1 :
ff:
(´_ゝ`)フーン
2ゲットさせてもらいますわよ
( ´,_ゝ`)プッ
2 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:02/02/17 21:05 ID:??? sage
(´_ゝ`)フーン
3 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:02/02/17 21:05 ID:??? sage
2ゲットさせてもらいますわよ
2 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:02/02/17 21:05 ID:??? sage
(´_ゝ`)フーン
3 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:02/02/17 21:05 ID:??? sage
2ゲットさせてもらいますわよ
6 :
:02/02/17 21:07 ID:FBh1Q6Uu
2ch閉鎖したら、俺のおかずが無くなるからやめろ。
(´-`).。oO(
>>1は2chが大好きなんだろうな…)
板 違 い 、 終 了 。
マジレス禁止、ネタレス禁止、レス禁止。
だからなぜそういうのを2chでやるのか
10 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/17 21:09 ID:DFQtmlED
そーでもないよ
11 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/17 21:14 ID:rOQmJ5F4
実写裏ビデオはともかく、ゲームには影響ないだろ。
具体的に誰が被害にあうわけでもないんだから。
厳密に言えば現行法だって十分なのだが、
ファンタジー世界なら典型でエルフだから子供に見えるけど何百歳とか、
現代ものでも幼児体系で小学生にしか見えない女子高・大学生とか
2次元の世界なら設定しだいで何でもアリだしね。
(´-`).。oO(児ポ法で何故2chが閉鎖するのか小一時間・・)
>>11炉 の 大 学 生 に 萌 え る の か ?
>>11 「見た目が幼児(少女)なら設定が何歳でもダメ」ってのが今回の法案なんだよ?
「見た目が幼児(少女)なら設定が何歳でもダメ」
誰がそれを判断するのか小一時間…
>>15 アニメ・漫画文化をよくわかってない自称文化人&お偉方
出版社
18 :
12:02/02/17 21:23 ID:???
あ、>1にとって、2ch=半角なのか・・・スマン
半角はいつでも切り離し可だからなぁ
アメリカはそういった規制でむしろ性犯罪増加したのにね。(多分)
>>15 森山法相より若く見えたら全て炉扱い。
問答無用。
2 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:02/02/17 21:05 ID:??? sage
(´_ゝ`)フーン
3 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:02/02/17 21:05 ID:??? sage
2ゲットさせてもらいますわよ
2 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:02/02/17 21:05 ID:??? sage
(´_ゝ`)フーン
3 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:02/02/17 21:05 ID:??? sage
2ゲットさせてもらいますわよ
___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___ | ̄ ̄ ̄|
| __ | | .| | | |___ ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
|___| ./ | |_| | | | |  ̄ ̄| / //
\ __/ /\ _/ | ___/ | __/ / //
\\|_/\ |___/ |___/ // |____////
< /)__∧ Λ_Λ ∧__(\ >
< | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | >
< ( ) \ / ( ) >
< / /> > |⌒I │ く く\ \ >
< <__フ〈__フ (_) ノ <__,,〉<__〉 >
/______ レ _| ̄|___\\\\
/ |____ | | ̄| / ̄| |_ __ | ___
/ |\_/ /  ̄ / / | | /_ / |___|
// \ / | ̄|/ / | |__| | \\\
/ / \| \ / |____| \\\\
まぁ、頑張れ
森山とファックしたいですが何か?
>>26 がんばってSEX中毒にしてやってくれ。
そしたら奴もアホな事言わなくなるだろ。
28 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/18 11:01 ID:y5QTarr1
s
29 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/18 11:18 ID:FhHlHUkE
ウリナラは厳しい規制でレイープ大発生ニダ
>>11 そうだな。なんとでも言って逃げられる。
乳のでかさ〇〇までとか決めるべき。
>>30 世のエロゲーが全部巨乳必須に?
それはそれで有りかも(藁
>>30-31 まだわかってないやつがいる・・・(;´Д`)
乳の大きさ・身長・設定等は関係ない。
>>16,
>>17が挙げたやつらが「未成年」と判断したら全部ダメ。
日本のエロ絵は顔が童顔なのが多いが、それらが全てダメになる。
年齢をごまかして何とかなってるのは現行の法だけなんだよ。
33 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/19 16:43 ID:t3L//vsx
あれだけ各板でスレ乱立してたのにまだよく
知らない人がいるなんて…
ヤメテー!
犯罪に走っちゃうよ。
知り合いに、身長147cmで
駅で小学生に間違えられた女がいるよ。今年で二十歳。
2chで児ポルノスレ見ると鬱になるからなぁ…
死刑執行がもうすぐそこまで来てるんだ、と…
児童ポルノ禁止法成立したら日本のオタクが暴動起こすっつーの
児童ポルノ禁止法成立したら日本のオタクは地下に潜るっつーの
児童ポルノ禁止法成立したら手塚も藤子も石ノ森も白土も読めなくなるっつーの
刃牙も読めなくなるしィ~
>36
暴動がネットからの官庁HPへの攻撃だけだったら笑えるガナー
>38
闇コミケ開催
東京ビックサイトは聖地となり
周辺がオタクの巣食う無法痴帯になるカモナー
要するに児童ポルノ禁止法成立すると
2chを閉鎖に追い込むどころか
大部分のエロオタの存在が駆逐されるわけNE☆
45 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/19 18:14 ID:t3L//vsx
いったい一般誌のマンガだとどんなのが
アウトになるんだ?
ひとまず最終兵器彼女はアウトだな。
アウトっつーか、出版社側が自主規制して
それ系統は全く載せなくなるんじゃないかい。
国だってメーカーから税金取ってるんだろうが!
ヴォケが!!!
>46
なるほど。
一般誌でできないことをやるのが同人誌なのに、
この法律だと同人誌もだめなんだよな~
出版社は自主規制を厳しくして、同人誌業界も
昔みたいにあまり表にでないで活動するようになれば
俺はそれでいいと思うのだが…
んなことになったら、日本が世界に誇る文化の一つを
日本人自らが消滅させることになるよなぁ。
50 :
49:02/02/19 18:21 ID:???
ちなみに
>46な。
エロゲーの需要はタバコやアルコール並に多いはずだ
さすがにんなこたぁない
このままだとまじでヤヴァイので、
ロリペドは大決起集会でも開いて国会前に並ばなきゃな
アルコール>タバコ>エロゲー
>>53 アフォ。だからロリペドだけの問題じゃないんだって。
火は火事になるので使ってはいけません
包丁は人を殺せるので使ってはいけません
車は人を殺せるので乗ってはいけません
炉は未成年に対する性犯罪を誘発するので禁止です。
「服装の乱れは心の乱れ」並の低レベル発想
アルコール>タバコ>2ch>エロゲー
アルコール>タバコ>2ch>ガンヲタ>エロゲー
田中より先に森山更迭しろよな。
こんなキチガイじみたことしか言わないわ、死刑はばんばん認可するわ。
こんなヤツにいつまでも法務大臣やらすんじゃねぇ。
60 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/19 18:36 ID:bT1USqp+
アルコール>タバコ>2ch>ガンヲタ>エロゲー>
>>1
児童ポルノ禁止法制定されると
・肌の露出は禁止→生足ミニスカ禁止→胸の谷間禁止
・18歳未満とおぼしきキャラは男でも裸禁止
・『○学生』の伏せ字では通用しなくなる
☆☆☆ちょーじゅーよー☆☆☆
18歳未満とおぼしきオトコノコ、オンナノコ、『キャラクター』の
裸の写真、画像、イラスト等を所持していると
それだけで罪にとわれちゃいま~す
アルコール>タバコ>2ch>ロリペド>ガンヲタ>エロゲー>
>>1
64 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/19 18:38 ID:9+B94Rkw
しずかちゃんの風呂シーンやわかめちゃんのパンチラも
規制されてしまうのでありましょうか?
酒>煙草=2ch>ガンヲタ>エロゲー≧ロリペド>森山>
>>1
で、具体的に
>>61の状況になると
名作「となりのトトロ」も放映禁止、発禁処分
ワカメちゃんのパンツも禁止、発禁処分
最近のオタ系コミック→すべからく禁止、発禁処分
少年ジャンプ→暴力表現で発禁
…的なことに
>64
当然そうなるよん。
児童ポルノ禁止法反対が叫ばれるのは
対象がロリペドにとどまらないからよん
>>66 金熊賞取ったセンチヒもあかんやん!森山頭おかしい!
というわけで今のうちに
かき集めましょう
-完-
長袖、ロングスカート、長ズボンが標準装備・・・・・・・・
なんか、一時期のアジアの某国のように
顔を見せない・体は布で全て隠す等になってくような・・・
>>72 単純所持も禁止にしたいと言うことだから、溜め込んでも捕まるぞ
64はたぶん警察が性欲を刺激されないからOKと
言うだろう。
参照
定義
3
三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するものを視覚により認識することができる方法により描写したもの
イスラム教かよ…。
エキゾチックな炉もまた良い…。
性欲を興奮させ又は刺激するもの
これはお偉いさんが判断するのか!?
78 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/19 18:48 ID:t3L//vsx
ロリ萌えという思考そのものを
悪にしようとしているのです。
ちなみにロリ萌えと実際の幼女好きとは違うものです
>75
製作者側が規制ギリギリまで挑むようなことは絶対にないので
顔と手以外は露出するわきゃないっす
>>77当然だ。
まあ、一個一個つぶすのは手間だから
単純に「裸」「セックス描写」のいずれかが含まれたらどんなものでも禁止
ってことになるだろうな。
しずかちゃんの風呂シーンで初オナニーしましたが、なにか?
「胸が揺れる」程度の表現も当然だめだよな?
ついに格ゲーまで…
>>82 胸が揺れるほどあったら炉利じゃない…と判断して欲しいな…。
おいお前等!
これは引っかかるなというもの貼っていきませんか
おながいします
>78
ロリだけの問題じゃないっすわ。
『識見のあるオエライさん』が判断した
18歳未満と『おぼしき』キャラもっす。
設定年齢も外見も十分20代で通用するキャラでも
「こいつぁあかん!!」と判断されたら
オシマイっす。
森山理論
源氏物語は不可。
不況にあえぐ出版業界やゲーム業界、アニメ業界にさらに重圧をかける悪法。
アルコール>タバコ>2ch>ロリペド>ガンヲタ>エロゲー>>>>森山=
>>1
ハイエルフのディードリット、年齢160歳のヌードもダメなんだな・・・。ああ・・・。
>>85 だから狙いはエロそのものの廃絶だから
胸の大きさどうこうは問題ではない。
だってアニメとか漫画見ない人にとっては
ほとんどのキャラが「子供みたいな顔してる」という認識だもの。
二次オタ(悪い意味じゃないぞ?)の中で
「童顔巨乳」「炉利」の需要はかなりの割合を占めると思うが?
エロ漫画家や同人作家たちが
なんで児童ポルノ法を必死になって
反対しているのかが理解できましたわ。
H×Hのビスケもロリ入ってるからダメだね。ババァなのに・・・。
だから現行の「実写炉利には厳しく、絵には法を適用しない」ってのが
ベターだと思うんだけどなぁ・・・
>93
しかもそれを判断するのは
普通の一般人とはさらに違う感性と価値観とオタを蔑視するであろう
社会的地位と識見を兼ね備えた方々でっす
こういう「自分らには関係ないもんね。巨乳(;´Д`)ハァハァ 」
ってやつから目そらす効果もあるから考えもんだよな。
「児童ポルノ法」って表現。
だいたいこれ、東南アジアとかで子供相手の買春するオヤジ共取り締まりなさいって
言われて作らされたんだよね?本末転倒だし。
実写とか、克明に写生されたブツなら搾取対象の子供存在するから規制してもいいさ。
>97
「改正」児童ポルノ禁止法が危険なんだよなぁ・・・・・・
>>96 設定なんか見ません。絵をチラと見た程度で判断します。
改正のつもりが結果的に大改悪になった例は、いくらでもある
>>97 ベターどころか、それしか不可能なりよ。
だって、エロ絵があったからって被害者が出るとは言えないんだから。
今の法案には保護法益が存在しない。
結局この法案は、
「俺は成人の実写オンリーだから」「年上属性だから」
関係ない。
とはいえないところまで来ているんだよね。
間違いなくこれは不当弾圧へと続く道につながっているわけだし。
現状の現実の風俗も間違いなく規制の視野に入っているわけだし。
105 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/19 19:06 ID:RmBdO0On
「同級生1・2」「下級生」「To Heart」などの名作はもとより18歳未満のHシーンの登場するエロゲーは
すべて廃棄せねば児ポル法にひっかかるのでありましょうか?全滅のような気が・・・・。
エロゲ・同人で食ってた作家やメーカー、販売店はことごとくつぶれるな。
規制推進派としては
被害者が出るとは言えないかもしれないが
被害者が出るかもしれない。
すこしでも可能性のあるものは規制しなくては
ならないという意見だと思うのですが。
つまりは疑わしきは罰する
107 :
106:02/02/19 19:08 ID:???
すまん
規制推進派の意見としてはね
おれは反対派だった
Σ(゚Д゚;ひょっとしてアリスソフトの新作が人妻物なのもそのせいか?
町にはさらに失業者があふれます。
留置場や刑務所もオタで一杯になるでしょう。
子供達はおきれいな教育のみを受け何も知らないまま社会に出ます。
>>105 「エロゲ」そのものが発禁・所持禁止です。
もちろん落書きも禁止。
少なくともエロゲは全滅に等しい状況になるな…
ある意味、王道とも言える学園物が全て駄目になるとね…
これもあの幼女誘拐の二人組みのせいですか?
キチガイ森山が法務大臣になったせいです
>>112 あの馬鹿二人が出てくる以前に法改正は決まっていた。
だが、事態を大幅に悪化させたのは確実。
何も知らない人間から見れば、このスレは危機感を煽りすぎているように見える
でも、これ90%は現実になるんじゃないか
ちゃん様や7瀬も廃業か・・・
>>112 宮崎勤だろ…
というかそういう点ではM君は悪くないよ、悪いのは
オタク=犯罪者というイメージを作った当時のメディア
118 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/19 19:16 ID:lnv2BJmr
つーか、児童っていうと小学生までだろ?なんで13-17歳まで規制されねばならんのだ!!
女は16歳になったら結婚できるんだぞ!子供が作れるんだぞ!分かってんのかね。
個人の趣味をそのまま犯罪に結びつけるような報道してたからね。
例外中の例外を、さも当然のように言われても困る。
コミケとかその手の即売会で署名募るとかすりゃいいのにな。
順番待ちの列で回覧板みたいに回せばかなり行くと思うが。
>>119 今回のことだってそうだろう、
ロリマンガを読んでる奴が性犯罪を犯すに違いないという
先入観だけでこの法律を作ろうとしている。
106にも書いたが規制推進派はちょっとの可能性でも
許せないらしい
>>117 そうだね。
実はツトムって熟女ものが好きだったらしいし(w
部屋を撮影したカメラマンが、埋もれてたロリ漫画雑誌を
わざわざ表面に出したというのはあまりにも有名な話。
児ポルっていうぐらいだから初潮も迎えてないぐらいの女子のことかと思いきや・・・。
高校生の半数以上が卒業までにセックスを経験しているという現実(統計)があるのに。
ふざけんな。
>>124 そういう不道徳な子供達が居るのも
汚れた漫画やアニメのせいなのです!
…と胸張って答えるよあいつらは。
厳しくエロメディアを規制しているカンコックのレイプ発生件数は世界第2位。
これが人間ってものだよ。
>>126 それなら人口比でいったらだんとつで一位になるんじゃないか?さすが姦国。
はけ口のない欲望がどこに向くかもわからんのかね、ヤツらは
>>128 基本的におばさん議員連中は、そういった欲望のはけ口自体を許せない性質だから。
「スポーツ等で昇華しろ」くらいに考えているのだろう。
130 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/19 19:40 ID:q4VoG+Op
ラブひなはうまく儲け逃げたな。改悪後だときっとひっかかってたぞ。
人間の三大欲求の一つを規制しようなんて、土台無理な話なんだがなぁ(;´Д`)
16,7歳の女子高生のミニスカ姿に性欲を刺激される男、エロゲーをやる男は、
すべからく犯罪を犯す蓋然性が高い虞犯者
↑こういってる訳だ、結局
その結果、援助交際根絶を児童ポルノ法に無理やり突っ込み、絵の単純所持も取り締まると…
で、彼等は当然、女性を性犯罪から守るために、18歳未満のミニスカ・へそ出し・下着ルックも禁止するよな?
原因(猥褻物)があるから結果(性犯罪)があるわけだから、ロリ絵と同じく禁止しなきゃね
まさか、女性の人権を盾に反対しないよな?
性犯罪撲滅のために思想・信条の自由を制限してるわけだから、大義のために、女性の自由も制限するんだろ
エロ漫画やエロゲが生き延びる道・・・・・・リアル系・・・・劇画調・・・・・
アニメ絵や漫画絵って幼く見えるから・・・・・・
実写=18歳未満の肌露出はダメよん
二次=18歳未満、あるいはそれとと『おぼしき』年齢だと
お偉いさんに判断されたらオシマイよん
134 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/19 19:57 ID:t3L//vsx
彼等(主に彼女等)は、そういう類の衣類に興奮を覚える
男性の精神を未熟だと責めるのみでしょう。
残念ながら。
成立するとエロオタ(ジャンル関係無し)、ショタ、801は駆逐される
137 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/19 20:03 ID:t3L//vsx
135のサイトより
b 表現の自由との関係
児童買春・児童ポルノ処罰法のような児童ポルノの規制が、
憲法上の表現の自由と衝突するのではないかという問題がある。
確かに、ポルノの厳格な規制は、国民の基本的人権であり、
民主主義維持の基本原理でもある表現の自由や知る、
見る、聞く権利の不当な侵害になる場合もある。
表現の自由の保障という点からすると、
かなり踏み込んだ介入でもある。しかし、児童を被写体にしたポルノは、
まさに公序良俗、公共の福祉に反するものであり、
厳しく処罰されなければならない。
同法は、被写体となった児童の屈辱的人権侵害から児童を救うという、
児童の人権擁護を表現の自由に優越させている、
と理解されている。
>>137 つまり、実際には存在しない絵を規制する意味は皆無だと。
実写はどうぞ規制してくださいな。
でも二次元キャラの画像にまで規制を広げる改悪はイヤーン
>>137 そうそう。「被写体のいる」児童ポルノは規制すべきだ。
誰も反対しないよ。それこそ犯罪者以外は(w
>>140 改悪して現実には存在しない二次元キャラの
CGや画像にまで規制を広げようとしているからコワイのよ
143 :
:02/02/19 20:13 ID:???
>>134 こら!オレがあそこに書いたのを勝手に張るな!w
まぁ役に立ってるみたいだから許す
っていうかオレも本スレから転載しただけだしw
ただこういう所を踏まえておかんと話が進まないからね~
あっちでも効果あるといいな
前回の法律が出来たときは
児童の人権>表現の自由
というのは納得できます。
しかし今回の「絵」の規制に関しては
児童の人権擁護にあまり直接は関わってこない
ということと表現の自由に踏み込みすぎていると思います。
ただ実写の単純所持に関しては規制もやむなしとは
思います、とゆうより買春する人間の罰をもっと
厳しくしてもいいんじゃないか?
3年以下の懲役又は100万円以下の罰金
は軽すぎると思う。
ちなみに児童ポルノ頒布は
5年以下の懲役又は500万円以下の罰金
WinMXは今以上にやばくなる?
>143
すまん…、でも良く知らないで
ただ文句をいうだけよりも
ああいうのを知って話をしてほうが
いいと判断したから張りました・・・。
一応他スレからコピペぐらいは書いたほうがよかったね。
なんか立ち読みした漫画で
改悪児童ポルノ法が成立すると
鉄腕アトムが発禁になるとかいうネタあったな・・・・・・
なっちゃうんだなこれが。
前編にわたって少年の全裸が(w
「児童ポルノ」という言葉に騙されて
関係ないと思って
安穏とした生活を送ってるオタは五万といるということか・・・・・・・
あまり極端な意見を出しても、相手も意固地になるだけだと思うが。
アトムが規制される事は絶対にあるまい。
刃牙は?
