1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2008/12/14(日) 05:21:01 ID:G919ctAI
F-2もGE90-115Bにして、
爆弾搭載量200dくらいだったら
使い道もあるのに。
3 :
名無し三等兵:2008/12/14(日) 07:08:53 ID:0uj0xolS
200トン・・・?
4 :
名無し三等兵:2008/12/14(日) 07:49:12 ID:???
5 :
名無し三等兵:2008/12/14(日) 09:13:19 ID:???
6 :
名無し三等兵:2008/12/14(日) 11:27:23 ID:X+xiDwnt
新スレ乙
7 :
名無し三等兵:2008/12/15(月) 08:07:48 ID:???
もう少し機数欲しいなぁ
8 :
名無し三等兵:2008/12/16(火) 20:31:13 ID:LaBxddEc
9 :
名無し三等兵:2008/12/16(火) 20:33:29 ID:???
同機を担当した整備士(22)と現場指導員(32)、検査員(24)
みんな若いんだね・・・!頑張れ
10 :
名無し三等兵:2008/12/16(火) 20:42:50 ID:???
こんな組織では頑張ってもむくわれない。
11 :
名無し三等兵:2008/12/16(火) 23:26:23 ID:???
Zガンダムの時代にジムキャノン量産するようなもんか
そりゃ打ち切られるわな
12 :
名無し三等兵:2008/12/16(火) 23:46:17 ID:???
F-22は一年戦争時代にZガンダムが出てきた感じだけどな。
13 :
名無し三等兵:2008/12/17(水) 00:26:29 ID:???
F-16の最新版はネモか?スパホはリックディアス?
F-35はガンダムマーク2かな?
タイフーンは百式?
14 :
名無し三等兵:2008/12/17(水) 10:58:36 ID:???
タイフーンはマラサイ
15 :
名無し三等兵:2008/12/17(水) 12:21:35 ID:???
F-16の最新版はGMU
スパホ マラサイ
タイフーン ネモ
F-15FX リゲルググ
F-2 リックディアス
F-35はジェガン
16 :
名無し三等兵:2008/12/17(水) 16:17:40 ID:???
そうなると、YF-23は百式かな
合ってる気がするw
17 :
名無し三等兵:2008/12/17(水) 16:42:13 ID:???
現実に思い当たるものがまだないと思うんだが、サイコガンダムはなんだろ、アークバードクラスの超兵器か?
18 :
名無し三等兵:2008/12/17(水) 18:56:37 ID:???
B-2はビグザム
「ヴァルヴァロだぞ」ネタ使いたいがワンオフだしな、X-31かF-15S/MTD?
19 :
名無し三等兵:2008/12/17(水) 20:17:40 ID:???
ザクレロはYF-12あたりだな。
20 :
名無し三等兵:2008/12/17(水) 22:45:18 ID:???
F-2はバードストライクで簡単に撃墜できる!
21 :
名無し三等兵:2008/12/17(水) 22:55:35 ID:???
その昔、鳩を誘導に使うミサイルを研究していた偉人がいましてな
22 :
名無し三等兵:2008/12/18(木) 14:59:36 ID:???
鳩の卵狙いだろ。
23 :
名無し三等兵:2008/12/18(木) 23:50:25 ID:???
Fー2がFーXでえらいことに!
24 :
名無し三等兵:2008/12/19(金) 00:16:31 ID:???
>>23 F-22スレ立てたのまさかおまいかwww
25 :
名無し三等兵:2008/12/20(土) 14:02:50 ID:???
日経の心神連載記事の内容が本当なら
F-2のベース機にするにはF-16XLが最も適合してたのか
XL厨って叩きすぎて死滅しちゃったけど
今にして思えばろくに主張を聞きもせず
面白半分に糞味噌に貶してなんだか悪い事したな
26 :
名無し三等兵:2008/12/20(土) 14:18:54 ID:???
最低だな
27 :
名無し三等兵:2008/12/20(土) 14:31:16 ID:???
・・・・・XLだとT-2ccvの研究が活かせないだろうと。
28 :
名無し三等兵:2008/12/20(土) 14:36:34 ID:???
ドッグファイト諦めてただASM撃つだけならXLでもできるだろうけど
F-16のFBWですら渋ったアメリカがXLなんて売ってくれるとはとても思えないな。
29 :
名無し三等兵:2008/12/20(土) 14:37:40 ID:???
>27
逆に日本には全く経験が無いデルタ翼の
ノウハウが戴けるチャンスだった訳でもあって
全翼型ステルス機へ繋げる事ができる
貴重な経験機会を逸したのはこれはこれで痛かった
30 :
名無し三等兵:2008/12/20(土) 14:43:14 ID:???
まともなCCV機を造れないのにに経験のない機体の量産機などまともに出来るだろうか?
31 :
名無し三等兵:2008/12/20(土) 18:29:17 ID:???
全翼ステルスなんて流行らないだろう。
最近だとユーロのUAV(UCAV)ぐらいだ。
32 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 00:10:22 ID:???
33 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 00:24:01 ID:???
コラをコラと(ry
34 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 00:28:05 ID:???
コラなのか・・・orz
35 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 00:45:02 ID:???
36 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 01:03:45 ID:???
J-wingの特集で能力別戦闘機ランキング?があったんだけど
対地、対空戦とかはあったのに対艦戦ランキングがなかった・・・
F-2はカッコ良さランキングで3位だった
日本でだけ人気!とか書いてあって泣ける
37 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 01:07:01 ID:???
対艦戦機そのものがニッチな方だからのう
38 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 01:33:36 ID:???
Su系の横に二人並んでるやつみたいだな。
39 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 01:45:53 ID:???
>>35 ロシアのカモノハシフランカーに似てるキャノピーだね。
40 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 02:22:49 ID:???
・・まぁコラの砲も操縦席二つあるしね〜
F-2はかっこよさランキングだけかぁ。AAM-4改さえ装備すればそこそこいけると思うけど、
総合力では厳しいか。
41 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 03:28:41 ID:???
もともと小型のF-16が基ですからねえ・・・・。
統合力というか発展性を出す為にはスーパー改ぐらいの大手術が必要になると思うのですが。
しかしながらF-2に改造するだけの価値があるかどうかですな。
でも見てみたいぞCFT付きF-2。
42 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 08:02:07 ID:???
どうせならドーサルスパインもつけようぜ
妄想はタダだ
43 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 09:20:33 ID:???
見てみたいだけの話ならXL化F-2かな
無理矢理ASM6発ぶら下げてるやつ
44 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 10:07:56 ID:???
カナードと推力偏向ノズルつけてアニメ雪風なみの変態機動が可能なF-2を見てみたい
45 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 14:33:20 ID:???
F135を積んで樽のように膨れたF-2改
46 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 15:40:11 ID:???
F-16 VISTA/MATVとF-16 DSインレットとF-2スーパー改を融合させて究極のF-2をつくるのだあああ。
ああ、現実性がドンドン薄れていくけど妄想は無限大いぃぃぃぃ。
47 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 16:02:24 ID:???
そう言えばF-2に決まる前にF-16ベースの提案を蹴るために
最後の駄々捏ねた時に提案されたF-16双発化案(D案)の
妄想画ってあんまり見かけないな
これのコラ画あったら是非見てみたいぞ
48 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 22:42:55 ID:???
>>41-47 これ全部まとめて妄想・・・・・ゴクリ
は、鼻血がとまらん!
49 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 23:41:44 ID:???
お前ら俺のF-2をどうするつもりだ!
50 :
名無し三等兵:2008/12/21(日) 23:56:01 ID:???
F-2能力向上型。
心神の要素研究をF-2に使いまくり。統合型アビオニクスにコンフォーマルレーダーに多機能RFセンサー、推力偏向パドルに
電子ヘルメット。一体成型型の翼にスマートスキン、夢がヒロガリング。
51 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 00:55:36 ID:???
F-2寿命のころに実現しそうだな・・・
52 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 01:25:11 ID:???
F-2の寿命と俺の寿命とどっちが先に来るかなぁw
53 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 01:30:30 ID:???
お前の社会的寿命はな、もう終わっている。
54 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 01:32:58 ID:???
55 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 01:57:44 ID:???
>>54 ここまで意味不明だと逆にスカッとするなw
56 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 02:40:31 ID:???
>>54 F-2開発前のF-X構想イラストがこんな感じだったような
57 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 03:00:26 ID:???
>>56 三面翼ではなかった気がする。カナードだけ
58 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 03:04:44 ID:???
59 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 15:23:16 ID:???
>>56 デルタカナードのやつか
グリペンとホーネット足した様なやつだろ
60 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 15:58:59 ID:???
61 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 16:30:19 ID:???
F-2を増産云々の話を聞いたんだけど
あれってうそ?
62 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 16:58:55 ID:???
>>61 こんな案も有るよって空自が言い出したっていうレベルの話。
内容的には以前から有る話の焼き直し。
しかし、「F-22欲しい!!それ以外はみんな糞!!!」って言い続けてきた空自がF-22購入
が絶望的となった後にF-2支持を表明したのは初めてなのでその点では大ニュースとも言える。
63 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 17:31:19 ID:???
そうやって考えると
空自の中の人は本当に日本の防空を考えているんだなと思えてくる
確かにラプターは必須だもんな
あと・・F-15よりGによる負担も少なそうだし中の人的にw
64 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 18:16:40 ID:???
産業界や技術者はF-2推す声があるけどさ
PにするとF-2はエンジン単発だとか、いくら操縦しやすくてもFBW/CCVが故障したら即墜落だとか本質的なとこが気にくわないらしいが。
65 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 18:30:24 ID:???
>エンジン単発だとか、いくら操縦しやすくてもFBW/CCVが故障したら即墜落
F-35でもF-16でもグリペンでも同じですが
それに現実として双発のF-15やF-4のほうが墜落率は高いだろ
66 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 18:47:56 ID:???
新機種は双発にしてくれって感じでしょ。
67 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 19:12:02 ID:???
なんていうか日本独自の戦闘機がほしいね
日本のセンスだとどういう形になるのか興味がある
まぁステルスを考えれば同じような形になるかもだけど
F-2は経緯が経緯なだけにまんまF-16なフェイクファルコンだし
68 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 19:19:06 ID:???
内容は色々工夫があるにしても、形はそんな目を引くものにはならんだろう
陸海見てもそうだし
69 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 19:31:05 ID:???
>>68 徹底軽量し小型化したマルチロールができそうな気はするけどなぁ
まぁ・・・エンジンが第五世代にたえうるのができてからの話だが
あと20年はないな・・・w
70 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 19:35:44 ID:???
>>69 F-2は軽量小型ゆえに拡張の余地がないと不評なんだが・・・
71 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 19:36:13 ID:???
エンジンは単発でもインテークを2つにすれば実質1.5発になるな
72 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 19:41:07 ID:???
>>70 しかしTK-Xとか見てるとやっぱり
軽量小型化しそうな感じするけどね
日本は伝統的に軽量小型を目指してるふしあるし
73 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 20:00:03 ID:???
>>70 ドーサルスパインとかCFT風容積拡張とかで必死にがんばる。
74 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 20:24:01 ID:???
>>70 もともと対艦番長で、最新バッチではAAM-4使えるようになったし、ついでに
レーダーも改良されたし、JDAMまで使えるのにこれ以上F-2に何を望むんだ?
75 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 21:19:59 ID:???
>>74 あえて言うなら
・・・うん・・・あえて言うことであってこんなのは話にならない理想論なのは重々承知の上で
敢えて、敢えていうなら・・・そう敢えてね・・OK?敢えてだよ?
対艦番長の性能を維持しつつのストライクイーグル可
ようするに万能攻撃機
76 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 21:26:55 ID:???
77 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 21:52:38 ID:???
78 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 22:00:18 ID:???
>65
FSX選定時に出した要求で双発が望ましいからF-16じゃダメ
ってのがあって、日本じゃ洋上運用中心だし、陸上でも
墜落して万が一民家や施設に被害出ようもんなら
死んでからも叩かれるのでエンジントラブル即墜落の単発なんて
もっての外、国産双発かさもなきゃ双発機持って出直して来いと
門前払いするつもりだったが、んじゃF-16双発化でどぞと言われて
諦めたという経緯があって未だに蟠ってる
79 :
名無し三等兵:2008/12/22(月) 22:50:33 ID:???
統合アビオできっとスペースに余裕出しながら能力アップが期待できるかも。
80 :
名無し三等兵:2008/12/23(火) 09:40:43 ID:???
元のF-16がエネルギー機動性理論で機内容積カツカツだしAAM4運用可能にしたのが限界じゃね?
F-4EJ改みたいに魔改造でなんとかしたらTRDIマジ変態
81 :
名無し三等兵:2008/12/23(火) 12:14:39 ID:???
今行われている改修研究はいったい何なんだろう・・・
82 :
名無し三等兵:2008/12/23(火) 13:36:56 ID:???
F-16の拡張は外付けが基本
83 :
名無し三等兵:2008/12/23(火) 14:12:21 ID:???
やはりドーサルスパインしかないな
84 :
名無し三等兵:2008/12/23(火) 14:21:14 ID:???
FIにステルスは不要、FSでも低RCS程度で十分とか言っちゃっているからなあ。
長大な視程だの多機能(モード)だのを備えたレーダーは欲しているらしいが。
しかしJ/APG-2、F-22のAN/APG-77以上とは言わんまでも、F-35のAN/APG-81ぐらいの機能・性能はあるんかな?
85 :
名無し三等兵:2008/12/23(火) 15:54:44 ID:???
>>81 主翼上パイロン。
可変排気口。
25mm機関砲。
86 :
名無し三等兵:2008/12/23(火) 18:19:40 ID:???
F-2の拡張性がとか言ってる人らは今のF-2の能力向上についてどう思ってるんだろう
87 :
名無し三等兵:2008/12/23(火) 18:29:46 ID:???
お互い、アーアー、聞こえない。
でそ?
ま、アビオニクスの性能向上と周辺国への技術優位でいつまでやってけるのかは知らんけど。
88 :
名無し三等兵:2008/12/23(火) 23:13:20 ID:???
89 :
名無し三等兵:2008/12/24(水) 16:39:29 ID:???
F-2へのJDAM搭載改修が満額で認められたな
削られると思ったのだが
90 :
名無し三等兵:2008/12/24(水) 16:52:29 ID:???
そんなものよりXASM-3を進めてくれと思ったが。
91 :
名無し三等兵:2008/12/24(水) 22:13:02 ID:???
>>90 今後5年のスパンで考えたときに、空自が亜音速対艦ミサイルで対処できない艦隊と対峙する可能性と、
JDAMをぼこぼこ落とさないといけない可能性を考えると、後者を優先するのは当然だろ。
前者で思いつくのは… 米海軍第7艦隊か海上自衛隊の護衛艦隊 ぐらいかなぁ(苦笑
92 :
名無し三等兵:2008/12/25(木) 09:10:42 ID:???
12機といわずA型全機JDAM対応にすればいいのに
93 :
名無し三等兵:2008/12/25(木) 17:53:48 ID:???
F-2に必要な改修
AAM-4対応
AAM-5、HMD対応
JDAM対応
FLIR
データリンク
推力偏向ノズル
EOTS
コンフォーマルレーダー
Airborne Laser
94 :
名無し三等兵:2008/12/26(金) 18:45:12 ID:???
>>93 もっとネタを含めろよ・・・純中二病じゃつっこみどころも無い
95 :
名無し三等兵:2008/12/26(金) 18:47:50 ID:???
>>94 この上でさらにネタを含める必要があるとすれば
ステルス搭載、人型変形可能、5機集まれば合体し巨大メカになります
96 :
名無し三等兵:2008/12/26(金) 18:49:50 ID:???
>>94 上から5つまでは実現済みか実現可能性が高い物だと思うが。
97 :
名無し三等兵:2008/12/26(金) 18:53:22 ID:???
そもそもいくつか実現してんじゃんww
というかなおさらツッコミにくいw
98 :
名無し三等兵:2008/12/27(土) 20:05:53 ID:???
F-2を海外に売り込もう!
99 :
名無し三等兵:2008/12/27(土) 20:18:13 ID:???
F-16に対してセールスポイントが無い
対艦攻撃にそこまで本気な国が日本以外あるかと
台湾なんてどうよ
反日の国に売れるかよ
LMにとってF-16じゃ無くF-2を売るメリットが皆無
>104
そのままだとライセンス料くらいしか取れないから
航続力増強型のSuper改みたいな新規改良型提案してくるよ
T/A-50にだって制空型提案されてた事もあるし
そんなに双発が好きなら双発型F-2なんてどうよとか
昔持ってきたD案に手を加えてようなの提案してきても
何の不思議も無い
どんな妄想だよ
ベトナム、インドあたりに売れないか?
