軍事板出張所 IN 極東板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
軍事板出張スレです。
軍板に出撃する前にこちらに質問をどうぞ。

あの兵器について教えて欲しい。
あの時の状況を知りたい。
こういうことって軍事的にどうなの?

などという場合にご利用ください。
軍板住民は出来る限り調べた上で解答をお願いします。
2日出づる処の名無し:03/09/06 12:36 ID:hjJ1yxtW

おまいが答えろ

3三等兵:03/09/06 12:38 ID:F1siOv8r
おk。何に答えたらいい?
4日出づる処の名無し:03/09/06 12:41 ID:1BpkuFjX
「えいき」ってハンドルの香具師は厨房なの?
5日出づる処の名無し:03/09/06 12:43 ID:hjJ1yxtW

巡航ミサイルって何ですか?

6日出づる処の名無し:03/09/06 12:44 ID:F1siOv8r
>>4氏
ご免・・そんな奴見たことない・・・

そのスレ紹介してくれるかそいつの発言をコピペしてくれたら
厨房かどうか判明します。
7日出づる処の名無し:03/09/06 12:50 ID:1BpG7ORC
みんなで軍事板に乗り込もう

http://hobby3.2ch.net/army/
8日出づる処の名無し:03/09/06 12:50 ID:F1siOv8r
>>5
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/smart/bgm-109.htm
上のトマホークのような長距離誘導ミサイルの事を巡航ミサイルと呼びます。
GPSに誘導されたり地形を認識して飛行したりと種類は様々です。
>>1
おまえついでに極東板出張所 IN 軍事板ってスレも立てろ
10日出づる処の名無し:03/09/06 13:11 ID:F1siOv8r
>>9
残念。頼まれてスレ立てたばかりで立てれないよ。

それと軍事板住民が極東板住民に質問することってなにかありますかねえ・・?
11日出づる処の名無し:03/09/06 13:12 ID:U7NJds4q
おやん、軍板出張所がこんなとこにまで。

では、質問。現在の日本の軍備と周辺各国との関係から、
現在の日本にとって朝鮮半島が戦略的にどれぐらい重要なのか教えてくらはい。

ついでに何で他板に出張してくださるんですか?
軍板に侵略してくんなや厨房どもってことですか?
12日出づる処の名無し:03/09/06 13:34 ID:F1siOv8r
>>11
朝鮮半島は緩衝地帯です。ロシア中国に対する日本アメリカの
ロシア中国にしてみても日本アメリカに対する緩衝地帯です。
緩衝地帯以上の価値は南北共に半島には存在しません。
たいした資源も農作物もありませんし。

下の質問に対しては・・・正直言うとその通りです。
妙な質問や対北スレを乱発する人も多いですし・・
13日出づる処の名無し:03/09/06 13:34 ID:ZhwInh6z
ミリヲタなど景雲一人で間に合ってるな実際。
15日出づる処の名無し:03/09/06 14:05 ID:U7NJds4q
>>12
うはははっ正直ですね、レスありがとうございます。
緩衝地帯以上の価値はないということは、
日米サイドの影響下においたほうがより安全なことには
代わりはないですね。


16mi:03/09/06 14:13 ID:XSkCAicd
>12
このスレも、軍板と極板の緩衝地帯ということか?
>>1さんはいい人だと思うけど、軍板ってそんなに心がせまいんか?
18日出づる処の名無し:03/09/06 14:16 ID:Hl/3XRVG
>17
コヴァの度重なる来襲にうんざりしているようだからねえ。
うちの質問スレの解答者達はやさしいな(俺様除く)
20日出づる処の名無し:03/09/06 14:27 ID:R1RVTo9I
極東板に出張所スレが必要かどうかはチョト疑問だが・・・・

むしろいい意味でも悪い意味でも
教えたがりが多いよね軍板(煽り耐性があんまり高くない)
それゆえ起こるトラブルを未然に防止しようと威力偵察スレが設置されたり
重厚なFAQが整備されているのかも
21日出づる処の名無し:03/09/06 14:35 ID:RwKeGxua
>むしろいい意味でも悪い意味でも 教えたがりが多いよね軍板(煽り耐性があんまり高くない)

>>20
だって軍事関係に興味ない人多いんだもん、軍板以外の住人さん。

出入りも少ないから仕方ないんじゃない?
22日出づる処の名無し:03/09/06 14:38 ID:Hl/3XRVG
>>20
教えたがりが多いのは、専門性の高い板の宿命。
23日出づる処の名無し:03/09/06 14:39 ID:F1siOv8r
>>15
そのとおりです。まあ全土を影響下に置いてしまうと金がかかって仕方が無いので現状維持が最高でしょう。

>>16
じつはそうだったりします。
24同期の桜@極東 ◆ZGj9q8XQ7A :03/09/06 17:01 ID:a7OYZfY6
質問スレに来てくれるならうれしいんだが。。。
いきなりスレ立てられてもなぁ。。。

うちから軍板行ってる人もいるし。
交流って意味ではいいかもしれないけど。
向こう行って立ててくるかな。。。
極東出張所w
25日出づる処の名無し:03/09/06 17:43 ID:J0xb7znH
このスレの世界史版も作ってくれませんか?
26景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/06 18:04 ID:TMb/b1jQ
何時の間にできたんだこのスレは。
27日出づる処の名無し:03/09/06 19:32 ID:F1siOv8r
>>24
正直すまんかった。こっちの質問スレに装弾無しでスレ立てたのは悪かった。ごめん

>>25
あそこは軍板住民で溢れてるとの情報ですが・・?
28日出づる処の名無し:03/09/06 19:45 ID:+FwL5QkK
29日出づる処の名無し:03/09/06 21:01 ID:Hl/3XRVG
ちょと頼む。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1062756282/l50
の「元千社兵」の暴走を止めてやってくれ。

もう俺はつかれたざんす。。。
30日出づる処の名無し:03/09/06 21:45 ID:I6OJMZ3j
えーっと。

バンカーバスターとクラスター弾と劣化ウラン弾はどう違うのでしょう。
極東板は、こういう細かいところが解らない(あまり興味ない)らしく、
この識別あたりから論がずれて(意図してずらす)ことがしばしばあるんで。

素人にわかりやすい解説きぼんぬ。

漏れは年齢的に、○トン爆弾と焼夷弾と原爆しか識別もイメージも湧きません。
トマホークが空対空なのか、空対地なのか地対空なのか地対地なのかすら知りません。
31日出づる処の名無し:03/09/06 22:28 ID:OpGBpEMU
気化爆弾って何ですか?
32三等兵:03/09/06 22:41 ID:F1siOv8r
>>29氏 
現在戦闘中w彼は話を聞かないっぽwそして強引っぽ

>>30
バンカーバスターは対地下塹壕用貫通爆弾の総称です。
こいつにかかれば殆どの地下司令部やシェルターは意味をなしません。
一発で破壊は不可能でも同じポイントにもう一発ぶち込まれておしまいです

クラスター爆弾別名ディスペンサー爆弾、集束爆弾とも呼ばれ空中で爆発して200個以上の子弾を付近一帯にばら撒く爆弾です。
対歩兵に使えば一瞬で大部隊を殲滅できます。対装甲目標も有ります。ちなみに自衛隊も所有。
元々人海戦術に対応する為に生まれた爆弾なので非常に広範囲に被害をもたらします。
また投下高度によって子弾の散布界を増やしたり出来ます。

劣化ウラン弾は砲弾の弾芯にDU、つまりそのまま劣化ウランで作られた砲弾です。
非常に貫通性能とコストパフォーマンスに優れた砲弾です。
色々問題がささやかれてますがいまだ危険性の証明はなされていません。

トマホークはこのスレの4.5の辺りをご覧下さい。
33景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/06 22:44 ID:TMb/b1jQ
バンカーバスター 対地下施設用の貫通爆弾。

クラスター爆弾  大型の爆弾の内部に小型の子弾が多数含まれる爆弾。
           非装甲兵器や歩兵に対して絶大な威力を上げるが不発弾が多いのが特徴。

劣化ウラン弾   敵の装甲車両に対して使われる。ウランは比重が重いので簡単に装甲を貫通する。
           更に焼夷効果もあるため装甲車両に対しては非常に効果的な兵器である。
           基本的に核廃棄物の再利用でもある。

トマホーク   地上、艦船(潜水艦含む)から発射される今のところ最も優秀な巡航ミサイル。
          敵の施設破壊に使われる。
       
          
343式戦闘機飛燕:03/09/06 22:45 ID:QGHV0KvW
>>30>>31にテキトーな説明。
バンカーはかなり高性能な貫通空対地爆弾。
クラスターは大きな爆弾から大量の小型爆弾をだす。
劣化ウランはノーマルより貫通力のあるもの。
気化はガス爆発の大きな奴
35景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/06 22:50 ID:TMb/b1jQ
簡単に言うと

気化爆弾 燃料を放出して一気に火をつけて爆発させる特殊な爆弾。
       一気に爆発するので地表や陣地内の敵に対して効果的。
       また一瞬で付近の酸素を焼き尽くす為衝撃を受けていなくても酸欠で死ぬ事もあるらしい。 
36三等兵:03/09/06 22:53 ID:F1siOv8r
>>31
気化爆弾とは空気中に液状、もしくは粉末状の爆薬をばら撒いて
空気と攪拌させ最適な混合率になった時点で点火し大爆発を伴う急激な燃焼をおこさせる、
たとえばガス爆発や粉塵爆発を人為的に起こす恐ろしい爆弾です。
核の次ぐらいに威力があるんじゃないでしょうか?
まあ雨の日や風の日には威力が鈍るという欠陥もありますが。
37日出づる処の名無し:03/09/06 23:09 ID:D5zwLDfN
日本軍(特に陸軍)の参謀は、本来は命令権はないはずなのに命令しまくってた、
という話をよく目にしますが、これは本当でしょうか?
38景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/06 23:10 ID:TMb/b1jQ
辻とかならやっていたはず。
39日出づる処の名無し:03/09/06 23:16 ID:b/swbb+9
>>30
バンカーバスターていうのは爆弾の先っぽが尖がってて落ちると
落下エネルギーで地中深く潜ってくわけ。んで地下にある施設、例えば司令部とかをあぼーん
するわけよ。それからクラスター爆弾ていうのは一発の爆弾の中に数の子の卵みたいに
ちっこい爆弾がいーっぱいはいってて投下されるとそれが広い範囲にばら撒かれるわけ。
主に対人用に使われますな。人間倒すのに一トン爆弾はいらないよね。
だからちっこい爆弾を大量にばら撒き広く散らばってる兵隊を倒すのさ。
毎日新聞のゴミ記者がおみやげに持ち帰ろうとして空港で爆発したのは
まだ記憶に新しいところですな。
それから劣化ウラン弾というのは主に敵戦車の装甲をぶち抜くための弾です。
ウランの比重はよくある金属よりもよっぽど重く、しかも硬い。
卓球の球より野球の球当ったほうが痛いべ?だけど
重さ100gの野球ボールと同じ重さの鉄の球が当たったのでは鉄の球が
当ったほうが痛いわな。重いだけなら鉛なんかもいいはずなんだが
鉛は熱で溶けやすい。だから劣化ウランが使われてる。もっとも日本じゃ使われてないけど。
巡航ミサイルはあらかじめミサイルの目標地点を入力し発射されるミサイルだから
移動する標的(航空機、艦船など)には向かず固定された目標、つまり陸上の
基地や建物に向かって発射されるミサイルです。それからトマホークっていう名前は
インディアンが使う投げ斧って意味。

素人にもわかりやすい説明をというリクエストだったのでこんな風に
解説してみたのだがいかがでしょ?
40三等兵:03/09/06 23:26 ID:gqFtBAAv
>>37
確かに辻参謀などが私物命令を出しまくったのは事実です。
ですが出もとの判らない命令もたくさん出没しています。
一説には小野田さんに与えられた命令も1種の出元不明の命令です。
口達で与えられた命令なので命令書が存在し無いそうです。
41日出づる処の名無し:03/09/06 23:32 ID:ykg3mHXE
>>32
>色々問題がささやかれてますがいまだ危険性の証明はなされていません。
ホントですか?
まあ、ソースが広島の中国新聞だけに
放射能アレルギーがあることを割引いても
こういうの見ると不安になるんですが・・・。

http://www.chugoku-np.co.jp/abom/uran/iraq5/000620.html
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/uran/us/000406.html
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/uran/us2/000502

記事中より一部抜粋

「バスラ市内の病院で死亡したがん患者は、八八年は三十四人。
 十年後の九八年は四百二十八人。昨年は五百人に達している。これ から先を思うと…」

「マイクの帰国直後から私たちまで体調を崩してしまって。特に私は…」。
ショアンナさんはそこまで言って夫と目を合わせ、意を決したように言葉を継いだ。
「実はセックスの度に、私の下腹部は燃えるような痛みに襲われていたの。
 今でこそ、それが重金属で毒された夫の精液が原因だって理解している。
 でも、九四年に劣化ウランについて調べている人と出会うまでは分からなくて…」

「劣化ウランの量は、三〇ミリ砲で約三百グラム、一番大きい一二〇ミリ 砲だと約四・七キロもある。
 三〇ミリ砲二個分ほどでアメリカ市民の 健康を守るために工場を閉鎖したんだよ。
 どうしてそれがイラクや クウェートだと百万個もの使用が許されるというのかね…」
42三等兵:03/09/06 23:44 ID:gqFtBAAv
いやあ・劣化ウランに問題が無いといってるわけじゃないんだ。もちろん危険なんだけど
ただ単にマスコミが言うほど劣化ウランが危険な証拠が見つかっていないというだけですし。

とりあえず一番上。
劣化ウランに触れているはずの無い日本人も年々がん患者が増えてます。何故でしょう?
真ん中
一番ありえない。劣化ウラン弾の危険派の研究書でも
「きわめて特殊な場合を除き劣化ウラン弾はそれほど危険でない。その極めて危険な状況とは劣化ウラン弾で撃たれる事である」
などと書かれているのをみた事があります。ゴー版で・・・
大隊この奥さん。お腹の中にガイアカウンターでも仕込んでるんでしょうか?
瞬間的に人間が刺激を感じるような放射能浴びたら一瞬で苦しまずにあの世にいけます。
少なくともこの人の話はデマですね
一番下
見えませんでしたのでなんとも。
43三等兵:03/09/06 23:45 ID:gqFtBAAv
まあ危険な事には違いないんですがどうせ米軍が劣化ウラン弾をばら撒くのは
国外ですし彼らにとってはさほど問題ではないのかもしれません。
44ダイス ◆7vBpxdxmd6 :03/09/07 00:11 ID:nPPSensH
威力偵察ってどのような偵察なのでしょうか?
敵を発見次第攻撃する偵察のことですか?

なんか朝鮮戦争後期に威力偵察を重点とした作戦があったような気がしますが…
うろおぼえですが
45景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/07 00:13 ID:whhy2KIH
ttp://www.kamiura.com/abc8.htm

ここに簡単な説明がありますのでどうぞ
46 :03/09/07 00:14 ID:Um082iD4
スレ立て依頼

☆★日本脱北者同志会★☆  青山健煕
http://www.jnkd.com/declaration.htm
http://www.jnkd.com/index.htm
----------------------------------------------------------
我々は、朝鮮に対する日本の植民地支配を正当化する人たちや「帰国事業
」で北朝鮮に渡った人たちを「民族差別のせいでも、社会主義幻想のせい
でもない。帰国した人たちの主体的選択であって人のせいにはできない」
と主張する人たちとは無縁である。

我々は、万民平等・人権と民主主義・人道主義の理念を掲げる人たちとは
連帯するが、歴史を歪曲する偏狭な民族主義者とは手を結ばない。

「帰国事業」は、北朝鮮政府と朝鮮総連に最大の責任があるが、日本政府
、日本の親北朝鮮政党と親北朝鮮人士、日本赤十字社、当時の日本のマス
コミにも大きな責任がある。「帰国事業」に携わった責任を痛感するなら
我々の運動を積極的に支援する義務がある。
-----------------------------------------------------------

私はこの連中にメールを送りました。 皆さんもこいつ等に喝を入れてや
って下さい。
47ダイス ◆7vBpxdxmd6 :03/09/07 00:26 ID:nPPSensH
>>45
サンクス、よくわかった
48同期の桜@極東 ◆ZGj9q8XQ7A :03/09/07 01:55 ID:mSTqe0+L
さすが極東板の軍事データベース
質問スレに閑古鳥が鳴くかな〜

とか言ってみるけど、実は軍事的な質問は
初心者質問スレではあまり聞かれない。
49日出づる処の名無し:03/09/07 07:14 ID:MBsbgJIp
>>47
まあ主力がたどり着くまでそこに敵部隊を拘束しておくという囮部隊の役割もあります。
主力が到達したら主力と共に敵を攻撃する部隊でもあります。

ついでに打ち上げ
軍事に関する事ならあらゆる事を受け付けて居ますので宜しく〜
50ネオジオン総帥:03/09/07 07:17 ID:pxJpRb91
               i    ,. へ-、 __  i
               !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
             l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、   
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
         _/'´  トt-イ  ,_----っ   ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヾ_ _/   /,」      /
          \     `-iヽ  ー =  ,.r 「    _/
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
 モビルスーツの差が絶対ではないという事を教えてやる!!
51日出づる処の名無し:03/09/07 08:24 ID:tGIy56TJ
劣化ウラン弾について書かれてるページだけど、これはどう?
ttp://members.jcom.home.ne.jp/3720652101/uranium.htm
52日出づる処の名無し :03/09/07 08:58 ID:SiP/nZQH
自衛隊の所有するイージス艦って
レーダーの能力に優れていると聞きますが、
見たところ艦の前の方にちっちゃな大砲(?)が
一本あるだけで、これでいったいどうやって戦うのでしょう?
後ろから狙われたら終わりなのでは?
(レーダーの能力に優れるので要らないということでしょうか)
武器が大砲(?)一本だけというのはやはり社会党とかの
反対による制限なのでしょうか?
53日出づる処の名無し:03/09/07 09:02 ID:z1BNFr0K
>>53
じゃ、君は旧海軍の大和や武蔵のように3連装砲塔を前後につければよいと思ってるのか
54日出づる処の名無し:03/09/07 09:22 ID:MBsbgJIp
>>51
まあ自分も放射線の研究家で無いのでなんともいえませんが大体同意権です。
正確な研究結果がいまだ発表されないのでなんともいえません。

>>52
日本のイージス艦・・つまりこんごう級は太平洋最強艦種の一つです。
イージス艦を所有しているのはアメリカ、日本、スペインだけです。
イージス艦と言うのは艦隊防衛用に作られた艦で敵から発射されたミサイルを迎撃して
味方をミサイルの飽和攻撃から救う目的で作られました。
それまでの艦が一度に1,2個の敵性目標にしか対応できないのに比べ
イージス艦は一度に10個以上の敵性目標に同時対応できます
http://www.jda.go.jp/JMSDF/data/equip/photo/kongo.htm
こんごうについて 海自のサイトです。宜しければどうぞ。
主砲127mmオットーメララ砲は世界最高の砲の一つで非常に連射速度と命中率に優れています。

写真では見えませんが大砲の後ろに垂直発射管VLSがついており、多数のミサイルを同時発射する事が出来ます。
搭載する対空ミサイルSM2-ERは世界最高の対空ミサイルの一つであり、こいつに狙われたら殆どの航空機はひとたまりもありません
飛んでくるミサイルを撃墜する用なので、航空機などハエを落とすような物です。
また更に高性能なSM-3を搭載する事によって弾道ミサイルに対応する事も出来ます。
現在は搭載していませんがその気になればトマホークのような巡航ミサイルの類も装備できます。

またそれらの対空兵器を回避して更に接近してきた目標には毎分4500以上を誇る高性能機関砲CIWS2門が火を噴きます。
これに対抗するためには海面数mと言うレーダに探知できない場所を進んでくるシースキマーの対艦ミサイルぐらいしかありません。

他にも長距離対艦ミサイルや対潜水慣用の魚雷発射管や対潜ミサイルも装備しています

いうかわかりやすい例で言うなら戦い方次第ではイージス艦4隻だけで北朝鮮相手なら空軍と海軍を殲滅できます。
55日出づる処の名無し:03/09/07 09:29 ID:MBsbgJIp
>>52
追加、というかアメリカの船でも新しい物は大概砲一門か二門程度です。


>>53
まあ戦艦は男のロマンですので許してください。w
イージスシステムと高射機関砲の変わりにCIWSとVLSを搭載した戦艦・・燃える・・・
まあ維持費が死ぬほどかかりますのでアメリカですら戦力化を諦めましたがw

湾岸戦争のときは確かアイオワが対地射撃を行なって凄い事になったけどなあw
一撃で40m内の遮蔽されていない兵士兵器を無力化するし・・・
56日出づる処の名無し :03/09/07 10:38 ID:SiP/nZQH
52です
54氏
丁寧でわかりやすい解説ありがとうございました。
なるほどミサイルも色々積んでいるのですね。勉強になりました。
4隻で北朝鮮空軍と海軍を殲滅できるなんて凄いですね。
奄美沖の北朝鮮工作船との戦闘以来、あんなのがわらわらと
来襲してきたらどうなるのだろうと不安に思っていたのでした。

53氏
>じゃ、君は旧海軍の大和や武蔵のように3連装砲塔を前後につければよいと思ってるのか
はい そう思っていたのです ゴメンナサイゴメンナサイ
軍艦といえば子供の頃作った大戦時の軍艦のプラモデルのようなものしか想像出来なかったのです。
日本周辺の防衛の為に、アメリカに現存する大戦時の戦艦を全部もらってきて
絶えず周回させておけばいいのになんて妄想していたことを正直に告白いたします。
57景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/07 11:55 ID:whhy2KIH
大戦時の米戦艦の殆どは記念艦だから動かせません。
58極東板住人に質問は駄目?:03/09/07 12:10 ID:8UsIFoEB
なあ、極東板の人たちは軍事関係に興味が無いのかい?
不謹慎な発言だとは思うが、意外と面白いよ。軍事って。

兵は国の大事なり 死生の地 存亡の道

察せざるべからざるなり…って孫子も逝ってるし。

これまた不謹慎な発言だが、

自殺で毎年3万人死んでいる国の人間が
平和主義とか戦争反対とか逝ってると、

反吐がでるんだよな…個人的には。

まぁ景雲氏とかは軍板でよく見るが、
他の人はあんま見ないんだよな。

そこんとこ、どうよ。
>>58
極東以外はモ娘(狼)しかいかない
60深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/07 13:11 ID:7VXWp8kM
>>58
> なあ、極東板の人たちは軍事関係に興味が無いのかい?
>
興味有るよ。

> 不謹慎な発言だとは思うが、意外と面白いよ。軍事って。
>
軍事に興味を持つ事は不謹慎とは思わない。
しかし、「面白いよ」とも思わない。

> 兵は国の大事なり 死生の地 存亡の道
> 察せざるべからざるなり…って孫子も逝ってるし。
>
それもその通り。
軍事無き国家が、独立自存を保つのは非常に難しい。

> 平和主義とか戦争反対とか逝ってると、
> 反吐がでるんだよな…個人的には。
>
まあ、気持ちはわからんでもないが、戦争が有るよりは
無い方が良い。

> 他の人はあんま見ないんだよな。
> そこんとこ、どうよ。
>
ときどき軍板見に行っているけど、そこはそこで兵器の性能やら
技術に偏ったレスを多く見かけるので、俺は見ているだけだな。

軍板だから軍事が中心なのは分かるけど、俺は、「政治と軍事は
表裏一体」と思っているので、軍板でも軍事に国際政治を
からめたスレが有ると面白いと思うんだけどな。
61日出づる処の名無し:03/09/07 13:16 ID:GzOWNgJl
一時期アメリカが、粒子ビーム砲戦艦に積むという計画を立てて、戦艦復活をもくろんで
いたようですが、今は話立ち消えなんでしょうな。
当時はSDI全盛だったから、そんな妄想もマジだったんですかね。
62日出づる処の名無し:03/09/07 13:35 ID:N4q1SQgr
>60
政治話は軍事板では何故かタブー扱いになってる感じ。
現役の自衛官さんも時々来るし、そういう人に話を振ってしまう奴がいることを危惧してるのかも。
政治と軍事を絡めた話となると、どっちかと言うとこの板が一番向いている気がする。
63日出づる処の名無し:03/09/07 14:41 ID:np0eXWwm
おいらはわからないことあると軍板行って質問するけど、
正直言って何聞いたらいいか、わからない時もある。
質問が漠然としているから……北朝鮮やロシア中国の脅威から
日本を守るためには、今の軍備に足りないモノは何だろうっとかさ。
64深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/07 14:49 ID:7VXWp8kM
>>62
> >60
> 政治話は軍事板では何故かタブー扱いになってる感じ。
>
なるほど、あくまでも軍事技術や軍装備、戦力とかの話に限っている訳ですか。

> 現役の自衛官さんも時々来るし、そういう人に話を振ってしまう奴がいることを危惧してるのかも。
>
現役の自衛官さんだと立場上政治に関して自分の考えを公に述べる訳には
いかないだろうね。

> 政治と軍事を絡めた話となると、どっちかと言うとこの板が一番向いている気がする。
>
俺もそう思う。
しかし、ここ(極東板)の皆さんが、軍板の皆さんと同じ軍事知識を持てと言うのは
厳しいと思う。例えば「63」さんのような質問にも軍板の皆さんには親切に
回答してくれる事を望みたいね。
6558:03/09/07 15:45 ID:8UsIFoEB
>>59-63、ごくとう氏、深山幽谷氏、63氏

回答感謝、概ね異論も無い。
しかし、モ娘(狼)とは…逝ったことないのでなんとも。

深山幽谷氏の
>俺は、「政治と軍事は 表裏一体」と思っているので、
軍板でも軍事に国際政治をからめたスレが有ると面白いと思うんだけどな。

ここ賛成、俺もそう思う。
俺は外交も入れているが。

>例えば「63」さんのような質問にも軍板の皆さんには
親切に回答してくれる事を望みたいね。

そんなに対応悪いのか…。
まぁ、色々な人間がいるって事で。2ちゃんだし。
66三等兵:03/09/07 17:36 ID:14zXse7/
あー・・色々話が進んでいますが・・・

>>57
ビキニのクロスロード作戦で使われた長門と重巡引き上げてきて戦力化(PAPPAPAN!
すみません冗談です。今の技術では修理できません

>>61
ま〜当時はあれです。原子力爆撃機なるものも実際に作られた時代ですからねえ・・・
今のMD、ミサイル防衛計画もSDIの発展版みたいな物ですし・・・
まあ当時は何でもありでしたということでw

>>62
軍事板で政治話が排除されやすいのは、軍事の基本として『軍事は政治に口出ししない』
と言う大原則があるのも一つの要因です。軍は勝つ為の方法の考案や勝つ為に戦うことは出来ますが
「何のために、何を目的として戦うのか?」は政府や政治家の方が考えるべきの問題です。
もちろん軍は政府にアドバイスしたり忠実である事が必要であり、政府も軍にそのための力を十分与える必要がありますが。
軍が政府に口出しするような社会は軍国主義ですので・・・軍板住民としてはそのような事を嫌うのでしょう。

>>63
うーん・・確かにそう言う質問には答えにくいですねえ・・・
与えられた物(兵器人員)で何とか諸外国に勝てる、もしくは負けない計画の草案みたいな物なら出せますが・・
条件がはっきりしない事には、『色んな物が一杯在れば勝てる』としか答えようがありませんし・・
今の自衛隊に足りない物といわれても装備、人員、予算、法律、国民の協力と何でも足りませんからねえ・・・
また、装備人員についても最低限の抑止力でOKとするのか、
それとも中国ロシアに侵攻できるだけの兵力を必要とするのか、
さらにはアメリカとも張り合えるだけの軍事力を目指すのか、で全然解答が違ってきますし・・・
(最後は奴は世界中が手を結んでもアメリカ一国に勝てないので無理ですが)

済みませんが、そう言う質問には答えにくいです・・すみません。
67景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/07 18:02 ID:whhy2KIH
俺軍板でコテで書いたこと無いのに(w
68三等兵:03/09/07 18:02 ID:14zXse7/
追加>>63
まあその手の質問は軍事板に言っても相手にされない可能性やネタにされる可能性がありますので
こちらに質問ください。出来る限り答えるように頑張りますので。

>>64
比較的誠実にお答えしたいのは山々なんですが
その手の質問に回答しても、某作者のファンの方たちが大挙して押し寄せ自分達の望む回答が出ない限り
満足してくれないので相手にする人がなくなってきたという現実もあります。

>>65
まあ・・国家レベルの政治、軍事を語るには外交も絡めたお話をするのが一番なんですが・・・
政府の上層部や上級将校でもない限りその手の詳しい状況はつかめませんし回答しにくいですね。
まあその国と友好関係を結ぶ事によってどんな軍事的な利益と損失があるかをある程度まで答える事は出来ますが・・
資源を手に入れられる。海上交易路の保持が楽になる。その国と敵対している別の国と仲が悪くなる等・・
まあ正直に言えばこれも外交家さんの担当ですがw



軍は政府の道具であり、それ以上でもそれ以下でもありませんから
軍が完璧でも政府や国民が逝かれていると如何しようもありませんし。
確かに軍が強ければアメリカのイラク攻撃の用に無茶が通用しますがそれで良しとするのは
政府、国民の怠慢です。
69日出づる処の名無し:03/09/07 18:14 ID:ZrZ8hs/6
すみません長文なので2回に分けます

>>63
あくまでも軍板は関係なく、個人的な考えになりますが
まずはじめに、『脅威』といっても様々な種類があります。

北朝鮮なら
弾道ミサイルやら核開発といったことに注目されてますが
脅威はこれだけではありません。
直接国境を接しているわけではありませんが
特殊部隊や工作機関は実際に同胞を拉致してますし
麻薬密売に日本人テログループを本国に匿い
不審船は巡視艇にロケット弾を発射しています。
個別に見れば刑事事件かも知れませんが、全体的にみれば
不正規戦による脅威に直面しているといえます

中国であれば
このまま外洋海軍の整備が進んでいくと
日本のシーレンを脅かすのではないかとか
将来の中国軍に対する不安があります。

ロシアは通常戦力は低下してますが、戦略核については現在も脅威といえます。

このように漠然と『脅威』に備えるために日本に必要なものといわれても
今直面している脅威から将来の脅威まで様々ですし
陸海空幅広い装備品が該当します。
具体的にこれを装備すればとはいえないのです。
現在直面した脅威なら例えば弾道ミサイルを迎撃できる地対空ミサイルの装備とか
対処療法的な装備品の調達がありますが、将来の脅威といか不安に対しては
今、装備品を調達しても意味がないので自国の技術力やら外交が重要になってきます。
輸入に頼らずライセンスやら国産などで技術力を高めながら将来の脅威に備え
外交努力で険悪な関係にならないようにする必要があるでしょう。
70日出づる処の名無し:03/09/07 18:15 ID:ZrZ8hs/6
つづきです

>>63
軍事力とは相対的なものです。国防努力を怠り相手の軍事力拡大に対して
大きく引き離されて、自ら周辺地域のミリタリーバランスを崩す
このような失態をしなければいいだけです。
また、現実に脅威に直面しないように政治・外交で日頃から
関係改善に努め、軍同士でもできたら相互交流で互いの信頼醸成を高めます。
努力及ばず脅威に直面してしまったら国民の生命財産を守るために
迅速に対処する政策を打ち出すのは政治家の責任です。

>日本を守るためには、今の軍備に足りないモノは何だろうっとかさ。
軍備、つまるところ防衛行政的には防衛庁および陸上・海上・航空の各自衛隊とも
法的・予算的制約のなかで長年やれる努力はしてきたように思えます。

問題なのは一部のアレな政治家であり、それを選んだ有権者です。
そして足りないのは、有権者自身の自国を守ろうとする意識のなさ。
名無し三等兵としては過激な意見かなぁ(^_^;)
71景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/07 18:16 ID:whhy2KIH
このスレの回答者の人へ

ある程度簡潔に答えてやらんと質問者が来ないぞ。
72深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/07 18:49 ID:7VXWp8kM
>>65
> 俺は外交も入れているが。
>
それは、良いと思う。
個人的には、戦争は外交の延長と思っているので。

> そんなに対応悪いのか…。
> まぁ、色々な人間がいるって事で。2ちゃんだし。
>
いや、軍板は、軍事技術オリエンテッドだから仕方無いとは思うが、
そういう人たちから見れば、軍板の初心者以前の質問に見えて
「はぁ?」と思うかもしれないが、質問している本人は真剣だと思う。
そこの所を理解して欲しいと思うけど、まぁこのスレで回答してもらえる
なら、それはそれで良いかもしれない。
「軍事技術スレ IN 極東板」ということで。
73日出づる処の名無し:03/09/07 18:52 ID:sY4Jjx3t
「戦争は外交の延長」って、クラウゼビッツの「戦争論」からの引用だよね?
74深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/07 18:56 ID:7VXWp8kM
>>68
> >>64
> その手の質問に回答しても、某作者のファンの方たちが大挙して押し寄せ自分達の望む回答が出ない限り
> 満足してくれないので相手にする人がなくなってきたという現実もあります。
>
その作者って、「荒巻義雄」?
まぁ、誰でもいいけど。冷戦に分析できず、自分の望むような回答でないと満足できない
のでは、軍板に限らずどこでも相手にされないでしょうね。

> 確かに軍が強ければアメリカのイラク攻撃の用に無茶が通用しますがそれで良しとするのは
> 政府、国民の怠慢です。
>
これはそれぞれの国の政治制度と関係があるので、なんとも言えんな。
75日出づる処の名無し:03/09/07 19:04 ID:14zXse7/
>>71
じゃあこんな感じでいいですか?

63氏の質問を料理に例えるなら、w (カレーを軍備、材料を装備と考えてください。

日本君は周りの人と競争してそれより美味しいカレーを作りたい。だけど手元には水とカレー粉以外の材料が無い。
周りの人より美味しいカレーを作るためにはジャガイモや肉も必要な事は判っている。
理想は全部の材料をそろえるのが理想だけど予算や運搬の問題がある。
だけど予算状の問題や運搬状の問題で   (予算は経済力や軍事費、運搬は諸外国との関係と考えてください)
必要なだけジャガイモを買えば肉を買えず、肉を買えばジャガイモは買えない。
たまねぎはセールで一杯買えるけど運搬上の問題がある。じゃあ如何するかと言うと、
ジャガイモだけのカレーにするか、肉だけのカレーにするか、
はたまたがんばって大量の玉ねぎを運搬してきて玉ねぎだらけのカレーにするか。
いっそのこと全部を均等に購入して具の少ないカレーにするか。どれかを多めに入れるとするか。
他の予算を減らして料理につぎ込む等色んな方法が考えられます。

隣でカレーを作っているアメリカ君は予算が一杯あるから材料を全部そろえた上に香辛料もいい物を使っている。
その隣でカレーを作っている中国君は玉ねぎが大目のカレー、ロシア君は大量のジャガイモ一杯のカレーを作っている。
アメリカ君の料理には勝てないが中国君の貧乏くさい玉ねぎカレーに対抗するためには肉が主力のカレーがいいだろうし
ロシア君のジャガイモカレーの具の多さに対抗するには玉ねぎで具を増やしたカレーがいいと考えられる。
当面のライバルは中国君だから日本君は肉が主力のカレーを作る事にした。

とまあ、わかりにくいかもしれませんがわかって貰えたらうれしいです。

色んな制限がある中で限られた物しか手に入れられない場合、
誰を一番の敵と見るか、どの制限を破っていいのか、で必要な物は変ります。
だから「何が必要か?」と聞かれると『全部』としか答えようが無いのに対し、
「○○に勝つ為には如何したらよいのか?」と聞かれたら「○○はこうだから、こうゆうのがいい」と答える事が出来ます。

ああ・・なんか判りにくいですが、言いたいことが伝わってくれれば幸いです。
76深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/07 19:23 ID:7VXWp8kM
>>66, 68-70
63氏の質問に丁寧に回答してくれてありがとうございます。

だた、親切・丁寧すぎて、回答が緻密すぎるかも。(笑
71の景雲氏の書いている通り、有る程度はしょっても良いから
一般的に簡潔に回答してくれても良いかと思います。
と書くと、「いい加減には回答できない」とお叱りをうけそうだが。
77深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/07 19:32 ID:7VXWp8kM
>>73
確かそうです。
クラウゼヴィッツは、全てとは言わないが、良い本だと思う。
でも、これはあくまでも西洋の軍学なので俺個人は孫子と併せて
読んでいるけど。

これまで読んでいなかったけど、今度「甲陽軍艦」を読むつもり。
78日出づる処の名無し:03/09/07 19:38 ID:14zXse7/
>>73
恐らくそうだと思います。
まあその発言もジョミニという同時代の戦術家に批判されていますがw

>>74
クラウセヴッツの方じゃない戦争論を書いた作者の方です。

>>76
ぶっちゃけて言うと、相手の戦力とこちらの目的によって必要な物が違うから場合によって違うという事です。
まあ基本的に専守防衛だけを目的とするなら今の日本のような国は(島国)は空軍、海軍に重点的に力を入れておけば問題ないというわけです。
日本に打撃を与えるだけなら爆弾やミサイルで出来ない事はありませんが
占領するとなると陸軍を上陸させないといけませんので。
7958:03/09/07 19:48 ID:8UsIFoEB
>>景雲氏
な、なんだってー(AAry
じゃぁ、あれぁ誰だ…

>>深山幽谷氏
ttp://maa.main.jp/
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogindex.htm

…御存知だろうか。まぁいいや。

>>75氏、三等兵氏…?
どうでもいいが飯時にそんな話するなよ。
炒飯の素で作った炒飯喰ってたら情けなくなっただろうが。

いや、イイ説明だが。


人気が無いので質問(というより意見をお聞きしたい)。
極東板住人カマーン。

極東板住人的には
中国にはどの様な印象を持つのでありますか?
軍事、政治経済、国際関係、歴史的印象etc…

もう、何でもいい。何でもいいから書いてください。
80日出づる処の名無し:03/09/07 19:49 ID:Yv2XQZaC
カレー食いたくなった。
81深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/07 19:50 ID:7VXWp8kM
>>78
> クラウセヴッツの方じゃない戦争論を書いた作者の方です。
>
それって、1〜3まであるやつ?
あれは、軍事技術と言うよりは、思想的な内容だと思うけどね。
そのファンが軍事板に大挙して押し寄せる?
うーん、そうかぁ。なんかヘンだねぇ。
82日出づる処の名無し:03/09/07 19:50 ID:mCVHrCYu
簡潔な答。

>今の軍備に足りないモノは何だろう

国家戦略のアウトライン(小川和久)
83日出づる処の名無し:03/09/07 19:53 ID:mCVHrCYu
>81

その手の信者にとっては、日本軍の欠陥や軍政の失敗を指摘する人が皆、
「自虐史観でサヨクでアメリカに洗脳された愚民」に見えるのさ。

あらゆることに完璧な軍隊なんかねえってのに。
84日出づる処の名無し:03/09/07 19:54 ID:7VXWp8kM
>>79
> …御存知だろうか。まぁいいや。
>
すいません、知らないけど。
これの意味するところは?
国際関係? 国際感覚? 世界史?
85深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/07 19:58 ID:7VXWp8kM
>>83
> >81
> 「自虐史観でサヨクでアメリカに洗脳された愚民」に見えるのさ。
>
うーん、それじゃぁ、日本の軍備は何が何でも許せない
といっているような「サヨちゃん」達と発想が似ているような。
そういう人たちには、「日本軍小失敗の研究」みたいな本も
許せないとか?
86深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/07 19:59 ID:7VXWp8kM
>>84
おっと、これは俺のレスです。
87深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/07 20:00 ID:7VXWp8kM
>>82
それを言ったら身も蓋も無し。
88誉? ◆lkSfNK9HHE :03/09/07 20:03 ID:8UsIFoEB
>>84
いや、個人的に好きなだけ。

>>82
根本的なもの、ですな。批判じゃないぞ。
89景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/07 20:15 ID:whhy2KIH
戦略上戦術上に問わず失敗を認められない奴は無能。
90深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/07 20:40 ID:7VXWp8kM
>>88
> >>84
> いや、個人的に好きなだけ。
>
なるほどそうですか、この2つのURLこれからしばらく
読ませていただきます。紹介、ありがとうございます。
「誉」氏ですか、これからもこのスレで質問に回答もらえれば
幸いです。

ここで、戦前・戦中のミリネタの質問だけど、中島のエンジンは、
「栄」、「誉」等あるけど、名称のルールって有るんですか?

ちなみに三菱は、「瑞星」、「金星」、「火星」等の星シリーズで、
「木星」の名称は自慢の高性能エンジンのためにとっておいたと
なにかの本で読んだけど(結局終戦のためにその名称のエンジンは
実現しなかったが、ハ43がそうなった?)。
その星シリーズが、今の三菱自動車の「シリウス」エンジン等の
名称に受け継がれているとも本で読んだ。
91景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/07 20:46 ID:whhy2KIH
中島のエンジンは誉とか栄みたいな縁起?のいい名前という基準だったと思う。
92日出づる処の名無し:03/09/07 20:53 ID:IRI9hwr9
では今はなぜBoxerなのだろうか?
栄光を掴み取れ!と言う事であろうか。
93誉? ◆lkSfNK9HHE :03/09/07 21:14 ID:8UsIFoEB
正直に言おう、よく分かりません。
今必死にググっていますたw

知らないものは知らない…ウワァァン

ただ、栄発動機は確か開発された場所の地名からとった名称では?
名古屋辺りだったかな…

個人的には潜水艦の艦名と同じくらい嫌な所、突かれました。
滅茶苦茶複雑で放置している分野なんだよな…援軍きぼんぬ。
94誉? ◆lkSfNK9HHE :03/09/07 21:18 ID:8UsIFoEB

>>深山幽谷氏へのレスね。

名古屋市中区栄…だったか?中島があった所ではなかったかと…

デマ流したかもナ…ガンガッテ調べてみます。暫くお待ちを…
95深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/07 21:31 ID:7VXWp8kM
>>91-94
レス、ありがとうございます。
そういえば、「栄」、「誉」の他に「光」と言うエンジンも有りましたな。
「光」は、97式1号艦攻に採用されていたエンジンです。
97式戦闘機にも採用されていたような気がする。
「光」って、タバコみたいだな。(w

私の分かっている限りでは、中島エンジンの名称は1文字に
統一していたみたいですな。

> 個人的には潜水艦の艦名と同じくらい嫌な所、突かれました。
>
これ、伊号潜水艦の艦名のことですか?
これもややこしいですね。これは、海軍の建艦方針がコロコロ
変わったせいでも有ると何かの本で読んだ事がありますが。
96日出づる処の名無し:03/09/07 21:36 ID:7VXWp8kM
>>93
> ただ、栄発動機は確か開発された場所の地名からとった名称では?
> 名古屋辺りだったかな…
>
中島の主力工場は、群馬県太田に有ったと思いますが、名古屋にも?
名古屋は、三菱の主力工場が有ったところですね。

ちなみに三菱の名古屋工場で生産された零式艦上戦闘機を牛車で
運んだ各務ヶ原飛行場は、川崎航空機の飛行場ですね。
97深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/07 21:36 ID:7VXWp8kM
>>96
おっと失礼、これは俺のレスです。
98誉? ◆lkSfNK9HHE :03/09/07 21:52 ID:8UsIFoEB
>>97深山幽谷氏

俺より詳しそうだな…w

参考になるか…御存知かも。
ttp://www.warbirds.jp/kakuki/sanko/en_japan.htm
ttp://www.warbirds.jp/index1.html←上のトップ

スマソ、何といっても「誉」だから俺は…w
99名無し三等兵:03/09/07 22:08 ID:p2zKAXzj
69-70です
>>深山幽谷氏
>>景雲氏
すみません次回から気をつけます。


軍板同志戦友各位へ
この極東板は2ch全板トーナメントにおいて
かっこいいフラッシュまで作って軍事板を支援してくれた板です
緩衝地帯なんていわず、まったり語りましょう。




海軍の発動機の命名についてですが
昭和13年に紀元年数による命名法が廃止され
「**発動機XX型」(*が漢字でXが数字)に統一されました。
 漢字名では中島は漢字一字の名詞、三菱は星の名前といった決められた
付け方で名前を見ただけですぐに会社名がわかるように工夫されています。
100深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/07 22:37 ID:7VXWp8kM
>>98
URLありがとうございます。
これ、非常にいいですね。

中島には、「寿」と「護」も有ったのを思い出した。
日立は、風シリーズだったのは初めて知った。「初風」は知っていたけど。
愛知の「熱田」発動機は、会社のあった地名でしょうね。

>>99
いえ、気になさらず、いろいろ教えてください。

>海軍の発動機の命名についてですが
>
レス、ありがとうございます。
なるほど、中島は漢字一字、三菱は星シリーズ、日立は風シリーズ
というわけか。愛知は「熱田」だけだったから区別ついたのかも。
ちなみに靖国神社の遊就館行って、「彗星」艦爆見学した時に、
「熱田」発動機をまじまじと見てしまった。

これ、ドイツの戦闘機メッサーシュミット(Bf109)と同じ型のエンジンと
いうのは、一般的に知られているんだろうか?
101景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/07 22:57 ID:whhy2KIH
飛燕のエンジンもDB601だけど海軍と陸軍は別々にパテント取っていたと言う事の方が
知られているかもしれませんね。
102景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/07 23:08 ID:whhy2KIH
中島のエンジンの由来を今更思い出しますた。
・縁起の良い漢字一文字
だから誉やら護やら寿やらがあったわけでした。
かげくも必死だな
104深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/07 23:44 ID:7VXWp8kM
>>101
パテント別々って話は、もっと知られていないのでは?

