●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 502

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆pKOzWF5Ydg
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板まとめサイトwiki(FAQ)
  http://www6.atwiki.jp/army2ch/
 初心者スレまとめサイトwiki(新FAQ)
  http://www33.atwiki.jp/armyfaq/
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 ウィキポータル:軍事
  http://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E8%BB%8D%E4%BA%8B
前スレ
  ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 501
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221642054/l50

★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初に回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または30分以上
 スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編は禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼し使わない様ご協力願います。
2名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:03:25 ID:???
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■■スレを立てる前にここで質問を■■99
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1221566826/l50
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
 ■○創作関連質問&相談スレ 40○■
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1219150925/l50
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy6.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 43
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1214724180/l50
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
 派生議論スレ36
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1217292205/l50
・政治については戦争板で
 http://schiphol.2ch.net/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1467◆◆
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221900930/l50
3 ◆pKOzWF5Ydg :2008/09/21(日) 18:04:04 ID:???
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

・未回答質問は>>4以降を参照願います。
4名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:04:46 ID:???
※各種FAQ。
軍事板公式のFAQはありません。自己責任でご利用下さい。

軍事板まとめサイトwiki(FAQ)
http://www6.atwiki.jp/army2ch/
wiki形式のFAQ。情報量は並み。

初心者スレまとめwiki(新FAQ)
http://www33.atwiki.jp/armyfaq/
個人運営。堅実だが情報量は少ない。

軍事板常見問題(旧FAQ)
http://mltr.ganriki.net/
個人運営。独断と偏見が多い。
5名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:04:57 ID:???
●sage進行について
    ________________________
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |★「sage」とは?
    |  「本文中」ではなく,「メール欄(E-mail欄)」に 
    | 半角文字で「sage」と書き込めば
    | スレが板の先頭に上がらなくなります。
    | 別にいくら下がってもスレが消えることはありません。
    |
    |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     。|  わざわざsageるのは荒らし対策だお
  /⌒ヽ  / |
 ( ^ω^)⊃ ∠___________________
  /U /___________________Ellヨ__


6名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:06:29 ID:???
>>5
sageの質問にはろくな解答がつかないので、まともなナ回答が不要なやつは
sageろよ。
7名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:07:34 ID:???
>>6
なんでそんなことを断言できる?
8名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:08:44 ID:???
・NGワード推奨
 霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF

 このコテは想像で間違った回答をしたり
 ソースと違うことを言ったりする嘘つきです。
 あまり信じない方がいいでしょう

 また、日本語の文章が理解できないので、
 訂正をされると延々と言い訳を書き続け関係ない事例で
 反論をおこない初質の運営に支障が出ます。
 言い合いになっても本人は移動しないので、まあ無駄とは
 思いますが派生スレに誘導しましょう。
9名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:09:17 ID:???
コテ叩きうざい
10名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:11:54 ID:???
現在3つのFAQサイトが並立中、どれが正しいかは自分で判断してください。
なお、軍事板ならびに初質スレに「公式」ないし「公式回答」なるものは存在しません。

軍事板常見問題(旧FAQ)
http://mltr.ganriki.net/index02.html
所沢というコテハンが管理するHTML方式のFAQ 情報量は豊富だが個人による編集

軍事板まとめサイトwiki(新新FAQ)
http://www6.atwiki.jp/army2ch/
新FAQ(管理人行方不明で閉鎖)の一派が立てたWiki方式のFAQ 荒れ気味

初心者スレまとめwiki(新新新FAQ)
http://www33.atwiki.jp/armyfaq/
軍事板wikiFAQ作成本部スレの460が作った初質スレ限定のFAQ 堅調

>>4
新新FAQ信者乙
11名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:13:13 ID:???
>>1
死ねクズ
123を訂正:2008/09/21(日) 18:13:56 ID:???
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます
・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソースを併せて提示するよう心がけてください。
 回答者も一般人です。
 海のものとも山のものとも知れないヨタ話を全て判断しろというのは無理な話です。
 しかし元となった話(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してもらえれば多くの場合は検証可能です。

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。

・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

・未回答質問は>>4以降を参照願います。
13名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:16:18 ID:???
質問ですがひどく前の質問、しかも回答済みの質問にレスしてまで
スレを立てたいものなのですか?

前スレより

950 名前: ◆pKOzWF5Ydg 投稿日: 2008/09/21(日) 17:59:24 ID:uQJTb6z0
>>749
>韓国が「経済的事情の改善」の為に何処かの国に戦争を仕掛ける可能性はありますか?

全くありません。韓国のみならず戦争は「経済的事情の改善」にはなりません。
14名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:17:18 ID:???
>>
新新新信者乙
15名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:18:09 ID:???
所沢さん以外のはクズwww
いったい、誰が使ってんだよwww
16名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:18:11 ID:???
>>13
新新FQの信者なんだから仕方ないだろ。
17名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:18:13 ID:???
所沢信者また敗北かwww

つ−かアンチ多杉だろ?w
所沢ってなぜこんな嫌われてるんだよw
18名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:19:43 ID:???
アンチ数人が荒らしてるのに多すぎとかねーよwwwwwwwwwwwwwwww
19名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:24:40 ID:???
>>18
所沢乙
20名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:26:53 ID:???
>>19
新新FAQ信者の荒らしおっつーwwwwwwwwwww
21名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:31:34 ID:???
>>13
軍板公式FAQであるwikiFAQのリンクが1にない違反スレが立つのを防ぐための努力です。
所沢信者も違反スレでなく1にwikiFAQのリンクがある正しいスレを立てるというなら
そのような努力は不必要となるのですが。
22名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:45:50 ID:???
>軍板公式FAQであるwikiFAQ
そんなの勝手に決められても困るw
23名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:49:48 ID:???
>>22
前々スレで軍板住人の同意が取れたことですよ>公式AQ
24名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:52:58 ID:???
>>23
削除することの同意も取れてる。
25名無し三等兵:2008/09/21(日) 18:54:53 ID:???
>>23
柳原香奈子が美人であることも。
26名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/09/21(日) 19:03:33 ID:J57KNwol
前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。


160 :名無し三等兵:2008/09/18(木) 16:52:31 ID:oUW7ZAWf
皆様の情報網のお力を拝借したいと思います。
1990年11月頃、ドイツで開催されたオークションで、ヴィルヘルム=ビットリヒSS大将の騎士十字章と柏葉が競売にかけられたそうなのですが、その情報を求めています。
オークション名、開催日、出品NOなどの具体的情報、あるいは該当オークションのカタログをお持ちの方がいらっしゃいましたら、宜しくご教示をお願いします。

273 :名無し三等兵:2008/09/18(木) 23:25:09 ID:nA2dIjai
エアランドバトルの基本理念は、広域突破をかけてくる敵に対して航空兵力と巡航ミサイルによる敵第二、三線部隊の漸減と
敵の指揮通信を遮断することでの敵前線部隊の孤立化だとおもいますが
現在イランや北朝鮮、或いは中国などでは対抗戦術は確立されているのでしょうか?

292 :名無し三等兵:2008/09/19(金) 00:53:16 ID:HPuzo/hn
WW2で実戦に使われた戦車と戦後第1世代の戦車の命中率を
比較しているサイトがあったら教えてください。
また、フランス陸軍のAMX-30の命中率は射距離1000mで何%くらいですか?

312 :名無し三等兵:2008/09/19(金) 15:04:42 ID:hRW4earg
自衛隊の自走式対空砲には
空対地ミサイルや滑空爆弾を撃墜できますか?

326 :名無し三等兵:2008/09/19(金) 16:33:30 ID:ukgYP6sf
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1217735994/907-
こんな流れになって気になったのですが
米海兵隊の入隊基準や普段の訓練はどんな内容なんでしょうか?

406 :名無し三等兵:2008/09/19(金) 23:12:17 ID:NCf4tjpZ
アフリカ戦線やイタリア戦線において三号戦車がM4と対敵した場合、T-34/75と対敵した時よりも部が悪かったんでしょうか?
27名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/09/21(日) 19:04:19 ID:???
441 :名無し三等兵:2008/09/20(土) 01:46:02 ID:iY2WDwUM
SS109弾についてググって調べていたところ、
大分前に落ちた過去ログに、

SS109の採用当時の過大気味な遠距離性能とかの方が気になるな
FNはのちのP90用のSS190でも過大(誇大)性能アピールして実態ばれて顰蹙買ってるし、あの企業のなんか体質なのかな?って思わぬでもない
SS109の場合はまあ、明らかに過大なその性能アピールがどのソースから出てたのがイマイチわからなくてあれだが

というレスが合ったのですが、当時それほど性能が誇張されていたのでしょうか?
現在のSS109に対する評価とはどのようなものなのでしょうか?

848 :名無し三等兵:2008/09/21(日) 11:22:41 ID:+jcDFaG0
陸上兵器でチタン合金製の装甲を持っているのはMCSが最初になるのですか?

889 :名無し三等兵:2008/09/21(日) 14:20:30 ID:HTwJxTfO
G3小銃やMP5短機関銃は閉鎖不良を起こした場合、どのように対処するのでしょうか?

どちらの槓桿も遊底を引く事は出来ても押し込む事は出来ないし、ボルトフォアードアシストらしきものも
見当たらないので疑問に思いました。

922 :名無し三等兵:2008/09/21(日) 16:49:50 ID:/VSXw09t
73式装甲車はいつまで現役で居られますか?
同時期のM113はまだ米軍でも頑張っていますが。


以上です。よろしくお願いします。
28名無し三等兵:2008/09/21(日) 19:06:40 ID:TkMNhVM4
太平洋戦争時において、
日本軍の航空機は、“Zeke”“George”
といったコードネームで呼ばれていたのに対し、
艦船は、
“AKAGI”“SHOKAKU”“YAMATO”“MUSASHI”
など、実名で呼ばれていたのはなぜでしょうか?
29名無し三等兵:2008/09/21(日) 19:09:00 ID:???
>>27
前スレ922
耐用年数がくるか、新型への更新が終了するまで。はっきりいって、不明。
しってるのは、防衛省の内部の人だけ。
30名無し三等兵:2008/09/21(日) 19:10:28 ID:???
>>28
基本的に一品物である艦船には、固有名称がついてるけど、量産品である航空機には
タイプ名称しかないため。
31名無し三等兵:2008/09/21(日) 19:13:04 ID:???
>>28
名前がはっきりわかっているならわざわざコードネームをつける意味がないから。
32名無し三等兵:2008/09/21(日) 19:36:21 ID:WGh8lDf2
現在の日本に空母機動部隊は不要と言われていますが、
帝国海軍機動部隊は、
平時にはどのような任務を行なっていたのでしょうか?
33名無し三等兵:2008/09/21(日) 19:41:46 ID:???
>>32
戦争に備えた訓練です。

海軍部隊のうち、訓練以外の任務を行っていたのは以下のようなところ。
・練習艦:新人士官の養成
・中国駐留の艦隊・陸戦隊:存在することによる警備、示威
・北方警備の駆逐艦・海防艦若干:国境警備。漁船の保護
・測量部門:測量
・給油艦:石油の輸入
34名無し三等兵:2008/09/21(日) 19:47:57 ID:???
>>32
なお、細かいことを言えば、日本海軍が平時に空母機動部隊を編成していたことはない。
真珠湾攻撃のために、適当な護衛艦艇をかき集めて臨時編成したのが最初。
空母に戦艦や巡洋艦等をつけた建制の空母機動部隊が編成されたのは、ミッドウェー海戦後。
35転載:2008/09/21(日) 20:06:35 ID:???
18 モッティ ◆uSDglizB3o sage New! 2008/09/21(日) 20:03:12 ID:???
>273 :名無し三等兵:2008/09/18(木) 23:25:09 ID:nA2dIjai
>エアランドバトルの基本理念は、広域突破をかけてくる敵に対して航空兵力と巡航ミサイルによる
>敵第二、三線部隊の漸減と敵の指揮通信を遮断することでの敵前線部隊の孤立化だとおもいますが
>現在イランや北朝鮮、或いは中国などでは対抗戦術は確立されているのでしょうか?

エアランドバトルの理解がちょとおかしい気がするが。現状では防空能力を上げるぐらい
ロシアの対空兵器が充実してるのはそのためでもある。


>312 :名無し三等兵:2008/09/19(金) 15:04:42 ID:hRW4earg
>自衛隊の自走式対空砲には
>空対地ミサイルや滑空爆弾を撃墜できますか?

87式の事か。機関砲なんだから当たれば落ちるわな。当たれば。
目標を捕捉できるかは大まかに言ってその大きさと早さで決まる。
弾道ミサイルは無理だが亜音速で巡航ミサイルぐらいなら撃墜できる可能性が高い。

>406 :名無し三等兵:2008/09/19(金) 23:12:17 ID:NCf4tjpZ
>アフリカ戦線やイタリア戦線において三号戦車がM4と対敵した場合、T-34/75と対敵した時よりも部が悪かったんでしょうか?

T-34とM4の性能比較はおいておいて、アフリカのような開けた場所では戦車の性能差が戦闘の結果に反映しやすい。
また東部前線ではソ連の混乱と指揮の稚拙さからT34が確固撃破されたが、北アフリカに上陸した米軍は準備万端で進攻した側。 (実戦経験のなさからけっこうな損害を受けてるが)
36転載:2008/09/21(日) 20:07:43 ID:???
20 名無し三等兵 New! 2008/09/21(日) 20:05:27 ID:ouvNYvEX
質問です。

現代の船や潜水艦や食料は、主に冷凍食品が多いんでしょうか?
37名無し三等兵:2008/09/21(日) 20:10:34 ID:???
>>36
以下参照。

>冷凍食品が主です.それでステーキやらウナギやらトンカツやらが出てくるそうです.
>生鮮食品でも冷蔵すれば日持ちするものもありますよ.
>手元の資料によれば,10日目の夕飯にリンゴが出たそうな.
>あとは缶詰ですね.
>それと,食事は数週間で,いくつかのメニューでサイクルを組んでいるので,飽きがきやすいそうです.
>なお,「同時に新鮮な食材は出港後数日で無くなる」のは当然,水上艦でも同じ.
http://mltr.ganriki.net/faq09c02b.html
38名無し三等兵:2008/09/21(日) 20:18:16 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
39名無し三等兵:2008/09/21(日) 20:19:25 ID:???
>>35
モっちゃんのレスは個人的な妄想だから転載する価値はないよ
40名無し三等兵:2008/09/21(日) 20:37:26 ID:dldKN2Hz
太平洋戦争のときの日本の潜水艦は、アメリカ本土を砲撃したことがありますけど、
ほかの場所にも艦砲射撃をしたことはあるんでしょうか?
41名無し三等兵:2008/09/21(日) 20:41:03 ID:???
>>40
ミッドウェー海戦のときに、潜水艦が地上砲撃やってる。
数発打ったところで反撃が始まったので、すぐに逃げた。
42眼い人:2008/09/21(日) 20:56:09 ID:???
>>40
開戦直後の12月中には、ハワイやジョンストン島などの島嶼砲撃をしています。
翌1942年前半には、本土西海岸とミッドウェー島を砲撃したほか、
オーストラリアのシドニーを特殊潜航艇で襲ったときに、母艦も砲撃しています。
ガダルカナル島やインド洋のココス島なども、1943年1月にかけて砲撃しています。
実害はあまりなかったようですが、
1942年9月に伊31がソロモン諸島のヌデニ島を砲撃したときには、相当な損害を報じています。
(橋本「伊58潜帰投せり」)
43名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:08:41 ID:???
>>42
ソースは?
44名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:10:38 ID:Bi1qGc1G
マニアックな質問ですが、ずっと不思議に思ってたので質問です。

WW2の英米の銃剣は、写真を見る限り色々あるのですが(英には30年式のようなナイフ型の長い銃剣、スパイク式、
米には1905年式、M1、それと刃渡り20糎くらいの中途半端な銃剣)、
大戦中に逐次更新中だったんでしょうか。たとえば、フィリピン緒戦の写真、アイスランド進駐軍、ガ島の、タラワの写真では
1905年式と思われる長い銃剣が付けられていますが、ノルマンディーや沖縄や硫黄島、アンガウルになると、
短くて実用的と思われる新型の銃剣を付けてる写真が散見できます。
 銃剣だから補給の問題も無かったんでしょうが、なぜ戦争中にわざわざ更新する必要があったのでしょうか。
また、英軍の場合、スパイクも刀剣型長銃剣もWW1タイプだと思うのですが、統一しようとは思わなかったのでしょうか。
45眼い人:2008/09/21(日) 21:12:52 ID:???
>>43
付けたとおりです。朝日ソノラマ3版だと68〜73ページ。
46名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:14:00 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
47名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:14:17 ID:???
>>43
さすがにレス中にソース明記してあるのにいちゃもんつけるのはみっともなさ過ぎる。
48名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:16:52 ID:???
未解答質問まとめ、乙であります > 軍曹殿。

> 848 :名無し三等兵:2008/09/21(日) 11:22:41 ID:+jcDFaG0
> 陸上兵器でチタン合金製の装甲を持っているのはMCSが最初になるのですか?

ttp://www.tms.org/pubs/journals/JOM/9705/Montgomery-9705.html
によると、ブラッドレー歩兵戦闘車のハッチへの採用が最初のようです。
49名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:18:16 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
50名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:18:44 ID:YWwCqCHm
http://jp.youtube.com/watch?v=fr0KdxhYgfY
↑これはスラストSSCの映像ですが、
 オレンジ色の炎はアフターバーナー時のものという認識でよろしいのでしょうか?
 ちなみにエンジンはF−4のものと同じだったと思います。
51名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:27:15 ID:???
>>50
よろしいと思う。エンジンはJ79なので、F-4(ファントムII)の他に、F-104やB-58にも使われている。
52名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:27:17 ID:???
>>44
銃剣ではないが、小銃について、ガタルカナルに投入された海兵師団がスプリングフィールド小銃から、
最初にガーランドへ更新され前線に投入されてるので、前線投入部隊から、小銃にあわせ銃剣も装備を
更新していったものと思われる。米軍の場合、前線投入前にハワイなど後方の補給地で集結後。訓練を
行って投入されてるので。
英軍については、識者待ち、根拠なしの思いつきの理由だと、倉庫にあまってたとか、伝統とか、ロクな
合理的な理由を思いつかない。
53名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:28:52 ID:???
コピペ連投バカがいるようなので これを貼っておきますね

【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド129【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1221268365/l50

ただ串使ってるとはじかれるみたい
5451:2008/09/21(日) 21:31:17 ID:???
>>50
ちょうど、J79のアフターバーナー込みの地上試験の動画がある。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qZKKeg7lOr8

まん中あたりから。オレンジのアフターバーナーの炎とともに、可変ノズルが開くのがわかる。
55名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:32:09 ID:???
>>50
オレンジ色の炎自体はバーナーを使わない状況、いわよるミリタリ推力でもみることはできる
外部環境次第だね
記憶ではバーナー使用で音速突破なんだが、改めて調べてみるとそう明記してあるもんがないな
車の3面図をみるとサイズ的にバーナーが付いてるか微妙
ノズルが見えればはっきりするんだけど
56名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:33:03 ID:???
>>51
おいおい、スペイだぜ
57名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:36:35 ID:Bi1qGc1G
>>52
ありがとうございます。
ガ島では最初はスプリングフィールドを使ってたのですかね。ということは
写真で見る長い銃剣を持ってる人はそのなごりでしょうか。
58名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:36:53 ID:???
>>34
第一航空艦隊って、戦前からあったんじゃなかった?
59名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:41:21 ID:???
>>58
一航艦は航空戦隊だけの集合体。トンボ釣りの旧式艦が少しついてるだけで、作戦能力はない。
60名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:50:28 ID:???
>>57
ガタルカナルに投入される前に交換されてる。
61名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:51:54 ID:???
>>56
途中から変わってる。
62名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:53:07 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
63名無し三等兵:2008/09/21(日) 21:53:50 ID:???
こないだ「あたご」が遭遇した潜水艦って結局鯨だったの?
64名無し三等兵:2008/09/21(日) 22:12:03 ID:???
>>63
結論は出ていない。確実な答はたぶん誰にもわからないだろう。

ただ、潜水艦と思われるものの推定移動速度が異常に速いとか、不自然な点は多々あるな。
65名無し三等兵:2008/09/21(日) 22:18:31 ID:3ktzWZFT
質問です

戦艦大和の第二主砲砲塔長であった奥田特務少佐の回想録があると知ったのですが
今でも手に入るのでしょうか。
66名無し三等兵:2008/09/21(日) 22:21:33 ID:???
>>65
書評スレへどうぞ。ここでも入手可能か知りたい人多いでしょうが。
67名無し三等兵:2008/09/21(日) 22:27:02 ID:ORe5DGNO
日本が同盟国であるドイツに対米開戦を決定したことを通知したのはいつなのでしょうか?
ひょっとしてドイツはパールハーバー奇襲まで知らなかったのでしょうか?
68名無し三等兵:2008/09/21(日) 22:28:54 ID:???
>>67
真珠湾まで知りませんでした。逆にドイツも対ソ戦の開始を日本に教えてませんでした。
69名無し三等兵:2008/09/21(日) 22:42:25 ID:1DFQ/j0j
正しい初心者スレと重複のニセ初心者スレの見分け方ってどこですか?
とりあえずコテハン付いてる人が正しそうな回答をしているこちらかなとは思うのですが。
70名無し三等兵:2008/09/21(日) 22:45:41 ID:???
>>69
>>1のスレ立てルール

スレ立て人が前スレの950以降の最初の回答者であること。
71名無し三等兵:2008/09/21(日) 22:50:17 ID:???
>>69
>>1のスレ立てルール

テンプレの大幅な改編は禁止です。
こちらは違反スレになります
72名無し三等兵:2008/09/21(日) 22:50:19 ID:ORe5DGNO
>>68
ありがとうございます。
しかし当事の同盟国の関係というのはそんなのが当然だったのでしょうか?

追加の質問ですがイギリスがドイツに宣戦する前はあらかじめアメリカに通知していたのでしょうか?
73名無し三等兵:2008/09/21(日) 22:53:35 ID:???
>>72
別に同盟を結んでるわけじゃないアメリカに通報する義務はないし現に通報してない。
74名無し三等兵:2008/09/21(日) 22:55:07 ID:???
>>71
こっちのスレは前スレから改変されてないけど?
75名無し三等兵:2008/09/21(日) 22:56:49 ID:???
>>73
どうせ援助を期待してたんだろうから予め知らせてもよかったと思うけどね。
76参考:2008/09/21(日) 22:57:21 ID:???
前スレの1

ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板まとめサイトwiki(FAQ)
  http://www6.atwiki.jp/army2ch/
 初心者スレまとめサイトwiki(新FAQ)
  http://www33.atwiki.jp/armyfaq/
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 ウィキポータル:軍事
  http://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E8%BB%8D%E4%BA%8B
前スレ
  ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 499(実質500)
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221205147/l50

★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初に回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または30分以上
 スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編は禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼し使わない様ご協力願います。
77名無し三等兵:2008/09/21(日) 22:57:28 ID:???
>>70 >>71 ど…どっち?
78名無し三等兵:2008/09/21(日) 22:58:00 ID:???
このスレの1

ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板まとめサイトwiki(FAQ)
  http://www6.atwiki.jp/army2ch/
 初心者スレまとめサイトwiki(新FAQ)
  http://www33.atwiki.jp/armyfaq/
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 ウィキポータル:軍事
  http://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E8%BB%8D%E4%BA%8B
前スレ
  ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 501
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221642054/l50

★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初に回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または30分以上
 スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編は禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼し使わない様ご協力願います。
79名無し三等兵:2008/09/21(日) 22:59:27 ID:???
>>77
>>76>>78を見れば分かるとおり、改変はされていない
つまり>>71は言いがかり
80名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:02:48 ID:???
>>79
言いがかりはあなたですが?
前スレの奴も改編テンプレですよ
81名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:04:19 ID:1DFQ/j0j
ちょっ…おまっ!? ホント勘弁してください(泣。
82名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:05:08 ID:???
>>80
その前も同じだけど?
それに「大幅な改変」が禁止されているだけで、
FAQを削除したり追加したりするのは大幅とはいえませんが
83名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:05:56 ID:YIe9+o3a
小説や映画なんかに出てくる旧軍の憲兵は大概弱いものいじめばかりする悪役的に描かれてますが、実際もあんな感じだったのでしょうか?
それとも単なる誇張なのでしょうか?
84転載:2008/09/21(日) 23:09:36 ID:???
181 名無し三等兵 New! 2008/09/21(日) 23:02:20 ID:EnqlyVO9
戦艦大和特攻時には、冬月が米軍パイロットの救助の為に着水した飛行艇を
撃てる位置にありましたが、「人命救助はお互い様だ!」ということで撃たなかった
と聞きました。

もし、撃っていたらなんかの国際条約等に、違反したんでしょうか?
85転載:2008/09/21(日) 23:10:14 ID:???
183 ひよこ名無しさん New! 2008/09/21(日) 23:05:42 ID:CMLpPmA6
中国が朝鮮戦争でやった人海戦術は
今日においても通用するのでしょうか?


184 名無し三等兵 New! 2008/09/21(日) 23:05:51 ID:VbX7Jzmp
軍事評論家の潮匡人氏について軍事版の評価はどのようなものでしょうか?
86名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:19:05 ID:???
>>84
飛行艇が衛生部隊の機体(船で言えば病院船になるような)であったような場合は別だけど、
そうでない限り、相手が投降しているわけでもないので、攻撃しても問題ない。
米軍が救助に使ってた飛行艇は、その手の保護を受ける衛生部隊とは通常異なる。
87名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:21:31 ID:???
転載の質問はID無し質問になるんじゃないの?
本人はいないんだし
88転載:2008/09/21(日) 23:22:48 ID:???
173 名無し三等兵 New! 2008/09/21(日) 22:49:29 ID:hNBCtNNz
昨日、どこかのスレでみたんだけど、
ガスコンロで爆発?(沈没?)した空母があるって本当ですか?
89名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:24:10 ID:hgkEclaM
なんで男達の大和があって
男達の信濃はないの?
90名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:24:14 ID:???
転載元を書かないと意味ないんじゃ・・・
91名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:24:26 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
92名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:24:34 ID:qeHeFfze
軍艦内では、水兵は上官に会う度に直立敬礼しているのでしょうか?
狭い軍艦内では、一日に何度も会うこともあるでしょうし、
そのたびに動きを止めていては、勤務に支障をきたす気もします。
93名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:26:05 ID:???
ギャンブル板にリンク張ってあって、たどって来ました。
公営ギャンブルなら、掃海部隊の機雷処理の競争なんていかがでしょう?
スリルは競馬競輪の比じゃないですよ。
94名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:26:17 ID:???
>>92
状況による。戦闘中ならシカトだし
95名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:29:22 ID:???
>>92
旧海軍だと1日1回でよかったと聞いた覚えが。
96名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:29:51 ID:???
>>93
地味すぎて見てるほうは退屈だお
97名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:30:15 ID:???
>>92
つ 略礼
98名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:30:54 ID:???
>>87
>>90
元の重複スレには告知してあったから、大丈夫じゃない?
2スレ同時進行よりは、早めに当面使用するスレを確定したほうが好都合な気はする

>>88
重複スレで出てたようにキッチンから火災を起こした船があるのと、
別に、艦内に気化した燃料が充満して引火した空母があるから、その二つの話が混じったんでないかと
99名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:33:06 ID:???
>>93
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

>>96 のとおり、最低単位が1時間で、何日がかりのギャンブルになるからねえ。
しかも、最近の掃海では、地雷踏みみたいな危なさがないし。

まだ、機甲部隊の地雷原突破の方がスピーディで危うさがあるが、
それも敷設部隊が優秀な場合に限るし。

それよか、イラクのヤバい通りを星条旗押っ立ててオープンカーで走るとか、
平壌で「   は死んだ!」とか走り回る方が
100名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:34:06 ID:???
どうでもいいが、向こうのスレのほうが、進んでるので、向こうが950になったら向こうのやつが新スレ立てるぞ。
101名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:36:50 ID:???
>>100
こっちが先に進んでも同じことだろ。>>950での重複スレ立て荒らしは。
だから、現状まともに機能してるこっちに集中させるのがいい。
102名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:37:31 ID:zGvYsB3o
昔、何かの番組で大和か武蔵か記憶に無いけど、
資料が殆ど無くて、撃沈された後も発見されず、
証言でしか存在が確認されてないみたいな戦艦がある
って番組がやってたんだけど、大和じゃなかった?

もう伝説みたいな感じで言われてたんだけど。
103名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:38:06 ID:9YP59EeX
挙手敬礼はどこの誰が考えだしたのですか?
104名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:42:15 ID:???
>>103
ローマ式敬礼なら、カエサルに対して行われたのが最初といわれてる。
105名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:42:24 ID:???
>>103
いろいろ説があるんだが、正式に定められたのは、18世紀(19世紀だったかも)のイギリスで。

それまでは敬礼はいちいち帽子を脱ぐという動作を行ってたんだが、何度も何度も帽子を脱いだり
着けたりしてるとすぐに痛んでしまうので、「敬礼は帽子のつばに触れるだけで良い」っていう
決まりが出来たのが最初。

だから、挙手敬礼は帽子を被ってるときしかやらない(まあ今は海外ではそうでもないんだけど)。

他の説としては、中世の騎士が主君の前でバイザーを上げる動作が元だといわれたり、
主君を前にして臣下が「おお眩しゅうございます」って意味で挙手したのが元だといわれたり。


蛇足だが、F&Qに会ったような気もする。
106眼い人:2008/09/21(日) 23:45:47 ID:???
>>102
番組自体は見たことがないですが、
「武蔵」については沈没後も着底しないで海中を漂流しているという伝説があります。
吉村昭が、「武蔵ノート」という著作の中で触れています。その話ではないでしょうか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128540452
107名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:46:41 ID:???
>102
大和は海底で三分割でバラバラになってる映像も有ると言うに
畝傍(扱いは巡洋艦だけど)回航中に行方不明になってる艦もある

>103
中世欧州の騎士道のなごり、バイザーを上げる仕草から
108名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:47:07 ID:+jcDFaG0
CV9040の対空自走砲バージョンであるカメレオンは開発国のスウェーデン以外に配備されている国、
或いは採用を検討している国はありますでしょうか?
109眼い人:2008/09/21(日) 23:49:29 ID:???
>>106
誤「武蔵ノート」→正「戦艦武蔵ノート」
110名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:52:01 ID:???
>>103
ttp://mltr.ganriki.net/faq12c.html#03107

 【回答】
 諸説ある.ローマで市民が元老院議員などの公務員に近づく際,武器を持たないことを示すために手を開いて差し上げた習慣,中世の騎士が挨拶する際に鎧の面頬を上げて顔を見せた習慣,など.

