キャプチャ環境 2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
12きゃぷ ◆s8dfujio
>>11
ビデオクリップにデインタレースをかけたら出力がめちゃめちゃになった
経験がありました。DVDリッピングした映像も同様になるかもしれません。
試したことはないですけど。
13®名無しさん:01/09/14 04:59 ID:X/It4dV2
あのコネクタが気になるな…>MTV1000
漏れも全ソースをMPEG4にするには膨大になってます(w
一番時間のかからない方法はこれしかないですね。

>>11
ハードウェアMPEG2前提で書きますけど
PCIカード一枚でキャプチャ->TV出力ができる物でお勧めはI/OのGV-MPEG2/PCI。
カット編集のできるソフトも付属してるので最低限必要なことはこれだけでOK。
価格改定して2万円台前半で手に入るようになってます。(AIW-RADEON並か?)

ただGVMPEG2にはチューナーがないのでPCでテレビも見たいという場合は
MTV1000にしてTV出力をG450にするという方法もあります。
けどG450系でインターレースのMPEG2ファイルを再生すると少し不満が出てくるので
綺麗にテレビに出力するなら別途MPEG2デコーダーボード
(DVD8300とかHollywood+)を使う方がベスト。

あと画質ですが、試しにビデオデッキのチューナーから
S出力で9.8MbpsVBRで録ったフルバのMPEG2をDVD8300からYUV出力して見ましたが
SVHS以上の画質は十分得られていると思うな。

さらに欲を言うとキャプチャ・編集用(20GB)と
書き出し保存用(60-100GB)を分けると快適に作業できるんではないかと。

長文なのでsage。。