1 :
名無し三等兵 :
2011/06/18(土) 22:56:26.43 ID:cX7uu4Po ガリア戦記の時代から現代フランスまでの陸海空軍なんでもおK 鰤厨とジャガイモ厨は侵入禁止 過去スレは以下↓
2 :
名無し三等兵 :2011/06/18(土) 23:03:18.37 ID:???
________ . ´ __`丶_ / ,. ´: : : : : : : : :` 、 / | /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \ / | ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒ / :| /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : | . / ' /: : : : :|/、| ` |: V ` =ニニニV : : : : : | ,x=、 Vハ { |: |: |: : :| ,x==、 〃 V| '. j : ム:|∨:| 〃 ____ /// }| ∨: :{ r|: : :l/// r ´ \} ハ、 /: : : ヽ|: : :| | ノ /: : : :\ _/ : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ / : : : : :,.一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ |: :| ┌―一': : :/ ̄/: : : :/: : / }} } \ | }: : } |: :└┐ |: : : : : : :/__,/: : /| : / ,.イ{ !\ \ ヽ: ヽ  ̄]: :| /: : : : | ̄ |: : :_:_;∧__|f二yイ |: 〉 V( ー' )、〉 : 〉 く : : :\ \ : : : : > __」: : | 〉: : : (_/:〈 / ∨下-:' : :/ \/ . \/ \ : : :\: : : : ∧: /、 ,ハ |: : : : :| \/  ̄ ̄ /〈\O\ ______ /O 〉 ̄ ̄  ̄ \\ __O__O// />ー-----r' | 〈/ し'
3 :
名無し三等兵 :2011/06/19(日) 00:04:29.48 ID:???
フランス軍総合スレ復活おめ
4 :
名無し三等兵 :2011/06/19(日) 10:44:07.37 ID:???
あげ
復活おめ&支援上げ
6 :
名無し三等兵 :2011/06/19(日) 22:10:05.75 ID:???
あげてなかった 悪いww
7 :
名無し三等兵 :2011/06/19(日) 22:25:10.80 ID:???
フランスやオランダなんかナチスドイツに簡単に敗北したからな フランスは常任理事国から外れるべき ついでに、ソ連が崩壊したのに何故かいるロシアもな フランスの失政 ユーロ 原発政策(ただし、他の欧州諸国と天然資源や自然エネルギーの融通性があるから意外に原発には依存していないらしい) ナチスドイツに敗北
8 :
名無し三等兵 :2011/06/19(日) 22:27:46.72 ID:???
ナチスドイツ最強や! フランス厨は死ね!
9 :
名無し三等兵 :2011/06/19(日) 22:49:05.65 ID:???
ロシアに天然ガスを依存したドイツは馬鹿としか言いようがない 天然ガス依存度 ドイツ 依存先 ロシア 40パーセント ノルウェー 30パーセント オランダ 20パーセント その他 10パーセント フランス 依存先 ノルウェー 30パーセント オランダ 20パーセント アルジェリア 20パーセント ロシア 15パーセント その他 15パーセント ドイツがロシアに天然ガスを依存しまくっているのに対して、フランスはロシアにはそんなに依存していない ロシアからの天然ガスが停止した時も、フランスは影響が無かった
10 :
名無し三等兵 :2011/06/19(日) 22:51:08.94 ID:wwAHP0m/
>8 毒厨お帰りください
11 :
名無し三等兵 :2011/06/20(月) 00:44:17.38 ID:???
リュビ級SSNの残念さが好き
12 :
名無し三等兵 :2011/06/20(月) 04:16:52.97 ID:???
エグゾセが一世を風靡した時代が懐かしい
13 :
名無し三等兵 :2011/06/20(月) 09:00:39.05 ID:???
フランスのSSNってなんでこんなに獣道的方向性なん?
14 :
名無し三等兵 :2011/06/20(月) 21:09:44.73 ID:???
アルザス級が完成してれば、ライオン級やH39にも勝てた
15 :
名無し三等兵 :2011/06/21(火) 20:12:42.42 ID:7dAqZ3gQ
16 :
名無し三等兵 :2011/06/22(水) 08:47:14.56 ID:???
>>9 バカも何も東ドイツは40年ものあいだソ連の衛星国だったのだから仕方ない
17 :
名無し三等兵 :2011/06/22(水) 18:35:22.81 ID:???
冷戦も遠い歴史の一部になってしまったんだなあとしみじみ思う
18 :
名無し三等兵 :2011/06/22(水) 20:32:14.15 ID:Xk8ohIaP
クライストがもっとがんばってグデーリアンの邪魔をすればドゴールの反撃が成功したかもしれない。 クライストがんばってグデーリアン停止→ドゴールの第4戦車師団がランで反撃。 アラスでマチルダ反撃→ロンメル停止。アベビユ死守。第1軍、英軍ソンム川河口へ退却。英第1戦車師団が前進。 ドゴールが陸軍次官になって戦車師団再編。ウェイガンが縦深対戦車陣地構築。 工場を疎開させ戦車増産。アメリカからハニー軽戦車輸入。イタリア・日本は静観。
19 :
名無し三等兵 :2011/06/22(水) 21:11:09.09 ID:???
B1bisとS35だけ量産してればフランス戦車も悪くない
20 :
名無し三等兵 :2011/06/23(木) 22:14:20.67 ID:???
ソミュアだけで良くね?
21 :
名無し三等兵 :2011/06/23(木) 22:24:53.56 ID:???
無敵のマジノ要塞。
22 :
名無し三等兵 :2011/06/24(金) 09:07:52.05 ID:???
次期空母には是非ガスコーニュかフランドルの名を! ノーマンディはアメリカに取られたからもういいや
23 :
名無し三等兵 :2011/06/24(金) 18:41:47.90 ID:sOrAiWs5
空母ヴェルダンはどうよ。なんか強そうじゃね?
24 :
名無し三等兵 :2011/06/24(金) 19:03:23.05 ID:???
>21 スルーされればある意味無敵ではあるが…
25 :
名無し三等兵 :2011/06/24(金) 20:02:12.72 ID:sOrAiWs5
アルプス国家要塞なんか存在すらしなかったしな
26 :
名無し三等兵 :2011/06/24(金) 23:56:29.48 ID:8+hU+Lor
なんで二次大戦では雑魚になったの?
27 :
名無し三等兵 :2011/06/25(土) 00:23:40.00 ID:???
>>23 空母ヴィルヌーブなら、ライミーの提督野郎を殺れるお
28 :
名無し三等兵 :2011/06/25(土) 05:54:13.23 ID:???
アニューの戦い プリウーVSヘプナー ビル・アケムの戦い ケーニグVSロンメル フランス軍つええええええ
29 :
名無し三等兵 :2011/06/25(土) 09:09:56.60 ID:WuWPsRA6
ナルビクの地上戦も実際はドイツ軍の完敗だったんだよな。
30 :
名無し三等兵 :2011/06/25(土) 12:35:02.82 ID:???
ナルヴィクの戦い ベトゥアールVSディートル
31 :
名無し三等兵 :2011/06/25(土) 12:51:48.79 ID:???
ナルヴィク地上戦で活躍した第13外人准旅団 旅団長ラウル・マグラン=ヴェルナリー中佐
32 :
名無し三等兵 :2011/06/25(土) 13:32:42.44 ID:???
リザーヴィスト作戦
33 :
名無し三等兵 :2011/06/25(土) 13:36:47.01 ID:???
ターミナル作戦
34 :
名無し三等兵 :2011/06/25(土) 16:06:28.02 ID:???
>>32-33 トーチ作戦でヴィシー・フランス側に対し、
連合軍が失敗を喫した作戦だな。
35 :
名無し三等兵 :2011/06/25(土) 18:32:02.34 ID:???
>>28 ケーニグ将軍って評価低いよな
モントゴメリーに匹敵する活躍をしてるのに
実際ロンメルを最も苦しめた将軍だと思うんだが
あとタシニ将軍の評価も低いな
36 :
名無し三等兵 :2011/06/25(土) 19:51:15.21 ID:???
>>31 ラウル・マグラン=ヴェルナリー(ラルフ・モンクラール)中佐もいいね。
朝鮮戦争でフランス人義勇兵大隊を率いて米軍第23歩兵連隊の麾下に入り、
原州、砥平里、楊口地区の戦闘で彭徳懐率いる中国人民志願軍に勝利した。
37 :
名無し三等兵 :2011/06/25(土) 20:05:21.14 ID:???
フランス軍は強い!
38 :
名無し三等兵 :2011/06/25(土) 20:33:53.67 ID:???
土人相手にはな(w
39 :
名無し三等兵 :2011/06/25(土) 20:45:46.37 ID:???
ソード・ビーチで活躍した海兵コマンド部隊のフィリップ・キフェール中尉も忘れるな!
40 :
名無し三等兵 :2011/06/25(土) 22:13:16.41 ID:WuWPsRA6
映画「史上最大の作戦」ではかなり目立ってたよね。 もともとベレーの元祖はフランス軍だし。
41 :
名無し三等兵 :2011/06/26(日) 03:33:40.90 ID:???
そういや現代フランス軍のアフガニスタン及びインド洋方面での展開状況、戦闘ってどんな感じなんだろ?
42 :
名無し三等兵 :2011/06/26(日) 17:09:05.22 ID:TxC2jHe7
43 :
名無し三等兵 :2011/06/26(日) 17:29:02.59 ID:???
Merci en japonais
44 :
名無し三等兵 :2011/06/26(日) 19:49:44.86 ID:TxC2jHe7
オペレーション・ディナーアウト(operation Dinner Out) フランス陸軍は2008年8月からアフガンに1個旅団を2つの地区隊(大隊)からなるラファイエット警備旅団として交代で派遣することを決定した。 先ず派遣されたのはエマニュエル・モラン准将の指揮する第11空挺旅団で、第8空挺海歩兵連隊を中心に、第35空挺砲兵連隊、第17空挺工兵連隊からの 分遣隊で東部アフガニスタン国境山岳地帯アッサイ渓谷内のスロビ地区とカピサ地区に2つの地区隊が配置された。周囲には米陸軍第82空挺師団(のちに第1騎兵師団)が、 同じような地区隊を編成して配置されていた。ラファイエット警備旅団は旅団司令部、3個小銃中隊、地区隊本部、作業中隊、重装甲自動車中隊(AMX-10RC)、 自走砲・迫撃砲半中隊(155mmカエサル自走砲、120mm迫撃砲)、コマンドウ小隊他で編成され兵力は800〜1000人だった。 アッサイ渓谷の標高は1500mで周辺には山村が70ヵ所あり住民の数は約3万3000人だった。 2009年1月、第11空挺旅団は治安警備任務をニコラ・ル=ナン准将の指揮する第27山岳歩兵旅団と交代した。
45 :
名無し三等兵 :2011/06/26(日) 19:53:31.65 ID:???
アフガンじゃどこも泥臭い事してますねえ 大変だわ 結局兵力の絶対数が足りてないのか
46 :
名無し三等兵 :2011/06/26(日) 20:03:52.60 ID:???
>>44 ディナーアウト作戦って映画「スパイゲーム」のキーワードだよな
あの映画は2001年だったから分かった上で命名してそう
47 :
名無し三等兵 :2011/06/26(日) 20:27:40.59 ID:TxC2jHe7
(続き)新たに編成されたラファイエット旅団は、第27アルプス猟兵大隊、第93山砲兵連隊、第2外人工兵連隊、 第4重装甲自動車猟兵連隊(ECR90重装甲自動車装備)、第28通信連隊で編成された。 2009年3月14日4時半、第27アルプス猟兵大隊第4中隊(ヴェール中隊)がCH-47チヌーク輸送ヘリコプター4機で渓谷南側の堡塁群に進出。 各小隊毎に堡塁を占領した。ヴェール10(小隊)が前哨で、ヴェール20とヴェール30が側衛でヴェール70が後衛となった。 ほぼ同時刻、フセイン大佐の指揮するアフガン陸軍第1連隊のT-72戦車1両、T-55戦車1両、M-113装甲車の縦列が到着。2か所の堡塁を占領した。 その後、第27アルプス猟兵大隊第2中隊(ジョンキン中隊)と山岳コマンドウ小隊、ヴェール60小隊、山砲兵の2個迫撃砲小隊も到着。 小隊毎にジョンキン20、ジョンキン30、ジョンキン40に分かれ、山岳コマンドウ小隊はさらにその前方に潜伏した。 そのころグルブッディン・へクマチアルの私兵約400人が襲撃の準備を進めていた。 7時17分、アフガン第1連隊第2中隊の堡塁がRPGの猛砲撃を受け、ジョンキン40小隊がミランで反撃。 7時21分、対戦車班がドラグノフで執拗に狙撃される。7時55分、 第93山砲兵連隊の観測班がチヌークで観測所に進出。 アメリカ空軍に敵兵の現在地を対空無線で報告。F-15E、A-10、カイオワ戦闘ヘリ、アパッチ戦闘ヘリ、プレデターが離陸。 AMX-10RC重装甲自動車3両が援護のため出発。8時15分ジョンキン30小隊が600〜800mの距離で敵と銃撃戦。
48 :
名無し三等兵 :2011/06/26(日) 20:48:15.33 ID:TxC2jHe7
(続き)8時20分、AMX-10RCの援護を受けたジョンキン30小隊が「攻撃前進(bond offensif)」を開始。 AMX-10RCは川の跡に遮蔽して超越砲撃を開始。アルプス猟兵はファマス、ミニミを連射しながら突撃。AT-4CSでRPGを制圧。 敵兵は死体を遺棄して退却。 8時45分、ジョンキン20小隊が堡塁より退却。ジョンキン30小隊も退却。 アパッチ2機が第93山砲兵連隊観測班のレーザー誘導で退却する敵兵を爆撃。 9時30分、ジョンキン30小隊がドラグノフで執拗に狙撃される。VAB-C20が20mm機関砲で敵狙撃手を連射。 12時51分、対戦車班がドラグノフで執拗に狙撃される。14時41分、UH-60ブラックホークがヴェール30小隊の負傷者を収容後送。 F-15E、A-10、アパッチが周囲を爆撃。 15時、敵兵はヴェール20堡塁とヴェール30堡塁の間に執拗に潜入しようとするが銃撃で阻止。 18時、ヴェール20とヴェール30がRPGの一斉砲撃を受け、一発がVAB-C20の運転台に命中。 ニコラ・ベルダ兵長(享年23才)が爆死。
49 :
名無し三等兵 :2011/06/26(日) 21:04:37.39 ID:TxC2jHe7
(続き)3月15日零時半、 ヴェール30小隊は徒歩で堡塁より退却。山岳コマンドウ小隊が援護。 4時30分、本部と合流。6時47分、アフガン陸軍の増援がBMPで到着。その後、ヴェール10、ヴェール7の各小隊もチヌークで、堡塁から退却した。 回収された敵の遺棄死体は37体。F-15Eは1トンJDAM・GBU31を1発、250kgJDAM・GBU38を4発、250kg爆弾3発、ロケット5発、 20mm機関砲1400発を投下・発射。アパッチはミサイル8発、30mm機関砲180発を発射。 120mm、81mm迫撃砲は551発を発射。 AMX-10RCは105mm砲を30発、VABは20mm機関砲を420発、アルプス猟兵はミラン13発、Eryx 5発、 84mm無反動砲12発、50mm擲弾13発、 12・7mm5千発、7・62mm7千発、5・56mm1万3000発を発射した。
50 :
名無し三等兵 :2011/06/27(月) 09:57:11.54 ID:???
1970〜80年台のフランスはアフリカの憲兵といわれていた チャドの反政府軍撃退 ザイールのコルヴェジの欧州人救出作戦 中央アフリカのボカサ皇帝排除 などなど
51 :
名無し三等兵 :2011/06/27(月) 12:53:09.58 ID:???
ボブ・ディナールなどのフランス人傭兵も活躍してますな
52 :
名無し三等兵 :2011/06/27(月) 17:21:25.21 ID:???
アルジェリア戦争で勝っていたにも関わらずドゴールの鶴の一声で終戦してしまった
53 :
名無し三等兵 :2011/06/27(月) 17:41:46.22 ID:???
54 :
名無し三等兵 :2011/06/29(水) 13:54:13.95 ID:???
ていうか一人殺すのにいくら使った計算になるんだ?
55 :
名無し三等兵 :2011/06/29(水) 19:42:50.23 ID:/qLJO7S+
現代戦はこんなもん
56 :
名無し三等兵 :2011/07/07(木) 22:40:20.62 ID:gRx0E9M3
ベクストラは配備されないのか 空輸にはきつそうだからAMX-10RCの後継になりそうもないが
57 :
名無し三等兵 :2011/07/08(金) 13:31:51.61 ID:e7guASz/
今月の歴群はシャンパーニュ・アルトワ戦。
58 :
名無し三等兵 :2011/07/14(木) 20:37:27.56 ID:zMakr4Xn
59 :
名無し三等兵 :2011/07/15(金) 15:04:27.80 ID:???
60 :
名無し三等兵 :2011/07/16(土) 03:02:06.66 ID:???
フランス海軍とイギリス海軍とではどっちがマシなの? 欧州最大の海軍大国はどこ?
61 :
名無し三等兵 :2011/07/16(土) 03:03:16.57 ID:???
スイス海軍
62 :
名無し三等兵 :2011/07/16(土) 03:21:51.25 ID:???
>>60 今の欧州は王座不在の状態。
アジアも同じ。
63 :
名無し三等兵 :2011/07/16(土) 07:44:54.68 ID:???
EUではなく欧州なら王者はロシア アジアなら中国。後にインドも覇権争いに加わる >極東にミストラル配備 日本の見せた過激な反応 フランスもしたたかっすねー 日本が子供なだけか?w
64 :
名無し三等兵 :2011/07/16(土) 07:58:18.44 ID:???
>>16 何薄めようとしてんの。
東側の影響力なんてしょぼいに決まってんだろ
だから崩れたんだよ。
>>9 影響力が高まれば相対的に依存度が高くなるのは当たり前
話し変わるが日本の中国への依存度って年々高まってるよな
お前中国嫌いだとして、どう思う?え?皆取引してる間に日本は中国と取引しませーん♪ってか?
笑わせんな。そんな戯言を野放しにするのは2chだけで現実ではそんな事はないから頭に入れて置けよ
65 :
名無し三等兵 :2011/07/16(土) 10:35:06.59 ID:???
きゃー喧嘩よー 誰か男の人呼んできてー
66 :
名無し三等兵 :2011/07/16(土) 16:03:16.49 ID:???
>>63 ロシアはロシアであってヨーロッパではない。
トルコ、アメリカ、カナダ、オーストラリアもヨーロッパとは言わないだろ。
67 :
名無し三等兵 :2011/07/16(土) 16:05:35.67 ID:???
トルコは東ヨーロッパだろ!いい加減EUにいれてやれよ! いつまで西アジアとかいう分類にしてやがる!
68 :
名無し三等兵 :2011/07/17(日) 11:58:03.09 ID:???
69 :
名無し三等兵 :2011/07/18(月) 14:14:04.35 ID:???
>>63 ポジショントークとしては過剰に反応する位で良いんでないの?
過剰に反応のするとなんで子供なのかよくわからないが
70 :
名無し三等兵 :2011/08/05(金) 21:48:23.08 ID:t4joCn+o
戦艦スレのリシュリュー級たたきに対抗age KGVには負けんよ
71 :
名無し三等兵 :2011/08/08(月) 09:02:56.88 ID:???
復活しての知らんかった乙
>>18 >クライストがもっとがんばってグデーリアンの邪魔をすればドゴールの反撃が成功
敵の失策に期待してどうすんだ。
フラヴィニの第21軍団が果敢にグデーリアンに攻勢しかければドゴールの反撃も成功したかもしれない
72 :
名無し三等兵 :2011/08/16(火) 02:10:03.79 ID:???
フランスは欧州の大国の中でも人口が少ない上、海軍力でイギリスに対抗し、 陸軍力でドイツに対抗しなければならない境遇で、 良く持っていると関心する。
73 :
名無し三等兵 :2011/08/17(水) 23:13:06.30 ID:???
74 :
名無し三等兵 :2011/08/20(土) 11:11:59.75 ID:???
ナポレオンの強さに近衛軍団の存在が上げられるが 共和制化でもエリート師団を創設できないか
75 :
名無し三等兵 :2011/08/28(日) 17:07:10.33 ID:fzz4kv8j
76 :
名無し三等兵 :2011/08/28(日) 19:06:35.31 ID:???
ロシアを除けばフランスはドイツに次ぐに二番目の人口なんだがな
77 :
名無し三等兵 :2011/08/28(日) 20:58:34.66 ID:???
