空自次期主力戦闘機考察スレ594

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
前スレ
空自次期主力戦闘機考察スレ593
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1291787370/

中期防衛力整備計画(平成23年度〜平成27年度)について
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2011/chuuki.pdf
中期防衛力整備計画(平成23年度〜平成27年度)について
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2011/chuuki.pdf
平成18年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/w2006_00.html
平成19年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2007/w2007_00.html
平成20年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2008/w2008_00.html
平成21年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2009/w2009_00.html
平成22年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2010/w2010_00.html
三菱:ロッキード・マーチンF-22A
http://www.lockheedmartin.com/products/f22/index.html
住友商事:ユーロファイター
http://www.eurofighter.com/
伊藤忠:ボーイングF/A-18E/F
http://www.boeing.com/defense-space/military/fa18ef/index.htm
双日:ボーイングF-15E
http://www.boeing.com/defense-space/military/f15/index.htm
2名無し三等兵:2010/12/19(日) 12:09:39 ID:???
おまんこ女学院
3テンプレ訂正:2010/12/19(日) 12:35:50 ID:???
前スレ
空自次期主力戦闘機考察スレ593
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1291787370/

平成23年度以降に係る防衛計画の大綱について
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2011/taikou.pdf

中期防衛力整備計画(平成23年度〜平成27年度)について
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2011/chuuki.pdf

平成18年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/w2006_00.html
平成19年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2007/w2007_00.html
平成20年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2008/w2008_00.html
平成21年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2009/w2009_00.html
平成22年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2010/w2010_00.html
三菱:ロッキード・マーチンF-22A
http://www.lockheedmartin.com/products/f22/index.html
住友商事:ユーロファイター
http://www.eurofighter.com/
伊藤忠:ボーイングF/A-18E/F
http://www.boeing.com/defense-space/military/fa18ef/index.htm
双日:ボーイングF-15E
http://www.boeing.com/defense-space/military/f15/index.htm
4名無し三等兵:2010/12/19(日) 12:40:07 ID:???
神の御心のままに・・・狂乱の宴2010師走編

リベラル・・・地上最強のキチガイ。ニート。元ネトウヨ。Wの多用、AA投下、歌丸をウヨ丸、コテ一代をウンコ一代、部品鳥を層化ウンコ鳥と呼ぶのが特徴。自称カナダ生まれの売上げと収益の違いが解らない30代IT企業CEOのリア厨。反米厨。虚言癖。
一億円の資産と20人の弟子と10000人の支持者がいるという無茶な設定。ハンドボールのルールを知らないハンドボールファン。グリペンスレを荒らす。台風スレを荒らす。通報される。中華技術に続き常見問題で珍説扱いされるという快挙達成。
高RCS自演厨。Wを使うのはリベ。このスレのためだけに複数回線どころか複数のプロバイダと契約、スレ民を驚かせる。ユダヤ陰謀論者のコシミズ信者。結婚式で火病を起こしご祝儀を200万にして恥をかく。部品鳥と反スにすら見捨てられた。
あだ名は、ウンコマン。 本人は楽太郎というあだ名が気に入っている。
歌丸・・・電波。思いこみが激しい。反米厨。核武装バカ。防空のためにイージス艦増強を主張。在日ニート。大阪人。チョンコ、非人などと連呼したりようつべのURLを貼り付けたりするのが特徴。
ID丸出しだったが、ある夜「真っ赤なID」と言われて痛く傷心。余程トラウマだったらしく、その後は[saga][sagi]などID隠して迷走、最終的に3社のプロバイダと契約、スレ民を愕然とさせる。
最新のスパコンで設計すれば戦闘機の試作は不要と本気で思い込む。考察スレ559に於いてリベラルを撃破するも撃沈には至らず。
量産型リベラル・・・終日考察スレに粘着するミンスファシスト工作員。リベラルに次ぐマジキチ。リアル在日チョン。反日厨。ヒキニート。火病癖。高RCS自演厨。大企業で将来社長の座を約束されているエリート社員という設定。
自称良心的左派。議論はできないので罵倒一辺倒のレス。馬鹿ウヨヒキニートを連呼し、火病を発動すると草(w)を生やすのが特徴。同胞(朝鮮人)を差別するリベラルを嫌っている。
半頭さん・・・実はけっこう昔から居るベテラン名無し。半頭、痔民糞、シナもどき等を連呼するのが特徴。同じ核武装厨の反スにシンパシーを抱く。
5名無し三等兵:2010/12/19(日) 12:40:48 ID:???
神の壁_____________________________________
反ス厨◆MK58y/p/6M・・・核武装馬鹿がトリップ変えて新登場。所属は横浜国立大学(一浪)。スーパー反ス厨。E/F型になってちょっと穏やかになった。が、相変わらず核武装うるさい。爆音乙。
素人童貞、本人いわく”誘惑に負けたのは事実さ”。 考察スレ526に於いて松子デラックスをズリネタにして抜いた。デブ専疑惑浮上。部品鳥を置き去りにして内定ゲット。焼き豚。カピバラさんと銀英伝に嵌り“幻想的”な人になりつつある。
部品鳥スーパー改◆Izm0rwxujE・・・ゆとり世代のトップバッター。キチガイ調教師。所属は筑波大学(一浪)。キリ番のとれるキリ番ゲッター。グリペンスレを荒らす。台風スレを荒らす。通報される。
ガチホモストーカー。大学に友達が一人もおらず代返出来ず出席率がやばい。考察スレ561に於いて留年が判明、住人から祝福を受けた。教授から就職は無理なので大学院に進学するよう勧められる。就職を断念しラノベ作家を目指す。
MiG-21厨 ◆rq2YSyXEZyKP・・・復活のMiG-21厨。嫌儲板に寄生していたらしいが考察スレの生ぬるい空気が懐かしくなり舞い戻ってきた。MiG-21”ランサー”厨。bisってちょっと大人しくなった。
所属は筑波大学という設定だが本人曰く細かい設定は忘れたとの事。LOでオナニー、紳士である。自他共に認める自演厨。かつてはコテで1レスする間に名無しで10レスぐらいしていたらしい。反ス厨とは”チンポさん””パンツくん”と呼び合う仲。
インコネル地丹◆H8ql8ppqKE・・・sageてまったり◆H8ql8ppqKEがコテ変えて新装開店。小学生。アル厨。学習能力ゼロ。自演認定厨。弱点はホメ殺し、考察スレ525では死線を彷徨った。
真言立川流で三千世界の真理を悟ろうとするが荒行に耐え切れず挫折。諸般の事情により3ヶ月程謹慎していた。デスチャ姉ェ◆H8ql8ppqKEという下ネタ用コテがある。1年の半分はシベリアに抑留されている。
尻穴の魔術師◆7aztojjG42・・・名無し上等兵◆7aztojjG42がコテ変えて状況開始。あからさまに誤解を生むコテ名だが実はノンケ、コテ名を公募した結果なぜかこうなった。地丹と共に“比較的”まともなコテのツートップを組む。考察スレ唯一の結婚経験者。
6名無し三等兵:2010/12/19(日) 12:41:28 ID:???
中華技術◆Ir5WzMcsjk・・・復活の中華技術。奉天に帰省していたらしいが舞い戻ってきた。同じことを繰り返すだけでつまんね。マンネリ化した。中国共産党プロパガンダ報道担当官。
奉天生まれの奉天育ち、父親はリアル軍人(奉天軍区・空軍中将)、本人は清華大学卒業後、遼寧省人民政府の役人を経て九州大学工学部所属の30代前半という設定。国費を使い福岡・中洲で遊んでいることは党に知られるわけにはいかない。
凱旋帰国した暁には大連空港で身柄を拘束されて労働改造所に10年程入る予定。単発小型の軽戦主義者、アビオは二の次。福岡に日本人現地妻がいるという設定が追加された。
幻想技術◆uA7mmAky8s・・・月から電波を放つ変態マジキチ。その強力な電波はリベラル・歌丸にも匹敵するとの学説もある。革命的東方主義者同盟革命的フラン派。いい加減東方スレにお帰りください。
霧番・・・ロリペドスパホ厨。リアル在日韓国人。キリ番のとれないキリ番ゲッター。自称部品鳥のライバル。勝てずに新天地を求め他スレを荒らす。児ポ法に怯える日々。たまにしか来ない。
変態の壁____________________________________
ラプターラ ◆b59lI/5hTw ・・・復活のラプターラ。久し振りすぎて住人の大半が知らない。革命的東方主義者同盟霊夢派。試験勉強の無限ループを続ける予備校生。Twitterとかどうでもいいから、いい加減にブログ更新汁。
ゆとり◆c8r9ZTojt2・・・将来のキチコテ有力候補。産業廃棄物以下の存在というのは、全住人及び本人も認識している事は紛れも無い事実。同人活動をしている。革命的東方主義者同盟パチュリー派。
低RCS自演厨。 戦闘機の話をする名無しの6割はこいつらしいが自演レーダーに反応が無い。
焼き豚ハンター2号・・・対反ス厨用アンチ焼き豚突撃自動砲。反ス厨がやきうネタ投下を始めると自動的にやきうsageコピペで反撃。まじめに戦闘機話をしたい一部のスレ民にとって最後の守り神と言えるが、よけいにスレが荒れるとの指摘も。
普段は名無し三等兵として活動。元“リベ認定・地丹認定済”。他にもいくつかのコテ名を使用していたらしい。
7名無し三等兵:2010/12/19(日) 12:42:09 ID:???
          γ⌒)
           |.|"´    7年後F-Xはどれが選ばれたかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/


        ( 'A`) まだ選定中だった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)

テンプレここまで。
8名無し三等兵:2010/12/19(日) 13:45:00 ID:4glTo2XF
>>1
9名無し三等兵:2010/12/19(日) 13:58:27 ID:???
>>7
笑えないテンプレだw
「深刻な財政難により、F-Xはキャンセルされました。
代わりに、F-15後継のF-XXの選定に入ります。」とか、普通にありそうw
10名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:03:10 ID:XS9NoPwe
F−35が7年後に買えるだろうか?
11名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:18:43 ID:???
12名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:19:48 ID:???
前スレは奇跡的に良スレだった

考察スレ的基準
S以下→良スレ
S2〜S3→平常運行
S4→糞コテパラダイス
S5以上→糞コテお祭り騒ぎ

タイトル:空自次期主力戦闘機考察スレ593
【糞スレランク:S】
犯行予告?:3/1001 (0.30%)
直接的な誹謗中傷:25/1001 (2.50%)
間接的な誹謗中傷:104/1001 (10.39%)
卑猥な表現:74/1001 (7.39%)
差別的表現:95/1001 (9.49%)
無駄な改行:3/1001 (0.30%)
巨大なAAなど:21/1001 (2.10%)
同一文章の反復:1/1001 (0.10%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127

Sランクキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
13名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:21:51 ID:???
>>10
韓国は2016年に引き渡し予定らしい。おそらくイスラエルも
もし日本もF-35を導入するなら同時期だろう
14名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:27:36 ID:???
初期ロットには地雷が・・・・
15名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:33:21 ID:???
>>1
             ,,,,,,,,,,,,,,,
             {i:i:i:i:i:i:i:i:}〜
   `・+。*・     (・ω・` )    乙だよ☆
     。*゚  。☆―⊂:::::::::::::つ
   。*゚    :     し─J
   `+。**゚**゚
16名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:39:01 ID:???
>>1乙とだけ言っておこう!!
17名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:43:27 ID:???
【政治】 「年収1500万円?金持じゃない、中間所得者だよ」…海江田経財相の感覚

★年収1500万円所得層「金持ちではない、中間所得者」 海江田経財相

・海江田万里経済財政担当相は19日、民放の報道番組に出演し、2011年度税制改正
 大綱で、給与所得控除の上限とすることが決まった年収1500万円について
 「金持ちではない。中間所得者だ」と述べた。

 高所得者層を狙った増税との批判が出ていることに反論した。しかし、年収1500万円を
 超える給与所得者は全体の1.2%に当たる約50万人で、海江田氏の認識に批判が
 出る可能性もありそうだ。

 政府は大綱に基づき、税制改正法案をつくり、年明けの通常国会に提出する。
 ただ、海江田氏は、参院で否決された法案を衆院で再可決するための「3分の2」の
 勢力が確保できていない現状を踏まえ「(大綱は)下手をすれば絵に描いた餅に
 なってしまう」と懸念を示した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101219/plc1012191253009-n1.htm
18名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:43:40 ID:???
甜菜

F-15SEについて
http://www.flightglobal.com/articles/2010/07/09/344274/f-15-silent-eagle-scores-two-firsts-with-export-license-flight.html
・ボーイングは米国務省からF-15SEの韓国への輸出許可を得た。
・F-15SEはX-bandにおけるフロントセクションのRCS低減を実現している。
 ただし、目標のF-35並まで低減出来ているかは未確認、非公表。
・今回の初飛行ではコンフォーマルウェポンベイ(CWB)からのミサイル発射は行わなかった。
 兵器投下試験及びミサイル発射試験は来週行う予定

ボーイング公式リリース
http://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=1304
19名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:44:05 ID:???
ttp://gineiden.jp/cast.html
テンプレにこれもいれるべき
20名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:53:45 ID:???
21名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:55:17 ID:???
甜菜

ファンボロ-を前に、F-15SEに関する非常に興味深い記事が出ている。
FARNBOROUGH: Silent Eagle makes quiet progress
http://www.flightglobal.com/articles/2010/07/13/343998/farnborough-silent-eagle-makes-quiet-progress.html
これを見ると、F-15SEはボーイング社内でもいざこざのあったプロジェクトであることが判る。
一番興味深いのは韓国との関係。
明らかに、F-15SEは韓国への売り込みを前提としていること、開発面でも韓国と組んでいる可能性が
高いことを示唆している。
CWB等がKAI製になる可能性すら示唆されている。

逆に、記事中には日本の文字はない。ただの一言も。
22名無し三等兵:2010/12/19(日) 15:22:12 ID:???
空自はSEには興味ないだろ
23名無し三等兵:2010/12/19(日) 15:23:28 ID:???
>>11
某ihgが日本語のパンフも作ってたのか。てっきり商社が作ってるのかと思った。
24名無し三等兵:2010/12/19(日) 15:42:46 ID:???
日本が選択肢の一つとして考えているのはF-15FXだろ
それが何かは知らないが
25名無し三等兵:2010/12/19(日) 15:51:23 ID:???
>>24
選択肢に残ってるのはイカ、F-35、スパホ
年明けにRFP出すって
今までも何度かRFP出すってネタはあったけど
全部海外ソースのガセだった
>>11とか見ても今度こそ本当っぽい

12/13読売
http://job.yomiuri.co.jp/news/ne_10121305.htm

一方、政府は次期中期防で、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)について、「10機程度の調達」を明記する方向で最終調整に入った。
機種選定が終わっていないため、「新戦闘機」と明記する。

防衛省は機種選定に向け、FXの有力候補である〈1〉米英など9か国が共同開発中の「F35」〈2〉英独など欧州4か国が共同開発した
「ユーロファイター」〈3〉米国製の「FA18E/F」――について、開発企業などに性能情報を得るための提案依頼書を年明けに出す方針だ。
26名無し三等兵:2010/12/19(日) 15:55:20 ID:???
            ,.-――――‐ 、    < >>1乙でゲソ!,>
.    +    /      ,.--――┴ 、 ∠、          \
       x /   :|   /: : l、: : : ;l: : : : :\ ノ/∨\/\/\| ̄`
   .x    /   :i ./: : :、: :!_\;/ _V\ : | |〉´
.        〈 ___V: : : :|\|    /_`|∨、  x.         ,.、
    |! /    |: : :.|: :|,イ._T_i`   .r≦lハ!|`\______/: : :\
    ll/_     .|: : :.|: :|'弋..!ノ     i'+!l.: |\: : : : : : : : : : : : :_:_: : : : :/
   / ミr`i.   |: : :.|: :|' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l.:.!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/: :.:/
   ト、ソ .|   .!:.:.:..|: :ト、  l  `,!   .ハ.! x.       /: : :/
   /ll\ `テヽ、: : |: |l: ._ヘ .ヽ.. ィ <l   l|    +.   /: : : :/
  ./' l|  >' /  ー-!: .! \ \/ /,,;:`:;'゙"r;:゙c      /: : : :/        /:\
  '  l| 丶ノ \ _i`:|    \_/ィ'二二二l 〉    /: : : :/         /: : : : :\
 /:\       i:ノ/|: :!:         f   ~i.      ; : : :/            ̄|: : : :| ̄
/_.: : : :..ヽ    /:/ :.リ:.     !、.   ナ--r'       i.: : :丶_______.ノ: : : :|
  \: : \   /:"ヘ:/ハ  "    ゙   {   i:.\     ';. : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   \: : \/: : : /: : :/.           ヤ_./ : : .\
27名無し三等兵:2010/12/19(日) 16:03:33 ID:???
>>25
俺はF-2を発展改良していくべきだと思うんだけどな…
28名無し三等兵:2010/12/19(日) 16:20:41 ID:???
>>27
F-2の基になったF-16系統の機体は第四世代の単発機としては完成形と言えるが
すでに能力向上の限界に来ていると思う、単発小型故の将来性の無さは如何ともしがたい
29名無し三等兵:2010/12/19(日) 16:34:49 ID:XS9NoPwe
やはり高高度では大出力機の方が強いのか
30名無し三等兵:2010/12/19(日) 16:40:08 ID:???
イカの日の丸デルタ翼が見たい
31名無し三等兵:2010/12/19(日) 17:18:45 ID:???
中国の尖閣侵略、更に積極的になったな。
福島瑞穂のような九条主義者の影響で戦争が現実化しつつある。
激弱な自衛隊と中国との戦闘、敗北確定的だけど、その後、どうすんの?
九条主義者を刑務所にでも入れるのかね、それとも日本に軍事独裁政権でも
樹立されるか。
もう、そろそろ敗北後を考えたほうがいいわ、今年中に自民党中心の保守政権が
できて、大幅に軍拡が実行できたら、それを回避可能だけど。
32名無し三等兵:2010/12/19(日) 17:21:33 ID:XS9NoPwe
折れるの早っ
33名無し三等兵:2010/12/19(日) 17:25:08 ID:???
>>32
戦争をした後の話だから。九条主義者は戦わずに土下座だから、
まだ、ましだろうが。
34名無し三等兵:2010/12/19(日) 17:39:59 ID:???
まあ一度戦争にならないと9条主義者はわからないだろうね
戦争になってもわからない可能性の方が高いがw

みずぽ「9条の規制が弱いから戦争になって負けた!自衛隊もなくすべきだ」
35名無し三等兵:2010/12/19(日) 18:01:44 ID:???
とりあえず帰化人は暫定5世代政治活動禁止でいいよ
36名無し三等兵:2010/12/19(日) 18:08:48 ID:???
みずほみたいな帰化人を政治参加させてる今の状況の方が
戦争に発展しかねない
37名無し三等兵:2010/12/19(日) 19:07:32 ID:???
>>34
太平洋戦争んときだと、なってから火がついて最後は官僚のコントロールを離れて
特攻やら一億層火の玉とか言い出して最後は松代に穴掘ってましたね
民族的欠陥というべきか火がついたときすでに手遅れなんだよ
その後アメリカがシヴィリアンコントロールを義務付けたわけだけど
シヴィリアンに対して彼等はバーバリアンなわけです。

38名無し三等兵:2010/12/19(日) 19:13:54 ID:XS9NoPwe
議論してるうちに意固地になっちゃったんだよ
軍板でもよく居る
ああなったら本人が自主的に変わるのは無理だね
時代遅れな意見は可哀相だが退場していただくシステムが要るね
39名無し三等兵:2010/12/19(日) 19:18:32 ID:???
Fxにしろ中国対策にしろ本来なら90年代に対処すればよかったんだろけど
当時は当時で日本は偉くなったとホルホルして今更手遅れ感ありありなんだよ
40名無し三等兵:2010/12/19(日) 20:06:38 ID:???
等身大カピバラさんどこも売り切れじゃねーか!
41名無し三等兵:2010/12/19(日) 20:57:33 ID:???
バブル崩壊前だったら、モノの言い方一つで九条を変更できてたかもしれないなあ
42名無し三等兵:2010/12/19(日) 21:05:07 ID:???
あのころ次期支援戦闘機をマルチロール機としてパトレーバー2のF15改にクリソツな
F15SEにしておけば余裕を持ってFxを語れただろうに。
43名無し三等兵:2010/12/19(日) 21:21:41 ID:???
>>19>>40
反スの野郎!ステルスモード覚えやがったなw

>>42
あのF-15改なら200機ぐらい欲しいね
44名無し三等兵:2010/12/19(日) 21:21:44 ID:r1ouqKLU
F15Kなら民主は喜んで採用するような気がするが日本に同等の機体を入れられる韓国は嫌がるだろう
45反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/19(日) 21:23:00 ID:???
素でコテ忘れてたわww
46名無し三等兵:2010/12/19(日) 21:41:22 ID:???
特定政党アンチがしたいだけなら政治板にいけばいいのに。
ってか、F-15Kがそもそも何か知らないんだろうなぁ。
47名無し三等兵:2010/12/19(日) 21:48:46 ID:r1ouqKLU
Eの韓国行きバージョンだろ
48名無し三等兵:2010/12/19(日) 21:53:44 ID:???
F-15SE、いいと思うんだけどなあ。
F-35なんかよりコスパいいと思う。
49名無し三等兵:2010/12/19(日) 22:00:47 ID:???
用途によるんじゃないか
生残性はF-35のが上だろうし
50名無し三等兵:2010/12/19(日) 22:15:03 ID:???
F-35日本向けが、そもそもどんな仕様になるかも謎の段階。
F-15SEも同様。
51名無し三等兵:2010/12/19(日) 22:29:06 ID:???
>>41
それはありえんな。
社会党が健在だし、共産党も勢い保ってたんだから。
52名無し三等兵:2010/12/19(日) 22:34:53 ID:???
大綱で新型調達数増が決まったが実物がない・・・
53名無し三等兵:2010/12/19(日) 22:36:53 ID:???
>>51
そんな政党がいくら叫んでも、世論に上手く訴えること出来てたら出来たと思うんだよね。
イケイケのあの時代、何が起こっても不思議じゃなかったし、その時代を守るためって言い方すりゃ(ry
54名無し三等兵:2010/12/19(日) 22:38:23 ID:???
防衛省の秘密主義は異常
55名無し三等兵:2010/12/19(日) 22:42:26 ID:???
来年になったらF-22を4個飛行隊分導入で決まる。
56名無し三等兵:2010/12/19(日) 22:44:18 ID:???
輸出制限があるから無理>F-22
57名無し三等兵:2010/12/19(日) 22:45:04 ID:???
>>53
んなこたーない。
北朝鮮って名前を出すのも憚られたし、街中で「軍」とか「自衛隊」って
単語を出すだけでも極右のヤバイ奴扱い。
学校じゃ自衛隊員=人殺しだしな。

北朝鮮、中国の脅威や軍事の必要性を、知り合いと話しても普通と受け止められる
ようになったのは、せいぜい小泉政権以降なんだぞ?
58名無し三等兵:2010/12/19(日) 22:50:31 ID:???
来年になったらTー504個中隊(ry
59反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/19(日) 22:54:28 ID:???
救国軍事会議による国家の改革と、
憂国騎士団によるミ国民思想の強制というマクロとミクロの両面から切り込む必要があるな
60名無し三等兵:2010/12/19(日) 22:57:10 ID:???
愛国心、国家感の無い国民性、それの基礎となる教育。
そもそもの原因はコレ。
まずは日教組解体からだな。今からでも遅くない。
61名無し三等兵:2010/12/19(日) 23:03:56 ID:???
>>57
俺はバブルはじける前、自衛隊にいたから分かるよ。
外で制服着る=身の保障なしで、市ヶ谷に出入りする時は、必ずクルーザーに乗って移動してた。
62名無し三等兵:2010/12/19(日) 23:04:14 ID:???
>>60
それらって全部、愛国心を軍人の横暴身勝手の正当化につかった戦前戦中の教訓からじゃん。
日教組はその結果のひとつにすぎんよ。
63名無し三等兵:2010/12/19(日) 23:04:30 ID:???
でも財政健全化原理主義者は自民党内にも居るから・・
64名無し三等兵:2010/12/19(日) 23:05:14 ID:???
つうか軍事力は国力経済力の具現にすぎん。
軍備偏重、国力薄弱の水ぶくれ軍備なんぞ役にたたんわ。
65名無し三等兵:2010/12/19(日) 23:10:46 ID:???
>>62
ロリコン狂師と左翼育成は主旨じゃなかろうて
66名無し三等兵:2010/12/19(日) 23:12:25 ID:???
自分たちに都合のいい形の愛国心しか認めない狭量馬鹿が愛国心とか騙って、差別中傷正当化するから価値下落するんだろうな。
愛国心は悪党の最後の逃げ場。
67名無し三等兵:2010/12/19(日) 23:18:01 ID:???
国を愛する=国に盲従する、ではないという自明のことさえ理解してない品、自称愛国だけのウヨとかって。
そのくせ、侵略してごめんなさいとかの政府見解にはなぜか従わないw
68名無し三等兵:2010/12/19(日) 23:21:59 ID:???
>>61
公共交通機関に制服で堂々と乗れるようになったのも、ここ10年位だからねぇ。
(それまでは私服に着替えてた)
PKOだったかで、制服で海外行きの飛行機に乗ろうとしたら断られたって話もあったし。

基地の側のスーパーやコンビニには迷彩服で行く隊員は昔からいるけど。
69反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/19(日) 23:22:22 ID:???
核武装推進派の俺は問題ないな
70名無し三等兵:2010/12/20(月) 01:04:34 ID:???
>>60
それらを積極的に実施している国がご近所にありますね。
そちらのお国のやり方が好きなんですか。
多分日本よりそちらの分野では進んでいますが。
71名無し三等兵:2010/12/20(月) 01:07:31 ID:???
んー>>70が言ってるのはアメリカかな
移民国家でありながら、むしろ逆に移民国家であるからこそ
国家の一員として忠誠・愛国を誓わせる事によって繁栄している
72名無し三等兵:2010/12/20(月) 01:07:59 ID:???
本当に困ったら核装備すればいいじゃんという考えが既に間違ってる。
一番危険なのは未だに諜報機関が無いこと。こっちを今すぐにでもやれ。
F-Xも大事だけど、それ以上の緊急性だろう。
73名無し三等兵:2010/12/20(月) 01:27:04 ID:???
内閣情報調査室は諜報機関だと思うけどw
74名無し三等兵:2010/12/20(月) 02:45:48 ID:???
F-Xに偵察機としての機能をもった奴をとか、話があるみたいだけど、
それで偵察機減らして、作戦機数を更に減らすつもりかな。
75名無し三等兵:2010/12/20(月) 02:47:14 ID:???
内閣情報調査室て新聞の切抜きを集めるところだぞ。
76名無し三等兵:2010/12/20(月) 02:47:35 ID:???
何、総数が変わらなければ問題は無いさ
総数が変わらなければ…
77名無し三等兵:2010/12/20(月) 02:51:51 ID:???
>>74
まぁ戦闘機は最前線に進出する貴重なセンサプラットフォームだしな
色々期待されるのもしかたない
78名無し三等兵:2010/12/20(月) 02:53:52 ID:???
>>74
RF-4Eも退役するから必然じゃない?
79名無し三等兵:2010/12/20(月) 02:58:12 ID:???
>>75
とあるスパイの話

あるA国がとあるB国にスパイを送り込んだそうだ
ある程度の期間が経ちB国がA国のスパイ活動の情報を入手
取り押さえに行ったそうだがB国はそのスパイの情報の精密さに驚愕した
一体どんな事をしてこんな精密な情報を手に入れたのかと問われるとスパイは一言
「新聞の切り抜きから得た情報をまとめただけだ」

まぁどっちにしろ情報調査室の要員にこんな芸当ができる人間はいないだろうが
80名無し三等兵:2010/12/20(月) 03:07:52 ID:???
諜報活動の8、9割は公開情報の収集と分析なワケだが?
81名無し三等兵:2010/12/20(月) 03:12:46 ID:???
諜報活動員を007辺りで想像してたら理解不能だろうw
82名無し三等兵:2010/12/20(月) 03:16:12 ID:???
軍板ですら各方面の報道をつき合わせて、公にされてない情報なり数値なりを推量してたりするもんな
83名無し三等兵:2010/12/20(月) 03:37:42 ID:7c+L+Yn4
>>67何お前は日本が一方的に悪いとか従軍慰安婦がどうのとか朝鮮人を強制徴用とかのネタに従う気なの?
84名無し三等兵:2010/12/20(月) 06:58:05 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=X1GaQ2n2D4A&feature=related

これでわかるように、ある意味で日本にとってもっとも軍事的脅威(スパイ活動が
もっともしやすい)は韓国という面がある。

85名無し三等兵:2010/12/20(月) 09:56:20 ID:???
>>83
それが世界の公式見解なんだが
86名無し三等兵:2010/12/20(月) 10:13:46 ID:???
>>85
随分と狭い世界ですね。
87名無し三等兵:2010/12/20(月) 11:13:09 ID:???
もういい加減にしないとF-4墜ちるよ
88名無し三等兵:2010/12/20(月) 11:45:06 ID:???
戦争板の方のスレって消えたの?
89名無し三等兵:2010/12/20(月) 12:13:01 ID:???
>>88
新スレたった。

次期F-Xについて考えるスレ 39機目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1292814721/
90名無し三等兵:2010/12/20(月) 12:35:24 ID:???
まだ39機目か
貧弱だな
91名無し三等兵:2010/12/20(月) 12:43:56 ID:???
前から気になってたけど『次期F-X』て言い回し少し変じゃね?
92名無し三等兵:2010/12/20(月) 12:58:02 ID:???
どうして?
93名無し三等兵:2010/12/20(月) 13:13:26 ID:???
第一次F-X F-104J
第二次F-X F-4EJ
第三次F-X F-15J
第四次F-X (今次F-X)F-4EJの代替機、現在選定作業中
第五次F-X (次期F-X)たぶんF-15preの代替機選定

