1 :
メロン名無しさん:
日本アニメ制作の構造の問題を知ることと、
それを変える為のアクションを考えるのが主な趣旨のスレです。
具体的な1つの方策をつきつめるより、
より多くの案件をディベートする事で新しい切り口を模索し続けましょう。
それ以外の対象に的を絞った批判や悪口、感情を刺激する煽り合い、
最近のアニメがつまらない、アニメーターの待遇改善などの話題は別のスレでお願いします。
目的から外れた業界人への罵倒もスレ違いです。
尚、オタク、アニメーター叩き、スレ自体への批判は荒らしが住み着くので全面禁止とします。
前スレ
今の日本アニメ業界を何とかしる! 6
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1089026269/ 前のスレタイでは不満との意見がありスレタイを変更しました。
ご了承下さい。
Q.どうだめなの?
A.後継者がいない。人材難。
Q.どうして新人が入ってこないの?
A.やりたい人はいるのだが、常識はずれの給料の低さに続けられない人が続出している
から。
ちなみにアニメーターは動画というポジションから入り、まずは動かし方を学ぶわけだが
その動画がどの作品も少々の差はあれ大体一枚描いて200円。
経験が一年くらいの新人だと個人差もあるが一ヶ月描ける量は200枚前後。
つまり、一ヶ月働いて稼げるお金は4〜5万円。
現状はその仕事すら海外に逃げつつある。
Q.どうしてそれだけしかお金くれないの?
A.アニメ制作会社に渡される制作費が雀の涙だから。
実はスポンサーから十分な制作費は出ているのだが、TV局や広告代理店などの中間
業者がグルになって「この時間枠に放送させて欲しくばこれだけ払え」みたいに足下を
見て制作費を大量に中抜きしている。
その中抜きの量は、実に制作費全体の85%と経済産業省の資料にある。
但し放映権と制作費の違いを見ず、金の流れだけを考慮したものだから、放映後の権利
や版権収入も等も考慮すると、それ以上の支配と見ることも出来る。
Q.アニメーターは暴動起こさないの?
A.起こしてもアニメーターはほとんど一人一人がフリーの絵描きみたいなものなので、
結束力が無い。連帯を纏め上げるリーダーも不在。
そうでなくとも最近は韓国を始めとする、安い日本円で喜んで仕事を引き受けてくれる
外国スタジオが育ってきているので、暴動起こしても切られて干されるだけなのは目に
見えている。
過去、東映動画が行動を起こした事があったが、そんなこんなでこっぴどく敗北し、結果
さらに原動画の単価は安くされてしまった。
Q.最近は国もアニメ産業に目をつけ始めてるのに、アニメーター保護法とかなんで作ら
ないの?
A.法律作る国会議員が広告代理店ら中間業者と政治献金や天下りなどで密接に繋がって
いるから中々実現しない。
Q.なんでTVとかはその事について報道しないの?
A.概ねアニメーターの惨状が放映される場合、仕事が海外に流失しているせいとして流さ
れる。
中間搾取のせいとすれば自分のところが損をする結果となって、自分の首を占めることに
なるから。
〜今までに出て来た業界改正策〜
・代理店に搾取されないシステムを作って貰うべく、NPOなどで働きかける。
・アニメーターなど末端に国が最低賃金を保証し、 後はスキルによってインセンティブを
儲ける。
・海外に依存しなくてもすむように製作本数を減らす。 量より質。
・経営者に局や代理店と渡り合うだけの経営能力をつけて貰う。
・制作会社を複数買収で一つに纏めて貰い、効率的で大きなものに作り変える。
・制作を請け負う会社とは別に、アニメーター達をマネージメントする会社を作る。
これらを実現するためにはどのような方法があるか、より詳しい策はまだまだ募集中です。
で、制作を語るの?製作を語るの?
より現場よりって事で制作。
ちなみに、最近のオタク嗜好のアニメをつくり出してるのはアニメーターではありません。
彼らは単に、注文された内容の通りのキャラを渡された絵コンテ通りに描いている職人
です。企画を通した皆さんの指示通りに作っているだけです。
それを勘違いして「糞作品作ってんじゃねーよオタ共!!」とか無意味な叩きは慎みま
しょう。
現役アニメーターの意見は現場を間接的にでも知る事の出来る良い機会です。
自己中の痛い意見以外はバッシングを控えましょう。
思ったんだけどこれからは出たアイディアをある程度まとめてから
アニメ業界あれこれスレにでも張って意見を仰いで見るというのはどうだろうか?
幾度となく(荒らしに)問われ続けるこのスレの意義とは。
話し合う場、問題定義の場をここに設けておくこと。
それが何より一番。
これを無視し、スレに関して難癖を付ける人間は邪魔なだけである。
このスレにはオタク叩きスレ乱立、常駐の常習犯が住み着いていて
自分の主張を拒否されたのを逆恨みして粘着しているものと思われる。
10 :
メロン名無しさん:04/07/18 21:25 ID:xCOAqaOP
今やってるNHKのトラックの運ちゃんにアニメ業界との共通点を見た。
なんかいきなりアニメーターを悪く言うなーってレスで固められてるな
そんなに否定されるのが怖いか
いや、コピペが貼られてるだけじゃん?>メータ擁護
>>11 前スレの荒らされよう見てから言え。
というかお前が叩きとコピペで荒らした本人なんだろうな。
文体も中身も全く同じだ。
前スレのどの当りが荒らされているのかと。
いちいち喰ってかかるw厨くんが
スルー出来てなかっただけじゃん(w
ゲーム+アニメで販売してみては?
ゲームの方がおまけで
ガンスリンガーガールの販売方法をさらにアニメよりにした売り方。
宣伝方法はネットでアニメ部分を配信。
>>15 それってゲーム制作会社の方にも利益あるの?
オマケだとあんまし無いと思う
>>14 >>1を完全に無視したオタクとアニメーターの叩きレスにコピペ荒らし。
これを荒らしと言わずしてなんと言うのやら。
まあどうせ荒らしに何言っても理解出来んわな。
話の流れでそっちに逝く事だってあるだろうに…。
その程度の脱線も赦せないようだったら、
逐一削除依頼を申請するか
以前からいわれてるように2ちゃんの外に
BBSでも設けるしかない。>19
>19
コピペ荒らしなんてあったか?
>>6 アニメをつくり出してるのはアニメーターじゃないんなら
アニメーターの意見なんか聞いてもしょうがないじゃん
23 :
メロン名無しさん:04/07/18 21:54 ID:Er5bMmEl
直近のスレを見ていると若干だが話し合い推進派がイニシアチブを取っているように感じた。
推進派も程度が低いの相当混ざってる気がするが・・・知能指数で表すと101対98くらい。
遅まきながらとりあえず>1乙。
つか、スレタイとテンプレの意味が分からん。
新しいアニメ制作を模索するって、たとえばセルを排除して
デジタル化するとかそういうことを言うんじゃないの?
製作と制作の違いすら分からん馬鹿が大半なんだよなこのスレって。
ほんとに程度の低い時間つぶしスレ。
話す方向は話したい人が決めればいい。
ただしオタク叩きとアニメーター叩きとスレ自体の批判は禁止で。
前スレで具体的なアイディアの取りまとめを
公言と否定した辺でこのスレのお里が知れる。
顔と住所と脚本を晒して、お金を集め、その資金を元にアニメを製作して販売なんてどうだろう。
同じ原作を何人かの脚本家で資金を集めバラバラに販売し売り上げや質を競うのも面白いかもしれない。
本の復刊をヒントにしてみた
29 :
メロン名無しさん:04/07/18 22:10 ID:Er5bMmEl
うーん。>1がどう考えてテンプレを考えたのかいまいち分らんが、待遇改善にも多少リンクしている
と考えるならば理解出来なくもない。
というか単純に賃金上げる、という程度の改善では無く、制作の立場を中心としてアニメ業界自体が
安定的に成長出来る手法は何かないか?を考えたいのではなかろうか。
>>28 それよりHPでも立ち上げて何人かのチームでショート作品でも作り、評判よければ金を出すとかの
ほうが出し易いんだけど。
それは有志のアニメーターが何人かいるのが前提の話だろ?>30
このスレではアニメーターの生活改善は除外されているので無駄
>>31 生活改善じゃなく、流通・制作手段の一つと思って書いたんだけど。
確かに無謀かもね。
このスレはまるで一党独裁共産主義のようだ。
>>33 共産党に敵対して天安門に集まった若人のほうでは?
考え方は凝り固まっているけどシステムを変えるほうに作用してるのし。
よど号で飛び立った感じだろ
考えるよりも行動だよな。今現状で提示されている情報を組み合わせれば
解決策が出てくるのならばすでにそれはやられているのだろうし、まずは
実際に行動したことでフィードバックされてくるものの方が大切だろう。
正直、このスレに何らかの行動力があるとは到底思えないんだよな。
民主化運動を始めるのが先かもしれんが、世論を味方につける方法も
一緒に考えたほうが良いんじゃないか?
段々、アニメコンテンツが海外で稼げると認知され始めた矢先だし
大きな弾圧を受けるとは思わんけど
>>36 行動にしたって…
業界人じゃない奴等が出来る行動なんて
たかが知れとるんじゃね?
変えたいんだ!って思ってる奴も頭を冷やせ
業界人でもないのに何故業界を変えたいのかを考えろ
予約だよ予約。
>>38 そんなに暑苦しいこと考えてるヤツ多くないって。
>日本アニメ制作の構造の問題を知ることと、
>それを変える為のアクションを考えるのが主な趣旨のスレです。
>具体的な1つの方策をつきつめるより、
>より多くの案件をディベートする事で新しい切り口を模索し続けましょう。
この辺が最大公約数じゃないの?
にしても
>>1は良い文章考えましたな。スキが少ない。
つまり、現状では何も出来ないのはわかっているが、
ただそれを肴に駄弁りたいだけだと…その雰囲気にケチつける
無粋な奴は出て行けと…
前スレに入ってからそんな空気が支配的でね。
漏れも抗うのを辞めたよ、夢を騙り続けるのも
慣れればそんなに悪いもんじゃないしね。
>>41 どこをどうタテ読みしてもナナメ読みしてもそんな主義入って無いが・・・
436 メロン名無しさん sage 04/06/12 04:38 ID:???
ジャーナリスト・評論家ってのは、プロの視聴者=消費者なんだよな。
一消費者の立場としてプライドを持ち、消費者としての成長を追求する。
常に消費者としての立場を見失わずに、消費者に徹する。
馴れ合いを嫌い、批評を好む。
こうしてジャーナリズムが生まれる。
これがアニメ市場にはいない。
消費者も製作者も別け隔て無く、アニメ界=オタク文化の一員という馴れ合いファンクラブ制が根付いている。
その組織の一員を示す「オタク」という思想を共有することが大前提で
“俺たちオタクが一丸となってアニメ界を支えているんだ”という自負(オタク思想)を共有しなければアニメ界から排除(粛清)される。。
ある意味宗教団体というか共産主義国家みたいになっており、その擬似国家がオタクのナショナリズムになっている。
製作者も地に足が着いてなければ、消費者も地に足が着いてない。
製作者も消費者も、オタク思想を教義とした日本アニメ共産党(オタク党)の党員という状態。
アニメ専門誌は総じて、アニメ批評・アニメジャーナリズムとしては機能しておらず、
オタク思想を教義とした日本アニメ共産党員(オタク党員)のための“機関紙”になってるだけ。
きっかけが出来るまではダラダラとディベートもどきをするのもいいんじゃね?
486 メロン名無しさん age 04/06/13 18:46 ID:???
>>483 アニオタは知的好奇心が乏しいからな。
それに無駄に自意識過剰で被害妄想が強く、とにかく馴れ合い空間を維持することに必死で
意地でも異質・異論を排除・粛清するため、屁理屈や虚勢で言論統制に性を出すだけ。
このスレを見てもわかるだろ?
批評や議論の論壇なんてのはアニオタの馴れ合い空間を壊す天敵でしかない。
だから自分達に合わせないない奴は自治という名の元「オタ叩き・荒らし・無知」ということして排除・粛清するだけ。
テンプレという名で言論統制を敷くだけ。
>>46 お前、今までのスレの内容しっかり読んでいたか?
批判自身が悪いとは誰も書いてないだろ。
話し合いの中で生じた内容が伴っている批判はスレを活性化させる元にもなる。
批判の為の批判。煽りの為の煽りがダメだと言ってるだけなんだよ。
夢見がちな子たちを張り倒して現実に眼を
向けさせるような事をするの禁止。
現実を具体的に文章化出来る程度の知能があれば書き込めばよい
オタク思想とか言ってる馬鹿久しぶりに見た。
というか馴れ合いだけならこのスレいらんだろ
馴れ合いたい、いる。
むしろ馴れ合うためのスレな訳だが
模索も何もしとらんじゃないか
別に2ちゃんでさあ〜建設的な事考えなくてもさあ〜、
2ちゃんでアニメ業界のことをだべりたいだけなんだからさあ〜。
家にいるときぐらいカリカリしないでさあ〜無意味な事をさあ〜話そうよ〜
>54
荒らしは帰れ
作りたい作品へ、作る人達が、可能な限りの到達点へにじり寄っていく。
その全過程が作品を作るという事じゃないかな。
ウェル カム トゥ ディス クレイジスレッド♪
このふざけたスレにようこそ
スレタイころころ変えるなよ
2ちゃんの経験上の話だが
こういう荒らしに取り付かれたら、消え去るまで腰を据えてまともな話はできない。
軽い話でしのぐしかない。
だが話す事をやめてはいけない。
この生き物の目的はスレを潰す事だから。
コピペ乙
21世紀きこりの新しい形を与作するスレ 7
うわ〜
:::::::::::/ ヽ:::::::::::::
::::::::::| 糞 i::::::::::::
:::::::::::ゝ 立 ス ノ:::::::::::
:::::::::::/ て レ イ:::::::::::::
::::: | る を ゙i ::::::
\_ な。 ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;
>>1;;;;;
前スレのw厨が荒らしに転じた様子
よし、スレ撃破成功。
共産主義か。
匿名掲示板でみんなで作品を作るなんてどうだ?
本当にただでできそうだが。
業界スレの人にアイディア一通り検証してもらったら?
実行すると色んな意味で終わっちゃうだろうな
>>65 こら、勝手に人を犯人にすんなよ。
おまえら相手に荒らしするほど落ちぶれてないぞ。
スレは見てたが、例のアニメーターのカキコが出てきてから、今ひとつ議論に
加わる気がしなくてな。
そういう話じゃねえんだよと言ったところで、あれも狭いながら一つの見方だし、
まるきり繋がらない話じゃないからな。
でもまあ、作画論にまでなると偏狭な業界バカを晒すんでやめてほしいとは思うな。
すみません、あまりに話に纏まりがないと言うか、
抽象的でどの件に対して何をおっしゃりたいのか理解出来ませんが。
と言うか、他の住人が御自身を認識しているのを
前提にお話を進めたいのでしたら、
今後は暫定でのコテの使用をお薦め致します。
すまんな。前スレの話だ。
じゃ、とりあえずトリップつけとこう
今後これで発言するんでよろしく
ぢゃあ自分でやって来いってw
明細は>3にあるから自分で巧く処理して使えや
や〜っとや〜っととっと〜で〜き〜た〜
改正案が見事に一蹴りされたましたな。
自演乙
んで?
例のトレンディーな奴はここに居るのか?