主人公17歳だけど・・・・・・
18歳未満には見えんけどさ。
18歳以上に見えてもでも18歳未満って
設定は規制の対象になるんだろうし
そのうち、暴力描写の方で引っかかったりしてな。
どうせ、エロだけに留めておく気は無いんだろ?
153 :
:02/02/19 20:31 ID:???
>>146 いやいや気にせんといて、既出スレ名も出さないでいいよ
てか143は笑うトコロだから
>>150 アトムでハァハァする奴がいたら規制対象になるよ
つか、あの法の精神を遵守するなら取り締まられるべきだ(ワラ
その馬鹿馬鹿しさにこそ気付くべきだと俺は思うね
>>152 奴らは本当は暴力描写も規制やりたいんだろうね。
ていうか奴らの言う「健全な表現」以外は全て認めたくはないんだろう。
あーいやだいやだ。
要するに今回の改悪・児童ポルノ禁止法ってのは
「青少年保護」を名目にして
お偉いさんから見て不愉快な存在で
性犯罪者予備軍である(と思ってる)二次元オタを
排除するためのものなのね・・・・・・
物凄くコワイ・・・・・・・
特に高齢の人間から見れば、二次元物にはまっている奴は
犯罪者予備軍だという認識は大いにありえる話ではあるな。
俺等の代の人間が有力な政治家になるまで
規制され続けるのかもしれない。
「痕」の千鶴ねぇどころか「おねティ」のみずほ先生も
お偉いさんから見たら18歳未満に見えるかもね・・・・・・・
最悪の場合20代に見えても
「これは18歳未満だ!!」って判断を下されるかもね・・・・・・・・・
公正な判断はまず期待できないと思ったほうがいい。
偉い人はオタと宮崎は同じだと考えてるだろうし。
159 :
:02/02/19 20:57 ID:3QNMps+i
昔、アメリカでコレによく似たことがおきました。
漫画は子供が読むために、内容は暴力表現はせず正義の味方は素手のみで
闘わなくてはならないという規制がありました。
すぐに撤廃されましたが、出版社や関係者はこの規制を引きずってしまった
ために、日本のような幅広い漫画文化には成長しませんでした。
宮崎アニメが世界でも認められつつある今、この法律改正は唯一世界に誇れ
金になる文化である「アニメ、漫画、ゲーム」を同時に失いかねない危険な法律です。
中国の文化大革命のように漫画やCDを国会の前で燃やし、世界中に向けて
日本の愚かな「表現の自由」を奪う行為を宣伝すれば外国からの圧力でこんな法律
あっというまに吹っ飛ぶだろうけど(笑
>159
政治家のセンセイや高尚な趣味を誇る文化人様にとって
アニメ、漫画などの文化は重要では有りません
ブッシュベイビー大統領がコ泉さんに
「日本ノ、アニメ、マンガ、サイコーネ」と言えば・・・・・
ブッシュベイビー大統領が故泉さんに
「さくらタンのエロ画像キボヌ」と言えば・・・・・
>>159 国に不利な判決を出した
ある高等裁判所裁判官(極めて有能だったそうな)は
何故か地方のほうに飛ばされてしまったって聞いたことある・・・
日本ってそんな国なんだよね・・・
「児童ポルノ禁止法」なんて言われたら、迂闊に反対出来ないよ。狡猾。
>>165 まあまあ落ち着け。
しかし現在2次元系(漫画・ゲーム等)による金の動きはけっこうな
大きさにまで成長はしているとは思うんだが。
これらが一度に消えたら今の日本経済にとっては無視できない
ダメージにはなるだろうな。
>>167 ヤツらにそんな大局的な物の考えができるたぁとても思えない
宗教だよな。
171 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/20 00:17 ID:weZuqPty
>>169 ひとまず全部読んでみました。
なんというかこれはとても難しい問題なんだなぁ~と思いました。
それ以上のコメントは非常にし難い。
極論言うとこの板で貼られてる画像のほとんどが
PCに入ってるだけで逮捕される可能性があるんだよな…
>>169 エロ撲滅する前に自分ら(上のURLの人等)が撲滅されちゃいそうな・・・。
ここでダンサニー卿の言葉を借りて・・・。
「論理も度が過ぎると、ウイスキーと同様に、効果がなくなる。」
お前ら!ケモエロは引っかかりますか?
人間じゃなければ大丈夫なような気が……しねえな。
>>169のサイトから
2001年10月30日(火) 子供虐待的・性差別的CM
最近、エリエールだったと思いますが、そのオムツのコマーシャルはとんでもない、子ども虐待CMではないかと、見た瞬間憤りました。すでに見た方もいると思いますが、(中略)喫茶店みたいなところで、オムツを見せるというコマーシャルです。
(中略)今度、同社に電話をかけて、断固糾弾します。また、何かより組織的なアクションを起こした方がいいという気もしますが、みなさんどう思われますか?(M.S)
↑この人はオムツ姿の赤ん坊にハァハァできるらしい。
>>174 将来的にはともかくしばらくはいけるかと(藁
かくしてコミケにはハム太郎受け本が溢れる。
>>176 確かにそこの理論はよくわからなかった。
ただところどころ論理として正しいことを
言っている人もいた、でもそれを本当に追求していくと性の無い
世界ができるんだよね。でも実際には性は無くなる事は無い。
とついつい真面目に考えがち、173の言葉を胸に刻んで
エロ画像収集したいと思います(w
おめーら快楽の動詞でも読め
↑しぶいなぁ・・・(w
5年後、10年後の俺たち・・・
何処で、何を考えて、何をしてるんだろうな。
181 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/20 09:32 ID:emYIhgpa
↑さむいなぁ・・・(w
5年後、10年後の俺たち・・・
ム所で、サクラたんを考えて、何してるんだろうな。
182 :
名無したん(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ:02/02/20 09:53 ID:V+sWu8gc
↑こわいなぁ・・・(w
5ねんご、10ねんごの俺たち・・・
家で、ネットでエロ画像見て、オ何ーしてるんだろうな。
183 :
180:02/02/20 10:08 ID:???
ごめん。
全部読んでたら何だか鬱になってきてサ。
選挙に逝った事無い俺(栃木県民)。鬱。
10年後のオタの行動(予想)
児童ポルノ禁止される→性欲たまる→襲う→刑務所
裏コミケで買い物→同人誌、エロゲー所持→刑務所
どちらにしろ刑務所へ行くのでは?
単純所持なんてどうやればバレるんだよ。
もしも法案が通ったなら、何かしらの対策を練って来るに決まってる。
パソコンへの保存まで処罰されんのか・・・・・・
やな時代だな。
児童ポルノを頒布し、販売し、業として貸与し、若しくは公然と陳列し、
又はこれらの目的で製造し、所持し、運搬し、輸入し、若しくは輸出したものは、
3年以下の懲役又は300万円以下の罰金に処するものとすること。
てことは「頒布し、販売し、業として貸与し、若しくは公然と陳列」する目的で
「所持」するんでなければ罪には問われない?
そういやロリ画像(実写)で逮捕された2ちゃんねらーがいたな・・・・・・
ロリCGで逮捕されたら・・・
もうお嫁に行けない!!
193 :
:02/02/20 20:19 ID:XAE/5F/8
アメリカじゃ修理に出したパソコンのHDDに児童ポルノが入ってて
捕まりました。
CGが駄目になったらゲームのHシーンはボイスプレーにw
>>190 それは現行法の話じゃないの。
今回の改悪が通ると、「単純保持」をも処罰の対象になる。だから、目的が
個人的な楽しみに使うものであってもアウト。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/3849/part1.htm 男は所詮ロリコンだ。 女は若い方がいい。 これは本能だから仕方ない。
さすがに幼児マニアは変態だが、12歳~18歳の女の子を好きだというのはむしろ自然なこと。
みんな隠してるだけ。 それをロリコンというなら、男の8割はロリコン。
変態の定義が、”少数派の性的嗜好を持つ者”とするなら、ロリコンじゃない男こそ、むしろ変態といえる。
熟女マニアとか・・
ロリコンを責める女は、自分が女としての旬を過ぎたことに苛立ち、その嗜好を攻撃することで自分の立場を守ろうとしているのである。
そういやどっかの反対会議で
プロジェクターで、でじこ、名前忘れたがネコミミ少女の絵を映して
「皆さん、これは少女でしょうか?
それ以前に普通の人間がこれを人間の少女と判別できるのでしょうか!?」
とか逝った人がいたそうな
規制された後の世界を一度見せなきゃ分からん人間がたくさんいるからなぁ
えーっとアニメなら
犬夜叉は人殺し珍しくないんで、放送停止、関連物品発禁
コナンなんかは殺人幇助のため、上に同じ
ポケモンもR団が酷い目に会ってるうえにカスミ、ムサシの服装で上に同じ
ワンピース暴力で上に同じ
テニスの王子は少年、要するに未成年者の肌の露出が多いんで上に同じ
碁は残るかもしれんが全キャラクター長袖長ズボン
サザエはワカメのミニスカートで×
ちびまるこも例外はあってはいけないので×
ドラえもんは源しずかの全面削除or設定変更(風呂好き削除)なら可能
こち亀は下品だが基本問題には触れない。だが麗子は削除
199 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/20 22:00 ID:DASxJs0E
では未来のエロ絵は肌を晒さないケモノ娘&ショタケモ
そして特殊例外のアスキーアートだけが生き残るわけですか!?
極論だが世間一般の漫画、アニメはキャラが大人の男だけで服装は長袖だけ
やってることは法律に一切触れない作品だけに限定されるわけか
>>198 おれは宮台と聞いたが、まぁどっちでもいいが。
>>199 (((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
>>197 その辺をわかってない奴らが多すぎるよな。
規制規制に縛られた状態で面白い作品なんて
生まれるわけない。
まあ、規制の中だから生まれる表現てのがあるのも否定はしないんだが…。
今度のは別物だろ。表現することすらできなくなる。
未成年の超微性的絵が駄目なのに未成年の性交渉は放ったらかしなんだな…
今度は全国の未成年に貞操帯でも配ったらどうですかねぇ
上記URLを見れば、規制しているのが日本だけというのがよくわかる
フェミをここまで野放しにしているのは日本だけ
antifeminist(「反フェミニズム」という英語)で検索してみよう
アメリカでは、フェミニズムの横暴を反撃する人たち(antifeminist)が増えている
>>206 規制はあるが性犯罪多発国であることも事実
まぁ日本でもレイプ魔に襲われて言えない女性もいるから公表されれば物凄い数になると思うが
しかしそういう犯罪者に比べれば半角住人は遥かにマシだよなぁ
ただエロ絵でヌいて性欲発散しているだけで
で絵の提供者には感謝しろとか、自分が行動を示さないと駄目とか
頑張った人には賛辞が送られ、何の見返りも無いのに絵をあげる人もいる…
文部科学省からひろゆきに表彰状を送ってほしいぐらいだよ(藁
211 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/20 22:58 ID:DASxJs0E
げに権力といふものはおそろしきってね
フェミニズムババァが法務大臣…文字通りキチガイに刃物だな
改悪化されたらPCに保存してる画像、動画全部消去し、
エロマンガ、エロゲ、エロ同人、エロアニ
とか廃棄して(ただ捨てただけじゃ罪に問われそうだし・・・)
やっと安心して眠れるようになるのか・・・・・鬱だ氏脳
214 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/20 23:35 ID:0mc9z5jS
炉利系CGサイトがいくつか消えてるけど関係あるのか?
児童ポルノ法について異議を唱えていたサイトとか・・、
一昨日くらいまでは存在していたのに・・。
いやまあ、正直多様性を認めたがらない人々の集まりなんだろうと思われ。
はっきり言わせて頂ければあれだ、もし現実にそういう法案が通れば日本はまあ亡国の憂き目にあうね。
文化芸術をも罪科に数えようって連中はだいたいアメリカ清教徒系の狂信者達だしな。
だからイギリスを追われて新大陸なんかに逃げる羽目になるんだw
216 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/21 00:14 ID:eHe7YH5J
はげ
>>206 よく、厨な政治家は「アメリカでは」なんて言うけど、
目指すは、性上気に星を一つ増やして、
日の丸を州旗に、君が代を州歌、故泉を州知事にすることか?
炉禁とは関係ないのでsage
でも現在の法律で取り締まれるようなの(例えば実写もの)なんかも野放し状態なのに(別に2chに限らず)
新しい規制形態が出来たからって状況が動くのかなとか言ってみるtest
炉漫画炉アニメ解禁
↓
世界各国へ
↓
ヲタクバフル期へ突入
↓
犯罪が減る
↓
(^ε^)ウマー
↓
世界中に蔑まれる
↓
とか呑気に言ってるうちに単純所持が有罪になってうろたえる
>>219
222 :
いち ◆nEQhvSfM :02/02/21 02:32 ID:XfdvMVDi
『おぼしき』
223 :
いち ◆nEQhvSfM :02/02/21 02:39 ID:XfdvMVDi
224 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/21 04:24 ID:zYmSG4eI
児童に対する性犯罪については、むしろ小学校教師や警察官といった集団を疑った方がよい
↑我々にとって一番威厳のある方の発言(オタク安全宣言した人)
うむ、確かに。
ロリオタ、小学生にわいせつな行為!って聞かないもんな。
ニュースに良く登場するのはいっつも教師や警察官。
226 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/21 05:55 ID:WfiEC/fy
森山もこんな事してないで、
明らかに違法なことをしてる鈴木宗男を何とかしろよなー
>>223 其処の犯罪者!!もっとください、それ系で
イイ
現時点では炉利画像(実写)うpったら捕まる可能性があるわけね
別にオタだから犯罪を犯すわけでもなく、
教師や警察官だから犯すわけでもない。
要は本来は個人の問題であり、それを全体の犯罪のように
報道することに問題があるのでは。
>230
実際、児童ポルノ法改悪で自分が犯罪者予備軍扱いになるって
わかってないヤツ多いんだろうな・・・・・
現実には改悪の影響は少年、少女、青年漫画、
一般アニメ、ゲームにまで及ぶのに
「エロに興味ないから自分には関係ない」ってな意見多いし・・・
232 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/21 14:49 ID:+lopkcyI
藤子Fの傑作「ミノタウロスの皿」もアウトだね。
でも、教師はやっぱりロリさん多いのかもね
625 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/02/21 12:31
>623
おおげさだね。
もともとこの法律の目的は
ヤクーザの資金源の一つを叩くことにあるんじゃないの。
623は心配しすぎ。
てか、あんたエロマンガ描いてる口かい?
だったら、改正草案は十分利害に絡んでくるよなあ(藁
はぁ・・・またお役所の人がロリ関連でタイーホされてるよ・・・
ロクに知識も無いのに知ったかぶりしてるのがイチバンイタイ・・・・・・・
上げとくか
239 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/21 18:52 ID:l9YM2q9X
ところでこのスレへの書き込み時はなるべく常時ageにしません。
この板の住人にはなるべく多くの人に
知ってもらえたほうがいいのでは。
外務省ロリ
警察は押収したものでウハウハ
243 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/21 21:18 ID:CzI/wcXv
>未成年の超微性的絵が駄目なのに
>未成年の性交渉は放ったらかしなんだな…
絵の規制の前にやることがあるだろうと
発案者の胸ぐらを掴んで小一時間…。
エンコー女は懲役刑に処せ。
そこから始まるあなたと私のランデブー
おまいら!
今からウプのイロハを覚えトケよ。
エロゲもワレズもモエガゾウも全てUGだ。
潜れ。
>>245 でもこのスレは上げなきゃ意味無いと思われ
幼児保護=絶対正義という理屈のもとに向こうは
動いてるから、正直表だった反対ってのはやりにくいな。
そこが狙いの一つなんだろうけど。
しかし、今回の対象は二次元だからな。
三次元の場合ほど反対する立場もきつくは無いと思うんだが。
249 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/21 23:37 ID:1upkhL4W
お偉いさんの頭の構造はこんなもん?
漫画、アニメ=子供のためのもの=露出などは必要無いもの
→そんなものを有り難がる変態=二次オタ=犯罪者予備軍→罰すればいい
そんな具合
>249
あとはエロ漫画、エロゲ、エロアニでハァハァする二次オタ=変態=宮崎
>>249 根拠の無いオカルト思考でオタクに対する人権侵害
マジでよ、訴訟出来んかい?
253 :
:02/02/21 23:55 ID:LkzYe6Rr
絵を罰則に入れるにあたり、どこまでがセーフで誰が判断するかで明確な答えがだせず
この改正は行われないと予想する。
ただ単純所持は盛り込まれる可能性が高い。
・・・オイラのコレクション パスかけて圧縮かければ大丈夫かなw
リアル炉の単純所持は、厳密に言うと画面に表示されただけでアウトだったか?
255 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/22 00:02 ID:rr4GLaff
ようはさ、
みんなが知りたい事は、これからもさくらたんにハァハァ出来るかって事なんだよね。
>254
それはひど過ぎ
257 :
いち ◆nEQhvSfM :02/02/22 00:07 ID:S+golnbB
さくらたんにハァハァしたーいよ
258 :
いち ◆nEQhvSfM :02/02/22 00:26 ID:S+golnbB
実写は無論ダメなのは分かる、しかし絵画を規制するの全くもってばからしい
ただこの法に表立って反論するのは難しいな。一般のひとにはこんな児童ポルノ禁止法
など無関心だし、ああ勝手に規制しろっていうのが多数の意見だろ
身長130cm?禁止禁止ぃ!!!
うるせえ!!之はホビットじゃぁ!ホビットなんじゃぁぁぁぁぁ!!!
エロ漫画・アニメへの規制反対するにしても
エロ業界の人でも無いと表立って反対できないしなぁ・・・
幼女に性的興味のない「正常な」思考の警察権力が、
どうやったら炉絵が性的興味をそそるかそそらないか
判断できるのか知りたい。
「健全な」思考を自負するやつらには、そういう絵を見たところで
「ああ、ちいさい女の子が裸で変な白っぽい液にまみれて
あへあへ言ってますが、これは何の絵なんでしょうねえ?」
という反応でいてもらわなければ筋が通らない。
もしこんな悪法が可決された場合の対策を幾つか考えてみる。
【同人誌・CG両方】
人間には見えないキャラクター(ハム太郎とかムーミン)で我慢。
ただ改正案が「あらゆる種類の性行為」なんて書いてあったら
アウトだけど。
【CGのみ】
画像全体にマスクとか、パスワードをかけるとかして、
違法UG扱いでいままでどおり。
だめだろくな考えが浮かばねえ。
だれかいまからこのスレを”改正児ポ法に文句を言うスレ”から
”対策案ひねりだしスレ”に変えることに賛成の人いない?
リアル炉はどうでもいいんだが
あのさ~、法案って国会で可決されるんだろ?
ということは選挙で、反対を表明してる議員に票を入れればいい。というより入れたい。
というわけで、もし解散総選挙でもあったら、
「この議員は反対派」って情報をみんなお互いに書かないか?
問題は、表だって「改悪反対!」なんて言うヤツが
いなさそう、ということなんだけど(;´Д`)
今度の選挙では候補者に、ネットでヒソーリと質問できるようにしてくれないかなあ。
>>267 まあ確かに男の議員なんかは幼児保護なんかの観点は賛同してても
これがエロに対する弾圧につながるってわかってる人はいるだろう。
ただ表立っては立場もあるし厳しいよなあ。
エロのない世界なんて野暮もいいところだって分かってるだろうけど。
ところで皆さんこのスレはageで書いてね。
270 :
age:02/02/22 17:12 ID:xtcMoI4+
>>264 18歳に見えなければいいんだから炉利キャラに目じわを入れて
強制的に老けさせる。下の毛は3割増。
今、チラッとニュースで青少年有害環境法案(?)うんぬんかんぬんって
やってたね
271 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/22 18:04 ID:2+07Ih1J
劇画調にすれば18歳未満には見えんだろうが勃たんからなぁ・・・・・
>>271 >この日の会議では、
>・ 子供ポルノ単純所持の問題
>・ 子供ポルノコミックの問題
>・ インターネットを通じての子供ポルノの売買、買春の斡旋の問題
>などについて指摘がされた。
きっちりと議題に入っているね。
これがどこまで拡大解釈されてくるか。
注意しときましょか。
274 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/22 22:40 ID:wpFJoPpb
>>268 > まあ確かに男の議員なんかは幼児保護なんかの観点は賛同してても
> これがエロに対する弾圧につながるってわかってる人はいるだろう。
これがわかってるような人間なら規制することでかえって性犯罪が
増えることくらいわかるよね?