 現代の軍隊の敬礼の直接の起源は1800年代初期に英国のコールドストリーム近衛連隊で挨拶の方法を「帽子のヘリに触れる」と定めたこと.
 これ以前の挨拶は,いちいち帽子を取っていたので帽子の傷みひどく,問題になっていた.

 英国陸軍の敬礼は「帽子のヘリをつまむ」動作を様式化して,手のひらを相手に向けて指をまっすぐ伸ばし,右眉の上につけるように形式化された.

 これに対し,帆船上では防水・防腐剤のタールを塗ったロープを握るため士官・兵とも手のひらが黒く汚れていたので,英国海軍では手のひらを相手に見せないよう,手のひらを下に向けて敬礼する形式となった.
111名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:53:06 ID:zGvYsB3o
>>106>>107
どうもありがとう。
じゃあ見たのは武蔵かな...。
なんか写真も無いし、設計図のような資料も無いみたい
な話だった気がするけど、記憶違いですね。
112名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:54:24 ID:???
>>89
信濃の乗員は女だったからかもしれません。乗員名簿で男なのか性別を調べてみてください。
113眼い人:2008/09/21(日) 23:55:38 ID:???
>>111
オカルト板でも質問してみるといいかもしれませんよ。
114名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:05:38 ID:yRJ2i1JS
質問です
アクティブソナーで鯨と潜水艦の区別ってつくんでしょうか?
115名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:08:44 ID:???
>>114
つくかどうか知ってる人はこんなところに書き込みません。
116名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:10:25 ID:???
>>114
ハクジラ族にいる、超音波を発して獲物を探したり捕らえたりしてる種族は
アクティヴソナー打てば逃げるか気絶して浮かぶか死亡して沈んでいくので
わかる。

そういった能力のない種類でも、アクテヴィソナーの音は嫌うしかなりの
ダメージを受けるので逃げるか気絶するか、とにかく「潜水艦ではない」
行動をするからわかる。
117名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:11:39 ID:???
118名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:14:42 ID:???
>>114
その辺にいる鯨の大きさは20m程度。
潜水艦よりかなり小さいので、区別がつく可能性はある。

>音波を出して反響音で船舶などを探知するアクティブソナーで、
>約30分後「潜水艦の可能性が高い」と判断したという。
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092001000848.html

と発表されており、海自は区別可能な能力があると考えるのが素直。
119名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:14:46 ID:lGr913oQ
韓国は何が目的でイージス艦を導入したのですか?
北と戦争になっても北の同好会レベルの海軍なら秒殺ですよね。
日本と戦争をするために導入したってのは本当ですか?
120名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:17:35 ID:???
>>119
逆上陸をかけたときのエリアディフェンスだろ。
朝鮮戦争での仁川上陸作戦の成功が、頭にある国なんだから。
121名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:17:42 ID:OEZqUcJs
>>116>>118
ありがとうございます
122名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:18:24 ID:???
>>117
読んでみたが特に矛盾はしないと思われ
wikのその項目iはローマ式敬礼について重点的に書いてあるだけで

あと110のリンク先の元ソースは
ttp://usmilitary.about.com/cs/generalinfo/a/salute.htm
のようだが
123名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:19:20 ID:???
>119
駄々っ子はおウチに銭が無くとも、お他所の子がオモチャを持っていれば、ねだるだろ?そう言う事さ
124名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:19:27 ID:???
>>119
韓国軍は、最近は北より、むしろ北崩壊後の中国との直接対決を意識しているらしい。
125神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/09/22(月) 00:19:39 ID:???
>>114
ソナーに詳しくはないのだが、鯨と潜水艦ではそもそも大きさが違いすぎるからわかるのでは。
シロナガスクジラだって30m程度だが(ザトウあたりなら大きくて20mってとこだし)、
小ぶりな通常動力潜でも50mはあるでしょ。
126名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:20:55 ID:???
>>119
中国空母へ対抗するための防空能力強化が重視されているとの見方。by朝鮮日報

>韓国海軍、7000トン級イージス艦6隻建造へ
>離於島・独島(日本名竹島)で発生し得る中国や日本との海上衝突や、
>海底資源をめぐる海洋紛争に備える意味もある。
>特に今回の計画は、中国が空母を建造する計画を進めるなど、
>韓国周辺諸国の海軍力増強への取り組みに対処しようとする目的もある。
http://www.chosunonline.com/article/20070314000035
127名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:21:43 ID:???
そもそもアクティブソナーでいるのはわかっても、対象物の大きさまで判別できるのか?
128名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:22:17 ID:???
朝鮮日報はソースとしてはちょっと…

まあ、周囲の状況に備えるのは(たとえ戦争が起こりそうになくても)当たり前だけどね
129名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:23:53 ID:UyDIXZx3
戦艦大和で始めて採用された技術ってなんかあるんですか?
130名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:23:58 ID:???
>>117
そのwikiの記述だと起源は書いてないね
おまけに「ローマ皇帝カエサル」と一般的には誤解しやすい記述がされている
代々のローマ皇帝の名に「カエサル」と「アウグストゥス」がつくのは事実だが
カエサルといえば普通は三頭政治を行ったガイウス・ユリウス・カエサルを指すが彼は皇帝になっていない
ローマ皇帝一般ならいちいちカエサルとつける必要はない

また、皇帝の登場より元老院のほうがはるかに早いのだから、
元老院議員相手の行動が皇帝への行動に変わった、というのなら何ら矛盾ない
131名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:26:31 ID:???
>>122
>>130
信者乙
お前ら身串に篭ってろよ
軍板に出てくんなよ
132名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:28:26 ID:f8k034Zy
       _  _            
     / ,. -、`r― 、`ヽ、        
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_    
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、   このスレッドはアホの子が立てた重複スレッドと言う事でわかっています 
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ    
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ    
   `Kゝ{ ●    ●    ! ゝ-イ'     
   || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|       
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i‖l      
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |      
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/    
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |  あつこば先生乙   
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ|\   
133名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:28:52 ID:???
>>117
その記述って出典の文献が無いし、載ってる絵も18、19世紀の物なんだよなぁ。
134名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:30:29 ID:???
>>110

ロシア海軍の「ゲンコツをこめかみに当てる」のはどんな由来?
135名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:32:23 ID:???
>>129
46cm砲、15m測距儀、球状艦首(バルバスバウではない)等々
136神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/09/22(月) 00:33:08 ID:???
>>127
パッシブソナーはただのマイクでいわば通信傍受アンテナとみたいなもの。
ソナー員がひたすら聞き耳を立てているだけだが、
アクティブソナーは原理的にはレーダーと同じで、映像表示されるので目標物の大きさも判別できるよ。
137名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:33:58 ID:???
>>135
46センチ砲は、第1次大戦で既に英軍が実用化してるじゃないか
138名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:35:47 ID:???
>>133
英語の方を見てみれば…って、こっちも独自研究の恐れがありますとか言われてるな。
139名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:37:50 ID:???
>137
艦載の三連装でか?つまらん事言うなよ
140名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:41:42 ID:???
>>129
既存の技術の拡大版、というだけで特になかったと思ったが

>>135
46cm砲はイギリスのフューリアスが先だったかと
141名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:41:47 ID:???
>>138
信者は実に粘着だな
142名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:46:02 ID:???
>>134
社会主義・共産主義式の敬礼が由来だと思います。
従来式の挙手敬礼はブルジョア軍隊式だとして、代わりに用いたようです。
スペイン内戦時の人民戦線軍なんかが使ってます。
http://www.ubcpress.ca/images/renegades1.jpg
143名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:47:59 ID:UyDIXZx3
>>135
バルバスバウと球状艦首って違うんですか?

同義語かとおもってたのですが
144名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:49:43 ID:???
>>143
同義語だよ。
145名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:49:43 ID:???
146名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:50:49 ID:???
>140
だから三連装って先程も(ry
147名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:51:24 ID:wKZiR312
下士官って死亡率は兵より高いですか?
148名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:52:52 ID:???
>>142
へえ、そういう起源だったんだ。
初めて知った。

…皇国の守護者でバリバリ帝政の帝国があの敬礼してちゃ本当はまずいわけだ。
まあフィクションだけどさ。
149名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:53:06 ID:???
>>147
絶対数はともかく、死亡率は高くなることが多い。
敵の指揮官を狙うのは基本だから。
150名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:55:01 ID:???
>>114
それがつかないんだよ
グリーンピースが毎年出してる白書によると、鯨を訓練対象の自国(同盟国)潜水艦や所属不明の潜水艦と間違えて追い詰め
殺しちゃうケースは後を立たないらしい
とくに近年は鯨が急増してるんで誤認・虐殺数も増えている
151名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:55:47 ID:???
>>143
所謂バルバスバウと大和の球状艦首は別物ですよ
152名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:57:04 ID:???
>>148
あの世界にはあの世界の由来があるんだろ。

一応というかファンの自説だが
「皇国」世界は、宇宙に進出した人類が衰退し、宇宙に出る手段も恒星間
交通手段もなくなって孤立してしまい文明レベルが後退した殖民惑星が舞台の
世界」
ってのがあったのでそれで納得したまえ。
153名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:57:28 ID:???
>>142
なんかカワエエ o(´▽`*)
154名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:59:43 ID:???
>>150
それは音響測定艦の広域探査用低周波ソナーの話かと。
155名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:59:44 ID:P70BYAdB
英海軍が先に採用したのは18インチ(45.6cm)砲で、大和級のは46cm砲じゃなかった
でしたっけ?
156名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:01:48 ID:???
>>146
46cm未満の三連装なら大和以前もある
大和は既存の46cm砲と三連装を組み合わせただけ
それを「始めて採用された技術」といってよいのかどうか
157名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:02:20 ID:???
戦艦って魚雷ぶつけないと上からいくら爆弾落とそうが沈まないんですか?
158名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:02:36 ID:???
>>92
艦内では兵も士官もいるべき場所いっていい場所が決まっているから「一日に何度も会う」なんてことはないんだ
159名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:03:01 ID:???
>>152
いわゆる地連の未来説ね

まあ、作者が書かないんだからもはや関係ない話ですが
160名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:04:47 ID:???
>>157
んなこたない。
80番を弾薬庫に喰らって爆沈したアリゾナとか、フリッツXに撃沈されたローマとか。
161名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:05:46 ID:???
>>157
爆弾が弾薬庫に命中すれば爆弾だけで沈むよ。
162名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:05:50 ID:UyDIXZx3
>>151
え?

大和ってバルバスバウじゃないの?
いよいよもってよくわからなくなってきた
その違いについてkwsk
163名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:07:12 ID:???
>>61
ん スラストシリーズの中にはJ79搭載のもあったが、そいつは別の車だ
音速は突破出来ずに終わったはず
164名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:08:23 ID:???
>>142
何か日本海軍でもそんな感じの敬礼があったような気がするんだが…
165名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:09:21 ID:???
>>157
火薬庫の弾薬に引火すれば爆発で船体が壊れて沈む。
アリゾナの致命傷とか、誘導爆弾で沈んだイタリア戦艦ローマなんか。

あと、至近弾なんかで浸水すれば、これは魚雷があたったのと同じことになって沈む。

予備浮力以上の量の爆弾がのっても沈むな。うん。
166名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:09:50 ID:???
>>136
それ、沈黙の艦隊の中だけの話だよ
167名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:12:25 ID:???
>156
貴方の論を借りれば、全ての船は丸木舟の技術の応用、とも言える事になるかと

三本くっ付ければ、あら簡単。とはいかん事は充分貴方も承知の上の事でしょうに
168名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:13:31 ID:???
>>156 >>167
派生スレでどうぞ。まだ新品ですぞ。

派生議論スレ37
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221998944/
169名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:16:54 ID:QujtZSZQ
b級c級として逮捕され一年以内に無罪判決が出て日本に帰れた軍人っていますか?
170名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:17:17 ID:advIYMqY
防衛白書を見ると20年度になって急に89式小銃の調達数が増えていますが、何かあったんでしょうか?
171名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:18:56 ID:???
>>170
少数調達だと不経済なので、まとめ買いすることにしたせいです
172神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/09/22(月) 01:20:56 ID:???
>>170
単年度会計から複数年度会計による一括調達に切り替え、コスト削減を図ってる。
173名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:21:45 ID:???
前年まで6千挺くらいだったのが一気に2万挺か
軽装甲機動車も100両以上でハイペースだな。

その分他の装備が酷い…
174名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:22:59 ID:???
>>170
概括請求。
予算措置上、数年分まとめて平成20年度予算に乗っけてまとめて注文することで、
単価を下げてるんだと思われ。平成21年度概算要求は調達数0となる。
実際の生産ペースは数年分で均すと、変わらない。
175174:2008/09/22(月) 01:30:14 ID:???
>>174
ソース:防衛費の平成21年度概算要求
http://www.mod.go.jp/j/library/archives/yosan/2009/yosan_gaiyou.pdf
176名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:34:17 ID:???
>>175
何かF-15の近代化改修で集中整備にしたら詐欺みたいに費用が下がることになってるんだがww
177名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:39:10 ID:???
>>176
違う、これまでが詐欺みたいに高すぎるんだよ!
178名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:49:23 ID:/Osz7SWe
海上自衛隊の汎用護衛艦には、
ヘリコプター発着用のスペースとヘリコプター一機を格納できる格納庫を設けるのが一般的ですか?
179名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:51:55 ID:/AX7Grbh
アメリカやロシア、中国なんかは人工衛星をミサイルかなんかで破壊することが出来るそうですが
一体最大でどの程度の高度の衛星を破壊出来ますか?静止衛星ぐらいまでいけますか
180名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:53:59 ID:???
>>178
最近の護衛艦は皆そうなってる。
そもそも88艦隊計画で、DDH1隻で3機、DD5隻で5機の計8機を運用する、って決まりだったから。
181名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:54:54 ID:???
>>175
いろいろ新しい組織を設立したり改変したり見てる分にはわくわく出来るんだが、
その分他のところがいろいろ削られるんだろうな、と思うと気が重くなるわ。
182名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:58:51 ID:???
>>179
http://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/24.html#id_0f6e0ade
対衛星ミサイルって開発すすんでますか?アメリカのGPS衛星(Navster)を撃ち落とすことできますか?

軌道高度が2万キロ以上だから、ちょっとムリ。
例えば、中国が落とした自国の気象衛星は、高度1000キロもなかった。

米も含めて高度20000kmの衛星を探知、追尾して破壊できるミサイルは存在しない。
強いて言えば、米が衛星のメンテ用(燃料補給、部品交換など)に開発中の衛星は
レーザーレーダーを装備し、最終的には静止軌道の衛星にまで接近、相手を確認して
操作を行う機能を持つ予定。当然破壊にも使用できるわけだが、まだ開発の初期段階。
183名無し三等兵:2008/09/22(月) 02:00:24 ID:???
>>180
でもそれは非効率だから、
最近では対潜ヘリはDDHにまとめて、
DDからはヘリの運用能力を外そうと言う構想がある。

ヘリ格納庫なんて外して、その空いたスペースに別の兵器を積んだ方が、
戦闘能力が上がるからね。
184名無し三等兵:2008/09/22(月) 02:01:28 ID:UyDIXZx3
>>179
>一体最大でどの程度の高度の衛星を破壊出来ますか?静止衛星ぐらいまでいけますか

高度三万六千`の静止衛星はムリッス


米軍の開発してたA-SATは高度1900kmまで届いたらしい
185名無し三等兵:2008/09/22(月) 02:02:40 ID:???
>>178
むらさめ型、たかなみ型はヘリ用格納庫2機分(配属は1機)ということになってる。
もっともむらさめ型は格納庫からヘリ用甲板までの移送用レールが1本しかないが。
186名無し三等兵:2008/09/22(月) 02:26:01 ID:QujtZSZQ
89式よりM4の方が良いと思うのですがM4に変える事は出来ないの?
187名無し三等兵:2008/09/22(月) 02:34:14 ID:8l5hGNku
塹壕の起源はいつ頃でしょうか?
日露戦争で両軍が塹壕を掘って対峙したとか
旅順攻略戦で壕を掘るまでの弾よけに死体を積み上げた、等の話は聞きますが
それ以前の戦争では塹壕は用いられなかったのでしょうか?

あと、この頃の塹壕戦はどのようなものだったのですか
手榴弾や迫撃砲の原型のようなものが作られて
互いに投げ合った、と聞いたことはありますが
機関銃の配置された陣地や塹壕をどのように攻略したんでしょうか?
188名無し三等兵:2008/09/22(月) 02:36:51 ID:???
南北戦争がすでに近代的な意味での塹壕戦だった。
189名無し三等兵:2008/09/22(月) 02:36:56 ID:???
>>184
・M4はカービンなので、小銃である89小銃の代替にはできない(有効射程が全然違う)
・基礎兵器である小銃を自国設計・自国生産できる能力を維持することも防衛政策の一環
190名無し三等兵:2008/09/22(月) 02:37:20 ID:???
>>186

入隊したあとまず最初に>>186の厨臭いところから徹底的に叩きなおされますから安心してください。
191神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/09/22(月) 02:39:55 ID:???
>>186
HK416ならともかく、リュグマン方式で比較的頻繁にクリーニングが必要なM4を今さら導入するメリットは感じないなぁ・・。

実は、陸自の特殊作戦群では取り回しの面からM4を使っているという話もあるが、
一応、現在豊和工業で新たに「先進軽量化小銃」というのが開発中だから、
大々的に外国製のカービン小銃を導入する必要はなさそうだ。
192名無し三等兵:2008/09/22(月) 03:01:11 ID:???
旧軍が兵科の区分を廃止したことについて質問です。
何故兵科区分を廃止したのでしょう? 英国などの例を見るとどうしても必要な制度にも
見えませんが、わざわざ完全に廃止してしまう理由がわかりません。
兵科廃止の決定には、どういった背景があったのでしょうか?

また同様に、兵科廃止の数年前に各部の相当官の名称が改称されましたが、これも
どのような背景でこういう改称が行われたのでしょうか?
193192:2008/09/22(月) 03:01:58 ID:9IWiPN2+
ID出し忘れました
194名無し三等兵:2008/09/22(月) 03:26:13 ID:???
>>187
塹壕はもともと要塞を攻略のするための技術として発達しました。
時代としては築城・攻城の天才ヴォーバンが活躍した17世紀あたりです。
(今年、ヴォーバンの城塞群が世界遺産に登録されたそうで)

野戦での塹壕使用は>>188の書いている通り南北戦争です。
まだ機関銃が普及していなかったため、歩兵突撃が十分に有効でしたが、
その後、機関銃が普及し、火砲との連携が考慮され、構築・運用方法も
洗練されてくると、塹壕は決定的な防御陣地となりました。

戦車、毒ガスなどの兵器が考案されたのも塹壕対策でした。
かつてドイツ軍は軽装歩兵による浸透戦術(WW1)や、戦車集中運用による
電撃戦(WW2)など、いくつかの重要な戦法を実用化しましたが、これらの
戦法も万能ではなく、現代においても防御陣地としての塹壕は高い防御力を
誇ります。

結局の所、基本となる攻撃方法は、十分な準備攻撃に続く歩兵突撃です。
現代では戦車・歩兵戦闘車・歩兵が協調して制圧を行います。

現代では燃料気化爆弾が塹壕制圧の切り札になると見る向きもありますが、
これまでの新兵器同様、対応策が出現する可能性もあります。
195名無し三等兵:2008/09/22(月) 03:39:57 ID:QujtZSZQ
>>191
89式って見た目もダサいのでぜひ格好いい銃にして欲しいですね
196名無し三等兵:2008/09/22(月) 03:44:30 ID:???
どう考えてもM-16系統の方がダサいだろ…
197神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/09/22(月) 03:53:31 ID:???
>>195
見慣れてくるとあれはあれであの無骨さが良いと思えてくるよ。
自分も、最初89式は好きじゃなかったが、今では愛着を覚えるようになった。

むしろどうしても未だにM16系が格好いいとは思えないんだよ。
一体感のないフォルムとか、デコボコして下品なハンドガードとか、
安っぽい照門照星とキャリングハンドルとか・・・。

まぁ、所詮は趣味なんだけどさ。
198名無し三等兵:2008/09/22(月) 03:55:32 ID:???
見た目で一番いいのはL85
異論は認める
199名無し三等兵:2008/09/22(月) 04:06:35 ID:???
半自動装填装置に夢中、ということですね
よく分ります
200名無し三等兵:2008/09/22(月) 06:04:53 ID:???
総理大臣が麻生さんになったとしたら、
朝鮮や中国からの潜水艦を逃がさずに沈めてくれますか?
201名無し三等兵:2008/09/22(月) 06:19:51 ID:???
>>200
そういうことは事務所に問い合わせてみましょう
http://www.aso-taro.jp/

2chで解答もらっても信頼できないでしょ?
202名無し三等兵:2008/09/22(月) 07:57:22 ID:???
ぶっちゃけどういうこともこういうスレで聞かずに自分で本買って調べたほうがいいんだけどな
203名無し三等兵:2008/09/22(月) 08:18:27 ID:???
>>162
大和の球状船首はバルバスバウと言う造波抵抗低減の為の形状で合ってる。

その球状船首(バルバスバウ)の中にソナードームを備えた最初の艦船だった。
204名無し三等兵:2008/09/22(月) 08:28:58 ID:OEZqUcJs
ランドパワーの国は永遠にシーパワーの国に勝てないんでしょうか
205名無し三等兵:2008/09/22(月) 08:31:49 ID:???
>>136
分解能の問題で、離れた距離からアクティブソナーで目標のサイズを細かく知ることはできない。
相手のサイズだけでなく、形状や、表面の性状によっても反射は変わる上、
日本近海の浅海では、海底と海面の間で多重エコーが生じ、干渉するのでさらに難しい。
で、潜水艦側では音波吸収タイルなども使ってるわけで。

音波を使用して映像を得るような技術もあるが、これも至近に限られた方法で開発途上。

>>179
旧ソ連の対衛星ミサイルが、最盛期で4000km程度まで可能だったといわれてるのが、
少なくとも知ることができる範囲での記録。それも実験はされていない。

>>195-197
どーでもいいことだが、確かにM16系はダサい。アメリカ人って趣味悪いてーか、美意識ないな。
206名無し三等兵:2008/09/22(月) 08:42:01 ID:???
趣味が悪くダサイ兵器を作る国は強い
特に海軍
207名無し三等兵:2008/09/22(月) 08:45:08 ID:???
>>204
いやそれ軍事メインの話題?
松村励氏に言わせると、最近のイギリスが失敗した例だとか
陸の国家間(フランス+ドイツ・・・)の関係が強化されて、現在ではEUになったわけだが
英は微妙に距離をとった構図にならざるを得なくなっている
208名無し三等兵:2008/09/22(月) 08:46:01 ID:???
松村励→松村劭
209名無し三等兵:2008/09/22(月) 08:59:00 ID:???
>>204
そんなことはないよ
マハンはシーパワーの優位を説いたけど、その後もいろんな主張が
出ては消えている。
現在では、どっちかが圧倒的に優位としている論者は少数じゃないかな。

マハンだけ読んでエキサイトした人が何か喚いてるのを聞いたのかな?

>>207
戦史や戦略やるやつなら、マハンやナイぐらいは読んでるだろ
そこから先、どの辺までやるかはともかく。

210名無し三等兵:2008/09/22(月) 09:04:21 ID:???
>>205
反射波では向きの問題も大きいぞ。正面から見た潜水艦と横っ腹から見た鯨。
211名無し三等兵:2008/09/22(月) 09:05:50 ID:???
とりあえず、ローマ帝国はランドパワーの国だったし、シーパワーの国を従えた。
212名無し三等兵:2008/09/22(月) 09:18:26 ID:ufB4RvNX
ドイツはなんでソ連にまで戦争しかけたんですか。くやしくてたまりません。
あれさえなければヨーロッパに君臨してたし、残りはイギリスだけだったのに。
213名無し三等兵:2008/09/22(月) 09:48:51 ID:???
ソ連嫌いだからだよ
214名無し三等兵:2008/09/22(月) 10:12:56 ID:???
「社会主義の脅威」って言ってももうぴんと来ないんだろうな。
215名無し三等兵:2008/09/22(月) 10:18:24 ID:???
ひどく大物狙いの釣りだな
いくら初質でもそれは無理だろw
216名無し三等兵:2008/09/22(月) 10:21:36 ID:???
じじは嫌いだから落ちるW
217名無し三等兵:2008/09/22(月) 10:23:09 ID:???
イギリスの方がおまけ、てかドイツ的には戦いたくない相手だった(勝てないという意味ではなく、俺達友達だろ? て意味)。
ソ連は不倶戴天の敵。スターリンもまたドイツに対する開戦計画を持っていたことはペレストロイカ以降知られつつある。
218名無し三等兵:2008/09/22(月) 10:27:49 ID:???
>最近では対潜ヘリはDDHにまとめて、
>DDからはヘリの運用能力を外そうと言う構想がある。

誰の構想?
219名無し三等兵:2008/09/22(月) 10:32:08 ID:???
>>218
ヨタだから真に受けるなw
その構想が本当だったら、TMD対応のDDGグループはヘリを運用できなくなる、てことに。
もう八八艦隊じゃなく、DDHグループ×4+DDGグループ×4の8個任務群編成に変わったんだから、
DDHを含まない部隊編成も普通に行われることになってしまうよ。
220名無し三等兵:2008/09/22(月) 10:36:39 ID:???
そもそも、どこの国見ても、新造艦はヘリ搭載が当然のたしなみだっての。
221名無し三等兵:2008/09/22(月) 10:40:49 ID:???
少なくとも運用能力は持たせといて絶対に損しないからね。
222名無し三等兵:2008/09/22(月) 10:55:45 ID:???
世界最強の軍はアメリカ海兵隊だろjk
ちなみに世界最強の隊はイギリス陸軍特殊部隊(SAS)
223名無し三等兵:2008/09/22(月) 10:56:16 ID:???
> 19(日) 百里基地 航空観閲式

航空観閲式って一般人は基地に入れませんのん?
224名無し三等兵:2008/09/22(月) 10:58:10 ID:???
>>222
デルタの方が色々と充実してないか
225名無し三等兵:2008/09/22(月) 10:58:16 ID:???
>>223
観閲式は一般公開はしてない。

民間人でも招待された人は入れるけど、航空祭のような形では見られない。
226名無し三等兵:2008/09/22(月) 11:20:05 ID:???
>>218
有事の際にはDDHの搭載スペースで1個護衛隊群分が集中運用可能という話があるから、
それを誤解したんじゃないかと思われ
227名無し三等兵:2008/09/22(月) 11:33:32 ID:Ga3G4c2C
>>225
dクス
敷地外から撮影してたら捕まる?
228名無し三等兵:2008/09/22(月) 11:35:31 ID:mOyXkbn3
死ニ方 用意
229名無し三等兵:2008/09/22(月) 11:35:39 ID:???
>>227
法律的に詳しいことはちょっとわからないが、観閲式には
総理大臣とかの要人が出席してくるので、周辺警備が厳しいから
そもそもそんなことは出来ないと思うけど・・・。

ただ何であれ警察に見つかったら「ちょっといいですか?」と声掛けられるのは
確実では。
230名無し三等兵:2008/09/22(月) 11:35:52 ID:???
>>227
どんな写真をどこから撮るか? で変わるから答えようがない。
その判断基準は基地の警備部隊が決めることだからね。
231名無し三等兵:2008/09/22(月) 11:42:25 ID:???
>その判断基準は基地の警備部隊が決めることだからね。

日本という法治国家で、基地の警備隊が勝手に何でも決められるわけ無いだろ。
232名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:00:55 ID:rIRkgTQk
海自が潜水艦と鯨を見間違えた説が出てるけど、
過去に別の国とかで海生動物と潜水艦を見間違えた例ってあるんですか?
233名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:04:08 ID:???
>>232
たくさんある。鯨だけでなく、魚の群れを見間違えたり、ビーバーの泳ぐ音をスクリュー音と聞き違えたり。
234名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:05:12 ID:???
>>232
ぐぐる気にならないほどある。トドだかなんだか相手に、爆雷落としまくった話もある。

「見間違い」以外にも、パッシブソナーで敵の戦略原潜だと思い込み、追尾し続けた攻撃原潜の話もあったはず。
235名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:06:30 ID:QujtZSZQ
欧米では軍が自国内で国内戦を想定した訓練ってしてるのでしょうか?
してる場合どういう訓練なんでしょうか?
236名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:10:49 ID:???
>>235
どんな軍隊でも「内戦」を想定した有事計画は必ず立てる。
公表するかは別として。

