ここは日本好きな海外の人について語り合うスレです。
あなたは日本を好きですか?
なお嵐は徹底放置で!反応する奴も嵐だという事を肝に銘じてください
過去スレは
>>2 以降
2got
5 :
日出づる処の名無し:04/09/18 21:33:37 ID:4/eUjvVD
喪舞らの好きそうな番組は明日。。
テレビ東京・日曜ビッグバラエティー。 PM7時54分から。
歓迎!! 外国人観光客ご一行様 ニッポンおもてなし奮闘記。
海外旅行をする日本人は年間1650万人。
一方日本に来る外国人旅行者は520万人。
世界有数の観光赤字国日本から脱却するため、昨年小泉首相自ら観光立国宣言!
「日本の外国人観光客を2010年までに、1000万人に!」これを受けて、
地方自治体や旅行代理店のみならず、全国の観光地の旅館や商店街など各地で
外国人対応の動きが活発になっている。
この番組では、日本各地で外国人観光客誘致やもてなしに躍起になっている
関係者の「真剣なのにおもしろい」笑いと涙の頑張りぶりを追いかけた。
テレビ東京・日曜ビッグバラエティー
http://www.tv-tokyo.co.jp/sun/
>>1さん
ぐっじゃぶ。
ありがd。
くれぐれも粘着嵐の馬鹿レスを相手にしないでね、みなさん。
8 :
日出づる処の名無し:04/09/18 22:17:00 ID:gl/VsToi
くれぐれも粘着嵐の馬鹿レスを相手にしないでね、みなさん。
重ねて言いますけど、絶対に相手をしてはいけません。
もし相手をしている人を見たら私が制裁を加えますからね。
10 :
日出づる処の名無し:04/09/18 23:13:18 ID:JV9nAA4j
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) さゆみん、俺の子供産んで欲しいんだハァハァ!
| ∴ ノ 3 ノ
ゝ ノ
,. -‐ ヽヽ
/ 人 。 。 ヽ
/ / | | ヽ
/ / | /干\ | ゝ
/ / | | /
\ \ ,' | /
\ \ __ i |
\ \ .ミ'´ ̄ ̄`` `ヽ、リ|
\ ' \ 、 ヽ| 力
\(//./ i. ゙、 勹
,' ,' l
l l l { -─- 、
/ l -、 ヽ ,. '´ ヽ〇ミミ
/ ! ヽ ヽ ,.' ,、 ヽ
./´ ̄`V ,ヽ、 ,' ,' ; ,. ,: , ハ :, , i
/ 、 | / 、`ー ノ! ; : ; /_'/./_/ Li_l !
./ i | / ヽ ヽ 〃 / | ;:「 リjリ
!. ! / ヽ {{ / (`| il| ● ● lノ i あぁ〜ん!
`ー‐ゝ、 ' / ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| ,,, ,,, /,: ハ さゆみも欲しいの・・・赤ちゃん欲しいの
`ー--‐' ,. -‐'"´ リi从_ ○. ノ_:_ノ ヽ
力 /"ー─------<二/ ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
勹 { 〈 )、 Y `ゝ(_/_/./'
アレクセイ・ポストニコフ(ロシア科学アカデミーロシア科学
技術史研究所/センター外国人研究員として滞在中)
私の父、ヴラジミル・ミハイロヴィッチ・コンスタンチノフ(1903-68)は
私によく日本のことを話してくれたものでした。
父は15年あまり(1920年から1930年代にかけて)を東京で過ごし、
早稲田大学を卒業し、日本古典言語学の分野において名を残しました。
彼は日本とその人々についてよく知っており、また、深く慕っておりました。
父はハバロフスクのスターリンキャンプで18年間過ごし、
私が17歳の時、戻ってきました。彼は日本の素晴らしい自然、
歴史や伝統的文化についてよく語ってくれました。そんなわけで、
父の愛した国は1960年代以降、私の甘美な夢となり、
それが本当に実現するとは思ってもみませんでした。そして今、
その夢が実現し、ロシアのことわざでも「百聞は一見に如かず」といいますが、
父が日本に夢中になったのも当然だということがわかりました。
妻のヴァレンチナと私は日本についてよく知っているつもりでしたが、
日本に来て初めの数日のうちに、われわれの知識がいかに不十分で、
不完全なものであったかがわかりました。なんといってもまず日本人のことに
ついてです。日本について初めの数時間、陸の上で、そして東京から札幌に向
かう空で私たちが「発見」したのは、自己判断力、丁寧さ、伝統的な礼儀正し
さのユニークな形での融合が、すべてのレベルの公的・民間サービスにつく日
本人職員にみられる、ということです。
つづく
>>11 つづき
こういった挨拶や礼儀正しいお辞儀はとても気持ちがよく、
また、古き良きロシアによくみられた同じ伝統を思い出させてくれました。
私たち夫婦は初夏に日本に来ることができたことを大変うれしく思っています。
花が咲き乱れ、鳥が鳴くこの季節。古い伝統、音楽、踊りに満ちた、
二つの祭りを見学することもできました。古来のエキゾチックな文化と伝統の
なかに深く入り込むことができて、大変感激しました。日本の踊り、演劇、
国民的祭りは華やかで人間的です。音楽は、ロシアのメロディーのきれいな
哀しい歌とよく似ており、日本人がロシアの民謡や古典音楽をとても好むという
のも当然だと思います。私は地理学者として、日本人の自然に対する愛情と土地
を有効に美しく利用しようとする態度に、深く感動せざるを得ません。
札幌の道を季節の花で常に飾ろうとする努力は大変素晴らしいものです。
花壇の柵やさまざまな柱、工事現場のまわりの壁までも、
いつも花が咲いているようにと花が植え替えられているのです。
日本の生け花は世界中に知られていますが、町全体のスケールで、
芸術作品のように花を飾ることが可能だとは思ってもみませんでした。
たとえば大通公園。華麗な花のシンフォニーが美しい噴水で引き立てられており、
時折おこなわれる商業的行事(ビアガーデンなど)がその美しさを曇らせること
はありません。
つづく
>>11-12 つづき
商業や広告といえば、札幌におけるこれらの活動も日本の芸術的
文化に良い意味で影響されています。テレビのコマーシャルでさえ、
(ロシアを含めて)他の多くの国でよくあるような迷惑なものではなく、
多くの場合感じが良く、楽しいものです。
また、ロシア人がダーチャを持っているのと似ていますが、
(私たちの住む国際交流会館を含めて)多くの札幌の家庭が家庭菜園を持っている
ということは、うれしい驚きでした。都会の環境であるにもかかわらず、
菜園を持つ人々は暇さえあれば手入れをして、非常に立派な収穫を得ているのです。
日本の主な素晴らしさは、その勤勉で、繊細で、
ロマンティックで家庭を愛する人々にあります。
たった一つ好意的に受け入れられない現実を挙げるとすれば、
それは札幌の高校生によく見られることなのですが、無謀な、
時には歩行者をかえりみない危険なまでの自転車の乗り方です。
私たちの知る限り、北海道は他の日本の島々とは非常に異なっています。
北海道の自然や気候はロシアのそれと似ていますし、また、文化の面では
アイヌ文化の影響がいくらか見受けられます。ここに住み、学術的な意味で
大変生産的な環境であるスラブ研究センターで研究することができて、
大変うれしく思っています。センターは、学問に身をささげる人々の素晴らしい
集まりであり、皆、研究や毎日の生活を向上させようと全力で努力しているのです。
監禁から解放された父は彼の主要論文となった『おろしや国酔夢譚(ロシアの夢)』
を出版しました。18世紀後半の日本人漁師のロシアにおける冒険談を翻訳、
解説し、歴史的背景の説明を付け加えたものでありました*。日本の漁船「神昌丸」
が北太平洋で遭難し、その船員がロシア人に救助され、ロシアで何年も過ごした後、
当時日本ではほとんど知られていなかったロシアという国の素晴らしい思い出ととも
に帰国した、という話です。私たち夫婦がモスクワに戻ったら、札幌、北海道、
そして日本は、私たちの思い出と夢の中で、きっと大切な宝物となることでしょう。
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj どうでもいいや
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
!:l!:ト、l::l{` ! j川/ ハハハハ
ヾト辷N! ‐ノ !:l/
Yl:ト、 ヾ==r ノ/
iN \. ` ニ′/}'
h 丶、 /
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´U
_rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| |
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、
|八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、
‖ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ‖
なんだこりゃ
連貼りうぜー。
18 :
日出づる処の名無し:04/09/19 01:38:28 ID:LrB3L6rt
i love takoyaki
19 :
日出づる処の名無し:04/09/19 04:35:52 ID:8DrK92wj
>>9 >日本といえば、いつもほほえんでいる
俺もいつも微笑んでる(ニヤケテイル)が親にキモイから止めろって言われたな.....
20 :
日出づる処の名無し:04/09/19 06:02:11 ID:SYkwfM6E
確かカンボジアも「微笑みの国」と呼ばれてたと思う
ごく当たり前に微笑みがあふれてる国は何も日本だけじゃないし、変だと思うようなことじゃないんじゃない?
むしろいいことだし。
笑顔が自然に出てくるのはそれだけ安全で精神的豊かな社会だということではないかな。
(東欧や一部の殺伐とした地域では環境からしていつも微笑んでいる余裕はない)
ワールドカップのとき、ロシア代表のモストボイも
日本の印象を聞かれて、街行く人がみんな笑顔ということを
あげていた。ロシアでは見られないって。
22 :
日出づる処の名無し:04/09/19 07:42:51 ID:DT0qw5fe
日本の店員や、道で広告をしている人は、いつも笑顔をしているのを見て、さいしょは私も笑顔をしてたんだけど、顔がつかれてしまってやめました。
いつもいつもほほえむと、つかれないかなと思いました。
それをウズベキスタンの人に話すと、
「だから日本人の目が細くなってしまうわけですね」
という答えがありました。
warota
24 :
日出づる処の名無し:04/09/19 14:39:46 ID:TuX9Sk8I
>>23 ソースはその電波なHPだけかよ・・
時折そういうの見かけるよ。
記紀や万葉集が実は韓国語で・・とかいう主張は聞くのだが、生憎その根拠を
見た事が無い。
大体、”韓国式漢字”って何?具体例を挙げて下さい。
あと、日本の人口の8割〜9割が渡来人だの、もう滅茶苦茶だね。
韓国とか朝鮮学校ではそうした電波な歴史教育してるかも知れないけど、真面目に
考古学とか歴史研究をなさっている方でそのようなおかしな結論を述べる人は
いませんねぇ。
25 :
日出づる処の名無し:04/09/19 15:43:43 ID:eL6JKQkZ
345 名前:のなめ=221 [2001/12/15(土) 15:04 ID:QIL8UUXc]
武士の話は、不評なので止めておく。
さて、『式目抄』(天文三年奥書)にて、以下の記述を見つけた。濁点は各自の脳内で補ってください。
--
律令格式ハ皆呉音ニヨメリ。此(貞永)式目モ呉音ヲ本トスレトモ又漢音モ交レリ。
呉音ヲハ対馬音ト云。欽明天皇ノ御宇ニ百済国ノ聖明王カ仏法ヲ流通ス。
百済国ノ人、日本ニ来テ教ヘシニ対馬ニ尼アルカ呉音ヲヨク読得タリ。
故ニ呉音ヲ対馬音ト云也。
26 :
日出づる処の名無し:04/09/19 15:45:54 ID:eL6JKQkZ
348 名前:娜々志娑无 ◆NcNEDmUA [2001/12/15(土) 19:52 ID:n48WhiDM]
つしま-ごえ …ごゑ【対馬音】〔名〕上代、日本に伝来した漢字音の一種。
後世は呉音と同一視された。欽明天皇(五二九〜五七一)の時、百済の
尼僧法明が対馬国(長崎県)に来て維摩経を呉音で読んで仏教を伝えた
という伝承による。つしまおん。対馬。
*醍醐寺本法華経釈文(976)表紙裏書込「対馬(ツシマ)都司馬音 平声
の字は都司馬音には渡上□音 上去字対馬音渡平声」 *水左記-永保
元年(1081)二月一〇日「人人申云、永長字対馬音似笛名」 *江家次第
(1111頃)四・除目「勅許之後大臣召参議一人 対馬音召之」 *対馬国
貢銀記(10C)「此嶋有一比丘尼以呉音伝之。因茲日域経論皆用此音。故
謂之対馬音」 *悉曇三密鈔(1632)上「我日本国元伝呉漢二音。初金礼
信来留対馬国伝於呉音。挙国学之。因名曰対馬音」
(『日本国語大辞典・第2版』より)
(続く)
27 :
日出づる処の名無し:04/09/19 15:46:39 ID:eL6JKQkZ
(続き)
※『対馬貢銀記』の引用文訓読例
此(こ)の嶋に一(ひとり)の比丘尼の呉音を以て之(これ)を伝ふる有り。
茲(ここ)に因(よ)りて日域の経論皆此の音を用ゐる。故に之を対馬音と
謂(い)ふ。
※『悉曇三密鈔』の引用文訓読例
我が日本国は元呉・漢の二音を伝ふ。初め金礼信来対馬の国に留まりて
呉音より伝ふ。国を挙げて之を学ぶ。因りて名づけて対馬音と曰(い)ふ。
対馬音は、中世以来呉音の別称とされるが、これは対馬にあった尼僧によって
呉音が伝えられたとする旧説に支えられたもので、その具体的な実体を知る手
がかりとしては、わずかに智証大師『金剛界瑜伽記』、『法華経釈文』、『金光明
最勝王経』などのきわめて断片的な記載があげられるにすぎない。これを和音
および呉音とは異なった字音の体系とみる立場もあるが、少なくとも歴史的に
は対馬音すなわち呉音という認識が存することは事実であり、また『法華経釈文』
の表紙裏で、平声の字は「都司馬音」には上去声に渡り、上去声は「対馬音」には
平声に渡るとするのも、今日のいわゆる呉音の特徴と一致する。以上、個別的
にはなお問題が残るとしても、呉音・和音・対馬音はほぼ同系の字音をさすもの
とみなされ、頭子音の清・濁を区別するなど、現代呉語の特色とも一致する点
があることから、五・六世紀の揚子江下流域、呉地方の音の流れを汲むものと
考えられている。 (『国語学大辞典』より)
349 名前:娜々志娑无 ◆NcNEDmUA [2001/12/15(土) 20:11 ID:n48WhiDM]
>>348 修正です。スマソ。
『金光明最勝王経』
↓
『金光明最勝王経音義』
28 :
日出づる処の名無し:04/09/19 16:20:26 ID:unt6tB9D
日本人はいつもニヤニヤと笑っている。驚いた事に、小突いてやっても、まだニヤニヤとして
いやがるんだぜ。
と言ったNBLの選手のインタビューがあったな。
田村亮子を小突いたのか、勇気あるな。
日本人の薄気味悪い笑いは、支配者に対する媚とへつらいであり、傷ついた自尊心
を覆い隠すものだ。
とはGHQの高官が言った言葉だけど、今でも日本に好感を持っていない外国人の
感想とかだと「ニヤニヤと媚びる様に笑うだけで、何を言っても、侮辱されても
悲しそうにニヤニヤと笑い続ける、全く何を考えているかわからないよ、日本人は」
っていうのが多いから、昔も今も変わらないんじゃないかな。
個人的に、日本人のは微笑みじゃなくて、誤魔化し笑いだと思うので見ていて
不快。
ガイジンさんには、喜怒哀楽全てが笑顔で表現出来る事が理解出来ないらしい。
35 :
日出づる処の名無し:04/09/19 18:45:06 ID:r34CHgnE
すぐに怒るタイプよりも、
>>30 >>32の様なタイプの
方がキレたら恐ろしいということを分かってない
笑いながら急所をサクっといくタイプだな
37 :
日出づる処の名無し:04/09/19 18:58:36 ID:YLlzEnuB
/〜〜〜
∧_∧ / ● /
(´∀` ) /〜〜〜 < 日本ワショーイ
( つ
Y ノ、
(_)J
図星を突かれて逆ギレしてしまった・・・・
笑顔は本人にも周囲の人間にも免疫作用を高める効果があるそうです。
作り笑顔でもあまり効果は変わらないそうです。
皆さんもっと笑いましょう。
日本人だって、いつもニヤニヤと気弱な笑いをしている奴なんて気持ち悪いと思うけどな。
意思表示をしろよ!って思うよ。
ていうか、虐められる奴の代表的パターンじゃん。
今度はこのネタで荒らすらしいw
ワンパターンだな。
42 :
日出づる処の名無し:04/09/19 19:30:07 ID:EUsUhDny
>>40 とりあえず、キミがスレタイも読めない阿呆だということはよくわかる。
やれやれ、都合の悪い事は全て荒らし認定かよ。
日本人の微笑みっていうネタを振ったのは俺じゃないのに、それがバカらしい話だと思うから
反論しただけで、すぐ荒らしとくるものか。
/〜〜〜
∧_∧ / ● /
(´∀` ) /〜〜〜 < 日本マンセー
( つ
Y ノ、
(_)J
以外の会話禁止とでもスレタイに書けよクズ!
12ch始まった
45 :
ぴよ彦:04/09/19 19:56:30 ID:lSdbYEry
篠笛で「さくら」を吹く。ちょっと季節外れだが和む。
「荒城の月」を吹く。名曲だ。
いずれも日本情緒を堪能させてくれる。
幸せだ。
日本っていいなぁと思うひと時なのだ。
>>45 ぴよ彦タン
今日は都内のいろんなところで秋祭りだったYO!
御神輿を担ぐ六尺を締めた若者、オサーン
(池袋駅前でオケツぷりっはびっくりした〜)や子供達がたくさんいて、
お囃子連もいますた。篠笛吹いてたのは若いお姉さんでした。
生で聞くといいもんだね〜
そして、デジカメを構えた外人さんがたくさんいたよ。
御神輿やお囃子をそりゃ楽しそうに観てました。
>>43 嵐認定されるのは、あなたが下手な文章書くからです。
相手の同意がほしければ、他人の気分を害するようなものではなく
相手が思わず納得するような、上手な反例を示して書きなさい。
自分の文章を読み返したことはありますか?
脊髄反射ばかりでうまい文章が書けるのは
いわゆる天才か文章の達人ですよ。
阪神間にお住まいの皆様、芦屋の美術館でやってる「コシノヒロコ展」お薦めですよ。
オリジナルグッズのおみやげも日本製。
和紙のスケッチブックとか珍しい。
>>43 カツオと昆布ダシのプリンでも食べたら
お脳も柔らかくなるかもよ。(w
日本人は道往くが微笑んでるというはなしだが、ホントにそうか?
少なくとも俺のまわりでそんな笑顔で歩いてる奴なんて皆無だぞ。
店員の営業スマイルは別にして、皆普通の様子で歩いてる。
あれが笑顔に見えるということは、世界の標準はそれほどまで余裕が無くて荒んでるということか。
52 :
日出づる処の名無し:04/09/19 21:10:29 ID:c35cpNoW
>>47 阿呆は相手にしないで。自分の言動の質も理解出来ない人に何言っても無駄。
>>51 ロシア人は恐ろしい程無表情なイメージはある。あれをデフォルトとするなら
日本人の顔は確かに弛んで見えるかもしれない。
微笑みの国と言われるタイランドも(うろついた事あります)
行商人ははち切れんばかりの笑顔だが、一般人は日本人同様普通の顔だった。
タイ式マッサージのお姉ちゃんは、話してる時は笑顔(営業スマイル)だったけど
マッサージの最中チラっと見えた顔は真顔でとても怖かった。
表情と言う点では、タイ人に違和感はなかったな。
むしろアメリカ人(俺が知ってるのはLAだけだが)の方が、
ずっと歯剥き出して笑ってた記憶がある。特に白人のオバちゃんが。
>>53 ああごめん、sageチェック入れるの忘れてたわ。
55 :
日出づる処の名無し:04/09/19 22:06:51 ID:1cg7tmh3
sageるなよ荒らし君。
>>52 さすがに道を歩いている程度でにこやかな人はいないと思いますが。
ただ、人としゃべるときにものすごく無表情、という人は少ないと
思いますよ。
アメリカで、バーテンの黒人との会話。
「おまえ日本人だろ」
「韓国人とかとよく似てるのになんでわかるの?」
「あいつらはいつも怒ってるじゃん。日本人はいつも笑ってる」
「俺笑ってないよ?」
「俺にはそー見えるの」
こういう会話をどこかの雑談で見たことがあります。
印象的だったのでよく覚えてる。
日本人はのんきそうに見えるとかじゃないかなぁ、と。
57 :
日出づる処の名無し:04/09/19 22:47:16 ID:0NmBXFt3
アメリカのビルで、エレベーターが故障し、
中に人が閉じ込められたニュース。
そのビルには日本企業が入っていて、閉じ込められたのは
5,6人の日本人だった。
業者がドアを開けるところをテレビでやっていたが、
「お、開いたぞ開いたぞ」と中にいた人はみんな笑顔。
「いかにも日本人らしい」とアメリカでとりあげられたそうだ。
>>51 ひとりで歩いてるやつはともかく、複数で連れ立ってるのは
みんななんだか楽しそう。特に女
61 :
414:04/09/19 23:10:11 ID:Nh5as4+K
>58
そりゃ、助けられたら喜ぶんじゃない?。
中国でよく、おばあちゃんとか、子供とかから道を聞かれてた。
仕事でよく通ってたから、中国人っぽい雰囲気になったんだろうか?
って思ってきいてみたら「怒らなさそう」だそうです。
日本人は笑ってるようにみえるらしい。
>>58 アメリカでは、なんか閉鎖的にならざるを得ない研究室とかだと
リレーションシップのプロとして日本人を入れるってきいたよ。
摩擦が少ないんだと。
>>63 リレーションシップのプロ?
本当かどうかは漏れには分からない。
ただ、日本人の場合、
険悪なムードを解消しようとメンバーの間をあたふたしながら、駆けずりまわるだろうなぁ〜、
と、容易に想像がつき、思わず微苦笑してしまった。
「 ヘ タ レ 」と言われようが、お人好しな日本人マンセーw
>>61 いやそういう喜び方じゃない。
NHK海外ネットワークでアメリカのニュースとして紹介してたが
旅館で従業員が並んでるような感じで、みんなで並んでニコニコしてた。
そのまま「いらっしゃいませ」とでも言いそうな雰囲気。
50代以上のおっさんばかりみたいだったから、
若い奴ならもっと普通の反応だったかも
>>65 NASAで、日本人がいるともめ事が少ないっていってた。
「まあまあ…」って言ってそうだよね。
でも宇宙開発とかだったら必要かも
「日本人ほど陽気な国民はいない。
それは人に対する気遣いにあふれた笑いであって、
日本人は内面的に高貴である」
リンダウ(1859年(安政6年)来日。スイス駐日領事)
>>65 > 険悪なムードを解消しようとメンバーの間をあたふたしながら、駆けずりまわるだろうなぁ〜、
あ り あ り と 目 に 浮 か び ま す 。 _| ̄|○
『エヴァ』のシンちゃんとか『リヴァイアス』の相葉兄思い出しちゃった…。
>>68 日本人の事なかれ主義は、島や村などの閉鎖空間における
生活の知恵だったんでしょうかねぇ。
そういや、宇宙人と最初に交渉するのは、
地球人代表として、日本人っていう話があったね。
日本人は知能が低いからヘラヘラしてるんだよ。
犬に何を言ってもヘラヘラしてるの同じことだね。
日本人は殴られても、ヘラヘラヘラ〜
日本人は罵られても、ヘラヘラヘラ〜
日本人は窃盗に遭っても、ヘラヘラヘラ〜
日本人は解雇されても、ヘラヘラヘラ〜
日本人は原爆落とされても、ヘラヘラヘラ〜
あひゃひゃ、もしかして日本人は犬以下か?(w
あ、なんか嫉妬丸出しのキムチ民族がいる気配・・・w
まあ、その「ヘラヘラ」日本人がいなければ生きて行けない連中も世界にはいるのだから驚きですね。
「犬以下」の日本人の経済的植民地に住んでる自称半万年国家の住人はどうしようもないってことですな。
>>72 あーあ、発作がでちゃった?
あなたの仲間内ではこういうほのぼのした話は出てこないんでしょ?
残念ねぇ。
嫉妬はほんとに醜いですね。
鏡をよーく見ましょうね。自分がいかに醜いがわかりますよ。
いつも笑顔でいるといいことあるかもよ。
>>72 何見ても自分の都合の良い様にしか考えられないチョンは可哀想だな。
民族全体で病理に取り付かれてる事にも気づかずに・・・
哀れとは思うがもう容赦せんよ(w
77 :
日出づる処の名無し:04/09/20 00:39:25 ID:QKx52cdU
白人様には媚び諂って、ヘラヘラヘラ。
後進国には威張り倒して、優越感に浸るオナニー野郎。
己の身の程の小ささに気づかず、恥を知らない。
それがお前ら日本人のクズなとこだ。
中国人や韓国人はいつも怒っているというより
喚いている、あるいは吠えているという表現の方がしっくりくる。
あれはいわゆる日本人の「怒り」とは別種のものだから余計に。
あげてしまいました。ごめんなさい。俺が宇宙人に喰われます。
>>78 いつも思うんだけど、それって韓国人のことだよね。
>>71 それ、なんかのゴールデンの番組で紹介してたよね。
仲間の日本人に対するジョークなんじゃ?と思ったが、
けっこう真面目な話のよう?まあ宇宙人と会話する機会そのものが
夢レベルだから、冗談といえば冗談なんだろうけど。
理由が面白いんだよね、波風たてなさそうっていう。
チョンは火病がデフォだからな。
白人にヘラヘラ媚びへつらうのが情けないのはあるな。
白人に媚びてるようにしか見えないあなたは視力障害か知力障害の疑いがあります。
症状に相応しい医者にかかることをお勧めします。
>>85 でも白人に媚びてない有色人種の国なんてあるの?
アジアだろうがアフリカだろうが、程度の差はあれ白人は最高、
自分達はそれに次ぐ存在として、他の有色人種を見下す
傾向がある。
88 :
日出づる処の名無し:04/09/20 01:02:20 ID:ga6w+dOe
>>56 個人的に日本人はあんま笑わないってイメージあったんだが‥‥
海外では違うのかよぅ。意外だ。
89 :
日出づる処の名無し:04/09/20 01:03:32 ID:r4CBOkIg
有色人種侮蔑&白人へのへつらいが一番激しいのは、鮮人だと思うよ。
>>86 その反応は図星を突かれたって感じが良く出てます。
>>87 >でも白人に媚びてない有色人種の国なんてあるの?
いやシランよ。今は日本人が媚びてるか媚びてないかの話だろ。
91 :
日出づる処の名無し:04/09/20 01:11:58 ID:dP2gZvyh
最近、なぜかいらだってるな連中。
この手のスレでいつも以上にファビョってねちねちかみつくし。
92 :
:04/09/20 01:12:27 ID:7AViK1Kc
>>60 日本の男を貶める形で、今の日本の女は世界の女のなかで一番めぐまれた
生活をしてるんだから、当然だろ。女性天国。
>>90 >その反応は図星を突かれたって感じが良く出てます。
はぁ。まあ何言っても媚びてるように見えるんだろうからしょうがないですね。
これが最近よく聞く所の「幸せ回路」か。
その反応は図星を突かれたって感じが良く出てます。
>>91 まあ、お国の酋長が変わって以来、亡国一直線なので焦ってるんでしょう。
日本も大変は大変だけど、日本がダメになる時は世界中道連れになのに対して
かの国は大して世界にとってはダメージがないのがアレですが。
まあ日本の経済的植民地である以上、最期まで迷惑かけられそうではありますが。
>>88 海外帰りの人は、日本人は表情が暗いって言うが、どっちが本当かね。
ただ、そんなにムスッとはしてないと思う。実際に道聞いたりした時、
大概みんな親切だし、怖いとか不愉快に思った経験無いし。
日本でしか生活したことないと、日本人は無表情と言われても、
普通の顔にしか見えないw 第一、実際に優しければ無表情でも
いいじゃんw
97 :
日出づる処の名無し:04/09/20 01:17:26 ID:NqUAYvy5
>>90 >>その反応は図星を突かれたって感じが良く出てます。
早くも勝利宣言じみた台詞が彼の国の民族的振る舞いによく似ている。
>>96 ちょっと前まで「日本人は陰気」だというような評判を立てていた人達がいたのは事実ですね。
特に海外旅行が珍しい時代の「進歩的知識人」なんかそんな感じ。
でも、昔の外国人の日本紀行など見ても、「日本人は陽気」という描写はあっても
陰気だというような描写は、個人的に見たことが無い。
科学、工業、芸術の先駆者が白人なんだから白人の国がリスペクトされるのは当たり前。
媚びるなんていうのもどうせこの範疇だろう。あほらしい。
あたりかまわず嫉妬しやがって。ったく
100 :
日出づる処の名無し:04/09/20 01:26:50 ID:cUEdvFBS
>>98 もともとは陽気だったけど
陰険でブサイコな勘違いストーカー連中がどこにでも侵入してきてからんでくるので
その理不尽さに鬱っぽくなってるんじゃないのか。ちょっとかわいそうだ。
関係無いかもしれないが、一応。
今、NHK・FMで日本に住む外国人への話しをやっている。
内容は、まだ不明ですが面白そうです。
暇な方は聞いてみて。
>>98 外国では目が合ったらニコッと微笑むのに、とかねw
それは単に習慣の違いだろ〜みたいなね。勿論それは素敵な文化だと
思うけど、日本はそういう方向とは違って、じろじろ見つめたり、あんまり
軽々しく話し掛けたりするのは失礼だってのがあって、それを単に陰気と言うか、
他人に対する自然な敬意の表れというかの差だと思う。
しかし、朝日の投稿欄に採用されてるようなタイプの人間が書いたと思われる
戦後直後のGHQに宛てた日本人の手紙は、GHQ及びマッカーサーに媚び媚びで
読んでるこっちが恥ずかしくなるようなものだったそうだ。ああいうのは軽蔑に値する。
もっとも、有名な朝鮮人の「白人様土下座御出迎えの図」ほどではないが(ワラ
104 :
日出づる処の名無し:04/09/20 01:35:50 ID:YxlU12Me
「マーズアタック」に出てくるような宇宙人もいるかもしれないから、交渉は中国人がいいんじゃないのかな。
皆さんも知っているでしょうが、幸せになれる方法を1つ。
専用の2chブラウザを用意して、スレ違いのレスをNGIDに登録。
日を跨ぐと変わっちゃいますが、そうしたらもう一度。
非常に幸せになれます。ただ、>> 番号 とされると見てしまいます。
なるべく、そういう人には >> を使わないようにレスしましょう。
白人様にならレイプされても文句一つ言わないイエローキャブと称されるイエローモンキーから排出された
無能で汚らわしい生き物がジャップだと世界中の人々からそう認知されている事にいい加減、お前らは気づくべきではないか?
