9/1 R.O.D. -THE TV- スカパー!PPV 26話
10/ パプワ TV東京 火 / 18:00
10/2 最遊記RELOAD TV東京 火 / 18:30
10/ 鋼の錬金術師 TBS 土 / 18:00
10/ ロックマンエグゼ TV東京 土 / 08:30
10/ 神魂合体ゴーダンナー!! アニメ魂 枠
10/ 銀河鉄道物語 BSフジ
10/ まぶらほ WOWOW 火
10/ プラネテス NHK・BS2 土
10/ Ragnarok (ラグナロクオンライン) TV東京 13話
10/ 京極夏闇絵巻 CBC他
10/ GUNSLINGER GIRL 13話
10/ ヤミと帽子と本の旅人
10/ 君が望む永遠 14話
10/ 藍より青し 〜縁〜 12話
10/ 円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
10/ 大ヤマト 52話
10/ クロノクルセイド
10/ ギルガメッシュ
10/ Avenger
10/ ケロロ軍曹
10/ 真月譚 月姫 BS-i 12話
2003秋 超重神グラヴィオン ツヴァイ
2003秋 天罰 エンジェルラビィ☆
2003秋 機動新撰組 萌えよ剣 CS
2003 PEACE MAKER 鐵
前スレのコピペ+前スレの>930-931の情報を加えただけです。
新規情報は適時追加をお願いします。。
土曜日番組表
before
7:30 星のカービィ
8:00 マーメイドメロディーぴちぴちピッチ
8:30 わがままフェアリー ミルモでポン!
9:00 真女神転生Dチルドレンライト&ダーク
9:30 魔探偵ロキRAGNAROK
after
7:30 セーラームーン(実写版)→ポトリス見ろ
8:00 マーメイドメロディーぴちぴちピッチ
8:30 ロックマンエグゼ
9:00 グランセイザー
9:30 カレイドスター
最遊記のテレビ東京公式ぺーじができますた。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/saiyuki_reload/
>>1 乙。
もうどこの板でも構わんよ。
アニサロで静かにやるのも悪くないし。
>>1 乙。
>>7 あれ?最遊記は木曜じゃありませんでしたっけ?
10月2日ですよね?
>>13 公式の(thu)をTuesday(火曜)と間違えたのでは?
10月2日はThursday(木曜)です。
>>7 GUNGRAVEも抜けてるぞ
ちなみに放送開始日は10月6日25:30〜テレビ東京にて(ラストイグザイルの後番)
ソースは東不可止の携帯のコラムだ
新アニメで期待できるのはRODぐらいしかないね
OVAの話はここでやってもいいのか?
具体的にはTLSSなんだけど
いいから、アニメの量を減らそうよ…
まずそっからじゃん…話は…
あぼーん
それにしても、アニメ化発表の時期遅すぎ。
昔は3〜4ヶ月前ぐらいが妥当だったのに、
今じゃ放映1ヶ月半前でも情報が出るんだもんな。
それだけ制作進行が遅れているという事なんだろうけど。
この調子じゃ当然、あのガドガードの悪夢の再来も予期される。
大体、作品の納期が放映日当日なんて異常過ぎるよ。
もちっと余裕持ってアニメ作れんかね・・・マジで。
9/1 R.O.D. -THE TV- スカパー!PPV 26話
10/ R.O.D. -THE TV- フジテレビ!
10/6 GUNGRAVE TV東京 月 / 25:30
10/ パプワ TV東京 火 / 18:00
10/2 最遊記RELOAD TV東京 木 / 18:30
10/ 鋼の錬金術師 TBS 土 / 18:00
10/ ボボボーボ・ボーボボ
10/ ロックマンエグゼ TV東京 土 / 08:30
10/ 神魂合体ゴーダンナー!! アニメ魂 枠
10/ 銀河鉄道物語 BSフジ
10/ まぶらほ WOWOW 火
10/ プラネテス NHK・BS2 土
10/ Ragnarok (ラグナロクオンライン) TV東京 13話
10/ 京極夏闇絵巻 CBC他
10/ GUNSLINGER GIRL 13話
10/ ヤミと帽子と本の旅人
10/ 君が望む永遠 14話
10/ 藍より青し 〜縁〜 12話
10/ 円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
10/ 大ヤマト 52話
10/ クロノクルセイド
10/ ギルガメッシュ
10/ Avenger
10/ ケロロ軍曹
10/ 真月譚 月姫 BS-i 12話
2003秋 超重神グラヴィオン ツヴァイ
2003秋 天罰 エンジェルラビィ☆
2003秋 機動新撰組 萌えよ剣 CS
2003 PEACE MAKER 鐵
とりあえずこれでいいか
>>23をさらに訂正。日程ソースは前スレ他。
9/1 R.O.D. -THE TV- スカパー!PPV 26話
9/30 PAPUWA TV東京 火 / 18:00
10/1 Avenger TV東京 水 / 25:00
10/2 最遊記RELOAD TV東京 木 / 18:30
10/4 ロックマンエグゼ TV東京 土 / 08:30
10/4 鋼の錬金術師 TBS 土 / 18:00
10/6 GUNGRAVE TV東京 月 / 25:30
10/9 真月譚 月姫 BS-i 12話 木曜 / 24:30
10/ R.O.D. -THE TV- フジテレビ!
10/ ボボボーボ・ボーボボ
10/ 神魂合体ゴーダンナー!! アニメ魂 枠
10/ 銀河鉄道物語 BSフジ
10/ まぶらほ WOWOW 火
10/ プラネテス NHK・BS2 土
10/ Ragnarok (ラグナロクオンライン) TV東京 13話
10/ 京極夏闇絵巻 CBC他
10/ GUNSLINGER GIRL 13話
10/ ヤミと帽子と本の旅人
10/ 君が望む永遠 14話
10/ 藍より青し 〜縁〜 12話
10/ 円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
10/ 大ヤマト 52話
10/ クロノクルセイド
10/ ギルガメッシュ
10/ ケロロ軍曹
2003秋 超重神グラヴィオン ツヴァイ
2003秋 天罰 エンジェルラビィ☆
2003秋 機動新撰組 萌えよ剣 CS
2003 PEACE MAKER 鐵
↑見るとWOWOWがもう一枠空いてるな。 どれが入るのやら。
あとETV19時〜の情報マダ〜?
>>26 表作るんだったらせめてもう一工夫欲しいよな。
曜日別に分けるとか。
あと、むーんぴーすは地方局の情報が弱いから、
そこらへんを強化すると大変役に立ちます。
地方の人間には「テレビ東京」と「テレビ東京他」ではエラい違うんよ。
29 :
メロン名無しさん:03/08/13 15:00 ID:KS7jY2CQ
>>25 > あとETV19時〜の情報マダ〜?
カスミンの後番組がそろそろ発表されてもいい頃だが。
WOWOWの萌え系って外れ大杉
33 :
24:03/08/13 16:46 ID:???
9/1 R.O.D. -THE TV- スカパー!PPV 26話
9/30 PAPUWA TV東京系 火 / 18:00
10/1 Avenger TV東京 水 / 25:00
10/2 最遊記RELOAD TV東京系 木 / 18:30
10/4 ロックマンエグゼ TV東京系 土 / 08:30
10/4 鋼の錬金術師 TBS系 土 / 18:00
10/6 GUNGRAVE TV東京 月 / 25:30
10/9 真月譚 月姫 BS-i 12話 木 / 24:30
10/ プラネテス NHK・BS2 土 / 8:05〜
10/ R.O.D. -THE TV- フジテレビ
10/ ボボボーボ・ボーボボ テレビ朝日系
10/ 神魂合体ゴーダンナー!! アニメ魂 枠
10/ 銀河鉄道物語 BSフジ
10/ まぶらほ WOWOW 火
10/ Ragnarok (ラグナロクオンライン) TV東京 13話
10/ 京極夏闇絵巻 CBC他
10/ ヤミと帽子と本の旅人 フジテレビ
10/ GUNSLINGER GIRL 13話
10/ 君が望む永遠 14話
10/ 藍より青し 〜縁〜 12話
10/ 円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
10/ 大ヤマト 52話
10/ クロノクルセイド
10/ ギルガメッシュ
10/ ケロロ軍曹
2003秋 超重神グラヴィオン ツヴァイ
2003秋 天罰 エンジェルラビィ☆
2003秋 機動新撰組 萌えよ剣 CS
2003 PEACE MAKER 鐵
これで現状では文句あるまい。
>>27地方といえば全国(ryしかないがあっこは放映が始まらないと
反映されないからな…。それと「むーんふぇーす」だからw
↑恥の上塗り
月顔じゃなくて月相だ。
つーかムーンフェイズに書いてあることをいちいちここに再掲せんでいい。
36 :
噂:03/08/13 18:12 ID:???
10/ Ragnarok (ラグナロクオンライン) TV東京 昔ラブひなが放送されていた枠 13話
10/10 ヤミと帽子と本の旅人 フジテレビ 金 23:00〜
10/11 君が望む永遠 CSフジテレビ727 土 21:00〜 14話
10/10 藍より青し 〜縁〜 フジテレビ 金 23:30〜 12話
37 :
メロン名無しさん:03/08/13 18:14 ID:8vf45IW2
>36
> 10/ Ragnarok (ラグナロクオンライン) TV東京 昔ラブひなが放送されていた枠 13話
さすがにテレビ東京でも二度とその枠ではアニメは放送しないと思うが。
ソ ー ス 無 き 情 報 は 疑 え
>>36 君望は地上波はUHFなのにBSフジ・・・。他2つのフジも曜日と時間が・・・。
真偽保留。
>>36 CSフジに727なんて無いが(w
721か739なんだが…嘘ケテーイ
41 :
メロン名無しさん:03/08/13 18:54 ID:xslwe65X
>10/10 ヤミと帽子と本の旅人 フジテレビ 金 23:00〜
その時間にやってる「メントレG」の視聴率ご存知?
妄想なら妄想でもうちょっとまともな妄想をキボンヌ(w
>>36は0:00すぎると眠くて起きてられない子供なんだよ きっと
9/1 R.O.D. -THE TV- スカパー!PPV 26話
9/30 PAPUWA TV東京系 火 / 18:00
10/1 Avenger TV東京 水 / 25:00
10/2 最遊記RELOAD TV東京系 木 / 18:30
10/4 ロックマンエグゼ TV東京系 土 / 08:30
10/4 鋼の錬金術師 TBS系 土 / 18:00
10/6 GUNGRAVE TV東京 月 / 25:30
10/9 真月譚 月姫 BS-i 12話 木 / 24:30
10/5 プラネテス NHK・BS2 土 / 8:05〜
10/8 R.O.D. -THE TV- フジテレビ 水 / 19:00
10/10 ボボボーボ・ボーボボ テレビ朝日系 金 / 19:00
10/ 神魂合体ゴーダンナー!! アニメ魂 枠
10/15 銀河鉄道物語 BSフジ 水
10/14 まぶらほ WOWOW 火 / 19:30
10/13 Ragnarok (ラグナロクオンライン) TV東京 月 / 25:00 13話
10/ 京極夏闇絵巻 CBC他
10/10 ヤミと帽子と本の旅人 CSフジ739 深夜枠
10/19 GUNSLINGER GIRL MBS 日 / 14:00 13話
10/15 君が望む永遠 地上波UHF BSフジ 14話
10/ 藍より青し 〜縁〜 フジテレビ 水 / 深夜 12話
10/ 円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
10/ 大ヤマト 52話
10/ クロノクルセイド TBS 土 / 17:00
10/ ギルガメッシュ G+
10/ ケロロ軍曹 スカパー!PPV
2003秋 超重神グラヴィオン ツヴァイ テレビ朝日 金 / 16:00
2003秋 天罰 エンジェルラビィ☆ テレビ東京
2003秋 機動新撰組 萌えよ剣 CS
2003 PEACE MAKER 鐵 テレビ東京
誰も参考にしていないから、もういちいち修正して書き込まなくていいよ。邪魔。
相変わらず多いなぁー
い く ら 人 が 少 な い か ら っ て
必 死 に 自 演 し て ス レ を 伸 ば す な よ ( 藁
>>22 制作が遅いのも事実だが
昔は編集作業と出版に一ヶ月近くブランクがある
アニメ誌しか情報発表源がなかったから
早めに発表したけれども
ネットの普及であっという間に情報が拡がるし
版権元にとってもアニメ化は重要な告知なのでタイミングを計る為にも
発表がギリギリまで口止めされる様にもなってるんだよ
このスレでも未確認情報なら2〜3ヶ月前に出ることがあるでしょ?
889 メロン名無しさん sage 03/08/10 19:50 ID:???
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1058814660/l50  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | | コピペウザイ。
| |(#´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | い く ら 人 が 少 な い か ら っ て
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
必 死 に 自 演 し て ス レ を 伸 ば す な よ ( 藁
青田スレの人が他のスレで愚痴ってるようで。
53 :
27:03/08/13 23:44 ID:???
GUNSLINGER GIRLってWOWOW電撃枠かなあと思ったり
>51
エヴァは半年前発表だったし、∀ガンダムは2ヶ月前、それも雑誌のフライング発売と同時に
ネットでも正式発表だったな…。
種は7/10正式発表だったが
>>54 GUNSLINGER GIRLって、フジテレビ深夜枠なんじゃ、、
age
21世紀枠
秋からの新番
タマラのワイルド・パーティー 数分1話で全何話かは不明
(DVD TAMALA2010のBONUSトラックより)
RODやヤミと帽子と本の旅人はフジみたいだけど、
藍青やグラヴィオンもフジでしょ?
フジの深夜は何本やるきなんだ?
>>61 ググルで調べたが・・・
これが新番?ネタか?
TAMALA2010は劇場版(ほとんどモノクロ DVDは5月に発売済)
TVシリーズが秋から開始予定(フルカラー)
まあ、こんなのアニメじゃねえと言われたらそれまでだが‥
今日はまほろSP。
既出かな?
ワるきゅーレは以前とかわらず、UHFとキッズだそうで。
カスミンは2期3期の再放送と思うんだけどどうなんだろ
>>68 関西地区も1期と変わらないのかが気になる。
成恵・コスモス荘の東芝枠がSUNからMBSに変更になってるので。
ロックマンエグゼ新作は「ロックマンエグゼ アクセス」になったらしいよ。
>>71 うんうん。やっぱUHFよりVHFの方がうまみあるしね。
>>69 あんたそれ、略しすぎな説明やw
74 :
メロン名無しさん:03/08/15 12:14 ID:wUYXoZRg
age
100 メロン名無しさん 03/08/10 19:59 ID:0Khaok6L
(⌒⌒⌒)
( △ △ )
( / \ )
_( /´_ゝ`\) フーン
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ ←
>>69 | | `iー__=―_ ;, / / /
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
76 :
メロン名無しさん:03/08/15 14:22 ID:Cy+HpX/C
(´`c_,'` ) プッ
77 :
75:03/08/15 14:22 ID:???
____ ☆
/ ̄  ̄\ /
/ -=、 \
/ ,.-、 ` ヽ. / ̄いっけねえ!
| 、` ~,‐‐‐-、 |\ ∠ クズスレだからって適当にコピペしたら
| _<・ゝ ''/・_>_ /=ヽ.|\\ \_このザマさね!イヤ〜マイッタネコリャ
ノ ~ ン ^´ ~ ノヾ ||\\\
,| / し ‐ヽ、 ιノノ \\\ __
| |‐,'--==,‐'| ゝ‐'´ゞ\ |\/´/´~\
| l、L:::/ | // |~‐-) UUu,.ヘ`l
ヽ  ̄~~ ノ ノ / / | | ノ`∪´‐ | |┏━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ |
/|\ _ノ / / | | ヾ ノ | ┃ ┃ ┃ ┃ ┃|
/ | \ / / | | ̄ ̄ ̄ ̄| |
GBの後って何だろう。
コロコロ連載の「デンジャラスじーさん」がアニメ化。ソースは今月のコロコロ。
おはスタ枠で9月スタート。
おはスタ枠は見る気市内から止めて欲しいのう
デ、デュエルマスターズはどーなっちゃうの・・・?
コロコロでおはスタ枠というと細切れ放映された超速スピナーの悪夢が…。
しかしあれはレンタルでまとめて見たら面白かった。
勢いで原作買ったら、もっと面白かったが。
デュエルマスターズそこそこ面白いからまとめて再放送して欲しいな
>>80 弟がコロコロ買ってきた時期があったので、
それを、見たことがある。
結構面白かったよ。
なので、期待。
ドラベースのアニメ化はまだー?
BS2 9/6 09:00
機動警察パトレイバー(初期OVA)
(十二国記は終了)
で、その後に新作アニメがあるのかどうか…?
>>89 散々ネタ扱いされてたみたいだけど、
今となっては恐ろしく信憑性の高い話だった訳だな(w
>>89 情報漏れに関していろいろ討論してるみたいだけれど、
たしかに2ちゃんねるでの宣伝は効果絶大。しかもタダ。なので、
結論から言うと
「うまくやれ」
と言うしかないな。
黄昏の岸 暁の天が好きだから
ストック溜り次第やってくれることを切に願う
今、ハガレンの番宣やってたな。一月半前からすごい力の入れようだな
97 :
メロン名無しさん:03/08/16 21:47 ID:haWLlZU7
「ガンスリンガーガール」は、どこの枠っぽい?
