【コンテ・ディ】戦艦スレッド【カブール】28ノット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレッドが荒れたので立て直します
かつて存在した浮かべる城、人々は畏怖の念を込めて
それらを、いくさぶね・・・戦艦と呼んだ

前スレ 【大和】戦艦スレッド【武蔵】27沈没目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135655973/

テンプレは>>2-10まで
2名無し三等兵:2006/01/23(月) 20:05:42 ID:???
2なら柏原芳恵とセックスできる。
2なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
2なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら春麗のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならDOAのティナのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならミスアメリカのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならけっこう仮面のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならモリガンのコスプレをした柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
2なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
2ならセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
2ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
2なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
2なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。

2なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
3前スレッドが荒れたので立て直します:2006/01/23(月) 20:06:31 ID:???
ルール
  ・英国厨は海人社 「第二次大戦のイギリス戦艦」を読んでから語れ
  ・sageでもageでも気にするな
  ・仏艦厨は英国・独逸厨房をあまり苛めないこと
  ・某所の「魚雷は大人になってから」はアテにならん。作者自体「忘れてくれ」と言っている代物
  ・戦鳥の連中は英国マンセー厨なんで、読むときは眉に唾必須
  ・アルザス氏叩きした英国厨と独逸厨の藻前ら、アルザス氏が光臨した時は謝っておけ
  ・キャメロンの「海底の戦艦 ビスマルク」見た奴は一度、過去レス見て雰囲気読んでから来い
  ・ココのルールは「完全な状態でのガチ」。史実厨は専門スレでも立ててそこでやれ
・英国厨房はここへ逝け
  →英海軍ファン専用戦艦を語るスレ
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1106447767/l50
4前スレッドが荒れたので立て直します:2006/01/23(月) 20:07:11 ID:???
戦艦スレッド22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1121216097/
【弩級】戦艦スレッド【タービン】 21ノット艦
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1119781470/l50
【捜索】戦艦スレッド【照準】 22号電波探信儀
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1121019230/l50
【巨砲】戦艦スレッド Part23【重装】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1124969528/l50
【軍艦武蔵】戦艦スレッド【昭和19年10月】 24日没
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126881559/l100
戦艦スレッド 25隻目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1130041829/l50
【長門】戦艦スレッド【陸奥】速力26ノット
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1133621207/l50
【大和】戦艦スレッド【武蔵】27沈没目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135655973/l100
5名無し三等兵:2006/01/23(月) 20:07:42 ID:???
考察禁止
6前スレッドが荒れたので立て直します:2006/01/23(月) 20:07:45 ID:???
7名無し三等兵:2006/01/23(月) 20:12:20 ID:???
>>5
じゃあ何をやれと?




あぁ、前スレの続きか
8名無し三等兵:2006/01/23(月) 20:14:05 ID:???
荒らし禁止
9名無し三等兵:2006/01/23(月) 20:23:28 ID:???
>>7
既出済みの話をまた考察するしか能がないの?
10名無し三等兵:2006/01/23(月) 20:30:27 ID:rpVcfjXJ
グワジン
11名無し三等兵:2006/01/23(月) 20:38:33 ID:???
そんならリクエスト。

ワシントンが見事に霧島を叩きのめした件について
もっといろいろ知りたい。
12名無し三等兵:2006/01/23(月) 20:42:41 ID:YErStpNI
カイオ.ジュリオ.チェザーレ
13名無し三等兵:2006/01/23(月) 20:45:56 ID:rpVcfjXJ
相撲なら霧島が勝つぜ
14名無し三等兵:2006/01/23(月) 20:46:06 ID:???
イタリア新型軽空母のスレですか?
15名無し三等兵:2006/01/23(月) 20:50:13 ID:???
中国がワリャーグ買った
16名無し三等兵:2006/01/23(月) 20:53:39 ID:???
大和の改良型を作る予定あんの?
17名無し三等兵:2006/01/23(月) 20:54:07 ID:???
海上ホテルになる筈だったが空母って・・・載せる機体あるのか中国に?
18名無し三等兵:2006/01/23(月) 21:14:25 ID:???
>>17
誤爆?

香港の企業が購入したのに、なぜか軍港で修理中。

でも、航空儀装がまったく付いてないんじゃなかったっけ。
載せる機体あっても、載せられないんじゃないかい?
1917:2006/01/23(月) 21:18:49 ID:???
誤爆スマソ
20名無し三等兵:2006/01/23(月) 21:24:25 ID:???
21名無し三等兵:2006/01/23(月) 21:28:49 ID:???
ここは実質30かなあ?
29は【マターリ】戦艦スレッド29隻目【sage】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138014249/だな
22名無し三等兵:2006/01/23(月) 21:29:44 ID:mQ3QZa6N
23名無し三等兵:2006/01/23(月) 22:00:06 ID:ptPTKrwr
24名無し三等兵:2006/01/23(月) 22:23:27 ID:???
霧島脆過ぎワロス
25名無し三等兵:2006/01/24(火) 03:12:50 ID:???
あの距離じゃ霧島じゃなくてもアウト
26名無し三等兵:2006/01/24(火) 04:12:01 ID:???
やはり比叡をやられたのは痛かったな・・・
27名無し三等兵:2006/01/24(火) 04:17:49 ID:???
近藤中将は提督として些か判断力に問題があったかも知れませんね。
南雲中将や栗田中将のような慎重さや視野の広さがあれば、
ソロモンで有用な金剛級を喪失せず、レイテ決戦で大活躍させられたでしょうに。
28名無し三等兵:2006/01/24(火) 10:35:07 ID:???
戦藻録では霧島は魚雷挺の雷撃で沈んだ。
29名無し三等兵:2006/01/24(火) 10:38:20 ID:???
出自がイギリス巡戦にしては霧島は遥かに格上の40センチ砲の新型戦艦とよく闘い、敗れたが本望だ。
30名無し三等兵:2006/01/24(火) 13:27:33 ID:???
霧島は腐っても14インチ砲戦艦だからなあ・・・・
31名無し三等兵:2006/01/24(火) 14:16:10 ID:???
英国が、金剛級持ってたら。使いであったろうに。
大改装しないか。。
32名無し三等兵:2006/01/24(火) 15:35:09 ID:???
14インチだから空母に改造されそうだ・・・航空母艦「ダイアモンド」
硬そうだ
33名無し三等兵:2006/01/24(火) 21:39:48 ID:???
戦艦史上、コンテ・ディ・カブール級とカイオ・デュイリオ級ほどの改装を
された戦艦は無いな
34名無し三等兵:2006/01/24(火) 22:43:10 ID:???
伊勢日向程の改装を受けた戦艦も無いな。
35名無し三等兵:2006/01/24(火) 23:40:53 ID:4AcvpFPQ
ネルソンも改造されてライオン級の主砲積めば良かったのに
36名無し三等兵:2006/01/25(水) 02:10:38 ID:???
軍事選書堂にELLOW PERISCOPE SERIES のクイーンエリザベスとカイヲ・デュイリオがあったので
買っておいた。
37名無し三等兵:2006/01/25(水) 22:59:46 ID:???
>>36
いい本を買いましたね
38名無し三等兵:2006/01/26(木) 09:57:31 ID:kMdJjhey
ぶっちゃけ金剛級とコンテ・デ・カヴールは性能が似たり寄ったりだからなあ
日本人なんかに30ノット艦なんて造れっこないし
島風の40ノットもガセ(w
39名無し三等兵:2006/01/26(木) 11:04:58 ID:???
出自が半島出身者がまた来たか
40名無し三等兵:2006/01/26(木) 11:39:43 ID:???
まあ、確かに島風は厳密にはガセなんだがな
(40ノットは従来方式の公試の数値ではない)

>38
文句があるなら3万トン以上の軍艦造ってからいいな(w
41名無し三等兵:2006/01/26(木) 12:45:14 ID:???
安易な民族批判は、(・A・)イクナイ。
偉業と失態も含めた先人の業績を、安直に罵倒する事の「次に」、(・A・)イクナイ!
42名無し三等兵:2006/01/26(木) 13:36:08 ID:???
最初に寝言を言い出すのは38みたいなうんこだから、いうべき時はいう。
これ重要。試験には出ないけど
43名無し三等兵:2006/01/26(木) 16:13:25 ID:???
日本は欧州勢とは戦艦の目指すものが違うから。
44名無し三等兵:2006/01/26(木) 16:40:30 ID:???
コンテ・ディ・カブールなんて扶桑で事足りる。
45名無し三等兵:2006/01/26(木) 22:36:42 ID:???
その扶桑はヌーメキシコにすら勝てんが・・・
46名無し三等兵:2006/01/28(土) 00:48:06 ID:???
まあカブールは大抵の改装戦艦から逃げれる訳だが
相手がレナウンだったら逆に勝てるし
47名無し三等兵:2006/01/28(土) 01:19:33 ID:???
でも32cm砲ってたいしたことなさそうレナウンレパルスなら即貫通だけど
我が金剛の敵じゃないなw
48名無し三等兵:2006/01/28(土) 02:12:22 ID:???
戦艦スレ乱立の結果、当然だが濃度は薄まり一段の劣化を見せてますね
49名無し三等兵:2006/01/28(土) 02:59:36 ID:???
>>47
いや、32cm砲だが英14インチ砲程度の能力は持っている。金剛の甲板は抜けないが
舷側なら容易く抜ける
50名無し三等兵:2006/01/28(土) 03:21:22 ID:???
コンテダサいよ
51名無し三等兵:2006/01/28(土) 05:08:27 ID:???
場所にもよるけど金剛よりレナウンの方が装甲厚いんだけどね。
52名無し三等兵:2006/01/28(土) 10:55:29 ID:???
レナウン レナウンレナウン レナウン娘は〜
53名無し三等兵:2006/01/28(土) 11:21:07 ID:???
>>52
お・・・オレが書き込もうと思っていたレスが!?
54名無し三等兵:2006/01/28(土) 13:53:47 ID:???
>>51
装甲厚いんだけどその防御範囲は金剛よりも少ないんだけどね
55名無し三等兵:2006/01/28(土) 22:48:07 ID:???
金剛とゲーベンどっちが強いだろうか(竣工時
56名無し三等兵:2006/01/29(日) 04:03:41 ID:???
ゲーベンじゃないか?
11incの主砲は主力艦用としては頼りなげなのに対し、金剛の主砲は就役時最大級なのだが、
逆に金剛の装甲は11incに対しても不十分。

結果沈みにくい構造をもつゲーベンの方に分があるんじゃないかな。
57名無し三等兵:2006/01/29(日) 09:22:50 ID:???
>>56
ライオンとかタイガー見てる限りでは、あの程度で十分な防御になってる。
そしてモルトケやザイドリッツは13.5インチにボコボコ抜かれてる。
つまり廃刊所要弾数では金剛が数段優位
でも金剛はクリティカルヒットで爆沈の危険あり。
結論としてどっちが先に力尽きても不思議じゃない。
58名無し三等兵:2006/01/29(日) 11:01:03 ID:???
中の人
ザイドリッツ>リッツオウ>ゲーベン>>>>>>>>>>>>>>>ヌーメキシコ等米戦艦>>>>>>>>>>>>>>>>越えられ(ry>>>>>>>>>>>>>>>>>金剛>>>>ダ・ビンチ
59名無し三等兵:2006/01/29(日) 12:06:54 ID:ZQ6+oUyU
八八艦隊の戦艦でも同時期の米戦艦と比べて砲塔の問題から爆沈する危険性が高いんだよな。
60名無し三等兵:2006/01/29(日) 14:01:44 ID:???
どれが本スレよ
61名無し三等兵:2006/01/29(日) 14:39:44 ID:???
>>58
たまには英国戦艦のことも思い出してください
62名無し三等兵:2006/01/29(日) 20:14:27 ID:???
>>60
一応はここが本スレッド
63名無し三等兵:2006/01/29(日) 20:18:14 ID:???
>>57
英の13.5インチの貫徹力は独の12インチに対して大きくは上回っていないから、英が独側
の舷側最厚部を貫徹出来る距離なら、英もまた舷側を独に抜かれるんじゃない?
QE級舷側を貫徹しなかった独砲弾を英は徹甲弾とは断定しておらず、英15インチ弾は独艦
砲搭前楯の250mm鋼板を抜けずに終わっている。
むしろ主舷側甲帯がより狭く、機関区に砲弾が容易に侵入するWW1艦の装甲配置の欠点は
英巡戦は独大巡よりも顕著。
加えて防火対策の不備。
インビンシブルらよりは、まだまともだけどね。
64名無し三等兵:2006/01/29(日) 23:12:09 ID:???
>>63
それは初期の13.5インチとの比較な。
後に14インチに匹敵する重量弾になって威力が一段上がってる。
65名無し三等兵:2006/01/29(日) 23:44:41 ID:???
>>54
ヴァイタルが金剛より短いし当然では?
66名無し三等兵:2006/01/30(月) 00:20:45 ID:O4OzRfi5
http://www.trumpeter-china.com/war513/infoadmin/uppic/2005526133831.JPG
ノースカロライナすごすぎ。
こんなんじゃアメの戦艦には勝てないよな。
モンタナが4隻出てきたら大和もレイプされるだろうし。
とんでもない国と戦争したよな。
67名無し三等兵:2006/01/30(月) 01:07:56 ID:???
>>57
モルトケもザイドリッツもバイタル部は英国の13.5incに対し十分受け止めているとは思いますが。
大してライオンの9inc防御帯も独逸の11incにはなんとか耐えています。

ただ、メインの舷側帯や砲塔正面に対しての着弾より甲板や舷側上面に対する着弾を見た場合
英国は断片防御や二次被害防御に問題があった様に思えます。
なによりジュトランド・ドッガーバンクで2度も耐久性に問題を見せたライオン級と十分耐え抜いた
独逸艦とを見るだに偶然英国だけが不幸だった、だけで解決出来ない何かが英国艦にはあるのです。

68名無し三等兵:2006/01/30(月) 01:32:24 ID:???
ジュトランド、ドッガーバンクの二回ともバーベット抜かれているドイツ巡戦の例を見るに
ドイツ艦は爆沈は無くても火力喪失は意外と簡単ぽい。
69名無し三等兵:2006/01/30(月) 01:37:27 ID:???
太平洋戦争海戦ヲタはアニメンタリー「決断」がお勧め。
70名無し三等兵:2006/01/30(月) 01:39:20 ID:???
>>64
弾量が574.5kg→635kgで60kg増えたが、装薬量がほぼ同じである事によって初速が下がり
砲側は威力を増していないから(777m/s→746m/s)、垂直貫徹力に関しては、大きくは向
上してないんじゃない?
(両砲弾とも最大仰角20度での射程は、ほぼ変わらず)

ただでさえ薄いWW1艦の水平防御に対しては、もちろん弾量大の方が有効なので、より強
力になったというより、水平打撃力向上の為の改良といった方が正しいか。
71名無し三等兵:2006/01/30(月) 01:58:19 ID:???
>>68
バーベットの装甲厚はむしろ独がより厚い。
バーベットへの被弾が簡単に「火力の損失」になるなら、これはドイツ艦に限らず他の艦でもあり得る。

被弾で一時的に使用不能となったザイドリッツも誘爆に至らずに、復旧後射撃を再開している。

もっとも、バーベットをわざわざ抜かなくても簡単に沈む主力艦は、そうないが。
イギリス以外には。
72名無し三等兵:2006/01/30(月) 02:06:42 ID:???
「装甲が厚い」だけの砲搭で、その装甲が被弾のショックで外れるフランス戦艦や、「装甲が厚い」だけの砲搭で、
電力が簡単に断たれて射撃不能に陥るフランス戦艦こそ、真の戦艦である
73名無し三等兵:2006/01/30(月) 02:07:34 ID:???
>>68
ジュトランド後唯一大砲動くのがモルトケだけって感じですからね。

第一偵察艦隊は、ビィーティー隊&第五戦艦戦隊と戦った後で、ジェリコーのGFに突っ込んでる
からなぁ…考えて見れば1隻の損害で帰れただけでもたいしたものかも。

V・デア・タん(なんかかわいいかも)なんか、GFに突撃したときの生き残り砲わずか1門だよ。
ただ艦列維持してただけみたいな。

74名無し三等兵:2006/01/30(月) 02:12:40 ID:???
やっぱり火力を損失するヒマを惜しんで、すみやかに火薬庫に火が回って鮮やかに吹き飛ぶイギリスの戦艦でないと、まずい
んじゃないか?
火力の損失=戦力の損失な訳だから、早期に沈むのは問題ではない
75名無し三等兵:2006/01/30(月) 02:16:03 ID:???
欧州の糞戦艦は語らないほしいんですが。
76名無し三等兵:2006/01/30(月) 02:17:58 ID:???
不発弾1発がバーベットを貫徹して先端が食堂へ侵入、主砲旋回不能になったサウスタコタこそ、
真のポストユトランド型といってよい。
あとの全ての戦艦は、すべからくウンコ。
77名無し三等兵:2006/01/30(月) 02:34:30 ID:???
洋上に浮かぶものは必ず沈む。
これ定説。
78名無し三等兵:2006/01/30(月) 02:43:40 ID:???
仮に独と英がそれぞれの巡戦の持ち駒を入れ替えて運用したとすると、ライオンを旗艦とするヒッパー
はビーティ率いるリュッツォーら相手に戦力半減して火ダルマ、そこへ現れるトーマスの15インチ新戦
艦と撃ち合わないといけないから、それ考えると史実の独巡戦は有力な英軍相手によく持ちこたえたな。
ユトランドでの独巡戦は高価な値段相応に働いた道具だったが、英巡戦は授業量も高くついた。
79名無し三等兵:2006/01/30(月) 03:09:17 ID:???
いい加減寝ろ。
80名無し三等兵:2006/01/30(月) 08:32:07 ID:???
早く起きろ。
81名無し三等兵:2006/01/30(月) 08:53:43 ID:???
あーたらしい朝がきたー希望のあさー

戦艦と言う種族には 長い、明けない夜
82名無し三等兵:2006/01/30(月) 12:57:28 ID:???
>>76

バーベットを貫徹するとそこは揚弾機構ではなくて食堂なのかw
83名無し三等兵:2006/01/30(月) 14:17:44 ID:???
重防御な食堂だな、さすがアメリカ。
84名無し三等兵:2006/01/30(月) 16:08:55 ID:???
戦艦は不必要なもの。頭でっかちの軍ヲタにはそれがわからんのです。
85名無し三等兵:2006/01/30(月) 17:28:35 ID:???
>>63
面白い話、乙。

独の主砲弾にあと少し威力があれば
渡り合った巡戦も戦艦もことごとく撃ち負けたかも。
そして英側があっという間に火力を喪失するわけだから
独巡戦か被る被害が激減するという現象も起きる。
86名無し三等兵:2006/01/30(月) 18:28:46 ID:???
妄想だけなら立派だなここの住民は。
8763ですが:2006/01/30(月) 18:38:26 ID:???
>>85
俺の能書きに対して、こちらこそ乙です。
しかしながら、限られた寸法の船体、排水量であの火力、装甲、速力を兼備させて成立し
ているのが独大巡である以上、あの寸法、排水量のまま「他の要素を損なわずに」火力を
大きく向上するのもまた不可能でしょう。
ドイツがやるなら寸法と排水量を拡大し、口径も、しかし「慎重に」拡大する事になるの
では?
それこそがマッケンゼンであり、そしてそれは完成しなかった。
一方、イギリスは既存戦艦の規模を大きく出ない船体ながら、15インチ搭載のQEを就役させた。
88名無し三等兵:2006/01/30(月) 19:38:18 ID:???
560 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2006/01/29(日) 17:39:45 ID:eAnTTpGX
インテルは入ってないが、「光コンピュータ」は入ってる。

> 大和は当時の最新鋭艦で、主砲の46センチ砲は最大射程41,5キロメートルであった。標的までの距離を計測する15メートル測距儀、
> さらに標的の速力、針路、砲が持つ固有の弾道、さらに風向、風速など様々なデータを入力し計算し、その結果を砲側に指示する砲戦指揮装置を搭載していた
>
> 指揮装置は光学的計算機構を用いた。光コンピューターの元祖とも
>
> ttp://www.kokubou.com/document_room/rance/rekishi/gunji/mame_chishiki/yamato-reizouko.htm

この機械全然信用できないんだが、大丈夫か?
89名無し三等兵:2006/01/30(月) 21:47:40 ID:???
>>72
安全距離よりも踏み込まれた状態で一方的な砲撃加えられたらそうなる罠
そうするとPoWも対ビス戦のあの戦歴でキングジョージ後請求を語る羽目になるが如何?
90名無し三等兵:2006/01/30(月) 23:36:10 ID:???
>>89
ジャンバールは、2万2千前後の距離から16インチSHSをあられのように撃たれた時の
命中弾5発のうち、1発を砲搭のカドにもらってアーマープレートが外れて街の方へ飛ん
でいっちゃった。
無論、その距離からの1.2tSHSが水平面に直撃というのは、完全に安全許容外だけども。
一方、ダンケルクは2千の距離から英15インチが砲搭の屋根を直撃して、弾片により右舷
砲2門の揚弾機構が砲弾ごと爆発。
こちらはかなり近い距離とはいえ、貫徹に至ってない水平部への被弾によるスプリンター
の仕業か。
91名無し三等兵:2006/01/30(月) 23:43:43 ID:???
マツケンゼンが完成してたら!
フッドがでてきてやっぱり終了。
92名無し三等兵:2006/01/30(月) 23:50:35 ID:???
フッドってダサすぎだろ。
かっこよさの欠片もない。
93名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:14:41 ID:???

友達にレナウン(竣工時)とサウスダコタの写真みして、どっちが犬に似てる?
どっちがかっこいい?って聞いてみた。

どっちを指したと思ひますか?
94名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:20:24 ID:???
お前自身。
95名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:30:14 ID:???
イギリス戦艦のかっこ悪さを言うなら、わざわざフッドを出すまでも無いじゃないかw
96名無し三等兵:2006/01/31(火) 01:09:28 ID:???
(´ー`)。оO(イギリス戦艦なんか見るに耐えネーヨ)
97名無し三等兵:2006/01/31(火) 01:14:26 ID:???
>>91
あの時代に無茶な大きさの図体のフッドは、速力と火力のひきかえにありとあらゆる方角
から弾火薬庫へ弾が届くので、本質的には依然ライオン級の「拡大型」ですな。

長門並の船体に、その密度を損なわずより広範な防御を施したマッケンゼンを、砲弾で撃
沈するのは無理があるんでない?
もっとも、その見返りにマッケンゼンの火力は13.5インチに毛が生えたWW1レベルの35cm
相応の威力でしかないが。
98名無し三等兵:2006/01/31(火) 01:35:30 ID:???
>>93
犬といえば改装QE、とりわけウォースパイト。
金庫のような巨大な艦橋と、寸足らずの旧い鍋型船体がまるでマッチしておらず、美的感覚からは逸脱して
いるが、その代わり力強く、強引に格好いいと思う。
あれは闘犬。

>>95
フッドは大きいのによくまとまっていると思う。
むしろオライオンとか、アイアンデュークとか、特にインディファティガブルとか、何ですか、あれらは。
いったい。
99名無し三等兵:2006/01/31(火) 02:01:24 ID:???
>>97
マッケンゼンの主砲は英国の15incと比べてもそんなに劣ってはいないと思いますが…
それよか、他の独逸艦とくらべても唯一のサイズ砲なので、取り回しの悪に掛けてはぴかいち
じゃないかなぁ。
100名無し三等兵:2006/01/31(火) 02:19:56 ID:???
そもそもイギリス艦はダサダサの艦橋が受け付けない。
101名無し三等兵:2006/01/31(火) 08:34:50 ID:???
イラストリアス級やアークロイアルなんかは1950年代の奴だといっても
誰も疑いそうにないのに、戦艦のダサさは言いようが無いな
102名無し三等兵:2006/01/31(火) 10:37:56 ID:???
>>98
>闘犬
まさにいいえてるね。>>100
KGXとか東証の建物に似てね?
103名無し三等兵:2006/01/31(火) 10:41:27 ID:???
なんにせよフッドがカッコ良く美しいのはトランペッターが1/350を開発中からみても世界的に明白
104名無し三等兵:2006/01/31(火) 10:48:29 ID:???
リシュリュー 天童よしみ
レナウン 涼風真世
105名無し三等兵:2006/01/31(火) 10:53:27 ID:???
ダサいといったらダサイ! 被弾一発で垂直抜かれる船のどこがいいんだ!
ふぅーはぁー 
106名無し三等兵:2006/01/31(火) 12:32:22 ID:???
ダンケルク 磯野貴理子
ストラスブール 友近
107名無し三等兵:2006/01/31(火) 12:49:54 ID:???
>>99
バイエルンの38cm/45で、恐らくQEの15インチ/42(870kg時の場合)よりチョイ上(事実上同格)
だと思うが、35cmが英13.5インチと自国38cmの中間の実力だと仮定すると、火力に関しては英Mk-1
が35cmに対して勝るんだろうね。
実戦で差が出る程のものでも無いと思うけど。
もっとも、詳しいデーターは殆ど無いんですが。(笑

俺はむしろあの時点では、バイエルンの38cmよりも35cm口径選択の方が「らしくて」好きですね。
だいたい、あの38cm連装砲塔は英Mk-1に比べても1基あたりで80t重い。
108名無し三等兵:2006/01/31(火) 12:59:35 ID:???
3行でまとめてみやう
109名無し三等兵:2006/01/31(火) 13:22:32 ID:???

 に
  お
110名無し三等兵:2006/01/31(火) 13:32:31 ID:???




馬鹿には見えない一行目ってやつか?
111名無し三等兵:2006/01/31(火) 14:02:46 ID:???
過去ログで長門の45口径三年式40サンチ砲の貫通力があったんだけれどもこれ見ると
16inSHSよりも強力なんだがこれでいいのか?