「エロ弾圧」には反対できなくても「性犯罪増加」のリスクを
背負うことには真っ向から反対できると思うんだが。
なんとかそっちのほうからアプローチできないもんかな。
>274
一般の漫画、アニメ、ゲームなんかへの規制反対はともかく
エロ漫画、エロゲ、エロアニは
表立って反対しにくいってのが現実問題としてあるからなぁ・・・
>>274 それって結局のところ感情論として片付けられちゃいそうなんだよな。
(言いたいことはものすごくわかるし、実際そのとおりだと漏れも思うよ。)
いいぶんとしては反対派のほうが絶対正しくても、規制派は「児童保護」という都合のいい
大義名分を利用して感情剥き出しで表現の自由やらなんやらおかまいなしだからな・・・
ただ、その「ポルノ規制による児童保護」が全くの逆効果だということを
反対派も感情論で押し通してしまうくらいの強引さが必要なのかもしれん。
けどそうするためにはやっぱり人数揃えて声デカくしてかないとだめなんだよなぁ。
原哲夫・・・・
278 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/23 00:07 ID:+sfgeq5v
企業が一緒に戦ってくれるとありがたいんだけどなぁ~
葉とか鍵とかはもしこの法案通ったら仕事なくなるだろうし。
この法案がもし通るようなことがあったら多分将来的に
暴力表現やグロテスクな表現も規制されるように
なるだろうから、今のうちにカプコソなんかも動いておいた
ほうがいいと思うのだが…。
280 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/23 00:19 ID:+sfgeq5v
>>279 はさみ討ちか…
なんかポルノがと子供の犯罪の因果関係が
どうのっていっているけど。
たとえ因果関係が科学的に証明されたとしても
規制するべきではないと思うんだけどなぁ…。
正直規制しても犯罪は減らないし、規制しなくても
犯罪は減らないと思う。もっと根源的な部分を改善していかなくちゃ。
規制することによって犯罪が凶悪化するリスクを背負ってまで
規制する必要なんてないと思うのだがな~。
281 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/23 00:19 ID:mddRCaBG
もうすぐ「未成年に見える」キャラが全て禁止
今のまま行けば暴力表現全面禁止
それに伴いグロ表現も禁止
そしていつかアニメ自体が事実上の禁止
ところでドラマは禁止にしないのかね?
未成年登場禁止、性表現禁止にしないのか?
アイドル、タレントなんかも禁止だな、彼らは元々その役目のためにいるんだし
ワイドショーも結婚不倫離婚話禁止、サスペンスも禁止
雑誌も禁止かなこりゃ
>281
おばはんが好む物はいくら有害でも規制できません。
昔のサスペンスとかの再放送のほうがハッキリ言ってかなりヤヴァー
284 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/23 00:29 ID:mddRCaBG
>>282 例外があるんだったらいくらでも抜けられるんだよね~
しかしナマモノ同人誌は規制対象外になるな
285 :
@:02/02/23 00:30 ID:???
しょうもない事聞くけど、改正後は
18歳未満の水着写真集は発禁ですか?
287 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/23 00:32 ID:mddRCaBG
某有名ティムポ切断話を放送しといて…
…アニメでは頭からすっぽりとフードを被った女性しか出ない(藁
あ、これも絵の中の人物の権利を侵害したことになるのか
>>286 当然
それどころか20歳以上でも見た目が未成年風ならただの写真集でも禁止
>286
CMで赤ちゃんや幼児が全裸になるのでさえ
「いやらしい」ものであると
判断するような方々が認めるはずないわな・・・
290 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/23 00:37 ID:wB++Fzoe
もしかしたら世界的な名画も鑑賞出来なくなるかも知れません。
当然、現実社会の女性も長袖長ズボン限定
スカートも履いてはいけません
それどころか肌を見せてもいけないので頭から布を被ります
男も肌を見せないのは当然で
顔がいい男で男娼館などを開けないように
ヒゲを伸び放題にしなければなりません
どっかで聞いたような話しだが
292 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/23 00:42 ID:04fvot0E
絵がポルノ法に引っかかることが決定したら、憲法に違反していると騒ぐ。
この議論を海外のマスコミに
「日本はポルノ法改正で好きな絵を描くことさえ許されない国家になった」
と報道してもらう。
根拠の薄い感情論では外圧に耐えられずあっというまに改正前の現状維持w
293 :
:02/02/23 00:43 ID:???
漫画好きの麻生太郎は、この問題に関して
どういった見解を持っているのかな?
つーか、おばさん連中の息子で二次元好きの奴はいないのか。
そこから身内ならではの説得でもしてくれんかな。
294 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/23 00:44 ID:mddRCaBG
>>290 なるほど、ビーナスの誕生なんかは黒いパネルで覆われちゃうわけか
295 :
名無したん(:02/02/23 00:51 ID:04fvot0E
街角にある裸婦像は当然撤去になるし、美術年鑑とかも発禁にw
ならない場合は俺が告訴しよっとw
>294
ワラタ
ラフな格好じゃない裸婦画・・・って裸じゃねぇや(w
297 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/23 01:15 ID:mddRCaBG
「着衣のマハ」
「裸のマハ」は未成年に悪影響を与えるため展示しておりません(藁
ところでフランダースの犬も駄目だよな
最後の天使達が素っ裸、股間さえ見えてるのもいるぞ
結論:児童ポルノ禁止法は変わらない。
いや、かなり心配だぞ…
写真集すらダメなら、夏の海にむさい男が結集して
集団レイプに走っても誰も文句は言えないと思う。
301 :
髭:02/02/23 01:27 ID:QbYd+esY
300
ムネヲが青少年有害社会環境法案に引っかかるのでタイーホというなら大賛成なのだが。
モーホーは安全です。
野村サチヨも安全です。
>>303 >モーホーは安全です。
いえ安全ではありません。
中高生の裸などは明らかに規制されます。
マッチョのアニキは安全ですか?
アウターゾーンとかいう漫画通りに進む現実
>306
近所のガキに貸して捕まる奴ですか?
漫画が無くなった世界か…
309 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/23 05:28 ID:3yqVdhQT
>>300 写真集は大丈夫だろ。 被写体が18歳以上なら、明確に反論できる。
野村サチヨやデヴィがちまたに溢れるぜ!
格ゲーもみんな長屋の中古夫婦のケンカみたいなのばっかりに。
安全な写真集、安全なゲーム。萎えっぱなしで性犯罪も出生率も低下。
311 :
まじめな意見なので聞いてね。ageだし。:02/02/23 07:08 ID:RXF25190
今一番必要なのは、「改正児童ポルノ禁止法」と聞いてだれもが「思想統制」「治安維持法」を連想できるくらい、この法改正の問題点を広く一般に認識させることであるように思う。
この改悪がいかに直接的に表現の自由を、間接的に内心の自由(※)を蹂躙するのかということを誰もが認識するぐらいの国民的論争になれば、これ以上の支持率低下を避けたい小泉政権は、改正を断念はせずともある程度は妥協して世論に諂うはずです。
※:(内心の自由はどんな場合でも侵せないという原則は、誰でも中学で習っています。)
たなぼた的に内閣不信任案が可決でもしない限り、「選挙」というタイミングに恵まれない現在の私たちのような国民が政権に訴えることのできるただ一つの手段です。
「穢れのない無垢な少女のからだへの憧れ」は、抱いただけで罪になるのか?
かつて変人と形容された小泉純一郎は、「健全な社会」を盾に思想弾圧をしようとしています。いや、本人がするつもりでなくても、後世の政権が思想弾圧に悪用できる可能性のある法律を立てることは、絶対に許されない。
「本当に健全な社会とは、奇人・変人が大手を振って街を歩ける社会なのだ」ということを国民全員があらためて自覚しなければならないときが、今です。
312 :
まじめな意見なので聞いてね。ageだし。:02/02/23 07:08 ID:RXF25190
・・・という上の文章をだれか視覚に訴えるFLASHにしてネット中に流行させてください。
FLASHが使えない人はいろんな所にコピペしてください。チェーンメールも素晴らしい。
最近おこちゃまを使ったCMで
昔みたいにビーチク見せなくなったのはもしかして・・・・
>>311 ツボを突いたいい文章です。
あと一つ。
ゲイやレズビアンの皆様の努力によって、
世界的にも性的嗜好で差別してはならないという風潮が
広まりつつありますが……
まあ、私が思うには……
1:児童虐待・児童の強い意志のない性行為は×
2:直接的な被害を受ける児童売春は×
3:実写ポルノについては×だが、単純所持は罪としない
4:絵はモデルが実在しない限り、罰せない
5:児童の強い意志があれば、できる限り児童の自主決定権を尊重する
こうなってくれればいいんですけどね……
315 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/23 11:53 ID:+sfgeq5v
>>314 同意です。
あとは自主的に書店などが18禁コーナーを
設けたり、成人向けマークが入る基準をもう少し
厳しくしたりすれば、解決すると思うのですが…
きっと向こうは納得しないんだよね。
統一教会が主体になって推進している児童ポルノ法に、
統一教会批判を繰り広げてきた共産党は、なぜ批判しないのか?
不破哲三 志位和夫 市田忠義 池田幹幸 石井郁子 赤嶺政賢 小沢和秋 井上美代 井上哲士 岩佐恵美
大幡基夫 大森 猛 木島日出夫 緒方靖夫 大沢たつみ 紙 智子
児玉健次 穀田恵二 佐々木憲昭 小池 晃 小泉親司 大門実紀史
塩川鉄也 瀬古由起子 中林よし子 富樫練三 西山登紀子 畑野君枝
春名直章 藤木洋子 松本善明 八田ひろ子 林 紀子 筆坂秀世
矢島恒夫 山口富男 吉井英勝 宮本岳志 吉岡吉典 吉川春子
国会で、統一教会信者の森山眞弓を追求してほしい
317 :
:02/02/23 16:07 ID:aVDcpHSC
318 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/23 16:28 ID:Nz9+BtF2
>>164も言ってたけど、
『児童ポルノ禁止法』って名称は卑怯だよな。
たとえば誰かが「児童ポルノ禁止法改正に反対!」って言ってるのを
何も知らない人が聞いたら
「あの人そんなに児童ポルノ(大抵の人は実写を想像)が見たいの?」って思うだろうし。
メディアに取り上げられる場合だって、見出しに「○○氏、児童ポルノ法改正に反対」
なんて書かれたら誤解を誘うだろうし。
実際は日本の文化に大きく関わる問題なのに。
>>318 狙ってるんだろうな、やっぱ。
こっちでも適当な通称考えちゃえばいいのよ。
…パッと思いつかないのが悲しいな。
「児童ポルノ禁止法」改め「規制法」
いや、『ポルノ』がまずいのだと思われ。
一般世間ではタブー視されてる言葉だし。
それじゃあ「児童描写禁止法」
そもそも漫画と実写、ひとくくりでくくれると思ってるのがおかしい。
てかもう「児童禁止法」だろ
>>322 それいいかも。
「子供描いちゃいけないんかいっ!」っていう意味で、注目度が増す気がする。
『児童ポルノ禁止法』だと、「俺には関係ないや」と思って見過ごす人が
多いだろうから。特に読者の方が。
>>323 同意。
さらに言えば実写とて、ちゃんとした出版社がちゃんとした契約の下で
撮ったのならいい気もするけど…これは板違い、と。
327 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/23 17:26 ID:kGfcbqnC
328 :
名無したん(:02/02/23 17:36 ID:vbDA8G3M
>>324 おいおい、それじゃあこの世から子供が禁止されちゃうよ
>>327 改悪反対ってわけでも無さそうだが、ちょっと言い方がストレート過ぎるのかな?
とりあえず、触らぬ神に祟り無しという事で。
331 :
330:02/02/23 18:00 ID:???
スマソ、「改悪賛成ってわけでも」の間違いね。
>>330 そんな事言わずにタチケテー
またーりスレッドが台無しだー
333 :
333:02/02/23 18:17 ID:???
つーうか、このスレもdatにしてくれ目障りだ。
そして
いまだ333げっと~~!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ ______ ───────────…‥
/日 「 日\_.\ ━━━━━━━━━━━━…‥
|. │/ \ ┃ ..|しぃ | ───────────…‥
._________\∧∧ |_/__/,-、__\ | / /━━━━━━━━━━…‥
()_____|_日 (゜ー゜* )(@)_二〉 ̄,ー' ゞ ⌒ヾ∠_────────…‥
\|乙/∪∪=/__/__二二, =- 三ニ=-──…‥
<_,<、二ニ_/ ̄ ̄ //_ く ̄ ━━━━━━━━━━…‥
l/ l/^ー' / / ∨.N \ ────────…‥
━━━━━━━━━━…‥
────────────…‥
━━━━━━━━━━━━━…‥
>>333 ことの重要性を理解していない人がまた一人
いっそのこと、議員を直接攻撃するか…。
336 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ :02/02/23 19:06 ID:04fvot0E
色々ネットで調べてるけど、今度の改正で絵を規制に入れるべき!と
騒いでいるHPところ無いね。 逆に改正反対は沢山あったけどw
絵を児ポ法律で禁止することじたいどだい無理な話。
やりたければ新立法で「未成年性的空想描写禁止法」となずけて正々堂々戦えw。
337 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/23 19:15 ID:/p9Lq1ml
少女性愛者が書いた不思議な国のアリスも発禁になるのか。
>>336 「18歳以下に見える(略)」とか、あまりに抽象的過ぎるもんね。
ちなみに、今のところ小説(文)も改法の対象になってないらしい。
(
>>134のリンク先、b「その他の物」参照)
…文学的に萌えろとでも? (w
339 :
松原葵:02/02/23 19:35 ID:???
あの、わたしも禁止なんでしょうか……?;
340 :
_:02/02/23 19:40 ID:???
ところで、アスキーアートもダメなのか?
↓こういうのとか
. -―- 、
/了 l__〕 〈] こう?
7| K ノノノ ))))〉
l」 |」(l|(. .i! i!. ||
| |ゝリ. ~ .lフ/リ .-、 シュコ
| | /^ ' ヽ (⌒ヾ.-、シュコッ
. l l | / /i ゚ ゚l. ヽ/.っ .\゛
!リl/ /. | |\__Χ.ヾ
. _/ /. / ' |  ̄
. ξ_ノ. ( ヽiノ.\
\ \. \
.ノ⌒.丶 ) )
>>339 葵ちゃんは超法規的措置によりおっけー(w
>>340 …初めて見た。目がカワイイですな。速攻で保存決定。
児童ポルノ禁止法→改悪=二次元エロ禁止法
11月1日に改悪されるということは、今国会で審議されてんの?
>>344より抜粋
よりにもよって、子どもポルノ子ども買春に反対する国際会議の場で、最もひどい子どもポルノの形態である子どもポルノ漫画・アニメを全面擁護・礼賛するワークショップをわざわざ開催するとは!
もっとも酷いて・・・世の中にはもっと酷い児童ポルノの形態があるだろうに・・・
347 :
森山眞弓:02/02/23 22:49 ID:3DOOBdK/
348 :
森山眞弓:02/02/23 22:50 ID:3DOOBdK/
ここ改行制限きつすぎ。
馬鹿かここの管理人は??
>346
というか一番マシな形態ですね。
実写ならOKですか? そんな馬鹿な。
350 :
:02/02/23 23:10 ID:???
これが可決されたらもう高校舞台にした、
というか女の子が制服着たエロゲーは絶対出ないって事かい。
いくつの会社が倒産するんだらう。
エロ要素のあるアニメはBS、CS含め一切放送できなくなる・・・
小学生全裸(ビーチクあり)出した「ゲンジ通信あげだま」とか再放送不可
352 :
いち ◆nEQhvSfM :02/02/23 23:36 ID:V43zrR2F
あっ
デジモンでビーチク写ってたよ
353 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/23 23:37 ID:UOMXG368
考えれば考えるほど鬱になるね・・・
起ち上がれNHK!!
すみません、僕にはモリヤマたんが18歳未満に見えて
ハァハァしてしまうので国会答弁の中継ではモザイクをかけてください。
総括を求む
>>349 いえいえ、エロ漫画は児童ポルノではございませんので…
358 :
名無したん(:02/02/23 23:57 ID:04fvot0E
>>344 さん、情報ありがとうございます。
早速HP見てきました、子供ポルノ漫画やアニメがナゼいけないのかは
やっぱり書いてありませんねw
改正にあたり18歳以下に性的悪戯した人間が子供ポルノ漫画ではなく
18歳以上が出演するAVビデオを見ているって統計がでたらなんて反論するのかな?w
359 :
:02/02/23 23:59 ID:???
つーかそんなんじゃドラえもん劇場版も永遠にお蔵入りになりますが、
そこんとこどーなんですかい。
国民の税金で援助交際してる奴の方がよっぽど性質が悪い
女房も風俗もキャバクラも出会い系サイトも、つーか携帯も無い
俺様はこれからどうやって射精すればいいんだよ
ドラえもんクレヨンしんちゃんこち亀ぬ~べ~七人のナナらぶひな・・・etc
入浴シーンパンチラシーン海水浴シーンプールシーン着替えシーン・・・etc
これらすべて禁止!!??マンガとアニメはこの世からなくなります
峰不二子のオパーイポロリも昨日のが見納めになるのか?
偉大なる漫画家tezuka氏もサービスカット満載だぞ
半端な漫画家はサービスカットでも入れなきゃすぐ打ち切りだろーがよ
>>360 ゴカーンするしかなくなるよな。
というごくごく当然のことがヤツらには想像できないわけだ。
児ポ法賛成者は、日本を性犯罪大国にしようとしている。
海外にいこうかな、、、
援助交際に贈与税でも所得税でもかけろよな
こんなの名前は援助でも実際は売春じゃん
PC前で擦ってるやつの方がよっぽど健全だよ
テレホマソの気持ちがわかるのか?
著作権法があるのにゲームを貸し借りする小学生や、音楽CDを友達にコピーしてあげる、
とかが規制されないのと同じように個人で所持してて逮捕されるのは滅多に無いかと。
もし規制されたら日本人口の3割程度は規制対象になってしまうので、さすがに政府も
単純所持の規制は可決されないんじゃないかな?
読みづらかったらごめん。
入浴シーンあってのシュガー
371 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/24 00:39 ID:PLpZ3V7+
露骨に出なきゃいいんだから。シュガーはOK.
シュガーを取り締まるには露骨にオパーイを出したドラえもんを取り締まる必要がある。
372 :
:02/02/24 00:49 ID:yiqmE1Lf
あきらかに「悪意」をもってしずかたんの
風呂場を覗いている事が多いからな>のび太
可決されたらこんなもん真っ先に規制されなければならんよ。
40巻ぐらい出てるコミックスもすべて差し止め。
つーかここまで無理のある改正(改悪)が本当に可決されるんかなぁ…
世の中の漫画の9割は消えてなくなるぞ。
いわゆるサービスカットみたいなのも全部ナシなのか・・・
ピンクな香りを漂わせたら即アウトか・・・
374 :
rurt:02/02/24 01:01 ID:U0kQ9NbA
どらえもんの単行本が歯抜けになるなんて・・
376 :
:02/02/24 01:08 ID:???
児童ポルノが可決された時はあっちの言うことも筋が通ってたし、
表立って反対する人も少数だったけど、今回は異論を挟む箇所が無数にあるし、
数え切れんほどの人が明らかに「反対」しておる。
これで本当に可決されちゃうのかなぁ…
施行された世界も見てみたいよう気_がする・・・
施行されたら・・・
デモ勃発・・・は今の日本人には無理か・・・。
アニメ、マンガの九割を禁止する運動を・・・って国かねないのにそんなことするのか?
違法してるやつをバンバン逮捕・・・そんなもんより児童虐待や国債どうにかしろよ!!
・・・もしかして施行されても変わらなかったり?