現在選定中のF-Xだから普通こうじゃね?
防衛大綱だって現在有効なものは『現大綱』で次の大綱が『次期大綱』なんだし
94名無し三等兵:2010/12/20(月) 13:16:40 ID:???
FXはFighter-eXperimentalの略称で、次期戦闘機って意味だから
次期FXになると今の次、上に書いてある第5次をさすんじゃないのかなって思った。
95名無し三等兵:2010/12/20(月) 13:27:11 ID:???
つまり
次期F-Xについて考えるスレ
はスレタイ通りだとすると第5次FXについての考察をするスレということか

先進的だな
96名無し三等兵:2010/12/20(月) 13:32:17 ID:???
F15の代わりのスレなんじゃないの?
見てないから知らんけど
97名無し三等兵:2010/12/20(月) 13:38:13 ID:???
>>83一部ウヨが認めないだけで、世界も日本政府自身も認めている事実だからな。
過大な要求はともかく、正当な謝罪賠償なら別に異議はないが。
98名無し三等兵:2010/12/20(月) 13:48:53 ID:???
関係のない話はどっか他所でやってくれよ
それとも何か関係でもあるの?とてもあるようには見えないけど
99名無し三等兵:2010/12/20(月) 13:51:36 ID:???
このスレはそもそも最初からスレタイと無関係の雑談ばかりなんだがなぁw
新参乙。
100名無し三等兵:2010/12/20(月) 13:56:21 ID:???
ずっと何も進展ないから、雑談ばかりに
思うことがあれば、空気読まずに投下してみたら
101名無し三等兵:2010/12/20(月) 14:05:45 ID:???
来年の今頃も再来年の今頃も雑談しているような気がする
102名無し三等兵:2010/12/20(月) 14:13:06 ID:???
次期F-Xについて考えるスレのこと。

4年ほど前
空自次期主力戦闘機考察スレが経年劣化により糞スレ化、さらにF-22厨の巣窟化。
1〜3日で1スレ消費してしまう程流れも速く、次第に雑談が増え始める。

F-22以外についてもまったりじっくり語りたい一部の有志住人が「次期F-Xについて考えるスレ」立ち上げ。

初めは上手くいっていたが、次第に考察スレから糞コテ・基地外が流入して雑談に興じはじめ、考察スレ同様糞スレ化。
元々考察スレの重複スレ扱いだった為「次スレ立てんな」との声が増え始め、スレ存続の危機に。

2009夏、事態に業を煮やした住人が、スレ抜本的正常化を図りID強制表示の戦争・国防板への移転を決意。
軍板・考察スレと決別し新天地へ旅立ち現在に至る。
103名無し三等兵:2010/12/20(月) 16:14:04 ID:???
糞コテとキチガイを粛正すればいい
104名無し三等兵:2010/12/20(月) 20:34:15 ID:???
F22は何度も語られてるように生産ライン終了してるから
B型でも出てこない限り便乗で菌な なによりスーパー高いよ
105名無し三等兵:2010/12/20(月) 20:39:06 ID:???
F-22Bが、昔伝えられたようなF135双発で尾翼無しの機体だとしたら
これまた日本で制空戦闘機として使えるものにはならない訳で

あれはF-15Eの後継機というか、その前のF-111に似たものだ
106名無し三等兵:2010/12/20(月) 20:53:49 ID:???
そうだちょっと前厨房が ちんちん ちんちん て言ってたんだから
心神を次期FXにしようぜ
初期のF117みたいに不完全なステルス機能と精々ミサイル2発程度の搭載能力で
機銃なし、航続距離なんて小型機に期待スンナで一機100億円
107名無し三等兵:2010/12/20(月) 20:55:42 ID:???
F-22の生産は2012年まで続くが、
部品の生産ラインはもうほとんど閉じてるだろうしな

次世代機の生産が始まる2030年頃までに需要の大変化でもない限り
多大なコストをかけてまでラインの再立ち上げはしないだろう
108名無し三等兵:2010/12/20(月) 20:59:15 ID:ylUbnXM2
アメさんは、もう第6世代戦闘機に関心移ってるみたいだしなぁ
109名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:10:08 ID:mHko0V7o
F-20TigersharkとF-2☆HAYABUSAを魔改造合体させればF-22Raptorになるよ。
110名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:32:22 ID:???
>>107
LM社のF-22生産ラインはジョージア州マリエッタ工場しかないらしいが
ここが2012年以降F-35の生産ラインにシフトするとの話だ
111名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:33:57 ID:???
>>106それで日本の空をどう防空する心算だ?
112名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:43:53 ID:???
今のところ心神は武装搭載できないよ…
113名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:44:32 ID:???
114名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:46:25 ID:???
>>112
心神て何ですか?
115名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:46:46 ID:???
>>11見てたらF-18以外考えられんわ。
ウルサイってのが困るけど。
116名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:49:13 ID:???
>>115
簡単にボーイングの術中にはまるなYO
117名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:49:49 ID:???
>>115
ウルサイのは困る
118名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:51:34 ID:???
台風ばらして遊びたい
119名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:51:39 ID:???
イリノイはアメリカ民主党と華僑が大好きな石油先物&FX厨
120名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:52:30 ID:???
ジョージ.ワシントンにはレガホしかないみたいだけどnow
121名無し三等兵:2010/12/20(月) 21:56:01 ID:???
心神とは2009年あたり別冊宝島とか軍板とかで一部の坊がホルホルしていた
国産ステルス機風風洞実験用1/1模型
模型で熱くなれるなら 陸戦型ガンダムもそのうち陸自に配備されますね。
最大射程10キロの照準装置で野砲や中距離ミサイル以外全ての陸上目標をアウトレンジできうえに
C17やC5から落っことせるすぐれ物ですくらいの絵に描いた餅
122114:2010/12/20(月) 21:59:35 ID:???
>>121
ありがとうございます

心神=画に描いた餅な訳ですね
123名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:04:13 ID:???
>>122
いや、実機製作して飛ばすぞw
心神戦闘機化がありえないだけ
124名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:10:21 ID:???
>>123
飛ばすこと自体が描いた餅でありんす
次期練習機にもならない代物飛ばすだけ金の無駄
125名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:12:20 ID:???
>>123
心神でも、ラファールやグリペン、クラスの戦闘機に出来ると聞いたけど?
126114:2010/12/20(月) 22:24:47 ID:???
甘えついでに初心者の質問ですが、
韓国と北朝鮮の一連のニュースで見た、“ジョージ.ワシントン”の映像にスパホが映っていあないのですが?
日本にはレガホしか配備していないのでは無いですか?
レガホ&ィントゥルーダー、萌えるよね!!
127名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:26:42 ID:???
>>125
誰が言っていたのだ…
128名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:28:39 ID:???
>>127
井上和彦だと、多分、
129名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:32:00 ID:???
>>124
絵に描いた餅(えにかいたもち)
意 味: 絵に描いた餅は、食べることはできないことから、計画などがどんなにすばらしくても、
     実現しなければ役に立たないというたとえ。
http://www.sanabo.com/kotowaza/arc/2005/03/post_40.html


技本のATD-X計画に基づき実証機を飛ばすのは絵に描いた餅とは言わんだろw
130名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:33:33 ID:???
心神については、自民党政権末期でF-22絶望の頃なら
12番目くらいの選択肢には入れられたんじゃないかな

今はダメだね
これにウェポンベイや、兵器を運用するデータバスをつけるための予算を!とか言い出したら、
多分民主党が画策して、レンホウが仕分けして
心神の計画そのものを中止にするからな
131名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:36:48 ID:???
>>129
絵に描いた餅は食えないけど、絵に描いた“烏賊娘のヌード”は実用可能と言う話?
132名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:37:20 ID:???
>>129
三重の戦闘機ラインが閉鎖されたが最後
技術蓄積しても反映する見込みが希望的観測並みに薄いじゃないか。
まさかここから5世代機に発展させることもできないし
133名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:38:00 ID:???
オレはタイが好きなタイマンセーだ!
タイの王室を敬う気持ち、国家を大事にする気持ち、そして緩衝国としても、領土の一部を切り売りしてでも
独立を保った態度は尊敬すべきだ

但し、彼らは時流を見抜くのは上手くずる賢い
それで、日本人にとってはしばしば不愉快な思いもする事になる
同じ外国人でも白人より日本人の扱いがやや悪かったり
天皇が来タイした時に、扱いが他国と違っていた(テレビ中継無し)り
高速鉄道で日本ではなく中国のを採用したりなど
134名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:38:42 ID:???
高速鉄道については、なるだけ真っ直ぐに線路を作り、本数は増やしすぎるなとだけ
知り合いのタイ人のそこそこ地位のある人に警告している日本人の社長などが多い
135名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:38:57 ID:???
>>130
12番目・・・・YF-23J以下か?w
136名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:39:03 ID:???
あと何年グダグダやるつもりなんだ
F-4が老衰で死んでしまうでねぇか
137名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:41:48 ID:???
>>113
はじめて見たww
138114:2010/12/20(月) 22:41:49 ID:???
>>135
甘えついでに、YF-23がF-22より強いと言うのは本当ですか?
139名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:42:22 ID:???
タイはかつてからミャンマーに侵略されまくった
王を人質に取られたりなどもあった

その後ミャンマーが弱って、今ではタイの方が国土が優勢である
面積だけの問題ではない

タイは、ミャンマーとの国境の端まで、ゆったりと落ち着いた統治が出来ている
だが、ミャンマーのタイとの国境地帯はカレン族が実効支配しており、ミャンマー軍も
なかなか入りにくい状況だ
カレン族はタイにもおり、彼らはタイ政府にとりあえず服従している

このように、緩衝地域がミャンマー側にあるという状況なので、タイが優勢なのである
140名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:43:04 ID:???
あくまで心神は最新技術を詰め込んで評価するだけの機体だぞー
141名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:45:14 ID:???
>>138
YF-23と「YF-22」ならWVR以外はYF-23に軍配が上がったようだけど
YF-23とF-22ならどう考えてもF-22の方が上ですな
142名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:46:42 ID:???
これからはエコの時代
という訳でグリーンホーネットさんを是非実用化して欲しい
143名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:47:07 ID:???
さて、日本と周辺国で見てみよう
竹島は飛び地的で特殊なので後に回し、北方領土が良いだろう

北方領土は、一応ロシアが支配しつつも昔は日本が統治しており、つい最近までロシア人はいるが有効な軍隊は配備されていなかった
この辺も、広い意味で緩衝地域だったと言える
但し、日本側の立場で言えば、日本領だと主張したい地域に、ロシアの影響力が大きく入っている

いわば、カレン族地域にタイの資本がどんどん入ってきてしまって困惑するミャンマー政府 という格好の地域であった

それが、急にメドベージェエフが訪島して、ここはロシア領!将来軍隊も置く!と宣言した。
ここが緩衝地帯でなく、一気に日本と事を構えて直接向き合うフロンティアになってしまったのだ!!!!!
144名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:48:10 ID:???
>>142バイオ燃料なんて他のエンジンでも一部チューンアップで使用可能だ
ガスタービンをなめるな
145デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/20(月) 22:49:37 ID:???
>>140
オ ダ マ リ !!

歌の旦那が襲撃してくるわよ!!
F-22が駄目なら、“心神”の国産化を信じている、アレだから…
146名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:50:05 ID:???
尖閣にしても同様であり、より広い視点で見れば日本も中国も手を出しにくい緩衝地帯、と
経度にして120度くらい離れた国の人たちには思えるのだろう
つまりヨーロッパの株弄りのユダヤ人達だ

それが、中国がどんどん勢力を増している
ここがなくなると、中国との緩衝地帯がまた狭まってしまう!
147名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:51:30 ID:???
>>145
やはりいたか地丹、昨日のハンスもそうだが
糞コテの間にステルスモードが流行している
148名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:53:00 ID:???
>>136
シシマルでも多分あと5年ぐらいの命だろうな
149名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:55:09 ID:???
さて、緩衝地帯が無くなったなら国境の守りをより強化しないといけない
この前の韓国のように、敵から直接、19世紀末からあるようなライフル砲の砲撃を受ける事になる

日本はこれまでは緩衝地帯も含めて、ちょいと睨んでレーダーの探知内にあるぞ!と戦闘機で威嚇してやるだけで
国家の範囲を示す事ができた
だから、足が速くて加速力のある戦闘機が有効だったのだ。F-15Jであり、日本が欲しがっているF-22である

だが、緩衝地帯が無くなってしまうのであれば、
どんな戦闘機がいいか?

戦闘機より、敵国の基地を攻撃できる戦闘爆撃機が本当は理想だ
それを考えれば、F-15Eであり、F-15FXであり、スパホだ

だが、今の民主党政権は社民党を金魚の糞のようにくっつけており敵国の基地を叩く事も出来ない状況だ
これなら、今までより行動半径が短いが、絶対的な加速性と空戦能力のある戦闘機を前線に置くしかない

となると、小柄でもいい、安くて沢山作れて、加速のいい、レーダーもミサイルも空戦に特化したものを
多数配備するしかない!

その母機に、何が一番適するか!

心神しかない!!!!!
150インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/20(月) 22:56:07 ID:???
>>147

あ〜あ、そうですよ、114、はオイラですよ!!

コテが無い方が書き込み安い内容はたしかにあります。
151名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:57:12 ID:???
一方民主党は、

・尖閣が緩衝地帯じゃなくなったのか?
じゃあ、次は八重山を緩衝地帯にします

・そのようにして、最後は南西諸島全てを中国の勢力化にして、
中国の言う列島第1ライン獲得の実現の、お手伝いをしてあげます

売国民主党は、この方針で着々と動いている
152尻穴の魔術師 ◆7aztojjG42 :2010/12/20(月) 22:58:26 ID:???
ステルスって言えばLPIモード機能って東芝のアレに実装されてんのかな?
やっぱりアレレなアレーだったりして。
153名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:59:16 ID:???
中国に併合してもらえば中国におびえる必要は無くなりロシアも朝鮮も同盟国になって安全保障上最高の状態になる。
敵は太平洋の向こうのアメリカだけだ。
154名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:59:43 ID:???
というわけで、北方領土がロシア領になってしまった現在、
むしろ心神の出番なんですけど
155名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:00:34 ID:???
まず団塊ジジイの>>153は中国奥地のレアアース鉱山送りでトリウム放射能で死去する事だ
156名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:02:06 ID:???
団塊っつーか在日だろ
157名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:04:16 ID:???
>>152
もう東芝に継続開発させることは無いだろ
どうすんだろうね?
158インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/20(月) 23:05:42 ID:???
謎の反日書き込み“A”と呼びましょう。
Aのバカ!! これでOK!!
159名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:07:58 ID:???
馬鹿ウヨヒキニート事実を指摘されて火病るなよ
160名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:09:53 ID:???
>>152
HPS-106のコト?
161インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/20(月) 23:10:23 ID:???
>>159
もしかして、“A”さん? 分かりやすすぎます。W
162名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:12:06 ID:???
>>161
いつもの量産型リベラルじゃんw

ところで反ス厨どこいった?
荒れてきたから雑談のチャンスだぞw
163名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:12:24 ID:???
>>161
自演はおまえら馬鹿ウヨヒキニートの十八番だろ死ね死ね死ね
164尻穴の魔術師 ◆7aztojjG42 :2010/12/20(月) 23:13:29 ID:???
>157
東芝はその分野は強いと思うからMよりマシかと。。

>160
そう、対空モードありなんだよね。
165名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:14:45 ID:???
>>163
りべらるたんきたお!これは抱き着いて抱き着いて離さないチャンスだお!
うえへへへへへへ
166名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:16:23 ID:???
>>165
馬鹿ウヨヒキニート気持ち悪いよ
167インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/20(月) 23:16:28 ID:???
>>163
分かったから、オブイエクトスレでJSF一派と戦ってくれ!!
ここは敗残者が居座る場所ではないよ。
168中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2010/12/20(月) 23:17:20 ID:???
>>136
昨日、今年最後の航空祭、新田原いったけどF-4はまだまだ使えそうだよ激しい動きをみせてくれた
169名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:17:34 ID:???
>>167
俺は負け組ウンコカス底辺馬鹿ウヨヒキニートと違って常に勝者なんだが
おまえが逝け低学歴
170インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/20(月) 23:20:04 ID:???
>>169
馬鹿だなお前。プッ!!

オイラが小学生だと言う事を知らない。Wwwwwwwwwww
171名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:20:32 ID:???
なおカレン族の独立運動の地域はむしろサヨク系の記者がよくレポートに行っている

未だに強権の王政を保つ旧体制国家のタイと、軍事政権のミャンマー本国政府の狭間で苦しむ少数民族、
というネタで記事を書いている

この前、タイの北西部ターク県メーソートからミャンマー南東部カレン州ミャワディ(というか接してるしてる地域)に
密入航して逮捕されたのも、そんなサヨク系の怪しい記者だった

日本でもこの構図を作りたかったみたいだが、周辺国が凶悪過ぎて北海道も沖縄も今ひとつその方向には盛り上がらないな
172名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:20:32 ID:???
>>166
そんなこと言わないでほしいお
ちゃんと抱きしめてあげるからこっちおいで!後悔はさせないお
173尻穴の魔術師 ◆7aztojjG42 :2010/12/20(月) 23:22:08 ID:???
自己解決♪

ヒキオタども集まりだしたなW
174名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:23:09 ID:???
>>170
小学生ならさっさと寝ろよゴミクズ
こんなゴミスレに居ると将来馬鹿ウヨヒキニートになる

>>172
馬鹿ウヨヒキニートが火病った

>>173
ヒキヲタはおまえだろハロワ逝け馬鹿ウヨヒキニート
175名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:23:54 ID:???
>>167
オブイエクトスレは戦争国防板に移転したので
量産型得意の自演が使いづらい

>>168
機体が高機動に耐えうるかどうかと
戦力として機能するかどうかは別の問題
176尻穴の魔術師 ◆7aztojjG42 :2010/12/20(月) 23:25:21 ID:???
>>174
オタなのは認めるが、リア充やん俺♪
ハロワって何?喰えんのそれ?www
177名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:26:05 ID:???
>>174
そんなこと言わないで早く抱きしめられるんだ!
観念するがいいお!逃げられないお!ワンパターンは一番いじめたくなるお!
178名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:26:37 ID:???
量産型生産中
179名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:27:15 ID:???
>>176
いい歳して風俗いく金が無いから
スレHに嵌りつつあるオレはリア充になれるでせうか?
180名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:28:48 ID:???
>>179
聞くんじゃない、感じるんだ。
181名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:29:07 ID:???
>>176
馬鹿ウヨヒキニート現実逃避乙
無職童貞ヒキニートのくせに無理するなwwwwwwwwwwww

>>177
ワンパターンはおまえら馬鹿ウヨヒキニートなんだがwwwwwwwwww
182尻穴の魔術師 ◆7aztojjG42 :2010/12/20(月) 23:31:23 ID:???
リア充は俺が言い出した事じゃないぞ。
実際このスレに書いてる時は暇なのは認めるけど。
183名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:31:59 ID:???
>>179
こんな所にスレH同好の志がいたとはww
184名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:32:16 ID:???
>>181
あれーおいらはワンパターンにはしてないよー
前はミンチでぐちゃぐちゃだったよー今回は抱きしめてあげるだよーん
そして前々回は某ぞんび風のあれだよーんバリエーション豊富だよーん
185名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:33:10 ID:???
>>184
おまえが馬鹿ウヨヒキニートなのは分かったからもういいよ馬鹿ウヨヒキニート早く死ね
186尻穴の魔術師 ◆7aztojjG42 :2010/12/20(月) 23:33:34 ID:???
スレH理解。学びましたゼ!ありがd
187名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:34:14 ID:???
>>185
分かってないもーんおいら愛の煽動家だもーんわかってないもーん
188名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:37:09 ID:???
最近ここが0時過ぎると過疎りだすのは

最低2名がスレH板お相手募集スレに移動してしまうからか!
189名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:38:45 ID:???
さて遅めのディナーに行くか
馬鹿ウヨヒキニートは明日こそハロワ逝けよ
190名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:41:03 ID:???
あー今日も平和だなー
191名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:43:32 ID:???
中華の奴珍しく単発レスで落ちたな
192名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:45:59 ID:???
また脱線していたのか…まったくお前らは……

以下戦闘機の話↓
193インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/20(月) 23:52:20 ID:???
>>192
イカ戦闘機の話↓

   でOK、イカでOK?
194名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:54:36 ID:???
______________________________________
|                                      ,.-――――‐  、       ..|
|                                      /      ,.-――┴- 、     .|
| 以下                               /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\.   .|
| イカペディア創設者                      /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`     |
| イカ娘からの                        〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨    |
| メッセージをお読みください                   ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|     |
|                                         ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|     |
|                                          /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八    |
|                                          _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\.  |
|                                   __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
195反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/20(月) 23:56:09 ID:???
軍事革命万歳!自由惑星同盟よ永遠なれ!
196名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:59:04 ID:???
>>195
>自由惑星同盟よ永遠なれ

3年もたずに滅亡しました、本当にありがとうございました。
197名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:59:04 ID:7c+L+Yn4
>>85>>97まあ世間では平日の昼間から2チャンやってる奴はニートというのが
定説ということは知ってるな?
198インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/20(月) 23:59:54 ID:???
>>194
ありがとうございます。
泥酔状態ながら涙が止まりません。
199反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/21(火) 00:00:20 ID:???
>>196
やはり帝国領侵攻時に奴隷どもを核で焼却しなかったことが悔やまれるな
200名無し三等兵:2010/12/21(火) 00:03:45 ID:???
>>199
未完だけど結構面白かったぞ

パストーレ中将一代記−ある俗人の生涯−
http://mai-net.ath.cx/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=all&all=3547
201反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/21(火) 00:08:43 ID:???
>>200
何これ
202名無し三等兵:2010/12/21(火) 00:11:52 ID:???
>>201
SS
お前の好きな武装親衛隊じゃなくて
SS(Side or Short Story)のほう
203反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/21(火) 00:13:39 ID:???
>>202
別に武装親衛隊は好きじゃないけど服はかっこいいよな
日本の警官も参考にしてるし
204名無し三等兵:2010/12/21(火) 00:20:33 ID:???
>>203
SSに限らずドイツの軍服はスタイリッシュだが
あれは俺のようなアーリア人が着てこそカッコイイのであって
日本人では絶対に似合わないのである
205名無し三等兵:2010/12/21(火) 00:21:00 ID:???
さらりと狂ってるね。
206名無し三等兵:2010/12/21(火) 00:38:09 ID:???
旧陸軍の軍装はプロイセンの意匠を組んでるんだが
207インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/21(火) 00:44:00 ID:???
>>206
でも、肩章の向きが違わない?
日本旧軍と地球連邦軍(ガンダム)しか脛骨と垂直に付ける肩章は知らない。としておこう。
208名無し三等兵:2010/12/21(火) 00:46:49 ID:???
いまアニマックスでタイラーの再放送してるんだがここだけ永遠のバブルだな
トマトのヘタみたいなの付いた日の丸しょった宇宙連合艦隊もいれとこう
209デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/21(火) 01:01:24 ID:???
あたし的に言わせてもらうと、肩章は日本や英米のように立てに小さく付いている方がいいわ。
ドイツ、ロシア、フランス、みたく、肩の上に横に乗っているのはダサいわね!!

私はマッチョが嫌いなのよ!!
210名無し三等兵:2010/12/21(火) 01:15:54 ID:???
肩章は少ない方が狙われ難くて良いと思うがw
軍服ってもえるよね(二重の意味で
211名無し三等兵:2010/12/21(火) 01:23:43 ID:???
だから軍服少女は受けがいいのか
212名無し三等兵:2010/12/21(火) 07:18:11 ID:???
F-4EJ改改できまり
213名無し三等兵:2010/12/21(火) 07:35:22 ID:???
そういえばF-15Jの鼻にいぼつけただけの改修機てF-15J改と呼ばないね
改つけるほど性能向上してないのか?
214名無し三等兵:2010/12/21(火) 07:44:56 ID:???
改修に改修を重ねて・・・・F-4EJか〜い改改!

愉快痛快怪物君じゃ

シシマル生産からすでに四半世紀・・・
設計に至っては半世紀前じゃ
215名無し三等兵:2010/12/21(火) 07:58:50 ID:???
>>213
IRSTつきF-15Jはかっこ悪すぎる
でもそのうちF-15J改にもIRST付くだろうし
216名無し三等兵:2010/12/21(火) 09:55:47 ID:???
>>215
lRSTてなに?
あの不格好なコブはなに?
コブつけたら空力悪くなるから低性能化じゃないの?
217名無し三等兵:2010/12/21(火) 10:11:44 ID:???
>>216
>lRSTてなに?

infra-red search and track
http://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php?IRST

>あの不格好なコブはなに?

IRSTセンサー

>コブつけたら空力悪くなるから低性能化じゃないの?

ついてる場所が場所なのでぶっちゃけ殆ど関係ない
218名無し三等兵:2010/12/21(火) 12:21:21 ID:???
防衛産業の現状 平成22年12月1日
日本経済団体連合会防衛生産委員会
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisan/sonota/pdf/01/002.pdf
219名無し三等兵:2010/12/21(火) 12:28:43 ID:???
>>218
深刻な問題ですね
220名無し三等兵:2010/12/21(火) 12:35:22 ID:???
ゆとりが働いて税金を納めればいくらでも戦闘機を買えるのに
221名無し三等兵:2010/12/21(火) 13:01:28 ID:???
>>220
それはない
222名無し三等兵:2010/12/21(火) 13:12:22 ID:???
>>221
ゆとりは働く気がないのか最低だな
223名無し三等兵:2010/12/21(火) 14:06:49 ID:???
>>220
ゆとり乙
224213、216:2010/12/21(火) 15:07:10 ID:???
>>217
ありがとう
こんな博識がいたとは驚き
225名無し三等兵:2010/12/21(火) 18:52:16 ID:???
>>224
てか「IRST」でググればいいだけじゃないですか
226名無し三等兵:2010/12/21(火) 18:56:55 ID:???
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 17:22:37 ID:kyZyvV8H
米国防総省が FY2011 国防歳出法審議の過程で明らかにしたところによると、
F-35 の低率初期生産 (LRIP : Low Rate Initial Production) ロット 4 における機体の単価は、
F-35A が 1 億 1,160 万ドル、
F-35B が 1 億 940 万ドル、
F-35C が 1 億 940 万ドルとのこと。
ただしこれには、
生産設備・飛行試験・支援機材などの費用が含まれる。
ちなみに FY2011 国防歳出法案では、依然として F136 エンジンの件も生き残っている。

(Bloomberg 2010/12/16)
227名無し三等兵:2010/12/21(火) 19:46:44 ID:???
いつの間に一億ドル突破してんの・・・?
そんなの、日本ならまだしも他の国は買えないだろw
228名無し三等兵:2010/12/21(火) 19:50:46 ID:Xt9o8bH7
>>227
LRIPって書いてあるじゃないですか
229名無し三等兵:2010/12/21(火) 19:56:03 ID:???
LRIPだから高価って関係ないだろ?
量産効果が出る前だから高くなるって言いたいのか?
230名無し三等兵:2010/12/21(火) 19:57:54 ID:???
コストパフォーマンスはどうなんだろうな
まぁどっちにしろF-35はまだまだ延期の予感がするが
231名無し三等兵:2010/12/21(火) 20:02:35 ID:???
初期ロットは高いし故障多いし・・・特にF-35の初期ロットは完全に地雷だろ
今回のF-XではF-35スルーしてF136搭載型が量産されるまで待ちでいいよ
232名無し三等兵:2010/12/21(火) 20:20:14 ID:Xt9o8bH7
>>229
いや、LRIPには初度費用が上乗せされるから高くなるって言いたい
233名無し三等兵:2010/12/21(火) 20:22:35 ID:???
どうせお金出すんならF-22にしてもらおうぜ。
まず米国に信用のない民主党を降ろそう。
234名無し三等兵:2010/12/21(火) 20:23:49 ID:???
>>233
その次に美国の民主党も降りて貰おう
235名無し三等兵:2010/12/21(火) 20:26:18 ID:???
FC-1がエアショーでたらしいね
実績配備間近だ
パキスタンに配備したらインドのシンちゃんびびって眠れなさそう
236名無し三等兵:2010/12/21(火) 20:28:25 ID:???
787の売れないB社を買収すればいい
237名無し三等兵:2010/12/21(火) 20:31:19 ID:???
238名無し三等兵:2010/12/21(火) 20:38:03 ID:???
>>237
IRSTの予定が無いF-2を愛でましょう
239名無し三等兵:2010/12/21(火) 20:38:28 ID:???
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 
大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗

胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨    
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 
西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
240名無し三等兵:2010/12/21(火) 20:43:43 ID:???
対中華ECMだ
241インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/21(火) 21:24:59 ID:???
>>232
>いや、LRIPには初年度費用が上乗せされるから高くなるって言いたい

LRIPは“Low-rate initial production”の略だから、「低いレートの初期製造分」と直訳出来ます。
アメリカ軍向けの特別の割安価格と考えるべきです。

言われているのは、LRIPの初期ロットが割高になる話だと思います。これは、Jane'sの記事によると、
現在第4ロットのインセンティブ契約がロッキード.マーチン社が履行出来ないらしいです。

日本がF-35を輸入した場合、LRIPの2倍は覚悟した方がいいです。しかも、それだけでは不十分で、
システムソフトの使用許諾料他もろもろの経費が、機体価格の2倍程度必要になります。
242名無し三等兵:2010/12/21(火) 21:38:05 ID:???
>>241
まさかとは思うけど低率が値引き率のことだと言いたいのか
一応言っておくけど生産数が少ない(生産能力に対して低率)ってことだよ

>現在第4ロットのインセンティブ契約がロッキード.マーチン社が履行出来ないらしいです。
LRIP IVは最近契約したばかりだと思うけど
記事のURL頼む
243インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/21(火) 21:40:46 ID:???
>>226

ソース、Aviation Week 2010年12月16日
【JSF LRIP IV Cost Targets Released】
http://www.aviationweek.com/aw/generic/story.jsp?id=news/awx/2010/12/16/awx_12_16_2010_p0-277980.xml&headline=JSF LRIP IV Cost Targets Released&channel=defense

F-35A 1億1160万ドル
F-35B 1億940万ドル
F-35C 1億4290万ドル

F-35Bが安いのが気になります。どうやらエンジン以外は張りぼてみたいですね。(ウソウソ、W)
それと、この記事によるとイギリスはF-35Bから脱落しました。現在のカスタマー(顧客)はアメリカ海兵隊
とイタリア軍だけになりました。(海上自衛隊!!チャンスですぞ!!)
244名無し三等兵:2010/12/21(火) 21:46:13 ID:???
>>243
その記事についてはこちらのレスを見てくれ(見てるとは思うが)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1286810200/701

Jane's記事のURLを頼むよ
245名無し三等兵:2010/12/21(火) 21:55:38 ID:???
艦載型は塩害で機体がやられる分考慮すると耐用年数半分になるから
相当なリッチメンでないと無理だな。かといって陸上運用するには
重い装置省略しまくりのB型は能力不足だろうから結局売れないんだろうな
246インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/21(火) 21:59:17 ID:???
>>242
了解!
【Lockheed: F-35 Can Compete on cost】 Aviation Week 2010年6月18日
http://www.aviationweek.com/aw/generic/story.jsp?id=news/asd/2010/06/18/01.xml&headline=Lockheed: F-35 Can Compete On Cost&channel=defense

問題の個所は記事の〆になる最終段落です。
英語が得意そなので、甘えついでに聞きたいのですが…

前略、including production for international partners “It depend on the ramp rate,”

この文の“ ramp rate  が辞書を引いても今一意味が分かりにくいのです。私は段差の有るレート(別価格)
と理解したのですが、正しい訳を知っているなら教えていただけませんか?
247名無し三等兵:2010/12/21(火) 22:10:03 ID:???
>>243
英国海軍に続き空軍もBから撤退したの?
248インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/21(火) 22:10:46 ID:???
リンクが上手く貼れないので書きます。

Whereas the first three lots were cost -plus, LRIP is being negaotiated as fixed-price
incentive contract, two years earlier than originally planned. Steven says this underlines
the company`s confidence in its cost estimates.
249名無し三等兵:2010/12/21(火) 22:15:26 ID:???
>>246
記事感謝
自分も英語は得意ではないけど

> ramp rate
(生産数の)上昇率だと思う

> 第4ロットのインセンティブ契約がロッキード.マーチン社が履行出来ない
最後の段落だよね
LRIP IVからは契約形態がfixed-price incentive contract(固定価格報酬契約)になった
(契約価格をオーバーした分はメーカーが超過分を一部負担しなければならない形式)
今まではわりとドンブリ勘定だったってこと
にも関わらずロッキードが契約額を下げて提案してきたのは、
コスト見積もりに自信を持ってるからだろう

と言っているように見えるね
250名無し三等兵:2010/12/21(火) 22:19:53 ID:???
>>247
F-35Cの方が敵地深く侵攻する能力に優れてるんだそうだ(そりゃそうだけど!)
http://www.defensenews.com/story.php?i=5211718&c=EUR&s=AIR
> The decision to switch the planned purchase of short-takeoff, vertical-landing F-35Bs
> to the conventional carrier C version will give the Air Force a true deep-penetration capability.
251名無し三等兵:2010/12/21(火) 22:22:49 ID:Il1XrWUQ
しかたがないゎf35は高いから
スバホ買えや
という事かな?
252インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/21(火) 22:28:08 ID:???
>>247
その部分を抜き出してみますね。
London, however, recently announced it would not purchase a STOVL fleet and this aircraft
will be used for testing.
【訳、】ロンドン、ところが最近の発表によると、STOVL機の購入をせず、そしてこの航空機は試験
に使用するj事になるだろう。

この後の文章にカスタマー(顧客)がアメリカ海兵隊とイタリ―となって居るので、とりあえずイギリス
全体で購入を控えるみたいです。テスト機ですが、リンクを失敗した6月の記事にすでに試験機を
イギリスは3機購入済という事が書いてありました。多分、それの事かと…
253名無し三等兵:2010/12/21(火) 22:30:31 ID:???
しかし、スパホは本国アメでさえ
訴訟が起きる程に騒音酷いぞ?