イエローキャブの意味を誤解してる
勉強し直してこい
ついでに煽り・釣りの仕方もね
>>105 自分はマカーなのでマカエレ使ってるんですが、見た所
NGワードを設定する機能はない模様。
うらやましいですよ。
109 :
日出づる処の名無し:04/09/20 01:43:58 ID:7WSfm8Ca
>>106 アメリカで売春を職業としてる日本人ってのは実は韓国系アメリカ人とかがほとんどだ。
日本人女性だと入る金がいいから「アイム・ザパニーズ」ってやってるんだよ。
110 :
日出づる処の名無し:04/09/20 01:47:52 ID:nKZg4uWU
>>106 さすがにレイプ先進国は言うことが一味違う(w
日本人の場合は「何を考えているか分からない」って言われていたのは別に嘘でも煽りでも
ないのだが。
昨日の夕方のNHKの番組でもイチローの本を書いたアメリカ人記者にインタビューしていたけど
「日本人は今まで何を考えているか分からない人達というのが大多数の認識でしたが・・・・」
ってしっかりと言っていたよ。
この番組見ていた奴は知っているでしょう?
日本人は何を考えているのか解らない
じゃ、ないんだよ。
他国の人は何を考えているのか解ってるつもりか?
それこそが、白人の傲慢というものだよ。
>>111 >日本人の場合は「何を考えているか分からない」って言われていたのは別に嘘でも煽りでも
ないのだが。
それは良く聞きますな。
実際、アメリカとかにいくと彼等の感情表現は日本人的にはかなりオーバーなもので、
まあ、そのあたりは日本人同士で通じ合う文化というのが日本国内ではあったのに対して
他所では大袈裟に感情表現しなければやっていけない歴史的背景というのがあるだけで、
そこはただの「差」でしかないでしょうね。
まあ日本のような国のほうが世界的には少数派でしょうけど。
日本人の表情は計算されているんだよ。角度とか。
能面みたいに。
115 :
日出づる処の名無し:04/09/20 02:00:45 ID:05pjSEBY
どんな時も言い訳ばっか要求ばっかしてすぐキレて泣き叫べば
分かりやすい民族って思われるんじゃないかな。
日本人は今まで何を考えているか分からないの思われるのは致し方ないことだよね。
だって、馬鹿で知能が低いから何も考えてないのが正解だもの。
やれと言われたことを只それに従うだけの大量生産された産業ロボット。
これが日本人ね。
韓国人は言われたこともできないんだろ。
先進国の教育制度の悪いトコ取りしてどうすんだよ。
大韓民国の陰口たたいて良いのかなぁ?
お前らは日本人はヨン様命なんだろ。クスクス
こんな事言ってるとヨン様に嫌われちゃうぞ〜
是非とも嫌われたい
で、あのおかま顔が日本のブラウン管に映らなくなって欲しい
四様ってハリーポッター整形したの丸めがね君のことか?
既にヨン様、世間から忘れられ始めてるじゃねーか。
122 :
日出づる処の名無し:04/09/20 02:34:06 ID:NqUAYvy5
冬ソナ人気の怪。
「人気、らしい、ね」
「俺は見てないけど友達の従姉妹の姪がファン」
「彼女の友達の親の親戚がファン」
英語でしゃべらナイト、のイギリスから見た日本特集でも、BBCの放送でも糞みそに言われて
いたし、あろうことかゲストのイギリス帰化人(名前忘れた)にすら言われていたよ。
「笑っているばかりで自分の意志を示さないから、OKしたと思って仕事を進めたら後になって
クレームをつけてきた」とか。
「僕が来たころの日本人は、西洋を真似ると言う事にのみ熱心でしたよ」って言っていた。
で、日本人のゲストがこれに同調していた。
>>116 ああ、一昔前こういうことを偉そうに言う馬鹿一杯いたなぁ(しみじみ
有りもしない噂で自己満足するこのオナニースレはここの住人と同様に存在価値のないものだから、次スレは
【朝鮮民族は】大韓民国に魅了された日本人たち【偉大だ】に変更ですよ。
別にぺなんぞ糞の役にもたたんから嫌われても構わん。
127 :
日出づる処の名無し:04/09/20 02:43:07 ID:3PUYob9F
>>123 見方を変えれば、いちいち意志を表明してもらわなけりゃ理解出来ないのって
知的生命としてどうなんだろうと思う。
その上の件だけど
「日本人が意思を表明する能力に劣るから」と
「白人が相手の意思を汲む能力に劣るから」の2つの理由を挙げなきゃオカシイだろ。
前者だけ言って悦に入る白人が多いけどさ。後者も間違い無く事実だぞ。
>>128 意志を示さないのにどうやって考えを読み取るのかと・・・・・テレパシー?
白人が「意思を示して無い」と言ってるだけで
なんで「示さない」設定になってるんだ?
「示してるのに理解出来てない」が正解だろう?
131 :
130:04/09/20 03:00:02 ID:oXQnQ4C2
>>129 ああ、御免。上の2行の方だった。
大仰に契約書とか、おおげさなリアクションとかしなきゃいけないか?って意味です。
日本人は、自分達と同じものをふつうに食べてくれるって
東南アジアとかアフリカとかで言われました。
最近はテレビのせいなのか食べたとき
「おいし〜〜〜!」ってリアクションがでかい。
悪くはないが子供のようだよ。
白人「取引条件はこれで良いか?」
日本猿「ヘラヘラヘラ〜」
白人「契約金はこれで良いか?
日本猿「ヘラヘラヘラ〜」
白人「これで契約は成立と言うことだな?」
日本猿「ヘラヘラヘラ〜」
一日後
日本猿「これじゃ、採算がとれないですよ、白人様」
白人「・・・・猿並みの脳みそだな」
>>132 インド独立戦争のときに
日本人がインド人と一緒に床に座って手掴かみでカレー食った事に
感動したインド人の話は知ってる。
「イギリス人は絶対そんなことしてくれなかった」と。
これは普通のことだと思うんだが、白人は違うんだろうか。
たしか、イギリスの首相に「日本人は働き蟻」と言われて
蟻の着ぐるみ着て「日本人は働き蟻だと思いますか?」って
あっちの人にインタビューしてた人って誰だっけか?
137 :
日出づる処の名無し:04/09/20 03:08:12 ID:3qAXF6uK
白人はどこいっても敵作る性格してるよね
>>135 それはフランスの偉い人では?
やったのは越前屋俵太(?)で
探偵ナイトスクープって番組企画だったはず。
フランスメディアにはエスプリが効いたカウンターパンチだって大ウケだったそうだが。
>>138 そうだったっけ?ゴメソうる覚えぽ
ああいう企画大好き。
>>136 外国じゃ国旗飾るのってフツーにやってることなのにね。
アメリカから日本に来た留学生に
「人の心に靴も脱がずにどんどん入ってくるようなつき合いをするアメリカは疲れるんで…」
ってぼそぼそ話してた子がいたよ…。
いつも出会うアメリカ人と真逆だったから驚いた
>>113、
>>128 日下公人氏が
「日本人はニュータイプなんだ!以心伝心という超能力があるんだ!
だから外人みたいに大げさにしなくても意思が通じるんだ!」
とデムパ紛いのことを言っておりましたなw
シャイなイタリア人や、無口な大阪人や、色白なタイ人だっているさ。
日本語はいろいろ表現する言葉数が多いので
表情や動きや声色で1つの言葉を変化させることが
あまり必要ないからかも
145 :
日出づる処の名無し:04/09/20 03:22:48 ID:NqUAYvy5
>>143 じゃあ、まともな朝鮮人っていると思う?w
>>116 そんな国が世界第二の経済大国か・・・・
そんな馬鹿で知能が低い国にすら追いつけない
その他の国ってのはどんな動物が生息してんだ?
ちなみにアメリカにだって気の弱い人は居ます・・・・・・・
そういう人達が日本のアニメを好む傾向が高いそうで。
困った事に、そういう人達はアメリカ人から見ても悪い意味のオタクであり、負け犬扱いされる
為、余計にイメージが悪かったりする。
>>133 坊や、どっかの亜人類と違って
契約後にゴネる日本人はいないんだよ。
海外とのビジネスで揉めるのは
ほとんど契約前だぞ。
どっかの国では契約締結しても気にいらなければ
勝手に書き直すらしいがな(w
>>148 そういう話しもたまに聞くけど、実態もそうなのかしらね?
アメリカのメディア、特にそれなりの新聞社なんかの記者は
基本的に日本のアニメとかマンガが好きじゃないようだし、
そうしたフィルタを通した情報はそういう論調になりがちだとは思うけど。
>>148 ていうか、「明るくある」事に対して強迫観念があるらしいな。>アメリカ人
おとなしい人にとっては、大変な社会だな…。
152 :
150:04/09/20 03:43:47 ID:vZAnbWXw
まあ、もちろん、アニメ見てる人に内気な人が多いのは事実でしょうし、数も少ないでしょうけど。
153 :
日出づる処の名無し:04/09/20 03:49:00 ID:NqUAYvy5
アニメ見るって映画鑑賞や漫画、読書と同列にしか思えないがね。。
基本的に媒体に無条件に優劣つけちゃうのって偏狭だよな。
>>150 海外のアニメ事情を紹介しているサイトを覗くと、アニメのDVDの売り上げは確かに伸びてきている
のは確かなんだけど、それもディズニーの「ニモ」とかと比べても桁違いに少ないし、映画産業
の実写なんかと比べれば月とスッポンというのをデーター付きで示している。
どうもアニメ産業の5千億市場というのも、その8割がたがキャラクター商品の売り上げ関係
らしい。それもポケモンとか遊戯王とかの子供向けの。
だから冷静に見れば圧倒的に小さな市場であり、マイナーであるというのは事実らしい。
まあ、現実に出荷本数が少なすぎて版権を買わないとか買えないとか・・・・・
テレビ放送になっても視聴率悪ければ1ヶ月で打ち切りとかが頻繁にあるそうで、マイナーという
のは客観的な事実みたいだけどね。
まあ、それでも10年前に比べれば2倍以上の市場にはなったみたいだし関係者は成長市場
とみて投資しているみたいだけど。
現実としては、まあ・・・・そういうわけで。
メジャーではないわな。
というか、日本人すら大人になってからはアニメなど熱心に見る奴はマイナーじゃんか。
>>151 昔どこかで見かけたんだけど、アメリカの
高校では、男ならフットボール選手か野球選手、
女ならチアガールでなければそれはもう悲惨
というか「人にあらず」的な扱いらしい。
その歪みを訴えた記事をどこかで見かけた
んだけどどこだったかな?
日本を蔑めるために他国の人まで引き合いに出して侮辱するのは
このスレの趣旨と対極に位置すると思うんだが。
実際に日本のアニメやゲームに影響受けて映画やら何やら作ってる人もいるんだから。
マトリックスにバイオハザード、キルビルなんて説明不要だよね。
今はネットがあるから、海外のファンはネット上で色々見て回ってるみたいだよ。
>>157 手段のためには目的を選ばない
人がいますから(w
160 :
日出づる処の名無し:04/09/20 04:24:24 ID:oiFcwiU+
日本人が理解しにくいってのは単に英語の上手い日本人に
あまり出会った事がないって事じゃね?
仮にメディアが伝える中で日本人像を知ろうにも、
いい部分と悪い部分とを両極端に伝えるから理解しにくいし
日本人なんて「和」と「禅」の知識さえあれば理解出来るのに
>>160 >日本人なんて「和」と「禅」の知識さえあれば理解出来るのに
その「和」と「禅」がまず理解できんのだろうに。
テレ東で世界に広がるオタク文化みたいなテーマで特集やってて
イタリアでオタクの部屋とか美少女フィギュアを展示した建物を見学した
イタリア人の兄ちゃんは真顔で一言「精神性が違うね。」とだけいってた。
司会のまおこタソもノーコメント。
やっぱオタクは一般の日本人とも精神性が違うと思う。
>日本人が理解しにくいってのは単に英語の上手い日本人に
>あまり出会った事がないって事じゃね?
それは、痛感する。
実際、理解してもらえなかった原因は恐ろしく簡単で、
単に日本語が解らなかったからだったってことよくある。
「和」と「禅」以前のずっと手前の、言葉の壁にほとんどの場合問題がある。
164 :
日出づる処の名無し:04/09/20 04:45:43 ID:0qdxlSFx
>>160 で、英語が堪能な日本人に限って
日本のことを知らなかったりするからねぇ。
165 :
日出づる処の名無し:04/09/20 04:47:22 ID:cSNyIX7O
166 :
日出づる処の名無し:04/09/20 04:55:23 ID:iWvLghu+
日本人を理解しがたいのが言葉の問題なら
日本語が堪能な外人がいた場合どうなる?
167 :
日出づる処の名無し:04/09/20 04:59:05 ID:cSNyIX7O
>>166 それは、英語が堪能な日本人よりも、ものすごく数が少ない。
168 :
日出づる処の名無し:04/09/20 05:09:20 ID:iWvLghu+
精神が理解しがたいのがいるからなぁ
170 :
日出づる処の名無し:04/09/20 05:49:20 ID:zMTRlf2C
言葉以前にアレだよ。お互いに共通する価値観がないとね。
171 :
日出づる処の名無し:04/09/20 05:49:52 ID:oaXPOCLo
172 :
日出づる処の名無し:04/09/20 06:04:55 ID:uqgU4CHU
画像見たのこのスレでだったっけ、
ヨーロッパのサッカー選手(名前わすれた)でラストサムライに感化されて
侍の刺青ほった人がいたのには驚いたよ。
あきたらどうするんだろ。
>>172 多分、ファビオ・カンナバーロのはず。
日本のサッカー雑誌に不定期?でコラムを書いてるよ。
多分、そのカンナバーロだったと思うんだが、ワールドカップで日本に来てた時に、
ワイドショーで日本製のケータイの音をベタ褒めしてたのを見たな。
しかし何より驚いたのは、ルパン三世のテーマを着メロにしてたことだった。
>> 50 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2004/09/19(日) 20:47 ID:rJbZBMq5
>>
>>43 >> カツオと昆布ダシのプリンでも食べたら
>> お脳も柔らかくなるかもよ。(w
なんのことか、ようやっと気付いた。しかも朝それ食ってるし。
頭固いわ>俺。
>148
ピクサーの人たちがそんな感じだよね。
でも彼らは成功した。
177 :
日出づる処の名無し:04/09/20 11:03:33 ID:DSF62xoo
日常的に着る男物の和服を考えてみた。
作務衣が無難なところだろう。
だがちょっと物足りないなと思っていた。
そこに陣羽織を加えると・・「美味しんぼ」の海原雄山みたいになる。
これ良さそうなので今年試してみるよ。
>日本人は白人に媚びているか?
これについては福田恆存の分析が参考になる。以下引用。
ニグロや中国人が、白人の女性にもてるもうひとつの理由があります。端的にいつて、
かれらは日本人よりもずつと性的魅力があり、神秘的存在にみえ、白人女の好奇心の
対象になりうるのです。その点でも、日本の男は落第です。われわれはすぐ白人とおなじ
地盤に立つて、対等に国際政治を論じ、実存主義を云々する。相手の女がさういふことに
知識の持ちあはせがなければ、それでもう煙たがられてしまふでせうし、相手がインテリで
あればあるで、さういふ精神的内容の話し相手には、白人の男で十分ことたりるし、
そのはうがもつと切実な結びつきを感じられるでせう。
(日本を思ふ 文春文庫)
日本人男性は白人と対等な立場で接するから、白人女性に人気が無い。
イエローキャブとか言われる連中を見た後だと説得力がある。
なお、引用部分だけだと、日本人男性を貶しているように見えるが、
実際はこの前に白人女性の差別意識について述べてるので
良い意味だと解釈して欲しい。
>日本人は何を考えているかわからない。
これは逆説的だが、素直な日本人が多いことと関係があると思う。
日本人は本音と建前を使い分けるので、発言を信用できない。
何を考えているか分からない。などと言われるが、厳しく問い詰めれば
多くの日本人は本音を漏らすだろう。このため、公式発言が二転三転
することになる。
一方、欧米人や中国人は、自分にとって不利な発言になるなら
徹頭徹尾本音を隠し通す。
彼らが「本音で語る」ということこそ「建前」なのだ。
だから、彼らの建前を公式な発言として受け取るしかない。
つまり……
日本人:本音も建前も言ってしまうので、相手が混乱する。
欧米人:建前を言う場合は本音を隠しとおす。
韓国人:建前と言う概念が無い。
>148
ブーンドックスの日本語版を読んで分かったんだけど、
アメリカでOTAKUと言うと、日本よりも良い意味になるみたい。
もちろん悪い意味でも使われているみたいだけど……
良い意味:硬派なインテリ
悪い意味:(うんざりするほど)理屈っぽい
アメリカのオタクはあえて自国のポップカルチャーに背を向けているから
こういう意味になったのかも。
>>179 そう考えると日本人はやっぱりある意味で弱いのかもしれないね。
これは全然別件で検索してて偶然辿り着いた詐欺集団(苦笑)のサイト
なんだけど、この部分だけはちょっと納得した。
http://www.kashin-muscat.co.jp/tokuyakutennokoe/kaigaikaranokoe/ishikawa/ishikawa_africa.html アフリカ人と日本人が、同じ土俵で同じ様な条件で、戦ったら、絶対に勝てないな、と言うのは、
既に強く感じ取っていたところだったのですが、最近になって、やっとその意味、理由がはっきりと
認識出来るようになってきました。
アフリカで何かをしていこうとした時に、確かに言葉とかの問題はつきまとうものなのですが、
アフリカ人に勝てないと痛感しているのは、もっと本質的なところに理由があると感じています。
確かにアフリカの人達は、お金を基本に考える傾向が強いと言う事実があると思います。
世界の中でも類をみない様な甘やかされた環境で生まれ育った自分達、日本人と比べたら、
アフリカの人達は、経済的にも環境的にも遥かに厳しい状況下で生きてきたのですから、当然、
「生き抜く」と言う部分の強さに於いては、我々とは勝負にならないのは明白です。
アフリカ人の全員とは言いませんが、総じて「良い、悪い」の判断が出来ていない、と言う事は
感じますが、その一方で、奇麗事ではない、「損、得」の感覚には明らかに長けていると言う
事実もあります。何が自分にとって損なのか、得なのかが、非常によくわかっていると思いますし、
それに基づいた行動をします。
それでは、自分達日本人はどうなのでしょうか? 「良い、悪い」は彼らよりは、分っていると
自負してしまいかねないのですが、実際のところは、五十歩百歩だと言うのが、否定できない
実情なのだと思います。一方、「損、得」に関しても、分っている様で分っていない、言い換えれば、
中途半端な「損、得」の感覚でしかなく、本当に食べていく、生き抜いていく為の徹底した
「損、得」の感覚と言うものとは程遠いものなのだと思います。
アフリカっていってもかなりの数の国がありそれぞれ歴史も文化も違う
それを「アフリカ」と一括りして論じるのはいかがなものか
まあ、詐欺集団だからそんなもんでしょうが
損得勘定が短期的展望に基づいている人が多いから
発展が遅れたり支配されたりしてんじゃないのか
>>182 事を始めよう!と言い出すのが欧米人。
まず反対するのが中国人。
ついて来れないのがアフリカ人とアジア人。
ホントに目的のために働くのが日本人。
成果を利用しオイシイところだけを持って行くのが欧米人。
186 :
日出づる処の名無し:04/09/20 14:27:00 ID:1LqwsLRc
なんか漠然とした比較文化論みたいな事語ってるが、経済的に追い詰められてる
アフリカと、文化も経済もトップクラスの日本では全然違うに決まってるだろ。
繁栄を獲得している事を「甘やかされている」などと言っているが、ヲイヲイ、
日本は原爆を2個落とされた世界で唯一の国だぞ。日本全土が焦土と化してなお
世界有数の経済大国にまで登りつめた。
ただ単に甘やかされていて損得勘定も出来ずにここまで辿り着ける訳が無いんだよ。
日本のビジネスマンが「エコノミック・アニマル」と批判されていた時代さえ知らない
んじゃないか?
>>186 日本人が損得で動くと
「現地の人を無視している」「道徳がない」「日本人が悪い」
と文句を言う人がウジャウジャわいて出る。
日本人が損得で動かないでいると
「外国は損得で動く」「外国人の方が生命力が強い」「外国が正しい」
と文句を言う人がウジャウジャわいて出る。
で、よくみると言ってるのは同じ類の人達だったりする。
188 :
higec:04/09/20 15:00:30 ID:vzt7lgPf
>日本のビジネスマンが「エコノミック・アニマル」と批判されていた時代さえ知らない
「エコノミック・アニマル」はパキスタンの故ブット大統領が最初に言ったと思われ、
決して悪い意味ではなかったと思うよ。
つまり、経済的感覚に長けた「経済システム」の中での「動物」と表現したのでは。
だから、ビースト(畜生・野獣)とは言っていない。
批判に利用したのは日本人自身じゃないかな?ソース無いので誰とは言えませぬが。
日本男って外人に人気ない事もないと思うんだけどね。
上海のアンケートとかで結婚したい外国人男性一位が日本男性だったし。
日本に働きに来ている白人風俗嬢も、お世辞かもしれないけどベタホメ
していた。なんでも外人男はクンニとかしないそうで。日本に来て初め
て潮吹いたとか。
まぁ外国行って現地の女性ナンパとかなかなかしないだろうけどさ。
娯楽メディアの影響がでかいんだと思う。女性には特に。
アジアには日本のドラマが人気だし
日本は米英の作品が強いしな。
×には
○では
192 :
:04/09/20 15:44:37 ID:5mAKU2B/
>182 ちょっと待て その電波少年の企画
どこが少女やねん!!
>>181 ・・・・そんなもので納得する君には「中国人は一人では龍だが、三人集まるとブタになる」という
言葉を送ろう。
このロジックの変なところに君は一生気がつかないと思う。
君に限って言えば確かに生き抜いていく力が不足しているといえよう。
日本人男性は年取っても肌が綺麗だから好きっていうのを聞いたことある
白人さんだったから、白人男性は年取ると日本人以上に肌が荒れていくのかなっておもった
>>196 それは男女問わずではないか?
基本的に白人は肌が弱い。紫外線に最も弱いのは医学的に証明済みだし。
>>189 いいことか悪い事か知らんが
風俗でヤるにも真面目な連中が少なからずいるからな。
>>196 貶めるつもりはないが、白人は若い女性で
あっても近くでみると驚くほど肌が汚い(つーか
荒れている)ですよ。
白人の人は化粧のノリが良いと聞くけどね。
その話で思い出したが「赤毛のアン」は
年取っていくにつれそばかすも消えて、いつの間にか美人という設定に・・・。
>>132 日本代表の中村選手によるとアジア杯の時「カエル」が食事として出てきた模様。
それをみんなワーワー言いながら面白いからと楽しんで食べたみたいだよ。
以前、アジアの国で欧米の選手が来てもそういういわゆる「ゲテモノ」料理には手をつけなかったという話を聞いて、日本人って雑食性だな〜wって思った。
>>198 白人は基本的に「鮫肌」って聞いた。
だから見た目だけじゃなくて、さわり心地もよくないんだとか。
>200
レアルの時ね。あっちは完璧にムシだったらしいから。
カエルならどうにかたべられそうじゃない?
肌の質感もかなり違うよね。
白人はラードの白さだし、
日本人は白磁というか、なめらかな感じ。
>>200 カエルは鶏肉の味というし、カエルくらいなら食えるだろう。
でも「BSE発生国の牛の脳」(アメリカ人は食う)とか
それを食べた虫が死んだ「遺伝子組み換えトウモロコシ」(アメリカ人は食う)とか
「農薬漬けのオレンジ」とか「残留薬物まみれの中国産野菜」(中国人は洗って食う)とかは
食う気にならない。
「穢れた」(日本人に穢れ認定された※)食品は食べないという不文律があるから、
雑食でもあるまい。
※実際害があるかどうかは関係ない。
ただ情報が遮断されると知らずに食ってしまう所があるから
「豚は食べない」とかいうわかりやすい決まりを基本に考えると、雑食扱いにされるだろうな。
虫は結構うまいぞ!
204 :
日出づる処の名無し:04/09/20 19:43:23 ID:r4CBOkIg
カエルはフランス料理の定番メニューだし、
虫(甲殻類)は、海棲甲殻類(エビ、カニ)と基本的には同じだからな。
>>202 煽りじゃなく好奇心でお尋ねするんだけど、
日本人に「穢れた」とされる食べ物って何が
あるんだろう?
>それを食べた虫が死んだ「遺伝子組み換えトウモロコシ」(アメリカ人は食う)
じゃあオマエは唐辛子とか梅干しとかワサビは食わないんだなw
>>205 206はただの阿呆だから無視するとして
「パラフィン蛋白」というのを御存知だろうか?
石油から抽出したパラフィンを分解して蛋白質を合成する。
日本で実用化されたもので、採算も取れ、
飼料の自給率も上げられる可能性がある新技術だったんだけど
(かつ人間では無く家畜が食う用のものなんだけど)
「石油蛋白」という名称が嫌われて、反対運動が起こって中止されたモノなんだわ。
名称から、石油を食べる=「穢れ認定」されちゃったわけですな。もったいない。
その後ルーマニアが日本からライセンス買い取って作ってたらしい。
208 :
日出づる処の名無し:04/09/20 20:37:32 ID:YxlU12Me
インディージョーンズの映画見てりゃ、食えんだろうなあ。
209 :
日出づる処の名無し:04/09/20 20:44:22 ID:r4CBOkIg
>>208 虫がウジャウジャ出てくるシーンがあったよね。
エビやカニがウジャウジャ出てくるシーンだったら
やっぱりエビやカニが食えなくなるだろうか?
日本でも食用ガエルはいる。
猿岩石のヒッチハイクで、トルコで磯でつかまえたカニを
ゆでて食べてたら、地元の子供たちが
「うげー、こいつら食べてるよ」と言われてた。
>>209 海老やら蟹が部屋の隅でウジャウジャ集団で固まってて、
部屋に入ってみたら蜘蛛の子を散らすように四方八方にガサガサっと逃げる姿を想像してみてくれ
トルコといえば、今週のNumberにイルハンのインタビューあり。
報道されてることは誤解で、また日本でプレイしたいって。
>>212 あまり人間を食べないように。たぶん犯罪になると思う。
>>156 >>210 単純に考えて、そんなフットボールやチアガール中心に回ってる米高校生て
アホばっかりちゃうんか?と思えてくるのだが。
アメリカの西海岸の、かなり頭のいい大学にちょっと出張してたことあるのだけど、
見たところ自分がいた学部の大学院生7割、8割は海外からの留学生みたいだった。
(日本人もかなりいた。)他も似たようなものらしい。
要するに、あの国の頭脳は海外からの来客でもってるのが実態ではないかと思ったよ。
>>213 日本人にとっても、ウナギ養殖場で、
無数のウナギがエサのかたまりに群がってる様子は
あんまり気持ちのいいものではない
218 :
:04/09/20 21:13:16 ID:7AViK1Kc
>>216 っていわれてるよね。アメリカの市民権と交換でその能力をアメリカに提供して
アメリカは繁栄してるわけで、でも考えたらうまい方法だよね。もし裏切ろうとしたら
アメリカの情報機関の報復が怖いだろうし。
逆に日本は日本人だけの才能でここまで繁栄をきづいてるという点ではすごいな。
219 :
:04/09/20 21:14:31 ID:7AViK1Kc
>>216 それとアメリカの理系の学生はほとんど中国からの留学生だときいたことがあるな。
どうだった?
今、よみうりテレビでおもしろい番組放送しているよ。
このスレに相応しい内容の番組だから、みんなで視聴するべきだ!
>>216 アメリカは勉強とスポーツの両方が出来ないとモテないんじゃなかったかな?
