●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 133

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。

質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かも。
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo

・なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください。
 トリップを使ってみるのもいいかも…
 質問者を騙る煽りが出現しています。ご注意ください。
・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
 未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。
・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
 常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて(2getは自粛願います)
2名無し三等兵:04/06/26 00:34 ID:S/kKi0P7
【初心者スレ過去ログのリンク一覧】
 http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm
【関連スレッド】
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■●スレを立てる前にここで質問を 36
 http://society2.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1087225120/
・ネタ質問はこちらでどうぞ。
 ●笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を18
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1081295352/
・前スレで回答は既出かも知れません(特に時事ネタ関連の質問は過去ログを要チェック!)
 ●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 132
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1087470465/
・バナーについての質問はここで
 http://banners.cside.biz/index.html
 http://banners.cside.biz/army/index2.html
・質問の本題から離れた議論はこちらに移動してください
 言い合いスレ
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1084299851/

【その他のスレッド】
 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ123◆◆
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1088177450/
 軍事・兵法・戦記・戦史関連書籍総合スレット3
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1082778203/
 軍装掲示板第17進駐軍
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1085052212/
3名無し三等兵:04/06/26 00:35 ID:???
2なら小倉優子に中出しできる。
4名無し三等兵:04/06/26 00:35 ID:S/kKi0P7
質問者の皆様へ。     
 曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 そこで、質問者の皆様には次の様な点に注意して頂けるようご協力願います。
・明確な回答の無い質問もあります。     
  各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではありません。
  それぞれ想定する状況に備えて運用・設計されているので最強論などは意味をなしません。
  また、現在の情勢や戦史から逸脱した状況をもとにした質問への回答は憶測の域を出ないでしょう。
・質問を整理するよう工夫しましょう。
  あまりも漠然とした質問では、どう答えてよいか判りません。質問の意図を明確にし、範囲を限定しましょう。       
  「米軍の◎◎について教えてください」、「WWIIでの★★について知りたいです」などの限定付けがされた
  質問は回答を得易くなります。     
・自分でも調べてわからないことを質問しましょう。
  あまりに単純な質問の多くは過去スレで既出です、過去レスや>>1にあるFAQ、WEB検索を活用しましょう。
  自分で調べたのはどこまでか、そして何がわからなかったか書くなどすると解答率が高くなります。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。  
  多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
  ただし、質問意図を誤解したり単純な勘違いなどで、回答が適切ではない可能性を考慮すべきです。
  正しい回答を得たと思った後でも、その回答内容を参考にしてもう一度自分で調べ直してみましょう。
5名無し三等兵:04/06/26 00:48 ID:???
>>3
( ´,_ゝ`)プッ
6名無し三等兵:04/06/26 00:52 ID:h4zqKpbo
アメリカの銃砲店では色々な銃、弾薬が販売されてますが
各銃器メ−カ−の弾薬の相性ってあるのですか?
この銃には口径は一緒でも火薬が多いから危険とか
ドイツ製の銃にはジャムしやすいとかどうですか。
7名無し三等兵:04/06/26 01:05 ID:???
>>6

口径が合っていれば一応大丈夫。ごく少数だが、あってなくても使える
場合がある。

更にいうと、普通に市販されているものの場合、使う奴がよほどの馬鹿でない
限り重大な問題は起こらない。
8名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/06/26 01:23 ID:???
>>1さん乙です。前スレの未解答質問です。答えられる方、宜しくお願いします。

19 :名無し三等兵 :04/06/17 21:39 ID:???
ソ連式のGCIを中心とした戦術航空管制ってその性質上侵攻作戦に向かないような気がするのですが……。
どんどん前進していくのにあわせて地上管制施設もどんどん前進していくのでしょうか?
それとも、何か別の手段で高速で前進していく戦闘機を管制しているのでしょうか?
フランカーとかファルクラムですら多目標同時攻撃能力を重視されていない現状が続く中、非常に気になります。
ぜひ、T/F氏にご教授願いたいのですが……。

44 :名無し三等兵 :04/06/18 00:11 ID:0P3rArLR
蒋介石がキれて部下の将校を殴り殺したことがあるって本当ですか?

67 :名無し三等兵 :04/06/18 10:04 ID:iL7e3BUb
散弾銃の口径で,8番とかいうのは何ミリになるのでしょうか?

204 :名無し三等兵 :04/06/19 19:55 ID:3V/ub1VQ
(エースのスコアカウントは)
味方の航空機を誤って撃墜してもカウントされるんですか?

245 :名無し三等兵 :04/06/20 01:46 ID:???
質問させてください。
M50オントスの一番上の無反動砲の上についてる棒状のものはスポッティングライフルですか?
あと、戦車でも装甲車でもいいので個々の部品の名前と用途を図解しているサイトはないですか?
特に戦車等の後部にゴテゴテしてるところの詳細がしりたいんですが・・・。

260 :名無し三等兵 :04/06/20 12:06 ID:tpzxRDaf
シビリアンコントロールについて解説しているサイト等ありますでしょうか?
9名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/06/26 01:24 ID:???
299 :名無し三等兵 :04/06/20 20:15 ID:???
日本の第二次大戦期の駆逐艦で二番砲塔を撤去して機銃に変えたものがありましたが、
その際、三番砲塔だったのは「二番砲塔」と呼ばれるようになったのかそのまま呼ばれてたのか、
ご教授願います。

318 :名無し三等兵 :04/06/20 23:18 ID:HXa0CyIL
イラク・イラン戦争の時だったと思うのですが、北朝鮮がどちらか(両方か?)に
兵器(小銃)等を輸出して「不良品を売りつけるな」とかいうクレームを貰った事が
あったような気がするのですが、ググルで検索しても出てきません。
どなたか、詳細についてご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

347 :名無し三等兵 :04/06/21 02:02 ID:ULrK/k1M
小林源文先生の「黒騎士物語」や「パンツァークリーク」では、
T-34戦車が排気煙を使って、真下の壕に隠れるドイツ兵を窒息死させる描写がありましたが、
現実にこういう戦法は行われたことがあるのでしょうか?

393 :名無し三等兵 :04/06/21 16:15 ID:zuXMkcQB
はじめまして、ここにいる方の知識を少しでも分けていただければ幸いです。
先日倉庫を整理していたところおじいさんの形見の品が出てきました。
水筒なのですが、調べてみたところ水筒自身は「九十四式水筒」ということがわかりました。
水筒に「羽攻 ○○(名前)」と書いてあるのですがこの「羽攻」とはなにかの部隊名でしょうか?

すこしでもわかることがあればよろしくおねがいします。

403 :名無し三等兵 :04/06/21 18:42 ID:ZRRZBK9Y
牽引式の野砲は、アスファルトやコンクリートなどスペードが打ち込めない地形に
砲列敷くことは可能なのでしょうか?
10名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/06/26 01:26 ID:???
506 :名無し三等兵 :04/06/22 19:16 ID:xMiEUMSG
「戦闘機乗りは確かに派手だ。だがいつも歴史を創るのは俺達爆撃気乗りだ!」(疎覚えスマソ)
は誰が言った言葉なのでしょうか?

545 :名無し三等兵 :04/06/23 00:43 ID:9ZxebWDP
ソ連軍は地雷原の啓開をやるときに、歩兵を散開させて前進させることがあった(の予定があった?)と
聞いたことがあるのですが、事実でしょうか?また、事実ならば何かの本などに記述があるのでしょうか?

909 名前:名無し三等兵 投稿日:2004/06/25(金) 15:08 ID:kf4isfDa
F−15Eの操縦装置はFBWなのでしょうか?

それと自衛隊機でJTIDSを装備している(装備する予定)の機体
はどのくらいあるのでしょうか?


以上です。 よろしくお願いします。
11名無し三等兵:04/06/26 01:29 ID:???
>>8-204
 されません。
 -205
 スポッティングライフルです(50口径(12.7mm)。
>戦車でも装甲車でもいいので個々の部品の名前と用途を図解しているサイトはないですか?
>特に戦車等の後部にゴテゴテしてるところの詳細がしりたいんですが
 その質問では漠然としすぎる。

 個々の部品の名称が知りたいのであれば、むしろ模型の解説を探した方がいいかもしれない。

 あとWebサイトではないが「アハトゥンク・パンツァー」(大日本絵画刊)は必読。
12剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/06/26 01:53 ID:???
>>8
>67 8番ゲージは分かりませんでしたが、だいたいの推測は↓からできるのでは?
10番ゲージ:約20.0mm
12番ゲージ:約18.5mm
20番ゲージ:約15.8mm
13名無し三等兵:04/06/26 02:14 ID:???
>>8-67

8番径は、0.835inch(≒21.2mm)

本来は、番径(gauge)をnとすると、1/nポンドの球状の鉛弾の直径がn番径の
散弾銃の口径になる。

10番径は 0.775inch
12番径は 0.729inch

>>12

それで推測できたら神ですな。
14名無し三等兵:04/06/26 02:35 ID:???
>>1
otu
15名無し三等兵:04/06/26 02:41 ID:1UpXZUXu
 質問です。

 アメリカのミサイル戦車M60A2は、砲塔の形状上、砲手サイトの視界が極端に
限られている用に感じられます。
 位置が低いから見通し悪そうですし、なによりあれでは砲塔が邪魔で側面視界が
半分ゼロですし・・・。

 一体あれでどうやって照準、(ミサイルの)誘導を行っていたのでしょうか・・・?
16名無し三等兵:04/06/26 02:58 ID:???
どこかのサイトでF-15にはフックがついていて、
滑走路にあるロープに引っ掛けて着陸することができると書いてあったのですが、
そのフックをつかってF-15で空母に着艦することってできるのですか?
17名無し三等兵:04/06/26 03:02 ID:???
質問デス!
朝鮮有事の際の民間人の自衛に関するスレありますか?
なんか手近なもので武器作ったり、有事の際の
行動を予想するすれとかです!あれば教えてくらさい。
無ければ作っていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
18名無し三等兵:04/06/26 03:05 ID:???
>>16
 やってやれないことはないだろうが無理。
 多分、着艦した瞬間に足が折れる。それに、フックが折れる筈。
 電子機器なんかも衝撃で壊れるだろうし、何よりパイロットが持たない予感。
 着艦(墜落?)は出来ても機体は再起不能になるだろう。

 空母で運用する艦載機はカタパルト射出時と着艦時の強烈なショックに耐える為に
各所が陸上機に比べて強化してある。
 陸上機が空母に着艦しようとしても、強度の問題でそれは不可能に等しい。

 陸上機についているフックは、滑走路をオーバーランした時に滑走路の端に張った
チェーンに引っ掛けて機体の行き足を止めるものです。
 
19名無し三等兵:04/06/26 03:18 ID:???
>17
スイス政府監修 「民間防衛」について論じましょう
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1085297410/
【実用主義】 俺たちの最強装備 【非武装】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1063809942/
貴様らもちろん身体鍛えてるよな?
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1074728698/

後、質問時IDを出してください。

20名無し三等兵:04/06/26 03:54 ID:???
>>17
>なんか手近なもので武器作ったり

刑法や銃刀剣類所持等取締法に引っかかる危険性が高いのでやめましょうね、
そういう馬鹿なことは。
21名無し三等兵:04/06/26 04:01 ID:???
22system ◆systemVXQ2 :04/06/26 08:35 ID:bCl+Dgn0
>>15
ttp://afvinteriors.hobbyvista.com/m60a2/m60a2b.html

のPicture1-4に、M60A2の砲手席の状態が説明されています。
ペリスコープに囲まれた状態であり、砲塔の旋回をコントロールする
スティックがあります。戦車長が目標を発見して指向させ、
ペリスコープの視野内で照準するという手順でしょう。

ttp://afvinteriors.hobbyvista.com/m60a2/m60a2a.html
のPicture 9に説明がある通り、砲手がペリスコープを通して
目標を捉え続けている限り、ミサイルの噴射炎とのずれを
修正する信号が送られて誘導が行われるわけです。
(SACLOS:semi-automatic-command-line-of-sight誘導 )
23system ◆systemVXQ2 :04/06/26 08:37 ID:bCl+Dgn0
>8-403
> 牽引式の野砲は、アスファルトやコンクリートなどスペードが
> 打ち込めない地形に砲列敷くことは可能なのでしょうか?

もちろん可能ですが、砲が後退してしまうと復帰させて照準を
合わせるのに時間がかかって発射速度が落ちそうです。
24名無し三等兵:04/06/26 09:00 ID:AoPOdqgf
こんにちは。
ttp://pya.cc/pyaimg/img2/2004062610.wmv
凄まじい破壊力に驚きました。
 この動画「2000lbs爆弾」という題名だったので具具ってみたところ、
大阪の空襲に使われた、等等いろいろなページがヒットしたのですが
名前は同じでも、破壊力の違ういろいろな2000lbs爆弾があるのでしょうか?
ドシロートの質問ですがよろしくお願いします。
25流花星桜 ◆MKN480SZ6Q :04/06/26 09:22 ID:???
前スレ>299
「陽炎」型(「秋雲」)の機銃装備後の図を見る限り、旧三番砲塔は二番に改められてい
ます。

但し「日向」みたいなケースはわかりません。
26名無し三等兵:04/06/26 09:47 ID:???
>>24
 「2000lbs爆弾」とは、その名のとおり重さが2000lb程の爆弾の事。
日本だと普通「1t爆弾」と呼ばれる、日本空襲では主に工場攻撃に使われた。
 現在では自由落下型のMk84や、Mk84や貫通型のBLU109を弾頭に使う誘導爆弾が
2000lb級の爆弾として使われている。
「威力」はまあ色々、目標内容や弾頭・信管形式などにより変化する加害能力は簡単には語れない。
27名無し三等兵:04/06/26 09:57 ID:???
>アメリカのミサイル戦車M60A2は、砲塔の形状上、砲手サイトの視界が極端に
>限られている用に感じられます。

砲手用サイトは、砲手が照準をつけるのに使うので、そんなに広い視界は要求されず
旋回とかするものはあまりないです。
レオパルト2の砲手サイトも低倍率時でも視野は水平方向15度、もちろん真横など
見えません。
28system ◆systemVXQ2 :04/06/26 10:23 ID:oNfGqmOi
>>26 補足

当たり前の事なのですが、1トン爆弾という場合、総重量が1トンであり、炸薬の量は
さまざまです。コンクリートなどを貫通した上で爆発させるつもりであれば、弾体を
頑丈に作る必要があるため、炸薬は重量の15%以下になる事もあります。1トン爆弾と
言っても、目的に応じて弾体部分の重量(逆に言えば炸薬の重量)、や炸薬の種類などが
異なるため、破壊力にもバリエーションがあります。
29名無し三等兵:04/06/26 10:49 ID:???
ある意味重さ2000lb位の核兵器も2000lb爆弾か
30名無し三等兵:04/06/26 11:27 ID:H/DCfF+D
おはようございます。

つい先日、韓国の人がイラクで拉致され無残にも首を切られ殺害されてしまいました。
この事件に対する韓国人へのインタビューの中に
「ベトナム戦争の時のように韓国兵の顔を見ただけで震え上がらせてやる云々」
とこたえている人がいました。

ベトナム戦争時、アメリカの特殊部隊(グリンベレー?)の迷彩された顔を見て「緑の顔」と
現地人に恐れられていたらしいのですが、韓国軍もそんな特殊任務に携わっていたのでしょうか?
31名無し三等兵:04/06/26 11:32 ID:???
>>30
えーと、韓国がベトナムに派遣した軍隊は白虎師団とか青竜師団とか言う名で
通常戦闘で勇名を馳せていた、つまり残虐極まりない戦い方をやったのですよ
32名無し三等兵:04/06/26 12:07 ID:nRHLobIB
戦闘機ってどうすれば買えるんでしょうか。
いや、無論、金を用意しなければならないのは
わかっているし、私は無論そんな金ないのですがw
話を聞くと、結構戦闘機を個人所有して、自分で操縦して
楽しんでいる人、結構いますよね。って、オラクルのラリーエリソンと
GMのNo.2である、ボブラッツぐらいしかしりませんが。
他にどなたか、だれがどの戦闘機を持っているのか、ご存知ですか?
彼らはどんなプロセスを経て戦闘機を買ったのでしょうか?

あるいは、たとえば最新型のF/A-22は機関砲を取り外せば、300億円をロッキードマーチンに
持っていけば売ってくれるのでしょうか?
三菱重工のF−15はどうなのでしょうか?
33名無し三等兵:04/06/26 12:15 ID:???
まず          国を買え
34名無し三等兵:04/06/26 12:16 ID:???
日本じゃ無理。
各国の放出品を軍から買った奴もいるけど
つ〜かネタはよそでやれ
35名無し三等兵:04/06/26 12:20 ID:???
>>32
米国に行けばミグ15、17、19、21が民間の輸入業者から自由に買えます
一部中国製ですが。価格は1000万円ほど。ただし、飛行可能にするためには
あと1億円程必要だそうです
またポーランド、チェコ製のジェット練習機も入手可能です
米国籍/カナダ国籍を取得すれば、米軍を退役した戦闘機を買える可能性が
あります
F-86、F-104などが実際に放出され、民間人の手で飛行しています

F/A-22を買いたいなら、米国議会に精通したロビーストを数人雇い入れ、
購入許可の議決を得る必要があります。ロビースト雇用経費は基本的には
成功報酬ですが、活動費として1人数千万円から数億円程度を請求されるよう
です(成果が上がらない場合は裁判を起こして一部を回収する手間がかかり
ます)
三菱は既にF-15の生産を終了しており、また転売を禁止されているので飛行
可能なものを入手するのは不可能でしょう
しかし、過去に事故機をスクラップとして入札にかけたことがあり「大衆車
1台分の値段」で落札できたそうです
36名無し三等兵:04/06/26 12:21 ID:???
いや>>32は・・・ 立ててから聞きに来たタコだったりする 

とっとと削除しやがれさま
37名無し三等兵:04/06/26 12:23 ID:???
>32
戦闘機の購入
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1088219019/
↑の>>1さんですか?
単発スレたて、マルチはローカルルール違反ですよ…
38名無し三等兵:04/06/26 12:24 ID:???
>>36
あ、ホントだ
マジレスするんじゃなかった。鬱
39名無し三等兵:04/06/26 12:26 ID:???
>>37
そのスレみると、立てた/質問者はいつもの粘着みたいだね
あー、キモチワリィー
40名無し三等兵:04/06/26 12:27 ID:???
>>31

>つまり残虐極まりない戦い方をやったのですよ

残虐ねえ。
41名無し三等兵:04/06/26 12:28 ID:???
>>40
あー、だからこそ韓国は今でもベトナムで一番嫌われている国なのだ
ちなみに2位は中国
42名無し三等兵:04/06/26 14:16 ID:KSxJUNxm
F-15Jの国産TEWSについて質問です。
TEWSとは、受信したレーダー波をコンピュータのライブラリに登録されたサンプルと照合して、
発信源の特定と脅威度の判定を行って、計器板左上の丸型のディスプレイに表示する
装置だったと記憶しています。

そこで疑問に思ったのですが、国産TEWSでは照合するためのサンプル情報を
どのようにして確保していたのでしょうか?
また、国産TEWSの能力は米軍オリジナルの物に比べてどの程度だったのでしょうか?

ただでさえ情報収集能力の低さを揶揄される日本が、ましてや冷戦たけなわな時代に
自力で当時のソ連機のレーダー情報を集められるとはとても思えないのですが…。
そもそもTEWSを国産化したのは、アメリカ側が日本側からレーダー波のサンプル情報が
漏洩することを恐れて供与しなかったのが原因だったと記憶しているのですが、
当の米軍も、海南島のEP-3事件で明るみに出たように、電波情報の収集と分析は常に
行っていますよね?
そのような情報分析の積み重ねで、常に最新情報に更新されているであろう米軍のTEWSと、
国産のものでは相当な能力の開きがあるように思えてなりません。

また、上の理由から、国産TEWSの実力も、ロシア機のRWRのように大まかなレーダー波の
特性を分析して、航空機か、艦船/地上レーダーか、SAMかを分類するくらいの能力しか
無いのではないかと邪推してしまいます。

手前勝手な見解を長々と書いてしまいましたが、どうか回答よろしくお願いします。
43名無し三等兵:04/06/26 14:27 ID:???
>40

残虐と言うか惨殺。
レイプ被害も韓国兵によるものが最も多かったから、ベトナム人は韓国を嫌いぬいている。
44名無し三等兵:04/06/26 14:28 ID:???
>>前スレ44
殴り殺したことはありません。
気に喰わない部下をちょっと銃殺にしただけです。
45名無し三等兵:04/06/26 14:31 ID:???
>>7
オイそこの素人なにが「大丈夫」だ口径がアメリカとヨーロッパでは微妙に違う
からメーカーによってはヨーロッパのオートマ用の弾丸を製造している。購入
するときも要確認だゴルァ
46名無し三等兵:04/06/26 14:40 ID:???
>42
日本周辺の電波情報、潜水艦情報などの収集に関しては、
むしろ米国が自衛隊を頼りにしていますが、なにか?
47名無し三等兵:04/06/26 14:51 ID:???
>>46
そうなんですか?素人考えでは電子偵察の能力は電子偵察機の数に比例すると思うのですが…。
米軍が嘉手納を中心にかなりの数(どのくらいかは失念)を展開させているのに対して、
自衛隊は一桁止まりですよね?ソースなどありましたらご紹介ください。
48名無し三等兵:04/06/26 14:52 ID:KSxJUNxm
↑の書き込みは>>42の者です。
49名無し三等兵:04/06/26 14:54 ID:???
>>47
ソースも何も、その手の情報はどこの国でも最高レベルの機密事項ですから。
5047:04/06/26 15:22 ID:???
>>49
そうやってお茶を濁さないでください。
あ〜あ〜systemとか眠い人とか偉い人いないの?
51名無し三等兵:04/06/26 15:36 ID:???
ホント名無しで書き込むやつって使え根〜なぁ〜
52名無し三等兵:04/06/26 16:31 ID:Xjdtu05J
質問です
昔に読んだ軍事系の雑誌に
軍事の名言集みたいのがあって
ナポレオンやカエサルや東郷平八郎なんかの言葉が載ってたんですが
その中に
「正面から猛攻を受けている。側面から敵の奇襲をうけた。
我が部隊は後退している。状況は最高だ。
攻撃を開始する」と言う言葉(うる覚え)を作戦会議で言ったというのが
載ってたんですがこれは誰の言葉でいつ言われた言葉か
わかりますでしょうか?
53名無し三等兵:04/06/26 16:40 ID:???
その質問の回答は知らないがただ一つ言えることは
うる覚えじゃなくてうろ覚えだ
54らーズ:04/06/26 16:41 ID:Xjdtu05J
未回答質問
347 :名無し三等兵 :04/06/21 02:02 ID:ULrK/k1M
小林源文先生の「黒騎士物語」や「パンツァークリーク」では、
T-34戦車が排気煙を使って、真下の壕に隠れるドイツ兵を窒息死させる描写がありましたが、
現実にこういう戦法は行われたことがあるのでしょうか?
について

これは本当。しかし実際は殺すほどではなく
いぶり出す程度。
戦車の底は装甲がほとんどないため
下にいる兵士になにされるかわからないので。
実際のソ連の戦車教本のも載ってます。

55名無し三等兵:04/06/26 17:00 ID:???
>>40

「六六年九月から三カ月間、私はベトナム中部のフーカットというところで、
『猛虎六号作戦』を行なっていました。ある村に二〇人ぐらいのベトコンが
いるという情報を得たので行ってみたんです。それまでの戦闘で戦友がたく
さん戦死したり負傷したりしていましたから、そのとき私たちは完全に頭に
血が昇って狂ったようになっていました。村ではベトコンを探し出すのが難
しくて、私たちは見せしめのために村長の娘を木に吊るして腹を切ったんで
す。それでも、村長は何も言わなかったので、二番目の娘も同じようにして
殺したんです。そして、三番目の娘を吊るしたら、とうとう村長が口を開き
ました。こうやってベトコンを全部探し出して、村長も含めてそこにいた人
たちを皆殺しにしました。こんなことは数えきれないくらいありました。私
たちは人間ではなかったんです……」
http://www.asiawave.co.jp/KyonSukkyon1.htm

当時の下士官の証言だから、間違いないんじゃないの。他にも「菓子や煙草
を咥えたままの死体の山」つまり嗜好品で安心させて一箇所に集めてから殺
された農民の例とか、韓国人でも熱心に宣伝しているのがいるから調べてみ
ればいい。
56名無し三等兵:04/06/26 17:02 ID:481sBVAl
57名無し三等兵:04/06/26 17:15 ID:???
>>40

なるほど、南京で日本軍がやらかしたのと同じようなことをしたわけですね。

実に興味深い話です。もっとも白将軍の著書を読んでいるとずいぶん違うところも
あるみたいですが。
58名無し三等兵:04/06/26 17:15 ID:???
>>52
一般には第一次大戦時のフランスのフォッシュ
将軍(のち元帥)が、マルヌ会戦のさなかに言
い放ったと言われています。

松村劭「名将たちの戦争学」141頁によれば
「我が右翼は重圧を受けている。中央の陣地
は蚕食されている。機動することは不可能に
近い。(こんな危険な戦況だけれど)素晴ら
しい状況だ。さぁ、攻撃するぞ!」
こんな感じです。

ただし「坊間に称えらるる『我が右翼突破せ
られ(中略)万事好況、予は攻撃す』との言
は(中略)事実にあらず」という資料もあり
ますが…
59名無し三等兵:04/06/26 17:16 ID:???
あ、>>40>>55の間違い。
60名無し三等兵:04/06/26 17:54 ID:???
>>52
第一時世界大戦でフランスのフォッシュ将軍が、ドイツ軍の攻撃で部隊が壊滅状態
のときに発した有名なセリフ。「攻めろ、もっと攻めろ」

戦術的には愚劣きわまるセリフだが、結果的にこのエピソードがフランス軍全体の
士気を上げ、絶望的な戦況だったフランスはドイツ軍に対してもう反撃を開始する
ことになる。

詳しく知りたければバーバラ・タックマン著「八月の砲声」を読むのをお勧めする。
61名無し三等兵:04/06/26 17:59 ID:???
軍事板常見問題(FAQ)がdj
62名無し三等兵:04/06/26 18:03 ID:???
FAQ昨日からやけに重かったが・・・・
鯖不調か?それともどっかしゃんからのF5攻撃?
63名無し三等兵:04/06/26 18:44 ID:???
 前スレ埋め速度遅いよ! なにやってんの!
64名無し三等兵:04/06/26 19:30 ID:???
>57
濡れ衣を着せて手前らの罪を緩和しようとでも考えてんのか?不貞鮮人
65消印所沢 ◆z3kTlzXTZk :04/06/26 20:06 ID:???
 FAQの件ですが,現在,サーバー側に問い合わせ中です.
 原因は不明.
 e-cityの他のサイトが鯖落ちしているという情報は寡聞にして存じませんので,
もしや某漫画家のファンがクレームをつけて……とかだったら楽しいですね.

 緊急でミラー・サイトを作りました.
 というか,一巡して,発足当初のURLに戻ってやんの.

http://www61.tok2.com/home/intel/faq/
66名無し三等兵:04/06/26 20:10 ID:???
>>63
わしが男塾塾長江田島平八である!!
67名無し三等兵:04/06/26 20:12 ID:???
>>65
他のあるサイトも、
漏れのe-cityのサイトも今日見たら両方とも落ちてた。ひょっとして…
68名無し三等兵:04/06/26 20:33 ID:ZYbRMrqp
スクリュー音を録音したラジカセを防水にして、海中に落として
いったら、相手の潜水艦は本物の艦船と区別できるんでしょうか?
69system ◆systemVXQ2 :04/06/26 20:43 ID:bCl+Dgn0
>>68
きちんと周波数帯域を再生できればあるいは。ラジカセ風情に
できる技じゃありません。1パーツ100万円、計500万円必至の
コースだし、電源も大変。距離届かそうとすると、価格は10倍、
100倍に跳ね上がりそう。つまりはデコイを作ることになっちまうと
思われ。
70名無し三等兵:04/06/26 20:44 ID:???
>>68
すぐに分からなくても、落ち着いて観察すればすぐに分かるでしょ。
スクリュー音がしても、目標が動いていなければおかしいだろ?
71名無し三等兵:04/06/26 20:46 ID:???
>68-69
基本的なことを忘れている。
スクリュー音が聞こえるのに、音源が動いていないから、一発でばれる。
72名無し三等兵:04/06/26 20:46 ID:???
市販のラジカセでは(水中で動くのかということは無視しても)扱える周波数帯が
狭すぎるのでムリです。人間が聞いたら同じ音に聞こえますが、ソナーは可聴域
外の超音波帯の音も拾うので、波形分析にかけるとバレバレ。
73名無し三等兵:04/06/26 20:49 ID:???
>>70>>71>>72
なるほど、そうでしたか、どうもありがとうございました。

74名無し三等兵:04/06/26 20:51 ID:???
>>69
どうもありがとうございました。
75名無し三等兵:04/06/26 21:01 ID:???
>>3 口でクソたれる前と後に「サー」と言え!