さっきからコテ名乗ってるよ
肝心なところが曖昧なので問題点をどう処理するかを話しなおしてくださいとのこと
ちなみに張ったのはテンプレの
・代理店に搾取されないシステムを作って貰うべく、NPOなどで働きかける。
・アニメーターなど末端に国が最低賃金を保証し、 後はスキルによってインセンティブを
儲ける。
・海外に依存しなくてもすむように製作本数を減らす。 量より質。
・経営者に局や代理店と渡り合うだけの経営能力をつけて貰う。
・制作会社を複数買収で一つに纏めて貰い、効率的で大きなものに作り変える。
・制作を請け負う会社とは別に、アニメーター達をマネージメントする会社を作る。
だから
チミは餓鬼の遣いか(w
2ちゃんなんて餓鬼の遣いだ
なるほど。
変な子はあっちに移住したみたいだね。
見ての通り、ただスレを潰すためだけに書き込み
話し合う気など更々ない荒らしに粘着されている状況。
特徴は1〜2行の短文を自作自演で連カキコする事だから
荒らしとの判別の為になるべく長文で詳細に書き込む事を勧める。
そんな荒らしを煽るような書き込みをするくらいだったら、
率先して議論を進める方がよっぽど有意義だる。
で、君はどうすれば良いと思うのさ?
前スレでは具体案の話をしようとすると荒らし扱いだったのにねw
具体案の話になるとどうしたってアニメーター自信が社会的な能力身に付けろって話になるからな
で他力本願な連中はそれは嫌で制作会社や代理店のほうばかりに変化を要求する
>>87 それをやると袋叩きに会うがな。まあ、それを越えて上流に這い上がった後
なお下に還元しようと思う奴がいるかどうかだ
オタクの方々が代理店を叩いてるけど、
アニメの代理店の仕事って、そんなに楽で儲かる仕事なの?
代理店というと、薄給激務の上に精神的に物凄くキツそうなイメージがあるのだが。
つか、業界スレで代理店が悪というこのスレの大前提が一蹴されてたな…
あそこは工作員だけらですから。
良心的なところもあれば、そうでないところもある
どさくさで超ドル箱版権押さえてる癖に、
碌にイベントも仕切れない某会社とかねw
今期のアニメを一通り見て実感したよ。
日本のアニメはもうダメだね。
オリジナリティのかけらもない設定でエロしかないね。
萌えヲタに媚び過ぎなんだよ。
製作者に芯のあるやつがいない。
燃えさせてくれや。
あっちは電波でこっちは粘着荒らしか。
どっちも不毛だな。
スレを荒らした奴がもう駄目だとかのたまっても
お前の友達のせいだよとしか言いようがないな
相変わらず荒らし耐性無いし。
それが一番の原因。
100 :
メロン名無しさん:04/07/21 23:30 ID:FK0FGFbF
じゃぁ、ファンドについて深く語り会おうか
あっちでやってるからこっちではけっこう。
では、我々はガンダム、エバに変わるコンテンツの創造について語り合おう
他スレで、きみが逆立ちしてもついていけない話題をやってるね。
粘着くんおいてきぼりでw
はて、漏れが見る限り、
夏休み分が増したようにしか見えないけど、
他の板の話かい?
>>100 じゃ深く語り合うために、まず基礎的素養を高める必要がある。
きみは語り合いを希望している以上、論議を誘導するために「知的財産の証券化」
経済新聞社刊をAmazonででも購入し、読破することを命ずる。
それで買った証拠として、82頁2行目の最初の文字をここへ記したまえ。
それまで待ってるからな。
じゃな。
その程度で買った証拠と認めたら駄目とちゃう?
餓鬼の論法は餓鬼を喜ばせるだけだよ
いや、あえて餓鬼にふさわしい文字選んでるから。
結局君も場を荒らしたいだけなんでつね。
荒らしたいというよりも、機能しないでしょこれじゃ?
他所でこっちのネタから発展してリアリティのある話出てたから、流浪の話題でも
いいんじゃない?
どっちにしろここはそういうスレじゃない。
>1もあんなざまだしなw
>>1は何なんだろうね?
前向きをはき違えちゃって、待遇改善の話題は駄目だなんて。
という訳なのに、
>>1に従い微妙に話題を使い分けてる俺
前スレの後半はw厨を始めとしてそういった雰囲気が支配してたからね。
ま、その流れと言えば間違ってはいないw
俺も少し笑ってみるかなw
痛々しい子が移動したスレッドってどこよ?
イタイ奴は偏在するんだよな
痛いのはあっちで荒らしはこっち
荒らし荒らしとずっと騒いで居るアホウがいるけど、
それ以前にこのスレは煽り耐性が無さ過ぎ。
そこがいい
本スレが香ばしいのでageておきまつね
若いスタッフは制作会社に飼いならされないように気をつけろ!
自分の才能を大切にしろ!
支離滅裂な文章だな…。
流石、夏w
安売りするな!誇りを持って働け!
ということだバカめ!
安売りする才能すら無い若人が多い今日この頃
ジェット証券というネーミングにさっそく_| ̄|○
アニメ業界がヤバイ。なんて話はもう20年以上前から言われている。
このままじゃアニメ界はダメになる。なんて議論も20年前からある。
それなのにまだ続いていると言う事は、継続する何らかのからくりが
あるからだろう。心配したってしょうがない。
第一、この問題を遡れば、どうせ「日本人論」みたいなのに行き着く
のは想像に難くない。
結論。滅ぶなら自滅まで静観するのがよし。なまじの延命は、かえって
腐敗勢力の温存にしかならない。北朝鮮を見よ。
真の創造は灰燼の中からしか生まれない。滅びを望む
だからさ。継続するからくりは下々の泣き寝入りなんだよ。
それじゃやってられんから何とかならんのかという話を延々と(ry
アニメ業界の年齢ピラミッドにひとつの手がかりがあるように思う。
ガンダムブームで入ってきた世代が中年になって、人件費はこれから20年ほどが
ピークになる。ここを乗り切るとアニメ業界人口もどっと減ってゆく(ような気が)
客もどっと減る悪寒も駿河。
>>124 投資して還元されるのがDVDの利益のみじゃん
>>129 それは現在の信託業法で投資の対象に出来るのが映像のみだから。
著作権を対象にするには信託業法の改正を待つ必要がある。
>128
プロ野球と同じ構図だな。手遅れが表面化してから手を打っても遅いと言う。
日本人は本格的に取り返しのつかないダメさが表面化してからでないと
行動を起こしません。
手を打つ時には根本原因解決や責任追求は棚上げします。
コピペと語り合うスレはここですか?
違う。
コピペで語り合うスレだ。
出されてたアイデアの一つが現実化しちまって、腐してた荒らしも恥ずかしくて
出てこれなくなっちまったようだ。
そゆボジティブな考え方は嫌いじゃないよw
あっちはすっかりファンタジーの世界に埋没しちまってる
ファンタジーというより妄想、基地外のワールド
あちらが妄想基地害に汚染されてしまったので、こちらを当面の亡命本スレと認定し、
ここに宣言する。
ヲチスレ兼用だねw
妄想野郎もひどいが、その妄想へ付き合って同意しちゃうアフォも居るからな。
ド素人の企画なんて、酔狂でなけりゃ付き合う筈ないじゃんか。
そもそもビジネス知らねえガキや引きこもりの奴なんか相手に出来るかいな。
あくまでも業界素人のちゃんとしたビジネスマンなら話は別だがな。
もっとも、そういうのは素人じゃなくて新規参入って言うんだが。
世間をろくに知らず理解すらしようとしない癖に
根拠のない自信だけあるからタチが悪いな
>>141 決めるのはあんたじゃなく権限を持った人間だろ。
ファンドだって、バカだ現実を知らないとかいろんな意見があったが、
やるとこは現実にやってるじゃん。
そこまで否定的な反応をするのもどうかなと思うが。
スレタイ変えたら寂れたね
>>143 あっちから粘着して出張してくるなよ。
なんなら決めることの出来る奴紹介してやろうか?www
顔見えないからって相手も自分と同じ厨房だって決めんなよ。
>>143 >そこまで否定的な反応をするのも
だって絶対ダメなんだもん。ほんとダメダメだな。
つまらない厨な妄想は捨てろよ。
それと、そもそ非業界人どころか非社会人な自分の妄想な企画を通すことが、
業界の問題点を解決することに繋がる訳?
二重の意味で勘違いしてる。
社会の常識とスレの目的。
>147
そんな事を聞く君はどうなのさ?
さてねw
100万で制作にツッコミ入らないんだから、殆ど非業界人だろ。
出来ないことはないけどね。
身内で声かけて殆ど動かないの5分未満とかなら。
設定は勿論用意してこいよ。
>>147 俺は業界人だよ。
業界人じゃない人がここで書き込むことの思惑はなんだい?
別にそれをとやかく言うんじゃなく単なる興味なんだけど。
脳内業界人でしょ?
それとも左官屋の業界人かな?
>>143 >ファンドだって、
俺はそもそもファンドによる製作手法をずっと纏めてた人。
その俺の意見として、現実的には話題作り以上の意味だと難しいと言ってた訳だし、
それは今も変わらんよ。
形になった?過去の類似ファンドの実績、JDCの実績を見てからそういうことは
言おうな。
ズブの素人の企画ごっこに期待して頑張れ?自分の企画がコンスタントに通るよう
になるか、自分が採用出来る立場になってからそういうことは言おうな。
きみはもう少し修行した方がいい。
あと、形になったなんて後追いのことを言ってる時点でダメ。
SPCを活用した製作は既に昨年実施してる訳だし、それ以前から証券化による
エンターテイメントコンテンツ製作の手法なんてあっちこっちで解説されてた。
解説書籍も沢山ある。昨日今日出た訳じゃない。
形になったで驚いてるなんてのは遅すぎ。
> 形になった?過去の類似ファンドの実績、JDCの実績を見てからそういうことは
実現すら難しい、そんなことやるところなんてないと言ってた輩がよく言うよ。
実績が出てから言えだ?その次は2度目が成功してから言えか?
みっともないねえ。絶対非を認めないプライドの高い人間なんだろうな。
>きみはもう少し修行した方がいい。
君もな。俺もいま修行中だ。
>>155 >そんなことやるところなんてない
JDCのやるというのは普通の企業がやるのと意味が違うんだよ。
半官半民みたいなもんなんだから。
自分が駄目で相手を見極める目が無いから、それを理由として相手が駄目だと見てしまう
部分にどうしようもないヴァカの壁を感じる。
他人様が出した程の知識も情報も無い癖に、それの表層を舐めて論評したつもりになってる
ドアホウに説明するだけ無駄。
このバカに教えてやるのは勿体無いが、他の人の為に言っておくと、JDCの設立には
旧通商産業省で策定した事業モデルが基礎となってる。
普通のベンチャービジネス企業ではない。
まったくお笑いだな。
次から次へとよくまあ屁理屈が出てくるもんだ。感心するよ。
そうかそうか、今度はJDCだから特別かい。
これまでのおまえの恥ずかしい言説が、それでチャラになると思ってんの?
おめでたいねえ。
おまえら学生だろ?子供の臭いがプンプンするぞ。
そんな連中を相手にしてる自分が情けなくなってきたよ。
人の業界の話に首を突っ込む前にまず自分の将来を心配しなさい。
はやく乳離れしろよ。そしたら相手してやるよw
>>158 文章に何の含蓄も深みもないから、W ◆KzDS2.dWhwって人の方が
かなり香ばしいものが漂ってくるけど。
おまえら本当につまらないなあ・・・
もっと怒髪天を衝くような煽りを言ってみろよ。
そんなことじゃ社会に出てもやってけないぞ?
さすが社会に出てるつもりの人は言うことが一味違うなあ
部屋の外は社会じゃなくて世間だよ
そりゃトイレくらいは逝くだろ
あっちはすっかり駄目になりましたね…
>>165 まああっちが駄目なときはこっちで、こっちが駄目なときはあっちでやればいいだけだから。
そうやって仮想敵を業界人にしたがる人ってなんなんだろうね
こっちで頑張ろうぜ。
JDCのファンドが実際に立ち上がってから、募集状況ってどうなんだろうね?
ファンドは面白い試みで成功して欲しいと思うが、その第一弾が
よりによってGONZOじゃなぁ…と思っている香具師の数→(1001)
>>171 ファンドの本領って、製作委員会なんかで集まった企業の資金力や思惑じゃなくて、
制作会社の思惑で、あくまでも理屈からだが、天井無しに資金を集められるところ
なんだよね。
無理繰りにでも成功して欲しいが、その成功例としてGONZOは品質としても大ヒット
としての可能性も今一だから、正直頂けない選択だった。
JCとかガイナックスだったら面白かったのに。
どこに金行くか分からんがAICでもいいや。
課題分析スレがキチガイなりすまし荒らしにあってすっかり駄目になったが、
代わりに底辺スレが盛り上がってきたね!
底辺スレには視野狭窄のあげ足とり厨がいるし、
課題分析スレにはバカのフリした正常進行妨げと
自作自演を駆使する荒らしがいるし、ここも古典的
な荒らしが出没するし。
つくづくアニメーターは支援者に恵まれないねえ。
そこでなんでアニメーターを支援する云々が出てくるんだ?
>>177 だって勝手に話してる奴が全部非業界人なんだもん。
業界人ならばこそ、
全部が全部のアニメータに支援する事なぞ、
クエスチョン
>>179 同意
それに平等にというのもムリ
作品に成果をもたらしたスタッフにいかにして還元するか
うんこ
>>180 共産主義じゃないんだから。すべてに平等なんてありえないし、そもそも前スレでも
そんなこと言ってないでしょ。
必要なのは機会平等結果不平等が必要と思うが。
才能ある入門者が早期脱落の防止したら意味は無いから、機会の平等は必要。
努力したものに結果で報いる状態は必要。でもこっちだけが全てじゃない。
>>183 半島並みの変な日本語になってる・・・・
修正
> 機会平等結果不平等が必要と思うが。
> 才能ある入門者が早期脱落したら意味は無いから、機会の平等は必要。
> 努力したものに結果で報いる状態は必要。でもこっちだけが全てじゃない。
一番いいのは、努力に小さく酬いて、結果が出たときに更に大きく酬いる、という方法。
結果が出なければ酬いる必要はない。
機会の平等においても、努力したもののみ救い上げる、というものが必要じゃ。
努力しないもの、才能の無いものまで救う必要は無い。
でもその選別はなかなかに難しいものだし、才能のかたちは一つじゃないから、厳格な
運用は必要ない。
186 :
メロン名無しさん:04/08/21 01:14 ID:0Ma1eIi3
90分のアニメ制作にはいくらくらいお金がかかりますかね?
>>186 尺だけで決まらない要素もあるんで何とも言えない。
テレビシリーズ4〜5本分と考えるのと、1時間半の劇場作品と
考えるのでは全然違う。
188 :
メロン名無しさん:04/08/21 03:09 ID:0Ma1eIi3
>>187 100万で90分アニメ作品つくれるものでしょうか?
そのへんのレンタル店に置いてあるエロアニメくらいのクオリティーで。
190 :
メロン名無しさん:04/08/21 03:18 ID:0Ma1eIi3
>>189 むりっすか。
100万で尺何分くらいできますかね?
プロを使いたいなら100%無理だけど、友達集めて
時間をかければできるんじゃないの、としか言いようがないな。
プロを使うときみの言ってるエロアニメくらいの質でも、
数千万かかると思う。
100万なら、プロ使うとして撮影までして・・・2分もできればいいほうかな?
192 :
メロン名無しさん:04/08/21 03:23 ID:0Ma1eIi3
>>191 そうっすか。じゃあきらめまーす。
ありがとうございました♪
193 :
191:04/08/21 03:28 ID:???