論理の欠片もないね。この法案(;´Д`)
380 :
:02/02/24 01:26 ID:???
エロゲーとかに出てくる女って30歳ぐらいでも18歳未満に見えるぞ…
マジで外見も18歳以上にしなきゃ処罰の対象になるんなら、
ほぼ全てのメーカーが消えてなくなるな…
381 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/24 01:36 ID:Q5AusHA+
熟女しか出ないエロゲーか
たとえザル法案でも可決されちまえば祖父リンが一時は規制強めるし、
単純所持による別件逮捕が相当数発生すると思われる。
こんな悪法が通る前例を作っちゃいかんのよ。
法案可決
↓
まずエロ絵所持禁止
↓
エロヲタ(要するに俺のような奴だな)や
エロ絵HP持ってる人間が全てタイーホで恐らく罰金刑(国庫が一気に潤うな(藁)
↓
聞いてないよといううちにドンドンタイーホ者続出
もちろんニュースはこんなことを取り上げない
↓
いつのまにか肌露出絵も禁止
↓
いいかげんヲタ暴動発生
(一部のヲタは動かないが
例・エヴァヲタ:部屋で「逃げちゃダメだ…」)
>>385 訂正
例・エヴァヲタ:部屋で「僕はここにいてもいい人間なんだ!」
性欲を興奮させ又は刺激するものって言うけど、
顔観て性的興奮をしめす人もいるからなぁ。。。
ということで、18歳未満の児童にはブルカ着用を義務づけるべき。
このスレ読んでて、なぜかハレンチ学園(第一部)の最終回思い出したよ・・・
単純所持など、MXと同じくまず見せしめが捕まるぐらいで
殆どの奴は捕まらないだろう。
ただ、やはり別件が物凄く恐い。
つまりこれまで以上に警察に睨まれないような生活を送るしかないと。
若しくは警察組織に入って、揉み消して貰うってのはどうか。
今までやっている不祥事に比べたら、屁のような犯罪なんだし。
…マジで警官になろうかな(w
age
いま、散歩してきて思ったんだが、小便小僧もこの法案だとアウトだな
芸術作品はOKだとか、宮崎駿なら芸術だからOKだとか
言い出したら殺意湧くかも
ギャラクシーエンジェルも地上波でやったら露出度大幅下落・・・・
>389
警察に睨まれなくても、刑事告発されたらOutと思われ。
誰にも恨みを買わない生活をしていく必要があるな(w
家宅捜索萎え
>>392 んな事言い出したら、上京して反対運動にでも加わるわい。
てか、漫画家さんとかが黙ってないだろう。
>>392 げいじゅつ 【芸術】
(1)特殊な素材・手段・形式により、技巧を駆使して美を創造・表現しようとする人間活動、およびその作品。
建築・彫刻などの空間芸術、音楽・文学などの時間芸術、演劇・舞踊・映画などの総合芸術に分けられる。
(2)芸・技芸。わざ。「凡(およそ)―は、…切差琢磨の功を積まざれば、その極に至りがたし/読本・弓張月(前)」
男性の性的欲求を満たすための物ではなく、
女性の美を表現したモノだと言い張れば、炉もOKなのか?
例:もりしげの「学校占領」は芸術だ!!
399 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/24 12:06 ID:uR/DbNWZ
スレ違いだが、最近
マンガとか映画とかで人肉を食べる描写(『人を食う』っていう表現そのもの)が
PTAによって「教育によろしくないわ!」って言って規制されてるけど・・・
ロビンソン・クルーソーにも人食い族(それどころか人を食うシーンも)が出てくるよな?
でもアレってPTAのオバチャマ達に言わせれば
「あれは文学作品だからOK」なんだと。
なんつーか、自称『常識ある』人達ってどうも感覚がズレてるよな・・・
今回の件だってなんかそんな感じ。
今ダ♪400ゲットォォォ♪♪♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧___ (´´
/(゚ー゚*) /\ (´⌒(´
/| ̄∪∪ ̄|\/≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
|____|/ (´⌒(´⌒;;
ズシャーーーーーッ
401 :
名無したん(:02/02/24 12:10 ID:rQpYGzUr
合言葉は
「くたばれ!P・T・A!」
402 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/24 12:14 ID:m0/veCW3
ブラック・ジャックも違法になっちゃうよ~
PTA=PanTirA
406 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/24 17:56 ID:YLJ3hGVU
時代には逆らえないってヤツか・・・ウトゥ
んなこたぁない
どんな時代だろうが、人の頭ん中を規制しようだなんてのが
許されてたまるかってんだ。
>>407 カッコイイ台詞だな。まったくその通りだよ。
>>405 児ポ禁法の観点から言うと、
大人の読む少女漫画の方が規制対象にふさわしいと思うけど、
女の読む物はOKなんだろうな。。。
410 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/24 19:32 ID:xiid0xJK
683 :名無しさん@ピンキー :02/01/26 19:10 ID:6CDdUeEx
ちょっと実写ロリ寄りの話になってしまいますが、スレ違いだ!と怒らずに読んで下さい。
アメリカの電子書店アマゾン(www.amazon.com)で、何の気なしに
David Hamiltonで検索をかけてみたんですよ。売ってますよ。デビッドハミルルトンの写真集。しかもジョック・スタージスや、サリー・マンもあるんですな。
(いずれも、昔アリスクラブなんぞで紹介された、少女の裸が見れる写真集です)
ワタシは、これらの写真集は日本よりも先にアチラでは入手不可能になったとばっかり思ってたから、もうビックリ。違法サイトでコッソリ売ってるんではない。天下のアマゾンコムである。
試しに、リンクされている各国のアマゾンで、David Hamilton Jock Sturgesで検索してみたんですよ。David Hamilton はイギリス、フランス、ドイツのアマゾンでもヒット。
Jock Sturgesイギリス、ドイツのアマゾンでヒット。
日本のアマゾンだけ、カタカナで入れても英語で入れても該当なし。
別にワタシは「さあ実写ロリの皆さん、アマゾンでロリ写真を買ってハアハアしましょー!」
と言いたいワケでわありません。(いや、したい人はすりゃあいいけどね)
そうではなく、児童ポルノ禁止は国際的な流れとは言え、ニッポンだけ、それに過剰適応してしまっているんじゃあないのか、というコトである。
ハミルトンやスター=ジス、サリーマンが「お前の作品は児童ポルノだー!」と攻撃を受けた、というハナシは聞いていたので、とっくに非合法になったものかと思っていたら、そうでわない。
結局、児童ポルノか否か、でゴチャゴチャやったあげく、児童ポルノではない、という結論に落ちついたわけでしょう(続く)
411 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/24 19:32 ID:xiid0xJK
687 :683の続き :02/01/26 19:41 ID:kWAf0kgF
よく言われる「アメリカでは子供の水浴びの写真を親が撮って逮捕」
なんて馬鹿なハナシも、そりゃあ法施行直後には起こったでしょうけど、
マヌケトラブルを繰り返したあげく、どこまでがアウトで、どこまでがセーフか、という適正なラインは、欧米でも決まってきているのではないでしょうか。
単純所持でも問答無用でFBIが飛んでくるのは、子供にチンポくわえさせたり挿入している写真であって、裸でポーズをとっている程度ならゲイジュツのタテマエのもとアマゾンで売っても無問題。
まあ、適正なところに落ちついたと言えるでしょう。それならロリ者も発狂せず生きていけるし。
だから
>>674 さんの言うような、全世界は偽善狂気状態に覆われていて、もう日本の萌え文化が助かる道はない、というハナシはちょっと悲観しすぎであると思うのですよ。
ただし、だから安心、現状を憂うるのはタダの杞憂、と考えるのもまだ早い。
われわれが「欧米ではスゴイことになっている」とカンチガイしているように規制派も「欧米では何もかも禁止している。だから日本でも何もかも禁止。それがワールドスタンダードだー!」という、カンチガイに基づいた主張をするでしょう。
そして皆が「そうかあ。ワールドスタンダードならしようがないようねえ」と、その言い分が通ってしまう。
規制派が「ワールドスタンダード」と主張する論理は、欧米でも結局、受け入れられなかった論理かも知れないのです。
ニュースとしてこちらに伝わってくるのは、極端な例ばかりです。実際、試行錯誤の末、「児童ポルノ」の基準、アウトとセーフのラインがどのへんに落ちついたのか、把握しておく必要はあるでしょう。
412 :
森山眞弓:02/02/24 19:36 ID:xEIzVkN/
可決されたら真っ先にお前らしょっぴいてやるから
覚悟しとけよ。
>412
可決されたらまずアナタ自身が無事では済まないと思うのだが・・・
可決される前に森山を処分するべし
@ノハ@
(’д’ )つ)) 具体的に森山の住所とか
⊂ ヽ☆ 攻撃方法を教えて!
(_ ノノ ペチペチ
415 :
もしかして:02/02/24 19:54 ID:OjoLeCDh
森山って弾除けにされてるだけなのかもしれんね。
可決されてしまえば生きがいを奪われたり失業させられたりした
人間から報復されるのは目に見えてるし。正確には捨て駒か?
416 :
ななし:02/02/24 20:23 ID:floOmCoA
この法律はかなり腹が立ちます!!
ぜったい可決させたくないです。
僕達にできることはないんでしょうか?
>>416 地道な啓蒙活動ですな。
この法案の不当性を、ヲタ仲間にできるだけ広めるとか、
首相官邸や関係各機関にメールも送り続けよう。
結局のところ、生理が終わったPTAのババア共がもう自分は年老いてしまって男達に相手してもらえなくて
若い女(つまり女の子)に嫉妬しているだけだろう。
で、若い女に文句言いたくても、文句をいうだけの正当な理由がないもんだから、
若い女に寄っていく男達にやつ当たりしているだけ。
これからの時代どんどん女がでかい顔するようになったら、
ますますこの傾向が際立つだろう。
それを防ぐ為には社民党の田嶋のようなヴォケを即刻殺すべき。
フランスやアメリカには
エロ漫画やエロアニ(HENTAI)の信者が多いらしいが
この改悪しってんのかな?
421 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/24 21:48 ID:Kk4cUYd0
>>405 うあー…ベルセルクが終わるのかー!!
国会前に座りこみに逝ってやる!
>>405 えー、間抜けな質問で申し訳ないが、これって児ポ法にあわせて自主規制する
雑誌ではなくて規制対象になりうる雑誌だよね?
423 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/24 22:12 ID:mo39Izsz
国の仕事ふやすなよばかちんぽ
>>422 自主規制なら日本の全てのマンガが対象と思われ
425 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/24 22:50 ID:UWgTZlX+
くたばれ!P・T・A!!
>>418 あの時代の女性は、性に対して良いイメージ持ってないだけだよ。
428 :
名無したん:02/02/24 23:35 ID:rQpYGzUr
劇的にこの法案を潰せたら「プロジェクトX」級だねw
「その時歴史が動いた」の方が合ってるかな?
潰せなかった時は自給自足で我慢して隠れキリシタン状態(爆
古い人間が多い
憲法、第11,13,14,19,21条を主張してはダメですか?
われわれはぁー!表現の自由を主張するものでありますー!
433 :
ななし:02/02/25 02:27 ID:usbdUZir
てか漫画家の人達は反対してないの?
>>433 してるしてる。エロパロ板でも行ってみなされ。
>>432 至極当然の話。
だが、相手は極端に視野の偏ったフェミニスト。
困った物だ。
というか、森山=統一ってホント?
だとするとチョンコにエロまで制限されるって事になるわけだ。
ふざけるな。
>>436 で、統一のお国元では性犯罪発生率世界第2位だもんな。
やってられっかゴルァ
あげとく
439 :
tes:02/02/25 15:21 ID:???
取り締まりが厳しい国には二つの形がある。
①道徳観念が厳しいから
②取り締まり強化しないと目も当てられないほど現状がひどい
レイプ発生率がアメリカの倍もあるお隣さんは後者かな。
韓国はどっちが先だったのかな。
性犯罪発生率が高かったから法律を厳しくしたのか、
それとも発生率自体は普通だったのに法を厳しくした反動で
レイプ事件が増加したのか?
441 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/25 20:14 ID:waorv408
>>440 韓国は儒教の国です。儒教とは簡単に説明すると「差別」の考えが根底にあります。
目上の方を敬うことは自分の地位からみた「差別」によるものです。
儒教では女性は男性より地位が低いとされてます。従ってこのことが性犯罪の増加に
繋がってしまうのです。政府は女性保護のためにポルノを厳しく制限しました。
韓国のAVは日本人から見ればヘボヘボです。
(よって韓国人は日本のAVを密輸してるんですけどねw)
このためガス抜きが巧く行われず、悪循環を繰り返してしまうのです。
児童ポルノ禁止法を取り上げてくれそうなTV番組って・・・・TVタックルくらいか?
>>442 どうしても実写寄りの話になっちゃうと思う。
絵について取り上げてくれるかな?
TVタックルならあるいは・・・
田島陽子が話を勝手に進めて
↓
主婦がそれに乗って
↓
規制推進
↓
マズー
なんじゃないの?>TVタックル
446 :
440:02/02/25 22:47 ID:???
>>441 サンクス
宗教も絡んでるとなると、こりゃ複雑な話になるねえ…
取り敢えず今の内に二次元エロ画を集められるだけ集める。
↓
児ポ法改悪案が罷り通ったら、それを元に画の勉強
↓
独りでハァハァを試みる
↓
(゚д゚)ウマー?
その間、家宅捜査になるようなことは何としても避ける。
又資料にはパスを掛け、容易に観られないよう注意する。
家から一歩も出ずに、又署名もしないで出来うる努力はこんなものか。
ああ、エロ画練習にエロマンガは必須だな。すると買いに行かねば。
うちの大学の心理学の助教授に聞いてみた
~エロを規制した結果~
現代の想像力の欠如し「妄想」することの出来ない思春期の少年は
性衝動をマスターベーションすなわち自慰により晴らすことが出来なくなり
同じ年齢の相手を性交渉を行なったり
抵抗力の弱い幼児~学童を強姦することにより精神を保とうとするだろう
もし思春期の性衝動を無理矢理押さえ込んだままにすると
将来結婚時、精神的「箍(タガ)」がはまったままで精神的インポテンスになることも考えうる
80%要約してもこれだよ・・・
でもこんなこと(エロマンガ、エッチな表現を全面禁止ならどうなるか)を聞かれたのに
藁って答えて下さったH助教授ありがとうございます・・・
450 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/25 23:21 ID:bNhcLpH9
良い助教授もいたもんだ…
ウチの助教授なんか…スレ違いはやめとこう
451 :
怒:02/02/25 23:23 ID:vmzUEQgM
エロ漫画って一種の文化だろ?それを規制するかね。
それに登場人物を全員18歳より上にしたエロ漫画
しか認めないなんていったらすぐに廃れるよな。
452 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/25 23:36 ID:kropXaq1
半角2次元板なのに人権の話が出てくるわ、
宗教の話が出てくるわ、助教授まで出てくるわ…
でもそれだけ半角2次元板の住人が危険意識を
持っているっていうことはいいことだと思うなぁ…。
>452
問題なのは危機意識持ってるのが一部だけだということだガナー
>>451 19歳なら一向に構わんのだが、「このキャラは18歳に見えるのであなたタイーホ」てなことになりかねんのが
全く持ってもう
455 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/26 00:03 ID:V017JDVk
ようするに思いっきり老けた女以外描けないのか?
「萌え」の言葉の語源は対小学聖用だぞ!
…また恐竜惑星見たくなってきたな
456 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/26 00:03 ID:ICe6G3nU
(´_ゝ`)フーン
>>455 まぁ、その辺でメッキがはがれると思うよ、この法律。
つーかこれがもし施行されたらエロゲー会社いくつも倒産するよなー
これは道徳的に許されるの?
失業者増えるだけやん。
459 :
:02/02/26 00:21 ID:???
どうせこんなクソ法律通るわけないって。
もし通ったら日本が誇る漫画やアニメの文化は一気に廃れてしまうぞ。
460 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/26 00:35 ID:CCpq7OCz
>>459 この調子なら確実に通ると思うよ。
殆どの人には危機意識無いし。
むしろ、児童ポルノ規制法で性犯罪が減るという楽観視から、
法案可決(というか強化)を歓迎してる節さえ見受けられるくらい。
461 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/26 00:51 ID:V017JDVk
>>448の助教授が公演してくれれば…
思春期心理学の権威が話してくれれば最高だけどさ
つーか元々暴走しやすい未成年を無理やり型にはめとくと大爆発を起こすぞ!
相手は当然社会的弱者…今以上に少年による暴行事件増えるんじゃないか?
法案可決後、まず少年犯罪が右肩上がりで増えPTAの見当違いの抗議により法案強化で漫画禁止
少年犯罪はいよいよ二次関数的に跳ねあがる…と
法案可決後は少年に出来るだけ道を譲ってあげましょう
何されるか分かりませんよ
462 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/26 00:54 ID:Gb0+pCNm
仮にこの法案が通ったとしても警察は動けないでしょw
下手に裁判して違憲と判断されたらその後この法律は無効になっちゃうし。
その上、外国人犯罪者のせいで検挙率落ちてるのにこんな誰も傷つけてない
人間逮捕連発したら(告発されたら動かないといけないから)あっという間に
警察は麻痺状態・・・
法律にするには境界線が曖昧すぎてお話にならないw
>>463 萌えは萌えで逆にストーリーを破壊してしまうので有り過ぎは困るんだよ…
あってくれれば嬉しい隠し味、ぐらいで良いんだよ
いま、規制派にとって萌えとポルノの区別がついてないからな。
区別つかなくて当然、相手は爺さん婆さんだからな。
しかし、見通しは結構暗そうだ…
一般人はこの問題に関心無し、もしくは敵に廻るってところが痛いな。
467 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/26 01:16 ID:V9jAUVB8
なんだ、大人ってただのアホだったんだね、ガッカリ
468 :
:02/02/26 01:20 ID:g2eoWRF4
>>459 全然誇りに思ってないから平気で潰します。
漫画やアニメの素晴らしさはいかに説こうと徒労に終わるでしょう。
むこうにも理解できる理論で応戦しなければ勝つことは難しい。
>468
向こうにも理解できる理論・・・と言いますと
やはり金がらみの話に持っていくのが一番なのでしょうか?
・・・・表立って金の話はむしろ逆効果ですかね?
共通の理論ですか・・・・
470 :
:02/02/26 01:30 ID:???
つまりは自分達が興味無い事は、例え国全体の損失になろうとも知った事ではないという事だな。
ま、そのほうがジジイやババアにとって楽チンだろうし、不能になったジジイ達が
若者のお盛んな姿を見る事が無くなるので自分のプライドを傷つけずに済むと(w
結局自分達の事しか考えていないという事だな。
>>462 動かないという保証を警察がしてくれるとでも?
見せしめ逮捕がないとは言えない。
たとえ警察が動かなくても、
自主規制が強まるのは避けられない。
特に腰抜けソフ倫が規制するエロゲーは致命的だろう。
紀伊国屋が児童ポルノ法対策で、
バガボンドやベルセルクを回収しようとしたことを思い出せ。
日本の漫画、アニメ産業人口って多いから…
その1/3が失職
エロゲもさり気に多い
その1/2失職
普通のゲーム会社も自主規制でキャラデザ、CG描きを削る
まぁ1/10失職かな?
諸外国に対する産業が減る
コミックマーケットが消滅し会場使用料が払われなくなる
今以上の不況が襲うぞ
473 :
472:02/02/26 01:40 ID:???
どのぐらいの人間が無職になるか計算してくれたら感謝
まあ、頭の腐った国会議員のジジイ共に日本のアニメや漫画のよさを知ってもらうのは不可能だな。
不可能だろうね。
>>472みたいな話の仕方のほうがよほど説得力がある。
なんかしらんがこのくそ法がはじまる
↓
オタが捕まるのをテレビとかで報道する
↓
国民感情「ワーオ、ヤッパリ、オタは、罪人デース、カンベン、カンベン」
↓
ますますオタが生きにくい世の中
↓
(゚д゚;)マズー
ていうかこれって実際いつから始まるの?
漏れはタイーホなんか恐くないぞ! チクショウ・・モリヤマメ・・
オタクというだけで犯罪になると言うなら、ちょとアレだが人権団体を
味方につけられんかな?