LMが拒否するか。
外国に売らないってのが”共同開発”の条件だったからなあ
>>107 LMはもともとF-16を日本に輸出することが一番儲かる。なんでわざわざF-2の輸出を認めて
自分の実入りを減らさないといけないのさ。
しかもベトナムもインドもF-16とF-2なら、F-16選ぶでしょ…
開発元の日本での調達価格が120億円だってのに輸出したら1機あたり180億ぐらいになってしまうわな。
LMが妨害しなくたってまずF-16と競合したら勝てん。
そもそもエンジンは米製だしな。
>>111 生産分担が無かったとしても、クフィルのように輸出には米国の許可が必須で、
そうなった場合、F-16や蜂と競合するから却下されるだろうね。
F-2が不憫でならない…。
元・航空自衛隊の佐藤空将は、FSX案の国産案でカナードデルタで
アルミ合金、複合材を使用し、重量14トン、双発で16トン級のエンジン搭載の
F-2案を見た時は、航空自衛隊員みな歓喜したと述べている。
なぜなら、模擬戦で空戦の優れた米軍のF-16に歯が立たたず煮え湯を飲まされ続けたからである。
空戦に優れたF-2は、F-16を圧倒できる、現代の0戦が復活する、と誰もが期待した。
しかし、運命は残酷であった。日米共同開発でF−16ベースで決まったからである。
完成したF-2を見た隊員の多くは、現場が望んだ空戦に優れた戦闘機でなく、
対艦攻撃に特化した攻撃機であり、鈍重な戦闘機であった。
米軍のパイロットからは、F-16買えばよかったのにw、と何度も馬鹿にされ、
あまりの悔しさにみな涙を流した。
いきなりGTRを買うのではなく
あえて軽自動車にニトロ積むような発想は個人的には好き
まあ勝てないんだけど
>>114 乗った米軍パイロットはかなり良い評価をたたき出したけどにゃー
>>114 未だにこういう根拠ない話でミスリード誘おうっつーバカっているんだなw
>現場が望んだ空戦に優れた戦闘機でなく、対艦攻撃に特化した攻撃機であり、鈍重な戦闘機であった。
妄想乙
そもそもFS-Xとは何かも理解してない
>>114 自衛隊が使う阻止攻撃機には船を攻撃する電子装備が不可欠。
F-15Eって、船を攻撃する電子装備って無いのかな?船を攻撃するのはF/A-18しかないのか?
>>114 >現場が望んだ空戦に優れた戦闘機でなく、
飛行倶楽部の人たちの寝言でしょ…
>>120 戦闘機よりも軍艦の方が遥かに強力な電子装備積んでる
容積も電力も軍艦の方が有利だから
この差は世代がよっぽど違わない限り埋まることは無い
携帯とパソコンの差のようなものと考えるとわかりやすい
額面どおり受け取るのは危険だが、「うちの16もAESA装備に換えてよ(´・ω・`) 」っていうのなら、
星条旗新聞に載ってたみたいね。
>>118 基本的にむこうの人の場合は
いいことをずらずら並べてる場合はかなりの確立でただのリップサービスの可能性が高い
そしてある程度評価してくるが、我々の機体のが〜という注釈をつけだしてきたら
認めたくないけど認めざるを〜という感じがあるね
あとは・・我々の機体に比べてこの機体ときたらものすごく〜と評価をいってくる場合は
文句なしにほめていることが分る
アメリカ人は社交辞令でとりあえずべた褒めという文化だからなぁ…
#仕事になるとまったく変わるのが面白い。
114の文章は丸、という雑誌の記事だ。作り話でもなんでもない。
>>126 その雑誌がちょっとした一言を脚色して
ほとんど単なる気がかり的な一言がなんか否定論者みたいな異見にかえられていた
という可能性もあるけどねw
スポーツニュースや政治家の発言なんてそんなのばっかだしw
>>126 自衛隊のパイロットの中には軍用機はドッグファイトのための玩具だと勘違いしている連中が
一定数いるそうです。そういう方の発言でしょうなぁ…
#そういう方は空幕の装備課には配置されないそうですので、安心しましょう。
何もせずに開発スキルが途絶えちゃうよりはずっといい
いじめられても金がかかっても将来の独自開発に繋ぐべし
今後チャンスもあるだろう
航空自衛隊の佐藤空将に文句言え糞野郎
>128
アメリカの場合はそういった戦闘機ヤクザが実権握っちゃったから
ああもgdgdになっちゃったのかねぇ
極東ソ連軍の脅威、ソ連軍北海道侵略、とかいろいろ言われていたが
支援隊の皆さんは、そういう危機感はなかったんだよ
制服組も現場の人間も政治家も対艦攻撃はおまけで、空戦に強い戦闘機を
望んでいたんだよ。当時、ある政治家が書いた本でもF-2の話題が出てくるが
完成すればF-15を圧倒する最強の戦闘機というのがうたい文句
>>132 80年代の制服組と現場と政治家の立場を知ることができた方が登場しました!
失礼ですが、かなりの年配の方とお見受けします。現在おいくつになられますか?
また、その3者の立場の(建前ではなく)本音の立場を知ることが出来る方とは
相当限られているかと思いますが、もし差し支えなければ当時どういった立場で
そうした情報を得ていらしたのでしょうか?
また、FSXの仕様を定めるにあたって、さまざまなORに基づく研究がなされていた
と思いますが、どういった経緯で制服組がFSの最優先項目として空戦に強いという
結論に達したのか、ご教示いただけませんでしょうか?
原発あるんだからその気になれば半年で核武装できるとか
原子力潜水艦なんかディーゼル潜水艦とエンジン違うだけだから楽勝とか
タンカー作れるんだからその気になれば空母なんて1年で運用可能とか
日本の政治家ってバカすぎだろ、これも考える事すら許されない弊害なのか?
>>131 ただ単にプロジェクト管理が出来る人材がいなくなっただけかと…
"Don't put all your eggs in one basket"という格言を忘れちまったとも言う…
F136をキャンセルしようとしたときに、「あの」GAOに計画続行を要求されたぐらいの状況だからな。
今の国防省は、巨大プロジェクトをまわすことが出来なくなっていると思う。
予算がないとか、失敗が許されなくなったとか、色々事情はあるんだけどね。
防衛庁の内輪で盛り上がっちゃって派手に宣伝しすぎたのがいけなかった
と前間氏が言ってたな
日本脅威論と相まってビビッたアメさんは日本を共同開発で黙らせた
それでさえ米議会では廃案ギリギリの状態だった、と手嶋氏の本にも
で、吸い上げた技術でF-22開発の尻を叩いたわけですな
まぁタイフーン並に空戦に強くしたいという意識はあったみたいだね。
そして現状はというかちょっと前はF-2は発展途上で頑張って強くしようと言ってたようだ。
>>137 >吸い上げた技術でF-22開発の尻を叩いたわけですな
日本の技術を過大評価するのはかまいませんけどね。残念ながらF-22開発にあたって日本の技術が
役に立つことはなかったそうですよ。
#そりゃ当たり前で、毎年、日本より2〜3桁戦闘機向けの技術開発に金かけているアメリカより
日本が優れていると思うのがおかしいって話。ま、要素技術の一部が優れていることはあるかも
しれんけどさぁ…
>139
まぁFSXとATFはほぼ同時期スタートだったから
吸い上げた技術をフィードバックする時間的余裕なんか無い罠
>>140 ってことは、FSXで吸い上げられた技術は、JSFに!!11!!
だから、F-35はうまくいかないのか(違
私待つわ
いつまでも待つわ
ひゅうがを耐熱甲板に貼り替えて
>>132 その政治家って某知事か?
主翼端が折れて垂直尾翼になるとかあまりの性能に米軍関係者が腰を抜かしたとかないことないこと書きまくってあるらしいが。
結果論だけど、F-15Eをベースに開発していたら調達価格はあまり変わらなかった?
F-15Jの値段考えりゃ高くなることくらい想像できそうなもんだけど
エンジンが双発ってだけでもコストがかかることすら想像できないとはな
何でF-2は駄作機なんだ?
JAS39、F-16、トーネード、ミラージュ2000、F/A-18など、
同規模の他機種に比べてマルチロール性が無さ過ぎる。
空対地巡航ミサイルや対レーダーミサイルが無い時点で駄目駄目だろ。
一機120億円もするのに、対艦攻撃と軽爆撃にしかつかえないなんてw
日本に無い装備を使えることで何かメリットがあるんだろうか・・・。
>>148 開発したり外国のをラ国したりいろいろあるだろ
専守防衛ドクトリンでは空対地攻撃は重視されてない
手段のために目的考えるからオタクって凄いよな。
>>150 より正確に言うと
島国における専守防衛ドクトリンでは洋上撃破が基本戦術なので空対地攻撃は重視されてない
だな。
153 :
名無し三等兵:2008/12/31(水) 09:05:01 ID:1U05IQWt
>>114 F-2の最大の悲劇は重要な初期評価を支援戦闘機の任務を理解できない空戦バカにやらせた事。
しかし、おかげで空戦にも使えるマルチロール機が出来たよw
電子装備をちゃんと改修すれば F-15 にはひけをとらんさ
マルチロール機なんていらんから、Air Dominance Fighterを作ってください。
MRFを求める空自には不適
MRFでないF-Xは財務省が予算を認めません
157 :
名無し三等兵:2008/12/31(水) 11:47:35 ID:32DCFeZm
F/A-18E/Fにすれば良かったのに…
>>157 時空を超えてお客さんがきましたねっと。
F-15E導入してたら、F-15J、F-15E、ファントム、という大型戦闘機だらけ
ファントム代替にF-15FX導入したら、イーグル大国になってたな
戦闘機が欲しいのか攻撃機が欲しいのかはっきりしなかったのがF-2の敗因だな
当時は最凶の対艦攻撃機を欲していたのだから何も問題ない
>>160 欲しかったのは一貫して攻撃機でしたが何か?
>>161-162 お前らは現代人の視点で物を言っているだけ。
もし攻撃機が欲しいだけならF-16をベースに改造したりしない。
>>114を読んでも分かるように、
戦闘機を欲しがっていたあるいはFS-Xが戦闘機だと思っていた人間が居たことも事実。
>>163 >戦闘機を欲しがっていたあるいはFS-Xが戦闘機だと思っていた人間が居たことも事実。
思い込んでいた外部の人間が数多くいたのは事実だが…
航空自衛隊として欲しがっていたのは一貫として対艦攻撃を主目的とした攻撃機だった。
それは、要求仕様を見ればそれはわかる。
>お前らは現代人の視点で物を言っているだけ。
別に結果論で言ってるわけじゃないよ…
ただ、搭載量確保のための主翼拡大を、わざわざ低翼面加重で空戦性能UP
なんて説明をして、誤解を振りまいていたのは空自のサイト(当時)だしなぁ。
878 :名無しさん@九周年 :2008/12/31(水) 08:54:58 ID:RH/BxL6K0
>>872 F-2はFナンバーついてるけどアタッカーだよ
厳密には現代の雷撃機、だからF16よりは格闘性能は落ちる
翼の形を比べれば素人でもわかると思うんだが
航続距離の延伸と安定性を求めてああいう形になってるの
純粋にドックファィトやったらF-16に負けるよ
F-2に求めた主な条件って対艦ミサイル4本ぶら下げて
ある程度の長い距離飛べることだから
任務を無視した戦闘機を欲しがるなんて空自は馬鹿しかいないのかwww
>>165 >わざわざ低翼面加重で空戦性能UPなんて説明をして、誤解を振りまいていたのは
実際、CCVと翼面加重の低下でF-16より旋回性能は高いのですが何か?
F-2の開発って、イオンエンジンによる惑星間飛行(長時間運転)の
テストをしていたら、いつの間にか、小惑星に接近して色々観察した
挙句、子機分離投下したり、体当たりしてサンプルリターンする事に
なったり、あれこれ詰め込み状態になった、はやぶさ(MUSES-C)と
同じ匂いがする。
まあ、色々な人の色々な夢が詰まった戦闘機って事なんだよね。
それぞれ妥協と接点を見つけて、なんとかやりくりした結果がF-2。
単発機である事から生じる限界を除けば、よく出来てると思うけどな。
F-2を貶めれば軍事評論家になれる時代は終わったのだよ
>>168 CCV?カナード翼ついてないだろw
つか、旋回性能は否定していないよ。
主翼面積拡大の主目的は搭載量と航続距離だったはず。
それがたまたま旋回性能にも効くだけの事。
それをわざわざ「空戦性能のために主翼拡大」なんて書いたのは
ちとおかしくないかい?という話だ。
あとY軸制御だっけ?FBWで気持ち悪い旋回が可能って奴ね。
もっとも、旋回性能っつーのは、G制限と推力で決まるからね。
主翼面積は、同じG制限下でより低速度低旋回半径で曲がれるという
だけで、旋回角速度的には実はあんまり関係ないのだ。
未だにCCV=カナードなんて思ってるやつがいるとは
>>171 CCV:Control Configured Vehicleは静安定性に多くを頼らない安定制御や進行軸と
独立した姿勢制御を(主にコンピュータ制御されたFBWにより)能動的に行う機体の
事で、コンベンショナルな翼形式の機体での舵面制御でそれが可能なら特にそれ以上
舵面を増やす必要は無い。F-16だってCCVとして設計されてる。
>171
>旋回性能っつーのは、G制限と推力で決まるからね
つまりF-15CよりF-15Eのほうが旋回性能が良いってことかwww
むしろ舵面は統合してなるたけ減らしたい…
カナード萌えは90年代か?
AAM-4 対応が終われば F-2 が F-16 に負けるなんてアリエネーよ
支援「戦闘機」なんだぜ、アレ
実のところ、
日本に攻撃機として特化した機体を持てるだけの余裕なんかネーよ
余裕というか世論というかw
戦闘機を強調するのって世論対策だろ
拉致事件が表面化したことで、
次はもうちょっと攻撃機としての面を出しても通り易くなるんじゃないか
専守防衛に反さない策源地攻撃論は現在鋭意世論形成中だからな。
対地攻撃専用機なんて無理だよ
予算と総数の都合上
マルチロール機以外ありえん
>>174 クリーン形態ならそうなる。
それに意味があるかどうかは別として。
常に制限荷重いっぱいの機動ができると思い込んでる馬鹿がいる予感
慣性重量を無視してるし
米第七艦隊にF-2AとP-1の対艦ミサイル飽和攻撃(;゚∀゚)=3
雑魚までイージス艦だしなぁ
仮に、最新型のF-16が対艦ミサイルを運用できるなら、最新型のF-16で間に合うんだろうけど
F-16では830kmの戦闘行動半径の対艦ミサイル4発は無理だし
>>179 糞世論じゃなくて、俺様のようなまともな国民に合わせるべきだ。
防衛省はさっさと敵策源地攻撃能力を整備しろよ。
>>189 釣り… だよね?
もし、まじめに言っているのであれば、生き方を見直すことをお勧めする。
>>190 最近毎夜初質を荒らしてる奴だから相手すんな
レッドフラッグ08-09演習に参加したSu-30MKIに関する報道
ttp://www.flightglobal.com/articles/2008/11/06/318506/video-us-red-flag-pilot-candidly-assesses-su-30mkis-limits-rafales-dirty-tricks.html YouTubeで11月4日に公開された氏名不詳の米空軍パイロットの公演。
(要約)・SU-30MKIと対峙したF-15Cのパイロットは、事前にF-22との演習で推力偏向装置を有する機体との対戦訓練、その対策を行っていた。
推量変更装置を作動させた直後に、機体が降下する隙を付いて攻撃する方法を米空軍パイロットは採用してSu-30MKiを破った。
・同時に参加していたフランス空軍のラファールは、合流箇所には来ず米空軍の戦闘機のレーダーの作動情報の収集を行っていた。
・インド空軍のMig-21「バイソン」は、イスラエル製のレーダー、(R-77)BVR-AAM、ECM装置を装備しており、既存のF-15とF-16の機械操作式
レーダーではほとんど探知できず、至近距離に接近されてドッグファイトを許してしまった。
・Su-30MKIのエンジンは、信頼性に問題があり、異物を吸引した場合は其の都度ロシアに送り返さなければならなかった。
同じくレッドフラッグ関連の記事
ttp://www.strategypage.com/htmw/htairfo/articles/20081112.aspx ・インドは演習においてSu-30MKIをAWACSの管制下で運用する事を拒否した。実践的な演習を行った場合、さまざまな専門的な
秘密が漏れることを米空軍は懸念しており、それはインド空軍においても同じであった
・レッドフラッグ演習では、Su-30MKIは、NO11Mレーダーを使用しない様に命じられていた。これはNO11Mレーダーの情報が
アメリカに漏れることを懸念した措置であると思われる
・インドのパイロットは、フレアーやチャフを散布する事、他のSu-30MKIとの電子的コミニュケーション手段の使用を禁じられていた
・米軍パイロットは、インド空軍のパイロットの技量を賞賛したが、NATO諸国との間で行われている様な実戦的訓練ができなかったことについ
ては失望している
・しかしアメリカやNATOは、Su-30、しかもMKIであってもとてつもないスーパー戦闘機では無いことを悟った。F-15やF-16は実戦でそれらに
対処可能であり、F-22であればさらに容易であろう
専守防衛厨で、自虐史観に洗脳された腰抜けで白痴の軍事板住人は、
戦争になったり領土を侵略されてもおとなしく引き篭もることしかできないのです。
>>193 その燃料は燃焼温度が低くかつ不純物が含有されている可能性がある
デポに返送するゆえ、次は上質の燃料を持参したまえ
第三次世界大戦でもやる気なのか?一人でやってくれよw
大吉ならF-XはF-2C
197 :
【中吉】 :2009/01/01(木) 21:08:49 ID:???
