約16万7200円)よりも6.6%減少する見込みとなった、と企画財政部が25日に明らかにした。

 しかし来年の一人当たりの勤労所得税負担額は、今年に比べて25%に当たる42万ウォン(約3万8600円)増え、
212万ウォン(約19万4700円)となる見込みだ。

 すべての税金を合計した国民一人当たりの租税負担額(国税+地方税)も来年は467万ウォン(約42万8800円)となり、
今年よりも31万ウォン(約2万8500円)増えると予想されている。

 企画財政部はこの日、「2009年の国税歳入予算案」を発表し、来年度の国税収入は179兆6000億ウォン(約16兆4800億円)に達し、
今年に比べて7.6%に当たる12兆7000億ウォン(約1兆1700億円)増加すると予測した。
サラリーマンが支払う勤労所得税は17兆3000億ウォン(約1兆5900億円)で、今年に比べて28.4%増加する見込みだという。
また主に自営業者が納付する総合所得税は、今年に比べて29.5%増の8兆2000億ウォン(約7500億円)と見込まれている。
161日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 11:45:13 ID:TTMcXH44
消費心理の冷え込み続く、期待インフレ率は高止まり
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/26/0500000000AJP20080926000300882.HTML

【ソウル26日聯合】消費心理が「冷却」状態から脱することができずにいる。
消費者が予想する向こう1年間の物価上昇率を示す期待インフレ率は依然として4%台の高止まりとなっている。

 韓国銀行が全国2120世帯を対象に実施し26日に発表した9月の消費者動向調査の結果によると、
消費者心理指数は96で、前月と同じだった。
国際原油価格の下落と政府の景気活性化対策などで消費心理はやや回復していると分析されたが、基準値の100を下回っている。

 期待インフレ率は4.4%で、前月の4.0%を上回った。この数値は1月の3.2%から3月は3.5%、
5月は3.8%、7月は4.5%と、上昇傾向が続いている。
162日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 11:52:40 ID:TTMcXH44
現代労組のゴネ勝ちってとこでしょうか。

現代自労使の賃上げ交渉、4カ月難航の末に妥結
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/26/0500000000AJP20080926000600882.HTML

【蔚山26日聯合】4カ月以上続いた現代自動車労使のことしの賃上げ交渉がようやく完全妥結した。
来週にも調印式が行われる予定だ。

 全国金属労働組合(金属労組)現代自動車支部は25日、賃上げ交渉2度目の暫定合意案を受け入れるかを問う、
組合員賛否投票を行った。全組合員4万5089人のうち4万2694人(投票率94.6%)が投票し、賛成2万3266人(54.4%)、
反対1万8620人(43.6%)で可決した。
これにより現代自労使は、5月29日の顔合わせ以来4カ月以上にわたった賃上げ交渉にピリオドを打った。
これ以上消耗的な交渉が続けば労使ともに破局を迎えることになりかねないという懸念と、
1日も早い交渉妥結を願う組合員の期待が反映されたものと分析される。

 労使は激しい労労対立のなか、2日に1度目の暫定合意案を作成したが、組合員投票で歴代最低賛成率37.3%を記録し、否決された。
その後、3回の部分ストライキと再交渉を経て、22日に2度目の暫定合意案をまとめた。

 現代自労使はことし、賃金を基本給比5.6%の8万5000ウォン(約7800円)引き上げと、
成果給300%に400万ウォンを上乗せすることで合意した。
最大争点だった、日中の勤務時間を8時間ずつ2交代制で運営する「昼間連続2交代制」については、
来年9月から全工場で施行とし、全州工場で来年1月にテスト実施するとした。勤務時間は1組が8時間、2組が9時間で、
生産量と賃金は現行の昼夜間交代制の各10時間勤務水準を維持することで合意した。
163日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 11:53:58 ID:gvubDX5n
>>157
雑談がしづらくなって出て行った人たちはどこへ行くか知ってるか?
古巣の東亜板に還流するんだよ。で、雑談に飽きて雑談がうざくなった人たちは
ニュース極東へ流れてきてここでromり必要なとき的確な分析レスを落とす。
で、再びむずむずしだしたら・・・・・・
つまり、ぐるぐる回遊してるんだよ。
164日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 11:58:07 ID:z7k1yPO8
>>158
いろいろな人が来るんだから多少の脱線はしょうがないと思うけどな。
雑談したいなら別のスレと書いてるが、話の流れもあるしね。
ニュースの流れからも派生する話題なんかもあるし、
そこまで厳しくしなくてもいいんじゃないかと思うよ。

最近は過剰反応しすぎな感じがするね。
間違いを指摘して悦に入るのが好きな人が頑張ってる感じだな。
165日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 11:59:08 ID:EILeaZrf
>>162
アキヒロは賃上げやめて雇用を増やしてくれって言ってたんですけどねぇ。

先月からの為替の動きで来月半ば以降の上級車の生産コストが上がる中、
これからどうやってコストダウンを図っていくのか気になります。
まあ販売価格が決まっているので上級車種は作るだけ赤字になりそうですが…。
166日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 11:59:39 ID:z7k1yPO8
>>163
あなたがそうなのかな?
それとも、何か明確な統計でも取ったの?
167日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:02:48 ID:SI2EkNle
>>162
> 賃金を基本給比5.6%の8万5000ウォン(約7800円)引き上げと、

これは分かるが、

> 成果給300%に400万ウォンを上乗せすることで合意した。

ナニコレ('A`)?
168日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:02:53 ID:jR9mSElE
>>158
ここを疎ましく思っている連中が、手を変え品を変えイチャモンをつけているだけでしょう
戸締役さんの言葉尻を捉えて粘着している奴がいましたが、マスメディアに対してもああやって因縁をつけて
韓国に不利な報道をさせないようにしているんでしょうね、おそらく

>>163-164
俺はお客さんだと自覚しているので、ROMってますよ
雑談したいなら、この板にも住民が被ってるスレがあるんだから、そこでやれば良いと思います
169日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:06:14 ID:VeGyBgmd
妙な部分で言い合いしてどうすんの。(^^;)

韓国がデフォルトする日っていつ頃だろう。
170日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:08:03 ID:bpWHhgty
デフォルトしたら・・・麻生さんの発言に注目www
171日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:09:40 ID:z7k1yPO8
>>168
>ここを疎ましく思っている連中が〜

そういう妄想は東亜でやったら?
自治厨を真似てみましたw
別に邪魔してるわけじゃないよ。
ただ、自治厨が過剰反応するんでね。

>雑談したいなら〜

話の流れから来る多少の脱線に過剰反応するなってことを言いたいだけで、
雑談を進めてるわけじゃないよ。
172日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:38:14 ID:3LVlz1vg
>>169
劇的な日はこないよ。じわじわと経済的奴隷国家になるんだよ。
国民は重税と低賃金にあえぎ、政府や銀行は海外への返済に苦しむ。
173日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:39:33 ID:70Lekwrc
前回も貿易赤字が大きくなってアッという間にIMF管理下になったから、
今回も、今月あたりの大幅な貿易赤字でアウトなんじゃないの。
174日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:41:26 ID:WOKHcx7L
【証券】わずか2ドル 野村HD、リーマン欧州部門買収額 同部門の資産継承せず[08/09/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222400027/

アジア部門も2ドルだろうか?
175日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:43:34 ID:/KFy06xz
ここの旧コテがいなくなったのってコテつけるとからむアホが増えたからじゃないの?
名無しでレスしてると思うよ。
時々それらしいの見るじゃん。
スレ建てミスったくらいでからむやつも自重しろよ。

スレ汚しすまん。
176日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:44:06 ID:Jiy4TjRb
WaMuを買取ったJPモルガンが上げてるナ。
韓国蟻の”愛国買い”を連想させる(笑)
国旗を振り回す、東西二大巨頭とわかっています。
S&Pも愛国回路が作動してMUFG格下げを画策中www
やれやれ
177日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:47:55 ID:xVGH0DFY
しかし、今日WaMu破綻か....金月処理もしないとはよほどだな。
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/wamu.html
178日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:48:00 ID:RWtfDES8
外貨準備全部投入ってことか? ボーナスチャンス?

政府,ドル流動性100億ドル以上投入 (MoneyToday 09/26 10:00)
http://news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008092610590076485

政府が最近外貨流動性不足事態に対応して,10月初めまで100億ドル以上を外貨資金市場に
投入することにした。 外貨資金市場はドル貨幣など外貨を売り買いする外国為替市場とは
違って外貨を借りて貸す外貨貸借市場をいう。
外貨流動性供給目的で100億ドル以上の外貨が投入されるのは史上最初だ。
26日 最終区企画財政部国際金融局長 政府果川庁舎財政部記者室懇談会
"外国為替平衡基金を活用して,次月初旬まで最小限100億ドル,必要ならばそれ以上をスワップ市場に
供給するだろう"と話した。
"現在非正常的に行っているスワップ マージンが正常化できるように市場安定に十分に効果がある
水準まで投じる"
"外評基金だけで最小限100億ドル以上あり,韓国銀行供給まで含めば規模はより一層大きいだろう"
政府は2003〜2004年外国為替市場介入のためのKRW財源確保のために外貨資金市場に
大規模参加したことがあるが,外貨流動性供給のために100億ドル以上を投じるのは今回が初めてだ。
最近の外貨流動性不足問題の深刻性に対してチェ局長
"外国為替危機以後早く体験してみることができない程度"
"我が国の外国系銀行支店らさえ本店でお金を受けられずにいる状況"
"銀行ら場合 今年の始めから外貨調達が容易ではないことと予想して,調達規模は増やして外貨貸出は
最大限減らそうとする努力をしてきた"
"国内企業が外貨調達しにくいのが事実"
"銀行が外貨債務を償還するのは問題がない"
"金融監督院が規定した外貨流動性比率も銀行がみな従っている"
外貨資金市場のドル貨幣不足が外国為替市場のウォン/ドル為替レート上昇につながる可能性に対して
"銀行は借りてきたドル貨幣をできるなら売らないという点で外国為替市場と外貨資金市場は別個の市場"
"現実的に外貨資金市場のドル貨幣不足が外国為替市場の為替レート上昇につながらない"
”銀行が外貨資金市場でドル貨幣借入できずに外国為替市場でドルを買い始めれば外国為替危機となる"
"現在そんなことは広がりはしなくなっている"
(1/2)
179日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:49:17 ID:RWtfDES8
>>178のつづき
26日 財政部は政府果川庁舎でカン・マンス長官主宰で都市銀行と国策銀行の資金市場担当役員,韓国銀行・
金融委員会・金融監督院関係者などが集まった中で金融会社の外貨流動性状況を点検した。
カン長官は当時"今の状況が難しいといってもドル貨幣過需要を触発できる状況は避けなければならない"
"互いに信頼を持ってこそ市場安定に役に立つだろう"
"状況が近日中好転しない場合に備えて,対処計画を綿密にたてなければならない"
"政府でも積極的に努力するだろうが,金融会社らも自救努力を強化しなければならない"
(2/2)

記事投入中は連投規制に引っ掛かるので、「雑談」が必要です
できれば記事への突っ込みの方が良いけど
180日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:49:20 ID:TTMcXH44
これはかなりのwktk記事www

ドル資金不足が生んだ中小企業の危機(上)
http://www.chosunonline.com/article/20080926000051
http://file.chosunonline.com//article/2008/09/26/812006478518975854.jpg

 A銀行の資金担当部長は「20年以上取引してきた欧州系銀行が『うちも大変だ』と言って、
1億1000万ドル(約117億円)の資金を回収していった」と話した。
A銀行は最近、外資系銀行から1カ月の外貨建て短期資金を借り入れるのに年13%という金利を支払っている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
同部長は「クレジットカードのキャッシング並みの金利だ」と嘆いた。

 米国発の金融危機が韓国の銀行や企業の首を締めつけ、「ドル枯渇」状態に追い込んでいる。
今月14日に米投資銀行リーマン・ブラザーズが破産申請を行って以降、世界の資金市場が凍りつき、
銀行は必要な外貨資金をまともに借り入れられずにいる。
銀行は輸出企業が資金を調達するための輸出手形の買い入れまでも中断し、企業に資金難が広がっている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
◆1日物で綱渡り

 韓国の銀行が国際金融市場で短期資金を借り入れる場合、1カ月物でライボー(LIBOR、ロンドン銀行間金利)の3%台に
約10ポイント上乗せした高金利を支払わなければならない。以前の上乗せ金利は2−3%だった。
 それだけに優良銀行でなければ資金借り入れ自体が困難だ。
        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
為替市場関係者によると、韓国の一部銀行は香港とシンガポールで1日物のドル資金を借り、その日暮らしで満期に対応しているという。
                ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 ドル資金不足は想像よりも深刻だ。
銀行関係者は、現在のような状況が2−3週間続けば、韓国の銀行が外貨債務を返済できない最悪の事態に陥ることもあり得ると警告している。
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 A銀行関係者は「韓国の銀行業界が毎月満期延長を迫られるドル債務が20億−30億ドル(約2120‐3180億円)に達するが、
過去2週間にドル資金が入ってこないため、現在10億ドル(約1060億円)の穴が開いた状態だ」と話した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 状況が深刻化していることを受け、市中銀行は韓国銀行(中央銀行)に外貨準備を取り崩してドル資金を供給するよう求めている。
181日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:52:33 ID:TTMcXH44
>>180続き

ドル資金不足が生んだ中小企業の危機(下)
http://www.chosunonline.com/article/20080926000052
◆輸出企業へのドル資金ストップ

 外貨不足に耐えかねた市中銀行が外貨建て融資の回収を本格化させているのに加え、出企業からの輸出手形買い取りも減らしている。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 輸出手形とは企業が商品を輸出後に受け取る代金を基にした手形で、銀行が手形をあらかじめ買い取ることで企業は代金を早めに現金化できる。
しかしC銀行は、手形決済日が90日以上の輸出手形の買い入れをストップした。
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 市中銀行最大手の国民銀行は先週、各支店に対し、実需を伴わない外貨建て融資は満期延長が難しいと取り行き先に連絡するよう指示した。
ドル、円など通貨の種類を問わず外貨回収に乗りだした格好だ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 外貨融資を受けている中小企業は反発している。
円建て融資を受けている顧客は団体を組織し、政府と韓国銀行に融資の満期延長を要求する訴訟を準備中だ。
                             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
◆通貨オプション利用の企業にも危機

 中小企業中央会は25日、ウォン相場が1ドル=1200ウォンまで下落すれば、通貨オプションで為替差損が生じた
中小企業の70%が不渡りを出す危険にさらされると主張した。
これはウォン相場が1000ウォンの場合の59.8%、1100ウォンの場合の62.7%をさらに上回る数字だ。

 中央会は「通貨オプションを利用している企業の大半は輸出が堅調だ。関連企業まで含めると数千社が危機に直面する」と指摘した。
                                             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 ウォン相場は4日連続下落し、25日には前日比3.70ウォンのウォン安となる1ドル=1158.20ウォンで取引を終えた。
一時は2004年8月以来4年1カ月ぶりに同1167ウォンまで下落する場面も見られた。
182日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:54:33 ID:RWtfDES8
USD→KRW→KOPSIと2重の年金砲宣言ですね しかも韓国経済の危機に対して自動発射の方向

国民年金"海外株式投資減らす"(MoneyToday 09/26 09:00)
国内株式投資は維持・不動産・SOCなど代替投資拡大
http://news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008092608313702528

国民年金が海外株式投資比重をホ・ヨンボム委内で縮小する代わりに代替投資比重を拡大する計画だ。
これは去る7月2012年まで国内外株式投資比重を着実に増やして,全体基金の40%まで株式投資するという
意見から一歩後退したものだ。 米国発金融危機が発生して,世界金融市場の危機が大きくなったし,
世界景気の回復が遅れることと評価しているのに従ったのだ。
迫害チューは国民年金公団理事長は26日懇談会で"米国発金融危機で世界金融環境が難しい状況"
としながら"ウォンのレートも上昇していて海外株式投資比重を許容範囲内で縮小する計画"と話した。
国民年金は海外株式投資比重はホ・ヨンボム委内で縮小する代わりにSOC(社会間接資本)や不動産など
代替投資の比重を高めると明らかにした。                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
だが,国内株式市場投資比重を減らす計画はないということが国民年金側の説明だ。
キム選定基金運用本部長は"国内株式市場の中長期展望は良好な水準"
"国内株式投資比重を減らす計画はない"と話した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
8月現在国民年金基金の株式投資比重は国内株式12.7%,海外株式4.3%など総17%水準だ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この中で海外株式投資比重は持続的に減る可能性が大きい。
キム選定基金運用本部長は"急KRW安と米国の金融不安拡散で海外株式市場の不安要素が大きくなって,
収益性悪化が憂慮される"
"世界経済と金融市場の変化により海外株式投資比重を減らし基金運用計画も変更する方案を検討中"
また来年下半期まで早期警報システムとリスク予測システムが用意されるなど国民年金基金運用に
安全性が強化される。
"危機管理システムが構築されれば投資危険を予測してその危険規模を測定できて,投資危険に対する
管理と統制が可能だろう"
国民年金は来年下半期まで30億ウォンをかけて危機管理システムを構築する計画だ。
"株式投資比重が高まって,危険管理システム導入が切実だった"
”全体投資資産の危険を統合的で,管理するシステムを構築中"
183日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:55:57 ID:1YgAtJFU
▼[為替-午前] スワップ市場参加発表にも関わらず決済需要・・・↓0.20ウォン

ドル-ウォン為替は企画財政部のスワップ市場への参加計画の発表にも輸入業社決済需要影響で
横ばい圏にとどまった。

26日ソウル外為で午前11時49分現在ドル/ウォンは前日より0.20ウォン低い1,158.00ウォンに売買さ
れている。

ドル/ウォンはアメリカ民主・共和両党の金融救済の基本合意導出の消息と財政部のスワップ市場
への参加計画の発表などで場中下落(=ウォン高)圧力を受けた。

ドル資金市場状況に対する憂慮が少し鎮まりながら、現物外為場参加者達の不安心理がちょっと
鎮まったからだ。

しかし精油会社など輸入業社たちが絶えずドル買受に出ながら対ドル(値)の支持力は維持され、
これによって財政部のスワップ市場参加計画発表直後落ち幅(=ウォン高)を拡大したドル/ウォンは、
横ばい圏に立ち上がった。

一方、崔鍾球財政部国際金融局長はこの日、財政部記者室ブリーフィングで、「今月から10月中旬
前まで、政府は外国為替平衡基金を活用してスワップ市場に100億ドル以上参加する計画」と明ら
かにした。

崔局長は、「100億の外国為替平衡基金参加でも市場が安定しなければ、安定するまで参加物量
をもっと増やすこと」と言いながら「外国為替平衡基金とは別に韓国銀行もスワップ市場参加を続け
ること」と言った。

▲午後見込み=ディーラーたちはドル/ウォンが1,152.00〜1,167.00ウォン間で取り引きされることと
見込んだ。

NHN/e-infomax(韓国語)2008-09-26 11:57
http://stock.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0001961959&office_id=013&mode=LSS3D&type=0&section_id=101&section_id2=258&section_id3=429&date=20080926&page=1
184日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 12:58:07 ID:1YgAtJFU
あ、かるく誤爆。
看取るスレと間違えた。
185日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:00:27 ID:RWtfDES8
ホ・ヨンボム委内=許容枠内 で良いようです>>182
なんで海外株式投資でKRW安で為替差損が出るのかは謎です

国民年金"1?8月収益率-0.99%"(MoneyToday 09/26 09:00)
2兆1583億ウォン評価損…為替損失かかわらず株式比重低くて,収益率良好
http://news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008092608334219844

国民年金基金は今年に入り去る8月まで金融の部分で-0.99%(損失額2兆1583億ウォン)の収益率を
記録したと26日明らかにした。
細部を見れば国内株式で20.68%(7兆1673億ウォン),海外株式で16.7%(1兆3139億ウォン)の損失をこうむった。
        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
国内債権で3.44%(5兆3205億ウォン),海外債権で4.76%(8196億ウォン)の収益率を記録した。
この他に代替投資で1828億ウォン(2.81%)の収益を上げた。
株式部門で収益が振るわなかったが,全体収益率がおおむねカバーしたのは国内株式の資産比重が12.7%,
海外株式が4.3%に過ぎなかったためだ。
基金運用本部"米国金融危機による世界と国内株式市場の同時下落が基金運用に悪影響を及ぼした"
"上半期実績が振るわなかった"
特に海外株式投資部門で成績が振るわなかった。 国民年金は海外株式投資の部分で16.7%(1兆3139億ウォン)の
損失を記録した。 これはベンチマークに比べて,7.34%も低い水準だ。 これと関連キム選定基金運用本部長は
"年初に比べて,KRW安に為替ヘッジをしなかった海外株式投資部門で損失が大きく発生した"
"為替レートが安定化される場合収益率も安定することができるだろう"
国民年金は昨年末から海外株式投資の部分に対して為替ヘッジを減らしていきつつある。
国民年金関係者"為替レートが急騰するのを予想できなくて為替ヘッジの部分を減らして,損失が発生した"
"為替ヘッジなど為替レートと関連した投資対策を用意している"
"現在海外投資分中為替ヘッジをしなかった資産は全体の10%水準"
"為替レートの流れを見てこれを弾力的に運用する"
国民年金はリーマンブラザースなど最近米国金融危機と関連した金融機関らに対する投資で少なくない損失を
記録していると明らかにした。 国民年金がリモンブラザース,メリルリンチ,AIGに投資した総金額は約1億8000万ドル
(約2045億ウォン)中9月17日現在約4200万ドル(約481億ウォン)の評価損室が発生したし,約6600万ドル(約755億ウォン)
実現損失が発生した。
またファニーメイとフレディマックに投資した総金額は約2億2000万ドル(約2500億ウォン)であり,債権価値上昇で
9月17日現在約550万ドル(約63億ウォン)評価利益,約3900万ドル(約439億ウォン)実現損失が発生した。
186日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:05:06 ID:TTMcXH44
>>167
>賃金を基本給比5.6%の8万5000ウォン(約7800円)引き上げ
この記事から現代労組の平均基本給が150万wonぐらいと読み取れるので

> 成果給300%に400万ウォンを上乗せすることで合意した。
150万×300%+400万won=850万won
(+400万wonが無い場合と比べて90%のボーナス増加)

実質ボーナスは600%ぐらいになることになりますね。
どう考えても異常な増加率です。
187日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:06:53 ID:RWtfDES8
国民銀行,5000億次の順位債権発行 (MoneyToday 09/26 11:56)
http://news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008092611560934584

国民銀行は持株会社転換などと関連した適正自己資本維持のために来る29日まで営業店窓口を
通じて,5000億ウォン規模の後順位債権を発行すると26日明らかにした。
先着順発行して限度減少時早期終了する予定だ。
発行満期は5年6ヶ月で支給金利は表面利率7.45% (実効収益率7.66%)だ。
3ゲウォリジァジグム(?)または満期日試紙給食を選択することができる。
最低価入金額は1000万ウォンで1000万ウォン単位で加入することができる。
発行金利水準考慮時長期余裕資金の投資手段または老後の生活資金の運用を考慮してみるに値する
188代表戸締役@携帯 ◆EP2zNwyYN2 :2008/09/26(金) 13:08:28 ID:RMNWTzkU
>>183
オーバーナイトを繰り返せば繰り返すほど信用不安が悪化
調達の金利水準があがってゆく
また、ロールオーバーは増加する一方ですから、金額的にも積み上がる。
スワップ市場での調達を諦めた企業が外債償還の為に為替市場でドル買いするためこちらも上がる。
両面の資金供給で外貨準備が一気に減少
信用不安から、ドル転が進み、金利がさらに上昇
負のスパイラル 確定プラグたちましたね。
189日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:10:08 ID:Jiy4TjRb
>>180-181
資金ショートの話題で連日にぎやかだが、なかなか逝かないナ(笑)
昨日、韓国の住宅価格や住宅統計を探したんだが、全く引っ掛らなかった。
米国と韓国の不動産バブル・ピークは、共に2006年なんで、仲良くアボンしても良さそうなんだが、
宗主国アメリカ様のみが先行してスーツカみたいにダイブしている。
韓国人には、重要な要素を察知する五感が欠落しているのではなかろうか?
カプサイシン過剰摂取の弊害だろうか?w
190日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:11:46 ID:TTMcXH44
>>186
抜けがあったので補足。

実質ボーナスは約600%になりますが、ボーナス自体の割合を600%にしてしまうと
対外的に目に付きすぎるのと、今後も600%でボーナスを支払いしないといけなくなるので
特別ボーナスといった形でお茶を濁していると思われます。

特別ボーナスって前年比+xx%を達成したから付けるってもんなのですが、
労組のストで生産効率下がりまくりで達成できるか怪しいものなのにゴネられて付けざるを
得なくなっているところがOINKです。
191日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:13:15 ID:RWtfDES8
契約通帳に一定期間貯蓄を続けていないと、住宅を買えないというシステムが崩壊中のようです

"未分譲多いから…"契約通帳1年間50万人↓ (MoneyToday 09/26 10:33)
契約はい・掛け金減少傾向…契約貯蓄は7万人増えて
http://news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008092609301289270

庶民のマイホーム取得手段の契約通帳加入者数が1年間50万人近く減った。
これは住居価格が下降安定傾向を見せて未分譲住宅が増えて,通帳の必要性が少なくなったためと
解説される。
26日金融決済院によれば8月末現在契約通帳加入者は昨年8月と比較して,49万6083人減の
660万5527人で集計された。
今まで最も多い加入者を記録した時期は2006年4月(728万3840人)で8・31対策にもかかわらず,
住居価格が不安だったため移影響を及ぼした。 以後2006年下半期まで720万人水準を維持して
2007年住居価格が安定傾向を見せるや加入者数が減少し始めた。
通帳類型別に見れば契約掛け金は1年間30万5968人減少して,130万1385人で,契約預金は
26万2652人減の289万2533人になった。
ただし公共が作る専用面積85u以下の住宅に申請可能な契約貯蓄加入者数はゆるやかな増加傾向を
見せて,1年間7万2537人増えた267万4261人になった。
これから政府が庶民住居安定のために中小型公共住宅を大挙供給することにすることによって,
契約はい・掛け金加入者はずっと減少する反面 契約貯蓄加入者は険しい増加傾向を示す展望だ。
192日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:13:23 ID:Jiy4TjRb
もういやだ…あんな国…
193日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:21:44 ID:8a6FBe6V
住宅についてだけど、韓国人は日本より広い家に住んでいると思い込んでいるんだよな。
所得は低いけど、生活レベルは日本人より高くて幸せとか。

どんだけ国に騙されているんだがw
194日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:21:44 ID:RWtfDES8
予想通り斜め上なことやっていたようです

[KIKO後日の暴風]テサネルシディ,オーバーヘッジの悲劇 (MoneyToday 09/26 11:18)
輸出金額7000億を超える1.1兆ウォン
http://stock.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008092611156036430

KIKO通貨オプションの悪夢が始まった。 ファンヘッジ商品市場の最大ヒット作KIKOに加入した企業が
ヘッジはおろか途方もない為替損失に震えている。 はなはだしきは破産に直面する所までできた。
毒になることができる商品を無理に売ってきた銀行の商売根性と近視眼的な展望で安易に為替危険に
対処した,またはヒトリガのように投機に飛び込んだ企業の合同作品だ。 KIKO通貨オプションの実態と
被害事例を通じて,今後対策を模索してみる。

通貨(通話)オプション商品に初めて白旗を揚げたところは中堅LCD製造業者の泰山LCD。
間売上額が7000億ウォンに達する業者が為替危険防止(ファンヘッジ)を誤って企業回復手続きに入る
悲劇の主人公になった。
KIKOという通貨オプションに加入した以後予想できない為替レート急騰(KRW安)で巨額損失を出して
これを挽回するためにまた他の通貨オプションのPIVOTに手を付けて元に戻すことはできない破局に
突き進んだ。
初めKIKOを選択した時はヘッジが目的であったが一度損失が発生した以後はむしろ賭博に近かった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(1/3)
195日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:22:36 ID:RWtfDES8
>>194の続き
◇予想できない為替レート急騰,KIKO損失続いて
半期報告書によれば泰山LCDは外換銀行と産業銀行ハナ銀行,国民銀行,新韓銀行など5ヶ都市銀行と
昨年10月から今年6月まで総3億7440万ドルのKIKO契約を結んでいた。
http://www.thebell.co.kr/files/editor_img/[55]img3.gif
一定以上為替レートが上がる場合(Knock-IN)契約金額の二倍に該当するドルを売らなければならない
約定為替レートが926.04ウォンで為替レートが今年の初め1000ウォン台に急KRW安しながら,毎月損失が
積もっていった。この損失(確定損失+評価損室)が6月末現在(為替レート1043.3ウォン適用) 806億ウォンだった。
この時までしても最悪の状況ではなかった。 実際に入ってくるドルがあったので輸出で稼いだドルを
すでにヘッジしておいた為替レート(926.04ウォン)に合わせて,銀行に与えれば良いということであった。
機会利益の喪失(評価損室)水準だったこと.
泰山LCDが結んだKIKO中最も満期が短い契約の14ヶ月と最も長い39ヶ月の中間満期を適用すれば
年間1億6953万ドルがヘッジされていた。 KRW換算(為替レート1000ウォン適用) 1695億ウォンだ。
市場為替レートが契約金額の二倍を売らなければならない(Knock-In)レベルになり,実際にヘッジなった金額は
概略3390億ウォンだった。 テサネルシディの年間輸出で稼ぐ7000億ウォン規模の外貨でカバーが
可能だったという話だ。
(2/3)
196日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:22:54 ID:8/iNtMRm
賭博!大好き、B社長!
197日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:23:52 ID:RWtfDES8
>>194>>195の続き
◇決定的敗着…PIVOTでオーバーヘッジ
問題は4月にできた。 KIKO損失に泰山LCDはハナ銀行と別名(PIVOT)というもう一つの新種に
通貨オプション契約を締結した。 この契約で泰山LCDは入ってくるドルよりヘッジ一ドルが
さらに多い'オーバーヘッジ(over-hedge)状態に入り込んだ。
このPIVOT契約金額は総14億4000万ドル規模で今年4月契約が締結されたし満期は2011年11月だった。
年間は4億1143万ドル KRW換算4114億ウォン)がヘッジなった。
PIVOTは為替レートが一定のレベルに閉じ込められる時,有効な商品だったがピボッ契約締結以後
為替レートはまた急KRW安しながら,このPIVOT契約で損失が出た。 KIKOとともに二倍のドルを
売らなければならない為替レートが1030ウォンで策定,為替レートをふわりと越えたためだ。
KIKOとPIVOTで同時KnockOutになったし,損失も発生した。
こうしながら,問題が大きくなった。 KIKOとPIVOT二つの契約に流入ドルよりさらに多いヘッジがなされたためだ。
KIKOで3390億ウォン,PIVOTで8228億ウォン総1兆1618億ウォンがヘッジになったのだ。 年間輸出で稼ぐ
7000億ウォンより4618億ウォンがさらに多くヘッジになったわけだ。
7000億ウォン規模の外貨は入ってくるドルを銀行に支給すれば解決される問題だったがオーバーヘッジな
外貨が問題であった。 為替レートが急騰,銀行に支給しなければならないドルがとても高くなったためだ。
泰山LCDは結局この損失を持ちこたえることができなくて企業回復手続きに入ったのだ。
(3/3)
198日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:28:51 ID:yl8Ge9aF
>>194

>初めKIKOを選択した時はヘッジが目的であったが
>一度損失が発生した以後はむしろ賭博に近かった。

下手なナンピンスカンピン。損きり上手は儲け上手。

今度復興した時のために覚えておいてね!
199日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:33:26 ID:RWtfDES8
[KIKO後日の暴風]一つ銀,帰ってきた'ブーメラン'(MoneyToday 09/26 11:20)
"テサネルシディPIVOT,無謀だった契約"
http://stock.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008092611156033697

泰山LCDが企業回復手続き申請にまでなる過程にハナ銀行が決定的な役割をしたと分析される。
また結局はハナ銀行がその損失を抱え込むことになる'アイロニー'を演出してもある。
泰山LCDに決定打を飛ばしたことはハナ銀行と締結した'PIVOT'という新種ファンヘッジ派生商品だった。
8月泰山LCDが監督当局に提出した'派生商品取り引き損失'によれば,6月末(為替レート1046.1ウォン)現在
KIKO損失は806億ウォンだった。 以後為替レートは1140ウォン台(9月23日現在)に上がって,損失はより一層
大きくなっている。
テサネルシディのKIKO損失が大きくなっていた今年上半期,政府の物価安定のためのドル売介入で為替レートが
安定兆しを示す時があった。 しかしこれが問題であった。
3月中旬以後為替レートが1000ウォン下へ降りてくると泰山LCDとハナ銀行は'無謀な'挑戦を試みた。
為替レートがさらにおりると見て4月PIVOTというまた他のファンヘッジ商品契約を締結したこと。
PIVOTは為替レート上下限を置いてその間で為替レートが動くことを予想する通貨オプションだ。
為替レートがこのレンジの間を動かす時は利益になるがこれを抜け出す場合KIKOとともに契約金額の二倍を
売ったり買わなければならなくて損失が大きくなることができる。
http://www.thebell.co.kr/files/editor_img/[1]euc-krbx8e6vy5HSUY
ハナ銀行と泰山LCDが結んだPIVOTの下段は980ウォン,上段は1030ウォンだった。 4月契約当時為替レートが
1000ウォン近所であったから上側で30ウォン程度の余裕を置いたことだった。
しかしこのように50ウォンレンジの変動を予測して締結したPIVOT契約に対して'とても無謀だった'という評価が
圧倒的だ。 今年為替レート変動性がそのどの時より大きかったためだ。 もちろん結果的にも為替レートは
1ヶ月で上側30ウォンをあっという間に奪還したし9月には暴騰,1110ウォン台にのぼった。 KIKOに続きPIVOTが
また爆弾になったわけだ。
これに対してある外国為替専門家は"KIKOで見ていた損失を挽回してみようと為替レートが1000ウォン下へ
安定する時に再構造化をしたようだが油の容器を持って火に走って入った格"と評価した。
"変動性が大きい場でレンジ50ウォン中に為替レートが閉じ込められることと考えたのが果たして正常な思考だったのか
疑いになるほど"と指摘した。
またこのPIVOT契約で泰山LCDは年間稼ぐ外貨以上のオーバーヘッジとなり 結局損失に耐えられずに,企業回復手続を
申請をすることになった。
(1/2)
200日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:36:19 ID:RWtfDES8
>>199の続き
さらに泰山LCDの損失はハナ銀行へ渡ることになった。泰山LCDが回復手続き申請をしてハナ銀行が泰山LCDとの
通貨オプション取引のポジション清算をしなければならないためだ。
ハナ銀行は17日基準テサネルシディとの派生商品で2861億ウォンの評価損失が出たと公示した。
このうちPIVOT損失は1388億ウォンだった。 株価は大きく落ちた。
国内銀行(ハナ銀行含む)大部分は企業らと通貨オプション契約を締結すれば手数料程度の利益を見てオプション
ポジションのほとんど大部分を他の銀行(A銀行と仮定)に渡す。 ポジションを渡した以後にハナ銀行は中間で企業と
オプション ポジションを受けたA銀行間に契約履行の中間役割をするが 企業がお金を返さない場合ハナ銀行が
A銀行に契約履行の代わりをしなければならない。 結局ハナ銀行が泰山LCDの通貨オプション(KIKOとPIVOT)の
損失を代わりに抱え込むほかはないのだ。
結局ハナ銀行は19日と22日,泰山LCDが返せないドルを外国為替市場で直接求めて,オプション契約履行を準備した
ハナ銀行関係者"泰山LCDが回復手続きに入ったがまだ債権と債務に対する確定がなされなかった"
"以後状況を見守って求償権請求可否などを決めることになるだろう"
6月末現在ハナ銀行の売買目的通貨オプション残額は19兆9441億ウォンだ。
派生商品資産は4466億ウォンで借金は2901億ウォンだ。
(2/2)

あと3本記事があるけど時間切れ 誰か訳しといて

[KIKO後日の暴風]オーバーヘッジ71社,'時限爆弾'
為替レート急騰で損失無制限
http://stock.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008092611156098500

[KIKO後日の暴風]後続バージョン'ピボッ',そのくらっとした危険
売却権利存在'..KiKO損失挽回目的
http://stock.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008092611156083969

[KIKO後日の暴風]急海進銀行,間に合わない後悔
http://stock.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008092611156017606
201日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:49:43 ID:SI2EkNle
朝日がソースだけど、麻生首相の国連演説の全文が載ってたので。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0925/TKY200809250284.html

> 私はバンカー(銀行家)について昔聞いた話を思い出しました。
> バンカーには、いつも2種類しかいないそうです。少ししか記憶できないバンカーと、
> まったく何も記憶できないバンカーと――。

これどっかのスレでも聞いた事あるわ。
有名な話しなのかな?
202日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:57:21 ID:o1fjL/ZM
嘘つきは朝鮮…(ry

為替スワップ市場に百億ドル以上を供給、企画財政部
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/26/0500000000AJP20080926001600882.HTML

9月末の外貨準備高は8月末から減ることなく2400億ドル水準を維持する見通しだが、
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
10月末にはやや減少するだろうとしている。
203日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 13:59:15 ID:EILeaZrf
[KIKO後日の暴風]オーバーヘッジ71社,'時限爆弾'
為替レート急騰で損失無制限
http://stock.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008092611156098500

以下機械訳

KIKOに加入して大きい損失を見たと言って皆泰山エルシディの二の舞を演じない.輸出で積ぐ外貨規模内で数えるのをしたら
KIKO オプションの損失と輸出代金で得る為替評価利益はお互いに相殺されることができる.
特に去年大大的に売れたいわゆる 'ウィンドウ KIKO 通話オプション'は既存のヘッジ商品の短所を大きく補った商品と認定を受けた.
問題は為替が予想範囲を大きく脱することができるという点を銀行と企業らが見逃したということと KIKOを数えます以上に使った企業らが
少なくないというのにある.
今年に入って為替変動幅が一日に 30~50ウォンを上がる下るほどにおびただしく大きくなりながら KIKOは脚光を浴びたヘッジ商品で困り者でうって変わった.
特に泰山エルシディのように年間積ぐ外貨以上にヘッジ(オーバーヘッジ)を一企業らはいつ裂けるかも知れない時限爆弾になった体たらくだ.
KIKO(背して)と PIVOT(ピボッ) など為替ヘッジ派生商品でオーバーヘッジを一企業らは為替上昇による無限損失可能性に露出した.
為替ヘッジ契約の満期が長くて,為替の上がるほど損失はもっと大きくなる.
年間売上高対比 165% 水準の為替ヘッジを一泰山エルシディがそうだった.実際入って来るドル以上に為替ヘッジをした場合,足りないドル
を外国為替市場で買って契約移行をしなければならないのに為替が急騰しながら高過ぎた価格でドルを買わなければならなかった.
損失規模を手におえることができない地境になったし結局企業回生手続きを申し込むようになったのだ.
以外ドベルがコスタックある業社の KIKO 契約を分析した結果,月輸出額備え 200%に近い為替ヘッジをしたことで現われた.
この企業はもう 6月末現在 800億ウォンが超える損失(確定損失+評価損失)が発生した.損失金額が自己資本の 90%を越える.