あと、平均的なアメリカ人がアホ揃いでも、世界から有能な人材を集めて
アメリカの為に働かせる事が出来るなら問題ないと思う。
孔子も、自分より頭が良くて有能な人材を徳で従わせるのが君子だ、みたいな
事を言ってた気がする(アメリカの場合は徳じゃなくて地位と名誉と報酬だが)。
222 :
:04/09/20 21:19:06 ID:7AViK1Kc
>>221 だから、日本もするしたらもっと繁栄するかもね。ちゃんと情報機関作って
危険人物を管理できたらの話だけど・・・もちろん三国人はおことわりね。
ロシア、インドで食い詰めてる優秀な科学者をつれてこよーよ。
シャコはなぁ...海にいるから食えるよな
224 :
日出づる処の名無し:04/09/20 23:18:07 ID:OpAyrzfX
キリスト教圏であの話は大丈夫なのか?
『オファー殺到 50カ国で「デビルマン」世界征服だ 』
製作費10億円をかけた永井豪さん原作の人気アニメの実写映画「デビルマン」
に海外配給のオファーが殺到していることが19日、分かった。
東映作品では「バトル・ロワイアル2」の上映30か国がこれまで最高だったが、
永井アニメ人気は世界的に高く、封切り前から約40か国の申し込みが寄せられ
ており、最終的な海外セールスは50か国に達する勢いだ。
漫画「デビルマン」の発行部数は800万部を誇り、原作は英語、仏語、イタリア
語に翻訳され、アニメは欧州、アジアの約35か国で放送された。
この人気作品の実写化とあって早くから海外の関心を集めていた。
映画化が発表された昨秋には、永井さんの代表作「マジンガーZ」がヒットしてい
るイタリアとドイツから問い合わせがきた。
東映国際部の話ではまだ撮影中の今年1月にタイなどの東南アジア諸国からも熱心
な申し込みがきていたという。
また「バトル―」で契約していない米国からは3月に2社から話が届いた。
ドイツ、イギリス、スペイン、オランダ、ロシア、ノルウェーなどの北欧、香港…
と話は今もひっきりなしの状態だ。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20040919_20.htm
フナムシだけは・・・
キリスト教が広まらなくて良かった。
デビルマンは素晴らしいマンガの金字塔的作品であることに異論はないが…
あの映画はなあ。
なんかダメダメ臭がただよってきますよ。
>>227 日本の土壌にはキリスト教はなじまんですよ。
まあキリスト教圏の国に侵略する隙を見せなかったのが勝因ではあると思いますが。
花っぺバズーカを映画化して下さい!
>228
キャシャーンもハニーもダメだったからなぁ。
232 :
日出づる処の名無し:04/09/20 23:57:00 ID:rAzVbpro
「みんなあげちゃう」みたいになりそうだ。
「けっこう仮面」の惨状を見ろ!
>>222 >ロシア、インドで食い詰めてる優秀な科学者をつれてこよーよ。
中国、韓国、北朝鮮の食い詰め者は沢山来てるんだけどね…_| ̄|○
話変わるけど、日本の明治時代の文部省唱歌のファンの外国人って多いね?
英語に訳して歌ってる人もいるし…
実際、ほんといい曲多いもんね?
>それを食べた虫が死んだ「遺伝子組み換えトウモロコシ」(アメリカ人は食う)とか
>「農薬漬けのオレンジ」とか「残留薬物まみれの中国産野菜」(中国人は洗って食う)とかは
>食う気にならない
まあ、世の中にはこういう人が多いのも事実だけど、虫が死んでも人間は死なないように作ってある
んだから、虫は死んでくれないと困るぞ?とか突っ込み入れたら怒るかな?
逆に言うと、虫は食べても死なないけど人間が食べると死ぬものも沢山あるわけで、虫が食べれる
のは安全な印っていう指標は考え方の劣化という気がする。
236 :
日出づる処の名無し:04/09/21 04:04:46 ID:TaWWE1yD
>>231 アニオタではないが庵野は大人しくアニメでも
作ってろという気がしないでもないんだが。
なんで芸能人や映像関係の人ってちょっと売れると
映画(実写)に走るんだろう。
しかも作られた映画でマトモなものを見たことがない。
>>234 蛍の光みたいに、原曲がそもそも外国だったなんていうオチはやめてくれよ。
そうでなくても唱歌っていうのは外国の歌を日本版にアレンジしたものが殆どなんだから。
>>237 実写は高級、アニメは低級という感覚が染み付いているから。
特に昔の日本映画全盛の時代を知っている人間ほど劣等感が強い。
まあ、宮崎みたいに映画会社で労組やっていたような人間もいるけど。
社会的にも、金を出すスポンサーの年代も、アニメだと製作費用なんてちっぽけなものなんだろう?
もっと安くしろよ、という考えが染み付いている。
アメリカとか外国でも事情は変わらないけど、アニメなんてものは所詮子供だましのものだし
実写で実際に俳優が演技する崇高なものとは比べ物にならないほどチャチ。
という感覚はあるのは事実。
実写だと本当にたくさんの人間や機材を投入して、いかにも大仕事という気が作っている方にも
見ている方にもあるけど、アニメと言えば事務室みたいなスタジオでシコシコ、黙々と地味に絵を
描いているイメージしかなく、見た目も悪い。
金が入れば、スラムから脱出するように、売れれば実写の世界に逃げたくなる。
海外アニメ事情なんかのサイトで、アメリカのアニメファンが、アメリカの配給会社がアニメを
ズタズタに編集して原作と似ても似つかない代物にしてしまう事をよく怒っているが。
冷静に分析してみると、アメリカでもフランスとかヨーロッパの実写映画(所謂芸術映画)は
テレビ番組やアニメと違って原則として編集はせず、字幕で放映するという。
(あのアメリカが字幕で!)
純文学的なものに対する評価というものは非常に高く(たとえ内容を理解できなくても)それに敬意
を払うという文化はちゃんとある。
黒澤映画もちゃんとカットされたりせず、字幕で放映されている。
つまり、日本文化に敬意を払わないから、若しくは作品に対して敬意を払わないからズタズタに
するわけではなく、低劣なジャンルというものに対して敬意を払わないという考え方がはっきりしているらしい。
まあ、それは日本も同じわけであって、日本人だってそう思っているからこそ、海外で放送されるアニメ
がズタズタに編集されても売る側は何とも思っていなかったのだから。
日本もアメリカも、アニメは見下される地位だったから、その分野にいる人も常にコンプレックスを感じ続けている
と言う事なんだろうね。
下品なギャグで売れっ子になった漫才師が、絵の個展を開いたり、哲学を語ったりするのと同じ。
絵や哲学で全然食えなくても、本当の自分はもっと高尚なんです。
という主張。
結局のところ、自分を愛せないものは他人も愛せないのだと思う。
今回のプロ野球のスト騒ぎで、いろいろな選手のインタビューを見ていて思った事は、野球選手は
自分達の職業にちゃんと誇りというものを持っていて、金が貯まったら、こんな卑業はやめて
やろう、などという人間は見当たらなかったと言う事。
客観的に見れば、棒きれでボールを打ったり、投げたり捕ったりに、大の大人がワラワラしている
だけの話なのだけど。
誇りを持つと言う事はそういう事なんだと思う
>>234 明治時代はほとんどないだろ。
やはり、作曲中山晋平、山田耕筰あたりと、詩北原白秋、西條八十などの
組み合わせだろう。
>>234 綺麗だよね。がんばって質のよいものを子供に教えようとしてたんだろう。
ちと関係ないけど、「仰げば尊し」を卒業で歌うか歌わないか、
一部教師ともめたことあったけど、曲が綺麗だからという生徒側の希望により結局歌ったけどね。
彼らいわく歌詞の「我が師の恩」とかが気に食わなかったらしい。
もちろん向こうもそんなに真剣じゃないし、何より生徒を尊重してだからあまり反対というほどではなかったけど。
俺は仰げば尊しで右翼の担任を泣かせたぜ。
ナショナルジオグラフィックチャンネルで、アメリカの旅客機が中国に着くまでのドキュメンタリーやってたんだが、日本と中国の管制官の比較がおもしろかった。
日本:英語が堪能でまじめに仕事に取り組む
中国:訛りの強い英語で一度では聞き取れない上、管制官同士の雑談が無線に入ってくる
ま、10年前に制作されたものですけどね。
>>241 >まあ、それは日本も同じわけであって、日本人だってそう思っているからこそ、海外で放送されるアニメ
>がズタズタに編集されても売る側は何とも思っていなかったのだから。
嘘はいけないな、嘘は。
>>247 別に嘘でもなんでもない。海外に放映権を売る時、相手国に再編集の権利を与えるのは
アニメの場合は常識だった。だからこそ編集してるわけだから。
日本もアメリカのアニメは編集権つきで買っていたし編集していた。
お互い実写ものではそんな事をやっていなかったわけで、アニメというものに対する認識は
日本人においても変わっていなかった。
shall we dance の制作話の本を読めば、アメリカでの放映権の売買交渉の話が出てくるが
お互いにしつこいほどにカットするシーンや時間、セリフや名前の変更について交渉を重ねている
のがわかる。
これに対してアニメというものは、そういう扱いをされるようなものではないという認識があった
のは嘘でもなんでもないよ。
「蛍の光」や「埴生の宿」みたいにそのままのもあるけど、
日本人らしくうまく変化させたのもあるもんね?
「浜辺の歌」は「ローレライ」に似てるけど、
けっして負けないくらい良い曲だと思うよ。
252 :
sage:04/09/21 08:57:08 ID:ZHVKqCRv
>>235 キミの言ってる殺虫遺伝子を組み込んだ作物は確かにあるが
問題にされているのは
「殺虫遺伝子なんて組み込んで無い(操作したのは別の遺伝子)のに
それを食った虫が死んだ。つまり何が変化したか
把握しきれていないという事象そのものについて」だぞ。
虫が死ぬかどうかは本題じゃない。
「ないはずの殺虫効果事例」を問題にしてるのに
「もともとある殺虫効果事例」を同列に並べる。
後から自分で付け加えた方を基準に前者もまとめて否定するって
韓国人が歴史問題でよくやる頭の悪い論法と同じになっちゃってるから気を付けた方がいいよ。
253 :
日出づる処の名無し:04/09/21 10:52:41 ID:d4aIpPuL
少し古い話題で、笑顔の件だが、その答えは「ゴードンスミスの仰天ニッポン旅行記」に書いてあった。
単純に日本人特有の、少したれ目気味の細い目が欧米人には笑顔に見えるそうだ。
だから、私達が普通にしてても、笑顔に見えるらしい。
>>248 そうなの?
八幡様の御先神だから食べるのはタブーなのは分かるが
穢れとはちと違うような気がするし。
それとも本当に「鳩=穢れ」の地域があるの?
>>250 warriers of the wind
ズタズタになったらしいな。
もののけ姫もシシ神(?)が登場するときの
セリフ無し、効果音無し、音楽無しのまったく無音シーンで、
アメリカ側がケチをつけていたな。
アメリカ人は映画で無音なのが耐えられないから、音をつけろと。
だからアメリカのAVは陽気な音楽が流れてるのね。
音がないのに耐えられないって、やつらは常に躁状態か。軽い病気だな。
「音が無い状態に絶えられる人は皆、鬱病なんです」
・・・アメリカン、マジで言いそうだな
本当に音の無い状態(雑音すらない状態)なら人間は気が狂うよ。
261 :
日出づる処の名無し:04/09/21 12:40:17 ID:Zq6x7y6Z
>>260 簡単に言うな。
アストロノーツはそれに耐えられるように訓練する。
263 :
日出づる処の名無し:04/09/21 12:42:55 ID:rkKPwigZ
>>260 耳の聞こえない人はみんな基地外なんだね!
>>260 まあ、聴覚に限らず無刺激の状態が長時間続くと軽い錯乱状態になるってのは聞いたことあるな。
例えばマンションの高層階っていうのは日常の雑音や景色の変化が少ないため
そこに住む主婦にそういう症状がおこるってさ。で、そういうのが長期間つづくと
病気を発症とかなんとか。
>>264 刑務所の懲罰で畳1枚分くらいの独房に入れるというのが
あるがあれはかなりきついらしい、気が狂うヤツもいる。
>アメリカ人は映画で無音なのが耐えられないから、音をつけろと。
これは大きな誤解。
正確に言うと、「アメリカ人のアニメを見る客層(子供)は大人と違って無音のシーンに耐えられず
集中力が無くなるから、音をつけろ」だよ。
アメリカの実写映画にだって幾らでも無音のシーンなんてあるんだから。
だから、少なくとも千尋の編集に携わったアメリカ側の人間の理屈には一理あるわけです。
対象年齢を何歳にするか?というターゲットを絞るのは商売である以上は当り前の話で
現実としてアメリカではアニメは大人が見るもので無い以上、子供向きに改変を要求する
のは商売人である以上はしょうがない。
悔しかったら、アメリカの大人を(オタク除く)もっと圧倒的に魅了する実力と実績を提示しろと。
米公の実績と実力を持った映画監督連中達が揃って絶賛しているもんもあるので
無問題じゃねーの。
米全体の一般層にまでアピールするような日本アニメなんか見たくも無い。
たけしの心意気で自分達の好きなもん作り続けてりゃ良いと思いまつ。
「スチームボーイ」とかアレかなり欧米に媚びてる感じがしたわ。冒険活劇は
大友には似合わんのに。金髪がやたら出てくるし。
>>264 寺沢武一の「コブラ」でそんなんあったな。無視覚無音室拷問で
俺の鼓動はハートビート!みたいな
>>266 >正確に言うと、「アメリカ人のアニメを見る客層(子供)は大人と違って無音のシーンに耐えられず
>集中力が無くなるから、音をつけろ」だよ。
これは大きな誤解。
正確に言うと、「アメリカ人のハリウッド映画を見る客層(金づる)は文明人と違って無音のシーンに耐えられず
集中力が無くなるから、音をつけろ」だよ。
アメリカのCMの製作モットーは「三歳児が理解できるように」
271 :
日出づる処の名無し:04/09/21 16:15:28 ID:Ff6b4n2Y
耳が聞こえない人、特に途中から聴覚を失った人は
気が狂っちゃうんですかね?
大まかに言って、芸術の定義は二つあると思う。
1.社会を構成する多くの人間の心を揺さぶるもの。
2.作った本人が「これは芸術だ!」と強弁するもの。
芸術かどうかはさておき、創作物というものは、一部の人間にしか理解されないものは、結局は
どういうものかと思うぞ。
物の良し悪しというものは、結局他人が評価を下すものだし、評価の判定というものは結局は
それを良いと思うものが多数かどうかなんだから。
>>272 過剰な空白改行うぜーよ。自意識過剰のゴミ野郎。文章も変だし。氏んどけ
274 :
日出づる処の名無し:04/09/21 16:39:07 ID:TaWWE1yD
>>272 後の時代になって初めて評価されるものがあるのは事実だけど、そういうのはどうする?
275 :
日出づる処の名無し:04/09/21 16:40:13 ID:Vf2jpSno
>>272 バカは気にせずに。
また例の自作自演の煽りが来ただけですから。
自作自演で擁護は
カッコワルイ
>>274 それは、その時代では芸術、違う時代では芸術ではないというだけの話だと思う。
本物は何時の時代でも変わらず輝き続ける、というのは希望であって事実ではないと思うし。
>>275 そうですね、煽りは相手をすると図に乗りますからね。
278 :
日出づる処の名無し:04/09/21 17:06:55 ID:TaWWE1yD
>>277 >それは、その時代では芸術、違う時代では芸術ではないというだけの話だと思う。
じゃあ、そういうのは、1と2のどちらなわけ?
279 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:04/09/21 17:08:35 ID:lCjzdRcG
… と、天下国家の安寧及び民草の幸福を今日も願う八代将軍吉宗であった
(__) .. ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
{::::::::}三三三ミミミ`、、
(_) >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
/ 三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
(_) / シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
,' ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
○ l _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
{;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi
kr) .ィェー 彡彡' r、ヽ}彡i
レ' .. シ彡' )ァ' /彡'
{_,,,、 ;、 シ彡 ニンミミ{
l '''"::. 彡ミi
! ̄"` ...:::::::: ノ""{
l .......::::::::: / \_
`''ー- 、:::: / /
>>278 時代によって、1にも2にもなるだけの話です。
芸術を定義するのは勝手だが、「心を揺さぶるもの」ってなんだよ。
意味不明。
>>234 知り合いの中国人(電波じゃない人)の女性は、
日本の「赤とんぼ」を初めて聞いた時、
歌詞はわからなかったものの
「なんて良い曲なんだ!」と泣きそうになったと言っていた。
高野辰之作詞・岡野貞一作曲のコンビが好き。
朧月夜、故郷、紅葉、春の小川等が有名なとこかな。
明治から大正にかけての作品だけど郷愁は感じても古さは全然感じない。
俺的には文部省唱歌というとこのコンビのイメージが強いな。
284 :
日出づる処の名無し:04/09/21 22:02:49 ID:TaWWE1yD
生まれて初めて好きになった歌が「冬景色」です。
285 :
ぴよ彦:04/09/21 22:20:14 ID:fvDRzDqn
>>234 篠笛のレパートリーを増やそうと思って楽譜を漁っている。
文部省唱歌は練習にはもってこい。それに名曲も多い。
選んで練習しているのは「さくら」「荒城の月」の2大名曲は勿論の事、
「花」「朧月夜」「蛍の光」「仰げば尊し」「早春賦」辺りを練習中。
「君が代」は以外に名曲だなと。雅楽調なのが良い。偏見を除けば古今集の
詠み人知らずの歌詞なわけで、薩摩琵琶の「蓬莱山」に採られていたもの
なのだから元来曲として用いられてもおかしくなかった。
「敦盛と忠度」「美しき天然」は曲を知らないのだが吹いてみたいなぁ
と思っている。
>>282 赤とんぼといえばハーモニカをなぜか連想してしまう
>>285 美しき天然はあれだ、昔のサーカスのテーマソング。(w
天然の美とも呼ばれてる。
ゲーセンで子供が太鼓の達人やってるところを外人カップルがじーっと見てた。
そのあと彼等に代わったらめちゃくちゃ嬉しそうに叩いてた。
文字が読めないのか、カッカのところもずーっとドンドンと叩いてたが。
台湾の日本世代の人が、
何故そんなに日本を恋しがるのかという答えの一つに、
文部省唱歌があるらしい。
中国文化圏で「歌」というのは、戦闘の「時の声」みたいなものだったらしい。
(ソースは黄文雄)
最近、i am koreanを装って海外で悪巧みをする日本人が増えてきているよね。
そりゃ、日本人って名乗っても外国人に信用されないのは解るんだけどね。
だからって、世界中から信用を得ている韓国人って名乗るのは良くないことだよ。
世界中で嫌われている日本人の気持ちは解らないでもないんだよ。
一方、韓国人は韓流ブームの影響によって世界中で大人気。
日本人が韓国人に嫉妬する気持ちも劣等感を抱く感情も本当によく解るんだ。
でもね、君たちにだってこの国に生まれた誇りがあるんだから堂々と国籍を偽らないで語って欲しい。
↑日本と韓国を交換してみてコピペしようとしたが、
冒頭の「最近」がどーにもこーにも当てはまらないので断念。
芸術とはちょっと違うけど、有名なラーメン屋のおやじのセリフで印象に残って
いる言葉。
「万人に好かれようとは思っていない。しかし、気に入ってくれたお客はガッチリ
掴んで離さない、そんな麻薬の様な吸引力を持った味を目指す。」
物造りにこだわりのある人は皆、そういった部分が有るんじゃないかなと思う。
>>291 レスを付ける価値もない駄文だと思うけど。
スルーが賢明。
294 :
日出づる処の名無し:04/09/21 23:30:46 ID:badRYYyJ
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ かあさん、糞スレを見つけたよ
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 ´ i ' ´ `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
そうそう、名曲「朧月夜」を、シナが中国人の作詞作曲というふうにして、
パクろうとしてるらしいので要注意ですよ、みなさん!
i am koreanてあれだろ、海外で物売りとかが鬱陶しいときにつぶやくと
潮が引くように周りから消えうせる魔法の言葉。
しかし、ぶん殴られたり銃で撃たれたりもする諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
マジなはなし、社員旅行でハワイに行った時に先輩社員に聞いたんだけど、
夜町を歩いてて売春おねえさんに声をかけられたんだって。
で、噂に聞いた魔法の言葉「アイムコリアン」を言ったら、
チッ!って舌打ちしてプンプンしながら去っていったそうだよ。
押井守の「イノセンス」なんかは子供が見るアニメじゃないなあ。
気色悪気持ち良い映像は素晴らしいが、見てて鬱が増した。
子供が見たら一発で泣く気がする。
あんなのも米人は子供向けにしようと頑張るのだろうか・・・
イノセンスを子供向けに編集し直すのはかなり大変そうだw
ただアメリカのばあい、3Dゲーム見てもわかるようにCG化によるグロ画像でも
平気みたいだから、日本の子供より耐性はあるかもしれない。
字幕での公開みたいだからやろうと思えば簡単だと思うよw
編集も何も、台詞丸替えじゃないと「意味わからん」で終了な気もする
個人的な鬱アニメと言えば「銀河鉄道の夜」だな
今見ても薬でもやってる感じの映像としか思えん・・・ま、少数派だろうけどな
>>300 アメリカの方がグロ画像規制が厳しい。
もののけ姫も暴力シーンがあるという理由でPG-13指定を受けた。
子供に見せないという規制のもとで、残酷ゲームも好きにやれという態度
>>283 作詞は「野口雨情」が最高だと思う。
特に「シャボン玉」のエピソードを聞いてからは、
あの曲を耳にする度に目がウルウルと・・・・・・
それって都市伝説かなんかじゃなかったっけ?
ちょっと調べたみたら「雨降りお月さん」を
初めとする、私の好きな童謡の
ほとんどが野口雨情の作詞だった。
それにしても「船頭小唄」まで野口雨情だとは
知らなかった。
竹脇無我と野口雨情ってどっちも四字熟語みたいだね
小学校で高石ともやのコンサートに行った。
そこで「シャボン玉」が歌われた。
「この歌は江戸時代、貧しい農家が行っていた間引きの歌です」
というエピソードを聞いた。間引きがどういう事であるかの説明もあり、
かなりショックだった。
今ここで通説になっているエピソードを初めて知った。
教育とは恐ろしいね。
>>311 本当に教育が怖い?情報を無批判に受け入れる自分自身は怖くないのか?
それを教育(主に学校教育)に負わせるのは短絡的で危険だと俺は思う。
>>312 普通、先生とか新聞とかの権威あるものから話されたら信じるもんだよ。
それがアテに出来ないってわかるのは結構たいへんだ。
そういう意味で学校教育の責任は重い。
新聞の責任も重いことも新聞屋自体に判って欲しいよな。珊瑚珊瑚。
とりあえず日テレみろ。
エジプトマンセーヽ(´∇`)ノ
316 :
日出づる処の名無し:04/09/22 19:31:08 ID:IRKM3hI/
マンセーというより
彼らの日本語の上手さ、理解度にびっくりした
エリートなのかな
317 :
ぴよ彦:04/09/22 19:53:06 ID:Zb7mHKWJ
>>295 「朧月夜」は『尋常小学校唱歌』で1,2を争う傑作ですね。
作詞は高野辰之、作曲は岡野貞一。
今も民間の教科書に必ず載せるべき教材の一つとして選定されている。
ところでこの曲、最近CDとかで売り出してたけど季節は春なんだがなぁ。
仲秋の名月を愛でるにはちょっと季節が違うとは思ったが名曲なんでいいか。
>>311 俺の学校では「しゃぼん玉」は女郎の歌だと教わった。
外に出ることさえ出来ない女郎が、せめてシャボン玉だけは外に出てほしいと願うが結局壊れてしまう悲しい歌だ!
と国語教師に教わった。
でも、俺はシャボン玉は子供を無くした親の歌だという通説を知っていたので、教師にそう言ってみたら無言になった。
でも童謡って今思うと結構怖いよな。
「花いちもんめ」もそうだし、
「かごめかごめ」も結構怖い歌だよな。
あと、「通りゃんせ」を横断歩道で鳴らすのは止めて欲しい。
>>312 >情報を無批判に受け入れる自分自身は怖くないのか?
批判的な小学生は恐らく「素直じゃない」と言われて
ヘタすりゃ家庭訪問うけるぞ(w
321 :
日出づる処の名無し:04/09/22 20:20:01 ID:wFj9AHFZ
そんなひといませんでした。
ざんねんでした。
しゅうりょお
>>319 > あと、「通りゃんせ」を横断歩道で鳴らすのは止めて欲しい。
禿同。
ずっと前から違和感を感じてた。
盲人用だと思うが、嫌がらせに近い。あれを採用した人のセンスを疑う。
>>319 深夜とかで突然、「ポーピーポー ポーピポポー、ポーポポピーペポペポピポペー…」
みたいな無機質な機械音はガチで何かが出てきそうな雰囲気
童謡かー。
俺マザーグースって結構怖い。
あんなトラウマになりそうなもん子供に歌わせてるイギリス人がよく分からん。
そこいくと日本の子供の歌はいいなあ。
てるてるぼうずなんか、今でも口ずさんでる時がある。
てるてるぼうず てるぼうず あした てんきにしておくれ
いつかのゆめの そらのように はれたら きんのすずあげよ
何か味わい深いんだよな……
325 :
日出づる処の名無し:04/09/22 20:41:36 ID:CJsmkxMF
>>325 とおりゃんせ とおりゃんせ
ここはどこのほそみちじゃ
てんじんさまのほそみちじゃ
ちょっととおしてくだしゃんせ
ごようのないものとおしゃせぬ
このこのななつのおいわいに
おふだをおさめにまいります
いきはよいよいかえりはこわい
こわいながらも
とおりゃんせ とおりゃんせ
======
歌詞読んだら、とても横断歩道には向いてないだろ。
行きはヨイヨイ、帰りは怖いだぞ。意味をわかっててこの曲を
選んだならブラックジョークすぎる。
328 :
日出づる処の名無し:04/09/22 21:07:58 ID:xygT0gDN
いつから童謡スレになったんだ?
>>324 テルテル坊主って「首をちょん切るぞ」てなかったっけ?
>312
なんせ当時は10〜11才、もう20年くらい前の話で当時は情報に誤りがあるなんて事すら思わなかった。
良くも悪くも疑うって事があんま無かったから。
さすがに高校の時に、「女性の着物の帯が戦国時代くらいまでは腰の位置だったのが江戸時代になって
太い帯をお腹周りに巻き動きにくくなった。女性を抑圧する為に云々」というのを聞いた時は「はっ?!」と
なったよ。授業は面白かったんで好きだったけど、同和教師だったらしくそこの所は相容れないなと思った。
小学校から同和地区の子と同じだったから、同和関係に関しては経験に基づく自分の意見はあったのが大きい。
ちなみに近所の在日はいなかったんで、父親が朝鮮人の悪口を言うのは「差別イクナイ!」とか思ってた。
反日ではないけどね。学校では普通に君が代・日の丸オッケーだったし。
W杯での報道に疑問を持ってから情報の危うさを実感できた。
>>外に出ることさえ出来ない女郎
日教組教師かソイツ
332 :
日出づる処の名無し:04/09/22 21:31:31 ID:5yaSzmx7
トリビアでマシンガンvs日本刀
面白そう。
333 :
日出づる処の名無し:04/09/22 21:32:54 ID:5xH+RjTZ
重機関銃じゃねえか(w
さすがにムリポ
335 :
日出づる処の名無し:04/09/22 21:35:34 ID:uKK7F5Ep
勝って欲しいけど、さすがに無理だろ。
336 :
日出づる処の名無し:04/09/22 21:35:43 ID:7yeT9hnA
「所さんの笑ってこらえて」って番組で、エジプトの日本語学校へ行く企画があったんだけど、
エジプト人マジやばい、マジで日本語上手すぎる。
冗談飛ばして陽気だし、若者文化は勿論の事、日本の伝統が
愛されててかなりじーんと来ました。
日本に興味を持ったきっかけが「日本の歴史」という女性がいたけど、
一体どういう経緯で日本の歴史を知ったんだろうか?
アニメかゲームかな?
337 :
日出づる処の名無し:04/09/22 21:36:14 ID:5xH+RjTZ
何連発なんだ?これ。
軍ヲタ〜!軍ヲタはおらんか?!
338 :
日出づる処の名無し:04/09/22 21:36:47 ID:5xH+RjTZ
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ にっぽん!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 にっぽん!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
に、日本刀がマシンガンによって砕けた・・・
340 :
日出づる処の名無し:04/09/22 21:38:07 ID:CJsmkxMF
>>336 多分『おしん』じゃないかな?
現地語では「オチン」だけど。
すさまじい人気だから。
6発でもすげえな
何発かは斬ってるのがすげぇな
343 :
日出づる処の名無し:04/09/22 21:42:19 ID:uKK7F5Ep
感動した。
一度、胴太貫でやってみてほすぃ
12.7mmは卑怯だろw
人間なら一発で文字通り消し飛び、軽装甲車でも破壊できるブローニングM2だもんな。
6発も耐えられたのに驚いた。
347 :
日出づる処の名無し:04/09/22 21:51:26 ID:4SNP9Rqt
>>327 ごめん、歌詞を読んだ上でもなぜ怖いのか理解できん。
天神様に食われちゃうの?とおりゃんせ募金はどうなる?
マシンガンに勝てる業物を作れば無問題。って言うか作れる人間を育成しろ。
天神様って菅原道真公でしょ?
帰りが怖いのはなんで?
>>347 349
そこら辺は諸説あるので民神板でも行かれては
351 :
日出づる処の名無し:04/09/22 22:13:38 ID:1vX4exSt
まあ、タングステンで作れば楽勝なんだけどね。
それか劣化ウラン。
>>349 道真怨霊伝説は、結構知られた話ではないんですかね?
