軍艦の食事について語るスレ・12食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
幅広く軍艦での食事などを語り合うスレです。
食事関連なら、時には軍艦以外でもOK?
(レーションについては専用スレへ)

前スレ
軍艦の食事について語るスレ・11食目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1200734513/

過去スレ
軍艦の食事について語るスレ・10食目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193223105/
軍艦の食事について語るスレ・9食目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1189075820/
軍艦の食事について語るスレ・8食目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1181491520/l50
軍艦の食事について語るスレ・7食目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1177346644/
軍艦の食事について語るスレ・6食目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1171718822/
軍艦の食事について語るスレ・5食目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1147588214/l50
軍艦の食事について語るスレ・四食目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1124659602/l50
軍艦の食事について語るスレ・3食目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1094048519/l50
軍艦の食事について語るスレ・2食目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1083687610/l50
軍艦の食事について語るスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1070884342/l50
参考資料
「海軍食グルメ物語」
ttp://www.kojinsha.co.jp/book01.html
2名無し三等兵:2008/06/01(日) 05:54:36 ID:???
【関連スレ】
男のショタスレ【総合】33冊目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1204528242/
【むきむき】筋肉ショタでハァハァするスレ4
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1187823872/
女装少年&ロリショタ総合スレ46
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1204718877/
【触手・オナホ】しごかれるスレ10【ふたなり・ショタ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1200695256
【オネエサマ】女装少年?女専用スレ 4【ホモ禁止】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1198758950/

ショタほのぼの板
ttp://shota.jpn21.net/Oebi02/

ショタ大人の時間板
ttp://shota.jpn21.net/Oebi03/

ショタ練習・らくがき板
ttp://shota.jpn21.net/Oebi04/
3緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/01(日) 07:30:13 ID:K2OcjkKs
ほう、新スレかあ。
前スレは何ヶ月かかったんだろう(笑)
4名無し三等兵:2008/06/01(日) 09:54:22 ID:???
>993 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/06/01(日) 05:22:56 ID:???
>水銀蒸気で死んだ人は腐らない
>とは聞いたことがあるが・・・
>
>いまどきまず見かけない死に方だな・・・


確か死体を保存する目的で水銀を使うという方法はあるはず。
その方法で保存されたミイラが存在するし。
ただエジプトのミイラ作りを考えても、死体をミイラ化させるには
内臓のなどの腐敗物を抜き取るとか色々難しいものだ。
5名無し三等兵:2008/06/01(日) 10:51:11 ID:???
細菌腐敗の前に、内臓の自己消化作用があるからなぁ

水銀を使う場合は、一度血液を防腐液に入れ替える手順じゃなかったっけ
6名無し三等兵:2008/06/01(日) 11:19:14 ID:???
古くから遺体の防腐に使われている物に「朱」があるが、
あれも水銀化合物だからなぁ。
7名無し三等兵:2008/06/01(日) 13:33:14 ID:???
始皇帝「不死身の薬って聞いたのに死体が腐らないだけかよ!埋めたる!」
8名無し三等兵:2008/06/01(日) 13:38:24 ID:???
徐福「い、いや東方海上の島に妙薬がございますれば
    3000人のょぅt゛ょとショタを下されば必ずや見つけてまいります」
9名無し三等兵:2008/06/01(日) 15:44:57 ID:???
始皇帝「よし、匈奴が贈ってきた朝青龍似の子供3000人、全部お前にやろう」
10名無し三等兵:2008/06/01(日) 18:34:04 ID:???
>>5
トラファルガーで死んだネルソンは、ブランデーを満たした棺に入れられて祖国へ帰ったんだっけ?
11名無し三等兵:2008/06/01(日) 18:39:36 ID:???
ラム酒の樽ね。
ラム酒自体はイギリスに着く前に水兵に「聖体拝領」されてほとんど残っていなかったらしいが
12名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:00:43 ID:???
>>11
「ネルソンの血」?
まぁ飲んべぇが我慢出来んかっただけだろうけど。
13名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:40:48 ID:???
人間の「酒飲みてぇぇ」パワーはすげえな!
映画「大脱走」でも捕虜がいも焼酎作ってたし。
14名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:45:19 ID:???
真っ当に考えると、死体を漬けたラム酒を飲もうと考えること自体、凄いと思う。
酒飲みの執念って凄いな。
15名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:46:06 ID:???
室町時代の雑兵には必要ぎりぎりの米しか支給しなかったといいます
余裕があるとすぐにドブロクにしてしまうからだそうです
16名無し三等兵:2008/06/01(日) 20:46:20 ID:???
マムシ酒なんかもヘビの死体を漬け込んだ酒なわけだし
水兵もネルソンのエキスが抽出されたラム飲んで変なパワー貰ったんじゃないか
17名無し三等兵:2008/06/01(日) 20:55:12 ID:???
当時の英国海軍の水夫やハートマン軍曹の愛する海兵隊も、
元は飲み屋でヨッパライ拉致してきてたからなぁ…
18名無し三等兵:2008/06/01(日) 20:58:23 ID:???
>>13

「ツシマ」だったかな。
酒を上甲板から酒タンクに流す管(上と下には主計科の軍曹殿が見張っている)の、
途中に細工して酒をくすねるって話。

どうやら「ギンバエ」は世界共通のようだw

19名無し三等兵:2008/06/02(月) 01:06:26 ID:???
史実をもとにした吉村昭の小説「漂流」でも、
鳥島に漂着した江戸時代の船乗り連中が小豆で酒作る描写があったな。
船乗りや軍隊と酒とは切っても切れない。
そもそも「酒保」なんてネーミングからして酒との縁の深さを物語る。
20名無し三等兵:2008/06/02(月) 01:09:14 ID:???
>4
その手の伝説はいろいろあるね。他にも、銀細工職人は病気にならないとかいう
のもあったとか。(確かに、抗菌剤ではあるけどね…。)
21名無し三等兵:2008/06/02(月) 07:09:25 ID:???
「不肖・宮嶋 世界の戦場でミリメシを食らう」がおもしろいぞ
22uaa:2008/06/08(日) 01:59:21 ID:Fn6EDUw7
>>21
写真が少ないから買わなかった。
23名無し三等兵:2008/06/08(日) 02:17:51 ID:???
ミリメシの本読んでいたら腹が減ってきた・・・

鮪の煮付けの缶詰勝ってきたら・・・巨大な塊だったのにはビックリしたな
24名無し三等兵:2008/06/08(日) 11:40:34 ID:???
メシも良いんだが、(トイレ)事情も知りたい。

戦艦なら何箇所ぐらいトイレがあって・・・

・ペーパーは常備されてたのか?

・水洗だったか、ボットンだったのか?

・タンク式か、海に垂れ流しだったか・・?

・階級ごとに使用トイレ・場所、便器の格が違ってたか?




等を知りたい。。
25名無し三等兵:2008/06/08(日) 12:01:15 ID:???
便器の格とは何ぞや?
26名無し三等兵:2008/06/08(日) 12:31:25 ID:???
松:装飾はベルサイユ様、ウォシュレット(ムーブ機能あり、各種センサー内蔵・蓋自動開き)完備、
  音姫のメロディは心静まるせせらぎの音
竹:装飾簡素、蓋ナシ、ウォシュレット(ムーブ機能なし、着座センサーあり)、音姫は流水音
梅:水洗

じゃないかな。
27名無し三等兵:2008/06/08(日) 12:39:59 ID:???
某社が新社屋に引っ越すときの条件として、労組が会社につきつけた
中に「トイレはウォシュレットにすること」があった。
28名無し三等兵:2008/06/08(日) 12:48:53 ID:???
戦艦乗りと潜水艦乗りには痔疾が多かったそうですね
士官は良いとして水兵の人数に対してトイレの数が圧倒的に不足していた戦艦と
潜航中は大きいほうのガマンを強いられる潜水艦
時折発生するゴールデン・シャワーさえ我慢できれば潜水艦のほうが気楽で良いかもしれません
29名無し三等兵:2008/06/08(日) 13:17:33 ID:???
二式大艇なんて12人しか乗らないのに観音開きのトイレついてるのにな
30名無し三等兵:2008/06/08(日) 13:20:23 ID:???
護衛艦の艦長の部屋にはウォシュレットがついていたはず
31名無し三等兵:2008/06/08(日) 15:17:09 ID:???
うちの会社のトイレは普通にウォシュレットが付いてるぞ。
32名無し三等兵:2008/06/08(日) 15:21:13 ID:???
赤城の一般公開日にはトイレ掃除が大変だったとか
洋式に慣れてなくてトイレの隅にしてしまう地方人多し
33名無し三等兵:2008/06/08(日) 15:43:53 ID:???
トイレの中でオナニーするとしばらく便所掃除とかさせられるそうだが・・・
34名無し三等兵:2008/06/08(日) 16:19:09 ID:???
じゃあどこですればいいのよ。
35名無し三等兵:2008/06/08(日) 18:12:09 ID:???
入間の基地航空祭ではトイレに並ぶのがめんどくさくていつも立ちションする
軍事基地で放尿して見つかると面倒だな
36名無し三等兵:2008/06/08(日) 19:44:24 ID:???
>>35は警務隊に射殺されるなそのうち
37名無し三等兵:2008/06/08(日) 21:48:11 ID:???
ある水兵は海兵団を卒業して初めて乗り組んだ軍艦「加古」で士官用トイレの掃除をかって出たそうです
いわゆるKYの自分にとってはひとりでやれる作業のほうが気楽だから、と
臭いトイレでの仕事ではあれさまざまに工夫し徹底的に作業に就くうちに
ウチのトイレは臭いもしないし最高にいいぞ、と士官室で話題になり
いつのまにか士官付きの従兵に「出世」し、その後士官たちのコネのおかげで
行くフネ行くフネで大事にしてくれたといいます
38名無し三等兵:2008/06/08(日) 21:52:07 ID:???
>>25
ブリキか陶器製かと言う事だろ。   >階級によるトイレ使用・場所、便器の格

下士官・一般兵は一斗缶をトイレ代わりにしたんじゃなかったっけ?
39名無し三等兵:2008/06/09(月) 01:23:12 ID:???
再軍備時にアメリカ供与艦の大部屋洋式(中国スタイル)に馴染めなくて、クソが出なくて困ったという
旧海軍出身者の体験談を読んだことがある。
日本人は少々窮屈で収容数は減っても大は個室が欲しいという話だった。

目一杯陸兵を詰め込んだ戦標船のトイレはさぞかし壮絶だったんだろうなと思う。
40名無し三等兵:2008/06/09(月) 01:27:45 ID:???
米軍なんかはトイレもミルスペックがあるんだろうねぇ。
海戦の度に便器が割れたり、破損時の補充に困るようじゃやってられんだろうから。
スカイレーダーの投下した便器なんかも、部隊の補給伝票にうまく規格便器を潜り込ませたんだろうな。

アメリカ人の便器に対する熱意を見る限りではこの辺専門に研究している奴いそうだw。
41名無し三等兵:2008/06/09(月) 01:45:14 ID:???
TOTOのウオッシュレットって米海軍でも採用されているのかなぁ
42名無し三等兵:2008/06/09(月) 03:32:18 ID:???
>>37
便座を懐に入れて暖めていた話だな
43名無し三等兵:2008/06/09(月) 03:34:12 ID:???
ここは腹に入れるものがテーマで
出すものは違うんじゃないか?
44名無し三等兵:2008/06/09(月) 03:38:48 ID:???
誰だトイレネタなんか振ったのは
45名無し三等兵:2008/06/09(月) 04:06:00 ID:???
46名無し三等兵:2008/06/09(月) 11:02:10 ID:???
食ったら、出るもんも出る。

その手の話も当然考えにゃ。      >トイレ話

その手のスレも無いし。
47名無し三等兵:2008/06/09(月) 20:12:31 ID:???
紙は自前。一束100枚のちり紙を酒保で購入
主計科で「員数をつける」ために売る前の束から2〜3枚ずつ抜き取って
余分の束をでっち上げることもあったとか
48名無し三等兵:2008/06/09(月) 20:26:21 ID:???
ウオッシュレットで回転ムーブとマッサージ以上の特殊噴流が開発されれば
性感グッツだな
49名無し三等兵:2008/06/09(月) 20:51:46 ID:???
前立腺マッサージ機能とかか?
医療用としてイケそうだが…
50シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2008/06/09(月) 21:09:52 ID:???
旧軍の艦艇は確か、25人に一つの割合で便器が設置されていた
昭和初期までは洋式、和式の登場はそれ以降。
いずれも海水を利用した水洗です。
紙は塵紙で酒保で購入でしょうね、備え付けだと失敬しちゃいそうな人多いだろうし
酒保で売っている意味が無くなる。
51名無し三等兵:2008/06/10(火) 00:29:16 ID:???
紙自弁なのか旧海軍。
貧乏臭さとケチ臭さが五分五分で漂う話だな。
52名無し三等兵:2008/06/10(火) 01:18:11 ID:???
インド式に水と左手で洗うようにするとか。
ウオシュレットに慣れちまうと紙だけで済ますのはなんとも「心残り」に思えてしまう
53uaa:2008/06/10(火) 03:15:17 ID:weyWr203
海自の潜水艦にはウオシュレットが付いてると聞いたが。
54名無し三等兵:2008/06/10(火) 11:40:29 ID:???
ガトー型潜水艦のある艦長がトイレの配管に関する改善案を出したら即却下された話がありましたね
改良は簡単だがその分建造ペースが落ちてしまうというのが理由だったと思います
かと思えばアイスクリーム製造機が故障、または装備されていない潜水艦の出撃は認めないなど
他にもアメリカ海軍の潜水艦戦に関する考え方には興味深いところが多々ありますね
55名無し三等兵:2008/06/10(火) 11:46:10 ID:???
確かに、アメの潜水艦に対する考えには興味深いものがある。
56名無し三等兵:2008/06/10(火) 13:50:52 ID:???
ちなみに、糞尿はタンクに?  艦尾から海に?
57名無し三等兵:2008/06/10(火) 14:50:51 ID:???
軍艦に限らず船舶の屎尿は垂れ流しでしょ。
58名無し三等兵:2008/06/10(火) 17:12:39 ID:???
昔はそう。


いまはトイレや台所なんかの生活排水は、港や陸地に近いところでは排水できない規則に。海流渦巻く大海原で流さないと港がヤバくなるから、と。

浦賀水道から東京湾辺りはダメなはず。
59名無し三等兵:2008/06/10(火) 18:55:52 ID:???
>>21
不肖・宮嶋氏は自衛隊の良い意味での裏話が聞けて以前から好きだな。
ついでにそれの裏話的話をするけど「しらせ」で宮嶋氏と一緒に南極に行った人達と仕事してたから当時の話を聞いてみた。
俺の先輩が艦内でシンナーの臭いがするから臭いの元を探してみたら宮嶋氏が大量の艦船模型を作っていたそうだ。
生真面目な別な先輩は(スキンヘッド、髭面の強面、調理員)宮嶋氏がビール片手に艦内を徘徊する姿を多々見かけ、読ませてもらった記事もあまりの内容に腹が立ったそうだ。まあその先輩は真面目過ぎて融通の利かないタイプだからしょうがない感想だけどねw
60名無し三等兵:2008/06/10(火) 18:56:36 ID:???
船舶内に空気吹き込んで浄化する設備は無いものか
61名無し三等兵:2008/06/10(火) 20:03:45 ID:???
>>37
当時の士官てか勝ち組は鷹揚てかバカだなww
現代の正社員なら、使える派遣やフリーターは徹底的に使い潰し、
使い捨てる。それでこそ提督連や海軍省人事課の覚えもめでたい。
使い捨て後のそいつがアキバで何をしようが・・・・


おっと、出前かなにか来たようだ。
62名無し三等兵:2008/06/10(火) 20:18:49 ID:???
なんか色々ずれてるな。
63uaa:2008/06/10(火) 20:29:38 ID:A9LDo8oi
>>57
これから夕飯の人に耳寄りな話。

大戦中は潜水艦も垂れ流しだった。排水バルブが2つあって、水圧で逆流するのを防いでいる。
潜行中バルブの操作手順を間違えると、艦内がウンコだらけになったそうだ。
64名無し三等兵:2008/06/10(火) 20:46:32 ID:???
ベント弁開いたら便と便が
65名無し三等兵:2008/06/10(火) 21:03:51 ID:???
>>64
誰が上手い事をい(ry
66名無し三等兵:2008/06/10(火) 21:08:55 ID:???
日本の軍艦のトイレ設置箇所・便器の数は、米海軍艦船に比べりゃ
全然少なくて難儀すた・・・って宝島社だったかのMOOKで読んだな。
67名無し三等兵:2008/06/10(火) 21:11:43 ID:???
帝国海軍のトイレってどんな感じなの?
朝顔がずらっと並んでるのか、昔の公衆便所みたいに仕切りのない壁面なのか
個室なのかニーハオなのかハネ扉なのか
68名無し三等兵:2008/06/10(火) 21:42:11 ID:???
大鳳だか信濃だか(あるいは両方)の斜め煙突の下(支柱になる部分)には
朝顔がずらりと並んでいたことが写真解析で判明したと仄聞する。
隼鷹飛鷹はどうだったか不明
69名無し三等兵:2008/06/10(火) 22:09:32 ID:???
隼鷹はもと豪華客船なだけに立派なトイレがついてそうだな。
マリアナ沖では煙突もろともトイレも吹っ飛んだんだろうか
70名無し三等兵:2008/06/10(火) 23:28:22 ID:???
戦時標準船の問題点の一つがトイレの少なさだったな。
兵員輸送時は数百人に1箇所とか言う凶悪な数値だったそうで。

なんでみんな小はバケツ持ち込んで済ませてた。
当番決めて溜まったら海にジャボン。
71名無し三等兵:2008/06/10(火) 23:41:17 ID:???
>>70
徴用された商船の話だが、舷側に流水路こさえてその上に
衝立てと踏み板渡してポンプアップした海水を常時流す、
簡易トイレてのなら何かで読んだ事がある。

それでも長蛇の列が出来て、甲板上に設置した炊事場に並ぶ列と
相まって船上が大混雑だったらしいが。
72名無し三等兵:2008/06/10(火) 23:53:15 ID:???
>>69
蒼龍や飛龍に比べると
隼鷹型の士官室は広くて快適だったといいますね
73名無し三等兵:2008/06/11(水) 00:25:08 ID:???
>>71
それって、故金井英一郎氏の「Gパン主計ルソン戦記」じゃないのかな?

以下引用
 仮設便所は、舷側にマッチ箱のような板小屋を連ね、腰までの板の扉がついている。
中に入ると、幅二十センチほどの溝が通っていて、ポンプアップされた海水が絶えず勢いよく流れている。
水洗式(ルビ)である。
しかし他の便所の排泄物が絶えず自分の尻の下を通過しているわけで、
うっかり物を落としたら瞬時にして流れ去り、
永久に戻ることはない。
(以下略)

3700名の兵士を押し込めていたらトイレもだけど、飯とかの配給にも時間が掛かったろうねぇ・・
74名無し三等兵:2008/06/11(水) 00:55:03 ID:???
QEが6000人の将兵詰め込んで大西洋横断した時は1日2食だったそうで。
厨房能力は世界最高の豪華客船でもこれが限界だったそうな。

逆に日本の輸送艦なんか大丈夫だったんかいと気になる。
メシ炊いてみそ汁煮て漬物切って出すだけで息切れしそうだ。
おかずまで手が回ったのかねぇ。
7573:2008/06/11(水) 01:13:03 ID:???
>>74
この船も一日2食だったようです。

 三千七百名という基数で計算してみると、とても三食の飯は炊けない。もちろん汁など作れない。
一日二食の肉野菜炊き込み飯、汁無し、それでも、計算では朝の五時から夜の八時まで、
三つの釜フル稼働で炊きつづけと言うことになる。
以下略

食うのも出すのも修羅場かと・・・('A`)
76名無し三等兵:2008/06/11(水) 01:30:30 ID:???
隣りの戦友を焼いて食えば怪傑
77名無し三等兵:2008/06/11(水) 02:01:55 ID:???
>>75
本当に修羅場だなそれ。
2交代制で夜に翌日の仕込みや材料の倉出ししないと絶対に間に合わないだろ。
毎日汁無しの混ぜご飯だけで我慢する方も辛いだろうけど。

史上最大の作戦読んでると、日本軍との格差にいろんな意味で泣けてくる。
こっちは上陸の前祝に下っ端までビフテキやチキンのクリーム煮でっせ。
LCTとか炊事能力のショボイ船も多いだろうにちゃんとした飯を作ってる。
78名無し三等兵:2008/06/11(水) 03:03:46 ID:???
>>73
おー、確かにその本だ。

飯についてはロクに動き回る事も出来ないから三食食うのは最初だけで、
すぐに二食でも食えなくなる反面、作る方は休む暇もないとか。

金井氏は主計だけあって、食い物の話がやたら出てきたな。
南方春菊は食いたかないが…
79名無し三等兵:2008/06/11(水) 09:31:52 ID:???
>>63
Uボートでは狭いスペースを有効に使うため
天井に食い物ぶら下げて床には糞尿入りのバケツ

艦が揺れると大変なことになったそうな
80名無し三等兵:2008/06/11(水) 11:02:16 ID:???
Uボートを降りたばかりの水兵たちは元気よくスポーツなどに興じ
伊号潜水艦を降りたばかりの水兵たちはクタクタになっていたようですが
これもやはり食事の内容と関係があったのでしょうか
81名無し三等兵:2008/06/11(水) 11:49:55 ID:???
>>80
伊号の方が大型な分、居住性は良い筈だが…
U-BOOTの食事と言っても、詰めるだけ詰め込んだ生鮮品を
最初に食い尽くしたら後は缶詰か、塩漬けの豚肉等やパンを
覆っている黴をこそぎ落しながら食ってた様だ。

食事よりも、乗員の平均年齢や士気の差ではないのかな?
82名無し三等兵:2008/06/11(水) 12:19:35 ID:???
>>80
ドイツ潜水艦は黒パン、チーズ、サラミなどを中心とした食事にビタミン剤を服用
日本潜水艦は白飯、缶詰、乾物中心の食事、ビタミンが不足気味だったのかもしれません
せめて玄米食にしていれば多少違ったかも
83名無し三等兵:2008/06/11(水) 12:34:54 ID:???
>>82
確か玄米だと長期保存ができないとかで、白米って話じゃなかったっけ?
一応、伊号とかでもビタミン剤みたいの支給されていた映像を見た記憶が・・・
84名無し三等兵:2008/06/11(水) 12:57:38 ID:???
今の海自の鉄鯨じゃどうなん?
85名無し三等兵:2008/06/11(水) 13:24:19 ID:???
>>83
玄米は消化に悪いから白米。
当時にα化玄米の技術があれば...
86名無し三等兵:2008/06/11(水) 15:10:48 ID:???
日本海軍は問答無用で全員パンくわせればいいんだよ
どうせイギリスかぶれなんだから
87名無し三等兵:2008/06/11(水) 16:04:08 ID:???
そこで米粉パンですよ
88名無し三等兵:2008/06/11(水) 19:39:02 ID:???
伊号潜水艦の中には、水洗便所が2つ。
しかし、食糧を山ほど積む必要から、便所の一つは使わず倉庫代わり。

潜航中に艦内の便所を使うと、流すのが大変。
バルブの切り替えミスで、黄金色に・・・
89名無し三等兵:2008/06/11(水) 20:12:03 ID:???
爆雷でも喰らうと飛び散っただろうな、いろいろと・・・
90名無し三等兵:2008/06/11(水) 21:40:30 ID:???
うまいことをry
91名無し三等兵:2008/06/12(木) 01:34:55 ID:???
アメリカの潜水艦も日独のようにああやって詰め込んでいたのかな?
92名無し三等兵:2008/06/12(木) 01:54:36 ID:???
どこも大抵同じかと。便所潰して倉庫にして食い延ばすのは基本。
ただアメリカ艦は内装にステンレスをふんだんに使ってたから居住性は圧倒的に良い。

ガトー級のFRAM未改装艦の台所見たけど、現代のシステムキッチンとほとんど変わらんのが凄い。
日独の潜水艦のキッチンとは桁違いの清潔さと機能だった。
あれじゃ太平洋で延々商船狩りしても気力体力が衰えない訳だ。

ただ潜水艦隊が海軍内で地位的に低かったんで補給の扱いが今ひとつだったそうで。
93名無し三等兵:2008/06/12(木) 01:57:20 ID:???
補給がイマイチとか言いつつ潜水艦母艦が生鮮品積んであちこち居そうだなぁ…
94名無し三等兵:2008/06/12(木) 02:02:42 ID:???
アメリカ人やドイツ人、イギリス人は国民的に保存食やマズい料理に慣れているからね。
もともと生食や旬の食材を摂ってきた日本人には長期の缶詰食は耐えられない。

95名無し三等兵:2008/06/12(木) 02:37:07 ID:???
干物や新巻鮭、切干大根に干し柿も保存食ですだ…
96名無し三等兵:2008/06/12(木) 02:55:27 ID:???
なんでも民族性に説明求めたら戦時中のトンデモ学者と変わらんぞ。
ショボイ材料でも一手間かける能力があれば段違いに気力体力を維持できる。

ステンレスのプレス品が使えて何より好評だったのが清水タンクだったそうで。
日本の潜水艦だと塗料片やサビが水に混じることもあったけど、米艦はいつもきれいな水が。
97名無し三等兵:2008/06/12(木) 03:30:09 ID:???
俺はじーさんの缶詰くさい、インスタントくさいと言う味覚がわからん。
当時の人は味覚中枢が優れていたのかも。
98名無し三等兵:2008/06/12(木) 07:14:38 ID:???
>>94
生食が増えたのは冷凍技術が発達したここ2、30年の話。
昔の生活って保存食ばっかだよ。
サラダだって進駐軍から広まったんだし。
99名無し三等兵:2008/06/12(木) 07:25:14 ID:???
潜水艦乗りには紅しょうがの缶詰は食欲不振時の刺激物として人気があったそうだ。
100名無し三等兵:2008/06/12(木) 07:25:31 ID:???
世に言う民族性なんてたいていいい加減なもんだ

近ごろじゃ世界で日本人ほど風呂好き、清潔好きはいないなんて言うけど
イザベラバードの旅行記なんて読んだらほんの百年前にはろくに入浴の習慣もなく不潔で皮膚病だらけ
数十年前でも風呂なんて時々わかして近所でもらい風呂するのが当たり前だった
101名無し三等兵:2008/06/12(木) 07:34:47 ID:???
なんか混乱してるなwww
102名無し三等兵:2008/06/12(木) 08:00:18 ID:???
今でもヨーロッパじゃ風呂は週に1回なんて人もいる。
103名無し三等兵:2008/06/12(木) 08:21:49 ID:???
>>92
そのあたりは潜水艦隊司令官のアンクル・チャーリーことロックウッド少将が
結構うるさく言って戦時中にかなり改善されたといいますね
104名無し三等兵:2008/06/12(木) 23:15:00 ID:???
>>100
そりゃ人力にたよるしかなかった当時の技術的制約ゆえだよ。
水道がないから井戸から水を汲むしかない。
ポンプてか動力装置がないからぜんぶ手作業。
農家だろうが都市の職人だろうが、人手は稼業にぜんぶとられる。
子供たちでさえ大人を手伝って働いている。
入りたくても風呂を沸かす余力がないのが現実。

都市部では江戸時代から専業の銭湯があってまだ恵まれていたけれど、
農村では持ち回りで当番の家が湯を沸かすしかなかった。
農繁期には1ヶ月に1度入れればましなほう。大抵は行水で我慢。
お湯だって盥程度の深さしかなく、しかも1ヶ月入れ替えていないアカだらけの湯。
そのかわり、都市でも農村でもヒマな時の温泉旅行が盛んだったし、
タテマエでは農民の贅沢にうるさいはずの領主らも黙認していた。
「入らない」のと「入りたいけど入れない」のは違うと思う。

「風呂がご馳走」という農村のもてなしはそれゆえ。
(戦後、貧窮の中で隠棲してた井上成美も、
訪れた記者を風呂沸かしてもてなしたそうだが。)
105名無し三等兵:2008/06/12(木) 23:23:14 ID:???
ちなみに埼玉県の史料によれば、昭和初期〜戦争の頃でさえも、
農家の入浴回数は江戸時代とあまり変わらず平均で月1〜2回程度だったとか。
大宮とか大都市近郊はともかく、あと豪農・地主は別として、
一般の農村部や秩父などの山間部は大変だったらしい。
106名無し三等兵:2008/06/13(金) 00:11:45 ID:???
毎日シャワーを3回浴びるワシには耐えられない話だな
107名無し三等兵:2008/06/13(金) 00:46:56 ID:???
んなもん一回入院生活経験すればじき馴れる。
108名無し三等兵:2008/06/13(金) 01:17:51 ID:???
医者にそんな大金払うくらいなら
潔く自殺するね
109名無し三等兵:2008/06/13(金) 01:41:56 ID:???
ふだん保険料払ってんだから必要なときぐらい使えよ・・・
110名無し三等兵:2008/06/13(金) 02:45:50 ID:???
でも思ったんだが病院の風呂ってどこも大抵クソ狭いんだか。
こんだけ人間がいて1フロアに家庭用浴槽1個じゃパンクするの分かってるだろうに。
衛生的にも毎日入らせた方がいいだろうし。

大浴場のある病院ってあってもいいんではと思った俺。
確実に入院患者にウケると思うが。最高の気晴らしでは。
精神病院なんかにはあるようだけど。
111名無し三等兵:2008/06/13(金) 03:35:04 ID:???
病気が移るだろが。
112名無し三等兵:2008/06/13(金) 07:02:30 ID:???
暴論気味だが、医師の感覚で「清潔」とは「無菌」のことで
一般人が入浴によって得る「気分としての清潔感」とは別物なんじゃないか?
113名無し三等兵:2008/06/13(金) 08:30:59 ID:???
うちの今年急逝した故マイファザーも小児科ドクターだったから感覚おかしかったよ
うんことかゲロとかあった物とか場所でも殺菌剤(手術とかに使うやつ)を
規定量しゅっしゅとすれば「もう滅菌されているから何がきたないのだ」っていって
普通に触ったりしてた
一般人的にはやなものだが理論的には確かに正しい気もする
まぁ医者て大変汚物に触れるからそうでもなきゃやってけんてのはあるいかもな
114名無し三等兵:2008/06/13(金) 08:54:32 ID:???
それは感覚がどうではなく無知なだけ
まあ爺医はそういうレベルの多いけどな
115名無し三等兵:2008/06/13(金) 09:22:55 ID:???
便の塊の内部までは殺菌出来ないだろうなあ

(殺菌剤が浸透する厚さがどの位か知らんが)

規定量、であっても浸透には限界があるのではないか
116名無し三等兵:2008/06/13(金) 14:00:02 ID:???
他人との入浴を楽しめるレベルになると退院の時期って事です。
117名無し三等兵:2008/06/13(金) 23:15:19 ID:???
排泄物や吐瀉物にはなかなか殺菌剤が効きにくいのだが。
アルコールとか逆性石鹸類(マ○ロンなど)はまず無効。
せめて昇汞水とか石炭酸などを思い切りぶちまけないと。

汚物には生石灰や消石灰を投入して撹拌後、
さらに数時間ぐらい放置プレイってのが、
隔離病院とかの消毒方式。
さもなければ専用焼却炉で焼く。
118名無し三等兵:2008/06/13(金) 23:57:59 ID:???
イソジンかオスバンか
119名無し三等兵:2008/06/14(土) 01:32:36 ID:???
軍艦のスカッパーとか左舷艦首よりの兵員便所とか、消毒装置はあったのだろうか。
米研ぎや野菜洗いなどに使う海水は、外洋で右舷側からとったとはいえ・・・・
120名無し三等兵:2008/06/14(土) 02:05:33 ID:???
次亜塩素酸なんかはフェノール系より強力だが。
フェノール系は環境規制があるから使いたがらない病院が多いね。

戦前の日本の軍隊がそこまで神経使ったとは思えん。
そもそも港湾のそばの海域なんて大腸菌うじゃうじゃだし。

ちなみに米軍は日本駐留兵士への衛生面でのアドバイスで「海水浴は極力避けろ」としてる。
湘南なんかは欧米基準じゃとても人が遊泳できる水質じゃないそうで。
121名無し三等兵:2008/06/14(土) 02:10:29 ID:???
停泊中の艦船に近づくカッターなどはうんちを掻き分けて接近するのが大変だったそうな。
122名無し三等兵:2008/06/15(日) 01:36:53 ID:???
> うんことかゲロとかあった物とか場所
というんだから、汚物自体は除去してあるんじゃないの?
普通は、げろ吐いた器なんて、きれいに洗ってあってもなんとなく気持ち
悪いものだけど、その辺りの感覚が違うという話かなと思ったんだが。
123名無し三等兵:2008/06/15(日) 02:15:42 ID:???
それはそうと、先程俺は洗面所で盛大に逆噴射してきた所だ。
晩飯の冷奴に違和感を感じたが、アレが原因だろうか…
その前に雪印コーヒー1Lを一気に飲み干していたんで
そりゃあもうエライ事に。
124名無し三等兵:2008/06/15(日) 02:42:15 ID:???
機長やめてください
125名無し三等兵:2008/06/15(日) 03:08:06 ID:???
>>122
でも輸送船に詰め込まれた兵士にとってゲロは身近な代物だぞw。
この辺は連合国軍も同じだな。

史上最大の作戦読んでると、平底のLSTやLCUに詰め込まれた連中の惨状をよく描いてるな。
ちゃんと艦内備品にゲロバケツがある辺り用意周到なアングロ魂を感じた。
ノルマンディー上陸作戦の日は荒天だったんで全然足りなかったそうだけどw。
126名無し三等兵:2008/06/15(日) 03:15:51 ID:???
支給された酔い止め薬の副作用がそれに輪をかける...
127uaa:2008/06/15(日) 03:16:26 ID:gCjdr909
>>113
消毒器で中華饅頭を蒸す。
解剖実習中の死体の頭部(皮を剥いてある)を下宿に持ち帰る。
病理用の内臓標本を食卓の上に置く→自宅の冷蔵庫に保管。

これは基本かな?
128名無し三等兵:2008/06/15(日) 03:28:39 ID:???
そりゃ犯罪
129名無し三等兵:2008/06/15(日) 08:10:58 ID:???
>>123
そりゃ、ユー・キジルシを飲んじゃったんではねえ…
130名無し三等兵:2008/06/15(日) 08:57:43 ID:???
>>82
毎食にふる漬けという、漬物の一種がついていたからある程度は大丈夫。
131名無し三等兵:2008/06/15(日) 14:53:41 ID:???
>>125
中学の時の修学旅行を思い出したw。

神戸〜長崎間のフェリー?の最も船底に近い船室にヤローばっか10人近くで
隔離状態。揺れるは暑いはディーゼルがやかましいはの三重苦。おまけに無駄に
テンションの高い馬鹿が一人いて、夜中まで一人で大騒ぎ。

翌日のバスで爆酔でしたよまったくもう。
132uaa:2008/06/15(日) 18:41:15 ID:uzEP1kUW
>>131
>ヤローばっか10人近くで隔離状態

何悪いことしたんだ?
133名無し三等兵:2008/06/15(日) 19:47:41 ID:???
ちょっとクラスで地味目な女をトイレに連れ込んで
目の前で放尿させただけだよ
134名無し三等兵:2008/06/15(日) 19:55:53 ID:???
>>133
君には観光バスデサントを命じる。
靴は二人で一足だ。
135名無し三等兵:2008/06/15(日) 20:07:21 ID:???
入ったら出るということで、、
第一次大戦におけるドイツ帝国軍正規野戦トイレは
プロイセン軍人の伝統を守り、丸太を組み合わせたもので
組んだ丸太に10人くらいが座り、穿った地面に
一斉にケツを出して脱糞したのである。
136uaa:2008/06/16(月) 02:44:59 ID:wl4wQsf9
>>135
バランス崩して落っこちたらどうなるんだろう?