鈍足だ何だと言う前に、それで没になるだろ。
254名無し三等兵:2010/12/21(火) 22:35:10 ID:???
英国海軍は空母にカタパルト付けるからF-35Cでいいだろうけど
イタリアはどうみてもカタパルト搭載不可のカヴールに
F-35載せる予定だからBから撤退することはできないだろうな
255名無し三等兵:2010/12/21(火) 22:36:32 ID:???
もともと海の上か海岸沿い基地でつかいから騒音なんてしらねーよな機体なんでしょうな
本国で嫌われるV107みたいな老朽機体は普天間基地に押しつけられてそこでも嫌われ者
日本も騒音うるさいF4は宮崎県の森の中で細々と運用しておる。
小松基地祭でみたけど旅客機よりもどの航空機よりもうるせ― 火炎でゴーゴーいってるよ
256名無し三等兵:2010/12/21(火) 22:37:31 ID:???
だが米軍とインターオペラリティを考えればタイフーンは厳しいんじゃね?
F-35がだめなら消去法でライノじゃないかな。こっちもラ国は可能だし
257名無し三等兵:2010/12/21(火) 22:39:14 ID:???
>>256
>米軍とインターオペラリティを考えればタイフーンは厳しいんじゃね?
Link-16(MIDS)に対応しAMRAAMも積める
特に問題は無さそうだが
258名無し三等兵:2010/12/21(火) 22:40:59 ID:???
兵装だけじゃなく機体整備の融通とかも含めた相互運用じゃなイカ?
259名無し三等兵:2010/12/21(火) 22:43:04 ID:???
>>255
>F4は宮崎県の森の中で細々と

日本一のF-4終結地百里のことも…時々でいいから…思い出してください
260名無し三等兵:2010/12/21(火) 22:45:37 ID:???
>>252
ロット4で英国が購入するのはF-35Bを1機だけ
こいつは評価試験にもならんな
261部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2010/12/21(火) 22:45:53 ID:???
>>254
代わりにタイフーントランシェ3をカットや!w
262名無し三等兵:2010/12/21(火) 22:47:36 ID:???
>>258
機体整備の融通ってF-15くらいしか思いつかないけど…
整備員は基本的に機付きだし
263中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2010/12/21(火) 22:49:01 ID:???
>>253
岩国で見たがそんなにうるさくない
たかり癖のある住民でなければ十分許容範囲
>>255
F-4もいうほどうるさくないよ
希少種のターボジェットだけあってターボファンとは性質が違う音なだけ
新田原って教育兼実戦部隊がF-4で教育隊、教導隊の裏方さんがF-15Jってのが不思議だね
264インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/21(火) 22:49:08 ID:???
>>249
ありがとうございます。これで記事の意味が解りました。

ロッキードはF-35LRIPの2016〜2017年の終わりごろには、6000万ドルを達成したいと思っていて、
その時には年間に120〜200機を生産する事を目標に想定している。製造にはインタ―.ナショナル.パートナー
も含まれて含まれていて“生産の上昇分を頼る事になるだろう”と彼は語った。

しかし… 6月ころはまだ6000万ドルとか言う記事があったんですよね。W 凄い昔の気がする…
265名無し三等兵:2010/12/21(火) 22:50:31 ID:???
>>261
虎3の続報が全く入らないぞw
ていうか真面目に開発してる気がしない
年明けに防衛省が出すPFPにBAEがどう応えるのか・・・
266名無し三等兵:2010/12/21(火) 22:53:57 ID:???
>>265
それを言うならRFP
F-35が降りない限りタイフーンもスパホも勝機は薄そうだが
267名無し三等兵:2010/12/21(火) 22:56:16 ID:???
263
そりゃあもうカンクリコンビなら爆装でF15C5機とダクトやって全機撃墜判定だからな
268インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/21(火) 22:56:43 ID:???
【訂正】
誤り LRIPの2016〜2017年の終わりごろ
正  LRIPの終わりごろの、2016〜2017年

現在、F-35の航空隊の配備がアメリカ空軍で本格化するのが2016年ころと言われていますな。
今年の6月とは思えないくらい、昔に感じる記事ですな…
269中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2010/12/21(火) 22:58:53 ID:???
>>235
パキスタンは究極のハイローミックスだな
殲撃十型、梟竜とは目が高い
270部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2010/12/21(火) 23:00:44 ID:???
>>265
ドイツもイタリアもやる気なくてイギリスもあのざまだから……w
トランシェ3Aで条件だけはいいが空自には相手にされないって感じになるんじゃね
271名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:04:18 ID:???
>>270
運動性能と2015年予定の広視界AESAは評価に値すると思う>タイフーン
F-35最優先は変わらないだろうけどね
272名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:09:24 ID:???
◎F-35  本命だが空自としてはF-Xのドクトリンに合致しないので面白くない
△F/A-18E/F  本命が開発遅延等でコケたときは泣く泣く採用
×タイフーン  どこまでいっても欧州機はアテ馬、噛ませ犬
273名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:11:48 ID:6DgQWOBk
コスト高いポンコツF−35なんていりません
どうせオバカ政権が終わって共和党になったらF−22が復活します
274名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:12:11 ID:???
↑バカ
275名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:16:21 ID:???
↑俺もF-22復活すると思ってるんだけど。
276名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:16:44 ID:???
あと1年半から2年でF-22の生産ラインが閉じる
来年中には大部分の部品調達が終了するだろう

もう間に合いません
277名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:17:25 ID:???
>>276
ラインくらい再開すればいいんだよ、バカw
278尻穴の魔術師 ◆7aztojjG42 :2010/12/21(火) 23:19:47 ID:???
今の国連のグダグダぶりにいい加減アメリカがキレたら有り得るかもね
対中・露で頼れるのは日本と韓国・台湾ぐらいだし、どこも発言力ないし。
279名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:21:26 ID:???
F-Xで選ばれた機体を調達しながら
もっといい機体が導入できるのを待つ日々が続く

F-22改良型か、Next Gen TACAIRか、それともi3ファイターか
280名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:22:08 ID:6DgQWOBk
>>277
そゆことー
まあ、ラインは閉じないとみてる
下院が共和党過半数だし
中間選挙で民主党惨敗したしねー
281尻穴の魔術師 ◆7aztojjG42 :2010/12/21(火) 23:22:32 ID:???
逆に同盟国としてアメリカに頼りにされる何らかの材料が無ければ
最新戦闘機を供与する理由も無くなる訳で
282名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:22:54 ID:???
>>277
F-22を生産しているLM社マリエッタ工場は
F-35生産に移行することがすでに決定している
283名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:23:04 ID:???
しかしミンス党政権にF22を売るほどアメ公も馬鹿ではないのであった
284名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:24:56 ID:???
つまりミンスのアホ政権が悪いんや
285名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:26:14 ID:???
>>281
そういう意味ではアメリカが希望した三原則緩和を先送りしたのは痛かった
286名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:26:22 ID:???
アホは自民だろJK
287名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:26:28 ID:6DgQWOBk
>>282
ソースは?
そんなことが決まっているとしたら、撤回すりゃいいじゃん
どうせF−35も完成してねーし
288尻穴の魔術師 ◆7aztojjG42 :2010/12/21(火) 23:28:54 ID:???
>285
どうせ民主党には出来ないと思ったよ。その時点でF-Xは暗雲に・・・
289名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:30:10 ID:???
>>280
F-22の改修や生産再開に備えて設備を保存してはいるけれど
http://www.flightglobal.com/blogs/the-dewline/2010/11/for-posterity-lockheed-creates.html

2012年のライン閉鎖自体は避けがたいと思う
周辺の航空脅威がよほど勢いを増さない限りはね
290名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:31:04 ID:???
>288
ってことはF-35も無理になるのか?さすがにそれはないと思いたいけど
291名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:34:48 ID:6DgQWOBk
>>289
なんで沖縄に虎の子のラプターを配備したりしてんだと思うんだね。
まあいずれ共和党になったら日本にラプターを売るだろう
292名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:35:25 ID:???
F-35A・・・・ステルス機。ライセンス生産困難。新中期防中(〜2015年)の導入困難。(5世代機。)
F/A-18E/F・・・・海軍機。ライセンス生産可。電子機器の性能はF-35A並。(4.75世代機)
EF2000・・・・欧州機。ライセンス生産可。飛行性能は3機種中一番良い。(4.5世代機)
293名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:36:02 ID:???
>>290
F-35を買うだけならできるが、
仮に一部部品生産のワークシェアを取れても国内向けにしか生産できない
(その前に部品のラ国ができるかも不明だが)
294名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:39:40 ID:???
それと将来機能の開発に参加できないのが大きいな
295尻穴の魔術師 ◆7aztojjG42 :2010/12/21(火) 23:39:42 ID:???
輸入に頼るであろうF-35を取得するぐらいなら、稼動を考えると微妙だねぇ。
いっその事国産を目指すべき。
296名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:40:49 ID:6DgQWOBk
心神は大型化することが決定し
初飛行は4年後に延期になった
297尻穴の魔術師 ◆7aztojjG42 :2010/12/21(火) 23:41:53 ID:???
>>296
MJD?
ソースくれ。
298名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:42:11 ID:???
>>295
稼働率もそうだし今更AMRAAMやAIM-9X買うのもやだしな・・・
299名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:43:55 ID:6DgQWOBk
>297
心神スレにいってこー
300名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:48:15 ID:???
F-35以外は防衛力としての寿命が短いのが難
2015年にはSu-35Sが48機配備され
2016年にはPAK-FAの実用型が引き渡され始める
301名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:49:26 ID:6DgQWOBk
>>300
やっぱF−22復活しかないな
ちょうどいいぐあいに、オバマ政権がレームダックになった
302名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:51:05 ID:???
>>297
ソースは歌丸ww

ATD-X 先進技術実証機 心神 26
http://2chnull.info/r/army/1288737551/201-300

>210:名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:35:41 ID:???
>650 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/11/19(金) 17:23:56 ID:q8ywDEh7
>心神の初飛行4年遅れるってマジ?
>F−3国産開発決定の関係で、大型化したやつを作るらしいけど

>658 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2010/11/19(金) 19:25:04 ID:q8ywDEh7
>心神は、F−3国産開発の関係で
>実用機に近い大型機とするために初飛行は4年遅れるらしい
>長期的にはそれでいいんだろうが、来年初飛行するとこ見たかったなあ・・・

>227:名無し三等兵:2010/11/20(土) 15:13:30 ID:???
>>210
>どっからの情報なのそれ

>229:名無し三等兵:2010/11/20(土) 15:19:00 ID:???
>>227
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289768113 [cache
303尻穴の魔術師 ◆7aztojjG42 :2010/12/21(火) 23:57:25 ID:???
>>299
逝ってきた。
心神は平成26年度中の初飛行予定だし、i3ファイターももともとF-2後継の要素技術開発だし
大型化するとか初耳なんだけど

C判定とかじゃ無くね?
304名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:58:42 ID:6DgQWOBk
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1440848699
まんざらうそでもねえだろうな
305名無し三等兵:2010/12/21(火) 23:59:16 ID:???
IHI 「大型戦闘機用のエンジンなんて作れません。」
306名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:00:07 ID:???
>>303
心神は驚くほど小さくて、攻撃用の装備をする余裕はないと思うけど。
307尻穴の魔術師 ◆7aztojjG42 :2010/12/22(水) 00:02:34 ID:???
>>304
THX!
けど与太話の域を超えられないよね。今の予算の付け方じゃ・・・
今度、聞いてみます。
308 ◆7W9NT64xD6 :2010/12/22(水) 00:02:42 ID:???
F22を売るなら平和な日本ではなくて韓国にこそ売るべきだと思う
日本なんてどうせアラートくらいしか使い道ないんだし宝の持ち腐れ
309名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:03:25 ID:???
>>302
ワロス
歌がこのスレで飛ばしたヨタ話じゃん

>>304
ヤフー知恵袋の質問をソースにするのは止めろ
それ訂正前のウィキに心神初飛行2011年と誤記されていたのを
信じ込んだ情弱が飛ばした妄想だ
310名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:04:06 ID:???
松竹映画最新作! 




























「亡国のラプター」
311名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:05:02 ID:???
プラモデルでも勝ってろ<コレラ
312名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:06:49 ID:???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1440848699
自衛隊の心神ですが、初飛行の予定が2011年度に早められて
居たのですが、再び2015年度に戻されたようです。
これは、予算が足りないので製造を早める事が不可能に成ったと
言う単純な理由でしょうか?
ccmty925zzrさん

それとも、開発に遅れが出ているのでしょうか?
気に成る事は、最近、中国の方から防衛省が国産戦闘機の開発に
本気で取り組む決心をして、設計方針が変わったと言うような未確認
の話が聞こえて来ます。
実験段階から機体を大型化して、ウエポンベイも取り付ける事に成った
ので、設計から変わるので初飛行が4年も遅れるのだと言うのです。
確かに、中止されていたウエポンベイの開発予算が通されて研究が
現実に始まっています。
更に、外国製大出力戦闘機用エンジンの搭載をする事で、機体の
大型化や武器の搭載に耐える機体の開発が決まったような話です。
そして、国産の高出力戦闘機用ジェットエンジンの開発をIHIが本気で
行なっていると言うんです。
これらの話は、完全な与太話でしょうか?

質問内容
@ 初飛行の本当の目標年次。
A 大型化して単なる技術試験機から戦闘機の開発実験機に変わると言う話の真偽。
(米国で言えばXナンバー実験機からYF機への格上げ?)
B 外国製高出力エンジンを実験機に搭載すると言う話の真偽。
C 現状のエンジンの最高出力が4割も向上していると言う話の真偽。

●ベストアンサーに選ばれた回答 agitetor24さん
残念ですが、軍事機密に匹敵するそのような情報をこんなネットで聞いても分かるはずがありません。
真偽などは関係者が情報公開するまで分かりません。
313名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:10:39 ID:KBg9DOvb
心神のエンジンを輸入することも考えてんだよな
大型化はその流れだろう
314名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:14:00 ID:KBg9DOvb
まあF−3国産開発も事実上決まったようだし
心神が大型化するとしてもなんの不思議でもない
なんでそんなに必死に否定したがるんだろう。
棄民まるだしでっせ
315名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:18:50 ID:???
相変わらず思い込んだら一途です

歌丸です
316名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:20:18 ID:KBg9DOvb
今日も2ちゃんで工作、非人ニダ

今日も2ちゃんで自称日本人ニダ

317名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:20:50 ID:???
大型化する意味がわかんねえw
318名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:22:44 ID:???
283:名無し三等兵:2010/11/21(日) 20:39:59 ID:???
シンポジウムでエンジン屋さんと話したけど、予算があれば12〜13トン級は作れます。
機体よりエンジンが遅れる場合はラファール式のやりかたも考えていると。
F-22やF-35のエンジン技術には非常に興味があるが、そう簡単にでは追いつけないだろう、とおっしゃっていた。

285:名無し三等兵:2010/11/21(日) 20:53:39 ID:???
>>283ナニモノ?

286:名無し三等兵:2010/11/21(日) 21:04:05 ID:???
自称関係者と縁故のあるナニの持ち主

288:名無し三等兵:2010/11/21(日) 21:05:56 ID:???
なんだナニ者かw
319名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:22:48 ID:???
心神大型化した所で実証機の域を出ねーじゃねーか!
嘘コクでねえ!
320名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:24:40 ID:???
T-2→F-1の流れかW
またショボイ機体作ってホルホルかジャップどもはW
321名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:25:48 ID:KBg9DOvb
>>320
自称一流メジャーリーガー朴ヒデキさん?
322名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:26:00 ID:???
ホルモン食いたくなったw
323名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:26:26 ID:???
>>317
心神計画の本質は、将来国産戦闘機を開発するにあたっての
システムインテグレーションの構築だから
エンジン含めて全部国産で作らないと意味が無いしね
もちろん大型化する必要も無い
324名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:27:18 ID:???
ん?やっぱFXは心神になんの?
中期防最後の5年後に12機予算要求したら間に合う?
心神ってかなり長いことやってんだろ?実はもしかしていけちゃう?
325名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:27:35 ID:KBg9DOvb
非人は好きだからな、ホルモンが
非人が開発した食い物だからな、ホルモンは
米軍が捨てていた牛の内臓部分を非人が洗って出したのが
ホルモンのはじまり
326名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:29:14 ID:???
ソフトウェアだめだめなジャップに何が出来るW
サムソンの方がニホングメーカより上なのは明白だW
ケータイ見れば子供でもわかるWWW
327名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:30:44 ID:???
倭猿ウケルWWW
328名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:32:25 ID:???
>325
猿はホルモン食わないもんなW
329名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:33:08 ID:???
>>323
でかくしないで、どこに武器格納するの?
まさかバルカン砲だけで運用って事はないよね?
330名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:33:16 ID:???
対日貿易赤字が減るといいね<韓国
331名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:33:59 ID:KBg9DOvb
>>328
まあ、ホルモンって基本的に腸だから、ウンコ満載なんですわ
ウンコ食う風習があった非人にとって、腸を洗って食うのは
自然なことだったんだろう
どうせなら、非人にとってウンコごと食えるわけだし
332名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:34:10 ID:???
>>329
心神は実証実験機であって、実戦配備用じゃないから。
333名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:34:51 ID:???
>>324
F-Xの候補に入っていない件について

>>325
ああ、だから歌はじめ関西人の大好物なわけね、納得
オレ関東人だから知らなかった
334名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:36:51 ID:???
>>332
でも第五世代の戦闘機って装備を翼にぶら下げてないよね。
実証の意味が既に時代遅れなんじゃないの?
335名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:37:01 ID:???
倭猿は腐った大豆でも食ってろW
尖突起でホルホルかW
336名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:37:24 ID:KBg9DOvb
関西のとあるお坊ちゃまである僕は、ホルモンなんて小汚い食い物は
食ったことがありません。
337名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:37:38 ID:???
妄想
F-XにF/A-18E/Fをライセンス生産
F-3試作機にF414EPEを搭載(2015年初飛行)
F-3量産機には、高出力の国産エンジンが完成するまでF414EPEを搭載
338名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:39:10 ID:???
F-414EPEなんてアメリカがくれるとおもってんのW
339名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:40:24 ID:???
ジャップはスペイずっと使ってればよし
猿は空に飛ぶ資格なんてなし
340名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:42:33 ID:???
>>338
輸出仕様のスーパーホーネットはF414PEPが標準仕様になる。
341名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:42:44 ID:???
>>333

>>324
F-Xの候補に入っていない件について

チッチッチ。分かってないな坊や
極秘プロジェクトだったりしたら公にできんだろう
つまりそういうことだ

でもって何で大型化すんだって疑問もある
やはり(ry
342名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:43:41 ID:???
>>334
心神で実証する項目の中に
「FCS・兵装システム運用の研究試作」は含まれない
343名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:44:02 ID:???
>340
>F414PEP

ペプシの間違いかW
ペプシならたくさんくれてやっていいぞW
344名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:44:13 ID:???
訂正
X 輸出仕様のスーパーホーネットはF414PEPが標準仕様になる。
○輸出仕様のスーパーホーネット・インターナショナルはF414EPEが標準仕様になる。
345名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:44:31 ID:KBg9DOvb
>>324
F−35買う買う言っておいて、実は国産って流れかもな
まあF−22売ってやるといえば、すんなりF−22になる可能性もあるが
問題はライセンス生産できなければな
346名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:47:52 ID:???
倭猿の尖突起なんてF-1でとまってんだろW
技術も軍事費もない国ニホング^^
347名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:48:21 ID:???
>>342
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1103&bih=667&q=J%2F+APG-%EF%BC%92&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

だが研究開発はしっかりやってるようだな @J/APG-2

FXは案外・・・
348名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:53:10 ID:???
カタログスペックだけで敵を探知できないだろW
実戦じゃ使えないレーダW
TOYOTAと同じで見せかけの集まりW
349名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:55:02 ID:???
倭猿のオナニーウケルWWW
350名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:57:16 ID:KBg9DOvb
非人のおっさんどうしたんや、力ぬけや。
351名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:57:52 ID:???
>>345
お前が変なネタ飛ばしたせいで
心神厨が寄り集まってきたじゃねーか
352名無し三等兵:2010/12/22(水) 00:58:39 ID:???
うーむ、F-4後継は心神(怪)
しかも海自の22DDHは空母くさい

こりゃ恥まったか
353名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:13:40 ID:???
極秘裏に心神をFXにするとして、そのための予算審議も極秘裏に行って通過していると。ほうほう
354名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:15:31 ID:KBg9DOvb
予算が無いなら刷ればいい
なんで自民党も民主党もこの単純な理屈に気付かないんだろう
デフレ放置しているバカ共だしな
そもそも自民党が日銀にフリーハンドを与えたという愚作やっちゃったし
ひっこみつかなくなったんだろな
355名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:18:00 ID:KBg9DOvb
やっぱ、真冬は、一升瓶の日本酒をラッパ飲みにかぎるわー
日本酒よ永遠なれ。
356名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:19:41 ID:???
推定年齢43歳

歌丸です
357名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:19:41 ID:???
日本酒それはいいものだ!
358名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:21:17 ID:???
響最強伝説
359名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:23:42 ID:KBg9DOvb
やっぱ冬は日本酒にかぎる
夏はビール、冬は日本酒
これ定番。

非人はウンコ酒でものんでろやーWWWW
360名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:25:47 ID:KBg9DOvb
一升瓶まるまる一気飲みって出来るんかな?
一回やってみたい。
361名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:26:36 ID:???
まずはやってみろ話はそれからだ
362名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:27:52 ID:???
まーぶっちゃけ自国技術のみで作れとは言わないが
稼働率ズタボロの国に言われてもねっと

>>360
急性アルコール中毒って知ってるか?
363名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:29:43 ID:KBg9DOvb
歌丸、急性アルコール中毒で死亡


カッコイイ死に方じゃん
364名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:29:58 ID:???
>360
一升瓶は飲み込んではいけませんw
365名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:31:56 ID:???
失恋してワイン一瓶一気飲みしたときは死線を彷徨った
366名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:33:41 ID:???
金の有る無しじゃなく、戦闘機開発という一大プロジェクトを遂行するに当たって必要な巨額の予算を、卑しくも民主国家たる日本が、国会の審議をへずして通せるのかという問題。
367名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:34:06 ID:???
ワインや洋酒は後から後からきてヤバイ目に遭う
調子に乗ると危険な飲み物
368名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:36:23 ID:???
歌さん消えた?
369名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:37:29 ID:KBg9DOvb
とりあえず、はやく核武装もしたほうがいいな
オバマなんて、核軍縮とかほざいて、しっかり臨界前核実験やってるしW
そういやこのオバマのおっさん、ノーベル平和賞なんてゴミ賞もらったんだよな
370名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:39:03 ID:KBg9DOvb
http://www.youtube.com/watch?v=r_W0cI39Oo0&NR=1
いいCMだなー
ここが僕の国です、なんてフレーズ、今のテレビ業界じゃ流せないな
チョンが闊歩しとるし
371名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:42:05 ID:???
古っ
372名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:44:35 ID:???
>>366
予備費とかに潜り込ませて何とかなる額じゃないからな
373名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:44:48 ID:KBg9DOvb
古いもなにも、今のテレビ業界には名CMすら存在しないからなあ
ヒット曲すら無い時代
もうテレビ業界は非人が闊歩しまくって、ものけのからや。
テレビなんて一日30分もみれば十分や。
天気予報とニュースの冒頭だけで。
374名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:49:19 ID:KBg9DOvb
名曲、名CM、名ドラマ、名時代劇
すべて90年代で終わってるな。
チョンコが闊歩して繁栄なし
なぜか
チョンコは、次元の低い生物だから
魂のレベルからして低い、あいつらが発展し想像力なんて発揮できるわけがない
それは犬に方程式を解くことを期待するようなもので。
375名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:50:32 ID:KBg9DOvb
http://www.youtube.com/watch?v=thj01JzMWkc&feature=related


このCMなんかは、欧米人に絶賛されとりますわ。
この時代はすごい、CMクリエイターも一流や。
376名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:54:27 ID:KBg9DOvb
チョンコ非人栄えて国滅ぶか。
しかし大丈夫かね非人は、宿主を殺そうとして
寄生虫は宿主がいないと生きていけないんだよ?W
377名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:56:23 ID:???
歌丸まじで結構な齢だろ?
378名無し三等兵:2010/12/22(水) 01:57:59 ID:KBg9DOvb
非人は何歳なん?
379名無し三等兵:2010/12/22(水) 02:00:40 ID:???
万歳
380名無し三等兵:2010/12/22(水) 02:03:41 ID:???
>>378
21歳
381名無し三等兵:2010/12/22(水) 02:04:43 ID:KBg9DOvb
>>380
俺は22歳
なんだよ年下かよ、俺に敬語つかえよ非人
382名無し三等兵:2010/12/22(水) 02:05:18 ID:???
↑非人
383名無し三等兵:2010/12/22(水) 02:06:57 ID:???
>>381
本当は23歳だからお前が敬語使え
384名無し三等兵:2010/12/22(水) 02:08:40 ID:???
非人はオダマリ!
385名無し三等兵:2010/12/22(水) 02:09:38 ID:KBg9DOvb
非人に敬語使ったら、人間終わりやで
犬に敬語使うようなものや。
386名無し三等兵:2010/12/22(水) 02:12:51 ID:???
いや〜歌さん22さいですかまいりましたね
ハンスや鳥さんより年下とは思いませんでしたよ