凶ならタイフーンがF-2000として採用。
中吉ならF-Xはスパホ
どっかでF-2が白くて少し細めのストームシャドウみたいのぶら下げてる画像見たんだけどなんだろ?
今更気になってるんだがエスパーの人頼む
まぁ・・・・実際ただの飛翔体なんだけどww
予算付けよぅ・・・・・
IRRエンジンも重要な構成要素
開発本格化はエンジンの試験が終わって来年度に予算要求して…で2010年からかな
なあ、F-2XLってだめか?w
かっこ悪いからだめ。
それより、能力向上型でアビオニクス総取替えで
翼面荷重の低いピュアデルタは超低空侵攻に向かない
F-2で北の核施設までバビロン作戦できますか?
空中給油機が有れば
韓国の協力があれば
>>203 有りじゃね?w
つーかもう少し主翼を大型化すればそれに近づくよ
元々 F-2 かなり主翼面積増やしたからね
ASM6発搭載ですね。わかります。
エンジン換装できねーかな
やる気と金次第だろうけど今のところ推力に不満が無いだろうしな。
FIとしての要求の比重が増せばその時考えるだろ。
今後改修を続けて行けばあと 20 年くらいは戦えるだろ
数さえ有ればあと 30 年は
早くAAM-4を…(´・ω・`)
それが先だな
あとJDAM
HARMも欲しいところ。
>>214 最新バッチはAAM-4が使える。
既存機はIRAN時にAAM-4対応の改修を予定。
JDAM改修機が12機と少なかったが
それだけJDAM対応機が既存機に多かったのかね
>>218 JDAMじゃ空自は満足せず、LJDAM運用能力付加の研究が進行中。
狭い機体に火器管制系システム大杉なんで統合アビオニクスと抱き合わせになるかも。
F-2C-12ではなく。
F-2改が最終形態かな?
いや、F-1だってずっと改修されてたんだから、退役まで改修されてくだろう。内装は自由に変更できる
機体なんだからさ。
AAM-4 が使えるなら FX としてもいいくらい
>>222 F414を二基装備した国産F-2ならFIとしても通用したが、
F-16改では力不足ですよ。
そんなに沢山何積むんだよw
そんなことよりステルス性が(ry
>>223 どんな魔法を使うつもりだ?
FS-X国産断念(米機ベース共同開発決定)は987年。
F414開発開始(A-12キャンセルに伴うF412→F414の開発スライド)は1990年。
>>226 F-14だって途中からエンジンを換装してるじゃん。
F-2にできないこともない。
228 :
名無し三等兵:2009/01/05(月) 15:42:53 ID:nnTumtPa
もっと数が有ればね
航続距離からいってF-15FXを那覇に配備するのがベスト
ASMも使えるしな
XP-1 も早く欲しいな
C-Xとともに開発中止だろ
欲張りません勝つまでは
贅沢は敵です
>>227 つ (F-16ベースに決定して以降の)F-2のライセンス条件
つ 制式化されてる中では最新エンジンのひとつであるF414のライセンス可否
F-2Aが尖閣諸島沖で旅洋Uを沈めても、1発だけなら誤射かもしれない(-@∀@)
AAMフル搭載のF-2はかなり鈍くなるね。
SRAAM4発ならF-15相手に結構いけるけど。
やはりパイロンに積んでるのが響くのかねぇ?
>>228 激しく同意だか
予算つけてくれよ。結構マジで
っておもうよ
ニートが納税しないから金がない
老人もな
宗教法人が脱税の隠蓑に使われている事から
納税義務が無いのはよく知られているが
実は新聞社も公共性を理由に営利活動を
行っているにも関わらず納税免除されている
脱税団体であることは、なぜかあまり知られていない不思議
マジかよびっくり
120億円の機体壊して罰金50万円・・・
>>246 これとは別にMHIは機体丸ごと弁償するんだよ。
まあ保険が下りるからMHIが納入価格分丸々損失被るわけでも無いけどな。
F-2の日米各社の担当部位を調べた。
ライセンス料だけ払って、日本で全部作るのもあり?
三菱重工:前部胴体、右主翼、全機組立川崎重工:中央胴体、水平尾翼、エンジン・アクセス扉
富士重工:垂直尾翼、水平尾翼、主翼後縁フラッペロン、翼胴フェアリング、機首レドーム、主翼上面外板、エアインテイク
石川島播磨重工:エンジンはライセンス生産
ロッキード・マーチン社:後部胴体、左主翼、左主翼上面外板
20〜40機程度の追加調達の可能性ありだそうだ。
ソースは?
ゲル様がいなくなったらそれかいw
まあ、ファントムの後釜が決まらんしなあ。
F-2調達停止の理由って建前は
思ったより高くなって、サイズの余裕も少なくて…だけど
本音は
「F-22買うからF-2はこれくらいにしとこう」
「F-2はもう極めたし」
な気がする…
>>253 > 「F-2はもう極めたし」
全然極めてないよ!
全然極めてないよ!
>>255 単発機の運用コストの低さは軽視できないと思うんだけどなぁ。
ゲルはイニシャルコストしか見えてないアホなのか?
>>251 F-2生産の下請け(某削りだし部品を作ってる)会社の防需部長に聞いた。
ラインを作ったはよいけど、調達中止になってぐだぐだなったアパッチの例があるから、
各社ともユーロファイター生産の設備投資に消極的なんだそうだ。
仕方がないからF-2を改良しながら生産して戦闘機生産技術を繋ぐのではないかという話。
>>257 ゲルは政治家だから
自衛隊も予算削減して頑張っていますよと言う意思表示が必要
>>259 >自衛隊も予算削減して頑張っていますよと言う意思表示が必要
何で自衛隊と予算を削減することが頑張っていることになるんだよw
組織を効率化したり、戦力アップをすること、時代や周辺事情に合った装備や態勢を整えることが頑張ってることだろう。
事故で失われたF-2は補充されるの?
それとも純減?
補充するんならついでに生産再開して欲しいなぁ。
保険会社が時価額補償して御仕舞い。
>>253 せめてF-16クラスの独自エンジンも作れるようになってからいってくれw
>>264 80年代ならともかく現在においては
むしろマイナス要素にしかならんと思うけどなぁ
昔は自衛隊!!てでただけで嫌悪されたもんだが
今はむしろ歓迎ムードになってるし
>>265 予算を減らした自衛隊ならさらに歓迎される
どこもかしこも削減でがんばっているのに自衛隊だけ贅沢をさせる訳にはいかん
政治的にはな
>>261 確か三菱が弁償に一機ただで作ると思う
だからF-2の生産数は一機増える
ラインが稼働中なのがF-2の強み
その気になればいくらでも増産出来る
しかし・・・
もう一機無料で製造っていうのではなく
損害賠償請求なんていうくらいだから・・本当に苦しいんだな・・>予算
>>263 つまり技本の人員増、予算増に賛成なんですね、わかります
つーかエンジン技術も取得中だよ
XF-5をサイズアップすれば必要なエンジンは手に入るよ
F-4後継の次ぐらいには
>>270 いいことだと思うよ
不況対策という意味でも公共事業名目で雇用していけばいいし
それをおいといても中国はもはや無視できる存在じゃない
最低でもあの国においつかんと・・・とうとうロシアのコピーとはいえ独自戦闘機まで作るくらになってるし
空母も恐らく完成してくるだろう
>>269 そういう契約してないかぎりタダで作ってくれるはずないだろうに。
それと損賠賠償で入った金は一般歳入として組み入れられるから防衛省が好きに
出来るお金じゃない。
「F-2の賠償金入ったから来年度の予算増やすよ」とかある訳ないし、自衛隊としては文字通りの丸損。
>>272 だからって一機失ったまま放置ってわけにもいかんでしょ?
放置するんだったらまじでこの国の政治家全員やめてしまえ
というか予定より1機多く要求してなかったか?
最終生産分
>>273 損耗予備ってことで、あらかじめ何らかの事情で飛べなくなる分を考慮して
調達している。
こんな言い方したくはないが、1機ぐらい失ったって想定の範囲内だ。
もっとも減産が決定したときに損耗予備も削られて台所事情は厳しいがな。
>>274 ここまで脳内補完ができると大したものだな。
F-2の最終調達が平成19年度予算。
F-2が堕ちたのが平成19年10月。
事故を想定して何機かは余分に作ってるだろ
事故がおきなければ部品取りとして残しとく奴
だから損耗予備機があるっての
損耗予備機を投入したら、今度は予備機の予備機が必要だな!
F-2はもういいよ。次は心神のアビオニクスの発展型を搭載したF-2能力向上型を造ろう。
推力偏向パドルなりを付けよう。
あれの発展型なら
F-2とは別物の形になると思うんだが
ステルスに適した形というものがありましてね
>>281 ステルス形状じゃなくアビオニクスの話だと思うんだが。
能力向上型用のアビオニクスに関してはフライトコントロールとファイアコントロールを
完全統合したコンパクトなのをキボン
JDAMっても運用されてるの?
F-2C/Dの開発に期待!
>>249 LMは後部胴体だけにしてもらうか、完全撤退するかだな。
韓国国防省、F/A-50のプロトタイプを発注
http://www.flightglobal.com/articles/2009/01/07/320726/south-korea-orders-kai-fa-50-light-attack-fighter-prototypes.html 2012年までにT/A-50の改修型を4機デリバリーし、その後約60機を発注、既存F-5の置換に使うと期待される。
現時点で韓国国防省は82機のT/A-50を発注済(うち22機がAタイプ、10機が曲芸飛行チーム向け)、これらは2012年までの納入で、F/A-50の発注で
KAI/LMは2013年以降もラインを維持できる。
既にKAIは昨年、F/A-50向けのレーダー警戒装置、兵装パイロン、戦術データリンクシステム、火器管制装置の入札を開始している。
これによりF/A-50はJDAMやマーベリックの運用能力を獲得するだろう。※AAMは?Gunは?
なお、KAIはF/A-50のレーダーシステムにAPG-67(V)4を使用することを望んでいたが、米政府によってソースコードの提供が拒絶された為、
イスラエルElta SystemsのEL/M-2032を搭載する可能性が高い。
現在T-50はギリシャ(vs. M-346)、シンガポール、アラブ首長国連邦に売り込みを行っているが、2013年以降は軽攻撃機としても海外に売り込みを
進めることになろう。
コレアンのネタはどうでもいいよ。
うーーん・・・
F2についての軍事MAD作ってみようかなぁ・・・
しかしネタがなぁ・・・
対艦番長としか思いつかん
>>288 AAM4を使えるまで実際そうなので、
対艦番長でよろしいのでは。
CASはF-2の役割になるの?
>>289 OK!
その対艦番長でちょっとのほほんとした4コマ風のF-2動画を作ってみよう!w
対象艦はとりあえずイージス艦だねw
F16XLをちょこっと改造してF2にしたほうが良かったとおもうんです
F-15Eにハープーン
そりゃ 2 発の方が良かっただろうが、
スーパーホーネットを見ると F-18 ベースでは F-2 より良いものができたとは思えん
F-15 ベースが許される可能性は無かったし、
結果的には最良の選択だったようだ
ホーネットは艦載機だからな。
完済機になろう。
あと40億くらい安ければなぁ
確か40%はアメリカで作られてるんだよね?
そのさいに不当にぼったくられてるからあの高価格になった・・・
っていう線はない?
>>299 その40%は価格ベースで40%なので。
いや製造分担比率が40%
エンジンの比率をどう考えるかによるなw
機体は胴体後部と左翼だけなので、さほど比率が大きいわけじゃないが
重量比だったりしてw
円高の今!F-2のライセンスを日本に完全に移すチャンスではないか!
>>295 調べてみたが分からなかった。
でもF-2の前部は造れるので、後部も出来るはず。(図面は当然ある筈)
>>304 残念ながらエンジンだけはどうしようもない。今の日本でも開発できないほど優秀。
アメリカ恐るべし。(なぜに金融危機?)
>>303 自衛隊が出した要求仕様書には(1985年 wikiより)
・空対艦誘導弾4発装備した状態で戦闘行動半径450海里を有すること。
・短距離空対空ミサイルと中距離空対空ミサイルをそれぞれ2〜4発装備できること。
・全天候運用能力を有すること。
・高度な電子戦能力を有すること。
とあるので、当初の予定とは大幅に変わってしまっている。
それにしても開発母機に対する要求が、あまりに変態過ぎるw
*開発母機F-16は「軽戦闘機」
>>305 というかエンジンに関しては日本がダメすぎるだけ
十数年前のエンジンにすらいまだに・・・
まぁ・・・70年代あたりまで航空機開発禁止になってたから
あ た り ま え だ け ど な
今の日本でも、というか現状の日本ではとても、ね。
やる気がないというか、ぶっちゃけ湯水のように予算と時間を費やしてもって覚悟がないというか。
アメリカから買った方が安いものっての、アレ止めませんか・・・(田中義剛風)
金融危機は、エンジン技術とは何の関係もないね。
(金融エンジニアリングの暴走&自由放任主義の悪弊)
それよりタンカー機選定のゴタゴタだの、P-8やJSFをめぐる不協和音だのが信じられませぬ・・・。
>>306 ・空対艦誘導弾4発装備した状態で戦闘行動半径450海里を有すること。
>ASM-1/2を運用して、戦闘行動半径450nmを達成していますが何か?
・短距離空対空ミサイルと中距離空対空ミサイルをそれぞれ2〜4発装備できること。
>AAM-3/5 or AIM-9 x 4, AIM-7 x 4を装備できますが何か?
・全天候運用能力を有すること。
>当然できますけど何か?
・高度な電子戦能力を有すること。
>J/APG-1とJ/ASQ-2に何かご不満でも?
ああ、いうまでもないけど、AAM-4の搭載改修も予定されてるよ。
>>307 航空機開発禁止が解禁されたのは50'sだろ・・・。
既に太平洋戦争までの技術はまるっと陳腐化してる上に
遺失状態だし、基礎工業力が足らん状態でとても出せるもんではなかったわけだが。
>>311 え?まじっすか?
ずっと70年代までと思い込んでた
なんか知らんけど・・・
ってことは・・・ここまでのエンジンについての開発の遅れはほとんど 理 由 に な ら ん や ん
何してるの?日本政府?アホ?ww2において
エンジン技術の稚拙さでどれだけなかされたのかその戦訓をまるで生かしてないんだな
本当に狂ってるわ・・・
エンジンに関しては設計・製造の能力不足と言うよりコア技術を特許で押さえ込まれてるのが
大きいと思うんだが。
でなきゃF-15用エンジンをライセンス下とは言え日本企業が生産できている説明が付かん。
>>312 うん。コメントする前に少しはgoogleでも使って調べてみてください。
米ソ(露)は並の国なら何カ国破産するんだよって国費を国防費につぎ込んでンだから・・・。
中国みたいに、盗みまくりパクリまくりでなり振り構わず
血眼になって開発せいとはいわんが、ケチケチしみったれてちゃ
国産なんぞ出来まいに。
まあ、アメリカにおんぶに抱っこのレールを吉田茂が敷いた
おかげでよかれ悪しかれ今の日本があるってのも事実なんだろうけど。
>>305 F-2の図面を引いたのは三菱だよ、LMは三菱の図面を元に部品を作っているのだ
F-2用のエンジンも日本でライセンス生産しているから当然エンジンも日本へ移るはず…それともドンガラとエンジンは別なの?
>>313 XF5やF7などでインテグレーションの経験は取得中ですよ
日本がエンジンを作れないのは、単純に金をかけてないからだ
それだけの予算を割り当ててない
それでも XF-5 という 5 トン級エンジンまでは作った
これはそれなりに良いエンジンで、タービン入り口温度も推力重量比も悪くない
あとはコレを大型化して 10 トン級とか 15 トン級とかを作ればよいのだが、
今度は試験設備が無い
また 2,000 億とか 3,000 億とかかかる
それでも、金さえあれば何とかなる所まではもってきている
>>313 他所へ売ろうというのならともかく、
軍事に特許は重要でない
320 :
306:2009/01/11(日) 00:16:31 ID:???
おれが書きたかったのは、1985年当時は戦闘機(支援戦闘機)に役割分担があった。
しかし今は金の問題から戦闘機の総数を削減されて、
すべての戦闘機を多目的かつ最高の性能で使用せざるおえない状況にある。
これを満たしすぐに運用できるのはF-2しかない。
それを説明してくれたのが
>>309氏です。
個人的にはF-4の機種交代はF-2生産がよいと思っている。
この辺は政治がからむからなあ・・・・・
>>316 >F-2の図面を引いたのは三菱だよ、LMは三菱の図面を元に部品を作っているのだ
貴重な情報ありがとうございます。
>円高の今!F-2のライセンスを日本に完全に移すチャンスではないか!