あと、フランスの国家憲兵隊のように、そもそも存在自体が
「内戦」「公的武装組織の反乱」を想定してる軍隊もあるし。
237名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:16:46 ID:???
>>203
>その球状船首(バルバスバウ)の中にソナードームを備えた最初の艦船だった。
ソースをくれ。戦艦にはソナーがついてないはずだが。
238名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:17:42 ID:???
イタリアのカラビニエリも国防省所属だし。
239名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:17:45 ID:rIRkgTQk
>>233 >>234
ありがとうございます。
できれば、どこの海軍のいつの事例なのか、具体的にいくつか上げてもらえると助かるのですが。
今ぐぐっても、海自の今回の事件ことがらみばかりで、具体的事例が出てきません。
240名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:22:55 ID:???
自国内の戦闘なのか内戦なのかで意味合いがかわってきそうな・・・

NATO加盟国は年に一回(農閑期)に大規模な演習を演習地の外、市街近郊や畑でやっていましたな。
通勤通学している一般市民の脇で戦争ごっこしている姿はなかなかシュールでございました。
241名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:23:23 ID:???
>>237
パッシブソナー(水中聴音機)なら、戦艦含めてたいていの艦は積んでる
初めてかどうかしらんが、大和のバルバスバウ内部には聴音設備が積んである。
http://www.warbirds.jp/ansqn/logs/B001/B0002936.html
242名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:27:05 ID:QujtZSZQ
日本の軍人恩給が約1兆円ってホントでしょうか
243眼い人:2008/09/22(月) 12:30:43 ID:???
>>242
平成20年度予算では恩給費は8000億円。
年々減少してるので、前は1兆円越えてました。
http://www.soumu.go.jp/jinji/pdf/onkyu_qa_02.pdf
244名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:34:36 ID:???
>>239
ちょっとネット上でははっきりした例を見つけられなかったが、とりあえず手元にある「雷撃機出動」という本に、
昭和17年初め頃のエピソードとして、パラオ群島に展開中の海軍機がイルカの群れを敵潜水艦と見間違え、爆撃
更に報告を受けた基地では大騒ぎになって、上陸中だった艦艇の乗組員を呼び戻し、
駆逐艦が急遽出撃したという話が出ている

この手のエピソードは他の本でもいろいろと見かけるので、かなりありふれたことだったようだ
245名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:35:31 ID:QujtZSZQ
>>243
>年々減少してるので、前は1兆円越えてました。


減ってる理由ってなんでしょうか?
246名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:35:58 ID:???
>>243
ソースは?
247名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:37:03 ID:???
>>245
受取人がどんどん老衰で死ぬから。
248名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:40:35 ID:rIRkgTQk
>>244
ありがとうございました。
249名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:43:15 ID:???
>>246
眠い人も粘着されて大変だな・・・眼い人!?
250名無し三等兵:2008/09/22(月) 13:11:34 ID:???
最近はソース明示してる解答に自爆ツッコミするのが流行?
251名無し三等兵:2008/09/22(月) 13:37:08 ID:???
>>245
とんだゆとりだな。
252名無し三等兵:2008/09/22(月) 13:38:56 ID:???
>パッシブソナー(水中聴音機)なら、戦艦含めてたいていの艦は積んでる

また電波を(w
253名無し三等兵:2008/09/22(月) 13:45:32 ID:lzEiC/CM
質問
どこで見た記述かは覚えてませんが、確か70年代の作品で
核爆発によって強烈なECM効果が起きて、付近ではレーダーや電子機器がまともに使えないって描写があったが、
これは正しいでしょうか?また、現代の電子装備でもそうなるのでしょうか?
254名無し三等兵:2008/09/22(月) 13:47:55 ID:???
>>253
ありうる話といわれる。対策もされてる。
EMP兵器でぐぐると幸せ。
255名無し三等兵:2008/09/22(月) 13:54:56 ID:???
>>253
まずECMじゃなくてEMPな。エレクトロマグネティック・パルスで電磁パルスの略。
で、強烈な電磁波によって、保護されていない電子機器の回路が焼ききれるのは本当。
実際に、核実験で発生したEMPの影響でハワイ大停電が起きたりとか実例もある。
現代じゃEMP対策もしてるけど、全ての配線、電子機器を保護するというのは現実的で
なく、人間は殺さないけど電気的な部品だけ破壊する非致死的兵器として、EMP兵器は
開発されつつあるけど、まだ出力がいまいちで実用には至ってないはず。
256名無し三等兵:2008/09/22(月) 14:01:21 ID:???
キ128は概観図程度のものも無いのでしょうか?
257名無し三等兵:2008/09/22(月) 14:04:40 ID:lzEiC/CM
さっそくググってみたがこれで合っています。
素早い回答ありがとうございます。

ちなみに、EMP兵器は電磁パルスによる電子機器の破壊が目的だが、
シールドしてればレーダーや無線そのものの動作に影響はないでしょうか?
というのも、データリンクが必要不可欠なアメリカ空軍にとってどういう影響が出るのかが気になって。
258名無し三等兵:2008/09/22(月) 14:12:33 ID:QujtZSZQ
戦前の軍医って今で言う内科、外科だとどれを担当してたの?
259名無し三等兵:2008/09/22(月) 14:25:56 ID:???
>>258
戦前でも戦後でも、内科外科に限らず、いろんな科の医者がいますが。
260名無し三等兵:2008/09/22(月) 14:42:42 ID:???
>>258
船医と同じで、本来の専門は様々。軍病院レベルになれば当然分業となり、
各専門科を担当するけど、人数が少なければ兼務、あるいは一人で全科を診る。

現代と同じで、医師免許には科の限定はない。医師免許を取得した後に、
専門科の医局で修行を積んで、その科の医師として一人前になる。
医師免許を取るには内科、外科、産科など、基本となる科を修得し、
試験に合格する必要があるから、それでも問題ないということ。

熱心な医者なら、軍医に任官されたら、自分の不得意な分野を
(例えば内科医なら外傷外科を)復習するかもしれない。しないかもしれない。
261名無し三等兵:2008/09/22(月) 14:52:14 ID:???

「中国→くじら」発言の真意とは、軍板的にはどの辺にあるのでしょうか?
262名無し三等兵:2008/09/22(月) 14:57:57 ID:???
>>261
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

文字通り。中国なんかそのうち滅亡するよ。俺たちが採り尽してやるかんね。って真意。
263名無し三等兵:2008/09/22(月) 15:18:34 ID:wKZiR312
質問です。
高砂義勇兵ってのは軍属ですか?兵ですか?
ぐぐったら両者ともいたとかいないとか。
264名無し三等兵:2008/09/22(月) 15:23:45 ID:wKZiR312
質問です。
大戦中のアメリカの宣伝フィルムを見たんですが、ガ島では米海兵隊は日本のからのろかく兵器を使っていたとありました。
実際それらは役にたったんですか?
265名無し三等兵:2008/09/22(月) 15:30:03 ID:5sVlroWH
総裁選最下位は石破茂候補!はなんであんなに顔をツルテカなんですか?
266名無し三等兵:2008/09/22(月) 16:08:36 ID:???

KKベストセラーズの小説女子高生=山本五十六が、19日発売?20日発売?
だったみたいで、とら1号店・メロン秋葉原店で見かけた。
『尖閣諸島沖で、資源開発を巡って日本と中国の間で戦闘が発生し、
日本のイージス艦が撃沈される。防衛省では果断で想像性を備えた指揮官養成が急務と痛感し、
歴史教育プログラムに偽装した次世代指揮官養成VRシステムの全高校導入する・・・』というストーリーで、
主人公の巨乳女子高生がVRシステム上の山本五十六長官役。

オビの謳い文句は「皇国の荒廃、此の女子高生にあり!」で、
オビ下には『急募!仕事内容:艦隊司令長官(敵国海軍を壊滅するお仕事、軽作業です』などが書いてある。
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50734394.html


疾風天破
http://img.akibablog.net/snake/2008-09-21-301.jpg

【日本開始】山本五十六連合艦隊司令長官が巨乳の女子高生に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222043766/
267名無し三等兵:2008/09/22(月) 16:12:47 ID:???

もお飽きた。つまんね。
268名無し三等兵:2008/09/22(月) 16:28:59 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
269名無し三等兵:2008/09/22(月) 16:34:58 ID:???
>>264
役に立たないものは使わないと思う。
一部の日本軍兵器については、鹵獲後の使用マニュアルがあった。
270名無し三等兵:2008/09/22(月) 16:39:10 ID:Zxt9IBVG
はやぶさ型は訓練とか演習で活躍できているのでしょうか?
271名無し三等兵:2008/09/22(月) 16:39:44 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
272名無し三等兵:2008/09/22(月) 17:00:39 ID:???
>>264
47mm速射砲とかは鹵獲して使える程度の性能が合ったらしい。
戦車とかは性能試験として使った程度で、役立たずとされてます。
273霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/22(月) 17:21:52 ID:PyAhn3gc
>>263
>質問です。
>高砂義勇兵ってのは軍属ですか?兵ですか?
>ぐぐったら両者ともいたとかいないとか。

霞ヶ浦の住人の回答。
軍属です。

下記、ウィキペディアの高砂義勇隊を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%A0%82%E7%BE%A9%E5%8B%87%E5%85%B5
274名無し三等兵:2008/09/22(月) 17:23:01 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
275名無し三等兵:2008/09/22(月) 17:25:24 ID:???
>>270
海自のミサイル艇のこと?
276霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/22(月) 17:33:00 ID:PyAhn3gc
>>223
> 19(日) 百里基地 航空観閲式
>航空観閲式って一般人は基地に入れませんのん?

霞ヶ浦の住人の助言。
「一般人は基地に入れません」が、基地の外から見るのは自由ですので、こちらを勧めます。

昔、茨城県龍ヶ崎飛行場に、零戦がアメリカから里帰りして飛行しました。
飛行場内へ入るのには入場料を取られましたが、外からただで見ていた人が多数いました。

下記、ウィキペディアの百里飛行場を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E9%87%8C%E5%9F%BA%E5%9C%B0
277名無し三等兵:2008/09/22(月) 17:43:16 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
278霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/22(月) 17:51:21 ID:PyAhn3gc
>>211
>とりあえず、ローマ帝国はランドパワーの国だったし、シーパワーの国を従えた。

霞ヶ浦の住人の質問(反問)。
「ローマ帝国は」「シーパワーの国」と、霞ヶ浦の住人は理解していたのですが?

説明。
カルタゴの名将、ハンニバルは、アルプスを越えてローマに進軍しました。
海路、ローマへ進軍することができなくて、困難なアルプス越えをしたのです。

「ローマ帝国は」地中海を支配して、その域内で自由な交易をしました。
現代のアメリカと、よく比較されます。
シーパワーの典型と、霞ヶ浦の住人は考えます。

下記、ランドパワーとシーパワーを参照ください
ttp://ameblo.jp/greg-greger/entry-10040177589.html
下記、ウィキペディアのハンニバルを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%AB
279名無し三等兵:2008/09/22(月) 17:52:19 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
280霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/22(月) 18:11:25 ID:PyAhn3gc
>>92
>軍艦内では、水兵は上官に会う度に直立敬礼しているのでしょうか?
>狭い軍艦内では、一日に何度も会うこともあるでしょうし、
>そのたびに動きを止めていては、勤務に支障をきたす気もします。

霞ヶ浦の住人の回答。
下士官兵同士の敬礼はしなかったようです。

説明。
映画『男たちの大和/YAMATO』の中で、軍艦内では、下士官兵同士の敬礼は省略して構わないと説明していました。
作り物の映画を参考にするのはやりたくないのですが、軍艦内での敬礼についての情報はこれしかありませんので。

ちなみに、その他の考証は間違いだらけでした。
兵隊が内火艇(動力付きのボート)に乗って上陸していました。
そんなことあるわけ無い!
自分でカッターを漕がされていました。

下記、ウィキペディアの男たちの大和/YAMATOを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%92%8C_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
281名無し三等兵:2008/09/22(月) 18:16:55 ID:???
>>280
はいダウト。
大和の艦載艇総数は

17メートル内火艇2隻
15メートル内火艇(長官艇)1隻
11メートル内火艇1隻
12メートルランチ4隻
8メートルランチ1隻
9メートルカッター4隻
6メートル通船1隻

内火艇使わずにカッターだけで3000人からの兵隊運べるわけないでしょうが。
普通に兵隊も内火艇使ってます。
282名無し三等兵:2008/09/22(月) 18:18:09 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
283名無し三等兵:2008/09/22(月) 18:18:25 ID:???
>>281
だからダウトは「疑わしい」であって「間違っている」じゃないと(ry
284名無し三等兵:2008/09/22(月) 18:19:27 ID:???
>>263
高砂出身者については、軍人と軍属の双方がいます。

「高砂義勇隊」として組織されたものは、身分としては>>273のとおり軍属です。
一部で戦闘任務に参加したのもそのとおり。
人数としては多数派と思われ。

他方、1942年からの台湾特別志願兵として志願したものは、身分としては軍人です。
これは、漢族などを含めた台湾現地人から登用されたもので、一部に高砂族を含んでいました。
密林ゲリラ戦部隊である「遊撃中隊」数個に配属された者が多いようです。
このうちの1個中隊が、レイテ島に「薫空挺隊」として投入されています。
なお、これも高砂義勇兵と俗称されていたふしがあります。

1945年になると、台湾にも徴兵制が施行されたため、これにも高砂出身者が含まれると思います。
ただし、時期が遅いため実戦参加はしていないと思われ。
285霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/22(月) 18:29:20 ID:PyAhn3gc
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 501
>>964
>質問です。
>ニューギニアやソロモンなんかではジャングルの中で多数の将兵が餓死している>わけですが、生還できた人と餓死した人は食糧の確保、行軍の方法などの面でど>のような違いがあったのでしょうか?
>もちろん運が大きいでしょうが、それ以外なら何が生死を分けたんでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
生活力だそうです。

説明。
大学のワンダーホーゲル部で山登りして体力を鍛えていた人が、生き残ったわけではありません。
そんな人よりは、農家の生まれで、何でも口にした人が生き残ったそうです。
286名無し三等兵:2008/09/22(月) 18:32:28 ID:6o5vzEBd
>280
それで、デタラメだらけと言っている映画で敬礼だけ本当とする根拠は?
287名無し三等兵:2008/09/22(月) 18:36:40 ID:sIAPewCQ
「男たちの大和」見てて思ったんですけど、
あんなに立派で装備も充実してる船だったら沖縄に行かずに
それこそ白旗振ってアメリカの手に委ねて保管してもらった方が
さぞかし有意義じゃないかと思うのですがいかがでしょ?
もったいない、実にもったいない。
288名無し三等兵:2008/09/22(月) 18:38:08 ID:???
>>278
ギボンを読めとまではいわないから、塩野七生の「ローマ人の物語」でも読んでご覧。
ローマ帝国はシーパワーではなかったことがわかるから。ただ、上手にシーパワーを利用はした。
特別サービスはここまで。
289名無し三等兵:2008/09/22(月) 18:39:30 ID:???
>>287
あれは、未来の地球を救うため、飛び立つために沈めてあるのです。
エライ人にはそれがわからんのです。
290名無し三等兵:2008/09/22(月) 18:52:24 ID:???
>>287
水爆実験で沈められて終わりだろ。
291名無し三等兵:2008/09/22(月) 18:54:51 ID:???
>287
大和は立派だが、今で例えれば超大馬力の蒸気機関車くらいの価値かな。
それでも使い道(陸上砲撃)はあるが。
で、白旗振って降伏するのに、乗艦を自沈させずに献上するってのは
例えるなら蹴球でオウンゴールするようなもの。
普通の軍なら必死に自沈させる筈。
ついでに言うと、メリケンに渡しても核実験に使って沈めるだけだと思うが。
292名無し三等兵:2008/09/22(月) 18:58:49 ID:???
>>普通の軍なら必死に自沈させる筈。

おかしな思い込みだな。
293名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:00:53 ID:???
>>291
日本が降伏しなかった場合に行われる予定だった日本本土上陸作戦での
障害となりますので、7月の呉軍港大空襲で他の戦艦と同様に完膚無きまで
に破壊される可能性大です。
ダメコンに必要な乗員が残されていなかった場合、容易に浸水で着底させら
れてしまいます。
294名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:02:28 ID:???
>>278
ポエニ戦争のころのローマ海軍は新興勢力に過ぎない
なにしろ海軍(というか自前の海上戦力)を作ったのが第一次ポエニ戦争の開戦後だったりする
295名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:02:42 ID:agj5Lf8y
>>92
今も昔も勤務時間中は敬礼を省略できます。
訓練中や戦闘中というのは当然勤務時間に入ります。

海上自衛隊礼式規則 第14条
2 海上自衛官は、海上自衛隊の建物の内部又は艦船においては、
特別の定めのある場合のほか、起床から課業始め(休日又は休養日日課の場合は国旗
又は自衛艦旗掲揚時)までの時間を除き、
訓令第11条第10項及び第11項の規定による敬礼を省略することができる。
この場合において、互いに接げんして係留中の艦船は同一の艦船とみなす。


280 名前: 霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. については>>8を参照ください
296名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:05:02 ID:???
>>294
その表現だと誤解を招くぞ
297霞ヶ浦の住人 ◆IdIHtefkF. :2008/09/22(月) 19:11:33 ID:PyAhn3gc
>>288
>>278
>ギボンを読めとまではいわないから、塩野七生の「ローマ人の物語」でも読んで>ご覧。
>ローマ帝国はシーパワーではなかったことがわかるから。ただ、上手にシーパワ>ーを利用はした。
>特別サービスはここまで。

霞ヶ浦の住人の質問(反問)。
「シーパワー」という言葉を作ったのは、塩野七生なのですか?

説明。
「シーパワー」という言葉は、マハンによって提唱されました。
その例として、ローマ帝国が挙げられています。

下記、地政学の(2)海洋系地政学を参照ください。
ttp://tagataga.hp.infoseek.co.jp/data/sennsou/gunj/strategies/geo_politics.htm
下記、ウィキペディアのシーパワーを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC
298名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:18:54 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
299名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:20:53 ID:???
>>292
フランス海軍もたしかドイツに接収されるくらいならって
自沈させたり自爆させたりしていたはず
ドイツも連合軍の接収を阻止するため破壊した艦が

もっとも、負けて艦が接収されるという状況が第二次世界大戦以降
そうそう無いが…
300名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:22:59 ID:???
てか自沈と行かないまでも、
主要部分を破壊したりして接収されて使われることを防ぐのは
どこの海軍でも規定で決まってるはずだがな。
そうでないという軍隊の例の方を聞かない。
あったら誰か詳細頼む。
301名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:23:54 ID:???
>264
ガ島戦の初期、米軍は、武器弾薬食料が不足していたため、日本軍からの鹵獲品を、その穴埋めとして使用しました。
穴埋めとして役には立ちましたが、正規の補給が行われ、武器や補給品に余裕が出てくると、不要となる存在に過ぎませんでした。
302名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:26:02 ID:???
>>291
有名なのは第一次大戦のドイツ大海艦隊の自沈だな。
303名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:31:54 ID:???
>>299
その例はあくまで戦争が続いてるっていう前提の話じゃないか?
フランス海軍の場合は国は負けたけど戦争終わって無いし。
戦争終わったのにわざわざ手間隙かけて大自沈やらかしたのってWWT後の
ドイツ海軍くらいのような。

つーわけで大和を自沈させるって選択肢は日本本土決戦でも行われない限り
ありえんだろ。
7月の空襲でボコられて終了が関の山だ。

あ、でも佐世保に回航する案もあったから、それが実現してればまた別な可能
性もあるかな?
304名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:32:05 ID:QujtZSZQ
国連の平和維持活動に参加する国って中堅国が多いってホントでしょうか?
305名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:38:04 ID:CaqFh6Yn
韓国海軍ではKDX-IIIを6隻、KDX-2を12隻、DDGを計18隻
建造する計画があるそうですが、一方で韓国海軍より規模の
大きい海自のDDGの定数は9隻(一隻は旗艦枠なので8隻?)しかありません。
これは韓国が作りすぎなのか日本が少ないのか
はたまた個別に理由があるのかどうなのでしょうか?
306名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:40:11 ID:???
>303
WW2でもやってるよ。自沈。
終戦時に、行動可能だった多くのUボートが、港内などで自沈している。
307名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:40:43 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
308 ◆wBtxhjVTxU :2008/09/22(月) 19:41:35 ID:???
>>304
中堅国というより、中堅国以下が多い
スウェーデンやフィンランドのように国策として積極的にPKFに関わってる国々は別として、
国連軍の給料が貴重な外貨収入という低開発国家群が、
わりと積極的に兵力を拠出してる

例のブラックホークダウン事件のときは、
米軍の救出に駆けつけたのはパキスタン軍部隊だったしね
309名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:44:09 ID:???
>>304
主に紛争当事者ではなく直接の利害関係がない国が参加しています。
アフリカやアジアの小国もあれば中国やロシアのような大国もいます。
どの国が参加しているかは派遣されてる地域や政治状況などによって異なるので、検索するなりして調べて見てください。
310名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:50:42 ID:???
>>305
韓国海軍は汎用DDの数からして足りないところを
複数の用途・性能を詰め込んだDDGで補おうとしている
ほんとは新型DDを別途設計して建造した方がいいんだが…
能力の細分化された艦を別個に設計せずあえて一つに纏めた艦で
やろうとしているんだろう(今までがそうだったので)

でもって、韓国の経済規模から言うと
本当にそれだけの数が揃えられるのか?というのは疑問も指摘されてる
どちらかというと、計画を大きくして少しでも予算を多く取ろうと
いう手段の一つではないか、とも推測される
(海自や米海軍もよくやる手段だしね)
311名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:51:59 ID:???
>>303
途中までというか大和特攻が決定した時点までは本土決戦はやる気だったようだけどな
(反対する声もあったけど)
312名無し三等兵:2008/09/22(月) 19:58:54 ID:???
>>297
古代ローマが地中海を手にできたのは、地中海の周りの陸地をランドパワーで占領したからだが。
また塩野七生が地政学の専門家でないのと同様に、マハンも古代ローマの専門家ではない。
313名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:01:56 ID:???
>>265
あれはニトロだ
314名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:04:28 ID:???
>>312
へー?
じゃ、お前は何の専門家?w
315名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:05:00 ID:???
>>278
ハンニバルがアルプス越えをしたのは、ローマの周りの制海権をローマが握っていたため
大軍で上陸することができなかったためだが、逆に言えばその頃のローマはイタリア本国の
周辺の制海権しか握れなかった。
また、それらの制海権のうちの半分は南フランスの同盟市やコルシカ島などの陸上戦力に
よって得たものだ。
316名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:07:35 ID:???
>>315
ソースは?
あとお前は専門家?w
317名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:08:43 ID:???
>>314
そこで「お前は何の専門家」とか聞くのか論理が全く繋がってないが
お前はわざと頭の悪いことを言って煽ったつもりでマジレスで袋叩きにされる専門家なのか
318名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:10:48 ID:???
>>316
ソースを他人に求めなきゃ真贋の区別も付けられないことの専門家ですか?
319名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:12:17 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
320名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:18:40 ID:???
ようするに
「自分は知識不足の低能で、書かれていることが正しいのか間違ってるのか
わかりません、どうか判断の根拠となるソースを提示してください」
ってことだよね、ソースくれって事は

目の前に便利な箱があるんだから自分で検索して調べて真偽をはかればいいのにね
>>3にすら書いてるというのに…
>・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
> 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
321名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:24:35 ID:???
ソースを出せない人たちが逆切れしてるなw
322名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:26:49 ID:???
とりあえずgdgd言ってないで世界史板行くか
ハンニバル アルプス越え とかでぐぐって見れば?
あと歴史関係の本でも読めば?
323名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:33:42 ID:???
塩野七生の「ローマ人の物語」にも載ってるよ
324名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:33:59 ID:???
その話の根拠となるソースをくれ=その話を否定し反論しうるソースを私は持っていません
反論できない奴がソースは?ソースは?って逆切れしているのか
325名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:38:27 ID:???
>>324
ときどき湧いてくるボウフラみたいなもんだから無視すれ
おいらは以前はいちいち丁重に答えていたがここ2年ぐらいは無視してる
326名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:40:06 ID:???
>>297
>「シーパワー」という言葉を作ったのは、塩野七生なのですか?
言葉を作ってないからといって塩野七生の言ってることが間違いということになるとでも思ってるのか?
シーパワーにしろランドパワーにしろその行為・概念を一言で説明する名前をつけただけで
名前を使ってない作ってないからといってその行為や概念が変わるものでもない
呼び方に過ぎないものに何を反問したつもりになっているんだ?

例えばお前のように頭の悪い奴を馬鹿と呼ぼうとアホと呼ぼうと
お前が頭が悪い奴である事実自体は変わらない
別の言葉で一つの事実を説明しているに過ぎない
327名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:40:22 ID:???
>>314
おまえみたいな馬鹿を相手にする専門家さ
328名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:45:19 ID:???
>>297
Wikiのコピペと、リンク貼りに終始してる奴が「誰がその概念を作ったのか?」で、その概念の引用が
正しいか誤ってるか判断しようなんて、ずうずうしいにも程が無いか?
329名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:47:19 ID:???
五月蝿せえこの気違い!
330名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:47:59 ID:???
>>265
エステに通ってるから
秘書もなしで一人でやってくる
頭ら辺が見慣れた姿とちょっと違うので会員でも気付いてない人もいる
331名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:51:13 ID:???
>>262
今鯨イルカ類は爆発的に増えていて、東京湾内でもホエールウォッチングが出来るんだぜ
332名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:53:29 ID:???
>>326
>>328
うざい消えろ。
人の回答に文句があるんだったら、おまえが完璧な回答をしろっつーの!
333名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:54:35 ID:???
バブルのころは小沢を六本木の某SMクラブで見かけた
小柄な女王様が贔屓だったらしい
334名無し三等兵:2008/09/22(月) 20:57:09 ID:???
で、小沢が政権をとれば戦後2人目のマゾ首相となる
335名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:00:17 ID:???
>>334
ソース
336名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:04:48 ID:???
>>334

俺が聞いたのは池袋のSMクラブの話だったがw
337名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:08:12 ID:???
>>336
池袋はバブル崩壊後なんじゃないかな
去年は赤坂辺りに出没してたって噂
338名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:13:37 ID:???
>>332
なぜ完璧な解答という水準でなければ回答しちゃいけない事になるんだ?
それだったらカスミンも他人に突っ込まれない完璧な解答をしてないので悪いという事になってしまうぞ

つまりカスミが叩かれるのは自業自得で当たり前ということだな
339名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:14:59 ID:tqlBZ/Gb
海自のカレーは船ごとに味が違うようですが、
カレーがうまいと有名だった船ってあります?
340名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:15:07 ID:???
>>338
その理屈ではカスミンが人の回答に突っ込みをいれているという前提がいるわけだが、そんなことあったのか?
341名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:21:17 ID:???
>>339
あたご
342名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:24:00 ID:???
>>340
しょっちゅう、霞ヶ浦の住人の訂正と頓珍漢な突っ込みを入れてるが?
343名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:24:45 ID:???
>>340
もしかしてNG指定してるから見てない?
最近は多いよ。
344名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:25:06 ID:???
>>340
カスミンの訂正と反論は、カスミンが自分でした回答につっこみを入れられた時だけじゃないの?
345名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:26:02 ID:???
>>344
そうでもないような気がするな。
今度注意して見てみよう。
346名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:26:12 ID:???
>>339

カレーの良いところは、どんなカレーでもそこそこ美味いというか普通に作れば不味いカレーなんて滅多にできないところ(普通に作ればね!w)
つまりどのカレーが一番美味いなんて主観でしかないのだ、のだのだ
347名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:26:43 ID:???
>>340
解答は不完全でもいいけど突っ込みや文句は完璧じゃないといけないって
不合理な上に筋が通らないでしょ
文句言う側に完璧を求めるのなら、全く同様に
文句言われたく無いならそもそも、完璧で無い解答をすべきで無いってことだし
348名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:27:08 ID:???
どうでもいいじゃん、
回答者の回答を信じる、信じないは質問者の自由。
他人が口をだすことじゃない。
349名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:28:11 ID:???
>>340>>344
自分の解答に混ぜ込んで他人の解答に勝手に訂正とか入れたりしてる時も
だいぶ前からある
350名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:30:10 ID:???
時代の変化についていけない
コテだか運営委員だか知らんがご苦労さん
ヤフーと同じでもう落ち目だね。

秋田
351名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:32:05 ID:???
>>347
おまえ矛盾してるよ。
回答が不完全でいいのに突っ込みを入れていることに、問題があるんだよ・・・。
352名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:32:54 ID:???
とりあえず、前スレだと#178,、#202と2つ霞ヶ浦の住人の訂正がある。
353名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:33:03 ID:???
そいや今回の件はカスミン他人の解答に横から口出してるな

質問
>>204

解答
>>207
>>209
>>211

>>278カスミの質問(反問) ←アンカーからして質問者へのレスではない
354 ◆XdgIHnFrK. :2008/09/22(月) 21:34:47 ID:???
>>351
>>3
>・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.