海軍が当時の金額で50万円払って製造権をドイツから買った後、
陸軍が海軍に頭下げるのイヤだからって、再度50万円支払って
製造権をドイツから買い、ヒトラーに「日本の海軍と陸軍は敵同士か。」
と笑われたそうですな。

>>102
そうですか、縁起の良い感じ一字というのが中島発動機の
名前付けのルールでしたか。

ちなみに陸軍の名称は、ハ−xx ばかりで情緒が無いよね。
105日出づる処の名無し:03/09/08 07:47 ID:wIZqU2aM
打ち上げ!!
106日出づる処の名無し:03/09/08 07:48 ID:0JuTD73x
軍オタ=自覚症状のないウヨ
107日出づる処の名無し:03/09/08 07:58 ID:Vai/eGUy
>106
極左軍オタという存在が実は滅茶苦茶多い事を知らんのかね?
凄いぞ、奴等。並のマニアより遥かに情報が早い。しかもドックとか重要拠点に住むし。
建造中の「ましゅう」の写真公開なんか、ヘリ甲板論争に終止符を打ったって事で伝説になってる。
108日出づる処の名無し:03/09/08 08:14 ID:Vai/eGUy
>しかもドックとか重要拠点に住むし。
間違えた。正しくは「重要拠点付近に住むし」ね。


あと、軍オタは軍オタだから、防衛力整備って局面ではウヨっぽい言動が目立つ事もあるけど、
大抵は反戦主義だよ。戦争が悲惨でかつ経済に悪影響を及ぼすって事をよく知ってるからね。
109日出づる処の名無し:03/09/08 09:01 ID:0JuTD73x
>>108
>防衛力整備って局面ではウヨっぽい言動が目立つ事もあるけど、
>大抵は反戦主義だよ。

矛盾しています。
110日出づる処の名無し:03/09/08 09:16 ID:Vai/eGUy
>109
つまり、

 防衛力の整備は抑止力を強化し、戦争を招く可能性と戦争による被害を軽減する能力を
 強化する事に繋がるから積極的に推進するべき。しかし、自ら戦争を仕掛ける事は
 経済、人命、国際的評価などの点で望ましくない。

っという事。戦争は嫌いだが強大な軍事力は好き、といえば解り易いかな?
111日出づる処の名無し:03/09/08 09:18 ID:9uNSjS68
>>106
おまえさ〜、
宮崎駿とか士郎正宗っていう連中の存在を忘れてない?
112日出づる処の名無し:03/09/08 09:54 ID:0JuTD73x
>>110
>戦争は嫌いだが強大な軍事力は好き

矛盾してます。
113日出づる処の名無し:03/09/08 09:55 ID:0JuTD73x
>>111
忘れてません。繰り返します。
軍オタ=自覚症状のないウヨ
114日出づる処の名無し:03/09/08 10:33 ID:/pcvXuLw
別に矛盾してないべ。

つか、ID:0JuTD73xは荒らしとしか思えんな。w
以下放置で。
115日出づる処の名無し:03/09/08 10:44 ID:Vai/eGUy
「剣は常に磨け。しかし決して抜いてはならぬ。もし抜く事あらば、そのときは必ず切れ。」
・・・葉隠だっけ?ID:0JuTD73xはこの言葉の意味が解らない人なんだろうな。
おまいらKoueiに燃料注ぐな
117景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/08 11:17 ID:PdIs+9yu
ごくさんナイス。俺もそれ言おうと思っていた。
118日出づる処の名無し:03/09/08 11:35 ID:/pcvXuLw
Koueiってなに?
119日出づる処の名無し:03/09/08 11:49 ID:Vai/eGUy
>118
反日デムパにしてMIDI無許可ピーコの常習犯というコミュニストの鑑のようなクソコテ。
120日出づる処の名無し:03/09/08 11:53 ID:4gK6B2i3
>>118
中狂製自動返答スクリプト
121日出づる処の名無し:03/09/08 12:39 ID:lyjeR3V0
kouei氏は実況板やN速+でも時々見かけるな。
122日出づる処の名無し:03/09/08 13:24 ID:/pcvXuLw
>>119-121
断毛
123日出づる処の名無し:03/09/08 13:32 ID:N4c3a72e
軍事力そのものを否定するのは日本のさよくだけ。
124深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/08 23:50 ID:23WSOMK0
>>1
> あの兵器について教えて欲しい。
>
あの兵器ということで、有名な日本海軍の「零式艦上戦闘機」で質問です。

あれは、三菱製と中島製がありますが、三菱製と中島製の見分け方って
有りますか?
125景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/09 00:13 ID:wQ1Ww4hX
実は生産された数の三分の二が中島製。
日の丸の白縁の幅で見分けが出来る。
幅が広いのが中島で狭いのが三菱だったと思います。
三菱製の方が丁寧に作ってあったとか
126日出づる処の名無し:03/09/09 00:13 ID:Ypbre63l
ここいいねー!今度から、参加してみます。
127深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/09 00:29 ID:XmstbK9I
>>125
早速のレス、ありがとうございます。

> 実は生産された数の三分の二が中島製。
>
確かに、零戦というと三菱というイメージだけど、生産数から言うと
中島の方が多いよね。

> 日の丸の白縁の幅で見分けが出来る。
>
なるほど、これは、胴体でも主翼でも?
128景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/09 00:33 ID:wQ1Ww4hX
確か胴体の日の丸の白縁だったと思います。
あとキャノピーにもなんか識別場所あったと思うのですが忘れました(w
129深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/09 00:35 ID:XmstbK9I
>>128
> 確か胴体の日の丸の白縁だったと思います。
> あとキャノピーにもなんか識別場所あったと思うのですが忘れました(w
>
再度の回答、ありがとうございます。
130日出づる処の名無し:03/09/09 07:15 ID:xPbv9yJa
打ち上げ!
131日出づる処の名無し:03/09/09 07:46 ID:ksLyHX+L
半島板に下記スレ出現
このミサイルは何でしょう?
軍板の先生方、何か手がかりございませんでしょうか?

【北朝鮮】射程4千キロ新型ミサイル開発か[9/9]
1 名前:NPTφ ★ 03/09/09 00:03 ID:???
北朝鮮、射程4千キロ新型ミサイル開発か 韓国紙報道

 北朝鮮が射程3000〜4000キロに及ぶ新しい型式の弾道ミサイルの開発を完了し、実戦
配備を目前にしていると8日付の韓国有力紙、朝鮮日報が伝えた。

 同紙によると、新型ミサイルは既存のスカッド(射程300〜500キロ)、ノドン(同1300キ
ロ)、テポドン1号(2000キロ前後)、開発中とされるテポドン2号(4000〜6000キロ)とは
まったく別のタイプとされ、昨年に事実上、開発を終えたという。

(下記ソースより一部引用)
http://www.asahi.com/international/update/0908/006.html
http://www.asahi.com/
132誉? ◆lkSfNK9HHE :03/09/09 08:08 ID:P4rA+hLx
どうやら栄発動機…大間違いだな。失礼した…。

蛇足だし、侘びといってはなんだが
ttp://www.ne.jp/asahi/airplane/museum/nakajima/naka-DT.html
ttp://www.ne.jp/asahi/airplane/museum/nakajima/sakae.html
ttp://www.ne.jp/asahi/airplane/museum/nakajima/naka-cont.html←上記のトップ

ここ、面白かった。中島の零戦の総生産数、6570機らしいな。
つーか、中島と三菱の発動機生産数、凄いわ。群を抜いてる。2社で7万超えてる…

アメリカと比較してはどうしようもないが…

>>131






…援軍カマーンw
133日出づる処の名無し:03/09/09 15:56 ID:dACk8CKY
>>131
はて・・・?そんなミサイルが存在したかな・・・?
自分はテポドン2やノドンの新型の開発計画なら聞いた事があるけど・・・
イスラエルや南アフリカ共和国の核開発の時ですら核開発の噂が完成する前に広まっていたのに
あんなに各国の諜報機関に睨まれている北が極秘裏にIRBM級のミサイルを完成するまで隠し通せる物かな・・・?

少なくとも発射実験を行なっていないのは確かです。実験したらその瞬間レーダーに映るのでばれますから。
ということは今度の新型ミサイルの噂についての真相は・・・
1、ハリボデの新型ミサイル。
2、本物だけど発射実験していないミサイル。(この場合普通は開発完了したとはいわない。w
3、北朝鮮が開発中のミサイルが完成していることにして予算が欲しい米韓情報部and国防関係の陰謀。
4、北がロシアか中国からIRBMを仕入れてきた。
5、その他、上記の複合パターン

のどれかでしょう。
まあ2,4は無いので1か4が真相ではないかと考えます。
仮にミサイル本体が完成していてもテポドン、ノドンの性能から見るにこのミサイルも
ペイロード(最大等裁量)がかなり少ないと考えられますので核は搭載できないでしょう。

結論。
回答者個人としては今回の新型ミサイルに付いては、擬装かデマかどちらかだと思います。
134日出づる処の名無し:03/09/09 16:05 ID:dACk8CKY
訂正。
まあ2,4は無いので1か4が真相ではないかと考えます。

まあ2,4は無いので1か3が真相ではないかと考えます。

でした。すみません。
135景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/09 16:12 ID:wQ1Ww4hX
今回の新型ミサイルって俺が思うにノドンにテポドンの二段目でも付けた奴じゃないの?
136たれ ◆l1JezOvRDI :03/09/09 17:32 ID:5905H2pv
どっかで搭載可能重量がノドンは500kg程度、テポドンが100kg程度って聞きました。
これって本当ですか?あと新開発するたびに搭載重量が下がってるけど普通なの?
137景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/09 17:36 ID:wQ1Ww4hX
搭載量に関しては正確な数値は不明。
射程延ばしても搭載量が減るのは普通に考えてありえないと思われる。
最低でも同程度の搭載量は持たせるのが一般的かと。
138日出づる処の名無し:03/09/09 17:40 ID:dACk8CKY
ノドン性能
http://www.index.ne.jp/cgi-bin/missile?nodong1
テポドン性能
http://www.index.ne.jp/cgi-bin/missile?taepodong

この資料からするとノドンテポドン共に1t程度のペイロードをもっている模様。
まあ北の技術ではいまだ小型高威力の核は完成していないから安心されたし。
BC兵器とダーティボムは搭載できるのでその点にはいちおう注意が必要。
が。
NBCじゃなけりゃたいした被害はでないので安心されたし。
仮に北がNBCを使ったとしても平壌がアメリカの地上メガトン核実験場になるだけです。
139日出づる処の名無し:03/09/09 17:42 ID:xNSK8W6B
140日出づる処の名無し:03/09/09 17:43 ID:dACk8CKY
変な書き方になったので訂正↑
NBCじゃなけりゃたいした被害はでないので安心されたし。

気が狂ってNBCでも使ってこない限りたいした被害はでないので安心されたし。
に訂正・・・
141 :03/09/09 19:27 ID:UwJNvyDM
>>1
日本の自衛隊の場合、軍靴の足音が聞こえるという人が多いようなんですが、
中国&半島の軍靴って自衛隊の軍靴と違うんですか?
何か特殊な素材で出来てるんですか?
142景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/09 19:31 ID:wQ1Ww4hX
>>141
ネタなのか?

軍靴の足音が聞こえると言うのは軍国化してきてるという一部の人の使う比喩だぞ?
143たれ ◆l1JezOvRDI :03/09/09 19:37 ID:5905H2pv
>>137-138
サンクス。ダーティボムは放射線物質で汚染するやつだったかな。
14463:03/09/09 20:05 ID:8z7nObcQ
63ですが、遅レスで申し訳ありませんが、お答えいただいた皆様ありがとうございます。
深山幽谷さん、フォローありがとです。

>>58
誤解があるといけないので念のため……。
今まで軍板で質問したことは何度かありますが、嫌な応対や無視されたことは一度もありません。
親切明快に応えていただいていますし、自分もできるだけルールを守ってるつもりです。
自分にない専門知識の持ち主の方々ですから、敬意を払って質問しているつもりですし、自分の中での軍板への好感度は高いんですよ。

で、できるだけルールを守り、観念的な質問を排除していくと、例にあげたような漠然とした質問は、
自分自身がしにくいな〜と想って控えてしまう傾向があるんです。
それは自分の中で、質問が具体的なレベルにまで高められていなかったり整理できていないせいだと想います。
三等兵さん、>>69さんのレスを読んで、改めてそのことが理解できました。

おいらにとってはまだ軍板は敷居が高いので、こちらにスレができたのは大歓迎です。
今後はこのスレで初心者演習したうえで、軍板での実戦(質問)に挑みたいと想います。

漠然とした質問にわかりやすく答えていただき、ありがとうございます。
カレーのたとえも、脅威の解説も、なるほど!と眼から鱗がポロポロきますた。
何を脅威と考えるかで、取るべき手だても大きく変わるのは当たり前ですよね。
おいらは、ロシアの核にも北の核やミサイル工作船、国内テロ組織のゲリラ活動にも、
中国の軍事的影響力がアジアで強まっていることも、国内の各国スパイ活動、すべてが脅威で不安です。
なので、すべてを解決できるようなカレーはないの? 助けてドラエモン?状態だったようです。

145日出づる処の名無し:03/09/09 22:11 ID:dACk8CKY
定期打ち上げ〜
146日出づる処の名無し:03/09/09 22:12 ID:dACk8CKY
失敗w
147日出づる処の名無し:03/09/09 22:22 ID:Ek4+W5Cc
F-117ってなんで変な番号なんですか?
148日出づる処の名無し:03/09/09 22:37 ID:dACk8CKY
>>147
変な番号かどうかは貴方の主観ですのでお答えしようがありませんw
とりあえずFはFighter、戦闘機を意味し、117は機体の開発番号でしょう。
まあFighterとは名ばかりで実際はattacker、攻撃機です。
対空装備も一切装備していません。

とりあえずF-117についての解説サイト
ttp://www.ac.wakwak.com/~dora/aircraft/f117/f117.htm
ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~kurochan/aircraft/f-117.html
149日出づる処の名無し:03/09/10 00:52 ID:dUC8zC+5
自衛隊になんで戦車が必要なんでしょうか。

中国さんはアメリカ軍の「情報化軍事革命」に衝撃を受け、自軍もその方向を
目指すなどとのことですが、自衛隊はその点どんなレベルでしょう。



150景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/10 00:57 ID:VQL822ek
戦車がある以上進軍してくる敵軍には戦車が必要となる。
陸戦において今も戦車は重要な攻撃兵器であり防御兵器である。
新聞などで使える所がないとか言っている人は軍事関係の素人さんです。
151日出づる処の名無し:03/09/10 01:11 ID:Vuixa70q
>>131
asahi.comの報道なので、
そもそも本当にそんなニュースを朝鮮日報が伝えているのかすら疑ってしまいますが
133氏と同意です
たぶんハリボテでしょう。
ただ、偉大な国防委員長が軍事優先の政治を行っている国ですので
それぞれ別に開発したけど、誰も資源とお金の無駄であることを批判できない。
または、ミサイルの設計と信頼性に自信が無く、
当初から同時並行でミサイル開発が進められていた可能性があります。
(旧ソ連でのICBM開発でもそうでした)
そうすると
2 発射実験をしていない新型ミサイル
5 その他(asahi.comの誤報または現地報道の翻訳ミス)
の可能性もあると思います。
新型ミサイルなのにテポドン2よりも射程距離が短いのが
逆に北朝鮮らしい現実味?があって気になります。
152131:03/09/10 01:21 ID:X52k+ynE
>>133
ご返答ありがとうございました

192 名前:日出づる処の名無し :03/09/09 23:11 ID:XZF4naqH
旧ソ連製潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の改良型か 北の新型ミサイル
http://www.sankei.co.jp/news/030909/0909kok080.htm

「4」に近いものだったようです
北鮮は行き着くところまで行くつもりのようですね
153日出づる処の名無し:03/09/10 01:38 ID:9YDt3fdP
>>121 >>131 >>133
  >>152 ロシア軍が北朝鮮にSS-N-6 核ミサイルを40基ぐらい売りつけたんじゃ・・・
SS-N-6 Serb ロシア名 RSM-25 Zyb の在庫数及び製造能力について
http://216.239.57.104/search?q=cache:iKp3Wc2pYFEJ:www.index.ne.jp/cgi-bin/missile%3Fssn6+%E3%80%8C%EF%BC%B3%EF%BC%B3%EF%BC%AE%EF%BC%96%E3%80%8D+%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
計600基のSerbが製造され、ピーク時には34隻の潜水艦に配備された。1991
年現在、12隻のYankeeI級潜水艦に192基のミサイルが作戦中であった。基
地は
3基地とSerbを製造したRevna、Okolnyaに合計419基のミサイルが保管され
ている。さらに、88基のミサイルがPashinoの施設にある。
(97年12月5日更新)
154日出づる処の名無し:03/09/10 02:05 ID:9YDt3fdP
>ま、ガセにしろ運搬手段は示したと。 してペイロードに適うほ
>ど小型化出来てるかどうかはまた別問題ですな。
  潜水艦用弾道弾を地上移動式に転用するのは中国が2
  5年前に実行済じゃなかったか???
 http://216.239.51.104/search?q=cache:LBwmrFMyxTcJ:www.index.ne.jp/cgi-bin/missile%3Fdf21+%EF%BC%AA%EF%BC%AC%EF%BC%8D%EF%BC%92%E3%80%80%E6%9D%B1%E9%A2%A8&hl=ja&ie=UTF-8   
それでも1982年10月12日JL-1という潜水艦発射弾道ミサイルが完成し、
発射実験にも成功した。中国は海上よりも陸上移動型ミサイルに深い関心を
示し「JLは、上陸しなければならない」と結論したため、JL-1の陸上修正
版DF-21の開発が始まった。道路移動型ミサイルDF-21は、1985年5月
20日、TEL車輛からの最初の発射実験に成功した。
---------------ハナから都市核攻撃用じゃねーか!------------
Serbの攻撃目標は、飛行場や通信センターのようなソフト目標で、硬化
サイロを攻撃するものではない。発射命令が出てから15分以内に発射
できるという。
155131:03/09/10 02:14 ID:X52k+ynE
>153
>154
貴重な資料ありがとうございます
そして誘導方式 「慣性」って・・・・
156日出づる処の名無し:03/09/10 06:47 ID:Gvq1RMKS
質問は3つ
1・WMDとは大量破壊兵器のこと?
2.引用したレスにある中国製のミサイル部品とは、どのような物が考えられますか?
3.新たに北朝鮮が開発したと言われているミサイルに、これらの技術がフィードバックされた可能性について?

> 921 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:03/09/09 10:28 ID:lQx0lEbj
> ttp://www.menewsline.com/stories/2003/september/09_09_3.html
> U.S. LINKS CHINESE, N. KOREAN AID TO IRAN
> MENL:中国が北朝鮮経由で中東にミサイル部品輸出ーー米国諜報機関が明かす
> ミドル・イースト・ニュース・ライン;ワシントン発;
> 米国諜報機関が明らかにしたところに拠れば、中国はイランなどの中東諸国にWMD
> 製品、ミサイル部品などを輸出しているが、米国の監視を逃れるために北朝鮮を経由
> して輸出を行っている。
> 中国は昨年、武器輸出や武器転用可能製品の輸出規制を発表しているが、そうした公
> 的な規制をかいくぐって、北朝鮮との協力関係を利用した中東へのWMD輸出が続い
> ている。さらに、北朝鮮からのミサイル輸出が中国やパキスタンを経由して行われて
> いる例がある。
> 米国高官に拠ればブッシュ政権は行した事実を探知し、国家安全保障委員会での幾た
> びもの議論の結果、中国政府に対してより厳しい輸出規制を求める政策を決定してい
> る。
> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> これは中東ベースの安全保障専門のニュース・サイトなのだがこのニュースは衝撃的
> なので、アメリカの新聞がこれを転載している。
157日出づる処の名無し:03/09/10 07:46 ID:NHpWXlX6
>>149
戦車は強力な火砲と分厚い装甲に守られた車両です。
航空機や艦船と違い、地上の車両はカモフラージュして動かず隠れていれば
なかなか見つからないものです。
敵軍がある程度の潜伏している地域を絞り込んで
絨毯爆撃やら砲撃、はては核・化学兵器で攻撃するかも知れません。
しかし近くに落ちた砲弾や爆弾が炸裂しても
飛び散る鉄の破片では厚い装甲を抜けませんし
厚い装甲は放射線から乗員を守り
エアフィルターを通じて清浄な空気で外界よりも少し空気圧が高められた車内には
化学兵器や生物兵器などで汚染された空気から乗員を守ります。

政治的に核兵器を装備できなくとも
ある程度の核抑止力を兼ね備えた軍事力として
重装甲な機甲部隊を整備するという方法もあるわけです。
(例えば冷戦時代の西ドイツが当てはまります)


>中国さんはアメリカ軍の「情報化軍事革命」に衝撃を受け、自軍もその方向を
目指すなどとのことですが、自衛隊はその点どんなレベルでしょう。

技術よりもあれこれ制約が多いのが問題です。
一例を挙げますと
電子戦や情報通信という分野では広い電波の周波数帯が必要となります。
自衛隊は法的な面で制約が多く、戦争になったからといって民間で使っている
周波数帯を自衛隊で使うことはできないみたいです。(つまり論外ということです)
158(ノ゚∀゚)ノハメハメ ◆NUHQ2HAME2 :03/09/10 08:10 ID:V1AwEA4I
ちょっと良くわからん質問になると思うんだが・・恥を覚悟で・・
F-2って新型ありますよね?あれは米国が大きく絡んだ事で
純国産とはとても言えない代物になったとか。。
じゃぁ、もし完全な純国産F-2を造っていた場合、性能比は
それぐらい変わっていたと思いますか?勿論EGも国産で。

まぁ性能と言っても、航続距離・速度・積載能力・空戦能力・電子システムとか
車体?強度とか・・比較要素はイパーイあると思うんですけど・・・
主観で結構ですのでヨロシクです。

個人的にはF-2カッコイイと思うんだよね。
コクピットの後ろのくびれとかなでてみたい気分になるしさぁ。
159  :03/09/10 08:32 ID:kNWNSI/V
最終的な性能差はそんなに変わらないのではと思いますが、元々要求さ
れていた性能に対し、ベースになったF16がかなり合わない機体だったた
め、開発の苦労はひとしおだったようで。
おまけに、一度契約したフライバイワイヤーのソースデータは、議会が反発
してチャラ。
日本からの技術だけもっていかれたと言う踏んだり蹴ったりの開発。
(フライバイワイヤーの技術が欲しかったから最終的にアメリカとの共同開発
に納得したような物なのに)



160(ノ゚∀゚)ノハメハメ ◆NUHQ2HAME2 :03/09/10 09:11 ID:V1AwEA4I
素早いレスアリガトン!!
どっちにしろ、余り変わりはなかったのですか・・・
国産信仰が強いもので・・・tt

やっぱ戦後、戦闘機製造技術が途絶えたのが痛いよなぁ。
あー純国産戦闘機が欲しい!!
161日出づる処の名無し:03/09/10 09:18 ID:84ASBHGx
F-2は攻撃機だったような。
まぁ、格闘こなせっつったら十分出来る素養はあるだろうけど。
162日出づる処の名無し:03/09/10 11:52 ID:Js9i4Tao
軍板のF-2スレ見てますが、レーダー回りの不良はまだ治っていないようですね。
どうにもならんのかな。
163景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/10 15:15 ID:VQL822ek
F−2は攻撃機と言うよりはF−1の後継だから汎用の機体と考えるべき。
164日出づる処の名無し:03/09/10 16:10 ID:84ASBHGx
米国とやり合う必要のない日本では露中(ついでに半島)に対抗できれば十分なのだから
国産でもなんとかなりそうな気はするけどね。
現場はより高性能なの求めるだろうから良い顔はしないだろうけど。

予算十兆ぐらいにして邀撃機と攻撃機(と艦載機)を可能な限り共通の設計すれば…。
165(ノ゚∀゚)ノハメハメ ◆NUHQ2HAME2 :03/09/10 17:11 ID:giSjhQdk
調子にのってもう一つ質問。
新聞とかで見るイラク戦争の写真で、米兵が持ってる銃で
バレルガードの下についてる取っ手がワカランです。
あれは何の為にあるの?見る限り邪魔っぽいんだけど。
あと銃の名前も教えてもらえると嬉しいです。
166三等兵:03/09/10 17:37 ID:j5ZlRhg1
>>165
ん〜。部隊によって銃が違ったりするからはっきりとはいえませんが・・
可能性1、M-16A2
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~longbow/m16a2.html
可能性2、M-16A2にM203を装備していた場合。
ttp://homepage2.nifty.com/flipflopflap/gamers/database/m203.htm
可能性3、M-4A1かそれにM203を装備していた場合
ttp://www.bc.wakwak.com/~zzash/M4A1.html
ttp://k-osada.hp.infoseek.co.jp/m4a1.htm
です。

どの映像の事を指しているのか解らない為、回答は不正確かもしれません。
取っ手がキャリアハンドルなのかグレネードなのかわかりませんでした。
167日出づる処の名無し:03/09/10 17:45 ID:y7R4+C1R
>164
日本はF35はスルーするみたいだからねェ…
次期主力戦闘機と言えば、新型の実証型エンジンがテストされてるそうだ
が、次こそは国産エンジン搭載になるのかな?
168三等兵:03/09/10 17:53 ID:j5ZlRhg1
>>156
1.そのとおりです。
2.ジャイロ部、エンジン部等、色々考えられますが不明です。すみません。
3.可能性で言えば、幾らでも可能性はあります。

>>164
いやはや、10兆ぐらいならエンジンと機体のアビオニクス関係開発しただけで予算オーバーしそうです。
現在アメリカが開発中のF-35以上に費用がかかりそうです。

それと10兆円も予算があるなら空母艦隊2セットと世界最強最高のF/A-22が100機以上買ってお釣りが着ます。w
日本の国家予算の一割以上ですw中国やロシアに楽に攻め込めますw
169三等兵:03/09/10 17:59 ID:j5ZlRhg1
おっと、単年度予算ではありませんね。失礼しました。
10兆円あれば・・まあF-35とはり合える戦闘機が作れるかも・・・知れません。

でも艦載型や攻撃型や要撃型は一つ一つ要求性能が違いますからやっぱ10兆では足りないかも。
アメリカと違って全てを一から開発しないといけないので・・

詳しい人!Fー3開発計画とF-35計画について説明希望します!
170日出づる処の名無し:03/09/10 18:02 ID:84ASBHGx
…もちろん単年度会計は辞めで。

つーか国産で行くならって話ですがな。
ラプターやJSFが買うならまた別の話になりましょう。
171日出づる処の名無し:03/09/10 18:13 ID:84ASBHGx
つーか張り合うべきはF-35ではないだろうと申し上げたのですが…

最強は憧れですが目指さんで良いです。最適解を求めましょう。
172三等兵:03/09/10 18:40 ID:j5ZlRhg1
いやいや>>171

兵器と言う物は30年先でも使える様に作っておかないといけません。
もちろんイスラエルのように敵がロシア製の旧式戦闘機や戦車が相手なら廉価兵器でもいけますが
日本の周りには露助と中国が居ます(韓国北朝鮮は無視でw
露助の戦闘機の技術力は凄まじいし、中国の技術力も上昇の一途を辿っています。
そんな中で中途半端な戦闘機を開発した所で10年以上性能優性を保てず、20年目には役にも立たないポンコツとかしているでしょう
それを防ぐ為にはアメリカのように30年以上使える戦闘機を作っておく必要があります。
(1970年代に当時の最先端技術のF-15は、これから10年先まで確実に主力機です)
(改良もされてますがそれも元の機体がいいからできることです。)

そのためには最強の戦闘機以上、または同等の性能が必要となります。
ということはラプターやF-35に張り合うつもりで作っておけば、2040年ぐらいまで使える戦闘機が開発できるでしょう。
開発してすぐまた開発では新しい技術が簡単に組み込めますが予算と時間の無駄です。
173景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/10 19:16 ID:VQL822ek
>>166 三等兵氏へ
もしかしてM4のRISに付いているフォアグリップの事じゃないのか?
174日出づる処の名無し:03/09/10 19:23 ID:84ASBHGx
常に露助を上回るようにする、ってのが目的。
そのためにF/A-22やJSFに敵うくらいにってのが目標。
ってことで。

>>168
空母となると15兆要るようになりませんかね。
最低三隻要るでしょうし。
175日出づる処の名無し:03/09/10 20:12 ID:j5ZlRhg1
計算ミスは有ったらゆるしてねw

空母単体が装備セットで約6000億前後。×3で1兆8000億
搭載機×70機としてホーネット並みの値段の艦載機を装備するとして大目に見て7000億
整備中の艦に艦載機は必要ないので2セット=1兆4000。ヘリの代金が安いのでもっと安くなる。
2個護衛艦隊の整備が大まかに1兆ありゃ充分なので
人員6000+護衛艦が300人クラス×15として4500合せて10500人×2の21000人
一人月50万かかるとして 年約1260億、
演習費他燃料などその他で大まかに1兆とみて・・・約5兆2000億+乗員関係費年1260億
改装中の空母に5000億艦隊を含め維持費に年1兆かかったとしても

としても6兆7000億ありゃ装備するだけなら問題ありません。
まあ今の防衛予算の約1,5倍必要ですがwしかも海自だけにw

176日出づる処の名無し:03/09/10 21:35 ID:dUC8zC+5
>>150
>>157
ありがとうございます。戦車の存在意義については目が洗われる思いです。
(陸上自衛官募集のためか?などとも思ってました)
自衛隊装備への法的制約はアシのながさを短くするくらいだと思ってましたが…
そんな重要分野でもそうだったのですか。
政治家さんにはホントに何とかしてもらいたいもんです。

ほかに目立つところで自衛隊装備を制約(つまり、自衛隊を弱くするための)する
ような法規制というのはどんなものがあるんでしょうか。
政治的質問になってしまってますが、ここはいちおう極東板ということでお許しください。


177日出づる処の名無し:03/09/10 21:57 ID:y7R4+C1R
>176
少し前に完了した地雷の放棄とか、毎日新聞が問題視しているクラスター爆弾とかですかね。
どちらも敵の上陸を水際で食い止める為には非常に有効な兵器。

たとえば、地雷は予め進行地点に地雷原を設置しておけば、相手の行動をかなり制限できますし、クラスター爆弾も散開して上陸してくる敵軍に対して非常に有効。
178日出づる処の名無し:03/09/10 22:02 ID:84ASBHGx
そこいら辺は一応有事法制で解決するはずの予定。
つーかそのための有事法制というのが正しいのか。

装備面では高性能空対地ミサイルとか空中給油機とか。
正規空母は攻撃的なので法解釈上はダメなんですと。
でもヘリ空母はOK。ヘリだから。
179(ノ゚∀゚)ノハメハメ ◆NUHQ2HAME2 :03/09/10 22:11 ID:i2JzntgQ
>>166 三等兵氏
M-4A-1っていう奴っぽいですね。M-16A-2を短くしたようなものかな?
いい加減な質問にありがとでした!

リンク先を見るとM16A3とかまであるみたいだし、ちょっとビックリw
180日出づる処の名無し:03/09/11 01:30 ID:HMDpgenn
日本のディーゼル潜水艦は、数も少なく、
排水量も米ロ英に比べ小型です。
我が国の国防の要は、潜水艦では?
と思うのですが。
日の丸潜水艦隊は現在の定数のままなのでしょうか?
今後の見通しを教えてくださいませんか?
181景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/11 01:41 ID:9FZQXlV5
潜水艦の保有は定数のままのはず。
俺もちょっと少ないとは思うけどこれ以上増やす事も人員経費の問題などから厳しいと思われる。
とは言え世界でもトップレベルのディーゼル機関通常攻撃型潜水艦なので特に問題はないと思われる。
ディーゼル機関と言う制約があるからある程度の小型化は仕方ないです。

今度スターリング機関搭載艦を作るそうなのでこれが配備されれば一層強力になると思われ。

182日出づる処の名無し:03/09/11 02:02 ID:HMDpgenn
>>181 :景雲様
早速のレスありがとうございます。
175-178など拝見するうち、
ふと空母より役に立つのでは?
と思いついたモノですから・・・
スターリング機関、配備心待ちにしてます
183日出づる処の名無し:03/09/11 09:37 ID:vjMvDHjO
>155
ひょっとして何か余計な心配事をしておられると良くないと思うので「慣性誘導」について。

「慣性誘導」というのは制御される物体にかかる慣性力、つまり制御される物体が
何時、どの方向にどれくらい加速したかを計測し、微積分により物体の位置を算出する方法です。
小さくはカーナビから、大きいものでは潜水艦や人工衛星の打ち上げにも用いられる方法で、
古くはV-II、新しくはアメリカやロシアのICBMもこの方法で誘導制御を行っています。

慣性誘導は比較的簡単な装置で行え、レスポンスも早いので広く用いられますが、
弱点として誤差の累積を生じるという特徴があります。先程述べた通り、慣性力を計測して
その積分から物体の位置を算出するため、慣性力計測で誤差が生じると位置算出にも誤差が生じます。
そして、誤差の生じた予測位置からまた次の位置を算出する事になるため、誤差は次第に累積していくのです。
このため、現在ではGPSや星の位置などで慣性誘導装置を補正できる誘導システムを
組み合わせて用いる事が多くなっています。
184日出づる処の名無し:03/09/11 09:43 ID:vjMvDHjO
>182
ttp://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2003/jizen/san03.pdf
来年度概算請求予定の16SSはスターリング機関搭載予定です。
しかもX舵、艦首魚雷発射管とこれまでの海自SSとは大きく違うものになりそうです。
185日出づる処の名無し:03/09/11 16:24 ID:F3aWWOfE
打ち上げ!!
186日出づる処の名無し:03/09/11 16:26 ID:F3aWWOfE
すっぱいした・・
サイド打ち上げ!!
187日出づる処の名無し:03/09/11 16:47 ID:bXom+p3A
海保の艦船の武装強化、火器使用ってのは可能なんでしょうか
拿捕訓練やっても、火器使用できなきゃ、海賊さんに拿捕されるだけなんじゃないかと
188景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/11 17:01 ID:9FZQXlV5
海保の武装に関して言うと今以上に強化すると軍艦になります。
現在でも大型巡視船は40ミリ機関砲装備していますからこれ以上大型の火器はさすがに(汗
火気使用に関しては不審船に打ち込んでいたので今後ある程度許容されると思われ。
海賊が出るのは東南アジアの海峡が狭い地域ですから巡視船はまずいかないかと
189日出づる処の名無し:03/09/11 17:11 ID:bXom+p3A
オーストラリア沖で訓練してたし、
東南アジア諸国の海域でも海賊退治の中核的役割を期待されているって話
聞いた覚えが(この辺の記憶が怪しいけど)
海保で海賊課でも作らないのかな?
190景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/11 17:15 ID:9FZQXlV5
確かにそんな話もありましたが現状の法律では不可能です。
191日出づる処の名無し:03/09/11 17:36 ID:bXom+p3A
あ、やっぱり無理なんだ。
訓練生受け入れが精一杯か。
なんか寂しいな
192日出づる処の名無し:03/09/11 17:38 ID:nz/EL6Sv
海上保安庁特殊警備隊(SST)。シージャック対策班だけどこれだけじゃ足りないか。
タイとか台湾とかまで行って先方と一緒に警戒警備出来る体制がないと意味ないっぽ。

装備は海自から払い下げは無理なん?
海保のプライドや海自との仲の悪さはこの際無視するとして。
193景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/11 17:59 ID:9FZQXlV5
さすがに払い下げは無いと思われ。
昔はあったかもしれませんが今の装備は独自じゃない?
194日出づる処の名無し:03/09/11 18:26 ID:bXom+p3A
独自にしたから、銃撃で船に穴が開いたんだな
195日出づる処の名無し:03/09/11 19:06 ID:nz/EL6Sv
まぁ、海自と共通じゃ船脚が出ないんだろうね。
追いつくことを優先するから船体も薄め軽めなのではなかろうか。

つーか捕縛を諦めて撃沈に掛かった時点で海保から海自に渡すべきだったんだろうと思うけど。
196日出づる処の名無し:03/09/11 19:26 ID:bXom+p3A
スピードを求めて
強力なエンジンを積む、重くなる
更に強力なエンジンを積む、更に重くなる
もっと強力なエンジンを積む、もっと重くなる
こんな理屈で軽く作ったのかな?
197日出づる処の名無し:03/09/11 19:55 ID:PDvkgwPV
海保は海自のお古を使えばいいのに。
もちろんミサイルは外して。
198出張三等兵:03/09/11 20:12 ID:F3aWWOfE
>>196
エンジンだけ弄ってどうするw
軽装の一番の原因は予算との折衝だよ

>>197
無理。護衛艦を運用するには海保の人数が足りない。
それと戦闘用艦船と警備艇を一緒にしないでくれ。
だいたい最大速力が30ノットそこそこの護衛艦でどうやって目標船に追いつくのだ?
不審船を撃沈するのなら問題ないがどうやって停止させる?水上目標を狙えるのは
127mmか76mmだけだぞ?
199名無し三等兵:03/09/11 22:22 ID:HS8otNXx
中古護衛艦を海保に回すというのは性能面は元より費用対効果という面からもかなり無駄な物です。
艦齢の高い船は維持費もよけいかかりますし、海保の平均1500億前後という低予算では運用不可能です。
海保仕様に改装するほどの価値はありません。
巡視船と護衛艦じゃ値段が一桁違います。
新品でより警備救難業務に最適化された巡視船の方が遙かに有用です。
>>194
護衛艦でも機銃で撃たれりゃ同じように穴が開いてましたよ。
護衛艦でいくらかの装甲があるのはCICなどの中枢部分のみでしょう。
艦橋にも装甲部分は無いはずです。
200日出づる処の名無し:03/09/11 22:36 ID:GuhGTHbY
>>153-155 >>183
北朝鮮、新型中距離ミサイル開発に成功=米当局者[ワシントン 10日 ロイター]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030911-00000889-reu-int
米当局者は9月10日、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)がロシアの潜水艦発射
弾道ミサイル「SSN6」をモデルにした新型中距離ミサイルを開発した、との見
方を示した。SSN6は射程距離(最長5470キロ)、精密。
SS-N-6 Serb ロシア名 RSM-25 Zyb
http://216.239.57.104/search?q=cache:iKp3Wc2pYFEJ:www.index.ne.jp/cgi-bin/missile%3Fssn6+%E3%80%8C%EF%BC%B3%EF%BC%B3%EF%BC%AE%EF%BC%96%E3%80%8D+%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB&hl=ja&lr=lang
 ペイロード
弾頭 1×1MT核 1×1MT核
射程(km) 2,400 3,000
配備開始年 1967 1973
201名無し三等兵:03/09/11 22:43 ID:HS8otNXx
それと、海賊退治には近隣諸国との訓練名目かなんかでヘリ搭載巡視船を毎年一隻派遣しているはず。
SST込みで。
しかしまあ、海保にマラッカ海峡まででばって本格的に海賊退治しろというのは現在の規模・能力からして無理な話でしょうね。
ただでさえ救難区域の広さでヒイヒイいってるのだから・・・。
これでも、海保の規模・能力は海上救難警備組織としてはトップクラスなんだよな・・・。
202日出づる処の名無し:03/09/11 23:54 ID:vhSnQhlC
自衛隊の誘導弾

性能はどれくらいでしょうか?他国製の巡航ミサイルなどと比較して、良い点悪い点など
203(ノ゚∀゚)ノハメハメ ◆NUHQ2HAME2 :03/09/12 00:01 ID:VulRZm5F
このスレで軍事板に興味を持ったので行ってみた。

中高一貫の防衛女子校設立は可能か?
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1061499381/l50

(ノ゚∀゚)ノ 萌え〜
204日出づる処の名無し:03/09/12 00:08 ID:5pR3PS/W
>>202
巡航ミサイルといってもトマホークみたいなのは日本にはありませんので比較するとしたら
ハープーンのような亜音速対艦ミサイルになります
これですとハープーンより国産のASM-2の方がジャミングに強く優秀ではないかと思われます。
205名無し四等兵:03/09/12 00:46 ID:U5Is4Lk3
ASM−2(93式空対艦誘導弾)は射程100km以上、
誘導方式は目標付近までを慣性誘導で飛翔し、
終末誘導の段階で赤外線画像誘導装置を作動し目標を捜索、捕捉します。
目標の識別が可能で、戦闘艦と補助艦を見分け目標の任意の部分に命中させることが可能です。
個艦レベルでの識別も可能かもしれません。
赤外線画像誘導式なので、電子妨害等に非常に強いのも特徴です。
F4EJ改にも搭載することは可能なようですが、
母機側のレーダー能力からするとF2でなければ性能を十分に発揮することが出来ないので、
主にF2用の搭載となるでしょう。

ASM−1(80式空対艦誘導弾)
を元とするミサイルファミリーです。
最初からファミリー化と発展性を持たせるためにモジュール構造を取り入れていました。
射程は60km前後?
SSM−1(88式地対艦誘導弾)
トラックに6連装発射機等を積んでシステムを構成します。
内陸数十qに部隊を秘匿し、敵上陸部隊を攻撃するためのものです。
射程は100km以上。
SSM−1B(90式艦対艦誘導弾)
上の艦載型です。
ASM−1C(91式空対艦誘導弾)
上の航空機用です。
海自のP3Cに搭載します。
ASM−2(93式空対艦誘導弾)
206斥候隊:03/09/12 08:04 ID:WEeLC5ix
打ち上げ!!
207日出づる処の名無し:03/09/12 09:09 ID:vQMM05DU
>>54 氏が
「イージス艦4隻だけで北朝鮮相手なら空軍と海軍を殲滅できます。」
と、おっしゃってますが、
イージス艦はそんなに多くのミサイルを積めるものなのでしょうか?


ああ、もう出かける時間なのでいってきます。
208景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/12 12:12 ID:6EfBjaIq
空軍だけなら飛べる機体も少ないので大丈夫かもしれん。
イージスのミサイル搭載数は3会戦分くらいだと思っているのだが詳しい人希望。
209日出づる処の名無し:03/09/12 12:16 ID:5pR3PS/W
>>207
北の航空機を一機残らず破壊するにはミサイル砲CIWS全部使っても4隻程度では全然足りません。
しかし"日本を攻撃可能な"航空機なら足りるでしょう。

というか現実には北がすべての航空機を一斉に飛ばすことなどできないので
進出してきた航空機を4隻がローテーションを組んで逐一落としていくと言う形になり
攻撃担当艦以外は補給&整備に戻れますので可能です。
210名無し四等兵:03/09/12 12:20 ID:U5Is4Lk3
搭載可能数だけなら。
VLS90セルにアスロック(対潜)16本と残りをSM2(対空)を74本。
ハープーン対艦ミサイルが8本。
これが四隻。
しかし、SM2は全艦のVLSに満載出来るだけの数はあるのかな?
値段がクソ高いし米軍からの有償供与だから数が揃ってないかもしれん。
211日出づる処の名無し:03/09/12 12:58 ID:2hcEwrNo
大和とアイオワって、どっちが強いんですか?
212景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/12 13:03 ID:6EfBjaIq
その時の状況による。
軍板では昔から嫌なほどその議論やっている。
213日出づる処の名無し:03/09/12 14:10 ID:naVeyGRE
214日出づる処の名無し:03/09/12 16:06 ID:5r09RDlV
戦後、鬼畜ルメイに日本が叙勲したというのは本当?
昭和天皇は反対したのに源田実が強行したとか。
で、源田はアメリカから勲章もらってると。
215斥候隊:03/09/12 16:29 ID:4kiaxfLJ
一応本当です。
1964年に勲一等旭日大綬章をルメイ氏が受け取っています
理由は航空自衛隊創設の為に尽力した為、と言う事になっています。
昭和天皇個人としてはやや反感が有ったようですが、反対できるような状況ではなかったのでしょう。


ttp://www.warbirds.jp/ansq/5/E2000184.html
ttp://www.asaho.com/jpn/bkno/1998/1214.html
216日出づる処の名無し:03/09/12 16:37 ID:5r09RDlV
>>215
ぎょえええええええええ
なんでこんなことに・・・
ポチの源流を見た気がした(つД`)
もうだめぽ
217日出づる処の名無し:03/09/12 18:43 ID:naVeyGRE
>>213誤爆スマソ
極刑ものだな・・
218日出づる処の名無し:03/09/12 19:23 ID:R9L40klq
質問。
戦争論3に、国連憲章に違反したアメリカは犯罪者だ、国際法を無視したことになる、と
書いてあったのですが、国連憲章と国際法は同じ者なのですか?
漏れの知識では、違う者ではなかったかと。
219斥候隊:03/09/12 19:35 ID:4kiaxfLJ
国際法は慣習法ですからね。ジュネーブ条約とか。
国連憲章とは違うかと。国連憲章は国連が制定した物ですので。

法律の専門家でない為証明は言えませんが。


ところで戦争論3の中で小林氏は、
アメリカの行動の何がどの国連憲章や国際法に抵触していると書かれているのか教えてくれませんか?
220日出づる処の名無し:03/09/12 20:08 ID:R9L40klq
>219
イラク戦争について、
「アメリカは国際法を無視した。
なぜなら"あいつは人を殺すかもしれないというだけの理由で、
先に射殺してしまったようなものだからだ。
この行為は国連憲章にも違反している。アメリカは犯罪者なのである」と。



立ち読みだけだから、正確な記述は勘弁してチョ。
買う気にゃなれんし。
221日出づる処の名無し:03/09/12 20:15 ID:R9L40klq
国連憲章"に"違反している、だったな、確か。
222日出づる処の名無し:03/09/12 20:54 ID:Sglg2hgp
ドイツのナチスは悪魔のように言われていますが、本当でしょうか。
東京裁判がましに見えるぐらい酷い裁判をされたと聞きます。
拷問による証言も多かったようです。
ホロコーストはユダヤ人抹殺だと言いますが、
確かな証拠はあるのでしょうか。ガス室はでっち上げではないかという
話もよく聞きます。
223景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/12 21:15 ID:6EfBjaIq

質問になってない。自分で締めてる。
世界史で聞いてくれここは極東板だから
224誉? ◆lkSfNK9HHE :03/09/12 22:26 ID:f/RjP+M9
>>222
景雲氏が結論は逝っておるが…
ttp://maa.main.jp/
ここにはその手の話がのっていたよ。

別にいちゃもんつける訳ではない事を先に断っておきますよ。
あの辺も本当に分からない事だらけだからな…だが222氏よ、

この話題を純粋な軍事知識として訊くのは筋違いではないか?