>>18 無茶すぎる
>アベビユ死守
無茶
工場を疎開させ戦車増産
リールどうすんの?
ドゴール云々はペタンさんががんばればどうにかなるかもしれないけど
実際はむちゃが多すぎ
78 :
名無し三等兵 :2011/08/28(日) 21:30:59.84 ID:???
二次大戦では一次のころのような派手さはなかったけど フランスらしく情熱的な逸話が多い
79 :
名無し三等兵 :2011/08/28(日) 21:49:22.73 ID:fzz4kv8j
しかしドイツ軍の方も実際は相当無茶してた。チェコ製戦車で補ってたくらい。 戦車工場なんてソ連がやったようにいざとなったら組み立てラインごと北アフリカに疎開させることも考えられる。
80 :
名無し三等兵 :2011/08/28(日) 22:08:06.76 ID:fzz4kv8j
81 :
名無し三等兵 :2011/08/28(日) 22:10:52.96 ID:???
82 :
名無し三等兵 :2011/08/29(月) 00:46:22.15 ID:???
仏軍なんか負けてるイメージしかない
83 :
名無し三等兵 :2011/08/29(月) 07:36:11.74 ID:???
セダン突破後のなんだかわからずとにかく負けてる感がたまらん 戦争は準備が全てって感じだな
84 :
名無し三等兵 :2011/08/29(月) 08:33:13.08 ID:???
ルクレールの最近の評判はどうなの?
85 :
名無し三等兵 :2011/08/29(月) 13:05:54.25 ID:???
86 :
名無し三等兵 :2011/08/29(月) 19:29:10.15 ID:CsPCkio9
1944年8月のフランス第2戦車師団のパリへの前進は猛烈だった。 米軍に虚偽報告を続けて予備のガソリン・弾薬を貯めこんで、米軍の前を横切って、 米軍の前進を妨害しながら一気にパリへ突入、制圧した。
87 :
名無し三等兵 :2011/08/30(火) 00:38:20.98 ID:???
パリに到着したドローヌ将軍の仏第2機甲師団の8割はスペイン人だった
88 :
名無し三等兵 :2011/08/30(火) 09:24:02.48 ID:IqOrbRV6
確かに亡命スペイン人は多かったが、師団長はルクレール少将だろう?
89 :
名無し三等兵 :2011/08/30(火) 14:43:52.11 ID:???
90 :
名無し三等兵 :2011/08/30(火) 18:47:31.57 ID:IqOrbRV6
レバノンではヒズボラとイスラエル軍の両方をかなりびびらせたらしい。
91 :
名無し三等兵 :2011/08/30(火) 23:00:51.54 ID:???
極東フランス軍は秋月達郎の「帝国の決断」のせいかどうも印象が悪い気がする
92 :
名無し三等兵 :2011/08/30(火) 23:03:38.35 ID:???
Baltic2011演習でミラージュ2000とリトアニアのL-39が空中衝突 両方のパイロットは無事
93 :
名無し三等兵 :2011/08/31(水) 02:55:58.39 ID:???
-5だったら泣くな
94 :
名無し三等兵 :2011/09/02(金) 03:27:05.21 ID:???
リュビ級とかゴミだろw 原子力艦は原子炉の遮蔽にスペースを取られるのに、 あんなちっこい艦に無理やり詰め込むなんて。
95 :
名無し三等兵 :2011/09/02(金) 20:32:20.42 ID:???
戦略ゲーでのフランス将校の端折られかたは異常
96 :
名無し三等兵 :2011/09/02(金) 22:19:26.41 ID:???
hoi2はひどかったな 少将はともかく大将もだいぶ端折ってた
97 :
名無し三等兵 :2011/09/06(火) 04:31:06.16 ID:???
21世紀に入ってからもフランス軍はアフリカで大いに活動中ですか?
98 :
名無し三等兵 :2011/09/06(火) 05:23:51.25 ID:???
フランスが目指す国防方針が分からん。 フランスは、EU統合軍のトップの地位を狙う為に、 EU最強の軍事力を目指しているのだろうか? EUで核保有国はイギリスとフランスのみで、 ドイツの陸軍力以外、フランスに対抗できる有力な軍事力は無い。
99 :
名無し三等兵 :2011/09/06(火) 12:08:01.50 ID:???
世界各地の海外領と権益を維持して暴れる為だよ
100
101 :
名無し三等兵 :2011/09/06(火) 19:04:34.83 ID:z3aEQrKG
ドゴールのころからフランスの国防戦略は今も昔も脱アメリカだろう。 要するにEU軍を強化することによって、NATO、つまりアメリカの影響を骨抜きにすること。 そしてアメリカの国益のために欧州、フランスが利用されることを回避すること。 トーチ作戦でアメリカがジローを担ぎ上げてドゴールを排除しようとしたこと、 アイゼンハワーがパリ解放を後回しにしようとしたこと、スエズ事変でアメリカが英仏を裏切ってエジプトを支持したこと、 それらのことをフランスは忘れていない。ソ連崩壊でいまさらアメリカに頼る必要ないというのがフランスの本音。
その割りにリビアでの情けない様はなんなの?
>>101 ドゴール主義は安全保障が目的の独自外交だからアメリカだって利用するだろ
マジノ線→デビルガンダム ドゴール→ドモン ペタン →マスターアジア ペタン「…美しいな…」 ドゴール「…はい!!とても美しゅうございます!!」 ペタン「ならば…!!」 「首都!!パリは!!」 ドゴール「王者の風よ!!!」 ペタン「全新!!!」 ドゴール「系裂!!!」 「天破侠乱!!見よ!!パリは赤く燃えているぅぅぅ!!」
イギリスは、アメリカとEUとの間でのバランス外交に徹した方がいいな。 財政危機と製造業空洞化と金融業の衰退でフランスやドイツに対抗できる力は無さそうだし。
アメリカは、ドイツや日本がドゴール主義を取る事を恐れている。 特に日本がドゴール主義を取るとアメリカにとって脅威になるからね。
>>107 んなことはない
安全保障第一主義のドゴール主義なら、まず日本の場合は中国か北朝鮮に目が行く
アメリカと利害が一致するから距離をとりこそすれ、あえてアメリカが脅威と思うほど離れたりしない
てかドゴール主義は反米とは限らない
潜在的に、アメリカ海軍に対抗可能な海軍力を整備できるのは日本だけだから。 陸軍と空軍と核戦力なら日本のほかにも何カ国かあるけど。
>>109 あんな化け物海軍の相手できる海軍作ったら国が傾きますがな。
潜水艦沈めとけば水上艦とかただの的、いくら米艦隊であってもね 艦隊艦戦だとか、米海軍並みの投射力とかは無理だけどw
ごめん、ちょっと何言ってるかわからない
>>110 アメリカ海軍と全く同じ海軍力を整備する必要は無い。
アメリカ海軍は太平洋と大西洋に分かれているから、
各個撃破できればおk。
だから、年間6兆円の予算を捻出できれば十分に対抗可能になる。
>アメリカ海軍は太平洋と大西洋に分かれているから、 >各個撃破できればおk。 つワスプ つヨークタウン つホーネット
116 :
名無し三等兵 :2011/09/07(水) 13:23:51.19 ID:0sV1mGkw
ドゴール主義は反米とは限らないが親米とも限らないのがミソ。 リビアでも米軍の協力は拒否しなかったが、かといって米軍の指揮下にも入らなかった。 1944年8月のパリのときと変わってない。
>>110 日本海軍は、一時期、太平洋で作戦可能な米空母の数を0にしたから大丈夫。
ソ連や中国には出来ない芸当。
>>117 昔じゃなくて今の話題なんだが
あとソと中はそもそも陸軍国なんだら比べるのがおかしい
ああ夏厨や、夏厨や。
まあ、けど日本が独自路線であんまり海自拡大するのもこまるだろうな、アメさんとしては。
中国海軍やソ連海軍よりも、日本海軍の方がアメリカとしては恐ろしい相手だからな。 それに更に日本空軍や日本陸軍、日本海兵隊も加われば、グアムは緒戦で陥落する。
自由フランス軍がパリを開放したとかウリナラ史観ですよね、
フランスや中国は米帝を排除して独自路線を選んでいるから偉い。 一方日本は、GHQの苛烈な占領統治で愛国者や知識層を粛清されて情けなさ過ぎる。
>愛国者や知識層を粛清されて ちょっと待てぇい
>>125 自民党、公明党、社会党がどれだけ日本に売国的な事をしてきたか知ってる?
愛国議員が戦後も粛清されたり失脚させられ続けた事も。
>一方日本は、中韓ロビーの苛烈な浸透統治で愛国者や知識層を粛清されて情けなさ過ぎる。
ひょっとしてネタで(ry
ネタじゃなくて本当に
132 :
名無し三等兵 :2011/09/09(金) 03:27:45.25 ID:wAWO8/LL
F−2とラファールを比べればフランスの完全独自路線は一目瞭然だろ。
どっちも1から自力で設計されたものならそう言えるだろうがねぇ
ラファールは外国からの支援でもあったの?
外人部隊スレってどこかに移転したんですか?
「勝利」…?
138 :
名無し三等兵 :2011/09/12(月) 20:27:34.53 ID:oShCsE5k
勝利か?
139 :
名無し三等兵 :2011/09/12(月) 21:09:06.92 ID:yOPYIm3W
113 :Trader@Live!:2011/09/12(月) 20:49:55.65 ID:GNqEi1+/
一部通信社が報じたところによると、フランスのマルクールにある原子力発電所で爆発が発生したという。
118 :山師さん@トレード中:2011/09/12(月) 20:59:03.60 ID:0DX8kY/Q0
1人死亡、3人怪我
There is a risk of a radioactive leak after a blast at the southern French nuclear plant of Marcoule, media reports say.
One person was killed and three were injured in the explosion, following a fire in a storage site for radioactive waste, Le Figaro newspaper said
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-14883521?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、中国 .i ゚ +それはうちの専売特許あるよ
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_, フランスヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 君も今日から仲間入りだな!
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、日本 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_, フランスヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
処理施設で漏れてないから全然違う
>天皇を中心とした日本の歴史と伝統は信仰ではない。 天皇を中心とした歴史は、天皇制度史、という分野史であって日本全体の歴史ではない。 天皇が日本国家の中心に居た時期は、それまで『ミカド』と呼ばれていた蘇我氏が(万世一系の崩壊)、 クーデターを起こされ失脚した乙巳の変〜平安朝中期まで。 また天皇制全体主義が叫ばれた戦前の一時期、に過ぎない。 それを、明治の元勲たちが、キリスト教をまねた国家神道という官製宗教運動、宗教イデオロギーによって急造したものが、 「皇国史観」と言われるもの。 いわく、日本は天皇家の祖先のカミによって造られ、 すべての日本民族は天皇家の分家であるから本家の当主である天皇を永久に崇敬し、 君臨させなくてはならない、と。そうすれば日本は、永久に繁栄し安泰であるが、天皇を追放すれば滅亡する、と。 しかし、史実は壇ノ浦で「天皇のしるし」である三種の神器は水没し、天皇も水死。 神どころかただの人間である、という証拠であるし、運に見放されれば後は死ぬのみ、という 中国の易姓革命を体現してしまった。 そして、あの敗戦。天皇に何の神性も、神通力もないのは原爆だけでもはっきりしてる。
ここはフランスのスレですが? サヨクも国士様も同様にお呼びでない。
草薙の剣が紛失する以前は、日本は世界最強の軍事大国だった。
>>141 お前頭悪いなw
神と言うものを、全知全能のスーパーマンか何かと勘違いしているね
天皇制度は敗戦や変態的偶像崇拝の象徴なのだから、 ある時点からは政府から離れる必要がある。 その前近代性は宗教の領域であり、近代国家の代物ではないのが近代人の常識。
スレ違いだ、どっちも政治板かニュー速にいけ
ここはフランス軍スレです 繰り返す ここはフランス軍スレです
昭和天皇の戦争責任については ロシア映画「太陽」の監督の視点がおもしろい 案外日本では右左とも抜け落ちている視点のように感じられる 皇室存続については英米がドイツ軍を温存した時点で 反共と戦後統治を優先させる方針ができたのだろう そこに敗戦国の天皇の意志が存在できるわけもない 駐日大使や駐日経験のある有力者が皇室温存を訴えたのも大きい 彼等がそう動いたのは戦前の皇室との交流にもある 開戦後に追放が決定され、軟禁状態だった英米大使らに 秩父宮妃が極秘に食料を差し入れたりしてる 昭和天皇は皇太子として初めて訪英していたし (ただし英王室は開戦後、一切の助命嘆願を行わないと宣言している) 秩父宮は英留学、秩父宮妃は米留学経験があった 地道な人間関係が密やかに影響したこともあっただろう 政治的な利害も最後は人間関係だったりすることが多い 昭和天皇は皇太子であった今の天皇を疎開させたものの 自分が皇居から避難することは拒み、皇后も避難しなかった もし避難していたら、天皇制は占領統治後に自壊していたかもしれない 敗戦後の日本や国民が天皇制を必要としていた面もあるのではなかろうか 天皇制廃止が多数派ならとっくに天皇制はなくなっている それが民主主義国家ということ アメリカはむしろ、日本人自らで天皇制を廃止させたかったのではないだろうか 「野蛮で教養のない土着宗教を崇める東洋の黄色い猿達が 我々の正しい教えによって悔い改め因習の頚木を脱するまでに成長した」 ってね
変なのが居付いちゃったな・・・
前にも聞いたんですが回答がなかったのでもう一度 フランス外人部隊スレが無いのは普通に落ちて 需要がないので誰も建ててないってことでいいんですかね
>>151 それでいい。立てたら立てたで色んな自称専門家が沸いてきて機能しなくなるし
154 :
名無し三等兵 :2011/09/30(金) 22:15:11.93 ID:HXxzgVB3
今月のコンマガにGCPの記事がチョコっ載ってるね
すでに フランス軍 イタリア軍 ドイツ軍 がすでに総量規模がたいしたもんじゃないんだな。装甲車が余ってる どれもだいたい実師団6〜9個くらい。 MBT等正面戦力は合計40大隊(24大隊編成)半分自走砲各種 半分戦車各種 空挺、ヘリコプターは結構あるかな。 とても概要戦争する規模じゃないんだよね。リビアでもとても参戦できない。 多少質の差があってもアラブ各国が数で対処できるレベル
こんなスレにまで小文字が
カエル食いでサレンダーモンキー
163 :
名無し三等兵 :2011/10/25(火) 20:19:28.88 ID:M7RLHWdr
第二次世界大戦前のフランスの政治家のレベルは酷かったにも関わらず、 第二次世界大戦後には政治家のレベルが大戦前の無能さが嘘のように向上していたのは何故でしょうか?
>>163 数年で無能な奴が一掃されたからだろ(w
一方日本は、数年で無能な奴や売国奴に政界、財界、教育界、報道関係を掌握されちゃったからね。 米帝と在日チョンは絶対に許さない。 それと、日奸の売国奴や国賊どもは死ね。
167 :
名無し三等兵 :2011/10/26(水) 14:25:43.25 ID:SxLa4SSC
戦後のフランスの政治家は死ぬまで戦うドゴール派か、ソ連の許可でれば死ぬまで戦う左翼か、 左右中道いずれにしても死線を潜った猛者奴ばかり。
168 :
名無し三等兵 :2011/10/26(水) 21:06:50.26 ID:DJxKwsp6
逆に言えば30年代にフランスが上手く立ち回ってたら、第二次大戦は起こってないかもな ドゴールとペタンが仲いいままならな…
>>163 別にフランスのWW2後の政治家が良いとは思わんがw
有能とは程遠いと思うぞw
170 :
名無し三等兵 :2011/10/26(水) 21:55:59.75 ID:PO3+c8iV
てかミッテランはじめ、戦後フランスの政治家・官僚の多くはヴィシー政府 時代に経験を積んだ人物が多いらしいね。 その意味でもヴィシーフランスの貢献は大きいと思う
171 :
毛利元貞 :2011/10/26(水) 21:57:14.23 ID:???
小僧共、俺を語れ
>>170 自由フランス系は実務出来ない人が多かったみたいね
173 :
名無し三等兵 :2011/10/27(木) 09:37:27.09 ID:9Jv/syJv
ロベール・シューマンはレジスタンスやってたがメチャクチャ有能
174 :
名無し三等兵 :2011/10/27(木) 09:41:02.44 ID:9Jv/syJv
自由フランス空軍のピエール・マンデス=フランスも有能な政治家
ヴィシー政府に関わったというと すべからく政界から追放されて女は丸刈りというイメージだったけど、 トップに上り詰めたのもいるということはペタンは生け贄だったのか
176 :
名無し三等兵 :2011/10/27(木) 19:20:47.34 ID:9Jv/syJv
フランソワ・ミッテランは1943年12月までヴィシー政府で働いてたけどその後、ロンドンに脱出して、 ドゴールの部下になってる。 ドゴールはペタンにも国外脱出を呼びかけ、もしペタンが脱出したらペタンを首相にすることも考えていた。 しかしペタンは残されたフランス国民のことを考え脱出しなかった。ドゴールもそれを考慮して銃殺にせず島流しにした。 ラヴァルは速攻で銃殺した。
レオン・ブルムとかダラディエとかも好き 人間としては良い人物だったが第二次大戦を目前にするには役者不足だったな そこがいいんだけど
軍歴がある政治家は有能だよね。 反対に、菅みたいな学生運動出身者は無能でゴミだけど。
ド・ゴールは糞 自分に都合が悪いと言う理由で、ビシー政権の関係者を死刑にした
>女は丸刈り それコラボだろ カギ十字カット
181 :
名無し三等兵 :2011/10/28(金) 14:04:23.20 ID:UtMEQJ1y
田中角栄は騎兵上等兵だったな。
182 :
名無し三等兵 :2011/11/06(日) 20:54:44.79 ID:UX2JvGAz
来週公開される、フランス特殊部隊vsテロリストの飛行機もの映画のスレはどこかにある?
183 :
名無し三等兵 :2011/11/07(月) 10:56:44.39 ID:PQ0i/Klx
184 :
名無し三等兵 :2011/11/07(月) 13:20:23.84 ID:9fU9xEw1
題名教えてください
M-64って防寒着になる?
186 :
名無し三等兵 :2011/11/08(火) 00:56:30.18 ID:X6qbm9y2
>>184 「フランス特殊部隊 GIGN(ジェイジェン)」
187 :
名無し三等兵 :2011/11/08(火) 03:17:29.99 ID:pNNPy2mE
>>183 は日本未公開(フランス11月2日公開?)
タイトルは「Forces spéciales」の冒頭4分ぐらい
特殊部隊とテロリストとハイジャックって設定はだいたいハズレがなくて面白いな。 エアフォースワンは、せっかくゲイリー・オールドマンがテロリストでいい味出してたのに、ハリソン・フォードの大統領一人で勝つという非現実的なもので残念だったが。
189 :
名無し三等兵 :2011/11/08(火) 19:25:54.54 ID:uqr6AUwH
チャールズブロンソンが出てた「サンダーボルト作戦」なんかはかなりの力作だったが。 GIGNはSASくらい有名な部隊だから映画にならない方が不思議。
フランスの技術者が、イタリアの銀行家やイギリスの料理人と並んで駄目なのはどうして?
>>183 は、海兵隊の特殊部隊の話
タリバン?に誘拐された女性を特殊部隊が奪還しに行ったが、
救援のヘリで帰れなくて…ってなフィクション
20年務めた海兵隊の特殊部隊員がアドバイスで映画参加してるらしい
今、日本で公開されてるGIGNの映画の方はそのまま実話ww
「FELIN」計画の進捗具合が気懸りです… 現況に御詳しい方、御教示を御願い致します!
194 :
名無し三等兵 :2011/11/10(木) 18:22:25.30 ID:ApQzkxdJ
馬鹿野郎!! オリンパスの株価の方が気がかりだろうがww
195 :
名無し三等兵 :2011/11/11(金) 01:50:14.21 ID:YcaBNwse
GIGNはあさって公開じゃないかな。渋谷で。 爆音で有名なシアターNだから楽しめるはずだよ。 エンターテイメント性もありそうだし。
196 :
192 :2011/11/11(金) 13:38:44.62 ID:eDGlFbek
>>195 GIGNの方は、11/12日本公開だった<m(__)m>
俺は地方だから見に行けない
198 :
名無し三等兵 :2011/11/11(金) 17:12:32.32 ID:Q2Duy3wc
そういえば昔、DVDで見た「ダークシークレット」って言うフランス映画の中で、 女のヘリコプターパイロットが、海兵コマンドウの訓練受ける場面があった。 「ダークシークレット」は空母フォッシュにシュペルエタンダール、 「ダークシークレット2」には空母シャルルドゴールにラファールMが登場していた。 空母の中でも毎日バゲット焼いて食べてた。
味方を救出して脱出用のヘリや飛行機が来ないまたは引き返す ってゆうストーリーはワイルドギース以降延々と繰り返されている
200 :
192 :2011/11/11(金) 17:45:49.33 ID:eDGlFbek
フランスっていつも対独対独言ってるけど スペインとは敵対する気無いの?