とはあるが、回答が不完全でいいし突っ込みを入れてはいけないなんて文言はどこにもないな
355名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:37:07 ID:???
何おまえら2ちゃんごときで熱くなってんの?
このスレの回答に不備があったら、おまえらの実生活に何か影響でもあるのか?
356名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:37:44 ID:???
というわけで、完璧で無いカスミが、完璧で無いくせに文句を付け、
しかも普段の解答も完璧に行なえてないということで
見境なくカスミ擁護するアホが真っ赤になって火病起こしましたとさ
357名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:38:51 ID:???
>>355
それは2ちゃんねるごときでいちコテがアホな解答して突っ込まれてるのを
必死に熱くなって擁護しているアホに言ってやるといいよ
358名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:39:01 ID:???
>>356
おまえのような人を煽る事しかできない奴を、無能な働き者というんですよ(笑)
359名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:39:47 ID:???
>>357
カス叩きに熱くなっているおまえもな
360名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:42:26 ID:???
その煽る奴ごときに止めを刺された低能が1名…
361名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:42:49 ID:???
最近はスルーすらできない煽り耐性ゼロな輩が増えたな。

或いはワザとスレ進行の邪魔をしてるのか…
362名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:42:57 ID:???
うざい
おまえらまとめて戦争・国防板で初質スレでも作ってそこでやれ。
363名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:43:30 ID:???
>>360
自作自演で勝利宣言をしている無能が1名・・・
364名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:44:17 ID:???
>>362
おまえが行けばいいじゃんかw
365名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:44:31 ID:???
ま、煽りにしろ擁護にしろ、熱くなった果てに自爆>>332した奴のことは放っておいて
冷静に質疑応答に戻ろうじゃないか?
366名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:44:44 ID:???
>>362
あっちの初質こそかすみん向けだろ。憶測と政治の床屋談義で回答していいんだから。
367名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:47:44 ID:???
>>366
まあ間違い指摘にしろ問答無用の叩きにしろ
これだけ自尊心を傷つけられまくってて
初質に居座るくらいなら、かすみんも
向こうのほうが居心地いいだろうにね…
368名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:48:40 ID:???
>>365
逃亡宣言乙!
369名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:49:49 ID:ijvGI/Ms
イスラエルのバイソン、アメリカのAIM-9X以外にオフボアサイト能力のあるAAMってありますか?
もしあれば教えて下さい。
370名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:49:56 ID:???
質問です

所沢とカスミンのどちらの方が嫌いですか?
371名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:53:03 ID:SjGmIGYT
>>370
テンプレをちゃんと読んでください
アンケートは雑談スレで行なってください
372名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:53:34 ID:???
>>370
質問なら、IDをだせ。それとこのスレではアンケートは禁止だ。
テンプレくらい嫁。
373名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:55:03 ID:ZKbzRqw8
今でも初期型M16又はM16A1小銃を使っている軍隊や警察はあるでしょうか?
374名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:58:29 ID:???
>>369
R−73、AAM−5
375名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:59:00 ID:???
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  ソイヤ!セイヤ!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  ソイヤ!セイヤ!
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─----|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
376名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:03:37 ID:ijvGI/Ms
>>374
サンクスです。
名前からR-73はロシアの、AAM-5は空自のでいいんでしょうか?

まさか空自の技術がそこまでとは知りませんでした。
二つのミサイルについて調べてみます。
ありがとうございました。
377名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:16:52 ID:???
>>376
というか、R−73のオフボアサイト能力に驚いた各国が、一気に短距離空対空ミサイルの
世代を進めたので、2000年以降に登場したような短距離みさいるはたいてい備えてるよ。
378名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:21:34 ID:ijvGI/Ms
>>377
少しR-73を調べてみて驚きました。
あまりに高性能だった為に各国のオフボアサイト能力開発のきっかけになったミサイルだったんですね。
379名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:26:29 ID:xsopfJY/
板違いごめん。みんなお願い!
画像は我が家の土蔵に貼ってあったもの!(米蔵の隙間埋める為)
http://mbup.net/d/52991.jpg (画像悪くてごめん)
日付けとか判らんが何会戦の記事??
当時の新聞なんざ嘘っぱちだろうが…
わかる方、教えてください!!
380名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:28:21 ID:???
>>379
こんな景気のいい戦果発表って、台湾沖航空戦の記事じゃないかな。
381名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:29:46 ID:???
>>379
別段板違いではなかろう。
が、もう少し記事か見出しが見えるといいのだが…
382名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:32:07 ID:lGr913oQ
質問です。
マニラでは、日本軍はなぜ後退して山地でゲリラ戦をやらなかったんですか?
マニラ防衛しようとして艦砲くらって結局は凄惨な市街戦、死者50万人ですと・・
死者は日本軍全体の10%じゃないですか。
もっと他にやりようはなかったんですか?
383名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:34:23 ID:???
>>382
ゲリラ戦を展開する為には強固な補給線が必要なのだが、残念ながら日本軍にはそれが無かった。
384名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:42:48 ID:xsopfJY/
>>381
見える範囲があれだけなんですよ〜
日付けや見出しがない部分なんです。
敵残存兵力は(米)十三隻(英)十三隻ってかいてある
ちなみに下記のはその横の記事!
http://mbup.net/d/52992.jpg
昔っから凄い気になってたんだ。
385名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:44:55 ID:YHhP7EpM
国産ミサイルAAM/ASM/SSM等は米軍(NATO)でも使える互換性は有るんですか?
386名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:46:30 ID:???
>>382
一応、艦砲を避けたり持久戦を意図しての、山岳陣地構築はなされてるぞ。

ただ、マニラを維持する事自体にも戦略的な利点はあったため、マニラ放棄か防衛かで、日本軍内部も
意見はわかれていた。 ただ死者については日本軍の死者は約1万2千名、一般市民も10万名と言わ
れており、50万名ってのはちょっと水増しし過ぎかと。
387名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:47:49 ID:???
質問です。
太平洋戦争末期の日本では特攻や菊水一号作戦のようなムチャクチャな作戦や
命令がありましたが、これに対して日本軍の兵士達や下士官達は第一次大戦での
ドイツのキール軍港の反乱の様に大規模な命令拒否ストライキを起こすことは
可能だったのでしょうか?また、それを行った場合はどうなっていたと考えられますか?
388名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:50:49 ID:???
>>382
その後のフィリピンにて日本軍は山岳地に立てこもったが、
元々食糧の乏しい山岳地に、ろくに食糧を持ってない大軍が篭った事で
餓死者が続出する破目になった。
389名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:51:54 ID:???
質問です。

祖母に聞いたんですが、日本が焦土となった終戦直前でも日本が勝つ、神風が
吹くと信じていたと行っていました。
これは現在の北朝鮮の様に、政府が徹底して情報を隠匿して国民を欺いていた
成果なんでしょうか?
390眼い人:2008/09/22(月) 22:52:32 ID:???
>>379 >>381
単独の海戦での戦果ではなく、太平洋戦争開戦から1942年前半までの合計戦果の発表です。
おそらく、珊瑚海海戦までの時期と思われます。

理由は以下のとおり。
・「海軍総合戦果」とされていること。 →なんらかの合計戦果です。
・左上のほうに見える撃沈艦名に「デ・ロイテル」、「ヒューストン」、「ラングレー」
  →蘭印作戦の戦果が含まれる。
・同じく「レキシントン」、「新式中型航空母艦」(?)がある。 →珊瑚海海戦含むと推測。
391名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:53:32 ID:???
>>387
明確な回答のある質問以外はこの板にはなじみません。
可能性の話になると、「ある」とも「ない」とも言えるため、両論並立して
長々と議論になるためです。
392名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:56:28 ID:ISpfa72C
387です。いつものクセでメール欄にsageといれたままでID出し忘れました。スミマセン。
>>391
確かに可能性だけなら幾つもありますからね。少し良くない質問だったかもしれません。
393眼い人:2008/09/22(月) 22:57:28 ID:???
>>384
ジャカルタ占領の発表がでてることからすると、1942年1月の記事です。
先ほどのと同じ日付ならば、海軍の戦果発表は珊瑚海は含まないものとなります。
その場合、「レキシントン」は、「サラトガ」の大破(1月12日)の誤認かと思われます。
394ゆうか ◆9a1boPv5wk :2008/09/22(月) 22:57:55 ID:Ma+t4xdC
>>390
ああ、それなら昭和17年5月26日午後3時30分の第297回大本営発表ですね。
帝国海軍の開戦以来五月二十日までに判明せる帝国海軍の総合戦果並びに我方の損害を一覧として公表したものです。

この時点では戦果の内誤認であったと判明したものは削除するなど、極力正確な発表に努めてます。
それでも誤認だらけですけどね、これはまあ仕方ないことです。
395名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:59:13 ID:???
>>379
レキシントン、ラングレー(水上機母艦)という文字が見えるから、開戦から半年を経過した、
42年5月くらいの戦果総括記事じゃないかな?
396名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:59:22 ID:???
>>394
なんで短時間にそこまで細かく分かるんだああああ!
397名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:01:55 ID:???
>>396
素直に感服するよな。
凄い軍オタってのはいるんだよね。
398名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:04:04 ID:???
>>385
基本的には無い。
しかしSSM-1Bはハープーンとインターフェースを含め運用互換性を待たせている。というような例もある。
399名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:05:22 ID:xsopfJY/
眼い人さん
レスありがとうございます!
切れ端ですが当時の新聞を見ていると戦争してたんだなって改めて感じます
1942年前半って事は日本はまだイケイケの頃ですね。
感慨深くおもいます。
土蔵にこの頃の切れ端が多数貼ってあり、解読に時間が掛かりそうです・・
でもこれで何か多少はスッキリしましたよ
ありがとう♪
400眼い人:2008/09/22(月) 23:06:42 ID:???
>>399
いえ間違いのようです。正しくは>>394を。
401名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:07:13 ID:???
>>389
勿論情報統制もあるが、国民の大部分も自分が信じたい事を信じていたんだよ。
402名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:08:15 ID:???
車のヘッドライトのようにデザイン性が加味されたライトを持つ
戦車または陸上兵器ってありますか?
(生き死にがかかっているのにデザインもなにもないとは思うんですが)
TK-Xも丸型ライトだったしSFくらいにしか存在しないものなんでしょうか
ご存知の方お願いします
403名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:09:29 ID:???
>>384にジョクジャカルタ突入とあるから、
3月始め頃の記事じゃない?
404名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:09:31 ID:xsopfJY/
379です
みなさん、ありがとう!
ゆうかさんすごいですね!!!!
なんでもっと早く聞かなかったんだろう……
感謝感謝です。
http://mbup.net/d/52993.jpg
405名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:15:15 ID:???
>>389
>>1
大戦後半にはこの戦争は負けるんじゃないかという噂や意見は流れてた。
当然官憲の取り締まり対象になったからおおっぴらには、特に口を滑らせやすい子供の前などでは語られなかったが。

終戦とか流言飛語、噂などを組み合わせて検索すればそれに関する論考や本の情報が出てくる。
406名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:18:34 ID:???
>>402
質問者はIDを出すように。

で、この場合の「デザイン性」というのは具体的には何を指してるんだ?
407名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:18:48 ID:???
>>402
>>1
デザイン性などという主観的なことを持ち出されてもな。
どんな兵器も最適な機能を発揮するための「デザイン」はされてるし。
408名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:20:00 ID:lGr913oQ
質問です。
日本軍は戦闘の前に民間人を避難させるということはあまり考えていなかったんですか?
サイパン、沖縄なんかは民間人の犠牲もすごいものがありますよね。
だいたい占領地で民間人を殺しまくったらその後の統治行政にすごく困るだろうに、シンガポールや南京なんかでもやらかしちゃって・・
識者のレス希望します。
409名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:21:00 ID:YHhP7EpM
>>398
無いんですか。ありがとうございました。
410ゆうか ◆9a1boPv5wk :2008/09/22(月) 23:21:39 ID:Ma+t4xdC
訂正します。
3月7日午後3時30分の大本営第237回発表内容の記事です。おそらく間違いありません。
画像中に見える「大中破九十一隻」や「六〇万トン」の数字はここに掲載されています。

おそらく新聞はこの発表の詳細(撃沈個艦名)まで網羅したものでしょう。
411名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:23:37 ID:JE0I74tM
東京の浅草寺の大提灯にナチスの鈎十時があるから
よく外人が指差して記念撮影をしてますが、
なんで日本にナチスの紋章があるんですか?
412名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:24:42 ID:/Osz7SWe
陸上自衛隊の戦車の台数が大幅に減らされるらしいですが、
戦車を減らすことによってもたらされる害を教えてください。
413名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:25:30 ID:???
誰か>408を日本語に翻訳してくれ
414名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:26:24 ID:???
>>408
硫黄島防衛線に際しては事前に住民は全部疎開させた。
だから硫黄島では民間人の犠牲者は出ていない。

ただし、疎開させたはいいが疎開先の受け入れ態勢を整えて疎開させた
わけではないので、いきなり住居も仕事先もなくなった硫黄島住民は
その後かなりの苦労をすることになった。
また、今に至るも元島民は島に帰れず、自分の故郷に二度と帰れない、
ということに。
土地等の権利の保障も全くといっていいほどされていないので、事実上
財産を取り上げられて強制移住させられたのと同じことになっている。
415名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:26:45 ID:???
>>411
カギ十字=卍は日本古来の宗教的な意味もあります
416眼い人:2008/09/22(月) 23:26:58 ID:???
>>403-404 >>410
そうすると詳細不明の空母撃沈は、同じく3月7日発表のニューギニア沖海戦の戦果でしょうかね。
(実際には沈めてないですが。)
417ゆうか ◆9a1boPv5wk :2008/09/22(月) 23:28:56 ID:Ma+t4xdC
ですね。
「先にニューギニア島北東洋上において我決死の攻撃を受けたる敵航空母艦は沈没確実ならずと発表せるも、
 その後写真その他当時の情況より察し沈没確実なること判明せり。
 なお本航空母艦は中型新式航空母艦なり」
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ですから。
418名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:30:33 ID:lGr913oQ
ど素人の質問ですが、現在の潜水艦に核魚雷ってのはあるんですか?
419名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:30:46 ID:???
>>408
少しは事前に調べて質問しろよ。沖縄では学童疎開とか一般疎開によって
本土や台湾に疎開させてる。そのさなかにツシマ丸の悲劇なんてのもあったが。
420名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:32:48 ID:???
>ID:lGr913oQ
質問者を装った荒しは、ご退場願おう
421名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:33:16 ID:???
>>412
中韓朝露の着上陸部隊に大被害をもたらされる
422名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:34:59 ID:???
>>412
戦車が減るっていうことは、相手は戦車に対抗する装備(つまりまあ戦車だが)を
えっちらおっちら船で運んでくる必要がなくなって、リソースをそれ以外に集中する
ことができる=戦争の抑止力が下がり、攻撃を受けたときの被害が拡大する
423名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:35:19 ID:aTId3Raw
>>406
>>407

ID表示されてるでしょうか

デザイン性ですが
本来の機能とは関係なく二次的にデザインを整えているものです(設計者の趣味やメーカーのシンボルなど)
例えば最近のアウディの、LEDを並列に並べて個性を出しているものや、
ライトじゃないですがBMWの必ず腎臓の形のグリルを組み込むなどです
424名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:35:36 ID:???
>>411
卍と鉤十字は似てはいるけど全く逆の形だよ。

双方の図形の起源を遡ると同じ出自かもしれないけど、それはまた軍事とは別の話。
425名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:36:07 ID:???
>>419
まぁ、避難させようという考えはあったけど
できなかったとか諸々の事情で間に合わなかったという所でしょうね
426名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:41:13 ID:???
>>425
あとは疎開するといっても、本土に親戚などの疎開するアテが無い人が多かったりとか。
427名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:42:23 ID:???
>>423
軍用車両はデザインじゃなく機能優先のうえ、独特のデザインだと
敵に自分の小隊をばらす事になるので、独特なデザインというのは
余り薦められない。
428名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:44:49 ID:???
>>42
つうかさ、今の日本でもさ
例えば沖縄諸島が地震などの天災で海底に沈んでしまうから
短期間に県民を全員疎開させましょう

なんて話になったら大変な話だしね
429名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:45:28 ID:???
>>416-417
この二人、互いのレスをヒントにしてあっという間に詳細調べ上げちゃったよ・・・
430名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:54:51 ID:???
東条英機は、日本が戦争に突入するのを防ぐために近衛文麿を中心とする一派が立てた首班だったと聞いたことがあるのですが、事実ですか?
もし事実なら、なにが原因で戦争に突入してしまったんですか?
431430:2008/09/22(月) 23:55:22 ID:lGr913oQ
ID忘れました
432名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:56:23 ID:???
なにがもなにも個人の力量ではどうにもならないとこまできてた、というだけのことで。
東条は陸軍をある程度抑えることはできたがその程度じゃ開戦への流れは食い止められなかったという。

つかID出せ。
433名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:57:08 ID:???
自演かよ
434名無し三等兵:2008/09/22(月) 23:57:44 ID:???
>>429
久々に軍板住人の本気を見たぜ…

てか最早仕事に出来るレベルなんじゃないのか
435眼い人:2008/09/22(月) 23:59:59 ID:???
>>408
サイパンなどの太平洋の島嶼や、沖縄でも住民の疎開は行われています。
住民の保護自体の重要性はもとより、軍の食糧確保のためにも疎開させたほうが有利です。

しかし、占領して軍政下の地域はともかく、戦前からの委任統治領サイパンなどでは、
直接に軍が住民の疎開指揮を行うことは、できませんでした。
あくまで県・南洋庁などの行政機関が第一義的な権限を持ち責任を負うことになります。
たとえば沖縄の場合、県知事が軍への協力に消極的で、疎開ができなかった面があるようです。
県知事が更迭されてからは、かなり精力的に疎開作業が行われています。

住民側の疎開への非協力もあったようです。
>>414のとおり疎開先での生活不安が問題で、縁故者があれば比較的スムーズだったようです。
また、海上移動を伴う場合、途中の被害も予想されたことも非協力の要因です。
(ただ、実際には対馬丸を例外として、実はほとんど海没被害は無かったようです。)
敵上陸への危機感が弱かったことが最大の非協力要因のようです。
沖縄の場合、皮肉にも敵機動部隊の空襲で意識が変わり、急激に疎開が進展しています。

沖縄の場合、県外10万人疎開が目標とされ、6万人強の移動が実現したようです。
そのほか、島内北部へも疎開しています。(田村洋三「沖縄の島守 内務官僚かく戦えり」)
436名無し三等兵:2008/09/23(火) 00:18:05 ID:???
>>429
ヒント・ゆうかの自作自演
437眼い人:2008/09/23(火) 00:19:12 ID:???
>>435追記
行政機関ばかりが熱心で無かったような書き方になってしまいましたが、
事実上の軍政地域であったフィリピンでも、住民避難が熱心に行われたとはいえないようです。
軍自身の部隊・物資移送すらも輸送力が不足していたことや、
実際上、疎開先として安全だといえるような場所が確保しがたかったという事情もありますが、
軍の仕事として十分に意識していなかった面も否めません。

たとえば、ミンダナオ島のダバオの場合、戦前から多くの日本人が住んでいましたが、
米軍侵攻数日前になって、ようやく住民(5千〜2万3千で不明)に避難命令が出されています。
とにかく内陸へ北上しろという程度の指示で、元軍政官が自発的に誘導するような次第だったと。
ミンダナオ島の場合、指揮系統が統一できず、責任の所在が不明になっていた面もあるようです。
(「戦史叢書・捷号陸軍作戦(2)ルソン決戦」)
438423:2008/09/23(火) 00:19:46 ID:70cnodBN
>>427

ありがとうございました
やっぱり余計なものなんですね
439神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/09/23(火) 00:34:48 ID:???
>>402
今年のユーロサトリには結構今めかしいデザインの走行車両が出展されてたなぁ。
http://www.defense-update.com/events/2008/summary/eurosatory08_armored.htm
http://i20.photobucket.com/albums/b216/Eurocopter/Eurosatory2006GEFASPic1.jpg
440名無し三等兵:2008/09/23(火) 00:38:31 ID:???
>>418
アメリカは全て退役させている。
ロシアのはちょっとよく判らん。
441402:2008/09/23(火) 01:06:42 ID:70cnodBN
>>439

ありがとうございます!
面に沿った配置でもかっこよく見えるものなんですね
442名無し三等兵:2008/09/23(火) 01:08:24 ID:???
>>414
おっと、軍属として徴用されて残留した現地住民もいた事は忘れないでくれ。
なので硫黄島でも100%犠牲者が出てないってわけじゃないんだ。
443名無し三等兵:2008/09/23(火) 01:12:53 ID:???
軍属として徴用されたんなら、それは犠牲者って言えるんだろうか?
別に「民間人の死傷者が無かったことにしたいから軍属として徴用した」わけじゃなく、
実際人手が必要だったから徴用したんだろ?
444名無し三等兵:2008/09/23(火) 01:13:39 ID:3OzanYjt
海兵隊のような部隊を海軍の科として採用してる国ってありますか?
ある場合なんて名前なんでしょうか?歩兵科とか
445名無し三等兵:2008/09/23(火) 01:15:39 ID:???
>>444
ロシアだと海軍歩兵。
446名無し三等兵:2008/09/23(火) 01:16:48 ID:???
海軍歩兵とか海軍陸戦隊とか
447名無し三等兵:2008/09/23(火) 01:21:10 ID:???
海自の陸警隊も、まあ地上戦部隊には違いないな
448名無し三等兵:2008/09/23(火) 01:36:13 ID:???
>408
南京の場合、中国兵は降伏せずに軍服を脱いで民間人に紛れてしまってました。
つまり民間人を守るために戦うのではなく、民間人を盾に使ってました。
449名無し三等兵:2008/09/23(火) 01:49:54 ID:f2LDbASI
質問です
http://mltr.ganriki.net/index02.html
の一番上の飛行機の写真なんですが、どこのくにのどういうシチュなんでしょうか?
というか数多すぎるけど合成写真?
450名無し三等兵:2008/09/23(火) 01:58:13 ID:???
>>449
そのサイトの方で聞いたほうが早いんでない?
ええ、わからんのですスマソ
451名無し三等兵:2008/09/23(火) 02:02:49 ID:8S3vbfE1
>>212ふむ
452名無し三等兵:2008/09/23(火) 02:11:09 ID:3OzanYjt
弾薬作ってる大手の会社教えて下さい
453名無し三等兵:2008/09/23(火) 02:12:41 ID:???
>>449
ケータイでみてるんでたしかなことはいえないが、九五戦ではなかろうか
場所は満州でもちろん合成。10機ぐらいの隊列を何回か重ねてあるんではなかったかな
戦前の日本の優れた合成技術を示す写真の好例として有名なものではないかと思う
80年代始めのワールドフォトプレスに日独の合成写真を扱ったムックがあったんだけどなぁ
どこにしまってあるんだろ
454名無し三等兵:2008/09/23(火) 02:14:45 ID:???
>>212
スターリンはドイツが仕掛けなければ約一年後にドイツに攻め込むつもりだったから
どっちみち戦争は起きてたよ
455名無し三等兵:2008/09/23(火) 02:15:55 ID:???
>>452
ヂュポン
456名無し三等兵:2008/09/23(火) 02:22:44 ID:???
あ、で、どんなシチュエーションかといえば、当時は日中戦争の真っ只中で、従軍した兵士らのお土産用に
現地やら戦争の模様やらを記録した写真貼を売っていた
その中の一枚で、「わが軍はこんなに優勢です」っていいたいための合成なんだ



でもなぁ、後でPC立ち上げて画像みたらまったく違うもんだったりしてw
457名無し三等兵:2008/09/23(火) 03:04:54 ID:QOV7kSIg
>>171-172 >>174
ありがとうございます
458名無し三等兵:2008/09/23(火) 03:22:45 ID:/b7OTuaR
ロシアの9M119のような砲発射型ミサイルの運用のメリットとデメリットについて教えてください。
砲身の疲労などが早くなるような気もするのですが。
459名無し三等兵:2008/09/23(火) 03:31:11 ID:xiE4jaFI
技術的な質問だが、
飯芝が、「クリップやテープで2本以上束ねた弾倉を小銃に装着し
て使用する事は間違った行為であり、プロはしない。」とよく言っているが、
これはあくまで考え方の一つであって、多くの軍隊がこの様に
教育している訳ではない、と認識しても問題はないか?
460名無し三等兵:2008/09/23(火) 03:39:32 ID:???
>>458
メリットは、あたりまえだが、発射装置を増設しなくてもミサイルを運用できる。

デメリットは、ミサイルを発射する機構を付加させなきゃいかんため、構造が複雑になったり、戦車砲としての
精度や威力に影響が出る事がある。運用するミサイルも専用のランチャーが使えないため、設計構造上の
制約を受けてしまう。

後、強力な対戦車砲を持つMBTがわざわざ嵩張るミサイルを車内に積んどく意味なくね?
とか、運用上のメリットがそう大きいわけでもない・・って話もある。

461名無し三等兵:2008/09/23(火) 03:51:04 ID:/b7OTuaR
>>460
ありがとうございます。
話を伺う限り、砲発射型ミサイルにはあまりメリットが少ないと思えるのですが、
アメリカの新型車両MCSの中距離砲弾は、どのような意図を持って、配備されるのでしょうか?
FCSと共に機動運用できる対戦車火力?
462名無し三等兵:2008/09/23(火) 03:59:07 ID:98LlNxk7
>>459
「プロはしない」かどうかは人によるんじゃないでしょうか?

たとえばスイスのSG550の純正弾倉には左右にポッチがついていて
http://www.biggerhammer.net/sigamt/550/idr550/gr000000.jpg
http://remtek.com/arms/sig/550/eport.gif
こういう風に束ねて使用することは想定の範囲内です
463名無し三等兵:2008/09/23(火) 04:02:44 ID:98LlNxk7
>>459
つか、プロが使ってるMP5にも
サードパーティー製ですが「デュアルマガジンホルダー」なる商品が存在します
http://www.airsoftplayground.com/guns/MP5_DualMagazineClip.jpg
http://www.hkparts.net/Pictures/MP5%209mm/Mag%20grip%20MP5%20Mp5K%201.jpg

弾倉にゴミが入って装弾不良になりやすい、という難点はありますが
マガジン再装填の時間を短縮するというメリットと勘案して採用している軍や特殊部隊も存在するようです。
464名無し三等兵:2008/09/23(火) 04:06:21 ID:???
>>461
そこらへんは、予測の域を超えられないが・・・・・

MCSは通常の重戦車とはコンセプトが違う車両で、今後、一流のMBTと殴りあうには不安な攻撃力しか持たない。
その攻撃力を補うための方策の一つとされている。

後、MCSに搭載予定のものは、今までのような砲運用型ミサイルじゃなくて、誘導砲弾だ。
確かにロケットモーターとシーカーと誘導フィンがあるんでミサイルと区別するのも難しいんだが、9M119とかとは
少しコンセプトが違う兵器だよ。
465名無し三等兵:2008/09/23(火) 04:09:43 ID:???
>>452
中国化薬
ダイセル化学工業
466モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/23(火) 04:14:17 ID:???
>>461
ちょっと前まで、アメリカがM551ジェリダンという砲身からミサイル撃てる空挺戦車持ってたの知ってる?
MCSは小型軽量で緊急展開能力(主に空輸製)が高くそれと同じような使い方がされると考えられている
あくまでかゆい所に手が届く的兵器であって戦車の主力はM1系列の時代が続くと思われる。予見できる範囲では
467名無し三等兵:2008/09/23(火) 04:17:38 ID:5y7MSvqY
ヒトラーは片金だったと良く聞きますが、本当でしょうか?
また、童貞だったという説は本当ですか?
468名無し三等兵:2008/09/23(火) 04:23:08 ID:???
>>467
そんなこと気にする自分の知性と精神状態を気にしろよ
常人を越える仕事をやるような人間は、どこかアンバランスなものを
抱えてるもんだ。勝海舟なんて親子2代で片金だぞ。
469モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/23(火) 04:25:03 ID:???
>>467
睾丸一個説は自殺後のソ連検視に端を発する。ただし主治医は否定

童貞説は嘘。エヴァ・ブラウンという内縁の妻がいる。
結婚しなかったのは「国家に全てを捧げる」というポーズであり、
そういうイメージがつく原因になったのだろう
470モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/23(火) 04:29:45 ID:???
>>549
上にあがっているように、プロでも動作不良の危険より、持続射撃を優先したい場合、マガジンを二個つなげる事がある。
一般にAKのように異物混入にに強い銃ほど多様される。
471名無し三等兵:2008/09/23(火) 04:43:59 ID:/b7OTuaR
>>464>>466
ありがとうございます。
中距離誘導砲弾も色々とギミックがついている分、
通常の戦車砲弾に比べ、威力が落ちるものなのでしょうか?
472モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/23(火) 04:52:00 ID:???
>>458
ソ連がミサイルにご執心なのは、125mmAPFSDSで西側戦車と渡り合えるか不安だったから。
あれは自動装填装置の関係で西側120mmAPFDSより弾芯が短く貫徹力で劣っていた。
FCSでも一歩後れをとっているため、遠戦においてアウトレンジされる恐れがあり、
誘導能力を備え射程が長いミサイルによって逆にアウトレンジしてしまおうという意味もある。
この傾向がはっきりしたのは湾岸戦争が原因。
この戦いにおいてモンキーとはいえ旧ソ連製戦車が西側第三世代戦車に一方的に撃破されたことで性能差が明らかになり、広く知れ渡ってしまった。
これ以降、旧東側戦車は武器市場において苦戦をしいられ、本国の抑止力としても疑問符が付くようになる。
それへの対応として砲発射ミサイルの開発配備が本格化した。