これは戦争映画などの台詞でよく出てくる「サーイエッ(YES?)サー」というのは、
こういうところから由来してくるんでしょうか?
76名無し三等兵:04/06/26 21:06 ID:???
>>75
サー(Sir)ってのは英語で位の高い人に対して使う普通の言葉だよ。もともとは
イギリスの貴族のこと。サー・ウィンストン・チャーチルとかいうでしょ。
77名無し三等兵:04/06/26 21:08 ID:???
>>75
ゴミレスナリ。
新英和中辞典 第6版 (研究社)
sir /(強形) s|s; (弱形) s|s/
1 [男性に対する呼び掛けに用いて]
a あなた,先生,閣下,お客さん,だんな (cf. →madam 1a)
《★【用法】 見知らぬ人に,召し使いから主人に,生徒から先生に,店員から客に,目下から目上に,または議会で議長に対する敬称;
日本語ではこの語を訳さず文全体を丁重に訳せばよい場合が多い》.
b [意見などをする時または皮肉に用いて] 君!, おい!, こら!
c [S] 拝啓 《商用・公用の手紙の書き出し》.
d [性別に関係なく否定を強調する時に用いて] 《米口語》.
2 [S] サー…,…卿(きよう) 《英国で準男爵 (baronet) またはナイト爵 (knight) の人の氏名と併用する敬称; cf. →dame 2,→lady 2》.
78名無し三等兵:04/06/26 22:17 ID:xkzjxLQg
質問させていただきます、
いわゆる「ならずもの国家」とか「テロ国家」に
指定される基準ってどんなものなんでしょう?
79名無し三等兵:04/06/26 22:20 ID:???
アメリカの気に入らない国
80名無し三等兵:04/06/26 22:29 ID:???
概ねこんな所

1 アメリカと利害が対立している
2 テロ組織を国家として支援している
3 核兵器を開発、保有している、あるいはする意志を持っている
81名無し三等兵:04/06/26 22:30 ID:???
4 米国民の気分次第
82名無し三等兵:04/06/26 22:34 ID:???
板違いかもしれませんが、細かいところまで作りこまれている戦争もののゲームって何だと思います?
83名無し三等兵:04/06/26 22:36 ID:???
鋼鉄の咆哮
駆逐艦からアヒルまで幅広く取り揃えております
84名無し三等兵:04/06/26 22:38 ID:???
>>82
「わくわく南北戦争」かなFCだけど。
85名無し三等兵:04/06/26 22:40 ID:???
アメリカンにしばき倒されそうな題名だなw
86名無し三等兵:04/06/26 22:41 ID:???
最近空母保有の是非が問われてるみたいだけど、
もし日本が空母を保有するとしたらどういうタイプの空母が最適?
漏れ空母の知識が無いシロウトなので出来るだけ丁寧な解説プリーズ
87名無し三等兵:04/06/26 22:45 ID:0QM2v9mr
サマワの自衛隊に劣化ウラン弾の影響は出ないんですか?
88名無し三等兵:04/06/26 22:46 ID:???
>>82
戦略級と戦術級のどっち?
あと、質問の時はメール欄は何も書かないでね。
89名無し三等兵:04/06/26 22:46 ID:???
>>86
現在の戦略環境の率直な延長線上ではそもそも空母なぞ百害あって一利なしでFA。
90名無し三等兵:04/06/26 22:47 ID:???
空母保有の是非なんか問われてたっけ
91名無し三等兵:04/06/26 22:51 ID:???
ヘリ母艦としても使える16DDHでFA。
92名無し三等兵:04/06/26 22:53 ID:???
>>86
いまんとこ空母は日本に必要ではないってのが一般的、
日本には空母作ってでも戦争しなきゃならない国なんてないし、
下手に空母作ったら、資金的問題で自衛隊が機能しなくなるかもしれん、
フランスがそのいい例だよ、
あと、正規空母より小さい(資金的にも)V/STOL空母ってのがある、これなら日本にも配備できるかもしれない、
でもやっぱり配備してもあんまり意味ないかもしれない、
なんせ「日本は浮沈空母」なんでw
93名無し三等兵:04/06/26 22:54 ID:sFDtNwbS
質問させてください。
私の祖父は第二次世界大戦の時に警察官でした。
詳しい事は分からないのですが、中国方面に出兵し戦争が激しく前に負傷し日本に帰ってきました。
階級は上等兵だったそうです。
ここで質問なのですが、

1、警察官の職種の人は召集免除になると聞いたのですが、召集がくる事があったのでしょうか?戦争が激しくなる前なので、人は足りていたような気がするのですが。

2、召集されたとしたら、いきなり上等兵になれるのでしょうか?

3、刀を持っていたそうですが、上等兵の身分でも持てるのでしょうか?

一つだけではなく恐縮ですが、お答え頂けると幸いです。
94名無し三等兵:04/06/26 22:54 ID:???
>>86
現在保有していない段階では
どれでも最適といえるし、逆に不適ともいえる
保有するとしたらどうせ政治的な選択で決められるのだから
性能うんぬんはほとんど意味ないけど
95名無し三等兵:04/06/26 22:57 ID:6LsDU8FR
>>93
1については時期をもう少し具体的に、昭和何年ごろなのかを書いた方が答えやすいと思う。
96名無し三等兵:04/06/26 22:59 ID:???
>>93
1,そりゃ階級が上の方の人でしょ。
2,公務員は身分相応の階級が与えられる場合があります。
3,戦争末期なら。
97名無し三等兵:04/06/26 23:00 ID:0QM2v9mr
サマワの自衛隊に劣化ウラン弾の影響は出ないんですか?


98名無し三等兵:04/06/26 23:01 ID:???
>>97
分かりません。まあ、目に見えて影響が出るとは思えませんが。
9993です:04/06/26 23:02 ID:sFDtNwbS
>>95
日本に帰還したのが、昭和18年ごろだそうです。
ですので昭和16〜17年ごろだと思うのですが・・・。

>>96
要するに署長さんみたいなひとしか免除されないのですね。
100名無し三等兵:04/06/26 23:15 ID:???
>>99
刀持っていたそうですがソレは個人的に購入所持していたのではないでしょうか?
あと招集される場合は本籍地の連隊もしくは海兵団なのであながち人が多い少ない
は関係ないとおもわれます。
10193です:04/06/26 23:25 ID:sFDtNwbS
>>100
すいません、初心者丸出しですが質問させて下さい。
例えば、北海道生まれで東京在住でも本籍が北海道なら北海道の連隊に入営となるのですか?
東京在住なので、東京の連隊というわけではないのでしょうか?
102名無し三等兵:04/06/26 23:28 ID:???
>>101
招集されるのは本籍地の部隊です。
103名無し三等兵:04/06/26 23:29 ID:???
>>101
本籍地の連隊です
本人が東京にいようが台湾にいようが朝鮮にいようが、
本籍地が北海道ならば北海道の連隊に入営です。
104名無し三等兵:04/06/26 23:33 ID:sFDtNwbS
>>102-103
なるほどありがとう御座いました。
105眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/06/26 23:34 ID:???
>93
一般に警察官と言えば、治安維持に必要な人材と言うことになりますから、憲兵とか警備部隊への
充員召集対象者になっていた可能性があります。
それと、御祖父様が何らかの特殊技能(例えば運転技術など)を有していた方の場合は、充員召集に
充分掛かります。

また、当時の警察官は、現在の治安維持、犯罪捜査、交通行政をやっていた訳ではなく、厚生関係の
例えば、健康保険取扱い、工場などの安全対策、建築確認、獣医、防疫、医事関係、衛生対策、消防と、
現在の厚生労働省、消防庁などの仕事までやっていました。
ですから、警察官と言っても治安警察任務ではなければ、もしかしたら、上記のような技能の持ち主として
召集された可能性があります。

そうでなければ、運悪く臨時召集対象になったのではないか、と思いますが。
106名無し三等兵:04/06/27 00:08 ID:???
>>97
海水浴で紫外線に当たるよりも影響は少ないよ。
10742:04/06/27 00:12 ID:???
すんません、>>42の者ですが、F-15JのTEWSの能力や、日本の電子偵察のレベルについて
何か情報ありませんか?
108名無し三等兵:04/06/27 00:18 ID:sHstnMKO
便乗ですが。
フランスが不相応な空母保有で他の部分がおろそかになっているとはよく聞く意見ですが、
その具体例を教えていただけませんか?
109名無し三等兵:04/06/27 00:20 ID:???
>>107
「知らない人は知らない、知ってる人は絶対言わない」
110名無し三等兵:04/06/27 00:20 ID:EHoaKoS9
ケロロ軍曹に書いてあったんですが、雪玉の中に石を入れて投げるのってジュネーブ条約違反なんですか?
111名無し三等兵:04/06/27 00:21 ID:???
>>107
 対ロシア/大陸中国/北韓に関して言うなら自衛隊のTEWS能力はむしろ米軍を凌ぐ。
 詳しくは軍事機密だから民間人である我々にはわからない(関係者がバラしたら罪に
問われるかひき逃げに遭うかどちらかだろう)

 冷戦の絶頂期にはサハリンやクリル列島、または沿海州沖の海上や上空で、
自衛隊機や自衛艦に対してソビエト側がスクランブルをかけてくることは珍しいものでは
なかった。また、クリルやサハリンに近づいて、SAMの照準レーダー照射を受けたことも
度々あっとたいう。
 当然ソビエト(現ロシア)兵器の電波情報はそういった機会に収集されていただろう。

 かような地道な情報収集の結果が蓄積されている国産電子機器の性能は悪いものではないよ。
112名無し三等兵:04/06/27 00:22 ID:???
>>110
こちらへ書いたほうが早くレスがつきますよ

●笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を18
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1081295352/
113名無し三等兵:04/06/27 00:24 ID:???
まあ、本籍でも東京都千代田1丁目1番地だろうが網走番外地だろうが
どこへでも自由に移せるのだが。
114名無し三等兵:04/06/27 00:26 ID:???
>>108
空母保有一つとって見ても、ドゴール一隻のみで同級艦がありません。
つまり、ドッグに入ってる間は戦力に穴が開いてしまう欠点を抱えてしまってるわけです。

海上戦力の保持の必要は、仮想敵国との相対的なものですから一概に言い切れない部分もあります
し、今のフランス海軍力がフランスの安全保障に大きな難点・・というわけでもありません。ですが、
そもそもフランスに原子力空母が必要なのか?って問題を唱える人も居まして、そのリソースを他に
使える。と指摘できなくもありません。
115名無し三等兵:04/06/27 00:27 ID:???
>>42
電子偵察機の数は少なくとも地上施設があるわけだし
潜水艦も隠密裏に偵察しているだろうし
哨戒機や護衛艦なども普段の行動時から電子情報収集を行っているだろうしで
日本周辺に関して言えば良いレベルでしょう。
116名無し三等兵:04/06/27 00:28 ID:???
>>113
旧戸籍法がそんなに自由だったとでもお思いですか?
117名無し三等兵:04/06/27 00:36 ID:???
>>116
うん、小野田少尉なんか戸籍消されちゃったんでしょ?
118名無し三等兵:04/06/27 00:37 ID:???
>>110
ネタでも本当でも精神科池
119名無し三等兵:04/06/27 01:00 ID:???
>>110
1989年に採択された、ジュネーブ条約第三追加議定書(正確には「降雪地帯の雪玉を使用した紛争に関し、
1949年8月12日のジュネーブ諸条約に追加される議定書」)の第12条によれば、「攻撃力を増大させる目的で、
雪玉の中に硬質の物体を混入させることは、禁止する」とあります。
120名無し三等兵:04/06/27 01:02 ID:???
>>119
ネタ回答はネタスレでやれ
121名無し三等兵:04/06/27 01:21 ID:???
>108
フランス議会の国防委員会に提出された報告によると、フランス海軍が保有する攻撃型原潜の 1/3、対潜フリゲートの半分だけが、必要なメンテナ
ンスを受けて第一線で実働可能な状態にあるという。
現在、リュビ級攻撃型原潜の稼働率は 38.8% で、5 年前の 69.9% よりも落ち込んでいる。F67-F70 級対潜フリゲートも同様に、74.1% から 51.9%
に落ち込んだ。ただ、海軍側ではフリゲートの稼働率低下について、たまたま今年、船体にクラックが発見されたために乾ドック入りした艦が多かっ
たためだと説明している。
同じ報告書では、陸軍や空軍についてもメンテナンスの問題を指摘している。三軍を通じた装備の稼働率平均は 60% で、イギリスやアメリカの 70-
75% と比べると低い数字だと指摘している。ただし、この報告書が書かれたのは、フランス政府が装備のメンテナンス費用として 5 億ユーロ (4
億 8,500 万ドル) の追加支出を決める前のこと。2003-2008 年度の間に、総額 25 億ユーロがメンテナンス経費として計上されることになっている。
なお、良好に整備された機材が国外の作戦に優先投入された結果として、残りの装備の稼働率が低下していると指摘しており、C-130H については
30-35%、ガゼルについては 47% の稼働率しかないとも指摘している。

http://www.kojii.net/jdw/jdw021106.html
122名無し三等兵:04/06/27 01:30 ID:jH47AKPs
>>121
ありがとうございます。
123名無し三等兵:04/06/27 02:04 ID:???
>>117
市川雷蔵の中野学校シリーズの見すぎ。
軍籍から外したり、勤務地不詳にした程度。
小野田氏も昭和20年9月にちゃんと「戦死公報」が出ている。
124名無し三等兵:04/06/27 02:08 ID:???
>>121
他の国も台所事情は色々と苦しいのですね・・・
125名無し三等兵:04/06/27 04:00 ID:YcYpBOrD
軍用のナイトビジョン・ゴーグルはどこに売ってますか。
いくらくらいしますか。
126名無し三等兵:04/06/27 04:08 ID:33aV47Yj
956 名前:名無し三等兵 投稿日:04/06/25 22:24 ID:???
>>947
朝鮮で編成された師団はいくつもある。

外地で編成された師団でも内地の特定地域を兵員補充地とするのではないのですか?
127名無し三等兵:04/06/27 04:14 ID:???
軍ヨタは珍米
下記のスレに面白いのが居ます。
曰く、「RPKにはライフリングが無い。故に外務省役人射殺事件は米軍の仕業」
なんでも犯人が使用した銃はRPKである可能性が高いらしいのです。


http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5/1082707033/l50
1 :ベンゼン中尉 :04/04/23 16:57 ID:RjAvc2lT
タリ板住人なら軍板を閉鎖に追い込むべき
あの珍米くそみそ源文厨が一杯いる軍板を攻撃すれば
2ch上の珍米は半分に減るだろう。
128名無し三等兵:04/06/27 04:16 ID:???
>>125
詳しい人のレスが付くと思うけど。
ナイトビジョン総合スレ 第三世代(GEN III)
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1069597850/
129名無し三等兵:04/06/27 04:17 ID:???
>>125
安い(古い)物でも2万〜3万。
高い物は50万以上する物がある。
20万〜30万の物もあるし、4万〜12万の物もある。
売ってる所は「ナイトビジョン 販売」でググレばでてくる。
130名無し三等兵:04/06/27 04:20 ID:???
民間に流通すると高ぇよな
軍納入価格なんざ7倍のナイトビジョンスコープでも3万しないよ

銃自体が10万しないし
131イスラエル国防相 ◆3RWR.afkME :04/06/27 06:50 ID:???
前スレ >>728
役人君が既に回答済みですが、米国はともかく、欧州諸国は対イスラエルで結構な物言いをしてきますよ。

まあ英仏は中東でのプレゼンスの復活、ドイツは左派政権、
ベルギーは小国ならではの売り(人権外交)を作りたい、と思惑は様々ですが、
どれも口だけ(実際の制裁までは行かない)ってのと、黙殺されて終わりってのは共通してます。
132名無し三等兵:04/06/27 09:33 ID:???
米国も一般市民のレベルでは反イスラエル、反ユダヤな人は多いけどね。
メディアや研究者をガッチリ押さえているというだけで。だからこそ、保守の
一般市民の間では鬱積した不満があるわけだ。

一般市民レベルでは反感を持つ人も多いのに、批判がタブーで表に出てこない
という意味では日本における韓国と似ている面が多いかも。
133名無し三等兵:04/06/27 10:29 ID:???
>>132
それはあなたの個人的偏見に過ぎません
できるもんならそれを実証する証拠を提出してみなさいw
134名無し三等兵:04/06/27 10:56 ID:???
>>132
巣へお帰り
135名無し三等兵:04/06/27 13:02 ID:pk+4sF2q
>>127
まさに“ケッサク”レスですね!
ライフリングなしでも分隊支援火器に要求される長射程での集弾力を保てるのなら、
ロシア人は魔法使いに違いありません。
136名無し三等兵:04/06/27 13:05 ID:???
魔女の婆さんの加護を受けているんでしょう
137名無し三等兵:04/06/27 13:08 ID:???
>132
>米国も一般市民のレベルでは反イスラエル、反ユダヤな人は多いけどね。

アメリカの一般市民はイスラエル、ユダヤなど興味が殆どありません。

>一般市民レベルでは反感を持つ人も多いのに、批判がタブーで表に出てこない
>という意味では日本における韓国と似ている面が多いかも。

ドイツでの対ユダヤ感情はそれに当て嵌まりますけどね。(タブー性はより高いが)

138名無し三等兵:04/06/27 13:13 ID:kjc4GpdQ
朝鮮戦争で韓国軍はどの位役に立ったのですか?
国連軍の足を引っ張っていたというイメージしかないのですが・・・
何か戦局に影響を与えるような活躍はしなかったのでしょうか?
139名無し三等兵:04/06/27 13:14 ID:???
>138

白将軍は実に良く闘いました、他はダメぽ。
140名無し三等兵:04/06/27 13:26 ID:xQ3OH7sZ
日本は陸上自衛隊のほうが軍備は多いけど、
141名無し三等兵:04/06/27 13:33 ID:???
国連軍も稚拙な戦闘をしばしば行っています。

そもそも、開戦時の韓国軍の装備はきわめて劣悪ですし、ほとんどの部隊は中隊レベルの
訓練も十分に行っていませんでした。これは別に韓国軍の問題ではなく、米軍顧問団の方針が
そうだったからです。

それでも緒戦の混乱から立ち直ると、困難な退却戦を行いながら再編成を行い、国連軍と
協力して失地を回復したわけですから、到底役に立たなかったとはいえないでしょう。白将軍
以外にも人材は豊富ですし。

>国連軍の足を引っ張っていたというイメージ

がどこから生じたのか実に興味がありますね。
142名無し三等兵:04/06/27 13:51 ID:???
>>141
>どこから生じたのか

全斗カン時代の左翼歴史家。あいつら韓国は全否定。
143名無し三等兵:04/06/27 13:53 ID:kjc4GpdQ
>>141
開戦からあっという間にソウルを占領され、
半島南端まで追い詰められたので
「朝鮮戦争時の韓国軍=役立たず」
のイメージが先行していたのですが
後半はちゃんと戦っていたのですね。
国連軍の影に隠れて震えているだけかと思っていました。
まことに申し訳ないm(_ _)m

追加質問なのですが、
朝鮮戦争で活躍した韓国軍の将校には日本の士官学校で
学んだ人も多いと聞きましたが本当でしょうか?





144名無し三等兵:04/06/27 14:03 ID:A7C60idQ
>>143
なにしろ日本の敗戦から朝鮮戦争勃発までたったの五年しかなかったわけですから、
将校は当然、日本による士官教育を受けた人たちばっかりです。
145名無し三等兵:04/06/27 14:06 ID:???
>>143
ま朝鮮軍側の将校も日本の士官学校卒ばかりなわけだが。
146名無し三等兵:04/06/27 14:07 ID:???
余談だが、白将軍の自伝「若き将軍の朝鮮戦争」で特に印象的だったのは、
白氏が陣営を問わず、どんな人物に対しても悪口や批判をしていないことだった。
いわゆる2ちゃんねる的韓国人のイメージとはかけ離れた、誠実な人柄を感じさせる文章だった。
147名無し三等兵:04/06/27 14:08 ID:???
>>146
偏向してるねチミ(w
14842:04/06/27 14:12 ID:???
>>111>>115さん、レスありがとうございます。
案外自衛隊も激しく電子偵察してたんですね。ロックオンされた話は聞いたことがあるのですが、
自衛隊側がスクランブルまで掛けられていたとは意外でした。今夜はよく眠れそうです。
149名無し三等兵:04/06/27 14:17 ID:Fvq9hErp
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4880861650/qid%3D1088313420/249-3243544-7029916
ヒトラー第二の書は本当にヒトラーの著作なのですか?
150剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/06/27 14:24 ID:???
>>93
>刀を持っていたそうですが
憲兵および騎兵なら下士官兵も軍刀を支給されていた筈です。
32式軍刀および95式軍刀
151system ◆systemVXQ2 :04/06/27 14:49 ID:MvYQB6k9
>>127
銃身「外側」のlongitudinal grooveをライフリングと混同したのが
ライフリングなし機関銃の誕生秘話であるような気がします。PKと
PKMの外見上鑑別点の一つではあるんだけど。
152名無し三等兵:04/06/27 14:55 ID:W8Sfz4QJ
>>145
あれ?北朝鮮将校団の中核はソ連軍から転籍した朝鮮人将校じゃなかったっけ。
153名無し三等兵:04/06/27 15:03 ID:BT0s3rea
>>146
あれは当初から日本の読者を想定して、日本を非難することは意図的に
避けたと思う。 翻訳者の名前が書いてないから、最初から日本語で
書いたんじゃないのかな。
それに本人が元日本軍の兵士だから、日帝時代の軍の横暴ぶりを叩くのは
都合が悪いだろ。

でも30ちょい過ぎで師団長やら国防相って実際すごいよな
俺ちょっとヒケメ感じる,,,
154名無し三等兵:04/06/27 15:25 ID:???
>>143
たとえば朴 正煕(パク・チョンヒ)元大統領
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/human/ha/pakuchonhi.html
この人は毎朝木刀の素振りを欠かさなかったり、軍人仲間の宴席では酔うと日本の軍歌を唄ってたりしたそうだ。
だからといって親日派というわけでもなく、日本にはかなり複雑な感情を抱いていたらしい。
155名無し三等兵:04/06/27 15:30 ID:???
>>152
転籍した将校も結構いますが、北朝鮮の場合、軍学校による養成制度が南側よりも
はるかに早期から機能しています。

>>153
>それに本人が元日本軍の兵士だから、日帝時代の軍の横暴ぶりを叩くのは
>都合が悪いだろ。

別の著書(「対ゲリラ戦」)では、白将軍が満州で現役士官だったときに目にした
日本軍の横暴をしっかり記述しています。

白将軍は厳密に言うと日本軍の現役士官ではなく、満州国の将校で、配属
されてたのは間島地区の朝鮮人将兵を集めて編成されていた間島特設隊と
いう対ゲリラ部隊です。
156名無し三等兵:04/06/27 15:31 ID:???
>>154
>日本にはかなり複雑な感情を抱いていたらしい

将来日本と対抗するためには軍事技術を習得した専門家が不可欠であるからと
師に説得されて、士官学校に入学した朝鮮人も少なくなかったとか。
157名無し三等兵:04/06/27 15:57 ID:6Me/PucR
>>146
白将軍ってゲリラ掃討作戦の本書いた人だっけ?
158157:04/06/27 15:58 ID:6Me/PucR
>>157
>>155 で既出でした……
159名無し三等兵:04/06/27 16:10 ID:cgkUYAUW
グローバルホーク を撃墜できないってほんとうですか?
160名無し三等兵:04/06/27 16:28 ID:???
>>159
普通に撃墜できますよ。
161名無し三等兵:04/06/27 16:31 ID:tOHD49GT
>146
>誠実な人柄を感じさせる文章だった。
ま、亡命者で立場がむずかしいから

釜山戦の英雄なんだけど
韓国人なのか北鮮人なのか満州人なのか日本人なのか

一番しゃべれるのは日本語だそうです
162名無し三等兵:04/06/27 17:01 ID:???
朝鮮戦争当時、まともに軍事経験&知識があるとすれば
併合下で志願兵に応じて教練受けてるクチだから
インテリ&日本への帰属意識が高くて
現在みたいなナショナリズムに傾倒して状況見れない韓国人とは違うかと。

ただ、あのミンジョクの性格上「上に立つととんでもなく横柄になる」パターンからすると
(儒教的素地 上の立場の者は威厳あるものという変な感覚)
パク将軍はそれから逃れ得た分は勘案しないとダメでしょう。
163名無し三等兵:04/06/27 17:08 ID:???
ここは憶測や個人的偏見を書くところではないですよ。
164名無し三等兵:04/06/27 17:15 ID:???
偏見の意味違うよ
165名無し三等兵:04/06/27 17:22 ID:???
>>155
日本だけでなく、北朝鮮側の人間とか、現在の韓国では悪者とされてる政治家とか、でかい口叩いておきながら
速攻で負けて敗走してきた米軍とかに対しても「彼らにも事情があって……」みたいに擁護してたんで
そう感じたんだヨ。
166名無し三等兵:04/06/27 17:24 ID:Dhg23GCt
グアンタナモ米軍基地ってのがキューバにあるそうですが、
キューバってアメリカと敵対してたんじゃないんですか?
いつから、なんであるんですか?
167名無し三等兵:04/06/27 17:29 ID:vnVDYLzw
>>166
「グアンタナモ」でぐぐって最初のページを見る。
168名無し三等兵:04/06/27 17:30 ID:???
>>166
1898年の米西戦争の結果、アメリカはスペイン領キューバを保護国に。
1903年のキューバ独立後、米・キューバ間で無期限租借条約を締結。
その後の一部改正を経て、現在に至る。

期限は無期限なので、両国の合意がなければ、返還されない。
当然、キューバ領内につばをつけておきたい米が、返還に合意するわけもなく

カストロは返還を求めてるわけですが、国際法上、たとえ革命があっても、
前政権の結んだ条約は、遵守の義務があると解されるのですね。
169名無し三等兵:04/06/27 17:34 ID:Dhg23GCt
>>167-168
ありがとうございました。
170名無し三等兵:04/06/27 18:01 ID:???
>カストロは返還を求めてるわけですが、国際法上、たとえ革命があっても、
>前政権の結んだ条約は、遵守の義務があると解されるのですね。

違うよ。
政権が変わっても「条約」である以上、条約破棄を通告すれば可能。
「破棄できない条約」とか、破棄による直接の賠償の責めを負わされる
なんてのは国際法の慣例からするとなじまない。

じゃあ、どうしてキューバが条約を維持しているかというと
破棄してもアメリカの実効支配を排除できないから
条約を破棄しないで主権を確認してるということ。

遵守してるんじゃなくて、法廷戦術としてアメリカに条約を守らせて国土を保全してるというのが正しい。
171名無し三等兵:04/06/27 18:38 ID:JtMmw58o
「若き将軍の朝鮮戦争」読んで思ったんだが

白善Yって、チョコボール向井にやたら似てるな
172名無し三等兵:04/06/27 18:48 ID:???
>>171
逆だろ
173名無し三等兵:04/06/27 19:18 ID:???
>>149
読めばわかウ
174名無し三等兵:04/06/27 19:25 ID:???
揉めば和香パイ
175149:04/06/27 19:26 ID:???
わからないから聞いてるんですが。
176名無し三等兵:04/06/27 19:56 ID:???
>>149
原著のタイトルが分かれば海外での書評とか拾えるんだけどね。

ざっとあちこちの紹介文を読んだ限りでは、ベルリンの地下壕から米軍人が持ち出した
草稿を50年代に一度出版したものらしいが……。
個人的には「ヒトラーが生前に出版を禁じた」云々のあおり文句は怪しいと思う。

エヴァ・ブラウンの日記なんかと一緒で、断定は難しいんじゃないかなぁ。
177149:04/06/27 20:01 ID:???
>>176
ありがとうございます。
178名無し三等兵:04/06/27 21:57 ID:K1EBj0Vo
第四次中東戦争では、エジプト軍の歩兵用対戦車ミサイルでイスラエルの戦車が多数撃破されました。
そこで質問です。
撃破された戦車に搭乗していたイスラエル兵はほとんど全員が死亡したと考えるべきですか?
それとも対戦車ミサイルで撃破されても、中の戦車兵は無事で助かることも多かったのですか?
179名無し三等兵:04/06/27 22:05 ID:???
>>178
佐賀ーATMは普通のHEAT弾頭なので
・誘爆しない
・複数弾の被弾が無い

のであれば、中の人は生き残ってもおかしくない。
全員死亡ってのは考えにくい。
180名無し三等兵:04/06/27 22:09 ID:brSkAVV+
4式戦車と5式戦車って実用化していれば、M4と互角に戦えたんですか?
181178:04/06/27 22:12 ID:K1EBj0Vo
>>179
レスサンクス。
タイプミスだと思うけど、「佐賀ーATM」って?
182名無し三等兵:04/06/27 22:17 ID:???
>>180
4式は鉄板で無理
5式はまともに完成してないから何ともいえない
183名無し三等兵:04/06/27 22:19 ID:???
>180
両車とも困難。