>476
次の4月。もうすぐだよ。
>477
微妙だな・・・(w
>478
てーことは、
「僕いま17歳、オタク予備軍でーす!
ああぁ、やっと次の夏コミケでエロ解禁デース! ふごふご」
とか思ってる工房がいたら(^∀^)ゲラゲラゲラゲラ
(・Α・)ワラエマセン
反対しずらいならいっそ積極的に推進運動をするってのはどうかね?
児童ポルノ法改正に賛同するサイトとか作って、ジブリ作品などの一般人に
よく知られた作品を「児ポ法改正によって一日も早い取締まりを!!」と
電波入った文体で叩きまくったり。
一般の人に「推進派=電波」と認知させる作戦。
街宣車とか走らせれば効果大?
481 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/26 02:50 ID:w0Md0IUX
電波云々はともかく、「法案が通った結果シミュレーション」を広く公開するのは効果的だろうね。
>>480 「千と千尋」はソープランドが舞台だー!とか?
483 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/26 03:19 ID:O4vBsuMZ
みんな、地元の選出議員に法案改悪の反対の手紙やメールを出そう。
いくら電波飛ばしても、それ以上の電波はいったPTA連中が敵の中枢。徒労に終る。
読んでくれる可能性は低いが、出版社、政治家に手紙を出しまくるべし。
ちょっと前までは「平成の治安維持法」なんていったらキティ扱いされたが、漏れは今
ちょっと認識が変わってきている。 今の与党をみてみろ。
オリンピック期間中に有事法案を通そうとしたり、ちょっと考えてみても、
青少年環境保護法、有事法、盗聴法、国民総背番号法、破防法などと人権侵害に
直結しかねない法律をひとつの政党が出し続けている。危ないと思わないか。
漏れは今の与党はまったく信用していないので、このままでは国民の基本的人権は危ないと考える。
自民党自体も危ないがな
と、混ぜっ返して現実逃避。
だが、やれる事はやってみるか。
政治家先生のみならず、周りの友人知人にも話しておく方が良かろう。
その人が一般人であってもな。
>>481 反対派がいくら理を説いても一般人の目には胡散臭くしか映らないと思うのよ。
一般人はどうせ内容なんて吟味してなくて、「キモい連中は嫌ー」程度の
理屈で動くんじゃないかと。
だったら「推進派の方が気味が悪い…」という印象を強める事を考えた方が
いいと思ったんだけどね~。
>>482 そういう感じかね~?
>480
難しい。それだと、騒いでる連中が
ただの電波として見られて終わりな気がする。
@ ゚Д゚ ) < アラヤダ ロリコンの弁解なんて聞く耳持たないわ。
@ ゚Д゚ ) < アラヤダ まったくねぇ。 ホホホ。
@ ゚Д゚ ) < アラヤダ まったくねぇ。 ホホホ。
@ ゚Д゚ ) < アラヤダ まったくねぇ。 ホホホ。
@ ゚Д゚ ) < アラヤダ まったくねぇ。 ホホホ。
@ ゚Д゚ ) < アラヤダ まったくねぇ。 ホホホ。
@ ゚Д゚ ) < アラヤダ まったくねぇ。 ホホホ。
@ ゚Д゚ ) < アラヤダ まったくねぇ。 ホホホ。
@ ゚Д゚ ) < アラヤダ まったくねぇ。 ホホホ。
@ ゚Д゚ ) < アラヤダ まったくねぇ。 ホホホ。
@ ゚Д゚ ) < アラヤダ まったくねぇ。 ホホホ。
@ ゚Д゚ ) < アラヤダ まったくねぇ。 ホホホ。
@ ゚Д゚ ) < アラヤダ まったくねぇ。 ホホホ。
おばさん世代(失礼)だと、ロリコン=犯罪者と結び付けちゃうからねぇ。
速攻でつながるモノでもないと思うんだが。
490 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/26 09:49 ID:x9hdVilP
これまでさまざまな板、スレでさりげなく話題を出して行ってきた
児童ポルノ禁止法(改悪)に対する意識調査
・二次オタ→実写には興味ないんだなー
・炉利ぺドじゃないから関係ないしィー
・漫画好きの一般人→やっぱポルノ(実写は)取り締まらなきゃ
・一般漫画やアニメ、ゲームまで規制?
ヴァーカ、児童ポルノ禁止法はヤクザの収入源断つのが目的なんだよ!!もっと勉強してから来い
・児童ポルノ禁止法がヤヴァイ?エロ同人かエロ漫画でも描いてんのか?
ま、てめえらにとっちゃ死活問題だよな(藁
興味ない人なら、そりゃ反応も冷たいさ。
タバコ吸わない人がタバコ税値上げに反対しないみたいに。
>>490 あ~あ…
その漫画読んだ事無いけど、拙い事態になってきたな。
>>490 とりあえずはヤングジャンプの独自判断らしいね。
これが集英社全体に広がったら目も当てられんが。
皆、もう何を言っても遅い。
今後の日本の荒れようを静かに見守ってようではありませんか
10月~11月あたりが論争のピークになるのかな?
ピークの半年前に話し合ってるウチらも物好きだな(w
まあ、負けてたまるかってんだ。
あれ?次の4月からじゃなかったっけ?
>496
1999年3月に可決施行されて、
3年目になる今年の3月を目処に内容の改正を行う・・・では?
499 :
496:02/02/26 11:40 ID:???
ありゃ、
>>345には11月って書いてあったんだが…間違い?
改定は11月って書いてあった。(いろんなとこに) でも改正内容の決定は3月なんじゃない?
実行犯に対する厳罰化
リアル炉の単純所持禁止
…実際にはこの辺で落とすのか?
単純所持も微妙な所かね?
502 :
銀糸:02/02/26 12:00 ID:???
単純所持が駄目っつーのはちっと横暴すぎるんでないか。
持ってるだけならいいって気がするね?
自分で楽しむだけならいいって気がするね?
503 :
496:02/02/26 12:11 ID:???
>>500 解説サンキュ。
>>502 同意。麻薬じゃないんだからねぇ…ある意味麻薬なのか(w
さて、また名無しに戻りますわ。
>>502 全てのチャイルドポルノは麻薬や拳銃と同じくらい危険なものなのです!
今すぐこの日本から排除しなければ子供達が危ないんです!
>>504 オカズを取り上げられたら僕たちはリアル幼女をレイープすることでしか
性欲を満たせなくなってしまいます!
法相はホントは子供が嫌いなんじゃないですか!?
506 :
銀糸:02/02/26 12:53 ID:???
>>504 子供が危ないのが判る。
…かと言って規制すると逆に性犯罪が増えると思うよ。
性欲の逝き場所が無くなるわけだから(どっかで聞いた様な言葉でゴメン)。
それと、アニメ、ゲームなども規制するのはどうかと思う。
多少のエロがあってこそ盛り上がったりするから。
性教育だと思えばいいじゃない。
>>490 危惧していた自主規制が始まったか。
でも、自主規制がエロ業界以外(一般誌とか)にも広まる事を認知してもらえれば注目度も高まるし、
今まで関係ないと思ってた人たちの意識が変化するきっかけになるかも。
508 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/26 12:56 ID:UjqqTP5m
森山のエゴで日本が壊れる~(ナキ
chooses!
>506
とりあえず >504 のメル欄を読んでから小一時間問い詰めよう。(w
>>504 かちゅとか使ってない人はチェックしてないって。
俺も使ってないけど。(w
先日ガンガン買って目次に「介錯」の2文字があって飲んでいた烏龍茶
吹き出したんだが、奴の絵も規制対象かな…
こんな不景気に規制してどうする
森山のオナーニ法律ですから。
514 :
504:02/02/26 13:19 ID:???
>510
いや、まぁ、ageとsageを一度ずつクリックして履歴の紫反転にしておけば、
ちゃんと区別できるし。Mac版IEだと何故か無理だけど。
2ch慣れしてる奴なら、「心の声」を見落とさないためにみんなそうしてるだろうとばかり・・・
こういう普通のスレではあんまりメール欄見ないな。
ブツ揚がってるスレとかなら確かめるけどさ。
この法案に対する野党や民間団体の反応は?
民放連は消極的だった気がするが。
517 :
名無しさんだよもん:02/02/26 13:28 ID:+GzxKp0/
>>500 前回は法律制定が3月。
施行が11月でした。
ただ前回は半年以上も前から、原案自体は出来てましたが。
逆に勉強会が始まっている今がチャンス。
『最終兵器彼女』とか『愛人-airen-』とか性描写もある感動系マンガを
国会議員に送って、「こんなにいい作品もポルノにされちゃうんですか?」と
手紙で疑問を伝えるのも手かも。
このスレの情報を見た限り政府側には圧倒的に不利な要素が多いような気がする・・・
地道に反対運動している思想が国民に広く知れ渡るか、
テレビなどでものすごいいい法律だと間違った情報を植えつけられるか。
それが勝敗を決めるな。
もしくはみんながよく理解しないうちに可決ってこともありえる
520 :
:02/02/26 14:18 ID:???
誰か森山さん殺さんかね。
共犯者1万人ぐらいいれば完全犯罪可能では。
呪いで
>>517 ひとつでも例外を認めている限り、児童ポルノはなくならないし、
児童の人権は守られない。
逆にそこまで徹底出来ないのなら、児ポ法を支持するつもりはない。
今のうちに子供の森買わなきゃ
>524
核兵器並みに危険な代物
>>520 一万人もいたらかえってどっかから漏れるじゃろ・・・
誰かがコソーリと森山宅に忍びこんで暗撮すべき。
そこそこ金目のモノを頂戴しておけば物取りの犯行として
処理されるかもしれない。
森山が殺されたら余計に「反対する奴は犯罪者」という
烙印を押されるような気がしないでもない。
殉死者が出ると燃えるからなぁ・・・
森山ってアフォだから利用されてるだけちゃう?
それこそこんな各方面に恨みを買うようなことをしたら
自分の身が危険なことは誰でもわかるようなもんなんだから、
先頭きって規制規制ってわめかないでしょ?
で、アフォの森山を象徴にしておけば自身に危害が及ぶことなく
「嫌いなコミック」を排除できる、って考えてる連中が多そうなんだが。
感情論で「臭いものに蓋」しようとしてる程度の連中なら、
弾除け代わりの象徴森山が消えたらさっさとトンズラしそうなもんだが。
>524
子供の森 もりしげ
で、ぐぐれ。
532 :
524:02/02/26 21:14 ID:???
>>531 ヒントさんきゅ。
表紙と解説文しか発見出来なかったが、
内容はシャレになってないっぽいね。可愛らしい絵柄に似合わず。
鬼畜は苦手なんだよなぁ…。
>532
もりしげの(メイド隊除く)作品で抜けるヤツはマジで危険人物
もりしげっつったら「蹂躙」もキツイ…
確か心臓が悪い子をレイプしてわざと心停止させて
電気ショックで蘇生させてまた犯して…
これ見たあとだと0.1%ぐらい森山に賛同しちまう(;´д`)
535 :
472:02/02/26 23:51 ID:???
>>17 愛人は良い作品だよ…
Hシーンを見てるこっちが恥ずかしくなるのが欠点だけど(藁
読む順番は
ベルセルク→エアマスター→(あれば)セスタス→愛人→戦えアナウンサー
だけど法案可決後は戦え~以外残りそうに無いのがなんとも…
そんな法律なんか、みんなで無視すればいい。
TV業界、出版社やおれらも含めてみんな逮捕されても、新聞とかで
「法案改正後逮捕者1万人超える」とかになればいやでも今の状態に戻るでしょ。
17歳の俺は補導で済むのだろうか。。。。
539 :
辻本清美:02/02/27 03:19 ID:8AYngx3g
,-― ー 、
/ヽ ヾヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l
| / (o) (o) |
/ヽ | ー ー | あんたら!勝手なこと言わんといてや!
| 6`l ` , 、 | 私らが政権取ったら、児童ポルノ法はすぐ強化や!
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/ 覚えときや!
\ ヽJJJJJJ
)\_ `―'/
/\  ̄| ̄_
( ヽ \ー'\ヽ
540 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/27 04:17 ID:44RSgRbP
勿論これってゲームもなんでしょ?
結構な数のゲーム会社で販売禁止のゲームが出てくるな。
任天堂もコナミもエニックスも…
久々にカービー64やって、最終決戦中リボンのパンツ丸見えだったから少し驚いた。
↑の奴はカービィまで販売禁止になってしまうのか、という意味です。
言葉足らずスマソ
542 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/27 05:38 ID:B/mE+w4a
>540
エロゲー無くなったら、潰れる会社続出だよ!
FFやドラクエ以外、売り上げのかなりの部分担ってるからね。
うちもヤバイ!
「朝生」に出てる辻本清美は嫌いではなかったのだが、今回の一件で一気に
胡散臭く見えるようになっちまった(笑)。
>>530に乗っかるわけじゃないけど、正直、本気で「良かれ」と思って改正
しようとしてる人間がどれだけいるか疑わしいね。
これを踏み台にして何かしようと企んでる奴ばっかじゃないか実は。
要するに国民を馬鹿にしてるわけだよな。……俺も実際馬鹿だが。
デアドラ発売禁止
改正成立
↓
規制により失業者が増える
↓
小泉内閣支持率さらに低下
↓
内閣不信任案可決アンド自民党総裁退任
↓
政権また抵抗勢力へ
「何か」さえも・・。
「何か」絶対死守!!
1 名前:森山 眞弓 投稿日:02/02/26 16:26
1.掲示板等の不特定多数の利用者が使用するサーバーには、通信ログの保存が義務づけられます。
また、警察捜査等で、通信ログの提出を求められた場合には、運営者は速やかにログを提出することが義務づけられました。
2.本人による告訴があれば、特定個人に対する中傷誹謗等を書き込んだ者を処罰する事が可能になりました。
3.掲示板運営者が、中傷誹謗等を知りながら放置した場合には、掲示板の運営停止命令や、運営者の処罰が可能になりました。
550 :
:02/02/27 10:23 ID:???
ポケモンで水着を着ているトレーナーは消される。
パロディウスは続編がもう作られなくなる。
ドラクエからパフパフが消える。
メトロイドはサムスがスーツを脱がない。(サムスの年齢が幾つか知らないけど)
聖剣伝説も露出度の高い服着ているキャラ多数。
これらの過去の作品も、完全移植は不可になる。
世知辛い世の中だ…
コンシューマゲーム関連の板の住人にも協力を要請する?
何で漫画家やアニメーター、出版社、ゲーム会社は声を上げて反対せんのだろうか?
(ここでいう漫画家とかは、一応“一流の”って意味ね。例えば漫画家なら藤子とか、ゲーム会社なら任天とか)
新聞の全面広告とかで、この法律の本当の危険性を訴えるとかやって欲しいYO!
ああ、手塚さんが生きてたらなあ・・・。
553 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/27 11:07 ID:C3QzRbCs
>>551 拡大解釈しすぎな気がするが逆に
いえばそこまで拡大解釈すればそれらが規制することが
できるということか…つまり規制する側にとっては
ほとんど全てのジャンルを監視できると同時に有害という
意見がでれば選んで発売禁止に出来たりするわけね…
554 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/27 11:10 ID:C3QzRbCs
>>552 もし一流の漫画家が
「そういうものが日本の漫画をダメにしているんだから
規制するべきだ!子供には私の書くような健全な
漫画を読んで欲しい。」っていったらどうすんのよ?
宮崎駿が似たようなこと言ってたし…
っていうか、明らかに言論統制だよな。
「問題がある作品」を選別除去するわけだし。
>>554 宮崎駿は下らない物が多いとは言っていたが、
流石に規制には反対の立場を取るのでは無いか?
それとも規制しろってもう言っちゃった?
557 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/27 11:46 ID:C3QzRbCs
>>556 規制しろとはまだいってないけど賛成しちゃうような
気もするんだよな~、
でも宮崎さんの絵が
いまのロリコン漫画の元になっているようなもんだしな~(w
そこが彼の感じている矛盾でもあるのかな(w
んで、結局俺らは何をすればいいんだ?
座して死を待つ
>>554 そんな奴は一流の漫画家じゃないっての(w
真に一流の奴なら、この法律が単に自動ポルノの規制だけじゃなく、
日本の漫画・アニメ文化全体をあぼーんしかねない事ぐらい、ちゃんと分かるはずだよ?
いや、別にあおってるわけじゃないんだ。気を悪くしたら許してくれ。
562 :
554:02/02/27 15:33 ID:AEzY2hPM
>>561 うんその通りだ!ほんとにそうだよ、…そうであって欲しいなぁ(汗
ひとまず先生と言われていい気になっているような
漫画家はダメだな…。
俺は法律関係を味方につけるのが一番いいと思うのだが…
だって明らかに違憲だしこの法律。
味方になってくれるのかな、それは活動団体の弁護士として
しか手伝ってくれないのだろうか…
563 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/27 15:40 ID:AEzY2hPM
昔アメリカで
CDA法
(アダルト作品をインターネットで配信するにあたり、
視聴者が18歳以上のものであることを確認することを定めた
法律)
という法律をクリントンが通過させたとき
アップルコンピューターとマイクロソフト等が原告に
なって違憲訴訟を起こしたらしい、そして一部が違憲であると
判決が出たそうです。
そのときビル・ゲイツがアダルトコンテンツ系の作者とかと
一緒に「自由を守らないといけない」とネット上で議論していた
らしいです。ちなみにソースはコミケットが出してた
「マンガと著作権」という本のP141
日本の企業にもこれぐらいやってもらえるとありがたいのだが…
無傷で終結は無理っぽいけど、双方一両損で決着できないかなぁ・・・
向こうは、青年誌以上にエロが載ってるってのを拡大解釈してるようだし。
ゾーニングも18禁かどうか、じゃなくて15禁+アルファの数段階に分ける。
セクース載せたい雑誌にはコンビニ・キオスクでの販売は止めてもらう。
その代わり法案改正は白紙撤回。
・・・・・・・・・・んな、簡単には行かんか・・・
>>557 > でも宮崎さんの絵が
> いまのロリコン漫画の元になっているようなもんだしな~(w
〉 そこが彼の感じている矛盾でもあるのかな(w
いつだったかずいぶん昔の雑誌のロリータキャラ特集みたいなので
カリオストロの城のクラリスがその系統の源流とか書いてあったな。
千尋も萌えるし・・・そこんとこどーなのよ宮崎監督?
566 :
:02/02/27 16:18 ID:???
今週の「かってに改蔵」はちょっち児ポ風味。
「真の人権主義は、全ての人間の人権を等しく保証せねばならない」
弱者を守り悪をくじくだけでは人権主義とは言えないのだ。
>>566 確かにそうだったが、これをジャンプみたいに発行部数の多い
雑誌ではっきりと描いて欲しい。(こち亀あたりが妥当か?)
そうすれば、この法案に問題があるという事を多くの国民が知れば
反対意見がもっと出てくると思われ。
そうでもしない限りこの法案通るのでは?
>567
今回一番の弱者であり犠牲になるのは、オカズを取り上げられるヲタクではなく
自己防衛の手段を持たないリアル幼女(つーか児童)なんだよなぁ。
エロを悪と決め付けること自体は森山以下規制派の勝手としても
(エロはどんなに悪く言っても「必要悪」以下にはならんと思うが)
それを不当に弾圧したうえ本来守るべき児童すら犠牲にするのはやはりおかしい。
570 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/27 17:11 ID:x4x4YI/n
児童ポルノ禁止法はマンガの未来をおびやかすものでござる!