って嘘付けこのアラフォーおやじめ!
387名無し三等兵:2010/12/22(水) 02:13:48 ID:KBg9DOvb
あらフォーは非人のお前やろ。
俺は22歳です キリ
388名無し三等兵:2010/12/22(水) 02:19:40 ID:KBg9DOvb
非人が逃亡したようだな
389名無し三等兵:2010/12/22(水) 02:19:52 ID:???
地丹みたいに正直に40代ですと言ってしまえば楽なものを・・・
今日から歌丸はゆとり世代認定な
390名無し三等兵:2010/12/22(水) 02:21:24 ID:KBg9DOvb
なに妄想かましてんだこの非人は
391:2010/12/22(水) 03:46:25 ID:10FL7puO
F15SEって、F2より安いの〜、安けりゃこっちのほうがいい
機体が大きいので、あとからいろいろつけられる、
全部アメリカで作れば安くつく(日本で作ると高くなる)
392名無し三等兵:2010/12/22(水) 03:47:14 ID:???
アイタタタ
393名無し三等兵:2010/12/22(水) 03:49:10 ID:???
F-15SEは、米軍が採用するなら日本がF-2を買っている価格より安くなる

日本がF-15SEを導入したらどうなるか?
それは分からない

そもそも、戦闘機生産ラインの問題も解決していない
サヨク連中は「俺達がF-2ラインを潰し、タイフーンやらスパホやらも導入させなかったら
日本の戦闘機生産ラインは完全に終了した。ざまあ!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwww」
と勝利宣言しているが
394名無し三等兵:2010/12/22(水) 05:36:25 ID:in0Lylxa
なんかここ地味に朝鮮猿がいる
395名無し三等兵:2010/12/22(水) 06:13:36 ID:???
『亡国のイージス』 戦闘シーン
http://www.youtube.com/watch?v=syGF3GLBNvY&feature=related
396名無し三等兵:2010/12/22(水) 06:14:36 ID:???
誤爆した
397名無し三等兵:2010/12/22(水) 06:28:06 ID:???
西日暮里愚連機動隊
398名無し三等兵:2010/12/22(水) 07:17:51 ID:iFhfBGbv
F2の増産で決まり。
新型レーダーと新型対空、対艦ミサイルの装備、開発が進んでおり、今後も長く空自の中核戦力になりうる。
生産基盤の維持。
機種統合で整備性と稼働率が上がる。
次期国産機への繋ぎ。
399名無し三等兵:2010/12/22(水) 07:17:58 ID:???
レベルおちたな
400名無し三等兵:2010/12/22(水) 07:36:51 ID:???
>>399
まがりなりにも戦闘機の話してるだけ随分いい
寧ろレベル上がったと言って欲しいね
401名無し三等兵:2010/12/22(水) 07:54:37 ID:???
>>400
非人とかくだらんことかくクズの頻度が増えた
そいつに埋められて読みにくい
402名無し三等兵:2010/12/22(水) 08:00:59 ID:???
>>401
非人連呼してるのは昔からいる名物コテの歌丸だけど…
403名無し三等兵:2010/12/22(水) 08:39:29 ID:???
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: クーリスマスが 今年もやって来るー♪
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
404名無し三等兵:2010/12/22(水) 12:24:27 ID:???
>>402
最近頻度多いよね
405名無し三等兵:2010/12/22(水) 12:54:38 ID:YvFb2R2K
F4の代わりならF2で十分なのにね。
406名無し三等兵:2010/12/22(水) 14:18:19 ID:???
本田宗一郎氏の夢へ一歩、量産型ジェット初飛行
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101222-OYT1T00426.htm?from=top
407中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2010/12/22(水) 16:39:14 ID:???
F-16完成品のが安くていいな
3機種ないと飛行停止が怖い
最近、F-15とF-2が同時に飛行停止でF-4だけしか飛べない危機があったとこ
408名無し三等兵:2010/12/22(水) 16:53:05 ID:???
台風の共同開発に参加とか面白そうだけどな
アメちゃんと違って、ブラックボックスだらけってことにはならなさそうだし
ただの希望だけど
409名無し三等兵:2010/12/22(水) 18:06:36 ID:???
>>408
中古でF-5買えばブラックボックスないよ
410名無し三等兵:2010/12/22(水) 18:13:30 ID:???
普通にフランスと共同開発で良いと思うんだけどな
411名無し三等兵:2010/12/22(水) 18:34:00 ID:???
F-2は事実上F-16とほぼ同機体な件に関して
412名無し三等兵:2010/12/22(水) 18:55:06 ID:???
F-2増産で、F-3とF-35まちでスパイ防止法と民主党撲滅待ちでF-22か。
413名無し三等兵:2010/12/22(水) 18:59:54 ID:???
411
25%くらいドンガラでっかくすれば国産戦闘機といえるなら
技術支援なしでも平気でモロパクしてる中国オリジナル機とどっこいどっこいだな
いま思いなおしても日本の戦後国産機って ジャギア? アルファジェット? 
組み付けた日本人工員の手垢がついてるだけでお値段が何故かオリジナルの倍額の過去のFX達
日本人の手垢ってそんなに高いのか?
414名無し三等兵:2010/12/22(水) 19:18:23 ID:???
>>412
新しいF-Xの数を削られたくないから、
F-2増産せずに済んだ方がいいんだがな
415名無し三等兵:2010/12/22(水) 19:20:56 ID:???
>>411
全然違うからな
416名無し三等兵:2010/12/22(水) 19:27:19 ID:???
いるよなあ
置く面もなくF2とF16はおんなじものとか言って無知晒すアホが
417名無し三等兵:2010/12/22(水) 19:39:12 ID:???
臆面
418名無し三等兵:2010/12/22(水) 20:02:41 ID:???
日本を擁護するならウリのF2はオリジナルニダだが
ロッキード社から技術支援を受けてエンジンも輸入品で
コクピットレイアウトまでクリソツっぽいむしろ
これでオリジナルなら中華のJ7やJ11が何かのパチモンとは
決して言えないほどF16にクリソツ
グライダー部分でかくして搭載装置まで純正か国産同等品に
見直しただけだけで国産と言い切れるなら大した愛国者だがウリナラマンセーの人と担ぐ陣営が違う以外脳内は大して変わらん 
419名無し三等兵:2010/12/22(水) 20:11:12 ID:???
F-2はF-16のライセンスを取得してる
J-7・J-10・J-11・J-15はパクリだろ
420名無し三等兵:2010/12/22(水) 20:30:39 ID:???
F2作る際にF16で参考にした部分は
当時のF16の脆弱性に関する通り一遍の数字だけ

見た目が似てる=同じものなんて発想しかできないなら出て行きなド無知

レーダードームからインテイクから翼の形状から全て違うこともわからない
それこそ一から設計してるのも飛行機を知ってるならわかるはずだがな
そんなことも知らずに貶してるつもりで自分の無知を晒してるおバカさん
421名無し三等兵:2010/12/22(水) 20:34:12 ID:???
大きくしたのだって単純に比率そのままで大きくしたわけじゃないのになw
422名無し三等兵:2010/12/22(水) 20:40:52 ID:???
F-16の技術を参考にしただけなら
形を似せる必要は無かったな
423名無し三等兵:2010/12/22(水) 20:47:16 ID:???
F-2はF-16の皮を被っておかないと米が干渉してきてうざいから、
あえてF-16に似せただけだろう。
424名無し三等兵:2010/12/22(水) 20:47:32 ID:???
>>419
そんなこと無駄だ。
彼らにはライセンスとパクリの違いが分からないんだから。
425名無し三等兵:2010/12/22(水) 20:47:47 ID:???
>>420
だからオリジナル部分はグライダー部分だけではないか
口酸っぱく言っても結局はグラダー作る為のデータ収集に苦労しましたであって
空洞実験だけでオリジナルになれるなら中華やイスラエルでもやってるじゃないか

日本の技術神話を文字通り神話レベルまで祭り上げておるぞ
426名無し三等兵:2010/12/22(水) 20:51:07 ID:???
F-16の形に押し込められたFS-Xかわいそう
427名無し三等兵:2010/12/22(水) 20:58:10 ID:???
ただこれまでの国産機が洋物のバージョン違い程度であったあたり
ゼロから立ち上げてアビオまでつくり上げることができないから
F16の基本データを形状変更分だけ数値弄っただけなんだろうな。

日本の航空業界なんて戦闘機つくってきた三菱重工ですら
ボーイングの翼部分だけ分担生産できましたで快挙状態なんだから
夢から覚めるべき
428名無し三等兵:2010/12/22(水) 20:59:25 ID:???
>>422>>425
バカ
形と寸法が少しでも違えばそれはもう別物だ
それだけでオリジナルの設計通りには作れないんだからな

F2はもともと共同開発という縛りの中で作り上げられたんだからな
もとのF16の形状に似るのは仕方ない
そう言う縛りがないにもかかわらずパクってこれがオリジナルだと言い張ることとは根本的に違う

そのくらいは理解しろ
429名無し三等兵:2010/12/22(水) 21:07:00 ID:???
>>428
>形と寸法が少しでも違えばそれはもう別物だ
アジャイルファルコン案もF-16XLもF-16には違いない
あんた自分で「もとのF-16」と言ってるが、
F-16派生であることを認めてるじゃないの
430インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/22(水) 21:07:18 ID:???
別の角度からFSX計画を否定すると、FSX計画の要求性能のASM4発は、
海自のP-1のエンジン4発に通じる愚策です。

目的は、国産開発を結論にした、アメリカに無い機体の条件提示と言う姑息な手段です。こう言う奇策は上手くいかない。
私の見た所、F-2と同じくP-1も調達を打ち切られる運命だと思います。

F-2を擁護したい気持ちは分かるけど、現実を見て下さい。
431名無し三等兵:2010/12/22(水) 21:10:34 ID:???
>>429
そうだよ派生形だ。だがコンフォーマルタンクまで付けて見違えるほど形変わっちゃった
block60番台でもF16の型番違いなんだからF16J型くらいのオリジナリティーはあるよ。
それがウリナラが誇るオリジナル国産機と太鼓判をおせるかというと愛国心というロマンのメガネが必要だ
432名無し三等兵:2010/12/22(水) 21:11:03 ID:???
>>429
おれがいつ派生であることそのものを否定した?
>>411が事実上 同 機 体 と無知を晒して
それに輪をかけた>>413が尻馬に乗っかってるのを否定しているだけだ
433名無し三等兵:2010/12/22(水) 21:15:13 ID:???
>>430
別に姑息じゃないだろ
交渉なんだからどちらも自分の利益を優先して物を言うのは当たり前だ
F-15は高すぎ、F-18は制服組がダメだししたんだから
F-16ベースの共同開発は落ち着くべきところに落ち着いただけ
434デスチャ姉さん ◆H8ql8ppqKE :2010/12/22(水) 21:15:58 ID:???
いいわね!! ゾクゾクしちゃうわ!!

久しぶりに、戦闘機バトルね!!  ファイト!!
435431:2010/12/22(水) 21:17:08 ID:???
ただそれをいっちゃうと中華パチものなんて技術援助すら受けずに
貧乏をオリジナリティーでカバーした別の機体じゃないか

J8なんてMig23がほしいけど買えないから本来単発のmig21を双発改造するというすごいことになっとるぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:J-8_fighter.jpg
436名無し三等兵:2010/12/22(水) 21:18:02 ID:???
>>432
ああそういうことね
F-2がF-16ファミリーなことまで否定する国士様かと思ってた
悪かったよ
437名無し三等兵:2010/12/22(水) 21:23:33 ID:???
>>430
P-1調達打ち切って何買うんだよ・・・
438インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/22(水) 21:24:43 ID:???
>>433
それを世間では、一知半解と言います。

FSXの計画段階では国産の戦闘機を開発するつもりでした。しかし、結果はF-16をベースにした
共同開発に収まりましたが、問題は、アメリカの戦闘機に存在しあない“ASM(空対艦ミサイル)を
4基搭載すると言う条件を提示して、アメリカ側のセールスを断るつもりでいたのが、いざっ、決定
すると、物凄くF-2開発の足を引っ張りました。
私が言っているのはその事です。そして、現在のP-1もまた同じ轍を踏んでいると思うのです。説明不要
439インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/22(水) 21:30:34 ID:???
>>437
アレ?後出しじゃんけんを知らないの?

生存性を重視してエンジンを4発にして開発したP-1.エンジンが4基では調達コストが高いので、
当初の計画を変更して調達機数を削減。P-3Cの使用延長で補う。

これはふざけた話です。納税者として怒りを爆発するべきです。
440インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/22(水) 21:34:47 ID:???
P-1の話も始めに国産ありきで、ボーイング767あたりをベースに共同開発を持ちかけられない為に、
双発機はNG。生存性を考えると4発でないと駄目!!と言うマイルールを作った訳です。
おの結果、国産どころか常識はずれの高コストでろくに調達が出来なくなった。馬鹿だね。
441名無し三等兵:2010/12/22(水) 21:50:11 ID:???
F-Xが日本独自4発機になると聞いて来ました
442名無し三等兵:2010/12/22(水) 21:51:37 ID:???
443名無し三等兵:2010/12/22(水) 21:54:56 ID:???
4発戦闘機!? wktk
444インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/22(水) 21:57:56 ID:???
>>441
アレ?後出しじゃんけんを知らないの?

心神にXF5-1を4基搭載して戦闘機にする計画は、アメリカのF-35の輸入を断る口実で、
防餌省「これからの戦闘機は生存を向上する為にエンジンは4基ひつようです。」と言うらしいけど…

実際には、コストが高すぎて心神ファイターは調達が出来ないという事を…
445名無し三等兵:2010/12/22(水) 22:03:18 ID:???
P-1は調達ペース落としてるが60機くらいは導入しないと能力的にP-3Cを代替できない
無駄に護衛艦や潜水艦増やす金があったらP-1の調達ペース上げろ
446名無し三等兵:2010/12/22(水) 22:06:39 ID:???
中期防で10機だからな…量産初期だから仕方がないが
447インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/22(水) 22:07:38 ID:???
>>445
ここまでスレの流れと勢いでP-1に意地悪な事を書き殴ったけど、潜水艦を20隻に増やすぐらい
だから、少々お高くてもP-1の調達は優先的に行いそうです。割りを食うのは戦車と自走砲だな。涙
448名無し三等兵:2010/12/22(水) 22:12:52 ID:???
自民、大綱・中期防への見解とりまとめ、「政権奪回後、即時見直し」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101218/stt1012180110000-n1.htm

政権交代したら大綱見直しだそうな

戦闘機定数300機に増やせ
1個航空団2個飛行隊新設しろ
F-Xは100機規模にしてラ国できる機体にしろ
AWACSは8機、空中給油機は14機にしろ
449名無し三等兵:2010/12/22(水) 22:13:42 ID:???
財源がない
450部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2010/12/22(水) 22:17:40 ID:???
その分陸自が減るw
451名無し三等兵:2010/12/22(水) 22:19:36 ID:???
>>438
アメリカのセールスを断る選択肢は初めからあり得ない
自主開発か共同開発か、でなければ丸ごとアメリカから買うか
独自技術をバーターにしてでも、とにもかくにも戦闘機を自分たちで作るための方便
それを姑息とは言わないし、そのために要求性能として対艦4発を持ち出したのだって悪いことじゃない
これがなければただ言うがままに買わされていたんだからな
452名無し三等兵:2010/12/22(水) 22:20:08 ID:???
もう師団は全部旅団に再編でいいよ
453インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/22(水) 22:20:10 ID:???
>>448
>F-Xは100機規模にしてラ国できる機体にしろ

ユーロ―ファイター.タイフーンですな。
イタリアがキャンセルした虎3BならすぐにOKですぜ!!
454名無し三等兵:2010/12/22(水) 22:22:58 ID:???
>>450
お前の印税でF-X買ってくれ
455名無し三等兵:2010/12/22(水) 22:23:57 ID:???
>>449
大蔵省印刷局の印刷機をフル回転させればいいじゃないか。

空母機動部隊を4個
戦略原潜を4隻
攻撃原潜を10隻
空自戦闘機 350機体制
海自戦闘機 250機体制
456部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2010/12/22(水) 22:25:22 ID:???
>>455
ハイパーインフレで借金も消えて一石二鳥だなw
457インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/22(水) 22:31:13 ID:???
>>451
>アメリカのセールスを断る選択肢は初めからありえない

そんな事はない。当時F-1という国産戦闘機を開発して運用していた。この支援戦闘機の後継機
は国産として開発したいと堂々とアメリカに言えば良かった。
それを、F-16にはASMを4基運用出来ないよか姑息な言い訳をしたから、アメリカ側に条件交渉の
糸口を与えてしまった。
アメリカ「じゃあ、F-16を拡大改造してASMを4基運用出来る戦闘機を共同開発しましょう。」

わ〜〜パチパチ。話がまとまった。問題は別次元に移って元々大型機でないF-16を大型化すらから…
458名無し三等兵:2010/12/22(水) 22:34:51 ID:???
>>456
言っておくがそうそうハイパーインフレは起こらないぞ
せいぜいインフレで1$=100円がいいとこだろ
459インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/22(水) 22:37:44 ID:???
>>455
>>456

今の中国が爆進している政策ですな。W
自国通貨を低く抑えて、国内はインフレに誘導して国の支出負担を減少させる。
これで一番被害を受けるのが食べ物が高くて買えない貧困層だったりする。酷いね。
460名無し三等兵:2010/12/22(水) 22:37:58 ID:???
>>455
再現なくお札すりまくるのは簡単だが10年おきに来る国債の満期に借金の借換えに失敗すると
デフォルトという結末を迎えるんですよ。 ナチスドイツなんて借金して軍拡したせいで財政破綻を回避する為に
戦争するしかなくなったのだよ。
461部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2010/12/22(水) 22:39:02 ID:???
>>457
堂々言っても「エンジン売らない」って言われたらそれまでだから困る
最初から負けてる
462インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/22(水) 22:47:49 ID:???
>>461
それを言われると、FSX計画自体の実現性にまで戻ってしまい…

そもそも論は嫌いじゃないけど、F404-GEはとりあえず入手可能と当時は思っていたんだろな〜。
今更言うまでもなく未透視は暗かったけど。W
463名無し三等兵:2010/12/22(水) 22:49:35 ID:in0Lylxa
まあ独自開発してもグリペンもどきが出来るだけだったけどね
464名無し三等兵:2010/12/22(水) 22:59:32 ID:???
機体規模はもっと上
465インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/22(水) 22:59:36 ID:???
アメリカはF-22に拘らなくても、F135-PWを双発にした新戦闘機を開発出来る訳です。

アレ?何が言いたいか忘れた…
466名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:05:51 ID:???
F135はパワーはあっても排気速度がF119より遅い
467名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:07:01 ID:???
しかしF2の時もFBWのソースすらよこさなかったんだよな。
どーゆー気だったんだアメさんは。日本が物にできずに泣きつく諦めると思ってたのかな。
今時の戦闘機でFBWが違うソースの時点で正直別物だろう。
空力特性が似てるはずなのに、FBWに違いで飛行特性とか変わるのかな?
468インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/22(水) 23:14:02 ID:???
>>466
それと、F135はF119より燃費が良くなったと良く雑誌で見るけど、F119とF-22はアフターバーナー
なしでマッハ1.58で30分間巡航出来るけど、F135とF-35にはその能力がない。

同じ距離を飛ぶ時の燃費効率はどうなんだろう?(ジェット戦闘機みたいな速い乗り物は燃焼時間と速度がより重要になる、)
469名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:18:49 ID:???
超音速ではF-22の方が当然高効率
470名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:18:59 ID:in0Lylxa
F2の本来の姿一例{国産案}と同時期の航空機

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/9679/JASDF/F-SX.html
471インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/22(水) 23:20:07 ID:???
>>467
中国がJ-10開発でFBWのソースコードが自前で作れなくてイスラエルに作ってもらった事を考えると、
90年当時なら、日本もソースコードが作れなくて、F-16改のFSXが潰れるとアメリカ議会は思っていたかと…

私は反米主義者ではないです。ただ国際関係は同盟国間でも冷徹になると思う。
472名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:20:26 ID:???
>>457
エンジンを人質に取られている時点でそれは不可能
当時の日本はとにかく戦闘機を作ることに主眼を置いていた
自主開発じゃろくなのができないこともわかっていたし
そのためのエンジンがないんじゃどうしようもない
473インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/22(水) 23:38:23 ID:???
>>472
多分、当時の防衛庁の人間はアメリカがエンジンを売らないとは夢にも思っていなかったんだと思う。
また、予定しているエンジンがF404-GEだと言う事もポイントが高いです。
実は日本のジェットエンジン産業の先生はGEだったりします。当時、F-15はF100-P&Wを搭載
していたので、次は是非ともGEのエンジンをライセンス生産したいとか、能天気に考えていたふしが有ります。

ソース提示は勘弁してね! IHI関係の本にはGEとの関係が詳しく出ています。
474名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:52:39 ID:???
日本の技術では実戦的な戦闘機作るのは無理、という防衛庁調査が先にあり、だったのに。
日本の技術を過大評価しすぎの向きがありすぎ。
最新エンジンをどっかがラ国産をさせてくれるなら別だろうけどさ。
475名無し三等兵:2010/12/22(水) 23:53:14 ID:???
>>473
まあ当時
FIはともかくFSは国産にしても文句言われないだろうという希望的観測はあったみたいだね
T-2をFS化してF-1にした実績があったから
476名無し三等兵:2010/12/23(木) 00:16:25 ID:???
>>475
F-1作ってたし、F-15Jもラ国する程の勢いだから、勘違いしても当然だな。
まあF-2を完全自国開発しても、双発か単発かの違いしかなかったと思うけど。
477名無し三等兵:2010/12/23(木) 00:55:12 ID:???
>>430
調達打ち切って、なに買うんだよw
対潜哨戒機は戦闘機のように代替ないぞ?w
打ち切ってもいいけど、単価が合わなくなるから膨大な追加請求されるの分かってるのかな?
478名無し三等兵:2010/12/23(木) 00:57:17 ID:???
國の金を使ってでもジェットエンジン開発を進めておかないと、
日本の航空機産業はつぶれたまんまなんだが。

ン千憶つぎ込んでも、アメリカの市場を食っちまえば
税収が増えれば元は取れるんじゃねえの?
479名無し三等兵:2010/12/23(木) 01:05:04 ID:???
ホンダジェットって完成してたんだな
480名無し三等兵:2010/12/23(木) 01:34:33 ID:???
>>478
正しいと思う。
でも今の政権じゃ無理。
目先と政権維持しか頭にないから。
481名無し三等兵:2010/12/23(木) 06:57:00 ID:???
中朝の監視「日本の役割」 米、対潜能力強化求める
ttp://www.asahi.com/politics/update/1222/TKY201012220407.html
482名無し三等兵:2010/12/23(木) 07:04:01 ID:???
気がつけば対中包囲網の最前線
483名無し三等兵:2010/12/23(木) 07:22:16 ID:???
>>481
P-1大量生産や!

>同日決まった中期防衛力整備計画で導入されることになった12機の新戦闘機についても、
>偵察機能を持たせることを検討している。

それよかこっちの方が気になる、東芝が国産偵察ポッド失敗した悪影響だろこれ
AN/ASD-12 SHARP戦術航空偵察ポッド輸入か?とするとF-Xはスパホ?
まあタイフーンにもトラ1ブロック5以降は偵察機能あるようだがな
484名無し三等兵:2010/12/23(木) 08:12:22 ID:???
ちゃんと戦闘機の話してることにビックリ
どうしたんだおまいらw
485名無し三等兵:2010/12/23(木) 08:41:36 ID:???
オーストラリアで退役したF-111Cを買うのがベストだった?w

そのついでに、あのエンジンの代替品を国産化する
全てはそこから始まる
486部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2010/12/23(木) 09:58:33 ID:???
>>477
多分地丹はアパッチ的に10数機買って終わりじゃなくて必要最小限だけ買って終わりになりそうと言いたいんじゃね?
F-2が141機→98機になったように
80機配備する気が60機配備して生産打ち切り程度の意味で打ち切りと書いたんじゃないかな

>>483
オーストラリアはスパホをF-35買った後は電子戦機に転用するようだが日本は偵察機に転用かw
こっちもF-4が限界をさらに越えて使われそうだなw
487名無し三等兵:2010/12/23(木) 10:01:43 ID:???
ピーピングホーネット
488名無し三等兵:2010/12/23(木) 11:42:07 ID:???
スパホで決まりだな
この糞スレも終わりか
489名無し三等兵:2010/12/23(木) 11:43:41 ID:???
決まらない
空自も望んでいない
490名無し三等兵:2010/12/23(木) 11:47:21 ID:???
スパホをRFやEF任務のみで少数導入
そのまま4機種体制で粘る

こんな事も考えられる
491名無し三等兵:2010/12/23(木) 11:50:00 ID:???
F-35Aでなく、Bじゃないとダメかもな
運用するためにひゅうがの倍の重量の大型揚陸艦が4隻必要になるが
492名無し三等兵:2010/12/23(木) 12:15:07 ID:???
http://huhcanitbetrue.blogspot.com/2010/08/fxkc767.html
---ユーロファイター受注へ猛攻 ライセンス生産で強み---2010年8月8日 東京新聞朝刊

ライバルとなるのは米社製造の二機種。ゲーツ米国防長官はF35(ロッキード・マーチン社)を熱心に推薦。
もう一方のFA18(ボーイング社)は技術的、価格的な競争力は劣るものの、日米関係の緊密さから、
欧米の軍事関係者は導入の可能性が最も高いとみる。

 対抗するユーロファイターに有利な点はライセンス生産の条件。米国製は技術公開しないブラックボックス化
が進んでいるためだ。同上級副社長は「三菱電機とはレーダー、IHIとはエンジンについて、どんなライセンス
生産が可能かを話し合っている」と、提携内容について企業間で検討していることを明らかにした。

-----------------------------------------------------------

F-4 → F/A-18E/F・ラ国 → 国産F-3 or F-35A
F/A-18E/F→電子戦機と偵察機に転用
F-15JPreMSIP → 国産F-3 or F-35A

F-4 → タイフーン・ラ国 →一部を 国産F-3 or F-35A に更新
タイフーン→一部を偵察機に転用
F-15JPreMSIP → 国産F-3 or F-35A
493名無し三等兵:2010/12/23(木) 12:19:00 ID:???
民主党は国産の選択肢を潰そうとこの1年3ヶ月間動き続け、成果を上げて中国に報告したところだ
494名無し三等兵:2010/12/23(木) 12:49:53 ID:???
>>492
未だにAESAレーダーじゃないし、機体も小さいし、
ライセンス生産できても将来性が微妙過ぎる>台風
495名無し三等兵:2010/12/23(木) 12:59:51 ID:???
>>493
廃残自民儲乙。
国産技術維持の芽すらつぶしたのは、自民だけどな。
496名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:00:10 ID:???
>>484
雑談始めると流れがクリスマスに逝ってしまうからです。
もちろん全住人が今日から3日間の書き込みは外出先から携帯で(笑)
という裏設定のもとに書き込んでおります。

>>486
地丹の>>430に関しては部品鳥の解説で間違いないと思います。
日本もとりあえずスパホ買うならF-35解禁次第改造して、
電子戦機2機・偵察機2機づつ各戦闘飛行隊に配備すればいいと思います。
整備が不便そうですが、各戦闘飛行隊に配備されている連絡用のT-4の
ことを考えればもう1機種ぐらい増えてもいいでしょう。
497名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:02:04 ID:???
エンジンのように手に負えない部分だけは外国のライセンス、ほかは国産で
「国産戦闘機」としている他国もあるけどね。
日本じゃ無理だろうな。
なんか過大評価されているが、実戦に用いる技術をまとめるノウハウが日本にはない。
498名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:02:50 ID:???
>>485
今更TF30などいらん
499名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:04:16 ID:???
>>493
始めたのは自民党
500名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:04:35 ID:???
国産エンジンは夢。
現実性を見ると、すごくむなしくなる。
501名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:06:51 ID:???
>>492
何を今さら8月の記事を
タイフーンに関しては9月にBAEがシンポジウムを開いて以降新情報なし
もう諦めたのかな?
502名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:08:51 ID:???
>>496
地丹乙
503名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:08:51 ID:???
【防衛】 日本は 「火砲」を捨て去るつもりなのか! 大メディアがあおる国防費節約、陸上自衛隊軽視の風潮
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293068500/
504名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:16:15 ID:???
日本政府のこの先の動きが分からん、と見ているんだろう
505名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:19:44 ID:???
F-35待ちで終わりだろ。政権がどうなろうとな。
アメリカとのパイプが大事。
ぶっちゃけ、アメリカが確実に日本を守ってくれる保障があるなら、自衛隊全部と引き換えにしてもおつりがくるのが現実。
だから沖縄を現地の感情無視して人身御供にし続けているわけだ。
506名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:20:33 ID:???
対米追従ならスパホでもいい
507名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:24:43 ID:???
・米国のしがらみがあるので、タイフーンはダメです

・ライセンス国産が要求されるので、F-35はダメです

・EF-15Jがポシャったので、偵察ポッドが要求されています。F-15Eはダメです

・スパホが残っています。でも、民主党は手下の環境圧力団体に騒音問題で文句を付けさせる気満々です
508名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:26:46 ID:???
基礎知識もなくアンチ民主したいだけなら、他板かせめてですがスレに逃げ帰れようざってぇw
509名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:30:02 ID:???
>>495
>>499
>>508
量産型リベラル芸風変えた?
510名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:30:37 ID:???
>>509
俺じゃないよ馬鹿ウヨヒキニート死ね
511名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:33:35 ID:???
>>510
あ、いつもの量産型に戻ったお
512名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:33:53 ID:???
アンチありきは皆から嫌われる。当たり前だろw
513名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:34:57 ID:???
自民がF-2とか中止しまくったのをもう忘れているのか。
自民の売国はきれいな売国ですねわかりますw
514名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:38:34 ID:???
>>509
先行量産型は戦闘機の話できないから別人だろ

ミンス擁護だからこのスレの住人じゃないことは確かだな

冬厨か反日厨か反反スじゃね?
515名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:46:24 ID:???
>>513
確かに自民時代からだが
冷戦終わってから削りだした訳だ。