あと時期的に比較するなら相手はM26パーシングと思われ。
184名無し三等兵:04/06/27 22:21 ID:???
>>180
75mm装備M4相手なら、かなり劣勢ながらも戦える。(ジャンボ除く)
76mm装備M4だとかなりキツイ
Iシャーマンやスーパーシャーマンだと、ボロ負け
185剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/06/27 22:22 ID:???
>>181
サガー・アンチ・タンク・ミサイル
186名無し三等兵:04/06/27 22:24 ID:???
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/040624/ids_photos_wl/r4095357255.jpg
この画像に写っているロボット(?)の型式、性能、用途などが判るページをお教え下さい。
187名無し三等兵:04/06/27 22:32 ID:???
誰か一人くらい>>180の妄想を肯定してやれよ・・・
188名無し三等兵:04/06/27 22:55 ID:???
>>180
戦争末期の物資が欠乏した状況では、設計どおりの性能を持つ戦車は製造できなかったと思われ。
実際に戦争末期に作られた戦車は材質がただの鉄だったり、徹甲弾は当たると割れるような代物だったとか。
189名無し三等兵:04/06/27 23:39 ID:HAnWWYiJ
二次大戦後のドイツの飛行機製作会社
he,Bf,Bv,Fw,Ju,などはどうなったのでしょうか
190system ◆systemVXQ2 :04/06/27 23:40 ID:MvYQB6k9
>>186
なんかこの辺の感じのものなのでしょうが・・・
www.israeli-weapons.com/weapons/vehicles/engineer_vehicles/robots/Robots.html

似たようなのがたくさんあるので、なんともわかりません。でも妙に
見なれたスタイルなので案外有名なシロモノのような気がするのですが。
191system ◆systemVXQ2 :04/06/27 23:41 ID:MvYQB6k9
>>190
とりあえず、爆発物処理などの装置も付いてないようですから
単なる画像ロボットでしょう。
192名無し三等兵:04/06/27 23:44 ID:ZtdGfAnQ
セルビアの民族浄化は捏造だと聞いたんですが本当ですか?
193眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/06/27 23:45 ID:???
>189
一応、FAQサイトに有るけど、FAQサイトは死んでいる罠。

ので、
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1057833219/45-46
を参照して下しい。
194名無し三等兵:04/06/27 23:50 ID:???
>>192

現在国際刑事裁判所で審理中です。

http://www.un.org/icty/glance/milosevic.htm

195名無し三等兵:04/06/28 00:00 ID:???
>>188
>材質がただの鉄
建造を取りやめた船舶の資材等が周ってきた為、ただの鉄というわけでは
無かったようです。
先にベアリングなどの精密部品の不足が心配されていたようです。
AM誌の日本戦車の鋼材事情を扱ったのがあったのですが…どこいった…
196名無し三等兵:04/06/28 00:51 ID:???
第2次世界大戦中にドイツが同盟各国に輸出もしくは供与した兵器は、
戦後も引き続き使用されたのでしょうか?
197196:04/06/28 00:53 ID:/UYFt1X7
すいません。sageちゃいました。
198名無し三等兵:04/06/28 00:56 ID:???
>>196
スペインとかフィンランド、チェコスロバキアなんかは、戦後もメッサーシュミットを使ってますね。
同盟国ではないけど、トルコもFw190をかなり長いこと使ってます。
199名無し三等兵:04/06/28 01:10 ID:???
>>196
ブルガリアに供与した四号やパンターなどの戦車は、ソ連戦車に転換後も50年代初頭まで訓練用として使用された。
その後はトーチカとしてギリシャやトルコとの国境に置かれ、1975年にようやくスクラップにされたそうだ。
後連合国が鹵獲したり戦後接収したドイツ戦車の一部(四号や四号駆逐戦車など)はアラブ諸国に売却され、中東戦争で使用されている。
200名無し三等兵:04/06/28 01:17 ID:???
>>193

65 :消印所沢 ◆z3kTlzXTZk :04/06/26 20:06 ID:???
 FAQの件ですが,現在,サーバー側に問い合わせ中です.
 原因は不明.
 e-cityの他のサイトが鯖落ちしているという情報は寡聞にして存じませんので,
もしや某漫画家のファンがクレームをつけて……とかだったら楽しいですね.

 緊急でミラー・サイトを作りました.
 というか,一巡して,発足当初のURLに戻ってやんの.

http://www61.tok2.com/home/intel/faq/
201名無し三等兵:04/06/28 01:22 ID:RdoP7l+G
動画「2000lbs爆弾]について質問した>>24 です。
>>26  >>28system ◆systemVXQ2 >>29
いただいたレスの読後、
恥ずかしい質問だった気がしなくもないのですが
丁寧なお答えに感謝しております。
 しかし思うのですが、軍においてある程度以上の階級の者は
兵器についての知識(例えば米軍の場合それはどれだけの種類があるのでしょう)
において全てを把握しているのが理想なのでしょうが、可能な事なのでしょうか。
202名無し三等兵:04/06/28 01:30 ID:???
>>201
軍隊の指揮官は、別に兵器のスペックをすべて暗記している必要はありません。
忘れたら部下に聞くなり、マニュアルを読むなりすればいいだけの話。
もちろん知っているに超したことはありませんが、それよりも各種の状況を判断し、
適切な作戦を立て、それに基づいた命令を下すという能力の方が遙かに重要。
上級の軍人が学ぶべき事項としては、優先順位はかなり低くなります。

軍隊の参謀システムというのは、そういった細かい知識に関わる部分は参謀に任せ、
指揮官が大所高所に立った総合的な判断をするために考案されたものですし。
203名無し三等兵:04/06/28 04:55 ID:CVp4LsRO
ドラグノフの綴りを教えてください。
よろしくお願いします。
204名無し三等兵:04/06/28 05:02 ID:???
「Dragnov」

狙撃銃のことだったら、正式名称は「Sovietskaya Snayperskaya Vintovka Dragunova」
205名無し三等兵:04/06/28 05:09 ID:f0HGayG7
先の大戦で唯一名誉勲章を与えられた日系人の名前と何をして与えられたのか分かる人はいませんか?
206名無し三等兵 :04/06/28 05:18 ID:???
>>203
"DRAGUNOV"
http://kalashnikov.guns.ru/manual/english/svd/
7.62-mm SVD
DRAGUNOV SNIPER RIFLE

>>204
>「Dragnov」

"u"が抜けてる。
207名無し三等兵:04/06/28 09:16 ID:???
>>205
サダオ・ムネモリ上等兵(第442連隊戦闘団第100大隊A中隊)。
ロサンゼルスに生まれた彼は真珠湾攻撃直前に陸軍に志願、下士官として日本語学校に所属していた。
しかし、彼は第442連隊戦闘団への転属を希望し、モンテ・カッシーノ戦の直後に第100大隊に配属された
(当時、日本語学校から戦闘部隊への転属は事実上認められていなかったそうだ)
1945年4月5日、彼の属する第100大隊は北イタリアにおける米軍のドイツ軍防衛線(ゴシック・ライン)突破作戦に参加した。
コードネーム「ジョージア山」攻撃作戦の最中、分隊長であった彼は単独で機関銃座を潰したが、その直後彼と二人の兵士の間に手榴弾が投げつけられた。
彼はその上に身を伏せ戦友を救い、自らは爆発によって戦死した。
享年22歳。
その功績により名誉勲章を授与された。

なお長らく名誉勲章を与えられた日系人兵士は彼一人だった。
2000年になってクリントン大統領により殊勲十字賞を受けたアジア系アメリカ人に対する叙勲見直しが行われ、新たに21名に対し名誉勲章が授与された。
内19名が日系人、叙勲時点で生存していたのは6名だった。
この他に議会による特例として衛生兵であったジェームス・オオクボにも名誉勲章が授与されている。
208205:04/06/28 09:30 ID:f0HGayG7
>>207
ありがとうです。
戦友を救うために手榴弾の上に伏せる…壮絶な最期ですね。
209名無し三等兵:04/06/28 10:00 ID:???
210名無し三等兵:04/06/28 11:21 ID:???
>>149
有名な偽書ですよ
フランスの偽書籍作家が売りこみに失敗して逮捕され
収監中に一連の経緯を本にして大もうけしますた
211名無し三等兵:04/06/28 11:37 ID:???
FAQ鯖復帰しますたな。
消印所沢氏ご苦労様ですが更新ヨロシク
212名無し三等兵:04/06/28 12:52 ID:mErdJrWO
映画の『ブラックホークダウン』を見たんですが、最後の方で
パキスタン(国連)の援軍が来ていましたが、アメリカにとって
パキスタン軍は命の恩人になると思いますが、その後の政治・軍事
などで、アメリカがパキスタンに対して、何か援助や交流などは
したんでしょうか? アフガン・イラク戦争では、パキスタンは
苦しい立場に置かれてたようですが。
213名無し三等兵:04/06/28 13:00 ID:???
>>212
あー、何と答えたらヨヒものやら…
米とパキスタンの関係は80年代からパキスタンの核計画の進展で悪化したけれど
90年代後半から大幅に改善した。でもこれがその映画、ならびに映画の元になった
実話が関係したかというと、ほとんど無関係というしかないわけで…
214名無し三等兵:04/06/28 13:05 ID:???
>>212
あの国連軍はあの部隊の命の恩人と呼べないこともないですが、
別にアメリカの恩人でも何でもないので政治的にその後友好関係
や援助の類に結びつくというのとは全く関係ありません。
単に利害関係で動いただけですし。
215名無し三等兵:04/06/28 13:10 ID:???
さて。214氏は映画を見てないか、さもなければ利害関係という言葉の意味を誤解してるか…
216名無し三等兵:04/06/28 14:00 ID:???
212ですが、どうもありがとうございました。
217名無し三等兵:04/06/28 14:01 ID:???
横レス失礼。
では85年にトルコが日本人救出のために航空機を出したのも何等かの思惑があったのでせうか?
いくら親日国家とはいえ、何の見返りも期待せず、危険を冒して他国民を助けに行くというのも考えにくいので…。
218名無し三等兵:04/06/28 14:06 ID:???
>>217
日本はトルコに多大な経済援助を行っておりますし、最恵国待遇を与えたのも
極めて初期からです
むしろトルコはその恩返しをしてくれたと解釈するのが妥当と思います
219名無し三等兵:04/06/28 14:46 ID:???
>>218
まあ後はぶっちゃけ「コネ」ですよね。それも個人的というか・・
220名無し三等兵:04/06/28 15:51 ID:PJhINEqS
 質問です。

 燃料気化爆弾はちょっとした核兵器なみの威力があるそうですが、燃料気化爆弾とは
一体どのくらいまで大型化(大威力化)できるものなのでしょうか?

 兵器の性質上弾道弾に積むか航空機に搭載できる大きさ、重量であることが前提条件
だとは思うのですが、100kt級とかメガトン級とかは流石に不可能でしょうか?
221名無し三等兵:04/06/28 15:53 ID:???
どうやって運ぶのかと・・・
222名無し三等兵:04/06/28 15:56 ID:n9eJ6uJi
イラク主権移譲繰上げの 軍板的考察を問いたい
223220:04/06/28 15:58 ID:PJhINEqS
>>221
 すみません、質問のしかたが悪かったです。
 質問しなおします。

*燃料気化爆弾の、実用性を無視した威力の技術的限界は、どのくらいなのでしょうか?
  メガトン級の威力とかは可能でしょうか?
*燃料気化爆弾の実用限度の大きさだと、威力はどのくらいになるのでしょうか?

 改めてよろしくお願いします。
224名無し三等兵:04/06/28 16:05 ID:???
>>220
 大雑把な話ですが、エネルギーだけから見れば
燃料重量あたりTNTので2〜5倍程得られるので
現用最大航空機のペイロード(200t)*2くらいのTNT換算エネルギーは得られるのでは。
そんな大量の酸化エチレンなりをどうやって大気中に適当な濃度で分散させるのかとか難題一杯ですが。
225名無し三等兵:04/06/28 16:05 ID:???
かつてテキサスかどこかで シャトルの燃料貯蔵庫が爆発した
それを10km離れたカメラが映していたが そこまでも衝撃波に襲われた

運べるならいくらでもデカくできるわ 意味ないけど

226名無し三等兵:04/06/28 16:05 ID:???
>>222
匿名掲示板に総意を成り立たせるのは無理でつ。
あと意見が割れそうな質問はこのスレには向かないです。
22793です:04/06/28 16:06 ID:BgDOd1ey
大変遅くなりましたが、>>105>>150様ありがとう御座いました。
228名無し三等兵:04/06/28 16:12 ID:???
>>204 >>206
ありがとうございました。
229名無し三等兵:04/06/28 16:57 ID:???
>>193
ありがとうございました
230名無し三等兵:04/06/28 17:05 ID:EV0f5phg
日本の国防方針を「本土決戦主義」と言わずに「専守防衛」と言うのは何か特別な理由があるのでしょうか?

防衛に徹しつつ、戦禍を国土に及ぼさない戦略があるということなんでしょうか?
231名無し三等兵:04/06/28 17:08 ID:???
>>230
本土決戦主義ってなに?
232名無し三等兵:04/06/28 17:11 ID:???
>231
敵軍を本土で迎え撃つことを前提にした防衛戦略、というつもりで書きました。
233名無し三等兵:04/06/28 17:13 ID:???
>>230
むしろ本土に上陸させないのが基本戦略なのだが。

だったら陸上自衛隊は何のために・・・うわなにをするやめr
234名無し三等兵:04/06/28 17:16 ID:EV0f5phg
>233
つまり、実際には先手必勝、洋上で攻撃するということですか?

たとえば演習と称して、あるいは宣戦布告せずに日本に軍艦や軍用機で近づくと
問答無用で攻撃されるということでしょうか。
235名無し三等兵:04/06/28 17:16 ID:???
>233
バ幹部はお引取りください、ここはネタスレではありません。
236名無し三等兵:04/06/28 17:19 ID:???
>>230
「本土決戦」と「専守防衛」が異なる概念だから
「本土決戦主義」などという表現を用いることはありません。
おそらくお若い方で日本史の教科書など読まれたことがないのでしょうが
「本土決戦」と言えば昭和20年の「本土決戦作戦大綱」にみられる考え方でしょう。
それのどこが専守防衛になるのか、全く理解に苦しみます。
237名無し三等兵:04/06/28 17:20 ID:???
>>234
船は知らんけど、飛行機ならスクランブル出動があるでしょ。問答無用とも違うけど。
とか思ってちょいググったらこんなのが。すげえぜ航空自衛隊。
http://www.jda.go.jp/jasdf/kichitopi/chitose8.html
238名無し三等兵:04/06/28 17:22 ID:???
>>234
問答無用はないだろうけど攻撃されても文句は言えない

本土まで敵を引き込む理由もないしそれをしなくても今の日本の防衛は可能
239名無し三等兵:04/06/28 17:22 ID:???
>>230
 「専守防衛」とは「守りに徹しこちらからは手を出さない」ということ。
 例えば、「自国に対しあからさまな恫喝を仕掛けている国が、軍港に輸送戦を
集結させ始めた」場合その国の軍港を爆撃するに留め、その国の領土に陸上部隊を
侵攻させなければ広義には「防衛行為」の一環とみなされるが、そういうことはしない、
ということ(でも最近の国会答弁に寄ればやってもいいしやるつもりのようだが)

 また日本の場合、大きな意味で「本土」以外の領土・・・つまり植民地や遠方領土がない
ので、防衛=本土決戦になります。

 「本土」を本州四国九州北海道に限る、と言うのならまた意味は別ですが。
240名無し三等兵:04/06/28 17:24 ID:EV0f5phg
>236

「専守防衛」を昭和20年の本土決戦と同様の形以外で行う方法があるんでしょうか、と聞いているのです。

241名無し三等兵:04/06/28 17:27 ID:???
>>240
今の日本で「決戦」って・・・
242名無し三等兵:04/06/28 17:29 ID:EV0f5phg
>241
言葉尻をとらえて難癖つける回答者ばかりですか?

本土決戦という言葉がお嫌いならこう書きましょうか。

「防衛線の背後には国土中枢があり、その線をめぐる戦闘に負ければ滅亡しかない」
この状況を前提としての戦略方針、と。

平日の日中には厨房しかいないんですか?カビの生えた陸自不要論しか返ってこないのにはあきれました。
243名無し三等兵:04/06/28 17:30 ID:???
>>240
 それを言えば、今の日本に上陸作戦を仕掛けられる国にはアメリカしか存在しません。

 そしてアメリカと戦争になった場合、制空権を守るのも制海権を守るのも困難でしょう。
 海上輸送路を遮断されて国が干上がり、降伏・・・という結果になってどのみち
「本土決戦」にはならないかと思いますが。60年前と同じく。
244True/False ◆ItgMVQehA6 :04/06/28 17:33 ID:???
>242

>239氏の回答で良いのではないかと思いますが。
防衛線が生活の場に近いのは確かにハイリスクですが、しかし遠征軍や「先手を打てる」体制を
整えるよりも平素のコストは安いです。これがわが国の方針です。
245名無し三等兵:04/06/28 17:33 ID:???
>>240
相手によるよー

昭和20年の本土決戦は、大本営陸軍部が橋頭堡を作られたら負けだと考えていたため
波打ち際に主防御陣地を推進し、上陸部隊を遅滞させ
機動決戦師団群による機動打撃を行い、短期間に決戦するつもりだった。

現在の自衛隊がその形の戦争するとは思えない、したがって
>「専守防衛」を昭和20年の本土決戦と同様の形以外で行う方法があるんでしょうか
その問いに対しては、同様の形以外で行う駄老と予測される。
246名無し三等兵:04/06/28 17:33 ID:EV0f5phg
>243
(失笑)ハングル板か極東板に帰れ、俺は軍事板で質問してるんだ。
247名無し三等兵:04/06/28 17:35 ID:???
「平日の日中」から香ばしいですな
248名無し三等兵:04/06/28 17:36 ID:???
まあ上矢張りレッテル貼りするような人が質問しているわけであろうか(苦笑
249名無し三等兵:04/06/28 17:38 ID:???
>>242
 まぁ貴方の質問に対する回答は既に出ていると思うが。

 はっきり言えば陸自は「本土防衛」にはほとんど役に立ちません。
 でも陸自は不用、ということにもなりません。

 例え実際の戦闘には出番がなくても、「戦力を揃える」ということは他国に対する
軍事的抑止力となり、立派な「軍事力」として機能します。
 また陸上自衛隊はそもそも「国内治安」の為に創設された「警察予備隊」が祖に
なっていることからも解かるように、「警察力では対処できない国内治安情勢」への
対処用、という存在意義があります。

 今の陸自には装備を始め様々な問題があるのもまた事実だとは思いますが。
250名無し三等兵:04/06/28 17:41 ID:???
どこの住人なんだろ・・・
政治のほうかな?
251名無し三等兵:04/06/28 17:43 ID:???
>>242
相手が、早期に陸自を駆逐するだけの戦力を上陸させることができれば、日本は敗北します。
駆逐される前に、米軍が増援送ってくれば何とかなります。
陸自を駆逐できるだけの戦力を上陸させることができなければ、陸自の不戦勝です。
海空自衛隊は、その時点では陸自をサポートするのが仕事となります。

これを本土決戦主義と呼ぶのも、専守防衛と呼ぶのも結構ですが
基本的には、敵上陸フェーズにおける日本の防衛はこんなもんです。
252名無し三等兵:04/06/28 17:43 ID:dGNBLCjk
筋ちがいかも知れませんが、現金強盗の事件の犯人が持っていた銃が、9年ほど
前のスーパー殺人事件に使われた弾の線条痕と酷似というニュースがありました。
 線条痕は指紋のようにひとつ、ひとつ違うとは言われていますが、指紋の場合は
一致という言葉を使っていますが、線条痕の場合は一致という表現を使うことも
あるのでしょうか。
253名無し三等兵:04/06/28 17:47 ID:???
>>252
 ある。
 というかそれ以外の表現はしない。

 以上。
254名無し三等兵:04/06/28 17:54 ID:???
えーと>>230は、実質的に本土で迎え撃つならば「本土決戦」じゃないかってこと?
専守防衛の方が幅のある表現だけど、これじゃ困る理由は?
255名無し三等兵:04/06/28 17:56 ID:EV0f5phg
>254
専守防衛という言葉が使われている理由を知りたいだけです。

「幅」といわれますが、それを担保する何かがあるのか、あるのならそれも知りたいです。
256名無し三等兵:04/06/28 17:59 ID:???
>>255
敵ミサイル基地への先制攻撃の可能性が排除されない(灰色だけどね)、とか。
必要以上に選択肢を狭める必要はないんじゃない。
257名無し三等兵:04/06/28 18:02 ID:???
>>255
 >>239参照。

 「専守防衛」じゃない防衛もあるけれど日本はそれは選択してない、ということね。
258名無し三等兵:04/06/28 18:04 ID:???
>>255
その理由は、戦後の政治によるものです。

「幅」ってのは、戦争の抑止から低烈度の対ゲリラ戦、師団・軍団規模の上陸作戦
島嶼作戦、海上戦、航空戦などを専守防衛が含むのに対し
本土決戦ってのは、その最終段階の上陸してきた大規模な敵部隊との戦闘
それも遅滞戦闘ではない逆襲や攻勢転移、橋頭堡破砕攻撃等を指すからです。
259名無し三等兵 :04/06/28 18:06 ID:dGNBLCjk
軍事の素人ですが、専守防衛というのは他国を侵略しないという政治的
スローガンみたいなものではないのですか。本土決戦は戦いの実態のような
気がするのですが。 横やりを入れてすみません。
260名無し三等兵:04/06/28 18:07 ID:???
>>259
彼が言う本土決戦は違うようだ
主義とか書いてるし
261名無し三等兵:04/06/28 18:11 ID:???
本来専守防衛とは侵略する側が進行準備をしていても
国境を越えてくるまでは攻撃しないと言う事だと思われ。
262名無し三等兵:04/06/28 18:11 ID:???
「専守防衛」ってのは、憲法第9条とペアなんだな
戦後、朝鮮戦争が起こり再軍備をすることになって、問題になったのが9条
これをそのまま解釈すると、いかなる軍備も不可能
でも、それじゃ困ると言うことで、第2項の抜け道を使って

「専守防衛に撤する自衛力なので、いわゆる戦力に当たらない」と警察予備隊を作ったのがことの始まり

要は、政治的問題なんだけどね。
263名無し三等兵:04/06/28 18:11 ID:???
だよな。
そもそも>>230なんかが理解している「本土決戦主義」とは具体的にどういうものか
書いてもらわないと、軍板住人がデフォで理解している「専守防衛」との違いを説明
できない=解釈のすれ違いにしかならないと思うぞ?
264名無し三等兵:04/06/28 18:25 ID:???
本土決戦主義はと「本土で迎え撃つ」のイメージ?
専守防衛は「攻めてきたら押し返せ」のイメージ?

でもどちらも同時に存在できるよね
今の日本は専守防衛のカテゴリーの中に本土決戦もある
けど広告にはおおっぴらに本土決戦は書けない
265名無し三等兵:04/06/28 18:30 ID:???
>>264

旧軍の本土決戦ってのは、マリアナ決戦、フィリピン決戦、沖縄決戦と
決戦するつもりがことごとく敗北し、後は本土しか無くなったから
本土決戦を呼号しただけの話
決戦主義ではあっても、本土決戦主義ではなかった。

専守防衛の本土決戦ってのは、上陸軍を海にたたき落とすための手段であり
『主義』じゃない。ID:EV0f5phgの勘違い。
266名無し三等兵:04/06/28 18:32 ID:dGNBLCjk
何年か前にアメリカのボストンに行ったときのことですが、
第二次大戦次の駆逐艦が展示されていました。艦名は忘れましたが、
大戦中に造られたられたようでした。電気系統の配線が左舷側と
右舷側に二重になっていて、一方の配線が損傷を受けても残った側の
配線で電気系統は活動することができるようになっていました。
電気系統が全損となった場合は手動になると思います。
 駆逐艦レベルで配線が二重になっていることに驚いたのですが、
日本の軍艦の場合はどうだったのでしょうか。

267名無し三等兵:04/06/28 18:33 ID:???
継続するなら、そろそろ言い合いスレに移動するべきではないかと。
268system ◆systemVXQ2 :04/06/28 18:45 ID:397HKx1D
>>221
単純に考えて、燃料気化爆弾、あるいはthermobaric 爆薬(この場合は微粉状が基本)にすることで
理想的に燃えれば2倍の重量に相当する爆発力が得られるとします(悪くない概算のはず)。

あとは使用したい航空機のペイロードを二倍すると、最大限の爆発力が得られるわけです。
実際には、爆弾容器の重量が数十パーセントくい込んでくるだろうし、ペイロード一杯の
爆弾が積めて落とせるとは限らないし、実用上問題なぐらい航続距離が減るかも知れない。

とりあえず、C-5ギャラクシーから落とすとゆー豪快な事をやらかすとして120トンのペイロード、
240トンの爆発力ですが、TNTより爆発力が落ちそうだし容器重量、燃焼効率などのロスがあるから、
TNT150トン相当出れば上等でしょう。アントノフ124借りてきて0.2キロトンがいいとこ、という計算になります。

そんなんで核と比べられても恥ずかしいよなあ・・・
269名無し三等兵:04/06/28 18:48 ID:Ck1i6fVY
ミサイル防衛で秋ぐらいから日本海にアメリカのイージス艦を配置するって
ニュースとかで報道してるけど、具体的には何をするつもりなんでしょうか。
弾道ミサイルを迎撃する能力はまだないですよね。
270名無し三等兵:04/06/28 18:48 ID:NegIp/rv
海自は海軍の伝統を活かしていると聞いたことがあります。
陸自は陸軍の伝統をどれぐらい活かしていますか?
271名無し三等兵:04/06/28 18:56 ID:4F/PlzAe
友人と、呉の「大和ミュージアム」行こうと思うのですが。
4/1に開館してるはずなのですが、1/10大和は既に飾ってあるのでしょうか。
どなたか、行った方がいましたら、どんな感じだったかご感想とか、おねがいします。
272名無し三等兵:04/06/28 18:58 ID:???
>>270
海自ほどは活かしていない。順序をつけるとすれば

海自>陸自>>空自

273system ◆systemVXQ2 :04/06/28 19:01 ID:397HKx1D
>>268 訂正と補足
>>221 ではなく >>220に対するコメントでした。

ちなみに、ジープに積んだバズーカ紛いから撃てる、弾頭重量20キロちょいのデービークロケット一発で
爆発力は1キロトンです。イヤあ、核はひと味違うねえ。
274名無し三等兵:04/06/28 19:02 ID:???
>>271
既に進水しているらしい。↓にアドレスを張っておきます。

ttp://www4.ocn.ne.jp/~kureship/
275270:04/06/28 19:02 ID:NegIp/rv
>>272 回答ありがとうございました。
    やっぱイメージの差もあんのかな。
276名無し三等兵:04/06/28 19:06 ID:???
>>271
>>274のアドレスには「予定」と書いてありますな。電話で聞いてみれば?
277名無し三等兵:04/06/28 19:09 ID:5/9n72p3
すみません。質問させてください。
ググって直接軍事板に来てしまったんですが、
軍事板ってカテゴリ何になるんでしょうか?
教えてくださいm(__)m
278名無し三等兵:04/06/28 19:09 ID:???
趣味
279名無し三等兵:04/06/28 19:10 ID:???
>>277
趣味のカテゴリー
280名無し三等兵:04/06/28 19:10 ID:???
>>277
趣味
281名無し三等兵:04/06/28 19:10 ID:5/9n72p3
>>278
>>279
ありがとうございますm(__)m
282名無し三等兵:04/06/28 19:12 ID:5/9n72p3
まちがった><
>>279
>>280でした^^;
283名無し三等兵:04/06/28 19:13 ID:???
>>277

2ちゃんのトップから入ってボード一覧でCTRL+Fで「軍事」を検索すれば済む話だが。。。。
ちなみにカテゴリは「趣味」
なぜかと言うと、ひろゆきが「マジじゃ怖いでしょ」というわけで「趣味」に入れることに
したとか(これは伝説なんでどこまでほんとかはわからん)
284名無し三等兵:04/06/28 19:19 ID:vE1MhWLL
少尉って下士官ですか?
285名無し三等兵:04/06/28 19:20 ID:???
士官です。
286278:04/06/28 19:20 ID:???
ショボーン
287名無し三等兵:04/06/28 19:28 ID:NegIp/rv
スホーイ35とかなんとかで
上昇後に失速したようにふわっと浮いて回転したりする見世物がありますよね?
あれができることは戦闘機としてかなりすごいんですか?
また、その技そのものは役に立ちますか?
288名無し三等兵:04/06/28 19:35 ID:9ja2q3Xg
各国の軍について知りたいのですがどのような本がオススメですか?
289名無し三等兵:04/06/28 19:36 ID:???
>288
具体的に何を知りたいの?
290名無し三等兵:04/06/28 19:38 ID:???
>>287
単純にすごいと考えてOKです

実戦で役に立つかといえばノー

どうでもいいが>>273
デビークロケットは0.25ktではなかったっけ?
291名無し三等兵:04/06/28 19:40 ID:???
>>287
あれは失速時の機動に関する能力を追求したらたまたま出来るようになったものらしく、
最初からああいう動きができる機体を設計しようとしていたわけではないとのこと。

他の機体じゃまず出来ないから凄いことは凄いんだけど、実戦の役には立たないだろーな、と。
あくまでも見世物でつ。
292名無し三等兵:04/06/28 19:45 ID:???
一応報告
F&Q復活してますた
293名無し三等兵:04/06/28 19:53 ID:???
>>288
防衛白書。
294名無し三等兵:04/06/28 19:54 ID:???
>>283
ただ単に「軍」の字が「車」に似てるから車板の隣になったと俺は聞いたが・・・
295system ◆systemVXQ2 :04/06/28 20:16 ID:LSMh+USo
>>290
デイビークロケットの核弾頭は可変出力ですが、下記サイトでは、最小出力には
0.01キロトンという説と0.02キロトンという説があり、最大出力は1キロトンだそうです。
www.brook.edu/FP/projects/nucwcost/davyc.HTM

しかし定番サイト、
www.globalsecurity.org/wmd/systems/w54.htm
では0.18キロトンとあり、可変という記述はありません。ちゃんとした
資料サイトだと私が思っている
http://www.johnstonsarchive.net/nuclear/wrjp159u.html

でチェックしてみると、0.01キロトンと0.25キロトンの切り替えとあります。
ご指摘通りのようです。訂正します。ご教示ありがとうございました。
296名無し三等兵:04/06/28 20:53 ID:???
>>292
FAQは"frequently asked questions"でF&Qにはならない。
297名無し三等兵:04/06/28 20:56 ID:???
そういえば半年くらい前のグランドパワーに、核砲弾とデイビークロケットの記事があったような・・・。
298名無し三等兵:04/06/28 21:14 ID:M415fr0x
のび太「そのポケットの中、高性能爆薬がはいってるだろ?」
のび太「敵を道連れに死ぬ気だな・・・付き合うぜドラえもん」
        ドカッ!!
のび太「な、なんで?・・・ドラ・・・えもん」
ドラえもん「本を書け世界中の人間と話をしろ・・・
そうすれば戦争は無くなるかも知れん・・・・」
ソ連兵 「前方にナチだ!!」「叩き潰せ」「突っ込んでくるぞ!!」
ドラえもん「ジーク・ハイル」

この元ネタ教えてください

299名無し三等兵:04/06/28 21:19 ID:???
>>298
戦場ロマンシリーズだっけ?
300名無し三等兵:04/06/28 21:32 ID:PsJCUUO8
質問させてください。
私の伯父は、太平洋戦争中に駆逐艦のような小艦艇に乗り組んでいました。
ある日、潜水艦からの魚雷を受けて、艦首部分がちぎれてしまったそうです。
幸いにも機関部分が無事だったので、バックで基地まで帰ってきたそうですが
これだけで、艦名や雷撃された時期などが、お分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?