・・・と雑誌の広告に入れてほしい。
新古書店のアレみたいに
>>569 親告罪じゃないからね。
「実際の児童」が嫌がっても、表舞台にむりやり立たされる事になる。
教師と教え子が関係もったことで、教え子はその気はなかったのに
教師が訴えられたというのが実際にあって今も審議中(勿論教え子は教師の味方)
だけど、それと似たようなのも続出しそうである。
漫画やゲームが児童ポルノ認定されることで、勝手に被害者にされてしまった
児童達が好きなゲームや漫画を楽しめなくなるという事もある。
「児童は自己判断能力が無い」と言うのが絶対的前提の横暴。
去年夏の誘拐事件が、誰の証言を元に解決したんだっけ。皮肉な話しだが。
お前ら馬鹿だね(プ
表現の自由やら文化やら大げさなこと言って一般人は誰もこんな法案気にしてないよ
お前らヲタだけ(藁
>>572 残念ながらオタにもあんたと同じ参政権と人権があるんでね。
>>572 一般人じゃないヤツが言うことでもないガナー
>>568 >こち亀
派出所から麗子が消え、署から婦警ズが消え
町から少年が消える
部長「規則は規則だからな」
両津「ほ、本当だ…どこにもいない…」
という展開でタノム
ところで千千にも千尋の背中の肌(首から腰までか?)が映ってたからあれも禁止だな
当然もののけ姫もダメだし…
あと宮崎御大の作品で規制に引っかかるのはあるのか?
>576
胸の谷間でナウシカ
>>576 魔女の宅急便>パンチラ、下着でアウト
となりのトトロ>入浴シーンでアウト
ナウシカ>とく覚えてないけど下着シーンってあったよな?
ぐらいかな?
人権考えろやゴルァ!
二次元ヲタの趣味を奪うなんて許さんぞゴルァ!
人権を奪っていいのは犯罪者だけだゴルァ!
児ポと犯罪を直接結びつけるなゴルァ!
581 :
推進派:02/02/27 21:47 ID:???
>>580 貴様らオタクが犯罪者予備軍であることは私達の脳内で調査済みです。
過去に幼女誘拐殺人を起こした男と同じであるに決まっているのです。
そのオタクを育てているのは俗悪なニセ文化である漫画やアニメです。
元さえ断てば少年少女は私達の望む健全な姿に成長するに決まっているのです。
もちろん例外があってはいけないので現在存在する漫画やアニメは焼却処分です。
その関連物資も全て焼却処分とし立派な欧米と文化的に並ぶのです。
>581
「脳内で」「立派な欧米と文化的に並ぶのです」
にワラタ
エロ漫画はダメでもエロビ、写真集はいいのか?
>>581 たまには偏りまくった推進派の立場にたってみるのも、
奴らの意見の致命的な弱点を見つける良い手段だな。
>581読んでて思ったんだが海外の同士たちは、
この法案のこと知ってんのか?
>>584 知らないんじゃないの?
とりあえずセバスチャンにメールしる。
法案が通るとチソコもNGになると、
ドラゴンボールもアラレちゃんもカムイ伝も、
チソコが出てくる漫画は全部発禁になるのか・・・。
恐ろしい世界だ・・・。
推進派の理論で煽ろうとしてるヤツって頭悪そうに見えるのは気のせいデスカ?
588 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/27 22:33 ID:AMVJD2qr
推進派にいくら2chネラーのような大きなお友達が騒いでも余計に反発するだけ。
それよりも小学生ぐらいの子供が「僕たちのドラえもんを取り上げないで!」
とか騒げば例外を認めることが出来ず矛盾と歪で自滅するでしょう!
まずは小学生のお友達を作ろう! ・・・一歩間違えるとこっちが自滅?w
>>587 推進派が頭わるいことを誇張して書いてくれてるだけ。
……あまり誇張でもないあたりが危険なんだがな。。
しずかちゃん(;´Д`)ハァハァ
>588
>小学生ぐらいの子供が「僕たちのドラえもんを取り上げないで!」
「小学生が既にここまで毒されているなんて!!」
ってな風に受けとめれれるかもNE☆
推進派ってオタの常識どころか
一般人の常識すら通用しないこともしばしばだしィ~
593 :
sage:02/02/28 01:52 ID:UiXu4qfO
別に漫画もアニメも無くなっていいよ、興味ないし
宮崎アニメって宮崎勤が好きなアニメのこと?
>>593 いやそういう電波系の発想は、推進派とはまたちょっと違う路線っしょ(笑)。
馬鹿なウォタがわめいてるな(藁
表現の自由やら文化やら大げさなこと言って一般人は誰もこんな法案気にしてないよ
お前らヲタだけ(藁
ふじこ・F・ふじおが生きていたら、きっと笑いながら反対するでしょうね。
>表現の自由やら文化やら大げさなこと言って一般人は誰もこんな法案気にしてないよ
それが問題なのでは?
つまりだ。幼女で抜かずババァで抜いてくれと。
つーか、この板に来てる時点で595も同志。
仲良くやろう。
600
チンコもまずいのか?
>>601 性別に関する記述が無いんじゃなかったっけ?
そうだとすれば、炉だけでなくショタも禁止という事だね。
エロが犯罪に繋がるって言うんだったら児ポだけじゃなくてエロを全面禁止にしろよ~
納得逝かないだろ~
児童ポルノ法改正
↓
エロゲーの流通が激減
↓
PCの流通が激減
↓
その結果インターネット加入者も激減
↓
日本経済に大打撃
古本屋もまずいかと
そのうち、一歩とかの殴り合いのある漫画も
ヤメレと言ってきそうだな(藁
607 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/28 06:04 ID:6RUiXJTf
よし、俺はやる。やってやる。
禁止になったら、幼女レイプして、法律撤回を訴えてやる。
全国で一気にレイプが増えれば、考えざるを得まい。
>>607 クソ法がケテーイしたらにしてね。
捕まった後の言訳に
抜く物が無く溜まったから、とでも言ってくれ(w
609 :
608:02/02/28 06:18 ID:???
禁止になったらって書いてるじゃん。
ケテーイしたらにしてね→ケテーイしたらね
と漏れが言訳
もうね、アホかと。馬鹿かと。
611 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/28 17:12 ID:AyZgwHXx
推進派に捧げます。
常識と言う眼鏡で 僕たちの世界は のぞけやしないのさ 夢を忘れた 古い地球人よ
常識というルールで はかれない世界を 忘れちゃいけないよ 夢を忘れた 古い地球人よ
禁固1335年にされてしまーう
まぁ、メディアが人に影響を与え犯罪に走らせるとしたら、
TVも新聞も本もインターネットも全部禁止だな。
あげくには人の発言に影響させられるとか言って、発言することも禁止。
たいへーーーーーーーーーんだーーーーーー
あーにめじゃない あーにめじゃない ふーしぎなきもぉちぃ~
あにめじゃない(アニメジャナイ) あにめじゃない(アニメジャナイ)
ほんとのこぉとさぁ~
・・・なんか何気にヤバイ解釈が可能なんだが・・・
>>611がそこまで見越していたのか気になるYO!
とりあえず今日はトップランナーでも見るか・・・
富野監督児ポ禁法に言及してくんないかな・・・
616 :
:02/02/28 18:42 ID:13HveNah
法案が通ることは推進派にとって自分の利益を損なうことじゃないよね
自分にとって大して気にも止めないサブカル分化だとしか思ってないだろう
反対派も被害者が出たとしても法案通して欲しくないでしょ素直に言えば
表現の自由云々言ってないでさ
人間なんてジコチュ―ばっかだね
いや、「絵」だから元より被害者は存在しないよ。
なぜ
>>646の自己中が、ジコチュ「ー」でなくジコチュ「―」なのか小一時間・・・・(以下略
619 :
推進派の妥協案:02/02/28 20:05 ID:WgAfub8k
・漫画、ゲームの中に児童ポルノの絵がが含まれている可能性があるものを
購入するときは身分を証明するものの提出を義務図けること。
・同品物には一律40%の税金をかけること
・インターネットなど身分を証明を求めずに児童ポルノ絵を公開することを禁止す。
全く妥協になっていません(w
つーか、表現の自由に極端に踏み込んできてるので憲法違反です
>>619 40%って・・・・カナーリ由々しき問題じゃねぇかYO!!
しかし40㌫もとれば税収がすごいことになるからな・・・
623 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/28 21:18 ID:XUc2sn30
ヘアヌード解禁って何年前からだっけ?
俺らはもう外国サイトでハァハァするしかないの?
材木無しを21禁とかにできんかなあ
いっそ18歳未満の児童+65歳以上の老人と18歳以上~65歳くらいまで年齢層の居住区を完全に分けた国家にしちまえばいい
627 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/28 22:09 ID:W1JeZeGS
>>603 間違えるな。
エロが犯罪に繋がるから、それを防止するために
「児ポ法」が制定されているわけでない。
「児童ポルノ」「児童買春」が、児童の人権を侵害するものとして、
「人権保護」という法益の元に制定されているものだ。
そこは絶対に勘違いしてはならない。
「一般人」と称する者の殆どが、そのあたりを理解していないのが恐い。
もっと法を理解しなくれはダメだ。
読売は、青少年健全育成法案のほうでは反対の意思を表明している。
後一歩、後一押しでこちら側に引き込めないものだろうか。
一般人にっとっては児ポ禁法の改悪=児童ポルノ(実写)の規制を強化するもの
って意識しかないのが大半だし・・・
二次元に対する規制って説明してもエロゲ、
エロアニ、エロ漫画の規制だけって
考えてる人多いから・・・
現在、想定できる状態
・ショタ、ロリの絵(肖像権が見とめられない物でも…ようするに全ての絵)完全禁止
・青年という設定でも判断する人間により禁止
・不特定多数の人間が閲覧するインターネット内でも上の物は禁止
・性的興奮をもたらす物、としているので漫画、アニメ内で水着、下着…肌の露出がある物は禁止
上のことから懸念されうる事態
・エロゲー、エロアニメ、エロ漫画関連の仕事がおそらく1/3~1/5に激減、もしくは全…全滅!
エロゲー市場がとてつもなく大きい日本では大量の失業者が溢れる
・萌えアニメどころではなく肌が露出する表現、短パン短袖、スポーツウェアもダメであろう
アニメ業界も最低でも半分以下になる、失業者は計り知れない
(失業者の例:アニメ製作会社ごと失業者、玩具会社のアニメ関連部門切り捨て)
・コミケは…サークルが…ほとんど消滅。ガラーンとした同人会場にはゴツイ男のホモネタのみが残る
余談だがナマモノ系つまりジャニーズ系の同人などは肖像権の時点で引っかかり完全消滅!
「~だからいいの!」という蛇同人厨の論理もそれを上回るド厨論理で破壊される…気の毒である
・漫画、ほとんど描けない。なおかつ雑誌の自主規制という物も存在する、ここまでなら描けそうだが
その上、暴力表現、えちぃ表現禁止、非現実的行為禁止で何の漫画を描けると言うのか?
実際のところ児童ポルノ禁止法の存在さえ知らん一般人が物凄く多いのも問題か・・・
まぁ、日本はこの期に及んで経済より治安を優先するアフォな国だと
日本人の2,3割は失業で上等と
待てよ!失業者が増えるってことは犯罪も増えるぞ!
意味ね~~~~~~!!!!!!
そうだねぇ…
ソニーエンタは大幅削減
任天堂はマリオが何を助けたらいいのか迷うことになるし、カメを踏めないし
ゼルダが出せないから「の伝説」になるし
松下電気はGCに金出したくなくなるし
X箱は日本から手を引き、海外に輸出する物がなくなり…
…ここヘンの状態とあいまって頭痛くなってきたな
>>635 その上
ヌけなくて汁が溜まってイライラした青少年が暴力行動にでる恐れがあるよ
自分はオナ禁マラソンの時は同僚、女子社員を殴りそうになった
会社仕事に影響が出そうだったのでエロ絵を使用させていただきました…(藁
638 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/28 22:35 ID:WgAfub8k
今の少女漫画見たことある?SEXばっかだよw
チャンピオンとかもかなりギリギリのことやってるしw
せめて境界線はハッキリさせないと、一般人は推進派にまわっちゃうね(鬱
チャンピオン=エイケンで少年誌の限界に挑む
640 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/28 22:38 ID:S6uMn2+I
フ━━━━━━━━( ´_ゝ`)━━━━━━━━ン
642 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/28 22:51 ID:Wig/fbtj
643 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/02/28 22:53 ID:W1JeZeGS
>>638 >せめて境界線はハッキリさせないと
結局これに尽きるということ。
というかそれで済む問題。
こういうのはエロに限った事じゃなくって、
犬喰いも鯨喰いもバッファロー喰いも人喰いも、
イスラム原理も、キリスト原理も、神道も拝火もオウムも全部同じ問題を抱えているし、
同じ方法で解決出来る。
権力をかさに着て、理解できないものを駆逐しようなんざ、傲慢の極み。
>646
ワラタ
>>641 一度暴発(ヨカータヨ…)
後二週間と半分、
日本の視覚的文化はほぼ全滅の方向で
>>649 ダメ、未成年の肌が出てて性的興奮をもたらすものだから
ヒソカたん ハァハァ
今トップランナー見てるけど富野由悠季作品は全滅だな
人間爆弾は規制に引っかかりますか?
3月になってしまった。法案をどうするか今月中に決めるんだったよな?
そろそろエロ絵を畳む準備が必要かも。
加護タンハァハァもいけなくなるのですか?
657 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/01 01:15 ID:9VshDabY
別にこの法案が成立してもいいんじゃないの?
かんけーねーし。
とか言って、半角板にアクセスしてる俺。
グルグルもダメっぽい。
他に何があるかな
ドラえもんのしずかちゃんお風呂シーンもダメ(w
児童への性犯罪が増えることを祈ろうか。
増えたところでどうにもならんけど
こんなの可決したら大変なことになるよ
ほとんどのアニメが、再放送できなくなるんじゃない?
トトロだってお風呂に入るシーンはカットしなきゃ放送出来ないし、
魔女の宅急便はキキのパンチラにモザイクいれなきゃならんでしょう。
炉利より高卒を取り締まれよ
663 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/01 01:48 ID:8I4/jieX
「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するものを視覚により認識することができる方法により描写したもの」
↑が定義だから、パンティラ=服は着てる、なら大丈夫じゃないの?
それと、
「性欲を興奮させ又は刺激するものを視覚により認識することができる方法により描写したもの」
は確か一般人の感性で判断するはずだから、一般人が入浴シーンみてハァハァすると判断されない限りは規制されないんじゃないか?
そんなに事態は急を要してるのか?
「表現の自由」を著しく害する法案だから違憲だと思ってたが。
急進的女権論者とかアメリカ系清教徒とかの┣”キュが始めた運動っぽいし。
665 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/01 01:57 ID:sxLNUSxp
もしや、家族アルバムとか卒業アルバムの所持も犯罪になるのか
今だ!666ゲトォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
法案が通っても、実際に逮捕されるのはごく少数だろう。
たま~にどっかの企業がソフト一つしか買わないで職場のPC全部に入れたのがバレて捕まる、
とかそんなのと同じぐらいで。
問題は、出版社各社が自主規制をしてしまうことなんじゃないかと思うんだけど。
>>633 いや、問題なのは解釈が曖昧過ぎることだと思う。。。
おいらも絵を書くけど、どこまでが良くてどこからが駄目なのか
はっきりしないので怖くてそれっぽい絵が描けなくなるよ。
別件逮捕の材料にされて家宅捜索なんてされたれたまらんよ。
HDの中身調べられたら困るよ(藁
一言書いておくのでひまな人は解読してね!
-- .. -.-- .- --.. .- -.- .. .... .- -.-- .- --- .... .- .-. --- .-. .. -.. . ... ..- -- .- --.. ..- -.-- .- - ..- -.- .- .-. .- - .- .. .... --- ... .. - . -.- ..- -.. .- ... .- ..
669 :
668:02/03/01 02:17 ID:???
間違えた
>>663だった
... ..- -- .- ... --- .. - - . -.- ..- .-. ..-
670 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/01 02:40 ID:8I4/jieX
>>668 確かにそうだね。改悪されて施行されれば、この業界の人たちはギリギリの表現は描かなくなるな。
もっとも、漏れの言いたかったのは、過去の作品が発禁もしくは一部修正を受けるのかってことについて。
微妙に意味が通じてなかったみたいでスマソ。
>-- .. -.-- .- --.. .- -.- .. .... .- -.-- .- --- .... .- .-. --- .-. .. -.. . ... ..- -- .- --.. ..- -.-- .- - ..- -.- .- .-. .- - .- .. .... --- ... .. - . -.- ..- -.. .- ... .- ..
・・・まさかモールスじゃないだろうな(汗
改悪されて施行されれば、この業界の人たちはギリギリの表現は描かなくなるな。>
むしろそこが狙いかと思われる。
672 :
668:02/03/01 03:02 ID:Dj+qaTBl
>>670 >ギリギリの表現は描かなくなるな。
その通りだと思う、過去の作品に関しても宮崎作品はセーフとしても
やばい漫画やアニメは多数あると思われ・・・
>・・・まさかモールスじゃないだろうな(汗
そうですスマソ、ニュー速でスレたってたので(汗
>>改悪されて施行されれば、この業界の人たちはギリギリの表現は描かなくなるな。
>むしろそこが狙いかと思われる。
実はこの改悪案はそもそもが隠れ蓑としての意味合いがあって、全く別の目的があるん
だろうなぁとか思うのだけど。
要するにロリ絵とその従事者は態のいい人身御供なんでしょ。
なおさら横暴で腹が立つけど。
>674
偏ってるから「子供ポルノで実写も絵もひとくくり」に
しようとか考えるんだよね・・・
676 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/01 17:38 ID:CoLSsoLU
MTGも規制されるなこりゃ・・・
つまり、日本から文化が一つそっくりそのまま消え去るわけだ。
極一部の狂信者達の手によって。
678 :
:02/03/01 17:42 ID:JIw6Gtcu
エロ漫画は不健全で犯罪の温床、即刻禁止ざます!
>678
(一般漫画も禁止ってのは黙っておくざますw)
この法律通ったら失業者、スゲー増えるんだろうなぁ…
681 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/01 18:29 ID:tBx+vccV
ほぉ~宮崎アニメはアメリカでは大幅規制で公開されてるのか・・・
682 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/01 18:33 ID:Vf875oln
>>676 マジックってエロイ表現あった?
まぁ確かに露出が激しい奴が多いが、別にあいつら絵から見ても大人だから大丈夫なのでは?
漫画好きな中学生が集団で下着になって
町中走って抗議しないかな・・と妄想してみるテスト。
684 :
:02/03/01 19:06 ID:1IGzQUM9
正直言って児童ポルノ禁止法によって犯罪が減少すると言う確証を得たとするなら
どうすんの?それでも自分達の利益を守る為にために反対を主張する?
ここでこの法律の是非を言いたいわけじゃない
あなた達の人間としての質が知りたい、結局自分達のことしか考えていないのかでないのかを
大衆があなた達へ寄せる信頼、同意を得るにはどうしたらいいか考えてみましょう
>>684 自分達のことしか考えてないよ
ただし、日本中のエロゲ、エロアニ、エロ漫画
場合によっては普通のゲームアニメ漫画好きの全てが反抗するからね
同じ考えの集団だったら潰そうと考えてる亜ファシズムのPTAと変わらないけど
別の考えを持ちながら一つの同じ目的を持つ物だからね
686 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/01 19:56 ID:RfgJfXDQ
>>684 犯罪が減少するなら大いに結構、どんどんやってくれ。
ただ法律を別個に新しく作ってくれ。児ポ法はあくまでも児童の人権を
守るための法律だからね。ココの皆がナゼ反対しているかというと
改正によって目的がずれてきていることに腹を立ててるんだよ。
煽りにマジレスは恥ずかしいねw
>>686 >>684は別に煽りではないと思われ。
ただ、あんたの言いたい事はすごく良く分かる。
「現実にモデルのいない二次元エロを規制して、児童の人権を守る」って
全く意味が分からんもんな。
>>684 >大衆があなた達へ寄せる信頼、同意を得るにはどうしたらいいか考えてみましょう
如何に「弱者を騙す」か、という事と、「強者を支配下に置くのか」という事だね。
煽りじゃなくて、真面目にそう考えている。
例えば ROSFはこういう事を言ってるんだと俺は解釈している。
はっきりいって「誠意」や「正直さ」なんてのは、
対立する互いが「正直」で「誠意」がある事が前提でない限り意味がない。
( - .-)ハァ…
犯罪が減少するというのがまずあり得ないと思うんだが、どうか
691 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/01 23:13 ID:8I4/jieX
>>690 むしろ、宮崎とか藤田みたいな奴らが増えるだけだと思われ。
漏れが思うに…
炉
↓
少年少女に悪影響?