中国の軍事的圧力が強まる中での
防衛力削減は民主党がやってる訳だ。
516名無し三等兵:2010/12/23(木) 13:52:23 ID:???
電磁式カタパルトでF/A-18Eを射出
http://vortex.blog2.fc2.com/blog-entry-1039.html

2010年12月18日、米海軍はニュージャージー州Lakehurst Air Engineering Stationにて電磁式カタパルトからF/A-18Eスーパーホーネットの射出に成功
・実機の射出はこれが初めて
・略称はEMALS(Electromagnetic launch systems)

蒸気式と電磁式の違い
・様々な航空機の射出に馬力を調整するのが容易(UAVなどもふくめて)
・甲板下の空間を蒸気式ほどとらぬ
・整備も蒸気式ほどにはかからぬ
517名無し三等兵:2010/12/23(木) 14:03:32 ID:???
蒸気式は万一カタパルト周辺を攻撃された場合
周辺乗員が大火傷する、なんて懸念もあったんだとか
518名無し三等兵:2010/12/23(木) 15:20:03 ID:???
>>516
電磁式のメリット凄いな
従来の蒸気式搭載艦よりも比較的小型の艦にも積めそう
実用化されたら米新型揚陸艦に搭載、それととイタリアに輸出してカヴールに積めば
F-35Bの存在価値が消失するかも・・・・・
519名無し三等兵:2010/12/23(木) 15:24:56 ID:???
電磁式カタパルトを22DDHに搭載してF/A-18Eを・・・
520518:2010/12/23(木) 15:25:56 ID:???
おっと着艦の件を忘れていた
F-35Bはやっぱり必要だよ、うん必要だ
521名無し三等兵:2010/12/23(木) 16:05:06 ID:???
電磁カタパルトはかなり電気喰うから既存艦改修でどこまで使えるのか?
あと小型空母だと打ち出せたとしても着艦させられない。
普通に運用するならシャルルドゴール位の規模はいる罠。
522名無し三等兵:2010/12/23(木) 16:41:52 ID:???
電磁誘導も導入するべきだな
523名無し三等兵:2010/12/23(木) 16:46:01 ID:???
やっぱ350機は無いとカバー出来ない地域が多いよな。
500機あっても普通なのに、チョソより少ないってどゆことよ。
524名無し三等兵:2010/12/23(木) 16:46:11 ID:???
>>520
着艦時のエネルギーを無駄に捨てている今のシステムを
回生可能なエネルギーに変換する、電磁拘束システムに変更します。
525名無し三等兵:2010/12/23(木) 17:31:27 ID:???
>>521
原子力空母だったら、電気の心配も不用だろうけどね。
526名無し三等兵:2010/12/23(木) 17:34:15 ID:???
>>523
1958年の1次防では33個飛行隊1,300機の作戦機を整備目標にした。
時代が違うとはいえ今から見れば夢のような数。
527名無し三等兵:2010/12/23(木) 17:43:19 ID:???
そもそも性能も価格も大きく違うしね。まあ古きよき?時代だった訳だ。
528名無し三等兵:2010/12/23(木) 17:48:50 ID:???
>>527
でも大戦期と違い日本中飛行場だらけだった時代でもないからな
数少ない空自の航空基地でよく1000機以上も運用したものだ
529名無し三等兵:2010/12/23(木) 18:10:59 ID:???
転職しようと思ってるんですけど
どこかの軍隊で航空参謀の募集してませんかね?
530名無し三等兵:2010/12/23(木) 18:42:19 ID:???
>>529
精子からやり直して下さい
531名無し三等兵:2010/12/23(木) 19:30:12 ID:???
>>520アレスティングワイヤーでただ引っ掛けて張力だけで止めるのと、
電磁カタパルトを逆応用したような減速機構がワイヤー付け根についているものとでは
どちらが短距離でかつ機体を傷めずに止められるかな
532名無し三等兵:2010/12/23(木) 19:39:28 ID:???
参謀ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
取りあえず来世だなwwwwwwwwwwwwwwがんばれwwwwwwwwwwwww
533名無し三等兵:2010/12/23(木) 19:43:50 ID:???
あの…航空幕僚でもいいですよ
534名無し三等兵:2010/12/23(木) 19:50:43 ID:???
田母神氏は言っています。
>戦争を絶対にしたくないと考える国は、戦争になってもかまわないと考える国に外交交渉で勝つことは出来ない。
ttp://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-10435832519.html

日本人も、そろそろアメリカのくびきから逃れて、誇り高い歴史観と行動規範を身につけるべきではないでしょうか?
535名無し三等兵:2010/12/23(木) 19:51:58 ID:???
>>519
射出できても戻れない特攻専用空母になるぞい。
536名無し三等兵:2010/12/23(木) 19:52:14 ID:???
揚陸艦とかはSTOVL機に垂直着艦させるしかないだろうな
537名無し三等兵:2010/12/23(木) 19:54:43 ID:???
じゃあ赤ちゃんからでいいやw
538名無し三等兵:2010/12/23(木) 19:54:49 ID:???
私達が愛する恋人の為に、愛する両親や兄弟の為に、愛する友人の為に、
そして愛する人が住むこの美しい山河と四季が有る故郷の為に、
今真剣に日本国と言う物を考えなければいけないと思う。
かって礼儀や秩序を重んじ、仲間や家族を大事にした日本人はどこへいったのだろう?
自国の新聞の多くが、自国の人々の多くが、自虐思想に取り憑かれ、誇り等は微塵も持たず、平気で自国の悪口を言いふらし、到底道徳等とはかけ離れた個人主義に身をドップリ浸けている。
学校には校内暴力は蔓延して、教師達がまるで「日本はとても悪い国だ!」「日本人で生まれた事を恥だと思え!」とばかりに左翼思想を平気で教育している日本。
年の上の人に敬意を払わず、お年寄りを大事にせず、自分を産んでくれた両親に感謝もせず、友達は平気で裏切り、政治や国際問題には無頓着で、正義感の欠片もなく、平和はタダで手に入るといつまでも寝ぼけている日本人。

今から50数年前、日本は国際社会での生き残りをかけて太平洋戦争と言う悲惨な体験をした。
しかしそこには純粋に故郷を思い、愛する人のために死んでいった若者達がいた。
彼等はけして当時の日本軍部に煽動されて何も考えず死んでいったのでは無いのだ。
その当時、日本の農村は貧困で苦しみ、資源を持たぬ日本は欧米各国と同様に海外進出を余儀なくされた。
又、絶えず大陸からの列強の侵略に恐れていた。
当時は白人から見てアジアの黄色い猿がロシアを破り、随一植民地に出来なかった日本が国際的に強い言動力を持ち、目の上のタンコブだった。
ルーズベルトは初めから日本が大国となる前に叩く意思を持っており、日本はまんまとアメリカの策略に引っかかったのだ。
当時の日本は、アメリカから当初の予定通り、到底飲むことも出来ない様なハルノートを突きつけられ、ABCD包囲網の海上封鎖で生きる道を絶たれ、国際社会でいじめられ、それでも尚、屈辱に耐え、平和を模索していたが止むに止まれず開戦に踏み切った。
連合軍最高司令官だったマッカーサーは、終戦後日本から帰国後の1951年5月3日、アメリカ上院で行われた「軍事外交合同委員会」で、「日本の太平洋戦争は、自衛戦争だった」と証言しているのだ。
539名無し三等兵:2010/12/23(木) 19:56:12 ID:???
>>534
たもバカの言うことは妄想ばかりで信じられない。
540名無し三等兵:2010/12/23(木) 19:58:39 ID:???
>>538
うざいよ。そう思うんなら自衛隊にでも入れよ。
自衛隊に入れないんだったら勝手に日本自衛軍でも私設で立ち上げろ。
ここでの書き込みは禁止だ。
541名無し三等兵:2010/12/23(木) 20:00:27 ID:???
>>535
昔そんな航空戦艦がありましたなあ・・・
搭載予定機のうち瑞雲は戻ってこれるけど
彗星は射出したらそれっきり
542名無し三等兵:2010/12/23(木) 20:01:23 ID:???
>>540
居酒屋のコピペ爆弾に反応すんな
543名無し三等兵:2010/12/23(木) 20:02:09 ID:???
居酒屋って誰??
544名無し三等兵:2010/12/23(木) 20:05:22 ID:???
>>543
初質スレの糞コテ
酷使様コピペ大好き
ちなみに>>538の元ネタ↓
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/6646/vol3.html
545名無し三等兵:2010/12/23(木) 21:07:56 ID:l5mkSsN+
しかしそんな居酒屋も団塊ジュニア以上の世代で初任給は20万ぐらいであった件。
ここのゆとりコテたちの初任給が気になるこの頃。
546インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/23(木) 21:25:19 ID:???
スレ違で申し訳ないですが…

【米上院議会、STARTを承認】
http://www.cnn.co.jp/world/30001327.html

これで米ロの核弾頭の上限は1550基で、搭載するミサイルは700基になると言う事です。
冷戦が終了しても今だ日本の周囲は危険な国に囲まれている事を忘れてはいけないです。

なっ、中華技術! お前もそう思うだろ
547インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/23(木) 21:39:37 ID:???
中期防で“新戦闘機12機”って…
中期防は5年単位だから、2011年〜2015年でしょ? F-35Aは多分間に合わないッス!!
548名無し三等兵:2010/12/23(木) 21:48:24 ID:yMChlphe

F-35が間に合わなかったら予算は繰り越されるの?
549インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/23(木) 21:52:25 ID:???
>>486
>>496

ありがとうございます。
P−1についてはF7エンジンを4基搭載する事が国益に合致するなら、「運用コストが高い取得コストが高い、」と言われても
だから?と開き直って欲しかった。

このテーマ―は説明するのが難しい上、誤解を受けやすいものですね。
550インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/23(木) 21:59:30 ID:???
>>548
多分、予算枠の確保だけの話なので、現実のお金は年度予算で動くと思うので、事業実態のないプロジェクト
に税金が投入される心配はないかと…
551名無し三等兵:2010/12/23(木) 22:06:36 ID:???
F-35ひとつ作るのに製造開始から引き渡しまで2年かかる
2016年引き渡しが希望なら次期中期防内で契約しておくのは道理
552名無し三等兵:2010/12/23(木) 23:10:44 ID:???
いっそのことタイフーンでF-3(仮)までつないでしまへ
553反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/23(木) 23:14:56 ID:???
F-Xの金で救国軍事会議を立ち上げればいい
554名無し三等兵:2010/12/23(木) 23:15:41 ID:???
グリーンヒル大将の出番か
555名無し三等兵:2010/12/23(木) 23:16:50 ID:???
ユーロ経済がよいよあかんようになったときに
タイフーン購入を発表して欧州からの賞賛でもって
米国からの圧をおしのける。
556反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/23(木) 23:19:26 ID:???
>>554
リンチとクリスチアン大佐が揃えば完璧だな
ベイはいらん
557名無し三等兵:2010/12/24(金) 01:19:51 ID:???
>>515
潜水艦と護衛艦の増強をするんですが。
558名無し三等兵:2010/12/24(金) 01:48:22 ID:???
>>557
潜水艦の増強はまあ目出度い
護衛艦は増強と言えるかどうか・・・
練習艦やまぎりを現役復帰させるだけだし
いまさら旧式のあさぎり型を1隻増やしたところでなぁ
559名無し三等兵:2010/12/24(金) 02:20:24 ID:???
>>468
F-35が出来ないのは重たいのに単発だからだろ
F-22に双発で積んでも出来ないのか?
560名無し三等兵:2010/12/24(金) 02:32:39 ID:???
>>539
戦争をカードに出来る国と出来ない国では立場が異なるってことだろ
561反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/24(金) 02:59:54 ID:???
戦争したくないとか思ってる軟弱者は救国軍事会議に思想矯正されてしまえ
562名無し三等兵:2010/12/24(金) 03:02:37 ID:???
>>561
お前飽きないなあw
少しはヤンから学べと
563反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/24(金) 03:04:38 ID:???
>>562
ヤンはなるべく犠牲者を少なく、そして穏便に済ませようとするからダメだ
564名無し三等兵:2010/12/24(金) 03:08:08 ID:???
>>563
日本が軍事政権になったら
カピバラさん禁止令が出るかもしれんぞ
565反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/24(金) 03:14:42 ID:???
>>564
反戦・反日的な物じゃなきゃ規制対象にはならんだろう
過度の締め付けは経済的混乱を招く
566名無し三等兵:2010/12/24(金) 03:19:12 ID:???
2ch始めネットは大規制されるだろな
567名無し三等兵:2010/12/24(金) 05:00:56 ID:???
イカ娘終わっちゃったし
イカちゃんを偲んで台風にするでゲソよ
568名無し三等兵:2010/12/24(金) 05:21:11 ID:???
総統閣下が『 侵略!イカ娘 』 放映終了にお怒りです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13090017
569名無し三等兵:2010/12/24(金) 06:08:50 ID:aY/FY4bQ
中期防の間にF4が全部退役するだろ。16機×5=80機は生産必要。
現状でF35は調達間に合わない。運用実績、製造能力、対中国水上作戦
考えたらF2の増産がベスト。LM側の製造ラインを全部日本に移設して
完全国産で増産するのが最善策なのにまだ全然手を打ってない。
民主党のやり方は普天間基地移転問題同様、議論をするとか決まってた事項を
反故にして混乱を招き、計画先送り、遅延を招くという防衛力削減計画だからな。
早く民主政権潰さんと日本防衛出来なくなる。
(中国は民主党が防衛力削ってるうちに海軍力増強で日本列島を支配下に置く
ことに全力挙げてる。嘗てのロシアの満州朝鮮南下と同じレベルの海洋進出)
570名無し三等兵:2010/12/24(金) 06:30:58 ID:???
もうだめぽ
571名無し三等兵:2010/12/24(金) 06:41:46 ID:???
そういやF-3=i3のコンセプトでいいのか?
572名無し三等兵:2010/12/24(金) 07:24:57 ID:???
警察官を騙る不審者はいかい

12月21日08時20分頃、東大阪市俊徳町1丁目付近路上で、
女子中学生が歩いて登校中、自転車に乗った男から
「布施警やけど、不審者が出ている。気ぃ、つけや」と声をかけられたもの。

男は、自転車に乗った30歳位の男1名。小柄で迷彩服上衣着用。

不審者を発見すれば、すぐ警察(110番)へ通報して下さい。
発信:布施

http://anzen.m47.jp/mail-69173.html
573名無し三等兵:2010/12/24(金) 08:18:33 ID:???
>>569
以前、毎日の記事に
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100818k0000m040064000c.html
> F4の最終退役時期は17年ごろに設定されているが、飛行時間を制限して延命を図っている状態だ。

という一文が入っていたが、その後の記事更新で何故かこの部分は消された
(時間が経っているので今は記事自体が消えている)

2017年が延命を図った結果なのか、
それとも2017年からさらに延命を図っているのかはわからない
574名無し三等兵:2010/12/24(金) 08:56:40 ID:???
>>568
相当怒ってますね。
575名無し三等兵:2010/12/24(金) 09:06:32 ID:???
限界は近いぞ皆の衆

用廃F-4
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/g/i/n/ginreinohasya/fcbl100725IMG_0685_20db.jpg
ついでに
全世界通算でのF-4最終号機「17-8440」通称「シシマル」
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/15/e9/eagle01_va115/folder/1041315/img_1041315_33170335_23?1283771516
576インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/24(金) 09:27:24 ID:???
>>559

これから書く内容はあくまでも推測です。

F-35はF-22にと比べると、作戦で使用する高度が低く想定されていると思うのです、それだと活動する高度の
大気圧が高くなり、エンジンのバイパス比を高くする方が燃費や推力向上に貢献すると思います。(一般論で)

その結果が、高度5万8千フィートでマッハ1.58で巡航という性能には向かないエンジンになった可能性は有ると
思います。(興味深いテーマ―なので、ソースを探して調べてみます。)
577インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/24(金) 09:33:43 ID:???
>>575
>全世界通算でのF-4最終号機「17−8440」通称「シシマル」

何か最後の“トキ”みたいですね。涙
絶滅危惧種は保護を… 
578名無し三等兵:2010/12/24(金) 09:35:10 ID:???
○鳩山氏に1億3000万円還付 贈与税2年分 時効で課税免れる

鳩山由紀夫前首相が実母から巨額の資金提供を受け約六億九百七十万円の贈与税を
納付した問題で、国税当局が二〇〇二、〇三年分の計約一億三千万円を前首相側に
還付していたことが二十三日、関係者の話で分かった。両年分は時効と判断された
ためだが、国のリーダーも務めた政治家が長期間税務申告をせず、結果的に納付
すべき一億円超の課税を免れる形となった。

鳩山前首相事務所によると、〇二〜〇九年に実母から計約十二億四千五百万円の
贈与を受けたとして、約六億九百七十万円の贈与税を振り込んだ。

これを受け、国税当局は税務調査。その結果、前首相は資金提供の事実を知らず、
悪質な仮装・隠蔽(いんぺい)行為はなかったと判断。所得隠しと認定しなかった。

所得隠しがあった場合の課税時効は七年間。贈与税は贈与を受けた翌年三月が
申告期限となり、〇二年分も〇三年三月から七年経過した今年三月時点が時効だった。
前首相は昨年十二月に申告しており、所得隠しが認定されれば〇二年分から納付の
必要があったが、国税当局は時効にかからない五年間だけさかのぼって納付を受け、
〇二、〇三年分は時効として還付した。

この問題は、東京地検特捜部による偽装献金事件の捜査で発覚。実母は元公設
第一秘書(60)=政治資金規正法違反罪で有罪確定=の依頼を受け、毎月
千五百万円を前首相側に提供したとされる。

□ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010122402000040.html
579名無し三等兵:2010/12/24(金) 09:35:13 ID:DcrIvz0K
>>577
地丹がこの時間帯に来るの珍しいね?
580名無し三等兵:2010/12/24(金) 10:23:36 ID:???
>>578
鳩山不起訴って検察審査会に訴えたやつ居ないのか?
581名無し三等兵:2010/12/24(金) 11:20:25 ID:???
問題は役人や政治家ではなく、もちろん学者などでも当然なく、実業家が何と言っているかだな
生活に関わる事は、人の命に関わる事は、実社会を生き抜いてきた企業人でなければ分からない
582名無し三等兵:2010/12/24(金) 11:21:52 ID:???
鳩山はどうせこれからも脱税するだろ
糞以下
583名無し三等兵:2010/12/24(金) 12:21:49 ID:???
63歳児がなにか。
584黒人28号:2010/12/24(金) 12:55:03 ID:nTsWIwcA
まあ鳩山は不起訴でいいよ。こんなことばかりが報道されれば民主の支持率が下がるし
585名無し三等兵:2010/12/24(金) 12:58:19 ID:???
>>568
俺アニメ見ないけど
総統閣下の力説で見たくなった。
586名無し三等兵:2010/12/24(金) 14:13:15 ID:NPDaV54z
もうイカ娘でいいよ
デルタでいいよ
587名無し三等兵:2010/12/24(金) 14:31:33 ID:/AM2basZ
アストレアが次期首相に決定しました
588名無し三等兵:2010/12/24(金) 14:43:04 ID:???
まあな、鳩山のは親の金だからな。
他人がトヤカク言う筋の金じゃない。
589名無し三等兵:2010/12/24(金) 14:45:21 ID:???
>>563
アホか。普通はヤンの様に考える。お前一人だけ特攻しろよw

>>564
カピパラさんの肉を食して毛皮を剥いで利用するんですね。WW2時代の様に。
590名無し三等兵:2010/12/24(金) 15:11:39 ID:???
>>588
親の金で脱税して、馬鹿が政治家になったから困ってるんだろ。

591名無し三等兵:2010/12/24(金) 16:32:17 ID:???
>>588
国庫収入に関わるんだが。
592名無し三等兵:2010/12/24(金) 16:38:40 ID:???
593名無し三等兵:2010/12/24(金) 17:09:25 ID:NPDaV54z
ぐぬぬ
594名無し三等兵:2010/12/24(金) 17:59:33 ID:???
今年も魔の6時間がやってくるのかw
595名無し三等兵:2010/12/24(金) 18:17:50 ID:???
                              ハ_ハ
                           ハ_ハ   ('(゚∀゚∩ イブだぜイヤッホー!
                  ハ_ハ   ('(゚∀゚ )   ヽ  〈
                  ('(゚∀゚ )  ヽ   ⊃   ヽヽ_)
          ∩ ハ_ハ ヽ   ⊃   ヽ と)
           ',(゚∀゚ )  ヽ と)    ヽ)
           ヽ   ⊃   ヽ)
       ∩ ∧∧  ヽ と)
      ',( ゚∀゚ )  ヽ)
  _, -ー´\と |_
  \____)-┘ \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

____/\⌒>    
\____ゝ>\
596名無し三等兵:2010/12/24(金) 18:29:37 ID:???
─全住人が書き込み自重中につき、番組を変更してお送りしています──

                  ∧
                  || |   |
                  || |  rt!               |
                __ _⊥⊥ / l!__ __ _         tirit
,_,,.. .-‐ '''""~""'‐- 、、∧.::::::::::::::::::」 r|::::::::::::::::::::',        〔77〕
              /  ',:::::::::::::::l | :|::::::::::::::::::::::',        」___L
             |i゜゜| lヨ lヨl::l | :|.:. lヨ lヨ lヨ l | ∧__ __._| |  |. :. :. :. :. :. :. :. :
 _ _,, . -‐::''.."." ¨¨´ .. |i王| lヨ lヨl::l | :|.:. lヨ lヨ lヨ l | | | :::: ::::::::::::| |  |  .,"'`',:'':'`'`',
 .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',,   |i王| lヨ lヨl::l | :|.:. lヨ lヨ lヨ l | | | :::::: | |  |.,"'`',:'':'`'`',:'':'`
  .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,"'`',:'':'`'`',:'':'`.,"'`',:'':'`'`',:'':'`.,"'`',:'':'`'`',:'':'
  .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',,.:.:.:.:.:.:.:.:.,"'`',:'':'`'`',:'':'`.,"'`',:'':'`'`',:'':'`.,"'`',:'':'`'`:,,,,.州州洲'`キ
  .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`',:'':'`'`',:'':'`.,"'`',:'':'`',:,,,,.州州洲'`キrキ州洲'`キキキ
────────────────────────────────
597名無し三等兵:2010/12/24(金) 18:37:33 ID:???
さて、メシ食って寝るか
598名無し三等兵:2010/12/24(金) 18:46:08 ID:???
三ツ星レストランにディナーに行ってくるわ
599名無し三等兵:2010/12/24(金) 18:46:32 ID:???
餃子でも食って寝よう。
600名無し三等兵:2010/12/24(金) 18:48:21 ID:???

               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/     もまいら心配するな…クリスマス始末してきたぜ・・・
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
601ゆとり ◆c8r9ZTojt2 :2010/12/24(金) 18:49:10 ID:sI7N8QAj
無職童貞ヒキニートの俺はここにいるのがお似合いだ。
602名無し三等兵:2010/12/24(金) 18:51:16 ID:???
>>601
就職したんじゃなかったの?
603ゆとり ◆c8r9ZTojt2 :2010/12/24(金) 18:54:24 ID:???
>>602
そんなものはただの設定だ。
それがコテハンというものだ。
604名無し三等兵:2010/12/24(金) 18:56:42 ID:???
ゆとりは社会人なのか学生なのか無職童貞ヒキニートなのかよくわからん。
605名無し三等兵:2010/12/24(金) 19:26:21 ID:???
なんだよ。俺だけかよ。
606ゆとり ◆c8r9ZTojt2 :2010/12/24(金) 19:43:11 ID:???
人稲杉ワロタ
607ゆとり ◆c8r9ZTojt2 :2010/12/24(金) 19:44:17 ID:???
俺以外のコテは全員クリスマスを一緒に過ごす相手がいるんだな。
やはり俺は劣等種か。
608名無し三等兵:2010/12/24(金) 20:00:01 ID:???
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:  :ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

609黒人28号:2010/12/24(金) 20:08:48 ID:nTsWIwcA
>>607みんな見てるよ。ある程度の時間になったら「今まで女と一緒だった」と
言いながら書き込むと思う
610名無し三等兵:2010/12/24(金) 20:21:15 ID:???
糞寒いのに雪は降らねぇし
611名無し三等兵:2010/12/24(金) 20:23:11 ID:???
一朝事あれば我が身を捨ててでも守るべきは日本人としての武士道精神であり、己への矜持だ。
僕自身、特攻しなければならない状況に陥った場合は特攻すると思う。僕のDNAには数千年に亘る日本人精神が生きている。
ただ、特攻するとすれば僕は「美しい祖国の自然のため、生まれくる無垢の子供たちのため、偉大に武士道精神に生きた先人の魂に連なるため」であり、
決して現代の日本の変われぬ政治の在り方、日本人には相容れぬ弱肉強食の資本主義を守るためではない。
612名無し三等兵:2010/12/24(金) 20:23:14 ID:???
       ‖    家で独り 風邪のように
      ('A`)    部屋の中で 軽く泣いて
      ( )     妬みの声を 雪に撒けば
   |    | |      憎しみ怒りの 憎悪になるよ
   |            ジングルベル ジングルベル 首をつる
  / ̄ ̄ ̄ ̄       頭の真上に 光の輪が つく
                 ジングルベル ジングルベル 首をつる
                  森や林で 一生終える
613名無し三等兵:2010/12/24(金) 20:26:11 ID:???
東條英機元首相の肖像がお札に用いられることはないのでしょうか。

十万円札は聖徳太子(特亜に対等な手紙をつきつける)
五万円札は豊臣秀吉(特亜に攻め込んで日本人の優秀さをみせつける)
一万円札は西郷隆盛(征韓論で日本と朝鮮の序列を決定する)
五千円札は伊藤博文(初代朝鮮総督)
二千円札は東條英機(特亜を軍事占領)
千円札は慰安婦を拉致する朝鮮人業者でどうだ!
614名無し三等兵:2010/12/24(金) 20:59:41 ID:???
>>613
先生!伊藤君と西郷君が睨み合っています!
615名無し三等兵:2010/12/24(金) 21:23:21 ID:???
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;:;;:::;;:::;::;;;;:;;::;;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;:;:;:;:;::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:;:;:;.::.::.::..::.::.::.::..::.::.::.::..::.::.::.::..::.::.::.::..:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:;:;:.::.: : : : ('A`)    : : : : : : : : : ::.::.:::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:;:;:. : : : : ノ( ヘヘ       : : : ::.::.:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:;:;:;:.::.::. : :       ()   : : ::.::.:::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:;:;:;:.::.::.: : :     .,-♀i-、   : : ::.::.:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:;:;:;:.::.::.: :    ,-|~~⌒~~|-、  : : ::.::.::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:;:;:;.::.::.: :    ヽ、ー-‐‐' ノ   : : ::.::.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;
616名無し三等兵:2010/12/24(金) 21:32:20 ID:???
           ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
       ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      ゝ________ノ
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 外に出なければ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  どうということはない
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
617名無し三等兵:2010/12/24(金) 21:53:10 ID:???
隣からアンアン聞こえてくる
618名無し三等兵:2010/12/24(金) 21:57:38 ID:???
  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !_ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
619名無し三等兵:2010/12/24(金) 22:01:45 ID:???
何でこのスレだけVIPみたいな流れになってるの?w
620反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/24(金) 22:12:01 ID:???
クリスマスといえばクリスチアン大佐だろ
621名無し三等兵:2010/12/24(金) 22:25:14 ID:???
おい、俺はVIPの有名コテだぞ?
俺が一声かければVIPPER1000人は動くぞ
あんまり調子のんなよ
622反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/24(金) 22:28:39 ID:???
おい、俺は憂国騎士団のの幹部だぞ?
俺が一声かければ団員1000人は動くぞ
あんまり調子のんなよ
623名無し三等兵:2010/12/24(金) 22:32:19 ID:???
おい、俺は在日の生活保護者だぞ?
俺が一声かければ民団462611人は動くぞ
あんまり調子のんなよ

624反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/24(金) 22:39:24 ID:???
見栄張って書き込まないのか、本当にいないのかどっちなんだ
部品鳥すら出てこないとは
625名無し三等兵:2010/12/24(金) 23:02:13 ID:???
正直、日本で騎士とかださいと思う
626名無し三等兵:2010/12/24(金) 23:09:10 ID:???
騎士より武士だよな
627名無し三等兵:2010/12/24(金) 23:10:27 ID:???
竹島などの領土問題を一旦リセットする方法があるのです。解決策はこの方法しかないのです。
それは、日本の愛国者率いる民間軍事組織が日本政府とは関係なく勝手に竹島に巡航ミサイル攻撃を行い、韓国人を寄せ付けないようにするのです。
韓国とすれば、日本政府の自衛隊では無いので日本に報復攻撃をするという国際的な大儀が無い。
しかも日本国内をヘタに攻撃をすればモロに米軍を敵に回す。
厄介なのは、日本政府がやっているのではないので、日本を非難こそすれ日本も困っているテロ組織なのだということで、日本を攻撃できない。
その日本の民間軍事組織は、韓国が竹島に上陸し施設を復興する度に警告を出し巡航ミサイル攻撃を繰り返す。
まさに名案と思う。
この構想が実現した暁には、俺には大佐として軍を率いる覚悟はある。
628名無し三等兵:2010/12/24(金) 23:10:40 ID:???
愛国土人団
629反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/24(金) 23:11:48 ID:???
救国軍事会議の出番だな
630AWACS:2010/12/24(金) 23:13:32 ID:???
F/A-18で良いと思います!
631名無し三等兵:2010/12/24(金) 23:38:01 ID:???
F2増産か台風
632インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/24(金) 23:39:02 ID:???
資料映像だから何とも言えないけど、第7艦隊の搭載機は、FA-18C/Dホ―ネットとA-6イントゥル―ダとAE-6プラウダ―みたい。
スパホはない…
633名無し三等兵:2010/12/24(金) 23:42:51 ID:???
ゲーツが辞任しない限り、F35に決まり
634インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/24(金) 23:46:25 ID:???
F-35でいいけど、いつ入手出来るの?
635反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/24(金) 23:51:40 ID:???
>>632
昔の映像じゃね?
636インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/24(金) 23:55:39 ID:???
>>635

だと思うのですが、今年の7月の横田基地祭にも、A-6とFA-18C/Dホ―ネットは来ていたけど、
スパホの展示は無かったです。年明け2月の厚木祭をチェックですね。
637AWACS:2010/12/24(金) 23:56:43 ID:???
F35とF22は性能面ではやはり22の方が勝るのでしょうか?
638反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/24(金) 23:57:29 ID:???
>>636
反スパホが増えすぎて展示を控えたか
639名無し三等兵:2010/12/25(土) 00:02:15 ID:???
>>634
ロッキードは注文があれば韓国に2016年に引き渡すつもりらしい
http://www.tradingmarkets.com/news/stock-alert/lmt_lockheed-dispels-doubts-over-f-35-in-s-korea-s-fighter-jet-project-1365300.html

たぶんイスラエルも同時期。そして日本も
640インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 00:04:36 ID:???
>>638
それも考えてみたし、海軍と空軍が期待通り仲が悪いとか、いろいろ考えてみたのですが…
日本にスパホが無いというシンプルな考えが妥当かと、と言う結論に達しました。
641AWACS:2010/12/25(土) 00:06:33 ID:???
>>639
アメリカ政府は輸出を許可してくれるのでしょうか?
642インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 00:12:26 ID:???
>>641
輸出の許可も何も、現状では共同開発国が約束通りの調達機数をキャンセルしているぐらいだから、
日本がまとまった数を購入するなら優先的に入手できるでしょう。
問題は、F-35の開発が上手く行っていない事です。特に、最近のニュースの飛行ソフトの不調は
心配です。STOLVタイプのF-35Bを基準にしての不調なら、F-35Aには関係無い話ですが…
643名無し三等兵:2010/12/25(土) 00:12:50 ID:VtmUDcg0
米中の関係がもっと険悪になればF-22は可能性がある。
かなり米国民主党も中国の異常なエゴに落胆してるようだから何かまた有れば。
金出すのは日本だから。民主党の間は無理だけど次期愛国政権で100機調達。
欧州機については日本が買わないと中国に売るとか言ってみせてるが
空自は基本的に欧州のアフターサービスの悪さを知ってるから絶対いやなの。
というわけでラプターに決まることにならんか。
644:2010/12/25(土) 00:19:54 ID:CX8RURRJ
アメリカは自主開発さえしなければ、な〜〜んでもいいんでないの〜
自主開発されると、タガが外れてと〜〜んでもないやつを作りそうだから
共同開発なら失敗させられるけれど、自己、自主開発では
何を仕込まれるかわからない、そこがいやなんでないの〜、アメリカは。
645AWACS:2010/12/25(土) 00:20:04 ID:???
>>642
情報ありがとうございます!
しかし・・・キャンセルしたのは初耳でした!
やはり、不況のためでしょうか?

646インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 00:23:39 ID:???
>>637
遅いレスを御容赦。だれかが答えると思っていました。

結論から言うと戦闘機を求める場合、目的とその効果が判断基準になると思います。
F-22は制空戦闘機としてけた外れに強いです、F-35は次世代の主力戦闘爆撃機です。

判断基準は、日本の防衛により必要な機種ではないかと思います。
647名無し三等兵:2010/12/25(土) 00:25:55 ID:???
F-22は維持費高すぎて
648インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 00:30:27 ID:???
>>645
そうなんです。ヨーロッパはギリシアから始まった信用保証クライシスで、防衛費の捻出も
難しい国が出てきてしまった。F-35に関しては、イタリア政府はF-35Bを導入する為に、ユーロ―ファイター虎3B
をキャンセルしました。イギリスはF-35Bをキャンセルした形です。オランダはF-35プロジェクト
自体から撤退するつもりらしいです。ヨーロッパは金が無くなりました。マジで!!
649名無し三等兵:2010/12/25(土) 00:31:37 ID:???
>>642
ソフトウェア開発が遅れ気味という記事は見たことあるが
http://www.aviationweek.com/aw/generic/story.jsp?id=news/awx/2010/11/24/awx_11_24_2010_p0-272201.xml&channel=defense

飛行関係はほぼ終わってるんじゃないか
http://img98.imageshack.us/img98/2434/toblock3.png

今はBlock1.0を実機に載せて試験をしているところ
http://www.flightglobal.com/articles/2010/11/15/349732/f-35b-flies-with-block-1.0-software.html
650名無し三等兵:2010/12/25(土) 00:32:55 ID:???
>>648
イギリスは全体の機数を減らしつつ
F-35BからF-35Cに移ったそうだね
651インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 00:35:16 ID:???
>>647
その点はF-35も基本的には変わらないみたいです。
機体の表面のメンテナンスの為に“ロッキード”のラボが基地近くに必要らしいです。

日本はATD-Xが有るので、この分野ではアメリカと交渉の余地が有りそうですが…
652インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 00:39:44 ID:???
>>650
クイーン.エリザベス級て7万トン級の空母でしょう?
アングルデッキと蒸気(最新技術ではリニア)カタパルトを付ければいいじゃん!!
653名無し三等兵:2010/12/25(土) 00:44:29 ID:???
>>651
F-35の一機当たりライフサイクルコストはたしかF-2の1.2倍程度だったと思う
再計算がめんどいのでソースだけ貼るけど

F-2
http://www.epco.mod.go.jp/about/pdf/22lifecyclecost_houkokusyo.pdf

F-35A ※ノルウェーで48機調達の見積もり
http://www.flightglobal.com/articles/2008/11/20/319140/updated-norway-backs-jsf-selection-rejects-gripen-ng.html

安くはないが、法外ってほどでもない
654名無し三等兵:2010/12/25(土) 00:49:27 ID:APMwkSwE
取手・バス通り魔
(斉藤勇太容疑者は)創価学会の熱心な信者で、以前は朝晩一時間ずつ、お経を唱える声が聞こえました。

週刊文春2010年12月30日・2010年1月6日号(発売日:2010年12月22日)
http://megalodon.jp/2010-1224-1157-19/www.seospy.net/src/up2738.jpg
「昔からご両親とどこかの宗教の熱心な信者だったようで、たまに経典のようなものを読み上げる声が聞こえてきました」
〔東京スポーツ2010年12月19日〕
http://megalodon.jp/2010-1221-1153-38/www.seospy.net/src/up2725.jpg
http://megalodon.jp/2010-1221-1155-17/www.seospy.net/src/up2726.jpg

「校長室」「校舎階段」でも情を通じた「創価学会員」の桃色校長とPTA女性幹部
「今にして思えば、公明党や学会の強い影響下にある都が事実上関係を隠そうとしたのかって」(江戸川区議)
この校長は、小学校における国語教育の大家として知られる存在だった。〔週刊新潮2010年4月8日号〕
http://megalodon.jp/2010-1031-0309-52/uproda.2ch-library.com/309024gfL/lib309024.jpg
http://megalodon.jp/2010-1031-0310-21/uproda.2ch-library.com/3090254Sz/lib309025.jpg
http://megalodon.jp/2010-1031-0310-41/uproda.2ch-library.com/309023NHE/lib309023.jpg
http://blog.kaisetsu.org/?eid=810845

小泉純一郎にしても、そのストレス解消法はさすがに番記者たちも記事にできないものだった。

女性を含む親しい記者たちを集め、何時間も「セックス談義」をし続けるのである。

「政権末期には、だんだん話もエゲツなくなって、動物とのセックスとか、アダルトビデオの
細かいカメラワークまで嬉々として話す姿は、国民的人気のカリスマ総理とはかけ離れた印象でした」
〔週刊ポスト2010年12月17日号〕
http://megalodon.jp/2010-1208-1017-55/www.seospy.net/src/up2566.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1020-46/www.seospy.net/src/up2567.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1022-35/www.seospy.net/src/up2568.jpg←←wwww
http://megalodon.jp/2010-1208-1026-01/www.seospy.net/src/up2571.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1028-14/www.seospy.net/src/up2572.jpg
655インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 00:54:24 ID:???
>>653
>F-35、ノルウェーで48機調達の見積もり

この記事をざっと眼お通した感じだと、「グリペンが駄目だ!!」という感じですが…
656名無し三等兵:2010/12/25(土) 01:01:14 ID:???
>>655
まあF-16の最新型には手が届かないけど
新しい戦闘機が欲しいっていう国向けの代物だし>グリ
657名無し三等兵:2010/12/25(土) 01:06:27 ID:???
ワシントンのおっちゃんに乗ってる戦闘機はVFA195以外全部スパホじゃなかったか。
658名無し三等兵:2010/12/25(土) 01:08:31 ID:???
>>655
F-35A 48機の30年間のライフサイクルコストが1450億ノルウェイクローネなので、
> Buying a fleet of 48 conventional take-off and landing F-35As will cost NKr18 billion ($2.5 billion),
> it says, with the programme’s value expected to rise to NKr145 billion over a 30-year service period.
> Saab’s rival Gripen NG would be up to NKr6 billion more expensive to acquire,
> and cost NKr20-30 billion more in life-cycle costs, according to Oslo’s analysis.

一機当たり約420億円
http://www.google.co.jp/search?q=145+billion+nok+%2F+48+in+jpy

F-2は92機で3兆3935億円なので、
一機当たり約369億円
http://www.google.co.jp/search?q=3393.5+billion+jpy+%2F+92+in+jpy
659インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 01:12:08 ID:???
>>656
手元の資料によると、ノルウェーは48機から56機に導入数を増やしていますね。
減らしたのはカナダで、80機→65機です。

問題はイギリスで、F-35Bだけで138機となっています。これを全てF-35Cに変更するのかしら?
@値段はF-35BよりF=35Cの方が高い。
Aこの138機は海軍航空隊だけではなく、空軍機も含まれている。(F-35Aでえ〜やん)
660AWACS:2010/12/25(土) 01:14:30 ID:???
>>657
195は機体転換に本国にリムーア空軍基地にいきましたね。確か…ですが
661インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 01:19:39 ID:???
URF、unit recurring flyaway 機体価格と経費は分けて考える必要が有りそうです。
662名無し三等兵:2010/12/25(土) 01:23:54 ID:???
>>659
>>650でも言ったけど、イギリスでは全体的に戦闘機数は減る
http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-12-13-2

そして↑の元記事によれば、
F-35Cは敵地深くへの進攻能力が高いそうだ
> The decision to switch the planned purchase of short-takeoff, vertical-landing F-35Bs
> to the conventional carrier C version will give the Air Force a true deep-penetration capability.

空軍までF-35AでなくCを選んだのはステルス性と足の長さからかもしれない
663名無し三等兵:2010/12/25(土) 01:26:26 ID:???
今はユーロファイターを買って、F35が安定して安くなったら購入、
混ぜて運用じゃだめなのか?
さらに次世代では日本も開発に参加と。
664インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 01:27:56 ID:???
>>662
主翼の面積も大きくしているから、当然搭載する兵器の量も多いしね。
665インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 01:36:12 ID:???
>>663
NATOという秘密組織が実は存在していて、アメリカとヨ―ロッパの兵器は共通の規格で造られて
います。おおっと、こんな重要な事をネットに書くと命が危ない!!

ユーロ―ファイターとF-15を共用する事は全然問題ないです。
それより興味が有るのが、MiG-29と西側戦闘機を共用したドイツ空軍です。その苦労を知りたい。
666名無し三等兵:2010/12/25(土) 01:37:30 ID:???
>>663
繋ぐ場合は異機種を少数「購入」するよりはF-2を入れると思う
F-X候補の新造機「購入」はF-Xに選ばれた場合のみなんじゃないかと

ただ両機ともリースで繋ぎに使える可能性はあるかもしれない
(リースなら別の機体でもいいけど)

繋がずに済むのが一番だけど
667名無し三等兵:2010/12/25(土) 01:41:05 ID:???
失礼、>>666の両機とはタイフーンとスパホのことね

>>664
そうだっけ? 搭載兵器量自体はAと変わらなかったような
Bよりはもちろん多いし、燃料量はCが一番だけど
668インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 01:53:13 ID:???
>>667
運用(空母艦載機)の問題がありかも知れないけど、F-35CはF-35Aより主翼の面積が大きく
基準離陸重量が大きいですよ。
669名無し三等兵:2010/12/25(土) 01:55:45 ID:???
>>668
いや兵器搭載量の話だったよね
670インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 02:01:35 ID:???
>>669
それは、ウェポン.ベイの搭載能力とかステーションの数とかの話ですか?
671名無し三等兵:2010/12/25(土) 02:07:30 ID:???
>>670
>>664の話
672インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 02:26:20 ID:???
>>671
飛行機が飛ぶには“揚航比”と言うものが有りましたな、これはいちがいには言えませんが、
一般的には主翼の面積を大きくとり翼面荷重を少なくすると、より大きな客貨重量を持てる。

これも説明が難しくて誤解を与える話です。
@F-35Cの主翼の面積が大きい。
Aその結果離陸重量を大きく出来る。
Bそのキャパビリティ―を兵器と裁量の増大に使う。

私ながら、かなり論理的整合性が有ると思うけど、反論は大歓迎します。
ただもう、(-ω-) 牛丼屋(多分、すきや)に行って寝ます。レスは明日の夜になりそです。
おやすみ、
673名無し三等兵:2010/12/25(土) 03:08:35 ID:???
久々に地丹の夜明け(?)の牛丼ktkr
674名無し三等兵:2010/12/25(土) 05:01:18 ID:???
>>640
亀レス御免
ウィキですまんが
第5空母航空団
http://en.wikipedia.org/wiki/Carrier_Air_Wing_Five
によるとVFA-195がレガホ装備でVFA-102、115、27はスパホ装備らしい

んで第7艦隊公式HP
http://www.c7f.navy.mil/index.htm
に載ってる2010/12の写真がコレ
http://www.c7f.navy.mil/imagery/high-res/2010/12-December/101201-N-7103C-157.JPG
http://www.c7f.navy.mil/imagery/high-res/2010/12-December/101201-N-7103C-185.JPG
http://www.c7f.navy.mil/imagery/high-res/2010/12-December/101202-N-7103C-346.JPG
http://www.c7f.navy.mil/imagery/high-res/2010/12-December/101204-N-7103C-172.JPG
http://www.c7f.navy.mil/imagery/high-res/2010/12-December/101204-N-7103C-342.JPG
http://www.c7f.navy.mil/imagery/high-res/2010/12-December/101209-N-7103C-161.JPG

あと空母ジョージ・ワシントンの公式HP
http://gw.ffc.navy.mil/
に載ってた2009の写真
http://gw.ffc.navy.mil/PhotoGallery/HighRes/HiResNovember09/091117-N-6720T-345.jpg
手前に置いてある5機がスパホ
奥の左から4機がレガホ、あとはスパホ

エアインテークの形状が確認できない状態で横から見た時の判別のために
一応レガホとスパホの形状比較表
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5c/FA-18D_comp_FA-18F.png
横から見た時、ストレーキの始点とキャノピーの始点がほぼ同じならレガホ
キャノピーの始点のほうが前に出ていたらスパホ・・・・まあストレーキの大きさだけでも判別できるけど

しかしやっぱ空母かっけええええ!
675名無し三等兵:2010/12/25(土) 08:13:28 ID:???
この前の演習でつんでたのはFA18E、Fだったな
676名無し三等兵:2010/12/25(土) 10:41:16 ID:???
F-35Cの低翼面加重は兵器の搭載量増加もあるが
低速域での運動性向上=発着艦時の安定性目的もあるだろ
艦載機として発注されているんだし
677名無し三等兵:2010/12/25(土) 10:50:30 ID:???
>>644
それは違うな。
自主開発自主生産されると、米国メーカに金が落ちないのが大きい。

仮に性能が良いものが作れても、いくらでもひっくり返せるだけの力を
アメリカは持ってるから。
678名無し三等兵:2010/12/25(土) 10:52:19 ID:???
>>524
遅レス
既に旧軍の着艦制動装置は制動索でドラムを回し電磁制動してたぞ
679名無し三等兵:2010/12/25(土) 10:58:04 ID:???
>>677
結局それなんだよな

未だにOccupied Japanだからショウガナイ
米国の植民地なんだから従うしかない
とりあえずF-18買わされF-35も買わされると
680名無し三等兵:2010/12/25(土) 11:01:03 ID:???
ライノもEFもいやだ一斉射撃がいい
681名無し三等兵:2010/12/25(土) 11:02:27 ID:???
確かにラファールの空自洋上迷彩塗粧には萌える
682名無し三等兵:2010/12/25(土) 11:17:21 ID:???
洋上迷彩いいよな
F-1やC-1のジャングル迷彩に萎えていたから余計に
683名無し三等兵:2010/12/25(土) 11:24:05 ID:???
部品鳥はまた自宅軟禁中か?
684名無し三等兵:2010/12/25(土) 12:02:29 ID:???
次期F-XにEA-18Gってどうよ
基本F/A-18Fで対空、対地OK 他の戦闘機につけてエスコートしてもいいし
685名無し三等兵:2010/12/25(土) 12:40:12 ID:???
F15の後継にそんなもの用意してどうする
却下
686名無し三等兵:2010/12/25(土) 12:51:22 ID:???
RF-4の後継にEA-18G にしたいんだろうが
それでも一部性能では問題が出てしまう
687名無し三等兵:2010/12/25(土) 13:20:09 ID:???
偵察機として導入して電子戦支援もやらせるならアリだと思う

偵察機名目なら戦闘機定数を喰わないで済むし
688名無し三等兵:2010/12/25(土) 13:37:16 ID:???
EA-18Gは機密性の高い機体で、すんなり購入できるとは思えない。
689名無し三等兵:2010/12/25(土) 13:53:13 ID:???
ていうか買えないと思う。
690インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 15:18:00 ID:???
>>674
ありがとうございます。

萌える!! 理屈抜きで空母が欲しい!! 空母は男のロマンッス!!

あと、Sqの愛称の“ダイヤモンドバックス”とか“イーグル”とかも萌える!!

>>676
その通りです。
F/A-18C、ホ―ネットの面積の大きいフラップとか見ると納得してしまいます。
691インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 15:26:12 ID:???
>>688
>>689
それもそうだけど、そもそも“専守防衛”を国是としている以上、相手国の防空システムの電子グリッド
を無力化するという発想が出て来ないような気がします。

EA-6、プラウラ―すら購入しようとしてないし…
692名無し三等兵:2010/12/25(土) 15:30:24 ID:???
SEAD機すらないのに、電子戦機だと・・・!!
693名無し三等兵:2010/12/25(土) 15:32:37 ID:???
>>692
三沢のWW借りようぜw
694名無し三等兵:2010/12/25(土) 15:45:31 ID:???
F-2をWW仕様に改造しる!
695名無し三等兵:2010/12/25(土) 16:04:15 ID:???
WWWWWWW
696名無し三等兵:2010/12/25(土) 17:03:32 ID:???
>>691
15のpre機をエスコートジャマーにするんじゃね?
契約がどうたらこうたらなったのは偵察ポッドだったっけ。
697名無し三等兵:2010/12/25(土) 17:07:11 ID:???
F-2を増産してF-4EJ改分をどうにかする。
第五世代戦闘機を導入する目処が立ったらF-2とそいつを交代。
あぶれたF-2をWW仕様に改造してWW部隊を新設。


カネガネーヨ
698名無し三等兵:2010/12/25(土) 17:15:41 ID:???
F-4延命でF-35待ちだな
699名無し三等兵:2010/12/25(土) 17:17:17 ID:???
>>697
F-2のWW仕様はかなり魅力的な案だと思うよマジで
一般部隊はJDAMだけで対地攻撃やれってんだから
露払いがいないとどうしようもないからな

でも金がねえなw
700インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 17:19:16 ID:???
>>696
東芝が納期を守れない上に、納期を延長しても必要な性能を達成出来る可能性がないので
F-15用の偵察ポッド製造は解約になりました。
701名無し三等兵:2010/12/25(土) 17:23:21 ID:???
東京芝浦電気め!ぬるい仕事しやがって!!
偵察ポッドぐらい三菱あたりと競争試作させればよかったんだ!
702インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 17:30:11 ID:???
ソース
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/10/01b.html

J/USD-1、他6機種の光学式、赤外線偵察システムを解約して…
これって、ポッドの中に入る機材の事ですよね?

人民解放軍なら中身が空っぽのポッドで平然としているな、多分。W
703名無し三等兵:2010/12/25(土) 17:30:53 ID:???
どうせ使い道が無いくせに機体寿命が来るまでは退役できないpreを
RF化して偵察飛行隊に潜り込ませ戦闘機枠から外す…空自にしてはナイスな案だったんだがなぁ
704町田市民:2010/12/25(土) 17:32:34 ID:???
>>690
ちなみに、唯一のC型使用の”ダム・バスターズ”も、現在機種転換のため米に帰ってます。
あとA-6もないから・・・・
EA-6のみです。
705インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 17:42:40 ID:???
>>704
かなり強力な布陣になったわけですね。了解です。

しかし、TVニュースで使う資料映像はかなり古そうですね。ファントムがカタパルト発進する映像
でないだけマシか…
706名無し三等兵:2010/12/25(土) 17:42:52 ID:???
タイフーン
F-2WW
RF-15
EF-15

これだけあれば磐石じゃね?

707インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/25(土) 17:48:57 ID:???
>>699
F-2BにECMポッドを追加するという話をどこかで読んだ気が…

F-2Bにわざわざ搭載するなら、空対空だけでなく地上や艦船搭載のレーダーサイトへの電子攻撃
能力を持たせてもおかしくないですね。うろ覚えで確証はない話ですが…
708町田市民:2010/12/25(土) 17:58:20 ID:???
>>705
強力というか、スパホだらけ。
EA-6”プラウラー”がEA-18G”グラウラー”になったら”スパホ村”になってしまう。

あと、F-35CのCVW-5配備は遅くなるんじゃないか?と思う。
709名無し三等兵:2010/12/25(土) 18:01:38 ID:???
>>706
ALARM使えるタイフーンがいるならF-2WWは要らないかも
710名無し三等兵:2010/12/25(土) 18:04:38 ID:???
>>707
待て待て地丹w
F-15DJもそうだが基本的に副座機は単座に比べ電子戦機能が簡略化されているから
それを補う為にECMポッドを搭載するんだぞ、てかECMポッド無しで副座機を実戦に出せないだろ

地丹のいうECMポッドの話がEA-18Gのように翼下ステーションの半分ぐらい使う本格的なECMシステムのことだったら
オレの間違いだけど・・・F-2に本格的な電子戦機能もたせるという話は聞いた事無いなぁ
711名無し三等兵:2010/12/25(土) 18:08:01 ID:???
そういやF-2に積めるARMってあったっけ
712名無し三等兵:2010/12/25(土) 18:08:17 ID:???
米軍のF-15Eを100機くらい売ってくれないかね。
F-35も買うけど、爆撃能力も欲しいからって言って。
713名無し三等兵:2010/12/25(土) 18:13:39 ID:???
>>711
ARMそのものが日本にない(キリッ

>>712
Eを買ってもJDAMしかない(キリッ
714名無し三等兵:2010/12/25(土) 18:15:33 ID:???
もしも航空自衛隊が100機のスパホ村だったら
715名無し三等兵:2010/12/25(土) 18:16:46 ID:???
爆撃ならF-15Eより足の長い爆撃機を導入した方がいいんじゃないか
コ令哈(デリンハ)のミサイル基地は遠いぞ
716名無し三等兵:2010/12/25(土) 18:33:08 ID:???
グラウラーのECMポッド各種を全てCFTに収めて
発電もエンジンからの電力だけで行うようにして、
AB時のMach1.5の飛行も一応可能、という機体にしようとしてたら
果たしてどの位の機体規模になるのかな

EA-22が出来ましたというだけになったら困る
F-22の胴体が少しだけ膨らんでスーパークルーズ不能になり、ウェポンベイも全てECM機器で埋まっているような代物で
717名無し三等兵:2010/12/25(土) 18:37:13 ID:???
ASM-3が完成したらそいつを流用してHARMつくればええねん。
718名無し三等兵:2010/12/25(土) 18:40:18 ID:???
>>714
すべてのスパホは、「けんぽう9条」のせいで地上の敵をやっつけることができません。
そのなかのいくつかは、アメリカからの部品がこないせいでうごくことができません。
来年、スパホは97機になります。「みんしゅとう」の「じぎょうしわけ」でおともだちが減ります。・・・
719名無し三等兵:2010/12/25(土) 18:54:32 ID:???
>>716
F-35ですらNGJはポッド式になるんだから、素直に吊るしなさい
720名無し三等兵:2010/12/25(土) 19:00:14 ID:???
民主党は100%サヨ擬似平和主義を突っ走る訳にも行かない

・党内の旧社会党派やら支持母体のアカ系市民団体やらは軍備全廃とか言ってる
・そしてその分を国民の福祉にと言っている
・またアカ系団体や、中国好きの団塊のせいで中国との縁も深く圧力が掛かる
・更に経団連も中国に適度に譲歩しろと言う

・しかし一応各省庁の話聞きながら政策立てて行ったら、サヨ路線ばっかりじゃ日本成り立たないし政策立ててやんないと言われた
・在日米軍にも日本を守ってやらんと言われて、ロシアも中国も一斉に圧力掛けてきて北方領土も尖閣も影響力がゼロ近くになってしまった
・そしたら日本が不安定になったぞと経団連にも前言ひっくり返して文句言われた

・だから全方位におべっか使ったような予算を国債発行てんこ盛りでぶち上げた
・予算削減はどこ行った

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721名無し三等兵:2010/12/25(土) 19:43:18 ID:???
まあなんだ、今年も例年通りF-X決まらなかったな

なんか来年はF-35御契約のお知らせが届く希ガス
722中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2010/12/25(土) 20:08:41 ID:???
決まらないんならF-4EJ改を改修して戦力化したらいい
1名乗務化だけでそこそこ使えそうだしね
なんで前回近代化改修したときにレーダー員なしで運用できるようにしなかったんだろ
空自発表では近代化改修でF-15Jと同等とあるがレーダー員が別にいるのは大きな欠陥じゃないの?
723中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2010/12/25(土) 20:11:07 ID:???
>>677
やくざと同盟くむからそうなる
いい加減足洗えよ
724中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2010/12/25(土) 20:17:21 ID:???
>>720
中国、ロシアと軍事同盟結べば美国なんて恐くない
韓国も日本に意見できなくなる
三国共同することで欧米は脅え、アジア諸国に秩序も生まれる
三国が牽制しあうことでアジアの安定も保てる
我が国の天才軍師、周瑜、魯粛、諸葛亮が唱えた天下三分の計に学べばいい
725名無し三等兵:2010/12/25(土) 20:30:06 ID:???
>>722
F-4EJ改に改修したとき2,000時間分の寿命延長やったからこれ以上無理
F-4単座化はドイツで計画されたけど実現しなかった
726名無し三等兵:2010/12/25(土) 20:38:03 ID:???
>>724
天下三分の計は三国が共存していくというものでは無いぞw
魏に対して劣勢の呉や蜀による中華統一戦略の一環だろうが

諸葛亮先生に謝れ
727名無し三等兵:2010/12/25(土) 20:45:30 ID:???
中共や露助とマトモに話せると思ったらアカン

さて置きF-2のww仕様は欲しいぞ
728名無し三等兵:2010/12/25(土) 20:46:54 ID:???
>>724
独裁国家の支那と同盟など結ぶやつは子々孫々まで滅ぶわ。
鳩山が滅びつつあるようにな。
729名無し三等兵:2010/12/25(土) 20:50:19 ID:???
F-2wwの前にF-4のww改修を!
730名無し三等兵:2010/12/25(土) 20:53:20 ID:???
元祖ワイルドウィーゼルってF-4だっけ
731名無し三等兵:2010/12/25(土) 20:56:57 ID:???
>>730
ウィキによれば
F-100→F-105→F-4→F-16
732名無し三等兵:2010/12/25(土) 20:57:24 ID:???
F-105サンダーチーフじゃね?俺が、ぱっと思い出せる範囲で
間違ってたら訂正よろ
733名無し三等兵:2010/12/25(土) 20:58:14 ID:???
駄レスすまぬ
734反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/25(土) 21:01:13 ID:???
ゴミみたいな機体しかないからいけないんや
735名無し三等兵:2010/12/25(土) 21:29:18 ID:???
>>725
もうこうなったらF-4のラインを再立ち上げして増産するしかないな。
名前はF-4EJ改改かF-3で。
736名無し三等兵:2010/12/25(土) 21:34:02 ID:C7DDFMIt
>>724菅はメモ見ながら中国に意見してたがな
737名無し三等兵:2010/12/25(土) 21:40:23 ID:???
米軍基地移転先・・・メガフロート
F−X・・・・・・・・・・・・・急造F−3

無いものを探しまわるより作った方が速いや
738名無し三等兵:2010/12/25(土) 21:40:35 ID:???
>>735
どんだけファントム好きなんだよw
艦載機だったらF14を再生産の方向でw
AでもA+でもなくD型ねw
739名無し三等兵:2010/12/25(土) 21:42:11 ID:???
>>735
ファントム好きなのでむしろそうしてもらいたい
ただしヘタに最新アビオとかFBWとかAAM-4搭載とかしないで
完全復刻版F-4EJ改で
740名無し三等兵:2010/12/25(土) 21:55:17 ID:???
もうドラケン再生産でいいよ
サーブ社にお願いしようよ
741反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/25(土) 23:07:20 ID:???
そういえばどこぞの国ではドラケン採用したときにF-35ってリネームしてたな
742名無し三等兵:2010/12/25(土) 23:22:59 ID:???
ファントムの後席の人って戦闘訓練のとき以外は寝ててもいいよね
743名無し三等兵:2010/12/25(土) 23:23:54 ID:???
馬鹿発見
744名無し三等兵:2010/12/25(土) 23:53:56 ID:???
>>637
使用目的の異なる戦闘機だから性能っていわれると比較が難しいけど
空中戦になった場合はF-35が勝てる状況は少ないかと
745名無し三等兵:2010/12/26(日) 00:10:26 ID:???
>>664
基準離陸重量が増えたところでウエポンベイがでかくなるわけじゃないんだから
吊るさない限り武器等裁量は増えないだろ
もしかしたら一回り大きい爆弾を搭載できる、とかはあるのかもしれんけど
746名無し三等兵:2010/12/26(日) 02:51:12 ID:???
米国からモスボールしているB−1B爆撃機をリースして

爆弾漕に対艦ミサイル20発搭載して東シナ海を哨戒飛行させれば
レーダーも相応の大型サイズ乗せられるし

爆撃でなく大型対艦攻撃機としてなら
自衛隊が運用しても問題ないはずです。
747名無し三等兵:2010/12/26(日) 03:51:29 ID:???
海自に空母は要らないと主張している連中がそれは大きな間違いだ。

空母にはたくさんの使い道がある。
例えば、
・尖閣諸島や竹島での航空優勢、制空権、海上・海中優勢、制海権を確保
・日本と貿易、政治、外交などでの約束事を破った国に対する武力制裁
・ODAやアジア開発銀行で貸した金を踏み倒した国への武力制裁
・日本のやり方にケチを付けたり妨害する国に武力制裁
・バルト海に出張して逆日本海海戦をする
・欧州や北米に出張し逆ペリー来航をする
・南支那海で中国に嫌がらせをする
・インド洋での航空優勢、制空権、海上・海中優勢、制海権を確保
・南樺太奪還
・マラッカ海峡封鎖

空母を保有する事により自衛隊(日本軍)の活動範囲が広がるし、
日本の世界的な権威や権力も増すし、
空母保有のメリットは計り知れない。
748名無し三等兵:2010/12/26(日) 09:19:16 ID:???
「海自空母を妄想する夕べ」というスレがありましたなあ
749名無し三等兵:2010/12/26(日) 09:34:29 ID:???
空母の話は別スレだろ日本のドクトリンが変更されない限り無理
空母保有となれば陸海空自衛隊すべてが再編されるよ海兵隊だって創設だ

現状の防衛大綱の縛りで「空自次期主力戦闘機考察」をしてるんだから
ここでその話をすると前提が崩れる
750名無し三等兵:2010/12/26(日) 09:38:18 ID:???
「海自空母&強襲揚陸艦を想定しながら空自と陸自の航空戦力を妄想する夕べ」
スレが必要だな
751名無し三等兵:2010/12/26(日) 09:45:13 ID:???
「海自固定翼主力戦闘機考察スレ」だな
752名無し三等兵:2010/12/26(日) 09:52:57 ID:???
海自次期主力戦闘機考察スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1252992226/
753名無し三等兵:2010/12/26(日) 09:53:32 ID:???
あるんかいw
754名無し三等兵:2010/12/26(日) 10:09:18 ID:???
>>748
地味にご長寿スレだったけど最近見かけないね

>>752
それは・・・考察スレが産み落とした糞スレやないですか!
もういい加減落ちたと思ってたのに!?