(つづく
204日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 14:02:05 ID:EILeaZrf
つづき)

金融監督院によれば,このようなオーバーヘッジ企業が去る 6月末現在 71社に達する.この企業らの平均ヘッジの割合は 166.7%だ.
実際輸出で積ぐ金額の 66.7%にあたる外貨をどこかで高く求めて来て銀行に安い値段に越さなければならないという話だ.
これら企業大部分が去年末と今年初 KIKOに加入したことで現われた.市場為替がもう急騰した点を勘案すれば
大部分コールオブション売渡(罵倒)の效果が発生したノックである(Knock -In)状態と見られる.契約移行のために外国為替市場で
オーバーヘッジされたドル位を直接買わなければならないということで実際にこのようなドル買収勢がもう捕捉されている.
為替がこれからもっと上がったら損失を手におえにくくなることができる.
損失を堪えれなくなり結局白旗をあげてしまった泰山エルシディみたいな企業らが幾列にも登場するはずだということが業界専門家たちの予想だ.
外為専門家ある関係者は "為替が成り行き上昇を見せている中に KIKOと PIVOT などで為替ヘッジを過度にさせた中小企業たちが堪えにくい状況"と言いながら
"幾列にも不渡りになる可能性が高い"と言った.
一方去る 8月 'KIKO 取り引き現況及び対策'を発表した監督政府はオーバーヘッジ企業名簿公開を口を極めて憚っている.市場に及ぶ波長を憂慮したように見える.
代わりに KIKOで資金問題を経験している中小企業たちに対する '選別的' 支援をするはずと明らかにしたことを勘案,オーバーヘッジ企業に焦点が合わせられる可能性が高くなった.
205日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 14:13:51 ID:EILeaZrf
次の記事は長くてめんどくさいからやめちゃった。
206日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 14:22:37 ID:o3Y9yBTg
>>203-204
投下乙
が、直前に同記事が投下済みなのぐらいは確認しようぜ。
207日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 14:24:19 ID:o3Y9yBTg
>>206
あ、翻訳依頼あったのね。
スマンソ。
208日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 14:29:40 ID:/mc7W3yt
>>185
本当に為替が原因なら、KRW以上に下がった通貨(ベトナムドンとか?)に投資してたとしか
209日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 14:54:44 ID:TTMcXH44
米国に喧嘩売ってこの程度の金額で済むわけがないじゃないですかw

米国産牛肉:集会による社会的損失3440億円
http://www.chosunonline.com/article/20080926000058

 今年5月から100日以上にわたって続けられた米国産牛肉の輸入に反対するキャンドル集会による社会的損失が
3兆7500億ウォン(約3440億円)に上る、という分析結果が出た。

 全国経済人連合会(全経連)傘下の韓国経済研究院は25日、「キャンドル集会の社会的費用」と題する研究報告書をまとめ、
「初めてデモが行われた5月2日から100日目のデモが行われた8月15日までを対象に分析した結果、
キャンドル集会の直接被害は1兆574億ウォン(約970億円)、間接被害は2兆6939億ウォン(約2471億円)に上った」と明らかにした。

 研究院によると、直接被害は13万6000人が参加した全国民主労働組合総連盟(民主労総)のストによる生産損失(356億ウォン=約32億円)、
集会やデモに対応するため動員された警察の費用と人的・物的被害(840億ウォン=約77億円)、デモ現場近くの小公洞、乙支路、
鍾路一帯の商店2万6603店の営業損失(9042億ウォン=約829億円)、広告主脅迫運動などに伴う朝鮮・東亜・中央日報などの
広告損失(310億ウォン=約28億円)、深夜にかけての交通渋滞による損失(27億ウォン=約2億4000万円)などだ。

 また研究院は、ここ17年間(1990−2006年)の設備投資および経済成長率とデモの頻度との関係を分析した結果、
今回のキャンドル集会による社会不安に伴い、投資および経済成長が低迷し、マクロ経済的な損失が
1兆8378億ウォン(約1686億円)発生したと明らかにした。
国営企業の民営化など各種の公共改革が少なくとも2カ月以上延期されたことに伴う社会的費用も、8561億ウォン(約785億円)と推算された。
210日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:05:08 ID:aaTxyi9I
1161.1 +3.4 (+0.29%)

色々オワタ
211日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:07:47 ID:1xE2QEwr
>>210
そんなに影響でかいかな?
日本円換算で0.2円くらの下落じゃね?
212日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:10:16 ID:uvfnESX1
>>211
罠カード KIKO 発動
213日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:11:22 ID:goryx/T2
>>212
1160のKIKOはもう一回発動してる。
むしろ介入してこれってことで週明けが凄い荒れそう
214日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:11:57 ID:408ASkHF
終値オプションなんてあるのか?
タッチなら既に終わってるだろ。
215日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:12:45 ID:falEhsvK
1160wのKIKOは既に発動済み。
1165wが次なる目標。
この壁は、かなり分厚い。
216日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:13:55 ID:uvfnESX1
>>214
ありゃ、じゃ勘違いしてたかも。
じゃなんで韓銀はあんな介入のしかたするんだ??
217日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:14:19 ID:EILeaZrf
1165はすでにタッチしております。
218日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:15:04 ID:408ASkHF
65逝くとそいつらもドルがいるから即70タッチあると思うわ。
219日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:15:45 ID:408ASkHF
>>217
マジかーwww スマン、韓国を見くびってた。謝る。
220日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:16:19 ID:1xE2QEwr
ああそうか、日本に比べて利益の出る為替の幅が狭いんだっけ。
221日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:21:07 ID:G9VFvdsb
これって既にチキンレースだよね。
韓国企業、留学生の親、個人投資家、が青ざめながら手元資産をドルに変え始める。
反発要素が無いし。恐怖のスパイラル?
222日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:22:42 ID:nGtu0+1V
えっと10日くらい前だっけか、瞬間最大風力1165.8Rが光ったのは。
223日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:24:54 ID:gVK+MlbA
>>193
金持ちは、日本人よりデカイ家に住んでる可能性が高い。
韓国では、権力や財力は派手に誇示しないと意味無いから。
服装や、乗ってる車で露骨に待遇に差が出る社会。
日本では、そういうのは品が無いと見られる。
まあ、要するに成金根性だな。
224日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:26:50 ID:cRceg86+
つまり下品な事が高貴と見なされる訳ね。w
225日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:31:39 ID:Sy3VG9es
1年のスパンでみると無残だよなあ
+26.21%  ←
ジンバブエじゃないんだから
226日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:32:08 ID:vnS/ky0I
韓国人の営業と話せば分かる
「俺はすげーんだ、俺のじいさんはちょーすげーんだ」の連発
227日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:33:17 ID:vnS/ky0I
>>210
余裕だろ、韓国人は世界一のミンジョクだぞ?
228日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:34:07 ID:G9VFvdsb
>>223
そういうわけでアメリカ在の韓国人どもは無理なローン組んでBMW乗る。

で、事故ってるから世話ない。
229日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:35:20 ID:/QlBcMTM
韓国の一般庶民はとりあえず保存食の備蓄を始めたほうがいいんじゃないかな。
あとガソリンとかも。
230日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:37:20 ID:VPql94YX
10日前だっけ 昨日のタッチが初だと思ってたorz
231日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:44:14 ID:h/Tl2aVf
ポスコ、上海で保有のビル売却へ
ttp://www.chosunonline.com/article/20080926000007
232日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:44:33 ID:qfU1c2gK
EU内某国からです。
もともとそう多くない韓国人駐在員の皆さんですが、
急遽今月を以って帰国…というケースを、既に3件ほど聞いています。
コリアン・バーベキュー(韓国風焼肉)の店も、一軒つぶれました。
来てますな、着々と。
233日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:55:13 ID:lWaiRCGA
この土日は、いろんなニュースが飛び交うだろうけど…
そろそろ、「その後」について語りだしても良い時期では…
IMFが機能しなかったら…と思うと
234日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 15:55:24 ID:/QlBcMTM
一年後、韓国は新興国としては世界初の外資経営国家として運営されてる予感。
235日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:01:05 ID:BtQZd+Nr
>>216
終値は報道されるから心理的な影響を考えて防衛してたんじゃないかなぁ
236日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:08:32 ID:BUZXOK4X
結局日本の援助なしじゃ近代化できなかったのと同じで日本なしじゃ生きていけないんだな
237日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:10:31 ID:1xE2QEwr
>>234
日本と前提条件が全然違うのに同じシステムを目指したのがそもそもの
間違いだと思う。

加工貿易以外だと何が理想系だろうな?
238日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:14:51 ID:wRJKOEAT
つキムチ農場
239日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:15:03 ID:00I4fZXj
>>236
いやあ日本も大変な時期ですから是非今度こそ自力で頑張って頂きましょうよ
240日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:16:41 ID:bMnRv0Ou
>>237
風俗業界
241日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:17:07 ID:nGtu0+1V
ここは一つ定番の

つ【露助に調教してもらう】
242日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:20:18 ID:4lH+IXvL
>>241
そこは格調高く「教育」と言うべきではなかろうか(´・ω・`)
243日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:22:31 ID:/QlBcMTM
北朝鮮も”主体”とか言いながら一度も自立した事はないんだよな。中露の援助で国民を食わせてただけ。
朝鮮人って、基本的に乞食民族だと思う。明博ですら日本から技術を”持ってくる”って発想だしなあ。
244日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:24:02 ID:00I4fZXj
>>240
多少歴史も資源もあるのはそのへんかなあ
ばら撒くのはやめて自国に呼び込む方向でやってほしいけど
245日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:26:25 ID:2J7ntQlY
>>237

国営による売春産業を大々的規模にする(国が後押しする。民間では経営できないようにする。地下経済撲滅)

メロン、イチゴなど、寒冷地で高付加価値が付けられる作物を、はげ山で栽培

半導体、自動車などの工場は、すべて多国籍企業により稼動。(世界のお手伝い国家、組み立て工場と化す)

国営カジノを大々的にする。ソウル周辺だけ観光運河を作り、土下座してディズニーランドを誘致。サービス産業強化)

考えうる限り書いてみた
246日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:26:42 ID:1xE2QEwr
>>244
フィリピンはメイドさんと看護婦さんと、その他出稼ぎ労働で
世界から信用を勝ち得ていると言うのに……
247日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:28:11 ID:/qZegeNz
>>244
ばら撒くのがかの国の伝統。

かつては宗主国に年間数千〜数万もの処女を献上していた国だぞ。
248日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:31:52 ID:00I4fZXj
>>246
風俗以外の接客で生き残るには人当たりの良さも重要なの…
手癖悪い奴は家に入れられないの…
なんでも人のせいにする奴に死にかけの人預けられないの…
249日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:35:58 ID:qyb+RYNq
世界中の原発から出る放射性廃棄物や、寿命となった原子炉の廃材を
一手に引き受けたらどうかな
250日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:36:41 ID:1xE2QEwr
>>245
一行目は笑えない、と思ったが既にGDPの1割くらいの産業なんだよな……
二行目は半分同意だが、ライセンス料払って欲しいよな。
三行目は有る意味今まで通りだな、部品が全て外国製になれば信用はあがると思うけど
メイド・イン・コリアの時点でマイナスの付加価値が付きそうだ。
四行目は有望ではなかろうか? 一行目と表裏を成して健全さを売りにした方が
価値が上がりそうだ。
251日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:36:56 ID:OZ/gDMyZ
>>249
喰って殖えそうだから駄目
252日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:37:11 ID:QCCfv93v
>>249
日本海に流れてきそうなのでやだ
253日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:39:54 ID:6G+RKzBi
回線切って電波漏らさないように鉛の壁で覆って隔離したほうがいいと思う

100年間くらいしたらいい感じで発酵してそう。
たぶん李氏朝鮮以下に退化してる


254極楽蜻蛉:2008/09/26(金) 16:40:15 ID:hGtUNRP8
>>248
ならここ南国は無理かもしれない…orz
255日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:40:22 ID:quNX0Jor
>>239

正直、アメリカ/EU/中国の方が最優先だと思うので
韓国の相手をしてる暇はないとおもうな
256日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:42:01 ID:moGeu8nD
stooqの中の人のコメント更新されてた。
http://stooq.com/lucjan/?type=16&id=28426
After support confirmation at the level of 1115 points, the time has come for the fight around the main resistance at 1158 points Chart.
A series of white bodies increases the chances for extending the middle term uptrend, however today’s session – after a good start - is somewhat disappointing,
as after the doji star a higher body should be formed. Despite the disappointment, the upper shadow represents currently a rather weak supply’s argument,
and today we should observe a movement above the abovementioned resistance. On the Kagi chart Chart we still have a jang line,
thanks to which also in this case the increase scenario is still more probable. Stop orders should be moved around 1139 points.


http://stooq.com/chart.htm?id=28426&nr=02
257日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:42:53 ID:8a6FBe6V

いややっぱりここは世界一のIQを誇るウリ民族の知恵を結集してだな。
巨大宇宙船を作り、人が住めそうな他の恒星系へ移住してほしい。
移住対象は北南全ての地球上住む鮮人だよ。

258日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:43:31 ID:kAfwqFqo
>>246
アレらの場合、「出稼ぎ」ではなくて「移民・定住」が目的のメインになりやすいんだよね。
なもんで、結局「出稼ぎ」のような本国への仕送りが海外進出者のメインにはならず、
世界各地でコリアンタウンがポンポン出来あがる流れになると。
259日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:44:21 ID:/QlBcMTM
日本=自民党
韓国=公明党
260日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:46:08 ID:xlEOzLfh
デノミ
261日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:47:16 ID:dLhZgRsq
外部からの強制鎖国いいねえ
監視衛星からライブで原始人化していくところが見たい
262日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:47:53 ID:kXChnx0x
整形技術は? > 産業
263日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:51:32 ID:4i/9ptWx
>>262
身内相手じゃなくて外人にか?
あんた朝鮮人に自分の体切ってもらいたい?
264日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:51:37 ID:/qZegeNz
>>258
「出稼ぎ」どころか「仕送り」で外貨が出て行くばかりだしな。
265日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:52:22 ID:alXUAb+E
>>256
図が解りやすくて 吹いた
中の人も日本からのアクセスの多さを理解したんでねえかな
266日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:53:16 ID:pE5aJc/7
売春防止法を撤廃すれば良い・・・
内需拡大だけか。
267日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:54:28 ID:hGtUNRP8
>>257
ついでに親分一族も連れてって!
268日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 16:55:25 ID:kXChnx0x
>>263
「朝鮮人の施術では安全性に問題がある」と言うことかな?

その辺は、コストの設定次第だと思うが。
269日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:03:55 ID:GelqzPdo
>>262
質が悪いので無理でしょ
270日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:04:04 ID:xI5zpHi/
>>246
円キャリーならぬコリアンキャリーにだ
271日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:05:09 ID:vnS/ky0I
>>270
カッコイイニダ
ホルホルホルホル
272sincerelee ◆fcs1rllchQ :2008/09/26(金) 17:06:18 ID:Svq8rXcN


こんにちは。


うちにも結構います。

3500WON(基本診療費)をカードで決済する人。


「あ。そうですか」と応じてやりますけどね・・・・
273sincerelee ◆fcs1rllchQ :2008/09/26(金) 17:07:21 ID:Svq8rXcN

>>272は誤爆です。

すみません。すみません。


大変迷惑をおかけしました;;

274日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:07:45 ID:kXChnx0x
>>269
それを言い出すと、何も産業を興せないww
275日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:08:12 ID:TV7DHJJy
>>268
つ「ケンチャナヨ」

つーか、チョッパリ相手だと日帝36年の恨みを込めてリアル福笑いされそうで怖い w
276日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:09:23 ID:1xE2QEwr
どんな産業も基本は信用なんだなぁ……
277日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:09:32 ID:/qZegeNz
>>273
医療費もカード決済すんのか。そういや、日本でも
カード使える病院って増えてるな。
278日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:09:38 ID:t3w9Ylff
>>258
今ニュージーランド、オーストラリアから成田空港に戻ったところです。
オークランドとシドニーに行ったけど、どちらも中心地が「特亜タウン」化してる。
これまで色んな場所に行ったけどチャイナタウンはあちこちであったけどその都市の中心地で
ハングルがあふれかえっているのを見たのは初めて。
279sincerelee ◆fcs1rllchQ :2008/09/26(金) 17:12:18 ID:Svq8rXcN

書きたかったのはこっちです。>>202の詳細です

政府, 外為保有庫 緊急放出.. なぜ?

"金融圏・企業ドル飢饉限界点"
"企業ドミノ倒産最悪状況来るかも" 危機感広まる
"毒薬処方後の処理どうに".. 外為保有高負担

政府が外為保有額で 100億ドルを緊急放出する事にしたことは市中の外貨流動高枯渇現象が
スレッシュホールポイント(臨界点)を超えたという判断によると見られる.

これによって市中にドルを放たない場合市中金利上昇と企業の連鎖倒産など
最悪のシナリオに行くこともできるという判断によることだということが専門家たちの診断だ.

◆市中ドル不足スレッシュホールドポイント到達

=ドル絶対不足現象で外貨資金市場が急速に冷却したことは去る 14日
リーマンブラザーズ破産申し込み以後世界資金市場が凍りついて銀行が 2週間
必要な外貨資金を適時に差し入れることができなかったから.

なおかつ米政府が 7000億ドル救済金融法案を支援すると明らかにしたが
效果に疑問が申し立てられたことはもっと悪影響を及ぼした.

ここに海外ドル調逹に失敗した銀行が外貨貸し出し資産回収及び輸出企業に対する
'輸出換手形買入'も縮小に出ると家計と企業が感じるドル不足現象が大きくなったという話だ.
ドル不足状況は思ったより深刻だ. 今同じな状況が 2~3週以上続くと最悪の場合
国内銀行が外貨を返すことができない 'ドル不渡り'事態まで申し立てられている.

市銀関係者は "国内銀行圏が毎月満期延長をしなければならない外貨借入金が
一月に 20億~30億ドル"と言いながら "体感では外為危機の時と状況が似ている"と言った.
(続きます)
280日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:12:38 ID:wRJKOEAT
>>265
stooqでググるとUSDKRWのページがトップにくるしなぁw
281sincerelee ◆fcs1rllchQ :2008/09/26(金) 17:16:10 ID:Svq8rXcN
>>279から)これによってその後遺症で市中金利の上がる現象が出ながら銀行発ドル不足現象は
家計負債問題とかみ合って市中資金事情を最悪に導く悪循環に落ちこんだ.

◆政府、進化に出た=26日政府が 100億ドルを緊急放出することに決めた消息が伝わりながら
外国為替市場は市中ドル不足解消に対する期待感で下向きに変わった.

この日企画財政部は外貨流動性関して対策会議を持った後市場が安定することができるほどに
流動性を供給すると明らかにした.

チェジョング国際金融局長はブリーフィングを通じて "最近のアメリカ発金融市場事態以後
梗塞された外貨資金市場に外国為替平衡基金で流動性を供給する"と "現在非正常的に行く
スワップマージンが正常化されるようにする予定で規模と期間は韓銀と協議経って市場状況に真似る予定"と言った.
政府が腕を捲り上げて出ながら市場の不安心理は一応鎮まる雰囲気で入ったわけだ.

◆政府対策に限界, グローバル経済安定が急先務
=しかし政府の外為保有高の活用は限界があるという指摘だ. 現時点でドルを貸してくれた後
未来の特定時点に至るおさめることだから外為保有高が減らないが物量を無制限拡大することはできないからだ.

李珍宇 NH贈り物金融工学室長は "あんまりグローバル環境が難しくて高い加算金利を与えても
ドルを借りることができない状況"と言いながら "政府が外為保有額を使っても限界があること"と言った.

カギは国際金融市場の信用梗塞がいつ解けるのかにあるというのが専門家たちの観測だ.
信用等級が AA 水準であるアメリカ銀行にも貸出条件が非常に気難しいのに,
BBB 水準である国内銀行にドルを貸してくれるわけはずがないから. これによって流動性をふやしても
国際信用梗塞が解けない限りとても難しい局面が持続するように見える.

http://media.daum.net/economic/finance/view.html?cateid=1037&newsid=20080926110805647&p=akn&RELATED=R5

以上です。

何気に怖いことがいっぱい書いてありますね・・・
282日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:16:14 ID:4i/9ptWx
>>268
自分の体にメスを入れる事の重大性をもっと良く考えた方が
いいと思います。文字通り一生消えない傷が残る事もあるんです。
283日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:21:39 ID:1xE2QEwr
日本の銀行の等級はいくつだろう?
284日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:23:51 ID:QNJvggTh
>>281
いつも貴重な情報ありがとうございます。
日常生活で最近特に変わったこととかあったら教えてください。
28576:2008/09/26(金) 17:26:50 ID:3qTXqINx
知らなかったとはいえ>>76は反省です。
運営サイドから言わせると「埋め」行為も・・・。

↓韓国人自身が自国民のマナーとその心理を日本と比較しながら描いています←洒落になりません
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3764643&start_range=3742816&end_range=3766220
286日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:26:56 ID:3J8c7xpk
>>281
こんにちは 
韓国のインターバンクの貸出金利は13%、とか記事がありましたね 
手形引受けも90日以上は拒否となると・・・
相当きつい状況なのではないでしょうか
287日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:27:50 ID:kXChnx0x
>>282
いや、俺手術するつもりないしw

美容整形なら、手術受ける受けないを決めるのは、結局は当人の判断。
価格とリスクを天秤に掛けて、リスク踏めないなら手術しなければ良いだけの事だろ。
288日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:29:14 ID:NdD/Q5C2
スタンダード&プアーズ - 日本

金融機関格付けリスト(2008年9月24日現在)
http://www2.standardandpoors.com/spf/pdf/japanArticles/Financials_20080924.pdf

生命保険会社格付けリスト(2008年9月17日現在)
http://www2.standardandpoors.com/spf/pdf/japanArticles/LifeInsurance_20080917.pdf

損害保険会社格付けリスト(2008年9月17日現在)
http://www2.standardandpoors.com/spf/pdf/japanArticles/N-LifeInsurance_20080917.pdf
289sincerelee ◆fcs1rllchQ :2008/09/26(金) 17:30:23 ID:Svq8rXcN

>>284

物価が上がったことはもう「慣れ」てしまいましたが、

商品の質が落ちてきました。

特に料理店などは、グレードダウンが激しいです。


>>286

はい。似たような内容の記事を見たことあります。

短期外債返せるんでしょうか。

ロールオーバーとかうまく行きそうにないんですが・・・
290日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:34:24 ID:QNJvggTh
>>289
具体的にはどんなことでしょうか?
291日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:37:54 ID:408ASkHF
コール市場で成立する金のやりとりが年利に直すと13%?!
流動性収縮どころの騒ぎじゃない。
いつショートする金融機関がいてもおかしくないわ。
292日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:37:57 ID:1xE2QEwr
>>288
俺の銀行A-だったぜorz

ありがとう。
293sincerelee ◆fcs1rllchQ :2008/09/26(金) 17:39:04 ID:Svq8rXcN


>>290

一言で言うと、材料が前とはぜんぜん違います。

量が減るのは我慢できますが・・・・
294日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:41:48 ID:xI5zpHi/
>>289
こんな反韓なスレに来れれることに尊敬します
自分も感情に流されすぎないように反省します。
295日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:42:01 ID:ppsrtzYq
13%って個人向け無担保ローンかよw
296日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:43:13 ID:QQlYlJZA
日常品の輸入物にまでもう影響が出たんですかね?
297日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:44:45 ID:CUzvz4qB
欧州市場真っ赤だな
今夜のNYやばいかもね…
298日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:46:55 ID:QNJvggTh
>>293
そうですか・・・。
これから急1〜2年で急激に環境が変わっていくと思いますが
流されずに頑張ってくれることを切に願います。
299日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:49:44 ID:nKkCnTDn
いやー、他人の不幸は蜜の味と言いますが、ヒトモドキが相手だと、一味も二味も違いますなぁ。
300日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:50:01 ID:SI2EkNle
>>293
量が減るのは分かるが、質が落ちると客層が思いっきり変わって、
かえって苦しくなるように思う。経営判断が間違ってるように思う。
301日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 17:50:44 ID:qfU1c2gK
>>292
S&Pの格付けなど、もはや何の意味もありませんゼ。
つか、S&P自体が危ない訳でw
302日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:01:40 ID:nfDtuF69
銀行の窓口に、米国留学中の子供や家族に送金するためにドルへの両替に来る
親父たち。行員にとっちゃ死神に見えるかも。
303日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:03:15 ID:TtAw5Thd
304日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:04:44 ID:TtAw5Thd
韓国喰い凌ぎ案
死刑休止を止めて臓器移植商売
305日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:06:31 ID:/mc7W3yt
>>298
KIKOをはじめとした外為決済、外貨債券の発行などは、
KRWの単調上昇を前提として将来の利鞘を食う形で今の利益を享受してきましたからね。
泰山LCDは決して「黒字倒産」ではありません。
先物やオプションを使わずに素で取引していたか、
オプションをリスク回避に使ってリスク引き受けプレミアムを正当に払ってしたとしたら、
決して大規模な黒字にはなっていなかったはずです。
為替リスクをすべてKIKOに飛ばしていたことによって生じたまやかしの黒字です。
飛ばしていたリスクが一気に戻ってきて計算が崩れて倒産したわけです。
こういう落差をありとあらゆる場所で経験することになるでしょう。

>>300
全部一斉に落ちるのならそこまで客層も変わらんかと
韓国の人が質と量のどちらを重視するかにもよりますし。
306日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:08:28 ID:4i/9ptWx
>>287
美容整形は日本国内ですらトラブルが頻発する様な分野なのよ。
まして外国で「安いから」というだけで受ける様な美容整形が
どういう結果を招くか、火を見るよりも明らか。
今でも韓国で整形やってトラブルってのは多発してるしね。
だからそれで立国なんて言うのは止めさせるか、日本人に絶対に
行かない様に周知するべき、って話。

別に287に限った話じゃないけど、今の人は余りにも医療行為の
危険性に対して意識が無さ過ぎるんで。飲み薬一つでも、副作用と
作用のバランスを考えて使うものだってことを理解してない
人多いのよ。

スレチなんでこれで。
307日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:11:28 ID:P46WhAUR
韓国で頻繁に行われてる整形って一重を二重にとか簡単なやつばかりだから、
わざわざ旅費払ってまでも海外にその程度の整形をしには行かないだろう。
308日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:12:39 ID:dIjkphWF
韓国が急速に崩壊するとすれば
サムスンなどの大手企業がどの段階で海外に逃げるかだと思っているんだが
その大手がどの程度資産(傘下グループを含む)を海外に持ち出すか非常に興味がある
しかしほぼ独占状態だった韓国市場を失い、ウォン安などにより資産も大きく目減りすると
国際競争ではまず勝てないだろう。国内に期待できないとなれば今まで以上に強力な地盤を
海外に持ちたいわけだが、サムスンはサンディスク買収に失敗。
この先の買収によるが、資産が目減りする中段々とそれも厳しくなるかなと。
場合によっては逃げない可能性も十分ある。
ウォンが1200を超えた辺りからの大手企業の動向がとても楽しみです。
309日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:13:12 ID:/qZegeNz
>>301
まったくだ。ダメリカ資本の格付けが必ず上になるのな。
310日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:13:38 ID:SI8lgj/S
>>292
まずは格付け会社の格付けを探して来るんだww
つーか格付け会社=サブプライム問題の拡散係なんだから信じると危ない。
311日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:18:04 ID:kXChnx0x
>>306
では、他にどのような産業を興したらいいのかな?
312日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:22:25 ID:RWtfDES8
帰ってきた'ドル飢謹'… 1997年の思い出?(MoneyToday 09/26 17:03)
http://news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008092616501436996
-ウォン/ドル為替レート,4年来最高値
-銀行券'ドル回して防ぐこと'
-信頼崩れれば'外国為替危機'再発危険

政府が海外不動産投資を全面自由化すると発表した昨年11月. 年5万ドル以下を海外に送る時,
書類申告義務もなくした。 '外国為替制も先進化'という名分を敷いたが,事実は国内に残るドル貨幣を
海外に汲み出そうとする布石だった。
慢性的なドル貨幣超過供給でウォン/ドル為替レートが取引場で900ウォン線まで至ったからだ。
当時絶え間ない経常収支黒字と外国人の株式純買で我が国にドル貨幣があふれた。
それからわずか1年たたずに我が国のドル事情が反転した。 外国人が連日株式を売ってドル買いに出て
外国為替市場はドル貨幣が足りない状況になった。 ドル貨幣需要が供給を圧倒して為替レートは
1160ウォン台で4年余ぶりのKRW安になった。
昨年まで海外投資を奨励した政府が"米国でゴルフには勉強させることに対して市民団体が先に
話してくれるように願う"(シン・ジェユン企画財政部次官補,26日ソンジヌァポホム討論会)として
海外消費抑制を要請して出たほどだ。
外国為替市場よりドル貨幣不足がより一層激しいのが外貨資金市場だ。 外国為替市場がドル貨幣など
外貨を買って売る所ならば外貨資金市場は外貨を借りて貸す所だ。
国内すべての銀行がギリギリなドル事情を訴えている。 外貨貸し出しの場合新規貸出どころか
満期延長も難しい。 一部銀行は最初から満期3ヶ月以上輸出換手形(輸出代金担保手形)の買入を
中断した。 'ドル飢謹'という話まで出てくる。
銀行らはかろうじて'ドル回し'をしている状況だ。 国内銀行らが毎月満期延長しなければならない
外貨借入金は約20億〜30億ドル. 返済用ドル貨幣が足りなくて,一ヶ月間借りるのに約13%に達する利子を
払わねばならない。 健全性が低い金融会社はこれさえも難しい。
最終区財政部国際金融局長は最近ドル貨幣不足問題に対して"外国為替危機以後かつて体験しなかった
程度"といった。
(1/2)
313日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:23:06 ID:RWtfDES8
>>312のつづき
なぜこのようになったのだろうか? 先月までしてもドル貨幣を借りる時,利子が普段よりもう少し高かったが
借入自体が難しくはなかった。
そうするうちに15日米国4代投資銀行(IB)リーマンブラザース破産が'直撃弾'を飛ばした。 リーマンの
破産直後米国の資金市場がこちんこちん凍りついた。 '不渡り危険保険'に該当するCDS市場拘束の
影響が大きかった。 リーマンは全世界CDS市場の10大損失の中の一つであった。 リーマンの破産で
CDS物量が一時にあふれ出る場合CDS市場崩壊の危機感が国際資金市場を襲った
米国現地で金脈が絡まるや米国系銀行らが海外支店へのドル貨幣供給を大きく減らしたり中断した。
我が国の外国系銀行支店も同じだった。
外国系銀行支店からドル貨幣が供給されないので銀行らがドル貨幣不足を感知して互いにドル貨幣を
貸さないようにすることになった。 ドル貨幣をあらかじめ借りておこうとする'仮需要'まで登場した。
政府が最も大きく憂慮するのはすべての銀行らがお互いを信じることができなくて各々'ドル貨幣借りて
眠らせておくこと'に出たり外国為替市場でドル貨幣を買って外貨債務を返す場合だ。 政府が外国為替
平衡基金を活用,次月初旬まで100億ドル以上を外貨資金市場に投入すとしたのはこのような事態を防ぐためだ。
チェ局長"銀行はできるなら外貨資金市場で使うドル貨幣を外国為替市場で調達しない"
"もし銀行らが外貨資金市場でドル貨幣を借りることができなくて外国為替市場でドル貨幣を買い始めれば
'外国為替危機'となる"と話した。
市場で信頼が崩れる瞬間また1997年の'悪夢'に帰ることができるという意だ。
(2/2)
314日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:23:14 ID:TaUYrnB8

sincerelee さんはここ以外に普段どこで書き込みされてますか?
315日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:23:56 ID:1xE2QEwr
>>311
信用が一切必要ない産業は思いつかん。

でも敢えて言うなら外資系が運営してる合法カジノが一番魅力的だ。
316日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:24:58 ID:RWtfDES8
最近 国債の入札情報が報道されないような気がする 報道自粛要請してるんか?

9月中4兆2370億国庫債発行(詳報)(MoneyToday 09/26 17:20)
http://news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008092617045539825

企画財政部は9月中4兆2370億ウォン分の国庫債を発行したと26日明らかにした。
競争入札発行予定分4兆2010億ウォン分の中で物価連動国庫債10年物1500億ウォン分が
入札流れとなった。 非競争入札II発行限度6290億ウォン中では1860億ウォン分だけ発行された。
317日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:29:39 ID:/mc7W3yt
【韓国の一番長い月】→【救いの神は出雲に集まっております】→【韓無月】
318日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:31:59 ID:RWtfDES8
政府外貨支援に銀行券"息の根ひらく"(MoneyToday 09/26 16:55)
http://news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008092616514340310

政府が外貨資金市場に100億ドル以上を投入するとしたのは金融圏のドル不足が企業活動に直接的影響を
与えることができるという判断に従ったと見られる。
米国発金融危機が重なって銀行は追加金利(チップ)を出してドル確保に出ていて,これは輸出企業などの
金融費用を高める可能性が大きい。

◇ドル貨幣品薄 = 26日金融圏によれば最近外貨品切現象が深刻になって銀行は追加金利(チップ)を
出してドル確保する状況だ。23日外国為替スワップ市場では先物為替レートと現物為替レートの差を
現わすスワップポイントが暴落してKRWの内在金利がマイナス(-)状態に落ちた。
銀行関係者はこれと関連して"普段4%台を上回ったKRW内在金利が-17%に落ちたが,これはドルを求めるのに
20%に達する金利を支払わなければならないという意"
"銀行保有外貨が急減してウォン/ドル為替レートが急KRW安しながら,ドル貨幣品切現象を進めている"
金融機関はこれによって海外で資金を直接調達しようとしたが米国金融危機で市場がふさがって出来ていない。
業銀行は先週10億ドル規模のグローバル ボンド発行を暫定延期したし,ウリ銀行や企業銀行も海外債権の
発行計画を先送りしている。
債権CDSプレミアムが急騰して,資金調達費用が高いためだ。 16日ヨーロッパ市場で5年満期韓国債権の
CDSプレミアムは1.65%ポイントで急騰していた。 0.5%ポイント内外だった年初に比べて,3倍拡大したのだ。
外貨流動性不足事態の飛び火は企業に及んでいる。 銀行は外貨貸出取扱額を減らす一方満期延長にも
渋くなっている。 企業は直接外国為替市場でドルを買わねばならず、されにKRW安の原因となっている。
(1/2)
319日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:32:25 ID:RWtfDES8
>>318の続き
◇"息の根はひらいた" =金融市場では政府が外貨供給計画を明らかにして"多少遅い感があるが上手な決定"と
肯定的な反応を見せた。 実際外国為替スワップ市場でスワップポイントは1ヶ月物基準として前日より4ウォン上昇の
-1.5ウォンを記録した。
産業銀行関係者"銀行がスワップ市場までのぞき込むほど外貨事情が今週最も難しかった"
"政府が出した格別の対策がどんな影響を及ぼすのか見守る予定"
金融圏は今回の支援で'市場不安→資金供給萎縮→仮需要拡散'という悪循環の輪が切れる場合100億ドル以上の
効果が出ると期待している。
ウリ銀行関係者"政府の決定で銀行の外貨資金難に多少ながら息の根がひらくだろう"
他関係者"企業のドル需要が多く,下半期銀行券全体的には100億ドルほどが不足すると見た"
"ひとまず政府の支援規模は適切な水準のようだ"
しかし銀行は政府の外貨供給方式には多少物足りなさを表わした。
銀行関係者"法的に不可能だがスワップ市場に流動性を供給するよりは個別銀行に(直接)与えればという希望がある"
(2/2)
320スレ汚しスマそ:2008/09/26(金) 18:44:59 ID:h/Tl2aVf
>>245
>>266
現在、ソウル市内の赤線地帯は当局により絶賛取締り中です。
オーパルパル(清涼里)・竜山・ミアリテキサス・長安洞は真っ暗。
郊外の平澤までも波及している。
既に、風俗嬢達は、国内他地域や海外(東京・鶯谷)等に退避済み
米国行きのビザ免除が成立したら、大量に渡航するかも
http://www.chosunonline.com/article/20080926000012

ネオンが消えた「長安洞歓楽街」
http://www.chosunonline.com/article/20080907000027
ソウルの売春街、今の様子は
http://www.chosunonline.com/article/20080921000010
http://www.chosunonline.com/article/20080921000011
http://www.chosunonline.com/article/20080921000012
http://otd12.jbbs.livedoor.jp/1000032136/bbs_plain?base=1789&range=1
【韓国】ソウルの売春街、今の様子は[09/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221961634/l50
 208スレ
<<<< 隠れ風俗の売上も含めると、韓国の国防予算を上回る規模になると予測 >>>>
裏風俗は表の倍と言うから、20歳から34歳までの1割近くが表裏風俗従業員
という事になりますね。
 それをサポートするインフラ(店舗や専用ホテルの建設、タオルなど各種消費資材の
調達、など)も産業規模に成長し、表から回収出来る金だけで年間GDPの5−6%(2.5兆円/年)
の売上があり、裏も含めるとこの倍、つまりGDPの1割(約5兆円)くらいが実態であると推測出来ます

 214スレ
表裏風俗産業をあわせた総売上規模は表風俗の3倍、即ち年間約7.5兆円の売上があり、
「買春売春市場の規模、年間26兆ウォン」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=37216&servcode=400
321日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:49:05 ID:IOFZyRmL
韓国、マジで「人間牧場」になっちゃうんじゃあるまいな?
322日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:50:49 ID:qyb+RYNq
>法的に不可能だがスワップ市場に流動性を供給するよりは個別銀行に(直接)与えればという希望がある

全く意味がわからん
323日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:52:18 ID:OxR9Dvj4
>>322
つまりヘリコプターでドルをばらまくってことでしょ?
324日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:53:25 ID:8/iNtMRm
325スレ汚しスマそ:2008/09/26(金) 18:56:50 ID:h/Tl2aVf
「売春取締りはほどほどに。。。大統領談話」

イ・ミョンバク大統領が24日売春業者取り締まりと関連した微妙な発言をして関心を引いた。

この日首席秘書官会議で大統領は"最近警察の大々的な射倖性不法ゲーム場および売春業者取り締まりと関連して

"不法を容認してはいけないが無差別的取り締まりで民生に被害が及ばないように組織暴力など民生師範取り締まりに注力しなさい"

と話したとイ・ドングァン大統領府報道官が伝えた。短い言及だったが,

ややもすると売春業者取り締まりを中断しろとの意

で読まれ(読ませ)ることもできて発言背景に関心が傾いた。

ttp://otd12.jbbs.livedoor.jp/1000032136/bbs_plain?base=1794&range=1
326日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 18:57:33 ID:xVGH0DFY
中央銀行が資本注入すると言うことかね?
327蛍石 ◆0LlVA0L2Zc :2008/09/26(金) 19:03:15 ID:l1zu20Jm
こんばんは。

何だか、いよいよ本格的な冬将軍の到来です。
いや台風が来る前や、雷鳴響く中のwktk感かな。

しかし、減らない外貨準備高は謎だわw。
328日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 19:05:50 ID:3J8c7xpk
>>288
シティがAAで邦銀より上とか、一体何の冗談だよ、、、 

329日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 19:18:53 ID:r8Uu8W58
>>327
8月は米国債の利子配当かつ、満期償還月ですから。
いくらか介入分を埋め合わせているのではないでしょうか。
とはいえ、いつまでも続けられるものではないと思いますが。
330日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 19:29:17 ID:r8Uu8W58
>>329
自己レス。

あー、9月末が8月末に比べて減ってないという話なのか……。
これは確かに何か不自然ですね。なんなんだろう。
331日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 19:31:18 ID:lLkr4qrm
>>327
準備高のソースあるなら誘導して欲しい
332日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 19:31:40 ID:n2AUSFvS
昔日本で格付け機関を格付けしようかってことあったけど、アメリカの圧力でつぶされたよなw
333日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 19:34:48 ID:+EYkicIy
>法的に不可能だがスワップ市場に流動性を供給するよりは個別銀行に(直接)与えればという希望がある

え、これグリーンスパン回顧録で暴露してたことをサッサとやれってこと?
334日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 19:36:05 ID:Tr8YJ9G1
>>308
自称資本主義国家の国営企業の海外逃亡ですか
壮大な実験ですな
335日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 19:39:03 ID:1ogIdBqB
債権を担保に金借りて介入すりゃ、残高は減らさずに介入ができるべww
336日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 19:47:15 ID:GA2Dzscc
>>335
最近よく聞くような…はて?w
337日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 19:56:00 ID:fyMfYhpd
100億ドル緊急投入..外貨資金難の息の根止めれるだろうか(ソウル=聯合ニュース)2008/09/26 15:43..送稿

政府が26日に外国為替平衡基金を通じて外国為替スワップ市場に最小100億ドル以上を供給すると明らかにし、カチコチに凍りついていた
外貨資金市場が解けることが出来るかに関心が集まっている。

政府と韓国銀行は米国の救済金融法案が近い将来に議会を通過すれば資金市場がまた正常化されると見ている。

銀行らは政府の今回の措置が市場の不安心理を安定させるにはある程度助けを与えると期待しながらも、国際金融市場の信用危機が継続
する限り外貨資金難は簡単に改善されにくいと予想した。

◇政府「外貨流動性最小100億ドル供給」
政府が外国為替平衡基金を解いて、最小限100億ドル以上を供給するとしたことは国内金融機関らの外貨資金難がそれだけ深刻だという
ことを反証する。銀行らはリーマンブラザーズ危機以後、短期市場ですらドル借入が詰まり、外貨貸し出しを事実上中断して輸出手形
買い入れも減らした。

シン・ジェユン企画財政部国際業務管理官も「現在の国際金融市場では一週間借入もなくなって、皆一日ドル借入「オーバーナイト」で
取り引きしている」として「最も打撃が大きい部分は外貨流動性」と指摘した。

政府は外貨スワップ市場で外国為替平衡基金を利用して現物為替を売って先物為替を買う「セル アンド バイ(sell & buy)」形式で
金融機関に流動性を供給するものと見られる。

チェ・ジョンク企画財政部国際金融局長は「スワップ市場支援はドルを売却するのではなく1ヶ月や2ヶ月、短くは一週間ずつ貸して
受けるようにする」と説明した。

政府と韓銀は今回のドル流動性供給措置と共に米国の7千億ドル救済金融法案が近い将来議会を通過すれば、資金市場危機もある程度
解けると見通している。
(つづく)1/3
338日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 19:56:47 ID:fyMfYhpd
>>337のつづき
カン・マンス企画財政部長官はこの日、果川で開かれた第10次危機管理対策会議で「米国の7千億ドル救済金融が来週中に通過すれば
米金融市場も安定すると予想される」として「外国為替資金市場の資金不足状態に対して先制的な努力をして、外資市場に問題が生まれ
ないようにする」と強調した。

韓銀高位関係者も「今週が峠になる」としながら「米救済金融方案が議会を通過するとこのような危機が持続する可能性は大きくない」
と観測した。

必要ならば韓銀も外国為替スワップ市場を通じてドル流動性をずっと供給するという方針だ。韓銀関係者は「この間、外国為替スワップ
市場に相当な規模でドルを供給してきたし、今後もそうするだろう」と話した。

だが、韓銀が銀行に直接ドルを貸し出しする方案は考慮しないでいると付け加えた。

◇外貨資金市場パニックまともに
政府の流動性供給措置などでパニック状態に陥った短期外貨市場も早く安定を取り戻していく姿だ。

この日、外国為替スワップ市場で先物為替レートと現物為替レート間差を現わすスワップポイントは1ヶ月水基準として前日より4.00
ウォン上昇した-1.50ウォンを記録した。

スワップ ポイントはリーマンブラザーズの破産保護申請直後の去る16日からマイナスに落ち、23日-10.00ウォンまで暴落する事もした。

しかし外国為替当局が外国為替スワップ市場に介入してドル流動性を供給し、24日-8ウォン・25日-5.5ウォンなど下落幅を減らしている。

スワップポイントの下落幅が減ったことはドル資金を現時点に借りて後ほど返そうとする需要が多少減ったという意味だ。それだけドル
流動性不足現象が緩和されたという意味だ。
(つづく)2/3
339日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 19:56:56 ID:fMkOUPJO BE:7958584-PLT(13546)
ちょっと教えて欲しいのですが、
KIKOって損害って具体的にどんな取引なんですか?
具体例だけでも良いので教えて下さい。
340日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 19:57:13 ID:fyMfYhpd
>>338のつづき
スワップ市場の不安が落ち着いているけれどウォン・ドル為替レートは米国救済金融案の議会通過遅延で劣勢を持続した。この日
ウォン・ドル為替レートは5取引日連続下落しながら前日より2.30ウォン下がった1,160.50ウォンで締め切った。

◇銀行ら「政府の措置遅れたが歓迎」
都市銀行らは政府の今回の措置が最悪の状況が過ぎた中で出てきた一歩遅れた措置と評価しながらも、急な火を抑える事にはなったと
して歓迎する雰囲気だ。

某銀行の資金担当関係者は「一歩遅れた感があるが歓迎する」として「市場の不安心理を寝かすのにある程度寄与するだろう」と
展望した。

ウリ銀行関係者は「政府が短期と長期とも供給しなければならないが、流動性不足が長期化するという展望は多くないために銀行らは
超短期を多く望む」としながら「このようになればスワップポイントが上がって、企業等が先物為替を売りながらまたスワップポイント
下落をそそのかす可能性を警戒しなければならない」と話した。

国民銀行関係者は「米救済金融法案が通過されてドルがさらに多く解ければ少なくとも状況が今よりさらに悪化しはしない」としながら
「だが受け皿(救済金融法案通過)が用意されたといって直ちに跳躍することは難しく、少なくとも10月は越えなければならないようだ」
と展望した。

ハナ銀行の資金担当者も「市場では年末まで難しいという予測が多い」と伝えた。

http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/26/0325000000AKR20080926139300002.HTML(韓国語)3/3
341日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 19:57:34 ID:uQsJuMS2
>銀行関係者"法的に不可能だがスワップ市場に流動性を供給するよりは
>個別銀行に(直接)与えればという希望がある"

買取オペに手を上げられない銀行に資本でも注入しろってのか?
そんなウンコ銀行は潰したほうがいいぞ。
342日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 19:59:12 ID:IOFZyRmL
1弗1500ウォンにすれば、計算しやすくて便利なのに。
343日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:01:36 ID:3Ra+ndXE
なにか、国民やらが気づかないうちに
公的資金注入しそうだね 韓国
344日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:14:52 ID:ychMqxNu
なぜ、もっと早くドルを供給しなかったのか。少なくとも1週間遅い。
A.ドル不足と韓国プレミアムを軽視していた。
B.9月危機を真剣に捉えていた。

Bだろうな。万が一ってこともあるから。
345日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:21:05 ID:G8mGD4RV
>>318
『圭子の夢は夜ひらく』に見えたウリは団塊ではありません。
ナウなヤングとわかっています。
346日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:21:16 ID:fyMfYhpd
>>343
外国為替平衡基金を通じての支援がまさにそれですよ。

自分が見ている限り、韓国民はもちろん気付いていないし、マスコミもまだ報じてませんが。
347日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:23:49 ID:EILeaZrf
あれ?>>338の記事に違和感が…
なんだろう、原因を見誤ってるから舵の切り方も間違ってるよって思うこの感じ。
348日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:25:15 ID:vnOgK4A6
このままどんどんウォン安進んだら、マスコミが
「そうだ。韓国に行こう」とかやりそうだな。
タイミング悪いと脱出できなくなりそうだw
349日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:28:03 ID:XDjXL7lv
>>339
ノックインオプション ノックアウトオプション でググれ。
オプションは知らない人には理解しづらいから、本当に理解したければ
何度も何度も読んで調べることだ。
350日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:30:06 ID:fMkOUPJO BE:6714893-PLT(13546)
>>349
だ・か・ら、
一つぐらい具体的な例を示せと言ってるだろ?