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008061400421

ウンコの中に落ちてこうなるのは嫌だ。
137名無し三等兵:2008/06/16(月) 03:34:39 ID:???
小笠原のフェリーの2等船室も船底だけど普通に寝れたな
138名無し三等兵:2008/06/16(月) 03:59:10 ID:???
舟って今でも金によっての格差すごいよねw
飛行機や列車はそれほどでもないのに
ファーストクラスとエコノミーの差も昔はすごかったけど
今はだいぶ良くなってる
じゃなんで高いの?ってなるけど
船は下等船客は上歩いてるだけでめちゃくちゃ怒られるし飯の時間も決まってたりで
人間扱いしてくれないというw船員の対応もめちゃくちゃ露骨に悪いし
沈む時は扉塞いで逃げられないようにするし
139名無し三等兵:2008/06/16(月) 06:51:35 ID:???
いつの時代のフネの話だw
140名無し三等兵:2008/06/16(月) 07:48:21 ID:???
タイタニックは3等船室でも他社船の2等並みの設備で出される食事も良かったそうですね
141名無し三等兵:2008/06/16(月) 08:01:41 ID:???
昭和29年、青函連絡船「どうや丸」が台風にあい沈没した事件では、船が転覆したので1.2等客員は殆んど死亡したが、3等は船底客室だった為多くが救助された。以降船底客室は廃止されたのは有名な話。
142名無し三等兵:2008/06/16(月) 08:41:24 ID:???
俺の修学旅行の時は生徒は男女ともに大部屋に雑魚寝だったな毛布配られて
教員は個室とってた
でも5歳下の弟の時代には男は雑魚寝で女は個室(4人部屋だったらしい)と進化したという
143名無し三等兵:2008/06/16(月) 09:10:15 ID:???
小笠原便の行きは階段で寝るほど2等以下はきつかったな
144名無し三等兵:2008/06/16(月) 11:49:34 ID:???
高校生のときの修学旅行時、瀬戸内海を行く船の中はじめて船内で一晩を明かしましたが
次の日タタミに座ってもまだ体が揺れている感じがおさまりませんでした
145名無し三等兵:2008/06/16(月) 14:13:48 ID:???
お前ら船旅ってすげえな
俺ら高校までずっと近所の駅から新幹線の一択だったぞ
146名無し三等兵:2008/06/16(月) 15:01:33 ID:???
>>141
洞爺丸と書いて「とうやまる」と読む。
147名無し三等兵:2008/06/16(月) 16:01:08 ID:???
フェリーに乗るまでのポンポン船のゆれにはさすがにヨゥタ
148名無し三等兵:2008/06/16(月) 17:04:07 ID:???
やれやれ、近頃の若い衆は国鉄連絡船も知らんのか・・ その昔、関釜連絡船というものがあって(ry
149名無し三等兵:2008/06/16(月) 17:08:01 ID:???
青函連絡船もな
150名無し三等兵:2008/06/16(月) 17:50:41 ID:???
冗談かと思ったが話を総合すると>>138のようなこともあるんじゃね?w
151名無し三等兵:2008/06/16(月) 18:07:58 ID:???
ねーよ馬鹿
152名無し三等兵:2008/06/16(月) 18:48:09 ID:???
>>148
関西釜ヶ崎連絡船ですね、わかります。
153名無し三等兵:2008/06/16(月) 19:06:15 ID:???
>>150
死ねよカス
154名無し三等兵:2008/06/16(月) 19:07:12 ID:???
>>150
黙れ大便
155名無し三等兵:2008/06/16(月) 19:08:19 ID:???
>>150
くたばれウジ虫
156名無し三等兵:2008/06/16(月) 19:09:25 ID:???
>>150
キエロ朝鮮人
157名無し三等兵:2008/06/16(月) 19:10:43 ID:???
>>150
あったらかんどだらかんどSぞいるあごらつ!!!!!!!
158名無し三等兵:2008/06/16(月) 19:12:04 ID:???
みんなそう思ってたんだな!
俺は嬉しい!!
>>150のような偏見を認めるぜったい悪を倒す為がんばりましょう!!
159名無し三等兵:2008/06/16(月) 19:13:21 ID:???
おお!!
俺たち2ちゃんの力を見せてやろうぜ!!!!
160名無し三等兵:2008/06/16(月) 19:14:17 ID:???
これは正義の戦いさ!
ジャスティスジャスティス!!!!!
161名無し三等兵:2008/06/16(月) 19:15:19 ID:???
>>150みたいな悪はこの宇宙に存在してはならないんだ
死んで北朝鮮に生まれ変われ――!!!!!!
162名無し三等兵:2008/06/16(月) 19:15:50 ID:???
スーパーパワー!!スーパーパワー!!
163名無し三等兵:2008/06/16(月) 19:15:50 ID:???
世界の皆!オラに労働意欲を別けてくれ!!
164名無し三等兵:2008/06/16(月) 19:50:27 ID:???
君ら、そろそろ落ち着いて現実に目を向けた方がいい
165名無し三等兵:2008/06/16(月) 19:51:33 ID:???
同志>>163、万国労働者階級の守護者たるNKVDから、
格別の温情により、シベリア労働キャンプにおいて
15ヵ年間の滞在を許可する。
人民に奉仕出来る栄誉ある仕事だ、労働意欲も自然と
湧こうというものではないかね?
166名無し三等兵:2008/06/16(月) 20:00:48 ID:???
>>165 殿

そこではパスタは食えますか?トマトソースのがいいです。
167名無し三等兵:2008/06/16(月) 20:43:56 ID:???
俺は死ぬ前にパイナップルが食べたい
168名無し三等兵:2008/06/16(月) 21:01:45 ID:???
>>166
勿論あるぞ、自分で栽培したまえ。

鉄道布設の合間に。

>>167
パイン…ああ、松ボックリか。
針葉樹林帯だから幾らでも食いたまえ。

さぁ、早くそこのツルハシを担げ!ボサッとするな!走れ!
ダワイ!ダワイ!
169ハインフェッツ:2008/06/16(月) 21:47:37 ID:Vij1Gomf
>>167
死ぬ前にパインアップルと言うと、アレだな。
リンゴをパインの形に切ってシロップで煮詰め、
「これがパインだ」と偽って食わせたら、
「ふざけんな、俺は絶対生き残って内地に戻り、パイン缶を死ぬほど貪り食ってやる」
と、戦う気力を取り戻したって…アレ?
170名無し三等兵:2008/06/16(月) 22:07:25 ID:???
>>167
・・・手榴弾の方?
171名無し三等兵:2008/06/16(月) 22:11:08 ID:???
なんだこの流れ?
172名無し三等兵:2008/06/16(月) 22:15:47 ID:???
リンゴのパイナップルの話なら前スレ900番前後
たかだか半月前だがな
173名無し三等兵:2008/06/16(月) 23:01:51 ID:???
ああ俺がふった話か
カレーのエピソード間違っててごめんね
ずっと気にしてたんだ
174名無し三等兵:2008/06/17(火) 02:13:10 ID:qp06uys1
軍艦の食事なのか、ラーゲリの餌なのかハッキリしてくれww

ちなみにシベリア方面某所の鉄橋は手抜き工事で、
見てみぬ振りのもと、いろいろと放り込まれているらしいw
設計上は「鉄筋、あとはコンクリむく」なはずの橋脚にwww


丸太の切れ端とか食い物の残りとか糞尿とか泥とか氷とか・・・・
まるで某高級料亭の食膳のような・・・・
175名無し三等兵:2008/06/17(火) 07:34:13 ID:???
そんなの現代中国のダム建設の話の方がすごいぞ
176名無し三等兵:2008/06/17(火) 09:52:04 ID:???
あそこの支那地域は建設資材に人骨まで埋め込むだろ
177名無し三等兵:2008/06/17(火) 10:06:22 ID:???
崩壊の暁には南京大虐殺の犠牲者としてカウントされる予定です
178名無し三等兵:2008/06/17(火) 10:29:58 ID:???
>>173
結果的にエロイ人の正確な話が聞けたのだから
スレ的にはよかったと思う。
179名無し三等兵:2008/06/17(火) 15:00:59 ID:???
万里の長城にはいっぱい人骨が埋まってるらしいな。
180名無し三等兵:2008/06/17(火) 17:35:32 ID:???
>>179
万里の長城の場合、墓は長城より離れた所に
作ってあるそうだ。

あの手の構造物の下に人を埋めると、腐敗してかさが減り
土台が不安定になるんだそうだ。
181名無し三等兵:2008/06/17(火) 18:26:36 ID:???
万里の長城は仕事にあぶれた人民を救済するための
国家プロジェクトだろ
182名無し三等兵:2008/06/17(火) 19:27:18 ID:???
先日うちの補給長が賞味期限の過ぎた缶飯大量に持ち出してたから「捨てるんですか?」って聞いたら
「えっ?欲しい?あげるよ?」
って笑いながら言った。
何かを押し付けるような笑顔だった。
さすがに段ボール何箱もは要らないから断ったら翌日某司令部にお土産とか言って持っていってたw
良いのか?ww

183名無し三等兵:2008/06/17(火) 19:34:22 ID:???
>>132>>133

>>131だけど、別に問題起こした訳では無いよww。買い食い禁止令と
他の乗客から苦情が出ると教師共の責任が問われるというそれだけの
理由。

長崎の上陸後は原爆巡りで市内の資料館の被爆者の生生しい写真を見たり、
同じく被爆経験のある小学校の先生の話を伺ったのだが、その先生リアルに
涙を流しながら当時の話をしてくれた。

その時は「あーこの話をするとこの先生に泣きが入るのは定番なんだろなー。」と
思ったが、今ではその想像を恥じている俺様です。


184名無し三等兵:2008/06/17(火) 19:53:13 ID:???
>>183
被爆経験のある先生か〜
俺が小学生の頃の担任は長崎に原爆が落ちたのを熊本から見たと言ってたな。
長崎の空がピンク色に見えたそうだ。
185名無し三等兵:2008/06/17(火) 20:40:22 ID:???
中国のダムのせいで四川に地震起きるアルよっていってた学者がいたな
奴の予想はおお当たり
あと最近日本で近代にできた鉄橋で「人柱入れた穴」が見つかったよね
戦後しばらくまでは工事の最後に
タコ部屋労働者や浮浪者捕まえて埋めてるって話は本当だったんだな
186名無し三等兵:2008/06/17(火) 21:16:29 ID:???
出来た後でどこに埋めるんだ?
187名無し三等兵:2008/06/17(火) 21:36:44 ID:???
基礎の段階で入れるから人「柱」だったと思ったが。
188名無し三等兵:2008/06/17(火) 21:48:30 ID:???
>>180
長城の崩れてる所から人骨一杯出て来たって話聞いたことあるから、埋めてたんじゃないの?
秦の時代の長城は今みたいな煉瓦じゃなくて土製だったそうだし。
しかし、人骨って2000年以上も残るんだな。
189名無し三等兵:2008/06/17(火) 22:00:11 ID:???
>>188
骨が出て来たのは陝西や甘粛の方の砂漠地帯の長城だったと記憶するので、
砂漠なら残っても不思議じゃないと思う。
まぁ、日本でも縄文時代の貝塚から人骨が出たりするから、条件さえ揃えば
案外残るもんなのでは?
190名無し三等兵:2008/06/17(火) 22:57:09 ID:???
>>180
大丈夫大丈夫。
あの国は「食べてから埋める」から。
191名無し三等兵:2008/06/17(火) 23:41:40 ID:qp06uys1
>>181
ピラミッドもそうだったとかww
土建政治屋の考えることに、時代や民族の差はないということかw


なもん造ってるカネと人手あったら、他国を侵略せんかいゴルァ!!!
192名無し三等兵:2008/06/17(火) 23:48:05 ID:???
俺が中学の時の公民の教科書には
「不景気を回復するのは簡単です。皆で地面に穴を掘りつぼを埋めればいいのです
そしてまた掘り出しまた埋める。これを繰り返し政府が給与を出せば失業回復です」と
にこにこしながら穴掘ってるTシャツの男たちの挿絵とともに載ってたぞ
その数ページ前には黒人の集合写真で政府の圧力と戦う人々とか
「おやおや金さん。貴方は検事と裁判官と証人を兼ねるのですか?
それは法律違反ですよ注意しましょう」とか書かれた桜吹雪見せてる金さんに
ニコニコしながら注意するおじさんの図とか載ってた本当の話
193名無し三等兵:2008/06/17(火) 23:56:37 ID:???
公共事業なら、阿房宮か、運河か、始皇帝稜か、長城か、
どれか一つか二つで良かったんではないかなぁ。
明かに民に負担掛け杉て国傾いてるだろ。
194名無し三等兵:2008/06/18(水) 00:06:23 ID:???
>>183
小学校の校長先生が広島の原爆を体験していた
関西だったので修学旅行は広島で
体育館で修学旅行前に平和教育を受けたが、スライドとかではなく
校長先生のリアル体験談

外にいた人が全身にガラスの破片が刺さって死んでいたとか
屋根瓦が全部吹き飛んで釘がむき出しの上を歩いて逃げたとか
通信兵だったので、右手で打電しながら左手で鉛筆を使う特訓したとか
記憶に残っているネタから推測すると多分、当時広島城にいたかと

もっとまじめに聞いておけばよかったと思う
まあ、その話から 原爆→B29→太平洋戦争 と繋がり
軍オタになったわけだが

195uaa:2008/06/18(水) 02:49:48 ID:i2zdLoA+
>>194
うちの高校は修学旅行の行き先を生徒の投票で決めていた。
そして、投票が近くなると、教師達は自分が行きたい方へ投票を誘導するような話を授業中した。
俺の時は最終候補が広島と長崎だったんだが、学年主任の先生は
「広島は原爆ドーム以外何もない、辛気臭い所だ。」と言い放った。

結局行き先は長崎になったんだが、広島も夜は楽しい所だと知ったのは大人になってからだ。
196名無し三等兵:2008/06/18(水) 03:39:05 ID:???
長崎いいじゃんちゃんぽうも皿うどんも美味いしな
グラバーもいるしテンボスもあるし坂もあるYO
俺が修学旅行に泊まった宿は墓のドマンなかで夜抜け出す時怖かったです
197名無し三等兵:2008/06/18(水) 05:02:38 ID:???
長崎はグラバー園から眺める景色が最高だな
198名無し三等兵:2008/06/18(水) 05:32:15 ID:4F1hoD03
>>194
話すたびにどんどん派手になってそうだなあ。

自分は長崎だけどそんな年寄りが多かった。
割と極端なサヨさんに多かった。

原爆の話しながらなぜか延々日本の悪口+アメリカ賛美w
子供心に不思議で悩んで何故か軽めの軍オタになったww
199名無し三等兵:2008/06/18(水) 07:39:23 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
200名無し三等兵:2008/06/18(水) 10:04:06 ID:???
>>196
坂は別にどうでもいいだろw
長崎の思い出といえばトルコライス
ムスリムのトルコと銘打っておきながらとんかつ出るよ
これもなんか軍隊経験が元らしいのだが詳しくは知らん
あんまりずば抜けておいしいわけじゃないけどな
201名無し三等兵:2008/06/18(水) 10:36:06 ID:???
セブンイレブンも定番にしなかったな
お徳感があったんだが
202名無し三等兵:2008/06/18(水) 10:57:07 ID:???
長崎と言えばグラバー園近くの(四海楼)?だったかの
ちゃんぽんがオススメ。

有名店。   >華人経営・自社ビル
203名無し三等兵:2008/06/18(水) 11:14:22 ID:???
>>198
サヨの日本悪口は分かるが
アメリカ賛美ってwww


中国様やソビエト様賛美じゃなかったのか?
204名無し三等兵:2008/06/18(水) 17:25:48 ID:???
当方がいた高校では、修学旅行の行き先と
その年のNHK大河ドラマ撮影地が、密接に関係している。

ちなみに、私が修学旅行に行ったのは東北地方。
その年の大河ドラマは”伊達政宗”
205名無し三等兵:2008/06/18(水) 18:32:30 ID:???
>>204
40歳台ですか
206名無し三等兵:2008/06/18(水) 19:51:09 ID:???
“黄金の日々”の年にはフィリピン…
は当時まだ無理だから堺か。
207名無し三等兵:2008/06/18(水) 20:07:54 ID:???
葵三代ならずーと東京かよそりゃ困る
208名無し三等兵:2008/06/18(水) 20:21:19 ID:???
>>204
「山河燃ゆ」なら・・・
209名無し三等兵:2008/06/18(水) 21:11:09 ID:???
>>207
つ久能山
つ日光東照宮&江戸村

でもけっこう良いやり方かも。
案内板とかも新設されてるし、いろいろと便利。
みやげ物や郷土のウマいものも充実してるし。
川中島では長さ1mのヤマイモを1本300円で手に入れられたw
ドラマの最終回で主人公・勘助のクビと胴を繋いだとされる釜飯屋の敷地には、
立派な顕彰碑が建てられていた。日付はドラマ開始直前の一昨年暮れw
210名無し三等兵:2008/06/18(水) 21:22:19 ID:???
股間に山芋を構えつばぜり合いが繰り広げられる
211名無し三等兵:2008/06/18(水) 21:28:21 ID:???
大河もインパールとかガダルカナルだいざいにすればいいのに
212名無し三等兵:2008/06/18(水) 21:29:19 ID:???
それじゃ大河にならんだろ
213名無し三等兵:2008/06/18(水) 21:37:07 ID:???
んじゃ、「イラワジ河ドラマ」と銘打って…
214名無し三等兵:2008/06/18(水) 21:54:01 ID:???
メコン川のほうがいいな
215名無し三等兵:2008/06/18(水) 21:54:32 ID:???
徳川家康とかくだらない身内の小競り合いより
加藤隼戦闘機隊デモしたほうが視聴者に受けるぞ
216名無し三等兵:2008/06/18(水) 22:20:17 ID:???
まだしも可能性があるとすれば
小学館「少年少女世界の名作」全集にも所収の
「大空のサムライ」あたりかな

司馬遼太郎さんが構想していたノモンハンが
「竜馬がゆく」「坂の上の雲」「飛ぶが如く」クラスの作品になっていれば…
217名無し三等兵:2008/06/18(水) 22:29:33 ID:???
さすがに幼児のころなんで知らんが大河竜馬がゆく
名作だったのかな
小説のほうは萌えよ剣と並んでこころのバイブルだが
218名無し三等兵:2008/06/18(水) 22:43:23 ID:???
>竜馬がゆく

司馬のオナニー作品でテレビ向けでは無いと叩かれた
219名無し三等兵:2008/06/18(水) 22:45:45 ID:???
ああ萌キャラ小説とおもってたから
史実は無視して読んでたが世間じゃそう思われるか
220名無し三等兵:2008/06/18(水) 23:35:25 ID:???
司馬の作品は前はそうでもなかったが萌えという概念が入ってからは
萌えキャラにしか見えないヒロインがちょくちょく出ていることが判明する
関ヶ原の初芽たんとか功名の千代とか国取の奈良屋の女主人とか
燃えよの土方の恋人(最後の)とか竜馬の千葉の娘さんとか風神の門の公家のお姫様とか
なんか萌え美少女として描写されてるとしか思えん
千代なんてラスト結構年言ってるのに俺の中では最後まで美少女だったw
221名無し三等兵:2008/06/18(水) 23:44:02 ID:???
司馬遼太郎といえば坂の上の雲
坂之上の雲といえば秋山真之
秋山は艦橋でいつも何かをかじっていたということですが
あれは何だったでしょうか?南京豆でしたか
222名無し三等兵:2008/06/18(水) 23:51:41 ID:???
花神が見たい。

>>216
野火と言ってみる
223名無し三等兵:2008/06/19(木) 00:20:20 ID:???
「城塞」のお夏にも萌えるなぁ。
竜馬がゆくのさな子は完全にツンデレ属性。
224名無し三等兵:2008/06/19(木) 00:24:34 ID:???
大村益次郎と豆腐で一杯やりたい
225名無し三等兵:2008/06/19(木) 01:41:51 ID:???
「燃えよ剣」なら「トシさん、どうする?・・ウン、ワシもそう思う!」しかw
まるで河辺と牟田口廉也じゃないかとwww

しかし山本勘助の実在を証明したのが大河ドラマ「天と地」だとはww
コイツが山本五十六の直系でないにしろ祖先だそうだしwww

>>224
西園寺公望を見いだしたのも大村だったらしいな。
226名無し三等兵:2008/06/19(木) 01:50:09 ID:???
山本五十六って養子で山本姓になったんじゃなかったっけ。
227名無し三等兵:2008/06/19(木) 01:58:52 ID:???
高野?

司馬遼太郎といえば項羽と劉邦
話の途中で重要人物の末路書くんで何とも言えない作品だった
228名無し三等兵:2008/06/19(木) 03:04:19 ID:???
>>221
単純に「炒り豆」という記述が多いですね。
何の豆なんだろうかw
>>266-267
旧姓高野五十六で山本家に養子ですね。
229名無し三等兵:2008/06/19(木) 05:56:30 ID:???
「豌豆及び蚕豆」(エンドウおよびソラマメ)じゃなかったか?
たしか実家に手紙でそう所望していたと思うが
このために「坂の上の雲」を読み返す時間が無いのはご容赦
230名無し三等兵:2008/06/19(木) 05:57:50 ID:???
日露戦争 萌キャラ化

http://www.geocities.jp/jolju357/nichiro/top2.htm
231名無し三等兵:2008/06/19(木) 07:07:10 ID:???
坂の上の雲をNHKが日露戦勝100周年で全10回で放映するという企画はどうなったんだ?
去年どうなったってきいたら担当者が更迭されてどうとかいってたが
なんぞ朝鮮あたりから圧力がかかったのか?
楽しみにしてた親父が今年初めに死んじまったじゃねぇか・・・
232名無し三等兵:2008/06/19(木) 14:01:54 ID:???
司馬遼太郎の項羽と劉邦
はカンシン将軍がほとんどヤンウェンリークラスの万能なのがいける

奴の三国志がみたかったな
233名無し三等兵:2008/06/19(木) 20:31:54 ID:???
>231
脚本だかディレクターだかが死んじゃって一時中断したが
ちゃんと撮影中、らしいぞ
ほらよ
ttp://www.nhk.or.jp/matsuyama/sakanoue/
234名無し三等兵:2008/06/19(木) 20:54:23 ID:GkIYyvTJ
>>231>>233
脚本家(名前は忘れたが、TVドラマでは有名だったはず)が自殺したから。

司馬遼太郎の項羽と劉邦は高校時代、図書館で初めて読んでからウン十年経つが、
未だにあれ以上面白い小説は読んだことがない。
235緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/19(木) 21:02:36 ID:g/bdlc2Z
>141
青函連絡船は、ある意味移民船ん〜♪
あれのおかげで、客乗せたままの車両航送は廃止されますた。

>138
最近のクルーズ船は、ほとんどが「モノクラス制」ですぜ、旦那
モノクラス制というのは、客室設備に差はあるが扱いには差がない、というもので。

で、それではつまらんという金持ち客のために、2クラス制を残してるのがQE2ね。
あれはまだ、ファーストクラスの12名のための食堂があって、他のクラスの客とは別の
ところで飯食うようになってる。
236名無し三等兵:2008/06/19(木) 22:38:46 ID:???
何となく死刑囚だけ集められたゼロ番拘置房のような・・・・

艦長さんも、従兵は別として、一人だけで食事だから、
ちょっと寂しいような。
237名無し三等兵:2008/06/20(金) 00:00:27 ID:???
旅館によって大広間で他の宿泊客と食事する所があるけど、
マナーの悪いガキンチョ連れやDQN学生、チンピラ風の連中と同席だとかなり苦痛。
238名無し三等兵:2008/06/20(金) 02:43:49 ID:???
東海汽船はまだ船底客室の伝統残しているな。
つかさるびあ丸の喫水線下の窓無し2等椅子室は地獄だ。
座席は特急のグリーン車並なんだけど雰囲気が完全に病院の待合室なんだよなw。
しかもこの会社、完全座席指定制だから適当な席に代われないのが悲惨。

さるびあ丸はレストランがあるからまだいいけど、食堂無しのかめりあ級はもっと悲惨。
239名無し三等兵:2008/06/20(金) 02:47:00 ID:???
食堂で食う飯より甲板にカップヌードルとおにぎり持ち込んで食べるほうが上手かった
240名無し三等兵:2008/06/20(金) 03:37:46 ID:???
経験から言うと海が時化ると連絡船の食堂などどうでも良くなるw
241名無し三等兵:2008/06/20(金) 04:05:38 ID:???
私感だけど東海汽船の食堂は良かったぞ。
伊豆七島の郷土料理出してくれるのはいい。

4〜5時間はともかく、半日位の船旅になると温食出してくれる食堂がないと精神的にキツい。
気分転換ができないんだよね。
その点今流行のカジュアルフェリーなんて俺にとっては拷問だ。
242名無し三等兵:2008/06/20(金) 05:42:41 ID:???
修学旅行で沖縄行きの客船に数日詰め込まれたときはちょうど台風シーズンで
海が荒れにあれてマジで死ぬかと思ったぞ
外出たら死ぬいうから甲板でれねぇし
243名無し三等兵:2008/06/20(金) 05:49:50 ID:???
>>242
航路上に魚雷ぶっ放す潜水艦がウヨウヨしてないだけマシと思え。
244名無し三等兵:2008/06/20(金) 09:13:15 ID:???
新潟⇔小樽しか乗った事ないけど
飯はそこそこ旨いし酒はあるしゲームコーナーはあるしで
極楽みたいトコだと思った
245緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/20(金) 20:33:08 ID:wzKY88kU
>238
大洗航路の夜便も悲惨だよ。
<食事関係

「お食事セット」2000円で、チケット貰ってそれで冷凍のタコ焼きやら焼きおにぎりだかを
3食分だ(笑)
246緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/20(金) 20:34:23 ID:wzKY88kU
>244
夏はなぎだからねえ。
ホント快適だよ。

これが冬の日本海航路なら・・・(笑)
247名無し三等兵:2008/06/20(金) 21:04:20 ID:???
冬の小樽→大洗便に乗ったことがあるけど、大時化の船酔いでほとんど起き上がれなかったな。

しかもそのとき船内TVで放映してたのが、よりによって「ひめゆりの塔」・・・
248名無し三等兵:2008/06/20(金) 21:28:03 ID:???
台風通過直後の下関ー釜山フェリーに乗った事があるけど、凄かった。
会社の旅行で100人位行ったんだけど、みんな船酔いで起き上がれない。

出港時にご飯が出たけど、
金属の容器に、箸をご飯に垂直に立てて出てきた。俺たちは仏さんか?