確かこんな話だったかと思います。
京の町に雷が落ちまくったのを、死後怨霊となった道真がやっているとみんなが思ってて
やがて雷神として祀る。で、そういった騒ぎが落ち着いてから、今度は道真のエリートとしての
部分(偉い人としてね)が再評価されて、今度は学問の神様に変わった、と。
355 :
349:04/09/22 22:38:00 ID:jtozNXh/
怨霊云々の話は知っているんですけど、(雷関係で天神様と呼ばれてるのかな)
その後、学問の神様として奉られておられるのを、怖いと思うのかなと思ったのです。
学生服の「カンコー」は菅公。
学問の神様、菅原道真に因んで名付けられた。
>>318 その先生、かごめかごめと勘違いしたのでは?
> さすがに高校の時に、「女性の着物の帯が戦国時代くらいまでは腰の位置だったのが江戸時代になって
> 太い帯をお腹周りに巻き動きにくくなった。女性を抑圧する為に云々」というのを聞いた時は「はっ?!」と
> なったよ。
私は短大の時、「女性の着物の帯ははじめ前で結っていたのに、江戸時代になってからは
後ろで結うようになったのは、治安がよくなって襲われる危険性が少なくなったからだ」と習いました。
着物を着てみればわかるけど、実際襲われたとして、後ろで結っている帯をつかまれたら抵抗しにくいと思います。
359 :
日出づる処の名無し:04/09/23 00:04:46 ID:K68TOOIA
『日本の2004年成長率、4.4%に上方修正 先進6カ国中でトップ OECD発表』
経済協力開発機構(OECD)は21日発表した加盟国経済見通しの中間評価で、
2004年の日本の実質国内総生産(GDP)を前年比4.4%増と、5月の前回予測
(3.0%増)から大幅に上方修正。米国については景気刺激策後退に伴い4.3%増(
前回4.7%増)と下方修正した。
日本の予測成長率は、今回OECDが見通しを発表した英国、ドイツなどを含む
先進6カ国中でトップ。OECDは日本経済について「金融分野を含む構造改革など
マクロ経済政策が順調なら今後2年でデフレ脱却に向かう」と評価。家計部門の
消費者信頼感も「強いとはいえないものの改善した」と分析した。欧州諸国の
成長率は、英国3.4%(同3.1%)、フランス2.7%(同2.0%)、ドイツ1.7%(同1.1%)、
イタリア1.3%(同0.9%)と軒並み上方修正し、ユーロ圏は2.0%(同1.6%)と予測。
石油などエネルギー価格の上昇が今後の世界経済に与える影響は「限定的となる」
との見方を示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040921AT3K2102J21092004.html
360 :
日出づる処の名無し:04/09/23 00:20:45 ID:T0RDzBla
.i / .',:::::::', \ i:i::::::::i::::::i i
ヽ ./ ',::::::', ヽ i:i::::::::i::::::i i
`- "/ ソ i:::::::', 〕:i::::::::i::::::i i
./ ヾ- ヽ ./::i:::::::i:::::::i i
/ ヽ `'' --"-==)-'"""~
./ ',
r厂 .゙ーv i. ヽ
( .)-,.,_. ヽ
ゞn.‐ ^.i.゙ア「v、_. . .i
.\.<: .ノ″ ゙アミ'>┘ i
.゙'<‐ .` .、、 ,》 ′, ゙<] i
i¨'ーvi,_‐.. ^^冖 ト. リ i
i `^'''〜v、, ..;゙` | .i
i .,r゙ .)〕'゙- | i
i .:( .┘., 〕 i
.i |, .r 〕 .i
i ゙\,,,,.,ノv_,,,, 〕 i
.i,_ ノ ,i /i
ヽ, ̄"'''''''''''''''"~ . ヽ、_______,,,,..,r '" i
'i  ̄ ̄~"'''''"─--=..,___,,,,,,===--" i
>>347 理由、
その@
メロディーが暗い
あの曲を夜中聞くと背中が寒くなる。マジで!
そのA
歌詞の由来があまりよくない。
「通りゃんせ」の歌詞の由来には諸説あるが、あまりいいのがない。
有名なのが間引き説なんだよ。
横断歩道で「死」を由来とするかもしれない、わらべ歌が日夜鳴り響いているんだ・・・
結構、怖くない?
>>361 いろんな説があるね。
間引き説だけじゃなくて、良かった・・・
「かごめかごめ」も結構怖いんだよな、確か。
鶴と亀が滑った
後ろの少年だ〜れ?
これが、子供を腹に宿した女性が、
姑に階段から突き落とされて殺されたと言う話に乗っ取っているらしいのだが。
TVで見ただけだから他は忘れた。姑に軟禁されてたんだっけ?
童謡のトンデモ解釈はいくらでもある。
真に受けるなよ。
なんか、我々は童歌の由来について、あえて悪い印象の内容を
教えられている場合が多いのではないか。
>>362の「通りゃんせ」に対する悪印象などは「通りゃんせ」の
「曲の印象が暗い」という主観と誰がいったかしらないが
「間引き説」などと結び付けてしまってかなりひどいものになっているが
自分が聞いたのは
>>361のリンク先にあるようなものだったので違和感を
感じたり。
また、あえて由来は教えずに、場合によっては例えば、
>>318の
『「しゃぼん玉」は女郎の歌』だとか捏造してまで日本の古い歌に
悪印象を持つように教えたりするのではないか。
(生まれてすぐの子供が亡くなったということだいう言説はあるが、
高石ともやの「江戸時代の間引き」というのもたいがいにしやがれと)
かごめかごめはよく出来た歌詞だと思うけどな…内容の意味はともかく。
「夜明けの晩」とか「後ろの正面」とかの、独特かつ遠まわしな表現が
意味深に聞こえて、本当はこうなんだろうと言う色んな解釈が生まれてしまうのかも。
国語学者の大野晋によると、
また、『日本書紀」を見ると、「童謡」という言葉がある。子供が歌う歌ということ
であるが、しかし、現代の童謡のように、子供向けの、お遊びのための幼い歌をいう
ものではない。『日本書紀』の「童謡」は、政治上の動きなどを諷刺するために、大
人が正面切って言えないことを、子供に歌わせる歌であった。また何か凶事・変事が
起こりそうな場合に、それとなく人に知らせるためにも、諷する歌を子供に歌わせた。
それも「童謡」と書かれている。
【以上、日本語の水脈 大野晋著 新潮文庫より】
だそうだ。この頃唄われていた童謡が、現代にも残っているのかは知らんが、
印象の悪い歌だからといって、トンデモ解釈とするのはどうだろう?
でも確かに江戸時代暗黒史観を補強するためのトンデモ解釈ってありそうな気もする。
369 :
日出づる処の名無し:04/09/23 01:28:16 ID:o/Q3c4AH
最近は「赤とんぼ」が太平洋戦争時の中国(韓国?)に
対する非道な行いを示した唄だという説が流れたけど
「赤とんぼ」は戦争以前の唄でそんな説はないと
関係者から完全に否定されていた
371 :
日出づる処の名無し:04/09/23 01:42:42 ID:YeOaie7e
ナンセンスソングってのは世界中にあるでしょ。子供が喜んで歌う。
あのサイモンとガーファンクルのスカボロフェアーの間の手に出てくる歌詞もその類。
>最近は「赤とんぼ」が太平洋戦争時の中国(韓国?)に
>対する非道な行いを示した唄だという説が流れたけど
だいたい非道な行いなんてしてないし(w
どうでもいいが、シャボン玉の歌なぞ、歌詞のままの意味しかないだろうに。
百済ねー。
よく考えたら、童謡ってメロディーラインが暗いのが多いような。
歌詞も(トンデモ解釈を含めて)意味がどうとでも取れるものが多いですしね。
日本の童謡を研究している外国人っているもんですかね?
377 :
日出づる処の名無し:04/09/23 07:28:51 ID:Ku0bUqEh
「早春賦」の歌詞イイ!
一 春は名のみの 風の寒さや 谷の鶯 歌は思えど 時に非ずと声も立てず
二 氷解け去り 葦は角ぐむ さては時ぞと 思うあやにく 今日も昨日も雪の空
三 春と聞かねば 知らでありしを 聞けば急かるる 胸の思いを 如何にせよとのこの頃か
間近に迫った春の訪れを待ち詫びながら冬の終わりを耐えているというのがグッと来る。
人それぞれいろんな想いを重ね合わせる事が出来るだろう。
オレは日本の常任理事国入りなぞを重ね合わせてみたり。
おいらは「ずいずいずっころばし」の歌が何となく恐い。
あの遊びでハラハラドキドキなスリル体験をしたせいだろうか。
ずっころばしってだぁれ〜?のあとどうなるんだっけ?
ダーリンは外国人
って本読んだけど、面白かった。
このスレでガイシュツかな?
383 :
日出づる処の名無し:04/09/23 12:32:01 ID:3lLZM4VQ
373>最近は「赤とんぼ」が太平洋戦争時の中国(韓国?)に
>対する非道な行いを示した唄だという説が流れたけど
だいたい非道な行いなんてしてないし(w
戦争してて全く無かったとは俺は思えないです。
極限状態になればどこの国の人間だって非武装者を撃つこともあるでしょう。
戦争とはそう言うものと理解してるから、戦争はいけないと思ってる。
それが日本人なのではないでしょうか。
ネコ踏んじゃったら♪死んじゃった。
というのも、かなり怖い童謡だと
385 :
日出づる処の名無し:04/09/23 14:03:04 ID:gFnhEzwt
都ぞ弥生
都ぞ弥生の雲紫に 花の香漂う宴遊(うたげ)の莚(むしろ)
尽きせぬ奢り濃き紅や その春暮れては移ろう色の
夢こそ一時青き繁みに 燃えなんわが胸想いを載せて
星影冴かに光れる北を 人の世の清き国ぞと憧れぬ
なんかイイ!
8月の海外旅行客数、史上最大に
夏の海外旅行客が急増したことから、今年8月の内国人の出国者数が月別の統計では初め
て90万人を突破、史上最大を記録した。
23日、韓国観光公社によれば、先月海外に出国した内国人は計93万573人と、昨年同期よ
り17.3%増加した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/23/20040923000002.html いや別に海外旅行がいけないという話ではないんだが、こういう一方で、欠食児童が大量に
居たり、電気やガスを止められたり、住民票を抹殺されるやつが大量に居るという現実が・・・・
貧富の格差がでかい社会っていうのは、人間社会としてはむしろ当り前なんだろうけど、つくづく
思うのは、そういう社会に生まれなくて良かったなという事。
日本の社会は悪平等とは言われるけど、飢える人間が大量に居る国家で、海外旅行に行く人間も
沢山居るというような社会は・・・・・・・ちょっと違うんじゃないの?って思うよ。
>>382 面白そうだと思ったが読んでない。
サワリだけでもよろしく。
>>382 ダーリンのほうが前TVタックルに出てた。
外国人ジャーナリストは日本をどう見ているのか、って題して外国人が
たくさんでていたんだけど。中国人は弁も立って、やっぱ油断ならないと
話題になったと思うんだけど。このスレでも見た人けっこういるんじゃないかな。
そのときに何人代表だか忘れたけど、登場していて絵と似ていた。
あの漫画なかなか面白いよね。
>>361 > それによると7歳になる前の子どもはまだ神の領域にいること
> をあらわしているとのこと。
昔って、生まれた子供が全員育つわけじゃなかったから、
7歳までは、神様の子供で人間(両親)の子供なわけじゃ
ない。だから、例え死んでしまっても、嘆き悲しむな、
神様の元に戻っただけなんだから・・・って理解の仕方を
してたらしいよね。
>>387 ダーリン「うちにも欲しいよねぇ”であいがしら”」
ワイフ「あるよー、そこらへんに」
>>384 猫踏んづけちゃったらひっかいた じゃない?
しかもそのあと謝ってカツブシやってたような。
ねこふんじゃった ねこふんじゃった
ねこふんづけちゃったら ひっかいた
ねこひっかいた ねこひっかいた
ねこびっくりして ひっかいた
悪いねこめ つめを切れ
屋根をおりて ひげをそれ
ねこニャーゴ ニャーゴ ねこかぶり
ねこなで声で あまえてる
ねこごめんなさい ねこごめんなさい
ねこおどかしちゃって ごめんなさい
ねこよっといで ねこよっといで
ねこかつぶしやるから よっといで
ねこふんじゃった ねこふんじゃった
ねこふんづけちゃったら とんでった
ねことんじゃった ねことんじゃった
ねこお空へ とんじゃった
青い空に かささして
ふわり ふわり 雲の上
ごろニャーゴ ニャーゴ ないている
ごろニャーゴ みんな 遠めがね
ねことんじゃった ねことんじゃった
ねこすっとんじゃって もう見えない
ねこグッバイバイ ねこグッバイバイ
ねこあしたの朝 おりといで
検索したら出てきた。
「猫死んじゃった」は、俺も聞いた事あるけど、替え歌か何かだったのかなと思い、また調べてみた。
そしたら昔、この曲が日本に入ってきたばかりの頃、日本でも歌詞をつけようって話になって最初は「猫、死んじゃった」という歌詞がつけられたらしい。
でもそれじゃ、あまりに猫が可哀想なので、「猫、ふんじゃった」に変更になったとのこと。
「猫、死んじゃった」はその名残では?
在日朝鮮人の本音
http://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/siryousyuu7.htm 日時:2001年12月14日18時30分〜 場所:京都YWCA
在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回
演題:在日韓国・朝鮮人と国籍 講師:李敬宰さん
ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、
外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。 ある統計では、
一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。 そうなれば、
日本で大和民族がマイノリティーになるのです。 だから、私はあと一〇〇年生きて、
なんとしても 日 本 人 を 差 別 し て 死にたいです。これが夢です(笑
>>383 言うのもめんどいけど、
中国、韓国や日本のサヨが言うような「非道」はないという意味ですよ。
誤解ないように…
>>394 このオッサン、マジで屑だな。性根から腐ってる。
日本、朝鮮以前に人間として終わってる。
>>394 こういう事を公の場で言う在日を日本からたたき出せって
私の肩に乗ってる小悪魔がささやくんですよw。
>>397 もしやその小悪魔さんの本名は守護天使?
俺はグッドバイの歌が怖い。
3番なんか自分で捨てたネコに向かってグッドバイしてるんだよ。
401 :
日出づる処の名無し:04/09/23 23:59:41 ID:3vidJckX
激しくスレ違い。
歌の話するなら別にスレ立ててどうぞ。
402 :
日出づる処の名無し:04/09/24 00:21:38 ID:fVISVxAA
>>394 すっごい強烈なデムパですな…ポカーンとなって読み進めてるうちに
悪酔いしてホェップ○| ̄|_
五人のうちの三人が三人とも民辱とは限らない罠…私の周囲には
東南アジアかインド系の人(数人の奥様と子供のグループ)と
アフリカ系の人(子供向け英会話教室をやってるのでアメリカ人?)と
欧系の人(オヤジスタイルでよくダイソーをうろうろしてるw)ならいるけど
民辱っぽい人はいない…なんてラッキー。
これだけだとスレ違いなので日本ネタ。
最近、部屋を大正時代っぽくしたくて和小物を集めております。
そこにイギリス風の紅茶缶を並べたりして、なかなかいい雰囲気です。
次は電気の笠をゲットするべく目を光らせてますが、昔のってサイズが
直径20cmくらいが一般的だったらしく、せめて25cmほしい身としては
なかなか難しい…でも粘ってがんがるです。
404 :
1:04/09/24 01:21:29 ID:ZDnTiO0P
∧ /\ ∧
/ ∨ ∨ レ 《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》
/∨ 〉 《 吹 ふ 》
ヽ /∨∨∨\ ∠ 《 き え 》
ヽ | ー ー | / 《 た ・ 》
< (| ≡ ノ ≡ |) > 《 い ・ 》
\| " ヽ " |/ 《 ん ・ 》
\ ∇ / 《 だ 本 》
lヽ一 | 《 ろ 当 》
_Σ:三:三:三:§〜〜〜《 ? は 》
/ :\〜〜〜<《 _____》
〜〜〜
「絵で見る幕末日本」
著者: エメェ・アンベール
文春の書評で紹介されてたけど、
結構面白そう
406 :
日出づる処の名無し:04/09/24 03:53:47 ID:im8YZmgt
なぜ韓国・中国本土の中でロサンゼルスにあるようなリトルチャイナやコリアタウン、リトル東京のような
物が出来ないか考えてみろ。
それだけ韓国・中国が排他的で外国人にとって住みにくいからなんだよ。
>>406はたとえば米のチャイナタウン、コリアタウン在住経験者か?
そういう書き込みは、確信的なもの以外やめておいたほうがいい
408 :
国が潰れるらしい:04/09/24 04:02:23 ID:I7rUAsWt
>>402 氏族構成に変なのあるな。家老とかわかるけどジュローとかダイイコって一体・・・。
鯖元はアメだからドイツじゃない気もする。
性産業王国で全然(・∀・)イイけどね。
先進国は大体そういう方向じゃん。
412 :
日出づる処の名無し:04/09/24 08:27:41 ID:8yp0GynA
>>379 づぃづぃ〜づっこけたで、づぅっこけたでぇ〜づぃ〜〜〜〜。
>>402 ドイツには武田信玄ファンクラブもあったけど、
その影響がひろまってるのかも
>>376 以前、渡辺宙明先生がマジンガーZの主題歌を作った時のエピソードで、
子供が歌いやすい様にキーを低くめにしたという様な事を言ってた。
童謡もこれと同じ様な理由があるんじゃね?
和音階だからじゃないの
史上最速のスピード違反?
ミネソタで「ホンダCBR1000RR(改)」が時速328キロを記録!
先週の土曜日(18日)午後、ミネソタ州警察のアル・ロニー
は軽飛行機でワバシュ周辺をパトロールしていた。するとボ
ブ・ディランの曲で有名な「ハイウェイ61」で2台のバイ
クが猛スピードで走っているのを発見。そのうちの一台が劇
的な加速を見せてもう一方をブッちぎった。
(中略)
4分の3マイルほど走ってバイクは時速160キロほどに減速
した。それを見てロリーは地上のパトロール隊に無線で連絡、
このスーパー暴走野郎を逮捕させた。
制限時速65マイルのところ140マイル・オーバーで逮捕され
たのは、サミュエル・ティリー(20)。こんなむちゃくちゃな運
転をしてなんと無免許だったというから驚き。さらに、この命知
らずが、同州ワシントン郡の保安官補佐の息子だとわかって、み
んな口をアングリ。
警察が記録をチェックしたところ、これまでのスピード違反の最
高記録は1994年に記録した時速240キロというから、世界
記録や米国記録はわからないが、少なくともミネソタ州の最高記
録であることは確実だ。
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/
417 :
:04/09/24 19:13:40 ID:2bJTsuu6
>>413 確かそれVでみたとき、そもそも武田信玄愛好会ができたのも武田信玄を
題材にした黒澤映画(影武者だったかな)をみてはまったからなんだそうだ。
俺はそれみて世界配給できるような映画ってハリウッドをみるまでもなく
影響力がでかいなーと思った。(日本政府がやる日本文化事業みたいな
ちまちましたものと違って)
アメリカが軍事、金融、ハリウッドを三大戦略にしてるってきくけど、納得だな。
やっぱり日本も映画界なんとかせんとな・・・
419 :
日出づる処の名無し:04/09/24 19:52:29 ID:im8YZmgt
<407 さんが言いたいのはチャイナやコリア、リトル東京はアジア系と言う事で、
差別され町の端に追いやられて差別されてんだぞ決して住みやすいわけじゃないぞ
と言いたかったのかな?
もしそうだとしても、それでも海を渡り定住しようとするならその国になんらかの魅力が無ければ行かないでしょ。
と406では言いたかったわけです。
言葉足らずですいません。
420 :
日出づる処の名無し:04/09/24 19:55:34 ID:7Skzn81t
ドイツ人はサムライにはまってるかもしれないが、日本人としては、逆にドイツの軍隊にはまったりするな。
クライストの装甲軍なんて名前だけで萌える。
漏れはステッドラーの製図用具が好きだといったら
ステッドラー?ステッドラー?って喜ばれた。
「南雲の機動部隊」も負けてないぞ。
史実でも太平洋戦争初期はハワイから豪州、インド洋まで暴れ回った
無敵艦隊として連合軍に恐れられたしな。ただ南雲本人はアレだけど。
423 :
日出づる処の名無し:04/09/24 21:02:06 ID:yCIgpog5
60年前に6隻の空母に500機の戦闘機積んで、
片道7000キロ離れたハワイを空爆、その足でインド洋へ直行
英国東洋艦隊を壊滅させたのは凄いことだよな。
宰相チャーチルが戦後の手記で、唯一驚愕したのがこの東洋艦隊の壊滅と回想。
太平洋からインド洋までの広大な制海権が日本の手に落ちたって。
航行中の艦隊が、航空機の攻撃で撃沈・壊滅した世界最初の事例だとか。
424 :
日出づる処の名無し:04/09/24 21:21:41 ID:QAbEST64
PoWとレパルス沈めたのは、陸攻隊だけど。
426 :
日出づる処の名無し:04/09/24 21:28:01 ID:7Skzn81t
空母ハーミーズを沈めたのは南雲艦隊。
>航行中の艦隊が、航空機の攻撃で撃沈・壊滅した世界最初の事例だとか。
ここ、重要です。
航空機で戦艦を攻撃し沈める。
この今では普通だけど当時としては奇抜な戦法を編み出したのが真珠湾攻撃における
日本軍だったのれす。ただ残念なことに、その重要性は日本よりむしろ敵である米軍に
より認められました。これ以後米軍はこの戦法を最大限パクって、善戦します。
(大和の最期とかね)
428 :
:04/09/24 23:32:58 ID:MGCA0Lov
500機でなくて約360機
430 :
日出づる処の名無し:04/09/25 00:11:59 ID:gQp2Xa7p
大和の主砲のターンテーブルとほぼ同じ技術で、数十年間回り続けてる
展望レストランがあるとテレビで紹介されてた。
あれってどこのホテルだっけ?
一度も故障したり事故ったりした事がないと聞いて、ちょっとスゴイと思った。
大和も、沈んでいなければ何十年も現役だったのかなと…。
東京駅と同じくらいの大きさの戦艦って、ナマで見た人はさぞ圧倒された事でしょうね。
近頃、バーでは日本のウィスキーが人気らしいね。
さっきTVで特集されてたけど。
433 :
日出づる処の名無し:04/09/25 00:42:06 ID:UdTVtWqD
お 前 等 、 み ん な ア メ リ カ 様 に 平 伏 せ !
/\ /\ /USA\/../
/ /\ \(´∀` )./
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
USAは神なり!USAは神なり!USAは神なり!USAは神なり!USAは神なり!USAは神なり!USAは神なり!
USA IS GOD!USA IS GOD!USA IS GOD!USA IS GOD!USA IS GOD!
>ここ、重要です。
>航空機で戦艦を攻撃し沈める。
>この今では普通だけど当時としては奇抜な戦法を編み出したのが真珠湾攻撃における
>日本軍だったのれす。ただ残念なことに、その重要性は日本よりむしろ敵である米軍に
>より認められました。これ以後米軍はこの戦法を最大限パクって、善戦します。
これ、アメリカの軍事フォーラムで大笑いされていたというのを昔、軍板で読んだよ。
撃沈されたのが始めてであって、それまでも何度も航空機による攻撃方法はあったし
被害もあったけど撃沈はされなかったというだけなんだもの。
そもそも、空母って何の為にあったと思っているんだ?
435 :
日出づる処の名無し:04/09/25 01:12:55 ID:vD8QAiI+
イタリアの戦艦がイギリスのソードフィッシュに沈められたのが前にあったな。
ただ、アメ自身、戦艦の建造を止めてないし、パールハーバーにずらっと並べていたわけで、全面的に空母に任せる気はなかったはず、との頃までは。
436 :
日出づる処の名無し:04/09/25 01:13:32 ID:vD8QAiI+
との頃→あの頃
前に出てきた「ダーリンは外国人」の投稿ネタで笑ったのが
不動産屋に
「旦那さん(ナイジェリア人)の肌の色は真っ黒から薄茶色の濃度でいうとどのあたり?」
と聞かれたってのは、なんでかわからん。
>>435 どーでもいいが、それは日本も同じだよっと。
439 :
日出づる処の名無し:04/09/25 01:27:14 ID:vD8QAiI+
毛抜きで毛を抜く時って鳥肌立つよね。
脇の下に冷たい汗かくし。
↑ごめんね。
わかってると思うけど誤爆だよちくしょう。
>>439 イタリアの千巻が沈められたのは1940年11月、そして太平洋戦争は1941年12月に始まったわけだ。
戦艦や空母の製造は何年もかかる長丁場。
しかも巨額の費用がかかりまくる。
作っていないんじゃなくて、作れなかっただけ。大和作るのに何年掛かったと思っているんだ。
>>434 >これ、アメリカの軍事フォーラムで大笑いされていたというのを昔、軍板で読んだよ。
アメリカでは意味無いじゃん。認めるはずないでしょ。
それに、日本人がわざわざアメリカのフォーラムまで出かけていって本当にそんなこと主張したのか?
うそ臭いなぁw
>撃沈されたのが始めてであって、それまでも何度も航空機による攻撃方法はあったし
>被害もあったけど撃沈はされなかったというだけなんだもの。
当たり前。だが撃沈されなきゃ意味は無いし、撃沈しようという意図が無かったのが重要。
>そもそも、空母って何の為にあったと思っているんだ?
馬鹿だな。そもそも昔の戦闘機がどれだけの距離飛べたと思ってるんだ?
戦場まで飛行機を運ぶのが目的なの。戦艦沈めるために空母があったというつもりなのかな。
ともかく、航空機だけで何隻もの戦艦を撃沈させたという事実は真珠湾が最初なんだよ。
何処ぞのアメリカ人やらがどう主張しても変わらない史実なの。
>>431 都内で高速走ってると見えるところだよね。
名前忘れたw
映像は脳内に浮かぶんだが、名前が…。
京王だっけか、帝国だっけか…(´Д⊂<ワカンネ
445 :
ぴよ彦:04/09/25 07:08:11 ID:zYBuqqzp
篠笛にぞっこんなわけだが、篠笛の人間国宝、寶山左衛門とかその門下の福原流、
或いは鯉沼廣行氏らのCD買って聞いている。
童謡、古謡、民謡の良さにびっくり。達人の手になる笛の音だからこそだが、
聞き惚れてしまう。
となると吹きたく成る訳で楽譜が必要となってくる。そこで「唱歌集」など
買ってみたのだが「さくら」「荒城の月」は無論、「早春賦」「朧月夜」など
名曲が多数収録されていた。日本には名曲があるのにちょっと忘れられてる
のかなぁと思った。
戦場まで飛行機を運ぶのが目的なの。戦艦沈めるために空母があったというつもりなのかな
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ばか。
航空母艦が主力艦として認識されるようになったのは、でね〜の。
真珠湾以降が抜けた
戦艦の武器は大砲。敵より先に相手を見つけて(策敵)、より正確な射撃データを得る(着弾観測)ために生まれたのが艦載機
初期の水上機だと海が荒れると離発着できないので、フロートなしでも運用できる専用の船「空母」が造られた。
敵策敵機の攻撃で初めて攻撃兵器としての一歩を踏み出すんだよ。空母=即対艦攻撃ではない
空母の艦載機で戦艦へ攻撃しようと最初に考えたのはイギリス。
雷撃機と航空魚雷の開発にWW1のさなか、成功している。
(もっとも、敵艦の足止めくらいできればOKぐらいの雰囲気だった)
ただし、艦載機の性能がまりにもヘタレだったので、実質役立たず。
それに、魅了されて攻撃兵器に突き進んだのが日本海軍。
後に、空母機動部隊なんてものを編成して運用しはじめる。
イギリスが航空魚雷に躍起になってた頃のアメリカは、空母に大好きな急降下爆撃機積んでいた。
けど戦艦の装甲をぶち抜く爆弾を作れなかったので、主となる任務は、策敵のまま。
主な攻撃目標は通常爆弾で対応できる空母。アメリカは各艦隊に一隻づつ空母を配置するのを基本としていた。
はなからやる気まんまんで戦艦沈めようと艦隊レベルで空母と艦載機運用した日本とは戦艦攻撃の意味が違うんですわ。
(でも、だからこそ運用バランスの悪い日本は負けて、アメが勝っちゃうんだけど)
いつのまにか軍事スレになってる・・・
ごめん調子に乗って書きすぎた
日本海軍も基本的には足止め、漸減のために空母に敵艦隊攻撃させようと考えてた。
で、数減らしてとどめは大和で・・・これも見事に思惑外れたけど
>>449 >空母の艦載機で戦艦へ攻撃しようと最初に考えたのはイギリス。
>雷撃機と航空魚雷の開発にWW1のさなか、成功している。
秋山真之がWW1を視察して、バルチック艦隊を撃破した当時と基本的な戦略を変えていなかった
日本海軍は、もう通用しないと考えたのは↑のことですかね?
>>446 おおっと、また人の発言に引用符を付けずに
コピペして、その下に自分の意見を書く人が現れていますね。
IDも変えまくっているようですし。
あまり相手になさらないのが吉かと。
>431
ホテル・ニューオータニだよ<展望台レストラン
455 :
日出づる処の名無し:04/09/25 14:36:06 ID:vD8QAiI+
>>442 何が言いたいのか知らんが、アメは作り続けたし、日本は作らなかったってこと。日本語分かるか?