上に書いたのはふつうの作り方でやればという意味。
例えば見せ場の重要なところだけプロの原画に頼むというやり方を
すれば、もっと安くあがる。
もちろん、それ以外は自分たちで描くとかしなけりゃならない。
スタッフの9割をアマチュアで補えば・・・もしかしたらできなくもないかもねw
アマだけで作るアニメなんてエロ以上にろくなもんじゃない
/" / レ /,.r,./´/ /゙'ー、 ヽ i′
. |! /ヘ . ,ィ∠∠_ヽ | i ゙、
_,_| ヘ {l/ ヒ'^ド `ー ' ___リム i、ト-
〃^| ヾ、ト, `'' ゙"' rrテ、 〉 ,lソ
l.{ ,| `i゙ ヽヽ-'/ ,ィ/ 、人_人_人_从_人_人ノし
ヾ |. | r .i彡" ′ _ノ
ヽ| | ,. ‐ァ=、 / i′ ) オタクなんか消えちまえ!
__| |. ` 、_У /' .| -<
/`|i 卜、 `" ,ィ' .! | )
./ |i. l、 ` 、. / | | `ヽ
′ l| i| `ヽ r',`''./ | | 冫⌒Y⌒V⌒V⌒Y⌒ヽ
l|. |{ | // i' | |
196 :
メロン名無しさん:04/08/21 03:50 ID:rBVBCGCD
>>2 > Q.アニメーターは暴動起こさないの?
> A.起こしてもアニメーターはほとんど一人一人がフリーの絵描きみたいなものなので、
> 結束力が無い。連帯を纏め上げるリーダーも不在。
声優はきちんと暴動を起こしてある程度の権利を得ているというのに
アニメーター情けないなw
197 :
メロン名無しさん:04/08/21 04:10 ID:g8cNHsP4
アニメーターの中に、野球選手の古田みたいな奴いないのかよ。
仕事が出来て、同意率98%でスト権ゲットできるような。
一部で神扱いされている人はいるけど、98%が支持するとは
思えないから、たぶんいない。
アニメーターは会社や作品傾向などの単位で崇拝者が違うし、
交流がないことも多い。
199 :
メロン名無しさん:04/08/21 10:32 ID:4uKAlQaK
>>197 アニメ業界は自分さえよければ体質が強すぎると思う。
声優は事務所に囲われてたり横のつながりが強いけど
アニメーターは横のつながりはあるが団結するほどの力がない。
常に仕事に追われていて真面目に話す機会がないのもあるかも。
隔離スレ、埋まっちゃったね
ていうか何を隔離してたの?
デムパくん
日本アニメの制作における仕組や体質に由来する問題、作り手〜供給者間の構造問題
を知ること、それを変える為のアクションを考えていくのが主な趣旨のスレです。
具体的な1つの方策をつきつめるより、より多くの案件をディベートする事で新しい
切り口を模索し続けましょう。
それ以外の対象に的を絞った批判や悪口、感情を刺激する煽り合い、 最近のアニメが
つまらない、アニメーターの待遇改善などの話題は別のスレでお願いします。
目的から外れた業界人への罵倒もスレ違いです。
特にオタク叩きが目的の方は必要とされていないので、今すぐにスレをお閉じ下さい。
具体的な行動を早急に求める人、他人にそれを求める前に、自分からまずアクション
を起こしましょう。先んじて必要な知識を身に付けましょう。提案しましょう。
前向きな姿勢と、その集まりからこそ、活路が生まれると信じます。
また煽りや荒らしは積極的に無視を徹底しましょう。
どうしても我慢出来ないときは、テンプレからの抜粋コピペで返答下さい。
前スレ
アニメ業界の課題分析と解決提案するスレ 7
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1090179497/l50
Q.アニメ業界はどうだめなの?
A.アニメーターに後継者がいない。人材難。
Q.どうして新人が入ってこないの?
A.やりたい人はいるのだが、常識はずれの給料の低さに続けられない人が続出している
から。
ちなみにアニメーターは動画というポジションから入り、まずは動かし方を学ぶわけだが
その動画がどの作品も少々の差はあれ大体一枚描いて200円。
経験が一年くらいの新人だと個人差もあるが一ヶ月描ける量は200枚前後。
つまり、一ヶ月働いて稼げるお金は4〜5万円。
現状はその仕事すら海外に逃げつつある。
Q.どうしてそれだけしかお金くれないの?
A.アニメ制作会社に渡される制作費が雀の涙だから。
実はスポンサーから十分な制作費は出ているのだが、TV局や広告代理店などの中間
業者がグルになって「この時間枠に放送させて欲しくばこれだけ払え」みたいに足下を
見て制作費を大量に中抜きしている。
その中抜きの量は、実に制作費全体の85%と経済産業省の資料にある。
但し放映権と制作費の違いを見ず、金の流れだけを考慮したものだから、放映後の権利
や版権収入も等も考慮すると、それ以上の支配と見ることも出来る。
Q.アニメーターは暴動起こさないの?
A.起こしてもアニメーターはほとんど一人一人がフリーの絵描きみたいなものなので、
結束力が無い。連帯を纏め上げるリーダーも不在。
そうでなくとも最近は韓国を始めとする、安い日本円で喜んで仕事を引き受けてくれる
外国スタジオが育ってきているので、暴動起こしても切られて干されるだけなのは目に
見えている。
過去、東映動画が行動を起こした事があったが、そんなこんなでこっぴどく敗北し、結果
さらに原動画の単価は安くされてしまった。
Q.最近は国もアニメ産業に目をつけ始めてるのに、アニメーター保護法とかなんで作ら
ないの?
A.法律作る国会議員が広告代理店ら中間業者と政治献金や天下りなどで密接に繋がって
いるから中々実現しない。
Q.なんでTVとかはその事について報道しないの?
A.概ねアニメーターの惨状が放映される場合、仕事が海外に流失しているせいとして流さ
れる。
中間搾取のせいとすれば自分のところが損をする結果となって、自分の首を占めることに
なるから。
Q.製作委員会方式って何?
A.出資者が集まって“製作委員会”という任意組合、
もしくは匿名組合を組織し、放送局を介さずにこの組織が
直接資金を集めてアニメ番組を制作します。この方式の場合、
放送局を介さないために劇的に出資額が少なくなるほか、
製作著作権の主体が製作委員会となり、各出資者がそれぞれに著作権を持ちます。
その結果、番組のキャラクター商品化権、海外版版権などの二次使用収入が得られるようになるため、
出資リスクもまた少なくなることになります。従来のスキームでは著作権の主体は放送局であり、
作品がどれだけヒットしようとも、その二次収益がスポンサーに還元されることはありませんでした。
'90年代中期以降、アニメーションの製作本数が飛躍的に増えたのは、
この方式が主流になりつつあったことが大きな原因です。
えっと製作委員会は配分こそ受けれども、
著作権は持たないよ
〜今までに出て来た業界改正策〜
・代理店に搾取されないシステムを作って貰うべく、NPOなどで働きかける。
・アニメーターなど末端に国が最低賃金を保証し、 後はスキルによってインセンティブを
儲ける。
・海外に依存しなくてもすむように製作本数を減らす。 量より質。
・経営者に局や代理店と渡り合うだけの経営能力をつけて貰う。
・制作会社を複数買収で一つに纏めて貰い、効率的で大きなものに作り変える。
・制作を請け負う会社とは別に、アニメーター達をマネージメントする会社を作る。
・アニメファンから出資を募るファンドによって製作を行う。
・著作権を担保に融資を受けてアニメ制作にあたる(すでにみずほ銀行にて)
・技術の流出を防ぐ 国内オンリー制作アニメ
・SPCを設立し、著作権の一本化を行なう(ゾロリエンターテインメント)
・外国の企業をスポンサーにして世界規模の放映をする
・アニメ作品自体を金融商品とし、視聴者に投資してもらう(アニメファンド)
これらを実現するためにはどのような方法があるか、より詳しい策はまだまだ募集中です。
ちなみに、最近のオタク嗜好のアニメをつくり出してるのはアニメーターではありません。
彼らは単に、注文された内容の通りのキャラを渡された絵コンテ通りに描いている職人
です。企画を通した皆さんの指示通りに作っているだけです。
それを勘違いして「糞作品作ってんじゃねーよオタ共!!」とか無意味な叩きは慎みま
しょう。
現役アニメーターの意見は現場を間接的にでも知る事の出来る良い機会です。
自己中の痛い意見以外はバッシングを控えましょう。
そのテンプレって隔離スレで随分火だるまになってた
はずなんだけど、無反省に流用しちゃう訳?
ソースが正しくない場合はどうするんだろうねw
〜今までに出て来た業界改正策〜
・代理店に搾取されないシステムを作って貰うべく、NPOなどで働きかける。
・アニメーターなど末端に国が最低賃金を保証し、 後はスキルによってインセンティブを
儲ける。
・海外に依存しなくてもすむように製作本数を減らす。 量より質。
・経営者に局や代理店と渡り合うだけの経営能力をつけて貰う。
・制作会社を複数買収で一つに纏めて貰い、効率的で大きなものに作り変える。
・制作を請け負う会社とは別に、アニメーター達をマネージメントする会社を作る。
・アニメファンから出資を募るファンドによって製作を行う。
・著作権を担保に融資を受けてアニメ制作にあたる(すでにみずほ銀行にて)
・技術の流出を防ぐ 国内オンリー制作アニメ
・SPCを設立し、著作権の一本化を行なう(ゾロリエンターテインメント)
・外国の企業をスポンサーにして世界規模の放映をする
・アニメ作品自体を金融商品とし、視聴者に投資してもらう(アニメファンド)
これらを実現するためにはどのような方法があるか、より詳しい策はまだまだ募集中です。
〜今までに出てきた業界問題点〜
・今までは製作方式が常にスポンサーに美味しいようになっていた。新たな製作方式が必要である。
・人員不足
・人材も不足
・嫁がでしゃばる
・外国人アニメーターの技術向上(利点もある。問題点でもある)
テンプレおつ
これも問題点に追加してくれ
・ファンタジアみたいな電波が業界にくる事。
>>172 正直、日登あたりだったら、投資していたかも(待て
オラすげぇことおもいついたぞ!
制作会社でテレビ局の株を買うんだ。
これで、テレビ局のオーナーとして動けるんだ。
どうだすげぇだろ?
貴様はこっちに来るなと言ったはず。
続けたければ別スレを立てろ>217
(TλT)/~~ <モウコネェヨ!ウワァァァァァン
マジ、二度と来るなよ。
陶然これに対するレスも不要だ
メロンつければわからんだろ。
まぁ、もう来ないが。
さよなら。さよなら。
また会うひまで
>217
既に東映アニメーションがやってる
静かになったな。
荒らしが目を付け執拗に粘着してお終い
で、結局変える気あんの?
>〜今までに出てきた業界問題点〜
>・今までは製作方式が常にスポンサーに美味しいようになっていた。新たな製作方式が必要である。
委員会方式は使いようによっては制作会社にも有利に成り得る可能性を持つ。
ただ制作会社に資本力が無いために、一番低割合の配当になりがち。
>・人員不足・人材も不足
職場環境の劣悪さ。低賃金。人材育成の放棄。
これらが根本問題。
>・嫁がでしゃばる
歴史を見てわかるように、女は常に男を裏で操って生きてきた。これからもそうだろう。
>・外国人アニメーターの技術向上(利点もある。問題点でもある)
がんばれニッポン
>>227 なんだか良く分からんが、オレもがんばれニッポン
>>210 そのテンプレはやめとけ。
オタと現場が決定的に対立して敵に回るから。
つか、荒らしが煽り目的で作ったテンプレですし
よぉ。
とりあえず、人員不足と、人材不足を何とかしようぜ。
じゃないと、妥協した製作の形を模索するしかないぜ!
業界人は現在の制作する順番を晒してくれい!
晒せない場合は、俺が調べるぜ!
231の調査結果発表
↓
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
使えんスレだ。
教えてやろう。
企画
製作委員会設立
脚本
絵コンテ
ラフぽい原画
原画 背景
動画
色付け
撮影
アテレコ
効果音
完成
この順番だ。
はっきり言って問題ないような。
前のスレだと、業界の問題点を論じるスレだったが、
このスレタイは制作方法だろ?
この順番には特に問題はないよ。
絵コンテがアテレコにやってくるって話もあるがな・・。
その時の制作方式はしらん。
アニメの学校増やす
二年〜三年制にする
一年目に基礎を学ぶ
二年目に実際の動画を描く
学校はタダで動画の受注を受ける。
実質0円で発注できるので海外に出すより断然安く、技術の流出も防げる。
下積み経験もできるし何枚も描くから嫌でも絵がうまくなる。
なにより日本語で指示できるのが良い。
自分たちの描いた動画がテレビに流れて生徒達のモチベーションにも繋がる。
学校に入学試験があったらそれやるよ。
そーーーーーーーーーーーーーーか!
厳しい入学試験のある学校の設立
これこそがアニメ業界を救う!
>234
惜しい。添削。
企画
シリーズ構成(TVシリーズの場合)
脚本
絵コンテ
レイアウト(原図)
原画 背景
作監修正
動画
仕上げ
特殊効果その他
撮影
編集
アフレコ
ダビング(いわゆる音付け/SE・声・音楽)
納品
学校上がりはすぐプロでは使えないよ、下手くそすぎて。
しょせん、素人。
あと、技術流出はあまり心配いらない。
心配すべきは人材流出。
そいつに任せていいかどうかは力量をみて判断する。
できない駄目人間は永遠に基礎を。
アニメ学校がどれほどいい加減か知ってる?
ふふふ、残念ながら机上の空論だな
絵 に 描 い た 餅
・・・合掌
>237
惜しい。添削。
企画
シリーズ構成(TVシリーズの場合)
脚本
絵コンテ
レイアウト(原図)
演出修正
作監修正
原画 背景
演出修正 線撮(コンテ撮〜タイミング撮まで様々)
作監修正 編集
動画 アフレコ
仕上げ マーキング(全て色がついてたらいらないがほぼある)
特殊効果その他 ダビング(いわゆる音付け/SE・声・音楽)
撮影
オンライン編集
納品
なんか見にくくてスマソ
専門上がりで即使えるのは確かに少ないけど今の新人のほとんどは専門卒ってのが見過ごせない。
制作会社が学校作ればいいのにとか思うけど難しいのか?
入学試験に金でも取れば中途半端な奴はある程度切れるだろうし、金も入って一石二鳥じゃん。
>>241 それを言い出したら動検だって仕上げ検査だってあるだろ
線撮りを過程に含めるか、ふつうw
作監修正を入れたのがまずかったかな
つか、行程を詳細に書き込む事は全く意味がない
ん〜、意味あるさ。
改善点を求めるとか、
革命起こすとかしないといけないから。
>>243 そうだよな。大ざっぱなフローをしりたいだけだろ?
237から作監修正をのぞいたのがアニメ制作の代表的なフローと
言っていいと思うよ。
>>245 演出はどこに入るんだ?
と敢えて聞いてみる
>>246 演出はこういったフローには入れないだろうな
入るとすればレイアウト以降の全行程に入る
補足。ちょっと大ざっぱに言いすぎた。
演出はレイアウトが上がったらレイアウトチェック
原画が上がったら原画チェック
あとは編集とダビング行程と納品までかな。
背景や動画などのチェックに口を出すことはほとんどないよ。
単価二倍に上げりゃすむんじゃない?
