キャプチャ環境 2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
アニメをPCに取り込んだりするスレです。

画像あげ板
ttp://isweb31.infoseek.co.jp/computer/euea/cgi-bin/imgboard.cgi

関連板:DV板
http://cheese.2ch.net/avi/index.html
過去ログ
http://salad.2ch.net/anime/kako/988/988013947.html
ヽ(´ー`)ノ東不可止ワショーイ!!
3 :01/09/07 00:15
折れはカノープスのWIN DVR PCI new eddition っての使ってます。
WINDVRmpg1,2でしか保存できないのってどうよ?
4PC屋さん:01/09/07 01:14
>>3
MTV1000にしなかったのかい?調子いいよ☆
5 :01/09/07 18:49 ID:tPmvu68g
>4
いくらなんでも折れには高級すぎだ・・・
6最たんハァハァ:01/09/09 01:23 ID:Osip7Rfw
性能を考えると悪くないと思うけどね<MTV1000
むしろいい。少なくとも俺は買って大満足。
# 言っとくけど信者でも社員でもないよ(w

今日は2週間ぶりの天使領域だ!頑張ってキャプるぞ。
7 :01/09/10 21:39 ID:C5BBPh3s
あげ
8泥屋:01/09/10 21:51 ID:rNh.dwH.
漏れなんぞUSBCAPとかいうへたれな道具使ってんだぜ。
9geo^2:01/09/11 02:35 ID:0gm19uzQ
ワタシもMTV-1000購入済み。TMPGencの高画質じゃないと許せない
超眼力を持つ方にはダメ出しされてるけど、10時間コースなんて絶えられない
ワタシにとっては十分です。今までMPEG4低レートだったし。

DV-MPEG、参照AVIから変換可能、●外しが発見されて
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマーですわ。
ただしまだDVD-Rを持ってないので宝の持ち腐れ…
10きゃぷ ◆s8dfujio :01/09/14 03:28 ID:4rJggzwI
いまさらですが、今日このスレがたっていることに気づきましたage。
11ほとり@ f136230.ap.plala.or.jp:01/09/14 03:45 ID:eimvomww
 どなたか相談に乗ってください。
 HDDがギガ300円位になってきたので、そろそろテープメディアから
HDD上での保存に乗り換えようと思うんです。
 で、自分としてはアンテナからのキャプチャとDVDからのリッピング
(もちろん原盤所持)でキャプチャーボードのS端子からテレビに出力して
鑑賞、という形態を考えているのですが、なにか問題はありますか?
 パソコンからの出力だとものすごい画質が悪くなるとか聞いた事あるの
ですがどうなのでしょう?、自分としてはいつまでたっても2流ブランドの
デッキでVHSスタンダード標準くらいの画質があれば満足なのですが。
12きゃぷ ◆s8dfujio :01/09/14 03:53 ID:4rJggzwI
>>11
ビデオクリップにデインタレースをかけたら出力がめちゃめちゃになった
経験がありました。DVDリッピングした映像も同様になるかもしれません。
試したことはないですけど。
13®名無しさん:01/09/14 04:59 ID:X/It4dV2
あのコネクタが気になるな…>MTV1000
漏れも全ソースをMPEG4にするには膨大になってます(w
一番時間のかからない方法はこれしかないですね。

>>11
ハードウェアMPEG2前提で書きますけど
PCIカード一枚でキャプチャ->TV出力ができる物でお勧めはI/OのGV-MPEG2/PCI。
カット編集のできるソフトも付属してるので最低限必要なことはこれだけでOK。
価格改定して2万円台前半で手に入るようになってます。(AIW-RADEON並か?)

ただGVMPEG2にはチューナーがないのでPCでテレビも見たいという場合は
MTV1000にしてTV出力をG450にするという方法もあります。
けどG450系でインターレースのMPEG2ファイルを再生すると少し不満が出てくるので
綺麗にテレビに出力するなら別途MPEG2デコーダーボード
(DVD8300とかHollywood+)を使う方がベスト。

あと画質ですが、試しにビデオデッキのチューナーから
S出力で9.8MbpsVBRで録ったフルバのMPEG2をDVD8300からYUV出力して見ましたが
SVHS以上の画質は十分得られていると思うな。

さらに欲を言うとキャプチャ・編集用(20GB)と
書き出し保存用(60-100GB)を分けると快適に作業できるんではないかと。

長文なのでsage。。
14ほとり@ f136122.ap.plala.or.jp:01/09/14 07:58 ID:gi7MpRuc
>>12-13
 強烈に参考になりました。ありがとうございます。
 AVオンチの自分にはだいぶ難しい話なので、的外れなことを言うかもしれませんが
>出力がめちゃめちゃになった
 一度リッピングでデインタレースされた動画をインタレース信号で出力すると、
映像がおかしくなる可能性がある、ということでしょうか?
>>13
 自分の選べる選択肢は
ケース1
 外部チューナーからの入力をI/OのGV-MPEG2G450でエンコード
→ソフトウェアデコードで出力
ケース2 (チューナーも内蔵したい場合)
 アンテナから入力をMTV1000でチューニング、エンコード
→DVD8300orHollywood+でデコード→G450で出力

 ということでなのしょうか?
15名無しさん:01/09/14 11:34 ID:jsscJWZ6
>>14
>一度リッピングでデインタレースされた動画をインタレース信号で出力すると、
>映像がおかしくなる可能性がある、ということでしょうか?
インターレース収録のソフトをソフトウェアDVDプレーヤで再生してTV出力すると
BobにしろWeaveにしろ(デインターレースの手法)破綻は生じます。
Bobでは動きは良いですがフォーカスが甘くなり、Weaveではシャープですがコーミングが出ます。

Hollywood+はハードウェアデコード&TV出力ボードなのでG4x0はいりません。
また、HW+は正しいインターレース出力が出来るそうです。

お安く済ませたいならALL IN WONDER 128 32MBか128Proを薦めます(Radeonは除外)が、
これのMPEGキャプチャは品質や互換性から言っても良くないので、
AVIキャプチャからMPEGエンコードが前提になります。
またドライバの出来もいまいちなので、予算があるならMTV1000とHW+が良いと思います。
16 :01/09/14 15:58 ID:SQ3NSBDo
ハードディスクはいつか飛ぶ
17コンボイ:01/09/14 16:09 ID:dZEzDGRA
ほとりは糞餓鬼のくせになんでそんな金あるんだ?
18ほとり@ f136168.ap.plala.or.jp:01/09/15 03:24 ID:Ddm0hPhU
>>15 >MTV1000とHW+
 費用としては五万超くらいですね、それで手を打つことにします。
 非常にタメになりました、ありがとうございます。
>>16 RAIDとか使っといたほうがよいのでしょうかね。
>>17 数少ないレジャーですから。
19ほとり@ f136168.ap.plala.or.jp:01/09/15 03:54 ID:Ddm0hPhU
 また面倒な事を言いだすようなんですが、DivXってのはどうなんですか?
 MTV1000でAVIでキャプチャしてDivX圧縮して保存、その場合再生はソフトウェア再生に
なるのでしょうか?、また画質はどうなんですか?
 度々申し訳ありませんが、どなたか教えてくださいませ。恐らく最近は自分だけでなく、
アニメファンには広く関心の強まっている事だと思いますしね。
20きゃぷ ◆s8dfujio :01/09/15 05:08 ID:GSqiTjnU
>>18
ハードディスクはATA100準拠ならば十分な速度がでます。
実況しながらキャプチャとかやらない限り(w
>>19
DivXはMicrosoft MPEG4 Codec V3のクラック版です。
本家のほうを持っているのならそっちのほうがいいかも?
21名無しさん:01/09/15 17:44 ID:h2c97ORk
>>19
MTV1000はAVIキャプチャ出来ないんじゃありません?
あと、どこの製品もそうですがボード搭載のTVチューナーに期待しない方が良いですよ。
まあ画質にはこだわらないとおっしゃっているので気にされないとは思いますが。

それからHW+もTV出力できるのはMPEGファイルのみだったと記憶していますが・・・
22geo^2:01/09/16 03:24 ID:8sapDzJk
もうちょっと自分の中で整理した方がいいと思われ。
やりたいこと、可能なこと、自分の環境で使えるか等々。
聞いた先から混乱してるようでは…

ちなみにMTV1000は編集ソフト無いし、Pen3 800M以上じゃないと
MEDIACRUISEがまともに動かないよ。あと>>21さんの言うとおり、
AVIキャプは出来ない。HW+はMPEG1,2のみ再生可能。
23ほとり@ f136015.ap.plala.or.jp:01/09/17 02:04 ID:nhy0SivA
>>21-22
 わけのわからない質問をしてすいませんでした。
 キャプも手軽になったとはいえ、相変わらず職人的な部分も多いようです。
 もうちょっと一人で勉強して出なおしてきます。ありがとうございました。
24age:01/09/18 14:09 ID:0kqjFArQ
えいじ
25風の谷の名無しさん:01/09/18 15:25 ID:yDWdkcZw
AD-TVK52PRO使ってる奴は居ないのか?
このキャプボード、BT8x8系では一番評判がいいんだが…
DTV板でも人気あるし。

俺はぱそび!でWMV7(320×240)リアルタイムキャプチャがメイン。
特に綺麗に保存したいものだけMJPEG経由でWMV8(640×480)でエンコード。
ビットレートはソース次第。
金がかからない割には画質が良くて、まぁ満足してる。

>>20
>DivXはMicrosoft MPEG4 Codec V3のクラック版です。
その情報はちと古い。
現行のDivX4.01はオリジナルコーデック。
MSに対抗してブロードバンド時代の映像配信の覇者の座を狙ってるそうな…
ちょっと癖があるけど、試す価値はあり。
www.divx.com/

>>23
性能の良いPC(最低でもクロックが600Mhz程度のCPU)持ってて、
ある程度の画質で満足できるのならソフトウェアエンコードのボードをお奨めする。
ソフトエンコのほうがいろんな意味で自由度が高い。
俺のお奨めはAD-TVK52PRO。
値段も一万ちょっとで画質まあまあと、コストパフォーマンスが非常にいい。
26ジンク・アースラ p0530-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:01/09/18 23:07 ID:iKaBbyDk
ダメだ・・・みんな何喋ってるか全然判らん(泣)
27最たんハァハァ:01/09/19 00:14 ID:UKnUvda6
俺も昔はソフトエンコ(WME)だったが、
MTVを買って以来、高解像度かつ高画質に録るのを重視するようになった。
やっぱFull-D1はいいよ。

でも最終的にMPEG4で保存するんだよな(藁
28きゃぷ ◆s8dfujio :01/09/19 02:41 ID:GocnEW.I
>>25
なるほど。
DivXは昔使ってすぐほったらかしにしていたので知りませんでした。
今度試してみようかな...
29 :01/09/19 17:01 ID:mDEDUxyY
divxmpg4のlowとfirstってどうよ?
折れはあんま画質気にしないから容量の少ないfirst使ってっけど。
30工作員:01/09/19 17:30 ID:6wzx3TzY
AD-TVK52PRO使ってるよん。
ビデオ→”ふぬああ”でM-JPEG→”aviutil”でmpeg4
リアルタイム→ぱそび!って感じかな.
キャプボのチューナーはゲーム中にTVを流し見する時
ぐらいしか使ってない。

MTV1000も欲しいが自分の環境的に保存しとくサイズを
考えるとmpeg4orWMVに再エンコが必用だからキャプボは
どれ使っても同じな印象。

TV出力は余りしないがG400使ってます。
G450もあるけどG400のがコマ落ちしない。
31 :01/09/19 17:35 ID:nBR/1NJk
    |::::li:lil::::::::|::|||:::    |.|::|:.|:::::  ::::|::|,, :::|||:: |: il i:: |:::::::::|
   .|::::li:lil::::::::|:|||:::    |.|:: |:.|:::::  ij:::'|::|, :::|||:: |: il.i:: |:::::::::|
   |::::li:lil:::::::|:|||:::キ≠=,,,|.|:: |:.|:::::__,_,_,,:::'|::| :::|||:: |: il.i  |:::::::::|
  .|::::li:lil:::::|:||::|く?・;9;|∧::: |:.|ミ≠''"テヽ|::| :|||:: |: ili  |:::::::::|
  |::::li:lil:::::|:||::|::^"---''~|.|::|:: |:.|:==;;;;--彳!::!:|||:: |:. ili  |:::::::::|
  .|::::li:lil::::|:||:::|:::     |.|:::::  |:.|:::::    ::::::|:::|||: |:::ili  |:::::::::|
  |::::li:lil::::|:|::∧::: ij   |:|::/:: ..|:.|::::u  i.j  :::::::|||:: |::ili:  |:::::::::|
  |:::li::lil:::||:::|::::|、::   |:|::ヽ::-::::|:.|::     :::::::イ|: .|::ili:::: |:::::::::::|
  |:::li::lil::|.|::|::::l::|l、:   |_|_    |:.|     :::/::||: |::ili::::: |::::::::::::|
  |:::li::lil::| |:|::::l:::l:::ヘ:: |::|ヽ ̄二ニ'|''|'"  !!!/::::||:.|:::il:::: |:::::::::::::|   
""^''''=.-;;,,|:|:::::l:::l:::||ト、|:::|:::::    | | _,.-"::::::::::||:|::::il_,,;ゝ-'"~ヽ:|    
      ""^''''=l-;||||\:|:::::_  ,,;-|''"|___.,,,;;--'| il::::il''"~|,;-'"~/""''''.--;;,,
             ""''''-_ ̄__,;-|''"~__,;-'"~| |_;-il'"~  /;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
              __,,;-''"~__,,;-''"~  _;-'|"~|  |  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   \
32 :01/09/19 21:20 ID:vBp4J2fM
コマ数節約できるヘタレ素材ならrmも悪くない。
320*240,12fpsで4MB/3minをちょっと上回る程度で収まる。
シスプリ程度ならコレで充分だ(w
33 :01/09/19 23:51 ID:sxlvYDAk
以前に出た話題だったらスマンがコピーガードが掛かっているDVDでも
パソコン上で再生している時に画面をキャプチャ出来るようなツールは無いかな?
PowerDVDだとそう言うボタンあるけど出来ないのよね。
34 :01/09/19 23:53 ID:mgoD9ZVg
>>33
クラックしない限り無理。
35通りすがりの名無しさん:01/09/19 23:59 ID:4tsCxwoc
正直、DTV板で語ってくれ・・・。
36 :01/09/20 00:03 ID:tdi6.jzQ
実況しながらキャプって大丈夫かな?
PIII800Mでめもり256なんだけど。。。
37きゃぷ ◆s8dfujio :01/09/20 00:12 ID:SGbPq09k
>>33
WinDVDにはキャプチャ機能がついていて、
Gダンガイオーとか静止画キャプチャ出来ましたけど、
あれはコピーガードがかかってなかったんですかね?

>>36
正直,自分も実況で切れることが時々あります。
空き容量が少ない時は気をつけたほうがよいでしょう。
38 :01/09/20 00:18 ID:tdi6.jzQ
>37氏サンクスコ
容量的にはデフラグもさっきしたし平気かな。
39GV-MPEG2/PCIユーザー:01/09/20 00:39 ID:ZebFemiE
これいいです。
編集が楽でハードウェアのTV出力も有るので、非常に使い勝手がいいです。
フリーソフトも充実してます。
40風の谷の名無しさん:01/09/20 01:04 ID:mCi/Rnto
バックアップを忘れずに
4125:01/09/20 12:03 ID:AXdsPwJE
>>27
正直MTV1000も欲しい。
画質はダントツなんだろうしね。
ただ、あれ高いんだよなぁ…

ところで、ハードMPEG2エンコボード使ってる人って編集はどうしてるの?
やっぱり市販の編集ソフト使ってるのかな?
MPEG2編集ソフトって余りいい話を聞かないんだけど…
あと、MPEGって編集すると再圧縮されちゃうんだよね。
どの程度画質が落ちるものなんだろう?
それとも一旦AVIにしてから編集→MPEG4?

>>30
G400使ってるんだ。
俺はメインマシンがGeforce2GTSで、サブがRIVA TNT2のNvidia尽くし。
画質良くないってのは分かってるんだけど、自作派のベンチヲタも兼ねてるもので…

>>36
もしWIN9x系OS使ってるならキャプ中に実況は止めたほうが良いよ。
9x系はCPU&メモリ管理がヘタレだから…
42名無しさん:01/09/20 13:41 ID:fv97AOBE
だからー、最終的にMPEG1,2以外の形式で保存したい奴がなんでMTV1000を買うのさ。
無駄金以外の何物でもないぞ。
43 :01/09/20 20:57 ID:tdi6.jzQ
キャプチャするときのフレームレートは自分は29.97にしてるけど
アニメは24ってか23.97とかってあるけどどうよ?
44最たんハァハァ:01/09/20 22:44 ID:OAmebC5w
>>42
高画質で置いときたいものはMPEG2でとっとくよ。
んでDVD-RAMに保存。
45(´∀`):01/09/20 23:00 ID:J6P9MkLc
キャプチャするときは約29.97でしょ。
アニメは殆ど約23.97で、たまに29.97が混じってる。
が、極稀にとんでもないフレームレートのを混ぜてんのがあるんだよなぁ。
46:01/09/21 00:16 ID:O6xBcBUY
キャプ時は29.97f/sだろ、TVに送ってる映像は29.97f/sなんだから。
いきなり24f/sで撮りこんだりしないだろ。
47geo^2:01/09/21 01:08 ID:C2VEjHp2
I/Oの新製品。チューナーくっつけただけかな?
ttp://www.iodata.co.jp/event/2001/wpc/movie.html

でも本命はこっちの「GV-DVC3/PCI」。いよいよD-VHSキャプの世界に突入か?
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010920/wpe04.htm

かのぷはメディアコンバーター。チップにはMPEG2エンコーダを積んでるので、
D-VHSをi-Linkでスルーできるのかも…できるといいなぁ。
ttp://www.canopus.co.jp./catalog/advc/advc100_index.htm
48きゃぷ ◆s8dfujio :01/09/21 02:54 ID:HxLLtKxg
うぅ、ADVC100に乗り換えたいよぉ。
49あぷ:01/09/21 03:21 ID:sjpERyVs
GV-DVC/PCI使ってるからDVC3が気になるかな…。
50名無しさん:01/09/23 01:55 ID:ptFPyNGY
話の流れとは違うんですが、ちょっと教えてください。
汎用のIEEE1394ボードでDVデッキからキャプしてるんですが、
スクロールしている画像をキャプして連結すると、つなぎ目のところの
色合いが微妙に違ってしまいます。これはしょうがないんですかね?
51 :01/09/23 07:53 ID:K3GlU0bM
Photoshopで貼り合わせる時に目立つ場合はレイヤー毎に色とか明るさを
調節したりはしますね。フィルム素材のだと目立ちやすいかも。
52きゃぷ ◆s8dfujio :01/09/23 16:16 ID:9Wv0zcOw
>>50
>>51の方法に合わせて、
つなぎ目の部分あたりにぼかしや透明グラデーションなどを
かけるとだいぶごまかしが効きます。
5350:01/09/23 20:24 ID:3yBgSRPc
なるほど。今度試してみます。しかし、対処療法しかないってことは、
どうしても起こるものなのか。
つなぎのきれいな画像はみなさん結構苦労してきれいにしてるんですねー。
次からあれこれ努力してみます。
54age:01/09/24 04:35 ID:4RFNRROw
age
55 :01/09/24 05:13 ID:6BlGuT/k
最終的にDVDRAMなら松下のE20ではダメなんですか?
56 :01/09/24 07:19 ID:0rKPs4PQ
試したことないけど、パノラマ画合成ソフトなんかだと
色合いもある程度ごまかしてくれる筈だけど。
57ジンク・アースラ p5136-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp:01/09/24 19:28 ID:.ytu1KhQ
今日は相方と秋葉原に赴きついにビデオデッキを買い換えました。
今まで使用してた三号デッキと四号デッキがいよいよ限界に達したので
あれこれ思案した結果思い切って2台同時購入に踏み切りましたが
予算も限られてるので2台併せて31080円(苦笑)
パナソニックのNVHV5(13.800円)とNVHV7G(15.800円)の
兄弟コンビに今後の録画ライフを託すわけですがどんな活躍をして
くれるか期待しています。
58 :01/09/24 19:46 ID:7GXe.i5o
>57
キャプには何を使ってん???
59 :01/09/24 21:49 ID:O6Cl6fmg
>>57
かみさんもアニオタ?
60風の谷の名無しさん:01/09/24 23:43 ID:fQ1TXNUw
>>57
安デッキの一言で済む機種の型番をわざわざageで書くなんて、何か深い意味があるの?
61風の谷の名無しさん:01/09/24 23:59 ID:vv2aqAB2
つーかキャプ者がVHSですか?(w
62 :01/09/25 00:27 ID:D4sE8Wiw
その予算で1台Sデッキ購入って選択肢も捨てがたい面はありますな。
63ジンク・アースラ p2011-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp:01/09/25 00:38 ID:3NEHM1BU
>>58
ATIってメーカーのテレビチューナーに付いてるキャプ機能っす。
>>59
相方の事?三つ年上の友人っす。僕は独身っすよ。
>>60
つーか最早さげの意味無いっしょ。さげても1000でスレストだし
あげても今更荒されるともおもえんけど。
>>61
金無いんだもーん(泣)
>>62
1台じゃダビングできない
64名無しさん:01/09/25 00:40 ID:yQ9zQI5o
シントムのDDV9000でも良かったのでは
65安物買いの銭失いという言葉があるが:01/09/25 00:42 ID:.fGExvMw
どうして
頑張って良いデッキを買う、って考えないのだろう。
ソースが良くなきゃダビングもキャプチャも何もかもだいなしになるのに。
66きゃぷ ◆s8dfujio :01/09/25 00:51 ID:ERqlf8NM
>>65
あうあう...耳に痛いです(w
67ジンク・アースラ p2011-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp:01/09/25 01:27 ID:3NEHM1BU
新デッキ購入記念テストキャプチャ
http://isweb31.infoseek.co.jp/computer/euea/cgi-bin/img-box/img20010925012459.jpg
パナソニックのNVHV5(13.800円)とNVHV7G(15.800円)左上はV7Gで三倍撮りの
未修正、右上はV5で標準の未修正。下段は上をそれぞれノイズ85%除去・JPEG
85%変換したものです。眼の肥えた方なら違いが判ると思いますが。
68 :01/09/25 01:38 ID:.fGExvMw
>>67
両方同じモードでなきゃ比較の意味がないんだが(;´Д`)
69 :01/09/25 01:44 ID:Rs6GzSOs
さらに、縮小し過ぎて差がわからんかも。
7060:01/09/25 02:04 ID:3tpnDmaU
>>63
安デッキの自慢でageてるのが痛いな、って事を遠まわしに言ったのだが…
色々な意味で、あと一万足してMTV1000買ったほうが良かったのでは?

>>65
質より量の、昔のヲタ感覚が抜けないのでしょう…
71 :01/09/25 02:27 ID:.fGExvMw
んで結局、比較に耐える素材の提供は無し?
72:01/09/25 03:18 ID:uaVNvxbM
Gコード付VHSハイファイビデオ NV-HV7G
http://prodb.matsushita.co.jp/products/fr/NV/NV-HV7G.html
VHSハイファイビデオ NV-HV5
http://prodb.matsushita.co.jp/products/fr/NV/NV-HV5.html

差はGコード予約機能の有無か。
73 :01/09/25 03:31 ID:pFAKYQRg
なんのためにわざわざGコードなし版にする必要があったんだろう・・・?
もしかしてそれ以外の部分に差が無いということに気がつかなかったとか?
でなければ比較画像出そうなんて気起こさないよなぁ。
74 :01/09/25 03:45 ID:VFqsC7Oc
このクラスの商品ってリモコンコード切り替えとかあるのかな?
無いと不便そう。…ってみんな好き勝手にケチ付けるスレ状態(w
75ほとり@ f136031.ap.plala.or.jp:01/09/25 05:15 ID:aLrY2tNw
>>64
 9000?、自分8000使ってるのですが、もう新しいモデルが出たんですね。
 どう変わったんですか?
76風の谷の名無しさん:01/09/25 11:06 ID:80/MWI0s
みんなキャプ用にどんなビデオデッキ使ってるんだ?
俺は三菱のBX200っていうSデッキ。
2chでアニヲタ専用とか言われてたからこれにした(w
77 :01/09/25 12:26 ID:4h1.Fd9o
なんかイキナリMpegでキャプるやつ多いね。
基本は
MJPEG(もしくはDV)でキャプ→AviUtlでMpeg4に圧縮(CMはカットする)
だと思うのだけど。
78 :01/09/25 12:30 ID:QoliSizw
>>77
保存用?
配布用にはまだMpeg4は時期尚早だろ。
79:01/09/25 13:06 ID:8z7FO/jQ
おいおい、今配布用はmpeg4だらけだぞ。
80 :01/09/25 13:08 ID:feZsQ97E
>>79
あれ、正直うざいんだけどねえ。
81名無しさん:01/09/25 14:12 ID:IYv/s85Y
基本はRGBかhuffyuvで取り込んで、配布はmpeg4v2だな
v3使ってる奴の気が知れん
82:01/09/25 15:17 ID:sHqeCYwA
>>77
MPEG2でもある程度高レートで撮っちゃえばmpeg4に
エンコしなおしてもそんなに落ちた感じはしないからな。
キャプチャするツールとしてはMPEG1,2のソフトのが安定
してると思うし。
編集やらノイズ取りにこだわらなければそっちのが全体的に
苦労は少ないと思う。
83 :01/09/25 17:03 ID:JFyEqx/c
俺の場合
NV−DV10000からNECのIEEボード通してキャプ。
そしてaviutil使ってm4c通してエンコードだな。
msmpeg4v3使っているよ・・v3って何か問題あるの?>>81
84 :01/09/25 20:36 ID:Zx4LwYug
おれは小さい容量に収めたいのでWMAかDivXでレート落として1話が50M程度にしてるなぁ。
85名無しさん:01/09/25 21:31 ID:IYv/s85Y
>>83
WMP7は重いので却下、かといってわざわざ再生コーデック入れるのもアホらしい
特にWin98を使ってる初心者相手に渡すことを考えたらね
86 :01/09/25 21:45 ID:k393HcHg
>>85
なるほど、そういう理由か・・
普通はWMP入れた後にmplayer2.exe実行して再割り当てするがな。
あと、今じゃWMP7入っていないマシン探すほうが難しい。
87名無しさん:01/09/26 11:35 ID:tUllmd8c
>>86
そりゃ今店頭に並んでるマシンは皆そうだろうが、俺の周りには98使いがたくさん・・・
てか、98>Meのアップグレードなんて金の無駄でしかないだろう
88 :01/09/26 12:44 ID:TX/kJ/e.
>>78
君の周りはデフォルトのまま使っている奴のほうが多いって事か。。
普通インターネットくらいつながっていて、WindowsUpdateを定期的に実行しているんだがな。
特に初心者はね。
89風の谷の名無しさん:01/09/26 14:53 ID:ZD7nYUig
>>88
とは云ってもWMP7は重くてウザいって嫌われてるからな…
あえて6.4のままにしてる人も多いだろ。
update対象は選択できるわけだし。
90 :01/09/26 16:26 ID:TX/kJ/e.
>>89
いや、だからmplayer2.exe使うわけで・・

C:\Program Files\Windows Media Player
にあるから実行してみそ。
で、表示>オプション>形式で拡張子別の設定あるから
チェック入れれば軽いこっちを使うようになる
ちゃんとWMPのコーデック使えているよ

重くてウザイって言う人にはWMP入れた後にこれ使わせているよ。
91名無しさん@お腹いっぱい:01/09/26 19:27 ID:TuJ1I9x2
MPEG4本当に見たい奴は自分で調べてコーデック
入れるだろ?
さんざんFAQなわけだし、大体法に抵触する恐れ
のあることをやってるんだからそれくらい
当たり前だと思うが。
926.4使ってる人へ:01/09/26 20:58 ID:zxGHV32A
Zoom Player
http://www.inmatrix.com/files/zoomplayer_download.html
マイナーだが、軽くて多機能。試す価値はありますぜ。
9398SEPIII800:01/09/26 22:56 ID:miinx9zE
やっぱ実況するとしないとじゃ画質違うね。。。
もう実況できねぇよ。。。
94風の谷の名無しさん:01/09/27 00:21 ID:J0shNHXg
>>91
コーデックという概念自体知らないような厨すらPCを使う時代だからな
95 :01/09/27 02:51 ID:76g/hZu.
MPEG4は時間がかかりすぎる。
皆余程速い機械を使ってるのか?
96パロミノ1.4Ghz:01/09/27 03:02 ID:HFUTiB2Y
>>95
俺マシン複数持っているから何とかなっているよ。
プラグイン使いまくりで25分の物は3時間ほど・・(泣
97名無しさん:01/09/27 13:55 ID:c41v1ou.
MPEG4で時間がかかるというなら、MPEG2はどうなるのよ・・・
98 :01/09/27 20:55 ID:ELS.dxBw
mpeg2はmpeg4ほど時間かからないよ。
今となっちゃ圧縮率良くないし、ハードでエンコードしてくれるのもあるじゃん。
所詮mpeg1をちょっと拡張しただけの物だよ>mpeg2
99名無しダメなのか:01/09/27 21:27 ID:2jY.c9DU
質問ですが・・・なんで最近のキャプチャサイズって
4対3じゃないんですか?
横長になったり、白黒の部分が上下に出たりしてしまいますが・・・
100 :01/09/27 22:45 ID:Z1p4RZvk
>>99
何が聞きたいのかよく分からん。
もっと具体的に書いてくれないと。
>>87
オレはWinMeの糞加減に嫌気がさして、98SEにダウングレードしたよ。
本当は2Kにしたかったんだけど、入れたら肝心のキャプボードが正常に動作しなくなったんで。
101きゃぷ ◆s8dfujio :01/09/27 23:14 ID:yzwVElNY
>>100
Win2kでキャプチャが動作不良を起こすことって結構ありますよね。
ドライバ入れる前にSP2を入れなければならないとか。
102 :01/09/27 23:26 ID:KtrpcpMU
>>96
VFAPI通してフィルタかけまくりの約24分のMJPEGを
WMV8(640×480)の2PassVBRでエンコ。

…俺の雷鳥1.2Gでは8時間以上かかった。
「SSE」という単語がまぶしく見える今日この頃(泣
103風の谷の名無しさん:01/09/28 01:01 ID:3CHToGTE
MTV1000等のMPEG2カードで取り込んで、
MPEG2→MPEG4に再圧縮してCDなりDVDRAMに保存、
というのが一般的なのかな?