詳しくはロシア戦車スキーが起きるのを待て
473モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/23(火) 04:55:23 ID:???
>>471
まだ開発中なので断言できない。
しかし山なり弾道でトップアタックを狙う以上、直射型の砲弾ほど貫徹力は求められないだろう。
問題はちゃんと当たるかどうかだが
474名無し三等兵:2008/09/23(火) 05:04:16 ID:???
>>471
まあ普通は余分なものにペイロードを取られて・・・・・と考えるのだが、
なんと終端段階ではロケットモーターで加速するw
(LOSAT方面から流れてきた技術だという話がある)
一応、現有〜近未来の戦車にも有効であることを求められているようだ
475名無し三等兵:2008/09/23(火) 05:12:30 ID:jGRp/Tig
最近の戦争は貧乏人の軍隊を踏みつぶすだけか、だらだら民兵相手に遊んでるだけかのどっちかでつまんないんですが
胸をときめかせるような戦争はもうないのでしょうか?
476名無し三等兵:2008/09/23(火) 05:22:44 ID:???
>>475
ありません。大の大人が子供をバットでぶん殴るような戦争ばかりです。
477名無し三等兵:2008/09/23(火) 05:39:14 ID:???
>>475
唯一期待できそうなのが台湾と大陸中国だが…
実際に起こる可能性はきわめて低いしな
478名無し三等兵:2008/09/23(火) 06:35:27 ID:???
胸がときめくなんてお前さんの主観にすぎんよ
結果を神の視点から眺めてるからだろうが、
そもそも最近でも湾岸戦争だと、当初は多国籍軍が果たして勝てるのか不安視されていたんだが
479名無し三等兵:2008/09/23(火) 06:39:53 ID:???
>>448
その書き方だと誤解を招きそう。
民間人を盾にした(つーか民間人に紛れた)のは事実だが
それは逃げ遅れた中国兵が日本軍の追及を逃れるため。
当時の国府軍にゲリラ戦をやるような気概のある者はいなかった。
つまり南京での民間人の死者と、中国兵が軍服を脱いだこととは
関係がありません。
480名無し三等兵:2008/09/23(火) 06:41:34 ID:???
>>472
>この傾向がはっきりしたのは湾岸戦争が原因。
ソ連戦車のミサイル装備は湾岸以前から顕著じゃなかったっけ?
481名無し三等兵:2008/09/23(火) 06:48:06 ID:???
>>479
>民間人を盾にした(つーか民間人に紛れた)のは事実だが
>それは逃げ遅れた中国兵が日本軍の追及を逃れるため。

それ自体が違法。
482名無し三等兵:2008/09/23(火) 06:50:49 ID:???
>>459
 しないと言っているのは「マガジンを逆向きに貼り付けて、ひとつが尽きたら、ひっくり返して……」
という使い方ではないか?
逆向きにつけたマガジンの先端が汚れたり、壊れたりで、作動不良の元になるからNGという話は
よく聞く。
483名無し三等兵:2008/09/23(火) 06:58:17 ID:FUWxy+B/
旧日本海軍の三式弾は、1942年には実戦に使用されているみたいですが
何故「三式=皇紀2603年採用」なんでしょうか?
484名無し三等兵:2008/09/23(火) 08:14:05 ID:???
>>481
脱走兵であるから軍規には違反している。その点では違法と言えるが
国際法違反では無い。国際法では、正規軍と認識出来ない状態で
武器を帯びる(勿論、この状態での戦闘も)事を禁止しているので
あって、便衣になる事自体は国際法違反では無い。
485名無し三等兵:2008/09/23(火) 08:21:23 ID:???
便衣兵=正規軍と認識できない兵だから思いっきり違反。
ただ武器を捨てて脱走しただけならともかく、武器持ってたのが少なからずいたわけで・・・
486484:2008/09/23(火) 08:25:46 ID:???
スマソ 訂正

正規軍と認識出来ない状態で武器を帯びる(勿論、この状態での
戦闘も)事を禁止している

正規軍と認識出来ない状態で 武器を帯び、戦闘する事を禁止している

誤解させるような表現だった。重ねてスマソ
487名無し三等兵:2008/09/23(火) 08:27:44 ID:???
>>485
>>486の訂正文通りなんだが
488名無し三等兵:2008/09/23(火) 08:42:30 ID:zEIDfg49
>483
正式採用が決まっているものを先行して使ったから。
489名無し三等兵:2008/09/23(火) 08:44:29 ID:???
>>485
基本的に服を着替えて逃げている場合は武器も捨てるけどね(拳銃や銃剣は除く)
せっかく着替えたのにそんなもの持ってたらすぐばれてしまうし、
銃を使った時点で逃亡はほぼ失敗になる

また南京の逃亡兵で銃を持っていたのが多いという話は聴かないが?
490名無し三等兵:2008/09/23(火) 09:12:05 ID:???
>>469
エバァはアドルフの姪っ子で(ユダヤ系説もあって)近親相姦タブーに触れるので結婚したくとも結婚できないのさ
491名無し三等兵:2008/09/23(火) 09:13:55 ID:???
>>490
それはゲリ・ラウバルじゃないか?
492名無し三等兵:2008/09/23(火) 09:15:11 ID:???
まぁ息子が受験勉強に集中できるように母親がチンポをしゃぶるのが当たり前な今の日本では実感がない話だろうな
493名無し三等兵:2008/09/23(火) 09:35:29 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
494名無し三等兵:2008/09/23(火) 09:36:28 ID:???
自衛隊の兵器開発に携わるにはどうすればいいのでしょうか?
495名無し三等兵:2008/09/23(火) 09:37:45 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
496名無し三等兵:2008/09/23(火) 09:39:04 ID:???
>>482
最近はマガジン二つを逆さに括り付けるんじゃなくて、
同じ向きに、間にスペーサーかませて貼り付ける。
すると平行移動で次のマガジンに替えられる。
それでも、あまり薦められた方式ではないが、
特殊部隊なんかが時々やってるね。
497名無し三等兵:2008/09/23(火) 09:39:41 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
498名無し三等兵:2008/09/23(火) 09:40:48 ID:???
>>480
そだね。ソ連戦車の(そもそもソ連時代だし)戦車砲発射ミサイルは、湾岸戦争とは関係ない。
499名無し三等兵:2008/09/23(火) 09:41:01 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
500名無し三等兵:2008/09/23(火) 09:46:59 ID:???
>>494
まじめな格好で自衛隊の技本に出かけて、「ここで仕事をしたいのですが、どうすればいいでしょう」と
まじめに質問するのが一番の早道。

技本の内容や住所については、公式サイトを見るのが早道。
ttp://www.mod.go.jp/trdi/

採用情報のとこに試験などの詳細もある。ただ、現在募集しているのは1種技術系のみ。
501名無し三等兵:2008/09/23(火) 09:49:26 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
502名無し三等兵:2008/09/23(火) 10:42:29 ID:Hu8IjbWq
質問です。
川を戦車などが渡らなくてはならないときは工兵部隊が橋をかけますよね。
作戦がおわったらそういう仮設の橋は撤去するんですか?
それとも地元民のために残しておくんですか?
503名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/09/23(火) 10:46:41 ID:???
前半未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。


83 :名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:05:56 ID:YIe9+o3a
小説や映画なんかに出てくる旧軍の憲兵は大概弱いものいじめばかりする悪役的に描かれてますが、実際もあんな感じだったのでしょうか?
それとも単なる誇張なのでしょうか?

85 :転載 :2008/09/21(日) 23:10:14 ID:???
183 ひよこ名無しさん New! 2008/09/21(日) 23:05:42 ID:CMLpPmA6
中国が朝鮮戦争でやった人海戦術は
今日においても通用するのでしょうか?

184 名無し三等兵 New! 2008/09/21(日) 23:05:51 ID:VbX7Jzmp
軍事評論家の潮匡人氏について軍事版の評価はどのようなものでしょうか?


108 :名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:47:07 ID:+jcDFaG0
CV9040の対空自走砲バージョンであるカメレオンは開発国のスウェーデン以外に配備されている国、
或いは採用を検討している国はありますでしょうか?

155 :名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:59:44 ID:P70BYAdB
英海軍が先に採用したのは18インチ(45.6cm)砲で、大和級のは46cm砲じゃなかった
でしたっけ?

169 :名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:16:54 ID:QujtZSZQ
b級c級として逮捕され一年以内に無罪判決が出て日本に帰れた軍人っていますか?
504名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/09/23(火) 10:50:49 ID:???
257 :名無し三等兵:2008/09/22(月) 14:04:40 ID:lzEiC/CM
さっそくググってみたがこれで合っています。
素早い回答ありがとうございます。

ちなみに、EMP兵器は電磁パルスによる電子機器の破壊が目的だが、
シールドしてればレーダーや無線そのものの動作に影響はないでしょうか?
というのも、データリンクが必要不可欠なアメリカ空軍にとってどういう影響が出るのかが気になって。

373 :名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:55:03 ID:ZKbzRqw8
今でも初期型M16又はM16A1小銃を使っている軍隊や警察はあるでしょうか?


以上です。よろしくお願いします。
505名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:03:52 ID:???
中国が本気を出すと日本は何時間で沈没しますか?
506名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:06:02 ID:???
>>502
原則撤去。政治的、外向的な成り行きによっては残すが、
軍用資材はもったいないし、耐久性等にも問題あるので回収し、
新たに仮設橋を作って帰ることが多い。

>>257
> EMP兵器は電磁パルスによる電子機器の破壊が目的だが、
> シールドしてればレーダーや無線そのものの動作に影響はないでしょうか?

レーダーや無線はシールドしたら使い物にならないので、
一種のブレーカー〜フィルターのようなもので保護しているらしい。
それらで少なくとも一部はEMP対応しているので、EMP兵器を使用されても
限定的な能力は残ることになっている。
507名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:06:47 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
508名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:07:21 ID:???
>>505
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

10年かかっても沈まない。荒らしでないなら、同じくだらん質問紛いを繰り返し書き込むな。
荒らしだからやってるわけだろうが。以後スルーよろしく。
509名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:10:50 ID:???
>>155
YES
日本は長門の16インチ砲からメートル法を採用し、
16インチ(=406mm)は410mm、18インチ(=457mm)は460mmで製造している。
ちなみに重巡洋艦の8インチ(=203mm)も妙高型までは200mmで製造しているが、
九一式徹甲弾採用のついでに203mmに削り直している。
510名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:11:23 ID:???
>>502
作戦次第です
よほど後方なら(自軍の補給のためにも)残しておくでしょうし、前線では
資材回収のために解体せざるを得ないかも知れませんし、逆に壊している
暇がないかもしれません。

軍隊が整備するインフラは橋だけではなく、道路・港湾・水源など多数あります。
これらは戦後にも残されることが多く、エチオピア攻め込んで負けたイタリア軍の
ように「奴等は命がけで道路を造りに来てくれた」と敵に皮肉られる例もあります。

>>85
戦場の特性と彼我の装備によりますが、通用します。
今日の陸軍力においても、兵士数には大きな意味があります。

>>184
無数の人間があつまる軍事板に「総意」はありません。
アンケートの類は当スレの禁止事項です。(無数のレスでスレが流れるので)
あしからずご了承ください。

>>504
無線機は保護できても、電波の使用に問題がでますので、様々な悪影響が
出ると予想されます。

511名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:18:35 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
512名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:21:59 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
513名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:35:19 ID:iL9mkmIP
スレ違いでしたら申し訳ありません。
大学で文学を専攻しています。
大岡昇平の俘虜記が面白かったので「戦争が文学に与えた影響」をテーマにレポートを書くつもりです。
国内の戦記文学作品はある程度目を通したのですが、海外作品、特に近代以前の作品がなかなか見つからず困っています。
なにかお勧めの作品があったら教えていただけたらと思います。

また、「戦争文学」に関する評論も見つからなかったので、もしご存知のかたが見えたら教えていただけないでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
514名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:37:32 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
515名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:44:20 ID:???
>>513
近代以前ならカエサルの「ガリア戦記」は外せないな。
戦記文学ではなく、歴史文学で漁れば「物語中の戦争」という形で出てくるよ。
それはつまり作品執筆当時の戦争観を如実に反映してるから。
516名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:45:21 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
517名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:45:22 ID:???
後、書籍の情報を問い合わせるなら軍板の中なら書籍・書評スレ。
ただ君の質問内容からだと歴史板の方がふさわしいとは思うけどね。
518名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:46:11 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
519名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:55:46 ID:GQ0wV5XU
>>515
「ガリア戦記」は文学ではないのだが、記録者が(つまりシーザーが)有能だったために、
結果として文学としての鑑賞にも堪えるものになっている。

文学を意図して書かれていないために、かえって「戦争文学」にありがちな妙なバイアスや
アジテーションがない。読んで損はない本だ。ただ「戦争が文学に与えた影響」となると
テーマに沿うかどうか微妙な気もするが。

カート・ヴォネガット・ジュニアの作品なんか、冷戦と全面戦争の恐怖が
みっちり詰まってて、テーマピッタリなんだが、残念ながら新しすぎるね。
しかし「戦記」と「戦争が文学に与えた影響」は、なんだか少し違う気もするぞ。
520名無し三等兵:2008/09/23(火) 12:01:32 ID:???
>>513
戦争と平和
風と共に去りぬ
若草物語

近代以前に書かれた物っていうと難しいな…
521名無し三等兵:2008/09/23(火) 12:04:19 ID:???
聖書や神話なんてどう?
内容はぶっちゃけ戦争と痴話喧嘩だけだと思っているがw
522名無し三等兵:2008/09/23(火) 12:07:27 ID:???
「コーラン」は戦記小説として読むと実に面白い、と聞いたような
523名無し三等兵:2008/09/23(火) 12:50:37 ID:???
>>484>>489
従軍した人の手記で、便衣兵ゲリラが民間人を装って
すれ違いざまに短銃で撃ってくるから注意した、と
書かれてたりしてるが?

実際被害が出てるので
ゲリラ(便衣兵)狩りというのはなされ、きちんと手順に則って
訓練や従軍の形跡がある身体的特徴の疑わしい奴や
地元の父老が身元保証に引取りに来ない奴を処刑してる

そもそも大部分だか少数だか、便衣兵化した中国兵士の実数さえわからんのに
気概のある者はなかったとか民間人死傷者と関係ないとか
中国兵の擁護にも限度を超えすぎだ
524名無し三等兵:2008/09/23(火) 12:56:19 ID:???
てか便衣兵が捕まったときに武器をどこかに隠したりしてると
「その時持って居ない」というだけで処刑できないと言う事になるし
解放しなくちゃならないということになったりすると
また隠してた武器を取って攻撃してくるから、
制裁の意味を込めて殺していいって事になってるわけで…

そういうのを踏まえて便衣兵による戦闘行為が行なわれた場所で
逃げるわけでもなく民間人を装って留まり続けている兵士がいたら
便衣兵だと見なされて処刑されても言い訳が出来ないんだが
525名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:01:47 ID:???
南京問題しか語れる知識がないひとたちなんだろうな
どうせ誘導されるまで延々と続けて、注意されると逆ギレするんだろw
526名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:01:57 ID:???
中国は核兵器を保有してますが、
それが使われた場合日本は何時間で沈没しますか?
527名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:02:06 ID:???
日本の対潜能力は高いそうですが、どれくらいの水深までの潜水艦を探知できるのでしょうか?

・航空機から… でお願いします。
528名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:09:25 ID:???
>>526
沈没はしません
529モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/23(火) 13:15:46 ID:???
中国兵に限らず、逃亡兵というものは見知らぬ土地で生きる残るために自衛と略奪用の武器を出来る限り持つものだ。
小銃だと目立つで短銃や短剣となるがな。
また中国軍は上海線などで意図的に便衣兵を戦闘に投入したという日本軍側の記録がある

>>527
航空機の場合、ソノブイという浮ソナーを撒いて探す。その種類と海域の状態によって探知距離が決まり概ね300m〜数km
530名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:18:30 ID:???
>>527
対潜能力が高いというのは、装備の充実度や、護衛艦・哨戒機等の数による
評価です。
潜水艦を探知する機材の性能が他国を圧倒しているわけではありません。

航空機(対潜哨戒機)の探知深度は、海面に投下して探査を行う「ソノブイ」と
呼ばれる探知装置を使った場合で、約300mとなります。
一般的な潜水艦の安全潜水深度は300m〜400mと言われており、1個数百万円
もするソノブイを使っても、そう易々とは補足できません。

海自では投下したソノブイを可能な限り回収するそうですが、回収率も100%で
はないので、昨今の予算不足・燃料高騰の折、積極的な哨戒活動に支障がでています。

531名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:18:51 ID:WfytcuWP
戦国から幕末にかけて、日本の軍の食料は主に米、アワ、ヒエなどの穀物やイモが主流とききましたが、炭水化物だけだとビタミン不足ですよね。
野菜や肉、魚はある程度補給されていたのでしょうか?
532名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:21:31 ID:???
>>531
軍に限らず、戦前の食生活は米・雑穀に含まれる多様な栄養素に依存していました。
玄米だけ食べていれば、とりあえず生きていけるだけの栄養を摂取できるそうです。

旧軍が兵に白米を支給するようになると、ビタミン不足で脚気が多発するようになった、
というエピソードは非常に有名です。
533527:2008/09/23(火) 13:22:32 ID:???
>>529
>>530
ありがとうございました。
534名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:25:22 ID:???
>>531
米(玄米)ってビタミンBとカルシウム以外の全ての栄養素が完備してる完全栄養食品なんだ
そこら辺の雑草と玄米のニギリメシをくってりゃ生きていける
535名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:33:57 ID:???
当時、野菜や肉、魚は安定、大量に確保できないから
兵站の質は今とは大違い
536名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:35:55 ID:???
現代でも、黒パンとチーズだけの糧食な軍もあるけど。
537名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:38:43 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
538名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:40:53 ID:???
>>531
小泉八雲という小説家が
日本の人力車引きに肉などを中心とした西洋料理を与えれば
高い能力を発揮するのではと協力を得たところ
お腹がモタレて走れないと云う顛末に、
この時代の人には向いていなかったようですよ。

ちなみに人力車引きの弁当は 麦シャリに沢庵、奈良漬
だったそうです。
539名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:43:44 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
540名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:48:26 ID:???
↑削除依頼したスレに何かを書き込むと削除されにくいらしいけどな
541名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:54:28 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
542名無し三等兵:2008/09/23(火) 14:10:17 ID:???
>>521
「日本書紀」「古事記」もそんな感じだな。
543名無し三等兵:2008/09/23(火) 14:31:29 ID:???
>>523-524>>529
3行目で「銃」と曖昧な記述をしたのが拙かったようです。
1行目に「拳銃や銃剣は除く」と注釈したとおり3行目の「銃」は
「小銃」に訂正させて頂きます。
ぶっちゃけ、小銃や短機関銃のような目立つものを持っていたら
民間人のふりはできませんよ、と言いたかったのです
(続く)

>>525
ということで続きは派生スレに書きます
544名無し三等兵:2008/09/23(火) 14:37:50 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
545名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:04:49 ID:???
移動してもあの有様じゃ誰も質問しないわな
546名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:08:02 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
547名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:23:16 ID:???
>>513
戦記といえるか微妙だけど、グリンメルスハウゼンの阿呆物語(岩波文庫、上中下巻)はどうでしょうか
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4003240316/

30年戦争の傭兵たちの行動を描いた文学作品、だそうです(私は未読)
548名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:33:13 ID:QTnOKinn
>>531
日本には味噌という保存食がある。
549名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:33:18 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
550名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:33:35 ID:AyaM4jtj
なぜF-2開発の時にアメリカの横槍が入ったんですか?
551名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:35:03 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
552名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:41:27 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
553名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:43:22 ID:???
>>550
儲け話に絡めるから
554名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:44:08 ID:GQ0wV5XU
>>550
お得意様が、勝手に自作に走ってくれると困るので。
555名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:46:19 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
556名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:46:43 ID:???
>>531
他の方もいっているように米自体の栄養素で賄い、あとは味噌などの発酵食品や
野草を摘んで食糧にすることで補った。
なお、普段は玄米だが合戦時は吸収の早い白米を支給したとか。


そういえば以前、カスミンが「米でタンパクをとる」と回答したら
反論が殺到したけど、ある意味カスミンが正しかったんだな。
557名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:50:44 ID:???
>>550
同盟国の安全に対する不安の要素はつまねばならないのです
558名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:52:14 ID:???
>>557
対韓国って意味か? なら、F-15Kの輸出も制限してもらわんと(笑)
559名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:54:25 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
560名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:57:59 ID:???
>>558
「日本の自作機では性能的に日本の安全に不安が残る」という意味じゃないの?
なんでそこで韓国が出てきるのだろうか?
561531:2008/09/23(火) 15:58:20 ID:WfytcuWP
皆様ありがとうございます。なるほど玄米と味噌ですか。
ちょっとぐぐったら、米糠にはビタミンB1とかいろんな栄養素があるようですね。炭水化物も蓄積されればたんぱく質に体内で変換するとか・・味噌は大豆だし。
栄養学がない時代でも経験的に分かっていたんですね。
562名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:59:08 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
563名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:04:11 ID:WfytcuWP
あ、あの・・
モンゴルなどの遊牧民の軍隊は主食は羊や牛ですよね。それこそ栄養が偏らないのかな?と思うのですが。カルシウムやたんぱく質は一杯食べるけど、草を食べないんじや、壊血病とかにならないんですか?
564名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:13:43 ID:???
>>563
草を食べる獣の肉を食べることで、間接的にビタミンを摂っているのです。
565名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:18:13 ID:???
>>563
これまた発酵食品(馬乳酒など)でビタミンを摂れる。


カスミンは以前「緑茶でビタミンCを摂る」と主張していたけど
量から言って無理っぽい(1日40杯以上飲まないと必要量に足らない)
566名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:20:26 ID:???
軍板も、けっこうためになるね
567名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:29:02 ID:???
>>563
内臓なんかはミネラルの宝庫。

あと遊牧民の主食は乳製品が主。
肉も主食にするけど、食べ過ぎると群れが減りすぎるから。
568名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:30:06 ID:???
>>560
日本に大きな攻撃能力を認めると、米のもう一つの同盟国、韓国が不安を覚える、というストーリーかと。

あり得ないけどね、と言いたいけど、言い切れないところがお隣さんの難しいとこ。
569名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:31:46 ID:MXGh8T/M
>565
 スープ?ミルク粥?を作る鍋へお茶っぱを投入するので、
そこまで必要とは思えないが^^;
彼らが、冬場のビタミン摂取の大きい部分をお茶に依存しているってのはよく言われてる。
570名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:31:57 ID:???
>>563
茶なんかもビタミンCの供給源になってる。

モンゴルの朝は一杯のチャイから始まる・・・
571名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:32:24 ID:???
>>568
逆だろ
自作の戦闘機じゃ在日米軍基地の防衛にも不安
572名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:34:09 ID:???
そもそも家畜の乳にはビタミンCがけっこう含まれてるから、
チャイなんかはダブルで供給源になる。
573名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:36:06 ID:???
なにせビタミンCのCはチャイのCだからな
574名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:36:20 ID:???
>>550
この件については、WikipediaのF-2の項目がよくまとまってる
特に日米貿易摩擦の時期で、日本への風当たりが強かったことを念頭にして
575名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:42:16 ID:???
>>573
マジッスカ・・・
ビタミンAやBは何の略?
576名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:46:07 ID:iPnh/gZt
軍板のスレは、特にDAT落ちになるのが多い気がします。

政治的な意味でもあるのでしょうか?
577名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:47:12 ID:4PSlncP4
>>472>>473>>474>>480>>498
遅くなりましたがありがとうございます。
開発が続いているということは、中距離砲弾や砲発射型対戦車ミサイルは
有用なのでしょうか? 戦車砲射程延長の一手段として主流となりうる可能性もある?
それともモッティさんのおっしゃった、西側の砲威力・射程に劣るロシア戦車や、
MCSのような装甲の薄い展開車両が、相対する主力戦車の射程に入らないために、
アウトレンジすべく用いる対抗手段でしかないのでしょうか?
578名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:49:00 ID:???
>>576
気のせいです
特に保守しなくても数ヶ月前の重複スレがいまだに落ちてないなんてザラです
579名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:49:27 ID:???
>>577
モッティのいってることはカスミン並に間違いだらけたまから無視すれ
580名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:49:47 ID:???
>>576
単純に立てられるスレ多いんよ
軍オタって知識の収集癖もあれば演説も好きだしね
自分の論説を主張したい。これこれについて心行くまで語り合いたいなんて人がわんさかいるんだ
581名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:51:01 ID:???
>>556
まあカスの言い方だと米だけ食ってタンパクが摂取できるみたいな説だったしな
そりゃ突っ込みも入るわ
582名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:51:10 ID:???
>>579
とはいえ、ソ連/ロシアの誘導砲弾(てか砲発射ミサイル)が
主砲のしょぼさをカバーするためってのは確かにあるぞ。
583名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:52:15 ID:zEIDfg49
>576
ネタで立てたクソスレがメンテされなくて落ちてるか、板違いで削除されてるだけ。
584名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:55:41 ID:???
>>580
自説主張してるのは軍オタとは言えないような半端知識や間違い知識だらけのやつな事が多いけどな
例えばろくに調べもしないで旧軍が全部悪い・陸軍が全く無能・海軍が全ての足を引っ張ったとか
とにかく何かを悪者にするという結論ありきで、結局引用ソースからして間違いだったと
最後には止めを刺されるような手合いは夏場の風物詩
585名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:56:18 ID:???
>>576
気にしてるからこそ気になるもので
気にもとめない板での落ち具合を知らないだけ

政治的うんぬんを持ち出すほど影響力ないよ
586名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:58:08 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
587名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:59:49 ID:???
>>584
真逆の演説をするお客様も多いね
軍板住人なら「どちらかが一方的に良い/悪い」なんて主張はしない
588名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:01:45 ID:???
言い回しが大げさな割りに、質問無視の板解説が多いのはいつもの人?
589名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:01:46 ID:???
>>550
当時の日本はバブル真っ最中、「ジャパンアズナンバーワン」とかいう馬鹿本が出版され
エンパイアステートビルからテキサスの油田まで日本の金が入り込み、「アメリカが売る気なら
自由の女神を買ってもいい」とか放言した経済団体首脳までいた時代だ
当然、今の中国以上の対日貿易赤字が日米関係の問題になっていて、予算の表面数字がでかい次期戦闘機計画は
格好のいけにえだったんだよ
防衛能力がどうとか、技術的問題は一切無関係だ
590名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:02:27 ID:???
>>584>>587
軍事オタは戦史や記録といった一応の事実を述べるけど、
軍事オタで無い奴は戦史や記録から見えないものやあるはずの無いものを見出すからな。


往々にして、人は自分が見たいと望むものを幻視する。
591名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:02:41 ID:???
いけにえにも建前は必要なアメリカ
592名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:05:06 ID:???
頭の良い批評家は愚痴ばかりですね
593名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:05:40 ID:Hu8IjbWq
質問です。
中国やソ連は地方によって言葉がまったく異なりますよね。そういうやつらがごちゃごちゃに軍に入隊していたら、
意思疎通はどうするんですか?
指揮官が何をいってるんだかわからないんじゃ戦争どころじゃないだろうと思うのですが。
それとも、出身地ごとに軍を編成するんですか?
現在の中国の広州軍、上海軍とかいうのは出身地ごとの編成という理解でいいんでしょうか?
594名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:07:13 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
595名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:11:07 ID:???
>>593
中国やソ連に限らないが国内に複数言語が存在する国はやっぱり苦労してる
現在の中国のように出身地ごとに編成している場合もあるし、
さらに出身地の中で細かい部族ごとの言語に分かれてるとかだと
本当に支障をきたした事もあった
指揮官が全部の部族の言語で全員に伝わるまで命令を繰り返したり
どうにか共通の言語を習得させたり、軍に入る時点で共通の言語を
話せる奴以外はなるべく入隊させなかったり、とか
596名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:13:37 ID:???
>>593
普通はその地域出身者でまとまってることが多いのであまり問題にはならない、
のだが・・・。

大戦中のソビエト親衛軍は「人口比率に従って」部隊の人員を構成したので、
「中隊長の命令は自分が通訳してAに伝えます。Aは通訳してBとCに伝えます。
 BとCが通訳して・・・」
と、伝言ゲーム大会になったそうだ。

結局大概の指揮官は
「言葉で命令伝えなくていいからとにかく俺のやったことと同じことをしろ。
 俺が走ったら走れ。伏せたら伏せろ。俺が銃を撃ったら同じ目標に撃て」
という「指示」を出す羽目になったとか。

中には戦車中隊で特に集中射撃の命令を出してるわけでもないのに中隊全車で
同じ目標を撃ちまくり
「みんなで同じ敵を撃ってどうする! 数の優位が生かせないだろ!」
「えー、だって隊長「俺と同じ事やれ」って言ったじゃないですかー」
という、ギャグみたいなことになったりもしたそうだ。
597名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:15:20 ID:???
このスレの方が、約1時間ちょっと早くたてられているのに
>>594 ←この人は筋道というものを知らないのでしょうか?

それともあちらが本スレなのでしょうか?
598名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:18:07 ID:???
>>597
しーっ! あの人見ちゃいけません。
599名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:18:39 ID:???
ここは重複スレッドです、既に削除依頼をしてあります
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
上記の場所が本スレになります、移動をお願いします
600名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:19:09 ID:???
>>597
何がなんとしても初質スレを一本化したい人がいるだけ。
このスレが終わったときに新スレ作らずあっちに誘導するだけで事足りるはずなんだが
そこまでおつむが回らない人が荒らしてるだけ。
601名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:19:28 ID:???
>>597
筋道を知らないのはあなたです、こちらのスレは明確にテンプレに違反しております
602名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:19:58 ID:???
>>600
あっちに移行しようにも既に新FAQの信者が荒らしまわって雑談スレになってるぞw
603名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:24:34 ID:???
>>602
相手を論破するとかヘコませるとかに夢中で、自分達が騒ぎに興味ない第三者に
どう見られてるかまで考えが回ってないんだろうなあ。
火病という単語を思い出します。

ってことで、マルチポスト行為に該当しなけりゃ、一番スレの流れが良さげと自分で
判断した初質スレで質問したらいいと思う。
604名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:29:20 ID:???
>>601
なら回答するなよ
605モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/23(火) 17:36:57 ID:???
>>480
確かにそのとおり。本国においては長距離での精度不足を補うため80年代後半にはT80やT-72Bなどに新型車両に搭載されるようになった。
ただ、安さが売りの輸出用戦車にも搭載されるようになったのは湾岸戦争での汚名返上を目指すT-90Sからというのが一般的な意見。

>>577
当面は西側戦車にミサイルが積まれることはないと思う。必要がないから。
中距離砲弾の開発に成功すればバリエーションとして搭載される可能性がある(手は多い方がいい)。
ただ曲射可能なら逆にMBTに積む必要がないわけで主流とまではとまでは行かないのではないか。
最近の戦車改修はMBT同士のガチ戦闘能力向上より、運用性の向上や非対称戦闘への対応が重視されているし。
606名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:44:21 ID:???
>>601
どのテンプレに違反している?