仮に南近大虐殺やNASDAPのホロコーストがあったとして、
更に実行に移したのはその実行力がある軍隊や準軍事組織でも、

実行を決断したのは 国 民 の選んだ指導者ですし。
(NASDAP然り、軍部の台頭を許した日本国民も結局は同じ、今も変わらんだろ)

それに、そうしなけりゃならない状況にしたのは実行者側だけじゃない、
その後大きな顔をしていた連中も加担していたとも言えるんだ。

リアルには被害者も加害者もいない、小生はそう思ってます。

これ以上はスレ違いですから、異論のある方は申し出てください。
議論板の別スレで語らいましょう。

はい、この話題終了。
225誉? ◆lkSfNK9HHE :03/09/12 22:50 ID:f/RjP+M9
うーむ、補足させて下さい、ホントスマソ…

現場にいた部隊が実行に移したのをどうして指導者が望んでるなんて言えるんだ?
勝手にやったかもしれないだろ?独断専行はよくあっただろ?

と言われれば、確かに。

もうホントスレ違い、スレ汚し。後は、別スレで。

スマンカッタ
226207:03/09/12 23:29 ID:TvBY4hR3
>>208-210
ありがとうございました!
対空ミサイル74本も積んでたらホントに4隻だけで北の空軍と渡り合えそうですね。
あらためてこの船の凄さがわかった気がします。
227 :03/09/13 00:12 ID:yMh1USU1
陸地にもイージスシステムみたいな物ってあるんですか?
あるとしたら日本に何ケ所くらいあるんですか?
228景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/13 01:02 ID:hz71K3c4
陸上には無い。
と言うかそれがあっても使える対空ミサイルが無い。
パトリオットは独自のレーダーとセットで使うので近い感があるけど
やっぱりイージスとは違いますです。
229日出づる処の名無し:03/09/13 01:43 ID:fZnrAnof
「大国は自らに利あれば万国公法を押し付けるが、これが一度不利となるや軍靴をもって踏みにじる。」(ビスマルク)

しょせん勝者が法。
230斥候隊:03/09/13 04:31 ID:aeBuJNCc
打ち上げ!!
231日出づる処の名無し:03/09/13 10:16 ID:yX1AXbk2
戦艦の排水量って
大きいほうが強そうってのは何となくわかるんですが
具体的に排水量って何かわかりません
軍事関係のHPで
超初心者にもおすすめのHPってないですか?
232名無し三等兵:03/09/13 11:08 ID:nNYhakp5
>>231
お風呂に入ればお湯があふれますよね。おおきなお風呂場で重たい軍艦がどれだけ
お湯をあふれさせるのか。これが排水量です。昔、軍艦が大砲で撃ち合っていた時代
では、大砲の口径と軍艦の装甲が勝敗を左右していました。だから重たい軍艦、
すなわち排水量の大きい軍艦=強い軍艦だったわけです。現在では電子戦やら
ミサイルの性能が重要になってきていますので、昔ほどは重要視されていません
(まぁ居住性には大きく響くが)

未完成なリンク集ですがお役に立てば幸いなり
http://yomi.kakiko.com/mlt/faq/index.htm 軍事板FAQ
http://banners.cside.biz/army_word1.htm  軍事板用語集
http://8057.teacup.com/oouzu/bbs 軍事板避難所
http://users72.psychedance.com/up/u4/ 軍事 航空うp板
http://www.soutokuhu.com/bbs/army/ 2ch全板トナメ軍事板旧選対司令部スレの移転先 ttp://www.warbirds.nu/ War Birds
ttp://plaza4.mbn.or.jp/~tactic/ 戦術の世界史
ttp://www.chickenhead.co.jp/cgi-bin/top.cgi 軍事書籍
ttp://www.kojii.net/jdw/index.html JDW 誌 日本語
ttp://www.fareast-gun.co.jp/ 銃器
ttp://combat1.hp.infoseek.co.jp/ 戦車
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/ 火砲・装甲
ttp://homepage3.nifty.com/weapons/main.htm 現代兵器
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~recon/2-DATABASE-TOP.htm 特殊部隊
ttp://www2.odn.ne.jp/~cae02800/ 情報機関
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/ 軍事用語
ttp://ww1.m78.com/ 第一次世界大戦
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/ 戦争辞典
ttp://www.civil-war.nu/ 南北戦争
ttp://www.hyoho.net/index.html 兵法
ttp://www.steel.sakura.ne.jp/index.shtml#top 潜水艦
ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/kawadai/study.html 治安機関
233斥候隊:03/09/13 11:42 ID:lQxOEdYB
上の方の文意続けて詳しく言うと、
排水量にも、満載排水量、常備排水量、基準排水量、公試排水量、軽荷排水量、等があります。
満載はその字の通りの排水量、常備は国によりますが基本的には戦時下でない時の排水量、
公試も国ごとに違いますが日本の場合、満載の三分の二の排水量
軽荷は字のまま最低限の物資だけ積んだ状態の排水量、
そして排水量の基準として用いられるのは、基準排水量、つまり作ったままの状態での排水量です。
ttp://www.d-b.ne.jp/t-key/navy/index3-3.htm
ttp://www.tpot.jp/~ddh-182/words.html

あと自分が普段使っている軍事系のお勧めサイトは
ttp://strike-eagle.s10.xrea.com/ 
F-15eストライクイーグルさんのサイト。各種航空兵器についての簡単な説明あり。
自分としてはF15-Eより試験機のF-15ACTIVEが方がかっこよくて好きだがw
ttp://yokohama.cool.ne.jp/esearch//sensi-annai.html?
太平洋、及び大東亜戦争のサイト。開戦の経緯等の説明もあり。
ttp://www103.sakura.ne.jp/~key/
Keyのミリタリーなページさん。ありとあらゆる兵器の概要とスペック表があります。小説も面白い。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/index2.htm
初心者向けじゃないけど『戦史研究』さん このサイトの内容が理解できればいちおうの軍事専門家を名乗れるw
ちょっと難解かもしれないが理解できると大変楽しくためになるサイトです。
234日出づる処の名無し:03/09/13 11:53 ID:mjbaDuiG
民間船の排水量と軍艦の排水量は計算方法が違うと聞いた事がありますが、
どう違うのでしょうか?
235斥候隊:03/09/13 12:21 ID:lQxOEdYB
>>234
民間船のほうの排水量の基準測定法がわからないことにはなんとも・・・
とりあえず軍属になった場合は満載と基準排水量を測定します。
236日出づる処の名無し:03/09/13 12:37 ID:mx21KNBj
>>111
軍ヲタでコヴァとかだったら役満じゃん。だから左っぽくなるのさ。
そうすることで、自分は正常なんだと思いたいんだよ。
237日出づる処の名無し:03/09/13 12:43 ID:mx21KNBj
特に旧軍とか第三帝国とかのヲタは世間的には白眼視されてもおかしくない
立場にいるからな。自分は趣味だけのわきまえのあるヲタだと思っていないと
そりゃやってられんと思うぞ。
238斥候隊:03/09/13 13:10 ID:ENvMcbO9
>>236
・・・かわいそうな奴だ。他人を否定する事で自分を正常だと思いたがる人間に多い症状だな・・
思想的な問題は本来お門違いなのだが反論しよう。

軍オタに平和主義者が多いのはウヨやサヨに見られたくないからではない。
戦争による損害の多さを存分に知っているからだ。
ウヨが戦争をしたがるのは戦争による被害について何も知らないからだ。無知が戦争を招く。
だからと言って軍オタがサヨのように戦争(戦闘)と言う外交手段や交渉手段を否定する訳ではない。
戦争による成果や利益、国益を確かに認めるし国防の上で必要な事だとも認めている。
軍オタはイギリスのチェンバレン政権のような臆病な平和主義者ではない。
外交により出来る限り交渉を進め、受容できる被害を越える前に戦争を起こして決着をつけるべきだとも理解している。
軍オタは盲目的な平和主義者ではない、かといって盲信的な交戦主義者でもない。
歴史に習わない馬鹿でもない。ただ現実的なだけである。

飛行機は片翼では飛ばないのだよ。イスラエルのF-15を除いては。
239斥候隊:03/09/13 13:22 ID:ENvMcbO9
>>237
もっと面白い物が好きな連中も居るぞw
中国軍オタから始まりフィンランド軍、ローデシア軍、イラク軍にイラン軍
イスラエル軍、南アフリカ軍、グルカ兵、ベトナム軍に外人部隊好きな奴等まで居るw
はてはT-72戦車やガチャピン、女学校等、ある意味、軍事が絡めば何でもありの板だからなw

まあそんな彼らも他人の趣味を馬鹿にするような奴はいないがなーw
他人の趣味を否定するのは趣味を持たない人間だけだからなw
240日出づる処の名無し:03/09/13 13:23 ID:AD972xr8
>>238
ちょっぴり理想家でもある。
241日出づる処の名無し:03/09/13 13:34 ID:yX1AXbk2
>232-233
231です
レスありがとうございます
取り合えず連休中に拝見させていただきます
あと、このスレ見てて気が付いたんですが
自衛隊って結構強そうですね?
自衛隊=弱い
と思ってました
242斥候隊:03/09/13 13:45 ID:ENvMcbO9
>>240
そうですね。どんな相手にでも一応理解を求める辺りとか。w


>>241
戦力は相対的なものですのではっきりとした強い弱いは言いにくいですが、
専守防衛を貫く限りアメリカ、ロシアでも日本と戦うのはきついです。(そんな選択はありえませんがw
243日出づる処の名無し:03/09/13 13:54 ID:fZnrAnof
近代の歴史を見ればいわゆる左翼の方が戦争好きというか派手にやらかしているようだが。

つーか反戦平和非武装中立なんてのは日本の左翼戦力だけの極端な理想主義だぞ。

外交による血を見ない解決を目指すのは素晴らしいことだが、
それだけで全てが上手く行くとでも思っているような日本のサヨクはそれこそ韓国にも劣る。
金大中や盧武鉉の方が千倍マシ。
244日出づる処の名無し:03/09/13 14:00 ID:fZnrAnof
自衛隊は能力も高い、装備も良いし士気も高い。
でもたぶん死体を前に立ち竦む。

本当に強い軍隊になるには少し削られないとな。

幸いなことに今まで日本は平和だったから、
ありがたくも仕方のないことだけど。
245日出づる処の名無し:03/09/13 14:07 ID:AD972xr8
>>244
>でもたぶん死体を前に立ち竦む。
これは自衛隊が・・・という問題ではないと思われ。
246日出づる処の名無し:03/09/13 15:22 ID:wGK523om
てすと
247日出づる処の名無し:03/09/13 15:33 ID:wGK523om
やっと規制解除されたか。

>>239
>まあそんな彼らも他人の趣味を馬鹿にするような奴はいないがなーw
>他人の趣味を否定するのは趣味を持たない人間だけだからなw

私は無趣味だが他人の趣味を馬鹿にしたことはないがね。
ちなみに236でも237でもないけどね。

そんなことよりも、ガチャピンと軍事って絡むの?
昔量産型ガチャピンってやつを何かで見た事があるからそれのことか?
248日出づる処の名無し:03/09/13 15:40 ID:fZnrAnof
………

兵器としてのガチャピン
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1057828696/
249日出づる処の名無し:03/09/13 16:12 ID:wGK523om
>>248
ありがとう。おかげで量産型ガチャピンの元ネタを思い出しました。
250日出づる処の名無し:03/09/13 17:31 ID:iOFO+z/C
数ヶ月前だと思いますが、北欧のどこかの機関?が、世界各国の軍事力の評価を行ったのですが、
日本が2位にランキング。

その評価、どこかのページに載っていますか?
また、その評価の内容を軍事ヲタのみなさんに評価してもらいたいでつ
251日出づる処の名無し:03/09/13 21:40 ID:C+0iSt4x
>>250
その2位というのは軍事費のことじゃないか?

ttp://yomi.kakiko.com/mlt/faq/faq05b.htm#日本の軍事費
252水板住人:03/09/13 21:50 ID:Pzue38QN
軍事費で、一番経費がかかるのは、人件費です、、、
日本の兵一人で、支那兵なら一個中隊位の価格かな?
単純な軍事費の比較は意味はないでつ
253名無し三等兵:03/09/13 22:28 ID:VhL0oFl3
>>250
どこぞの機関がそのような評価を出したとしても、その評価が絶対な訳ではありません。
人それぞれによって評価は違います。日本はハイテク兵器を装備しているとか、
世界有数の軍事費だからという理由で第2位という評価だったのかもしれません。

個人的な評価になりますか、徴兵制ではない日本は自衛官に支払われる給与だけでも
かなりの額になります。ライセンス生産中心なので使われた予算に対して実際の調達数
も少ないです。ハイテク兵器だからといっても次世代に技術を残すのが目的の細々とした
調達を続けているのが現状です。また軍事費が高くとも不景気とはいえ日本の経済力
に見合った軍事費は使っていないでしょう。人員についても日本の総人口や国土の面積
に対して、現在の陸海空それぞれ自衛官の数はいずれも少なすぎるでしょうし、
戦時に必要な物資・弾薬の備蓄についても本音は米軍頼りです。
国家として評価以前の根本的な問題を抱えているといえます。
まあもっとも根本的な問題として、国の最高の法規範となる憲法で戦力を有することを
否定しているのですからどうしようもないのですがねw
254斥候隊:03/09/13 22:41 ID:DJEZsr6q
打ち上げ!
この軍事板出張所は軍事に関する質問ならありとあらゆる質問を受け付けています。
軍事板の質問スレに行かれる前に是非一度質問してみてください。
ただ、例外として思想的な問題には反応しかねますのでよろしくお願いします。

新企画、打ち上げ時の名言集 第一回目。
『平和を求めるなら、戦争に備えよ』ヴェゲティウス

わかりやすく言うと・・
『病気になりたくないなら、病気について学べ』です。
255日出づる処の名無し:03/09/13 22:48 ID:fZnrAnof
Si vis pacem, para bellum.
(平和を欲するならば、戦争に備えよ)

後段は「パラベラム」と読む。
「9パラ」として有名な9mmパラベラム弾はこれが由来。
256深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/14 00:21 ID:NBl3+a1f
>>254
> 軍事板の質問スレに行かれる前に是非一度質問してみてください。
>
よろしく教えてください。

> 『病気になりたくないなら、病気について学べ』です。
>
これ、確かに名言だね。戦争や軍備の話をするとすぐに、「戦争反対!」の
ような脊髄反射する連中がいるけど、戦争にならないためには戦争について
客観的に勉強することが必要だと思うけどね。

で、俺が好きな言葉は、『孫子』から、
「兵は詭道なり」( 戦争は、しょせん、騙し合いである)
「兵は詐を以って立つ」(作戦行動の根本は、敵を欺くことである)

日本政府も日本の外交も、国際関係で日本を有利に導こうと思うなら、
これくらいの考えで行動しなけりゃいけないと思う。
257日出づる処の名無し:03/09/14 02:08 ID:0kt6hWXR
外交戦略ならば国際情勢板か世界史板に出張っていただき仕込んでいただくと良い。
軍事戦略以下のことならここで良いと思われますが。
258日出づる処の名無し:03/09/14 08:03 ID:jESxF2Fa
打ち上げ!
この軍事板出張所は軍事に関する質問ならありとあらゆる質問を受け付けています。
軍事板の質問スレに行かれる前に是非一度質問してみてください。
ただ、例外として政治思想的な問題には反応しかねますのでよろしくお願いします。

新企画、打ち上げ時の名言集 第2回目。

戦争に含まれている粗野な要素を嫌悪するあまり、
戦争そのものの本性を無視しようとするのは、無益な、それどころか本末を誤った考えである。
クラウゼヴィッツ『戦争論』から
259日出づる処の名無し:03/09/14 08:15 ID:jESxF2Fa
ぐふ・・・失敗した・・・再度打ち上げ!!
260日出づる処の名無し:03/09/14 10:09 ID:1nubOBmW
日本で戦車を保有する意味が分からん。
歩兵に重武装させ、車、ヘリで展開したた方が良いと思うのだが。

軍板では戦車保有の意義はどうなっているのか?
261日出づる処の名無し:03/09/14 10:18 ID:yvHygsqn
>260
歩兵に重武装させ、ヘリで展開という意見は軍板でも何度も出ている。
それに対する簡単な反論を述べると、「相手の榴弾砲の破片にどう対処する?」ってのがある。
如何に重武装させたとは言え、榴弾砲がボンボコ撃ち込まれている中を歩兵が動く事は不可能だ。
これはヘリも同様。榴弾砲の破片に耐えられる兵員輸送用ヘリなんてモノは目下存在しない。
故に、前線で榴弾砲を撃ち込まれている中では戦車や装甲車は必須となる。

また、歩兵は意外と機動力が低い。まともにデカイ塹壕を掘られると、それを超えるのに非常に苦労する。
ヘリでの機動中なら塹壕は関係無いが、ヘリを降りてしまったらただの歩兵。
塹壕があるたびにヘリを乗り降りする訳にも行かない。

さらに、ヘリの場合は整備に大きな負担がかかることも無視出来ない。
戦車や装甲車なら前線でパワーパック交換も可能だが、ヘリではそんな事したら故障しかねない。

車の場合も、榴弾砲については基本的にヘリと同様。また、塹壕には車ではどうしようもない。
262日出づる処の名無し:03/09/14 10:20 ID:mKz61UM5
>>260
必要ということで何度も何度も何度も何度も決着がついているらしい。
263日出づる処の名無し:03/09/14 10:20 ID:As6EhJ98
>>260
 ヘリボーンは難しいよ。ランディング・ゾーンの確保は本当に難しいと思う。
 降着予定地域に狙撃兵が一人、隠れているだけで、損害続出。
 映画で申し訳ないが、「地獄の黙示録」は良い線いっていると思う。
 ベトコン村一個に、あれだけ損害が出たら、戦争には勝てないだろうね。

 軍隊が攻撃前進するときに、戦車を前面に立てるのは、最も効率
的な方法だと思うが。
 最近の新しい長射程火器には確かに弱いが、機関銃や迫撃砲
から構成される古典的な陣地を突破するには、戦車しか方法がないよ。
 イラク戦争でも、そうだったでしょう?
264260:03/09/14 10:30 ID:1nubOBmW
>>261-263
私の様な素人は攻撃を受けるシーンを想定出来ないようだ。
レス感謝。
265日出づる処の名無し:03/09/14 11:03 ID:0kt6hWXR
>>149>>150>>157>>260>>261>>262>>263

そのうちテンプレ化させるのも良いかもな
266日出づる処の名無し:03/09/14 12:35 ID:iKrXrPio
>>265
軍事板常見問題(FAQ)に依頼すれば、収録してくれる、かも。
267日出づる処の名無し:03/09/14 12:44 ID:7SvT0B5z
>>264
機会があれば総合火力演習のDVDでも見た方がいい。
後段演習で自分が敵方になった場合を想像すれば多少は実感が沸くかも。

実際の砲迫による射撃は演習とは比べ物にならないほど激しい、という事を意識して見ると、
戦車、装甲車無しでは厳しい事が良く分かると思う。
268日出づる処の名無し:03/09/14 12:50 ID:0kt6hWXR
戦車の最大の美点は生存性。
269日出づる処の名無し:03/09/14 12:52 ID:bt0dPCkT
んじゃ、俺も質問。
相手が歩兵だとわかっているなら、機関銃よりもショットガンもしくは榴弾等
の方が有効じゃない?
また、マシンガンの様に連射できるショットガンは使えないの?
個人的には12ゲージのショットガンの弾を使えるようなバルカン砲が欲しい。
市街戦には使えないかもしれないけど、掃討戦とかには有効じゃない?
素人意見でスマン。
270日出づる処の名無し:03/09/14 12:59 ID:YijJpaia
>>264
例えばですね、機関銃や榴弾砲をドカドカとぶち込んでくる敵に突っ込むのに
歩兵だけだと蜂の巣にされてしまうので前進できません
無理に前進しようなんてしたら、ガダルカナル島の一木支隊の如く連隊単位で突撃しても文字通り全滅します。
解りやすく言うなら・・『プライベートライアン』と言う映画をご存知ですか?
あれの冒頭15分のような惨状になります。
ヘリにしても機関銃弾が当りを飛び交うような所を迂闊に飛行するとRPGや重機関銃で撃墜されてしまいます。
ヘリの脆さを知るのには、『ブラックホーク・ダウン』と言う映画が比較的詳しいです。

このような戦場に戦車があれば状況は瞬時に変ります。
建物に篭る敵兵は戦車砲で部屋ごと吹き飛ばし、機銃陣地などの敵の対歩兵火力を瞬時に征圧できます。
味方を体格と装甲で機関銃弾や小銃弾から守り前進させる事も出来ます。
たしかにたしかに対戦車兵器など脅威もありますが、生身の歩兵と違い、戦車なら対戦車兵器の直撃にも耐える可能性があります。
271日出づる処の名無し:03/09/14 13:03 ID:0kt6hWXR
ショットガンは有効射程と殺傷力が
榴弾砲は連射性と可搬性が
それぞれ問題だと思われます。

やはり軽機関銃や自動小銃(突撃銃)の方が無難でしょう。
272日出づる処の名無し:03/09/14 13:14 ID:YijJpaia
>270氏
残念ながらショットガンには中から遠距離に置いて命中率などと言う言葉は存在しません。
なぜならショットガンはその構造上、散弾が何処に飛ぶのか撃った本人にも解らないからです。
さらに非常に貫通能力が低く、中距離なら植木蜂でも弾を止めるでしょう。
つまり軍隊に置いてショットガンは近距離以外では使えない武器なのです。
それに戦争に使うのはジュネーブ条約だったような気もします。弾が摘出できないとかの理由で

しかしながら近距離においての火力と制圧面は凄まじい物で、一瞬で数メートルの範囲の敵を同時に制圧できます。
そのためアメリカ軍やフランス外人部隊の一部はインドシナ、つまりベトナムでショットガンを使用して戦果をあげています。

榴弾を使った兵器は古くはベトナム戦争時のM79と呼ばれるグレネードランチャーや
(ターミネータ-2でシュワちゃんが使ってた手持ちのグレネードランチャーの事です)
現代ではM203と呼ばれる多目的グレネードがあります。
これらの兵器は対陣地陣地、対人攻撃などあらゆる任務で戦果をあげています。
弾頭を変更する事で多目的に使えるため重宝されました。
273日出づる処の名無し:03/09/14 13:23 ID:YijJpaia
追加、
マシンガンのように連射できるショットガンは聞いた事はありませんが、
マシンガンのように連射できる小型ロケットランチャー(グレネード)なら存在します。
『アーウェン37』や『エクスカリバーMkII』などです。因みに両方イギリス製です

ショットガンのような地雷なら存在しますが。
M18A1指向性対人地雷、通称クレイモアと呼ばれる兵器です。
274日出づる処の名無し:03/09/14 13:34 ID:bt0dPCkT
>>271-273
丁寧な回答有難う。
武器はそれぞれ使う場所次第って事ですね。

ショットガン連射出来たら、撃ってて楽しいでしょうね(笑
275景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/14 14:04 ID:t+Qkao4I
実際に連射できるショットガンもあるけどはっきり言って使えない。
射程が短すぎるしばらけるため味方にあたる可能性も大。
276日出づる処の名無し:03/09/14 15:10 ID:vIdPWQMX
>>273
擲弾(グレネード)をロケットとするのはわかりやすいようにされたのでしょうが誤解を生むのでは?
>『アーウェン37』や『エクスカリバーMkII』
形状はリボルバーの化け物のような形をしており、回転弾倉に37mmの擲弾を5発装填できるモノです。
マシンガンと言うほどではありませんが、歩兵が一人で使用できるのが利点です。

マシンガンの様に連射できるグレネードランチャーは、
米のMk19といったものがあります。
三脚や車載上で使用され、40mm擲弾を分間300発程度で発射します。
277日出づる処の名無し:03/09/14 19:48 ID:N2dgnUKx
この軍事板出張所は軍事に関する質問ならありとあらゆる質問を受け付けています。
軍事板の質問スレに行かれる前に是非一度質問してみてください。
ただ、例外として政治思想的な問題には反応しかねますのでよろしくお願いします。
またこのスレは前線スレですので、軍事板に殴りこむ前にこちらに殴りこむようによろしくお願いします。

打ち上げ時の名言集 第3回目。
「いいえ、ただ私は軍事的な問題のみ気に懸けているのです」
ヘルムート・カール・ベルハルト・グラーフ・フォン・モルトケ

ある意味名言とも迷言ともいえる言葉。
この嫌味な発言、モルトケ以外の人間が言うと問題になっていたかもしれません。
まあ要するに、『専門外の問題には口を出さない』と言う事ですな。
278最近のよしりんは変:03/09/14 20:27 ID:/40PJ0Hu
 軍事板ボランティアの皆様、大変お手数かけます。
 極東板の軍事知識を向上させる良い機会と思っていますので、宜しくご指導、ご鞭撻のほどをお願いいたします。


 では、私からも一つ質問を。


・泥沼と呼ばれたベトナム戦争の最も激しい時期のアメリカの一年の戦死者数と、ベトナム戦争を通しての年平均戦死者数を教えてください。
279日出づる処の名無し:03/09/14 20:29 ID:vIdPWQMX
「ねばーぁ!ぎぶあっぷ!、ねばー!ねばー!ねばー!」

ちゃーちる
280日出づる処の名無し:03/09/14 20:45 ID:QUjE+i61
北の穴掘りが気になる今日この頃

そこで世界的に有名な地下施設・核シェルターを教えてくれませんか?
281日出づる処の名無し:03/09/14 20:49 ID:N2dgnUKx
とりあえずインドシナは入れない場合、自分の資料ではこんなもんです。

1966年
兵員数 戦死者数
アメリカ軍 371,000名 5,008名
南政府軍  73,5900名 11,277名
MAF軍  59,000名 1,700名
NLF・北 26,000名 57,000名
1967年の資料なし。(ある人補足頼む
1968年の戦死者
アメリカ軍 14,546名  
南政府軍 17,486名  
MAF 約3,400名  
  合計 35,432名  
北・NLF 191,387名
(これに対して翌1969年の戦死者は68年の80%に低下する)

ttp://www.combat.ch/cotent/history/vietnam/viet_1961.htm
282日出づる処の名無し:03/09/14 20:52 ID:Y2hX3GiH
ものすごくレベルの低い質問なんでしょうけど…
自衛隊は弾薬も燃料も3日で切れるって聞いたことあるんですけど、
たとえば海上封鎖された場合、自国内だけで生産・補給しつづける
ことができるんでしょうか?
283日出づる処の名無し:03/09/14 20:58 ID:N2dgnUKx
>280氏
スウェーデンが国民全員以上を収容できるほど核シェルターを大量に作っているので有名ですね。
あと核シェルターに使えると言う意味では
大阪や東京の地下鉄や地下街、下水道等が一時的な核シェルターとして使用できます。

大規模な地下施設・・というとショッピングモールなども数に入れれると考えます。
284最近のよしりんは変:03/09/14 21:05 ID:/40PJ0Hu
>>281

 ありがとうございました。 68年がピークで、あとはそれ以下なのですね。
 66年、371,000名の総兵力で5008人の戦死者だと、74人に1人が戦死した計算になります。68年は、もう少し高率で戦死しているのでしょう。


 ついでといっては何ですが、朝鮮戦争と湾岸戦争、そして最近のアフガン戦争の場合、どのくらい戦死者が出ているのでしょうか。
285日出づる処の名無し:03/09/14 21:09 ID:0kt6hWXR
その程度のことは自分でぐぐれ
286日出づる処の名無し:03/09/14 21:12 ID:N2dgnUKx
>>282
自衛隊の保有する弾薬が三日で切れるぐらいの激戦したら多分、敵さんの海軍と空軍は全滅します。
第二次大戦と違い現代の戦いは、短期間で終わる傾向が強い為、武器弾薬の量産が間に合わず
前もって保有していた武器弾薬で戦うしかありません。

それと日本を経済封鎖するのは大変難しいです。米軍との同盟を抜きにしても
アジア有数の潜水艦隊、世界2位の海軍を相手に制海権を握り続けれる国はアメリカ以外存在しません。
287282:03/09/14 21:23 ID:5Uc9ZqfC
>286 ありがとうございます。
なるほど、湾岸戦争もイラク戦争も、言われてみれば短期間でしたね
いざコトが起きてからオタオタとその場凌ぎをしようとしてたら
もう既に負けている、と。
288日出づる処の名無し:03/09/14 22:09 ID:n7G7Qvx8
>>282
>たとえば海上封鎖された場合、自国内だけで生産・補給しつづける
>ことができるんでしょうか?
この点だけ補足しますと、
各装備品の国内に製造ラインの有無によります。

自国内に製造ラインがある【国産】または【ライセンス生産】の装備品なら原料が国内
にある限りは生産できますし、部品がつくれることから戦時下での補給も有利で装備品
稼働率も下がりにくくなります。

調達価格が安価な単なる【輸入】ですと国内に製造ラインがありませんので生産はでき
ませんし、整備用に必要な部品が無くなれば他の同種の機体をばらすなど共食い整備に
なってしまいます。

286氏が指摘したように現代戦は短期間で終わる傾向がありあます。このため特に戦闘
機などでは緒戦での損耗や稼働率低下がすさまじく、長期の総力戦においての戦闘機生
産とういうよりは、むしろ戦闘機の稼働率維持が各国で重視されています。
また余談になりますが、自国内に製造ラインを保持していると、戦時下において外国か
ら同種装備品の緊急輸入をするときに足元を見られてぼったくられず、比較的に格安で
外国から輸入しやすくなります。これも安全保障上の保険といえるでしょう。
289日出づる処の名無し:03/09/14 22:54 ID:n7G7Qvx8
あっいま気づいた。
格好いいバナーにかわっとる。

極東板ってバナーに力を入れてますね。
ちなみに軍事板もバナーには力を入れております。
http://banners.cside.biz/index.html

一等自営業先生のバナーが見られるのは軍事板だけ!
290日出づる処の名無し:03/09/15 02:22 ID:kaP5wCXq
軍板バナーはスターリン系が好きだな。
ある意味正論極まりないスターリンの発言の数々が好きだから。
291元戦車兵:03/09/15 06:53 ID:gII0OY0a
スターリンの正論は、

1.腹へった。

2.女犯したい。

3.うんこしたい。

と同じレベルで正論だけどね。


本能に忠実な人を、「正直」と捉えるか、「動物」と捉えるかの分かれ目だね。
292日出づる処の名無し:03/09/15 12:28 ID:WXYzGB+u
海自潜水艦「おやしお」級で(日本で?)初めて搭載されたコンフォーマル・アレイ・ソナーって何ですか?
船体を集音マイクに使う、とかいう説明を見てもイマイチ意味が解りません。
293日出づる処の名無し:03/09/15 14:06 ID:WZwzgVOa
複数の聴音マイク列を船体側面に並べた構造のソナーだそうです。
測距能力に優れるほか、艦首ソナーがある場合、その死角を補うことができるそうです。
別名フランク・アレイ・レーダーとも呼ばれます。

おやしおについてはこちらからどうぞ
http://www.jda.go.jp/JMSDF/data/equip/photo/oyashio.htm
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nachi/data/oyasio.html

294日出づる処の名無し:03/09/15 14:48 ID:WXYzGB+u
>293
>複数の聴音マイク列を船体側面に並べた構造のソナーだそうです。
マイク列を並べると言っても、どれくらいのサイズのものを何個並べて
あの板状の1セットになるのですか?また、マイク列を並べることと
>測距能力に優れる
という特徴との間にはどういった関係があるのでしょうか。

>艦首ソナーがある場合、その死角を補うことができる
とありますが、ではコンフォーマル・アレイ・ソナーは艦首ソナーが無くても
前方に死角ができたりはしないのでしょうか?
また、艦首ソナーだけの場合は何処が死角になるのでしょうか。側面と後方ですか?


折角お答えいただいたのに、質問を重ねて申し訳ありません。
もしご迷惑でなければ、お答え頂けますでしょうか。
295日出づる処の名無し:03/09/15 15:03 ID:kaP5wCXq
>>294
艦首ソナーだけの場合、側面と後方が死角となります。
そのため、一定の間隔でバッフルクリアと呼ばれる旋回運動を行うことで全方位索敵を行います。
以下コピペです。
>パッシブソナーは小型マイクロホンの集合体ですが,
>各マイクロホンの立体配置(球面状,円筒状,平面状,直線状など)を利用して,
>音を探知した時間差から音の方向が分かります。
>距離を測るには三角法を用いますが,コンフォーマルアレー・ソナーは船体の前後に離れた場所に
>ソナーを複数設置し,両アレーに届く音の方向差から距離を計算します。
>より遠距離の音源に対しては,艦が航行して異なった地点で音源の方向を計り距離を計算します。
296日出づる処の名無し:03/09/15 15:13 ID:gzvjMpO6
打ち上げ時の名言集 第4回目。
「戦争の粗暴さをいとうあまり、その本質に目をそむけようとするのは、
無益な努力であるだけでなく、道理に合わぬ努力でさえある。」
クラウゼヴィツ 戦争論より
297日出づる処の名無し:03/09/15 15:32 ID:K/TM+FyK
自衛隊に警察の機動隊にも使われている

ポリカーボネート製の防具がありますか?
298日出づる処の名無し:03/09/15 18:16 ID:cp8b79nx
機動隊で使っているポリカーボネート製の盾ですよね
自衛隊は装備していなかったと思います
299日出づる処の名無し:03/09/15 20:41 ID:yfoF/S39
--------------------------------------------------------------------------------
                        /ニニ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        (´∀` ) <  虎といったらコレ
                    ____┌ニ|ニニ二|__ \___________
    _           ┌_,'_"-┬-__,┐'"゙ ̄.モモ| | 
  (0) ロ)ュ)ニニニ))二二))___)) ,)-┐.||.   Эモ;;|__| ,,, ,,,,,
     ̄ .    ┌―――┴――┴‐┬┴―――┴――――┐  
        ___」__(= )Θ)l.|三|l___|.|______       /
       <――-'――――-'--―― "――'――'-二二'ニニ\  
       {=== {」モモモモモモモ{,==== {=()=}/,√Y √Y √Y √l《*》   
        ヘ===,y_ゝ――― ヘ=== ヘ_ |ノ,{ { 0.}.{ .0} { .0} { .0}ヘノ   
        \==,\" ̄ ̄ ̄ ̄\===\∧∧ノ∧ノ,∧ノ∧ノ/    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
300日出づる処の名無し:03/09/15 20:44 ID:fIJTRkbw
イスラエルで実戦配備されている最新式の戦車は何?
301景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/15 20:45 ID:f08nX8d/
メルカバMk.3
302日出づる処の名無し:03/09/15 20:46 ID:pEudRn5s
> 297 298
>ポリカーボネート製の防具がありますか?

ポリカーボネート製の盾なら、もっている部隊はある。
参考 「平成15年度 日本の防衛 防衛白書」の、
目次の前のダイジェスト部分の3の左下に
それを使って「在外邦人の輸送訓練」をしている写真がある。
303日出づる処の名無し:03/09/15 21:28 ID:CLrwTMhl
>288
>長期の総力戦においての戦闘機生産とういうよりは、むしろ戦闘機の稼働率維持が各国で重視されています。
日本の稼働率と世界の稼働率はどのくらいなんですか?
304日出づる処の名無し:03/09/15 21:42 ID:CLrwTMhl
ノドン監視に新型レーダー 防衛庁方針
http://www.sankei.co.jp/news/030914/0914sei071.htm
連続カキコすまん
これってすごい事なんですか?
305反中共:03/09/15 21:50 ID:d2JU9OB5
おまえら、この日を忘れるな

http://jns.ixla.jp/users/cleanplan788/
306日出づる処の名無し:03/09/15 23:31 ID:HsuLFatG
アサルトライフルの弾丸を防げる防弾チョッキとかありますか?
307日出づる処の名無し:03/09/15 23:43 ID:rY9Pu2YA
>>303
具体的な数字はどこの国も公表されていませんので、わからないが正解。

>>304
弾道ミサイルは速度がとても速いので普通のレーダーでは、
捉えられないので新型は凄いです。

>>306
ありますが、とても重いので戦場では使用しません。
(重さは二十キロ以上あります)
308日出づる処の名無し:03/09/16 01:02 ID:mNZxMXMF
徴兵制のある国を列挙してください
309日出づる処の名無し:03/09/16 01:10 ID:mzib0EXy
>>308
沢山あるのでご自分で↓外務省HPの各国地域情勢を御覧下さい。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html
310日出づる処の名無し:03/09/16 01:11 ID:ALhnaIJa
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html
各国基礎データの部分を余すところなく見て下さい。
311日出づる処の名無し:03/09/16 01:15 ID:mzib0EXy
勝った〜1分先だが。

やはり考える事は同じだな〜
312日出づる処の名無し:03/09/16 01:35 ID:jRf/3qUo
>>306
戦場で使わないと言うよりも、任務に応じて使い分けます。

例えば陸自では邦人救出訓練時には防弾衣に増加装甲を取り付けますが、
野戦演習時にはノーマルな防弾衣のままで使用します。
313292,294:03/09/16 18:33 ID:c6Jouow9
>295
えーっと、大体解ったと思います。御返事遅れて申し訳ありません。ありがとうございました。
314日出づる処の名無し :03/09/16 19:53 ID:UXj4CUHj
中国が北朝鮮との国境に軍隊を配置しているとのニュースを
みていると「○個軍団」という言葉が出てきてます。
日本では、美女軍団とか、田中軍団とか、石原軍団とか、猿の軍団といった
言葉がありますが軍事用語としての軍団の意味を教えてください。
315日出づる処の名無し:03/09/16 19:58 ID:ALhnaIJa
316軍事板に連れて帰って:03/09/16 20:59 ID:oXXkdpAV
777 名前:日出づる処の名無し 投稿日:03/09/16 17:15 ID:q0uEGey5
> 戦略的、戦術的ミスなら指揮官にも責任はあろう。
> まぐれ命中の被害による敗北も指揮官がおわないといけないんですか?
> 日本海海戦のT字作戦も日本側と逆に艦隊を移動させられたら今度は不利になるの日本
ですよ?
> それが出来なかったのは指令がいきなり戦死したからで。
>


俺はこれを読んで、こいつは馬鹿だと確信した!
絶対こいつ自衛隊員じゃないよ。騙りだね。ネット自衛隊員。

戦場地域において、弾が届くより何十分も前から敵艦隊の陣形が見えているのに?この時
代の交戦距離はせいぜい10キロにも満たない距離だぞ?艦隊なんて50キロ以上離れていて
も見えるんだぞ?
大体、戦史にも日本艦隊を発見した後も縦隊で突破する意思を固めてそのまま突っ込んだ
となっておろうが?別にこの時代の戦い方としては何の不思議もないし、そもそもこの時
点では東郷艦隊も縦隊だよな、お互いに接近する間にT時型に変化していったのであって、
そうやって縦隊の敵に対して頭を抑えて集中砲火を浴びせて一隻づつ血祭りにあげるのが
「戦術」なんだろうが・・・・

現にこの会戦で旗艦喪失後のロシア艦隊が進路を変更して逃げようとするのを東郷は追い
かけながら艦隊をつねに変形させて相手の頭を抑え続けるように指揮しているのであって、
これが戦術の差だと何で思わないんだ?

こんな馬鹿初めて見た!


戦場で、指揮しなければいけない人間が簡単に死んでしまうのが最大のミスなんじゃねー
の?
317軍事板に連れて帰って:03/09/16 21:00 ID:oXXkdpAV
780 名前:三等兵迷言録 投稿日:03/09/16 17:45 ID:AwMffP9F


> 659 名前:三等兵 投稿日:03/09/15 22:23 ID:CqlTib//
> 何故バルチック艦隊の勝利がありえないのか教えて欲しいですな。
> 戦場のの偶然性がなければ日本が負けてた戦いですよ。
> 戦術や戦略で勝った戦いじゃありません。まぐれで勝った戦いです。
> 日本海海戦は


> 661 名前:三等兵 投稿日:03/09/15 22:26 ID:CqlTib//
> もちろんまぐれで勝利したら運が良いだけでしょう
> まぐれで負けるのは司令官の責任ですか?
> 戦術や戦略で負けたのなら指揮官の責任とも言えるでしょう。
> まぐれで艦橋に4斉射目が命中し、6斉射目が舵を破壊していなければ負けていない戦
いです。
> それでも指揮官の責任ですか?
>

>
> なんだ。あんた結局戦略も戦術も知らずに結論だけでクロパトキンを批判してたんです
かw
>


えー。誰が一番戦術も戦略も分かっていないか良く分かる言動です・・・・・
軍板の皆さんは、こんなのが代表でよろしいんでしょうか?
何か名誉も地に落ちたと思うのですが。
318軍事板に連れて帰って:03/09/16 21:02 ID:oXXkdpAV
【妄想】ニュースションベン6【フル】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1062756282/
319景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/16 21:05 ID:fZe8ih4j
まぁ突破しようとしたロシア艦隊を押さえつけたのは上村率いる第二艦隊の装甲巡洋艦。
東郷のへたれが失敗したのを上村が助けたと言うのは周知の事実。
320日出づる処の名無し:03/09/16 21:10 ID:ALhnaIJa
よそのスレのことはそのスレの中で解決してくれ。
321軍事板に連れて帰って:03/09/16 21:14 ID:oXXkdpAV


778 名前:日出づる処の名無し 投稿日:03/09/16 17:16 ID:q0uEGey5
716 名前:三等兵 投稿日:03/09/15 23:38 ID:CqlTib//
> >>710
> ははは。間に合っちゃうんだよこれが
> バルチック艦隊は来るのを発見する必要は無いからな。
> 何処の港に停泊したのかさえ解れば帰還航路に網をはって待つだけでいい。
> 輸送船さえ沈めてしまえばその後の輸送能力は消えうせるからな。
>
> 確かにそのときの物資を輸送されてしまうがその後が無くせる。
>


軍ヨタの恥晒し的存在。
日本軍の第一軍はいったいどこに上陸したか分かっているんだろうか?仁川だぞ?ソウル
のすぐ脇だぞ?第二軍はどこだと思う?遼東半島の太狐山だぞ?どちらも鉄道ルートがあ
るところだ。ウラジオから見れば朝鮮半島の逆側だぞ?分かっているのかこいつ・・・・

どうやってこんなところまで来るつもりなんだ?できるわけねーだろ!

322軍事板に連れて帰って:03/09/16 21:14 ID:oXXkdpAV
779 名前:日出づる処の名無し 投稿日:03/09/16 17:17 ID:q0uEGey5
日本軍の補給ルートは釜山、仁川、旅順の3ルート、旅順から奉天の近さが分かって言っ
ているのか?まあ、そんなこと知るわけも無いか(笑
半端な知識で馬鹿を晒すのもいい加減にして欲しいよ。

ロシア軍が日本の補給港が分かって、停泊したのをスパイできるくらいなら、ウラジオ一
つしか無いロシアなんてスパイされまくりだろうが!直ぐに出港がばれるよ、日本艦隊は
悠々待ち伏せだな。何しろロシアは輸送船目指してやってくるわけだから探しにいかなく
ていいし(笑
これで海上護衛戦云々ですか?日本軍の補給ルートも知らない癖に?鉄道ルートも知らな
いのに?坂之上の雲でも読んで、そのまま信じちゃいましたか?

あれはフィクションですよ?

誇張表現という言葉も知らないのかねー。小説と現実の区別がつかないとは・・・・
旅順まで何日もかけて攻撃しにきたバルチック艦隊は、当然交戦するから沈没しなくても
被害を負うよな?その状態でグルリと朝鮮半島を迂回してはるばるウラジオストックまで
辿り着けると本気で思っているのか?

お前戦争というものをシュミュレーションゲームと同じと思っているだろう?
323日出づる処の名無し:03/09/16 21:17 ID:OQ6Emfcp
>ID:oXXkdpAV

喪前が連れ帰れ。
つーか喪前も帰れよ。
324日出づる処の名無し:03/09/16 21:18 ID:ALhnaIJa
だからいちいちこっちに報告しに来なくていいって。
325日出づる処の名無し:03/09/16 21:19 ID:jRf/3qUo
>>314
主に陸軍における部隊規模を表わす用語として使われます。
大抵の場合、師団の一個上の戦力段階であり指揮官は中将が任命されるのがほとんどです。
NATO諸国の場合は2〜3個師団とその他支援部隊で『軍団』とします。
その上に軍団を2〜3個まとめたモノとして『軍』があり大将が任命されます。

各国、各時代によって名称と内容は変わります。
326軍事板に連れて帰って:03/09/16 21:20 ID:oXXkdpAV
ここは軍板の出張所だから、お仲間を連れ帰る義務があるんじゃないの?
というかお前らが板から出てけ(笑

ずうずうしく出張所と銘打っているんだからそれくらいやれよ。
327日出づる処の名無し:03/09/16 21:41 ID:YuumC1w+
レスをコピペしてるだけの癖にやたらとえらそうだな
328日出づる処の名無し:03/09/16 21:43 ID:OQ6Emfcp
コピペ厨が発狂したか・・・・
329 :03/09/16 21:59 ID:lSjtSLat
ああ悪い。軍オタのブザマな様を見せてしまったので怒ったか。
いやーすまん。
330日出づる処の名無し:03/09/16 22:03 ID:ALhnaIJa
よそのことなんぞ知らんし興味もないのよ。

某研閣下がどこかでレールガンについて説いているからどうにかしてくれ、って言われているのと一緒。
管轄外。
331日出づる処の名無し:03/09/16 22:07 ID:jRf/3qUo
猊下にそのような失礼なことを言うとは・・・。
332景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/16 22:13 ID:fZe8ih4j
すまんな軍板の人たち厨房が多くて。
某研閣下が降臨されたらそれこそ大変ですがな(w
333日出づる処の名無し:03/09/16 22:16 ID:zF+Thn/b
まあ、あれだ。
とにかく日本を悪く言わないと気が済まない奴なんだ
(良い所は一切認めない、といった方がいいか?)