301名無し三等兵:04/06/28 21:52 ID:uO1DJucM
秋月かなぁ?
302消印所沢 ◆z3kTlzXTZk :04/06/28 22:14 ID:???
 FAQですが,ブラウザでは表示されるようになったものの,
FTPにアクセス不能な状況が続いております.
 従ってe-cityは現在更新不能ですので,もう暫くミラー・
サイトでの閲覧をお願いします.
http://www61.tok2.com/home/intel/faq/
303名無し三等兵:04/06/28 22:26 ID:???
ttp://www.jiyuu-shikan.org/store/video/img/20301.jpg
この左下に写っているのは日本のヘリコプターですよね?
なんていう名前ですか?
304名無し三等兵:04/06/28 22:26 ID:???
>>298
新谷かおるの「鉄十時の鷲と虎」
末期ドイツのパイロット(物書き志望)が撃墜後に出会った老3突乗りにかけられた台詞
じじいはT34の群れに特攻をかける前にパイロットの頭をどついて車から降ろす
305眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/06/28 22:28 ID:???
>303
ヘリではなく、オートジャイロと言います。
これは、萱場製作所が作ったカ号観測機です。
306名無し三等兵:04/06/28 22:45 ID:SWNm6Jst
以前どこかのスレにヒトラーとスターリンとスコルチェニーが出てくる
ロシアの漫画のURLが張られていたのですが、わかるかたいますか?
307眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/06/28 22:45 ID:???
>300
う〜ん、難しいですねぇ。
戦争末期には雷撃に遭って、艦首切断という状況に陥った艦が結構ありますから。
せめて、海域とか時期とかが判れば、答えようもありますけど。

駆逐艦のような小艦艇と言いましても、駆逐艦とは限らない訳で、海防艦、敷設艇、
その他駆逐艦型の船体を持つ艦は結構ありますし…。
308名無し三等兵:04/06/28 22:49 ID:???
>>306
レス付けておいて何だが、多分これではないと思う。
ttp://www.comics.aha.ru/rus/stalin/
309303:04/06/28 22:56 ID:???
>>305
どうもありがとうごまいました。
310名無し三等兵:04/06/28 22:59 ID:???
二式大型飛行艇12型というのを最近ネットで発見したんですがこれは大きいですよね。
いままで日本の軍用機は小さいのしか知らなかったです。もしかして 二式大型飛行艇12型は
日本で一番大きいのですか?ひょっとしてもっと大きいのがあるのですか?
311名無し三等兵:04/06/28 23:01 ID:???
>>300
後進で帰投、というと秋月型駆逐艦「涼月」を思い出します。
この艦は生涯に三度、艦首を失っており、潜水艦にやられたのはその一度目と二度目です。
三度目は戦艦大和特攻として有名な菊水作戦に参加したとき。
涼月の歴史についてはこちらをご覧ください。
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~jam/dd/record/rec/dd_rec_suzutsuki.html
312名無し三等兵:04/06/28 23:03 ID:???
>>308
多分それで間違いないと思う。
漫画家の速水螺旋人氏のサイトで紹介されてたと思う。
1年くらい前に佐藤大輔スレ(だったかな)にリンクを貼った覚えがあるんで、それが2chでの初出ではないかと。
313名無し三等兵:04/06/28 23:05 ID:???
>>310
大きい、というのがどの部分を指すのかが微妙ですが、全長・全高・全備重量などでは
自衛隊のC-1のほうが大きかったりします。
314名無し三等兵:04/06/28 23:26 ID:GVVaq+lW
質問です。
今月のPz誌のP6にオーストラリアの次期MBTにM1A1が決定したという記事があるのですが
単価が55万$と書いてありましたがどうみても一桁違うような気がします。中古のようでも
ないんですが何でこんなに破格なんでしょうか?ロシア製とためが張れる気がします。
315名無し三等兵:04/06/28 23:37 ID:???
A1なら・・・
316287:04/06/29 00:04 ID:kgyBUFhO
>>290 
>>291
回答ありがとうございました。
317名無し三等兵:04/06/29 00:07 ID:4jEII9yd
何でゴキブリは必ずひっくり返って死んでるの?
318名無し三等兵:04/06/29 00:10 ID:???
>317
専門のスレが(なぜか)あります。
こちらへどうぞ。

ゴキブリは天下無敵なのだ・ミッション7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1088123398/
319名無し三等兵:04/06/29 00:13 ID:esQ/IzZr
現在の先進各国の軍隊では火炎放射器は廃れてしまっているのでしょうか?
廃れていないなら、代表的な(シェアの大きい)ものを教えてください。
320名無し三等兵:04/06/29 00:19 ID:???
>>314
誤植だと思われ、オーストラリアドルで550マソはず。
321196:04/06/29 00:20 ID:omADTOoP
>>198-199
ありがとうございました。
戦後も一部の国では戦時中のドイツ製兵器が使用され続けていたとのことですが、
整備をするための交換部品はどうやって手に入れていたのでしょうか?

322名無し三等兵:04/06/29 00:23 ID:???
>>321
一部の国では戦前・戦中に生産県を購入してたり、
無断でコピーしたりして、新規に生産。

部品の共喰いでしのいでた例もあり。
323300:04/06/29 00:32 ID:???
>>307
>>311
ご回答ありがとうございます。
艦首切断でも生還した船って結構多いんですね。
海域も時期も覚えていませんので、これ以上は無理だと思います。
ありがとうございました。

伯父との会話で覚えているのは、「セレベス」ぐらいです。
そのとき印象的だったのは、主計長?が舷側の鉄板と隔壁の間に挟まれて
亡くなり、頭部だけ水から出ていて、遺髪を切り取るときに、防臭のためガスマスクを
つけて、作業をしたんだという話です。
324名無し三等兵:04/06/29 00:41 ID:ZjLSpotg
やっぱ自衛隊ってレベル的には空>海>陸なの?
325名無し三等兵:04/06/29 00:42 ID:omADTOoP
あまりに馬鹿な質問で恥ずかしいけれど恥をしのんで質問します。
現在の戦車は普通NBC防護されてますよね。ってことは昔みたいなのぞき窓じゃ、
そこから有害なガスなり放射能なりが入ってきちゃうじゃないですか。
戦車の操縦士ってどうやって外の様子を確認するのですか?
326名無し三等兵:04/06/29 00:43 ID:???
>>325
車外モニターという便利な物を知らないらしい。
327名無し三等兵:04/06/29 00:44 ID:???
>>324
空自には宅マシーンなんて逸材もいますぞ
328名無し三等兵:04/06/29 00:45 ID:???
質問ばっかりでごめんなさい・・・。
>>322さんありがとうございました。
329名無し三等兵:04/06/29 00:47 ID:???
>>325
 君は”潜望鏡”というものを知らんのか?

 というか普通のスリット式の外部視察窓でも、装甲板にただ穴を開けただけの
ものなんて第2次大戦後にはまず使ってないぞ。
330名無し三等兵:04/06/29 01:02 ID:???
>>329
オイオイ最近の戦車にペリスコープなんかついてねえよ(プゲロッチュー
331名無し三等兵:04/06/29 01:05 ID:???
>>330

お前の脳内戦車の話なんか誰も聞いてねーよ。
332名無し三等兵:04/06/29 01:09 ID:???
ペリスコープあるだろ。
333名無し三等兵:04/06/29 01:14 ID:???
>330
ペリスコープあるよ(プゲロッチュー
334名無し三等兵:04/06/29 01:56 ID:???
いいやない。
335名無し三等兵:04/06/29 02:09 ID:???
第3世代の戦車名+ペリスコープでぐぐるといくらでもでてくるが。


言葉遊びなら知らんけど。
336名無し三等兵:04/06/29 02:12 ID:???
いや、ガンタンクにはついてない。
337名無し三等兵:04/06/29 02:20 ID:???
>ガンタンク
確かに砲戦車にはペリスコープは付いていないが…
密閉戦闘室のホニ3はともかく、大部分はオープントップだし
なにより元々NBCに対応していないから関係ないのではないか?
338名無し三等兵:04/06/29 02:36 ID:???
ひょっとして現代戦車にペリスコープはないと言い張っている厨は
ヴィジョンブロックがペリスコープとは別の物だと思っているのではないか?
339名無し三等兵:04/06/29 02:40 ID:???
>>338

多分それ当たってると思う。
おそらく彼は現代戦車に手回しの俯仰装置や砲塔旋回装置が付いてる事も
知らないんだろう。
340名無し三等兵:04/06/29 02:50 ID:???
>>323
伯父さんのご家族はいらっしゃるのですか?
戦友会などの通知とかあればわかる可能性がありますが。
341名無し三等兵:04/06/29 02:50 ID:???
>339
それマジ?停電しても撃てるように?
342名無し三等兵:04/06/29 03:02 ID:???
>>341

マジ。
電気系統が故障しても一応戦闘は続けられる。
しかし手動では動目標に追従するなんて事は無理だから1回反撃できれば
御の字だと思われる。
戦局を左右するような重要な局面でもなければ保全用火薬の導火線に火
を付けてさっさと逃げた方が得策と思われ。
343名無し三等兵:04/06/29 07:16 ID:Cf7LvkEd
脇につるすホルスターとか、太股に付けるホルスターとか、腰に付けるホルスターとか色々ありますが
ピストルを携帯する際一番楽なのはどんなホルスターですか?
344名無し三等兵:04/06/29 07:30 ID:pBplsDmi
>専守防衛という言葉が使われている理由を知りたいだけです。

 単純に「専守防衛」って四字熟語が使われる理由って意味なら、旧軍の用語で「専守防御」
って言葉があったから、ソコからの造語だろ。
345system ◆systemVXQ2 :04/06/29 07:55 ID:tP2nVPF7
>>343
そりゃ腰でしょ。一番邪魔にならん。で落ちたり引っかかったりしないように
しっかりカバーしてくれるフタが付いてるヤツ。
346名無し三等兵:04/06/29 08:35 ID:ZjLSpotg
練習で戦闘機を墜落させちゃう奴っているじゃないですか
あれって保険か何かでおりるの?
それとも自己責任で罪(弁償金)を問われる?
ステルス爆撃機みたいなのを操縦ミスで墜落させたら何世代にわたって借金を抱える事になるんだろうと、夜も眠れませんでした
347system ◆systemVXQ2 :04/06/29 08:41 ID:tP2nVPF7
>>346
国によるでしょうから、米を頭において回答します。たいてい似たような
ものだと思います。重大な過失なら当然罪に問われますが、それでも損害金額を
個人が負担することはまず考えられません。

訓練で軍用機が墜落することは極端に言えば日常的に起きます。
そのレベルの訓練でないと実戦で役に立たない。そのような
墜落では調査後、パイロットの責任でない、あるいは不可抗力と
考えられれば無罪放免です。でないとパイロットが萎縮してまともな
訓練もできません。ただし、場合によっては出世街道に一抹の影が差すかも。
348306:04/06/29 09:14 ID:1lRXHBac
>>308
ありがとうございました。
349名無し三等兵:04/06/29 09:35 ID:l+cPsK3z
スンマセン、質問です。

日本に敵が上陸してきた場合、反撃に出る自衛隊の移動・輸送には鉄道が使われるんでしょうか?
それとも高速道路や一般道なのでしょうか?
350名無し三等兵:04/06/29 09:39 ID:???
>>349
すみませんが、もう少し詳細に質問をお願いします。
自衛隊にも陸、海、空とありますし、陸でも戦車やトラック、歩兵等あります。
351名無し三等兵:04/06/29 10:36 ID:???
そりゃいざとなったら何でも使うでしょう
352名無し三等兵:04/06/29 10:57 ID:???
>>349
いきなり馬鹿なヤシが逆質してすいませんねえ。
質問は曖昧だが答えは一つなんですよ。
やられてみなきゃ解らないけど、上陸されるほど追いつめられれば使える物は何でも使いますよ。
353名無し三等兵:04/06/29 11:00 ID:???
既に回答があるのに20分も遅れて回答するなんて・・・
354名無し三等兵:04/06/29 11:06 ID:???
>>347
航空機の墜落事故は90%は「パイロットミス」という結論が出されます
米軍においてはほぼ100%がそうです(開発段階での事故/墜落除く)
これは、残りのパイロットに自分たちが使用する機材への信頼感を失わせないこと
そして「死人に口無し」が理由になっております
いつも思うのですが、よくご存知ない事柄で、質問者に誤解を誘導するようレスを
返されるのはいかがなものかと
355名無し三等兵:04/06/29 11:31 ID:???
>>354
質問者に誤解を誘導するようレスを返しているのはどちらだろう。
>航空機の墜落事故は90%は「パイロットミス」という結論が出されます
>米軍においてはほぼ100%がそうです(開発段階での事故/墜落除く)
ソースあるのか?あるんなら示してみろよ。どうだ、おい。
356名無し三等兵:04/06/29 11:34 ID:???
>>355
DOD、およびIATAのサイトで航空機事故とその原因を解析したページがあります
ご覧下さい
357271:04/06/29 11:43 ID:HVVisYpy
>274.276

遅れレスすいません。
ミュージアムのHPには行ってみたのですが、結局、1/10大和が展示しているのか、分からなかったので、質問した次第です。
博物館の方に、電話してみます。
358名無し三等兵:04/06/29 11:50 ID:???
>>354
質問の趣旨は
「パイロット自身が賠償責任を負うのか?」
じゃないのか?
359名無し三等兵:04/06/29 11:56 ID:???
>>358
質問への反応ではありません
常連コテハン氏がまるでパイロットの無過失が立証される例がごく通常のこととして
あるかのような記述をしておられるので、回答者に対して私の意見を述べました
360名無し三等兵:04/06/29 12:13 ID:???
ミスはあっても、それが即パイロットの責任となったり罪に問われたりするわけではない。

軍用機に限らずヒューマンエラーから起きる事故は多いですが、普通の組織なら故意ではない
単なるミスについて論告訓戒以上の罰与えたり損害賠償させたりはしませんし、できません。
大抵の国では故意以外のミスについて労働者に責任を取らせることを禁じていますし、
(但し減給や自宅待機等の内規処分は、極端なものでなければ通常の業務命令とみなして許容される。
軍法会議で云々も一応これ)
危険を承知でやらせた結果の事故では、重過失があっても労働者は完全に免責される場合が多いです。
(レースや試験運転で車を壊したとか)。

例えば、トラックドライバーが業務中に人をひき殺した場合、道交法違反で罪にはなっても
これをもって会社が解雇や賠償請求することは法規上はできないっす(だから自主退職に追い込む)。
そして大抵の国の軍は、道交法や航空法といった雇用関係とは無関係に個人が罪を問われる法令からは
免責されてますです。

>>346の状況なら、故意に訓練内容を逸脱しない限り、最悪でも名誉退役程度でしょ。
361system ◆systemVXQ2 :04/06/29 12:53 ID:5K4toeVq
延長すれば言い合いスレへ、ですが。

「完璧なパイロットであればなんとかなる」が「ふつーのパイロットでは無理」な墜落や
「教本通りならそんなシーンに追い込まれない」が「厳しい訓練ではやってしまう」エラーが
多いのです。それをヒューマンエラーと呼ぶ事はできますが、パイロットの過失という最低は
現実的でない。ですから責任を問われない事が多いのです。

別にすべての墜落が機体の責任であるという気はありません。そのように取られる
書き方になっていましたらお詫びします。
362名無し三等兵:04/06/29 12:58 ID:???
あー、米空軍の教育方針は「おれたちは完璧」「やつが落ちた(ミスした)のはやつが
ヘボだったからで完璧なおれはミスしない」と叩きこむことなのだよ
363名無し三等兵:04/06/29 13:03 ID:???
さて>>354
ttp://www.planecrashinfo.com/cause.htm
を見ても、
>航空機の墜落事故は90%は「パイロットミス」という結論が出されます
>米軍においてはほぼ100%がそうです(開発段階での事故/墜落除く)
と主張するのかな。
354に別のソースがあれば提示きぼんぬ。
364名無し三等兵:04/06/29 13:17 ID:???
>>363
「個人、および軍用の事故は除いてある」とか書いてあるな
365名無し三等兵:04/06/29 13:50 ID:???
自爆テロ?
366名無し三等兵:04/06/29 14:53 ID:fNnbIusI
昔の戦車に付いてる同軸機銃とスポットライフルって同じモノですか?
367名無し三等兵:04/06/29 14:57 ID:???
>>366
1 違う。

2 同軸機銃は今の戦車にも装備されている、歩兵や軽陣地掃討用の
機関銃のこと。

3 スポッティングライフルは発煙弾や曳航弾を装填し、無反動砲などの
照準が合っているかどうかを確かめるための装備。
368名無し三等兵:04/06/29 15:21 ID:NluhIc0n
米国】韓国にステルス戦闘爆撃機12〜24機を練習のため配備【F-117A】 [06/29]

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088486069/

で、このF−117Aという飛行機は強いのか?北爆には十分?瞬殺でしょ?
369system ◆systemVXQ2 :04/06/29 15:22 ID:TFZQjrhu
>>367
補足。

スポッティングライフルは主砲になるべく近い弾道をえがくよう、銃身、弾薬共に
特別に設計された銃で、通常は12.7mm程度の口径を使います。レーザー測距儀が
なかった時代には、光学的測距儀で概略の距離を知り、スポッティングライフルで
それを確認し、必要に応じて主砲の射距離を修正することによって、貴重な
初弾の命中率を上げました。つまり照準器の一種であって、武器である同軸機銃とは
まったく違います。まあ殺傷力は立派にありますが。
370system ◆systemVXQ2 :04/06/29 15:24 ID:TFZQjrhu
>>368
マッハ1も出ず、機動性は低く、ペイロードも2トンそこそこ。レーダーも搭載しておらず、取り柄は
敵のレーダーに引っかかりにくい事だけです。それが役に立つ時には強力です。
371名無し三等兵:04/06/29 15:29 ID:???
>>368
北がいまだに前時代的なメートル波の対空レーダーを使っていたら映りそうに思うのだが。
372名無し三等兵:04/06/29 15:32 ID:NluhIc0n
>370 d
やるとしたら取り合えず核疑惑有りそうな場所やミサイル発射場を一気にいくよね?
配備されたらもう何時でも始められる?
潜水艦からのミサイルとかも有るだろうからやる気になれば行けるよね?
373名無し三等兵:04/06/29 15:37 ID:???
>>372
 六ヶ国協議における北への牽制ととるのが普通。
いくらアメリカでもそんなに簡単に手を出すわけじゃない。
374名無し三等兵:04/06/29 15:46 ID:???
>373
それはそうなんだが、、、一度騙されてるしな。
もしかしたら、つーかまちきれないのよ、僕w
375名無し三等兵:04/06/29 15:55 ID:???
>>372
そんな簡単に戦争ができるとでも?
376名無し三等兵:04/06/29 15:59 ID:???
>372,374
【If】北朝鮮VS日本どっちが強い?
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1081345868/
【タブーに挑戦】拉致問題全て解決・南北開戦
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1085910295/

377名無し三等兵:04/06/29 16:11 ID:???
また「平日の日中」から香ばしいのが湧いているな
378名無し三等兵:04/06/29 16:29 ID:???
1945年当時の連合国各国にB29に対処する能力はあったんですか?
379378:04/06/29 16:30 ID:Q1j8cw4s
メル欄消し忘れ
380名無し三等兵:04/06/29 16:36 ID:???
対処する能力、がどの程度を意味するのかはっきりすれ。

日本が受けたような戦略爆撃の効果が見込めないほど損失を
与えられるか、という話か?
381名無し三等兵:04/06/29 16:53 ID:???
というか、「連合」各国?
枢軸側じゃなくて?
382名無し三等兵:04/06/29 17:06 ID:???
>>381
これはそういう意図なんだと解釈したが
383名無し三等兵:04/06/29 17:12 ID:???
>>380-382
連合国各国が
もし枢軸側にいたとして敵となる米のB-29を迎撃することができたか?
ってことじゃないのかな
1945年当時の・・って時点で成り立たないシチュエーションだけど
384名無し三等兵:04/06/29 17:12 ID:???
>>378
 アメリカならばあったと見てよいと思う。
 イギリスは微妙。

 イギリスは戦争中盤から高高度戦闘機の開発に消極的(ドイツが高高度戦略爆撃機を投入して来ない
ので)になったのでB29への対処は厳しいと思われ。
 自国のランカスターでも自分達がドイツに対してやっているのと同じ規模で自分達に向かって使われたら
対処は難しかったかも。

 アメリカは大戦間は本土防衛を重視(というか、侵攻戦略を半ば捨てていた)せいもあって高高度迎撃機の
開発には熱心で、アメリカの一連のタービン付きエンジン機(P−38.P−47等)はまずはその為に
開発された。
 B29のような高高度戦略爆撃機に対してもそれなりの対応能力は持っていたと見れる。
385名無し三等兵:04/06/29 17:31 ID:???
???
必死で排気タービン語っても、単に高高度に到達出来るかどうかが問題ならP80やミーティアを無視できない。
ジェット機に十分な武装をした場合はどうなるか?は朝鮮戦争を見て研究汁。
俺は珍答者じゃないから回答はしない。
386名無し三等兵:04/06/29 17:35 ID:???
>>385
 タービンだジェットだと言う前にミーティアは駄作機だからなぁ・・・。

 あと>>384 の文には
>アメリカ”陸軍は”は大戦間は本土防衛を重視(というか、侵攻戦略を半ば捨てていた
 が抜けてるな。

 P−80の武装は12.7mmだがB29にはどれだけの効果があったんだろうか・・・って
サンダーボルトも12.7mmだけど(8連装だが)
387名無し三等兵:04/06/29 17:43 ID:???
武装なんぞ目的に応じていくらでも変えられるだろ。
XP-72迎撃戦闘機なんぞ37mm*4だが、、、
388名無し三等兵:04/06/29 17:50 ID:???
武装で言えば、P−47は“大馬力エンジンを求めたら排気タービンが付きますた”ってだけで
高高度戦闘機じゃ無いと思うのだが。
当時アメリカ陸軍が高高度の迎撃機に求めていた大口径機関砲は無いから。
389名無し三等兵:04/06/29 17:55 ID:???
ま、アメリカは1945年当時B-29クラスの迎撃に力をそそぐ必要ないし
390名無し三等兵:04/06/29 17:56 ID:???
>>388
だからP-47をベースに高高度迎撃機として改良を行った結果が
XP-72なんだってば
391名無し三等兵:04/06/29 18:02 ID:???
そこでハリネズミのようになった高高度迎撃用B29(P29)ですよ。
東太平洋上空で起きる"スーパーフォートレス"vs"空飛ぶ富士うぇsdrftgyふじこlp;@
392名無し三等兵:04/06/29 18:04 ID:???
本来高高度迎撃機として企画されたのはP38とP39。
P47はヨーロッパ大戦の経緯を睨みつつセバスキー→リパブリックに段階的に強力な戦闘機を設計させる課程で生まれた物。

つまるところ>>384は量産段階で排気タービンがついていた機体を高高度戦闘機として開発されたものと解釈する誤りを犯してるんだろうね。
393名無し三等兵:04/06/29 18:08 ID:???
>>392
 兵頭二十八って人の本にそういう説(アメリカ陸軍の排気タービン装備機は高高度爆撃機迎撃用として
開発された)が載ってたからそこからの影響と思われ。

 WW2アメリカの陸軍機で大口径機関砲を装備していないものは迎撃機として開発された物では
ないだろうなぁ。
394名無し三等兵:04/06/29 18:22 ID:???
あの駄っ作機のP-75イーグルの位置付けはどうなるんだろ?
395名無し三等兵:04/06/29 18:23 ID:Tmweybcg
b-29は結局日本で何機撃墜されたの?
396名無し三等兵:04/06/29 18:43 ID:???
>>395
 約400機。
 これには被弾して帰還したものの着陸に失敗して大破、再起不能・・・といったものも含まれている。
 ちなみに最大の被害を受けた時には一回の出撃で26機が撃墜されていたりしている
 (ある日未明に空襲、同じ日の夜に同じところをまた空襲、という1回の出撃を「1日」とカウントすると
  43機が撃墜されたことも)

 B29の戦時生産機数は2500機ほどなので損害率は結構高い。
397名無し三等兵:04/06/29 18:51 ID:???
 して、朝鮮戦争でのB29の損害は・・・というと、34機。
 そのうち空中戦で撃墜されたものは16機。

 ・・・MiGの脅威って誇張か? という感じの数字だが、これには「帰還はしたけど損傷が酷くて廃棄」
というのはカウントされていない。
 マリアナからはるばる海を越えて帰還しなければならなかった太平洋戦争と違い、緊急着陸できる
飛行場がすぐ近くに確保出来た朝鮮戦争の統計のマジックと言うヤツである。
 「帰還後廃棄」になった機体を含めると損害は10倍近いらしい。
398名無し三等兵:04/06/29 18:54 ID:???
しかも昼間爆撃で甚大な損害をこうむってすぐに昼間爆撃を中止
してるし。
399名無し三等兵:04/06/29 18:59 ID:Tmweybcg
>>396
ども。何による損害が大きかったんでしょうか。
日本側の対空砲火、戦闘機(機種別とか)。
そういうことまではわかってないのかな?
400名無し三等兵:04/06/29 19:01 ID:???
 だから「無敵のB29」っていうのは誇張されたイメージだね・・・。
 実際には工場地帯や軍事施設への戦略爆撃も効果は今一だったみたいだし。

 やっぱり人口密集地への無差別爆撃で大戦果を挙げたのが大きいな。
 そういう意味では最強の「国家戦略」爆撃機ではあったかもしれない。

 にしても上の例から見ると欧州戦線に投入されてたらやっぱり大損害をこうむってたっぽいなぁ>B29
401名無し三等兵:04/06/29 19:09 ID:???
>>399
 一人でB29を述べ26機も撃墜した樫出 勇大尉(戦時生産数の1%を一人で落としたことになる。スゲー)の
ような人がいるように、迎撃機による被害もかなりのものがあったらしいが、米軍の資料によると
一番の脅威は高射砲だったらしい。

 意外な感じだが、高射砲の破片を被弾して燃料系が損傷し帰途の燃料が足りなくなり墜落・・・と
いうケースと、同じく高射砲により機体に穴が開き気密が確保できないので高空を飛行できなくなり
帰途の燃料が足りなくなって(低空は空気の密度が高抵抗が増えるので航続距離が落ちる)墜落、
というケースが多かったとの事。

 日本側の迎撃機では双発戦闘機(屠龍と月光だね)が特に脅威で被害も大きかったそうな。
402名無し三等兵:04/06/29 19:14 ID:???
戦艦大和の図を見ると、甲板の大半が木になっています。
あの部分は完全に木造なのでしょうか?それとも、
構造自体は鉄などで出来ていて、上に木を敷いているだけなのでしょうか?