202 :
名無し三等兵 :2011/11/11(金) 18:56:08.02 ID:Ik42qEFu
ランボーみたいに一人のスーパーヒーローが活躍するわけではなく チームとして救出するからリアリティもあった ロジャームーアが脇役でいい仕事しているのも印象的な作品 ラストは俺も泣いた
仮想敵になるほどスペインに元気がない
あちらは明確に山脈で境界線できてしまってるからな
205 :
名無し三等兵 :2011/11/11(金) 20:32:29.01 ID:Q2Duy3wc
スペインの王家がブルボン家だからとか
206 :
名無し三等兵 :2011/11/11(金) 21:05:08.77 ID:Q2Duy3wc
というか、今日は第一次世界大戦の休戦記念日、フランス共和国が帝政ドイツに完全勝利した日だな。 フランス万歳!!
207 :
192 :2011/11/11(金) 21:14:24.55 ID:eDGlFbek
馬鹿野郎っ!! 今日はポッキーの日だろうが〜〜っww グリコ万歳!!
フランスの経済規模では、軍事的自立独立を確保するのは困難だね。 これは、イギリス、ドイツ、イタリア、スペイン、オランダ、ポーランド、スウェーデン、スイスなど、 他のヨーロッパ諸国も同じ。
209 :
火消しの風・ウインド :2011/11/11(金) 23:22:54.90 ID:5SYYr5Hj
ラファールかっこいいよね
フランスは自国の規模に合わないぐらい内製してるよね
ドイツとフランスが統一されれば、 今のフランスの軍事的自立方針も達成できるだろうがな。 経済規模が小さ過ぎる。
ヨーロッパで協力してなにかつくろうっていう時、フランスは必ず撤退するじゃないですかぁー!
むしろドイツ第4帝国により併合されれば万事解決
>>201 米西戦争の時はスペインに戦艦を輸出したり、WW1後にスペインとフランスは共同でモロッコと戦うほどに仲がいい
ドイツとオーストリアとイギリスが合体し、 フランスとスペインが合体すればおk。
じゃあぼくは空イギリス陸ドイツ海フランスで統合された夢を見て寝るね
ルクセンブルグが何故独立を保っていられるのか不思議だ スイスみたいに別に要所ってわけでもないのに
>>209 どうでもいいけど火を消すのは水じゃないのか
風はむしろ火勢を煽るほうじゃないかとおもたw
219 :
名無し三等兵 :2011/11/12(土) 09:25:56.66 ID:ExgHLiyL
もう仏独混成旅団つくったり欧州連合軍団つくったりしてる。 空母シャルルドゴールも仏英共用になりそうだし。ティーゲル戦闘ヘリコプターも仏独共通だし。
220 :
名無し三等兵 :2011/11/13(日) 11:30:44.55 ID:aGWTx/6n
>>212 それがフランスのプライドなんです。
>>214 スペインは仏本国以外のヨーロッパでミラージュF1を採用した国。
あ、あとはギリシャだけだな。
フランスって政治家がもっとしっかりしてたらナチスドイツなんぞ敵ではなかったはず
222 :
名無し三等兵 :2011/11/13(日) 13:36:56.90 ID:tLXoyQ09
第一次大戦の時には空母の名前にもなったクレマンソーがいたからなあ。 まあ第二次大戦の時にも空母の名前になったシャルルドゴールがいた。常任理事国になれたのはそのせい。 普仏戦争のときも司令官次第では勝てたかも。
原潜を英仏共同運用しようっていうてたのは実現するかいなー?
仏独合同軍とかNATO軍なんか演習等々なんかの際、 共通語は何だろう?やはり英語?それとも仏語?
225 :
名無し三等兵 :2011/11/13(日) 21:40:02.32 ID:tLXoyQ09
フランスはフリーメーソンが革命を起こして作った国なのに、 決して他国の奴隷にならないところが凄い。 国賊政治屋と売国マスゴミが支配する日本とは大違い。
NATOじゃないもん、OTANだもん
229 :
名無し三等兵 :2011/11/14(月) 09:43:14.16 ID:mIXtRl4l
EUじゃなくてUEだしね。
>>226 同感。
何なんだろうね。日本は…。経済規模考えたらもうちょいちゃんとやれよと。
少子化問題解決したところもすごいとおもう。
フランス人は強かで愛国心が強く、 絶対に他国や異民族の奴隷にはならないからな。 米帝に負けたら、あっさりとシオニズムの奴隷となり、 国内に工作員や売国奴が蔓延る小日本とは大違い。
何度も革命して自治してきた国民性があるからな、なんやかんやお上の言うこと聞いてりゃ暮らせた日本人とは違う たまの飢饉で一揆が起こってもすぐ弾圧される程度ではな
歴史上民衆が政権を自力で倒したこと一度もない唯一の国でしたっけ>日本
日本のマスゴミなんてFacebookやtwitterや韓国アイドルが 誰も全く興味が無かったのに連日連夜日本で大人気とか 子供も夢中とか洗脳報道繰り返したからな。 日本のマスゴミはアメリカの出先機関。
何処の国のマスコミも似たり寄ったり… 先進国ほど、その手法は洗練はされているけど根本は変わらない 正直、韓国アイドルが好きってやつが周りに誰もいないんだがほんとに不思議だよな
237 :
名無し三等兵 :2011/11/15(火) 20:16:25.66 ID:ABcpWPk2
フランスのマスコミとかよくわからんが、 宮崎アニメを上映する映画館の数は、配給ディズニーのアメリカよりフランスの方がずっと多いらしい。
238 :
名無し三等兵 :2011/11/15(火) 23:25:46.17 ID:5WF2I4S9
誰かGIGN見た?
てす
フランス軍が強いとは思えんが、大国に媚ずにがんばる姿勢には憧れるわ。
フランスは大国です。 フランスは大国です。 大事なことなので二度(ry
243 :
名無し三等兵 :2011/11/29(火) 07:27:40.65 ID:7T3Ry1DH
でも財政状況が悪化しまくりで屋台骨が軋んでるぞ
244 :
名無し三等兵 :2011/11/29(火) 08:15:34.88 ID:EX3079Qw
フランスは強襲揚陸艦輸出するくらいロシアと仲いいから長期的には問題ない。 リビアの石油もおさえた。ドイツの原発はフランス抜きでは動かない。まあ日本もだけど。 イタリアの電気もそう。空母シャルルドゴールもラファールMもリビアで圧倒的存在価値を証明できた。 ユーロ危機でタイフーン、F−35の注文は減るか取り消しになるかもしれないが、 ラファールは減らないだろう。
ラファールの生産を急がないほど、ミラージュ2000てやばかったけ
>>244 仏軍以外には、いまだに売れちゃいないから、減りようがないような<ラファール
247 :
名無し三等兵 :2011/11/29(火) 17:39:58.16 ID:Q5w5GVFq
GIGN見た奴情報よろ
ラファールの商戦は各所で足下見られまくりで……
249 :
名無し三等兵 :2011/11/29(火) 21:02:04.52 ID:a8KArU8q
ルクレルクってすごいの?
戦車のことなのかオートクロク伯のことなのか
251 :
名無し三等兵 :2011/11/29(火) 21:23:32.84 ID:EX3079Qw
スーパーでもゼネラル・レクラークという洋梨が売ってる。 棚に並んだゼネラル・レクラークを見るたびに第2戦車師団のパリ解放を連想する。
252 :
名無し三等兵 :2011/11/30(水) 07:00:40.72 ID:d1KysLJI
ラファールって艦載機じゃないか 世紀空母を運用しいて無い国は魅力無いだろ
253 :
名無し三等兵 :2011/11/30(水) 09:18:40.20 ID:DiDJWY9x
それいったらレガホだってスパホだってそうだがオーストラリア、スイス、カナダ、フィンランドで使ってる。
そもそもラファールC/Dは艦載機じゃないし
艦載型はラファールMだけでB/Cはちがう
ほしゅ
上昇
263 :
名無し三等兵 :2012/01/14(土) 19:50:17.94 ID:RPPM/iHt
ジオラマコンテスト楽しそうだな〜
フランス軍に戦車戦のイメージが無いのはなぜなのか
265 :
名無し三等兵 :2012/01/14(土) 21:25:54.42 ID:RPPM/iHt
フランスは陸軍が弱いからな。ナチスは簡単にフランスを負かした。 原発推進しても、天然ガスもロシアから輸入している有り様だし。 ロシア以外のノルウェーやオランダ、アルジェリアから輸入しても間に合わないのかよ(笑)ヨーロッパは原発を推進しようが脱原発に走ろうが、天然ガスでロシアに支配される。
271 :
名無し三等兵 ◆IFGjVS.XQA :2012/01/26(木) 23:56:44.58 ID:FEDLq5PV
これでダッソー勢いづいて反撃に出るかな?
275 :
名無し三等兵 :2012/02/01(水) 20:11:15.83 ID:fI2hZhTu
>>267 ナポリオーネ・ヴォナパルテさん「大陸軍はァー!世界最強ォォォー!!!」
何故フランスは陸軍が弱いのか? もしかして島国の日本やイギリスよりも弱いの?w
279 :
名無し三等兵 :2012/02/02(木) 15:50:19.21 ID:RuBghKAr
フランスは百年前から人口対策に大金を投じてた 白人の出生率も微増してて人口回復する見込みがでできたから 人口崩壊しつつあるドイツを確実に追い抜くな。 フランスでは結婚して子供を作ることで社会的に優遇されるのが大きい。 逆に移民の出生率は低下してて移民系も白人系も出生率が同じくらいになると言われてる
フランスというかラテン・ケルト系はゲリラ戦が強いような気がする。
WW2正規軍の不甲斐無さを蓋してレジスタンス神話あげの結果だな
老親衛隊いいよね
>>282 士官や兵士までは強い。
将校は一部を除きダメ。
ジェドバラやSASが指揮し武器を与えたマキは強い。
確かパットンの露払いやガイドもジェドバラやSASが指揮したマキがやった。
>281 どんな戦いでも圧倒的に弱いイタリア軍というのがあってねぇ・・・ 将校から兵士まで例外なく無能だから仕方ないが
ヘタリア人劇弱プゲラッチョ
枢軸国のエース ドイツ 300〜 2人 200〜 13人 100〜 88人 フィンランド 50〜 3人 30〜 7人 ルーマニア 50〜 2人 ハンガリー 30〜 1人 20〜 3人 スロヴァキア 30〜 1人 20〜 1人 ヘタリア(笑) 20〜 4人
ヘタリア人は生まれながらの臆病者
896 自分:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 18:59:26.76 ID:???
ザッケローニ「私は半分日本人だと思っている。日本に恋している」
→地震が発生したらさっさとイタリアに逃亡
897 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 21:04:28.01 ID:???
チャリティーマッチは普通に指揮とるけど>ザック
震災発生時は休暇中で帰国してたし
898 自分:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 21:34:27.60 ID:???
>震災発生時は休暇中で帰国してたし
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/03/13/kiji/K20110313000415410.html 日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(57)が12日、イタリア人スタッフ4人とともに
イタリアに緊急帰国した。
地震の翌日、あわてて逃げ出したのは周知の事実だし、何で白々しい嘘をつくのかね。
50すぎて真っ先にマンマに電話するあたりがヘタリア船長なのかなあとw
イタリアはフランスと共闘すべきだった 野蛮なゲルマンと組んだお陰がこの有り様
恵 方 巻 を 食 べ よ う (迫 真) .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、 . . -''´;;;;;;;; `'''-、 .,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:. ...-'''''''''l、゙`., ,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、 l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : :υ . `i .l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : : .:!::::'゙;: !.^) il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : : //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;-- .|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : : : /;/ υ ・ υ""""::::::::●〜 .l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ......... 〜 〜 ゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'! ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;:::::::::: .゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............; ;;;; /  ̄ ̄ 〜 \ ゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / 〜 : υ ::::::::丶 `!l、;;;;;;;';;;;;;;;;...υ;;;;;;;;;;;;;;;;..;......'-、,;;;;;;;;;;;;;;;;;./ `、 υ :: 〜 :::::| .゙'!ii;い;.;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....;;;;~''.;;;'''γ ヽ 〜 ..::: 〜 〜 ::::::/ i'゙ ゙̄''- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! `i、__;;;;;;:::/\ :::::::/ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
出生率が2だと人口維持がやっとだよ。移民が入ってきているだけ。 国債格下げ(ドイツは免れた) 資源は無し(ドイツは石炭や天然ガスを有する) 産業は農業と観光だけ 陸軍が弱い(ナチスに完敗) GDP5位(ドイツ4位) フランスは常任理事国から外れるべき。
フランスなんて、軍も経済も日本より弱いだろ。日本に勝てるのは農業だけ。
ローマやパリは世界中の人たちが憧れてやってくるが ベルリンやミュンヘンにそんな魅力はない しょせん古代ローマ化外の民ゲルマン土人が逆立ちしても文化ではかないっこない 何の魅力もないから軍事力で脅したりアーリア人種だの訳のわからないことを 喚き出しておまけにニーチェは梅毒になって発狂しましたとさ 《おわり》
>>295 核戦力、敵策源地攻撃能力、軍の自立性は日本より上だが
アメリカと同盟を組まないと国防軍が機能しない日本よりマシ
フランスの産業といえば原発とTGVだろ アリアンロケットもエアバスもフランスが中心、ラファールを単独開発し原子力空母や大型の揚陸艦を建造することも出来る つーかドイツ陸軍なんて軍縮しすぎで今じゃポーランドに勝てるかどうか・・・
ラファールはインドに売れたことで弾みがつくだろう ブラジルやUAEにも売れるかもしれない。クウェートとカタールもUAEが買うならラファールといっている 政治力で覆されたとはいえ一度はシンガポール、韓国、モロッコで採用されかけた タイフーンは賄賂でしか売れていない(サウジ、オーストリア) 最終候補に残ることも少ない まぁ全体的に欧州は債務やら低成長やら少子高齢化やらでこれからブラジルだのインドネシアだのトルコだのに経済規模でぽんぽん抜かれる衰退地域なのだから、英仏独で張り合っても仕方ないのだが
日本のせいで、ア×バが酷い企業だってのは天下に晒された。
アメリカ以上に格差が開いた形で中国やらインドやらブラジルはいつか頭打ちになるから、そうなれば欧州の勝ち。 中国なんて水もないし。 多分、資源的なことを考えたらロシアが強権になるだろうが。 だいたい、あんな中国やらブラジルなんか欧米や日本のグローバル企業に利用されているだけ。
EUはCO2による地球温暖化説がインチキだということがバレたからな。 氷河が崩れるのをテレビでやっていたが、実際は後ろの氷が前面の氷を押し出したに過ぎないらしい。 排出権取引も、どうやってCO2の売り買いなんかやるのか。 何で、あんなバレバレな嘘をつくのか。
フランスは、アメリカ、イギリス、ドイツ、ロシアと渡り合ってきて鍛えられているから、 日本とは政治家の平均レベルが天と地ほどの差がある。 日本の政治家は無能過ぎる。
徴兵制度施行国 ドイツ デンマーク ギリシャ オーストリア フィンランド エストニア ラトビア キプロス スイス トルコ ロシア
志願制施行国 フランス(徴兵登録有り) イタリア オランダ ベルギー ルクセンブルク イギリス アイルランド スペイン ポルトガル スウェーデン リトアニア マルタ チェコ ポーランド ハンガリー スロバキア スロベニア ルーマニア ブルガリア クロアチア マケドニア
>>304 確かに渡り合ってきてるがそんなに実利を得て無いぞ
>>294 その条件って日本と実はにてるよな。
日本は工業あるけど、条件にてる。あと水があるかな。
フランスが何で常任理事国なんだよ。 というか、ユーロでまとまっても影響力は低下しまくりな欧州は終わり。 フランスもドイツもロシアには陸軍では勝てないだろ。 原油、天然ガス、石炭、ダイヤモンド、水、森林、水産資源、ロシアこそ最強国家だな。 少子化で人口が減ってもそれは悲観することではないし、むしろ、インドやアフリカのが問題かも。
国債は格下げしユーロもドイツに乗っ取られそうな勢いで 猿コジもメルケルに押されっぱなし しかしシリア決議案では自由が脅かされてる国を毅然と非難。 この辺が拒否権を発動し、資源や軍事で成り上がった恫喝ヤクザ国家とは 明確に一線を画し、フランスこそ常任理事国に相応しいことを世界に示したのではないか
ロシアへの天然ガス依存度 フランス 24 ドイツ 42 イタリア 28 オランダ 0 ベルギー 4 ルクセンブルク 0 イギリス 16 デンマーク 0 ギリシャ 75 オーストリア 67 フィンランド 100 エストニア 100 ラトビア 100 リトアニア 100 チェコ 80 ポーランド 50 ハンガリー 64 スロバキア 100 スロベニア 51 ルーマニア 34 ブルガリア 100 トルコ 67
白人の考えることはろくなことがない 国際競争 国際分業 派遣労働 車社会 議会制民主主義 大規模営農 金融立国 EU ユーロ 裁判員制度 肉食文化 郊外型モール 原発 TPP 年次改革要望書 自助努力 遺伝子組み換え食品 植民地主義 奴隷制度 排出権取引 大量生産大量消費 GDP ジェネリック医薬品 ポストハーベスト ノーベル賞
>>309 シベリアには土人国家ばかりで、ある程度文明化された国がキエフ一ヶ国のみだったから、
ほとんどロシア人無双で日本や満洲にまで進出して着やがった。
そもそも、モンゴル猿の糞どもがスラブ猿に、「侵略」や「領土拡張」を教えさえしなければ、
こんな事にはならなかったのに。
キエフがシベリアって・・・名古屋が関西みたいなおおざっぱさだな
黄色のアジア人が一番優秀だからな 白豚はデブだし陽に当たるとイタイイタイ騒ぎだして身体じゅう真っ赤 お前は吸血鬼か!と思うほど目も皮膚も軟弱www クロンボは身体能力は凄いがアフリカの現状を見て分かる通り 理性も知性もない糞土人 やはりアジア人が最も優秀なんだよ 白と黒の極端な肌の色した馬鹿どもは超劣等人種
白豚がテント暮らしに、物乞いしているのを見ると、ざまあwwwwwと思ってしまう。 失業率も、カウントされてない白豚がいるから、実際は、かなり高いだろう。 ギリシャはこの期に及んで、ストライキって本当かよ。
>>317 匈奴、チョン、支那畜、東南アジア猿を見ると黄色人種が優秀とはとても思えないんだが
戦前の大アジア主義とか白人から解放して八紘一宇だの叫んでた奴とソックリ
ストライキのギリシャ問題にしても、本土出身の左翼が寄り集まっている沖縄にしても、どこぞの左翼政党のセシウム瓦礫バラマキにしても、左翼はクズだと思う。
そういう点が魔改造厨には人気なんかねタイフーン。
324 :
名無し三等兵 :2012/02/27(月) 12:29:58.90 ID:UM9ImP1A
325 :
名無し三等兵 :2012/02/27(月) 20:23:19.72 ID:+oha9iY8
ああ、1940年5月にルンテシュタットがクライストの言うとおりグデーリアンを解任させてたらなあ。 「グデーリアン、クライストの命令に従わないオマエを解任する!」 →セダンのまわりで一時停止する第19機甲軍団。歩兵師団の突撃を戦車旅団が支援する準備。 →南からフラビニ軍団。フランス第1戦車師団到着。北からフランス第2戦車師団到着。 →ロンメルの第7戦車師団、フランス第1戦車師団と激突。37mm砲弾を弾くB1bisに苦戦するがなんとか撃退。 →西からドゴールの第4戦車師団到着。第19機甲軍団が戦車大隊に支援された歩兵連隊を突撃させるも苦戦。 →ロンメルの第7戦車師団孤立。イギリス第1戦車旅団到着。マチルダに苦戦するも88mm砲で撃退。 →ドゴールが陸軍次官に昇格。軽機械化師団を戦車師団に改編。ウェイガンが対戦車陣地帯の構築を命令。 →ナルビクのドイツ軍降伏。B1bis、ソミュアの集団がクライストが分散させた第19機甲軍団をベルギーへ押し返す。 →イタリアが英仏との交渉開始。ソ連・日本が停戦交渉の仲介申し入れ。
あとホトもラインハルトもヘプナーも解任しないとな
329 :
名無し三等兵 :2012/03/13(火) 13:23:55.16 ID:KIMMDb78
うぽって!にファマスはでないのか?