45口径三年式40サンチ(16インチ)砲、徹甲弾対甲鉄均衡鈑厚表
射程15000mで、垂直554mm、水平163mm、落角11°48’、存速533m。
射程20000mで、垂直420mm、水平191mm、落角17°30’、存速495m。
射程25000mで、垂直282mm、水平203mm、落角24°30’、存速465m。
射程30000mで、垂直258mm、水平223mm、落角44°。
112名無し三等兵:2006/01/31(火) 14:11:37 ID:???
水平がなんか変だ…
113名無し三等兵:2006/01/31(火) 14:20:19 ID:???
ちなみにこんなのもあった…
長門対コロラドと、主砲威力/舷側防御の話し。まず九一式徹甲弾の貫徹力(対VC甲板)
   主砲   弾量  初速  射距離 15000m 20000m 25000m 30000m
長門 41cmL45 1020kg 780m/s 貫徹力 586mm  462mm  385mm 319mm
伊勢 36cmL45 673.kg 775m/s 貫徹力 454mm  350mm  269mm 226mm
114名無し三等兵:2006/01/31(火) 14:39:26 ID:???
>>111
18inクラスの威力だな
115名無し三等兵:2006/01/31(火) 14:53:43 ID:???
>>104
>>106
はいはい、SUDOのオッサン乙乙(wwwwwwwwwwwwwwwwwww
116名無し三等兵:2006/01/31(火) 15:34:34 ID:???
>>103
フッドのフルハル、それも1/350という点で、画期的以外の何物でもないですな。
一方、これも近々出るとかいわれてるS.ダコタあたりを1/350のフルハルで目の当たり
にすると、そのあまりにデブな船体に圧倒されるやも。
117名無し三等兵:2006/01/31(火) 16:11:02 ID:???
戦艦の艦容はチビマッチョに限る。
バルジ付いた長門とかKGVも悪くないけど、サウスダコタのカリスマには及ばない。
118名無し三等兵:2006/01/31(火) 16:28:31 ID:???
>>116
フッドは考察がダメダメなのでカス決定。
最も考察が行き届いているのはアイオワ。
だからアイオワ最高。
119名無し三等兵:2006/01/31(火) 17:03:41 ID:???
>>106
漏れはダンケルクはエアリス・ゲインズブール嬢に見える
せっかく育て上げたのに悲壮な最期・・・彼女を救うことは出来なかったのか?
と、イメージ被ってしまいます
120名無し三等兵:2006/01/31(火) 17:14:28 ID:???
>>117
チビマッチョとな。
デブの新解釈ですな。
ttp://www.steelnavy.com/images/Sheridan/bb59_model6.jpg
ttp://www.steelnavy.com/images/Sheridan/bb59_model7.jpg

ダコタは確かにいいんだが、俺はやや30年代チックな趣を残すN.カロライナの方が
いいねえ。
独英ら欧州艦だと絵になる奴が多いが、米艦は「迫力ある映像」は得意だが、絵になる戦艦
となると・・。
もっとも、それが米戦艦の個性かも知れない。

>>118
ん?アイオワの1/350とな?
それとも1/700?
121名無し三等兵:2006/01/31(火) 17:19:56 ID:???
模型の人コテになれよ。
自演バレバレ。
122名無し三等兵:2006/01/31(火) 17:33:48 ID:???
自演に見えるうちは、まだまだですな。(笑
123名無し三等兵:2006/01/31(火) 18:09:21 ID:???
と自演するのであった
124名無し三等兵:2006/01/31(火) 19:08:10 ID:???
もう>>1-1000全部自演てことにしよう
めんどい
125名無し三等兵:2006/01/31(火) 19:46:59 ID:???
なんでスレタイにコンテ・ディ・カブールなんて入れるのかわからん。
大和武蔵が来たんだから、それを継ぐのに妥当なものにしてくれよ。
126名無し三等兵:2006/01/31(火) 19:52:30 ID:???
>>124
その意見には、ボクも賛成だよ。
127:2006/01/31(火) 20:46:53 ID:???
>>125
速力が28ノット台のが適当なのが無かったんだよ、それにイタリア艦名も入れたかったし
128名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:38:15 ID:???
そんなスレタイ付けようとするから、だからこいつら厨房なんだよ
129名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:41:36 ID:???
リシュリュー 久本まちゃみ
ジャンバール 柴田理恵
130名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:48:25 ID:???
ウォースパイト:森三中の眼鏡
ヴァリアント:森三中の背の高いほう
レナウン:森三中の低い方
131名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:53:22 ID:???
(´ー`)。о〇(ヴァンガードはかっこいいと思うんだ。)
132名無し三等兵:2006/02/01(水) 01:20:59 ID:???
レナウン エロかっこいい
リシュリュー ケバい
133名無し三等兵:2006/02/01(水) 01:22:22 ID:???
>>111
のデータってマジ?
134名無し三等兵:2006/02/01(水) 01:29:20 ID:OI46yn5J
ネルソン:森公美子
ロドニー:中島啓江
135名無し三等兵:2006/02/01(水) 01:34:41 ID:???
ダンケルク 光浦靖子
136名無し三等兵:2006/02/01(水) 01:39:21 ID:???
ヴァンガード:先行者
リシュリュー:アカツキ(某種運命
137名無し三等兵:2006/02/01(水) 01:43:49 ID:???
ビスマルク:水銀燈
138名無し三等兵:2006/02/01(水) 01:44:08 ID:???
藻前ら、低次元の争いはやめろ
139名無し三等兵:2006/02/01(水) 02:12:17 ID:5GiIR1qL
>>102
うん、よく似てるね。
東証とキングジョージX…

って、俺は銀行員
140名無し三等兵:2006/02/01(水) 02:20:51 ID:???
>東証とキングヂョウヂ
そして株価と信用がガタ落ちになるのですね
141名無し三等兵:2006/02/01(水) 02:55:16 ID:???
コンチ・デ・カブール
142名無し三等兵:2006/02/01(水) 07:19:03 ID:???
>>133
水平が変
143名無し三等兵:2006/02/01(水) 11:06:23 ID:???
相変わらず厨なスレですね
144名無し三等兵:2006/02/01(水) 12:42:39 ID:???
東証とKGXがなんとなく似てれば、システム障害を起こすとこなんかそっくりだなw
145名無し三等兵:2006/02/01(水) 12:52:08 ID:???
次は せんかん☆すれっど30 にしよう
146名無し三等兵:2006/02/01(水) 13:12:48 ID:???
>145
次は29スレッドだろう。
147名無し三等兵:2006/02/01(水) 16:28:43 ID:???
マジレスですか
148名無し三等兵:2006/02/01(水) 16:52:26 ID:???
じゃあ次はビスマルクか
149名無し三等兵:2006/02/01(水) 20:28:30 ID:???
アイオワ 琴欧州
サウス・ダコタ 朝青龍
大和 曙
150名無し三等兵:2006/02/01(水) 20:41:46 ID:???
リュリュウ≒高見盛
151名無し三等兵:2006/02/01(水) 21:05:01 ID:???
KGV 富士桜
152名無し三等兵:2006/02/01(水) 21:08:51 ID:???
嫌いな男性のタイプ 空気の読めない人
153名無し三等兵:2006/02/01(水) 22:46:43 ID:???
とりあえず、サユスタコタという戦艦が、非常に野太く短いウンコのようなカタチをしたフネだという事はよく判った。

ノース・キャロライナ(カックイイ!)>>>超えられない壁>>>サユスタコタ(´・ω・`)ドンクセ

よし、次。
154名無し三等兵:2006/02/01(水) 22:50:00 ID:???
浮上だぬ
155名無し三等兵:2006/02/01(水) 22:53:57 ID:???
N.カロライナ 不二家ノースキャロライナ

S.ダコタ 湖池屋ドンタコス
156名無し三等兵:2006/02/01(水) 23:08:31 ID:???
テキサス 勝野洋
157名無し三等兵:2006/02/02(木) 08:22:23 ID:???
フッド 大徹
ヴァンガード 千代の富士
158名無し三等兵:2006/02/02(木) 08:23:01 ID:???
戦争で乗り組み員になるなら絶対サウスダコタ級だ・・・
159名無し三等兵:2006/02/02(木) 09:21:57 ID:???
嫌いな女性のタイプ  いつまでも同じ話題で、しつこい人
160名無し三等兵:2006/02/02(木) 10:25:07 ID:???
好きなスレッドのタイプ 似たような「物好き」が年齢に関係なく書き込み、適度に荒れるスレ

>>158
俺はS.ダコタ級よりもN.カロライナ級がいい。
S.ダコタがN.カロライナに比べて「明らかに損害が少なくて済む」被害を
受けるような局面って、ありそうでなさそう。
むしろ居住区等も含めた環境は、N.カロライナの方がまだましな気がする。
161名無し三等兵:2006/02/02(木) 11:16:38 ID:???
力士の顔ぶれを見るとこのスレは意外と年寄りいないと見たw
162名無し三等兵:2006/02/02(木) 12:04:47 ID:???
サウスダコタ 北尾
163名無し三等兵:2006/02/02(木) 12:20:59 ID:???
ヴァンガード 若乃花(2代目)
164名無し三等兵:2006/02/02(木) 12:32:46 ID:???
シャルンホルスト 寺尾
165名無し三等兵:2006/02/02(木) 12:51:00 ID:???
>>160
ノースカロライナは水平防御が弱いから、シャルンホルストがデュークオブヨークに機関室を破られたようになりそうだが。
166名無し三等兵:2006/02/02(木) 12:53:34 ID:???
サウス・ダコタ 北闘力
167名無し三等兵:2006/02/02(木) 12:56:48 ID:???
フッド アンガールズ田中
ヴァンガード レイザーラモンHG
168名無し三等兵:2006/02/02(木) 13:29:32 ID:???
>>158
旧英国製巡戦にタコ殴りに・・・
169名無し三等兵:2006/02/02(木) 13:48:57 ID:???
>>165
1万前後の距離から、舷側上部の垂直145mmを貫通した砲弾が缶室天蓋に達するケース
の場合、例えば防御甲板が主甲板レベルにある艦では機関区直撃は免れるにせよ、それ
が艦中央部なら、副武装や煙路に被害が及ぶ可能性はある。
N.カロライナとS.ダコタの場合、いずれも舷側甲帯の上縁は主甲板レベルまであり、
その主水平甲板はN.カロライナで5.5インチだから、6インチのS.ダコタに対しても
特に遜色がある訳ではなく、また機関区への直撃も、その主甲板水平防御厚の数値
からして、考えにくいのでは。

もっとも、N.カロライナ級は舷側12.4インチ装甲帯の天地幅が4.3mしかなく、満載では
その上縁がほぼ水線部にまで下がってしまう上に、下方へもそれ程広く覆っていないという
点は、問題だと思う。
170名無し三等兵:2006/02/02(木) 13:56:34 ID:???
つまり、傾斜させた舷側装甲を下方まで延長させる為に、代わりにその装甲帯の
前後長寸法を切り詰めて重量の帳尻を合わせ、「耐弾の為の直接防御」を捻出した
だけでつね
理論上は、ユトランド最強だな
うん
両クラス揃って、対応防御も出来てないけど
171名無し三等兵:2006/02/02(木) 15:35:05 ID:???
サウス・ダコタ級 キャイーン天野 爆笑問題田中 ドランクドラゴン塚地 インパルス堤下
172名無し三等兵:2006/02/02(木) 15:50:38 ID:???
例えがちょっとマニアックになってきた
173名無し三等兵:2006/02/02(木) 16:04:28 ID:???
N.カロライナ 加藤茶
S.ダコタ   志村けん
アイオワ   いかりや隊長
174名無し三等兵:2006/02/02(木) 16:07:29 ID:???
>>173
アイオワがやけに崇高な件。
175名無し三等兵:2006/02/02(木) 16:42:12 ID:???
改装W・ヴァージニア 荒井注
176名無し三等兵:2006/02/02(木) 17:09:12 ID:???
>>111
>対甲鉄均衡鈑
の一言に全てが集約されている。
177名無し三等兵:2006/02/02(木) 17:31:44 ID:???
サウス・ダコタはバトルワゴンと言うよりデブワゴン 石塚 内山 パパイヤ鈴木 松村
178名無し三等兵:2006/02/02(木) 17:47:16 ID:???
クイーンエリザベス 内山理名
ウォースパイト 石原さとみ
ヴァリアント 田中麗奈

レナウン 仲間由紀恵
フッド 藤原紀香

バーラム 山田花子
179名無し三等兵:2006/02/02(木) 18:07:13 ID:???
リシュリュー 松本明子
ジャンバール 磯野貴理子
180名無し三等兵:2006/02/02(木) 18:11:47 ID:???
>フッド 藤原紀香



天下のマイティ・フッドがその程度ですか?
(´,_ゝ`) いやはや英艦厨も、またお安いですなあ(苦笑
181名無し三等兵:2006/02/02(木) 18:14:25 ID:???
フッド 大黒摩季
リパルス 篠原涼子
レナウン 小沢マジュ
182名無し三等兵:2006/02/02(木) 18:46:46 ID:???
レナウン・レパルス →祐子と弥生
ライオン・プリンセスロイアル・クイーンメリー →スター・ボー
183名無し三等兵:2006/02/02(木) 18:50:42 ID:???
ライオン3匹猫、せめて麻生真美子&キャプテンにしてやってくれ・・。
(;ω;)ブワッ
184名無し三等兵:2006/02/02(木) 19:20:21 ID:???
リシュリュー アジャコング
ジャンバール ブル中野
185名無し三等兵:2006/02/02(木) 19:24:52 ID:???
フッド 伊東美咲
レナウン 松たか子
リパルス 辺見えみり
186名無し三等兵:2006/02/02(木) 20:19:42 ID:???
リシュリュー&ジャン・ヴァール オセロ中嶋&松嶋
187名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:01:50 ID:???
>186
あーそっくり、特に片方の色が

>>185
レナウン:片桐はいり
ウォースパイト:MOTAI=MASACO
188名無し三等兵:2006/02/02(木) 21:58:07 ID:???
N.カロライナ 矢吹春菜





S.ダコタ 榊原郁恵
189名無し三等兵:2006/02/02(木) 22:36:48 ID:???
ダンケルク&ストラスブール
光浦 靖子 、 大久保 佳代子
190名無し三等兵:2006/02/03(金) 01:21:34 ID:???
金剛:松下由樹

ネルソン:杉田かおる
Nカロライナ:蛯原有里
191名無し三等兵:2006/02/03(金) 09:02:05 ID:???
萌えアイドルたちの攻勢による被害甚大、されど可能な限り這に耐久せんとす
192名無し三等兵:2006/02/03(金) 10:41:08 ID:???
その時のドイツ側の射撃はいきなり精度が高く、イギリス海軍屈指の大巡洋戦艦
は、たちまち洋上80mにも達する水柱の林立する火線下に捉えられた。
この時、ドイツ側は基準斉射から定間隔での斉射に移っており、測距に手間取る
英巡戦を完全に圧倒した。
この時の射撃の模様は、以下の通りである。
(下記の記述は、その模様を伝えるドイツ側重巡の戦時日誌記載よりの抜粋である)





998 :名無し三等兵 :2006/02/03(金) 03:12:24 ID:???
わしが男塾塾長江田島平八であるっ!!


999 :名無し三等兵 :2006/02/03(金) 03:13:55 ID:???
わしが男塾塾長江田島平八であるっ!!


1000 :名無し三等兵 :2006/02/03(金) 03:14:56 ID:???
わしが男塾塾長江田島平八であるっ!!
193名無し三等兵:2006/02/03(金) 12:42:56 ID:???
坊たちの活躍で程良くクソスレになりましたから
194名無し三等兵:2006/02/03(金) 14:33:11 ID:???
>>189
バッカ、マナカナだろ?もしくはWinkでも可能
195名無し三等兵:2006/02/03(金) 15:13:23 ID:???
ダンケルク&ストラスブール

倍賞千恵子&倍賞美津子
196名無し三等兵:2006/02/03(金) 15:32:41 ID:???
N.カロライナ 岡江久美子

S.ダコタ   大和田獏
197名無し三等兵:2006/02/03(金) 15:34:44 ID:???
凋落著しい戦艦スレ、今後は
【廃艦】戦艦スレッド 【漁礁】
だな
198名無し三等兵:2006/02/03(金) 15:35:50 ID:???
または
【除籍】 戦艦スレッド【解体】
199名無し三等兵:2006/02/03(金) 15:37:44 ID:???
こんなのも
【着底】戦艦スレッド【浮揚】
200名無し三等兵:2006/02/03(金) 15:52:07 ID:???
原点帰路で
【洋上の】戦艦スレッド【覇者】
201名無し三等兵:2006/02/03(金) 16:01:07 ID:???
日本とドイツではレーダー技術の運用はどっちが下手?
202名無し三等兵:2006/02/03(金) 16:10:46 ID:???
ドイッチュ
203名無し三等兵:2006/02/03(金) 16:14:03 ID:???
そんなことをいうのはドイツだ
204名無し三等兵:2006/02/03(金) 16:18:32 ID:???
ナチス残党は南極に第4帝国建造中ですよ
205名無し三等兵:2006/02/03(金) 16:39:39 ID:???
Wikiはいつまでリシュルーをああやって飾っとく気だろ。
正体不明のシャルンホルストに対抗する為の、ダンケリクの拡大型に過ぎんのに。
206名無し三等兵:2006/02/03(金) 16:45:06 ID:???
たぶん、ガレキ以外でキット化されるまでじゃね?(いつなんだ)
それはそうと、トランペッターからダコタが出れば、1/350でN.カロライナとS.ダコタ級が
揃う訳か。
信じられん世の中だ。
207名無し三等兵:2006/02/03(金) 17:10:50 ID:???
サユスタコタ
リシュルー
アンドレヤドリヤ
208名無し三等兵:2006/02/03(金) 17:20:40 ID:???
ttp://www.steelnavy.com/images/mass/BWNMass%20and%20CW%20NC%20plan%20view.jpg

こうやって見ると、ダコタはかなり太短い。
そもそも、カロライナ自体が太っているんだが。
209名無し三等兵:2006/02/03(金) 17:39:12 ID:???
ただリシュリューの水平防御力が高いとは思ふ
210名無し三等兵:2006/02/03(金) 17:44:54 ID:???
乗るならサウスダコタ
見るなら大和
飾っとくなら山城
211名無し三等兵:2006/02/03(金) 17:50:15 ID:???
>>209
航空機による爆撃と、遠距離(当たる可能性が低いが)はもとより、より低伸
弾道となる距離での砲戦においてこそ、その厚い水平防御は有効ですからな。
212名無し三等兵:2006/02/03(金) 17:50:24 ID:???
ダコタの模型晒してる人、いい加減本物の写真にしてくれよ。
213名無し三等兵:2006/02/03(金) 17:58:00 ID:???
>>201
ジェリーがろくなレーダー持ってるはずないってのwww
214名無し三等兵:2006/02/03(金) 18:42:40 ID:???
>>213
ヴルツブルグ系を洗練していってたら、42〜3年頃には
実用可能な射撃指揮レーダーが得られたんじゃあ
215名無し三等兵:2006/02/03(金) 19:16:43 ID:???
ビスマルクとサウス・ダコタを選ぶならビスマルクかなダコタより速く射程もながい
ダコタは懐に入るまで我慢しないとな
216名無し三等兵:2006/02/03(金) 19:23:08 ID:???
大和とビスマルクなら、遠距離射撃でビス撃破かな。
217名無し三等兵:2006/02/03(金) 20:04:28 ID:???
>>205
とりあえず、リシュリューはまともに竣工してりゃダコタとも互角に戦える艦。
評価を下げる気は全く無い。
竣工していない状態で完工状態で乗員の錬度も高い英国艦隊を退けたんだ。
メッキと金の区別も付かない坊やは学研の本と世艦でオナニーでもしてな(笑
218名無し三等兵:2006/02/03(金) 20:12:02 ID:???
自分に都合が悪いと坊や扱いとは見苦しいな。
219名無し三等兵:2006/02/03(金) 20:19:08 ID:???
>>217
世艦の場合、中川砲は「どの艦にも」甘くないだろう。
ガ研本は仏艦に大甘だが。
220名無し三等兵:2006/02/03(金) 20:27:12 ID:???
>>215
撃っても当たらん長射程など屁の突っ張りにもならん。
しかし、デカイ船の方がいいな。
221名無し三等兵:2006/02/03(金) 20:27:29 ID:???
確かにwikiのキングジョージ五世級の説明は酷いなアレは
SUDO氏が見た瞬間にモニターを投げたくなったそうだからな
222名無し三等兵:2006/02/03(金) 20:45:42 ID:???
そんなに嫌なら自分で書き換えればいいのい、そんなこともできないのか
223名無し三等兵:2006/02/03(金) 20:48:46 ID:???
>>222
いや、ウィキは馬鹿が下手に書き換えると訂正されるルールがある。最初に書いた
ヤツは一人で戦艦の記事を多数投稿したんで、他のコテから認められているんで
ご新規さんは部が悪い。
224名無し三等兵:2006/02/03(金) 20:54:28 ID:???
と、ここで愚痴たれるオヤジどもでした。
225名無し三等兵:2006/02/03(金) 20:56:02 ID:???
>>223
いや、知ってるからそのくらい。
で?その内容に不満があるからなんだというの?
226名無し三等兵:2006/02/03(金) 20:57:43 ID:???
>>221
書いた相手とSUDOが殴りあいになれば、十中八九ブオタのSUDOが間接決められて
見苦しく泣き喚く羽目になりそうだ(w
227名無し三等兵:2006/02/03(金) 21:00:36 ID:???
>>217
もしもしフランスの水兵さんブーツに泥がついたままでしよw
228名無し三等兵:2006/02/03(金) 21:06:26 ID:???
結局その程度の戦艦だよ。
229名無し三等兵:2006/02/03(金) 21:08:00 ID:???
戦艦なんて大きさが全て。
230名無し三等兵:2006/02/03(金) 21:19:40 ID:???
>>221
KGVは間違っても、いち時期言われてたような「かなりイケる出来」の代物ではないが
既存の英戦艦に比べれば「遥かにまとも」なんだがな。
まあ、船体の出来はマレーの一件が全てを物語るが。
231名無し三等兵:2006/02/03(金) 21:34:42 ID:???
>>226
SUDO氏のLB比は、サウスタコタに近いのか?
防御上有利に見えるな。
なに、装甲がなく油層?

まずいぞ。
かなりまずい。
232名無し三等兵:2006/02/03(金) 21:37:40 ID:???
ジジイどもにとってはSUDOは神かっつうのw
233名無し三等兵:2006/02/03(金) 21:38:40 ID:???
誰か長門の45口径三年式41cm砲の貫通力のデータか
それが記載されているサイトを知りませんか?

>>111は間違ってるんですよね?
234名無し三等兵:2006/02/03(金) 21:49:41 ID:???
>>217
図体の防御が充実しているのは、火力が38cmでしかない事の引き換えでもある。
もっとも、脚も速いがね。
独仏の38cm艦は、本質的にそう。
ヴァンガードも同じ。

そしてN.カロライナとS.ダコタにはそのように余裕のある船体は無いが、強力な火力がある。

正直どちらが正しいとも間違いとも思わんが、アイオワになると、その船体さえ欧州艦と
同等以上の容積にまで「伸ばして」いる。

アメリカの3クラスのやり方は、その都度手品めいていて「横着」だが、また同時にかな
り上手いと思う
235名無し三等兵:2006/02/03(金) 22:04:16 ID:???
独仏伊 ポケット戦艦以降の玉突きレース、巡戦もどきや改装艦をへて、最後は条約無視の4万t15インチ

英 言い出しっぺゆえに条約遵守、新戦艦は3万5千t14インチのみ


米 条約守る気はあったが、破るとなると本格的。3万5千の14インチを16にすげ換え、
次に船体をぶん殴って縮め、最後はそれをまた伸ばして強烈な火力と機関を押し込んで、
気が付けば4万5千t。

日 「艦長、上がタイヘンな事になっとります。「ジャップの16インチ艦など屁でもねェ」と。」

「バカめと伝えろ。」
236名無し三等兵:2006/02/03(金) 22:22:23 ID:???
リシュが大和と同じように対空火器を充実させるために船体中央部の副砲二基撤去というが
いっそのこと連装6基を12基にできんものか
237名無し三等兵:2006/02/03(金) 22:31:30 ID:???
くそ重い4連装を、その代わり2基積むだけでいいという前提の船体に、連装を複数
基積むなら、最初から設計やり直しになると思うが。
238名無し三等兵:2006/02/03(金) 22:55:10 ID:???
>>237
たかだか高角砲を12基積むだけで主砲の基数まで変えんのか?
239名無し三等兵:2006/02/03(金) 23:02:56 ID:???
主砲と間違えた。(´・ω・)
連装なら何でも良かった。
今は反省している。
240名無し三等兵:2006/02/04(土) 02:05:17 ID:???
シャルンホルスト程度の主砲で巡洋「戦艦」とは笑わせるw
241名無し三等兵:2006/02/04(土) 03:00:46 ID:???
2万以下なら、WW1の14インチ並みの貫徹力ですが?
242名無し三等兵:2006/02/04(土) 03:17:19 ID:???
と、マジレスするドイツ厨だった
243名無し三等兵:2006/02/04(土) 03:51:57 ID:???
ビスマルク級に続いて、N.カロライナも1/700フルハルで手に入るのか・・。
信じられないが、本当だ。
いい世の中だ・・。
昔アヲツマの作って、出来はもとよりあのフネのデブさ加減にタマげたもんだが、
あれのフルハルなら正直欲すぃ・・。





て、今年中に発売とは限りませんだと?
さ、1/350いってみよか・・・。
お、押入れがもたん・・・(;・ω・)
244名無し三等兵:2006/02/04(土) 03:55:36 ID:???
模型の話いい加減にしてくれよ。
画像載せても他人のだし、わざと反応がほしくてやってるようにしか思えない。
245名無し三等兵:2006/02/04(土) 03:58:00 ID:???
と、マジレスする坊やだった
246名無し三等兵:2006/02/04(土) 03:59:22 ID:???
>>241-245
自演乙
247名無し三等兵:2006/02/04(土) 04:02:04 ID:???
>>245
マジレスもしたくなるって
248名無し三等兵:2006/02/04(土) 06:11:34 ID:ReBZMlvS
>>243
ドラゴン?トラペ?
249名無し三等兵:2006/02/04(土) 06:33:03 ID:???
ラッパだろう
250名無し三等兵:2006/02/04(土) 10:14:33 ID:???
SUDOは痩せ型だぞ。
251名無し三等兵:2006/02/04(土) 10:47:14 ID:???
亜羅栖禍
252名無し三等兵:2006/02/04(土) 10:49:16 ID:???
亜威悪我
253名無し三等兵:2006/02/04(土) 11:20:06 ID:???
矢的
254名無し三等兵:2006/02/04(土) 12:35:32 ID:zb/75Emd
美栖円紅
255名無し三等兵:2006/02/04(土) 12:45:31 ID:???
ノースカロライナ、ワシントンに続いてサウス・ダコタも出るからな、しかもフッドもだろ
ビスマルクとフッドのフルハル机上対決が出来るのか
256名無し三等兵:2006/02/04(土) 13:49:44 ID:???
集中防御し損ねたWW1英フッドと、わざわざ連装4基で集中防御に持っていった
WW2独ビスマルクは、英厨のいうような同じ代物ではないからな。
砲の搭載構成が同じ高速主力艦の、20年の時代差を見比べるには、丁度いいコンビ
ではある。

むしろ、N.カロライナ→S・ダコタの流れを、大小スケール(それもフルハルor底板選択)
で身近に比較出来る状況というのは、かなり興味深いね。

N.カロライナ
ttp://www.trumpeter-china.com/war513/infoadmin/uppic/2005526133831.JPG
ttp://www.steelnavy.com/images/2005December/NC04rc.JPG

こちらは外人さんスクラッチのマサチューセッツ
ttp://www.steelnavy.com/images/Sheridan/bb59_model6.jpg
ttp://www.steelnavy.com/images/Sheridan/bb59_model5.jpg
257名無し三等兵:2006/02/04(土) 13:56:25 ID:???
>>256
ドイツ艦は集中防御とは無縁の防御思想だぞ。
オール・オア・ナッシングとは明らかに異なる装甲配置が断面図から見て取れなきゃ。
258名無し三等兵:2006/02/04(土) 14:30:27 ID:???
>>257
集中防御=いちかばちかの局所防御、ではないけどね。必ずしも。
それが「いちかばちか」としてしか成立出来なかったのは、その主要防御
に施した筈の装甲帯自体が狭かったWW1や、その直後の時代の話だろう。
259名無し三等兵:2006/02/04(土) 14:31:40 ID:???
積載量に応じて、その印象が大きく違う艦もあるからな。
満載に近くどっしりと沈んだ状態を格好良いという人もいれば、それを
「しみったれている」と感じて、乾舷が高い状態を好む人もいるだろう。
俺は後者だけど。
シャルンホルストやNカロライナあたりは、その状態によって印象が大きく
異なる艦のようだな。
竣工直後のBB56ワシントン。おお、イケているではないか。精悍。
http://www.navsource.org/archives/01/015629.jpg
http://www.navsource.org/archives/01/015603.jpg

こちらは一杯積んだ状況。何ですか、この弱々しくしみったれた写りは。
奥のDOYの方が格上にさえ見えるとは。
http://www.navsource.org/archives/01/015650.jpg


米海軍の検討用モックアップ2態。ウォーターラインと、それに水線下船体
を履かせたもの。
http://www.navsource.org/archives/01/015657.jpg
http://www.navsource.org/archives/01/015658.jpg
260名無し三等兵:2006/02/04(土) 14:36:34 ID:???
_ト ̄|●  直で貼っちまった・・。

スマン。 _ト ̄| ((●
261名無し三等兵:2006/02/04(土) 15:10:51 ID:???
>>250
という事は、>>226>>231の話を要約すると、つまり痩せた船型で
油層防御のみという事かね?
となると、ハッシュハッシュのように脚は速そうだね。
何!?亀有の日暮らしのように、滅多に表を出歩かない?