エンジンはすでにライセンス生産ですが、そのライセンス料は、
まけてもらえないだろうと思いまして。
(機体を日本で全部造れば、いくらかはまけてもらえる?)
むしろ。ライン移設料とかでぼったくられるかな?
もう。60機分作った方が安くあがる予感が
>>319 寝言を言うな寝言を。
敵国ならともかく、同盟関係国間で特許無視が通用するわけ無いだろ。
>>321 > 貴重な情報
全然貴重じゃない。
Wikipediaで普通に手に入る情報。
しかも、
>>321には明らかに誇張が入ってる。
>>323 そもそも特許とは何か理解する必要が有る
もし特許が無ければ、
革新的な技術を開発したものはこれを秘匿するため普及の妨げになるであろう
そこで、先行する発明者にある程度の権利を与える事により
機会損失を被らせる事無く技術の普及を図る、というのが特許の意義だ
しかし、国防に関して言えば、
そもそも機会損失が存在しない場合があり得る
そのような場合に、特許は法的根拠をもたない
>>327 > しかし、国防に関して言えば、
> そもそも機会損失が存在しない場合があり得る
> そのような場合に、特許は法的根拠をもたない
あのなぁ、ここはF-2のスレなんだよ。
LMやGEが機会損失しないエンジン技術の盗み方が有るなら言ってみろや。
87AWとか、特許侵害を回避している例もあるぞ?
>>328 F-2 の契約だけが全てではあるまい
単に米国のエンジンを使わないと決めれば、
その時点で機会損失は無くなる
>>329 もちろん特許を尊重するのもしないのも自由だ
法的根拠は無いのだが、他の付き合いが有るのなら、
利害得失を考えてどちらを選ぶか決めれば良い
>>330 > 単に米国のエンジンを使わないと決めれば、
> その時点で機会損失は無くなる
だめだこりゃ。
特許侵害の訴訟に負けたらどんだけ恐ろしいことになるか知らんのだな。
>>330 戦争中も戦争相手国に特許を払い続けてた国にそんな事出来ないと思います。
>戦争中も戦争相手国に特許を払い続けてた
じゃ無く
「戦争中のため戦争相手国に払えなかった特許料を戦後払おうと申し出たら呆れられた」
だろ
さすが日本だな・・・色んな意味で・・・
正直であることに誇りを持っていたのが日本人ですた。
>>331 勝とうが負けようが関係ない
法的根拠など存在しないんだから
朴李を自然当然の権利と見做すことに誇りを持っているのが※※ヒトモドキですた。
>>333 俺の聞いた話では第三国経由で払っていただなぁ。ちょっと信憑性が薄くなってきた。
339 :
333:2009/01/11(日) 13:14:11 ID:???
>>336 以降アメリカら一切ライセンス生産が許可されなくなるな。
支那人を相手にするな
戦闘機用エンジンを自作できる国って実は凄く少ない?
>>342 おいおい、まさか俺のことかよ。
エンジン造れるのは米、フランス、ドイツイギリス、ロシアくらい?インドと中国が勉強中ってところかな?
誰だお前
オレだよF-2だよ
米国企業の特許を無視するなんてアホな主張をしている奴がいるのか?
たとえばIHIがGEの特許を無視して、自衛隊向けにエンジンを作り始めたとしよう。
そのときは以下のような事態になる
GEはIHIとのあらゆる取引を拒否
・IHIはF-2向けのF110の保守部品を含むあらゆる部品の供給を拒否されF-2が稼動不能に
(ライセンス生産でも30%程度の部品はGEから供給を受けている)
・IHIはGEの下請けとしての仕事を全て失い、エンジン部門が大赤字に(w
GEはアメリカで特許訴訟をおこし、IHIを訴える
・IHIは当然敗訴して、巨額の賠償金を負うことに
・支払いを拒否しても、IHIのアメリカの資産を差し押さえられて、IHIはアメリカで営業できない事態に(w
特許を守らないIHIとは誰も取引をしてくれなくなり、結局倒産間違いなし。
特許について舐めてる人がいるよね
自分とこと同等・格上の相手とのやくそくごとを破ったら、そりゃ痛い目見る罠
>>350 特許守らない相手にライセンス生産許すわけないじゃん、
しかもノックダウン生産も完成品輸入も不可になる可能性が高いぞ
なんか約一名ほど中華からおいでた方がいらっしゃるようですねw
>>351 ライセンスと特許は別物だ
機会損失が無ければ特許は意味を持たないが、
ライセンスは別途交渉の対象になる
>>353 「機会損失」が存在しないわけないだろ(溜息
あと、特許保持者との関係悪化とかそういう問題も無視ですね。はい。
>>318 政府や政治家や官僚が無能だから、
高性能ジェットエンジンの開発に必要な施設の建設費用を出してくれないんだよ。
関係悪化がどうの言っているが、結局それは特許とは関係ないだろ
拘束力がない
結局力関係によって決まっているだけの話で、特許とは無縁だ
大日本帝国の統治は、しかして法の精神、法遵守の精神を根付かせることに関して無残な失敗を喫したのでした、まる
まあなんというか、民主化されたとかいっても流石KY、アメリカ人に"bumpkin"と罵られるのにはワケがある。
どーりで特許ゴロにやられてるわけだw
国際プロトコル無視で、自分とこの気分が許さないだのなんだのと
外交の場面で臆面もなく言ってのける国モドキがあるらしいネ・・・。
そんなんだから大した技術供与もないんだろうけど。
>>356 この子、最近知財関係の実務を齧り始めたばかりの素人さんなんだとは思うんだけど…
知的財産の本質を理解していない困ったちゃんですな。
特許ってのは交渉の際のカードなの。だから機会損失という概念が出てくるの。
>>356の先輩だれだ?こんなのが交渉で出てきたら叩きのめされるぞ?
法的根拠が全くないのだから、
相手が権利を主張してきても無効だと言うのは当然の行為だ
それができなければ交渉していることにはならん
>>363 「法的根拠が全くないのだから」
機会損失がないことを、アメリカの裁判所で立証できると主張されるわけですな?
応援するよ。
TMIの升永センセだってそんな主張はしないけどね。
特許といえば韓国のサムソンだったかサムスンだったかで
特許について訴えられまくってなかったか?
特許侵害で負けたらえらいことになるとここでいってるけど
その裁判で負けたら。。。破綻確定?w
日本相手なら強気でゴネろとか当然のように教育されているんじゃない?
>>353 > 機会損失が無ければ特許は意味を持たないが、
頭悪すぎ。
IHIが特許を守っていればGEはIHIにライセンスする事で利益を得られる。
その利益が得られない事だって巨大な機会損失じゃないか。
同業他社の手足を縛るだけが特許の使い方じゃないんだよ。
afvfan・・・ほんに恐ろしい子。
>省内でのFI至上主義はさておき,性能面で決定的にF-2に欠けているものはあるのでしょうか?
>(対処見積もりを立てられなくするためのハッタリとかも別にして)
>あと,導入上の障害は何でしょうか?
この期に及んでこの質問はないだろ・・・唖然としたぞ。
お脳の構造が完全に斜め上色に染まっているわ。
このごもなにも公式発表はなにもないんだがね
というかね・・・質問先を考えろと。
引用した文章その他をマルっと理解していないってどゆーこと?
>>368-371 流れ的にFIの適性について話して居るのか・・・というと、あるいはFSとしての定数削減ひっくるめた総括かもね。
聞いてくれ
知り合いがF-16とF2の違いが塗装以外じゃ分からんと言うんだ
水平尾翼や主翼、機首の違いを一応言ったんだが、みんなはどうやって説明してるんだ?
>>375 その知り合いがF-16とF-2という名前を知ってる時点で君は釣られてる。
風防で見分けるべし。
>>375 スルスル飛ぶのがF-16
ヌルヌル飛ぶのがF-2
>>375 もう他にいってるけど
キャノピーで見分けてる
それがぱっと見で一番分りやすい違い
キャノピーに線がついてたらF-2
ついてないのがF16
日の丸付いてたらF-2
それ以外はF-16
バードストライク対策がある風防
ドラッグシュートがある水平尾翼
対艦ミサイル
塗装以外じゃこんなものか。
基本的にはF-2はF-16のコピーなんだから仕方がない。
?
>>381 いや・・全くの別物だし
ベースにして開発されたと何度いえば
F-16は戦闘機
F-2は攻撃機(しかも対艦特化
自分はキャノピー、主翼と水平尾翼の平面形、ドラッグシュートの有無、
ストレーキの形と大きさとかが見分けるポイントだけど、人に判れとは言えんな。
まあ塗装とキャノピーでいいんじゃないか?
余談だがラジコンのF16は飛ばしやすさ重視のため主翼を長めに設計している
物が多く、水平尾翼の形状と塗装を変えれば簡単にF2に出来る。
EDFで完成品でないかなあ。
>>381,
>>383 F-2とF-16の関係は、感情的になる人が多いよなぁ…
F-2はF-16のコピー!F-2はF-16とはまったく別物だ!
どっちも感情的で事実ではないという共通点がある…
F-2はF-16を元に設計されているわけで、コピーなわけでもまったく別物なわけでもない。
ま、ホーネットとスーパーホーネットと似たような関係だわな。
>386
それ名前の一部以外別物なんだが・・・
そもそもF-2の実際の開発作業にLM(GD)の技術者は直接参加してんの?
それともF-16の設計データ提供のみ?
F-86DとG.91くらい別物
>>386 だから・・・
F-16をベースとした別物だ
となんでいえば
ていうかそれ以上の表現が見つからん
F-16と同じ使い方できるか?できないでしょ?
F-16と同じ使用方法が可能
しかし性能は若干劣るっていうケースなら(劣化)コピーも通用するが
当然開発作業にも参加しているよ。
問題点の洗い出しという形で。
>390
F-16に出来てF-2に出来ないこととは?
>>392 レーザー誘導兵器の運用。
核兵器の運用。
対レーダーミサイルの運用。
探せば他にいくらでもありそうだ。
それは現状の政治情勢が出来ないのであって、機体の能力・性能とは関係ないではないか。
LMのSuper Kaiを丸呑みでもしなけりゃ能力獲得にそれなりの
開発がひつようなのは事実。
>>395 政治情勢的に出来ない→出来ないので要求されてない→要求されていないので能力が無い
実際にF-2にその能力が無いのは事実だな
機能がない、あるいはコッソリ開発してない機能じゃないだろ。
>>394 アメリカの既存の機体を導入しなかったことで、日本の状況に適した(たとえば、ASM4発を運用できるとか)
機体にはなったけど、その一方で機能を追加しようとするときに、アメリカから追加機材を購入すればすぐに
追加できる、といったことは出来なくなった。
良し悪しだわな。
日本独自機能で、ウラ技みたいなの仕込んでないのかな。
>>400 実はピンチのときは空中で変kうわなにをするやめ亜qwせdrfgtひゅじこlp;@
サイドスティックを上上下下左右左右と押して、FOX2スイッチを押しながら
キルスイッチを押すと、無敵モードに入れるという噂がある。ただ、タイミング
が非常にシビアでなかなか成功しないらしい。
>
>>402 なかなか無敵コマンドのタイミング合わないもんで乱暴に操作してスティック引っこ抜いちゃったPもいたなぁ。
あとF-2Bの後席ラジオのマイクに向かって叫ぶとry
F-2とF-16、同じパーツって垂直尾翼だけだっけ?
あとはどのパーツ見ても違いがわかると思う
愛があれば
地味だがF-2にはDYモード(バンク角を取らないでも機体を旋回出来る)と
MEモード(機体の進路方向を変えずに機首を上下方向に変える)がある
>>392 少なくとも
「これはF-16のコピーです」とのキャッチフレーズで売り込んだら
100人中100人が文句いってくるだろうね
「どこがコピーなんだ?別物じゃないか」ってね
>MEモード(機体の進路方向を変えずに機首を上下方向に変える)がある
え?
MEモードってそういうのだったんだぁ
知らなかったなぁ
>>405 形は同じだけれど、サイズだけが微妙に違うからね。
RCSが大きくなる正対を避けつつ接近するとか、敵機をレーダーコーンの
中に捉えたまま回避機動するとか
でもエンジン出力低いよね
単発じゃ駄目だよね。
417 :
名無し三等兵:2009/01/20(火) 14:59:59 ID:BqU7EtFR
>>415 やっぱ低空だと空気抵抗が少ない方が加速良いね。
0発進でシビックに負けるGTRみたいなもんか。
F-16は加速は良いからやっぱりF-2も速いのか。
俺の股間も加速が速いぜ!
いまいちよく解りませんが、
MEモードって機首を下げたままでも水平飛行を持続できるという事でしょうか?
>次に MEモードです
>これは 戦闘時などに 機体の動きを 増加させる モードです
>急激な 縦の命令が入ると
>計算機は 出来るだけ早く 機首を動かそうと 考えて
>スタビレーターを 切るのと 同時に FLAPを下ろして
>揚力増加による 機首上げ モーメントを稼ぎます
>この方法は 僅かな モーメントの増加ですが
>対戦闘機戦闘では 生死を分けるでしょう
ということです
422 :
420:2009/01/21(水) 01:15:27 ID:???
>>421 どっかで見たような文章の書き方だな・・・。
これとは 別に
飛行機の機首上げは 通常 飛行機の沈下を引き起こします
飛行機は 上昇しようとすると 普通は スタビレーター前縁を 下げます
すると スタビレーターは 下向きの揚力を発生させて
飛行機の機首を上げます
機首が上がると 主翼の迎え角が上がって 揚力が増加して
上昇するのです
この 最初の部分で 飛行機の沈下が発生します
MEモードは これも防止します
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~ynabe/mach/ccv2.htm ----------------------------------
引用元はマッハで分かったけどなんだ、中途半端に引用して終わりって。
「そうだよ」
のひとことで済むことだからな。
>>406 機体の進路方向を変えずに機首を上下方向に変えるのはDLCじゃないのか
機首を上げたままはともかく、下げたまま高度を維持しながら飛行しつづけるのは無理なのでは?
どんだけ下げる心算なんだよw
プガチョフコブラを上下逆にした程度まで!
機首上げのばあいは推力を調整すればいいが機首下げだとそれができない。
そこでビゲンorトーネードですよ
>>426 DLCは機首を上下に動かさずに高度を変えるほうであって逆じゃないと思うが
>>432 機体軸を基準にみるかベロシティベクトルを基準にみるかの違いであって機動としては同じじゃね
横移動と機首振りも両方ともDSCだよね
まぁF-2では廃止されているわけだが
F-2に4発もの対艦ミサイル搭載能力を乗せる必要があったのか?
>>436 冷戦時代には不可欠な能力だった。
今となっては、結果論で色々言うことはできるけどね。
そのバカでかい積載量を、何かに生かせないものか
>>438 XGCS-3
XGCS-2をさらに凶悪なものにしたやつ。
主弾頭は2400ポンド徹甲だっけな?
>436
最初FSXにはASM6発搭載する案すらあった
最終的に6発もの搭載能力は過剰すぎるとの判断で
4発に減量した
>>438 XASM-3の設計に余裕ができたのは間違いないかと。
XGCS-3で竹島などなかったことにすればいい。
なんで自分から
領海を減らすような真似をする必要がある?
対馬までいってきた以上もはや戦う以外ないんだろうな・・・
やつらとは
ハシカみたいなもんだ。そのうち興味なくなる
北と、その後ろの中国に背中を見せてる暇があるわけが無い
>>445 今までの韓国ならそうだったんだろうが・・・
ノムヒョン見てたら分るだろうw
現実を知ってるけど国内の事情により反日をせざるをえなかった議員が消え去り
反日教育を受けてきた現実を分ってないファンタジー住人の世代に変わってきた
近い将来せめてくる可能性は高いと思うぜ
で後ろががら空きなところに100%が北がくるだろうがそういう想定はしてないw
えっ、本気で心配してるの?
特亜ネタとかじゃなく?
>>447 実際対馬までいってきてるじゃん
なんでそこまで楽観視してるのか激しく疑問
国際裁判には逃げまくり
話し合いに応じる気配もない
本気で取り替えそうと思ったらどうしろとw
武力衝突以外ないじゃんw
あ・・・今だったら経済的に追い詰めることも出来るが
それをしようとしないしな
相手に対して譲歩し続けた国が将来どういう末路をたどるかは・・
お前が軍オタなら知ってると思うんだがなぁ
あ・・戦史には興味ないですかw
…うん、そうですね
きっとF-2がなんとかしてくれますよ
>>449 え?F-2でなんとかできるんだ?
へぇ〜まじで?F-2で?すげーーーーw
すれ違いだな↑
>441
>最初FSXにはASM6発搭載する案すらあった
6発搭載って、それどんな機体になるんだ?
F-15C/Dベースなら可能。
まさにミサイルキャリアー
カナード付きデルタの頃はそんな案だったな
ASM8発搭載案もあったような…
なんか翼下が凄いことになってるポンチ絵を見た記憶がある。
>>456 > ASM8発搭載案
・・・流石に双発だよな?