ノックインオプション ノックアウトオプションぐらいは読んだよ。


351日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:32:48 ID:hlCW/qia
>>350
くれくれでその態度か、NG推奨だな
352日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:34:32 ID:kXChnx0x
上げてんだから、釣りだろう。
353日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:35:10 ID:UfR5PjRx
ageてる時点で相手にするのが間違い
354日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:35:18 ID:JrQnp7WX
be使いは馬鹿ばっか
355日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:35:19 ID:fMkOUPJO BE:6963874-PLT(13546)
>>351
だって>>349がトンチンカンだから仕方ないじゃん。
具体的な例を示せと言ってるのに、概念を説明しようとするんだからw
356日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:36:00 ID:r8Uu8W58
示せ(命令)
357日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:37:35 ID:fMkOUPJO BE:10446067-PLT(13546)
つうか、
おおかた誰もKIKOの概念は知ってても具体例を示せないんだろ?
具体例は知らないんなら知らないと言えよ。


358日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:37:44 ID:FaiKZwA6
NGBEを初めて使った
359日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:38:56 ID:XDjXL7lv
なんだ、こいつ? NG決定。
360日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:38:58 ID:3J8c7xpk
何かを教えて貰うのに尊大な態度取るってあちらの方みたいだな 

釣りじゃなきゃ幼稚園からやり直す事をお勧めする
いや、釣りなら尚更
361日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:39:27 ID:QNJvggTh
>>357

>>203-204 具体例だろ?
362日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:39:30 ID:fMkOUPJO BE:242142236-2BP(0)
>>358
beのアカウントなんて幾らでもあるがなw


363日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:39:42 ID:y7py6nm6
>>348
ロッテ x 電通 = 韓国行くニダ
364日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:40:51 ID:9F22rWox
>>358
俺もだよ・・行使することは無いだろうと想定していたのだが
365日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:42:12 ID:fyMfYhpd
金融委「不良貯蓄銀行のM&A促進期待」(ソウル=聯合ニュース)2008/09/26 16:28..送稿
[不良貯蓄銀行引き受けの時、営業区域拡大]

金融当局が不良貯蓄銀行を取得する企業に営業区域拡大の恩恵を与える内容で相互貯蓄銀行法施行令と監督規定を改正した。

金融委員会は26日、自己資本が一定水準以上の企業が不良貯蓄銀行を取得して正常化する場合、営業区域以外地域にも支店を設置できる
ようにする内容の貯蓄銀行法施行令改正案を今月末公布する予定であり、これを後押しするためにこの日の定例会議で監督規定改正案を
議決したと明らかにした。

金融委は景気低迷で一部の貯蓄銀行の潜在不良が現実化されることになるという憂慮が提起されることによって、引き受け・合併(M&A)を
通した自律的構造調整を促進する方案を用意したと説明した。

この法案によれば不良貯蓄銀行は国際決済銀行(BIS)基準自己資本比率が5%以下で適正な時期に是正措置を受けたり金融監督院の検査過程
で適正な時期に是正措置対象になると確実視される所をいう。

不良貯蓄銀行の正常化のために既存主要株主または大株主と特殊関係の法人が出資して、最大株主になる場合にも負債比率要件
(200%以下)の適用を受けない。

金融委は貯蓄銀行M&Aが高い経営権プレミアム要求で活性化されずにいるという判断により、これを制度的な側面で補完するために制度を
改善したと明らかにした。

http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/26/0325000000AKR20080926155000002.HTML(韓国語)
366日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:43:39 ID:kXChnx0x
>>363
東急東横線だと、液晶で頻繁に流れてるな。>韓国行こう
367日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:44:29 ID:fMkOUPJO BE:121262944-2BP(1101)
>>364
beのアカウントなんて幾らでもあるがなw


368日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:45:36 ID:fMkOUPJO BE:363787968-2BP(1101)
>>361
ありがとう。


369日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:45:37 ID:UwiA9tTm
【朝鮮日報】カンマンス企画長官、経済は日本の方が数倍危ない【9/26】
カンマンス経済企画長がご立腹だ。隣国は1000兆円の大借金を抱えているのに
日本より健全な韓国ウォンが売り込まれる事態に、多大なる憂慮を示した。
カンマンス長官は今回の事態を、日本経済の危険性を世界に発信し、健全な韓国へ投資する
チャンスであると高らかに宣言した。これを受け韓国政府は日本財政の健全化を要求し、
韓国への投資を諸外国に誘致するよう協力を求め、日本企業も韓国への投資をするよう
呼びかけるつもりだ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1196906374/l50(ソース)朝鮮日報 経済展望要人に聞くより


370日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:46:27 ID:lLkr4qrm
>>369
これはwwww

爆笑しちまったじゃないかwww
371日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:48:17 ID:QNJvggTh
>>369
これはスレ立てすべきだなw
372日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:49:04 ID:Gv/Vsqsg
>>369
ワロタwwwwwwwwwwww
373日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:49:04 ID:FxvMdS2m
そうか? 2chの釣りの中でも低劣な方だと思うんだが…
374日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:49:28 ID:hdSOfFNt
>>369 その辺にすべてコピペするべし。
375日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:50:26 ID:3J8c7xpk
>>369
これは強烈だな・・・・ 

今頃東亜では祭り状態なんだろうな
376日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:51:05 ID:lLkr4qrm
>>373
実際に言い出しかねないぞwww

釣りとしてはかなりレベルが高いし、笑えるww
377日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:52:26 ID:QNJvggTh
>>373
俺はストレートで笑ったw
ちょっとぐらい笑いがあってもいいと思う俺は異端だな
378日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:52:56 ID:Gvp6zf78
>>375
意外と「東亜」「極東」ではフフンwで終わってるがなw
379日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:54:24 ID:3J8c7xpk
何だ俺リンク先踏まないで釣られたの初めてだよw 
恥ずかしい

ちょっと吊ってくる
380日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:54:32 ID:kXChnx0x
>>369
非常に巧く出来ているww
思わず跳んじまった
381日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:55:09 ID:kXChnx0x
【M&Aの現場リポート】(4)海外での株式公開 韓国コスダックに注目
FujiSankei Business i. 2008/9/26
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200809260048a.nwc
(略)
◆初の日本企業
 今月2日には日本企業で初めてネプロアイティ(東京都中央区)など2社が、韓国証券先物取引所
(KRX)のKOSDAQ(コスダック)市場への新規上場を承認された。ネプロアイティは、ジャ
スダック上場の携帯電話販売会社ネプロジャパンの子会社でインターネット広告などを手掛ける。韓
国企業との提携などを通じてネット関連事業で韓国進出を計画している。

 ほかにもKOSDAQ上場を目指す日本企業が数社ある。上場基準が日本より緩くAIMやCAT
ALISTよりも今後、韓国市場で上場する日本企業が増えると予想される。

 日韓ベンチャー企業がM&A(企業の合併・買収)で合体して財務力や技術力を強化し、KOSD
AQに上場する選択肢もある。韓国ベンチャーと組むことで日本や同国での知名度が上がり、アジア
での資金調達や市場開拓にも弾みがつく。

 来春には中国・深セン証券取引所にもベンチャー市場「創業板」が開設される。日本を含む、アジ
アのバイオ、ヘルスケア、資源関連の成長企業の誘致に力を入れるという。注視していくべきだろう。

(M&A JAPAN INC.社長 宮川廣一)=おわり
382日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:57:27 ID:VXRXsbgX
>>369
>>380のカキコを見て踏んだ。くやすい。
383日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 20:59:09 ID:F7ObgB24
>>369
え“・・・てソース、ニダー板だと?・・・あ、やっぱり。
384迷走 ◆MasaZVC6sc :2008/09/26(金) 21:00:35 ID:qYopI8ES
>>85-88
実は、9月に入って大荒れになってしまって、既に外部の避難所を立てていて避難所生活だったりしています。
避難所の方では、市況板と平行していつものメンバーで淡々と実況しております。
今月に入って一見さんが大量に流入して、スレのコントロールが不可能な状態で、こちらにもご迷惑をお掛けしました
(テンプレを修正したくても、スレが次々立ってテンプレがいじれませんでした)
ここ数日やっと落ち着いてきた…と思ったらドル不足のニュース また週明けから荒れそうです…Orz
385日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:06:03 ID:36m6RLXx
>>369
緩慢スなら言いそうな気がしたから、一瞬信じそうになったぞ orz
386日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:07:21 ID:uQsJuMS2
>>384
いつもご苦労様です。

387日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:08:18 ID:fyMfYhpd
>>384
ご苦労様です。

ここも不安になる時ありますからね。
まあ事態が切迫して来ているので仕方の無いことかなと思い淡々と記事投下してます。
388日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:12:29 ID:QNJvggTh
>>384
お疲れです。
スレのコントロールは無理ですからね。一見多ければなおさら。
市況板なのにね・・・。
週明けから加速しそうですけどどうですかね?
389日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:12:31 ID:iF+WGopE
>>384
いつも乙です
390日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:12:50 ID:rphlTiux
>>384
いつもスレ立てお疲れ様です。
陰ながら応援&黙々と数字投下しております。
391日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:19:46 ID:fyMfYhpd
東北アジア共同体学術会議「韓・中・日のFTA、韓国が最も利益」(毎日経済)2008.09.25 18:21:55入力

「97年アジア金融危機を契機に東北アジア国家らが共同体形成の重要性を初めて悟った。今回の米国発金融危機で元と円が基軸通貨に
位置するために活発に動いている今がまさにアジア経済共同体形成のためにまい進する時だ。」

東北アジア共同体研究会が25日ソウル明洞銀行会館で毎日経済新聞社後援で開いた「韓・中・日の経済共同体どのように構築するのか」
国際学術会議でアン・チュンヨン中央大客員教授は「最近米国式投資銀行の没落が世界金融恐慌を触発する可能性があることを見て、
東アジア領域内の国家間金融協力がより一層はずみをつける展望」と話した。

アン教授は基調演説を通じて「韓・中・日3国は世界最大エネルギー消費国に浮び上がっていてエネルギー供給と開発の側面でも共同協力
が切実だ」として「大気汚染と海洋汚染など国境を行き来する環境問題を解決するためにも共同協力が必要だ」と強調した。

主題発表に出たイ・チャンジェ対外経済政策研究員(KIEP)国際開発協力センター所長とアベ・カズトモ日本東京電気大工学部教授・
リシンジフン中国社会科学院博士などは韓・中・日3国が自由貿易協定(FTA)を締結する場合、3国とも国内総生産(GDP)と輸出・交易条件
が改善されて特に韓国が最も大きい恩恵を受けるという結論を導き出した。イ・チャンジェ所長は「2005年研究結果、韓・中・日FTA締結
時に韓国は長期的にGDPが5.15%上昇すると予想されて中国(1.54%)や日本 (1.21%)より大きい経済的効果を得るものと見られる」と
明らかにした。

イ所長は「3国経済共同体形成のためには政治的問題で相対的に自由な韓国政府が東北アジア経済共同体(NAEC)設立を主唱して出るのが
良いだろう」と提案した。

アベ教授は「シミュレーション結果、韓国や日本とも急成長中である中国と近い期間内にFTAを締結するほど有利なことが分かった」と
して「しかし中国とのFTA締結で打撃を受ける特定産業分野の反発を勝ち抜こうとするなら国内政治力が切実に要求される」と指摘した。

http://news.mk.co.kr/newsRead.php?sc=30000001&cm=%C7%EC%B5%E5%B6%F3%C0%CE&year=2008&no=588956&selFlag=&relatedcode=000010208&wonNo=&sID=300(韓国語)
392極楽蜻蛉:2008/09/26(金) 21:25:53 ID:hGtUNRP8
>>369
藁×100

<日本企業も韓国への投資をするように呼びかける。
お金ないからできません。

もしかして焼き餅?
393日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:27:08 ID:/mc7W3yt
>>391
「経済余力のある日本と中国にすがろう」
「日本の省エネルギー技術をもらおう」
と言っとるだけにすぎんな
394日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:27:16 ID:4i/9ptWx
>>392
ちゃんとソースを確認して下さい。
395日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:29:33 ID:IPwUCtuD
>>391
夢見るより、朝鮮統一という現実をみることをお勧めします。
396日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:30:52 ID:kXChnx0x
>>391
あれ、アメとのFTAは?
397日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:36:11 ID:QNJvggTh
>>393
もう自力復活はできませんからね
頼る以外手がない
398日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:36:15 ID:Rc3nQTfb
>>392
これはこれでクソ吹いたわw
>>369にマジレスするやついたんだなw
399日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:37:32 ID:fyMfYhpd
>>396
進展なしです。

とりあえず
・年内は無理っぽい
・オバマが勝ったら絶対に無理
みたいな記事が出てます。
400日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:42:52 ID:dpPDtU0d
インドとは結べたんだから暫らくはいいんじゃね?
401日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:49:43 ID:uQsJuMS2
日本とFTA結ぶと韓国は自国産業が大ダメージだと思いますけど。
それと1〜2日の会合はこれですね。EPAという表現を使いますけど。
散々逃げ回ってたくせに、今頃になってどうしたのかな?w
402日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:53:49 ID:fyMfYhpd
アン・テクス信用保証基金理事長「未分譲アパート担保に中小企業へ資金支援」(大邱=聯合ニュース)2008/09/26 19:10..送稿

アン・テクス信用保証基金理事長は26日「地方建設業者の資金難を解消するために未分譲アパートを担保に業者へ資金を支援する方案を
模索している」と明らかにした。

アン理事長はこの日、大邱で記者懇談会を通じてこのように話した後「地方のアパート未分譲問題が深刻で、建設企業らが資金難を
迎えている」としながら「未分譲アパートを担保に保証を付けてプライマリ債権担保付証券(CBO)を発行する方案などに対して政策当局と
協議していて細部計画は来月初め出てくるだろう」と付け加えた。

またKIKO被害業者支援に対して「派生商品を販売した銀行が一次的に被害救済に先に立たなければならないが、信用保証基金でも
該当企業らを個別審査して善意の被害者などを区別して支援する」と話した。

彼は信用保証基金本社の大邱移転と関連して「信用保証基金と技術保証基金の統合問題が変化の要素だが現在土地買い入れのための
手続きが進行している」として「信用保証基金-技術保証基金統合はその必要性には共感するが大邱・釜山地域民らがこれを納得できて
二つの公企業間の構造調整幅を最小化する線でなされなければならない」と強調した。

一方信用保証基金は大邱・慶北の中小企業の資金難を解消するために地域保証総量を当初2兆9千億ウォンから3兆5千億ウォンに拡大して
働き口創出のための創業企業に対する保証支援も強化し、当初5千300億ウォンから8千億ウォンに大幅増やした。

http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/26/0325000000AKR20080926188200053.HTML(韓国語)
以前にも出てましたが、本気なんですかね。未分譲アパートを担保にCBOを発行って・・・ある意味サブプライムより酷い。
403日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 21:55:54 ID:ItwGvB7R
>>345
確かに、15・16・17と暗かったnidaね
404日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 22:04:56 ID:VNnTtl/Q
たしか・・・昨日見た記事なんですけど・・・
2MBとも親しいとされる、在米韓国人(教授だったかな?)が、
韓産銀のリーマン買収の顛末を、改めて、評価している記事を知りませんか?
(評価=韓産銀を世界に周知せしめた広告として)

今、自宅に帰って、気になって探していたんですが、見つからない/(^o^)\
405日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 22:05:18 ID:awl/aQ7q
「北韓は地上戦力の70%を前進配置」国防部長官:
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_list.htm?Category_Id=Po

経済破綻する前に占領されそうです
406日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 22:09:29 ID:JjJWwVwb
A銀行は最近、外資系銀行から1カ月の外貨建て短期資金を借り入れるのに年13%という金利を支払っている。
同部長は「クレジットカードのキャッシング並みの金利だ」と嘆いた。

韓国の一部銀行は香港とシンガポールで1日物のドル資金を借り、その日暮らしで満期に対応している

ドル枯渇で大変だなw 為替介入でドル売ってる場合じゃないな
407日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 22:10:20 ID:kXChnx0x
>>399
年内ムリすか。
ビザ無し渡航にメドが立ったんでしたっけ? アレでとりあえずは終了、ですかねぇ・・・。
408日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 22:10:47 ID:+aaW/vv+
中国は追加利下げの見通し、韓国も追随する可能性=バークレイズ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33957720080926
409日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 22:18:28 ID:/mc7W3yt
>>408
資金ショートに拍車が……てっも、スプレッドが拡大するだけか。
410日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 22:22:17 ID:uQsJuMS2
>>408

利下げ? 賭けと言えば賭け。
411日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 22:22:43 ID:o9f+IgsZ
>>404
>>83 でしょうか?
412日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 22:25:06 ID:ctHCLmjJ
>>407

ビザ無しは正式決定なんかな?
ザパニージュ・キーセン・アガシが大量輸出されるけど大丈夫かいな?w
413日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 22:27:50 ID:MIYejHMW
9月が終わるまでまだあと2営業日も残ってる
2営業日! 2営業日を過ぎれば10月、10月だ。
10月になれば……何も明るいニュースがない……


おまいらスレチなネタで盛り上がる前に
韓国的愛情に充ち満ちて何かウリナラに明るいニュースを探してやりなさいよ
414日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 22:28:32 ID:snbrrDtS
おやおや…藪タソ企業救済プラン交渉発表を表明でつか

Bush plans to make statement on bailout negotiations at 9:35 a.m. EDT
415日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 22:30:22 ID:fyMfYhpd
>>412
ビザの件は既に妥結され、年明けから実施です。
416日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 22:30:26 ID:VNnTtl/Q
>>411
あぁ・・・ この記事です・・誘導ありがとうございます!!!
本日の記事でしたね・・・///
417日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 22:30:48 ID:fyMfYhpd
技術保証基金理事長「KIKO被害業者選別支援しなければ」(ソウル=聯合ニュース)2008/09/26 14:29..送稿
[技術流動化証券(TBS)発行推進]

チン・ビョンファ技術保証基金理事長は26日「通貨オプション商品のKIKOで被害を受けた業者として同じように支援することは難しい」
として「無条件的に支援すればモラルハザードが生じることになる」と明らかにした。

チン理事長はこの日、明洞銀行会館で記者懇談会を開いて「難しい業者を支援するという原則は合うが具体的な支援方法では
ガイドラインが必要だ」としてこのように話した。

彼は「技術革新・ベンチャーイノ ベーション企業ならば原材料購買金のように必ず技術に基づかなくても保証支援ができる」として
「政府レベルでKIKOに対する支援策が確定すればこれら企業に対しては支援が可能だ」と説明した。

チン理事長は「過去の失敗経験を反面教師でみなして商品を補完するならばプライマリ債権担保付証券(CBO)を発行するのも可能だろう」
と説明した。これは中小企業が発行する会社債を用いて担保付証券を発行する時に部分保証を支援する方式をいう。

前日党首会談で保証業務を強化することに立場が整理されたのと関連して「現状態で保証額をたくさん増やせば事故率が高まって代位
返済金が多くなり、基金の健全性が悪化する」として「政府で出資金を増やしてくれれば健全性を維持しながら、さらに攻撃的保証支援
が可能だろう」と明らかにした。

技術保有業者の資金調達を活性化するために「特許権など知的財産権や技術事業にともなうキャッシュフローを基礎資産に
技術流動化証券(TBS,Technology Backed-Security)を発行する方案を推進している」と話した。

彼は「現在は既に定形化されたモーゲージ担保証券(MBS)の発行も詰まっているが、今後状況が良くなればTBS発行が可能だろう」と
見通した。技術保証基金は6月TBS発行のための制度的準備を終わらせ、法改正を残している。

http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/26/0325000000AKR20080926116000002.HTML(韓国語)
418日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 22:46:50 ID:6+JGGE3u
>399
黒人大統領が誕生した際には、差別大好き民族がどんな斜め上な対応をかましてくれるのかwktkしてるお
419日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 22:51:08 ID:9733WXl3
>>418
見たい気もするがミンスだからなぁ…
420日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:08:56 ID:+ns8i3C6
>>384
お疲れ様です。私自身新参者なので、最近は見物に徹してます。
地味な協力ですみません。

>>408
中国は実体経済が良く見えないから何とも言えないけれど、
今の韓国で利下げするのは危ないように思う。やるかな。
421日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:11:48 ID:vEsvByYq
>>384
2年もROMってて避難所あったなんて知らなかタヨ・・・・ orz
422日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:18:50 ID:iU5fxQxa
>>405
そんなの今にはじまったことではないだろう。北朝鮮軍の配置は1970年代から変わっていない。
サイゴン陥落の尻馬に載って南進しようとして手も足も出ず、かといって軍隊を初期配置にもどすことも面子にかけて出来ずそのまま今に至ってる。

いまや、軍隊も配置された現地で自活生活を営んでるよ。
「彼らが保有しているのは戦力でなく労働力」
423日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:24:19 ID:ctHCLmjJ
>>415

アメリカ様も地味にビザ発給でドル毟り続ければよかったのにw
424日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:25:57 ID:fBYrCGnS
これってうまく凌いだということ?

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080926AT2M2603C26092008.html
425日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:26:41 ID:hH6LPfX9
ビザ無しは犯罪者出国規制と引換じゃなかったっけ
参政権も徴兵納税義務条件つけろ
426日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:28:23 ID:y0DnYgdN
ヘーイ、同志、サウスコリアのプレジデントは、いつになったらアボーン宣言するんだい?
USD/KRW が 1150 ライン突破したら、ファッキンコリアンどものビジネスが成り立たなくなるんじゃなかったんかYO?
俺はYO、彼奴らが土下座して命乞いをしてくる瞬間を楽しみにしてるんだZE
その面白おかしい様子を、麻生太郎率いる神聖大国日本が見下ろしながら糞をする
尻からひり出た糞を、彼奴ら蛮族が喰らうのをカメラに収めて、世界に広めて辱める
そんな愉快痛快な出来事はまだなのかYO
427日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:28:54 ID:JqZT87R0
>>422
つまりは、屯田兵?
428日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:31:34 ID:ychMqxNu
利下げ賛成だな。
8月の利上げも反対だった。結局、外資は逃げた。ざまねえ。

KIKO損失企業の救済も賛成。倫理観をどう処理するかだが。
市場へのドル供給、当たり前だろ。スワップの後処理をどうするかだが。
韓国経済は大崩壊する。
それを恐れていてもしょうがない。骨格だけは守らないと。骨格って、生産のことな。
429日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:33:13 ID:hH6LPfX9
さあ市場がしまった
土日は破綻発表会すな
シティコープはしのげるんだろうか
430日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:36:55 ID:hH6LPfX9
内需だけで飢えないなら鎖国政策もありだとは思うが
431日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:38:09 ID:8wK6SgLL
スレチでごめん
ヨン様レストランぼったくり杉

432日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:40:35 ID:FQDlOlUR
韓国で稼げないから、日本でかっぱぐ必要があるんです。
韓流とやらの製品はすべて買い取りぼったくり商品です。
ご愁傷様です。
433日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:43:17 ID:fyMfYhpd
3年物国債金利2ヶ月ぶりに6%台へ(ソウル=聯合ニュース)2008/09/26 16:31..送稿

債権市場が流動性憂慮で五日連続劣勢を持続した。

26日証券業協会によれば3年満期国庫債金利は年6.01%で前取引日より0.08%ポイント上昇した。
3年満期国庫債金利が年6.0%を越えたのは7月21日(6.06%)以後初めてだ。

5年満期国庫債金利も0.08%ポイント上がった年6.04%で締め切り、10年満期国庫債金利も年6.16%で前日より0.05%ポイント上がった。

この日の債権市場が劣勢を見せたのは流動性萎縮に対する投資家らの不安心理が大きくなり、外国人投資者などが国債先物を大量に
売ったのが決定的な要因として作用した。

弱気相場が持続するや手持ちをしようとする投資家らが売渡しに出て、金利が追加で上がったと専門家たちは分析した。

パク・ジョンヨン ウリ投資証券研究員は「市場が全般的に信用危機が解消されにくい局面に陥ったと見られる」として
「政府の積極的な流動性輸血措置が必要だ」と話した。

http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/26/0325000000AKR20080926155800008.HTML(韓国語)
今月は色々なことがあって忘れてしまいそうですが、そもそもの9月危機の根拠になっていた今月満期償還を迎える外国人投資家の再投資
が行われるとしたらピークが24日から今日まででした。

今月の半ばまでは再投資の情報も発表されてたのですが、最近は全く音沙汰無しです。どなたか情報有りましたら教えてください。
ちなみに自分が把握してるのは、満期を迎える債権総額7兆ウォンのうち再投資されたのは2兆5千億ウォンまでです。
434日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:50:13 ID:MsMd9fX8
「1ドル=1200ウォンで中小企業の7割が不渡り」
ウォン・ドル相場が1ドル=1200ウォンまで上がると、統合オプション商品のKIKO
(ノックイン・ノックアウト)を購入した中小企業の7割が不渡りを出す危険にさらされる
という中小企業中央会の調査結果が出た。 (後略)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=105240&servcode=300§code=300
435日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:50:59 ID:fyMfYhpd
>>424
その日経の記事間違ってますね。
今回韓国が為替スワップ市場に100億ドル供給するのは外貨準備高ではなく、外国為替平衡基金からです。
436サルベージ屋:2008/09/26(金) 23:53:39 ID:BE/BEnPe
長文連投失礼致します。
8月中に、テンプレ>>5 のチェンマイ・イニシアティブ(CMI)に関して

・スワップ取極が発動する時に日本やIMFが条件を付ける事ができるのかどうか。
 → CMIのマルチ化による各種の取り決めが既締結のスワップ取極にもかかってくるのかどうか。
 → そもそもスワップ取極締結時に契約条件が付いているのか。それとも実行時に契約条件を決めるのか。
・発動したスワップの円は日本(企業や個人)の救済に優先的に割り当てられるのかどうか。

といった質問(勝手に要約しました)が多発しましたが、私個人も疑問点があり、8/30付のテンプレを添付して
財務省広報課経由でCMI御担当に9月4日付で10項目の質問(次レス)をしました。
#質問及び質問内容について浅慮な部分があるかもしれませんが、御容赦願います。

その回答が9月19日に届きましたのでここに転載致します(次々レス)。
後でテンプレの修正が必要かと思います。

尚、御回答に時間がかかったのはこちらから返答期限を無期限、
日常業務(大変な時期でしたので)や報道機関への広報を優先と指定したからだと思われます。
#回答を頂いてから本レスまで時間がかかったのは転載許可の確認に必要だったためです。
金曜の夜遅く、残業して御回答頂いたCMI御担当、広報窓口御担当、財務省の皆様、どうも有難うございました。

それと皆様に御願いがあるのですが、もし財務省に問い合わせをする場合には
どうしても必要な場合のみ財務省広報窓口経由で質問をし、以下は避けて頂けますでしょうか。
・重複する内容を財務省に質問
・テンプレを読めば判る範囲について財務省に質問
・財務省の報道発表資料の報道機関向けの電話番号に電話

回答内容については「報道機関との間の正式な質疑応答では無い」と言う点に御留意頂きたいと思います。

(1/4)
437サルベージ屋:2008/09/26(金) 23:53:58 ID:BE/BEnPe
財務省CMI御担当者様への質問のFAX本文(改行及び空行以外編集していません):

| 1. 日韓双方向スワップ取極(の日->韓)は最大30億ドル相当の円とwonを交換する形態だが、実際は貸付である。
|   すなわち先に円を渡し、かなり後日にwonが返ってくる。
| 2a. 二ヶ国間のスワップ取極では取極の合意(以下の報道資料に相当するもの)以外に細かい条件の契約書がある。
| 2b. そうでは無く、貸付約款などの細かい条件はスワップ発動時に二ヶ国で決める事になっている。
|    「チェンマイ・イニシアティブに基づくタイとの第3次二国間通貨スワップ取極締結合意について(2007.7.10)」
|    http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/190710press_release.pdf
|    #2005年5月27日付の、日韓の上限30億ドル相当の円・ウォン間の双方向スワップ取極の報道資料は見当たりませんでした。
| 3. スワップ発動時には日本が条件(取極で定められた上限内で、日本が上限をきめる、返済日)を決める事ができる。
|   条件を付けるとしたら、金額と返済期間、返済時の円-ウォンのレートの他にどんなものがあるでしょうか?
| 4. 韓国から最大額のスワップ要求があった場合、必ず全額応じなければいけない。
| 5. IMFの援助を要請した場合、IMFや日本がスワップに条件を付ける事ができる。
| 6. CMIのマルチ化はまだ発効していない。
| 7. マルチ化の条件が段階的に合意されてきているが、これらは今までに結ばれた二カ国間のスワップ取極にも自動的に適用される。
|   (今スワップ発動が必要になったら、マルチ化の条件が適用される)
|   -> 適用されるのであれば、
|     例えば「第11回ASEAN+3(日中韓)財務大臣会議 共同声明(2008年5月4日)」の8番に
|       http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/as3_200504.htm
|       「借入限度額、発動メカニズム等の要素に関する基本的な考え方についても合意」
|       「我々は借入適格要件、借入約款の内容等すべての要素についての合意に向けて作業を加速」
|     とありますので、日韓双方向スワップの発動時には合意済みの「借入限度額と発動メカニズム」が適用され、
|     「借入適格要件と借入約款」は合意が無いので二国間の取り決めに従う。
|   -> 適用されないのであれば、二国間の取り決めに従う。
| 8. マルチ化の動きのために、既にIMFへの援助要請抜きの場合でも、日韓だけでスワップの発動を決定することは出来なくなっている。
| 9. マルチ化発効後はスワップ発動時に日本が条件(上限や貸付約款など)を決めるのでは無く、
|   原則としてCMIで定められたルール又は合意に従って条件が決められる。
| 10. 発動したスワップは韓国内の日本企業又は日本国内の企業等への円ベースの未払いに優先的に割り当てられる。

(2/4)
438サルベージ屋:2008/09/26(金) 23:54:19 ID:BE/BEnPe
財務省CMI御担当者様からの御回答の本文(改行以外編集していません):

> (Q1)
> 2005年5月、我が国と韓国との間で円−ウォン貨の二国間通貨スワップ契約を締結しました。
> この契約は有事を念頭に置いたものではなく、東アジアの金融為替市場の安定を目的としたものです。
> なお、この契約の所管は日本銀行になりますので、詳細は日本銀行にお問い合わせください。
>
> 他方で、2006年2月、我が国と韓国との間で自国通貨−米ドルの二国間通貨スワップ契約を締結しました。
> この契約は、短期的な外貨資金繰りに支障が出た場合に相互扶助の観点から、米ドル通貨をお互い融通しあうものです。
> 以下のアドレスに報道発表資料を掲載しておりますのでご覧ください。
>
> http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/180224press_release.htm
> 「チェンマイ・イニシアティブに基づく韓国との第2次二国間通貨スワップ取極締結について(2006.2.24)」
>
> (Q2)
> スワップ取極の条件は契約書にて詳細が規定されております。
>
> (Q3〜Q5)
> 上記報道発表資料掲載以外の契約の詳細につきましては公表しておりませんのでご了承願います。
>
> (Q6〜Q9)
> CMIのマルチ化につきましては、合意に向けて現在作業を進めているところですので、詳細についての回答は差し控えさせていただきたく思います。
>
> (Q10)
> スワップした外貨の使い道は契約上特段制限しておりません。

「報道機関との間の正式な質疑応答では無い」と言う点に御留意頂きたいと思います。

(3/4)
439サルベージ屋:2008/09/26(金) 23:54:40 ID:BE/BEnPe
また、テンプレ>>5 のアジア開発銀行(ADB)関連の3行について、

| 前回通貨危機時にADBから韓国へ貸した37億ドルは、2005年に残っていた約17億ドルを返し予定通り完済。
| 尚、2007年末の韓国のADBへ未返済残高は、それ以前の融資プロジェクトに関わる1.09億ドルが残っています。
| 参考資料(英語)⇒ http://www.adb.org/Documents/PCRs/KOR/pcr_kor31651.pdf (P.6 I-3)

アジア開発銀行様に「2007年末の韓国のADBへ未返済残高」について参照箇所、計算方法等が正しいかご質問をして正しい旨の御回答を頂きました。
御忙しい中、2007年年次報告書(製本:英語版)の御提供までして頂きました。広報御担当、アジア開発銀行の皆様、どうも有難うございました。

メールでの御回答(PDFだと下の箇所になります):
> 付表の第15表(p.148)に各国の承認済みローンの金額が累計で列記してあり(1)、OCR(通常資本財源)の表(p.36)の中に、
> 未払いローン額に未実行・未発効分を足した合計額がありますので(2)、1から2を差し引けば、払込み済ローンの額が得られるということになります。

| ASIAN DEVELOPMENT BANK - SUMMARY STATEMENT December 31, 2007 (P.F-10 68/104)
| http://www.adb.org/Documents/Reports/Financial_Information_Statement/2008/Information-Statement-2008.pdf
|  Korea, Rep. ofの「Loans Outstanding」の数値
|
| Statistical Annex 15  AMOUNT OF LOANS APPROVED, CONTRACTS AWARDED, AND DISBURSEMENTS (P.148 23/55)
| http://www.adb.org/Documents/Reports/Annual_Report/2007/ADB-statistical-annexes.pdf
|  Cumulative Loans Approved   6,338.33 (承認済み貸付累計:ADBで承認された総計。特別支援貸付およびノンソブリン貸付を含む)
|  Cumulative Contracts Awarded  5,572.55 (締結済み契約累計:契約まで済んだ貸付。ノンソブリン貸付を除く)
|  Cumulative Disbursement    5,560.32 (貸付実行累計:実際に貸出した金額)
|  (2007年末時点、単位百万ドル)

「ADBは融資金額に関して注目される事が多いのですが、実施している個々のプロジェクトにも注目して頂きたいです」
と広報担当の方が御電話で仰っていました。#反省しました。

こちらも問い合わせをする場合には広報窓口経由で質問をし、以下を避けて頂けるようお願い致します。
・重複する内容の質問 ・テンプレを読めば判る範囲についての質問 ・CMIなど財務省や日銀の業務についての質問

(4/4)
440日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:55:17 ID:6+JGGE3u
>>431
スレチ承知で、
どうぼったくりだったかレポート汁。
441サルベージ屋:2008/09/26(金) 23:57:00 ID:BE/BEnPe
>>436-439
以上です。長文連投失礼致しました。
後でテンプレを修正する必要があると思います。
442日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:57:45 ID:VNnTtl/Q
>>441
いつも乙!!
443日出づる処の名無し:2008/09/26(金) 23:58:56 ID:lLkr4qrm
>>441
いい仕事した

これはじっくり読む必要ありそうだが
Q10の回答は、すごいな

日本企業保護されてねーじゃねーか。

444日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:01:00 ID:ychMqxNu
>>435
>外貨準備高の一部を使い、
外国為替平衡基金は、外貨準備高の一部。
445サルベージ屋:2008/09/27(土) 00:02:36 ID:BE/BEnPe
>>442
どうも有難うございます。

>>443
その通りだと思います。韓国で事業をなさっている方は

| 10. 発動したスワップは韓国内の日本企業又は日本国内の企業等への円ベースの未払いに優先的に割り当てられる。
> (Q10)
> スワップした外貨の使い道は契約上特段制限しておりません。

ですので予断の無い御準備が必要かも知れません。
446日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:02:57 ID:eTZ3Cja3
いつもありがとうございます
447日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:04:17 ID:8E+uLuyK
中国産コーヒークリームからもメラミン検出
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/09/26/0200000000AJP20080926002900882.HTML

中国からの輸入菓子に続き、中国産コーヒークリームからも有害物質のメラミンが検出された。

韓国でのニュースですが、乳製品を含むものが全て危ないとなると、影響がでかそうですね。
448日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:06:23 ID:o/CNGahM
>>440
いや、今日のぐるナイのゴチでヨン様レストランでやってた
料理の見栄えは過去最低
値段高〜っ
日本料理と中華料理をパクッたような料理ばっかり
中身は殆ど日本の高級食材
和食みたいですね〜とか冷やし中華みたいですね〜とか
おでんみたいですね〜とか
言われて笑ったw
一番笑ったのが料理長がこれは韓国の本場のゴマ油ですって言ったとこw
449日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:07:13 ID:A/dRjWwY
ノムヒョンテレビに出てたなw
韓国で未だに人気なんだと。
450日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:12:29 ID:fBEqLXWQ
10月もヤバイですな

UPDATE 1-S.Korea cuts Q4 T-bond sales to ease credit worry
ttp://www.forbes.com/afxnewslimited/feeds/afx/2008/09/25/afx5469193.html

The ministry now plans to sell about 13 trillion won ($11.21 billion) worth of treasury bonds
during the October-December quarter, fewer than about 17 trillion won worth originally
planned for the three-month period.

In October, the ministry plans to sell up to 4.615 trillion won worth of treasury bonds
while buying back 3 trillion won worth from the market.

Oct. 6 1.06 3 years

Oct. 13 1.65 5 years

Oct. 20 0.8 10 years

Oct. 22 0.15 10 years (inflation-linked)

Oct. 27 0.354 20 years
451日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:15:21 ID:Za+Ipg1v
サルベージ屋さんには申し訳ないが嘘がある。

オレはADBの韓国への融資を1996年から今年まで
年次をおってチェックしたことがある。融資明細もふくめて。

96-97年に大幅に融資が増えている。そして2007年
12月の時点でたいして減少していない。

日本政府が外交的嘘をつくのは当たり前だよw
452日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:16:26 ID:fJUMOEna
>>440
ここ読むと雰囲気はわかると思う。

韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?25
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1221060882/544-
453日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:22:15 ID:vsSdKQhw
>>444
とりあえず自分の理解している範囲では外国為替平衡基金は、外貨準備高の一部では無く別物です。
違ってたらすみません。

そもそも平衡基金の外貨アカウントに残高が果たしてどれほどあるのかも分からないし(個人的には無いと思ってます)、
今回、外国為替平衡基金を「用いて」という表現から察するにこれから調達するのではと思っています。

この外国為替平衡基金は面白そうなので明日にでも自分なりにまとめて、また投下します。
私見ですが今回のこの動きは結果的に形を変えた税金投入なるのではと見ています。
454日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:25:51 ID:UO+tayMK
>>453
外国為替平衡基金って国債みたいなものだっけ?
韓銀が発効するけど。
455日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:29:09 ID:/6uj4aWE
法的にグレーだからあえて車種を書かないと思ってたけど…
間違いだった?? 車種当ては、おまけだよw
456日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:30:08 ID:vsSdKQhw
>>453
いきなり自レス訂正orz

550億ドル程度持ってるそうです。
http://www.sjchp.co.kr/koreanews/koreatis_view.htm?num=8040&date=2008%94N09%8C%8E26%93%FA
457日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:30:15 ID:/6uj4aWE
>>453
すまん。誤爆ww
458サルベージ屋:2008/09/27(土) 00:30:23 ID:YmMZvjDE
>>451
ちょっと御指摘の数字が何を指しているのか判らないのですが、

> 未払いローン額に未実行・未発効分を足した合計額がありますので
| ASIAN DEVELOPMENT BANK - SUMMARY STATEMENT December 31, 2007 (P.F-10 68/104)
| http://www.adb.org/Documents/Reports/Financial_Information_Statement/2008/Information-Statement-2008.pdf
|  Korea, Rep. ofの「Loans Outstanding」の数値

の2007年末の未払いローン額(未実行・未発効分を足した合計額も同じ) 108,998(単位:1000$) が間違っていると言う事でしょうか?
もう少し御教え頂けると助かります。
459日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:31:01 ID:/6uj4aWE
>>455
でした。ねます・・・
460日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:31:32 ID:Za+Ipg1v
>>451を補足すると

三橋さんがまだ三つ子の赤字神というコテを名乗るまえに
ADBのサイトの韓国の項目をオレがチェックした限りでは、日本からの
融資を返していない。

だいたいこれから融資するものも含まれるというふざけた返事は
何だ?ADBはアジアの貧困を減らすための組織であり、韓国のような
先進国に融資する組織ではない。

またADBのサイトは1年ほど前にレイアウト・内容が大幅に変更され
アクセスできない(=消された)データがたくさんある。以上、2年前
からADBのサイトをチェックしていたものとして個人的意見を書く。
正しいかどうかは知らないが、オレがアクセスしていた頃のADBの
データを見る限り財務省の回答は嘘だ。
461日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:34:31 ID:vsSdKQhw
>>454
こんなのです。
外国為替平衡基金→@ウォン価値が急騰する場合、外国為替市場安定のために外国為替(主にドル)を買い入れるために
用意した基金で国債(外評債)を発行して作る。A自国通貨の安定を維持して投機的な外貨の流出・流入にともなう悪影響を防ぐために
政府が直・間接で外国為替市場に介入、外国為替の売買操作のために保有・運用する資金。
462日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:35:05 ID:2ceBSulY
【韓国経済】 韓国政府が助けた日本金融の復活〜野村HDが投資銀行市場の強者になったらどう弁解するのか[09/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222442654/
463日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:35:56 ID:QsCe/DaP
>>456
550億$もあるなら、
何故今まで現物への為替介入には
外貨準備高を取り崩して放出してきたんだろう?
意味が分かんない・・。
464日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:41:35 ID:eTZ3Cja3
>462
リーマン買収失敗関係でどうしてそうころころとニュースが
変わるのか、ものすごく不思議だ。
自分たちがババ引くの嫌で逃げたのに、
宣伝効果があったとか、つぶれたのは自分らのおかげとか、
あげく日本がうまくやったとみると韓国が日本を助けたとか。
465日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:42:16 ID:vsSdKQhw
>>463
まったく同感です。

外国為替平衡基金と言うのは曲者で、今回のようなケースで最初からドルを集める所からスタートすると、
必ず税金で補填しなければならない仕組みなのでその辺をまとめようと考えてたのですが・・・・
こんなに残高があるとは・・・

何か悔しいのでもう寝ます。
466サルベージ屋:2008/09/27(土) 00:44:05 ID:YmMZvjDE
>>460
詳しい御説明どうも有難うございます。

> 正しいかどうかは知らないが、オレがアクセスしていた頃のADBの
> データを見る限り財務省の回答は嘘だ。

ADB関連の3行に関する部分は財務省ではなくアジア開発銀行駐日代表事務所の御回答です。

全体としては「ADBの年次報告書上の数値では返済となっているが、
日本からの融資分で証拠を隠滅された未返済分がある」と言う御主張で宜しいでしょうか?
本当であれば大変な事ですので、私が出来る範囲で消されたと仰るデータをサルベージしてみます。
467日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:47:25 ID:ugHZ5I1v
>>463
これは、所謂、口先介入ってやつかもしれないし。
借り換えの繋ぎ資金として確保していた金かもしれないのでは?
まあ、月末を過ぎれば、市場が教えてくれるのでは?
468日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:50:31 ID:cJe6dHQH
自分の記憶では以前のIMF危機のときに介入資金確保のために発行した
外国為替平衡基金債権が元の気がします
USD建債券ですね
で、確保したUSDを放り込んだけど破綻して、債務だけ残ったと

地道に返済していたはずが、先月末に償還するのしないのという報道があったから残債があるようです
現在の資金残高は不明
自分の想像する範囲では、国家補償債券発行して確保した外貨を突っ込むという話じゃないかな?
469日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:50:39 ID:yJ4VHN2s
韓国銀行→通貨安定証券

財政経済院→外国為替平衡基金債券

二本立てになってるところが違うけど、基本は日本が為替介入する時に短期国債発行してるのと同じだろ
それと韓国銀行が赤字なのは独自に通貨安定証券を発行してるからで、
日本の場合だと政府の債務として計上されるものが中央銀行の会計に組み込まれてるだけの話
この赤字は日本の政府債務と同じように介入で入手した外貨の運用資産で相殺されてる
だから今後ドル売りウォン買い介入を続ければ赤字は消滅してゆくはず
直感的イメージとは逆だけど、韓国銀行の赤字が減れば減るほど、韓国経済の危機は迫ってくる
470日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:50:48 ID:QU38aovJ
どっちにしても貿易赤字があと何ヶ月か続けば、
韓国は終わりでしょ?
471日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:53:21 ID:cfnQogPv
>>369
韓国は国内が本当にヤバくなると日本を引き合いに出すから困る
472日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 00:57:36 ID:PIZgKoVE
>>471
そのアンカ先は釣り。
あと韓国の新聞で日本を引き合いにしてる記事がない面のが少ないくらいなんで平常運転です。
473日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:03:13 ID:3yGMPNyn
このスレに居る人間は、韓国で経済を勉強してる人間よりも韓国経済に詳しい可能性あるからな
474日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:09:26 ID:OuzvQF3x
またカードを切ったことは確実
切羽詰まった状況でカードを切ったと言うことは
追い詰められている証拠

事態は大詰めを迎えてる
475日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:12:49 ID:yYx2h9xh
本当の数字知ってる分だけ中の人よりも詳しいってことはありえない
よね、多分

476日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:13:19 ID:QXbmaFy1
肉を切らせて、骨も断つ
477日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:14:11 ID:3yGMPNyn
>>475
数字が何を意味しているのかを理解できてなければ、
正確な数字なんて意味ないんだぜ?
478日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:14:14 ID:YhN5+x1A
>>473
真の専門家になる一番の、というか唯一の道は
他者から専門家呼ばわりされ、質問や要請に応え続けることだと思う。

それによって、持っていた知識は自分の中で、スキャンディスクとデフラグを受けて
欠損を埋めて整理され、新しい知識や情報は、わかったつもりの自己満でなく
他人に答えられるように脳に蓄えるから、吸収も正確で早くなる。
このスレの何人かは、すごい速度で専門家への道を走ってる気がする。
479日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:16:59 ID:yYx2h9xh
>>477
さすがにそんな馬鹿はいないだろう
480日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:20:54 ID:3yGMPNyn
>>479
そんなのしかいないから、現状があるわけで・・・・・・・・・・・・。
481日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:23:25 ID:q1jWA7GH
>>478
しかしクラシックな教科書ほどそういう人間にとって有効な手引書もないからな
気が向いたら博士課程にでも戻るといいよ。
博士の半分はそういう人で占められているべき
482日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:25:13 ID:C8wO2A2o
とりあえず緩慢○を更迭。

でも続けてくれたほうがwktk
483日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:26:52 ID:QsCe/DaP
う〜ん、
外国為替平衡基金は韓国が予算として毎年経常している為替安定用のドル資産なのかな。
で、その残高が550億ドルだと。

今回100億ドル相当をスワップ市場に供給するってのは、
現在のドル枯渇を改善するために、そのまま溶かすって意味で捉えていいんだろうか?

・・・よくワカンネ。寝よ



484日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:33:31 ID:03hQ9Od1
テスト
485日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:35:18 ID:junL/PU0
>>456
>550億ドル
この数字、何だよw
がいかのりゅうどうせいーーーwwwwww
486日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:37:14 ID:Mj9UbjtL
外国為替平衡基金の残高が、550億ドルもあるのに、外貨準備高を直接取り崩す
というのは考えられないね。外国為替平衡基金を使うのに決まっている。
本当にまだ550億ドルもあるなら、余裕綽々なはずだが。
487日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:40:57 ID:OiSRnA9O
>>478
単にリアルなシミュレーションゲームを
眺めてるだけみたいな。
リアルな反応は在日が返してくれるし楽しい。
他人の不幸は蜜の味ってね。対象が滅ぼしたい国ならなおさらだ。
488日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:42:24 ID:OuzvQF3x
外国為替平衡基金は貯めるために予算組まれてたのかな
そこらへん辿れないの?
489日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:45:34 ID:nfUTu9xY
この基金はドルを現金で持ってるって認識でいいの?
490日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:48:09 ID:65rbBuNe
なんか他人のポケットに手を突っ込みながら
友人に奢るよって言ってるみたいな雰囲気
491日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:48:21 ID:6waEEjPY
最近2ちゃんねるにでてくる譲歩厨がウザイよね
竹島問題引いてくれるなら支援してあげてもイイかな
とか
まじで死んでくれ
492日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 01:49:45 ID:6waEEjPY
あー誤爆した
493日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 02:05:34 ID:z0RlQGSf
>>487
まさにメシウマ
494日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 02:53:03 ID:v8yPknac
外国為替平衡基金っても借金なんで
金利もあればロールオーバーもいるので
残高あるからといいって、無制限に突っ込んでいいというわけではないけどね

それは担保に相当する外貨準備も同様で
前回みたくうかつに使っていい物ではない

貯金を担保に借金する感覚がわからない子達かな
495日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 04:16:19 ID:e9hgv7V+
550億ドル持ってて、なんでソブリン債まで発行しようと(失敗したが)してたのか分からん。
本来使っちゃいかん金だろ。
国を挙げて全力介入しますよと。

もう、どんな名前がつこうが短期でギャンブルする以外、韓国の債券は怖くて手がだせんな。
496日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 04:31:08 ID:junL/PU0
使わなかったから、みえな勘ぐってんだよな。

外貨準備が2400億ドルあるのなら、使えよ。そのための外貨準備だろ。
しかし、このスレの推測では、流動性があるのは500億ドルらしい。

ここにきて、外国為替平衡基金550億ドルという数字が出てきた。
あれ、数字似てるぞw

チェンマイ・イニシアティブ協定があるんだから、さっさとスワップすればいいだろ。
なぜしない?
したけど、日本が嫌だと言ったのかw
日銀とFRBは、600億ドルをスワップしている。
100億ドルのスワップ・・・まあ、550億ドルあるから必要ないけどw
ところで、「財務省CMI御担当者様への質問」で、質問3から5については公表は無しだと。

銀行は、荷為替手形の受取りを制限している。で、輸出企業が倒産。
海外進出企業は国内から資金調達している。で、融資制限。じゃあ、海外進出企業も倒産?
銀行側は、ドル供給は短期でイイと言っているのに。
497日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 04:56:55 ID:e9hgv7V+
今恐ろしい想像をしたのだが・・・

今韓国政府が全力介入するだろ。
国中の全部の負債をかたっぱし政府が集めて全力介入!(素振りをする)
で。
いきなりクーデターが発生し、現政府を破壊して新政府が誕生。
海外からの抗議にも関わらず、当然過去の政府の債務はスルー。
たまに、ものすごく恩着せるように債務代行してやるとか言って、各国から譲歩を引き出す。

韓国流、居直り瀬戸際外交。
498日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 05:02:06 ID:nvItAeTi
旧ソ連が旧ロシア帝国の対外債務をぶっちしてどうなったか知ってる?
499日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 05:13:29 ID:D49mQLxU
それこそ、韓国終了のお知らせだな。
韓国に物を売る国はなくなる。
食糧、エネルギー、すべてストップ。
500日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 05:20:45 ID:e9hgv7V+
冗談だって。
でも、こういう冗談が斜め上になった状態で実現するからあの国は恐ろしいw
501日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 05:24:56 ID:c0EioD26
>>460
横レスですいません

>またADBのサイトは1年ほど前にレイアウト・内容が大幅に変更され
>アクセスできない(=消された)データがたくさんある。

とありますが、Internet Archive に当時のデータがあるのでは
ないでしょうか?