トイレに行くと、波に合わせて体が上下に激しく揺られるので、トイレは
朝まで我慢した。
普段は瀬戸内海近くに住んでるんで、日本海って荒れると凄まじいと
本気で思った。
249名無し三等兵:2008/06/20(金) 23:27:49 ID:???
こわいねえ
250名無し三等兵:2008/06/20(金) 23:35:43 ID:ZcCrUSG8
>>244
船舶乗組員としてはお客様にそう感じていただければ嬉しいものです

臼杵・別府〜八幡浜航路に一時期乗っていましたが豊後水道もシケることが多く
出港してしばらくしてからそこらじゅうでゲェ〜ッという音がすることがよくありました
フネに乗る前にはあまり美味いものを食さないほうが良いようにも思います
251名無し三等兵:2008/06/21(土) 01:51:30 ID:???
>>248
韓国側のフネに当たっちゃったんだね。
あちらじゃ日本の逆で箸は立てるのがマナーらしいんで。
>>245
日本の船旅の食生活の貧しさはどうにかならないのかねホントに。
客船マニアが昔話か海外に逃げたくなる気分もよく分かる。
バルト海の超豪華フェリーとか見てると悲しくなる。
別にバーとかクラブは要らんけど食堂と売店は出航から到着まで開けろと。

自分の乗った中で及第点だったのはさるびあ丸とオレンジフェリーだけだなぁ。
オレンジフェリーは食堂の品数豊富で営業時間も長くて好感が持てた。
接岸後も朝寝坊サービスに合わせて下船時間まで店を開けてるのは立派。
252名無し三等兵:2008/06/21(土) 02:11:56 ID:???
日本は船に客が乗るとみんな酔っちまうからカップヌードルで十分だろ
という思想があるな
かならずお湯の給水器があるし
253名無し三等兵:2008/06/21(土) 11:25:18 ID:???
船酔いはどうにもならんからなぁ
車も飛行機もスターツアーズも平気だが
船はいかん。特に中型以下の船はきつい
観光地の近海周遊船などもってのほかだ
254名無し三等兵:2008/06/21(土) 12:31:44 ID:???
外を見なければ基本的に大丈夫な気もするんだがそのへんどうなんだろ
255名無し三等兵2008:2008/06/21(土) 14:21:11 ID:???
>>254
視覚的に揺れてない + 三半規管的には揺れてる

脳混乱

船酔い

という事らしい。
256名無し三等兵:2008/06/21(土) 16:27:40 ID:???
>>233
遼陽も黒溝台も奉天も無視されてる・・・期待薄
黒溝台こそ見せ場だろ。
257名無し三等兵2008:2008/06/21(土) 16:45:42 ID:???
>>251
ギリシャに日本の中古フェリーが改造されて就役してるんだけど、
カジノとかバーとかプールとかあってオリジナルよりも豪華に見る。
日本だとゲーセン、自動販売機コーナー、大浴場だからね(w
258名無し三等兵:2008/06/21(土) 18:16:24 ID:???
日本は船があんまりにも身近すぎて
それで遊ぶという発想がでなかったからなあ

遠洋にもでないし
259名無し三等兵:2008/06/21(土) 18:18:11 ID:???
つ「屋形船」
260名無し三等兵:2008/06/21(土) 18:41:49 ID:???
アレ店舗経営できない貧乏屋台みたいなもんだからな
261名無し三等兵:2008/06/21(土) 19:31:25 ID:???
つ「豪華舟盛り」
262名無し三等兵:2008/06/21(土) 19:54:29 ID:???
つ「豪華絢爛女体盛り」
263名無し三等兵:2008/06/21(土) 20:45:05 ID:???
女体盛りはウリナラ起源ニダよ!?妄言かんしゃく起こるニダ!!
264名無し三等兵:2008/06/21(土) 21:07:07 ID:???
そういえば中国のほうで池の上に石で船をかたどった建物を作って
舟遊び気分の宴会場に使っていたな
265名無し三等兵:2008/06/21(土) 21:52:45 ID:???
>>256
気持ちはわかるけど、世間様の認識なんてそんなもの。
オタとは孤独な趣味なんだよなw
266名無し三等兵:2008/06/21(土) 23:00:54 ID:???
>>264
西太后が海軍の軍艦を作る予算で庭園を造ったってやつだな。
267名無し三等兵:2008/06/22(日) 02:27:54 ID:???
>>257
よく映画とかで出てる
公海上で営業する全体が違法カジノの大型豪華客船って実在するの?
なんかさらってきた女を解剖したり全裸で船内にがして武器で銃殺する
人間狩りショーとかもやってるみたいじゃない?お金持ちのおじちゃんおばちゃんがが集まって
268名無し三等兵:2008/06/22(日) 03:10:27 ID:???
>>267
掃除のおばちゃんの手間的にあり得ません。
269名無し三等兵:2008/06/22(日) 03:13:52 ID:???
>>267
アジアじゃ香港とかタイあたりにゴロゴロしてるよ。
そこまでいかがわしいかどうかは知らんが、大抵使い古されたクルーズ客船の最後の行き場。
公海までちょこっと航走してあとはプカプカ浮かんでるだけだから燃費の悪い旧型船でもOKなんで。
270名無し三等兵:2008/06/22(日) 08:17:30 ID:???
そんな梶原一騎な。
271名無し三等兵:2008/06/22(日) 11:06:38 ID:???
限定じゃんけんしたいぜ
272名無し三等兵:2008/06/22(日) 11:52:43 ID:???
ざわ・・・ざわ・・・

ざわ・・・ざわ・・・
273名無し三等兵:2008/06/22(日) 12:28:13 ID:???
昔仲間内で集まってみんなでやったな>限定ジャンケン
金はかけてないですよ?食券かけたけど
274名無し三等兵:2008/06/22(日) 16:10:29 ID:D++P+K34
ジューじゃんのことか?
275名無し三等兵:2008/06/22(日) 16:16:57 ID:???
人生賭けなきゃ
じゃんけんなんて競技面白いわけないじゃん
276名無し三等兵:2008/06/22(日) 18:06:21 ID:???
最強のジャンケンは露伴VSボーイ・U・マン戦だな
277名無し三等兵:2008/06/22(日) 18:16:24 ID:???
>>269
実話ナックルズに載ってそうな話だなww。
278名無し三等兵:2008/06/22(日) 23:38:47 ID:???
連絡船といえば国鉄名物「冷凍みかん」だな
くいたくなった
279名無し三等兵:2008/06/22(日) 23:57:31 ID:???
津軽海峡の連絡船はだれもが無口になるのだろうかと
子供のころからの疑問だった
280名無し三等兵:2008/06/23(月) 00:04:46 ID:???
寒いと喋るのが億劫になるんだよな。
281名無し三等兵:2008/06/23(月) 00:07:45 ID:???
>>278
しかし国鉄というかキオスクは本当に冷凍みかん好きだったよな。
学校給食でもよく出たが個人的にアイスより好き。

リバイバルでキオスクが出してくれないかなぁ冷凍みかん。
282名無し三等兵:2008/06/23(月) 00:18:30 ID:I+UXiy0C
新幹線のキオスクで見たよ。
>冷凍みかん

まだ結構あるんじゃね?
283名無し三等兵:2008/06/23(月) 00:28:27 ID:???
>281
数年前に「冷凍みかんの歌」があったな。
出張先の北陸某市でゴルゴを読みながら飯をくってたら、「うーん、おいしい!……駅のホーム
に着いたときあたしの目に飛び込んだ〜」と流れてきたんで、「食い物系の歌だろうけど、なんだ」
と思ったところに「冷凍みかん、冷凍みかん、冷凍みかん、4個入り〜」ときたんで、思わず脱力
した記憶がある。
284名無し三等兵:2008/06/23(月) 02:03:29 ID:???
というか何?冷凍ミカンってひょっとしてもうないの?マジで?
285名無し三等兵:2008/06/23(月) 02:10:57 ID:???
>279->280
とーほぐじんはよげいなごといわね
286緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/23(月) 02:14:18 ID:kuCwYfpy
>283
冷凍みかん
http://jp.youtube.com/watch?v=gANtjHJj_Z8&fmt=18

GPTちう静岡の3人組の女の子だ(笑)

俺的には替え歌の「3両みかん便所なし」ちうのが(ry
287名無し三等兵:2008/06/23(月) 02:23:35 ID:JVHonksG
1988年だったか最後の青函連絡船に乗った

東京ー釧路の周遊券は大学生だったからこそw
288名無し三等兵:2008/06/23(月) 02:45:18 ID:???
毎年小笠原いくから小笠原丸のっているな・・・畜生!高速船ちゃんと作れよ
フェリーの食堂はまぁまぁだったかな、から揚げやハンバーグはもろ冷凍だけど
289緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/23(月) 02:52:34 ID:kuCwYfpy
>287
「JR」の青函連絡船ですなあ・・・うらやま(笑)

青函連絡船は、函館側の有川桟橋の使用で、1日32航路の運航が可能だったわけだが・・・
貨物船タイプ(石狩丸タイプ)は、貨客船タイプだとグリーン席に相当する上甲板に普通船室が
あって、供食設備なしというのがあったわけだが。

深夜便の101・102便(1便・2便の続行)と、旅客扱いが季節運航だった午前2時の便で乗れた。
290名無し三等兵:2008/06/23(月) 03:10:15 ID:???
>>289
俺もJR時代の連絡船に乗ったことがあるけど、石狩丸は結構いいフネだった。
改造年次が新しいんで十和田丸クラスよりきれいで快適。
旅客はついでのモノクラスといっても、腐っても国鉄連絡船なんで弁当等の供食はしっかりしてるし。

青函連絡船の供食体制は同クラスのフェリーと比べると異例の充実度だけど、正直
これくらいはどこの船会社でもやってくれと思う。
(食堂・喫茶・売店・自販機完備)

あと離島航路の供食設備は「島の人に外界の食文化に触れさせる」意味もあるんだよな。
トカラ列島の三島村の村営船のルポを読んで面白いなと思ったのが、定期船が接岸すると
島民の子供が真っ先に船の自販機にジュースを買いに来るそうで。
291名無し三等兵:2008/06/23(月) 03:13:30 ID:???
冷凍みかんは軍艦の酒保でもポピュラーなオヤツですよ。
292緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/23(月) 03:27:22 ID:kuCwYfpy
>290
青函連絡船の供食設備の充実は異常(笑)
わずか4時間の運航時間で、定食まで出す本格的食堂のほかに、喫茶店(昭和50年代以降)
や売店まであって、航路途中ではエントランスでソフトクリームまで・・・

まあ、鉄道連絡船の場合は「鉄道の延長線」だからねえ。
青函連絡船で言うと「東京〜北海道間の移動」の中の一部分であると考えれば納得できる
とは思うが。

実際、2等が3等の2倍の運賃で、庶民には贅沢な時代でも「せめて船だけは2等」という
風潮があって、前後鉄道区間は3等、船は2等という乗り方がわりと一般的だったと。
で、そのときに列車食堂は使わないで駅弁や持参弁当(これがけっこう一般的だった)ではなく
船の食堂を利用・・・みたいな需要があったとか。

しかし、101・102便で弁当販売があったとは知らなかったなあ・・・
てか石狩・桧山丸の乗船経験があるなんてうらやまだが(笑)

20時01分発の北斗で函館まで行って、0時30分発の2便に乗ってというのは、完全に
時刻表の中の世界でして。
293名無し三等兵:2008/06/23(月) 03:30:45 ID:???
え、最近は冷凍みかん売ってないの?
四年近く前に、米原駅の売店でアイスとかと一緒に冷凍ボックスに入ってるのを買ったのが
歳後になってしまったのか?
294緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/23(月) 03:33:49 ID:kuCwYfpy
>293
冷凍みかんとちくわとゆでたまごは、キオスクの定番です。
そのキオスク自体がなくなりつつあるが(笑)

昔は夏になるとキオスクの店先に冷凍ボックスに入った冷凍みかん(4個入り)がデフォで
アイスは買ってもらえないけど冷凍みかんなら買ってもらえたという幼少時代を経験した
おっさんばかりのスレだと俺は信じている。
295緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/23(月) 03:44:34 ID:kuCwYfpy
冷凍みかん
http://jp.youtube.com/watch?v=gANtjHJj_Z8&fmt=18

18切符で旅に出る 朝も早いしまだ眠い 熱海のホームについたとき 私の目に飛び込んだ
3両みかん 3両みかん 3両みかん 便所なし 腹いたの身にはきつい ん〜 ん〜 キビシイぃ〜
296名無し三等兵:2008/06/23(月) 03:45:13 ID:I+UXiy0C
>>293
まだあるよ。

>青函連絡船
船の科学館に置いてあるのもあれ?
297名無し三等兵:2008/06/23(月) 03:48:56 ID:???
冷凍みかんも懐かしいが、土瓶に入ったお茶が好きだった
298名無し三等兵:2008/06/23(月) 10:15:03 ID:???
旅の友はワンカップとさきいか、フランス書院だな
299名無し三等兵:2008/06/23(月) 11:36:09 ID:???
冷凍みかんを喜んでいた世代だが、
大人になったらビニールに入ったパイナップルを。と思っていたのに
いつの間にか、そんな願いもなくなって、商品もなくなってしまった。
300名無し三等兵:2008/06/23(月) 12:02:57 ID:???
なぁに、今は「味付ゆで玉子」がある。
実際は蒸し卵だが…
301名無し三等兵:2008/06/23(月) 14:28:30 ID:???
>>297
はて最近東北新幹線だかで土瓶に入ったお茶を見た気がする
期間限定商品だったのかもしれんが
302名無し三等兵:2008/06/23(月) 17:51:37 ID:???
やはり駅弁は経木じゃないと。
もちろんフタ裏の飯粒とゴマから食べ始める。
303名無し三等兵:2008/06/23(月) 19:37:07 ID:???
>302
お茶はプラスチックじゃなくて、焼き物の急須に入った奴だな
304名無し三等兵:2008/06/23(月) 19:38:57 ID:???
駅で弁当を買う奴は3流
305名無し三等兵:2008/06/23(月) 19:59:14 ID:???
駅弁とか電車なんてどうでもいいよ、もっとフェリーの話しようぜ
306名無し三等兵:2008/06/23(月) 20:29:04 ID:???
フェリーと言えばゲーセンしかも脱衣モノ
307名無し三等兵:2008/06/24(火) 01:11:40 ID:???
冷凍蜜柑か、給食に出ていたな、最初はカッチンコッチンだけど丁度デザートとして
食べる時は丁度良く解けていたしなぁ・・・
308名無し三等兵:2008/06/24(火) 01:26:38 ID:???
フェリーと言えば、フィリピンで沈んだフェリー、元舞鶴-小樽間に就航してた
らいらっく号だってね。
309名無し三等兵:2008/06/24(火) 01:39:18 ID:???
フェリーか
毎回海に落ちたらそのまま置いてけぼりかと疑問に思うので
友人を突き落としてみたい衝動に駆られる
310名無し三等兵:2008/06/24(火) 02:04:54 ID:???
>>306
何年前からあるんだよwwwwって格ゲーやシューティングも捨てがたい。
雷電が懐かしすぎて800円も使っちまった。
311290:2008/06/24(火) 02:12:43 ID:???
>>300
あれもキオスク発で市中に広まっていったアイデア商品だよな>味付けゆで卵。
>>292
いや14時発の臨時便。塩鮭弁当ちゃんと売店で売ってたぞ。
民営化後の連絡船ブームの頃だったんで乗るだけで一苦労だった。
本当は一本前の八甲田丸に乗りたかったけど、満員札止めで次の臨時便の石狩丸になった。
当時はガキだったんで改造船かい!と思いっきり不満だったけど。
時刻表でも但し書きがあって、子供心に安っぽい感じがしたんだよねw。
売店で土産や記念品が凄まじい勢いで売れてて、記念絵葉書が最後の1部だったのを覚えてる。

黒石の祖父の家から弘南黒石線と奥羽線乗り継いで行ったんだが、青森の桟橋レースを
このご時世に体験できたのは貴重だったな。
乗り慣れた親父のエスコートで50系降りてから桟橋まで全力ダッシュw。
312名無し三等兵:2008/06/24(火) 02:21:26 ID:???
>>292
鉄道連絡船の場合、混雑時の避難所として公室は重要だったんだと思う。
実際問題青森から函館まで5人がけの椅子席の真ん中で座れと言われたら逃げたくなるw。
マス席も同様。上甲板散歩して食堂でメシ食って一杯ひっかけりゃそれで1時間半は潰せるし。

戦時標準船の船倉に詰め込まれた兵隊さんはマジで悲惨だったんだなぁと実感。
>>310
佐渡汽船のおけさ丸のゲームコーナーにはまだ有料ファミコンが健在らしいw。
全国のフェリーのゲームコーナー実態調査したら凄いのが転がってそう。
313名無し三等兵:2008/06/24(火) 03:19:02 ID:???
連絡船ではよく船内放送で「本船左舷にイルカの群れが並走してます」ってのがあったな。上手くつかえば金もうけできたかも。
314名無し三等兵:2008/06/24(火) 03:39:24 ID:???
イルカ船は小笠原にもあるが
でない時のクレーム対処がきつくて商売的においしくないらしい

釣りとかとちがって暇をつぶしようもないし客のイライラドも桁違い
315緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/24(火) 11:25:15 ID:HJIljsbe
>299
あはは、パイナップルねえ。

雰囲気だけなら、新宿アルタ横のフルーツ屋で売ってるから、それ買ってE231系の車内で
かぶりつくのもいいかもねえ。

・・・だが、冷凍みかんは夏の非冷房車のボックスシートで、窓全開にして食うものだっ!
クーラーの利いたロマンスシートで食うものじゃあねえ。
316緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/24(火) 11:37:09 ID:HJIljsbe
>308
ほほう・・・
急行便就航前のやつかのお。
317緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/24(火) 11:39:49 ID:HJIljsbe
>311
おお、青森マラソン参加者ですか(笑)

いい経験だねえ。
318名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:06:57 ID:???
ボックスシートか。絶滅危惧って感じもあるけど、
戦前の長距離鈍行なんて3等も2等もぜんぶアレだよな。

余談だが、中央線(東線)を走っていた旧型80系の2等格下げ車は良かった。
海軍の士官さんとかはああいう枕付きのボックスシートで旅行してたんだな。
背もたれのクッションも厚いし、座り心地はなかなか良い。
「あじあ号」の三等車もピッチだけなら同等だが、椅子の作りでは勝てない。
319名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:31:03 ID:???
いつの間にやら”鉄”分が多いスレに…
320名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:54:48 ID:???
フィリピンのフェリー事故、武蔵の沈没地点のすぐそばなんだな。
祖国で生を受け南洋に散るのは昔の軍艦も今のフェリーも変わらんなぁ。

フィリピンのフェリーは遊歩甲板を遮蔽してベッド置いたりして強烈に定員増やしているからな。
事故起きたらシャレにならんだろうと実感。
面白いのは定員増やしたから階級別に食堂を設けているとこだね。

昔の日本の内航客船の3等のメシといったら桶に入った汁と飯に漬物とおかず一品か。
フィリピン流だとスープに鶏肉ぶっかけ飯かなぁ。
321名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:59:05 ID:???
>>318
旧軍士官は私用外出でも2等利用が義務付けられていたからなぁ。
なんで今じゃ考えられないようなド田舎でも2等車があった。
322名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:21:25 ID:???
事故を起こしたプリンセス・オブ・ザ・スターズは元は
日本の「新日本海フェリー」が舞鶴小樽間に使っていた
「らいらっく」というフェリーみたい。
323名無し三等兵2008:2008/06/25(水) 05:23:27 ID:???
そして、大抵の急行には食堂車がついてたんだよな。
324名無し三等兵:2008/06/25(水) 06:55:56 ID:???
>>320
日本の客船の3等客室の食事はご飯に味噌汁だったが、その光景を
1等客室の客(日本人)が物欲しそうに見ていた、と言うのはここだけの秘密。

船の炊事係が、1等客室の食事の残り物を3等客室の客に売って
こずかい稼ぎをしていたのも、ここだけの秘密。
325名無し三等兵:2008/06/25(水) 15:46:58 ID:???
>>320
昔っていつの時代だ?それは
戦後?
326uaa:2008/06/25(水) 16:04:34 ID:eQ3AHrzZ
>>324
みたいなのがいつ頃まで続いたのか俺も知りたい。
1950年代までありそうな感じだけど。
327名無し三等兵:2008/06/25(水) 18:12:37 ID:???
>>325
戦後も昭和30年代初頭まではこんなもん。
>>324
内航でも外洋でもフルコース洋食メインだったからねぇ1等2等は。
328名無し三等兵:2008/06/25(水) 18:27:08 ID:???
>>327
>内航でもフルコース洋食メイン

まじで?
329名無し三等兵:2008/06/25(水) 18:33:28 ID:???
離島航路はともかく、1流船社の幹線航路は外洋並みのフルコース>内航。
330名無し三等兵:2008/06/25(水) 22:15:44 ID:???
サンフラワーのようなフェリーで「3食違うメニュー」が売り物だった船があるが
単に朝がにんじんの炊き込みご飯、昼がにんじんが入ったピラフ、夜は忘れた
という材料が使いまわしのものだった。
331名無し三等兵:2008/06/26(木) 00:20:28 ID:???
にんじんは腐りやすいのでフネでは使いにくい感じもしますね
332名無し三等兵:2008/06/26(木) 00:49:05 ID:???
フェリーの飯ってそんなもんだったのか…
俺はグーテンバーガーくれっ

とはいえ船酔いゲロゲロでフルコースでございますも困るな
333名無し三等兵:2008/06/26(木) 01:30:58 ID:???
フェリーで一番美味いのはスタンダードカップヌードルと梅干おにぎりと相場が決まってると思うぞ
正直こってりとしたもん食痛いという気分なんて起きん
334名無し三等兵:2008/06/26(木) 02:02:23 ID:???
まぁしかし何で後先考えずに食堂車禁止と軍部は息巻いたんだろうな
335名無し三等兵:2008/06/26(木) 03:16:10 ID:???
>>324
戦前の日本の運輸業界は欧米流のサービスを必要以上に直輸入しちゃってるからなぁ。
食堂車も和食出したのは急行用の半室食堂車だけだし。
和食は紳士淑女の食べ物にあらずという風潮はあったな。

もっとも1等2等の紳士淑女も中身は日本人だから内心辛かったのは無理ないことで。
戦前の船旅の記録読んでると和食食いてぇという話が結構出てくるね。
ただ戦前の船の三等食堂は飯場とか社員食堂に近いものがあったから隔離もやむなきかと。
スシバー標準装備の現代の欧米メガシッフを゚見たら、当時の船会社の中の人は腰抜かしそうだね。
336名無し三等兵:2008/06/26(木) 10:23:07 ID:KeM40SlS
日露戦争中に東郷大将ら連合艦隊司令部が戦艦三笠の艦内で食べていた
食事のメニューやレシピなんかは残っていないのかな?
337名無し三等兵:2008/06/26(木) 10:56:37 ID:???
戦闘食で、んな豪華なもん食ってなかろ。
338名無し三等兵:2008/06/26(木) 12:38:59 ID:???
青函での思い出。
船内で
サーティワンのスタイルでアイスを販売していたが、国鉄職員のオヤジは
要領がわからないらしく、アイスを一回しかすくわず球状にせず半円型で
コーンに乗せていたな。 そのときイナカに来たなと実感しました。
339名無し三等兵:2008/06/26(木) 13:02:52 ID:???
>>337
高級士官は戦闘中以外は正式な料理を士官食堂で優雅に食べてたよ、給仕もついてた。
340名無し三等兵:2008/06/26(木) 13:09:09 ID:???
なぁに、ヘタリア将校なら戦闘中でも食うさ。
ワインと給仕付で。
341名無し三等兵:2008/06/26(木) 13:10:56 ID:???
青函連絡船は陸奥湾をでると急に揺れだす
342名無し三等兵:2008/06/26(木) 14:01:01 ID:???
>>336
好物のうま煮(後の肉じゃが)にパンやビスケットを浸して食していたかもしれませんね
343名無し三等兵:2008/06/26(木) 16:43:21 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080626-00000020-rcdc-cn

コイツら本当のバカだよな。

単なる仲間内でのコーラの一気飲み競争とかならまだ判るけど、
わざわざ盗みに入った場所で泥棒がそんな事をやる必要が
どこにあると小一時間(ry
344名無し三等兵:2008/06/26(木) 19:20:09 ID:???
中国人の馬鹿話はニュー速あたりでやってくれ

ところで日本海軍はサイダーだったが
米軍は艦にコーラ積んでたのかね?
ビンボーかつスマートネスにうるさい日本軍で
甘味清涼飲料が標準装備に至ったいきさつも知りたい
345名無し三等兵:2008/06/26(木) 19:35:09 ID:???
罰襟巻さんの体の中にいる限りラムネが飲み放題です
346名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:06:35 ID:???
師匠の英国海軍が壊血病対策に「ライムジュース」を水兵さん達に飲ませてたのが起源じゃね?
347名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:17:32 ID:???
間宮が沈んだときは羊羹職人さんも死んじゃったのかなぁ
それを思うと悲しくてならない。
348名無し三等兵:2008/06/26(木) 21:03:25 ID:???
>344
たしか酸素魚雷に酸素詰めるときに出るガスの有効利用ダタはず
349名無し三等兵:2008/06/26(木) 21:06:37 ID:???
日本海軍サイダーは炭酸が入ってるだけで
砂糖等甘味料は入ってなかったんだろ?
350名無し三等兵:2008/06/26(木) 21:52:30 ID:???
魚雷サイダーとしてうりだせば・・・・・
351名無し三等兵:2008/06/26(木) 21:53:06 ID:???
>>348
それもあるけど、起源はCO2消火装置に使ってた炭酸ガスの副利用。
清水にクエン酸と甘味料とCO2入れてはい完成。
352緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/26(木) 22:35:05 ID:bebPTvip
>339
海自は今でも幹部は給仕がついて、食後のコーヒーまで出る始末

方や陸自は2佐の大隊長でもお盆持って冷えた麦茶自分でついでますがあ(笑)
353名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:37:01 ID:???
そういうのは、陸を見習うべきだなぁ
354名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:39:21 ID:???
ジパングでも菊池や門松みたいな無能者が偉そうに士官食堂みたいなトコでカレーくってたしな
355緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/26(木) 22:39:27 ID:bebPTvip
陸自の幹部食堂で給仕されながらコーヒー飲んだのは、ただ一度だけ。
何かの間違いで方面総監とのご会食に迷い込んで、祝賀食食いながらご歓談のときだな。

あのとき、初めて陸自の幹部食堂にコーヒーメーカがあって、コーヒーメイトがあることを
知ったわけだが。
356緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/26(木) 22:42:16 ID:bebPTvip
>354
一番ムカつくのが、民間人が幹部食堂で飯食うことだな。
どっかの地連が連れてきたじじばばが、幹部食堂で飯食ってるの見ると吐き気がするわあ。

幹部も安くみられたもんだとねえ。
357名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:46:11 ID:???
>356
おっさん、はっきり言い過ぎや。
いまや、国民の皆様方は国の主権者でタックスペイヤー様やで。
あんたは帝國陸軍の将校様か?

358名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:49:14 ID:???
まぁその民間人の払った税金からお給料をもらってるわけで。
つかそのじじばばを連れてきたやつを恨むべきでは?
359名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:49:51 ID:???
>>356
偉いOBさんだったらどうするよ?
360緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/26(木) 22:55:02 ID:bebPTvip
>357
80キロ行軍もしたことねえ奴が、幹部食堂で飯食うなんてなあ・・・

アメ公の最先任上級曹長だって、幹部食道に足踏み入れなかったぞ。
「自分は下士官なので、幹部食堂に入ったら首になります」とな。
361名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:56:58 ID:???
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
362緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/26(木) 22:58:12 ID:bebPTvip
だいたい、幹部食道で飯食ったからといってナニがあるわけじゃあねえのになあ(笑)
隊員食堂との違いなんて、イスが昔のデパートの大食堂風のやつで、テーブルに紙ナプキンが
あるだけだし。

メニューは同じだし、かえって隊員食堂なら朝あまった牛乳tか納豆とかがあっていいくらいだわあ。
363名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:59:34 ID:???
>>360
言うては悪いが、そのセンスは民間ではありえんなww
大阪府の共産党系労組と共闘してくださいww
我々民間における「軍人勅諭」は以下の通り。

第1項:御客様は常に絶対に正しい。
第2項:御客様が間違えられた時には、前項に戻る。

時には旧軍のバッターがくすぐりに思えるほどの絶対規律やでwww
364名無し三等兵:2008/06/26(木) 23:08:49 ID:vn/AkKDd
>>349
最近のnudaとかみたいな感じのなら受けるよね。
甘くない炭酸水、女は好きだし。

>>354
無能じゃないなら別にいいんだけどな。
いい習慣だと思う。
365名無し三等兵:2008/06/26(木) 23:16:09 ID:???
>>360
お客様だからね〜
それに自衛隊は憲法9条という邪魔者によって日陰者にされているからね

民間人を粗末に扱って新聞に投書でもされたらこまるんだろ
ましてや野党議員に色々ちくられたら面倒でしょ

内心はどうでもいいのかも知らんが一応丁寧に形だけでも御持て成ししないと
366名無し三等兵:2008/06/26(木) 23:18:23 ID:???
>357
帝国陸軍の将校様なら、連れてこられた民間人が将校食堂で
飯食ってても文句はいわんでしょう。
367名無し三等兵:2008/06/26(木) 23:20:17 ID:???
>360
逆だよ。下士官や兵だから足を踏み入れられないんだよ。
招待された「客」は話が別。
368名無し三等兵:2008/06/26(木) 23:37:43 ID:???
みろりは形式主義を批判したいんだかどうなんだかよく分からんなw。

でも旧軍残滓のない海軍なんて海軍じゃないやい。
個人的に面白いなぁと思うのは世界中どこの海軍でもその手の決まりは同じことかな。
ソ連海軍でも人民解放海軍でも士官様はコーヒー淹れて貰える程度の待遇は受けてるし。

まぁ海の人は閉鎖空間で長期間暮らさなきゃいけないんだから、ちょっと位贅沢はOKでは。
369名無し三等兵:2008/06/26(木) 23:44:26 ID:vn/AkKDd
閉鎖空間なので余計に目に見えるところから上下をはっきりさせてんのかもしれんね。
きちんと統率取れないとまずいし。

あとは英国の流れ?
370名無し三等兵:2008/06/26(木) 23:46:49 ID:???
>>344
米艦はアイスクリームですね
空母エンタープライズが沈まなかったのは
艦隊一アイスクリームが美味いフネだったからだというジョークもあるくらいです
371名無し三等兵:2008/06/27(金) 00:24:51 ID:???
餓島で日本軍が残していった巨大な製氷機に
「プレゼントフロムトージョー」と落書きしてあって
“思わぬ所でアイスにありつけて
御機嫌の米軍”みたいなキャプションついた
写真があったな
372名無し三等兵:2008/06/27(金) 00:32:53 ID:???
バンドオブブラザースでも上陸前にアイスくわせてたな
正直お前ら甘いもの食べたら歯磨きはいいのかと思った
373名無し三等兵:2008/06/27(金) 06:24:21 ID:???
前スレで入院中と書いたものだけど、やって今日退院だ。
とりあえず金曜日だし三年ぶりのカレーを味わうだぜ
374名無し三等兵:2008/06/27(金) 07:04:53 ID:JWeGEQ+v
>>373
おめ!
よかったねえ!