運用や要求性能を考えず、とにかく国産兵器を貶す厨房と同じメンタリティーの持ち主なんだろう。
334けーうん:03/09/16 22:39 ID:+MMjraEA



          すまんな軍板の人たち 「に」 厨房が多くて







335景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/16 22:42 ID:fZe8ih4j
俺も煽られるとは久々で嬉しいよ〔藁
WC以前からこの板にいた奴とそれ以降で来た奴は差が激しい。
336けーうん:03/09/16 22:48 ID:+MMjraEA



ふがふが、わしも年をとってのー、耳が遠くなってしもーた。近頃の若い者は
ホント年寄りに対する敬意が・・・フガフガ。


337けーうん:03/09/16 22:50 ID:+MMjraEA





  わしの国では目上の人間の前でタバコを吸うなどと許され・・・フガフガ。



  今のは無しね、無しだよ。・・・フガフガ。
338日出づる処の名無し:03/09/16 22:51 ID:ALhnaIJa
スレ違い
339日出づる処の名無し:03/09/16 22:51 ID:YpxoWjh7
北朝鮮を日本が攻撃したら第3次世界大戦になるって本当ですか?
340深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/16 22:52 ID:ITV/f/zV
          ___
        /´,,,._`ヽ
       ( ノ _.ヾ、)
        f、 ,_.ノゞ´   
       _| ー,´_
      / / /__ ヽ ∬ ジュ
        `´   /ミ)━・∀・) >>ID:+MMjraEA
341景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/16 22:53 ID:fZe8ih4j
>>339
状況によります。
アメリカが反撃すると思いますがその場合、
中国がどう動くかでその後の戦火拡大が左右されるでしょう。
ミリヲタとウヨヲタ必死だなw 俺様はモヲタw

まあ仲良くやれやコゾウ共
343日出づる処の名無し:03/09/16 23:18 ID:WjC0sMlG
極東君はこないの?
344日出づる処の名無し:03/09/16 23:34 ID:ALhnaIJa
そもそも日本には北朝鮮を攻撃するって選択肢はないようなモンですけどね。

アメリカが攻撃する方がよっぽど確率は高いですが、
その場合も湾岸+イラク戦争程度の規模がせいぜいかと。
345日出づる処の名無し:03/09/16 23:40 ID:vCx1PaSy
自暴自棄になって、金剛ダムを決壊させる将軍様。
346日出づる処の名無し:03/09/16 23:46 ID:nDEDjvEK
>>339
うそです。半島が何をし様と世界に与える影響はたかが知れています。
347日出づる処の名無し:03/09/16 23:49 ID:5v0thbLt
>>344
>湾岸+イラク戦争程度の規模
それって
人類史上空前絶後の規模で航空兵力・艦艇が集中投入される戦争じゃ・・・・
348日出づる処の名無し:03/09/16 23:50 ID:sTPgzN/m
39 :名無しかましてよかですか? :03/09/15 23:19 ID:9C+/G/QH
別に渡洋爆撃能力を持つまでもなく、
日本が経済封鎖を行えば、それで北朝鮮は枯死する。

報復として有効なのは兵器だけではないよ。
349日出づる処の名無し:03/09/16 23:57 ID:jRf/3qUo
そもそも規模だけで言えば、現在の米軍に湾岸戦争規模の部隊を展開するのはほぼ不可能です。
あり得る米国の北朝鮮攻撃は、核・弾道弾関連施設への限定空爆でしょう。
350日出づる処の名無し:03/09/17 00:04 ID:OV+/vbmo
湾岸戦争では陸上機だけでも1000機以上の航空機が集まったぞ。
あんな戦力集中はもはやありえないと思われ・・・。
351日出づる処の名無し:03/09/17 00:04 ID:x4sDYkPt
>>348
あまり出したくない例なのだけど戦前の日本を思い出せば、
経済封鎖は北朝鮮に戦争を決意させかねない。
日本にその覚悟はあるのかな。
352日出づる処の名無し:03/09/17 00:13 ID:WLRr+XPP
>>351
戦争を決意すると言うことは、その時点で金王朝は終わりと言うことだが、
金にその覚悟はあるのかな?

ミサイルに関しては、燃料を注入開始した段階で空爆すると
アメリカは宣言しているわけだが。
これに関しては、いずれ日本もできるようになるだろうしね。
353日出づる処の名無し:03/09/17 00:23 ID:trVJZmaS
むしろテロ攻撃の方がヤバそうだ。
354日出づる処の名無し:03/09/17 00:30 ID:x4sDYkPt
金王朝が終わるのは戦争を決意した時点ではなく戦争に敗北した時点。
その間には戦争があり人が死ぬ。
あちらは全滅こちらは無傷で終われば良いけどね。多分無理。

ミサイルが全部上から見えるところにあるとも思えない。

経済封鎖をするならその後に戦争があることも覚悟しないといけない。
例え主に戦うのが米韓だとしてもね。
355日出づる処の名無し:03/09/17 00:50 ID:Hco+Sch4
実際の所、大統領次第ですな、軍隊の最高指揮官は大統領ですからね、
来年は大統領選挙ですから余程の事がないと、戦争の可能性は低いです。

大統領選挙前に戦争が起きて死傷者が今度のイラク戦より多いと、
選挙に差し障りがあります。

まあ北朝鮮が核実験を行った場合は大統領選挙前でも、
戦争の可能性はありますが。
356日出づる処の名無し:03/09/17 00:56 ID:PjOy3m2X
ご参加お待ちしています。

◇◆【極東】三馬鹿の反日について語るOFF◆◇
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1063287966/l50

<9月23日議題>
◆工作船を通じて北朝鮮に対する、外交姿勢についての論議
◆偏向報道を繰り返すマスコミに対する対処・抗議方法についての論議
 現在は玄界灘抗議OFFについてが中心と思われます。
 (TBS前で今一度抗議しませう!のための事前打ち合わせ)
 プラスαとして
 竹島問題&玄界灘事件&韓国船不法操業を報道せよについて抗議方法論について
 (まんまですw、TV局・新聞局前での抗議となります。同時多発で出来るとよいかと)
◆意外と世間では見落とされがちな中国及びに華僑の拡張政策についての論議

◇もう香具師等に靖国カードを切らせるな!についての考察
◇自虐史観についての考察(マスコミ問題に絡むと思われます)
◇協力・提携すべき団体についての考察(救う会・各漁協等の事です)

などなど議題はドシドシ募集中!!
357日出づる処の名無し:03/09/17 01:01 ID:Re4keTQE
まあ戦争といっても地上部隊を半島に展開しての戦争はあり得ないな。
なんと言っても策源地がない。
まさかマリンコ使って元山なりなんなりに強襲上陸敢行して橋頭堡築いくなんてことやるこたあないだろ。
358日出づる処の名無し:03/09/17 01:56 ID:pgc5LDeF
>>351
>>354
経済封鎖って何?
別に日本が表裏とも絞ったって連中の貿易規模の
三分の一以下なのだが

>>357
つうか戦争になりゃ絶対南進してくるので普通にやるだろ?
平壌までいくのかいかないかだけで
359日出づる処の名無し:03/09/17 11:05 ID:NW7Mrvcu
軍版のみなさまに質問です。
現行のパトリオットは、弾道ミサイルにまったく無力なのでしょうか。
近接信管で爆風と破片を浴びせるそうですが、それだと完全撃破は難しいとか。

でも、例えば核弾頭の起爆装置を壊せれば、あとはウランかプルトニウムの塊が
落ちてくるだけですよね? 核弾頭として起爆されるよりマシだと思うんですが・・・

科学兵器や生物兵器でも、散布の高度が重要だと聞きましたので、
そのための装置を壊せれば、威力を殺げないかと思いました。

とくに生物兵器って、つまりウイルスや細菌のことですよね?
だったら落下の衝撃とか高温とかで、みんな死んじゃったりしませんか?

というのも、新型のPAC-3(でしたっけ?)は、射程が短いと聞いたものですから・・・
従来型と同じ面積を守るには、ものすごい数が必要なんですよね?
360景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/17 11:12 ID:/yOVbmsu
>>359
近接信管でやるのは旧型のPAC2。でもスカッドには思った以上に威力が弱かった。
PAC3は射程が短いのではなく狙える幅が狭い。
その理由はPAC2と違いミサイル本体を直接ぶつけるタイプだから。

>でも、例えば核弾頭の起爆装置を壊せれば、あとはウランかプルトニウムの塊が
>落ちてくるだけですよね? 核弾頭として起爆されるよりマシだと思うんですが・・・
マッハ3以上で飛んでくる物体の一部だけを狙って壊せるのであれば誰も苦労しない。
ウランやプルトニウムの塊が落ちると言う事がどういうことか分かってますか?

>とくに生物兵器って、つまりウイルスや細菌のことですよね?
>だったら落下の衝撃とか高温とかで、みんな死んじゃったりしませんか?
対熱、対衝撃策は普通ある程度はしてあると考えるのが一般的。
361日出づる処の名無し:03/09/17 13:48 ID:xBfDr1rB
>現行のパトリオットは、弾道ミサイルにまったく無力なのでしょうか。
全くではありませんがほぼ無力です。

>でも、例えば核弾頭の起爆装置を壊せれば
統計上大抵の場合弾頭よりブースターなどのミサイル後半部分を破壊しています。

>新型のPAC-3(でしたっけ?)は、射程が短いと聞いたものですから・・・
>従来型と同じ面積を守るには、ものすごい数が必要なんですよね?
pac-3の射程は20kmです。
仰る通りものすごい数がいります。
362日出づる処の名無し:03/09/17 14:22 ID:PHXlAPey
現法律の下で・・・・・


有事(例えば北朝鮮が弾道弾を発射して)になって、自衛隊は命令系統にしたがって、防衛、反撃など
を行うと思いますが、どういう指揮系統で、実戦配備までどれくらいの時間がかかるのですか?

石破防衛庁長官の「弾道弾に燃料が注入されたら攻撃意志があるものとみなし・・・」は抜きで、あくま
でも兵器を先に「使用された」として
363日出づる処の名無し:03/09/17 14:54 ID:WLRr+XPP
>>358
朝鮮への送金・投資差し止め(日本への北朝鮮船入港停止を含む)。
公海上での、麻薬密輸防止を目的とした北朝鮮船への臨検。

364日出づる処の名無し:03/09/17 15:37 ID:kD/mVAkv
質問です。
MLRS(マルスって読むのかな?)ってありますよね。
多連装ロケットシステムの略だったと思うんですが、
ミサイルとロケットはどう違うのでしょうか?

初歩的なことですがお願いします。
365日出づる処の名無し:03/09/17 15:46 ID:Re4keTQE
非誘導推進弾=ロケット
誘導推進弾=ミサイル
ぐらいで。
最近のロケット弾は誘導化されてきたモノ出てこようとしていますが。
366日出づる処の名無し:03/09/17 15:47 ID:xBfDr1rB
>>362
鉄砲丼発射
   ↓
EW衛星が捕捉
   ↓
NORADから合衆国大統領へ
   ↓
合衆国大統領から日本国総理大臣へ
   ↓
国会召集
   ↓
以後延々と議論が続き弾着


>>364
ロケットに誘導装置をつけたものがミサイル
但しMLRS(愛称はマルスでOK)用弾頭の一部は誘導装置付
367日出づる処の名無し:03/09/17 16:03 ID:0C0pcvuK
>>364
実はミサイルとロケットの明確な定義は存在しません、
狭義には何らかの誘導装置(慣性式、電波誘導、赤外線検出追尾、etc)を持った
噴進弾(噴出推進式爆弾)をミサイルと呼ぶことが多いです。

ミサイルの動力には液体ロケット(長距離・大型用)、火薬ロケット(短距離・小型用)、
ジェットエンジン(巡航ミサイル)などが使われます。
なお広義の英単語 MISSILE は「飛翔体」「飛び道具」を指すので
ICBMから投げナイフまで幅広いです。

国や時代によッて違うので、ロシアのICBMは「戦略ロケット」ですし、
ドイツのATMは、ヤークト・パンツァー・ラケーテと、称します。
(正しい綴り及び発音はドイツ語を専攻している人にでも)

一昔前までは「誘導装置の有無」でしたが、最近はその境目も無くなりつつあります。
368日出づる処の名無し:03/09/17 16:33 ID:PHXlAPey
>>366
> 合衆国大統領から日本国総理大臣へ
>    ↓
> 国会召集
>    ↓
> 以後延々と議論が続き弾着


国会の召集?
内閣の召集ではなくて?

そのあと応戦決定が行われてからの自衛隊内部の指揮系統や実戦配備の状況などわかりますか?

このあたりが特に知りたい。
応戦のための政治サイドの対応は何が必要なのかを考えたいんです。
日本国という国家は国民の安全保障がもっとも最優先事項。自衛隊のレスポンスタイムから換算して
政府の行動も規定されると思うのです。
(例えば、自衛権発動の会議メンバーはいかなる状況であっても、2時間以内に会議に参加すべしとか)
369日出づる処の名無し:03/09/17 16:49 ID:qzB2Bol4
>>368
合衆国大統領から日本国総理大臣へ (米国情報機関から日本の当局の場合がほとんどだが)
  ↓
閣議及び安全保障会議で自衛隊の防衛出動の可否を決める
  ↓
国会召集
 ↓
国会で自衛隊を防衛出動をするか延々と議論が続き弾着


>そのあと応戦決定が行われてからの自衛隊内部の指揮系統

指揮系統

総理大臣
  ↓
防衛庁長官
  ↓
陸自は各方面隊総監 海自は艦隊司令 空自は航空総隊司令が命令を受けます。

実戦配備の配備状況は2chでは書きこめる内容ではありません、
公表されていませんのでね。
370日出づる処の名無し:03/09/17 16:49 ID:TrJH56YD
有事法制に民間に指示できるものがあったと思うので、

それを利用すれば重機からタンカーまで利用できるはずですよね。

それではわざわざ大型ヘリ空母を建造しなくていいのでは?
371日出づる処の名無し:03/09/17 16:57 ID:qzB2Bol4
>>368
安全保障会議のメンバー
総理大臣、総務大臣、外務大臣、財務大臣、経済産業大臣、
国土交通大臣、内閣官房長官、国家公安委員会委員長、防衛庁長官

あと議長である総理大臣は必要であれば他の大臣や自衛官や他の公務員を安全保障会議に、
参加させる事ができます。

時間については規定はありません。
372日出づる処の名無し:03/09/17 16:59 ID:PHXlAPey
ども、ありがと THX!

>>369
>>>368
> 合衆国大統領から日本国総理大臣へ (米国情報機関から日本の当局の場合がほとんどだが)
>   ↓
> 閣議及び安全保障会議で自衛隊の防衛出動の可否を決める
>   ↓
> 国会召集
>  ↓
> 国会で自衛隊を防衛出動をするか延々と議論が続き弾着

これ見て鬱になりますた
「閣議及び安全保障会議で自衛隊の防衛出動の可否を決める」
だけで出動できないの?

じゃあなんで安全保障会議があるのかな?

こういうとこが、政治家が腐っているところなんでしょうね
決断できなきゃ、政治家になるなよ って感じ
373日出づる処の名無し:03/09/17 17:01 ID:WLRr+XPP
>372
閣議決定で出動可能なように改正しようという動きはあるんじゃなかったかな。
374日出づる処の名無し:03/09/17 17:06 ID:qzB2Bol4
>>372自衛隊法(俗に言われる隊法の事)を御覧下さい。

第七十六条  内閣総理大臣は、我が国に対する外部からの武力攻撃
(以下「武力攻撃」という。)が発生した事態又は武力攻撃が発生する
明白な危険が切迫していると認められるに至つた事態に際して、
我が国を防衛するため必要があると認める場合には、
自衛隊の全部又は一部の出動を命ずることができる。
この場合においては、武力攻撃事態等における我が国の平和と
独立並びに国及び国民の安全の確保に関する法律 (平成十五年法律第七十九号)第九条
の定めるところにより、国会の承認を得なければならない。
375日出づる処の名無し:03/09/17 17:17 ID:qzB2Bol4
>>370
平時でも災害時や外国にいる日本人輸送(救出)の事もありますので、
必要です。(防衛庁の見解)
376日出づる処の名無し:03/09/17 17:33 ID:PHXlAPey
>>374
>>>372自衛隊法(俗に言われる隊法の事)を御覧下さい。
>
> 第七十六条  内閣総理大臣は、我が国に対する外部からの武力攻撃
> (以下「武力攻撃」という。)が発生した事態又は武力攻撃が発生する
> 明白な危険が切迫していると認められるに至つた事態に際して、
> 我が国を防衛するため必要があると認める場合には、
> 自衛隊の全部又は一部の出動を命ずることができる。
> この場合においては、武力攻撃事態等における我が国の平和と
> 独立並びに国及び国民の安全の確保に関する法律 (平成十五年法律第七十九号)第九条
> の定めるところにより、国会の承認を得なければならない。

じゃあ、この法律を変えないとね・・・

まるで実効性がない法律じゃない。
国会で承認を取っている間に着弾して死者がでたら、誰が責任を取るの?
国会議員、全員切腹でもするのか?
それくらいの気概があるのか?議員に。

この法律って平和ボケ絶頂期に作られた法律?
だったら修正しなきゃ
377日出づる処の名無し:03/09/17 17:37 ID:PBVjrch3
>>376
主権者の国民が全ての結果責任を負います。
日本は国民主権国家ですから。

政治家が糞なのは国民が糞だからですよ。
378日出づる処の名無し:03/09/17 17:37 ID:x4sDYkPt
国家安全保障会議で総理の決定と閣僚二名の同意ぐらいあれば十分だと思うんだけどな。
緊急時なんて特に。
徐々に空気が険悪になっていっている時とかならまだ会議で協議も良いかも知れんけどさ。

国会の事前関与は最悪の愚策。
一ヶ月以内の事後承認で十分だろうに。
379日出づる処の名無し:03/09/17 17:44 ID:fbq+lOvI
古代から現代までの兵器の進化と戦略戦術の変遷についての
概略をまとめた、初心者にも分かりやすい本はありますか?
380景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/17 18:11 ID:/yOVbmsu
>>379
兵器の進化と戦略戦術をまとめた本と言うのは無いと思う。
別々になら探せば出てくるとは思うけど初心者にはサパーリだと思われ。
戦術戦略なら学研の歴史群像が分かりやすいと思う。
381日出づる処の名無し:03/09/17 19:16 ID:n1bggWtY
>>379
兵器の進化なら「戦争の科学」をお勧めします。(初心者でも大丈夫だと思う)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072350168/ref%3Ded%5Fec%5Fb%5Fcs%5F14%5F4/250-6539192-7584219


戦術戦略の本は初心者向きの本は無いですね、
ある程度知識が無いと分からない分野ですから。
382日出づる処の名無し:03/09/17 20:23 ID:eAA9DNS4
>>380-381
ありがとうございます。今度探して読んでみます

兵器の進化と戦術の進化はセットで語られるものだと思ったけど
あまりそういう本はないんですね。

現代戦限定でお勧めの本はあります?
383日出づる処の名無し:03/09/17 20:31 ID:eGZqeRAP
384日出づる処の名無し:03/09/17 20:50 ID:x4sDYkPt
戦術と指揮だったまだ軍事学入門の方が分かりやすいと思うけど…
385日出づる処の名無し:03/09/17 23:39 ID:ApyBum0U
>>382
古代からでおすすめは
『戦略戦術兵器辞典』1〜6 学研 歴史群像グラフィック戦史シリーズ
中国古代・日本戦国・ヨーロッパ近代・ヨーロッパWW2・ヨーロッパ城郭・日本城郭
の全6巻です。写真やカラーイラストもあって見やすいし、内容もいいと思います。
ただ、もう絶版だったかな。大きな本屋ならまだ売ってたはず。

現代戦でおすすめだと

『軍用機知識のABC』改訂版 イカロス出版
軍用機発達の歴史、軍用機の種類、装備品、空対空、対地対艦ミッション、
対潜哨戒、電子戦、米国空母、地上の防空管制など広く解説しててわかりやすいかと。

『COMBAT BIBLE』1〜4 上田信 大日本出版社
ミリタリー入門書としてははずせないコンバットバイブル。
マンガでわかりやすいだけでなく、例えば第二次大戦のCレーションから最新のMRE
までのレーションの歴史も解説していたりと、内容あるシリーズです。

『戦車メカニズム図鑑』上田信 グランプリ出版
 戦車発達の歴史がわかりやすいです。ただ戦術は少ないかな。

『艦船メカニズム図鑑』『続 艦船メカニズム図鑑』森恒英 グランプリ出版
 戦後の海自が中心ですが、現代の艦艇のおおまかな解説が載ってます。
 また続で運用面についても解説があります。

『ミサイル辞典』小都元 新紀元社
冷戦中の戦略核ミサイル発達の歴史ならこの本かな。
もちろん戦術の解説は載っていません(w
386385:03/09/17 23:46 ID:ApyBum0U
訂正
戦略戦術兵器辞典で 7 中国近世・近代編が抜けてました
387日出づる処の名無し:03/09/18 15:27 ID:g8/S3cAn
どうして軍事は趣味のカテゴリーにあるのですか?
388某三等兵:03/09/18 15:41 ID:NL4RkthK
軍事板の一般的な見解として、

実用ではない、

からです。


実用だったら怖いでしょ? 
389日出づる処の名無し:03/09/18 18:27 ID:CYvnrAA6
>>376
 というより、自衛隊法が想定してたのは対抗部隊甲がソ連だった時代、それもあくまで
 本土侵攻を想定してたからではないかと思われます。

 戦争のプロセスの中でIRBM等を使用されるにしても、それはあくまで本土侵攻のための
 手段の一つだから、「外部からの武力攻撃が発生した事態又は武力攻撃が発生する
 明白な危険が切迫していると認められるに至つた事態」のうち、後者のケースが発生する
 ことが大きかったわけで。
 言うなれば、想定していたのは文字通り総力戦。だからそれでもそれなりの余裕があった
 わけで(これは核のパイ投げでも同じ)。

 一方で、現在の脅威はむしろ、警告もなしに撃ってくる弾道ミサイルで、こちらはそれこそ
 突然降ってきてもおかしくない (実際には脅迫者の拳銃だから本当に撃つケースは稀だが)。

 というわけではないのだが、少なくともMDに関しては手順をすっとばせるようにするという
 ように自衛隊法を改訂する動きもあります。
390364:03/09/18 19:12 ID:8MzCEx7I
>>365-367
皆さん、ありがとうなの。明確な区別はつかないってことですね。
アク制かけられてて返事が遅れますた;

ところで、自走砲って要るんですか?
揚陸艦なかったはずだし・・水際の敵軍とかを叩くのかな。。
391景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/18 19:22 ID:WUWZ1bPD
野砲より自走砲の方が攻撃も防御も簡単。
いざとなれば砲ごと逃げられるし。
自衛隊にも揚陸艦ありますけど?
392364:03/09/18 20:09 ID:8MzCEx7I
>>391
即レスどうもです。
揚陸艦あるんですか。
専守防衛ってことで空母持てないから、揚陸艦も持てないものかと思ってますた(´・ω・`)
393日出づる処の名無し:03/09/18 20:34 ID:ZdivPdty
>>384
「軍事学入門」はかや書房のでしょ、あれは初めの方の版は避けた方が良いです、
ド素人でもわかる常識的な事が間違っているのでね。

ちゃんと、校正をしたのかと言いたい位に間違っている。


394日出づる処の名無し:03/09/18 21:20 ID:qwXabUk/
>>392
輸送艦といことになってる。
395日出づる処の名無し:03/09/18 21:20 ID:qwXabUk/
失礼、

輸送艦ということになってる。

でした。
396日出づる処の名無し:03/09/18 21:25 ID:r0vjH+UG
>391-392
輸送艦と呼んでやってください。
LCAC運用可能なドックとヘリの離着陸が可能な全通甲板を持っていても、
海上自衛隊でPLT(戦車輸送艦)と定義しているのですからあれは輸送艦です。

ちなみに、件の「おおすみ」型輸送艦は現在「おおすみ」、「しもきた」、「くにさき」と3隻あります。
397日出づる処の名無し:03/09/18 21:27 ID:r0vjH+UG
>ID:qwXabUk/
新婚旅行は恐山にしよう!
398景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/18 22:35 ID:WUWZ1bPD
質問に答えると言う事だったのであえて揚陸艦と答えてしまったすいません。
399364:03/09/18 23:20 ID:8MzCEx7I
>>394-396
なるほど、輸送艦ですか。
補足説明dクス。

>>398
漏れの質問の仕方が悪かったです。
答えてくれてありがとうでした。
400誉? ◆lkSfNK9HHE :03/09/18 23:52 ID:WCr/++VX
小生も質問していい…?
日本の輸送艦、揚陸艦についてなんですが…

揚陸艦っていうと日本じゃ神洲丸が有る意味元祖だと思うんですが、
いまいち実態がよく分からんのです。

確か、大戦時の揚陸艦(面倒なので輸送艦も一緒に書いちゃいます)
っていうと

甲型(大型で大発搭載専用。神洲丸その他)
乙型(砕氷能力有り?熊野丸など)
丙型(航空機離発着可能。あきつ丸、にぎつ丸)
一等輸送艦(ビーチング能力有り)
二等輸送艦(護衛艦的な能力も有る高速輸送艦)
SS艇(陸軍揚陸艦、ビーチング能力有り)

それぞれの艦型の竣工隻数は、甲型6隻、乙型2隻、丙型1隻、
一等輸送艦21隻、二等輸送艦69隻、SS艇21隻位…?

まだあったような…まぁ大体こんな感じだと思ったんですが、

1.神洲丸以外の甲型陸軍特殊船の名前を知らない
(MT丸とか龍城丸は神洲丸が秘匿の為に名称変更しただけだったし…よく分からんです)
2.もうね…細かい戦歴が分からない
3.外国だとLSTとかLSD位しか知らない
4.大戦後だと全く分からない…・゚・(つД`)・゚・  

現代戦はちょっと…なんです。
いい所、或いは資料を御存知の方、居られませんか?
401景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/19 00:35 ID:I72HGzMb
戦歴くらいならググれば出てくると思うけど?
一等輸送艦は普通の高速輸送艦
二等輸送艦は所謂戦車揚陸用LSTだと思えばよい。
フィリピン戦末期に共に使われている。
402日出づる処の名無し:03/09/19 23:07 ID:PaP3zj2w
打ち上げ時の名言
極東板らしく和書から一つ

ふつう、武士の信念はというと、ひたすらに死を覚悟することだという程度に理解されている。
だが、死を覚悟するという点では、武士ばかりでなく、出家にあっても、女性にあっても、百姓
に至るまで、義理を知り、恥を思い、死を覚悟するということではなんら変わりがないのである。
武士が他の者と違うのは、兵法の心得があるということなのだ。
宮本武蔵 五輪の書より
403日出づる処の名無し:03/09/21 11:15 ID:tn0aSeRH
厨質問です。


今アメリカ海軍ではDD(X)計画と称して対地攻撃用155mm砲を搭載した艦を開発中
との事ですが、いっそのこと533mm砲を開発したらどうか、なんて思ったのですが。

確かトマホークは魚雷発射管から発射できる直径で開発されているので、
533mm砲ならトマホークの発射にも対応できるのではないでしょうか。
それに砲弾にかかる空気抵抗と質量効果を考えると、砲弾そのものが大きいほど
長射程化が容易いし、噴進弾の炸薬/推進薬比率もよくなると思うのですが。

533mm砲を砲として用いた場合に、反動を受け止めるのにどれだけの船体サイズが
必要になるのか、とか、どんなに砲弾デカクしても100kmも届かねーよバーヤとか
でも良いので、533mm砲にしない理由をお答え願います。
404日出づる処の名無し:03/09/21 12:07 ID:J5fxMF9T
砲填兵器+ミサイル発射機能

⇒無駄に砲塔でかくなりすぎて、ステルス性台無し
&一発ミサイルを撃つ度に、装填し直すのかと小一時間(ry
405景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/21 12:22 ID:Ctm5ejmS
大和の18インチ砲が史上最大の艦砲。
反動という物を無視して考えているのではないですか?
61式戦車の90ミリ砲でさえ210tの反動があります。
ちなみに砲の口径を大きくしても口径長が短ければ射程は短くなります。
406日出づる処の名無し:03/09/21 12:33 ID:nk//aQtN
20万トンくらいあれば、まぁいけるんでない?
407日出づる処の名無し:03/09/21 12:34 ID:J5fxMF9T
>>405
反動が不要な砲ならレールガ(ry
408景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/21 12:34 ID:Ctm5ejmS
20万トンあれば533ミリ砲もいけるだろうがそれだったらVLSからトマホーク発射した方がマシだと思うが。
409景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/21 12:35 ID:Ctm5ejmS
某研の勧誘はお断りいたします(w
410日出づる処の名無し:03/09/21 12:35 ID:J5fxMF9T
ただ、世界の艦船によれば、ちゃんと開発は進められているらしいね、艦載のレール(ry
411誉? ◆lkSfNK9HHE :03/09/21 14:07 ID:dmeyMPma
>>401
景雲氏、サンクスコ。調べたら…あるにはあるんだが
情報が細切れでちと大変。

まぁそのうち…それにしても、何かシュールな流れでつね。

412日出づる処の名無し:03/09/21 14:12 ID:tn0aSeRH
>404
ステルス性については、艦船の場合は初めからある程度の諦めは折込済みのような。
ミサイルをわざわざ装填し直して撃つのは確かに連射性に劣りますが、砲撃の継続力は
むしろVLSよりも優れるかと思います。・・・まあ、後装型VLSが出てきたらその点でも負けそうですが。


>405-406
では試しに計算してみましょう。 グランプリ出版発行、泉江三著 『日本の戦艦 下』 p.172より、
大和級戦艦の主砲初速780m/s、弾頭質量1460kgより、主砲発射時の反動運動量は1140kg・km/s。
これを支える船体排水量は69143tで、1kg・km/sの運動量を支えるのに60.7tが必要。

533mm砲の弾頭質量は大和用の物を基に比例計算すると1460*(533/460)^3≒2270kg。
射程距離は通常弾頭で60kmを目標とし、射程距離と主砲初速が比例すると仮定する。
これより533mm砲の初速は780*(60/40.8)≒1150m/s。よって、533mm砲の主砲反動運動量は
2270kg*1150m/s≒2610kg・km/sとなり、これより船体排水量は2610*60.7≒158000tが必要。

・・・アメリカの正規空母よりでかい船体が必要となりました。


>407
・・・レールガンにも一応反動がかかるんですが。
413日出づる処の名無し:03/09/21 17:36 ID:nqt/x+7x
多分3倍速。赤くないのが非常に悔やまれるシャー専用。
ttp://www2.komatsu.co.jp/KMKOUHOU.NSF/0/ddbd66b55e00d9f64925688c0003d0cc?OpenDocument

・・・軍事とは基本的に関係無い気もするが、こまつたね。
414日出づる処の名無し:03/09/21 18:51 ID:lWV4B3h2
>>408
トマホーク高いし
415日出づる処の名無し:03/09/21 19:35 ID:PBRSf05g
533mm長射程誘導砲弾がとても安いとは考えられない。
416日出づる処の名無し:03/09/21 19:51 ID:EwLvueaE
普通の砲弾に羽根と誘導装置つければいいんだから、トマホークと比べるとだいぶ安いと思われ。
417日出づる処の名無し:03/09/21 20:35 ID:PBRSf05g
どんなに頑張ってもトマホークの射程に及ばないし。
418日出づる処の名無し:03/09/21 21:00 ID:EwLvueaE
レールガ(r
419日出づる処の名無し:03/09/21 21:01 ID:EwLvueaE
>>417
そりゃそうだ
420日出づる処の名無し:03/09/21 21:42 ID:Ag4bEz+8
トマホークは短距離弾道ミサイルの代換として開発されたんだもの。
戦略ミサイルと大砲を同じテーブルで比較しても意味無いでしょ。
421日出づる処の名無し:03/09/21 21:45 ID:U1pSnqlf
>417
既存の火砲が届かない距離(30kmぐらい)以遠、射程距離内ならトマホークより有効と思われ。
422日出づる処の名無し:03/09/21 21:52 ID:EwLvueaE
レールガンで射程1000kmに・・・・・・・・・
423景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/21 21:57 ID:Ctm5ejmS
V3号すなわちムカデ砲を作って射程を延ばせば(ry
424日出づる処の名無し:03/09/21 22:00 ID:U1pSnqlf
>422
低軌道の衛星なら直撃させられそうだな。
でも レ ー ル ガ ン に も 反 動 は あ る ぞ。
425日出づる処の名無し:03/09/21 22:03 ID:EwLvueaE
>>424
がんがればなんとかなるさきっと
426通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/09/21 22:44 ID:07lhVljQ
>>416
一時期トレンドだった、戦車砲弾における誘導弾の開発が頓挫している以上
艦砲においてもあまり優位性は無いと思われ。
427日出づる処の名無し:03/09/21 22:45 ID:YkCD5pN8
つーか母舞裸、戦艦が退役したのに巨砲艦をまた作るのは非現実的だと思わんのか。
428日出づる処の名無し:03/09/21 22:52 ID:PBRSf05g
米が開発している155mmAGSは射程100kmあるし。
429日出づる処の名無し:03/09/21 22:53 ID:EwLvueaE
非現実的なのは全員承知上だおともわれ。
430日出づる処の名無し:03/09/21 23:03 ID:1UL9abhW
3連装砲塔のデザインが好きなんじゃよー。155mm3連装だとなんか弱そうじゃろう?
じゃから此処は男らしく533mm狙ってみたんじゃよー。・・・203mmでも良かったかも知れんのぅ。
431景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/22 00:26 ID:Vor9C4JU
>3連装砲塔のデザインが好きなんじゃよー。155mm3連装だとなんか弱そうじゃろう?
>じゃから此処は男らしく533mm狙ってみたんじゃよー。・・・203mmでも良かったかも知れんのぅ。

どう弱そうなのかさっぱりわからない。口径が小さいから弱そうなのかな?
432名無し三等兵:03/09/22 00:32 ID:s+Fywk15
>>370
375氏が平時おけるヘリ空母の必要性をすでに指摘していますので、
重機などの民間利用についてと、軍事面からヘリ空母について補足します。


>有事法制に民間に指示できるものがあったと思うので、
>それを利用すれば重機からタンカーまで利用できるはずですよね。

単にヘリが離発着できる甲板が必要ならタンカー改造でもいいでしょうし、改造も必要
なく、すぐに使える民間船舶もあるかもしれません。しかし、自衛隊が合法的に借りあ
げて使いたいとしても、本当に使える保証はありません。戦争は直接的な攻撃だけでは
なく、間接的な侵略(情報戦やテロなどサボタージュといった不正規な戦争)も併せて
行われます。土木工事の重機を借りたいとき、貨客船を借りあげたいとき、その会社の
社員達が敵国の宣伝に乗せられ、自衛隊に使わせないようにするかもしれません。戦争
になったとき、民間の機材が借りられない、民間医療機関の協力を得られないから戦え
ないということは軍隊にとって許されません。軍隊内で食事を用意したり、工兵が土木
重機を装備していたり、軍医や衛生兵といった医療が行える能力もっている。自己完結
能力ともいいますが、軍隊にとって基本的なことになります。


>それではわざわざ大型ヘリ空母を建造しなくていいのでは?

広い甲板を持ち、遠く陸地から離れたところでも航空機・ヘリを運用できる空母は当然、
艦隊の中核となります。艦隊として行動する以上、1隻だけが速度が遅いと艦隊行動に
支障がでますし、静粛なガスタービンを装備した艦に混じって、1隻だけディーゼルで
騒音をまき散らすのも潜水艦探知の邪魔になります。また、被弾やNBC戦まで考慮し
ている軍艦と民間船は内部構造や設備も違います。民間船を改造して、空母そっくりに
広い甲板を持たせたとしても、外見は一緒でも軍用として建造された空母とは比較にな
らないわけです。
433日出づる処の名無し:03/09/22 07:25 ID:DN/GfbUq
>431
155mm3連装=大和の副砲
434日出づる処の名無し:03/09/22 14:03 ID:pZhHV6H/
>>403
>対地攻撃用155mm砲
これは、陸軍の主力榴弾砲(野砲)と口径があっている。
弾丸の流用を考えているかもしれん。

ただ、陸軍の現行榴弾砲は、装薬式だから、、、

ひょっとすると、陸軍と一緒に、
液体装薬の研究か?
435日出づる処の名無し:03/09/22 14:05 ID:s4rSDF4K
>>434
陸軍の野砲とは砲弾も別物。
口径が一緒というだけ。
436日出づる処の名無し:03/09/22 15:26 ID:gyPHpM5V
隊長、質問でつ。
砲の口径はどういうところからどうやって導き出されるの?
437景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/22 16:42 ID:Vor9C4JU
基本的にインチが口径の大きさの単位になる事が多い。
例えば5インチ=127ミリのようになる。
438通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/09/22 18:56 ID:er8wSNW9
>>427
533mmなんてのは兎も角、200mm程度ならさほど非現実とも思わんが。
問題は地上支援程度しか使えないモノにわざわざ艦のスペースを割けるかどうかだが・・・・・・・。
439日出づる処の名無し:03/09/22 19:22 ID:D3MasAP8
>438
OTOに頼めば対空・対ミサイルにも使える能力の203mm砲ができ・・・ないでしょうか?
440景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/22 19:36 ID:Vor9C4JU
現在の127ミリでも対空砲撃も可能です。
確かに対空に関しての有効射程は多少低いとは言え十分では?
203ミリ砲を作るには現状では全くメリットがない以上無理です。
441日出づる処の名無し:03/09/22 19:56 ID:D3MasAP8
>440
えーと。203mm砲は127mm砲よりも対地攻撃には向いてますよね?
で、船からの対地攻撃という点では射程内に限り艦砲射撃が最も効率が良いってのも正しいですよね?
だから、何とかOTOさんを説得して対地攻撃を主任務に、対空能力を付与した203mm砲を・・・。
・・・射程距離目標は何処ら辺に置く必要があるでしょうかね?初速は戦車砲並みの1800m/sでしょうか。
442日出づる処の名無し:03/09/22 20:09 ID:s4rSDF4K
>>441
まずそこまでの対地攻撃能力が必要となるでしょうか?
射程延伸は大口径化などに頼らずとも砲弾の側で達成が可能です。
443景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/22 20:21 ID:Vor9C4JU
あのさ203ミリ砲を対空用に80度以上の角度つけて連射できると思いますか?
ついでに言うと203ミリ砲弾よりハープーン使う方が安全です。
軍艦が艦砲射撃するということは地上の攻撃から逃げられないと言う事にもなるんですけど。
444日出づる処の名無し:03/09/22 20:23 ID:D3MasAP8
>442
>そこまでの対地攻撃能力が必要となるでしょうか?
アメリカでさえ155mmを現在研究中というレベルですから、他の国ではまず不要でしょう。
・・・まあ、もし万が一極東のある島国が半島や大陸に進出する羽目に陥ったらあると便利な装備かも。

>射程延伸は大口径化などに頼らずとも砲弾の側で達成が可能です。
砲弾の高コスト化を招くので艦砲射撃の投射総弾薬量が下がります。
また、砲の大口径化+砲弾の改造という組み合わせにより、口径増大を行わない場合よりも
さらに遠距離への砲弾投射能力を付与する事が可能です。・・・能力はあっても使い道がないですが。
445日出づる処の名無し:03/09/22 20:30 ID:D3MasAP8
>443
>203ミリ砲を対空用に80度以上の角度つけて連射できると思いますか?
制退機構と装填機構開発した人には国際特許あげれるレベルですね。

>203ミリ砲弾よりハープーン使う方が安全です。
? ハープーンには対地攻撃能力があるのですか?

>軍艦が艦砲射撃するということは地上の攻撃から逃げられない
艦砲射撃に必要になる船体の大型化+艦砲射撃能力による対地ミサイルの数量減少
によって得られるリソースをSAMとCIWSに回します。
446景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/22 20:39 ID:Vor9C4JU
ハープーンは対地対艦両用使えるはずだが?
艦砲射撃より巡航ミサイルで攻撃した方がよっぽどマシ。
>艦砲射撃に必要になる船体の大型化+艦砲射撃能力による対地ミサイルの数量減少
>によって得られるリソースをSAMとCIWSに回します。
艦砲射撃に必要な砲弾で船体を大型化してもスペース取られるぞ。さらに有翼砲弾なんて搭載したらどうするつもり?
それから203ミリ砲で制圧できるのか?無理だと思うけど。

447日出づる処の名無し:03/09/22 20:44 ID:s4rSDF4K
ハープーンに対地攻撃能力はない。
ハープーンを元としたファミリーの対地攻撃バージョンにSLAMというモノがある。
艦艇用じゃあないけどね。
>>444
投射弾量に関しては誘導化で代替するというの今の路線。
効率化ですね。
448日出づる処の名無し:03/09/22 21:01 ID:D3MasAP8
>466
>艦砲射撃より巡航ミサイルで攻撃した方がよっぽどマシ。
では質問です。アメリカで現在研究中のDDXでは艦砲射撃能力の強化を目指して
155mm砲を研究している訳ですが、これは如何なる戦術ニッチェに根ざしたものでしょうか?
また、155mmではメリットが上回って203mmになるとデメリットが上回る根拠は如何なる点でしょうか。

>艦砲射撃に必要な砲弾で船体を大型化してもスペース取られるぞ。
砲弾で船体が大型化するのではなく、反動を吸収するために大きな船体が必要となる、
という積もりで書いたのですが。旧世代の戦艦などでは装甲に回していたリソースを、
時代の変化に合わせてSAMとCIWSに回せばよいのではないでしょうか。
砲弾と対地ミサイルの比較でなら、同体積での弾薬量は砲弾のほうが上回ります。

>有翼砲弾なんて搭載したらどうするつもり?
有翼砲弾とは言え、砲身を通過できるようにするために普段は翼を畳んであるのでは?
通常砲弾と比較して、それほど大きな体積上昇にはならないのではないでしょうか。

>203ミリ砲で制圧できるのか?無理だと思うけど。
・・・厳しいでしょうね。どうしても船が大きくならざるを得ない=隻数が少ない=砲門数も少ない
=火力制圧に必要な火力を確保しづらい、となるのは明白ですから。・・・ココは連装砲塔の復活を(ry


あと、蛇足ですが
>ハープーンは対地対艦両用使えるはず
他に対地対艦両用のミサイルはどんなものがありますか?トマホークの対艦型は退役したんでしたよね?
SSM-1Bは対地攻撃可能でしょうか?と言っても関係者の方は「可能だ」とは絶対言ってくれないでしょうけど。
449日出づる処の名無し:03/09/22 21:55 ID:SbvRBhiF
冷戦中に、米海軍が新型8インチ砲を研究してたが、費用対効果に優れないと判断されている。
恐らく、単位時間内の投射弾重量と、必要な船体規模の問題だろう。

DD(X)の155ミリが100キロなんて長射程を狙うのは、
陸上から反撃されない距離から、比較的安価な手段で攻撃したいから。
結局のところ、艦載火砲の射程距離、ってのは陸上の火砲の射程距離内でもあるわけだ。
で、そんなもんと打ち合う危険性を犯すよりはミサイルで遠くから一方的に撃てる方が良いに決まってる。
でも、ミサイルは高価。となれば、多少の危険を犯しても……となる。
450景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/22 22:25 ID:Vor9C4JU
ハープーンは俺の勘違いでした。
昔なんかの雑誌で読んだの鵜呑みにしていた。情けねえ。

艦船が大型化しても大型艦砲は不要だと思うのです。VLSの方が融通利きますからね。
艦砲を大型化しても155ミリ砲を複数装備した方が203ミリ砲を単門装備するよりマシです。
砲弾が誘導できると言っても射程が100キロ。ミサイルならば10倍でも誘導可能。
費用対策の面でも巡航ミサイルで遠距離から射撃した方が安全確実。
451日出づる処の名無し:03/09/23 03:20 ID:WeYA6SwH
>>445
>制退機構と装填機構開発した人には国際特許あげれるレベルですね。
VGSなら可能。
452日出づる処の名無し:03/09/23 03:31 ID:2bKe+4Dl
巡航ミサイルと米軍が開発しているAGSを比べないでね。
用途が全然違うから。
砲の弾薬継続投射能力はミサイルとはまた違ったものだから。
453同期の桜@極東 ◆ZGj9q8XQ7A :03/09/23 06:35 ID:tfADvGfT
さすがにここだけ軍板だな。。。。
454けーうん:03/09/23 11:51 ID:fG1umCs0
気色悪いけどな。
455日出づる処の名無し:03/09/23 11:56 ID:eKTtRcJ1
これに関してはどうですか?

http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
10:53 北朝鮮、前線に艦艇を増強。
上陸艦など支援艦艇数十隻を軍事境界線近くの前線に配備。
訓練も倍増。異例と韓国紙。
456景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/23 11:58 ID:InSuKz44
煽りの中の人も必死だな(藁
457けーうん:03/09/23 11:59 ID:fG1umCs0
必死です。
458日出づる処の名無し:03/09/23 13:21 ID:QYlUY1Qm
北が南に戦力を集中してくれるのは日本としてはまぁありがたい。
ミサイルとゲリラの対策を主体に考えれば良いんだから。まぁ、以前からそうなんだけど。
459日出づる処の名無し:03/09/23 16:55 ID:WeNDU4sT
>>450
VLSを大量に積んでも、それこそ何するんだって感じだけどな。


まぁ、155mmが好評だったらさらに大型化する可能性もあるけど。
460景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/23 17:14 ID:InSuKz44
現状では155ミリ以上の口径の砲は要らんと言うことだ。
461日出づる処の名無し:03/09/23 18:53 ID:xgCs1CPh
質問です

レールガンとは何ですか?
自衛隊員はファーストフードを規制されていますか?
水平線の向こうの敵に攻撃した場合、撃沈はどう確認しますか?
VTOL機の騒音はどれほど酷いのですか?
旅客機ベースのE-767にもチャフはついていますか?
陸上発射型のハープーンは韓国にしか配備されていないのですか?
462日出づる処の名無し:03/09/23 18:57 ID:KzCR2lJe
>レールガンとは何ですか?
某研閣下を召還する呪文であろうか
463日出づる処の名無し:03/09/23 18:59 ID:lFy1IOy6
スレの途中でスミマセン。一つ質問があります。