ADBの本家「www.adb.org」であれば 1998/11/11より
http://web.archive.org/web/*/http://www.adb.org/

日本語のページ「www.adb.org/JRO/default-jp.asp」も2005/2/9より
http://web.archive.org/web/*/www.adb.org/JRO/default-jp.asp
※日本語の場合、エンコードがおかしくなる事があるので、表示がおかしいページは
エンコードを日本語自動選択にすれば、大抵なおります。

のデータが残っています。ただ、cgiを使ったデータの呼び出し等は出来ないので、
hp上からリンクが直接張られていないとデータ格納されて居無いのですが・・・

InternetArciveは定期的にプログラムによって、世界中のwebデータをとにかくHDDに
溜め込んで行く物です。いわゆる魚拓の自動番です。著作権の関係で、収集したデータは
一定期間(約半年)置かれてから、公開されますので逆に最近のデータは見れ無いのですが…

既にご存知であれば、申し訳ありません。
また、スレ違いの話題でもうしわけありません。
502日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 05:41:27 ID:cwHDY4+M
>497
南北瀬戸際外交合戦か・・・。
人口(=食わせなきゃいけない数)が多い分、
韓国の方が国民がぶち切れて政権崩壊する危険性が高いなあ。
503日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 05:56:05 ID:1XB8RZwV
550億ってのも、既に担保になってるとか貸し出されているとかでないの?
伝統芸でしょ。
504日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 06:18:09 ID:03hQ9Od1
国が崩壊しちゃったら日本にかかる迷惑がうpしちゃうからダメだろ
505日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 06:49:54 ID:M5B/Ztqu
 外貨準備高の数字がでりゃハッキリすんだろ。
506代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2008/09/27(土) 07:05:47 ID:f7BE75LQ
おはようございます。
昨日の市場は、前日のNYの上げを受ける形で同水準で寄りつく物の、ワシントン
ミューチュアルの破綻を受けて金融不安が悪化、金融安定策に対する不透明感も
加わって下げて終えた。欧州も同様の流れを引き継ぐ形となった。
また、金融不安の悪化に伴いフォルティスに金融不安が発生、これが他の金融
機関の連想売りを誘った。NYは金融不安が継続する形で始まったが、ブッシュ
大統領の金融安定策の早期成立を求める声明などを受けて上げて終えた。

日本株(終了)続落、世界景気警戒で海運など連日安−米対策に不透明
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aany8X8PcPC4
アジア株:MSCI指数、4日続落−米金融安定化策の協議が難航
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aKlrpIeKzX.I
欧州株(26日):下落、金融株安い−米政策こう着やS&L破たん嫌気
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aVu0Ld5fXKpY
米国株(26日):上昇、金融安定化法案の協議で合意近いと楽観
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a7Xn_QsA_tsc

NY外為(26日):円が対ドルで上昇、週間ベースで5月以来の大幅高
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a9tJyVv3Wves
NY原油(26日):反落、米金融安定化法案の調整難航で−106.89ドル
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aaXDy_X8gHW0
NY金(26日):上昇、米金融安定化法案の難航で安全志向強まる
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a.c3a.KBvn2I
507代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2008/09/27(土) 07:08:15 ID:f7BE75LQ
米S&L最大手ワシントンM破たん−JPモルガンが預金買い取り
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aMaKc2qEXTb8

予想はされていたが、ワシントンミューチュアルが破綻した。原因は資産の劣化もあるが、
それ以上に預金の流出が大きい。また、株価下落に伴い危機が表面化、それが取り付け
騒ぎを引き起こし破綻に追い込まれてゆく、投資家心理は急激に冷え込んでおり、
今後も世界中で同様の事態が想定されるわけである。

米銀行株が急落、ワシントンM破たんや安定化法案の審議難航を嫌気
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aa5LT6uZEy2Q 一部抜粋
 ニューヨーク時間午前8時46分現在、【ワコビア】株は前日比3.40ドル(25%)安の
10.30ドルとなり、銀行株の下げを主導している。【ナショナル・シティー】株は15%安の
4.25ドル。過去1年で70%を超える時価総額を失っている。
 【フィフス・サード・バンコープ】や【ハンティントン・バンクシェアーズ】、【キーコープ】など
ほかの地銀株も軒並み下げている。

米ワコビア債の保証リスク、過去最高に上昇−ワシントンMの破たんで
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a9kLeZe.v.UY

元々金融不安があった銀行は、株式が投げ売られ金融不安が増大している。また、このような
銀行に対する金融機関の反応は厳しく、銀行間市場での資金調達も困難になっている。
これが一層の危機的状況を呼び込んでいる。
【資金流出と調達コストの上昇という二面から破綻に追い込まれてゆくことになる。】
508代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2008/09/27(土) 07:09:30 ID:f7BE75LQ
米カリフォルニア州住宅価格、8月は過去最大の41%下落−CAR
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aFSccqAlDAvY
今後も不動産価格の下落が継続する物と思われ、銀行の資金収縮による貸し剥がしに
より更なる下落を促進する可能性が高い。また、不動産価格の下落が止まらない限り、
銀行の損失は拡大するものと思われ、信用不安は悪化の様相を見せる物と思われる。

フォルティス株の下落続く−買収したABNから顧客流出との報道
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a2xgrRWoaHrM
フォルティスCEO、支払い能力は十分と表明−株価は5日続落
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ajhkDPMSwRsc
ウェリンク・オランダ中銀総裁:急きょ帰国へ、米国での予定キャンセル
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a4DoBS2Gskfk
【欧州にも取り付け騒ぎが波及】、世界的に銀行間市場での資金調達が困難な状況に陥った。

英住宅金融のB&B株:上場来安値を更新−資金調達懸念が高まる
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aGgtzfd.pQwA

【資金調達に関する不安】が金融危機を高めている。
509日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 07:10:10 ID:ldbBgPWu
>>506
いわゆる世界恐慌は起きると思いますか?
私は来年に100%起きると考えておりますが・・・・

各国の政府関係者はこのようなことは言及できません。

戸締りさんはどうお考えですか?
510代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2008/09/27(土) 07:11:18 ID:f7BE75LQ
欧州は金融危機波及の脅威に備え、緊急対策の準備を−IMFが警告
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aqkvVaFOK.1o

中国:国内で営業する外国銀行には「十分」な流動性ある−銀監会
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aMUOHaOsBT04

ロシアの銀行債相場が急落−米ムーディーズが否定的な見方
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aZ_nPGvgpGVQ

1カ月物EURIBOR:5%台に上昇、8年ぶり高水準−EBF
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a2sg38VL.uRU
ドル建てLIBOR:3カ月物は1月来高水準−翌日物2.31%に低下
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aEFkDdesRLiw

各国中央銀行は、信用収縮を阻止するために自国通貨の供給と協調でのドル供給を
開始しているが、その反応は限定的な物となっている。今回のワシントンミューチュアル
破綻により、この傾向は強まることが予測され、破綻の連鎖をどこでくい止めることが
出来るか正念場を迎えている。

サムライ債、年間3兆円台最高ペース「急停止」-リーマンショック
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=arbuoIWQJP.g
リーマンショックにより、最大の長期資金の出し手であった日本の投資家の目も非常に
厳しいものとなるだろう。特に外国系金融機関への信頼は完全に失われており、当面の
資金調達は困難な状況となっている。
511日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 07:14:40 ID:gmGR7AUm
>>509
横やりだけど
お前の言う世界恐慌っていうのが何なのか
定義しなきゃ誰も答えられんし、答えたところで床屋政談になると思うんだけど
512日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 07:16:48 ID:ldbBgPWu
>>511
株価の暴落、
ドル通貨危機による世界的な経済恐慌です。
513代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2008/09/27(土) 07:18:52 ID:f7BE75LQ
>>509
正直なところ、起きて欲しくないというのが本音です。
現状を考えると、いつ起きてもおかしくない状況が続いています。
純粋に経済的な観点で言えば、発生しないはずはないといえると思います。

すでに、世界の金融は政治的な領域に入っていると考えています。
かなり強引な政治的合意や対応がなされない限り、回避は難しいのではない
でしょうか?

>>510
自己レス

このような世界的な環境下においては、FRBからドル供給を受けられない国は
自ずから破綻に追い込まれる可能性が高いといえるでしょう。

借入金のドルでの返済が必要だが、そのドルが調達できない。
又は、ドルを調達すると為替が急落してしまい、通貨危機が発生する。

韓国の現状はそれをよく表しているのではないでしょうか?
514日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 07:29:14 ID:ldbBgPWu
米財政への悲観的観測が市場に大きな影響を与えている。
金融安定化法案への成否がどちらにしても悲観的観測を
生む可能性が高い。

FRBの資金量が急激に低下しているようです。
米国債の追加発行をやるにしても市場に与える影響は
はかりしれない。

もはや、制御不能の状態であり、打つ手は何も無いようである。
515日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 07:34:59 ID:vsSdKQhw
550億ドル外国為替平衡基金解くことに(中央日報)2008.09.25 02:51 入力

政府はドル日照りを解決するために外国為替平衡基金に入っているドルを市場に供給することにした。
企画財政部関係者は24日「外貨資金市場でドルが不足して政府が直接介入することにしたこと」と話した。

今は韓国銀行が市場にドルを供給しているが、外国為替平衡基金が確保しているドルまで解くということだ。
外国為替平衡基金には現在550億ドルがある。早ければ今週中に外国為替平衡基金ドルを解く方針だ。

政府はまた外貨で貸し出し受けるのを規制することにした。財政部関係者は「徹底して実需要者中心に外貨貸し出しがなされるように
指導する」として「景気展望が暗くて企業らの投資目的の外貨貸し出しは多くない」と話した。

銀行業界の海外投資も早期に回収するように促した。去る何年間銀行らが伸ばした海外投資をできるだけ急いで取り戻してくるように
するということだ。 最近外国人投資家らが国内金融市場で投資金を回収していくのと同じ脈絡だ。

大宇造船海洋・現代建設・ハイニックスなど公的資金投入企業を民営化する時に外国人が持分に投資すれば優待する方案も検討している。
政府関係者は「経営権を外国人に渡すのではなく、引き受け希望者の中で外国人が参加するコンソーシアムには加算点を与えるという
意味」と話した。

先立って23日カン・マンス財政部長官主催で開いた関係当局会議でも最も心配したのが金融会社の外貨流動性だった。銀行らが毎日ドル
を求めに通う状況をモニターする政府も銀行ぐらい気をもんでいる。シン・ジェユン財政部国際業務管理官は「私たちだけでなく国際
金融市場が皆、一日外貨資金で持ちこたえている」として「不安な事この上ない」と話した。

こうした中、返さなければならない外債は益々増加している。すなわち純債務国転換が避けられない状況だ。カン・マンス長官は
「公式に明らかにすることは難しいが純債務国で転換されるほかはない傾向にある」と話した。カン長官はまた海外借入の短期化現象に
対して「他の国々と共同対応しなければならない」と話した。

http://article.joins.com/article/article.asp?total_id=3311074(韓国語)
516日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 07:35:49 ID:k6RKw38Y
アメリカ経済そのもののバブル化が進みましたからね。
ドルは基軸通貨である、だから、アメリカ経済は潰れないという論理は
バブルは永遠に続くっていう熱病、妄想と同じだったかもしれないですね。
517日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 07:36:12 ID:HsucsdoE
>>513
>借入金のドルでの返済が必要だが、そのドルが調達できない。
>又は、ドルを調達すると為替が急落してしまい、通貨危機が発生する。
そこでスーパーノートですよ
518日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 07:38:34 ID:IUkBuVyi
>>515
>>他の国々と共同対応しなければならない

な、そうだよな、イルボン・・・
519日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 07:42:29 ID:LyK89lek
他の国々と共同対応って世界全体の経済の為であって
韓国経済が他国と何らかの協調体制を取ってもどうにかなるもんでもないと…
支える産業がないもん 売春以外…
520日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 07:46:34 ID:efzlztWW
【韓国経済】ドル資金不足が生んだ中小企業の危機 銀行も年利13% 1日物で綱渡り★3[09/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222468608/
521日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 07:48:05 ID:uS8LG4n2
前回の世界恐慌では、共和党大統領カルビン・クーリッジの元で発生し
ハーバート・フーヴァー時に、にっちもさっちもいかなくなり
民主党大統領ルーズベルトが、戦争でガチャポンして終息した
たぶん、次期大統領は民主党オバマだろな
しかし、歴史は繰り返すていうか、共和党がバブルを作り、民主党が終息させる
一般庶民は、最悪を想定して最善を尽くすしかないよな
所詮は蟻の抵抗だから、大きな嵐が来れば簡単に吹っ飛ばされてしまうのだけど・・・
522日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 07:50:00 ID:RPXyM+IF
経済危機も日本のせいか?
ほんと、こういう連中とは関わりあわないでくれ。
こんな風に、興奮すると何するかわからんからな。
http://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-17.html
523日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:02:09 ID:65SyWehM
>>521
繰り返すならマケイン下でにっちもさっちもいかなくなり民主かも
524日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:07:53 ID:NaKAEF7c
昨日TBSのNEWS23で今韓国で前大統領が大人気って特集やってたが、
そんな傾向あるのか?
現実への逃避行動かな
525日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:10:51 ID:dxOluAzw
今回のドル不足による各国の動揺が、やがてドルに頼りすぎない仕組みの構築に繋がって、
いっそうのドルの弱体化へと繋がっていく……ような気がします。
526日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:14:10 ID:uS8LG4n2
>>523
アメリカ史上 最悪レベルのブッシュが2期勤めているから
やっぱ次は民主党だべさ
527日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:16:33 ID:nPkKL2sd
>>512
すでに現在進行形で起こっているとも言えるんじゃ?
その質問の真意は現状が大底ですかという事なんだろうけれど。
みんな救う事はできないよね。どの国が生き残って、どの国が崩壊するのか。
今回ばかりは日本が生き残りの本命ですよww
528日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:17:38 ID:LyK89lek
今日10時から候補者のTV討論だって
オバマがまくし立ててマケインさんが軽くいなすと予想
529日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:17:41 ID:efzlztWW
米国もシャレにならない事態ですな

ttp://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPnTK016909320080926
金融機関同士がドルの短期資金を融通するインターバンク市場で、翌日物資金の貸し借り以外は取引が成立しない
                                          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
という異常事態が発生している。参加者が信用リスクに極端に敏感になり、短期のドル建てローンが返済されないかも
しれないとの危惧が高まっているためだ。民間金融機関の相互不信が続くなか、米連邦準備理事会(FRB)は膨大な
ドル資金を連日供給しているが、それらの資金は市場に放出されず、機能不全は改善していない
530日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:24:16 ID:i/vUGMQ2
>>524
人気はありますよ。
いまだに韓国の掲示板なんかでも見かけます。
「我々には金大中やノガンジのような偉大な指導者がいた」とかw

『ノガンジシリーズを見た日本2chの反応』なんてスレッドもあります。
このブログでは、無駄な政治論争を避けるために、なるべく国内の政治に関する内容は大事
なくていますが、かつてヒェオムハンデウルウイ目標として、 2chにも無数の非難に直面した盧武鉉
前大統領がそう田園生活の姿であたたかな反応を受けることが興味深く、また、わが国
で、話題になったノガンジブームが2chでも話題になることが面白く、久々に紹介して
(スレ主の意見)

「ノガンジニムは(2chに)完全に愛されて」なんてコメントもあります。
http://bbs1.miznet.daum.net/griffin/do/miztalk/sensetoc/entertainment/humor/read?bbsId=00032&articleId=50176

スレチ失礼
531日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:34:19 ID:c0EioD26
既出かもしれないので、News本体は張りませんが、

「来月中旬から空売り10日間禁止 サムスン電子ら45銘柄対象」
http://www.sjchp.co.kr/koreanews/koreatis_view.htm?num=8039&date=2008%94N09%8C%8E26%93%FA(%8B%E0)

金融機関等で今すぐ…という事なら理解できるのですが、
なぜ、サムソンや現代自動車などなのでしょうか?なぜ半月も先の予告を
しているのでしょうか?こんな事発表したら、値がさがりますと言っているような物で、
その前に売り抜けよう→暴落…ってなりそうな気がするのですが…

例の9/11あたりの短期(1ヶ月)の件で、その辺りに何かあるという事なのでしょうか?
私にはまったくわかりません。wktkしてromってます。
532日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:40:20 ID:P+6Pa60b
ならば、直ぐにでも売ってしまうが勝ち☆
533日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:40:52 ID:vsSdKQhw
ドル日照りに政府が恵みの雨..完全解消は「それはね・・・」(イーデイリー)入力:2008.09.26 12:12

深刻なドル日照りに苦しめられている外貨資金市場に政府が恵みの雨をばらまいた。企画財政部が来月上旬までスワップ市場に100億ドル
規模の資金を供給すると明らかにし、カチコチに凍りついたドル流動性市場がある程度溶けるだろうという期待感が高い。

ただし、後ほどまた受けるドルではあるが参加時点では外国為替保有額減少として現れ、これにともなう不安感が高まることになり、
一時的にドルを貸すということだから根本的な解決のためにはグローバル金融市場の不安が解消されなければならないという指摘が多い。

◇ドル日照りに恵みの雨
財政部は26日外貨資金市場に流動性を供給するために外国為替平衡基金で100億ドルをFXスワップ取り引きを通じて、金融機関に貸すこと
にした。引き続き不足する場合には安定する時まで追加でさらに供給するという方針だ。

これに対してある外国系銀行スワップディーラーは「100億ドルならば少ない規模ではない」として「最近韓国銀行がスワップ市場に
参加したのだが、ここに財政部まで加勢すればスワップ市場安定効果は相当あるだろう」と話した。

スワップ市場もこのような財政部発表に直ちにうなずく返事をしている。FXスワップ市場で1ヶ月スワップポイントは-3ウォンから発表
以後-2ウォンに上がったし1年物も-6ウォンから-4ウォンに上昇した。通貨スワップ(CRS)金利は1年物は上昇幅を拡大、30bp以上上がった
状態だ。これに伴い1年スワップベーシスは-268bpで7日ぶりに-200bpと昇った。

ある都市銀行スワップディーラーは「グローバル信用リスクに振り回されて、銀行業界ドル流動性自体がだいぶ難しい状況だった」
として「今のような状況ではこのような政策が避けられないのではないか」と話した。

ただし先行した外国系銀行スワップディーラーは「最近韓銀がスワップ市場に参加して、あえて安い価格に並ぶ必要がないからbid(入札)
とオファーがだいぶ広がっている状況」としながら「政府介入でこのような状況がもっと深刻になりえる」と話した。
(つづく)
534日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:41:17 ID:vsSdKQhw
>>533のつづき
◇根本的解決策にはならない
FXスワップ市場でどんな満期区間に参加するかにより変わるが普通1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月満期で現物為替を売って先物為替を買う
セル&バイ(Sell & Buy)を断行すれば直ちに外国為替保有額が減少されるという点が問題だ。

どうせ満期到来時にロールオーバーしない限りは返してもらえるドルだが、返してもらうまでは外国為替保有額減少で現れるためだ。

ある先物会社関係者は「現在のようなグローバル金融危機状況で外国為替保有額が減少するということ自体が国家信用度やイメージを
かじって食べることになる」と話した。

ある外国系銀行スワップディーラーは「FXスワップ市場介入だと参加する事による現物為替市場にあたえる影響はないが、
外貨準備高減少は心理的に現物為替上昇圧力として作用することになる」と指摘した。

またこのような政府の介入が根本的な対策にはなれないという点に市場参加者らは共感した。

先行した先物会社関係者は「いつまでも政府がずっとドルを供給することはできない役割」としながら「グローバル金融不安が解消され
ながら、ドル資金が回らなければ問題が解決されることはできない」と話した。

彼は引き続き「当局が参加するということはそれだけ市場が本来の機能を出来ずにいて、また問題が深刻だというシグナルである」
として警戒を現わした。

http://www.edaily.co.kr/news/bondfx/newsRead.asp?newsid=01826966586544056&sub_cd=DG13&MLvl=2&clkcode=00102&curtype=read
(韓国語)
535日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:41:23 ID:i/vUGMQ2
韓国ウォン流動性も‘こちんこちん’  ソウル新聞|記事入力2008.09.27 03:37
http://media.daum.net/economic/all/view.html?cateid=1006&newsid=20080927033722907&p=seoul

[ソウル新聞]ドル流動性に続き韓国ウォン流動性梗塞も深刻だ。
26日債権市場で3年満期会社債金利は前日より0.19%ポイント暴騰した7.85%で場を締めくくった。 これは2001年5月2日
7.87%以後7年4ヶ月ぶりに最高値だ。5年満期国庫債金利も0.08%ポイント上がった6.04%であった。リーマンブラザーズの破産'
以後国内中小型証券会社を中心に流動性確保のために国庫債を売ったのがもう会社債で移って行った。

債権市場関係者は"全世界的な信用危機で国内会社および金融機関などで発行した会社債・銀行債などに対して不安に
思う心理が加重されている。"としながら"のために一部金融機関の会社債を中心に売り渡し物量があふれ出た。"と話した。
特に最近金融市場で優良中小企業を黒字倒産に陥れている為替危険回避派生商品の'KIKO'で被害を受ける金融機関らが
現れることに対する憂慮も高まっていると付け加えた。

匿名のある金融会社職員は"統計でまだ報告されはしなかったが最近地方を中心に不渡りにあう会社らが多くなっている。"
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
としながら"特に地方中小造船業体らが原材料価格急騰とウォン・ドル為替レート急騰にともなう負担に勝つことができなくて
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
倒産している。"と話した。
~~~~~~~~~~~~~
政府のスワップ市場介入も韓国ウォン流動性を止めている。 スワップ市場でドルを売るだけに韓国ウォンを買うためだ。

すなわち政府がスワップ市場で100億ドルを売渡する場合,韓国ウォン11兆5000億ウォン程度の通貨が政府で吸収される
効果が現れる。
536日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:41:36 ID:Za+Ipg1v
http://www.adb.org/Projects/approvals.asp?ctry=KOR&year=ALL&query=&browse=1&p=ctryKOR
ADBの融資はプロジェクト毎に行われ上の表に一覧があります。総件数は
119。1988年12月19日の後、10年の空白があり97年12月19日に
金融部門向け融資が41.5億ドル行われています(Project No. 31651)

http://www.adb.org/documents/fact_sheets/KOR.pdf ←年次報告書
Loans, Technical Assistance, and Grants
No loans, technical assistance, or grants were approved in 2007. Cumulative ADB
lending to the Republic of Korea as of 31 December 2007 was $6.3 billion.
2007年度において韓国に対して承認されたローンあるいは技術支援はない。
2007年12月31日時点でのADBの韓国への貸し付け総額は63億ドルである。

フィリピンと比較します。
http://www.adb.org/Documents/Fact_Sheets/PHI.pdf
Table3 Cumulative lending (as of Dec 2007)(貸し付け総額)
$9,832.83
Cumulative disbursement(貸し付けのうち償還された分の総額)
$7,536.31
結論: フィリピンは2億ドルしかADBから借りていません。

マレーシア他、全ての国に貸し付け総額と償還総額が書かれているのに
韓国だけは償還総額が書かれていない。実際、一番上の表のLoanの額を
合計していくと韓国は97年の金融危機の際の融資はおろか、それ以前の
道路・下水道などのローンすら償還してない。
537日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:47:55 ID:EXDojc5W
>>531
財閥系の資金海外逃避への時間稼ぎでしょうかね。
でも、それだと「10日間禁止」の筋が通らないのかしら。

いずれにせよ、韓国株式市場への懐疑が増したことに変わりないですね。
(≒暴落フラグ)


538日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:48:08 ID:vsSdKQhw
>>531
空売り規制対象銘柄の選定については個別銘柄を指定するのではなく、
対象となる数値基準があってそれに該当する銘柄が規制対象になるというやり方です。

で、現時点での数字で対象となる銘柄にサムソンや現代自動車が含まれていると言うことです。
詳しくは前スレか前々スレに該当記事が投下されているはずです。
539日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 08:51:40 ID:vsSdKQhw
>>535
ほう、倒産する中小造船業者が出始めましたか・・・。

RG引き受けているところもガクブルでしょうね。
540日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 09:01:23 ID:c0EioD26
>>532
>>537-538
レスありがとうございます。
やはり既出でしたか、すいません。過去ログ見切れてませんでした。
過去ログ読んで、romにもどります。ありがとうございました。
541日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 09:07:52 ID:sgYlpa7n
別スレで赤字神様を見かけたので、ADBに関して意見を頂けないか呼びかけてみました。
来ていただけるかどうかは判りませんが、来ていただけた時のためにADBに関してのレスまとめです。

>>436->>439
>>445
>>451
>>458
>>460
>>466
>>536
542日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 09:07:55 ID:tsfMl2SH
介入すればウォンの流動性低下させるって…
通貨当局の人カワイソス
543三つ子の赤字神 ◆6wGuiPY64Y :2008/09/27(土) 09:10:18 ID:zs5kMqKK
>>541
ありがとうございます。読ませていただきます。
544日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 09:12:24 ID:vsSdKQhw
外貨流動性心配みな「同じ言葉」..「経常収支改善しなければ」(イーデイリー)入力:2008.09.26 10:44

米国発金融危機で国内金融市場で最も大きい打撃を受けた部分は外貨流動性という点に政府と専門家間での共感が形成された。
ただし政府は外貨準備高を相当額積み重ねたので今回の狂風危機を克服することができたと分析して、今後ドル調達困難に備えて
経常収支を改善しなければならないという方案を出した。

26日「国際的金融危機への私たちの対応」という主題で開かれた韓国先進化フォーラムでシン韓国金融研究院専任研究員は「現在の状況
で米金融危機があたえる最も大きいリスクは外貨流動性問題」として「リーマン危機がさく烈して状況がさらに悪化し、長期資金を調達
することができる方法がみな詰まった」と話した。

国際金融市場で外貨調達経路が大部分遮断されたうえに国内スワップ市場で通貨スワップ(CRS)金利が2%台に下がって行き、ドルを借りる
のがさらに難しくなった。
シン研究員は「外国銀行支店が本店で借りてきた借金とファンヘッジを前提に借りたお金が約1600億ドルで、 私たちの外貨準備高が
2500億ドル中間ぐらいにあると見れば約800億ドル内外の使用可能な外貨がある」として「しかし今のように市場変動性が大きい状況が
1年以上持続すれば難しい状況に行くことになる」と話した。

これに対してシン・ジェユン企画財政部次官補もやはり「米国発金融不安により外貨流動性が最も大きい打撃を受けている」と意見を
共にして「ドル調達の困難を経常収支改善で克服するだろう」と明らかにした。
何より政府の強制措置による規制より市民団体などの自発的努力で海外ドル消費を減らす努力が必要だと強調した。

シン次官補は「ドルを調達する困難に備えて、経常収支を改善するのにさらに努力しなければならない」として「ドルが不足しているのに
米国に行ってゴルフして教育させる、このような部分が正しい事なのかも考えてみなければならない」と話した。
また豊かな外貨準備高を土台に対外的な危機を克服しただけに、中小企業貸し出しと建設会社PF貸し出しなど対内的に発生する問題らは
外部衝撃に備える体質を根本的に改善する努力をすると明らかにした。

シン次官補は「外貨準備高が2400億〜2500億ドル規模で積みながら、多くの批判があったが幸いに今回の危機を防止する一番の貢献者に
なった」として「対内的に出てくる中小企業・造船業体・建設会社問題らは外で来る問題をモメンタムにして体質改善に政府が努力する
ならば一段階跳躍の契機になるだろう」と話した。
引き続き「政府が中長期対策を用意する前に外貨流動性を含んだ一日点検体系を持っている」として「明日のことを分からない状況
だから米国・日本・中国・IMFと共助チャンネルを持って米国の措置が出てくる前に状況点検が可能だ」と付け加えた。
http://www.edaily.co.kr/news/bondfx/newsRead.asp?newsid=01646566586544056&sub_cd=DG22&MLvl=2&clkcode=00102&curtype=read
(韓国語)
545日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 09:14:35 ID:rs78tW88
1140って中小企業が倒産し始めるラインって聞いたけど1160はどんな感じなんだ?
546日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 09:17:09 ID:xS+Q1wLX
>>545
1140で50%が死亡 1200で80%が死亡 と聴いた
1160はその間かとw
547日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 09:26:08 ID:WrU48UsH
まだかなまだかな〜韓国の〜崩壊まだかな〜
548日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 09:38:56 ID:rOnkUNp8
>>516
戦争起こして
負けなければ基軸通貨たりえるんじゃない?

軍事費でみればアメリカは二位〜十一位までの総計より多いんだ。

あの国はその気になれば、いつでも何処でも軍事介入できる
549日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 09:40:23 ID:rs78tW88
>>546
つまり
1140=50%
1150=55%
1160=60%
1170=65%
1180=70%
1190=75%
1200=80%

って感じか
実際は企業の耐久力次第でかなりずれるだろうが
550日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 09:48:18 ID:K/v+ehp8
>>546
違ってたら申し訳ないけど、それはKIKOオプション組んでる業者の中での
パーセンテージだと思ったけど。
詳しい方教えて下さい。
551日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 09:48:25 ID:xS+Q1wLX
>>549
元ネタは、債務不履行だか債務超過に陥る確率の話だったとおもた。
日本だったら不渡り企業件数だろうね。
はっきり言って、50%逝かれた時点で相互死亡でほぼ全滅になると思うんだけどね。
イマイチ事が大きく動かないところを見ると、銀行が無謀なつなぎ融資を大量に押し込んでるかも知れない。
552日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 09:50:28 ID:xS+Q1wLX
553日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 10:04:29 ID:Za+Ipg1v
通貨危機で痛めつけられたタイはどうか?

http://www.adb.org/Documents/Fact_Sheets/THA.pdf
Table3 Cumulative lending (as of Dec 2007)(貸し付け総額)
$5,388.07 million
Cumulative disbursement(貸し付けのうち償還された分の総額)
$4,207.65 million
結論: タイは1.18億ドルしかADBから借りていません。

これでも韓国はADBから借りてないと言われるんですか?もし韓国が
Loanを少しでも償還してればその額を書くでしょう。ADBが書かないのは
韓国が一度も償還したことがないからでは?ADBの貸し付けは40年まで
延長可能です。
554日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 10:09:26 ID:hPBW7M4a
>>521
>>523
そうそう、その順番なら次はマケインだろw
ルーズヴェルトで収束したのかね?結局は第二次大戦で収束したような気がする
訳だが。ニューディールってほとんど社会主義のような政策だから、アメリカも
あと何年かすれば、ニューインベストメントなどといって社会主義的政策
採ってくるかもw
555日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 10:09:29 ID:IUkBuVyi
韓国だけ償還額が記載されていないのは、全額償還したか全額未償還なのか記載漏れなのか・・・
556日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 10:27:15 ID:dGM0ucR+
>>535
ドルの金利はサラ金並みのレベルにまで暴騰してるけど、ウォンの市中金利もやっぱ上昇傾向だな

ここで利下予測が出るのは解る気がするが、為替で更にウォン安とインフレを促進させる副作用が
出かねない。


もう金利ジレンマというよりは「引くのも地獄、進むのも地獄」だな
557日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 10:41:14 ID:E69yGuZI
>>554
>あと何年かすれば、ニューインベストメントなどといって社会主義的政策
・医療保障はなんとかするだろう。
・国民年金のようなモノさえはじめるかも。(GMが退職者年金で倒産しそう)
・公共交通インフラは、省エネのために始めるだろう。
558日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 10:59:59 ID:Za+Ipg1v
儒教の本家である中国と比較すると
http://www.adb.org/Documents/Fact_Sheets/PRC.pdf
Table3 Cumulative lending (as of Dec 2007)(貸し付け総額)
$19,254.10
Cumulative disbursement(貸し付けのうち償還された分の総額)
$12,144.73
結論: 中国は7億ドルしかADBから借りていません。きちんと償還しています。

これはあまりにひどい。韓国のせいで63億ドルが凍り付いている。
バングラデシュなどに回せば何万人もの子供の命を救うことができる
金がゴルフをして贅沢三昧で暮らしたいという韓国のエゴのために
無駄になっている。
559日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 11:01:26 ID:13f46YXY
>>538
単純に、株価時価総額の多い順で45銘柄です。
市場に与える影響力が大きいからということですね。
来月中旬からなのは、既空売り分の精算が上旬まで終わらないからです。
560日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 11:04:19 ID:GHpoQ51L
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222468608/
ウォン相場が1ドル=1200ウォンまで下落すれば、通貨オプション
で為替差損が生じた中小企業の70%が不渡りを出す危険にさらされると主張した。これは
ウォン相場が1000ウォンの場合の59.8%、1100ウォンの場合の62.7%をさらに上回る数字だ。
561日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 11:17:17 ID:OYgrLIoc
そういえば国連負担金も未だに払ってないよね。
562日出づる処の名無:2008/09/27(土) 11:18:52 ID:yygQ3iuP
俺は今起きた。
戸締役さん、昨日は飲みに行かなかったのか、えらいなあ・・・。
563日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 11:21:33 ID:91Uxayhd
以下、土曜の朝、俺の頭に浮かんだ妄想。

実はADBの対韓国融資は軍事援助のためのカバー(隠れ蓑)であり、韓国は償還の義務は無いのである。
というか、共産主義勢力から日本を守るための生きた土嚢になってもらうための資金であり、無知な
チョウセンヒトモドキを一応字が読める程度に教育して徴兵制で使うための必要資金であり、日本からみれば
安全のための捨て金であった。
ソ連崩壊後もこのスキームが続いていたのは、お役所仕事的惰性と、ここからキックバックを貰ってる
政治家の都合でありました。
本当ならADBの資料も日米いずれかの秘密工作資金で充填して償還されたようにしておく手はずだったのだが、
冷戦後のゴタゴタでそのまま放っぽっておかれたのでした。いやー見つかってしまった。困った、困った。

なんてことはないよね?
564日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 11:23:59 ID:vsSdKQhw
>>559
空売り集中銘柄10日間空売り禁止(ソウル=聯合ニュース)2008/09/24 16:28..送稿
[貸借去来担保比率90〜110%→140%上向きへ・注文時の決済可能事後確認義務化]

<中略>

金融委は最近20営業日の間で空売り渡し金額がコスピ市場で総取り引き額対応5%(コスダックは3%)を超過した銘柄に対して10営業日の間
空売りを禁止する冷却期間を置くことにした。またこの10日間での取引日以後にも限度を超過した銘柄は空売り渡し額比率が限度以下に
落ちる時まで空売り禁止を持続する計画だ。

http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/24/0310000000AKR20080924160200008.HTML(韓国語)
565日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 11:24:18 ID:0owNDzJ0
>>554
その評価で正解。
ニューディールは1941年当時ですら失敗と見られてて、真珠湾がなければFDルーズベルトは
落選確定だった。
だからフライングタイガー編隊による徴発もやったし、それが大統領命令での軍事行動であっては
ならない、日本の奇襲である必要があるということで隠蔽捏造した。
結局不適切の時にバレて公的にフライングタイガー編隊を米軍と承認、過去の隠蔽を公的に詫びて
恩給補償その他を改めてるけどね。

>>561
一応払ったよ、世界大統領の時に選挙権や国連総会参加が取り消されないところまではw
まだ結構な額の未払いは残ってるけどねw
566日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 11:27:54 ID:Za+Ipg1v
では韓国と近いポジションにある台湾はどうか?
台湾はちゃんと新規融資を2007年度に受けています。
http://www.adb.org/Documents/Fact_Sheets/tap.pdf

In 2007, ADB approved $10.11 billion in loans, $672.7 million in grants,
and technical assistance of $243.4 million. This also generated $1.11 billion
in direct value-added cofinancing from financing partnerships operations.
2007年においてADBは台湾に対し101.1億ドルの借款、0.6727億ドルの
助成金、0.2434億ドルの技術支援を認可した。これによりADB関連の
金融機関からの直接付加価値協調融資、11.1億ドルも可能になった。

何故、韓国は2007年度にADBから新規融資を全く受けられなかったか?
私にはローンの利子を払うだけで償還しようとしない韓国へのADBの
不信感があると思います。 以上、終了w 
567日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 11:38:48 ID:C+novO+n
【日韓】日韓ハイレベル経済協議、来月1日にソウルで開催[09/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222477091/

身のある議論なんて何もできないと思うけど。
韓国「金よこすニダ。技術よこすニダ。歴史ニダ。謝罪ニダ。賠償ニダ。ウェーハッハッハ」
日本「もう知らね」

以上のことを想像できない。
568日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 11:40:01 ID:I1En1NZO
>>515
結構まともな解釈だけど、カン・マンスがどのように引っ張るかだ。

> 550億ドル外国為替平衡基金解くことに(中央日報)2008.09.25 02:51 入力

> 今は韓国銀行が市場にドルを供給しているが、外国為替平衡基金が確保しているドルまで解くということだ。
> 外国為替平衡基金には現在550億ドルがある。早ければ今週中に外国為替平衡基金ドルを解く方針だ。
>
> 政府はまた外貨で貸し出し受けるのを規制することにした。財政部関係者は「徹底して実需要者中心に外貨貸し出しがなされるように
> 指導する」として「景気展望が暗くて企業らの投資目的の外貨貸し出しは多くない」と話した。
>
> 銀行業界の海外投資も早期に回収するように促した。去る何年間銀行らが伸ばした海外投資をできるだけ急いで取り戻してくるように
> するということだ。 最近外国人投資家らが国内金融市場で投資金を回収していくのと同じ脈絡だ。

もう、$1=1200〜1300wonを前提としたリセットに向けての準備とも受け止められるんだけど
でも、遅すぎだな。こういう施策って6月〜7月あたり、遅くても8月には打ち出すべきものだ
ったんだろうけど(wktkスレでもそういう流れだったと思う)
569日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 11:45:17 ID:f8jeAdL7
>>566
有益な考察乙です。

何故ADBが韓国のデータを消した可能性があるかが気になりますね。
ADBの中に韓国人が多数入り込んでたりとか・・・
570日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 11:48:12 ID:Za+Ipg1v
http://www.adb.org/Documents/Brochures/ADB_and_Korea_MDG_Supplement/borrower_to_donor.asp
Between 1968 and 1988, ADB provided Korea with 79 loans totaling $2.33 billion,
two thirds of which supported the industrialization process through industry,
development banks, energy, and transport.
1968−1988年までのADB貸し付けの総額は23.3億ドル。
1997年に貸し付けた分は41.5億ドル。
2007年12月末での韓国の累積貸し付けは63億ドル。
41.5+23.3=64.8億ドル

http://goliath.ecnext.com/coms2/gi_0199-1227502/SOUTH-KOREAN-GOVT-TO-PAY.html
上記ソースによると韓国はADBから借りた分の内2億ドルを返済した
という。64.8-2=62.8億ドル

結論: 韓国がADBから借りた1968年から始まる借款の内
償還したのは2億ドル。他全ては金利を払うだけで現在まで
繰り越している。
571日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 11:51:47 ID:f8jeAdL7
原油高なのに精製技術が稚拙ってのは利益率的にかなりの問題ですね。

石油類の不良品率、現代オイルバンクが1位
http://www.chosunonline.com/article/20080927000004

 現代オイルバンクのガソリンスタンドで販売された石油類の不良品率が最も高いことが分かった。
知識経済部が26日、国会知識経済委員会所属の李達坤(イ・ダルゴン)議員(ハンナラ党)に提出した資料によると、
今年1月から7月までのガソリンスタンドにおける石油類の不良品率は1.18%で、会社別に見ると現代オイルバンクが
1.46%と最も高く、以下、SK(0.98%)、GSカルテックス(0.76%)、Sオイル(0.59%)の順となった。
石油類の不良品率は、石油品質管理院が全国のガソリンスタンドを対象に、抜き打ちまたは定期的に行う検査で、
混合物の基準値の超過件数などを基に算出するが、その結果は石油会社の管理・監督能力と関係がある。

 一方、石油製品の種類別に見た不良品率は、家庭用の暖房器具などに使われる灯油が6.94%で、ガソリン(0.37%)に比べ大幅に高い結果となった。
572日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 11:54:57 ID:f8jeAdL7
在韓米軍が攻撃されたら加わるかもしれないけど、韓国軍だけが攻撃された時は介入しないことを願いたい。

「同盟国が攻撃されたら日本も自動的に介入を」
http://www.chosunonline.com/article/20080927000009

 日本の麻生太郎首相は26日、米国などの同盟国が武力攻撃を受けた場合、日本が自動的に介入できるよう、
憲法の解釈を変更すべきだ、という意向を表明した。

 米国を訪問中の麻生首相はこの日午前(現地時間25日午後)、記者たちとの懇談の席で、「集団的自衛権」に関する質問に対し、
「基本的に(憲法の)解釈を変更しなければならない、と常に主張している」と答えた。

 もし、日本が憲法の解釈を変更し、「集団的自衛権を有している」と定義した場合、北朝鮮が在韓米軍を攻撃したときには
日本も北朝鮮への報復攻撃に加わるということになる。日本政府はこれまで、「戦争放棄、戦力の不保持」を規定した
日本国憲法(別名:平和憲法)第9条について、「日本が外国から攻撃された場合に防御行動を取る“個別的自衛権”はあるものの、
“集団的自衛権”はない」と解釈してきた。

 一方、麻生首相はこの日、国連総会での演説で、「韓国と中国は日本の重要なパートナーだ。
両国と相互の利益や共通の関心事を増やしていける関係を築いていかなければならない」と述べた。
573日出づる処の名無:2008/09/27(土) 11:56:26 ID:yygQ3iuP
>>571
こんな数字はじめてみたけど、日本はどうなんだ?
574日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 11:57:26 ID:f8jeAdL7
そりゃ優秀な人は戻りたくないのも当然の話ですよね。

韓国行きを避ける海外博士号取得者
http://www.chosunonline.com/article/20080927000025

 海外で博士号を取得した後も韓国に帰国しない人が毎年増えていることが分かった。
特に、理工系の博士号取得者の間でその傾向が強く、深刻な状況だ。

 学術振興財団が26日にハンナラ党の徐相箕(ソ・サンギ)議員に提出した「海外博士申告現況」によると、
海外で博士号を取得し、帰国後に届け出た人の数は、2003年の2165人から04年1816人、05年1731人、
06年1320人と毎年減少を続け、この4年間で40%も急減した。だが、07年は1535人でわずかに増えた。

 特に、理工系の博士号を海外で取得してから帰国した人は03年の919人から06人には500人へと45%も減り、
理工系高学歴者の海外流出が深刻なことが分かった。理工系帰国者は昨年604人と少し増えたが、
今年は8月末までで316人にとどまり、再び減少に転じるとみられている。

 帰国しない理由として、海外滞在中の韓国人科学者は学問的環境や子供の教育などを挙げているとのことだ。

 同議員が米国在住の韓国人科学者100人を対象に行った調査で、「韓国に帰る」と答えた人は33人に過ぎなかった。
36人は「帰国する意思はない」と回答、40人は「よく分からない」としている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 「帰国する計画がないなら、その理由は?」という質問に対し、「学問的能力を発揮するには米国のほうが環境がいい」という人が35人、
「子供の教育のため」は18人、「韓国には専攻が生かせる就職先がない」は15人だった。
                   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 一方、サムスン経済研究所が昨年末に発表した報告書では、韓国出身の理工系米国博士号取得者が米国に定住する割合は、
1992‐95年20.2%、96‐99年31.3%、2000‐03年46.3%と増加傾向にある。
575日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:00:31 ID:McXkVvqY
>>【日韓】日韓ハイレベル経済協議、来月1日にソウルで開催[09/27]

韓国代表なら、もっと大胆に要求して欲しい
「イルボン。お前の血を吸わせてくれや・・・」
576日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:09:19 ID:f8jeAdL7
>>573
うーん、軽く調べてみたけど具体的な数字を見つけることが出来ませんでした。
調べてみて、しょっちゅう見かけたのは日本の精製技術は世界トップクラスということぐらいでした。
すいませんorz
577日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:11:15 ID:nqDMKNFi
>>573
不正軽油・ガソリンは鮮人の十八番。
578日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:17:53 ID:03hQ9Od1
韓国の教授ってばったもんばっかりだから信用ならん
579日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:25:00 ID:Za+Ipg1v
http://www.google.com/search?hl=en&pwst=1&q=korea+adb+repay+loan&start=190&sa=N

korea adb repay loanでググって12500件のヒット。
最初の200件を読んでみたが韓国が借款の支払いを
したというのは上に上げた2002年の2億ドルだけ。

韓国がADBからのローンを金利を払うだけでほとんど
償還せずに来たという「証拠」にはならないが・・・

ところでADB総裁黒田東彦にメールを書いて、ADBの
本来の使命であるアジアから貧困をなくすという原点に
帰れと諭してみよう。

返事をよこさないなら世銀に直訴w
580日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:28:08 ID:1gxUYZgh
米国などの同盟国
   ~~~~
日本の同盟国は米国だけなのにw