エンコード専用機かあ……考えてしまうな。
分散処理やマルチプロセッサの対応状況とかはどうなんだろう。
104ほとり@ f136142.ap.plala.or.jp:01/09/28 02:30 ID:nx4hd4qo
 明日、新しいマシンを仕立てに行くのですが、直前に来て「ALL IN WONDER 128」or「MTV1000とHW+」の
どちらにするかで激しく悩んでます。
 後者の方がよいのでしょうけど、やや予算的にツラいことになりそうなので…。
 >>13のレスによると、
>これのMPEGキャプチャは品質や互換性から言っても良くないので、
>AVIキャプチャからMPEGエンコードが前提になります。
 とありますが、これは「AVIでキャプチャする分には品質には問題ない」ということでしょうか?

 あと、ここではMPEG4のほうが良いような話になっていますが、とすれば「ALL IN WONDER 128」を選ぶ
場合、「AVIでキャプチャしてMPEG2にエンコード」よりも「AVIでキャプチャしてMPEG4にエンコード」の方が
よいのでしょうか?
 MPEG2にエンコードした場合、再生は「ALL IN WONDER 128」のハードウェアデコードで行うのに対して、
もしMPEG4でエンコードした場合、再生はソフトウェアのコーデックで行うわけですよね?
 それも考えた上で、双方の画質、容量の関係はどうなってくるのでしょうか?
 また今度新しく仕立てるマシンが自分でとって三台目のマシンであり、スペックそのものもかなり高くなる
予定なので、エンコードのためにマシンがやや占有されたりする事はあまり気にしないこととします。
 どうかアドバイスお願いします。もし決められなければ明日購入するのは見送ろうとも思ってます。
105 :01/09/28 02:34 ID:BF.LjHsA
画質とサイズの兼ね合いで人それぞれ。

mpeg4 320x240 で50MB程度でもOKな人もいるし
mpeg2 640x740 で500MBで保存する人もいる

自分の好きなようにしな
106geo^2:01/09/28 03:08 ID:6Ol.ES0c
AviUtyで、24分物をクリップ、YC伸長、インターレス解除のみで
もるがん1.2Gだと65分ぐらい。同データでP3 1Gだと115分になります。
(MP3化にそれぞれ5分、10分かかる)SSE無かったら駄目駄目だったろうなぁ。
はやくこいこいぱろみのちゃ〜ん!

>>99
NOIRのこと?元々放送から16:9で上下切れてますよ。
BSDやDVDから作ったやつだと他にもあるかもしれないけどわからんです。

>>104
「急いては事を仕損じる」と言う言葉を送ろう…
107名無しさん@お腹いっぱい:01/09/28 03:11 ID:8HHyuvEg
ハイビジョン画像をキャプチャする方法ってあるの?
1920×1024を一度に表示するかは置いといて(w
108ほとり@ f136142.ap.plala.or.jp:01/09/28 03:20 ID:nx4hd4qo
>>105
 なるほど、CSのキッズステーションが 320x240 だって聞いた事があるので、
それで気にならなければそっちにしろってことですね…、悩むところです。
>>106
 わかりました、明日の購入は見送ります。
 来週の週明けにアキバでMTV1000がたくさん入荷されるってウワサですが、
そしたらいくらか値段も安くなりますかね…。
109 :01/09/28 03:25 ID:klNSf4iA
>>108
これこれ、嘘つくでない。
http://sate.pobox.ne.jp/sptvrate.html
キッズは480x480
110 :01/09/28 03:26 ID:jPax82mI
>>107
NTSCスクイーズ(720*480)が最大かと。
111ほとり@ f136142.ap.plala.or.jp:01/09/28 03:34 ID:nx4hd4qo
>>109
 あー、すいません!、勘違いしてました。
 じゃあやっぱり 320x240 じゃツラいかも。
>>105
 続けて質問なのですが、同じ解像度だとmpeg4の方が圧縮率が
高くて画質がいい、と単純に考えていいのですか?
112 :01/09/28 04:15 ID:7TmLSzpg
>>111
同じ画像サイズ・ファイルサイズだった場合確実にmpeg4の方が綺麗です。
けど、mpeg4は再生にマシンパワーを使います640x480だとノートなどのスペックが低いマシンだと辛い。

まぁ、あれだ、いろいろ試せ。自分で見た方が解りやすい。

エンコーダーの定番
 mpeg1・2 > TMPGEnc
 mpeg4 > AVIUTILとm4cの組み合わせ

まぁ、今から個人的に利用するならmpeg2のハードエンコードで良いんじゃないの?
保存はDVD+RWって事で。
113ほとり@ f136142.ap.plala.or.jp:01/09/28 04:31 ID:nx4hd4qo
>>112
 だったらやっぱりmpeg4のほうがいいかなー。マシンパワーは有り余るでしょうし。
 保存はハードディスクをリムーバブルケースで差し替えて使うつもりなのですが、
まずいことってありますか?
114 :01/09/28 04:50 ID:3CHToGTE
MPEG4なら4GHz程度は欲しい。
115ほとり@ f136142.ap.plala.or.jp:01/09/28 04:54 ID:nx4hd4qo
>>114 えー、CPUクロックがですか?!
116 :01/09/28 06:01 ID:9RbW3v5U
リアルタイムならその位かもっと要るかもしれないけど、
時間かけるなら遅いのでも大丈夫でしょ。
てか2Gまでしか店頭に無いよ(^^;
117工作員:01/09/28 11:45 ID:qTuAMifc
>ほとり
mpeg4のが良いって言うよりも
「サイズ優先でその中でも画質が良いもの」ってので
mpeg4が使われてると思った方がいいぞ。

サイズ無視で画質だけを優先するならMPEG2。
MPEG2は与えたデータ量の分だけどんどん奇麗になる。

30分ものを100〜200MB程度で抑えたいならmpeg4系統
のが良いと思う。
118風の谷の名無しさん:01/09/28 12:32 ID:wkfJgWQE
mpeg4リアルタイムに4GHzも要らないよ(w
旧Duron600Ghzでも30FPSでキャプできるよ。
119風の谷の名無しさん:01/09/28 20:16 ID:W/gN15Pg
>ほとり
内蔵チューナー録画も考えてるみたいだけど、AIW128はモノラルだよ、いいの?
個人的には、ステレオ対応のMX-400-Aがいいと思う。
ついでに、ステレオチューナー&TVOUT付きハードエンコカード
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=998965234

それにしても、三十路アニヲタがVHSごときでひーひー言っている傍ら
十代ヒッキーが、何のキャプカードを買うか悩んでいるとはな(w
120風の谷の名無しさん:01/09/28 23:08 ID:ZWWLfN4Y
DVD-RAMビデオデッキ買った方が早くない?
121 :01/09/28 23:30 ID:JZqf4J5Y
>>107
チューナーのS端子から出力して、525iにダウンコンバートすれば出来る
って、それじゃハイビジョンじゃないか。
DVHSからi-Linkで取り込めるIEEEカードがIOデータからでるらしいけど
それならできるかも。
122風の谷の名無しさん:01/09/28 23:52 ID:Vu..71Ms
ATI、次世代RADEON「RADEON 8500」を国内発表
〜新ALL-IN-WONDERは国内のステレオ放送に対応
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010914/ati.htm
□ニュースリリース
http://www.ati.com/jp/pages/corporate/press/2001/4407.html
123風の谷の名無しさん:01/09/28 23:59 ID:4Ay9/2NA
>>122
ATIはドライバ開発力がなぁ…
ハードウェアは間違いなく一級品なんだけど。
124ほとり@ f136083.ap.plala.or.jp:01/09/29 07:06 ID:fOHQAQ5Q
>>117
 そうなんですか、やっぱり誤解してました。
>>119
 うわ…、聞かなければ買うところでした。ありがとうございます。
 正直やっぱりモノラルでは辛いですね。
>とりあえずDTVや下のスレを見て熟考しなよ。
 激しく勉強になります。疑問に思っていたことがほとんど書いてあります。
 徹底的に読んで出なおしてきます。度々お手を煩わせましてすいませんでした。>ALL
>>120
 新しく仕立てるマシンは録画専用ではないので、それでは困るんです。
125ふぅ:01/09/29 12:22 ID:PRLNXj36
あ〜あ。
ついに糞人害来ちゃったよ…。
やれやれ。
126奈々氏:01/09/30 07:04 ID:WHKwdXBw
そんなことして何が楽しいの?
VHSに録画しとけばい〜じゃん(藁
マジレスキボンヌ
127ほとり@ f136191.ap.plala.or.jp:01/09/30 07:31 ID:T6Wpp5aI
>>126
 音楽を完全にHDDでデータ管理できるようになったので、
同じ事を映像でもやりたいって気持ちがすごくあります。
 VHSは場所もとるし、たくさん保存していたVHSテープが
カビているのをみて、かなりアタマにきました。
128風の谷の名無しさん:01/09/30 07:38 ID:IVORKOW.
>>126
見るだけならそれでいいんだけどね。
いろいろいじりたいから。
129126:01/09/30 10:29 ID:WHKwdXBw
なるほど、色々意見を聞いて何で楽しいかがわかったような気がします。
PCにとりこめばMADムービーも作るのが楽に・・・・
130 :01/09/30 10:31 ID:iNoyynks
>>129
取り込まないでどうやって作ってたの?
131 :01/09/30 10:39 ID:RKTBwplo
>>130
元祖MADテープはダビング編集だよ。
132 :01/09/30 10:41 ID:iNoyynks
>>131
マジっすか!?
だりーっすね〜
先人は偉大ナリコロスケなリ…
133 :01/09/30 10:45 ID:RKTBwplo
>>132
だってキャプチャ出来るPCなんて無かったもんよ(w
134 :01/09/30 12:56 ID:SP/IMW/c
ダビング用に二機目のビデオデッキ買うと、まず編集して遊ぶよね。
で、サイマル端子とFEヘッドが欲しくなって……
135 :01/09/30 13:08 ID:W2KhUctA
136 :01/09/30 18:38 ID:VGO.5auk
137 :01/09/30 20:37 ID:7fSeecPQ
要求スペック高過ぎ(;;
http://www.sknet-web.co.jp/monstertv/siyou.htm
138風の谷の名無しさん:01/09/30 21:39 ID:PxI0Vhi2
720×480キャプでpen4の1.4MHzが必要なのか…。
こんな高スペックのマシンはマニアしか使ってないよな。
ボード自体は2万円しないのに、なんとも不釣合いな感じ。
まあ、画質のほうは期待できそうだけど。
139風の谷の名無しさん:01/09/30 21:50 ID:hn9NIh16
いくらハードが良くてもね…
140 :01/10/01 02:14 ID:dZvINXsE
>>138
ソフトエンコードの利点でもあり弱点でもあるなぁ。
いくらでも改良できる換わりにマシンパワーを死ぬほど食うという。
理想はマイクロコードの書きかえられるハードウェアエンコードチップを
載せることなんだが、これだとボードの値段があと二万は高くなる。
しかし(俺の場合)このスペックのマシン用意すると
二万程度の差額じゃ済まんのだー(泣
141ほとり@ f136035.ap.plala.or.jp:01/10/02 04:46 ID:uOrG1ASM
>>137
 これで二万円しないんですか?
 マシンパワーが足りるなら、無条件これ選べばいいでしょうか。
 age
142 :01/10/02 04:50 ID:PiAP5KXY
出たばかりなのでTDV板とかキャプ系サイトの人柱報告を確認してからで
いいんじゃないですかね。自ら人柱を、というならともかく。
143 :01/10/02 04:51 ID:PiAP5KXY
あ、「DTV板」だ…。
144ほとり@ f136042.ap.plala.or.jp:01/10/02 05:01 ID:jw00Bcl6
>>142
 そうですか、その方がいいですね。
 マシンのほうも、例のVIAのDDR対応のヤツの様子見中ですし、
マシン組むのは少し待った方がいいようですね。
 でもこれいいなぁ、MTV1000みたく高くないし。
145きゃぷ ◆s8dfujio :01/10/02 22:00 ID:ZEN2rWWM
あれれ?画像掲示板がインターナルエラー?
146きゃぷ ◆s8dfujio :01/10/02 22:02 ID:ZEN2rWWM
負荷が高いだけ見たいですね。失礼
147名無しさん:01/10/02 22:57 ID:BAUuLAQk
俺の板を使ってもいいよ
ttp://blake.prohosting.com/xoops/
148名無しさん45:01/10/03 10:32 ID:iMy8xpbg
無臭性貼ってもいいかな?
isweb31.infoseek.co.jp/computer/euea/cgi-bin/imgboard.cgi
149きゃぷ ◆SugARkWA :01/10/03 12:56 ID:.xJ//jZ.
>>148
インフォシーク(フリーウェブ)はエロ禁止だからだめで〜す〜よ〜
以前、それが原因で板が2度ほどあびょ〜んされました...
150 :01/10/03 21:49 ID:YjVrrt/Y
サルベージあげ
151 :01/10/04 08:10 ID:3fx4PgS.
age
152( ´Д`):01/10/04 16:28 ID:0iE1mxWE
Lisaたんは女なのだろうか?
153 :01/10/05 00:53 ID:F70pw6ek
ageを?
154 :01/10/05 06:20 ID:BrtRRndQ
MPEG4リアルタイムエンコード
ttp://shp.sh/mpeg4u/
155 :01/10/05 22:51 ID:JgMQ0wsE
あげてやるぞ
156質問:01/10/06 00:50 ID:qSFhyJN.
ビデオカードと液晶モニターの間をDVIという
デジタル信号で結線する方式のものが
最近はPCで結構あるけど、あれって
DVIの信号を捕らえてそのまま記録することが
できる処理ボードなどを作れば、たとえどんな
プロテクトがかかっていようとも画面で
見えるのと同じ画像を保存記録できると
思うんだけれど、そのような処理ボードや
処理ボードからデーターをファイルに送るような
ソフトは売っていないの?
157 :01/10/06 00:55 ID:6vRfkfEs
キャプチャ用のHDを新調しようと思うんだけど今だとどこのがいいの?
考えてるのはSeagateのバラクーダかMaxtorのやつなんだけど。
158風の谷の名無しさん:01/10/06 10:43 ID:/JKMZrto
情報によると、きゃぷ氏の発信元内偵中。3〜4ヶ月後くらいに・・・。
159きゃぷ ◆SugARkWA :01/10/06 11:10 ID:usrdB18I
>>158
にゅ?やばいのかな?
160 :01/10/06 23:09 ID:NV8XyiOk
その前にスレがやばい
161ほとり@ f136193.ap.plala.or.jp:01/10/07 01:31 ID:5GmauF76
 MTV1000の店頭デモを観たのですが…、
 うわさには聞いていましたが、やっぱり内臓チューナーってのはアテに
しないほうが良いようですね、これがあんなに賞賛受けているということは
他の安物のチューナーはどれだけ酷いのでしょう。
 やっぱりテレビかビデオのチューナーを使ったほうが良いようなので、
今はそっちの方向で考えています。
 で、結局値段も手頃でテレビに出力もできるそうなので、GV-MPEG2/PCIで
キャプチャしてMPEG4にエンコードすることを考えています。
 でもGV-MPEG2/PCIこれのS出力って綺麗なんでしょうか?

 そうなると、グラフィックボードではテレビに出力することは考えなくてよくなる
わけで、安くて2Dの強い機種を買おうと思っているのですが、なにかほかに
考えに入れるべき事ってあるでしょうか?、またアドバイスお願いします。
162 :01/10/07 01:38 ID:V5qNMw2A
そんなにキャプチャに狂ってるのなら、
なぜに、おとなしくDVを買って
DV→IEEE1394(DVフォーマット)→編集→mpegXエンコード
ってことを考えんのだ?

パソコンをつけっぱなしにしなくても録画予約できるし、
DVフォーマットなら編集に適してるし。
ハングアップするかもしれんし、コマ落ちするかもしれんパソコンでリアルタイム
取り込みする人の考えが分からん。
163±:01/10/07 01:44 ID:l2rKl/QQ
GV-MPEG2,VBR10Mで録画したフルバが、
DVD-RAM(両面9.4GB)に片面5話ずつ入った。
RAM1枚2540円。再生はS出力。
164 :01/10/07 01:45 ID:YDuUuyNs
たしかに。DVデッキってもう10万以下だしPCのボードやパーツで
あれこれ悩むより、安全かつ高画質のDVが一番だと思うなー。
165ほとり@ f136228.ap.plala.or.jp:01/10/07 01:51 ID:qBW6oiVA
>>162
 たしかに、究極的にはそれなんでしょうけど。
 そうしない理由はコストが段違いにかかるから、という点に尽きるでしょうね。
 実際、20万近くはしますよね?>DVデッキ
>>164
 と書いたところで…、そんなに安くなってたんですか!>DVデッキ
 それもいいかもなー、どうしようかなー。
166 :01/10/07 02:01 ID:V5qNMw2A
しょーもないVHSビデオデッキ買ってるくらいなら、
DV-(S)VHSコンパチ機でも買ってなさい、ってこった。

http://www.kakaku.com/sku/price/203060.htm

WV-DR5〜9がそれだ。
DVに関してはSONYぐらいしか選択肢無いから、選ぶのは簡単だろう?
167 :01/10/07 02:15 ID:xoF5iMT.
>>161ほとり
サウンドカードには気を付けろ。
意外な盲点だ。
特にcmi8738チップ使ってるカードはアナログキャプには全く使えない。
音質はいいのだが、アナログ録音時に高音ノイズが入る。
その他にも相性とかあるから、DTV板で研究するように。
ちなみにGV-MPEG2/PCIは画質は良いが相性がキツイとどっかで読んだな。
168ほとり@ f136015.ap.plala.or.jp:01/10/07 02:17 ID:QH5w4fb2
>>167
 マジですか!?、どうでもいいと思ってNovacのReMIX買っちゃった…。
 ちょっと自分で情報集めて確認してみます…。
 
169通りすがりのGV-MPEG2ユーザ:01/10/07 06:29 ID:AFaKOZPU
>167 >168
蛇足ですが・・・
GV-MPEG2でキャプする場合は、GVに音声入力が付いてるのでサウンドカードの
相性を気にする必要はありません。(むしろGVと本体の相性の方が問題・・・)
170名無しさん:01/10/07 12:18 ID:KatcU7I2

>>167
あ〜 うちもCMI8738だなぁ。
スカパを録音するのに買ったんだけど。(光デジタル)

光デジタルってスカパ以外だと、どんな使い道ありますかね?
普通のビデオデッキ、D-VHS、DVDで光出力はないの?
171  :01/10/07 12:36 ID:JhCjLwdk
>>170
光の無いD-VHSでもiLinkでBSDチューナにつないで、BSDのチューナーでデコード
すれば光デジタルで音声を拾うことが可能。音質的にどれほどの意味があるか分からないが。
172ほとり@ f136145.ap.plala.or.jp:01/10/07 12:44 ID:qzU8XpSs
>>167-168
 ああ、ウチもやっぱりCMI8738でした…。
 たしかにこれのアナログ入力って高音ノイズが入るんですよね。
 買ってきたヤツはまだ使ってませんが、前のモデルはそうでした。
 自分もCS録音用に買ったんですが…、まさに盲点でした。
 録音の時だけオンボードのサウンドチップを使うって出きるんでしょうかね?
>>170
 DVDは光出力ってだいたいついてるんじゃないでしょうか。
 他に自分は、音楽を聴くときはマシンに向かって背後側のアンプに
出力して、パソコンのスピーカーをリアスピーカーにして聴いてます。
173名無しさん:01/10/07 13:19 ID:KatcU7I2
>>172
DVDはDVD-ROMからリッピングできそうだし、スカパも
スターデジオ飽きちゃたのよね。

サウンドブラスタ買うべきかな。

サウンドカードのスレでも見てこよ。
174名無しさん:01/10/07 16:45 ID:0T3b4Dt.
昔録ったVHSをソニーのDVデッキでDV変換したら、例の不具合が出るのでは?
DVデッキの内蔵チューナーから録画する分には問題ないとは思うけど。
でもDVデッキの内蔵チューナーもどれも汚いよね・・・
ま、こだわりだすとキリがないのは仕方ないけど。
175あう〜:01/10/07 18:25 ID:Bq4XyqKY
VANDREADテレシネものすごくおかしくない?
マトモにインタレース解除が出来ないんだけど
176 :01/10/07 18:30 ID:CeGdF.LE
>>175
25・30フレーム混合だからねー
最近CG化で多いねー。もう全カット30フレームにしろよって思うんだが、
動画マンは25フレームに慣れちゃって駄目なのだろうか・・

手作業で全フレーム確認するか、
AVIUTILとインターレス解除2プラグイン使ってみたり(俺はこっち)
177163:01/10/07 18:35 ID:l2rKl/QQ
完全放置か。こんなバカなことしてるの俺だけなのか。
178あう〜:01/10/07 18:36 ID:Bq4XyqKY
AVITuner使って手作業で直してますです(死
しかし、元映像の時点で2重化されたような画像も含まれてるんで、
確認しづらくて死んでます。
現在29000フレーム・・・
179geo^2:01/10/08 00:09 ID:HSZs2F46
MTV-1000はVBRって全然駄目ね。最低レートと同じCBRでサイズが変わらないのはなぜ?

>>177
まだDVDーRAM買ってないので、MPEG2+WAVを作ってから、分割してCD-Rに退避させてます。
VBR10Mで10話ってかなり圧縮効いてますね。フルバって圧縮しやすいのかな?
今度試してみよう。

>>175
めんどくさいから24にしちゃってます。
カットするぐらいなら30のままのがいいのかなぁ?

まるもさんのとこのm4cでうちの環境では24分モノで5分ほど速度up。ちとうれし。
180geo^2:01/10/08 00:23 ID:HSZs2F46
>>161
所詮内蔵チューナーってことです。

ビデオカードについては1〜1.5万ぐらいのボードなら
S出力持ってるのも結構あるので(G450、GeForce2MX400等)
おまけ程度に考えてSついてるの選べばいいんじゃないですかね?
あとHDDはシステム領域とは別ドライブにしてなるべく大容量を。

あえて言わせてもらえば、初物のVIAチップは選ぶべきではないと思います。
181風の谷の名無しさん:01/10/08 00:30 ID:2Zewi6c6
>>180
>初物のVIAチップは選ぶべきではないと思います。
う〜ん…これは本当によく言われるんだけどね…
俺はAD−TVK52PRO(BT8x8)とKT133で問題無く使ってたし
現在もKT266で全く問題無く使えてる。
横ずれノイズなんて一度も入ったことが無いなぁ…
182age:01/10/08 07:14 ID:rDHArc7A
age
183_:01/10/08 10:42 ID:IpxvFvYU
ビデオカードのテレビ出力ってどうやって使ってるんですか?
DualDisplay対応じゃないと、その都度付け替えるの?
184_:01/10/08 10:49 ID:IpxvFvYU
>>179
5分早くなったのは良いんだけどさ、5分って誤差じゃないですか?
もしかして、みんな1話物保存するときフィルタ使わないんかなぁ。
私、大体1本に8~20時間掛けてますが
185 :01/10/08 12:34 ID:mgYbrY4I
HDDって5400rpmのものでも大丈夫ですか?
186 :01/10/08 12:39 ID:rQXocr4o
無圧縮キャプでもなければ問題ないね。
187 :01/10/08 12:50 ID:dZhM7jcE
>184
俺も7〜12時間ぐらいかな
188geo^2:01/10/08 14:24 ID:HSZs2F46
>>181
ちゃんと自分で設定できるなら全然かまわないと思いますが、
動作保証ない環境で動かない場合、苦労するだけですからねぇ。

>>183
Sorコンポジット無しで、D-subにコンバータさして使うタイプってあるんですか?
あるのなら私の認識不足。(G4x0のSHならあるのかな?)