また、長門やミズーリ、ビスマルクなど他の大型艦も木の甲板の部分は
あったのでしょうか?

なぜあそこは木なんだろう、とずっと不思議に思っています。
詳しい方おられましたら教えてください。
403名無し三等兵:04/06/29 19:17 ID:Tmweybcg
>>401
たびたびすんません。そう言った関連の本でお勧めありますか?
404名無し三等兵:04/06/29 19:19 ID:???
>>403
 本ではなくWebサイトだがB29と日本本土爆撃に関してならここがお勧め。
 ttp://www.sun-inet.or.jp/~ja2tko/jap/jap.b29/b29.html
 ttp://www.sun-inet.or.jp/~ja2tko/jap/ok_b29.museum.html
 ものすごい情報量に敬服。
405名無し三等兵:04/06/29 19:22 ID:EEGjumIG
質問させていただきます、
在日米軍の全面撤退
あるいは大規模な削減はありうるでしょうか
406名無し三等兵:04/06/29 19:26 ID:???
>>402
 甲板そのものは鉄板(装甲板)で、その上に木を貼っています。
 木を貼ったのは主に太陽光線の直射を避ける為と、滑り止めの為でした。

 「戦艦」と呼ばれる軍艦はみな甲板には同じように木を貼っています。
 日本の巡洋艦には木ではなくリノリウム(合成樹脂の一つ)を貼ったものがありましたが、
戦争の後期には「火災の原因になる」という理由で剥がしていました。
 そのせいで日光がキツイと甲板の鉄板が熱せられ、艦内は暑くてたまらなかったとか・・・。
407名無し三等兵:04/06/29 19:26 ID:???
>>402
 鉄の甲板の上に木を張ってます、リノリウムを張った艦もあります。
408名無し三等兵:04/06/29 19:29 ID:???
>>405
>>4なわけだが
まあ簡単に答えればまずありえないと思う
極東の最重要基地でしょう
409名無し三等兵:04/06/29 19:31 ID:???
>>405
 多分ありません。

 もっとも戦闘部隊のマリアナへの移動は可能性だけは有り得るでしょう。
 日本は北韓の弾道弾の射程内なので、戦闘部隊を置いておくと奇襲攻撃で壊滅する
可能性がありますので。

 その場合でも航空基地及び補給廠、それに軍港はずっと日本に置かれつづけると思われます。
410名無し三等兵:04/06/29 19:31 ID:???
まず言っておきますが、未来予測・分析のような明確な答えの
存在しない質問をこのスレで聞くべきではありません。
このスレッドは政府機関でもなければ信頼の置ける分析機関でも
ありません。

この前提を踏まえて私の個人的な意見を述べますと

近い将来にはありえません。米国がアジアでの危機管理に意識が
高まっている状況で、アジア最大の米軍拠点である日本を手放す
ことは考えられない。
411406補足 :04/06/29 19:36 ID:???
 日本以外の国の大型戦闘艦(戦艦や巡洋艦)も甲板は木が張ってあるのですが、日本以外の国では
甲板も塗装してあることが多いので写真では解かり辛いです(特に白黒では・・・
412402:04/06/29 19:49 ID:???
>>406 >>407 >>411
お答えありがとうございます。やっと長年の疑問が解けました。
大和の図だけ木が目立つように描かれているので、大和にだけ
木を使い、木>鉄といったなにかがあるのかと思っていました。

祖父が、戦艦伊勢が沈んでいたのをよく見ていたというので、
甲板の事とか聞いてみたいと思います。多分伊勢も木だったのでしょうね。
(でも憶えてないだろうなあ・・・)

お答えありがとうございました。
413405:04/06/29 20:20 ID:???
>>409
>>410
お答えいただきありがとうございました
414298:04/06/29 20:30 ID:6TjLiNMf
>>299 >>304
遅レスですいません、ありがとうございます。
新谷かおるの「鉄十時の鷲と虎」ですか、探してみます
415名無し三等兵:04/06/29 20:32 ID:deXAnKez
M1A3の開発ってどうなったのでしょうか。
416名無し三等兵:04/06/29 20:38 ID:skD6RnJW
陸上自衛隊に6年6ヵ月いて
優秀な人だとどんな部隊にいて
階級はどれくらいになってるでしょうか?
普通科連隊で例えて欲しいです。

○高卒→入隊(二士)→教育隊前期→後期

こんな漢字でお願いします
417名無し三等兵:04/06/29 20:43 ID:GYk/C/Ts
質問です、
最近になって、日本はJDAMを配備しましたが、
これは北朝鮮を意識してのことでしょうか?
もし北を攻撃することを前提としているならば
空中給油機もセットでないと意味がない気がするのですが。
418名無し三等兵:04/06/29 20:50 ID:???
>416
前提条件としてどのコースで入ったかを示してくれ
生徒、西、☆、総額、某大卒、一般観光のどれ?
あと最終学歴によって入隊後の待遇などが違う場合があるし・・・
ってこれ、自衛隊版の質問スレでやったら?
419名無し三等兵:04/06/29 20:56 ID:???
>>417
まあ頭の隅くらいにはそういう考えがあるかもしれんが
基本的には北朝鮮の攻撃には使えない

空中給油機は今度導入するから距離的には問題ないが
まず敵の防空網を無効化する電子戦機が必要だし
空中給油機程度ではそんなにたいした攻撃が出来ない
ついでにノドンは車両とかサイロだから発見は困難ということもある
420名無し三等兵:04/06/29 20:57 ID:???
空中給油機も買うよ。
でもJDAMを落とすのは、上陸して君の家に立てこもった特殊部隊を殲滅する
ためだと思うけど。
421名無し三等兵:04/06/29 21:06 ID:???
>>419
>>420
そうですか、ありがとうございました
422名無し三等兵:04/06/29 21:10 ID:nIo6fJO/
こんばんは。
恐れ入ります。

新聞や、ネットで、 ↓ の写真を見ました。
古代の復元船の話題なんですが。

その後ろにある船が激しく気になります。
まるで、日露戦争のころの装甲艦のようではないですか。
砲の感じも古めかしいし。
煙突も古めかしいし。

これは、いったいどういうタイプの船なんでしょう。


http://www2.asahi.com/2004athens/overseas/TKY200406290107.html
423名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/06/29 21:21 ID:???
>>422
多分ギリシアに記念館として保存されている装甲巡洋艦「アベロフ」ではないかと。
424剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/06/29 21:21 ID:???
>>416
>どんな部隊に?
>普通科連隊で

・・・質問の解答が指定されてるような気がするのだが。
425422:04/06/29 21:40 ID:nIo6fJO/
>>423
おお、さっそくありがとうございます。
「アベロフ」で調べてみます。

426名無し三等兵:04/06/29 21:42 ID:z4/bz+UC
第2次大戦末期頃のUボ−トはシュノ−ケルを使用しての航行をしていますが、日本
海軍の潜水艦はどうだったんでしょうか?シュノーケルはほとんどの潜水艦に装備
されていたんでしょうか?
427名無し三等兵:04/06/29 21:47 ID:???
>416
1)防大もしくは一般大卒の幹部候補生で入隊
2)幹部候補生学校(幹部候補生)
3)普通科連隊勤務(この間、3尉→2尉→1尉と昇任)
現在は1尉昇任直後
(異動を伴わない入校除く、転属無しと仮定)
もし1尉になってなかったら、優秀でも「エリート」コースではない。
428304:04/06/29 21:51 ID:???
>414
あ、やっちゃった。。orz
「十字」の誤りです。為念。
429名無し三等兵:04/06/29 21:55 ID:???
>>428
戦場ロマンシリーズ2巻に収録されてるよ
秋田書店 秋田文庫のがお買い得だよ
430名無し三等兵:04/06/29 22:07 ID:JqwgdnRi
>>426
「水中充電装置」という名前で装備されました。
その名の通り、潜航中に発電機を回して電池に充電するために使用されるもので、
潜航中にディーゼル主機を運転可能にするものではなかったようです。
ただし、末期に作られた一部の潜水艦では片舷の主機に直結された例もあるようですが、
その実際の運用形態は明らかではありません。
431名無し三等兵:04/06/29 22:12 ID:???
人だけを,早く・確実に,かつ大量に効率よく殺していくとしたら,
どんな兵器がお勧めでしょうか。
432名無し三等兵:04/06/29 22:13 ID:???
>>431
呪い
433名無し三等兵:04/06/29 22:17 ID:???
>>431
化学兵器か生物兵器。
人間だけに効果を発揮する毒物は幻想の産物でしかないけど。
生物兵器なら人間だけに有効なものを作ることもできる……
かも知れないけど、色んな意味で制御が難しいからねぇ。
434名無し三等兵:04/06/29 22:22 ID:???
アーセナルシップというのは、いつ頃、誰が考え出したアイデアなんでしょうか?
435名無し三等兵:04/06/29 22:25 ID:???
>431
ポルポトは竹の棒で頭を殴ってるし、ルワンダの内戦じゃ手作りの手斧が
人だけを,早く・確実に,かつ大量に効率よく殺しているよ。
436426:04/06/29 22:35 ID:z4/bz+UC
>>430
日本のはシュノ−ケルといってもディ−ゼルが動かせた訳じゃないんですか・・・
レスありがとうございました。
437名無し三等兵:04/06/29 22:51 ID:???
>>434
研究は1990年代中頃に海軍とDARPAの共同で行われた。
構想を推進したのは当時の海軍作戦部長だったジェレミー・ボーダ提督。
ボーダ提督の経歴とその不幸な最期については以下を読まれたい(ページ内を「ボーダ」で検索)
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub07.htm
438名無し三等兵:04/06/29 22:54 ID:tenWLP/3
−30度雪と氷の世界でうまく戦闘できる自衛隊以外の各国の軍隊教えて〜
439名無し三等兵:04/06/29 23:22 ID:???
寒い国の軍隊全部  J隊が−30度で戦闘できるかは怪しい
440名無し三等兵:04/06/29 23:39 ID:???
河川砲艦に関するスレはありますか?
441名無し三等兵:04/06/30 00:08 ID:3jv06mFc
戦時中の兵士っていつ攻撃されるか分からないのに、精神的におかしくならないんですか?
ジャングルの陸兵とか潜水艦乗りとか。
442名無し三等兵:04/06/30 00:17 ID:???
ジャングルの米兵はおかしくなった奴「も」いたよ。
443名無し三等兵:04/06/30 00:17 ID:???
>>441
なります。そういう状況で以下に兵隊を戦わせるかというのが人類の歴史
始まって以来えんえんと議論されている問題のひとつであります。
444名無し三等兵:04/06/30 00:19 ID:???
>>441
戦場神経症になる人も当然います。
PTSD(心的外傷後ストレス障害)と言う病気も、
ベトナム戦争を体験したアメリカ兵が始めにかかった病気だと言われていますし。

445名無し三等兵:04/06/30 00:19 ID:un6aS6c8
質問します。なぜ改飛龍型のうち2隻は葛城と天城と命名されたのですか。
○龍と名づけたくなるものとおもいますが、どうしてでしょうか。
446名無し三等兵:04/06/30 00:21 ID:???
>>444
>戦場神経症になる人も当然います。
>PTSD(心的外傷後ストレス障害)と言う病気も、
>ベトナム戦争を体験したアメリカ兵が始めにかかった病気だと言われていますし。
初めてそういう名前がつけられて概念として定着したってことだろうな。
ベトナム以前からシェルショック(砲撃恐怖症)なんて言葉はあった。

447名無し三等兵:04/06/30 00:22 ID:???
>>441
耐えざる緊張と恐怖から一種のノイローゼになる兵士はさほど珍しくもなかった。
パニック状態になる、体が硬直して動けなくなる緊張症、同じ行為を繰り返すチックや強迫症など症状は様々。
第一次大戦でこの症状がクローズアップされたが、当初は砲弾の爆発の衝撃によるものと思われ砲弾病(シェル・ショック)と呼ばれた。
しかし当時はなかなか病気として認知されず、上官に突撃を強要されて戦死したり、職務放棄と見なされて軍法会議にかけられることも多かった。

第二次大戦では野戦病院を訪問したパットンが、この症状になった兵士を臆病者と呼んで殴打した事件が有名。
448名無し三等兵:04/06/30 00:23 ID:???
そもそもギリシャ時代から督戦隊みたいなのはあったわけだが
449鷂 ◆Kr61cmWkkQ :04/06/30 00:26 ID:???
>>440
質問者はID出してください。
ありません。おととし立ったスレが50前後で轟沈して以来、立ってません。

>>445
雲龍型は15隻建造するという無謀な計画でした。
15隻を従来の命名法で埋めることは困難と判断し、空母の命名基準に山を加えました。
天城・葛城のみならず、未完成の生駒・阿蘇・笠置が適応されています。
450名無し三等兵:04/06/30 00:27 ID:???
>>440
水上艦関係のスレは沢山ありますが、
河川砲艦専門のスレは、恐らく無いと思います。
マイナーだからな・・・。
451名無し三等兵:04/06/30 00:28 ID:???
>>445
雲龍型の建造計画に伴い、1943年6月に命名規定が改正され、
山の名前も使えるようになりました。

極端な話ネタギレです
452名無し三等兵:04/06/30 00:36 ID:3jv06mFc
インディアナポリスのように撃沈された後に漂流者がサメに喰われるような
ことは珍しいことではなかったのでしょうか?
なんかサメの凶暴性について誇張されているような感じがします。
波の高い外海では救命道具(浮遊物)無しでは20分程度しか生存できない
みたいですし、死者のほとんどが溺死者と考えていいですよね?
また、人間の大人を襲うようなサメは種類・個体数とも限られますよね?

453名無し三等兵:04/06/30 00:41 ID:???
人食いサメってのは温帯にしかいないんじゃないのか?
454名無し三等兵:04/06/30 00:41 ID:???
>>452
 日本の沿岸は海流の関係で海が冷たく、鮫の被害に遭う事は少ないが(それでも無いわけではない)
南の海ではサメによる被害は珍しいものではない。
 それに、種類は限られる・・・とはいってもそれはサメ類全体の中で人を襲うようなサメは一部、
というだけの話であって、「人食い鮫」は結構いる。

 イタチザメ(タイガーシャーク)、シュモクザメ、ツマグロ、ヨゴレザメ、メジロザメ、ヨシキリ、ホオジロザメ・・・。

 外洋性ものも沿岸性のものもいるので、海で負傷して遭難したらまず鮫を警戒しなくてはいけない。

 
455名無し三等兵:04/06/30 00:42 ID:???
>>452
いや、意外とサメって人を食うぞ。
津波で人が根こそぎさらわれた後、獲ったサメの腹を開けると、人間が出てくる事もあるらしいし。
あとよく人を食べるのは、「ホホジロザメ、イタチザメ、オオメジロザメ、シュモクザメ」辺りかな?
456名無し三等兵:04/06/30 00:44 ID:???
>>441
横井軍曹は晩年「ゴキブリが交尾している音で目が覚める」など常軌を逸した
発言をするようになり拒食症になって死んでしまった。
457名無し三等兵:04/06/30 00:44 ID:3jv06mFc
>>454
インディアナポリスは戦死者900名のうちほとんどがサメにやられた
みたいな言い伝えがありますが、実際は10人くらいですよね?
458名無し三等兵:04/06/30 00:45 ID:???
そうじゃないの。
459名無し三等兵:04/06/30 00:48 ID:???
>>457
そんなもん、どーやって検証するんだ?
460名無し三等兵:04/06/30 00:48 ID:???
>>452
水温の高い南洋で、浮きや木材などにつかまっていればしばらくは生きていられる。
ただし鮫は嗅覚が非常に鋭く数キロ先からでも血の匂いを嗅ぎつけるので、近くに人を襲う種類の鮫がいたらヤバイ。
461名無し三等兵:04/06/30 00:48 ID:???
>>457
お前サメに喰われてこいや。
462名無し三等兵:04/06/30 00:49 ID:???
>>457
サメは死体でも食うぞ。結局は皆サメの餌食になったと思われ。
463名無し三等兵:04/06/30 00:49 ID:???
>>457
 何を根拠にそう主張するのかね?
対馬丸の時の生存者の証言でも漂流者が次々鮫に食われる話がある。
一旦血が流れると数km先からでも鮫は集まってくる、海難事故の漂流者にとって鮫は重大な脅威だよ。
464名無し三等兵:04/06/30 00:54 ID:???
 あと>>452  は「人食い鮫」って、全長10mくらいあって人間を一呑みにできるようなものを
想像してる気がする。 でーろん♪ でーろん♪ でろでろでろでろ♪ でーろん♪ って音楽と共に
出てくるような。

 実際には大型になる種類でも5mを超えるのはまれだけど、人食い鮫には群れを組む種類がいる。
 というか、群れを組む種類の方が多い。
 シュモクザメやメジロザメは時には数百匹単位の群れを組んで外洋を回遊していたりする。

 そんな群れに襲われたら悲惨なことになる。
 
465名無し三等兵:04/06/30 00:54 ID:???
>>463
そんな話きいたことねえぞ。
466名無し三等兵:04/06/30 00:57 ID:???
>>465
自分が聞いたことない話は事実ではない、というわけですか。
俺も君みたいに自己中心的に生きたいよ。
467名無し三等兵:04/06/30 00:58 ID:???
質問者置いてけぼりの煽りあいはよそでどうぞ
468名無し三等兵:04/06/30 00:58 ID:3jv06mFc
大蛇に殺された兵士はいませんよね?(毒じゃなくて)
アジアにはアナコンダみたいな狂暴な大蛇はいないでしょ?
噛まれて毒で死んだ兵士は結構いそうだけど。
469名無し三等兵:04/06/30 00:58 ID:???
>>465
 どの部分かね?
対馬丸生存者の話ならNHKアーカイブスでやっとったよ。
470名無し三等兵:04/06/30 01:01 ID:???
サメって、一旦饗宴が始まって海が血だらけになると狂乱索餌っていう
状態になって、まわりで動くものに手当たりしだい食いつくのよ。サメの
巨大な群れが沈没船と遭遇したらこういう状況になるのは充分考えられる
ことだね。

しかも、サメにとって人間の肉ってあまり美味しくない(≒栄養価が高くない。
サメの主要な栄養源は脂肪であり、サメは噛み付いてすぐに脂肪組織の
少なさに気づくことができる)ので、一噛みして手放しちゃうことがある。
こうなるとサメは満腹になることも無く延々と周囲のものに食いつくことになる。

しかし、一般的に人食いサメの脅威が誇張されているのは事実。
471名無し三等兵:04/06/30 01:12 ID:???
米軍も鮫よけ剤を作っていたくらいだからね…
472名無し三等兵:04/06/30 01:22 ID:???
>>468
いない、映画じゃないんだから。
473名無し三等兵:04/06/30 01:23 ID:???
>>468

アジアにはニシキヘビがいる。絞め殺されたり、呑み込まれた例は実際にある。

ちなみに外洋で集団を形成しているサメは「ヨゴレ」という種類が多い。沖合いで人が襲われる場合は殆どコイツが犯人。
474名無し三等兵:04/06/30 01:28 ID:3jv06mFc
>>473
ニシキヘビはおとなしいんじゃないの?
475名無し三等兵:04/06/30 01:36 ID:???
>>465
お前馬鹿だろ。鮫の嗅覚は凄いぞ。
476名無し三等兵:04/06/30 01:38 ID:???
657 名前:名無し三等兵[] 投稿日:04/06/30 01:32 ID:pR7p62LM
質問です。
アメリカ軍では、今ではピストルベルトとサスペンダーだけで出動ということは
やっていないのでしょうか?

よろしくお願いします。
477名無し三等兵:04/06/30 01:47 ID:Q8e1so1a
第二次大戦末期のドイツ軍でも、ソ連軍のタンクデサントと同様、装甲車両に跨乗歩兵を沢山乗せていたと聞きましたが、本当でしょうか?
478名無し三等兵:04/06/30 01:49 ID:3jv06mFc
今サメについて議論してるから静かにしてくれる?
479名無し三等兵:04/06/30 02:01 ID:???
>>478
おまい、なにさま?
480名無し三等兵:04/06/30 02:02 ID:3jv06mFc
>>479
おまい、なにさま?


481名無し三等兵:04/06/30 02:03 ID:???
ID:3jv06mFcは放置の方向でよろ
482名無し三等兵:04/06/30 02:05 ID:???
>>478
 そういう物言いこそ止めて欲しいな。
>>477
 こういう事もあるようだ。
ttp://maisov.oops.jp/oss/henseic.htm
483名無し三等兵:04/06/30 02:05 ID:???
>>476
ざっと見た限りではボディアーマーを付けている場合が多いですね。
火器に関しては兵種によって様々ですが…
484477:04/06/30 02:06 ID:Q8e1so1a
>>482
ありがとうございます。
485名無し三等兵:04/06/30 02:08 ID:pR7p62LM
>>483
どうもありがとうございました。
486名無し三等兵:04/06/30 02:13 ID:3jv06mFc
481 名前:名無し三等兵 :04/06/30 02:03 ID:???
は放置の方向でよろ

487名無し三等兵:04/06/30 02:20 ID:???
こいつ何がしたいんだ?
自分の何の根拠もない思い込みが否定されて火病ったのか
488名無し三等兵:04/06/30 02:26 ID:???
489名無し三等兵:04/06/30 04:04 ID:rhdcNp7h
オケアン大演習ってなんですか?
ググっても、ちゃんとした資料が見つからなかったのですが・・・
490名無し三等兵:04/06/30 04:19 ID:???
>>489
 冷戦最盛期の70年代にソ連が何度か行った海軍の演習。
米空母機動部隊への攻撃を模した複数プラットフォームからの対艦ミサイル同時多数攻撃(所謂飽和攻撃)の実施で有名。
491名無し三等兵:04/06/30 07:38 ID:zBrZLMis
http://www.thenausea.com/elements/usa/iraq%202004/iraq2b/pages/i6e.html

M1A2が撃破された画像です。、画像を見る限り側面装甲が打ち抜かれた様子ですがどんな兵器を使用したのでしょうか?
恐らくイラクでゲリラに破壊されたと思いますが、個人携帯の兵器で破壊されたとは思いませんが
492名無し三等兵:04/06/30 08:00 ID:???
RPGです。エイブラムスは側面、及び後方は意外に弱点です。
しかしそれでも乗員に損害はほとんどありません。
493名無し三等兵:04/06/30 08:08 ID:???
>RPGです。エイブラムスは側面、及び後方は意外に弱点です

別にM1に限らず大概の戦車はそうだけど。
494名無し三等兵:04/06/30 09:36 ID:5zn5Q8M9
落ちすぎage
495名無し三等兵:04/06/30 10:44 ID:???
>>478
サメについては、詳しくはこちら見てみ、あまりの巨大さにびっくり。
http://big_game.at.infoseek.co.jp/shark/greatwhite.html
1829年にもフランスの武装兵が食われてる
496名無し三等兵:04/06/30 11:25 ID:???
>>495
水中では広角レンズしか使えないし、一般に報道写真も35mm以下の広角レンズを使うことが
多いので、近い物体はより大きく、ちょっと離れた物体は驚くほど小さく映りこむので、その
効果もあることも念頭に置いてね
それにしてもデケーな
497名無し三等兵:04/06/30 11:29 ID:iG6Nv+wn
サクラチャンネルでの観艦式の取材の映像で、リポーターに、
自衛官が敬礼しているんですけど、一般の見学者にも敬礼してくれるですかね。
これ見学に行った人いませんかね。

ttp://www.ch-sakura.jp/asx/kaijyoboeinozenyo.asx
498名無し三等兵:04/06/30 11:50 ID:???
私が行った時には、自衛官が敬礼してくれませんでした。
えらい人だけだと思った方がいい。

それより>>495
これやばいよ、デケー 戦意喪失寸前。これが海で来たら私、失神します。
499名無し三等兵:04/06/30 11:52 ID:???
帰りに挨拶したら
わが社に就職どうですか?
とかいわれて敬礼してくれた記憶が
500名無し三等兵:04/06/30 12:00 ID:???
500
501名無し三等兵:04/06/30 12:46 ID:1r7SEv3X
F15のような航空機でトマホークを撃墜することは可能ですか?
目標地点に目星がついていて、網を張っているような状況ならどうでしょう
502system ◆systemVXQ2 :04/06/30 13:00 ID:uJuH9BrL
>>501
十分可能です。
503名無し三等兵:04/06/30 13:01 ID:???
十分に可能です。トマホークなんぞしょせん亜音速の小型機ですから。
504名無し三等兵:04/06/30 13:02 ID:???
スカッドとかテポドンみたいな弾道ミサイルは撃墜することは困難だけど
トマホークみたいな巡航ミサイルはまだ撃墜できる可能性あり。
容易くはないけどね。
>網を張っているような状況ならどうでしょう
どうにもなりません。
網なんか張ってどうしたいのですか?
魚じゃないんだから
505504:04/06/30 13:04 ID:???
ああ、網を張ってってのは対応して待ってるって意味かな。
だったら最後にヘンな事書いたりしてゴメン。
506名無し三等兵:04/06/30 13:10 ID:???
高度10m以下を飛ぶトマホークを撃墜するにはAIM-7は使えない(グラウンドクラッタ)
AIM-9も無理(地上に誤誘導を招く熱源多数)
結局、ガンを使うしかないけど、高亜音速で超低空飛行して、ターゲットに銃弾を
命中させるのは神技

>>501
理論的には撃墜可能性があるが実行は極めて困難、というところが正解
またそうじゃないと高い金かけて巡航ミサイルなんて開発装備しないよ
507名無し三等兵:04/06/30 13:12 ID:???
>504
バルーンを2個揚げてその間に網張るって防空兵器無かったけ?
508名無し三等兵:04/06/30 13:13 ID:???
あ、AIM-120でもトマホーク撃墜は無理だよ
理由はAIM-7と同じ
509名無し三等兵:04/06/30 13:16 ID:???
>>507
阻塞(そさい)気球
トマホーク侵入路が事前にわかっていれば有効かもしれない
510名無し三等兵:04/06/30 13:52 ID:???
>>506
 AIM-54、AIM-120など、巡航ミサイルを模した標的の迎撃テストに成功しているわけだが。
511名無し三等兵:04/06/30 13:56 ID:???
>>510
そのテストは高度条件を緩めていたり、トマホークより相当大きなサイズのドローンが
ターゲットとして使われていたりで「NOE飛行するトマホーク」を想定した実験では
ないんだな
512名無し三等兵:04/06/30 13:58 ID:???
で、なぜそんな条件でテストしたかというと、それは旧ソ連海軍が好んだ
シースキマー対策だからで、テストそのものに意味が無いわけではない
513名無し三等兵:04/06/30 14:05 ID:???
>>511
 とはいえそのようなテストに成功しているいじょう、「実行は極めて困難」というのは根拠が薄いのではないかな。
また電波高度計を使うトマホークは常に「高度10m以下」なんて低空は飛べんよ。
514system ◆systemVXQ2 :04/06/30 14:20 ID:KZdJQZ8g
>>508
米空軍はそうは考えていないようですが。
www.aviationnow.com/content/publication/awst/20020304/aw43.htm

下半の方ね。   >>513の指摘も意味あると思います。
515名無し三等兵:04/06/30 14:44 ID:???
>>506
っつーか、もともとトマホークは通常弾頭載せて数撃つような兵器じゃなく、
核載せる戦略兵器として開発されたもんだが。通常弾頭載せても費用対効果が
見合うからこそ、通常弾頭で使ってるだけで。

っつーか、亜音速で飛ぶトマホークが簡単に撃墜されてしまって困るから、
次世代兵器として超音速の通常弾頭巡航ミサイルが開発されてるんじゃ
なかったっけ?