333 :
名無し三等兵 :2012/03/22(木) 07:35:50.97 ID:ylZI1VLN
サルコジが大統領になれますね。
ルペン娘が大統領になっちゃったりして
有権者としては口での論争に勝つ勝たないはともかく、一票の行動の時にどう動くかという理念は変わらんということだろ。
フランスの水道会社を外患誘致した水道会社があった気がするんだが
あれ施設の運営と管理を委託するって話だから 別にインフラ売り渡したわけじゃないと思うんだが…
上海市や重慶市の水道もフランスの水道メジャーが運営している
346 :
名無し三等兵 :2012/03/29(木) 20:51:10.48 ID:nTYYOIPh
これ殆ど日本で報道されてないよな
フランスで自称イスラム過激派名乗って銃乱射してる奴射殺したのってGIGNか RAIDかな。
フランスは、イギリスとドイツのどっちが嫌いなの? スペインとイタリアとその他欧州諸国は格下と見做していて相手にもしていない様子だけど。
356 :
名無し三等兵 :2012/04/11(水) 21:11:21.68 ID:WR96diMx
357 :
名無し三等兵 :2012/04/12(木) 07:27:02.76 ID:PIoISZlQ
トゥールーズ乱射事件では、 RAIDとGIPNの合同突入班15人が一階の正面玄関と 窓から潜入。 ビデオカメラを使いながら慎重に室内を捜索。風呂場の中を捜索しようとした瞬間にメラが撃ち始める。 突入指揮官もすぐに応射。監視中の狙撃手も制圧射撃開始。300発以上を撃ちまくる激しい銃撃戦になる。 メラは銃を持ったまま外に飛び出し、着地後も撃ち続けるが、監視中の狙撃手がすぐに狙撃。 一発は頭、一発は腹に命中。即死した。 しかしGIGNの設立者であるクリスチャン・プルトーは、新聞の取材に対して、 「催涙ガスを使えばよかったのにネ。」 と論評している。
358 :
名無し三等兵 :2012/04/17(火) 10:29:05.11 ID:2VTTXHIP
>>361 凄いのは中華料理であって、支那料理ではないのだw
フランスは、社会党と共和連合とではどっちがいいの?
事前の下馬評に比べるとかなり僅差みたいだったし、フランスもあれこれ悩ましいことが多いのかもしれないが。
>>369 どちらが選ばれても大筋では削減の方向には変わりないような気もするけどね・・・。
新空母建造計画とかどうするんだろう?
軍事研究で、リトアニアにNATO空軍として 派遣されたおフランスのMirage2000が出てたな。 Insigniaは、なぜかうる星やつらのラムちゃんだけど
>>375 なんつーか行ったり来たりというか……シラクほどの親日ではないだろうけどさ。
つーかそもそも、日本と中国はどちらか贔屓したらどちらかとは疎遠にならなければならないという関係ではないだろ。
>>378 シラクの個人的趣味であって政策はそうでもなかったよ
プーチン@ロシアが柔道黒帯だからといって4島返還に結びつかないのと一緒
国の政策に思考の左右や親日反日という考えを持ち込んでる時点でダメだわ。
387 :
名無し三等兵 :2012/06/10(日) 19:25:46.30 ID:ufSqLRJi
388 :
名無し三等兵 :2012/06/11(月) 09:34:51.34 ID:ssteAyT1
難航するF-35の代替に、国策としてラファール売り込みとかないかね。
フランスの外人部隊ってTVで見たが 入隊時にフランス語でききなくても入隊できるんだな。 ギアナ高地に行く部隊はどこ?
ジャングル戦の訓練しにみんな行くよ。
>>369 武器輸出が加速→そのために中国武器禁輸解除を今まで以上に求める→米と対立
になるんでない?オランドさんの経済・社会政策を見てると軍の装備更新を盛んにするか
武器を原発と共に輸出(ユーロ安)しまくるしか仏のカネの稼ぎようが無いようにしか見えない。
フランスの外人部隊に特殊部隊があるってWIKI見てしった。 大丈夫なのか? フランス人でもない奴に特殊部隊員として ノウハウとか教えて? (´・ω・`)
397 :
名無し三等兵 :2012/06/26(火) 21:28:44.68 ID:icotDdib
フランス軍の特殊部隊 ・第1外人工兵連隊特殊水中作戦部隊 - 1REG DINOPS ・第2外人落下傘連隊 第3中隊 - 潜水、舟艇、上陸戦 上記は任務とか被る? それともまったく違うもの?(´・ω・`)
398 :
名無し三等兵 :2012/06/26(火) 21:46:53.89 ID:KlbDLsYy
空挺連隊の潜水作業班は、連隊主力の空挺作戦のための海岸偵察、河川の偵察が主任務。 工兵連隊の潜水作業隊はもっと大規模な上陸作戦や、渡河作戦のために海岸や河岸の地雷を事前に捜索・偵察して排除する。 架橋のときも潜水作業することがある。 しかし作業兵が足りなければ、お互い融通することもある。 外国人にノウハウ教えることは問題ない。外人兵にとっての祖国は外人部隊だから。 それ以前に根性ない年季足りない奴はコマンドウグループには入れない。
399 :
名無し三等兵 :2012/06/26(火) 21:51:15.17 ID:KlbDLsYy
しかしアルジェリア独立後は、撤退に不満な外人空挺連隊の脱走兵が反乱起こしたり、 軍事秘密結社つくってドゴール暗殺を狙ったから必ずしも大丈夫とはいえない。
400
>>398 違いを読む限り、空挺より工兵のほうが難しそう・・・。
アメリカ海軍特殊部隊みたいなものを想像していた。
外人部隊こそ祖国か
仏外相「カネカネ金庫」
404 :
名無し三等兵 :2012/07/06(金) 22:06:53.49 ID:/RrtGtV5
カネカネキンコwwww
406 :
M.毛利 :2012/07/07(土) 17:48:25.96 ID:???
フランス外人部隊についてなら私か先輩とも言える柘植氏 に質問をしてくれたまえ。 貴重な経験談を提供しよう。
飯はうまいのか?
偵察戦闘支援中隊(CEA)って、どんな? 空挺コマンド小隊(GCP)って特殊部隊?
410 :
名無し三等兵 :2012/07/08(日) 19:27:50.26 ID:KBmCSG+Q
411 :
名無し三等兵 :2012/07/08(日) 20:41:40.06 ID:FK4E/b7P
偵察戦闘支援中隊は、斥候・重火器中隊と言った方がわかりやすい。 斥候小隊と、対戦車・対空・対狙撃小隊があって、対戦車ミサイル「ミラン」、 携帯式対空ミサイル「ミストラル」、対装甲車狙撃銃「ヘカテ」を装備し、 小銃中隊の手に余る戦車・飛行機・狙撃手を制圧するのが任務。 斥候小隊は連隊長の命令で、小銃中隊の担任エリア外の敵を捜索する。 空挺コマンド小隊は文字通りの特殊部隊で、普段は連隊の指揮を離れて派遣されていることが多い。 空挺竜騎兵や第1空挺海歩兵のコマンドの数が足りないときは補充として派遣されることもある。 ルーツはレジスタンスを編成するためにブルターニュに降下したフランスSASなので、 ベトナムではグリーンベレーのように原住民反乱軍の編成もやっていた。 たぶんリビアで反カダフィ反乱軍に兵器供与して教育して、カダフィの現在地を空軍に通報したのも空挺コマンド。
>ルーツはレジスタンスを編成するためにブルターニュに降下したフランスSASなので、 ああなるほど。
>>411 説明どうもありがとう
>小銃中隊の手に余る戦車・飛行機・狙撃手を制圧するのが任務。
そこらの歩兵じゃ相手に出来ないのを相手にするのか、危険すぎる
>空挺コマンド小隊は文字通りの特殊部隊で
コマンドって特殊部隊なのか、なるほど。
海軍歩兵って意味なのかな? 海歩兵のコマンドって。
それにしても現地で反乱軍組織させたりと急がしそうなトコだな
414 :
名無し三等兵 :2012/07/09(月) 01:02:30.80 ID:OSrF6pdC
415 :
名無し三等兵 :2012/07/09(月) 08:31:13.09 ID:RuVx7bIO
空挺海歩兵(アンファントリー・マラン・パラシューティスト)は、 植民地警備のための植民地歩兵(アンファントリー・コロニアル)を空挺にしたのが、 ベトナム・アルジェリアから撤退した後に、植民地って単語がいかにも植民地帝国主義丸出しなので、 海外空挺歩兵(IPウートルメール)にしたが、海外旅行客みたいでカコワルイので、 海外の海だけとってカコいいIPMa(マラン)になって落ち着いた。 ホンモノの海軍コマンドは狙撃海歩兵(フュージリエー・マラン)だが、 国外でグリーンピースの船爆破するような隠密任務もやっている。警察に逮捕されたけど。
416 :
名無し三等兵 :2012/07/09(月) 10:53:26.11 ID:OSrF6pdC
>>415 海軍の特殊部隊はアメリカもそうだが
優秀だな(´・ω・‘)
ラファール戦闘機 防衛省は調達しないかな
420 :
名無し三等兵 :2012/07/21(土) 17:12:32.05 ID:QoUGTGWF
421 :
名無し三等兵 :2012/07/21(土) 20:38:58.70 ID:cirDfXft
何言ってんだ、第一次大戦のフランス軍にもセネガル兵、アルジェリア兵、モロッコ兵、 安南兵が参加してるんだぞ。
あんなんのもいたんだ>WWI
あんなんだけにあんなんのもいたのか?
こんなんのにころされたのは、ドイツだ
425 :
名無し三等兵 :2012/07/21(土) 22:41:23.29 ID:cirDfXft
兵站支える労働者として中国人が各国に雇われまくっていたしな
死の商人も敵味方関係なく売りまくりとか。 ペイラントの自由ってやつ
>>429 あんまりどっちかという選択が入る性質のものでもない気はするが。ドイツを無理に取ろうとしても南欧が潰れる、
そして南欧は潰れる前にユーロ離脱の選択を取るだろうし。そもそもイタリアは第一次・第二次世界大戦の両方で
戦勝国とかと言ってる国だし、後は次はいつがその連盟離脱のタイミングかということなんでないの。
読む限り、ドイツか南欧かなどという話ではなくフランスが主権国家に拘るか否かの話であるような
ヒント:標準的なフランス人は特に社交で面倒くさがり
まあオランドはあれだ、一応フランスの顔でオランドの話し方次第でフランスがどう思われるかに関わってくるから フランスが恥ずかしく思われないようにきちんとしてはほしいわね。
>>421 今ヒストリーチャンネルで出てるな、カラーで褐色で屈強なおフランス兵が
(動画は当然モノクロ)。
イギリスは、100万以上のインド兵を投入したらしいし
初めて買った戦闘服フランス軍のF1・F2でそれ以来フランス軍に興味がわいてきた。
関係ないが昨日のクイズ番組に士官学校の学生がでていたな。
サンシール陸軍士官学校の人が出ていたね
438 :
名無し三等兵 :2012/08/08(水) 18:07:41.75 ID:CWpItFtC
フランスとアルジェリアの関係を作ったフランス軍人「ブジョー」
http://en.wikipedia.org/wiki/Thomas_Robert_Bugeaud ナポレオン三世の時代、フランスはドイツに統治権が移っていたアルザス地方の多くのフランス人をアフリカ北岸に移民させた。
今の時代にも影響があり、彼らはイタリア寄りした思想背景の強いアフリカの星・リビアとも関係があり、ときおりフランス国内を攪乱してしまうわけである。
イギリスへ持ち込んだ大砲の拡販で一世を風靡したドイツ・クルップのルール地域開発に対抗したところ、アルザスから排除され、アフリカ北岸の開発に移行したわけである。
自動車会社のプジョーは、後にフランス元帥となったブジョーを標榜している自動車会社である。
彼らはアルザスのフランス奪還をアピールしているわけでもある。
その点から、アルザスという行政管区名はフランス国内には存在せず、アフリカ北岸に移ったと言われている。
同様にヨーロッパ戦争史に名が残りがちであるが比較的影響の少なかったロレーヌは公園名・地域名として存在しているわけである。
フランスの都市地域で単独武装テロが起きた際、必ず言われるのは「アルジェリア人問題だ」「ユダヤ人問題だ」である。
英語標準語化を推進するアフリカ連合にとって、フランス語問題は難題となっている。
英語:人間の意志は物理的障害(各種の物理的な生命への危険を含む)を超えることができる(はず)。 フランス語:人間の意志をどれだけ固く持っても物理的障害には勝てないし、無用な危険を冒す必要は無い。
英語については感情の意思疎通という部分では非常に強い面がある。 フランス語についてはあくまで最初に来るのは物理的ハードルとか、せいぜい過去に観測された一般的な法則みたいな感じがせいぜい。 日本語は感情とか意思という次元ではなくてすでに妄想だけど。ドラえもん(クローンによるセックス奴隷つき)でもいないとたぶん日本語の 理想環境は実現不可。
441 :
名無し三等兵 :2012/08/08(水) 18:22:53.59 ID:CWpItFtC
ノルウェーオスロテロ犯は、彼の一族の者ではないか?と疑われるわけである。 惜しむべきは、ポーランドで買った銃、ルガーでの凶行だった事だろう。 ポーランドで流布されているオーストリア系の銃には何か危険な毒がある、という噂である。 フランスがアフリカ北岸にこだわった理由は多数存在する。 一つはロゼッタ石であり、もう一つは天文の古典であるアルマゲストを生んだ都市、アレクサンドリアである。
まあ英語の感情の意思疎通が強いというのは他にある程度雰囲気を語れる言語が日本語と英語しか知らない俺の印象で、 世界の言語を他に探せばもっと感情の意思疎通に特化した言語はあるだろうけど。 英語が本来強いのは他人との距離感みたいな感じではある。あなたはあなたの道を進んでいるんだね私は関係ないけどみたいな 雰囲気は随所につきまとう。まあ最近は英語もあれこれ乱れたりしていて何かと方向性を模索している感はあるけど。アメリカでは ヒスパニック系も増えているけど、ヒスパニック系が増えるとどうしてもスペイン語の影響も出るだろうし。
まあアメリカの場合、「あなたは私とは違う道を進むんだね」と言う哲学にスペイン語の影響が混ざると「君、死んでね」になるのは いたし方ないところでもある。しかし幸いなことにアメリカには銃がある(あれ)。
444 :
名無し三等兵 :2012/08/08(水) 18:43:37.69 ID:CWpItFtC
エジプトのアレクサンドリア学派は、イギリスのケルト・アイリッシュ(イリス)文化と♀マークに近い「アンク」で繋がっているとも言われている。 これはアルザスが♂マークで表現されるアレス(ギリシャ神話での火星)と繋がっているという伝承と同一に語られるべきだろう。 彼らは古い時代にユダヤ人の立場を捨てたユダ王国の末裔ではないか?と思われるわけである。 例えばメギドのヨシアなどが分かりやすいだろう。文句いいでテロは得意だが戦闘指揮は苦手だったわけである。 彼らはソロモン王の作った初代ソロモン神殿を離れると、特に問題はなかったと言われているが、歴史的に大集結を誘発させられる事があったようだ。 アレクサンドリアが近年、一時テロ文化と言われた背景は、そういったユダヤ人の集結失敗問題であると言われる。
何かと思えばシリアのネタか。二派が対立し続け戦っていた時、突如戦いの場に現れた謎の第三勢力という展開はまだやってないだろ。
なにこの電波
事実を立証してくれたまえ
448 :
名無し三等兵 :2012/08/09(木) 14:13:22.85 ID:yvL/vw4M
フランス陸軍に戦闘群戦法を採用させることを可能にしたショーシャ軽機関銃は、 誰が何と言おうと歴史的名軽機関銃である。
449 :
名無し三等兵 :2012/08/10(金) 23:01:26.06 ID:WFZ3zC3q
フランスっていつも兵器の共同開発を途中で抜けて自主開発するけど 最新兵器技術には自信があるのでしょうか?
450 :
C4I :2012/08/10(金) 23:14:50.06 ID:ly1inxYE
フランスは、ルクレールか?
ドイツの兵器開発思想の関係かもしれない。かと言って軍事面でドイツを刺激したくないから英仏共同開発というのもやりにくそうだし。 ドイツの兵器思想はよく理解できないけど。戦車の方は評判高いというくらいしか知らないし、実際問題としてシャーマン戦車との 比較論だけだから実際の立ち位置がどんなものかは知らないけど、ビスマルクなんかはかなり評判悪いし、航空機だって戦術運用の 先見性としては評価されているけど機体そのものの評価がそれほど高いという話を聞いたことは無い。アハトアハトはドイツの運用面で 非常に便利で、性能的にそれほど見劣りしていたわけではないだろうけれども、どちらかと言うと日本の三八式歩兵銃みたいな シンボル的存在のニュアンスの印象の方が強いし、唯一飛びぬけてすごかったと言うのはV2くらいだったんじゃないの。まあもちろん ドイツは戦前、軍備開発を制限されていた中で、それでも少なくとも日本よりかははるかに超越した軍事技術を短期間で持てたと 言うのはすごいのだろうけど。レオパルド2の実戦能力がどうかなんて、ぶっちゃけ俺的には大戦略スペックしか知らないし(大戦略では そりゃ最強戦車扱いだけども)、それ以上はどうとも。 軍事兵器的にはコンセプトがいつもキワモノだけれどもハリアーのような成功した機種も抱えているイギリスとか、本来から言えば 量産性重視が第一に来るアメリカとかの方が個人的には理解しやすい。まあF−111とかF−35もそういう量産性第一から 来た発想だろうけれども、現代戦における兵器開発思想から見るとやはり何かとハードルは高そうだけど。無人機の時代で再び アメリカの量産性第一の時代再来になるかもしれないけれど。 フランスは戦闘機とかも作っているけれども、どちらかと言うとやっぱりどんな悪路でも高速で移動できる装甲車とか、そうでなければ マジノ線とかがやっぱり兵器として性に合っている感じはする。とりあえずどんな状況でも低コストで安定して運用できる機動性と、 でもそういう機動性重視になると戦争になったら死ぬのは分かりきっているからとりあえずマジノ線での絶対防衛ラインと。マジノ線失敗 しちゃったし、今の時代に要塞というのも時代錯誤っぽいし、何より今の時代に国境線に大要塞を建築するのも外交的に何かと 時代錯誤感満載という感じで、非現実的だけど。
本当は軍事的に言えば、特に無人機なんかでは米仏共同開発が向いている気はする。 フランスの兵器運用の合理性とアメリカの量産性の精神がタッグを組めば、かなり強力な (運用性の高さと、大量生産の物量配備)無人機を開発することができるとは思う。 ただドイツをここでのけてしまうといかにも軍事的にドイツを刺激することになりそうでフランスと しては何かと嫌なところではあるし、かと言ってドイツを共同開発に巻き込んでも何かと 兵器の思想として変というところが出てきたり(ゲパルトなんかは、大戦略では便利な両用兵器 みたいな扱いではあるけれども、現実の運用思想としてはかなり変というところはある感じだし)、 何かと距離感保ちにくいところが出てくる感じはする。 確かにフランスの哲学として実効性としての戦闘能力の放棄ということはあり得ないし、今後も 兵器の単独開発は何かと続くだろうけれども、実際には軍事力には訴えない自由貿易経済を ベースにしたソフトパワー外交の方が何かと向いていることは間違いないところではないの。
まあそれでも、フランスとドイツが仮に次に戦争することになったとしても、やっぱりドイツが勝つと思うけど。 いくらドイツの兵器が変とは言っても、狭苦しいUボートに乗って、基地への寄港すら無し、 補給は補給艦からという状態で風呂にも入らず日光浴もできず物音一つ立てるのすら神経を遣う生活を 何ヶ月も続けるのを大喜びでやるようなドイツ人相手にガチ戦争をして、戦場においても機動性と快適性第一、 戦場をフィットネスクラブか何かと勘違いしてるんじゃないかというフランス人が勝てるはずないし。家庭の生活と 洞窟の生活との間にそれほど大きな差が無かった第一次世界大戦前までならまだしも、クーラーパソコンネットと 何でも揃ってスポーツする時ですら最新のトレーニング技術とかメディカルチェックとか栄養管理とかが行き届いている 現代の生活をベースにして、過酷な最前線で戦います(キリッ とかできるはずないし、そのあたりで言うと、 フランスが戦場でどうこうできる時代はたぶん過去のもの。まあ思想の自由とか抑制された時のマジギレぶりは 健在だろうけれど、今の生産性最強の時代、そんな国民を抑圧する悪の帝国みたいな国はあっと言う間に 物資不足に追い込まれて対外侵略どころの騒ぎでは無いし、やっぱりフランスが勝つ戦争みたいなのは 想定しにくい感じ。まあやっぱりソフトパワー外交の目覚めみたいな感じになるんじゃないだろうか。 ソフトパワー外交と言うのは、相手に戦争することよりも戦争しないで通商関係を維持することの方が有利で あると理解させる外交ということではあって、最近の国際的な通商経済技術の低下ぶりについては何かと 問題が多いのは事実であるから、このあたりもう少し手をつけていかないと、そういうソフトパワー外交が力を 発揮できる状況というのは限られてしまうことになるかもしれないけれど。
いつのまにか電波スレになっとる 夏だなー
気が動転してたんだろ。平常心を維持できる環境が大事。
457 :
名無し三等兵 :2012/08/22(水) 02:07:16.65 ID:8kaj18HL
帰れよ糞がぁ! 外人部隊以外しらねーよ
ちょっとマジで入隊を考えている。 スペック晒すわ: ・年齢:19歳 ・職歴:なし(コンビニバイトくらいしか働いたことない) ・身長/体重/マッシヴ度:167cm/67kg/ぽちゃぽちゃ! ・運動経験:柔道白帯 ・体力:チンニングだけはなんとか。14回くらいでイっちゃうんだけど。 ・語学力:all the earth is belong to us ・コミュ力:便所メシマスター ・動機:どうせ働くなら、よくわからねえ民主党のためよりも、おっぱいの大きいフランス美幼女のために働く。 ・希望仮名:草壁遼一
459 :
名無し三等兵 :2012/08/23(木) 06:59:59.00 ID:Z2IGyusm
ネタにもならんスペックだなw やめとけww
自衛隊の体験入隊してみて それでも自信があるなら 海外の外人部隊に行けばいい
>458 習志野に行って、パラシュート降下兵になろう!