まずいぞ、すごくまずい。
262名無し三等兵:2006/02/04(土) 15:35:30 ID:???
舷側上部に70mmの装甲のしたあるヴィットリオ.ヴェネトも集中防御ではない、と言うことになってしまいそうだな。
263名無し三等兵:2006/02/04(土) 16:04:39 ID:???
模型晒してる人は全部同一人物なので
264名無し三等兵:2006/02/04(土) 16:16:44 ID:???
あんたらの基準で戦艦作ったらとても表に出せるようなものが出来ないのはわかった。
265名無し三等兵:2006/02/04(土) 17:10:07 ID:???
>>259
何その満載時の乾舷の低さw
266名無し三等兵:2006/02/04(土) 17:19:50 ID:???
>>264
英厨VS仏厨の壮絶な戦いが起こり結局は戦後に就役に一票。
267名無し三等兵:2006/02/04(土) 17:38:10 ID:???
>>1-266
自演、実に乙。
268名無し三等兵:2006/02/04(土) 18:20:14 ID:???
>>266
設計段階でボツ
269名無し三等兵:2006/02/04(土) 18:25:02 ID:???
>>259
3枚目って合成だろ?
270名無し三等兵:2006/02/04(土) 18:43:05 ID:???
H級のプラモって安くて良いのないのかな?
細部部品を用意してください。ってレジンキットばかり…しかも1万以上
271名無し三等兵:2006/02/04(土) 19:04:30 ID:???
>>270
スレ違い死ね
272名無し三等兵:2006/02/04(土) 19:05:55 ID:???
>>264
>あんたらの基準で戦艦作ったら



心配するな。
まず積むから。
なに、礼には及びませんよ。
273名無し三等兵:2006/02/04(土) 19:30:38 ID:???
>>269
ムルマンスク方面の英ソ間船団を牽制する在フィヨルドのティルピッツへの対抗として、
42年3月から向こう4ヶ月間、空母ワスプに重巡・駆逐艦隊らを従えてスカパフローの英
本国艦隊に加勢している。
その時の撮影。
あのヒョロっと背が高いワシントンとKGV級の後ろ姿2ショットは、コラにあらず。
確かに文献にも掲載されているよ。
似たようなサイズ、砲塔の基数や煙突の数まで同じ米英の戦艦でありながら、ああして見
ると、各々「まるで違う目的の為の別の艦種」でもあるかのように見えるのは、面白い。
274名無し三等兵:2006/02/04(土) 20:49:54 ID:???
そいえば、次のNAVY YARDでノース・カロライナをスクラッチとある。
ご苦労様でした。
275名無し三等兵:2006/02/04(土) 22:13:46 ID:???
>>271
おまいさん模型板にまで迷惑かけるな。
276名無し三等兵:2006/02/04(土) 22:26:56 ID:???
>>275
は?意味がわからないんだが。
277名無し三等兵:2006/02/04(土) 22:28:41 ID:???
自演するなよ…もううんざり!
278名無し三等兵:2006/02/04(土) 22:39:24 ID:???
前スレから変なのが住み着いてうんざりですわ
279名無し三等兵:2006/02/04(土) 23:50:39 ID:???
クイーンエリザベス 安めぐみ
ウォースパイト MEGUMI
280名無し三等兵:2006/02/05(日) 00:15:01 ID:???
大和級全部空母にすればよかったのに
281名無し三等兵:2006/02/05(日) 00:21:27 ID:qFshSNMA
クイーン・エリザベス 三拍子の太ってる方
ウォースパイト タイムマシーンの関
バリアント ヤポンスキー小林
282名無し三等兵:2006/02/05(日) 00:25:28 ID:???
ネルソン ロドニー ザ、たっち
283名無し三等兵:2006/02/05(日) 00:37:40 ID:???
トータルテンボス スキマスイッチ
284名無し三等兵:2006/02/05(日) 01:01:11 ID:???
リシュリュー 小梅太夫
285名無し三等兵:2006/02/05(日) 06:07:14 ID:???
そしてアイオワだけが残った
286名無し三等兵:2006/02/05(日) 07:00:18 ID:Ma4I+gjM
アイオワ:カイヤ
287名無し三等兵:2006/02/05(日) 09:16:38 ID:???
進水するBB60アラバマの図体。
なんかコイツ→(`・ω・´)に似てね?

ttp://www.navsource.org/archives/01/016018.jpg
288名無し三等兵:2006/02/05(日) 13:16:59 ID:???
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1136642413/460
自意識過剰厨ってすげえな
289名無し三等兵:2006/02/05(日) 13:23:46 ID:???
自意識過剰なお子ちゃまなんだろう。
290名無し三等兵:2006/02/05(日) 15:47:38 ID:???
と思うジジイであった。
291名無し三等兵:2006/02/05(日) 16:23:44 ID:???
>>288
そのレスの前後を見る限り周りもまんざら否定的でもないみたいだがw
292名無し三等兵:2006/02/05(日) 19:23:09 ID:???
と自画自賛するのであった。
293名無し三等兵:2006/02/05(日) 19:30:18 ID:???
>>288-292
自演乙。
ほんと見苦しいよオッサン。
294名無し三等兵:2006/02/05(日) 19:45:55 ID:???
ある時期以降のNカロライナとワシントンは見分けが付くが、Sダコタ級は見分けがつきにくいな。
特にインディアナとマサチューセッツは両方ともクレーン付いてるから、鮮明な写真でも
言われなきゃ判らん。
アイオワが密閉式艦橋に改装されたのは45年3月、最初から角型ブリッジへの改装らし
いから、このクラスで開放型艦橋のまま作戦に従事したのは1〜2番艦のみで、密閉丸型
のブリッジだったのは、結局ニュージャージーのみって事になるか。
こちらも45年6月に角型に変更される。
295名無し三等兵:2006/02/05(日) 19:48:34 ID:???
と、あいかわらずキチガイ坊やがうざい
まあこんな28代艦スレを建てた奴もバカだが
296名無し三等兵:2006/02/05(日) 19:51:08 ID:???
かわったのが涌いてるな
模型板にまで出張った奴って、いったい何がしたいんだろう?
297名無し三等兵:2006/02/05(日) 20:06:53 ID:???
そしてそれを未だにグダグダネチネチと引きずるやつも同罪。
オッサンはしつこいやつが多いかな?
298名無し三等兵:2006/02/05(日) 20:13:12 ID:???
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1136642413/483
>>297
そしてまたネチネチとするやつがここに
299名無し三等兵:2006/02/05(日) 20:42:00 ID:???
クソスレ削除依頼
300名無し三等兵:2006/02/05(日) 21:35:08 ID:???
こんどの戦艦スレは完全小手ハンage専用にでもするの?

戦鳥みたいなことになって・・・だめだ!やっぱり荒れるわ・・・
301名無し三等兵:2006/02/05(日) 22:16:28 ID:???
>>299
まだ始まったばかりだよ
302名無し三等兵:2006/02/05(日) 22:58:05 ID:???
短挺を載せない、水偵は露天繋止の米戦艦は反則
303名無し三等兵:2006/02/05(日) 23:10:43 ID:???
ビスマルクって写真で見ると思ったより白いな
304名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:29:22 ID:???
>>301
荒れてこその、戦艦スレッドである。
今後とも、ガキとジジイともども元気に荒れていこう。

>>302
基準排水量にまとめる為に有効なバイタルの短縮を行いたい時、機関もさる事ながら副武
装の弾火薬庫の存在が実は厄介。
日英仏伊はいづれも機関区の前後、独は缶と主機間に
置き、いづれも下甲板以下にある。
ひとり米のみ、これを機関区上の中甲板に置いてバイタルを圧縮している。
この方式はN.カロライナからアイオワまで全て。

>>303
ダークシーグレイ系は光線の加減で変幻する。
305名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:40:05 ID:???
>>302
主砲とカタパルトがあんまり近いんで、それらの角度によっては気をつけないと、撃ったとたん機体の燃料
に引火(Sダコタ)したり、砲身ひっかけて機体を壊したり(ワシントン)もするがね。
306名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:44:17 ID:???
>>302
沈没する時に短艇を下ろすときに手間が掛かりそうな大和。
結局は前檣と煙突の間に艦載艇を置くのがベターでFA?
307名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:51:14 ID:???
とりあえず、ノースカロライナの中の床屋は頭を洗ってくれそうもない事はわかった。
308名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:53:47 ID:???
>>306
そんなときゃほぼ確実にクレーンの動力も確保できないわな<総員退艦
平時の用だけ足せればよろし。
米式のあっちこっちに救命ボードくくりつけが合理的に見える。
309名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:54:00 ID:???
>>306
短艇の本来の仕事は沈没時の救助じゃないから
310名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:57:30 ID:???
日本艦はアメリカみたいにライフボートびっしりってわけじゃないんだな。
311名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:59:00 ID:???
>>306
沈むぞという事態の時、実はおちおち短艇を降ろせる余裕はあまりなく、ゴムボートやはしけの類いに頼る
事になる。
しかし米戦艦ときたら将官艇さえないからなあ。
312名無し三等兵:2006/02/06(月) 01:01:43 ID:???
どう考えても、ノースカロライナの歯医者には美人のおねいさんの助手が居そうにありません
本当にありがとうございました
313名無し三等兵:2006/02/06(月) 01:13:33 ID:???
どうせ沈没した艦の乗組員はアメリカ兵が機銃掃射で殺すんだからどうでもいい。
314名無し三等兵:2006/02/06(月) 01:30:25 ID:???
>>306
主砲の爆風で短艇粉々。
315名無し三等兵:2006/02/06(月) 02:14:49 ID:???
爆風に関して、日独英は常識的な位置に短艇を置いてるが、フランスは全部前に置いた主砲が振り向くと、
その下に短艇がある。
まずいぞ、すごくまずい。
316名無し三等兵:2006/02/06(月) 02:24:49 ID:???
>>313のような奴に限ってまっ先に機銃掃射でやられた挙げ句、その遺族がアテ外れな賠償請求をやらかす悪寒
317名無し三等兵:2006/02/06(月) 02:34:46 ID:???
意味が分からない
318名無し三等兵:2006/02/06(月) 02:39:21 ID:???
米兵「このファッキンジャップめ!パールハーバーのリベンジだ!フゥーハハハハハァ!!!」
319名無し三等兵:2006/02/06(月) 09:17:50 ID:???
上まあこういう文章を書くじゃっぷはなにかんがえているのかと(苦笑
320名無し三等兵:2006/02/06(月) 11:43:32 ID:???
>>304
>ひとり米のみ、これを機関区上の中甲板に置いてバイタルを圧縮している

米方式では、(大和で言われてるような)「副砲が抜かれて、バイタルにまで危害が
及ぶ可能性」はないだろうけど、防御甲板の上、つまり非防御区画に弾火薬庫が
あっても問題はないんですかね?
副砲とはいえ、一門あたり500発の砲弾があるわけだから、火薬も相当な量と思うんだけど。
321名無し三等兵:2006/02/06(月) 13:03:00 ID:???
>>320
米新戦艦の場合、上から

@船体の露天甲板である上甲板(弾片防御)
Aその下の主甲板(主水平防御。舷側の垂直防御の上縁はここまで)
Bその下の中甲板(スプリンター防御)

で、5インチ砲弾火薬庫の床はB(つまり天井がA)なので、防御区内でつよ。
ちなみにここは、舷側装甲も最も厚い。

むしろ米英はその両用砲の装甲が貧相。
1インチって・・・。
322名無し三等兵:2006/02/06(月) 13:32:41 ID:???
1インチってことは、大和副砲といっしょか
323名無し三等兵:2006/02/06(月) 14:37:29 ID:???
はあ?
324名無し三等兵:2006/02/06(月) 14:38:52 ID:???
副武装防御においても、英はやっぱり手抜きだったか。
325名無し三等兵:2006/02/06(月) 14:52:24 ID:???
>>321
Vヴェネトの場合、舷側装甲の高さはBまでしかないから、舷側乾舷の大部分を70mm
で守っている。
何でこんなまずい設計にしたんだろ。
326名無し三等兵:2006/02/06(月) 14:56:12 ID:???
ttp://www.steelnavy.com/HPOctoberRevolutionJB.htm
一瞬、扶桑級かと思ってしまうようなカッコ良さ、ソ連も日本海軍に赤化工作員を潜り込ませて
スパイでもしたんだろうか?
327名無し三等兵:2006/02/06(月) 15:48:20 ID:???
>>325
ネルソンを手本にして、そこで終わってるからだろ
328名無し三等兵:2006/02/06(月) 16:39:35 ID:???
>>319
半島人マジレス乙。
年寄り丸出しですね。
329名無し三等兵:2006/02/06(月) 16:47:52 ID:???
オジサン達はネタをネタとも見て取れないから。
特に戦艦スレのオジサンは。
330名無し三等兵:2006/02/06(月) 16:50:20 ID:???
328=318か
>318 :名無し三等兵 :2006/02/06(月) 02:39:21 ID:???
>米兵「このファッキンジャップめ!パールハーバーのリベンジだ!フゥーハハハハハァ!!!」

日本人の癖にこういう文章を書く奴を319が揶揄して何が半島人なんだろうか?
328は基地外? 言いたいことがあるならどうぞ
331名無し三等兵:2006/02/06(月) 16:58:04 ID:???
>>318でも>>328でもないが、マジレスばかり見ていると正直イタイと感じる。
ああ、この人は空気読めないんだなと。
332名無し三等兵:2006/02/06(月) 16:58:49 ID:???
>328
お前戦艦のこと語る気ないんだったらもう来るな。鬱陶しい

>327
ローマの例のフリッツXによる爆沈とかは、ダメコンが駄目だったせいもあると思うが・・・
333名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:01:59 ID:???
このスレずっとイタリア海軍スレだと思ってた。
もっとマシなスレタイにしてほしかった。
334名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:02:30 ID:???
また見苦しいジジイが張り付いてるみたいですね。
毎日毎日乙。
335名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:04:35 ID:???
>>325
乾舷を高くして特に航洋性を重視するなら、装甲は低位置に狭く置き、
重量を喰う装甲は「なるべく多くない」方が、それを楽に実現しやすい。

英ネルソンとV.ヴェネトは、火力と航洋性維持という点で似ている。
多連装砲塔により主砲の基数が少ないという真新しさはあるが、考え方
としちゃWW1的なところがある。
336名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:05:43 ID:???
こんな時間帯から真面目に考察とは本当に暇人ばかりみたいだなw
337名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:08:48 ID:???
>>334
297-299辺りから、ずっとお前それ言ってるねえ
つらくない?粘着しつづけて 戦艦のことなんか言ってみなよ
喧嘩吹っかけれるならなんか他にもいえるだろ?
338名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:10:32 ID:???
>>333
馬鹿なイタリアヲタが勝手にスレが荒れてると判断して早漏れしたんだよ。
どうせなら紀伊あたりにしてほしかったよ。
339名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:11:40 ID:g1JpaiSQ
オッサンだろうがガキだろうがもっと手を取り合えよ。
俺はそんな日が来るのを願いたい。
340名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:14:45 ID:???
>>332
最初の一発で一挙に傾斜し、それから弾火薬庫付近に一発じゃなかったっけ?
艦がある程度以上の傾斜に陥ると、消火作業もままならんのかも知れんね。
床が床として機能せず、もはや隔壁も開かない箇所が多々あるのかも知れない。
沈没直前のローマの写真を、何年か前にどっかのサイトで見たが、かなり傾いてはいたな。
341名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:20:05 ID:???
ソビエツキー・ソユーズ、図面から見ても随分とロシアらしい凶悪さが出てるな。
342名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:26:21 ID:???
>>340
イギリスの地中海艦隊所属艦と撃ち合いになった場合、
リットリオ級はどこまで耐えれただろうかねえ。
ヘタリアばかりじゃないと思うが。
343名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:29:52 ID:???
ほら、この展開。
ほとんどが二人程度のレスでしか進まない糞みたいな展開。
これが戦艦スレのつまらないところ。
344名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:52:57 ID:???
>>1-343
冴えわたる自演、乙。
345名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:03:10 ID:???
>>342
露天甲板となる最上甲板から、水面付近となる主甲板までが70mm舷側なら、
ぶっちゃけ「でかくなったA・Gシュペー」のようなキャラクターなのやも。
直接防御にしても、例えばKGVあたりはもっと良心的だと思うが。
346名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:42:49 ID:???
>>321
サンクス。やっぱり米でも副砲火薬庫はバイタルの内部にあるのね。

ってことは、副砲が大和でのみ論争になってるのは
副砲が主砲に近すぎるってことでOK?

ベネトなんかもかなり近いんだけどなぁ。
347名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:45:07 ID:???
>>346
見かけ上、大和の副砲塔の装甲が薄いから。
配置の問題ならリシュリューも相当やばいし、ビスマルクやベネトの配置だってとても安全と言える場所じゃない。
348名無し三等兵:2006/02/06(月) 19:35:30 ID:???
【ホッホゼー】ドイツ海軍を語るスレ【フロッテ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1139217777/

こういうスレ立てたんでよろ
349名無し三等兵:2006/02/06(月) 20:03:03 ID:???
素直にケースメイト式にしとけばよかったんだよ>副砲
350名無し三等兵:2006/02/06(月) 20:04:40 ID:???
>>347
厄介物の副砲弾火薬庫と機関配置、この2点を「2階建て」にしてまでバイタルの短縮を
図ったのは、意外にもアメリカのみだったという訳ですな。
Sダコタのみが手品めいた事をしている訳ではなく、Nカロライナにおいてそれは既に始
まっていた。
それゆえにSダコタが可能となり、ダコタがあったからこそアイオワを造る事が可能だった。
351名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:09:47 ID:???
副砲っても5インチの豆鉄砲だからできたんかねぇ
352名無し三等兵:2006/02/07(火) 01:08:04 ID:???
英KGV級の両用砲より、対空火器として有効だった件
353名無し三等兵:2006/02/07(火) 01:13:13 ID:???
>>347
違うでしょう。装甲が薄いだけなら他にもないこともない。
副砲塔の装甲が極端に薄くて、その下に副砲支筒が大きく露出していてそれも薄くて、その下に弾火薬庫があって、しかも主砲弾火薬庫に隣接と悪条件が揃っているから。
防焔装備もあるけど、支筒も薄いから効果は割り引かれるしね。
副砲弱点説は昔の副砲厨がいうほど極端じゃないが、確かに問題ではあるんだよ。
354名無し三等兵:2006/02/07(火) 01:30:37 ID:???
>>353
防焔設備が必要になるのは、支筒や砲塔が貫かれた場合なんだから
支筒が薄いから差し引かれるというのは、なにやら可笑しな話ではないかね。
355名無し三等兵:2006/02/07(火) 01:31:45 ID:???
>>348
ようやくドイツ海軍だけをどっぷり語れるスレができたか。
乙。
356名無し三等兵:2006/02/07(火) 02:07:03 ID:???
こちらで礼を言い忘れた。
そして>>348乙。
357名無し三等兵:2006/02/07(火) 04:19:30 ID:???
>>353
確かに問題では有るけど、大きな問題ではないよ。火薬庫への突入路は意外と狭くて長く、障害物も多い。対策後の1,4番副砲塔は、火薬庫の注水機能さえ生きてればまず沈没に至る様な事態にはならないと考えていいよ。
358名無し三等兵:2006/02/07(火) 06:24:19 ID:???
どこにどう置いても防御上問題起こすのが副砲だからな
359名無し三等兵:2006/02/07(火) 07:28:02 ID:???
>>354
支筒内の設備は効果割引。防焔設備は何重かにされているのてその最初の関門。

>>357
何も砲弾が直接弾薬庫に飛び込まなくても危険な配置だよ。
主砲弾薬庫はこの上なくきっちり守っているが、副砲を隣接させたことで自分で穴を作ってしまった。
注水も適時に間に合わないこともあるし、実際艦内火災を消せなかったんだから。
あとは巨大な大和の中で副砲関係に当る確率が大して高くないことが防御に資するだろう。
360名無し三等兵:2006/02/07(火) 18:40:49 ID:???
砲弾は中甲板貫通部のコーミングアーマーによって、爆弾はバーベット及び最上甲板の対爆弾装甲と副砲塔旋回部の構造によって効果的に阻害されるので、よく言われるような弾体が直接弾薬庫に突入する可能性は0に近いだろう。
問題は中甲板以上の艦内における砲爆弾の炸裂による火焔とスプリンターだが、防焔装置類の詳細がよく分からんのでこれは何とも言えんな。
361名無し三等兵:2006/02/07(火) 18:45:02 ID:???
雪かきに 欲しいと思った キングコング
362名無し三等兵:2006/02/07(火) 18:51:21 ID:???
大吾縛スマソ
363名無し三等兵:2006/02/08(水) 11:17:33 ID:???
戦争に 欲しいと思った キングタイガー
364名無し三等兵:2006/02/08(水) 12:24:17 ID:???
戦争に 間に合わなかった バンガード 字あまり
365名無し三等兵:2006/02/08(水) 13:01:23 ID:???
高角砲 指揮装置不備なら 使えない
366名無し三等兵:2006/02/08(水) 13:05:24 ID:???
世界の社葬から

次回は、スカパフローの戦艦墓場からお送りします
367名無し三等兵:2006/02/08(水) 13:14:23 ID:???
世界の社葬から

次回は、ビキニ環礁の船の墓場からお送りします
368名無し三等兵:2006/02/08(水) 13:58:49 ID:???
WW2戦艦の泣き所が副砲防御だからな(w
硬艦で知られるリシュリューや大和でさえ副砲防御はアキレス腱だった
369名無し三等兵:2006/02/08(水) 14:09:33 ID:???
>>364
ライオン級とか好きですか? 

空母といい、イギリスの船だけはめちゃくちゃ古臭く見える所と
その時代の近代的技術を全部ぶち込んだ感じとが混在してますよね
370名無し三等兵:2006/02/08(水) 14:12:01 ID:???
究極的には機動副砲としての巡洋艦に期待するのが正解ぽいけど、
個艦防御がゼロってわけにもいかんしなあ。。
371名無し三等兵:2006/02/08(水) 15:05:05 ID:???
>>368
よく見れば頑張って防御された艦だが、火力でV.ヴェネトを下回り、その火力と図体を活かしての防御を含
めた戦術能力は結局ビスマルク並と、他国を抜きん出るには至りませんなあ。

>>369
少し前の技術を使って、少し先の事をやろうと無理するのが頑固なブリティッシュクオリティ。
今の科学技術で、旧い戦術を効率よくやろうとするのが石頭ジャーマンクオリティ。
今の科学技術で、やわらかアタマを活かして兵器を造ってそこで終わるのがフレンチクオリティ。
372名無し三等兵:2006/02/08(水) 15:20:55 ID:???
デザインだけは世界一見目麗しいが、中の人がパスタ不足だと動こうともしないのが
イタリアクオリティ
373名無し三等兵:2006/02/08(水) 15:26:08 ID:???
「史上最強の15インチ」を載せた高速ネルソンを3隻も造ってメシも旨い代わりに、イギリスに及ばないの
がイタリ庵クオリティ。

全て計算通り。
設計カンペキ。
性能もちろん折り紙つき。
ミリ測定器で測ってチョークで印つけてハンマーでぶっ叩いて出来た戦艦は超クール!
俺っちの戦艦の脚が遅いとぬかしやがる野郎は、いつの話をしてやがるんだ?
目にもの見せてやらあね!






いざ走り出すとフネ全体がガタガタ震え出すのがアメリカンクオリティ。
374名無し三等兵:2006/02/08(水) 15:36:59 ID:???
>フネ全体がガタガタと


いっぽう、まだ出来上がっていないサウスタコタと船台上のアイヲワもまた、それを見て
ガタガタと震えていた
375名無し三等兵:2006/02/08(水) 15:56:18 ID:???
「おめでとう、我々の戦艦はカンペキじゃないか。ウィルス・コックス君。
23ktしか出ない戦艦やよその全ての新型戦艦など、このノース・きゃ、きゃ、キャロライナの前では、過去
のモノじゃないかね、キミ。」

「もう全てカンペキであります。エンジン回し過ぎると測距儀も役に立たないほどガタガタ揺れる以外は。」

「ほう。で、何ktまでならイケるかね?」

「23ktであります、サー。」

「・・。よし、次。」
376名無し三等兵:2006/02/08(水) 16:15:41 ID:???
>>368
大和はアキレス腱ではなく弁慶の泣き所
377名無し三等兵:2006/02/08(水) 20:31:55 ID:???
>>371
まあ故障続発KG5や短射程QEや鈍足ネルソンよか使える存在だったのは確か
378名無し三等兵:2006/02/08(水) 20:44:01 ID:???
>>377
それらのいずれをも性能で上回りながら、針金と布とエンジンとタイヤで出来た複葉機に
「えい!」とやられて全てが水泡に帰すのが、ドイツクオリティ。
379名無し三等兵:2006/02/09(木) 01:29:22 ID:???
リシュリューにイギリスやアメリカの電探つけて電力足りるんかいな?といぶかしんだが
容量はむしろアメリカと並んで優秀だったのね。
同世代の日本や英国ではまだ蒸気機関でクレーンや鎖を巻き取るって・・
いつの時代だ?
380ギターだエレキだ寺内だ!:2006/02/09(木) 01:42:58 ID:???
エレキの充分な供給こそ、のちの世代の艦艇運用にも繋がる重要な要素でしたからな。
偶然なのか、安定した大電力を供給出来る事がその前提のひとつでもある溶接工法を
積極的に取り入れた国の艦は、自艦の発電量もまた大ですな。
381名無し三等兵:2006/02/09(木) 01:45:36 ID:???
当時の国力や工業水準を考えると、日伊はわかるとしても英は何かね?
あのていたらくは?
382名無し三等兵:2006/02/09(木) 03:01:51 ID:???
日本は米以外なら勝てるよ。
383名無し三等兵:2006/02/09(木) 03:14:05 ID:???
電気は電路が切れてるのが確認しづらいんだとさ。
油圧は漏れた油が火災になるし
空気圧は漏れてるのが判りにくいのと、圧縮分のロスが出る。
安心で信頼の水圧が一番というのが、当時の日英の見解。
384名無し三等兵:2006/02/09(木) 03:43:19 ID:???
実績のある、確実に作動する信頼性の高い機材で固めるっていうのも、一つの見識だわな。









英は電子装備も充実させる事が出来たんだけど。
385名無し三等兵:2006/02/09(木) 03:51:08 ID:???
ろくに働かないフランスなどが軍艦を持っていても宝の持ち腐れ
宝ってほどでもないがな。
386名無し三等兵:2006/02/09(木) 03:51:53 ID:???
またジジイは時間錯誤で夜中に議論ですか
387名無し三等兵:2006/02/09(木) 09:31:12 ID:???
戦艦386 同航砲雷戦により撃沈確認 0930
388名無し三等兵:2006/02/09(木) 10:17:22 ID:???
大和の主砲は水圧ポンプだが他国の戦艦の主砲はどうなんだっけ?
389名無し三等兵:2006/02/09(木) 10:25:50 ID:???
>377
どこをどうひっくり返したらその運用実績でその結論に達せられるのか蛙厨の
了見が理解できんね。
368、371、377の流れであがった艦で実際に戦艦としてもっとも「使えた存在」
なのが鈍足ネルソンなのはどう説明する?
ああ蛙の中の人が駄目なのはスルーすればいいのかw。
390名無し三等兵:2006/02/09(木) 10:30:32 ID:???
一応参考までに、つい最近の世艦なんてだれでも手に入るようなソースから引用。

アイオワ:1250kWターボ発電機*8、250kW非常用ディーゼル発電機*2=10500kW、450V

大和:600kWターボ発電機*4、600kWディーゼル発電機*4=4800kW、225V

ヴァンガード:480kWターボ発電機*4、450kWディーゼル発電機*4=3720kW、220V

ビスマルク:690kWターボ発電機*5、460kWターボ発電機*1、500kWディーゼル発電機*8=7910kW、220V

リシュリュー:1500kWターボ発電機*4、1000kWディーゼル発電機*2、150kW非常用ディーゼル発電機*2=9300kW、230V、
                                                                (主砲塔供給のみ460V)

ヴェネト:450kWターボ発電機*8、800kw(準?)非常用ディーゼル発電機*4=3600+3200kW、電圧不明
391名無し三等兵:2006/02/09(木) 10:46:05 ID:???
大和の場合2850馬力x4で11400馬力の水圧動力があるから8550kw相当
動力全体だと13550kw分にはなるんだけどね。
392名無し三等兵:2006/02/09(木) 12:02:42 ID:???
>>389
「使えた」というより、運用性芳しくない鈍足16インチ戦艦を、「それでも使った」んだよ。
「英戦艦であれば全て使い勝手のいい優良艦」という事で思考停止するなら別だけど。
393名無し三等兵:2006/02/09(木) 12:32:37 ID:???
まあ、使おうともしなかった日本よりは立派だよな。
394名無し三等兵:2006/02/09(木) 14:21:40 ID:???
カタログスペックからの妄想ならいくらでもできる。
だが理屈通りにいかないという事実を聞けない各国戦艦ヲタ。
395名無し三等兵:2006/02/09(木) 14:33:46 ID:???
>>391
冗長性がどの程度かはわからないけど、18in砲塔×3を動かそうとしたら8000kWは必要になるの?
396名無し三等兵:2006/02/09(木) 15:01:32 ID:???
>>394
ここは運不運以外で純粋に戦艦の能力を研究するスレッド
尻向いて停泊している同胞の戦艦に艦砲射撃する卑怯者はとっとと帰れ
397名無し三等兵:2006/02/09(木) 15:40:41 ID:???
昼間からマジギレワロス
398名無し三等兵:2006/02/09(木) 15:49:30 ID:???
ここは戦艦について語るスレであって、研究スレではない。
その辺のことを履き違えて考えると困る。
それに、最近の戦艦スレは研究ばかりで昔の面影が全く無い。
399名無し三等兵:2006/02/09(木) 16:08:54 ID:???
実績でいえば、物的人的環境が整っていた英海軍のそれが、稼動時間ともども他より
抜きん出るのも当然だろう。
(酷使ゆえにトラブルフリーではないが)