>結局、ガンを使うしかないけど、高亜音速で超低空飛行して、ターゲットに銃弾を
>命中させるのは神技
いや、回避運動しないトマホーク堕とすのなんて楽勝だろ。
ジェット機による格闘戦をなんだと思ってるんだ。
516名無し三等兵:04/06/30 15:41 ID:???
>>506
>高度10m以下を飛ぶトマホークを撃墜するにはAIM-7は使えない(グラウンドクラッタ)
AIM-120はもちろん、AIM-7なんかだって後期のMとかだったらシュートダウンできる。
シュートダウン・モードならば、相手の高度は直接には関係ない。まあ低い方がより難しいとは言えてもね。
だいいちトマホークは高度10m以下でなんか巡航しないよ。
517True/False ◆ItgMVQehA6 :04/06/30 15:51 ID:???
>501
ttp://www.fas.org/spp/starwars/program/jlens.htm
質問の条件では十分可能です。
そうでない場合、つまりいつどこへやってくるか分からない場合には迎撃が極めて
困難となります。
上記のURLにあるPDFファイルをご覧ください。
518名無し三等兵:04/06/30 16:46 ID:1r7SEv3X
回答ありがとうございます。
つまり、目標の見当さえついていれば、制空戦闘機なら容易に撃墜可能であり、
地上部隊の弾幕や攻撃機の自衛火器でさえ撃墜はできると考えてよいですね。
519名無し三等兵:04/06/30 17:07 ID:n7OrMrNg
ヒトラーユーゲントってなんなん?
早よ答えやな粘着すんで
520名無し三等兵:04/06/30 17:16 ID:???
506,508は古い人なのでよく分かってないのです。
521名無し三等兵:04/06/30 17:17 ID:???
>>519
親衛隊の厨房版。それぐらいググレ馬鹿
522名無し三等兵:04/06/30 17:21 ID:n7OrMrNg
>>521
子供版ナチス親衛隊っつーことか?
523名無し三等兵:04/06/30 17:28 ID:???
ヒトラーユーゲント�【(ドイツ)Hitlerjugend】
ナチス‐ドイツの青少年組織。一九二六年発足。
ナチス政権成立後、法律で一四〜一八歳の全男子を強制的に加入させ、
ナチ教育と軍事教練を行った。女子についても同様の「ドイツ女子青年団」
があった。第二次大戦後廃止。
524名無し三等兵:04/06/30 17:29 ID:???
>>521
無知
525名無し三等兵:04/06/30 17:36 ID:???
まあナチ版のボーイスカウトだな。
526名無し三等兵:04/06/30 17:52 ID:XbM0nQKY
>> 266の質問よろしくお願いします。

 

何年か前にアメリカのボストンに行ったときのことですが、
第二次大戦次の駆逐艦が展示されていました。艦名は忘れてしまいしたが、
大戦中に造られたられたようでした。電気系統の配線が左舷側と
右舷側に二重になっていて、一方の配線が損傷を受けても残った側の
配線で電気系統は活動することができるようになっていました。
電気系統が全損となった場合は手動になると思います。
 駆逐艦レベルで配線が二重になっていることに驚いたのですが、
日本の軍艦の場合はどうだったのでしょうか。

 やはり、二重になっているのでしょうか。
527system ◆systemVXQ2 :04/06/30 18:12 ID:KZdJQZ8g
>>518
トマホークの事であれば、実際に湾岸戦争でもイラク軍の対空砲火で
パタパタ落とされてました。で、同じ目標地域に対しても迂回して
異なるルートを飛んだりするよう、戦術を変えていったわけです。
528名無し三等兵:04/06/30 18:20 ID:n7OrMrNg
>>523
ありがとうございました。
529名無し三等兵:04/06/30 18:24 ID:???
まあ、湾岸戦争の初期にトマホークの飛ぶコースが決まってたのは
地図の準備が間に合わなかったからだけど。
530名無し三等兵:04/06/30 18:36 ID:XP4UkGd1
野砲が砲撃中にHE弾が戦車に直撃したことってあったんでしょうか?
531名無し三等兵:04/06/30 18:46 ID:???
>>530
そりゃああんた、枚挙に暇がありませんて。
かのヴィットマンも野砲の直撃で戦死したって話があるくらいで。
532530:04/06/30 18:50 ID:???
当たったとしてもどれくらいの被害があるんでしょうか?
(HE弾だし)
533名無し三等兵:04/06/30 19:00 ID:???
>>532
 ものによっては粉々に吹き飛ぶ。

 大口径榴弾の破壊力は伊達ではない。
534名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/06/30 19:02 ID:???
前半未解答質問です。今回少ないですが答えられる方、宜しくお願いします。


269 :名無し三等兵 :04/06/28 18:48 ID:Ck1i6fVY
ミサイル防衛で秋ぐらいから日本海にアメリカのイージス艦を配置するって
ニュースとかで報道してるけど、具体的には何をするつもりなんでしょうか。
弾道ミサイルを迎撃する能力はまだないですよね。

415 :名無し三等兵 :04/06/29 20:32 ID:deXAnKez
M1A3の開発ってどうなったのでしょうか。

あと>>266(>>526)も宜しくです。
535名無し三等兵:04/06/30 19:05 ID:???
砲によります
砲弾によります
状況で変わります
装甲の厚さによります
命中した角度によります
命中された場所によります
直撃された戦車にもよります

もうちょっと脳みそ使って考えてから質問してください
536名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/06/30 19:19 ID:???
>>530
例えば、ティーガーTの初期〜中期型は砲塔上面装甲が厚さ25mmでしたが、
ソ連の大口径砲弾(152mm重榴弾砲等)が貫通できるとして後期型(44年3月生産分以降)
では厚さ40mmに変更しています。

ティーガーTですらそうですから、他の中戦車では押して知るべし。
537530:04/06/30 19:19 ID:???
>>535
ドイツの15cmカノン砲 39型
HE弾
晴天

15度
砲塔上部
シャーマン中戦車

538530:04/06/30 19:21 ID:???
>>536
どうも
539名無し三等兵:04/06/30 19:22 ID:???
>537
ID出しましょうね
540名無し三等兵:04/06/30 19:24 ID:???
>>537
距離は?

というのは置いといてそれならほぼ確実に撃破できる。
541名無し三等兵:04/06/30 19:46 ID:???
>526
あまり具体的な例では無いが・・・
講談社文庫「海軍技術研究所」に昭和10年に電装関係の
技術士官として任官した人の回想では

>大きな艦船は前後に主電源盤を装備し,状況に応じて
>いつでも切り替えできるようになっている。(中略)
>電路を左右に分けるなど万全の保護策を講じている。

ということで,わざわざ「大型艦艇では」と断っている以上,
当時の駆逐艦レベルではあんまし電路保護が考慮されて
いなかったのでは無いかと思われる。
ただ,これ以降に建造が始まる陽炎型や,実戦での戦訓が
考慮されているはずの夕雲型後期,秋月型,松型等では
どの様な対策が施されたのか漏れは知らない。
542名無し三等兵:04/06/30 20:02 ID:RaBqmo4z
東シナ海で、日中武力衝突が起きればどうなりますか?

【中国】東シナ海調査に懸念=中国外務省、日本大使呼ぶ.[06/30]

【北京30日時事】中国外務省の沈国放次官補は30日、日本の阿南
惟茂駐中国大使を同外務省に呼び、日本が7月上旬から東シナ海の
日中中間線に沿った日本側海域で資源調査を進めることに対する強い
関心を示し、中国側の懸念を伝えた。

 東シナ海の日本側調査の動きについて、中国外務省が公式に懸念を
表明したのはこれが初めて。 

ソース:Yahoo(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000256-jij-int
543名無し三等兵:04/06/30 20:03 ID:u3vPxuW/
零式艦上戦闘機の主翼の翼型って何なんでしょうか?
クラークY型かとも思ったんですが格闘戦闘機には不向きな翼型ですし
写真などから見ても下側の膨らみが意外とありますから違うようです。
どなたかご存じですか?
544名無し三等兵:04/06/30 20:13 ID:???
>東シナ海で、日中武力衝突が起きればどうなりますか?

典型的なバカ質問だな
そんなの、そのときの世界情勢とか、日中両国のの政治情勢とか、偶発的か、計画的かと
で、ぜんぜんどうなるか違うだろ。

ま、ありそうなのは、お互いにすぐ矛をおさめ、適当な抗議合戦をおこないつつ
事態の正常化に腐心する。だろ。
545名無し三等兵 :04/06/30 20:18 ID:0rHYaMMP
>>541
ありがとうございます。多少疑問点が未解明ですが、大変参考になり
ました。
 日本の場合、軍艦や航空機などのスペックは良くても、インフラと呼んでいいのか
基盤部分が劣っているような気がしました。
546名無し三等兵:04/06/30 20:23 ID:fhg3NYih
質問です
イラク戦争で英軍の近衛師団が戦ってる写真を見たんですが
やっぱり近衛師団が壊滅したり敗走したらメンツにかかわるから
比較的楽な戦線に投入されるんでしょうか?(日本軍も含めて)
547名無し三等兵:04/06/30 20:34 ID:???
>>546
わが国の近衛師団は最前線に投入される。
大東亜戦争ではマレー攻略戦に参加。
548system ◆systemVXQ2 :04/06/30 20:41 ID:6JKYvmBv
遅ればせながら、米空軍の巡航ミサイル迎撃シナリオを。

敵巡航ミサイル発射、あるいは発射準備の情報と位置を得て、F/A-22が超音速
巡航でステルス性を利して敵防空圏内にまですばやく進出、情報を元に強力かつ
被探知性の低いAESAで遠方から敵巡航ミサイル(群)を発見。対向状態から
AMRAAM発射。敵がステルス、あるいは超音速巡航ミサイルでなければゆとりが
あるので第一弾の結果を見てさらに第二弾も対向状態で発射。ここらで
すれ違うのでターン、超音速ダッシュで追従してサイドワインダーあるいは
機銃で3撃目。これで逃したミサイルは敵防空圏外で待ちかまえるF-15、F-16が
げっちゅ。

こうしてみると、ステルス性、超音速巡航、AESA、情報ネットワークが
有機的に運用されるとすごいということがわかります。
549名無し三等兵:04/06/30 20:47 ID:0rHYaMMP
第二次大戦時のイギリスの重巡洋艦を見学した際、舷側の2連装20ミリ機銃の台座や
仰角が電動で作動するのですが、日本の軍艦の場合も同様でしょうか。手動でやってみると
正面から来る飛行機以外は照準が無理な気がしました。
 また、イギリスでは単装の機銃は見ていませんが、日本の大和などの場合には艦首部分などに
単装の機銃がありますが、これは手動ですよね。
550名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/06/30 20:49 ID:???
>>546
英国の近衛機甲師団はWW2でノルマンディに侵攻した際に
いわゆる「グッドウッド作戦」でSS装甲師団にぼてくり回されてますよ。

マーケットガーデン作戦でも英第30軍団の先頭として進撃しましたし、
楽な戦線どころか重要な戦闘の焦点にいたといっていいのでは。
551名無し三等兵:04/06/30 20:53 ID:1r7SEv3X
>>548
すごいですね。
552名無し三等兵:04/06/30 21:01 ID:0rHYaMMP
>>549の補足です。
 電動というのは遠隔操作ではなく、銃手がボタンで台座を動かすと
いう意味です。
553名無し三等兵:04/06/30 21:10 ID:vH5+qOqf
自衛隊に旅団ってあるのですか?
554名無し三等兵:04/06/30 21:12 ID:???
>自衛隊に旅団ってあるのですか?

ある。また「団」「混成団」というのも旅団規模の部隊。
555名無し三等兵:04/06/30 21:15 ID:???
質問です。陸軍で「将軍」と呼ばれるのは大将のことですか?
中将や少将でも将軍と呼ばれるのはあり?
556名無し三等兵:04/06/30 21:22 ID:???
>>555
質問者はIDを出して。
557名無し三等兵:04/06/30 21:23 ID:???
>>555
准将であっても、一般的に「将軍」と呼ばれる事はあります。
もちろん中将や少将でも。
558名無し三等兵:04/06/30 21:28 ID:T6RG025N
質問です
日本の政府専用機にはフレアーって装備してあるのでしょうか?
559555:04/06/30 21:29 ID:MZu5scyv
>>557
ありがとうございました。

>>556
IDを出すのって、「sage」を外せばいいんでしたっけ?出るかな?
560名無し三等兵:04/06/30 21:47 ID:???
>日本の政府専用機にはフレアーって装備してあるのでしょうか?

こっそり隠して付けているのでなければ、付いてない。
561名無し三等兵:04/06/30 21:52 ID:???
准将って brigadier general だしな。
562眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/06/30 21:58 ID:???
>549
九三式13mm機関銃に関しては人力です。
九六式25mm単装機銃に関しても同様。

でもって、連装以上の場合、大型艦の一部に搭載されたものを除き、その殆どは、
人力になります。
砲の左右に座った2名が操作し、右側が旋回方向、左側は俯仰調整となります。
563名無し三等兵:04/06/30 22:02 ID:V+b/gxx4
 以前から疑問に思っていた事をお尋ねします。
旧日本軍について詳しい方、是非レスをお願いします。

 私の祖父は、昭和19年中国の野戦病院で戦病死しており、
墓には「故 陸軍兵長」と書かれてあります。

映画などでは「名誉の戦死、二階級特進!」
などというフレーズをよく聞いたものですが、
戦病死の場合、死亡による進級というか昇進は有ったのでしょうか?



 また親戚筋にあたる人で、
やはり出征後病死したという人が居るのですが、
この人は「戦病死」という扱いにはなっていないのだそうです。

この場合何故「戦病死」という扱いにならないのか、
考えられる要因を教えていただけないでしょうか?


私の家族は戦争について、あまり多くの方を語りたがらない方で、
亡くなったこの2人についても、事情を知ってか知らずか、あまり詳しい話は聞かせてくれないのです。
564名無し三等兵:04/06/30 22:08 ID:???
>>563
冨永信政中将は戦病死で大将になりました。
ただ下士官兵はどうですかねえ。
565名無し三等兵:04/06/30 22:18 ID:???
>>558
基本的に自衛隊の装備品は防衛白書や自衛隊装備年鑑などに、
公表されていない限り回答は難しいかと。

まあ詳しく知りたいなら情報公開法を利用して情報を請求しなされ。
566563:04/06/30 22:40 ID:???
>>564
レスありがとう。
兵隊と違って中将、大将ともなると、やっぱり扱いも違うんでしょうね。

私が小学生くらいのとき「内閣総理大臣 佐藤栄作」名義の賞状と、
小さい勲章の様な物を見た覚えがありますが、
祖母がどこかに隠してしまって、今はどこにあるのかも知りません。
567名無し三等兵:04/06/30 23:10 ID:os6HZj/X
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1086676732/

で、「大和の水上特攻で無駄になった重油は無い。他に使えるフネは無かったのだから」という説を
開陳している香具師がおりますが、実際問題、大和特攻に使った重油を他の船(海防艦?とか)に
使えてたらなにかイイことがあったのでしょうか?

あと、あの当時残っていた海防艦って何隻くらいあったのかもご存知でしたらどうか教えていただけますでしょうか。
568名無し三等兵:04/06/30 23:14 ID:???
>>268
 弾道ミサイル(実験)の監視、SM-3はまだIOCに達していない。
569名無し三等兵:04/06/30 23:21 ID:???
>567
大井篤氏著の「海上護衛戦」に水上特攻の為、船団護衛のための燃料が
削られた旨書かれています。
時期的に朝鮮-本土間のルートが途切れる直前で燃料はいくらあっても足
りなかったでしょう…
著者の大井氏は昭和18年から終戦まで海軍で海上護衛総司令部参謀を
勤めていた方です。
名著ですので興味があればご一読を…
570名無し三等兵:04/06/30 23:33 ID:???
「7000トンの重油が3000トンに減らされるとなると、これは一大事である。北支航路の護衛
計画はご破算である。まして、朝鮮海峡の対潜哨戒はろくなことはできなくなる」

「この際、4000トンという重油があれば、大陸からの物資輸送は活発に行われ、また、
日本海への敵潜の侵入を食い止めるのに大いに役立つのに、大和隊に使う4000トンは、
一体、日本に何をもたらすのだろう」

どちらも大井篤「海上護衛戦」の記述です。
571名無し三等兵:04/06/30 23:48 ID:zP/yO4Tv
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1088606193876.jpg
この画像は友人から貰ったものなのですが、なぜ空母にSR71が載っているのでしょうか?
私は”展示の類では?”と思ったのですが、友人が”そんなことありえないコラだよ”と言うので
気になってしかたがありません。
何方か詳細ご存知ないでしょうか?
572名無し三等兵:04/06/30 23:50 ID:???
573鷂 ◆Kr61cmWkkQ :04/06/30 23:57 ID:???
>>567
最後の行だけ答えますと、110隻前後です。さすがに羅列しませんが。
574名無し三等兵:04/06/30 23:58 ID:zP/yO4Tv
>>572
ありがとうございます。
これで謎が解けました。
575名無し三等兵:04/07/01 00:04 ID:???
デンパ板の厨房戦争を軍板にもちこまないでくれないか
576名無し三等兵:04/07/01 00:07 ID:???
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1069577858/l50
ここの153さんが
アメリカが二足歩行ロボットを兵器として使おうとしはじめている
というようなことを言っているのですが、本当なのでしょうか?
577名無し三等兵:04/07/01 00:11 ID:???
>527
ゴミレス
昭和20年4月10日の編成
聯合艦隊    第二艦隊、第四艦隊、第六艦隊、第七艦隊
           第三航空艦隊 、第五航空艦隊、第十航空艦隊、第十二航空艦隊
          第十方面艦隊(第一南遣艦隊 、第二南遣艦隊 、第十三航空艦隊
          南西方面艦隊(第三南遣艦隊 、第一航空艦隊
          南東方面艦隊(第八艦隊、第十一航空艦隊

支那方面艦隊 第二遣支艦隊

海上護衛総隊 第一護衛艦隊
578名無し三等兵:04/07/01 00:21 ID:0I11aiyJ
イラクのニュース映像で見たのですが、
米軍の戦車の側面に描いてある「>」みたいな記号は何を意味しているのでしょうか?
579576:04/07/01 00:26 ID:XhOtcXkZ
すいません。ID出してませんでした・・・

ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1069577858/l50
ここの153さんが
アメリカが二足歩行ロボットを兵器として使おうとしはじめている
というようなことを言っているのですが、本当なのでしょうか?
580名無し三等兵:04/07/01 00:28 ID:???
本当じゃないだろ
ってゆーか、何でそんな妄想もつようになったか、そいつに直接聞けよ
581名無し三等兵:04/07/01 00:31 ID:???
>>579
よくレスを読みなされ。153氏はパトレイバーのクラブマンみたいなやつといってるぞ。
クラブマンって四足のやつだろ?
582576:04/07/01 00:32 ID:XhOtcXkZ
ありがとうございました。
やっぱりただの妄想ですよね…
583名無し三等兵:04/07/01 00:39 ID:???
>578
小隊No.を示す記号。もともとはイスラエル軍がやってて、アレいいねってんでアメリカ軍がマネした。
584名無し三等兵:04/07/01 00:45 ID:103B6O0u
軍服の肩についてる、飾りがたくさん垂らしてあるパット見たいなのはなんていうのでしょうか。
585578:04/07/01 00:47 ID:0I11aiyJ
あの記号に並んで書いてある数字が意味があるのであって、
「>」っていう記号自体は意味がないのですか
ありがとうございます。
586名無し三等兵:04/07/01 00:51 ID:7sfY3Vh6
>>584
エポレット
587名無し三等兵:04/07/01 00:53 ID:???
>>585
そうじゃなくって
<とか>がそれぞれ第○小隊所属ってことでちゃんと意味ある。
具体的にどれがどれかは秘密らしいけど
588名無し三等兵:04/07/01 00:58 ID:103B6O0u
>>586
有り難う御座います。
589576:04/07/01 01:00 ID:XhOtcXkZ
>>581
そうですか…4足ですか…
スレタイからして2本足のロボット話だろうと思っていたので・・・
590名無し三等兵:04/07/01 01:06 ID:???
>585
上向きとか、前向きとかで意味が違うらすぃ。詳しくは軍機(w
591名無し三等兵:04/07/01 03:39 ID:???
激しく亀だが
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040109301.html
研究中ですな…
592名無し三等兵:04/07/01 03:40 ID:???
>>591>>576
593名無し三等兵:04/07/01 11:37 ID:???
>>558
現在は装備してません
将来装備しよーかなー、という考えぐらいはあるみたいですが具体化はしてないし
またしないでしょう
594名無し三等兵:04/07/01 12:31 ID:64q1daRv
メディーク!!
595名無し三等兵:04/07/01 12:32 ID:???
>>594
バイバイチンポコ
596名無し三等兵:04/07/01 12:35 ID:???
チンポコチャイロイ
597名無し三等兵:04/07/01 12:37 ID:???
う。きのうは笑いすぎて他はおぼえてねー
598名無し三等兵:04/07/01 15:00 ID:6E6fGyOK
つい先日、真珠湾を扱ったドキュメンタリー物を見ました、
カラーフィルムで撮られており、とても興味深い映像でした。

真珠湾攻撃は第1波〜第3波まで予定されてたようですが、第2波攻撃
までは行われたが、第3波は中止されたとなっていました。何故最初の
作戦目標をハワイの上陸までにしなかったのでしょうか? 上陸が目標
なら、第三波攻撃も行ったでしょうし、さらに完璧で、その後の展開は
大きく変わったと思うのですが。日本軍の展開能力では、ハワイに上陸
する事はできなかったんでしょうか?
599名無し三等兵:04/07/01 15:08 ID:???
>>598
1 ハワイ占領は作戦目的に含まれていませんでした。
2 正規の歩兵師団、要塞師団、多数の航空機、要塞砲群(16インチまである!)を有する
 ハワイを攻略するには、複数の正規師団と多数の輸送艦、補給艦を投入しなければなりませんが
 それを可能とする船舶が日本にはありませんでした。
600名無し三等兵:04/07/01 15:10 ID:???
>>598
例えハワイ占拠に成功しても
その後ハワイを防衛できないのでは同じこと
601名無し三等兵:04/07/01 15:22 ID:???
>>599>>600
どうもありがとうございました。
602名無し三等兵:04/07/01 15:25 ID:???
そこでガッチリハワイですよ
603名無し三等兵:04/07/01 15:51 ID:???
すこ板違いなの気もするのですが質問。
30年ほど前は傷痍軍事と並んで軍人バーなるものが浅草の名物だったと、
オヤヂがいっていたのですが、その怪しいバーはいまでもあるのでしょうか?(浅草じゃなくてもいいのですが....)
また軍人バーとは何をする処か、という基本事項も絡めて教えてもらえると非常に嬉しいのですが・・・ググッてもhitしない...
604名無し三等兵:04/07/01 15:53 ID:PlHqDmMG
age忘れ...しかも少し日本語が変ですね
>すこ板違いなの気もするのですが質問。
"すこし板違いな気〜"の誤りです。
ちなみに当方今年で二十歳になるものです。
605名無し三等兵:04/07/01 16:02 ID:p/zK9VOI
すいません、全然脈絡が無い質問を幾つかさせて下さい

1、迫撃砲陣地への対迫撃砲攻撃とはどのようなものなのでしょう?

2、第二次世界大戦でイタリアがあそこまでヘタレだった理由は何でしょう?

3、旧日本軍の将校が使っていた四角い飯盒の名前は何ですか?

4、今月号のナショジオにも載っている反コロンビア政府軍の使うライフルの名前は何ですか?

誰かお願いします
606名無し三等兵:04/07/01 16:09 ID:???
>>605
1 標定(射撃陣地を特定)し、砲撃を行う。
 音を頼りにする方法、レーダーで弾道から逆算する方法などがある。

2 イタリア人に、戦争の大儀を理解させることができなかった、工業力が低かった
 などなど。
3,4は知らない
607名無し三等兵:04/07/01 16:19 ID:???
>>603-604
それは「軍国酒場」と言うものです。
戦後10年ほどして流行した独特なスタイルの酒場で、店員や客が軍服を着て、
軍歌を歌いつつ酒を飲み、飯盒のフタが食器代わりといった軍隊色の強い
元軍人が集う場所だったようです。当時映画の題材にもなった由。

浅草にあるかどうかは知りませんが、今でも生き残っている場所があるそうです。
608名無し三等兵:04/07/01 16:24 ID:GoQz402J
>605
3,将校(用)飯盒と呼んでいる。
609名無し三等兵:04/07/01 16:33 ID:aj2AiJiW
>557
関連して質問です。

准将という階級が無い軍隊(メルキア軍とか)で先任の大佐が、
複数の連隊を指揮している場合などはどうなるのでしょうか。

610名無し三等兵:04/07/01 16:35 ID:???
ボトムズかよ・・・
611名無し三等兵:04/07/01 16:37 ID:???
アニメか…(ォィ
612名無し三等兵:04/07/01 16:38 ID:???
>>607
漏れの田舎にはまだ現役で生き残ってるよん。
トーシロのツレを連れてってたら、ハウンドドックとか歌いだしたんで
曲が終わる前に勘定済ませて逃げるように帰った(w
613名無し三等兵:04/07/01 16:56 ID:???
>>609
質問の意味が分からないのだが。
大佐は大佐だ。例え何個連隊指揮していようとも大佐だ。
准将の階級のない軍隊なんていくらもある。
旧日本軍、ドイツ軍、ソ連軍・・・・自衛隊も准将相当階級はない。
614名無し三等兵:04/07/01 17:04 ID:???
富士総合火力演習に行こうと思っているのですが、抽選で当たる確率はどのくらいですか?
大体皆入れるんでしょうか。
教えて下さい。

615614:04/07/01 17:06 ID:/fX29sUb
すみません、ID出ませんでした。

616名無し三等兵:04/07/01 17:10 ID:???
>>605
2、イタリアは他の先進諸国に比べて統一が遅かったので、「国家のために戦う」という
概念が浸透していなかったとかなんとか。
617名無し三等兵:04/07/01 17:12 ID:???
>>614

10倍以上
618名無し三等兵:04/07/01 17:25 ID:???
>>614
関連企業(スバルとか)の人にコネがあれば100%
619名無し三等兵:04/07/01 17:31 ID:???
>>607
ありがとうございます。なにやら裏が色々ありそうなので
軍人酒場で検索かけてみますね ;^^)
620名無し三等兵:04/07/01 17:43 ID:p/zK9VOI
いろんな人サンクスです
621名無し三等兵:04/07/01 17:44 ID:xOwsriJL
日本陸軍には「銃鎧」というものがあったそうですが、使っていたんでしょうか。
見たことないけど、匍匐前進に使う鎧みたいなものなんでしょうか。
622名無し三等兵:04/07/01 17:44 ID:???
すみません質問させてください。

結局、イラクの大量破壊兵器は見つかったんですか?
623622:04/07/01 17:45 ID:+jK1GYOj
すみません質問させてください。
結局、イラクの大量破壊兵器は見つかったんですか?
624名無し三等兵:04/07/01 17:53 ID:???
見付かってません。
てか元からありません。
625名無し三等兵:04/07/01 17:55 ID:+jK1GYOj
じゃあなぜアメリカはイラクと戦争したんですか?
626名無し三等兵:04/07/01 17:57 ID:???
なんとなく。
627623:04/07/01 17:58 ID:???
>>624>>626
なにか釈然としませんが、ありがとうございました。
628名無し三等兵:04/07/01 18:52 ID:???
ベンゼンってなんですか?
629名無し三等兵:04/07/01 18:53 ID:???
>>628
ベンゼン【benzene】
分子式 C6H6  最も簡単な芳香族炭化水素。石炭の乾留、石油の接触改質・熱分解に際して回収される無色揮発性の液体。融点セ氏5.5度、沸点セ氏80.1度。一種の臭気をもち、芳香族化合物の母体として各種の有機化合物の合成原料と
し、また、自動車・航空機などの燃料に用いる。ベンゾール。
630名無し三等兵:04/07/01 18:53 ID:???
>>628
又吉イエスなみに可哀想な人

見かけても相手にしないでそっとしておいてあげてね。
631名無し三等兵:04/07/01 18:55 ID:???
>>630
待て待てマタヨシイエスは選挙に出るくらいの金はもってる象パオー
632新米伝令:04/07/01 18:56 ID:DVbVVkcf
>>621
写真で見た事あります
カブトガニみたいなやつで匍匐前進してました。
(あいさつ無しですみません)
633名無し三等兵:04/07/01 18:58 ID:???
>622