海上でエンジン止まったらパイロットと機体だけじゃなくASM8本もまとめて海没なんて怖すぎる。
もちろん双発だった
>>457 そんな時はASM8本に点火して基地まで推力を稼ぐうぇええええええいいいwwwwwwwww
・・・失礼しました。
最初期のF404双発案でだったけ?
ぶっちゃけてF110双発案とかが採用されたらどうなっていたのか気になるが
FSの癖に生意気だ!で却下じゃねーの。
>459 お前頭いいな
>>461 F/A-18-2000「おれダメですか?」
お前はまだ前線張れる気でいるのか
AAM-4が装備可能になったら
F/A-2になってもいいんじゃない?
F: Fighter
A: Attacker
attackとbombの違いがよくわからんのだけど、
どういう風に区別するの
Bomberは広い意味での爆撃機で、Attackerも含む概念。
ASM-2を8発積む事だって二股パイロンを装備して試験すれば出来るかもよ。600galのタンクは
厳しそうだけど。意味ないからしないだろうけど。
日本語に訳したとき「攻撃機」でも「爆撃機」でもダメ!
って、政治的縛りがある。
ホントつまらない言葉遊びに過ぎないのだが。
でも、任務を説明するとき、「攻撃」「爆撃」とも使うんだよな。
陸にはAのつくヘリもあるし。
俺の股間に政治的縛りが!
股間が生涯専守防衛なのですね。わかります。
股間に性事的縛り・・・・・・股縛
>>467 水平だろうが急降下だろうが、爆撃しかできないのが爆撃機。
魚雷も打てるのが攻撃機。
攻 撃 ! ?
軍靴の音が…!いつか来た道!!!
攻撃だって細かく分類すればそれほど暴力的な単語じゃなくなる
近接航空支援や航空阻止
「戦闘」がOKな不思議
空中発射弾道ミサイルをぶら下げたF-2A (;゚∀゚)=3
むしろ、サーモバリック爆弾装備のF-2A (;゚∀゚)=3ムッハー
結局ASM4発が一番かわいいと落ち着くわけですねわかります
キャプテンじゃなくて実弾ぶらさげとる。
ブログ本文嫁。
この写真はXF-2の頃の写真。
今年は築城かー
先乗りハークの画像もあるね。・・・・・こういうのKCでやりゃいいと思うんだが、運用試験も終わってないから仕方ないかww
KCは今チンコ治療中だから
見れないよ。
F-15のノズルみたいに剥がさないのか。
あれは脱落事故が起きて外すようになったんだよね
Air Power Australia は、ロシア製の最新防空システム(IADS : Integrated Air Defence System) が
中国、イラン、ベネズエラなどの諸国に拡散しており、
(中略)
F-22A ブロック 40 なら最新の防空システムに対応できるが、500-600 機は必要だろうとしている。
F-2Aだと何機必要ですか><
F−2Aは対艦番長であって
用途が違います><
それにF-2を用いるならやはり再設計が必要ですね!
>499
よろしい、ならばXLだ
F-2AはS-300Fに対抗できるのかな…。
俺の股間もXLだぜ!
先細りなんだw
>>501 XASM-3ならあるいは…
>503
はやく戦術偵察行ってらっしゃい by戦術コンピュータ
F−22が500機もあればハニワ原人にも勝てるぞ。
[防 衛]
空自F−2、グアムで米空軍F−22と共同訓練実施
F-2まで参戦したのか
まあ、空自各種戦闘機が雁首そろえてボロ負けしいて帰ってくる事になる訳だなw
飛んでいった機体のレーダーはもちろん従来のJ/APG-1であり
AAM-4運用のために性能上げたもの、とかではないだろうし、
まあ、F-22を見つけることも出来ずボコボコ落とされたんだろうなw
コープノースが毎年行われていることも知らないお客様ですか
F-2とF-22の対戦は初めてだ
アジャイルファルコンじゃF-22に勝てないなw
F-2能力向上型なら一矢報いられる…いや、やっぱり無理だな。
F-22に勝てるのはF-22だけ
むしろその内容を解析することに意味があるだろう
貴重な対ステルス機戦だ
AAM-4/5未対応型ならキビシーだろ。
改修型でもレーダーの出力が違いすぎる。
>>507 ボロ負けした上で、政府に向かってF-22入れないとヤバイぞって宣伝するんだろ。
>政府に向かって
いや財務省だろ
F-22は日本の財務省に言っても仕方ない。
むしろF-2要撃型の目があるか工業会に分からせる目的じゃまいか。
F-2.2ですね
前のF-2事故って、三菱側の3人が書類送検されてたんだね。
しらんかった
> F-2.2ですね
誰かラプターと間違って買ってくれるかも
第三国には輸出しない。
アンダーセンのHPに載ってる写真カッコヨス
>>520 今回はリキ入ってるな、VGAサイズの動画まで掲載なんかしちゃったりして。
ただまあFirefoxだと重いのはJavaかなんかのせいか…
そう、誰もがF-22A圧倒的勝利で終わると思っていた。
ところが、技本の威信を賭けた新型レーダー搭載のF-2Aが一機混じっていて(ry
アメリカに没収されるんですねわかります
ちょw
なんというジャイアン
あるあるorzorzorz
「特に得る物は無かった」とか言われるんですね
わかります
機体制御と一体化した次世代多機能センサーの自主開発技術。
脳波コントロールシステム
ヒトガタに変形する
ガンカメラのブルーレイ録画技術
TK-X、ひゅうが型とドッキングして巨大ロボに
しなる胴体
[防 衛]
「3次元高精度方探システム(その2)」の研究に23億円 技本21年度予算案/F−2のステルス探知能力向上へ
いいぞ。
カウンターステルスレーダー作っちまえ。
それができたらF-2が最強になるんですね?
( ゚∀゚)<ラプップー なんていらなくなるんですね?
はいはいラプップーラプップー
>>535 何かと思ったら逆探か
小さくまとめてTACOMに積んじゃえ〜!
Activeだろ。
>>539 F-2に積んでる統合電子戦装置の機能拡張だから統合電子戦装置そのものが無いとダメ
ECMやらチャフ・フレアディスペンサー抜いても流石に無理なんで無い
>>542 むむ…無理がありそうね
電子機器さえ小さくまとめればF-1の垂尾のセンサみたくならないかと思ったんだが
パッシブで逃げ回る方針か
見つからなければ堕とされることもないしな
これはF-15にも是非欲しい
ステルス機が第三世界で普及する頃には引退でわ?
>>544 パッシブレーダーホーミングAAMなんて研究も行われてたりする
データリンクで測距も可能になればレーダーoffで(ry
ようするに、第五世代機をすぐに導入できる見込みが薄いから、
既存機でどうにか対抗しようってこと?
第五世代機をすぐに導入できる国なんて、無いぜ?
米でさえ現行世代機を第五世代で全面更新できているわけじゃない。
そもそもその主力たるべきF-35は全規模開発中だし
しかも、使いこなせるだけのノウハウはアメリカにしかない、と。
イ ス ラ エ ル 帝 國 をお忘れでは?
ねーよ。
第五世代機だけにたよった国防が成立しない以上、第四世代機の絶えざる更新も必要さね。
ま、今は国防よりも政治にメスを入れないと。
これで反中・反韓勢力が打撃受けたね。
>>541 平成19年の夏か。
ステルス対ステルスではモビルスーツ戦と変わらんから、こういう技術も必要よね。
てかアメ公共も考えてるんじゃね?。
考えてるというか、当然既に先行しているわけで。
558 :
名無し三等兵:2009/02/19(木) 20:53:20 ID:TxRATWBA
F-2増産しようぜ
亜米利加が拒否するな。今の状況
LM はカネが要るんじゃないの?
無題 Name Mr.コバヤシ 09/02/19(木)00:18:42 No.36648 del
F-2の機動性については色々な特徴が挙げられるんですが、その中の1つに既存機よりも高い‘瞬発性’が挙げられます。
。
普通、飛行機は機首の方に重心があります(紙ヒコーキなんかも頭に重りを作りますよね)が、F-2はCCVなので重
心が後方にあります。。
そのため、普通は何もしないと頭下げ状態になるトコロが重心が後ろにあるため頭上げ状態になります。。
すると、いざ機動をうつ(機首を上げる)となると、頭下げ(↓)状態から機首を上げる(↓+↑↑=↑)のに対して、
頭上げ状態から機首上げ(↑+↑=↑↑)をするのでは反応の瞬発力に違いが出てきます。。
それだけでも旋回合戦になったら、F-15などの従来機では苦戦するでしょうね。。
これが出来るというか、こうした構造の機体は現用機ではF-2のみ!!・・・といいたいトコロですが、F-22もそうです。
。
それでも、F-2とF-22だけですから、F-22にしてみたら、やはり未知の機動だったでしょうね。。
無題 Name 名無し 09/02/19(木)00:26:49 No.36652 del
欧州△トリオもそうじゃないのん
無題 Name Mr.コバヤシ 09/02/19(木)00:35:29 No.36655 del
>>欧州△トリオもそうじゃないのん
ラファルや台風は基本的には従来機と同じ程度の前方重心です。。
ただ、それをカナードの揚力で頭上げ状態にします。。
その意味でF-2と同じ様に見えますが、空力的に頭上げ状態を作っているので、飛行状態に影響される点で、F-2より適
用領域が狭いですね。。
無題 Name Mr.コバヤシ 09/02/19(木)01:05:44 No.36668 del
>>主翼による揚力の発生位置が重心より前にあるから
ご指摘の通りです。。
一般的に、この特徴はトリム抵抗の減少に寄与する事が第一に挙げられますね(加速性能が上がったりします)。
。
ちなみに、カナード方式の利点として、何らかの原因でカナードから揚力が取れなくなった場合に頭下げ状態になり、
36660同志の図(同志がお書きになったんですか^^?)で‘?’となっている部分で頭下げを抑えると、従来機
と同じ状態になり、安全に飛行が続行できるという事が挙げられますね。。
ふたばかいなw
岐阜のえふにAAM-4の試験やってんだね
2年前の年末から去年の年始頃に岐阜でAAM-4搭載のF-2が飛んでいたが
その後飛ばなくなった
だが去年10月に、F-2での運用試験終了との記事が出た
現在岐阜でやっているのは、「で、撃てるようにしたけどそれを支援戦闘機という枠組内でどう使うの?」
というところだろうな
マルチロールファイターといってもパイロットがいきなりマルチロールになる事は出来ないとの話がある
敵艦が敵戦闘機(艦隊を狙う敵攻撃機を迎撃)と共に来るとして、普通は支援戦闘機と味方の迎撃戦闘機が飛んでいくが
敵戦闘機が予想外に強いとか多数とかで味方の迎撃機だけじゃ対処が難しいなという時に
支援戦闘機にも中射程AAMを搭載しておき、敵戦闘機の進路を狭めて優位に戦いが出来る、など考えられる
この場合、支援機とそれが撃ったAAM-4と上空の味方の迎撃戦闘機は互いにデータリンクされていて
AAM-4の途中までの指令誘導も受け継げるくらいなら尚良いが、現在のF-2にはそれはまだ出来ない
旧式化した感があるとはいえ、AAM運用してるから。
AAM-4が搭載出来るF-2ってアムラームも搭載できるの?
だが断る!
>>566 今使ってるAIM-7の替わりに運用じゃだめなの?
「日本のF-2は翼のクラックが解決できない欠陥対艦攻撃専門機」
という設定を固く信じているんだよ。
ほっときな
スパロー運用時と比べて戦、AAM-4運用で術上のアドバンテージがあるのかどうかを明確にしておく必要はある
F-4 の代替として導入すればいい
FS、FIという概念は取り払われたはずだが。
一応。
現実には、統合する過程にある・・・という建前みたいです、と。
>>571 まぁ・・・他はともかく対艦番長であるのは事実だけどな
せめてF-15J並の戦闘能力も保持していれば
増産もあるだろうに
純粋な要撃機であるF-15J並みの性能をF-16ベースの機体に求めるなんて酷だな
>>577 そんなの理解してるさ
おまけにF-16はエンジン1基
F-15J並を求めるにはあらゆる意味で非力すぎる、拡張スペースも少なすぎる
しかし誕生した瞬間にはほぼいらない子扱いはさびしいじゃないか・・
もうさ世論的にも攻撃機をもつな!やらなんやらを気にしてるバカはいないんだからさ
ストライクイーグル並とはいわないがそれに限りなく近い性能をもった
対艦番長をメインにした攻撃機にでもせんと
このままじゃ高い金だして開発したネタ兵器として終わっちゃう
まぁ中華海軍の成長に期待だな
それまで役割がない
国産CFTを作ってそこにサイドアレイを鬼のようにつけまくる
さらに主翼上面にパイロン増設してAAM-5×4,AAM-4×4,ASM-2×4の搭載を可能に
>>579 逆に考えろ。
新田原に配置すれば、黄海を封鎖できる。
>>577>>578 登場した時代も考えるべき
空戦でも F-15J を上回っているさ
確かにちょっと小さいが、
搭載量だってそう見劣りするワケじゃ無いんだぜ
レーダー・レンジがF-15以上ならな・・・。
レーダーの目的が違うからね。
しかし、レーダーは積み換える事ができるさ。
こうなったらミサイル発射母機として(ry
F-2のレーダーはAAM-4改も考慮して強化してるんジャマイカ?
既に開発されている心神の多機能RFセンサのボウタイアンテナに使っているGaN素子を使えば従来のAESAの2.5倍の性能はでる。
J/APG-1改は、端部の円弧化をしたGaN素子を使っているのかも知れない。
敵戦闘機に対してAAM-4を撃つのではなくて、巡航ミサイルや爆撃機に使うのでは?
デッドコピー
590 :
名無し三等兵:2009/02/26(木) 18:11:33 ID:8CbGM+ZB
F-2改作るならもちろん対空装備やレーダーを強化するよね?
新たに開発するのであれば、F-2は忘れて、真の次世代機を開発してほしい。
と、言っても、米国が許さないだろうけれど。
>>587 改修時期を考えれば当然AAM-4改にも対応してるでしょ。
無印J/APG-1がAAM-4使えなかったのはしょうがないけどJ/APG-1改(J/APG-1(v1)?)が
AAM-4改に対応してなかったら批判されてもしょうがない。
J/APG-1の改良ってフロントエンドの交換とソフトウェアの入れ替えだけで済むのかな?
それなら結構安く済みそうな気がするんだけど…
質問。F-2って、どこをいじって良くてどこを換えたらいけないの?
F-2はアメリカのライセンス品だから
何一つ勝手にいじってはいけない
ここにも春が来てますな
F-2の機体をいじるのは共同開発だから難しいけど、レーダーや中のコンピュータをいじるのはできますよ。レーダーもMCも今後改修されてAAM-4を発射できるようになります。
問題はその搭載箇所・・・・・
共同開発だから、というより共同生産だからめんどい→機体。
日本だけ主翼をいじると左右非対称の機体になるしな。
LMの生産ライン買っちゃえ!
, -‐' ´ ̄ ̄ ̄``丶、
/ \
/ /ヽ、 _, -─ ヽ ヽ
l l r'ニコ  ̄ {二ニヽ \ l
ヽ 、__ 、 _ , l |
ヽ. {しiヽ {し'j` / ! ではまず売ってください
rl r‐' !/´ヽ. /
l_l ヽ jツ }'
ヽ ヽニニア! 、__ノ
\ ヽ--' j jヽ
`7 、__ // l‐- 、
, -‐''l !l、 // l! `ー- 、
/ ! ヽ >'´ / / ! \
/ l ヽ/ / ヽ
米国債買ってやるから中の人ごとよこせ!
ロッキードの累積赤字が物凄い規模なら可能性はあるかも
うん、誤爆なんだ
中の人は要るのか?
まぁ・・・
普通に考えればこのままいらない子で消えていく存在なのは確か
あ・・・訓練用の練習機として必要か
F-2が共同開発ではなく日本独自の日本製ならいくらでもいじったり増産もきくんだが
改修や能力向上が続いていて、要撃改修機の打診が工業界からあるといってもアーアー聞こえない、なんだろうね、三バカッぽそうだし。
>>605 防衛省が公開してる情報見たら認識が変わるよ。
ハッキリ言っていじりまくり。
T-4って純国産でしょ
練習機の後継機計画出せばいいのでは?
そして偶然完成品の性能が高くて、
他の用途に改修できれば良いんだよ
中等練習機の改変なんてバカ丸出しだよね。
「戦闘機」開発だからけちや圧力が付くんであって
国産技術にこだわる為には「練習機」開発とする必要がある
その結果できた物の性能が
要求仕様をどれだけ上回っているかは、関係がない
戦闘機に搭載するような高出力エンジン企画してたら一発でバレるっての。
くだらないから黙って寝ろは。
>612
ASMでなくスパローだろこれ。
SRM×4、MRM×4、300ガロン増槽
どう見ても空対空装備です本当にありry
F-2ってスパロー積めるの?
寝言は寝ていe
なんとかしてAAM4を6発積めないもんかねえ。
F-15みたいに増槽上のランチャーにAAM5を積めないもんかねえ。
ASM-2、4発積める翼があるのだからランチャー改造で何とかなりませんか?