半島情勢が緊迫したのは、94年、98年と続き今回があるんですが、
このうちどれが一番軍事的に緊張したんでしょうか?
94年、98年とあまり半島に興味がなかったため、何か今回が
一番軍事的な緊張が高いと思ってしまうのですが、日高レポートによれば、
今回は政治的緊張(米朝間)が高いだけで、軍事的にはそうでもないということ
でした。これが本当かどうかも含めて、お願いします。
464日出づる処の名無し:03/09/23 19:50 ID:2bKe+4Dl
>レールガンとは何ですか?
国内にあるモノです。
ttp://homepage.mac.com/xantia93/ISAS/iMovieTheater7.html
>自衛隊員はファーストフードを規制されていますか?
デブの自衛官なんざいくらでも居ます。
>水平線の向こうの敵に攻撃した場合、撃沈はどう確認しますか?
水平線の向こうの敵を発見するのは?
発見して捕捉してんのなら平気じゃん。
レーダーから消えれば撃沈。
光学機器等で捕捉してるんなら見たまんま。
>VTOL機の騒音はどれほど酷いのですか?
岩国基地のそばに住んでみたら。
>旅客機ベースのE-767にもチャフはついていますか?
たぶんついてない。旅客機がベースであるかは関係有りません。
>陸上発射型のハープーンは韓国にしか配備されていないのですか?
漏れの記憶だと北欧のスウェーデン以外のどれかとか数カ国が保有しているはず。
スウェーデンだと自前の地対艦ミサイルを保有しています。
465日出づる処の名無し:03/09/23 19:50 ID:WeYA6SwH
>>461
>レールガンとは何ですか?
軍事版に専門家が居ますので初心者スレで聞けばその道の権威が熱く語ってくれます。

>自衛隊員はファーストフードを規制されていますか?
フツーに食ってると思います。

>VTOL機の騒音はどれほど酷いのですか?
俺が聞いた限りでは大してひどくないと思うがこれは個人差があるのではなかろうか・。

>旅客機ベースのE-767にもチャフはついていますか?
確かついてません。

>>463
94年です。
戦争寸前までいきました。
466日出づる処の名無し:03/09/23 20:26 ID:xgCs1CPh
あり
467 :03/09/24 04:45 ID:y1VIZGt7
レールガンの100センチ砲を作って成層圏までぶっ放して慣性落下で敵に落とすというのは
どうでしょうか?
落下エネルギーで小隕石並の破壊力が得られると思います。

ハラショー!
468日出づる処の名無し:03/09/24 09:24 ID:8df0Eqdw
実現できたら神だな
469日出づる処の名無し:03/09/24 09:45 ID:MViVuqmt
荒巻某が十年前にやってます
470景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/24 10:21 ID:nDOGVE3u
レールガ(ryを唱えると某某研がやってきますので注意してください。
471日出づる処の名無し:03/09/24 13:09 ID:ot4GAh3n
失礼ながら、猊下のように分別のある方はこのような板には来られませんが。
472日出づる処の名無し:03/09/25 01:07 ID:9BRQrYie
猊下って…。某研氏は宗教家ではないですよ。
まあ、あの情熱は宗教に通じるものがありますが。
473日出づる処の名無し:03/09/25 02:58 ID:8Xn5IhKT
上まあ最近はレールガンと言っても食いつかなくなった訳だが
474日出づる処の名無し:03/09/25 19:01 ID:zgot0x3A
猊下の話題の最中にマジレス。

>467
戦艦大和の主砲でも存分に成層圏まで届きますが、何か?
第一レールガンは弾が小さいほうが加速効率が良いのですけど。
あまり小さいと集磁能力が落ちるから加速しにくくなりますが。

ついでに、そういう攻撃に使う場合の砲弾は何?
価格と重量を勘案するとやはりDU弾?
475日出づる処の名無し:03/09/25 19:33 ID:am2GC/Oj
レールガンで小麦粉打つのが王道だせ!!
ってマイクロフトがいってた
476同期の桜@極東 ◆DoukiJieKQ :03/09/25 19:42 ID:FEV6ets3
そろそろまともさが失われつつあるな。。。
これが、某研(ry効果か。
477 :03/09/26 04:42 ID:eOO4mKAZ
つーか、隕石の被害の凄さのテレビを見てて思いついたんだよね。
なんか大した大きさじゃなくても莫大な被害みたいじゃないの。

これって要するに落下エネルギーと質量の相乗効果でしょう?なんか番組では
10メートル程度の隕石で致命的な打撃だったけど・・・・・

とっさにコロニー落としを考えたけど、さすがにそれだけの質量を宇宙空間に持っていく
のが大変だからレールガンはどう?という事なんだけどね。

ドーラじゃないけど、地上砲ならいくらでもでかく作れるし、炸薬を使わないレールガン
なら理論上いい感じみたいな。
478 :03/09/26 04:51 ID:eOO4mKAZ
B29だって成層圏を飛ぶけどなー、爆弾落としても隕石並とはいかんな。

やっぱ隕石の被害には宇宙空間での運動エネルギーの側面の方が強いのかな?
だったらロケット砲弾にして宇宙空間で再突入噴射を行なって加速をつければいいのか?
これなら何かかにりの破壊力を見込めそう。


日本も大陸横断砲を作って反撃能力にしようぜ〜
479日出づる処の名無し:03/09/26 05:05 ID:SOcLjkSL
>>31
帰化馬鹿団なら、朝鮮人のことなんだけどな
480日出づる処の名無し:03/09/26 06:28 ID:Cpm+ed7B
>>477
>>10メートル程度の隕石

ほほう、口径10000ミリの大砲を作れと……。
481景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/26 10:52 ID:CsfcXg6J
10メートルの隕石で致命的ってどういう事なんだ?
それからドーラの射程は40キロ弱なのだが…。
482日出づる処の名無し:03/09/26 11:05 ID:MCZQD7yE
成層圏じゃだめだろ。
衛星軌道上じゃないと。
483 :03/09/26 11:14 ID:L7yWSzaV
核を持てない日本は真面目に考えてもいいと思うけどね。
放射能もないし、超伝導の技術が発達すればコストの問題もなんとかなりそうだし
理論上、ロシアでもアメリカでも狙えるし。

正直、何百億円もの戦闘機を何百機も使って空爆するのを考えると一概に不経済
なのだろうかと考えてしまう。
484日出づる処の名無し:03/09/26 11:59 ID:XQrO3tUO
>483
空気抵抗って問題を考える限り、従来通りロケットの方がエネルギ的に効率が良いのだが。
とゆーか核弾頭だって平気で衛星軌道上から落ちてくるのにそれでも核爆発させるんだぞ?
所詮人間が無理やり地上から持ち上げて落っことす程度じゃあ大した破壊力にはならんのさ。
糞スレになってきますたw
質問スレに戻した方がええんでないの?
486 :03/09/26 12:11 ID:L7yWSzaV
>>484

それは弾頭が基本的に小さすぎるから、単純に質量不足で効果が無いと言う
ことだと思う。

弾頭が巨大化するほど、ロケットならば本体がシャレにならないほど大きくなるから
不経済。レールガンならばそういう問題はないし、連続射撃を考えれば、スペースの
面でもかなり優位。

487景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/26 12:26 ID:CsfcXg6J
レールガンって小口径の弾を超高速で撃ちだす物だと思ったのだが違うのか?
それに大口径弾を超高速で撃ったら成層圏突破して宇宙空間に飛んでいくような気がするのだが…。
488同期の桜@極東 ◆DoukiJieKQ :03/09/26 12:35 ID:QQvNuHE9
>>487
景雲氏、その前に弾が燃え尽きないか?
489 :03/09/26 12:39 ID:L7yWSzaV
材質によりけりでしょう・・・・・

発射速度を調整して、引力で相殺される速度で打ち出せば基本的には問題ないはず。
俺としては発射後、軌道上で位置を変えるロケット砲弾が一番望ましいと思うが。
490通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/09/26 13:00 ID:lMkHlWBj
>>474
ああ・・・・・書こうと思ってたのに、規制で書けんかった。

やっぱここは、“月面にマス・ドライバー最強!”と言う事で(w
491日出づる処の名無し:03/09/26 13:07 ID:XQrO3tUO
>486
だから、空気抵抗はどう考えてるのさ?
それにレールガンでただ重いものを発射するってだけだと誘導が出来ないでしょうに。

第一、レールガンにしろ質量効果だけでそれなりの破壊力を発揮させるために
打ち上げるのに必要になるエネルギ量はどれだけのものになる?
それこそ核爆発で打ち上げるぐらいでないと結局無駄無駄なんじゃあなかろうか。
492 :03/09/26 13:14 ID:L7yWSzaV
>>491

核の方がよっぽど効率がいいのは分かっているんだけどさ、現実問題、もてないし
使えないしな。

そういう日本ではどういう方向に進むべきかという考えでね。
いろいろと可能性を考えなければならないと思うのよ。



核ミサイルだって、昔は夢物語だったんだから・・・
493景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/26 13:28 ID:CsfcXg6J
レールガンを発射するのには膨大な電力が必要となる。
更に言えば大型のレールガンを作っても恐ろしいほどの電力を何処から供給するのだろうか?

費用対策の面で考えても巡航ミサイルや核兵器を配備した方がよっぽど安い。
可能性を考える事は重要だが大型レールガンはまさしく無用の長物になるぞ。
小型のレールガンならばICBM迎撃に使えると研究されていたけど。
494 :03/09/26 13:36 ID:L7yWSzaV
実際のコストってどうなんだろう?というのは気になるけどね。

それを言ったらミサイル兵器も莫大なコストがかかっているし・・・・・

普通の電気料金の計算で考えるから面倒なのであって自前で発電施設を設ければ
職コストはともかくとして、総合のコストはかなり安くつくと思うけどな。
495日出づる処の名無し:03/09/26 13:39 ID:XQrO3tUO
仮に、レールガンの電源を原子力発電所から供給する場合なら、
恐らくその原発+レールガン施設の建造費をそのまま核弾頭+ロケットに使ったほうが有効と思われ。

と言うか、ほぼ確実に同じ威力で比較するなら核弾頭のが安くつく。
496 :03/09/26 13:43 ID:L7yWSzaV
例えば、中国と交戦すると仮定した場合、どうやって敵国の首都まで攻撃するかを
考えると、


海上で戦闘して、上陸で戦闘して、大陸で戦闘して、基地を作ってそこから届く距離で
空爆を繰り返して・・・・・の全てに対してそれぞれの初期投資と維持費用と損失の補償
が必要なわけであって、そういう事を考えると必ずしも安くは無いと思うのよ。


そういう意味では、発電所一つ作るのが何百億円でも大した費用じゃないような
気がして・・・・所詮イーグル2.3機分か?ってなもんで。

イーグルにしろ、イージス艦にしろ莫大な維持費用がかかるという点では同じだしね。
497 :03/09/26 13:44 ID:L7yWSzaV
つーか、核ミサイルはもてないもの・・・・・

だから代わりを模索しないとねってわけなんだけど・・
498日出づる処の名無し:03/09/26 13:47 ID:XQrO3tUO
>496-497
その結果が戦略型レールガン?
・・・むしろ既存のロケットを軸に弾頭を核以外の何かスゲエ物にする事を考えた方がよさげ。
まあ気化燃料爆弾如きでは割に合わないから結局NBC兵器かそれ絡みになるだろうけど。
499 :03/09/26 13:48 ID:L7yWSzaV
■概 要
  ユニット 1号機 2号機 3号機 4号機
所在地 佐賀県東松浦郡玄海町今村
敷地面積 約87万u
電気出力 55万9千kW 55万9千kW 118万kW 118万kW
運転開始 昭和50年10月 昭和56年3月 平成6年3月 平成9年7月
原子炉 型式 加圧水型軽水炉(PWR)
熱出力 165万kW 165万kW 342万3千kW 342万3千kW
燃料 種別 低濃縮(約4%)二酸化ウラン
装荷量 約48トン 約48トン 約89トン 約89トン
建設費 545億円 1236億円 3993億円 3244億円

 
■外観図
 
http://www.kyuden.co.jp/genkai/outline/

通常燃料の発電所だともっと安いし・・・・

500 :03/09/26 13:50 ID:L7yWSzaV
カミカオンデみたいな事が出来る事を考えれば要はやる気の問題ともいえるよな。
501 :03/09/26 13:53 ID:H8cQZHRt
でもレールガンとかって、日本のような深さのない地形だと
あっさり敵の攻撃でつぶされそう。
502日出づる処の名無し:03/09/26 13:58 ID:XQrO3tUO
>499
正直、その原発の原子炉2機分相当の金があれば十分ICBM+サイロを造れると思う。
しかもICBMの方がコンクリや核物質の量はずっと少なくて済む。
それに原発造っただけでは足りず、レールガンを作る金が別途にかかる、
しかも砲弾もそれ専用の代物を製造しないといけないとなると、価格差は歴然では。
503 :03/09/26 14:03 ID:eV81xuNO
つーか、核ミサイルはもてないもの・・・・・
504 :03/09/26 14:05 ID:eV81xuNO
山を刳り貫いて地下基地化するか・・・・・

正直、日本は天然の要塞だと思う。本気で作れば核の直撃でも破壊できないし・・・
505日出づる処の名無し:03/09/26 14:14 ID:O5NPz243
上に打ち上げるのはいいけどさあ、落ちるときはほとんどただの自由落下じゃねえの?
それが隕石並みの威力になるわけ?
506日出づる処の名無し:03/09/26 14:21 ID:XQrO3tUO
>503
「核」が持てないのであって「ミサイル」は平気で持てますが何か?

同じ質量を衛星軌道に上げるにしても、現在の技術レベルではレールガンよりミサイルのほうが安い。
同じ質量兵器を作るにしても、まだミサイルを使ったほうが実現可能性は高いね。
507 :03/09/26 14:34 ID:8efjoS9J
>>506

スペースの問題で、核じゃないんだから何十発も連続して撃つ事を考えればそれも
どうかと?

ミサイルという「製品」は撃ってしまえばそれっきりで、又作らねばいけないわけで、
それを防ぐにはストックを大量に持たなければならない。

それを考えればレールガンは弾頭だけ用意すればいいわけだから何十分の一のスペースで済むし
資源的にも安上がり。
508日出づる処の名無し:03/09/26 14:47 ID:XQrO3tUO
>507
そうとも言えないな。レールガンだって発電に相当のコストがかかる。
そのコストだけで下手するとミサイルの燃料+胴体分の金&資源が飛ぶ可能性がある。
それに相当に高速まで加速するんだから、レールガンの砲身も発射1回ごとに
点検なり修理なりが必要となるだろう事は明白。

そして何より、初期コストでレールガンはあまりに多くの金と資源を食う。
そうやってやっと造ったレールガンシステムも、核攻撃などに対する生存能力はICBMサイロに劣る。
何しろ、レールガンにはドデカイ発電施設が必要となるのだから。
大容量の発電施設はそれだけで立地条件が非常に限定される。
核攻撃などで狙われたとき、場所がばれやすいのは大きなデメリットだ。
509 :03/09/26 14:59 ID:8efjoS9J
つーか、本当にそんなに電力使うのか?
510日出づる処の名無し:03/09/26 15:06 ID:XQrO3tUO
>509
使う。使わない訳が無い。

良いか、レールガンで質量兵器としての攻撃力を持たせたいってのが君の主張だ。
で、質量兵器の破壊力が何処から生まれるかというと、平たく言えばレールガンで発射したときの
運動エネルギから空気との摩擦で逃げたエネルギを差し引いた分が破壊エネルギとなる。
となれば、レールガンの出力=レールガンに供給するべき電力は砲弾の運動エネルギに
更にレールガンの中で無駄に逃げている電力を足した分になる。

つまり、エネルギの投射効率が物凄く悪い。同じ破壊エネルギをレールガンは原子力発電で、
核弾頭は直接の核爆発で投影するにしても、レールガンは核爆発よりもずっと効率が悪いのは明白。
核爆発には電力の無駄も空気抵抗も関係ないのだから。
511日出づる処の名無し:03/09/26 15:27 ID:S6DLh9D6
レールガンを衛星軌道まで持ってけばいいんだ。
512日出づる処の名無し:03/09/26 15:28 ID:S6DLh9D6
いや、月面か?
513日出づる処の名無し:03/09/26 15:29 ID:S6DLh9D6
どうでもいいけどさ、レールガンに核なみの破壊力もたせちゃったら使えないじゃん。
514日出づる処の名無し:03/09/26 15:37 ID:22G5L7VC
仮に、衛生の高度を36000kmとしたら、その高度から落下させるだけで
0mでは約27km/s。空気抵抗を入れてないから、実際にはもっと落ちるだろうけど。

でも、弾を補充するのに禿しく金がかかる・・・
515 :03/09/26 15:54 ID:souezivz
つーか、核ミサイルはもてないもの・・・・・
516 :03/09/26 16:06 ID:w7iPJIRL
もてないものじゃなくて、もたないものだろ。
517日出づる処の名無し:03/09/26 16:27 ID:eRGaUJJ0
軍事板では価格ではF-15>H-2A

のことをどう思っているのですか?
518景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/26 16:31 ID:CsfcXg6J
たとえレールガン作れても配置場所ばれたら終わりだろ。
電力供給する大型発電所を壊されても終わりだしその防衛の為の費用考えてみろよ
無茶苦茶コスト高いぞ。
519日出づる処の名無し:03/09/26 16:35 ID:XQrO3tUO
>517
住人を自称するのは未だおこがましい人間ですが、その価格差は妥当かと思います。
H-2Aには人が乗らないので、その分のいろいろが省略されますし。
それに、単純に機械としての稼働時間が桁違いですし。
まあ仕事の質が違うので稼働時間比較なんてしても意味無いですけど。
520日出づる処の名無し:03/09/26 16:50 ID:uXAfpEon
>>517
一言言っておくと、H−2Aは使い捨てだぞ
521日出づる処の名無し:03/09/26 20:01 ID:GigH/7Oq
>>517
軍板とかそういう問題の以前に
まったく用途の違うものの値段を比較して何か意味があるのか?
522日出づる処の名無し:03/09/26 20:13 ID:mRJ6vM9q
たった3トンの質量を衛星軌道に打ち上げるだけで、多段式ロケットを使って100トンもの燃料が必要になる。
核攻撃規模の破壊を起こせるほどの質量を、たった一撃だけで大気圏外に打ち上げるのにいったいどれだけ
のエネルギーが必要になるやら。おまけにレールガンなんて艦載用のものすら研究段階だぞ。
寝言はお眠りになってからおっしゃっていただけると幸いです。
523通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/09/27 02:06 ID:gKKoxsdM
レールガンは男の子の夢!!、だが現実問題としては
○法律変えて核武装
○有効なミサイルシステム・弾頭の開発
の方が現実的なんだよな、さびしい限りだが仕方ない(w。
524 :03/09/27 04:05 ID:XahXF9om
そこで夢を諦めてしまうのが日本人の日本人たるところなのだよ。
アメリカを見よ!夢をあきらめないで核爆弾を作ったじゃないか、日本人だって
頑張れば出来るんだよ。

ガンバッ!タッ君!
だから質問スレに戻せって、これだからミリヲタは・・・・
せっかく良スレなのに、レールガンだかなんだかシラねーが
議論捏ね繰り回して、質問しにくい雰囲気をつくるのはやめれ!
527日出づる処の名無し:03/09/27 10:17 ID:AS1nBAAL
>>518
となると、艦艇に搭載か・・・・・・・
528日出づる処の名無し:03/09/27 10:52 ID:RnS4vvc2
話変わるけど
いま軍板で使っている憂国バナーは
極東板の方々にはどうですか?
>>528
軍板にしては珍しいタイプのバナーですね。
530日出づる処の名無し:03/09/27 11:50 ID:lJsJg8x0
軍板のバナーは皮肉や馬鹿にしてるだけです。
>>530
なるほど、でも他板のことですから、極東板がどうこう言うことでもないでしょう。
532日出づる処の名無し:03/09/27 12:39 ID:lJsJg8x0
軍板はブサヨの集まりだぞ!!!
533誉? ◆lkSfNK9HHE :03/09/27 13:29 ID:biLuI1at
…アヒャ?大砲好きが多いのかと思ってたら、
いつの間にかレール(ryスレになっとりますな…。
534景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/27 16:30 ID:AqU+n2su
みんな質問スレだから議論したい香具師は軍板の方でやってくれ。
535日出づる処の名無し:03/09/27 16:51 ID:y2WX9jJT
海上保安庁 特殊警備隊(SST) と 海上自衛隊 特別警備隊(SBU) の
運用について意見を聞かせて戴きたい。どう違うのかとか。

個人的には海自のはその先に揚陸部隊を見ている気がしてならない。
別にそれが悪いとは言わんけど。
536日出づる処の名無し:03/09/27 18:46 ID:RMX3BNlX
縦割り行政の弊害により、似たような部署が異なる省庁にできるのは今に始まったことでないのだが。

個人的には、前者はSWAT、つまりあくまで逮捕が主目的で、
後者が最初から敵の殲滅だから、かなり異なるとも思うし。

SBUが進化するとしたら、むしろSEALだろうと思うし。
537 :03/09/27 19:38 ID:9pvI+N1h
ヒキコモリのごくとうが何を偉そうに。
538深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/27 21:14 ID:Jd3h9vhk

          ___
         /´,,,._`ヽ
       ( ノノ _.ヾ、)
        f、 "_.ノゞ´
       _| ー \,;  シュボッ
      / / /  (),
        `´    |E|

          ___
        /´,,,._`ヽ
       ( ノ _.ヾ、)
        f、 ,_.ノゞ´ 
       _| ー,´_
      / / /__ ヽ
        `´   /ミ)━・~~~

          ___
        /´,,,._`ヽ
       ( ノ _.ヾ、)
        f、 ,_.ノゞ´   
       _| ー,´_
      / / /__ ヽ ∬ ジュ
        `´   /ミ)━・∀・)  >>537
539 :03/09/27 21:47 ID:5zttA3Pl
本当の事を言っただけだろうが!(怒
540深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/09/27 22:01 ID:Jd3h9vhk

   _..                ,,.-'ヽ
   ヽ "゙ー-、、         / : :!
    i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.              、;,
     ヾ;.              、;,
       ;;  -=・=-,.. 、,-=・=- ;:
       `;.            ,; '    パクッ・・・
       `;.       ●  , ; '
       ,;'     '.__人_ノ ,;'、
      ;'     |   /   ;:
      ;'     | /| |    ;:
       ;:     // | | ))  ';;
      ;:    U  .U     ;;
           >>539
541日出づる処の名無し:03/09/27 22:40 ID:GT1ro9cp
この軍事板出張所は軍事に関する質問ならなんでも受け付けています。
極東板住人さんで素朴な疑問、軍板住人とのマータリ雑談まで気楽にどうぞ。

軍板風の注意書き
・初心者が質問しにくくなるので、軍事初心者じゃない方の専門的な質問は軍事板の対応スレでお願いします。
・政治問題が絡む場合、質問者と回答者のイデオロギーとか、なんらかの相違から対立する可能性があります。
 軍板住人はサヨからウヨ、外国人からマリミテ中毒患者?まで様々です。
 議論になったら別の場所に転進すること。
・回答があるまでに日数がかかることもあります。最悪1〜2週間ぐらいは我慢しましょう。
・事実と異なる回答があった場合は、速やかに指摘・訂正の指摘お願いします。
・回答者は質問に対してもっとも一般的な見解・定説で答えてください。
・各国の軍隊の優劣とか、個々の兵器の優劣、どの部隊が最強といった明確な答えがない場合
 憶測でしか答えられないことがあります。
・軍板住人は外交的見地から宥和に努めること。
  全板人気トーナメントを知らない新兵は極東板の方が作ってくれた軍板応援フラッシュも見ておくこと
  ttp://noigel.hp.infoseek.co.jp/JGSDF-PV.htm
・コテハン叩きは最悪板です。某研究者の召喚も当然禁止。
・どうしても急ぎで知りたいときはWeb検索や下記のリンクを利用しましょう。
 軍事板用語集 http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板FAQ集 http://banners.cside.biz/army_faq1.htm
 軍事板常見問題FAQ http://yomi.kakiko.com/mlt/faq/index.htm
  日本の国防/自衛隊(JSDF)関連FAQ http://yomi.kakiko.com/mlt/faq/faq05.htm
  単語索引 http://yomi.kakiko.com/mlt/faq/index02.htm
 軍事板初心者スレ過去ログ一覧 http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm
 ●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 100 (注:ここは1の注意書きを読みましょう)
  http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1064149533/l50
542同期の桜@極東 ◆DoukiJieKQ :03/09/27 22:55 ID:prgjiHOX
軍事以外の質問はこちらでドゾー

◆◆◆初心者歓迎 質問スレッド その6◆◆◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1064644470/

あ、姉妹スレにすればよかった・・・
543名無し三等兵:03/09/28 11:21 ID:cNEOX04W
遠くの友好国の援助をあてにして、近隣諸国との外交をなおざりにする。
強大国の救援に期待して、隣国からの脅威を軽視する。
このようなとき、その国は滅ぶであろう。

(恃交援而簡近隣、怙強大之救、而侮所迫之国者、可亡也。)
(交援恃みて近隣を簡にし、強大の救いを怙みて、迫るところの国を侮るものは、亡ぶべきなり。)
韓非子 亡徴篇より
544日出づる処の名無し:03/09/28 14:09 ID:woKGTKYr
韓非子は全地球規模で展開可能な軍隊の存在を想定していないからね
545誉? ◆lkSfNK9HHE :03/09/28 15:18 ID:nnp1pBqt
>>543
その文章を見て、近くて遠い国を思い出す…か

皮肉やね…。
546日出づる処の名無し:03/09/30 14:16 ID:nmALNj7C
民主党のマニュフェストの中にある、機甲師団廃止についての論議は既出?
547日出づる処の名無し:03/09/30 14:35 ID:SqsOsLy1
[1] 陸上自衛隊の削減
[2] テロなどに対処する特殊部隊導入強化
[3] 予備自衛官の拡充
[4] 機甲師団の廃止、戦車、火砲の20%縮減
[5] 陸海空3自衛隊の統合運用強化
[6] 軍事技術のハイテク化・IT化
[7] ミサイル防衛力の向上
―などを5年以内に実現することをめざします。

ってさ。
548日出づる処の名無し:03/09/30 15:02 ID:1l9cyahY
機甲師団廃止って何考えてるんだか・・・・・・。
549日出づる処の名無し:03/09/30 15:45 ID:ZF2bJ4FW
なんか典型的な「軍事に興味を持ち出したばかりの厨房」って感じだな
550日出づる処の名無し:03/09/30 16:01 ID:LThOlM4d
[1][4]以外は真っ当というか、当然過ぎること言ってるのだけれどその[1][4]が痛すぎ。
んでもって、[1][4]以外は殆ど「言われなくてもやっている/やろうとしている/やろうと
して研究したが、効果が薄かったのでやめた」だろうし。
(強いて言えば[3]くらいか?)

……ていうか、正直削減するほど自衛隊って火砲とか戦車とかあるのだろうか。
なんかつい最近まで六一式が現役だったという話を聞いたことがあるような。
551日出づる処の名無し:03/09/30 16:11 ID:5UyPl/Vp
 機甲師団廃止・・・。
 道理で自由党の防衛族議員が憤慨し、一時は「民由合流には加わりたくない」と明言したわけだ。
552景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/30 16:20 ID:y/WKeg4w
機甲師団廃止ってマジですかw
いやあ厨房より軍事的見地が酷いようではは困りますなw
553景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/30 16:29 ID:y/WKeg4w
61式は2000年くらいに全車退役したはず。
一部が教育用に残っているとも聞きますけど。
554日出づる処の名無し:03/09/30 16:35 ID:7tCbOGmS
機甲師団廃止って。ロシアなり中国なりが戦車揚陸して来たらどうする気なんだか。

ついでに、北チョンコマンドーがどっかの山に逃げ込んだときに炙り出したり、
重要な道を封鎖する時とかにも戦車があると非常に便利なんだが、これも解らんのかなあ。
555景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/30 16:41 ID:y/WKeg4w
多分戦車の事を何をも分かっていないと思われ。
「機甲師団なんて山だらけだから使えません」とか本気で思っていそうだし
556日出づる処の名無し:03/09/30 16:43 ID:5UyPl/Vp
>>554
 そりゃ違うと思われ。 歩兵師団にも戦車はあるし。
557日出づる処の名無し:03/09/30 16:44 ID:W1OdEu5j
機甲師団ってなに?
558景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/30 16:52 ID:y/WKeg4w
機甲部隊を中核とする師団。
要は戦車、歩兵戦闘車等で固めたもの。
米軍だと歩兵師団でもそれほど装備自体は変わらないな。
559日出づる処の名無し:03/09/30 17:01 ID:5UyPl/Vp
はい、日本唯一の機甲師団たる大名無し団HP
http://www.nae.jgsdf.go.jp/7d/index.html

 なんとなく、他の師団より2chねらーが多そう
560日出づる処の名無し:03/09/30 17:15 ID:W1OdEu5j
燃料気化爆弾+JDAM+アパッチ
で十分補えるのでは?

最近やたらに(・∀・)つ目 オチャノメ!警報が出るなぁ
561日出づる処の名無し:03/09/30 17:24 ID:7tCbOGmS
>560
ほぼ100%無理。気化燃料爆弾は元々機甲兵器用ではないから効きが悪いし、
JDAMは固定目標でないと上手く当てられない。アパッチは風が強いとすぐ飛べなくなる。

戦車を撃破するには戦車を使うのが最も効率が良いし、戦車陣地はとても「持ち」がいい。
幾ら戦車が燃料を食うと言ってもヘリよりは単位時間当たりの燃費が良いし、
例え燃料切れになっても即座に落ちる訳ではないし、整備の面でもヘリよりも楽。
562日出づる処の名無し:03/09/30 17:39 ID:LThOlM4d
>>557
分かりやすく言えば、複数の戦車連隊と機械化歩兵連隊で構成された戦力単位です。
構成にもよるけど、基本的には戦車連隊を中心に、歩兵連隊が組み込まれた感じです。
(一般的に言う「戦車部隊」のイメージがそれに近いです)

役割も、攻勢作戦における打撃力の要です。戦車と機械化歩兵(装甲兵員輸送車/
装甲戦闘車に乗って移動する歩兵)による機動力と火力で戦線の内側に入り込み、
突破するのが目的です。

ちなみに、日本では北海道の第七師団が一番それに近い編成となっています。
(それでも、米国の第三歩兵師団あたりと比べると明らかに見劣りしてしまうところが(´・ω・`))

こんなところで如何でしょうか。
563日出づる処の名無し:03/09/30 17:42 ID:W1OdEu5j
皆さんありがとうございました
564日出づる処の名無し:03/09/30 20:25 ID:oDBvexpv
別に戦車を全廃するんじゃなくて、単に比率を下げるて歩兵師団にするってことだろう。
対ロシア戦の可能性が低くなったことを考えれば、戦車にまわす金を対ゲリコマ用部隊に使うのは間違っちゃいないだろう。
565日出づる処の名無し:03/09/30 20:47 ID:HzZ+k15j
それが素人(ry
566日出づる処の名無し:03/09/30 20:50 ID:KuWkIDba
なんで軍板のスレがあんの?
567日出づる処の名無し:03/09/30 21:01 ID:hzoMjpoX
>>566
出張サービスです
568日出づる処の名無し:03/09/30 21:42 ID:1Qly0xHA
RPGって何の略?
569景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/30 21:48 ID:y/WKeg4w
ROCKET PROPELLED LAUNCHERを表す
ロシア語の頭文字からRPGと言う
570日出づる処の名無し:03/09/30 22:05 ID:ghDhnBXO
>>564
ゲリラが原発襲撃を成功させたり、生物兵器を蒔いたとします。
そんなゲリラを日本の国民は支持するでしょうか?
警察・自衛隊がいくら不手際を繰り返しても、大衆の支持を得られないゲリラなど必ず
駆逐できます。ゲリラ討伐で一番の問題が具体的な市街戦技術でなく、ゲリラを匿う
市民の有無です。誰もゲリラを匿わないのなら、大きな被害を出しても、日本国の存続
に関わるほどの脅威ではありません。

その一方で、例えば北九州・山陰地方において某国機甲部隊が上陸したとします。
日本本土の地上戦で敗北することは、日本国の終わりを意味します。
反撃に転じて、自領土を奪回するためには機甲部隊が必要になります。
こちらに戦車がある程度以上の比率で配備されている、いわゆる機甲部隊を有していれば、
敵国は上陸後に、その機甲部隊が反撃してくることを考えなくてはいけません。
特に師団規模の機甲部隊を国内に1つだけでも有していることは、それだけで
敵国に戦争を決意させにくくする具体的な力を持つわけです。

現在、数的には主力の戦車が74年制式の戦車でわかるように、日本では製造ライン維持が
かろうじて可能な数しか製造されていません。(昔は1%枠、今は冷戦は終わったが合い言葉)
もし、さらなる製造数削減となると、民間に転用できない特殊な部品を作る
孫請けの中小企業の倒産も出てくることでしょう。
571日出づる処の名無し:03/09/30 22:19 ID:f2D2jHmo
>>570
>例えば北九州・山陰地方において某国機甲部隊が上陸したとします。
現時点では日本へ機甲部隊を上陸できる戦力を持った国はアメリカ以外にないよ



572日出づる処の名無し:03/09/30 22:38 ID:sHDw2Qtf
90スレとか斜め読みしてきたんだが
大規模着上陸の蓋然性が低い状況下においても(というかだからこそ?)
現状程度の装甲戦力は維持するべきってことなのかな?

重要な想定となるゲリラコマンドレベルの着上に対処する場合
・戦車があれば多くの場合ゲリコマ狩りが楽になる
・そもそも戦術の基本はいかに弱いものイジメするかである
・そのために早期投入できる戦車の数確保するには、各種制限から
 広く薄くになっても北海道以外の部隊にも最低限今程度は戦車がいる
(というかアカの強い地方の部隊は戦車無くて現状ですらヤバイ状況とかいってる人もいる)

北海道の装甲師団は
・訓練環境等から充実した装甲戦力を、まとまった数プールしとくにはもってこい
・万が一の大規模着上陸への反撃手段の確保

総論としては
・装甲戦力を無くすのは簡単だが、
再生するには恐るべき資源と時間がかかる
・戦車は無くても(たいていは)なんとかなるが
ないことによる負担はモロに隊員と国民の血で贖うことになる
「きいてくれ管さん。なんで現場に血が流れるんだ!」
てなことになりにくいって理解でよろしいんでしょうか?
おしえてエロイ人。
573572:03/09/30 22:43 ID:sHDw2Qtf
おっと、抜けてた

戦車があれば
>てなことになりにくいって理解でよろしいんでしょうか?

です
574日出づる処の名無し:03/09/30 22:52 ID:7tCbOGmS
>572
ほぼ完全な正解でしょう。これに加えて、
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1064840068/106
まであれば私の解る範囲では満点です。
575572:03/09/30 23:12 ID:sHDw2Qtf
ありがとです
90スレに新戦車スレ?、戦車不要スレ?ですか
う〜むなんかすごい熱い世界だな(;´Д`)
コリャ読み応えがありそうだ
576景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/09/30 23:41 ID:y/WKeg4w
>>574
被害担当スレで無くて安心したw
>>575
かなりマニアックなので読むのなら頑張ってください。
577日出づる処の名無し:03/10/01 01:23 ID:DVpNGuJV
戦車不要論に関しちゃあ軍板では様々なスレが建てられた結果の1つがこれ。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1063031944/
もはや不要論者など問題じゃあない状態。

戦車は別に相手が戦車じゃなくても最強の陸戦兵器だからね。
相手の武装にこちらが合わせてやるなんて親切なことをしてやることは無いわけで。

現状でやばい地域と言ったら矢張り中国地方だね。
ここらを受け持つ中部方面隊の編成をを見ると、
もう当地在住の漏れはションベン漏らしてブルブルガタガタするほか無いわけなのよ。
578景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/01 01:36 ID:3X5oIyaS
スレの題名がアレだから仕方ないです。
違いますよ。私はマリみてなんて読んだ事ありませんよ。
579日出づる処の名無し:03/10/01 01:42 ID:3Zz20fd5
ベリみて(;´Д`)
580十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/10/01 02:13 ID:BP6DPtM5
洩れもしつもん。

海自最新のおやしお型(だっけ?)潜水艦は何で一部単殻構造なの?
581日出づる処の名無し:03/10/01 05:16 ID:MHSulTCW
>>571
172氏がすでに述べてますが
平時の防衛行政は30年先まで影響してきます。
1970年代に今日の国際情勢が予想できないように、
未来も最悪の事態を想定しながら
周辺国に軍事的脅威を与えない程度の
戦争抑止力としての軍事力を持つのが基本になります。
582日出づる処の名無し:03/10/01 12:02 ID:DVpNGuJV
>>580
船体側面にフランクアレイソナーを設置するため。
583日出づる処の名無し:03/10/02 18:32 ID:EI0lkB/o
>>580
釣り船に体当たりを食らわせ易くするため
584日出づる処の名無し:03/10/02 18:38 ID:psqlo4yh
>583
艦首部分、セイル、横舵などの漁船と接触しそうな部分は軒並み非耐圧構造だが、何か?
585日出づる処の名無し:03/10/02 19:00 ID:EI0lkB/o
真に受けないで欲しかった……
586日出づる処の名無し:03/10/02 20:00 ID:0vp3ypT4
ステルス塗料+赤外線吸収塗料+陣地+
対UBC+吹雪+永久凍土+大量の水食料燃料だとします
この状況で有効な兵器・戦法はなんですか?(藁
587日出づる処の名無し:03/10/02 20:20 ID:psqlo4yh
>586
まず、対象は何?シェルター?ICBMサイロ?陸上基地?塹壕?戦車?

それと、赤外線吸収塗料って、赤外線の吸収率が高いと量子力学的に物凄く効率よく
赤外線を放射する気がするんだけど、その辺はどうよ?

あと、UBCって何?
588日出づる処の名無し:03/10/02 22:05 ID:EI0lkB/o
ウクライナ放送センター>UBC
589景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/02 23:49 ID:GY92Y0OB
>>586
質問の内容を具体的にしてください。意味が分かりません。

UBCってNBCの間違いじゃないのか?
590十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/10/03 00:31 ID:1QnLYLV+
>>582
さんくす。

最大潜航深度は変わらないのかねぇ・・・
あ、これは質問しても答えられる人いないよね、、、

個人的にはアルファ級日本版キボン
591山紫水明 ◆BOND/I.JZc :03/10/03 00:59 ID:340WDFe/
海上自衛隊創設50周年式典 石川海幕長(当時)の式辞

「昭和20年11月30日、帝国海軍は77年の歴史を閉じました。幕引きを努めましたのは
最後の海軍大臣である米内光政大将であります。帝国海軍が終焉を迎える日、海軍省
の中庭において、米内海軍大臣はじめ海軍省職員が見守る中、海軍軍楽隊による
演奏会が行われました。その時、最後を飾った曲は、栄光の海軍を象徴する『行進曲軍艦』
でありました。聴く者も、演奏する者も涙を禁じえず、万感胸に迫るものがあったと
伝えられております。この演奏に参加した人々の胸に去来したものは、海軍への惜別の
念と何時の日か新たな海軍を再建したいという熱い思いでありました。

(中略)

われわれは今後とも海軍の良き伝統を日本の財産として、堂々と継承して参ります。
そしてその上に『真心を尽くす』という事を精神基盤とした海上自衛隊のよき伝統を
築き上げていく決意であります。」

スレ違いスマソ。
592日出づる処の名無し:03/10/03 13:39 ID:DEyHtsLE
>>589
すいませんNBCです
そして核シェルターでお願いします
593日出づる処の名無し:03/10/03 19:46 ID:NeVpH8bC
今日、ニダーvsさくらの投票あっから行けよおめーら。
特に軍事、CCに攻められたろ?
594日出づる処の名無し:03/10/03 22:33 ID:xOh/nM1i
グレネ―ド弾とロケット弾とバズーカの違いってどうなってるんですか?
不審船の時、報道がばらばらで少し混乱したもので。
595景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/03 23:12 ID:jIIBqY/A
グレネード弾と言われるけど実際は手榴弾と考えた方がいい。
当然グレネードから撃ちだすのは手榴弾ではないけどそれとほぼ同じ目的で作られた弾です。
グレネードランチャーは日本軍の擲弾筒が原型とも言われる。

ロケット弾は弾自体がロケット推進で飛ぶ弾
値段が安く大量生産しやすい。ただし通常砲弾と同じく確率兵器。
誘導装置が付くとミサイルとも言えるので無誘導のミサイルとも言える。

バズーカはHeat弾と言われる特殊な榴弾を発射する。
戦車の装甲をモンロー効果で溶かして貫通させる兵器。
普通バズーカと言うのはWW2、朝鮮戦争で米軍が使っていた奴の事を指します。

不審船の時に使われたRPG−7は対戦車ロケットランチャーと言われます。


596通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/10/03 23:18 ID:GJ5KTFwb
>>594
ちょいと乱暴だが
○グレネード弾
擲弾。本来は手榴弾(ハンドグレネード)を小銃、もしくは専用の発射筒で打ち出す物。
専用弾も有る。

○ロケット弾
固形もしくは液体燃料の燃焼によって飛翔する弾頭。
通常の砲弾と異なるのは、弾頭自体に推進力が有ること。

○バズーカ砲
一般的には携帯ロケット砲全般に当てはめられるが、本来は米軍が開発した対戦車ロケット砲の“単体名”。
だから正確に言うと、現在バズーカ砲は『現用兵器に無い』。


597日出づる処の名無し:03/10/03 23:22 ID:b2UeZ0P7
日本電子、高性能の蓄電装置開発
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031002AT1D0108F01102003.html

これの開発がさらに進んだら、軍事にはどのような活用が出来るのでしょうか?
598景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/03 23:27 ID:jIIBqY/A
レールガ(ryにも応用できるかもしれんけど容積が足りんような気がする。
開発が進むと言うのは小型化なのか更なる効率化なのかと言う事もある。
599日出づる処の名無し:03/10/03 23:31 ID:pEmwndNl
まぁ、妥当なところで通常動力潜水艦のバッテリーだろうなぁ。
統合電気推進用にも使えるかな?
600日出づる処の名無し:03/10/03 23:35 ID:xOh/nM1i
>595 >596
ありがとうございます。
なんとなくですが理解できました。
601通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/10/04 00:12 ID:XzNZMvHz
兵器にはさほどの活用路は無いと思う。
むしろ通信・管制システム等の小型化・軽量化では?。
もっとも現時点では海の物とも山の物ともつかんな。
民生で一回りして、こなれた後の方が使えるかもな。
これを『枯れた技術の水平si・・・・・・・うっ、や、やme!!            ターン ・・・・・・・・・・・・・
602景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/04 00:17 ID:NE3Y+T4f
通りすがりの装甲巡さんの装甲巡と言うのは矢張りWW1のシャルンホルストあたりでつか?
それとも爆沈したブルッヒャーなのでしょうか?
私はかなり気になって夜もぐっすり眠れるくらい困っています。
603日出づる処の名無し:03/10/04 01:25 ID:iacAxMxj
漏れはB-61以外は装甲巡とは認めないぞ。
604日出づる処の名無し:03/10/04 14:56 ID:9HPzNtRy
それは装甲巡でなく超甲巡なのでは。
605日出づる処の名無し:03/10/04 15:26 ID:shTCd/N5
↓なんか軍事ネタで熱くなってるようなので、適当に突っ込みをキボン

ゾイド考察スレッド
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/980768410/
606通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/10/04 19:48 ID:XzNZMvHz
飯研艦隊名簿に・・・・・・・・・・・・・・
もう随分帰港してないが(w
607日出づる処の名無し:03/10/04 22:20 ID:1h4g7Lln
軍事版で聞いた方がよかったのかもしれないけど…
反応装甲って何?
608通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/10/04 23:23 ID:XzNZMvHz
>>607
ぶっちゃけて言うと
『敵の砲撃を装甲の爆発で相殺しちゃう』装甲
具体的には装甲板の中に火薬を仕込んで、着弾した砲弾の衝突エネルギー(成形炸薬弾なら高熱ガス)を
火薬の爆発で相殺・減衰させる。   こんな感じ↓

                       |装|火|装|
                       |甲|薬|甲|
                       |板|層|板|


基本的には予備装甲として主装甲の上に装着される。火薬以外にも電磁力による反発を利用するタイプもある。

詳しいことはココでも見てくれ↓(手抜きスマソ)
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/arm_var/arm_var.htm
609日出づる処の名無し:03/10/05 00:05 ID:X9f/onlB
で・電磁装甲開発してる三菱恐るべし・・・・
610日出づる処の名無し:03/10/05 02:39 ID:u/wLHMPC
電磁装甲?
レールガンみたいなモンだろ。
いつできるのかわかりゃしない。
611日出づる処の名無し:03/10/05 02:51 ID:zuf5FWuJ
コン・バトラーVか?
612テコン・バトラーV:03/10/05 11:37 ID:/0hO7Umv
みたか、
ニダーの必殺の技、
火病の果てに荒らしをするぜ、

ウリーナラー
ウリーナラー
テコン・バトラーV!
613深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/10/05 16:22 ID:/4aKejCl

軍事板の住人の方にに2つ質問があって、教えてください。
ハード面ではなくソフト面に関する質問です。

現在、日本で使用している、軍事的なソフトウェアシステムは、
米国からの輸入品がほとんどなのでしょうか?
例えば、あのイージス艦のシステムは、ハードもあるので、
ソフトも米国製と思います。

一つは、ソフトシステムのOSは何が使われているのでしょうか?
一部ではWindowsNTがテスト的に使われたが、ダメだったとか。
イージス艦を例に出しても良いのですが、OS的には何が使われ
ているのでしょうか? また、探知、迎撃等のアプリケーションには
どのようなプログラミング言語で作成されているのでしょうか?
俺が、昔聞いた話では、軍事のアプリケーションは、Ada(エイダ)と
いう言語で作成されたと聞いています。

例えば、日本で自主的に防衛システムを組むとしたらOSとして
TRONを採用することは可能と思いますか? また、アプリケーション
言語としてはTRONではC言語がメインだったように聞いていました
が、Cでも対応できると思いますか? または、独自のリアルタイム
アプリケーション言語を開発する必要が有ると思いますか?