イラクのWMDについては

ttp://mltr.e-city.tv/faq01b.html#when

から

ttp://mltr.e-city.tv/faq01b.html#what-went-wrong

までをじっくり読んでみれ。

開戦目的のほうは
ttp://mltr.e-city.tv/faq01c.html#00154
634名無し三等兵:04/07/01 19:03 ID:???
635名無し三等兵:04/07/01 19:11 ID:tiUQpwhT
953 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/07/01 01:15 ID:vXwudeSV
>>893
大艦巨砲主義は航空機の軍事転用が本格化する前の海戦における戦略思想です。
この思想自体は悪いものではなく、航空機の有用性が知られる前までは世界標準の思想でした。
WW2まではどの国でもこの考えに基づいて艦隊が整備され、軍縮が行われました。
しかし、航空主兵論の登場がこれを過去の遺物へと押しやりました。
この流れを決定的にしたのは日本海軍と英海軍のマレー沖海戦です。
真珠湾は停泊中の艦船が奇襲によって撃破されたものですが、
マレー沖海戦は航行中の最新鋭巡洋戦艦プリンス・オブ・ウェールズとレパルスが
陸上基地から飛び立った海軍攻撃機によって撃沈されたのです。
このマレー沖海戦は連合国に航空機の高機動性と位置的優位を認識させました。
これにより、アメリカは伝統的な大艦巨砲主義から航空主兵論へと本格的に移行し工業力を生かして
空母、航空機を量産し、大量のパイロットを養成したのです。
大して日本海軍はアメリカよりも先に航空機を有効に活用しながら、
結局大艦巨砲主義を捨て去ることができずに、中途半端に移行し、その結果が先の大戦での敗戦です。
この経緯から大艦巨砲主義は悪いイメージをもたれているようです。
ですが現代においても、戦艦は憧れの的であり、力の象徴でした。その例が、ミズーリ級戦艦でした。
懐古的な人間にとっては今でも戦艦の主砲は最強なのです。

954 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/07/01 01:45 ID:vXwudeSV
あっ。大艦巨砲主義は簡単に言うと、
大きな船に大きな大砲を載せて遠くに弾を飛ばそう。という感じです。
アウトレンジ戦法がやりたいわけです。
小さい船に大きな砲を載せて発砲すると転覆するので砲の大きさに見合った程度の幅と長さが必要なのです。
それに大きいと弾薬もたくさん積めますし、主砲以外に副砲や機銃だってたくさん積めます。
でも船体が大きいと速度がでないドジでのろまな船になりますから航空機の格好の標的になります。


という書き込みがあったのですが、どうなのでしょう?
636名無し三等兵:04/07/01 19:14 ID:???
何が?
637635:04/07/01 19:17 ID:tiUQpwhT
>636
不適切な説明があるとか、根本的に間違っている箇所があるとかです。
638名無し三等兵:04/07/01 19:18 ID:???
>>635
基本的には正しい。

ただ、アメリカは大艦巨砲を捨てたわけではなく10隻の戦艦をWW2前後に就役してたりもする。
又、日本が大艦巨砲を捨て去ることができないように書いてあるが
それは『貧乏』で航空戦力を十分に揃えられなかったからにすぎない。

>でも船体が大きいと速度がでないドジでのろまな船になりますから航空機の格好の標的になります。
航空機にとって、30ノットの巡洋戦艦も23ノットの戦艦も、速度に違いはない。
問題になるのは
1 敵戦闘機
2 対空砲火
3 ダッシュ力 の順
639621:04/07/01 19:24 ID:xOwsriJL
>>632 >>634
回答ありがとうございます。
初めて見ました。なんか貧乏くさい装備ですね。
640635:04/07/01 19:41 ID:tiUQpwhT
>>638
ありがとうございました。大変参考になりました。
641名無し三等兵:04/07/01 19:41 ID:???
>>638
 書き込みですから個人の主観が色濃い部分も有りますが、大きな間違とはいえないでしょう。
・マレー沖海戦を見てアメリカは大艦巨砲主義を捨てた
・日本の敗戦の原因は大艦巨砲主義を捨て切れなかったから
なんてトコは異論がでるでしょうが。
642名無し三等兵:04/07/01 19:43 ID:???
>ただ、アメリカは大艦巨砲を捨てたわけではなく10隻の戦艦をWW2前後に就役してたりもする。

空母や対戦護衛艦や潜水艦を山のように作って、戦艦を空母の護衛や、陸上支援などの補助任務
につけても、戦艦を作っている限り大艦巨砲主義を堅持してると主張するのか(w
643名無し三等兵:04/07/01 19:44 ID:???
>>642
言い合いがしたいなら、それ相応のスレにどうぞ
644名無し三等兵:04/07/01 19:46 ID:PV9tTN5x
何口径くらいで撃つとこう↓なりますか?
ライフル弾じゃないのかな・・・
ttp://www.ogrish.com/view_attachment.php?id=22772
645名無し三等兵:04/07/01 19:46 ID:???
>>644
グロ画像張るな!! ヴォケ
646名無し三等兵:04/07/01 19:58 ID:JpDhDUVI
原爆についての質問です。
原爆の爆縮レンズは何故32個でなくてはならないのでしょうか?
12個とか64個ではだめなんでしょうか?
厨な質問ですがどなたか知っている人がいましたら教えて下さい。
647名無し三等兵:04/07/01 20:00 ID:1fjNpcQm
>>635を見て思ったのですが、
>現代においても、戦艦は憧れの的であり、力の象徴でした。その例が、ミズーリ級戦艦でした。
とはどういうことなのですか?なぜミズーリ級戦艦なのですか?
648名無し三等兵:04/07/01 20:13 ID:???
>>646
サッカーボールを観察してご覧。
649名無し三等兵:04/07/01 20:15 ID:GoQz402J
>647
現存している戦艦が同級しかないから。
ミズーリ級は間違いだな、アイオワ級か…
650名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/07/01 20:16 ID:???
>>647
ミズーリ級戦艦(アイオワ級を指すと思われる)は戦後も予備役に編入されたものの
退役どころか二度(ニュージャージーは三度)も現役に復帰したことを指すと思います。

特に80年代後半の現役復帰はレーガン大統領(当時)の主張した600隻艦隊構想の
主軸ともいえる配備でした。
同級は「強いアメリカの再現」を標榜したレーガン政権の象徴そのものであったと言えます。
651646:04/07/01 20:19 ID:JpDhDUVI
>>648
わかりません・・・。
もう少し詳しく教えて下さい。
652名無し三等兵:04/07/01 20:26 ID:???
Uボートスレは・・・って
群板で一々立たないかな
653名無し三等兵:04/07/01 20:27 ID:N5fFQeTD
blu-82の愛称は正しくはビッグ・ブルで、デイジー・カッターって名はblu-73の愛称だったのを
部外者が勘違いして広まってしまったもの、と聞きましたが、合ってますか?
654system ◆systemVXQ2 :04/07/01 20:35 ID:NUDBwB0P
>>646
核分裂爆弾(implosion system)の爆縮レンズは別に32個である
必要はありません。確かに多角形で球を囲む際にはサッカーボール的に
5角形×12と6角形×20を組み合わせる32個がムダが少ないと言われますが、
例えば1974年に実験されたインドのプルトニウム原爆は12個の
爆縮レンズ(6角形×12)を使用しています。
ttp://nuclearweaponarchive.org/India/IndiaSmiling.html
対称に爆縮が行われるためには、可能な限り多数の平面で球を
囲むことが望ましく、そのため、40〜92個の爆縮レンズを使った
デザインも使用されています。
ttp://nuclearweaponarchive.org/Nwfaq/Nfaq4-1.html
ただし、数が増えると起爆の同期が困難になったり、体積、重量が
増加するという欠点もあります。現在のアメリカの爆縮装置は
32枚のレンズではないという意見もあります。(ソース同上)
655名無し三等兵:04/07/01 20:48 ID:dZxF48B7
映画・DVDソフト、眼下の敵を観たけど
実際、映画撮影に使われた駆逐艦・潜水艦は当時の
何と言う型の駆逐艦・潜水艦ですか?
50年前の映画だから実際に戦争に参加した軍艦かな?

爆雷攻撃シ−ンは本物の爆雷を爆発(駆逐艦の周囲で水柱が上がってる)
させて撮影したのか教えて!リアル感があったので
656646:04/07/01 20:48 ID:JpDhDUVI
>>654>>648
どうもありがとうございました。
別に32個が絶対、という訳ではないんですね。
あともう1つだけ質問させて下さい。
爆縮レンズの二種類の爆薬は何を使っているのでしょうか?
どなたか知っている人がいましたら教えて下さい。お願いします。
657名無し三等兵:04/07/01 20:51 ID:???
>>653
 「デイジーカッター」の愛称は
・延長信管の形状から
・木々を吹き飛ばし更地にする能力から
との2説が有りますが、個人的には昔から言われてた前者が有力かなと思います。
BLU-82の愛称としては「コマンド・ボールト」「デイジー・カッター」「ビッグ・ブルー」などが使われていたとされてます。
BLU-72に「デイジー・カッター」の愛称が使われたのは、聞いた事ないです。
658名無し三等兵:04/07/01 20:53 ID:CAPACoIa
ttp://www.2cb.mae.jgsdf.go.jp/dantyou/dantyou.htm
↑の団長の右ポケット上についている銀色のバッジって何のバッジなんでしょうか?みかけた
ことないのでご教授お願いします。
659system ◆systemVXQ2 :04/07/01 20:55 ID:NUDBwB0P
>>653
デイジーカッターは正確には爆弾ではなく、延長信管の愛称です。
660system ◆systemVXQ2 :04/07/01 20:57 ID:NUDBwB0P
>>656
HMXとRDXだったかな? とにかく高爆轟速度が必要です。
晩飯が冷めるので、

ttp://nuclearweaponarchive.org/Nwfaq/Nfaq4-1.html
を見てください。
661名無し三等兵:04/07/01 21:05 ID:???
>>655
駆逐艦は劇中で言ってるようにバックレー級駆逐艦
Uボートは模型
662名無し三等兵:04/07/01 21:06 ID:???
映画レッドオクトーバーのソ連原潜のような無音潜行が可能な原潜が完成してますか?
663名無し三等兵:04/07/01 21:07 ID:B/yd7G0R
http://psymaris.hp.infoseek.co.jp/banbooB29.html
>F4ファントムがベトナムで竹槍撃墜の憂き目に遭っているらしい。
>低空爆撃の際にどこをどうしたのかはわからんが、とにかく
>竹槍に引っかかって撃墜されたらしい。

これマジですか?
664646:04/07/01 21:09 ID:JpDhDUVI
systemさん二度に渡るレスどうもありがとうございました!
665名無し三等兵:04/07/01 21:09 ID:???
>>662
アメリカのシーウルフ級が20ノットまでなら無音航行できると言われている。
666名無し三等兵:04/07/01 21:13 ID:???
何故、日本は原潜がない?造ると国際法とかに、ひっかかるの?
667名無し三等兵:04/07/01 21:15 ID:???
>>666
IDプリーズ
国際法にはひっかからんが単純に費用対効果が悪い
668名無し三等兵:04/07/01 21:49 ID:???
>>622
量は少ないけど
サリンが入った砲弾は出てきてる
ttp://www2.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200405170301.html
669名無し三等兵:04/07/01 22:07 ID:???
>>666
原潜じゃないが。
サブマリン707を知らないのか?
青の6号とか。
670名無し三等兵:04/07/01 22:09 ID:???
>>669
沈黙の艦隊でググれ。
671名無し三等兵:04/07/01 23:19 ID:IkbwkQQC
>>585
もう解決してるかもしれませんが、とりあえず補足を。
湾岸戦争時のアメリカ海兵隊では、
ΛがA中隊、>がB中隊、XがC中隊、<がD中隊で、
その下に、・が一つ付くと第1小隊、・・だと第2小隊で
一つも付いていないと中隊本部の意味になります。
つまり、<・・あったらD中隊第2小隊となります。
(上田 信著「U.S.MARINES THE LEATHER NECK」 大日本絵画より)

質問です。
アメリカ陸軍で、ベトナム戦争時に、4等特技兵の上に、
5等特技兵や6等特技兵がいましたが、現在でもその階級はありますか?
672名無し三等兵:04/07/01 23:26 ID:HQaYLQk7
質問です。
この間、田舎に帰省したとき、母方祖父が、
戦争中は高射砲隊(字あってますか?)だったと申してました。
何をする部隊ですか? その部隊に入るのは簡単だったのですか?

40年ほど前に既に病死している父方祖父は、
四十七歩兵部隊だったと祖母に聞きました。
中国のチュウシと言う所に行っていたそうですが、
今で言うと中国の何という所ですか?チュウシという
都市名のままですか?
教えてくださいすみません。
673名無し三等兵:04/07/01 23:29 ID:???
家の倉庫から、その父方祖父の陸軍退営記念の
杯が何個か出てきて、祖父のことを祖母に聞いてみたのです・・。
674名無し三等兵:04/07/01 23:33 ID:???
>>672
12ミリないし20ミリ機関砲を撃つ部隊です。文章から察するに抽選で配属されたのかと。

字が違ってなければ「中支戦線」で当時中国の首都だった武漢・漢口・武昌あたりかと存じます。
675名無し三等兵:04/07/01 23:38 ID:rONACOmO
KGVの14インチ砲って砲身も短いですが、WW2に登場したほかの戦艦相手に役に立つんですか?
斜陽の帝国とはいえ世界で最も戦闘経験のある英海軍があんなものを作った理由がわかりません。
条約に縛られていたのなら作らずにリソースを他の空母とかにまわすとか、
条約切れを待ってもっと大口径の砲を積んだ戦艦を作ったほうがよかったのでは。
676名無し三等兵:04/07/01 23:41 ID:???
>>674
つっこみどころ満載でつね
677名無し三等兵:04/07/01 23:42 ID:GoQz402J
>四十七歩兵部隊
歩兵第47連隊かな?
大分の方?(もしくは熊本…
678名無し三等兵:04/07/01 23:42 ID:bFZT6xnm
質問です
今Uボートの映画を見たんですが
なぜ非常灯が2色あるんですか?
赤は人の瞳孔が明るさで閉じないようにと聞いたんですが
青はなぜですか?
統一せずわざわざ2種類の電球を用意するくらいですから
それ相当の理由があると思うんですが
あとハワイでみた戦艦ミズーリも青色非常灯でした。
なぜですか?
679674:04/07/01 23:44 ID:???
うん適当に答えておくとマジメな人が一々訂正してくれるからね。
680名無し三等兵:04/07/01 23:46 ID:???
>>672
中支は文字通り支那の中ほど
上海、南京など長江流域
四十七というと大分の聯隊ですかね
681名無し三等兵:04/07/01 23:59 ID:HQaYLQk7
>>674>>677>>680
レスありがとうございます。
父方祖父は大分の出身です。すごいですね。
部隊(連隊?)で出身地までわかるんですね。知らなかった!

祖母の言うチュウシとは地名ではなかったんですね・・
ずっと○○市の事だと思っていました。
祖父はじゃあ、南京事件の時にいたのかなぁ。
何でも横腹を撃たれて帰ってきたそうです。
682名無し三等兵:04/07/02 00:05 ID:YVK3hznL
すいません、先ほどTVで見ていた映画「Uボート」ですが、
劇中の最後のほうで(浮上して敵に攻撃を仕掛けた後帰港する途中のシーン)
乗組員が歌っていた歌って何なんでしょうか?
683名無し三等兵:04/07/02 00:08 ID:???
>>681
おそらく第2次上海事変〜南京攻略に参加しておられるはず。
684681:04/07/02 00:15 ID:???
>>683
生きていたら、いろいろ聞きたかったです・・・。
685名無し三等兵:04/07/02 00:27 ID:???
>>675
ドイツに対抗すること優先されました。
ビスマルク級戦艦に出会ったときに、完成していない16inch砲搭載戦艦と
完成している14inch砲搭載戦艦どっちが役に立つと思いますか?
686名無し三等兵:04/07/02 00:31 ID:PqPYLyRw
質問します。沖縄戦の際、米軍の司令官が戦死して、そのために各部隊が
統制が取れなくなり投降した住民に対して無差別に発砲したという話を聞き
ました。
そのため各地で集団自決が行われたとも聞きました。事実はどうなのでしょうか。
いろいろな側面があるかと思いますがよろしくお願いします。
687名無し三等兵:04/07/02 00:35 ID:ehxHIViI
質問です。
ニュー速+に日本が小型武器の輸入で世界第4位になったというスレが
あったのですが、記事の中には日本が米・独・イタリアから軍用銃を輸入
しているとの記述がありました。
イタリアからはどんな銃を購入しているのか、どこで使用されているか教えてください。
688名無し三等兵:04/07/02 00:36 ID:???
オットー・メララの76ミリ砲はイタリア製です。
小型武器って何処までの範囲なんだろう。
689名無し三等兵:04/07/02 00:38 ID:???
イタリアというと護衛艦につむ127mm砲くらいしか思いつかんのだが・・・
ドイツは戦車の120mm滑腔砲
アメリカは12.7mmのM2とか・・・

銃と呼ばれるものはあったかな・・・
690名無し三等兵:04/07/02 00:44 ID:???
GUNを銃と訳したとか?
691名無し三等兵:04/07/02 00:45 ID:???
どうでもいいけどOTOメララはいまはOTOブレダになっていたはず。
692688:04/07/02 00:48 ID:???
そうだった orz
693名無し三等兵:04/07/02 00:50 ID:???
>>691
OTOメララに戻ったんだが。
694名無し三等兵:04/07/02 00:56 ID:o6uwPaip
映画「史上最大の作戦」で第7軍参謀長のペムゼル少将がよくでてきますが、第7軍のドルマン大将は出てきません。どんな人だったのですか?

695名無し三等兵:04/07/02 01:03 ID:???
現在イラクに派遣されてるUSアーミーのタンクは
何か教えてください。
696名無し三等兵:04/07/02 01:05 ID:???
M1A1
697名無し三等兵:04/07/02 01:09 ID:???
>>696

それじゃT-72にやられちゃうYO!
698名無し三等兵:04/07/02 01:16 ID:bz7Qp5cC
イラクやパレスチナで、自爆テロってやってるけど、
あれは何の爆弾を使ってるのか、ご存じないですか?
699名無し三等兵:04/07/02 01:18 ID:???
そんなもの無数に考えられるので回答不可
700名無し三等兵:04/07/02 01:24 ID:???
>>688
国連定義だと、小火器と小型兵器

短銃やライフル=小火器
重機関銃や迫撃砲=小型兵器
701名無し三等兵:04/07/02 01:28 ID:???
>>694
ここに略歴が
ttp://search.eb.com/normandy/articles/Dollmann_Friedrich.html
フランス戦役以後はずっとフランスにいて東部戦線での従軍歴なし。
しかも指揮下の部隊は二線級。
連合軍の進攻を食い止められなかったことでヒトラーに軍法会議にかけると脅され、そのショックで心臓麻痺(もしくは自殺?)で死亡。
第84軍団司令官のマルクス大将(誕生日パーティの人)がノルマンディで機銃掃射により戦死したのにくらべると、ある意味不幸な死に方だな。
702名無し三等兵:04/07/02 02:06 ID:If9qhh4j
先月、6/25だと思いますが、
千葉県の銚子と茨城県の境を夜の20時すぎに自動車で走行中
上空を戦闘機が爆音で飛んでいましたが、あれはスクランブルですか?
ライトはついていなく、赤いランプが点滅していました。

米空軍の基地や空自の基地はあの辺にあるのでしょうか?
703名無し三等兵:04/07/02 02:18 ID:???
>>702
 スクランブルだったかどうかは知らんがその位置なら「航空自衛隊 百里基地」というのが
霞ヶ浦の北側にある。

 戦闘機部隊が居るから多分そこのF−15でしょう。
704名無し三等兵:04/07/02 02:22 ID:avGLsw+a
二次大戦のときのドイツ海軍の編制を、
ざっとで良いので教えていただけないでしょうか。

よくまとまったサイトや資料があったらお教え願いたいです。
705名無し三等兵:04/07/02 02:25 ID:avGLsw+a
ドイツ海軍の主に艦隊の編制を、です。

数が少ないからひとまとめにしてるのかなと思ったら、西部方面艦隊なんていう組織があったり、
実働部隊の指揮官?の役職名が単に『艦隊司令長官』だったり、(一次大戦の時には高海艦隊って言うのがありましたよね?)
よく分からないのです。
706702:04/07/02 02:31 ID:If9qhh4j
>>703

そうなんですか、ありがとうございました。
しかし、20:30という時間に爆音でしたが・・・・・近隣住民の理解に感謝。
707702:04/07/02 02:35 ID:If9qhh4j
>>703

そうなんですか、ありがとうございました。
しかし、20:30という時間に爆音でしたが・・・・・近隣住民の理解に感謝。
708名無し三等兵:04/07/02 02:42 ID:???
>>706
 まぁ真夜中(0:00過ぎ)に戦闘機の離発着訓練やってた厚木や三宅島よりはマシだろう>夜間騒音

 うちの近所にも空自の基地があるけど夜の10時だろうが早朝の4時だろうが飛ぶ時は飛ぶ。
 もぅ慣れてるけど。 
709名無し三等兵 :04/07/02 03:55 ID:???
>>691
OTOメララという社名の会社が、OTOブレダというブランドで速射砲を製造販売
してたんじゃなかったっけ?
>>687
ベレッタからハンドガンを購入してると思う。
以前、テレビで麻取がM84だかを使ってたのを観た記憶があるけど。
710名無し三等兵:04/07/02 04:45 ID:???
宣伝になってしまいますが、失礼いたします。
2ちゃんねる大規模オフ板にて、
近鉄合併反対・反ナベツネ大集会の計画を練りたいと思います。
2chに抵抗のある方もいらっしゃるかもしれませんが、
今回ばかりはそれは抜きにして、団結しましょう!
参加希望者は下記掲示板までお越し下さい。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1088581545/l50
711イスラエル国防相 ◆3RWR.afkME :04/07/02 04:52 ID:???
>>710
頑張れ。私はロッテファンだが応援してるよ。
厳密にはこのコテを使うレスではないが、まあ身分証明と言うことで。
712名無し三等兵:04/07/02 05:09 ID:???
>>696 M1A1
???ではbravoって何でしょうか
713名無し三等兵:04/07/02 05:15 ID:???
>>712 万歳
714名無し三等兵:04/07/02 05:19 ID:???
違うってば、タンカーっす
715イスラエル国防相 ◆3RWR.afkME :04/07/02 05:35 ID:???
…と思ったが、ここは質問スレではないか。
雑談スレの方がいいと思うよ。
716名無し三等兵:04/07/02 05:56 ID:LvlJ4dyf
MP5などのSMGは有効射程はどれくらいですか?
717名無し三等兵:04/07/02 06:29 ID:???
>>716
小火器の場合、射程はあんまり意味がないよ。
狙って当たらない距離には別の武器使うからね。
むしろその小火器が想定してる戦闘距離を考えたほうが良いぞ。

SMGにもいろいろあるが、おおむね数十メートル範囲での戦闘しか考えられてない。
718system ◆systemVXQ2 :04/07/02 07:06 ID:b34FcIo0
>>709
オト・メララに戻ったあと、特にオト・ブレダを製品名に使っている
様子はありません。
www.otomelara.it/products/products.asp?id=prod_naval

>>716
狙って命中が期待できるのは100〜200m程度と考えられます。拳銃であれば
50m程度と言われ、同じ拳銃弾を使うわりには有効射程が長くなります。
とはいえ、どちらも>>717の書かれた通りです。
719system ◆systemVXQ2 :04/07/02 07:39 ID:b34FcIo0
>>718 余談
私の射撃経験は知れてるし、下手なのかも知れませんが、25mで
撃った時、拳銃(グロック17)だと慎重に狙ってなんとか上半身の
サイズ内に弾が入る(ときに外す)、という感じ。これがウージだと
勝手に当たる、しかもまん中あたり、という感じでした。銃身長の
差もあるでしょうが、肩付けして両手で支持して撃つことが大きく
効くようです。
720眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/07/02 08:16 ID:???
>705
国防軍総司令官
  |
  +→ 海軍総司令官(海軍司令長官)
       |
       +→ 海軍総司令部(総務局、防衛局、管理局、作戦局、装備局、艦船局)
               |
               +→ 東部管区
               +→ 北海管区
               +→ 東海管区
               +→ 潜水艦部隊(Kiel)
               +→ 偵察部隊(Kiel)
               |     |
               |     +→ 魚雷艇部隊(シュヴィーネミュンデ)
               |     |      |
               |     |      +→ 防備部隊
               |     |      |
               |     +→ 掃海艇部隊(クックスハーフェン)
               +→艦隊(Kiel)  
               |   |
               |   +→大海艦隊
               |   |
               +→装甲艦部隊(ヴィルヘルムスハーフェン)
               +→ドナウ舟艇隊(ドナウ川)
721眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/07/02 08:18 ID:???
続き

●大海艦隊
  戦艦(個艦行動)
  巡洋戦艦(個艦行動)
  巡洋艦部隊(個艦行動)
  駆逐艦部隊(第1〜第8/うち、第1〜3は1940年まで、4は1940年までと42年から、5以降は1940年から編成)
  水雷艇部隊
   (第1〜第10/うち、第1は1941年まで、第3は1941年から、第4は43〜44年、第6は41年までと43年〜44年、第7は40年のみ、
    第9は43〜44年、第10は44〜45年で第8は欠番)
  魚雷艇部隊
   (第1〜11、21〜24/うち、第1、3、7、21、22、24は1943年以降、23は欠番)
  特設巡洋艦(個艦行動)
  補給艦(個艦行動)

●防備部隊(略歴は以下省略)
  掃海艇部隊(第1〜34、36、38、40、42、44、46、52、54、56、70掃海隊/うち20は戦後編成)
  機動掃海艇部隊(第1〜17、21、25、30艇隊/うち、25は戦後編成)
  特設掃海艇部隊(第1〜6、8艇隊)
  沿岸防備艇部隊
    哨戒艇部隊(第1〜20、51、53、55、57、59、61、63〜68艇隊)
    監視艇部隊(第1〜6、8〜16艇隊)
    駆潜艇部隊(第1〜3、11、12、14、17、21〜23艇隊)
    護衛艇部隊(第1〜5、第30〜31護衛隊)
●潜水艦部隊
  潜水艦部隊(第1〜14、18〜27、29〜33潜水隊/うち、19〜27、31、32は練習潜水艦部隊)
722名無し三等兵:04/07/02 09:36 ID:QEGvm3J0
第二次大戦中の日本の高射砲とセットで対空用の聴音機がよくあるけど
役にたってたんでしょうか。音の伝わる速度遅いし、速度の速い飛行機の
まともな位置はつかめない気がするんだけど。

723名無し三等兵:04/07/02 10:07 ID:???
>>722
音は音速で伝わりますが何か?
724名無し三等兵:04/07/02 10:18 ID:???
>>722

音速を超える航空機は当時存在しません。
おまけに、常時最高速度で飛んでるわけでもありません。
当然、音の方が先に聞こえてきます。
爆弾が落ちてきてから敵襲と気付くのと、たとえ数分でも敵が近づいてるのが分かるのと
どっちが有利かってことです。
725名無し三等兵:04/07/02 10:28 ID:/UNrIFW2
第二次大戦後、我が国では書類上戦死扱いされ、家族にも
戦死と報告されていた人たちがひょっこり帰ってくると言う
事態が発生したと聞きました。

なぜ、そのようなことが起こったのでしょうか?
旧日本軍は本人の戦死を確認しないまま、「まあ、多分この人は
戦死しただろう。」ぐらいの認識で戦死扱いにしてしまった
のでしょうか?
戦死だと確実に分からない人は行方不明扱いのまま放っておく
わけには行かなかったのでしょうか?