地上波って言ってたけど、、
>>96 でも地味だったよな。なんだか目新しいものが無い。すれ違いスマソ
そうか?まあ原作既読者としては非常にワクワクした訳だが。
目新しいものって何?
萌え?なら少しは…
燃え?それならあるよ
親父?ええもうたっぷりと
目新しいものって思い浮かばないなあ
スレ汚しスマソ
地味っていうか、むしろ効果とか派手と感じたんだが。まあエロゲ原作物なんかよりは
楽しみにしてる
わがまま言うとフェイズのcyanたん、
コミケ3日間とも逝ってほしかったな・・・
106 :
メロン名無しさん:03/08/17 20:43 ID:5l6y2CyV
JINKI「人機」
来年やるみたいだな。
107 :
106:03/08/17 20:47 ID:5l6y2CyV
て、じつはガセですまん。
実は
やってほしいのだが、、、がアニメ。どこの板に書きゃいいんだ・・・。
ああ、あのレイープ漫画ね
ちょっと上で出ていたTAMALAの詳細キボン
デジタル所さんみたいに、地方でもやってくれると嬉しいんだが…
>>107 企画がない訳じゃなかったんだよ
(名残は海洋堂が出したアクションフィギュア)
ブレイドへのエクソダスで全部パー
オマケにブレイド移転後に作者自らTVアニメ化しにくい作品に変えちゃった(w
お、さっそくムーンフェイズにコミケ情報が入ってきたな。
「天罰 エンジェルラビィ☆」、OVAかよ・・・TVでやってほしかったなあ・・・
>>112 OVAだってのは既出じゃなかったっけ?
しかし打ち切りアリってのは割りとシビアだな(そういう宣伝の可能性も高いが)
しかしまあ
>■TVA 「ヤミと帽子と本の旅人」 キャスト発表!
>> リリス:小林沙苗
>> 葉月:能登麻美子
>> 初美:清水愛
>10月よりフジテレビ深夜枠にて放送開始。
また能登と清水ですか
清水はキングがポスト堀江として売り出す気満々だから
当分良い役を持っていくでしょうな。事務所も強いし。
個人的にわかんないのは能登のほう。
最近やたら活発だけれど、バックにレコード屋がいるわけでもないし、
事務所にキャスティングをどうこうできるほど力はないし、かといって演技力、声域も…
確かに自然体と言い張ればそんな気もしてくるんだけどねえ。
>>114 でも清水はKSSから歌手デビューしたんじゃ・・・
>>116 ああいうのはキャラソンなのでデビューにはカウントしない…らしいぜ
118 :
116:03/08/18 02:17 ID:???
>>117 いや、キャラソンではなくて、清水愛の個人名義のCDが
先週までハピレス内でCMやってたんだが。
キャラソンだと所属レーベルに関係なく出せるのは知ってます。
清水愛ってエロゲであえいでた人ですか?
おもせろいアニメだったら何回あえいでもいいって。おもせろければね。
なんか、あえぐってAEUGって書くとエゥーゴみたいで素敵ですね。
AEGUだし
まぁ8/23にはZガンダム総集編が発表されるんだろうな
>>128 C3のことでつか?
去年は種のキャスト発表されたなあ
>>129 だね。今思い出した。キャスト表の表示が一瞬であまり
見られなかったことと、TMRのファンが沢山見に来ていて
画面に出てきた瞬間にすごい歓声があがった事とか。
Gジェネのデモ画面がかっこよかったのも覚えている。
SDガンダムフォースの日本放映時期とかも告知されるといいんだけどな
もう来月からアメリカで始まっちゃうからね
ロンドローブのイベントの当落選のハガキは何時くるのかな
ガンスリ
フジテレビで10月4日(土)28:00〜らしい
28時とは本当ならまたすごいな
>>134 ソース頂戴。ウスターでも中濃でもブルドックでもないやつを。
最近フジ深夜枠は人気なのか?
139 :
メロン名無しさん:03/08/19 20:46 ID:PP3kKzwQ
>134
28時という言い方はさっぱり分からん。
ガイナのスタッフ雑記帳より
涼しい夏が終わった皆さんに 名前: 佐藤裕紀 2003/08/19 20:11
1日目も大雨、2日目も横殴りの雨、3日目はさすがに開場まで
は止んでましたが、帰りはやはり雨。涼しい夏のアツイ3日間は
いかがでしたでしょうか。企業ブースの「このみに」団扇は
ゲットしていただけたでしょうか。本日もシナリオ&キャラの
打合せが続きます。
さて、「ハニー」「このみに」に続き、いよいよ、アレが!
発表です。もうじきです。すぐです。今まさに媒体チェック中。
まだまだ夏は終わりそうにありません。終わんねー・・・・・・。
アレってもしかして福音弐?
ブシロードじゃないの?
143 :
メロン名無しさん:03/08/19 22:23 ID:Tny+pJJX
エヴァ2
トップ2
青きウル
WOWOWノンスクのもうひとつってなに?
ココでちょっと愚痴らせてぇ。
今日上京してた兄貴が夏休みで帰ってきてたからおねツイ見れなかったよぉ。マジ最悪。
スレ違いすまんね。
>>147 今日は最高だったのに。
すてプリがな。
>141
閃光のハサウェイ
企画サンライズ・制作ガイナックス
>>149 あれって結構つらい話だったような記憶が・・・。
東不可止のコラムによると新番組は
月曜1本
火曜2本
水曜1本
木曜2本
金曜記述なし(0本)
土曜4本
日曜2本
帯で1本
の全13本(このうち実写ものは2本)だそうだ
あとPAPUWAのスタッフにシリーズ構成井上敏樹、脚本浦澤義雄が入るとか
>>146 残念ながらノンスクはまぶらほのみでファイナルアンサー
スクランブルも新作無いしWOWOW秋からアニメ縮小か?
154 :
メロン名無しさん:03/08/20 00:56 ID:ZJAhASlK
今度、角川からでるエヴァ増刊で発表らしいね
2.・・・
>>151 終わるアニメは、、
月⇒GUNGRAVE?
火⇒PAPUWA、[アソボット枠に「PEACE MAKER 鐵」?]
水⇒Avenger
木⇒最遊記RELOAD、(瓶詰妖精?)
土⇒ロックマン、(?)、(?)、(高橋留美子劇場枠に1つ?)
日⇒?
帯⇒おはスタ枠で「でんじゃらすじーさん」
かな?
あとは、「Ragnarok (ラグナロクオンライン)」「ケロロ」が、どこに入るか、、
>>155 一番上の
「終わるアニメは、、」⇒「新アニメは、、」に訂正です、、
やはりボーボボは土曜か
あ、でもQが打ち切りだったらゲト馬鹿枠にも新アニメ来るから、
ボーボボ入れずに4本行くな。やっぱナージャ枠か。
>158
Q打ち切りは今のところMBSだけらしい。
TBS他は奪還屋枠に入る可能性もまだあるな。
一部の地域はここで終了です、ってか
奪還屋枠ってかなり限られた地域にしか無いような…
漏れの地域ではテレ東の誰でもピカソを17時から1時間放送してるし
>>159 奪還屋枠は地方によってバラバラなんですが、東京以外はどうなるの?
>>164 またアメリカ市場向けか。この頃多いなぁ
>>164 アソボットの後番これかー。視聴層をそのまま引き継ぎそうな糞っぽさ。
白ボンみたいなのもいるし。
……はまるかも(w。
167 :
メロン名無しさん:03/08/20 10:17 ID:0kx+J5uu
>>166よ、白ボンみたいのって
デブで腹にマリオのスターみたいの付けてる奴の事か?
激しくワラタw
あれがマリオみたいだというのはビンゴだよ
実際モデルはマリオだから
ちなみに名前はMr.EAD
キャプテン・ファルコン自体の知名度はかなりのものだから視聴率は取れるかもね
169 :
メロン名無しさん:03/08/20 10:23 ID:0kx+J5uu
い く ら 人 が 少 な い か ら っ て
必 死 に 自 演 し て ス レ を 伸 ば す な よ ( 藁
171 :
168:03/08/20 10:35 ID:MOavDBdX
一応お約束として
172 :
メロン名無しさん:03/08/20 10:39 ID:0kx+J5uu
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_______
| | |
(__)_)
男は黙ってサムライゴロー
シリーズ構成 酒井あきよし ← 魔装機神サイバスター
176 :
メロン名無しさん:03/08/20 12:18 ID:Yn9uzvvU
>173
何でその様な会社に仕事が来るのかorやるのか?
人手不足
178 :
155:03/08/20 14:03 ID:???
と、いうことは、
TV東京新アニメ
月⇒GUNGRAVE《LAST EXILE枠》 (DEAR BOYS枠消去)
火⇒PAPUWA《E's枠》、F-ZERO《アソボット枠》
水⇒Avenger《ステルヴィア枠》
木⇒最遊記RELOAD《DN枠》、魁!!クロマティ高校《新枠25:00〜》
土⇒ロックマン《ミルモ枠》、超星神グランセイザー《デビチル枠》、(?)、(高橋留美子劇場枠に1つ?)
日⇒?
帯⇒おはスタ枠で「でんじゃらすじーさん」
かな?
あとは、
「Ragnarok (ラグナロクオンライン)」
「ケロロ(?)」
「PEACE MAKER 鐵」
「瓶詰妖精」が、どこに入るか、、
179 :
155:03/08/20 14:06 ID:???
枠移動は、4本らしい。
ミルモ 土曜8:30〜⇒火曜19:30〜
カレイド 木曜17:25〜⇒日曜9:30〜
遊戯王 火曜19:30〜⇒水曜18:30〜
枠移動のあと一つ何?
180 :
メロン名無しさん:03/08/20 14:11 ID:Yn9uzvvU
>178
ケロロ軍曹は同じ角川書店から出版されているD・N・ANGELの後番組だろう。
182 :
180:03/08/20 14:15 ID:???
>180
D・N・ANGELの後番組は最遊記RELOADだった。よく確認しないで書いたのですまない。
スクラップドプリンセスの後番組はまぶらほだし。
>>179 カレイドは土曜では?日曜だとでじこになってしまう。
・・・・・それでも全然かまわないけど。
185 :
180:03/08/20 14:23 ID:???
>ケロロ軍曹
大穴でおねがい☆ツインズの後番組という線はあるかな?
クロ高キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
15分ってことは、やっぱ瓶詰めと合わせて30分か・・・
188 :
155:03/08/20 14:38 ID:???
>>178-179訂正
と、いうことは、
TV東京新アニメ
月⇒GUNGRAVE《LAST EXILE枠》 (DEAR BOYS枠消去)
火⇒PAPUWA《E's枠》、F-ZERO《アソボット枠》
水⇒Avenger《ステルヴィア枠》
木⇒最遊記RELOAD《DN枠》、魁!!クロマティ高校(&瓶詰妖精のセットの可能性が高い)《新枠25:00〜25:30》
土⇒ロックマン《ミルモ枠》、超星神グランセイザー《デビチル枠》、(?)、(高橋留美子劇場枠に1つ?)
日⇒?
帯⇒おはスタ枠で「でんじゃらすじーさん」
かな?
あとは、
「Ragnarok (ラグナロクオンライン)」
「ケロロ(?)」
「PEACE MAKER 鐵」 が、どこに入るか、、
枠移動は、4本らしい。
ミルモ 土曜8:30〜⇒火曜19:30〜
カレイド 木曜17:25〜⇒土曜9:30〜
遊戯王 火曜19:30〜⇒水曜18:30〜
枠移動のあと一つ何?
>>183 間違い指摘ありがとうございます。
189 :
155:03/08/20 14:38 ID:???
>>184 実写かよ、、
俺はてっきり、再放送かと、、
情報系のスレでの嘘ネタはまあ、ほどほどに。
踏む前に「見せちゃうつもりで〜」でネタだと若田。
つーか、そんなもん放送するNHKは逝って良し!(w
魔美やった局だ、進退窮まるとやりかねないが<名古屋放送局とか
>186
クロ高と瓶詰ってすげえ組み合わせだな
瓶詰ってどういうの?クロ校とセットだとしたら見てみようかな。
>>175 監督 知吹愛弓 ← 火魅子伝
制作と構成はアニバスターだし・・・終わってるな
タイトルからしてつまらなそうだし、期待してない
い く ら 人 が 少 な い か ら っ て
必 死 に 自 演 し て ス レ を 伸 ば す な よ ( 藁
たかが1レスでレス削除依頼が出てるわけだが、このコピペのどこがむかつくんだ?
ウザイならスルーすればいいのに。
>>199 洒落にならんな、そのコンビは。その二つを面白くなるかなって見続けて
結局面白くならずに終了した時のあの敗北感をまた味わう羽目になるのか・・・
なんとなくFS系の流れを期待して視聴してみる。
しかしやたら金と手間を掛けてたカービィと比べてこっちは随分・・・
「F-ZERO」は確かに放映前段階で終わった感じがするな。
スタッフの布陣が香ばしすぎる。
アニバスターの悪夢再びって所か。制作は葦プロだし。
よくまぁこれだけ再結集したもんだ(w
すごい 駄目な アニメ
まだアソボットの方がマシって声が聞こえてくる
ぶったまげ〜のぶったまげ〜
おい、おまいら
ここは「新番組を青田刈り」スレじゃないぞ、と。
スタチャの新作の瓶詰妖精って今秋から始まるようだけど、一体どこで放送するの?
>211
テレビ東京or「ヤミと帽子と本の旅人」との抱き合わせでCSフジテレビで放映
低俗霊DAYDREAMはどこに入る?
>188
ROとケロロは日曜のゴールデンタイム枠らしい。
「PEACE MAKER 鐵」は深夜枠。
フジアニメマンセーだな
ROはポトリスの後番でやってくれい
219 :
:03/08/20 23:34 ID:???
F-ZERO糞っぽいが、同等のクソは今も多いしなあ。グリグリ、おねツイ、、、
(月)
24:15 TVK 君が望む永遠
25:30 テレ東 GUNGRAVE
(火)
18:00 テレ東 PAPUWA
18:00 WOWOW まぶらほ
18:30 テレ東 F-ZERO ファルコン伝説
19:30 テレ東 わがままフェアリーミルモでポン! ※枠移動
24:53 日テレ SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK
26:28 フジ ヤミと帽子と本の旅人
(水)
18:30 テレ東 遊戯王デュエルモンスターズ ※枠移動
25:00 テレ東 Avenger
26:00 テレ東 瓶詰妖精
27:28 フジ R.O.D. -THE TV-
27:58 フジ 藍より青し〜縁〜
(木)
18:30 テレ東 最遊記RELOAD
23:30 MXTV 神魂合体ゴーダンナー
24:30 BS-i 真月譚 月姫
25:00 テレ東 魁!!クロマティ高校
(金)
24:30 TVK 神魂合体ゴーダンナー
25:00.ちばTV 円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
(土)
07:30 TBS .美少女戦士セーラームーン
07:30 テレ東 Ragnarok (ラグナロクオンライン)
08:05 BS2 プラテネス
08:30 テレ東 ロックマンエグゼ・アクセス
09:00 テレ東 超星神グランセイザー
09:30 テレ東 カレイドスター ※枠移動
17:30 TBS .探偵学園Q ※枠移動
18:00 TBS .鋼の錬金術師
19:30 テレ朝 ボボボーボ・ボーボボ
24:10.TV埼玉 円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
24:40.TV埼玉 君が望む永遠
24:50 テレ東 (新番組)
25:15 TVK 円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
(日)
??:??. テレ東 (新番組)
??:??. テレ東 (新番組)
24:00.ちばTV 君が望む永遠
28:00 フジ GUNSLINGER GIRL
>>221 FIRESTORMが2クールなんで片方は9:00からでいいかと。
って肝心の後番組がわからん状態じゃ意味ないすね。
エヴァ2ってPS2で出るゲームの事だったのかぁ
ゾイドの新アニメ情報がなかなか出てこないですね
やはり日本での放送はまだ先(来年?)なのかな
鋼の錬金術師が1年やるらしいから
MBS土曜6時枠はなくなったとみていいのかね
つーか、衛星アニメ劇場はプラテネス+再放送2本でFA?
衛星アニメ劇場はパトレイバーの後に何が来るのかが問題だな。
一部で噂になっているあれはネタなんだろうけど(w。
>228
しかし、全てのTBS系列局で放送されるのかな?ガンダムSEEDの全国放送はバンダイの力があってのことだし。
青森・山口・宮崎では放送されなさそうな悪寒。
>>229 SEEDが何局ネットなのか知らないけど、
SONYMUSICのハガレン公式では28局ネットと出ているよ。
>>228 >>225が言いたかったのは
ハガレンでしばらくMBS枠が埋まっちゃうから
ゾイドが始まるにしてもこの枠の可能性が低いかもと言う意味
元々今度のゾイドはアメリカ主体で
日本放送は殆ど考えていないって噂だけど…(あくまで噂)
232 :
229:03/08/21 01:56 ID:???