集団的自衛権が問題になったとき、台湾海峡についてはよく問題になってたけど
朝鮮半島有事の際も適用されるの?
581日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:29:07 ID:f8jeAdL7
ハイニックスの売却、早ければ来月中にも着手
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/26/0500000000AJP20080926003100882.HTML

【ソウル26日聯合】ハイニックス半導体の売却作業が、早ければ来月中に始まる見通しだ。
金融業界が26日に明らかにしたところによると、同社の債権団は売却主幹事の選定時期については
大宇造船海洋の優先交渉対象者を選定した後に協議し、売却方式を運営委員会主導から
株式管理協議会主導に変更することに同意する方向で意見をまとめた。

 これまで売却に否定的だった大株主のひとつ、韓国産業銀行が態度を変え、ハイニックス株売却決議案に
同意するものと伝えられた。大株主のウリィ銀行も大宇造船海洋の優先交渉対象者選定後にハイニックス売却について
話し合うことで同意しており、ほかの株主機関は韓国外換銀行のように迅速な売却を望んでいるという。

 株主管理協議会機関を主管する外換銀行は19日に株式売却決議案件を協議会機関に書面で付議し、
29日午後に結果を発表する予定だ。
産業銀行が来月13日の本入札後10日以内に優先交渉対象者を選定する予定を考慮すると、
来月下旬には売却主幹事の選定手続きに入れるものと予想される。
また、9機関からなる株式管理協議会が売却の主導権を握ることになれば売却作業に弾みがつくものとみられる。
これまでとは異なり、株主機関の75%以上の同意を得れば売却作業を順調に進めることが可能になるためだ。

 株式管理協議会は、外換銀行、ウリィ銀行、産業銀行、新韓銀行、整理金融公社、農協、SH資産運用、大宇証券、
ウリィ投資証券で構成されており、ハイニックス株の36.01%を保有している。
582日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:31:00 ID:nvItAeTi
>>580
>日本の同盟国は米国だけなのにw


   ∧_∧
  <丶`д´>
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
   ∧__∧
   < `∀´ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄
583日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:32:16 ID:tSyrbtMg
>>582
とりあえず、こっちみんな
584日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:33:36 ID:f8jeAdL7
>>580
自分で貼っておいてなんですけど、所詮韓国の記事ですからねぇ。
自分の都合の良いように解釈している可能性も捨てきれないかと。

あと日本がもし動くことになったとしても国連が動いた後ではないかと思います。
585日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:34:37 ID:Y9GUCXHE
>>572
同盟国とパートナーは別物ですね。
わかります。
586日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:34:58 ID:C+novO+n
いくらライバルと書いて友と読むなんてことがあっても、同盟国と書いて敵と読む事はないから。
587日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:35:22 ID:f8jeAdL7
>>582

       イ彡ミミリリリノノミヽ
      彡ミ(    `''''''´  `,  
        彡ミ|  ー - ー  l
       彡ミr  `ヽ、ハ,/  ' 
      ミミi    ̄  〈 ̄ |
       {6    / 、._〉ヽ l  
      ヾl   (  __ ) | <こっち見んな  
        ∬\    ー  ,'    _  
       / ヽ ___;_,ノ ゴキッ |「「l )) 
      /   __/ ≡<`д´/> (っ丿 
     (   ̄ ゝイ´_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
     ゝ _/  |o  \/     /
588日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:44:04 ID:VxqtAb1I
そ、だな、空売りは株価を下げたくて下げたくて腕力使っても下げたい
連中を世界から集めてくるからな。
589日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:45:02 ID:1gxUYZgh
>>584
所詮韓国の記事ですもんね・・・
590日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:56:01 ID:13f46YXY
>>564

>中止期間は最近の20取引日の中で、特定の銘柄の空売り取引の金額が、全体の取引金額の5%
>(コスダックは3%)を超える場合、10取引日間、空売りが禁止される。

>対象はサムスン電子、現代自動車、LG電子など時価総額の大きい45銘柄。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ソース:今日の韓国ニュース
ttp://www.sjchp.co.kr/koreanews/koreatis_view.htm?num=8039&date=2008%94N09%8C%8E26%93%FA(%8B%E0)

結局殆ど全業種でやられてるんで、計算すると単純にでかい方から45銘柄になるんだよ。
591日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 12:59:28 ID:0owNDzJ0
>>580
一応米豪との拡大安保が安倍首相のときに合意できてる、まだ締結前だが。
ラット首相が麻生首相に逢いに来てるのもそれ絡みじゃね?
592日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:02:58 ID:nvItAeTi
<丶`∀´><韓国が終わる前に世界が終わるニダ

http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/fc753ef133be810c826066b8db4992b3
593日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:06:43 ID:2HFYcPwb
>>591
共同宣言という形では署名済みですけどね。
594日出づる処の名無:2008/09/27(土) 13:09:39 ID:yygQ3iuP
>>591
オーストコリアと安保条約はないだろう。
595日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:12:17 ID:0owNDzJ0
>>594
共同宣言をハワード首相時代にやってて、ラット首相が就任時に「支那と仲良くするもんね(プ」で
投げ捨てたようなかたちになってたんよ。
その後今年に入ってからやたらと豪政権の訪日や会談が目につくようになったが、全然成果は
見えない。(他人事
596日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:12:29 ID:xye8R0tw
>>508
>ABNアムロ・ホールディング
    ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ 売ったね……
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7

         , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }
        人{、y====、、     ノ,,,゙二ヽ ) ,  },レ'
      く       (cト} ' ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'  父さんも 
  ヽヽ )ヽ(_      ;,,______`"´     l  倒産…なんちゃって!
   ヽ、__,ノ        |ー──----7     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /


597日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:17:09 ID:oE6Izkio
>>596

【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 _ <;`д´>___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
598日出づる処の名無:2008/09/27(土) 13:19:18 ID:yygQ3iuP
9月最後の週末・・・・。
この土日で韓国の大型倒産の話題がい〜っぱい出てくると思っていたんだけど、まだ〜?
599日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:22:18 ID:2HFYcPwb
>>595
まあ、そんなオーストラリアに日本との関係修復を図る必要があるような事態が起きている、
あるいは将来起きると予想されているという事かもしれんけどね。

600日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:23:01 ID:vsSdKQhw
>>590
元々が>>531さんへの質問の返答でしたので、
>>531で出ていたのとは別ソースを出して、時価総額の大きいものが対象になるのではなく
先に数値基準があって結果として時価総額の大きいものとなるという事を示したくて>>564を出しました。

言葉足らずであったと思います。
申し訳ありませんでした。
601日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:23:21 ID:nqDMKNFi
豪は政権が変わって、どうなるか分かったもんじゃないな。
中華や韓国の連中が、ハワードを落とせの大合唱だったからね・・・。

日米同盟の発展的解消と、環太平洋諸国による軍事同盟が出来れば、
海への進出を謀る中国への牽制になると思うけど。
米国に力があるうちに、ある程度道筋を作っておかないと、
日本は孤立無援になるかもしれない。

韓国?上海協力機構に加盟するんでしょ?ww
602日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:23:59 ID:pTTAarVs
>>572
>>一方、麻生首相はこの日、国連総会での演説で、「韓国と中国は日本の重要なパートナーだ。
>>両国と相互の利益や共通の関心事を増やしていける関係を築いていかなければならない」と述べた。

ここだけを抽出すると意味が変わるだろ。全文読んだのか?
拉致問題解決と北朝鮮の核問題については協力する必要があるって内容だ。

麻生首相 国連演説の全文
http://www.asahi.com/politics/update/0925/TKY200809250284.html
603日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:30:03 ID:zeG9pWY8
>>572
「韓国と中国は日本の重要なパートナーだ。 両国と相互の利益や共通の関心事を増やしていける関係を築いていかなければならない」

この部分だけど、この文は
『北朝鮮の核・拉致問題の解決には』
に掛かってるのであって、隣国だから中韓がパートナーと言ってるのではないし、
麻生氏の考える環太平洋での繁栄の弧に中国・韓国が加わるという意味でもないと
思うのだが。

この新聞記者は読解力が無いのか?
604日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:39:09 ID:dGM0ucR+
>>596
マジで欧州恐慌のトリガーはオランダが引く可能性が出てきたと俺個人は見てるぞ。 
ウィキペディアによると、
ABNアムロ(蘭最大手銀)にフォルティス(蘭)、RBS(英最大手銀)、サンタンデール(スペイン最大手銀)
の3社が計11兆円出資を出資してるらしい。


イギリス、スペインとも住宅バブル崩壊の筆頭、そしてフォルティス銀で取り付け騒ぎが発生した という事は・・・・。 
605日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:40:46 ID:lrOqi39T
>>604
やべーな
ていうか、日経bpとかの記事で、
すでに経済危機はすぎた、みたいな論調で語ってるやつがいるんだが、
あれはどうしちゃったの?頭おかしい人なの?
606日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:44:24 ID:07KrVVpC
アジア開発銀行は、
日本が金を出しそれを特アに差し上げるために存在するのです
大メコン圏(GMS)経済協力計画も着々と進んでいます
607日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:44:49 ID:OuzvQF3x
>>603
同意

好意的に捉えてるといってもいいのかもしれないけど
あとから話が違うと言われそうなところもなくはない

どういう受け止め方をして、どういう反応なんだか気になるが
韓国だしね・・・とも思ってしまう
608日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:49:03 ID:0owNDzJ0
>>605
日経「既に経済危機は過ぎた、だから底値とウリが言ってるこの株を言い値で買え、
さっさとニムが買わないとウリが破産するだろうが!」でそ?
何時もの日経としか見えないですが、漏れはなにか見落としてますか?(他人事
609日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:50:29 ID:lrOqi39T
>>608
いやいやウリナラの話じゃなくて、世界経済の話ね
特に米国の話
予断は許さないとかいいながら、危機はすぎたとか言うのが多い
あと日経じゃなくて、日経bpとかビジネスの方ね
610日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:52:43 ID:xS+Q1wLX
>>604
なるほどなー
今度は欧州の出番か。
カーライルぶっ飛んだ時もオランダだったし、さすが、近代バブル発祥の地だぜw
611日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:53:48 ID:xye8R0tw
>>604
そのサンタンデールが米ワコビアを買うとか買わないとか…
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
612日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:55:15 ID:xS+Q1wLX
>>609
そんなのこんなへんぴなちょっとずれてる人達がまじってるとこじゃなくて225
とかで聴きなよ。

いくらでも前例あるから。最近では不動産の売り渋りとかな。
みんなオモシロおかしく教えてくれるよ
613日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:57:08 ID:lrOqi39T
>>612
無知ですまん、225ってどこのこと?
614日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:57:26 ID:xye8R0tw
>>610

つ【チューリップの球魂】
615日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:57:31 ID:dGM0ucR+
>>604
ゴメン、一つ訂正 
フォルティスの取り付け騒ぎの事実のソースは確認出来ませんでした。 
俺なんかのとごっちゃになってたかも。

ただ、市場からはかなり懐疑的に見られてるのは戸締役のリンクから見てとれると思います。
616日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 13:58:34 ID:7LOdQ+CS
>>603
スレ違いの細かいつっこみだが、繁栄の弧は日本から東南アジア、インドを通って中東から欧州に
抜けるものだから、環太平洋じゃない。米豪すら関係ない。

http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/free_pros/image/index01.jpg
617日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:01:16 ID:xye8R0tw
>>615
「ABNアムロから顧客流出」ですね。

フォルティス株の下落続く−買収したABNから顧客流出との報道
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a2xgrRWoaHrM

ウリナラはいずこへ…w
618日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:05:49 ID:nPkKL2sd
>>616
インド洋の覇権を得るにおいて米豪が絡んでくる。
弧の形をしているのは言わずもがな。中国を避けて
ヨーロッパまでの流れを考えると自然と弧になるわけでww
韓国もいつまでも蝙蝠さんやっていると、完全にはぶられますね。
619日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:05:56 ID:Vrxv+jfN
>>609
米国が短期的なクラッシュを回避して次のステージに入ったということじゃないかの。
金融収縮→衛星市場の崩壊→貿易縮小
世界恐慌はBPの守備範囲じゃないと。
620日出づる処の名無:2008/09/27(土) 14:07:49 ID:yygQ3iuP
>>613
日経225でググってみろ
621日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:08:33 ID:lrOqi39T
>>619
そんな認識でいいのか
ありがとう
どう考えてもこれから波及してくるのに、
危機回避したとかアホかと・・・と思ってたとこだ
ていうか総力特集組んでる割に、
みんな同じことばっかり言ってて何人も集めた意味ナス
しかも急に日本賛美しだしたから尚面白い
622日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:11:06 ID:lrOqi39T
>>620
つまり日経225の実況系スレとか先物板とかで聞けってこと?
それとも電凸しろって意味?
623日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:11:10 ID:xS+Q1wLX
>>613
日経先物225ね
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1222446835/
釣りじゃなくてガチみたいだからモレなりのマジレスもしておくよ。

むちゃくちゃな話する自称プロ、自称アナリストは山ほど居るよ。その人達の利害関係とかイチイチ
考えたり推測するのは非常に無駄。
ホントの状況をガチで判断したかったら、社債価格とか、銀行間金利とか、監視しながら、色んなトコの株価みながら
あーでもないこーでもないって見ないと。

ちなみに、アーバンとかの倒産は、社債価格に既に表れてて監視してる奴らは3ヶ月前ぐらいから逆に
何で潰れないの?って話してたぐらい。

ついでに米国危機に関しては、法案通っても、ココのスレで語られるような欧州危機とか韓国発アジア危機とかには
へのツッパリにもならん状況。

624日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:16:21 ID:lrOqi39T
>>623
親切に・・・サンクス
俺自身はすこしずつ勉強して半年くらいで、
まだあまり知識がない
株も先物も一生やる気はないが、
知識は持っておきたいと思って勉強してるところ

理系だったんで、正直どの数値がなにをさしてるか、
からスタートしてるから、
そこまで行くのにあと半年くらいはかかりそうだな・・・
とにかく、サンクス
625日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:16:42 ID:IUkBuVyi
>>570
>> 結論: 韓国がADBから借りた1968年から始まる借款の内
>> 償還したのは2億ドル。他全ては金利を払うだけで現在まで
>> 繰り越している。

すごいね。こんな重要なことが見落とされていたなんて・・・・
626日出づる処の名無:2008/09/27(土) 14:16:52 ID:yygQ3iuP
>>623
アジアに危機的な国はいくつかあるが、韓国発とは初耳だ。
627日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:18:58 ID:lrOqi39T
>>626
ベトナムやタイに波及していけば、再来はありうるんじゃない?
628日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:20:36 ID:xye8R0tw
俺もプロやアナリストが生息する板を昨日見っけた。
ただし板違いの話題なんで、タイミング見てネタ振りしないと嵐になるが、
恐ろしくピンポイントで鋭い返事が返ってくる。
金融危機と、あまり縁がない板。だけど生息しているw
ナイショナイショ
629日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:21:25 ID:dxOluAzw
アメリカ人自身でもいいけどさ、誰かアメリカ国民に「アメリカは変わらなくてはならない」
と声を大にして忠告する人物は出てこないのかね。

今よりも余裕のある将来というを幻想を前借りして、借金漬けで現実を埋め合わせて生活を
回していく、あの先送りの暮らしにはもう戻れないと。
630日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:22:32 ID:0owNDzJ0
>>626
韓国のサブプライムがまだ控えていますからねえ、米サブプライムの不良債権とは別に。
こっちが崩壊したら、韓国GDPの倍近い借金が不良債権として各種外債に影響するわけで、
現状では十分「アジア危機」のリスクにはなるかと、逆に言えば他国が一息ついている状況で
なら単なる韓国の自壊だけで終わるけど。
だから日本がベトナムやらタイやらの支援に廻ってるんじゃないか、て主張もあるわけで。
631日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:22:52 ID:f8jeAdL7
>>602->>603
抜き出し方と組み合わせ方一つで上手いこと作れるもんなんですねぇ・・・

ありがとうございます、まだ読んでなかったので一度読んでみます。
632日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:24:55 ID:Mj9UbjtL
>>626
初耳? 情報に疎い人なんだね。
633日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:26:48 ID:Mj9UbjtL
韓国のサブプライム大崩壊が最終幕って感じかな。
もはや全てのことが破局にベクトルが向いてて解決不能だもんな。
634日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:26:55 ID:nPkKL2sd
>>632
この板でいるわけないべ。
踊り子さんなんだから手を触れるなよ。
635日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:29:31 ID:nPkKL2sd
>>633
そんな事はないニダ。
ドル船に乗った気持ちで安心するニダ。
それから、イルボン、使ってしまった船底の補填するニダ。
636日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:29:38 ID:Vrxv+jfN
>>632
韓国経済が崩壊しても他国に波及しないという意味ならありかも。
637日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:38:20 ID:DolfRkrZ
>>602
>>603
腹が立ったので、無駄な事と分かっていても毎日に苦情メールを
送ってしまった…。
638日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:46:45 ID:1Jq0Wizc
つ【KIKOの怪談物語】
639日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:47:22 ID:4fmhMN5m
メールも電話も無駄ではないと思うよ
いまさらだけどちりつもなんだから
640日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 14:47:30 ID:bgDGPuKs
>>633
韓国→中国コンボwktk
資産は金現物、現金、空売りETF、ちょっとだけ博打銘柄に遭難済みだから
もうどうにでもな〜れ
641日出づる処の名無:2008/09/27(土) 15:01:38 ID:yygQ3iuP
>>632
韓国は背中を小指でチョンと突けば崖から落ちる状況。
小指は韓国外のどこかでしょ。
642日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 15:04:19 ID:0owNDzJ0
>>641
( ´∀`)つ【斜め上】
1997年IMF危機の時だって、直接の引き金は財閥総帥の外貨持ち逃げって話だしw
今回も既に山ほど斜め上な事象が観察されてるんです、「駱駝の背を折る針一本」も
韓国自身の可能性は凄く高いと思いますよw
643日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 15:31:55 ID:ugHZ5I1v
昔のスレからのコピペ・ 
【韓国】通貨危機から10年…「韓国経済、今も数々の危機に直面」[02/13]

697 名前:見習い翻訳係[] 投稿日:2007/02/24(土) 09:25:42 ID:DdTFf0vY
【韓国に迫る経済危機】Jephraim P Gundzik

韓国の短期外債は、普通銀行による大量の円借り入れを背景に、2006年には もう少しで倍増するところだった。

外国資本の導入は、韓国の デフレに支配された経済を安定させることに ほとんど効果がなかった。
抜け目のない韓国人投資家たちが 2006年に記録的な金額を海外送金していた間、外人投資家たちは、その国の弱さと悪化している政治的、社会的、経済的な基礎的条件(ファンダメンタルズ)が韓国の資産に継続的に積み上がっている事に、明らかに気付いてはいなかった。

2007年のほとんどの通貨に対する円高は、韓国に広範囲のデフォルト(債務不履行)、外国資本の短期間での逆流を引き起こすだろう。このことは、ウォンの通貨切り下げと、50%かそれ以上の株式市場での(一時的な)反発をもたらす可能性がある。
644日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 15:33:46 ID:aRzNC3Uy
>>580
一昨年に豪州き準軍事同盟を結びました
645643:2008/09/27(土) 15:35:13 ID:ugHZ5I1v
>>643の続き

698 名前:見習い翻訳係[] 投稿日:2007/02/24(土) 09:26:18 ID:DdTFf0vY
【帰って来たアジア危機】
1997年のタイを震源とするアジア通貨危機は、地域の多くの国々が持続不可能
なほど多額の短期外債を積み上げていることが発覚したあと、突然に、意地悪く噴火した。
国際的な銀行は、タイ、韓国、マレーシア、フィリピン、およびインドネシアの国内銀行に対して、
多額の無謀な貸付を行うことによって、これらの債務の積み上げに重要な役割を果たした。
この無謀な貸付は、過度にだらしない金融政策で投資リスクを圧縮した世界で最も大きな中央銀行
たちによって支持された。
 前回のアジア通貨危機を作り出した要因は、去年、本格的に再現された。
インフレが目安(ターゲット)の範囲を大幅に上回っているにもかかわらず、
米国連邦準備制度理事会は 2006年中頃に 中立的な金融政策にシフトさせた。
 さらに特筆すべきは、日本銀行(日銀)が、ゼロを上回る程度の(低い)金利に据え置いて、
日本の銀行(普通銀行)を通貨を発行する中央銀行と世界中の投資家たちの仲介機関と
なるように奨励して、これに続いたことである。
この仲介(のシステム)は「円キャリートレード」として、広く知られている。

 増大する世界的なインフレと極度な地政学的不安定によって、一般的に、
世界的規模で投資リスクが上昇しているにもかかわらず、日本の中央銀行は、
円キャリートレードが 新興成長市場国に何千億ドルも浴びせることを許し、
このリスクを圧縮した。これが 2006年のリスクに関連して極度に高額な、
多くの国々の資産を作った。
このことが、韓国以上に顕著に現われている場所は他にない。

2005年に韓国の短期外債は、全対外債務の35%に相当する660億USドルだった。
韓国の中央銀行(韓銀)によれば、2006年の第2四半期までに、全対外債務の41%に
相当する940億ドルに急増した。年末までに、韓国の短期外債は1200億ドル近くに
達すると見積もられているが、これは未払いの全対外債務の46%を意味する。
比較して、1997年のタイの全対外債務に対する短期外債の比率は43%だった。
646643:2008/09/27(土) 15:37:12 ID:ugHZ5I1v
>>643 >>645の続き

1997年に韓国の短期外債の比率は、全対外債務の60%を突破したが、
その構成は全く異なっていた。1990年代の半ばに、韓国の巨大企業 (chaebol=財閥)は、
急速に積みあがる短期外債に関与していた。韓国の財閥は、タイが金融危機により動揺し、
投資家たちが借入金の地域的広がりに厳しい見方をし始めるまで、比較的強い
キャッシュフローの援護のもと、過度に借入資本に頼った状況を偽装してごまかしていた。

 昨年、短期外債が急増したのは、円の借り入れによって国内の一般家庭への貸付を拡大して、
利益を増やすことを熱望した普通銀行によって巧みに行われた。多くの場合、
韓国人は国内の不動産市場における投機的なローン資金をファイナンス(資金調達)する為に、
韓国の普通銀行から供給された 超低金利の円を使った。
 この事が、日本円に対する多額の(リスク回避の為の分散投資をしていない)債務を抱える
一般家庭と韓国の銀行を、円が反転する(円高になる)事態になった時、広範囲のローン資金の
債務不履行(デフォルト)が起こる予測へと直面させている。韓国の普通銀行もまた、貸借対照表上に、
大量のキャリートレードを通じて、莫大な 円に対する(リスク回避の為の分散投資をしていない)債務
を抱えている。
647日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 15:38:04 ID:aRzNC3Uy
すっごい話に乗り遅れてた
麻生の外交方針については、外相時代にWSJに掲載したトーク(外務省サイトにコピーがあるはず)だと、
「中国などとも合意できる範囲内で協力していく。
 深い協力を結ぶには環境問題や人権問題、民主化などへの努力が必要」
だったかと。

>>643
まだUSDKRWが反転する前ですな。
そういうのが積み重なって今の韓国があると。
648643:2008/09/27(土) 15:41:49 ID:ugHZ5I1v
>>643 >>645 >>646の続き

699 名前:見習い翻訳係[] 投稿日:2007/02/24(土) 09:27:01 ID:DdTFf0vY
【ニュースはさらに悪い方へ】
昨年の5%という実質国内総生産(GDP)の成長の見かけの加速にもかかわらず、
韓国での内需は非常に弱いままだ。国内のデフレの加速によって、これは除去される。
2005年に、韓国のGDPデフレータ(GDPの計算の際の物価指数)は、0,4%落ち込んで、
マイナスの領域に滑り込んだ。2006年には、1%近く縮小していると見積もられていた
GDPデフレータのもと、デフレが加速した。マイナスのGDPデフレータは、
2005年と2006年の両年で、実質GDP成長を見かけ上、押し上げた。
 実質GDPの成長は、名目GDPの成長からGDPデフレータを、引き算することによって
計算される。しかし、GDPデフレータがマイナスになる時は、名目GDPの成長に足し算される。
そのような異常な状況下では、名目GDP成長は、全体的な経済の健全さの、より良い指標になる。
2005年に名目GDP成長は3,5%だけだった。見積りでは、2006年の名目GDPの成長は再びおよそ
3,5%になっている。
比べて、名目GDPの成長は、2001年と2004年の間は 毎年、平均して 比較的健全な8%だった。
 名目GDPにおける深刻な成長鈍化と、2005年から見られるデフレの進行は、増大する地政学的、
政治的、そして社会的な不安定の直接的な結果になっている。北朝鮮の軍事的核技術の追求によって
動かされる、増大している地域的な軍事的緊張は、非常に地政学的リスクを増加させている。
盧武鉉大統領のたくさんの政治的失敗が、支持率急落とウリ党の崩壊、政治的不安定の増幅につながった。

これらの政策(特に米国との自由貿易協定の向こう見ずな追求)は、1980年代以後の韓国では、
前例のない社会不安をつくり出している。

地政学的、政治的、そして社会的な環境が、さらに不安定化すると予想されるため、
今年、内需が回復することは、極めて起こりそうにない。さらに悪いことには、
韓国の唯一の経済エンジン(輸出部門)はアメリカ経済が下半期に不況に滑り込むのにしたがって、
急速に弱くなりそうだ。韓国の経済見通しは決して明るくない。おそらくこれが、
2006年に、国内の投資家たちが海外に莫大な投資を行い、外人投資家たちがバッグを持たされた
(貧乏クジを引かされた)理由だろう。
649日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 15:44:20 ID:8E+uLuyK
>>648

> 地政学的、政治的、そして社会的な環境が、さらに不安定化すると予想されるため、
> 今年、内需が回復することは、極めて起こりそうにない。

きびしいね。ますます悪化しそうだ。
650日出づる処の名無:2008/09/27(土) 15:44:39 ID:yygQ3iuP
>2006年に、国内の投資家たちが海外に莫大な投資を行い、・・・

さぞ良い投資だったことでしょう。
651643:2008/09/27(土) 15:45:28 ID:ugHZ5I1v
>>643 >>645 >>646 >>648の続き

700 名前:見習い翻訳係[] 投稿日:2007/02/24(土) 09:27:36 ID:DdTFf0vY
【外人投資家たちは突然の幻滅に直面】
韓国銀行によると、海外直接投資は昨年、40億ドルの流出を記録した。この統計の中で、
100億ドルの総海外直接投資流入は、140億ドルに相当する 韓国企業による海外直接投資の
流出に圧倒されている。高い人件費、ウォン高、そして資産を守る為の努力が、2006年、
韓国企業に記録破りの金額を海外に投資させる後押しをした。

韓国企業と個人は、海外へのポートフォリオ投資(資産運用投資)にも、莫大な金額を送金している。
海外ポートフォリオ投資は、昨年、220億ドルの途方もない流出を記録した。
外人投資家は5月、6月に韓国へのリスク資産総額を減らしたが、このリスク資産総額の多くが
次の数カ月で復元された。莫大なポートフォリオ投資の流出は、外人投資家が韓国から撤退
していることよりも、180億ドル以上の韓国企業と個人による海外への証券投資に起因している。
 多くの専門家が、30%以上も急騰した昨年の韓国株式市場の好調な実績の背後には、国内の投資家たちが居た、
という間違った推測をしている。しかし、ポートフォリオ投資の流れは、外人投資家たちが、
韓国株式市場を高く押し上げた、という反対のことを指し示している。さらに、国内の固定資本投資と
ポートフォリオ投資の莫大な流出額は、韓国企業と個人が、弱さと内需の悪化した状態を認識している
ことを示唆している…
外人投資家たちには、外見上気付かないことである。
 さらに悪いことには、外人投資家たちは、円が方向を逆にして、今年、値上がりし始めた時、
韓国経済、為替相場、株式市場に何が起こるのか、完全に気付いていない。
予想より高い米国のインフレ、高騰するドル建ての穀物と油料種子の価格、
アメリカとヨーロッパで高まる円の「再評価」に対する政治的圧力、を含むいくつかの要因が
円を押し上げそうだ。
 円高と韓国での広範囲な貸付金の債務不履行は、日本の銀行に、韓国の銀行への短期のクレジット
のロールオーバー(返済期間先延ばし)の停止を余儀なくさせ、資本流出の洪水を促すだろう。

 もし、この洪水にさらなる固定資本投資とポートフォリオ投資の流出が加われば、韓国の外貨準備は今年、
800億ドル以上、急速に落ち込む可能性がある。ウォン切り下げの危機と暴落する資産価値は、
外人投資家が理解しているよりもはるかに重大である。
652日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 15:46:19 ID:RChN0QOs
>>624
市況1板住民だが、このスレでしょっちゅう出てくる、
「KIKO」、「PIVOT」に関しては、多少のオプション取引の知識が必要かな。

ちなみに、KIKOに似た商品は日本でも販売されていて、
通貨オプションと株価指数オプションの違いがあるが、dat 落ちしたが株板の
「ノックイン型投信は国賊」スレを眺めていれば雰囲気はわかるだろう。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1200277330/

PIVOTは、詳しい契約内容はわからないが、>>194, >>195, >>197 を見る限り、
13年前にベアリングス銀行を破綻させた、ニック・リーソンと同じ状況みたいね。
(レンジ内に収まるだろうと想定して、コールとプットの両方を売り立てる。
レンジ内に収まっている限り、オプションの売方は常に儲けることが出来るが、
レンジを飛び出したら、雪だるま式に損失が膨れあがるのはご覧のとおり。)
このことについては、古いサイトだが、
ttp://j_coffee.at.infoseek.co.jp/retsuden2.html#nikku が簡潔にふれている。

まあ、このスレ住民には当たり前の知識だろうけど、初心者の方への道案内として・・。
長々とスマソ。

653643:2008/09/27(土) 15:47:25 ID:ugHZ5I1v
>>643 >>645 >>646 >>648 >>651の続き

コピペ、終わりです。 

まあ、冷徹な観察です。 
654日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 15:50:20 ID:kEhN6EUp
>>652
あ、あああああたりまえ!で、ででですよ!?

リンク飛んで、学んできます><;
655日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 15:50:48 ID:OPle9z1S
>>652
マネートレーダー 銀行崩壊だね。
656日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 15:51:53 ID:v8yPknac
>580
オーストラリアとの軍事同盟が発効してますよ
657652:2008/09/27(土) 16:15:38 ID:RChN0QOs
>>652 の追記
PIVOTは、通貨オプションだけど、ニック・リーソンは日経225のオプションね。
スマソ。ではまた rom に戻ります
658日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 16:17:08 ID:BCZG9Ul3
>>652

折に触れての初心者誘導は良いと思うよん、住人の大多数が東亜イナゴ民時代から覗いてたりって訳じゃないからね。

659日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 16:33:43 ID:+7R/GZV/
アメリカや日本の例から考えると、
ピークから崩壊までに約2年かかってる。
韓国はまだ数ヶ月〜半年やそこらは時間がかかるだろ。

 このスレ的な真のwktkはこれからなんだよwww

あと、スレチだけど、
朝鮮半島にいるのは国連軍な。
660日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 16:35:27 ID:XYjmmCta
>>508の一番上を見ると
不動産暴落の最終段階にはいってるよ。シャレにならない。
金融機関の損失は今現在はまだ全部織り込まれてない。
この危機がモノラインまで及ぶと、
ただのデリバティブというビジネスモデルの喪失と借金の問題ではすまない。
アメリカの信用メカニズムそのものが消え去ってしまうだろう。
それを再び構築して、国民家庭レベルの経済が廻り始めるのにどれだけ時間がかかるか。
3年?5年?10年?
661日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 16:41:48 ID:0owNDzJ0
>>659
あれ?、「国連軍の委託を受けた米軍」じゃなかったっけ?、国連軍はとっくの昔に座間に、
昨年更に横田に司令部として移ってた希ガス。
662日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:10:29 ID:++3TIOfp
売るものがなきゃ復活も糞もない

冷戦の隙間で甘やかされて、パクることしか無い国が
どうやって復活しろと?キャッシュフロー的にムリだろJK
663日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:16:08 ID:p8MCIO2j
つ【KIKOちゃんスマイル】
664日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:17:22 ID:I1En1NZO
>>581
ハイニックス自体の売却?
CB失敗だけじゃないんだ・・・・

半導体の中でのDRAM事業は技術産業じゃなく、金融工学に近い投資制御の産業だから
買うところも結構限定されるんじゃまいか。
市場動向を見ながら的確に設備投資をして回収をすることが重要な産業。まあつぶれて
くれるという選択肢もあるけど。

>>604
サンタンデールもか・・・・
そういや、BRICの一員でもあるブラジルって、スペイン資本がかなり入っている。どうなる
んだろう。携帯キャリアの劇的な統合劇の中心にいたVIVOなんか、テレフォニカだし。
不動産バブルがはじけて、スペインはほんと内外から危機だな。連鎖影響を受けるのは
どこだろう。
665日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:17:21 ID:du7LCKUa
日米戦のときの日本帝国を、「家財を質に入れながら金持ちと喧嘩する」と喩えた話があるが…。
韓国は質に入れるものが何も無いんだなー。
666日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:17:29 ID:0owNDzJ0
>>662
   ∧_∧
  <丶`д´>
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
   ∧__∧
   < `∀´ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
667日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:18:56 ID:0owNDzJ0
>>665
ありますよ、オマンコとかキーセンとか売春婦とか韓国マッサージとか、
あとミアリテキサスとかオーパルパルとか従軍慰安婦とかw
668日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:25:48 ID:1FDWcX14
669日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:27:14 ID:I1En1NZO
こんなん出てますが・・・・

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33962120080927
野村ホールディングス(8604.T: 株価, ニュース, レポート)による米証券リーマン・ブラザーズ
(LEHMQ.PK: 株価, 企業情報, レポート)の欧州債券部門買収をめぐる協議は合意に至らな
かった。関係筋が26日明らかにした。

同筋によると、最終期限となっていた26日1500GMTまでに合意できなかった。

野村、リーマン欧州の管財人プライスウォータークーパーズはいずれもコメントを控えた。

670日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:35:12 ID:ugHZ5I1v
>>669
無問題

2$で買収済みなのは、リーマン欧州の別の部門。
債権部門は合意に至らなかったのは、新たな買収交渉。
そりゃあ・・・債権部門だものねえ。

ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20080927k0000m020098000c.html
経営破綻(はたん)した米証券大手リーマン・ブラザーズの欧州・中東部門の
野村ホールディングスによる買収額がわずか2ドル(210円)だったことが
26日、分かった。野村は、買収対象を欧州・中東の株式と投資銀行の分野に
限定し、社員約2500人の雇用継続を約束。その一方で、資産価値の低下
の恐れがある不動産の買収を必要最低限に絞り、リーマンが自己資金で行った
投資や取引関連の資産は引き継がなかった。この結果、買収額をタダ同然に抑える
ことができた。
671日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:38:42 ID:cdZV95D+
野村何かすごいイケイケ状態だけど大丈夫なんかな?

まぁ債権部門はなかなか合意には至りにくいだろうね
672日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:40:13 ID:ACRoy3Eb
>>664
ハイニックス、再生手続きの早期解除決定
記事入力 : 2005/04/21
>債権団は現在(2005年)保有しているハイニックス出資転換株式(全体の81.4%)のうち、
>現在場外売却できる30%を国内外に共同売却することにし、売却の価格や時期、方法などは
>今後構成する「株式管理協議会」で話し合うことにした。
>
>また、残りの51.4%に対しては売却制限期間を07年12月31日まで1年間延長する上、
        ^^^^^
>この期間にでも株式管理協議会の決議を得られる場合、共同売却できるようにした。
http://www.chosunonline.com/article/20050421000023
 ↓ 
>>581
>株式管理協議会は、外換銀行、ウリィ銀行、産業銀行、新韓銀行、整理金融公社、農協、SH資産運用、大宇証券、
>ウリィ投資証券で構成されており、ハイニックス株の36.01%を保有している。

IMF→債権金融機関による共同管理→81.4%→51.4%→36.01%イマココ
673日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:42:07 ID:9xnzh/n4
>>671
野村の営業能力(嵌め込み能力ともいう)は異常w
674日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:47:42 ID:nPkKL2sd
>>670
いや、どうせ資産は継承しないと思うので逆でしょう。
あそこの債権関連の付加価値商品の発案能力がすごいらしいです。
だから、他の部門のように2ドルとは行かないんじゃないですか、きっと。
675日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:47:57 ID:3yGMPNyn
>>570
俺も調べた
マジで返済してないっぽいな

1968物の延長は40年で2008?
これ、返済できるのか?
676日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:55:51 ID:v8yPknac
Chapter11の大事なところは、民事再生なので
モラルの範囲内で
債権者の債権回収率を上げるためではなく、
従業員の雇用維持や、取引先との取引維持を優先できるとこ

$2はただなりに、野村は固定費というリスクを負った訳だから
大バーゲンというわけでは無い

債権は資産の再評価が間に合わなかったんじゃないかな
677日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:58:11 ID:Hbv15zcV
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \ <<666
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
678日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 17:59:31 ID:WrU48UsH
>>675
そもそも返済する気がないのではなかろうか。
ゴネて恫喝して哀願して、踏み倒しは朝鮮人の民族技。
679日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 18:05:41 ID:mICjgq7N
まあ、野村は海外(アメリカ)で何度も失敗して痛い目に遭っている会社だから
それなりにリスクマネージメントは出来る経験は積んでいると信じたい。

680♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/27(土) 18:06:06 ID:zQqoVvu/
戸締り氏、赤字神氏 いらっしゃいましたら、
このレスにも返答してあげてくださいな。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1222113518/54
681日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 18:16:47 ID:+Z4Puit7
431 :名無しさん@九周年 :2008/09/27(土) 14:10:03 ID:Vc19T4Rf0
*ロックフェラーセンタービルを三菱地所が買ったとき、
「ニューヨークの不動産の売買やテナントの入れ替えについては、
前の持ち主との協議のうえ行わなければいけない」という新しい法律が作られた。
三菱地所は、買ったものの自由にならないことになってしった。
既にこの時期、プラザ合意以降なので、ドルの操作はアメリカは自由自在で、
ロックフェラーの価値をどんどん下がり、2年で半額になってしまった。
三菱地所がこれ以上持ちこたえられないというところで、ロックフェラーに
もとの値段の半分ほどで手放すことになった。三菱地所は1000億円の損失を出した。
すると、三菱地所がロックフェラーに対していろいろと発言権を持つはずであった
あの法律が消えてしまった。

松下が買ったユニバーサルスタジオは、結局、株式の80%をカナダのシーグラムに売ることになった。
映画制作を成功させるためには、1番がシナリオ、2番に監督、3番に俳優なのだが、
その良いシナリオが入らなくなってしまったからだ。
これはシンジケートがあって、10数人の映画会社のトップマネジメントだけがシナリオを密かに閲覧して、
良いものは全てピックアップしてしまう。残ったクズを、投資したいといってくる日本企業などに出す仕組みで、
日本企業でハリウッドに投資して儲かった企業は1社もない。

ベブルビーチゴルフクラブはコスモワールドが500億円で買ったのだが、
普通に行けばこの投資は、すぐに回収できると思われた。
当時、ならここの会員権は1億円ほどで企業にいくらでも売れるだろうとの思惑で、
日本で500社に会員権を売れば、すぐに500億円の投資は回収できると、ほとんどを住友銀行から借り入れて買った。
ところがカリフォルニア州が突然、
「ゴルフクラブで法人会員は品位を汚すから禁止する。個人会員以外は禁止。」
という法律をつくってしまった。
買った日本の企業はお手上げで、あっという間に倒産。
結局、住友不動産が後始末をして、アメリカの手に渡った。
682日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 18:17:23 ID:0cgYDEe0
ハイニクスの件は一応公的機関保有の株式を売り払うという
至極真っ当な話に見えるんだが。 なぜこの時期にというのは置いといて。
683日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 18:20:07 ID:QsCe/DaP
シティとワコビア合併交渉  予備的段階、と米紙

 【ニューヨーク26日共同】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は26日、米銀大手のシティ
グループとワコビアが合併に向けた交渉を始めた、と報じた。関係者の話として伝えた。
 交渉は予備的な段階で、ワコビアはシティのほか、同ウェルズ・ファーゴやスペインの大手銀行
とも合併などの交渉をしているという。
 25日には、住宅金融が主力の米銀行ワシントン・ミューチュアルが経営破たんし、銀行業務を
米銀大手JPモルガン・チェースが買収することが決まったばかり。金融危機を背景に、米金融
機関の再編が一段と加速している。
 シティとワコビアが合併すると、米最大級の金融機関となる。
 ワコビアはサブプライム住宅ローン問題関連の損失が今後も拡大するとの見方が強く、株価が
急落。26日のワコビア株は一時、前日比40%超も下げた。
 ワコビアは一時、米証券大手モルガン・スタンレーとの合併交渉も報じられたが、進展しなかった
という。

http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092701000136.html
684日出づる処の名無:2008/09/27(土) 18:21:31 ID:yygQ3iuP
>>683
弱者連合のように見えてしまうのだが・・・。
685日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 18:29:57 ID:QsCe/DaP
>>684
「大きすぎて潰せない」作戦 → 公的資金注入 かな?w
686日出づる処の名無:2008/09/27(土) 18:31:36 ID:yygQ3iuP
GMにも公的資金を注入すれば、アメリカ社会主義合衆国の誕生だね。
687日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 18:31:43 ID:0gUw9Rc/
>>660
3年未満に一票
688日出づる処の名無:2008/09/27(土) 18:36:32 ID:yygQ3iuP
>>660
10年に一票。
689日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 18:38:33 ID:FKUx637V
>>683
ワコビアもなかなか相手が決まらないね。シティもズタボロだしどうなるか。
もっとも見合い相手を探すのも今は大変なんだがw


690日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 18:39:07 ID:aRzNC3Uy
>>681
バブルの頃の進出はどう見ても高掴み。
体力のある企業を敵対的に買収しても、脱法ぎりぎりで抵抗されるのはよくあること。
日本ではブルドッグがスティールに買収されかけた時にそういう手口をやらかしてたりと、どこでもある。

ハリウッドの労働組合の件は、今もずんどこと揉めてるし、日本でも一澤帆布騒動なんかでよく分かると思う。

相手にとりいるにはしかるべき順序があるんだよ。
トヨタがジャパンバッシングの対象からアメリカの雇用を守る砦扱いになったようにね。
体力のある相手に敵対的買収を掛けてもどうにもならない。
ピンチの時に出張って、生殺与奪権を握りつつも生かして恩を売り、長期間続けて信頼を勝ち得る。
昨今の日本企業のM&Aにはその辺の不安要素は少ないよ。
691日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 18:41:52 ID:3yGMPNyn
>>678
それをやるとどこも貸し出さなくなるわけで。
崩壊後の復興は、ほぼ自力路線でやることが確定する

政府が独自支援をしたとしても、
現状の世界経済を考えた場合、民意ってのを取れるとは思えない
つか、そんなとこに金を回すなら、国内に回せっていう話になる

10年前よりも、情報に接する人間が増えてるからね
同じノリでやったら、政党運営にとって、致命傷を負うだろうな
692日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 18:41:59 ID:ugHZ5I1v
>>682
財務ボロボロ、設備古い、イールド悪い、チップ面積広い、
ウェハー当たりのチップ数が取れない、非メモリー部門も超重荷。
外国勢は買わないだろうな。

97年の金融危機で、2兆ウォンだったかの粉飾決済が見つかり、
加えて、半導体不況となり、02年にマイクロンへの売却の話が
でるが、メモリー部門だけの分離ってこと、韓国内の景気がちょっと
良くなったで、ご破算。 で、債権団に、2兆ウォンの債権放棄を
要求して(いくらの債権が放棄されたかは知らない)で、
80数%の株式を国が所有。 で、日米欧から、30%~40%の相殺関税を
喰らって、(国が補助している場合には、該当する%の関税を掛ける)
業績ボロボロ、特許使用料の裁判でも連敗、クロスするライセンスが
無いので、払うしかない。 当然、設備投資は停滞。  
・・・・・・・現在にいたる。

693日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 18:48:52 ID:emogMZGU
>>690
ここ失われた十年は悪夢だったが
学ぶべきことは本当に多かったな。
真理は別に難しいことじゃない。
借金しない、貯蓄する。余った金は堅く回す。

禍福は糾える縄の如し
ただ今後世界中で何世代か生まれないとバブルってもの
は発生しないだろうな。
アフリカぐらいかな?あるとすれば。
694日出づる処の名無:2008/09/27(土) 18:51:31 ID:yygQ3iuP
>>692
今の設備の陳腐化がもう少し進んだ時点で廃ニックスでしょ。
装置産業なんだから。
695日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 19:00:19 ID:9xnzh/n4
>>694
野村のリーマン一部買収と同じに考えるのは無理があるわな。

底値で買い叩いて、中国あたりに捨て値で売るってのはありかもしれないが、
そんなことして少ない儲けをさらおうなんて禿がいるだろうか?