カレーがっつり食ってくれ。
自分も今日カレーにするよw
375名無し三等兵:2008/06/27(金) 07:28:01 ID:???
まぁでも飯の食う場所なんて学食の時から仕込まれるから
普通に考えれば自分が入っちゃいけん場所わかるはずなんだがね・・・
高校だって3年生が食堂で食べる2年生は食堂学食を利用できても
そこで食べてはいけない一年は学食で購入してもいけないって普通なてるし
教員が食ってるな所で食ったら殴られるし席譲らないと・・・
2年になって購買でパン買えるようになたときはちょと嬉しかったぜ
3年が買い物終わるまでは入れないからチーズドックしか残ってないのだが
376名無し三等兵:2008/06/27(金) 08:43:31 ID:???
ちょっとまてwそれはどこの高校の話だw
377名無し三等兵:2008/06/27(金) 10:28:25 ID:???
妙に縄張りのあるところが、特に西日本には多いもんでさw
378uaa:2008/06/27(金) 11:28:30 ID:A7sDqCSL
>>337
つ辻政信が連合艦隊に噛み付いた件

>>377
都内の女子校でも、1年でスカート短くすると生意気と言われる所がある。
379名無し三等兵:2008/06/27(金) 14:12:28 ID:???
実質学食使えんというのはわりとどこでもあるぞ?
俺のところ(その辺に転がってるような)もそうだたし妹(リリアンみたいな校風の幼稚園からのキリスト女子校一貫私立)も
一貫だから上下関係とか明記されぬ掟とかも多くて大変だったようだし
学年によって廊下の歩く位置まで決まってたというし
わりと組織ってどこの国でもどこのレベルでもそんなだと思う
380名無し三等兵:2008/06/27(金) 14:19:33 ID:???
ニッセイ学園は上下関係の厳しさが極限レベル

関東の公立高校ではそんな話は無かった
381名無し三等兵:2008/06/27(金) 18:37:37 ID:???
北海道はゾンビみたいのしかいねえぞ
382名無し三等兵:2008/06/27(金) 19:06:30 ID:???
横浜の中高一貫校だったけど中一から普通に購買部も食堂も使えたぞw。
別に上級生だからといって割り込むようなこともなかったし。

学校のカレーはうまかったなぁ。
383名無し三等兵:2008/06/27(金) 20:21:42 ID:???
>>356
上司が地域の駐屯地の行事なんかでお呼ばれすることもあるようですが、
私も今の上司の立場に昇進したらそれは辞退したいですね
せっかくのおもてなしも、それを吐き気がする思いで見られていると知ってしまっては…

といって礼儀上辞退もできないんでしょうがねぇ
384名無し三等兵:2008/06/27(金) 22:48:47 ID:???
>>330
今でも太平洋フェリーじゃ
夜のバイキングに出たステーキが翌昼のバイキングのカレーの具になって
出てきてたりするが
385名無し三等兵:2008/06/27(金) 22:52:41 ID:???
>383
うーん、辞退する必要がある話なのかな?
自衛隊だの軍だのにかぎらず、「外から招待された客」のもてなしと「部内の人間」
は扱いが違うのが当然。どういう場所でも、客は「部内のそれなりの立場の人間
に対応する扱い」でもてなすのが普通だよ。

正直、>356のようなけじめのない感覚の方が変だと思うね。
386名無し三等兵:2008/06/27(金) 22:54:58 ID:???
>378
連合艦隊司令部は確かに贅沢なものを食っていたんだろうけど、
語り手が「辻政信」という時点でつい眉につばをつけたくなるな。

正直、そのほうが都合がよければ、焼いた目刺が出ても「尾頭
付きの焼き魚が出た」と言いそうな人間のようだしね。
387名無し三等兵:2008/06/27(金) 23:37:57 ID:???
>>386
辻の怖さは、私人としては異常なまでに潔癖かつ公正で、部下にも優しく、
陸軍士官学校の訓練では先頭にたってドブに飛び込むなど、
リスクは自らが率先して負う人格者だったこと。
まさにこの点に尽きる。

公人としてはDQNの極限をひたすら追究する求道者www
悪魔というか、善魔というかwww
388名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:00:27 ID:JWeGEQ+v
重度の躁病だったらしいからしょうがない面もあるよな
>辻っ子

躁病って性質が悪いことに周囲に気分が伝染するんだよね
それで一人で冷静に考えるとありえんことをしでかしてしまうという……
実際辻は大人気で周囲は常に明るかったらしいし
389緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/28(土) 00:07:12 ID:f+Mcsveb
>385
駐屯地記念日の祝賀会食の来賓なら話は違うがね。

なんでもない日に、観光バスで乗り付けてきてどやどや幹部食堂に上がりこんできて
幹部待たせて飯食うじじいども見たら、どう思うね?(笑)

しかも、毎週だぞ?
いかげんにしろよなとねえ・・・
390名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:16:32 ID:???
辻は有能だよ
あんな必ず負ける戦いでいかに自分だけ生き延びるか実践できたんだから
391名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:18:16 ID:???
>389
普通の組織なら、普通に筋を通して見学にくる客は「外から来たお客さん」だよ。

部内の人間と、申し込んで見学に来た「客」を一緒くたに考えるような、けじめ
のない感覚が理解できないね。
「祝賀会式の来賓なら別」とか、どれだけ浮世離れした感覚しているんだ?
392名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:31:17 ID:???
>>390
最後には行方不明になったがなwww

国会議員にもなるしわけのわからん人だな
本当に波乱万丈が似合う
393名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:33:55 ID:???
>391
頭の中が昭和10年代後半で止まってるんだよ。
可哀想なヒトなんだから、そーゆー事を言うんじゃない。
394名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:34:26 ID:???
いいぢゃないか飯位。
…といいたいとこだが陸の人にとって飯の重要度は民間人の比じゃないしなぁ。
食堂で弁当調整して会議室のようなとこで出せば丸く収まるんだろうが。
395名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:53:42 ID:???
下士官食堂のブタの餌ような飯、地方人に食わせられるかよw
396名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:07:15 ID:???
士官食堂も内容は同じなんだが。
397名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:53:05 ID:???
緑装薬4の感覚はマジでおかしいぞ
398名無し三等兵:2008/06/28(土) 02:17:52 ID:???
>>397
たしかに良く分からん、いくら国民主権といえども
好き勝手やっていいわけではないが

あれか、国会議員・高級官僚なら士官食堂で
企業・組合幹部や地方役人は下士官食堂
並みの役職無し国民は兵卒と同列ということなのかな?

まあでも民間企業じゃ普通 >>391だな
下請けは裏口からとかいう企業があれば顰蹙ものだ
399uaa:2008/06/28(土) 03:36:10 ID:wyEjFZzO
>>387
>辻の怖さは、私人としては異常なまでに潔癖かつ公正で、
着任すると先ずやるのが上司の身辺調査。これで上司はキンタマ握られて暴走を止められない。
それが辻のやり口。
>>388誰もキチガイを止められなかった。

>>389
アメなんかもっと酷いだろう。
パンピーを潜水艦の操縦席に座らせたり、核ミサイルのボタン押させたり・・・・
その後は士官食堂で接待。
400名無し三等兵:2008/06/28(土) 03:44:31 ID:???
ハワイ沖にて米原子力潜水艦「グリーンビル」が
宇和島水産高校実習船「えひめ丸」に衝突・沈没
させる事故もパンピーを乗せてなかったら起こら
なかったんだろうな。
401名無し三等兵:2008/06/28(土) 04:51:26 ID:???
グリーンヒル大将もバンピーが戦争賛美しなかったら
救国軍事会議なんか起こさなかっただろうな
402名無し三等兵:2008/06/28(土) 06:54:35 ID:???
えひめ丸も実習生を乗せていなかったらわざわざハワイ沖なんぞへ行かなかっただろうな。
403名無し三等兵:2008/06/28(土) 07:56:57 ID:???
>>402
しかし、えひめ丸は
実習生のせて漁をするのが仕事だぞ?
404名無し三等兵:2008/06/28(土) 08:50:10 ID:???
>403
ハワイまで行かなくても漁は出来る。
高知沖でカツオと戯れてたら良いんだよ。
405名無し三等兵:2008/06/28(土) 10:32:09 ID:???
>>403
アメリカでは漁船と報道されていたらしいな。
406名無し三等兵:2008/06/28(土) 13:12:51 ID:???
伊勢湾で伊勢エビ漁でも
407名無し三等兵:2008/06/28(土) 14:02:23 ID:???
ロブスターが伊勢湾にやってくると伊勢エビになるんだろ
408名無し三等兵:2008/06/28(土) 14:04:49 ID:???
アメリカザリガニを茹で上げるとロブスターになる



・・・。
子供の頃にそう親に教えられて、
レッド・ロブスターに連れていってもらえなかったオレが通りますよ。
409名無し三等兵:2008/06/28(土) 15:54:54 ID:???
フランス料理ではザリガニ使うぞ。

以前、滋賀県大津市瀬田のマンションのテナントに庶民向けの仏料理店が
あって、フランス人のギャルソンが接客してたのだが、そこで使われた
ザリガニって目の前の琵琶湖で捕ったやつじゃないかと不安に思ったことが
あるww。
410名無し三等兵:2008/06/28(土) 16:53:36 ID:???
こち亀で中川や麗子がザリガニ食うのを見てりょうさんがいやな顔をしてたな
411名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:11:13 ID:???
アメザリはどうも不潔なイメージがあるからなあw

止水にいるものや
中流や下流などの個体は1週間くらい綺麗な水で飼育する必要がある
412名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:35:33 ID:???
アメリカザリガニ=ブラックバス=食用ガエル=ジャンボタニシ
であると。
413名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:37:55 ID:???
東京湾のムール貝ですね。わかります。
414名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:40:19 ID:???
スパゲティに殻ごと突っ込まれてると
いろいろと困る>ムール貝

カニ爪やエビ頭にも言えるが
身だけほぐして入れろと
415名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:46:08 ID:???
昔、椎名誠の「あやしい探検隊」で新潟県の粟島にヤローばっかでキャンプに
行く話しがあって、素潜りが得意な参加者がムール貝を採ってきたのだが
その表面に張り付いている陰毛のように卑猥な毛を取り除くくだりを妙に
憶えてる俺様です。
416名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:56:45 ID:???
ムール貝はたくましく繁殖力が強いそうだ
417緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/28(土) 18:58:17 ID:f+Mcsveb
All Nippon Airways B767 Cockpit View for Take-Off
http://jp.youtube.com/watch?v=b_mgOYlBZnY&fmt=18

東京グランドコントロール でぃすいず えいえぬえい1023 りくえすとたくしー
418名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:59:21 ID:???
>>413
昔何かの番組で食ってたのを覚えているんだが何だったっけ。
インパクトは強かったんだが、番組を覚えていない。
419緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/28(土) 18:59:46 ID:f+Mcsveb
あ・・・すまん、誤爆だ。
420名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:08:38 ID:???
機内食の前振りかと思った。
421名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:11:32 ID:???
緑さんは宮城の災害派遣帰りで疲れてんだよ。
422名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:14:18 ID:???
>>418
東京湾のムール貝は栄養価が高すぎるため、食べると危険。
423緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/28(土) 19:20:19 ID:f+Mcsveb
>420
ANAのファーストクラスには、1万メートルの上空でも米が炊ける炊飯器を積んで
炊き立てのご飯をスッチーがおにぎりにしてくれるサービスがあったが・・・

今でもやってるのかのお。

てかその前におにぎり作るということは、食品衛生なんとか法にひっかからないんか?
カップめんにお湯そそぐサービスは、それをたてにして拒否してたのに(笑)
424名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:43:06 ID:???
>>422
多分15年近く前だったから朧気なんだが
なんかヘドロの味?っぽかったみたいですぐ吐き出してた記憶がある。
425緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/06/28(土) 21:00:45 ID:f+Mcsveb
大韓航空機内食ビビンバの作り方
http://youtube.com/watch?v=CohEgEqdiQY

機内食ついでに・・・
チューブにコチュジャン入れてあるなんて、そこまで気合いが入るものなのかだが(笑)

お国柄だねえ。
426名無し三等兵:2008/06/28(土) 21:18:05 ID:???
アシアナ航空の機内食はチラシ寿司と割子蕎麦だったな。
427名無し三等兵:2008/06/28(土) 21:20:25 ID:???
ガルーダ・インドネシア航空の機内食は山崎拓が給仕するんだよな?w
428名無し三等兵:2008/06/28(土) 22:34:22 ID:???
日本人でルフトハンザの元スチュワーデスの広報さんが書いた本に
アスパラを出してドイツ人客に大好評だったってのがあったなぁ。
旬の食い物だそうだ。
429名無し三等兵:2008/06/28(土) 22:44:50 ID:???
アエロフロートは機内食の代わりにウォッカのませてごまかすのでイヤン
430名無し三等兵:2008/06/28(土) 22:49:03 ID:???
>>428
ドイツおいしい物語か、それ?
431名無し三等兵:2008/06/28(土) 22:53:40 ID:???
>>428
アスパラガスぐらいで好評なのか。普段何食ってんだ。」
432名無し三等兵:2008/06/28(土) 22:55:25 ID:???
JALのうどんですかい、そばですかい、らーめんですかいはなかなかうまい
433名無し三等兵:2008/06/28(土) 23:09:49 ID:???
>>430
図書館で借りたから覚えちゃ無かったんだが
ぐぐったらそれっぽい。

>>431
ドイツへ帰る便だったのと、
ドイツ人にとっては思い入れがあるものだかららしい。
「ドイツ アスパラガス」でぐぐるといろいろと。
実際美味そうではある。
434名無し三等兵:2008/06/28(土) 23:39:39 ID:???
>389
来賓だろ。
435名無し三等兵:2008/06/29(日) 00:28:35 ID:???
>>414
ムール貝って殻から身を外しやすいと思うけどなぁ。

日本人にとってそんなに身近じゃないから恐ろしく安いんだよねこれ。
東北なんかじゃ「ニタリ貝」という名で安物扱い。
一山300円で買ってバターと日本酒で酒蒸しにしたらえらく美味だった。
最近は温暖化で南方種のミドリイガイが増えて問題になってるね。
もっともこれもうまいらしいので食っちゃえw。
>>416
汚染に強く微小藻類を凄い勢いで食べるんで海水浄化にいろいろ利用されてるよ。
こいつが付くと魚も寄ってくるから一石二鳥。
436名無し三等兵:2008/06/29(日) 02:30:03 ID:???
最近の機内食は結構豪華だな、スモークサーモンいれたりペンネもいい味しているし
437名無し三等兵:2008/06/29(日) 02:34:24 ID:???
東京から大阪くらいの1時間のたびでもサンドイッチがつくのには驚いた
別にメシなんていいと思うんだが
438名無し三等兵:2008/06/29(日) 03:04:32 ID:???
>>428
戦後ドイツは冬に緑黄野菜が欠乏したからでわ?
439シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2008/06/29(日) 04:49:13 ID:???
ドイツ人にとってSpargelは、春を告げる特別な野菜
日本ではグリーンアスパラが主流だけど、4月から6月24日までの間に
ホワイトアスパラを食べて春の訪れを感じるんです
丁度、初鰹みたいなもん 高値でも国産に拘ります
440名無し三等兵:2008/06/29(日) 10:37:55 ID:???
アスパラは子供のころ嫌いだたなぁ
今食うとうまいんだが質が悪いものを食わされていたんだろうか?
ピーマンも大人になったら美味くなった
ただしセロリだけはいまだにまずい
セロリと人参とは生涯分かり合えないだろう
441名無し三等兵:2008/06/29(日) 11:33:09 ID:???
スーパーのアスパラ缶は安いが筋っぽい中国産ばかりで
値段は数倍だが旨い国産はそれ相応の店に行かないと買えなくなったな
442名無し三等兵:2008/06/29(日) 11:33:32 ID:???
>>440
とれたてのグリーンアスパラガスを、茹でて食うとうまいんだが・・・

ホワイトアスパラガスに関しては、食った事ないから知らない。
443名無し三等兵:2008/06/29(日) 11:51:46 ID:???
艦内の飲料は普段は何を飲んでたの?

水以外に、日本酒? 焼酎? サイダー系だけ?


日本茶・コーラ・紅茶は皆無?
444名無し三等兵:2008/06/29(日) 11:56:45 ID:???
>>443
”海軍飯炊き物語”によると、茶を入れる薬缶と湯のみが出てくるので、
日本海軍の艦艇には日本茶(おそらくほうじ茶)は存在すると思われます。
445名無し三等兵:2008/06/29(日) 12:51:57 ID:???
アスパラ食って数時間後にトイレに行くと機械油の臭いの尿が出る
446名無し三等兵:2008/06/29(日) 15:09:34 ID:???
アスパラは揚げて大根おろしで食うと美味かった
自分では面倒でやらないけど
447名無し三等兵:2008/06/29(日) 17:23:05 ID:???
水やお茶は割りと自由に飲めたのでしょうか
きちんと量が決まっていて好き勝手に飲めない感じもしますが
晩飯の時間が早いためか腹をすかせた若い兵が水腹で一晩しのぐ話を見たことがあります
448名無し三等兵:2008/06/29(日) 17:38:52 ID:???
牛乳があったはずだが
449名無し三等兵:2008/06/29(日) 17:40:57 ID:???
コーヒーも飲めたはずだが・・・
450名無し三等兵:2008/06/29(日) 17:52:27 ID:???
10代の肉体労働してる兵隊は一日6食くらい食わないと腹が満たされないだろうな
451名無し三等兵:2008/06/29(日) 18:42:53 ID:???
>>447
艦内では下士官兵は水を自由に飲めない。ただし、食事時には湯茶が出る。
そのためか酒保ではラムネやサイダーが人気。

452名無し三等兵:2008/06/29(日) 22:13:11 ID:???
>>443
レスありがと。。。
453名無し三等兵:2008/06/30(月) 00:42:12 ID:???
基本はお茶とかだったみたいだね・・・。
手持ちの本だと嗜好品の分類で

・茶(緑茶・紅茶)
・珈琲
・ココア
・炭酸飲料(ラムネ・サイダー・シトロン・平野水)
・果汁飲料
・乳性飲料(カルピス・どりのこ・コーラス・レッキス・ハッピー)
・醸造酒(生葡萄酒・甘味葡萄酒・混成葡萄酒・シャンパン・薬用葡萄酒)
・蒸留酒(ウヰスキー・ブランデー・ラム酒・ジン(社松酒)・ウォ-ッカ・焼酎・泡盛・リキウル)
・再生酒(味醂酒・白酒・屠蘇酒・甘酒・濁酒)
・其の他の酒(保命酒・霞散・老酒(紹興酒)・林檎酒・(中略)・桃酒)

意外とあるね

でも兵隊さん達が飲めたかは不明











454名無し三等兵:2008/06/30(月) 00:48:32 ID:???
わが友コーラスがそんな昔からあったことに驚愕
455453:2008/06/30(月) 01:02:25 ID:???
長文しかも無駄な空白ででスマソ(´;ω;`)

コーラスって今でも・・・・あるんだ
俺はカルピスくらいしか知らなかったよ(´・ω・`)

補足で、其の他の酒は果実酒の表記が多かったなぁ
456名無し三等兵:2008/06/30(月) 01:05:45 ID:???
平野水とサイダーの違いが分からんな…商標名だとすると三ッ矢だろうか?
しかしシードルまであるとは…
457453:2008/06/30(月) 01:12:09 ID:???
平野水は日本のミネラルウォーターの元祖らしいです。
例えれば・・・「ペリエ」みたいな天然炭酸水との事です
もちろん甘味はついていない只の炭酸水だったみたいです

資料によると
明治17年三菱が採掘権を買って「平野水」として販売。
明治21年明治屋が権利を借り受けて「三ツ矢平野水」(後の三ツ矢サイダー)だそうです。
458シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2008/06/30(月) 01:14:27 ID:???
初年兵は、喫食時に湯飲み一杯のお茶が飲める事が関の山
マゴマゴして、班長はじめ他の方の食事のお世話して間に
薬缶のお茶もカラになる
営内にいるんじゃないから、水道捻れば水が出る訳じゃなし
酒保も初年兵は、ロクな買い物出来る訳じゃなし
459456:2008/06/30(月) 01:21:17 ID:???
>>457
あ、まんま炭酸泉の平野水か。
炭酸水の代名詞みたいなもんだから艦内製造かもしれんが。

ところで、乳性飲料のは「どりこの」かな。
これ発売元が講談社だったりするんだよなぁ…
460名無し三等兵:2008/06/30(月) 01:23:40 ID:???
>>456
平野水は炭酸入りミネラルウォーターで、サイダーの原料だけど味なし。
戦前の食堂車も積んでたな。外国人観光客に飲用だけでなくフィンガーボウル用の水として重用されたそうで。

シードルは実は国産化が早く、ニッカウイスキーが当初シードル製造を目的として設立されたのは有名。
(余市の地にブルワリーを設けたのもリンゴ果汁の入手が容易なため)
その割には全く普及しなかったけど外国人向けに細々と作ってたんだろうね。

正直洒落たバーでも開ける位酒は充実しているね。
でも司厨の兵隊さんはどんな代物か覚えるだけで大変だっただろうな。
酒にしろ料理にしろ日本人にとってはハイカラ過ぎる代物が多かったから。
当然カクテルの一つや二つ位は作ることが要求されただろうし。
461名無し三等兵:2008/06/30(月) 01:26:01 ID:???
缶室・機械室って灼熱空間で熱にやられないため厚着して
轟音の中を手旗で会話するような場所ってイメージなんですが
特別な水分補給とか配慮されてるんでしょうかね?

あと熱射病で死者が出る弾薬庫の班員とか
462名無し三等兵:2008/06/30(月) 01:30:21 ID:???
缶水飲めるから機関科は意外と水には事欠かないと思う。
塩は特別に補給されていたはず。
463名無し三等兵:2008/06/30(月) 01:32:26 ID:???
最近は熱射病になったり脱水症状にならないように気を使ってるけど
ほんの一昔前の学校の運動部のなんて「根性」「精神力の修練」のために
部活中は水飲ませないでしごきとかざらだったからなあ

昔の軍隊なんてさらに厳しそうだけど、じっさいはもっと合理的だったのかな
464453:2008/06/30(月) 01:35:59 ID:???
飯炊きの生殺与奪(言い過ぎかw)は罐焚きが握っているって聞いた

465シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2008/06/30(月) 01:39:46 ID:???
>463
厳しいも何も、カッター競争で負けたりいやさ、班長のご機嫌が悪かったら
飯抜きなんてザラだし それより怖いのは「夜の整列」
466名無し三等兵:2008/06/30(月) 01:50:32 ID:???
>>463
主計科の高橋氏の本だと新兵さんは大変だったようだね(他の兵科もだけど)

一部抜粋してみると
「あっちでドヤされ、こっちでドヤされていると、四六時中、軽い脳震盪のようなものを起こしてくる」

>>465
>>「夜の整列」
巡検後のあれですね・・
467名無し三等兵:2008/06/30(月) 02:04:01 ID:???
>>462
缶水は蒸留水だから飲めない。飲むと下痢をする。
さすがに酷暑の機関科は脱水症状にならないように大きな薬缶になみなみのお茶と
塩が置いてあったそうだ。
468シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2008/06/30(月) 02:07:21 ID:???
>466
ハイ、あれですw
469名無し三等兵:2008/06/30(月) 02:08:59 ID:???
飯を抜いても1週間くらい動けるけど
水を飲まなければ2日で熱出して動けなくなるから必要最小限は絶対に飲ましてるだろ
生き死にがかかってる職場だし

部活動なんて周囲が甘ったれた世界だからせめて活動中は厳しくしただけだろう
470シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2008/06/30(月) 02:44:32 ID:???
当たり前でんがなw 艦隊勤務は、拷問じゃないんだから
拷問と云えば、時化てる時は本当に飯が喉に通らなくて苦労していた
特に駆逐艦等の小艦艇に配属された初年兵は、海に慣れていても
時化が続くと本気でこのまま海に飛び込みたくなるとか


病院船スレに書こうと思ったがコッチの方がいいと思ったので
客船時代氷川丸のこぼれ話
チャプリンが初来日した際、帰国船で日米客引き合戦が始まった
結局氷川丸がチャプリンを乗船する事に成功した
決め手は『てんぷら』 チャプリンは来日した際、天ぷらを甚く気に入り
毎夕食に熱々の天ぷらを彼の特別船室で目の前で揚げて
舌鼓を打っていたそうな
471名無し三等兵:2008/06/30(月) 03:09:31 ID:???
戦時中にカップヌードルがあれば
船酔いの苦しさがダイブ軽減さえるのに
472名無し三等兵:2008/06/30(月) 08:41:27 ID:???
>>464
機関科に袖の下を持って挨拶に行かない限り水が出ないわけですね
どこかの特設艦船では彫り物の入った古参の主計兵がいてなぜか主計科のほうが機関科より威張っており
「おい、水出せ」の一言でコトが済んでいたのを見て驚いたという話がありました
艦名が思い出せません、特設水上機母艦だったように思いますが
473名無し三等兵:2008/06/30(月) 09:16:15 ID:???
ディーゼル船だと水や蒸気を握れないからでは? >機関科
474名無し三等兵:2008/06/30(月) 10:36:33 ID:???
>>375
>>379

うちもそんな感じだった。
特に寮はきびしかった。
挨拶とかしないとその場でシバかれたし
行動は全部5分前とか、服装なんかもセンセイじゃなくて
先輩が風紀チェックしてた。
でも、今となっては勉強以外の礼儀とかが学べてよかったと思うよ。
475名無し三等兵:2008/06/30(月) 10:49:30 ID:???
>>469
将校と違って兵ごとき何て変わりはいくらでもいるんだから問題ない
476名無し三等兵:2008/06/30(月) 12:17:52 ID:???
有能な実戦経験のある下士官は貴重だけど
無能な将校なら佃煮にするほどいたな
477名無し三等兵:2008/06/30(月) 21:05:17 ID:???
あれ、チャップリンのはなしは、聞いたのと微妙にちがうな。
来日したとき、日本橋の花長でえび天食べたら、えらく気に入って30尾以上食べた。

で、帰国のとき日本郵船が「ウチの氷川丸には、花長で修行した板前がいますよ」と秘書(日本人)に一言。

決定。
478シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2008/07/01(火) 00:27:38 ID:???
>477
大意はそんな感じ、『帰国の船でも』熱々の天ぷらを堪能した、とカキコした方が良かったかな
479緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/01(火) 22:11:12 ID:UScEvy7b
>457
ほほう・・・

明治時代の食堂車のメニューに
「ヒラノ水」ちうのがすでにあったが・・・
480緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/01(火) 22:13:59 ID:UScEvy7b
>470
ん?
チャップリンのてんぷらネタの本、どこかで読んだな・・・

なんだっけなあ・・・
481名無し三等兵:2008/07/01(火) 22:18:04 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
482名無し三等兵:2008/07/01(火) 22:20:14 ID:???
天麩羅食いたくなったが、外で食べると高いし、揚げてすぐ食いたい。
さりとて一人暮らしで天麩羅はもったいないし、後始末が面倒orz
483名無し三等兵:2008/07/01(火) 22:26:40 ID:???
立ち食いそばも揚げてるところは揚げている。
結構、探せばあるもんだよ。
手頃な価格でランチとか。
でも、探すのにも金がかかる。
484名無し三等兵:2008/07/01(火) 23:05:15 ID:???
そば屋揚げてるとこあるんだ。知らんかった。
ショーケースに入ってるものだとばっかり。
かき揚げ系も肉類もいらない。
なす、たらの芽、かぼちゃ、舞茸、きぬさや、
これが食いたいだけなんだ。
ちょっと周りを調べてみるか。
485名無し三等兵:2008/07/01(火) 23:50:52 ID:V8pls6b2
そのラインナップはむしろ、専門店にいかなければ食えないのでは?w
486名無し三等兵:2008/07/01(火) 23:58:05 ID:???
立ち食いでも笠置そばとかは揚げててうまかった
富士そばなんていう犬のえさにつぶされたけど
487名無し三等兵:2008/07/02(水) 00:29:47 ID:???
寿司屋で食べる天ぷらがなかなか……
488名無し三等兵:2008/07/02(水) 01:10:54 ID:???
小笠原のすし屋で食べたフグのてんぷらは美味かった・・・
花丸うどんの天麩羅も中々いいぞ、安いし
489名無し三等兵:2008/07/02(水) 01:46:39 ID:???
>>484
東京・栃木・群馬・神奈川・千葉・埼玉・福岡なら、「てんや」で食べられるよ。
1000円あれば特えび天丼でもおつりが来る。
490名無し三等兵:2008/07/02(水) 02:08:16 ID:???
横浜の味奈登庵というそば屋チェーンは単品で天ぷらいろいろと選べる。
揚げたてを出しているんでうまいんだなこれが。
491名無し三等兵:2008/07/02(水) 02:13:32 ID:???
山田うどんはごみだ
492名無し三等兵:2008/07/02(水) 06:43:13 ID:???
食い物をゴミなんていうなよ…
493名無し三等兵:2008/07/02(水) 07:35:21 ID:???
>>489
てんや!こないだむしょうに揚げたての天ぷらでビール呑みたくなって自宅で作ったら油べちょべちょで油酔いして吐いた・・・。
なぜそのときのおれはてんやでテイクアウトしてくるという発想にならなかったのか悔やまれる。と、今の今までてんやの存在を忘れてたおれが通りますよ。
494名無し三等兵:2008/07/02(水) 09:31:19 ID:???
てんやって美味しいんだけどなぜかそこで食うとかならず腹壊すんだよね・・・
腹壊すの覚悟で食べに行ってるよ
495シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2008/07/02(水) 09:57:28 ID:???
この季節になるとアナゴとメゴチの天ぷら食べたくなる
むーん、最近は釣りへの情熱が薄れて来たかな
496名無し三等兵:2008/07/02(水) 11:15:44 ID:???
>>493
家で作るときは辻留流でやるか、テンプラ粉使うかすると油べちょらないよ。
497名無し三等兵:2008/07/02(水) 16:51:34 ID:???
おいしいてんぷらのつくりかた
(1)泡が立つギリギリの極弱火で揚げる。
(2)泡が立たなくなったら出来上がり

近所の料理名人に教えてもらったやり方。
本当にアホのような話なんだがこれだけでサクサク極上の天ぷらが出来るんだから不思議だ。
498名無し三等兵:2008/07/02(水) 16:55:56 ID:???
>>495
メゴチもアナゴもとってもおいしいんだけど前処理が…。
アナゴもひどいがメゴチのヌルヌルは強烈だな。おまいはナメクジかとw。
おまけに高確率で針飲んでくれるし。
でもほとんど売ってないから食いたきゃ1流の専門店行くか自力で釣るしかない。

でも今の時期、のんびり岸壁で投げ釣りするのはとても気分が良いんで止められん。
キスメゴチアナゴハゼ狙いのまったり五目投げ釣り。東京湾の風物詩ですな。
このメンツなら50mも飛ばせばそれなりに釣れてくれるし。
たまにギンポや蝦蛄がかかるのもご愛嬌か。
499シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2008/07/02(水) 18:16:12 ID:???
>498
お!かなりやる方とお見受けしました。
ギンポ!まだお目に掛った事ないですね
今日なんかは夜釣りには良い陽気ですね
オマケに大潮か
500本田博太郎 as 加賀美陸警視総監:2008/07/02(水) 18:32:28 ID:???
>>492
ブ タ の え さーーー !!!