この子に光挿す道を歩かせたいの。
>>615 F-2開発の事後評価
以前のF-1に比べて
レーダー探知距離が伸びた、行動半径が増えた、最大速度が上がった、搭載量が増えた、
MRAAMの運用が可能になった、赤外線誘導のASM-2が運用できるようになった、
などいい所尽くしの評価になっていた
MRAAMは、middle range AAMの略で中射程AAMという事だ。AMRAAMの書き間違いではないwww
「スパローなんざ50年も昔に開発されたAAMを今更使えただけで喜んでどうすんだ!!!!!」
まあ、戦闘機なんて20年以上も使う訳で、1970年頃にF-104とファントムとジャギュアを少しずつ参考にしつつ
図面を引いて要求仕様も決めたF-1では、スパローの運用なんて考える余裕もなかった
第一当時は、ベトナムの戦訓とやらで中射程AAMは当てにならんという時代であった
スパローの名誉回復はベトナム戦争後半にはもうある程度は出来ていたのだが
80年代、いや1997年くらいまでの軍事雑誌ですら、スパローの性能をまだ不安視する文章は多い
同様に、AMRAAMも当てにならんとする文がまだまだ見られた
ASM-2を4発搭載か
ASM-2はAAM-4のおよそ倍の重量
適度な二又のパイロンつけて1パイロンに2つずつとか出来ないもんかなあw
合計8発
データバスみたいなのがいるんじぇね?
バブみたいな乗りでもOKなん?
干渉しないようにね。
F-2の制空能力向上させてどうすんの?
阿波踊りを踊るのよ。
翼が細切れに分かれてマニピュレータ8本位になる絵を想像した
ゆのぉぉぉぉぉ!
>>591 F5-10を搭載で後でF10エンジンに換装ですね。わかりまs
>>615 おもいっくそつんでいる。
>>618 ジャギュアなんて当時完成してねぇーだろう。JKで
ジャギュアの初飛行は1966年
ブルーインパルスのF-2化マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
CCVのF-2で曲芸飛行をやってもね・・・
いっそF-4で曲芸飛行をやったら尊敬されるよ
いやいやノーマルな飛行機で曲芸できるってことは、
CCV機ではもっとすごい曲芸になるはず
F-1がスパロー使えなかったのって、大きいレーダー積めなかったせいじゃないの?
F-2の元になったF-16だって実用化初期の段階じゃスパロー使えなかったし。
中の人ですが何か聴きたいこととかある〜?
ちなみにAAM-4の6発は搭載ステーション的には積めそうなのだが空力的に無理です・・・orz
制空戦闘機として使い物になりそうですか?
あと何年使うの?
レーダーは当然ですがF-15には劣ります。なによりスペース、面積が小さいですからね〜
でも改修が続いていてどんどんよくなってますよ。
制空戦闘機としてもすでに使用していますし全く問題ないと思いますが、相手次第でしょうか。
何年使うかは・・・まだ新造機を作っている段階ですからね〜F-1よりは長く使えるんじゃないかと。
対艦番長じゃなくてよかった。。。
>>636 実際問題としてAWACSとかの支援があればスパローだけでも
ARHAAMを搭載した相手と何とかやれそうですか?
ARHAAMですか、どんな相手をそうていしてるのか。F-2+スパローという時点で無理が・・・・
普通に中国韓国ロシアなのでは>想定相手
行動半径800kmって使い勝手悪い?
>>640 機種的にはARHAAMが装備できるような最新機なら当然無理だと思います。
>>641 いいのではないでしょうか?F-4に比べればワンショットでグアムまでいけてますし。国産給油機導入で空中給油も可能になりそうですし。
機種転換前は何に乗ってましたか?
その機種と比べるてF-2の印象はどうですか?
運動性能はF-15よりも良いって話を聞いたことがあるんだが実際どうなのよ。
原型機のF-16と訓練する機会があったならそっちとも比較してほしい。
アメリカのライセンス料って安くならないのかな
安くなれば機体をもっと確保できると思うんだけど
KC-767Jは国産では(ry
>>628 そんな真っ先に潰された話を今さら・・・
>>645 機体の確保はもう終わってるんじゃ
19年度予算での調達分が最後だから
国産ではなかったですね〜日本の・・・ですね
乗っていたとかどうかとかそういうところはご勘弁をw
F-15と比較するならば得意な領域と苦手な領域があるかな。総じて互角以上の運動性能は持っているかと。F-16に比べるとコントロールの制御則がアメリカのほうが上な分劣るかもしれない。どちらにしろ武器とパイロットの差で勝負がつきそうな気がする。
経験知の差でFBWのプログラムはアメリカの方が上ってことか…
そのFBWについてなんですがプログラムの入れ替えって結構やってたりするもんなの?
あと普段どんな訓練してるのは気になる…詳しいことは当然機密でしょうけどやっぱり対空より対艦
とか対地が多い感じですかねえ?
単発エンジンってやっぱり不満?
上の方でレーダーはでかい分APG-63に劣るって話だけど
RCS差を考慮したらBVRでもF-15とやれたりする?
一応F-2にはRCSが減るような対策が取られてるって話だけど実際に乗ってて
それを感じることなんてあるんですかね…
対空の方が多いですよ。6対4ぐらいかな?FBWはそれほど頻繁には変わってないですよ。もちろん開発中ですけど。
みなさんくわしいですね。細かな性能のところはやめときますね。エンジンは1発でも別に不満はないです。
外国の軍ヲタ達が変形を熱望しているという話について一言ぷりーず
そういえばF-2が対艦フル装備の形態で訓練するのが少ないのは
プログラム上で同じ状態が再現できるからだって話は本当ですか?
最近の飛行機は一般的にシミュレータがしっかりしてるから本当じゃないでしょうか?変形しますよ。まだ岐阜でしかやってませんけど
今後F-2に付けて欲しいものは?
JAMと戦うのに邪魔なパイロットを射出するAIとか
いくらなんでも岐阜で変形はフイタw
ガウォークみたいな足がほしい。
飛実にガンダムチャーマーがいると聞いて
起きてみればおもいっきり釣られててワロス。
自演かと思うほどの釣果だなw
大したことしゃべってないし、これくらいなら誰でもしゃべれるだろ
釣ってるわけじゃないんだけどな〜
結構どきどきしながらバラシタノニ
それを夜釣りって言うんです。
だれうま
E-2とのデータリンクが切れやすいとか…
対艦ミッション能力に関わるので早く直してくれ
E-2Cはまだ使うつもりなのかな。
狭いと不評らしいけど。
三軍+空自でぎゅうぎゅうの三沢にE-767が入るとは思えないし…
ハイローミックスで丁度良いじゃん
P-Xをベースにですね(ry
670 :
某淫具:2009/02/28(土) 20:57:22 ID:???
737AEW&Cマジオススメ
>>669 AIM-54 フェニックスを積んで艦隊防空ですね!
F-2のパイロットに質問できるなら
是非これだけは聞いてみたいね
あの操縦桿やりにくくないのか?とw
雑誌では慣れれば問題ないっていってるけど・・・
ものすごくやりにくそうだw
>>673 まったく問題ないですよ。やっぱり慣れですかね。
たまにT-4に乗ると真ん中にありますがそれはそれで違和感を感じませんw
F-2のいいところは真ん中が開いているのでニーボード等をつけやすいこと。FBWなので片手で最大操作ができること。
T-4だとさすがに飛行中はないですが、地上で機種上げを支えるために両手を使えて真ん中がいいですね。
>>674 なるほど
貴方が本物かどうかは置いといて
やっぱり慣れなんですね
力入りにくそではあるけど
もう結構
民航にエアバスとボーイング両方乗ってる人っているのかな
操縦桿の位置違うけど
>>675 馬鹿力で操作する必要は無いし
そもそも操作し辛いなら最新の戦闘機が軒並み採用するようなことはない
マウスを体の中心じゃなきゃ操作できないとか言う奴はいないでしょ?
もう結構。
>0.00000001 - 0.00000002 ppm
ジョイスティックは右寄りだZeE!
今ので油圧も無しに操縦桿と舵がワイヤーで直結してるのってYS-11くらいだっけか。
>>675 F-16のスティックはほとんど動かないと何かの
雑誌で見たような・・・
感圧式スティック
685 :
名無し三等兵:2009/03/01(日) 22:11:12 ID:cGFGfJEV
>>682 F16の初期型は全く動かない仕掛けだったけど、感覚的な問題で
ちょっと動くように(15°くらい)なったらしい。
操縦桿が脇にあると、真ん中の空間を他に利用できるってのはありえる話かもしれないね。
あとサイドスティックはGに耐えやすいという話もあるね。
ただ、体を動かして後を確認しづらいという人もいるとか。
操縦桿が折れた時、パイロットはどんな心境だたんだろう?
「プラスチックの殻は割れたけど、中の配線は大丈夫だわい」
>>688 「オートパイロット入れりゃいいか。いや根っ子で操縦できるな。しかし三菱って車以外も(ry」
操縦桿なんて飾りです(ry
692 :
682:2009/03/03(火) 18:48:32 ID:???
>>685 さんきゅー
F-2でも同じ何だろうな(^^;
最近お客様がおおいきがするが、どっかにリンクはられたの?
サイドスティックの話なんて検索すればいっぱい出てくるだろ
感圧スティック
ジョイスティックへの圧力が堪らない
たとえば砲なりミサイルなり被弾して破片が降り注いで
機体は奇跡的に飛行可能な損傷だったが
破片がパイロットの右手に刺さって右手動かせなくなったら
どうするんだろ
まぁそんな事そうそうないか
F-2スーパー改は実現するかのぅ?
まずF-2にCFTの必要性があるのか?
まああるとしてもだ、何でアメリカ製のレーダーを搭載する必要があるんだ?
それもあの時アメリカが提示したのはAPG-80だったが
アメリカではF-16搭載のレーダーをより新しいサーブルとかに更新しようとしているし
そっちの方が性能も良い訳だが
F-2に対しCFTやドーサルフィンを日本独自に付けられるならアメリカ頼りにする必要は無い
ましてJ/APG-1改で必要な性能を得ているなら、全く必要は無い
698 :
名無し三等兵:2009/03/05(木) 05:56:48 ID:/G2LUrwJ
可能性が有るとすればエンジンの換装だけだな
ドーサルスパインによる拡張性確保や推力偏向エンジンなんかも構想されていたけど、ゲル減数のお蔭様で愚図愚図してたからもう推力偏向エンジンなんて間に合わないよね。
エアバスなら機長席は左でコパイは右に女医スティック付いてるけど
左はやりにくそうだお><
>女医スティック
何やらエロイ響き
女医スティックのコパイ
おれ整備員ヤりたい。
ウホッ
夜のIRAN
俺の股間はASMだぜ!
A
Short
Mara
Amazing
Super
Mokkori
>>6863面マルチディスプレイに秘蔵動画映してオナヌーとか?
夢中になっていたらいろんな意味で昇天ですねw
スキー・スノボ板で「各務ヶ原でF2みたら感動した」と書き込んだら、
地元の人からやかましいだけだと突っ込まれたorz
まぁ・・・あれを毎日聞かされるほうとして考えれば
しょうがないよ・・・w
そりゃ初めて見る分にはいいが毎度毎度ときたら嫌になるだろう
もしも、F-2みたいに対艦ミサイルを四発携行できるステルス攻撃機を開発し、
ASM-3を四発ウエポンベイに内装できる攻撃機を開発したら、
重爆撃機並みに大型化しそうな気がする。
そのサイズはA-12を超え、リージョナルボマーにも匹敵しそう。
そろそろさぁ
いいと思うんだ・・・支援戦闘機とかごまかさなくても
頭にお花畑を作ってる連中くらいしか文句いうやつなんていないんだから
F-2を参考にしたまともなA-ナンバーシリーズを作ってみてもいいと思うんだ
A-10並に頑丈で強力なやつをさ
そんなもん必要無いし
そんなもんを運用できるだけの航空優勢を維持することもできないし
他国と陸続きになっていない上、
敵地に地上軍を送り込むプランを持っていない日本に、
A-9、A-10、Su-25の様な近接航空支援機は優先順位が極めて低い。
戦争になれば、相手国を空襲したりミサイルで攻撃するなどして、
日本本土への侵攻能力やシーレーン妨害能力を奪えばそれで勝ち。
F-2の後継に、ステルス攻撃機が欲しいってのはあるけど。
>>715 そんなこといってる情勢か?
一度宣戦布告してこられた
敵を上陸前に殲滅しました
これで終了、なのが今の構想だろう?
実際有事がおこったらこんなの成立するわけないじゃないか
相手が休戦に応じなかったら相手が回復するのを指を加えてじーーーとまっていなきゃならんってことだぞ
今なら日本国内に潜伏してる北チョン特殊工作員
そいつは警察と入国管理局と保健所の仕事だろう。
A-10厨は目的を選ばないから嫌だ
また欠陥機呼ばわりか
ちなみに何をもって
欠陥呼ばわりしたの?
予想外の高額?
それとも当初構想してたものとは別物になってしまった点?
それなら何も言い返せないが
うっかりタイトルに釣られて『図説世界の「最悪」航空機大全』とかいう本を買ってしまった今日この頃ですコンバンワ。
で、F-2がノミネートされていたのにちょっとカチンときた国産機ダイスキのワタシです。まあ成功作とは言わないが、
F-2開発のグダグダをさして最悪というならばお前んとこのタイフーンだって相当グダグダだったじゃねぇかコンニャロー!!
と心中口汚く罵ってみたりもするわけです(あ、たぶん著者は英国人です)だいたい「F-15と同じくらいの重量なのに
エンジン一つしかないから最悪」って意味が分からん(笑)
と、ひととおり大人げなく叫んでみてスッキリしました。こういう時、こういう場所は便利だなぁ、と思います。
本自体はまだ1/5も読んでないのですが、『英国人の考えることはよく分からない』
『英国人はとりえあず何にでもケチをつけてみる』『英国人は自分大好き!』と
いうのは最初の十数ページだけでよく分かりました。英国製以外の機種は
メッタ切りの投げっぱなしなのに英国機だけはきちんと
「○○としてはダメだったが××としては活躍した」とかいうようなフォローが入れてある(笑)
あ、あと一つだけどうしてもツッコミたい事柄として「お前にだきゃー『醜い』って言われたくねぇええええっ!!」
フランスの、確かに珍妙な形の航空機が載ってたんですが、英国人にだけは外見に関することで言われたくない、よネ!
(航空機において『英国製の』といったら『とてもオリジナリティ溢れる造形の』と、だいたい同義だと思う)
きちんとした資料としては信頼度に欠けてそうな本ですが、「こういうのがあった」というカタログとしては面白いなあという感じです。
筑豊の川崎町〜犀川町〜みやこ町に抜ける山道を走っていて、
爆音がしたと思ったら、上でなく横をF-2が続けて飛んでいった。
あんな低空を飛ぶF-2は初めて見た。
北朝鮮爆撃の訓練です
F-15
F100双発10t×2
乾燥 13t
最大離陸 30t
F-2
F110単発13t
乾燥 9.5t
最大離陸 22t
昔、イギリス人の書いたF-2の記事見たけど相当酷評されてた
F-16 ブロック52にも劣る性能でコストは3倍とか
当時、F-2はレーダーの不具合とかアムラーム撃てないとか
しょぼい対地攻撃力と考えれば妥当だったかもしれないが
F-1
TF40双発3.3t×2
乾燥 6.5t
最大離陸 13.7t
731 :
名無し三等兵:2009/03/10(火) 21:12:20 ID:tXrsAsRV
age
ユーロファイターは、米国とは正反対の積極的な情報公開が
評価された。英空軍の招待を受け、昨年9月には航空幕僚監部
防衛部長の平田英俊将補が英国まで出向き、体験搭乗して、
購入へ向けた意欲を内外に示した。
(中略)
BAEによるF35とユーロファイターのコンピュータ上の空中戦で、
ユーロが圧勝したことを挙げ、同社関係者は「『見えないF35』と
『見つけて攻撃するユーロ』の設計思想の違いが現れた」と解説
してみせた。
ttp://www.elneos.co.jp/0903sf1.html
>>723 欠陥機呼ばわりしているのは無い。
F-16のブロック52にも劣る機体を、わざわざ大金かけて作って、主力戦闘機よりも
高額な支援戦闘機になって、しかも途中で調達打ち切った役立たずと罵ってるだけだ。
なにもわかっちゃいないのさ。
F-2は本当は一機70〜80億円で製造できるが、
ロッキード・マーティンの生産分担の所為で、
120億円と言う高額になってしまっているのだ。
ロッキードの生産分担は金額ベースで40%
全部日本で生産しても一機70〜80億円では製造できない。
当初の計画通り141機調達+F-4更新分ならOKだろ。
支援戦闘機は主力戦闘機より下の位置にあるって言う認識がそもそも間違ってると思うんだが。
実際日本では海面高度を飛んでるがなにか。
だれうま
FSのPは赤い血が流れている。
だがFIのPは紫色の高貴な血なのだ。
だから、FSのPが宗谷海峡に落ちて死んでももとからだが、FIのPを単発機に乗せるなどありえない。
>>739 日本の場合、FIを主力戦闘機と呼ぶのが間違いだからね。
あくまでFIは要撃戦闘機、FSは支援戦闘機なわけで。
F4だってFIだぜ
FSがFIより安価でないといけない理由でもあるんだろうか
ナイ
今はもう区別すら無いが
F-16のブロック52以下とは韓国のKF-16以下かよ、終わったな日本
KF-16なんて1機17億円だぜ
F-2 バイパーゼロという戦闘機をご存知ですか?