また作りかけのものは、空母に改装した。
空母運用でもっとも先を進んでいたのは日本。後の海戦では戦艦を囮にも使ってるし、重装甲空母で敵を引きつけるなんて案まで出してる。
ただ、生産力の差で上手くいかなかったけどね。
>455
カサブランカ級空母なんて「月産」してたしなあ・・・
457 :
日出づる処の名無し:04/09/25 14:55:29 ID:9/KSYJu6
ここの軍事ヲタなら、アウトレンジ攻撃は知ってるだろ。
敵艦隊航空機の航続距離に届かない距離にて
我が方空母部隊より艦上爆撃機・急降下爆撃機を発艦、敵艦隊を攻撃、
味方空母部隊は俊足(約30ノット)を生かして全速力で同戦闘海域へ。
攻撃終了・被弾した味方機を着艦させるっていう戦法。
これを生み出したのが、山本五十六・後の神風特攻を発案した宇垣纏(うがきまとめ)
だったはず。。
ちなみに、俺は米国の生産力を素直に凄いと思うし、
生産性重視で、大して性能に関係しないことをバサッと
切り捨てる合理志向を尊敬するぞ。
なんか、日本や独逸は、98点とか99点を目指して、
気の遠くなる様な努力をするし、生産性が極端に悪くなる
性能でも無頓着だ。実は、シェアやブランドが大きな意味を持つ
平和な時はそれが1つの正解なんだけど、戦時中は性能と数が大切だ。
米国は、80点でいいものは、80点で妥協してドシドシ生産するし、
50点でいいものは50点で作る。
シャーマン中戦車は格好はダサいが勘所は押さえていて、
基本的な性能は悪くなく、故障も少なく生産性は高い。
一方、日本や独逸は非戦闘車両にまで心血を注ぐ。
厳しい状況下では技術者のオナニーでしかない。
459 :
日出づる処の名無し:04/09/25 15:13:56 ID:vD8QAiI+
>>458 あの零戦に食われたF4Fワイルドキャットも、被弾した後も安定性は良かったらしい。なかなか落ちずに乗員を帰還させたとか。
米はパイロットを守るつくりかたしてたもんね。
日本は性能重視で紙飛行機 (((´・ω・`)
461 :
日出づる処の名無し:04/09/25 16:04:13 ID:tiQuOPSt
特攻は大西瀧治郎じゃなかったっけ?
>>458 なんか人の受け売りっぽいですな。腐るほど聞いたよ、そのての話。
その話の矛盾は、当時のドイツの人口とソ連+アメリカ+イギリスだけで10倍近い差がある
事を全く無視したとこにあるね。
ドイツがシャーマン戦車と同じように作っても、日本がワイルドキャッツと同じように作ったところで
勝てるのか?と言えば勝てるわけが無い。
性能も生産性も同じなら、当然の如く、多く生産できるほうが勝ちなのだから。
限られた人員と資源を最大限に生かす為にドイツは高性能兵器に拘ったわけだし、日本は
全体で劣る技術をカバーして勝つために安全性を犠牲にしても一点突破を狙った。
それがバカな話に見えるという単純な頭はどうにかならんのか?
大量生産する為には性能を犠牲にするのも、性能のために生産性を犠牲にするのも戦略的
判断であって、バカだったからという偏見はおかしいだろうに。
ドイツのタイガー戦車が何故無敵だったかというと、それは単に装甲が厚いからとか、主砲が
強力だったからというのではなく、遠距離から正確に射撃し、敵を撃破できるというのがあった。
シャーマンでも、タイガーの側面や後ろから回り込んで攻撃すればタイガーも撃破できるが
シャーマンの精度では交戦距離がせいぜい1000メートル程度。
これ以上は錬度の問題ではなく、戦車の機械的な性能の問題でまるで当たらない。
ところがタイガーの交戦距離は2000m以上、最大3000メートル以上の距離で撃破した記録もある。
この距離では、一度の角度のずれが何十mものズレになる領域。
照準機の問題ではなく、戦車の砲塔を正確に数千分の一度毎に動かし、止めることの出来る
機械的な精密さがものをいったわけだ。
これを無駄な工程のかかる職人芸だと否定していたら、どうやってソ連戦車だけで8万台もの
生産力で大量部隊を送り込んでくる敵に15000台程度の戦車で立ち向かう?
ソ連との戦いでドイツの戦車の勝率は常に1対4近い。
つまり4倍の性能という事。
性能が同じで、戦線が持ちこたえられたとでも?
人口も少ないというのに。
464 :
日出づる処の名無し:04/09/25 19:17:38 ID:vD8QAiI+
何だか趣旨がおかしいな。
日本やドイツは、カメラや時計などの競合した工業製品でもわかるように(日本が勝ったが)、
そもそも、民族性として精密な機械、緻密な物作りが得意なんだよ。そういう傾向が兵器作りにまで現れただけの事。
逆にアメやロシアは、そんなことは出来ないし、好きじゃない。アメ車を見れば分かるとおり。
別に大量生産で負けるから、精密な物作りをせざるを得なかったと言う訳じゃないだろ。
兵士の訓練の面では、確かに、百発百中を狙ったりして、物量に対抗しようとした面はあるだろうが。
まら、日本の場合、規格統一をしなかったりという面で無駄な物作りをしていた面があるらしい。
465 :
日出づる処の名無し:04/09/25 19:22:01 ID:vD8QAiI+
まら → また
431っす。
>>444 >>454 レスありがd。
そっかー、ニューオータニか。
関西在住だから、高速から見えるとかはわからんけど(笑)
すっきりしますた。
展望レストランには、どうせだから百周年目指してがんがってほしいですな。
>456
>カサブランカ級空母なんて「月産」してたしなあ・・・
年間50隻だから別名「週刊空母」
ディアゴスティーニから第1巻特別価格で発売されてそうな感じ
468 :
458:04/09/25 19:41:35 ID:49qJBXze
量では適わないから、せめて、性能で有利に立たないと・・・
という考え方は判るし、全否定している訳ではない。
しかし、程度問題なんだよね。性能とそれを達成する為の労力は、
大概二次曲線みたいになる。極めれば極める程、勾配は大きくなる。
70点を80点にするのと同じ労力で、80点を90点にすることは出来ない。
そこからさらに2点とかでも上げ様と思ったらタイヘンである。
何処かに適切な妥協点があるはずなのだが、独逸と日本はそこが上手く
制御出来ていたとは思えないのである。
例えば、独逸のハノマーク等の兵員輸送車に見るあの複雑な形状。
自重を上げずに防御効果を上げるための血の出る様な工夫とは判るが、
明らかに生産性を阻害する。そこまでして、兵員輸送車の装甲を上げる
意味があるのかって事である。
米国ならば「箱」の様な平らな装甲の兵員輸送車を作る(作った)。
兵員輸送車の装甲は破片よけと割切っているし、不足なら単に装甲を足す。
自重が上って、少々鈍重になっても大した問題じゃないし。
タイガー戦車に関しては、それが何両作れて、どれほど活躍したかかを
考えると全てが無意味である。つーか、例が良くないよ。
タイガーは作らずに、パンサーのみを作る(それも千鳥転輪は止めて、
自重ももう少し軽い奴を)のが正解だったと思うね。
後、独逸は色んな補助車両を作りすぎ。無駄に凝り過ぎ。
>>468 どーでもいいけど、人口と資源が違うという事が分からんほど頭が悪いのか?
470 :
:04/09/25 19:49:41 ID:BpW3i5N4
471 :
日出づる処の名無し:04/09/25 19:59:09 ID:gz89YYV+
スレ違いだがこの手のテーマは飛行機が好きだったので考えた事はある。
一例として「富嶽」を考えてみよう。
もし中島知久平のZ計画通りに1,000機の富嶽が完成してアメリカの
工業地帯や港湾施設、油田を壊滅出来たなら確かに日本は勝っただろう。
しかし実際のところはそれは1機も完成しなかった。
科学技術水準や工業生産力が余りにも及ばなかった。
日本のGNPはアメリカの20分の1に過ぎなかった。
質量ともに日本は圧倒された。
性能で優る心算の「本土決戦機・疾風」にしても稼働率が20%前後という
悲惨さだった。数が揃わなければ兵器として機能しないものなのだ。
計画値が優れていようとも、実用性が乏しければ駄目だ。
そういう意味でF4FワイルドキャットやF6Fヘルキャット、
ホーカー・ハリケーンなどは優秀な兵器だった。
みんなそろそろスレ違いだからクールダウンしる。
ドイツと聞くと甘納豆が思い浮かぶ私…
ヒトラーが兵士の携帯食に持たせようとしてたらしいと聞いたせい。
ドイツ人はこの甘さOKなのか…私は無理だなー;
栗しぐれは好きなんだけど。
あと赤福ウマー。
ひよこまんじゅうと一六たるともウマー。
名産和菓子っていいよな。
473 :
日出づる処の名無し:04/09/25 20:06:10 ID:gz89YYV+
オレは四式戦疾風がWW2機では最も好きだ。1対1の対戦闘機戦闘ならば
大戦末期のライバル機にひけを取らないどころか最強かもしれないと思っている。
降下限界速度も800kmを超えていたというから一流だ。
しかし、誉エンジンの稼働率の低さに泣かされた。この稼働率の低さの原因には
やはり日本の工業力の限界があった。整備士は点火プラグを惜しんで劣化したものを
磨いてエンジンに取り付けていたという。一方アメリカは状態に関わり無く
定期的に交換していたという。これは現代の整備の常識だ。
この間の美浜原発の蒸気爆発事故は定期交換をしていなかった結果だ。
こうした整備が実施できるか否か一つとっても当時の日本の工業力の貧弱さが
分かる。例外的に帝都防空に当たっていた疾風部隊は部品を豊富に手に入れ、
故障した部品を遠慮なく交換し、予備機まで稼動可能となり、
”稼働率120%”を実現していた。これはもう、性能云々ではなく
整備にどれだけの物量を掛けられるかという経済力・生産力の問題なのだ。
最後。
疾風は日本の戦闘機設計の頂点だと思っている。
だが、その疾風にしてもプロペラが満足のいくものではなかったらしい。
日本は独自に新しいプロペラを開発できなかったらしいのだ。
また、エンジンも1,000ps級エンジンの傑作、「栄」をベースに
設計したもので、言うなれば栄をダブルにして2,000psにしたような
もので、ここにも新設計のエンジンを開発できなかったという開発能力の
弱さが出ていると思う。
それから整備しても整備しても油が漏れた。
一方、アメリカのエンジンはスターター・ボタン一発で点火でき、整備
の必要が殆ど必要無かったとか。コクピットを除いた当時の日本のパイロットは
「キャデラックのようだと思った」と言っている。当時のキャデラックと
言えば超高級車で一般人が乗れない車、だった筈で、それくらい米機は
日本機よりも高級感があったそうだ。
・・それ程までに差があっても、開戦当初、米機を零戦が圧倒していたのも
事実なわけで、それは大したものだと思う。
>後、独逸は色んな補助車両を作りすぎ。無駄に凝り過ぎ。
これも単純すぎ。
ちょっと考え方が凝り固まっている。お前の言っているのは皆どこかで聞いた事があるのばかり。
兵器というものは、その時々の戦局の変化に応じて作られるものだし、一度作るラインを作った
以上は、よほど兵器に欠陥が無い限りは使い続けたほうがベスト。
3号戦車を改造して、様々な突撃砲やら戦闘車両が作られたが、そんなん作らないでパンター
作ればいいじゃんというバカと同じ。
これはパンターが出来る前の、T34ショックに対応するために急場で作られたものだけど、性能
はパンターには落ちるけど、使いどころを間違えなければ結構いけるし、何より安いからずーと作られた。
そもそも、何故安いかと言えば、製造ラインが元々あったから改造だけですんだから。
出来た時にパンターは無かったし、パンターが出来てからも、そこそこ使えるのに何で工場の
ラインごと破棄して統一しなきゃならん?
お金は天から降ってくるとでも思っているのか?
職人根性で凝り過ぎた兵器を作ったのが悪いとか、統一して大量生産しなかったのが悪かった
とか、どこかで誰もが聞いたことのあるようなグチグチした説は正直聞き飽きた。
その時々の必要性や、資金の問題で兵器の体系も変わるんだから、後世になって評論家
のようにあーだこーだとやっているとバカに見えるよ。
昔の人間だってお前らに言われるほど馬鹿じゃねーよ、と思うわ。
問題があると分かっていても、その当時にはその当時の限界があるわけで、そんな事は
当時の人間だって分かっている。
昔の人間はバカだった、という資格なんぞあるかよ。
477 :
日出づる処の名無し:04/09/25 20:44:44 ID:YLyynGQM
>476
はげ同。
大戦末期のジェット戦闘機開発だって、
燃料のメタノールを工面しようもないのに作ってた。
が、ぎりぎりになって出来たエンジン「ネー20改」の開発があったからこそ、
今日本は世界一のジェットエンジン生産国になってると思う。
あの時のがんばりがなかったら今の地位はないと思うよ。
478 :
角川文庫発刊に際して 角川源義:04/09/25 20:45:35 ID:gz89YYV+
第二次世界大戦の敗北は、軍事力の敗北であった以上に、私達の若い文化力の敗退であった。
私達の文化が戦争に対して如何に無力であり、単なるあだ花に過ぎなかったかを、
私達は身を以って体験し痛感した。西洋近代文化の摂取にとって、明治以降八十年の歳月は
決して短か過ぎた言えない。にもかかわらず、近代文化の伝統を確立し、自由な批判と柔軟
な良識に富む文化層として自らを形成する事に私達は失敗してきた。そしてこれは、各層へ
の文化の普及浸透を任務とする出版人の責任でもあった。
1945年以来、私達は再び振り出しに戻り、第一歩から踏み出す事を余儀なくされた。
これは大きな不幸ではあるが、反面、これまでの混沌・未熟・歪曲の中にあった我が国の
文化に秩序と確たる基礎を齎す為には絶好の機会でもある。
角川書店はこのような祖国の文化的危機にあたり、微力をも顧みず再建の礎石足るべき
抱負と決意とを以って出発したが、ここに創立以来の念願を果たすべく角川文庫を発刊する。(略)
1949年5月3日
・・角川文庫の末尾に必ず載ってる文面。敗戦を超えて、我が国には何が足りなかった
のか?何が間違っていたのか?どうすれば良かったのか?人それぞれの答えがあるだろう。
えっと、ここなんていうスレだっけ?
みんなが何言ってるのかよくわからない
話題がスレから逸れてきていませんか?(´ー`)
482 :
日出づる処の名無し:04/09/25 20:57:19 ID:+VKVGjAw
その角川文庫の理念は、角川春樹に受け継がれているかな。
彼は最後の奉公として大和の映画を作るんだったっけ。
483 :
458:04/09/25 21:05:13 ID:49qJBXze
>pAxCQeRo
君の方がネチネチグチグチしてる感じだがなあ。
ちなみに、補助車両とは突撃砲を指すわけじゃないけどね。
まぁ、君が情熱的な独逸オタなのは判った(w
あのハノマークの形状が生産性を犠牲にするほど価値があるか
説明はして貰ってないが(人口が少ないからこそ生産性は
大切なのであるが)スレ違いなので追求はしないよ。じゃあね。
484 :
458:04/09/25 21:07:22 ID:49qJBXze
>481
スマンね。偏執狂が独り居るんですよ。
ほう。一人かね
486 :
:04/09/25 21:20:23 ID:6wmTLM5X
【角度とか】この兵器に魅了された人たち十八【好きだ】
自分が変質教だという自覚が無い奴は居るな
488 :
458:04/09/25 21:20:47 ID:49qJBXze
>485
ええ、私からすると、何が気に入らなくて、
一方的に噛み付き、罵倒までしてくるのかと思いますね。
彼の大切なものを傷つけてしまったのかも知れないが。
アメの飛行機は豪華だったとか、食い物は日本と比べて天国みたいだったとか・・・・・
それってサヨクの歴史教師が好んで使っていたよ。
日本に比べてアメリカはこんなに凄く、それに考えも無しで戦争した日本人は皆馬鹿であって
軍部はみんなキチガイだったんですって。
日本軍の戦略は、全て考えなしの最低な作戦ばかりで、何も対極的な戦略は考えてなくて
行き当たりばったり出、兵器も一時代前の話にもならないものばかりだって。
要するに、軍部は馬鹿の集まりだったという事で全てはそこに帰納するわけです。
不思議な話だよね、当時のエリートが集まっていた軍が、後世の人間から見れば馬鹿の
集まりでしかないなんてw
小学生のガキでもおかしいと思えるような事が、当時の人間にわからないなんて。
なんか数字のコテで気持ち悪い人が居るね。
軍オタは自分が知識を持っているから、歴史を正しく見れると思っている勘違い君が
多いからね。
当時の事情では仕方が無かったとか。
0か1かのどちらかしか認めず、中間を認めないとかね。
瑣末な点にだけ執着し、全体の流れを理解できないから。
というかね、装甲車の形状がどうであろうと知るかよ。
作った奴も採用した奴も、それが軍事的に価値がある
と思ったから作ったわけで、それが無駄だのどうのって
何か比較検証実験でもやったのか?
下らないったらありゃしない。
全面に彫刻仕上げでもしていたってんなら別だが、兵器として
の価値に関わる事で拘っている事に関して、無駄だのどうのって
感覚が分からないよ。
どうせ軍事雑誌とかで知識を仕入れている程度の厨だろうに。
>>489 そのサヨク教師達も今は馬鹿扱い。
まあ、連中は戦前の軍部ほどもエリートじゃないが。
我々も後世に「なんであんな事が分からなかったんだ?」
と言われる事になるんだろう。
494 :
日出づる処の名無し:04/09/25 21:58:37 ID:ThKg3tbF
軍事議論からそろそろ離れて、またーりネタを1つ。
今日の帰りに、白人観光客2.3人がジュースの自動販売機(20本ほど陳列された大型)
の前で嬉しそうに写真(デジカメ)撮ってた。
その自販機の並びに、ビニ本・H雑誌の自販もあったので彼らが気づかない事、
気づいても日本を軽蔑しないことを祈るばかりです。
後はコンビニのドリンク売り場で、やっぱ外国人観光客?が
呆然とジュース類を選ぶのに右往左往してるのを見かける。
日本ほどジュース・缶コーヒー類・ドリンクが多種多様なのも
世界では稀でしょう。
NY行ったときは、コーラ類(ペプシ含む)・ゲータレード・シュエップス・
オレンジジュースくらいしか選択肢が無かった。
あと、缶コーヒーがあるのは日本ぐらいだとか・・・・
(台湾・チョン国にもあるけど日本のマネ。)
495 :
雪 ◆komomoF/Bc :04/09/25 22:03:39 ID:GmDQC/WS
中国では自販機、絶対置けないらしいですね。
抱えてでも、盗んでいくそうなw
ATMが、普通にあるのも、日本人の感性だとなんとも思わないけれど
中国人が車で破壊して持ってくのは、さすが・・・というかなんというか。
地面にあるものは、早いもの勝ち、なんでしょうね。
日本の山ほどあるジュースの自販機は、
日本人の「公」の意識の高さの表れともいえるのかな。
まだまだ、田舎に行けば無人野菜なんかもあるしね。
いい国だ。日本。
496 :
日出づる処の名無し:04/09/25 22:04:07 ID:vD8QAiI+
缶コーヒーってどうなのかな。
あんな不味いものの為に、コーヒー豆を大量に消費してるって、諸外国の人に悪い気がするんだが。
しかも、結構高級品使ってたりする。
便利っちゃ便利だが、賛成しかねる面がある。
あれ、カップに入れて飲んでみ。飲めたもんじゃないから。
>494
サンフランシスコ郊外(ミルピタス)のスーパーの記憶では、
お菓子や清涼飲料水の種類では、日本と遜色ないよ?
(そして、量はとんでもなく、積み方はだらしなかったし、
ジュースは冷やしてもいなかった。)
コンビ二は見てないので判らない。コンビニとスーパーの
品揃えの考え方は違うんだろうか?
日本のコンビには小型スーパーだが、むこうのは必要なものを
一通りだけ置く主義とか。
>495
チョンとチュンを一掃しないと、その内、
日本でも自販機が置けなくなりまふ(;;)
500円玉が自販機で使えなかったあの頃を忘れまい。
499 :
日出づる処の名無し:04/09/25 22:52:06 ID:5dvon05C
>>496 ディスカバリーチャンネル「江戸前寿司とちゃんこ鍋」の番組で
リポーターがパーキングエリアの自販機コーナーに驚いていた
チーズケーキ味のアイスを食べた後、缶コーヒーを飲んでいたが
本格的な味と言っていた。
>>499 こだわって作ったからね。好みもあるだろうけど、多種類あるからそれを飲んで飽きて
おいしくないと感じるんだろうな。確かにハワイのABCマートには清涼飲料水系しかなかった
気がする。
>499
見た見た。結構喜んでいたね、あのコックさん。
ふと思い出したが、アメリカ軍にはソ連製の兵器だけで構成された対ソ連戦シュミュレーション
用の部隊があるのだが、ある時アメリカの軍事雑誌の記者がこうインタビューしたそうだ。
「共産国の兵器は、アメリカと違って重要なパーツは徹底的に高品質に作り、さほど影響の無い
部品は簡素に作って全体のコストを下げ、生産性を高め、更に単純な作りにすることによって
操作性や習得を容易にしているといいます、アメリカも高価すぎる兵器ばかり作らないで、こういう
視点が必要なのではないですか?」
それに部隊長がこう答えた。
「じゃあ、そんなに素晴らしい事ばかりなのに、俺達は何でこんなに苦労して運用しているんだ?」
バルバロッサ作戦でソ連に攻め込んだドイツ軍。
破竹の進撃に対してソ連は切り札のT34/72を大量に投入して対抗したが、その
圧倒的な攻撃力と防御力の割りに、劣悪な操作性と機械精度の為に、戦車によって撃破
されるのではなく、戦場で立ち往生して各坐してしまうケースが大量に出た。
何しろ、戦後のソ連兵の手記で、ギヤを入れるのにハンマーで殴りつけてシフトチェンジを
していたとか、一度入ったギヤから二度と抜けないとか、信じられないような実態が明らかになっている。
精度の悪い工業製品というものはこういうもの。
それに対してドイツ軍は夜になると敵味方の各坐した戦車を回収し、改造、修理して器用に
乗りこなしたという。
504 :
日出づる処の名無し:04/09/25 23:26:37 ID:j+P8M7dL
>>500 アメリカを中心に海外では、清涼飲料水=甘い飲み物orミネラルヲーター
って感覚がある見たい。日本のようにお茶系やコーヒー系の缶やペットボトルの
清涼飲料がほとんどないよね。
>502-503
しつこいな。さっきのドイツ厨君か。
>504
ちなみにお茶の缶入り飲料ってのは、昭和の終わり頃に
出てきた様な気がする。それまでは、缶入りにすると風味が
吹っ飛ぶか何かで技術的に課題があったのでしょう。
当時、ペットボトルは未だ存在しなかったし。
多分、プロジェクトX並みの苦労があったんだろうね。
>>505 どうしてもドイツは生産性が悪かったという結論にしたいんでしょう。
508 :
日出づる処の名無し:04/09/25 23:47:13 ID:j+P8M7dL
>>506 技術的な問題以前に、水やお茶を買って飲むという感覚がなかったんだと思う。
需要がなかったから作られなかったんじゃないかと?
コンビニが激増し始めたカーブと一致するらしいし、生活スタイルが
ニーズを生んだのかな。日本人はアメリカ人みたいに甘い飲み物で
食事するのが好きじゃないから。
アフリカのルワンダの女性だったかな?忘れたけど…
青年海外協力隊の尽力で,混乱する母国から日本に逃れてきてね…
1年ぐらい東北で暮らしたらしい。
結局アメリカに行ったらしいけど、
その女性は、日本で一番印象に残った事は?と聞かれて、
「店員の居ない八百屋さん」と答えたとか。
日本の田舎によくある無人の野菜販売室の事だろうね?
「アフリカにあんなのがあれば、私は国を離れずに済んだのに…」と言ったらしい。
昔、サンケイ新聞に載ってた。
>507
タイガー戦車の性能を力説してた方の奴じゃね?ドイツ誉めてるし。
俺は奴の方がやたら突っかかっている様に見えて嫌だった。
>508
日本人は、米国のモノを一通り揃えた後で、しることか、
茶とか、甘酒とか、自分ら独自のモノを揃える余地があるのがいいね。
文化が文明を豊かにしとるというか。
>509
その女性は「日本の様に、人を信用できる国だったら、国を離れずに済んだ」と
云いたかったのかな?「あんな無防備な八百屋があれば、そこを当然無料で
利用させて貰うつもりなので生活できた」と云いたかったのではあるまいな(笑)。
>「あんな無防備な八百屋があれば、そこを当然無料で
利用させて貰うつもりなので生活できた」と云いたかったのではあるまいな(笑)。
俺もそれ思ったwあんま疑いたくないが
おばあちゃんの玉袋じゃないけど
やっぱお互い様って価値観があるからなんだろうなぁ
>おばあちゃんの玉袋
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
さりげなく凄い事を言うな
アメリカのジュース、ラベルが違うから種類が多そうに見えるけど、
味はほとんど同じだよ。ただただクソ甘いだけ。
あと違うのは色かな。信じられないくらい毒々しい色が付けてある。舌の色が変わるくらい。
516 :
日出づる処の名無し:04/09/26 01:12:39 ID:sr3ocPth
そういえば青いケチャップとか売ってるんだよなUSA・・・・。
アメリカの駄菓子は合成着色料のかたまりみたいな感じだった。
あと、駄菓子でないようなものでもやたら甘い上に脂肪分が多い感じで。
518 :
日出づる処の名無し:04/09/26 01:27:37 ID:xaIB3tEJ
ある店では海外の御菓子を売っているので、ためしに
チョコを買って見たが激マズ、ただ甘いだけで
変にねっとりしてる。
あれなら100円の板チョコの方がうまい
あんなの食べてて舌がバカにならないのだろうか?
>>494 絡むつもりは無いけどドリンク類の種類で言えば
アメリカの方が豊富という印象があるんだけどなぁ。
見るからに体に悪そうな緑色の飲み物とか
聞いたことのないメーカーのものとか豊富だったよ。
あと大概のドリンクには「シュガーフリー」だが出ている
ので、単純計算で種類は倍になると思う。
とは言え、上記の話は所謂清涼飲料水の話で
お茶やコーヒーなどを含めたら日本の方が選択肢は
広がるかも知れない。
100円ショップなんかで売ってる外国産のお菓子は
たいがい味覚がおかしくなるような物が多いよ。
唯一ウマーと感じたお菓子がイタリア産だったのはさすがだとオモタ。
100円ショップなんかは外国人のお客さんが多いね。
ダイソーなんて、いついっても必ず外国人が居る。
>「シュガーフリー」
それ罠。砂糖を使っていない代わりに、人工甘味料がたんまり入ってる。
アメリカは日本で認可されてない食品添加物が多い。
認可制度が違うから、後になって発ガン性が問題になることがある。
522 :
日出づる処の名無し:04/09/26 01:39:05 ID:xaIB3tEJ
アメリカは消費者で人体実験をしてるのかと疑いたくなるほど
後で問題になることが多い。
ダイエット食品で死亡・一生投薬・数時間おきに点滴
避妊薬で死亡・不妊・障害児の確率が多くなる
生理用品(タンポン)で死亡・ショック症状
香港には自販機あるよ。つか香港を自由にしろ中国
>>521 まあ私は人口甘味料の後味が嫌いなので
「ダイエット○○」ってのは飲まないのですが、
アメリカ人を見ていると「シュガーフリー」を
開発する前に食事の量を何とかしろと
声を大にしていいたい(w
525 :
日出づる処の名無し:04/09/26 02:06:27 ID:4zyEhH0i
ドイツとかオランダのチョコは美味いよ。
100均で売ってる、匂いが強いのはカカオが多いからだと思うよ。
そう言えば、プリングルスのチーズ味も日本で発禁になったよね。
あの毒々しい色の中から発ガン性物質が見つかったからとか。
俺はサッカリン大好きで、よく使ってるんだけど。
528 :
日出づる処の名無し:04/09/26 02:14:00 ID:4zyEhH0i
>>527 あれは歯磨き粉なんかの直接飲まない商品に使われるだけ
じゃ無いの?飲んでるって事?なら禁止物じゃあないんだね。
一時期、発ガン性の危険が有るとかで禁止されてたんじゃなかったか?
甘みを感じるけど糖ではないってところに気持ち悪さを感じるんだが
これが穢れを嫌うという日本人独特の感情なんじゃろうか
この間、食事時にお茶が配られた瞬間みんなの悲鳴が・・・
それは甘味がついた緑茶だった。日本製なのに('A`)
その後しばらく作った会社死ね!とか日本で売るな!とかの罵詈雑言が続いていた。
外国では甘い緑茶飲むらしいけど、日本料理のお店でそういうのが出てくるんだろうか。
食事時に甘いお茶なんて絶対耐えられん。
>>532 抹茶を冷たくして加糖したグリーンティーとかじゃなくて?