・テンプレの大幅改変禁止→前スレ、前々スレも同じテンプレ。大幅にあてはまらない。
・宣伝リンクの禁止→過去には所沢FAQもリンクしてた。リンク禁止はテンプレにない。
・950以降の回答者以外が立てた→今回はきっちりと回答している。

違反してないな。
607モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/23(火) 17:44:28 ID:???
よくかんがえたらT-72M1Mがあるか
608名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:51:24 ID:???
>>593
基本的にその地方を管轄している軍管区単位で民族ごとに部隊を編成する。
でもって、士官になって出世しようというやつは、中央の標準語を学ぶ。
609名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:53:57 ID:???
>>606
紹介されてる、新新FAQのさいとに小遣い稼ぎのアフェリエイトが埋め込まれてるからだろ。
610名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:53:58 ID:4PSlncP4
>>605
ありがとうございました。
確かに遠隔地から自走砲で撃った方が安全といえば安全ですね。
611名無し三等兵:2008/09/23(火) 18:09:53 ID:53Ge2laS
航空機のイボ付カウリングは何故イボが付いているのでしょうか。
612名無し三等兵:2008/09/23(火) 18:15:33 ID:???
>>611
シリンダー頂部メカニズムのクリアランスの為だろ。
613名無し三等兵:2008/09/23(火) 18:38:12 ID:???
>>567

モンゴルの遊牧民などは冬季の野菜が食べられない時期は大量のお茶を飲む事でビタミンを補給しているらしい。
嘘のようなほんとの話って・・スレ違った
614名無し三等兵:2008/09/23(火) 18:41:33 ID:???
おまいら、本当に食い物の話になると異様に張り切るなw
615名無し三等兵:2008/09/23(火) 18:45:36 ID:Hm6S7v7N
お願いします

ハリアー、シーハリアー、ハリアーII、
さらにはそれぞれの各バリエーションの外見からの判別方法を教えてください
616名無し三等兵:2008/09/23(火) 18:49:22 ID:???
>>615
模型のページだが、実記についての段落に識別点がまとまってるので。
ttp://homepage2.nifty.com/KWAT/kit/harrier2_vma231.htm
617名無し三等兵:2008/09/23(火) 18:57:57 ID:6Dvgge/D
水陸両用車のLAVは水上走行中に射撃を行うことはできますか?
618名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:01:38 ID:AyaM4jtj
ありがとうございました
619名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:06:50 ID:???
>>617
可能。
620名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:12:55 ID:???
>>614
水分以外、ロクなもの食べずにどんどん弱っていくと
青い嘔吐物が出て間もなく死んでしまうらしい

そりゃ張り切るよ
621名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:18:35 ID:LB2Yc4P5
うちの情報科学部の顧問が軍事板を見てました
私はどうするべきですか?
622名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:21:05 ID:???
>>621
いまは雌伏して機会を伺い、チャンスあれば己を暴露して顧問との仲を親密なものへ雄飛させよ。
なお、この指令で君が負った損失損害について、当方は責任を負わないものとする。
Good luck.
623名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:23:05 ID:sQj/VT8m
固定翼機の運用を前提とした空母は、
ニミッツ級やシャルル級の様に原子力動力じゃないと使い物にならないんですか?
通常動力で空母を作る場合、中小型のスキージャンプ空母にならざるを得ないんですか?
624名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:27:13 ID:Hm6S7v7N
>>616
ありがとうございます

>AV-8B(NA)はAV-8Bに夜間攻撃能力を付与したタイプで、
>機首上にAN/ARR-51 FLIR(赤外線前方監視装置)のフェアリングが付いているのが最大の識別点です。

>AV-8B(NA)の機首を43cm延長してAN/APG-65パルスドップラー火器管制レーダー
>(F/A-18A/Bと同じものですがディッシュアンテナは5cmほど小さい)を搭載し、
>AIM-120の運用能力を付与されたAV-8B+のプロトタイプは1992年に初飛行しました。

AV-8Bに関してはここら辺ですね
他にもハリアー系列が色々あるようなので観てみたいと思います
625名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:30:13 ID:???
>>623
イギリスが建造中の空母クイーン・エリザベス級は通常動力。
んで事実上頓挫したフランスのシャルル・ドゴールに次ぐ空母はこれの準同型艦になる予定だった=通常動力艦。

CTOL運用は大きさの問題であって動力の問題ではないよ。
原子力は空母にとっちゃいいことづくめだけど、通常動力で造れないなんてのは大いなる誤解。
626名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:32:08 ID:???
>>623
そんなことはない。

横須賀に配備されていた(ってまだ過去形は早いか)空母キティホークは
ニミッツ級とほぼ同じ航空機運用能力があるが通常動力だ。
ロシア/ソビエトのクズネツォフ級だって原子力艦ではない。

原子力機関のほうが優れた点があるのは確かだが、別に通常動力艦だって
固定翼機搭載空母は作れるよ。
627名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:33:29 ID:???
>>623
ブラジル海軍が運用してるCTOL空母サン・パウロは通常動力でカタパルト付


今現在はA-4スカイホークしか艦載機が無いが、
フランス海軍のフォッシュ時代にラファールの運用テストをしてる
628名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:37:37 ID:???
>>627
ブラジルのスカイホークで飛行可能なのはなかったはずだぜ
現役だとしても帳簿の上だけ
629名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:39:59 ID:???
>>628
アメリカの空母tと共同で訓練してたりもするはずだが、もう無いってのはどこ情報?
630名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:40:02 ID:???
何にしても、「中小型でスキージャンプ甲板でなくカタパルトで固定翼機を運用できる空母」
は沢山ある(あった)。
>>623
631名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:40:57 ID:???
>>628
初耳だがどこソース?
632名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:41:29 ID:???
>>629
それ、5年ほど前の話だろ?
633名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:43:36 ID:???
>>632
「この5年で稼動しなくなった」って話も聞かんがどっかにあったっけ?
634名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:44:46 ID:???
>>631
初出はkojiiでその後、たしか去年の航空ファンか航空情報にも載ってたと思う
空母にはヘリとアリゼだったかのみ搭載とか
635名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:45:35 ID:???
>>634
過去ログ漁るか
636名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:46:02 ID:???
>>633
記憶ソースだが稼動しなくなって4年はたつと思うぞ
637名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:46:03 ID:C9/H1W6w
戦艦の弾薬庫に誘爆とか、戦車砲弾に誘爆したという話はよく聞きますが
小銃弾倉や弾入れポーチ(?)に被弾して誘爆する事もあるのでしょうか?
638名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:53:29 ID:DGAJy3Rh
この標的艦が現代の船だった場合、魚雷着弾後も戦闘可能ですか?あの状態なら潜水艦への報復攻撃ぐらいなら出来ると思うのですが(どうせ沈むからミサイル全弾掃射という技も使えるし)。
http://jp.youtube.com/watch?v=7vaImLvZbPw&feature=related
639名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:55:16 ID:???
>>637
たまたま当たれば暴発することもあるが、一発きりで終わる。
640名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:56:24 ID:6nMulFWk
なぜ米軍はベレッタという他国の銃に依存しているのですか?
自国のメーカーに開発させたほうがいいのでは?
641名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:57:39 ID:???
>>609
所沢信者のデマ乙。

@wikiがデフォで入れてる広告しかありませんよ
642名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:59:30 ID:???
>>640
M9(ベレッタM92FS)は米国内にベレッタUSA社が工場を持っていて
一応米国製と成っています、これは米国に火器の輸入制限があって
制式採用に当たり国産する必要が有ったからで
要は採用されたのは伊太利亜にて設計された「ベレッタ社の設計図」なのです。

(初心者スレ475:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s)
643名無し三等兵:2008/09/23(火) 20:00:34 ID:???
>>640
新型拳銃のトライアルに、米国内のメーカーも含めた複数の企業が参加して、最高の成績だったのがベレッタだったから
644名無し三等兵:2008/09/23(火) 20:00:38 ID:???
>>638
当れば映像の船と同じ状態になります
空母クラスであれば直ぐには沈まないでしょうが、退艦するのに精一杯で反撃する暇なんて無いでしょうし捨て身で反撃しようにも恐らく武器も使えないでしょう
645名無し三等兵:2008/09/23(火) 20:09:22 ID:???
>>636
AF-1スカイホークは2004年に米海軍との共同演習でも使われてて、その時の
模様は俺も当時の「世界の艦船」で見た。
でもその後AF-1が退役したって話は聞かないな。
「サンパウロ」自体が事故で今年2月まで予備役・修理に入ってたから、それと
混同されてないか?
あるいはサンパウロが予備役の間はAF-1も予備器材扱いで運用されてなかっ
たとか。
646名無し三等兵:2008/09/23(火) 20:20:31 ID:???
>>641
つまり、サーバー単位で子図解稼ぎ広告が必ず入ってるんですね。
647名無し三等兵:2008/09/23(火) 20:48:27 ID:???
>>636
>>645
どっちよ?
648名無し三等兵:2008/09/23(火) 20:56:04 ID:VjQCHfBa
自衛隊の06式小銃擲弾は64式、89式小銃の両方に装着可能との事です。
それで思ったのですが、銃口の大きさが同じくらいであったら、
64,89式以外の小銃の銃口にもはめ込んで発射することは出来るでしょうか?

他の7.62ミリ弾使用のM14、G3、FN FAL、弾は短いが直径は同じAKM、
5.56ミリ弾使用のM16、G36等々銃の銃口にはめて、小銃弾を擲弾底部に受けて06式を発射できるでしょうか?
649名無し三等兵:2008/09/23(火) 21:08:51 ID:???
>>647
2005年以降のソースが掲示されない限りは現状不明って事になるな。
650名無し三等兵:2008/09/23(火) 21:22:23 ID:???
>>638
衝撃でたいていの機械は大破、使用不能。
乗員も使用不能が多く、あちこちのフタやら蝶番やらが動かない。
ソナーや電子機器からまず逝かれてるはずなので、報復攻撃なんて夢。
ミサイルも魚雷も、まともに使える状態とは思えない。
651名無し三等兵:2008/09/23(火) 21:23:16 ID:???
>>648
銃口側のアダプター(兼消炎器とか)をそれ用に合わせれば可能だろう。
しかし照準器は作り直しだな。
652名無し三等兵:2008/09/23(火) 21:51:18 ID:uE5kC8ZG
一式軽機関銃とバリエーションの画像を探しています
どちら様かお持ちではないでしょうか
653名無し三等兵:2008/09/23(火) 21:53:14 ID:???
>>638
よくその映像見てそんな事思えるな、何も出来んよ。
654名無し三等兵:2008/09/23(火) 21:54:33 ID:???
655名無し三等兵:2008/09/23(火) 21:57:04 ID:???
>>638
どうかんがえても乗員は、昏倒して反撃不能。
死ななきゃもうけものレベルだぞ。
656名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:04:35 ID:uE5kC8ZG
>>654
見てませんでした
ありがとうございます
657名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:04:52 ID:rdRHRyTU
MD防衛の要(でいいのかな…)として入ってきたPMC3ですが、
これって戦闘機とかヘリとかの迎撃にも使われるのでしょうか?
あんまり前線とかにもってたらやばいんじゃないかな、とおもいまして。
658名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:14:56 ID:06ph4DR+
FCS-3の性能が良くわかりません。
イージスシステムとは別物とは理解していますが、
探知距離やミサイルの誘導数などの防空機能は
アーレーバーク級やデアリング級・ザクセン級搭載のシステムと比較して
どの程度、劣っている又は勝っているのでしょうか?
659名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:16:33 ID:???
>>657
PAC-3は弾道弾、航空機の両方に対して使える。
ただし、PAC-2に比べて水平方向の射程が圧倒的に短いから使い勝手は劣るし、値段も高い

ただし、PAC-2とPAC-3のミサイルコンテナは共通だから混載して使い分ける事もできるから、
実際の運用上の不便はあまり無いんじゃないかな
660名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:17:27 ID:???
>>657
PAC-3の間違いかな?
661名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:22:57 ID:rdRHRyTU
>>660
すんません。
PAC-3でした。

>>659
ありがとうございます。
662神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/09/23(火) 22:23:06 ID:???
>>657
PAC-3のことかな?
能力的には可能。
ただし、自衛隊ではあくまで弾道ミサイル迎撃用に配備しているので、
基本的には通常の航空機や巡航ミサイルの迎撃を目的とした運用はしない。

それに射程距離やコストパフォーマンスではPAC-2やその他のSAMにだいぶ劣る。
早い話が、弾道ミサイル以外の目標に使用するのはもったいない。

もちろん、迎撃すべき航空機や巡航ミサイルなどの迎撃可能範囲に
PAC-3のみが展開されているような状況ならば、PAC-3を使うこともあるだろうけど。
663名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:24:25 ID:???
>>657
PAC3の事を言っているとして話を進めるけど
運用によってはPAC3とPAC2が一緒に使用されるので万が一弾が切れた際に使うという程度
PAC3だけで運用する場合は弾道弾対処が目的なので敵性航空機が飛来するような場所に展開する可能性は低い、その脅威がある場所に展開する場合はPAC2を混成配備するだろう
664名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:24:25 ID:???
日本に民間軍事会社がやってくると聞いて
665名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:25:04 ID:???
>>658
19DDのFCS-3改の事だと仮定してレスをする

19DDのAESAレーダーは高性能だけれど、
多目的レーダーの使用周波数がCバンドになっており、さらに搭載する防空ミサイルはESSMになっている。
一方、アーレイバーク級のPESAレーダーは使用周波数Sバンド、搭載ミサイルはSM-2となっている。


システムの情報処理能力にもよるが、一般的に考えて、同じ出力の場合探知距離は「Sバンド>Cバンド」となる。
さらに言えば、SM-2とESSMは誘導方式が似通っているが、射程距離は「SM-2>ESSM」となっている。


よって船体規模の違いも考えれば、19DDよりもバーク級の方がより広い範囲を防空できる事になる。
でバーク級は同時に12目標を同時に対処できると言われるが、19DDの場合はどうなってるのか現状不明となっている。

デアリング級やザクセン級はよくわからんな。
ザクセン級は32目標同時対処とも言われるが、コレは4面あるレーダーのうち1面で8目標って説もあるし
666名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:35:17 ID:Hu8IjbWq
食べ物のことに関連して質問ですが、戦国時代の保存食「干飯」はどのくらい保存が利いたのですか?
また、これは水で戻したりしてたべるのですか?
ぐぐってもなかなか情報がない・・今では作っているところはないのかな?
667名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:36:30 ID:???
日本が有事になった際、民間の警備会社等は後方警備等に徴用されるんでしょうか?
668名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:38:42 ID:7N/lTBzr
AAMの弾頭で時折、指向性弾頭というのを見掛けますが、そのメカニズムはどうなっているのでしょうか?

前方の峡角の範囲に指向する物なのか、それとも任意の方向に指向できる物なのか、と言うのも併せてお願いします。
669名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:38:50 ID:???
>>666
ぐぐったら一発で出てきたが・・・・
冬場に作れば2年ぐらいは持つとか・・・
670名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:39:49 ID:8QoVNmFy
艦隊の司令長官や艦長などが、自艦の沈没を余儀なくされた場合、
退艦のタイミングはどのように決めているのですか?
不利とはいえ、まだ戦えるうちに逃げ出したり、兵を差し置いて脱出するような行為は、
責められることもありますか?
671名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:40:13 ID:???
>>666
日本史板や戦国板で聞く方が識者は多いかも。
672名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:41:03 ID:???
南方で原住民と日本軍が本格的に衝突した戦いはあるんでしょうか?
673名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:41:12 ID:Hu8IjbWq
>>669
すまん、「千飯」でぐぐってた
回線切って首つってきます
674名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:45:31 ID:???
此処が本俺スレだよ!
675名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:46:20 ID:???
>>668
両方ある。高度なやつはレーザーレーダーで目標の角度をピンポイントしつつ、
ミサイルの回転と同調して一定の斜めアングルコーン内に成型済み破片を射出する。
そこまで高級でない場合は、極対称に、しかし最適のタイミングで射出する。
破片といっても、工場で作られたタングステンペレットやロッドを撃ち出すのが普通。
676名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:46:57 ID:???
>>490
自殺直前に結婚してるよ。>ヒトラーとエヴァ。それと姪は
アンゲラ(ゲリ)・ラバウルの方。「伯父様、ピクニックに行きましょ」
の一言で第三帝国の国事(重要会議)をストップさせたこともある
ドイツ最強女性。
677名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:47:30 ID:DGAJy3Rh
>>653
いや〜、折れてるにしろ、傾いてるにしろ、一応浮いてはいたので何らかのアクションはまだ可能ではないかなぁと思ってしまって。

回答者の方々ありがとうございました。
678名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:47:45 ID:???
質問です

実は核シェルターをつくろうと思っているんですが、何メートルぐらい掘ればいいんでしょうか?
679675:2008/09/23(火) 22:47:49 ID:???
コネクティングロッドみたいな適当なものじゃない、程度に考えたらいい。
680名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:51:53 ID:???
>>678
核シェルターは専門の業者があるぞ
織部精機製作所ってところで1000万円から作ってくれる


地面に掘る場合はだいたい厚さ30〜40cmの鉄筋コンクリの壁作れば直撃食わない限り大丈夫だそうだが
681名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:52:06 ID:???
>>678
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

爆心から離れたとこで、とりあえず熱線と放射性降下物から逃れるのが基本なら、
極論すれば50cmでもいい。

まあ、常識的には数m。爆心でも、数十キロトンの空中爆発で、こっちがしっかりしたコンクリートなら
これも数mでなんとかなる。

逆に、地上爆発、地中爆発で来られたら、下手すると100mでもアウト。

君は気休めか酔狂のシェルターを掘りたいみたいだから、1m(地表からシェルター上端まで)を
お薦めする。参考までに、裏庭核シェルターの作り方。
ttp://www.survivalring.org/pdf/Domestic_Nuclear_Shelters.pdf
682名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:55:36 ID:???
空気取り入れ口にフィルター張ったり汚染されてない水や食料用意する必要があるから穴掘っただけじゃシェルターにならんぞ
それに外部との連絡手段として無線とかも必要だな
683名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:56:45 ID:???
>>681
ふと思い立ったのですが、中古戦車を買ってそれを地中に埋めたら核シェルターにならないんでしょうか?
684名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:57:01 ID:7N/lTBzr
>>675
ありがとうございます。
なかなか高度な技術が組み込まれているんですね。爆弾の様に単に炸薬が詰まっていて弾殻破片を飛ばす物だとばかり思っていました。
と言う事は任意指向の場合、最低でも複数個の起爆装置が搭載されていると考えて間違いないでしょうか。
685名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:57:13 ID:???
土葬戦車が出来上がるだけだ
686名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:58:03 ID:???
>>670
状況によって、艦長の責任できめる。
当然、後日、それなりの調査、査問などによって、判定される。
687名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:58:41 ID:???
>>683
熱線で蒸し焼きになるか放射線被曝で体液垂れ流して死ぬか選べ


ってか戦車の中で一番危険な2週間をどうやって凌ぐ?
688名無し三等兵:2008/09/23(火) 22:58:51 ID:???
>>682
2日間潜ってれば、放射性降下物の害は1/100ぐらいになるから、
飲まず食わずでガマンして、布きれフィルターでがんばってもなんとかなる。

全然完全じゃないけど、10倍以上、たぶん100倍以上安全になる。
ひとまず、熱線から逃れる陰に入るだけで、すごく安全になる。
いつどこで爆発するかわかってさえいれば、だけど。
689モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/23(火) 22:59:33 ID:???
>>677
絶対にない。PMAは建前上警備会社でも民間のそれとは全然別物
690名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:00:07 ID:???
BMPは核戦争でも使用できるように内部に鉛が貼ってあるらしいな。
武装を外した中古を輸入して庭においておけば、立派なシェルターのできあがり。
691名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:01:01 ID:???
君がロシア人ならそれでもいいだろう
692名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:01:19 ID:???
>>684
良く意味がわからないが、完全に一方向に撃ち出す場合、爆発装置の指向性は変わらない。
ミサイルの回転を利用して、ちょうどそっちに破片を射出するタイミングで起爆するだけ。
まあ、不発防止にダブルの信管ぐらい使ってるかもしれないが。

散弾銃を斜めに突き出して、回転しながら飛んでるミサイルと思ってくれればいい。
693名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:01:37 ID:???
>>690
全く立派じゃねぇー

無いよりはマシなのは確かだが
694658:2008/09/23(火) 23:01:44 ID:06ph4DR+
665さんありがとう。
やっぱ、よくわからん事が多いみたいですね。
695名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:04:25 ID:???
>>690
中性子爆弾避けに、ポリウレタンも貼ってあるから、断熱性、静粛性も抜群だお。
696モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/23(火) 23:04:48 ID:???
俺も作りたいよ核シェルター。秘密基地の感覚じゃん。
普段は物置にでもしておけばいいのさ。シェルターの設置が義務づけられてる国でも普段は駐車場等として使われてたりするわけで

まあ戦車なんて埋めても居住性が悪すぎてだから砲塔付きトーチカと使いたい場合以外無意味だね。
長時間埋めてると腐食して水とか漏れてくると思うよ。
697名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:05:07 ID:???
モンキーモデルはないって、本当?
698名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:05:52 ID:???
>>696
地上の物置シェルター → 爆風で飛ばされて終り。

ちょっと穴掘って埋めたシェルター → 水がしみ出て水没して終り。
699名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:05:55 ID:???
地下室は男のロマンです
700名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:06:21 ID:7N/lTBzr
>>692
ああ、なるほど。ミサイルの炸裂方向を目標に向ける様に弾体自体を動かせばいいんですね。
701名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:06:59 ID:hyWxSM7y
チェチェン紛争時、ロシア軍将兵の一部に、敵であるはずのチェチェン武装勢力に武器を横流しする連中がいたとか。
かなり大々的に横流しをしていて、その横流し取引場面映像が日本のニュース内でも流れていたと記憶しております。

質問なのですが、
1 何故横流しをしたのでしょうか?金目当てとも思いましたが、武器を横流しした為に、
  次の戦いではその武器で自分が攻撃されるかもしれません。死んだり再起不能になったら
  金使えないじゃんと思いました。

2 横流しはロシア軍でもご法度だと思いますが、憲兵や横流しに加わっていない将兵の追及をいかにかわしたのか?
  見つかったら、「お前らが横流ししたせいで我々が苦戦する。氏ね」と裁判も弁護も無しで即リンチ処刑されかねない
  リスクがあるのではと。


3 横流しと見せかけて不良品をつかませチェチェン戦力を低下させる妨害工作の一環だったのでしょうか?
  しかし、一度目は成功しても二度と通用しない気がしますが。
702名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:09:04 ID:???
>>701
それと関係あるかは知らんが、90年代のロシア軍は
毎年冬に水道光熱費が払えなくなり電気を止められ発電所を特殊部隊で急襲するということが普通に起こるほど金に困ってたそうだ


で、「武器庫の火災で全焼失」って事故が良く起こったらしい

703名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:10:19 ID:???
>>701
お金が第一と考える人は古今東西どこにでもいます。
例え同胞が死に到ろうとも。
704名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:11:54 ID:Hu8IjbWq
関連質問です。
@チェチェン軍につかまったロシア軍の捕虜の扱いは?
Aアフガン軍に(ry
B大戦中ドイツ軍に(ry
Cグルジア軍に(ry
705名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:11:56 ID:3OzanYjt
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XTvrhTaJAXo



この人が撃ってる銃の名前分かりますか
706名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:12:15 ID:???
>>701
どこにでも、目先の金しか目に入らない人はいるよ。
707名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:12:59 ID:???
>>705
アンケートなら、他のスレへ行け。
708名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:13:46 ID:???
>>670
主機の大部分が水没とか、全艦火の海で鎮火の見込みなしとか、
停電で排水ポンプが動かず傾斜が危険域に達しそうなのに回復の見込みなしとか、
駆逐艦などが爆撃で大穴開いて機関部全滅とか、
継戦どころか浮かぶのも難しい時は退艦命令を出す。
曳航が可能な場合は必要な人員だけ残し、他の者は別の艦に収容。
敵の攻撃が激しく曳航できない場合は総員退艦してから
別の味方の艦が雷撃などで処分する。

なお、艦長の退艦は乗組員全員が退艦し終わってから、ということになっている。
(たまに艦底近くの機関部要員に退官命令が届かず取り残される例もあるが)
709名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:18:04 ID:MXGh8T/M
>701
 対立している所へも含む、武器弾薬の横流し(密売)ってのは昔からあるヤバイ商売の一つ。
そりゃTVカメラが入ったのは初めてかもだが。
 ロシア軍の場合は、見つかったヤツの上級者もやっているので・・・・^^;
運が悪ければ其の上級者の罪までかぶせられて口封じされるが。
 弾薬は劣化しやすいように よく煮てから渡すっつう手の込んだ事をしてる時代もあったみたいだが、
最近は弾薬の消費量が矢鱈と多いので そんなことしてられんと思う。
710名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:23:11 ID:???
>>705
流石に解像度が低すぎて判別しようがない。
711名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:23:14 ID:???
>>683
NBC対応の戦車なら埋めなくても、直撃さえ食らわなければ何とかなるかも。
弾薬庫に水と食糧と携帯トイレを山ほど積んで、
燃料の節約のために普段はエンジンをかけず、毛布や団扇で寒暖対策をする。
712名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:23:48 ID:???
>>704
ケースバイケースです。
と答えられたくなかったら、せめて質問を一つに絞ってくれ。
713名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:26:05 ID:???
>>711
異臭騒ぎが凄そうだなぁ
714名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:29:08 ID:MXGh8T/M
>670
>艦隊の司令長官や艦長などが
 艦長は船に付いているものなので別ですが、
司令官は艦隊全体(隊司令の場合は艦隊の一部である○○隊全体)に付いているモノなので、
その艦が戦闘力を残していても、通信機能に不都合が出るか、船足が落ちて艦隊に付いていけなくなると
その職務を全うできなくなるので、さくっと乗艦を乗り換えます。
715名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:29:23 ID:???
>>711
エンジンかけなきゃ充電不足でバッテリーは遠からず使用不能に。
そうすると吸気フィルターも稼働しなくなるので、NBC対策の意味が無くなる。
716名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:31:36 ID:Hu8IjbWq
>>704
すみませんでした。
チェチェン紛争で、チェチェン軍の捕虜となったロシア軍将兵の扱いについて教えてください。
717名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:34:08 ID:xATM5+W5
718 ◆wBtxhjVTxU :2008/09/23(火) 23:34:39 ID:???
>>672
戦時中のフィリピンじゃ日本兵が多数先住民を含むゲリラに殺られてる

719名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:45:16 ID:???
>>718
たしか、レイテ島配備されてた第16師団は、米軍が上陸してくる前、すでにゲリラにボコられ、
島の支配権をゲリラに奪われかけてたくらいだし。
720名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:46:18 ID:???
>>672
敗残兵ではなく、日本軍が組織的に大々的に掃討した作戦はないんでしょうか?
721名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:49:52 ID:???
>>720
質問なら、IDだせよ。
722名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:00:51 ID:???
>>692
弾体の回転で指向方向を決めるミサイルなんて有るか?
通常のAAM・SAMは積極的にロールなんてしないし(RAMが例外的)、とても起爆タイミングに間に合わない。
指向性弾頭は、むしろ質問者が言及してるように、複数箇所に配置された起爆装置の起爆タイミングで指向性を持たせるとされている。
723名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:09:57 ID:???
>>711 >>715
燃料有るんなら危険地帯から脱出すりゃいいんでね。
724名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:15:41 ID:???
すみません
前から気になってたんですが
ttp://mltr.ganriki.net/faq24.html
のいちばん上にあるアニメ画像についてkwsk
725名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:21:31 ID:???
>>723
一言、言っておくと日本だと、NBC防御のそろった中古の戦車なんか入手する
手間とコストを考えると、家庭用シェルターを用意するほうが、よっぽそ手軽だぞ。
726名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:21:44 ID:???
>>724
質問はIDだしてね。
20年ほど前に公開された「ペンギンズ・メモリー 幸福物語」というアニメ映画だ。
サントリーのCMが元になった映画だな。
727名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:24:46 ID:???
>>725
シェルター一つ1000万と考えても戦車よか安いな…
728名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:25:03 ID:???
一等自営業閣下のCSOをアニメにしたらこんな感じかな
729684:2008/09/24(水) 00:27:06 ID:4cK5Xllf
>>722
IDが変わりましたが質問者です。

おっしゃる様に複数の起爆装置がある方が無理が無い様に思えてたんですが、弾体の向きを変える物もあるのかと思ってました。

複数個の起爆装置を持つ物が一般的なんですね。
ありがとうございました。
730名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:31:30 ID:???
>>726
質問者じゃないけど、ペンギンズメモリーはCMしか知らなかったわ
たしかにCMと同じ絵柄のペンギンで、ぐぐったら主人公のペンギンは
戦地帰りで戦場での日々に思い悩まされてるとあるな
731名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:32:09 ID:???
なんというパヤたん
732名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:38:49 ID:???
>>724
なぜそのサイトの掲示板で質問しないの?