内容で見れば、改装艦の概要は各国の改装艦同様多くの欺瞞を抱える。
舷側の直接防御ひとつ例に取っても、まともなのは新戦艦になってから。
そのKGV級も間接の出来を問われる局面では、およそ堅艦らしからぬ脆さを露呈したが。

大改装後のウォスパイト。根本的にWW1構造のままの船体ゆえ、当初から舷側防御の装備
位置が低く、且つ狭い。
ネルソンもまた船型こそ刷新されたが、舷側防御は既存艦と同様に「厚いが狭く低い」。

ttp://www.voodoo.cz/battleships/pics/sch_qe.jpg
400名無し三等兵:2006/02/09(木) 16:22:52 ID:???
亀のようなイギリス戦艦には興味がない。
該当スレでやれ。
401名無し三等兵:2006/02/09(木) 16:25:00 ID:???
同意。
都合の悪いネタは、誘導・隔離するのが英海軍魂。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138014316/399n-
402名無し三等兵:2006/02/09(木) 16:27:47 ID:???
けど、こと舷側の装備位置の話になると、仏戦艦のもたいがいだぞ

ttp://www.voodoo.cz/battleships/pics/sch_richel.jpg
403名無し三等兵:2006/02/09(木) 17:38:52 ID:???
>>402
先月号の世艦買えば解ると思うが、その図はあてにならんぞ
多分、スキャナ時に湾曲しているためだと思うが、上下幅が狭い。
実際は装備範囲は縦横に長い
404名無し三等兵:2006/02/09(木) 17:50:51 ID:???
昼間からこんなスレで真面目に語るくらいなら仕事真面目にしたら?
405名無し三等兵:2006/02/09(木) 18:09:35 ID:???
NEETですから
406名無し三等兵:2006/02/09(木) 19:24:40 ID:???
ちょっと気になったことを1つ

大和のVH装甲は戦後の英国テストで最高の性能だった
また英国の装甲も最も優秀とされたそうだが、
英国砲弾って正撃には強いが斜撃には弱いんだよね?
実際は上下左右ともに正撃なんて艦砲ではまずないと思うんだけど
英国砲弾基準での結果はどの程度信憑性あるんだ。
407名無し三等兵:2006/02/09(木) 20:57:23 ID:???
>>402
最近の戦艦スレッドの知識層の低下は目に余るものがありますな
408名無し三等兵:2006/02/09(木) 21:07:21 ID:???
>>394
そう言って通ぶるのは簡単だが、それだと戦艦はおろか全ての兵器の性能など、何の意味も無くなってしまう。
スペック厨が”スペック原理主義”だとしたら、アンチスペック厨もまた、逆方向の原理主義者だ罠。
409名無し三等兵:2006/02/09(木) 21:19:30 ID:???
>>407
上〜主甲板間の高さを大きめにとってるから、主甲板レベルを上縁とする舷側
甲帯自体、そう大きく水面上に出てもいない。
積載量の大きい4万tはみんなそう。
最初から低い位置にあるVヴェネトという変わり種もあるが。
要するに積載重量込みの戦闘時だと、新戦艦は大和を除いて、どれも上甲板まで
の乾舷に関しては大して高くない。
これは何もNカロライナやアイオワに限らず、Sダコタもそう。
もっとも、フランス艦は中央の甲板が高さを稼いでいるが。
410名無し三等兵:2006/02/09(木) 21:24:32 ID:???
>>409
だからと言って、ww1戦艦のヤクザな装甲”紐”と同一に騙るのは酷だろう
411409:2006/02/09(木) 21:34:13 ID:???
>>410
これこれ、紐装甲はWW1主力艦の専売特許だぜよ。
412名無し三等兵:2006/02/09(木) 21:40:02 ID:???
大和って装甲板の取り付け方がかなりヤバイような気がするんだけど
413名無し三等兵:2006/02/09(木) 21:44:21 ID:???
えー?
魚雷喰らったら装甲は割れないけど背後の構造材が潰れて2000d飲んじゃうとかー?

おじさんもう飽きちゃったよ・・・(´・ω・)
414名無し三等兵:2006/02/09(木) 21:45:27 ID:???
>>403
先月の世艦見てもらえば判るが、モンタナ試案の両用砲配置図は右舷と左舷で
別プランではある。
右舷がN.カロライナと同じく外側2基を上甲板に、左舷はS.ダコタと同じく
それを01甲板に置いた図として描かれている。
俺は上甲板に置いた配置の方が、見た目好きだけどね。
船体のスペースを活かした印象があって。

ちなみにこれだぬ。
ttp://www.navsource.org/archives/01/016707.jpg
415414:2006/02/09(木) 21:47:38 ID:???
スマン早まった。
右のは下に3基置いててカロライナともタコタとも違うわ。
416名無し三等兵:2006/02/09(木) 22:02:35 ID:???
>>414-415
朝まで甲板磨きだ
417414:2006/02/09(木) 22:05:28 ID:???
_ト ̄|●))  ゴシゴシ
  
418名無し三等兵:2006/02/09(木) 23:30:24 ID:???
>>406
過去スレで同じような説を唱えたことがありますが、結局英国試験の詳細がわからないからなんともいえませんね。
視点を変えて36cm砲弾の対VH貫通力等の日米双方の数値が近い値になっているので、少なくとも米国試験はかなり良い線に迫っていたといえるかもしれません。
419名無し三等兵:2006/02/10(金) 15:29:56 ID:???
しかしクルーべ級と同列に語られるKG5の乗り心地ってどういうものなんだろ?
リシュリューは荒れた海でも客船の乗り心地だそうだが
420名無し三等兵:2006/02/10(金) 16:56:25 ID:???
>>419
話が下駄履いてないか?
平穏な海面では、新戦艦なら乗り心地はたいてい良好、荒れ出すとまともな乗り心地でいられるかどうかは
とてもじゃないが怪しいぞ。
特にリシュリューあたりは、波切りは上等だが前後揺れは小さくないという話だ。
421名無し三等兵:2006/02/10(金) 16:58:43 ID:???
当時約780万のドイツ軍のうちどのくらいが海軍?
日本も総兵力330万でどのくらいが海軍なのか。
422名無し三等兵:2006/02/10(金) 17:18:36 ID:oI1s3oPz
帝国海軍は
確か阿川弘之タンが書いてたと思うけど
お坊さんと同じ20万人だった。
423名無し三等兵:2006/02/10(金) 17:21:23 ID:???
>リシュリューは荒れた海でも客船の乗り心地だそうだが
英国から借りた水兵がそう証言している。逆に「ロレーヌ」から英国艦に乗り込んだ士官は
「我が国の装甲艦と対して変わらぬ凌波性と射撃精度は見事」と評している。
424名無し三等兵:2006/02/10(金) 18:02:45 ID:???
イタリアやフランスは無駄に兵力があるな。
まあ3分の1は脱走兵と考えておこう。
こんなクズでも戦艦持ってるとか笑える。
425名無し三等兵:2006/02/10(金) 19:22:46 ID:???
>>424
これでも足りないくらいなんだが
せめて比率1.75じゃなくて5だったらイタリアとドイツに戦争させる気を起こさせなかったかも
426名無し三等兵:2006/02/10(金) 19:43:57 ID:???
ノルマンディー級やリヨン級の保有か・・
こいつらバーペッド径に余裕があるから15インチ三連装三基とか16インチ連装三基とか
に改装も可能。防御もそれなりで範囲も広いし、水雷防御も硬いんで厄介な存在だが
アキレス腱は長すぎるヴァイタルか
427名無し三等兵:2006/02/10(金) 19:52:29 ID:???
>>425
フランスこそは、既存のWW1戦艦のことごとくが何ら戦局に寄与しなかったばかりか、
新戦艦とのバランスをも著しく欠いた列強海軍の最たる例だな。
428名無し三等兵:2006/02/10(金) 20:03:41 ID:???
>>427
まあフランスは旧式戦艦が本土の「最後の護り」と考え、リソースを軽艦艇と新型艦に割いたからこそ
平均速力29ノットの艦隊運動が可能となったわけだが。
429名無し三等兵:2006/02/10(金) 20:05:24 ID:telemasN
>>379
アメリカ空母は、今でもカタパルトは蒸気機関
430名無し三等兵:2006/02/10(金) 20:07:07 ID:lN0wvwEs
雑誌「航空情報」の、社長、編集長が、一月末にバタバタと死亡。
借金四億円。今度の2月20日を、もって、廃刊。
431名無し三等兵:2006/02/10(金) 21:42:31 ID:???
>>423
防衛といっても低速のただ旧式な艦では、それすら航空機はおろか洋上戦力に対してさえおぼつかん罠。
せめてそれを敵地への対陸上砲台として使うにしても、それがあくまで攻勢の側のみに出来る芸当なのは米
が示している。
もっとも、退却する陸上部隊の遅滞戦を援護する対地射撃が可能である事も、独が示しはしたが。
432名無し三等兵:2006/02/11(土) 02:59:40 ID:???
>>429
いや、みんな蒸気××とくれば旧式みたいな言い方だが、
そもそも電気は蒸気発電・機関も蒸気タービンのどこが悪いんだ?
逆に電気じゃなきゃって意味がわからん。
433名無し三等兵:2006/02/11(土) 03:13:09 ID:???
電気の利点は配線引くだけでどこにでも動力を回せること。
高圧配管が必要な圧系に比べてここが最大の利点で、トータルでは軽くなるとされてる。
ただ、良いできのモーター等がないと大トルクでスムーズな動きが難しく
また動力としての効率もかなり悪いので、大力量の場合は日本だとつらい。
この折衷式が電動油圧だったり(電気モーターで油圧を作って動かす)
434431:2006/02/11(土) 03:17:41 ID:???
>>423ではなく>>428でした。
オワビにageます。
435名無し三等兵:2006/02/11(土) 06:33:37 ID:???
フランスは前弩級戦艦の時代から動力の電動化を模索して、大抵の動力を電動化する事に成功していますからな

436名無し三等兵:2006/02/11(土) 07:41:25 ID:???
で、それがクズ海軍にとって戦略、戦術的に役立ったことはあったの?
437名無し三等兵:2006/02/11(土) 08:56:04 ID:???
>429
原子力機関自体が一種の蒸気機関だがよ。
湯沸しにこれまでのように石炭や油を炊いてないだけで。
その有り余る湯気であの射出機はうごいとるわけやし。
>432
明白に悪い点として一定の人手を食う事。一銭五厘で人手を集められた世
では最早ないからねえ。
あと一定の蒸気圧がなければ始動できずその蒸気圧を得るのにかなりの時間
(それこそ半日単位とか)がかかる事も欠点だわな。
438名無し三等兵:2006/02/11(土) 12:41:25 ID:???
配線するだけと言うのはいいが、部屋にコードを這わすのと違ってて太っとい電源ケーブルを隔壁を通して引き回すんだろ
439名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:08:39 ID:???
電気工事の免許でも採ってから偉そうに語れや。
440名無し三等兵:2006/02/11(土) 13:18:18 ID:???
豪華客船は、蒸気タービン。

日本のニセ豪華客船は、ディーゼル。
441名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:06:11 ID:Sozejlfx
>>436
技術的に有利であるのは後の軍艦セールスで明らか(ゲラ
442名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:07:21 ID:???
>>439
うるせーよ、馬鹿てめえの尻の穴にバイブを突っ込んでやるよ!
443名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:18:05 ID:???
まあまあ、おちけつ。
444名無し三等兵:2006/02/11(土) 17:40:56 ID:???
>435
そういえば豪華客船ノルマンディーがターボ・エレクトリックでしたね。
あれだけの巨船(大和よりもふたまわりもデカい)に採用したのですから信頼性があったのでしょう
445名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:49:20 ID:???
角度がまずいな。
戦争を教えてやれ。
目標>>442、徹甲弾!
446名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:51:48 ID:???
つまり、エレキ化と発電量確保で英は遅れてたと。
447名無し三等兵:2006/02/11(土) 19:53:02 ID:???
戦略資源である銅をやたらと消費するのは
持たざる国には耐えられない
日本の備蓄してた銅は全艦艇に磁気機雷対策を施したらなくなったし
448名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:20:26 ID:???
蒸気が電気に劣る点なんてない。
むしろ実戦では回路切断で戦闘能力喪失する場合がたまに起こったことから
保守的な蒸気の方が有利とさえいえる。
英戦艦の発電量が少ないとはいっても最新鋭の電子装備を取り付けるに
足りたんだから何の問題も無いだろ。
その点日本は・・・ただ単に遅れてただけだな。
449名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:09:31 ID:???
少ない供給電力のところへもってきて、その切り替え機能の不徹底と排水機能の元々の余裕の無さが、英戦
艦の間接防御の甘さの一因にもなった。
(KGVでビスマルクの3分の1、ヴァンガードで半分しかない)
450名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:13:01 ID:???
大和の発電量はアイオワやリシュの半分しかないけど排水能力も半分なんですか?
451名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:28:49 ID:???
>>448
電路が切断するように蒸気の配管も切断しますよ。
電路切断はしばしば応急配線を行って復旧していますから、ダメコン上も多少有利でしょう。
452名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:32:57 ID:???
>>451
現実に電気推進艦が比較的軽微な損害で行動力を喪失した例は決して少なくなかったから、
少なくともWWU時点では必ずしも良い選択肢だったとまでは言えないだろう。

まあそれ以前にコスト高という大問題がついてくるわけだが。
453名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:37:20 ID:???
いつの間にやら電力の供給量が電気「推進」の話にすり変わっているあたり、英厨あわれ
454名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:44:40 ID:???
英厨ってなんで都合が悪いと話捏造するの?
455名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:45:20 ID:???
米仏「よりは」低い対象の大和をひっぱり出してまで論点をそらすあたり、常連英厨必死でつね。
456名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:49:04 ID:???
ww2で蒸気が漏れて戦闘能力喪失した戦艦なんてあったっけ?
電化のほうがダメコン有利だなんて捏造もいいとこだ
457名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:51:25 ID:???
>>455
独伊「すらより」低いじゃんか大和は
458名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:53:17 ID:???
和が大和を電力か蒸気で強さを決めるとは真の戦艦ヲタならぬただの邪道
459名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:56:29 ID:???
お前は大和に乗って電子装備の充実した米英艦に夜戦でも挑んで殺されて来い
460名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:57:52 ID:???
もう必死すぎてまともな話もできなくなったかw
これがクソオヤジクオリティ。
461名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:59:39 ID:???
ここは哀れな人の集まるスレです。
しっかりした話がしたければ各国戦艦スレに行きましょう。
462名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:03:26 ID:???
>>456
蒸気配管の場合、漏れると蒸気が噴出して一目瞭然な反面、高温の蒸気で熱せ
られた配管や周囲の鉄板の熱が冷めるまで手の付けようが無いのが難点。
463名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:07:45 ID:Dnt2y+BM
>>456
漏れた蒸気を浴びて死んだ兵は結構多いぞ。
464名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:14:42 ID:???
ガス抜きにしてやる!
465名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:29:24 ID:???
>>456
電力供給とその冗長性が駄目コンに有効であるという話から「蒸気管の破裂による落伍」
という仮定を引き合いに出して論旨をねじ曲げるなど、詭弁もいいとこだ。
466名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:34:01 ID:???
まだ糞みたいな話してたのか。
いい加減不毛な話しやめろよジジイw
467名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:45:28 ID:???
>>459
霧島を葬ったMk-3レーダーが2万以上で捕捉不能だってんで、Mk-8搭載艦が3隻がかりで計220発以上を
山城に撃ってるんだろ(当たったのは数発だろうけど)

単艦で遠距離から易々と大和を葬れるのは、レーダーじゃなくてゲームの話だろ
468名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:49:52 ID:???
どんな装備だろうと2万以上の遠距離で命中するわけないじゃん。
アホか
469名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:51:25 ID:???
と、アホ丸出し
470名無し三等兵:2006/02/12(日) 00:51:56 ID:???
まだ戦艦スレにアウトレンジ厨がいる件についてw
471名無し三等兵:2006/02/12(日) 01:38:55 ID:???
まあKGVと似た大きさの船体により多くの装甲をつぎ込んで16インチを搭載したN.カロ
ライナと、漠然ではあるが未成ライオンの内容に、米英の技術差がみてとれるな。
4千5百tも多く使って、防御はよくて米戦艦の1千t+α増し。
火力はよくて独仏15インチ並とあっては。
472名無し三等兵:2006/02/12(日) 02:52:51 ID:???
アホじゃねーの、そんなのKGXとノースカ以前にミシガンの頃からアメリカが新機軸を達成してるじゃん
473名無し三等兵:2006/02/12(日) 04:25:49 ID:???
>ミシガンの頃から

カゴマストに低速レシプロ機関と、他が追従もしなければWW2には見向きもされなかった新機軸も多いがね
かといって「高速指向の船型」が防御の足をひっぱる英主力艦が第1級として通用したのも、WW1までだが
474名無し三等兵:2006/02/12(日) 04:46:36 ID:???
KGVのダメージコントロール能力や戦闘継続能力が低いなどと、それは暴論に等しい。








だって、そんなもん最初からないんだから。
475名無し三等兵:2006/02/12(日) 04:55:04 ID:???
つーか、英戦艦て火力の損失うんぬん依然に稼働性やいざという時の電力供給自体がなってないだろ
司令搭も弾片防御だけ

要するに英戦艦のつくりは、損害を受けない事が前提
476名無し三等兵:2006/02/12(日) 04:59:42 ID:???
ああ、なんつうかな、蒸気は漏れても目で見えませんかrさ、注意してね。
だから艦内に引き回す動力は
水圧や油圧や電気だったり、漏れても人が死なない空気圧なのな。
蒸気クレーンとかは、クレーンのとこにボイラーあるわけだしな。
それと排水ポンプの動力は電気が多いけど、別に何千KWも要らないので
これらの戦艦の発電総量とは関係ない。
発電機とポンプを結ぶラインが切断しないかどうかのほうが重要。
例えば日本の駆逐艦は機関やられると発電できなくてポンプに電気が来ない。
米の場合はシフト配置で発電機が全滅しにくいとか
電気落ちてもガソリン駆動の排水ポンプが予備にあるとかで
排水能力壊滅が避けられたわけ。
だから発電機の数や分散配置とか配電盤や電路のタフさとかを比較したほうが良い。
477名無し三等兵:2006/02/12(日) 07:14:25 ID:???
米艦の場合、固有の発電機に加えて応急用の小型発電機を備えていたり、復旧用の予備配線を準備するようですからね。
水圧機室被弾で速使用不能とかにはならないでしょう。一度落ちても数分から数十分で復旧する可能性が大。
478名無し三等兵:2006/02/12(日) 07:39:19 ID:???
この話いつもループしてるね。
おっさん達馬鹿なの?
479名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:00:10 ID:???
ダンケルクも電路切断したが三十分で砲撃再開で来たらしいな
まあその間に妹は逃げ去っている訳だが
480名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:44:52 ID:???
>>478
学習能力がないだけ
481名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:26:48 ID:???
けどダンケルクって集中防御という割りには、関係なさそうな場所への命中で測距儀と主砲4門が送電不能
この為に使用不能に陥ってるし、油圧機構の使用不能多数、からくも撃てる主砲4門は予
備の電力って、あっけなく火力を損失してるよな。
482名無し三等兵:2006/02/12(日) 15:38:59 ID:???
あげるなフランス厨
483名無し三等兵:2006/02/12(日) 16:16:40 ID:???
>>481
配管や配線って結構非防御部分にも通っていたりしますからね
484名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:27:47 ID:???
つまり、広範囲を電力化するバヤイは、送電元は何箇所かに分散していた方が都合いいって事か
485名無し三等兵:2006/02/12(日) 17:37:28 ID:???
そう。電化に限らずね。
想定内の爆弾でも機関部に被害が及んだりするのが実戦だし、電力、水圧、蒸気に関わらず被害を受けますからな。
486名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:10:12 ID:???
>>475
POWの場合、浸水経路が特殊であるにせよ、一旦始まった浸水をもっとも深部かつ重要である筈の機関区
で食い止められず、予備も含めて計8つもある発電区のうち5つまでが初期の段階で早々に浸水して、最も
その電力を必要とされた対空火器や損害箇所への送電が、最期まで復旧せずに終わっている。
加えて、区画強度の不足と密閉の不徹底による浸水の拡大は、最期まで続いた。
配置や「間接防御というソフト」としてのタフさを論じるなら、英戦艦は論外に近い。
487名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:13:31 ID:???
もう少しわかりやすい日本語で頼む
488名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:28:24 ID:???
英の5.25インチ両用砲は人力装填の砲搭。
米の5インチ両用砲は半自動装填の砲架。(マウント下部の揚弾機構は旋回に追従しない)

結果的に、両用砲が対空目的として効率よく機能したのは、米の方だったな。
英POWはさきの発電機能喪失で、送電可能な両用砲は前部4基のみ。
ただしそれも初期の艦の傾斜で、いずれも旋回不能だった。
489名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:40:26 ID:???
>>487
もう少し、日本語の読解能力の向上を求む。
490名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:44:32 ID:???
ここも結局英厨に乗っ取られる座間か。
本スレに帰れよクズ海軍ヲタ。
491名無し三等兵:2006/02/12(日) 18:56:05 ID:???
英戦艦のマズさを指摘すると、どうにもスレが活性化しますな
492名無し三等兵:2006/02/12(日) 19:11:22 ID:???
基本的に英厨は自スレではなく総合スレにわざわざ糞戦艦を自慢するため出張に行きます。
493名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:36:14 ID:???
あんたらドイツ海軍スレこないでくれ
494名無し三等兵:2006/02/13(月) 01:45:38 ID:???
>>488
両用砲とは言いつつも、発射速度は低めだし、仰角は掛からない。
その癖砲塔激重。ついでに高射装置は急降下爆撃機に非対応。

けっこう英も技術的にはあっぷあっぷだったんだなと。
495488:2006/02/13(月) 02:06:06 ID:???
>>494
両用砲といっても、英のは副砲的な性格が強いね。
むしろ竣工当時の欧州艦は、航空兵力の脅威に関して楽観的だから、英だけを
責めるのは片手落ち。
独ティルピッツの副砲に至っては、主砲さえ動員した対艦爆への弾幕構成にさえ、
その仰角ゆえに参加出来ずに終わった。
496名無し三等兵:2006/02/13(月) 02:35:13 ID:???
基本的に近海では自国航空兵力の傘があるし、
外洋じゃ英空母の複葉機しか飛んでこないし。
これじゃまともに対空兵装について考えないわな。
497ドイツ厨:2006/02/13(月) 03:15:20 ID:???
>>496
その状況と、ユトランド時にまだ完結出来てなかった攻防走の兼備をWW2の技術
使って完結させたのがビスマルク。
完全に想定距離内での砲戦に特化したドイツ戦艦。

そして、遠距離での落弾に備えた(これは皮肉にも生起しなかったが)強力な水平
防御を持たなかった故に、こちらはジャンジャン発生した爆撃に対してその弱点を
露呈する。
当然、航空兵力の脅威もまた、当初の想定を大きく超えたものだった。
498名無し三等兵:2006/02/13(月) 03:39:35 ID:???
>攻防走の兼備をWW2の技術使って完結

自艦の砲(というか自国の15インチ砲)に対する対応防御に厳密に固執したがゆえに、
また多くの搭載燃料を前提とした長大な船体と、それに搭載する連装×4の形式ゆえに、
「精緻ではあるが耐15インチ防御どまり」に終わったのもまた、必然だったがな。
499名無し三等兵:2006/02/13(月) 03:45:00 ID:???
いっぽう、アメリカは3万5千tクラスの船体に15インチ防御を施し、より長大な航続距離を付与し、
それに積む筈の14インチをやめて16インチ砲を搭載したN.カロライナをスタンバイさせた。
500名無し三等兵:2006/02/13(月) 03:48:00 ID:???
その頃、会社員が500をゲットしていた。
501名無し三等兵:2006/02/13(月) 03:54:16 ID:Isp3XpjG
>>499
防御能力は対13インチ防御だがな(w
502名無し三等兵:2006/02/13(月) 04:07:11 ID:???
>>501
仏厨乙
対応防御どまりであるがゆえ、距離によっては「かつての15インチに匹敵する」13インチもまた脅威だが、
そもそもその砲を搭載した仏の装甲艦は、敵弾となる38cmSKC34に対して充分な防御を持たない
2番艦で装甲を増厚した?
付け焼き刃ですな
503名無し三等兵:2006/02/13(月) 04:11:32 ID:???
>>501
やるなら、ゲッターロボよろしく3分割したのを合体させて出来たルシュルーだろう。
もっとも、その13インチ砲の出来に対して仏15インチ砲の出来は、独15インチ砲並でしかないが。
504名無し三等兵:2006/02/13(月) 04:50:34 ID:???
攻撃力を捨てた艦なんて戦艦じゃない。
ただのスクラップ。
その点イギリス艦は欧州勢でもかろうじて戦艦としてのメンツは守ってるみたいだがな。
505名無し三等兵:2006/02/13(月) 05:01:42 ID:???
またループか。
サウスダコタの件といいいつまで不毛な言い争いしてるんだか。
まあ自演じゃ仕方ないけど。
506名無し三等兵:2006/02/13(月) 05:30:17 ID:Isp3XpjG
>>502
ダンケルク級の原案では対15インチ防御だったぞ。
設計中に高性能13インチ砲が開発できたんで、38cm三連想二基から
33cm四連想二基に設計変更している。
あと、対15インチ防御案よりも対11インチ砲防御案の方が安く上がるし
そっちの方が議会にも通りやすそうだったんで廉価版になった。
>付け焼刃
でなくストラスブールの方が初期案に近い。
また、ドイツがいきなりは15インチを積んでくるとは1935年後半の時点で
考えにくいんで、その意見は「付け焼刃」な意見。
時代背景を考えない、後世の「後だし理論」だよ(w
507名無し三等兵:2006/02/13(月) 05:33:00 ID:???
対抗として
○ダンケVSドイッチュラント×
○ダンケVSシャルンホルスト×
△?ダンケVSビスマルク○
○リシュリューVSビスマルク×
だろ?
508名無し三等兵:2006/02/13(月) 06:26:57 ID:???
基準が一方的な上、勝敗も相性もデタラメにも程があるってところだな。
509502:2006/02/13(月) 09:24:13 ID:???
>>504
チープな釣りも、また乙。
煮干でザリガニ釣るのかね?
KGVの攻撃力のチープさは、列強屈指の筈だが。

>>506
もっとも、まだ見ぬ得体の知れない「仮称艦D」の実態があやふやだったしね。
この玉突きレースの出足がドイッチュラントという奇手であるがゆえ、ダンケルク
の排水量選定、口径、運用法もまた奇手に終わったな。