463 :
名無し三等兵 :2012/08/25(土) 07:54:32.40 ID:/wGNGFcn
>>458 自衛隊経験なしで入隊した若者もいるよ。
「なんとなくやってみたくて来たっす」とイケメンでタフな奴だった。
がんばれ。
>>458 マジレスですが…
@陸自に入隊。
第1空挺団/普通科群を志願、士長職迄を経験する。
A4年後に任期満了除隊。
任官中の『貯え』で
・外国語学校へ入校、仏語を習得。
・体力錬成&格闘訓練も並行継続。
B晴て渡仏。
"骨を埋める"覚悟を以て、
募兵事務所の門扉を叩け!
貴殿の御健闘を祈る!
では御免!
米軍に数年入った方が早くないか? フランス語は必須じゃないし
フランス語とか全く喋れなくても教えてくれるというか叩き込まれるんじゃなかったっけ
468 :
名無し三等兵 :2012/08/27(月) 18:27:56.96 ID:N/fNKL5m
軍隊がそんなに親切なわけねえだろ 日本で、女の子に囲まれながら仏語学ぶのと、 殴られながら学ぶのとどっちがいいんだ?
また無駄なスレ上げかw
外人部隊の語学教育はフランス語ダメな兵隊と、フランス語しゃべれる兵隊(ベルギー人、スイス人、カナダ人、経歴詐称のフランス人、ベテラン外人兵)と、 二人一組にさせて、とにかく真似、鸚鵡返しにさせるというのもの。 戦場で生き残るための仏単語三百語というのがあった。今はどうかしらんけど。
>>468 女の子に囲まれて罵られながら殴られたり蹴られたりする方が幸せ
472 :
名無し三等兵 :2012/08/28(火) 04:06:43.68 ID:YHmLG/xV
>>471 フランスに行く必要ないじゃん
とりあえずデリバリーで頼めww
473 :
458 :2012/08/28(火) 19:37:15.33 ID:???
アドバイスあがとりぃ! でも、陸上自衛隊ってなんかドン臭いイメージない? この前のソウカエンみにいったけど、なんかトロトロしてるっていうか。 みんなチビぃし。威容ってものがまったくなってなかったし。 音楽隊みたいなのも市民オーケストラレベルだし。 フランス軍は違うと思うんだよね。実戦と伝統によって磨かれてるっぽいし。 それに、今のチョンミンス党のために戦うつもりないし。 っていうか、なんかアジアの軍隊って「暗い」んだよね。ネクラ的な。 みんな色黒で、(欧米人と比べて)チビっこいのが無表情でむ〜〜〜んってなカンジで 整列してるのとかみると、マジで憂鬱になってくる。
USMC入ってイラクで戦ったやつも バルカン半島で傭兵やってたやつも 空挺出身だぞ
いざ外人部隊に入ったらアジア系やアラブ、黒人ばっかりだったりしてなw
でも安南兵でもセネガル土人兵でもベルベル人でもフランス軍の制服だとオシャレに見えるっていうのはあるよな。 日本兵もフランス直輸入のままだった西南戦争のころはオシャレだった。
>>473 はいはいどこでも行ってガチムチにかわいがられておいで
>>477 どんな人種でも話しているのはフランス語だから
日本人女子にモテモテだぞ
カエル語?
フランスの特殊部隊や外人部隊は注目されても 本格的にフランス軍が語られることは無いよな
いやー、1940年5月のセダン橋頭堡でクライストとルンテシュタットの意見が一致してグデーリアンを解任して、 側面攻撃恐れて慎重に前進してたらなあ。 第1、第2、第3戦車師団が三方向から逆襲。分散配置されてた戦車大隊をドゴールの第4戦車師団に集めて逆襲。 イギリス第1戦車師団、軽機械化師団も合わせての機甲逆襲が成功してたかもしれない。
やっぱり特殊部隊が行ってるんだろうな。 あいつらレバノンにも行ってたから土地勘あるし、そもそもシリアはフランスの委任統治領だったしな。
本気で植民地扱いするなら、シリアの国土を分割して新国家樹立だろうけど。
488 :
名無し三等兵 :2012/09/19(水) 01:51:11.04 ID:m620L3/r
スペシャルフォースみたわ 意外と面白かった
491 :
名無し三等兵 :2012/09/21(金) 01:39:05.17 ID:YoJl0Ixl
やはり、近代国家にはもうあまり期待は出来ませんね。 近代国家というシステムを作り上げた西洋人が馬鹿だった。 江戸時代の日本はいかに素晴らしい国か分かる。 まあ、自称愛国者も近代化された日本は持ち上げるが、そうでない日本は持ち上げない、単なる西洋かぶれw
9cm
497 :
名無し三等兵 :2012/10/02(火) 08:58:05.48 ID:OioDEmSS
kojiiより 今更で申し訳ないんだけど 仏軍って5万5千人も削減するの? 仏国防省は FY2013 国防予算について、 前年並みの 314 億ユーロ (401 億ドル) になると発表した。 このうち装備関連経費は 160 億ユーロ。 ただし、それとは別に装備品のサポート・燃料調達などをカバーする作戦経費として 3 億ユーロを設定する。 2009-2014 年に予定している 54,923 名の人員削減のうち、 2013 年には 7,234 名の削減を実施する。 (DefenseNews 2012/9/28)
少し前のニュースで、防衛関係の公務員を減らして教育関係だったか何かだったかの内需方面の公務員を増やすという話は出ていた。
軍事形成上 ドイツ フランス ブリテンは戦力として非常に弱くて 戦略へ行きたよりなんだよね。
実際自衛隊がたった15万で実12師団 他国換算で24個旅団なんてはれるのは多すぎる火力と正面傾斜だからだ。 全般支援砲20大隊 野砲10~20大隊 重迫 20個大隊 重迫相当の支援ができる。ミサイル5~10大隊 しかもフル支援でできる。世界3位の火力規模 アメリカでも実100個大隊 ロシアで最大200 現役150程度 対してドイツ20大隊 フランス20大隊 ブリテン20大隊 しつてに要素勘案すると自衛隊と同じくらいの火力しかない。
小文字は2chを止めろ
502 :
名無し三等兵 :2012/10/03(水) 18:55:35.37 ID:aYReQG0V
公務員を増やすべきか減らすべきかという問題はフランス国内の考え方ではあってここではどうとも。 これ以上根本的な問題に突っ込むとどうしてもユーロ通貨の問題に突き当たってしまってさらにどうとも。 フランス人の考えとしては、ユーロ存続も戦争、ユーロ離脱も戦争というのが頭の中に入っていて身動き 取れなくなってるんじゃなかろうか。このあたりはまあ、もう少し考え方を整理する必要はあるけれども、 フランス的に言えば、国力が疲弊する方が戦争としては不利にはなるわね。
やっぱりNATO軍をドイツに駐留させてたのは正解だったか。 ドイツ市民が南欧への緊急融資に反対して暴れてもすぐに鎮圧できるからな。
失業が原因で暴れられるよりも、通貨高が原因で暴れられる方が何かとラク。
そもそもドイツも自分一国だけだと戦争起こす能力しか無いんだったら、EU作ってそれを意のままに操っても戦争起こすことしかできないべ。
ドイツって今400両くらいしか戦車なくね インフレ恐怖症だから国防費さらに減らそうとしてるし
戦前の記憶があるからだろうけど、インフレ恐怖症なら普通は累進課税をたっぷりかけてキャッシュフロー抑制するものじゃないのか?
510 :
名無し三等兵 :2012/10/04(木) 08:52:46.44 ID:OISnaRHI
>>508 ちょうどあったんで
kojiiより
ドイツ軍の再編成 (DefenseNews 2012/10/1, BWB 2012/10/1)
2012/10/1 付で、陸海空軍など 5 個コマンドと 3 個部局への組織改編を行う
ドイツ軍の再編成が発効した。
コマンドの内訳は以下の通りで、
参謀総長は、すべての軍人・文官の長と、政府に対する軍事顧問の役割を負う。
陸軍 (Strausberg near Berlin
空軍 (Berlin)
海軍 (Rostock)
統合コマンド (Bonn)
医療サービス (Koblenz)
新しい部局の内訳は以下の通り。この組織改編により、
BWB (Bundesamt fur Wehrtechnik und Beschaffung) は IT 部門と一本化、BAAINBw に改組した。
Federal Office for the Personnel Management of the Bundeswehr (Cologne)
Federal Office for Infrastructure, Environment Protection and Services (Bonn)
Federal Office for Equipment, Information Technology and Utilization
(BAAINBw : Bundesamt fur Ausrustung, Informationstechnik und Nutzung der BundeswehrKoblenz)
再編成には国防省の人員削減も含まれており、
1/3 を減らして 2,000 名とする。
全体では、制服組 225,000 名・文官 76,000 名から、制服組 185,000 名・文官 55,000 名に縮小する。
フランスがカダフィ大佐殺害? リビアの担当者証言 2011年10月に死亡したリビアの最高指導者カダフィ大佐をめぐり フランスのインターネット新聞「メディアパルト」は カダフィ政権崩壊後に暫定統治を担った国民評議会の情報担当者が 「フランスの情報機関要員が直接殺害した」と証言したと報じた。 証言したラミ・オベイディ氏は 07年のフランス大統領選で当選したサルコジ氏へのカダフィ政権からの資金援助疑惑が背景にあると指摘。 「エリゼ宮(大統領府)は暴露を恐れカダフィの死を望んでいた」と述べた。 フランスメディアによると、サルコジ氏はカダフィ政権から5千万ユーロ(約51億円)の資金援助を受けた疑惑がある。 カダフィ氏の死をめぐっては、イタリア紙が先月下旬、国民評議会の元幹部のジブリル氏やオベイディ氏らの証言を基に フランスの情報機関の関与を指摘する記事を掲載した。 関連 ↓ 劣勢サルコジ氏にカダフィ政権からの資金提供疑惑 6日のフランス大統領選決選投票を前に、左派で最大野党・社会党候補のオランド前第1書記(57)に苦戦する 右派与党のサルコジ大統領(57)にスキャンダルが浮上した。 2007年の前回大統領選をめぐり、サルコジ氏の陣営が当時のリビア・カダフィ政権から 資金提供を受けた疑惑が取り沙汰され、終盤戦を迎えた同陣営に打撃となっている。 仏ネット新聞「メディアパルト」はサルコジ氏側が06年、カダフィ政権の高官との間で 選挙費用5千万ユーロ(約53億円)の提供を受けることで合意していたとして、リビア側の合意文書を公開した。
514 :
名無し三等兵 :2012/10/11(木) 20:23:09.54 ID:RUJIV6yb
永遠のナンバー2 他国との戦争に負けるがけってい敗北しない 大きい失墜なし。 陸海空の総力はナンバー3 負けるが強い。 未だにEU方面最強の陸海空軍 2~4個原潜同時展開 空母1隻展開 護衛艦30隻 国産武器だが質高い。 最大規模の現役コマンド 空軍だけ不安
>EADSとBAEシステムズ、合併交渉を打ち切る 独の反対強く 合併してフランスとイギリスに美味しいとこを持っていかれたくないのか
518 :
名無し三等兵 :2012/11/19(月) 12:23:58.85 ID:+qKUZZTn
kojiiより Francois Cornut-Gentille 仏下院議員らが 2012/11/2 に、 フランスの FY2013 国防予算に関連する報告書をリリースした。 国防支出の対 GDP 比が 2% から 1.5% 近くまで低下しており、 これが軍のダウングレードにつながるリスクがあると指摘。 さらに 「年間 34 億ユーロを費やしている核抑止力が現代のマジノ線と化している」 「予算不足に対処するのに、8,000 名の人員削減や装備調達計画の見直しでは不十分」 との指摘も。 そして、 「多用途性を備えたハイテク兵器を調達するという従来の考え方には限界がある」 「過度のハイテク化は輸出促進の足を引っ張る」 として、 「分野によっては、任務を達成できる範囲でシンプル化・低コスト化を図る必要もある」と勧告している。 このほか、 会計監査部門の勧告を引き合いに出して、装備品の整備業務に競争原理を導入すれば 30-40% の経費節減が可能だともいっている。
過度のハイテク化は輸出促進の足を引っ張るって、実に現実的な思考だな。 日本の家電メーカーにも聞かせたいわ。
白物家電は好調だろ テレビはオワタ
521 :
名無し三等兵 :2012/11/21(水) 19:10:56.78 ID:Z5tdMnAC
522 :
名無し三等兵 :2012/12/03(月) 17:58:26.82 ID:AlLV5ovj
524 :
名無し三等兵 :2012/12/16(日) 19:08:59.68 ID:deXYTRBA
なん外人部隊ネタおkっぽいからレスするお 23歳 身長183cm 体重80kg 格闘技経験無し 3km10分走れる 仏語は今勉強してる 視力はまあ車の運転は裸眼でできるな。 入隊テスト受かると思う?自衛隊は入墨入ってるから入隊できんらしい 別に金目的でもないし、タバコ吸う時間とマスかく時間確保できればいいんだが 詳しい人教えて あと米軍てグリーンカードないと入れないよね?もし入れるんなら死ぬ覚悟もあるわ
入りたいネタは叩かれる可能性大です 特に、2chで聞いてまともな答が得られると思ってる認識や、重大なアドバイスを2chに求める人生観を叩かれること請け合いです
>>529 ここで聞くよりフランス大使館に聞いたほうがいいと思うぞ。
外泊許可書にサインさせれられるかもしれんがw
533 :
名無し三等兵 :2013/01/12(土) 12:35:17.37 ID:CKqBv7lw
オランド「マンサの文化勝利がうざくてやった」
おい、GIGIN。なんとかしろ。
フランスェ…
「アフリカの憲兵」
仏情報機関ってDGSEか。
551 :
名無し三等兵 :2013/01/19(土) 02:35:23.19 ID:8JlTphRW
707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:12:16.50 ID:yXp90eFr NHK、フランスで反日捏造番組を連日放送。マジよ。 正論で女性から報告があがってたが、実は前にもフランス在住の主婦の方が 血相変えて 「日本人は何をやってるの!」とのお叱りを受けた。 NHKという事実上『日本の国営放送』がしてるわけで フランスの人達は「日本の国営放送」 がしてる、いわば日本政府公認で 「日本は侵略国」という事実が広まりつつある。 それが一回ではない。ずっとやり続けてるっていうからまあ驚きというか呆れる。 せっかくフランスで日本文化が大きく浸透し、フランスの少女達が 日本のアニメだけでなく、日本の伝統や日本食、さらには日本の歴史まで 教えて欲しい、興味がある、って言ってくれてる。 そこにNHKがみずからフランスの悪名高き反日番組に 「日本人は強姦ばっかして来た」「朝鮮半島で虐殺し搾取しまくった」ってVTRや シナやアメリカが合成したインチキ反日捏造写真なんかを資料提供してる。 国営放送局が自分の国民を「虐殺侵略民族」などと世界中にわざわざ それもでっち上げた歴史の資料で言いふらす馬鹿がどこにいるのか? フランス在住の主婦の方は見て腰を抜かしたと、そのくらい酷い反日番組に、 協力「NHK」とあったんで電話してきた。 「一体日本人は何をしてんの!!」って。それで発覚した。 この後もNHKはまたやってんだよ、その反日協力を。 それを「日本の歴史に興味ある」フランスの少女達が見てどう思う? 日本の文化に興味を持ってくれた、そんな子供達が見るのよ。恐ろしい それをNHKが日本の代表として「正しいよ!」ってお墨付きをわざわざ与えてる。
その番組名やキャプチャ、動画も挙げられないのか 自分たちの政治信条をこれは海外の声だといって叫ぶ奴らいるけど 大抵捏造だったり都合よく捻じ曲げてるんだよな
フランスの警察系部隊(RAID、GIGN)は最新装備だけど、 フランス軍はいまだにFAMAS、MP5SD、へカートぐらいしか使ってないの? 特殊部隊はHK416、G36C、L118?とか使ってる写真が何点かあるけど つかFAMASフェリンて企画倒れになったの?
554 :
名無し三等兵 :2013/01/19(土) 05:59:49.06 ID:6RgmoqI2
んなモンより空母作れ空母!
フランス最強の戦略兵器はレーションだとおもう
>>438 (今更ながらのツッコミ)
@ナポレオン三世時代にはアルザスとロレーヌはフランス領、仏普戦争でドイツ領になり、同時にナポレオン三世も退位
Aその後ベルサイユ条約で取り戻して(ヴィシー時代を除き)ずっとフランス領、
当然「アルザス」も「ロレーヌ」も行政管区(「地域圏」、道州に相当)としてフランス本土に存在する
どこの平行世界の話だ?
559 :
558 :2013/01/20(日) 09:55:24.77 ID:???
て、続き読んだらただの電波さんでしたか
>>529 一定期間従軍すると、アメリカ国籍貰えなかったっけ?