ああ、所沢の営業かw
733名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:45:05 ID:e4rrJKIr
北朝鮮問題は軍事問題でしょうか?それとも警察問題でしょうか
734名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:48:39 ID:???
>>733
北朝鮮の日本人拉致問題なら政治問題じゃね?
食料問題や人権問題なら人道問題だし、核兵器開発問題なら国際軍事問題だし。
735名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:53:10 ID:???
>>730
アニメーションで登場人物が擬人化されたペンギンなだけで、
ストーリーは大人向けの恋愛映画の転用なので。

確かストーリーそのものは有名な演劇だかミュージカルのほぼそのまんま
転用だった筈。
736名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:56:58 ID:???
SDのペンギンでヴェトナム戦争帰還兵の話だからな・・・。

何考えてあんな企画が通ったのかいまだによくわからん。
737名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:56:59 ID:e4rrJKIr
>>734
北朝鮮問題で自衛隊が活動するのってあるでしょうか?
738名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:59:20 ID:???
ええと、自衛隊が活動する分野があるのか、って質問?

とりあえず情報収集と分析は自衛隊も行ってるし、不審船を追い返すのに
海保じゃ力不足、となれば海上警備で海自が出るかもしれない。
陸自が朝鮮半島の土を踏む、なんてことはないと思うがな。
739名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:01:11 ID:e4rrJKIr
対外情報機関ってどういう活動するのでしょうか?
740名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:01:30 ID:???
>>737
ミサイル発射実験に対する監視やミサイルの追跡とか。
741名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:09:04 ID:???
>>739
上位組織(政府とか、省とか)の要求にしたがって企画し、情報を収集し、それらを
分析統合(時には評価も)して報告する。
742名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:13:43 ID:???
>>739
その国に設置された外国大使館の便所掃除とか、ごみ漁り。あと世界中の国の新聞を集めて、すくらっぷ。
743名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:27:22 ID:VTZDHx87
核兵器が砲弾に搭載されるほど小型化が進んでいますが、
ペットボトルサイズや手のひらサイズの核手榴弾は実用化されないんですか?
1個でビルひとつ吹き飛ばす程度の出力なら安全だと思いませんか。
744名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:28:58 ID:???
>>743
何が安全なのかと逆に問いたい。
745名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:32:11 ID:VTZDHx87
>>744
使っても都市単位で消滅しないから、
国際的な批判を受けずに済むという意味です
746名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:33:27 ID:pp+WZyRC
デイビークロケットって、やっぱり撃つと死ぬの?
747名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:34:44 ID:???
>>745
核兵器の使用自体が国際非難の的になるとは考えないのか?
748名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:36:12 ID:VTZDHx87
>>747
小規模ならバレないですよね?
749名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:38:20 ID:???
>>748
その時にバレなくとも、その後の証言に基づく調査でバレる。
750名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:45:18 ID:???
戦艦に広島規模の原爆落としたら沈みますか?また中の人はどうなりますか?
戦艦上空で起爆したものとします
751名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:53:25 ID:???
戦艦上空1万kmぐらいならなんともありません
752名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:54:15 ID:???
>>750
質問ならIDだせよ。
その結果なら、クロスロード作戦でググレば幸せになれるぞ。
753名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:58:39 ID:MtCEmhvu
>>750
ぐぐってみます^^ノシ
754名無し三等兵:2008/09/24(水) 02:00:47 ID:???
>>750
米軍が無人の戦利艦、余剰艦を使って実験している(クロスロード作戦)。
それによると空中爆発では戦艦(長門、ネバダ、アーカンソー)は沈まなかった。
755名無し三等兵:2008/09/24(水) 02:03:17 ID:???
>>746
英語版ウィキペディアの情報によると、
M-388に使用されている弾頭W-54起爆時の被爆量は、
爆心から150mの距離で1万レム(100シーベルト)、
400mの距離で600レム(6シーベルト)だそうな。

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Davy_Crockett_(nuclear_device)

100%致死量が7シーベルトと言われているので、
M-28無反動砲での最大射程2kmで死にはしませんわな。
健康被害がどの程度射手に現れるかは分かりませんが。
756746:2008/09/24(水) 02:06:40 ID:pp+WZyRC
>>755
サンクス!
757名無し三等兵:2008/09/24(水) 02:17:26 ID:MtCEmhvu
ぐぐってきました。沈まないみたいですね。
中にいても死なないっぽいです
758名無し三等兵:2008/09/24(水) 02:25:52 ID:???
>>743
米軍の開発計画にミニ・ニュークってのはあった
現行の戦術核爆弾よりもさらに低出力なもので、通常兵器では攻撃が届かない地下施設に使用される
地中爆発でかつ低出力ということで、核による汚染も限定的だろうと思われた

ただし議会の反対などにあったので、今は予算が付かず計画凍結中だったかと思う
759名無し三等兵:2008/09/24(水) 02:33:23 ID:7tBziIjC
US-1/2が4発であるのはどういった理由からですか?
最近改良されたUS-2がありますが、エンジンの信頼性も高まった昨今で燃料費高騰の折、
双発の推力の大きいエンジンにしたほうが経済的だと思います。
また、洋上を飛行することがほとんどの飛行艇においてエンジン故障のリスクは少ないように思われます。
どうして、4発なのでしょうか?おねがいします
760名無し三等兵:2008/09/24(水) 02:36:21 ID:???
>>759

4発あればエンジン2個止めて双発で飛ぶ事も出来るから。
761名無し三等兵:2008/09/24(水) 03:05:06 ID:e4rrJKIr
ttp://www.fullauto.org/images/cac221.JPG


この銃の名前わかりますか
762名無し三等兵:2008/09/24(水) 03:15:18 ID:???
>>759
主翼の大部分をプロペラ後流で覆う事で、パワードリフトによる高揚力を得る為です。
これによりより低速での離着水を可能とし、より厳しい海象・外洋で運用可能となりました。
763名無し三等兵:2008/09/24(水) 07:18:27 ID:y6mqM4fA
久々に満喫でジパング読んできました。
大和に核積んで、輸送船団に向かう辺り。

みらいはソナーもレーダーも使えなくなっていました。
正直、あの展開にはがっかりです。

確か36巻まで。
その後の展開はどうなるのですか?
みらいを沈めて終わり! みたいな感じですか?
764名無し三等兵:2008/09/24(水) 07:21:10 ID:y6mqM4fA
仮にもし、グアムに向かう米船団を核で壊滅できたとすると・・・

日本の敗戦を少し伸ばした程度の影響でしょうか?
765名無し三等兵:2008/09/24(水) 07:30:18 ID:???
>>763
そんなもんこのスレじゃなくてかわぐちかいじにでも質問しろ

絶対答えてくれないだろうが
766名無し三等兵:2008/09/24(水) 07:31:58 ID:qVQpYwkO
質問です。
奈良時代〜平安時代の防人ってのは徴兵制ですよね。その際の食料・武器は自弁とのことですが、
当時の農民兵が何年も生活できるほどの金をもっていたとは思えないのですが・・・
生活費は故郷の家族から送ってもらったのでしょうか?でもWilipediaによると東国からの徴兵が多かったとあるし、送金も大変そう。
当時は飛脚なんていたのかな?
767名無し三等兵:2008/09/24(水) 07:43:33 ID:???
>>766
日本史板へどうぞ。さすがにそれは日本史の分野だ。
768名無し三等兵:2008/09/24(水) 08:01:31 ID:???

誰か、姫神の音楽使って旧軍のMAD作って!

曲も最高で、しかも縄文語で歌ってるし

最高のMADが出来ると思う。


769名無し三等兵:2008/09/24(水) 08:14:19 ID:???
>>768
ここはQ&Aのスレだよ
770名無し三等兵:2008/09/24(水) 08:17:32 ID:???
>>766
自弁なのは武器・道具と難波の津に向かうまでの道中の食糧。
難波の津から北九州までは船で移動するが、乗船した日から食糧は支給される。
また、当時は大家族であるので、一家族(または結婚前の実家)総出で
装備や食糧を集めた。
771名無し三等兵:2008/09/24(水) 09:08:28 ID:Ku669ODj
>>702にあった
>90年代のロシア軍は
>毎年冬に水道光熱費が払えなくなり電気を止められ発電所を特殊部隊で急襲する
>ということが普通に起こるほど金に困ってたそうだ

というクソ面白れぇエピソードの出典を知ってる人がいたら教えてください
772名無し三等兵:2008/09/24(水) 09:27:15 ID:+7dXF7SV
>>714
>司令官は艦隊全体(隊司令の場合は艦隊の一部である○○隊全体)に付いているモノなので、
>その艦が戦闘力を残していても、通信機能に不都合が出るか、船足が落ちて艦隊に付いていけなくなると
>その職務を全うできなくなるので、さくっと乗艦を乗り換えます。

帝国海軍第二艦隊司令長官の伊藤整一中将は、
大和に残りそのまま海に沈んでいますが、これは特殊なケースですか?
773名無し三等兵:2008/09/24(水) 09:38:00 ID:xPCtv1XP
7歳の甥を軍ヲタにしたいのですが、子供心をくすぐる戦艦大和とかゼロ戦の児童書ってありませんか?
774513:2008/09/24(水) 09:52:20 ID:OF0PNvUL
お礼遅くなってすいません。
>>515をはじめ、返答いただいた皆さん、アドバイスありがとうございます。
まだ読んでない本、図書館でさがしてきます。

>>517 了解です。今後書籍関連は書籍スレにいきます。
歴史板もとりあえず覗いてみます。
ご指摘、ありがとうございます。
775名無し三等兵:2008/09/24(水) 09:52:23 ID:???
7歳なら松本零士のアニメを見せるのが確実だ。
776名無し三等兵:2008/09/24(水) 10:15:13 ID:???
>>743
たとえBB弾サイズでも、核分裂反応が起きれば、閃光や火球の発生と、
爆心での異常な高温の痕跡ですぐに疑われ、残留放射性物質の分析で
確定するだけでなく、使用された核分裂物質の特定から、
起爆方式の推定まで付いてしまう。冷戦時代にみんな一生懸命追求したからね。

まあ、最初の発想からして(ry
777名無し三等兵:2008/09/24(水) 10:44:56 ID:???
>帝国海軍第二艦隊司令長官の伊藤整一中将は、
>大和に残りそのまま海に沈んでいますが、これは特殊なケースですか?

まあ、かなり特殊でしょう。
そもそも、死ぬために出撃したのだから。
778701:2008/09/24(水) 12:04:21 ID:iTFKvbUW
皆さんレスありがとうございました。なんか闇ですね。
779名無し三等兵:2008/09/24(水) 12:19:39 ID:???
>>776
それ以前にBB弾サイズとかって核爆弾は作れない。
臨界量という物理的下限があるためで、

ウラニウム爆弾で22kg、プルトニウム爆弾でも5kgは必要。
しかもこれは核物質だけの重量なので、爆弾として成立させるための諸々の装置を含めれば軽く数100kgにはなる。

ぶっちゃけ、自動車核爆弾あたりが最小サイズと思っていい。
そしてそのサイズでも都市一つ簡単に消し飛ばす。
ビル1つ、ピンポイントで吹っ飛ばすような核爆弾は物理的に作れないってこと。
780名無し三等兵:2008/09/24(水) 12:24:58 ID:???
>513
近代以前ではないけど、ヘミングウエィは外せない
>519
ガリア戦記は文学的にも秀逸です
それまで美辞麗句だらけ修飾的なラテン語文学を写実的に見事に仕上げている
歴史家の称賛の誉れも高い名文
781名無し三等兵:2008/09/24(水) 12:37:52 ID:???
>>779
爆縮方式なら、タンパーとか中性子銃の併用で
もうちょっと小さくできるんじゃなかったっけ

もっとも、どんなに小型化してもシステム全体では
デイビー・クロケットあたりが一つの下限なのかもしれないが
782名無し三等兵:2008/09/24(水) 12:39:47 ID:???
>>779

 カリフォルニウム。まぁ、SFか冗談のネタだが。
783名無し三等兵:2008/09/24(水) 12:55:36 ID:???
>>771
当時の新聞に普通に載ってたエピソードだよ
784名無し三等兵:2008/09/24(水) 13:06:45 ID:???
>>783
デマの大半は「新聞に出てた」「テレビでやってた」と言い張る。
これに説得力を感じるやつのメディアリテラシーを疑うね
785名無し三等兵:2008/09/24(水) 13:08:47 ID:???
いいから電気を止めるなって脅したという話はあったはず。
それに尾ひれがついたんだろ。
786名無し三等兵:2008/09/24(水) 13:19:13 ID:???
>>779
スーツケースサイズの第四の核は嘘だったのですね。
787名無し三等兵:2008/09/24(水) 13:20:04 ID:???
特殊部隊が云々ってのは聞いたことが無い
確かこれのICBM基地バージョンが江畑氏の著書に載ってたような?
ちょっと自信ないが。違ってたらすまん

819 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/03/25 23:26 ID:???
>782
これやね

http://www12.plala.or.jp/asp/aspnews22.html#10
> ロシア北部コラ半島のムルマンスクにある北方艦隊基地で21日、
>電気料金の滞納を理由に基地への送電が
>停止したことが原因で、係留されている原子力潜水艦の原子炉が
>異常加熱する事故が起き、大惨事となる
>可能性もあったことが分かった。
>タス通信によると、地元電力会社のコラ電力が基地への送電を停止したため、
>原潜の原子炉の冷却装置が作動しなくなり、異常加熱が起きた。
>基地関係者の説得でコラ電力がまもなく送電を再開、大惨事は免れたという。
>同通信は「基地が電気代を払わなければ、コラ電力はいつでも送電を止める権利があり、
>基地に係留されている数十隻の原潜で大事故が起きる危険が常にある」と警告している。

うまくぼかして書いてるけど、「基地関係者の説得」って武装した兵士1個小隊で送電管理棟を
占拠することなんだよな・・・
788名無し三等兵:2008/09/24(水) 13:20:48 ID:???
>>786
突っ込んでるつもりだろうが無知を晒してるだけだぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9A%E3%81%84%E7%88%86%E5%BC%BE
789名無し三等兵:2008/09/24(水) 13:22:53 ID:???
>>786
プルトニウムの密度を調べてみると幸せになれるかもしれない。
プルトニウム5kgって、体積でいうとかーなーりー小さいぞ。
まあ、遮蔽を一切考えてないんで、それ運ぶ人はどうなるか知らんけどな。
790名無し三等兵:2008/09/24(水) 13:25:09 ID:???
>>786
スーツケース爆弾は火薬で爆発させるから、臨界質量とか無関係。
放射性物質で周辺を汚染するのが目的であって、核爆発による破壊力はない。
791名無し三等兵:2008/09/24(水) 13:34:38 ID:???
核手榴弾でビル破壊じゃ費用対効果以前に安全面も割に合わないな
792名無し三等兵:2008/09/24(水) 13:38:25 ID:???
>>787
乙、
でも結局出典元は明らかにならんわけだ
「うまくぼかして書いてるけど・・・」が典型的な尾鰭に見えるw

ググってみたが「信じられないが」スレのまとめサイトしかHitしなかった。
あのまとめサイト、デマの拡大再生産拠点になってるよなぁ・・・
分ってて読めば面白いんだけど。
793名無し三等兵:2008/09/24(水) 13:45:34 ID:???
>>790
違うよ。リニア爆縮でプルトニウムを核分裂させる。十分可能と考えられている。
794名無し三等兵:2008/09/24(水) 13:45:36 ID:???
逆に、原潜から基地に電力をまわしているとかオチなかった

実力行使で踏み倒すなら最初から電気代の心配なんてしないだろうし
795788:2008/09/24(水) 13:49:04 ID:???
>>793
知らなかった、勉強になったよ
無知はオレのほうだったな。すまん
796名無し三等兵:2008/09/24(水) 13:49:15 ID:???
>>794
発電施設の維持費用は電気代から出てるわけで、電気代を踏み倒すのは
寒さをしのぐために家の壁はがして暖炉にくべるような最終手段なのです。
ソ連はそういうの頻繁に用いるよねとか言っちゃだめです。
797名無し三等兵:2008/09/24(水) 13:49:37 ID:???
第四の核って核拡散防止条約第四議定書絡みの現実的な問題が前提でしょ
798名無し三等兵:2008/09/24(水) 14:46:46 ID:7tBziIjC
>>762
なるほど。たしかに、着水時に速度があったら危険ですよね。
ありがとうございます

>>760
4発の航空機が双発で飛ぶことができることのメリットは何なのでしょうか?
プロペラを洗うことができるくらいしか思い浮かびませんが、
よろしければ教えていただけませんか?
799名無し三等兵:2008/09/24(水) 14:49:39 ID:???
>>798
燃料の消費
800名無し三等兵:2008/09/24(水) 14:51:40 ID:???
>>799
に加えて、双発の一発が停止したら、波のある海水面から離陸することはまず無理。
二次遭難になってしまう。
801名無し三等兵:2008/09/24(水) 14:58:48 ID:???
潮風浴びてエンジンがトラブルを起こしやすいし4発のほうが安心(フェイルセーフ的な意味で
802名無し三等兵:2008/09/24(水) 15:12:42 ID:???
>>798
下が海だからエンジン壊れても、着水すればOKというのは勘違い
803名無し三等兵:2008/09/24(水) 15:31:41 ID:PvrBx3WT
流れ読まずにすみません
地雷か何かの兵器で「弁当箱」っていう愛称のやつはありませんでしたっけ?
804名無し三等兵:2008/09/24(水) 15:31:58 ID:MtCEmhvu
小銃と自動小銃と機関銃とアサルトライフルってどう違うんですか?
805名無し三等兵:2008/09/24(水) 15:44:47 ID:???
>>804
小銃:小銃弾(ライフル弾)を使う、肩撃ち携行火器全般。
自動小銃:全自動射撃も可能な小銃。
機関銃:全自動射撃が基本。通常、二脚や三脚で地上に固定して使用する。
 通常、長時間の継続射撃が可能。使用弾薬はアサルトライフル弾から重機間銃弾までものによって様々。
アサルトライフル:アサルトライフル弾を使う、全自動射撃も可能な肩撃ち携行火器。

小銃弾(ライフル弾):従来、小銃用として使われてきた弾薬。
 肩撃ち全自動射撃に使用すると、反動が大きいため、コントロール不能になる。

アサルトライフル弾:小銃弾を小口径化、あるいは薬莢の短縮(装薬減少)などによって
 全自動射撃時にもコントロール可能としたもの。
806名無し三等兵:2008/09/24(水) 15:48:34 ID:???
807名無し三等兵:2008/09/24(水) 15:49:35 ID:???
>>803
弁当箱っていうと、普通はリアクティブアーマーの箱を指すなあ。戦車にいっぱいくっついてるやつ。
こういうやつ。
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/n/2/namacha2/7c0a8334cb9e159a.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7a/T72_Georgia.jpg/800px-T72_Georgia.jpg
808名無し三等兵:2008/09/24(水) 16:00:25 ID:???
質問です

アメリカのFXにYF-23よりF-22が選ばれた理由は何ですか?
809名無し三等兵:2008/09/24(水) 16:01:31 ID:PUxvH71d
>>808
ごめんなさい、さげでしまったm(_ _)m
810名無し三等兵:2008/09/24(水) 16:02:16 ID:???
いくつかの分野ではYF-23の方が優れた面もあったが
トータルの性能バランスでYF-22の方が高い評価を得たから。

いわば特化型のYF-23に対して総合型のYF-22が勝った構図。
811名無し三等兵:2008/09/24(水) 16:09:10 ID:PUxvH71d
>>810
ありがとうございましたm(_ _)m
812805:2008/09/24(水) 16:09:36 ID:???
>>805 補足
自動小銃にアサルトライフルを含むこともあるが、峻別して使う際には上記のように、

小銃弾を使用するもの(M14やFN-FAL) = 自動小銃
アサルトライフル弾を使用するもの(AK47やM16など) ≠ 自動小銃

として分ける。

とはいえ、AK自体、元は自動ライフルの略なわけで、このあたりの使用方法ははっきりしていない。
813名無し三等兵:2008/09/24(水) 16:35:13 ID:MF8DE9/a
http://jp.youtube.com/watch?v=dQWv9KpDWEg

女の兵隊ってドイツ軍でいたの??
814名無し三等兵:2008/09/24(水) 16:36:11 ID:???
看護兵はいたけど・・・
815名無し三等兵:2008/09/24(水) 16:38:47 ID:???
>>813
マスケット銃を撃つやつがいたらしい
816名無し三等兵:2008/09/24(水) 16:39:31 ID:VX7hY5P6
第二次大戦中の魚雷や爆雷ってどのくらいの深度の潜水艦までに攻撃できたのですか?
今の400-450mくらい潜れる潜水艦を大破させることは可能?
817名無し三等兵:2008/09/24(水) 16:40:14 ID:???
>>803
弁当箱じゃなくで靴箱地雷(shu-mine)というのならあるが。
第二次大戦あたりから作られた対人地雷で、簡単に作れる上に金属部分はほぼ信管のみなので地雷探知機でも見つけにくいという代物。
ttp://www.efour4ever.com/popup_shumine.htm
818名無し三等兵:2008/09/24(水) 16:43:49 ID:gGAZfwnw
1、ATM搭載四駆って運用法はどの様なものなのでしょうか?待ち伏せが基本?

2、映画とかで私用で米兵が軍のジープとか使ってますが、私用で使っていいんですか?他の国でも似たようなものですか?
819名無し三等兵:2008/09/24(水) 16:44:54 ID:???
>>795
今さらだが、リニア爆縮の説明。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Nuclear_weapon_design#Two-point_linear_implosion

ここでは楕円球を球に丸めているし、その下のでは中空球を潰しているが、
「スーツケース爆弾」を作ろうとすると、弾頭の直径〜厚さが最大のネックになる。

そこで「平たい楕円球」「平たい中空球」を爆縮して臨界に達する設計が考えられ、
これはブリーフケースは無理にしても、スーツケースサイズに作ることが十分可能と言われている。
ただし、プルトニウムの燃焼効率は上記のリニア爆縮より悪い。重さも最低30kg前後と考えられる。
820名無し三等兵:2008/09/24(水) 16:50:45 ID:PJHsNOSt
日本の戦国時代の騎馬武者は戦闘のさいには下馬して戦っていたと聞いたことがありますが、
それなら武田騎馬軍団や伊達の騎馬鉄砲隊は創作ですか?
日本の馬は専ら輸送や移動にだけ使われていたといった認識でいいですか?
821名無し三等兵:2008/09/24(水) 16:53:34 ID:???
>>816
1)第二次大戦中の魚雷は水上の目標を攻撃するためのもので、潜水中の潜水艦は攻撃できない。
第二次大戦中に魚雷で撃沈された潜水艦はいずれも浮上航行中のもの。
2)第二次大戦中の潜水艦の安全潜航深度は200mがいいところで、実際には100mも潜らなかった。
日本海軍の爆雷については下記のサイトに調定深度(事前に爆発をセットできる深度)が書いてある。
ttp://www.warbirds.jp/sudo/suirai/depth_charge.htm
822名無し三等兵:2008/09/24(水) 16:55:00 ID:???
>>816
まず魚雷はあくまで対水上目標であり、誘導魚雷にしても深度調節機能はない
(一定の深さで進むように自動調整する機能はあるが目標に向けて積極的に深度を変える機能はない)。
よってそもそも対潜水艦に使えない。
たった1例、潜航中の潜水艦が同じく潜航中の潜水艦を撃沈した事例があるが、これもほぼ同じ深度にいたためだし例外中の例外。

爆雷については概ね百数十メートル。
823名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:03:33 ID:???
>>772
アサルトライフルは自動小銃に含まれるんじゃないの?

小銃は自動小銃を含み自動小銃はアサルトライフルを含む。
これらを峻別しようとする事自体が間違いだと思うけど。
824名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:04:39 ID:???
>>823>>812へのレス
何でこんな飛び方したんだろうorz
825名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:09:57 ID:VX7hY5P6
>>821>>822
ありがとうございました。
826名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:10:57 ID:???
>>820
鉄砲隊も現代の小銃みたいに集団的かつ機動的に撃てないし
騎馬鉄砲とも緒戦の奇襲以外には同士討ちのほうが多そうだし
騎馬で突撃した後は下馬るんじゃない?
逆に騎乗しなおす場合もあるだろうし。
歩兵戦闘車みたいなもの?

敵本陣まで一騎駆けしたり、足軽の長槍相手に刀で応戦したり
全滅するまで騎馬で突撃を繰りかえすイメージは創作だろうけど。
827名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:21:28 ID:???
>>823
その分類だと、アサルトライフル弾を使わない(小銃弾を使用する)小銃に対する名称が存在しなくなる。

峻別しようとすると、使用弾薬によってアサルトライフル(AR)弾を使う銃と、従来の小銃弾を使用する銃の、
二種類に分けることになる。

従来の小銃弾を使用する銃を、"full caliber rifle(FCR)" と呼ぶ方法もある。この場合であれば、

小銃=FCR + AR。自動小銃=「全自動射撃が出来るFCR」 + AR

ということになって話は簡単。
828名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:26:55 ID:???
>>791
特殊核爆破資材(Special Atomic Demolition Munition,SADM)とは、
アメリカ合衆国が開発した超小型の核兵器。
その大きさより"スーツケース型核爆弾"や"超小型核爆弾"とも称される。
1965年より1989年まで配備されていた。

アメリカ海軍およびアメリカ海兵隊の特殊部隊向けの装備であった。
サイズは、背嚢ほどの大きさに取りまとめられており、重量は68kg。
兵士が背負って運ぶことが可能である。
空挺降下もしくは潜水により隠密潜入する兵によって運ばれ、
重要施設・地点の所定の場所に設置・爆破する運用構想であった。
1965年より配備に付けられ、冷戦の終結ともに退役した。

68kgとか背負って潜入とかムリw
ピザデブ一人相当の爆弾背負って装備も持つ特殊部隊カワイソス
829823:2008/09/24(水) 17:27:05 ID:???
>>827
一応同じ事言ってるつもりでしたが
830名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:31:13 ID:7tBziIjC
>>799
>>800
>>801
>>802
なるほど。飛行艇だからといってエンジンが使用できない状態での着水は危険なんですね。
潮風でトラブルを起こしやすいというのも納得です。ありがとうございます。
831名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:33:29 ID:???
分類ってのは厳密にやろうとすると例外も出てきて複雑になるうえに
そもそも「この製品はどういう分類で、これはどういう分類だ」って区分けすることにそれほど意味がないからなあ

>>804の質問って、自動車にたとえるとしたら
「自動車とセダンと自家用車とガソリン車ってどう違うんですか?」みたいなもんだろ
832名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:41:09 ID:???
>>828
ソースは?
833名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:41:27 ID:1N1cU4NJ
ちょっとどこで質問すればいいか分からなかったのですが、、
軍事板の方なら知っているかなと思い質問してみます。
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/7/27d16566.jpg

この写真の詳細を知っている方はいませんでしょうか。
撮った写真家の名前とか、場所はどこかとか、撮られた背景、年代なんかを知りたいです。
お願いします。
834名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:45:52 ID:???
>>820
日本の馬は小さくて騎乗には向いていないときいたことはあるが・・
835名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:48:35 ID:???
>>834
それはガセ

って、少し前にも似たようなレスがあったような…
836名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:50:07 ID:???
>>832
>>828じゃないけど、常識だろ。ググればいくらでも出てくる。日本語サイトもあるんじゃないかな。
837名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:50:41 ID:???
>>833
有名な写真だね。イスラエル軍の戦車。たしかガザ地区じゃなかったか。
838名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:52:28 ID:???
>>835
日本に騎兵ってのはなかったって聞いたことがある
あくまで騎馬は将のシンボルで、騎馬で突撃とかはしなかった
だからドラマとかの騎馬隊の突撃はウソ
モンゴル軍だったらあんな感じだろうが
839名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:54:43 ID:1N1cU4NJ
>>837
やっぱり有名だったんですね。ありがとうございました。
840名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:55:32 ID:???
>>838
騎馬隊が無かったと断言するには、それなりに信頼できるソースの提示が必要だと思うぞ。
841名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:55:35 ID:???
>>838
関ヶ原の島津とかは?
842名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:57:32 ID:???
日本に騎兵ってのはあったって聞いたことがある
843名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:58:48 ID:???
>>838
日本に騎兵が無かったのと騎馬隊が無かったのはまた別の問題だな。
いわゆる西洋的な騎兵部隊が近代まで存在しなかったというのは確かにその通りだが。
844名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:00:04 ID:???
馬に乗った兵士はいた。
「騎兵だけを集めた部隊」は存在しなかった。

まあこれは中世の西洋も似たようなものだけどな。
845名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:00:48 ID:???
シンボルルドルフって言うしな
846名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:01:10 ID:???
>>820
騎馬鉄砲は騎乗して移動、下馬して射撃。