>>184
クリップとYCしかかけてないです。色々試したんですが、
自分の目ではかけた手間の判別まで出来ないとわかったんで。
自分で楽しむために作ってるので、いいかなぁと。
#なので画質については語れない。
189_:01/10/08 14:43 ID:IpxvFvYU
>>188
いまさらな話ですが、Diamond Viperの古いやつ(RivaTNTとか)
とか、Riva128のASUSのやつとか、TV出力ついてたんですが、
CRTとTV排他利用だったんで・・・
DualDisplay対応のカード持ってないもんで(^^;
190名無しさん:01/10/08 15:09 ID:T1VhcjOg
mpeg 4 10fps でキャプチャしたら、パンがちょっとギクシャクする。
やっぱ15fpsくらいは必要なのかな。23fpsだとmpeg1と
ほとんど変わらない感じだったし。

難しいのぅ。

ところで mpeg4 codec V2 の設定(キーフレームとかデータレート)
って有効なの? あれ、設定してもぜんぜん変化ないんだけど。
191 :01/10/08 17:14 ID:MXsCStPg
AviUtlだと[設定]のボタンで開くスライダで設定した値はちゃんと
反映されますけど。>データレート
192名無しさん:01/10/08 21:36 ID:jkVqqfzM
>>191
そうですか。

まだ実験段階でして、AviUtl使ってるんですが、GleamingShotで
録画時に、すでにmpeg4 codec V2で録画してるので、再圧縮
ナシで出力してました。

このGleamingShot、MJPEG系の圧縮方法が選択できないのですが、
うちだけですか? mpeg4 coode V1-3 or 無圧縮しか使えない・・。
193 :01/10/08 21:40 ID:ZlVBTl86
リアルタイムmpeg4キャプチャはデーターレート固定だよ。見れたものじゃない。
194名無しさん:01/10/08 21:40 ID:oPa0bKgE
>>192
うちは選択できるよ
195名無しさん:01/10/08 22:48 ID:RXy82DgU
>>193
そうなんですか。それで変わらなかったのですね。

>>194
ビデオCodecは色々入ってるみたいなんですけどねぇ。
どうやったら選択できるのかなぁ。
196geo^2:01/10/09 01:33 ID:p2CltOEc
>>189
なるほど。「これから買うなら」を前提にしてたので
そこまで頭が回りませんでした。申し訳無い。
197age:01/10/09 22:56 ID:fJmNKjfk
age
198風の谷の名無しさん:01/10/10 16:10 ID:388Pezes
monsterTV、DTV板でめちゃくちゃ評判悪いね…
199 :01/10/10 18:36 ID:bkQ1OTL6
たまにはデフラグした方がいいね。
昨日のシュガーが荒くとれてたからデフラグ終えてスクライドとったけど綺麗になってたよ。
200 :01/10/10 23:46 ID:5OrWGT/6
もうdat落ちの危機...
正直早すぎだって...
201 :01/10/11 01:32 ID:pdfLOswo
今はMTV1000の一人勝ちじゃないかねえ。
mpeg4もリアルタイムにこだわらなければ後で再エンコすればいいわけだし。
202 :01/10/11 02:15 ID:D/KGTRRY
>>201
てゆーかさあ、
ビデオデッキの換わりにして見たらすぐ消すような奴をチェックするのに使うならともかく、
保存したり、MXに流すのが前提なら、リアルタイムエンコじゃなくめいっぱい最適化かけた
事後エンコードのほうが何かといいと思うんだけどなぁ。
203ほとり@ f136012.ap.plala.or.jp:01/10/11 04:33 ID:ralaCBe6
 >>137を見て自分も飛び付きそうになったmonsterTV。
 どうやら自作板での評判はよろしくないようです。
 なんでも初期不良が頻発しているとか。age
204119:01/10/11 23:20 ID:rQx.vKjs
>ほとり
久々に見て愕然とした。マジレスした俺が馬鹿だったよ。
前々から「アレ」とは思っていたけど、ここまでとは…

最後に一言。
自分で調べたり、判断できないようじゃ買っても無駄になるし、
お前の質問&愚痴の書き込みでスレが潰れるから、買うのはヤメロ。
205 :01/10/11 23:52 ID:LPL18pOg
あほとり降臨か
206 :01/10/12 00:29 ID:V9O471jY
パイオニア制DVD-R/RWドライブが新古品で57000円(税込み)で売られていたから買ったよ、
MTV1000を使って、HDDが大容量だから大丈夫かなと思ったが、やっぱりキツイし・・・RならPS2でもOKつうことで。
207ほとり@ f136076.ap.plala.or.jp:01/10/12 00:46 ID:wxT98As6
>119さん
 せっかく親切にしてもらったのに、気に障るようなこと言ったらすみません。
 後は自分で調べてみます、お世話さまでした。
208 :01/10/12 01:05 ID:57EAQU/E
ジンクといいほとりといい、最後は見捨てられるのか・・・
まあ、教えて君のたどる道は、いつでも同じってことか。

合掌。
209 :01/10/12 02:55 ID:BsBcUMv2
>>206
それは安いな。いい買い物したねえ。
レポ求む。
210 :01/10/12 02:58 ID:2QzB87eY
六万切るのは凄いな…
211 :01/10/12 13:52 ID:NhQWL7CQ
買ったところは、じゃんばら屋本店。
STトレードのATAPI内蔵のジャンク扱いの未開封品(ようは新品)
某ねこるーむとかのHPをチェックすれば、5万切ってるところもあるみたいだ(現定数だけど)

で、作業的には
TMPEGencでCMカット

TMPEGencで再多重化
したのち、オーサリング&ビルド作業するんだけど付属のDVDit使えな・・・いや断言する。
結局、購入したSpruceUpでオーサリングしてPrimoDVDで焼く(SpruceUp onlyでは2倍速で書き込めない)

MTV1000で740x480のVBR6〜8MbpsでCMカットして容量節約すれば、アニメの30分番組の4話分は収録できてる。
212119:01/10/12 23:35 ID:4N50CYl2
>>207
もうレスしないつもりだったけど、俺の意思が伝わってないようなので。

あのな、俺に対するレスに腹が立って書いた訳じゃないんだよ。
>徹底的に読んで出なおしてきます。度々お手を煩わせましてすいませんでした。>ALL
こんなことを言ったそばから、つまらない質問を繰り返しているのが問題なんだよ。
前の質問は、お前なりに調べたみたい(比較の提示)だから答えたのに…
あとな、TVキャプボードはまだ未成熟の分野だから、何かしらの妥協は必要。
自分が何を割り切るか、よく考えろ。トラブルや相性も日常茶飯事だからな。
それと、忘れっぽいみたいだからもう一度言っておこう。
DTVと自作板を目が乾燥するまで見ろ。問いも、そこの質問スレでしろ。

>>208
ジンクは、他スレでキャプ関連の話が出るとスレを見ても分からない、
ってすぐ愚痴るんだよな。調べる姿勢があれば救いがあるのに。
それに加え、僻み屋で構って君(☆スレの書き込みを見ていると、よく分かる)だし…
最近はgoogle検索で見つけたアスキーデジタル辞典とかで
調べる様にしてます。でもそれでも判らなかったりするんですなぁ(溜息)
なんか初心者用のいい本とかってないですかね?
214 :01/10/13 14:43 ID:fGMY0K6A
キャプ系サイトの掲示板を1ヶ月くらいROM。で、だいたいの知識は補えるかと。
215 :01/10/13 15:21 ID:V.wwGsD.
カンのいい奴ならリサーチ2〜3日、実践2〜3日で掴めるもんだと思うが。
216ぐち:01/10/13 15:50 ID:A5vOCPHY
MPEG環境は、MTV1000とVHRecorderを持ってるけど、
VHRecorderは、悲しいかな実装されてるけどソフトをインストールしてない。
TV出力はめっちゃきれいなんだけど、DVDはTVで観れるし。。。

俺は、MPEG4化とかしないので、HDDは100GBくらい埋まってます。
217 :01/10/13 15:58 ID:Anlfpb/o
友達がMTV1000持ってるので見せて貰ったけど、
正直ディスプレイで見るとあまり良い画質ではないな。
TVに出力すると違うのかもしれないが……。
218ひよこさん@DTV版:01/10/13 16:00 ID:lZR8RH8o
キャプチャーボードを買って一ヶ月。
まだまだわからない事だらけなり。
わからないことをちょっと調べると、
すごい勢いで新たなわからない事も増えてくる・・・・・・(_ _,)ゞ
まぁでも適当に評判の良さそうなボードを買って、
後は実践あるのみってのは>215さんに同意かな。

>>216
3〜4GBでやりくりしているオイラって・・・・・・・・・・・
219ぐち:01/10/13 16:12 ID:A5vOCPHY
>>217
TVと比べちゃうと、「ダメだこりゃ」だよね。
でもビデオデッキが壊れてるから使うしか無いんだよー
いまさら、2,3萬出して買うのもやだし、
買っても損が無いデッキであれば即買いなんだけど。

>>218
現在、麻痺してます。
aviファイルを圧縮するってできるんでしょか?
221 :01/10/14 01:09 ID:OQh7sie2
出来ます。
現在コメットさんを毎回ATI VCR1.0 フレーム30
240X180サイズ 44,100KHZ 16bit ステレオで
撮っているんですが1.4GBくらい喰うので圧縮できるなら
したいんですが専用ソフトとか要るんでしょうか?
223風の谷の名無しさん:01/10/14 01:22 ID:K5aHkM4U
>>222
AVIの定義分かってる?
それともネタ?
つーかマジでここで聞くよりも
初心者向け動画サイトで勉強したほうが良いよ。
224 :01/10/14 01:24 ID:OQh7sie2
225 :01/10/14 03:15 ID:q.66oNQA
ジンクは勉強が嫌い
226せんせーい、しつもーん:01/10/14 12:47 ID:d7MGuys1
>>223
AVI=無圧縮AVIだよな?
DivXやMPEG4はaviの拡張子を持つ、ムービーファイルの圧縮形式。

それはさて置いて、AVIの定義って何ですか?
教えてプリーズ!
>>225
勉強が嫌いっつー以前に良い教科書が見つからないの(泣)
でも>>224さんのチェックしてみますわ。ども。
228 :01/10/14 13:35 ID:FRB7EqD1
無圧縮の場合は「無圧縮AVI」って言った方が通じやすいカモ。
MPEG系以前にも、シネパックやIndeo形式のAVIってCD-ROMコンテンツ
なんかに普通に使われてたし。

無圧縮計算だと5GBくらいになりそうな気が>>222
229 :01/10/14 15:44 ID:sHfdbHQh
てゆーか、AVIは格納フォーマットってだけで
データフォーマットはコーデックで決まるわけだし。
まずはここらへんがわかっているのかどうか。
230 :01/10/14 16:54 ID:XwSyhJyI

ところでジンク君はDTV板は覗いたことあんの?
>>228
とりあえずファイルには1.4GBとか出てるんですが知らないうちに
圧縮されてるのかな???
>>229
意味不明っす(泣)
>>230
いや、行った事ないっす。本来なら専門的なそっちの板で
聞くのがベストなんでしょうがアニメキャプ関連ということで
こちらの有志の方に伺ってるのですが。
232 :01/10/14 17:07 ID:bPGIarFk
>>231
なんちゅー早いレスだ(w

DTV板のことだけど、質問とかはこっちでするにしても、
話が動画方面に寄って来たからにはひととおり見ておいたほうがいいと思うよ。
斜め読みでも構わない。理解出来るかどうかに関わらず、
飛び交ってる用語を目に通しておくだけでも絶対違うから。

教科書やマニュアルは1ページ1ページ生真面目に読んでいくよりも
ラフに通し読みを何度もやって概要(空気といってもよい)を先に把握したほうが
バランスよく知識を深められるもんだよ、って考えかたね。
233 :01/10/14 17:08 ID:LTsKjZRj
それ以前に240x180って鑑賞に堪えられるのか?
234 :01/10/14 17:09 ID:bPGIarFk
>>233
何を目的として見るかにもよるんじゃ・・・
235 :01/10/14 17:12 ID:2Hg7az8n
ATIのキャプハード持ってないのでわからんけど「ATI VCR1.0」てのが
コーデックでないかな。AVIのプロパティ見てみれ。(たまに再生できてるのに
「不明なフォーマット」表示の事もあるが)

あと、232さんともダブるが、人に尋ねる前にまず調べる癖をつけておかないと
何かあるたびに質問ばっかりする事になる。
236 :01/10/14 17:17 ID:/RC/teGs
>234
ストリーム配信で出来るだけ容量減らしたい
ってんならわかるけど…
つーか、アスペクト比が妙すぎてキャプる意味ねーんじゃねーの?
>>232
そうっすね。他所の板にも目を通す様にします。
>>233
ん〜これ以上大きくすると容量食いすぎるので多くの話撮るなら
これくらいがベストかな、と。元々キャプ用に撮ってるわけじゃないので。
>>235
ん〜だからアスキーデジタル辞典とかで調べてもいるんですが。
238 :01/10/14 17:31 ID:2Hg7az8n
4:3なので間違っては無いが…。まぁ配布するにしろ320*240あたりで
何とかするのが無難かな。
239 :01/10/14 17:34 ID:2Hg7az8n
調べ物はgooやGoogle検索の方が、余計なものを拾うが回り道をしてる
うちにいろいろな知識が蓄積されたりする事もあるのでオススメする。
ほとりさんは若くしてパソコン他に触れる機会があったようですが
僕は去年の4月末にPC買うまで触った事すらないので覚えなきゃ
いけない知識と覚えなくても良い知識の区別も付かないんですよ(苦笑)
HDDは38GBほど容量あって始めはこんなに使い切らないだろうと
思ってたけど毎週コメットさん撮るようになったら夕べなんて残り容量
950MBくらいしか残らなかった(汗)
>>239
アスキー〜も元々googleで見つけたんです。大抵の探し物は
googleで探してます。
241 :01/10/14 18:05 ID:kanCbHnr
アニキャプ系サイト2〜3個、使ってるキャプハードに特化したサイトや掲示板、
ブックマークしてROM。いずれも検索すれば探せる。
242 :01/10/14 18:09 ID:cWYo8ihB
>>241
偏った知識は視野狭窄のもと。
243 :01/10/14 18:50 ID:9WfCyaRr
拡張子がaviでならDivxってのがいいぜ
244風の谷の名無しさん:01/10/14 19:42 ID:O1r45mMj
ジンクは、勉強が嫌いって言われても仕方ないな。
普通、やる気があるなら自分から進んでDTV板や
それ系のサイトを見て回るからな。
245風の谷の名無しさん:01/10/14 23:42 ID:ecL2rCTm
>>240
>去年の4月末にPC買うまで触った事すらないので
俺がPCに触れたのは去年の8月なのだが…
既に自作機2台使用。
しかもAMD&VIA。
トラブルは自分で解決。
もちろんキャプもガンガンやってる。
ジンク氏の場合、失礼ながら単に勉強する気がないのでは?
社会人の俺よりもジンク氏の方が時間にも恵まれているだろうし。
246   :01/10/15 00:05 ID:kPXn8OPN

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____                     
  | | |                     
  (__)_)
247_:01/10/15 00:18 ID:GyRw0k3t
ジンク相手にマジレスしてるほうが勉強不足だよ・・・
248 :01/10/15 01:40 ID:F0ncN3Rj
ジンクの得意技は言い逃れ
249名無しさん:01/10/15 03:38 ID:eMIWCSJD

AVIのCodecって色々あるけど、どれが良いのか
よくわかんねーなぁ。
250 :01/10/15 03:41 ID:TigbjOmL
調べる気がないなら、素直にDT-DR1買った方がいいのでは。
こっちのが全然楽ですよ。画質いいし、保存にも向いている。
251名無しさん:01/10/15 03:42 ID:eMIWCSJD
>>250
五万円も金がない〜
252 :01/10/15 03:46 ID:TigbjOmL
大まかには
mpeg2 画質優先(時間かからず)
mpeg4,Divx,WMV8 容量優先(時間かかる)
てなところでは。
253名無しさん:01/10/15 04:40 ID:eMIWCSJD
>>252
このスレでmpeg2録画してる人なんて
ほとんどいないのでは?

mpeg2でやるなら、D-VHSの方が安上がり。
254風の谷の名無しさん:01/10/15 05:02 ID:aod8+qWI
面倒くさい事しないで、SHARPのMPEG-4ビデオレコーダーCE-VR1に外付けHDでも繋いでキャプチャすれば?
255 :01/10/15 05:05 ID:KRy3KfKb
ソレ、画質悪いって話聞いたヨ>>254
256 :01/10/15 05:44 ID:1uv50ljw
楽って言うならDVDレコーダー+PCでrippingが今のとこeasyと思われ。
257名無しさん:01/10/15 14:12 ID:jcd2ILeA
WMV8は重いから配布で使うのはやめて。
と言っても俺は配布されてるの貰うなんて事無いけど。
だって自分で作った方が大抵の場合綺麗だしぃ。でへっ。
258 :01/10/15 16:44 ID:XaQV5i1H
おれは1話あたり50、60MくらいにしてるからDivXかWMVだな。
259名無しさん:01/10/15 18:20 ID:Yh5cfqf8

DivXってavi形式のmpeg4のこと?
260 :01/10/15 18:31 ID:g0VcYZTf
>>245
ジンクも社会人だぞ(w
きみも勉強不足dayo!
261®名無しさん:01/10/15 18:39 ID:emeHo9/g
>>259
Ver.3.11まではMSMPEG4V3のバージョン違いを
簡単に使えるようにしたもの。
Ver.4からは完全オリジナル。
262名無しさん:01/10/15 20:06 ID:Yh5cfqf8
>>258
fpsとオーディオのサンプリングレート教えてくらはい。
263163:01/10/16 00:16 ID:xu70Zh+4
>>253
>このスレでmpeg2録画してる人なんてほとんどいないのでは?
そうだろうね。
俺の投稿、完全に無視されてたからねぇ。
162氏みたいに考えてる人がほとんどかな。

俺はマシンを留守中にBIOSで自動起動させて、
フリーソフトで録画後、自動シャットダウン。
GV-MPEG2とDVD-RAM/Rドライブで7万くらい。

D-VHSデッキ持ってる人は、
こんな話、興味無いんだろうけどねぇ。
264 :01/10/16 00:27 ID:Mpi8usbI
興味はあるんだけど、録画量多いとなかなかコストとの折り合いが〜>ディスク保存
265 :01/10/16 00:31 ID:LX3aw0Ru
デッキの性能にもよるんだろうけど、利便性とか考えたら
DV録画→編集してSVHS3倍保存がいちばんいい気がする。
1クールものなら1本で済むし。
266®名無しさん:01/10/16 00:34 ID:wVsNDCRU
>>263
俺もSVHSと併行してMTV1000で録ってますよ。フルバとか。
放送直録りで捕獲すればかなり綺麗だし、DVD-Rも買って作成環境を完成させれば
高いDVDを買う必要がなくなると思ってるので。
#その代わり速報テロップへの恨みは100倍(当社比)増大したりするけど…。(w

でも綺麗なソース捕獲&保存と言う点ではD-VHSも見捨てられなかったりして微妙なところ。。
267 :01/10/16 00:41 ID:Mpi8usbI
DV編集する手間を考えたらS3倍保存はもったいない気も>>265
とはいえ、DV>D-VHS STD>LS3とどんどん妥協していってる自分…。
268 :01/10/16 00:50 ID:LX3aw0Ru
>>267
編集つってもシンクロダビングでCM抜きするだけだよ。
DV+SVHSダブルデッキだからコマ単位の精度出るの。
シリーズ丸々詰めると入る量全然違うし。
たまたま当たりを引いただけなのかも知らんけど
うちのSVHS3倍って妙に綺麗なのよ。横方向の解像度は
確かに落ちてるんだけど、ぱっとみて全く支障なしだなあ。
ふつうのTVシリーズの作画品質のものなら全然許せる。
269 :01/10/16 01:35 ID:WWLgTPwz
10本を超えたVHSは急激にその存在を主張し始める。
まあ5インチメディアもプラケースに入ってると
50枚を超えだした位から脅威になるが。
270  :01/10/16 01:48 ID:8SUPb1nf
>>269
部屋のあちこちに散らばらして置いておこうよ
271 :01/10/16 01:53 ID:WWLgTPwz
>>270
四方から襲ってくるぞゴルァ(゚д゚)
272 :01/10/16 13:34 ID:fBz2qDl5
おれも、MTV1000で電波状態の良い状態でチューナー直録りすれば、
下手なDVDよりも綺麗と思うんですけど。
あと、容量にしてもDVD-R前提なら、細かいビットーレトや解像度で自分なりの妥協ができる。
720x480だけではなく352x480でVBRとかね。
ファイル単体で扱えるから、テープメディアよりも楽だと思うが。
それに、近所の電気屋でメディアが1000円切っている、この先のことを考えるともっと
安くなると思うが・・・。
273 :01/10/16 14:31 ID:MPWEhA8X
松下が青色レーザーの書き換え可能なディスク開発したってさ。
ttp://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn011015-1/jn011015-1.html
容量50G。HD録画で4時間だと。
オレは、これをつかったレコーダーが製品化されるまで、テープメディアでがんばるよ。

パソコンのデータ保存用にも使えそうだな。コレ。
274 :01/10/16 14:34 ID:HhU0RhK6
所詮MTV1000のY/C分離じゃたかが知れてる。
DVDに勝てるっつってもコンポジットマスターのクソ画質収録DVDくらい。
どれみ#のDVDがコンポジマスタだったのにはちょっと萎えた。
275age:01/10/16 23:08 ID:wUkRUNSf
というか、DVD再生環境に重大な問題があるような気がする。
276ななしさん:01/10/17 17:21 ID:Rw/lAcaf
キャプしてるんですが一部の部分の画質が悪くなってしまいます。

ttp://isweb31.infoseek.co.jp/computer/euea/cgi-bin/img-box/img20011017172002.jpg

上の画像と下の画像は殆ど同じ場面ですが画像が荒くなってます。
もっと動きが激しくても荒くならない場面もあります。
キャプ時のビットレートはmpg1の5600kbbsです。
環境はカノープスのWin DVR PCI NewEdditonで
WIN2000、PIIIの800M、メモリ512M、HDDは7200回転の空きありでデフラグもしました。
キャプ中もPCに触っていません。
何故でしょうか?
277 :01/10/17 17:22 ID:5fAgkz4/
まさか、リアルタイムでソフトmpeg1エンコード?
278ななしさん:01/10/17 17:44 ID:Rw/lAcaf
キャプ時のモードでmpg1かmpg2が選べてそれでビットレート選んでやってます。
現時点ではエンコードではないと思います。。。
279工作員:01/10/17 17:56 ID:Tdas2uRs
スペック的には問題ないと思うな。キャプ先はCドライブでしょうかね?
280 :01/10/17 18:03 ID:lfEcIjGU
ビットレート不足からくるブロックノイズですな。
画面サイズを小さくするか、ビットレートを上げなされ。
281ななしさん:01/10/17 18:35 ID:Rw/lAcaf
>279
CではなくDドライブですが同じHDDのパーテーションを分けた場所です。
>280
画面サイズは320*240なのでビットレート不足でしょうか。
でも30分番組一つで1ギガいったりしますし
282 :01/10/17 18:46 ID:lfEcIjGU
>>281
あ、320×240だったのか。
まあ、どっちにしろリアルタイムエンコじゃ避けられないでしょう。
279のいうようにパーティションじゃなくて、別のHDDを使えば
改善されるかも知れないけど。

ちなみに、14.4MbpsでエンコしてるDVHSでもブロックノイズは出ます。
283 :01/10/17 19:10 ID:7ifa4Y7l
>>273
>下手なDVDよりも綺麗と思うんですけど
^^^^^^^^^^^
と言ってるのに、当たり前のこと並べ立て難癖つけすぎ。
284273:01/10/17 19:14 ID:lfEcIjGU
>>283
え、オレ?
285ななしさん:01/10/17 19:28 ID:Rw/lAcaf
どうもありがとうございました。
別のHDDだと回転数が5600のしかないのでまだ7200で同じHDDの方がいいかなぁって。
286 :01/10/17 19:35 ID:FvLtEhti
MPEGキャプならHDDの速度は無視してもいいんでないかと。
DVでも5400ので充分間に合うし。
んでも動きの少ないところで突発的にブロック増えるとしたらなんか
怪しい動作ですね。
287283:01/10/18 03:44 ID:6eOgq9Vd
ごめんなさい>>284
>>274の間違い
288 :01/10/18 13:51 ID:dRuU3P5+
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚) < ザクとは違うのだよ! ザクとは!
  ./  |    \_____________
 (___/
289 :01/10/18 15:07 ID:U+o3zKe9
TV番組をキャプ保存してる人は一週間でどの程度の本数してるんでしょうか?
290かーどきゃぷちゃー桜:01/10/18 16:52 ID:BxtSlGEn
しゅがーとまほろの2本。
それ以上増えると円コードが追いつかない……
291 :01/10/18 16:56 ID:bwD/qIjg
シュガー、スクライド、ココロ図書館、とカスミソが予定。
エンコードは割といい加減(w
292 :01/10/18 17:10 ID:dQT7U668
ついつい習慣でMPEG4V2ばっかだったんだが、久しぶりにDivX使ったら
低容量でもこっちの方がアラが目立たなかった…。いっそ乗り換えるかなぁ。
293 :01/10/18 17:21 ID:UPDYa1Rv
>>292
DivX = MS-MPEG4V3

DIVX;-) Fast MPEG−4  3917V3 にあたります。使用すると画質は落ちますがファイルサイズも大幅(半分程度まで)に下がります。
DIVX;-) Low MPEG−4  3920V3 にあたります。3688と比べると画質は同等クラスで若干ファイルサイズが小さくなります。

http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/mpeg4.htm
ヘッダー4バイト変えてあるだけ
294名無しさん:01/10/18 18:14 ID:1mV2vybp
今までOP/EDだけMPEG4で残してきたけど、結局TVで見たいので今後はMPEG2で残すことに決定。
少なくとも、正規にTV出力したいならHW+使ってMPEG再生しかないし。
ただファイルサイズがMPEG4と比べるとやっぱりでかいんだよねぇ・・・
295292:01/10/18 18:21 ID:1UUqDjhm
現行バージョンもまだクラック版って事ですかね?>>293
いまんとこ、保存はテープ主なのでよほどのお気に入りかOP,EDくらいしか
エンコしないんですが。P3-1Gでも3〜4時間がかりだものなぁ…。
296 :01/10/18 19:13 ID:UPDYa1Rv
あ、すまん。DivX4はクラックじゃないね。
297 :01/10/19 11:51 ID:eWMvzIf9
定期age
298 :01/10/19 12:30 ID:F8jMeO9r
>289
俺は週12本ぐらい
299nanasi:01/10/19 16:22 ID:tpptXofh
画像あげ板が消えてるYO!!
300かーどきゃぷちゃー桜:01/10/19 16:57 ID:7dhfShKf
ぬ、euea自体がforbiddenになっていますね。
301画像掲示板の”管理”人:01/10/19 17:53 ID:u3nJyiiZ
なんかftpでも入れない。
多分消されました。。。
登録メールにも今のトコ何も来てない。
ごめんなサイン。
302 :01/10/19 18:07 ID:EFktV4EJ
まぁ、消されて当然だよ…
303 :01/10/19 18:29 ID:QktmpbWt
もった方ですかね
304 :01/10/19 18:53 ID:GPem1kbM
いつの日か再会することを誓って、UP職人達は去って行くのだった・・・

〜完〜
305 :01/10/19 20:13 ID:FBIigwz2
再会
306_:01/10/19 20:40 ID:Nq2LUeOy
307_:01/10/19 20:43 ID:Nq2LUeOy
はやっ(藁
ん?管理人さん代わった?
おおっ背景2ちゃん仕様!かっちよええ〜(笑)
309 :01/10/19 21:39 ID:YWJBvocA
最近は、アプする人も多くなって、レスもバンバンついてたからなぁ。
昨夜はbusy出まくってたし。


なんにせよ、前掲示板の管理人に、ご苦労様。
そして、新掲示板の管理人によろしく。
新・きまぐれ〜さんトコのお手軽板も無くなってリニューアルしたようですな
311 :01/10/20 01:16 ID:qLA9C26a
>>306
そこの入り口は無いの?
ネスケだとブックマークから行くのは不可能なんだよなあ…
312かーどきゃぷちゃー桜:01/10/20 02:12 ID:8EU77p/I
何気にDivX4試したらかなりいい感じでした。
これに決めようかな〜
313 :01/10/20 09:01 ID:fIpkshyG
>>309
多分鯖に負担かかったために消されたんでしょうね。
今回の板は画像500KBにしてるけど、大丈夫かな?
314名無しさん:01/10/20 15:29 ID:pR0vlGpP
400KBとかのファイルばんばん貼るの、頼むから勘弁してよ・・・
315かーどきゃぷちゃー桜:01/10/20 19:58 ID:8EU77p/I
>>314
あそこは自負兄とかはページ表示するだけで400kbとか
転送されてしまうのでしょうかね?
316はぐれ貼り師:01/10/20 23:13 ID:gkYUEFAV
>>315
IEならオプションのアニメーション再生をOFFにしておくとよろし。

それにしても上限500kになった途端に400kオーバーの自負兄が出てきたな
こりゃ垢すぐに逝ってしまうよ・・・
317はぐれ貼り師:01/10/20 23:20 ID:gkYUEFAV
前言撤回
>IEならオプションのアニメーション再生をOFFにしておくとよろし。

違ったみたい・・・
318風の谷の名無しさん:01/10/21 00:45 ID:iIgSoFKT
Divx4.02リリースされたね。
エンコ速度20%向上だってさ。

Divx4系も結構こなれてきたね。
これでDivx3のfastみたいにファイルサイズ重視の設定があれば
言うことないのだが。
319 :01/10/21 11:46 ID:22WVaUPG
 
320 :01/10/22 06:30 ID:hZvKd2Uz
落ちるかな?
321球道くん:01/10/22 06:36 ID:i54viGNL
キャプチャ道
322 :01/10/23 00:31 ID:Zc/0g9cB
やっぱりSCSIハードディスクが必要かな〜と調べてたら、
こんなの発見!!
http://www.iodata.co.jp/products/hdd-scsi/2001/hdxg_s.htm
おしゃれーな感じだ。
旧型が安くなりそうだけど、こっちのほうが(・∀・)イイ!