単価二倍>仕事量半分>仕事が続けられる(体力・金銭共に)>アニメーター志望増加>一人当たりの枚数が減る(しかし単価は既存の2倍なのである程度大丈夫)>作品製作上の余裕が増える>良作増加>お金イパーイ>人材育成にも余裕が>・・・エンドレス
これが俺のアニメスパイラル。
が、どうやって単価2倍にするかなんて聞くなよ?
それに答えれたら今頃局Pだぜ!
単価二倍?楽勝
りそなから著作権担保で金借りる。
土地を担保に金借りるも可
大体、東京に土地もってる時点で
税金がかさんでる事に全く気が付いてない。
そこら編を 杉並区に何とかしてもらう。
あとは、杉並区に金を借りる。
あとは、私財をなげうつとか、
ゲーム会社発動画は単価が結構高めで取れる。
26話構成として、
13話分原画と特殊効果あと、バンクオンリーで
アニメを作成し
残り13話を単価2倍にして仕事発注する。
二倍にした所で時間が足らないので意味はない。
それ以前に、それを言える地位がない。
致命傷。
この馬鹿さ加減、覚えがある…
26話構成として、
13話分原画と特殊効果あと、バンクオンリーで
アニメを作成し
残り13話を単価2倍にして仕事発注する。
をいえるプロデューサーなんてこの世に居ないだろうが。
だれも、仕事してくれないだろうし。
ここまで極端ではないが、
新世紀エヴァンゲリオンと言う作品は、
動かしたり、ずっと止めたりで
何とかもたせてた。
>>254 > ここまで極端ではないが、
えっ、あれって極端な例じゃないの?
二年半掛けて13話まで作ったところで本放送に入ったとか何とか
もうさあ、みんなオナニーして寝ようよ
メッカンダー、ダダ!
ファンタジスタな彼の場合ここに書き込むことがオナニーなんだと思うよ。
多分レスしながらチソコしごいてると思う。
つうか、エバが放映前に半分出来ていたなんて、
何処で受信したデムパだろうかと
>>260 SFマガジン1996年8月号
>庵野
>(略)スケジュール的にはですね、十二月の早い段階、もう十一月の末の段階で、
>崩壊しているんですよ。
>
>壱話から拾弐話までつくるのに二年近くかかってて、放送が始まったとき、
>その作画まではいってるのが拾弐話ぐらいまでだったんすけど、残り半分は
>あと半年でやらなきゃならない。どう考えても無理なんですよ。不可能なんすね。
これは放映前に半分出来ていたことを意味していると俺は思ったんだが。
結局死ぬほど動画描かないと良い原画マンは育たないんだろ?
動画の単価を上げる?
会社も慈善事業でやってるわけじゃないんだから結局海外に投げるよ。
だったら学生に勉強という名目でタダ働きさせたほうが未来のためだよ。
とにかく要らないほど頭数揃えて
最初は1カット/週でもいいから丁寧に仕上げさせるんだ。
300人でやれば300カット/週だ。
ってやれば綺麗なアニメができますよ。
あと学生だから使えない?ってだったらどうやったら使えるか考えてよ。
曲がりなりにもアニメやりたい!って連中なんだから
学校入ったときは「頑張ろう!」って気持ちあるんだから
現状学校を出てたらもう情熱も冷めてて、手元には何にも残りませんでした
駄目デブオタ一丁あがり!!!!って図式が更に悪循環ですよ。
なんとかして鉄を熱いうちに打ちたい。とおもうわけです。
>261
違うから
死ぬほど動画描いても無駄だよ。
レイアウトから考えて描かせないと原画の力はつかない。
久々に伸びてると思えばファンタジェスタ君と予備軍でつか。
つか、こんなスレさっさと落としちまえよ。
百害あって一利もないし
学生が使えない理由は簡単。
それで食えなくて困るわけじゃない、ただの遊びでやってるからだ。
下手で首になるわけじゃないだろ?
だからいつまでたっても使い物にならないのさ。
そんなやつらをどうしろと言うんだ?
学生でも素人でもなんでもいいが、ちゃんとした納品レベルに
達する仕事をしてくれればOK。それ以外の基準はない。
動画は学生でもなんとかなるだろうが、原画はまず無理。
よい原画マンを育てるためにはディズニーがやってるような徹底した
カリキュラムを取り入れるくらいじゃないと難しいと思われ。
あとはプロで何年もがんばるしかない。
そういう世界なんだよ。
ヒャッホー!ビバ!ファンタジスタ
日本の学生はだめだけど、海外の学生ならいいかもしれない。
卒業後、日本のアニメ産業に従事できるとなれば一生懸命やる者も多いだろう。
しかも安く使える。
こうしてアニメでも空洞化が起きるのか・・・
馬鹿はネロ
役に立たない学生はネロw
アニメ専門学校の実力を全くわかってないなぁ。
成績最高レベルで 絵の実力は
http://tiyu.to/image/news/13_11_03.jpg チャンピオン エイケン
これより能力のある奴等は、学校の意味がないっていって
大体途中で止める。それはごく一部20人以下である。
のこりの100人は何なのか?
ゴミである。絵が書けないゴミである。(人間としてではなく、絵描きとして)
これは仕方のないことだが。
美大生にバイトの仕事を与えるのが吉。
だが、単価が安いので誰もやらない。
人材不足は、学生で解消するものではない。
一生をアニメで食っていく。ビッグチャンスを手に入れる
そういう目的の下に集まった人間で構成されるべきなのだ。
ビックなチャンスがこの業界にはあるということを
訴えつづける必要があるのだ。
正直、俺は業界行き決定なので
優秀なライバルは来て欲しくないが、
優秀な部下は来て欲しいので、
10年後来てね!
ビバ!ビバ!ファンタジスタ
俺の予定では、俺が企画を立てて、
優秀な腹心である監督が作品を作る
俺は後は、見ているだけ。口を出す必要がないほどの実力派を用意する。
優秀な神演出神脚本を何人も抑え、
最高の一本を作成する。
これがあれば、アニメ業界はもう、何も作品を求める必要がない
ような物を完成させる
それが私の真の目的なのだ。
幼女萌えエロアニメを全世界で売りさばくとかじゃ無いよ。
>>261 作画ってのは原画だよ。
製作工程の真中より上あたりだよ。
全然 終ってないです。
合掌。
=============
エヴァは忙しかったんだけど、
大成功した珍しい作品。
殆どの忙しい作品は、回想シーン2週連続とか
NO作監とかで
大失敗してたりするから。
その点で、エヴァの静と動ってのは
重要なのよ。予算としても、今後の制作としても。
キチガイはこなくていいよ
基地外が来ないと誰も模索しないだろうがボケ!
ならば、貴様が英知を授けて見せろ!
おい、ファンタジスタ、おめえ二度とこねえって約束したじゃねえか?
この嘘つき野朗が。メアド晒せや、オイ
>>278 ああ、やっぱり自演ね。白状ですか、おつかれ。
人格に一貫性が無くて変だとは思ってたんだ。
自演の指摘には如何にも触れて欲しくなさそうに反論も無くスルーだったし。
良スレですね
このスレがあって困る理由もないしぜひ頑張って続けて下さい
>275
Pの意見も要らず、任せっきりで売れる作品を作れるほどバランスの取れたディレクターなんざ、過去日本にはいないぞ。
つうか、仮にそんな人材が存在するなら、それこそPなぞ必要は無い。金と時間を溝に棄てるようなもんだ
>>283 いい加減なことを言うな
パヤオや庵野がいるだろ
できる監督は事実上Pを兼ねるもんだ
Pは面倒な実務をやってりゃいいのさ
とりあえずPがいなければ、エバは半分も放映できなかったろうし、
ナウシカは実現すらしてないよ。
つか、監督がPの役割を兼ねなくてはいけないような状況では
名作なんか生まれはしない。
>>285 おまえ制作進行だろうw
パチンコでもやってこい
馬鹿ばかりなスレですね
P=ペニス
進行クンが親交を深めあうスレはここですか?
そうです
ここは制作進行がアニメ制作の未来を模索するスレです
上がりの悪い原画マンのグチはよそでおながします
ほら進行クン、どうしたんだっ
きみたちの出番だよ
一斉にストやって納品落とすしかないだろうな
1 血判状を廻してメンツを募る
2 ストに参加しなかった会社と個人名を晒す
3 街宣カーで罵る
4 動画上がりにハエをはさんでおく
完璧だ・・・
大多数がストに参加しないと逆効果。
リスクが高過ぎるだろw
もちろん、大多数でやることを前提にするんだよ
問題はその方法だw
某スレに個人事業主はストできないと書いてあったが
やると仕事が来なくなるからできない、やりたくない、
ってことならわかるけど、突然病気になればOKかとw
>>298 まぁ八百屋と同じ立場だからなー。
ストしても客がこなくなるだけで当人が困るだけ。
俺たちゃ八百屋だったのか・・・
寧ろ唐傘張りの内職
歩合制だし。
アニメーターの方に知っておいてほしいのは
1、忘年会、新年会、親睦会、海外研修などのある制作会社ではその費用が
制作費からぬき取られていて、それらのイベントがなければ作画報酬を
上積みするのは難しくない、ということ。
2、局P、制作P、監督、制作会社幹部による不正な制作費流用が
あったとき、その穴埋めに横のつながりが弱いアニメーターが的にされ
海外発注の乱発が起こる強い傾向。
3、一部のアニメーターによる遅延をカバーするために
制作費が流出している現実。
局Pは製作費は流用しても制作費には手を出しませんが
>>303 その位のコストリスクやムダはどんな業界でも普通。
逆にいえば、そんなもの位で目くじら立てるほど余裕が無いなら、こりゃ根本的に駄目だ。
いつも思うんだけど、
何をもって不正と言うのか、
定義付けが欲しいなぁ。
その中りを明確にすると、
このスレでの意思疎通の乖離っぷりを
理解する足掛かりくらいにはなりそうだ。
スト起こすとかマジで止めてくれ。
お前等、アニメ業界を潰す気か?
万が一、ストが成功したら
アニメの制作時間を法律によって徹底的に制限してくる。
(裏で外国の企業が働きかける可能性あり)
それによる障害は、判ってのとおり、
国内でのアニメ制作の限界の発生。
そして、膨大な動画発注が外国に流れる。
さらに外国の奴等は異様に早い。
これを続けていくと、外国の企業のスキルアップがなされ、
早くて、うまい そういった企業が現れる。
そうなったら、日本のアニメ業界は終焉を迎える一つの転機を迎える。
まぁ、当分はストーリーメイキングレベルで
負ける事はありえないので、
大丈夫だが。
ただし、ストとか労働条件改善を国に訴えるのはマジで止めてくれ。
失敗したら、更に労働条件は悪くなるし、一本落ちたりいい事はない。
>>304 手を出さないというか手が出せないんだろ。
現状でスポンサーや出資スジと対立しているわけでもないのに
ストライキをやれば敵をつくるだけだな。
できることと言えば、横のつながりをつくり情報交換をして
金払いの悪い会社とは取引をしない、くらいだ。
>304
過去にn○k、フ○、テレ○プロデューサーの首が飛んでる。
仕事を回してやるから接待しろ、と。
ファンタがこのスレに来たようだな、よし!
アニメータースレの荒らしもこっちにこい!
>>307 ふ〜・・・現実をなんにも知らないようですね。
海外発注が増えれば日本のアニメ技術が流出して大変なことになるという
意見をよく見かけますが、これはアニメ産業の特徴を全く知らない素人の考えです。
もともと動画や仕上げの多くを海外発注しているのが日本アニメ産業の
構造なんです。もう何十年も。
海外発注が増えて日本アニメが終焉どころか、海外発注できなくなったときこそ、
日本のアニメは大幅な規模縮小を余儀なくされるでしょう。(終焉とは言わない)
それに動画や仕上げで流出する技術などなにもないに等しいのです。
これはアニメを知らない人、絵が全く描けない人には非常に理解しにくい
ことかもしれませんが、動画技術というのは主に線をきれいに描くとか、
中割をきれいにするといったことで、やって当たり前、できなきゃ商品にならない
という性質のものです。
色塗りだって、塗り間違いやはみ出しがなくて当然です。
それを間違えないことを技術と言いますか?
盗まれて困る最たるものはコンテ、演出、原画技術だと思いますが、これは
そう簡単に盗めるものではありません。
本人に同等の力や問題意識ないかぎり、盗めるような性質のものではないのです。
盗めるなら世界各国で宮崎駿のアニメが作られているはずです。
>盗めるなら世界各国で宮崎駿のアニメが作られているはずです。
いや、単に日本以外の国では実写がデフォだからアニメをまじめに作らないだけ。
その方面に才能のある人間は実写に行く。
>>314 いえ、それも根拠のない想像ですよ。
そういう理由で盗まれないんじゃないんです。
いろんな技術にアクセス可能なこの日本でも、宮崎アニメのような
作品がなかなか作られないのはなぜかを考えて下さい。
〇〇〇〇〇〇〇委員会の基本理念は
スタッフに対する「富の分配」と「アニメ業界への還元」。
読んで字のごとくですね。
アニメ業界で仕事をするものの生活レベルを大きく上げることこそ、今のアニメ業界の危機的状況の打破に
繋がると信じています。
話が少しそれましたので 元に戻しましょう。
「THEガッツ!」
ここまでも大変でしたが・・・これからは今まで以上の試練が待っているでしょう。
でも、くじけずに頑張っていきたいと思う。
そして生の声で日記を続けていきたいと思う。
この時代に 日本のアニメ業界に生きた
一人のプロデューサー(エロが得意な)として
けしてアニメ業界の将来に希望を失わず、
そのアニメ業界を必ず救えると信じて戦った
一人の男としても・・・・・・・・・・・・
その記録をいつまでも留めておきたい。
仮に私が達成できずとも・・・・・・・・・・・・・
・・・・・その思いを引き継ぐ「誰か」が
現れるその日までは・・・
これ読んで、ちょっと泣いちゃいました(;_;)。。。
(´д`)ハァ?
318 :
メロン名無しさん:04/09/12 04:03:04 ID:8YZtQAc7
313=315=316、と。
>>312 >これはアニメ産業の特徴を全く知らない素人の
オレの知ってる監督経験がある大ベテランの人も、今は100%無理でも将来は
分からないって言ってたよ。
多分あなたより昔からの流れも含めて分かってる人だと思う。
コンピューター・グラフィックス(CG)を使ったアニメの若手クリエーター(作家)を集め、住み込みで
制作しながら、互いに鍛錬してもらう施設が大阪市北区にできる。
昭和20〜30年代に新進の漫画家が集い、一世を風靡(ふうび)した東京の「トキワ荘」にあやかった。
民間企業や大阪府、大阪市が計画、新産業の柱にしようという狙いだ。
ベンチャー育成に力を入れる証券会社やコンテンツ企画、アニメ販売会社、テレビ局など約10社が参加し、
23日、作品の企画を募集し始めた。6月中に作品を決め、当選したクリエーターが制作、1年後の完成を目指す。
クリエーターの生活費も制作費としてまかなう予定。
デジタルときわ荘は、民家を改装して04年中に開設。クリエーター数人が住み、「サロン」も設け、外部の人との
意見交換の場にする。
CGアニメは一般のアニメと違い、1人でも制作できるのが特徴。個性や才能が作品の出来栄えに直結しやすく、
「パーソナルCGアニメ」と呼ばれる。01年にDVD化された「ほしのこえ」(新海誠監督)は、国内外で約10万枚売れた。
ときわ荘では、企画案を次々募集し、商品化。「お互いに感化し合って、新鮮な発想が生まれてくるような場にしたい」
と関係者は話す。
クリエーターの労働条件は一般に厳しく、下請け的な仕事が多く、韓国との競合もあって、処遇は悪くなりがち。
ときわ荘は、業界の課題を改善する狙いもある。
CGアニメだが新海誠のような単独制作、もしくはそれに近い少人数での制作スタイルが、
確立されれば業界に一石を投じることができるかもしれない。
特に最後の2行が、日本の競争力を高める意味ですごく重要だ。
また地方で新人作家の発掘、育成、制作をすると言う点も注目している。
勿論、新海誠のような作家が簡単には現れないが、現状を改善する可能性は
あるかもしれない。
対極にピクサーやドリームワークスみたいなのがあるんだけどね。
大規模設備産業とニッチ産業を比べるみたい。
>>319 私はあくまでそのときのレスに対してコメントしてるのであって、すべての
シチュエーションに万能な答えになっているわけではありません。
そのことをまず理解して下さい。
前回は主に、ストによる影響で海外発注が増えてそれで技術が海外に移転し_
という考え方に対して、アニメ産業の特徴について説明しつつ異議を唱えているのです。
そのことを忘れてすべての可能性を否定しているように捉えられては困ります。
今後の流れは少しずつ変わってもおかしくありません。
現に韓国は昔はひどい質の代名詞でしたが、最近は大きく変わりつつあります。
でもこれは、動画や仕上げの生産ラインが海外に移転した結果ではありません。
日本が海外スタジオの育成を目的に、徹底した教育を行った結果です。
これらが起爆剤となって、一気にあちらのレベルが向上することは十分あり得ます。
信じる信じないは勝手ですが、私自身監督経験があり20年以上の
キャリアを持つ人間ですから、それなりのことはわかりますよ。
>>323 なら
>>307の話の流れに沿ったシナリオは〜〜の理由で有りえない、とするべきで、
下記のような論の全てを指すような言い方は蛇足じゃないかい?