>>507
×ドイッチュラントVSダンケルク◎
△シャルンホルストVSダンケルク○
◎ビスマルクVSダンケルク×
○ビスマルクVSリシュリュー△

ちょっとフランスにオマケし過ぎたかな?まあいいや。
次、次だ。
510名無し三等兵:2006/02/13(月) 10:01:12 ID:???
>>505
朝だぞ。
よい子はもう寝なさい。
511名無し三等兵:2006/02/13(月) 15:19:50 ID:???
>>497
トールボーイやらグランドスラムといったモンスター爆弾の出現なんて誰も想定してなかったろうな・・・。
しかも、想定したところで対応防御を施すのは不可能。
うーむ、インチキくさい。
512名無し三等兵:2006/02/13(月) 16:07:10 ID:???
>>509
イギリス厨になにマジレスしてるんだよw
連中は周りを見てないよ。
513名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:06:37 ID:fClrqmJT
一対一での殴り合いこそロマンだろ。
◎宇宙戦艦ヤマトVSアイオワ×
◎宇宙戦艦ヤマトVSヴァンガード×
◎宇宙戦艦ヤマトVSビスマルク×
◎宇宙戦艦ヤマトVSリットリオ×
◎宇宙戦艦ヤマトVSリシュリュー×
◎宇宙戦艦ヤマトVSソビエツキーソユーズ×
宇宙戦艦ヤマトテラツヨス。
514名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:03:02 ID:???
宇宙戦艦アイオワ パナマ宇宙ステーションの関門を通過する為、最大幅110フィート。
宇宙戦艦ヴァンガード かつての英海軍工廠の倉庫に眠ってたMk-1という火薬式の名作を搭載。鋲接。
宇宙戦艦ビスマルク 恒星間通商路を断つべく宇宙重巡P.オイゲンを従え出撃。照準は光学。
宇宙戦艦リットリオ 真っ先に完成した宇宙戦艦。主砲の威力(と発射速度)は波動砲並み。
宇宙戦艦リシュリュー 英宇宙艦隊と交戦、のち米宇宙戦艦らに加勢。砲配置がアルカディア号に受け継がれる。
宇宙戦艦ソヴィエツキーソユーズ 前後バラバラで建造に入り、宇宙5ヶ年計画の頓挫により放置。
515名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:22:13 ID:???
KG5クラスが弱いことがなぜ悪いのか? 別に弱くてもイイじゃん。
516名無し三等兵:2006/02/13(月) 18:24:44 ID:???
>>515
わざわざ「弱い」と居直ってどうする。
撃ち返せ。
10門の砲は飾りかね?
517名無し三等兵:2006/02/13(月) 20:56:21 ID:???
>516
フランスに対抗して四連装砲塔にこだわった結果、稼働率をイタリア巡洋艦主砲ばりに
した罪は問われるべきだと思う。
一番・三番砲塔をライオン用の16インチ三連装に換装したら神だったが
518名無し三等兵:2006/02/13(月) 22:19:33 ID:???
KGXの主砲の稼働率が低い?、フン、初期不良はつき物だ、竣工直後の実戦で命中弾をだし、
シャルンホルスト撃沈に一役かってりゃ充分だ。
リシュリュー?はあ、なにそれ、完成まで何年かかれば気がすむわけ。
519名無し三等兵:2006/02/13(月) 23:12:58 ID:???
>リシュリュー
未完成状態で栄えある英国艦隊を撃退したんだってねすごいね
キングヂョーヂ?ダンケルクの劣化コピーの分際で「不沈戦艦」とは片腹痛い(笑
520名無し三等兵:2006/02/13(月) 23:15:33 ID:???
>リシュリュー?はあ、なにそれ、完成まで何年かかれば気がすむわけ。
完成まで秒読み段階の代物を、疑心暗鬼で破壊しくさって愚か者のお陰だ厨房。
せっかく国外に持ち出した資産使って修復する羽目になっただろうが阿呆。
521名無し三等兵:2006/02/13(月) 23:37:45 ID:???
ジャン・ヴァールに至っては戦後に完成だって、ぷっ、ヴァンガード烏賊。
522名無し三等兵:2006/02/13(月) 23:37:58 ID:???
さしずめ”可沈戦艦”とでも呼べようか
523名無し三等兵:2006/02/13(月) 23:45:32 ID:???
キングヂョージX世がダンケルクの劣化コピーとは世界の厨心フランスの自意識過剰も極まれり。
524名無し三等兵:2006/02/13(月) 23:46:54 ID:???
キング・ジョージ・マッケンジー
525名無し三等兵:2006/02/13(月) 23:48:33 ID:???
>>520
ああ、英海軍が半端者のリシュリューの身元引受人になったんだっけ。
526名無し三等兵:2006/02/13(月) 23:50:43 ID:???
イギリスは働いてるからまだいいよ。
それよりもイタリアはもう少し働けよ。
同盟国である貧弱海軍国ドイツが元海の王者相手に戦ってるっていうのによ。
527名無し三等兵:2006/02/14(火) 00:00:23 ID:???
>>520
いや、直したのは米国人。英国はトンズラここうとしたが、替わりにロレーヌの
世話する羽目になった。
528名無し三等兵:2006/02/14(火) 00:18:54 ID:???
ぷっヴァンガードの主砲廃棄品利用だってさ
529名無し三等兵:2006/02/14(火) 01:08:00 ID:???
戦艦の主砲なんてほとんど艦砲射撃にしか使われないのに新造するなんてバカじゃない?
ましてや無理して大口径砲積みたがる日米なんかアホの極みだな
530名無し三等兵:2006/02/14(火) 01:21:01 ID:???
>>529
その台詞、フィッシャー卿にケンカ売ってるとしか思えんな。
531名無し三等兵:2006/02/14(火) 01:37:27 ID:???
大艦巨砲主義を否定したら戦艦の意味がない
532名無し三等兵:2006/02/14(火) 01:54:11 ID:???
>>530
あー
やまとやだこたが第一次大戦の戦艦ならよかったなw
でも個艦の有利なんてww1当時ですら大した意味も無かったからろくに活躍もしなかっただろう。
ユトランドを経て欧州の新戦艦がQEの主砲口径近辺に落ち着いたのも必然だったということだ。
533名無し三等兵:2006/02/14(火) 02:22:33 ID:???
潜水艦や巡洋艦にさえ巨砲を積んだフィッシャーこそ漢!
534名無し三等兵:2006/02/14(火) 02:26:37 ID:???
戦艦の主砲口径なんて28cm以上ありゃ十分なんだよ。
実戦では戦車じゃないんだから数トンもの鉄塊がぶつかりゃ
装甲の厚みがどんなであろうとかならずどこかがぶっ壊せるからな。
重要なのは如何に早く、また沢山命中させるかだ。つまり照準機の性能、散布界。
初弾から命中が見込める射撃管制レーダーの性能。
実用に足る主砲口径の限界は40cmだ。砲身命数が重要で、理想は38cm。
英のMk1みたいにたくさん作って本土の各地に分散して保管する。
そんでバンバン撃ちまくって擦り切れたら即交換。戦艦は使ってこそナンボ。
無駄な巨艦なんか平時の国威発揚ぐらいにしか使い道無し。
そんなんより数をそろえるほうが遥かに重要だ。
535名無し三等兵:2006/02/14(火) 02:38:45 ID:???
このことに一番早く気が付いたのがイギリス。最後まで夢を見続けていたお馬鹿ちゃんが日本。
アメリカも途中で思いとどまってモンタナの建造を諦めた。
これが戦勝国と敗戦国の決定的な差。大和がKGVにカタログスペックで優越しているなんて
無邪気にはしゃいでる大和マンセー厨は正に惨めな負け犬の遠吠えというわけだよ。
536名無し三等兵:2006/02/14(火) 02:43:20 ID:???
いや、パラダイムシフトを見越して有力な空母戦力揃えた日米こそ真の勝者。ドンガラばかり作ってまともな艦載機作れなかったイギリスや戦艦に固執したその他列強こそ負け犬。
537名無し三等兵:2006/02/14(火) 02:50:42 ID:???
戦艦も空母も頂点を目指した日米海軍、それに比べてイギリスときたら何もかもがハンパなんだもの。
538名無し三等兵:2006/02/14(火) 02:58:59 ID:???
いそがしいイギリスにとって本格的な対日戦なんて大戦末期まで起こせないことは明らか。
だからこそ英の大戦中の軍艦建造方針は空母より護衛艦という風にインプラ級空母の
建造などは先延ばしにされた。艦載機にしてもそう。そんなもん一々マジメに開発してるぐらいなら
他にやることがいくらでもある。当面はアメリカから輸入したやつを用いればそれで十分。
ドイツを倒した後は本命のシーフュリーやスピアフィッシュで日本を軽く叩きのめす予定で、
新規空母も大量に起工したがソ連が参戦するやいなやヘタレな日本は早々と降伏してしまった。
で、結局勝てたんだからまあいっかって話。後に残されたのは敗者の負け惜しみのみ。
539名無し三等兵:2006/02/14(火) 03:04:30 ID:???
この後の議論は記せば長くなるので割愛するが、何だかんだで結局アメリカ最強という結論に至ったのであった。

糸冬
540名無し三等兵:2006/02/14(火) 03:08:10 ID:???
空母
マルタ級>ミッドウェー級>>>>>>>>>>>>>>>>信濃
541名無し三等兵:2006/02/14(火) 03:12:38 ID:???
ベアルン>マルタ級>ミッドウェー級>>>>>>>>>>>>>>>>信濃
542フランス厨房:2006/02/14(火) 03:25:58 ID:???
>>541
ちょwwwwwwwwwおもっwwwwwwwww
無茶言うな!(笑

ベアルンはアーガスやイーグルと同列に語るべき空母であって、マルタ級やミッドウェー級と
一緒に語るのは流石におこがましいにも程があるぞ(笑
543名無し三等兵:2006/02/14(火) 03:28:18 ID:???
>>542
君君、ここが戦艦スレだということを忘れちゃいないかね?
ベアルンは「硬い」ぞ。間違いなく!
544名無し三等兵:2006/02/14(火) 04:03:54 ID:???
ドイッチュラントがポケット戦艦ならダンケルクはオモチャ戦艦、リシュリューは超合金戦艦
545名無し三等兵:2006/02/14(火) 11:42:06 ID:???
>526
出撃回数はイタリアの方がドイツや日本よりも上だぞ?
546ドイツ厨:2006/02/14(火) 12:59:46 ID:???
>>519
KGVは、ネルソンの足りなかった直接防御を補完し、14インチでWW1の15インチ並の火力を得た快速戦艦
でっせ。
だが、そ こ ま で だ っ た。

>>534
結果的にビスマルクもリシュリューもWW1の16インチを超える15インチを搭載しバランスに優れるが、その
巨大な図体と引き換えのバランスでもある。
そして更に巨大な16インチ搭載艦を、いづれも企図していた。

>>539
モンタナを世に送り出してないんで、大和に「並べず」じまいですな。
547名無し三等兵:2006/02/14(火) 15:27:50 ID:???
>ベアルン
ウィキだとこうなってるな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%B3
>装甲
>舷側装甲:83mm 
>甲板装甲:25mm(飛行甲板)、70mm(主甲板装甲) 
>砲郭装甲:70mm(ケースメイト)
>15.5cm(55口径)単装砲8基、7.5cm(60口径)単装高角砲6基、37mm(60口径)連装機関砲4基、13.2mm機銃16丁、55cm単装水中魚雷発射管4基
当時の空母は対巡洋艦戦闘能力を付与されているんで、実は装甲空母でもあるんだよな
まあ究極はイラストリアス級なわけだが
548名無し三等兵:2006/02/14(火) 15:31:18 ID:???
>>545
イギリスと比べてどうなんだw

ソードフィッシュにやられてアドリア海の奥深く逃げ込んだくせにw
549名無し三等兵:2006/02/14(火) 15:56:00 ID:???
>>548
攻撃失敗時には盛大に追いかけられただろうな
550名無し三等兵:2006/02/14(火) 16:50:48 ID:???
>548
こっちが堂々と戦艦出してるのにそっちはセコセコとソードフィッシュで攻撃ですからね。
自分とこの戦艦では相手に勝てないことを自ら証明するとはさすが英国(w
551名無し三等兵:2006/02/14(火) 16:52:28 ID:???
>こっちが堂々と戦艦出してるのに

クマー
552名無し三等兵:2006/02/14(火) 17:26:53 ID:???
空母決戦やろうにもろくな空母が無い欧州勢w
553名無し三等兵:2006/02/14(火) 17:35:01 ID:dNXJPJRm
ttp://www2.famille.ne.jp/~kurimata/05min08.jpg
何だろう、船体に比較してこの砲塔の小ささは

ウォースパイトやヴァリアントにあった力強さが感じられず、まるで重巡洋艦
のような物悲しさは
554名無し三等兵:2006/02/14(火) 17:47:17 ID:???
それがイギリスクオリティ
555名無し三等兵:2006/02/14(火) 17:57:40 ID:???
>>553
サリー級重巡洋艦が建造されたらこんな外観になっていただろうな
556名無し三等兵:2006/02/14(火) 18:47:20 ID:aPEdXr2a
>555
何その魔法使いな名前の巡洋艦。インド製?
557ドイツ厨:2006/02/14(火) 18:48:35 ID:???
>>553
かつては巡洋艦や巡戦の領分だった「高速と航洋性」の兼備を、WW2では戦艦
までもが「防御を損なわずに」兼備した。
以前の巡戦では、防御を犠牲にしなければ無理だった。
その意味で、遅れて来た先兵の要目もまた一理あり。
火力はもはや「他を犠牲にしてでも積む目的」ではなく、それが主力艦である
為の手段。
そして、かつてのWW1主力艦よりも強力な装甲と速力。

そういう戦艦が造れるようになったという事を示したヴァンガードで、戦艦は
終わった。
558ドイツ厨:2006/02/14(火) 18:51:08 ID:???
まあ、他国はその5年前にもう少し出来のイイ奴を出しているけどね。
559名無し三等兵:2006/02/14(火) 19:20:53 ID:???
おたくの話しはまどろっこしくてかなわん、簡潔に。
560名無し三等兵:2006/02/14(火) 19:49:39 ID:aPEdXr2a
ダンケルクが出た時点でレナウン級やフッドを解体してヴァンガードが出せていれば
神だったな。
561名無し三等兵:2006/02/14(火) 20:06:32 ID:???
その時点じゃ、英国人の頭ん中「今度のKGVは最強」だったから。
出てまもなく撤回されるが。
562ドイツ厨:2006/02/14(火) 20:15:19 ID:???
>>559
了解。
じゃ簡潔に、「あれは防御と速力が充実した廃物利用戦艦」。

よし次。
563名無し三等兵:2006/02/14(火) 20:16:26 ID:???
わかりきった話を回りくどくまどろっこしく語るのが常連クヲリティ
564名無し三等兵:2006/02/14(火) 20:31:57 ID:???
そっちのほうが通っぽく見えるからね
565名無し三等兵:2006/02/14(火) 20:42:58 ID:???
結局キングヂョージのことを愛してやまないわけだ。
566名無し三等兵:2006/02/14(火) 21:00:58 ID:???
>556
サリーの同型艦ノーサンバーランドはさすがにインド製とは言えないぞ(w
567名無し三等兵:2006/02/14(火) 21:51:42 ID:???
>>565
3基搭載なら、N.カロライナやS.ダコタ、大和の船型、配置の方が、防御を充実させるのに有利だったがな。
568名無し三等兵:2006/02/14(火) 21:57:28 ID:???
>>567のレスは少しズレてる気がする。
569名無し三等兵:2006/02/14(火) 21:58:48 ID:???
しかし、魚雷一発で主砲一基使用不能になるNカロ、スケグに被雷すれば大浸水する欠陥水中防御。
570名無し三等兵:2006/02/14(火) 21:59:03 ID:???
低出力で高速を狙う英は長さに対して幅が狭く、水中防御幅が全体的に不足するです。
571名無し三等兵:2006/02/14(火) 22:30:54 ID:???
>>569
1番主砲は弾火薬庫の一部が冠水したのみで、発砲自体は可能。
ただし基地に辿り着くまでは、基本的に「6門で運用の事」だったらしい。
スケグは水流を整えるのと、抵抗の低下を狙ってケツをはね上げた艦尾船体の「強度部材」
であって、必ずしも防御材ではない。

いっぽう、英ネルソンは170kg魚雷×1を艦首に受け、3700tの浸水をみた。
572名無し三等兵:2006/02/14(火) 23:34:11 ID:???
ネルソンに魚雷を命中させたのはイタリアの雷撃機だっけ?
573名無し三等兵:2006/02/15(水) 01:14:27 ID:???
>>571
特型駆逐艦一隻沈む浸水量・・・
574名無し三等兵:2006/02/15(水) 03:21:11 ID:???
クレマンソー、船体のみ完成ならばイギリスとアメリカ、どっちで竣工させたら
良いだろう?
575名無し三等兵:2006/02/15(水) 03:43:59 ID:???
>>574
エゲレスに引っ張ってって屑鉄として利用。

船体だけじゃリシュの部品取りにもならん。
576名無し三等兵:2006/02/15(水) 03:50:52 ID:???
>574
英国製14インチ四連装砲二基、15,2cm変形三連装砲三基、10,2cm連装高角砲6基で完成。
究極の駄目戦艦として名を残す。
577名無し三等兵:2006/02/15(水) 04:06:05 ID:???
>>576
センチュリオン並に10.2cm連装高角砲16基、主砲塔はダミー、なんて魔改造はどうよ?
578名無し三等兵:2006/02/15(水) 08:47:54 ID:???
ポムポム砲とビッカースの高射砲くみあわせりゃ、
先進的レーダーと相まって非常に強力な「防空戦艦」には出来るだろうな
579名無し三等兵:2006/02/15(水) 09:33:57 ID:???
:名無し三等兵 :2006/02/15(水) 03:21:15 ID:???
水平防御は、結局どの方式が理想なんだろう。
舷側はまだしも、水平防御は「耐弾」と「重心の上昇」が見事にワンセットになっている
厄介ものだから、幅の選定にも影響を及ぼす。
その幅は、船型と水中防御にそのまま影響する。
う〜ん。
580名無し三等兵:2006/02/15(水) 14:14:30 ID:???
>ポムポム砲
見かけ『だけ』の駄目機関砲じゃない
581名無し三等兵:2006/02/15(水) 14:43:52 ID:???
しかしKGVは皆に愛されてるな。
軍板でのネタキャラとしての人気度はチハに匹敵!
582名無し三等兵:2006/02/15(水) 14:52:12 ID:???
KG5もアルザス氏が現われなければ、長門やダコタに匹敵する優秀艦だったのに
恐るべし戦艦コテ
583名無し三等兵:2006/02/15(水) 15:07:43 ID:???
>長門やダコタに匹敵する優秀艦だったのに


これはまた、すがすがしい珍説ですね
584名無し三等兵:2006/02/15(水) 16:41:48 ID:???
長門とKGXを同列に語らないでくれ。
海軍の象徴なんだからな長門は。
585名無し三等兵:2006/02/15(水) 19:08:08 ID:???
>>583
3年ぐらい前まではマジでそんな感じ
586名無し三等兵:2006/02/15(水) 19:18:40 ID:???
誰がなんと言おうとKGXの方が長門より優秀に決まっている。
587名無し三等兵:2006/02/15(水) 20:11:49 ID:???
>>586
装甲9千なんぼtのWW1高速戦艦に後付け4千tばかりおごった改装艦と、最初から1万
2千tを防御に費やした新戦艦を目くじら立てて比べてどうする。
船体の資質でいえば、KGVといえどWW2新戦艦が改装長門にさえ多くの点でまさるのは
自明の理。
むしろそれゆえ、火力とその信頼性に関しては、英は猛省すべきだと思うが。
588名無し三等兵:2006/02/15(水) 20:53:52 ID:???
うちの戦艦はどこかおかしいぞと言いつつ弱虫海軍を猛追するのであった。
589名無し三等兵:2006/02/15(水) 21:01:25 ID:???
>>587
3万5千トンの排水量制限の枠があったから、仕方ないだろ。
そういう制限が無く、4万トンを超えた長門に対して、全面的に
上回る事ができないのも、また自明の理。
というか、例え新型といえど、より小排水量の艦に全面的に負ける
ようでは、長門も立つ瀬が無い。
590名無し三等兵:2006/02/15(水) 21:02:04 ID:???
英海軍なんて眼中にないから。
591名無し三等兵:2006/02/15(水) 21:03:02 ID:???
おうおう、イギリス厨がゴキブリのように沸いてきたぜw
気持ち悪ぃw
592名無し三等兵:2006/02/15(水) 21:12:33 ID:???
眼中にない海軍にぼろ負けプププ
593名無し三等兵:2006/02/15(水) 21:17:07 ID:???
>>591
そしてゴキブリホイホイに引っかかるのが英厨だから。
594名無し三等兵:2006/02/15(水) 21:24:35 ID:???
>>589
基準排水量に関しては、KGVも3万7千tを超えているがね。
より効果的な直接防御、より搭載量の増大と航洋性を両立出来る大容積の平甲板型船型は
集中防御を効果的に行うにも適する。
副武装の合理化とその配置もまた然り。
もっとも、寝ぼけたシアと水中防御幅の不足、もうひとつあてにならない武装能力、新味
のない船体構造と、突っ込み所も多彩なのは、ブリティッシュクオリティのKGVゆえの
なせる業だが。
595名無し三等兵:2006/02/15(水) 21:45:04 ID:???
ここあ、英厨を釣るのぬ絶好のマレー沖ですぬ
596名無し三等兵:2006/02/15(水) 22:17:01 ID:???
いい加減英戦艦の話しをするのをやめろよ、鬱陶しい。
597名無し三等兵:2006/02/15(水) 22:25:26 ID:???
>>588
さっきまでなめてかかってた艦爆の来襲に、自慢の新戦艦の士官も対空要員の兵と一緒になって「ウワアアン!」
と甲板にひれ伏す英海軍。

まあ、勇敢で完全無欠の軍隊など、ありゃせんて。
598名無し三等兵:2006/02/15(水) 22:28:46 ID:???
>>596
子供は外へ出て遊んできなさい。
599名無し三等兵:2006/02/15(水) 22:29:22 ID:???
>>598
こんな時間に子供を外に放っぽり出すなんてひどい大人だw
600名無し三等兵:2006/02/15(水) 22:37:07 ID:???
KGXの水中防御幅が足りないなどと受け売り、魚雷一発防御縦隔壁が持ちゃあ十分さ
で優れたはずの米仏戦艦の被雷時の損害はどうだった、あ?
601名無し三等兵:2006/02/15(水) 23:04:38 ID:???
結局みんな英海軍が大好きですからw
602名無し三等兵:2006/02/15(水) 23:58:06 ID:???
>>600
撃ち込まれた魚雷も強力なら、「やり残した宿題」の筈の第一陣戦艦が、これによく持ちこたえてるな。
大和と似た「たらい船」型船体の、面目躍如という奴よ。
対水中弾効果も見込んでバイタルを圧縮し船体が短いS.ダコタより、ここの絞り方がだらしない艦型ゆえに
水中防御幅もわずかながらN.カロライナが広く、その構造もまた爆圧の発散に有効なのだよ。
ウイルス・コックス君。

まあ額面通りに最終隔壁が「もちこたえるなら」、より防御幅が狭いS.ダコタの方が浸水量も注水量も少な
く済むだろうが。
603名無し三等兵:2006/02/16(木) 00:19:55 ID:???
KGVの水中防御ってTNT換算でどのくらいですか?
大和は350kgTNT、米新戦艦は317kgTNTらしいですが。
604名無し三等兵:2006/02/16(木) 00:33:11 ID:???
KGVのばやい艦幅と防御幅(31.45m/3.96m)が両方狭く、カロナイナ(33.02m/5.637m)と
タコダ(32.95m/5.45m)の差ごときじゃねーだろーがおい。
POWの1224時のB砲正横への被雷はナルホド軽微なレベルと言えるが、それでも米戦艦と同じく
浸水被害は主甲板にまで達しているのだよ、ケチャップ・フィールド君。
もっとも、POWの被害は炸薬量400〜450kgだかの次元の話ではなく、145kgないし
198kgでの話だが。
605名無し三等兵:2006/02/16(木) 00:46:06 ID:???
>>604
7サンチの差など、火薬と塩みずの前にはビビたるもんよ
606名無し三等兵:2006/02/16(木) 01:01:53 ID:???
>>603
454kgTNT耐防御です
454kgTNT耐防御です
454kgTNT耐防御
454kgTNT耐・・
454kgtntたい・・・






( ;ω;)ブワッ
607名無し三等兵:2006/02/16(木) 01:16:42 ID:???
>>606
(´Д`;)エエー・・・
建造する時実験とかするんでしょ?そいで設計が妥当だと確認された筈なんでしょ?
なんで・・・・?


あ、イギリスだからか(それ以上に適切な理由が見つからない)
608名無し三等兵:2006/02/16(木) 01:50:06 ID:???
>>607
溶接工法による水中防御構造(空母アークロイアルに用いられたもの)と、鋲接構造のそれを用いて実物大
模型による454kg炸薬魚雷の水中爆発での比較実験を行った際、ここで後者の方が有効と認められた。
このとき、

◎防御構造の比較対象となる艦種選定が、そもそも適当でない
◎その溶接技術自体が稚拙
◎問題は工法よりも、むしろ内部の構造と寸法
◎被害箇所の違い(特に高さ方向)で、耐性は大きく変わる

などなどの点を見落としたうえで、解析がなされた結果となった。
609名無し三等兵:2006/02/16(木) 02:11:36 ID:???
何を言おうが英戦艦はカス
610名無し三等兵:2006/02/16(木) 02:15:59 ID:???
同時代の他国戦艦と比べると不自然さが際立つな。
防御幅5M以上で厚甲板挟んだり液層含む多層防御だったりしても300kg強TNT程度なんだから。
611名無し三等兵:2006/02/16(木) 02:20:03 ID:???
>>598
あんた毎回同じ台詞だな。
学習能力まで低いなカス厨は。
612名無し三等兵:2006/02/16(木) 02:30:20 ID:???
まあ真珠湾でも、隔壁は耐えたけど鋲接の隙間から浸水開始のコンボやってるので
当時の見積もりって正直微妙なところは多いんじゃないかね。
613名無し三等兵:2006/02/16(木) 02:42:14 ID:???
それでも日米新戦艦は想定以上の威力を持つ魚雷を受けてもそれなりに耐えてるから・・・英戦艦のダメさが際立っちゃうんだよなぁ。
614名無し三等兵:2006/02/16(木) 09:25:44 ID:???
>>611
こらこら、中学にもなって小学生のようにツマラン事でムキになるな。
615名無し三等兵:2006/02/16(木) 10:41:59 ID:???
>まあ真珠湾でも、隔壁は耐えたけど

何気にすごいね

あと大浸水になったのは非戦闘状態ということで
ハッチ等が全部スカスカに開いてたかららしい
616名無し三等兵:2006/02/16(木) 11:23:00 ID:???
>>615
炸薬量の少ない航空魚雷だったからね。
まあオクラホマなんかは複数発命中で装甲が背板ごともってかれたけど。
617名無し三等兵:2006/02/16(木) 12:47:43 ID:???
大和もノースカロライナも隔壁の後ろまで浸水してるからKGXと似たようなもん、目くそ鼻くそ。
618名無し三等兵:2006/02/16(木) 12:53:41 ID:???
大和とNCが受けた魚雷って威力どのくらい?もし300kgTNT以下なら確かにダメだと言えるんだけど。
619名無し三等兵:2006/02/16(木) 13:02:21 ID:???
名無し三等兵 :2006/02/12(日) 19:30:08 ID:???
炸薬量492kgの93式酸素魚雷で、米戦艦N.カロライナA主砲搭左舷に970tの浸水。
同戦艦の水中防御はナカナカに効果的。

英潜水艦の炸薬量340kg魚雷で、伊戦艦V.ヴェネトC主砲搭右舷に2,000tの浸水。
同戦艦の水中防御は、言う割には並。
620名無し三等兵:2006/02/16(木) 13:17:00 ID:???
大和はどうなんだろう。トラック沖で受けたのは潜水艦の魚雷だから防御力を上回ってたんじゃないかとは思うんだけど。
621名無し三等兵:2006/02/16(木) 14:57:39 ID:???
>>600
駆逐艦に当ててもらったマサチューセッツへの命中弾が自艦の戦果に
なってたり、欧州建艦競争の最終真打ちのように捏造されてたり、
仏艦には後付け電波がイパーイでつ(><)
622名無し三等兵:2006/02/16(木) 15:39:53 ID:???
>>621
英国厨が仏厨に化けて書いたヤツだな(w
623名無し三等兵:2006/02/16(木) 16:10:46 ID:???
という事は、タコダ厨でもある訳だな(笑
あれはカロナイナに毛が生えた程度の「なんつって16インチ防御艦」な訳だが

(´._ゝ`)
624名無し三等兵:2006/02/16(木) 16:25:58 ID:???
また英厨の必死の抵抗か。
625名無し三等兵:2006/02/16(木) 16:26:32 ID:???
>>614
その中学生にマジになるのってカコワルイ
626名無し三等兵:2006/02/16(木) 16:36:33 ID:???
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1133785808/
こうやってしっかり専用スレあるのにわざわざドイツ海軍スレやここに出張してくる馬鹿なおっさん達
627名無し三等兵:2006/02/16(木) 16:41:13 ID:???
>621
中古品の寄せ集め戦艦が一世紀にも渡った戦艦史の最後の一ページとは所詮は模造品か(w
628名無し三等兵:2006/02/16(木) 17:32:01 ID:???
>>627
主砲以外の武装と電子兵装は「大戦中の戦艦としては」有力、そしてその完成は
戦後がやっとだった。
また主武装以外のハードについては「まぎれもなく英戦艦中最良」ながらも、WW2
の戦艦としては必ずしも完成度、先進度が他国に比べて高くなかった。
それが英戦艦群の晩節と、ヴァンガードの本質を物語っているかと。
629名無し三等兵:2006/02/16(木) 19:34:16 ID:???
「主砲がお古なのに尖兵(ヴァンガード、先駆者の意味も)とは」と言われたんだよね
630名無し三等兵:2006/02/16(木) 19:45:15 ID:???
名前負けの外観の英戦艦
631名無し三等兵:2006/02/16(木) 20:13:18 ID:???
あれが真っ先に完成してビスマリクを迎え撃ちに出てりゃ、主砲が中古だろうと名前通り
サマになるんだが。