↓
炉を見れる環境が整っている家庭、
或いは炉を見た程度で性格歪むような教育をする親
↓
親の責任
↓
漏れのようなヲタには関係無い
↓
( ゚д゚)ムザーイ
…じゃぁダメなん?
693 :
47:02/03/01 23:43 ID:???
age
コピペ
現在個人個人で反対運動をされている方がが、便宜上団体をつくる。もしくは、
既存の反対団体名でエクパット関西を主役にする形で協力依頼。
↓
エクパット関西並びに反対団体の連名で議員及び各メディア関係に協力依頼。
↓
協力議員+エクパット関西+反対団体で検討会を開催→メディアで流す。
↓
尻馬に乗る議員増加
↓
議会に改正案(エクパット関西案ベースで練り直したもの)提出
と、いうのが考えられるベストの状態かと思います。
695 :
694:02/03/02 00:22 ID:???
続き
そこまでいかなくても、議員に協力依頼をする際、連名としてエクパット関西の名前を使わせてもらう
くらいの協力でも効果は絶大では?(一番現実的か?)
あくまでも主役はエクパット関西、現行法は否定しすぎない。というのが対外的なポイントに
なるかもしれませんね。
エクパット関西を御輿にすれば、反対者個人個人でも、また一般の方々でも応援しやすいですし
逆に反対しずらい。(もちろん、議員方も同じ)
696 :
694:02/03/02 00:24 ID:???
>684
遅レススマソですが、
私は例え児ポ法によって犯罪が減少するとしても反対するでしょうね。
多少の犯罪発生率を低下させる為に必要以上の規制をするという行為を良しとするならば、
日本国民の一挙手一投足を全て国家に管理してもらえばそれが一番と言う話にならないでしょうか?
自己の利益を重視する人も集まればそれが『みんなの意見』でしょうし、
大衆が皆の事を考えているかと言えばそうでもないと思います。
私個人の『人の質』はロクな物では無いですが、
それでも『個人的な楽しみ』を守る為反対したいと思っています。
698 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/02 05:49 ID:F3bSb8U9
そういや思ったんだがこれって外国から入ってきたアニメとかも規制されるん?
2ちゃんは閉鎖にならんで良いけど
ホットスペースサーバーの痛いサイトがピンク色の
サイトを閉鎖に追いこんでくれよ。
>>699 そういう「アレはいいけど、これは禁止して」ってのを法制化しようってのがアカン。
701 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/02 12:09 ID:ySU52AxL
直訴する。
702 :
森山眞弓:02/03/02 12:37 ID:O1Dug8H3
まあ、あれだな。
今さらお前らが何しようがもう遅いよ。
せいぜい今のうちに画像収集に励んどけや。
>702
プッ
これって暴力表現も含まれんの?
例えばドラゴンボールで銃を撃たれる悟空とかは?
>704
今回の改悪案では規制されない。
だが将来的に規制される可能性はじゅうぶんにある。
なんてったって「エロ画像が無くなれば性犯罪が無くなる」という
キチガイ思考を原動力にしてるの規制派。
改悪案が通れば中高生による暴行事件が増えると思われるが、
規制派はその原因を「ポルノ規制の悪影響」ではなく
残った「コミック、アニメーションの影響」としてより規制を強める。
結果ますます犯罪は増え・・・・もういいや。
706 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/02 14:18 ID:OstzMCjd
>>705 >エロ画像が無くなれば性犯罪が無くなる
そもそも、元々は被害者の児童の人権を守るための立法のはずが、いつの間にかすり替わってるんだよな。
エロ画像が無くなっても性犯罪は減らないだろうし、そもそもそれを規制する条文を「児童ポルノ禁止法」に組み込むのもおかしい。
結論。森山はホントになんも分かってないか、エロが嫌いだからわざと一般にあまり公表せずに改悪しようとしてる。
・・・おそらく後者。
707 :
:02/03/02 14:21 ID:ANC2QuBY
規制なんてしないで今のままでいいと思うよ…
そんなもんに手入れる前に、お偉いさん方はもっとすることがあんだろ。
「被害」児童ってのもまゆつばものなワナ。
エンコー女子高生が被害者なわけない。あいつらは確信犯だ。
もし万が一この改悪案を通すっていうんなら、売春防止法もあわせて
強化してもらわにゃ納得いかんぞ。
709 :
:02/03/02 14:49 ID:PKDocrTQ
710 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/02 15:53 ID:3ASA4O8z
まぁ日本の首脳陣は無能がそろっているからな。
俺なら即ポルノ解禁だがな!
新しく、児童ポルノ禁止法改正(略称)に反対するサイトが
始まりました。
ジポネット:
http://jipo.kir.jp いちど見にきてください。
どのように反対するか?
議員は選挙によって選ばれてるので、『あなたには投票しません』や『この
改正に賛成する党には投票しません』、『●●議員がいるのでこの党には
投票しません』等とこのHPの人数を証明に圧力をかけるのです。
また反対する議員・党には、このHPを賛同してくれるみんなで次回選挙
時に、投票するよっと話をしたいと思っています。
インターネットでは自筆による署名を集めるのは困難なので、このHPへ
の賛同はメールアドレスのみとします。 そしてその連絡網と賛同人数証
明は、第三者の無料メーリングリストによって行います。
賛同目標数は、賛同者数が数万単位、賛同HPを数千単位を目標にしてます。
>>712 無理やり宣伝するのは良くないからな
自分がいつも行ってるHP(特にCG、お絵描き系)のチャットで
ちょっと問題提起するレベルから始めてそのHPの住人にこの事を知ってもらうぐらいでヨシ
最終判断は本人に任せとけばいい、
思想を強制したら規制派と同じだからね
例
・エ○ケンって絶対児ポ禁法にひっかかるよね。
・そういや○キって児ポ禁法改悪されたら発禁だよね。
主人公(17歳)の露出がすごいし、15歳の時の花○薫がふんどしいっちょになってたりさ(藁
・F○7はティ○ァの乳が児ポ禁法にひっかかると思う。あと○フィのヘソね。
こないだ、漫画図書館行って久々にパトレイバー読んだら後藤隊長がいいこと言ってた。
後半の話で、ちょっとうろなんだけど、こんな感じ。
「俺達(警察官)の仕事は常に後手に回らざるをえないんだ。」
「風邪をひいたときに症状に合わせて飲む薬みたいなもんで、予防できるわけじゃない。」
「いくら、犯罪を防ぐためとはいえ、市民をずっと監視していいわけがない。
そんなことをしたら、健康な人間に風邪薬を投与するようなもんだ。」
これって、ずいぶん前の漫画なのに今の状況に当てはまってるよなぁ。
>715
設定年齢は関係無いのよね。
18歳未満に見えるかどうかが重要なのよね・・・
そいでもってどう見ても18歳以上にしか見えない設定年齢
18歳未満のキャラも当然ダメなのよね・・・
>>717 ■の「パラサイトイブ2」って主人公が20代後半で
でも見た目が若いっていう設定、こういうの自体が
違法ととられかねないってのはどうなん?
エライ人間は「外見で人を判断しなさい」と言われて育ってのだろーか。
2Dの人間の権利をも主張するのであらば、見た目で年齢を判断するのは人権侵害に当たると思うのだが…。
>>719 社会人になってから「人間見た目です」と言い切る上司に会ったよ
FF3の最後の敵は多分生まれたばかりだと思うので服着せた方がいいな。
FF9のも生まれたばかりの裸体だから服着せた方がいいな。
>>721 うーん…でもエロチックでダーク、は区別して欲しいところだが
そんな頭は無いか…
今までに出てるビデオやDVDはどうなるんだ?
724 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/03 00:12 ID:ovsh3392
デモ行進でもやるか?
726 :
:02/03/03 00:18 ID:ovsh3392
>>725 施行されたらね
現在やっても「児童ポルノ禁止」反対としか見えないから
ロリペドマニア変態としか見られない
ところでエロ画は?
728 :
:02/03/03 00:21 ID:???
>>727 18歳以下に見えるんなら禁止
ショタでも禁止
>>726 ロリペドマニア変態と叩かれたらそれネタに裁判、ウザイくらいに
注目させるのも手だ。
スレタイは分りやすい方がいいにゃ
・児童ポルノ禁止法改悪=二次元エロ禁止法
731 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/03 01:14 ID:cbMjIhHt
裁判で書いた絵が18歳以上か18歳未満かを争う姿は滑稽だねw
被告人、裁判官、検察共に「俺、何でこんなくだらないことしてるんだろう?」
と鬱になりながら進行。傍聴席の推進派だけが元気いっぱい。
1年後の未来としては悲しすぎるな~
732 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/03 01:28 ID:rG1rVaUu
>>729 そうだな。
もし現行の改悪案なら、裁判に持ち込めば最低でも最高裁でかならず
憲法違反を勝ち取れる。
司法判断に持ち込むのが最善策かもしれん。
733 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/03 01:32 ID:NO/Qdk57
何?マジで施行されちゃうの?
だとしたら何考えてるんだ上層部は!
735 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/03 02:10 ID:xG/GyOLt
出版社やゲーム業界は反対してないの?
皆でアタマのかたいオバカさん達に抗議しようYO!
>>712 賛成します!
しますけど・・反対理由をオバカさんたちにもわかるようにしてほしいっすね。
しかしまあ、森山はああいう政策で支持を得られると本気で思ってるのかね。
思ってるとしたらヤバいね。思想、表現の自由を侵害しようってんだから。
自由を主張するのは良いけど
自由には責任がついて来る事をお忘れなく。
内閣支持率低下中…
ほんの少しだけ、事態の改善に向けて期待…
>>737 そういうのが嫌いな方々には見せませんが。
無責任な思想統制。
思想統制の自由?・・・・んなアフォな。
743 :
:02/03/03 21:01 ID:???
>>737 責任と共に権利がある
自分に見ない自由があるのに
人の見る自由を侵害してるというのはどういうことかねぇ?
>>735
お馬鹿でもわからんですか?(汗
テレビ番組が犯罪を誘発するはずがないと主張する大人自体、
モラル違反をしながら罪の意識がないのが事実であり、
そういう風潮をあおっているのがマスコミだ。
不特定多数を対象にする番組は、明確な一線を引く事が大事。
テレビ番組は自主規制で頑張ってると思うけどなぁ。
ひと昔前の時代劇なんて、若い娘さんの乳ポロリが当たり前な世界だったもんな。
明確な一線を引きまくって今のテレビ業界が成立してるのに、これ以上何を望むのやら。
>>745はコピペかな。
しかしモラル違反って何なんだらう・・・
昔のサスペンスの再放送ではセクースシーンやレイープ、リンカーンシーンいまだにバンバンやってるのに・・・
749 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/04 19:17 ID:jSFG7aD/
>>748 おばさま方が望む物は残すに決まってるダロ
強行派のフリしてサスペンスを
「暴力、殺人表現のうえ性的表現とは何事か」と論争を起こしてみるか
752 :
752:02/03/04 20:37 ID:???
753 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/04 21:30 ID:wt/VkjHb
某宗教団体が有害図書という概念を作り、今回の改正にも深く関わっています。
私は声を大にして言いたい!
貴様らの出している本こそが有害図書だろ!
スレ違いゴメソね
微妙にスレ違いかもしれんが、
>
ttp://www.fsinet.or.jp/~brooks/junketsu1.html ここらへんね。
判断力のない子供に「誓約書」書かせるってどういう事よと。
おまけに学校ぐるみでやらせてるわけだから、子供は断るわけにはいかない。
これは人権侵害と思えるのだがどうだろう。
こういうのは背筋が寒くなる。
こういうヤツ等がこの法を推進してるんだよなと。
昨年末の児童の人権を守る世界会議において、
子供たちが躍らされ、文章を朗読させられたのも、やっぱり見てて寒気がした。
756 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/04 22:22 ID:NU/a23tl
>754のサイトから
>米国、韓国において青少年への「純潔意識」を高める運動はすでに浸透しています。
そしてどっちの国でもレイープの件数は世界トップクラス。(禿藁
このスレの方々に問う、森山議員に言いたいことが溜まってないか?
この作戦に参加して、森山議員に対して一矢報いてみないか?
名づけて「正月でもないのに何故こんなに葉書がいっぱい?」作戦。
副題は、「50円で貴方もできるマンガ防衛」
葉書を用意し、
「児童ポルノ法に、絵の規制と単純所持の規制を加えることを反対する」
と記載し、かならず自分の住所・氏名を明記する。
宛名と送付先はこちらを記載する。
いまは勉強会の真っ最中だから衆議院第2議員会館にいるだろう。
〒100-8982
千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館543号室
森山眞弓様 (「眞」の字に注意して記載のこと!)
だか一人一殺、葉書は一回一枚だけ。
日本国の法務大臣を相手に意見するんだ、こちらも襟を正しておかねばな。
いままで、いろいろなスレで意見が交わされてきたが
森山議員に郵政メールを送ったという例は見ない。
ここで意見を交わすよりも、森山議員に直接意見をぶつけるのが正攻法じゃないか。
森山議員にEメールを10000通送りつけても痛くも痒くもなさそうだが
葉書で1000通送りつけられると効くとおもうぞ。
とにかく人数が必要だ。是非参加願う。
余談だが、どっかの板にカウンター用スレを設けて
「森山議員にXXX通の葉書を送付しました」とすると面白いかもな。
なるほど。
たしかに、かたちにして見せられたらちょっとは違うかもね。
まずハガキ買ってこなきゃ。(w
それじゃ年賀はがきの余りでも使って送るかな
ところでこのスレの住人って何歳ぐらいだ?
半角だから厨房はいないと仮定しておくが…いるんだろうな
自分は21(20の時にもう半角板にいたことを懺悔いたします)
>>760,
>>762 送っていただけるようで、ありがとうございます。
また、その際には必ず「住所・氏名を明記」していただくようお願いします。
議員の方に意見を述べるのに、匿名では失礼ですからね。
アホがいっぱい
正義を振りかざす人間にロクな奴は居ない
見事に森山が当てはまるな
今週のジャンプのこち亀もダメなんだよな・・・
いい話なのに・・・
770 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/05 12:51 ID:YePLbt42
>>769 禿しく同意
久しぶりのこち亀のいい話もダメになり
かつての名作たちが、これからの世代に語り継がれないと言うならば
この法案には声を大にして反対したい。
18ですが、このスレだけにいるなら問題ないですよね?
>>770 16で半角三昧の馬鹿もここにいるのでモウマンタイ
水浸しの床の上でアース無しの洗濯機を使いつづける勇気がありますか?
と規制促進派に問いたい。
つうか現実にはアースが無かったら感電はおろか空中放電が多発しそうな
世界の中に居ることを理解しているのだろうか?
もし法案が可決されたら抜け道のひとつとして「プラスチックスタイル」
が多発しそうな気がする(笑)
このスレあげんな ∧_∧ ,__ ∧_∧
( ´)ノ ):;:;)∀`)
/  ̄,ノ''
>>1 ) と言ったろうが
C /~ / / /
/ / 〉 (__(__./
\__)\)
ヽ l //
∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
( ) /|l // | ヽ ヴォケがーー!
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < 美少女PCゲームプログラマー潰しの
>>1を迎えに来ました!!
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 2|.|ch 精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
777 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/05 17:12 ID:Tdi/pzpZ
>>774 プラスチックスタイルでもその上に水が広がっていて
その水に触れたら意味ないと思うけど・・・
しかも内容が難しくて理解できなんだw もう少し判り易い比喩でお願いw
778 :
774:02/03/05 17:47 ID:???
>777
あ~、プラスチックスタイルつーのは永野護の「ファイブスター物語」
に出てくる体ピッチリ乳首もバッチリなスーツです。顔以外露出してません。
むしろオタの間じゃ体ピッチリスーツは基本か。
あと反対派って女性ばかりなんだろうけど野郎の性欲ってのは人間の3大欲求
の1つでそんな強力なものを処理できなくなるとそれはまあ大変なことに。
飯喰うなつったら死ぬし 寝るなっていったら発狂するし。
身の回りの半分の人間(野郎)がメルトダウン寸前の原発みたいな状況で生活したいか、と。
分かりにくくてスマソ。リンクから飛んできたので場違いで2重にスマソ。
779 :
777:02/03/05 18:15 ID:Tdi/pzpZ
>>778 こちらこそすみませんm(__)m
プラスチックス・タイル」(プラスチックのタイル)だと思い込み、
なんで電気を通さないタイルで漏電が防げるのだろう?と本気で勘違いしましたw
わざわざ説明いただき感謝します。
児童ポルノ禁止法改悪→うるし原智志、生きがいを無くし自害
781 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/05 18:33 ID:18LnMPRq
>>778 (・∀・)イイ!
その三大欲求のセンから首相官邸に抗議しよう。
そーだそーだ!
人間の3大欲求食欲性欲睡眠欲って高校のときろくに聞いてなかった授業で教わったぞ!
783 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/05 18:47 ID:YePLbt42
>>778 いいですね、その方法。
その時は、かつての悪例を挙げるのが効果的でしょう。
時に、『食欲を封じたのは独裁政治、睡眠欲を封じたのは旧日本軍の人体実験』
と、政治家として嫌な悪政と、中年に有効な昔の日本の罪を例に挙げると良いのではないでしょうか?
784 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/05 18:52 ID:gTWDRUPa
三大欲求ってさ、だいたい峠を越えると持つけど
また谷に入った時ってやばいんだよ。
食欲→腹減る→我慢→峠に超える→食欲無くなる→また腹減る→馬鹿食い
眠欲→眠い→我慢→峠越える→眠くなくなる→また眠くなる→爆睡
性欲→むらむら→我慢→峠越える→落ち着く→またムラムラ→爆発
性欲って2~4繰り返せるけどその分、爆発した時がすごいんだよな。
凶悪な性犯罪が増えると思う。忘れた頃に。
786 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/05 19:54 ID:j16rBauC
名文を発見しました。100人の村より(・∀・)イイ!と思います。これをコピペで広げてください。
・一般人の後悔の言葉
はじめに警察はロリコンを逮捕した。私はロリコンでないから黙っていた。
次に警察は二次コンを逮捕した。私は二次コンでないので、黙っていた。
それから警察は政府に批判的な人間を逮捕したが、私は政府に批判的ではないので沈黙していた。
そして警察は私を捕らえたが、もう私のために声を上げてくれる人は一人も残っていなかった。
単純所持罪(ただの雑誌)で逮捕されただけではなく、
ロリコン=精神病として閉鎖病棟に強制入院させられた。
退院した後も ロリコン=変態性犯罪者として社会からのけものにされた。
働く所も、住む所もなく、社会から人間である事を否定され、社会から自殺を強要された。
児童保護の美名のもと、こんな社会がすぐそこまで来ている。
児童ポルノ法規制強化派を野放しにしておいてはいけない。
787 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/05 19:56 ID:jGn6FPlQ
>786
激しくガイシュツ
788 :
:02/03/05 20:15 ID:Ocxgd4J6
児童ポルノ禁止法もだが、青少年有害社会環境対策基本法とやらも同じく危険なんだな
ワラタ
www.lares.dti.ne.jp/~munekata/diary/0203.htm
2002年の春って・・・
こんなのが可決されたらタマラン(;´Д`)
792 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/05 21:35 ID:jGn6FPlQ
>791
さっきみてきたよ。
はっきり言って絶対に許せんよな。
重要問題なのでageておく。
793 :
親子丼:02/03/05 21:36 ID:X5dC7bfB
>>792 俺もさっき知ったばかり
知らないところでこんなモンが進行してたなんて((;゚Д゚)ガクガクブルブル
青少年有害社会環境対策基本法に関して言えば
読売等のマスコミ・放送業界が反対の立場を取っているから
そう簡単には通させないとは思うが。
国民の意見など無視して強攻策にでることもしばしば・・・
>795
最悪の事態が起こらないとは限らない。
まあ、まだ議会で可決直前ということでもないし、
それに自民党も一枚岩ではないだろうから、若手議員に
肉筆の手紙を送って見るのも一つの手だと思う。
これでは児ポ禁法の時と変わらないな。
798 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/05 22:26 ID:r3OFXp9G
>>792 数年前ならこんな法律が実現されるわけがないじゃんと笑っていられたが
このご時世ちょっと知らないうちに立法化されてもおかしくなくなっちゃたね。
3年後に日本を予想
・この手の法律はすべて実現し、インターネットでは事実上表現の自由は
無くなってしまった。
・当然アニメや漫画は当り障りのない絵本のようになってしまう。
・ゲームでは例えば車のレースものは暴走行為の元凶などいちゃもんをつけられる
可能性があるので自主規制などで衰退。
・消費税は20%に高騰したが、借金は増えているw
・トヨタ、ホンダ、ソニーといった世界的な会社は日本を見切り海外に移転。
今のうちに手に職持って海外脱出の準備だな
いろんなスレへ情報送っといたほうが良さそうだな・・・
モチロンさりげない話題から入ってね
政治家にはアニメ、漫画文化が滅んでも日本経済は痛くも痒くも無いと思ってるの絶対多いな・・・
目先の金しか見えてないんだよな。
メディアは国民に対しても大々的にキャンペーンを張るべきだ。
田中真紀子もその夫もクソだな
児童ポルノ禁止法改悪を取り上げてくれそうなTV番組ってないかな・・・
そろそろ「2chの危機」とか「ネットの危機」とかを訴えるスレでも立てなあかんな・・・・・
『児童ポルノ禁止法』じゃあ危機感を訴えることはまず無理だしな・・・
あと『改正』って単語は絶対に使っちゃダメだ・・・・
とりあえず二次エロスキーで児ポ禁法改悪について
「実写には興味無いんだなー」とか抜かすヤツはムカツク
806 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/05 23:25 ID:2y6cCYy8
あーエース今月号でシンジ素っ裸…
エヴァのアニメ駄目かと思ったら単行本まで発禁か…
エヴァ板にスレたってる?