>海外発注が増えれば日本のアニメ技術が流出して大変なことになるという
>意見をよく見かけますが、これはアニメ産業の特徴を全く知らない素人の考えです。
>>324 だから最初から307に対するレスにしているではないですか?
>>312 日本のアニメ業界は外国の会社に支えられていると言っていい。
火鳥とか。
その状況から脱却しなければいけないのではないかという話をしている。
今は、日本とアメリカ位しか面白いアニメを作れないが、
今後、中国、韓国も力を入れていき、面白いアニメを作るだろう。
そうなると、どうなるか?競争相手が増える事の恐ろしさは
手塚プロダクションが潰れた(まだあるけど)事をみても判るだろう。
仕事発注=外国企業記述向上=将来のアニメ業界の脅威の育成
虫プロが潰れた理由はそれじゃない
>>327 ・・・脱却する必要あるんでしょうか?
それに労働力が足りない、あるいはこれから足りなくなってくるのは
アニメ界に限らず多くの産業に言えますよね。
海外や海外からの労働者に頼らなければならない流れは、もう
どうしようもないんじゃないでしょうか?
少子化問題もありますが、若い人たちが入って業界を
支えてくれるとはとても思えないんですけどね。
逆に海外に頼らないで成立している産業がどのくらいあるのか、と
つうか、外注先の例として先ずあがるのがフェニックスってのはどうよ?
みたいなw
2003年、アニメージュ、9月号91ページ
杉井ギサブロー
「日本のアニメがハリウッド映画に影響を与えてる」なんて話を最近よく聞くように
なったけど、僕はそれはアメリカ人特有の社交辞令だと思ってるんだよ(笑)
「世界の文化を引っ張ってきた」というアメリカ人の優越感がそう簡単にひっくり返るはずがないし、
それにそもそも、日本アニメの大半はハリウッドの影響を受けているんだから。
まぁ、21世紀にもなって「どっちが影響を与えたか」なんて議論もナンセンス。
戦後の日米関係からすれば、お互いに影響しあうのは、あたりまえのことだよね。
日本とアメリカの文化は、最初に逝ったように、もう区別するのがナンセンスって
いうくらいに、ミックスされちゃってる。
日本人はアメリカ映画=ハリウッド映画がかっこいいと思ってきた時代が長かったから、
当然アニメーターも知らない間に影響を受けているしね
----
激しく同意
>>325 ならあれは蛇足として読み飛ばすべき、ということだね。
あれは全体を指してしまってるから。了解した。
>>330 確かに。脱却はもはや不可能。
今の力関係を維持しつつ、なお国内の状況を改善する、という方向で考えないとね。
脱却は現実問題難しいな。
無理みたいだ。
では、どうするのか?
日本が世界と戦っておもしろさ、作家性、娯楽性、利益で勝てるだけの作品を
制作していかなければならない。
シュレックみたいな、元ネタありのコメディー(おとぎ話と、ディズニー 特に美女と野獣)
などは、どれをとっても、世界的に判りやすいし、イイ作品であった。
さぁ、日本は今後どうするのか?
すでに、映像、動き、クオリティー面ではレベルが高い。
3Dは、世界的には弱いが、それでも低くない。
現在は、動画枚数を増やしてクオリティーも上げている。
だが、根本的な問題がある。
面白い話を書ける人間が居ない。
アニメの面白さとは何なのか?
それは、様々な答えがある。
現実にはない、過激な人間の動き
人間の感情をよりリアルに表現するために、絶対にありえない現象でそういったものを過激に表現したり、
1枚の絵に大量の情報を含ませたり、
絶妙な世界の流れの表現であったり
本当にわかっている人間が少ない。
ほかにも、娯楽性や利益と言う面でどうやってやるのか
といった難しさは多い.。
娯楽性はシュレックのような、誰にもわかるギャグ、ネタなどが
功を奏すと思われる。
例えば、友達と話す時共通の趣味が合って、それについて
語るとき楽しいと思う。
そういった部分が 共通知識 そういった考えが
娯楽性を生むのかもしれない。
べたべたな展開をするのも娯楽ぽい。
人が死ぬ時は過去を語ったり
キスしてハッピーエンドとか
利益は、単純に面白い作品、宣伝
及び、制作費の削減(外国に送っちゃう)
そういったものから出てくるのだと思う。
我々は、ありとあらゆる方法を使い
日本アニメを盛り上げていかなければならない。
アニメ業界人として、アニメファンとして。
とりあえず、その浅学さで業界人を名乗るのはやめてくれ
・・・・・・・・。俺は、無職なんだが・・。
業界人予備軍(内定してる)
8月末からは書込まない、と宣言してた香具師か?
なんだかなぁ(呆
誰もその後、何も言わないんだもん。2週間も。
それは理由にはならんだろう?
何でも他人のせいかよ
4月から入ってくる新入契約社員のなかに
俺が居るかもしれないから ヨロシク!業界!
たとえば「FATE」なんかはPCゲームで10万本を超え、
シナリオライターの小説が20万部くらい売れてるわけだよね。
これのアニメのDVDセット7巻を2万円で、とすれば2万〜3万口くらい
集まんないかな?アキバの同人ショップとか巻き込めば可能じゃないかと。
そうすれば4億〜6億円。十分作れそうな気がするけどなあ。
クオリティと納期はしっかり守る、特にTYPE-MOONを完全に巻き込むのが
前提条件だけど。利益はその後の一般販売で稼げばいいし。
そゆ作品はとっくに行き先が決まっていますよ
>345
うん、知ってる。ジ○ネオンがしっかりくわえ込んでるっぽい。
サントラをあのタイミングで出す辺り、資金提供もしてるかも。
それだけに悔しいんだよねー。
あの作品、血みどろで放映コードには完全に引っかかるし、
作るなら作るでちゃんと金かけて真面目にやって欲しいのにな。
漏れは月姫のアニメ版はそれなりに好きだから、
あんな程度に作ってくれればいいや、みたいな
>>344 ・・・それが21世紀アニメ制作の新しい形か
しみったれてんなあ
>>335 母国語が英語でない以上、世界市場は無理。
母国語が英語だからとか違うとか やる気がないからそういうことを言う。
ポケモン、ジブリ いろいろあるだろ?
ぎゃくに シュレックなんて 日本語吹き替えあるだろ?(大抵の映画はあるけど)
ハリウッド映画と邦画を同義に語る時点で(ry
>>344 TYPE-MOONは電通と講談社がバックについてるよ
>>344 それで出来たのが月姫(アニメ版)みたいな出来だったら…。
>>346 AT-Xでやれば血みどろ可能かと。エルフェンリート参照。
354 :
メロン名無しさん:04/09/13 03:18:56 ID:nBU69+8D
フランク・トーマスが亡くなった。アニメーションの古参兵たちがつぎつぎと
鬼籍に入っていくな。
>>340 バカのふりしたり煽ったりご苦労なこった。
でも他所逝かずにこっちでやれや。
結論:RUN=DIMの後追い
>>313 サヴァイブなんて糞アニメ
絵があったって 色あったって駄目だよ。
まぁ、どんな糞アニメにも面白い回はあるが。
サヴァイブだったら、
超序盤で、
「シャアラが このどうぶつかわいい〜 とかいってた出だし
そのご メンバーの何人かが罠を掛けて そのかわいいどうぶつを
つかまえて くおうとする。
シャアラ(眼鏡っ娘)がだめだよ!かわいそうだよ!
とかいっているけど 最終的にはシャアラももしゃもしゃたべる」
という回
現実とのギャップ。ギリギリの状況を演出する話の構成。
どれをとっても一級だった回。後のはほぼ糞。
だれかいってやれよ。絵コンテ見た段階でわかるだろ?
糞だって。
誰もいえない状況が、マッドハウス買収を招いた事が何故わからん!
アニメは監督の作品でもあるが、みんなの作品でもある。
そこが、漫画ごときとは圧倒的に違う所なのだ。
素晴らしい作品を作れる 条件なのだ。(設定厨が混ざってると、話の面白さがなくなるが。)
・・・・・・・・
3つ以上間違いがあるね
なんか泣きたくなってきた
荻窪 パソコンランドでアニメ制作オフやってるって、でも何するのかなあ?
みんなで中割
とにもかくにも、重要な部分は動画枚数を多くし、
重要じゃ無い部分は動画枚数を減らしていただきたい!
減らしていただきたい!
余計なストーリーは入れないで下さい!
しっかし、最近やってるアニメはどれも面白いな。
21世紀の制作など論じる必要はないのだろうな。
え?面白くないアニメなんて,
ここ最近あるか?
あまり見当たらないのだが。
・・・。俺アニメ業界行くいみねぇ〜〜〜。
>>2 >過去、東映動画が行動を起こした事があった
詳しく教えて
マジンガーZ ストライキ ロックアウト
などのキーワードで検索
WBSでまたアニメ関連の報道がありそうだ
大したもんじゃなかったが
社内技術力はそのうち、差がついてくる。
持っている会社と持っていない会社で
大きな差が出てくる。
持ってない会社はそのうち、高いかね吹っかけられて、
全部韓国送り。 動画よりも色が韓国系。
今の内に、人材確保しておけと。いいたいわけよ。
アニメを作りたい人たちがどっかに集まって、
自主的にアニメを作るというのはどうなんでしょう?
技術的に無理ですか?
経済的に無理
> 持ってない会社はそのうち、高いかね吹っかけられて、
> 全部韓国送り。 動画よりも色が韓国系。
何に対して高い金を弱小な制作会社が吹っかけられるんだ?
意味が不明過ぎるよ。
下請けの合間を縫って自分達が作りたい作品作ってる制作会社はあるよ。
でも売る為のスキル、流通ルート、ビジネスセンスは無いからねえ。
意味も無く機能分化してる訳じゃないし、それが崩れない訳じゃないんだよ。
そういった作品の殆どは商品としての魅力に欠く物が多い
ゆめたきょうあむーく
>下請けの合間を縫って自分達が作りたい作品作ってる制作会社はあるよ。
家庭用ビデオの爆発的普及が始まり、
アニメに限らずビデオ用の作品が不足しまくりで、
企画を出せば何でも通った夢のようなOVA黎明期…
アニメータ連中が作りたがって作った作品は、どれも
半裸の娘が謎メカに乗って街を爆破するものばかりだった。
売り方だけじゃなくて、企画選別のためにも必要なんだよね、製作体制を組むのは。
>>380 爆天とか見てると今も変わらない気がする・・・
383 :
メロン名無しさん:04/09/26 10:07:05 ID:TCpNEViz
今は対人ミサイルの割合が減ったな。
我等アニオタができる21世紀のアニメ制作のまず第一歩を説明しよう。
アニメ板の自分の好きそうなアニメのスレッド(放映前限定)で
自分の思いや、考え作品の方向性を書いてみる。
それにより、スタッフが実は見ていて、
共感を得られる。たまには監督が見ているかも・・。
発言には十分に注意されたし。貴様らは、
ほおっておくと、女の子とメカしか求めないからな。
もっと、人間心理と、アドレナリンを研究してください。
ヒキオタの妄想はさておき、本題に入ろうか
388 :
メロン名無しさん:04/09/27 09:00:03 ID:+nqG27Wg
ジブリはなんであんなに儲かってんの?
ジブリが業界まとめるとかはできないの?
べつにジブリが商売上手だから儲かってるわけではないよ。
商品価値はパヤオ一人にしかない。
業界で発言権があるのはジブリではなく、あくまでパヤオ個人。
パヤオがその気なら業界をまとめることはできるかもしれないが、
本人にその意識無し。
くだらないアニメは無くなっちまえ!と思ってるヤツだからアニメ界が干上がって
淘汰されるのはパヤオにとって願ったり叶ったりというところだろう。
391 :
メロン名無しさん:04/09/28 12:08:38 ID:yLJy1leT
上の方にある数々の問題点があるなかでじゃあなんでバヤオは一人勝ちしてるの?
原画の技術ってどこで学べるんですか?
スレ違い
>>389 そもそもなぜジブリが儲かっていると分かるのか?根拠は?
DVDやグッズが売れているのは素人目にもわかるけど、
支出等コミコミで本当に儲かっているかはかなり怪しいとおもうのがだが。
動画もかかないやつがどうやったら原画を描けるのかなと思ってさ。
独立採算性かどうかわからないんだよな、ジブリって。
徳間と日テレがスタジオ維持費を払ってるだけのように思うんだが。
ttp://webclub.kcom.ne.jp/ma/kajikun/ タイ在住のアニーメーター氏によるアニメ業界の記事。
仕事の独り言から
大丈夫か人材不足の日本のアニメーション PART1
アニメは海外からも注目されてきているのに製作費は変わらず
むしろ削減される傾向にある。
そんな中、海外下請けに出すことが多くなり、今は中国が主流である。
しかし中国に一極集中し、この国に問題があったときにどうするのか?
中国に続く国は出てくるのか?
といった内容のようです。国内の人材空洞化とあわせて問題が
表面化することはあるのか興味深い。
まだ少数派だが、日本アニメの質を見込んで海外出資で作られるTVアニメも
出てきてるようだから、日本としてはユニクロと同じで価格競争から品質勝負に
出るしかないかもね。
人気コミックに便乗する時代は終わった気がする、犬夜叉後番のBJは後釜になるコミック原作が
見つかるまでの半年ほどの繋ぎだと聞いているし・・・・
>>401 いわゆる「ヤシガニ」状態(作画崩れなど)になっているアニメのことでは?
(コストを押さえるため海外などの作画技術の甘いところに出さざるをえない)
はや投稿されたことの無いカキコなどというものは存在しない。
ならば、自分の頭で考え出したものよりも、2年3年の2ちゃんねらーの
蓄積が宿ったコピペやその改変を投稿した方がずっと良い。
はや?