値段は一般的な戦闘機よりは少々しますが120億円代にて購入できます。
性能はすばらしく対艦ミサイル4発で疲れ知らず、対艦番長として恐れられています。
格闘性能もずば抜けて高く、旋回性能に優れ常に後方を取れるため世界最強と恐れられた
F-15Jイーグルと互角以上に渡り合えます。
デザインも素晴らしく、世界一人気のF-16をベースにしただけあり、優雅で華麗で洋上迷彩は
多くの軍オタを虜にしました。
操作性も最高です。リミッターが掛けられているので初心者でも安心の高機動ができます。
無茶な機動で墜落などありえません。
搭載アビオニクスは安心の日本製。世界初のAESAレーダー搭載で探知性能最高です。
最新のコンピューターシステムはF-15Jイーグルを圧倒します。
世界TOPクラスの日本とアメリカの技術の結晶、それがF-2 レイパーゼロです。
790 :名無し三等兵 :2009/02/28(土) 03:43:08 ID:???
なら普通にKF-16でいいんじゃないか?
T-50の1機辺りの価格は韓国各紙の発表では約350億ウォンとされており、KF-16の価格(300億ウォン)を上回る。
T/A-50はさらに価格が高くなるだろ。
KF-16なら対地型AGM-65マーベリック、AGM-142ポップアイ、 AGM-88 HARM、JDAMが使える。
791 :名無し三等兵 :2009/02/28(土) 06:07:40 ID:???
KF-16安っいなーw
日本円で15億程度じゃん
F2一機作るのに、アメリカ側に40億もライセンス料払ってるのが
馬鹿らしくなるな
KF-16はHARM対レーダーミサイルを搭載してSEAD(Suppression of Enemy Air Defence:敵防空網制圧)
任務が行えるほか、ハープーン対艦ミサイルの運用も可能。またF-16CG/DG(block40/42)のように
AN/AAQ-13/14 LANTIRN(Low Altitude Navigation and Targeting Infrared for Night:夜間低高度赤外線航法及び目標指示)
システムの運用も可能というCCIP(Common Configuration Implementation Program:共通仕様実行計画)を先取りしたような機体である。
LANTIRNの運用によってKF-16は全天候下での精密対地攻撃が可能になり、複数のAGM-65マーベリック対地ミサイル発射や
レーザー誘導爆弾の投下を行う事が出来る。KF-16は重いLANTIRNを
装備するために降着装置が強化されている。搭載レーダーはAN/APG-66からAN/APG-68(v)5になっており
(最後に導入された20機はAN/APG-68(v)7)、高繰り返し周波数モードにより複数目標を追跡しながら
ミサイル誘導の為のパルス照射が可能になった。1997年からはAN/ALQ-165 ASPJ(Airborne Self-Protection Jammer:
空中自己防御用妨害装置)を追加装備する改修が行われた。ただしKF-16が装備している戦術データ・リンク・システムは
IDM(Improved Data Modem:改善型データ・モデム)を使用しているため、米空軍や米海軍が使用しているTADIL
(Tactical Digital Information Link:戦術デジタル情報リンク)に接続できないという問題を抱えている。
IDMは音声通信用無線機を使用してデータの送受信を行う低価格を売りとした旧式データ・リンク・システム。
対地爆弾興味なしw
招かれざる汚客。
まず、F-2でなくF-16買えばよかったという意見はもっともだと思う。
ただし、当時の時代背景として国産でいける、という意見が強かったというのも事実。
それを共同開発というところまで持っていけたからそこそこよかったのでは?共同開発にしたおかげでF-2戦力化の課題となった主な部分はレーダーのみでそれは国産の部分。改造した機体、輸入したエンジンは問題なし。
それでも開発費は当初予定の倍以上。国産にしていたならどうなっていたやらと思いやられる。
国産じゃないからこその開発の遅延ってのもあったんじゃないのかね
遅延要因で一番大きかったのがFBWのソースコード供出拒否だからな
あれで2年余計な時間を取られた
F-16の部分には問題なかったって言うやついるけど
垂直尾翼の強度不足はいったいなんだと思ってるのやら
>>742 FSとFIについてだが、航空機がストライクパッケージを組んで攻撃をするとき、その指揮官となるのはFBのリーダー(日本で言うFS部隊のリーダー)、FIはそれを守るためにAS,EFをするにすぎない。
米軍のパイロットコースでもっとも優秀な生徒はストライクイーグルに行く。すなわちFS。しかも期で1〜2名しか行けない狭き門。ほぼFI専門の最新鋭機F-22ですらその次でしかない。
ちなみにPreMSIPのF-15はそんなふるいF-15どこにも飛んでないよと米軍に馬鹿にされるぐらいの時代物。内部の電装等が古すぎて改U型への改修もできない。そんな飛行機が100機もあるんだよ。エンジン2つついていればえらいという話でもない。
原型機と同じ部分なんてベントラルフィンくらいしか残ってないんだっけか
>>756 主翼、胴体、水平尾翼すべていじったのに垂直尾翼はそのまま、、、だから垂直尾翼に強度不足が生じたのでは?
F-16の部分に問題がなかったと入っていない、F-16を参考にした機体形状、内部機器の配置は開発期間、費用の削減に寄与したといっているだけ。
>課題となった主な部分はレーダーのみでそれは国産の部分
>改造した機体、輸入したエンジンは問題なし
言ってるじゃん
海軍のトップガンが試しに導入してみたら、華奢で高Gかけるとクラック入って使えねえ、てなった機体ベースじゃないか。
F-2のことをバイパーゼロと言っている奴は総じて頭が悪い
>>753 ロッキード・マーティンへの生産分担やライセンス料が無くなるから、
価格は高くても今のF-2と変わらなかったと思う。
>>757 >ちなみにPreMSIPのF-15はそんなふるいF-15どこにも飛んでないよと米軍に馬鹿にされるぐらいの時代物。
>内部の電装等が古すぎて改U型への改修もできない。そんな飛行機が100機もあるんだよ。
>エンジン2つついていればえらいという話でもない。
20数年前の機体なんだから、当たり前。
ムーアの法則を考えると、中のコンピュータの性能は近代化したF-15の数百〜数千分の一だろうし、
ソフトウェアの世代や、レーダーの能力もけた違いだろう。
>762
現場じゃそう呼んでるらしいんだがw
韓国はホーネット購入したかったけど、コストが高すぎてF-16になったんだな
日本はF-16ラ国すると50億円と提示されたのに韓国はずいぶん安いんだな
設計図まで供与する事になるからな
内製率がどれほどかはしらんけど、補修部品をFMS購入、その供与レベルが低いのが気にくわんて騒ぐぐらいだから、程度が知れますな。
>内部の電装等が古すぎて改U型への改修もできない。そんな飛行機が100機もあるんだよ。
日本は航空戦力はかなりやばいことになってるんだな
FXが純減とかなると、かなりやばいね
これでもしAWACSがなかったらとか考えると背筋が凍る
在日米軍、極東アメリカ軍頼りだからな。
>>762 フェイクファルコンですね?
分かります
まぁそれはいいとしてで
F-2みたいな国産開発計画はないんかね?
バカ高いライセンス払うくらいならそっちのがかえって安上がりだろう
正気のさたとは思えん
心神は単なる実証機だから違うしっていうか別物だし
>>768 と思っちゃう反面
よくよく細かいところまで見てみると
憲法9条に隠れた軍事大国だったりするんだよなぁ日本ってw
>>771 今のところはないというか
そのための技術を手に入れているところ
>>772 初心者のオレにもわかるように説明してくれ(´・ω・`)
>>774 海自の戦力を調べてみるといい
イージス以外の全てを
空母みたいな表の部分がなくてたいしたことないような印象を受けがちだが
潜水艦やら弾薬やらの派手ではない部分は信じられないくらい恐ろしく充実してる
ハープーンなんてアメリカにつぐ保有量
>>775 もうちょっと追加すると
よく日本は輸送手段もなく戦闘力は皆無
といわれているが屈強な軍隊になる下地はもうできている
ヘリ空母、弾薬保有量、アパッチなどの攻撃ヘリなんてのを自力で作れるようになったら
即強力な進攻能力のある部隊となれる
進攻能力も全て付加してよいと国が全力で許せば
民間船を軽く改造して軍用に転化すれば1年という期間を設ければ
南朝鮮、北朝鮮を1ヶ月で制圧できるくらいの軍隊になってるだろうね
(もちろん中国とロシアの介入がないという条件ね)
人が足りないし、増やしたとしても1年じゃ教育期間が足りないので無理だと思います><
>>776 日本には海兵隊がないから無理だと思うぞ。
>>777 ソウダッターーー
人がたりないんだー自衛隊はw
そこを忘れてたーーーw
兵器や弾薬保有量や進攻手段しか考えてなかったよw
全部あわせても十数万程度じゃ無理だわなw
まぁ・・・下地はあるよってことで
ヘリ空母の「ひゅうが」なんて対して注目されてないが
アパッチやらなんやらをのせて運ぶ母体になったらもう鬼だよあれはw
海軍だけ充実しててもアカンだろ
陸軍はどうしようもなく弱小で、空軍もじきにそうなる
攻撃型のミサイル部隊もない 宇宙空間の軍事利用もない
どこが軍事大国なんだ
日本に軍隊はないといっているだろう。悪い子だ!
>南朝鮮、北朝鮮を1ヶ月で制圧できるくらいの軍隊になってるだろうね
何を夢見てるんだ。海自は戦力が充実してるといわれてるが、
実際はかなり偏っていて問題が多い
それに韓国軍は陸軍はかなり強力だし、北朝鮮は基地外国家
アメリカですらイラクであの状況
正直、今の陸自じゃテロにすらまともに対応できない
空自でも、韓国近辺の制空なんて無理
日本にはまともな対地攻撃ができないJDAMなんかじゃ話にならない
と、青木が言ってた。
朝鮮人は戦わず逃げる
併合してくれと泣きついてくる
恐ろしいのはそれだ
ひゅうがにアパッチ乗せてどうすんの?
>>782 悪いがあの国がイラクほどのテロになるとは思えん
歴史を見てればねぇ・・・
ましてや北朝鮮だったら「解放軍がきた」と泣いて喜ぶんじゃないか?
亡命数みてれば分るだろうがw
>>785 韓国軍であればそうかもしれない。
しかし日本軍となると・・・
朝鮮人が北朝鮮でどういう教育や洗脳をされているか考えてみよう。
苦しい生活を強いられてなお上からの思想をすべて信じているなら
現状維持で餓死させてやるのが彼らにとって幸せだろうけど
現実を見れば馬鹿でも疑うだろw
馬鹿のフリをするのはたやすい
ひゅうがにあぱっち
F-2 の問題点として拡張性の少なさがしばしば挙げられるけど、
F-16 を見てると、まったく問題無いような気もするんだよな
そーいえば、
コンフォーマル・アレイ・アンテナってやつが研究中だろ
あれ使えば円錐形のアンテナ作れるから、レドームの表面にアンテナ貼り付けて、
中をそっくり増設スペースとして使えるんじゃ無いかとおもうんだが
無様なドーサルスパインなんぞ着けなくて済む
>>790 レドームくらいの角度の円錐を作ったら正面が走査できなくなるとおもうけど…。
ステルス対艦攻撃機マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>782
阪神淡路大震災の時の事考えると
考える事も許されない国会審議のせいで
肝心の命令がいつまでたっても発せられないうちに
すっかり手遅れという状況が素人にも想像できる
自衛隊の装備や能力以前の所に不安材料があるんだよ
>>791 走査範囲180°近くあるから大丈夫だろ
団塊の世代が抜けて、ガクッと自衛隊の質が下がる悪寒。
コンフォーマルアンテナで尾翼をレーダーにできんかな?
F-2 で早期警戒機をw
いくらなんでもAWACS並みの出力は出せんだろ
結局ソレはアンテナの面積と発電能力で決まりそうな、、、
可能性が無くも無いかと
F-2のレーダーやアビオの改修がままならないのは電力不足もあるからな。どうしても装備できるジェネレータの大きさに制限がある以上発電能力は厳しいな。
改修の目処はたってる。
後は予算だけ。
>>799 F-2 AAM-4運用型機は、空自に引き渡されているがな。
今のところ、4機しかいないが。
> 4機
4年前のF-15J改の機数より多いなw
去年は2機だった筈なのに4機になったのか
この調子で、試験される機体が毎年少しずつ変わっていくのがいいなw
そしてAAM-4も配備済みなんだが機体を使った実戦への応用試験が終わってない事になったまま
気付いたら5年経って全機搭載可能と
F-2はとりあえずJDAM運用型には統一するみたいだが
AAM-4運用型に改修するのはデーターリンクガ開発された後になる可能性もあるな
2010年から改修開始でしょ
AAM-5は搭載しないのかね?
AAM-4搭載研究終わってからみたいよ
FI用に追加調達されればいい感じなんだけどなあ。
AAM-5は、搭載は出来る
しかしHMDが無いから100%の性能を引き出せない
優先度としては
@JDAM
AFLIR
BAAM-4
Cデーターリンク
DASM-3
EAAM-5
かね
自衛隊はクラスター弾禁止でピンチだろうけど、F-2だって機数減で、有事に果たして地上支援に回せるほど余裕があるかはわからんけどね。
でもFACとか整備するみたいだしね。
だから減ったのは予備機で配備数は減ってないがな
有事には対艦攻撃で消耗して、防空も行って、イッパイイッパイじゃないですか。
継続的(有効)な地上支援を行う余力なんてありますか。
有事ともなればLANTIRもとHARMも必要になるし、F-2にそんなに載せられるか?
何でJDAMなんだよ。
国産レーザー誘導爆弾くらい開発しろよ。
NHKのニュースだとオバマは日本にラプター売ってくれるみたいだな
と、なるとF-2のAAM4運用型は少数になるかもしれないが
F-2は仕様を揃える方針だから、それはない
F-15の近代化改修と違って予算圧迫しないだろうしな
防衛予算への締め付けが厳しい中にあっても
せめて現有装備くらいは最大限にアップデートしてほしい
>F-2のAAM4運用型は少数になるかもしれないが
それだとつめるミサイルがなくなっちゃう。
AIM-7Fの枯渇の問題か
F-15JpreMSIPはどうすんだw
もうさ・・・
F-2じゃなくてA-2に変えたら?
もう邀撃に使うことはほぼないんだしさ
ああ・・その場合はA-1になるか
>邀撃に使うことはほぼない
とはいっても、日本はAナンバーを使うと憲法がどうのとw
コブラとアパッチも改称の必要があるな
>もう邀撃に使うことはほぼないんだしさ
今でもスクランブルで飛んでるだろ
そもそもF-2のAAM-4運用改修で掛かる費用って
20億円以上なのか以下なのかどっちだ?
15億円とかだったら、IRAN機を毎年全て改修出来る
以下だな
5億のAPG-1の改修で20億も行くはずもなく
ARG-1にしたって2千万程度だから行く要素が無い
なんで ”ただミサイルを撃てるようにするだけ” の改造に
何億もの費用が発生するの?
その何億円の中に官僚の無駄遣い、役人の接待、その他多くの
不正使用が混ざってない?
具体的に何に幾らかかるかって公開されてないのかな?
リア厨か
悪いのは全て官僚の汚職だよwwww
日本は"ミサイルがちゃんと中るように"するから。
830 :
827:2009/03/14(土) 18:31:49 ID:???
>>828 しらねーのかよwww
説明できない奴が書き込むなよwww
俺と同レベルwww
良かったな
友達がいてw
めでためでたし
ミサイルぶら下げるだけなら旅客機でもできる
そっか…AWACSにミサイル積めばいいんだ!
ミサイル大きくして航続距離延ばせば最強だな!