板違いっぽいんでsage
323かーどきゃぷちゃー桜:01/10/23 00:45 ID:ze1GUrCj
>>322
う、外付けHDDにはいやな思い出が...
324保全age:01/10/23 13:36 ID:8w6h1BuC
SCSIって言っても、無印のultraだからなあ。
外付けで速度を求めるなら、IEEE1394の方がいいし、
内蔵でも、最近のIDEなら必要な速度はあるし。
容量を求めるなら、やっぱIDEの圧勝だし。

まあ、デザインはカコイイんだけど。
325®名無しさん:01/10/23 13:58 ID:18/tbvbp
IODATAやMELCOが販売してるSCSI外付けドライブは
ATA-SCSIブリッジをつけたATAドライブだったり。
ここ最近のHDDは5400rpmのモデルでも20MB/sを余裕で超えるので
手っ取り早くIEEE1394の方がいいかも。↓のようなデザインの物もあるし。
http://www.macally.co.jp/firewire.html

話題は変わるけどNECが面白い製品を出してきた。
3次元Y/C分離回路搭載のキャプチャボード。
http://121ware.com/smartvision/vision3/index.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011022/nec3.htm
Canopusが悪ノリしてGCTと3DDNRとY/C分離つけたMPEG2キャプチャ出さないだろうか?(w
326風の谷の名無しさん:01/10/23 16:06 ID:MFbbDjPS
カノプーは悪ノリしすぎ。
今ごろBtキャプチャーを出そうとしてるよ…
327 :01/10/23 17:02 ID:Zc/0g9cB
>>325
ハードディスクケースか・・・・・・・・いいな。
HDをビデオテープみたいにとっかえひっかえして使えそうだな。
終いにはHDを山のように積み上げて、ジンク某みたいな魔窟が出来たりして。

>>326
これのこと?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011019/canopus.htm
これがbtかどうかは知らんが、カノプー腐ってることは間違いないな。
328 :01/10/23 17:13 ID:3L4EqTMu
>>327
ビデオカードにキャプチャ機能を追加するパーツっすか。
分けわからん。
普通にPCIのを買えば済むと思うんだが。

ところで、画像貼り付け板のバックが、変わってるよ。
文字の色と同じで、字が読めない。
管理人さーん。直してくでー。
329 :01/10/23 17:35 ID:kgmgtDS7
背景(レンガ柄)ちゃんと表示されるけど…。確認するのにソース見たら2chの
背景画像そのままリンクしてるのね(w

マシンに空きベイが残ってると、HDDを増設したくなる衝動がムラムラと…ハァハァ
330326:01/10/23 18:04 ID:MFbbDjPS
>>327
そう、それです。
とりあえず今ごろBtってことに加え、予価が五千円値上げしたため
DTV板にて叩かれています(w

>>328
AGPを活かす、ってもBtじゃ…
HDD録画大サイズで撮ったものをひっこ抜いたんだけど
いかがでしょう?
http://isweb24.infoseek.co.jp/art/cita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20011023200227.jpg
332 :01/10/23 21:12 ID:Zc/0g9cB
>>331
おおうっ!涙がちょちょ切れていますな。
333 :01/10/23 23:14 ID:dAwSFMmn
>>332
なにが「おおうっ」なのか全然ワカンナイ
334_:01/10/23 23:32 ID:ODqpwqei
>332
単に静香ちゃんハァハァな人でしょ?
335 :01/10/23 23:37 ID:dAwSFMmn
>>334
誰ちゃん?
つーか何のキャプチャなのやら。
336 :01/10/23 23:38 ID:8pGzeIax
337 :01/10/23 23:50 ID:i3PhgOy1
NECのせいでMonsterTVは死んだな(w
まあ元から腐れボードだったけどな
338332:01/10/24 00:13 ID:0mgqzxv5
>>333
インターレースで真ん中の絵の涙が切断されてて、
「涙がちょちょ切れる」という表現にぴったりだなぁ、
ということに対する感動を表しています。>「おおうっ」
339 :01/10/24 00:16 ID:LbAthe2q
NECといや、MVどこに消えたんだ……
銀英伝のOP大サイズで撮ったら763MBかかったんですが
AVIUTLでMPEG−4  VIDEO CODEC V2で圧縮したら
98.2MBまで圧縮できました。でもやっぱ縮めると動き固くなるんすね。
341 :01/10/24 00:24 ID:j14BNauT
メディアプレイヤー再生中にメニューで、表示−統計。
再生コマ落ちならマシンが遅いだけかも。
342 :01/10/24 00:35 ID:C/KVl7Gq
>>337
MonsterTV、ハードウェア自体は
PowerCaptureProを上回る精度を持ってるから相当なもんだよ。

ただ、予想できたことではあるが、ドライバがどうにもならねえ…
343 :01/10/24 01:46 ID:Cy2FfbFB
>>342
ハードウェアっつーかフィリップスのチップが相当なもんなんだよ。ただそれだけ。
同じ構成でかのぷーかIOから出してくれというのがほとんどの人の願い。
344かーどきゃぷちゃー桜:01/10/24 03:26 ID:OVag07tt
>>340
あたりまえのことですが,
画面サイズが大きいほど高圧縮ファイルの再生にCPUパワーが必要となりますよん。
345名無しさん:01/10/24 14:37 ID:d5ST120C
みんなで玄人志向のサイトに行ってフィリップスチップ搭載の
キャプチャ「のみ」ボードを出してくれるように頼みましょう。
見たらもうスレ立ってたから。
346 :01/10/24 21:12 ID:v9QyPw9k
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011024/zooma32.htm

Monster TVの使用レポート。
いろんな意味でモンスターだってさ(w
347保守あげ:01/10/25 09:00 ID:viCR51KZ
保守あげ
348 :01/10/25 14:33 ID:8Bsq29ND
噂のDivx4.2ってのDLしたんですが使い方が良く判らない・・・
AVIUTLで圧縮する時項目に追加されてたからここで選択して
圧縮すれば良いのかな?MPEG−4  VIDEO CODEC V2と
どっちが効率いいのかしらん?
350 :01/10/25 21:47 ID:TgkmDk4z
351 :01/10/25 22:02 ID:q7EVRI9H
>>349
やっぱりジンクは勉強嫌い。
社会人だろうが、自分で一度試してみろ。
352age:01/10/25 23:27 ID:sYRG0z5f
今日のアプ板は、動物アニメばかりだな。
353名無しさん:01/10/25 23:34 ID:/xGle9yx
元締 虎
藤村富美男(元阪神タイガース)
も虎だから動物だな(w
354 :01/10/26 02:12 ID:XLiNdh1F
>>349
こんなん書いてるから嫌われんだよ、ジンク。
コテハン使わずもう名無しで書き込め。
355名無し:01/10/26 03:43 ID:ku6NtK5N
356なんとなく・・・・・・:01/10/26 17:11 ID:j/DmaPct
SCRIDE OPパート無し 81.6M
30505 フレーム、23.976 フレーム/秒、65 KB/秒、MS-MPEG4 V2

フルーツバスケット 67.7M
34749 フレーム、23.976 フレーム/秒、47 KB/秒、MS-MPEG4 V2

同じ設定(300Kbps m4c)でエンコしてもサイズがだいぶ違う。
320x240で撮るより、320x480で撮ってリサイズしたほうがだいぶ綺麗だった。
357 :01/10/26 20:53 ID:1dT5lpLW
>>356
MPEGはフレーム間圧縮だから、
動きが少ないほど、サイズは小さくなりますです。

二つのアニメの雰囲気の違いが、ファイルサイズに出てますな。
358 :01/10/26 20:54 ID:G0Ma7yOl
AviUty+m4c使ってDivX4でエンコしたいんだが
2パスエンコがうまく出来ねー
359 :01/10/26 21:04 ID:eJwi9Hak
同じ設定でやったらスクライドが40Mくらいでココロ図書館24Mがくらいだった。
360 :01/10/26 21:12 ID:DWWlSm8y
>>359
ココロは動かないからなあ(w
361 :01/10/26 21:22 ID:ERmaLIRd
誰かナジカやってみて
>>362
うちのPCで見れない。なんでじゃ?
364ウォッチャー ◆WatchDno :01/10/26 23:44 ID:+lztKU+b
>>362
とりあえずうちのPCでは見れるよ。
なんちゅーか、動きよりも背景の色が気になるっす(w
365geo^2:01/10/27 01:31 ID:wyA3I6FT
>>362
シュガータンが凄い勢いでワッフル食ってる画像?
366 :01/10/27 02:55 ID:WOPRDfdK
>>362
ディレイの値が小さすぎるよ。シュガーが気が狂ったように
ワッフルを貪る飢えた子供みたいだ(w
後、減色の仕方に問題があると思う。
367ジンク・アースラ p3154-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:01/10/27 09:30 ID:5R/vcC4w
色々弄ってみたらディレイという項目でスピード調整が出来る事は
判明しました。あとソースがHDD録画(320X240)をDvixで圧縮
したものを使用したから画質はちと悪かったようですな(汗)
次回はもちっといいソース使ってみます。
あとanimation gif makerってフリーフフトだから256色しか
できないのかな?
369かーどきゃぷちゃー桜:01/10/27 11:04 ID:ne2yiBk7
>>368
自負は256色までですYO!
じゃ元ソースの良さで勝負するしかないっすね。つーか普通のキャプ
でも一緒か(苦笑)
gif変換はImgcvtってヤツ使ってるんですがもっと一発で大量に
変換できるヤツないかなぁ?これだと1枚ずつ変換しなきゃならんで
時間掛かって・・・(溜息)
371 :01/10/27 11:46 ID:mI5L6VuV
DivXの件と再生のコマ落ちの件は理解できたんだろうか…
372かーどきゃぷちゃー桜:01/10/27 11:46 ID:ne2yiBk7
>>370
自負のライセンス云々の問題があるので、
フリーソフトでは多分見つからないでしょうね。
自負兄は気合とこんじょということで。
>>371
今勉強中です。よーするにサイズが大きいほど圧縮すると
動きがニブくなると言う事なんでしょか?
640〜から320〜にサイズ変更圧縮したら動く良くなった代わりに
画質落ちたけど(笑)
374 :01/10/27 12:41 ID:+8ejkDUd
それってマシンが非力なだけじゃん。
へたれマシンだとVGAサイズの動画再生は無理。コマ落ちして当然。
375 :01/10/27 13:05 ID:M0CmL1JA
アドバイスしても実行しないのが欠点だなぁ…。
376 :01/10/27 13:34 ID:jOGJPNXw
でもジンクも成長してるじゃん。
縦にじゃなくて横にだけど。
377風の谷の名無しさん:01/10/27 14:01 ID:B0dt5V5z
質問するときは自分のマシン構成や、どのような試行錯誤してきたのか、などを
書くのが普通なのに、ジンクは解らない&教えてOnlyだからなぁ…
378 :01/10/27 15:23 ID:KCBqofM1
ところで甚句は結局なに買ったの?
379ウォッチャー ◆WatchDno :01/10/27 23:30 ID:E5IUwoEq
>>373
>よーするにサイズが大きいほど圧縮すると
>動きがニブくなると言う事なんでしょか?
これは間違いっす。
374氏も言ってるが、それは圧縮段階でコマ落ちしてるんじゃなくて
再生する時にマシンパワーが足りなくてコマ落ちしてるんだよ。

MPEG4系(DivX・WMV含む)は圧縮・再生ともに重いからね。
DivX4はMPEG4の中でも重い部類に入る。
もっと軽いコーデック使えば?
380風の谷の名無しさん:01/10/28 04:59 ID:REHR88Dn
放送中にリアルタイムでキャプチャーする時は問題ないんですが、
ビデオ録画した物を720×480ドットのサイズでキャプチャーすると
画面の下の方が左右にずれて、使える画像が475ドットぐらいに
減ってしまいます。
色々調べて、スイッチングノイズだということまではわかりました。
現行、10万円以下のS-VHSデッキで、もっともスイッチングノイズの
少ない機種を教えてください。
381 :01/10/28 05:09 ID:4KsoBg84
WV-DR5
382工作員:01/10/28 05:14 ID:E4htnTns
>>380
VHSは必ず出ます。
ノイズちゅーより同期信号などが書かれている領域なんで。
つまり仕様ですな。

持って無いので見た事は無いがDVやD-VHS等のデジタル系なら
出無いそうですので、これらを使うかクリッピングしましょう。
383 :01/10/28 05:51 ID:vMLF2c5O
D-VHSでもDR10000は画面全体がズレたりして。
後継機は大丈夫なのかな?日立もずれないし。
384風の谷の名無しさん:01/10/28 06:27 ID:wziwSb0+
gifで圧縮するときに手間をかけるなら
キャラの塗りの部分だけを切り出したものをいくつも作って
セル部分のパレットを全部取り出した後そのパレットを使って
全体を圧縮するとセル部分が荒れずに背景はディザが掛かるのでいい感じ
385 :01/10/28 09:02 ID:fHbZ3kgE
>>384
きれいなgifアニメ作ってる人ってみんなそうやってんの?
結構大変そう。
386 :01/10/28 09:37 ID:ymgn4flB
OPTPiXでパレット統一して減色した画像をGiamで繋いでるなぁ。
Giam自体がフルカラーで画像扱ってるから余計なプロセス経る
せいで変な劣化もあるんだけど。
387 :01/10/28 15:05 ID:QIydGE4l
>>385
ImageReadyならパレットの最適化をしてくれるので使えるぞ。
糞高いが
388 :01/10/28 18:21 ID:xjh7U5NV
ImageReady検索した。便利そうだけど、こりゃ高いな。たまにアニメの
キャプをgifアニにでもしようかってぐらいじゃ買えないなー。
389 :01/10/28 19:10 ID:QIydGE4l
>>388
Paint Shop Proに付属のAnimation Shopは?
下で使用版が落とせるぞ。
最適化ができるのでサイズはある程度抑えられる。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se102518.html

綺麗な動画GIFを作るには共通したパレットを
いかに作れるかが鍵になる。
フリーの減色ツールではPadieが質がいいと思う。
フリーで動画GIF作成に使えるツールとしては、以下

・D-Pixed 2.08〜2.15(GIFが使え、動画GIFもはけたエディタ。現在のバージョンでは使用不可)

・Padie(減色ツール)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA013060/software/padie/index.htm

・Gif Animation Maker(複数のGIF画像から動画GIFを作成)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zb8n-httr/mysoft/soft003.htm

・Dibas(レタッチ系)
ttp://www2.memenet.or.jp/~daizo/freesoft.htm
390009のデータなのれす:01/10/29 05:32 ID:lAD36aFV
320 x 240、24 ビット、34646 フレーム、23.976 フレーム/秒、
52 KB/秒、MS-MPEG4 V2
24分5秒 73.5MB 設定300Kbps@m4c

フルバ以上 スクライド以下の動きでした。         ミタマンマダネ
391 :01/10/29 05:43 ID:ZfVgm8/b
>390
で、その報告することになにか意味はあるの?
392ハァハァ:01/10/29 09:16 ID:BZ61ZNng
>391
お前の書き込みよりは有意義だな。
393 :01/10/29 09:41 ID:BvqaYjL5
はっきりいって意味が無い・・・
元ソースのノイズも重要だし。
ノイズ除去すると一気にサイズが小さくなるよ。
394390:01/10/29 16:30 ID:lAD36aFV
だいぶ下がってたんで、空ageよりはマシかと思ったんだけど。
396388=385:01/10/30 00:44 ID:aGMBVpnY
>>389
PSPを持ってるのにAnimation Shop付いてるのをすっかり忘れてました。
んで、とりあえずオートで作ってみたんだけど、↓
isweb24.infoseek.co.jp/art/cita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20011030003853.gif
肌のところなんかあばたになるんですね。やっぱパレット作りがミソみたいなんで
紹介してもらった減色ツール、今度試してみます。週末かなー。
397かーどきゃぷちゃー桜:01/10/30 01:48 ID:gAoqtE3S
>>395
もちっと各コマのスピードをいじくった方がいいと思いますよん。
試しまくって最適なスピードを見つけるのです。
398かーどきゃぷちゃー桜:01/10/30 02:29 ID:gAoqtE3S
なんか自負兄がはやっているようなので貼ってみる
ttp://isweb37.infoseek.co.jp/computer/nichseek/cgi-bin/inkoload/source/up0011.gif
やっぱ甘いかな?
399 :01/10/30 04:02 ID:XOLtHMqY
>>398
スンマセン繋がらないんですが。
(一応コピペでやってます。イフォソツークだし)
400 :01/10/30 04:14 ID:gVNIU427
AD-TVK52Proって奴っ貰ったんだけど、画像のドットが粗いような気が。
これって安物だから仕方ないのかな?
誰か教えて〜〜(涙
401399:01/10/30 05:30 ID:Eh0JsOg1
…繋がった。お騒がせスマソ
402 :01/10/30 07:35 ID:6X7FNxYf
Video 15fps (MS-MPEG4 V2)
Audio 24KHz 7kb/sec mp3
でエンコすると、30分100MBくらいになるよ。
650MB CD-R で3時間半。手軽に取り出して見るには、ちょうど良いサイズ
じゃないかな。

ところでプレイヤーだけど、CD-Rをドライブに突っ込んで順番通り
再生させたい(いちいち一話ごとにクリックするのめんどい)んだけど
最適なプレイヤーないですかね? mplayer2って複数ファイルの
連続再生もできるの? できればリストファイルを焼かずに使いたい
気もするけど・・。
403 :01/10/30 21:10 ID:ePzXN1ac
>>402
あなたの場合DVDオーサリングするのが一番シアワセでしょう。
404 :01/10/31 03:32 ID:hhsDxEah
>>398
律儀に別のとこに貼ってるんですね
405かーどきゃぷちゃー桜:01/10/31 04:38 ID:S6Ppze5Z
>>404
いや、なんか怒られるから(TДT)
406 :01/10/31 12:33 ID:KeAvpz3W
ウプ板404でつながらん…飛んだか?
407 :01/10/31 12:45 ID:q5Biggvt
>>405
うちは312だが…どっちにしろdj?
408407:01/10/31 12:48 ID:q5Biggvt
間違えた>>406
409406:01/10/31 13:50 ID:Lib3to1u
お…ウプ板復旧してる。単なるメンテだったのか。
410 :01/10/31 20:45 ID:I85G3Y2e
鯖に負担掛かってたのかも
そろそろやばいかもね。
411 :01/10/31 23:27 ID:6rWQpySy
あ〜 キャプったら、交換したくなったな。
ISDNだけど、MXでも入れてみようかな・・
412報告〜:01/11/01 00:29 ID:DDLuYcLl
>>322 >>327 辺りで外付けHD欲しいな〜みたいなことを書いたものですが。
この度 IEEE1394ケースとHDを購入しました。 >>325 教えていただいた
もの(mathey、新mac板でice cube等で呼ばれているものと中身は同じ)
+Maxtor DiamondMax D540X-4K 4K060H3 60G 5400rpm です。
しめて、27040円(税込み)でした。

スキャンディスクに今夜いっぱいかかりそうなんで、まだテストもしてない
んですが、スキャンディスク中でもカキコできるのが妙にうれしいです。
そんなこんなでアドバイスくださった方々に感謝。(まだ使ってないけど)
4137743 ◆ePfnJL.Y :01/11/01 12:53 ID:8UoHN6WF
うぷ板デリ(403)られてない?
414 :01/11/01 13:38 ID:8ZNBBGNb
デリっぽいね…どうなんだろ?
415名無しさん:01/11/01 15:35 ID:wbMGFVPG
うぷするのに
ttp://blake.prohosting.com/xoops/
ココの板を使っていいよ。
最近使ってないから。
416age:01/11/01 18:43 ID:24WR3Pey
age
417キャプチャ初診社:01/11/01 22:00 ID:hhkhKR43
>>415
神!!
今夜のナジカで早速お借りします。
418 :01/11/02 01:03 ID:+IwkI1vZ
デリられてる?
419奈々氏:01/11/02 02:15 ID:vtp29jK/
新掲示板はどこ?
420 :01/11/02 02:20 ID:ZDVIW2vG
MTV2000はまだか
421 :01/11/02 02:20 ID:IuxWHSGO
とりあえず>>415か?
しかし今回は消えるのが早かったな。
422かーどきゃぷちゃー桜:01/11/02 02:45 ID:iBUZMBCc
>>421
前からあの垢でいろいろ無茶してましたから...
423ななしさん:01/11/02 13:29 ID:6uH22jWf
>>415の掲示板、結構前からほぼ毎日チェックしてた。
さっき逝ったら急に盛況になっていて驚いた。
で、こっちのがデリられていて二度ビックリ。

なるほど、こういう事だったのか・・・・・・
424 :01/11/03 00:20 ID:NASmBb2K
あげな
425名無しさん:01/11/03 01:09 ID:W6z6py1S
>>420
来年も予定無しだそうだ(;´Д`)
MTV2000は少なくとも再来年以降になると思われ
426名無しさん:01/11/03 16:51 ID:ehBi/SgO
>>423
あの板はもともと個人で使ってたから…
使ってたら、誰か使い始めるかと(笑)
あとは、エロ絵もOKな板が欲しいか。
427 :01/11/04 10:18 ID:qbKTrZo3
なんかUPミスが目立つ模様。
Prohostingは垢持ってるけどCGI置いた事ないんで具合とか知らないんだけど。
こっちに貼ってる人もチラホラ。
ttp://isweb37.infoseek.co.jp/computer/nichseek/cgi-bin/inkoload/upload.cgi
428ミスしまくった人:01/11/04 10:33 ID:Adb0ZQsU
>427
ああ〜、スマソ
今度からはそっち逝こうかな……
URLサンクス
429427:01/11/04 10:48 ID:qbKTrZo3
私も昨日4連続くらいミスって諦めたんですわ(;´Д`) >>428
430♪ch設置者 ◆ONPUvezo :01/11/04 10:50 ID:rHPn4PyM
♪chに画像掲示板(アニメ系)を設置しました。
http://www.onputan.com/cgi-bin/img/imgboard.cgi
431 :01/11/04 19:41 ID:ckkSQk39
>>430
ウザイ広告出ないのがいいね。
>>427の掲示板にAVIが貼ってあるんだけど30秒くらいで500KB
以下に圧縮されてますな・・・どんなツール使ってるかどなたか
教えてもらえないでしょうか?今日ずっとGoogle検索でらしきものを
探してますがどうにもよく判らなくて・・・。
433 :01/11/04 20:43 ID:P6l/lEBL
DivXとかで圧縮率あげればなるべ。画面サイズが小さいし。
俺の場合はココロ図書館が24分位で25Mになったよ。
434 :01/11/04 20:45 ID:BNtW88wZ
右クリックでプロパティ表示して圧縮コーデック確認。
435 :01/11/04 20:46 ID:dg8MTpp+
サイズ小さくしてもいいことなんてないよ…
436名無しさん:01/11/04 23:41 ID:4sFqhIan
俺は自分のためにしかファイル作成しないから、>>435に同意。
配布したいなら別だろうけどね。
437 :01/11/05 00:52 ID:z12P55dp
小さい方がたくさんCDに入るし、良いじゃん。
見られりゃいいやって程度ぎりぎりまで落とすのが楽しいけどな。
438 :01/11/05 00:58 ID:kZtzoLJB
おれは自分のためがメインだけど配布(MX)もするから大きくても60Mまでに抑えてる。回線細いしね。
ほんとに綺麗なので観たい物はDVD買うし。
439ななしさん:01/11/05 15:24 ID:goIGq9rA
>>427さんの403Forbiddenですか?
誤爆ですスマソ
442 :01/11/05 19:50 ID:dd8ZDfTq
ジンクきゅん、気になるAVIのコーデックはなんだったんだろう・・・。
確認もしてなさそう。
MPEG Layeらしいっす。ただいまgoogleで調査中。
444 :01/11/05 20:39 ID:kZtzoLJB
普通のmpgかい。
DivXでエンコードしようぜ。
445アレエンコードした人:01/11/05 20:57 ID:eyfNv8sW
ゴラァ!それは音声だろ!
>>445
>>427の掲示板にコメットさんの予告もしくはココロのavi貼った方ですか?
あんな感じで30秒の映像をうまく500kb以内に収めたいんですが
どうにも要領を得なくて・・・。
447アレエンコードした人:01/11/05 21:37 ID:eyfNv8sW
>>446
はぁ???
>>433-434読めば分かるだろ・・・本当に検索しているのか?

それとも確信犯的な荒らし?
448 :01/11/05 21:40 ID:4UYkbzct
>ジンク
試行錯誤という言葉を辞書でひいてみよう。
>>447
ちがうって〜(汗)プロパティ見たらmpeg layerって表示されてたから・・・
DIVX弄ってもよくわかんないんすよ〜(泣)
450 :01/11/05 22:20 ID:kmfRGeZv
もう見てらんない…
451かーどきゃぷちゃー桜:01/11/05 23:23 ID:McerQlgZ
>>439
ぶっ。もう逝ってしまわれた。
消えないようにコソーリやっていたのに(TДT)
452gucicio:01/11/05 23:24 ID:TzGqF/31
いんこやはり403です。
でりられたかも・・・
453 :01/11/06 00:02 ID:zmYHWEsE
次からinfoseekにマークされると言う危険を伴う。
素人にはおすすめ出来ない。
454_:01/11/06 00:31 ID:roGYGfPk
aviutlからm4cでエンコードしてみると
サイズが大きくなってびっくり
なぜに?
455風の谷の名無しさん:01/11/06 00:33 ID:4mxlJoWn
はやい、早いよスレッガー注意
ああ〜ダメだ!4MBくらいのを1.5MBくらいまでに圧縮できても
画質がめちゃおちる〜(当たり前なんだろうが)
なんとかコメットさんの予告みたいに高画質圧縮できないかなぁ・・・(泣)
457 :01/11/06 00:45 ID:/9jipEqD
ジンクきゅんよぉ。
キミが>>432を書き込んでから、>>456を書き込むまでに約26時間しか経ってないわけよ。
もし仮にその26時間をすべてエンコに割いたとしてもさ、そんなのは努力のうちに入んないんだよね。

くだらない書き込みでスレを汚すのはやめてくれないかな。
458アレエンコードした人:01/11/06 01:34 ID:TtWHbpjw
>>451
うう、すまんー。動画張るのまずかった?