>>403 みんながおまえと同じ低能だと思うなよw
406 :
メロン名無しさん:04/09/30 19:57:36 ID:oU2z+8Gy
コピペだっての
真の低能は自分が低能であることにすら気づかない。
己が低能であることを知るものは低能ではない。
しかし低能であることを自認しているので低能である。
低能であることを知るので低能ではなくなるが・・・・以下ループ
これを低能憑きのジレンマという。
410 :
メロン名無しさん:04/09/30 22:57:16 ID:bZdn8m11
低脳の集うスレはここですか?
論点を絞らないとな。
面白いアニメの為の制作方式なのか
利益追求の為の制作方式なのか
労働条件を向上するための制作方式なのか
少なくとも、制作会社は労働条件を向上したいなんて全く思ってないよ。
面白いアニメを作る必要もないし。
アニメーターを中心とした選手たちに決起してもらうしかないだろう
立ち上がろうとしないパヤオをバッシングするしかない
それはいわゆる、
腐 女 子 ですね?
メディアで紹介される話題なんてされた時点でとっくに一歩以上遅れている
だな。
ようするに来年は801一色になるってことだ。
来年だけじゃないだろ
今後ずっとだ。
ジャンルなんてどっちに転がろうが今更困るものもないよ
まったくだ。
誰もいないな
これからは女の時代ってことでいいですか?
そりゃぁ戦後からずっと言われてますね
腐女子が金づると化すだけのことを時代と呼ぶならそれもいいだろう
バカヲタ相手の萌がやっと終わったと思ったら次はホモなのかああああああああ
おれはやめる!
こんな業界やめてやるう!!!!!!!!!
萌えも当然継続してやって来ますよ。
>>427 なあに、一線を越えてしまえばあとは慣れだ。
意外と気持ちいいものかもしれないぞ。一度そうなってしまえば・・・・。
カンベンしてよう
やだよホモアニメなんて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
環境ホルモンでやられてんだよ、みんな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>430 さあ・・・・こっちへおいで・・・・・・
・・・・・痛くしないから・・・・・
まさに新しい形を模索するスレになりつつあるな。
第一線からすればぜんぜん話題が遅れてる
それでは第一線とやらの話題を聞こうじゃないか?
韓国かな?
_| ̄|○
バイの幼馴染(女)が同性もOkだとどこにいっても楽しみがある
人生の喜びが2倍になるよ!アンタも目覚めなさいって言ってた
これが第一線
_ト ̄|○
その出っ張った部分こそ第一線
結局433はただのハッタリチキンか・・・
きっとインドだよ
映像産業振興へ近くNPO法人 経団連支援へ
ttp://www.asahi.com/business/update/1010/002.html > 映画、アニメ、ゲームなどの映像コンテンツ産業の国際競争力を上げるための組織
> 「映像産業振興機構」(仮称)が、今年度中にNPO法人として設立される見通しとなった。
> 11月にも法人登録を申請する。日本経団連は10月19日の理事会で同機構を積極的に
> 支援することを決める。
> 同機構の支援事業としては(1)大学などでの映像教育(2)技能者・技術者の研修・再教育
> (3)作品制作へのスタジオ・機材の低額貸与、出・融資のあっせん(4)映画祭、アニメフェア、
> ゲームショーなど既存の行事への協力、などが考えられている。
フォト所とAEをタダで配ってくれるんならもらっとく
なわけねーだろ
じゃ風俗の代金を
福利厚生で
>>444 こういうのは結局現場で生きている人間がどれだけ協力するかにかかってるよな。
出がらしみたいなのとか、ロクな現場経験が無い人材が協力してもロクな働きかけや協力は望めない。
意味不明だよ
国がアニメ産業に一定の保護、育成をするのは絶対必要
国が本格的にやる、というのならいい。
問題なのは、またぞろ局とか、状況の違う他業界とか、やくざと切っても切れない業界が
入ってきてることなのさ。
アニメサイドから積極的に望んでこういう動きをすることは無いから、これはむしろ惨状の
知れ渡っているアニメをネタに、他業界や特定の個人が美味しい目を見ようと利用する腹
なんだろ。
ソフトバンク、ライブドア、楽天
こういうIT企業は新規参入して弱小のスタジオをまとめて
既存の映像コンテンツ会社をぶっつぶしてほしいな。
で、半島丸投げと
効率よく荒稼ぎするのが目的の人たちだからね。あるいは売名か。
今皿な話題乙
やっぱ中国だな
今は動仕の6割が中国だからな。
BJをみてもあのレベルの作画なら十分にこなせることが
実証されたわけだから、夕方〜ゴールデンタイムのアニメは
中国製になっていくんじゃないか。
え、韓国より割合高いのか・・・
韓国も着実にレベル上げてきてるから日本が下請けに回る
日も近いかな、あ〜あ・・
絵コンテ以降は全部中国/韓国/CGで賄う日も近いな。
実際、日本人動画マンって割と不要になってるし。
そりゃ居た方が楽だけど、居なくても何とかなりつつある。
多少いただけじゃ意味ないんだよな。
ある程度まとまって居ないと。
そうじゃなきゃまとめて海外逝き。
レジェンドってのがそうなのかな。
10年位前の日本程度のレベルは確保できてるのかも。
でも大事なことをひとつ忘れてる。うまくなってきた絵描きは必ずギャラもプライドも
上がる。またあと10年したら次を探さないと。
現状でも中国的にはギャラは結構良いので問題無し。
セルアニメだろうと3Dアニメだろうと最後まで必要なのは
脚本、コンテ、演出の3つ。
でも、いんせん安い・・・_| ̄|○
掛け持ちでヒーヒー言ってやるしかないのは辛いなあ
円高以前はアメリカのアニメの下請けを日本がしてたが
その仕事は韓国や中国に流れた。
ヨーロッパとの合作の仕事も無くなった。
バットマンの頃はトムスとかサンライズも下請け仕事を受けてたが
バットマンフューチャーになると日本は無くて韓国で描いてる。
既に韓国>日本って分野は定着している。
日本にしかできないことで勝負するしかないわけだが
それが萌とか801なんだろうか・・・・_| ̄|○
こんどGDHがGIジョーを受けるらしいね。
あとちょっと前のスパイディはトムスだったハズ
>>467 TFとか米向けは韓国に下請け出しそう>GDH
つかTFは現場は実質東映だけど
>>466 どの分野でも社会に認知、定着すると
低俗化、クオリティーが下がっちゃうのかな
勝負以前に日本には萌えアニメと801アニメしか残って無いじゃん。
しかも飽きられてるし
>>471 そう簡単に切り捨ててられてもなあ
ま、人ごとなんだろうけどさ
471のようなコアなアニオタが満足できるアニメがないんだろ。
他人事だが。
コアなアニヲタが満足する作品しかないんじゃないの?
ますますスポット化しているような気がするんだが・・・
コアつーかハードコアだが
オレ流か
477 :
メロン名無しさん :04/10/20 14:26:44 ID:Z2mSlmIA
「ほしのこえ」とかみたいにまずDVDソフトとしてアニメ作って、
視聴者の評判が良かった作品を後で衛星や地上波で
普通のTVシリーズとして流す (人気が高ければいい時間帯で)
という手法は取れないのかな。
テレビ局にそういう枠をもらって。
週1で一話仕上げるという形を取らなくてすむから製作の期間が長く取れて、
緻密な作画がものを言うロボットアニメとかで有効だと思うんだけど。
(昔「タイラー」とかいう作品がそういうやり方してなかったっけ?)
>テレビ局にそういう枠をもらって。
簡単に言ってくれるな(藁
シリーズを開始する前に必要だが、始まってからはそうでもない準備のエネルギーが、
一作毎に必要となるんだよ?
そんなの出来るかっつの。
もう実現例はあったんじゃないかな、いくつか?
OVAとして作られたアニメをたしかTVにかけてたよ
タイラーだったかどうか自信ないが、そういう話はいくつか聞いた
これでも業界人なんでな
もう全部PPVの隔週放送でいいよ
>>477,
>>481 きみが逝ってるのは只のOVAだ。
電波に流す広告無しのOVA自体で商売が完結しないと駄目だ。
何の為に深夜アニメがあるのか考えれば、そういう本末転倒な考えは出てこないと思う。
広告流すのが主目的で、広告やるために商売を先行させると言ってるようなもん。
>>481 >これでも業界人
まあ物作ってる奴なら、商売の基本知らないこともあるからな・・・・・
>>485 悪かったなー
たしかに商売のことはあんまりよくわからんけどw
ただ、今回のことはあんたらが言ってる意味が単純によくわからないんだ
もっと順を追って説明してくれ
詰まるところ問題はなんだ?
放映=広告だ。広告は先に打たなきゃあかんだろ。
DVDを売って金儲けすることが目的なのに、DVDを売った後で放映するってのは
メリットがゼロで無いにしろ、少ないだろ。
勿論、作品によって例外;例えばマニアにしか受けないと思ったけど認知度上げれ
ば一般にももっと売れそう、なんてことも十分有りえるが、基本的には有りえない。
放映は認知度を高めて、早く確実に売る為やるんだから。
一定のコアな層に一定数しか売れない、例えばアダルトなんかはセルオンリーの
OVAで行くが、広がりが見えないから、放映する意味が無い。
有料放送で局が放映権料払ってくれるのでもない限り。
488 :
メロン名無しさん:04/10/23 15:34:43 ID:++iFcm1a
コピペ糞ウゼ
放置だ
コピペは華麗にスルー
と書くのと
コピペウゼ、放置だ
と書くのは何気にヘタレ度にかなり違いがあるよね
コピペは鰈にスルー
今晩はカレーにスルーって書くと、つまんねって言われるのが落ちだな。
つまんね
コピペウゼ、報知だって書いても、つまんねって言われると思う。
497 :
メロン名無しさん:04/11/01 06:46:44 ID:Bxvad2CA
そうやって育てられるものなのかねえ・・・
どうせ見切り発車なんだから企画倒れになるに決まってるさ
500だぜいっ
どうせならあげろ
中国に下請けに出さずにヒキコモリニートに発注する。
じゃあげよう
引きこもりのニートくんじゃなあ・・・
連絡つかなくなって納品落ちるよ、きっとw
俺以外のニートを強制労働させればいいじゃん
ずるい!
一番重要な部分は絶対手つけないんだよね>行政
制作会社に金を流す策。
507 :
メロン名無しさん:04/11/02 02:52:32 ID:QU/JuJAE
ttp://webclub.kcom.ne.jp/ma/kajikun/ タイ在住のアニーメーターさんによるアニメ業界の人材に関するコラムの続き
がアップされました。
仕事の独り言の
大丈夫か人材不足の日本のアニメーション PART2
内容は、
中国は大量の人員による作業量と安い値段で動画・仕上の受注を獲得している。
国内の人材不足については
”動画を海外に出してしまい国内に動画のスタッフが居なく成ってしまったから”と言う
理由以外に
”良い制作スタッフが居なく成ってしまった”
昔は制作が最初から最後まで素材と人材を管理していた。スタッフとの対話を
行い問題があれば知恵を出して解決していたが海外に外注出しにしたことで
ただの運び屋になってしまった。
・・・・などなどです。
>>506 制作会社じ金をまわしても、スタッフに金が回るかはぁゃιぃ。
>>506 企業の自助努力でなんとかしろ。できないなら退場してもらいましょう。
というのが今の小泉竹中の考え方だからなあ・・・。直接金を落とすのは
やらないと思うよ。俺はやっていいと思うんだけどね。
>>508 あればまわせと言える。
しかし元々無いところにまわせと言っても無駄。
>>509 努力で出来ることと出来ないことがあるからね。
水平でも上下でもフェアな競争状態を作り出すのは政治と行政の仕事。
贔屓の企業と敵対的企業を峻別し、アンフェアな競争状態で淘汰を進めるのが奴ら。
アニメ業界が結束して、独自のテレビ局作って
「他の局ではアニメを放映しません!」つうことをやればいいと思う。
…ていうかそれしか道はない。
アニメ制作の現場を知らずに無理難題を言ってくるスポンサーとか
テレビ局の奴とか広告代理店の奴らはマジで殺したいと思う。
馬鹿晒しage
>511
放送の現場を知らなそうでつねw
放送免許ってそんなに簡単に降りるのか?
利潤とか考えて作るのもいいけど
やっぱアニメって娯楽だからさ、利潤とか、あと規制とかそういう事を考えないで済む
「娯楽」を最優先として作られるアニメがあるべきだと思うんだ。
いや、みんな娯楽性を最優先にやってるとは思うよ。
娯楽性と利潤性は相関関係にあるから。
規制とか制約が娯楽性の足を引っ張ってると思われがちだけど、
適度な制約があるほうが実は傑作が生まれやすい。
クリエーターが絶大な権限を手に入れて自由に作り出した作品は
妙に冗長だったり独りよがりな作品が多い傾向を感じている。
現場はどんなに面白いもの作っても儲からないからね。
手を抜いてとっとと終わらせるほど儲かる。
どのみち日本のアニメは衰退していく方向には違いない。
そういう中でも面白いものを作る人はしっかり注目を集めている。
そしてその人に仕事が来る。
見てる人はちゃんと見ているんだよ。馬鹿ばかりじゃない。
だから、怖い。
細田とか?
>521
つうか、怖い事でもなんでもなく、
当り前の事が当り前に作用しているだけで、
単に健全な状態だろ。
で、何が問題だと思う?
あ、レスがついてる。
怖いってのはもちろん君が言うとおりの意味だよ。
見る人は見てるから気を抜けないという意味。
オレは作り手側の人間なんで、自分への戒めの言葉として
言ってるのだ。
問題って何についてのこと?
いつもの子か
まーたまた学生のくせにw
どこから気を抜く抜かないの話になったんだかw
君の言う「見る人」なんざ、ゴミだよ。
金にも人材にもならんのだから。
530 :
メロン名無しさん:04/11/13 16:29:25 ID:HSZvpziv
2ちゃんみて世間知ったような顔してはヤバいぞ。
きちんと実際にその仕事で働いているところへ行ったり
リアルで情報収集をした方が良い。
別に2ちゃんの情報に信憑性がないというのではなくて
2ちゃんってどんな情報も大げさにしかもその大半が
否定的に卑屈に書かれてたりするので、
それを鵜呑みにして、現実を知った気でいると
本当にチャンスを取り逃がす。
少なくとも2ちゃんオンリーでは、そのチャンスは皆無だし。
532 :
メロン名無しさん:04/11/18 21:18:59 ID:JCxd4dZy
寒天猫マンですよ〜
∧_∧
ヽ|゜∀゜|ノ 柔軟かつ冷静に対応しましょう
|___|
| |
つるっつるっプルルン
スポンサーから代理店に「アニメを作るためのお金」として
100万円が渡されたとする。
で、代理店は制作会社に「これでアニメ作ってね」と
10万円を渡す。90万円は代理店のもの♪
多少オーバーだが、これが業界の体質。
スポンサーは「アニメを作るためのお金」なぞ
そもそも払っていませんけど。
化石みたいな認識で何を語ろうってんだよw
スポンサー(sponsor)
1.ラジオ・テレビの商業放送番組の提供者・広告主
2.お金を出してくれる人
(新明解・国語辞典)
>>534 どこかで誰かが金を用意しないとアニメなんて作れないぞ?
「化石みたいな認識」とは如何なる意味か。
返答によっては刀の錆にしてくれる。
だから広告主が払うのは番組の製作費じゃないってw
国語辞典に全てが載ってると思ってる辺、
香ばしいねw
分かった。
もっと簡単に言うよ。
>>536 「金を出してアニメを作らせている人間」と
「金を貰ってアニメを作っている人間」の
二つの立場があるのは理解できる?