>230
28局なら青森・山口・宮崎でも放送されそうだ。スクウェアエニックスにしては異例の力の入れ様だな。
でも青森では青森テレビの編成が頭悪すぎてサザエさんのせいで1週間遅れ放送になるのだが。
PAPUWAの方をMBSでやった方がよかった様な。
>>226-227 プラテネスは著作権表示が「幸村誠・講談社/サンライズ・BV・NEP21」であって
NHK本体が絡んでいないって点がどーも引っ掛かるんだよなぁ...
十二国記の実質的な後番は別に作ってるんじゃないかなぁ。
噂のアレはともかく。
234 :
155:03/08/21 02:35 ID:???
>>151と、
>>216さんの情報を参考にまとめてみました。
TV東京新アニメ
月⇒GUNGRAVE《LAST EXILE枠》
火⇒PAPUWA《E's枠》、F-ZERO《アソボット枠》
水⇒Avenger《ステルヴィア枠》
木⇒最遊記RELOAD《DN枠》、魁!!クロマティ高校(&瓶詰妖精のセットの可能性が高い)《新枠25:00〜25:30》
土⇒ロックマン《ミルモ枠》、超星神グランセイザー《デビチル枠》、PEACE MAKER 鐵《高橋留美子劇場枠?》、(実写モノ?)
日⇒Ragnarok、ケロロ《2つとも日曜ゴールデン枠?》
帯⇒おはスタ枠で「でんじゃらすじーさん」
かな?
枠移動は、4本らしい。
ミルモ 土曜8:30〜⇒火曜19:30〜
カレイド 木曜17:25〜⇒土曜9:30〜
遊戯王 火曜19:30〜⇒水曜18:30〜
枠移動のあと一つ何?
アニメ枠まだ増えるのか・・・。
東Pが13本のうち実写2本と言っているけど
グランセイザー以外で実写モノって何か上がっていたっけ?
まだ上がっていないなら何がくるかガクブルものだが…
ミニモニ。のCG合成ドラマのことだろう。
>>236 ウルトラQのリメイク(?)が10月の深夜枠で放送予定なんだけど・・・
テレ東ってことあるかな?
>>229-230 宮崎は料理天国以降も同時ネットやちゃうの?
山口は2002年春までローカル番組やってましたぜ。以後は同時ネットですが。
あと、春の新作ウルトラは別枠か?
>>232 どんなスポンサーがついていようと編成が悪けりゃダメだもんな
山口と高知でセラムン放送されないし
誰もツッコまないが
「プラテネス」じゃなくて「プラネテス」だぞ
キン肉マンにプラネットマンっていただろ?アレだよアレ
編成ネタで言えば
静岡がローカル番組護持にこだわった結果、ウルトラ、戦隊、ライダーの3大特撮全てが週遅れ、
とくに戦隊を土曜7:30に設けているから、秋になればセラムンとかぶるのは必至。
(´-`).oO(どうでもいいことだけど、池上遼一先生はクロ高のことをどう思ってるんだろう?)
>233
噂のアレはネタなのか…残念。
期待しちゃったよ
>>234 >魁!!クロマティ高校(&瓶詰妖精のセットの可能性が高い)《新枠25:00〜25:30》
クロ高がエイベックス、瓶詰がスタチャだからセットの可能性は低いのでは?
制作会社繋がりというのはあるが(I.G.−XEBEC)
クロ高は、25:00〜25:15だって。
電波倶楽部みたいに1番組扱いしないだけかもれないぞ。
衛星アニメ劇場パトレイバーのソースはどこ??
>>247 お前、自分で探してみたのか?
普通にNHKサイト内にあって驚いた。放送でも予告してたしね
ピースメーカー→深夜枠のソースは?
>>248 先週、コミケで見てなかったんだよ〜。スマン。ムリョウ休止ですか、NHK教育・・。
>>250 NHK教育は先の先まで放映予定決まっているから、
1話分省く可能性高いね。
ボボボーボの枠は結局何処に・・・
自然消滅が人類のため
(土)
07:30 TBS .美少女戦士セーラームーン(実写・庵野Ver)
07:30 テレ東 Ragnarok (ラグナロクオンライン)
08:05 BS2 プラテネス
08:30 テレ東 ロックマンエグゼ・アクセス
09:00 テレ東 超星神グランセイザー
09:30 テレ東 カレイドスター ※枠移動
17:30 TBS .探偵学園Q ※枠移動
18:00 TBS .鋼の錬金術師
19:30 テレ朝 ボボボーボ・ボーボボ
22:00 CSフジ739 君が望む永遠
22:30 CSフジ739 ヤミと帽子と本の旅人
24:10.TV埼玉 円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
24:40.TV埼玉 君が望む永遠
24:50 テレ東 (新番組)
25:15 TVK 円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
8/23C3発表予想
機動戦士Zガンダム総集編、ガンダムSEED総集編DVD発売、劇場版orOVASEED制作発表
SDガンダムフォース日本放映決定発表、2005年の新ガンダム制作発表
池田秀一が収録してるってのがフォース?
パトレイバーはOVA一期みたいですな。でも二課の1番長い日までやるんかい?1話は
ニュータイプの付録であるし。
それよりTV版の再放送やってくれないかな?劇場版3の前フリ企画でTV東京で飛ばし
飛ばしでやったくらい?
257 :
251:03/08/21 22:46 ID:???
スマソ、ムリョウ今日放送する分を、来週に繰越するみたい。
一話分ずれることになるが・・・
>>257 あたりまえでしょ。
コレクターユイとかもそうだったし。
もうすぐフルメタが始まるけど
事前情報では初回は2話という話だったけど
番組表を見ると30分の模様。
とすると1話しかやらないのだろうか?
それとも2話で30分なのか?
>>257 本放送扱いなので一話飛ばしはやらない。
再放送ならどんどん飛ばしちゃうけど。
261 :
メロン名無しさん:03/08/21 23:35 ID:Yxw9Qt6a
機動戦士Zガンダム総集編はマジっぽいな
プラモでZガンダムの新作出るみたいだし
エールストライクのマスターグレードも出るから種の映画かOVAも決定かな
「飛べ!イサミ」は高校野球で潰れた話を丸々飛ばしたことがあるんだYO!もちろん本放送で。
後に正月スペシャルで放送したけど。
264 :
233:03/08/22 01:04 ID:???
>>241 レス元に引っ張られた。スマソ。
>>263 当時と今とでは、NHKのアニメへの力の入れ方が全然違うよ。
ケロロ軍曹は流れたって。
『軍曹』が引っかかったらしい(戦争問題ね)
ケロロ○○とかで回避しようとしたけど失敗したとか
せっかくサンライズの許可降りたのに運がなかったな
266 :
メロン名無しさん:03/08/22 01:47 ID:JaUKFDT4
>265
題名ごときで引っかかるとは。戦争アニメ自体できないだろう。過剰反応過ぎ。
267 :
155:03/08/22 02:09 ID:???
>>237、
>>265のことが本当なら、
TV東京新アニメ (
>>151さんを参考に予想。)
月⇒GUNGRAVE《LAST EXILE枠》
火⇒PAPUWA《E's枠》、F-ZERO《アソボット枠》
水⇒Avenger《ステルヴィア枠》
木⇒最遊記RELOAD《DN枠》、魁!!クロマティ高校《新枠25:00〜25:15》(瓶詰妖精?)《新枠25:15〜25:30》
土⇒ロックマン《ミルモ枠》、超星神グランセイザー《デビチル枠》、ミニモニCG合成アニメ(?)、PEACE MAKER 鐵《高橋留美子劇場枠?》
日⇒Ragnarok《新枠・日曜ゴールデン枠?》 、《新枠・日曜ゴールデン枠でもう1つ?》
帯⇒おはスタ枠で「でんじゃらすじーさん」
かな?
枠移動は、4本らしい。
ミルモ 土曜8:30〜⇒火曜19:30〜
カレイド 木曜17:25〜⇒土曜9:30〜
遊戯王 火曜19:30〜⇒水曜18:30〜
枠移動のあと一つ何?
>>265 ケロロ楽しみにしてたのに、、、_| ̄|● i||i
テレ東以外なら逝けるんじゃないの?>ケロロ
つーかテレ東は言葉狩り/表現狩りがが激しい一方で
先週のロキみたいな放送流してみたりと、もうめちゃくちゃだな。
本当かどうか知らんがNHKで放送予定だったらしい>ケロロ
270 :
155:03/08/22 02:33 ID:???
271 :
メロン名無しさん:03/08/22 02:38 ID:JaUKFDT4
>268
テレビ東京でも題名に「軍曹」が入っているから駄目なんてことは言わないと思うよ。
スクラップドプリンセスを見て思うのだが、むしろ角川書店の方が神経質になってい
るんじゃないかな?
F−ZERO葦プロか。
終わったな。
フルメタの枠は何になるんだろう?
>>273 アニメ枠自体なくなるとの書き込みをどこかで・・・
ミルモと遊戯王
ミルモが昇格で遊戯王が降格ってコトか
>>260 1話完結物ならわかるけど、連続ストーリー物で、飛ばした実績はないだろ?
もともと、NHKは、放送休止も予定に入れている。 3月末あたりに糊しろが用意されてるんだよ。
>254
庵野はセーラームーンじゃなくてキューティーハニー。
>>275 俺はむしろミルモ降格と見るのだが
あの時間帯でミルモをやる神経が俺にゃわからん…朝にあってこそだろ、あのアニメは
遊戯王はむしろいい時間帯に移ったと言える。MRRの後でテニスの前
作品にとってプラスかマイナスかというのと、番組編成上の扱いの
「格」は別の話では。
ゴールデン移動は明らかに「格上げ」でしょ?
ボーボボはクラッシュギアの枠じゃねえの。
そういえば以前クロ高はave糞からなんかグッズ出したそうだけど(うろ覚えだけどさ)、
音楽制作もやっぱしave糞modeがするのか?
それにしても個人的にはフジテレビって
最もアニヲタを嫌ってる局だと一昔前に思ってた(思い込んだ)けど、
深夜にもうこれほどアニメを流すとそう思えなくなる罠。
283 :
:03/08/22 10:42 ID:???
テレ朝は、一時全盛だった藤子アニメの新作(リメイク)やってほしいな。
クラッシュギアかナージャの枠で。
リメイクはもういいよ。ろくな結果が出ない
>>281 どっかのスレで読んだけど
フジのアニメ番組担当だった人が番組編成に移動と
BSでも流せるコンテンツの確保ということでアニメに力を入れてるらしい
286 :
:03/08/22 10:57 ID:???
>>284 その全盛時代も、藤子作品 ほぼ全部リメイクだったじゃん。
じゃあFのSF短編を深夜にでも。高橋留美子劇場みたく。
アニメの方の月姫のキャラデザって、
ガンパレのアニメの人ですか?
釣りバカ終了 9/13
ソース テレパルf 10月号
探偵Qも9/9のサブタイトルが「最後の神隠し!大いなる解決」
とおわりそうな感じ(9月内はもう放送がない)
テレ東はパプワスタート以外わかりませんが、
土曜の7:00〜のゲーム番組が終了。日曜もデジコの後が空きます
>>288 でじこ終了か・・・
同時にブロッコリー枠も終了?
芸人板より
日テレ
9/24終 日本ジツワ銀行2
9/27終 モグモグGOMBO! HAMASHO
9/30終 エアーマスター
TBS
9/13終 体育王国 USO!?ジャパン
9/20終 ゲットバッカーズ
9/26終 新ウンナンの気分は上々。
9/27終 カービィー ガンダム
>>287 ガンパレのキャラデザかつエイリアン9の監督だよ。
キャラデザのみならず、入江氏が監督だったら良かったのに、とも思う。
それはエイリアン9とガンパレの原作への忠実度やクオリティを考えてもらえば、
自ずとわかると思うんだが。
>>290 ジツワ銀行と気分は上々おわっちゃうのか
ハガレンの第1話は30分繰り上げみたいだね<TBSオールスター感謝祭のため
294 :
155:03/08/22 17:11 ID:???
>>288のことが本当なら、
TV東京新アニメ (
>>151さんを参考に予想。)
月⇒GUNGRAVE《LAST EXILE枠》
火⇒PAPUWA《E's枠》、F-ZERO《アソボット枠》
水⇒Avenger《ステルヴィア枠》
木⇒最遊記RELOAD《DN枠》、魁!!クロマティ高校《新枠25:00〜25:15》(瓶詰妖精?)《新枠25:15〜25:30》
土⇒ロックマン《ミルモ枠》、超星神グランセイザー《デビチル枠》、ミニモニCG合成アニメ(?)、
PEACE MAKER 鐵《高橋留美子劇場枠?》
日⇒Ragnarok《でじこ枠?》 、《新枠・日曜ゴールデン枠で1つ?》
帯⇒おはスタ枠で「でんじゃらすじーさん」
かな?
枠移動は、4本らしい。
ミルモ 土曜8:30〜⇒火曜19:30〜
カレイド 木曜17:25〜⇒土曜9:30〜
遊戯王 火曜19:30〜⇒水曜18:30〜
枠移動のあと一つ何?
いい加減、これ、しつこいですか?
しつこかったら、やめますが、、(´・ω・`)
俺からはこれだけいっておこう。
(・∀・)イイ!
>>288 >>289 「でじこ」は、すなおに「アトム」に負けをみとめた?
それともフジテレビ攻略のための小休止?
当然、前者でファイナルアンサー。
>>294 >>288 の
>日曜もデジコの後が空きます
ってのが事実なら、もう一本の枠移動はでじこって事でないかな。
一応10月から変わるOP/EDのCDが発表されたので
でじこは終わらない様なので。
ってかファイヤーストーム枠と勘違いしてるんじゃねーの
299 :
155:03/08/22 17:56 ID:???
自分で
>>216を参考に、表を作っておいてなんなんだけど、、
T V 東 京 よ 、 こ ち 亀 & ワ ン ピ ー ス に 勝 て る の か ! ?
裏 で は 、 さ ん ま の か ら く り T V & 鉄 腕 D A S H
も や っ て る し 、 、
>>294 日曜はFIRE STORMとでじこの枠ではじまる2本じゃないの?
ダイガンダーが2クールで終了マークがついてたことがあったからね。
月刊テレビ誌は確実ではない。
>>288 やはり「ボーボボ」は「釣りバカ」の後番になるようですね。
確かにキャラクター商品化ができない上に西田敏行のイメージが完全に定着
した後だったというのが致命傷だったようですね。
それにしてもこの枠にWJ系が入るのは1997年に「ぬーべー」が終わって以来ですね。
(この局がWJ系新番組をやるのも1998年の「遊戯王(東映版)」が終わって以来のはず)
304 :
メロン名無しさん:03/08/22 19:48 ID:p85LumG+
>299
いくらテレビ東京でも日曜日のゴールデン枠は視聴率の取れるバラエティ
が一番と思っているだろう。ましてや一般での知名度ゼロのラグナロクオン
ラインとケロロ軍曹なんて自殺行為。
>>296 親戚の小さい子は、アトムの存在を知りつつデジコの方を見てたよ。
あながち悪くないとか?
307 :
155:03/08/22 20:26 ID:???
>>288>>297>>300>>304-305 のを参考に、、
TV東京新アニメ (
>>151さんを参考に予想。)
月⇒GUNGRAVE《LAST EXILE枠》
火⇒PAPUWA《E's枠》、F-ZERO《アソボット枠》
水⇒Avenger《ステルヴィア枠》
木⇒最遊記RELOAD《DN枠》、魁!!クロマティ高校《新枠25:00〜25:15》(瓶詰妖精?)《新枠25:15〜25:30》
土⇒ロックマン《ミルモ枠》、超星神グランセイザー《デビチル枠》、ミニモニCG合成アニメ(?)、
PEACE MAKER 鐵《高橋留美子劇場枠?》
日⇒Ragnarok、《でじこ枠?FIRE STORM枠?》ケロロ(?)《でじこ枠?FIRE STORM枠?》
帯⇒おはスタ枠で「でんじゃらすじーさん」
かな?
枠移動は、4本らしい。
ミルモ 土曜8:30〜⇒火曜19:30〜
カレイド 木曜17:25〜⇒土曜9:30〜
遊戯王 火曜19:30〜⇒水曜18:30〜
でじこ(?) 日曜9:30〜⇒移動先不明
308 :
155:03/08/22 20:30 ID:???
でじこの移動先を考えてみる、、、
候補
・DEAR BOYS枠
・ポケモン放送局枠
でも、深夜じゃないだろう、、
もし、深夜枠だったら、今まで見ていた小さい子供が見れなくなっちゃう、、
となると、後者!?
で じ こ ゴ ー ル デ ン 進 出 ! ?
ただでじこはテレビ大阪製作なんだよね
地方局が確保している枠とキー局の枠の交換なんてそうそうないと思うんだけど…
ガンスリンガーっていつから?