今後の自主防衛を考えると、ハード面だけでなくソフト面でも
日本独自の充実を考える必要が有るとと思い素朴な疑問です。
614通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/10/05 19:40 ID:l2OAkAj1
>>613
専門外だから簡単なところだけ・・・・(汗
>例えば、あのイージス艦のシステムは、ハードもあるので、
>ソフトも米国製と思います。
こんごう級のイージスシステムに関しては、ソフトは日本製です。
アメリカは船体は兎も角、キモであるソフト面に関しては供給をしませんでした。
FSXのときと同じで最新技術を出す事を恐れたからです。
ですから独自開発をした結果、オリジナルと遜色の無いものが出来ました。
この結果、次代に関しては米から最新システムを供給されることになってます。
“どうせ作っちゃうから売った方が得”だからです。(w
615日出づる処の名無し:03/10/05 20:16 ID:iZ1maqcc
え?核となるイージス装置一式についてはハード・ソフトとも
完全にアーレイバーグのコピーだろ?
その他FCS等は全面的に日本製だが。
616日出づる処の名無し:03/10/05 21:08 ID:LyiVZN4a
>>613 深山幽谷氏
614 通りすがりの装甲巡氏 615氏の補足です。

>米国からの輸入品がほとんどなのでしょうか?

まず、一口にシステムといっても様々です。
例えばライセンス生産でも、ある部分では日本側で新たに開発したのを導入している
部分もあれば、別の部分ではオリジナルのままのところもあります。

一般的にオリジナルのままになっているプログラムでも日本側で保守していますが、
ごく一部はブラックボックス(アメリカ人技術者しか見ちゃいけない部分)になってます。
F−4戦闘機からF-15戦闘機に装備品が新しくなって、ブラックボックスの
比率が増えていますし、日本で使っているイージス艦でも、日本人技術者や運用する現場の
海曹が頑張って、弾道ミサイルを探知させるまでにいじった部分もあれば、日本人技術者
をシャットアウトしてから作業するほどのブラックボックス部分もあるわけです。

軍用品だからOSは何々でプログラム言語は何かで統一ということはありませんので、
その用途に合わせて最適なものを選んでいるのは民生品と変わるところはありません。
輸入でもライセンスでもなく、なにか新しく純国産装備品を開発するときに、
開発側と実際に使う自衛隊側がコスト面と運用面を考えて、TRONがもっとも最適な
選択肢なら採用するでしょう。

>ハード面だけでなくソフト面でも日本独自の充実を考える必要が有ると
本当にそのとおりだと思います。
617日出づる処の名無し:03/10/05 21:15 ID:u/wLHMPC
イージスシステムと対潜システム等を含めた総合システムをくれなかった。
だから、こんごうは砲管制やら対潜システムは国産。
で、次の14DDGはこんごうで国産にしていた部分を国産にすると金も時間も足りないため米のをそのまま搭載。
砲がOTOからMk45になったのも米製のをそのまま持ってきたため。
ソナーも米製を搭載。

イージスのソフトを日本がつくれるって、ねえ・・・・・。
そしたらイージスシステムなんて購入しませんわな。
618日出づる処の名無し:03/10/05 21:55 ID:Rf5brs+5
619日出づる処の名無し:03/10/05 23:25 ID:DmISdA00
現実問題、
日本の自衛隊&武器開発メーカーは、
イージス艦がその性能を発揮するような状況での、
開発のための実験ができない。
(演習場やら海域の制約やら)

コンピュータプログラムを組んだことのある人間は、
現場に近い環境での試験ができないことが
何を意味するかわかるでしょう。
620日出づる処の名無し:03/10/06 10:26 ID:mP3zmVf+
ロシアの最新鋭の非核動力潜水艦のアムール級って、中国が使い始めたら
日本は対抗出来るの?
550あたりを大量投入されちゃ勝ち目ない気が
後、日本が買えないの?こいつを。
621日出づる処の名無し:03/10/06 11:37 ID:G2YJcWtv
アムール型はキロ級の後継ともいうべきロシアの新型通常動力潜水艦です。
現在アムール型の1650t型に属する「サンクト・ペテルブルク」が建造中とされています。
これは輸出用のデモンストレーターとの見方が強いようです。
現状ではディーゼル・エレクトリック推進の従来型で、AIPの装備も念頭に置かれた設計であるようです。

さて中国ですが、潜水艦に関しては新型の攻撃原潜と戦略原潜に主眼をおいているモノと思われます。
また、キロ級の購入は4隻に留まっており、通常型潜水艦は国産の宋型を現在建造中です。
この宋型は1,2番艦の運用実績が芳しくないようでした。
そこで3番艦からはキロ級の技術を転用して改善を果たした模様です。
4番艦以降も順次建造中であるようです。

アムール型が食い込む余地はあるでしょうか?
中国は国産技術の発展に全力を尽くしているようですので技術目的での少数購入はあり得るかもしれません。
アムール型と言わず、現在保有しているキロ級4隻ですら重大な脅威となりえます。

で、日本がアムール型を買おうと思えば買えるでしょうが、買ってどうするんですか?
買う意味が全く無いようにしか思えないのですが。
622日出づる処の名無し:03/10/06 21:37 ID:SWKxS7lh
>620
ロシア製品と日本製品では機械部分の信頼性も電子機器の性能も丸っきり日本のが上と思われ。
623深山幽谷 ◆SMNipponV. :03/10/06 23:13 ID:sGPo51oH
>>614, 615, 616, 617, 619
ご回答、ありがとうございます。
ソフトは、輸入品あり自国での開発ありということのようですね。

個人的には、軍事用のソフトウェアはリアルタイム処理が中心
と思っています。そのためのアプリケーション言語がAdaと
聞いたことがありました。で、素人考えですが、日本でシステム
作成するなら、リアルタイム処理の出来るTRONが良いかと
思った次第です。

その用途に合わせて最適なOS、プログラム言語を選ぶというのは
確かにそれが性能的には良いかもしれませんが、開発、
メンテナンス等を考慮すると、出来る限りOSや言語を統一した方が
良いのではとも思います。

ソフトウェアを現場に近い環境での試験が出来ない場合は、
確かにデバッグ等を含めて完成度が低くなるでしょうね。
シミュレーターを使って有る程度は試験が出来ると思いますが、
やはり、実際の環境でテストが必要でしょうね。そのためにも
演習等を通じて、実戦に近い環境での試験をどしどし行うべきでしょう。

624日出づる処の名無し:03/10/07 07:39 ID:as+gFn9g
こんごう等にはTRONも採用されていると聞きましたが、
断言は出来ません。
625日出づる処の名無し:03/10/07 11:31 ID:/T0NDOXV
>>623
でも実戦に近い環境の試験て氏ヌほど金かかるんだよなあ。
626十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/10/07 21:00 ID:v7TNi+cX
質問じゃないのだが、楽しい糞スレwが有ったので弄ってみますた。
誰か、もっと弄ったり突っ込んだりしてください。
漏れ的には一大仮装戦記になって10年後に韓国の教科書に掲載されたりすると本望です…

日本は韓国に負けました
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1064282939/l50
627日出づる処の名無し:03/10/07 23:14 ID:SgExjlpH
>625(623)

っつうか、やっぱ「血であがなったもの」が一番信頼性が高いらしい。
それ(の最新バージョン)を導入できれば、それが一番高性能でしかも安上がり。
628日出づる処の名無し :03/10/08 00:17 ID:aj62tt2E
イージス艦の名前は、どうして 「こんごう」だの「みょうこう」だの北朝鮮の
名前なのでしょう?北朝鮮から謝罪と賠償を要求されたことはないのでしょうか?
629景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/08 00:25 ID:AwvJBmIv
ネタか?
金剛も妙高も帝国海軍の軍艦の名を引き継いでいるだけだぞ?
630十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/10/08 00:40 ID:w3HNdFwh
>>629
どう考えてもネタだろう・・・でも、イージス艦に「高雄」って付けられるんかね?


それともう一つ、現在、戦闘機に使われている最高性能(最強)の火器管制装置って何になるのかな?
まさか、今だにF−14の「AWG−9」じゃないよね?
631日出づる処の名無し:03/10/08 01:15 ID:Z15G6ILE
>>630以下のサイトをどうぞ。
海上自衛隊の使用する船舶の区分等及び名称等を付与する標準を定める訓令
http://jda-clearing.jda.go.jp/kunrei/e_fd/ex1960030.html
海上自衛隊の使用する船舶の名称を選出する標準について(通知)
http://jda-clearing.jda.go.jp/kunrei/e_fd/ez19813807.html
632日出づる処の名無し:03/10/08 01:35 ID:TeMBezz1
大和・武蔵(・信濃)は正規空母まで空位?
633景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/08 01:44 ID:AwvJBmIv
旧戦艦名を使っているのは金剛級以外今のところ無い。
イージス艦「こんごう」「きりしま」
ヘリ搭載護衛艦「ひえい」「はるな」

一応原子力実験船で「むつ」があったけど。
634十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/10/08 03:27 ID:BubRo79Z
なるほどなぁ、、、調べたら日本の山にもあったのか。
てっきり台湾の高雄が由来かとオモテたよ。

しかし何故か高い山を命名しないよなぁ・・・
鳥海・妙高、以外で1500m越える山の名前ってほとんど無いし。


妙高 妙高山・・・2454m
鳥海 鳥海山・・・2236m
赤城 黒檜山・・・1828m
霧島 韓国岳・・・1700m
天城 万三郎岳・・・1406m
榛名 榛名山・・・1411m
    榛名富士・・・1391m
金剛 金剛山・・・1125m
葛城 葛城山・・・959m(金剛山地)
    葛城山・・・858m(和泉山地)
愛宕 愛宕山・・・942m
比叡 比叡山・・・848m
摩耶 摩耶山・・・702m
青葉 青葉山・・・693m
高雄 高雄山・・・429m
羽黒 月山の山麓にある丘陵・・・414m
古鷹 古鷹山・・・376m
衣笠 衣笠山・・・202m
635日出づる処の名無し:03/10/08 07:46 ID:VLJXra99
>632
それらは本来戦艦の名だから、空母につけるのはおかしい。
(信濃は途中で艦種変更)
旧海軍で、国の名は戦艦につけるものだったからね。
それにイージス艦では名前負けでしょうしその名のつく艦はもう出来ないと思う。

ちなみに帝國海軍の命名基準。

戦艦:
昔の国の名前、または日本国を指す美称など例:「大和」「長門」「扶桑」

航空母艦:
鳥や龍など空を飛ぶものに関連する合成語を使用した。例:「鳳翔」「飛龍」「翔鶴」など。
また、1944年以降は空母の量産が計画されたため、山の名前を追加した。例:「雲龍」「葛城」など。
なお、「赤城」や「加賀」は改装などで艦種が変更した為この区分に当てはまらない。

巡洋艦 :
一等巡洋艦(重巡洋艦)は山の名前、二等巡洋艦(軽巡洋艦)は川の名前から。
例:重巡洋艦「高雄」「妙高」「青葉」、軽巡洋艦「川内」「天龍」「阿賀野」

駆逐艦:
一等駆逐艦は天候や気象、季節に関する用語、二等駆逐艦は草木の名前から。
例:一等駆逐艦「吹雪」「初春」「陽炎」、二等駆逐艦「松」「桃」「樺」

潜水艦:
大型は伊号・中型は呂号・小型は波号とし、それぞれに番号をつけ名前とした。
例:「イ15号」「ロ35号」「ハ201号」など
636日出づる処の名無し:03/10/08 08:04 ID:bZ1cUWeW
海自の命名基準に国の名前なんてないんだから大和やら信濃なんて見かけ倒しで実績もない名前なんて使わないよ。
637日出づる処の名無し:03/10/08 08:12 ID:yc9689Ed
>>635に補足
巡洋戦艦(戦艦と同等の主砲を搭載し、装甲を同クラスの戦艦より薄くすることで巡洋艦並の速度を得た軍艦)は山岳名をつけられた。
帝国海軍の金剛級(金剛、榛名、比叡、霧島)がこれにあたるが、後に装甲強化などの改装をされ、かつ巡洋戦艦という艦種が廃止され戦艦に類別された。
だからこんごう級など山岳名のついた艦艇は、海上自衛隊が戦艦に相当する主力艦としての意味付けを込めて命名したともいえる。
ただ、>>631で紹介されている「海上自衛隊の使用する船舶の名称選出標準」には護衛艦について「地方名」という曖昧なものがある。
これは護衛艦にかつての戦艦のように日本の旧国名(やまと、むさしetc.)をつけるための抜け道と解釈することもできる。



638日出づる処の名無し:03/10/08 08:32 ID:yc9689Ed
もっとも護衛艦「しらね」は白根山ではなく、防衛庁長官だった金丸信が出身地の山梨県白根町にちなんで命名させたという噂がある。
639景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/08 12:17 ID:AwvJBmIv
南極観測船「しらせ」は白瀬大尉じゃなくて南極の白瀬平原から取ったと言うのは本当です。
どっちにしろ白瀬大尉の名は引き継がれたんだけどね。
640日出づる処の名無し:03/10/08 12:38 ID:ZJ9retw2
ちなみに「しらせ」の建造費は旧文部省(現文部科学省)
641日出づる処の名無し:03/10/08 17:25 ID:V4ilGRs/
621さん、回答ありがとうございます
今の海自の潜水艦は沿岸防衛と言う目的には大きくなりすぎた気がするので
より小型で良質の潜水艦が必要なのでは?と思いましたので質問した次第です
沿岸防衛には小型の潜水艦が多数必要で日本は数が少ない。すぐに用意するには完成された製品を買って運用した方が早いかなぁと思った訳です
武器の輸出入に関して厳しい規制があると思うので現実的とは思えませんが、
642景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/08 17:27 ID:AwvJBmIv
今の海自は潜水艦の隻数が決まっているからこれ以上増やす事は無理っぽいです。
643日出づる処の名無し:03/10/08 17:52 ID:ZpuRfkuk
潜水艦として数が制限されているなら、名目を潜水艦以外にすればいい。

でも、だれが制限した? アメか?
644日出づる処の名無し:03/10/08 17:56 ID:bZ1cUWeW
>>641
まず、海自の潜水艦は沿岸防衛用でしょうか?
それを抜きにしても
>横須賀を出て300kmも行けばそこは日本海溝、そのうえ親潮は流速5kmと世界的にも早い海流だ。
>小型潜水艦で待ち伏せ攻撃なんてのは、まったく非現実的。バルト海とは訳が違う。
>海自は最初から外洋型を目論んでいた。
ということもあります。
今後AIPやらで搭載品も増大方向ですし、
ドイツの212A型とかも以前の型に比べれば大型化しています。
まあ高性能化により、せざるを得ないというだけかもしれませんが。
645日出づる処の名無し:03/10/08 18:03 ID:bZ1cUWeW
>>643
防衛大綱で正面装備の保有装備数を規定されているからです。
自主的ということになります。
規定の916隻以外にも練習潜水艦という名目で2隻保有しています。
646日出づる処の名無し:03/10/08 18:05 ID:bZ1cUWeW
>>645
>規定の916隻以外 ×
>規定の16隻以外  ○

間違いました。
647景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/08 18:05 ID:AwvJBmIv
>>645
間違えたんだろうけど一応
潜水艦は16隻保有していて他に2隻が練習艦です。
648日出づる処の名無し:03/10/08 18:12 ID:bZ1cUWeW
>>647
漏れの勝利だな。
649景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/08 18:30 ID:AwvJBmIv
( =<丶`∀´> ウリは負けても悔しくないニダ
650日出づる処の名無し:03/10/08 18:45 ID:rnh2g3zk
試験艦名目でMEKO型も2隻ほど買わないか?
651日出づる処の名無し:03/10/08 22:04 ID:Ls6JAlye
>650
輸出を考えない限りは多分いらない。確かに同じ船体で装備にバリエーションが与えられるってのは
魅力的に映るが、それでコストを下げるためには同じ船体をより大量に生産する必要がある。
艦艇の輸出なんてほぼ不可能だし、装備の柔軟性を得るための無駄なハードポイントなどは
一品物の艦艇建造で事足りる日本の事情を考えるとかえってコストや儀装の余裕に悪影響となるかと。
652日出づる処の名無し:03/10/09 00:19 ID:ifhlzxu+
>>646
間違いは間違いとして、
でも本当に潜水艦が916隻もあったらすごい戦力だろうな。
ある意味、世界最強か?
653通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/10/09 01:40 ID:rvhMEc0Q
>>634
こらこら、帝國海軍初の戦艦“富士”を忘れてはいかんぞ。
それに、その名もズバリ“富士山”と言う船もあったし(w。
654十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/10/09 03:32 ID:GpbVuEQk
>>653
いや、ちょっと世代的にアレかなぁ〜と思って、、、
日露戦争つうゲームやってるんで良く知ってまつ。

でも「富士山」は初耳ニダ<丶`∀´>
655日出づる処の名無し:03/10/09 14:11 ID:LXyPGrPz
>652
北朝鮮海軍は400隻近くの潜水艦を持っているよ。

サンオ型だけど
656日出づる処の名無し:03/10/09 15:20 ID:RAqO/8lW
>655
・・・潜水艇ではあるまいか?本当に潜水艦?
657日出づる処の名無し:03/10/09 18:01 ID:WBTffXQl
北朝鮮海軍 
ロメオ級(中国名=タイプ031)×22隻
ウイスキー級(ソ連製)×4隻
サンオ級小型潜水艦(特殊部隊投入用。一部は魚雷を有する)×21隻
小型潜水艦及び沿岸用潜水艦×45隻

全部合わせて100隻いかないわな。
>>655
サンオ型を400隻って・・・・。
658通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/10/11 22:36 ID:+e6u5EL0
>>654
“富士山”(読みは“ふじやま”)
1864年(元治元年)アメリカ製
1865年(慶応元年)より幕府練習艦、後新政府に接収
1889年(明治22年)除籍
幕末・明治初期の海軍軍人の養成に貢献した船。

ちなみに、日本初の洋式艦の海戦である阿波沖の海戦に参加してたり、
清水港で咸臨丸を拿捕してたりと、そこそこ活躍してたりする。
659フェチ ◆kK77XB6/ug :03/10/12 07:42 ID:w3lMCJNm
>634
>しかし何故か高い山を命名しないよなぁ・・・

艦名に国名や山が用いられる場合、つまり、空母時代以前の「主力艦」に命名される場合、
多くは歴史的に天皇家の繁栄に貢献してきた勢力の所縁の地、または、
天皇家所縁の神話の地(国創り等も含めて)だと俺は認識しております。

 あと、補足。
1943年6月に海軍の艦船の命名基準に若干の変更があり、その結果、以降の「空母」の名前に「山」の名前が追加されたようです。
660日出づる処の名無し:03/10/12 18:47 ID:/Nn1f5aF
山の名前にちなんで、

空母「双葉」「高見」「旭鷲」
661日出づる処の名無し:03/10/13 22:59 ID:rtxONfRJ
菅はどうやら軍事費を削減して経済にまわす気のようですね
662十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/10/13 23:07 ID:peIqkqvf
>>660
相撲取りかよw
663日出づる処の名無し:03/10/14 09:19 ID:otv239/o
>>661
そうですか?
664通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/10/14 19:07 ID:Eu1g3AOA
只でさえ少ない防衛費をさらに削るとは・・・・・さすがバ菅。
つか専守防衛したいんなら、せめて3海峡(宗谷・津軽・対馬)周辺にマジノ線ぐらい作る計画立ててくれ(w。
665日出づる処の名無し:03/10/14 20:41 ID:Hvbtf0tU
バ菅は戦車&重砲20%削減で5000億円も浮くと妄想してる時点でアフォ。
そもそも、現在の陸自の規模で戦車&重砲を20%も削ったら本気で防衛に支障が出るっての。
666日出づる処の名無し:03/10/14 20:43 ID:C33EMEdF
まあ日本の経済が悪くなったら、防衛どころではないので、
しかたがないが。
667日出づる処の名無し:03/10/14 22:15 ID:stAgexoC
>>666
経済って言っても高速道路無料とかそんな話だよ・・・
668日出づる処の名無し:03/10/14 22:21 ID:uu8TWkLm
バ菅は戦車&重砲20%削減してレールガンの開発を始めるって言い出したら、票を入れてしまいそうだ…
669日出づる処の名無し:03/10/14 22:29 ID:Hvbtf0tU
>668
バ菅にはレールガンと野戦榴弾砲と自走榴弾砲と戦車砲と艦砲の区別がつきません。
670日出づる処の名無し:03/10/14 23:36 ID:HRUEoU8m
そもそも、
多くの日本人は、軍艦と戦艦の区別がつかないし、
戦車と装甲車・自走砲の区別もつかないわけであるが。
671景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/14 23:37 ID:p4ibIcGo
軍事の最低知識を持って製作を述べてもらいたいものですが
B52が空母から離陸できる国では無理だろうね(w
672日出づる処の名無し:03/10/15 00:51 ID:pqwPpcsD
>>669
さて君に質問。
野戦榴弾砲と自走榴弾砲というのはどう違うのだろうか?
そもそも野戦榴弾砲とは何をさしているのだろうか?
自走榴弾砲とは榴弾砲を車載化し自走出来るようにした物である。
ならば自走榴弾砲も野戦榴弾砲であるのではないだろうか。
この場合は牽引式榴弾砲と正確に表現すべきであるのではないだろうか?
673日出づる処の名無し:03/10/15 10:06 ID:VrPTrdz5
>>672
FHの直訳なんだから、別に野戦榴弾砲でかまわんだろ。
674十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/10/15 21:23 ID:z2OmBrls
質問じゃないけど、榴弾砲ってガシガシぶっ放すイメージがあるみたいね。
榴弾に限らずだけど・・・
実際には高い精度で射撃しているんだが、素人はそれがわからんのですよ。


余談だが「激闘!ソロモン海戦史DX」がWinXPで固まるので(´・ω・`)ショボーン
675日出づる処の名無し:03/10/15 22:52 ID:aRfP/n6F
難しい質問かもしれませんが、日本の防衛力とはどのくらいのものなのでしょうか?
アメリカ抜きで考えて、中国やロシア、韓国、北朝鮮などの近隣国に攻められた時、守りきることが可能な程度に戦力を保持しているのでしょうか?
このスレでも出ているようにミサイル迎撃は難しいようですし、防衛費もほとんどが人件費で消えているようなのですが、
自衛隊は単独で、近隣諸国から日本を守る事はできますか?
676日出づる処の名無し:03/10/15 23:29 ID:1Toyo0k2
>日本の防衛力とはどのくらいのものなのでしょうか?
隣国が日本を軍事的脅威に感じない程度の最小限に抑えられた防衛力(基盤的防衛力)です。
(話がそれますが、防衛大綱における基盤的防衛力を具体的に表したのが別表の数値
ですので、例えば潜水艦の保有数なども下限ともいえますが、今日ではこえては
いけない上限となっています)

>近隣国に攻められた時、守りきることが可能な程度に戦力を保持しているのでしょうか?
地理的条件と海空軍力から中国・北朝鮮は日本に戦略級の地上軍を上陸させる力はありません。テロや弾道ミサイル、通商破壊戦に限って気をつけた方がいいでしょう。
ロシアは経済的に日本侵攻はきついこと、北海道は陸自戦力が整っていることと、地形的にも恵まれているので、抵抗可能でしょう。
韓国は目前の北朝鮮に備えているにしては不釣り合いなほどの海空軍を整えている点が
気になるところです。また、北九州は人口密集地を抱えていますので、たとえ不利でも対馬海峡洋上での撃破が求められます。

>自衛隊は単独で、近隣諸国から日本を守る事はできますか?
平時において、あきらかに自力で国防を全うできない防衛力しかないのであれば、
独立国家として失格ですよ。
677日出づる処の名無し:03/10/15 23:41 ID:aRfP/n6F
>>676
なるほど。有難う御座います。
韓国とテロ等に気を付ければ、さしあたっては大丈夫なのですね。良かったです(´ー`)
678景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/15 23:48 ID:uYfTwrTQ
あと大陸間弾道ミサイルな
679!:03/10/15 23:59 ID:rOw7dOJg
北のコマンドや武装工作員が破壊活動等を行って警察の手におえなかった場合
(多分無理でしょうが)自衛隊としては速やかに対処できるのですか?
聞いた話だと警察と自衛隊は仲が悪いとか。
また、北の工作員の武装はどの程度の物であると想像できますか?
680通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/10/16 00:02 ID:mvdhbMoW
>>679
まあ回答になるかどうかは兎も角、参考に・・・・・・・
        ↓
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h14/jog238.html
681景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/16 00:04 ID:lsAe+2W0
破壊工作の場合、自衛隊が速やかに対応する為には自治体からの要請が必要だと思われます。

普通どの国でも軍と警察の仲は悪いです。ちなみに海保と海自の仲も悪いです。

北の工作部隊の装備は恐らく不審船に載っていた装備と同じでしょう。
さすがに携帯できないダッシュK等の兵器は持てないと思いますが。
682ケンペーくん:03/10/16 00:19 ID:RomjViwR
ぶっちゃけでいいんですが、もしですよ。
もし、日本軍が単独で北朝鮮攻撃すると、どういう攻撃になりますか?
期間は?予算は?規模は?犠牲者は?また、そのような事は訓練してますか(専守防衛なのはわかっていますが、有事でこういったことは検討されてないでしょうか?)?
単純すぎる質問ですが、専門の方にお聞きしたいです。
683日出づる処の名無し:03/10/16 00:33 ID:epb229IV
>682
ぶっちゃけ専守防衛でずっとやってきましたので、外征攻撃力は殆どありません。
空中給油機があっても、パイロットの疲労を考えると、日本の戦闘機での北空爆は無理です。
強襲揚陸能力がないので、北朝鮮に上陸侵攻作戦を単独で行うこともできません。
できるとすれば、海上自衛隊が艦砲射撃を行う程度でしょうが、
現在の自衛艦の砲填兵器ではいかんせん威力不足です。

それ以前に、単独での情報収集能力が欠けているため、
どこを攻撃すればよいかも決定できないでしょう。
684日出づる処の名無し:03/10/16 00:50 ID:lpixzzzg
殴られても、殴り返せるかな?なんだよなぁ…はぁ
685日出づる処の名無し:03/10/16 00:54 ID:PMDDP+Dg
殴られる痛みを最小限に抑えて、どれだけ相手にダメージを与えられるかだよなぁ。
686ケンペーくん:03/10/16 01:42 ID:RomjViwR
>>683 ご丁寧にありがとうございます。
ぶっちゃけ専守防衛でずっとやってきましたので、外征攻撃力は殆どありません。
空中給油機があっても、パイロットの疲労を考えると、日本の戦闘機での北空爆は無理です。

本当に、日本軍を作るしかないでしょうね。安部さんにはそこまでの考えはないでしょう。これを実行に移せるのは、
石原総理しかないのですが、動きませんでしたね。

強襲揚陸能力がないので、北朝鮮に上陸侵攻作戦を単独で行うこともできません。
できるとすれば、海上自衛隊が艦砲射撃を行う程度でしょうが、
現在の自衛艦の砲填兵器ではいかんせん威力不足です。

まあ、そうでしょうね。落胆します。それならそれで、アメリカにやらせたいのですが、
小泉は15億ドルを払いますが、見返りにそれを要求することはないでしょうね。
本当に、ATMです。情けない。。亡国ですね。

それ以前に、単独での情報収集能力が欠けているため、
どこを攻撃すればよいかも決定できないでしょう。


ええ、情報機関の設立は早急に行うべきです。スパイ、暗殺などもできるハイレベルなのを。こんなのあって当たり前なのに。。
イスラエルなんて、敵だらけの中で最高レベルの情報機関を誇っています。
支那、ロシア、北朝鮮(将来的には半島統一あらば、韓国も入るかも?)という敵だらけの包囲で本当にこれでいいのかと思います。
まあ、ここはそういうのを話すスレではないですね。↓でそういうのやってます。お時間許されれば、来てください。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1062257170/l50
687日出づる処の名無し:03/10/16 02:05 ID:epb229IV
>>686
諜報機関の存在理由の第1は正しい情報分析です。
スパイだの暗殺だのに走るのは、旧軍と同じ勘違いです。
また、友好国間でもスパイ行為は存在します。
イスラエルのスパイが米国で逮捕されたこともあります。

せっかくのお招きですが、漏れも軍事の全てに通じているわけではないので、
適宜、こちらに書き込みなされるのが、ベストなやり方ではないかと。
688日出づる処の名無し:03/10/16 02:07 ID:epb229IV
上、訂正

×スパイだの暗殺だのに走るのは、旧軍と同じ勘違いです。
○暗殺だの破壊工作だのに走るのは、旧軍と同じ勘違いです。

689十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/10/16 02:22 ID:o6GWmnJp
強襲揚陸能力は全くないという訳でもなさそうなんだが・・・

但し、半島に上陸して作戦行動を継続できるかどうかと言えば
はっきり言って難しいだろうなぁ。

規模と後方支援に難ありと思う。
690日出づる処の名無し:03/10/16 05:38 ID:vVWkkl/Y
どこの国でも情報機関は以下の4つに分かれます
国の情報機関、外務行政組織の情報機関、軍の情報機関、治安当局の情報機関
ときには同じ人的諜報活動することもありますが、似てるけど仕事の目的が全然違います。
また、国によっては通信情報収集機関とか偵察衛星の情報機関とかが独立して存在し国か軍の管轄になります。

>>687
>諜報機関の存在理由の第1は正しい情報分析です。
そのとおりなんですが、第2には主権者が受けた外国情報機関・工作機関からの秘密戦(テロ・暗殺)に対し
すみやかに報復する機能があります。国家総力戦下でもない限り、情報機関同士の報復合戦が延々続きますので
それをさけるためにも、平時においては一般市民どころか、相手国情報機関員に対しても暗殺とかはしません。

日本では一般市民が外国情報機関・工作機関の手によって甚大な被害を被っています。
相手国は独裁政権下ですので、こちらは一般市民でなく、非合法でも朝*労働党幹部または偉大なる国*主席様
の親族などに対し、同種の報復を行う必要があったでしょう。

そういえば、昔は軍事・諜報板だったなぁ・・・。


>>689
>後方支援に難ありと思う。
外征どころか自力で防衛するのも危険なレベル(T_T)
691日出づる処の名無し:03/10/16 05:39 ID:vVWkkl/Y
>>682
683の補足ですが、戦車とかの装備品開発時の要求スペックも専守防衛という目的に絞られていますので
急に海外に派遣といわれても困るわけです。
これから自衛隊は海外にもでるよ、という前提で装備品も設計・開発して、あらゆる装備品が生産して
それを自衛隊内にそれが行き渡るまでに20〜30年ほどはかかるでしょう。
イラク派兵も米国にいろいろ頼ることになりそうですね。
692日出づる処の名無し:03/10/16 12:14 ID:iaImSv5W
つうか北朝鮮にわざわざ強襲揚陸仕掛ける意味がわからん?
それこそ米軍並みの軍備が必要だぞ。
693日出づる処の名無し:03/10/16 12:19 ID:bCphTfL0
護衛艦隊1個と隷下の機雷戦艦隊1個を投入するだけで北朝鮮の海運は途絶える気がする。
694日出づる処の名無し:03/10/16 21:47 ID:epb229IV
>690
>第2には・・・

そういうのは、第1がきちっとやれてからの話です。
基本をできもしないままに突っ走ると
ビッグス湾進攻作戦のような無惨な結果に終わることになります。
また、大国の諜報機関の意向と衝突することも多くなり、
かえって国益を損ねる事態を招きかねません。

これは個人的な見解だが、特殊作戦は軍の特殊部隊に任せるべきで、
諜報機関が手を出すべき分野ではありません。

日本の場合、過激派対策という任務が警察公安部と重複しまくっている公安調査庁を解体し、
その予算をもって内閣調査室を内閣調査庁に昇格させて、これを諜報専門としたほうがいいでしょう。
これと警察庁外事課(防諜)、自衛隊情報本部(軍事情報)と合わせ、3本柱で望むのが
現状ベストと思われます。

ただし、柔軟な発想を必要とする諜報員に、一般的に言って、官僚ほど不適格な存在はおりませんので、
民間からの採用が必要になります。海外を渡り歩いている商社マンなどが最適でしょう。
その場合、採用規定に関する国家公務員法の一部改正が必要になるでしょう。
695日出づる処の名無し:03/10/16 21:48 ID:epb229IV
また、日本に戦前戦後を通じて欠けているのは、
諜報機関による分析結果を外交に活かすシステムですが、
これには外務省を大きく改革、または解体する必要があります。
現状、外務省は駐在国のための代弁機関となり易いシステム的欠陥を有していますし、
外相に対して事務方が実質、その情報量をもって優越し、
その優越によって事務方が外相よりも外交のメインになってしまっています。

長くなりましたが、諜報機関をただ作っただけでは駄目で、
それを活かすための機構改革が必須条件となります。
それができていない内は、秘密工作をアメリカに依存するのもやむを得ない面があります。
もっとも、911やイラク戦争におけるCIAのゴタゴタを見ても分かるように、
アメリカの諜報能力、秘密工作能力も磨耗しているのが現状であり、
日本独自の諜報機関設置は早急に望まれるのですが……。
696日出づる処の名無し:03/10/16 21:54 ID:epb229IV
>日本では一般市民が外国情報機関・工作機関の手によって甚大な被害を被っています。

警察庁、警視庁にも種種の欠点はありますが、全体として見るならば、
防諜能力はそう劣ったものではありません。
国民監視装置と非難されることもあるNシステムというものも有しています。
問題は、スパイ行為をそれ自体として罰する法律がないことで、
ために別件逮捕もどきの微罪で罰するしかないのが現状です。
法律を改正するだけで、こちらはより効果的な取締りを期待できます。
697690:03/10/17 05:49 ID:fxdMVGzn
>694
だから「第2」っていってるじゃん
分析能力といった基本ができていない情報機関なんて
情報機関じゃないですよ

補足すると
諜報機関だろうが特殊部隊だろうが、もしくは国内の犯罪組織を活用しようが、
暗殺やら拉致といった汚い荒事を国家が行えば、ヤクザの抗争と同じく国家間での際限のない報復合戦になります。
だからこそ、相手国の一般市民どころか、平時においては外交特権で守られていない、
敵国の潜入工作員に対しても暗殺を行うことはまれですし、
いわんや日本のヤクザでも、抗争で関係ない一般市民を巻き込むことは避けようとしています。
(行えば、どこの国の治安当局でも面子にかけてその犯罪組織を一斉検挙するでしょう)
こういった荒事は、今日の情報機関では古くさくスマートじゃない分野で必要性も低いわけです。
だからといって必要ない訳でもないでしょう。

某国は日本がこの種の報復をしてこないと見越しているから(報復どころか、国家としての情報機関が弱体だから)こそ、
日本をなめて、拉致などの倫理的にゆるされない内容の工作活動を日本国内で好き勝手に繰り返してきました。
拉致された被害者のなかで、言うことをきかずに異国でそのまま殺されてしまった人がいるとしたら
暗殺よりも許されない行為だと考えます。
本来ですと、この種の行為が内々にわかった段階で、一般市民からの犠牲をこれ以上増やさないためにも
非合法(非合法でない国がめずらしいと思うが)な報復活動を行う必要があったわけです。
独裁政権下のため相手国国内での秘密工作が困難でも、外国にいる相手国の外交官あたりを
表向きの事故死(相手国情報機関にだけわかるような形の警告)にさせ警告する必要がありました。

諜報というジャンルにおいて、国家にそんな汚い機能は必要ない、このジャンルでは非武装中立!
いっさい報復すべきじゃないというなら何もいうことはありませんがね。
698日出づる処の名無し:03/10/17 16:56 ID:HAgfFn9y
まあ、メッセージを送るだけならわざわざ濡れ仕事に手を染める必要もないでしょうに。
本来であれば、「ミテルヨー」というシグナル(例えば微罪逮捕で国外追放とか)で充分なんですが。

ついでに言えば、シグナルでいえばマンギョンボン号をはじめとする北朝鮮船籍船へのPSC適応も
ある意味シグナルの一つですが。

これはあくまで推測ですが、55年体制下においては保守勢力、革新勢力ともに弱みを握り合ってる
おかげで、こういった拉致事件の類についてシグナルを送ることは出来なかったともいえるかと。



とはいえ、えげつない話「誰が首相になっても存続する体制」を維持しない限り、ケネディがCIAを
潰そうとしたように、その体制を平和の名のもとに潰そうとする人々もいそうではあるわけで。
699名無し:03/10/18 00:51 ID:zfpGQe81
北朝鮮は、対艦ミサイルを装備可能な航空機って持ってるの?
(ミグ29は除く)
また、それらのミサイルの精度はいいの?
700景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/18 01:00 ID:1eNP/xyu
確かミグ29には対艦ミサイル載らないはずなのですが?
対艦攻撃可能な装備を持っている戦闘攻撃機自体保有して無いと思います。
それに攻撃機も何を持っているのかはっきりと分からないので答えられないと思うけど。
701日出づる処の名無し:03/10/18 19:59 ID:21w8G+nv
なんか、恐ろしくレベルの低い煽り合いを発見しました。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1063077926/432-493
702日出づる処の名無し:03/10/21 14:38 ID:DNV+7tKF
>700
古ぅーいスッホイならあるでよ。爆撃機で戦闘攻撃機じゃなかったと思うけど。
記憶で描いているから機種は勘弁。
703日出づる処の名無し:03/10/21 20:15 ID:hmj9HdXA
日本が兵器の輸出を解禁したら、買い手は付きますか?
何かF-2の値段とか聞くと高そうなんですけど・・・
704景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/21 22:15 ID:QqqZ9I+q
むかしサウジアラビアあたりが90式売ってくれと言ったという話があります。
結局ルクレールになったようですが、金持ちの国以外は買わないだろうねえ。
705日出づる処の名無し:03/10/21 22:29 ID:7s1PykDi
>703-704
兵器と一口に言っても、小銃や機関銃から各種誘導弾、戦車や軍艦も全て兵器な訳で。
また、同じ兵器輸出でも、新品の受注生産と中古品の払い下げといった違いもあります。

新品輸出のほうは日本製の兵器に高コストな物が多いので厳しいですが、
一説には対戦車ミサイルの一部とASM-1ファミリーのミサイルはコスト的にも海外製品と競争できるとか。
中古品の払い下げ輸出なら、特に艦船などは買い手が付き易いのではないでしょうか。
706景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/21 22:31 ID:QqqZ9I+q
確かに中古の護衛艦なら東南アジアに払い下げるのも有りだとは思います。
潜水艦はだめよw
707日出づる処の名無し:03/10/21 22:32 ID:zUsauJ4J
>666氏
一般的に国防支出が多すぎるために、自国経済を悪化させている場合
急ぎ軍縮して自国経済力を回復させなければいけません。

しかし、日本は不景気とはいえ、自国の経済力に対して国防支出があまりにも低すぎます。
周辺国との外交を無視して経済対策を優先するなら防衛予算を増やし
特殊な軍事技術を持った下請け中小企業を助けるといった方法も考えられます。


>703氏
実戦経験がないし、値段も高いので買い手がつかないかも。
それとF−2は共同開発した機体なので
輸出するにはアメリカの同意も必要になります。

>704 景雲氏
ちょっと細かく、さらに仮定の話ですが
90式戦車の輸出が決まった場合、
主砲はドイツのラインメタル社のライセンスですので輸出するには
一応ドイツ政府とラインメタル社の同意が必要になるかも知れません。
708景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/21 22:43 ID:QqqZ9I+q
そう言われてみればたしかにルクレールの主砲はラインメタル製じゃないですね。
709日出づる処の名無し:03/10/21 22:46 ID:l5dJRg4n
>>703
そうなったら愛知の豊山町はイチロー記念館と軍需工場で大金持ちだなw
710ヨナガ:03/10/21 22:47 ID:nidmT3fS
>>707
ルクレールはドイツ製エンジン積んでなかったっけ?
711日出づる処の名無し:03/10/21 22:51 ID:l5dJRg4n
>>707
お隣のK国は

KF-16を売ろうとしていたような・・・
712日出づる処の名無し:03/10/21 22:53 ID:l5dJRg4n
>>708
次期戦車の国産砲は無理ですか?
713景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/21 22:57 ID:QqqZ9I+q
実は現在のラインメタル砲はかなり安く買い叩いております。
理由は

ラインメタル側が最初
「おめえらどうせマトモな主砲作れないんだからこっちの言う通りの値段で買え」
日本側
「なめんなこの野朗お前等の度肝抜いたるからちょっと待ってろ」

見たいな感じで試作砲を神業職人総動員で作って性能を見せ付けた所ラインメタル側がガクガクブルブル
で安くライセンス生産しています。あとTKXの主砲は確か120ミリ滑腔砲じゃなかった?
714日出づる処の名無し:03/10/22 02:47 ID:LAMNrwWj
>>713 ( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
ラインメタルもガクブルな主砲をなんで量産せんかったのでつか?
715日出づる処の名無し:03/10/22 05:23 ID:kii0hZdd
>714

それが、確かに日本の神業職人が作った砲はラインメタルより優れていたんだけど、
いまいちコストが……という事だったらしい。でラインメタルをライセンス、と。
716日出づる処の名無し:03/10/22 05:34 ID:oxtMfj1F
少なくとも「匹敵する」のは作れたみたいだね
ただコスト面と蓄積されたデータの違いってのが
717ヨナガ:03/10/22 06:18 ID:+b9Y1Lnf
イージスシステムにしてもそうだけど、「高いなぁ、いいよ、自分で作るから」
って言える国だと、ライセンス料にしても輸入にしても吹っかけられないんだよね。
国産兵器は一見高く付くように見えるけど、必ずしもそうじゃないって事。
開発力のない国は言い値で買わざるを得ないし、イスラム革命前のイランみたいに
兵器調達国を敵にまわすと、部品の入手すら困難になってしまう。
718714:03/10/22 10:09 ID:LAMNrwWj
レスありがdです。
答えはコストですたか…。でも、多少コストがかかっても、国内開発生産で将来の神業職人
の育成に繋がって( ゚Д゚)ウマー、とはいかんのですか?
719日出づる処の名無し:03/10/22 10:16 ID:kii0hZdd
AAM-2の開発にしても、似たような話がありましたね。

「ファントム買うけどAIM-4Dも売ってくれるかどうか判らん」

「アメリカが売る気無いなら日本で開発汁!」

「こいつはそれなりに使えるもんになりそうだぞ」

「米がAIM-4D売るってさ、それもかなり安く」

まぁ向こうの企業だって儲けなきゃならない訳だし、
開発の結果技術は向上するし輸入は安く上がるしというのは判るんだけど……
720景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/22 11:48 ID:kI/A5ywN
あまりに値段が違いすぎるのでむりぽ。
721日出づる処の名無し:03/10/22 12:01 ID:QLCxuT72
コストといってもこれまでの実績・試験・弾薬との適合性とかまで含めたコスト性ね。
例の国産砲はホントに当て馬用の超特注品みたいなもんだから実用性という点ではラ社製に当然劣るわな。
722日出づる処の名無し:03/10/22 12:03 ID:QLCxuT72
>>710
オリジナルは仏製のディーゼル積んでます。
UAE向けの輸出仕様はドイツ製のディーゼルに代わってます。
723景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/22 12:09 ID:kI/A5ywN
T72神がご降臨されているとは
724日出づる処の名無し:03/10/22 12:12 ID:3QuYWQJd
AAM-4とAMRAAMは性能も価格帯もかぶっているとの噂を聞いたが。
まあ、性能も価格もAAM-4のがやや高いって話だけど、それはホントかね?
725景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/22 13:10 ID:kI/A5ywN
どっちも利点はあるし欠点もある。
価格帯はアムラームの方が先に配備されているから値段は安いはず。
性能的にはAAM-4の方が後の開発だから優れてるらしい。
726ヨナガ:03/10/22 14:09 ID:+b9Y1Lnf
そう言えば自衛隊が富士重工に発注した練習機が中島議員の汚職問題で
白紙に戻されて再入札になったとき、当初の発注額の半額になった事があったな。
あの時当て馬に使われたのはスイスのメーカーだっけ?怒り狂ってたみたいだけど。
何パーセント引きじゃなくて、いきなり半額だもんなあ。スーパーの閉店間際の刺身
じゃあるまいし。
あまりに露骨で怒るより笑っちまったよ。
727日出づる処の名無し:03/10/22 15:57 ID:Cj56lhDG
>>725
 ただし、AMRAAMはパイロンとかはサイドワインダー程度で充分搭載可能、あとFCSの
 改修は最小限で済むというメリットがありますから。
 逆に、AAM-4は誘導用の装備を追加しなければいけなかったり、搭載用のパイロンに
 しても、スパロークラスのものが必要ですし。
 (だから、輸出しようとするとその辺の改修がネックになると思われます)

 個人的には、「戦闘爆撃機の自衛目的にも使える視程外AAM」がAMRAAM、AAM-4は
 「既存の視程外AAMの順当な発展型」と思ってます。



 ……ただ、荒れそうだな、この評価は。
728日出づる処の名無し:03/10/22 16:54 ID:JpOcljSp
米国の戦車は劣化ウラン装甲の為、弾頭が戦車装甲に当たると劣化ウランが
「鋭角化」する。その為に、弾頭を跳ね返す力を得て、装甲が強固であると聞いた
事があります。

劣化ウランの鋭角化とは何ですか?
セラミック装甲よりも劣化ウラン装甲の方が強固なんでしょうか?
729景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/22 17:14 ID:kI/A5ywN
劣化ウランは確かに硬いけど割れやすいと思われ。
セラミック系と劣化ウラン系の複合装甲のどっちが強固かは
各国の軍事機密なのではっきりとは分かりません。
軍関係の説明によればM1A2にしろ90式にしろ自分達の主砲では
自らの前面装甲はまずぶち抜けないことにはなっていますが…。
730 :03/10/22 17:21 ID:iu8PLgk7
■有人宇宙飛行と日本のODA■@中国
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1066192041/l50

中国向けODAの必要性?@中国
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/984399052/l50

【国際】経済大国化した中国へのODA継続を要請 駐日中国大使★2@ニュース速報+
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066753188/l50

国際派日本人養成講座:対中ODAの7不思議
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog146.html

 ┌───────────┐
 │いっしょに対中国 ODA │
 │反対デモをしませんか? │
 └─────┰─────┘
      ∧_∧ ┃
       (・ω・)丿 ッパ
.     ノ/  /
     ノ ̄ゝ

  パチパチ  パチパチ パチパチ
  ゛ ∧_∧  ゛∧_∧   ∧_∧〃
  ヽ (   )ノ ヾ(   )/.\(  ;)/″
.   /  /   .|  |   \ \
  ノ ̄ゝ.   ノ ̄.\.   < ̄.\ 
731Venom:03/10/22 17:44 ID:/rbmgbqT
こんな板があったんですね。 では教えて下さい。
バンカーバスターは、当初40センチ砲の方針を輪切りにして、炸薬を詰めて
先端にスマート爆弾の誘導部を取り付けたとどこかで読んだことがありますが、
今ではどうやって作るんですか?
732日出づる処の名無し:03/10/22 17:51 ID:QLCxuT72
湾岸で使用した初期のモノは16インチ砲の砲身ではなく、8インチ砲の砲身を利用したモノです。
733日出づる処の名無し:03/10/22 18:37 ID:QLCxuT72
ああ!!今気づいたよ!!
この私にT72神が降臨されておられるとは!!
この感激はなんと表せばよいのか・・・・・・。

オブイェークト
734科学的社会主義終末派:03/10/22 18:56 ID:oxtMfj1F
神キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

終末の始まりだ!!
オブイェークト !
オブイェークト !!
オブイェークト !!!
735日出づる処の名無し:03/10/22 19:09 ID:3QuYWQJd
>733-734
極東板住人置いてけぼりなネタは控えようよ。





オブイェークト
736日出づる処の名無し:03/10/22 19:16 ID:+h9t28R6
 ウワー、こんなスレあったのかよ、知らなかった、超乙。

今回の中国の宇宙飛行ロケットってソ連製ですか?
737日出づる処の名無し:03/10/22 19:41 ID:QLCxuT72
>>736
中ソ間の仲は珍宝島事件以降クソ悪くなっていました。
神舟の打ち上げに使った長征ロケットは中国の独自開発品といってよいでしょう。
で、神舟はソ連崩壊後にロシアの技術を取り入れソユーズを元に、
中国が自らの要求に合わせて独自改良・発展したものとみられています。
738日出づる処の名無し:03/10/22 19:41 ID:+5RdQmLI
>>736
ついさっき他のスレで同じようなことを書いたばかりだが、
打ち上げロケット「長征」は中国がほぼ独自で開発。
長征で打ち上げられる宇宙船「神舟」はソ連(ロシア)のソユーズシリーズがベース。
ただし独自の改良が加えられ、形は似てるが中身はほとんど別物。
現在のソユーズは宇宙ステーションに人員を輸送するためのいわばタクシー。
神舟号は長期宇宙滞在が可能で、月着陸も視野に入れたいわばRV。
739日出づる処の名無し:03/10/22 19:48 ID:+h9t28R6
737−738
本当にありがとう。
740日出づる処の名無し:03/10/22 20:11 ID:+h9t28R6
 将来のでもいいのですが、中国の宇宙船って、日米のMDを邪魔するような行為が出来る可能性ってありますか?
741日出づる処の名無し:03/10/22 20:22 ID:NRNLBNZR
>>740
そういえば東風に対MD装置がつけれたような・・・
742科学的社会主義終末派:03/10/22 20:30 ID:oxtMfj1F
MARVぶちこんでT-72神の眷属を世界に放てば
美しき終末は訪れる
誰も止められない

オブィーエクト!!
743日出づる処の名無し:03/10/22 20:59 ID:+h9t28R6
>>741-742さん有難う。

744景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/22 21:08 ID:kI/A5ywN
我らがソビエト連邦が誇る最強戦車T72万歳
745日出づる処の名無し:03/10/22 21:51 ID:Ps+kYX1j
>>188
まあ、世界的に見れば巡視船といってもピンキリですし。
USCGの「ハミルトン」級遠距離巡視船は、冷戦中には
二次元対空レーダー(護衛艦搭載のOPS-14と同級)
ハープーン艦対艦ミサイル8基
三連装短魚雷発射管2基
ソナー
76ミリ単装速射砲
と、ほとんど軍艦レベルの火器を装備していました。
冷戦終結で、ソナーと魚雷とハープーンは撤去されましたけど。
対空レーダー積んでる海保巡視船なんてプルトニウム護衛の「しきしま」しか無いんですけどね。
個人的には、軽量簡易な二次元対空レーダ(中高度の戦闘機を20キロで探知する程度の性能)
くらい積めば、今度導入される新型40ミリ砲+ボフォースの誇る3P弾と組み合わせて自衛程度の
火力にはなると思います。
何しろ3P弾ってのは凄いらしいですからね・・・
746日出づる処の名無し:03/10/22 22:09 ID:Ps+kYX1j
>>421
127mm砲でも、射程延伸+誘導砲弾で実用射程100km前後はクリアしています。
アメリカのERGMは射程117キロの20メートルCEP、イタリアのヴォルケーノ弾も射程120キロです。
>>450
間違いでは有りませんよ。
最新のブロック2では対艦攻撃にGPSを援用し、それを使っての副次的な対地攻撃も可能となっています。
747日出づる処の名無し:03/10/22 22:09 ID:QLCxuT72
弾の値段もなかなか凄いらしいからな、3P弾は。
748Venom:03/10/23 08:48 ID:twOEK2mv
>>731
バンカーバスターの件、早速のご教示カムサハムニダ。
重量はどの程度あるんですか?