「金を出してアニメを作らせている人間」は広告主で無い事を
理解してくれてないようでは話になりませんね
あいかわらず半可通だけらなスレですね
あ、違う違う!
まず、アニメ制作会社とアニメーターの関係を言おうとしたの。
ちょっと言葉が足りなかったです。
ていうか、逆に聞きたいのは
「じゃ誰が金を出しているの?」ってことなんだけど。
広告主ではない場合が多いのは確かですが
540=537です。
実際にアニメ業界でメシ食っている人間なので、
>>534 >>536 あたりの意見を詳しく聞きたくて・・・。
そこまで言うなら同業者じゃないかと。
スポンサーや広告主はあくまで放送枠を買ってCMを
流させてもらってるだけで、それはTV局の収入であって、
制作費にはならないって事かな?
つうか、この痛さはいつもの学生くんでつね
何度繰り返せばあの子は気が済むんでしょうね
あ、そういう痛い人がいたんですか…
540に良く煮ていた…
>>536 じゃあ物知りのあなたがわかりやすいように説明してくださいな。
既に説明をしている香具師は居るけど、
何が判らなくて何を知りたいの?
上の一連のやり取りをみて、私もスポンサーとアニメ制作会社の
関係が今ひとつよくわからないことに気づきました。
化石のような認識ではない現実に即した認識を教えてください。
551 :
メロン名無しさん:04/11/21 02:35:05 ID:Yg4x6p2/
今までの出てきた説明によると
アニメの製作費は製作委員会方式と広告費型の2種類あるようです。
製作委員会方式は複数の出資者が出資してそこから派生した利益を
出資者に分配する方式のようです。資金がどのように使われるかは知りません。
広告費型は、スポンサーが広告費として広告代理店にお金を出す。
つまり広告活動を依頼します。広告代理店はTV局にCM料を支払います。
TV局はCM料からアニメ制作に必要な経費を捻出してアニメ会社に
番組を作らせます。
> TV局はCM料からアニメ制作に必要な経費を捻出してアニメ会社に
> 番組を作らせます。
広告料つか、提供費はNHK以外の波に載せる以上は必ず生じますよ。
いい加減通り一辺倒な認識は止めた方が体に良いですよ
そして広告費=製作費である場合はほぼ確実に無いですね
554 :
メロン名無しさん:04/11/21 02:39:50 ID:Yg4x6p2/
よく考えたらCM料の「中から」番組制作費を出す必要はないですね。
充分に製作者に還元されてる
音楽業界・ゲーム業界・漫画業界全てが衰退してるのに
システムを変えただけでアニメ業界が発展するわけがない。
春から業界に就職する気の香具師はどこー?
557 :
550:04/11/21 02:57:53 ID:???
ありがとうございました。
うーん、なかなか難しいですね。
製作委員会方式は非常にわかりやすいのですが、
広告費型?はまだピンときません。
ようするに金の流れてとしては、
スポンサー→広告代理店→TV局→アニメ制作会社
でしょうか?
552さんが指摘しているのは、このスポンサーからの金指す言葉が
どのステップを経てゆくかで呼び名が変わるということですか?
TV局がアニメ制作費を全て賄う場合は希少ですが…
広告代理店に搾取されている、って方が何かと都合が良い人種も居るんだよね
560 :
550:04/11/21 03:03:37 ID:???
過去スレとか関連スレとか見れば大抵理解出来ると思うが…。
他力本願じゃ何も蓄積出来ないよ
ここは学校じゃないしね
563 :
メロン名無しさん:04/11/21 03:07:51 ID:Yg4x6p2/
番組制作ではA社>B社へ発注という流れとお金の流れが一致するということは
ないということではないでしょうか?
おそらく関係する企業がそれなりの収益を見込んで自腹出資しているということでは
ないかと。
視聴率が低いと広告費も買い叩かれちゃうんだよね。
つまり視聴率は望めないけど関連商品が売れるアニメを作れと
馬鹿はネロ
引き蘢り君はどうしてるのかな〜
だから就職したんでしょ?アニメ業界に
なんだ本人か
>>555 「必要」条件ではあるが、「充分」条件では無いというだけ。
ちゃんとしてもダメなのなら、ちゃんとしてないならもっとダメだろ。
>>557 広告を流す時間帯、として電波料を支払い番組をスポンサードし、映像そのものはTV局が
(下請けとして)制作会社に発注する、というのが広告型。
この場合、映像は基本的にTV局のもの。
概念として局は電波料から製作費を捻出することになるので、入り口と出口で意味が変質
してるとしても、電波料≒番組製作費(の一部)、と言えないことも無い。
権利の方に代理店が入るか入らないかはケースバイケース。
昔は中間搾取のみで充分利益が取れたので、権利もよこせ、なんてケチ臭いことは言わな
かった。
ちなみにNHK以外で製作委員会方式じゃないアニメって最近でもまだあるのか?
こっちにはくるな!!
死ぬぞ!
バンクオンリーでアニメなんか作れるか!!馬鹿か!!?
昔の俺は!
一話に使うBG20枚以下で作るとかは、できるらしいが・・・。
改善点?ああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
煮詰って気が触れた方がいるようで(w
バンクオンリーで一本作る
人、それを総集編と云ふ
ガンクツオウは 新しい 制作の 形を 取っています
>>576 ここ以上にひどい隔離スレの様相を呈してきてるな。
業界人はそんな事考えている暇がない罠。
全く無い罠。自分の作品すら見る暇がない罠。
寝る暇がない罠。
罠罠罠 ワナダラケジャイ!
香ばしい例の彼は、やっぱりあっちのスレッドに行ったようだな。
いいことだ。
テレビ アニメーション製作の雇用基準(案)
http://homepage1.nifty.com/numako/TVkoyou.html > 1、賃金について
> 労基法第27条(出来高払いの保障給)を守れるように「出来高賃金プラス月単位の固定給」
> 方式をとること。
> また、東京都の「地域最低賃金」(日額5,514円、時間額698円)をクリアーすることを前提と
> する。
> 「アニメーション製作者のモデル賃金」
> 例 平均的アニメーターのモデルとして、出来高の平均単価に一ヶ月当たりの平均作業量を
> かけ「出来高料金」を割り出し、そこに賃金保障としての「月保障額」(固定給)を加える。
> <原画モデル>1カット 3000円×月 50カット + 月保障 7万円 = 月額 22万円
> <動画モデル>1枚 200円×月500枚 + 月保障 5万円 = 月額 15万円
今より低いわけだがw
>575
>577への返事はまだでしょうか?
>>582 歩合は変化する部分だから別にして、作監じゃない一般アニメーターに拘束料じゃない月保障が
あれば、少なくは無いんじゃない?
変な固定給つけるなバカ!
原画単価上げればいいんだよ!
586 :
メロン名無しさん:04/12/04 15:03:14 ID:wq9+pOue
そもそも糞原画も神原画も単価が同じなのが遺憾。
修正に掛かった時間を割り引け!>糞原画
だがどの原画が糞か神かの判別をつけるかが難しい。
監督の好き嫌いで変わるし、シーンの向き不向きでも変わる。
明らかに糞なのもあるが。この話は業界でも何度も出てるがけんかの元になったり
大変な苦労を伴うのでいつも実行されない。
糞原画を修正するから悪いのだよ
修正を入れる割合を一定にすれば良い、全修は30CUTまでとか
放映されない限り自分の糞原画がどう糞なのかわかってないヤツも多いし
国内原画レベルの低さを作監がフォローし続ける限り
今の単価で今の作品レベルを維持できると上が考えるのはしょうがないのでは?
TV放映しているほとんどの作品はDVDの宣伝である現状
そんな特異な形態はアニメしかないよ
それをOVA単価より低く、しかも毎週放映、
単価が低いって事は事前のランニング期間も取れないのだから
スケジュールが無くなるのも道理
「TVにしちゃぁ破格だろ」って言われるけど
DVD売り前提のモノをそんな単価でできるかよと思う
糞原画を「リテーク!」と原画マンに突っ返せる時間が無いのが痛い。
以前、原画マン達に
「単価と作画期間を倍にする代わりに、リテーク再作画があるとしたら?」
と聞いたら
「今までの単価で、倍の量の原画を描き殴る」
とか
「単価は倍で、作画期間は自分が満足するまで」
とか
「リテークあるなら、そんな仕事受けね」
とか言う意見が大半だった。
>>585 無理。
コストパフォーマンスで海外に全く対抗出来なくなって、仕事が全て海外に逃げてしまう。
利益で下駄を履かせるというか、人材育成コストとして回す、というのは妥協策としては
妥当な線。
海外の上がってくるラフ原を見てから物を言え!
たまに、激うまなのが混じってるけど。
国内でコストに合わない、となれば非国民にも日本人が本格的に育成しちゃうと思うね>海外原画。
環境が変化したら、その変化に対応するもの。
>>592 10年前に比べれば、人間の形してるだけ全然マシ
595 :
メロン名無しさん:04/12/06 12:18:08 ID:bRwtIH4k
あ〜あ、はじまっちゃった。
というか、昨日今日の流れじゃないの、分かってる人は多かったと思うんだけどね。
>>555 音楽業界・ゲーム業界・漫画業界とアニメ業界は別次元だから
システムを変えるだけでも、大きな違いがあると思うよ
衰退してる所の仕組みを取り入れても発展するくらい、今までが酷すぎたと言うべきだろうけど
まあやっぱり初期制作費そのものを上げることは難しいから、販売益の蓄積から分配する
として会社が拘束か、擬似拘束/例えば同業者団体みたいなものがJASRACみたいに売上
から強制徴収して登録者に分配、とかの方法で収入を補完しない限り、日本のアニメーター
に明日は無いね。
それを制作会社がやってくれるとは到底思えないから、
出資者と直接契約できる仕事を探すしかない。CMとか。
だからMUNTOやクロミちゃんだろ?
もっと簡略化していえば
全工程が無料で作業して、制作〜販売までの実費分で利益を等割り
馬鹿ですね
602 :
メロン名無しさん:04/12/07 22:04:42 ID:3+HVv9Gg
アニメ制作会社は儲かる新事業を開拓しようという気は無いのかな。
>>599 そう。制作会社がやることはない。
経営者の危機意識の無さや能力が無いことからも、支配構造を打破出来ないことからも。
いわゆる製作、の売上から徴収でもしないと難しい。税のように確保。
よって、官庁や政治主導でやってくれない限り、無理。
>>603 官手動でやれば当然中抜きされるだろうな。
その手があったか!
・・・・おいw
> 261 名前:メロン名無しさん 投稿日:04/12/11 01:50:12 ID:???
> 全然関係ないが、日本は販売者とか製造者の権利ばかり厚く、発明者や発案者、
> クリエーターの保護に関しては手落ちだと小一時間雑談した。
> それで、ちょっとした打開案を貰った。
> 264 名前:メロン名無しさん 投稿日:04/12/11 01:55:23 ID:???
> いや、まずは某国会議員事務所のところへ相談しにいこうかな?と。
> といっても、国へ何かやってくれ、となると捻じ曲げられること必至なので、
> 或る違う方面から寄せるべき、という話だったんだけど。
捻じ曲げるのは、こういう皆さん
> 知財族の皆さん
> 甘利予算委員長(司法制度調査会長代理),保岡元司法制度調査会長
> 林芳正参院議員は海外販売限定の邦楽CDの輸入を差し止め
> アニメでは岸田文雄衆院議員
> 映画では米国で制作経験もある伊藤信太郎衆院議員
海外アニメーター育成で忘れて欲しくないのは、ベトナムが狙い目って話。
軍事政権なんで治安はいいし、そのくせ経済開放には熱心だし、勤勉だし、
器用だし。勿論労働力かなり安い。
歴史上、大陸で中国の侵略を唯一防ぎ切り続けた国。根性も有る。
アパレルの世界では、ベトナムでの縫製は素晴らしい、という評判は有名な
話。中国製はてんで駄目、という話の引き合いに良く出される。
ダブの社長がインタビューでベトナムスタジオの開設を予定していると
言ってたけどどうなったのかな?
ベトナムフォーはうまいよね。
フランスファイブも中々。
ホーチミンスタジオというのは昔実際あったけど今は稼動してないんだろか
>>607 > > 全然関係ないが、日本は販売者とか製造者の権利ばかり厚く、発明者や発案者、
> > クリエーターの保護に関しては手落ちだと小一時間雑談した。
なんかこの人誤解しているね
権利は持ってるはずだよ。自分たちの立場が弱いのを、権利に転嫁しているだけじゃないのかな。
>>598 > 擬似拘束/例えば同業者団体みたいなもの
仲間意識の薄いアニメーターが団体を作るはずがないと思うんだが
>>614 きみがトンマに誤解してると思うよ。
権利が約束されてることと、それから生み出される利益が十分に還元されることが
約束されてない、ということを。
まあアタマが弱いから継続したスレからの受け売りなんだろうけど、企業である
制作会社とその経営者が利益の分配獲得に対して努力不足なのは当然だけど、
所詮は一個人であるクリエーターの立場なんて、それを他者が守ろうという意識
が無い限り弱いのは当然。
団結しろ?現実的にも心理的にも不可能な実態があって、しかしなんとかしなけ
ればならないのは、本人達だけでなく業界にも理由がある、という事実を理解して
いれば、およそ吐けない言葉だね。
非現実的。
出来なければ滅べ?あぁ、一消費者ならそれでいいだろうね。
どうせ制作会社なんて口寄せしかしてねえんだから、代理店が演出やアニメーターに
金出して直接作ればいいやん、会社利益分上乗せしてさ!!
>>616 >権利が約束されてることと、それから生み出される利益が十分に還元されることが
>約束されてない、ということを。
そんな事はあたりまえ。
権利を持っている以上、あとは自分たちで頑張ってねって事。
>>617 > 所詮は一個人であるクリエーターの立場なんて、それを他者が守ろうという意識
> が無い限り弱いのは当然。
立場は自分たちで守るものだからな
誰かに守ってもらおうのってのは甘えだよね
当事者で頑張ってね。
国に頼るなんてのはもってのほかだよ。
620 :
メロン名無しさん:04/12/15 16:11:09 ID:SThtsDoE
>>617 > 出来なければ滅べ?あぁ、一消費者ならそれでいいだろうね。
おっしゃるとおり、一消費者だからそれでいいのです
アニメ以外にも娯楽はあるしね
で、一消費者でない当事者のあなたがたはどうしたいのですか?
現状に甘えているだけにしか見えませんが
野球でさえ選手会が頑張っているというのにね
少なくとも、アニメファンや視聴者に現状を知らせるくらいの努力はするべきだと思うのですよ
自分たちの怠慢を他者に責任転嫁するのは見苦しいものですよ
>きみがトンマに誤解してると思うよ。
>まあアタマが弱いから
こういう罵倒を使わずにはいられない奴って
自分がトンマでアタマが弱い馬鹿なんだよなあ
つーかお前そのスレの
>>261か。道理で馬鹿っぷりを発揮してるわけだ。
>>607とか明らかに口から出任せなのが見え見え。
内容聞かれたら意味不明な言い訳で逃げてるしな。アタマ悪っ
>>619 >権利を持っている以上、あとは自分たちで
さすが一般のビジネス実務、業界の実情、民事裁判の
現場現実を「良く知ってる」発言だねwww
木で鼻を括ったようなおよそ非現実的な理屈、鼻つまみ
の寝言は寝てるときに言えよ。
>>622 おまえもトンマだな。
その上げてるレスを書いたのは別人で、今煽り合ってるのがその各々だ。
そして
>>607は全くでまかせじゃないね。
ちなみにオレが他スレで書いたのはこれだ。
> 461 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:04/12/15 14:57:32 ID:???