日本シリーズがテレ東でやったら18:00〜20:00のアニメはあぼーんだろうな。
実際、ダイエーが'99に優勝したとき放映権をテレ東に指名したけど、
コミッショナーが「系列局の少な杉なテレ東でやる必要はない」って断った経緯があるだけに油断できない。
それに今度の日本シリーズはフジ追放だもんな。
テレ東はNHK衛星と組んでネット局の少なさをカバーするらしい。
>>288 自分もテレパルf買いますたが・・・。
9月28日のデ・ジ・キャラットに(終)は付いてなかった。
「デジコ帰るにょ」と終わりっぽいサブタイは付いてるけど。
カレイドスターとミルモに(終)が付いてた。
タイトル微妙に変更のリニューアルスタートだから?
単に雑誌のミスなのか?
フルメタルパニック?ふもっふの月曜深夜枠は
9月1日、8日、15日と放送あって22日、29日は番組未定になってる。
ガドガード、テクノライズは9月17日で終わり?
この(終)は付いてなかったけど翌週の9月24日は番組は未定になってる。
ポトリス、ぴちぴちピッチ、クラッシュギアN、ナージャ、ポケモン放送局
(終)マークは付いてなかった。
>>291 どうやったら↓が入江って読めるのですかな?
>キャラクターデザイン:小澤郁
脳内電波は君の頭の中だけにとどめて置いてくれ。
頼むから。
315 :
155:03/08/22 21:31 ID:???
316 :
メロン名無しさん:03/08/22 21:35 ID:YsGWqnLT
でじこの後って 朝10時枠って事では? コギャル番組やってる
>>316 その枠はローカル枠だからなぁ。テレビ大阪も自社製作番組やってるし。
「でじこ」を今季で終わりにしておけば、
話題が出るにちがいない。
十数年後、「なつかしのアニメ最終回スペシャル」に
なくてはならない映像、それが'03.9.28「デジキャラットにょ」最終回
「でじこ帰るにょ」でしょ、おそらく。
司会:「この映像リアルタイムで観たひと」
出席者A:「今回初めて観た」
出席者B:「あたしも」
出席者C:「そりゃそうでしょ、みんな、あの『アトム』観てたんだもん」
十数年後になっても、あの「アトム」のウラ番組であることしか語られない
かわいそうなアニメなのでした。
>>320 それはない。十数年後に語られるアトムは「白黒」であって
カラー作品は最初から一本もなかったことにされてるだろう。前作がそうであったように。
この勝負痛み分けと見たが如何に。
322 :
302:03/08/22 22:43 ID:???
>>313 えーっ?!それ本当ですか?
もしかしたら「釣りバカ」もミスプリントかも?
(DVDは3話収録で全16巻とアナウンスされていたし・・・)
と、なると「ボーボボ」枠は何処に?
というか、アトムが一方的に大敗で
でじこはマイペースって感じ。
324 :
メロン名無しさん:03/08/22 23:03 ID:7aR93F5y
と言うか、テレビ東京の日曜日夜7時の田舎に泊まろうは
結構数字とってますんで(テレビ東京的に)
終わらないです。
じゃあ、またサザエの裏か
326 :
288:03/08/22 23:06 ID:???
紛らわしい書き方で御免。
デジコの次の番組(10:00〜)が終わるという意味で
かいたんだけど…。アニメまとめるならここにくるか?
という意味で。というわけで謹慎します。
>>326 日本語が理解できる香具師が少なかっただけだ。
漏れは理解できてたから(日本語論とってた)
数年後、フジテレビ・亀山千広社長誕生!?
「『踊る−2』のプロデューサー」ではなくって、
「2003年版『アトム』を獲ってきた編成製作局長」として
彼の名がフジ社史に残ってるだろうよ。
早く一月になれ。
鉄の惑星ランディフォース見てぇ・・・
330 :
155:03/08/23 00:09 ID:???
>>316>>326そういうことでしたか、、
すみません、勘違いで表を作ってしまって(--;
直しておきます。
迷惑をかけてすみませんでした_| ̄|● i||i
TV東京新アニメ (
>>151さんを参考に予想。)
月⇒GUNGRAVE《LAST EXILE枠》
火⇒PAPUWA《E's枠》、F-ZERO《アソボット枠》
水⇒Avenger《ステルヴィア枠》
木⇒最遊記RELOAD《DN枠》、魁!!クロマティ高校《新枠25:00〜25:15》(瓶詰妖精?)《新枠25:15〜25:30》
土⇒ロックマン《ミルモ枠》、超星神グランセイザー《デビチル枠》、ミニモニCG合成アニメ(?)、
Ragnarok(?)《高橋留美子劇場枠?》
日⇒PEACE MAKER 鐵(?)、ケロロ(?)《枠未定》
帯⇒おはスタ枠で「でんじゃらすじーさん」
かな?
枠移動は、4本らしい。
・ミルモ 土曜8:30〜⇒火曜19:30〜
・カレイド 木曜17:25〜⇒土曜9:30〜
・遊戯王 火曜19:30〜⇒水曜18:30〜
・不明
犯珍戦中継がなくなる(日本シリーズがあるか?)時期に時間帯移動
されてもなあ・・・
以上
テレビ大阪で遊戯王を見ている悲惨な人のボヤキでした
そう言えば土曜朝7:30〜はガイスターズの頃テレビ大阪枠だった
満月スタート時にテレ東が接収
>>329 ずっと前からやるのは知ってるけど正式に決まったの?
この前のトークショウで高橋良輔氏が何か発言したとか
高橋良輔は師匠原作のアニメ化をやるらしい
C3で何か分かったことありませんか?
>>336 それは多分子供達がなんか簡単なアニメ作る単発企画っぽいな。
ここ的にはスルーしてよろしいかと。
338 :
オタクの真髄:03/08/23 20:26 ID:lSEINixu
なんかさあ、俺の好きな美少女系アニメはほとんど富士でやるね。富士ってこうゆうアニメは関東ローカルにするからうちじゃあみれねえよ。
スカパーはあるから、だれかスカパーで放送されるやつしらない?
RODはペイでやるじゃん。
>>338 富士は数は多そうだけど、
駄目そうなものばかりだ…
それでもU局系でやってる糞アニメよりはマシだろう
>>335 種映画化ほぼ決定
中の人のトークショウで映画の話があると言っていた
やっぱり総集編?
>>344 真下監督は別の作品やってるし、誰が監督だろ。
>>344 折笠ショタキャラが結構好きなので嬉しいけど、
10月テレ東かあ・・・新番大杉。
>>344 随分と不意打ちでびびった。懐かし板のスレで見てネタだと思ったてたらマジだったんか。
またビィートレ製作だといいんだが・・・
あの出来はヤシガニ時代の作品とは思えないよなポポロ。
ゲーム版話みたいだがヒュウと古田新太再登場してほしい・・・。
349 :
346:03/08/23 23:28 ID:???
346では勢い余って書いちゃったけど、
新主人公ピノンってピエトロの息子なんだね。
ということは折笠声は聞けないか・・・
取り敢えずペコラの後にでも前作の再放送やってくれたら新作の出来が
グズグズでも許そう。
351 :
155:03/08/23 23:31 ID:???
>>344ポポロかぁ、、
TV東京新アニメ (
>>151さんを参考に予想。)
月⇒GUNGRAVE《LAST EXILE枠》
火⇒PAPUWA《E's枠》、F-ZERO《アソボット枠》
水⇒Avenger《ステルヴィア枠》
木⇒最遊記RELOAD《DN枠》、魁!!クロマティ高校《新枠25:00〜25:15》(瓶詰妖精?)《新枠25:15〜25:30》
土⇒ロックマン《ミルモ枠》、超星神グランセイザー《デビチル枠》、ミニモニCG合成アニメ(?)、
Ragnarok(?)《高橋留美子劇場枠?》
日⇒ポポロ《ファイアーストーム枠》PEACE MAKER 鐵(?)《枠未定》
帯⇒おはスタ枠で「でんじゃらすじーさん」
かな?
ケロロはやっぱり、流れたのかな、、
枠移動は、4本らしい。
・ミルモ 土曜8:30〜⇒火曜19:30〜
・カレイド 木曜17:25〜⇒土曜9:30〜
・遊戯王 火曜19:30〜⇒水曜18:30〜
・不明
デンジャラすじ・・・(;´Д`)ハァハァ
355 :
山崎蒸:03/08/24 13:59 ID:RVBpePlG
ピースメーカーはロキ枠じゃないかと思う。
>>355 だからあそこはカレイドが移動するんだって。4つ前のレスくらい嫁。
ピースメーカーは朝にはやれないだろ
マガジンZ独占完全コミック化!!
ゴジラシリーズの東宝が送る超大型特撮ニューヒーロー番組始動!!
等身大ヒーロー、巨大ロボット、メカ、怪獣、宇宙からの侵略者と
多種多彩の要素を盛り込んだこの秋最大の話題作!
それが超星神グランセイザーだ!
TVシリーズ&コミック10月より同時スタート!!
テレビ東京大阪愛知北海道 10月4日 朝9:00〜
せとうち 10月8日 朝7:30〜
TVQ吸収 10月11日 朝6:30〜
BSジャパン 10月10日 夕方6:25〜
>>349 あの主人公が、アニメの主人公を兼ねるのか…。
元のゲーム自体もダメダメだったし、プラスター以上に悲惨になるのは必死ですね。
367 :
メロン名無しさん:03/08/25 12:37 ID:x897mZ1t
368 :
メロン名無しさん:03/08/25 12:39 ID:Vcy1n2mU
関田修ってトランスフォーマーの人か。
あまり期待できんな。
この時期に情報なしってことはケロロは流れたっぽいな
関係ないが成恵また落としたの?朝霧と同理由じゃないだろうな。
関田ってザブングル〜ZZ辺りの演出が多かったな
種もやってたような
忘却の旋律アニメ化決定か?
2004年に『Sガンダム』ってのをやるらしい…と某サイトで見たけど、本当か?
“S”は「セイバー」の略で、2Dと3Dを組み合わせたモノになる…とあった。
2Dと3D組み合わせたアニメは出来が悪いのが多い・・・
3Dが浮いてるんだよなぁ・・・
なんかその名前よく聴くけど、それだとGセイバーと被らない?
まあ、なかったことにしたいのはわかるけど。
リア厨で、思い出して恥ずかしくなるほどのにわかガノタだった当時、
物凄く楽しみにしてみていたら、素で吐き気を催したよ。
あれも2D、3D組み合わせてたよね。まあつまらなかったのはそれだけが原因ってわけでもないけど。
「3Dを組み合わせた」が売りになる時代はとうに終わったと思うんだが
セイバーガンダムなら、噂ではGセイバーの世界観を使ったものらしいが良くは知らん。
メカを3Dにするようだが、戦闘のヤシガニの心配はいらないようだな。
まぁ、マシンのコピーはあるだろう。
ヤシガニな3DCG?
怖いような見てみたいような
ヤシガニ3DCG…超者ライディーンがそんな感じだった様な
2Dと3D組み合わせたアニメ・・・。
今でサンライズ物だと、クラッシュギアNにMMRか。
せめてゾイドくらい頑張って欲しいもんだ。
>>381 14話はDVDに収録というのも十分考えられるんだけど・・・
そういえばウェブダイバーも戦闘が3Dだったな。
MRRの3Dは結構いい動きしてたな。
特にガラゴロが好きだ。
ウェブダイバーは酷かったな。
OPに出てくるメカはかっこよかったのに、何故本編もあれでやらなかったのかと。
当時ヴァンドレッドが好きだったから散々笑ったね。
ウェブダイバーよりも、同時期にやってた少女漫画原作のDr.リンにきいてみてのCGの方が
凄かったってのがなんとも。
最終回の電車には震えたよ。
ウェブダイバーのOPはメカニック大得意の鈴木藤雄とかが描いてるから良くて当たり前。
Dr,リンはスタジオコメットのCG制作能力の高さが出てたね。
>>386 うちの地方では当時ゾイドの30分前に放送してたんだよね… >ウェブ
もうね、スタッフに対するイジメかと思ったよ(´д`)
>>386 CGスタッフ3人で全話ローテ組んでたんだから、温かく見守ってくだはい。(w
まぁ漏れは何気にDVD全巻持っているんだが。
CGには触れないでやろう…
CG以外は良作だし
最終回の2Dバトルは凄かった
393 :
メロン名無しさん:03/08/26 03:09 ID:uQWvpsph
フルメタふもっふ、かなり良かった。
変な特典つかなきゃ、DVD買いだな
日本だと全編フル3DCGのアニメって敬遠される流れがあるように思うんだが
それは結局「3DCGはショボい」というイメージのせいなのだろうか?
実力のあるアニメーターが書いた絵にはどうしたって見劣りするからでは?
それと何したって3Dキャラじゃ萌えねぇよ。
397 :
メロン名無しさん:03/08/26 07:40 ID:5WZ3C6Ch
>395
制作機材に費用がかかるから、低予算のテレビアニメでは制作しづらいということではないかな?
>>396 ランディムはキャラ萌えしたけどなぁ。
声優の演技と脳内補完次第だと思う
リングにかけろ1、アニメ化
スーパージャンプに載ってた
北斗の拳や聖闘士星矢の様にOVAだろうけど
>>398 言ってしまえばゆめりあもw
どこかがこれらの作品を参考に革命的な印象のものを作れば、
ひょっとしてアニメ界に新たな道筋が生まれるのでは?
キムに会いたくて〜
Nステ終わるんだからドラえもんも終わらせろよ。
徹子、クレヨンしんちゃん、Mステも終了汁。
新生テレ朝を目指せ。
>>404 まあ、大山のぶ代がダウソすればいやがおうでも打ち切りにはなるだろう。
3Dで萌えたいなら今衛星でやってるゼントリックスをお勧めする
萌えるっけあれ……
燃えるけど。
でも2Dと3Dどっち取るかって言われたら
オレは千羽由利子たんあたりが一生懸命書いたマルチとかのほうがいいなぁ。
いやすでに
多モリも徹子も○山のぶよもロボットだってば
>>404 矢島さんの唯一のレギュラーを取らないでくれ>クレしん
釣りバカの後枠はボボボーボ・ボーボボ スタート日未定
ソースは明日発売のテレビジョン。
>>404 ドラえもんを切れないのはテレ朝の大株主第三位の小学館の所為だろ。
>415
東映アニメーション制作のアニメが多いのも東映がテレビ朝日大株主のためなのだが。
テレ朝は
東映、朝日、小学館をどうにかしたほうが良いな。
テレ朝はシンエイの大株主でもあらせられる
どら死ぬのか?
>381
14話のみフジテレビの土曜23時枠で放送、
その前に2時間枠でダイジェストあり
名作スレ、次はアニメ板に復帰するらしい
他スレのことなどどうでもいい
やっぱり荒れがヒドいということらしいな。
ここは平和だからいいけど、荒れたら検討してもいいかと。
結局このスレをダシに削除筋を麻痺させて、その隙に戻るってわけだ。
そもそも何でアニメ板から追い出されたの?
>>422 なるほど。
じゃあ今後は、作品Aの本スレでマンセーしまくってから
同じIDで名作スレに行ってA以外の作品叩きをすれば、簡単に工作が
成功するわけだな。よしよし。
青田でさえ無理だったんだから
名作なんか尚更ってかんじだろ
東不可止氏がコラムで書いてた新番13本のうち2本は高橋留美子劇場新シリーズと
ウルトラマンアラカルト(月-金06:40)
432 :
155:03/08/27 02:12 ID:???
433 :
155:03/08/27 02:16 ID:???
TV東京新アニメ (
>>151さんを参考に予想。)
月⇒GUNGRAVE《LAST EXILE枠》
火⇒PAPUWA《E's枠》、F-ZERO《アソボット枠》
水⇒Avenger《ステルヴィア枠》
木⇒最遊記RELOAD《DN枠》、魁!!クロマティ高校《新枠25:00〜25:15》(瓶詰妖精?)《新枠25:15〜25:30》
土⇒ロックマン《ミルモ枠》、超星神グランセイザー《デビチル枠》、ミニモニCG合成アニメ(?)、
新シリーズ・高橋留美子劇場《高橋留美子劇場枠》
日⇒ポポロ《ファイアーストーム枠》Ragnarok(?)《枠未定(でじこ枠?)》
帯⇒ウルトラマンアラカルト《6:40〜多分5分間(?)》
かな?
ケロロは、流れたな、、。・゚・(ノд`)・゚・。
PEACE MAKER 鐵は、他局かな?
枠移動は、4本。
・ミルモ 土曜8:30〜⇒火曜19:30〜
・カレイド 木曜17:25〜⇒土曜9:30〜
・遊戯王 火曜19:30〜⇒水曜18:30〜
・でじこ(?) 日曜9:30〜⇒枠未定
434 :
155:03/08/27 02:25 ID:???
そうそう、一つ気になっていたのだが、
「HAPPY☆LESSON ADVANCE」の後番ってなに?