また空中巡洋艦ですか…
>>827 ではミサイルを撃つために必要そうな要素を
色々素人考えでいいから想像して上げてみればいいじゃん
そしてそのために、新たな装備をつけるとしたらどの位の改造や
ソフトウェアの追加、基盤の追加を行わないといけないかとかw
今は市販品のパソコンに周辺機器をつなぐのはUSBで簡単に出来て便利な時代だよなあ
昔はボードだカードだこのコネクタだCDドライバだと大騒ぎだったよな
もっと昔は半田付けしてそうだw
そもそも戦闘機って頑丈で強度を要するものだから、開けるのすら大変だよな
整備員だってそんな奥まで毎回はとても開けられない
コンピュータと配線がどう繋がっているか、毎回ネズミが齧ったか?工作員が切ったか?なんて
チェックを直接目で行うのは無理だw
実際に端末に繋がっているかどうかのチェックだけで十分だから良いが
戦闘機のコンピュータって低温や機動に耐える訳だから堅牢なものが使われている
つまり古い
更に、無理に容量大きくするくらいなら、容量小さくしてでも堅実に動く方が安心だよな
余分なコネクタも付けにくいよなあ
そもそも戦闘機そのものが、作られてから10年もので新しいくらいだ
PCで10年だったらとんでもなく古い。上記の面倒な作業をあれこれやる必要もあっただろう
____________________________________________________________
その製品を作るのにこれだけ掛かって、その取り付けのためにこれだけの整備員が必要で、
新しい機器を取り付けるのにこれだけの作業が必要で、と考えて行くと、
やっぱり5億とか掛かっても仕方ないのかなあと思うなあ
「トランジスタ技術」なんて雑誌に電子部品いっぱいくっ付いた基盤の図が載ってるけど
ミサイルという誘導機械を半分自動的に目標に飛ばしてやるために、こんな基盤に外から命令与えてやる部品を作って、
それを戦闘機のセントラルコンピュータひいてはレーダーの情報と合わせて連携させるように
所定の場所に、幾つもの配線を繋いでいくのって、やっぱりそれなりに掛かるんじゃないの?
だが、
官製品を納入させるのには、市場価格の数倍を払っているという話もある
見積もり通りに出来ない場合に備えてその位金が出るらしい
その代わり、期日までに納入できないと話が一切チャラになって罰金まで取られるとの事
あるいは見積もり失敗で企業が赤字でも、作らないといけない場合が稀にだがあるという
しかも、初期の話と実際の導入数が大幅に違うなんてリスクはざら。
それでも部材はちゃんとストックしてなくちゃならない。
話もある
らしい
との事
という
>>836 F-15J MSIPのAAM4対応
拡張カード挿す
F-2のry
スロットの空き無いじゃん!統合カードにしなきゃ
F-15J preのry
バス違うじゃん!マザー交換?PC丸ごと買い替えの方がw
>>836 んで、結局どの項目に何円かかってるか分からないのねw
828 名無し三等兵 sage 2009/03/14(土) 18:17:32 ID:???
リア厨か
悪いのは全て官僚の汚職だよwwww
まー何でもこういうのは人件費と設備投資だよ、開発にしろ製造にしろ改造にしろ。
部品の材料費みたいなのは知れたもんだ。
官僚より政治家の方が問題だろ、常識的に考えて。。。
ゲル長官、、、
>>844 政治家の質が低いのは
国民の質が低いからだぞw
政治家を殺せばこの国はよくなる、みたいな人が定期的に出てくるよね
政治家を何人殺しても質の低いのしか出てこないけどね
政治家の供給源である国民自体が劣悪化している現実を認めなきゃw
そうそう。政治家だって生粋の日本国民だし。
優秀な在日韓国人に被参政権を与えれば解決じゃん
無理に朝鮮ネタに持っていかなくてもいいよ
今の政治は事実上世襲制だから
政策も硬直化してしまい、日本を停滞させている
近代史以降
日本が目覚しい発展を遂げたのは明治維新後と第二次大戦後。
いずれもそれまでの支配層が排除されたことが原因だとバカでもわかるはず
まあ今政治家が刷新されたところで
>>846-849みたいなのが
日本を良くできるとも思えないが
古い自民党をぶっ壊したと豪語する小泉も息子に世襲させます(^^)
ここはいつから「日本の政治家を語るスレ」になったんだ?
悪いのは政治家だからねwww
わかったからもう帰れ
力のない政治家のおかげでF-2のような悲劇が起きるんだ!
むしろ、ゲルが変な、邪悪な力を行使したからF-2の今がある。
ゲルが防衛関係の政務次官になったの F-2 の量産が始まってからじゃね?
そう、バイパー0だよ。
しかしながら、結果的には…ただのゼロだ。
色々ボロクソにいわれてるが
F-2は日本のための機体じゃないか
対艦装備を4発つめるんですよ?
対韓国戦や北朝鮮のときを想定したときF-2は強力なコマになるし
潜水艦で重要艦船を殲滅したあとF-2のハープーン編隊でフルボッコ
韓国相手にするには過大すぎる
北は論外。杭打ち機でノミを殺すようなもんだ
中国海軍が発展するか、ロシア海軍が復活すれば意味も出てくるが…
登場が遅かったか、あるいは50年ほど早かったか
潜水艦の使い方を間違っている上に、ハープーン(笑)
[防 衛]
第18回F−2計画調整グループ会議、米国で開催 23年度生産終了備えて日米間の定期協議設立へ
>>863 は?潜水艦の使い方間違ってる?
は?え?
え?えっと・・・?
えっと・・・潜水艦をどういう風に使うの?
イージスなどは潜水艦で安全に撃沈させて残った中規模・小型の艦船をSH-60J・Kで確実に撃破が念頭だろう
艦隊決戦になったら(そんな状況はありえないけど)
本格的にしようと思ったらそういう状況前に機雷蒔いて
潜水艦でプサンなどの港を監視引きこもり状態にするだろうが・・・
>>863 教えてくれ潜水艦の正しい使い方とやらを
>>866 落ち着け、まずは深呼吸しろ。
支離滅裂な事を書いてないで、もうちょっと文章まとめろ小僧
>>867 いいから潜水艦の使い方をだしな
正しい使い方とやらを
恥ずかしい人だな…。
>>869 いや単純に好奇心から
俺が考えている潜水艦の運用戦略が間違っているなら
修正しておかないとずっと恥かくだけだし間違っているというなら知っておきたい
少なくともイージスをやる場合は
潜水艦が最も有効だと思っているが
F-2の編隊からのイージス能力をこえたASM飽和攻撃も可能だが
そんなのコストがかかりすぎるだけだし
まさかミサイル艇で一か八かなんてバカなマネもできんだろう
>>870 ゴムボートに爆薬満載で特攻あるいはリモコンで突っ込ませる。
>>871 いちかばちかの一つだね
海上自衛隊にそれをやると成功するのか?
100%?笑わせるな
いいから正しい潜水艦の使い方をだな
俺の考える潜水艦の使い方は、
オホーツク海に沈んでおき、その時まで待機だなあ。
わけわからんのが沸いてるなーw
>>875 お前さんの知識はWWUで止まっているのかい?
>>876 止まってるのは870だと思うけどな
そもそもイージス艦を沈めることを第一義において残った中小の艦を沈めるとか言っている時点でナンセンスだな・・・・・
日本語でおk。
潜水艦乗りになってイージスと演習してみれば?
イージスを潜水艦で安全に撃沈できたら苦労しないよなぁ…。
というかむしろ、イージス艦って何をする艦なんですか、と。
ああ、巡航ミサイルをいっぱい積んで日本を火の海に(ryでしたっけか。(棒読み)
空母とか揚陸艦、簡単に極東ロシア軍でいうならミサイル巡洋艦を沈めるのが重要なのにイージス艦を沈めても仕方ないだろ。だからナンセンス。
まるでイージス艦がSAGの最強の艦でそれを沈めればあとは雑魚なんて考えている時点で基地外だな
沈黙の艦隊の読み過ぎだな。
イージス艦って防空能力が優れていて一部がMDに対応している程度で、他は普通の駆逐艦と大差ないからな
ロシア的な、攻撃型のミサイル巡洋艦だったらかなり怖いな。
防空能力が優れている艦に対して攻撃型潜水艦で攻撃というのは理に適っていると思うのだが
防空能力が優れている防御艦が防衛している軍事目標を攻撃する方が、防御艦自体への攻撃より優先順位が高いよね。
優先順位が高いからっていきなり王将に突っ込んでいく奴はいない
すると、リムパックでも空母を攻撃しないでイージス艦を狙って勝った勝ったとかよろこんじゃうわけか。
ウヒョー、なかなか斬新な軍事理論キター!!!
888==866だとすると自分がまず
イージス艦沈めて残った中規模・小型の艦船をSH-60J・Kで確実に撃破が念頭だろう
といってて自ら王将から落とすといっているように見えるけどな。しかも小型の船でもDDをSH-60で沈めるとか無理ありすぎ。まだ127mmやAGM-65を護衛艦から撃ったほうがましだ。
海自のSSは有事には基本的に海峡張り付けじゃないのかな
冷戦時代の戦術で、その後変わったかも知れないが
防空能力が優れている艦が対潜能力低いとは限らんだろ
お笑いだねw
イージスを攻撃するのに潜水艦という選択肢があるのにも関わらず
潜水艦を使わないんだとさ!ここの連中w
F-2厨はこんなのばっかなのか?
こいつはいつまでイージスを攻撃したいんだ?
どこの国のイージス艦を攻撃したいんだろうな???
うざいから早くいなくならないかな
イージス艦しか軍事目標がなけりゃ、撃沈もしようが。
航空機を有効利用しようと思ったら
一番最初に邪魔なイージス艦を狙うのは当然だろう
バカじゃねーのこいつらw
ww2のときいちいち駆逐艦から倒していくんだそうだこいつらの主張はw
日本やアメリカは真っ先に空母を狙ったがそれは愚作らしいw
某C国とか某R国のような大国でなく、自称先進国とかいうコウモリ国家を対等に扱え、と。
>>896 こいつもう意味不明だな。
上でみんなが説明してることまったく理解してないな。。。。。
駆逐艦から沈めるっていってるのは自分なのにな。。。。。。痛いやつだ
>>898 自分もなにもいまきたとこなんだがなぁ
しかしイージスを倒すのに潜水艦否定はまじうけたw
プライオリティの問題なわけだが。
斜め上回路だと全否定になるらしい。
割と頻繁にキチガイが湧くな
春だからね
まぁ潜水艦よりF-2の話しようぜ
イージスってのは軍艦に搭載される一つのシステムの名称に過ぎないのに、
高度な艦隊防空能力を持つ戦闘艦の代名詞と考えているバカが居るな。
フォールトシステムもよろしく!
あんまり苛めるからファビョっちゃったじゃないか!
ネット苛めはいけません><
トマホークならともかく、ハープーンと魚雷しか持ってない海自の潜水艦じゃ攻撃自体が自殺行為なんじゃね?
は?
F-2の空中給油か!
すげー
F−2て本家f−16みたいに空中給油できるん?
いやいや給油口は飾りじゃないっすよ?
機体ど真ん中に白い線で模様があるでしょ?
_十_
\ /
こんな感じの奴
ここからちゅうちゅうちゅぱpちゅっぱするの
グアムでのF-22Aとの模擬戦はどうだったんだろうか?
普通にボコボコにされたんでしょ
勝てるわけがない常識的に考えて
もし勝てたら日本の軍事雑誌が黙ってないだろう?w
F-2Aあのラプターをやぶる!とか大々的にでて
伝説扱いになってるよ今頃w
F-18がラプターを倒したことがあったけどそのF-18は伝説扱いにされてるしw
104で15以上の偉業になっちゃうな
F-2大勝利で次期F-XはF-2邀撃型に決定
とゆう夢をみた
F-22Aの大敗でペンタゴンは生産中止を決定、とかw
グアムの結果
キルレシオ 1:2.4
但し、F-2パイロットは教導隊員
F-22は新兵クラス
AAM-4改修機?
>>918 嘘を書くな。
今年グアムに行ったのは6SQである。教導隊はF2に乗れない。
F22は新兵クラスとか、わけがわからない。
>>921 このくらいなら F-2 にも適用できそうな気もするな
923 :
名無し三等兵:2009/03/18(水) 21:00:41 ID:dChwRSG3
F-2にウェポンベイ外付できるのか?
F-16 にコンフォーマルタンクがつくんだから、
F-2 でもできんことは無いだろう
背中だとミサイルの撃ち方を工夫しなくてはならんかもしれんが
インテークを DSI に改修できるなら、
腹にも着くかもしれん
なんちゃってステルスか。
F-22Aが足りないからってところかな?
いや、海外向け
それも攻撃任務より防空任務を求める国
攻撃したいなら、まずは法律を変えてください
少なくとも憲法は変えなくて良いよな。
防衛のための攻撃は今でも認められているはず。
>>926 もうなんか買う国一つに絞ってる様なコンセプトだな。
解釈の問題だし、売国奴がじゃまをしなければ法律はすぐに変えられる。
技術情報適正管理法とか
産業スパイ防止の方向で攻めればいい希ガス
誤爆したorz
すんません
RCSが過大なF-15は要りません><
心配することは無い。
・ステルス塗料
・コンフォーマルタンクにウェポンベイ
この2つは良いだろうが、
・垂直尾翼を傾ける
これをやって後一年で飛行試験することは無いだろう?
F-15SE は垂直尾翼を傾けているが、
その傾きは僅かで空力的な影響は少ないだろう
古い機体だから今みたいにコンピュータが無いと飛ばないってわけじゃないし
胴体の再設計は無い模様で、
傾きも根元からじゃ無くて、垂直尾翼のほうを途中で曲げてる
アレは本当に必要最低限って感じ
既に F-15 を売った国に改造として提案することができそう
>>914 > もし勝てたら日本の軍事雑誌が黙ってないだろう?w
F-2は今までも何度かDACTやってるけど結果は全く公表されてないよ。
>>937 そのつどぼろくそに負けてるからだろう?
F-2は戦闘機じゃなくて実質攻撃機だし
戦闘機としてはF-15Jに任せればいい
>>938 負けた勝ったは関係なく基本的に自衛隊はDACTの結果を公表しませんけど?
>>938 んーと、F-2駄作機論にどっぷり浸ってる感じ?
F-2は低空域性能が良いから対F-15でも総合的には良い勝負するはずなんだけど。
駄作、ではないけどもう少し価格が抑えられたらな…。
でも90機もあれば十分だよ
ASMを4発装備できる
フル稼働なんてありえないから
有事のさい60機想定しても240発を同時に運用できるってことだから
まじきち
F-2も垂直尾翼傾けろよ
どっちにだよ
斜め上だろ。
伸ばせってことか
角度とか。
前から見て三角形にすればいいじゃん。
>>936 ボーイングはF-15E系列をSE仕様に改修することは可能って言ってる
LST排気ガス汚いな…。
953 :
名無し三等兵:2009/03/19(木) 22:09:19 ID:4l6NwZOJ
>950
どうせならマーべリックばりに衝撃波を...
只今放映中by関東。
atじゃないのか
F-2の垂直尾翼を斜めに傾けるでなぜかコマンチ思い出した。
F-2要撃型はさしずめコマネチだな。
可哀想だからだれか反応してやれよ
おめぇコマネチバカにすんなよ?
独裁者の息子にアレされて亡命したり苦労してんだからよ
Y
>>940 基本的にF-1/F-2パイロットは訓練の中で空中戦の占める割合はそれほど高くない。
もっぱら空中戦訓練ばかりやってる空中番長のイーグルドライバーあたりとはそもそも素養が違う。
誰が練度の差の話をしろと
ごちゃごちゃうっせーな
空戦でもF-2が勝つんだよ。なんでか知らないけどな
疑問を抱くヤツは嫌F-2厨だ。決定「
どうせならもう少し面白いコメントしてくれない?
最高に頭の悪い発言をして下さいとな
日本がF-2を改修したら
F-22のステルスなんて簡単につけられるし
フェニックス以上の射程をもったミサイルを作るのすら容易
キム人臭いのお断り
>>965 頭の悪い発言をしてくれっていわれたから
したのに酷い言われようだw
アホさが足りなかったんじゃね?
F-2なんかSLAM-ERで全機離陸前に破壊ニダ!!
アクティブステルスマダァー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>942 積もうと思えば4発いけるかもしれないが、運動性能が極端に悪くなるので、まずはやらない。
4発載せてる写真はダミー弾ではなかったっけ?
イナート弾でも重量は同じじゃないのか
重量も重心も空力特性も同じ
>>866 潜水艦では港湾内の監視なんぞ出来ないし、湾口近くで出入りする船舶の監視なら
出来るが、それですら、相手に有力な対潜探知手段があれば危険極まりない任務で
WW2の頃から潜水艦の任務として不適だし、今だってそうだ。
今なら入出港は偵察衛星で十分。
???
これだけ積んでもわりとロール早いのねぇ
大変だな戦闘機パイロットは
さすがに重そうだが、シースキミングをやるなら十分以上だな
979 :
中の人:2009/03/28(土) 17:29:53 ID:???
ダミー玉でしょw
>>979 ダミーの意味知っているのか? 取付・質量・空力・重心が、同じ。
981 :
中の人:2009/03/28(土) 19:22:57 ID:???
デモ用ダミーの場合質量だけは1/100
春だねぇ
>>981 高速飛行の風圧や急機動のGに耐える強度を
女子供でも片手でらくらく運べる重さで実現したんですね
最近は馬鹿をカミングアウトする奴が多いな
同じコンフィギュレーションじゃないとわざわざ実機に吊れるようにする意味ないし、
つか特性の違う物を吊って飛ばすにはそのために新たに試験が必要になるし。
そんな無駄な手間も金もかけられない組織なのは皆さんご存じの通りなわけで。