余った砲積んで出来たの戦後って・・。
632名無し三等兵:2006/02/16(木) 21:25:28 ID:???
NATOの総旗艦になったんだから、その名誉をもってよしとしよう。
633名無し三等兵:2006/02/16(木) 21:30:16 ID:9i40+NCd
>>9
>既出済み
>>9
>既出済み
>>9
>既出済み
>>9
>既出済み
>>9
>既出済み
>>9
>既出済み
>>9
>既出済み
>>9
>既出済み
>>9
>既出済み
>>9
>既出済み
634名無し三等兵:2006/02/16(木) 21:32:58 ID:???
あげんなインポ野郎
635名無し三等兵:2006/02/17(金) 00:04:50 ID:???
ああ英戦艦無限ループ地獄
636名無し三等兵:2006/02/17(金) 00:16:16 ID:c+s22HSb
637フランス厨房:2006/02/17(金) 06:06:44 ID:???
>>631
うん、アレがロイヤル・サブリンの代返として4隻揃っていたならば諸手を挙げて
戦艦史の最後一ページとしても良い。
主砲はネルソンのでね
638名無し三等兵:2006/02/17(金) 20:18:10 ID:???
自動装填の5.25インチ両用砲、公試実測31kt超を叩き出した13万馬力の機関を搭載する戦艦など、1937年の
英には無理でち(>_<)
639名無し三等兵:2006/02/17(金) 23:51:45 ID:???
灰塵急かん別冊の戦艦ゲト、大判のクリアーな写真、多数の未発表写真
戦艦の魅力が溢れててグッドでつ
640名無し三等兵:2006/02/18(土) 10:35:07 ID:???
敗者(英厨)は言い訳をし、勝者(米厨)は説明をする。
641名無し三等兵:2006/02/18(土) 13:54:18 ID:???
>>639
日本語喋ってくれ頼むから。
海人社「写真シリーズ
           軍艦の構造美を探る@ 戦艦」は名著だね。
「扶桑」のアンバランスな艦橋とか、「ケンタッキー」や「ネブラスカ」の
親子主砲塔とか、「ロード・ネルソン」の”やっっちゃった感”とか、
「ダンケルク」の珍しい、後方からの写真とか、「バーデン」の不思議な
均整美とか、「カイオ・ジュリオ・チェザーレ」と「コンテ・ディ・カブール」の
近代改装前後の相違を楽しむとか、野暮ったくなった「ガングート」とか
背伸び感のする「ハイメ一世」とか長めているだけで楽しくなってしまう一冊です。
642名無し三等兵:2006/02/18(土) 13:57:35 ID:???
ソースダコタってナースカロライナの改良型のようなイメージがあるが、カロライナの要目検討の際の試案
のひとつだった「第5案:16インチ搭載の短船体」が、のちのダコタになったのな。
カロライナは「第16案:14インチ搭載の、より大きな船体」として採択され、のちに主砲を16インチに変更。

16インチ45口径3連装がそもそも14インチ50口径4連装よりも軽く、バーベット径もより小さく済んだ事が
この2クラスの要目決定の鍵のひとつだった。
643名無し三等兵:2006/02/18(土) 14:18:30 ID:???
ソースとナースなんて戦艦聞いたことないね
644ドイツ厨:2006/02/18(土) 14:26:08 ID:???
645名無し三等兵:2006/02/18(土) 14:28:45 ID:???
戦時中建造の戦艦
日=米>>>>>他
646名無し三等兵:2006/02/18(土) 14:44:50 ID:???
まあ巨大な鉄の塊つくらせたら、昔の日本人の右に出る民族はないよな。
日本の軍艦とかSLってなんであんなにかっこええんでしょ?(*´д`)ハァハァ…
647ドイツ厨:2006/02/18(土) 14:49:25 ID:???
しまった、ノーコメントで書き込んじまった。俺としては、

◎同アングルの榛名と陸奥の精悍なたたずまい。
◎鮮明な扶桑(と、腰が曲がった婆さんのような前楼)
◎ネバダの見事な球型艦首(何であのあと一旦廃止されたんだろ)
◎なぜかアイオワ級より見ていて面白い条約型N.カロライナ
◎リシュリューの前楼近影
◎ヘリと写ってるジャンバールの時代感
◎恐らく満載時で、明らかに乾舷が低い巡戦リュッツオウ
◎シアが殆どない艦首と巨大な砲搭のV.ヴェネト
◎巻末のロドネイの精悍な一葉

等々がナイス。
648名無し三等兵:2006/02/18(土) 15:17:57 ID:???
内容をバラすな
バラすな内容を
649名無し水兵:2006/02/18(土) 15:28:23 ID:???
>>639
>>641
>>647
胴衣
んで、も少し「どうしてそのカタチになったのか」を解説しちくりたら孟子分無かった野田蛾
あと
P7とP8、P10とP11は前後逆
P98, P99, P100, P101はP101, P98, P100, P99の順
のほうが良かったのでわ?
650名無し三等兵:2006/02/18(土) 17:01:56 ID:???
>>649
それは言えるねえ。
あと81頁のシュレジエンの頂部測的所。
上広がりの逆円錐の台座の上にあるもんだから、ハシゴを登る人にしてみれば、ここで90
度以上のアングルがかかるという恐怖な設計。
しかし、いっぺんこの頂上にある2階建ての建物の中で寝泊まりしてみたい(笑
これが米戦艦になると更にゴージャスな3階建だから、ますます入ってみたい(爆

108頁のミズーリの前楼と煙突の「面のつなげ方」は、互いのシンプルなデザインともども、
あらためてハイセンスな仕事だと思った。
651名無し三等兵:2006/02/18(土) 17:19:06 ID:???
俺としては、ファンネルキャップはシャルンホルスト、ビスマルク、N.カロライナ、V.ヴェネトらのように
円筒をスパッと斜めに断ち切った造形が好きだね。
あと、煙突本体と同色であればなお良し。
アイオワとヴァンガードのファンネルキャップは、ここが惜しい。
特にアイオワのキャップが黒いとミッキーマウスみたいで、緊張感がまったく無い。
652名無し三等兵:2006/02/18(土) 17:47:10 ID:???
>>649
日本語喋れ
653名無し三等兵:2006/02/18(土) 17:52:02 ID:???
このスレに現代日本語を喋れる人間がいるはずがない。
654名無し三等兵:2006/02/18(土) 17:55:38 ID:???
リシュリューは、前楼基部の張り出しの遮風板が少々うるさいな。
司令搭周りもごちゃついてて、米戦艦の方が気が利いている。

アイオワ、リシュリュー→近くで見ると綺麗。離れて見るとパンチ不足。(線が細いのか?)

KGV、Vヴェネト→近くで見ても離れて見てもそれなり。(端整すぎるのか?)

ビスマルク、Nカロライナ、Sダコタ、ヴァンガード→近くで見てもつまらん。離れて見ると途端に躍動的。(大げさな上構と船体のバランスが視覚に訴える)

大和→近くで見ても離れて見ても他の追従を許さない圧倒的量感
655名無し三等兵:2006/02/18(土) 17:59:18 ID:???
イギリスのデブ艦橋がヴェネトレベルですか。
656名無し三等兵:2006/02/18(土) 18:01:35 ID:???
まあ構造美シリーズの作者も英国厨ですから(w
657名無し三等兵:2006/02/18(土) 18:22:39 ID:???
フランスは仕上げは綺麗だが、凝ってる割にデザインはむしろダルく、全体としてのスタ
イルはドイツやイタリアほど迫力がないだろ
ドイツは細部デザインとスタイルにキレがあり、仕上げは並
イタリアはデザインと仕上げは綺麗だが、スタイルは案外端整
イギリスはデザイン、スタイル、仕上げどれもそこそこ、しかし身だしなみはたいてい綺麗
658名無し三等兵:2006/02/18(土) 19:20:59 ID:???
まあ、船体は前後の艦幅をあんまり絞らず、おばさん体型の締まりのない艦型が正解って
事で。
この艦型は浮力の維持と防御幅確保の両立だけではなく、うまくやれば速力発揮も可能。
この点、ビスマルクは速力発揮の為の艦型に、英は艦幅に固執したきらいがあるな。
659名無し三等兵:2006/02/18(土) 19:38:47 ID:???
>>657
イギリス厨を装った偽イギリス厨乙
660名無し三等兵:2006/02/18(土) 21:17:58 ID:JlgWndAf
どう見ても最強のバランス戦艦大和が最強です
661名無し三等兵:2006/02/18(土) 21:25:24 ID:???
>>657
英は決して艦の身だしなみが綺麗でもないだろ。
むしろ入港時にせよ砲の仰角やその斉一に気を使って、砲が下がってる状態の写真があまりないのが英。
独米は砲がだらしなく下がってる写真が多々あるうえ、米は入港時にしても記念艦にしても、砲の仰角がわ
ざとらしいほどに大きい。
なのでせっかくの艦影が興ざめってのがある。
その点、艦はボロでもR級あたりはたいてい凜としている。
662名無し三等兵:2006/02/18(土) 21:30:51 ID:???
欧州及び米国本土で人気の艦は何だ?
やっぱり日本海軍か?
663名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:21:42 ID:???
アメリカじゃ現代艦ではニミッツ級、大戦艦ならダントツでエンタープライズが人気。
向こうのプラモ趣味の奴に聞いたが、そういう人間の間ですら
一部のマニアックな奴以外は、「大和?ああ、聞いた事あるよ」程度らしい。
ヨーロッパは知らんが、自国艦>>>他国艦なのはどこも一緒じゃないかね。
664名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:25:48 ID:???
模型スレで見たが、売り上げは日本艦がトップだってよ。
665名無し三等兵:2006/02/18(土) 22:57:54 ID:???
模型に戻るな
666名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:20:43 ID:???
そりゃヲーターラインは日本艦ばかりだからな、トランペッターが変えてくれればいいが。
しかし別冊戦艦はノースカロライナがあってダコタを飛ばしてアイオワ級が三隻、ダコタ厨は気に入らないだろうなw
667名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:32:56 ID:???
マニアは日本戦艦を好むよ
668名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:37:42 ID:???
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200602b/059.jpg
この時期だとレパルスと大差ないな
669名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:41:50 ID:???
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200602b/007.jpg
そして海王神 扶桑が軽やかに日本戦艦代表を
670名無し三等兵:2006/02/18(土) 23:59:09 ID:???
軍艦ヲタ=エンプラ
軍艦模型ヲタ=大和
これが外人の現実
イギリス艦なんて目も鼻もくれてやりません。
671名無し三等兵:2006/02/19(日) 00:00:51 ID:???
アイオワはまだ海軍基地に放ったらかしかね。
ウイスコンシンのビル街への突っ込み方もどうかと思うが。
672名無し三等兵:2006/02/19(日) 00:39:05 ID:???
>>661
基準戦艦になっている「ロイヤル・サブリン(初代」は砲撃訓練するとペンキが剥げる
ってんで砲撃訓練をサボった結果、後続艦の命中率の1/5になったという逸話が残っている
くらいの綺麗好きだったぞ。
673名無し三等兵:2006/02/19(日) 00:41:20 ID:???
で?クズ戦艦に興味はない。
674名無し三等兵:2006/02/19(日) 00:49:45 ID:???
レトリックが理解できないほどの低脳はさすがに存在自体が悪だな
675名無し三等兵:2006/02/19(日) 00:51:32 ID:???
出たぞ常識知らずの英厨w
贔屓の艦が叩かれるとこの反応w
676名無し三等兵:2006/02/19(日) 00:56:08 ID:???
それが英厨クオリティ
677名無し三等兵:2006/02/19(日) 01:15:03 ID:???
綺麗好きも程ほどに
678名無し三等兵:2006/02/19(日) 01:39:12 ID:???
>>666
艦船スペシャルに掲載の後ろ姿見ても、N.カロライナ級はあらためて形のいい艦だと思った。
4月の1/700フルハル発売が楽しみ。

この艦はS.ダコタやアイオワより、むしろ大和に似たとこがある。
俺としては、外国艦の中じゃ対照的な意味でビスマルクと並ぶな。
より太った船体に、深く考えずシンプルな上構、古典的な2本煙突。
アメリカ的な大らかさと合理性がごった煮になり、殺気はないが迫力がある。
ビスマルクがドイツ戦艦の究極なら、N.カロライナはアメリカ戦艦の基本的な魅力がある。
679名無し三等兵:2006/02/19(日) 01:44:27 ID:???
またあんたか
680名無し三等兵:2006/02/19(日) 01:54:29 ID:???
サウスダコタはどうしてもアイオワと比べられちまうからな。
その点、耐15インチ防御のノースカロライナはのほほんとしてて比べられもしない気楽さがいいやね。

サウスダコタ「俺が最強だってんだバ〜ロ〜。あ〜ん?(`ω´)」

ノースカロライナ「はあ?3万5千tじゃハナから最強もクソもねーだろ(´._ゝ`)プ」

アイオワ「いうな。4万5千tの俺でさえ最強かどうか怪しい(´・ω・`)
681名無し三等兵:2006/02/19(日) 05:05:58 ID:???
サウスダコタ級は、性能や内容はともかくネームシップが情けなさ過ぎ。
ある意味、POWを超えている。
682名無し三等兵:2006/02/19(日) 05:31:47 ID:???
>>681
ちゃんと海底から浮上してから言えw
683名無し三等兵:2006/02/19(日) 06:13:44 ID:???
「東京放送で沈没と報道されたプリンス・オブ・ウェールズは、今や海底から浮上し、
 議論久しい米国の新戦艦との優劣を決すべく、全速力で太平洋を東進中なり。 」
684名無し三等兵:2006/02/19(日) 13:18:32 ID:???
プリンス・オブ・ウェールズは最初の魚雷一本で新型艦ではありえない浸水の仕方をしたからなあ(w
685名無し三等兵:2006/02/19(日) 15:23:42 ID:???
つまり、サウスダコタにKGV、ヴァンガードは一部マニヤが騒ぐ程にはたいした事ないと。

激しく同意。
よし、次。
686名無し三等兵:2006/02/19(日) 16:02:14 ID:???
火力 貫徹力
Nカロライナ=Sダコタ>>KGV
火力 運用性&稼働性
Nカロライナ=Sダコタ>>KGV
火力 管制
Nカロライナ=Sダコタ≧KGV

直接防御 舷側
KGV>Sダコタ≧Nカロライナ
直接防御 水平
Sダコタ≧Nカロライナ>KGV

間接防御 隔壁強度&船体容積
Nカロライナ≧Sダコタ>KGV
間接防御 舷側水中
Nカロライナ≧Sダコタ>KGV

運動性 速力
KGV>Nカロライナ≧Sダコタ
運動性 回頭性
Nカロライナ>Sダコタ>KGV
687名無し三等兵:2006/02/19(日) 16:19:54 ID:???
サウスダコタ「要するに俺が最強ってこったろ?あ〜ん」

KGV「はあ?俺が最強なんだよ馬鹿」

ノースカロライナ「こいつら馬鹿の分際でよく戦争に勝てたな」

アイオワ「いうな。俺なんかたいして活躍してないうえに、ファンも痛い奴が多い」

ヴァンガード「いうな。俺なんか戦後に現れたうえに、ファンが更に痛い」
688名無し三等兵:2006/02/19(日) 16:40:37 ID:???
>>683
その頃、なぜか浮上した戦艦プリンスオブウェールズ艦橋にて

「何者かに引き上げてもらったのはいいが、ペラは相変わらず3軸のままですなフィリップ提督。
おまけにどてっ腹の穴もふさがっとらん。
24ktがせいぜいですな。」

「ついでにワシの虫歯も直っとらんよキミ。
ミスターゴッドの仕事はいつも手抜きだなリーチ君。」

なんだと!わしの仕事にケチをつけるのか!減俸だ!

「艦長!やっぱり浸水止まりませんですハイ。」

「むう・・!もっかい総員退艦!」
689名無し三等兵:2006/02/19(日) 16:42:40 ID:???
浮上
690名無し三等兵:2006/02/19(日) 17:35:29 ID:???
「キングヂョーヂて愉快な仲間達」
せっかく素晴らしい写真集が出たというのに反英英厨が・・・・
691名無し三等兵:2006/02/19(日) 17:56:43 ID:???
適度に馴れ合い、適度に荒れる。
適度に頑張っていこう!ガハハハ!


スケグ付近の振動で頭を少々やられた米新戦艦厨。
692名無し三等兵:2006/02/19(日) 18:01:27 ID:???
写真シリーズ「戦艦」でサウスタコラが軽〜くスルーされている件
693名無し三等兵:2006/02/19(日) 18:03:39 ID:???
英戦艦に続いて、米戦艦ムーヴが来そうな悪寒
694名無し三等兵:2006/02/19(日) 18:47:54 ID:???
>>692
あのデブ戦艦が見たけりゃ増刊22集「近代戦艦史」、増刊28集「アメリカ戦艦史」、通刊
556号「回想の米新戦艦」、増刊53集「第2次大戦のアメリカ戦艦」でも嫁
695名無し三等兵:2006/02/19(日) 19:05:51 ID:???
キングヂョーヂの水平防御で上甲板と下甲板の厚みが分からない、たれか知ってる?
696名無し三等兵:2006/02/19(日) 19:22:02 ID:???
別冊に30センチ3連装砲塔を前後に2基づつ配置したオーストラリアのテゲトフ級が無いのが惜しい。
697名無し三等兵:2006/02/19(日) 19:53:20 ID:???
両方とも12.5ミリ弾片防御じゃないかえ?
698名無し水兵:2006/02/19(日) 20:06:11 ID:???
戦艦の神髄は第一次大戦艦だよ、チミ達
699名無し三等兵:2006/02/19(日) 20:31:06 ID:???
>>698
WW1の海軍はサウスダコタを欲しがり、兵はより大きくより多くの浸水に強くより快適な大和、ビスマルク、
アイオワに乗りたがり、そいつらはでかいし高すぎるからこれにしろと英海軍がKGVを作る。
なる程、いかなるWW1独英主力艦よりありとあらゆる面でよく出来ている。
んでバイエルン、マッケンゼン、金剛に圧勝。
しかしビスマルク、ダコタらにコテンパン、アイオワに手も足も出ず、大和を出すまでもなし。
700名無し三等兵:2006/02/19(日) 20:32:45 ID:???
吉野家に向かいつつ700げと
701名無し三等兵:2006/02/19(日) 20:50:46 ID:???
>>699
たしかに698の言うことは一理ある。
ただ単純にカタログスペックやぎみっくを論じるだけでは兵器を語る上で中途半端。

それに戦艦で戦艦をブッコロス!っていう意味ではソレのみに特化して創られた戦艦群はWWT〜big7
の就役時代までだし、1個の戦闘グループとして戦艦を中心に定数の艦艇をそろえられ、実戦運用出来た
最後の時代でもある。

新戦艦は各国の程度差こそあれ、戦闘グループとしては不十分な状態で大戦に突入し、あまつさえ
航空母艦運用によって否定された存在なのに対して、あたかも航空S&Tを考慮せずに話しあう所に矛盾
があるように思える。

まぁ過去の積み重ねを知らずに最終局面だけ論じても仕方がないって事かも。
問題はWWU以前の艦艇を論じようにもだれも知らないって事が…
702名無し三等兵:2006/02/19(日) 20:56:08 ID:E8BNWUC6
しかしリシュリューの後檣(マック)は追い風の時に後檣の測距儀を排煙が襲わない
んだろーか?
703名無し三等兵:2006/02/19(日) 21:24:03 ID:???
大和が最強でバランスの取れた艦ということに変わりはない。
704名無し三等兵:2006/02/19(日) 21:30:49 ID:???
>>701
しかし、ビッグ7までと言い切るのも早計かと。
ビッグ7で敵戦艦と砲火を交えたのは僅かに1隻。
これとて条件が同じなら勝てる公算は低い。
夜戦で相手を叩いたのを含めても僅かに2隻。

新戦艦はその「対戦艦」の火力と、その運用を可能にする防御・速力で遥かに上をいく訳
だし。
アメリカの「いっとくけどこれじゃ不充分だかんね」の3万5千t条約型でさえ、ビッグ
7を火力と速力で最初から凌いでおり、妥協したとはいえ防御もまた、既存の戦艦群より
遥かに効果的。
705名無し三等兵:2006/02/19(日) 21:32:59 ID:???
携帯からのカキコだと見づらいんだよ。
706名無し三等兵:2006/02/19(日) 22:05:28 ID:???
んじゃ、一部の人間に都合悪いらしいんで、次スレからは携帯からのカキコは禁止って事で
スレ主ヨロ
707名無し三等兵:2006/02/19(日) 22:08:53 ID:???
>>704
でもさ、BIG7手前ぐらいの性能で大抵十分じゃない?
へっぽこPOWだってビスマルクに浸水させて被害与えてるんだから
一瞬で負けちゃうなんて素敵なことさえ避けられる程度の戦艦であれば
数を投入したほうが有利で、個々の差なんてあんまし意味は無いような・・・。
708名無し三等兵:2006/02/19(日) 22:14:40 ID:???
>>707
いい様に英厨に乗せられるな。
709名無し三等兵:2006/02/19(日) 23:30:15 ID:???

英厨の侵攻を防ぐには

スレタイに 英 戦 艦 の 名 をつければ不思議と来なくなる コレホントぜひおすすめだよ
710名無し三等兵:2006/02/20(月) 00:27:52 ID:???
どっちにしても反英厨がわいて出るのでキングヂョーヂの話しは永遠に続く。
711名無し三等兵:2006/02/20(月) 00:58:06 ID:???
日本厨が意外と少ないな。
まあ漢だからチマチマ言わないけど。
712名無し三等兵:2006/02/20(月) 01:15:18 ID:???
>>707
いや、火力以外はKGVも充分ビッグ7以上でしょ。
巡戦フッドと一緒に27kt前後であの戦場に駆けつけ、砲弾をビスマルクに叩き込める艦が
ビッグ7にあるかね?
魚雷の3発も叩き込めばあぼーんてのが、R級までの英戦艦だった訳だし。
もっともあの14インチでは、北方沖のように一方的な有利材料でもなければ、同等以上の
火力を持つ戦艦に単独で撃ち勝つのは難しいが。
713名無し三等兵:2006/02/20(月) 01:40:27 ID:???
カッコ良さは最低だけどな。
714名無し三等兵:2006/02/20(月) 02:10:18 ID:???
>>686
つまり、KGVは火力がダメで管制は及第、防御は近距離向き、脚は速いが運動性ダメ。
WW1からは随分と進歩したかわりに、もはや「大火力の老舗としての英」ではなくなったと。
しかし、絶対的火力を除けばビッグ7より上なんだな。
これでも。
715名無し三等兵:2006/02/20(月) 02:15:09 ID:???
また英厨ですか。
専用スレでやれよいい加減。アホか?
716名無し三等兵:2006/02/20(月) 02:15:46 ID:???
>>713
俺は日本厨だが箱型艦橋もなかなかそそるものがある。
英戦艦が好きとかそういうのじゃなくてハコっぽいのが好きなだけだけど。
バンとかバスとか自動車運搬船とか新宿のスクエアなビルとかそーゆーのが大好きなんだよ。
717名無し三等兵:2006/02/20(月) 02:24:24 ID:???
>>711
日本厨は高みの見物だろうな。米艦厨がしゃしゃり出てきたらさすがに動くだろうが、「下々ども」の低レベルな罵り合いに加わるほどプライドは低くないんだろう。
718名無し三等兵:2006/02/20(月) 02:47:04 ID:???
>>715
イギリスの戦艦が「マニアの為のオタンコナス」だと言ってるだけだ。
英厨なんざいねえよ。
あんたがその英厨じゃなけりゃな。
719名無し三等兵:2006/02/20(月) 02:48:01 ID:???
>>717
ああ、小うるさいダコタ厨な
720名無し三等兵:2006/02/20(月) 02:55:34 ID:???
ageてるやつは間違いなく英厨だな
721名無し三等兵:2006/02/20(月) 03:14:50 ID:???
世界は米艦厨や日本厨に都合よく出来てるのか・・・・
クソ!
もっと露戦艦に光を!!!!11
722名無し三等兵:2006/02/20(月) 03:29:38 ID:???
と、いうか日本の戦艦はまともな道を行き過ぎてるんで突っ込みどころが少ないんだろ。
鉄板の継ぎ目やらで騒ぐよりか条約で無理したが故の欠陥を晒した方が面白そうだし。
723名無し三等兵:2006/02/20(月) 03:58:27 ID:???
>>722
「まとも」の観点が国によって違うから、自国の建艦史を盲目的に肯定するのは早計だろう。
金剛がなまじっか「出現当時は世界屈指の有力艦」だっただけに、その偏った防御特性を
も肯定されがちだが、その英国病の防御特性は扶桑、伊勢においても依然顕著だろ。
竣工時点での長門のバランスは秀逸だと思うが。
724名無し三等兵:2006/02/20(月) 04:00:43 ID:???
>>723
竣工時の長門はバランスもそうだが艦容も秀逸だと思う。個人的には最終時よりもよほどいいと思うね。
725名無し三等兵:2006/02/20(月) 04:02:33 ID:???
金剛型と長門型もう2隻づつ欲しいス
あるいは、14インチ連装×4で長門なみの図体の高速戦艦
726名無し三等兵:2006/02/20(月) 04:14:58 ID:???
>>725
結果論だけど、第二次大戦の戦艦ってそのくらいで充分あったんだよね。
艦隊行動と航空機の支援前提なら。中型高速戦艦では被害に対して余裕が無いし。
727ドイツ厨:2006/02/20(月) 04:16:21 ID:???
>>724
竣工時の長門は、つくづくよくバランスさせたと感心させられるね。
ヘソ曲がりな俺は新造時か、湾曲煙突+艦首改正時の陸奥がいいス。
マッケンゼンが来ようが、負ける気がしない。
フッド?不必要に長すぎますよと。
728名無し三等兵:2006/02/20(月) 04:16:32 ID:???
そこで超甲巡ですよ
729名無し三等兵:2006/02/20(月) 04:20:23 ID:???
>>727
直立煙突、露天艦橋、ペタなラインズ、ずらりとならんだ副砲と防雷網展開柱。そして中央の端整な舎利塔!たまらんっすよね。
730名無し三等兵:2006/02/20(月) 04:35:20 ID:???
>>725
>長門なみの図体に14インチ連装×4


もろマッケンゼンじゃねーか(笑
けど、それに似た奴が技術的に可能なのよね、当時の日本で。
そもそも、技術的により困難な長門を実際に造ってるし。
36cm×8+長門級の船体の「和製マッケンゼン」なら、航洋性でマッケンゼンより上、火力で金剛と同等、
防御で金剛を上回り、長門より確実に安くつくな。
おまけに、馬力の割に速く出来るかも。
改装でいじくり倒して使い倒すにも、長門や金剛より融通が利いたかも知れない。
731名無し三等兵:2006/02/20(月) 04:59:14 ID:???
>>729
美しくはないが「強さ」の7脚むき出しの前楼は、視覚的な迫力と説得力があるしね。
長門はその常備3万3千tの船体に、15.7mもの高さ寸法を与えられてますからな。
13.3mの伊勢や14mのQEあたりとは、名実ともに格が違う。
その甲斐あって乾舷高く、しかもその主甲板レベルやや上にまで舷側装甲帯をもっていけている。
この時期にこれは、かなりの快挙。
サイズの選定とそれによる効果で、独英を出し抜いている点が何とも痛快。
のちの新戦艦群がようやく手にする要素のいくつかを、先取りしている。
732名無し三等兵:2006/02/20(月) 05:10:34 ID:???
それまでの連装6基という、防御と速力へのしわ寄せと引き換えの「額面上の火力」
に固執せず、4基にとどめた事は賢明以外の何物でもないな
733名無し三等兵:2006/02/20(月) 05:12:04 ID:???
ttp://banners.cside.biz/cgi/army/img-box/img20060220050948.jpg
「早熟の」長門をうpしてみますた。うーん。何度見ても美しい・・・神懸り的ですらある。
734名無し三等兵:2006/02/20(月) 06:27:03 ID:???
何で日本戦艦の話になったとたんこんな和むんだ・・・
でも私は扶桑のあの今にも折れそうな艦橋が好きです。
735名無し三等兵:2006/02/20(月) 07:12:41 ID:???
>>724
竣工時の長門は防御力が心配で、とてもバランスが秀逸とは…
高速戦艦といいつつも強力な巡戦的だったよ。
舷側装甲帯も9in部分を合わせて何とか高さを稼いでいる。
改装後は旧式にしては良い艦になったが。
736ドイツ厨:2006/02/20(月) 10:47:12 ID:???
>>735
3万2千t前後の重量で、攻走を充実しながら1万t弱もの装甲重量なら、WW1の主力
艦としては相当上出来なのでは?
2万7千tで装甲7〜8千t前後の「より低速な」QEよりも装甲範囲が広く、フッド程
不当に長大な船体ではない為に、その装甲重量でバイタルの防御をより効果的に行なえ
ている。