3重書き込みでスマソ
高橋留美子劇場新シリーズか
意外と人気があったのかな
437 :
メロン名無しさん:03/08/27 04:35 ID:xQcvJ8lk
某所にこんなの有ったんすけど何の事か解ります?
タイトル : あらたなロボットアニメその名は爆裂天使
記事No : 1829
投稿日 : 2003/08/27(Wed) 00:14
投稿者 : B?K
どうも、B?Kです。
C3の会場で、新作アニメの中に、
ロボットアニメらしきものがあったので報告します。
荒廃した東京で、
3Dで描かれた天子の様な白いロボット。
ゾンビのような強大なロボットに、
銃を乱射しながら、突撃していく。
これの詳しい情報を持っている方いませんか?
多分、爆裂天使というタイトルだったと思います。
あと、これはスパロボに参戦できますかねえ。
あくまで予想で。
438 :
メロン名無しさん:03/08/27 09:16 ID:G3gZrJL1
それ、GONZOのしんさくだね
テレ東の帯でウルトラマン?
今までのシリーズの名場面みたいなのやるんか?すげえ気になる。
出事故はテレビ大阪製作だから枠交換するのか?
>>438 サンクス。
タイトルは「爆裂天使」で有ってるんすか?
クロ高の監督は桜井弘明
今週のマガジンに載ってた
仕事熱心だな
パラッパの流れか。
仕事が続くのはいいことだ
ピースメーカー鐵
10/7 火 テレ朝 26:12〜
ソース ブレイド10月号
声 鉄之助 小林由美子 沖田 斎賀みつき
北村 今井由香 土方 中田譲治
近藤 土師孝也 山南 井上倫宏
斎藤 松山鷹志 吉田 諏訪部順一
辰之助 上田祐司 永倉 山口勝平
原田 乃村健治 藤堂 鳥海浩輔
すすむ 桜井孝宏 あゆむ 永島由子
明里 根谷美智子
マジですか?声優豪華すぎると思うんだが。土師さんとか井上さんとか松山さんとか中田さんとかetc
グラヴィオンってどうなってるんの?
フルメタの後にでもやるのかな。
テレ朝にしてはまともな時間だな
>>446 テレ朝のそのあたりの時間帯って、魔法遣いを思い出すんだが…_| ̄|○
テレ朝の深夜アニメというだけで
_| ̄|○
トラチョコは名作。
まほたいは名作
そういや、テレ朝がアニメに力を入れるとなんかで言ってたらしいけど
結局 釣りバカの後わくにボボボーボ・ボーボボやるだけかよ
|
|))
|," - 、
|,、 ヽ
|ハヽ、 i
| ┃〈リ
| ヮ/从
|∀_ヽ.
| 〈、つ
|__ゝ
| /-|
|) ニ)
>>446 おおっ、久々に渋い松山さんと中田さんが聞けるのか?
中田譲治氏はテクノライズの木俣役をやってるな。
つーか声優情報ばかりやたらと出てるが他になんか載ってなかったのか。
各局の新作がある程度出そろったわけだが、WOWOWは結局「まぶらほ」
だけのようだな。
現時点では噂レベルの情報も無いらしいしこのままだと年末にノンスク枠再
び完全消滅→スクランブル枠も新作無し→来年は国産新作アニメ完全消滅と
いう事態になりそうで不安だ。
>>446 これでもかってぐらいの豪華さだが、一気に発表して後々のその他諸々のショックを和らげようという
魂胆ではなかろうな
中田氏とゴンゾと深夜……。
声優発表時点ではイメージどおりのキャスティングに狂喜乱舞したファンが、
本放送によって一気に奈落に突き落とされた某アニメを思い出す。
>>399 おお、7月上旬に監督・山内、作監・荒木でパイロット版を作ってたっつーアレか。
星矢スタッフがそのまま参加するみたいだね。
>>463 もっともそのスーパージャンプの情報ってのが今のところ
そのパイロット版が出来上がったという事だけなんだけどね
>>467 そ、実際流された本編にしても声だけは本当に素晴らしかったさ。
この点は当時のヘルシングスレでも異論は無かったと思う。
原作者の希望に沿った形のキャスティングだったんだよな。<ヘルシング
アニメ版には不満の原作者も、
せっかくの声優が勿体無い、という趣旨のコメント出してたし。
まぁ原作クラッシャーGONZOに期待しちゃダメだよ、と
そもそもGONZOに傑作なんて見たことない。
これに、パイオニアLDCが絡むとなおさら臭い。
楽しみにしてたクロノクルセイドアニメ化がGONZOでかなり鬱入ってる_| ̄|○
今からでも京アニに・・・・・
誰が監督やっても傑作にならんからな>GONZO
クロノクルセイドは紅優だが、どうなるかねえ・・・。
最近漏れ脳内でゴンゾとボンズの境界線があいまいだ。
>>473 漏れ脳内を、腐れ脳内と読み違えてしまった
>>469-471 ヘルシングはどちらかというと小中なんかにホンを任せたのが全ての原因だろ?
>>476 同意…と思ったが,カレイドはHALがメインっぽいからなあ
(GDHも関わってるけど
>476
しかし視聴率は深夜枠以下...
LASTEXILE面白いじゃん
クロノクルセイドはどこでやるの?
もしかして衛星とか。
WOWOWノンスクはない?
>>474 ゴンゾ…駄作オンリー
ボンズ…原作ものなら悪くない(原作を選べば)
クロ高、マガジンに森山Pと書いてあったから
ガンジス≒スタチャってことで、瓶詰妖精とのセットの可能性が
非常に高くなった。
ゴンゾのアニメおもしれーじゃん
名作スレでやれ>GONZO信者&アンチ
誰も知らないと思うが、
メルティランサーはかなり面白かったぞ>GONZO
「ピースメーカー鐵」でぐぐったら腐女っぽいページばかりだった・・・
電車に乗る時は必ず新撰組血風録を持ち歩き、
燃えよ剣を消防の時に読む(漢字読めなくてよく分からなかったが)
くらい司馬遼太郎の新撰組が好きなんだけど、
このアニメはそれとは違う方向なの?
>>496 知ってるよ。
ゲームから入った人間なもので、アニメには大して期待せずに
みたのだが意外と面白かった、という覚えがある。
>>497 一騎当千やKYOと比べればかなり原作に近いが腐女子向け
>>497 本編はかなりシリアスだよ
ベクトルが狂ってるけど
鐵ってなんて読むの?
てつ
503 :
497:03/08/29 02:06 ID:???
くろがね
青の6号やメルティランサーの時は良かったんだっけ?<<GONZO
確かにメルティの頃はよかったと思う。
もりたけしの出世作ですな。
何故アレがTVシリーズにならなかったのかと今でも思うことあり。
507 :
メロン名無しさん:03/08/29 04:52 ID:I1ry15fG
アトムの太陽特攻はいつ?
508 :
メロン名無しさん:03/08/29 05:54 ID:bS9t0dqm
>>506 禿同。
マリみてのアニメ化詳細情報が8/30のロンドローブサーカス2003のイベントで発表されるのが確実な模様。
もし行くって人がいたら携帯で速報してくれると嬉しい。
>>510 これを機会に、原作のほうも新作読みたい…>人魚シリーズ
人魚の森はOVAがあったな
傷の方は面白かったけど
>>512 傷は「CCさくら」のスタッフが作っているんだよね。
漏れも傷の方が良かったとオモタ。森のOVAはあのラストシーンがねぇ...
この際出来の悪かった留美子短編全部作り直してくれ
>510
瓶詰はクロ高と一緒ではないんだな
11月以降なのか、そもそもテレ東ではないのか
スタチャアニメならテレ東だと思うけど。
518 :
↑:03/08/29 19:57 ID:???
また騙されたスレ
タカラは29日、ジャスダック上場のブロッコリーを子会社化すると発表した。
10月までにブロッコリーが実施する第三者割当増資を引き受けるほか、
ブロッコリー代表取締役の木谷高明氏から同社株を買い取る。
520 :
メロン名無しさん:03/08/29 20:01 ID:vMV4FZel
タカラ、ブロッコリーの傘下に
と読んじゃったよ
>515
瓶詰はテレビ東京系列(ebの圧力もあって時間差で全国放送するらしい)で11月から放送開始
どんどんとコナミ閥が形成されていくな
タカラは「アトムプロジェクト2003」のオフィシャル・トイだから、
そのウラ番組の扱いはというと…あらためてここで書かんでええやろ。
日経お得意の、ギョーカイの反応を見るための
「限りなくネタに近い記事」。マユにツバつけときや。
>>523 でもでじこの秋の枠移動を考えると
あながちネタとも言えないと思うが
マユにツバもなにも、ブロッコリのHPに業務提携のお知らせ載ってるし
このe-名無しさんとかいうアホコテは何がしたいんだろ…。
タカラが要ればブロコ系アニメはネット局が増えたり、いい時間帯で放送可能ってことだよな
アニヲタ的にはいいんでないかい
>527
タカラは少女漫画原作アニメにおいては「口は出すがお金は出さない」と言う姿勢らしいので、
余り期待しない方がいいかもしれないが。
口は出すとしても、ブロッコリーの企画をもっと売れるようなものにしてくれるならいいんだけどね。
口は出すがお金は出さない
最低やん
タカラ=p2p厨
タカラは「リカちゃん」という女児玩具の女王を抱えているので、女児アニメに対しては非常に厳しくなるらしい。
男児向けだとまるっきり逆で、現場にはほとんど口出さないらしいな。あまりの放置っぷりに「ガオガイガー」
みたいな怪作が出たり「ベイブレード2002」みたいな超駄作が生まれる。
>>531 その割には、「スーパードール リカちゃん」みたいな怪作が出たり
してる訳だが。(笑)
タカラは作品に愛がないから嫌だなあ。
ボトムズなんかあと4ヶ月で20周年終わっちゃうのに何もしてくれないし。
これがバンダイだったらと思うと…。
>>531 女児アニメでもぴちぴちピッチは暴走中だけどな
>>534 新作がめちゃめちゃ出るからね。
それぐらいピッチには期待しているというわけ。
>531
ダクラムでもあまりタカラサイドから「こんなコンバットアーマーを出してくれ」とかいう要求はなかったみたいだし。
逆に「設定が出来たから」というだけでプラモを出したりする当たりがなんともかんとも。
まぁ作品自体はタカラの放置っぷりのおかげか歴史的名作だったわけだが
ウェブダイバーで、アオイたんをウェブダイブさせる案がRADIXから出されたのに、
タカラは「玩具が売れなくなるから、女の子をロボに乗せるのはダメ」と言って却下した(らしい)、
という話を聞いたことがある。
タカラの男児向けアニメって、個人的には、女の子があんまり活躍しなかったり、
活躍してもなんか世間ズレてたりする印象があるが、
ブロッコリーとの提携は(ノウハウ吸収で)吉と出るか、(持ち味の潰し合いで)凶と出るか。
ダグラムはプラモが売れたから延長できたんでしょ?
プラモの出来も当時としては良かったし、ラインナップが特によかった。
>537
売れる様な玩具を開発し宣伝すればいいのに、玩具を売るためにアニメの内容に口を出すと言うのは
本末転倒としか言えない。
ダグラムのプラモは童友社かと思ってたよ
>>539 それでもやはりアニメの影響は大きいらしいよ。
統計とってみると、キャラが活躍した週の売り上げは伸びるというのはあるらしいし。
スポンサー側としては、
アニメ=玩具を売るためのCM、という意識は強いんだろうな。
子供に夢売る〜 ついでにオモチャ売る〜♪
ですかい……。
>>542 >ついでにオモチャ売る〜♪
それを子供ダマシといって、やってはいけない商売とされていた。
コナミに買収されるほどに傾いたタカラが持ち直したのは
ベイブレードのアニメが始まってブームが起きてからだしな
そうかぁ?
>>533 バンダイのやりかたには閉口することもあるけどキャラクターを結構
大事にするとこはかなり好感持ってる。
いつから玩具メーカー屁の愚痴スレになったんだい(w
まぁあそこは視聴率あっても玩具の売れ行き悪いと打ちきらせるからな。
自らの商品開発能力(見ている年齢層とか嗜好がわかれば解はある)がないだけなのに。
メガミマガジンは何か新情報あった?
ロンドローブイベント速報。
ttp://side2.net/site/diary/ >・最遊記Reroadは木曜6時半から。
>・ガイナックス原作の新作(名前忘れた、長い奴)は「BS-i 2004」
>・花右京メイド隊はアニメ制作が童夢、監督…忘れてるし(;´Д`) 野がつく人。適当ですまん。こちらは9月6日の月刊チャンピオンで詳細発表。
>・マリア様がみてる、流れた映像は原作の表紙絵。
>>550 >・花右京メイド隊はアニメ制作が童夢、監督…忘れてるし(;´Д`) 野がつく人
監督変わるのか。
ロンドローブなら、声優はともかくスタッフは総とっかえじゃないのかね。
まぁ恐らく前作のような露骨エロは望めんだろう。
>>552 ロンブはまほろみたいなそれなりにエロいのもあるが・・・
花右京のはそれ以上にエロかったのか?
>>550 >忘れてるし(;´Д`) 野がつく人。適当ですまん。
誰?青田買いスレの住人の英知を結集しても分かんない?
>>544 そのベイブレードも視聴率見たら完全脂肪してるが。
ブロッコリーにしてもベイブレに関った結果泡銭を手にできたわけだしな
>>555 メイド隊の演出で、現在ドッコイダーCDの野中卓也の事では?>野の付く人
富野由悠季・・・>野の付く人
>>553 りぜるまいんやグリグリが出るまでは
ティクビ露出アニメの最後の牙城と言われていた。
そういえばこの2作と花右京の前作はいずれもポニーキャニオンだわ。
(グリグリ以外はm.o.e.レーベルだが)
>>552 前作のスタッフは監督・制作などほとんどおねてぃ・おね2(バンダイビジュアル)と
被ってるから、製作元が変わってもあまり影響しないんじゃないかと。
ムーンフェイズのcyanたん、
まだ飲み会から帰ってないのか。
・・・今夜は帰らない?
564 :
563:03/08/31 01:21 ID:???
とか言ってるうちに帰ってきた。
>555
野中卓也でビンゴ。脚本は花田十輝だったかな
566 :
558:03/08/31 02:27 ID:???
当てずっぽだったのにな(w
まあ、メイド隊の演出で他に「野」の付く人いなかったし。
>>556 世帯視聴率などメーカーにとっては無意味
世代別視聴率でターゲットの所を取ってればいい
そうしたミクロな視点の行き過ぎが今の邦楽の停滞を招いているわけだが
>>569 そのスレはネタと真実を混ぜて書いて
本当のことのように見せかける書き込みが多いので注意
ソ ー ス 無 き 情 報 は 疑 え
わざわざそんな時間に種の再放送をやるとは思えないんだけど
種はMBSだし
>>570 続編の噂があるので、その繋ぎとか。
にしても製作MBSだから、TBSってのは考えにくい。
メイド隊はポ二ーキャ二オンからパイオ二アに変わるということは
放送局も変わるのか。出来るならまたUHF局でやって欲しいのだが。
>>572 > 出来るならまたUHF局でやって欲しいのだが。
だよねえ。
>571
種の続編かどうかは知らんが、
ファーストに対するゼータのような話の企画が進んでいるのは
どの新聞だったか製作会社の戦略取材の記事で読んだな。
(種は入門者・子供向けのツカミ、次以降は旧来世代と種入門者の向けの本命だとか)
えーっと、流通系だったかな?
>>570 それに種をMBS以外で再放送するとなるとMBSから買わなくちゃいけなくなるからね。
ゼータ総集編はGセイバーみたくメ〜テレ(名古屋テレビ)での単発特番かな。
ゼータ事体もメ〜テレ制作のアニメだったからね。
577 :
ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :03/08/31 07:37 ID:cJVDwcTS
こりゃ、10月からの新番組も期待できそうも無い。
相変らず萌えアニメが多いただパプア君が復活したのはうれしいことだが。
ナックル星人には「実写セラムン」があるだろうが
一応プラネテスが意欲作だと思うがBSらしいのでうちでは見られない・゚・(ノД`)・゚・
俺もプラネテスは期待している。
あとR.O.Dかな。
プラネテス最初の頃は面白かったけど
精神世界云々になって急激に興味失せた。
>>577 一応、桜井監督の「クロマティ」と、「ヤミ帽子」に期待。
あと、「パプワ」。
容赦なく新番組切り捨てられそうで楽になるな。
今までが多すぎ、そしてこれからも。
い く ら 人 が 少 な い か ら っ て
必 死 に 自 演 し て ス レ を 伸 ば す な よ ( 藁
プラネテスってクロノトリガーに出てきてたよな確か
グリグリのキャプ画像見たけど、やっぱりエロゲイラネーヨ
>>581 精神迷宮編は単行本だとけっこう読めた。風車の町は中々の出来。
種再放送はがせっぽい@テレビサロン板改編情報スレ
>>581 残念ながら精神世界探求編はアニメではやらないそうだ。
590 :
:03/08/31 16:11 ID:???