やっぱり16インチ砲身を使ったのは、WWUの
グランドスラムみたいにめちゃ重かったのかな?
749景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/23 10:57 ID:zyEt6wFf
16インチの砲身は余剰に無いからでしょう。言うまでもなく戦艦の主砲ですよ。

8インチはかつての重巡の主砲だから余っていたと思われ
それに重榴弾砲としてまだ一応あるし。
750軍板からのコピペ:03/10/23 11:22 ID:f25i5LXi
751日出づる処の名無し:03/10/23 12:18 ID:rcQ83mgM
>>748

fas.orgによると、

Weight (lbs.)4,414
Explosive6471bs.

だそうです。

そのおかげで基本的に搭載できるのはF-111とF-15Eのみとか。
752景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/23 14:30 ID:zyEt6wFf
SSN16本はびっくりだな。
753日出づる処の名無し:03/10/23 14:40 ID:5Agn0u/Y
>752
>SSN16本
( ;゚д゚)Σガーン! 攻撃型原潜が16本!
754景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/23 15:15 ID:zyEt6wFf
うるせーばか!!!!!!!!!!















間違えただけだ(涙

SSM16本ね
755Venom:03/10/23 16:30 ID:twOEK2mv
宮崎ハヤオの「ハンスの帰還」でW号がSU-76に追いかけられる話が出てくるんですが、
あれは軽戦車の車体に76o野砲を積んだやつでしょ? 

野砲と言えば榴弾砲を連想するけど、野砲にPAKみたく徹甲弾をこめて直接照準で戦車を
撃つって可能なんですか? それともソ連の76o野砲と76oPAKは、同じものなんですか?
(逆に加農砲に榴弾を詰めて撃ってただけかな?)
756日出づる処の名無し:03/10/23 18:04 ID:5llQjWmP
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031002AT1D0108F01102003.html
これの軍事転用はどうでしょう?
潜水艦に積めば静かそうだ。
757日出づる処の名無し:03/10/23 18:41 ID:P1CmAyYL
>756
キャパシタやコンデンサの類は化学電池に比べるとやや電荷漏洩が大きいと聞いたことがあるような。
まあ、化学電池よりも充電速度は速いし、放電時のピーク電圧・電流も大きいから使い勝手は悪くないと思う。

ただ、炭素とアルミニウム(?アルミナか?)となると何か燃えそうなのでその点が非常に心配。
758日出づる処の名無し:03/10/23 18:43 ID:U2SnzvCR
>>756
専門家に同じような質問してたのを見たことがあるが、
現状及び近い将来において採用されることはないってさ。
759日出づる処の名無し:03/10/23 18:54 ID:5llQjWmP
レー○ガンも電力かかりそうだなw
760日出づる処の名無し:03/10/23 19:50 ID:uiUHLLRL
>>755
ソ連の76.2mm野砲は元々榴弾砲として開発されたものだが、初速が速く対戦車砲としても使用された。
ざっとぐぐってみても具体的な記述はなかったが、砲弾も対戦車用の徹甲弾があったようだ。
SU-76に搭載された野砲はZiS−3という形式で口径は30.5とやや短い。
これはベースになった車体が小型のT-70だったためかもしれない。

なおソ連軍には榴弾砲から高射砲までさまざまな用途に転用可能な48口径76.2mm師団砲M-1936というものもあった。
こちらも対戦車砲として使用され、初速が速く発射音が届く前に弾着するように見えたことから、ドイツ軍はこれをラッチュ・ブムと呼んだ。
独ソ戦初頭に包囲戦で大量にこの砲を鹵獲したドイツ軍は、これを種々の改良を加えてPAKとして使用した。
また旧式化した小型戦車を改造して搭載し、対戦車自走砲として使用している。
2号戦車をベースにしたII号7.62cm対戦車自走砲マルダーII
38(t)戦車をベースにした38(t)7.62cm対戦車自走砲マルダーIII

さらにルーマニア軍も同様の自走対戦車砲を開発している。
戦前チェコから輸入したR-2戦車(ドイツの38(t)戦車と同じ物)をベースにしたTACAM R-2
鹵獲したソ連のT-60をベースにしたTACAM T-60








761日出づる処の名無し:03/10/23 21:17 ID:uiGWKFiH
>>760
丁寧な回答ありがとうございます。 つまりは多用途砲ですね。
もうひとつ教えてください。これで当分質問しませんので。

ソ連の代表的な対戦車地雷の型名を、ひとつで結構ですので教えてください。
円盤型の埋設するタイプで、シュワちゃん似のバウアー曹長が「国へ土産に
送ってやれよ。200キロ以上のデブが踏まん限り安全だ」と投げ出すやつ。

(朝鮮戦争当時の北朝鮮人民装備について調べてるけど、ロシア文字読めないもんで)
762日出づる処の名無し:03/10/23 21:28 ID:YTMLMckd
 このスレは、うれしすぎる。わざわざ、軍事に行かなくてきけるなんて!!!!!!!!!!!
763日出づる処の名無し:03/10/23 22:07 ID:XLOCCQ4I
>>762
わざわざ軍事板まで行かなくてって・・・
お宅のネットは軍板まで何キロ離れているの?
764景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/23 22:25 ID:zyEt6wFf
A ここ(極東)は何処だい?
B 地の果てさ
765日出づる処の名無し:03/10/24 01:03 ID:lmuvhzyE
 SAPIO感覚の質問がしたいのです。細かい事ではなく、軍事学みたいな・・・・・
766703:03/10/24 01:42 ID:h49ziJ3G
色々ありがとうございました。
767ニセ762:03/10/24 14:38 ID:dIPUNXRa
>763
カンボジアのプロバイダを使っているので、
繋がってくれただけでもラッキーなのです。
768日出づる処の名無し:03/10/24 18:17 ID:44IXUZ2c
 景雲さんが答えてくれたら、嬉しいけど、景雲さんも疲れるか・・・・・
769同期の桜@極東 ◆DoukiJieKQ :03/10/24 18:23 ID:bCyS7NoS
>>768
ほっといても答えます。
安心してくださいw
かげくも人気ものだなw
771日出づる処の名無し:03/10/24 19:56 ID:8iCKdf9/
景雲氏のHNは景雲橋(↓に画像あり)と関係がありますか?
ttp://www.ne.jp/asahi/river/jp/pref/23aichi/horikawa/03/
772日出づる処の名無し:03/10/24 20:00 ID:44IXUZ2c
 本人いわく、日本製の飛行機の名前って言っていたような。
773日出づる処の名無し:03/10/24 20:02 ID:rwVt/kSA
俺はこっちだと思う。
日本海軍十八試陸上偵察機 景雲
ttp://www.warbirds.jp/data/jp/htm/R2Y1.htm
774日出づる処の名無し:03/10/24 20:21 ID:44IXUZ2c
 初めてこの板でカキコした時、景雲さんを青雲さんって入力した事がありますよん。
775日出づる処の名無し:03/10/24 21:40 ID:8iCKdf9/
>>772-773
情報ありがとうございます
776日出づる処の名無し:03/10/25 06:33 ID:LvDB2I3/
現代大戦略2003というゲームで信じられないことがあったのでここに書きます

現実的に
日本国自衛隊のピラーニャICVで
対馬海峡を渡海できますか?
777日出づる処の名無し:03/10/25 07:15 ID:LvDB2I3/
>>776
追記:戦時
778日出づる処の名無し:03/10/25 07:37 ID:9K7FPsRh
えー、そもそも「自衛隊にピラーニャ」とか「小松はピラーニャのライセンスを買った」とかいった妄言を言っているのは
清谷とかいうバカただ一人でありまして、もはや彼の言動はモワーグ社から金をもらってるとしか思えないほど……

……閑話休題。単純に渡れるか渡れないかと言う質問ならば、渡れないと言うべきかと。

ピラーニャは浮航時には10km/h、対して対馬海峡の幅は約170km。で、17時間もエンジンを回しっぱなしでいられるほど
燃料を積んでいる訳もなく、対馬海流とか潮流にも逆らったりしないといけない訳で……
779日出づる処の名無し:03/10/25 08:14 ID:LvDB2I3/
>>778
ありがとうございます(SS社よパッチ出せよw
780景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/25 15:42 ID:LSNdf0gx
>>774

貴様はシベリア送りだ
781日出づる処の名無し:03/10/25 18:09 ID:leg3yQkP
>>780
( ´∀`)y-~~あんまり調子に乗るなよコゾウ。
782日出づる処の名無し:03/10/25 20:19 ID:SK0Fj3B2
 しかしだ、国内で警察が必要であると同じに、外交を考えると軍事って事は非常に大切だ。
ミリオタは、極東板に必要不可欠なんだ。景雲さん頑張れ!!!
783日出づる処の名無し:03/10/25 21:34 ID:Ki9PENH7
>>776-779
ちなみに現代大戦略2002と現代大戦略2003の軍事の監修は、
その清谷氏です。
784景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/25 23:36 ID:LSNdf0gx
>>782
貴官は勘違いしているようだな。
このスレは名無しの回答者の絶対数が足りないからコテで書いた回数が
一番多い俺がイパーイ書いているように見えるだけなのだ。
他のコテ、名無しの回答者もっと書いてください。おながいします。

私は資本主義の犬である密告者>>781の所為でシベリアで広葉樹の本数を数えてきます。
785日出づる処の名無し:03/10/26 01:49 ID:T45FDewC
>>784

>シベリアで広葉樹の本数を数えてきます。
???
どういう意味でしょう?

シベリアに広葉樹は生えているのでしょうか?
786景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/26 01:53 ID:lwWaDh2V
シベリアにはま〜ず自生はしていないはずです。
つまり生えてないものを数えて来いと言うのはシベリア送りの名目で
私はシベリアで氏(PAM PAM 
間違えました社会主義社会の素晴らしさを体験し更に恵まれた環境すなわち
強制収容(PAM PAM で社会主義教育を受けてくるわけです。
787785:03/10/26 06:44 ID:T45FDewC
>>786
ご教授ありがとうございます。

さらに疑問がわいたので失礼ながら、また聞かせて頂きます。
そういう言い回し、常套句は、
旧ソビエトやロシア帝国時代のものなんでしょうか?

それとも、日本の軍自知識を持った人が一般に使うが、
ロシアでは使わないものなのでしょうか?

ひょっとして軍板オンリーでしょうか?

出典等ありますでしょうか?
788景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/26 11:22 ID:lwWaDh2V
たぶん軍板のコテハン一等自営業閣下の劇画からの出典が殆どだと思います。
基本的にはソビエト時代の言い回しだと思ってもらって構いません。
世界史板でも通用すると思います。
789日出づる処の名無し:03/10/26 13:22 ID:E8ibee2G
穴掘って、終ったら埋めさす拷問とか
790日出づる処の名無し:03/10/26 14:35 ID:82hr0tv0
祈りの言葉オブイェークトは軍板でしか通用しないからな。

オブイェークト
791 :03/10/26 19:20 ID:zBAbwAAK
>>789
「雪が積もってるから大丈夫だろう」とパラシュートなしで
空挺部隊を飛行機からばら撒いたりとか
Uターンしてくる対戦車地雷犬とか
ソ連軍は旧軍を上回るネタの宝庫ですな
792785:03/10/26 22:18 ID:T45FDewC
>>788

ありがとうございます。

ソ連のシベリア送り=労働力の確保というイメージのあった
私としては、精神的拷問のためとはいえ、
そのような閑職があったと言うことがおどろきです。

愚行しますに、それは、犯罪者としてのシベリア送りではなく、
共産党内の左遷としてのシベリア勤務、
もしくは、ロシア帝国時代のシベリア流刑のことのように思われるのです。
793通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/10/27 06:48 ID:2R/Eo4bi
>>791
まあ、一番のネタはあの大魔王ヨシフ・スターリンの存在そのmo(papapapan!!!
794景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/27 10:33 ID:YH2RPal3
シベリア送りは左遷なんて易しい物じゃなくて抹殺する為です。
795日出づる処の名無し:03/10/27 18:28 ID:LFAmUftW
>>794
たしかに一時期、ソビエト連邦は、死刑を廃止していましたね。
ということは、これは、その死刑を廃止していて、
公的な処刑ができない時代のエピソードなのでしょうか?
796景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/27 22:43 ID:YH2RPal3
ソ連の場合、設計等に失敗する事は国家に対する屈辱みたいな風潮があったので
多くの科学者や設計者が投獄されています。
その中でもソビエト連邦史から消し去りたい奴らをシベリア送りにしていたわけです。
ウラ〜ウラ〜ウラ〜
797日出づる処の名無し:03/10/27 22:56 ID:ZgzCZ9QW
ソ連の学者は、業績あげんといかんので、でっち上げてでも論文を発表するから
(ソ連の論文は)信用できん、と天文学者のマイじいちゃんが言ってたのを796読
んで思いだしますた。
798日出づる処の名無し:03/10/28 00:17 ID:JunTD3yG
 シベリア抑留って、不正だから領土で返せ!!!キチガイロシア!!!
799日出づる処の名無し:03/10/28 22:20 ID:vZ3JdDEY
>>798
日ソ共同宣言で賠償権を放棄しましたので、無理。
800日出づる処の名無し:03/10/29 06:07 ID:Sg1q/+EB
世界最強の装甲性能を誇る米陸軍の最新鋭主力戦車「エイブラムス」が
今年8月、イラク・バグダッドで、鉛筆ほどの細さの弾丸1発で、厚さ約10
センチの鋼鉄板や砲塔などを4か所も貫通され、攻撃力を損なう重大な
損害を受けていたことが27日、明らかになった。
米軍事専門紙「ディフェンス・ニュース」が報じた。
(以下略)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20031028id02.htm

一発で100mm装甲を4箇所も貫通ってありうるの?
どういう弾なんでしょうか・・・HEATだったら4箇所は無理ですよね。
801日出づる処の名無し:03/10/29 06:53 ID:tUQIZVFi
>>800
レ(ry
802景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/29 11:17 ID:zA4V0S40
それ昨日も軍板で話題になってました。
実際はM2ブラッドレー歩兵戦闘車の25ミリAPFSDSだったみたですね。
つまり同士討ちだったと言う事みたいです。
3ヶ月くらい前に軍事研究でも記事として載っていたそうです。
803日出づる処の名無し:03/10/29 23:04 ID:zc79rRsQ
各党公約 (安全保障?関係)


社民党 公安調査庁を廃止します
ttp://www5.sdp.or.jp/central/topics/03sousenkyo/y8.html

民主党 陸上自衛隊の削減、機甲師団の廃止、戦車、火砲の20%縮減
ttp://www.dpj.or.jp/manifesto/05_05.html#15

公明党 軍縮を推進します
ttp://www.komei.or.jp/policy/manifesto_saishu.htm

共産党 安保条約第10条の規定にしたがって、アメリカに「安保廃棄」を通告。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-09/00_01.html

保守新党 来年の通常国会において防衛庁の「省」昇格を実現。
ttp://www.hoshushintoh.com/seisaku/to_seisaku10.html

自民党 防衛力の整備・強化と防衛庁の「省」実現
ttp://www.jimin.jp/jimin/saishin03/pdf/seisaku-012.pdf
804日出づる処の名無し:03/10/29 23:18 ID:fxuMYzV4
けっきょく自民党が一番まともか・・・・・・。
805日出づる処の名無し:03/10/29 23:33 ID:7+134Fu7
まともというより無知故に何も手をつけてないだけであって・・・・・・・。
余所は無知故に変に手をつけているのであって・・・・・・。
806日出づる処の名無し:03/10/30 02:42 ID:GC+l9g3q
誰か公開討論会にでも行って民主党に突っ込みするような猛者はおらんだろうか。
いや、うちの選挙区は舘ひろししか来ないので無理です。
807800:03/10/30 02:46 ID:Q7KYIhw9
>>802
THX
808日出づる処の名無し:03/10/30 03:31 ID:LNLUgk6c
ま、現在の世界に占める日本のGDPが15.7%とぶっちぎりの第2位につけているのも一応
自民の政策が間違えていなかった証だし、時代に変化が追いついていなかった部分も今
急ピッチで売国勢力を切り捨ててまともな政治家を前に出してきた所から期待できるかも。
少なくとも今回の公約は「やるべきなのにやらなかった」憲法改正・教育改革・国防などを
前面に出してきたし、対する民主党が空理空論なだけに、今回は自民で行くつもり。

しかし共産の街頭演説を聴いてきたが、「日米安保破棄」「憲法9条死守」でどうやって国
民を守るつもりなのか理解できないのは、こちらが馬鹿だからなのか向こうが考えててい
ない(放棄している)からなのか・・・。
809科学的社会主義終末派:03/10/30 04:19 ID:tlJ5kykc
赤衛人民軍は戦力じゃない革命的人民が反動勢力から党を守る当然の権利
810日出づる処の名無し:03/10/30 19:07 ID:zHdq0/zW
>806
メールで聞いてみればいいじゃん。

そんで、そのやりとりのup希望。

あ、うちの選挙区は自民がガチなので、民主が何言おうとどうでもいいです。
811日出づる処の名無し:03/10/30 19:22 ID:O/k5ZdOK
>810
軍板ではメール送って一月モロに放置されたってカキコがあったぞ。
多分、今現在最長不倒記録更新中と思われる。
812日出づる処の名無し:03/10/30 22:14 ID:sS4KHx/J
>>811
ここかな

【民主党】機甲師団廃止について【マニフェスト】
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1066661491/l50
813日出づる処の名無し:03/10/30 22:19 ID:U9qLT/r/
軍事用パワードスーツについて
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1067275201/104-
↑ここで論争が続いているんですが、詳しい方決着をつけてください
814景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/30 22:26 ID:aDZW8cz6
良くわかんないけど大型の二足歩行兵器と言うことなら現在の技術力で作っても弱いぞ。
装甲薄い、火器も弱い、機動力最低の三拍子がそろうからな。
パワードスーツに関しては大きさによるんじゃないか?
どっちにしろ戦場で使えるほど融通の利く兵器にはならんと思うが。
815日出づる処の名無し:03/10/30 22:44 ID:zaeI64ft
>>1
>あの兵器について教えて欲しい。
 教えて君ですみません。
 自衛隊の兵器ではないのですが、海上保安庁の巡視船が登載している
 20oバルカン砲について其の威力等について教えて下さい。m(__)m
 



816日出づる処の名無し:03/10/30 22:51 ID:/0ncKZCQ
>>815
あれはファランクスそのものではなかったかな?
ただし、水上射撃もできるようにされているやつ。
通常、ファランクスの弾頭は劣化ウランを使うのだが、
日本はタングステンを使用。
通常の工作船ぐらいなら、ズタボロにできます。
元々、対艦ミサイルを破壊する最後の手段としての兵器だから。

817日出づる処の名無し:03/10/30 23:09 ID:bUhaPPI+
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1056062059/437-
ここでは、ペリーが侵略目的でやってきたが
日本の軍事力におそれをなしてあきらめたという話が展開されてる。
その論拠が、正確な日本地図を作っていたことなんだそうだが。。。
測量技術が高いと、軍事力も高いってことになるの?
818景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/30 23:13 ID:aDZW8cz6
巡視船の20ミリ多連装砲はM61の発射速度を下げた奴です。
819景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/30 23:16 ID:aDZW8cz6
もう少し細かく書くとM61はF15J/DJ等に搭載されている本当のバルカン砲です。
この形式以外の場合はガドリング砲と呼ばれます。
性能的には最大一分間に6000発撃てるのですが、巡視船に載せるには発射速度が速すぎる為
発射速度を下げた砲が搭載されているようです。
ちなみに戦闘機も撃つとしても最大の発射速度では撃ちません。あっという間に弾切れしますからね。
820十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/10/30 23:20 ID:VVq/ydIT
>>814
はっきり言うと駄目駄目だとおもう。
なんかガンダムのイメージが強くてみんな「ロボット型兵器」が強いと勘違いしているが、いいとこまるで無し。
被弾面積がでかすぎ、とっくみあいで闘うなんて考えられない、機構が複雑で故障率高そうだし、、、
重心の高い位置に火器搭載しても後ろにすっ転ぶし、唯一の長所は視界がいいことだけ。

但し、人間に毛の生えた大きさで「筋肉の補助」と考えれば歩兵の負担は減る。
パワーアシスト程度なら、、、てことだと思うね。


漏れ的な妄想なら特殊部隊用に数体、応答速度の高い生体パワードスーツならありかな?と、、、
ぬるぬるのパワードスーツの中に全裸で搭乗、水とプロテインとグリコーゲンが燃料で
持続力・瞬発力が通常の人間の数倍、強行偵察や隠密行動に最適。
それから、、、いや、妄想はこれぐらいにしておこう。装実で作れっっ!!
821十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/10/30 23:24 ID:VVq/ydIT
>>819
アレも六連装なの?
ヒューイコブラは三連装だったと思ったけど、、、

あと、A-10以外でガトリング搭載してるのって何がありますか?
822日出づる処の名無し:03/10/30 23:26 ID:uS32K/ps
>816
ファランクスとは確かFCSも違うモノを用意していたような。
ええと、手元にある「世界の艦船」2003年10月号によると、
海上保安庁の一部の巡視船にはIRカメラとレーザー測距儀を組み合わせた
RFSなるFCSが搭載されているそうな。

>817
正確な地図は軍隊の展開や布陣には必須の物だし、正確な地図を作れる測距儀は
砲戦になったときに敵の位置を正確に割り出すときに有効に使えて、つまりより正確な砲撃を可能とする。
簡単に言うとこんな所かな?多分他にもいろいろと軍事面で役立つ事・物はあるだろうけど。
823景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/10/30 23:34 ID:aDZW8cz6
コブラのはまた違います。
ガドリング形式の砲を搭載している機体はソ連のSu−25かSu-24が
30ミリガドリング砲搭載していたと思います。
たぶんどっちかは30ミリ連装機関砲だと思うけど
824消印所沢 ◆z3kTlzXTZk :03/10/31 00:19 ID:2ljQoLEF
>817
>測量技術が高いと、軍事力も高いってことになるの?

 なりません.
 軍事力は,一つの技術の優劣をもって測れるような性質のものではありません.

 海軍力で見た場合,開国までの幕府・藩海軍はいずれも,関船,小早などという
沿岸用の和船が主力でした.これは戦国時代から殆ど発達しておらず,しかも
幕末当時は戦闘用と言うより,大名行列の海路を受け持つ「御座船」の色彩が
強いものでした.
 洋式軍艦形式のものとしては,1840年に佐賀藩で作られた「オランダ式伝馬船」が
あるのみでした.これも小船です.
 さらに,砲撃能力,歩兵の小銃火力にも格段の差がありましたから,仮に
ペリー艦隊と江戸幕府が開戦すれば,薩英戦争の如く,ワンサイド・ゲームで
一方的に幕府軍が惨敗したであろうことは,想像に難くありません.

 それを幕府も自覚していたからこそ,開国に応じたのです.
825815:03/10/31 01:47 ID:KCH51x8Z
>>816-819
>>821-823
有り難うございました。
 宜しければ、もう一つ御教授ください。
 バルカン砲、ファランクス、ガトリング砲の一番顕著な違いは
 どういう処なんでしょうか。威力はどうなんでしょうか。 
826日出づる処の名無し:03/10/31 03:18 ID:b4p7+k03
>>825
バルカン砲=ゼネラルエレクトリックス社が開発した20mm6砲身回転機関砲の名称
ファランクス=バルカン砲を使った近接防空システムの名称
ガトリング砲=発明者から名前を取った多銃身回転式機関砲の総称
827日出づる処の名無し:03/10/31 04:13 ID:7KODcr3M
海保で使ってるのは基本的には海自の掃海艇で使われている多銃身機関砲であるJM61の系統です。
日本で作ってるヤツだからJを付けてます。
これは掃海艇用として発射速度を450発/分まで落としたヤツです。
海保がこれまで配備してきたのは人力の目視照準のみのヤツでした。
最近は例の不審船事件で使用された無人の動力砲塔式になっています。
これは艦橋の上にある暗視装置やTVなどの光学機器によって照準されています。
この発射速度で多銃身にする必要なんて無いんですけどね。
国内で生産できるのをそのまま使ったというだけなんでしょうね。
828十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/10/31 13:21 ID:KWvuLLdQ
>>823>>826
なるほどね。

ガトリングはスホーイが使ってるのか、、、

829日出づる処の名無し:03/10/31 18:56 ID:dx/stcqs
えーと、ソ連のガトリング砲について。

GSh-6-23 23mm MiG-31 フォックスハウンド、Su-24 フェンサー
GSh-6-30 30mm MiG-27 フロッガー
に搭載されてます。

それと、アメリカですが、この他に、
・GAU-12 
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/equip/gau-12.htm 
25mm5砲身、海兵隊のハリアー等に搭載。

・GAU-13/A
A-10が装備していたアベンジャーの砲身を4砲身に縮小したもの。
GPU-5/A“ペイヴ・クロウ”に格納され、ガンポッドとしてF-16に搭載された。ただし、湾岸戦争に
投入された際は惨憺たる結果だったとか。

といったものも。
830日出づる処の名無し:03/11/02 00:20 ID:FKHHhW67
軍事の雑誌は何誌くらいありますか?(書店で買えるモノで)

できましたら、雑誌名と発売日を教えて下さい。
831景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/02 00:24 ID:rq3Ie9Io
航空ファン、J−WING、パンツァー、軍事研究、丸、世界の艦船
今適当に思いついただけで実際はこれより多くあるはず。
更に月によっては特別増刊が出る。
銃関係は実物よりトイガンが多いので軍事系に含めていいのか微妙。

大抵は月末くらいに発売すると思う。
832日出づる処の名無し:03/11/02 01:08 ID:SH2xpHVo
歴史群像は?
833景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/02 02:02 ID:rq3Ie9Io
歴史群像も入れようかと思ったけど戦史が殆どだから外してみました。
834日出づる処の名無し:03/11/02 02:11 ID:SH2xpHVo
なるほど。ミリタリーマニアには、兵器好きと戦史好きがいるわけか。
兵器好きは、陸海空と分かれて、特に陸はさらに戦車好きと銃器好きに分かれる。
兵器好きは戦史にはそれほど興味なく、戦史好きは兵器の細かな性能など興味ない。
戦史好きは古今東西、戦国時代や三国志、ナポレオン戦争などとさかのぼるが
兵器好きはあんまり古いもの好きはいない。
少数派として、軍服好きがいるってかんじか
835景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/02 02:22 ID:rq3Ie9Io
いや兵器も戦史も好きな人は居ます俺もそういうタイプですから。
ただ、軍事関係を知るなら兵器からの方が入りやすいと思ったので。
836日出づる処の名無し:03/11/02 03:50 ID:ynS8m43W
>兵器好きは、陸海空と分かれて、特に陸はさらに戦車好きと銃器好きに分かれる。
>兵器好きは戦史にはそれほど興味なく、戦史好きは兵器の細かな性能など興味ない。
>戦史好きは古今東西、戦国時代や三国志、ナポレオン戦争などとさかのぼるが
>兵器好きはあんまり古いもの好きはいない。
こんな区別は出来ない。
のめりこんだら結局戦史にも兵器にも運用関係にも手を出さざるを得なくなる。
あとはその人の好みでどれを比較的重視するかになる。

正直言って、軍服好きの人、特に自分で着たがる人は別の区分にして欲しい・;・・・・。
837日出づる処の名無し:03/11/02 09:46 ID:Y6qYjmRs
838景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/02 12:16 ID:rq3Ie9Io
メガフロートの値段は正直分からんけど妥当なのでは?
839日出づる処の名無し:03/11/02 21:06 ID:kBTLYkOd
>>830
【軍用車両】
「PANZER」25日前後「グランドパワー」27日

【軍艦】
「世界の艦船」25日「Jシップス 」2、5、8、11月下旬

【軍用機】
「航空情報」「エアワールド」「航空ファン」「Jウイング」
4誌とも21日前後

【総合及びその他】
「軍事研究」10日「丸」27日「歴史群像」奇数月6日

【銃(トイガン)】
「GUN」「コンバットマガジン」「アームズマガジン」
3誌とも27日(この3誌はサバゲー板向きだが)
840日出づる処の名無し:03/11/02 21:13 ID:br7ZnDMG
>>836

つまり、兵器好きと戦史好きは交流があるが、

軍服好きはヘンタイってことだな
841日出づる処の名無し:03/11/02 23:26 ID:cUpFj5Dz
Jグランドもあるぜよ
842日出づる処の名無し:03/11/03 00:19 ID:otnNHM2c
>>841
いや、Jグランドは雑誌ではなくムックなので、
それに定期刊行物では無いし。
843日出づる処の名無し:03/11/03 02:04 ID:aH94fQFL
俺は>>830(書店で買える軍事雑誌)に答えただけですわ。
10/31発売というから一昨々日か。
844日出づる処の名無し:03/11/03 17:21 ID:eiPpUdZe
自衛隊は軍隊だというのが、最近堂々と違和感無く語られるようになりましたが、
井沢元彦言うところの「軍法」の制定は考えられているんでしょうか?
例の志方先生も、そこらへんは語ったことがないですよね。
845ヨナガ:03/11/03 18:02 ID:jB51BWMG
>>844
第七十六条【司法権、裁判所、特別裁判所の禁止、裁判官の独立】

 すべて司法権は、最高裁判所及び法律(裁判所法)の定めるところにより設置する下級裁判所に属する。

 特別裁判所は、これを設置することができない。行政機関は、終審として裁判を行ふことができない

これをどう解釈するかだな。軍法会議を特別裁判所と解釈すれば軍法の制定は無理。海難審判の例もあるから
最高裁の判断かな。
私見では軍法の制定は無理だと思う。まず九条の改正だね。
846日出づる処の名無し:03/11/03 18:52 ID:r5Ab7QDJ
  陸軍参謀
 ┌─────┐
 |          | 陸軍としては>>830の憲法9条に
 |  ∧_∧  |反対である
 | (__・∀・) |
 |/´~ V:V~ヽ.|
 └─────┘

            ∧_∧    ∧ ∧
           ( ・∀・)   (゚Д゚,,)
          i^i ̄(iノ '^:^')  /~ : ~ヽ    ∧_∧\ 
        ∧_∧|  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (∀`∧_∧
     /(   ・∀) /            \: (∀` __)\
     ∧_∧V:)./                \:  ∧_∧
   /(   ・∀) /                     \(∀` __)\
  ∧_∧ V:/                      \:  ∧_∧
/(   ・∀)/                       \(∀` __)\
i^i(  V:/                            \:  ~~) i^i
| | (  ⌒| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   )| |
| | ̄(__|                                  |_) ̄| |
847景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/03 19:30 ID:n6dImIGF
おい軍令部長!外務省と裏取引しておけ
848東日本国民:03/11/03 21:01 ID:wqfjv/Br
わー提決2だー、懐かしいw
849日出づる処の名無し:03/11/04 19:40 ID:ozr/Zv19
フリゲイトとかコルバットってどんな船?
ミサイル艇みたいの?
850東日本国民:03/11/04 22:13 ID:YQXfrzAQ
>>849
コルベットね。
フリゲイトやらコルベットやらってのは各国勝手に作った基準なので
統一した概念はあんまり有りません。
一般的には駆逐艦より小型の艦艇のことを示しますね。
駆逐艦と言うのもこれまた各国バラバラなので困るのですがね・・・。
851日出づる処の名無し:03/11/04 22:25 ID:fToU8nj4
軍事板よりお知らせ
軍板は民主党支持者との間でいささか険悪なムードとなっております
当板旅行のさいには流れ弾にご注意ください

軍事板
民主党マニフェスト 機甲師団廃止について 2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1067871922/l50

議員・選挙板
【生活を】各党派の考える「国防」とは?【守れ!】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1067691308/l50


>>なんで民主党ばかり叩くのですか?

なんで民主党ばかり安全保障政策関連で叩かれているかというと
 
まず、中選挙区時代では野党第一党といっても社会党は過半数をねらえる候補者は
立てられなかったのを思い出してください。そんな社会党が非武装中立とか無茶なこと
を並べていても、社会党が政権が取れるわけではありませんでした。
だから実際に非武装中立になるのではという心配は必要なく、
自民党に対する批判票としての存在価値しかありませんでした。

しかし、現在の野党第一党は、小選挙区制度のもとで政権を自民党から奪える
チャンスがあるわけです。有権者としても「機甲師団廃止」とか語る政党が、
もし実際に政権を取ってしまったらと思うと不安に感じるのは当然ですし、
その危なく感じる安全保障政策について具体的に問いつめるのは、軍板住人だから
というわけでなく、安全保障にある程度興味ある人なら当然質問に出てくること
だと思います。
852景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/04 22:27 ID:IyynFPV7
大丈夫です既に名無しでそのスレ書き込んでますからw
853日出づる処の名無し:03/11/04 22:29 ID:jqq+FBZ/
>>849
海上自衛隊でいくと、
フリゲイトはDDで表される護衛艦。
コルヴェットはDEで表される護衛艦になります。
DDとは本来駆逐艦を表す艦種記号なんですが、
ジェーンズなど外国では海自のDD護衛艦はフリゲイトに類別されます。
米海軍を除く世界の水上戦闘艦はほとんどがフリゲイトに分類されます。
854日出づる処の名無し:03/11/04 22:48 ID:ozr/Zv19
>>850 & >>853
失礼。コルベットって言うんですね。
決まった基準がないってことは言ったもん勝ちってことでしょうか?
日本風(漢字)の呼び名ってないんですか?

全部護衛艦になっちゃうのかな。
855景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/04 22:57 ID:IyynFPV7
そもそも帝国海軍時代もコルベットやフリゲートと言った艦種は存在していませんでした。
近い艦種だと水雷艇や海防艦くらいでしょうか。
856日出づる処の名無し:03/11/04 22:57 ID:jqq+FBZ/
補足説明しますと、フリゲイトは帆船時代が終わると艦種として消えていきました。
復活したのはWW2後に米海軍が大型駆逐艦の名称として使用し始めた頃ですかね。
このときのフリゲイトは駆逐艦よりも大きい艦種として使われていましたが、
後にこれらの艦は巡洋艦に艦種呼称を変更されました。

日本ではフリゲイトやコルベットという艦種が無かったから漢字での呼び名はないんでしょうかね。
戦後は全て警備艦、後に護衛艦ですし、海軍時代は駆逐艦を一等二等と分け、その下の艦種は海防艦としていましたし。
857通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/11/04 23:22 ID:i4VDJ9wc
>>854
あくまでも大まかな区分としては
コルベット=高速小型艦
フリゲート=中型高速艦(後の巡洋艦の祖先)
ですが、これはあくまで帆船時代の区分なので、基本的に
『コルベットよりフリゲートの方がデカイ』と思えば良いでしょう(w。

これはWW2後、中・小型艦艇の用法・性能の変化により
従来の駆逐艦・巡洋艦等の区別が用を成さなくなった事によるものです。
と言っても、現状においても明確な区別も存在しないので、
“言ったもん勝ち”ってことです。

“護衛艦”と言うのは、細分化するとぐんぐつぐんぐつ五月蝿い輩が居るので
あえてこう読んでるだけです(w。


858日出づる処の名無し:03/11/04 23:29 ID:ozr/Zv19
>>855-857
どうもです。
ちょっと実体がつかみにくいですが、見た目でこれは××だ!と判断するのは
難しいってことですね。

ついでにもう一つ質問。
海自とかの装備でよく見かけるミサイルのランチャー(呼び名しらない)ありますよね?
http://www.jda.go.jp/JMSDF/data/equip/gallery/img/link/haruna01_h.jpg
これの画像の主砲の後ろについてるやつです。

見た目多分8発(?)発射できると思うのですが、全弾発射した後の次のミサイル
ってどうやって装てんするんでしょうか?
このあいだTVの映画で13デイズってやつ見たんですが、甲板の下からにょきっと
ミサイルがでてくるタイプの船があったんで、これもそうかと思ったんですが
それらしき穴もないし・・・
まさか、人間が運んでセットするとか?
859日出づる処の名無し:03/11/04 23:45 ID:jqq+FBZ/
>>858
たしか、甲板下か後ろの構造物からか機力装填されるはずです。
ちなみにその8連装発射機はアスロックと呼ばれる対潜ロケット弾用のMk16発射装置です。
対潜魚雷を弾頭にくっつけて10kmぐらい先まで飛ばします。

他の護衛艦ですが、こちらのサイトによれば艦橋構造物に予備弾庫があるようです。
ttp://www.yuri.sakura.ne.jp/~right/equipment/jmsdf/weapons/asrocsum/asrocsum.html
860景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/04 23:57 ID:IyynFPV7
下から発射されるのはVLSの方じゃないの?
ミサイルやアスロックの垂直発射装置のことです。
ステルス性が保てるので自衛隊ではイージス護衛艦、むらさめクラス、たかなみクラスで採用されています。
861日出づる処の名無し:03/11/05 00:33 ID:Guc8Yq63
>>860
スタンダートのMk13のような発射機なら下からにょきっと出てきて装填だからこういうののことだと思う。
ttp://www.yuri.sakura.ne.jp/~right/equipment/jmsdf/weapons/sam-mk13/sam-mk13_07.jpg
流石にVLSからの発射をにょきっとは言わないだろうし。
VLSはステルス性というよりも主に即応性を狙ったモノだと思うんだが。
あとは船体内に重量物をおくことでの重心低下とか。
まあ外に出ないからステルス性もよくなるけど。
862景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/05 00:35 ID:G/d1Bfez
やっぱそうかもね。
画像のたちかぜ級(;´Д`)ハァハァ
863日出づる処の名無し:03/11/05 00:53 ID:vsuUDi++
 景雲さん、大変そうだ。しかし、ここは極東のすれだから、政治と一緒に軍事も付いてくるのは、あたりまえ。

景雲さん、体を壊さぬ程度に頑張ってください。睡眠だけは、しっかり取ってください。
864日出づる処の名無し:03/11/06 16:04 ID:c8QaJJHD
あと、現在通例として使われてる「フリゲイト」と「コルベット」はどっちかというと欧州、英国式
であったり。
(こっちはあくまで、護衛艦艇として大量生産する際に大きいのがフリゲイト、小さいのが
コルベット、といったところで分けられたわけで)

あと、米国式の分類記号(DDとか)だと、あくまでDDは「駆逐艦」ですのでご注意を。
DEは「護衛駆逐艦」、フリゲイトは「F」になります。
日本だと海自の草創期の戦力を担った(くす)型PFがそうですし、米海軍ではO.H.ペリー級が
フリゲイト(FFG)です。

ただまあ、そのあたりは大きい順に巡洋艦→駆逐艦→フリゲイト→コルヴェットと「勝手に」
各国が分類してるので。
865日出づる処の名無し:03/11/06 21:50 ID:JTmfGpLX
アホな議論の典型
この糞板の連中は常備軍の保持は憲法違反であるから反対で
外国からの武力攻撃事態には群衆蜂起で立ち向かうそうです。

「憲法9条改悪」とか言っとるやつらって
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1067424341/
866日出づる処の名無し:03/11/06 21:53 ID:A6vGjxaU
>865
コミュニストにはジュネーブ条約など有って無きが如しなのでしょう。
ソ連、中共、ベトコン。皆ジュネーブ条約を軽々と無視していましたな。
867景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/06 21:55 ID:mUOTM3Gi
群集蜂起と言う事は国際法上で考えるとゲリラに相当する類の者達ということなので
なぶり殺しされても文句をいえませんのでご注意ください。
868日出づる処の名無し:03/11/06 23:52 ID:/+P/oTCs
お前らも自警団とかいってぬっころされんようにな。w
バトルオーヴァー北海道で侵攻するソ連軍に投降して正規軍として扱ってくれと頼んだが、
ゲリラとして即射殺された右翼がいたのはワラタ。w
869日出づる処の名無し:03/11/07 14:14 ID:kcyX98nl
>>868
自衛隊を軍隊にしろって言ってる奴はそんなこと言わない。
板間違ってるよカス小夜。
870日出づる処の名無し:03/11/07 14:43 ID:FqJGkOkN
実は占領地での群集蜂起は、(仏のレジスタンスが勝ち組に入ったからか
もしれませんが)1949年のジュネーブ四条約のおかげで、

ただし、敵対行為の性格のため、武装戦闘員が一般住民から区別しえない
状況が武装紛争中に存在することが認められるので、そのような状況にお
いてその者が、次の場合に、武器を公然と携行しているのならば、戦闘員
としての地位を保持するものとする

と改められてます。

ただし、指揮官の下にあること、公然と武器を携行すること、戦争の関連
法規を遵守することが求められますが。

とはいえ、群集蜂起で侵略者を追い出せたケースはごくまれというか、そ
れこそパレスチナのような、どうしようもない内戦状態に入った上で、な
おかつ侵略者も、そして侵略された側も疲れ果てた後でなければ、独力で
の独立回復はありえないと思われ。
フランスのレジスタンスにしても、ヴェトコンにしても結局のところは重
武装の正規軍が無ければいずれ消滅するか、永遠に続く泥沼になるわけで。

ついでに言えば、武器を供与する香具師がいなければ群衆蜂起すら難しい。
レジスタンスの後ろには米ソが、ヴェトコンにしてもソ連や中国がいたわけで。

というわけで、例え法的根拠があったとしても彼らの考えは空理空論なの
でした。
871日出づる処の名無し:03/11/09 00:54 ID:PKC6BhFJ
>>865
究極のあほだな。
自衛隊が解散した状態で外国軍が責めてきたと仮定して
群集決起の中核をなすのは結局元自や警察の関係者だろう。
どうせ自分達は何もしないんだろうが。
872日出づる処の名無し:03/11/09 15:10 ID:YiUYA+RD
>>853
>ジェーンズなど外国では海自のDD護衛艦はフリゲイトに類別されます。
これは、説明不足。問答無用のフリゲート扱いは、DEのみ。
DDがフリゲート扱いされるパターンは、大きく分けて二つ。

まず、巡洋艦(10000t)の半分である5000t近辺で、ラインを引き、それに当該国の
扱いを加味して操作する場合。
この場合、あさぎり以下のDDは、フリゲートです。

10000t未満の対潜艦は、フリゲイト枠に放り込まれる場合。
目的別に類別する方法。この方式の場合、「こんごう」と「かぜ」以外、全てフリゲートです。
現状のマルチロール化に伴って、「目的外装備」が増え、有力な分別法ではありませんが、
未だにこの分類を使用することがあります。

いずれの場合も、「たかなみ」は、駆逐艦扱いですが、「むらさめ」は公称の排水量が
小さいので、駆逐艦か、大型フリゲートかで、扱いにぶれが見られます。
873日出づる処の名無し:03/11/10 23:46 ID:86FeS+do
ジェーンでは海自の護衛艦分類は
DEがフリゲート
DDが駆逐艦
になってなかったっけ?
つまり「ゆうばり」型「いしかり」型「あぶくま」型がフリゲート。
「こんごう」型「はたかぜ」型「たちかぜ」型「たかなみ」型「むらさめ」型
「あさぎり」型「はつゆき」型「やまぐも」型「しらね」型「はるな」型
「たかつき」型が駆逐艦。
>>872
>いずれの場合も、「たかなみ」は、駆逐艦扱いですが、「むらさめ」は公称の排水量が
小さいので、駆逐艦か、大型フリゲートかで、扱いにぶれが見られます。

「たかなみ」型と「むらさめ」型は100トンぐらいしか排水量かわらんはずだが、
準同型艦といってもいいし・・・
874日出づる処の名無し:03/11/11 10:37 ID:JGEKYfHh
>>873
ジェーンは、「DDをフリゲート扱いしない例」ですね。これは、配備国の位置づけを尊重したものです。
日本語版が存在したころのミリタリーバランスは、その対極でDDG以外はフリゲートでした。

>「たかなみ」型と「むらさめ」型は100トンぐらいしか排水量かわらんはずだが、
むらさめとたかなみの差は、基準排水量200t。現在主流のむらさめの推定満載排水量が、5100tと、
駆逐艦になるかどうかの境界線上。もちろん、4400tを満載と混同すると大型フリゲート扱いされる
可能性が濃くなります。

さらに、たかなみとむらさめを比較すると、砲が76mm→127mm、VLSがMk48+Mk41→Mk41統一に変化し
たことで、以下のような扱いが生じます。
砲:現在、DDG/DDHにしか装備されていない127mm搭載により、
明示的にたかなみが格上と判断されます(自衛隊にその意志
はありませんが)。
VLS:個艦防御用のRIM-7専用のMk48から、SM-2搭載疑惑のある
Mk41への変更(積みたくても、弾がないし、DDGがあるので
個艦防御で十分なので、自衛隊にその気はありませんが)。
いずれも、日本側からは能力主体の邪推ですが、「DDをフリゲート扱い」する取り扱い
=位置づけよりも外形・能力重視の編集方針となるため、
自衛隊の方針にも配慮されず、差が生じるのです。
875日出づる処の名無し:03/11/11 12:05 ID:CNXLkgT9
大戦略はあくまでゲームですが

イージス駆逐艦
改こんごう←warata
こんごう

駆逐艦
たかなみ
むらさめ
はたかぜ

フリゲート
あさぎり
あぶくま

コルベット
無し

旗艦たちかぜが無いわけだが・・・
そういえばブルーリッジも無かった・・・       
876日出づる処の名無し:03/11/11 12:28 ID:KYDhdJ9n
>875
まあ、14DDGと15DDGは今の所「改こんごう型」としか呼べないからね。
しかし、たちかぜにブルリがないってのはかなりどうしようもないな。
877日出づる処の名無し:03/11/11 12:49 ID:lP3OQiT9
273 :名無し三等兵 :03/11/10 22:18 ID:???
アメリカから購入してるスタンダードの数ですが・・・

2003年
http://129.48.104.198/pressreleases/36%2Db/Japan_03-11.pdf
18 SM-2 Block IIIB Standard missiles, 10 SM-2 Block IIIB Standard missiles with telemetry;
2002年
http://129.48.104.198/pressreleases/36%2Db/Japan_standard_02-26.pdf
16 SM-2 Block IIIA STANDARD missiles
2001年
http://129.48.104.198/pressreleases/36%2Db/Japan%2001-22.pdf
16 SM-2 Block IIIA STANDARD missiles

えーと。。年16発しか買ってません。全てFMS経由です。
2002年にイージスシステム(14DDG用)を購入してもペースは同じ。
2003年にイージスシステム(15DDG用)を調達した時は12発多めに分けてもらいました。
10年間のストックは恐らく200発程度ですが、全艦分あるのでしょうか・・・・。
SM-1になると全然調達出来てない様です。
かぜに載ってるのは今まで調達したストックだけ。
ちなみにRIM-7は三菱電機でライセンス生産してますので、ストックの心配はありません。
878十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/11/11 22:36 ID:hbs+SCb9
どうでも良いけど「護衛艦」ってチョトカコワルイ(名前が)

「攻撃巡洋艦」とか「ヘリ搭載型対潜駆逐艦」とか「高火力絶対防空艦」とかにしる!
「高機動戦闘艦」や「特殊潜航艇母艦」も可なり

あとは排水量に応じて「甲・乙・丙」か「一等・二等・三等」か「伊・呂・波」を付ければよろし
879日出づる処の名無し:03/11/11 22:44 ID:lP3OQiT9
>>878
厨っぽくて超カッコイイね。
君のセンスは最高。
880日出づる処の名無し :03/11/11 22:46 ID:Cm5AhBW4
ジョホールバルというところでは
戦時中どのような、日本軍による残虐行為があったのでしょうか?