これならばどうであろうか?
501名無し三等兵:2008/07/02(水) 18:58:57 ID:???
>>499
忘れた頃にたまに釣れる>ギンポ。
横浜の岸壁で消防が「ウミヘビだー」と勘違いして大騒ぎしているのが大抵これ。
毒蛇どころか通好みの天ぷらネタなんだが坊主どもよw。

横浜の生麦漁協ではギンポの稚魚を佃煮にして売ってます。
これが尋常ならぬうまさなので是非一度ご賞味あれ。
そんなに気取った代物ではなく、普通のスーパーの佃煮と同じようにプラパック1つ2〜3百円。

別に工夫した訳でなく、横浜の釣りって十中八九こんなスタイルなんですよね。
投げ釣り6割サビキ2割ヘチでのハゼ釣り2割に自然と落ち着くといいますか。
現場じゃガキンチョもその道数十年の玄人も結局同じことやってるんだよなぁ。

今の時期は横浜じゃイワシが熱いですよ。本牧あたりに早朝の上げ潮時に行けば束釣りも
ザラですな。市営本牧海釣り公園のサイト見るとイワシの回遊が分かって便利です。
サッパが2〜3割混じりますが関東の人は捨てる人が多く残念。玄人は小アジも狙いますね。
イワシは刺身、サッパは軽く酢漬けにすると美味しいですね。
502名無し三等兵:2008/07/02(水) 21:59:59 ID:???
釣り場の横でキャンプして釣果を刺身、テンプラ、唐揚げにしてビール飲みたいけど
酔っ払ったらお約束で落水しそう・・・
503名無し三等兵:2008/07/02(水) 22:37:35 ID:???
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.  この天ぷらを
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/ 
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')   作ったのは
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )    誰だぁっ!!
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
504名無し三等兵:2008/07/02(水) 22:54:04 ID:???
氷上で食うわかさぎから揚げより美味い飯は早々ない
さむすぎ
505名無し三等兵:2008/07/02(水) 23:22:24 ID:???
正直、てんぷら種としてギンポを超えるものはないのではないかなどと思っています
好みもありましょうが、あるいはフグのから揚げより美味だと思いますよ
506名無し三等兵:2008/07/02(水) 23:55:27 ID:???
鯛の天ぷらもでらうみゃーて…うぐぐっ!
507名無し三等兵:2008/07/03(木) 00:12:20 ID:???
>>496
天ぷら粉使ってその体たらくだったw
一人暮らしで毎日自炊はするんだが煮炊きメインで油物は好かん性格だから揚げ物は苦手だ・・・
>>497
終始弱火!?
火の通りにくい種は最初、弱火で最後に強火で油を切る。
なんてことを信者よろしく妄信してたから目から鱗だわ・・・。
今度作る機会があったら(しばらく揚げ物食いたくないがw)試させてもらうわw
508名無し三等兵:2008/07/03(木) 02:10:05 ID:???
>>507
そう。終始弱火。もちろん揚げる前に適温まで油を加熱する時は強火でいいけど。
その代わり泡が立たなくなるまでとにかく気長にのんびり揚げる。
残り野菜やくたびれた魚が、これで旅館並のサクサク極上キツネ色のかき揚げに。

この方法の副次的利点は具が絶対にこげないこと。いい感じでサクサクのスナック状になる。
509名無し三等兵:2008/07/03(木) 02:26:06 ID:???
>>507
ボールに冷水+粉+卵+氷で混ぜないで入れておいて、さっとくぐらすだけにする
と全然違うよ。
絶対に混ぜない。
常に衣をキンキンに冷やす。
具も直前まで冷蔵庫で冷やしておく。

あと、野菜は衣つける前にさっと小麦粉をはたく。

油に一回に幾つも入れない。

どうにも自信が無い場合は、粉にベーキングパウダーちょい混ぜるか、ビール
ちょい混ぜって人もいるみたい。

油は衣をちょい垂らして、その瞬間に上がってくるのが180度で適温とママンが
言ってた。(箸入れてみてバーっと泡が立つ温度)
そこに入れて、泡が小粒になったら上げる、でOKだよ。途中で火加減いじらな
くてもいい。

テンプラ得意なんで食わせてやりてえなあ。
510名無し三等兵:2008/07/03(木) 02:28:10 ID:???
>>505
ギンポってそんなに高級な代物だったんだ。
東京湾じゃ産卵適地のアシ原や藻場が埋め立てで消滅して一時期絶滅寸前までいきましたが、
水質浄化で徐々に回復し今では魚河岸に揚がる程度には獲れるそうですね。
羽田漁協では積極的にギンポの繁殖地回復に取り組み成果を挙げてるようで。

横浜では投げ釣りで数回通って1匹釣れる程度の外道ですが、結構生息密度は多いと思います。
釣り人の数がハンパじゃないのにどこでもそれなりに釣れてるのを見かけるので。

でも天ぷらって本当に東京湾が育んだ文化だなぁと釣りをしていて思います。
メジャーな天ぷらダネってほとんど東京湾沿岸で釣れる魚ですから。
ギンポなんて天ぷら専業wのような魚ですし。
511名無し三等兵:2008/07/03(木) 04:32:27 ID:???
とりあえずてんやの株買って優待券をゲットだ。
512名無し三等兵:2008/07/05(土) 12:02:05 ID:???
こんなところで天ぷらの極意を知れるとは思わなかったw
数年ぶりに天ぷら作ってみようかなあ。
513名無し三等兵:2008/07/05(土) 22:47:34 ID:???
>>512
新兵よ・・・

ここ軍事板は、昔からあらゆる食通の集う板として評価の高いところだぞ・・・
514名無し三等兵:2008/07/05(土) 23:03:20 ID:???
航海にもなれば外界からは切り離されるのが軍艦だ。

せめて飯が美味くなければ兵士はやっていけんぞ。

ポチョムキンの例を持ち出すまでもあるまい。
食い物の恨みは古来から戦争と革命への最短距離なんだ。

まさか現代の海軍でハードビスケットという訳にはいくまい。
どうやったら美味い物を喰えるか、皆必死にもなるさ。
515名無し三等兵:2008/07/05(土) 23:04:40 ID:???
なんか無性にメゴチとキスとアナゴの江戸前風天丼が食いたくなってきた。
どうしてくれるんだ一体w。

軍事板住人の料理スキルは無駄に高いな。
おまけにカップラーメンから懐石料理に至るまで知識や技術に隙が無いw。
大災害でも起きて板別に炊き出しやったら人気が出そうだ。
516名無し三等兵:2008/07/05(土) 23:41:58 ID:???
>514
ハードビスケットとすだちジュースで耐久航海とか面白そうだな。
517名無し三等兵:2008/07/05(土) 23:42:40 ID:???
潜水艦のメシは異様に美味いですね
護衛艦よりも工夫を凝らしているように感じます
いや、護衛艦も充分工夫を重ねていると思いますが
ヨーロッパやアメリカの海軍に比べて海上自衛隊のメシはかなりレベルが高いと思いますよ
たとえば「かしま」が饗する食事の評判の高さは言うまでもありませんが
やはりその中でも日本の潜水艦のは秀逸だと思います
518名無し三等兵:2008/07/06(日) 00:55:34 ID:???
ヨーロッパやアメリカの潜水艦すべてを歴訪し
その食事を食べ比べてきた
七つの海の勇者>>517がいらっしゃいました。
519名無し三等兵:2008/07/06(日) 09:16:29 ID:???
インド海軍には「金曜カレー」という概念が無いだろうな。
それ以前に「カレー」と言う概念がないだろうけど。
520名無し三等兵:2008/07/06(日) 09:48:48 ID:???
>>518
すべてではありませんがいろいろな国の艦で食事をさせていただく機会には恵まれてきました
「七つの海の勇者」という表現は今現在の海上自衛隊艦船乗組員全員にふさわしい言葉だと思います
インド洋の酷暑のもと家族を離れて任務に就く補給艦、護衛艦
艦が波の底に沈み、太平洋の怒涛が物凄い音を立てつつ艦橋のガラスに猛然と叩きつけられるなか
粛々と任務に就く乗員、上陸も休日も減るなかで本当に素晴らしい働きを見せています

>>519
「マイソール」に招待され、士官室でミルクティーとビスケットをいただいたことがあります
ティーはイギリス海軍よりも濃い味で非常に美味でした
カレー(?)の匂いがしていましたが、舌がしびれるほど辛いのでお口には合わないでしょう、ということでした
イギリス、カナダ、インドなどの海軍ではティーの入れ方にこだわりがあるようで、各艦でいろいろ工夫しているみたいです
521名無し三等兵:2008/07/06(日) 09:52:54 ID:???
そもそも味覚という個人差がある物で他国の飯を判断しようとするのはどうかと...
522名無し三等兵:2008/07/06(日) 10:24:27 ID:???
>>520
勇者云々はそれ言うと結構な国の海軍が
当てはまるんじゃないかと思うから置いておくとして
日本以外でどこの艦のご飯(できれば献立とかも)が美味しかったか、
教えてくれい。
523名無し三等兵:2008/07/06(日) 10:30:26 ID:???
マジレスだが海上自衛隊は七つの海に派兵された事があるのですか?
524名無し三等兵:2008/07/06(日) 10:36:26 ID:???
>>523
派兵ではなく行ったことがあるかと言うことなら
北極海以外どうにかなってそうな気もする。
極地での艦のメシとかも興味あるが。
525名無し三等兵:2008/07/06(日) 10:40:51 ID:???
南極海はしらせが行っているし、>>524氏が言っている北極海以外は遠洋練習航海で大抵廻っているんじゃない?
526名無し三等兵:2008/07/06(日) 11:20:40 ID:???
>>522
一番印象的なのはフランス海軍の昼食です
体調を崩し、あまり食欲がなかったのですが最初に出てきた魚介類のスープで思わず笑みがこぼれ一気に食欲が出ました
鴨のロースト、トマトや米のサラダ、デザートがコーヒーとプリンだったと思いますが
あのスープは忘れられません、一見ごった煮風なのにとても上品な味でした
もう随分以前の話ですが、さすが練習艦には良いコックが乗っているものだと思ったものです

レセプションで出てくる食事と毎日普通に食べる食事とはやはり違うとは思いますが
フランスやドイツは美味なのではないでしょうか、アメリカ海軍は水上戦闘艦や潜水艦よりも
上陸作戦用艦艇のほうが良いメシを出すとも聞きます
しかしやはり和洋中どの料理も出し、工夫に工夫を重ねている海自が一番だと個人的には感じます
これからも美味いものをどんどん工夫してもらいたいものです、応援しています
527名無し三等兵:2008/07/06(日) 11:26:14 ID:???
乗員が多い船は厨房設備に余裕が無いので配食で手一杯で味まではまわらんのは常識
528名無し三等兵:2008/07/06(日) 12:37:21 ID:???
すると魚雷艇やミサイル艇の連中は、さぞかし美味い物を食っているのだろう。
529名無し三等兵:2008/07/06(日) 14:16:56 ID:???
掃海艇とか地味に旨そうだよな
いや何となくだけど
食ったことないけど
530名無し三等兵:2008/07/06(日) 14:19:32 ID:???
パラベーンでクジラ釣りとか
531名無し三等兵:2008/07/06(日) 16:01:16 ID:???
>>526
ありがとう。
魚介類のスープってのは美味しそう。
普通の料理についての本を読むと伊か西が美味そうだったなぁ。
今晩は冷凍のシーフード入れた鶏のトマト煮にするか。
他所の国の料理を自分の国で食べやすいようにして取り込むってのは
近頃はヨーロッパでもやってて、とりわけ英国で進んでるようだから、
遠い日には英艦のメシが美味くなる日もあるかも知れない。

>>529
>>528で暗示されてる通り、小型のは設備が今ひとつかもしれない。
ミサイル艇はなぁw
日本だと確かこのスレだったと思うが、
艦長さんが気さくで出来た人で烏賊釣って捌いてた話が美味そうだった。
532名無し三等兵:2008/07/06(日) 16:06:44 ID:???
なんか凄い方がいらっしゃったな(マジで)。
差し支えない部分で結構ですので各国海軍のうまい飯マズイ飯の思い出を是非お願いします…。
>>527
でもアメリカは526も書いてるけど揚陸艦の飯はうまい伝説があるんだよなぁ。
在日米軍でもベローウッド最強伝説があるしw。

普段陸の飯食ってる連中が海軍クオリティの飯をいきなり食わされるんでテラウマスwwwという
運用上の妙もあるんだろうけど。
ただWW2の揚陸戦記を読んでみても揚陸艦艇の食事は詰め込まれる兵員に好評なんだよね概ね。
533名無し三等兵:2008/07/06(日) 16:08:33 ID:???
>>528
ミサイル艇は調理設備がレンジのみなんで…。
ただミサイル艇用の冷食はかなりおいしいという話だけど。

掃海艇の飯のうまさは海自では定評があるな。
534名無し三等兵:2008/07/06(日) 16:13:04 ID:???
>>532
D-DAYの際も上陸前夜の食事が偉く豪華で陸兵が驚いたそう。
まあ、場合によっちゃ最後の晩餐に近いもんあるからね。
535名無し三等兵:2008/07/06(日) 17:23:54 ID:???
バンド兄弟じゃ上陸寸前にアイスクッテタガ
歯磨きしないと虫歯になるぞ
536名無し三等兵:2008/07/06(日) 18:27:17 ID:???
>>535
どうせヒギンズボートでゲロ吐くから同じ。
537名無し三等兵:2008/07/06(日) 18:34:36 ID:???
いや空挺降下だから
538名無し三等兵:2008/07/06(日) 18:46:13 ID:???
>>533
ミサイル艇などの小型艦艇の冷食は海自特製なんだろうか
それとも市販てtかメーカーに作らせたものなんだろうか
539名無し三等兵:2008/07/06(日) 22:28:37 ID:???
>>538
市販のものに少しだけアレンジを加えたものだったように思います
私も一度オムライスを食べましたが美味でしたよ
しかしながらメニューの数がまだまだ少ないからか隊員たちはすぐに飽きてしまい評判は今ひとつのようです
540名無し三等兵:2008/07/06(日) 23:19:05 ID:???
「太平洋一人ぼっち」の堀江さんがお出かけから無事に戻られたが
あの方は航海中何を食べてたんだろうか?

どっかのヨットの航海記録のVTRでは素焼きのビンに詰めたビールを積んで
水とパンを兼ねた話しを見かけた様な気もするが?

軍事とは離れるが・・・
541名無し三等兵:2008/07/07(月) 01:06:06 ID:???
釣りかぁ、親友の親父が水族館に勤めていて色々教えてくれたなぁ
だけど、つった小魚かなんかを海水で洗ってそのまま食べるのだけは受け付けられなかった
542名無し三等兵:2008/07/07(月) 01:08:39 ID:???
アルコールは脱水を招くから水の代わりにはならないとあれほど
543名無し三等兵:2008/07/07(月) 02:10:19 ID:???
>>540
太平洋はどうだったか忘れたが、世界一週のときは飽きるくらいカレー食ったとか。
多分ボンカレーだな。
544名無し三等兵:2008/07/07(月) 03:15:49 ID:???
>>541
いろいろ衛生上マズイのは分かっても、味しめるとやめられなくなる>釣った魚をその場でペロリ。
これが最高にウマイのはシコイワシ。指先で簡単に捌ける上、ウロコも洗えばすぐ落ちる。
舌の上で甘さとコクと微妙なホロ苦さが踊ってえも言えぬ風味。
鮮度劣化に極めて弱い魚だから釣れたてのうまさはたまらんよ。

一度炊飯ジャーと醤油の小瓶と冷えたビール持参してイワシ釣りに行きたいなぁ。
その場でメシ3杯はいける自信がある。粉末みそ汁もあったら最高だな。
545名無し三等兵:2008/07/07(月) 04:31:31 ID:bi6McJKQ
>>544
知ってるねぇ。
アジもそれでイケるよ
546緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/07(月) 19:17:33 ID:8n1rt2IX
>520
>インド洋の酷暑のもと家族を離れて任務に就く補給艦

てめえらが航海日誌捨てたから、文書管理で陸までひでえ目に合ってるんだがなあ(笑)
家族と離れたとかいっても、どうせクーラー利いた船ん中で、うまいもん食ってたんだろうに。

サマワの宿営地の爪の垢でも飲めってんだよ。
547名無し三等兵:2008/07/07(月) 19:39:06 ID:???
>>546
気持ちは分からんでもないような気はするが

一貫して他人というか、他状況に関する
想像力とか欠けているような気がする。
548緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/07(月) 19:42:45 ID:8n1rt2IX
>547
ああ、あの海自野郎だろ?

てめえらだけ苦労してるようにいいやがりやってよお、海のコンビニ野郎がさ。

ここ数年、海自にゃどれだけ迷惑かけられたかわからんのに、他幕のことなんて
何も考えない艦艇らしい発言だわ(笑)
549名無し三等兵:2008/07/07(月) 19:57:11 ID:fsVeIQsr
>>548
緑3佐殿
サミット対応お疲れ様ッス
何時如何なる時でも、携帯カチャカチャって、CRFのリラ1曹と貴官位のもんですよwww
怖いもんなんて、ないんだろなぁ
550緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/07(月) 20:00:13 ID:8n1rt2IX
>549
んん?
俺はパンヒキだがなあ・・・
551名無し三等兵:2008/07/07(月) 20:19:24 ID:???
>>548
うんにゃ、自衛隊とは現在も過去も 直接には縁の無い国民です

>>てめえらだけ苦労してるようにいいやがりやってよお
この時点であなたのいう海自野郎と同レベルに落ちてないですか?

幹部食堂の書き込みから、自衛隊板ならともかく
どうも書かなくても良いようなことを その場の勢いだけで
書いているようにおもえたので 気になって >>547 を書きました。
単に自分の気分で不快だけで書きなぐるのが 

緑装薬4氏という方のキャラなら、それを知らなかった私の問題で
他の住人の方には申し訳ないことでした
552緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/07(月) 21:04:14 ID:8n1rt2IX
なんだかなあ・・・
553名無し三等兵:2008/07/07(月) 21:05:59 ID:???
暑さに当てられたんか?
554名無し三等兵:2008/07/07(月) 21:17:43 ID:???
緑はもうくんな
555名無し三等兵:2008/07/07(月) 21:34:09 ID:???
なんでもいいけど、このコテハンの下品さには辟易だわ。
556名無し三等兵:2008/07/07(月) 21:35:52 ID:???
アイルランド海軍というマイナーなところの軍艦が来たとき、お呼ばれされましたが、アイリッシュシチューとビール、
とにかくこれのみ。あとはアイリッシュ・ウィスキー。いい具合にできあがったレフテナントが、艦内案内してくれましたが、
士官室、環境、CICをモロに見せてくれて、写真もとれとれ、と。倉庫見たら、ハングルがかいてあるコカコーラが
タクサンあって、1本くれました。日本のよりあまくなかったです。
557名無し三等兵:2008/07/07(月) 22:15:05 ID:???
>>556
コーラで良かったな。
彼の国のファンタオレンジなんかとんでもない色してるから…
警戒色と言っていい位の真っ橙色だぞ。
558名無し三等兵:2008/07/07(月) 22:33:16 ID:???
緑さん、残念だが匿名掲示板だから何を書いても良い、と言うわけではない。
恐らく私はあんたと同じくらいの世代だと思うが、少なくとも自分の仲間の社会的
評価の失墜に繋がるような行動をするべきではない、と言う程度の常識はわきまえて
いるつもりだ。
あんたの歳なら部下だっているんだろうに、あんたのせいで、陸の人間はこんなに
夜郎自大なんだと思われるのは、可哀想だと思わないかな?
559名無し三等兵:2008/07/07(月) 22:39:32 ID:???
緑が2ちゃんねるでクダ巻いたって、陸自が全員そんなだなんて誰も思わねーよ
考えすぎだろ
560名無し三等兵:2008/07/07(月) 22:50:47 ID:???
78 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/06(日) 16:00:55
>77
あんだけ手当出して、飯風呂住居丸抱えで、しかもBSまで見放題なうえに、増加食まで
出しておいて文句たらたら、気に入らないことがあると艦長室のドアに斧ぶっ刺したり
私物が燃えずにかつ沈没しないような場所に放火したり、笥巻にして海にほうりこんだり
するんだぜ?

で、今度は外患誘致団体で出版ですか。
さすが海自だ。
人間ダメにする組織だわな。

都合が悪くなるとパンヒキ発言
KYな緑装薬4 ◆8R14yKD1/k〜ツンデレなモノローグ〜
561名無し三等兵:2008/07/07(月) 22:55:56 ID:???
私、緑装薬4 ◆8R14yKD1/kは命を狙われています。
なぜ、誰に、命を狙われているのかはわかりません。
ただひとつ判る事は、パンヒキ様の祟りと関係があると言う事です。
2ちゃんねるときよしは犯人の一味。
他にも大人が4〜5人以上。
白いワゴン車を所有。

どうしてこんなことになったのか、私にはわかりません。
これをあなたが読んだなら、その時私は死んでいるでしょう。
・・・死体があるか、ないかの違いはあるでしょうが。
これを読んだあなた。真相を暴いてください。
それだけが 私の望みです。

                   緑装薬4 ◆8R14yKD1/k
562名無し三等兵:2008/07/07(月) 22:59:28 ID:???
いまさらみろりんのキャラに噛み付くなんてどういう吹き回しなのよと。
古参ぶりたくはないがあんまりじゃのう。
563名無し三等兵:2008/07/07(月) 23:04:35 ID:???
緑さんは海自の方ですよ
書き込みしないと冷凍オムレツ喰わせてもらえないのです
564名無し三等兵:2008/07/07(月) 23:04:53 ID:???
http://www.warbirds.jp/prince/pr0001.html
日本の潜水艦の食事に規定が有ったのを、始めて知りました。昭和6年に潜水艦航海糧食表と
潜水艦航海食養価表が作られました。その後、数次の改正が行なわれ、昭和18年9月に
改正された表に始めてトマトケチャップが登場します。今回は、太平洋戦争とオムライスには
欠かせないトマトケチャップについて書いみたいと思います。

 トマトケチャップが、いつから海軍で使われるようになったのかは、はっきりしません。
愛知トマト(後のカゴメ、以後カゴメと呼びます)のケチャップ(ビン入り)は太平洋戦争開戦時
にはそのほとんどの生産が軍納品で占められていました。昭和17年秋頃には軍納品以外の製造は
不可能になってしまい、昭和18年始めには海軍の監督工場に指定されます。軍納品は毎月、大湊、
横須賀、大阪、呉、舞鶴、佐世保などの海軍の基地の軍需部を回って注文を貰いその注文をまとめ
て海軍省に行き、ケチャップの製造に必要な砂糖、塩、酢酸クエン酸、香辛料のチケットを切って
貰い、横須賀と羽田(第一衣糧廠)の海軍貯蔵庫で材料を受け取ります。これらの材料は終戦まで
不足したりすることはありませんでした。

565名無し三等兵:2008/07/07(月) 23:10:32 ID:???
>>563
そうなのか?
俺は陸の特科の人だと前に聞いたぞ


たまにぱんひきとかいうが・・・・
566緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/07(月) 23:46:38 ID:8n1rt2IX
なんだかねえ・・・
567千葉浦安ドブネズミ:2008/07/08(火) 00:22:20 ID:???
(・Å$)>>546試射>>548効力射>>558応射ぢゃな
568名無し三等兵:2008/07/08(火) 01:13:48 ID:???
>>562
軍板初心者でしょ、マジな反論に戸惑ってるし緑

しかし陸も大変だとは思うけど、褒められたものなのか?

ttp://www.computerworld.jp/topics/vs/113929.html

戦争煽ってそれを軍国主義とやらのせいにしてきた
屑マスコミ他に晒される隊員の皆様に
今後も今以上にモラルを共用するのは難しいとも思うけどね。
569名無し三等兵:2008/07/08(火) 03:06:41 ID:???
いや今更みろりに噛み付いても仕方なかんべ。
つかみんなが皆聖人君子である必要はないとおもうしネットの中でそういう偽善はイヤよ。
逆にこの位エゴむき出しにして本音語ってくれる方が面白い。

ただメシの話になるとみろりが理性を失いがちなのは否定できないなw。
任務中最低限+αの質と量は保障される海とそうとは限らない陸の違いか。
水っぽい炒め物年中食ってたら海の黄金色に揚がったカツカレーのカツが恨めしくなるわなw。
570名無し三等兵:2008/07/08(火) 04:16:46 ID:???
何が偽善だ
馬鹿かお前は
571名無し三等兵:2008/07/08(火) 04:17:38 ID:???
最近、珍獣某研すらみかけなくなってきたんだもの
せっかくここまで懐いてきたみろり、
ちゃんと肥育しておかないと品評会に出せないよ
572名無し三等兵:2008/07/08(火) 04:18:44 ID:???
軍艦の食事スレで
偽善に馬鹿かと罵る男
573名無し三等兵:2008/07/08(火) 05:01:40 ID:???
こち亀みたいな軍艦まきが食いたい
574名無し三等兵:2008/07/08(火) 18:29:09 ID:???
>>565
陸自の幹部みたい
話題から察すると…輸送、通信、学校関係に強いので、後方職種かも
幕勤務の経験もあるみたいですね
年齢は、40代中頃、階級は3佐くらい


575名無し三等兵:2008/07/08(火) 18:42:25 ID:???
あちこちいろんなとこ行ってるみたいね

北見に行ってほっちゃれ買って来いよ!うまいぞ!
576名無し三等兵:2008/07/08(火) 19:27:15 ID:???
北見チューンで悪魔の90式
577名無し三等兵:2008/07/08(火) 19:39:25 ID:???
>>566
そろそろ警務隊に通報していいですか?
578名無し三等兵:2008/07/08(火) 20:32:08 ID:???
せっかくNGNameにしてるのにウゼーな
579名無し三等兵:2008/07/09(水) 15:03:02 ID:???
>>574
それでこの書き込みは引くわ……
上に通報されでもしたらまずいことになるってこともわからんのかね。

現実には知識だけ肥大した軍オタって所だろうと思うけどね。
580名無し三等兵:2008/07/09(水) 17:37:45 ID:Y9ctzgKo
上等水兵あたりだと、軍艦の居住区でもこんな
ヨタ話ししながらメシ食ってたのかな。
食後、煙草盆囲んで嫌われもの古参下士官の悪口とか、
次にイジメる予定の新兵の品定めとかw
581名無し三等兵:2008/07/09(水) 19:27:08 ID:???
>>580
んなもん無言で上官にフケ飯食わせに掛かるんだろう。


んでとっくに見抜かれてて食ってみろと言われるんだ。
582名無し三等兵:2008/07/09(水) 21:09:49 ID:???
水木二等兵が軍曹どのに「うんこ飯」を食わせようとして
逆に自分が食べる羽目になったらしいな
583名無し三等兵:2008/07/09(水) 22:07:17 ID:???
戦艦長門ユキは俺の嫁
長門が意思を持ってくれたら・・・
核にも耐えた長門が意思を持ってくれたら・・・
成恵の世界の星船のように・・・
584名無し三等兵:2008/07/09(水) 22:10:30 ID:???
・・・そして長門に意志をもった第三艦橋が
585名無し三等兵:2008/07/09(水) 22:16:15 ID:???
シチューがOKでなんで水炊きがダメなんだろうな。
土鍋出さないで、普通に配膳でも良い気がするが。
586名無し三等兵:2008/07/09(水) 23:31:59 ID:???
和食のゲン担ぎとか作法に異様にこだわるね海軍は。
アマダイの味噌漬けがダメって折角積んだ豪華食材どうすんだw。
587名無し三等兵:2008/07/10(木) 00:47:58 ID:???
>>586
kwsk
588名無し三等兵:2008/07/10(木) 00:58:44 ID:???
>>587
どっかの戦艦の士官食堂でアマダイの味噌漬けを焼いて出したら「味噌が付く」んで縁起が悪いと叱られた話。
非合理的な上にもったいないよなぁ。折角士官全員分積んだの捨てることになったらそれこそ大損害だぞ。

注;アマダイの味噌漬けって一切れ数百円〜の高級品です。
  詳しくはデパートの贈答品売場で現物見て頂ければ分かるかと。
  明石とか瀬戸内海沿岸の名産品ですな。
589シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2008/07/10(木) 01:07:02 ID:???
沢庵も二切れで盛り付ける、三切れは『身切れ』で縁起が悪いとされた
590名無し三等兵:2008/07/10(木) 01:13:25 ID:???
そうだ、肉を脂で煮ればいいんだ
ttp://portal.nifty.com/2008/07/07/a/
591名無し三等兵:2008/07/10(木) 02:42:54 ID:???
縁起担ぎとかどこの軍隊でもあるからなぁ
592名無し三等兵:2008/07/10(木) 03:00:24 ID:???
昭和18年の正月だっけ、年始のお祝いに鯛が出たんだが、向きを右と左を間違えたそうな
そしたら山本さん
「ほぅ、年が変わると向きが変わるのか」
とちくりと言ったそうな


戦死する僅か数カ月前のことでした
593名無し三等兵:2008/07/10(木) 03:05:52 ID:???
>>591
それはその通りなんだが
縁起のために資材を浪費するのは、まさに精神主義

こんな馬鹿な伝統は棄ててしまえ。
さぁF作業だ。
594名無し三等兵:2008/07/10(木) 14:34:27 ID:???
ある駆逐艦がジャワ攻略作戦に参加したときは
水兵にもオカシラ付きの鯛が出たそうですね
煮付けで各分隊一尾ずつだったようですが
595名無し三等兵:2008/07/10(木) 15:52:42 ID:???
>>588
そういうことかw
サンクス
596名無し三等兵:2008/07/10(木) 15:55:27 ID:???
甘鯛の焼き物うまいよね〜
597名無し三等兵:2008/07/10(木) 18:44:18 ID:???
>>589
陸自でも、縁起が悪いって言ってますよ。
598名無し三等兵:2008/07/12(土) 01:58:41 ID:???
ジンクスがないのは戦場に出ない人間だけだそうだからしょうがない
1m横に移動しただけで生と死が分かれる世界なんだから
599名無し三等兵:2008/07/12(土) 03:25:16 ID:???
だからといって有限な補給を無駄遣いをするのは只の馬鹿
600名無し三等兵:2008/07/12(土) 03:44:15 ID:???
アマダイ焼いたの上品で脂乗ってて美味しいよね。本当に甘いんだよなぁこの魚。
里芋とさやいんげんの煮物を添えて出されると和食っていいなぁと思う。
601名無し三等兵:2008/07/12(土) 10:28:09 ID:???
わかりました、アマダイの味噌漬けは全数処分します。
我々の胃袋の中に。
602名無し三等兵:2008/07/12(土) 12:46:32 ID:???
上官が食わないぶんは
消耗品の兵たちがくうんじゃないのか
603名無し三等兵:2008/07/12(土) 14:27:20 ID:???
主計課員:「ご指摘の甘鯛味噌漬は全数廃棄、その後ギンバイが集った様であります」
604名無し三等兵:2008/07/13(日) 01:17:27 ID:???
【風俗】テク抜群と評判のヘルス嬢を風営法違反で摘発。身分照会したら13歳の中学1年生とわかり署員仰天

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1214175658/
605名無し三等兵:2008/07/15(火) 04:23:03 ID:???
飯一つ取っても、シゴキやら何やらはあるんだな。
そういえば高校時代、やたらいちゃもんをつけて、色々やってくる(精神注入とかいうやつ)上級生たちがいた。
あまりに酷かったので下級生代表で俺ともう二人が出て思い切り懲らしめてやったんだが、
翌日その上級生たち、今までの腹いせにうんこ食わされてた。

人の恨みってのは怖いなと、改めて思ったよ。
戦争中もフケ飯とか、戦闘中に後ろから弾が飛ぶなんて話もあったみたいだし。
606名無し三等兵:2008/07/15(火) 07:34:31 ID:???
さらに戦争が終わっても復員船から蒸発する士官や
内地に帰還しても、お礼参りされる士官も居たよな。
607名無し三等兵:2008/07/15(火) 09:09:43 ID:???
ソ連の捕虜収容所は帰りの列車の中でリンチで死ぬ奴続出したそうだな
608名無し三等兵:2008/07/15(火) 22:10:48 ID:???
何度か書いているジイサンが師団軍医長だったものですが、軍医は基本的に、少ないクスリや、交渉して手に入れた
クスリで兵隊さんの面倒を必死で見たので、やられなかったそうです。いつもいばっていた下士官が真っ先に
あぼんだったそうで。普段おだやかな士官で、よく負傷兵のところに来て「おい、かえれるんだぞ」と言っていた人などは、
逆にそういったリンチから守ってもらえていたそうです。しかし、基本的に戦闘にかかわった人じゃなかった(経理、人事)
のが、オチだったそうで。
609名無し三等兵:2008/07/15(火) 22:46:50 ID:???
>>608
>基本的に戦闘にかかわった人じゃなかった(経理、人事)
>のが、オチだったそうで。

「気遣いをする上官はリンチにあわなかった。しかし、そういう気遣いをする上官は
経理や人事などの非戦闘職で、兵士の直の上司と言うわけではなかった。」

ってこと?「オチ」がどこに掛かるのかがよくわからん。すまんす。
610uaa:2008/07/16(水) 03:19:10 ID:MvCCkDgm
うちの祖父さんは帰りの船で、「戦争に負けたのは将校が無能だからだ」と言った兵隊を将校仲間とボコッたそうだ。
611名無し三等兵:2008/07/16(水) 05:55:49 ID:v9S3aMtO
私の親父は硫黄島で死にかけた海軍の士官だったんだけど、
食事の時は給仕(ボーイさん)が後ろについていて、
ナイフとフォークで食事してたと言っていた。
料理自体は大根の煮物とかだったらしいけど、
格好だけフランス料理風というか欧風スタイルだったみたい。
ちなみに士官と言っても学徒出陣なので少尉扱いということだったみたい。
それとジョニ黒(ウイスキー)が飲み放題だったとも言っていた。
シンガポールで接収したんだと。
612名無し三等兵:2008/07/16(水) 09:46:05 ID:???
硫黄島といえば硫黄蒸気で炊いたメシに
大きなハエが一面にたかるのを払いのけながら食ったそうですね
硫黄臭い水を味噌汁にすると何とも嫌な臭いになってしまうので
副食はもっぱら乾燥野菜や身欠きニシンばかりだったとか
613名無し三等兵:2008/07/16(水) 13:03:20 ID:???
>>611
すごいな硫黄島戦の生き残りか
614名無し三等兵:2008/07/16(水) 17:05:03 ID:???
10人以下に特定できるな。
615名無し三等兵:2008/07/16(水) 20:40:06 ID:???
坂井もいってみれば硫黄島の生き残りだ
水飲んでうめーというくらいだからよほどひそいとこだろうが
616名無し三等兵:2008/07/17(木) 15:57:57 ID:???
すみません、質問です。
海上自衛隊では乾パンに金平糖やウインナーが付属しないというのは本当でしょうか?
617uaa:2008/07/17(木) 16:06:58 ID:XuLmgD7z
>>616
海自のは乾パンだけのパックで、大きさも違う。
旧軍の規格をそれぞれ受け継いだようだ。
「レーション・ワールドカップ」には工場で作ってる様子も出てる。
618名無し三等兵:2008/07/17(木) 17:00:13 ID:???
>>617
なるほど、ありがとうございます。
レーション・ワールドカップ、少し興味が湧いてきたので買ってみようと思います。
619名無し三等兵:2008/07/17(木) 18:58:24 ID:???
当社製造の乾パンの場合、麻雀牌サイズの乾パンは味気が無いけど、
カードサイズの乾パンはほんのりと甘い。
620名無し三等兵:2008/07/17(木) 19:16:32 ID:???
>>619
カードサイズの美味しい。好きだ。