> くりいむレモンのシナリオ書いてたおじさんの家庭は不和だったので、セックスレスだったに
> 違いない。
ていうか、結果として業界人のためになることなら、誰が何やったっていいんちゃう?
ニートの原理原則厨に煽られちゃって。
皆何カリカリしてんのさ?
待て。糞ニートの煽りに騙されるな。
話の前提がかなり間違ってる。
アニメーターは作品に関して権利は全く持って無いぞ。
総勢2000人もいないその他大勢のアニメーターが団結したところで、
どこもだれも見向きゃしないよ
(´・ω・`)
どの業界の労働者も、組合を結成し権利を勝ち取るまでは、
大変な苦労があった訳で。彼らも
>現実的にも心理的にも不可能な実態があって
を自力で乗り越えた。
雇用者や政府が何とかしてくれないと嫌、とか言ってる香具師が
安く扱き使われるのはまぁ当然。
アニメーターの救済は本人たちのためじゃなくて、産業維持のために
やるんだよ。それがポケモンヒットで急に慌て騒ぎ出してから以来の
経済産業省の真意。
ニートは考えが甘いな。
ニートはロマンチックだね
ロマンチックが止まらない
ニートも止まらない
ロマンチックあげるよ
ニートはあげるものはない
もらう一方
>>624 うわっ 本当のトンマだなお前。
>捻じ曲げるのは(略)
の文の事について言ってるわけじゃないが。
その上の引用について言ってるわけだが。ホント馬鹿だな。
1日遅れの煽り合い、カコイイ。
>>637 ノボル君の時間とだんだんずれていく・・・。
一番のトンマは一日遅れの煽りくれてる奴。
というか、ニートくんガンバレ!
と、夜中三時に書き込むメンヘルヒッキーであった。
また半日以上の遅れかw
たのむから、コンテをちゃんとした日にちで上げろ。
伸ばすな。
お前の作品の為に待ってたんだぞ。
手空きになっちまった。
どうすんだよこれから。
45日払いとか死ねる。
家賃払えないし。
今すぐ作打ちは入れるところはねぇのか?(設定はそろってろよ)
いっぱーいあるよ
片っ端から断ってるがな。
もう年内の休みは望めないなぁー。
雑誌がアニメを連載する。
mo----------------dameda寝る時間がない
色塗りって今は9割以上の作品がCG塗りだと聞いたけど、
仕上げの人たちってどうなっちゃったの?
CGになりました
>>647 道具がパソコンに変わっただけ。
仕上げは健在。
ハーモニー処理をするために引退していた主婦を復活させたという
エピソードをどっかで見たな。
色トレスなんかは技術が必要らしいけど、現役の仕上で出来る人は
ほとんどいないのでは?
たかだか数年で手についた技術が零れ落ちるものかww
絵の具が入手しづらいのが最大の理由だろwww
>>650 ハウルの高屋法子だな。
樋口真嗣の奥方だ。
わざわざ引っ張り出してくるほどのこともないと思うが
女好きだから、あのエロ親父w
653 :
メロン名無しさん:05/01/18 13:28:59 ID:unlOvnRZ0
そろそろテレビを介さないでネット放映で金取れるような
システム構築可能なんじゃないの?
新海誠がそれに近いし。
そうなりゃ一気にウハウハ。
流通に金取られます
コピーしまくり流出しまくり
一般の客を相手にする商売は、どこもしょっぱいよ。
一般の客って相手すんのたいへんだから。
だからって萌えアニメonlyというのも…
onlyってorzに似てるね
659 :
メロン名無しさん:05/02/04 23:30:49 ID:E57Dsh/E0
アニメはハリウッドみたいにペプシとか出して広告料もらえないの?
>>656-657 かと言って一般の客を取り込まないと萌えアニメを見る人すら減ってしまいかねない。
662 :
メロン名無しさん:05/02/13 18:43:31 ID:vOdAteqY0
最近のアニメ見て思う。何でこんなに無理してアニメ作るんだろう、と。
今の国内だけでアニメ作るとしたら週何本くらい可能なのかな?
>>661 そこを工夫すべきだな。
スレイヤーズなんかエヴァよりずっと視聴率も一般人気もあった。
今なら砂ぼうずとかグレネーダーはコアなオタより一般が見るに適してると思う。
(GAも)
>>662 制作会社。
数を作るほどもうかる
質は低くてもいい
>グレネーダーは
温泉とおっぱいリロードがか
温泉、おっぱい、グルメ(寿司、ラーメン)、教養(雑学)、懐かし(昭和)
これらをあわせ持つ最強の一般向けアニメが遂に!
667 :
メロン名無しさん:05/02/24 21:19:45 ID:Wb2aAhte0
>>653 水面下ではすでにじわじわとそういう動きは出てきている。
そんな一例。
http://www.shaoguee.com/haruwo_index.html アマチュアが一人で一年かけて作ったらしいが、
あと一息でメジャーにも通用する訴求力を持ちそうなクオリティだ。
ネットで無料公開ってのは、広まる時は爆発的に広まるよな。
こういう動きがどんどん出てくると面白いんじゃないか、と思わなくも無い。
個人までいかなくとも、腕に憶えのある少人数で法人化。
ひょっとしたら、将来はあり得る形なんじゃないか。
小ロット、ちょっと高めの単価で、ゲリラ的にDVDとかでリクープする形。
本人、乙。
こんなカエル顔を褒めるのはチョソしか居ません
>>667 既に元の取れてるコンテンツ再利用でもショボショボなのに、投資が必要な新作で
ペイ出来ると思う?環境が整ってない。キラーコンテンツでもない。成功しない。
それが答え。
制作費浮かす効果はある。あとは商品力と、それに賛同して
宣伝と流通をプロデュースしてくれるパートナーを見つけられるかどうか。
結局はオンエアか小屋で公開しなくてはならない。
ブロードバンドは配信としてはイマイチ成立してない。
>>667 結構面白いよ。
こういった自作アニメとかを管理する総合的なコミュニティサイトが
あれば作り手も参加しようと思ったりするのでは。
プロは思わない。
.
映産労で放送局に改善要望書を出したみたい。
ttp://nekosuki.exblog.jp/#6556987 30分番組の制作費を2300万円以上、制作発注は放送開始日の8ヵ月前
に行うことなど
アニメーターのモデル賃金として次を提示している。
原画で 1カット3500円×月40カット+月保証7万円=月額210,000円
動画で 1枚250円×月450枚+月保証5万円=162,500円
同人誌の多くはパロであり、メジャー作品があって初めて成立するものが多い。
違法にやっており、おまけに版権料も払わねえんだから、ある意味儲かるのは当たりまえ。
一緒に考える事はできん。
>>675 >月保証
アホだなあ。
そういうのは意味ねえって。保証を出す論拠は何だよ?
海外に対する差別待遇でもある。
見なし雇用なんだから契約でも何でも雇用扱いにしろって言えって。
>>320 ほとんど話題になってないけど・・・
プロジェクトチームDoGAが企画した、CGアニメ作家育成プログラム
デジタルときわ荘の最初の作品が3月18日に発表されました。
ドミニオンという名前のSF作品のようです。
>>677 海外に対する差別待遇って、問題あんの?
差別しないと保護も出来ないと思うが。そもそも物価も違うし。
680 :
メロン名無しさん:2005/03/24(木) 22:54:41 ID:cRbxmzz+0
年収ランキング
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm 1位 フジテレビ 1,529 39.8 16位 RKB毎日放送 1,176 40.7
2位 ミレアHD 1,507 42.0 17位 三菱商事 1,174 41.8
3位 朝日放送 1,485 38.4 18位 三井物産 1,171 40.9
4位 日本テレビ放送網 1,481 39.4 19位 ニッポン放送 1,164 39.4
5位 スパークス・アセット 1,478 35.2 20位 野村HD 1,133 44.1
6位 TBS 1,429 42.3 21位 三井住友FG 1,118 38.6
7位 ケネディ・ウィルソン・ジャパン 1,382 39.0 22位 ボーダフォンHD 1,113 37.9
8位 グリーンハウス 1,360 52.0 23位 三菱東京FG 1,111 40.8
9位 テレビ朝日 1,357 41.3 24位 アクセル 1,074 33.3
10位 電通 1,315 39.6 25位 エーザイ 1,073 42.6
フジテレビの平均年収は 1 5 0 0 万円
”平均”年収でこれだ。普通の企業の3倍は年収がある
テレビ局は特殊法人以上の既得権益の固まり
The costume party is like a stupid trade fair.
コスプレイベントはバカの見本市だなww
682 :
メロン名無しさん:2005/04/04(月) 09:39:49 ID:CtgOefxS0
もし行政で業界支援を考えてる人がいるなら、ぜひ制作会社でなくスタッフの支援を考えてください。
制作会社に還元したところでスタッフには戻ってきません。制作担当も含めて。
制作会社=制作デスク、制作じゃないんです。
誰かが手を差し伸べてくれると考えるのは日本人の悪い癖だな
国から補助があってもいいと思うけどな。
アニメやゲームなどの作品を
現場の人間や翻訳者への賃金を補助したりして、
積極的に海外へ輸出する環境を整えてもいいはず。
十分な制作期間を与えてやってくれよ
補助が欲しいんなら自分達で勝ち取れよ。と外野がはやし立てるスレはここです。
いや、そうじゃなくてさ。補助を発生させるべきだという議論が起こってるが、
それが及ぶのが制作会社にだけ、というのを何とかできないかと思ってな。
どうせ援助するなら一番貢献してるところにやれよ。といってるだけ
そこまで見通せる香具師が国のお偉いさんにいるなら、日本はこんな状態には…(ry
補助が必要なのはデジタル波化対応投資部分だとおもうけどね。
まず権利の保護と未だに業界に居るエビサワみたいなの撲滅する事
>>685 スチームボーイみたいにか。
イノセンスみたいにか。
つかアニメって歌舞伎みたいなもんでしょ。
ほぼ決まり切ったストーリーと絵柄の中で些末な描写技術だけが追求されてる。
オリジナリティーを求めるのは筋違い。
おれは3DCGアニメの技術開発みたいなことを日本人にしてもらいたい。
今の3DCGアニメは2Dの絵的な表現ができない。立体として矛盾のある物体の表現をできるようなシステムを
開発できないものなのかな… クレヨンしんちゃんみたいなものは手書きか2DCGアニメシステムを使うわけだが、
そう言ったものをのぞき、最近のマンガはデッサン力のあるアニメの影響を受けたせいか3DCGで扱えそうなものが増えている。
それでも普通の絵としての立体として矛盾のある表現として一番目立つ部分というのは
たぶんキャラクターの髪形であると思う。今のデッサン力の付いている世代でも、アニメや漫画などでは
キャラクターに派手さを与えるためか、髪形などは真の立体を考えずにデザインされる傾向がある様に思う。
3DCGアニメをオリジナルとして作るなら完全な立体としてのデザインで作ればいいが、手書きの漫画などを
もとにするのであれば、完全な立体でなくても扱えるシステムがいる。さらに言うなら3DCGを使って静止画表現物やマンガが
描かれたとしても、画面に派手さを出すためにモデルをいろいろ用意し立体物を矛盾させた表現がされる可能性があり、
そう言ったアニメが作れるシステムが必要になるかもしれない。
仮にそう言ったシステムを日本で作られなくても、海外でも日本のアニメの影響を受けた人が増えているわけで、
海外の技術者が開発してしまう可能性もある。
そう言ったシステムができたら3DCGでアニメを作っても遜色のないものができるだろう。
さらに手書きのアニメータでも簡単に操作できる3DCGアニメシステムも開発すれば、日本の能力のあるアニメータが
動きの分も充分に表現できるようになり、本当の意味でのアニメに戻せるかもしれない。
CGではモーションキャプチャという動きをつける方法もあるが、これは俳優の動きをトレースするもので、
アニメの技術ではなく特撮の技術で、アニメでたとえれば、ディズニーが大昔にやった俳優を撮影したフイルムのトレースで
アニメを作って評価されなかった愚行の再現だろう。3DCGアニメでもアニメータが動きをつける必要があると思う。
コピペか?
映像として根本的に違うので、どこまで行っても解決はしないと思うよ。
カット割とかで誤魔化す方向で。でもそれなら今も実現してるし。
>>692 > つかアニメって歌舞伎みたいなもんでしょ。
> ほぼ決まり切ったストーリーと絵柄の中で些末な描写技術だけが追求されてる。
> オリジナリティーを求めるのは筋違い。
昔の日本のアニメはストーリーも映像的表現も豊富でしたよ・・・ 再放送されているものを見たらビックリしてしまう…
絵のデッサン力は低いですけどね、そんなことはどうでも良いぐらいほかの部分がすばらしい。
ストーリーがよいのは脚本家がテレビや映画から来たからなのか、そうではなく映像業界全体が高くアニメの脚本家と言っても
レベルが低いわけではなかったのでしょう。今はアニメの脚本家は駆け出しか半人前として扱われているらしいですが…
映像表現がすばらしいのは、みんな芸術家としてレベルが高かったのでしょう。今のように真似をする作品は少ないわけで、
みんな自分で考えて表現していかないといけない。今のようにオタクが入ってきて覚えたことを披露して終わりというわけではないようです。
>>694 > 映像として根本的に違うので、どこまで行っても解決はしないと思うよ。
> カット割とかで誤魔化す方向で。でもそれなら今も実現してるし。
いや、そこまで元の絵そのままでなくてもいいと思う… そもそもマンガを元にした3Dゲームもあるぐらいですから。
そもそも原作好きはアニメ化はいやがりますからw 絵が変わる以前にストーリやキャラの性格とか変わりまくりますからw
いつまでも手書きで未来があると思えないので技術革新して欲しいわけです。
今のままだと手書きは中国、3DCGはアメリカとかで、日本はいつの間にか終わってたと言うことになりかねないです。
中国は自国民向けに作り出したら市場規模が違うだけに、韓国のように使い捨てではすまないと思います。
日本のオモチャ会社が中国での放送を確保するために中国で製作、それを日本で放映なんてこともありえます。
とうぜん中国も自国でアニメをまかなえるようになればそれを優先するはずですからね・・・
>>695 言えてるねえ。
若い奴らは基本を軽視してディティールの積み重ねばっかり、それで年寄りの話なんて
野暮ったいと無視しがちだが、引退してるような人の話でも傾聴に値するものは多々あるよ。
>>698 少子化が進行する現在では心許無いな。
若者が減れば新しい作り手も減ってくるだろうし。
本来あるべき物量に戻っていくだけで。おおいに結構
男性の恥部も女性の恥部も見れたもんじゃねー
JR西日本と変わらないのでは?
視聴者層の広い時間帯は無駄に増えた規制でろくなものが作れない、
深夜は視聴者層が狭くてろくな企画が上がらない、
こんな状態でどう面白いものが作れるのか。
アニメーターって本当に後継者不足なのか?
結構絵が描けないと見習いにすらなれなさそうなんだが・・・
単純に、作品量に対してマンパワーが足りない。
動仕は海外に撒けばいいけど、使える原画は慢性的に足りないね。
というか制作会社を受け皿にする今のシステムはどのみち先細り。
オリジナルを製作制作両方やって、印税で食っていく以外に道はない。
そんなことのできる制作プロデューサーいないけどね。
>>708 意味がわからん。
制作会社がないと言ってるのか、プロデューサーなのか?
ちなみにそういう会社もプロデューサーもいるけど?
アイシーは、面白アメフトアニメとして
お茶の間に認知されつつありますが?
尤も腐女子の間では、どうかわ知りませんけどね