>>532 そこは、砂糖の1/50ですむサッカリンで・・・・
スーパーで、着色料なんかと一緒に、こそっと置かれてたりしますね。>サッカリン
たいていはサッカリンnのほうだと思うけど。
外箱の説明読むとタクアン漬け作る時のために売ってるみたいですね。
>522
タンポンで死亡ってイヤだな
経血吸ったら20倍に膨れあがって膣が破裂して失血死・・・
象とか鯨で動物実験してそう
536 :
532:04/09/26 12:25:07 ID:kP3xhmmz
>>533 普通の緑茶・・・
甘いってもっとでかい字で書いてくんなきゃわかんない。
7月頃にに青いペプシかなんかが売られてたね。
なんだか、味は変わらんのに違和感がすごいあった。
青りんごとか青信号の青じゃなくて、ほんとに青。
1本買ってそれ以降は見向きもしなくなったからわからんけど、
まだ売ってるのかな。
538 :
534:04/09/26 12:47:11 ID:VUWni4yb
>>532 国内の話なんですね。さかリンの件は、忘れてください。
茶がコンビニや自販機で一番売れてる今の状況は、
国鉄のキオスクで弁当買う時に一緒に買うぐらいしか無かった頃には
まず想像できなかった状況ですね。
ちょと前にどこかの雑誌で、砂糖無しの茶が米あたりでも飲まれ始めてるという記事
読みましたが、日系のコンビにが世界の都市部を押さえたら、更に日本の影響が強まる
のかなと感じていますがどうでしょうか
(台湾あたりでも、冷たいお茶やご飯(おにぎり)なんかは
コンビ二のペットボトルで受け入れられたときいた記憶が)
つらつらと雑文すんません
紅茶に砂糖いれるから、緑茶に砂糖いれてもいいんでない。
俺は嫌だけど。
540 :
日出づる処の名無し:04/09/26 13:19:27 ID:y/DAOvd5
>>495 >地面にあるものは、早いもの勝ち、なんでしょうね。
ワロタ
中国の上海で売られている
日本メーカーの緑茶は
甘いヴァージョンと普通のヴァージョンと2種類売られていると
ラジオで知った。
中国でも甘いお茶飲むんだね。
542 :
日出づる処の名無し:04/09/26 14:31:16 ID:BoEZPDHL
中国緑茶のCMで「中国人の8割は緑茶を飲んでいる」って初めて知ってショック。
ウーロン茶のときは中国人はみんな飲んでるみたいに言ってなかったっけ?
サントリーゴルァ!
543 :
日出づる処の名無し:04/09/26 14:32:26 ID:PLGzfYe/
_______γ
/ \
/ \
/ | │
〃 / ( │
〃 丿 ( ヾ
(ノノノ ノ \(人人))))ゞ
( (ノ /⌒\ /⌒\ ヾ(( 丿
(│━( / )━( \ )━ /ノ
6│ \_/ \_/ /9
(ノ│ / │ /
(ノノ│ (○ ○) /
.ノ│ /人))______________
(ノノ│ ll\__ ノ ./
│ ヽ___/ ノ < 私も日本大好きデス
│ /人))) \______________
\_____/
4 様
544 :
日出づる処の名無し:04/09/26 15:05:31 ID:veCK1AdT
W杯の時、日本文化を取材する英国スタッフが
上記のジュース自販機を興味津々で取材。
レポーターが缶コーヒー(BOSSだったはず)を飲んで一言
『PRTTY GOOD!! (テロップでは、なかなかイケルやん! と訳。)』
チョンじゃないが、誇らしいニダ!!って思いますた。。
各国では、日本がW杯最中どんな風に伝えられてるかって番組内にて。
私は缶コーヒーの甘さがダメなのだが、
もしかして甘い飲み物になれてる外国人には良いのかもしれんな〜<缶コーヒー
そういや最近なんかの番組で、フランスでは緑茶が人気って見たな。
だけど日本で飲むようなストレートの緑茶じゃなくて、
乾燥した果物やハーブをブレンドしたフレーバーティー感覚のものに
砂糖を加えて飲むスタイルが受けてるらしい。
紅茶専門店でも緑茶のコーナーがかなりのスペースなんだそうだ。
日本人からみると「緑茶に混ぜ物ぉ!?砂糖〜!!??ウェーー!」
って感覚なんだけど、これぞ文化のミックスブレンド、
こうして形を変えて発展していくもんなんだな、って実感したよ。
ってコレジャポニズムスレ向きだったかな?
まあ緑茶の話しが出てたので大目に見てくれい。
547 :
日出づる処の名無し:04/09/26 17:11:48 ID:mEnxZ4/C
00:00からテレビ東京で、
「日米でヒット バイオハザード2」
ミラ・ショボが語る
を放送。
550 :
日出づる処の名無し:04/09/26 18:06:19 ID:NXg/+3vC
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) さゆみん、俺の子供産んで欲しいんだハァハァ!
| ∴ ノ 3 ノ
ゝ ノ
,. -‐ ヽヽ
/ 人 。 。 ヽ
/ / | | ヽ
/ / | /干\ | ゝ
/ / | | /
\ \ ,' | /
\ \ __ i |
\ \ .ミ'´ ̄ ̄`` `ヽ、リ|
\ ' \ 、 ヽ| 力
\(//./ i. ゙、 勹
,' ,' l
l l l { -─- 、
/ l -、 ヽ ,. '´ ヽ〇ミミ
/ ! ヽ ヽ ,.' ,、 ヽ
./´ ̄`V ,ヽ、 ,' ,' ; ,. ,: , ハ :, , i
/ 、 | / 、`ー ノ! ; : ; /_'/./_/ Li_l !
./ i | / ヽ ヽ 〃 / | ;:「 リjリ
!. ! / ヽ {{ / (`| il| ● ● lノ i あぁ〜ん!
`ー‐ゝ、 ' / ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| ,,, ,,, /,: ハ さゆみも欲しいの・・・赤ちゃん欲しいの
`ー--‐' ,. -‐'"´ リi从_ ○. ノ_:_ノ ヽ
力 /"ー─------<二/ ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
勹 { 〈 )、 Y `ゝ(_/_/.
552 :
日出づる処の名無し:04/09/26 19:19:37 ID:M5k9agQV
>>546 でも抹茶ってそういう使い方してますよね。
アイスクリームにも入れるし蒸しパンにも入れるし何にでも入れる。
でこれが結構美味い。
「抹茶アイスクリーム」とくると
「おカイコさんの○○○」の都市伝説は避けては通れない話題では
>>542 日本で流行ったから中国でもあの茶色いのを飲むようになったよ。
しかもペットボトル。
中華圏ではお茶=温かいものなので
冷たいのはお茶じゃなくて清涼飲料水のような扱い。
だからレモンティーとかミルクティーとかと同じように
甘くしてるよ。
イギリスにしても中国にしても砂糖を使うようになったのは近代になってからでしょ。
砂糖が大量生産されるまでは高価なものなんだから貧乏人が日常的に入れられるわけがない。
ヤンキースのトーリ監督がいつも試合中に飲んでいるのは緑茶
ぶっちゃけ日本でも甘くない飲み物は
昭和60年くらいかな?にサントリーが烏龍茶を出してからこっちの話。
みなさんお食事時にアサヒの馬茶は要注意でつよ!
ジュース気分で飲むのならいいけど。
560 :
日出づる処の名無し:04/09/26 20:49:39 ID:uyt5gk7F
昔のジュースは甘かったね〜。リボンナポリンとか甘ったるいのなんのって。
あっぱり甘いものに飢えてたんだろうね、当時は。
うちの親なんかも今のお菓子は甘くないから美味しくないって言ってるし。
日本の梨は外国人に絶賛されるみたいだね?
映画『ゴースト ニューヨークの幻』で、
死んだ恋人が日本の梨が大好きってシチュエーションあったし…
ベンチャーズのメンバーも日本の梨だ大好きって昔テレビでやってたよ。
>>558 げ、今の今まで当時伊藤園からでてたって知らんかった。(汗
というくらい記憶にないんだから全然一般的じゃなかったんだろうな。
サントリーが上手に広めたって事で。
>>562 ウーロン茶が流行ったのはピンクレディの
お陰ではなかったか?
564 :
日出づる処の名無し:04/09/26 21:39:47 ID:EnW8lhv6
>>561 世界に誇る日本の美味しい梨(21世紀・豊水)の苗が
勝手に某国(チョン国)に持ち出されウリナラ起源・ウリナラ特産に
されてしまっているのだが・・・・
JA・農家のおじタン達は人を疑うことを知らんから・・・・
福岡のいちご・とよのかも。。
565 :
日出づる処の名無し:04/09/26 21:55:07 ID:Mhj5vlRL
566 :
日出づる処の名無し:04/09/26 22:09:22 ID:idEBeOdp
567 :
日出づる処の名無し:04/09/26 22:09:55 ID:GKuJJug8
そのうち朝鮮起源になるよ
缶入りウーロン茶が初めて出た頃、試しに買って一口飲んだ感想が
「水に縄を浸しておいた様な味」だった。
で黙って友達に「味見してみ」と飲ませたら、帰って来た答えが
「わら味?」
まぁ当時はそんな感じで飲めたもんじゃなかった覚えがある。
ほんとマジであの国訴えれって…
チョンコはこっちが強気になれば、すぐビビるからねぇ。
富士通だったかがサムソンを訴えたら、結局特許料払ったしね。
>>561 その更に昔はサンドペアっていって
欧米では嫌われたものなんだけどね。>日本のような梨
ザリザリした食感が駄目だったらしい。
欧米はラ・フランスに代表されるしっとりした食感の梨が主流だったから。
どちらも食べたことあるけど、自分は瑞々しくて甘みも強い
幸水の方がうまかったけどな。
豊水あたりになると微妙だが。
しかし時代は変わるもんだな。
日本の野菜もそうだけど、より甘さが重視される時代になったってことか。
>>564 中国が日本が金も技術も注ぎ込んで品種改良した椎茸の苗をパクッて
日本に逆輸出してるのも有名だよね。
これはDNA鑑定から日本で開発した苗であるのが明らかになってて
言い逃れできないはずなんだけど、
例の如く中国政府も本腰を入れて取り締まらない、
その間に網をかいくぐってどんどん日本に輸入されてる。
腸が煮えくり返る思いだよ。
中国で売ってる日本メーカーのウーロン茶にも砂糖が入ってるってテレビでやってたな。
まずは台湾で売れるか試したとか。
573 :
\_______ ________/:04/09/26 23:37:59 ID:3SVZ5NuA
V
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
574 :
日出づる処の名無し:04/09/27 00:24:20 ID:ADvSuYEj
>>571 中国がパクッたのは椎茸だけじゃないよ。
梅も。
俺は中国産梅の製品は絶対買わんことにしてる。
ただ、コンビニ等で売ってる梅加工商品は殆ど中国産なのと、
大好きなスッパイマンは産地名の記述が無い。
せめて台湾産だったら良いなぁ・・・
V
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
>>564 なんか新聞で読んだけど、ジャスコが安い野菜を売るために、初めて
中国に日本の野菜の種を持ち込んで作らせた、てのはどうなんだろ。
消費者のためとか胸を張っていたけど反吐がでそうだった。
勝手にぱくってるだけの話でもないような。
それ読んでから、ジャスコのことを毛嫌いしてるんだけど。
578 :
577:04/09/27 00:50:24 ID:00emOVoX
ジャスコを含むイオングループは民主党岡田代表のファミリー企業ですから。
ただ、おなじ品種でも安全性が全く違う。
中国人も敬遠するくらい農薬を振りかけたんじゃ
日本の品種だろうと安かろうと買わないよ。
>>580 中国の農民は農薬に対する知識が無いまま大量に使用してるらしいからな。
結構中毒で死んでるらしいじゃん・・・
悲惨やね、政府が気違いだと。
中国に行ったとき3回同じ食堂で飯を食った。
一回目は素材の味が引き立っていて非常に美味かった。
2回目、3回目と味がぼけていく。変だなと思って厨房をよく見てたら、
次のオーダーに白い粉(味の素)をガバガバ入れてた。
「お客さんたち沢山注文してくれるからサービスで……」だって。
そんなサーヴィスいらneeeeee!
全米最優秀教師 ロン・クラーク
「挨拶をする」「勝って自慢しない、負けて怒らない」みたいなルールに
従って教育する「ルール教育法」を実践してハーレムの学校の成績かなんかを
結構上げたらしい。
日本の学校での経験があって、それが参考になったみたいなことをTVで言ってた。
>>583 ただ、その番組(とくダネ)で紹介された日本の幼稚園での
礼儀作法の基本が「レディファースト」
これが流行りの男女平等か。
がきの頃は女ばかりひいきされるわ、けんかしても女は怒られないわで
あまりの不公平さにむかついてたな。
587 :
日出づる処の名無し:04/09/27 15:05:48 ID:g1FX+Wnw
>>577 AEON・ジャスコ岡田一家は売国企業・売国一家。
我々が出来るのは、民主党を支持しないこと、ジャスコで買い物しない事。
ジャスコで欲しいモノなんて無いけど。
オフクロにも言っとけ。
588 :
日出づる処の名無し:04/09/27 15:26:15 ID:a6DswP1M
>>586 そーだよな。
でもそれで男の自覚を持つんだよな。
女や自分より明らかに弱いやつに手を挙げたらナサケナイとか、卑怯だとか感じるわけで・・・
女も女の自覚もてば完璧だな。
そうか?関係ないと思うが。子供は小5ぐらいまで体力差なんてないし。
とにかく女への反発心だけを植えつけられたと思う。
そういう贔屓をするのは絶対に女の先生だったからな。
男の大人に諭されれば、「ああそういうものか」とも思えたかもしれないけどさ。
591 :
◆OPb3r6Vs1g :04/09/27 15:57:36 ID:PhnDf3DW
>>590 「男のくせに女を殴るなんて、男の風上にも置けないやつだ」と思うか、
「男女は平等なんだから、女だけを殴ってはいけないなんてヘン」と
思うかの違いじゃないか?
人の悪口も暴力もいけません!!
女は女で辛いんだよ・・・
実例:小遣いは男より少ない
家事は女がやるもの
おしとやかに振舞え etc・・・
女が嫌だったなぁ。どんなに頑張っても男になる事はないと解ってから
自分の性を受け入れられるようになったが。とマジレス。
594 :
日出づる処の名無し:04/09/27 17:48:51 ID:on9jPGx9
>>593 男でも一緒だよ
実例:家族養えない男はクズ
家事手伝わない男はクズ
家族サービスできない男は非人間
もういやotz
596 :
593:04/09/27 17:57:17 ID:uK6Lt8+H
>>595 だからさ、きっと皆辛いんだよ。
日本昔話じゃないけど、相手の荷物を交換したら互いに重かったって事でしょうよ。
まぁもつかれさん、ここでよければお茶飲んでいき。
つ旦~
オカマが一番辛いってのは真実一路
ということは半陰陽が一番偉いわけか・・・
599 :
日出づる処の名無し:04/09/27 19:35:56 ID:IN3PmDY+
>>597 俺ホモだけど、辛いよー。好きな人(もちろん男w)が目の前にいても告白できない。
したら社会的に抹殺される。仕事だって女のやるような仕事がしたくても男だとダメだし。
600 :
590:04/09/27 19:38:04 ID:j7yDL8nq
いや、俺が言いたいのは
男女差が明確でない時にレディファースト教育は
下手すると反発心を生むのではないかということ。
おれはそのおかげで女の子へ興味を持つのがずいぶん遅れ、
彼女無し歴=年齢という悲しい状況に至っている。
今から思い返せば、自分に気がある女の子と距離をおこうとしたり
遠まわしに告られた時も知らん振りしたりといくつも立っていたフラグを見過ごしていた。
というわけで、
レディーファースト教育は、婚期を遅らせ、それが少子化に繋がり
国家を衰退に導くんだよ!!(キバヤシ風
>>600 その幼稚園にはフェミ団体が集団で
抗議に訪れてはいないのか?
お話盛り上がってるところすまんが、週刊エコノミストで面白い記事が載ってた。
Tokyopop(
http://www.tokyopop.com/index.php)っていう日本の漫画を
アメリカで出版する会社のアメリカ人社長のインタビュー記事。
けっこう日本での留学体験が刺激的だったから、いついたみたい。
記事の最後で余談的に日本のどんなところが好きですか?と聞かれて
3位 スイカバー。細部までよくできててこんなお菓子はアメリカにはない。輸出したいぐらいだ。
2位 コンビニ。日本食は健康的だし、コンビニはよく利用する。冷奴なんて醤油とカツオ節がついて
たったの200円だ。
1位 ポケットティッシュ。街中でこんなのくれるの日本だけ。
って感じでサービストークじゃなくて、本音で好きなことって感じでよかった。
ただ、日本の漫画のビジネスを外人が仕切ってるってのが_| ̄|○
>>599 こないだウルルンでやってた、インドネシアのお釜の島に移住したら
どうかな。
「漁師に向いてない」と判断された椰子らは、みなそこに住んで、女の
仕事(美容関係とか)して暮らすの。女の格好して、皆楽しそうだったぞ。
日本青年に目をキラキラさせてたし。。
無責任な意見で、スマン。
既出かもしれんが来週おまいらの好きそうなウルルンの再会スペシャルがあるよ
前回見逃したヤシも注目だ
「海ゆかば」のおじいさんも出るかな?
>602
そういうネタをなぜこのスレに投下するのかが分からない。
ジャポに持っていってあげなよ。
607 :
606:04/09/27 23:44:06 ID:8mz/dp75
勘違い。。。
アメ社長さんのことなのか(スレ違いかと思った)。スマソ
>602
凄い。そんなのが日本のマイベスト3とは、
筋金入りの唯物主義者だな(笑)。ちょっと悲しいが、
清清しいとも云える。
日本てティッシュとトイレットペーパーが世界一安い国らすぃ
アメリカのコンビニって行ったことないのだけど、
日本と大分様子がちがうのかな。
確かに日本のコンビニからお惣菜類やおでん、カップめん
差し引いたら俺的にはありがたみ半減するけど。
寿司と京都と富士山が好きって言われるより本音がこもってる感じがして好感度もてる。
それにしてもサラ金(かどうかわからないけど)は外国人にもティッシュ配ってるんだな。
サラ金にしたらお客さんになる可能性低いだろうし、そんな人にまで
ティッシュ配ってて、結果的に日本の印象が良くなるっていうのはなかなか面白い。
>>610 そういやアメリカでコンビニって行った記憶がないなぁ。
ドラッグストアオンリー。
コンビニらしきものと言えば規模の小さなドラッグストア
みたいな店かな?
>597
だがオカマこそ地上最強の人種であることは確かだッ!
ちなみに、インドではオカマは神聖視されるそうだ。。
ヒンズー教では、シヴァとシヴァの奥さんが合体した
両性具有の形態が最強ということになっているかららしい。
ハワイのホノルルだとセブンイレブンやらABCストアがあって、日本のコンビニと
似た感じだった。スパムおにぎりやカップ麺売ってるしw
まあハワイのセブンイレブンは日本法人の子会社(アメリカ法人の管轄じゃない!)だし、
ABCストアも日本人観光客向けの品揃えしているから一般化はできないけど。
>>583 全然関係ないけど俺の小学校思い出した。
朝、朝礼の始まるチャイムが鳴ったらその場に止まって「きをつけ」しろってルールがあった。
教師だろうが生徒だろうが、遊んでても何しててもチャイム鳴ったら動くのやめて
1分後もう1度チャイムなるまで何も言わずにビシっと気をつけして止まってるの・・・・
あれって今考えたらかなりキチガイルールだよなきっと・・・・
で、すっげ〜どイナカの小学校だったんだけど
その事が評価されて新聞に載って教師がかなり誇らしげに語ってた・・・・
まさか今はもうやってないと思うけど・・・
>>610 俺はアメリカのコンビニ(Kマート)に何度も行った。
だが、日本のコンビニとの違いについて記憶がない。
なぜなら、店に入ったあとレジ奥にあるエロ本を指差して
本を買ったら速攻で店を出ていたからだ・・・ orz
617 :
日出づる処の名無し:04/09/28 06:32:49 ID:uc9h038o
日常的に和装で暮らしたいんだがなぁ。
ちょっと勇気が要るなぁ。
作務衣+袖無し羽織 もしくは 袴 ってとこかなぁ。
最初は家の中だけでも着てみるかな。
屏風とかって高いのかな。
618 :
日出づる処の名無し:04/09/28 06:42:19 ID:nsY9AdCy
俺は禿なので、ちょんまげと言う風習の復活を望む。
619 :
日出づる処の名無し:04/09/28 08:38:36 ID:eRadbPqP
>>614 ワイキキ周辺だとモロ日本人向けだから仕方ないよ。
モスバーガーが、日本語メニューで「テリヤキライス」を出してたし。
運河一本越えると、完全に「外国」になるので注意しましょう。
>611
ティッシュ配りのバイトはそこまで考えて無いと思うぞ。全部配れば仕事終了。
「あんたも忍者、私も忍者、目潰し投げて、ドロンドロン・・・」
↑かなり昔、木曜スペシャルかなんかでショーコスギの忍者映画特集をやっていて、
そのときにかかっていた歌です。
だれか知っている人いませんか?
一時期うちの兄弟で流行りました。
たしか忍者ブームとかいうのがありましたね。
>>618 月代のところだけ禿げてるならいいけど
全体に薄ければ髷は難しいんじゃないか?
そういえば力士は髷が結えないほど禿げると引退らしい。
うろ覚えなのでソースは無し。
>621
FRANK CHICKENSという英国に住んでた日本女性二人組が出した曲だね。
確か「We Are NINJA」ってタイトルだと思う。
>623
ありがとうございます。
調べてみます。
覚えているのは「あんたも忍者〜ドロンドロン」のコーラス繰り返しだけです。
かなりハマリました。振り付けもあったし。
>>617 着流しという手もある。時代劇で町民がよく着ているやつね。
ちょっと季節外れになるが甚平というのも着るのが簡単で悪くないよ。
626 :
日出づる処の名無し:04/09/28 19:12:52 ID:mvPEajRa
>>494 アメリカにも缶コーヒーはあるよ。すくなくとも十年前から売り始めた。日本式のコーヒー+砂糖+ミルク形式の
奴。冷やして飲みます。向こうはレギュラーコーヒーが飲み放題の国だからね。アイスティーはあるのに、アイス
コーヒーが無いのが不思議だった(アイコが飲みたい時は、日本食レストランに行く)。
アメリカも自販機ないね。あっても、お金入れてレバーで引っ張る式だったり、瓶だったり。街中に設置すると壊
されるからだそうだが。
>>508 サントリーとかの分析によると、「お茶は飲みたいけれど、淹れ方が難しくて面倒」という意見が圧倒的だったそう
です。今でのお茶を正確に淹れられる人は少ないしね。単にコンビニの増加を機軸にするなら、なぜ「コンビニの
増加→お茶の増加」という問題を考えなければならない。つまり潜在的需要はあったが、技術追いつかなかった。
カルピスが「カルピスウォーター」登場までずっと炭酸割りだったのと同じ。
>>518 いや、ハーシーズのチョコとか地元の有名チョコ店とかいくと美味い品物が多いよ。ただし、湿気の多い日本では
欧米のケーキやチョコは結構辛い。アメリカで買ったキットカットは、店から出たら直ぐに蕩けて驚いたことがある。
ただし、安物は駄目。日本人には甘すぎる。ジャンクフードは美味いのにね。米支店にいた時、社員の誕生日に
お金を出し合ってケーキを買うんだけど、「絶対日本人の店で買うこと」という支店長指示があったほど(実話)。
>>539 だまされたと思って緑茶に砂糖と牛乳を入れてみな。結構いけるから。チベットやモンゴル辺りで飲まれている
のと同じだ。お茶のカテキンが取れる上にカルシウムも取れる。生活の知恵だね。
>>545 昔、NYとかいう缶の飲み物が売っていたのを知りませんか。うすーいコーヒーでした。食事の時に飲もうってこと
で、ジャバティーみたいな感覚だったんですよね。復活してほしいです。ご飯にコーヒー派なので。
缶コーヒーのブラックは、私には辛いです。レギュラーコーヒーなら何杯も飲めるけど、缶のブラックは一本で勘
弁って感じ。なぜだろう・・・苦味がきつすぎる気軽する。
>>610 最近のは知らないけど、ampmとか行ってソフトクリームを自分で盛れたり、とかハンバーガーのピク
ルスとか、ケチャップがセルフサービスになっていて好きだったな。コンビニへ行くとヤバげな(深夜と
か)雰囲気があってあまり行かなかったけど。711の冷蔵庫に入っていたアルファルファサンド、一口
食って吐きました。アメ食はよほどのことが無ければ拒否反応なかったんだけど・・・
アメリカに出張で行っていたときは、スーパーに入り浸っていました。肥料袋くらいあるポテチとか
3リットル入っているオレンジジュースとか、食事も凄かったけど、おかげで2ヶ月で10kg太りまし
たけどね。ケンタッキーのコールスローが微妙に甘いんだよねぇ。一時期は何食っても微妙に甘い
印象でした。
629 :
494:04/09/28 20:43:40 ID:5x9QfuTg
>>627 レス・感謝。。
そうなんだ。 今度、旅行行ったら飲んでみる。
お宝探偵(12ch)見れ。マッカーサー夫妻は日本に魅了されてたみたいだぞ。
631 :
日出づる処の名無し:04/09/28 22:15:07 ID:TOtqnHqd
>>630 マッカーサーってあんまりいい印象ないなー。所詮占領軍だし。
>>631 そのマッカーサーに、ほんの半世紀ほど前の敗戦日本人は媚び媚びだったんだよな。
ファンレターと見まごうばかりの手紙を送ってる者も沢山いた。
「日本人は12歳」とか言ったらすーっと冷めていったが(w
敗者が勝者に媚びるのはそんなに珍しい事でもないけど。
633 :
日出づる処の名無し:04/09/28 22:31:55 ID:TOtqnHqd
>>632 日本人は媚びてるって自覚してないところが本当にいや。
韓流ブームだって媚び媚なのに無自覚でしょ。フウ〜
媚び媚びだった、と中学教科書には載ってたが、
実際どうだったんだろ。
まあ先人を恥ずかしいと思うより、自戒の意味も込めて日本人は
そういう性質を強く持ってると思った方がいいかも。
国家間の友好というのは国益を得るための手段でしか無い訳だが、
戦後の日本はそれが顛倒して友好そのものが目的となっていた。
すなわち馬鹿みたいな大金を払い、国益を損ねてまで相手に阿り
友好気分、親善気分を買っていたわけだ。
それが相手に舐められるだけで何のメリットも無いのは、今の中朝韓の
態度を見れば明らか。
2chでも、極東三馬鹿への当てつけとして親日国家を過剰に称えたり
するところなんかを見て危うさを感じる。
>634
敵愾心を燃やしていた人たち→プロジェクトXな人生で高度経済成長を支えた
媚び媚びの人たち→学会・マスコミから政界にいたるまではびこって、日本の否定に躍起になった。
>635
実は極東三馬鹿ほどではないにしろアメリカもやや侮日的なんだな。
アメリカにとって日本と同盟することは、世界の半分以上を味方につけるための
大義名分を持っているのと同じことなんだが、その事実は絶対に口にしない。
一方、日本人は自分達が非白人国家のなかでNo.1の先進国であると言う自覚が無い。
だから、アメリカがかなり控えめに感謝の意を表明したりすると、
大喜びする哀れな連中がいたりする。
今まであまりに自虐的な日本観が蔓延していたので、
日本人自体が日本の価値を過小評価しているのは嘆かわしい。
昔、アメリカ人が日本の12歳の子に知能指数検査したら、
アメリカ人の12歳の子の平均より上回ったらしいね?
彼らにとってはかなりショックだったらしい。
マッカーサーの「日本人は12歳の子供並み…」という発言には、
その事も影響してるというか、12歳というのがある種のキーワードになってるらしい。
という話を聞いた事ある(w
いい加減な話でわるいが…
639 :
日出づる処の名無し:04/09/28 23:50:45 ID:dHLsC7fS
12歳(;´Д`)ハァハァ
コラ
641 :
:04/09/28 23:55:24 ID:9eaC0t1v
>>638 IQ自体が白人が自分たちが優れている宣伝にしようと作ったものだときく。
が、実際はかってみると白人のIQは100で黒人が90、日本人だか、黄色人種が110
でショックだったとか・・・
で、なんとか白人がトップになるようにだしてきたのがEQなんだって・・・
あと詳しい人フォローしてください。
俺が聞いた話では、日本人が12歳の子供というのは、
ドイツ人は再教育を受け入れない大人という意味がある、ということ。
考えてみれば当時「アメリカ的自由」「ファシズム」「共産主義」
という三つの考え方で戦ってたわけで、民主主義が行き詰まってない日本は
味方になりうるという意味だと思う。
……で、60年かけて発達した民主主義の中で、民主党が跳梁跋扈しているのか。
643 :
日出づる処の名無し:04/09/28 23:58:53 ID:xso3WEJ6
ところでIQ185って高い?
>>626 なんで?あのマターリした所の人に日本の近代文化を見せたくないとかそういう感じかな?