>>456
googleでAVIUTILを検索。ヒットしたページを何ヶ月かかっても良いから隅から隅まで全部読みなさい。
459 :01/11/06 01:43 ID:f2OtQQyK
ジンク、書き込んでもいいからコテハンやめて。
荒れる一方だからさ。バレないようにな。
460かーどきゃぷちゃー桜:01/11/06 07:23 ID:twCWCqAz
>>458
どうもインフォシークにアニメ板が目をつけられているみたいですね。
転送量で調べてるのかスレを直接見ているのか...

臨時でたてた板でinkoseek本体が逝ってしまうのはいやはや...
今度板立てるときは別鯖にしておきます〜
461 :01/11/06 08:18 ID:a+ltKVsx
inposeekにしとけば?
462名無しさん:01/11/06 10:59 ID:lwa2KOlE
ProHostingがimageboardの動作対象外になってしまった。
現在無理やり動かしてます。
463 :01/11/06 18:14 ID:pBulm6pU
>>458

>googleでAVIUTILを検索。ヒットしたページを何ヶ月かかっても良いから隅から隅まで全部読みなさい。

それは無茶だろ(w
464 :01/11/06 18:58 ID:TDTqlOIK
過去、ヒントになりそうなリンクを散々貼ったような記憶があるのだが
なんでこうも何も知らないままなのだろうか・・・。
465風の谷の名無しさん:01/11/06 19:30 ID:8JAnCqhb
要するに能動的な行動が面倒だから、
このスレを利用して受動的に事を済ませたいんだろ。
466 :01/11/06 21:44 ID:Zjk4ok/L
>>462
自負兄がおかしくなるのはそのせい?
467 :01/11/07 01:25 ID:ADUYSutn
>>454
m4cはソースの動きが激しかったりするとキーフレームだらけになってサイズが増えますよ。
DivX4の2passもそうだけど。まあその分綺麗なんだけどね。
以前、歌番組をエンコしたら3分で250MBになったことがあった。
msV2なのに当時のPen3-600なマシンでは、カクカクでした。
468ほとり@ f136146.ap.plala.or.jp:01/11/07 15:13 ID:MVa5LbWF
 おかげさまで、ようやくキャプチャ環境が整いました。一応お礼と報告までに。
 結局GV-MPEG2/PCIを買いました。ゴチャゴチャ言ってたクセに妥当な選択で申し訳無いです。
 例のIDEが一つ潰れてしまう某マザー(承知で買った)にパロミノで組んだので、使うたびに
BIOSをいじったりしなきゃならなかったりとやや不便はありますが、一応安定動作してます。
 画質は文句無しに美しくて満足していますが、音質は破滅的に悪いです。
 配線が冗長すぎる事などいろいろと問題は考えられますが、今後も頑張っていじってみます。
 相談にのってくれたみなさん、お世話様でした。
469ほとり氏へ:01/11/07 16:07 ID:9fUjkC5U
音質が悪いのは多分AudioInputLevelが高いんだろう。
俺もそれに気がつくまで、音割れしまくった映像を取り込みまくったよ。
とりあえず設定は
AudioInputLevel 50
AudioVolume 80
ぐらいにしてみたらどうだろう。
470名無しさん:01/11/07 19:43 ID:Ck0FfLya
DVDレコーダ(RW)で録画した奴をmxにでも上げたいんだけど
パソコン側で必要な物って何?
471 :01/11/07 20:15 ID:YzYGV9Kh
>>470
リッパー。
472470:01/11/07 22:29 ID:rwhf4bMC
うぷする前にmxあぼ〜ん(TT)
473 :01/11/07 23:41 ID:bM8mr/hP
あげな
474ほとり@ f136128.ap.plala.or.jp:01/11/08 02:17 ID:Gg418t7N
>>469
 一応それも調節してみたのですが、やっぱり音質は今ひとつですね。
 光入力やライン入力から直接サウンドボードに引き込んでみたりもしましたが、MPEGCreater、
TWNH共に、どうにもキャプチャボードから入力される音声以外を録音しようとしないようなんです。
 結局内部からサウンドボードに送っているのだから直にサウンドボードに送られる音声を
録音することも不可能ではないと思うのですが…。それともあれは録音中の音声をPC上で
モニタするために送っているだけなのでしょうかね。
 なんにしろ、まだしばらく色々試してみます。ありがとうございました。
475ほとり@ f136128.ap.plala.or.jp:01/11/08 04:34 ID:Gg418t7N
>>469
 果てしなくくだらないミスをしていました。
 恥ずかしいので書きませんが問題は解決しました。
 結局ご指摘の通りの方法で解決しました、アドバイス激しく感謝します。
 これで音声、映像ともに自分に目と耳にはまさしく文句無しです。

 IRQの設定やらなんやらをゴチャゴチャいじっていたら、IDEもなぜか動くように
なってしまいました。これでGV-MPEG2/PCIがAthlonXPと対応マザーで
完全動作することが証明されたわけですね、感動です。
 ところで自分以外にSiSのマザー「K7S5A」でセカンダリIDEが潰れる問題を
解決できた人っているのでしょうか?
 正直、理屈的にはいまいちわからないのですが、状況説明だけでよければ
このキャプチャボードのスレに報告しようかと思うのですが…。
476風の谷の名無しさん:01/11/08 18:40 ID:FGJ/vWrP
>>475
>果てしなくくだらないミスをしていました。
>恥ずかしいので書きませんが問題は解決しました。

叩かれることを恐れて環境を書かないのは、わざわざ教えてくれた人に
対し、失礼ではないでしょうか?他の板の人の多くは、自分がどのような
勘違いしたか書いていますよ。


>これでGV-MPEG2/PCIがAthlonXPと対応マザーで
>完全動作することが証明されたわけですね

貴方のマザーで動いたことが、他のマザー(BIOS書き換えでXP対応する板も含め)
でも動くことに繋がるのでしょうか?もしそうでしたら、自分も購入したいと思うのですが。


>このキャプチャボードのスレに報告しようかと思うのですが…。
板違いではないでしょうか。
477名無しさん:01/11/08 20:53 ID:4sl3s5jt
コテハンは大変だあねえ
478 :01/11/08 23:01 ID:zdXRHSSe
今まで痛くないコテハンって夏目房之助(本人)以外見たこと無い。
煽りを軽くあしらって皆牙を抜かれたようにおとなしくなっていく
様は凄かった。
479 :01/11/09 00:12 ID:VxM1/3Do
480かーどきゃぷちゃー桜:01/11/09 00:17 ID:zqoFCaH9
>>479
現在プロホス非常に重いみたいです。
481貼り師見習い:01/11/09 00:19 ID:UpMY4U+K
>>479
入れないね。
今夜のココロとナジカ、>>430に貼っていい?
482 :01/11/09 00:59 ID:wQ1BHAaL
>>479、入れるようになったよage
483名無しさん:01/11/09 01:01 ID:UpMY4U+K
>>482
入れた。よかった。
484ななし:01/11/09 12:23 ID:qMFRjQiy
>474
せめて、DTV板のGV-MPEG2/PCIのスレぐらい見れ
485風の谷の名無しさん:01/11/09 14:27 ID:/xJJ5z+O
ほとりとジンクの書き込みは、専門サイト以前に2CHのDTV板すら見ていないとしか思えない。
きっと、彼らは自主的に調べるという思考が欠如しているのだろう。

けど、自慢は欠かさずにするんだよな(藁
486ほとり@ f136051.ap.plala.or.jp:01/11/09 14:42 ID:Gc+Ol4ne
>>484
>このキャプチャボードのスレに報告しようかと思うのですが…。
 つまりこれはGV-MPEG/PCIのスレに、という意味なんですよ。
487 :01/11/09 16:05 ID:TIuVco06
文章作成能力も欠如しているみたい。
488  :01/11/10 02:10 ID:nQHCUZgL
479のところ、つい先程あぼーんされた模様です(;´Д`)
最近消されるのが早くなりましたなぁ・・・鬱。。
489  :01/11/10 02:10 ID:nQHCUZgL
さげ
490  :01/11/10 02:11 ID:nQHCUZgL
さげさげ
491風の谷の名無しさん:01/11/10 02:55 ID:GY4GrEZ1
貼れねぇ!!
ヘルプミーロバート
492かーどきゃぷちゃー桜:01/11/10 02:57 ID:SakFfoUb
プロホス落ちやすいですねぇ...(;゜Д゜)
うちの垢もつながらなくなりました。
FTPは余裕でつながるので垢停止ではないはず...
493かーどきゃぷちゃー桜:01/11/10 03:01 ID:SakFfoUb
いままで怖くて使っていなかった2-passに挑戦...firstであえなく撃沈(;´Д`)
494名無しさん:01/11/10 10:37 ID:eH6H4/ym
ProHostingが消えちゃったねぇ。
まぁ、CGIが不安定だったからいいけど。
次の板、どうするの?
495風の谷の名無しさん:01/11/10 12:27 ID:AovoNMeF
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/img/imgboard.cgi
ここらへんが使えそう
496ナナシふたたび:01/11/10 12:30 ID:qqr8tltN
おんぷの画像板使ってもいいんかな?>>430のやつ。
497♪ch設置者 ◆ONPUvezo :01/11/10 18:17 ID:zp5g/ntn
>>496
使っちゃいけなかったら、設置者名で宣伝なんかしないよ。
498 :01/11/11 00:06 ID:g6hN4ng6
思うんだけど、プロホスの前に使ってた掲示板があぼーんしてから、
投稿数が減ってないか?
プロホスといい(消えたけど)、おんぷたんといい。
499名無しさん:01/11/11 00:10 ID:g35oiJaY
皆自分のせいだと思っているのでは?
500ナナシふたたび:01/11/11 01:24 ID:gBG5Gfn8
移転が多すぎて、画像板の場所がわからなくなっているのでは。
アプ職人だけでなく、見る方も。
放送直前に画像板のURLを作品ごとのスレに貼った方がいいかも。
で、当面は♪を間借りするとしても、
アニメ板専用の画像板はどうにかならんのだろうか。
501 :01/11/11 01:47 ID:9mLT41MP
誰かがプロバイダのスペースを提供してくれればいいのに。
それなら絶対に消えないでしょう。
502な無しさん:01/11/11 01:56 ID:g35oiJaY
消される原因は何?キャプ画像はイカンの?
503 :01/11/11 02:00 ID:nOv+sugi
グレーだと思う。良くは無いね。
俺がホスト管理者なら消すな・・
504 :01/11/11 02:02 ID:Szj93kLk
負荷が高いからってのも理由みたいね。
http://isweb.infoseek.co.jp/contents/exami.html
505®名無しさん:01/11/11 02:19 ID:uLd5lpbX
Imgboard.cgiがIMGタグで強引にリサイズして表示してるので
実際には複数の実データ落としてる事になるよ。
たとえば300KBで5個同時とかリクエスト繰り返されると厳しいだろうと思うな。
1個のみにするとか表示しないモードもあったはず。
506 :01/11/11 03:23 ID:jk6AxfSG
少なくともプロホスティングの奴が消えたのは負荷のせいだろうねぇ。
今まで消えてなかったわけだし。
どうにかしてアクセス分散させる方法考えた方がいいかもね。
507名無しさん:01/11/11 06:19 ID:g35oiJaY
つまり♪chさんの所も集中したらやばいんじゃ?
508風の谷の名無しさん:01/11/11 07:41 ID:GhpNl/mK
>>505
imgboardじゃなくて普通のファイルアップローダのほうがいいと思う。
コメントにタイトルきちんと書くようにすれば転送量も減るだろうし。

見る方としても500KBクラスのgifアニは辛いっす。(56kアナログ)
509 :01/11/11 08:26 ID:fFHf1JYv
デフォをテキスト表示のみに固定して、題名と本文を必須にすれば
多少負荷は減るのでは。
510509:01/11/11 08:34 ID:lpPfylTh

imgboard.cgiのことね。
アップローダーよりはレスが出来る掲示板形式のほうがいいと思うが。
511名無しさん:01/11/11 08:43 ID:g35oiJaY
サムネイルはあった方がいい。いや、小さくていいからさ
512 :01/11/11 08:58 ID:tsfT+GCA
>>511
贅沢言うな!
513509:01/11/11 10:27 ID:FdlyJMKX
514♪ch設置者 ◆ONPUvezo :01/11/11 11:49 ID:Ogf7FK8A
>>507
♪chはかなり体力のあるARENA鯖なので、今の訪問客数なら全然大丈夫です。
515♪ch設置者 ◆ONPUvezo :01/11/11 11:59 ID:Ogf7FK8A
>>511
imgboardはサムネイルのサイズを小さくしても、>>505にあるとおり、
実際には本体の画像と同じものをダウンロードして、ブラウザ側で
小さく表示しているだけなので、鯖の負荷は軽減されません。
516名無しさん:01/11/11 17:31 ID:l62wlbgU
479が消えたのはカスミンの裸画像うぷしたヴァカのせいじゃないの?
517くら:01/11/11 19:00 ID:O1Myxhma
>>516
いや、あれは確か周りから指摘されて消したよね。
消えたのはそれからしばらくしてからだったからなぁ。
そういうものが原因になるほど、こまめにチェックされるものなんすか?
518名無しさん:01/11/11 23:43 ID:gBG5Gfn8
単に裸の画像があるとアクセスが集中して鯖負荷が増えるというだけで
倫理規定かなんかに違反しているわけではないと思うぞ。
519 :01/11/12 00:31 ID:dlwYWkjK
きゃぷってMXと同じくらいグレーですか?
520 :01/11/12 00:34 ID:/Ik1tmQZ
>>519
おまえ、頭脳が間抜けか?
ビデオに録画するのがHDDに変わっただけだぜ!

アニメの画像を張り板にうぷするのはグレーだね。
521 :01/11/12 03:01 ID:TKry6il4
著作権保持者にとってはビデオ録画でさえレッドです。
「俺の許可無く観てんじゃねーッ! ドグサレがッ!!」
522 :01/11/12 03:23 ID:VtfOcCT1
レッドは白なのか黒なのかが問題だ・・・
523 :01/11/12 04:58 ID:roMdFJns
赤ですよ
524 :01/11/13 12:00 ID:jKb99t5c
共産主義の脅威がこんなところに…
525age:01/11/13 18:11 ID:BGKYOVHd
ま、デリられんのは転送量のせいでしょ。やっぱ。
サーバー屋さんにしてみれば、著作権うんぬんよりも、
負担の方が重大問題なわけで。
半角文字板で専用板持ってる様なのでエロ系はここを利用すると
(・∀・)イイ! かも
http://www4.famille.ne.jp/~yo-ogawa/bbs/upload.cgi
527( ´Д`):01/11/14 00:27 ID:vYQzJ0Zg
レスは付けられないけど転送量は減るらしい
http://www.rescue.ne.jp/cgi/minibbs-a/
528名無しさん:01/11/14 01:12 ID:50p/osPv
とりあえず、今夜のシュガーは♪をお借りしますです。
529 :01/11/14 14:08 ID:2FskzCSt
>>526
こっちでさらすなよ。ヴァカ。
死ね。
530 :01/11/14 19:02 ID:jJVIP8U8
なにを書いても叩かれるアスラたんハァハァ
531♪ch設置者 ◆ONPUvezo :01/11/15 04:32 ID:V843YHh9
413につき救済age
532 :01/11/15 23:30 ID:zznCzUMc
下がりすぎなんでage
533 :01/11/17 02:18 ID:lG3qZlCl
あげ
534 :01/11/17 06:11 ID:VcK6JTVO
MJEGでキャプすると揺らぎが大きい(内蔵チューナー)ので、
MPEGで撮ったほうがひょっとすると綺麗かもしれない
という気がしてきた今日この頃です。
535はぁ〜:01/11/17 06:18 ID:VcK6JTVO
うわっMJEGってなんだ?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・MJPEGの間違いですぅ
536 :01/11/17 23:15 ID:gHAUq8YH
ん〜、環境とか作成方法が書いてないんでよく分からないんだけど、
普通はMJPEGで取り込んでから、時間をかけてMPEGに変換した方が
MPEGリアルタイムエンコよりは綺麗だよ。
537ウォッチャー ◆WatchDno :01/11/18 00:39 ID:ZD8cduk0
>>534
揺らぎって何?
MJPEGよりもMPEGリアルタイムエンコが綺麗ってのはなぁ…
536氏の言うとおり、MJPEG→MPEG系ってのが画質的には強いでしょう。
まぁ手間はかかるけど…
もしやMJPEGキャプ時の設定がおかしいのでは?
538534:01/11/18 02:23 ID:v/ypHGY7
>揺らぎ
前後のフレームのちょっとしたズレで、静止画部分がフラついて見えるやつ。

MPEGで撮るとルーズに処理されているフレーム間の差異が、
MJPEGだと相関関係無しに1枚1枚処理しているので、
電波の微妙な強弱などの影響で静止部分も揺れて見えるのか?
と思ったんですが。

ノイズ対策(外部チューナーからのキャプとか)をしっかりやれば問題ないのかな?
539 :01/11/19 23:33 ID:mO4LtU2Z
age
540 :01/11/19 23:53 ID:tlgvCVvs
>>538
画質(鮮明さとかブロックノイズとか色の乗り具合とか)よりも、
その「揺らぎ」の方が気になるんだったら、MPEGでいいんじゃないの。

しかし、キャプチャして見るんだからQVGAかVGAなんだろうけど、
そんなサイズで気になる揺らぎって、何なんだ?
オレはそんなもんお目にかかったことないんだけど。
541 :01/11/21 18:46 ID:xoyNtubF
保全
542 :01/11/22 01:45 ID:L7mzOTkV
上に同じ
543 :01/11/22 16:39 ID:QQaemtft
更に上を目指して〜!
544ウォッチャー ◆WatchDno :01/11/22 23:51 ID:dtx56v/s
>>538
あぁ、そういう現象か。
まぁ外部入力からのキャプでその現象が発生しないのなら
内臓チューナーの問題っぽいっすね。

MPEGキャプといえば、俺は最近DivX4.11での
リアルタイムキャプを試してます。
俺の雷鳥1.266Gでは640×480でのキャプはキツいが
画質そのものは結構良好な感じ。
ハイエンドCPUを使ってる人はお試しあれ。
い・・・いゃったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
なんかず〜っとアレだと思ってたんですが動画にきをとられてて
音声の圧縮形式をmpeg layer使ってなかったっすぅぅぅ(泣)

試したら30秒で427kbまでおとせましたぁぁ〜
こんな感じになりました♥↓
isweb37.infoseek.co.jp/art/swodniw/cgi-bin/source/192.avi
546 :01/11/23 16:22 ID:SxDVCBl1
>>545
音がキンキンしてて耳が悪くなりそうなんで勘弁してください。
ビットレート低すぎて画質もアレだし。

サイズが小さければいいってもんじゃないでしょう。
いや保存目的でなく配布用なので。でももちっと音声はあげたほうが
いいか
548_:01/11/23 16:54 ID:U0hIr1UQ
配布するときには (画質極悪) ってファイル名に
つけといてね。
549 :01/11/23 16:56 ID:SxDVCBl1
>>547
そんなもん配布されたら迷惑。
今回みたいに、ついDLしちゃうこともあるし。
いや見逃した人とかのために・・・ね。Dvixでレート200までってのは
下げ過ぎかな やはり(汗)
でも30秒ものだとレートいくつくらいまでがいいのかな・・・
1000KBまで下げないとあぷろだも限られるし・・・。
551 :01/11/23 17:02 ID:MDcWEnCR
gifアニメ配布程度のつもりならモノラルでも別にいいんでないの?
つーかキミ、まだ頑張ってたんか!

それにしても、動画環境変わったよな
低解像低フレームレートとはいえ、30秒アニメ動画が400k強
gifアニメ、大きめのweb用jpeg程度のファイルサイズ
方式まるで違うけど、昔はPanicとかMASLとか・・・・・・・・・・・・いや、なんでもねぇ
552MB.MSL:01/11/23 18:49 ID:ROmwUDHv
>>551
オイシイ場面がことごとくMASL化されてた凄い時代もあったなぁ。
取り敢えず、回ったりビンタしたりしたら作っとけ?といった感じで。
トレース職人のパワーを感じたよ。

シナリオファイルを見る限り、秒間コマ数の概念が行き渡って
なかった感もあったけどね。
553 :01/11/23 19:48 ID:f+U1Yo5S
ワラタ
554 :01/11/23 19:49 ID:f+U1Yo5S
誤爆ゴメン
実にしょうもない誤爆だ、鬱…
555 :01/11/23 20:37 ID:VRIdt+o/
>>553-554
やー、でも昔やってたことを今思い返すと、正直笑う。
よくやってたなぁと自分を褒め称えたくなるYO!
556>>553:01/11/24 01:23 ID:J4GWK2Ll
ワラワレタ
557 :01/11/24 01:28 ID:6IEJ3hrX
全然進歩しないね>ジンク
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20011124012250.jpg
これなんか継ぎ目丸分かりじゃん・・・
>>557
ちっと急いでたからだよ〜
次回はゆっくり作るさ・・・
559かーどきゃぷちゃー桜:01/11/24 01:32 ID:RvIM20rr
>>558
向こうでも書きましたが、
ここまで動画のレート落とすならいっそのことrmのほうが
楽ですよん。
>>559
知らんのですよrmって。御教授願えます?
561かーどきゃぷちゃー桜:01/11/24 01:38 ID:RvIM20rr
ここで落として↓
http://www.jp.realnetworks.com/products/producer/
インストしてAVIUTLで画面サイズ指定し無圧縮音声PCM44kのAVIファイル作った後、
インストしたプログラム起動して、あとはダイアログの指示に従えばOK
562 :01/11/24 01:39 ID:6IEJ3hrX
>>558
時間かけろよ・・・
仮にも人様の目に晒すものなんだからさ〜。
563かーどきゃぷちゃー桜:01/11/24 01:42 ID:RvIM20rr
ちなみにDUAL ISDNにするとまほ子さんが400k弱になります。
あと、AVIの音声音割れしてましたよ?
音量の設定を直したほうがいいのでは?
桜殿:
>>561
リアルプロダクターってヤツですか???
ダウンロードコーナー英語でわかんないっす(泣)
>>563
音量調整ってどこでやるんでしたっけ???
565 :01/11/24 01:47 ID:6IEJ3hrX
また、教えて君に逆戻りかよ・・・
>>565
・・・・・・・・・・あんたケチしかつけられないなら黙っててくれんか?
こっちもDTV板とか覗いてしDQNなりに調べてはいるんだよ(泣)
なにかアドバイスしてくれるならともかく
567かーどきゃぷちゃー桜:01/11/24 01:49 ID:RvIM20rr
>>564
ここに飛んで
ttp://proforma.real.com/rnforms/products/tools/producerbasic/index.html?key=ETQB71006536963
適当にプロフィール書いてdownload nowをくりっくりっ

音量調節はタスクトレイのラッパをダブルクリックして
プロパティで録音側に切り替え
568 :01/11/24 01:51 ID:6IEJ3hrX
してるじゃん。
継ぎ目が丸分かりだって。
でもって、帰ってきた答えが「急いでたからから」だろ。
それにも、「時間かけろ」ってアドバイスしてるし。
>>567
ハードウェアアクセラレーターが最大値になってました(汗)
既定値が最大に設定されてるから・・・
サンプルレート変換の質も中くらいでいいのでしょうか?

>>568
そーゆーのアドバイスっつーか?
570かーどきゃぷちゃー桜:01/11/24 01:56 ID:RvIM20rr
多分プロデューサーの使い方を聞かれると思うので先手を(w
1.record from fileを選択
2.Browseで圧縮先選択
3.タイトルとかは適当に飛ばす
4.かならずSingle-rateを選択(重要)
5.対象にする回線速度を選択(上に行くほどサイズ小・画質悪)
6.音声の質を適当に選ぶ(〃)
7.動画品質を適当に選ぶ(〃)
8.save asを押して保存先選択
9.完了を押したらダイアログが消えるのでStartをクリック

中・右側で5〜7を変更できるので試行錯誤すべしすべし!
571 :01/11/24 01:58 ID:6IEJ3hrX
>>569
そういう態度をとるから、いつまでたっても上達しないんだと思うよ。
桜もコテハンの義理で答えてるんだろうし。
572ウォッチャー ◆WatchDno :01/11/24 02:02 ID:YLnUjl9J
>>566
居直っちゃイカンよ(w
ここはキャプ初心者質問スレじゃないんだから。
ウザがられても文句は言えないよ。

>ダウンロードコーナー英語でわかんないっす(泣)
ヲイヲイ、辞書ひくなりしてむりやりでも読めよ(w
みんなそうやって少しずつ勉強していくもんなんだよ。

俺からのアドバイスとしては、とにかく自分で調べろ。
人に頼るなって感じ。人に頼るのは最終手段にしなきゃ。

ネットの情報だけでもかなり有益なモノが多いよ。
google使って検索に励んでくださいな。
573 :01/11/24 02:08 ID:6IEJ3hrX
「めざせ!○○○○」と「動画○○」を隅から隅まで読めば、
それなりのもんになると思うんだけどねぇ。
読んでないんだろうなぁ。
574かーどきゃぷちゃー桜:01/11/24 02:23 ID:RvIM20rr
ジンクさんちゃんとできたのかな?
575名無:01/11/24 02:46 ID:6UOC9vwE
まちがって「○PED○○○Second○dition」にいってDOMになってるかもな
576 :01/11/24 03:39 ID:S9QwHb61
>>214を書いてから1ヶ月以上。キャプサイトのROMすらしてなさそうなジンクきゅん…。
577 :01/11/24 06:18 ID:Hg/6hbVR
時間がないって言うのなら、いっそ作るのやめたら?
言い訳しかしないような奴のブツを延々と
見せられるほうもたまったもんじゃない。

時間ができた時に、自身で十分試行錯誤して、
それでもどうにもならないって言うんなら、
それなりに答えてくれる奴は多いと思うよ。

>>569の質問なんかは、時間があれば
自分で試して容易に答えが得られるはず。
578 :01/11/24 08:06 ID:Pkb1qicw
じんきゅん、叩かれてるね (W
デジタルBSチューナーもってるだけ、俺よりましだから元気出せ。
腰痛で、仕事で疲れまくりの俺より時間有りそうだから、じっくりと研究しる。
579 :01/11/24 09:33 ID:eqJ9CI7r
叩かれる奴はえてして、「自分が何故、叩かれるのか?」がわかってないからな。
ジンクの場合は他板でも聞くだけ聞いたら「ありがとう」の一言もなしだから
別に礼を求めてるわけじゃないしても一言くらいあってもよさそうなもん。
2chだったら何でもOKって感覚でいるんだろ、多分。
俺は有名どこのサイトからリンク経由で色々逝って見て勉強したよ。
それでもまだ知識として中途半端だと個人的には思う。
凄く綺麗な画をキャプれる人は機材や知識も並じゃない。
このスレもそういう職人はいるだろうが、クレクレ君には何も語るまい。
がんばって研究してみ。俺はそうする。君もがんばれ。

くれぐれも「みんな冷たいッ」って言いながらコテハン荒らしにだけはなるなよ
レプタリアンやコンボイにまで成り下がったら「人として終わり」だからな
580 :01/11/24 12:56 ID:2Cd2DKTl
キャプチャした物が汚いんだから、
そこから何作っても無駄じゃないか?