これでNANDは東芝、サムソン、Intel/Micronの3強か。
696日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 19:01:29 ID:4E+fPtqs
なんだかよく解かりませんが、白ローソク安値ヒゲ置いときますよ。

───────────────────────|________|
697サルベージ屋:2008/09/27(土) 19:01:58 ID:YmMZvjDE
>>501
どうも有難うございます。
サルベージ屋なのでweb archiveは知っているのですが、御支援頂けて非常に嬉しいです。
キャッシュを溜める検索エンジンでrobots.txtを無視するcrawlerを持つものなどもありますので、
過去ログ全部、web archive、その他キャッシュあたりから始めようと思っています。
698日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 19:07:09 ID:aRzNC3Uy
>>693
新技術や新サービスへの投資も忘れてはならんよ。
そういうリスクの多い仕事をどう堅くするか。
金融工学は部分的にそれに成功したが、最後はバブルにのまれたな。
今は金融工学の評判がだだ下がりしているからあえて言おう。
あれは解体し研究し再構築する価値がある。奇貨なり。居くべし。
699日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 19:09:26 ID:dGM0ucR+
>>693
まあ貯蓄のし過ぎってのもマクロ的にはあんまり良い話じゃないな 
貯蓄、消費、投資のバランスをきちんと保つ事が理想だと思う。その最適なバランス比率が解れば苦労しないけど。


借金漬けのウリナラと日本はホントに対照的だよな

700日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 19:16:58 ID:9xnzh/n4
>>699
世界で一番貧乏人が贅沢な資本主義国と、世界で一番貧富の差が激しい共産主義国。
貯蓄のしすぎで死にそうな国と、借金のしすぎで死にそうな国。

後世の経済学者は、極東アジアを見て頭痛に悩まされること間違いなしだなw
701日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 19:17:35 ID:wlghkZP+
城下が火の海になってもサムソンは落城しないのか。
海外に遷都するのか。
遷った先でこれまでと同じ様にやっていけるのか。

魚竿スレの住人でもある自分には興味深いですね。
とは言え、SAMSUNGがいくら安くても、千枚、秋刀魚
ぐらいしかなわないから、有ってもなくても関係ないんだけどw
702日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 19:24:59 ID:dGM0ucR+
>>700
借金漬けで死にそうってのはよくありそうなモデルだけどw 

でも日本の場合は経済学的にもあんまり前例が無いんじゃないだろうか 
ほとんど0%の金利で貯蓄に走る国民と投資を手控える企業、それでいて経済成長は少ないながらもしてる
経済というのは。


まこれから欧米が日本の後を追いかける事ななるかな
703日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 19:36:27 ID:SfIwkEmG
>>702
それはいいすぎ
スレチにはなるが・・
民間レベル・国家レベルならそれも正しい
ただ地方自治体レベルで言えば、財政破綻の恐れすらある府県もあるわけで・・
大阪府なんかはまだマシ
過去には財政再建団体になった市や県もあるし、それが日本の景気に悪影響を
与える可能性は少なくない
いい機会だから、ダメなところ(地方)を切り捨てる覚悟が必要なのかもな
704日出づる処の名無:2008/09/27(土) 19:41:14 ID:yygQ3iuP
切り捨てると言うより合併で道州制でしょう。
705日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 19:41:44 ID:9xnzh/n4
>>703
いっそのこと、税金も警察もないかわりにインフラも社会福祉も自前、って土地を作って
特区にしたら?と思ったが、

それなら中国行けばいいじゃん、ということに気がついたw
706日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 19:47:18 ID:7sDESghA
国民年金、海外不動産投資増額..「危機はすなわちチャンス」(イーデイリー)入力:2008.09.26 15:12

国民年金が海外不動産資産に2400億ウォンを新規投資する。全世界的の信用危機で不動産価値が落ちた今を投資の適正な時期と見て
バッティングするのだ。

国民年金は去る24日に関連投資委員会を開いて総2400億ウォンの資金で、海外不動産ファンドを運用する委託投資会社を選定した。

国民年金が今回設立する海外不動産ファンドは総3ヶ所でアジア不動産に投資する再間接ファンド(fund of funds)に1000億ウォン・
東ヨーロッパ不動産に投資するファンドと米国不動産に投資するメジァニンファンド(Mezzanine funds)に700億ウォンずつを出資する。

アジア不動産再間接ファンドの委託運用会社には不動産再間接ファンド専門運用会社の「INGリアルエステートセレクト」が選ばれた。
また東ヨーロッパ不動産ファンドと米国不動産メジァニンファンドに対しては「Heitmann&Associates,Inc.」と「Blacklock」が各々
委託運用会社に選ばれた。

国民年金は去る2006年海外不動産に初めて投資して以来、3年間総18件(今回の3件含む)9000億ウォンを投資してきている。

今回の投資と関連して国民年金関係者は「過去の不動産投資事例を見ればこの頃と同じ不況期に投資した時が最も成果が良かった」
として「サブプライム問題で縮こまった今をチャンスと見ている」と話した。

この関係者はしかし投資安全性のために慎重に接近しているという点を強調した。

この関係者は「まだ不確実性が晴れなかった住宅は除いてオフィスビルディング中心に投資する」として「相対的に不確実性が高い
アジア不動産に対しては再間接ファンド形態を取るなど分散投資で危険を分散している」と話した。

http://www.edaily.co.kr/news/stock/newsRead.asp?sub_cd=DB23&newsid=01987686586544056&MLvl=2&clkcode=00102&curtype=read
(韓国語)
707サルベージ屋:2008/09/27(土) 19:48:07 ID:YmMZvjDE
>>536
具体的なデータを探し出して頂いてどうも有難うございます。助かりました。

> フィリピンと比較します。
> http://www.adb.org/Documents/Fact_Sheets/PHI.pdf
> Table3 Cumulative lending (as of Dec 2007)(貸し付け総額)
> $9,832.83
> Cumulative disbursement(貸し付けのうち償還された分の総額)
> $7,536.31
> 結論: フィリピンは2億ドルしかADBから借りていません。

#9,832.83 - 7,536.31 = 2296.52 単位:百万ドルなので
#「23億ドルしか現時点で借入していない」の意味だと仮定します。
このCumulative disbursementは「貸し付けのうち償還された分の総額」ではなく、
「貸付実行累計」即ち実際に貸出した金額になります。

通常のADBの援助対象国では貸出しが決まった融資額のうち、
未実行/実行中のプロジェクトで融資が実行されていない金額が何割かありますが、
上記のCumulative disbursementで実際に貸し出した金額が判ります。
韓国は未実行及び未発効分の融資はもうありませんので、
貸付実行累計はファクトシートに表記されていないのだと考えられます。

| Statistical Annex 15  AMOUNT OF LOANS APPROVED, CONTRACTS AWARDED, AND DISBURSEMENTS (P.148 23/55)
| http://www.adb.org/Documents/Reports/Annual_Report/2007/ADB-statistical-annexes.pdf
|  Cumulative Loans Approved   6,338.33 (承認済み貸付累計:ADBで承認された総計。特別支援貸付およびノンソブリン貸付を含む)
|  Cumulative Contracts Awarded  5,572.55 (締結済み契約累計:契約まで済んだ貸付。ノンソブリン貸付を除く)
|  Cumulative Disbursement    5,560.32 (貸付実行累計:実際に貸出した金額)
|  (2007年末時点、単位百万ドル)

深夜に付加的な説明情報をレスします。
708日出づる処の名無:2008/09/27(土) 19:52:59 ID:yygQ3iuP
>>706
楽天的だなあぁ。

今が底だと本当に信じている国があるんだな・・・。
709日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 19:55:44 ID:aRzNC3Uy
>>706
昨今の状況だと、海外の土地の価格が低い時に掴む分と、海外の通貨が高い時に掴む分のどちらが大きいか深刻に考えないとならんな
710日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 19:59:37 ID:7sDESghA
国民年金、株価急落時には年末まで7兆ウォン解く(イーデイリー)入力:2008.09.26 09:00

株価が急落する場合、国民年金が7兆ウォン余りの資金を国内株式市場に解くと期待される。

キム・ソンジョン国民年金基金運用本部長は25日に記者懇談会を開いて「株価が急激に落ちれば買収時点だと判断して、年末まで
国内株式に対する投資許容基準の17%を満たす」として「状況によっては基準の1〜2%内外水準を維持する計画」と話した。

国民年金の国内株式投資許容範囲は17%±5%だ。国民年金が公開した8月末現在での基金の国内株式比重は12.7%。17%を満たすという
キム本部長の方針通りならば国民年金は年末までに4.3%の国内株式を買いとることになる。

8月末現在228兆4009億ウォンである基金の金融投資資産を土台に計算する時、4.3%は9兆8040億ウォン。ここに9月に入り国民年金が
国内株式市場に投資した資金規模を抜けば年末までの投資規模を算出することができる。

東洋総合金融証券によれば9月に入り国内年金基金らが国内株式市場で買い入れた株式は2兆9000億ウォンであり、この中大部分が
国民年金の資産と推算される。したがって今年の年末までの国民年金の投資余力は7兆ウォン内外という結果が出る。

キム本部長は引き続き「株価が1500以上に上がれば来年に一回さらに底があると見て(投資許容範囲を)少しだけ満たして入れるだろう」
と話して当分は株式純買い基調を継続することだと予告した。

反面、海外株式投資比重は減らすと明らかにした。

キム本部長は「為替レートで為替差損が発生して、海外株式投資部門の収益率が低かった」として「海外株式を投資許容範囲下段まで
低くする計画」と説明した。

http://www.edaily.co.kr/news/stock/newsRead.asp?sub_cd=DB23&newsid=01259526586544056&MLvl=2&clkcode=00102&curtype=read
(韓国語)
711日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:06:46 ID:emogMZGU
>>709
そりゃそうだ。
取得地価が倍増したところで通貨価値が1/10になったら
笑えないもんな。

>>703
まぁ日本国の借金ってのは国民があまりにも借金しないし
貯金ばかりするの代わりに借りているって状況だからな。
もし国家まで堅く運営し始めたらこのジャブあまりの金で
本当につぶれてしまう。
つーか郵貯銀行の金どうするんだ?
712日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:07:08 ID:rYqex6qj
>>709
ウォンが紙切れになる前に、現物を買っておくわけですね。わかります。



シャレにならんw
713日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:10:17 ID:Fs56TI+5
>>712
蛸が自分の足を食うようなものだなw
714日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:10:40 ID:f8jeAdL7
突っ込む所が多すぎて何がなんだか・・・

【コラム】米国経済の低迷を笑える立場にはない(上)
http://www.chosunonline.com/article/20080927000049

 米国経済の低迷を目の当たりにしながら、ウォールストリートが今や荒地にでも変ぼうしてしまったかのように米国をあざ笑う専門家が少なくない。
 米国型金融資本主義に対して「カジノ経済の終えん」と心から軽蔑するかのような報道が相次ぎ、
                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「そうなると思っていた」と住宅バブルの崩壊をあらかじめ予想できなかった米国をあざ笑う預言者たちもずいぶん増えた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ついには平凡な主婦たちの間でも「それでも自分たちのほうがずっとマシだ」と安心するかのような雰囲気さえある。

 このような雰囲気は、韓国政府が「9月危機説」をネット上のデマとして神経質になって押さえ込んだことから、さらにひどくなった。
金融機関や大財閥の倒産は今のところなく、社員に対するリストラを行っている企業がほとんどないことも理由の一つだろう。

 しかし事情をさらに探ってみると、われわれも米国をあざ笑えるような状況にはない。米国経済が抱える四つの経済問題。
すなわち「不動産バブルの崩壊」「インフレ圧力」「金融不安」「ドル不安(ウォン安)」は、韓国もその影響から逃れられないからだ。

 不動産市場を見てみよう。米国のように価格の暴落が現実とはなっていないが、売れ残りマンションが急増して多くの開発プロジェクトが中断している。
不動産の市場価格も大きく下落した。

 「どこからか火花が上がればたちまち大火災へと広まる直前の状態にある」というのが専門家らの指摘だ。
火山が爆発する直前にネズミなどが急いで逃げ出すように、最近は不動産を担保とする融資を多く抱える貯蓄銀行で多くの異常な徴候がみられることを、
善良な預金者たちはしっかりと把握しているのだろうか。   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 インフレ圧力についてはもはや言うまでもないだろう。韓国銀行は今年の物価上昇率を3%前後に抑えたいとしていたが、
現時点ですでにその2倍の6%近くにまで上昇している。
 金融不安は複数の中堅財閥グループで現実化しており、倒産直前に追いやられた中小企業も秋になってから急激に増加している。
過剰な融資を行っていた金融機関の中には、不安な表情を隠せない事例が多い。
 ウォールストリートで派生金融商品を購入したことで損害が大きく膨らみ、その事実を公開できない銀行さえもあるという。
このまま1年が過ぎれば、ニューヨークで起こっている連鎖倒産がソウル汝矣島の金融街では絶対に起こらない、とは誰も断言できなくなる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
715日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:12:12 ID:IM7tBdYR
>>711
結局、経済規模を大きくするのは借金して未来の金使うしかないですもんね。
ほんと金使わないのが一番自分の首を絞めますよね。
716日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:13:15 ID:9xnzh/n4
>>712
いや、資産家が国が潰れる前にスイスあたりに資金を移して脱出、ってのはよくあるよ。



主に発展途上国でねw
717日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:13:33 ID:f8jeAdL7
>>714続き

【コラム】米国経済の低迷を笑える立場にはない(下)
http://www.chosunonline.com/article/20080927000050

 四つの中で最も心配されるのがウォン安だ。ドル不足で外国為替市場の状況が正常ではない。

 産業銀行がリーマン・ブラザーズの買収に乗り出した際、関連する部処(省庁)の公務員は後から責任を追及されることを恐れて反対したが、
中でも為替担当の公務員が激しく反対していた理由は「ドル不足」だった。数十億ドルもの買収資金をどうやって韓国国内で調達するのか、ということだった。
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 困難な状況が訪れた時の備えである外貨準備高2400億ドル(約25兆4300億円)は、いざという時に本来の役割を果たすことができない、
と専門家は指摘する。もちろんマスコミがドル不足の心配をあおると、それだけで通貨危機の可能性が大きくなる、という主張にも一理ある。

 しかし隠しておけば危機が消え去るという論理はウソであることも、われわれは11年前に骨身にしみて体験した。
政府や政府系金融機関がわずか10億ドル(約1060億円)も調達できないという現実において、決してドルの墜落をあざ笑えるような立場にない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 小さな危機を見て国の経済が滅んでしまうかのように誇張するのも危険なことだが、危機の徴候を根本から否定し、
対応について話し合いすらできなくするのも同じように危険なことだ。
米国ほどではないにしても、現在ウォールストリートを襲っている魔の手が韓半島(朝鮮半島)周辺に手を伸ばすことがないよう、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今は非常事態に備えた対策が絶対に必要な時期にあるのだ。

 幸い李明博(イ・ミョンバク)政権は税の削減、不動産取引の活性化対策など、それなりの対策を打ち出してはいる。
ここからさらに国営企業の民営化などの公共機関改革、さらには首都圏における投資規制の緩和などの決断を下せば、状況はさらに良くなるだろう。
 もしこれらの危機が現実となった時には、これまでやってきた政策を少しばかり修正するよりも、根本から大なたを振るう必要がある。
例えば貯蓄銀行の不良債権や金融機関による不良派生商品への投資、一部財閥グループの事業整理など、
韓国経済の負の部分を早期に取り出して手術を行えば、危機が広まる可能性はそれだけ小さくなるだろう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 米国という巨象が足を1本痛めたかのような様子を見ただけで、すぐにでも死んでしまうかのような判断を下すべきではない。
再び力を取り戻す体力は今も十分に残っているからだ。
逆にこの巨象がしばらく横になろうとした時に、その下敷きになりかねないのが韓国だという事実を忘れてはならない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
718日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:15:10 ID:GBsTt/AC
>>714
この記事は、(上)なんでしょ・・・?
つまり、肝は(下)に集約されてるのでは?w
そう、持ち上げて落とす!みたいな
719日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:16:07 ID:emogMZGU
>>715
合成の誤謬って奴ですね。
まぁ日本だけがせっせと貯金に励んで世界に貸し込んでいた
状況はもう終わりましたからね。
貸し先の無いこの巨大なお金、何にどう使えばいいのですかね?
結局アメリカだってヨーロッパだって住宅買ってそれに付随する
家具買って電化製品買って外食して・・・終わりでしたよ。
ようはもう金の使いでは無いと考えてよいのでは?
戦争以外は。

720日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:16:37 ID:H6cqIE5a
>>711
だが現実にかりているのは国や自治体だからな
再建団体に転落して困るのは、結局のところ住民だし・・
東京とか愛知とか福岡とか横浜市とか・・ああいうところは大丈夫なんだろうけどねw

そういえば、国家予算は毎年30兆円ほど国債発行して20数兆円返済してるらしいけど
金利が数%上がるだけで返済額が数兆円増加とかw
かといって消費税を上げれば景気は冷え込むわけで・・

道州制を取り入れたところで、結局負債を各地方に押し付けることになるだけ
国の負担が減っても地方の負担が増えてりゃ国としては違いはないわな
数年前に地方債の発行が自由化?されたけど、これからは勝ち組負け組が
地方でもはっきり分かれてくるだろうね
地銀に見捨てられた地方から消えていく・・・
中国とかが債券買ったりしてw
721日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:19:04 ID:xS+Q1wLX
>>719
普通に消費を押さえるエコ社会に向かってるのだろう。
722日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:20:22 ID:7sDESghA
ポスコ・ロッテ・ハンファ建設企業の公開延期(イーデイリー)入力:2008.09.25 12:32

証券市場沈滞で大型建設会社らの上場日程が支障をきたしている。

25日建設業界によればポスコ建設は今月内に上場することにした当初計画を変えて、日程を遅らせることにした。去る7月11日に上場要件
を通過したポスコ建設は来年1月10日まで企業公開に出なければならない。ただし1回に限り上場日程を6ヶ月延長することができる。

ポスコ建設は証券市場状況が良くならない場合は6ヶ月延長も考慮中だと明らかにした。これに伴い大宇造船海洋引き受けに参加した
ポスコ建設の母体であるポスコは上場を通じて最大1兆ウォンほどの資金を調達しようとした内部目標も修正が避けられない状況だ。

ロッテ建設も上場時期を定めることができなくて市場状況だけ見守っている。ロッテ建設は去る6月に証券先物取り引き所の上場予備審査
を通過したので12月まで具体的な企業公開方案を出さなければならない。

ロッテ建設側は今年になるのか、一度延期をした後の来年に上場するのか決定されていない状態と明らかにした。

大宇造船海洋引き受けに乗り出したハンファグループは外部借入よりは系列会社上場を通じて資金をかき集める方案を模索してきた。

ハンファグループは去る8月21日の機関投資家対象説明会で「大韓生命とハンファ建設に対する企業公開 (IPO)や事前企業公開(Pre-IPO)
で資金を調達して残りを財務的投資家(FI)や借入を通じて解決すれば資金調達に問題がないだろう」と明らかにしていた。

事前企業公開というのは、今後IPOを実施するという約束を土台に会社株式をあらかじめ投資家らに売却する資金調達方式だ。

だが株式市場沈滞でハンファ建設の事前企業公開は留保され、大韓生命の企業公開が先に推進される事に糸口をつかんでいる。

この他に水面下で上場作業を推進してきた東亜建設産業も母体のプライムグループに対する検察捜査などで来年上半期の上場を先送り
したと分かっている。

国内CM(建設会社アップ管理)業者では初めて取引所に上場を推進中のハンミパスンスも上場時期を当初の年末から来年上半期に先送り
すると発表した。

http://www.edaily.co.kr/news/land/newsRead.asp?sub_cd=DF12&newsid=01990966586543728&MLvl=2&curtype=read(韓国語)
723日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:28:03 ID:b07aou0l
>>642
積むのは藁。針は穴。
724日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:34:34 ID:7sDESghA
現金確保に乗り出した外国人、ETFも次から次へ転売(イーデイリー)入力:2008.09.26 11:39

差益取り引き用で需要が大きかった上場指数ファンド(ETF)で外国人資金が抜け出ている。リーマンブラザーズ破産申請など米国発金融
危機の余波で外国人らが安全資産投資と流動性比率を高めているためと解説される。

26日の資産運用協会と大宇証券によればETFの純資産規模は昨年の末2兆4000億ウォンから今年7月3兆8000 億ウォン、8月4兆2000億ウォン
まで規模が大きくなった。しかし今月に入りETF純資産規模は減少し始めて去る24日基準として3兆4400億ウォン水準を現わしている。

株価下落による評価額下落も原因だが、外国人のETF設定減少が大きい原因という分析だ。

取引所に上場されたコスピ200を追従する「コデクス200」「コセプ200」「タイガー200」の 3ETF純資産規模は去る22日基準として
前月末対応33%(1兆2000億ウォン)が減少した。

コスピ200を追従する3つの外国人保有ETF時価総額は8600億ウォン減って全体減少分の内、外国人比重が70%を占めたようだ。
日別の外国人保有比重は増加と減少を繰り返しているけれど絶対保有金額は減ったのだ。

このような現象は外国人が米金融危機救済に対する不安感で現金確保目的でETFを転売しているためと解説される。

イ・ビョンフン大宇証券ファンドリサーチチーム長は「今回の発表された米救済案も詳細案の用意・議会通過などまだ解けない問題が
あって当分外国人の安全資産選好と現金化は持続する」 としながら「ファンドと株式を含んだ投資資産に積極的投資がなされることは
容易ではない展望」と話した。

http://www.edaily.co.kr/news/fund/newsRead.asp?sub_cd=DB16&newsid=01764646586544056&MLvl=2(韓国語)
725日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:39:30 ID:boXUk3An
代表取締役のサイトで
>元々金融不安があった銀行は、株式が投げ売られ金融不安が増大している。
と、あったんですけど。

なんで株式が投げ売られると金融不安が増大するんですか?
726日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:40:09 ID:boXUk3An
sage忘れました。
ごめんなさい。
727日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:40:51 ID:rYqex6qj
>>717
やっぱり朝鮮日報の経済欄は、しっかりと現状を掴んでるな。
一番起こりうるのが、外資のキャピタルフライト、ウォン暴落だからな。

ただ、やや手遅れの観もあるけど。
728日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:54:06 ID:7sDESghA
金利大幅上昇...債権投げ売り、本当に駄目だった(イーデイリー)入力:2008.09.26 16:42

26日、債権金利が大幅に上昇したまま取り引きを終えた。
前日出てきた10月国債発行計画が市場の需給期待感を高め、企画財政部が外貨資金市場安定化のためにスワップ市場に100億ドルを投じる
と明らかにするなど当局の市場安定化対策が出てきたが市場の不安感をなだめるには力不足だった。

証券会社などの短期流動性憂慮が消えていない状況で、銀行債投げ売りの動きが続くなど心理的不安感を刺激する兆しが続いた。
金融債と会社債忌避の流れはさらに高まっている。1年満期債権金利が昨日より16bp上がった7.01%を記録し、3年満期無保証会社債
(AA-等級)は前日対比19bp上がった7.85%に達した。

信用スプレッドは前日対比11bpさらに広がり、184bpに拡大した。現代問題で信用スプレッドが極端に広がった去る2001年以後の最高値
を連日更新している。

一部では当局のスワップ市場安定化対策が結果的に外国人債権者の離脱する可能性を高めているという展望も出している。 グローバル
信用危機が持続する状況で当局介入によりスワップベーシスが激しく減る場合、差益取り引き利益が減った外国人らがポジションを
清算する反応になるということだ。

その上に最近ボンド スワップ スプレッドが広がり、証券会社らが構築した「利率スワップ(IRS)ペイ-債権買収」ポジションが清算
される可能性も提起されるなど市場の不安定な状況を拡大させることになる要因らが浮び上がる姿だ。
債権店頭株市場で国庫3年8-3号は昨日より8bp上がった6.01%に取り引きされた。国庫5年8-1号は9bp上昇した6.09%に呼値された。

証券業協会が告示した最終号が収益率は国庫3年物と国庫5年物は前日より8bpずつ上昇した6.01%と 6.04%を記録した。国庫10年物と
国庫20年物は各々5bpと6bpずつ上がって各々6.15%と6.16%に告示された。通貨安定証券1年物は6bp上がった6.09%を現わし、通貨安定証券
2年物は9bp高い6.22%を現わした。

3年満期国債先物12月物は昨日より31ティック下落した104.93に取り引きを終えた。外国人が3905契約を純売渡しをして、証券会社と銀行
・投信会社などが各々2016契約と1729契約・534契約を純買収した。全体取引量は6万5475契約水準だった。

場内市場では国庫3年指標物と国庫5年指標物が各々100億ウォン分売買された。国庫10年指標物と国庫20年指標物は100億ウォンと
10億ウォン取り引きされた。総取引量は810億ウォンだった。
http://www.edaily.co.kr/news/bondfx/newsRead.asp?newsid=02141846586544056&sub_cd=DG11&MLvl=2&clkcode=00102&curtype=read
(韓国語) すっかり忘れられていますが、やっぱり外国人は再投資してないのではないでしょうか。
729日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:54:34 ID:AaYm4IDG
>>725
株が売られると株価が下がる

株価が下がると、会社の時価総額が下がる

会社の価値が下がる

潰れちゃうかもと周りから思われる

以下ループ
730日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 20:59:54 ID:ST+NcszG
そろそろ、これの出番ジャマイカww
株価を上昇させ続ける方法だそうれす。


http://b-files.hp.infoseek.co.jp/lib/JP-A-2000-116200.html
(抜粋)

(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(43)【公開日】平成12年4月21日(2000.4.21)
(54)【発明の名称】株価を上昇させ続ける方法
要約
【課題】
  株式市場の株価を、下落させることなく、永続的に上昇させつづけるのにはどうしたらよいか、という
  のが、この発明の課題である。
【解決手段】
  「株価上昇法」を立法する。「株価上昇法」の骨子は、株式市場において、「前日もしくは前取引日の
  終値より低い価格での売買を禁止する」ことにある。この方法によって、株価は、右上がりの上昇を続
  けることができる。
731日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:00:19 ID:ST+NcszG
>>730 つづき

詳細な説明
【課題を解決するための手段】では、この課題を解決するために私が発明した手段と方法を説明する。
 イ.まず、議会において、「株価上昇法」を立法する。
 ロ.「株価上昇法」の骨子は、株式市場において、「前日もしくは前回取引日の終値より低い価格での売
   買を禁止する」というものである。
 ハ.この、「株価上昇法」の立法による方法で、株価は下落が不可能になり、右肩上がりの上昇を続けざ
   るを得なくなるのである。
【発明の実施の形態】
 イ.新法による手段のほか、証券取引法の改正による手段、証券取引所の申し合わせや内規による手段、
   また、憲法改正による手段、国際条約による手段等が、実施の形態としてある。
 ロ.この発明の結果、放っておくと株価は、1株が何億円にもなってしまって、取引事務に支障がでるお
   それがあるので、株式分割と増資をどんどん実施する。
 ハ.もちろんその場合の、分割や増資の割合によって算定される株価の下落は、この発明が許容するとこ
   ろである。従ってまた、「株価上昇法」が許容するところでもある。
【発明の効果】この発明は、株価を上昇させ続ける効果があり、その結果さらに次のような効果を派生する。
 イ.財源不要の景気対策、としての効果がある。しかも景気に与える効果の、即効性は抜群であり、その
   日のうちに株価は急騰し、景気の偉大な転換点を形成することになる。
 ロ.現在国民が抱えている重苦しい諸問題、すなわち、「金融不安」、「マイナス成長」、「年金問題」、
   「財政問題」が、一挙に解決の方向へ向かう効果がある。
 ハ.自由主義経済体制における株式市場の役割を、賭博場から、極めて安全で利益のある純投資の場に変
   える、歴史的変革の効果がある。
 ニ.暴落はおろか、下落の心配もない株式市場ができることになるので、自由主義経済体制に、前代未聞
   の恒久的永続的繁栄と成長をもたらすという効果がある。
732日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:04:16 ID:VSdxWL8i
>>723
積むのは石。針は筵。
733日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:04:39 ID:boXUk3An
>729
ありがとうございます。

なぜ、時価総額が下がると金融が不安になるのかがよく解りません。
教えてください。
734日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:06:46 ID:ST+NcszG
sage てないのだから、釣りだろう。
735日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:09:52 ID:boXUk3An
sageは小文字でないと下げられなかったんですね。
本当に申し訳ありません。
736日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:10:27 ID:eu4vSPSL
株価が下げられなければ通貨の価値を下げることになるのか?

毎日がインフレで通貨を使用する意味がなくなるのではないだろうか?
737日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:10:40 ID:WrU48UsH
韓国人は、中国人が元々韓国人だったと世界中で吹聴している?

ソース: http://labaq.com/archives/51100574.html
738日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:11:13 ID:aLSqA4mp
>>702
物を得ること使うことで楽しむ国民性と、楽しみを探すことのできる国民性。
スタートライン自体が違うんじゃないのかな?
739日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:12:55 ID:nHQtjh3u
>733
資金調達が難しくなるからでしょ。
740日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:17:38 ID:boXUk3An
>739
ありがとうございます。
やっと解りました。

何回も上げてしまい、本当にごめんなさい。
741日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:18:18 ID:pcRqjyFo
>>739
ヨタが死ぬほど内部留保溜め込んでるのって、結局その辺の資金調達を
銀行の好き勝手にさせたくないのがあるんだろうねえ。
742日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:19:15 ID:x1mxaiZY
>>730-731

ハイパーインフレです。ありがとうございました。
743日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:24:19 ID:Mj9UbjtL
>>703
地方自治体が財政破綻するなんて、世界的にみてごくありふれた事象に過ぎない。
日常の風景といっていい。取り上げるほどのことも無し。
744日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:28:29 ID:emogMZGU
>>741
金が生み出す力そのものに気がついたんだと。
昔はいくら貯めたところで税金取られちゃうし
前年比10%upなんて当たり前だったから金は使えるだけ使ってむしろ
借金したほうが有利だった状況もあるんだよ。
でもゼロ成長時代に金借りたところで利息払うのばからしいじゃん。
JR見てみろよ。SUICAでのチャージマネー数千億パワーは
恐ろしいぞ。あれ税法上負債だけど誰も取立てなんて来ないし
毎日チャージされるし。
現金持っているのが一番強いんだよ
745日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:28:44 ID:Mj9UbjtL
>>719
アメリカは、常時、戦争を必要としている国家だから、戦争による需要創出で
乗り切るだろうね。戦争と軍需産業ほど裾野が広く、長期間に渉って効果のある
ものはほかにない。
大規模な破壊と創造、再建によるしかないだろう。
746日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:32:39 ID:7sDESghA
C&グループ、系列会社持分売却検討(毎日経済)2008.09.26 20:33:00入力

C&グループが持ち株会社であるC&友邦持分を外部に売却する方案を検討中だと26日公示した。この外にC&漢江ランド・C&造船海洋の持分
も同時に売却する計画だ。

C&友邦ランドはこの日の公示を通じて「会社が保有している系列会社(C&友邦・C&漢江ランド・C&造船海洋) 株式を売却する方案を
検討中」と明らかにした。一方C&商船も最近C&重工業株式を4.07%市場内で売渡した。またC&商船がJINDO F&を売却しようとしたが
去る25日に交渉が決裂したと公示した。この日のC&友邦株価は前日より120ウォン(6.59%)下げた1700ウォンを記録した。

http://news.mk.co.kr/newsRead.php?sc=30000019&cm=%C1%F5%B1%C7%20%C1%D6%BF%E4%B1%E2%BB%E7&year=2008&no=591511&selFlag=&relatedcode=&wonNo=&sID=502(韓国語)
着々とC&グループが・・・
747日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:44:31 ID:YhxLgR/V
>>746
まあ、支配権は維持してるんだろうけど、親会社が市場で売却ってのがスゴイよな
既存株主は、たまったモンじゃない
748日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:47:44 ID:KZRXO1/b
>>728
万が一今回ロールオーバーできても、次のハードルが滅茶苦茶高いなあ…
749日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:48:18 ID:TTOLraPq
>>743
地方分権&財源委譲だけではどうにもならないことの証左ですな。
大きな政府に戻るのか、道州制への後押しになるのかはわかりませんが。
750日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:49:29 ID:VKHXDKRW
労働者の雇用状態がおかしいんだよ。
企業がリストラリスクを恐れて正社員を最低限しかとらない。
某専門職だが酷い状況だぞ。
専門職は契約社員とかと代替性がききにくいから
少数で馬車馬状態。月100時間残業とか当たり前。
なんつーか、一部の皺寄せが惨すぎ。
751日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:54:29 ID:TTOLraPq
>>750
うちの会社でも(つかあたしも)似たような状況。
手が足りないなら派遣を付けるからと言われても、こっちゃただのエンジニア。
使えない派遣をあてがわれて、足を引っ張られて…。
効率悪いわ、中間管理職みたいなことまでやらされるわ、残業代うなぎ登りだわでw
752日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:54:29 ID:xS+Q1wLX
>>750
そうやって儲けてる企業は輸出の特殊企業だけじゃん。
他はそれでもカツカツ。
経営者はしくじれば直撃で責任取らされるが、社員はそうでもないだろ。
文句あるなら事業立ち上げてみろよ。
そうすりゃ、そんなところにポイント無い事判るよ
753日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:54:43 ID:aRzNC3Uy
>>728
9月前半に外国人が債券を純買受という話が出てたが、後半はどうなんだろう?
真実を報道すると風雪のルルにされてしまうんだろうか

>>745
戦争が割に合うものかどうかは相当疑問がありますが(局地戦で国をつぶしたソ連のように)、
たぶん軍板あたりに議論スレがあるのでそっちを探訪してみてはいかがでしょう
754日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 21:57:59 ID:nHQtjh3u
>750
もしかして、経営状況に問題がなければ必要なのはストライキなんじゃないか。
755日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:04:39 ID:gugy3DE/
>>750
起業してみ。
756日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:06:34 ID:2HFYcPwb
>>750
いや、既にその弊害は分かっていて企業は人を育てる方向にシフトしてきているから。
特に層の薄い30代の中堅クラスについては、下請けでも派遣でも使えると判断したら
引き抜いて正社員にしている。

中途採用3年目で主任級に昇格とか結構あったり。
757日出づる処の名無:2008/09/27(土) 22:09:25 ID:yygQ3iuP
>>755 >>756
よそでやれ
758日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:10:17 ID:PnchfToK
>>746

糊口をしのぐか・・・・・

>>756

いきなり正規採用って、リスクあるんですよね。
まあ、雇う側、勤める側、それぞれに言い分はあるんですけど。
759日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:15:51 ID:9xnzh/n4
>>756
それを繰り返して40代で強制的にポイすることで成り立ってきたのが、サムソンなわけで。

結果、韓国はホンモノの「キチガイに刃物」な労組が暴れることになってしまった。
そのうち日本もそうなるさ。
そしたら、カネなんて意味がなくなるよ。殺して奪えばいいんだから。

で、還元しない企業の方、異論を聞きましょうか。
自分たちの生活がある、とかなしね。地方行きゃいくらでも仕事はあるよ。
ローンがあるというなら、自己破産して夜逃げするってテもあるしさ。

それに会社の未来を食い潰すことは、無理な借金をすることとイコールだしね。
今のうちに払うもの払っておいたほうがいいと思うけどね。
日本人が従順なんて、たった30年ばかりの常識だよ?
760日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:17:25 ID:wuWAB4aL
ま、30代に派遣が多いってこと自体が、将来どうしようもない自体を招来するんですけどね。
761日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:20:19 ID:gugy3DE/
そして誰も責任をとりたくないから会社経営を放棄するw
連合職員の言う事を聞く末路ですね。わかります。


雇用とは?
これをもう一度冷静に見直さないとね。
同時に経営者も無尽蔵に雇用できない現実もね。
762日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:22:32 ID:rkZxYmDx
派遣法緩めた橋本氏ねだな
あ、もう死んでたっけww
763日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:22:45 ID:13f46YXY
>>719
日本で有人宇宙開発やると、内需は拡大するし、膨大な余り金も一瞬ではける。
土建屋の代わりに宇宙屋を公共事業で育成すればいいんだよ。
アポロの時のアメリカがそうだった。

問題は、土建屋で吸収してるDQNどもは、頭悪いから宇宙屋になれないんだよな。
764日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:23:41 ID:i/vUGMQ2
昨日引け(9/27)のデータです。

*第一貯金銀行 024100
現在値 3,830 外国人割合 5.69% 現価総額 398億
PER 1.69 PBR 0.30 52最高 9,500 52最低 3,840

*ハイニクス 000660
現在値 19,400 外国人割合 21.93% 現価総額 89,163億
PER- PBR 1.18 52最高 31,950 52最低 16,750

*錦湖産業 002990
現在値 21,400 外国人割合 3.48% 現価総額 10,405億
PER 35.40 PBR 1.07 52最高 90,700 52最低 12,050

*韓国火薬損害保険 000370
現在値 12,350 外国人割合 5.45% 現価総額 3,764億
PER 3.04 PBR 2.06 52最高 43,350 52最低 9,100

*韓進重工業 097230
現在値 36,900 外国人割合 12.88% 現価総額 17,467億
PER 32.59 PBR 1.71 52 最高 106,500 52最低 22,500

*C&商船 000790
現在値 420 外国人割合 0.61% 現価総額 833億
PER - PBR 0.60 52最高 1,855 52最低 340

どこか他に話題のところありますか?
765日出づる処の名無:2008/09/27(土) 22:25:16 ID:yygQ3iuP
【韓国】 日本と中国の「嫌韓」どう違う?〜中国、虚報・歪曲日常化、日本、事実土台に侮辱[09/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222517748/

http://magazine.joins.com/_data/photo/2008/09/23172131.jpg
▲日本最大インターネット掲示板である2ちゃんねるのメイン画面。
http://magazine.joins.com/_data/photo/2008/09/23171453.jpg
▲インターネット掲示板専門翻訳サイトであるケソムン・ドットコムのアン・ジンホン代表(左側)と
職員たちが中国と日本のポータルサイトを検索している。
766日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:26:07 ID:PnchfToK
>>764

>*C&商船 000790
>現在値 420 外国人割合 0.61% 現価総額 833億
>PER - PBR 0.60 52最高 1,855 52最低 340

ほ、見事に外資は逃げおおせたあとか。
銀行も減ったねえ。
767日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:26:09 ID:gugy3DE/
>>763
あんた今良い事言った。

だよな。土建屋って単純作業しかできないDQNをも雇用して吸収できるんだよな。
雇用の安定面を考えると凄い業種だな。
768日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:27:13 ID:3xGSTjxU

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ちょんばぶえ?