誰かが言ってたけど、大使館に聞いた方がいいよ。
がんばってね。
マリ武装勢力が新しい武器を予想以上に持ってて苦戦してるらしいな
2013年、1月11日、オランド大統領のセルヴァス作戦実行命令を受けたジャン=イヴ・ル=ドリアン国防省が空軍に爆撃作戦を命令。 チャドのンジャメナ飛行場に警戒待機中のミラージュ2000D4機がGBU-12ペーブウェー誘導爆弾を搭載して夜間爆撃のため緊急離陸。 ブルターニュ空中給油飛行大隊のC-135PR空中給油機2機も離陸。夜間爆撃開始。 爆撃目標は反乱軍の自動車、司令所、通信所。 第4特殊作戦ヘリコプター連隊のガゼルもHOTミサイルと20mm機関砲で反乱軍自動車を攻撃するが、 操縦者のダミアン・ボアトゥー中尉が地上からの銃撃で被弾戦死。 13日、本国のサンディディエから海軍のブレゲーアトランティック偵察機の誘導で飛来したラファールB3機、らファールC1機が、 ガオ州の訓練所や兵器倉庫をペーブウェー18発で夜間爆撃。ンジャメナ飛行場に着陸。 他にミラージュF1CRが2機、ミラージュ2000Dが6機、C−135FRが1機、C−160が1機、 続々ンジャメナに着陸。14日、ティーグル戦闘ヘリコプターがガゼル援護のため進出。 15日、第2/33サボイ偵察飛行大隊のミラージュF1CRが2機バマコセノー飛行場へ進出。 16日、EADSアルファン無人観測機が空中巡察開始。 17日、ミラージュ2000Dが3機、マリへ移動。
565 :
名無し三等兵 :2013/01/21(月) 21:47:31.31 ID:rQS8Myiw
2013年1月15日、特殊作戦司令部の空挺コマンドーが先遣隊としてバマコ飛行場に到着。 爆撃目標をガゼルやティグルに指示するため、マリ国防軍の前哨へ配属。 続いてチャドより第21海歩兵連隊の200人がC−130、C−160で到着。 更にオランジュより第1外人騎兵連隊の1個小隊が緊急派遣。 ERC−90、VBL、VABなどの装甲自動車30台でニジェール川のマルカラ橋確保のため移動。 続いてフランス国内のオブールより第2海歩兵連隊の1個中隊が進出。 第3空挺海歩兵連隊、第1空挺軽騎兵連隊、第17空挺工兵連隊から選抜された200人がコートジボアールより到着。 15日の兵力は800人で、臨時地区司令部が開設される。 その後、第92歩兵連隊の1個中隊、第126歩兵連隊の1個中隊、第68砲兵連隊の1個中隊、 第11海砲兵連隊の1個中隊、第31工兵連隊の1個中隊、第6工兵連隊、第7築営連隊、 第511輜重兵連隊、山岳コマンドー大隊が進出。18日の兵力は1800人。 特殊作戦司令部の空挺コマンドーは300人
>>565 あっちこっちの部隊から小出しにしすぎだ、という気もするが
むしろフランスの「連隊」はもう完全に管理部隊で、複数連隊から1個中隊ずつ(仏軍連隊には大隊結節がない)
派遣して戦闘部隊を編成するのが標準化してるのかな
しょせんカダフィの傭兵の残党なんて、ラファールに支援されたリビアのヒャッハーにも一蹴されるくらいだから、 志願兵から厳選された空挺コマンドーや山岳コマンドーや海歩兵や空挺軽騎兵と正面切って戦っても勝ち目はない。
@だから正面きって戦わずにゲリラ戦になられると厄介…まあ住民支持が(まだ)ない連中だから、今のうちに住民と切り離したい Aカダフィの傭兵だったのは(世俗的な)トゥアレグ系の連中で、こいつらはマリ北部アザワドの分離独立だけで満足だったのが、 リビアのヒャッハーにも加わってた原理主義(聖戦主義)系に昨年7月アザワドを乗っ取られて、今仏軍が戦ってるのはこのヒャッ ハー系聖戦主義者じゃなかったっけ? 世俗派のMNLAは力を失って、マリ政府と話あうとか仏軍に協力するとか言い出してる(が、誰も相手にしてくれない)状態のような
ガゼル投入とか、馬鹿なのか汚フレンチはw
>>573 なに言ってんだ
ヘリコプター便利じゃん
装甲激薄でメッチャ遅いんだよ…
>>573 マリの反政府軍が、マトモな対空装備を保有していないのなら、ガゼルでも一方的にたこ殴りできるんじゃね。
まぁ、昨日公開されたヘリによる航空攻撃の動画だと、ティグルしか写っていなかったが。
まあ実際一人戦死してるしな。 1月11日、第4特殊作戦ヘリコプター連隊のガゼルもHOTミサイルと20mm機関砲で反乱軍自動車を攻撃するが、 操縦者のダミアン・ボアトゥー中尉が地上からの銃撃で被弾戦死。
カダフィ政権崩壊のドサクサで対空ミサイルとかも流出したって言うけどなぁ
ピックアップトラック相手にヘリや戦車を持ち出すフランス軍www
陸上での通常戦闘なんだから問題ないだろうと、ネタにマジレス。
本来の戦車(ルクレール)はまだ本国だろ AMX-10RCやERC-90を「戦車」と呼ぶなら別だが
>>585 アメちゃんなんざピックアップトラックすらろくに持ってないタリバン相手に
戦略爆撃機まで持ち出してますがな
使わないと飛行機でご飯食ってる人の仕事がないじゃないですか
そういうことをしたり顔で言う人いるけど、在庫処分なら演習場で撃ちまくったほうが地球の裏側まで飛んでくより安上がりなんだよなあ
それ、予算が通るのかね? 議会的に。
>>593 もしかして別動隊がモプティから川沿いに北上したんじゃなく
ガオを攻略した部隊がトンブクトゥに行ったのか
598 :
名無し三等兵 :2013/01/29(火) 04:40:28.43 ID:aISUX+nu
よくは知らんが、この兵士はおそらく外人部隊兵 この写真から連隊と所属の中隊が推測できる
599 :
名無し三等兵 :2013/01/29(火) 07:47:48.53 ID:aISUX+nu
すげえな、まさに空地協同、歩砲工騎戦協同の三次元立体戦、縦深同時制圧の見本だな。
601 :
名無し三等兵 :2013/01/29(火) 10:14:39.55 ID:aISUX+nu
記録としては意味あるんだけど日付が古い
607 :
名無し三等兵 :2013/01/29(火) 22:14:32.43 ID:6RBkFEh+
サッカーもそうだけど、フランスは割と最高の状態から半歩何かうまく行かないというところらへんが一番力を発揮する感じで 長年に渡ってかなりグダグダな状態が続くと潰れちゃうのかも
609 :
名無し三等兵 :2013/01/30(水) 00:38:56.08 ID:f5bwwvLA
戦闘機とヘリコプター、それに哨戒機、無人偵察機の支援を受けながら 0時30分ごろ(映像から)、2機のC-130と3機のC-160で、第2外人落下傘連隊( 第2と第4中隊?)がトンブクトゥの北に降下して、市内外へのアクセスを遮断 同時に?金曜日にNionoを出発した部隊(約600人)が、 西の方からトンブクトゥの飛行場を占領。 ソースによって、細かいところが違うようだけど、大体こんな感じ
つーか全然苦戦してないだろ。イラク・アフガンで失敗続きのアメリカのフランスに対するやっかみだよ。
まあ順調すぎるくらいだわな コンナやディアバリで一週間くらい攻防してた時に書いた記事かい、と フランスが引き揚げたあとモーリタニア国境からまたぞろ出てきそうだが、それは「苦戦」とは違うわなあ むしろこんなに順調なら、北部作戦は住民虐待の怖れがあるマリ政府軍ぬき、フランス単独でやった方が後々の為だったかも 完全な後知恵ですが
612 :
名無し三等兵 :2013/01/30(水) 12:25:16.84 ID:f5bwwvLA
だいたいウォールストリートジャーナルのバカは米軍が何でも単独で作戦してると勘違いしてるんじゃないか? イラク戦争でもアフガンでもソマリアでも多くの同盟国軍に支援してもらってるくせにな。自衛隊も協力してる。 むしろ短期間で英仏カナダの輸送協力を混乱なく交渉、調整、要請、作戦実行できるのがすごいわ。
616 :
名無し三等兵 :2013/01/30(水) 20:39:07.06 ID:qY/xc+QJ
アメリカとヨーロッパの軍事の能力の差が拡大しているという指摘はよく見かけるね。
欧州がほぼ単独での作戦遂行には限界があると言うのは昔から言われていただろ。 ソマリアの時からそう言われていたし、リビアでも結局米軍頼みだったし。 ドイツがまともに真正面から地上部隊を大量派遣する日が来るなら話は別だが、そうでなければ やっぱり軍事力としては限定的になるだろ。
ただフランスとしては本来望みたい戦略とは、北部と南部の中間線にPKO的に展開して武力衝突を避けつつ 和平を模索する道だったんじゃないだろうか。ただこのシナリオだと最終的に和平成立か北部独立かの二択になる。 南部の方からの突き上げを考えると北部独立が事実上唯一の選択肢になるが、内政干渉の程度が甚だしすぎると 言うことになるんだろうか。コストを負担する者が結果を決定すると言うのはしばしばあることだとは思うけれど、はてさて。 無条件介入というのはあまり良くなかった感じだけれども、やはり最終的にはフランスは撤退シナリオをどう考えるかと 言うところに集約されそうな感じ。和平成立か、北部独立への道ならしか、無条件撤退(首都陥落濃厚。首都陥落時には 遷都した方が良さそう)かの三択になると思うけれど。AUは見た感じ政治的決定の材料としてはあまりアテに しない方が良さそうな気がする。何かと修羅の道になりそう。AUとしては北部の独立容認せずということになるんだろうか? 何か軍を送るのか送らないのかはっきりしないような話になってる感じだけど。
AUは見た感じ政治的決定の材料としては× AUの軍事力は見た感じ政治的決定の材料としては○ 北部の取り扱いに関する政治的意思という面では、それはAUの意向は重要だけど。
だいたいなんで米軍のC-17で兵士と装備をマリへ運んだくらいでマリでフランス軍が苦戦したことになるんだ。 陸上自衛隊なんて海外派遣はロシアのアントノフ頼りで、航空自衛隊のC-130はイラクで延々と米軍の兵士と装備を運んでるんだぞ。 米軍の方がよっぽど苦戦してるだろ。
マリ北部が独立するとすれば(ここからだと基本的には住民投票に持ち込まないと おさまらないと思うが)、どうしても武装勢力の穏健派が中心になって政体を作って 選挙という形にするしかないとは思うが、そこから武装勢力の過激派は、マリ北部を スキップしてマリ南部を直撃してくると思う。おそらくマリの武装勢力の過激派が マリ北部を攻めてるのはそれがマリと名前がつけられてるからだけであって、見た感じ マリ北部が独立すれば、過激派がマリ北部を攻撃する動機は無い気がする。 もっともマリ北部もイスラム教義がかなり強いとか何とかという話で、民主的とは言っても 最初はなかなか期待するような民主的体制とは行かないだろうけど。このあたりエジプトも そうだけど、民主化とか言っても、その後一度大荒れの時代を経過するのは必然みたい。 このあたりはフランス革命の経緯を見ているようで興味深い。エジプトはナポレオン戦争の 前の恐怖政治時代直前っぽい雰囲気なのが道遠しという感じだけども。今の文明やら 過去の歴史の教訓やらという物に囲まれている状態で、結局恐怖のどん底政治と言うのも つまらん話ではあると言うのは正直なところだけど、さて暴力時代を自律的に回避するとして そのプロセスはどうなるのだろうかというところで何かと頭を悩ませるところ。マリ北部が独立する プロセスの場合は北部の安定化はおそらくアルジェリアの安定化とドミノじゃないかと言う気は するけど。アフリカ北部一帯は何かと最近興味深くなってはきているけれども、さすがに これだけインフラが整わない状態からの立て直しは何かと解決すべき問題は多い。 それでも情報インフラとか昔に比べてかなり整っているし、国民性についても有利な面は活用 できるんじゃないかとは思うところだけれども、さて実際のプロセスとしてはどうなるだろ。まずは 状況がどう形成されていくかというところからだと思うけど。
トンブクトゥを制圧した後に、 第17工兵落下傘連隊もトンブクトゥにパラ降下した模様 滑走路の整備をしているみたい
>>623 特殊部隊とマリ軍が入ったらしい
部隊名とかの発表がみあたらない
一応直訳で特殊部隊といってるけど、どういうものかは不明
>>617 たしかフランス軍は作戦が始まってから
既に1万トン以上の貨物を運んでるみたいな記事があった気がするんだけど…
>>625 何トンの物資を運んだかは知らないが、軍事作戦においてそれだけの物資では不足してしまうと言うことだろ
>>626 東日本大震災の時の自衛隊の実績が、約1万4千tな
別に不足してないだろ。
派遣してる部隊の規模から 必要な輸送量とか算出できんかな
前半と後半が正反対に見える戦争だったな
パトロールするフランス軍の写真、FA-MASが見当たらないっていう…。
そうか? 動画ではちょくちょく見ると思うけど>FA-MAS まあつべくらいしか見ないし、総量も少ないが
636 :
名無し三等兵 :2013/02/01(金) 15:46:55.32 ID:+OVW2dvl
第2外人落下傘連隊に軽傷者が数人出てたみたい 降下によるものか戦闘によるものかは不明
637 :
名無し三等兵 :2013/02/01(金) 16:02:42.40 ID:+OVW2dvl
トンブクトゥの飛行場も整備が終わったらしい 2000m級の滑走路が復旧
緑色のベレー、REPだと思うけど、FAMAS持ってるな。
639 :
名無し三等兵 :2013/02/01(金) 17:30:23.75 ID:+OVW2dvl
640 :
名無し三等兵 :2013/02/01(金) 17:34:49.41 ID:+OVW2dvl
いよいよ最終ステージ、全クリ目前か。はええなー。
645 :
名無し三等兵 :2013/02/04(月) 05:57:11.61 ID:/hKIqa+k
あのさぁファマスどうなったの
みんな普通に使ってるってことで問題なし。
最近のフランス軍絶好調やな 大歓声に包まれて凱旋門を行進するなんて武人の最高の誉れだ
ほう前線では勝利してるのか つかアフガンとマリ以外での最近の仏軍の戦闘ってなんかあった? 最近絶好調って
650 :
名無し三等兵 :2013/02/05(火) 00:44:06.98 ID:+8rZzbc4
651 :
名無し三等兵 :2013/02/05(火) 01:46:39.74 ID:uqNlGkEo
絶好調かどうかはしらないが、かなりの仕事してるよな アメリカ以外の先進国だと、他にはそんなにないよな こういう作戦を繰り返してれば、装備にしても補給にしても おのずと自分達の欠点が見えてどんどん改善していけるからいいよ
アフリカで警察活動しまくりなの?
ちょっと質問です。 EBR-75が同じ砲塔のAMX13のようにミサイルを積んだ事があるかどうか知りたいんですが、どなたか知っている方は居ませんか?
コートジボワールでローランバグボ速攻で捕獲とかもあったな。 ドイツがKSKとか編成したのはルワンダ虐殺のときにドイツ人居留民をフランス軍に救出頼むしかなかったのが情けなかったから。
フランス軍が去るとまた復活するんだろうな
その将来についてまで影響力を行使するつもりは無いと言うことでしょ。 本義的にはマリの未来はマリの住人が決めるということだし、諸外国は基本的には 当事者が決めた方向性に沿ってどのようなサポートをおこなうかを決定することしかできんよ。
仏軍去っても、いつでも緊急展開できる準備はできるように補給所や施設は残していくと思うぞ。 あくまでマリ軍の施設ということで。でもいざというときに使うのは仏軍という前提。
んな恒久的な施設を建設できるような時間は無かっただろ
なんだかんだで海外への即応、展開、継戦能力は仏のが英より上なのかしら?
能力というより意志の違いだと思われ。 英国は引き篭もり路線だから。
665 :
名無し三等兵 :2013/02/08(金) 05:29:12.51 ID:Hw1pd4lg
フランスの守備範囲の広さwww イギリスは不気味だな
フランスが比較的軽武装の空挺と海歩兵に力入れるのはそういうことだろうな。
素早く展開、素早く撤退。日帰り派兵はおまかせ。
デリバリーアーミー
イギリス軍は空母借りるために仏語会話の勉強してるレベルだからな。
イギリスが無理にやってもノムさんくらいにしかならんからやめとけとしか
アフリカでの治安維持とクーデター牽制はお家芸
いつ頃の絵だろ?戦車登場後・戦艦衰退前くらいか? 前で轢かれそうな車は結構お洒落なデザインにも見えるが
ドイツのラーテと戦わせてみたい
>>677 これで、れーざーショーシャされるんでしょーか
>>678 トン
戦後かあ
(日本の)昭和の少年雑誌の挿絵みたいなもんか
フランス軍ってこんなに方々に派兵しているけど 歩兵とかそれに近い前線での近接戦闘要員の頭数が総員に比して多いのか?
支援要員多くないと派兵なんぞ出来んだろ 本国に差し迫った脅威が無いだけじゃね
まあ本来は武力行使と言うのは国際的に使用しないことを前提に、それを維持するための 経済・外交方策を定めようというのが国際ルールなのだが、武力行使しないと状況を解決できないと 国連安保理が認定される国がこれだけ多いんじゃ。
仏大統領:短距離地対空ミサイル インドと共同開発合意
http://mainichi.jp/select/news/20130215k0000m030065000c.html > フランスのオランド大統領は14日、訪問先のインドでシン首相と会談し、短距離地対空ミサイルをインドで共同
>開発・生産を始めることで合意した。今回の訪印は、昨年5月に就任したオランド氏にとって初めてのアジアへの
>公式訪問となり、フランスのインド重視姿勢を示した。
> 会談後の会見でオランド氏は「仏印は自由と民主主義の価値観を共有する2大国だ」と語り、両国の戦略的
>パートナー関係を深化させる考えを示した。シン首相は「ミサイルの共同開発は(フランス製戦闘機などをインドが
>購入する)これまでの軍事関係を変え、我が国の軍事産業発展につながる」と歓迎した。
> 福島第1原発事故の影響で着工が遅れている、フランスがインドで建設を計画するジャイタプール原発について、
>オランド氏は万全の安全体制を取ることを主張したとみられる。
またクロタールでも売るのかな 韓国(NGライセンス)と中国(コピー)で 使用中なんだっけ
フランス陸軍の現在の編成って完全に海外派兵ローテでこなす為と 各兵科の維持管理を上手く回す為優先にしか見えないけども 本国に殆ど軍事的脅威がないって羨ましいなぁ……
大分急がしそうだけどな
脳みそに血をまわさないままどうするのか
692 :
名無し三等兵 :2013/02/21(木) 17:35:40.41 ID:kLpWEYpF
REPの死者は、未確認だが どうもGCPのsergent-chef らしい
フランス陸軍はマリ兵やジブチ兵のような同盟国の現地兵を上手く後方警備に使っている。 植民地時代のノウハウをそのまま使っている。
まあ現地の国軍って、組織的にも植民地警備部隊の後身だろうしな。 普段の合同演習もそんな感じでやってるんだろうな。
将校はほとんどフランス士官学校や陸軍大学校卒業。 まあ日本も戦前はそうだったけど。
>>694 まさかFAMASの間違いという落ちでは…
と思ったけど、このサイズではFAMASのレギュラータイプは全長が足りなくて
入らないな カービンタイプに専用のケースを作ったとも考えにくいし
第二次大戦の時にフランス軍はエルマEMP35を使ってたようだけどなんでドイツ製の銃器を使ってたの? 短機関銃の技術が弱かったからドイツから持ってきたのはわかるけどどういうルートでEMP35がまわってくるようになったのか知りたい 1935年にはまだ武器を輸出入するほど仲良かったの? わかってると思うけどヴィシー以降じゃなくて第三共和制期の話ね
フランス陸軍は1938年にPM38短機関銃を採用していたが、 戦時動員で生産が追いつかなかった。 ドイツはスペインのフランコ軍にエルマEMP35を供与したが、 1939年春にスペイン共和国軍が箱詰めされたままのエルマEMP35と弾薬を大量に捕獲。 フランス軍は亡命したスペイン共和国軍兵士から3250丁のエルマEMP35と予備弾倉1540個を購入。 歩兵連隊の斥候小隊(groupe franc)に優先的に支給した。ほかにトンプソンも支給された。
あ、ソースはOsplay Men at armsのThe French Army 1939-45(1)
なるほど ありがとう トンプソンはM1928かな
wikiの「トンプソン・サブマシンガン」見ると、仏軍は3,750挺のM1928と3,000万発の弾薬を発注した、 と書いてるが、やけに中途半端な数。 MAT-38がもう量産体制整ってたんだろうな。 ドイツ軍もMP722(f)として準制式採用してるし。
フランス軍がマリで見せたパフォーマンスは欧米じゃかなり評価高いらしいね アメリカじゃ今やフランスしか積極的に域外で軍事活動を取れる同盟国がいないとか 持ち上げているらしいが
フランス戦車かわいい B1bisとか
後期のドイツ戦車とかと比べてた昔はそう思わなくもなかったがフランス戦車ばかり調べるようになってからはB戦車はごついイノシシかなにかにしか見えなくなった APX1ターレットのAMC34とかはかわいいかな あたまでつかちで
AMX40...
戦車じゃないけどVBCIがかっこいいと思います!かわいくはないけど・・・
格好なら原型?のベクストラの8×8試験車両がよかった(15年以上前にパンツでモノクロ写真を見ただけだけど) 今のVBCIは比較的小型の車輪の上に車体の肩部が張り出してるよくあるデザインだけど その試験車両は車体高に近い大型車輪で肩部の張り出しがなくて機動性が(装輪車としては)高そうなフォルムだった
VBCIでルクレールについて行けるんだろうか タイヤでも相当頑張ってる方だと思うが
VBCIはモバイルバッテリーを充電する、やればできる子
714 :
名無し三等兵 :2013/03/07(木) 19:13:10.64 ID:jZ5J9GO4
フランスもやっぱり今回のアザワド情勢介入は無理してんのかしら?
マリとかは外人部隊が出征中?
718 :
名無し三等兵 :2013/03/16(土) 04:46:53.51 ID:2b0eihD9
リビア、ソマリア、マリ、シリア・・・最近のフランス頑張り過ぎ。なんかイヤなことあったのか?