当時の火縄銃で騎射は無理。
847名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:02:23 ID:???
騎馬隊が、「騎馬だけを集めた部隊」とは限らないけどな
848名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:03:31 ID:???
>>839
こんなバージョンもあるらしい。
ttp://img508.imageshack.us/img508/603/merkavawx8.jpg
849名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:05:48 ID:???
戦車部隊みたいなものだろ
戦車だけじゃ戦場で立ち往生だ
850名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:07:45 ID:???
>>839
これのまん中辺にある写真とつながる希ガス
851名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:09:16 ID:???
武田軍の編成表とかどっかにあったような
852名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:16:22 ID:???
>>820>>838
創作や講談のような意味での騎馬軍団なんてものは無いが、
しかし騎馬の集中運用というのが完全に無かったかと言うとそうでもなく
フィクションのような数百〜数千の騎兵が突撃するようなものより
ずっと規模の小さい、数十騎くらい集めれば精一杯といったものだったそうだ。
100騎もいたら、凄い大規模な騎馬部隊という感覚。

でもって、そうした騎馬部隊というのは常設の物というのは少なく、
戦場で臨時に余剰騎兵を集めて突撃させるような物が大抵で、
その他に本陣控えの旗本、伝令役たちの十〜数十騎ぐらいしか無い。


武田騎馬軍団については、今の山梨県が馬の産地ってことで、
移動や輸送に馬がふんだんに使えたこと、軍全体から見た馬の割合がかなり多いこと、
つまり馬や騎兵に余裕があった事から言われたもの。
伊達の騎馬鉄砲も、常設部隊では無いが、ちゃんと馬上で鉄砲を使う装備が記録に残っている。
ただし、これの実態がどんなものだったかは不明。

>>838
日本の騎馬部隊は、馬(および騎乗可能階級)が不足しているのが原因であって、
馬に余裕があったり、条件が揃えば騎兵を抽出して突撃も行なったりしてるよ。
>>834
それはアマチュア研究者が勘違いで書いてしまって広めてしまった有名なデマ。
蛇足だがこのアマ研究者は打刀(短刀や小太刀ならまだしも…)で首を取るとかの間違いも広めてしまっている。
853名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:18:48 ID:???
発掘された骨から見てこの当時の馬は現代よりもずっと小さくて人は乗れなかった!
 ↓
発掘した骨はその当時主流の馬ではありませんでした。

だっけ。
854名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:19:37 ID:???
>>846
下馬射撃も騎乗射撃は無理だろうって言われてるので
そっちが比較的有力なだけで、実際どんな形だったのか不明
装備類は残ってるが、運用形態が判らないという例

実際、めくら撃ちで威嚇やかく乱するだけの代物だった可能性も
855モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/24(水) 18:33:51 ID:???
騎馬武者はもともと弓騎兵なんだから騎射ぐらい可能だろう。
ただ乗ったままでは装填できないので、弓の方がましだがな。
(当時の鉄砲はまだ性能で弓を圧倒しているとはいえず、むしろ訓練が要らないことがメリットだった)
騎馬突撃にしても日本刀の発祥が馬上斬撃専用の太刀(歩兵戦用は打刀)だった
事からしてふつうにしたと見るのが妥当だろう。残ってる記録がすべて誇張とは思えないしな。
西洋の重装騎兵のようにさらなる衝力をもとめて進化しなかったのが誤解の原因なのかな。
しかしどっちかというと重装騎兵の方が異質。銃の威力向上で結局すたれてるし。
856名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:39:18 ID:dVQivb0c
 戦国時代の編成について。思いつくままになぐり書き^^;

所謂「武士」ってのが戦う人。士(侍)ね。
数十石の徒歩侍(お徒歩組とも)ってのも居たが、
100石以上は騎乗が義務付けられていた。
おおむね50石以上が馬に乗って出陣していったと思われる。

で、サムライってのは一人だけで合戦しに行くわけではない。それでは足軽と一緒になる^^;
中間/小者とか、従者と呼ばれる非戦闘員を数名くらい引き連れて行ってた。
100石〜くらいの一番小さい単位の騎馬の場合
騎馬武者(自分)以外に、馬の口取り(馬子)、槍持ち、はさみ箱持ち(荷物持ち)を引き連れる。
つまり、サムライ1 従者3の計4人になる。これ、基本形。
で、もうちょい財政的に余裕があれば、徒歩の戦闘員を数名付け足す。
200石くらいになると、小荷駄(馬載の荷物)1セット(つまり馬+口取り)も連れて行く。
つまり、 騎馬侍(自分)+徒歩戦闘員数名+従者3名+小荷駄1セットの計10人近く。これも1つの基本形。
 さて、さらに石高が増えるとどうなるか。人数を増やす方向は2つある。
1つは若党とかサンピン(給金が3両1分)と呼ばれる2人目以降の騎馬武者を増やす方向。
騎馬武者(若党)+槍持ち+口取り+荷物持ちの、基本形4人が増える。
以後、基本形2セット目、3セット目・・・と増えて行く。余裕があれば徒歩戦闘者も1名くらいつけてやることもある。
2つ目の方向は、ヨロイ持ち(替え鎧)とか弁当持ちとか下足番とか雨具持ちとか・・・装備充実の非戦闘員。
小荷駄も2セット目 3セット目。。。と増えて行く。

 と、俺は理解してます。 違ってたら訂正ヨロ^^;
857名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:42:12 ID:???
性能的には有効射程でも威力でも種子島の時代には弓を圧倒している。
ただ、膨大な焔硝と弾の費用と銃本体が高価なのがネックだった。
訓練自体は弓より簡便で済んだけど。
戦国時代後半になると騎馬武者と云えども打刀装備が普通になっているとか。
858名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:45:24 ID:???
>>856
概ね合ってるけど、安土桃山以降はちょっと変わるはず
非戦闘要員の従者も戦闘に参加しだすし、
傭兵(一般的には農民を徴兵したと思われてるが、実際は給金で農民を兵として雇っている)も参加しだす
859名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:49:15 ID:???
>>856
その場合、例えば上の大名が
「槍兵はこっちで集めて、十人くらいずつに分けてそれぞれ徒歩の大将がついて、
全体をこいつが統率。弓も同じようにして、あいつが統率。こんな部隊をいくつか作って、
残った騎馬武者は俺が直属の騎馬部隊として率いるから」
見たいな事を言うことはなかったのかな?
制度的に無理?
860名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:52:33 ID:???
安土桃山と言わず、既に武田上杉が争っていた時代には
長柄組が戦力として現れていたような。
これは大名が費用を工面して編成し、家臣を任命して指揮させてる。
861名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:53:35 ID:BLYoxpgu
今回の麻生初期内閣の浜田防衛大臣は基本方針はどういった感じですか?
ゲル長官の持論は装備輸入志向だったそうですが…
862名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:55:58 ID:???
>>859
騎馬武者の下についてる徒歩戦闘員はあくまでその騎馬武者の家臣・一党の人間なんで
他所の騎馬武者の下に付けるのって制度的にも感覚的にも難しかった
よって、徒歩戦闘要員を傭兵として雇うとかの手段が生まれたり
(この辺は西洋の中世期の軍隊でも近いことが起きてる)
863神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/09/24(水) 19:00:41 ID:???
>>761
ワルサーP22。
ワルサー社の出してる22口径拳銃で、丁度今回のフィンランドの銃乱射事件で使われた銃だな。
864名無し三等兵:2008/09/24(水) 19:01:17 ID:dVQivb0c
>859
 基本的に、寄り親寄り子制度(今で言うと下請け会社/孫請け会社みてーなもん)だったから無理。
「侍」・・・・「○○家」ちゃあ今でいう会社みていなものかなあ・・・。
 槍/弓/鉄砲の足軽ってのは、大名が集めて来て装備を貸出している(お貸し具足)兵隊。
その足軽を何十人か集めて、その隊長に1000石取りくらいの侍が附く。
一騎駆けと呼ばれてた200石くらいの侍は、上記の隊長の部隊へ与力(出向)したり、伝令役やったり。
865833:2008/09/24(水) 19:04:18 ID:???
>>848>>850
コラージュ、でしょうか。。ウケを狙っているような感じで、どうなの、
と思いましたが、これは初めてみました。ありがとうございます。
866モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/24(水) 20:04:06 ID:???
>>875
鉄砲が弓に劣っているのは速射性。
戦国時代末期になっても弓は鉄砲と併用され続けてる
867名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:08:49 ID:???
>>865
>>833はインティファーダの象徴として世界に流された有名な写真。
だから色々いじられた。
868名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:14:00 ID:???
>>875は何書くんだろうな
869名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:20:16 ID:???
>>867
インティファーダ・・・そういうことだったんですね。全容が見えてきました。
こんなに短時間で色々レスを頂けて、聞いてよかったです。
あとは教えていただいた単語で検索してみます。ありがとうございました。
870名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:23:44 ID:???
>>866
速射性も早合や多段撃ち(銃を受け渡す)で改善している。
そもそも弓にしても鉄砲にしても瞬間的な速射を求められるのは僅かな時間。
末期になっても併用されているのは事実だが、編制からは大幅削減されていることが多い。
871名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:37:39 ID:???
>>853
半年ぐらいだったか、カスミンが大暴れしたが、鎌倉から江戸時代末までの日本の乗馬は現代の羊か大柄なポニー程度だったんだよ
「主流」の駄馬、農耕馬はさらに一回り小柄だ
872名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:42:27 ID:???
>>871
しかし、鎌倉〜戦国期と同時代のモンゴルや西欧と比べて特に馬体は劣っていなかったという話も有る。
873モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/24(水) 20:43:46 ID:???
>>870
速射ではなく単位時間当たりの投射量だ。
いい加減脱線も甚だしいから派生か日本史板でやろう。
874名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:45:04 ID:???
>>871
羊は言い過ぎ。
サラブレッドやアラビアン程の馬格が無かったのは確かだが。

西洋の馬に比べて小柄だからと言って乗用に耐えないワケでは無いし、なにより昔の日本人は現代人より遥かに小さかった事を忘れてはいけない。
成人男子の平均身長が155、6cmくらいだったとか。
875名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:46:00 ID:???
鉄砲強かったと思うんだけど、弓も併用されてたんだよね?
鉄砲のどこが弓より劣ってたの?
876名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:46:03 ID:???
現代でも日本各地で細々と生き残る土着純血農耕馬は体高150cmぐらいしかない
明治の初め、日本を訪れた英国人が「犬かと思った」とか書き残していたり
877名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:47:17 ID:???
国民総HYDE見たいな感じだったのか

でも体格が小柄になったのは江戸時代の話、って説も聞くけど
878モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/24(水) 20:47:42 ID:???
つか自分で速射って言ってたのかwww
鉄砲の装填速度が「矢継ぎ早」に撃てる弓を上回るのは後装銃かボルトアクション登場以降だろ
879名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:49:32 ID:???
>>873
派生にレスしたよ。
880名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:49:57 ID:???
今日は戦国デーか何かですか?
881名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:50:20 ID:???
>>877
縄文人男子は平均170cm、江戸初期で165cm、同末期で155cmって説が主流
ただ、時代を遡るほど、学者によっていうことが違ってくる
882名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:51:44 ID:???
>>875
火薬の取り扱いとか
弾込めも撃ち手だけじゃ判断できないとか
そもそも個人単位で管理できない
883名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:51:47 ID:???
>>880
今やってるCDTVの影響でみんな回顧趣味に走っているのではなかろうか
884名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:51:50 ID:???
>>881
>縄文人男子は平均170cm

さすがにそれはちょっと…。
誰が言ってるの?
885名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:53:03 ID:???
>>884
京大のあの人
886名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:53:12 ID:???
887名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:53:55 ID:???
前の時代もまともな説になっていないのに、
それより古い時代をうんぬんする自体は・・・
888名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:54:35 ID:???
中世〜近世の日本の馬は、体高4尺を基準とし、端数は寸だけで表す習慣があった。
つまり、大部分の馬は、体高が5尺(約150cm)〜4尺(約120cm)の間に納まっていたってこと。

いくら何でも、羊サイズの馬はいない。
889名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:54:56 ID:???
>>886
戦国時代は速射性なんてないよ
890名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:57:38 ID:???
>>887
せいぜい数十体の骨で論議してるからね
たしか奈良だったかでは飛鳥時代の推定2mを越す人骨を発掘したとかいう話もある
891名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:59:11 ID:???
>>888
山羊と羊を勘違いしてると思う
羊ってでかいぞ
892名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:59:34 ID:???
早合や多段撃ちは、理論上ありえた話のレベルだろ

893名無し三等兵:2008/09/24(水) 21:04:49 ID:???
現代の火縄銃名人が早合使っても現代銃のようには撃てないぞ
戦国時代のなら弓のほうが意外と取り回しも簡単
894モッティ ◆uSDglizB3o :2008/09/24(水) 21:20:46 ID:???
>>879
向こうに書いといた
895名無し三等兵:2008/09/24(水) 21:36:42 ID:nKvB8GvL
西部戦線で日系人部隊がドイツ軍の捕虜になった場合、ロシア兵捕虜の様な末路をたどったんでしょうか?
896名無し三等兵:2008/09/24(水) 21:40:08 ID:???
なにやら誤解がありそうなので。

「体高」ですが、四足歩行動物のそれは地面から前肢上端部(人で言う肩の部分)までの高さを指します。
頭の先までの高さの場合は「首を含む」とかの註釈が付くのが普通です。
古代日本馬が小さいとはいえ体高が150cmもあれば充分に乗用に使える馬でしょう。

ポニー程度の大きさだったと言う説は、体高を「頭の先までの高さ」と誤解した事から発生したものと思われます。

体高で言いますと、ポニーは概ね90〜120cm、羊は40〜60cmとなります。
897名無し三等兵:2008/09/24(水) 21:44:05 ID:EUUARsuc
 il-2(フラシム)やってて気になったんですが、帝国陸軍では
航空機同士が無線で会話するとき、どんなことを話してたんでしょうか?
米軍のように、コールサインのようなものがあったんでしょうか?
898名無し三等兵:2008/09/24(水) 21:46:52 ID:VX7hY5P6
特科や砲兵の小隊規模に配備されるのは、
2門+補助車両? それとも4門+補助車両?
899名無し三等兵:2008/09/24(水) 21:49:51 ID:???
>>897
航空無線で会話というのは日本陸海軍の場合、夢物語だったんだよ
900名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:04:57 ID:???
>>895
たどらない。ドイツ軍は、ごく一部を除いて、西部戦線ではジュネーブ条約を守ったから。
901名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:08:40 ID:???
>>895
ttp://www.katonk.com/442nd/442/listing.html
"NOTE: It was later discovered that many of the names listed here as MIA were actaully Prisoners of War (POW).
Of those captured, only a few died in captivity and so their listing could be changed from MIA to "FOD" or "finding of death.""

1stLt Takeichi Miyashiro, SS, PH, DUB. CIB1.
1. Originally listed in the book by Orville C. Shirey as MIA. He was actually captured after Biffontaine, sent to a hospital in Poland and survived the war.
He received the DSC, also --sent in by Drusilla A. Tanaka, Club 100 Honolulu, HI (July 10, 2000)

ここにあるようにあくまでアメリカ軍人の捕虜として扱われ、特に虐待を受けたりしたわけではない。

902名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:13:25 ID:???
そろそろ次スレの季節だがまた荒れるんだろうな
903名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:23:26 ID:???
>>888>>896
ポニーサイズというのは間違ってない。
乗馬用や競技用の「ポニー」に分類される馬と言うのは概ねそんなもので、
サラブレッドとかは足が長く馬として大きいというか、異質的に背が高い。
普通の馬と言うのは「ポニー」なんだよ
つまり西洋の馬も、基本はポニー。


ところが、一般的にポニーというとポニーの中でもさらに小さい「ミニチュアポニー」
しか知らない人がいる。 これが誤解の原因。(120cm以下のポニーというのはこれのこと)

体高150〜160cm前後である「ポニー」というのは十分大きいんだよ
女性の平均の頭の高さ、成人男性の肩くらいの高さなわけで。



さらにいうと、現代のサラブレッドというのは競馬用に、原種よりさらに足を長く
品種改良していったんで、元もとのサラブレッドはもっと小型で
標準ポニーのちょい大きいぐらいの差しかなかったりする。
904名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:25:23 ID:???
>>902
良識ある人はおバカ較べを黙って眺めてせせら笑ってるのに、当人達は気付いてないからね。
905名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:27:30 ID:???
>>903
そもそも「ポニー」と言う名前が誤解を生む元であったか。

サンクス。
906名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:27:31 ID:Nqmikwzl
質問!
WWUドイツ軍制服&グッズが欲しいのですが、
名古屋駅周辺にそういうショップがないでしょうか?
又はサイトがあれば教えて下さいまし。
907名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:28:20 ID:???
>>904
一番迷惑被るのがその良識ある人なんだけどな
派生でなんか投票するとか言ってたけど立ち消えてしまったみたいだし
908名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:29:50 ID:???
それをネタにだべってる奴らこそ良識がない
909名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:30:23 ID:???
>>907
ま、荒しが出たらスルーってのは今も昔も変わらぬ良策って事だね。
910名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:35:18 ID:???
このペースだと今夜〜明日未明に次スレ立ちそうだな
いいかげん荒らしの要因を入れないようにしてほしいが
911名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:35:41 ID:???
>>861
本人の事務所に聞いてください。
そもそも政治の話になるので、板違い。
912名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:37:42 ID:???
全部のFAQを外して最後に名前とURLだけ乗せたの貼れば良いのに執拗に新FAQと新新FAQを1に乗せるのは何の意味があるのかね
913名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:39:03 ID:???
>>906
とりあえずぐぐったら出てきた。
ttp://www.siegfried-japan.com/index.htm
914名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:41:28 ID:???
>>912
いずれかの関係者だから拘るんだろうね。

全廃でいいと思うんだけど。

駄レスすまん。
915名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:41:44 ID:???
そういや派生スレで「950以降に書かれたID付き質問へ最初にID出して答えたものがスレ立て件を得る」
という案が出てたな。自問自答を防ぐのにかなり有用だと思う。
916名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:43:31 ID:???
>>912
それより入れるのも入れないのも自由って決まって収まりが付いたはずなのに
外せとか入れろとか一々喚いたり荒らしたりするのがそもそもの…
そんなんだから最後には「全部外せ」とまで言われる
917名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:44:08 ID:???
>>914
俺も全廃に賛成
918名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:44:31 ID:???
>>897
知る限り、普通に苗字で名乗るのが多いようです。
後にP-51に乗って有名な黒江氏のビルマ時代の場合、「こちらクロエ、バッファロ一機撃墜」
ただ、バンクとか身振りでのやりとりがほとんどで、黒江氏の回想の範囲では
ほかには撃墜された友軍重爆が「戦闘機、援護、アリガトウ・・・アリガトウ」と語ったくらい。

なお、海軍でわりと航空無線が良く使われたという343空(紫電改のほう)の場合も、
操縦者の苗字で呼び合っていたようです。「カンノ1番」「ホリ1番」という具合。
操縦者の回想記によると、つぎのような交信例が出てきます。
「オーイ、俺が撃ったのは堕ちたかっ!」
「今のは、落ちた。われホンダ1番」
919名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:48:09 ID:???
スレ立てたくてしょうが無い人っているんだよね。
俺なんてスレ立ての廻りに当たったら、パスして他の人にお願いしてたのに。
920名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:49:12 ID:???
>>902は確信犯
921名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:49:56 ID:???
>>916
>入れるのも入れないのも自由って決まって収まりが付いたはずなのに
それを逆手にとって、950以前とか質問に回答してないといったスレ立て件が無いのに立てるケースが多いんだよね

入れる入れないは自由=自分がスレ立てを続ければずっとFAQを張ってられる、という感じで
922名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:51:57 ID:???
おまえら予備戦やるなら余所でやれよ
923名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:51:59 ID:???
またFAQの話題で無駄にスレ伸ばしてる馬鹿がいる
924名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:53:01 ID:???
本末転倒

925名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:54:26 ID:???
>>921
なるほど、何をやっても荒れるワケか。

少し前(1年くらい前)までは、重複したら後発のスレ立て人が「じゃ、モスボールで」と謙虚に引いてたもんだが。

子供が増えたのかなぁ。
926名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:56:50 ID:???
>>897
航空自衛隊と一緒。
敵性語である米語をフルに使用してます。
927918:2008/09/24(水) 23:03:40 ID:???
>>897
もう一箇所交信例をみつけたので、紹介しておきます。
黒江機がアラカン山系上空を飛行中に聞いた、数十キロ先のアキャブ沖の友軍機のもの
「敵機発見、攻撃、敵は合計20機、小型機も混じっている。注意しろ」
「右だ、右のやつをやっつけろ、俺はブレニムを攻撃する」
「気をつけろ、上にも小型」

これを信頼する限り、かなり細かい指示を出しています。
もっとも、同じ戦闘でようやく戦場に到着できた黒江編隊とのやりとりは、無線を使ってないですね。
(黒江「あゝ隼戦闘隊」)
928名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:09:26 ID:ckUkVYWT
何故、戦前戦中の大日本帝國軍は、
その国力に比して多種類の戦闘機を保有していたのでしょうか?

陸軍と海軍で似たような性能、似たような用途の機種も多かったです。

何故、もっと機種を絞って採用しなかったんですか?
多機種を同時に量産するのは非効率的では?
929名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:10:56 ID:???
>>925
個々のFAQが悪いわけではない
問題なのはあくまでも「荒らし」
930名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:15:33 ID:Nqmikwzl
>>913
激しくダンケ!

931名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:16:56 ID:???
次スレ立てます
932名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:17:41 ID:???
>>928
陸軍と海軍が予算の分捕り合いなどで仲が悪かったから。
航空機の種類が多いのは、当時、航空の黎明期で、欧米でどんどん新技術とかで、
性能アップしてたから、それにあわせて新機種を導入してただけ。
まあ、いまのノートパソコン市場みたいなものだ。
933名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:17:57 ID:???
>>931
やめろ、今ある奴のどれかを使え
934名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:19:19 ID:???
次スレ立っています

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 491
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1218250360/
935名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:21:37 ID:???
>>934
まだあったのか…
936名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:21:52 ID:???
>>934
そこはシリトリスレ
937名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:23:46 ID:hkcCspaN
スティンガーなどで旅客機を狙うようなテロも考えられると思いますが、
旅客機にはそのようなテロを想定してチャフやフレアを装備してるのですか?
938名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:24:06 ID:???
じゃあ、こっち。

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 502
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1221992451/
939名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:24:46 ID:???
違反スレ使うなよ
940名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:25:06 ID:???
>>937
軍用輸送機ならともかく民間の旅客機には付いてない
941名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:25:32 ID:???
>>937
してない。そんなもの積んだら、重くなって燃料を余分に消費するだろ。
それに対策をとるのは、着陸する空港の保有国の警察のお仕事。
942名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:25:36 ID:ATjN2akv
原油高の影響って自衛隊にあるの?装備費用削ったとか
943名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:25:46 ID:???
>>938
そこは最強論議のスレ
944名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:26:37 ID:???
>>937
エルアル航空のは装備することもあるそうだ
試験動画が1時ウエブにあった
945名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:27:32 ID:???
950
946名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:27:37 ID:VrcFEItI
>>942
海上自衛隊が、訓練の中止を検討と新聞に出てる。
947名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:27:40 ID:???
>>937
イスラエルは、取り付け可能な改造がなされている。お国柄ですな。
948名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:28:03 ID:???
>>942
空自は訓練飛行時間を大幅に削っている
949名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:28:11 ID:???
950
950 ◆3vIotRN3kY :2008/09/24(水) 23:28:16 ID:???
>>942
原油高で海自演習が中止の可能性
空自は低空飛行を削減
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1216472396/304
951 ◆pdvccBxGvg :2008/09/24(水) 23:28:17 ID:isFasuxq
>>937
少なくともイスラエルの旅客機は装備してる
ケニアの空港でアルカイダからミサイル攻撃されたときチャフ、フレアでかわしてる
952名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:28:34 ID:???
>>942
訓練の回数を減らしたり、訓練のときの往復を経済速度に限らせたり、いろいろやっている。
953 ◆pdvccBxGvg :2008/09/24(水) 23:29:34 ID:???
>>950
スレ立てよろ
954名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:30:04 ID:???
燃料不足で訓練できないとか何処の途上国だよ・・・・
質の優位が・・・
955名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:30:23 ID:???
>>940-941
いつも知ったかぶりはよせって言ってるだろ
おまいら、回答者に回るのは100万年早い
956名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:30:39 ID:???
立てなくてもいい
957名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:31:51 ID:???
>>954
少なくとも軍事に関しては日本は途上国以下

大抵の途上国は軍事に可能な限り力入れてるからな。
958名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:32:09 ID:???
>>954
前の経済担当大臣が「日本はもう先進国とはいえない」とかいっただろ
959名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:32:52 ID:???
>>937
 数年前、実際に携行SAMによる旅客機に対するテロが起こり話題になった頃、
イスラエルのエリアル航空は旅客機に対SAMカウンターメジャー装備を行っていると報道されました。
960名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:33:43 ID:???
>>950
再利用するならその旨の宣言でも良い。
ただ、はっきりだけさせてね。
961名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:34:01 ID:???
>>959
え・る・あ・る
962名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:34:14 ID:MtCEmhvu
>>805>>827
ありがとうございました^^
963名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:35:32 ID:???
>>950スレ立て乙

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 503
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1222266809/

>1 ◆3vIotRN3kY sage New! 2008/09/24(水) 23:33:29 ID:???
>ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
> 質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。
964名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:36:14 ID:+jul9AFi
素人目にはカチューシャロケットのような簡易ロケットが費用対抗が良いように見えるのですが欠点はなんですか。
実際の戦場では無誘導ロケットの精度・射程ではおよびでないのでしょうか
965名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:36:15 ID:???
>>954
海自だけじゃなく、海保も訓練減らしているしなあ
966名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:37:35 ID:???
自機を撃墜された回数が最も多い人の記録はあるんでしょうか?
ルーデルあたりは多そうですが、最多とは聞いたことがないので、
さらに上があるような気がするのですが。
967神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/09/24(水) 23:37:57 ID:???
>>937
イスラエルの他、今年アメリカでもフレアの搭載試験が行われてる。
米国内線で767に搭載して試験をやってたはず。
968名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:39:38 ID:???
969名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:40:13 ID:???
>>964
一度ぶっぱなしてしまうと再装填に時間かかるので持続射撃速度は砲より低かったりする
もっともMLRSなどは西側陸軍の師団の全般支援や軍団砲兵の中心装備になっているが
970名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:40:39 ID:???
>>964
無誘導ロケットはMLRSへと進化した。

極めて有効。
971名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:41:07 ID:???
>>964
費用対効果でみると砲が1番効率がいいのよ
ロケットは鉄力の大量投入での面制圧が可能なのが最大の利点
ただ、現代では鉄力大量投入よりも精度が求められる
972名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:41:33 ID:???
>>964
精度を度外視するなら火力の持続力が問題だな。
973名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:41:48 ID:???
>>964
やはり、精度が劣るのが最大の欠点。あと、発射位置を敵に突き止められやすいのも問題。
とはいえ、面制圧と割り切れば、コストの安さは魅力的なので、無誘導ロケット弾はまだまだ現役だよ。
974名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:43:08 ID:???
またヴァカが重複立てるに100ウォン
975名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:44:24 ID:???
>>966
名前が出てこないし資料を漁る気もないが、WW1の仏軍パイロットが記録を持ってたはずで
ギネスにも載っていたと思うのでサイト漁ってみ
もちろん英語だぞ
976名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:44:56 ID:???
一時に大面積の面制圧となると、MLRS投入以外には核くらいしかない。
977名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:46:19 ID:???
>>976
つ毒ガス
978名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:46:24 ID:???
>>974
さすがに今度は無いだろう
979名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:47:31 ID:???
>>978
甘い。ハチミツより甘い。サッカリン野郎だ
980名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:48:00 ID:???
>>977
化学兵器は、兵器や陣地の物理的破壊は出来ないじゃん、面制圧とは違う
981名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:51:36 ID:???
ていうか、誰が立ててもいいけど重複だけはやめようよ
982名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:52:40 ID:???
>>980
塩素ガスに触れるとたいていの電子機器は使用不能になるし、濃度によっては銃器も使えなくなるお
983名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:52:54 ID:???
>>976
非装甲にかぎるなら気化爆弾という手も
984名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:53:49 ID:???
>>981
半年ぐらい待てば自然に収まるさ
985名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:55:02 ID:???
ナパームも代表的な面制圧兵器だ
986名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:55:24 ID:???
>>984
酷く荒れ始めたのってかなり前だろ?
987名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:56:08 ID:???
>>986
もっとひどかった時期もあったさ
988名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:57:23 ID:ckUkVYWT
>>932
弱い方の機種まで量産しなくてもいいのにとは思います。
989名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:57:37 ID:???
軍板なんだから、荒れても気にせずつづけるさ。
990名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:58:00 ID:???
で、荒らしをやるような奴って一時的な粘着はできても真の粘り強さなんてないから、半年もすりゃ消えてる
991名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:58:31 ID:???
モッティ出てこないね
992名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:58:37 ID:???
>>988
数が大事な時期には、とにかく二つ工場があれば、二つとも動かす。
製造機種転換はとても時間がかかる。
993名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:58:42 ID:???
スレの>>1に「テンプレは>>2-5あたり」とか書いたほうが親切だと思う。
専ブラ使ってれば簡単にテンプレ参照できる。
994名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:59:03 ID:???
>>984
もう何ヶ月もたっているが一向に収まらないのだが
995名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:59:17 ID:???
よし埋めようぜ
996名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:59:28 ID:???
荒らしに粘り強さがない証拠
997名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:59:48 ID:???
重複しないことを祈る
998名無し三等兵:2008/09/25(木) 00:00:05 ID:???
>>984
半年前からゴタゴタやってたのに半年で収まるという根拠は?
999名無し三等兵:2008/09/25(木) 00:00:13 ID:???
1000ゲット
1000名無し三等兵:2008/09/25(木) 00:00:18 ID:???
新スレ

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 503
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1222266809/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。