でも、あのおじいちゃんは日本に来れるんなら本望なんじゃなかろうか。
そういえばお茶の話が出てるけど、自分も暫くカナダにいたけど飲み物には本当に困った。
甘くない飲み物って水しかないYO!って感じで。
アイスティーはあったけど変なフレーバーがついていて…まいった。
うちの会社の周辺は外資系が多いせいか外国人が多いけどコンビニで普通にお茶とかおにぎりを買っていく
金髪のお方が沢山いる。
金田一少年より5高いな
俺の母親は200だったらしい
でも俺には全然遺伝してない
646 :
日出づる処の名無し:04/09/29 00:02:16 ID:eFA+3svZ
>634
漏れの手元に「図説マッカーサー」(河出書房新社、¥1,600)って本があるんだが、
一日平均50通の投書が届いた記述がある。
(ソースは違うけど、手紙の中にはマッカーサー世直し大明神って持上げるものもあった)
>635
激同
ちなみに当時、真っ赤さー(変換したらこんな文字がw)は、
へそ(朕の上にあるから)とも呼ばれてました。
>636
大体、WGIPというものを、学校で習ったことないよね。
∨
/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
| ∪< ∵∵ 3 ∵>
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
カタカタカタカタ
649 :
647:04/09/29 00:08:32 ID:BneackhD
>>648 俺がカキコすると必ずそのAAはられる。
見られてるのか…
同時刻、ジャポニスムのすれにも、意味の無いAAが貼ってあるね。
652 :
日出づる処の名無し:04/09/29 00:47:24 ID:QqsO8Hli
>>646 #>636
#大体、WGIPというものを、学校で習ったことないよね。
『教育指導要領』と言う科目が、学校でありましたか?そうですか。
653 :
日出づる処の名無し:04/09/29 00:52:03 ID:QqsO8Hli
>>627 #缶コーヒーのブラックは、私には辛いです。レギュラーコーヒーなら何杯も飲めるけど、缶のブラックは一本で勘
#弁って感じ。なぜだろう・・・苦味がきつすぎる気軽する。
えっと。その缶コーヒーのブラックを希釈して昼食時にやってます。
朝、ペットの水を買って、昼までに飲み干す。昼には、缶コーヒーのブラックを買って
そのペットに移して、満タンまで水で埋めます。
>>628 > 2ヶ月で10kg太りましたけどね。
Σヽ(゚Д゚; )ノ
体悪くなるよ!?
655 :
日出づる処の名無し:04/09/29 03:04:54 ID:BjyZ2AUs
>>653 その希釈コーヒー、聞くからにマズそうなんだけどw
そこまでして缶ブラック飲む必要あるんかいな、、
下は48kg上は68kg位の増減ならやった事有るな、意外と見た目の変化って無いものだよ。
逆に欧米人とかは、日本に来てある期間生活しただけで痩せたっていうの聞いたことあるな。
アメリカの肥満番組みてたら、彼等をうちにひきとって食事の世話をしてやりたくなった。
変なやり方するより、和食をちゃんと食べるだけで痩せるだろうと。
和食ホームステイするダイエットツアーとかで稼げないかね。
>>658 一般家庭料理によるマターリコース
栄養士のヘルシ−料理によるきっちりコース
修行僧の精進料理によるがっつりコース
秋葉原での散財による餓死寸前コース
660 :
日出づる処の名無し:04/09/29 07:56:40 ID:25UYb600
K-1のガオグライ見て思ったんだけど
タイの人達は日本人が立ち技最強はムエタイと考えてるのは知ってるんだろうか?
661 :
市民派護憲先生 ◆NZvCY2jLVs :04/09/29 08:03:03 ID:seqdV2DX
テコンドーの方が実際には上です。
>立ち技最強はムエタイと考えてるのは知ってるんだろうか?
考えていないと思う。実際に重量級もいないし、本場の王者もキックのヨーロッパの選手に
負けてるし。
空手バカ一台の系譜の格闘マンガに洗脳された奴以外は冷めていると思う。
さんざん喧伝された大相撲最強説もあの始末なんだから。
最近は夢がなくなったよね。
極神から手も分裂だのプロのリングで負けるだので神通力が無くなったし。
>>661 テコンドーは死ぬほど弱い。
>>662 タイ人はアジア人の中でも小柄なほうだからね。
一番層が厚いのは50kg台らしい。
それくらいだと逆に欧米人は層が薄くなる。
664 :
日出づる処の名無し:04/09/29 09:03:09 ID:1TFGisJR
>>635 >2chでも、極東三馬鹿への当てつけとして親日国家を過剰に称えたり
>するところなんかを見て危うさを感じる。
深深と同意。台湾マンセー厨とか見てると痛々しくてさ〜。
おそらく本省人とかの性質は日本人と近くて謙虚な人達だと思うけど
外省人なんかは生意気で自己中なのが多くて中国人と変わりないと思われ。
>>626 せっかく日本にまで来てもらうなら、江畑なんてどうでもいいから
当時ラバウルにいた、存命の元日本兵を探し出してほしい。
爺さん同士であのギンギンギラギラやってほしい。
>>643 高い。
確かIQ100が標準だったはず。
アインシュタインより上だな
知能指数てテスト結果の平均点を100としての比較値だったっけ?
絶対的な数値じゃなかったはず。
ちなみに動作性IQと言語性IQを総合したのが知能指数
あと、知能指数て生涯変わらないものではない。
子供の時に200という数値を叩き出すハイスペックな奴でも
大人になると凡人って例もある。
>662
マケボノを擁護する訳じゃないが、奴は自分のフィールドである
相撲の技術をほとんど活かしていない。
相撲の突きは鋭い出足と一緒でないと意味がないのに、
不慣れなキックボクシングの技術で打ち合ってる。
いずれにしても、曙はもうK1ではムリじゃないか。
膝を壊していないころの貴ノ花が転向していれば、面白かったかも知れないが。
>>662 興業という事を無視して肘解禁にしたら、
空手やムエタイはかなり良い所まで行くし、
体格差もカバー出来るとは思うんだが。
興業としてやる限りは絶対に無理だろうな。
アインシュタインは数学が全然できなくて落ちこぼれだったと聞いた
>>672 ぶちかまし、張り手、かんぬきが有効なら相撲もかなり強いと思うんだけどねぇ。
基本的にぶちかましや立会いでおきるような頭突きができないことから力士としては
勝手が違ってくるわけだし。元々相撲自体だって短距離走みたいに瞬発力勝負の
試合だから長距離走(中距離のほうがもっと近いか?)のような持久力が求められる。
それこそ文字通り「相手の土俵に乗って」戦ったってところな気がする。
曙の場合は実質力士としての参戦ではなくて元力士から転向した経験の浅い格闘家
の参戦が正しい見方だと思うんだけどね。
>>675 この記事、タイトルと記事の締めの部分がかなり乖離している。
読み終わってかなり違和感あり。
甘い緑茶といえば「うす茶あられ」が好きだ。
夏は冷たい牛乳で割って飲むと美味い。
けっこう嫌う人もいるんだね。>甘いお茶
>>673 ムエタイはともかく空手は駄目でしょ。
猿臂が技としてあるだけで、試合の中で使う訳じゃない。
K-1には無いけど、キックだって肘有りだし。
681 :
日出づる処の名無し:04/09/29 15:01:37 ID:dUn6btTB
俺は「こぶ茶」が大好きなんだけど、外国人にはウケないかな?
>>681 こんぶの旨味はグルタミン酸だからアジア系以外の人には苦しいだろと。
>678
>675を最後まで読んで、笑ってしまったw
もの凄く、とんでもなく、とてつも無い物を見てしまった気がする。
684 :
日出づる処の名無し:04/09/29 15:26:32 ID:dUn6btTB
>>682 グルタミン酸はたんぱく質のうまみでしょ?
肉のうまみもグルタミン酸が主成分なわけだし、
欧米人が肉をうまいと思うのも、グルタミン酸に
よるところが大きいんじゃないの?
685 :
日出づる処の名無し:04/09/29 15:30:37 ID:oib+iart
グルタミン酸とGABAの代謝を思い出したのだったw
肉のうまみの主成分はイノシン酸じゃなかった?
・・・美味しんぼにそう書いてあったぞ(w
688 :
日出づる処の名無し:04/09/29 16:53:23 ID:dUn6btTB
>>687 スマソ。そうだった。
でも、調べて見たら、チーズ、ブロコリー、カリフラワー、トマトの
うまみの主成分はグルタミン酸だって。
「国旗」や「国歌」が好きな人達ですね・・・
例えばドイツの国旗が、ナチス時代の「卍」型のものだったら、
日本人はドイツの国旗は「ひどいなぁ」と思うはずです。けれども、
日本の国旗になると、アジア侵略の象徴であった「日の丸」であっても、
それで良いという人が結構いるのです。
この感覚は他者(アジアなど)から見たら鈍感としか言いようがありません。
でも、文句を言えないのです。なぜかといえば、日本がアジアにいっぱいお金を撒いている(援助)からです。
アジアから日本に文句を言って、日本が経済援助してくれなくなったら、
たちまち困るのです。文句を言いたくても言えない関係があるのです。
そこで、今、中国がどんどん力をつけています。中国の力が本物になったとき、
アジアで日本は孤立するのではないかと心配します。日本ももうちょっと過去の歴史に誠実になって
、昔とは違う日本(国民性)を尊敬してもらえるようにならないといけないと思います。でも、金持っている限り誠実にはならないでしょう。
近所の成金のおっさんは、やっぱり誠実にはならないですから………。(笑)。
>>689 ならば他国で国旗国家が嫌いな国民が多い国を挙げてみてくれませんか?
691 :
日出づる処の名無し:04/09/29 17:00:10 ID:dUn6btTB
>>689 >日本人はドイツの国旗は「ひどいなぁ」と思うはずです。
思いません。
ちなみに、毛沢東時代の共産党は殺人鬼ですが、別の当時と同じ
五星紅旗でも文句はいいません。
十字架を掲げた十字軍は中東で殺戮、略奪、陵辱の限りを尽くし、
人肉まで食らう始末でしたが、十字架を国旗に掲げていても、
誰も文句は言いません。
>>689 思いません
卍も逆卍も古くからあるマークでしょ。
お寺のマークにしか思わん
>>678 さすが毎日だぜ。というしかないような記事だな。
イチロー関係ないじゃん(w
>>689 >中国の力が本物になったとき、アジアで日本は孤立するのではないかと心配します。
サヨクがいう日本がアジアにかけた迷惑とは
比較にならない本物の迷惑がアジア全体に
広がるという意味ですか?
チベットやベトナムに行われたような(w
695 :
日出づる処の名無し:04/09/29 17:18:59 ID:dUn6btTB
>>678 「ねこ大好き!」なみに違和感がある唐突な文章で終わってるね。
>>695 >「母の気持ちが今、よく分かる。戦争は最後の手段であるべきだ」
とてもスポーツ記事とは思えない終わり方ですな。
つーかこの記事の後半に出てきた米国人てのは
本当に存在するんだろうか?
赤日の投稿者並みの怪しさなんですが。
697 :
市民派護憲先生 ◆NZvCY2jLVs :04/09/29 17:28:29 ID:AJ18lPzS
>>689 その通り。血塗られた日の丸・現人神天皇を讃える君が代、
これらは戦争の負の遺産であり、ムッソリーニ・ヒトラーを完全否定した
イタリア・ドイツに倣い、日本もこれらを捨て去るべきでしょう?
昭和天皇の事後裁判を行い、戦争責任を追及することが近隣諸国から
孤立しない手段ですが、靖国参拝等挑発的行為を繰り返す。
これではだめなんですよ。
698 :
日出づる処の名無し:04/09/29 17:30:11 ID:UFet5nsW
>>689 中国はリアルタイムで虐殺実行中です
国内でも粛正が凄まじいです
689は日本人が観光に行ける都市=中国と思ってませんか?
TV等で紹介される中国は極一部の富裕層ですよ。
>>689 おまえ、昔植民地にされてた国がフランスやイギリスに国旗変えろとか
いちいち言ってるか?
そういう粘着質なのは朝鮮人と、それにつるむ日教組だけの体質だぞ。
>>689 あのさ、ミスリード誘うような馬鹿馬鹿しい事書くの辞めたら?
>例えばドイツの国旗が、ナチス時代の「卍」型のものだったら、
鍵十字はナチス党の党旗だろ
日の丸と比較する事事態がおかしい
あと(アジアなど)って何処の事だよ
具体的に国名を挙げろと
>でも、文句を言えないのです。
はぁ?言いまくってますが
極東三馬鹿はともかく、フィリピン・タイ・インドネシア・マレーシア・シンガポールなんかは
バリバリ文句いってますが?
ただ、三馬鹿と違って建設的な内容の文句ですがね
あとな、中国の方が嫌われてるっていう現実をちゃんと直視した方がいいぞ
ベトナム・インド・ロシア・モンゴル等中国の回りの国家のほとんどは明らかに快く思ってない
そりゃ領土を勝手に自国領呼ばわりして占有されりゃ
どの国もいい気分なわけは無いのは自明の理
最後に
>日本ももうちょっと過去の歴史に誠実になって
誠実にってどういうことでしょうねぇ?
韓国に鍵って言えば3回も首相が謝罪に行って、歴史教科書にもきっちり虐殺だ何だと
書きこまれてたりしますし、IMFの時にもう国としての謝罪要求はしないと明文化されましたし
それでも足りないと?民意を反映してない?そうですか
中国のように年毎に虐殺されたとする数が倍倍ゲームになっている
異常な国のデータの信用性はこの上なく高いと?
中共が明らかに自分達が粛清した人数を含んでいるのは知らないんですか?
しかも、相手に歴史認識が足らないと言い、日本の教科書は歴史を歪曲している
と言い放っているにもかかわらず、その教科書を読んだことすらない
白色デモがまかり通る共産体制の国のプロパガンダを信じろと?
アホかと
701 :
日出づる処の名無し:04/09/29 17:37:57 ID:cw/vCva5
ビルマだったかな、独立記念日の行事で、日の丸も同時に揚げるってのは。
703 :
日出づる処の名無し:04/09/29 17:41:31 ID:EvUtRJjR
>>689 戦後の日本の復興の成果を成金と言うのなら、それこそ過去の歴史を
知らなさ過ぎる。
日本に対してフェーバーな亜細亜諸国は、別に日本が金を「撒く」からでは
なく、日本のお陰で欧米の殖民地から独立を勝ち得た感謝の念があるからだ。
彼等は、日の丸を亜細亜侵略のシンボルだなどと思っても居ない。
パラオの国旗の意匠を見るといい。
侵略だ虐殺だ謝罪だ賠償だとおめきたてるのは支那と朝鮮の二国のみ。
朝鮮は日清戦争で日本が支那からの隷属を解放してやった恩義を忘れ、
支那は国家の体裁すら維持できない国府、中共、地方軍閥の内戦状況
であったことの自省もなく、その混迷をすら日本の所為にし、謂れの無い賠償金
やODAを「たかり」に来る。
支那が国力を仮につけたとして、亜細亜がそれで発展するのであればそれで
良し。
日本の孤立云々とは全く別のお話だ。
何故なら、日本は戦後、今に至るまで亜細亜から孤立し続けており、孤高の
反映を保っているからだ。
そして、精神的な「尊敬」は、金持ちに成った(と仮定した)支那に
向けられるのか、かつて血を流して東亜の殖民諸国の解放戦争を戦い、戦後も
焼け野原からの刻苦精勤の上、再び勝ち得た反映を亜細亜近隣諸国へと還元
している我が日本に向けられるのか、全く論を俟たない自明である。
704 :
\[・ム・ ] ‖苗‖:04/09/29 17:54:23 ID:r+g6nJ9M
イタリアがワシを完全否定したって!?
そんなことは絶対にありえないな。
だってワシが政権を握っていた1922〜45年はまさにイタリアが近代
化を達成した輝ける時代であって、ファシズム体制の体験者にとっては、
栄光と名誉の方が大きいのだがな。
ま、極論すると三馬鹿の言う「謝罪が足りない」は
・もっと金よこせ
・技術もよこせ
・永遠に貢げ
のこの三つに集約されるわけで、向こうが諦めるまで突っぱねつづけるしか方法は無いな
そもそも三馬鹿のいちゃもんの的である靖国だって無名戦士碑と変わらんわけだし
ABC戦犯についての具体的な内容の事柄なんぞ、ただ反日の機運に乗じただけの輩は
知らんわけだしな
それに戦犯は名誉回復されとるわけだから、四の五の言ったところで内政干渉に過ぎん
日本人なら敗戦後のロシアの人権蹂躙、千島諸島の不法占有について論じやがれ
706 :
689:04/09/29 18:03:30 ID:dKOnengl
いやーすみません。僕は
>>689のようなグロテスクな思想を持ち合わせておりません。
何故こんなことを書いたかというと、↓のサイトの文にひどく憤りを感じました。
講師は在日の方のようですが、その最後の文に
>>689のようなことが書かれておりました。
僕には反論する知識がなかったので、ここの人なら反論できるとおもって、書いてみました。
反論する知識の糧ができました。ありがとう。
それで最後に一番僕が、グロテスクだなぁ思った文章をサイトのなかから抜粋しました。
読んでください。どう思いますか 僕は絶対参政権を与えるべきじゃないと改めて思いました。
http://members.jcom.home.ne.jp/j-citizenship/siryousyuu7.htm 日時:2001年12月14日18時30分〜 場所:京都YWCA
在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 第3回
演題:在日韓国・朝鮮人と国籍 講師:李敬宰さん
ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題を
どうするのかという人がいますが、 外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、
早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。
ある統計では、一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても 日 本 人 を 差 別 し て
死にたいです。これが夢です(笑
>>689 >でも、文句を言えないのです。なぜかといえば、
>日本がアジアにいっぱいお金を撒いている(援助)からです。
一番金をばら撒いている中国や韓国が一番
文句を言っている事実からこいつの言っている
のが嘘っぱちというのがすぐに分かるのだが(w
日の丸に青い色塗って、ヒゲを描く。
日本海軍や海上自衛隊の旗に朝なんて落書きする。
こういう非常識なことはやめるべきだと思うよ。
709 :
706:04/09/29 19:06:56 ID:dKOnengl
( ^Д^)あれ?なんだろ。 急にレスなくなったじゃん
おかしいな あれ?
>>706のサイトに怒りを感じないんですか?( ^Д^)この売国奴どもめ!
お、人格破綻してるねぇ、粋だね旦那。
>>700さんとか
>>703さんとか、こういうのにちゃんと反論できるのすごいなと
フツーに感心してしまうよ…
私はお二方が書かれたその内容を、ほとんどちゃんと知ってるんだけど、
それでも、こういう時にきちんと説明しようと思ってもスラスラ出て来ない。
我ながら情けなや;
この板にいると少なからずこういうやりとりを見かけるわけですが、
その都度キッパリスッパリ言い返せてる人がいるのがすごいなと思うわけで…
でも私も、言い返せなくてももう流されないし騙されないぞ。
>>706 基本的にスレ違いですよ。
>>676 相対性理論の論文書くときに友人に数学の計算をやってもらったとも聞いたけど
確か成績が悪かったのは問題を見て答えが連想できて説明をするときに説明できなかったから成績が悪かったとも聞いたことがあったような・・・
日本人が7+8は?とアメリカ人に聞かれて15と答えたら、理由を説明してくれと言われたようなもんだな。
ノンノン ソレ、違マース。
>>705 >靖国だって無名戦士碑と変わらんわけだし
おいおい。靖国神社は宗教法人ですよ。
そこに公人たる国会議員、ましてや首相が参拝するのは、政教分離の原則に反する行為で問題はあると思うよ。
厨や姦にあれこれ言われたくないのは同意だがな。
>714
7って結構でかくね?8なんて更にでかいじゃん。
7でさえでかいのに8って更にでかいじゃん?
政教分離、だから何、公明党なんてものが存在するのに今更何を。
>689
インドネシアの人は日本が好きみたいですよ。特に当時の日本が。
でなきゃ、彼等の第二の国歌みたいな歌がこんな歌詞になる訳無いです。
> インドネシア「祖国防衛義勇軍(PETA=ペタ)マーチ」
>
> “アジア、すでに敵に向かい、蜂起せり 己を捨てて全力を尽くす
> 連合国を粉砕せんと 玉散ることもいとわず
> 進め 進め 義勇軍 アジアとインドネシアの英雄 清き東洋に幸あれ
> 古きアジア 不幸に苦しむ 烈しき圧制に 幾世紀も忍ぶ
> 大日本 雄々しく立てり アジアを救い 我らを守る
> 進め 進め 義勇軍 アジアとインドネシアの英雄 清き東洋に幸あれ…”
もう、なんか、ウルトラマンみたいな扱いです。
ハヌマーン!一緒に戦おうぜ!!
V
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
| |
| ≧▽≦ |
\ /
\__ _/
|  ̄ | n ヴィシッ! ☆
(⌒ \ .( E) 。ρ゚。
\ \_// /⌒゚。゚
//\ _/) ゝ .ノ
// \ ) . / / ドクドクッ
ν ( . |/ /
| / ビクンビクン
. ノ ノ●●
丿 丿|
/ /| /
// μ
∪
疾風のごとき 死神の列
あらがう術は わが手にはない
死にゆく男たちは
守るべき女たちに
死にゆく女たちは
愛する男たちへ
戦う男たちは
故郷(ふるさと)の女たちに
戦う女たちは
信じる男たちに
何を賭けるのか 何を残すのか
I pray, pray to bring near the New Day
>>716 脊髄反射で政教分離ハンターイは(・A・)イクナイ
政教分離は国によってその適応範囲がかなり幅がある
ちなみに日本は厳重と緩やかの揺らぎが相当ある
首相が靖国に行くのを妬む他宗教の連中が違憲だって地裁から幸運にも引きだしたが
嫌がらせ程度のものでしかない
そも宗教法人であるから駄目ということならば
一切の寺社仏閣教会への参拝は不可と言う事になる
墓参りも出来ないわけですか・・・
第20条 2項は宗教の行事を強制はされないだけ
..3項は国とその機関に限っているわけで個人に言明されていない
第89条は公金が宗教団体に使われるのがいけないということだけど、首相は個人であって
給料が手元に入ればそれは公金ではなくなる。機密費なら明らかに違反だろうけどね
>724
政教分離というのは、宗教家が強大な権力を持っていた国で
その影響を回避するために生まれた概念だ。
基本的に世俗化された宗教相手なら、緩やかな適用だけで十分だ。
創価学会や統一教会のようなカルトには十分注意すべきだが。
もし政教分離原理主義を貫くなら、「玄関」など様々な用語が
公文書に使えなくなるし、政治家が口にすれば大問題になるだろう。
そもそもが宗教用語だからな。
726 :
鈍駆斎 ◆REKO7GC.6c :04/09/30 01:12:10 ID:ImsYcSmE
>>656 飯の時に「じゃばてぃ」啜るのを、珈琲版でやっておられるのではないかの?
米国南部で昔じゃが、そのくらい薄いのも、普通に出されとったけどの。
727 :
日出づる処の名無し:04/09/30 01:20:45 ID:Bg7E7ScS
日本の伝統文化が好きだが、日常生活にもっと取り入れたいなぁ。
色々小物など集めてみようかと思う。
可能なら作務衣や羽織、袴といったものも着たりしたいなぁ。
728 :
鈍駆斎 ◆REKO7GC.6c :04/09/30 01:21:59 ID:ImsYcSmE
>>725 #政教分離というのは
漢字の熟語になっとるが、言い出してきたのは、毛唐じゃでの。
早い話、「今後、バチカンは政治に口を挟むな」と言う意味が始まりじゃわな。
729 :
日出づる処の名無し:04/09/30 01:28:07 ID:enaJnhpg
>>725 宗教の自由は政治家にもあります。
第一、神社に参拝したことが政教分離に反するなら
日本の伝統行事は全てNGです
725さんは、言葉の意味をはき違えているか拡大解釈してます
それ以前に中国・韓国等の諸外国が靖国参拝に対する圧力は
内政干渉です
>>728 日本で「席教分離」云々を声だかに叫ぶ方々は
政治が宗教に近づくのはヒステリックに反対する
くせに、宗教が政治に介入することにはまるで
無関心なようです。
そもそも、A級戦犯てのは、必死によかれと思って、
日本の舵取りを誤ってしまった「とされている」人達だ。
結果が失敗だからといって、彼等を否定できるものではないし、
結果が本当に誤っていたのかも判らない(もっと酷くて惨めな
未来から救った可能性もある)。
だから、日本人は彼等をも尊重しなければならない。
彼等が靖国に祭られることを期待していた以上、分祀したり、
別の施設に葬ったり、彼等の遺志を裏切ることはしてはいけない。
ちなみに、戦争をこれ幸いと、自らの嗜虐欲を満足させたり、
私欲を肥やすことに専念した奴は、B級の中に居る。
そういう奴は一々調べあげて引き取ってもらうべきだね(半島に)。
そもそも、日本では戦後にA級戦犯を全員無罪にしたんじゃなかったっけ?
社会党が率先して全会一致でw
>>697 イタリアでは、ムッソリーニの孫が、右派政党の国民同盟から
立候補して当選。国会議員になったよ。
国民同盟は、連立与党としてベルルスコーニ政権をささえている。
実はこの政党、もとをたどればムッソリーニのファシスト党にいきつく。
ところが2003年11月、そこの党首(副首相)がイスラエルを訪問して、
「ファシズムは恥。ムッソリーニに対する考えが変わった」
とリップサービスしたもんだから、大騒動。
政党分裂の危機となった。
ムッソリーニの孫も離党して、新たな右翼政党を立ち上げた。
また2004年6月、EU議会にも立候補し、またも当選してる。
>>654 亀レス
それから痩せなくなりました(泣)。ラーメン頼んでも普通が大盛り、半チャーハンが日本の1人前。
コース食いにいけば、食前酒、サラダ(ボール1つ来る)、ステーキ、パン、デザート(激あま)ですし。
現地で一杯(形が)人間じゃなくなりかけている方々をみました。
>>653 昔、食事時に飲める薄〜いコーヒー「NY」(高嶋弟がCMやってた。ヤンキーズのユニフォーム着て)
が復活しないかなぁ。
>>689 最近、ドイツでヒトラーの映画が作られたじゃないですか。賛否両論あるけれど、単純に過去の
汚点=否定という構図ではないですよ。そういう構図に持って行きたがる売国日本人も多いですが。
>>724 その通りだと思う。
政教分離原理主義に陥るとロクでもないね。単に宗教の自由が保障されている中に置いて、特定
の宗教に縛られない、というだけの話じゃないの?
だったら、アメリカでも宣誓証言の時、「聖書」に手を置いて宣言するのは、政教分離に反する?、
って話になりかねないし、ホワイトハウスでもクリスマスは祝うし・・・。
だいたい宗教法人って戦後の話でしょ? 靖国参拝、教科書問題は、内政干渉。
ちなみにベルルスコーニ首相も、2003年9月に
イギリスの雑誌インタビューで
「ムッソリーニに寛大な独裁者で誰も殺してない。
反対派を、流刑地へバカンスに送っただけ」と発言。
ユダヤ人団体の抗議を受けて謝罪。
そもそも日本には戦犯なんていないんだよ。裁判自体やってないんだから。
東京裁判?ありゃ会議みたいなもんだ。アメリカ主催の。
737 :
716:04/09/30 08:22:12 ID:tExGq+tp
>>724 >首相は個人であって
おいおい。日本国首相と記帳してるんですよ?
>>725 >もし政教分離原理主義を貫くなら、「玄関」など様々な用語が公文書に使えなくなるし
ハア? いつから原理主義の話に?
>>729 >宗教の自由は政治家にもあります。
宗教の自由は政治家 個 人 にはあります。
玉串料を公費負担するのは、国民の宗教の自由を侵害しているのでは?
>>734 特定宗教と伝統行事を一緒にしないように。
>>737 記帳する肩書きにいちいち文句つけるようなのを原理主義って言うんじゃねーの
玉串料うんぬんは違憲だって判決出たんだからもういいでしょ
層化公明とかでちょっとおかしくなってきたけどバランス取れてるほうだと思うよ
宗教と野球となんたらは荒れるって言うからからやめようぜ
>おいおい。日本国首相と記帳してるんですよ?
どこの葬式にもどの政党の議員も「衆議院議員○○」「参議院議員○○」と記帳しますが何か。
>玉串料を公費負担するのは、国民の宗教の自由を侵害しているのでは?
靖国に公費で玉串料なんて払ってませんがなにか?
>特定宗教と伝統行事を一緒にしないように。
特定宗教と伝統行事を分けないように。
740 :
higec:04/09/30 09:35:14 ID:1BcdtJxI
>>737 この板には該当スレがあるでしょ。
荒らしと取られますよ。
さてと、ロックミュージシャンの話題は良く出てきたけど、
グラハム・パーカーは既出ですか?
「Discovering Japan」という唄があって(JRとは関係なし)
「Tokyo Taxi」とか「I shouted Sayonara」とか、色々出てきて面白い。
742 :
市民派護憲先生 ◆NZvCY2jLVs :04/09/30 10:59:19 ID:nkVtPqdM
日本がアジアを解放したなどというのは、壮大な後出しじゃんけんであり、
開戦の詔勅を見れば、アジアの解放が大義ではないことは誰にでも理解できます。
南進政策にしてもインドネシアの石油が確保できれば問題なかったわけで、
いたずらに戦線を広げたのはただの領土的野心と戦果を挙げたい海軍の欺瞞です。
太平洋戦争はアジアの解放のためのものではなかった。
そして、日本が自存自衛のためにやむなく戦争を行ったのであれば、
インドネシアの石油を確保した後は、北進するのが当然です。
まあ、日本が中国や朝鮮を侵略しょうという思想は江戸時代からあったわけですから、
日本の行動はそうならざるを得なかったのでしょうが。
まぁ開放が戦争の目的じゃないのはそうだと思うけどね
>740
へぇ〜。知らなかったよ。
グラハムパーカーって日本びいきなのかな?。
745 :
日出づる処の名無し:04/09/30 13:34:25 ID:q0EC4TCg
l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
| | u |
| | ヽ / | 今日はわんわんスタイルだ!
| :J | ● ヽ----/ ● |
... | | ヽ / |
. | | ヽ/ |
. | | J |
.. | | |
| \ __ ト、
ミ \ ,.ミ'´ ̄ ̄`` `ヽ、| |
(( ミ ミ \' 、 ヽ| 力
ミ、 ミ \ i. ゙、 勹
| ミ、 ,' l
L.___|_ l l { -─- 、
| l -、 ヽ ,. '´ ヽ
| ! ヽ ヽ ,.' ,、 ヽ
./´ ̄`V ,ヽ、 ,' ,' ; ,. ,: , ハ :, , i
/ 、 | / 、`ー ノ! ; : ; /_'/./_/ Li_l !