鋼の錬金術師はアニマックスでもやるんだな
プラネテス、ハガレン、ピスメ、ガングレイブ、最遊記リロここら辺をチェックだな。お前らは?
ナックルはコテで来るなよ。ボケ
>>592 プラネテス、ハガレン、君望。
あとは初回を見て適当にチョイス。
>>592 なんだかんだいってGONZO好きなのでGONZO制作は
一応全部チェックしようかと。
>>592 >>598に同じく。
あとNHK本体が噛んだ新作アニメの隠し玉(カスミンor十二国記後番?)があるとすれば、それも。
お勧め語りたいならほかに逝けよガキ
ガキが切れた。
こんなスレで常連気取ってもアホナダケ
関東オンリーが多すぎて、地方在住者は来月のテレビ雑誌が出るまで
いちいち番組ごとに調べる気にならない。
見事にアホがっぱい釣られて流れが変わってら(ゲラオプス
すこしは頭使えよ(ゲロリンチョ
>>603 どちらも講談社原作だけど時間枠が違うし、
プラネテスの著作権表示に名前がないから制作には直接関与していないみたい。
NHK的には「ムリョウ」や「ユ〜シィ」と同じような位置付けと思う。
SDガンダム1月から放送開始の見通し。1年間52本
ソース:今日の日経新聞9面
でんじゃらすじーさんは、いつからやるの?
今日おはスタ見たけど、やってなかった、、
エルフェンリート キッズスレーションR指定枠で1月から放送。
監督:牛草健 脚本シリーズ構成:富田祐弘 出演:鈴村健一 他
これって原作物?
>>614 監督牛草って・・・著名作家シリーズスタッフか?(w
衛星アニメ劇場
8:05〜30
時空冒険記ゼントリックス→プラネテス
8:30〜8:55
ベルサイユのばら
9:00〜25
十二国記→OVA版機動警察パトレイバー →?
牛草ってバビル偽の監督か
>>614 なんかスタッフ見ただけで駄作の悪寒がビシビシと…特に富田
>>625 いや、マシンロボレスキューの枠じゃない?バンダイだし、時期的にも丁度良さそう
MRRは全42話だから、10月で終了の筈。
富田…か。
そんな名前の人が、ガルフォースにたずさわっていたよーな気がする……。
>>629 いろんな作品でいろんな余計なことして原作がたとえ良かろうとも糞作品にしてしまうマジシャン。
彼にかかわられたら最後だ。
>>626 スタッフ見なくても原作知ってるだけで駄作の予感がひしひしと・・・
アレをアニメ化するのか・・・
もう少し他になかったのか?
名前も知らないのがアニメ化ってのは悲しいものがある
ヲタとして未熟だ・・・
>>615 せめてもうちっとマシなカットをトップに持ってくりゃいいのに・・・
いや、ギャラリー見ると他のも大概だが、一番酷いのを晒してるような。
エルフェンリートのアニメが予想通りクソだった場合、
原作者が怒りのあまり、より一層チョンパしまくるんだろうか?
>>635 原作を知らない方が
楽しみが増えて良いじゃん。
R.O.D 期待以上の出来でした。
エルフェンって連載当初に比べて、話の生かし方が上手くなってるんだよな。
作風はアレだが、序盤の展開を改めて絵柄をスッキリさせれば見れるものになりそう。
まあ、このスタッフじゃ期待できないが……。
>>628 全52話じゃなくて全42話?打ち切りじゃなくて最初から?
富田・・・か。
劇場版マクロス 愛覚えていますかの脚本書いててビビったな。
デジモンシリーズに終止符打つだけで済ましてくれんのか。、
彼が関わると、ろくなことにはならないな。
顔死苦スレでエルフェンの感想を晒していたので見たが、
表紙と裏腹に、モツ少な目の殺戮漫画のようだ。
まあ勝手にやってくれっと
>>642 ソースが誤植で有名なAT−Xの情報欄なので
5→4を打ち間違えた可能性大
DVDが4話収録で全13巻発売が決定済みなんで
52話の可能性の方が遙かに高い
>>642 52話じゃネーノ? あと四話でケリ付くとは思えん。
>640
R.O.Dと聞くと読子さんを思い出す…
関係ないのでsage
SDガンダムのコピーライトに創通があるので火曜18時?と思いがちだが別枠だろうな
>>647 関係あるよ。
写真として出てきたらしいし(行方不明という設定)
今後フカーツする可能性はある>読子たん
650 :
649:03/09/02 01:12 ID:???
あ、「スレ違い」という意味の「関係ない」でしたか。
スマソ。
ワるきゅーレはまだなにも音沙汰がないが10月に間に合うのか。
キッズステーションの10月の新番組にも載っていないのだが。
654 :
メロン名無しさん:03/09/02 04:48 ID:ruv6FeMV
>>630 >
>>629 > いろんな作品でいろんな余計なことして原作がたとえ良かろうとも糞作品にしてしまうマジシャン。
> 彼にかかわられたら最後だ。
ガンスリの武上といい勝負になりそうな悪寒
R.O.D
地上波でタダで見れるのにわざわざ金出してPPVでみる奴なんているのか。
>>614 AT-XならともかくキッズステーションにR指定枠なんてないよ。
ネタじゃないのか。
657 :
メロン名無しさん:03/09/02 06:36 ID:ZM3KTyte
ワるきゅーレは製作自体はかなり進んでる。
枠が決まらないのか?
>>655 関東以外なら普通にいると思う
関東でもいるんじゃない? 最初くらいは特に
>653 >657
関西で遅れまくってるコスモス荘に合わせるため、
放送開始は11月からとなります(嘘
名作スレ、結局移転させられたな。
>>652 いやOVAじゃないだろ。
オリジナルアニメなんてややこしい言い方してるが。
>>627 ロボットアニメがクリスマス直前に終わるわけない!!
またエライ狭い所を狙ったアニメだな。
>>663 このスレを再びアニメ板に移転させようという意見に釘をさす意味で。
>>665 >ヨーコは激しく駄作
極めて同意しかねる。
じゃあどっちも駄作ってことで
ケンカ両成敗
時間を絞っただけ、OVAの方がマシだった>山本洋子
新房監督作品ならメタルファイターMIKUが最強。
最終回だけって気もするが
幽白で演出やってた頃が一番良かった>新房
つーか、何でいつも関島とか使えない脚本家起用するんだよ・・・
>>665 声優オーディション・・・こんなことやりたくないだろうにwプロはNGってのも
糞ニーの考えそうなことだ・・・
ポニーキャニオンも似たような企画をやっていたような
どうせこういうのって出来レースなんでしょ
当然容姿端麗が第一条件。&若けりゃ若いほどウハハだろうな
クロ校のキャストが決まった。
神山高志
櫻井孝宏 ヽ(`д´)ノ
林田慎二郎
鈴木琢磨 ( ´_ゝ`)フーン
前田彰
稲田徹 ( ´_ゝ`)フーン
メカ沢新一
若本規夫 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
678 :
メロン名無しさん:03/09/02 19:58 ID:yOi6gMoF
辛抱は監督になってだめになったと思う。
演出の方が力量が有ったように思う。
>>677 ということは、メカ沢の出番は少ないってことだな
稲田徹には微妙に期待
鉄の惑星ランディフォースっていつから始まるの?
しかし、ちよ父といいメカ沢といい
変なキャラに若本規夫って流行ってんのね。
一年以上前じゃん。
>>682 コンラッド艇長はかっこよかったんだがなぁ…最近ミスマッチ狙ったキャスティングが多くて萎え。
音速丸は失敗だったらしいな。
俺音速丸は慣れれば最高だったんだがな。本スレ連中にはイマイチ受けが悪かったな。
間延びした喋りにはまってしまった
>614・>677
/  ̄ ̄ ̄ )
/ / ̄ ̄|
/ / |
/ / / \|
/ / |
||−[ (。)][(゚ )]
|| つ|
|| __) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□□ < 情報ソースを言いたまへ
/ \_____________
>>677 櫻井孝宏はアドリブがまったくきかないらしい。
主人公で大丈夫かちょっと心配。
689 :
メロン名無しさん:03/09/03 00:31 ID:nKoyb5Ov
690 :
メロン名無しさん:03/09/03 11:20 ID:ePVOuaXJ
F-ZEROキャストは超豪華
森川智之 井上喜久子 矢尾一樹 吉田小百合 辻親八 千葉一伸 若本規夫
ガングレイヴも豪華
関智一 佐久間紅美 茶風林 子安武人 大友龍三郎 立木文彦 井上喜久子 家弓家正 浜田賢二 磯部勉
ソースは東PDコラム
>>614 あのラブコメ寄生獣がアニメ化されるのか
キャラデザは微妙にヘタな絵を再現して欲しい
>>690 GUNGRAVEスゲー家弓家正とか磯部勉レギュラーなのか
>>688 生真面目さがギャグになるキャラだからあるいは……
磯部勉アニメは何かやってたっけ。
ホークかハリソンフォードnot村井の印象が強い。
>>688 >櫻井孝宏はアドリブがまったくきかないらしい。
>主人公で大丈夫かちょっと心配。
マイクロンのダブルフェイスだな。
>>694 カウボーイビバップ劇場版の敵役をやったよ。ヴィンセントだっけ?
最近はアニメの仕事は劇場版くらいしかないと思ったけど、今度テレビでやるんだ。
楽しみだなぁ。
>>690 >F-ZEROキャストは超豪華
>森川智之 井上喜久子 矢尾一樹 吉田小百合 辻親八 千葉一伸 若本規夫
ここにもキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!>若本規夫
…若本さんが死んじゃう…
来期凄い多いよ…
ガングレイヴはゲームのキャラじゃなく
関キャラが主役なのか?
しかし秋は豪華キャスト番組が多いな
>>694 TVでは最遊記の李塔天ぐらいしか知らんな
>>698 確かにどの番組も豪華。というか番組自体も多種多様で萌えオタ向けもあれば燃えオタ向け、
作画オタ向けと久々にいろいろ揃って豊作期になりそう
>>700 本数増えすぎの影響で崩作期にならなきゃいいがな。
作画崩壊、シナリオ破綻、スケジュール遅延で番組落ち、etc.etc...
それ全部今年入って達成済みなんですけど
「このアニメ声優だけは豪華だよな」ってなレスをよく見かるが今期はどうかな。
ひとつ間違えばどの番組もそう言われる訳ね。某吸血鬼アニメみたいに
なんか若林ノリヲが多いな・・・。
東コラムって携帯からしか読めないの?
ほんとに新番組多いよな……
まだ若本に飽きないの?
>>696 最近も何も磯部勉ってアニメはビバップと最遊記と
MEMORIESくらいしかやってないんじゃない?
今週の水戸黄門で悪商人をやっているのは見たけど(w
>>708 飽きるどころかまだ足りません則夫タン(;'Д`)ハァハァ
>>630 あの人は、窮地に陥る>唐突に「伝説の〜」で巻き返し、しかネタ持ってないからな・・・
声優ネタに秋田
>>698 関のやる役はゲームの主人公だよ。ただゲームではしゃべらん。
あと磯部さんといったらハム太郎のロコちゃんのパパだよね。
NHKの公式サイトに十二国記の後番組の情報がでますた。
やはりアレですた。
>>714 ロコパパは磯部弘の方だろと言ってみる。
ふたつのスピカほんとにやるんだね。
以前そんな情報あったけど、ネタかと思った。
どこまでやるんだろう?
719 :
メロン名無しさん:03/09/04 06:36 ID:rJeDamTC
>718
大分前から制作していたものと思われるが、ほとんど情報が
出なかったことに驚かされる。
十二国記同様NHK本体が製作に関わっているとしたら、講談社
作品でないのは転換点なのだろうか?
ふたつのスピカもプラネテスもBSか。。。。。
はークソ
十二国記といい観たいモンはことごとくBS
オノレ
NHK隠し玉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
NHKそんなに宇宙好きなのかー?
ゆめりあアニメ化だってさ
いかにもアニメ化しそうなコンテンツではあるがソースは?
ふたつのスピカってどこにソースあるの?NHKにないぞ。
↑文盲
>>699 とすると、その枠に予想されていた藍青縁は何処に?
>>720 BSすらみれないんだね・・・・・( ´,_ゝ`)
この時期になっても秋からのアニメ発表・・・
何かもうグダグダだな。
放映枠、とっかえひっかえやってるんだろうな。
スピカは11月からだし今ぐらいでもいいんじゃない?
>726
「ふたつのスピカ」の次は史上初の大河アニメ「義経」らしい。
>>735 【月】
24:00 キッズ. 君が望む永遠
24:05 TVK 君が望む永遠
25:30 テレ東 GUNGRAVE ガングレイヴ
【火】
18:00 テレ東 PAPUWA パプワ
18:00 WOWOW まぶらほ
18:30 テレ東 F-ZERO ファルコン伝説
19:30 テレ東 わがままフェアリーミルモでポン! ※枠移動
24:53 日テレ SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK
26:12 テレ朝 ピースメーカー鐵
【水】
18:30 テレ東 遊戯王デュエルモンスターズ ※枠移動
25:00 テレ東 Avenger アヴェンジャー
27:28 フジ GUNSLINGER GIRL
26:58 フジ R.O.D. -THE TV-
【木】
18:30 テレ東 最遊記 RELOAD
23:30 MXTV 神魂合体ゴーダンナー
25:00 テレ東 魁!!クロマティ高校 ※15分枠
24:30 BS-i 真月譚 月姫
【金】
24:30 TVK 神魂合体ゴーダンナー
25:00.ちばTV 円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
【土】
07:30 TBS .美少女戦士セーラームーン ※実写
07:30 テレ東 Ragnarok (ラグナロクオンライン)
08:05 BS2 プラテネス
08:30 テレ東 ロックマンエグゼ・Axess
09:00 テレ東 超星神グランセイザー ※特撮
09:00 BS2 ふたつのスピカ
09:30 テレ東 カレイドスター ※枠移動
17:30 TBS .探偵学園Q ※枠移動
18:00 TBS .鋼の錬金術師
19:30 テレ朝 ボボボーボ・ボーボボ
24:10.TV埼玉 円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
24:40.TV埼玉 君が望む永遠
24:55 テレ東 高橋留美子劇場 人魚の森
25:15 TVK 円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲
【日】
09:00 テレ東 ポポロクロイス POPOLOCROIS
24:00.ちばTV 君が望む永遠
【月-金】
09/29(月)06:40 テレ東 ウルトラマンボーイのウルころ ウルトラころせうむ
―-―-―-―-―-―-―-―-
急いでまとめたので間違い等あれば指摘求む。
>>737 乙。
「プラネテス」なので次は直してください。
漏れもプラテネスだと思ってた……
ストラトスもストラスだと思ってたしな……
>>738 >>739 指摘参楠。藍青や瓶詰、ヤミ帽などが決まり次第また
修正してまとめまつ。今度は開始日順のほうかいいかな。
望月智充って誰だろう?と検索したら
ファンサイトでもスピカの事有ったので
本当じゃない?
>望月智充って誰だろう
Σ(´Д`;)
745 :
742:03/09/05 00:40 ID:???
>>743 いや、望月監督はヤミ帽のシリーズ構成やるんだよ。
本人がファンサイトに書いてたから間違いないんだが...
>>743 >望月智充って誰だろう?
ジェネレーションギャーップΣ(゚Д゚;)
747 :
746:03/09/05 00:41 ID:???
被った(w
ノーブランド・ヒーロー
ラグナロクってそれで合ってるの?
ワるQ続編って何時の間に放送時間決まった?
ソースは?
スピカ、プラネテス、人魚、ポポロ、君望。
何だかんだ言って個人的には結構メンツ揃ったな。
望月智充?
エロゲー原作なのに勿体無い使い方するなぁ
プリンセスナイン以来の望月監督BSアニメか。
監督はセラフィムコール以来か。
久しぶりだな。
望月智充って「海が聞こえる」とかきまオレの「あの日に帰りたい」とかだっけ?
俺は自分を信じてるから絶対ぐぐらないよ。
>>742 望月夫人キャラデザか。これもかなり久し振りのような。
>>737 ところで、
NHK教育なんだが、火曜の十二国記はまだ続くとして、それ以外の枠はどうなるんだろう?
月 19:00 NHK教育 モンタナ → まだ続くのか?
火 19:00 NHK教育 十二国記 放送続行
水 19:00 NHK教育 カスミン → ?
木 19:00 NHK教育 ムリョウ → ?
>>757 再放送じゃないの? 教育だし。
ゴールデンタイムにアニメの再放送をするわけがないと言われたら
返す言葉もないけど。
BSからゼントリックスを持ってくる可能性が無いとは言えないかな?
DVDが発売延期になったけど、バンダイ的に結構プッシュしてるっぽいし
余談だが再来週くらいの日曜に、きまオレ「あの日に帰りたい」をさいたまでやるみたい。
>>757 DVD発売の迫ってるイサミあたり入れてきそうな予感
っていうか、
>>757 の中で、
ストックが終わりそうなのムリョウしかないわけだが。
ヤダモンとかきぼー。w
ポケモンAG録画している俺としては教育の
木曜7時にイサミは勘弁してほしい。
>>742 タックつーか、実質的な制作は亜細亜堂になるのかな。
ただ、亜細亜堂の新作は来年の春と聞いていたのだが...