   ∧ ∧
  (  ・ω・) ・・・
  _| ⊃/(.___
/ └-(____/

  ふう、夢か・・・
769日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:28:56 ID:9xnzh/n4
>>761
そいつらを>>750みたいな不安を抱かせずにうまく使うのが、経営者の才能ってもんだな。
それができないなら、あんた経営者の才能ないよ。

別に居住費の補助とかうまいこと言って、節税と派遣に仕事を教える分以上の得をしてもいいのさ。
経営者ならわかるよね?w
770日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:29:58 ID:7sDESghA
銀行業界の外貨日照りどの程度?(ソウル経済)2008/09/26 17:54:35
[オーバーナイトでドル借りて、債権償還いつまで持ちこたえることができるのか…]

「いつまでオーバーナイトドルを借入れて、満期が帰ってくる債権を償還し続けれるのか分かりません。こんな事をしていて超短期資金
市場まで消えてしまえば….」 (都市銀行の外貨資金担当者)

リーマンブラザーズ危機などで2週間以上も外貨短期資金市場が凍りつくや、銀行業界は深刻な外貨日照り現象に苦しめられている。
国際資金市場の梗塞でドル品薄現象が広がっているのでグローバル銀行でさえ9月末分期決算を控えて国内銀行との短期資金取り引きを
次から次へ切ってしまっていて、都市銀行らの短期外貨事情はますます窮屈になっている。政府がスワップ市場を通じて100億ドルを
供給すると明らかにしたが大きい効果を出すことは難しいと指摘される。

◇海外銀行との短期借入も姿隠して
銀行業界は昨年8月のサブプライム問題以後グローバルボンドを発行するのが難しくなるや、信頼関係を積んだ海外銀行らとの短期借入
に頼ってきたが、これさえも取引先が次から次へ切れている。ソ・ヨンホ ウリ銀行資金部副部長は「3ヶ月・6ヶ月など海外銀行との
期間物取り引きが完全に切れた」と伝えた。

殺人的に金利が沸き上がっている1ヶ月物でさえ求めれたら幸いだ。銀行間1ヶ月金利はリーマン危機がさく烈する前でさえリボで40bp
(bp=0.01%ポイント)の加算金利がついたが今は何と200bpを上乗せしなければならない。

銀行業界は新規外貨貸し出しどころか満期が帰ってくるドル債務を返すために、ありったけの力をふりしぼっている。だがグローバル
ボンド市場はもちろん特定投資銀行(IB)および年金基金と私募市場・企業手形(CP)等、短期資金市場に続きコール市場まで麻痺するや
短期流動性危機に追い出されている。銀行業界は9月だけでも1年以上の長期物24億ドルを含めた180億ドルを借り換え発行しなければなら
ない状況だ。今まではコール・1週間・2週間など短期物発行で耐えたが短期物発行は益々、短期債務比重を増やす悪循環を産んでいる。

◇スワップ市場介入効果は未知数
政府がスワップ市場に100億ドルを供給するといったが市場の流動性問題を解消するには力不足という見解が支配的だ。スワップ市場で
ドルを供給してきた外銀支店などが取り引きを切るや普段100億ドル内外だった一日スワップ取引規模は20億ドルにさっと減った。
需要は多いが供給者がないと見ると市場にハエだけ飛ばしているのだ。
(つづく)
771日出づる処の名無:2008/09/27(土) 22:30:02 ID:yygQ3iuP
772日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:30:24 ID:7sDESghA
>>770のつづき
こういう状況だと政府が一日取引量水準の100億ドルを供給するといって事情が良くならないという話だ。政府が1ヶ月など短期ドル
スワップ物量を集中的に供給すれば短期資金市場は好転するだろうが基本的に外国人株式売渡しにともなうドル資金離脱・貿易収支悪化
などが続けば一時しのぎに終わるほかはない。

都市銀行のある関係者は「スワップ市場を通じて100億ドルを解く場合、むしろ外国系銀行などへお金が流れることにもなる」として
「マネーマーケットを通じて直接資金を供給してこそ国内金融会社らが直接的な恩恵を享受することができる」と話した。また他の
都市銀行関係者も「この間、1日および週間での市場状況をずっと報告してきたが、今では政府が対策を出した」として「市場が安定
しない限り政府の介入効果に対する疑問は解消されにくい」と指摘した。

◇外貨貸し出し抑制加速化
銀行業界はドルが枯渇するや企業に対する外貨貸し出しも縮小している。新規外貨貸し出しを中断すると同時に満期貸し出しは次々回収
し、企業らの外貨資金難がより一層増加されている。こういう状況が持続すれば実物経済に少なくない打撃を与えると憂慮される。

銀行業界の資金担当関係者は「銀行業界が一日のドル資金も不足して大騒ぎなのに、外貨貸し出しを縮小するのはどうしようもない事と
違うのか」と反問した。銀行業界は「韓国銀行に企業運転資金に対する外貨貸し出し満期延長などを要求したが拒絶された」として、
矛先をを当局にまわしている状況だ。

銀行業界は特に外貨貸し出しだけでなく企業らの輸出用資金の輸出換手形買い入れ規模も縮小している。輸出換手形買い入れを縮小する
場合には輸出減少さらに貿易赤字拡大を持ってくると憂慮される。

国民銀行は最近支店に「外貨貸し出しを抑制しなさい」という内容の公文書を送ったし、ウリ・新韓など他の銀行らも満期貸し出しを
積極的に回収することによって流動性を確保しろと指示したと分かった。

http://economy.hankooki.com/lpage/economy/200809/e2008092617543070100.htm(韓国語)
773日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:30:28 ID:aRzNC3Uy
>>767
穴を掘って埋めるだけという元祖雇用安定策にも使われたくらいだし
明博が使いたくなるというのもわかります
日本だと土建の需要が少なく介護需要が多いので、
同じ肉体労働だから転職させてみようという動きは行政の後押しの元進んでいるが、
あまりはかばかしくないね。土建予算が減って社会保障予算が増えるという流れは止まらんのではあるが。
774日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:30:40 ID:gugy3DE/
>>769
あれ?
企業ができる範囲でしか雇用は無理って現実は無視?w

あれえ?w
775日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:30:53 ID:4j3vd7j0
>>767
工事屋はアホじゃ勤まらんぞ。
776日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:31:44 ID:Za+Ipg1v
>>707
http://www.adb.org/Documents/Reports/Financial_Information_Statement/2008/Information-Statement-2008.pdf
をずっとチェックしていた訳ですが、フィリピンは国別内訳と
ほぼ一致した数値を書いています。タイは大きく食い違っています。

韓国は上の数値を信じるかぎりではフィリピンの半分程度の
借り入れに見えます。タイの4倍ですか・・

それなら韓国は
Cumulative loans: 6.3 billion
Cumulative disbursement: 6.2 billion

と何故書かないのかという疑問が残ります。私の主張は
間違っていたように今は思いますが、同時にADBは何故
Cumulative disbursementを省いたのかという疑問は残ります。

2年前のデータうんぬんと言ったのは、そのころはプロジェクト毎の
返済率が書いてあったと記憶しているからです。また1997年以降も
韓国はADBから借り入れを増やしている(特に1998年)ように記憶
しているからです。とりあえず自分の主張が曖昧であったことは認めます。
777日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:32:02 ID:3yGMPNyn
>>744
マジレス

あれは、引当金を当ててあるので自由に使えないぞ
利息は純利益として使えるけれど
778日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:32:13 ID:gugy3DE/
>>775
工事屋はね。
人夫さんは?
779日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:34:17 ID:4j3vd7j0
>>778
なら土建屋でまとめるんじゃねえよw
人夫ですらアホがやると事故に繋がる。

スレ違いなのでレス不要
780日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:36:28 ID:gugy3DE/
>>779
だが現実に黄金町に人夫集めのトラックはくるね。
新規入場者教育やKY運動はやるけど。
781日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:38:44 ID:9xnzh/n4
>>774
だから、あなたには選択肢があるわけ。
給料の原資が変わらないなら、

1)高給取りの割に働かない連中の給料を下げる。もしくはクビを切る。
 その分をあなたが目利きした若手に「投資する」
2)高給取りの連中と沈んでいく会社に残る。
 若手(働きアリ)は育たないので、自然会社は右前。

のどちらかをお選びください、ってこと。
あなたの代で会社を畳むつもりなら別だけどね。
782日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:46:46 ID:xS+Q1wLX
>>781
なんか、働いた事のないニートの発想にしかみえねーな。

高給取りのじじい幹部に見えるけど、今の連中はほとんど厳しいリストラくぐり抜けた生き残り。
で、取引先にも同期がいてこいつらが顔でお互い商売やって円滑に進めてるから、ある意味必要悪の側面もある。

ホントに使えないのをのうのうと喰わしてるのは上場企業とかで、中小はそんな余裕ねえぞ。
若い連中から見てあのじじい働かないとか見えても、本当にそうなのかは判らないしな。

おまいら引きニートが、従業員の査定できる訳ない。
稼ぐ能力がある奴が査定してる以上のものは出来る訳無い。
783代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2008/09/27(土) 22:48:04 ID:ip85zdey
>>725
>>729>>739
ありがとうございます。

補足すると、米国型時価評価主義会計において、株価の下落は株式
保有者の評価損の発生を意味します。
これを避けるため、保有者たちは株式の売却に走るわけですね。

この課程で、投げ売りなどが生じて、大幅な株価下落を招くわけです。
また、株価が下落することで、投資家を見つけることが困難となり
優先株などを通じた資金調達も出来なくなる。

負の連鎖が発生する訳ですね。

手前味噌ですが、今回のクレジットクランチについての解析をしました。
特別企画!! 何故、世界中でクレジットクランチが発生しているのか?
http://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/44327145.html

よろしければ、どうぞ
784日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:48:42 ID:nHQtjh3u
ドルは暴落するなんて言われているのに、現実はドルが不足している。皮肉だね。
785日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:48:51 ID:7sDESghA
>>753
全く情報が出てきません。
債権のしかも9月に満期を迎えた外国人投資家の動向となるとさすがに個人で調べるのに限界があります。

とりあえず現時点で分かっている事実は
・今月に満期償還を迎える外国人投資家の債権総額は約7兆ウォン
・今月すでに再投資されたのは約2兆5千億ウォン
・再投資なされるとしたら24〜26日がピークだったはず
・12日終了時まではほぼ毎日情報出してたのにそれ以降音沙汰なし
こんな感じです。
786日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:51:35 ID:SG895pGB
>>760
逆に氷河期に採用枠絞らなかった会社って、
会社のレベルよりも高いところで取れた社員が
一通りの経験があり、ムリがきく体力もある
使い勝手がいい10年選手に育って今がウハウハ状態じゃね?
787日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:51:52 ID:xS+Q1wLX
>>784
ドル不足って、株価が下げた時に調整って言ってるようなもので現実は信用不安、信用収縮なんだけどね。
インチキの一種だ。

ちなみにこの言葉、去年タミスケが使って多くの人間の失笑を買ったんだけどね。
バカが本気にしてドル買いして炎上した奴もいたけどw
今年になって、誰も突っ込み入れてないところ見るとかなり人が入れ替わってる希ガス。
788日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:51:56 ID:nqxfCIMg
戸締役様
環状循環出資とか自社株だとかを資産としてる企業が、
市場で株価が下がることを嫌がって、
買い支えてしまうような事は、本当にありうるのでしょうか?
789日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:52:14 ID:2HFYcPwb
>>781
もしかして極一部の巨大企業しか見ていないのか。
大多数の中小企業なんて社長以下の幹部が動かんと会社が回らないぞ。
790日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:52:23 ID:13f46YXY
>逆に氷河期に採用枠絞らなかった会社

そんな会社あるんだあ、知らなかったぜ。
791日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:53:52 ID:PnchfToK
>>784
揺らいでるといっても、今日明日の支払いはドル使うしかないから
みんなドル抱え込んでヒコモリしてますからねえ。
市場にどれだけドル流し込んでも、全部飲み込まれちゃう。
信用収縮が収まらない限りずっとこの調子でしょう。

って、信用回復っていつになるやら。
792日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:54:58 ID:du7LCKUa
アメリカにうなるほどあったカネ、みんなどこにいっちゃったんやろ?
793代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2008/09/27(土) 22:56:45 ID:ip85zdey
>>788
当然あるでしょう。
韓国の場合、米国型時価評価会計制度を採っていますから
株価の毀損は大きく、企業財務を圧迫します。

いくつかの報道では、財閥の関係者や企業などが買い支えを
しているという報道があります。
794日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 22:56:46 ID:2HFYcPwb
>>786
その代わり待遇が悪いと折角育てた人材を引き抜かれて涙目になりますけどね。
会社によっては氷河期に採用した人間が全滅という部署もでたりしていますから。
795日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:02:21 ID:OB1ZWVzy
>>788
ちょっと違うかもしれんが、あさひ銀行が100円割れした時とかは子会社の
あさひリテール証券が買い支えとかやってて当時2chで祭りになってたよ。

あの頃は売買手口が公開されてたからバレバレだった。
796日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:02:31 ID:3yGMPNyn
>>790
うちの会社は、氷河期と言われる間に採用枠を逆に増やした
逆に、売り手市場と言われる今は絞ってる

ここ14年連続で増収増益
俺が入社した時から、売り上げ比で、約11倍
俺もそうだが、氷河期で他の会社に冷たくあしらわれまくったところを
暖かく迎えてくれたから、愛社精神も強く、モチベーションがめちゃくちゃ高い

上場の話もあったが、社長が断った
「社員には喜んで利益を分けても、株主に出す金は1円もない」

探してみればそういう会社は、お前様が知らないだけで結構ある
797日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:04:41 ID:i/vUGMQ2
C&グループは一番上の会社はC&友邦ランドなのでしょうか?時価総額一番安いのですが。

*C&友邦ランド 084680
現在値 475  前日比 ▼ 70 騰落率 -12.84%  投資意見 0.0 N/A
外国人割合 0.10%
現価総額 156億
PER -  PBR 0.17
52最高 1,266
52最低 310
業種PER 19.00

いつつぶれてもおかしくないですね。
798地球市民5号 ◆DTw2H/FVKQ :2008/09/27(土) 23:04:58 ID:pXvnBmM7
現在の韓国の大卒者には、優秀な人々が多いと、
日本の一部企業経営者は見ていますが、
みなさん、これに対する反論とかございます?
799日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:05:35 ID:aRzNC3Uy
>>785
・今月すでに再投資されたのは約2兆5千億ウォン
これは「再投資が確定した報道分が」というほうが正しいかも知れませんね。
すでにもっと多くの再投資が行われていることでしょう。
どの程度の外貨ショートが起きているかは、最初に大手銀がつぶれるまで分からないかもしれませんね。
それまでは市場の様子で枯渇しているかどうかを観測するしかなさそうです。

>781が自分がbizあたりで流した説の半端な出戻りなんで鮭が戻ってくるのを見ている気分だ
>782 >789 そのへんは事実だが、残業しないと回らない会社というのは、
人件費が少な過ぎるか一人当たり人件費が高すぎるかのどちらか。

>>791
自己資本基準が明白になるとみんなが金をため込むのは日本でも実証されてますしねえ
800攻勢物質 ◆7l5uvLuN4c :2008/09/27(土) 23:05:47 ID:18/TUxQZ
>>783
なるほど、拝読させていただきました。



誤字発見。

・リーマン破綻とAIG問題の発生により完全に崩壊したと行って良いでしょう。
行って→言って

・現金や換金性の高い商品意外は怖くてもてないことになります。
意外→以外

・すでにそれを使用しており。限度額が多く残っておりません。
。→、

801代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2008/09/27(土) 23:10:33 ID:ip85zdey
>>800
ありがとうございます。
早速訂正させていただきました。
802日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:10:40 ID:xS+Q1wLX
>>796
色んなヒントが含まれている話です。仮に嘘の理想の話であったとしても。

「社員には喜んで利益を分けても、株主に出す金は1円もない」
別にここまで美談にする必要もないけれど、現実問題日本全体で配当がでかすぎ。
配当性向30%とかちょっとおかしいよね。

仮にコレを社員の給与に回すと 経費で落ちるので 100の利益から 税引き50で そこから30%で15の配当になるのが
100から15 の経費引いて 85で税引き 42.5 会社に残る利益は35 42.5

どう考えても株価高くして株主喜ばすより(株主外人) 低配当で株主痛めつけて給与に回す方にシフトした方が良いよ
日本は。今までは安いと買収されるって言われたが今心配ないしw

社債発行不利?そんなもん、インチキ新興ぐらいでまっとうなところは低利で銀行から金借りればいいし。
803日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:16:44 ID:3yGMPNyn
>>802
何を言い出すかと思えば、嘘じゃねーから。

上場するかしないかを社員が決める際に、全社会議があった
その時に上場賛成派に、うちの社長が言ったセリフだ

今時、平社員でも2年目からは住居手当が10万まで出るし(求人情報で広報されてない)
給料も高くはねーが、低くも無い
創立してから、離職率1%未満

804地球市民5号 ◆DTw2H/FVKQ :2008/09/27(土) 23:17:03 ID:pXvnBmM7
>>802
まあまあ、そう言わずに。
事業規模を拡大するなら、色々な手段で資金を集められるほうが良いですよ。
そのための金融工学なわけですし。
ま、この手法に道を拓きすぎ、どっぷり浸かってヤバイ国が、
日本の隣にありますね。
805攻勢物質 ◆7l5uvLuN4c :2008/09/27(土) 23:18:27 ID:18/TUxQZ
>>801
私は経済は全くの門外漢ですので、この位しかお手伝い出来ないのです。
毎年桜の季節だけが、私の出番(分子遺伝学)ですw

ROMに戻ります。
806日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:19:14 ID:X5XeN9dJ
そもそも、自社株購入を肯定できるのは何故何だろう?株価維持以外に。
減資を前提としてきちんと償却、つまり身の丈にあった規模に縮小するなら分かるのだけど。
807♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★:2008/09/27(土) 23:20:18 ID:zQqoVvu/
>>801
気が向いたら>>680もお願いします。
808日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:21:26 ID:aRzNC3Uy
>>805
イチゴの話の時にも少しは出てきてくれw
809日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:22:13 ID:tfHlTlky
>>798
つまり韓国の大卒は優秀だと思っているのは一部だけなんだろ?
その【一部】ってのは何だろうね?やわらか銀行かなぁ?
810地球市民5号 ◆DTw2H/FVKQ :2008/09/27(土) 23:23:59 ID:pXvnBmM7
>>806
需要と供給の均衡点に自然と向かうように、
企業も供給者として、バランスを整えているのでしょうね。
実際の企業の価値と市場が判断する価値がマッチするまで。
811日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:25:11 ID:SG895pGB
>>796
目端の利く社長がいるいい会社じゃね?
だが、大当たりしている今、
次を考えてしかも準備し終わっていなければならないところが世知辛いところ

>>786のモデルを思ったとき、俺の脳裏に浮かんだのは、
十年辛抱して五年ウハウハ、次は危ない、というイメージだ。
モラルが高く、体力があり、若い頃から経験をつむことができた
10年選手が40になったとき、
会社組織に盲目的になり、体力が衰え、下の人的資源が乏しい
状態でどう動くか、動けるのか、知りたい。
812日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:26:08 ID:xS+Q1wLX
>>803
言いたい事は、それじゃなくて配当が日本の雇用を痛めつけてるって話をしてるだけなんだが。

今上場企業って何の意味もない。ITドキュソのとこなら別だけどな。上場ゴール。
ふつうのところは、社長は担保外されるけどその代わり、会社の株担保に取られて貸し出しされる。

戸締さんも知らないみたいだけど、株価が下がると担保割れ起こすから社債調達とかより、
そっちが早く火がついて死ぬ。


>>806
普通は、株価が安すぎるという反対表明。それをみてみんなは経営陣自信ありとみて株を買う。
そして、数年後業績が上がれば会社はウハウハ。株主ウハウハ。
813地球市民5号 ◆DTw2H/FVKQ :2008/09/27(土) 23:27:26 ID:pXvnBmM7
>>809
日本の若者がブラックと言って、遠ざける企業などなど。
例えば、日本の大手造船業やローソンですかな。

つまり、日本人にあまり人気がない企業ですねw

すみません、ちょっとスベりましたw
814日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:28:30 ID:GjyaKNBM
土日カオスに付け込んでお聞きします。
貴方(貴女)がワクテカスレ住人になった時期は?


1、イナゴから(古参兵乙)

2、ヤバ韓出版、サブプラショック以降(まだ一年ちょっとか)

3、明博酋長就任以降(さよならノムタン楽しかったヨ)

4、9月危機、リーマンショック以降(ようこそ!ワクテッカー仲間)

本当はもっと細分化したかったけど記憶が曖昧でわからん・・・Orz

ちなみにオイラは1と2の間。(^O^)/
815地球市民5号 ◆DTw2H/FVKQ :2008/09/27(土) 23:28:41 ID:pXvnBmM7
>>813
日本の労働者にあまり人気がない企業 です。

訂正します。
816日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:29:36 ID:tfHlTlky
>>813
さぁ、今日の所はウリと一緒にジョークスレでターンしてくるニダ
817日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:30:30 ID:Lr2x8lb9
>>798
マリナーズ見てみろよ。楽天見てみろよ。
8年間200安打の選手がいようが、100敗。
最多勝ブッチギリの選手がいても最下位。
会社組織で優秀とされる人員が数名いたところで
残り8割がた無能であればどうしようもない。
きちんと会社経営しようと思えば並べて真面目で
一生懸命な奴が8割方を占めるほうが上手くいくの。
大体人間が会社組織を作るのは個人で打開するより
組織で打開したほうが上手くいくから。
818日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:31:33 ID:Xxbj7tz7
>>796
確かな技術を持ってる中小企業がそんなだった気がします。
バブルの時はしっかりした会社なのに、ブランド企業じゃないから優秀な学生が来てくれなかった。
不況になってやっと欲しいレベルの学生を取れるようになったみたいな報道を見た記憶があります。
819日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:31:56 ID:WiUt401p
>>775
アポばっかだよ。
頭はそうでもない人がいるけど。
820地球市民5号 ◆DTw2H/FVKQ :2008/09/27(土) 23:31:59 ID:pXvnBmM7
>>814
私は、1ですね。

赤字さん、お弟子さん、取締役さんの3人が柱になってましたね。
経済知識を身につけるなら、まさにベストな時期でしたね。
821日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:41:02 ID:bniqRSxs
>>817
楽天は最下位脱出してるわけだが

あそこはストッパー不在があからさまに順位に直結してるからなぁ
822地球市民5号 ◆DTw2H/FVKQ :2008/09/27(土) 23:41:22 ID:pXvnBmM7
>>816
頭が冴えてない時に、レスするのは、迷惑ですしね。
0時には消えます。

>>817
その通りですね。組織の結束こそが、ビジネスの成功に一番近いと考えております。
一人のある有識者が論じるより、10人が知識を出し合い議論した結果のほうが、有識者の論を凌駕する みたいな。

アメリカのGE社が集合天才という言葉を作りましたよね?
まさに、あれですね。
823日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:43:54 ID:6sf9jXIp
>>814
私も1と2の間組。出版前、出版時は盛り上がりましたね。ナツカシス。
と言ってもまだ1年ちょいなのね。
824日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:46:30 ID:aRzNC3Uy
>>814
去年の夏ごろですな。
「反騰なき半島」が採用された後反騰したのだが、それが最後の反騰だったのはいい思い出
思えばあの時期が株価・為替ともに反転して目に見えて影響が分かる時期でしたな。
825地球市民5号 ◆DTw2H/FVKQ :2008/09/27(土) 23:47:47 ID:pXvnBmM7
>>822付け足し

韓国は、デモばっかですね。しかも政治的思想の絡みばかりで、
企業の収益は後回し。これじゃ、組織なんかうまくいくわけない。
そして、誰も相手にしたくないでしょうね。
こうやって、周りから誰もいなくなった後で、静かに北が韓国の耳に息を吹きかけ、気づかせ、
中国がボソボソと何かを語りかける。

怖いですねー
826日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:51:02 ID:+G8i0BR1
>>814
限りなく4。というかこのお盆前からですね、浸かるようになったのは。
それまでも時々ROMりはしてたけど。
827日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:51:53 ID:03zbxdmc
>>814
3,4の間
毎日新聞問題→赤字神さまのブログ→ここ
828地球市民5号 ◆DTw2H/FVKQ :2008/09/27(土) 23:57:24 ID:pXvnBmM7
私がネットに触れるようになり、2ちゃんねるで韓国の批判を目にした時、
韓国という国は、一体どこにあるんだろう?と思いましたね。なつかしいですね。
北朝鮮の名前しか知りませんでしたよ。
そもそも、九州のほうに大陸から伸びてる半島なんて、あったのかと、再確認しましたね。
それからが大変。人災や天災で苦しむ日本人をバカにする彼等をenjoyで見て、
手が震えましたね。それから、韓国経済に繋がっていきましたよ。
最初は、サムスン帝国とその中身。
三星は、三菱の名前を参考にしたとか、東芝の元技術者が支えているとか、いろいろあった。
全てが、あれが始まり。
そこから純粋な経済や陰謀論など目にしていきましたね。


私の経済知識は、韓国が発端!だと胸張って言いたくないが、これが事実なんです。はい。
829日出づる処の名無し:2008/09/27(土) 23:58:54 ID:I1En1NZO
韓国 10月の経済指標発表予定

外貨準備高が見当たりません・・・・・・・どこへ?
-------------------
1 水 10:00
      輸出(前年比)/(百万ドル)  輸入(前年比)/(百万ドル)
   13:30
      消費者物価指数(前月比)/(前年比)
3 金 13:30
      消費者物価指数(前月比)
8 水 12:00
      韓国マネーサプライM2/韓国マネーサプライL
      貸出動向 家計(兆ウォン)
   13:30
      小売売上高(前年比)
9 木 09:00
      Bank of Korea Monetary Policy Committee Meeting
   10:00
      韓国7日物レポレート
   13:30
      消費者信頼感指数   消費者信頼感(季調済)
15 水 13:30
      失業率(季調済)
28 火 08:00
      経常収支(百万米ドル)  商品収支(百万米ドル)
31 金 13:30
      サービス業生産高(前年比)
      鉱工業生産 製造業(前年比)
      鉱工業生産指数(前月比)
      鉱工業生産指数(前年比)
先行指数(前年比) - - - - - -
830老婆心:2008/09/28(日) 00:02:28 ID:xweRYlCH
アメリカ(欧州)金融危機が進行中(2008/9)
アメリカ発世界大恐慌に発展するだろう

世界中が経済危機に陥り、街にホームレスが溢れる
新興国の崩壊や分裂が頻発する

世界からアメリカ軍が撤退する
日本の真の独立のチャンスがやってくる

世界政府の議論がなされるだろう
831日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 00:02:37 ID:dCSEHKf4
>814
ワロス曲線の頃からだから、1と2の間になるのかね…
ここら辺りはちとあいまいだな。

経済とは無縁な繊維業界職人だけど、
自分の知識の幅を広げる為にココを読んでる。
わからない単語をぐぐって見たり、それでもわからんかったら、
そのレスに付いたレスでニュアンスだけでも掴み取ったりしてる。
832日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 00:05:53 ID:5MVS0T8W
>>814
イナゴや安崎、玉金より前。
と言って何人わかるかなw
833日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 00:08:23 ID:uCouhVgG
完全に4、9/1からです
ずっとROMってたら初カキコが崩壊後になりそうなんで、便乗しますた
ではROMに戻ります
834日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 00:08:25 ID:3yGMPNyn
>>814
1だな
書き込むようになったのはここ最近

韓国企業と取引をするようになってからあそこの国が気になりはじめて
関係板やスレを見るようになってからたどり着いた

ちなみに、今年度で取引自体を中止。

835日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 00:08:34 ID:oTA4v8dl
>>829
都合の悪い情報は隠しだす段階に来たのかも。
836日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 00:12:07 ID:vAZnozRg
>>792
バブルだったと思われる部分は、元々無かったのです。
それが膨らんで見かけ上あるように見えましたが、
しぼんでしまったため、元の状態に戻っただけです。
837日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 00:12:45 ID:oTA4v8dl
>>814
1と2の間ですね。
慰安婦問題とかが騒がれ出した時に本当のところはどうなんだろうってのを
調べていったらここにたどり着きました。
ノムたん全盛期に見つけていればと少し後悔。
3あたりから朝鮮日報とかからニュースを投下し始めました。
838日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 00:19:17 ID:KUumIJiL
>>814
1かな
もともと嫌韓から入ってきたけど、経済を勉強するキッカケになってすごく良かった
自分は法学部出身で資格はPCだったから、そこに経済の知識がついて
転職活動でもすごく役にたった
どの業界でも、経済は大事だね
まさか嫌韓が役に立つ日が来るとは・・
あとは語学だが・・ハングルはなぁ・・
839日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 00:22:04 ID:vxhGEoKy
>>814
1と2の間ですね。
6wonのログがいまだに専ブラにあります。
840日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 00:29:16 ID:RSDZKdsM
早く白旗ふらねえかな
841日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 00:35:19 ID:DVgy0DGC
専ブラは39wonから読んでることを示しているが
はて、そんなにいついていたかな
842日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 00:39:19 ID:9TDunUeR
>>814
一応、1ってことになるかな? イナゴ時代末期のログ残ってるし。
きっかけは多分にワロス曲線だったんだけど、以降は韓国当局の斜め上な政策
を見るのにwktkしてきたようなw
843日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 00:49:45 ID:AhPcF9l3
>>814

ツベで自転車操業知ってヤバ韓読んで一人でwktk→毎日変態新聞→赤字神さん→wktkスレな流れ
だから2かな

元々韓国嫌いだったからすんなりいけた
正直、早く潰れて色んな意味で日本への影響がゼロになって欲しい
依存ばかりじゃなくて少しは自立してくれ
844日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 00:52:11 ID:zRFhgqpx
>>829
本当だ。よく気が付いたね。外貨準備高発表しないってありなのか?
サイトの記入漏れってことは無いよなぁ。
845日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 00:55:44 ID:Cg7TZzzH
>>814
2かな。サブプラ関連の調べものをしていて、偶然ここを見つけた。
もう、1年以上たつんだなぁ。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【オーバーナイト返済show】

たまにはチューリップ以外にも。
846日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 01:04:16 ID:+wzbToy2
自分は小学生の頃、南朝鮮は友達で北朝鮮は悪者だと習った
中学でもおおむね似たような教材使ってた
左巻き教師のおかげで、南朝鮮にはいい人、北挑戦にはどうしようもない悪い人が住んでいると、高校卒業ぐらいまで思ってたけど、
正直半島なんかに毛先ほども興味なんてなかったのでどうでもよかった
大学を出て社会人になり、ときどきおかしい人がいるなと感じることがあっても、おおむね普通に生活していた
10数年前にネットをやりだしてから、徐々に半島の真実に気づき、その昔おかしい人がいたのは、たぶんあれ在日だったんだなと認識しだす
ここ一年、なんで半島ってこんな国なんだろうとネットで調べるうちに、ワクテカスレに遭遇かな
847日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 01:10:23 ID:viMPg9pL
法人税ゼロ
消費税ゼロ
でもって輸出税40%
これで日本は内需拡大で高度成長を再度まっしぐら。

泡沫候補の政見放送じゃないぞ。キングオブ2ちゃんねる(わし)の歴史的な提言だからみんな魚拓とっとくように。
848日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 01:15:25 ID:zdvpc+Yi
>>814
1。
ドル円FXでカリカリしてたら、ワロスで変なスレが側にあって流れてきたw
849日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 01:16:12 ID:xKprf749
みな気持ちはわかる。どっから突っ込んだらいいのやら。苦笑いしかでてこない。そうだろ?
850日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 01:16:40 ID:+6b4Z3Nb
>>796
ヒキニートの脳内話だとしても、どこの業界かは聞いておきたいね。
851日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 01:19:22 ID:M0abibhf
おいおい!なに卒業前の思い出話みたいになってるんだw
まだ韓国破綻してね〜しw
ちゃんと破綻して地獄絵図になるの見届けろよな!
852日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 01:27:47 ID:oTA4v8dl
>>851
確かに。
何故か破綻した後に昔を思い出すような気分になってしまったwww
俺たちのwktkライフはこれからだぜ!
853日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 01:38:31 ID:xgB0ME5E
>>554
>そうそう、その順番なら次はマケインだろw
>ルーズヴェルトで収束したのかね?結局は第二次大戦で収束したような気がする
ルーズヴェルトは戦争の途中で病死したじゃないの。
共和党だから、民主党だからって 事じゃないと思う。
大事なのはマケインの政策と、オバナの政策が
どちらがドルを建てなおせるか?ってことじゃないの?

>>516
>ドルは基軸通貨である、だから、アメリカ経済は潰れないという論理は
>バブルは永遠に続くっていう熱病、妄想と同じだったかもしれないですね。

私もだんだんそう思えてきました。そして多くの人がそう思った時に基軸通貨の崩壊が起こるのかも

>>564
そもそも韓国は1年前まで元々空売り規制してたじゃないの?なんで空売り解除にしたんだ?

>>572
韓国は同盟国じゃないから。公にしてないだけで双方仮想敵国だと思って
警戒してるでそ
>>652
落ちていたよ。残念
>>737
>韓国人は、中国人が元々韓国人だったと世界中で吹聴している?
日本人に向かって、日本人は元々韓国人だったというと、みんな本気で不快感を感じますよね?
中国人はどうなんでそ?

私は1です。2006年の秋からかな?
経済見習いさんと三つ子の赤字神様の対話がおもしろかったし、わかりやすかった。
なにもかも懐かしい。
854日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 01:42:38 ID:PieEbDpO
今週末は、平穏なまま終わってくれるのかな

リーマンからAIG と今月前半から週末も休ませてくれないぜ
855極楽蜻蛉:2008/09/28(日) 01:42:57 ID:h0zaXSsV
>>814
私は多分1かな?
代表戸締役様がプログ立ち上げた時ぐらいからでしょうか?
お弟子さんが一生懸命コメント書いていましたよねwww
どこへいかれたんでしょう?
レスに名前付けるようになったのはつい最近です。
まとめサイトで自分の発言探すのと
自分に書いた事 発言に責任もたんとあかんな〜と思いまして…

蟹様 ゆりりん様のファンですwww
856日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 01:48:11 ID:PieEbDpO
ドル・ユーロ・円をバランスさせてから、通貨取引自体には興味を無くしてしまった。
最近はなるようにしかなってないし

KRWはつっこみがいがあって面白いです
857日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 01:49:36 ID:03xoTD+l
>>814
1からです。

東アジアnews+の過疎スレを乗っ取って活動を続けた頃ですね。
色んな人に怒られ、運営が出てきて、結果、今に至ると。
858日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 01:51:24 ID:+bDyzQHp
>>814
1と2の間かな
ふたば経由
859日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 02:05:48 ID:GiqHLknD
>>814


東亜+最後の晩、極東引越しに付き合ったよ。あの頃のワクテカぶりは異常だったw
860日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 02:06:38 ID:ubkkUNuP
第二次世界大戦前のドイツでは
喫茶店でコーヒー1杯の値段がトランクいっぱいの紙幣だった。
飲んでいる間に値上がりしてランク2個分の紙幣、なんてことがあった。

恐慌でハイパーインフレではない場合、
恐慌が起こると預金封鎖が起こる。
2010年上海万博閉幕、大晦日に小麦粉1キロ:200円

2011年1月元旦
ある朝起きたら正月番組の合間のNHKのニュースで政府が
「日本円から価値が10分の1の民主党円に切り代える。」と発表する。
どこのコンビニ銀行端末でもお金が下ろせない。
民主党円に交換しないと銀行から預金が引き出せない。
小麦粉1キロ:2000民主党円

2011年4月
ある朝起きたら、NHKのニュースで政府が、
「民主党円から価値が10分の1の上海円に切り代える。」と発表する。
上海円に交換しないと銀行から預金が引き出せない、使えない。
小麦粉1キロ:20000上海円

2011年8月
ある朝起きたら、NHKのニュースで政府が、
「上海円から価値が10分の1の北京円に切り代える。」と発表する。
北京円に交換しないと銀行から預金が引き出せない、使えない。
小麦粉1キロ:200000北京円

2011年10月
ニュースで政府が「価値が10分の朝鮮円に切り代える。」と発表する。
わら半紙製の朝鮮円に交換しないと銀行から預金が引き出せない、使えない。
小麦粉1キロ:2000000朝鮮円 → 200万円の預金が小麦粉1キロの価値へ暴落する。
861日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 02:07:30 ID:3Mv4JnWI
>>854

9/10の 大本営(韓国・金融監督院)発表によると

9/9まで:外資が購入した韓国の債券:2兆1000億ウォン
9/10:5兆ウォンの国債の満期:無事に終了
9/末:外資保有の債券6兆9000億ウォン 実質、4兆ウォン

これ以外に、韓銀の通貨安定債権とか、色々のがあったり、
KIKOは同然、追金(設定範囲外なので、追加の利払い)が発生します。
で、韓国内のコール市場(銀行間で、短期資金の融通をする、本来は低利l)が、
13%とかの高利になっている。

なので、今週末(10/2)から、来週末(10/10)には・・・・

在日の町金が韓国に進出しているので、空前の利益を上げるとは思うが、
親日なんとか砲とか、在日の韓国籍離脱防止砲とか、
在日徴兵拒否・韓日犯罪人引渡条約発動とかをwktk
862日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 02:08:13 ID:3cW9sNsl
東亜+で赤字神をみて、
この人が巣食ってるw本スレを読みたいと思ったんだよな。いつだったか。
本出すと発表したときはうれしかった。

850過ぎたので。
つ【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【ファンダメンタルジャーニー】
863サルベージ屋:2008/09/28(日) 02:13:48 ID:z8Bu0rnH
長文連投失礼致します。NGワード「サルベージ屋」で見えなくなります。

>>776
返信どうも有難うございます。
これは推測ですが、ADBのサイトに日本語のOutstanding Loansの表を含んだPDFが無い事、
ADBが韓国だけファクトシートからCumulative disbursementを省いていたこと、
そしていつも斜め上な国で気を付けなければならないと言う点が
誤解を産んだと考えています。

> >>707
> http://www.adb.org/Documents/Reports/Financial_Information_Statement/2008/Information-Statement-2008.pdf
> をずっとチェックしていた訳ですが、フィリピンは国別内訳と
> ほぼ一致した数値を書いています。タイは大きく食い違っています。
>
> 韓国は上の数値を信じるかぎりではフィリピンの半分程度の
> 借り入れに見えます。タイの4倍ですか・・

情報有難うございます。このあたりは気になりますね。時間があれば調べて見たいです。
(1/4)
864サルベージ屋:2008/09/28(日) 02:14:47 ID:z8Bu0rnH
>>776
> それなら韓国は
> Cumulative loans: 6.3 billion
> Cumulative disbursement: 6.2 billion
>
>    と何故書かないのかという疑問が残ります。私の主張は
>    間違っていたように今は思いますが、同時にADBは何故
>    Cumulative disbursementを省いたのかという疑問は残ります。

まず、韓国は未実行及び未発効分の融資はもうありませんので、貸付実行累計は
ファクトシートに表記されていないのだと考えられます。

また、英語版の年次報告書(Annual Report)に付いている以下のOCR(通常資本財源)に関する
監査ドキュメント(各国の未返済の金額の表入り)の日本語版を見つけることが出来ませんでした。

Vol.2 ASIAN DEVELOPMENT BANK-ORDINARY CAPITAL RESOURCES SUMMARY STATEMENT OF LOANS (P.36 8/34)
http://www.adb.org/Documents/Reports/Annual_Report/2007/ADB-ordinary-capital.pdf
Price Water Coopersの「Report of Independent Auditors to the Asian Development Bank」

日本語訳が無いのは会計監査基準の違い等が原因と思われますが、
特ア諸国の未払い残高を隠しているのでは?と言う疑念の元になりますので、単に未翻訳なだけであれば、
(我々の税金が使われていますので)ADB駐日代表事務所に翻訳と公開を要望したいと考えています。

#以下、蛇足になってしまいましたが「Cumulative Disbursements」の訳が確認できます。
#英語版P.139及び日本語版P.159の右から3番目の列名がそれぞれ「Cumulative Disbursements」と「貸付実行累計」になっています。

#Statistical Annex 15 AMOUNT OF LOANS APPROVED, CONTRACTS AWARDED, AND DISBURSEMENTS ($ million; as of 31 December 2006) (P.138 21/53)
http://www.adb.org/Documents/Reports/Annual_Report/2006/ADB-statistical-annex.pdf
#統計付録15 承認済み貸付、締結済み契約および貸付実行の金額 (百万ドル、2006年12月1日現在) (P.158 160/210)
http://www.adb.org/Documents/Translations/Japanese/ADB-AR2006-jp.pdf

(2/4)
865サルベージ屋:2008/09/28(日) 02:15:13 ID:z8Bu0rnH
>>776
>    2年前のデータうんぬんと言ったのは、そのころはプロジェクト毎の
>    返済率が書いてあったと記憶しているからです。また1997年以降も
>    韓国はADBから借り入れを増やしている(特に1998年)ように記憶
>    しているからです。とりあえず自分の主張が曖昧であったことは認めます。

新・宮沢構想で確か98年以降に合計6億ドル韓国に投入してGDPをブーストしています。
このお金はADBの決算に入っていなかったと思いますが、ADBの枠組みを使ったかもしれませんね。
記録上は98年以降の新規融資はありませんので、一度調べてみたいです。

また、援助対象国かどうかの基準はOECDのDAC(The Development Assistance Committee)リストになります。
韓国は基本的にADBの被援助国ではなく(言ってみれば卒業生)、1997年の通貨危機の融資が特例だっただけのようです。

DAC援助受け取り国・地域リスト (2003年1月1日より適用)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/kuni/04_databook/ex_t4.html
#日本や他国のODAの援助対象国の基準にもなっています。

最新版は以下にあります。
http://www.oecd.org/dac (OECD DACのホーム)
「Aid Statistics」の「Updated OECD DAC Donor and Recipient Aid Charts 28-Feb-2008」より

被援助国(DACリストと呼ばれる事がある) Aid Statistics, Recipient Aid Charts
http://www.oecd.org/countrylist/0,3349,en_2649_34447_25602317_1_1_1_1,00.html

援助国 Aid Statistics, Donor Aid Charts
http://www.oecd.org/countrylist/0,3349,en_2649_34447_1783495_1_1_1_1,00.html

(3/4)
866サルベージ屋:2008/09/28(日) 02:15:47 ID:z8Bu0rnH
もう不要なんですが、折角なので2007年末の値の表を貼ります。

 Statistical Annex 15  AMOUNT OF LOANS APPROVED, CONTRACTS AWARDED, AND DISBURSEMENTS (P.148 23/55)
 http://www.adb.org/Documents/Reports/Annual_Report/2007/ADB-statistical-annexes.pdf
 Vol.2 ASIAN DEVELOPMENT BANK-ORDINARY CAPITAL RESOURCES SUMMARY STATEMENT OF LOANS (P.36 8/34)
 http://www.adb.org/Documents/Reports/Annual_Report/2007/ADB-ordinary-capital.pdf

(2007年末時点、単位百万ドル)
...    │. 承認済み│ 締結済み │..貸付実行│ 未払い │未実行・未発効分を│
国     │..貸付累計│ 契約累計.│  累計  │..ローン額 .│.足したローン額合計.│
───────────────────────────────────
韓国   │  6,338.33│.  5,572.55│  5,560.32│  108.998│.       108.998│
フィリピン│  9,832.83│.  7,027.25│  7,536.31│ 3,368.054│         3,927.599│
タイ   .│  5,388.07│.  4,158.08│  4,207.65│.   59.724│        59.724│
中国   │. 19,254.10│ 12,577.93│. 12,144.73│ 7,369.841│..     12,790.929│
台湾   │   100.39│    90.28│.    91.14│.      無│           無│

未払いローン額、未実行・未発効分を足したローン額合計共に全被援助国中1位です。

>>776
私見ですが、もし黒田総裁に問題提起をなさるのであれば中国に対する援助が
必要かどうかについて聞いて頂きたいです。

それから、御指摘頂いて勉強になりました。どうも有難うございます。
怪しい所は色々ありますので、何か見つけたら宜しくお願い致します。

以上長文連投失礼致しました。

(4/4)
867サルベージ屋:2008/09/28(日) 02:19:11 ID:z8Bu0rnH
>>866
×> 未払いローン額、未実行・未発効分を足したローン額合計共に全被援助国中1位です。
○  未払いローン額、未実行・未発効分を足したローン額合計共に全被援助国中、中国が1位です。
868日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 02:20:15 ID:PieEbDpO
つ【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【韓無月】
869日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 02:22:53 ID:viMPg9pL
たしか半年ぐらい前の堀紘一だとか出てた朝生で
サブプライムローンの影響は限定的、半年もすればアメリカの金融は
正常化するとか結論出してたけど、あれは何だったのかい、なかったことに
なってんのかい?
870日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 02:25:39 ID:umkxACSW
あからさまなヅラの人?
871日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 02:25:50 ID:Re5L3Uxi
>>814
1です。

もともとハン板の韓国経済動向と日韓技術情報総合スレで2004年頃から、
日経平均とKOSPIの比較、当時進行しつつあったウォン高とサムスン、LGの動向、
不動産バブルがいつ頃立ち行かなくなるのかをマターリとウォッチしてました。

で、2006年10〜11月頃、ハン板か東亜+の韓国経済絡みのスレで、ヤフー掲示板のとある
トピックスにリンクが。
韓国の国際収支(外貨準備高、短期対外債務)に関するデータ重視の話題で、
この頃950ウォンを越えて急伸しつつあったウォン高がワロスのネーミングで一挙に注目を
集めたのと相まって、ハン板以外で韓国経済について話し続ける人々の群れが定着。
放浪イナゴからこちらに移ってwktkに……。

もうすっかりこっちに馴染んでしまいました。
872極楽蜻蛉:2008/09/28(日) 02:32:28 ID:Zc11OhM1
>>866
乙です。デ−タ−検索の鬼ですねwww
日本国民の皆様 フィリピンを代表してごめんなさい。
乞食国家だから支払い能力がありません。
もう途上国へのODA辞めたほうがいいです。
折角日本の皆様の好意で応援してくれているのに、地元実力者の懐に半分以上消えちゃいます。
ちなみに中華圏では借りると貰うは同意義に近いです。
日本の常識は通用しませんorz
873日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 02:33:34 ID:VzwE9wnU
>>869
サブプライムそのものは既に、ほぼ99%毀損織り込んでるらしい。
その意味ではヅラを筆頭に楽観論の奴らあたってるかも
それ以外に問題が出てきたのはポールソンやらバカナンキの失策もあるのかも。

最初の段階で馬鹿な利下げしないで4大投資銀行ぶっつぶしておけば、まだ体力もあったし
持ち直す性格のものなら持ち直してたんじゃないの?

リポビタンD のような栄養ドリンクで延命して延命して、最後の衰弱しきったボロボロの体で
大手術に望むってのが今の状況。
最初に大手術やってそのあと栄養剤(点滴)で回復を祈るってのが、本当のやり方。

インフレで中国や日本などの救済チームの体力を削りすぎた。韓国だって、その頃はかげりが出てきたとはいえ力があった。

874日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 02:44:18 ID:PkhcWjk9
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【韓無料】
875日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 02:45:34 ID:PieEbDpO
おいおい、借りる事自体はそれが経済発展に結びつき
利息を上回る利益が出れば悪い事じゃない

新幹線だって世銀融資で作ったんだぜ
ADBはアジアの経済発展を目的としているのだから
発展余力がある国の融資残高が多いことは正常なことだろ
876日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 02:48:51 ID:DfUZdJJu
>>875
そりゃそうだ、借金も資産ですからねぇ
ただ、韓国はその借金で利息を上回る利益が出てる間に国が滅んでいったわけで
よく分からんねぇ
877日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 02:52:52 ID:Jo+L8y2K
>>846
左巻きにとっては、上下朝鮮と中国が善で、日本が悪だろ。
878日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 02:54:36 ID:6mTsnZeR
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【ドルを切らせてチョンを断つ】
879日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 03:03:19 ID:hy8RThJJ
>>873
FRBの失策は欧州と比較した時に気づいた。
流動性危機なのに市場の為の利下げをやってしまった。
本当ならば資金投入をして流動性の問題を解決させておくだけで良かった。
そうしていれば今頃、ドル安懸念は現状より少なく利下げドーピングが
数発分手元にある状態だった。
880日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 03:04:49 ID:hy8RThJJ
つ【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【ウォンが無ければ景気を食べればいいのに】
881日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 03:09:03 ID:X7fKjygv
>>878
近日の状況を的確に捉えたこれに一票。
882日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 03:14:12 ID:JgJI8CDi
>>868
【韓無月の御乞食】
883日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 03:21:53 ID:5YzTJBby
>>846
うそこけw
左巻き教師は
韓国は軍事独裁で北は民主国家と言っていたわ。
というか昔は民潭と総連が殺し合いやってたんだよwww

今では全然想像つかないだろうが。
884日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 03:25:03 ID:g7zfiRmG
 |   .|_∧    誰か素人のウリに>>866を分かりやすく解説して欲しいニダ
 |   .|`∀´>   結局、借金は返してるニカ?
 |   .⊂ ノ     朝に又覗きに来るニダ

885日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 03:25:29 ID:KslxAfA+
・・・だなぁ。

韓国は、軍事独裁で、
人民は苦しんでいる、みたいな。
886サルベージ屋:2008/09/28(日) 03:26:40 ID:z8Bu0rnH
>>814
3の前後だと思います。コテ付けたのは8月位から。
サルベージ中に随分重いのがかかったな、と思って引上げたら自分が引っ掛かってしまいました。

>>829 GJ!