缶入りと袋入りは味同じなん?
621名無し三等兵:2008/07/17(木) 19:24:50 ID:???
>>620
レシピは3種類ほどあるんだけど、どれがどの製品に入るかが分からないので
その質問は答えられません。
622uaa:2008/07/17(木) 23:46:28 ID:tt3f5q2P
カードサイズの乾パンは食べたこと無いけど、固くないの?
大きくなると形を保つために固くしなきゃならないような気がするんだが・・・・
623619:2008/07/18(金) 18:50:57 ID:???
>>622
固い事は固いんですが、普通の乾パンと同じぐらいの固さですよ。
624名無し三等兵:2008/07/18(金) 20:17:08 ID:???
>>621
いや、一般的な話をしたかったんであって、特定一社の製品には興味ないので。
大体社名も出してないので意味ないじゃん。

缶入り食ったことないんで、缶で味が変わるなら買ってみようかなと思ったんだけど
似たよなもんなのかな。

>>622
個人的にはカードサイズの方が少し薄いせいか堅さはホドほどに思える。
甘くて美味くて好き。カロリー高くなきゃなあ。
625619=621:2008/07/18(金) 20:26:18 ID:???
>>624
サンリツの乾パン(当工場の製品ではありません)の、缶入りと袋入りなら
食べ比べた事はあるんだけど、対して味は違わなかったような・・・

>大体社名も出してないので
一応守秘義務ってのがあるんで。
626名無し三等兵:2008/07/18(金) 20:32:26 ID:???
>>624
カロリー高くなかったら乾パンの意味がないじゃないか!
627名無し三等兵:2008/07/18(金) 20:42:59 ID:???
サンリツの缶入り乾パンを持ってきた。

内容量100グラム
100グラムあたりのエネルギー(氷砂糖は含まない)
410キロカロリー

カロリー、高いか?
628名無し三等兵:2008/07/18(金) 20:56:05 ID:???
>>625
興味ないって、だから。
聞いても無いことに過剰反応せんでくれw
一般論として話したいんであって、あなたの会社(どこかも分からん)の製品に
特定して話してないし話す気もない。

>>626、627
美味しいんでもっともっと食いたい!となってヤベーんだw

米と比較してしまうからかな。カロリー高く感じる。でも用途を考えるとちょうどいい
のかな?
629名無し三等兵:2008/07/18(金) 21:33:56 ID:???
>>628
過剰反応しとるのはお前さんではないかね?
レス返してもらっといて何様のつもりかは知らんが。
630名無し三等兵:2008/07/18(金) 21:35:28 ID:???
>>629
本人乙

聞いてもないのに社外秘ってのも過剰
631名無し三等兵:2008/07/18(金) 21:52:52 ID:???
>>619
横からだけど、それは設計コンセプトの違いなのか?
麻雀牌:非常食
カード:菓子
っていう感じとかの?
632緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/18(金) 22:10:24 ID:fvggGeuU
大井川やなあ・・・
633緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/18(金) 22:10:48 ID:fvggGeuU
すまん、誤爆だ。
634名無し三等兵:2008/07/18(金) 22:14:36 ID:???
ぐぐったがやっぱり鉄ネタなのか。
635名無し三等兵:2008/07/18(金) 22:15:30 ID:???
>>630
阿呆、俺は乾パン仕入れとる方だ。

乾パンの味に一般論もクソもなかろう、胡麻の有無でも論じるのか?
636名無し三等兵:2008/07/18(金) 22:16:38 ID:???
そういえばあのゴマは何者なんだ
637名無し三等兵:2008/07/18(金) 22:17:32 ID:???
>>635
せっかくだからそちらにも聞きたい。
乾パンって捌ける?
638名無し三等兵:2008/07/18(金) 22:23:47 ID:???
>>637
デカイ地震が起きたら多く仕入れる。
直後は缶入りが売れるからな。
639名無し三等兵:2008/07/18(金) 22:36:50 ID:???
>>638
ありがとう。
常食してる人は希だろうから、便乗になっちゃうのかw
レジ売ってた時はギンビスのが売れたんだよなぁ。
640ハインフェッツ:2008/07/18(金) 22:38:44 ID:CCa82qCm
>>638
コトの後で買い込んでもあんま意味ないような…

小官は食事の準備するのがめんどい時に重宝しよります。
641名無し三等兵:2008/07/18(金) 22:54:59 ID:???
>>640
喉元過ぎればなんとやら。
で、思い出した頃にまたドーンと来て、慌てて防災用品を買うんだ。
まあ、じきに置場所忘れるか食っちまうかしてループするんだろうけど。
同様に2Lペットの水もよく売れる。
催事売場隅のワゴンでレトルト食品やら缶詰とまとめて置いとく訳だな。
642名無し三等兵:2008/07/18(金) 23:45:52 ID:???
乾パンは仕事でウェイトコントロールしたい時に重宝する
5つぶほどでそれなりに腹が膨れる
643ハインフェッツ:2008/07/19(土) 00:47:08 ID:bw5JPG5b
そういや、ピーナツバターサンドイッチなクラッカー最近食ってないな。
小官の地元ではスーパーなんかに時々置いてあるんだけど、あんまおいしくない。

なのに気付くと、テレビ観ながらしこたま食ってたりして自己嫌悪に陥ったり…
最近金欠気味だからあれがあると助かるんだが。
644uaa:2008/07/19(土) 03:14:51 ID:lS15ZFOV
>>623-624 レスありがと
食べてみたいけど、カードサイズの乾パンも売ってるのかな?俺が気付かないだけかも。
車直ったら陸自広報センターに行ってみるかな。

陸自では、古くなった乾パンは油で揚げて砂糖をまぶしておやつにするって「レーション・ワールドカップ」に書いてあったけど、
ここの住人は古くなる前に食っちゃいそうだな。
645名無し三等兵:2008/07/19(土) 09:39:38 ID:???
>>644
大型乾パンで検索すれば、購入方法もわかるかも。
646名無し三等兵:2008/07/19(土) 18:34:57 ID:???
>>623
プレーンとチーズ味に件のピーナツバター味がある奴かね? >安価いクラッカー
自分の居住地@四国の玄関口じゃ、100円均一やディスカウントで扱ってんな。
アレ、ちょっと前まで1パック10袋入りだったのが、8袋入りになっちまったんだよな。
俺も、マグに淹れたコーヒーと一袋でおやつ代わりに食ってるけどな。
647ハインフェッツ:2008/07/19(土) 20:19:22 ID:MJAjW/2U
>>646
よう覚えてはいないんだが、パッケージが明るい茶色でなんか英語が書かれてるやつ。
内容物はミシン目の入った長方形のクラッカー二枚の間に硬いピーナツバター挟んだのが二つ入ってる。
これが何袋か束ねられて透明な袋に入っている輸入もんのやつです。
プレーン味とチーズ味があるという話は聞いてないが、
昔何かの機会に喰ったMREと似たような味がしました。
648名無し三等兵:2008/07/19(土) 20:48:05 ID:???
そいつは、「Magic FLAKES」 じゃまいか?
フィリピンからの輸入品でググれば出てくると思う
今丁度家にあるわw
649ハインフェッツ:2008/07/19(土) 21:38:03 ID:GGZPn3w/
>>648
おーコレだコレ。
値段の割にけっこう密度があるからいざという時
一食を置換できて結構便利なんだよね。
650名無し三等兵:2008/07/22(火) 13:34:13 ID:???
艦が行動中、やはり海自の方たちは夜食を居住区に常備しているのですか?
夜食にはカップラーメンが一番ですか?それともほかに良いものがありますか?
651名無し三等兵:2008/07/22(火) 18:47:56 ID:???
福岡入りしたスウェーデンのオリンピック・チームは自国から食材を大量に持ち込んでいますね
バター、砂糖、ミルクをいっさい使わない黒パンを宿泊ホテルの厨房にオーダーして毎日焼いてもらうようです
チーム・リーダー自らホテルのシェフに挨拶に行くなど食事に対する並々ならぬこだわりを感じます
スウェーデン海軍の食事はとても良いという話を聞いたことがありますが
かなり食事にこだわりを持つ国民性のようです
652ふくおかぢん me too:2008/07/22(火) 21:11:51 ID:???
>>651
漏れもそのNEWS見た。

 日本のパン、世界的?に美味しいって評価高いけど、黒パン、
サワーブレッド (ライ麦パン)とかが手に入りにくいって不評な一面も。

ライ麦パンの酸味、日本人は嫌いな人多いからね。
653名無し三等兵:2008/07/22(火) 21:21:08 ID:???
>>652
漏れがドイツにスティした時に宿のおっかさんが
「ドイツ人は黒パンを健康のために食べる」
いってました。

ドイツ人もおいしいとは思ってないよw
ただ、彼らの健康信仰は日本では考えられないくらいコア。


自分的には油っぽい料理が黒パンのパサパサ加減と酸味でよく中和されて
食べやすかったのは事実。
654名無し三等兵:2008/07/22(火) 21:36:43 ID:???
ろしあ亭のランチは黒パンが出てきてうれしい
655名無し三等兵:2008/07/22(火) 23:24:56 ID:???
黒パンの酸味と硬さは好きだな。
パンが嫌いな俺でも旨いと思う。
656名無し三等兵:2008/07/23(水) 02:07:23 ID:???
発酵させる時に乳酸が出来て酸味が出るんだっけ
657名無し三等兵:2008/07/23(水) 02:14:12 ID:???
>>651>>652
ええぃ、福岡には老舗スベンスカがあろうに!!
658名無し三等兵:2008/07/23(水) 07:31:59 ID:???
名古屋は和食の店ばっかで
ちょっと変わった外国料理を食べようと思っても皆無だorz

東京なんか至る所にインドカレー屋があうというのにorz
中華街や、新大久保みたいな町も無いorz
659名無し三等兵:2008/07/23(水) 08:54:43 ID:???
黒パン素で美味しいと思ってた俺は味覚がおかしいのか・・・
ゲルマンは仲間だと思ってたのに美味しいと思っていなかったのか・・・
660名無し三等兵:2008/07/23(水) 09:23:30 ID:???
>>653のおばさんがそうだったってな話なだけじゃないないのか
661名無し三等兵:2008/07/23(水) 10:24:35 ID:???
黒パン単体では然程でもないが、脂気と塩気が利き過ぎた食材とは
酸味が程良くマッチする。
ザウアークラウトも同様ではないかな?
662名無し三等兵:2008/07/23(水) 11:07:00 ID:???
メシの不味いドイツで、唯一、パンだけは美味いと思ったな。  >上記・ライ麦パンは除く
663名無し三等兵:2008/07/23(水) 11:36:25 ID:???
ザウワークライトもはまると病みつきになるよ
664名無し三等兵:2008/07/23(水) 12:31:34 ID:???
大戦中のUボートでは艦内にパン焼き用のオーブンを備え付けている艦は
一隻もなかったのかな?。
665名無し三等兵:2008/07/23(水) 12:34:08 ID:???
潜行中にパン焼くと匂いが取れないじゃないですか
666名無し三等兵:2008/07/23(水) 12:58:35 ID:???
長期行動の多い原潜でも艦内ではパンを焼かないものなのですか?
スウェーデンで思い出しましたがヴェステルイェトラント級潜水艦の食堂や士官室の床はすべて綺麗な板張りで
食器や装飾なども高級感あふれる雰囲気にしてあるということですね
北の大地で家に閉じ込められることの多かった人たちだけにインテリアなどには労力を惜しまないようです
667名無し三等兵:2008/07/23(水) 14:27:26 ID:???
Uボートで食べていた黒パンって
出港してから20日まで、20日以降食べる物、30日以降食べる物・・・
それぞれ焼き方を変えて缶詰にされていたそうですよ

出典:光人社「海軍食グルメ物語」高森直史 より
668名無し三等兵:2008/07/23(水) 14:47:11 ID:???
>>664
ミルヒクーにオーブン積んでなかったか?
669名無し三等兵:2008/07/23(水) 15:25:04 ID:???
そもそも黒パンって丸一日かけて窯で焼くのでは?
670名無し三等兵:2008/07/23(水) 15:26:26 ID:???
>658
そら首都圏とかに比べて少なめなのは当然。
周辺含めて人口集積が違うだろ。

が、皆無でも無いぞ。なぜかトルコ料理屋が点在して
たりするし。

探せばポーランド料理だのネパール料理だのあるか
らがんばって探せ。
671名無し三等兵:2008/07/23(水) 15:56:18 ID:???
パラグアイ料理があったのには参った
672名無し三等兵:2008/07/23(水) 17:09:17 ID:???
パラグアイ料理食ったら、腹具合が……。
673名無し三等兵:2008/07/23(水) 17:10:58 ID:???
パラグアイ料理ってどんなん?
674名無し三等兵:2008/07/23(水) 17:37:18 ID:???
あげたでんぷん系皮にチャーハン詰め込んでた
高円寺でいきなりパラグアイとかいうからなにごとかと
675名無し三等兵:2008/07/23(水) 18:36:33 ID:???
熊本に行ったとき「アジア料理」の店に入りましたが
そこの南アジア系(?)の店員から「本日のランチはパキスタン風となってオリマス」
と言われました、聞いてみると日替わりでパンジャブ風、タイ風、ベンガル風、ネパール風などを出すということでした
パキスタン風はカボチャやニンジンといっしょに骨付き肉を煮たカレーのようなものに
ナン、木の実やモロヘイヤのようなものをミルクで和えたサラダが出てきました
食後のコーヒーがびっくりするほど美味でした
676名無し三等兵:2008/07/23(水) 23:27:49 ID:???
>>672
寒。
677名無し三等兵:2008/07/24(木) 00:19:58 ID:???
>>644
メーカから直買いとかもできたはず、ダンボール箱単位になるらしいけど。
でも、普通の小売店で大型乾パンは見かけないんだよなぁ。

俺の祖父が、乾パン好きでよく食べてた。
小型乾パンは、固くて味気なかったけど、
大型乾パンは、それよりは柔らかく、微妙に甘味があって食べやすかった記憶が。
祖父は何処で購入してたんだろう……。

>>658
確か、愛知万博のポーランド館にあったレストランが、名古屋で営業してる。
愛知県内なら日進町にチェコ料理店があるそうな。
678名無し三等兵:2008/07/24(木) 00:24:44 ID:???
>>675
ちょっと行ってみたいわ。
そのお店の名前とか場所は分かる?
679名無し三等兵:2008/07/24(木) 04:01:26 ID:???
>>659
黒パンに何も載せずに食べるのは年配のドイツ人にとっては戦中戦後の苦しい時代を
思い出させて嫌がられるそうだ。

ちなみに朝食に黒パンに同じ厚さに切ったバターを載せて、濃いコーヒーを飲みながら食べる
とうまいぞ。メタボ確実だけどなw
680名無し三等兵:2008/07/24(木) 05:12:02 ID:???
黒パンに麦茶は最高だぞ
681名無し三等兵:2008/07/24(木) 06:26:36 ID:???
年配のドイツ人は麦茶が嫌いらしい。
戦中の「代用コーヒー」に味が似てるそうだ。
682名無し三等兵:2008/07/24(木) 08:01:52 ID:???
>>678
名前は忘れてしまいました、熊本の上通りです
行ったのは2年ほど前になります
683名無し三等兵:2008/07/24(木) 08:09:50 ID:???
麦茶を飯盒に入れて飲めばドイツ兵ごっこができるから
サバゲーの昼食ではみんなしてる
684名無し三等兵:2008/07/24(木) 10:02:08 ID:???
>>672
ああ。
685uaa:2008/07/24(木) 12:00:58 ID:YVrmkxNW
パンを水に浸けて発酵させればエジプトビール。
686ハインフェッツ:2008/07/24(木) 19:29:53 ID:O0DDjg5b
ご飯に麹を混ぜてこたつに放置すれば甘酒。
日本を代表する発酵学のマッドサイエンティスト小泉教授が
この道に進んだのも子供時代にこさえた甘酒が始まりだったとか。
687名無し三等兵:2008/07/24(木) 20:16:59 ID:???
日本の風土では素人がやると
発酵でなく腐敗になってしまう確率が高いんだよなorz
688緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/24(木) 20:47:10 ID:YUMatbAH
自家製納豆とか作れないかのお。
藁がないからだめなのかのお・・・
689名無し三等兵:2008/07/24(木) 20:49:20 ID:???
ドイツの「代用コーヒー」はコーヒーの代わりに飲むお茶全般を指す言葉でもあるよ。

そのまま大麦を炒った麦茶風もあれば、コーヒー抽出液を風味付けに使用した
本格的な配給品もある。

ちなみにハンブルク港はヨーロッパ全体のコーヒー豆の積み出し港だったそうだから
戦争突入時には相当な量を差し押さえていたそうな。
690名無し三等兵:2008/07/24(木) 20:53:41 ID:???
>>688
作るだけなら簡単。味のコントロールが難しい。
691名無し三等兵:2008/07/24(木) 21:00:12 ID:???
イ8潜が大西洋上でUボートと会合したときに
コーヒーの一斗缶をおみやげに渡したら相手方の艦長が礼状を送ってきたといいますね
U161でしたか、この艦は大戦を生き延びたのでしょうか
692名無し三等兵:2008/07/24(木) 21:28:40 ID:???
納豆って兵糧用に大豆放置してたら偶然できたって本当なんですかね
693名無し三等兵:2008/07/24(木) 21:31:09 ID:???
兵糧というか、馬に食わせる為の茹で・蒸し大豆を藁に包んでたら出来たと聞いたけど。
694名無し三等兵:2008/07/24(木) 21:34:05 ID:???
手元の資料だと、U-161は1943/9/27に沈んでますね
695名無し三等兵:2008/07/24(木) 22:08:58 ID:???
黒パンとイーストを発酵させるとロシアのクワスができそうだな。
696名無し三等兵:2008/07/24(木) 22:37:58 ID:???
最近は宇宙用に匂いと糸が改良されてる納豆もあるらしい
これだったら密閉された潜水艦内でもりもり食べても
文句言わないだろう
白人はなぜか納豆大嫌いと超好き納豆だけで生きていけるに二分されて
どうでもいいという人がいない
697名無し三等兵:2008/07/24(木) 22:50:31 ID:iDzX4wsH
それって9対1ぐらいの割合なんしゃね?
698ハインフェッツ:2008/07/24(木) 22:51:46 ID:R4E6zUcG
>>696
そりゃサルミアッキとかシュールストレミングとかに
「どうでもいい」がいないのと同じだろうよ。
699緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/24(木) 22:57:29 ID:YUMatbAH
【やってみると案外はまる組み合わせ】

・納豆にバターつけたトースト
・バターたっぷりのホットケーキに白菜の浅漬け
700名無し三等兵:2008/07/25(金) 00:13:40 ID:???
>>691
こちらも調べてみたが、>>694の挙げてくれた日付に
Albrecht Achillest艦長以下乗員53名全員戦死だわ…

撃沈地点は南緯12度30分・西経35度35分、米海軍VP-74の航空攻撃で、とある。

コーヒー貰ったのは前任のHans Ludwig Witt艦長かもしれないが。
701uaa:2008/07/25(金) 01:53:15 ID:1nVujoaW
>>692
納豆は縄文時代からあったって聞いたことあるけど・・・

>>696
陸自広報センターで売ってる乾燥納豆?
702名無し三等兵:2008/07/25(金) 02:18:51 ID:???
>>682
うーん、探せるかなあ。
今度行ったら探してみるよthx
703名無し三等兵:2008/07/25(金) 06:57:37 ID:???
>>687
ビールだって低温での下面発酵ができるまではかなりのバクチだったと思うが。
704670:2008/07/25(金) 13:51:15 ID:???
>677
つい先日そのポーランド料理「ポロネーズ」に行ってきた。
特別旨いって訳でも無いが期待通りの東欧田舎料理って
感じで珍しいから一度は行ってみていいんじゃまいかと思
う。

日進市のチェコ料理「メイグリーン」はチェコ料理を謳っては
いるものの実はチェコ料理は少なめでそれ以外のメニュー
の方が多く、店内も全然チェコって雰囲気じゃないからそう
言う意味では期待はずれになる。但しツムンダ(ジャガイモ
のつみれみたいなやつ)とかはわりと旨い。
705名無し三等兵:2008/07/25(金) 17:14:34 ID:???
新潟駅前にロシア料理店があるんだが、その裏に
ロシア領事館があったりするんだ・・・
706今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2008/07/25(金) 18:29:35 ID:???
今日はカレーだね。

707名無し三等兵:2008/07/25(金) 18:35:58 ID:???
ああああぁぁぁぁぁぁ!
冷やし豚しゃぶ作っちまった!!
708ハインフェッツ:2008/07/25(金) 18:39:00 ID:voa5irDm
>>707
カレー味のタレに付けて食べればよろしい。
709名無し三等兵:2008/07/25(金) 19:45:23 ID:???
>>708
流石冴えてるな。
今カレー粉まぶして完食した所だ。
710名無し三等兵:2008/07/25(金) 20:16:50 ID:???
思い切りインド風のやつを作っちゃった・・・

金曜日のカレーは、日本風でないとなorz
711むっちー:2008/07/25(金) 23:14:04 ID:???
わしら無敵陸軍ならインド攻略するからインド式でOK。
712名無し三等兵:2008/07/25(金) 23:54:19 ID:???
>>705
コックが真の領事ですね
713名無し三等兵:2008/07/26(土) 02:02:55 ID:???
>688
>自家製納豆とか作れないかのお。

発泡パックの納豆を2〜3粒残してそこに煮豆を熱々のまま追加
納豆菌は100℃では死なないのでこれにて雑菌除去
これを恒温保存にて2〜3日で納豆パック無限増殖が可能と聞いてますが…
恒温の温度→当該納豆菌の菌種による
恒温の熱源→パソコンサーバのファン排気口、コタツ、発泡ケースにお湯と同梱等
生物相手なので多少試行錯誤は必要みたいです
海外ではこんなんで結構自給してるみたい(笑)
714緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/26(土) 06:08:56 ID:wxs8XYiS
>713
ほほう。
面白そうだなあ。

チーズとか納豆とか、作ってみたいなあ。
715名無し三等兵:2008/07/26(土) 06:24:25 ID:???
実家でよく作ってたけど美味しいですよ。
ウチの地元は餅に納豆をつけて食べるんですが最高に合います。

ただ数年は試行錯誤してたみたいです。コタツでやってた時もありましたが、
コタツの中が納豆臭くてたまりませんでしたw あと粘りけが中々出ませんでした。
最終的には水戸納豆みたいに藁に包んで米籾殻の中に入れてたみたいです。
716名無し三等兵:2008/07/26(土) 08:11:52 ID:???
牛乳の賞味期限切れ後やや経ってて生で飲むのちょっと怖い?なものがあったので

グレープフルーツジュースと混ぜて鍋で沸かして固まらせ
キッチンペーパー&金網で裏ごしして乳タンパク(ホエイというのか)を取り出し
まあ常温まで冷まして

これに乳酸菌含まれてるから丁度良いかと味噌を少量加えてよく混ぜて
容器に蓋をして常温で24時間放置して(早春だった)

これを冷蔵庫に4日置いたら
歯ごたえが多少シコシコしてきた感じにはなったw

乳タンパクだけ欲しかったらドラッグストアのプロテイン売り場にもある
717名無し三等兵:2008/07/26(土) 13:25:08 ID:???
>>712
いいえコックはきっとスティーブン・セガールです
718名無し三等兵:2008/07/26(土) 14:01:15 ID:???
愛煙家の方々にとっては好みの銘柄が手に入らないというのはやはり辛いものがあるのでしょうか
大戦末期、リンガ泊地にいた駆逐艦の航海士が艦長から
「すまないが金剛まで行ってきてくれ」と言われ行ってみると戦艦には艦長宛の荷物があったので受領
帰艦して艦長が早速荷物を開けると中からはタバコの「桜」とウイスキーが
「酒保には光しかないからなァ」とタバコの「光」を百箱ほどくださったそうです
この駆逐艦は「朝霜」、艦長は大和といっしょに突っ込んでいった杉原大佐です
719名無し三等兵:2008/07/26(土) 15:49:40 ID:???
戦争中なんだから酒やタバコなんて我慢すればいいんだよ
いちいち欲しがるなんて甘えだ
720名無し三等兵:2008/07/26(土) 16:38:33 ID:???
兵隊にとっちゃタバコは第二の通貨だぞ。
そんな事ガランドに言ってみろ、20mmでミンチにされちまうわ。
721名無し三等兵:2008/07/26(土) 17:09:58 ID:???
あのおっさん戦闘機みたいないたるところ油の塊のなかでタバコ吸ってるなんて基地外だぜ
722名無し三等兵:2008/07/26(土) 17:25:51 ID:???
そういや今でもフォルクスワーゲンは禁煙なのかな?
723名無し三等兵:2008/07/26(土) 18:36:29 ID:???
酒と煙草我慢したらメシしか残らないぞw。
一仕事終えた後の一服はたまらんな。
724uaa:2008/07/26(土) 19:04:28 ID:SBmqfCvN
戦闘機のコックピットに灰皿取り付けてたエースってガランドだっけ?
日本でも有名な戦闘機パイロットで飛行中煙草吸う人いたそうだが・・・・
725名無し三等兵:2008/07/26(土) 19:13:57 ID:???
死と隣り合わせの戦場では、精神安定剤としての効用もあったようで>タバコ
726名無し三等兵:2008/07/26(土) 19:38:42 ID:???
>>724
坂井三郎氏の著書で、飛行中の零式戦闘機でたばこを吸う描写があります。
なんかスカスカして旨くなかったそうですが。
727名無し三等兵:2008/07/26(土) 20:13:02 ID:???
ゼロみたいな真っ直ぐ飛んでる時間が長い飛行機ならともかく
全開1時間で燃料切れのメルスでよくタバコ吸う気分になるな
すぐに敵の勢力圏か常に奇襲可能性があるじゃん
728名無し三等兵:2008/07/26(土) 20:57:24 ID:???
ウチのじっちゃんの話だと、大陸では、軍からの支給のタバコが
町中で(前線に近い街でも現地の人達は生活している)通貨の
替わりになったそうです。
じっちゃんはタバコは吸わなかったので、基地の外に出る事が
出来る時は、タバコを2箱位持って出、両替商で現地通貨と交換し
料理屋で飯を食べるのを楽しみにしていたそうです。
じっちゃんは陸軍航空隊の整備兵だったので、1ヶ所の基地に長く
居たと言っていました。
729名無し三等兵:2008/07/26(土) 21:57:53 ID:???
酒は飲めない(体質的に)たばこは吸えない(気管と肺が耐えられない)
食事にも興味がない(腹が膨れればなんでも)という俺は軍人にはなれないのか
730名無し三等兵:2008/07/26(土) 22:00:08 ID:???
大戦中の米陸軍のレーションには、タバコが4本入ってたね。
731名無し三等兵:2008/07/26(土) 22:00:12 ID:???
>>726
バイクで吸っても同じ。
732名無し三等兵:2008/07/26(土) 22:07:24 ID:???
ドイツ軍では規則で戦車と飛行機は禁煙だ。
タバコは嗜好品扱いなので休息時間に外で吸う事になっている。

将校特権を活かしたガーランドだけが異常。
733名無し三等兵:2008/07/26(土) 22:19:58 ID:???
>>729
大丈夫だ。
呑(喫)まない奴は>>728みたいにするか、仲間内で飯や甘味と交換するんだ。
これが第二の通貨の所以。
734名無し三等兵:2008/07/26(土) 23:09:00 ID:???
>>729
飯は有難くなるんじゃね? 辛くない軍隊なんて無いだろうし
735緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/26(土) 23:47:34 ID:wxs8XYiS
>719
てめえ・・・
736名無し三等兵:2008/07/27(日) 01:04:14 ID:???
でもドイツ軍の面白いとこは葉巻を支給しているとこだな。レーション1つに2本。
んなクソ贅沢な代物よく末端の将兵まで回せたなぁと思う。
武器の代価か何かで戦前にごっそり輸入して在庫がだぶついてたのかなぁ。

あとドイツ軍の制式銘柄の刻み煙草(ゲルペゾール)って醗酵タバコなんですごい臭いがする。
堆肥の臭いとよく表現されるけど確かに製法は堆肥と同じなんだよね。
737名無し三等兵:2008/07/27(日) 01:39:32 ID:???
ドイツにはコーラの葉か何か混ぜたチョコも支給していなかった?

美味しいのかな?
738名無し三等兵:2008/07/27(日) 01:45:02 ID:???
>>736
葉巻と言っても紙巻サイズのシガリロだぞ。
チャーチルサイズなんか支給されても一本吸い切るのに4〜50分掛かる。
739名無し三等兵:2008/07/27(日) 01:58:03 ID:???
コーラの葉?
740名無し三等兵:2008/07/27(日) 02:50:13 ID:???
記録映像でパイプ燻らしているドイツ兵士も多いよな。

パイプや葉巻好きも結構いたからでしょ。
741名無し三等兵:2008/07/27(日) 03:41:16 ID:???
>>737
ドイツの軍用チョコ(ショカ・コーラ)は眠気覚ましに麻薬成分入れてたとか。

おまけにファンタもビタミンCとカフェイン入りだ。

742名無し三等兵:2008/07/27(日) 06:59:29 ID:???
「特型駆逐艦『雷』海戦記」でも、南方でタバコと果物を交換したと記述があるね
743名無し三等兵:2008/07/27(日) 07:08:27 ID:???
♪頼み少なや 煙草が二本

当時は嗜好品というより必需品だから各戦線で現地生産もしていたらしい
わが父はジャワだったので「興亜」だったと聞く
あと飛行機乗りだったので「鵬翼」も「あがった」(「支給された」の意?)
744名無し三等兵:2008/07/27(日) 07:11:06 ID:???
>>736
完全に乾燥して醗酵した繊維質だけになった馬糞は煙草の代用になった
開高健だか小松左京だかが書いていたが
745名無し三等兵:2008/07/27(日) 08:40:31 ID:???
煙草が無くなった時は、ナスやゴボウの葉っぱ、トウモロコシのひげなどを
きざんで吸っていたと言う話。
746緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/27(日) 09:03:38 ID:uEAn+UZ0
YSなんかで米軍地域に行くと、灰皿がないんだよねえ。
陸自だと、必ず煙缶がどこかに置いてあるんだが。

で、天幕の前でぼーっとたばこ吸ってる陸自の幹部(LO)がいたから、そこで一緒にたばこ
吸ってると、煙缶がないことに気がつくわけだ。

少なくとも、制服着てるときは煙缶がないところでたばこ吸うのって抵抗があるから「あれ?ここで吸っていいの?」
と聞くと、「天幕以外ならいいですよお」とそのLOが言うわけだ。

「喫煙所はないの?」と聞くと「米軍の将校でたばこを吸う人間はいない」のだそうだ・・・
だから、迷惑にならないところで「イエローモンキーの将校もどき」な陸自幹部が吸うのは
犬が電柱に立ち小便するのと同じで「仕方ないこと」と認識されるそうな(笑)

・・・下士官以下にはマルボロが、将校にはラッキーストライクが支給されていた軍隊とは
思えないわけでねえ。
747名無し三等兵:2008/07/27(日) 09:11:52 ID:???
本来仕事場で嗜好品を吸うなんて甘ったれてるにもはなはだしいんだよな
デスクワークの最中に軍人がうまい棒やポテチくってたり酒飲んでたりしたら異様だろ
タバコはそれ以上のことだよな
748名無し三等兵:2008/07/27(日) 09:12:16 ID:???
戦前ラッキーストライクのパッケージは深緑色におなじみの赤い丸だったわけですが
世界大戦がはじまって陸軍の戦闘用車両の塗装に使うから、と深緑から白にカラーリングを変更しました
新パッケージの謳い文句は「ラッキーも戦場へ行きます」
749名無し三等兵:2008/07/27(日) 09:20:10 ID:???
シベリア抑留って、酒は一滴も支給されなかったけど
煙草は貰えたらしいな。
750緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/27(日) 09:21:59 ID:uEAn+UZ0
酒飲んで暴れるやつはいるが、たばこ吸って暴れるやつぁおらんからのお(笑)
751名無し三等兵:2008/07/27(日) 09:27:18 ID:???
米軍は煙草の前に、全軍のピザ化が進行中なのを何とかすべきだと思うが。
752緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/27(日) 09:33:23 ID:uEAn+UZ0
>751
んなことはない。
体力練成(PT)はうるさく言われてるし、将校ですら体力に自信がないと退役するよ。

見た目デブ、はおるかもせんが、普通のデブじゃあねえしなあ(笑)
753名無し三等兵:2008/07/27(日) 09:49:49 ID:???
足首やふくらはぎを連中がどんな鍛え方しているか分からんなあ
山地で体重重いと真っ先にばてるのがここ

靴とゲートルで板バネでも固定するか
754名無し三等兵:2008/07/27(日) 09:52:11 ID:???
>>750
ヤニ切れになって、どこへ行ったかと思ったら、課業時間中たばこ買いに
行ってて、タスポを忘れて一度帰ってきて、再度買いに行く。

結局1時間位経過する。

帰ってきてまた一服。

貴公はどう思いますか?

755緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/27(日) 09:55:42 ID:uEAn+UZ0
>754
予備弾倉は持っておけ、と(笑)

職場禁煙になってからというもの、喫煙所まで延々往復だけでも10分かかるからのお・・・
756名無し三等兵:2008/07/27(日) 09:58:13 ID:AJXGlpJ+
映画「レッドオクトーバー」じゃ アメリカの原潜ではタバコ吸うヤツは居なかったが
ソ連の原潜の艦長など タバコ吸いながら 指揮したり
下っ端の乗組員も食堂でタバコをプカプカ
ソ連とかロシアじゃ タバコとかは 酒と同じような潤滑油のようなもので
アメリカは、替わりにガムとか噛ませて 仕事してる
「プライベートライアン」でもノルマンディー上陸作戦でもガム噛んでるし
最後の戦闘シーンでもガム噛んで戦闘やってる。
戦争映画でも流石にドイツ兵と日本兵は、ガム噛みながら戦闘やってるの見たことない
757緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/27(日) 09:59:51 ID:uEAn+UZ0
>756
プライベートライアンが作られた時代には、すでにハリウッドで劇中でたばこ吸うシーンが
禁止されてたんじゃね?

さすがにくわえたばこで突撃する奴ぁおらんだろうが・・・
758名無し三等兵:2008/07/27(日) 10:31:06 ID:???
仕事をする時って口に何か入れておくと精神安定になる。
咥え煙草もそういう意味で理があるんだよね。
759ハインフェッツ:2008/07/27(日) 11:06:25 ID:rAa/MshL
>>758
事務のおばちゃんのアメちゃんと同じ理屈か…
アレもアレで虫歯が怖いが。
760名無し三等兵:2008/07/27(日) 11:14:26 ID:???
>>746
>・・・下士官以下にはマルボロが、将校にはラッキーストライクが支給されていた軍隊とは
>思えないわけでねえ。
ルソン帰りの爺さん曰く、偉いさんは赤丸(Lucky)で、
下っ端の黒人兵辺りはラクダ(Camel)吸うてたとか。

>>754
タスポは財布に入れっぱなしにしといて、自販機に
財布ごとかざすのが正解(ちゃんと読み取る)。
いちいちタスポ引っ張り出すから忘れるのだ。
761名無し三等兵:2008/07/27(日) 11:21:26 ID:???
そのうち日本史の教科書のマッカーサーの写真も修整されて
コーンパイプを消去されるな

チャーチルの葉巻も
762名無し三等兵:2008/07/27(日) 11:24:31 ID:???
>>760
キャメルはうまい
763緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/27(日) 11:26:09 ID:uEAn+UZ0
>760
ああ、キャメルだったか(笑)

タスポは身分証と一緒に首からぶら下げてるが・・・
ほとんど使ったことがない。

あれって、金どこでチャージすんだろうなあ。
機能ついてるのだが。
764名無し三等兵:2008/07/27(日) 11:45:51 ID:???
タバコなんかいらない。煙草をオナニーに置き換えるとよくわかる

・常にしないと気がすまないため、路上でも人前でも憚らずにオナニーをするものがでてくる。
・さすがに電車の中でするとかなり迷惑なので原則禁止。
特急などの長時間乗車を要するものは、オナニストに配慮しオナニー席が作られる。
・日中、オナニーが我慢できないもののために駅にはオナニーエリアが作られる。
・オナニーが周囲の人間に与える影響を考慮し、職場や公共施設内では原則オナニー禁止。
 配慮されオナニー室が作られる。我慢できなくなったオナニストはここで一抜きする。
・歩きオナニーが問題に。ザーメンの飛ぶ高さはちょうど子供の目の高さ。
・オナニー後のティッシュをポイ捨てする者が続出。街には吸殻と同じだけのザーメンティッシュが転がる。
・食後のオナニーは最高。
・千代田区、路上オナニー禁止区域に。
・禁オナグッズ販売。
・航空機内でオナニーをするものが現れ、発着時間に影響。
・学校でオナニーが見つかり退学
・「オナホール、ワンカートン下さい」
・「俺、もう2年も抜いてないぜ」

ハッキリ言って異様。
喫煙者は騒ぐわがまま。なくても生きていけるもんはなくてもいい極論的には2ちゃんもそう
765名無し三等兵:2008/07/27(日) 12:03:39 ID:???
>>763
自販機のタスポかざす周りにチャージボタンなかったすか?
766名無し三等兵:2008/07/27(日) 12:06:52 ID:???
コンビニで買えよタスポなくても買えるわ
イナカのタバコ屋には「タスポ貸します」とか張り紙されてるし
何のために作ったんだあれ
あと>>764みたいな奴が他人の痛みと権利を理解できずに
勝ち目のない戦争にもっていって「民は死ね。朕はたらふく食ってるぞ」とかいうんだろうな
どっちが悪かは明らかだろう
767緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/27(日) 12:09:42 ID:uEAn+UZ0
>765
自販機でチャージできるのかあ。
見たことないがなあ・・・
768名無し三等兵:2008/07/27(日) 12:13:12 ID:???
学校とか公園では普通にやってたけどな。まあ普通じゃないからドキドキ感がたまらないというか

769名無し三等兵:2008/07/27(日) 12:13:19 ID:???
「一目で判る未成年」が自販機でタバコ買うのを防ぐためだろ
770名無し三等兵:2008/07/27(日) 12:48:56 ID:???
ないと24歳だけど見た目6歳ぐらいの美(少)女が買うとき困るじゃん
771名無し三等兵:2008/07/27(日) 12:52:23 ID:???
>>770
免許証とかパスポートとか色々あんだろが
772名無し三等兵:2008/07/27(日) 13:04:58 ID:???
>>770
そういう人にはタバコ吸ってほしくない
773名無し三等兵:2008/07/27(日) 13:41:08 ID:???
冬山の演習帰りに3トン半の荷台を喫煙者に占領されて、煙で真っ白にされたときは参った。
息も出来ない。

喫煙者の方が基本的に頭数も年代も上だから、分煙施策推進前の陸自には
嫌煙者(つーか、非喫煙者)の権利なんて存在しなかったんだよね。
ところ構わず煙草を吸うのが正義で、それに意見する事なんてとてもとても。
その場では目下の喫煙者が相手でも、全体としては上級者の喫煙者が圧倒的だから。

喫煙者の方には申し訳ないが、昨今の強制的分煙施策は干天の慈雨だったよ。
こうでもしてくれないと、一生地獄が続いたろうから……
774名無し三等兵:2008/07/27(日) 13:56:14 ID:???
>>767
タスポ対応自販機は読取部付近にチャージボタンがある筈だ。
チャージを行う時は

1.チャージボタン押す
2.チャージ希望額の紙幣投入
3.タスポ読取
4.チャージボタン押す

これで\20000迄チャージ可能らしいが、俺には必要無い機能だなぁ…
一月のタバコ代に上限設定されてるお父さん向けか?
775緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/27(日) 14:03:41 ID:uEAn+UZ0
>774
「一応ICチップ機能ついてるからつけとけ」って程度のもんだと・・・(笑)
いっそ、SUICAが使えるなら意味はあると思うがねえ。
776名無し三等兵:2008/07/27(日) 16:28:34 ID:???
じじいは空気よまないでどこでもタバコ吸うから嫌われるな
若い連中なんていかにもなDQNくらいしか吸ってないよ
777緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/27(日) 16:33:44 ID:uEAn+UZ0
まあ、たばこなんぞいつでも辞めれる自信があるがね(笑)

事実、もう何度も辞めた経験があるわけで・・・
778名無し三等兵:2008/07/27(日) 16:42:24 ID:???
タバコは吸うほうも免許制だな
タスポは個人情報がどうのとか言って嫌がる連中がかなり居るんだが……
そういうのは密造でも何でもして吸えばいい
779名無し三等兵:2008/07/27(日) 17:50:24 ID:???
タバコ吸わない人間でも、フネでは煙缶の周りに集まっておしゃべりに興じる、と「特型駆逐艦『雷』海戦記」にはあるな。
780名無し三等兵:2008/07/27(日) 17:51:17 ID:???
タスポって未成年者にタバコを売らないようにとのことだが
酒の自販機は規制しないんだよな
きっと業界に強く反対されるからだろうけど
781名無し三等兵:2008/07/27(日) 17:52:52 ID:???
>>780
酒の自販機は数が元々少ないし、夜間は販売停止になるよ。
782名無し三等兵:2008/07/27(日) 18:13:33 ID:???
酒の自販機は未成年対策もそうだがそれより
飲酒運転の問題の方が大きいと思う。
783名無し三等兵:2008/07/27(日) 18:18:33 ID:???
酒の自販機を規制してないとはどこの県よ?
784名無し三等兵:2008/07/27(日) 18:29:12 ID:???
>>779
付き合いってもんがあるからな。
喫煙者のほうが圧倒的主流派である以上、つまはじきにされたくなければ付き合うほかあるまいて。
785名無し三等兵:2008/07/27(日) 18:45:02 ID:???
>>784
今と変わんねぇよなorz
せめてメシなら良いんだが。
786名無し三等兵:2008/07/27(日) 18:53:19 ID:???
>>785
最近は喫煙室に押し込まれて狭そうにタバコ吸うようになってきた。
しかもウチの会社じゃ「喫煙は5分まで」とか張り紙がしてあったりする
787ハインフェッツ:2008/07/27(日) 19:09:54 ID:ibD3iYfp
>>786
そりゃ、休憩扱いになるわけだからな。
「ニコチン補給したらとっとと職場に戻れや」
って事なんでしょう。
788千葉浦安ドブネズミ:2008/07/27(日) 19:42:10 ID:???
(・Å$)昔はフェリーにも軍艦のように升形木製トタン引きの煙草盆があったの

親戚のオヤジ共が三等客室で楽しく歓談しとったもんぢゃ、が最近就航した新船なんかは煙草盆無くて役場のような分煙室何か出来てて風情が無いんぢゃ
もし自衛艦も勤務中酒が無い上に分煙化なんかなった日には何かギスギスしてたまらんぢゃろな
789名無し三等兵:2008/07/27(日) 19:42:41 ID:???
緑ウザい いい加減嫌われてるのに気付いて
790名無し三等兵:2008/07/27(日) 20:12:19 ID:???
酒のせいで犯罪に走り奴は無限にいるのに
タバコで犯罪に走るものは皆無
なのにタバコを規制する連中には
僕たちは命をかけて自分の権利を守らなければ
命をかけて体制と戦い人権や選挙権を勝ち取った人々と僕たち喫煙者はいっしょなんだ
いわれなき差別には人々はいつでも戦う権利がある
791名無し三等兵:2008/07/27(日) 20:38:19 ID:???
権力闘争は他でやれ。くだらねぇ。
792名無し三等兵:2008/07/27(日) 20:42:42 ID:???
くだらないとは何事であるのか
命をかけた偉大な先人を貶めるのは教育が許さない
793名無し三等兵:2008/07/27(日) 21:01:14 ID:???
副流煙も全部自分で吸い込むならいつでもどこでも好きに吸えばいい
業務中にいちいち喫煙所で休憩する必要もなくなって効率上がるだろうし
794名無し三等兵:2008/07/27(日) 21:01:38 ID:???
小学生が読んでも意味も分る、
板の名前もスレのタイトルの意味が分らん奴のが
余程教育に申し訳ないだろうが。
795名無し三等兵:2008/07/27(日) 21:03:18 ID:AJXGlpJ+
くわえタバコで、ドイツ軍と戦うのが
「レマゲン鉄橋」のアメリカ兵で ドイツ軍から、捕獲したマシンガンで乱射
なんとなく 禁酒法時代のマフィア同士の撃ちあいのようにも見えたが
ただし ベトナム戦争モノとかなると だいたいヤバイ葉っぱ関係のようだ
「プレデター」では、ベトナム帰りの古参兵が噛みタバコを愛用していたようだった。
796名無し三等兵:2008/07/27(日) 21:14:52 ID:???
>>757
禁止と言うよりレイティングの問題。
プライベートライアンは暴力シーンが多いのでタバコの喫煙シーンもOKのはず。


>>756
ドイツ空軍では長距離を飛行するパイロットには眠気ざましに生ゴムから作ったガムを支給している。
797名無し三等兵:2008/07/27(日) 22:35:33 ID:0pyuwsKE
>790
タスポのせいで自販機から買えなくなったニコ中毒の学生が
タバコ万引きで捕まりまくりじゃねーか
798名無し三等兵:2008/07/28(月) 00:04:50 ID:???
それは規制しなければ翁買った犯罪
酒飲みは規制もしてないのに犯罪起きる
大違い
799名無し三等兵:2008/07/28(月) 00:11:50 ID:???
タスポのお陰で煙草屋が混むようになった。
自分は吸ってる銘柄が自販機でほとんど扱ってないマイナー銘柄なんでタスポ申し込んでないけど、
やっぱ煙草は対面販売が風情あっていいよねと思う次第。

減ってはいるけど、まだ日本のタバコ屋さんって結構頑張ってると思う次第。
今日もまた馴染みの駅前のタバコ屋で一箱。
800名無し三等兵:2008/07/28(月) 00:44:14 ID:???
とっとと税金掛け捲って、1箱1000円でも10000円でもすりゃいいのに
801名無し三等兵:2008/07/28(月) 00:48:48 ID:???
>>799
タスポ作ったはいいが、俺も同様にアメスピが近所の自販機に無いので
置いているセブンイレブン店内で買っている。
以前吸っていたダヴィドフクラシックが自販機から消えて、
泣く泣くアメスピに換えたと言うのに…マイナー銘柄吸うからだが。

そういや生前煙草を吸わなかった爺さんが外出先から帰った折、
ちょうど煙草切らしてた俺に一本恵んでくれた事があったが、
火を点けてから菊花紋が描かれているのに気付いて腰抜かしかけたなぁw

千代田区某所に草むしりに行ってたらしい。
802名無し三等兵:2008/07/28(月) 00:57:37 ID:???
>>801
今じゃ恩賜の煙草は無くなって、菓子に変わったんだよなあ。
803名無し三等兵:2008/07/28(月) 01:14:53 ID:???
煙草が一箱1000円になったら、自分で栽培しようかな。
違法だとは知ってるけど。
804名無し三等兵:2008/07/28(月) 01:15:10 ID:???
>>798
規制しなかったらその未成年どもは自販機でタバコ買って吸ってたんだろ。
どっちみち犯罪じゃねーか。
805799:2008/07/28(月) 01:33:53 ID:???
>>801
おまいもアメスピかよw。俺もだ。青緑メンソール派。
アメスピ自販機で買えるのって東京駅八重洲地下街位だからなぁ。
でもタスポはぼちぼち導入せんとと思ってる。
>>803
地力吸い尽くすし火山灰台地好むから結構難しいぞ煙草の栽培は。
病害虫の駆除も一苦労。
収穫から保存、釜蒸しの行程も非常に複雑。
ただ葉っぱ収穫して干せば煙草が出来るわけじゃないからなぁ。
806名無し三等兵:2008/07/28(月) 01:36:22 ID:???
栽培と実用化は大麻の方が簡単だな。
日本ではより違法だけど。
807名無し三等兵:2008/07/28(月) 01:48:51 ID:???
煙草の自販機など無くせばいい、店頭で買えば済む話
意地でもタスポ作らんよ

序にドリンクの自販機も街頭から撤去しろ
ヒートアイランド助長してるだろ、アレ 
美観も損なうし、空き缶捨てるバカいるしなー
808名無し三等兵:2008/07/28(月) 02:00:00 ID:???
エロ本の自販機だけは見逃してあげてください。
809名無し三等兵:2008/07/28(月) 02:04:29 ID:???
タバコ農家は収穫した葉の枚数を一枚単位で申告させられるとか聞くから、
タバコであってもヤミ栽培は相応のリスクを覚悟せねばならんか?
810名無し三等兵:2008/07/28(月) 04:04:37 ID:???
学生時代、金の無い友人がいろんな植物の葉を干して吸ってたが、
ジャガイモの葉が意外といけると言っていた。
811名無し三等兵:2008/07/28(月) 11:43:18 ID:???
>>807
喫煙者の逆ギレってこのレベルだよな。
こんな状態で欧米並みに煙草価格が跳ね上がったら、
中隊会で煙草基金とか設立されて、全員強制参加させられそう。んで会費は全員一律。
嫌煙者は若い曹や新兵が多いからね。抵抗力なし。
んで中隊で共同購入wして、(建前上)全員で吸う、と。

マジでありうるよな……
812名無し三等兵:2008/07/28(月) 17:00:32 ID:???
「こち亀」の禁煙ネタの回では、両さんは最後に雑草を吸ってぶっ倒れるというオチだったなw
813名無し三等兵:2008/07/28(月) 17:36:51 ID:???
ここは、軍艦の食事について語るスレだぞ!タバコは板違いだ。他でやれ!
814名無し三等兵:2008/07/28(月) 17:44:10 ID:???
>>810
ジャガイモの葉って毒ないか?
815名無し三等兵:2008/07/28(月) 17:59:33 ID:???
こち亀の嫌煙家はぶっ殺す勢いだったな
あの伽羅覚えてる奴は総統オジンだが
816名無し三等兵:2008/07/28(月) 18:11:34 ID:???
>>815
「新雪之丞変化」のアレか
タバコ見ると銃を乱射する危ないキャラだったw
817名無し三等兵:2008/07/28(月) 21:11:59 ID:???
煙草盆出っぱなしのスレはここですか?
818名無し三等兵:2008/07/28(月) 21:38:17 ID:???
次はラムの配給にっ。
819名無し三等兵:2008/07/28(月) 21:48:16 ID:???
>>802
三菱自動車の博物館(みたいなもの。岡崎にある)に
行ったら、「皇室にスクーターを献上した際に賜れた
菊の紋様のタバコ」が飾ってあって。

写真でスクーター(シルバーピジョン)にまたがって
いたのは当時15歳の現天皇陛下。無免許運転かも
しれんが、皇居の中はもちろん公道じゃないから
おkなんだっけか?
820名無し三等兵:2008/07/28(月) 22:17:23 ID:???
>819
私有地内なら無免許でもおk

車好きの陛下のことだからきっと皇居内を大爆走したに違いあるまい
821名無し三等兵:2008/07/28(月) 22:49:59 ID:???
>>814
タバコの葉には毒がないとでも?
822緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/29(火) 00:02:09 ID:QQHXtDoE
>820
スレ違いだが、彼は確か免許を取得したはずだ。

・・・住民票もないのに、なぜ取得できたかは不明だが。
823名無し三等兵:2008/07/29(火) 00:22:36 ID:???
あの人たちは別に住民票なんていらないけど。国民じゃないけど日本人だしね。
824名無し三等兵:2008/07/29(火) 01:07:37 ID:???
あれでも黒ちゃんのとこに嫁に行ったさーやは結婚前に車の免許とってたはず
825名無し三等兵:2008/07/29(火) 01:16:57 ID:???
なんか最近の嫌煙な人見ていると大日本ナンチャラ婦人会のノリに通じるものが。
>>809
タネもJT支給なんだよねタバコ農家は。んで収穫量は全量買取。
日本の農業では珍しいほぼ完全なプランテーション。

農業高校では今でもタバコの加工教えてくれるとこが結構あるらしいね。
教わった人間は大抵教官の目を盗んでヤミ加工を試みるけどw、ヘドの出る代物作るのがオチだと。

タバコの配給で一番合理的なのは手巻煙草の葉っぱだけ配給のロシア方式なんだよな。
紙巻煙草の巻紙というのは紙の中でもかなり高度な技術と高品質の材料が必要だったりする。
北朝鮮では巻紙の製造が滞って配給タバコが紙巻から手巻に退化しているそうだけど。
ソ連軍直伝の「マホルカの紙は辞書が良い」というのは実はかなり正しかったりする。
その辺で手に入る中で一番薄手で良質な紙使っているのは辞書や聖書の類。
826名無し三等兵:2008/07/29(火) 02:05:02 ID:???
英語を敵性語と称して弾圧するのはアホの限りだが、
タバコが無くても別に構わないよな。
827名無し三等兵:2008/07/29(火) 02:07:51 ID:???
マホルカは辞書でなくプラウダで巻くのが王道。

辞書も聖書も旧ソ連軍では手に入りにくい。




828名無し三等兵:2008/07/29(火) 02:16:13 ID:???
>>826
英語圏と戦争になって英語が現代で敵性語になって使用禁止使用すると逮捕
テレビも伝映機などに置き換えられ困惑する主人公
やっとラストですべてに和名を漢字で書いた名札をつけ「これで大丈夫なれるまでは何と乗り切ろう」と
思った矢先ニュースから「本邦は本日中華人民共和国と戦争状態に陥り漢字を敵性語として〜」というにゅーすが
というドラマを10年以上前に見た記憶がある
829名無し三等兵:2008/07/29(火) 02:17:09 ID:???
>>825
獄門島でコンサイスが一番いいと金田一が言ってたな
830uaa:2008/07/29(火) 04:35:37 ID:/+JdbjjZ
>>802
今でも何箱か持ってるんだが、古いから吸えるかどうか分からん・・・・・

天皇用と皇太子用では紋章が違うんだよね。
831801:2008/07/29(火) 05:39:12 ID:???
>>830
基本的に皆有り難がってすぐに吸わずに、品質劣化したもの吸っちゃうらしいが。
俺はすぐに吸ってしまったがやたら辛くて余り美味い物ではなかったな。
要するに鑑賞用が無難と…
832名無し三等兵:2008/07/29(火) 06:13:16 ID:???
なんかするともらえる菊花紋入りの盃みたいな感覚でしょ
833名無し三等兵:2008/07/29(火) 06:32:34 ID:???
バージニア州セイラム郊外のタバコ農家を取材した番組をどこかで見ましたが
物凄い豪邸で豪勢な暮らしをしていましたね、タバコはかなり儲かるそうです
テンガロン・ハットにジーンズのご当主いわく
「われわれはタバコがどんなものであるかよく知っているから、誰も吸わないしこれからも吸わない」
834名無し三等兵:2008/07/29(火) 06:55:31 ID:???
>>831
案外 中身はゴールデンバットと同じかもな。
835名無し三等兵:2008/07/29(火) 07:28:59 ID:???
>>832
皇室からの感謝や忠義への期待を表す恩賜品と、
栄典として勲章に代わる賜杯は意味合いが違うだろう。

>>834
バットは辛くないぞ?
恩賜煙草の葉は純国産らしいし。

昭和36年の衆議院予算委で出た恩賜煙草のお話
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/038/0106/03804030106015c.html
836名無し三等兵:2008/07/29(火) 08:56:28 ID:???
喫煙者の数を頼みにした『吸う権利』の同調圧力ってもの凄いよな……。
もう少ししたら力関係も逆転するのかもしれんが。
喫煙者は手が早くて声の大きい人が多いから、発言力も圧倒的だからね。
837名無し三等兵:2008/07/29(火) 09:17:15 ID:???
たんに今まで権利がでかすぎたので他人のいるところで吸うのは
基地外行為だという当たり前のことがやっと世間に浸透してきただけだな

いい大人なら女子どものいる前で吸ったり道端にポイ捨てすんなよというだけの話
838名無し三等兵:2008/07/29(火) 09:17:52 ID:???
喫煙者は金を払う嫌煙者は一銭も出さない
ことの良し悪しは別としてしほんしゅぎしゃかいでは金が至高の神様ですから
どちらが強いかは明らか
839名無し三等兵:2008/07/29(火) 09:18:31 ID:???
タバコなんかいらない。煙草をオナニーに置き換えるとよくわかる

・常にしないと気がすまないため、路上でも人前でも憚らずにオナニーをするものがでてくる。
・さすがに電車の中でするとかなり迷惑なので原則禁止。
特急などの長時間乗車を要するものは、オナニストに配慮しオナニー席が作られる。
・日中、オナニーが我慢できないもののために駅にはオナニーエリアが作られる。
・オナニーが周囲の人間に与える影響を考慮し、職場や公共施設内では原則オナニー禁止。
 配慮されオナニー室が作られる。我慢できなくなったオナニストはここで一抜きする。
・歩きオナニーが問題に。ザーメンの飛ぶ高さはちょうど子供の目の高さ。
・オナニー後のティッシュをポイ捨てする者が続出。街には吸殻と同じだけのザーメンティッシュが転がる。
・食後のオナニーは最高。
・千代田区、路上オナニー禁止区域に。
・禁オナグッズ販売。
・航空機内でオナニーをするものが現れ、発着時間に影響。
・学校でオナニーが見つかり退学
・「オナホール、ワンカートン下さい」
・「俺、もう2年も抜いてないぜ」
840名無し三等兵:2008/07/29(火) 09:38:19 ID:???
>>838
しかも喫煙者は煙草代金のみならず煙害によって、
たばこ税ではとうていまかないきれないほどの莫大な医療費を発生させてもいますからね。
資本主義社会で喫煙者が嫌煙者より偉いのはこのことからも明らかでしょう。
841名無し三等兵:2008/07/29(火) 09:56:35 ID:???
そういう議論はたばこ板でやれよ

たばこ
http://life9.2ch.net/cigaret/
842名無し三等兵:2008/07/29(火) 10:25:03 ID:???
議論じゃねーよ嫌み言ってんだよそんぐらいわかれよ
843名無し三等兵:2008/07/29(火) 11:57:40 ID:???
夏だねぇ・・・
844名無し三等兵:2008/07/29(火) 13:11:14 ID:???
嫌み板の新設を申請したらどうか?
845名無し三等兵:2008/07/29(火) 14:02:04 ID:???
「潜水艦気質よもやま話」によると、潜水艦のタバコは潰れてガムのように平べったくなってしまうと言う。
気をつけて保管しておいた潰れてないタバコは喜ばれた。
また警戒態勢が緩い時は何人か交代で艦橋に上がりタバコを吸うことが許された
タバコを吸わないものは母港に返るまで外の空気に触れる機会はなかった
846名無し三等兵:2008/07/29(火) 16:26:52 ID:???
>>845
荷物か何かで潰されちゃうのかな?
847名無し三等兵:2008/07/29(火) 17:31:33 ID:???
>>846
潜水艦の中は湿度が高いから、湿気で潰れると書いてあったような気がする。
そして、湿気た上にかびてくるから、それを吸うとすごい事になる・・・らしい。
848名無し三等兵:2008/07/29(火) 19:14:06 ID:???
俺は喘息持ちだから煙草なんざ無用。周囲で喫煙するヤツを見るたびに
「税金の塊に火をつけるアホがいる。」と嫌味を言う俺様です。

煙草一箱千円に大賛成。その分の収入を防衛費にぶち込めばそれはもう。

てか、日本は煙草が安すぎるんだよ。イギリスなんか日本円に単純に換算すれば
千円越すんじゃなかったっけ?。
849名無し三等兵:2008/07/29(火) 19:33:29 ID:???
>>831
と言うか、長期保存のために香料の類を一切入れてないんで
きつい味になるらしい。
850名無し三等兵:2008/07/29(火) 19:55:57 ID:???
>>849
何故だ…アメスピも香料燃焼促進剤の類は無添加なのに実に吸い易いぞ?
851名無し三等兵:2008/07/29(火) 20:16:57 ID:???
>>850
元の葉っぱのきつさが違うからねぇ。
セブンスターだっけ恩賜煙草の中身は。

でもアメスピの吸いやすさは大したもんだと思う。
特にオーガニックのうまさと吸いやすさはガチ。
852名無し三等兵:2008/07/29(火) 21:37:34 ID:???
>>840
医療費なんて年寄りになれば喫煙者非喫煙者問わずかかるもんだし、
煙草吸って寿命が短くなるなら、年金や医療費の支払いもその分
少なくなる訳だから、良い事尽くめじゃん。
853名無し三等兵:2008/07/29(火) 21:44:07 ID:???
>>852
タバコを原因とする病気が全て労働できない年齢になってからしか発病せず、短期間で必ず死に至るのならその通りだな。
854名無し三等兵:2008/07/29(火) 22:28:40 ID:???
>>853
労働できなない年齢以前から発症する可能性があるのは他の病気もだし、
長引く事もあるのも他の病気と同じじゃん。
855名無し三等兵:2008/07/29(火) 22:31:04 ID:???
>>854
そらそーだ。
誰もタバコによる病気だけが他のさまざまな病気に比べて極端にタチが悪いなんぞとは言ってない。

で、タバコを吸うと病気になる確率が上がるから医療費が増大するって話なんだが…?
856名無し三等兵:2008/07/29(火) 22:35:41 ID:???
>>855
大抵の人間は年とったら病気になって死ぬだろ。
だったら早い方が年金や医療費の面でお得じゃん。
857名無し三等兵:2008/07/29(火) 22:37:35 ID:???
>>856
>>953
まさか本気で理解できないとは思いたくないが…。
858名無し三等兵:2008/07/29(火) 22:42:57 ID:???
そんな先の事言われてもなぁw

は置いといて、病気になって死ぬのは誰でも同じだろ。
タバコを吸うと寿命が縮まるって事は、早く発症して早く死ぬって事だから、
お得じゃん?
859名無し三等兵:2008/07/29(火) 22:45:33 ID:???
アンカーミスは悪かったw

じゃあわかりやすく説明するけど、
病気になっても死なずに完治したら、病気になってる間働けないし、病気にならなければ払わずにすんだ医療費が発生するだろ?
まだ働ける年齢のうちに病気になって死んだら、働けなくなってから死ぬのに比べて生涯に稼ぐ額が減るだろ?
税金ってのは国民が働いて稼いだカネから支払われるんだぜ。
860名無し三等兵:2008/07/29(火) 22:47:49 ID:???
将来死ぬから早く死んでも良い・・・?
861名無し三等兵:2008/07/29(火) 22:49:42 ID:???
働けなくなった老人を選択的に安楽死させるシステムとかなら、まだ>>856の言うことはわかるが(倫理的には無茶苦茶だが)煙草はそんなんじゃないからなあ
862名無し三等兵:2008/07/29(火) 22:58:22 ID:???
>>859
タバコが原因で発症する病気と言えば、肺ガンと脳卒中だが、どっちも基本治らんだろ。
そして、長期間吸い続ける事で発症するから、多くは年とってから。
年よりってのは、死に繋がる病気以外にも色々不調を抱える訳で、その状況は接骨院とか
行くとよく分かるわな。
で、煙草吸うと早く死ぬんだろ?
それなら国家財政的に万々歳じゃん。

喫煙者は働かなくなっても、煙草吸い続ける限り高額の税金払い続けるんだぜ?
863名無し三等兵:2008/07/29(火) 23:00:10 ID:???
>>862
…いや、他にも山ほどあるぞ?
ちょっとググってみなよ。
864名無し三等兵:2008/07/29(火) 23:02:44 ID:???
煙草を吸うことで発病リスクが増えるってことは、タバコを吸わなければ老人になってから発病するケースでも、タバコを吸ってたせいで若くして発病するってことなんだが…。
865名無し三等兵:2008/07/29(火) 23:05:16 ID:???
タバコの有用性についての論争は派生議論スレでやってくれ
ここは軍艦の食事スレだ
866名無し三等兵:2008/07/29(火) 23:15:32 ID:???
>>864
80で発症する所が70で発症したりする訳だろ。
良い事じゃん。
なんだっけ、煙草一本吸うと5分寿命が縮まるんだっけ?
って事は、一日40本吸うと、平均寿命80くらいまで生きる所70チョイで死ぬ訳だ。
なにか問題でも?
867名無し三等兵:2008/07/29(火) 23:42:57 ID:???
香料無しの煙草もヴァニラやブランデーを調合してパイプで吸えば美味いのかな?
俺は煙草は吸わんが、パイプ煙草の香りは中々良いものだよ。
線香のようによく香る。
868名無し三等兵:2008/07/30(水) 03:00:35 ID:???
「喫煙者の方が肺ガン等の発病リスクが高い」
って統計自体が怪しいって反論はよく聞くけど
発病しやすくてすぐ死ぬから喫煙者の方が金がかからない、って理屈は初めてきいた
869名無し三等兵:2008/07/30(水) 04:03:51 ID:???
>>868
よくよく考えてみれば簡単な事。
タバコをすうと寿命が短くなる→寿命が短いから国は年金や保険料を短い分だけ払わなくていい→国ウマー
老人へれば介護問題も軽減されるしな。

タバコをすっても寿命はあまり変わらなくて闘病生活が長くなったり高度医療が必要になる可能性
が非喫煙者より高まる、っていうんだったら国は損だけどな
タバコすわないから入院も介護も必要無くポックリ死ねる、ってわけじゃないし。
870名無し三等兵:2008/07/30(水) 05:15:59 ID:???
どうせ死ぬんだから法に反しない限り好きなことやって死んだほうがいいよ
禁欲者は馬鹿か自己陶酔だな
一度しかない人生をもったいねぇ
871名無し三等兵:2008/07/30(水) 06:40:12 ID:???
給養の一部として煙草の話するならまだしも、
喫煙の是非論じたいだけなら他でやれ。
この嫌煙ファッショ共
872名無し三等兵:2008/07/30(水) 08:08:48 ID:???
>>867
パイプタバコの愛用者だと、タバコにブランデーをしみ込ませるのは
常識的行為だと思うけど。ちょっと乾燥ぎみの葉っぱでも香り良く
吸える様になるよ。船乗りとパイプは切っても切れない仲だった筈。
873名無し三等兵:2008/07/30(水) 08:46:54 ID:???
喫煙厨うぜえ
煙草なんざ脱法ドラッグの一種だろ
窓のない部屋にでもこもって見つからないように吸ってろ
関係ない奴まで巻き込むんじゃねえ
874名無し三等兵:2008/07/30(水) 09:01:48 ID:???
喫煙・嫌煙厨は巣に帰れ。そして死ね。
875名無し三等兵:2008/07/30(水) 13:41:11 ID:???
ところで戦前戦中の飯は定量の盛りきりだったん?
876名無し三等兵:2008/07/30(水) 14:29:43 ID:???
班ごとの配食で副食を手早く配膳し、まず最先任におひつの真ん中のやわらかいところを綺麗に盛り付けて
班員の椀、そして自分の椀に盛り付けて食おうとしたら最先任がおかわりの椀をぬっと突き出す
そんな話を見たような気がします、下っ端はおかわりなどもってのほかだったようですね
ある軽巡の機関科の下士官は、若い者が腹を減らしていては良い作業ができない、と
自分の班の若い者たちに腹いっぱい食えよ、とおかわりをさせていたら非常に喜んで
班の士気、チームワークが最高だったといいます
877名無し三等兵:2008/07/30(水) 20:11:30 ID:???
その頃地球統合軍のロイ・フォッカー少佐は勤務中でも平気でウイスキーを
飲んでたとか。
「艦内は禁酒では?。」
「はあ?、酒が怖くて戦が出来るかー!!。」

なんつってな。
878ハインフェッツ:2008/07/30(水) 20:12:34 ID:8NhHqPHS
>>876
小官は飯を自分の茶碗によそう時、きれいな
ドーム型に整えて悦に入っていたら親に
「それは死人に備える飯のよそいかただ」
と、しこたま怒られてなぁ…
879名無し三等兵:2008/07/30(水) 20:34:04 ID:???
>>878
どちらの地方でしょうか?
茶碗の飯に箸を突き立てたら確かに死人に備える形式ですが
茶懐石の一文字に盛るような特殊な場合を除いて、ただ丸く盛るだけでいけないとは思えませんが
「大高盛」も本来は貴族の饗宴での盛り方ですし…
880ハインフェッツ:2008/07/30(水) 20:49:57 ID:lw79rWWF
>>879
日本領琉球諸島
881名無し三等兵:2008/07/30(水) 21:39:11 ID:???
日本国琉球自治区と書くべし
882緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/30(水) 22:40:14 ID:qEpMME8v
>834
恩賜のたばこは、ビースだと聞いたことがあるが。

間違ってもセーラムライトメンソールとかではないことは確かだ(笑)
883緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/30(水) 22:41:53 ID:qEpMME8v
>848
たばこ税は、国鉄の借金に回されているとおもったのだが・・・
884タバコの話はスレ違い。:2008/07/30(水) 22:55:58 ID:???
60 :緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/07/13(日) 12:17:06
>59
そうそう(笑)
特別職国家公務員ですからあ。

戦闘に負けたら、責任はありますがね。
戦争に負けるのは、負ける戦争始めた「国民の皆様」の責任ですからあっ!