ラグナロクオンラインのアニメはどんなのなのか、なんか情報出てたっけか?
つまらなさそうだったらセラムン見る
アニメ再放送ならYATかエトレンジャーでもいいな。
アニメ枠を無くして教育でやってたドラマとかも来そう。
>>737 ラグナロクはその枠違うと思う。
まだ、正式には枠決まってないよ。
その時間帯では「ポトリス」がやっていて、
TVガイド見ても(終)はついてない。
>>772 ムリョウの後番は、「CCさくら」の再放送という噂があるのだが、、
どーせなら、「ぷちぷり」やって欲しい。
BS見れないから見てない、、。・゚・(ノд`)・゚・。
>>774 漏れも!!(祭りになるだろうけど・・・)
最近はいろいろあって、レンタルVHSの見れる時間が減ったし
となるときになるのがラグナロクの枠
土曜日が有力視されてるが土曜の深夜に1つ枠追加
するのか、終わるゲームEXの後枠使うのかな。。
>773
いや、とりあえず非公式には枠は決まったらしい。
あとは発表のタイミングを見計らっている最中らしい。
噂ではROのログイン画面でいきなり発表されるとか。
ポトリスは10時に移動。 ソースは先日の玩具見本市。 バンダイ的にセーラームーンとのバッティングを避けた模様。 おそらくセーラームーン放送開始の10/4から?
>>779 テレ東のもうひとつの枠移動って、「ポトリス」のことだったのか、、
明日はフラゲだな。
786 :
メロン名無しさん:03/09/06 02:12 ID:VT5/qz7E
「Gilgamesh」で関テレが初アニメ制作
ゼロテスターは?
CSでやってるけど、関西テレビのロゴ出てますが何か?
>>366 前シリーズの出来がマトモだろうが
今回は、原作のゲームがマジでクソすぎるから。
担当ライターが、泣かされるのは必死なんだよ。
吉田玲子女史じゃなくって、どんな作品を担当しても
原稿が早くて絶対落とさない、しかも確実に話題になる
富田祐弘御大や武上純希大先生とかにしとけよ。
ふたつのスピカってまえにあにぱらで松来みゆがうんこ朗読してたやつか?
すげーつまらなさそうなんだけどな
松来のせい?
>>787 そんなに元がクソなのなら、
吉田玲子がどこまで見れるものにできるのかという視点で注目。
>>787 やっぱ前シリーズ見たことないだろ。
前シリーズは(も?)キャラ設定だけ流用したオリジナル話だ。
あと吉田玲子のねっとりした泣かせ話は好きなので漏れ的に無問題。
>>787 とりあえず前シリーズの事を理解しような。
あれはソニーのプロデューサーが10年後に観ても普遍性を持った
良作だと感じさせる出来にしたいと言っていた。
ゲームの事は知らんが実際アニメは、どのキャラも印象に残る良作だった。
ていうかマジでYAT再放送しないかなぁ・・・・・
久々にへきるさんの声も聞きたいし
カスミンの後はカスミン(再)
ちょいと質問したいのだが、
NHKのホムペでやってるプラネテスの予告編で流れてる音楽って何?
誰か詳しい人頼む・・・
たぶんワーグナーの何かじゃないかと思うが・・・・分からん。
オリジナルの音楽とは思えないがな。
ワーグナーの「ローエングリン序曲」ですな。
>>795 YATはポケモンショック後は放送できないだろう…
問題の話をあぼーんすれば可能かもしれないが。
再放送したら嬉しいけど(最初のシリーズに限り)
あにめ樹10月号げっと
無人惑星サヴァイヴ
10月16日より放送開始予定 毎週木曜夜7時30分 NHK教育
スタッフ
キャラクター原案/江口寿史
監督/矢野雄一
シリーズ構成/米村正二
キャラクターデザイン/滝口禎一
アニメーション制作/マッドハウス・テレコムアニメーションフィルム
キャスト
ルナ/岩居由希子
メノリ/安藤麻吹
ハワード/石田彰
チャコ/小飯塚貴世江
カオル/真殿光昭
シャアラ/木下菜穂子
シンゴ/皆川純子
ベル/高瀬右光
ポトリスは
>>779氏の情報どおり10月から土曜10時〜
でじこの枠移動の情報なし。これはデマ?
>>801 鋼の錬金術師の新情報ありますか?
朴さんと釘宮さん以外の声優情報ありましたら…。
803 :
801:03/09/06 20:04 ID:???
>>802 カラーで4ページあり。
声優その2人以外載ってないです。
>>803 やっぱりグラヴィオンは延期ですか?10月はなし?
>>803 アリガd。そっか載ってないんだ。
最初の情報は結構早かったのにな…。
江口寿史がキャラ原案?
これってオリジナル?
807 :
801:03/09/06 20:21 ID:???
>>804 グラヴィオン、藍より青し、ラグナロクなどはまったく載ってません。
ヤミと帽子と本の旅人は枠未定で載ってます。
ワるきゅーレ〜は時間枠未定。
最近はTVオンエア後にアニメ誌に初めて載ることもあるから・・・
>>806 ジュール・ベルヌの『二年間の休暇(十五少年漂流記)』を下敷きにし、
キャラ原案を江口寿史を迎え舞台を未来に設定だそうで。
808 :
801:03/09/06 20:25 ID:???
キャラ原案に江口寿史を迎え でした。
江口寿史が描いた女3人、男4人と1匹のキャラが載ってます。
アニメの画はこれと別物・・・
>>807 全国放送局別放映リストに新番の情報はないでしょうか
>>807 瓶詰妖精も
ムリョウの後番ってことでNHKの番組表はそうなってるけど、19:00放送なのでは
813 :
812:03/09/06 20:55 ID:???
下はサヴァイヴね
ラグナロクの放映枠・放映時間は明日のラグフェスで発表される模様。
ヤミと帽子と本の旅人は土曜に新たに追加される深夜枠で放映。
>801
PAPUWAの情報は何か載ってました?
アニメ大氾濫時代
PAPUWAのキャスト情報(一部未確定)です
パプワ:くまいもとこ
チャッピー:山口勝平
コタロー:小林沙苗
リキッド:高橋広樹
ハーレム/コモロ:子安武人
上三人はまだ公式発表はないが、
今まで出た情報をまとめると真実ぽい。
818 :
815:03/09/06 22:21 ID:???
>817
なんかそうっぽいね。
キャストももちろんだけど、何よりスタッフが気になる。
そっちのほうもまだ未発表なんだろうか
821 :
807:03/09/06 23:34 ID:???
>>810 そちらにワるきゅーレ〜の枠は載ってました。
他は・・・UHF系でちょこちょこありますが・・・
関東では千葉テレビでしか放送しないとの情報があった一騎当千、
テレビ埼玉でも放送されるようです。(TVKはなし)
>>811-812 あにめ樹にはサヴァイヴの放送時間は「夜7時30分」とあります。
クロノクルセイド、瓶詰妖精の情報はまったくないです。
>>815 PAPUWAのスタッフ
総監督/高木淳
監督/西田健一
シリーズ構成/井上敏樹
キャラクターデザイン/中島美子
アニメーション制作/日本アニメーション
キャストは
>>817氏の情報どおりです。
>ハーレム/コモロ:子安武人 ←これは載ってませんでした。
822 :
811:03/09/06 23:43 ID:???
パプワの声フォルテさんじゃないんだ、、
期待度激減、、、_| ̄|● i||i
824 :
787:03/09/07 00:46 ID:???
>>792 ふふ… あのポポロの糞さは、
吉田女史、島田満女史、前川淳氏、小中千昭氏、寺田憲史氏
丸尾みほ女史、雪室俊一氏、首藤剛志氏、高屋敷英夫氏、信本敬子女史、
大和屋親子、小山田美奈子女史、北の国からの倉本氏、君塚良一氏等の力を持ってしても
たとえ、宮崎駿ひきいるジブリスタッフが全力を注いでもどーにもならんだろうよ。
>>793 吉田女史は好きな方だが、
スポンサー&版権持ちのソニーが、それをうち消すくらい嫌いなんですよ。
>>794 そのソニー社員、もうソニーを辞めてるかも知れないですよ?
あそこは上司のやり方についていけなくなった社員が、どんどん辞めてっているから。
↑妊娠?
>>801 監督/矢野雄一
って矢野雄一郎の間違いじゃないのか
828 :
787:03/09/07 01:35 ID:???
>>825 ソニー嫌い=任天堂信者と、決めつけるなんて
つくづく低脳な人ですね。
>>827 その原作を糞化するのがソニーなのですよ。
829 :
801:03/09/07 01:37 ID:???
>>826 すいません、こちらの間違えでした。
監督/矢野雄一郎 でした。
監督/矢野雄一
郎
と改行してたもので見落としてた・・・。
フジの枠未定作品の一つは、フルメタル・パニック?ふもっふ枠に入るのか?
それでも予定作品数を考えると枠が足りないわけだが流れちゃうのかね
セガといえばアニメTVでセゲいちのひとがPSの帽子被ってたにょ
アンチソニーで言ってる事が
全くあてにならんことはよくわかった。
>>835 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー;--'´ //イ;;::::: //〃 \ __, ‐' / / \
ヽ \ \ / / /i:::::. //  ̄ i::::: / /
釣りは結構
おあいそ
>>835 ワラタ
ネタとしてもキャスティング上手いな
>>787 お前の言いたいことはわかったからもう黙ってろ。
アンチソニーを通り過ぎた疑心暗鬼で醜い。
TVKは、住めば都のコスモス荘、グリーングリーン、Happy Lesson Advandceが、
一騎当千、円盤皇女ワるきゅ〜レ、君が望む永遠に改編でいいのかな。
順番はわからんが。
なぜ全国規模の2ちゃんねるで
神奈川ローカルの話をするのかね。
それは全国規模だからでしょ
845 :
812:03/09/07 18:07 ID:???
↑の812は関係ないので(スマソ)
>>842 コスモス荘→ワるきゅ〜レ
グリーングリーン→君が望む永遠
はほぼ間違いない。
ハピレスの後番組は枠消滅かも
その方程式だとワるきゅ〜レはSUNではなくMBSでやりそうなんだが、
さてどーなるやら。
851 :
ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :03/09/07 22:36 ID:jxjm3jwS
>>849、850
そうなるとCBCもやるなできればやって欲しくないが。
萌えアニメは関東と関西だけで十分だよ!!。
見たくなければ見なければいい
やらないでほしいは総意ではない
851はアンチダカーポの野川オタなので放置してください
ナックル聖人
758人だったのか(鬱
てやんでえ758人たっていろいろいらーなっ わかっておくんなましだ。
>>857 ヒッキー役:大津田裕美
リディー役:川上とも子
スピモン役:小桜エツ子
ピラニン役:中山依里子
ヤムヤム役:中尾隆聖
チューピー・アンプー役:芝山チヤコ
ウソップ役:岡野浩介
サラマン先生役:亀山助清
校長先生役:西村知道
声優は悪くないな。
860 :
メロン名無しさん:03/09/08 06:46 ID:wJC1ej62
>858
ロンドローブサーカスで川澄綾子が
「秋から東京、大阪、名古屋で〜」といってた。
飽くまでも参考程度に。
>>857 どことなくペコラ臭さが漂うのは気のせいか…
■南 央美と半場友恵が「ポポロクロイス」に出演
10月よりオンエアを開始する新アニメ「ポポロクロイス」。放送時間は毎週日曜日朝9時。
ピノン王子役:南 央美
ルナ役:半場友恵
だそうだ。
>861
イワタナオミなので、その通りでしょう。
ラグナロクオンラインの情報は?
無人惑星サヴァイヴの試写会行きてーーー!!
のだが身内だけなのだろうか・・
>864
昨日のラグフェスで発表されたとのこと。
ただそれ以外の情報が入ってこないようで……
十兵衛ちゃんの続編は来年になるのかな・・・
一般公募してるくらいだし
い く ら 人 が 少 な い か ら っ て
必 死 に 自 演 し て ス レ を 伸 ば す な よ ( 藁
>>866 発表された割に、全然情報が漏れて来ないのが怪しい。
CX
月25「ミライ」(終)→藍より青し(放送枠自体消滅の可能性あり)
木24「00セレブ」(終)→ヤミと帽子と本の旅人
CS721って何処だっけ?
CATVなんでチャンネル名で言われるとわからん
>>872 フジテレビ721
スカパー2の人も多分分かりにくいだろうな。
ギルガメッシュ
関西テレビ 10/6 24:35〜より
ナイト?
877 :
メロン名無しさん:03/09/08 23:50 ID:uTZ3MZB+
フジテレビのアニメ連発が怖いな
878 :
:03/09/09 00:01 ID:JTtEuVFN
879 :
メロン名無しさん:03/09/09 00:25 ID:lDrAK3wq
ミッドナイトホラースクールのソース先が
テレビ宮崎なのはワラタ!
制作フジテレビだよね?
880 :
メロン名無しさん:03/09/09 00:27 ID:lDrAK3wq
ググッたら、UMKのページが出てきたのね
なっとく(藁
あの、アニメに関しては無関心だけどたまに変化球な
テレビ宮崎だしなぁー
ペコラの予感?
劇場版はいまだに上映されたりするのにTAMALAの情報がぜんぜん入ってこないな
秋スタートは無いのかも
まさかこのようなスレでUMKの名前を見るとは。。。
あぼーん
鋼って全国放映なの?うちでも種のあと予告やってたんだが・・
今月のアニメージュ&NTからの抜粋です。
秋新番の情報は大体出揃ってきたようですね。
連投御容赦。
PAPUWA 9/30 毎週火曜18:00〜 テレビ東京
総監督/高木淳 監督/西田健一 シリーズ構成/井上敏樹 キャラデザ/中島美子
音楽/福島祐子
パプワ/くまいもとこ チャッピー/山口勝平 コタロー/小林沙苗
リキッド/高橋広樹
神魂合体ゴーダンナー!! 10/1 毎週水曜朝10:00〜 AT-X 毎週木曜11:30〜 MXTV
毎週金曜深夜0:30〜 TVK 毎週金曜深夜2:00〜 SBC 毎週土曜朝8:00〜 KBS
毎週月曜深夜1:40〜 BS-Asahi
監督/長岡康史 キャラデザ/木村貴宏 ロボットデザイン/まさひろ山根・ことぶきつかさ
擬態獣デザイン/反田誠二、秋恭摩 デザインワークス/森木靖泰、赤樹壱麿
音楽/渡辺宙明 脚本/川崎ヒロユキ 3Dディレクター/渡邊哲也
アニメーション製作/AIC・OLM
猿渡ゴオ:近藤孝行 葵杏奈:中原麻衣 ミラ・アッカーマン:久川綾
ルウ・ルー:清水香里 葵霧子:本田貴子 藤村静流:かかずゆみ
猿渡忍:皆川純子 影丸:山口太郎 笹暮小波:渡辺明乃 桃園桃子:能登麻美子
芝草:堀川仁
Avenger 10/1 毎週水曜深夜1:00〜 テレビ東京
監督/真下耕一 脚本/きむらひでふみ キャラ原案/田上俊介 キャラデザ/番由紀子
メカデザ/寺岡賢司
アニメーション制作/ビィートレイン
レイラ:豊口めぐみ ネイ:かないみか スピーディ:太田真一郎
女神ウェスタ:島本須美 闘士ヴォルク:家中宏 バーン:千葉一伸
最遊記RELOAD 10/2 毎週木曜18:30〜 テレビ東京
監督・シリーズ構成/えんどうてつや キャラデザ/大竹紀子 美術監督/一色美緒
脚本/浅川美也・待田堂子・山口伸明・池田日出子
アニメーション制作/ぴえろ
三蔵:関俊彦 悟空:保志総一郎 悟浄:平田広明 八戒:石田彰
紅孩児:草尾毅 独角?:小杉十郎太 八百鼡:皆口裕子
李厘:川上とも子 観世音菩薩:五十嵐麗 玉面公主:佐藤しのぶ
魁!!クロマティ高校 10/2 毎週木曜深夜1:00〜 テレビ東京
監督/桜井弘明 キャラデザ・総作監/音地正行 メカデザ:竹内敦志
音響監督/中野徹
制作/Production I.G.