./ i | / ヽ ヽ 〃 / | ;:「 ____... リjリ
!. ! / ヽ {{ / (`| il| __.. ` ̄lノ i Σ
`ー‐ゝ、 ' / ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,, ,  ̄/,: ハ
`ー--‐' ,. -‐'"´ リi从_ 、 '''ノ_:_ノ ヽ
力 /"ー─------<二/ ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
勹 { 〈 )、 Y `ゝ(_/_/./'
} `ー----------─一--‐'´ ̄´
746 :
higec:04/09/30 13:43:03 ID:1BcdtJxI
>>742 それは日本が絶対善ではないという証明にしかならない。
日本のおかげでアジア開放が早期に成立した事は事実。
各国が己の為に行動する事はむしろ当然だ。その上で、
日本は当時どの国より善い事をしたと信じる。オランダ
はインドネシア人をどのように扱っただろうか。
そうでなければ、独立軍を組織した理由も、日本敗戦後
も残って戦った日本兵の存在も説明できない。
絶対善ではない、という理由で批判される国家を私は知
らない。日本以外は。
>>746 生の独奏、日本発見
Live Alone! Discovering Japan
の直訳じゃない?
749 :
sage:04/09/30 14:54:52 ID:0P+Q1pVT
>>747 政治の世界で理想の善なんて求めてもしょうがないしなw
ましてそれを理由に日本を悪呼ばわりとは・・・
750 :
日出づる処の名無し:04/09/30 14:57:22 ID:N7LyWZUO
>>749 要するに、もっと施しをクレってことでしょ?
>>716 すでに書かれてることだが、政教分離ってのは「宗教家が神や仏の名を借りて政治に干渉してくるな」ってことだと理解してる?
内閣総理大臣が神社に参拝に行くのが↑のどこに反してるんだ?
政教分離なんて出来るわけないし。
んなこと言ったら皇室だって解体しなきゃいけないじゃん。
>>751 そんな単純な問題じゃないよ。
>「宗教家が神や仏の名を借りて政治に干渉してくるな」ってこと
…であれば、その宗教家が死んだり、特定の宗教会派の勢力が弱まれば、問題(政治的脅威)は解決するからね。でも、そのためだけに政教分離が議論されてる訳じゃない。
日本的なおおらかさは俺も大切にしたいと思うけど、導入した(押しつけられた)システムが定めるモノからはみ出しすぎれば、そのシステムが生み出した歪みにしっぺ返しを受けるから、問題だと言ってるだけなんだけど?
その言葉の意味する所がイマイチわからんな ちょっと英語で言ってくれんか
フジテレビ系02:40〜03:35
FNSドキュメンタリー大賞「よみがえる昭和の人形使節・わたしは絹子」
というか靖国や神道てのは宗教とはかなり筋が違うものとは思うけどね。
海外の人はこれが日本の宗教だと言って誤解してる風だけど。
はっきり言ってしまえば、神道にしろ天皇にしろ、
日本人の精神的拠りどころでもなんでもない。
仮にそれが全部滅んでしまったところで、相変わらず日本的なるものは
毅然として存在し続けるだろうし。
どうも韓国の人は神道というものを過剰に羨ましがったり、
恐れたりしてるみたいだね。
戦犯、戦犯言ってますが彼らは刑を執行されてるんですよ?
ダブルジョパティーって知ってます?
759 :
日出づる処の名無し:04/09/30 23:21:41 ID:8IkIREuM
中共も彼の国も北も法治国家ではありませんので法理論は通用致しません。
独裁、専制、弾圧、洗脳の国々ですから。オマケに電波で火病で・・
>760
\ 日本人は世界一優秀なミンジョクです /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
(⌒ヽ @ノハ@ ./⌒) (⌒ヽ ∋oノノハヽo∈ ./⌒)
\ @\ ( ‘д‘ ) ./@ / \ @\ ( ´D` ) ./@ /
\〆\/⌒ - -⌒ヽ/ヽ./ \〆\/⌒ - -⌒ヽ/ヽ./
\ \ ( ・) ( ・) ./ / \ \ ・ ・ ./ /
∋ \ ./ ∈ ∋ \ ./ ∈
\ `川 ' / \ `川 ' /
.\_)!p_/ \_)!(_/
左の人の方がはみ出してまつね。
>752
コラ?
緑の山河 作詞:原泰子 作曲:小杉誠治
1.戦争(たたかい)越えて たちあがる みどりの山河 雲はれて いまよみがえる 民族の
わかい血潮に たぎるもの 自由の翼 天(そら)をゆく 世紀の朝に 栄あれ
2.歴史の門出 あたらしく いばらのあゆみ つづくとも いまむすばれた 同胞(はらから)の
かたい誓いに ひるがえる 平和の旗の さすところ ああこの道に 光あれ
戦争(たたかい)越えて たちあがる
第二次世界大戦を指すのは明白ですが、第三次世界大戦が起きたらどうするんでしょうか?
みどりの山河
河は緑ではありません。
雲はれて いまよみがえる
意味不明。死んでいたわけだあるまい。
民族の
日本は多民族国家(アイヌ、大和、琉球など)ですので、この単語は適切ではありません。どれを指すんだろうか。
わかい血潮に たぎるもの
わかくない方々はどうなるんでしょうか?
自由の翼 天をゆく 世紀の朝に 栄あれ
カルト宗教っぽい。
歴史の門出 あたらしく
意味不明。「門出」が「あたらしい」のは当然ですので、くどい気がします。
いまむすばれた 同胞の かたい誓いに
日本人全員が日教組さんと結ばれているわけではあるまい。妄想であろうか?
ひるがえる 平和の旗の さすところ
日教組さんは日の丸反対ですが、ではどの旗なんだろうか?
ああこの道に 光あれ
カルト宗教っぽい。
全体的に中途半端に古くさい!
2点。
上は、君が代に反発した日教組さんが、戦後作成した曲でつ。
これこれ、山河は緑でOK。
いくら気に入らないからって、そのいちゃもんはどうかと思うぞ。
>763
しかしまぁ、今のサヨクに言わせたら、
「戦争越えてたちあがる」
「いまよみがえる民族のわかい血潮にたぎるもの」
なんかは、前後の脈略無く脊髄反射で軍国主義・愛国主義だ!とクレームを付けそうな文言ですな。
でもほんとに、どの旗なんだろ…>平和の旗
脈絡なくてスマソだけどおなかすいてきたぽ…
夜食に米は太るよな…やっぱこんにゃくゼリー買っておけばよかった。
寿司をダイエットフードだと思って食べてる欧米の皆さんがわからない。
彼らの満足する量を食べてたら、どのみち太るんじゃ…;
所で彼らはわさびOKなんかな?
私は大好きですが。
わさび、からし、しょうが、どれも必需品。
769 :
日出づる処の名無し:04/10/01 05:04:22 ID:A45hgYox
かくばかり みにくき国となりたれば 捧げし人の ただに惜
しまる
靖国神社の緑陰
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog202.html ■1.捧げし人のただに惜しまる■
■2.靖国神社を護ったブルーノ・ビッター神父■
■3.敵兵を弔う日本の伝統■
■4.仇敵の肉を食らい、遺体にむち打つ中国■
■5.官軍、賊軍の恩讐を乗り越えた寛容・和解の精神■
■6.戦犯裁判受刑者は罪人とは見なさない、との国会決議■
■7.先祖の霊はあの世で子孫の繁栄を見守る守護神■
■8.平和な「みたま祭」こそ「靖国」の象徴■
770 :
市民派護憲先生 ◆NZvCY2jLVs :04/10/01 08:12:33 ID:BIsiKL6B
これぞ名曲です。
山崎君の死を悼しんで
樺 俊雄
権力者の意図が暴力的となり
暴力が暴行性の仮面をつけるとき
人民はその意図を破るときに暴力的となる
権力者の暴力によって
傷つき生命を絶たれた若者も
尚暴力的だと非難されねばならぬのか
権力者の計略が狡猾となり
暴力者によって世論が曲られるとき 心あるものは
立ちあがって世論を正さねばならぬ
権力者に追随するもの 権力者を倒す
ヂェスチャーを示すに過ぎぬ者 彼らの
みにくい仮面をはいだのは山崎君の死だ
権力者は 権力を持ち意図を失わぬ限り
変革者の 仮面をつけたものが闘わぬ限り
若者達が起って闘わざるを得ないだろう
まだ次々に若者は倒れるかも知れぬ だが
若者の流した血はベトコンの血と一体となって
やがて 権力者を倒すだろう
山崎君の霊よ!
その時に至るのを待って
静かに眠りたまえ
>>770 イデオロギーにまみれたプロパガンダだな。
773 :
市民派護憲先生 ◆NZvCY2jLVs :04/10/01 15:40:53 ID:dkApaRTD
>でもほんとに、どの旗なんだろ…>平和の旗
人民の血で真っ赤に染まった旗のこと
>>773 庶民派をバカにするのか?
さては貴様ブルジョアジーの手先だな?
>770
暴力と権力と血が目立つ文ですね。
777 :
日出づる処の名無し:04/10/01 21:07:22 ID:bZ3bpwth
スレ違いなレスが目立ちますね。
すこしいつもの空気じゃないね。レスしにくい。
いつもの空気ってどんなだ?所詮この程度だよ
でも事実、レス少ないでしょ
「告日本国」 ポール・リジャール
曙の児等よ、海原の児等よ、花と焔との国、力と美との国の児等よ、
聴け、涯しなき海の諸々の波が、日出づる諸子の島々を讃ふる栄誉の歌を。
諸子の国に七つの栄誉あり
故にまた七つの大業あり
さらば聴け、其の七つの栄誉と七つの使命とを。
独り自由を失はざりし亜細亜の唯一の民よ、貴国こそ亜細亜に自由を与ふべきものなれ。
曾て他国に隷属せざりし世界の唯一の民よ、一切の世界の隷属の民のために起つは貴国の任なり。
曾て滅びざりし唯一の民よ、一切の人類幸福の敵を亡ぼすは貴国の使命なり。
新しき科学と旧き知慧と、欧羅巴(ヨーロッパ)の思想と
亜細亜の思想とを自己の衷(うち)に統一せる唯一の民よ、
此等二つの世界、来るべき世の此等両部を統合するは貴国の任なり。
流血の跡なき宗教を有てる唯一の民よ、
一切の神々を統一して更に神聖なる真理を発揮するは貴国なるべし。
建国以来、一系の天皇、永遠に亘る一人の天皇を奉戴せる唯一の民よ、
貴国は地上の万国に向かって、人は皆な一天の子にして、
天を永遠の君主とする一個の帝国を建設すべきことを教へんが為に生れたり。
万国に優りて統一ある民よ、貴国は来るべき一切の統一に貢献せん為に生れ、
また貴国は戦士なれば、人類の平和を促さんが為に生れたり。
曙の児等よ、海原の児等よ、
斯く如きは、花と焔との国なる貴国の七つの栄誉と七つの大業となり。
すれ違いを承知でかきこ。
さっき変な夢見ちゃった・・・。
タモリが増殖してワラワラと湧いてきて、囲まれちゃって、それをひたすら蹴飛ばし続けるんだけど・・・。
ひょっとしてエージェントだったの。
>781
ここは馬鹿になって、素直に
「そうか・・・わが国には使命があるのだ」と全ての
日本人が思い、理想高く、気高い生き方を目指さんことを!
いい詩なのだが、訳者が「いきなり東条の頭を叩いたキモ男」なのが残念。
>>770 中華人民共和国国歌並に血生臭い詩だな。
怒りに任せたキショイ文章としか思えン訳で、サイテ〜
785 :
763:04/10/02 09:47:49 ID:/GyZpYMI
787 :
higec:04/10/02 10:33:02 ID:JHCeGbff
また、ミュージシャンネタですが、
オルタナティブのジャンルにゲイリー・ニューマンというアーティストがいます。
その人の曲で「This Wreckage」というのがありまして、
何とサビだけが日本語、しかもオリジナル歌詞カードでも大きな(5倍くらい)
手書き風の漢字交じりになっている。
(Oh!) 別 れ よ う
んで、英語の歌詞サイトは日本語表示は出来ないためこう表示。
(Japanese phrase - means Goodbye, forever)
>いきなり東条の頭を叩いたキモ男
戦前戦中は、日本の開戦の正当性を
極めて論理的に説明してくれたんだがなぁ。
梅毒が脳にまわったという話だが、実は
東京裁判に出てこられたら連合軍が不利になるので
無理やり精神病院に放り込まれたという説もある。
イチロー258本安打達成!記念カキコ
アメリカ人の目にイチローは、「現代の侍」と映っているに違いない!
>770
ホルスト・ヴェッセルも名曲だな。なんか雰囲気似てるし。
>785
>協力
>住友化学工業、韓国文化コンテンツ振興院、キャノン、アニメイト、江崎グリコ、ネクソン、日本航空、ハルモージュ、三菱地所、千代田区まちづくり推進部
韓国文化コンテンツ振興院??
なにちゃっかり混ざってるんだか・・・( ゚,_・・゚)
>>789 只今シアトルでは、イチローに魅了されてる人が満載ですな。
>792
米国で苦労してきた日系人(もう一世は少ないだろうけど)が、
一番喜んでるかもしれないね。
子孫が社会的に高い地位についても満たされない思いが、
米国人が好きな野球で日本人がヒーローになることで満たされ、
拘りが解けていくといった記述を何処かで見た記憶がある。
誰だっけか。
オリンピックを東京に招くのに骨をおってくれた日系の人がいたはず。
その人も、戦後のアメリカで
日本人のスポーツ選手(?)が活躍したのを見て
感激したという話があったはず。
>>787 ゲイリー・ニューマンは、ジムノペディ(エリック・サティ作曲)が
好きだった。何度も聞いたな
イチローの話だけど、
実際、日本人があんな大記録作るって事にアメリカ人はどう思ってるんだろう?
マグワイアが年間ホームラン記録作った時と、
ボンズがそれを塗り替えたときでは熱狂度にあきらかな差があった事を考えると、
やはりアメリカは人種によって違うのだろうか?
>>797 当然人種差別はあるし、マグワイアとソーサのときもマグワイアばかりに注目が集まって
その事が問題になった。ボンズも同様なんだけど、ボンズの場合は本人が白人嫌い。
白人の作った記録なんか認めてない。よってベーブルースの事も全然尊敬してない。
同じ黒人のハンクアーロンを目標にしてる。
ちなみにボンズは日本がホントに好きみたいで、その理由が黒人を全く差別しないから。
ボンズが白人嫌いになったのも色々あったんだろうと思う。
イチロー
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2004/open/topplays/archive10/100104_texsea_ichiro_record_350.wmv?ct1=mlb
800 :
日出づる処の名無し:04/10/02 15:55:49 ID:jeWKnMFH
最近、北京空港にて3年ぶりに姿を現した北朝鮮のセレブ・金正男、
彼のその時の風体が示すとおり、正男は日本のVシネマ・ヤクザファッションに
魅せられているようです。
〜ソース・今発売中の週刊文春より。〜
1年目の時だったか、日系人の集まる教会で神父様が説教している中で、
「私たちは誰に祈りを捧げればよいのでしょう?」と問い掛けた。
「神にです」とか皆が小声で言っている時、一人の若い日系人が、
「イ チ ロ ー だ ! !」
と叫んで、すごく盛り上がったとか。
802 :
日出づる処の名無し:04/10/02 16:24:51 ID:lLGGFDn8
>>798 これか?
そしてボンズには、もう一つの夢がある。通算本塁打の大願をかなえた後、日本のチームでプレーすることだ。
「昨年、日米野球で戦って、日本のファンの温かさを知ったんだ。今年、父が亡くなった後も、様々な励ましの声が届いた。私は日本が好きだ。年齢的に考えれば難しいけど、プレーする可能性はあるよ
803 :
日出づる処の名無し:04/10/02 16:27:13 ID:XTqZ5pTx
なんかもう極東三バカにたかられまくってるから
そんな事言ってもらえると本当に嬉しいよね
804 :
日出づる処の名無し:04/10/02 16:32:56 ID:vpbu7Uj8
NHK教育(関西)で太鼓叩いてますよ!
俺大音量で聞いてますよ!!
>802
久々にスレの主題に合った書き込みだなぁ(w
807 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:04/10/02 18:07:01 ID:HUCLM7hS
__
∠´ `ヽ、
_ __ /@}, -―‐-、 ヘ
/´ } } }/7'´ ヽ!
/、 `ー' ノ‐-、 ノノ
ノ `ー/´ ヾ、_)`}ー,. -―‐- 、
/`ー -‐イ `ー' / ハ
/ _,ノ {イ'゙"゙"゙"´`v}、
/ ヾ=j {iY`ニ‐ ‐ニ | }
. / イ{ ヾ! j 、 |'
. 〈 _ _ノ、_ __ ヽ ー=- ノ
\ ´// | }^Y´ `'ー'>ェrェiツノー- 、_
\ ´ | ノ | ヽ ヾ三彡' / / >、
{ \/ i_yVL /o´ ´ / / ハ
`< i >*> _ /o { / ハ
808 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:04/10/02 19:34:44 ID:ghjK5Lul
__
∠´ `ヽ、
_ __ /@}, -―‐-、 ヘ
/´ } } }/7'´ ヽ!
/、 `ー' ノ‐-、 ノノ
ノ `ー/´ ヾ、_)`}ー,. -―‐- 、
/`ー -‐イ `ー' / ハ
/ _,ノ {イ'゙"゙"゙"´`v}、
/ ヾ=j {iY`ニ‐ ‐ニ | }
. / イ{ ヾ! j 、 |'
. 〈 _ _ノ、_ __ ヽ ー=- ノ
\ ´// | }^Y´ `'ー'>ェrェiツノー- 、_
\ ´ | ノ | ヽ ヾ三彡' / / >、
{ \/ i_yVL /o´ ´ / / ハ
`< i >*> _ /o { / ハ
イチローは凄いなぁ
今日は朝っぱらから感動させてくれたので感謝、感謝
ボンズって日本からカップラーメン取り寄せて食べてるんだよね。
試合前に炭水化物を取るとか言って(うろ覚え)。
あと新庄がジャイアンツ時代、唯一あの気難しいボンズに
タメ張れるやつだったらすぃ。
試合直前に軽く睡眠を取ってるボンズに、「バリー、行こうぜ」と言って
頭をパカーンと叩いても怒らない唯一の相手が新庄だったとか。
新庄がイチロークラスの能力を持ってたら
長島の後継者になれただろにな・・・
814 :
日出づる処の名無し:04/10/02 21:52:10 ID:w66Poxoa
気難しいと噂のボンズが
スポーツ偉い人(売る覚え)の馬鹿企画に
2度も嬉々として参加してたのが不思議だったけど
そう言う理由だったのか。
新庄と同チームの時も肩組んだりして仲良しだったな。
どれも今思えば、だけど。
いくらボンズが日本人に甘いからって、そこまで気安い態度で接するとは…
新庄おそるべし。
816 :
日出づる処の名無し:04/10/02 21:56:24 ID:XTqZ5pTx
これがぬか喜びにならなきゃいいんだけどね…
>812
野球の才能だけならイチローより上だと野村は言ってた
守備、捕球、走塁、遠投、全て上だと
実際、ピッチャーやらせても上手かった
しかし、絶望的に考えないバッティングをするので野村さえ匙を投げた
「振ったら当たった、飛んだら入った」の世界
>>818 ええー!新庄ってこんな人だったのか…
なんか誤解してたよ…スマソ
823 :
日出づる処の名無し:04/10/02 23:24:57 ID:4PBpPd+5
黒人を差別しないってのは
ぞまほんもいってたな。
等しく外人を区別差別することはあっても
黒人を差別することはないって。
で、地域に溶け込むと受け入れてくれるので
すばらしいと思うっていってた。
北海道の銭湯で外国人お断りに体して、訴訟を起こしたことには
「日本のことをわかってたら訴訟は逆効果だろう」っていってた。
で、ぞまほんは地元の人と一緒に銭湯はいってた。
新庄ってあんまし欲がなさそうだよねぇ。いつもニコニコしてるし
サービス精神旺盛だし、天然の度量の広さを感じる。
楽しむことが大好きで、人の幸せも自分の喜びにできる人って感じだ。
825 :
日出づる処の名無し:04/10/02 23:28:16 ID:4PBpPd+5
シンジョーがもし逆にピンチになったとしたら
周囲から助けがいっぱい来そうだ
>>823 だって肌の色程度で差別する理由がないし、差別しようとも思わん。
過去の犯罪者が全て肌が黒い人だったりしたら別だけど、
そういうわけでもないじゃん。
ただの「そういう身体的特徴を持つ外国人」以外の何者でもない。>黒人
過去の犯罪者が全てエラの張った人だったりしたら別だけど、
こないだ、新庄のアメリカ生活のドキュメントやってたが
調子がいいのに試合に出してもらえず、
結局マイナー行きさせられたことについて
「やっぱり差別・・・」とつい本音をもらしてた
829 :
日出づる処の名無し:04/10/02 23:48:46 ID:nvnZ5ow+
>>824 そもそも、北海道へ移籍したのだって「広告塔」を承知で行った、と聞いた。
人間、なかなか「そういう風に」できるものじゃないよね。
白人、黒人とかじゃ無く、日本人とそれ以外で区別してるから。
833 :
日出づる処の名無し:04/10/03 00:31:55 ID:yzxQexhr
>>832 やらせ? あいつは小学生の投げた始球式のボールを
本気で打ちにいく男だぜw
>>864 番組を盛り上げるためですと頼まれれば断れない
むしろ「やらせ」だということをうっかりポロッとバラしそうなタイプ>新庄
>>814 とんねるずの石橋と対決した奴かな?
ピッチャーマシンを操作して打撃勝負をするという奴。
石橋のギャグにも楽しそうに応酬していたので、
気のいいオジさんにしか見えなかったけど、後で
マスコミ嫌いの気難しい選手と聞いて「???」と
思ったのを覚えている。
というか日本のバラエティにはランディ・ジョンソンも
よく参加するよね。
ボンズよりもランディの方が気難しい印象があるので
あれが非常に不思議。
しかも楽しそうだ(w
>>831 というか「迷惑なやつら」と「それ以外」だろ
>825
自分が出て行ってやっつける
840 :
日出づる処の名無し:04/10/03 02:17:05 ID:juN53OJr
>>814 今年も来日するのだろうか
あの番組は企画が面白いんで、ちと期待してる。とんねるずのでかいほうにはでるな!
あと、どこぞに沈んだアジアのホームラン王もいらね
でも、日本に来るスポーツ選手で印象の悪い選手って
そんなに居ないような気がする。
やたらとバラエティに出てくれるからかな?
>819
新庄は馬鹿だが、愛すべき馬鹿だぞ
セゲヲと一緒にしちゃイカン
844 :
日出づる処の名無し:04/10/03 02:37:59 ID:DlTHcAW7
そこら辺の外人さんが日本好きというんじゃなくて
大物が言ってくれる事に意義があるんですよ。
メディアも日本を取り上げて親しみが湧くんですよ。
845 :
日出づる処の名無し:04/10/03 02:39:32 ID:yzxQexhr
>>843 ああ、漏れも好きだな新庄。ダイエーファンな漏れだが、香具師に打たれるのはなんか許せるw
846 :
:04/10/03 02:39:40 ID:GDud/5aQ
>>837 ランディジョンソンは、気さくな方なんじゃない?
あやしい通販グッツのCMに出るくらいなんだから(w
848 :
日出づる処の名無し:04/10/03 03:23:15 ID:yzxQexhr
>>847 そして多分、本人も幸せなんだよね。
・・・ホントに珍しい、なんていうか大山椒魚級の希少生物だと思う。
この世には二種類の人が居る。
新庄が好きな人と、新庄を知らない人だ。
( ^Д^) 売国奴ばっかだなコノスレ
851 :
日出づる処の名無し:04/10/03 05:53:56 ID:wV09GzXs
【新庄が】この男に魅了された人たち【好きだ】
イチローも寄付とか結構してるんだよな。
854 :
日出づる処の名無し:04/10/03 09:36:16 ID:IpfF/1Yv
日本人が日本人を魅了させられたのがF1の佐藤琢磨、2002年の鈴鹿でジョーダンホンダのメカニックがエンジン交換
に今まで最低40分かかっていたのに、ホンダのお膝元の鈴鹿では気合いはいりまくりで20分でエンジン交換してしまった。
「頭の中を日の丸に染めたホンダのメカニックはスゲー」と絶賛。
855 :
日出づる処の名無し:04/10/03 09:47:24 ID:dgNE1jEB
在日でも日本にいることには変わりない
国民年金は日本人でなくても入る義務がある
1年間の中国研修生も二十歳になったので
勧誘に来た
日本が好きだからみんないるんだろう
呉越同舟ではないか
仲良くしよう
朝鮮人も税金払って日本にいるんだ
犯罪犯さずに交流しましょう
俺はパチンコ屋に寄付しまくっている
856 :
日出づる処の名無し:04/10/03 09:49:06 ID:dgNE1jEB
正直朝鮮人としたいとは思わない
でもソープ100回以上行っているから
相手になってくれていたかもしれないです
>>855 呉越同舟って事は本来敵どうしってことだ。
何で居候のクセに敵愾心剥き出しな連中と仲良くせにゃならんのさ。
つーか、ザイはまともに税金払ってねーだろ。
>>857 しっ、相手にしちゃだめですよ。いつものヤツだ。
859 :
日出づる処の名無し:04/10/03 11:48:34 ID:XTx7WOGQ
>>856 ソープ逝ったら病気うつるよ(´・ω・`)
いいなぁ新庄と新庄ファンは。辛い時でも本人は明るいし。
何をやってもまわりに負担かけないでひたすら楽しましてくれる。
野茂を応援してるとひたすら疲れるぞ。それでも好きなんだけど。
861 :
日出づる処の名無し:04/10/03 14:33:11 ID:Gh27NqWt
今日はハムに勝たせてやりたいんだが、雲行き悪し。
現時刻時点、西武4−3ハム。
昔「サンデーモーニング」で、
関口宏が「野茂ももうすこし愛想良くすればいいのに」
と言ったら、ケント・ギルバートが
「あれはアメリカ人にはかわいいとうつるんです」
と言ってた
863 :
日出づる処の名無し:04/10/03 15:59:17 ID:ma5RRTMP
日本人の俺から見ても野茂はかわいくうつるな。
ほんわかしてて。
>>862 ケント・ギルバート、久々にその名前聞いたな。
テレビでも全然見ないから母国へ帰ったのかと思ってた。
865 :
日出づる処の名無し:04/10/03 16:09:37 ID:O1g9YfAo
>>859 素人の方が「相当ひどくなっても医者にいかない」ので、よけいに怖い。
…そうなのか orz <かわいいとうつる
留学に行ってた友人が、
「アメリカに行ったら、ガタイのいいヤンキー兄貴達(ゲイ?)に、『Very Cute Boy♪』
とか言われて、股間をさわられたり、トイレに連れ込まれそうになった」って言ってた。
175cmでスレンダーなヤシ(♂)だが、175cmくらいの女性はアメじゃ普通だから違和感無いのかも。
867 :
日出づる処の名無し:04/10/03 16:10:32 ID:O1g9YfAo
>>862 #関口宏が「野茂ももうすこし愛想良くすればいいのに」
何が悲しくて売国サヨだの、能なしマスコミなどに「媚びを売る」必要があるんだろう・・・
>867
野茂が竹中直人みたいに笑顔で激怒するのを望んでいるんだなw
( ´∀`)ノ 「マスコミが作った話には答えたくない」
>>866 そういうケースもあるだろうけど、
だいたいガタイのいいゲイは同じ体形の奴を求める。
ジャニ系よりも「室伏」みたいなタイプがもてる。
246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/03 14:14:45 ID:alfDt+XK
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_perspectives.jsp?ymd=20041002&content_id=879229&vkey=perspectives&fext=.jsp Barry Bonds (以下要約)
「とにかくイチローの記録は信じられないほど凄い。もしもイチローが日本で何年もプレーすることなく
もっと早くMLBに来ていれば、おそらくピート・ローズのキャリア最多安打記録を破ると思う。でも、
それは不可能だ。ローズの記録は破られない。
日本では10年プレーしないとフリーエージェントの資格がとれないが、優秀な選手をもっと早く
MLBに来られるようにするべきだ。
でも、イチローの今回のシーズン記録、それも84年も破られることのなかった記録の更新は驚きだ。
自分も73ホームランの記録を作ったが、こういう記録はどの記録も樹立は難しく、記録に上下関係はない。
(この後、年間ホームラン記録の更新の歴史の話がちょっとあり、年間最多安打は84年間破られなかったと
いうことでその特異性を述べている)
俺はMLBオールスターの一員として日本で何度かプレーした。2年前にはイチローもMLBのメンバーの一人で、
そのときに彼の考え方やプレーに対する姿勢を間近に観察できた。また、10年前の日本のプロ野球はたいした
ことはなかったが、その後、ずいぶんと進歩があって、今はイチローや松井のようにMLBでも十分以上にやれる
プレーヤが現れるようになった。
安打数新記録がすべてを語っているさ。イチローは世界でトップクラスのプレーヤの一人であることを
証明している。」