>>753
このスレで空母厨が暴れたとき隔離用にたてた
755名無し三等兵:2010/12/26(日) 10:22:28 ID:???
空自は解隊して海自航空隊と陸自航空隊に再編
其々より海自陸戦隊と陸自海兵を捻出して解決
756名無し三等兵:2010/12/26(日) 10:31:47 ID:???
米が海自にASW強化を強要している現状で固定翼運用空母は・・・
てかWW機が必要ないか・・・
757名無し三等兵:2010/12/26(日) 10:33:02 ID:???
ラファールの海洋迷彩を所望する
758名無し三等兵:2010/12/26(日) 11:08:04 ID:???
759インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/26(日) 12:26:58 ID:???
>>758
MiG-31、の垂直尾翼をラダ―では無く全動式にして、斜めの角度を付けたように見えます。
エアーインテークの位置がMiG-1.44とは少し違う気がします。いずれにしても、写真の解像度を
上げないと分かりにくいですね。
760名無し三等兵:2010/12/26(日) 13:18:32 ID:???
機首あたりにサイドエッジつけて
なるだけそのエッジの延長に主翼が出来るようにして
必然的に中翼になって
ウェポンベイはつけてこれも胴体一体型にして
インテークからエンジン丸見えにならないようにダクトを曲げるか、インテークブロッカーつけて
垂直尾翼は2枚を斜めにして

この状態で、更にカナードを主翼の前に付ける
RCS激増だけど仕方ない

こんな方針で、Al-31Fをライセンス生産したエンジンを載せてとにかく作ってみた
そんな所か

F-35が本気出せば確かに勝てる程度の戦闘機だろうw
だが、日本に現在配備されているいかなる戦闘機も、これに1:1以上の勝率を上げるのは無理だろう

またこれを中国が配備したら、尖閣に対する領有権は、もう主張できない
F-22を日本が手に入れるか、第6世代戦闘機を前倒しで2025年までに配備できるかしない限り無理だ
761名無し三等兵:2010/12/26(日) 13:21:22 ID:???
だから尖閣諸島は領有権も何もこちらの領土だと小一時間
それと露は最近中華を嫌っているようだからな、そう易々と輸出をするとは思えない
まぁ万が一の備えは必要だが
762名無し三等兵:2010/12/26(日) 13:26:52 ID:???
アメリカ曰く「こんなものライノで勝てる」(キリッ

だが、中国から尖閣にこれが飛んできて
沖縄の陸上基地に配備したライノで迎え撃つ構図を作って
スクランブル発進を続けようとしてライノからの探知が上手く行かず、このカナード付きデルタ機に
先に見つけられる、ロックオンされて逃げ回り続ける

そんな状況になったら、もう「尖閣には鳥居も神社もある、歴史的に日本と関わりのある地域で
今後も日本領であると主張し」なんて、とても口には出来なくなってしまう

周辺に十分にガメラレーダーサイトがある状態で、E-767も近くを飛んでいるなら
まだ何とかなるかも知れんが

そして、米空母艦隊からライノが飛び立ってJ-14に勝てるというのは、そのような周辺装備のサポートを
存分に得られる場合だ、という事だ

他国に対する侵略性の強い装備+ライノ、で、ようやく尖閣の所有を主張できる
そんな情勢になってしまった
763名無し三等兵:2010/12/26(日) 13:32:52 ID:???
空母+ライノ+イージス+E-767 全艦にガメラレーダーとPac-3装備



F-22配備



国産i3カウンターステルスファイター装備

このどれかで無いと、尖閣領有の主張は、もう無理!
____________________________________________________________________

空母は3兆円(ライノを20機はこの海域にいつでも飛ばせる方針なら、3隻くらい要るのではないか?)

F-22はアメリカにロビーって法律捻じ曲げるのも含めて、40機導入で1.5兆円

国産i3は、開発費1.5兆、導入に1兆で済めばいいんだけどねえ?
764名無し三等兵:2010/12/26(日) 13:43:55 ID:???
空母が有るならライノでも良いだろうが
空母が無いんだから無理

社民が反対して、空母なんてけしからんって話になるわな。
ま、民主だったら議題にも上らんわ
765名無し三等兵:2010/12/26(日) 13:46:05 ID:???
i3開発って結構難しいと思うな、コストと言うより技術的な意味で
心神で実験中の技術をすべて搭載したとしてもやっぱりいつもネックのエンジンがな…
日本は確かに電子機器なら高い水準を保ってるがそれでも航空機自体の経験不足を補えるかどうか
ステルス・索敵技術に特化して武装性能を大幅改善しても人海やられたら中々対処は難しいだろう
その場合それこそ機動性をF-22と同等とはいかないまでも一回り下ぐらいの性能までは上げないと生き残れないだろ
766名無し三等兵:2010/12/26(日) 14:08:19 ID:???
空母の運用の最低単位は4隻だと聞いたぞ
767名無し三等兵:2010/12/26(日) 14:14:58 ID:???
そこで大型揚陸艦+F-35Bがもっとお得ですよ
768名無し三等兵:2010/12/26(日) 14:29:45 ID:???
それこそ大地雷www
769名無し三等兵:2010/12/26(日) 14:44:26 ID:???
22DDHはしらねの4倍の排水量トン数だったが
価格は3倍か

F-35Bを運用するならもうちょっと横幅があってひっくり返らない倍クラスの揚陸艦が欲しいなあ
倍の排水量で、価格更に1.5倍なら3000億円
これを4隻で、1.2兆円

これに20機のF-35Bをそれぞれに載せて運用
量産後に150億円になるとして、1.2兆円

他経費も合わせたら2.5兆円以上じゃねえか無理だよこんなの
770名無し三等兵:2010/12/26(日) 14:45:35 ID:???
動かなくていいから、自衛能力のあるメガフロートでどうよ
771名無し三等兵:2010/12/26(日) 15:19:01 ID:???
不沈空母と空中給油機持ってるからもうええやん
772名無し三等兵:2010/12/26(日) 15:23:36 ID:???
>>770
もう不沈空母郡日本列島でいいじゃんよう。
中国には、空母沖縄と空母九州の2艦で対応。
773名無し三等兵:2010/12/26(日) 15:30:09 ID:???
不沈空母沖縄使うくらいなら空母作った方がマシだわ
774名無し三等兵:2010/12/26(日) 15:40:47 ID:???
乗せる戦闘機が無いけどな
775名無し三等兵:2010/12/26(日) 15:41:50 ID:???
不沈空母はいいが艦上戦闘機が足りないような・・・
せめてあと50機、2個飛行隊は欲しいんや
776名無し三等兵:2010/12/26(日) 15:42:58 ID:???
イギリスでハリアーがこの前退役したぞ
777名無し三等兵:2010/12/26(日) 15:51:38 ID:???
>>607
亀レスだが

普段はステルスモードのくせに
クリスマスに限ってコテつけて堂々とカキコする
ゆとり ◆c8r9ZTojt2の紳士的行為に感動

さすが考察スレを自在にコントロールしていると言われるだけにことはある
778名無し三等兵:2010/12/26(日) 16:20:42 ID:???
>>747
ネタ乙
その中で実際に行えそうなのは
・尖閣諸島や竹島での航空優勢、制空権、海上・海中優勢、制海権を確保
だけだな
779名無し三等兵:2010/12/26(日) 16:34:46 ID:???
平成23年度防衛予算成立 主要装備の調達数(航空機・艦艇)
http://harunakurama.blog.ocn.ne.jp/kitaooji/2010/12/post_b942.html
780名無し三等兵:2010/12/26(日) 16:41:23 ID:???
平成23年度防衛予算の概要  防衛省

http://www.mod.go.jp/j/yosan/2011/kankei.pdf
781名無し三等兵:2010/12/26(日) 16:48:13 ID:???
>>779
北大路orz

細かい事言わせてもらえば23年度防衛予算「案」が「閣議決定」されただけで
まだ衆議院通過したわけではないから「予算が成立」したわけではないぞ
782名無し三等兵:2010/12/26(日) 16:59:32 ID:???
>>769
そんな2.5兆円もあったら一機250億円のF22A様を約100機ないしF35約200機お買い上げできるじゃあないのさ
だが財政が来年度から一般有権者向け増税しないとならん位危機的なうえに
今年は財務省が2週間で効果の消えた為替介入で2兆円も溶かしてしまいますた。
783名無し三等兵:2010/12/26(日) 17:03:30 ID:???
陸自のヘリはなぜことごとく少数調達に終わるのか
784名無し三等兵:2010/12/26(日) 17:11:50 ID:???
>>783
国土が狭いうえに宅地だらけで明野みたいなまとまったヘリコプター部隊のための新規用地確保も難しいので
少数運用しかできんからだよ。そして陸自の装備品としてはスバ抜けてお高いのです
785名無し三等兵:2010/12/26(日) 17:19:52 ID:???
メーカーを統一すれば?
786名無し三等兵:2010/12/26(日) 17:27:02 ID:???
OH-1の技術と
国産ターボシャフトエンジン強化型を使って国産戦闘ヘリを!

だがその前に、もっと大きな多用途縁を国産で作る
787名無し三等兵:2010/12/26(日) 17:43:44 ID:???
解散総選挙があるにしても予算を通した後なんじゃね?
788名無し三等兵:2010/12/26(日) 18:19:31 ID:???
>>781
しかし今まで国会で予算の中身で揉めて否決されたことってあったっけ?

政党間の駆け引きとして否決されるだけだから、次国会には同じ内容で可決
されるでしょうよ。
789反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/26(日) 19:43:56 ID:???
陸自のグリーンヒル幕僚長がクーデターを起こせばいい
790名無し三等兵:2010/12/26(日) 21:12:33 ID:aO1Z+XYq
ハンスがテロ実行犯になればいい
791反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/26(日) 21:14:44 ID:???
テロとクーデターは似て非なる物だぞ
グリーンヒルとリンチの違いを見てみろ
792名無し三等兵:2010/12/26(日) 21:19:55 ID:???
テロ…武力で自分にとって敵対した物に対して攻撃をする事

クーデター…実権を握っていない人間が自分と同じ主義主張と人間と組み
        武力によって実権を握ろうと試みる事
793名無し三等兵:2010/12/26(日) 21:24:53 ID:???
どちらにしても傍迷惑なのは変わりない。
794反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/26(日) 21:31:55 ID:???
売国奴の粛清に繋がればどっちでもいいがな
795名無し三等兵:2010/12/26(日) 21:33:06 ID:???
>>790
>テロ実行犯

ここで某本部長と某アムロ・レイが連想できないお前はまだまだだ
796反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/26(日) 21:34:17 ID:???
フォークはダメだ
名前を出すことも憚られる
797名無し三等兵:2010/12/26(日) 21:41:31 ID:???
>>796
何でもいいが軍ヲタ的に言わせれば
26歳で准将とか27歳で少将とかありえないぞ

日本では明治初期の陸軍創設時に20代の将官がいたぐらいじゃね
798反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/26(日) 21:42:51 ID:???
それは作り話のお約束だから突っ込んじゃだめ
799名無し三等兵:2010/12/26(日) 21:52:12 ID:???
ルフトバッフェでは
ガーランドが30歳で少将
メルダースが28歳で大佐
800反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/26(日) 21:54:04 ID:???
そういえば将軍様の後継者が20代で大将じゃないか
801名無し三等兵:2010/12/26(日) 21:56:36 ID:???
>>800
戦前の天皇陛下が自動的に陸海軍大元帥になったのと同じだろ
軍内部で栄達を果したわけじゃない
802反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/26(日) 21:57:44 ID:???
無粋なツッコミだなぁ
803インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/26(日) 22:19:47 ID:???
ラインハルトも外戚だからね
804名無し三等兵:2010/12/26(日) 22:23:19 ID:???
>>780
AAM-5改の開発予算ついたか

しかし89式小銃はまだ調達続いてるんだな
805名無し三等兵:2010/12/26(日) 22:27:56 ID:???
>>803
地丹の年齢だと少佐〜中佐ぐらいだな
反す、部品鳥は少尉〜中尉・・・・地丹に敬語使えよ反す
806反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/26(日) 22:29:09 ID:???
>>805
地丹が軍曹だったら敬語じゃなくて大丈夫
807インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/26(日) 22:36:18 ID:???
もし陸曹なら、不発弾処理の前に平常心を維持する為に5合酒を喰らって…
808名無し三等兵:2010/12/26(日) 22:38:36 ID:???
>>804
平成22年度政策評価書(事前の事業評価)
事業名: 04式空対空誘導弾(改)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/22/jizen/honbun/14_2.pdf
809名無し三等兵:2010/12/26(日) 22:43:01 ID:???
【アフガン】米軍兵士、クリスマスを祝っていたらタリバンが襲撃してきたのでサンタ姿で応戦(写真あり)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293358002/

【国際】フランスがロシアに売却合意の最新鋭艦、北方領土周辺に配備か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293297959/
810反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/26(日) 23:04:16 ID:???
>>807
いっそ起爆してしまえばいいやん
811名無し三等兵:2010/12/26(日) 23:13:15 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/101226/asi1012261829006-n1.htm

「日本軍の捕虜」と嘘の戦争体験で恩給詐欺 禁固4年の有罪判決 (1/2ページ)
2010.12.26 18:26
【シンガポール=宮野弘之】第二次大戦中、日本軍の捕虜になっていたと嘘をつき
恩給を不当に受け取ったとして、詐欺罪に問われた元オーストラリア戦争捕虜の会会長
アーサー・クレーン被告(84)に対し、このほど禁固4年の有罪判決が言い渡され直ちに収監された。
同被告は「社会に自分の居場所が欲しかった」と弁解したが、「元戦友」だけでなく、夫人や子供にも嘘をついており
社会的地位だけでなく家族も失うはめになった


日本にも謝罪しろよカス
812名無し三等兵:2010/12/26(日) 23:18:13 ID:???
>>809
サンタ狩りかw

>>811
捕虜が英雄という思考は理解不能
813インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/26(日) 23:18:37 ID:???
>>810
これからその処理法が増えそう。金属の経年疲労で下手に触れなくなる。
814反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/26(日) 23:20:16 ID:???
>>813
そこで在日のデモでも起きるように仕向けて起爆すれば一石二鳥だな
815名無し三等兵:2010/12/26(日) 23:29:47 ID:???
>>811
不当に受け取った恩給約40万豪ドル3300万円〜
日本をネタにビジネス周囲は英雄とたたえ会長に就任w
しかに捏造がバレテ泣くのはオーストラリアの納税者。
そして2chnで、馬鹿にされる。つか恩給大杉だろwww
816名無し三等兵:2010/12/27(月) 00:11:18 ID:???
>>811
「元戦友」なら捕虜になっていたかどうか気が付きそうなのに、捕虜の会の会長?
その会の他の連中も嘘ついてる奴居そうだな。
817反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/27(月) 00:12:41 ID:???
しかし日本政府が奴らに金を払っていても不思議はなかった
今一度侵攻を行って日本の地位を向上せよ
818黒人28号:2010/12/27(月) 00:29:03 ID:tduk7S2X
>>811こういう事は大々的に宣伝すべきだが日本政府はやらないな。この手の日本政府の
愚劣さは目を覆わんばかりだな。
819名無し三等兵:2010/12/27(月) 08:52:00 ID:???
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 10:47:04 ID:Be6AUjVR
http://blog.hikoki-club.jp/theme/cf78f759ad.html
テーマ「F-X(次期主力戦闘機)」のブログ記事を参考・一部改変しました。

次期主力戦闘機 F-X選定の条件
<条件 1> 戦闘能力
<1位>F-35 ライトニングU
<2位>ユーロファイター・タイフーン
<3位>F/A-18E/F

<条件 2> 戦闘機生産技術基盤強化
<1位>ユーロファイター・タイフーン
<2位>F/A-18E/F

<条件 3> 費用対効果の高さ
<1位> ユーロファイター・タイフーン
<2位> F/A-18E/F
<3位> F-35 ライトニングU

<条件 4> F-4退役に間に合うか
<1位> F/A-18E/F (ブロックU2007年、スーパーホーネット・インターナショナル完成201X年)
<2位> ユーロファイター・タイフーン (トランシェ3のAESA完成2015年)
<3位> F-35 ライトニングU(米空軍IOC 2017年)

                               F-35  F/A-18E/F  タイフーン
要撃・防空を主任務とした場合の戦闘能力      ○ △        ◎
戦闘機生産技術基盤の維持・発展に対する貢献度 ×     ○        ◎
コストパフォーマンス                    ×     ○        ○
政治的な導入しやすさ                   ◎     ◎        △
820名無し三等兵:2010/12/27(月) 09:07:47 ID:???
【日中】東シナ海、中国軍機急増 尖閣事件後、緊急発進相次ぐ 日本側は「エア・ハラスメント」と呼んで分析と対策の検討を始める[12/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293401712/

821名無し三等兵:2010/12/27(月) 09:45:41 ID:???
822名無し三等兵:2010/12/27(月) 10:31:21 ID:???
F/A-18に決まったところでアメリカがそのまま渡してくれるのだろうか
823名無し三等兵:2010/12/27(月) 10:33:40 ID:???
>>822
じゃあF/A-18を改造してF-3にしましょう^^
824:2010/12/27(月) 10:49:33 ID:oosP+rtT
F−15 安い、早い(すぐ買える)、マルチロール(なんにでも使える)
825名無し三等兵:2010/12/27(月) 10:59:08 ID:???
>>821
一機で出ていって三機で応対とか変な動画
826名無し三等兵:2010/12/27(月) 11:47:51 ID:0MulxOKE
年の瀬すなあ〜
827名無し三等兵:2010/12/27(月) 14:19:19 ID:???
F-35JSF開発の遅延を容認するペンタゴン 2010年12月26日日曜日
http://aviation-space-business.blogspot.com/2010/12/f-35jsf.html
828名無し三等兵:2010/12/27(月) 14:34:26 ID:???
1. ペンタゴンはF-35共用打撃戦闘機の生産をあえて減速させてでも開発中に浮上した問題点解決に
注力する構え、と調達を統括する国防次官アシュトン・カーターが発言している。

3. 同機開発では今年2月の段階で13ヶ月の遅れが発生しているが、ペンタゴンはさらに遅延を容認する検討
をしている。その方針は最も早くて2月に発表されるだろう。2012年度予算原案を議会に提出するタイミング

4. カーターは遅延が拡大しても海外発注者には大きな影響がないだろうと見る。「生産ピッチは拡大して
受注分の生産予定を実現できるだろうし、日程も期待に答える事ができるはずと見ている」 同機の海外
向け引渡しの開始は2014年とみられているが、ペンタゴンが同機開発体制を再構築し、追加開発業務を
するとこれも先送りの可能性がある。
共同開発に八カ国が調印している他に、シンガポールと日本がイスラエルの例にならいロッキード・マーティン
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
より直接調達を希望している。
""""""""""""""""""""""""
9. ロッキード・マーティンは固定価格・奨励金つき・小規模初期生産ロットIV(LRIP IV)契約をペンタゴンと
取り交わしているがカーターは「一歩前進だが、このあとに多くの段階が控えている」とし、費用の管理抑制に
意欲を示す。同契約によりF-35各型の価格(エンジン除く)は以下のとおりとなる。通常型離着陸(CTOL)
は111.6億ドル。短距離離陸垂直着陸(Stovl)は109.4億ドル、空母運用型(CVs)が142.9億ドル。これ
によると Stovlが一見最も低価格だが、エンジン価格が一番高い。また、予定数もStovlが17機、CTOL11
機に対し、CVは4機と最も少ない。
829名無し三等兵:2010/12/27(月) 14:49:58 ID:???
>通常型離着陸(CTOL)は111.6億ドル。短距離離陸垂直着陸(Stovl)は109.4億ドル、空母運用型(CVs)が142.9億ドル。



法外過ぎる><
830名無し三等兵:2010/12/27(月) 15:31:28 ID:???
ラプターラ最近こないな
831名無し三等兵:2010/12/27(月) 16:55:07 ID:???
ネタがないので
エスコンの神曲メドレーでもどんぞ

エースコンバットメドレー ”Ace of Aces” Re-Engage
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3611336
832名無し三等兵:2010/12/27(月) 18:34:03 ID:???
エスコンは良ゲーだった よな
833名無し三等兵:2010/12/27(月) 19:55:10 ID:???
>>エンジン除く
エンジン引いて、開発参加国でこの値段?
ぶっ飛んでるな
834名無し三等兵:2010/12/27(月) 20:00:59 ID:???
おかしいだろ
100億ドルって、一兆円だぞ?
誤訳か?
835名無し三等兵:2010/12/27(月) 20:04:52 ID:???
ラプターラって受験生だっけ?
さすがに来れないだろwもうすぐセンターだし
836名無し三等兵:2010/12/27(月) 20:08:01 ID:???
滑れ滑れ滑れ
837名無し三等兵:2010/12/27(月) 20:13:54 ID:???
ソウル27日聯合ニュース】政府と軍が、2015年にも開発に着手する韓国型戦闘機(KFX)に、敵の
防空網を突破できるステルス機能を搭載する方向で検討を進めていることが27日、わかった。

 軍消息筋によると、2015年から2020年にかけ開発予定の韓国型戦闘機は、基本的に敵のレーダー
に感知されないステルス戦闘機として開発する方針だ。北朝鮮による11月の延坪島砲撃以降、こう
した方針がさらに明確になったという。

 同筋は、韓国の国防技術レベルを考慮すると、戦闘機開発期間中に先進国水準のステルス技術を
確保できるものと予想した。また、韓国軍が北朝鮮・朝鮮人民軍のレーダーに感知されないステルス
戦闘機を持つようになれば、北朝鮮指導部を心理的に圧迫するなど、戦略的な資産として活用できる
と期待を示した。

 軍関係者も、ステルス戦闘機は有事の際、北朝鮮の防空網を突破し、指導部の隠れ家や核施設を
爆撃するなど、相手を怖気づかせる兵器になると説明している。

 政府は1月、韓国型戦闘機開発事業について、来年から2年間の調査・開発期間を経て、2012年末
ごろ開発の妥当性を再評価し、本開発への着手いかんを最終決定すると発表している。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/12/27/0200000000AJP20101227002600882.HTML
838反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/27(月) 20:21:19 ID:???
アラコルン少将がいれば捕虜ゼロで戦争に勝てるのに
839名無し三等兵:2010/12/27(月) 20:41:54 ID:???
>韓国の国防技術レベルを考慮すると、
>戦闘機開発期間中に先進国水準のステルス技術を確保できるものと予想した。

えらく楽観的だな
でも二年かけて実現性も調査するなら大丈夫かね
やるにしろ諦めるにしろ
840名無し三等兵:2010/12/27(月) 20:53:36 ID:???
韓国は20年ころ前から空母艦隊保有がどうのこうと
さも実現するような口調でいう人たちだから、今に始まったことではない
841名無し三等兵:2010/12/27(月) 20:57:20 ID:???
まだ国産で
842名無し三等兵:2010/12/27(月) 21:03:10 ID:???
すまん、途中で送信してしまった

まだ純国産で戦闘艦も航空機も作ったこと無いのにねぇ
戦車すら怪しいのに
いつも通り、ガワだけ作って、中身は輸入かな?
けど、ステルスってガワだけじゃなくてフレームまで影響するんだよね?
843名無し三等兵:2010/12/27(月) 21:09:44 ID:???
>>830
ツイッターでたまにみる
844名無し三等兵:2010/12/27(月) 21:11:14 ID:???
ツイッターやってるやつ多いのか?
おれもやってみようかな
845名無し三等兵:2010/12/27(月) 21:19:17 ID:3pdhuZsY
>>832
ああ、全くだ。4で終わらせずに続編どんどん出せばいいのに。
846名無し三等兵:2010/12/27(月) 21:20:48 ID:???
5もZEROも6もXも出てる件について
847反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/27(月) 21:26:07 ID:???
0は神だろ
848名無し三等兵:2010/12/27(月) 21:27:01 ID:???
>>842
CXのエンジンみたいに日本ミライズという天下り商社を通過させると日本製になる仕組み
そうやって国産戦闘機を開発してきたのです
849名無し三等兵:2010/12/27(月) 21:49:51 ID:???
>>847
BGMが神杉
850名無し三等兵:2010/12/27(月) 21:52:26 ID:???
戦闘機もKawasakiに頼むべきだよね
851反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/27(月) 21:55:00 ID:???
>>849
F-14Dで円卓の大空戦に突っ込むのが好きすぎる
852名無し三等兵:2010/12/27(月) 22:11:48 ID:???
>>842
一番重要なのがソフト部分(ステルスは機体だけでは意味が薄いので
空軍のサポート体制なども含む)
で次がガワ
853インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/27(月) 22:43:13 ID:???
>>852
たしかに、F-35シリーズ=JSFではソフトで苦戦をしていますね。
機体に関して言うと、エアーフレームとアビオニクスの融合が第五世代戦闘機の課題だったりします。
854名無し三等兵:2010/12/27(月) 22:49:51 ID:3pdhuZsY
>>846
5やZEROやXや6なんてなかったんや・・・
855反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/27(月) 22:53:05 ID:???
>>854
5や6は死ねばいいけどZEROはいいだろ
Xは知らん
856名無し三等兵:2010/12/27(月) 22:55:15 ID:???
死ねば良いのは6とXシリーズだけだろ
アサルトホライゾンも激しく不安だがな
857名無し三等兵:2010/12/27(月) 22:55:26 ID:???
ステルス機なんて調達しても軍事衛星がないと使いこなせねーよ。
それだったら電子戦機調達して電波妨害しまくってもいい様な気もするぞい。
858インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/27(月) 22:57:40 ID:???
>>833
>>834
オイラもよくやる間違いです。100万ドルです。訳す時はビリオンの10億ドルよりやっかいだったりすします。
859名無し三等兵:2010/12/27(月) 22:58:34 ID:3pdhuZsY
ZEROこそ一番のいらんこ
外伝なんか出さずに本気で、全力で6を作るべきだった。
4以降は全部ゴミ
860反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/27(月) 22:58:39 ID:???
>>856
5も大概だわ
861反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/27(月) 22:59:43 ID:???
>>859
外伝出さなかったらまともになっていたかといえばそうでもない
やはり核兵器使用は正義だろ
862インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/27(月) 23:02:32 ID:???
>>857
>ステルス機なんて調達しても軍事衛星がないと使いこなせねーよ。

なぜです?
863名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:06:35 ID:3pdhuZsY
>>861
そうかね。  俺の中では