もう少しキャプチャ環境に投資してくれ。
581 :01/11/24 14:11 ID:yd2ggCRR
据え置きDVデッキとDV Raptorくらい買おうよ。安いんだし。
582 :01/11/24 14:20 ID:Hg/6hbVR
DVデッキは最近安く手に入るけど、
使ってるうちにもう1台欲しくなるから結局高くつくよ(w
583 :01/11/24 14:32 ID:yd2ggCRR
>>582
今なら2台購入する程度どうってことないだろう?

DHR-1000とNV-DV10000買ったときはかなり高かった。
WV-D700は例の投げ売りで安く買ったけど。
584 :01/11/24 15:04 ID:iHwJakBn
それにしても、ジンクくんが書き込むと盛り上がるネ!このスレ。
585名無しさん:01/11/24 15:07 ID:HO/h+rkH
飛んでくるデンパが悪いと本当どうしようもないけどね。
586とりあえず最強:01/11/24 17:54 ID:rmi9suIp
DVHSで録画する。
PowerCaptureで1/3圧縮MJPEG取り込み。
取り込みにはGSHOTを使った分割キャプチャ。
音声はデジタルでダイレクト。
AVIUtilで、カット編集、プロジェクト保存。
TMPGEncでMPEG2圧縮。高ビットレートDVD(NTSCフォーマット)。
圧縮時に色調補正、ノイズ除去フィルタは念入りに調整。
DVDオーサリング、焼き付け。

ワンカットものをキャプってうぷ板に上げるときは、無圧縮取り込みだ。
そのごフォトショップで丁寧に修正。
587 :01/11/24 17:55 ID:rmi9suIp
>>586
上、30分もので圧縮には24時間程度かかります。(P-III500の場合)
だが画質は最強。
588名無しさん:01/11/24 18:02 ID:+Nzg4Uxg
D-VHSに録画した時点で既にDV以下になってるだろ・・・

現時点で最強はMonsterTVで生キャプチャ。
マトモに動けばだけど。
589かくいう私はMJPEGゆーざ:01/11/24 18:11 ID:Mi3FxBNM
手間と画質を天秤に掛ければ、ソースはDVキャプチャが
一番楽で、綺麗なんじゃないのかな。HDD容量は喰うけど。

個人的にはMJPEGを間に入れるのは、できるだけ避けたい。
輪郭周りにノイズがのるのよね。まぁ、最近のFSWのノイズ
フィルタがとても優秀なので、殆ど気にならないレベルにまで
になるけど。
590OPEDしか作らん人:01/11/24 23:28 ID:cDbTcM8c
三菱BS890→PCPROで無圧縮、直録り。
この道にはまってから、アンテナを立て替えて配線も全部取り替えた。

本編はDVHSで保存。
正直、本編を何時間もかけてPCに取り込む人の気が知れない。
591 :01/11/24 23:39 ID:S9QwHb61
BS890→DR5→GV-DVC/PCI。直キャプ楽だけど本編エンコは4〜8時間コース(;´Д`)
592 :01/11/25 00:51 ID:CSxoVkHn
PCキャプに関係する機材はGCT-3000が2台,HV-V6000が2台,TU-BHD100,
DT-DR20000,DHR-1000,WV-D700,DV Raptor,それと80GB HDD3台。
ほとんどテープで渡すのでエンコが稼働していることはまれ。
この場合PCではDVのCM抜きくらいしかしていないので正確には
キャプチャしているとは言い難い。
593 :01/11/25 01:41 ID:EJA2iE6o
>>586
PCPCI/PROのMJPEGは、低圧縮時に頻繁にテロップ落ちするので使いもんにならん…
女神候補生OPみたいに、エフェクト全体がすっぽり抜けるなんつーこともあるし。
594苦情:01/11/25 02:31 ID:W9dXdQBt
ジンクきゅん、
http://isweb37.infoseek.co.jp/art/swodniw/cgi-bin/
のavi、音しか出ないんですけど
595 :01/11/25 02:37 ID:EJA2iE6o
>>594
DivX入れなされ。
596ウォッチャー ◆WatchDno :01/11/25 02:39 ID:lUVC+pZE
つーか何でジンクの作品って解像度死ぬほど低いの?
PDA向けの動画みたいだよ(w
597とりあえず:01/11/25 02:53 ID:+dTCvNJ9
AIW捨てれ。
598苦情:01/11/25 03:08 ID:j3xya6GC
>>595
検索しても引っかからないんですけど、
どこに取りに行けばいいんですか?
599ウォッチャー ◆WatchDno :01/11/25 03:12 ID:lUVC+pZE
600PWM ◆wnnMDWyQ :01/11/25 03:31 ID:DO91j6RN
環境は恥ずかしくてかけないです。
受信環境が酷くないのが救い。
601苦情:01/11/25 04:11 ID:j3xya6GC
>>599
失礼しました
602GV-MPEG2ユーザー:01/11/25 05:03 ID:+6owEhqb
>>590
>本編を何時間もかけてPCに取り込む人の気が知れない
そこまでして残しておきたい程のアニメがあるの?
って俺は聞きたいけど。
半分、趣味(自己満足)でやってるのか、とも思う。
こういうスレでは作品の話はダメなんだろうけどね。
603 :01/11/25 05:25 ID:5tx+aiUF
配布に便利って点が大きい鴨。自分用に残すだけだったらビデオで充分なんだけど。
604風の谷の名無しさん:01/11/25 11:40 ID:3G7fj5zz
いや、ビデオかさばるし…
605 :01/11/25 11:51 ID:jXKThmTi
>>602
いや、逆にどうでもいいアニメは残さなくなるから、厳選されるんじゃないの?
606 :01/11/25 15:19 ID:3SSsIM4a
PCに保存しとくと気軽に観れるってのがいいね。
607 :01/11/25 18:17 ID:2Y5ybRry
ビデオでも気軽に見られますが。
608風の谷の名無しさん:01/11/25 23:21 ID:hQdjKYJJ
とりあえず非難が集まって速攻ズラかったジンクきゅん萌え。
609ウォッチャー ◆WatchDno :01/11/25 23:40 ID:B0OP+VtF
>>608
自分スレでは元気にネタカキコしてるのにな(w

ジンク=アースラ 30歳誕生日おめでとースレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1005387298/
610名無しさん:01/11/25 23:57 ID:FA7a440l
まあアレだ、どんなに酷いCAP画像でも、環境を持ってない人に
してみればやはり有難いわけで、そういう人たちにサンクスとかマンセーとか
言われたくてやってるんだろうから、いわゆるCAP職人と同じ
方向性でもって話すの自体が間違いという気もする。
611 :01/11/26 03:41 ID:RvO4xhYa
あげ
612 :01/11/26 03:46 ID:2fnmk2si
>>588
そんなことは無い。BSD録画なら放送そのままだから。
DVの方が録画時にクオリティ落ちてるよ。

動画のMJPEGのテロップ問題は確かに頭痛いが、いまのところ
1ショットキャプにはPowerCaptureの無圧縮に勝る物はない・・・。
613 :01/11/26 04:01 ID:eh1S6AXk
BSDの放送自体がまだ高品質とは言い難いからなあ。
アナログWOWOWに負けてるし。
解像度を別にすればA-WOWOW+DVが最強の組み合わせかね。
614 :01/11/26 19:33 ID:izXpk09S
A-WOWOW+DVこれ最強
615 :01/11/26 19:38 ID:CJLsLc4J
A-WOWOW+WVHS+PCPROというのはどうだろうか。
使ったことないからわからんけど。
616 :01/11/26 20:16 ID:1TUNUEqF
>>615
これが最強の気がするなぁ・・・
DVはMJPEG1/5相当位だから、放送波を丸ごとストリームか、WVHSだろうなぁ・・・。

つか、なんでWOWOWをアナログに限定するよ。
HV何作かあるじゃん。
617 :01/11/26 20:31 ID:2jbxqvI+
でも、W-VHSはアナログだから色ずれが起きるんだよね…
まぁ補正すればいいだけなんだけど。
618 :01/11/26 23:06 ID:CJLsLc4J
地上波&アナログBSならDV
デジタルハイビジョンならDVHS
という組み合わせが最強というのは、わりと有名なんだけど、

同一の番組の場合(テレ東とBSJみたいな時)
地上波+DVとBSD+DVHS、どっちの組み合わせがいいんだろうか。

テープに保存する場合と、PCでキャプする場合、それぞれの条件で知りたい。
619 :01/11/26 23:38 ID:LMAL84R5
>>618
現状では、
・テープ保存:BSD+D-VHS(もちろんi-Link接続)
・PCキャプ:地上波+DV(もちろんDVキャプチャ)
じゃないかという気が。
D-VHSに録画した場合、現状では結局アナログでキャプるしか手がないからな。
DVに録画すればDV→PCはただのデジタルデータコピーだから理論的には劣化0だし。
620風の谷の名無しさん:01/11/26 23:40 ID:JAscBRXY
>>618
受信状況にもよるのでは?
あと、BSDだと額縁になるのが… ワイドテレビなひとは関係ないけど。
621619:01/11/26 23:40 ID:LMAL84R5
ああそうそう、ちなみにBSDで録画するときのウォーターマークとかそういう
要素は無視してるから。
あくまでも画質的な観点だけね。
622 :01/11/27 00:18 ID:kwBE1kA5
>>620
本当に綺麗に残したいのなら、BSDだと思う。

額縁は4:3テレビで見るからで、本来の情報量(解像度)は失われて
ないんだよね。地上波で本当に綺麗な状態で受信できる環境は
かなり限られるでしょ。比べないと気付かないゴーストとか結構あるし。

テレ東系は、地上波→BSJ→AT-Xと三回見ることができるけど、
どこでエアチェックするかいつも悩む。
623     :01/11/27 00:58 ID:jqa2DLaf
そもそもCS系は ttp://sate.pobox.ne.jp/sptvrate.html
AT-Xでさえ 704x480 6.2Mbps+256kbps で
Animax 704x480 3.7Mbps+256kbps
Kids 480x480 3.25Mbps+192kbps
だったりするから論外だと思う。
ついでにお前らそんな画質で商売する気なのかと問いつめたい。小一時間問いつめたい。
624 :01/11/27 01:09 ID:752Kaghp
>>623
>AT-Xでさえ 704x480 6.2Mbps+256kbps
あーやっぱ、こんなもんなのかー
「マニアもなっとくの高画質」
この売り文句信じこんで、ろくに調べもせずに入ってみたら・・・(;´Д`)
せめて地上波よりはマシにしろっての、なんで金払って糞画質受信せなあかんの。
禿しくスレ違いsage
625 :01/11/27 07:39 ID:TnOzpRWG
まぁ、1ヶ月見てもDVD1〜2話分位の値段だし。
626 :01/11/27 14:55 ID:AlR9vZpP
AT-Xはビットレート以前にソースが悪すぎる
業務用S-VHSを使っているのかどうか知らんが色ずれ、にじみ、細部のつぶれ・・・
アニマックスよりはるかに汚いのはどういうことだ
627風の谷の名無しさん:01/11/27 20:10 ID:tFNo5PTS
>>602 とか
VHSテープは場所を取るというのがやっぱり理由として大きいかな。
予算や保管場所にはもちろん限界があって、その条件下でできるだけ
高画質でコンパクトに保管したいという欲求がある。
最近は手段と目的が逆転して、作品の内容よりも保存(キャプ)環境に
ばかり目がいってるのも確か。
628 :01/11/27 21:22 ID:95YFX5lI
>>626
そうそう。あれって意識的に悪いソースを使ってるようにしか思えない。
せっかくのビットレートの高さを台無しにしてる感じ。
629風の谷の名無しさん:01/11/27 21:37 ID:Kq6WCBSB
>>623
そのビットレートのデータかなり古い。
可変レートに移行しているチャンネルもあったり。
自分で確かめようにも映らないチャンネルは調べようも無いからなぁ
630 :01/11/29 14:31 ID:G1mPK0RH
一応ageとくか。
631 :01/11/29 19:13 ID:G1mPK0RH
今ポケモン見てるんだけど、なんか全体的にノイジーな感じ。
何でこんなに画質悪いんだ?
せっかく、イーブイ五姉妹が出てるのによ。
632 :01/11/30 10:45 ID:Ohta/QZV
DVD-RAMで録画してる俺って・・・
633かーどきゃぷちゃー桜:01/11/30 20:20 ID:uIh6E3CC
>>632
すごい。
書き込み速度とかは問題ないんですか?
634 :01/12/01 02:26 ID:y1z+/cfF
DVD-RAMビデオデッキでは?
今日、HDD付きの新型が松下と東芝から出るね。
635 :01/12/01 11:07 ID:nzxePCnE
  
636 :01/12/01 16:30 ID:eoDInCjK
>>634

× 今日、HDD付きの新型が松下と東芝から出るね。
○ 今日、HDD付きの新型が松下から出るね。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011130/toshiba.htm
637 :01/12/01 20:04 ID:1AadC+cF
凍死馬は、全機種に続いてまたしても発売延期だお。
総スカン喰ってる。
638 :01/12/02 00:54 ID:F7lultYV
東芝様、お見事です。
639風の谷の名無しさん:01/12/02 01:56 ID:jjFvXbO8
東芝 = バビル これ以上ない侮蔑
ワラタよ
640E20ユーザー:01/12/03 01:02 ID:b5Qh6H6M
DVD-RAMレコーダーで記録したデータってリッパーなしで抜き取れるってホント?
641minute:01/12/03 23:00 ID:mZ0DAnGH
初カキコします。
最近アニメのキャプを始めたのですが、
取り込んだaviに圧縮をかけてもなかなか小さくなりません。

 サイズ:320*240
 codec:DivX4.02 もしくは MSMpeg4v2 (300kbps)
 フレーム:24fps
 音声:22.055k 16bit stereo

の条件で、30分物のアニメが250M強になってしまいます。
他の方は100M以下で押さえられてるそうですが…。

キャプチャ行程は、
AVICapでキャプ(無圧縮avi)→AviUtlでCMカット&圧縮 です。
642 :01/12/03 23:10 ID:EhGmi/xo
>>641
音声データが未圧縮で200M食ってる、に30ペリカ
643minute:01/12/04 00:02 ID:qfjrSQHd
>>642
そでした。うっかりPCMのままでした。ご指摘感謝です。

音声をmp3にして再度エンコし直したら、140Mになりました。
…もうちょっと稼げないかな、とか思いました。

ところで過去ログの話で申し訳ないのですが、
>>356では音声65Kb/sでも30分物が100M以下になってますね。
アニメそのものの動きの量の違いなんでしょうけど。
僕がエンコしてるのはどれみなんですが、そんなに動きの激しい回でもないのになぁ。
他の話数でも試してみた方がいいかも。
644かーどきゃぷちゃー桜:01/12/04 00:17 ID:IgwTP+Uj
>>643
データレートを低くすればいくらでも(w
1000kbits/s以下にすると良いと思います。
ここら辺の圧縮と画質はいろいろ試してみるべし。
645356書いた当人:01/12/04 01:50 ID:XCYllH2X
>>643
とりあえず観れるクオリティーで良いなら80M程度で十分だけど、
動きのあるシーンは壊滅的。
ある程度綺麗にしようとするときは320x240で120Mぐらいになってる。
m4cの設定上では300Kb〜500Kbの間です。

ちなみに >>356の 65KB/秒は映像と音声を合計しての数字。
映像57KB(456Kb)+音8KB(64Kb) 合計65KB/秒(520Kbps)
646 :01/12/04 05:31 ID:ow8nbUNU
>>640
そのままDVD-RAMドライブに突っ込んで松下の編集ソフトで編集なさい。
647ウォッチャー ◆WatchDno :01/12/04 07:40 ID:MugVxFAZ
>>643
サイズを小さくするならWMV8って手もあるよ。
Aviutilで編集したあと、プロジェクトファイルをVFAPIでaviに変換してWMV8に圧縮。
ちょっと癖があるけど、ワリと画質は良い感じ。
2passVBRだとサイズ的には申し分無いし。
ただしWMV8は圧縮・再生ともに重いんで、配布用には向かないけど。
648 :01/12/05 11:15 ID:NnLUn5gY
>>643
どれみはお着替えでめちゃくちゃデータ食います。
OPもいれたらなおさら。

WMVでも、拡大しても劣化が気にならない画質にするなら、
やっぱり100MBは超えるかな。
あと、圧縮自体は遅くは無いけど、CPUを占有しまくる。
エンコード中はIEが立ち上がらないとか・・・。

大抵、AVIでアニメ一本100MB以下ってのは、
DivXfastだったりするんだよね・・・。
mpegV2V3+m4c使ってまでサイズ減らすぐらいなら、
これ使った方がよい結果は楽に得られるよ。
649名無しさん:01/12/05 21:27 ID:WoYR3j1K
も〜っと!のOPはきついよね。
DVD準拠で作ってるけど、VBR4Mbpsでは全然足りない。
受信状況はばっちりなのに。
650 :01/12/05 21:59 ID:fWY/2YjF
age
651名無しさん:01/12/05 22:28 ID:h5un+Nlt
DivXfastってただのMPEG4V2なんじゃないの?
652風の谷の名無しさん.:01/12/06 02:19 ID:/HraalMs
「も〜っと!」のDVDが4話収録に減ったのはOPに容量食われたせいかも(w
653 :01/12/06 20:39 ID:JbBdcVnj
>>651
その話題は既出だよん。
654 :01/12/07 00:00 ID:KkhE0gNM
つーか、V3
655 :01/12/07 03:38 ID:Mg8yUaft
もーーっとはDVDフルレート基本です。
656名無しさん:01/12/07 20:19 ID:KEFT8pK7
BSデジタルとかでやってるワイドアニメ(例えばまほろやシュガー)をキャプると
キャプ動画が縦長になってしまう。
色々とキャプチャーソフト触ったけど改善策が分からないYO。
aviutlのクリッピングで調整する手もあるが画像がぼやけてしまう。誰か教えてくれ
657 :01/12/07 20:31 ID:2reSF2uk
>>656
aviutlを使うなら、バイキュービックとかlanczos3のプラグインを入れてサイズを変更、
そのあとでシャープフィルタをかければ、ぼやけが抑えられると思うよ。
658名無しさん:01/12/07 20:38 ID:KEFT8pK7
>>657
早速サガして使ってみたよ。すげぇ、こんな良いプラグインがあったとは・・・。
お陰で長年の悩みが解決したよ。教えてくれてありがとん。
659 :01/12/07 20:51 ID:2reSF2uk
>>658
書いた後で気づいたんだけど、シャープフィルタを使うんだったら、
サイズを変更する前がいいと思う。

aviutlには、他にもたくさんプラグインがあるんで、いろいろ試してみるといいよ。
使いこなせば、格段にきれいな動画が作れるはず。
660 :01/12/07 21:13 ID:Mg8yUaft
AVIutilやTMPGEncでフィルタ、ノイズ除去、色調補正、色々かけて
フルレートのDVDデータ作った。

そりゃぁ、もうその辺のDVDパッケージに負けないような綺麗な
データができた。オリジナルのテープより綺麗になって。

が、30分物で30時間以上かかかるのよね・・・エンコード。
661おにいたま ◆HinaXHuI :01/12/07 21:13 ID:9TR9c6cE
Divxに限らず、Mpeg4形式で動画をエンコードすると
必ず動きの早い場面でコマ落ちしたり、
インターレースみたいなノイズが出現するのですが……。
ちなみに今制作してるのはどれみのMAD。
動きの早いシーンの速度をさらに上げてるのでなおさらっス。
662名無しさん:01/12/07 21:38 ID:vTPXCdpD
>>653->>654
ん?DivXfastがMpeg4V2でLowがV3なんじゃないのか

結局、DivXfastとMpeg4V2って同じものなんでしょ?
663 :01/12/07 21:48 ID:2reSF2uk
>>662
ver.3までは、MSのコーデックをクラックしたやつだったけど
ver.4からはオリジナル、というのを以前どこかで聞いた。
V2とV3の話は知らない。
664ウォッチャー ◆WatchDno :01/12/07 22:07 ID:ZRx6NPGR
>>662
DivX3のfastがMS‐MPEG4V3のver.3917のクラック。
lowが同じくV3のver.3920のクラック。
DivX4からはオリジナル。
ちなみに現在の最新ヴァージョンはDivX4.11。
http://www.divx.com/
665 :01/12/08 00:48 ID:FUn4KyV4
きゃぷちゃーとCPU性能

ふぬああ 2.5.2.5
HDD 5400rpm

Celeron 800:MJPEG 18 640x480 コマ落ちなし
                720x480 X
         〃  19 640x480 X

Celeron1000:MJPEG 19 640x480 コマ落ちなし
                720x480 微妙

家の環境ではこんな感じ。
セレ800でも19・640x480でコマ落ちしないこともあり。
マウスをちょいと動かしただけでも落ちることもあり。
666 :01/12/08 10:24 ID:3FFtxsqj
>>661
動きの速い場面に弱いのは仕方がないね。mpegは差分使う
コーデックだから…
自分は、CompressionControlをSmoothness側に一杯にしてお
いて、納得できる画質になるまで圧縮率を下げる感じかな。コマ
落ちさせないことを最優先してる。コマ落ち確認するのがめん
どいから。
667 :01/12/08 20:40 ID:/U1nEQJR
>>661
>インターレースみたいなノイズ
実際に見てみないと分からないけど、ベリノイズってやつかな。
それだったらm4c使ってエンコすれば改善されるよ。
668おにいたま ◆HinaXHuI :01/12/08 21:33 ID:yNnOdxMw
結局mpeg1でエンコしました。
公開しようとオモタラ半角板氏んでるYO!
669 :01/12/08 22:18 ID:9NQpJIlw
MXで共有しれ(;´Д`)
670 :01/12/10 19:15 ID:EuGsr0Aw
保全age
671ところで:01/12/10 19:59 ID:1w0frZ/N
GV-MPEG2/PCIでサガたんのお風呂シーンをちゃんときゃぷれてる人

・・・いない?
白飛びはやっぱ宿命?
672 :01/12/10 21:16 ID:j3e/HB5B
ビデオをキャプろうとするとこんな感じに画質が悪くなるんですけどどうにかなりませんか?
3倍のテープだろうが標準のテープだろうがこんなノイズみたいのがはいってしまいます・・・
ttp://utufusa.tripod.co.jp/01.jpg
673 :01/12/10 21:21 ID:TdWFmr9G
>>672
モアレは水平解像度を変えれば改善されるよ。
674  :01/12/10 21:22 ID:TdWFmr9G
>>671
同士ハケン-
675 :01/12/10 21:26 ID:j3e/HB5B
>>673
サンクスコ。やってみます。
676_:01/12/10 22:52 ID:AOdHptiX
>>672
まほTai!だぁー
677 :01/12/10 23:43 ID:EkqkT/9Z
>>671
そういや、シュガー第1話のOPで、クレジットが白く潰れて読めなかった。
それ以来キャプチャー前に、virtualdubのBT8x8 tweakで画質調整。
Enable luma peakingとFull luminance range のチェックを入れるようになった。

GV-BCTV5/PCIだけど。
678671:01/12/10 23:53 ID:1w0frZ/N
やはり同士はいたと。

結局DTV板での結論は「北米産だから仕方ないんでない?」となった。
まあそれなりに納得だが・・・
サガたんだけでなくまほろさんもナジカちゃん&リラたんも、
要するに「湯煙系」は全てアウトヽ(`Д´)ノちくしょー!!!
679 :01/12/11 00:01 ID:92RlmBtZ
シュガーOPのBSiバージョンを上げてみる。
ttp://www.angelfire.com/nb/kanimiso/index.html
384 x 216で38MB。

匿名掲示板らしい、辛口の意見待ってます。
680 :01/12/11 00:12 ID:lPwYKfIV
国内産ボードならあの湯煙の白飛びは回避出来るの?
681671:01/12/11 00:36 ID:tMMgMs7b
北米と日本では放送の規格が違うのは周知の通り。
つまり米DAZZLEが設計開発したGV-MPEG2(の元)は北米の放送規格に沿って
作られているわけで。
純国産のMTV1000とかなら当然問題はない。

つーかソフトで回避できないのかねぇ・・・と突っ込みたい。
画質は一級品なだけに非常に残念だ。

>679
少なくとも白飛びはしとらんね・・・
682風の谷の名無しさん:01/12/11 01:56 ID:9soOwU1d
みんな詳しいなぁ…
683PWM ◆wnnMDWyQ :01/12/11 18:38 ID:rESK4gHU
とりあえずコントラスト下げておけば、何とかなるんじゃないかな。
684 :01/12/11 22:20 ID:XzlKi+as
>>683
それがなんとかならないんですよ。
元から白が潰れたデータが入って来てしまう。

MTV1000高いなぁー。松下のチップでしたっけ?
その他ってみんな舶来製だったような…。
和製キャプチャって他にあります?
685 :01/12/12 00:38 ID:FKQ8fNYT
IODATAが数日前に発表した
686 :01/12/12 00:48 ID:4tNxhyvj
687 :01/12/12 01:01 ID:FKQ8fNYT
688_:01/12/12 04:22 ID:H+z88CzV
MonsterTV使いはいないのか?
これとふぬああの組み合わせは強力だぞ、ただしMonsterがまともに動けば
の話だが。
689 :01/12/12 15:31 ID:dNcqAWuk
ったくどこのメーカーも、TVチューナーはいらんというのがわからんのか。
690 :01/12/12 22:52 ID:+S1qO8j5
TVチューナーは飾りですよ。
偉い人にはそれが解らんのです。
691風の谷の名無しさん:01/12/12 23:36 ID:Njy/MYv4
単純に疑問なんだけどふぬああ使うメリットって何?
なんか重装備すぎて重いのがいやなんだけど…
692 :01/12/13 00:09 ID:aBG1Dhqp
オレも疑問に思ってた?
DirectShowを使ってるのが、ふぬああだけらしいんだけど、
そもそもDirectShowって何?
キャプの画質に関係あるの?
693 :01/12/13 00:36 ID:kfoBsZRU
>>691-692
bt8x8ボードで縦480ラインのキャプが出来るのはふぬああだけ!