(サッカーのワールドカップ予選で日本代表がかの地で勝ったとき、
テレビ朝日のヨシザワというアナウンサーがそのニュースを伝える際
「昔日本軍が悪い事したところ」という
一文を間にはさんでコメントしていたのを思い出したため)
881景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/11 22:56 ID:XOp0C/2R
ジョホールバルで何かあったかな?
俺の記憶だと一応シンガポール要塞直前の最大の難所の一つ程度だったと思うが
そのアナウンサーが無知なだけじゃないの?
882日出づる処の名無し:03/11/12 00:34 ID:LWXo0D/f
>>874
>現在主流のむらさめの推定満載排水量が、5100tと

むらさめ型の推定満載排水量にも諸説ありますな。世艦なんかだと6200d説ですし・・・
(因みに学研の『海上自衛隊 パーフェクトガイド』では5100d説)
以前私がむらさめ型の某艦を見学した時海自の人が燃料はドラム缶でだいたい8000本くらい
はいります、とおっしゃっていたが。此れが本当だとすると
一般的なドラム缶の容積は200g、また軽油の比重は約0.85だから
8000×200×0.85=1360000`=1360dになり
むらさめ型の基準排水量(すべての物件を定額搭載しその値から燃料を引いた値)が4550dですから
4550d+1360=5910dになり世艦説のほうが真実っぽいですな、あくまでも推定ですが。
883景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/12 00:39 ID:vA97OswT
海自は何でもかんでも護衛艦と言う艦種で無理矢理まとめているからなあ。
884十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/11/12 00:44 ID:eG1MgmFS
>>879
おまえさんの厨っぽいコメントにはかなわないよ。
885十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/11/12 00:54 ID:eG1MgmFS
>>883
2000d〜15000dまで全部「護衛艦」だと実際のクラスがわからんよね。
DDとかDEとかで区別されてりゃ多少分かると思うが、、、

そろそろ「アメリカ第七艦隊所属極東対潜艦隊」やめたほうがいいんでないのか?
886日出づる処の名無し:03/11/12 09:20 ID:5Dc0YMIB
>>883
しかしまぁ、現状の水上戦闘艦って空母とその他大中小だからなぁ。
護衛艦で一くくりにしてしまうのは、ある意味理に適っているのかもしれん。
仏露のような、一族一種限定の「タイプ・ラファイエット・フリゲイト」だの、
「大型対潜ロケット駆逐艦」だのつけるよりは、シンプルでよかろう。
887日出づる処の名無し:03/11/12 14:45 ID:Gsiikl1m
統合幕僚会議は統合参謀本部を手本にして構成されたそうですが、
実際戦争になった場合、迅速な対応が取れますか?
888日出づる処の名無し:03/11/12 17:24 ID:++vgUuWC
>>884
マジだったんだ。
ゴメンネ馬鹿にしたようなレス付けちゃって。w
889景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/12 22:06 ID:vA97OswT
>>887
基本的にそういう訓練はやった事無い上に
法律上政府側からの命令が無い限り無理なので
今の状態では迅速に行動すること自体不可能でしょう。
890887:03/11/13 19:11 ID:UuNn32NF
>>889
ありがとうございます、やっぱり不可能ですか(´・ω・`)
891通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/11/13 21:59 ID:N1X0UlRY
>>880
ジョホールバルって言うと、このスレ的にはム弾(九八式臼砲)しか出てこないと思う(w。
吉沢も『かつて思いもよらぬ一斉射撃で相手を打ち負かしたように・・・・・』とか言ってりゃ
格好の一つも付く物を・・・・・・・。
892景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/13 23:01 ID:MysKku0N
ム弾と言っても軍ヲタ以外分からんと思うが一応いい加減に解説しておくと

1、まず地面に杭を立てます。
2、そこに被せる様にしてム弾を載せます
3、発射します。

一応ロケット弾の一種です。陸軍の秘密兵器で狙いはいい加減ですが
かなり大型だった為固定された目標に対しては効果的だったようです。
893日出づる処の名無し:03/11/15 01:07 ID:CC6webqE
そろそろ次スレどうする?
当初、スレの目的は緩衝地帯だったみたいだけど(苦笑)
894日出づる処の名無し:03/11/15 15:47 ID:XTe4wyTB
ブサヨの巣窟軍板は壊滅すべし。
895日出づる処の名無し:03/11/15 16:20 ID:BXuwYOpg
極東板反動勢力の>894は在日ウヨク。
896日出づる処の名無し:03/11/15 18:03 ID:XTe4wyTB
お前らも軍板FAQを見てこい。
そうすれば、いかに軍ヨタ共が皇軍を貶めるためなら
どんなことでもするダブスタブサヨであるかがわかる。
897日出づる処の名無し:03/11/15 19:09 ID:BXuwYOpg
>896
どこの話さ?具体的に引用して持って来いよ。俺がざっと見た限りでは別にダブスタもサヨ臭い主張も見受けられんが。
898日出づる処の名無し:03/11/15 20:01 ID:XTe4wyTB
親日国を貶めている。
899日出づる処の名無し:03/11/15 20:17 ID:BXuwYOpg
>898
具体的に引用しろつっただろうが。知障か?どのページでどこの国を貶めてる?
900日出づる処の名無し:03/11/15 20:21 ID:vDhaAir7
板違いかもしれないけれど、よろしく。

もし、今の自衛隊がイラクに派遣されたとして、使い物になるんですか?
個人的には、気候が違いすぎるので、米軍の足手まといにしかならないと思うわけですが。
901通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/11/15 20:56 ID:Wg1AiJMP
>>900
身体的な問題なら無い。つかそんな軟弱な奴なら選考で弾かれるだろ普通。
問題は、出す側(政府)の対応が不透明つーか流動的な事。
今のままだと、アンゴラとか東ティモール程度の装備しか持って行けないんじゃないか?。
もっとも派遣に反対してる香具師らは、それで死人の一人や十人でも出れば
それこそ(心の中で)万歳三唱して喜ぶだろうがな。
902日出づる処の名無し:03/11/15 21:09 ID:XTe4wyTB
>>901
適当なこと抜かすなや。
だいたいアンゴラに陸自がでたことあるのかよ。
持って行く装備は数度の報道でだいたい予想できるだろうに。
装輪装甲車と個人携行の無反動砲(84RRと110mm)、おそらく重機もだ。
これが東ティモールと同じだとわな。
派遣予定先のサマワに駐留するオランダ軍もこれ等の装備に迫撃砲を加えた程度の装備だ。
903日出づる処の名無し:03/11/15 21:22 ID:1gReClQ3
>>901はゴラン高原と間違えているものと思われ
904日出づる処の名無し:03/11/15 21:30 ID:l8RZ3MnX
>>874
「たかなみ」はスタンダード誘導可能なレーダー積んでないはずなので、弾だけ積んでも
自力発射は不可能です。
ただし、将来的にはCECの導入により、イージス搭載DDGの射撃指揮によって
「たかなみ」のVLSからスタンダードSAMを発射することが可能になるかもしれませんが。
905通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/11/15 23:07 ID:Wg1AiJMP
>>904
えーえー間違えますたよ、それが何か?



・・・・・・謝罪と保障は平にご容赦を_| ̄|○

持って行けたとしても、他の軍ほど予備を持っていければ良いんだが、果たしてどうなる事やら。
『予備(弾丸含)は持っていくな!』と成ったら目も当てられんぞ・・・・・・・・・。
余り重装備過ぎるのも問題だが、こう言うときに出来るだけの装備を持って行かせるのも
政府の仕事なんだが、小泉が妙に焦ってるのが気にはなる。
906日出づる処の名無し:03/11/16 01:25 ID:FO719YGr
ルワンダ派遣のさいに、機銃が一挺二挺と騒がれたが、その後の派遣では数量に関する制限無し。
しかもルワンダ派遣のさいも、予備部品名目でばらしたモノを幾つも持って行ってたという話もある。
なおゴラン高原派遣時より、『装備の交換を行う場合は、当該交換に必要な数を加えることが出来る』という基準も作られた。
まあ装備関連のイチャモンづけはルワンダ以降はハッキリ言って無いという状況です。
弾薬は問題となるほど使用することは無いでしょうし、予備部品等に関しても必要な数だけ持って行けるでしょう。
907日出づる処の名無し:03/11/16 02:21 ID:rjii8D3U
>>906
あれはひどかったよなあ。
足して2で割る、あからさまな国対政治。
おじいちゃんの代から朝日新聞一筋のオヤジも怒ってた。自衛官の命をなんだと思ってるんだろ、って。
908日出づる処の名無し:03/11/16 02:29 ID:o1zmetlu
>>904
FCS−2−31Bは、日本人でも未だに霧の中だからねぇ・・・(対水上目的での新型研究
に入っていますし)。Mk41Strikeは、TMDとトマホークしか使い道がありませんし。
しかも外人は、FCS−3をむらさめに搭載済みと思っていたりするので、なおさら誤解が
深まっています(笑)。

>将来的にはCECの導入により
CECを入れても、日本の場合イルミネーター不足で、あまり意味がありませんから、
AEGISのVLASROCを他の艦艇が引き受ける方がまし。

>>905
小泉にとっては、自衛官は人身御供でしかありませんから。
909日出づる処の名無し:03/11/16 02:32 ID:o1zmetlu
かといって、FCS−2−41(仮)が、SM−2のイルミネーターになるなら、
CECが有効に働く代わり、旧式艦を無理矢理使い続けることになるのかも・・・。

>>907
自衛官<<<<社民党だった時代の産物ですね。
910日出づる処の名無し:03/11/16 02:41 ID:FO719YGr
>自衛官<<<<社民党だった時代の産物ですね。

与党にとってもね。
911日出づる処の名無し:03/11/16 15:56 ID:FwlieRWq
やはり民主党が政権をとるべきだった…
912日出づる処の名無し:03/11/16 16:29 ID:RVcu8VNV
>911
レス番が同時多発テロなだけあって物凄い爆弾発言だね。
確かに民主党政権になったら今年と来年の自衛官の死者数は減るだろうけど、
20年後の戦死者は今の状態の3倍以上になると思われ。
913日出づる処の名無し:03/11/16 19:23 ID:MqOdLOwg
軍事板はブサヨの巣窟
914日出づる処の名無し:03/11/16 19:26 ID:FO719YGr
>>913
その通り。
軍板はブサヨの巣窟。
915日出づる処の名無し:03/11/16 19:35 ID:RVcu8VNV
>913-914
極東初心者は黙ってろ!
916通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/11/16 20:09 ID:B5TWqAi1
>>911
民主が政権を受け持てるのは馬韓と左派を斬ってから。
多分来年の参院選以降かなあ・・・・・・・・。
917日出づる処の名無し:03/11/16 20:26 ID:mO7lFRZe
一応の議席増により執行部の責任を追求するのは不可能になった。
政界再編は当分ないだろうな。
918900:03/11/17 00:21 ID:gpcR6kCw
どうもです・・・と言いたいところなんですが、どうも質問の方法が悪かったみたいなんで
もういちど。

今の自衛隊がイラクに派遣されるとして、
装備や車両などで問題はないのでしょうか?
個人的には、砂漠(実際に移動するハメになるかどうかはさておき)の移動なんか
やった日には、あちこちで故障しまくりな気がするんですが。
そのへんどうなんでしょう?
919日出づる処の名無し:03/11/17 00:36 ID:6JGJv5Gv
>>918
中東では日本車がガンガン走ってます。
920900:03/11/17 00:47 ID:gpcR6kCw
>>919
・「砂漠仕様」になっている。
・運転するのは現地の人。
・アフターケアがちゃんとしている。

っていうことはないですか?
いや、せっかく行ってもらうのに、「足手まとい」 「こないほうがマシ」
とか言われると鬱だなぁと。
921日出づる処の名無し:03/11/17 01:06 ID:6JGJv5Gv
>>920
日本の企業にはその技術が有るということですから、当然それなりの対応はしていくでしょう。
日本と似たような気候での活動を前提としている韓国軍も派遣されて活動しているのですから、
そんなに大きな問題にはならないでしょう。

運転するのは現地人だろうが宇宙人だろうがなんの関係もないと思うんですが。
922日出づる処の名無し:03/11/17 11:31 ID:nIjECUcd
>920
北欧ではドイツ製の車よりも寒さに強い日本車。一応は日本国内の「寒冷地仕様」と同じものだったと思う。
北欧という中東砂漠に比べて市場が大きそうな場所でも専用の仕様を造らないのだから、
中東の砂漠地帯で使われている日本車が標準仕様であると推測する事は容易い。
それに、日本車はいまや高度な電子機器。アフターケアも何も、中東辺りでは修理できる人がいない。
で、市場が小さいから正規ディーラーも無し。なのに日本車が平気で走っている。

結論。日本車は中東砂漠如きで簡単に壊れはしないって事。
923日出づる処の名無し:03/11/17 17:11 ID:ZzrpMeSK
ていうか、あそこら辺走ってる日本車は中古が多いんじゃない?
それも鉄屑として売られた日本じゃ法律上公道を走れないようなやつばかり。
それで大した問題が無いんなら、十分な整備能力があれば軍用車両でもナンとかなるだろうよ。
924通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/11/17 19:22 ID:3khfTeLr
向こうでは同じ中古でも“日本語が書いてある奴”が高値で売れるらしいね。
“○○商店”とか“××物流”とか・・・・・・・・・。

車としての最低限“走る・曲がる・止まる”なら無問題でしょ。
ただ、GPS等のハイテク関連の維持はどうかな〜?。
初めての海外派遣ではないが、本格的な砂漠での行動は初めてと言っていいから。
考えてはいるだろうけど。
925日出づる処の名無し:03/11/17 19:23 ID:grzhbBFy
>>900
>あちこちで故障しまくりな気がするんですが。そのへんどうなんでしょう?
イラクといってもすべてが砂漠地帯ではありませんし、都市部での後方支援だけの任務なら
そこまで砂漠を気にする必要はないかと思います。
しかし、風土・気候、粉塵や乾燥など日本国内とはまったく条件が違い土地柄ですので、
自衛隊の装備品がどこまで戦場(といって過言でない場所でしょう)で信頼性を発揮できる
かは、はっきりいって現地に行ってみなければわかりません。

>>921
>韓国軍も派遣されて活動しているのですから、そんなに大きな問題にはならないでしょう。
韓国軍は陸軍予算が恵まれていますし、K200とかの国産?装甲車などの輸出も行っています
ので、武器輸出が禁止されている日本と一緒には括れません。

>>922氏 >>923
民生品と違って軍用品は規格が違うし、しかも日本の軍用品は開発費がぎりぎりまで
切り詰められているので十分なテストが行われていません。そもそも設計段階において、
『自衛隊は海外には出ない』
という前提で装備品が開発されてきたので、ありとあらゆる機材・装備品が
実際に中東の戦場で自衛官が使うと考えて開発されていません。
一応、防衛庁規格(軍用品)という厳しい基準内で設計・開発はしているとはいえ、
世界中で売ることが前提に開発された日本製乗用車と自衛隊装備品とを
信頼性で比べては技本の技術者がかわいそうです。

前からイラクの砂漠戦に備えていた米国軍では、ネバダ砂漠を使って十分な演習・テストを
繰り返していましたが、その米国軍でさえ、実際にイラクの砂漠とでは砂粒子の大きさ違う
ために現地到着後に初めて起きる機材の故障などの悩まされています。
926日出づる処の名無し:03/11/17 20:39 ID:6JGJv5Gv
特殊車両以外は民生品とほぼ一緒なのだが。
特殊車両にしても戦車以外はエンジン等は民生品の改良型だったりするのだが。
927日出づる処の名無し:03/11/17 21:46 ID:EiUanC3p
新73式小型トラックとかまんまパジェロだし…
928925:03/11/18 05:27 ID:1got9B3L
あくまでも個別の装備品についてでなく、軍用の機材・装備品についての一般論です。
個別にみたらそりゃ民間用そのままの車両も使われていますし、似てるけど違うのもあります。

74式特大トラックとかは運転席は民間大型トラックと同じだけど6輪駆動で中身は別物。
間際らしいけど駐屯地間輸送用に単にOD色に塗っただけの民間型特大トラックもあるわけです。
新73式小型トラックは民間生産ライン流用。だからエアコンもそのままw

少量生産だと大規模なラインによる流れ作業ができないので手作業が多くなります。
だから少量生産自体が信頼性に響いてくるんですよ。
929日出づる処の名無し:03/11/18 12:12 ID:2Ew6t+hT
ただ、本当に「出る」ということになったら、第一段階としてネバダまで持ち込んで
運用試験とか、初歩的な問題の洗い出しはするのでは?

それに、ある意味でそういったことを調査するのも「調査団」の仕事だと思いますが?
(多分、マスコミには出てこないと思うけど)
930日出づる処の名無し:03/11/19 21:51 ID:MSxLt551
>929
自衛隊内でやれる範囲のことはやってると思います。
ただ、いくら準備を重ねていても、おもわぬトラブルが起きてしまうのが戦場です。


イラク派遣の装備についてですが
実際に派遣される陸自隊員が持って行きたいという軍用品があるなら
自衛隊制式品にとらわれず緊急輸入・現地調達してでも持たせて欲しいですね。

官邸・外務省・防衛庁内局あたりじゃ、対戦車弾を持って行くのかどうか
現地での運用基準はどうするのかと、対戦車弾が必要なら非戦闘地域にならない?
などと机上で延々議論しているようですが、
実際に命をかける隊員の身の安全を第一に考えて欲しいものです。
931日出づる処の名無し:03/11/19 22:14 ID:/CQLr3hU
対戦車弾って、まさかLAMや84mm無反動砲のことじゃなかろーね?
勘弁してくれよ・・・。こんなクダラナイ議論は・・。
もっと、重火器が必要に決まってるだろ!
さもないと、遮蔽された場所から撃ってくる機関銃やRPGを掃討
できないよ。

少なくとも迫撃砲、機動力を考えれば戦車か装甲歩兵戦闘車は絶対
に必要。コンボイが待ち伏せされたらどうするの?歩兵が支援火器
なしに迂回攻撃でもかけるの?これじゃ、一個小隊くらいは、簡単に
蒸発するぞ。

従軍経験の無い政治家や、官僚は軍事作戦にとって有害だよな。
932日出づる処の名無し:03/11/19 22:40 ID:Q6Dxg5w1
>>931
野戦でもする気ですか?
侵攻作戦からそのまま占領作戦に映った米英軍以外は戦車やIFVは持ち込んじゃ合いませんよ。
まあ迫撃砲は発煙弾とか照明弾とかが有るんで有った方がいいと思いますが。
933日出づる処の名無し:03/11/20 00:00 ID:2xTjsy3d
自衛隊は治安維持に行くのか?
そうでなければ、過度の重装備は逆効果のような気がするのだが。
過去PKOで中東に派遣された時は、

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog220.html

 自衛隊を歓迎したのは、シリア政府も同様だった。アサド大
統領は隊長である本松敬史三等陸佐(当時)を呼び、「日本の
自衛隊は決して事件に巻き込まれることはない」と約束をして
くれた。

 大統領は、シリア軍に対して、その支配下にあったイスラム
原理主義組織ハマスとヒズボラが日の丸と自衛隊に対して一発
でも銃弾を撃ち込んだら、全面攻撃を加える旨の命令を出して
いたのである。

ゴラン高原の話しだし、今回は名指しで東京でとはいえテロ予告を受けているから、全く同
じというわけに杯か無いだろうが。
中東における日本の人気は、何も第二次世界大戦や日露戦争だけでなく、このような地道
な活動の評価も大きな原因だと思うんだが。
934日出づる処の名無し:03/11/20 00:18 ID:hlSwZ1bL
>>933
サマワに駐留するオランダ軍以上の装備は不味いだろうね。
ちなみにオランダ軍は装甲車(極力使わないらしい)、小火器(対戦車火器含む)、迫撃砲ぐらいの装備。
935日出づる処の名無し:03/11/20 05:34 ID:Dz94TjVX
イラク派遣に備えた装備品調達概要
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031118k0000m040158000c.html
936日出づる処の名無し:03/11/20 13:18 ID:hlSwZ1bL
937日出づる処の名無し:03/11/20 21:30 ID:ot3KOn8o
>>933
シリア政府に好感もたれているのは、
日本からお金が落ちることを期待してのことでしょう。

危険な場所で身の安全を高めるには
威圧効果も大切です。

しかし、イラク国民は戦い慣れてるので装甲車ぐらいじゃ効果がないでしょう。
むしろRPGの格好の標的。オランダ軍のように直射火器だけでなく
迫撃砲も持っていくのは有効かもしれません。
938日出づる処の名無し:03/11/20 21:35 ID:2xTjsy3d
>>937
シリア政府の例がお気に召さないようなので、こちらは如何?

ttp://www.yuriko.or.jp/column/columntop030806.htm

さて、7月末に成立するイラク復興支援特別措置法(イラク新法)で、イラクに自衛隊を送る
法的整備が整うわけだが、アメリカに言われるまま、ただ彼らを送り出すわけにはいかない。
例えば、今や敵意の対象となっている米軍と同じ迷彩服姿は好んで攻撃の標的になるよう
なものだ。ふだん陸上自衛隊が着衣している深緑の制服でよい。ミドリはイスラムの色とし
て受け入れられやすい。植民地統治経験の豊かな英軍が南部での活動にヘルメットでは
なくベレー帽でソフトさを演出した繊細さと知恵を学びたい。
 イラク新法を巡る国会審議では相変わらず携行武器の種類、武器使用基準ばかりが論
じられた。ロケット砲、機関銃なら隊員は守られて、小銃では危ないといった従来から続く
議論は、“木を見て森を見ず”の典型例だろう。わが国の自衛隊員を守るのは、冒頭で指
摘したイラク人たちの口コミ情報に、どう日本の自衛隊の存在や活動が伝えられるかであっ
て、武器の大小ではない。

ま、こういう意見もあるということで。
939日出づる処の名無し:03/11/20 21:45 ID:2xTjsy3d
>>938
自殺テロを仕掛けてくる相手に、威圧効果がどこまで有効なのやら疑問を感じるのだが。
いくらアルカイダが敵視しても、地元住民に自衛隊が受け入れられてしまえば、住民の協
力を得られないテロは難しくないかな。
個人的には例え過去の栄光だろうと、日の丸の方が過剰な武装よりも安全を高める効果
が高いと思うよ。
940日出づる処の名無し:03/11/21 05:47 ID:BzD5tkDn
>>933 >>938 >>939

>イラク人たちの口コミ情報に、どう日本の自衛隊の存在や活動が伝えられるかであっ
>て、武器の大小ではない。

>例え過去の栄光だろうと、日の丸の方が過剰な武装よりも安全を高める効果
>が高いと思うよ。

釣り堀と間違えていませんか? ここは初心者向け質問スレです。
941日出づる処の名無し:03/11/22 01:52 ID:BPtHlpAl
>>940
それは全部俺の投稿だけど、自衛隊の砂漠における装備の話の中で突然とんでもない重
装備を持ち出す方はスルー?
一応自衛隊イラク派遣の話の流れから来てるから、そう場違いとは思ってなかったんだけ
ど、向こうも含めて書くなと言うなら従うよ。
942景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/22 02:04 ID:enGq3LQI
そういやもし行くとしたら監視用にOH−1持って行くらしいな
943日出づる処の名無し:03/11/22 13:15 ID:I1nj7B6Q
せめてチャフ、フレアーはもたせてくれよ・・・・・・。
オライオンとハーキュリーズに積んでなかったと聞いて、正直(´・ω・`)としてしまった。<OH-1
944景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/22 14:04 ID:enGq3LQI
フレアやチャフ以前にOH−1だと普通にコブラと見間違えられそうな悪寒。
幾ら機動性能良くても携帯ミサイル撃たれたら危険だよな。
945日出づる処の名無し:03/11/22 14:20 ID:D3+37OTE
OH1にはチャフとフレアーは積んでないけど、IRジャマーはつけれる。
普段は外してることもあるみたいだけど。
陸自のヘリでもUH1Jとか新しいのはIRジャマーが搭載できます。
IRジャマーはフレアよりも効果は低いとさせれていますが、反復使用ができるのが特徴ですかね。
>>944
攻撃ヘリと見間違えてくれたら反撃を恐れて攻撃してこないかもしれません。
いままで撃墜されたのが輸送ヘリのみでOH58等が落とされていないことなどことからもむしろ安全と思われますが。
946日出づる処の名無し:03/11/23 15:21 ID:gRdxItd/
 ゲリラ戦において、グリーンベレーとフランス外人部隊は、どっちが強いですか?
947日出づる処の名無し:03/11/23 16:10 ID:zeD17Kp1
>>946
そりゃ「ゲリラ戦をする」のか「対ゲリラ戦をする」のかによっても違うし、
それを「自分がする」んか「人にさせる」んかでも違うだろうよ。
で、どっち意図での質問なのかな?
948日出づる処の名無し:03/11/23 16:16 ID:gRdxItd/
>>947

例えば、ピョンヤンなんかで、金政権打倒作戦なんかにおいてです。つまらない質問申し訳ないです。
949日出づる処の名無し:03/11/23 17:50 ID:zeD17Kp1
>>948
それはゲリラ戦じゃなくて政府転覆計画に分類されるよ。
そういうのは軍事じゃなくて政治の領域に入るから,どっちがどっちって言えるもんじゃないよ。
大体そういう作戦は軍隊じゃなくて対外諜報組織が管轄するし。
だから残念だけど答えようがないなー。

あえて一般論として言うならば、
フランスの外人部隊は実戦部隊だから、どちらかと言えば自分でゲリラ戦・対ゲリラ戦をする方だし,
グリーンベレーは他国人に指導して人にさせる方だとは言えるかな。
詳しい事は詳しい人に譲るけど。
950日出づる処の名無し:03/11/23 19:08 ID:d7lUGwf8
>>949 さん

どうも有難う。
951日出づる処の名無し:03/11/23 20:54 ID:Jw4LZ+AF
昔の話ですが、退役した仏外人部隊の連中を雇ってクーデタをしようとしたが事前にばれた、って話がありましたな。
フォーサイスでしたか、結局小説のネタにしてしまったという。
952日出づる処の名無し:03/11/24 12:22 ID:phZJClbz
>>951
「戦争の犬たち」かな、フォーサイス自身も絡んでたとか言われてる。
953日出づる処の名無し:03/11/24 16:12 ID:7vNiRJG6
このスレも終わりに近いけど、次スレは極東板住人さんの判断にゆだねましょう
以後は埋め立てを自粛し、軍板住人は次スレを立てない方向でよろしいかな >ALL

いまごろ軍板スレ紹介

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 107
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1069242299/l50
(初心者大歓迎。ただし質問者はID表示必須。1さんの注意書きは必読です)

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ73◆◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1069151832/l50
(軍板を代表するメインの雑談スレ)

▲軍事速報&軍事関連雑談スレ03▼
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1069470599/l50
(軍事関連のニュース、番組、記事紹介など、なれあいを廃した軍事雑談スレ)

軍事板雑談スレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1057586868/l50
(こちらは軍事と無関係な雑談スレ)

『赤い嵐〜世界を革命するために3〜』攻略
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053703167/l50
(軍板屈指の名スレだけどアカの知識も必要とされます)

小林源文の劇画世界について語るスレ【9】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1069339107/l50
(軍板で一等自営業氏を知らないとモグリでつ)

軍事ヲタ!他板に進出して悪さするな!
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1069643120/l50
(ちょうどずばりのスレがあったので、このスレでの苦情はこちらでどうぞ)
954景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/26 00:08 ID:48SD7pVB
誰も来ないから布教します
                                     。、
                                       \ 、
                                       \ 、
                                       \ 、
                                       \ 、
                                        ゙r;ー 、
                                       _r「ニj_., \、\
                                ,. -,ー,=,|ェェj}ニ)>ー\、\ー‐、,,,
    ________,_______________,,..rr_-_ー''`ー'ー'"-,,,ヽ[ ̄,j::::::'<ヽ,",,> :|;;;j
  └┴─┴──-----'┴──┴──┴―--//,'。´,.:'_,,゚'.,゚'.,゚'.,゚',゚',゚',「_,j_。=''ヽ;"_,,|@,,____
                   _,.,,,,, -‐‐::ー‐:`;`;`;ー‐::─‐::ー‐;iニニニニ二|三三三|___;ヽフ_、
                γ´。.。:i: ´ ̄ ̄ ̄ ´:i:'' ̄ ̄ ̄ ̄´:i:'' ̄ ̄ ̄ ̄´:i~i|二iニニj   __:j:,,/)
                 `{i;ー-:i:______:j:,______:j:,______:j:,,,二 -ー‐''''"´゙ヽ`ji〃
                  ヽ,'ー'ノγ ,.., ヽγ ,.., ヽγ ,.., ヽγ ,.., ヽγ ,.., ヽ γ ,.., ヽ''、.;_゙゙,ノ
                   ゙ヽ, '; ,'ー',,ノ,,'; ,'ー',,ノ, '; 'ー' ,ノ,,'; ,'ー' ,ノ '; 'ー' ,ノ ,'; ,'ー' ,ノ , -'"
                     ゙''ー=================‐''´

オブイェークト
955日出づる処の名無し:03/11/29 14:03 ID:6RHszVqY
次の( )内に入る数字を答えよ

T-72 = 天馬号戦車×( )台

なお、戦闘時条件は好天、平坦地、搭乗員の練度は同等(ありえねー)とする。
956日出づる処の名無し:03/11/29 16:24 ID:n11mlKdD
>>953
どうもお疲れ様です。

それにしても、極東板住人がホスト感覚に優れてるのか、
それとも軍板住人がでしゃばらないのかは知りませんが、
極東板と軍板で意見対立と言うことも有りませんでしたな。

個人的には軍事板初心者スレ汚しになりたくないので、
スレ継続希望です。 
モチはモチ屋という言葉もありますし、極東板住人だけでは、
専門的な軍事・安保常識に欠ける部分が有るのも事実なので。

このスレが終わり次第、次スレを希望したいと思います。
957日出づる処の名無し:03/11/29 22:32 ID:ba5Jqjoy
46 名前:名無し三等兵 New! 投稿日:03/11/28 23:37 ID:NdOBVRzm
軍板の皆様、今年も年末恒例のアレの再放送が予定されているみたいです。
ご興味のある方はお忘れなきよう・・・

テレビ放送50年 NHKスペシャル・アンコール「映像の世紀」

12月22日(月)〜26日(金)総合・後11:00〜深夜0:15
27日(土)総合・後9:55〜11:05、11・10〜深夜0・25
28日(日)、29日(月)総合・後10:40〜11:55
30日(火)総合・後10:40〜深夜1:10

12月22日(月)第1集「20世紀の幕開け」
12月23日(火)第2集「大量殺戮の完成」
12月24日(水)第3集「それはマンハッタンから始まった」
12月25日(木)第4集「ヒトラーの野望」
12月26日(金)第5集「世界は地獄を見た」
12月27日(土)第6集「独立の旗の下に」
       第7集「勝者の世界分割」
12月28日(日)第8集「恐怖の中の平和」
12月29日(月)第9集「ベトナムの衝撃」
12月30日(火)第10集「民族の悲劇 果てしなく」
       第11集「JAPAN」

958日出づる処の名無し:03/11/29 22:40 ID:FzXnEAZM
 板によって、いきなり質問するのもなんだから、次回のスレ立て希望。
お願いします。分散化する中で、極東は、極東に関する事ならなんでもありだから来てるのに。
次回スレ誠実にヨロ。
959日出づる処の名無し:03/11/29 22:51 ID:FzXnEAZM
 極東板のいい所ってなんですか?
専門じゃなくて概論が得られるからだと思います。
パンパシフィックな情報がえられるからね。
極東情報の概論がここで得られないのであれば、極東なんて全く意味ないよね。

軍事は、永遠に不滅なり。まして政治を扱う極東であれば。

軍事と政治はパックなのが当たり前、そう思わない奴はキチガイ。
960日出づる処の名無し:03/11/30 01:00 ID:eXmrHiXD
>>959
外交もいれて三位一体説を唱えるのが吉
961日出づる処の名無し:03/11/30 11:11 ID:QteK6+xa
>>959

むしろ、

×政治

○内政
だと思う。
962日出づる処の名無し:03/11/30 11:37 ID:UXofKLz6
旧陸軍・海軍の名機(艦載戦闘機や局地戦闘機等全て含めて)を
各5つ程挙げるとしたらどのようになりますか?
個人の好みもあるでしょうがお願いします。
近所のお爺さんとの話のなかで幾つも出てくるので興味が湧きました。
963景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/30 11:49 ID:FsvmKE/e
戦闘機だけなのかそれとも軍用機全部なのかで全く異なりますし
個人の主観で名機を選ぶと皆違います。
964日出づる処の名無し:03/11/30 12:00 ID:UXofKLz6
レスありがとうございます。

>戦闘機だけなのかそれとも軍用機全部なのかで全く異なりますし
>個人の主観で名機を選ぶと皆違います。
それでは戦闘機だけでお願いします。
個人の主観でも結構です(理由があれば嬉しいです)。
965景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/11/30 12:23 ID:FsvmKE/e
それでは私の主観で
五式戦、零戦、隼、飛燕、疾風

五式戦は一番好きな陸軍戦闘機。伊勢湾上空の檜大尉のエピソードなどかなり好き。
更にいうと地元の近くに飛行場があったことが原因。

零戦は言うまでも無く海軍の主力であり続けた点。それから綺麗だから。

隼は陸軍の主力であったことと3型のエピソードなどが好き。

飛燕は言うまでも無く244戦隊の奮戦。

疾風は中国でのP51との戦いから。岩崎少佐も好きだけど。
966日出づる処の名無し:03/11/30 13:51 ID:/8x7petd
閃電、震電、剣、。

閃電・・・形とか。

震電・・・昔は妄想の時にお世話になったから。現実はまあ・・・ね・・・・・。

剣・・・レシプロ有人誘導弾ってアイディア良すぎ。

赤とんぼ・・・特攻しちゃったとことか。

晴嵐・・・妄想ハァハァなとことか。
967十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/12/01 03:49 ID:9CZGD25L
まずこれねw ↑
もう少し早く出ていれば・・・ちょっとでかいのが難点かな。

あとは

雷電 日本機っぽくないところ。登場時期が早かったので航続距離さえ伸びればP-38あたりと・・・・・・

零戦 これははずせないと思う。頑丈で防御力があってエンジン出力があれば、戦争後半でも、、、ってほとんどかw

疾風 戦中の戦闘機の中でバランスが一番良い機体だと思う。陸軍と海軍が仲悪くなきゃね。

飛燕 運用の苦労を評価(?)して、、、不運なのは工業力の差だけだったと、、、_| ̄|○

次点 紫電改 正当派かつ零戦の正常進化型と読み取れるが、個人的にもう一つ面白みが・・・

おまけ 東海 「日本海」の事じゃないw あまり知られていないが日本軍唯一の対潜哨戒機。正常進化型キボンヌ。
968名無しさん@3周年:03/12/01 15:25 ID:uAywRyN5
菊水かわいい。
橘花カコイイ
969日出づる処の名無し:03/12/01 18:13 ID:ix3w0Fsk
>>967
最高速は確かに疾風に譲るが、自動空戦フラップという揚力制御システムは、日本究極の量産型ドッグファイターだった。
昭和19年の四国沖航空戦では、ほぼ倍数の敵空母航空隊を迎撃し、日本海軍最後の勝利を飾った。

紫電改は、撃墜王部隊とアダ名された343空の主力機として、日本軍航空隊最後の意地を見せた名機。
それを次点にするとは貴様・・・・と、煽ってみるw
970日出づる処の名無し:03/12/02 22:27 ID:RPIjhuww
烈風・・・要求性能そのものが間違ってねえ?

雷電・・・出来上がるのいつ〜?ってああ、A7M2に人間取られて首がまわんないのね。

零戦(63型)・・・25番抱えろとかもうむりぽ・・・・。

疾風・・・誉ってどこらへんが誉なわけよ?

飛燕・・・え?整備員さんって空冷一筋?液冷触るの初めて?
971景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/12/02 22:38 ID:R1xMoMrC
甘いな俺なら

烈風・・・今更艦載機と言ってもねぇ。

雷電・・・なんだこの振動は!!斜銃なんて載せるな小園!!

零戦(63型)・・・すなおに54型で終わりにしておけよ!!

疾風・・・誉は海軍用だ!!少数配備で簡単に消耗するし特攻に使うって?馬鹿かお前等!!

飛燕・・・おーい、なんで発動機を更に稼働率低い物にしようとするんだよ!!
     何でも良いから載せろや!各務原で首無しで死にたくないよ〜。

972十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/12/03 03:41 ID:5xrrswkN
>>969
実は紫電改の形が萌えん。
空戦フラップの偉大さは認めるが・・・

>>970>>971
やっぱすべての元凶はエンジンにありと言う結論のようですなw
あとは、運用の問題かな、、、
973日出づる処の名無し:03/12/03 14:48 ID:32slSO5E
東海は殺人機として現場からは嫌われているが……

配備時期ももう少し早くならなかったものか……
974日出づる処の名無し:03/12/03 15:30 ID:eyhHemVn
赤松貞明を量産できていれば米軍なぞ零戦・雷電だけでひとひねり
975日出づる処の名無し:03/12/03 21:27 ID:Dxgzmw2a
>>972
何でもプロ級のブスより、萌え萌えのミソっかすを嫁にするタイプと見た。 同志ハケーン

>>974
それは簡単。
赤松宅に美女を毎晩何人も送り込んで種つけしてもらえば、十数年後には世界最強の空軍国になる。

今なら、スターファイターでイーグルを撃墜した彼がねらい目。
976十七試艦上戦闘機烈風 ◆A7M2.FMVoE :03/12/03 22:59 ID:EgvvAc++
>>975
イマイチ意味がわからんが、もの凄ぇ当たってるような気がする・・・・・・(*´Д`*)
977日出づる処の名無し:03/12/04 11:58 ID:2fjCVlG0
マルヨンでイーグルってのは演習だから可能だったわけで・・・・。
978通りすがりの装甲巡 ◆sg8WCEWBz2 :03/12/06 15:21 ID:fgxJJHZ5
儂はひねくれモノなんで番外的に・・・・

○2式大艇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何と言っても第二次大戦最高傑作艇
○100式司令部偵察機・・・・・・・・・・・・・速度以前にもっと評価されるべき世界初の戦略偵察機
○東海・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・遅すぎた対潜哨戒機
○3式指揮連絡機・・・・・・・・・・・・・・・・・・悲しき“陸軍”空母艦載機
○一式双発高等練習機・・・・・・・・・・・・・隠れた名機。もっと使えたのに・・・・・

979景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/12/06 17:27 ID:mUOTM3Gi
カ号じゃなくて零式観測機入れていても良いような悪寒。
980景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/12/06 17:28 ID:mUOTM3Gi
うおお勘違いしたカ号なんて書いてねえじゃん!!
981日出づる処の名無し:03/12/07 09:44 ID:tVqlswV8
質問です。

旧海軍には、正式名称としての「海軍士官学校」というものは
あったのでしょうか?
またなかった場合、どういう呼び名だったのでしょう?

よろしくお願いいたします。
982日出づる処の名無し:03/12/07 11:09 ID:yqmyIj+d
海軍兵学校
983景雲 ◆U5oiU4.Zk6 :03/12/07 12:54 ID:EvAwnNYC
某サクラ大戦では海軍士官学校となっているのでそう思っている人が多いようです。
正解は>>982さんの言うとおりです。
海軍士官学校があるのは韓国のはず。
984981:03/12/07 13:58 ID:tVqlswV8
>>982
>>983
ありがとうございます。
先日、元軍属の方のお写真を拝見することがありまして
ご同輩の方との集まりのお写真だったのですが、士官学校での
との事だったのです。

あまり色々と伺えなかったので、陸か海かまで定かではなかったのですが
この場合、陸軍のほうとなるんですね。
985日出づる処の名無し:03/12/07 17:36 ID:pQkuCKu2
【社会】韓国船籍貨物船が海自掃海艇と接触…けが人、油流失なし
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070382535/

今度は海自が被害に……。
986吉田戦車:03/12/07 23:50 ID:1IeJCpIL
海軍弛緩学校……
987日出づる処の名無し:03/12/08 20:05 ID:XxBhqHHf
海軍兵学校を卒業したら階級は何なんでしょ?
それと次スレは立てないんですか?
988景雲 ◆U5oiU4.Zk6
兵学校卒業したら士官候補生となって普通は少尉だと思う。
次スレは立てたかったらどなたか立ててください。
次スレ立てるかどうかには板の自治的にも軍板住人は関与しませんから。