 「04」 > 「3」 > 「6」 > 「5」=「ZERO」 > その他

Xはほんとにゴミだった。唯一一度もクリアせず投げた作品だった。
いや、一回はしたかな?もう忘れてしまった。
864名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:07:54 ID:???
俺としては
4=5>0>6>X
だな3はやったことない
865反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/27(月) 23:08:04 ID:???
>>863
3とかが2位に来てる時点で・・・・
866名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:11:54 ID:3pdhuZsY
まあ、3は思い出補正ってやつかも。全部のルートはやってない。
867名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:33:39 ID:tduk7S2X
やはり部品鳥は自宅に軟禁状態になってるらしい。おそらくネット中毒の症状が出てるのが親族にも
わかるのだろうな
868名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:43:25 ID:3pdhuZsY
紘瀬玲名 黄色の4 ナガセ (エアイクシオン701便のコパイ) ケイ・ナガセと
ララァとくんずほぐれつ、ドッグファイトならぬキャットファイトできるゲーム
アトリエかぐやあたりと合同で作ってくんないかなあ。
869名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:44:12 ID:3pdhuZsY
さすがに部品取りはネットから離れたほうがいい。
870名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:49:18 ID:Rylqyemv
0は結構楽しめたな
871名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:55:00 ID:???
おまえら1と2もやれよ。
872名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:56:49 ID:3pdhuZsY
2はちょっとな・・・
あれやるくらいならエアロ・・いや、どっちも無理
873名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:57:04 ID:???
3はゼネラル→ウロボロスがオススメ
874名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:58:04 ID:???
1と2は失速する高度が異常に低い。
ループしようとすると即失速とかよくあった。
875名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:59:06 ID:???
>>873
おまえあのシーンだけでそのルート選んだだろ
876名無し三等兵:2010/12/28(火) 00:00:08 ID:???
5は時々ゲームが遅くなるのがマジで糞。
あと特殊兵装変更できないのも糞
877名無し三等兵:2010/12/28(火) 00:01:56 ID:???
5の真骨頂はハミルトンネルよりもSOLGトンネルだと思う。
878インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/28(火) 00:04:55 ID:???
酔ってるせいか、初めて会話が理解出来ない流れに遭遇。
879名無し三等兵:2010/12/28(火) 00:06:49 ID:fu9zgAUo
あれ、いちどもくぐれたこと無いんだけど。あれって行き止まり?
880名無し三等兵:2010/12/28(火) 00:07:31 ID:fu9zgAUo
>>878
おまえ、さてはエアロ派だな?
881名無し三等兵:2010/12/28(火) 00:10:25 ID:???
>>879
行き止まりの壁に何度か攻撃すれば穴があいてクリア
882名無し三等兵:2010/12/28(火) 00:12:36 ID:fu9zgAUo
>>881
そうだったんだ。
883インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/28(火) 00:22:12 ID:???
>>880
いやっ、そうじゃなくて本当に会話に付いていけないのです。ゲームの話?
884名無し三等兵:2010/12/28(火) 00:24:28 ID:fu9zgAUo
>>883
エースコンバットシリーズだよ。

200時間飛行するとヒロインが自宅に来てくれるんだ。
885インコネル地丹 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/28(火) 00:32:26 ID:???
>>884
ありがとうございます。了解です。

基本、コントロールスティックですよね? MSのフライトシミュレーターで遊んだ事が昔ありまして…
886名無し三等兵:2010/12/28(火) 00:33:39 ID:???
>>883
まさかエスコンやったことないとか言わないよな?
887名無し三等兵:2010/12/28(火) 00:33:43 ID:???
レナとナガセならともかく
ピクシーやマーカスとかに自宅に来られてもアッー!ってなるだけだw
888名無し三等兵:2010/12/28(火) 00:34:57 ID:???
>>885
フライトシミュレーターではなくシューティングゲームだよ
ミサイル99発とかそういう世界
889名無し三等兵:2010/12/28(火) 00:38:13 ID:???
>>888
機銃の弾も燃料も実質無限だしな
890名無し三等兵:2010/12/28(火) 00:40:54 ID:???
>>885
いんこ市況いたにかえってきてくらはい。

エスコンは空に天井があって一定の高度に達するといきなり失速するパラレルワールドなので
みんな地面すれすれ。シムとしてできが良かったのはエスコン1ですよ。
僚機がいなくてさみしいけど基本1交戦完結型ですた。後半くそだけど
891名無し三等兵:2010/12/28(火) 01:54:26 ID:???
【科学技術】誤差3センチ!衛星「みちびき」実験成功…民生用で世界最高精度を達成、日本版GPSへ前進
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293468181/
892名無し三等兵:2010/12/28(火) 02:38:01 ID:c1Z4vMAR
F35
893名無し三等兵:2010/12/28(火) 03:34:39 ID:???
894名無し三等兵:2010/12/28(火) 03:50:32 ID:???
このスレの住人エスコンプレイしてる人が多くてワロタ
俺はエナジーエアフォースしかやってないからなぁ…OverGが欲しい
895名無し三等兵:2010/12/28(火) 05:37:45 ID:???
エスコンは04でシューティングゲームとしての基本形が出来上がっていたから
あとはストーリーの出来が問題になるところだが…
5は酷すぎだな、5で良かったのは↓の曲だけ、あとは全てがダメダメ
http://www.youtube.com/watch?v=xJJsoquu70o&NR=1&feature=fvwp

んで5が糞すぎたのでZERO買うか迷ってたけど店頭で↓のPV見て即買いした
ラテン系のBGMと傭兵という設定がオレのGスポットを直撃した良作だった
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&feature=related&hl=ja&v=IrYmAAyix0Q
896名無し三等兵:2010/12/28(火) 06:41:51 ID:???
6でよかったのはグラ位って聞くな
897名無し三等兵:2010/12/28(火) 07:15:07 ID:???
>>893
後輪の位置が前過ぎやしない?
離着陸時に尻擦りそう…
898名無し三等兵:2010/12/28(火) 07:19:52 ID:???
ここは軍事大国グルジアに戦闘機作るの依頼するべき





グルジアとか不安定な小国だけれど
899名無し三等兵:2010/12/28(火) 08:16:00 ID:???
>>896
グラと5.1chサラウンドだけで全部許せる出来
あと複座のスパホが俺得
900名無し三等兵:2010/12/28(火) 08:40:02 ID:???
【韓国】 韓国型戦闘機、ステルス機としての開発を検討…2012年末ごろ開発★2 [12/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293461670/
901名無し三等兵:2010/12/28(火) 09:01:10 ID:???
>>897
アニメの見すぎだろ
902名無し三等兵:2010/12/28(火) 12:57:01 ID:TlXVOYw1
>>398
23年度政府案決定予算でF-2が見送られ、中期防で「新戦闘機」が12機記載されてることからも、
F-2の増産は絶対ない。バカは死ぬべき。
903名無し三等兵:2010/12/28(火) 13:20:44 ID:c1Z4vMAR
日本独自で新しいの開発してくれ
904名無し三等兵:2010/12/28(火) 15:14:03 ID:???
F-2の対空性能強化型をF-2改として新戦闘機としよう
905名無し三等兵:2010/12/28(火) 15:17:58 ID:???
まずは双発化だな
906名無し三等兵:2010/12/28(火) 15:27:41 ID:???
いやそこまでは…
F-2のレーダーを最初からJ/APG-1(改)にしたものをF-2改と呼び、新戦闘機としよう、と

民主党にメールしてみよかな支持率上がるよとか甘言をまぶして
907名無し三等兵:2010/12/28(火) 15:27:57 ID:???
F-2強化型でF-2.2
908名無し三等兵:2010/12/28(火) 18:47:36 ID:???
F-X調達の遅れのお陰でF-15とF-2の改修がスムーズに行えて
良かったじゃん。もし3年前にF-22にでも決まってたら
今頃、未改修のF-15やF-2+運用開始の見込みもままならぬラプたん
という防空能力オワタ状態だった
909名無し三等兵:2010/12/28(火) 19:09:13 ID:???
ものは考えようだな。
910名無し三等兵:2010/12/28(火) 19:55:47 ID:c1Z4vMAR
F-2は将来性がない気が…
911名無し三等兵:2010/12/28(火) 20:31:18 ID:???
F2改をF21て呼べばいい
エンジン換装したらF3Xな
912名無し三等兵:2010/12/28(火) 21:03:42 ID:???
人稲


なるほど、明日の戦争に備えているわけだな。
913名無し三等兵:2010/12/28(火) 21:05:25 ID:fu9zgAUo
30日は幻想も居なくなるだろうな。
914名無し三等兵:2010/12/28(火) 21:13:06 ID:???
アパートの1室。壁には美少女アニメのポスターやカレンダー、雑誌や漫画が積みあがる。
昨年鬱病の診断を受けた。離婚した親の援助も受けられず21歳の若さで生活保護を申請した。
最後に働いたのは、巨大な冷蔵庫の中だった。くるぶしまで届く分厚いコートを羽織り、手には軍手。
冷凍された弁当の食材を指定された数だけ振り分ける。次第に足先がしびれ、感覚がなくなる。
時給は千円。 翌朝のボードに、食材の数のミスが張り出される。また自分だ。
「一緒だと仕事にならない」と同僚。「簡単なことなのに」と上司。遠まわしに解雇を宣告された。
高校を卒業し、郷里の岩手県から上京してアニメ・ゲーム製作の専門学校に進学したが、
希望の職には就けず、非正規労働を繰り返した。
宅配便の荷物の仕分け、携帯派遣、風俗情報誌・・・・。だが、なぜか何をやっても人より遅い。
いつも追われるように職場を去る。生きる資格がない、と社会から宣告されたような気がする。
思えば小学生のころから、同級生に近づいただけで「バイ菌」と避けられた。
過去をさかのぼってもいい思いでは見当たらない。 唯一の例外は高校生のとき、
県で俳句大会の1位になったこと。22年の人生で、あのころがもっとも輝いていた。
今でも俳句雑誌に投稿を続けている。
一生結婚なんて考えられない。生活保護がなければ路上生活か自殺しか・・・・
この年末はしばらく部屋から出られず、1日1食、白米やインスタントラーメンだけですごした。
いま定期的にしていることはブログに思いを書き込むことだけ
「一生、結婚なんかできない。生活保護なかったら路上生活か自殺するしか・・・」
915名無し三等兵:2010/12/28(火) 21:16:13 ID:???
そういえばF−2を30機増産する話はどうなったの?
916名無し三等兵:2010/12/28(火) 21:19:11 ID:???
>>915
見送り
917名無し三等兵:2010/12/28(火) 21:25:46 ID:7cVv4iCV
国産開発されたF-22ステルス戦闘機
http://www.youtube.com/watch?v=Yudg3oQFz2Y&sns=em
918名無し三等兵:2010/12/28(火) 23:03:48 ID:???
>>908
確かにそういう未来もあったかもな
919名無し三等兵:2010/12/28(火) 23:11:14 ID:???
中国スレより点差異

597 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 19:49:26 ID:???
写真を元に有志が作った三面図
ttp://img.fyjs.cn/Mon_1012/27_20220_ed61fa2e3f931bb.jpg
ttp://img.fyjs.cn/Mon_1012/27_20220_bf23dd2381723e8.jpg



>>893
その写真つぎはぎで間抜けてるからほんとうはもうちょい胴長だよ
920名無し三等兵:2010/12/28(火) 23:37:51 ID:???
バランス悪いな 却下
921デスチャ姉 ◆H8ql8ppqKE :2010/12/28(火) 23:58:29 ID:???
>>912
“ゆとり先生”が冬に落ちたから、アタシは明日明後日に勝負をかけるわ!!
BLが世界を救うのよ!! ファイト!!

だれか、“歌丸xリベラル”“リベラル総受け”本を出してくれないかしら?
922名無し三等兵:2010/12/29(水) 00:01:24 ID:9GJkbeN/
韓国もステルス機の計画を立てたようだな
ttp://www.charonboat.com/2008/03/charonboat_dot_com_desert_storm.jpg

923名無し三等兵:2010/12/29(水) 00:18:56 ID:???
>>922
グロやめろ
924名無し三等兵:2010/12/29(水) 05:27:17 ID:???
>>922
チ○コdj
925名無し三等兵:2010/12/29(水) 05:59:05 ID:???
>>922
氏ね
926名無し三等兵:2010/12/29(水) 08:56:56 ID:nayRZs/g
部品鳥は自宅軟禁中
他の糞コテ共は総出でコミケか・・・・

何なのこのスレ?
927名無し三等兵:2010/12/29(水) 09:10:28 ID:ucLnfoMo
まだ一日目じゃ総出って程じゃないだろ。
幻想は二日目がメインだろうけど。
928名無し三等兵:2010/12/29(水) 09:29:34 ID:???
>>927
コミケとか行かないから知らんがなw
二日目に何があるっていうんだよ?

幻想だから東方がらみ?
とするとゆとりも頑張るの?
同人誌売ってるの?地丹も逝くの?
929名無し三等兵:2010/12/29(水) 09:31:38 ID:???
ラプターラはたぶん勉強中
930名無し三等兵:2010/12/29(水) 09:34:22 ID:???
ラプラータは空気コテ確定済みだからどうでもいい
931名無し三等兵:2010/12/29(水) 09:34:51 ID:ucLnfoMo
三日間のうち大雑把に

一日目 : 一般向け
二日目 : 女性向け(801系)
三日目 : 男性向け

と分類される。東方系は主に男性向けだがあまりにも
数が多いので二日目に隔離されることに最近なった。

ゆとりも東方好きなのか。
932名無し三等兵:2010/12/29(水) 09:41:04 ID:???
>ゆとりも東方好きなのか。
>>6

しかし名無しにもコミケ逝く奴がいるのか・・・
関東在住のやつが多いスレってことか
933名無し三等兵:2010/12/29(水) 09:45:43 ID:???
>>931
要するに二日目と三日目にいく人は堂々とエロ本買いにいってるという理解でおk?
934名無し三等兵:2010/12/29(水) 09:47:55 ID:ucLnfoMo
>>932
トン
作り手の方だったか

東館で圧死寸前の臨死体験してからはコミケで同人誌買ってないな。
おもに西館屋上を一眼レフ片手にうろうろしてる。
935名無し三等兵:2010/12/29(水) 09:49:46 ID:ucLnfoMo
>>933
女で二日目に行く奴は100%腐女子
男で三日目に行く奴は99%エロ目的

中学生とかもいてひくわ
936名無し三等兵:2010/12/29(水) 09:51:51 ID:???
937名無し三等兵:2010/12/29(水) 09:53:22 ID:???
>>936
そのネタ懐かしい〜。
938名無し三等兵:2010/12/29(水) 09:59:20 ID:ucLnfoMo
>>936
ちげえよ。そんな神と一緒にされるなんて恐れ多い。
939名無し三等兵:2010/12/29(水) 10:05:22 ID:???
>>935
2日目は女だらけの801大会なのかw
どのぐらいの数来るのか知らんが別に全員が喪女ってわくでも無いだろうから
カワイイ子もいるんだろうなぁ〜・・・・2日目行ってみようかな、どこでやってるのか知らないけど

ところで男で3日目に行く奴の残り1%が気になる
940名無し三等兵:2010/12/29(水) 10:08:03 ID:ucLnfoMo
誤解されがちだけど売り上げこそエロの方が多いけど
出展されてるジャンル別の割合だとエロは過半数ですらないんだよ。
941名無し三等兵:2010/12/29(水) 10:15:00 ID:???
でもここの糞コテどもは100%エロ目的。

反論は認めない。
942名無し三等兵:2010/12/29(水) 10:15:45 ID:???
ちょっと日本語がおかしい件
943名無し三等兵:2010/12/29(水) 10:23:56 ID:???
まったく国内戦闘機生産基盤とコミックマーケットとどっちが大事だと思ってるのだおまいら
944名無し三等兵:2010/12/29(水) 10:25:01 ID:???
それをこいつらに聞いてしまうのか?どうなってもしらんぞ
945名無し三等兵:2010/12/29(水) 10:26:19 ID:???
コミケ行けない俺にとっては戦闘機の方が遥かに大事

西東京の当たりをF16が飛ぶってありえるの?
946名無し三等兵:2010/12/29(水) 10:33:22 ID:???
>>943
自衛隊の中の人は某ゲーム発表会で条件反射で敬礼して
身分がバレタとか言うからな。いいじゃん日本らしくてw
947名無し三等兵:2010/12/29(水) 10:33:45 ID:???
>>945
三沢から横田に何か用でもあったんじゃね?
948名無し三等兵:2010/12/29(水) 10:58:13 ID:???
>>945
「SIF照合。当該機、北部航空方面隊3空8飛行隊所属、F16J3機。コールサインワイバーン。応答ありません」
「エリアH2K1、ヘディング190、高度32000、速度720ノット、なお南下中」
「三沢はどうだ、つながったか?」
「北部SOCをはじめ、各飛行隊とも応答ありません」
「ダイレクトラインで基地の司令を呼び出せ。出るまで続けろ」
「まさか、三沢が?!」
「バカ、そんなことがある訳ないだろ」
「要撃機、上がりました」
「百里204よりウィザード03、小松303よりプリースト21。会敵予想時刻ウィザードネクスト04、プリーストネクスト10」



「ワイバーン、なお南下中。応答ありません」
「追尾、SS37よりSS27へハンドオーバー。ウィザード会敵予想時刻修正、ネクスト05」
「部長、会敵してなお応答のない場合は?」
「北空SOC、つながりました!」
「こちら中空SOC、どういうことなんだ。南下している、FSを、すぐに引き返させろ!なに? 上がっていない?」
「三沢管制隊は発進を確認していません。8飛行隊に保有機の所在を確認中ですが、回線が不通。ダイレクトラインも輻輳を起こしています」
「北空の飛行隊を、全部確認しろ。最優先だ」
「了解」
「部長・・・」
「SIFコードは確実に変更されているし、外部の偽装は不可能だ。システムエラー?」
「自己診断プログラムが常時走ってるんです。エラーのまま進行することはありえません」
「ウィザード、コンタクトはまだか?」



「目標は、あとどれ位で首都圏に入る?」
「約十分後です」
「入間の第一高射群に発令。ただちに迎撃態勢に入れ。それと……長官に、緊急連絡だ」
949名無し三等兵:2010/12/29(水) 11:43:59 ID:???
>>947
そうなのか
この前旅客機と違う音がして空を見てみたらF16っぽいのが飛んでたからちょっとびっくりした
日曜日の12時前とかよくF15らしき物も飛んでいくんだよな

>>948
そんなだいそれたことが……
950名無し三等兵:2010/12/29(水) 11:46:46 ID:ucLnfoMo
全然関係ないけど犬っぽいおじさんが脳裏に浮かんだ。
951名無し三等兵:2010/12/29(水) 13:57:04 ID:???
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ  
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l 
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ | 来年こそF-Xきまりますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   糞コテたちが悔い改めますように 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
952名無し三等兵:2010/12/29(水) 14:02:07 ID:???
>>948
これのシーンをyoutubeで見て不覚にもカッコイイと思ってしまった
年末年始はパトレイバーで過ごそうと思う
953名無し三等兵:2010/12/29(水) 14:06:46 ID:???
リテイクした声優バージョンより元の素人バージョンのほうが評価が高い不思議な動画だね
954名無し三等兵:2010/12/29(水) 14:10:16 ID:???
何て検索すれば素の動画見られる?
955名無し三等兵:2010/12/29(水) 14:13:54 ID:???
機動警察パトレイバー2 The Movie 素人Ver
http://www.youtube.com/watch?v=cnWIy21y200&feature=related


ニコ動

劇パト2スクランブルシーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6136103

サウンドリニューアル版 劇場版パトレイバー2 空自スクランブル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9504455
956名無し三等兵:2010/12/29(水) 14:15:54 ID:???
【中国・軍事】中国製ステルス戦闘機が試験開始か(画像あり)[12/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293597753/
957名無し三等兵:2010/12/29(水) 14:28:47 ID:???
>>955
トンクス
958名無し三等兵:2010/12/29(水) 14:47:06 ID:???
「コミケ」の話題が出るなんてやはり軍事系の趣味はクソオタクの趣味なんだなw
959名無し三等兵:2010/12/29(水) 15:00:57 ID:???
>>958
だから何?言いたい事それだけ?
960名無し三等兵:2010/12/29(水) 15:02:14 ID:ucLnfoMo
コスプレイヤーを一眼レフで激写するくらいでオタク呼ばわりかよ
961名無し三等兵:2010/12/29(水) 15:41:15 ID:???
>>958
軍ヲタ一筋の奴も多いよ
このスレは多少特殊な奴が多いけど

>>960
航空祭で展示機に群がりひたすら写真撮りまくる軍ヲタみたいなもんかw
962名無し三等兵:2010/12/29(水) 15:42:48 ID:???
>>960
どう見てもキモオタだろw
そもそも普通は「コミケ」の存在すら知らないか、
知ってても全く興味がなく、いつ開催されるかすら知らないわw
963名無し三等兵:2010/12/29(水) 15:43:36 ID:???
>>956
最初に流れた画像は、ソレっぽかったけど、
後から流れてきたのがコラ過ぎだろw
964名無し三等兵:2010/12/29(水) 15:46:14 ID:???
まあ、鉄道、アニメ、軍事を趣味にするやつはキモオタと相場が決まってる。
学校や職場の同級生や同僚に聞いてみればよいw

それ系学校職場でない限り「きんもーっ☆」って反応が返ってくるだろうなw
965名無し三等兵:2010/12/29(水) 15:47:50 ID:???
キモヲタども早く自殺しろ
966名無し三等兵:2010/12/29(水) 15:49:38 ID:???
野鳥観察はセーフだよねw
967名無し三等兵:2010/12/29(水) 15:53:42 ID:???
昆虫採集もセーフだな
968名無し三等兵:2010/12/29(水) 15:53:57 ID:???
>>966
セーフです。
ただし街中で木に登って野鳥観察していた場合、マーティーのパパのようにほほえましい結果になることは決してないでしょう。
969名無し三等兵:2010/12/29(水) 15:54:56 ID:???
天体観測はアリだよな。
970名無し三等兵:2010/12/29(水) 15:57:56 ID:???
兵器擬人化もアリだろ?
971名無し三等兵:2010/12/29(水) 15:57:57 ID:???
>>969
有りです。
確かにオタクが多いけど、「科学」に係るためか、変わり者扱いされるだけでそれほど軽蔑されません。
そもそも日ごろからアキバやホームの先端にいるようなオタは一般人に醜態を見せすぎです。

体を鍛えて、姿勢と表情の作り方と話し方を直して、ファッションセンスも何とかしましょう。
972名無し三等兵:2010/12/29(水) 16:03:35 ID:???
平成23年度防衛予算成立 主要装備の調達数(誘導弾・火器・火砲・車両)
http://harunakurama.blog.ocn.ne.jp/kitaooji/2010/12/post_90ac.html
973名無し三等兵:2010/12/29(水) 16:08:35 ID:???
空自が公表しないUH-Xの初度費に関する疑問
http://kiyotani.at.webry.info/201012/article_12.html

空自が公表しないUH-Xの初度費に関する疑問 その2
http://kiyotani.at.webry.info/201012/article_15.html

次期輸送機C-Xと戦闘機用偵ポッドの二重基準
http://kiyotani.at.webry.info/201012/article_14.html

空自 本当はもっと高いF-15Jの近代化改修費用
http://kiyotani.at.webry.info/201012/article_13.html
974名無し三等兵:2010/12/29(水) 18:31:02 ID:???
口だけ軍オタが一番金がかからない
PCとネットにつなぐ費用だけ
975名無し三等兵:2010/12/29(水) 19:25:46 ID:???
俺は自衛隊関連のイベントに一回も行ったことない、本やネットを読んだだけの軍オタだが、
日本の国防についはそこいらの軍オタよりはよっぽど現状を知ってると思う。

公開資料ならところかまわず読んでメモして整理してるからな。
976名無し三等兵:2010/12/29(水) 19:35:34 ID:???
>>974
ネットが無い時代は書籍代がバカにならなかった
977名無し三等兵:2010/12/29(水) 19:37:33 ID:???
>>975
基本入場無料で交通費だけだから行けばいいのに
978名無し三等兵:2010/12/29(水) 19:46:05 ID:???
小動物でも飼えば数万は飛んでゆくから
979名無し三等兵:2010/12/29(水) 19:58:22 ID:???
太平洋戦争(大東亜戦争)について質問です。
最近会社の先輩が大東亜戦争について色々と語る事があります。
メールで大東亜戦争や東京裁判などのことに対し自分の意見や逆に意見を求めたりしてきます。
私の他に会社の後輩とかにもメールを送っているようです。私個人は大東亜戦争について今まで知らなかった事、今まで間違ってた情報を先輩に教えてもらい大変勉強になっています。
ただ、メールを返さないと「お前たちは日本人として恥ずかしくないのか、俺は寝る間も惜しんで本などを見て知ろうとしている」などとメールがきます。
後輩はそれに対して嫌がっています。私もこのやり方には疑問を抱いています。確かに今まで知らなかった事や知ろうとしなかった事に対しては恥ずかしいことと思います。
ただ「俺は学んでるぞ、お前等は何故学ばない?」と強い口調でメールを送るのは間違っているような気がします。
せめて「俺は知ることができた、お前達も知ったほうがいいぞ」と口調を変えたほうがいいと思うんです。メールを返信しないと激怒した感じでメールしてきます。
先輩は今熱くなっているのはわかりますがもう少し冷静に伝えることができないのかなあと思っているのですが。。。
これに対して皆さんはどう思われますか?賛否両論になると思いますが正直な意見願います。

余談ですがその先輩に先日「靖国神社に行こう」誘われましたが「僕は自分の意思で行くべき時がきたらいきます」と断りました。
ただの観光ではないので何故か誘われて行くべきものではないと思ったのです。私は間違っているのでしょうか?この事に関しても意見をいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
980名無し三等兵:2010/12/29(水) 20:14:09 ID:???
>>979
コピペ
981名無し三等兵:2010/12/29(水) 20:17:07 ID:???
事務のお姉様のおかげで
982名無し三等兵:2010/12/29(水) 20:18:24 ID:ucLnfoMo
>>975
百里は一見の価値ありだぜ。
983名無し三等兵:2010/12/29(水) 20:40:42 ID:???
同感
首都圏に住んでるなら一度は百里に行くべき
984名無し三等兵:2010/12/29(水) 20:44:59 ID:nayRZs/g
次スレ

空自次期主力戦闘機考察スレ594(実質595)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1292728040/
985名無し三等兵:2010/12/29(水) 22:03:55 ID:???
ホモが一人でもスレにいると2〜3人のホモ気質のある奴がくっつきだしてグループを作る
そのうち権力や実力のあるホモがスレ全体を仕切りだし、ノンケも強引に喰われるようになる
そうしてスレ全体がどこぞの刑務所のようなガチホモ天国になり、新入りがくるたびにケツ穴を掘られる
まともなやつはスレを去るし、素質のあるやつだけが残るのでどんどん風紀が乱れていく
まさに腐ったガチホモの方程式
986名無し三等兵:2010/12/29(水) 22:07:46 ID:???
日本は戦闘機部隊の基地(飛行場)が少なすぎる。

最低でも、北海道に二ヶ所、東北地方に一ヶ所、
北陸に一ヶ所、首都近郊に二ヶ所、
中国地方に一ヶ所、九州に二ヶ所、沖縄に一ヶ所の、
最低でも10ヶ所は欲しいし、
基地一ヶ所に付き2個飛行隊、全部で20個飛行隊は最低限欲しい。
987名無し三等兵:2010/12/29(水) 22:08:03 ID:0hLa/kz8
>>973 ただのいちゃもん付けのキヨなんか載せるなよ。
あいつは、仕事欲しさに誰でも知ってる事をさも
俺が見つけた…って叫んでるだけ。
相手にするな。
988名無し三等兵:2010/12/29(水) 22:13:27 ID:WeZyYYEO
>>986北海道はあまりにロシアから近すぎて航空基地をおくには適してないらしい。
三沢でも危険ということだ
989名無し三等兵:2010/12/29(水) 22:17:46 ID:???
990名無し三等兵:2010/12/29(水) 22:26:39 ID:???
もうダメアル
991名無し三等兵:2010/12/29(水) 22:32:41 ID:???
>>988
ロシアの基地を攻撃する為には北海道が最適だぞ
攻勢防御の為に北海道におくべし

それに千歳一ヶ所だけだと、千歳に攻撃を集中されて北海道が陥落しやすくなる
992名無し三等兵:2010/12/29(水) 22:37:39 ID:???
>>989
パクファ並みの大型機だな
ウェポンベイの収納力もでかそう
993名無し三等兵:2010/12/29(水) 22:41:39 ID:???
この形状でステルスだと
994名無し三等兵:2010/12/29(水) 22:46:42 ID:???
(画像)中国軍ウェブサイトに姿を現した「成都J-20」と思われる戦闘機
http://timeswampland.files.wordpress.com/2010/12/chinajet2.jpg
「成都J-20」想像図
http://defense-update.com/wp/wp-content/uploads/2010/12/j20.jpg
http://defense-update.com/wp/wp-content/uploads/2010/12/j20_ground.jpg
ステルス機の比較(ロシアのT-50、米国のF-22A、中国の成都J-20(想像図))
http://defense-update.com/wp/wp-content/uploads/2010/12/j20-t50-f22.jpg
「成都J-20」解説図
http://newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0642.jpg
米「TIME」:
http://swampland.blogs.time.com/2010/12/27/first-chinese-stealth-fighter-ready-for-takeoff/
995名無し三等兵:2010/12/29(水) 22:52:14 ID:???
中露が「なんちゃってステルス」とはいえ新鋭機国産しようとしてるのに
日本ときたら戦闘機生産基盤壊滅の危機
996反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2010/12/29(水) 22:54:15 ID:???
まるで内戦後の同盟と帝国の状態だな
997名無し三等兵:2010/12/29(水) 22:55:01 ID:???
上からのCGは近未来的でかっこいいのに実物はダサい
さすが中華
998名無し三等兵:2010/12/29(水) 22:58:21 ID:???
>>996
帰省してるのかと思ったぞ?
999名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:06:44 ID:???
F-22レベルのステルス性があるとは思えないけど・・・・
1000名無し三等兵:2010/12/29(水) 23:10:24 ID:???
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。