以上。
DirectShowについては後の人に任せた(w
694 :01/12/13 00:40 ID:aBG1Dhqp
>>693
なるへそ。
ま、PCPRO使ってるオレにはカンケーないや。
695 :01/12/13 02:34 ID:+LKvmaNJ
>>693
そうなの?折れGSHOTで480ラインでやってるけど…
696 :01/12/13 03:07 ID:ETlJOv0l
>>690
ジオングネタはもういい。

>>693-695
プレビューしなけりゃ何使っても480ラインOKだったと思うが。
697哀王ユーザーな693:01/12/13 03:22 ID:kfoBsZRU
>>695-696
あーそうだった。
ボードによっては480ラインがドライバーで制限されてるんで、
DirectShowベースのふぬああでなくてはキャプできないものがある、
というのが正解だったかな。
とりあえず哀王逝ってよし!ってことで。
698かーどきゃぷちゃー桜:01/12/14 00:06 ID:OGnauMkQ
DivXが4.11になりましたね。
エンコ速度78%アップ...ほんまかいな?
699 :01/12/14 00:43 ID:Erf27RRd
最低限くらいの設定(クリッピング、24fps化、ノイズ除去、YC伸張)で480*360の
AviUtlエンコが4〜5時間。…っていい加減セレロン850が非力なダケナンダロナ(;´Д`)
700もうだめぽ:01/12/15 01:29 ID:8Ovf2Fpq
キャプチャ始めようと思ってるんですが、
WinDVR PCI NewEditionとGV-BCTV5/PCIとVA1000 Plusとで
迷っています。雑誌とか見ても賛否両論だし…。
この中から選ぶとすればどれがイイですかね?
701風の谷の名無しさん:01/12/15 06:56 ID:z1fbOXgH
GV-BCTV5/PCIが(・∀・)イイ!!  WinDVR PCI NewEditionは(゚д゚) マズー
VA1000 Plusはシラネーヨ(´ー`)

でも、そのクラスの価格帯ならモンスターTVも選択肢に入れてもいいんじゃないかな?
「まともに動けば」この中では画質が頭一つ抜けてるからお勧めなんだけどね…
702ウォッチャー ◆WatchDno :01/12/15 12:51 ID:ot1QL7VN
>>698
DivX4.11は一ヶ月くらい前から公開されてたよ。
某ニュースサイトは、キャプ関係は少し弱い印象。

>エンコ速度78%アップ...ほんまかいな?
78%は正直疑問だが、速くなったのは確か。
703つーか:01/12/15 16:48 ID:Nz3vs0af
あそこで見る価値があるのは掲示板くらいなもん。とくにver.up板。
704geo^2:01/12/16 15:17 ID:MP77iqo9
ADVC-100購入。今のトコうちの環境ではDTV板で出てるようなエラーは無し。
(DR7のS送り)
http://www.geocities.com/geogeo200141/advc100/index.html
ただ上の4の画像でDV−AVIでは赤いモヤが出る。
MPEG4にすると消えちゃうんですが。
赤い画面から白い画面に切り替わると出やすいのかも?
(その前のヒビキの白抜きでは出ない)

深夜帯のリアルタイムキャプチャ用に買ったんですが、正直微妙。
DAC-2と比較してからの方がよかったかなぁ。

よしなさんのとこで評価が出るようなのでそっち参考にした方がいいでしょう。

#AVI切りだしも同じとこにすれば良かったと今ごろ気づいた。
705 :01/12/17 17:08 ID:9mDGCKO9
めんて
706 :01/12/18 01:55 ID:SgBOxUkn
保全(・∀・)アゲ!!
707 :01/12/18 20:54 ID:2QphrmTN
ハードウェアエンコードで24fpsに対応している機種ってある?
もっとも混合フレームの作品だとそれでも弊害が出るだろうけど。
708 :01/12/18 23:38 ID:FdDIZ7pG
松下、MPEG-4動画や音声を記録できるマルチカメラとモバイルプリンタ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011218/pana.htm

だとよ。
709 :01/12/19 04:33 ID:eCDW0qfa
アニメ板の人はDVDRAMビデオよりPCキャプチャの人が多いね。
精子画切り出しに便利だからか?
710 :01/12/19 08:22 ID:Ny2AoLt8
自分はCMを切り取って、Rメディアに焼きつけたい。
書き換えの利くメディアは恐い。(HDDも飛んだら終わり)
711 :01/12/19 08:26 ID:no3zWVrK
Rだから飛ばないという訳でも。
712 :01/12/20 00:27 ID:1AX33ldo
ま、安くすむってところが良いじゃん。
DVD-Rなんて金持ちの趣味だよ…
713 :01/12/20 00:44 ID:XuhkxsqN
DVD-Rだってメディア一枚500円切ってるぞ。
ドライブだって二年前のCD-Rドライブの新製品より安いし。
俺はPX-R820T(プレク初の8倍速)出た時7万で買ったぞ。
714 :01/12/20 00:51 ID:XuhkxsqN
CFカードからHDDまでデータ破損は何でもおまかせの総合データ修復サービス
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/12/19/15.html
715 :01/12/21 02:47 ID:Pz9dEJqD
おねてぃのCM、テレシネがすげぇことになってたなぁ。
OPEDや本編もあんな感じだったらかなり氏ねる。
716 :01/12/21 14:32 ID:69CvTper
ゾイドのテレシネはすごかったな。わざとやってるとしか思えないくらい。
717 :01/12/22 21:26 ID:ClRNr3jp
安上がりage
718 :01/12/23 00:38 ID:D2oJg7MR
天ぽの最終回OPも24/30混成になってたYO!
今まで30fpsでインターレース解除が楽チンだったのに・・・

製作者は、ただフレームを混ぜてみたいだけちゃうんかと。
小一時間問い詰めたい
719 :01/12/23 20:01 ID:n4ek4pOS
>>718
今までも24/30fps混合だったょ。
ただ、最終回のはそれまで30fpsだった部分も24fpsになってたりした。
結局60fpsにして処理したが。

FF:U OPみたいに完全60fpsならまだしも、正直勘弁して欲しい。
720 :01/12/23 23:34 ID:R+QDoblY
メンテ
721 :01/12/24 21:39 ID:N1hkQUll
>>719
小学生編のOPは30fpsだったような・・・
って、OPが完成してからキャプってなかったよ。

そういやDr.リンのOPも途中の1シーンだけ30fpsで、かなりアレだった。
ムリヤリコマを削って24fpsで作ったけど。
722 :01/12/24 23:15 ID:ad+RCb3Y
>>721
♪きっぽ〜告げる「天使〜たち〜」の部分は、ずっと24fpsだったと思う。

最近のアニメだと、XのOPも24/30fps混合だな。1箇所妙なところもあるけど。
旋風の用心棒のOPは、線路の部分だけ30fpsだったりとか。
723 :01/12/25 00:02 ID:Azd+lHbf
まあ、テレシネおかしくてもどうせ俺はまんまMPEG2化するからあんま関係ないけど。
制作元でダメなのをこっちで修正する気にはなれんよ。
724(´Д`)=○)´Д゚):01/12/25 01:55 ID:jQDM1gIi
あげ
725 :01/12/25 17:54 ID:oOl8egdO
風の谷の名無しはジンク・アースラに対して文句ばかり言い過ぎ。見てて恥ずかしい。ジンクが「教えて君」なら
風の谷の名無しは「文句君」だな。
726 :01/12/25 17:56 ID:0oDw6tay
(゚Д゚)ハァ?
727 :01/12/25 17:58 ID:M2Rg8/+y
>>726
( ゚д゚)ポカーン
728 :01/12/25 18:05 ID:B094wuFo
>>725
お前、ジンクだろ(w
729 :01/12/25 18:12 ID:wojG4XUV
このスレで「風の谷の名無しさん」の名無しは
一度も使われたことは無いんだが……(w
バビル様、お見事です。
730 :01/12/25 19:06 ID:slliGsSj
つーか、今更なんだよ…?
ジサクジエン容疑対策本物降臨カキコ
732モンク・アルズラ:01/12/26 10:36 ID:j6q1lIqr
( ゚д゚)ポカーン
733イエバ・イイズラ:01/12/26 13:37 ID:mhFwcWvS
>>732
(゚Д゚)ハァ?
734 :01/12/27 13:01 ID:ZNtH8M8/
  ( ゚Д゚)ぽかーん 
735 :01/12/27 13:11 ID:V2zjRRYD
( ゚д゚)ポカーン
736 :01/12/28 16:52 ID:l6Ao9zVL
メンテ
737 :01/12/28 21:57 ID:a1kxn8cI
TMPGEncの有料版のTMPGEncPlusがリリースされたね。
使ってみた人いる?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011227/pegasys.htm
738風の谷の名無しさん:01/12/29 09:57 ID:7oWz7q+m
age
739 :01/12/29 13:19 ID:5d3SoNdU
ここでSmartVisonPro3を試してみた人います?
今までのキャプチャボードに載っていたチューナーとは一味違う画質が
得られそうなんですが。裏技でAVIキャプもできるみたいですし、内蔵
チューナーからのキャプチャなら最強かも・・・。
740:01/12/29 15:54 ID:En2OpKiU
キャプチャしてCD−Rで規格外ビデオCDを作って普通のDVDPで
バリバリ再生させてたら、DVDPが逝かれてしまった・・・・・。
(パイオニアのDVDP)
ハードに負担かけすぎたんだろうか?今度はDVD−R作ろうと
思ってるんだけど、大丈夫だろうか?
741 :01/12/30 14:34 ID:mENFpLic
アニメやってないage
742風の谷の名無しさん:01/12/30 14:50 ID:4XCr9m8/
正月は、とりあえずファーストガンダム3部作(ANIMAX)はキャプチャしてみるつもり。
MTV1000・MPEG2,352x480,VBR4Mbpsくらいで2時間半3.5GB?→DVD-R
どうだろ。
743 :01/12/30 23:03 ID:6n0F7pr0
ナディア、1話分ようやくエンコ終了。
明日も3時間分かぁ・・・
このままじゃ正月いっぱいかかるな・・・。

あーーーーーエンコ専用マシンが欲しい!!
744 :01/12/30 23:34 ID:Op1TiecW
>>743
寝る前セットして放置。
745 :01/12/31 12:19 ID:BvF7AhEv
来年カード導入予定だけど、事故の話が多いな。
バックアップにVHSで同時録画は必須のようだ。
746 :02/01/01 11:24 ID:IkLxnAli
今日はカードキャプターさくらとってDVDに初焼き挑戦!
747 :02/01/01 22:18 ID:AyL0hbJv
748名無しさん:02/01/02 23:38 ID:sa2pLD+3
DVDで録って、PCで編集ってのが楽でいいよ。静止画のキャプもできるし
30分番組だとCMカットして800MB弱、HDDに移すのにiLINK経由で5分くらい。
DVD-Rに焼くっていう人多いけど、意外と不便です。焼くのに結構時間かかります。2時間分のデータ焼くのにテストも含めて2時間くらい
DVD-RAMだとテスト不要で約20分くらい。それに通販で買うと片面120分が5枚で3980なので値段のメリットも少ない。
ただ、お金はかかる。デッキとPC用ドライブで15万弱位した。でも、便利。
749DVDだと:02/01/03 10:06 ID:PA8tABzP
MPEG2ですよね。CMカットってどうやってるんですか?
コマ単位での編集にはMPEG2は向かないとよく聞くのですが…
750名無しさん:02/01/03 15:34 ID:9V7KmuiC
>>749
コマ単位でのカットは出来ないけど気にするほどでは無いよ。
アイキャッチがコンマ数秒切れるくらいだから見ていて気にならない。
751 :02/01/03 17:00 ID:G5by6sxe
>>750
ありがとうございます。
何コマの内の一コマで切れるといった感じみたいですね。
それがIフレームってやつなのかな。
MPEGにもAVI UTILみたいな操作性のソフトがあるといい
のですが…
752>751:02/01/04 18:18 ID:rQcL34rR
TMPGEnc使ってる?それの
ファイル→MPEGツール→結合(カット)
じゃ駄目なの?
753 :02/01/04 20:19 ID:rZejOHva
>>752
ありがとうございます。
TMPGEncですか。ちょっと試してみます。
754 :02/01/05 10:52 ID:+qeDzHHz
やっぱりアレかなあ、ノイズ飛び交いまくりのPCの中にチューナーを
内蔵している限り、直キャプの画質には限界があるんだろうな・・・。
DV買う金もないし、ビデオのチューナーから入力してキャプチャするかなあ・・・。
755 :02/01/05 21:01 ID:SatDwmku
>>748 フレーム数もそのままにできそうで、いいかも。
756 :02/01/05 23:29 ID:hdFPCeBT
HDD死んで40GBくらいソース消えた。激しく鬱だ・・・・
757名無しさん:02/01/05 23:56 ID:eQlyKaCm
画像うぷ板の1755は悪くないと思うんだが・・・
758姉さん事件です!:02/01/06 16:27 ID:0Vbr+v/U
AviUtl version 0.97
作者さんは生きていたようです。
でも安定性はイマイチの様子・・・・・・

AviUtlのお部屋
ttp://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
AviUtl総合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1007202544/
759 :02/01/06 17:50 ID:rmQLeVkn
>>757
漏れもそう思う。
クレクレ君が尻馬に乗って騒いだだけだと思いたい
760 :02/01/06 22:32 ID:RvnuQ4kA
>>758
ほぼ1年ぶりに更新か・・・
とりあえず落としてみるか。
761 :02/01/06 23:19 ID:k3P3IdSG
0.96h以降の色関係のバグは直ってんのかな。
762 :02/01/07 01:49 ID:+5kArTni
漏れもれも。>>757
763755:02/01/07 12:30 ID:Vua3tgJc
>>748 の件、廃れる前にもっと知っておきたい。

これってパソコンでの編集作業が事実上ない ってことでいいのね?

HDレコーダのmpeg2はフォーマットの規格違い(?業界の意図で) とかで
パソコンとは親和性がないらしいけど。
764 :02/01/07 13:38 ID:VbPLjJpd
1755の自演がウザいな・・・
765 :02/01/07 14:37 ID:kUJaz6EK
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5284544
に入札しようと思ってるんですが、現在でこのセットは
何円くらいの価値がありますか?
766 :02/01/07 19:37 ID:0wgLRopV
PCPROは定価108,000円。
ここでは7万ちょいくらい。
http://kakaku.com/sku/price/055510.htm

プロミスのU-ATA100ボードは、定価で1万くらいか?
いまどきATA100でないマザーボードはそうはないと思うので、
正直、意味のあるオマケとは思えないけど。

手に入れたら、40G/プラッタのHDDをつけて無圧縮キャプを目指そう。
767 :02/01/07 19:47 ID:9ATxsXJb
じゃんぱら中古でPCProは3.9万位だからうまくいけば安く入札出来そう。
http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_ITEM=PowerCapture&PRM_SHPCODE=0&PRM_CLASS=21&PRM_MAX=&Serach.x=8&Serach.y=15
UT100はバルク品なら4,000円以下。
768 :02/01/07 19:59 ID:YxaOqEI+
769かーどきゃぷちゃー桜:02/01/08 00:18 ID:0qGi1/4F
むぅ、どうも最近divxのquantizeが気になるお年ごろ...
いろいろ弄ってはいるのですがハイライトや逆光の陰影のシーンはつらい...
770__:02/01/08 15:34 ID:6ldjR0Fr
あの、最近キャプチャするようになったんですが
音声の保存ってどうしていますか?
自分はMp3だとだんだん音ずれていくんでWMAにしているのですが
ほかの人のを拾ったりするとMp3でもずれてない?ように聞こえます
動画作成FAQを探しても映像部分はよく書かれているんですが
音声の部分があまり載ってなくて…
どなたか詳しいサイトとか教えてください
771  :02/01/08 17:49 ID:ghY3O2FT
・DivX3.11が入ってる。
・エンコード時に44.1kHz MP3(Radium F-IIS)でエンコードしている。
→48kHzでエンコードする。
あるいは
・午後のこーだを使って48kHzでエンコードしている。
→44.1kHzでエンコードする。
かな?
772 :02/01/08 18:33 ID:e6g13gSh
>>765のオークションが残り一時間を切ったな。
現在36500円。どこまで行くのやら。
773 :02/01/08 20:06 ID:FtALCjAf
PCPROか・・・。
もうコピガをゴニョゴニョという用途くらいしか思いつかないな。
774 :02/01/08 20:12 ID:e6g13gSh
48,500円で終了。
落としたやつには悪いが、正直あと2万出して新品買ったほうが良かったような・・・

>>773
OPEDを作るだけなら、無圧縮で取れるので最強!
という噂。オレには違いが良く分かりませんが。
775 :02/01/08 20:22 ID:FtALCjAf
>>774
んー、モンスタとかも無圧縮で取れるしなあ。
まあ、PCPCIやPCPROに載っているチップの評判のよさは知っていますが。
776 :02/01/08 20:29 ID:e6g13gSh
>>775
モンスターのチップって、PCPROに載ってる奴の後継じゃなかったっけ?
ちゃんと動くんならモンスターの方がいいんだろうね。
777 :02/01/08 23:24 ID:Or6g/ddY
>>776
オレPCPROとモンスター持ってるけど、総合力ではだんぜんモンスターのが上。
PCPROは解像度がいまひとつ。あと色が淡い。
良く言えば、ふんわりした自然な画なんだろうけど、
個人的にはどうしてボケ気味に感じてしまう。
ただし、蛇足ながら付け足すと
いままで使ってきた中で解像度最強は、Bt878系のKP301だったりする。
まぁホントに解像度だけなんだけど。
あ、もちろん3つとも無圧縮での話。
モンスターはふぬああ以外のもっと使いやすいので録れればなぁ・・・
778 :02/01/08 23:40 ID:FtALCjAf
>>777
ふぬああなら解像度はドライバに左右されないんじゃないの?
779777:02/01/09 00:27 ID:tLbiu2ag
>>778
あ、説明不足だった。PCPROとKP301はGSHOTでの無圧縮キャプ。
>ふぬああなら解像度はドライバに左右されない
へ?そういうもんなの?
オレ、ふぬああはモンスターしか使ったコトないんだけど。
それってどのキャプチャ使っても同じ解像度になるって意味?
上で言ったのは設定上の解像度じゃなくて、
観たかんじでの体感的な解像度(画のキレの良さ)なんだけど。
780_:02/01/09 05:31 ID:HvmGregy
>>777
>PCPROは解像度がいまひとつ。あと色が淡い。
これコントラストの違いではないの?
781 :02/01/09 11:06 ID:iWzpciOk
>>779
>観たかんじでの体感的な解像度(画のキレの良さ)なんだけど
そういうことね・・・。
782770:02/01/10 21:55 ID:5OPQ6I9N
キャプチャがRADEONの奴なので、音は44k16bitステレオなんですけど
これをこのままmp3にするとずれまくるんですよね
48kに変換しながら形式をmp3にすればOKってことですか
783  :02/01/11 01:33 ID:hyO4JJDN
>>782
44.1kHzでエンコードすると音がずれるのはIIS のコーデックだけ。
分離してLameとか午後で44.1kHzのまま圧縮してからVirtualDubで再結合する分には問題ない。
784激しく激しく激しく激しく鬱だ:02/01/11 03:14 ID:ca82L5PQ
本日(実際は昨日)37800円で買って未だに四苦八苦している俺。
しょうがないからDTV版のMTV1000スレを見た俺。
実は今日買う前に会社で18時ごろにDTV版の「Canopus MTV1000 Part13」スレを確認した俺。

DTV版より
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1010460768/116

もうネットでユーザ登録しちまったよ。
返品できないジャン。
マジウツ。
785 :02/01/11 03:20 ID:yNlNwv1Z
とりあえず うっぱらってIOのGV-MPEG2買うのがいいよ
最安値2万切っててDVD-VIDEOに一番向いてるペグ2吐いて
編集も付属ソフトのみでほぼ完璧になる

どうしてもキャプカードの内蔵チューナ使いたいとか カノプーのほかのカードとのコンボ考えてるとか
純粋に信者とかじゃなければ あえてMTV1000買うメリット無いと思う
とくに キャプチャーとか初心者なら 
786 :02/01/11 03:20 ID:sQgmH05o
去年から噂はあったし、まぁ仕方ないねえ。
787 :02/01/11 03:59 ID:ca82L5PQ
でもチョト取りこんでみて
気に入ったは気に入ったんだけどね。
今まではカリスマユーザ(藁
だったから、
あまりの使いやすさに愕然って感じ。

今は取りこんだMpeg2(352x480)をDVD2AVIかけて
添付炎区でMpeg4+MP3にしようとして
「選択したフォーマットでACM CODECでオープンできません」
って言われてなんでじゃゴルァっていう状態。

いつかはカノプーって考えてたからIOはなあ。
788 :02/01/11 04:16 ID:sQgmH05o
せっかく買ったんだし、使い込んでやるのが良し


と。

でもMPEG-2だから、世代が違うと画質もけっこう違うかも知れんなぁ。
789 :02/01/11 06:36 ID:beVVJZWJ
・・・mpeg4ものってmpeg2でキャプチャしてから圧縮しなおしてるんだろうか。
・・・CD-ROM一枚に5、6本も入れば省スペースでいいな。
・・・銀英伝なんてVHSカセットが鬼のように増えるものな。
790 :02/01/11 10:26 ID:LwisMDxg
その辺は環境やこだわりによるのでは。無圧縮からだったり、DVキャプから
だったりとか。
791 :02/01/11 18:29 ID:oECkjgkL
MTV2000ねえ。まあ、MPEG4エンコ考えてるなら1000よりかはいいが、
3次元Y/C分離とか積んでるビデオデッキ持っているなら、ビデオデッキの
チューナーからS入力すればいいだけのことさ。

つーか、AVIキャプ実現させりゃバカ売れなのに・・・<MTV2000
792787:02/01/11 23:50 ID:ca82L5PQ
Fraunhofer IIS MPEG Layer-3 Codecをアンインストールして
再インストールしたら直った。

正直昨日の段階で知ってたら5000円は値引きさせたのに。
チョトついてなかったよ。
画像的には十分きれいなんで満足してる。
793 :02/01/12 02:20 ID:eRcLKq5e
MTV2000つえーな。
ゴーストリダクション機能もついてるとさ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0111/canopus.htm
794793:02/01/12 02:23 ID:eRcLKq5e
795782:02/01/12 04:03 ID:sqs0aNCO
>>783
ども、そんな簡単な理由だったんですか
aviutilで素でmp3ってたもので…どうもありがとうございました
796 :02/01/12 06:37 ID:VfseUVB4
>>793
マジで出たのか世!
797 :02/01/12 11:34 ID:ui0B8nHA
MTV1000のドーターカード出して欲しいなあ。
せっかくこれ見よがしな接続部分があるんだし。
15000円ぐらいで。
とDTV版もサポートフォーラムでも言われてるって。
798 :02/01/12 22:36 ID:eRcLKq5e
>>783 >>795
そういえば、[email protected]kHzで出力すると音ズレ起こしてたな。

「44.1kHzはズレるぞ〜」あちこちで見かける割には
SCMPXやLAMEで44.1kHzでエンコードしてもズレないんで、
不思議だったんだよな。
AviUtlやTMPGEncで最初から使えるmp3のエンコーダーがUSなのか〜

ちょっとおりこうになっちゃった気分ですぅ。
799 :02/01/13 13:11 ID:2r7y210t
DVキャプで当分いいや…って思ってたのにD-VHSキャプ画像見たらBSデジタル
環境が猛烈に欲しくナターヨ(;´Д`)
800 :02/01/13 14:05 ID:BWmWrWO7
BSD+D-VHSと1394、DVD-RAMレコーダ持ってれば他に何も要らないよ。
MTVなんてかったるいことやってられん。
801801:02/01/13 19:09
狙ってたのに移動してたから危なかった。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 19:56
新板あげ。
803安中どれみ ◆ONPUvezo :02/01/15 22:21
画像UP板のレス保存数を80から200に増やしました。
http://www.onputan.com/cgi-bin/img/imgboard.cgi
804メロン名無しさん:02/01/17 14:58
あ、移動したんですか。スレ消えたかとオモタ…。
805メロン名無しさん:02/01/19 01:15
ようやくDVHS→IEEE1394キャプに成功。
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020119011233.jpg
806 :02/01/19 17:09
>805
なんかあんまりきれいに見えないんだけど、画像サイズ小さくするために
むりな圧縮かけすぎてるからか?
807 :02/01/19 17:27
下手
808805:02/01/19 19:35
>>806
圧縮前とそんなに違わないです。
アップコンバートの偽ハイビジョンのせいかも、と思ったけど、
例のスレに出てたハイビジョン版CCさくらのキャプも、
実写に比べるとイマイチな感じだったんで、こんなもんじゃないかと。
まあ、サイズがデカイから、ノイズとったりリサイズしたりで調整すれば、
けっこうイケるんじゃないかな。

>>807
DVHSからデジタルのままPCに取り込んでるんで、
上手いとか下手とかはないんです(^^;
809 :02/01/19 20:08
>>808
なにコイツ?もしかしてダウソ板で叩かれてる地雷屋??
ウワサどおりクッセェヤツだな(w
タイーホ確定者がこっちくんじゃねぇよ!( ゚Д゚) 、ペッ
810 :02/01/19 20:26
>>809
まあ、落ち着け。ジンクよ。
811まんせ:02/01/19 21:42
>>805
きれいにでてるじゃん、DVDとかデジタルハイビジョン放送
とか放送用のソースなんてPCモニタの解像度で見たらこんなもんだよ。
ただ発色が悪いからTV出力のついたPCでこれくらいの画像を家庭用テレビに
表示すると地上波放送並の画質で表示されるよ。

ちなみにDVD画質の動画データ(720*480)をリサイズ(600*400)して
DVIXで圧縮、サイズを5分の1にして同じようにテレビに表示して
みたら鑑賞に堪えられる画質だったよ。PCモニタでみるには拡大して
表示するとブロックノイズが目立つけど。

家庭用テレビはSHARP25型99年製、S端子入力
ビデオカードはATI128
812メロン名無しさん:02/01/19 22:15
>>809
地雷屋はD-VHSまたはクリポンからGV-VCP2M/PCIからアナログ無圧縮キャプだよ。
ダウソ板のログをよく読め。知ったか君で書くのはやめようね。
813メロン名無しさん:02/01/19 22:25
>>809のクラスメートです。
809がこのような糞レスを書いてしまい、大変申し訳ありません。
この機会に、809がなぜ今回のような事態に至ったのかを、お話ししたいと思います。

あれは、とある日の自習時間中のことでした。突然、教室内に「やめてよーっ、○○君!!」
という809の絶叫が響き渡りました。
声のした方向を振り向くと、809が数人のいじめっ子たちに羽交い締めにされていました。
そのうちの一人、A君がゲラゲラと笑いながら、809のベルトをガチャガチャとはずしています。
そうです、いじめっ子たちは、809のパンツを脱がそうとしているのです。
809は必死に足をばたつかせて抵抗するのですが、その足すら二人掛かりで押さえられて
しまい、とうとう肉体的に抗う術を失ってしまいました。
「やめてよーっ、やめてよーっ、やめてよーっ!!」
809の絶叫が再度響き渡ります。周りをよく見ると、クラスメートたち・・もちろん女子たち
全員も、この光景に注目していました。
  ズルッ!
A君によって、809の黒い学生ズボンがおろされました。809の白いブリーフが露わになります。
ブリーフの幅広ゴムの部分には、おそらく母親が書いたものでしょう、○○と809の名前が
大きな字でマジックで書いてありました。 洗濯の際に便利なのでしょう。
「さあ、みなさん、いよいよご開帳ですぅ〜!」
A君が声をあげます。そうです、次に脱がされるのは、当然809のパンツです。
809はすっかりと観念した様子でした。多分、こんな事を考えていたのかもしれません。
「(パンツがおろされる瞬間、きっと女子は目をつぶってくれるさ・・・・・)」
「(もしかしたら、1人くらいは見るかもしれない)」
「(でも・・・・そうさ、5人までなら、見られていないことにしよう)」
・・・・こうでも思い込まなければ、809の精神はこの時点で崩壊していたのでしょう。
しかし・・・・・
  ズルッ!
A君の手によって、とうとう809のパンツがおろされました。
  プルルン!
809のオチンチンが、外気と人目にさらされます。
瞬間、
「ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ」
クラス中に、大爆笑が起こりました。
809のオチンチンは、典型的な短小真性包茎だったのです。しかもオチンチンというよりも
できものって感じでした。異臭すら放っていました。僕は少しだけ809に同情しました。
周りをよく見ると女子たちも、809のオチンチンを見つめて、指をさしながら笑っていました。
「キャー、いやだ〜」
「あんなんなっているんだ〜」
「きもちわるい〜」
「グロテスク〜」
と感想を口々にしながら。
809がパンツを脱がされる直前に、願っていたであろう事は、粉微塵に砕かれたのです。
809は、クラスの女子全員に、自分のオチンチンを見られてしまったのです。
耐え切れない羞恥心と屈辱感で、809は泣いていました。それこそ、狂ったように。
いえ、本当に狂ってしまったのかもしれません。