>>872
どうもです。床屋に出現される方ですよね?
フィリピンは全く判らないので時々あちらにネタを投下して頂けると嬉しいです。

またSFネタですが、
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【常考ローリング】
887サルベージ屋:2008/09/28(日) 03:32:34 ID:z8Bu0rnH
連投失礼致します。

>>875
(私の>>866 のレスに対してだと仮定して)
「発展余力がある国の融資残高が多い」のは仰るとおり正常だと思いますが、
ADBはアジアの発展余力がある国の経済発展を目的としているのではなく、
「開発途上加盟国による本格的な貧困削減および国民の生活の質の改善を支援すること」を目的としています。

下の資料のように一人当たりGNPの金額で>>865 のどちらのリストに入るのかが決まりますが、
中国は為替のコントロールの考慮を抜きにしても購買力平価による一人当たりGNPでは軽くdonor側に入ってしまうはずです。
であれば、意図的に過去ロシアが第一グループに留まっていた時の国際的な非難と同じように
「発展途上国扱いで、しかも最大の援助受益があって良いのか?」の議論をすべきではないかと考えています。

#95年6月の古い資料ですが、「1.DACリストの改定」で現在の被援助国と援助国の枠組みと区切りが決められた経緯が書かれています。
https://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/CLIP/clip0012/cli020.html
888日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 03:57:30 ID:s7HmPmLr
>>814
1です。
東亜をさまよってる時にイナゴのスレにあたり追っかけるようになりました。
経済素人なのでリアルタイムで起きる国の破綻の課程にwktkしながら
投資の予備知識を得ようと出入りしてたんですが、
まさか世界恐慌を看取るところまで来るとは全くの予想外でしたね。
889日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 04:23:54 ID:9GjfXgAW
>>883
年代によって違うんじゃないか?1970年代は韓国が軍事政権で
北朝鮮のスパイ容疑で拷問、拉致など普通にあった。
で、国内では韓国人が日本に来て、朝鮮総連と接触して韓国に帰ると
スパイ容疑で逮捕-拷問されたりして、その家族が日本に来て助けを求めてたりして、
名前忘れたけど、日本の助けで反政府運動で逮捕された兄を救出して
そのまま日本に住み着いてるくせに
国内で(和解という暴力とかの著作で、日本を永久にゆるさず恨み続けよう)とか
いってる超恩知らずの大学教授がいましたね。
当時は、朝日新聞が韓国を悪の国、北を楽園と賞賛してて、
それが韓国政府の反日教育の大きな要因となったといわれてます。
で、1980年代に韓国が民主化して、北の経済が崩壊し、楽園のメッキが剥がれたら
朝日新聞が手の平返しをして、韓国を善の国、北を悪の国
890日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 04:55:17 ID:RXxZvy/H
           >>814
       ∧_∧    1と2の間かな
      ( ・∀・)    1と2はもっと分けられそう
      ( ⊃┳⊃   ほとんどROMだけど 
     ε(_)ヘ⌒ヽフ   イナゴの意味が知りたくて書いてみた 
     (   ( ・ω・)      遅スレでスマン
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
891日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 05:35:26 ID:+wzbToy2
>>883
なんで小学校で習ったことに嘘をつかなきゃならん
北が民主国家とか聞いたこと無いし
892日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 06:19:03 ID:M1WjsSya
最近、民主党等が庶民の味方とか連呼してるけど、庶民煽って共産革命でも起こさせたいのかね?
893日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 06:29:48 ID:btyal5fr
>>891
干支で一回りぶんは歳が離れてると見た
894日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 06:31:46 ID:awaKsEJh
>>891
いや、833の教師みたいなのがいたのも事実。
895日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 06:51:32 ID:XmIolVr3
もうやだ、この「世界の中心な俺を崇めろ」な人達……。
896日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 07:08:47 ID:6WX/o5Hi
>>814
私は2の前後あたりになるのかな、本は買ってないです。
バージニアの工科大学の銃乱射事件のスレッド見たのがきっかけですね。
スレッドであまりにもアレな擁護書き込みがたくさんあって、
これを書き込みしてる連中っていったい何?から始まり、
いろいろあって、ここと床屋にたどり着きました。

学生のあたりから、おかしな人がいるなーと思っていたんですが、
あれはたぶん在日の方だったんだろうなー。

まあ、テーブルマナーは3世代かけて身に付くとか言うから、
これでもまだ落ち着いた方なんだろうけどね、
変な特権を廃止して30年くらいたてば変な人はほぼいなくなるのでは?
可能なら帰国してもらったほうがいいのは間違いないですね。
897日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 07:10:35 ID:xDpjLKNH
>>814
遅レスですが初カキコ
1と2の間です。ヤフーの某掲示板のリンクからまとめサイトを知りました。
ほんとに勉強させてもらってます。
898日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 07:12:53 ID:89izNBLK
>>814
2005年終わりごろに東亜+でイナゴして、そこからまず「昭和」が出来なかったっけ?
wktkが出来上がった経緯と何だかあやふやになってる。
899代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2008/09/28(日) 07:16:53 ID:eQrCxuDB
おはようございます。
ワシントンM破たんでデフォルトリスク組み込んだ証券混乱も−S&P
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=arS1d10obRA0
 9月26日(ブルームバーグ):米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)に
よれば、米S&L(貯蓄・貸付組合)最大手ワシントン・ミューチュアルの破たんは、
同行のデフォルト(債務不履行)リスクを組み込んだ債務担保証券(CDO)に「多大な」
影響を与える。
 S&Pの発表文によると、ワシントン・ミューチュアルの債務を保証するクレジット・
デフォルト・スワップ(CDS)を組み込んだ合成CDOは全世界で 1526本。
25日破たんし、預金と支店を米銀JPモルガン・チェースに買収されたワシントン・
ミューチュアルは破産法の適用を申請する公算が大きいとS&Pのアナリスト、
ビクトリア・ワグナー氏は別の発表文で指摘した。
 破産法が適用されれば、CDSの売り手は買い手に対し、保証対象としていた債務
の支払いをする必要がある。合成CDO市場は既に、先週の米証券大手リーマン・
ブラザーズ・ホールディングスの破たんや米保険最大手アメリカン・インターナショナル
・グループ(AIG)の公的管理下入りで混乱している。
 合成CDO1526本のうち、
514本は米国に、752本は欧州、122本が日本、残る138本がその他のアジア太平洋地域
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
で保有されている。

そして、破綻した。

米ワシントンMの持ち株会社、連邦破産法11条の適用を申請
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a2Y4CtkfXCP8
これにより、合成CDOの保有者は膨大な評価損を抱えることになるだろう。これから
3Q決算が待っている。
900いつもはROM専門:2008/09/28(日) 07:23:51 ID:on/CGng+
>>814
3ぐらい 
床屋スレからうろちょろしてました。
901極楽蜻蛉:2008/09/28(日) 07:48:08 ID:SHn0kN1Z
おはようwktk
>>886
ここの国は中国と同じで数字が当てになりません。
なぜなら乞食が多いのでたかれるように自分達の都合がいいように捻じ曲げますorz

>>899
おはよう御座います。代表戸締役様
合成CDOの138本は犯人とその親分が握っているのですか?www



902日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 07:49:05 ID:blVfrasq
>>814
俺は4かな
4月くらいに2chのあちこちで韓国9月危機のコピペかなんかを目にして
7月くらいにそれを思い出してここまでたどり着いた
903日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 07:50:52 ID:mkWhuRJI
なんかこう、自爆テロみたいなことになってきているな。
米国の銀行が潰れると欧州の銀行も道連れになる。
904日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 07:55:10 ID:7ADDqmki
>>814

>ちなみにオイラは1と2の間。(^O^)/

同じく。ここは面白いので保存しているんだけど、一番古いのがこれ。
流れが速すぎて保存が追いつかない。

>【wktk】韓国経済ワクテカスレ 6won【散りゆく桜のように】
>1 名前: まとめ人1号 ◆F8BZerB2ro [sage] 投稿日: 2007/03/31(土) 23:44:43 ID:b1tElkPa
>韓国経済にwktkするスレです。元は東亜News+の韓国経済wktkイナゴ。
905日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 07:57:30 ID:blVfrasq
今日は新聞の整理をしてるんだけど8月22日の記事では1ドル=1054ウォンだった
なんかここ一ヶ月でとんでもない動きをしたんだなと改めて思ったわww
906日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 08:05:18 ID:PQF/QNTY
>>814
2の直前ぐらいだったか
それ迄3年ぐらい東亜で経済スレを眺めてたけど、ある時ここへのリンクが貼られてから 
ここに来ない理由が無くなっちゃった。
 
当時は名無しが敬語使う割合が高かったんだよな〜
2chでは珍しいな〜と思ったのが印象に残ってます。
907日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 08:19:45 ID:C2s9L8Zf
>>903
同じ毒饅頭を食べたんだから、発症は同時期でしょ。
欧州銀行は小さいところが多く、米銀に比べて体力がない。
発症すると毒の回りが早く、すぐに死んでしまう。

>>814
1と2の間だな。韓国ウォッチはサッカーワールドカップ共催以来。
見てるだけのことが多くて書き込んだことはあんまりないけどな。
908日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 08:29:42 ID:FLTGTtXk
>>883
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E6%94%BF%E6%A8%A9
全斗煥まで軍事政権って印象だったけど。
そのころの印象があるんちゃうか?
909日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 08:31:25 ID:FLTGTtXk
韓国ウォッチはワールドカップちょっと前からだな。
名前付けをjapan-koreaかkorea-japanかってところでもめてたころから。
もっと古参ならソウルオリンピックからヲチしてるかもな。
910日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 08:31:54 ID:FLTGTtXk
あ、おれは4からだ。子のスレを見てるのは
911日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 08:32:54 ID:PQF/QNTY
>>908
sageようぜ、相棒
912日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 08:45:09 ID:e1OXVRDb
>>889
俺多分>>846と同年代くらいだと思うんだが、韓国が以前軍事政権だったってのはネットで初めて知った
俺の小学生当時は格ゲー全盛期だったから、韓国=キムカッファンくらいしか知らなくて
見た感じでは日本みたいな国なのかなって程度。

北朝鮮はNHKのニュースくらいでしか出てこなくて、既に触れるのはタブーって感じだった
北朝鮮北朝鮮って民法でも盛んに流すようになったのは拉致被害者帰国後からだとオモ
913日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 08:46:18 ID:sOfaVYYL
>>814
1と2の間。このスレに入りたての頃に米韓FTAのことで質問したら、そうそうたるメンバーから
詳細な回答を頂き、さらにまとめサイトにまで掲載されたので驚いた。
韓国ウォッチ自体は世紀が変わった頃からなので結構長いのかも。
でもこの国の経済の行方はまさにこのスレで指摘されたとおりに動いていますよねえ。
914日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 08:46:59 ID:DKMExprW
>>889
> 当時は、朝日新聞が韓国を悪の国、北を楽園と賞賛してて、
> それが韓国政府の反日教育の大きな要因となったといわれてます。

誰が言ってるんだか・・・。
韓国の侮日、反日は李朝以来の伝統だし、
反日教育は独立後すぐにフルスロットルだったぞw
アカピーが糞なのは確かだが。
915日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:01:01 ID:gFpRPN42
★これまでのスレタイ一覧 重複の無いよう提案して下さい。★

【円キャリー清算?】【禿鷹推奨嵌め込み銘柄】【国家財政キムチ色】【政治経済五面楚歌】【毎日がエイプリルフール】
【散りゆく桜のように】【身もFTAもないFTA】【Sparkling KOSPI】【通貨アタック】【さよなら韓国またきた地獄】
【カッパギ!】【聳え立つ金利】【ウォンを天に任す】【歪の土地のウォン】【週末の過ごし方】【決算は金曜日】
【親友取引】【韓国な神が支配する】【亡国のイージス】【株価だけが正確だ】【脳クターン・事大の夢】
【本当はヤバイ!韓国経済】【本当『に』ヤバイ!韓国経済】【狂王の試練場】【追証!追証!さっさと追証!】
【KOSPIの悲喜劇】【投機五輪開催中】【KOSPI1950突破記念】【踊る阿呆に買う阿呆】【ウォンを仇で返す】
【米風邪 日発熱 韓危篤】【Flag UP..ニダーbyebye】【約束の時が来た】【終鮮記念日】【総員退韓】【反騰なき半島】
【満席のキャピタルフライト】【素韓貧】【2000へ再トライ】【バブルの斜搭】【今そこにある金融危機】【実りなき韓社債】
【凍り付く現金増える外債遅すぎた春】【嵐の後の静けさ】【そろそろキますよ?】【キムのマツタケ頂きましたアッー!】
【夢みる頃を過ぎても】【明るい出口が見えません】【螺旋迷宮】【ウォン騰にあった怖い話】【吊るのウォン返し】
【バブルはとうに詰んでいる】【株安は横領の前奏曲】【韓流ジェットコースター】【大韓破襲来 獄韓の冬】
【新酋長、赤い字の悪魔がお出迎え】【新酋長、めざせKOSPI5000】【ノム酋長と長い冬休み】【KOSPIに消えたお年玉の謎】
【明博くんは運河良いのか悪いのか】【運河で運がUp up and away】【あともう少しだけ続くのじゃ】【もうゴールしてもいいニカ?】
【流行性韓亡】【正月を抜けると、そこは北斗の国だった!】【火を見るよりアキヒロ】【車盗る外交、悟る外交】
【新しい神話に向かって】【ドル建てで考えようかw】【私は千wonが好きだ】【さよなら絶望千won】【千とアキヒロの金隠し】
【wonの黙示録】【大妄言の小さな政府】【我が売春のアルかニダ】【FTAを開けたらミョン様ブーム】【外貨準備高の謎】
【お星様になぁれ☆】【現在ウリ抜け中】【ウリ売れないウリウリの声(アイーゴ)】【せいぜいおきばりやす】【ウォン外不出】【事大屋の大統領】
【大統領府に投了続出】【キムちゃんのドンと売ってみよう!】【ここはコリア88地獄の白丁目だよ!】【釜山ジバクで四苦八苦】
【韓死亡の疑いがあります】【♪ウォン売りコロコロ、ウォン不履行】【大韓虚砲主義】【 ̄ ̄| ̄ ̄】【半島の夏 緊張の夏】
【強襲、阻止限界点】【フフンたけしま城】【ウォンは死にましぇ〜ん】【崖の斜め上のウォン】【跳んで火に入る夏のウォン】
【Dokto Combat】【101匹wow・won大後進】【介入ですか?レレレのレー】【火病るの墓】【won売りぼろぼろ】【五輪霧中】
【←赤字は億単位だけど】【死線上のコリア♪】【Now ウォン Sale】【Korea-Is Knock-Out】【ウォン止まって!ペイバック!】
【安値世界一への朝鮮!】【華麗にフフン】【ウォンドゥルルラギッタンディスカー!】【見ろっ!wonがゴミのようだ!】【今度はウォンが蝋燭デモ】
【李氏すらも返せない】【言論統制はじめました】【棒高跳び はじめました】【アキヒロの異痴誤白書】【いま韓国がプレミアム】
【二周目の韓取り線香】【九月は無慈悲な$の序章】【アリコorコリア?】【韓国の一番長い月】【韓国は除きます】【韓困総災】
916日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:04:49 ID:Qc4sy+gy
>>775
工事屋にしろ土建屋にしろ、単純作業だろ?
確かに、申請のバカには勤まらないかもしれないが
適度なバカなら十分労働力だろ?
ふざけた事言ってるなよな
917日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:04:57 ID:VtN8veqD
>>914
>>889は中国の反日と勘違いしてるんじゃないか?
918日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:05:47 ID:gFpRPN42
ウリも応募ニダ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【貧すればウォン刷る】
919日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:06:24 ID:3Aspl4KO
ごめん、良かったらちょっと教えてください。
チェンマイで日本からの破綻後融資額が決まってるのは知ってるのですが、
破綻前にの日本からの援助は自由なんでしょうか?
一日の協議の件が不安で・・。
920日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:14:09 ID:8B4e7h7u
Bradford & Bingley (英銀行)国有化へ
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/7640143.stm
921日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:19:20 ID:d39uqiuo
>>829
外貨準備高を、予測するしか・・・

http://enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3815021
922日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:23:20 ID:sUFfL2+E
>>798
研究職以外の話ですが
日本語が不自由な時点で優秀では無い。
と考えないなら日本企業として間違っているかと…
923日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:25:54 ID:2udFTx+r
>>916
今の土木工事は、機械化が進んで昔ほど単純労働者を必要としてない。
大規模な土木工事でも、驚くほど人が少ない。
工場の組立工程の方が、よほど雇用を創出するんじゃないかな?
924日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:28:43 ID:sUFfL2+E
>>814
イナゴから。基本ROM
925日出づる処の名無:2008/09/28(日) 09:32:01 ID:fJmEm8Aj
>>922
あえて分かりやすい表現をすると「育ちが悪い」奴が多い。
ほんの20〜30年前までは最貧国のひとつ。
旧態依然の文化を背負ったほとんどの貧しい家庭から「優秀な奴」が輩出されても、
「見栄」「強欲」「虚栄」「利己主義」「他人を追い落としても出世」などの根性
を持っている奴がほとんど。信用できない。

まともな家庭で良識を身に着けて育った奴は極々まれ。
926日出づる処の名無:2008/09/28(日) 09:37:48 ID:fJmEm8Aj
四半期末の最後の週末。
アメリカに見るように、普通、やばい企業は金曜の夕方か土曜日に破綻を発表し、翌営業日(月曜日)に備えるものだが、韓国ではそうではないのか?
大手の破綻のニュースが聞こえてこなかったのは意外だし寂しい。
月末まで堪えて10月初旬に一斉倒産ということならば混乱はもっと大きくなるだろうな。
それはそれで非常にwktk、もとい、心配だが・・・。
927日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:41:58 ID:5flnNvIl
3年前くらいからROMのみです。
ついでに応募しておきます。↓
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【テ〜ファニィダで朝燭を】
(以前お見かけしたものを少し変えさせていただきました)
928日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:42:29 ID:b2XREs8y
うむ シティは今月もったようだ
来月はしらんが
929日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:43:02 ID:PKnhXk+/
1になるのかな。
2007年1月24日が赤字神誕生で、3月8日にワクテカ誕生ですね。
イナゴとか意識したこともなかったけど、極東でスレたてされたというのを見てついてきました。
あのころの極東は、人大杉ばかりだったので、専ブラ導入のきっかけになりました。
失礼しました、ROMに戻ります。
930日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:45:16 ID:8zGAVSYj
特アってそもそも根本的に腐ってて精神ゆがんでる上に
まして中国は一人っ子政策で超甘やかされまくって
その上歪曲教育・・・
むしろまともなのが居るほうが不思議?
931日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:47:33 ID:PQF/QNTY
>>928
米国のシティ本体が逝ったら韓国シティ銀行はどうなるんだろう 
確か韓国8位の中堅だった気がする
932日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:49:11 ID:DlI6MD1y
>>930
中国は一人っ子政策、韓国は少子化の影響で、子供に対して親が無茶苦茶過保護だからな
933日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:54:25 ID:5RTNLGm0
韓国のことだから3Qは決算しないで持ち越すと思う。
934日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 09:56:42 ID:c0sOlGZ5
東亜+の経済系スレをwaros曲線云々で食い荒らし、凄まじい勢いでスレを使ってたんで
付いた名前が『イナゴ』

で、あまりに板住民の顰蹙を買ったので極東に隔離、実況は市況2へ引越
隔離スレが居酒屋 実況スレが看取るスレ

で、居酒屋が雑談スレと化したんで一部有志が立ち上げたのがwktk

という流れだったと思う
935日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:03:52 ID:TmPgOUO5
>>925
今のそこそこ裕福な生活が3世代ぐらい続けば心も洗練されてくのでしょうか。
生まれたばかりの韓国人赤ちゃんを日本の温かい家庭で日本人として育てれば
ある程度の個体差はあれど普通の日本人と遜色なく育つのか
それともDNAに刻まれたファびょんを押さえ込むことは不可能なのでしょうか。
韓国の血を受け継いだ時点でコリアンファッカーとして一生十字架を背負って
生きていかねばならないのかと思うと不憫でなりません。
936日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:03:55 ID:4wmPlA0t
>>899
おはようございます。

>514本は米国に、752本は欧州、122本が日本、
>残る138本がその他のアジア太平洋地域

欧米は地雷原と化してますね。
CDS地雷が組み合わせたCDO型複合地雷が1000発以上ですか。

アジア太平洋・・・韓国、台湾、シンガポールかな。中国も入りますかね。

>これから3Q決算が待っている。

最近わたしは怖いのを通り越して、笑いがこみ上げますね。
泣こうが喚こうが事実は変わらないのなら、笑ってるほうがマシです。
937日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:05:22 ID:gFpRPN42
>>934
そしてwktkからのトピずれ(日本経済、政治)分は床屋スレへ。
938日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:15:42 ID:WviftBCG
まずは、スレタイ応募。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【通貨危機もウリナラ起源ニダ】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【探し物はドルですか?】


ワクテカスレ 3won【国家財政キムチ色】 あたりからのROM人です。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 39won【満席のキャピタルフライト】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 38won【反騰なき半島】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 37won【総員退韓】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 36won【終鮮記念日】

このあたりは秀逸すぎ。笑いすぎて腹筋破壊されました。orz
939日出づる処の名無:2008/09/28(日) 10:15:49 ID:fJmEm8Aj
サンデープロジェクト、武者って経済評論家、バカだなぁ・・・。
940日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:18:46 ID:+wzbToy2
売国番組なんて見たくもない
941日出づる処の名無:2008/09/28(日) 10:18:49 ID:fJmEm8Aj
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【終韓浸朝は本日発売で〜す】
942木蓮 株主【asia:133/6364=2(%)】 ◆VOIDIFvipA :2008/09/28(日) 10:19:59 ID:0ZMWRnO1 BE:456873582-2BP(556) 株主優待
次スレ スレッド タイトル 投票の時期です。
皆様、投票をよろしくお願いします。
>>915を参照して過去のスレタイと重複しないようにお願いします。

"【wktk】韓国経済"で本文検索しています。もし見落としがありましたら、指摘をお願いします。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【オーバーナイト返済show】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【ファンダメンタルジャーニー】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【韓無月】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【韓無料】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【ドルを切らせてチョンを断つ】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【ウォンが無ければ景気を食べればいいのに】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【常考ローリング】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【貧すればウォン刷る】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【テ〜ファニィダで朝燭を】
943日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:28:45 ID:e9H7MfbP
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【won高禿実】
944日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:31:17 ID:I3+4cNv3
>>939
ドイツ証券の武者さん?通称「落ち武者」。
曲がり屋(予測を外す)で有名だよ。だから、価値があるw
945日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:32:41 ID:NWV9YscR
>>814
1からROM。はじめは次スレを探すのが面倒だった。クックロビンさんどうしてるんだろう。
お弟子さんも最近見ない。
946日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:32:43 ID:I3+4cNv3
ちなみにドイツはヨーロッパ一、相場下手と言われてる。遅れて参加し逃げるのも遅れる。
947日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:34:41 ID:sUFfL2+E
SFネタで原題のまま
でも、過去に出てたかな?
【降伏の儀式】
948日出づる処の名無:2008/09/28(日) 10:39:05 ID:fJmEm8Aj
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【禿の切れ目がウォンの切れ目】
949日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:39:54 ID:PQF/QNTY
【お値段異常、看取り】
950日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:40:47 ID:kVMgiQxW
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【ギギギ、チョパーリ】
951日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:46:35 ID:kEdwq8Pr
>>939
メディアがまともな評論家を日本人に晒すわきゃない
情報を遮断して、混乱させ、真実を見せない事こそが日本メディアの本質ですからね。
TVなんて見てたら、脳みそが腐るよ。
だけど、武者はある意味では価値があるがww
952日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:47:46 ID:V+jwklwU
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【第二破綻速度突破】

宗主国様が宇宙遊泳を成功させたようなので地球の重力を振り切れる第二宇宙速度とかけてみました。
韓国ウォンが介入を振り切り相場の果てまで飛んで逝けるように願いを込めて・・・
953日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:48:18 ID:j2PyHBdp
つ【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【韓値八掛けニダり引き】
954蛍石 ◆0LlVA0L2Zc :2008/09/28(日) 10:49:28 ID:KeJFut7s
おはようございます。

>>899
3Qはとんでもないことになりそうですね。
国内でゴタゴタしている時間はなさそうです。

スレタイ応募です。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【こいつ等がまた死でかした】

私ももともと、東亜+の住人でした。経済系スレを食いつぶす「イナゴ」をしていたので、
自治厨に目をつけられて移転へ。


955日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:49:40 ID:u/SB5K6f
>>935
生まれたばかりの赤ちゃんをわざわざ鬼畜と思っている日本人に預ける韓国人が何人いるかw
しかし、あそこは養子輩出大国。
米国で育った子供達には良い子に育った子がいぱーいいるでしょ。
DNAの鎖から逃れられずに事件を起こす子もいるとは思いますが。
956サルベージ屋:2008/09/28(日) 10:51:43 ID:z8Bu0rnH
>>952 【第二破綻速度突破】に一票

>>884
下のテンプレ部分の通りです。ADBに関する部分に変更はありません。

>>5
> 前回通貨危機時にADBから韓国へ貸した37億ドルは、2005年に残っていた約17億ドルを返し予定通り完済。
> 尚、2007年末の韓国のADBへ未返済残高は、それ以前の融資プロジェクトに関わる1.09億ドルが残っています。
957日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:51:51 ID:qLcDwKWl
▼為替、金利暴騰…庶民家計は‘悲鳴’ (韓国経済新聞)
-- 住宅ローン金利、史上最高の10%目前
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 ウォン・ドル為替が4年1ヶ月ぶりに最高値で聳えるなか、住宅担保ローン金利が年間10%の最高水準に
迫る暴騰勢を見せながら、庶民家計を脅威している。住宅ローン金利の上昇は家計の可処分所得を減らし、
為替上昇(=ウォン安)は物価負担を加重させるため、家計の消費を急激に萎縮させると憂慮されている。
これにより為替と市中金利の急騰が、物価や銀行の貸出金利引き上げに直結しないよう緩衝装置が用意
されなければならないという指摘が出ている。
◇住宅ローン金利10%突破秒読み
 28日金融業界によれば、週明けの新韓銀行3年固定金利型住宅担保ローン金利は8.26〜9.86%で、先週
明けに比べ0.47%急騰した。最高金利は去る5月7日以後の5ヶ月間で1.97%急騰、史上最高を更新した。
1週間で0.40%以上急騰した点を考慮すれば、10%台進入は秒読みと思われる。ウリ銀行は8.43〜9.53%で
先週に比べ0.40%急騰、国民銀行は8.11〜9.61%で0.25%上昇した。企業銀行と外換銀行は7.95〜9.41%と
8.39〜9.09%で、先週明けに比べそれぞれ0.24%と0.21%上がった。
 固定金利型住宅担保ローン金利が暴騰したのは、基準金利となる銀行債などの金利が流動性不足など
の影響で急騰したからだ。3年物AAA等級銀行債金利は4月末の5.47%から5月29日6%を突破、次いで先月
12日には7%に立ち上がったし、以後着実に上昇しながら26日現在7.64%を記録している。国債3年物金利は
26日現在6.01%で、二月ぶりに6%台に進入した。1億ウォンを8%で借りた場合、金利が2%上がれば年間の
利子負担は800万ウォンから1000万ウォンへと200万ウォン増えるようになる。
 譲渡性預金証書(CD)金利も一ヶ月ぶりに上昇勢を再開、3ヶ月変動金利型住宅担保ローン金利も上向き
を見せている。企業銀行の今週の住宅ローン変動金利は6.80〜8.30%で先週明けより0.09%上がったし、
外換銀行は6.62〜7.90%で0.02%上昇した。国民銀行は6.56〜8.06%で0.01%上昇、その他大部分の銀行が
0.01%あげた。
◇為替4年来最高...展望視界ゼロ
 金利とともに為替も心細い動きを続けている。ウォン・ドル為替は26日1,160.50ウォンで終了、2004年8月
13日以来4年1ヶ月ぶりに最高値を記録した。7月28日(1,006.00ウォン)に比べ二ヶ月間で154.50ウォン急騰
したし、新経済政策ラインが出発した2月29日に比べて221.50ウォンも暴騰、7ヶ月間でウォンの切り下げ率
は19.1%に達している。

(1/2)
958日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:52:50 ID:oSxXDE02
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【鳩】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【羊】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【狼】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【家鴨】
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【禿鷹】
959日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 10:54:54 ID:qLcDwKWl
>>957つづき

 ウォン・ドル為替が上昇勢を見せたのは、国際収支が赤字になりながら市場でドルが不足したからだ。
今年に入って外国人が証市で32兆4000億ウォン(約425億ドル)ほど株式を純売渡して資本収支が悪く
なっているうえに、貿易収支も今年に入って8ヶ月間で115億7000万ドルの赤字を出して、10年間持続した
経常収支黒字行進も幕を閉じる境遇に置かれた。さらにアメリカ発の金融ショックで外貨資金市場が
パニック状態に陷った点も、ドル買い心理をけしかける要因だ。
 外為スワップ市場で現物と先物の差であるスワップポイント1ヶ月物は、リーマンの破産申請直後から
ドル資金を借りて後で返そうとする需要が増えながら16日マイナスに落ちたし、23日には-10.00ウォン
まで暴落したりした。外為市場専門家はアメリカの金融救済方案の効果が為替動向を左右すると見な
がらも、対外条件が非常に不透明で具体的な為替水準を予測するのは無意味だと指摘した。(中略)
◇物価負担加重....実物経済に負担
 為替が上昇(=ウォン安)すれば高空行進をする物価上昇圧力を加重させて、韓国経済に負担を与える
可能性がある。最近国際油価は下落しているが、まだ油価急騰の波及効果が続いている状況での為替
上昇は、輸入物価を引き上げて消費者物価まで影響を与えるようになる。これは家計の実質所得減少
→内需萎縮→景気鈍化とつながりかねない。来月初めに発表される9月の消費者物価も、ウォン・ドル
為替急騰の影響で高い水準を維持する見込みだ。先月の消費者物価上昇率は国際油価下落の影響
で前月の5.9%から5.6%に鈍化したが、為替上昇と秋夕要因などを考慮する時、8月より高く出る可能性
もある。
 留学生を抱えた親や外貨貸出を利用している者も、為替上昇で消費余力が減る境遇に置かれた。
為替が7ヶ月間に220ウォン以上暴騰しながら、アメリカにいるお子さんの教育費と生活費のために
毎月5000ドルを両替する場合、費用が110万ウォンほど増えることになった。
 為替上昇は輸出競争力を育てることができるが、最近は世界景気が鈍化しているうえに世界的信用
梗塞の余波がおさまっておらず、輸出に及ぼす影響は大きくない見込みだ。つまり現況では、為替上昇
は得より損が多いという話だ。(後略)

(ソウル連合ニュース)チョ・ジェヨン,チェ・ヒョンソク記者[email protected],[email protected]
入力:2008-09-28 09:31/修正:2008-09-28 09:31
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2008092852618 (韓国語)
960日出づる処の名無:2008/09/28(日) 10:55:45 ID:fJmEm8Aj
住宅金利10%って、普通の返済なら返済額より元本残額の上昇のほうが大きくなっちゃうんだよね。
しかも、不動産価格は下落、韓国の住宅ローンは全部がサブプライム。
961木蓮 株主【asia:133/6364=2(%)】 ◆VOIDIFvipA :2008/09/28(日) 10:56:09 ID:0ZMWRnO1 BE:1399175977-2BP(556) 株主優待
950越えましたのでスレ建てします。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【第二破綻速度突破】  に2票入りましたのでこれでスレ建てします。
962日出づる処の名無:2008/09/28(日) 10:58:05 ID:fJmEm8Aj
日本の不動産バブル崩壊のときは最高瞬間風速でも金利は7%くらい。それも数ヶ月で利下げに転じた。
日本の不動産価格崩壊には2年以上かかったけど、韓国は1年くらいで暴落しそうだね。
963サルベージ屋:2008/09/28(日) 10:59:53 ID:z8Bu0rnH
>>961
宜しくお願い致します。

>>919
> チェンマイで日本からの破綻後融資額が決まってるのは知ってるのですが、
> 破綻前にの日本からの援助は自由なんでしょうか?
>>436-438 によりテンプレに変更が加わる可能性が高いので御注意下さい。

まず、破綻しなくても急激な短期流動性問題が発生した時にはCMIの発動が可能です。
また、IMFの支援の有無により融資金額が異なるのはテンプレどおりですが、
IMFの支援決定前でも、IMFの支援決定が明らかな状況であればIMFの支援有りの(金額の多い)方が適用できます。

CMIは、自国の経済運営(金融面を含む)に基本的な問題があって経済危機に陥るケースよりも
どちらかと言うと、ソロスによるポンド危機やアジア通貨危機の時のタイへのヘッジファンドの
攻撃などのような急激な短期流動性問題に対する非常袋として導入されました。
従って、外部からの攻撃への対処として以下の2通りが考えられます。
 ・CMIの発動を宣言して追い払う。豊富な資金による安心感を市場に与える。
 ・CMI発動を宣言すると金融不安を増幅してしまうので、密かに即時発動して撃退する。
後者はCMIの2国間スワップ取極に予め諸条件の契約書が無ければ難しいと言う論議がありましたが、
>>438 Q2で契約書の存在が確認されました。発表や前準備無しに発動してもおかしくありません。

> 一日の協議の件が不安で・・。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222477091/
を見るとそんな内容は書いていませんが、
韓国との競技は予定外の内容だけで時間を使ってしまう事が多いですよね。
964日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 11:00:35 ID:AH1XPyNW
>899
おはようございます。
またえらく物騒なネタですね。

それにしても誘爆が早すぎるんじゃないですか?


>942様
【テ〜ファニィダで朝燭を】に一票。


965日出づる処の名無:2008/09/28(日) 11:03:27 ID:fJmEm8Aj
漏れはバブルのとき5700万の不動産ローンを抱えてしかも元金据え置きで金利だけ返済していた。
それでも金利7%のときには返済月額が30万円を越え、何ヶ月か親に補助してもらった。
あのときあと数ヶ月金利が下がらなかったら多重債務者になっていたかもしれない。

金利10%で高止まりするとすれば、韓国の住宅ローン借り入れ家庭の窮状は推して知るべし。
俺が韓国人なら不動産は放棄してさっさと夜逃げする。
966日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 11:05:32 ID:b4xqN1bT
>>964
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1222567110/

新スレはアップに入ってますよ。
967木蓮 株主【asia:133/6365=2(%)】 ◆VOIDIFvipA :2008/09/28(日) 11:06:27 ID:0ZMWRnO1 BE:1284957195-2BP(556) 株主優待
次スレ建てました。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【第二破綻速度突破】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1222567110/l50

このスレからいくつかレスをピックアップするので、次スレに支援をお願いします。
968日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 11:18:35 ID:9B1YXym6
名目金利が高くてもインフレで実質金利が低くなってるということもあるからね
そういうデータはないの?
969日出づる処の名無:2008/09/28(日) 11:23:09 ID:fJmEm8Aj
>>968
ローンを抱えている奴の負担は名目金利で見るべきでしょう。
インフレ率と同率で所得が増えているなら別だけど。
970木蓮 株主【asia:133/6365=2(%)】 ◆VOIDIFvipA :2008/09/28(日) 11:25:36 ID:0ZMWRnO1 BE:456874144-2BP(556) 株主優待
>>963
こちらこそ支援ありがとうございました。

埋めネタでテンプレの改良をしますかね。

韓国経済現況のテンプレ ver. 2008.8 もそろそろ更新時期ですし。
971日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 11:26:07 ID:5s3jLdQf
今はコストプッシュインフレだしな
972日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 11:28:59 ID:9B1YXym6
ググってみました

物価暴騰で実質金利が0%に、41か月ぶり
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2008/0806/10047060.html

実質所得が減少、財布のひも締める消費者
http://www.chosunonline.com/article/20080823000010

 4−6月の全国の世帯当たり月平均所得は325万ウォン(約34万円)で、昨年4−6月に
比べ5.1%増加した。しかし、今年4−6月の消費者物価上昇率(4.8%)を考慮すると、
実質所得増加率は0.3%にとどまった。


まだギリギリで所得の伸び>物価上昇率みたいだな
ということは実質金利の低下でかなり楽な借金生活w
973日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 11:30:27 ID:+Q5stG3p
>>967
>第二破綻速度突破
う〜ん。
第一破綻速度:破綻して、そのまま周回する状態に達している。破綻が終わらない
第二破綻速度:破綻して、地球経済から切り離されて彷徨う。でも交信可能。

第三破綻速度:破綻して、地球経済からは、交信も観測もできない遙かな所に逝く
974日出づる処の名無:2008/09/28(日) 11:35:57 ID:fJmEm8Aj
>>973
太陽系を離れはるかアルファケンタウリに向かうのですね。
宇宙家族ロビンソン・・・。
975日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 11:39:37 ID:q21bATz8
国民生活に大切な補正予算は審議しますは、民主党のごまかしスタンドプレー。
国会が始まると難癖つけて審議拒否、党首は国会をサボって選挙運動に夢中。
民主党マニフェストが空手形と同じ空約束。高速道路の無料化はどうなった。
もう、難癖つけて一部無料化に政策変更か。豊田商事の社員もアット驚く空手形。

・小沢 一郎 彼は税制上の優遇制度を利用して総額10億円以上になる
億ションを数多く所有している。
この隠し不動産に、工作員との疑いがあると言われている中国人女性及び
韓国人女性などを住まわせている。
・管 直人 彼は多数の日本人を拉致及び殺害した北朝鮮スパイ シンガァンス
死刑囚の助命運動をした政治家の一人です。
国民の生命より北朝鮮スパイであり殺人鬼の命を大切にする狂人です。
・横路衆議院副議長は昔北朝鮮を理想の国と言っていた政治家である。
横路は旧社会党出身のサヨクである。毎日変態新聞と同類だから過去の言論について
謝罪・訂正はしない。
改革が嫌いだから、まだ、彼の脳内は社会主義思想で汚染状態のまま。
欧米では政治家失格と断定される民主党。
976日出づる処の名無:2008/09/28(日) 11:48:33 ID:fJmEm8Aj
中山辞任は自民党にとっては痛手だけど、自民党内の派閥争いでは麻生に有利じゃないかな。
977日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 11:48:52 ID:q21bATz8
839 :おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 00:04:14 ID:4FXYkIA/
逆の立場で考えてみた。

もし、日本人が60万人アメリカへ行って、
密航したのをばれないように「強制連行された」と嘘吐いて騙し、
「日本人は、植民地支配されて搾取された被害者だ」と見苦しく喚き、
アメリカでトップの犯罪率を誇り、
麻薬でアメリカを汚染して、
高利貸しと違法賭博のパチンコ業でアメリカ人を借金漬けにし、生命保険をかけて毎年3000人自殺させ、
派遣業を運営してアメリカ人の給料を国際的に異常な利率で中間搾取して事実上の奴隷として扱い、
これら反社会的事業によって。人口比率1%でありながら、アメリカ中で最高の富裕層の三割以上を占め、
アメリカ人を組織的に拉致し、税金を団体の圧力で役所を脅迫して免除させ、
日本人を市役所へ就職させる枠を作り、アメリカの公務員に日本人を就かせ、
日本国籍なのにアメリカの参政権をよこせと言い、
就職では日本人とアメリカ人を差別して、優先的に日本人を組織に入れ、マスコミや役所を乗っ取り、
日本人の悪行を一般アメリカ人に隠すように徹底して口封じし、
共通の大学試験では平均が高得点で補正も無い「日本語」の科目を設けさせ、
本来入るのが難しい優秀な大学に入りやすくさせ、
マフィアの三割を占め、
市民団体を作って各方面に圧力を掛けつつ、
「ジェンダーフリー」「男女同権」とプロパガンダしてアメリカ人の伝統的な家庭を破壊し、ほくそ笑み、
アメリカ人が納めた税金で運用される「生活保護制度」でありながら、
アメリカ人自身ですら受給できずにガリガリになって「サンドイッチが食べたい」と言いながら餓死しているのを尻目に、
本業の収入があってもこれを優先的に受け、丸々と太っていながら「生活保護費が少なくて生活が苦しいぞ!」と文句をたれ、
それで居て「国際協調だ」「アメリカ人は日本人を差別している」「外国人参政権で主権をよこせ」
「日本人は被害者だ。差別するな!」と「脅迫」し、
これらの悪逆無道がばれて尚「日本人に権利を認めたアメリカ人に責任がある」と堂々言って憚らないなら・・・・・

ジェノサイドされても、世界中の人間が納得するだろう。

つまり、逆の事が朝鮮人に言える。
978日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 11:51:06 ID:+wzbToy2
でも日本人はお人よしだから赦しちゃうんだよね
979サルベージ屋:2008/09/28(日) 12:10:28 ID:z8Bu0rnH
>>970
> 埋めネタでテンプレの改良をしますかね。

了解です。変更が必要なのは>>5 のQ4だけだと思われます。

> Q4.そんなに貸すんですか!?
>  このお金は韓国が自由に使って良いお金ではありません。
まず、>>437 の財務省への質問と>>438 の回答より、「融資した外貨の使い道は契約上特に制限されていません。」変更。

 | 10. 発動したスワップは韓国内の日本企業又は日本国内の企業等への円ベースの未払いに優先的に割り当てられる。
 > (Q10)
 > スワップした外貨の使い道は契約上特段制限しておりません。

>  ・IMFの支援有り(100億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30億ドル相当の円-won融資)
>    IMFの決める付帯条件に沿った使い方のみ可能
ここも以下から「どちらも契約書があります。IMFの意向による付帯条件が付く可能性はあります。」位の方が良さそうです。

> (Q2)
> スワップ取極の条件は契約書にて詳細が規定されております。

>  ・IMFの支援無し(20%の20億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(20%の6億ドル相当の円-won融資)
>    CMIの意向による付帯条件が付く可能性が高い。
ここも「どちらも契約書があります。CMIの意向による付帯条件が付く可能性はあります。」位の方が良さそうです。

韓国経済現況のテンプレは触ったことが無いのでどなたかに御願いしたいのですが、
ver. 2008.9は凄いことになりそうですねw。
(つづく)
980サルベージ屋:2008/09/28(日) 12:10:54 ID:z8Bu0rnH
こんな感じで変更してみました。

○ Q4.そんなに貸すんですか!?
×  このお金は韓国が自由に使って良いお金ではありません。
○  ・IMFの支援有り(100億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30億ドル相当の円-won融資)
×    IMFの決める付帯条件に沿った使い方のみ可能
○  ・IMFの支援無し(20%の20億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(20%の6億ドル相当の円-won融資)
×    CMIの意向による付帯条件が付く可能性が高い。

○ Q4.そんなに貸すんですか!?
○  ・IMFの支援有り(100億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(30億ドル相当の円-won融資)
○    どちらも契約書があります。IMFの意向による付帯条件が付く可能性はあります。
○  ・IMFの支援無し(20%の20億ドルのドル-won融資)、及び日韓直接の(20%の6億ドル相当の円-won融資)
○    どちらも契約書があります。CMIの意向による付帯条件が付く可能性はあります。
○  なお、融資した外貨の使い道は契約上特に制限されていません。
981日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 12:24:46 ID:wUF6MTG+
>>846
>>883
どっちも当たってる
軍事政権下のときはマスコミは親北派が多かった
名ばかりでも社会主義国に幻想を抱いてた人々が多かった時代だから。
それでも在日の力を切り分けて考えれば、両方居ておかしくない。
982日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 12:53:42 ID:DU6Rd/KR
>>814
俺は1.8くらいかな、スレタイ投票くらいしか参加してなかったけど。
イナゴの時はよく迷子になってましたw
983日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 13:02:07 ID:A6n+SI9k

>>814 オイラは1

しかし、株主に支援が必要なのか?
984日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 13:03:00 ID:geybFDn+
俺もイナゴ末期だなぁ。

>>983
よくわからんが、支援求むと言われたので、支援したが。
985日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 13:22:05 ID:oMmAhnke
ume
>>814 ウリは1と2の間。週刊BDAの時。wktk初期?2wonが専ブラに残ってる。
週刊BDAはマスゴミのダメさを思い知らせてくれました。
それまでも東亜民の友人がダメだダメだと教えてくれてたのに・・・
ツーカ最後まで週刊BDAは日本のマスゴミは一言も触れず仕舞・・・
だから人を説得する時はまず週刊BDAをレクするウリ。

9月最終週が始まりますなぁjウォンが気になって仕事が手につきませんや。
986日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 13:27:49 ID:2sP6qvEe
>>814
イナゴの前から東亜+の韓国経済の関連スレでwktkやっていたよ。

当時は韓国経済の関連スレで様々な状況分析(要するにwktk)をやると、
当然ながら、韓国経済に否定的な事実しか出てこない。

そのwktkに対して韓国を擁護する統一協会っぽい奴等がブチ切れて煩わしいので、
仕方なく廃棄スレを活用することになった。

そうしたら、その廃棄スレ活用がルール違反だと糾弾されて東亜+から叩き出されてしまう。
昔話スマソ。
987日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 13:33:15 ID:XwG3nOa5
>814
完全に4です。
経済や金融の知識って大事なんだと悟って、
おとなしくROMさせてもらってます。
988日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 13:35:09 ID:GgxJ476o
埋め。

1の中期だなあ。
経済なにそれ?状態で金ってのが世界中を回って
影響しあってるのを知って「お、楽しんじゃね?」と思いROM。

今だにたいした知識はないけど、世界経済が天秤みたいになってるのが少しわかった。
989日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 13:42:49 ID:5YzTJBby
>>891
1980年代末にソ連が崩壊する間際まで普通にいたw
「スターリンは悪玉だがレーニンは善玉」
「毛沢東はアジアの指導者」
「北朝鮮はもっとも進んだ社会主義」
とか言うのがサヨクの基本です。

あと民主専制は、はじめから労働者の代表が指導者
だから民主主義の一種と言っていた。
社会主義全般を民主主義と言っていたし、
当然北朝鮮も民主主義と認識しているにきまっている。
そういつが敢えて、北朝鮮だけ非民主主義と考える理由がない。
990日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 13:45:54 ID:3cW9sNsl
>>981
筆頭は朝日と岩波だね。>親北
991日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 13:46:20 ID:KK5dlakg
韓国はほんとキティで嫌いだが、破綻してもらっては困る。
お金の問題よりも上朝鮮が気になる。
992日出づる処の名無:2008/09/28(日) 13:49:40 ID:fJmEm8Aj
>>991
北と統一してアキヒロの「ひとりあたりGNP3000$」公約は達成だね。
993日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 13:49:59 ID:dyiIAdpG
埋めちゃっていい?
994日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 13:51:21 ID:03xoTD+l
埋めましょう
995日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 13:51:31 ID:ehze3xwt
>814
この手のレスは続かないと思ってたけど、
梅 なので参加。
1.9かな。て言うか、2ちゃんすらあまり見てなかった。
実生活での、取引先との会話で「韓国はすごいってね」と聞いて
あんま興味なかったけど、調べてみたら驚いた。
それから、あの国自体の欺瞞に気づく→晴れて大嫌いな国に。
996日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 13:54:31 ID:d7kmGUZq
埋めではない
>>814
適度に張り付くレベルでの履歴は
古刹→東亜+→4、・・・(ようこそ!ワクテッカー仲間)
>>975
日本はやはり外圧によってしか変わることはできないのか・・・
傑出した人材がいないってことだね。小沢の責任は大きい。
997日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 13:56:39 ID:eAT6YLli
梅支援
>>814
3.7くらいからROM。
上海SSECから誘導されたおいらは珍しいのか?
998日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 13:59:34 ID:2rcpcqwx
痔スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ131won【第二破綻速度突破】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1222567110/
999日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 14:04:43 ID:RwqJFu/2
埋め支援

>>814
vip経由できた4の新参
今はROMって勉強中
1000日出づる処の名無し:2008/09/28(日) 14:04:58 ID:2rcpcqwx
闇が深いのは、夜明けが近いから。

永遠に明けぬ闇など存在しない。
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://tmp7.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""