>>806 立ってた。
ま、アニメ版にスレ立ってるからいいだろ。
素っ裸どころかナニ出してしもうとるしなぁ・・・
809 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/05 23:39 ID:2y6cCYy8
>>808 それは映画で既に終わった庵野エヴァ
貞元エヴァがどうなるか分からんうちに切られるのが恐いコワイ
貞元まであせって「おめでとう」「ありがとう」は勘弁…
>809
漫画版でシンジ、ナニ出してしもうとるやん
>>810 ああ、汁じゃなくてナニか
たしかにねぇ
812 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/05 23:55 ID:r3OFXp9G
ただでさえ 昔の時代劇とかアニメで音声がブチブチ切って
差別用語を自主規制してることでさえ腹が立つのに、改悪が通過したら
国上げてインターネット規制が始まるのか・・・鬱
>>812 CSとかだとそのまんまだったりするけどな
昨日も「部落のみなさーん」って台詞で爆笑
そのうち単純所持が罪に問われるようになり・・・・
チクリが一般人の単純所持とかにも適用されるようになる?
>>815 青少年有害社会環境対策基本法はチクリ推奨だってさ。
素晴らしい一般人の方々は大食い番組を見ても
飢餓で苦しんでいる人達がいるのに、その人達を侮辱していると
その番組を見て大変不快になられます。
今回の法律も、例えイラストとはいえ、児童が危険に晒されているのを見て
絵の世界の住民には人権がないのかと憤っておられるのでしょう。
ここは一つ、シャア専にもスレを立てて
プルたんハアハア、シャクたんハアハア、ロランたんハアハア等の方々を皮切りに
18歳未満が脱げなくなると言うのを全面的にアピール、ガンダム自体が違法になると大々的に交付
そうやって、彼らを仲間に入れれば心強いのではなかろうか?
あそこは年長の方々も多いからね。
俺が立てろ?あそこ怖いから嫌(w
『青少年有害社会環境対策基本法』って・・・・名前だけ聞いても内容分らんよなぁ・・・
>>791 「青少年有害社会環境対策基本法」
これが可決されたらエロCG載せてるサイトなんかチクられて終りだな。
大人の環境については考えてないのかねぇ?
今漏れができるのは少しでも多くの人に見てもらう為にスレを上げる事。(w
822 :
コピペ:02/03/06 14:45 ID:???
ニュー速としゆきのせいで悲惨なことになってるね。推進派の工作員。
824 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/06 15:25 ID:2jzgvkrS
799
>>814 というか、当時はそれが普通だった。
ヘタに言葉狩りなんかするからかえって差別性を産むようになったんだと思う。
826 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/06 15:34 ID:v9JSOweY
>>822 「ちびくろサンボ」はたった一人の基地外市民運動家と
その家族の幽霊会員2人と朝日新聞がスクラムを組んで
販売中止に追い込むと言う言論史上恐ろしい事件だった。
今回の法の後押しでまさに雨後の竹の子のごとく
思想団体が生まれるだろう。
出版界でも敵を潰すためにチクリが頻繁に行われるのではないか。
戦前の大新聞と報道規制のスクラムを思い出す。
思想なき大手出版が売上のため雪だるま式に弱小出版を叩き
規制を後押しする構図を。
市民が「人権」を主張してはいけない。
「人権」とは広い意味での「公務員」が市民の権利を保障することをいうのであり、
決して「強き悪をくじき弱い者を守ることが人権運動」ではないのである。
>>826 青少年有害社会環境対策基本法では、メディアはこちら側だろう。
児ポルノはどうだろうな?
>>828 危険性に気づいてない、
もしくはエロオタ一掃マンセーくらいの意識かと思われ。
830 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/06 16:04 ID:PCvhCeyF
これをコピペして他スレに貼りつけてください↓
森山眞弓の公式サイトをダウンさせる作戦です!
すべての2ちゃんねらーへの参加を求めます!
祭り本部
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1012491967/l50 来たる2002年3月8日22時22分22秒、2ちゃんねるによる本丸攻略が開始される・・・
推定300万人のユーザーを保有するとも言われる2ちゃんねるの真価を問う時が迫る!
公式サイト
http://www.mayumi.gr.jp/ ■作戦説明【田代級の祭りを再び!】
公式サイトにアクセスし、F5キーを押しっぱなしにします。(連打じゃなく押しっぱなし)
すると連続で更新され、次第に重くなります。我々の狙いは何十万ものアクセスによって
サーバーをダウンさせ「事」の重大さをアピールすることです。
あの勘違い運だけ女を潰すのも可能です
831 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/06 16:20 ID:/dOKzdJj
>830
工作員うざい。 氏ね。
>828
未だに「炉利ぺドじゃないしィ~」、「児童ポルノは取り締まるべきっしょ」
「いいじゃん、実写興味ないし」とかのよく意見聞くよ・・・
内容よく知らずに『児童ポルノは禁止すべきだからとりあえず賛成』ってのが多すぎ・・・
☆壊滅的打撃を受ける
エロゲー、エロアニ、エロ漫画、エロ同人、
☆長期的に見れば致命的な損害を被る
一般アニメ、青年漫画、少年漫画、少女漫画、一般ゲーム、格ゲー
流通、印刷その他関連する業者も壊滅的打撃を受ける
835 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/06 17:20 ID:kI2tUASr
森山と野中が韓国人に見えてきた…
森山が統一教会と関係を持ってるって話を
詳しく知ってる人いない?
そこから切り崩せないか。
話し変わるけど
実写規制の時は写真の仕事をしてる人は被写体を変えればそれで何とか食ってけるんだよ。
出版社もそれに合わせて写真集なりだせばいいし
絵を規制すると被写体を変えればいいかと言ったら、それは違うんだよな・・・
絵ってある程度クセついちゃってロリ絵描いてる人がいきなり劇画調で描けっても
描けないだろうし・・・出版社もゲーム会社も劇画ばっかじゃ・・・
アメコミ調じゃあ勃たんし・・・
ゲームの登場キャラとかが全て劇画調になったら萎えまくりだのう(;´Д`)
つまり
>>837がいいたいことは、実写規制はなんよかなるけど、
絵の規制は転職が蒸すか強いってことか・・・
確かにそうだな。
841 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/06 21:33 ID:nLXQLTgn
>>830 これは罠だ。
絶対にやったらいけないのは当然だが、
実際に2ちゃんねらーがやらなくても
2ちゃんねるを潰したい団体がやって濡れ衣を着せられるぞ。
こんな書きこみがあったら本当に閉鎖になるぞ。
速攻削除(あぼーん)しる!
一度その法を通させて一般人に恐ろしさを知らせたほうが手っ取り早いんだが
俺をエロ絵持ってるからタイーホしてくれというチクリを入れてくれないか
国を相手に賠償金ふんだくってやるw
コゲどんぼにこれから原哲夫みたいな絵を描けって言うようなものか、そりゃ無茶だな。
844 :
:02/03/07 00:30 ID:poOnA7CU
2chなくなったら生きていく希望が失われてしまうなあ
と思った
846 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/07 00:35 ID:nWlGe+p8
青少年有害社会環境対策基本法に関するスレが消されまくってる。
表現に関する板でのスレは残しておいて欲しかったな。
この板にとっては重要な問題だし。
まあいい。このスレでもやっていける話だし。
847 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/07 00:39 ID:T3SEawa6
>>846 やっぱり?
マスコミ板とかでそれっぽいタイトルつけたスレが
ふと消えてたりするんで違和感は感じてたんだけど。
848 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/07 00:51 ID:nWlGe+p8
>>847 削除板のマルチポスト削除スレ見てみな。
頑張って該当スレを探しているお馬鹿さんがいるから。
まあもう4、5日したら今度はゆっくりじっくりと必要な板でまた動くさ。
とりあえずはこのスレはここまで積み上げてきたわけだしね。
850 :
849:02/03/07 00:57 ID:???
あらら、書き込んでる内に同内容のレスが……ハズカシ。
851 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/07 08:36 ID:VE6bMowy
>>837 >実写規制の時は写真の仕事をしてる人は被写体を変えればそれで何とか食ってけるんだよ。
いやー、それは乱暴だと思うぞ。
そもそも食う事が目的なら、「写真」なんか取る必要ないんだから。
絵描きも写真家も小説家も造形家も音楽家も。
表現者と呼ばれる者は、
何か表現したいものがあるからこそ、寝食惜しんでまで活動するもんだよ。
金とか技術とかの問題ではない。
描けるから描いてるんじゃない。
描きたいから描いている。
(まー、割り切った人も少なくはないんだけどさ)
852 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/07 08:44 ID:VE6bMowy
>>851 説明不足かもしれんから自己フォロー。
つまり絵描きだから特別ではないということ。
写真家(その他)も同じ。
規制が緩和されるまでの辛抱と考えれば、
どんなに高いハードルだって越えようとするだろうということ。
853 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/07 09:18 ID:NUpfrXk1
う~む
854 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/07 10:32 ID:DEe7LQO3
855 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/07 10:38 ID:CMWoAMZ3
もへ
856 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/07 10:49 ID:jr9EqwCu
なんでこの板はロリコンばっかりなの?
857 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/07 11:13 ID:WldKwP1z
>>856 大人の女性アニメがあまりないため
必然的にそうなる
859 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/07 12:03 ID:i4rlJeab
861 :
ABR200X:02/03/07 12:24 ID:PYu3X06A
age
チクられたらタイーホって今刑務所パンパンじゃなかったけ?皆エロ本ぐらいもってるよね~
日本おわりか…(´ω`∥)ショボーン
・罰金刑にして財源確保
・二次エロ所有すると課税
865 :
863:02/03/08 15:45 ID:ljB+e1ge
お偉いさんは二次萌え(非エロ含む)でハァハァする人種は
差別しても構やしないと内心で思ってるのサー
867 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/08 23:24 ID:5Rk5/tH5
政治家が二次オタを擁護することだけは絶対ない
868 :
1:02/03/08 23:27 ID:r30zzs83
>>868はブラクラ
870 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/09 01:01 ID:E3I7cXG6
>>867 しかし「二次オタだから」という理由で擁護しない事はない。
あんたのような差別主義者を擁護しない事はあり得るが。
でも二次萌えが変人だとは絶対に思ってる
・オタクにも人権はある!!
・二次エロに萌える人たちのことをもっと考えるべきだ!!
締まらんなぁ・・・
変人でも首相にはなれる。
やっぱ「表現の自由」で攻めるんだろうね
甘いものが好きな人も居れば、辛いものが好きな人も居る。
赤が好きな人も居れば、青が好きな人も居る。
その違いは、価値観の違いによって起こる事。
現実の人と架空の人、価値観が違うだけであなた達は差別するのでしょうか?
この程度のことが出来ないあなた方では、いつまでたってもこの国の差別問題をなくす事は出来ません。
人種、身体障害、部落…いつまで彼らは差別され続けなくてはならないのですか?
価値観の違いを認める…たったこれだけのことがあなた達には出来ないのですか?
と言うような、差別問題を引っ張り出してくる理論展開ではダメだろうか?
876 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/09 17:16 ID:oyDrK/uY
ポルノの存在そのものが
女性差別と思っているからダメです。
ならば女性用ショタ系AVを議員どもに送りつけちまえ
性欲が男女に等しく存在する事を見せてやれ
次スレはどうする?
胸クソが悪くなるような記事だけど、いちおう紹介。
「わいせつアニメはなぜ処罰されない?」
ttp://www.worldtimes.co.jp/j/kaisetu/kai/ka011230-1.htm ↑世界日報。もろ統一協会系団体の新聞社による記事。
手前勝手な「臭いものは片付けろ」的論理のオンパレード。ふざけんなと思った。
オレ的には“青少年有害社会環境法案”を進めたい森山法相には、ぜひとも「未成年の
喫煙・飲酒の厳罰化」をキボーンだな。
(あれってたしか、罰則規定が無かったんじゃないか?)
『青少年に有害』って意味なら、こっちのほうがずっとヤヴァイわけだし。
脱線スマソ。
おエライさんの頭の構造
漫画、アニメ
↓
子供の見るもの
↓
有害な性的表現、暴力行為は悪影響
↓
発売禁止
個人差はあれど、こんなところだろう。
青年誌は無視され、十八禁のマークは存在していない事になるな。
国を動かす政治家には、全てとは言わないがこの国の事を良く知っておいて貰いたいものだ。
もっとも子供の見る物であるなら尚更
正しい性知識を取り入れる事が出来る場として使うべきだとは思うが…
>880
政治家とか国の中枢に居るオヤジたちの頭の中
昔の春画は文化である!!
しかしエロ非エロ問わず漫画・小説・アニメ・ゲームの
エロ描写は諸外国へは誇れない汚点である
何でここの住人はこんなにズレてるんだ…
,、 ,、
( ( __) )
>>1を
/\ l\< 、_ ゝ 今、地獄の業火で焼いています。
/ /|ヽ\ | ヽ (io\ ル、/,)
| ヽ\ | c) フ 、, ヾ
| ヽ\ ゝ_ , ヽ ,_、_,ノ 、 、 、 、
| ヽ\ ヽ VwwwV ヽ / UUUU アツイヨ!
| / ⌒ ヽ_ノ ヽ\_ヽー''ノ ) (つ(;´Д`)ノ アァッ-!!
レ' / ヽ ーヽ | ヾ\/ (
>>1 )へ
\ ゝ ) | ノヽ イ ' > , '
ヽ 丿\ヽ ノ ) \_ノ 人 '人 , ゴオオオォォォーー
_____/|\ 、|ヽ ノ ) ' ( ( 人( ))
\\ ⌒ ̄ ̄~`へ ( 人( ))人 , チリ チリ
火にでも | \__ニ ヾ ) =从 从 ())=
あたってけや。 | >/ //// \ヽ\
>>882 では、ズレていない貴方の普遍的な正しい意見を的確に語ってください。
>>874 あー、「表現の自由」で攻めたら絶対勝てない。それは間違い無い。
なぜなら相手は児童の人権の保護という「公共の福祉」を錦の旗に掲げて、
それらは「表現の自由に優先する」という論理で攻めているから。
これは確かに憲法にのっとった理屈。
憲法の定める自由は、「公共の福祉に反しない限り」という有限の自由なので。
ここで焦点になるのは、エロ漫画等の存在が「公共の福祉に反するするかどうか」という点。
表現の自由はみだりに制限されてはならないものでもある。
規制推進は側にも、これの決定的な根拠は存在しない。
まあ相関関係と因果関係の違いすら解らんやつも居るのでこのへん
の理屈でさえ理解させるのは骨だと思うけどね。
>>879 >(あれってたしか、罰則規定が無かったんじゃないか?)
未成年は一切処罰されない。
処罰されるのは、親権者、または酒・煙草を未成年者に販売した者。
ちなみに科料(罰金)は 1円から 10円でした。
これは明治大正に出来た法を、一切手を銜えずそのまま使っていたから。
平成 12年に森<失言>喜郎が、そのあたりを改正して 50万円の罰金に修正されてる。
どのみち未成年を処罰する法ではない。
>外務省「第2回児童の商業的性的搾取に反対する世界会議」の概要と評価
>
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/csec01/ >テーマ別報告書/児童ポルノとは何か?(PDF)
6.新しい技術と児童ポルノ
(略)
例えば、一部の国においては、児童ポルノを常に実在する児童が関与するものと定義していた。だが新しい技術を用いれば(技術解説により中略)、本物の児童が一切登場していないポルノ画像も存在する。
児童ポルノを、実在する児童と人工的な画像とで法律上細かく区別して扱うと、法律がないがしろにされかねない。客観的に見て児童ポルノと捕えられるものは、児童ポルノとして扱われるべきである。
<引用終わり>
ということだそうです。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
>>1と賛同者を回収に来ました。 板をきれいに |
|__ ________ __ ___|
,_∨_______ γ===============┐.. V
. γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ?______/ )?ゥアア・・
. _ // ∧_∧ |.|| | .| 東京都 .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,?____/ /__?
[_].//( ´∀`).| || | .| ヽヽ丶 |8|| ̄ / / ̄ヽ |6|
.└/l__/__ ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ ||
| (_/ [||| --|_________ヽヽ ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/. ?ヽ⊂(∀` )ミ
[ll三// ̄ヽ?|.\===l二二l__l /// ̄ヽ?~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂ )
└--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(?__/~'==l=======l==/y 人
丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
. ̄ .  ̄
>>889 ちょっと話それるけど、そのリンク先って確か統一教会系だよね?
霊感商法で問題になってた例の集団。
糞スレageんな
893 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/10 18:19 ID:N9U5yK4q
>>893 推進派から見れば糞スレなんだろう。
もしくは未だに危機感を抱いていない呑気な二次元板住人か。
>894
関連スレにもいえることだが
『児童ポルノ禁止法』なんてスレタイじゃあ
改悪の内容知らないヤツから見たら
「この炉利ペドどもが・・・」くらいにしか思わんからな
>895
例えばスレタイこんなんなら興味を持つかも
★☆法律の力で2chが閉鎖に!?☆★
→児ポ禁法改悪+青少年有害社会環境対策基本法
2chではなく、
★☆法律改悪で二次元キャラのエロが規制☆★
こっちの方が興味を持たせられるのでは?
実際その通りだし。
青少年有害社会環境対策基本法絡みの各議員のコメント
>中曽根弘文:「10の番組が良くても、一つ悪ければダメだ」
>森岡正宏:「変な興味をそそったり、あらぬ刺激を与えたり。(法規制にいたる)
状況を理解してないのではないか」
>田中直紀:「PTAの方から聞いてはいるが私自身は見てはいないから」(善悪や有害の基準について)
真紀子の旦那どうにかしてくれ
900 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/10 22:26 ID:rrf90yB3
>>899 こういう政治を動かしている連中は頭がショートしてる
気をつけろ
>895
>897
ようするに一発で興味を持たせるのがミソなわけね。
★☆法の力でエロ描写規制!?☆★
903 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/03/10 23:20 ID:n4dL1DzN
中曽根のおっさんもナヲキ同様厨だな
それとも脳味噌とろけ切ってんのかw
いるよね。
沈黙にたえ切れなくて、思わず叫び出しちゃうヤツ。
>10の番組が良くても、一つ悪ければダメだ
これは番組の部分を抜いてそっくりそのまま
政治屋も皆様にお返ししたいセリフだな。
>906
旨いね! 確か政治家にも逮捕者でてたはずだからとりあえず全員辞職だな。