竹之内豊:内藤玲 林田慎二郎:鈴木琢磨 前田彰:稲田徹 メカ沢新一:若本規夫
マスクド竹之内:黒田崇矢 神山高志:櫻井孝宏 北斗武士:森訓久
北斗の子分:陶山影央 山口ノボル:風間勇刀
プラネテス 10/4 毎週土曜朝8:05〜 NHK BS-2
監督/谷口悟朗 脚本/大河内一楼 キャラデザ/千羽由利子 SF設定/小倉信也
メカデザ/高倉武史・中谷誠一 音楽/中川幸太郎
アニメーション制作/サンライズ
ハチマキ:田中一成 タナベ:雪野五月 ユーリ:小安武人 フィー:折笠愛
ロックマンエグゼ アクセス 10/4 毎週土曜8:30〜 テレビ東京
鋼の錬金術師 10/4 毎週土曜夜6:00〜 MBS・TBS
監督/水島精二 ストーリーエディター/會川昇 キャラデザ/伊藤嘉之
メインアニメーター/杉浦幸次 プロダクションデザイン/荒牧伸志
美術デザイン/成田偉保 キメラデザイン/石垣純哉 美術監督/橋本和幸
色彩設計/中山しほ子 撮影監督/福士亨 音響監督/三間雅文 音楽/大島ミチル
アニメーション製作/ボンズ
エドワード:朴[王路]美 アルフォンス:釘宮理恵
君が望む永遠 10/4 毎週土曜深夜0:40〜 テレビ埼玉 日曜深夜0:00〜 CTC
月曜深夜0:05〜 TVK 月曜深夜0:00〜 SUN、KID
監督/渡邊哲哉 キャラデザ/菊地洋子 シリーズ構成・脚本/金巻兼一
アニメーション制作/スタジオ・ファンタジア
涼宮遙:栗林みな美 速瀬水月:石橋朋子 鳴海孝之:杉崎和哉→谷山紀章
涼宮茜:上原ともみ 平慎二:安藤正輝 大空寺あゆ:大友清里
玉野まゆ:吉田恭子 天川蛍:窪田聡子 星乃文緒:北都南 香月モトコ:小林まりこ
高橋留美子劇場 人魚の森 10/4 毎週土曜深夜0:55〜 テレビ東京
監督:奥脇雅晴 構成・脚本/宮下準一 キャラデザ/佐藤正樹
アニメーション制作/トムス・エンタテイメント
湧太:山寺宏一 真魚:高山みなみ
ポポロクロイス はじまりの冒険 10/5 毎週日曜9:00〜
監督/越智一裕 シリーズ構成/吉田玲子 キャラデザ/福島敦子
脚本/横谷昌弘、岡田麿里、高橋ナツコ 美術監督/針生勝文
アニメーション制作/トムス・エンタテイメント
ピノン王子:南央美 ルナ:半場友恵
ギルガメッシュ 10/6 毎週月曜深夜0:35〜 関西テレビ・フジテレビ系
原作/石森章太郎 監督/むらた雅彦 シリーズ構成/薩川昭夫
脚本/大西信介、村井さだゆき、小林靖子 オリジナルキャラデザ/奥瀬サキ
アニメーションキャラデザ/佐藤雅将 クリーチャー&メカデザ/竹谷隆之
制作/ジャパンヴィスティック
円竜也:浪川大輔 円紀世子:中村千絵 伯爵夫人:斎賀みつき
藤崎イサム:伊藤健太郎 御室風子:小林沙苗 ノウェム:渋谷茂
ウーノ:木村亜希子 月岡透:宮田幸季
ガングレイヴ 10/6 毎週月曜深夜1:30〜
監督/都留稔幸 原案・キャラ原案/内藤泰弘 シリーズ構成/黒田洋介
キャラデザ/筱雅律 音楽/今堀恒雄
アニメーション制作/マッドハウス
ビヨンド・ザ・グレイヴ/ブランドン・ヒート:関智一
ハリー・マクドウェル:浜田賢二(青年期)/磯部勉(壮年期)
F-ZERO ファルコン伝説 10/7 毎週火曜18:30〜 テレビ東京
監督/知吹愛弓 シリーズ構成/酒井あきよし キャラデザ/芦田豊雄
脚本/小山高生・市野奈美・静谷伊佐夫・竹田裕一郎・園田正弘・高橋孝之介
F-ZEROカーデザイン/村上克司 デザインワークス/大河広行・小原渉平
総作監/吉田大輔 作監/小原渉平・宮司好文・高岡淳一
美術監督/武藤正敏 3D・CGIディレクター/林秀則 撮影監督/澤口幸一
3D制作/A-CAT・円谷プロダクション 音響監督/松浦典良
演出・絵コンテ/知吹愛弓・箕ノ口克己・大庭秀明
PEACE MAKER 鐵 10/7 毎週火曜深夜2:12〜 テレビ朝日
監督/平田智浩 キャラデザ/林明美 構成・脚本/長谷川菜穂子 脚本/山口宏
アニメーション制作/GONZO DIGIMATION
市村鉄之助:小林由美子 沖田総司:斎賀みつき 北村鈴:今井由香
土方歳三:中田譲治 市村辰之助:上田祐司 山崎烝:櫻井孝宏 山崎歩:永島由子
R.O.D. 10/8 毎週水曜深夜2:58 フジテレビ
監督/舛成孝二 脚本・シリーズ構成/倉田英之 キャラ原案/羽音たらく
キャラデザ・総作監/石浜真史 プロダクションデザイン/神宮司訓之
音楽/岩崎琢
アニメーション制作/J.C.STAFF
アニタ:斎藤千和 マギー:平田宏美 ミシェール:菊地祥子 ねねね:雪野五月
GUNSLINGER GIRL 10/8 毎週水曜深夜3:28 フジテレビ
監督/浅香守生 キャラデザ/阿部恒 シリーズ構成/武上純希
音響演出/平光琢也 音楽/佐橋俊彦
アニメーション制作/マッドハウス
ヘンリエッタ:南里侑香 リコ:三橋加奈子 トリエラ:仙台エリ
クラエス:小清水亜美 アンジェリカ:寺門仁美
ジョゼ:木内秀信 ジャン:宮本充 ヒルシャー:江原正士
真月譚 月姫 今秋より BS-i 10/9 毎週木曜夜24:30〜
監督/桜美かつし シリーズ構成・脚本/ときたひろこ キャラデザ/小澤郁
音楽/大森俊之
アニメーション制作/J.C.STAFF
遠野志貴:鈴村健一 アルクェイド:生天目仁美 シエル:折笠富美子
遠野秋葉:伊藤静 翡翠:かかずゆみ 琥珀:植田佳奈 乾有彦:櫻井孝宏
弓塚さつき:田中かほり 蒼崎青子:木村亜希子
まぶらほ 10/14〜 毎週火曜18:00〜 WOWOW
監督/木村真一郎 シリーズ構成/滝晃一 キャラデザ/新田靖成
アニメーション制作/J.C.STAFF
式森和樹:阪口大助 宮間夕菜:生天目仁美 風椿玖里子:松岡由貴 神城凛:猪口有佳伊庭かおり:野田順子 紅尉晴明:辻谷耕史 仲丸由紀彦:内藤玲
無人惑星サヴァイヴ 10/16〜 毎週木曜19:30〜 NHK教育
キャラ原案/江口寿史 監督/矢野雄一 シリーズ構成/米村正二 キャラデザ/滝口禎一
アニメーション制作/マッドハウス・テレコム・アニメーションフィルム
ルナ/岩居由希子 メノリ/安藤麻吹 ハワード/石田彰 チャコ/小飯塚貴世江
カオル/真殿光昭 シャアラ/木下菜穂子 シンゴ/皆川純子 ベル/高瀬右光
円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲 10月放送開始
監督/高本宣弘 シリーズ構成・脚本/月村了衛 キャラデザ/藤井まき
アニメーションディレクター/柳沢テツヤ 音響監督/亀山俊樹 音楽/川井憲次
制作/TNK
ワルキューレ:緒方恵美 ワるきゅーレ:望月久代 時野和人:鈴村健一
時野リカ:南央美 ハイドラ:西村ちなみ 七村秋菜:千葉妙子
真田さん:田中理恵 ライネ:飯塚雅弓 コーラス:桑島法子
京極夏彦 巷説百物語 10月放送開始予定 TBS
監督/殿勝秀樹 脚本/藤岡美暢、高橋洋、村井さだゆき キャラデザ/宮繁之
美術監督/宮野隆
アニメーション制作/東京ムービー
CAST/又市:中尾隆聖 おぎん:小林沙苗 長耳:若本規夫 山岡百介:関俊彦
銀河鉄道物語 10月放送開始予定 BS FUJI
監督/西本由紀夫 シリーズ構成/園田英樹、早坂律子 キャラデザ/木崎文智、竹田逸子
脚本/長谷川菜穂子、大川俊道、むとうやすゆき、鷲見市子
オリジナルメカデザ/板橋克己 メカデザ/渡辺浩二 CGデザイナー/新井崇文
美術監督/海野よしみ 色彩設計/川見拓也 音響監督/中川達人 撮影監督/白井久男
編集/西山茂 音楽/青木望
アニメーション制作:プラネット
有紀学:矢薙直樹 有紀護/デイビット・ヤング:緑川光 有紀渉:井上和彦
シュワンヘルト・バルジ:大塚明夫 ルイ・フォート・ドレイク:真田アサミ
セクサロイド・ユキ:鈴木菜穂子 ブルース・J・スピード:子安武人
レイラ・ディスティニー・シュラ/有紀カンナ:麻上洋子 ナレーション:窪田等
ヤミと帽子と本の旅人 10月より放映開始予定
監督/山口祐司 シリーズ構成・脚本/望月智充 キャラデザ/西田亜沙子
脚本/白根秀樹、中瀬理香、川瀬敏文
制作/スタジオディーン
葉月:能登麻美子 リリス:小林沙苗 初美:清水愛
ミッドナイトホラースクール 10月より放映開始
原作・総監督/イワタナオミ 製作総指揮/増田孝・好木俊治
監督/浅井幸信・若林弾
制作/ミルキーカートゥーン
ヒッキー:大津田裕美 リディー:川上とも子 スピモン:小桜エツ子
ピラニン:中山依里子 ヤムヤム:中尾隆聖 ウソップ:岡野浩介
サラマン先生:亀山助清 チュービー・アンブー:芝山チヤコ
校長先生:西村知道
瓶詰妖精 -Bottle fairy- 今秋放送開始予定
監督/岩崎良明 シリーズ構成/スタジオオルフェ・白根秀樹
キャラデザ/柳沢まさひで 脚本/白根秀樹、木村暢、上江洲誠、河合貴史
美術監督/小山俊久 色彩設計/関本美津子 音響監督/菊田浩巳
アニメーション制作/XEBEC
くるる:水樹奈々 さらら:堀江由衣 ちりり:名塚佳織 ほろろ:野中藍
たまちゃん:桃井はるこ せんせいさん:谷山紀章
藍より青し〜縁〜 今秋より
監督/下田正美 シリーズ構成/金巻兼一 キャラデザ/岩倉和憲 総作監/中山由美
美術監督/東潤一 音響監督/柏倉ツトム 音楽/増田俊郎
アニメーション制作/J.C.STAFF
桜庭葵:川澄綾子 花菱薫:保志総一郎 ティナ・フォスター:雪野五月
水無月妙子:水橋かおり 神楽崎雅:平松晶子 美幸繭:成田紗矢香
水無月ちか:桃井はる子 小宮夏樹:こやまきみこ 相澤千鶴:能登麻美子
クロノクルセイド アニメ化企画進行中
監督/紅優 副監督/神戸洋行 シリーズ構成/富岡淳広 キャラデザ/黒田和也
銃器デザイン/川原智弘 美術設定/高木潤
アニメーション制作/GONZO DIGIMATION
ロゼット:川上とも子 クロノ:石田彰 レミントン:速水奨
シスターケイト:榊原良子 アイオーン:井上和彦
これだけはみ出した……
MEZZO 2004年初春
原案・キャラデザ・総監督/梅津泰臣 シリーズ構成・脚本/吉岡たかを
メカデザ/翔丸
以上、連投失礼しました。
来期の夕方6時台はかなり微妙なラインナップになりそうで(;´Д`)。
>>886-893 ∩
( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /"
_n グッジョブ!! / / _、_ ,/ ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( / ( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
孝之が谷山紀章に変更だとよ
>>895 マジで言っているのかネタかは分からんけど一応。表の人だぞ。
>>886 乙
高橋留美子劇場、スタッフ変更なのか
>サヴァイヴ
なんで「ヴ」なん?
メカ沢若本様キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!!
バトル物で面白いものはなんかないのか?クロ高は期待してるけどギャグだし。
テクノライズとかエアマスター終わっちゃうし。
>>890 >無人惑星サヴァイヴ 10/16〜 毎週木曜19:30〜 NHK教育
これは、ムリョウの後番なので、 木曜19:00〜 NHK教育 の間違いだろう。
>>886 あら、パプワくんは田中真弓から、くまいもとこに変更か。
今ではワンピースとかぶっちゃうかもしれんし、しょうがないか。
「ハーロック」と「ふたつのスピカ」は?
載ってなかった?
サヴァイヴは15少年漂流記ベースとのことだが、それは少女も幼女も出ないってことですか?
おはスタ枠内アニメ「でんぢゃらすじーさん」「ミニモニてーびぃ」
「さいころボット」の詳報ボンキヌン
>>904 ワンピースと被るというより、裏番組に出てるし。
くまいもとこは裏で両方出てたなキャプテンクッパとベイブレードだったか
912 :
801:03/09/09 18:27 ID:???
>>902 明日発売のテレビジョンでも
無人惑星サヴァイヴ 10/16〜 毎週木曜夜7:30-7:55 NHK教育
となっているのでアニメージュの情報は合っているみたいです。
>>886-893 乙です。自分はマネできません・・・。
>超夢銀漢王
乙
瓶詰妖精は10/13の深夜から放送開始らしい。
凄い数だな
322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/09 11:51
早売り確認
TBS
水24「おかしや!?さんま!」(終) →新すぃ日本語(出演者不明)
CX
火24「クイズ・ポーカーフェイス」(終)→ヤミと帽子と本の旅人
水24「00セレブ」(終)→藍より青し〜縁〜
TX
月26「秋葉りむじん」 (終)→未定
火25「テンパイ テン乳」(終)→未定
水24「タレコミ」(終)→ラグナロクオンライン
金26「推定学園26時」(終)→クロノクルセイド(11月より)
日22「プラチナチケット」(終)→億万長者の休日(竹中直人)
日23「そして音楽が始まる」(終)→Modarn−damon(仮)出演者毎回不定期
日25「すっから母さん」(終)→瓶詰妖精 -Bottle fairy-
漏れの地方じゃ見られるのは2、3つぐらいか・゚・(ノД`)・゚・
>>917 なんと、ROは深夜枠だったか
タレコミもここ最近ダレてるなと思ってたら、終わるからだったんか…
てことは、ゴールデンタイムはこうなるのかや。。
月曜19:00 犬夜叉 アトム(東海限定)
19:30 名探偵コナン モンタナ(
>>903の情報を見る限り枠移動?)
火曜19:00 ポケモン放送局 十二国記
19:30 ミルモでポン!ご〜るでん
水曜19:00 テニスの王子様 カスミン(再放送? 19:30〜の可能性あり)
19:27 ナルト
木曜19:00 ポケットモンスターアドバンスジェネレーション
19:30 無人惑星サヴァイヴ
金曜19:00 ドラえもん
19:30 あたしンち
土曜19:00 クレヨンしんちゃん
19:30 ボボボーボ・ボーボボ?
日曜19:00 コチ亀
19:30 ワンピース
ついに毎日19:00〜20:00まで埋まったわけか
巷説百物語ってホントにTBSでやんの?
公式じゃ発表ないんだがなぁ。
>>925 今のところ微妙ですな。
TBSは元々製作に参加してない局なので、MBSみたく番組購入するしかないし。
>895-896
すみませんil||li _| ̄|○ il||li調査不足でした。
>906
サヴァイヴの紹介イラストを見る限り三人は少女キャラを確認。
まあ可愛かったりロンゲだったりメガネかけてる男の子かも知れないので
予断は許しませんが。
>912
時間確認どもー。
>925
すみません、巷説に関してはNT情報でしたが、正確には「TBS系」という表記でした。
あと10/3 深夜1:30放送開始 CBCほか とも。
時間帯移動関係では、遊戯王が火19:30→水18:30、カレイドが木17:25→土9:30
Qが火18:55→土17:30、ポトリスが7:30→土10:00、ミルモが土8:30→火19:30。
アニメじゃないので略しましたがグランセイザーがテレ東の10/4土曜朝9:00から。
セラムンは10/4 朝7:30ですが、これ、テレ朝って間違いじゃん……il||li _| ̄|○ il||li>NT
>>925 >>926 最終兵器彼女のように、関東ではUHF系になるかも。
最近関東UHF−CBC−MBSのラインが定着しつつあるし(ガンパレや東芝系とか)
ラグナロクオンラインアニメ化は流れたの?
ポトリスの枠には、別のアニメが入るんだけど、、
「MOON」さん参照
うわーバストフ・レモンやるのか
でもすこし楽しみ
バストフ・レモン・・・そーいやポトリススレでムービー見たような。
爆笑した覚えがあるw
藍青って、枠未定なんでしょうか・・・?
>>933 ED・・・落書きレベルの絵を際限無く見せられてもなあ。
その割にOPはよく動いてて悪くないが(デザインはポトリス同様キモイ)。