今は不況だから、難民が直接押し寄せてきたり、難民が押し寄せた第三国の経済が悪化してそこから人が押し寄せてきたりすると困る
>>718 雑魚雑魚言われすぎて嫌になったんじゃないの?w
こんなに強いってアピールか
別に前とかわらんだろ。ニワカ軍ヲタが無知なだけで。 80年代からチャドにもレバノンにも中央アフリカにもコモロにも出兵してるし、 90年代には湾岸、ボスニア、コソヴォ、カンボジア、 2000年代にはアフガン、ルワンダ、スーダン、コートジボアール・・ ただ冷戦対応してた本国の兵力大縮小で浮いた兵力装備でかえって海外派遣がやりやすくなったのはあるかもな。
情報の増加から来る錯覚だな
米軍が派遣嫌がってるから目立ってるのかも
ストライカー旅団とか仏軍VAB編成連隊の後追いだろ。
ニュース報道の画像も貼ってよ
南方ってどこを言いたいの? スイス? アルザス・モーゼル? どっちにしろフランドル平原よりはより悲惨な結末しか思い浮かばないけどね マジノ線物語でも読んだら
画像貼ってよ
.jpgでも貼れ
マリのこと知りたいひといるかな?
麻里…ゴクリ
739 :
名無し三等兵 :2013/03/28(木) 13:58:38.75 ID:rQJLZkJH
麻里の画像は?チンチン
皇帝攻勢のときに突撃隊に精鋭集めて浸透突撃させたせいで、 最終攻勢のときには弱兵ばっか残ってたとか。 逆に仏軍から教育うけた米軍の練度は上がっていった。
中央アフリカじゃ現状でも仏軍確保地域は治外法権なのか? 連中も仏軍に手を出す勇気はないのかなぁ? ぶっちゃけ中央アフリカの仏軍てショボそうなのに
>>743 国軍(元になるのか?)と反乱軍はもっとしょぼいだろ
むしろ中央アフリカの仏軍の方がかえって本国駐屯の仏軍より強そうだ。 普段の勤務が陸自のレンジャー訓練みたいなもんだからな。 それでいて無線で呼べばすぐラファールとかティグルとか夜中に飛んでくる。
746 :
名無し三等兵 :2013/04/01(月) 18:48:26.04 ID:AejnX+n7
仏軍は軍事費大幅削減で空母所有しつづけられるかどうか瀬戸際って話だけどどーなん
その前に空母でどういうことをおこなうのかが少し想定しにくいと言うか。 飛び地防衛とかだろうけど。
新空母は次政権へロングパスらしい 造船→即売却の英よりマシかw
フランス軍入りたい
753 :
名無し三等兵 :2013/04/07(日) 20:42:52.53 ID:kL86WDwh
実際の所、空母の建造費が防衛費に締める割合なんてしれてんだけどな
空母っつーか正確には空母運用する為の人件費が高い 日本ほどじゃないが先進国はみんなどこも兵隊の人件費に悩んでるのよ
>>753 そりゃ割合でみるとそうだけど、
防衛費なんて動かせる予算なんてほとんどないから、純増でもない限り、やりくり大変だよ。
国家予算の総枠も似たようなもんだし、
日露戦争の時外貨流出見込んで外債発行したように、
外貨準備少ない国だと外貨流出まで考えてタイトに管理して予算編成するから、
中々予算組めないよ。
>>752 頑張れ
先進国で軍隊入るのに国籍必要無いのはフランス外人部隊と米軍だけだしな
今入隊したら訓練終わったらすぐサハラの鬼畜野郎どもと実戦だな。
長期化前提かいw
759 :
名無し三等兵 :2013/04/10(水) 07:36:05.50 ID:u50cNDLt
>>750 英は今建造中のは二隻とも自国で運営する方向らしいけど
仏DCNS社、ブラジル向けに空母のプランを提案
ttp://bmpd.livejournal.com/497209.html フランス海軍向けに提案していたPA2設計案(下の写真がそれ)をベースとした
ものをブラジルに提案。排水量6万トン、全長285メートル、原子力機関
搭載機は、ブラジルのF-X計画が未定なので確定できていない
現用のサン・パウロの退役後、ブラジルは2025年以降に1〜2隻の空母を調達する
構想がある。2012年には各企業に対して提案書の提出を求めている。
ただし、正式な建造決定はまだであり、空母計画の実現はまだ遠いとしている。
まあ何だ、治安を確保できるのなら領事館くらいなら置いてもいいんじゃない
なんだかんだで相応の軍事費を維持しているだけの事はあるな
765 :
名無し三等兵 :2013/04/21(日) 23:39:49.20 ID:cGFZuzwD
766 :
名無し三等兵 :2013/04/21(日) 23:41:52.58 ID:cGFZuzwD
767 :
名無し三等兵 :2013/04/22(月) 04:57:46.79 ID:T6Vob1qn
♪地球が悲鳴をあげてーるぜ バトルジャパン「く、空母じゃないぞ」 バトルフランス「一隻しかありません 泣」 バトルケニア 「・・・・」 バトルコサック「こ、これは空母だ」 ミスアメリカ 「 イエーイw」
フランスファイブってあったな
771 :
名無し三等兵 :2013/05/04(土) 11:22:40.26 ID:zqj4/RPX
第二次大戦が近づく、1938年の末頃★ソ連航空機設計局が収容所に設けられ、 セミヨン・ラボーチキン、ウラジミール・ゴルブノフ、ミハイル・グドコフの三技師に対して当時、 試作されたばかりの新鋭フランス戦闘機『ドボアチーヌD520』の図面と写真が フランス人民戦線の同志(スパイ)から提供された。 これを基に新型戦闘機を開発せよという、党中央からの指令だった。 彼らは、金属製の機体をシベリアに豊富にある木材に置き換え、 大戦間フランスのラテン的な平和ボケした大味な外観も、 酷寒の気候の中で、よりシャープにしてコピー機を作り上げた。 三人の頭文字を取った機体は『LaGG-1』と名付けられたが、 ベースとなった機体の性能が良くても、コピーが名機になるわけではなく、 操縦性、航続距離、運動性能が不良という、不満足な機体が生まれた。 しかし、ソビエト共産党体制下での遅れは許されず、 生産しながら改良していく事となり、発達型の『LaGG-3』に代わったものの 部隊では『葬儀屋の同志』とか『ニス塗り、保障付き棺桶』とかと呼ばれていた。 本家のイスパノ12Y45(910馬力)より強力なクリモフM-105P(1100馬力)エンジンのおかげで、 速力は約1割速かったが、脚が弱く、着陸時によく事故を起こした。 このためか、設計者のゴルブノフとグドコフは、粛正排除され、 残ったラボーチキン一人が、主任となって後継機のLa-5FN、La-7などを製作している。
773 :
名無し三等兵 :2013/05/05(日) 09:25:52.53 ID:KjzZXiYm
D520はメルダースの操縦したMe109E撃墜したり、 ルグローンがイタリア機一日5機撃墜したり、イギリス機撃墜したり、 北アフリカではワイルドキャットもたくさん撃墜した名機だからな。 だいたいMe109F/Gのモーターカノンもフランス戦闘機のパクリだ。 しかもドイツは1942年以降になるまで国産の20mmモーターカノンを作れなかった。 モーターカノンではドイツはフランスより10年遅れていた。
774 :
名無し三等兵 :2013/05/05(日) 18:41:08.46 ID:KjzZXiYm
フランス軍もうマリから撤退か。楽勝だったな。
戦車もドイツより優秀だったからな
777
778 :
名無し三等兵 :2013/05/06(月) 21:23:37.55 ID:2BgMhyMy
田村尚也が教範を読むで、ドイツ軍は運動戦志向でフランス軍は陣地戦志向を繰り返し力説しているが、 ガムランのD計画では防御線をベルギーに一気に進めるわけだし、 自動車歩兵師団と騎兵戦車師団で編成したジローの第7軍は一気にオランダまで進出して、 制海権利用してボックのB軍集団を北から包囲すること考えてるわけで、 ましてフォッシュは鉄道使った機動防御でルーデンドルフを完全にパンクさせているわけで、 必ずしもフランス軍が固定的とはいえない。
781 :
名無し三等兵 :2013/05/08(水) 05:54:10.95 ID:AjIAgJoB
いわゆる田村尚也のいうドイツ軍の運動戦志向というのは、 兵力密度の低い東部戦線、特にリガなどでのフーチェルの成功を基準とするもので、 フランス軍、ペタンやフォッシュは密度の高い西部戦線でそれを完全に失敗させている。 であれば、フランス軍が東部戦線流のドイツ軍の運動戦志向とかを手本にしないのは当然といえる。
あんまりヨーロッパの言葉には一喜一憂しすぎないで、自分が何をするべきかを最終的に考えて交渉した方が良いよ。 ヨーロッパ諸国が外交関係にかなりの自信を持ってるというのは理解できるし、俺も地球においてもっとも人間関係とは何かとか、 人間関係において何をすべきかという究極の縮図は何かと言うのはヨーロッパ社会の文化に見出すことはできると思う。何故 ヨーロッパ社会が人間社会としてあるべき姿なのかということは理解できん人には一生理解できんとは思うけど。 ただ俺もヨーロッパの考え方について人間の能力の限界はどこにあるのかという点で多くのことを知ったのは事実だけど、 その上で少なくとも英語の方が自分には向いていると思ったのが事実というのは確か。「何故アメリカがパイロットの人命確保を 非常に重視していたかと言うと、パイロットの人数を確保することが物量戦に於いて有利だからだよ」という哲学。この回答も 別に一筋縄で字面通りにたどり着くわけではなく、それに至るまでにはまた何かと複雑な哲学が背後には横たわっていて結局の ところある意味で欧州的な考え方のプロセスを経てその回答に至ったのは事実だけれども、人間の持つ限界を人間のあり方で 解決しようとする欧州的スタイルに比べて、人間の持つ限界を物質生産で解決しようとする英語のスタイルは究極的にとことん 欧州的ドライな世界に突入しても俺的にはついていくことができる。
解決と言うのはもちろん、持続的結果に持ち込むという意味でな。人間が死滅することで解決するって言うのなら日本でも韓国でもできる。
まあでも、日本は日本の哲学が変化することがなければ、おそらくヨーロッパが原因で破滅する未来が待ち受けていることは間違いないと思う。 ヨーロッパの文化というのは最終的に日本が破滅する方向に必然的に向く。もしかすると日独伊三国同盟というのもそういうドイツイタリアの 方向性が呼び起こした道筋なのかもしれないと改めて冷静に考えると思う。それはもちろん別にヨーロッパが日本という特定の国を意識して そういう文化を形成しているからではなく、ヨーロッパのそういう考え方の起源というのはそれはもう、少なくとも十字軍の時代、日本では鎌倉時代には 既に形成されていた哲学であって、日本とはまったく交流の無かった時代に形成された哲学がたまたま日本を巻き込む形になったと言うことだけど。 その意味で言えば徳川幕府が鎖国して欧州と断絶しようとしたというのは、ある意味でそれが当時の日本の考え方として最善だったからと言う部分も あるのかもしれないと改めて考えてみると思う。 とは言え現在においてはもちろん鎖国するわけにいかず、原始未開社会に戻ることはできないわけだから、そうするとやはりこのあたりでそろそろ日本に 変革というものは必要なんだろうと思う。鎖国か破滅か内戦かの選択しか過去に取らなかった日本では、このあたりが限界でしょ。
まあ本当は最近はアラビア語にも興味があるんだけどな。移住するとかそういう意味ではなくて、何となくアラビア語だと、 意味もなく自律機械の生産に血道を上げることになるような気がする。世界の安保体制の問題とかあれこれあるから 一筋縄ではいかないけど、もしもアニメや映画に出てくるようなロボット兵士軍団が登場することになるとすれば、それが 世界で最初に作られるのはたぶんアラブ諸国だと思う。もっともロボットが暴走して人類滅亡というプロセスをたどることに なるとすればその原因はアラビア語が作りそうな気がするのが頭痛の種だけど。 やっぱりアラブに必要なのは軍縮だろうか。武器を持たせなければかなりいいところまで行けそうな気がするんだけど。
でもまあ、もしかするとgoogleに対抗する巨大検索エンジンができるとすれば、それがアラブ発になる可能性は高いかもしれない。 googleは割と人間にとって欲しい情報を優先して出すけれども、アラブの検索エンジンだと新知識を次々発掘みたいな検索エンジンを 作ることに熱中する予感がする。 やっぱり汎用性という意味ではもう一つだろうか。何かと惜しい気はするのだけど。
あと新知識を次々発掘はいいけれども、ガセネタに弱そうなのがつらいところだな。 このあたりはテクノロジーが悪なのか人間が悪なのかという何とも突かれると弱いところに入ってしまうけど、 そういう意味では昔から欧州と中東は何かと関わりが多いというのはそれなりの理由があるのかもしれない。
第二次大戦のフランス軍の将軍の名前の表記のゆらぎはドイツ軍なみにひどいな ジロウ・ジロー、コラープ・コラップ・コラー、アンチンジェ・アンツィジェール、ブイユマン・ヴィユマン、ルクレール・ルクレルク 日本語ページを検索するのに苦労する
しかしメケレン事件がなければ総統はフランス第7軍とBEF、フランス第1軍の網の中に思い切り突っ込むところだったんだよな。 そうすると英仏軍は補給線遮断されることもなく、分散したT〜W号戦車は真正面からマチルダやソミュア、シャールと激突することになっていたと。
しかも冬にな なに考えてんだか
まあ5年後には実際冬に思いっきりパットンの待ち構える中に突っ込んだからな。
793 :
名無し三等兵 :2013/05/14(火) 18:47:54.07 ID:+yBJUfxm
今月のクーリエジャポンに外人部隊の記事があるで なかなか良い記事だったよ
現代戦ではマジノ線みたいにコンクリの塊を 国境に並べるとかそういうのはしないのかね? WW3はどうなるんだろう。やっぱベルギー経由でまた電撃戦?
いや38度線とか金門島とかバリバリやってるぞ。 あとイスラエルの国境とか。 ただし落下傘降下やへリボーンの前には無意味だけど。
>落下傘降下やへリボーン 今の正規軍相手には使えない作戦っぽい
金門島なんてすっかり観光地だよ
38度線も観光地化してるから観光地化と要塞化は相反しないけどな
ジークフリート線なんて元からある種の観光地だからね。
<共産圏のリーダーだったソ連が崩壊してしまった現在、共産革命は諦めたのではないか> は、「それは、違います」と、断言出来ると思います。 西尾先生や若狭先生など多くの諸先生がお書きのことですが、彼らは、「自分たちは間違っていた」などと反省はしていません。 ソ連崩壊の後、しばらくは静かにしていましたが、彼らは歴史認識や教育分野で再び日本破壊活動を始めたのです。 もっとも、これは日本だけの特異現象と言えるかも知れません。ドイツでは、東ドイツを吸収すると、あらゆる公的分野から殆ど共産党員を排除しました。
ロシア革命の経過について自ら知ろうとしなかったからこういうことになる ニコライ2世一家を銃殺したのは確かに共産党だけど その前に幽閉してたのは臨時政府≒帝国体制内にいた連中ですよ
フランス大統領選挙への布石
811 :
名無し三等兵 :2013/06/03(月) 17:58:31.24 ID:LhYWV5Uu
814 :
名無し三等兵 :2013/06/07(金) 19:28:27.60 ID:6HTHl3DU
フランスと共同開発なんかしたら途中で勝手に抜け出されるんじゃないのか。
兵器の運用方法が合理的でないと判断した時の開発の止め方はかなりあっさりしとるからな。 今ならフランスもF-35より、米海軍が先ごろ公開した無人機の方に注目という感じじゃないのか。 ただユーザーインターフェイスの作り方だけはあんまり素質無いのが難。あれはドイツの方がうまい。
具体的に共同開発したいものって何かあるの? それともこれから何ができるか考えるってこと?
共同開発のメリットは、開発費・量産コストの低減と運用ノウハウの平準化だからな。 運用ノウハウ大冒険というような物から着手するのが良いんじゃないか。
89式小銃フレンチバージョンを妄想してみるw
>>820 イギリス兵「べっ別にうらやましくなんかないからな!」
120mm迫撃砲とかはすでにフランス製だからな。 日本が期待できるのは空母や艦載機の技術、共有できるのは対空ミサイル・対艦ミサイル、レーダーの技術か。 心神の研究ではすでに協力している。 なにルノーと日産を手本にすりゃいいんだよ。
823 :
名無し三等兵 :2013/06/16(日) 10:52:46.90 ID:x2qlP9hP
田村尚也はドイツ軍は運動戦志向、フランス軍は陣地戦志向を繰り返し連呼するが、 それはあくまで1918年の西部戦線を想定したからであって、 1914年以前のフォッシュや75mm野砲、騎兵重視の編成を見ても、もともと運動戦志向だったのはフランス軍の方だ。 それに戦間期のドイツ軍はポーランドを最大仮想敵国にしていたから、戦間期フランス軍とは想定戦場が異なる。
革命モード
>>822 >ルノーと日産を手本
やめてくれw韓国で生産されたらどうすんだwww
832 :
名無し三等兵 :2013/06/27(木) 17:59:47.06 ID:T/slpD2A
フランスとしては公にはおおっぴらにできないが現状の最大の仮想敵国はドイツだし、 フランスが核を持ったままだとドイツが核武装を始めて核戦争に至る可能性のことを考えると 本音では核廃棄のタイミングを見定めたいというところな感じだと思う。 何しろみんな第二次世界大戦のことで頭がいっぱいで忘れてるが、ドイツは第一次世界大戦で シュリーフェンプランすなわち「ロシアが総動員をかけたのでフランスに宣戦布告侵攻開始」という 意味不明な悪夢を実行した国だから、相互確証破壊だろうが何だろうがマジで実行するリスクはある。 旧冷戦における米ソの相互確証破壊は、経緯はともかくとして少なくとも目的としても結果としても「だから それに至るプロセスを実行しないよう努力する」というプランだったが、ドイツはこのテの作戦を考えだすと 文脈も現実味も利益もその場の空気も何も考えずにマジで実行するから、フランスとしてはまず自国の 核戦略をその部分から考えないといけないという自覚もあるような感じがする。
ガキの浅はかな考えはどうでもいい
今のドイツにとって潰したい国はギリシャとイタリアとスペインとポルトガル辺りかな
EU内で自分らの商品買ってくれる連中をつぶす訳ないじゃん
>>833 WW1開戦時点の仏露は(事実上)同盟国だったわけで
なるほど。 ところでドイツは核持ったら撃つんだろ?
839 :
名無し三等兵 :2013/06/28(金) 23:53:13.77 ID:LbZJGiCg
ドイツは豊かになったから戦争は起こさないと思うが?