国民の皆様がたの意思を具現化する役所です、はい。


885名無し三等兵:2008/07/30(水) 23:09:59 ID:???
小さい頃、テレビの日本昔話を真似て飯をうず高く盛ろうとしてもうまくいきませんでしたが
強飯ならばきちんとあのように盛れるものなのですね
886uaa:2008/07/31(木) 00:02:20 ID:bOveT3UD
>>885
かなりの力で押さえつけて盛ったらしい。
昔、土曜夕方の料理番国で見たことある。
その番組は色んな再現料理や有名人の得意料理をやっていて、
飯盒に米と鯨ベーコンや牛缶を入れて炊くのもその番組でやっていた。
887名無し三等兵:2008/07/31(木) 01:20:34 ID:???
というか日本昔話の百姓が常に囲炉裏で煮てる汁?が美味そう
なんだろうあれどろっとしてるしあれ以外食ってない時多いし
888名無し三等兵:2008/07/31(木) 02:10:29 ID:???
888get
889名無し三等兵:2008/07/31(木) 02:15:31 ID:???
>>883
そっち方面の処理にも使われているらしいが、他の使途はどうなってるんだろう?
890名無し三等兵:2008/07/31(木) 02:17:34 ID:???
>887
粟粥とか稗粥の類じゃない?
891名無し三等兵:2008/07/31(木) 04:23:29 ID:???
>>887
いろいろ野菜やら魚やら肉の欠片をぶち込んだみそ汁ね。
892uaa:2008/07/31(木) 04:40:34 ID:gHgTVZF0
平安時代、貴族は強飯で庶民は粥だったようだ。
粥の方が少ない米で満腹になる。
ベトナム戦争の時、米軍情報部がそれで失敗したそうだ。
輸送された米の量から敵の兵力を計算したんだけど、ベトナム兵は米を粥にして食べるから、
米軍の計算した兵力の数倍の敵が現われたそうだ。

893名無し三等兵:2008/07/31(木) 06:10:45 ID:???
ベトナム兵士は栄養の不足をビタミン剤で補っていたそうだけど。

そのビタミン剤は「アリナミン」。
894名無し三等兵:2008/07/31(木) 06:22:26 ID:???
上陸前に日本軍陣地を偵察していた海兵隊がトイレの数で兵力を積算したが、
野菜と米ばっかり食っていた日本兵はうん○の量が半端なく多く、
上陸してみたら積算の半分しか日本兵がいなかったっていう話とベトナムはまるで逆だな。
895名無し三等兵:2008/07/31(木) 06:52:23 ID:???
トイレの大の方を個室にしたがるのは日本人だけらしい。

おかげで軍隊の自殺場所では一番だったらしいが。
896名無し三等兵:2008/07/31(木) 07:00:43 ID:???
>>894
南方で米が払底して現地徴発の芋ばっか食ってたら、
大とガスがあり得ない量出まくったなんて話も聞くが。
897名無し三等兵:2008/07/31(木) 10:24:30 ID:???
その大とガスからメタンガスを集めて燃料とすれば、95式戦車くらい動かせたかも。
皇国決戦燃料として正式化だ!
898名無し三等兵:2008/07/31(木) 11:31:54 ID:???
>>897
芋でエタノール作れよ。
899名無し三等兵:2008/07/31(木) 12:22:06 ID:???
ずいぶんエコロジーな軍隊ですね
900名無し三等兵:2008/07/31(木) 12:34:01 ID:???
>>898
食い物を燃料にするのはいかがなものか。
901名無し三等兵:2008/07/31(木) 13:15:34 ID:???
スタッフがおいしくいただきました
902uaa:2008/07/31(木) 16:14:37 ID:nsbqgIKt
>>895
最近も陸自であったね。
903名無し三等兵:2008/07/31(木) 17:54:45 ID:???
>>900
バカヤロウ、燃料に託けて飲むんだよ!
名付けて「自走レストラン」だ。
904名無し三等兵:2008/07/31(木) 19:48:13 ID:???
戦中戦前に砂糖が戦略物資だったのはエタノールつくるためだっけ
905名無し三等兵:2008/08/01(金) 09:39:17 ID:???
>>876
ある軽巡ってどの艦?気になる
906名無し三等兵:2008/08/01(金) 10:17:49 ID:???
駆逐艦の風呂は階級順なので、新兵が入る頃にはお湯は濁ってしまっている
しかし新兵は「後片付け」をやらされるので、その時に新しいお湯で体を洗い、洗濯をさせてもらえた
新兵があまり不潔な姿のままだと「新兵の面倒を見てやら無い身勝手な連中」と他の班から後ろ指をさされるので
班長は新兵の面倒には気を配ったという
907名無し三等兵:2008/08/01(金) 12:24:19 ID:???
>>905
「多摩」です

そういえば機関科では真夜中にこっそり風呂場の水を使って洗濯するのが普通に行われていたそうですね
本来規則違反であるこの盗水洗濯はどの艦でも公然とやられており、上も見てみぬフリだったといいます
908名無し三等兵:2008/08/01(金) 12:33:38 ID:???
機関科は火が自由に使えるので、やかんで飯を炊いたり主計科から「献上」された肉でステーキを焼いたりしてたとか
909名無し三等兵:2008/08/01(金) 13:12:00 ID:???
やかんメシは炊いてみると結構いけますが、やかんを洗うのが少々めんどうですね
フネにもよるのでしょうが主計科と機関科は仲の悪いことが多かったようですね
水と冷蔵庫は機関科が持っているのでギンバイの筆頭である機関科を主計科は忌避し
冷蔵庫をひっきりなしに開けて艦のパワーを落とす主計科を機関科は嫌がり
ある艦では主計兵を懲らしめてやれ、と冷蔵庫に閉じ込めた話もありますね
十分ほど閉じ込めて出すはずだったのが緊急呼集がかかりそのままにしてしまい
2時間後に気づいて主計兵を救出したそうです、その艦ではなぜかその後両科の仲が良くなったとか
910名無し三等兵:2008/08/01(金) 13:20:23 ID:???
機関科に蒸気を出してもらわないと主計兵は飯が炊けないから、食材や砂糖なんかを機関科に付け届けしてたんだよね
911名無し三等兵:2008/08/01(金) 21:21:37 ID:???
水を汲み上げるポンプも機関科だったり・・・
912名無し三等兵:2008/08/01(金) 23:57:02 ID:???
清水の管理は主計?機関?
913名無し三等兵:2008/08/02(土) 00:16:03 ID:???
機関
914名無し三等兵:2008/08/02(土) 10:18:08 ID:???
ロシア海軍の艦船では艦長や将官クラスの食事には
キャビアが出るのかな?
915名無し三等兵:2008/08/02(土) 16:27:04 ID:???
>>914
確か潜水艦では乗組員全員にキャビアが出ていた。
以前見たタイフーン級の乗組員の生活で出てた。
916名無し三等兵:2008/08/02(土) 17:54:46 ID:???
タイフーン級ってたしか艦内にプールなかったか?
917名無し三等兵:2008/08/02(土) 17:58:03 ID:???
>>916
ある。
それにジムやサウナまである。
そんなのが海自にあればみんな入隊したくなるかも
918名無し三等兵:2008/08/02(土) 18:04:47 ID:???
>>917
戦略原潜は人間の耐久力ギリギリまで任務に付いてるから、環境には人一倍気を使ってるよな。
919名無し三等兵:2008/08/02(土) 18:12:53 ID:???
下手したら神様が寒がってるからって、ハッチ開けようとするからな
920名無し三等兵:2008/08/02(土) 19:50:51 ID:???
タイフーン級、ソ連崩壊後のドサマギで日本のテレビ局が内部にカメラ入れて取材
していたけど、サウナありプールあり、おまけに乗組員の精神ケアの為に小鳥も
飼っていた。とどめに、船内の家具は一部が木製だった!。(乗組員精神衛生上の
為)同行していた軍事アナリストが呆れていたっけ。
921名無し三等兵:2008/08/02(土) 20:46:48 ID:???
>おまけに乗組員の精神ケアの為に小鳥も飼っていた。

それって精神ケアのためなん?カナリアとかではなくて?
922名無し三等兵:2008/08/02(土) 22:29:58 ID:???
小麦も艦内で育ててなかったでしょうか
植物に触れるのが乗員の精神衛生上とても良いとかで
923名無し三等兵:2008/08/02(土) 22:36:25 ID:???
幼女も艦内で育ててなかったでしょうか
小さい女の子に触れるのが乗員の精神衛生上とても良いとかで
924名無し三等兵:2008/08/02(土) 22:42:16 ID:???
>>918
現在はともかくソ連時代の環境は
マルクス・レーニン主義でなんとかなったんじゃないですか?

反逆したら銃を突きつければよいんでしょ
それ以外にソ連に環境って言葉あるんですかね
925名無し三等兵:2008/08/02(土) 22:45:32 ID:???
>>924
反抗うんぬんというより、ストレスたまっておかしくなった人間に銃を突きつけたからって使いものになると思うか?
926名無し三等兵:2008/08/02(土) 22:49:36 ID:???
そういう人材は魚雷菅から水泳を楽しませればいい
人員も減ってすっきり
927名無し三等兵:2008/08/02(土) 22:51:14 ID:???
そうやって一人ずつ乗員が減り、やがて航行不能になるわけですね。わかります。
928名無し三等兵:2008/08/02(土) 22:55:10 ID:???
固形ケチャップの話といい木製を選択するところといい
潜水艦では暖色系が喜ばれるんだろうか?
だったら、暖かい煮物とかは好評な気もするけどどうなんだろう。

>>925
そいつにとっちゃ別に実際がどうあれどうでも良いみたいだぞ、
いっしょにお話しして貰えれば。
929名無し三等兵:2008/08/02(土) 23:05:42 ID:???
潜水艦の壁にポケモンとか描けば少しは和めるんじゃないのか
930名無し三等兵:2008/08/02(土) 23:34:25 ID:???
タイフーン型の「セベロドビンスク」という艦では実験的に風景浴の装置を載せていたようですね
部屋全体に森林や湖畔の風景を映写し水の音や鳥の鳴き声を流すという
もともとは宇宙ステーションに搭載する予定のものだったといいます
931名無し三等兵:2008/08/03(日) 00:14:53 ID:???
ソ連はな、まだ金あるからプール作れるから良いが

金豚王国の潜水艦には艦内にも将軍様と首領様の下膨れの面が額縁に入れて飾ってあるんだろ
環境の前に最悪だな
932名無し三等兵:2008/08/03(日) 00:46:23 ID:???
>930
ヤマトにも似たようなのがあったな。相原には全然効かなかったが。
933名無し三等兵:2008/08/03(日) 02:45:19 ID:???
>>928
潜水艦の中は基本的に多湿だからなぁ。
ほかほか系の食い物よりさっぱりしたものが好まれそうな感じ。
味が良ければ別にいいんだろうけど。

そうめんとか刺身なんてどうだろう。
934名無し三等兵:2008/08/03(日) 03:09:04 ID:???
食欲自体失せてビタミン剤ガリポリ生活やってるところに
そうめん・刺身出されてもなあ…

そんな彼らへの補給・休養を担当する潜水母艦は
何を出していたんだろう
935名無し三等兵:2008/08/03(日) 06:03:59 ID:???
>>931
かわいそうに
エロ本すらなさそうなイメージがある
936名無し三等兵:2008/08/03(日) 08:32:48 ID:???
昔ブロマイド今エロ本でしょうか
戦時中のある日本駆逐艦では絵のうまい奴が春画を描いて第二の貨幣と引き換えに順繰り回覧されていたとか
937名無し三等兵:2008/08/03(日) 08:38:47 ID:???
旧ソ連では、艦隊付の病院船で
乗員の慰安をしてくれたと言う話だが・・・
938名無し三等兵:2008/08/03(日) 08:39:19 ID:???
>>934
潜水母艦は生鮮品やパイン缶などを優先的にまわせてもらえたようですね
靖国丸という母艦ではスイカを大量に積み込んでいたときに
酷暑のなか主計兵が艦橋の幹部たちへスイカを持っていくと
「もう持ってくるな(潜水艦乗員たちに)全部残しておけ」と言われたという話があります
939名無し三等兵:2008/08/03(日) 13:42:47 ID:???
潜水母艦では真水のお風呂が何よりの楽しみだったとか
940緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2008/08/03(日) 14:41:04 ID:b+Mh+r09
Uボートちう映画だったかな。
あれで、中立国に停泊してる「偽装補給船(?)」で休息するシーンがあったが・・・

まあ映画の演出だとしても、風呂にも入らないでぼろぼろの格好したUボートの幹部が、
船内のパーティ会場に案内されて、きれないメスドレス着た船長以下がにこやかに出迎えてホストするという。

あのギャップが印象的だったな。
941uaa:2008/08/03(日) 14:58:43 ID:87ppZ2Fe
>>937
バルチック艦隊が東洋に回航される途中、
軍艦の士官達が持ち場を離れて病院船の看護婦の所へ通って問題になったそうだ。
942名無し三等兵:2008/08/03(日) 15:29:33 ID:???
>>936
今だったら2次元創作オタか?
戦争がなかったら同人誌を売って稼いでいただろう

性と食い物ってのは人間の基本的欲求なだけあって
これに関わる人間はどこでも重宝されるんだな
943名無し三等兵:2008/08/03(日) 17:05:18 ID:???
南方での海戦中、海上に不時着した一機の零戦を救出した駆逐艦が
その搭乗員のために風呂をわかした話がありましたね、「藤波」でしたか
貴重な水をそのように使うのが良いのか悪いのかについてはいろんな意見もあるようですが
大きな危険を冒して僚艦を助けに行き、沈められた艦の艦長らしいとは思います

944名無し三等兵:2008/08/03(日) 18:36:09 ID:???
>>917
機械室で仕事すればサウナなんて必要ない。
945名無し三等兵:2008/08/03(日) 18:49:20 ID:???
>>944
俺は去年一年間印刷インキの製造工程にいたが、機械室同様にサウナが不用
だった。

一年で体重が15キロ落ちましたよ全くもう。
946名無し三等兵:2008/08/04(月) 03:30:39 ID:???
>>943
多分海水風呂だと思うな。
947名無し三等兵:2008/08/04(月) 04:38:45 ID:???
海水風呂って海水でしょ?
海水ってあびるとべとべとになるから
入ったら後が大変なんじゃないのか?と
素人の俺は思うのですが
948名無し三等兵:2008/08/04(月) 05:59:51 ID:???
>>947
一応、上がり湯は真水が支給されてたよ
949名無し三等兵:2008/08/04(月) 06:00:30 ID:???
入浴時に引換券が三枚渡されて、それで真水の湯を手桶三杯もらえる

950名無し三等兵:2008/08/04(月) 18:47:04 ID:???
>>948
新兵には、その真水すらもらえないようです。
@海軍飯炊き物語
951名無し三等兵:2008/08/04(月) 19:00:42 ID:???
>>950
大型艦では新兵の扱いは酷かったようで。
逆に駆逐艦や潜水艦では新兵は割と大事にされた。
952名無し三等兵:2008/08/04(月) 19:25:27 ID:???
そういえば海軍飯炊き物語は、戦艦霧島主計兵の話だったな。
953名無し三等兵:2008/08/04(月) 19:30:27 ID:???
坂井三郎も第三砲塔でケツバットばかりクラって快感を覚えるようになってたな
954名無し三等兵:2008/08/04(月) 20:11:16 ID:???
潜水艦は兵の数が少ないし、その上人手不足なので古参の下士官でも威張ってはいられなかった。
駆逐艦は艦長や士官でも格式ばらずにフランクだった。
どちらも家族的・一蓮托生の雰囲気だったので、新兵には居心地がよかった。
955名無し三等兵:2008/08/04(月) 20:40:11 ID:???
狭い上に人も少ない中でお互いに嫌ってたらやってられないからな。
でかい船だとあんまり接点少ないだろうけど
956名無し三等兵:2008/08/04(月) 21:44:17 ID:???
他の艦だったら威張っていられる士官や下士官なのに
潜水艦だと、手が空いてたら飯の用意を手伝ったりさえする姿勢が
かえって兵の尊敬を集めたそうだな。
957名無し三等兵:2008/08/04(月) 21:57:39 ID:???
サブマリナーに無能な奴なんて存在しないからな
958名無し三等兵:2008/08/04(月) 22:03:27 ID:???
一人のミスが艦を沈めるからね。>潜水艦
959名無し三等兵:2008/08/04(月) 22:17:31 ID:???
ミスすると魚雷菅から水泳だからな
960uaa:2008/08/04(月) 22:52:08 ID:TjMa3ReO
潜水艦の映画見てると、乗員が錯乱してハッチを開けようとするシーンがよく出て来るが、実際にもあったんだろうね。
取り押さえるのに失敗→沈没→行方不明
なんて言う潜水艦も実在するのかな?
961名無し三等兵:2008/08/04(月) 23:01:00 ID:???
水中では水圧でハッチは開かないと聞いた。
でも、ネジ?を緩めるといっぱい漏水するからやめれって事みたい。
962名無し三等兵:2008/08/04(月) 23:10:43 ID:???
名潜水艦乗り板倉艦長いわく
「カロリー消費の比較的少ない潜水艦乗りに白米を食べさせたことでかえって体を壊すもの多し
要らぬカロリー摂取は大病の元、現代人ももって他山の石とせよ」
963名無し三等兵:2008/08/04(月) 23:12:46 ID:???
めたぼぷぎゃー
964名無し三等兵:2008/08/05(火) 00:10:36 ID:???
森鴎外「うるせー白米食え」
965名無し三等兵:2008/08/05(火) 02:30:59 ID:???
戦争中は大艦は保存用の冷凍施設が完備しているのと出撃自体が少ない関係で
新鮮な肉や野菜を使ったうまい飯が食えたとか。

駆逐艦等は出撃が多いのと冷凍施設が貧弱なので飯のおかずが切干大根や乾燥ヒジキ
等の保存食中心になっていてかなりきつかったそうな。

966名無し三等兵:2008/08/05(火) 03:29:50 ID:???
殺伐とした環境でうまい飯食うか和気藹々とした中でマズイ飯食うかの選択かぁ。
>>954
士官と言えども碌な個室が無いから、ふんぞり返ってるのも気まずかったと思われ。
目の前で部下があくせく動いてたら声かけるなり手伝いたくなるのが人情だろうな。
967名無し三等兵:2008/08/05(火) 03:33:47 ID:???
駆逐艦はめちゃ揺れるから、殆どの新兵は飯の味なんぞ分からなかったそうだが。
968名無し三等兵:2008/08/05(火) 06:01:18 ID:???
小さな艦は甲板士官が他の配置と兼任している事が多いので新兵には楽。
ただし、艦が小さいとサボる場所も無い。

あとは荒天時の訓練では大変ガブるので駆逐艦あたりでは毎回、行方不明者を出すのが恒例。
969名無し三等兵:2008/08/05(火) 07:10:36 ID:???
ある駆逐艦の一日

朝・・・切干大根とヒジキの味噌汁
昼・・・切干大根の三杯酢、ヒジキの醤油煮
夕・・・切干大根とヒジキのてんぷら
970名無し三等兵:2008/08/05(火) 12:58:24 ID:???
25歳

三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
対人地雷が買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 トップバリュヌードル 78円
     昼食 トップバリュヌードル 78円
     夕食 トップバリュヌードル 78円

2日目 朝食 トップバリュヌードル 78円
     昼食 トップバリュヌードル 78円
     夕食 トップバリュヌードル 78円

3日目 朝食 トップバリュヌードル 78円
     昼食 トップバリュヌードル 78円
     夕食 トップバリュヌードル 78円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコ火曜市 マジでおすすめ。

http://www.r-jusco.co.jp/
971名無し三等兵:2008/08/05(火) 14:07:24 ID:???
こんなんフネでやったら吊るされるんだろうな。
まぁ無いよかマシなんだろうけど。
あとはお湯の確保が必要か。

ああでも、お湯を注ぐだけで温かい麺類食えたら、戦時中だったらありがたかったんだろうな。
食わしてやりたかったな。
972名無し三等兵:2008/08/05(火) 17:24:21 ID:???
昔、乾麺麭というのはインスタント緬のことだと思ってた。

        奨 推 省 軍 陸 
   壮 強 養 滋   富 豊 養 栄

         麺 乾 肉 鶏

>>942
手塚治も進駐軍相手にやってたらしいな。
973名無し三等兵:2008/08/05(火) 17:26:26 ID:???
軍艦じゃないが、昔は海軍にもいた”宗谷”が南極に行った時の話だ。

暴風圏での食事の時は、おにぎりの入ったお盆を食堂の天井から
つりさげて置いたのだそうだ。
974名無し三等兵:2008/08/05(火) 17:36:24 ID:???
>>971
戦後でも出てきた当時は藤子不二雄さんとかが「魔法みたいだ」って
感動してたから(おかげで小池さんが生まれた)戦時下の旧軍にもってったら御馳走になるんじゃないか?

どうでもいいけど剣と魔法の異世界に召喚される系の話で
あっちの人がカップ麺のことが理解できずに魔法の一種か?って聞かれてたの思い出した
975名無し三等兵:2008/08/05(火) 17:46:43 ID:???
油で麺を揚げる発想は奇跡
976名無し三等兵:2008/08/05(火) 19:16:56 ID:???
大戦中の船乗りにカップヌードルがあれば
どれだけ船酔いから開放されたことか
977名無し三等兵:2008/08/05(火) 21:17:11 ID:???
>>970
元になったコピペ、ずいぶん懐かしいなあ(ヽ'ω`)
978名無し三等兵:2008/08/05(火) 22:54:51 ID:???
そーいやラスト・エンペラーの好物が「日清キチン・ラーメン」だったって。「流転の
王妃〜」に書いてあった。弟嫁が土産で持っていったら「お湯をかけて三分で麺料理が
食べられる」珍しさに感激し、いたく気にいったって。
晩年に、いよいよヤヴァくなった際に弟嫁が「陛下、何か食べたい物はありますか?」
(その頃は、ほとんど食がノドを通らなくなっていた)と尋ねたら「日清のキチン・ラーメン
が食べたい」と答え「美食の限りを尽くした皇帝陛下が、最後の食事にと所望されたのが
インスタント・ラーメンとは」と、弟嫁は涙ぐんだそうだ。(柔らかな麺と、アッサリした
味付けも好きだったらしいが)

日清も、世が世ならば「中華帝国皇帝御用達」の栄に浴したのに。
979名無し三等兵:2008/08/05(火) 23:25:25 ID:???
チキンラーメンなら、お湯で戻さなくてもバリバリ食えるよね
980名無し三等兵:2008/08/05(火) 23:42:24 ID:???
ああ、あれが一番美味い食い方だ
981名無し三等兵:2008/08/05(火) 23:48:01 ID:???
美味そうな臭いがするんだけど、味薄いんだよなぁ。
982名無し三等兵:2008/08/06(水) 00:01:02 ID:???
でも味濃過ぎないか>湯で戻さないまま
983名無し三等兵:2008/08/06(水) 00:11:37 ID:???
いや、俺にはあれが丁度良いね
984名無し三等兵:2008/08/06(水) 00:23:37 ID:???
ん〜チキンラーメンはちょと塩辛さとえぐ味が…生でバリボリ食うと尚更

しかし陣地設営やらで重労働の兵隊食にはよかったかもなあ
粉末ポカリとか、のりたまとかあればねえ
985名無し三等兵:2008/08/06(水) 07:53:30 ID:???
文化祭の準備とかで夜遅くまで教室に隠れて残ってるときに
夜食としてよくカジリ食いしたな>チキンラーメン

一方ラーメンバーは水で戻せるといいながら戻すとたまらなく不味くなる
ガムラツイスト
986名無し三等兵:2008/08/06(水) 09:41:05 ID:???
>>978

テリー伊藤の「新・お笑い北朝鮮」にも美食の限りを尽くした金正日が
パーティーの後に自室に戻って小腹がすいた時に食っているのが
ラ王や豚キムチ味のカップラーメンだった・・ なんて書いてあったな。

あの本は多分にネタ度が高く鵜呑みにするにはアレな本ですが、
一昨年北朝鮮がしでかした核実験に伴う禁輸措置リストの一覧に
日清のラ王も含まれていた所を見ると、パーマデブ自身も結構
日本製のカップラーメンを好んでいた可能性は高そうです。
987名無し三等兵:2008/08/06(水) 09:43:37 ID:???
「新・お笑い北朝鮮」が元ネタになってラ王が禁輸品になったのかもよ。
でも藤本氏の暴露本のほうがインパクト強いか。
988名無し三等兵:2008/08/06(水) 12:24:19 ID:???
北じゃあ下っ端の兵の特別食でもあるらしいからなぁ、日本製の即席ラーメン。
制裁食らってからは、中国の即死ラーメンでも食わせてるんだろうか。
989名無し三等兵:2008/08/06(水) 17:32:18 ID:???
>日清も、世が世ならば「中華帝国皇帝御用達」の栄に浴したのに。
実話かどうか知らんが昭和帝が健在のころ
「天皇は夜中にカップラーメンを食っている」
などという駄文を書いた出版社が右翼に銃撃されたそうな

本当なら日清も宮内庁御用達と名乗れますね
990名無し三等兵:2008/08/06(水) 17:49:18 ID:???
今の皇太子は散々食ってるだろ
991名無し三等兵:2008/08/06(水) 18:29:19 ID:???
基本和食らしいし、たまに食うと美味い>インスタント
992名無し三等兵:2008/08/06(水) 19:16:00 ID:???
そもそも皇后陛下のご出自を心得ぬか?
993名無し三等兵:2008/08/06(水) 19:25:04 ID:???
日清違い
994名無し三等兵:2008/08/06(水) 19:28:12 ID:???
>>989
昭和天皇は結構そういうところアバウトだったらしいね
お茶付けとかも好きだったそうだよ
995名無し三等兵:2008/08/06(水) 20:42:03 ID:???
日教組の糞教師どもは学校給食がパン一辺倒なのを
「皇室と結託した日清製粉」と関連付けた陰謀史観で教えてくれたものだ
996名無し三等兵:2008/08/06(水) 20:43:08 ID:???
>>996
「日本の食文化を欧米化する穀物メジャー&食肉業界の陰謀」っていうのは定番
997名無し三等兵:2008/08/06(水) 21:57:07 ID:???
次スレよろ
998名無し三等兵:2008/08/06(水) 22:03:52 ID:???
>>985
ラーメンバーなつかしすぎたwww
鈍器に使えそうなぐらい硬かった記憶が・・・また食いたいな。
(確かに湯で戻すと異常に不味かった。)
ガムラツイストはシール目当てのやつ向けの廉価版だったな。

>>988
韓国が北韓向けの工作で
「うちではこんなもの幾らでも食えるよ」って文を添付して
風船に即席麺をつけてバラまいたって話を聞いたことがある。

>>994
政治的な話ともかく、そういうところが憎めないキャラだったな。
先代の天皇。

>>995
俺の弟が学校で変な下敷きを貰ってきた。
へたくそな画風で、小人みたいなのが楽器を持って行進してる絵で
(しかも下手というよりキモい画風)
「やっぱりパン食 めっきり健康」とかって意味不明なことが書かれてた。
弟と2人で、おにぎり食いながら焼却処分した。

>>996
「牛肉オレンジ自由化」なんてあったな・・・
とにかく、あの手のことはなし崩し的に行われるな。
食が欧米化したところで、「バイオ燃料」の原料として高騰して・・・
陰謀だよ、絶対。
999名無し三等兵:2008/08/06(水) 22:08:12 ID:???
>>995
麦茶フイタ
1000部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2008/08/06(水) 22:08:27 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。