WW1主力艦はWW2よりも機関出力が小さい割に場所を喰っており、これが攻防走のバラ
ンスを妥協させる事を、より難しくしている。
長大な高速フッドでは、ご承知の通り1万4千tもの装甲も防御の手段として全く機能
出来ておらず、小型重防御のバイエルンは、しかし鈍重な低速艦に終わった。
737名無し三等兵:2006/02/20(月) 13:01:29 ID:???
けっ!長門がど〜したっての、んなもんより加賀、赤城だぜって空母に為っちまったか。
738名無し三等兵:2006/02/20(月) 13:08:35 ID:???
兎に角フィッシャー卿が速度こそ命って信望者だからなあ。
あの当時30ノットで巡戦が走り回わられても困る国はあるが。
739名無し三等兵:2006/02/20(月) 13:51:04 ID:???
>>738
当初の3万tフッドの舷側「最大203mm」ってのは、相当に物騒ではある。
740名無し三等兵:2006/02/20(月) 17:11:05 ID:???
日本は空母も船体は巡洋艦そのもの。
741名無し三等兵:2006/02/20(月) 17:11:37 ID:???
巡洋艦 ×
巡洋戦艦 ○
742名無し三等兵:2006/02/20(月) 18:40:16 ID:???
日本軍のレーダーって故障ばかりしてたらしいね。
索敵には稼動できても、FCSと連動してなけりゃ意味ないか。
743名無し三等兵:2006/02/20(月) 20:54:55 ID:???
FCS「火器管制装置」厨ウザい
744名無し水兵:2006/02/20(月) 21:57:31 ID:???
>>737
長門が無けりゃ加賀も赤城も出来ませんってば
745名無し三等兵:2006/02/20(月) 22:04:32 ID:???
FCSなどなくても大和の神乗務員ならどんなものでも当てられる
746名無し三等兵:2006/02/20(月) 22:44:36 ID:???
マッケンゼンなんかには負っけんぜん
747名無し三等兵:2006/02/20(月) 22:44:52 ID:eTvi0oAF
長門を空母に改装したら、イーグルやベアルンみたいに低速空母になったかもしれn
748名無し水兵:2006/02/20(月) 23:26:42 ID:???
>>747
戦艦としてよか軽くなるから、八幡馬力でも27ktは出るでせう
749名無し三等兵:2006/02/20(月) 23:40:54 ID:???
しかし三段飛行甲板という罠が・・・
750名無し三等兵:2006/02/21(火) 00:00:44 ID:???
そういえばあの忌まわしきレイテで地滑りがあったらしいな
751名無し三等兵:2006/02/21(火) 00:26:45 ID:???
お尻が痒イザー
752名無し三等兵:2006/02/21(火) 01:21:01 ID:???
怖くてブルッタニュ
753名無し三等兵:2006/02/21(火) 01:24:09 ID:???
こんごう一切駄洒落は禁止です。
754名無し三等兵:2006/02/21(火) 03:33:39 ID:???
ひえぇ♪
755名無し三等兵:2006/02/21(火) 03:57:28 ID:???
>>739
ライオン級以下かよw
756名無し三等兵:2006/02/21(火) 13:11:41 ID:???
砲が1基多いレナウンですな。
計画がドッガーバンク前後の「事件前」だから、当然「純イギリス巡戦」な訳で。
757名無し三等兵:2006/02/21(火) 14:53:11 ID:hXaPhaTy
英国伝統のブリキ缶、しかし居住性能はホテル並み(士官室のみ
758名無し三等兵:2006/02/21(火) 15:07:48 ID:???
イギリスの兵器は着想とかはすごいと思うんだが出てくるものは何と言うかこう、捻くれてるんだよな。何でだろう。
759名無し三等兵:2006/02/21(火) 16:01:57 ID:???
少し前の技術を使って、少し先の事をやろうと無理するのが頑固なブリティッシュクオリティ。
今の科学技術で、旧い戦術を効率よくやろうとするのが石頭ジャーマンクオリティ。
今の科学技術で、やわらかアタマを活かして兵器を造ってそこで終わるのが脳天気フレンチクオリティ。
760名無し三等兵:2006/02/21(火) 16:33:04 ID:???
金剛の話をするとかならずイギリス厨が沸いてくるので禁止
761名無し三等兵:2006/02/21(火) 16:53:31 ID:???
こんごう一切かね?
ガハハハ!
762名無し三等兵:2006/02/21(火) 16:59:32 ID:RV3dmMuk
個人的には煙突の後にマストを置くなと言われてるのに後続艦でそれをやるイギリスクオリティ
が好き。
現場のことをなーんも考えちゃあいねぇ
763名無し三等兵:2006/02/21(火) 17:25:38 ID:???
>>760
じゃあ伊勢の方向で、
彼女が大活躍した此れを知らずして航空主義者とは渡り合えないでしょう、
其の海戦の名前はエンガノ岬海戦、
小沢機動部隊のあれです。
第四波攻撃で総勢500以上の大編隊が襲来し、
伊勢に200もの敵機が襲来したにもかかわらず、
全弾回避した上、三式弾・噴進砲・弾幕射撃により75機もの敵機を叩き落したとか、(ソース・艦長達の太平洋戦争)
そして其の海戦中一時間近く機関を止めて瑞凰の乗員100人近くを救助したとか、
海戦後、ハルゼーにこんな事言われた娘です、
「其の老練なる操艦術にて、遂には一発の命中弾も得られず」
終戦後それを聞いた伊勢「の中の人(中瀬艦長)」が言うには、
「老練どころか若輩者ですがねえ・・・(苦笑」
伊勢ちゃんは我輩の一番好きな娘です。
764名無し三等兵:2006/02/21(火) 18:38:13 ID:???
伊勢といったらやはり中瀬泝艦長。
世界的に見てもかなりの名艦長といって良いのではないだろうか。
765名無し三等兵:2006/02/21(火) 18:54:33 ID:???
改装で尻が長く、重くなった伊勢級であれだけの回避能力を持ったのは見事。
766名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:03:06 ID:???
ひたすら取り舵で回避、これで艦爆の裏をかき、相手の爆弾はことごとくはずれた。
その日はクソ暑い日で、艦橋の幕僚の分まで水筒の水を飲んじゃった中瀬艦長。
当時の写真は、見るからにコワモテの士官(人事部の頃のか?)
昭和50年代の写真は、すっかり好々爺然とした人となり。
この中瀬艦長が、老骨の戦艦伊勢の艦橋で部下から取り上げた水筒片手に、爆弾の雨の中怒号を飛ばしたんだろう。

痛快だ。
767名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:36:32 ID:???
中瀬艦長って真珠湾攻撃批判してなかったか?
戦略的な考えもしっかり持ってる人だと思う。
768名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:03:36 ID:???
伊勢の操艦は見事だと思うけど、本当は小沢艦隊を攻撃した米機は300数十機で、その内1/4〜1/3位が戦闘機。戦闘機の中にも爆装機もあったろうけど。
で、対空砲で撃墜されたのが全体で6機なんだよね。
769名無し水兵:2006/02/21(火) 22:04:59 ID:???
伊勢と日向を大和の対空直衛に付けて沖縄目指すトカ・・・
770名無し三等兵:2006/02/21(火) 22:08:47 ID:???
しかも肝心の空母護衛には全くの役立たず
771名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:57:40 ID:???
モルトケをくれるんだったらもるっとけ
772名無し三等兵:2006/02/22(水) 00:00:29 ID:???
爆弾が落ちてきたぞ、伊勢(急)いで回避しよう。
773名無し三等兵:2006/02/22(水) 00:01:58 ID:???
爆弾が命中したぞ、ヒューガッ(日向)。
774名無し三等兵:2006/02/22(水) 00:37:04 ID:???
>>772-773
そうやってアラスカ?
775名無し三等兵:2006/02/22(水) 01:54:24 ID:???
そうやって駄洒落ばっかり繰り出して、せっつない人生だな。
776名無し三等兵:2006/02/22(水) 02:14:41 ID:???
>>771-775
TFR乙
777名無し三等兵:2006/02/22(水) 02:26:34 ID:???
それにしても大和ほど整った形の戦艦は無いな。
778名無し三等兵:2006/02/22(水) 02:28:54 ID:???
細部は色々アレだけど全体で見ればネ申クラスだな。
779名無し三等兵:2006/02/22(水) 13:05:55 ID:???
陸奥が沈んでムッとした
780名無し三等兵:2006/02/22(水) 15:39:00 ID:???
M字開脚のポーズを頼んだがインリン渋る
781名無し三等兵:2006/02/22(水) 15:45:47 ID:???
これは酷い。

>>778
ハゲドウ。
おい、>>780の座布団もるとけ。
782名無し三等兵:2006/02/22(水) 16:14:34 ID:???
大和ってチンポがそそり立ったデブみたいで激しくキモイんだが
783名無し三等兵:2006/02/22(水) 16:16:54 ID:???
大和のカッコ良さは、コンパクトにまとまった艦橋にあると思う。
あれのおかげで周りがすっきりして46センチ砲が勇ましく見える。
784ドイツ厨:2006/02/22(水) 16:18:02 ID:???
>>782
戦艦に関しては、デブな船型はいたって正解だと思うが。
785名無し三等兵:2006/02/22(水) 16:21:32 ID:???
>>783
禿げどう。
船体と、主砲の座り方が秀逸。

ヒョロ長い艦橋と不当にデカイ主砲が、今一不自然なV.ヴェネトあたりとは
迫力が違う。
786名無し三等兵:2006/02/22(水) 16:43:46 ID:???
なんていうかこうFUJIYAMAのようにどっしりとした安定感があるんだよな。
787名無し三等兵:2006/02/22(水) 19:19:08 ID:???
kissをしようと顔ぐーと(ガングート)、寄るく(ヨルク)。
788名無し水兵:2006/02/22(水) 19:34:44 ID:???
風邪を引いててォホン出る痰
789名無し水兵:2006/02/22(水) 19:36:27 ID:???
悪酔いしてゲーベン
790名無し水兵:2006/02/22(水) 19:39:27 ID:???
不摂生もタイガーに城
791名無し水兵:2006/02/22(水) 19:41:27 ID:???
そうはいカンザス
792名無し水兵:2006/02/22(水) 19:42:32 ID:???
アイダホ口が塞がらない
793名無し水兵:2006/02/22(水) 19:45:41 ID:???
座布団10枚は俺のモンタナ
794名無し水兵:2006/02/22(水) 19:47:08 ID:???
もっとユタりしようぜ
795名無し三等兵:2006/02/22(水) 20:19:46 ID:???
ここはいったいなんのスレナッサウ?
796名無し三等兵:2006/02/22(水) 20:29:38 ID:???
紀伊違い共が己のつまらん駄洒落を披露するスレです。
797名無し三等兵:2006/02/22(水) 20:33:34 ID:???
扶ぅーん。桑なんですか。
798ドイツ厨:2006/02/22(水) 20:37:11 ID:???
これは酷い。

>>787-794
もうね、檀さん、大和田さん、ダンカン。
799名無し三等兵:2006/02/22(水) 20:44:31 ID:???
いや、そろそろ飽きたわ。
800名無し水兵:2006/02/22(水) 20:46:34 ID:???
>>795
摂津く頑張ったのに

>>796
ケント違いの指摘

>>798
アキリーズ物が言えん
801名無し水兵:2006/02/22(水) 20:50:18 ID:???
>>799
那智ょらん!
そこは「もう秋津洲」って言わなくては
まだまだ修行が足り那珂
802名無し三等兵:2006/02/23(木) 01:19:33 ID:???
新作アニメのコンテでかぶる
803名無し三等兵:2006/02/23(木) 02:38:45 ID:???
ネタがなくなると知的遊戯に興じる紳士たち。
こうして軍板の夜は更けてゆく・・・・・
804名無し三等兵:2006/02/23(木) 03:31:00 ID:???
ネタっつうか英厨がネタ振らない限りこんな調子だろ。
そして金剛は最強です。
805名無し三等兵:2006/02/23(木) 04:58:49 ID:???
種目 戦艦/巡戦金剛リレー

出場艦 
日 金剛、伊勢、大和、榛名
米 ノースカ、ダコタ、アラスカ、アイオワ
英 ウォースパイト、レパルス、フッド、KGX
独 リュッツオウ、シャル、グナイゼナウ、ビス
仏 ローレヌ、ダンケルク、リシュリュ、ジャンバール  ルール?は各国30kt+の艦は2隻迄と同型艦は2隻迄
806名無し三等兵:2006/02/23(木) 06:34:07 ID:???
そういえば欧州戦艦の艦長で奇跡的な操艦術で攻撃を回避!という名艦長は居ない気がする。
807名無し三等兵:2006/02/23(木) 06:58:41 ID:???
>>806
PQ12船団攻撃の時のティルピッツの艦長。
808名無し三等兵:2006/02/23(木) 07:25:06 ID:???
>>805
ルール追加
各艦通常弾の搭載発砲を許可。ただし艦尾部に当てると失格。
また敵艦が最高速力に達するまでは発砲禁止。
809名無し三等兵:2006/02/23(木) 08:08:36 ID:???
>>807
初代艦長カール・トップ大佐だぬ。
810名無し三等兵:2006/02/23(木) 09:54:23 ID:???
・・・そういやフリッツX喰らって沈んだ時のローマ艦長って誰だろう?
アレ、操艦が上手い人なら避けられた?
811名無し三等兵:2006/02/23(木) 11:44:43 ID:???
たぶん無理じゃないか?
もっとも、ラジコン操作してる方にも技量が問われるとは思うが。
812名無し三等兵:2006/02/23(木) 12:37:44 ID:???
果たしてそうかんなあ?
813名無し水兵:2006/02/23(木) 21:33:15 ID:???
>>810
操艦たんには行かんでしょう
814名無し水兵:2006/02/23(木) 21:40:43 ID:???
ポーゼン自失の体
815名無し水兵:2006/02/23(木) 21:43:19 ID:???
気分悪くなって嘔吐リンゲン
816名無し水兵:2006/02/23(木) 21:50:50 ID:???
酔い止めの薬飲めば鹿島ち治る
817名無し水兵:2006/02/23(木) 21:51:58 ID:???
気を取り直してさぁ敷島ってゆこう
818名無し水兵:2006/02/23(木) 21:53:52 ID:???
俺には強伊吹が有る
819名無し三等兵:2006/02/23(木) 21:54:38 ID:???
すいません大和カッコよすぎです。
820名無し水兵:2006/02/23(木) 21:57:29 ID:???
>>819
話の腰を折るデンブルク
821名無し水兵:2006/02/23(木) 21:58:12 ID:???
乾坤一擲の艦隊ヘッセン
822名無し水兵:2006/02/23(木) 22:00:56 ID:???
お前はもうヒンデンブルク
823名無し三等兵:2006/02/24(金) 05:28:30 ID:???
>>810
凡ての弾道(ミチ)はローマに続く・・・
824名無し三等兵:2006/02/24(金) 06:09:52 ID:???
>>810
ローマは・・・技量が他の二艦に劣っていたはずだったから・・・
825名無し三等兵:2006/02/24(金) 17:59:09 ID:???
V.ヴェネト級の評価って、水平の装甲厚を除けば低いね。
まあ妥当だと思うが。

垂直防御→合わせ板で数値上はまずまず。但し位置が低く、天地に狭い。
水雷防御→工作精度と取り付け技術が稚拙の為、額面倒れ。但し防御幅自体は広く確保。

貫徹力→15インチ砲史上最強。精度は?
射撃速度→この口径にして、WW1戦艦なみ。

速力→高速。凌波性今ひとつ。
機関→機関スペースあたりの出力比は優秀。少ない燃料搭載量ゆえに航続距離は列強最短。
826名無し三等兵:2006/02/24(金) 18:03:19 ID:???
レーダーチャートにすると大和が最もバランスが取れてる図形になるとオモ
827名無し三等兵:2006/02/24(金) 20:46:27 ID:0ihVH9gA

       ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
       l  i''"        i彡
      .| 」   ⌒' '⌒  |
      ,r-/   -・=-, 、-・=- |
      l       ノ( 、_, )ヽ  |
       ー'    ノ、__!!_,.  │  
       |.     ヽニニソ   l 
      / ヽ           / \ 
      /     ``ー---一 '   l
    / y            Y  |
    | 〈 ュ__─-__ュ_〉  |
    i  7            l  |
    |  l             l  |
    |  l\     丶    /l |
     L_ l ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l_ノ
       |            |
       |___∧___|
       |__ /  \__l
      /  /    \  \
      `ー '        `─ '


828名無し三等兵:2006/02/24(金) 21:04:29 ID:???
>825
何らかの戦果、あるいは「このフネは凄い」と思わせる戦いがあれば評価も違ったんだけどね。
だから戦艦史上最も不幸なクラスかも>ヴェネト級
829ドイツ厨:2006/02/24(金) 21:23:22 ID:???
>>828
力作なんだがねえ。
大和やビスマルク、N.カロライナのように「いいあんばいの太り具合」だから、嫌いじゃない
んだが、なんか退屈感が漂うのよね。V.ヴェネト級。
皆さんの意見はどうだろう?

>>827
をを、(;´д`)
俺のイメージでは、S.ダコタがまさにそんな感じ。
ラスカルに出てきたスラミー、ドルーピーを陥れようと画策するブッチとか、そういう感じ。

おつ。
830名無し三等兵:2006/02/24(金) 22:15:22 ID:???
>ラスカルに出てきたスラミー、ドルーピーを陥れようと画策するブッチとか

つまり、いまいち信用出来ずアメリカン丸出しの、タフな野郎という訳ですな
禿げドウ
831名無し三等兵:2006/02/24(金) 22:17:02 ID:???
見るとたいてい何かツマミ食いしてやがるのな。
フライドチキンとか。
832名無し三等兵:2006/02/24(金) 23:11:41 ID:???
>>827
どうでもいいがいやなこと思い出すからそのAA今後貼るな。

ああ株券…
833名無し三等兵:2006/02/24(金) 23:32:04 ID:???
ご愁傷様m9(^Д^)
834名無し三等兵:2006/02/24(金) 23:35:18 ID:???

       ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
       l  i''"        i彡
      .| 」   ⌒' '⌒  |
      ,r-/   -・=-, 、-・=- |   >>832
      l       ノ( 、_, )ヽ  |   ご愁傷さま♪
       ー'    ノ、__!!_,.  │  
       |.     ヽニニソ   l 
      / ヽ           / \ 
      /     ``ー---一 '   l
    / y            Y  |
    | 〈 ュ__─-__ュ_〉  |
    i  7            l  |
    |  l             l  |
    |  l\     丶    /l |
     L_ l ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l_ノ
       |            |
       |___∧___|
       |__ /  \__l
      /  /    \  \
      `ー '        `─ '
835名無し三等兵:2006/02/25(土) 01:57:52 ID:???
といってもスったのは4万くらいだけど・・・競馬で負けたと思えば・・・
836名無し三等兵:2006/02/25(土) 02:27:01 ID:???
たったの4万かよ、ちいせぇ野郎だな。全財産逝ったのかと思ったよ。

と言おうと思ったけど俺みたいな小市民の感覚からすりゃ十分ヘコむ金額だな・・・・
837名無し三等兵:2006/02/25(土) 02:46:37 ID:???
ラスベガスのカジノで全財産賭けたやつに比べれば小さい。
838名無し三等兵:2006/02/25(土) 04:09:47 ID:???

株保有ニダ!カブホユニア カユホルニア カルフォルニア!!
839名無し三等兵:2006/02/25(土) 14:34:20 ID:???
ホテルカリフェらニア
840名無し三等兵:2006/02/25(土) 22:28:44 ID:???
>>798
もしくは鈴井さん(ミスターどうでしょう)とか<戦艦ダジャレ
・・・軍ヲタ兼どうでしょうバカな人にさか分からんか。
841名無し三等兵:2006/02/26(日) 00:33:46 ID:???
V・ヴェネトを英国が運用したら又評価も違ったかもしれんが
842名無し三等兵:2006/02/26(日) 00:41:13 ID:???
ヴェネトはダサい。
やはり長門に限る。
843名無し三等兵:2006/02/26(日) 05:45:06 ID:???
>>841
同意。
あの脚の短さに文句垂れずに「いつものペースで」給油出来るのは、戦艦の脚の短かさで
定評のある大英帝国だけである。

ドイツ人が使うと、「イタリア人の戦争では、どうやら相手は一切撃ってこない事になってるらしい。」

フランス人が使うと「イタリアはいつから産油国になったのだ?」

アメリカ人が使うと「よく見りゃ脚の速いコロラドじゃねーの。んで、撃ってちゃんと当たるのか?」

旧海軍艦政本部に持ち込む。「・・知らない間に連中を抜いてた・・。」
844名無し三等兵:2006/02/26(日) 12:29:46 ID:???
また英厨ですか。
845名無し三等兵:2006/02/26(日) 13:07:28 ID:???
>アメリカ人が使うと「よく見りゃ脚の速いコロラドじゃねーの。んで、撃ってちゃんと当たるのか?」
んで、散布界は既成米戦艦と変わらないんで、レーダーやら対空火器を自国製に更新してウマーと
846名無し三等兵:2006/02/26(日) 17:04:19 ID:lHaXTVTT
 おそらくガイシュツたと思うが・・・、エライ人、解説よろ。
 世艦2月号での列強の未成戦艦を見ていたら、モンタナ級とH級の、全長・
排水量はほぼ同じなのに、主砲門数がモ級が5割増。
 H級の30ktに対して、モ級が28ktとややビハインドはあるものの、
防御で圧倒的にH級が上だとも思えず、攻撃力で大きな差が出るのはどうして?。
 
847名無し三等兵:2006/02/26(日) 17:24:32 ID:???
>>846
H級は確か集中防御や傾斜装甲を採用してないのよね、
そんな事もあって舷側装甲厚で300mm対410mm(傾斜付)、甲板で150mm対179mm。更に主砲塔の防御や水雷防御もモンタナの方が上だったかと。
砲力も40.6cm×8対40.6cm×12でモンタナの圧勝、ドイツの16in砲弾がどんなのかは判らんけどモンタナはSHSを使用するだろうから・・・

細かい数値は結構適当なんで。
848ドイツ厨:2006/02/26(日) 17:34:54 ID:???
>>346
装甲重量は両者大差なし。
主武装重量でモンタナが上回るが、Mk-7が16インチ3連装としては軽く、SKCが連装としては重い。
ゆえに、基数が増えれば前者との門数差が開く。
んで、独は優速。
米は対SHS防御。

まあ両者とも「よくて」大和と互角、やや下回るのでは?
さしずめライオンあたりは、よくてビスマルクかN.カロライナS.ダコタ並でしょう。
849名無し三等兵:2006/02/26(日) 18:05:17 ID:???
あれだけ設計に頭使って、魚雷3本で爆沈のバーラムに勝てないリシュリュー

(´・ω・`)カワイソス
850名無し三等兵:2006/02/26(日) 18:10:08 ID:???
ジャンバール「言うな。マサチューセッツに命中弾を与えたなどという、根も歯もないガセネタがバレてしまう」

マサチューセッツ「しねよオメー」
851名無し三等兵:2006/02/26(日) 18:21:49 ID:???
計画年次でいけば、H-39はアイオワと、H-42あたりがモンタナの比較じゃない?
しかしHは、39以降は更に現実味が乏しい。
852名無し三等兵:2006/02/26(日) 18:34:48 ID:???
>>849−850
英厨乙wwwwwwwwwwwwwwwww

>>848>>851
まあ見た目でいえばH級>>>>>>大和>>超えられ(ry>>モンタナだけど

後小説の話だけど今月発売した横山信義著「海の賀状2巻」に大和とモンタナのガチバトルが出てくる。内容はアリエねーけどw
853名無し三等兵:2006/02/26(日) 19:10:06 ID:???
つうかH級が想定している排水量に収まるとは思えない。
854名無し三等兵:2006/02/26(日) 19:17:08 ID:???
ジャン・バール沈めたのは爆撃機の神業的投弾だからね(w
855名無し三等兵:2006/02/26(日) 21:04:00 ID:???
ジャン・ヴァール=杉田カヲル
856ドイツ厨:2006/02/26(日) 21:35:56 ID:???
>>852
H-39は2本煙突の格好良さという点では、必ずしも成功はしていないと思う。
ドイツ的な威圧感と躍動感ならビスマルク級で既に出ているし、前楼から独立した2本煙突の格好よさなら
N.カロライナやヴァンガードの方が明らかに小股が切れ上がっており、見た目にも軽快感があって小気味いい。
もっとも、ドイツ艦に共通して「より大きく」見え、かつてない程の量感と威圧感みなぎる戦艦になったろ
うと思うが、大和のような「してやったり」的な面白さが、一連のH級の見た目には無いように思う。
857名無し三等兵:2006/02/26(日) 21:41:39 ID:???
味方はまだ来ないのか!?
マラーヤ(まだや)来ない。
858名無し三等兵:2006/02/26(日) 21:53:28 ID:???
リシュリュー=松下由樹
859名無し水兵:2006/02/26(日) 22:22:31 ID:???
この梅干ウォースパイト
860名無し水兵:2006/02/26(日) 22:24:34 ID:???
こっちの梅干もっとシュパーブ
861名無し水兵:2006/02/26(日) 22:26:42 ID:???
ドレッドノート見せてみろ、何だ宿題やってねーな
862名無し水兵:2006/02/26(日) 22:27:50 ID:???
銀盤の女王・静香様をアガメムノン
863名無し水兵:2006/02/26(日) 22:28:52 ID:???
小倉優コリングウッド
864名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:29:14 ID:???
>>859
俺のコーラ返せ(wwwww
865名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:32:23 ID:???
>>852
ここ最近、モンタナの試案も嫌いじゃないんだが。
つーか、奇をてらわず、理にはかなっていると思う。
大和やガスコーニュにはアンバランスを逆手に取った絶妙のバランスがあるが、モンタナは正攻法
のバランスを地でいっている。
Nカロライナに先祖帰りしたような艤装要領も面白い。

こちらその、よくあるモンタナ試案。
ttp://www.navsource.org/archives/01/016712.jpg
ttp://www.navsource.org/archives/01/016711.jpg

こちらは、のちのアイオワ級をまんま伸ばしたような奴。より現実的かも知れないが、結構退屈。
ttp://www.navsource.org/archives/01/016716.jpg
ttp://www.navsource.org/archives/01/016717.jpg
ttp://www.navsource.org/archives/01/016709.jpg
866名無し三等兵:2006/02/26(日) 22:51:40 ID:???
キールのバーでん待ち合わせ
867名無し三等兵:2006/02/26(日) 23:05:58 ID:???
ところでどうしてウォースパイトってあんなに撃沈トン数だけ見ると凄いんだ?
どう見ても、ここで話題になってる艦よりも性能的には圧倒的に劣ってる筈なんだけど・・・?
868名無し三等兵:2006/02/26(日) 23:11:14 ID:???
>>867
駆逐艦が激釣れだったし、至り屋も星を謙譲してる。
つまり、古参戦艦ながら、錬度の高い乗り組みと戦場に恵まれた好例。
ああいう戦い方を知っている海軍が、何でまたロドネイやKGVという扱いにくい「話題作」
をわざわざ造るのかと小一時間。
869名無し三等兵:2006/02/26(日) 23:19:23 ID:???
>868
マゾだからさ
寒風吹きすさむ冬の北大西洋で吹きっさらしの艦橋で指揮を採る駆逐艦乗りのいる
海軍だよ?
870名無し三等兵:2006/02/26(日) 23:53:26 ID:???
戦艦勝野洋ことテキサスの、副砲郭。
こうして内部から見ると、まんま帆船時代の舷側砲門だな。
舷側防御もへったくれもない。
巡戦フッドも、手始めにここいら界隈に被弾して火災を発生させておった筈。

ttp://steelnavy.com/images/Texaswalk/Txpt.jpg
ttp://steelnavy.com/images/Texaswalk/Txptcase.jpg
ttp://steelnavy.com/images/Texaswalk/Txstbcase.jpg

>>869
密閉式の艦橋となったWW2戦艦でも、各国とも似たようなものだよ。
平時や航海時には、艦長と幕僚はその屋上や露天部で指揮する事が多い。
(もちろん砲戦時には装甲司令塔に入るケースが多いが)
開放式艦橋でも操舵室や羅針艦橋は必ず密閉されており、特定部署の人間が46時中
吹きさらしという訳ではない。
もっとも、余程の荒天であっても、当直は交代で露天部に立つけどね。
871名無し三等兵:2006/02/26(日) 23:53:32 ID:???
>>867
水上艦を沈める戦艦として本来の使い方をし続けたのが英国だからじゃない?