あの日以来、809は学校に来ません。
自室に引き籠もり、鬱憤晴らしに他人を妬み2chにアクセスしては糞レスを書く毎日です。
僕たちは、来年、高校受験という人生の大切な節目を迎えます。
みなさん、809に言ってあげてください。励ましてあげてください。
辛いのは、君だけじゃない! (僕もこの間、道を歩いていたらドブに10円落としました)
来週の月曜からでいいから、きちんと学校へ来い!・・・・・と
814メロン名無しさん:02/01/19 22:46
>>809
地雷屋さんは、とっくにコテハン引退したよ。早く頭の中身を切り替えようね。
815 :02/01/19 23:07
>>805氏は実際エンコするとこまでいけてますかい?
オレ的には元ソースの情報量が多いぶん、
うまく圧縮効かないんじゃないかって予想してるんだけど。
かといって、エンコ後の画面サイズ落としたり
容量減らすために、なまった画に補正してたんじゃ意味ないと思うし。 
HDの味を残しつつ、DivX4なりNandubでエンコしてどのくらいのサイズになるのか・・・
がぜん興味アリ。・・・でもHDなアニメって数えるぐらいしかまだ無いよね・・・
あと、現時点での需要度が高いと思われる、
アナログソース>STDorHSからの取り込み>エンコ、の具合もききたいな。
816805:02/01/21 19:57
>>815
どうも。亀レスですんません。
なかなか時間が取れなくて、取り込んだところから先に進んでない状態です。
進展があったら、報告しますんで気長にお待ちください・・・。
817メロン名無しさん:02/01/22 02:01
所詮BSデジタル
DVHS買おうかと思ってお金溜めていたけど、
Raptorじゃ無理でしたね(w
購入中止(;´Д`)

貧乏人なのでDVデッキはとてもじゃないけど手が出ないしなぁ〜
質のよいADDAコンバータをさがそ...
819メロン名無しさん:02/01/22 04:05
Raptorだったら汎用IEEE1394ボードとの併用は可能だそうですよ。
>>819
うーん、DVHSのi-linkにテレビ画像をスルーしてラプターに取り込めたらいいなぁ
と夢想していたもので(汗

カノプーのADVC-100買うか〜
821geo^2:02/01/25 01:55
>>820
ADVC-100うちじゃ駄目です。
テレ東の直キャプでマクロ引っかかることがあります。
チューナーにしてるDR7の特性かもしれませんが、サポート待ちです。
同じ放送物をテープ再生しても問題無いんですけどね…
正直返品してDAC2-Proに買い換えたいです。
822 :02/01/25 03:34
TOSHIBA製の普通のビデオデッキ(たぶん古い)のチューナーを経由してMonsterTVでキャプをしようと考えているのですが、この場合はどれくらい綺麗or汚い映像が録画できるのでしょうか?
なにせ単なるHI−FIなので録画してキャプするよりもリアルタイムでキャプをした方がいいのではないかと考えているのですが、S-VHSデッキを買わないとお話になりませんか?
やっぱり、S-VHSで録画→(もうちょっと待って)MTV2000でキャプ・・・というのがだんとつでいいのでしょうか?
823 :02/01/25 03:47
>>822
とりあえずクロスカラー(調べよ)がどのくらい出てるか。
チューナーにY/C分離機能がほしいところ。
・・・その違いは知らない人に口頭で説明してもピンと来ないであろう。


自分は去年Y/C分離機能付きのS-VHSを買ったが、その差は歴然だった。
なんで自分のキャプが汚かったかよく分かったよ。
824 :02/01/25 04:07
>>823
そうですか、やはりS-VHSを買ったほうが良いみたいですね。
やはり今なら3次元Y/C分離機能がついたものが良いのかな?(でも高そう)
これからパーツ集めてPS2とソフト買ってこれも買うとなると・・・^^;。
>>821
確かにDAC2が結構良い感じみたいですね。
4万...出せない額ではないけど...う〜む。
通販でアナログキャプチャキットを注文したら3日で届きました(w
アナログキャプチャは重い...
実況と同時は無理ですねぇ。
827メロン名無しさん:02/01/25 21:30
S−VHSで一旦録画したものをS端子経由でキャプするのと、S-VHSをスルーしてリアルタイムでキャプするのではどちらが画質が良いのでしょうか?
828メロン名無しさん:02/01/25 21:40
>>827
一般的に後者の方がキレイ。

>>826
買ったあとでこういうことを言うのもアレなんだが、Rptorアナログキャプチャキットは・・・ゴニョゴニョ
頑張ってコンバーターかDVデッキを買った方がいいよ。
829827:02/01/25 21:49
>>828
やはりそうでしたか。
疑問が解けてすっきりしました^^
830メロン名無しさん:02/01/25 22:29
>>827
>S-VHSをスルーして
これがよくわからないんだけど、SVHSのチューナーからS端子を通してキャプってことだよね。
それなら後者。
831827:02/01/25 22:41
>>830
はい、知識豊富なみなさんならこういう言い方はしないのですね^^;
830さんが仰られている通りSVHSのチューナーを使用してという意味を使えたかったのです。
紛らわしいことをいって申し訳無い。
>>828
でも、ソニーのメディコンよりは画質が良い罠(w
まぁ、あくまで「つなぎ」ですね。
833メロン名無しさん:02/01/30 20:31
寂しくなったな・・・
みんなこっちにいったのかな。

アニメキャプチャ総合スレッドPart1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1011210509/l50
834メロン名無しさん:02/02/03 22:32
ここにあぷしよう
http://isweb35.infoseek.co.jp/area/menkai/cgi-bin/imgboard.cgi

♪chには上げないように

835メロン名無しさん:02/02/05 10:47
あげ2
自垢の板が最近半角みたいに利用されているなぁと思っていたら
案の定出離られました(TДT
837メロン名無しさん:02/02/06 23:58
838メロン名無しさん:02/02/07 00:19
>>820
>>821
ADVC-100、コピガ誤検出回避可能になりましたですよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1010465169/l50
839メロン名無しさん:02/02/07 00:19
>>837
既知外がどうかしたのか?
>>838
むむむむ、これは...買いかな?
841geo^2:02/02/08 02:03
>>838
ばっちりですわ。キャンセラーの代用になるというおまけつきでうはうは。
キャンセラー持ってるけどね。
ただし、上スレ内のバグ(?)は残ってるのでそれ覚悟ってことで。
うちでは今のトコマクロ誤検出以外は出たこと無いです。

#すっかり隠居ジジイでおねてぃ祭を見ながらmpeg2を作る毎日
842メロン名無しさん:02/02/08 16:21
んー、もともとADVC-100は欲しかったのだが、キャンセラーも持ってない
私には非常に好都合な製品に変貌したなあ・・・。
買うか。
843 :02/02/09 20:25
♪が荒らされてる〜
844メロン名無しさん:02/02/10 05:02
昨日の夕方あたりの、チェックする前に流されてしまった…(;´Д`)
845メロン名無しさん:02/02/12 01:31
ジンク祭
846メロン名無しさん:02/02/13 00:18
♪の新しい管理人はリア厨ならぬリア工さんだそうで、なんか納得。
無駄に責任感が強い学級委員長って感じですね。
847846 に追加:02/02/13 00:25
↑のままだと悪口みたいだな。

がんばってください。

・・・・・・・・・・・・・あんまり張り切りすぎて逆切れしないように祈ってます。
848メロン名無しさん:02/02/13 10:18
♪みてないからなんとも言えないけど、一生懸命やると余計喜ばれるよね。
849メロン名無しさん:02/02/13 22:04
機械のように行動すれ>リア工
感情持つと疲れるだけ。
850メロン名無しさん:02/02/14 02:13
>♪
変に実写やコラを許可するからバカが出てくると思われ。
昔のように純粋なキャプ板を続けるべし
851メロン名無しさん:02/02/24 19:02
キャプした映像からGIFアニメを作っていらっしゃる方を時々見かけますが、
あれはどうやって作っているのでしょうか?
普通にGIFアニメを作ろうと思ったら、GIFは最大256色までしか使えないということで
かなり色が制限されておかしくなるのですが…。
852メロン名無しさん:02/02/24 21:06
>>851
キャプした画像にかなり強めのノイズ除去をかけてから、
256色に減色すると色むらが、起こりにくくなるよ。
853メロン名無しさん:02/02/24 23:00
>>851
アニメなら・・・ば25色でも場合によっては綺麗に作れる
GIFは24ビットというデータサイズの色を最大256個まで
パレットに表現できる
(1,677万色から任意に選ばれた256種類の色と言う事)
「個々の色」は24ビットフルカラーと同じ
減色にはPadieを使うといいモードは「アニメ」ではなく
「誤差拡散」にしてみよう慣れてきたらパレット共有化に
チェックだデータ容量が削減できる

>>851
逆に自分は解像度を落とす(横200〜300px)ので、
ノイズ除去はほとんどかけずにやってます。
こうすると色むらの問題は気にする必要がなくなります。
855メロン名無しさん:02/02/25 02:04
>>854
この辺は使い分けの問題と思われます
(851のキャプ環境に激しく左右される)
確率的には852かと、最近のアニメは実写と同様
色むらとゆうかバラツキがFILM版並という事象
854的にはパステル画みたいな場合(完全動画含む)
高画質環境の場合常識容量に圧宿すれば
どちらも判定不可かなーと
856メロン名無しさん:02/02/25 19:36
ここって使えないのけ?
http://www.onputan.f2s.com/up/upload.cgi
857メロン名無しさん:02/02/26 09:20
>>856
画像が引き出せない。
858メロン名無しさん:02/02/27 02:27
なぜみんな貼りミスを自分で消さないんだろう…
859メロン名無しさん:02/03/02 03:46
貼りミスは即時削除しる!!
860 :02/03/02 03:54
>>854
そのわりにはあんたのキャプ絵は汚いけどな(藁
>>860
゜∀゜
862メロン名無しさん:02/03/02 21:26
汚いというか、すこしベッタリしてるかも。すこし輪郭きついかも。
すこし、ね。
863メロン名無しさん:02/03/04 01:14
NRかけ過ぎ、エッジ立て過ぎ。
汚いとは言わんがフィルタに頼りすぎ。
>>862-863
参考になります〜。
もう一度一から出直して見ます
いろいろやってこんな感じにしてみました。
ttp://wind.prohosting.com/aninko/cgi-bin/inkoload/source/up0091.jpg
866860:02/03/05 03:42
>>865
左端のゴーストきちんと取ってノイズ除去は2D弱めて
時間軸方向にもうちょっと強くかけるようにしてみたら?
なんにしろNRのかけすぎをエッジ強調でごまかすのは(・A・)イクナイ!!
時間軸方向は4フレーム重ね合わせで除去
2DはnfilterでRGBすべて10設定
エッジ強調はやってません。ソースの選択がまずかったかな?
元絵からエッジ付近に白い帯が出てました...
左端ゴーストは...5C同軸ケーブル探しに逝ってきます
868メロン名無しさん:02/03/05 21:18
スカトロ画像貼ったの誰だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!
869メロン名無しさん:02/03/05 21:29
2Dならともかく、実写は困るな(;´Д`)
870メロン名無しさん:02/03/05 21:46
>>865
難しいソースを選んだな…

NRかけるなら、キャラだけにかけて背景にはかけないようにしてみるとか。
をれはよくやるけど。
暇がないとやってられないが(w
シュガーではこんな感じになりました〜
ttp://wind.prohosting.com/aninko/cgi-bin/inkoload/source/up0094.jpg
872メロン名無しさん:02/03/06 07:15
うーん、色がにじんでるのはソースの問題っぽいねぇ。
機材的には悪くないのかもしれない(教えてん)。
個人的には2Dは絶対にかけないかな。
1コマしか存在しない絵ならともかく。
873メロン名無しさん:02/03/06 13:03
マネして作ってみました
評価お願いします
http://wind.prohosting.com/aninko/cgi-bin/inkoload/source/up0101.jpg
874メロン名無しさん:02/03/06 15:50
♪が死んだぞ!!
875メロン名無しさん:02/03/06 15:52
・・・移転しただけか
876メロン名無しさん:02/03/06 19:08
124 名前:尾瀬原あきお ★ 投稿日:2002/03/06(水) 15:32 ID:???
実験的に、onputan.com以外からのアニメ系2つの画像掲示板の参照を規制。
某局のドメインからは全てのページの参照を規制。

877メロン名無しさん:02/03/06 21:59
>>871
キャプチャボードはBt8x8だっけ?

>>873
青白いね。けど悪くないと思う。
878なんだか、もーメンドくさいので:02/03/06 23:00
もー…音符はDLし難く使い難いので
http://www.2chan.net/img/
みんなでこっちに移籍しようぜ。
>>872 >>877
デッキ:ビクターHR-S500
キャプ:DV-Raptor(初代)+ソニーメディアコンバーター

今日、ケーブル会社にノイズとゴーストがひどすぎるぞ(゜Д゜)ゴルァ
とメールしたら調査に来るそうです。改善されるとええなぁ
880メロン名無しさん:02/03/07 02:53
なんでRaptorで、あんな黄ばんだ色になるんだ… 
881メロン名無しさん:02/03/07 03:05
ん…画面全体の色相も受信状態で結構変わるような。チューナの癖トカ
>>880
かのぷーコーデックはPC上では色がおかしくなるとの専らの噂
でも外部機器に出力すると元に戻ったり。
883メロン名無しさん:02/03/07 04:04
>>880
チューナーかメディコンのせいと思われ。
884メロン名無しさん:02/03/07 09:00
DVDとかあるなら比べてみたら?
885メロン名無しさん:02/03/07 10:11
従来のビクターのデッキだと色が回るから、
確かにああいう色にはならないんだが。
今のデッキって全然興味ないからわかんねーや。

それとも受信状態かなぁ。
886メロン名無しさん:02/03/08 07:36
あげ
887メロン名無しさん:02/03/08 12:12
♪画像掲示板が今度こそ閉鎖したぞ!!!!!!!
888メロン名無しさん:02/03/08 13:02
閉鎖したねぇ。
世知辛い世の中だねぇ…
889メロン名無しさん:02/03/08 13:31
貼り付け板が消滅するなんてよくあることじゃないか。
890メロン名無しさん:02/03/08 21:17
一度厨に対して折れちまうと、結局こうなるんだよねぇ。
まぁ厨vs厨だったから仕方ないのかも知れないが。
891 :02/03/08 21:27
小林のところにあった時から数えて、5代目くらいだったな。
長生きした方だろう。
892貼り職人:02/03/08 23:52
次はどこに逝けばいいんだ〜っ!!
893メロン名無しさん:02/03/09 00:06
                                                        
CATVのチューナーを交換してもらったんですが...
ttp://wind.prohosting.com/aninko/cgi-bin/inkoload/source/up0110.jpg
あんまし変わらんかったです(萎
895メロン名無しさん:02/03/09 11:07
こんなもんでいいんでないの?
896メロン名無しさん:02/03/11 02:14
みんなどこへ逝ったんだろう…?
897メロン名無しさん:02/03/11 04:48
闇で生まれ、闇に紛れ、闇に消える。
本来、キャプチャ職人というものは日なたの世界にはいてはいけない存在なのです。
898メロン名無しさん:02/03/11 23:44
みんな忍びの者だったのか…
899メロン名無しさん:02/03/12 01:26
深夜アニメの画像切り出し・エンコ設定が終わってから寝ると、
目が覚めたときには日が暮れてるのです。
900メロン名無しさん:02/03/13 21:10
結局みんな画像の連結にはどんなソフト使ってんでしょ。
3×4とか指定して複数のファイル読ませれば、一発で連結してくれる
ようなソフトってあります?
901 :02/03/14 03:12
あ、ついでに聞きたい。
ttp://wind.prohosting.com/aninko/cgi-bin/inkoload/source/up0132.jpg
こういうのを一発自動でやってくれるソフトって知らない?
902メロン名無しさん:02/03/14 03:28
Photoshopでアクション組んどけば出来そうな感じも。
903 :02/03/15 23:10
俺はJtrimで連結
同上
905メロン名無しさん:02/03/16 21:23
ジンクは来るなよ。
906メロン名無しさん:02/03/18 17:57
クリッピングもしてない人の意見は参考にはならんわけで…
907 :02/03/21 05:09
>>901
自前で枠の画像ぐらい用意しよう。
レイヤー機能さえあれば、
写真屋じゃなくてもできる。
908 :02/03/21 11:01
信ちゃんねるdj?
909メロン名無しさん:02/03/21 11:20
俺も入れねぇ
910メロン名無しさん:02/03/21 17:52
信ちゃんねる
マシントラブルで明日朝復帰予定 らしい

http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=lounge&key=1007741519&st=51&to=&nofirst=true
911メロン名無しさん:02/03/21 23:30
>>910
感謝
912 :02/03/23 00:07 ID:???
まだ直ってないな
913910:02/03/23 00:24 ID:???
なにげにチェックしてたんだけど
19:00頃に立ち上がって
その後沈んだ らしい
914 :02/03/25 22:52 ID:???
復活したモヨン。
915メロン名無しさん:02/03/27 06:52 ID:???
今度は双葉の2次元及び3次元がダメになった模様。
916かーどきゃぷちゃー桜:02/03/27 19:27 ID:???
divx5はAVIUTLでエンコは出来るけど読めなくて鬱
917降雪の用心棒:02/04/03 01:10 ID:???
Gigabyte GA-7ZX-1とAthlon 1GHzを知人から購入しました
キャプ専用マシンを自作して恩返ししたいです
918メロン名無しさん:02/04/09 21:31 ID:???
ふたばの画像、リンクから跳べなくなってるね。
一応おみとろんにへぼフィルタ入れて跳べるようにしたけど、誰も
貼らなくなるから効果は今日か明日までなんだよなー。
919メロン名無しさん:02/04/11 02:14 ID:F9dgI4WY
Divx5.1降臨!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1016011810/
920メロン名無しさん:02/04/18 02:00 ID:.8iNoGnU
あげ
921メロン名無しさん:02/04/20 17:41 ID:wfF/fkz2
DVD-RWレコーダで録画した場合、それをPCのDVDドライブで普通のDVD-videoみたく吸い出せますかい?
922メロン名無しさん:02/04/20 17:45 ID:G04hUPQU
923メロン名無しさん:02/04/20 17:46 ID:???
>>922
サンクスコ。
924メロン名無しさん:02/04/24 22:11 ID:5S7sfVZc
今現在、メインのキャプ板ってどこ?
925メロン名無しさん:02/04/24 22:24 ID:???
926メロン名無しさん:02/05/01 08:48 ID:bklce1VA
age
927メロン名無しさん:02/05/07 11:10 ID:???
浅川
928メロン名無しさん:02/05/07 11:40 ID:???
929メロン名無しさん:02/05/07 13:20 ID:???
http://www.2chan.net/img2/imgboard.cgi
は最近キチガイが暴れまくってるのでもうだめぽ
930 :02/05/07 13:45 ID://R8I8S6
↑グロ画像が・・・・・
931メロン名無しさん:02/05/07 23:36 ID:TSAB/wno
ふたば死んだっぽい
932メロン名無しさん:02/05/07 23:52 ID:???
メーテル またひとつ 星が消えるよ
933メロン名無しさん:02/05/07 23:56 ID:???
信に流れませんようにっ!
934メロン名無しさん:02/05/08 23:08 ID:???
ふたば復活あげ
935メロン名無しさん:02/05/09 17:39 ID:???
キャプチャー職人組合事務所
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=381&KEY=1020933358

ジンク氏以外のキャプチャー職人の情報交換の場として利用ください。
936メロン名無しさん:02/05/10 16:11 ID:Lh/oJ0HU
NEC、3D Y/C分離やGRなどを搭載したTVキャプチャカード
〜ハードウェアMPEG-2エンコーダを搭載
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0510/nec1.htm

日本電気株式会社(NEC)は、3D Y/C分離チップやゴーストリデューサーチップなどを
搭載したTVキャプチャカード「SmartVision HG/V(PK-VS/AG30V/ER)」を6月28日より発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は5万円半ばの見込み。
937メロン名無しさん:02/05/11 00:28 ID:???
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=22895
NEC、消費電力世界最小クラスのMPEG4 AVエンコーダ/デコーダLSIを発売

MTV10000とかでそうだな
938メロン名無しさん:02/05/11 08:57 ID:???
DVDレコーダで録画してPCのDVDドライブでコピーするのが一番綺麗にPC保存できるかな?
939メロン名無しさん:02/05/11 15:29 ID:???
私はそれをやっておりますが
藍青スレにもっと綺麗なmpeg4が出てた。
940メロン名無しさん:02/05/11 22:28 ID:???
地上派とアナログBSだったら
DV→PC→ソフトを使ってウン時間かけてエンコ→DVD書き込み、
だろうね。
エンコ時の設定のテク次第だけど。

藍青スレの彼は安物のアナログキャプチャボードを使ってるらしいけど、
エンコのテクでカバーしてるんでしょう。
受信環境にも恵まれてるんじゃないかな。
941メロン名無しさん:02/05/11 22:41 ID:???
>受信環境
これが悪いと他にいくら手間や金かけてもむなしいばかり・・・
942メロン名無しさん:02/05/14 00:16 ID:MFo.tAEQ
ふたばが、完全に拾い物貼り付け板になっちゃったな。
残るは信だけだが、こっちも某氏の私物と化してるし・・・
943メロン名無しさん:02/05/14 01:39 ID:???
944風の谷の名無しさん:02/05/18 23:30 ID:???
zinnkunokyapucha-zimusyonobasyoosiero!
945メロン名無しさん:02/05/18 23:33 ID:???
>>944
ジンク・アースラのキャプチャー事務所
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=381&KEY=1020405536
946メロン名無しさん:02/05/22 14:11 ID:???
 
947メロン名無しさん:02/05/27 17:56 ID:???
壁に付いてるアンテナ線の差込口を外してケーブル引っ張り出して、
直接ビデオに繋いだら微妙にノイズが減った。
プラシボ効果?
948メロン名無しさん:02/05/30 06:33 ID:???
うんにゃ、接触部分とかケーブルってのはかなり大事。
949メロン名無しさん:02/06/01 07:46 ID:???
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|←アニメデータタプーリWindowsマシソ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄ ̄
950メロン名無しさん:02/06/01 09:52 ID:???
HDDレコーダで録画、PCにコピーが劣化が少ないと思ったけどどうよ?ん?
951アナログボーダー:02/06/03 12:08 ID:???
>>941
>>これが悪いと他にいくら手間や金かけてもむなしいばかり・・・
そんな事ぁ無い、機材以外に金をかけろや。藁

まず、インターネット込みのケーブルTVにしる!
そしてGRT+三次元YC付きビデオデッキ接続で地上波受信、これ最強。
ただし月額料金6000円(ネット)+地上波料金2000円
年間料金9万6千円、1年でカノプMTV-2000が二つ買えてしまう
よって素人にはお奨めできない。藁

まあ機材オタには真似はできんだろうて。
952メロン名無しさん:02/06/03 12:15 ID:???
>>939
金のかけるとこ間違ってんとちゃうか?
953メロン名無しさん:02/06/03 21:09 ID:???
>>951
ケーブルTVってそんなに画質良いの?
954941:02/06/03 21:32 ID:???
>>953
実は俺CATVユーザーだがかなりノイジー、他も一般的にあまり良くないらしいよ。
まあ玉に951の所の様なくっきりはっきりな会社も在るらしいが。
955メロン名無しさん:02/06/04 03:10 ID:???
>954
サンクス

そっか…画質良くないのか
956アナログさん:02/06/04 07:18 ID:???
>>954
会社によると思うよ。
タイタス、JCOMは良くないかもね。東急は良いらしい。

うちはゴーストが全く無いという事はないがGRT通せば気にならない程度の
画質になるよ、一応お金払ってるからね。
縦線ゴースト(ブランキングゴースト)はフィルターかければ綺麗に取れる。

大きなCATV会社で、家までの伝送経路が長いと線路増幅器(アンプ)の数
カスケード段数が多くなり信号のS/N比、C/N比が悪くなって受信レベルが高くても
ザラザラしたノイズっぽい画質になる。
まあでもよほどひどくない限りは時間軸のノイズフィルターかければ
綺麗になるけど。

>>954
最近のCATVは幹線経路(ノード間)が光伝送になっているからS/Nがまあまあ
良くなってノイズっぽくないよ。
古い施設のCATV会社はまだアナログ伝送だからしょうがないかもね。
957メロン名無しさん:02/06/04 07:47 ID:???
>>947
>壁に付いてるアンテナ線の差込口を外してケーブル引っ張り出して、
>直接ビデオに繋いだら微妙にノイズが減った。
それはあるかもね。
マンションとか共同住宅の共聴施設で使われている壁から出ている
分岐タイプのTVの直列ユニットは分岐損失15〜20dBもあるから
ユニットに付いているケーブルに直接繋いだ方が受信レベルが上って
レベルが低くてノイズっぽい場合は有効かもね。
でも端末のユニットなら良いが
中間の直列ユニットのケーブル取り外すと他の家に行っている電波を
カットしてしまうから気をつけるように。

>>948
TV電波の周波数なら10メートル位なら
ケーブルが3Cだろうが5C-2Vだろうが5C-FBだろうが無酸素銅線電線金メッキコネクタ
だろうが減衰はほとんど変わらないから余り関係無い。
これだから機材オタは・・・

接栓加工さえちゃんとしていればノイズは入らない。
芯線以外にシールド線もしっかり繋いでね。
プラスティックの簡易接栓よりF型接栓が良いかもね。
958メロン名無しさん:02/06/04 16:23 ID:???
久しぶりにこのスレが機能してる
959メロン名無しさん:02/06/05 02:28 ID:???
960948:02/06/06 03:09 ID:???
たったあれだけの書き込みで機材ヲタにされちまうのか(w
961メロン名無しさん:02/06/19 05:38 ID:H7zoEXXU
信が信だ!
962メロン名無しさん:02/06/19 05:39 ID:???
ageないとあがらないのか?
963メロン名無しさん:02/06/19 20:15 ID:niWFsgZ.
MTV1000買ったんだが、800x600じゃないと
VIDEOモードにならんけど、そういうものなの?
964メロン名無しさん:02/06/19 22:22 ID:???
>>963
多分ビデオボードの問題。
800×600より大きいサイズでオーバーレイが使用できないのかと。
965メロン名無しさん:02/06/19 22:36 ID:???
964さん、ありがとう。
うちのビデオボードは、根性が足らんってことだね。
やれやれ、また出費ですか(鬱
966メロン名無しさん:02/06/20 00:19 ID:???
>>965
わかりました。あなたは世界を革命するしかないでしょう。
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0619/matrox.htm
967メロン名無しさん:02/06/20 00:55 ID:???
了解しました。256MB版が発売したら買います…………買えねーよ、
968メロン名無しさん:02/06/24 09:21 ID:???
中古でATiのRageFuryProでも買っとけ。\5,000くらい。
1920x1440とかでもオーバーレイできるぞ。
969メロン名無しさん:02/06/30 16:59 ID:t6PkTPAc
なんかMTVでAVIキャプチャ出来るようになるらしいね。
970メロン名無しさん:02/07/04 19:31 ID:???
ふたば死んだ?
971メロン名無しさん:02/07/09 23:50 ID:rDJbASzw
今メインのうぷ板ってどこですか?
972メロン名無しさん:02/07/18 00:47 ID:???
 
973メロン名無しさん:02/07/18 20:41 ID:???
御前等そろそろ新スレですよ
974メロン名無しさん:02/07/19 09:03 ID:???
需要あんのかよ
975メロン名無しさん:02/07/19 12:32 ID:???
いらねぇよ
976メロン名無しさん:02/07/22 17:23 ID:???
 
977メロン名無しさん:02/08/05 10:44 ID:???
あと25
978メロン名無しさん:02/08/09 10:03 ID:???
 
979メロン名無しさん:02/08/13 14:40 ID:???
ちんぴょろすぽーん
980メロン名無しさん:02/08/13 20:04 ID:???
BXっCB・、CVM。BMVC。B、V・FGFGFGC、BcvBCBせGHWTGWTGQW
9811
あげ