露仏同盟の条文は下記の通りだった。
http://ww1-danro.com/topix-2/francorussianalliance.html たしかにこの条文を見れば、ドイツであればたしかに(戦術的な問題は別としても)シュリーフェンプランに訴えるし、
ロシアがオーストリアに総動員をかけた段階でフランスに侵攻するわな。
つまり第一次世界大戦がヨーロッパにとって「世界大戦」であり「全ての戦争を終わらせるための戦争」であった理由は
ここにあるわけか。何かまた一つ賢くなった感があるわ。
何でこんな条約が結ばれたのか感も無いわけでは無いが、それを言いだすと中東〜東欧の双方の復讐伝統社会に
足を突っ込んでしまうことになるのは明白なのでやめておく。
しかしまあそれはそれとして、こうなると予言としては、何かユーロ圏で今度は「全ての経済戦争を終わらせるための
経済戦争」が始まる予感。まあもう既にその第一歩を踏み出し始めた感はあるけれども。欧州社会は人間の論理が
まともに前面に出てくるのでこれ以上はどうなるのかはよく判らん。ただシステムとしては経済危機が軍事紛争につながらないような
努力を構築していくということになるんだろうと思う。
考察がぜんぜん浅いな。 おまえはEUが経済危機が軍事紛争につながらないような努力の構築によって成立したことをまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーったく理解できてないな。
いや、EUの最初の目的は経済の利害の対立を起こさないようにしようというところにあったはず。 もちろんその先にあるのは軍事紛争につながらないようにという目的があったのはもちろんだが、 その壁は崩れてるようだ。
しかしまあこうなると最終手段は、ユーロの発行国間での自由為替制度導入に訴えるしかなさそうだな。 ドイツユーロとかフランスユーロとかイタリアユーロとか言うの。それが一番欧州らしい解決策のように思える。 それ以外の当面の間の通貨政策協定は現行のままで。
浅いというかまるで考え方が短絡的だね この手の結論ありきで現実を都合よく構成する輩は他の人と全く違う世界が見えてるんだろう …まあ釣りだろうけどせめてもうちょっとマシな頭の使い方をしてほしいね 荒唐無稽な妄想にしても品がないし欧州の歴史を踏みにじってる 冗談にしろ本気にしろひどくイライラするね
まあ経済の利害の対立なんて一国の中でもあることなのに、それを国家間で解決しようなんて言うのが最初から無理があることではあるな。 もちろんEUの前のEECの時点での「経済の利害の対立の解消」と言うのは、それまでの植民地主義の時代から自由貿易経済に移行する 中においての文脈で解釈するべきものであって、当時としては意味のある言葉ではあったが。 ただその自由貿易経済が完成し、現在はWTOとかFTAとかと言うレベルの交渉が世界的な通商ルールの主流に移行している中で、 さらにその先を行く経済の利害の対立の解消という言葉というのはなかなか無理がある感じではあるけれども。実際問題として、 残る問題の各国の法の隙間の問題を解決する段階に移行した後は、もう実際問題として国際通商も国内通商もそれほど 手続きとして何か異なるということもほとんど無いはずで、さらなる国家間の経済利害の対立の解消と言うのは国内の経済利害の 対立の解消と言ってるに等しい言葉になる。
しかし考えてみれば、アメリカ独立→フランス革命の流れもそうだし、自由貿易経済→経済統合の流れもそうだが、 欧州ってアメリカが提唱したシステムを後でパクって欧州が起源という顔をしてないか? まあそれが人間社会では よくあることと言えばそうかもしれんが。欧州に突っ込みを入れると必ず人間社会にブーメランとして戻ってくるというのが 何とも歯がゆいところではある。
そうすると東独とかベルリンの壁とか言うのもあれかもしれんな。当時モダンな共産主義を取り入れてみようと言う ドイツなりの選択だったのかもしれんな。あんまり踏み込んで考えすぎると俺の脳みそも発酵しそうなのでここまでに しておくが、どうも総じて考えるとドイツは最先端の流行を取り入れるためなら自国の領土の切り貼りはそれほど 気にしないらしい。
アホか、こいつ。アダム・スミスも知らんのか。 ニューヨークなんか元の名前はニューアムステルダムだ。 オランダ人は室町時代から自由貿易経済やってるんだよ。
と言うことは、地球温暖化と太陽光発電もドイツにとってその流行の選択の一つで、 ただ太陽光発電はさすがにコスト的に限界が近くなって、地熱発電はフランスに先に 取られてしまって、それで行き場を無くしてる感じだろうか。まあ太陽光発電のような 化学的変化はドイツの方が強いが地熱発電のような純物理的システムはフランスの 方が強いという面もあるだろうが。 化学的変化を取り入れたシステムで最先端の流行、ねえ……。まあ化学系の話は 踏み込んで考えすぎると俺の脳みその方が先に沸騰してきてしまうのでここまでにしとく。
最先端って常に一ヶ国なのか
人の定義にもよるんじゃないの。誰もやってないことをやってるのを自称最先端と言うのもいるだろうし、 どこぞのヤマ師がぶちあげた次世代なんちゃら予言と言うのを真に受けて実行するのを最先端と 言うのもいるだろうし、カリスマ何とかが始めた新しい何とかを真似するのを最先端と言うのもいるだろうし、 そろそろみんなが始めたことを最先端と言うのもいるだろうし。それはもう捉え方は人それぞれであって。
フランスはまあ、盗聴よりも通常のメディア解析とか各政府・民間機関の公式発表の解析をおこなっていれば 政策決定に十分な情勢判断はおこなえるからな。 犯罪組織対策とかは別だろうけど、どちらかと言うと事前の防犯とか啓蒙とか割れ窓理論による行動とかに注力を していく方が得意という感じではないだろうか。もっともフランス国内の啓蒙の形式とかどうなるかとなるとまったく想像が つかないんだがこれがまた。
ドイツなんかは、今は情報収集よりもウィキリークスのような情報暴露にお熱の頃かもしれないな。
フランスなんぞフランス語などというまともに数を数える事もできないような二流言語を後生大事にしている時点で底が知れるわw
でも人間の技でいかにして人間の限界を克服するかという点でフランス語はえげつないほど洗練されてるのは事実なんよね
英語は物資を価値観の中心に据える言語。ヨーロッパ系の言語は人間関係を価値観の中心に据える言語。 どちらのタイプの人間も存在するし、一応そういう人間の価値観の基軸というのは残しておかないとイカロスのように 空を飛ぶぜという人間が多発してしまうことになりかねんのは確かである。
裏の取って置きの切り札カードを用意しましたと言ってみたいだけのような気がする
863 :
名無し三等兵 :2013/07/15(月) 19:11:48.71 ID:MNxPF0da
フランスと言うと海外派兵大好きなイメージ
フランス兵というと毎日お昼には二時間を費やしてゆっくり食事とワインとおしゃべりを楽しまねば 生きていかれないイメージ。
第一次大戦スレのレスがそんなに秀逸だと思ってるの? マルチポストするほどのレス内容じゃないと自覚しろよ 片方だけならともかくそんな方々にレスして回るほど面白いレスではないよ
マルチポストとな? 意味わかってる?
コピペじゃなくても内容は似通ってるな 封筒とハガキの違いでマルチポストじゃないと言い切れると思うの? やり口があざといんだよ
>>823 そんなに連呼してるかな?
ドイツ軍の方が防勢的、フランス軍の方が攻勢的とは言ってると思うけど
マリでの一件見る限り仏軍やるなあ 流石すねえ
ミラージュF1はターボジェットエンジンか、なんか2流臭が ジャギュアやビゲンがターボファン搭載に比べるとな
875 :
名無し三等兵 :2013/08/16(金) 06:04:34.57 ID:mvh1aWsb
新型空母はどうなったの?
戦間期のフランス軍の野戦教範は、ペタンやグローがドイツ軍の浸透戦術を完封した1918年7月以降の戦闘を参考にしたもので、 田村尚也がいうように、後方破壊が目的の浸透戦術が基本の戦間期ドイツ軍が進んでいて、 小部隊の独走を戒めるフランス歩兵の戦術が遅れているという解釈は間違っている。 戦間期フランス軍の戦術は浸透戦術を返り討ちにするためのもので、単純な陣地戦志向とは違う。
大軍団をまとめて迅速に反撃する様な強力な組織力が無かった以外にフランス軍の組織に欠陥は無かったように見える それをふまえてもセダン突破時に穴を速攻で完全に塞ぐのが不可能だとしても せめてもう少し時間稼ぎする余裕があったらなんとかなったかも知れない オランダ防衛に予備軍がとられていなかったならば、阻止できた可能性も見えてくると思う ダンケルク脱出からリール包囲以前の戦いとそれ以降の”フランスの戦い”では期間はほぼ同じでも語られることの少ない後半の方がドイツ軍の損害は倍近い事を考えると、 どちらにせよフランス軍は緒戦で痛い目を見ただろうが、フランドルで第一軍、BEF、ベルギー軍、オランダ軍の大部分を失わなければ勝機はあったように見える ”フランスの戦い”では質の問題以上に既に戦線を維持する数が足りていなかったのだから 開戦時6個師団しかなく、しかもフランドルの包囲でかなりの装備を失ったフランスの機甲師団は降伏時それなりの充足率の9個師団規模にまで強化されていたというし、(ドイツは10個師団) 包囲からの脱出で多くの装備と友軍を失わず、フランスの戦い以降のようにある程度ドイツ軍に対応できるようになったフランス軍を見てみたかったという願望を禁じえない 細かな戦術的要素や技術的部分のみにフランス軍の欠陥を見るだけで敗北の結論を付けるのは間違いである
>>874 ジャギュアとは役割が違うし、開発にはフランスも半分かんでる
ビゲンのエンジンはスウェーデンの自主開発じゃなくアメリカ製で、その為もあってか輸出はうまくいかなかった
フランスは自国で使うだけじゃなく輸出も前提だから、エンジンを(共同開発国でもない)外国に依存できなかったんだろう
マンシュタインだとかモーデルの機動防御戦も、 むしろ戦術的には戦車を機動予備に使おうとしたフランス軍の基本に近いんだよな。
現在のフランスはアルジェリア戦争の事をどう総括してるんだろうか
>>877 というかせめて途中までのプランのように戦略予備をフランスにとどめておけば、
まだ多少は何とかなったんじゃないかなあと思う。
なぜ先鋒にしたし…
あのマジノ線が無い地域での無駄な攻勢主義はww1以前からのを引きずってたんだろうか。
test
キダルまでの進撃段階はafpbbとか追っ掛けてたけど、ゲリラ(掃討)戦段階に移行して以降は、あんまり…
>>883 第二次大戦が好きというか第三共和制以降はフランスに思えない
ただの残骸
普仏戦争以降全否定かよw
セルバル作戦くらいの規模なら米軍やロシア軍よりフランス軍の方がはるかに無駄がなくて強そうだな。 アフリカ系兵士も使い慣れてるしな。
まあ今回は現地政府の要請に加えて反乱側も分裂してたし まあ米軍は誤爆しまくって住民感情を無駄に悪化させるイメージ
まあ多分米軍より精度の高い爆撃出来る国も無いんだろうけどな 米軍もアフガニスタン侵攻の初期は無駄なんて無かったんじゃね
しかしユーゴ空爆のときは中国大使館爆撃してるレベルだしな。 機材の問題というより態度や姿勢の問題というか・・。 フランスはよくカダフィに至近弾かませたよな。
まぁ狙った場所には命中したよね。 地図が古かったって話だし
893 :
883 :2013/08/25(日) 21:26:14.65 ID:???
マリのことかいてないと言ったものですが、 wiki日本語ページのoperation servalの欄の 充実ぶりに驚きました。英語欄以上で、仏語できる人 が訳してるようです。 失礼しました
894 :
名無し三等兵 :2013/08/28(水) 08:58:46.61 ID:j056sca9
シリアを攻撃するのかな?
化学兵器は反体制派も使ったのに政府軍が化学兵器を使ったという理由で侵攻するのは何故かという問題から 始めないといけない。その話はシリアは必ず突いてくるし、それを突かれるとフランスは動けない。
896 :
名無し三等兵 :2013/08/28(水) 19:43:07.94 ID:v/BGsHfT
反体制派も使ったのに政府軍が化学兵器を使ったという理由で侵攻するのは・・・、 とかこまけえこたいいんだよ。カダフィもごちゃごせゃ言ってたがラファールにやられただろ。 こりゃマリも片付いたからロシアと談合できれば空母シャルルドゴールがレバノン沖に来るかもな。 キプロスあたりに砂漠迷彩の空軍ラファール・ミラージュ・AWACS・空中給油機集まるぞ。 精密爆撃誘導のためにシリア人に変装した空挺竜騎兵やら空挺海歩兵がレーザー持って高高度夜間落下傘降下だな。
>>895 「侵攻」って言われると陸上部隊を派遣して占領行為(その過程で地上戦)までやるイメージがあるな
今回は空爆だけ、それも「武力行使しました」って言い訳レベルの限定攻撃でしょ
>>897 というわけで、(反体制派支配地域に特殊部隊は入ってるだろうけど)今回攻撃目標になるダマスカス周辺の化学兵器使用部隊を観測できるような近さに特殊部隊の投入は無理かと
効果はない(そもそも期待してない)のに損害が出たら政治的リスクが大きすぎるべ
フランスは日本とは違うんだよ。日本人の基準で考えちゃいけない。 多少の損害が出たからって政治的リスクなんてない。 アフガンでもけっこうフランス軍の戦死者は出ているが、それは全く政治問題にはならない。 戦争で軍人が死ぬのは当たり前というのがフランス人の一般的な考え。
オランドはフランスのブレア
日本のマスコミはロシアは欧米を警戒しているというが間違いだ。 ロシアが警戒しているのはアメリカでフランスではない。 またフランスが警戒しているのはアメリカでロシアではない。 フランスがシリアに介入する目的はアメリカの国際的主導権を弱めること。
>>899 普通に世論の反発が強まって足抜け急いだだろうが
なお今回英国は加わらない模様
フランスはロシアと協力してスノーデンから情報買うな。
10年くらい前、フランスで模型ホビーショーを見に行ったとき、 フランス陸軍のブースがあって当時新型のルクレール戦車が展示 されていて中に乗せてもらった。 広報官がその戦車の前でルクレールのプラモを真面目な顔をして 作っていた。
プラモっていうと駄菓子屋に売ってる子供の買うものという感じだが、 エレールのマケットというと非常に大人っぽく聞えるから不思議だ。
908 :
名無し三等兵 :2013/09/01(日) 09:14:13.25 ID:L6B+G3sV
現在のシリア空軍の紙上航空兵力 20個戦闘機中隊、7個爆撃機中隊 MiG-29Aが60機、MiG-29Mが20機、MiG-29SMTが24機、MiG-29UBが6機、 MiG-25PDが30機、MiG-25PBが18機、MiG-25Uが15機、 MiG-23MS/MLDが60機、MiG-23BNが80機、 MiG-21が200機、Su-24が20機、Su-22が60機。
シリア内戦におけるシリア空軍の航空作戦 2012年3月22日、Mi-8、Mi-17が住民をロケット砲撃 6月、Mi-24、Mi-25が 250kg爆弾、IEDで武装住民爆撃 7月24日、L-39練習機、MiG-23、MiG-21、Su-22が反乱軍爆撃 8月13日、MiG-23が被弾墜落 10月13日、L-39が被弾墜落 11月、Su-24が爆撃、シルカで地上銃撃 2013年2月14日、Su-22がMANPADSに砲撃され被弾墜落
このスレって荒れないよねw
>>908 シリアそんなに航空機もってるんだ。
これどうなるの??
隊名は「イーグルス殉教航空隊」というそうだ。
>>910 909の後ろの方は「被弾墜落」が目立つけど
>>912 殉教っていったい?
あんたらイスラム否定してるバース党じゃん
米海軍の防空システムに突っ込む航空機って胸熱
もともとイージス艦って神風特攻を阻止するための研究がもとだから、ある意味想定通り。
>>919 フランスどうするかと思ったけど、なるほど議会通さないのね。
その方がアメリカの決断に柔軟に対応できるわな。
>>919 単独ってどういう意味なんだろうな。(アメリカ抜き?)
トルコはどうなんだろう…。
アメリカに介入させると勝った後で望むと望まざるとに関わらずシリアがアメリカの物になるからな それの防止には元宗主国のフランスも介入するしかない 逆に言うとアメリカが介入しないならフランスも介入する必要は大してなくなる どっちが勝とうとフランスの影響力は多少維持されるしな
まあそういうことなんだよ。 いまごろDGSEは適当に化学兵器の証拠集めしてるんだろうな。
そもそも単独介入する力がないでしょ
マリには単独介入しただろ。
単独の意味だよね。 トルコ+(アラブ)が本格介入したら、フランスはどうすんだろう…?
アラブっつっても即応戦力としてカウントできるのはトルコ軍とヨルダン軍だけかな。 ゴチャゴチャした警備や掃討はそいつらにまかせて、フランスはMiG-29やSu-24みたいな重要戦略目標を精密攻撃だろうな。
>>925 マリは一応現地政府の要請あっての話だし、実際には最初は単独介入でも一段落ついた時点でさっさとAUに任せてる。
>>926 まずトルコが本格介入する場合のトルコの軍事編成の概要だけでも出てこないことには計画の立てようがないだろ。
フランスのことだからバグボやカダフィのように、直接アサドを狙うことも考えられる。
>>926 兵站や偵察を米空軍に相当部分丸投げしていた
どうもフランスはアメリカと行動を共にする模様。 トルコとの関係のほうが見たかった…。
トルコからジンバブエへの移民キャンペーンという鬼イベントを考えてはみた。 何となくシリアもトルコもジンバブエも納得しそうなところが怖い。
トルコからジンバブエへの移民キャンペーン ↓ シリア難民のトルコからジンバブエへの移送キャンペーン
>>935 ドイツも参戦するのか?
さすがに参戦は無いか。
戦後にPKOで参加する程度だろうな。
仏軍だけど地上部隊もだすのかね? 最近知ったんでアレだけど、FA-MASも英軍のL85ほどじゃないけどアレでナニな小銃だって いうじゃないか 薬きょうが千切れるっていうんで、SS109と同寸法の鉄薬きょう弾使ってるんだってね そんな鉄砲で地上戦やらされるフランス軍の人たちがかわいそうになった そういえばFA-MASってちゃんとした地上戦経験してんだっけ?
近現代史に無知すぎるガノタの方がかわいそうになった。
自国の装備はとりあえず絶賛するフランス兵が文句言うような銃だからなFAMASは 実戦に耐えるレベルなら何でも良いんだよ NATOに参加したの最近だから開発当時は国産するしかなかったんだし
>>937 とりあえず知りたければレジョネーにいってこい。
もうやだってほどFAMASと触れ合える
いやむしろマリにいって反乱側について、FAMAS持ったフランス兵と撃ちあってくればいいだろう。
M4で撃たれるかも
撃たれるなら416がいいなあ
能力差別至上主義
最終的にはフランスの望む方向性には進むだろうけど、国内でテロが発生する割と消耗戦に突入する可能性はある
951 :
名無し三等兵 :2013/09/24(火) 21:09:44.67 ID:CBMMRPJh
FAMASに関する情報が無いんだけど… 2013年に次世代銃に変えるとか言ってなかった?
別にFAMASで何の問題もないもんな。
>>952 そうなの?
あんまりいい評判聞かないんだけど
それとも、現代戦じゃ小銃の性能はどうでもいいのかね
そういえばイギリスもL85だもんね
アメリカのガンヲタの評判ってシューティングレンジ撃ち比べの話とかだろ。 アメリカ人の創作射撃テクニックなんて枝葉末節のくだらないものばかり。 左撃ちなんて普通に作戦してれば必要ない。射撃感覚とかも主観的なもの。 普通のフランス兵は軍に入隊して初めて小銃を持つ。アメリカ人みたいに子供のころにおじいちゃんからライフルプレゼントとかない。
伝説にはあったという
FAMASは特別に良くもないし悪くもない とりあえず問題なく使える
遮蔽物の都合上、左撃ちがしたいときもあると思うの
ムッシュー、右から撃てる遮蔽物まで援護射撃のもとに躍進して撃てばよいのです。 一人はみんなのために、みんなは一人のために、これが三銃士のころ続くフランス軍のやり方です。 FPSでも左撃ちができないとクリヤーできない面とかめったにないでしょう。
三銃士とはいいながらアレ4マンセルの話だよなw
三銃士は第一部的な物なので
963 :
名無し三等兵 :2013/10/02(水) 11:01:27.27 ID:89x8UBEH
>>958 に一票
最近は他にもたくさんあるから見劣りするけど、
基本短いし軽い、着弾も狙ったとこにそこそこ集まる
自前で作ってる国なら余程の失敗作でも無い限り今更新する理由が無いもんなあ
イギリス…
>>963 文章から察するに元レジョネアの方ですか?
中国は国産だけど速攻でブルバップ更新したよね。
おれもファマスは使ってて悪くはないと思うよ。まずまず当たるし。 周りも文句いう奴いなかったな。 ただレールゴテゴテの今風銃には向いてないかもね。
植民地出身かもしれないぞ
ここサバゲ板?
>>971 なるほど、そういうことだったんですね(笑)
外人部隊スレなくなってからこういう流れになったのか。
そういやそう遠くない昔部隊でケピプラン読んでたらFN SCAR構えてヘリから吊り下げ離脱してる訓練写真見て、 おっ、とうとうFAMASもおさらばかとおもってた時期があったよ。あれ2eREPのGCPだったのかな。 あっ、もちろんサバゲの話しだよね。
おっと書き忘れた 958、963、968、ボンシャンス!
979 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 18:15:41.67 ID:vZN4A9h7
>>976 写真の傍に説明が書いてあるだろ…
ちゃんと読めよww
今月のミリクラはフランス戦車特集だな。
武器系統はスレチと思うがまあ今更遅い
982 :
名無し三等兵 :2013/10/28(月) 03:18:51.08 ID:HnQIgFB6
983 :
名無し三等兵 :2013/10/28(月) 03:30:49.74 ID:HnQIgFB6
しかしストンヌで無双したビヨット大尉が忙しい時に自動車事故死したビヨット大将の息子とは
985 :
名無し三等兵 :2013/10/28(月) 19:51:28.72 ID:gaZdE186
ビヨット将軍は急ぎすぎて自動車を爆速で飛ばしてたら死んだ
ある意味親父も息子もぶっ飛ばす奴だった。