米は機動部隊戦と艦砲射撃、拠点防御にしか使わなかった。
仏はすぐ国がリタイア。
伊は温存(ガス欠?)
独は通商破壊。
日は自殺運用。

英国だけが水上艦を求めて作戦行動を積極的に行った結果情けなく沈んだ(準用)戦艦もあれば、
武勲を重ねた戦艦もあったって事。

872ドイツ厨:2006/02/27(月) 00:03:17 ID:???
>>871
その旧海軍が、米にあれだけの戦艦と空母を引っ張り出させたという点で、特に英に対する
独伊の航空兵力の戦略的視野の欠如が伺える。
かくして英は洋上航空兵力の絶対的不足を露呈せずに済み、主力艦による数的優勢裡に戦局
を戦い抜く事が出来た。
873名無し三等兵:2006/02/27(月) 00:10:05 ID:???
そら単に独伊が海の真ん中に航空機をばら撒く手段を持ってなかったから。
マリアナ以前、まだ日本の機動艦隊がそれなりの戦力を持っていた時点では、
東洋艦隊配備の英戦艦は、日本の行動範囲外で輸送船の護衛ぐらいしかしてない。
874名無し三等兵:2006/02/27(月) 00:11:24 ID:???
>>871
まさしくその機動部隊直援と拠点攻撃に「も」適した戦艦を多数建造し、そのように
運用出来たのが米だけであり、しかもあれだけの米戦艦群の中でもそれに見合った性能
を持ち合わせていたのは、新戦艦3クラスだけだった。
アメリカだけが戦艦の在りようを変え、好きなように運用し、戦艦を陳腐化させてみせた
と言っていい。
しかも、戦艦を戦艦らしく運用した英戦艦の代わりが米戦艦にも務まり、その逆を英戦艦
にやれといっても苦しいところがミソ。
875名無し三等兵:2006/02/27(月) 00:30:32 ID:???
まともな空母運用ができるのは日米だけだから
876同じく独逸厨:2006/02/27(月) 01:32:03 ID:???
>>856
でも重厚な艦橋やデカイ艦体、太い2煙突なんかの組み合わせはビスマルクより力強さがある。
超大柄武将なんだけど無駄がなく動きが素早いし。
ただH43、44になると艦橋と艦体のバランスが崩れるね。
私的にはRSBCに出てくるv・モルトケなんかは実際のH42より艦橋が大きい分さらに美しい。
まさに世界最高の戦艦だよ。たとえ幻でも……
877名無し三等兵:2006/02/27(月) 02:11:29 ID:???
オーストリア・ハンガリーのテゲトフ級はあのまま艦型を拡大して14インチとかに出来たら面白そうだな
世艦537参照
878名無し三等兵:2006/02/27(月) 02:11:33 ID:???
美しいかどうかは個人の主観に過ぎないからな。
>>876
ポケット戦艦から巡戦的なシャルンホルストを経て、最初の新戦艦としてのビスマルクは
あれで15インチ艦としては完成度高いからね。
そのビスマルクにしても、H-39に比べれば単なる前座に過ぎず、あのH-39こそが、その口
径も含めて名実ともにかつてのドイツ海軍を完全に上回る、試金石だったと思う。
ビスマルクよりも最大幅部を多く取って防御幅を稼ぎ、スケグまで使って後部防御隔壁を
これに組み入れている。
連装4基の難点を理解した上で、処置としては妥当。
ヴァンガードあたりはまるで甘い。
880名無し三等兵:2006/02/27(月) 02:28:02 ID:???
独艦厨wwwwwwwwww
881名無し三等兵:2006/02/27(月) 02:32:03 ID:???
ドイツ厨ってこれ自演ですか?
882856、879の酔っ払い:2006/02/27(月) 03:13:25 ID:???
自演?
876氏は善良な市民の人だろう。
俺は単なる中年だ。
戦艦はカッコイイのが偉いのだ。
そこへいくと、サウスタコラは論外なのだ。

竣工時長門>>>貫徹不可能な壁>>>サウスダコダ
883名無し三等兵:2006/02/27(月) 03:26:31 ID:???
ま、サウスダコタくんだりが最も優れた「条約型の」戦艦と必ず注釈が付くように、それ
に厳密に従う事なぞ、より強力な戦艦を建造する為の回り道に過ぎん
(そもそも、ダコタにやれる事はカロライナに可能)

もっともその条約自体、相手を出し抜く為のイギリスの都合に過ぎず、その条約で己の首
を締めたうえ、周辺国だけでなくアメリカにさえまんまと技術格差を見せつけられたのが
当のイギリスだった訳だが
884名無し三等兵:2006/02/27(月) 10:33:06 ID:???
何故ドイツは3連装砲塔を止めてしまったのか?
885名無し三等兵:2006/02/27(月) 12:20:42 ID:???
砲1門あたりの性能と砲塔としての重量を考えると、ラクだからでしょ。
886名無し三等兵:2006/02/27(月) 18:18:24 ID:???
建造可能な戦艦でモンタナに勝てる戦艦なぞ存在しないわ!
887名無し三等兵:2006/02/27(月) 18:40:11 ID:???
まあ、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるモンタナには、H-39で充分。
大和を引っ張り出すまでもないな。
888名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:08:29 ID:???
<英国東洋艦隊旗艦・プリンス・オブ・ウェールズ 艦上>
フィリップス長官「撃てー! 撃ちまくるんだー!」
将校「ああっ、閣下!」(爆発の震動でよろける長官)
フィリップス長官「総員退艦!!」
リーチ艦長「総員退艦いたしました。」
フィリップス長官「よく戦ってくれた。これでこそイギリス帝国の騎士だ。」
乗組員一同「閣下! 早くボートに! 艦長!」
フィリップス長官「いや、元気でな。」
乗組員一同「閣下! 艦長!」
(午後1時20分、プリンス・オブ・ウェールズはフィリップス長官とリーチ艦長と共に沈む)
889名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:13:18 ID:???
インリン淫靡にしゃぶる
890名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:13:56 ID:???
いつから司令官と艦長は艦と共に死ぬようになったんだろ。
891名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:48:13 ID:???
>>888
てかふつうに莫迦だな。航空機の支援なしに飛び込んでくるなんて、まるで何所かの国とおんなじだな…
892名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:50:02 ID:???
あの時は戦艦最強だと思っていた。今は反省している。
893名無し三等兵:2006/02/27(月) 22:13:09 ID:???
まさか600km以上の距離まで雷撃機がやってくるとは思わなかった。
高速双発爆撃機が低空に下りてきて、雷撃するとは思ってなかった。
雷撃といえばソードフィッシュなので、速過ぎて目が回った。
3機しか落とせなかったのは、想定外。
第7戦隊に夜間雷撃で沈められるよりは面目が保てたとは密かに思っている。

>>891
ソードフィッシュだけなので安心していた。今は反省している。
894名無し三等兵:2006/02/27(月) 22:57:16 ID:svlpxUrQ
空母は座礁するしジャップは名人芸やらかすしもう散々。
日本人が死ぬほど訓練すればイタ公より上手に航空機を操れることがわかっただけでもびっくりだ。
しかし後が続かないだろうがな。
POWは日本がだまし討ち以外で撃沈した唯一の戦艦w(艦載機によるものはゼロww)
895名無し三等兵:2006/02/27(月) 22:58:30 ID:???
正攻法だけで戦うとでも思ってんの?
896名無し三等兵:2006/02/27(月) 23:06:38 ID:???
>>895
真珠湾はやっぱり確信犯か
897名無し三等兵:2006/02/27(月) 23:17:19 ID:???
宣戦布告の手続きが遅れた。今は反省している。
898名無し三等兵:2006/02/27(月) 23:46:05 ID:???
そうはいかんざす
899名無し三等兵:2006/02/27(月) 23:47:28 ID:???
そんな悪い事はやったらアーカンソー
900名無し三等兵:2006/02/27(月) 23:52:20 ID:???
巡洋戦艦ライオン、クイーン・メリー、プリンセス・ロイヤル、プリンセス・テンコー
901名無し三等兵:2006/02/27(月) 23:57:19 ID:???
その戦艦誰の?
漏れの
902名無し三等兵:2006/02/28(火) 00:28:33 ID:???
「距離3マイルにして敵機は2群に分かれたるも、その右方の群まず先に魚雷投下するものと判断し、右回頭を下令す。
敵機は距離2千5百ヤードにて投下せしも、状況よりして今回もまた全雷跡を回避し得る事確実と認む。
一方左方の1群はPOWを攻撃せんとするが如く行動しありしが、この時本艦正横に達せんとしありし也。
然るを正に正横に達する直前に、突如一転本艦を指向するに至り距離2千ヤードにて全機魚雷投下するに至る。」
903名無し三等兵:2006/02/28(火) 00:30:04 ID:???
現代日本語使えない年寄りは消えな
904名無し三等兵:2006/02/28(火) 00:40:13 ID:???
「状況よりして敵の照準正しからんには、該当魚雷本艦を直撃せんは必至也。
然れども其れを回避せんとして何らかの挙に出でんとせば、目下回避中なる右方の魚雷を受けん事また明白なりき。
左方の雷跡中1は命中確実なるものの如く所見せられ、1分半の間該当雷跡明瞭に視認し得たるのち、果たして予期せる如く本艦に命中せり。」
(戦艦レパルス艦長 W.テナント大佐)

― それにしてもこのような身の毛もよだつような出来事を、よくこれ程平静な文体で書きつづり得たものである ―

マレー沖海戦「戦艦」より
905名無し三等兵:2006/02/28(火) 00:42:28 ID:???
レナウンは現在テナント募集中です。
906名無し三等兵:2006/02/28(火) 00:44:29 ID:???
>>903
邪魔なんだよ朝鮮クソガキ。
死ねお前。
907名無し三等兵:2006/02/28(火) 00:52:07 ID:???
>>902,>>904
で?クズ海軍に興味は無い。
つうかこっちでやれ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1133785808/
908名無し三等兵:2006/02/28(火) 00:58:49 ID:???
>903
アニオタおつ。
ネットだと威勢いいねえ♪
メイドと英軍の違いくらいは分かるよな?

え、同じ?
英厨って、アニオタやってんのか?
またそりゃ痛々しいな先生。
909902と904:2006/02/28(火) 01:04:29 ID:???
>>907
いや、俺も英厨には興味ない

アニオタ英厨おつ
910名無し三等兵:2006/02/28(火) 01:06:25 ID:???
英厨(笑
911名無し三等兵:2006/02/28(火) 01:08:52 ID:???
自分達を叩いてるこの人達。
912名無し三等兵:2006/02/28(火) 01:11:37 ID:???
英艦叩きはいいが英厨叩きはみっともないと思うぞ。
913名無し三等兵:2006/02/28(火) 01:11:45 ID:???
イギリスの戦艦が少〜しでも分が悪いと、おおげさに拒絶反応を示す英厨が香ばしいな
914名無し三等兵:2006/02/28(火) 01:13:17 ID:???
>>907
そのスレにいる人すでに呆れてないか。
915名無し三等兵:2006/02/28(火) 01:26:00 ID:???
英厨に化けて自作自演だろ、怒。
916名無し三等兵:2006/02/28(火) 01:33:45 ID:???
マレー沖海戦でPOWとレパルスを喪失したことによってイギリス軍部の認識というのは
変わったのですか?米軍の場合パールハーバーによって水上艦艇>>>航空機
という認識に変わったようですが、イギリスはどうだったんでしょうか?
917名無し三等兵:2006/02/28(火) 01:37:47 ID:???
そして欧州勢の争いを天から勝ち誇ったように見守る日本厨であった。
918名無し三等兵:2006/02/28(火) 01:45:01 ID:???
欧州の航空戦は太平洋の比ではないほど激烈でした。
919名無し三等兵:2006/02/28(火) 01:46:41 ID:???
>>918
地勢が違いすぎるから当然と言えば当然だな。
920名無し三等兵:2006/02/28(火) 01:53:23 ID:???
太平洋は航空機というより空母運用術が大事だから。
921名無し三等兵:2006/02/28(火) 01:54:23 ID:???
すくなくとも公共の場を荒らすような大人にはなるな。
といってみる独艦厨
922名無し三等兵:2006/02/28(火) 02:30:06 ID:???
欧州艦だと荒れて日米艦だと和む。
不思議なスレだ。
923花粉症を先取りするドイツ厨:2006/02/28(火) 03:23:23 ID:???
>>914
あそこは「英戦艦マニア(と予備軍)」による頑強なスレなので、ビクともせんでしょう。
>>916
上のレスにある本では、あの41年12月10日をして「戦艦の時代が終焉を告げた日」などの
くだりがあり、英側の大筋の認識も、恐らくそれと変わらないでしょう。
(にしてはヴァンガードの建造続行ですが)
>>921
ドイツ艦ほど鋭くなく見た目ヌルく、しかしよく考えてある米新条約戦艦もまた、退屈さ
せません。
気分転換にお勧めです。
>>922
そして破壊殺戮兵器を語る我々も酔狂ですな。
924名無し三等兵:2006/02/28(火) 03:41:38 ID:???
ま、何にせよ欧州戦艦は素人にはオススメできない。
925名無し三等兵:2006/02/28(火) 03:50:14 ID:???
単純に好みの問題
926名無し三等兵:2006/02/28(火) 17:58:47 ID:???
アホな初心者しかいなくなったと言うわけだ。
927名無し三等兵:2006/02/28(火) 18:50:09 ID:???
専用スレ立ててもゴタゴタと駄文並べるカスが増えるから困る。
928名無し三等兵:2006/02/28(火) 21:21:44 ID:???
>>927
んじゃ、駄文ではなく資料性高い文章とやらを、数行以内で手短かに、カスではないお前から頼まあ。
やれるよな?当然。
929名無し三等兵:2006/02/28(火) 21:40:35 ID:???
読み手がなんで資料晒しとかする必要あるの?
930名無し三等兵:2006/02/28(火) 22:25:22 ID:???
そぼろ麺類駆逐艦
931名無し三等兵:2006/02/28(火) 22:34:19 ID:???
結局、大和かっこいい、長門って素敵しか言えないわけw
932名無し三等兵:2006/02/28(火) 22:41:35 ID:???
>>931
事実だろ
933名無し三等兵:2006/02/28(火) 23:25:55 ID:???
>>932
お前の主観ではな
934名無し三等兵:2006/02/28(火) 23:55:09 ID:???
また日本厨は漢だから細かいことは気にしない。
935名無し三等兵:2006/03/01(水) 00:05:06 ID:???
世艦2月号のアイオワ断面図て、舷側装甲が垂直になってるが、まさか「実はこう」なのか?
936名無し三等兵:2006/03/01(水) 00:51:42 ID:???
937名無し三等兵:2006/03/01(水) 01:16:05 ID:???
こんな調子じゃもう戦艦スレは要らないな。
駄洒落と好き嫌いと誹謗中傷だし。
938名無し三等兵:2006/03/01(水) 01:27:19 ID:???
総合ではなく国別にしたほうがいいかも
939名無し三等兵:2006/03/01(水) 01:31:54 ID:???
ここのサイトで大和の貫通力データが2種類あるんですがどういうことですか?
ttp://www.navweaps.com/
940名無し三等兵:2006/03/01(水) 02:43:09 ID:???
日本は駆逐艦でも巡洋艦でも構造物をコンパクトにしたがるみたいだな
941名無し三等兵:2006/03/01(水) 06:43:21 ID:???
>937
専用スレッド作ってもらっても他スレッドに依存する英国厨房乙(wwwwwww
942名無し水兵:2006/03/01(水) 07:02:54 ID:???
>>940
いつ頃のハナシでつか?
943名無し三等兵:2006/03/01(水) 07:20:38 ID:???
>>939
各種資料から判断すると米国の計算による
Range Side Armor Deck Armor
0 yards (0 m) 34.01" (864 mm) ---
21,872 yards (20,000 m) 19.43" (494 mm) 4.30" (109 mm)
32,808 yards (30,000 m) 14.19" (360 mm) 7.43" (189 mm)
が実際に近いようだ。

>>935
垂直の外板は最大1.5inのSTS。その内部に19°傾斜した舷側装甲が存在する。
944名無し三等兵:2006/03/01(水) 12:38:11 ID:???
いちいち英厨英厨言う奴もウザい
945名無し三等兵:2006/03/01(水) 12:59:54 ID:???
いままでそういう態度をとってきたんだから仕方ない。
946名無し三等兵:2006/03/01(水) 15:52:36 ID:???
947名無し三等兵:2006/03/01(水) 19:29:07 ID:???

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138014249
こっちを有効活用しよう。

それとも938が言ってるようにそれぞれの信奉国のスレにひきこもるか・・・w?
948名無し三等兵:2006/03/01(水) 20:03:18 ID:???
>>943
サンクス。そうなると、もしモンタナと交戦した場合
両者ともバイタルを貫通できず、壮絶な殴り合いになりますね…
949ドイツ厨:2006/03/01(水) 20:29:14 ID:???
>>947
そのスレ(というかモスボール予備役艦)を蘇生するべきですな。
戦艦の「30ノットの壁」は、厚くないといけない。
あと、特定の国のみを信奉して引きこもったところで、所詮その国の戦艦の概要にさえ迫れんでしょう。
つーか、戦艦オタなら、特定の国スレに引きこもる事すら、至難の業かと。

>>948
つまり、あれだけやって、少なくとも防御も速力も41年式の大和なみ、額面上の投射弾量
でこそ上回るが、そう簡単には大和を砲戦で超える事も撃破する事も難しいという事ですね。
950名無し三等兵:2006/03/01(水) 20:50:38 ID:???
>>つまり、あれだけやって、少なくとも防御も速力も41年式の大和なみ、額面上の投射弾量
 でこそ上回るが、そう簡単には大和を砲戦で超える事も撃破する事も難しいという事ですね。

というより、16inSHS対応の防御と18in対応の防御がほぼ同じってのが何とも…
もしアメリカが18in砲搭載艦を造っていたなら一体、どれくらいの排水量になってたんだろう。
18inSHSは91式徹甲弾を上回っているから大和以上の重量になるのは確かだろうけど
951名無し三等兵:2006/03/01(水) 21:50:21 ID:???
>>935
あれは昔の間違った図が、そのまま載せられたもの。
952ドイツ厨:2006/03/01(水) 22:20:21 ID:pNfxffoE
>>950
>16inSHS対応の防御と18in対応の防御がほぼ同じってのが何とも…


16インチMk-8SHS徹甲弾を撃ち出すMk-7砲自体が、従来の基準での17インチ砲
をも超えて威力のうえで18インチにも迫ろうかという物なので、それも道理かと。
逆に言えば、アイオワやS.ダコタらのそれは既存の弾量1,016kg16インチ弾防御
を捻出する事がやっとだったので、防御の上での船体はその火力に対して明らかに
器不足。

大和にしてもモンタナにしても、その上の18インチSHSとそれに相応しい防御を
備えようというのなら、途方もない装甲重量を防御に投入する事になる。
両艦の防御重量2万2千tよりなるべく増やさずに「仮に」2万5千tで済むとし
ても(恐らく済まないだろうが)、それが全体の3割はいかないと防御は成立しな
いでしょう。
仮にそうなったとしても、「乾燥重量だけで」7万tになる。

実際には防御、排水量とも、遥かに大きくなるでしょうが。
953ドイツ厨:2006/03/01(水) 22:21:45 ID:???
ご免。
sage忘れた。(笑
954名無し三等兵:2006/03/01(水) 22:24:15 ID:???
米英「新戦艦」2態。

ttp://warships1.com/US/USbb56-Wash-42-KGV1.jpg
955名無し三等兵:2006/03/01(水) 22:32:06 ID:wSIO6+Sf
ワシントンとキングジョージか。キングジョージが駆逐艦パンジャビと衝突して沈め、
その爆雷が爆発してワシントンも照準機の調整が狂ってエラいことになったそうだね。
956名無し三等兵:2006/03/01(水) 22:35:29 ID:???
ドイツ厨もいい加減ウザいな、新しい事を覚えたての初心者が言いふらしたがってるようだ。
957名無し三等兵:2006/03/01(水) 22:38:49 ID:???
>>950
次スレッドヨロシク

次は
【ヘタレ】戦艦スレッド【KG5】速力29ノット
で頼みます
958名無し三等兵:2006/03/01(水) 22:40:43 ID:???
【NORTH】戦艦スレッド BB-29【DAKOTA】
959ドイツ厨:2006/03/01(水) 22:51:09 ID:???
>>956
なにぶん戦艦厨歴20年前後の初心者なものでね。
お宅程の知識も資料も無いんですわ。

もう少し偏った物の見方が出来れば、お偉方のような電波も飛ばせるんでしょうが。
960名無し三等兵:2006/03/01(水) 22:52:43 ID:???
>>957
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138014249
これを再利用したほうがいいのでは?
961名無し三等兵:2006/03/01(水) 22:55:57 ID:???
>>959

つまり>956は、英仏厨以外の「知識人」以外は書き込むなと言いたい自称知識人
本人なんだろう

962名無し三等兵:2006/03/01(水) 22:57:06 ID:???
>>956
厨の不毛な罵りあいよりずっといいと思うが?
963名無し三等兵:2006/03/01(水) 23:33:32 ID:???
俺から見ればこのスレの話は全て厨レベルだわ。
964名無し三等兵:2006/03/01(水) 23:57:10 ID:???
>>963
じゃこんな糞スレに書き込んでねえで、ゲームでもしてなよ
965名無し三等兵:2006/03/02(木) 00:01:57 ID:???
>全て厨レベルだわ。

ああ、数字で優劣が決まり、その通りに勝敗が決するという結論に至るのが
「厨じゃないスレ」の条件だもんな。
じゃあ「装甲の厚い英戦艦」最強。
これで満足した?
966名無し三等兵:2006/03/02(木) 00:10:30 ID:???
マジギレカッコワルス
967名無し三等兵:2006/03/02(木) 00:42:10 ID:???
>>965
戦鳥常連の媚英オナニーなみにダセえ
968名無し三等兵:2006/03/02(木) 00:43:04 ID:???
自分達に都合が悪い話になるとキレるのやめたら?
969名無し三等兵:2006/03/02(木) 01:12:43 ID:???
なるほどドイツ厨は消防の頃から覚えてきたことを今頃ダラダラ書きこしてるだけか
まあ大したもんだw
970名無し三等兵:2006/03/02(木) 01:16:55 ID:???
で、おまいらKGXの各甲板の厚みは分かったのか?知識も資料もない漏れにお教え下さい。
971名無し三等兵:2006/03/02(木) 01:16:56 ID:???
>>954-955
KGVは見た目の迫力はあるが、こうして見比べるとシアが全く無いな。
一方、振動問題を抱えるNカロライナ級は運動性に関して、3万5千t条約型戦艦
の中でも出色の出来でもある。
もともと14インチ砲の搭載を前提とした米英戦艦の対比は興味深い。

特に対空火器管制能力の規模と、燃費・軽快な運動性の点において、英海軍士官は
米戦艦のそれに対して舌をまいたらしい。
972名無し三等兵:2006/03/02(木) 01:25:21 ID:???
もういいってキングヂョーヂやノースカロライナの話しは、もううんなりだ。
英厨でも反英でもそんな話しはもう聞きたくない
973名無し三等兵:2006/03/02(木) 01:28:33 ID:???
しかし常連がドイツ厨ってコテハン付けてはじけるようになったなw
974ドイツ厨:2006/03/02(木) 01:29:40 ID:???
>>969
あれ、NGワード指定してないの?してくれなきゃ。
俺のは単に能書きで何の資料性もないのに。
ヒマですね。

>>970
自分で調べるのもいいかもです。
ここも最初から「回答者を叩く目的で質問する」人が多そうですので。
まあ、それが楽しくて仕方がない人には、ここよりうってつけの掲示板がありそう
ですが。
975名無し三等兵:2006/03/02(木) 01:31:16 ID:???
>>972
だよなあ
あのクラスでイギリスの凋落が決定的になった訳だし
976名無し三等兵:2006/03/02(木) 01:37:32 ID:???
>>974
病的にイギリス好きのへんくつアニオタが多いんだからあまり荒らすな。
アニオタは沸点も低そうだし。

977名無し三等兵:2006/03/02(木) 01:52:21 ID:???
なんの変哲もない文が怒りを掻き立てることもあるってかw
978名無し三等兵:2006/03/02(木) 01:55:08 ID:???
戦艦スレの凋落も酷いから一度沈めてみるのもいいよなあ
ドイツ厨太郎も誕生したし
979ドイツ厨:2006/03/02(木) 01:59:42 ID:???
つーか、昭和ならともかく、今時ドイツものを無条件で賛辞する人もいないでしょ。
変わった論旨で叩く厨も増えたけど。
980名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:03:48 ID:???
日本厨は?
981名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:06:16 ID:???
>>974
米新戦艦のそれは各々はっきりしてるがKGXのは世艦でもよくわからない
水平防御の装甲厚はでてるが米の様に背板込みなのかどうかもよくわからない
982名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:09:46 ID:???
>>979
何逝ってるの?わけがわからん
983名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:13:12 ID:???
ドイツ厨もいい加減にしとけや、基地外扱いされるぞ。
書き込みは当たり前の事だから害はないんだが。
984名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:17:40 ID:???
ほんと欧州勢の話になると荒れるなw
985名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:28:49 ID:???
当たり前の事をダラダラやられるのが一番ウザい。
986名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:30:43 ID:???
荒れるもなにも日本なんてカスだからさ
987名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:32:38 ID:???
でアメリカには頭があがらずヘコヘコしてるだけ
988名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:36:54 ID:???
畝傍のように鎮め
989名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:38:02 ID:???
竣工長門カコイイ
990名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:39:55 ID:???
カウントダウン
991名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:42:17 ID:???
>>984
荒れるつーか、活性しとるね。

>>986-987
まあ日本の隣には、その日本とアメリカからカネ借りてまで見え透いた対立を続けている「アジアのゴミ」
途上国があるがな。
992名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:45:19 ID:???
締め
993名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:47:31 ID:???
爆沈
994名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:48:05 ID:???
メルトダウン
995名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:51:14 ID:???
>>985
では、当たり前ではない珍説を頼む
リシュリューとサウスダコタが実は最強とか
996名無し三等兵:2006/03/02(木) 02:55:39 ID:???
>>981
細かく表示されてるやつでも水平の背板で12〜12.5mm、バルジ外板で15mm前後。

各国とも似たようなもんだろう。
997名無し三等兵:2006/03/02(木) 03:04:04 ID:???
>>995
最強は ドイツ第一偵察艦隊! これ本当。 
998名無し三等兵:2006/03/02(木) 03:16:49 ID:???
最強?
弱い砲と強力な直接防御で、理論上は対応防御ほぼカンペキなはずのPOWのていたらく
を見たまえ。
対応防御などそっちのけでやる事はやってる艦が、撃ち合いには強い。
大和か、モンタナ、H-39あたりでしょうなあ。
え、完成どころか影も形もない?
じゃ大和。
999名無し三等兵:2006/03/02(木) 03:26:15 ID:???
999なら会社行く前に吉野家。
1000名無し三等兵:2006/03/02(木) 03:29:02 ID:???
1000ならイギリス戦艦はゴミ確定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。