また、同様なことは米英独でも発生したのでしょうか?
726名無し三等兵:04/07/02 10:54 ID:???
>722
補足
空中聴音機の聴音距離は大体数キロ程度だったそうです(条件が良ければ10キロ程度)
秒速150m程度から測定精度の誤差が大きくなっていったようです。
727722:04/07/02 11:14 ID:QEGvm3J0
>>723>>724>>726
回答ありがとうございました。
良く考えれば、まともなレーダーがないなら、夜間や曇りなら精度は悪くても
これに頼る以外方法無いですよね・・・
すいませんつまらない質問しました。
728名無し三等兵:04/07/02 11:30 ID:Z8Keqes4
ud板が消えチマタ
729名無し三等兵:04/07/02 11:33 ID:???
>>725
ゴミレス気味で失礼。
行方不明者(機、艦等)の戦死の認定は規定があります。(詳細不明、スマン
玉砕や崩壊した部隊などの個々の兵士の行方を中央が把握するのは困難です。
自然と部隊単位、艦単位で戦死認定となってしまいます。
>行方不明扱いのまま放っておく …
戦後に関しては法律の問題ですね…未帰還者に関する特別措置法だったかな…
>また、同様なことは米英独でも発生したのでしょうか?
MIA(Missing In Action)戦闘中行方不明なんて用語もあるくらいですから…
730名無し三等兵:04/07/02 11:33 ID:???
>>727
聴音機(器)ってシステムは曇りだと事実上無効なのだよ
音が雲で弱まったり、反射してトンデモない方向から敵機が来るような錯覚をさせたり
で、10kmも先の飛行機をキャッチできるのは大型コンクリート製の建物みたいなメカに
なっちゃったから、ある特定の方向しか探知できなかったw
731名無し三等兵:04/07/02 11:39 ID:???
>>663
ただの定番ジョークです
732名無し三等兵:04/07/02 11:57 ID:LvlJ4dyf
>>717-719
レスありがとうございました
733名無し三等兵:04/07/02 11:58 ID:???
>>731
> >>663
> ただの定番ジョークです

いや、ベトナム戦争当時マジでそういう報道があったんだよ。
だから「ジョーク」ってことはない。
竹槍をどうやって飛ばしたんだったか、撃墜した機種はどれだったか
また、実際に撃墜したのか単に「ろくな武器もなく健闘する裸足
のベトコンたち」を演出するためのプロパガンダだったのかも
俺は知らんので回答はできんのだが、報道があった事だけは事実。


やべ、歳がばれるな。
734名無し三等兵:04/07/02 12:00 ID:???
>>733
某朝日新聞が「撓めた竹の止め綱を切って、米軍ヘリを叩き落すゲリラ戦術」に
ついて触れた記事を掲載したことはあります
同紙の恥ずべき過去のひとつですな
735733:04/07/02 12:01 ID:???
すまん、文章の推敲の途中で送信しちまった。
ちょっと言葉を継ぎ足しておく。

いや、ベトナム戦争当時マジでそういう報道があったんだよ。
だから「ジョーク」ってことはない。
竹槍をどうやって飛ばしたんだったか、撃墜した機種はどれだったか
当時まだ幼かったので詳細は憶えてないし、
また、実際に撃墜したのか単に「ろくな武器もなく健闘する裸足
のベトコンたち」を演出するためのプロパガンダだったのかも
俺は知らんので回答はできんのだが、報道があった事だけは事実。

736名無し三等兵:04/07/02 12:12 ID:???
ど^せ誤って送信しちゃったんだから、再投稿する前に
一回リロードしてみりゃよかったね
737名無し三等兵:04/07/02 12:38 ID:???
まあ竹槍でB-29を落とすんだと意気込む国もあったからな
738名無し三等兵:04/07/02 12:51 ID:???
竹やりじゃなくて、小銃で戦闘爆撃機を撃墜したんじゃなかったっけ?
739名無し三等兵:04/07/02 12:55 ID:???
>>738
それも都市伝説らしいぞ
低空で爆撃したファントムの主翼ににAKの弾丸が命中、帰る途中で
そこから外板がメクレ始め、ってやつだろ?
740名無し三等兵:04/07/02 13:15 ID:???
え?イラクのお百姓さんがAKで米軍のヘリを撃墜しtんじゃないの?
741名無し三等兵:04/07/02 13:18 ID:???
まぁ、飛行機とヘリでは
742名無し三等兵:04/07/02 13:19 ID:???
米国空母ですが、核汚染防除のためにのウォータースプレーありますが、あれは海水でしょうか

海水だとすれば艦載機にかかると一気に腐食しそうなんですが、ふだん使うものでないから良いという判断でしょうか
近年、SAM対応でも散水するようなのですが・・・
(空母はファランクスに水被って照準できなくなるから、しないのかな?)

また、海水被った艦載機を淡水で洗う設備はあるんでしょうか
743名無し三等兵:04/07/02 13:19 ID:???
あのじいさんが持ってたのは旧式のライフル銃で、AKなんて物騒なもんじゃない
744742:04/07/02 13:19 ID:OPcJmRQE
ID出し忘れました
745名無し三等兵:04/07/02 13:21 ID:???
>>742
海水です
後者についてはありません
陸上基地に帰ってから洗うことになります(でも飛行不能だろう
746名無し三等兵:04/07/02 14:00 ID:RjdiIoCE
一部から劣化ウラン弾が原因と言われている「湾岸戦争症候群」ですが、
今回のイラク戦争の帰還兵には症状がでていないのでしょうか?
747名無し三等兵:04/07/02 14:07 ID:???
前回の例ではだいたい帰還後3年目以降に症状が出始めているようなので
まだちょっと早い
748名無し三等兵:04/07/02 15:03 ID:yyQ55fzi
//www.border.jp/uploader/img/6555.jpg
これは、最近の竹島画像との事ですが、
上の写真の機銃は35ミリくらいでしょうか? 左下の要塞には、
最大で何人くらいの韓国兵が駐在できると考えられますか?
749名無し三等兵:04/07/02 15:08 ID:???
>>748
 40mmじゃないかね>機銃

 2個小隊(50人程度)というところだと思うが>駐在人数
750名無し三等兵:04/07/02 15:33 ID:???
三式対空弾の中身は成型炸薬弾ってのは本当ですか?
751名無し三等兵:04/07/02 15:38 ID:FibVq7e6
既出かもしれませんが
レシプロ機のエンジン上部についてる機銃(例えば零戦の7.7mmとか)は自分のプロペラにヒットしないんですか?
752名無し三等兵:04/07/02 15:38 ID:???
753名無し三等兵:04/07/02 15:39 ID:???
同調装置っていう機械的に発射を調整する機能が付いているので問題無し。
754名無し三等兵:04/07/02 17:04 ID:tfTeEOZr
すいません。
なんで「軍事研究」の評論家の野木恵一はあんなに恨米電波なんですか?
755名無し三等兵:04/07/02 17:13 ID:???
>>750
 ウソ、タ弾と混じってるのでは?
756名無し三等兵:04/07/02 18:01 ID:???
おそらくこちらの板で質問するのが適当かと思い、投稿させていただきます

以前NHKで放送していた「映像の20世紀」にて、日本軍の特攻隊員の遺書を読み上げる
場面があり、その中で「一兵士に過ぎない私には、何も言うことは御座いませんが、
願わくば〜」という内容の遺書があったかと記憶しております。

もしビデオ等で録画されている方、お手数ですがなんというお名前の方が、どのような
ことをお書きになっていたのか教えていただけませんでしょうか?


大変不躾なお願いですが、どうぞよろしくお願いいたします。
757名無し三等兵:04/07/02 18:06 ID:???
慶応大学の人が書いた遺書。
758名無し三等兵:04/07/02 18:24 ID:???
>>756
上原良司少尉の「所感」ですね。
映像の世紀で流れたのはその一部で、全文をフラッシュにしたのがこれです
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/1715/syokan.html
759705:04/07/02 18:31 ID:avGLsw+a
>>720>>721

お答え頂き、有り難う御座います。
追加でもう少し質問させてください。

東海管区=バルト海、北海管区=北海と言うのは分かるのですが、東部管区と言うのは何処でしょうか。
あと、パリだかにあったザールヴェヒター提督の西艦は何処に含まれるのでしょうか。

それから、書いて頂いた括弧の中に地名があるのが地上司令部で、大海艦隊と防備部隊は艦上に司令部がある、と言う理解で宜しいでしょうか。
それとも大海艦隊と防備部隊はそれぞれ二つの上級組織から引っ張ってきた部隊の総称なのでしょうか。
760名無し三等兵:04/07/02 18:34 ID:D2EvJsiD
空母の話になると必ず出てくる
「スキージャンプ」
「カタパルト」
について教えてください
761名無し三等兵:04/07/02 18:37 ID:???
>757
>758
ありがとうございました、この放送を録画してあったビデオを紛失し、
随分探したのですが見つからず、こちらに投稿させていただきました。

こんなフラッシュがあるとは思いもよりませんでした。
どうもありがとうございました。
762名無し三等兵:04/07/02 18:47 ID:U6r+HHR2
防衛参事官制度ってなんですか?
763名無し三等兵:04/07/02 19:25 ID:gpyObg4j
映画『ブラックホークダウン』で、敵がRPGを撃ってくると、
それを見た米軍兵士が大声で「RPG!」と叫び、味方に
促してたようですが、結構、避けれるんでしょうか?
764system ◆systemVXQ2 :04/07/02 19:27 ID:yYHwEOH5
>>763
伏せるだけでも破片、爆風被害が減るでしょう。
765名無し三等兵:04/07/02 19:44 ID:???
>>760
スキージャンプ甲板が出てくるのは基本的に軽空母だけです。
甲板に上向きの角度をつけることで離陸距離を稼ぎます。
カタパルトは機体に加速をつけ離陸させる装置。
現在では蒸気カタパルトが主流です。

一応自分でググッたほうが良いと思います。
766名無し三等兵:04/07/02 19:45 ID:g94sv6OF
便乗質問です。
RPGは金網で防げると聞くのですが、なんでですか?
767名無し三等兵:04/07/02 19:46 ID:???
金網に当たると直接当たるより接地圧が減るので信管が作動しないと言われる。
768名無し三等兵:04/07/02 19:47 ID:???
>>766
網にひっかかって信管が作動しないんじゃないのか?
769名無し三等兵:04/07/02 19:49 ID:???
>>762
わかりません自衛隊板で聞いてみてください。
 http://society2.2ch.net/jsdf/

770名無し三等兵:04/07/02 19:50 ID:???
>>766
RPGなど対戦車ミサイルやロケットに使用されるHEATのジェット流は射程10cmくらいと非常に短い
で金網を張ると適切な距離での爆発が出来なくなるからききが悪くなる
771名無し三等兵:04/07/02 19:50 ID:???
772名無し三等兵:04/07/02 20:01 ID:???
>>766
「シュルツェン」「成形炸薬」あたりでググって。
まあ不発も発生するかも知れないけど・・・
773名無し三等兵:04/07/02 20:04 ID:???
>762
基本方針の策定について防衛庁長官を補佐する人達のことです。
長官官房長、防衛、運用、人事教育、管理、国際、情報・施設、衛生、
装備・評価・監査、技術の10名からなります。
774742:04/07/02 20:09 ID:OPcJmRQE
>>745
解答ありがとうございます

洗浄のための放水はあくまでも非常処置ということなんですね
普段、機体に潮被るのは耐食処置で対応だと、塗装のタッチアップの都合もロービジの方が良さそう

どうしてもというなら、雨の日にわざと甲板に露天駐機して洗い流すぐらいでしょうか
775ロンメル:04/07/02 20:24 ID:xypDfmOh
ご質問です。
以前より、疑問に思っていたことが有ります。
クルスク戦車戦の折り、ドイツ側の敗因にT1型砲塔が遅い事を
なぜ、ソビエト側は察知していたのでしょうか?
ご存じであれば教えてください。
よろしく願います。
*愛しのルーも疑問です。
776名無し三等兵:04/07/02 20:27 ID:3A2H0QGC
GFは連合艦隊を指すようですが、なぜGFなのですか?
777760:04/07/02 20:27 ID:???
>>765
>>771
ありがとうございました
778system ◆systemVXQ2 :04/07/02 20:36 ID:8Gm0+XpC
>>766
>>770どおり、空間装甲の替わりです。チェーンを周りにぶら下げるメルカバも、
ストライカーみたいに周りをケージで囲うのも、成形炸薬の装甲貫徹力
低下目的です。
779名無し三等兵:04/07/02 20:36 ID:???
>>775
T1型砲塔ってもしかしてタイガー1の砲塔の事?
旋回速度が遅いとかではなくT34で虎退治するには
接近戦で側面、後部を狙うしかないからとにかく走って狙っただけ。
780名無し三等兵:04/07/02 20:46 ID:???
「ティグル」重戦車なら、10ヶ月前に現物を捕獲して研究、弱点部位等を記した対策本を各部隊に配布済み。
781名無し三等兵:04/07/02 20:47 ID:???
>775
ここ読んでみなはれ
【卍】クルスク大戦車戦【★】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1058436051/
782名無し三等兵:04/07/02 20:48 ID:???
>>755
やっぱり違うんですか。
どうもです。
783名無し三等兵:04/07/02 20:50 ID:???
>>776
Grand Fleetから。

蛇足ですが英訳される場合は英国海軍の外戦部隊であるGrand Fleetと被るので
連合艦隊の直訳のCombined Fleetとなります。
784名無し三等兵 :04/07/02 20:50 ID:???
>>776
グランド・フリートの略
785780:04/07/02 20:50 ID:???
訂正、6ヶ月前に捕獲
786名無し三等兵:04/07/02 20:59 ID:lI4EGPXi
前大戦の歩兵兵士は過酷な任務、作戦を色々経験、体験
してますが・・小説などに書かれてる

仮に今の兵士(米軍・自衛隊・各国軍隊)と比較した場合
体力があったのでしょうか?
今は機械化されていて訓練で鍛えても前大戦の歩兵兵士にはかなわないでしょうか。
787Eロンメル:04/07/02 21:04 ID:xypDfmOh
ありがとうございます。
788名無し三等兵:04/07/02 21:07 ID:???
>>786
体力云々は、訓練でどうにでもなります
根性とかでは、半世紀前の東北出身の農家の次男坊や九州男児にはかなわないでしょう
なにせ訓練で自殺者や傷病者が出ても構わない思想でやってますから。

しかし、実戦で勝つのは現代の兵士です。
789776:04/07/02 21:08 ID:3A2H0QGC
>>783-784
ありがとうございました。
英訳してもCombined Fleetになるしな。と不思議に思っていました。
790766:04/07/02 21:08 ID:???
皆さんありがとござました。
791名無し三等兵:04/07/02 21:11 ID:beZtHL/z
旧日本海軍の一種軍装のレプリカが欲しいのですが、安価で買いたかったら、やっぱり中田商店で購入したほうがいいですかね?
792762:04/07/02 21:20 ID:???
>>773
ありがとうございます。
793名無し三等兵:04/07/02 21:21 ID:o6uwPaip
701さん 有難うございます。んではマルクス中将の後任は誰なのですか?おしえてくださぃ
794名無し三等兵:04/07/02 21:22 ID:???
>>791
将校用の海軍一種は中田から出てません。
下士官用はモデルが小さい人だったのでLサイズでも実寸M以下です。
セーラー服はそれないりの出来ですが。
795名無し三等兵:04/07/02 21:25 ID:beZtHL/z
>>794
そうなんですか・・・。貴重な情報ありがとうございましたm(_ _)m
796名無し三等兵:04/07/02 21:42 ID:???
>>786
それは体力というより
食にかける認識の違いと軍の思想の違いで
現代歩兵より過酷な環境におかれていただけのことでは・・・

健康で肥えてる現代人を訓練すれば
あの時代の人たちよりも体力面でも健康面でも有利のはず
あとは気迫
797名無し三等兵:04/07/02 21:43 ID:???
>>701
マルクス砲兵大将が戦死した6月12日より3日間は、84軍団と同じく第7軍隷下だった
第25軍団司令官ヴィルヘルム・ファールムバッヒャー砲兵大将が臨時に兼務。

3日後にはパリ解放で有名なディートリヒ・フォン・コルティッツ歩兵大将、
7月からはオットー・エルフェルト中将が指揮。
軍団はファレーズ包囲戦で大損害を受け、8月に解隊。
エルフェルト中将自身もポーランド第1機甲師団の捕虜になっています。
798名無し三等兵:04/07/02 21:44 ID:QEijj3vd
ディートリヒ・フォン・コルティッツ歩兵大将ってなんであんなに太ってたんですか?
799名無し三等兵:04/07/02 22:00 ID:???
>>798
遺伝です。
800名無し三等兵:04/07/02 22:27 ID:???
>>798
司令部がレストランだったから。
801名無し三等兵:04/07/02 22:54 ID:tfTeEOZr
すいません。 もう一度聞きますが
なんで「軍事研究」の評論家の野木恵一はあんなに恨米電波なんですか?
802名無し三等兵:04/07/02 22:56 ID:???
軍研なんか読んでんじゃねえよ
803名無し三等兵:04/07/02 22:56 ID:lI4EGPXi
>>796
解りました。

ただ同じ条件で過酷な環境下で持久戦だと現代の兵士の方が
精神的に弱いと思いますが。
804眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/07/02 22:57 ID:???
>759
あ、申し訳ない。
外出前だったんで、ドタバタして資料の精査が出来てなかった。

>720で掲げた組織図は、戦前の1938年11月のものです。
従って、西部管区はまだ出てきません。
この部分は、他の管区と同列に扱われます。

そもそも、Versailles体制後の独海軍のdoctrineは、幾つかありますが、
1つは、法律と権力の及ぶ国土沿岸の保持、2つめに、ドイツ領海の秩序維持、
3つめにドイツ領海水域での海賊行為の抑止、4つめが、他の近隣沿岸諸国の
領海併合の企ての防衛、5つめが沿岸のシーレーン防衛、特に東プロシア、
6つめが国家の勢威維持(砲艦外交と呼ばれるもの)、7つめがバルト海諸国
による沿岸封鎖の抑止、8つめが、学術研究とされていました。

こうして見ると、近隣海域共有諸国からのドイツ領海の保全の為に北海管区
があり、バルト海諸国の沿岸封鎖を防止する為に設けられたのが、東海管区、
そして、通商保護、特に東プロシアとハンザ地域との通商路保護のために設け
られたのが、東部管区と言えるのではないでしょうか。

>721の方は、第二次大戦のものです。
大海艦隊と防備部隊はそれぞれの艦隊、もしくは艦に司令部を持つ場合もあり
ます。
この辺はちょっと漏れも曖昧なのですが、大海艦隊、防備部隊は必要に応じて編成
されたものではないか、と思います。

【現存艦隊】WW2独水上艦隊【通商破壊】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1075280272/

のスレの10〜30近辺を見れば色々組織について書いている所がありますから、
ご参考にされては如何でしょうか。
805名無し三等兵:04/07/02 22:58 ID:???
野木恵一さんが子供のころ広島で被爆して両親・兄弟が死亡、自らが取り上げた妹もキ○ガイ集団
にさらわれて衰弱して死んでしまう。そして上のお兄さんは米軍のキャノン機関のスパイとして
鮮戦争に参加するようにせまられて自殺してしまったからです。
806野木 恵一:04/07/02 23:03 ID:xldhoutt
母方の叔父が戦艦武蔵に乗っていて戦死、
父親はソ連の捕虜としてシベリアで強制労働、
銃後を守っていた母の家は空襲で丸焼け、
これはみんなほんとう。
807野木 恵一:04/07/02 23:05 ID:xldhoutt
>>805
>野木恵一さんが子供のころ広島で被爆して両親・兄弟が死亡、
よく考えたら「野木恵一」は昭和25年生まれなのに、両親が
広島で被爆死してたら、この世には生まれてないじゃないか(w
808名無し三等兵:04/07/02 23:08 ID:???
>>746一部から劣化ウラン弾が原因と言われている「湾岸戦争症候群」ですが、
今回のイラク戦争の帰還兵には症状がでていないのでしょうか?

帰還してから日々の細かいことをすぐに忘れると101th所属の兵が言ってました
5ヶ月以上たつけど、非常に疲れ易いらしい。
809805:04/07/02 23:08 ID:???
ハイ嘘です「はだしのゲン」から引用しました。
810名無し三等兵:04/07/02 23:17 ID:???
>808
>746
>747
811名無し三等兵:04/07/02 23:21 ID:???
野木恵一さん子供のころ闇市でカス汁すすってたんでしょ?
812名無し三等兵:04/07/02 23:24 ID:???
>>811
そう、そしたらタバコの吸い殻がカス汁から出てきて闇市のオヤジに文句逝ったら
じつは米軍の残飯だと判明。怒りのあまりGIを来る日も来る日も闇討ちしてついに
MPにつかまって沖縄で強制労働させられそうになったんだよ。
813名無し三等兵:04/07/02 23:24 ID:???
そりゃ「空手バカ一代」だ
814名無し三等兵:04/07/02 23:24 ID:???
>803
>ただ同じ条件で過酷な環境下で持久戦だと現代の兵士の方が
>精神的に弱いと思いますが。

まあそうかもしれませんね。
我々先進国の人間がアフリカの原住民みたいに我慢強くないのと同じです。
時代が違えば人も違ってきますゆえ。
815野木 恵一:04/07/02 23:28 ID:xldhoutt
>>812
米兵を殴り倒してお尋ね者になって山に逃げ込んだんだけど、
自伝には軍事評論の修行のため眉を剃って山に篭もった
と書いておこう。
816名無し三等兵:04/07/02 23:29 ID:???
●笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を18
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1081295352/
817名無し三等兵 :04/07/02 23:41 ID:mNVhX+4o
今日、病院にいったら爺さんが戦争の話をしていました。
B29は機銃だらけで近づけないとか、機銃を撃っても
ゴムで防弾されてるとか・・・

で、グラマンとかゼロ戦とかいっていたのですが
戦前も名前を知っていたのでしょうか。ゼロ戦はれいせん??
818名無し三等兵:04/07/02 23:42 ID:???
>>817
どっちでもイイみたいよ。
819名無し三等兵:04/07/02 23:46 ID:???
戦車の砲弾重量についてのスレは無いでしょうか。

ググってもよくわからないところもあるので、そのようなスレがあったら、ROMってみようとおもってまつ。
820名無し三等兵:04/07/02 23:47 ID:???
>>817
「零戦」の読み方についてはFAQ参照。

http://mltr.e-city.tv/faq08f.html#%97%EB%90%ED

グラマンは戦前からあるメーカーですし、一般向けに「敵機識別法」みたいな
冊子類も出回っていたので、知っている人も多かったかと。
むしろ米軍の艦載機はすべて「グラマン」と呼んでいたようです。
821名無し三等兵:04/07/02 23:52 ID:xldhoutt
そう、米戦闘機はみんなグラマン。
日本の戦闘機は見んな零戦。
軽飛行機はみんなセスナ(これは戦後)。
822名無し三等兵:04/07/02 23:58 ID:???
>>817
ゴムで防弾できるの?
823アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :04/07/02 23:59 ID:???
ゴムは防弾ではなく、被弾したとき溶けて穴をふさいで燃料が漏れるのを防ぐため
824名無し三等兵:04/07/03 00:01 ID:???
>>822
 正確には防漏・防爆だけど、普通防弾て言ってます。
825名無し三等兵:04/07/03 00:08 ID:???
>808
劣化ウランの放射能障害は5ヵ月程度じゃ出てこない
826名無し三等兵:04/07/03 00:08 ID:???
>>819
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/index.html
大砲研究室→砲弾データベース
827名無し三等兵:04/07/03 00:17 ID:???
上の野木の話といい、トマホークの迎撃の話といい、最近このスレで
デタラメをもっともらしく書くヴァカが住みついているようだけど、
こいつじゃないだろうな?
こいつが、FAQにデタラメを採録させようとしてやってんじゃないだろうな?

-----------------------------------------------------------
名前:暇な人 日付:6月24日(木) 11時9分
>ソースなしのものを収録するのは,収録の最初に限っております.

はあ?未だにソースなしのものや、2ちゃんねるに書きこまれたものが
そのまま記載されているものが数多く残ってますが、これらの信用調査を
されたんですか?ひょっとしたら私のような性格の方が書かれたのかも
しれませんよ。
-----------------------------------------------------------
もしそうだとしたら、FAQ管理人はみんなに謝罪すべきだな。
FAQのゴタゴタのせいで、みんなに迷惑がかかってんだから。
ってか、FAQも、なくていいよ。
828名無し三等兵:04/07/03 00:18 ID:???
>826
サンクス!
829名無し三等兵:04/07/03 00:21 ID:???
一行書き漏らした。

ってか、FAQも、なくていいよ。
あまり有効じゃないくせして、厨房を引き寄せる誘蛾灯にしかなってないから。
830名無し三等兵:04/07/03 00:22 ID:???
>>827
どこを縦読み?
831名無し三等兵:04/07/03 00:23 ID:???
>>829
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ125◆◆
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1088606186/
832名無し三等兵:04/07/03 00:25 ID:???
(・∀・)
833名無し三等兵:04/07/03 00:26 ID:???
野木の件がもっともらしく見える>>827の頭の悪さに乾杯
834名無し三等兵:04/07/03 00:28 ID:???
>>831
自治厨乙
初心者スレについての話を初心者スレ以外でしろなんてヴァカ杉
835名無し三等兵:04/07/03 00:28 ID:???
誰も読み方がわからない>>827の頭の悪さに乾杯
836名無し三等兵:04/07/03 00:31 ID:???
>834
馬鹿にしてるだけだろw
837名無し三等兵:04/07/03 00:33 ID:???
>833
俺は全然もっともらしくは見えんが
FAQ管理人を引っ掛けようとしている暇な人とかいうのにとっちゃ
もっともらしく書いてるつもりなんだろ。
そんなのを呼び込む機能しか果たしてないFAQなんてイラネってこと。
838名無し三等兵:04/07/03 00:34 ID:???
とにかくスレに迷惑かけてんだからFAQ管理人は謝るべきだろ。
839名無し三等兵:04/07/03 00:35 ID:???
言いたいことがある奴は黙ってろ!!
840名無し三等兵:04/07/03 00:35 ID:???
質問・回答以外の話題はよそでやれ。

言い合いスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1084299851/

とか
841名無し三等兵:04/07/03 00:36 ID:???
基地外がここにも(・∀・)キター
842名無し三等兵:04/07/03 00:38 ID:E606lqmq
あのぅ質問してもよかですか?

1
今日、通販で注文してた現行ドイツ軍のメカニックのツナギが届いたのですが、
ポケットだと思ってた左右の腰の穴が実はスリットでパンツに直行してるのですが、
この穴は一体何に使うのでしょうか?

2
陸海空軍の敬礼はそれぞれ少し違うらしいのですが、どう違うのでしょうか?
843名無し三等兵:04/07/03 00:50 ID:???
>>842
1、
蒸れ防止の換気用のスリットでは?
DIYセンターで売っているツナギでも開いている物もある。(メッシュが入っているけど
844名無し三等兵:04/07/03 00:56 ID:???
>>842
つなぎの下に普通のズボンはいたとき、そのポケットに手が届くように。
コートなんかでも、ズボンのポケットに直接手が届くようなスリットがついてる物があるよ。

敬礼は、旧日本軍だと、肘が肩の真横に来る陸軍式に対し、肘が斜め下に来る海軍式。
陸自と空自は陸軍式、海自は海軍式の敬礼を踏襲。
よその国は知らないので、詳しい人フォローお願いします。
845705:04/07/03 05:36 ID:CTC/4HQD
>>804
丁寧な解説、痛み入ります。
有り難う御座いました。
846名無し三等兵:04/07/03 06:39 ID:MEtH7+kU
現在でもレンジャーや特殊部隊などで弓矢って使われてるのでしょうか?
もしも軍隊で採用されている弓があったらメーカーの名前とかを教えてください。
847名無し三等兵:04/07/03 10:10 ID:???
>>846
スペインの一部特殊部隊では弓矢が使用されることもある。
(音がほとんど無いため)

ちょっと本道から外れるかもしれないが、ベトナム戦争当時、
反共山岳部隊には弓矢で戦った部隊もあるとか。

詳細は他の方を待たれたし。
848名無し三等兵:04/07/03 10:25 ID:1p8/4rev
教えてください。

よく、方位で3-5-2とかってでてきますが、これは具体的にどの方位を指しているのでしょうか?
849名無し三等兵:04/07/03 10:28 ID:???
方位表現 (ほういひょうげん) 用語
 進路などの方向を表現するときに使用する。真北を0度として時計回りに表現する。
0−9−0ならば真東、1−8−0なら真南、2−7−0真西となる。
真北の場合は0−0−0の表現となる。
850名無し三等兵:04/07/03 10:35 ID:???
>>849
即答ありがとうございます。
つまりは3-5-9までしかないわけですね。
(実際そこまで使わないんでしょうけど)
851名無し三等兵:04/07/03 10:46 ID:jlcwVJt3
 ウィッス! 質問であります!!

 HEAT弾の弾頭って写真とか見ると −□ な形してますよね。
 これって、カバーつけて <□ な形状じゃダメなんですか?

 -□ この形だと空気抵抗が酷そうなんですが。
852842:04/07/03 10:49 ID:???
>>843-844
ありがとうございました
853851:04/07/03 10:53 ID:jlcwVJt3
 ウィッス! HEAT弾についてもう一つ質問であります!!

「HEAT弾は、爆発の熱エネルギーを1点に集中させることによって超高温のジェット噴流で装甲板を
焼き貫く」が誤りというのは解かったのですが、では、
「アルミは融点が低いので熱に弱く、アルミ装甲はHEATに激弱」というのも誤りなのですか?
854名無し三等兵:04/07/03 11:11 ID:L6tIidFm
855名無し三等兵:04/07/03 11:19 ID:???
>>854
架空機。
ファイル名をよく見よう。
856名無し三等兵:04/07/03 11:35 ID:???
>>850
いや、組織によっては360以上を使うこともある
ぐるっと回頭した場合なんかにね
海自もそうだったと思っていたが最近は違うらしい
民間船会社のかなりの部分は360以上も(まだ)使っておるはず
857名無し三等兵:04/07/03 12:01 ID:???
>>853
融点が関係無いというのは、伝導伝熱がほぼ無視でき断熱状態に近いという
話であって、全く関係無くはないと思う。高温の金属粒子が高速でぶつかる
ことにより穴を空けるわけで、溶かして貫通とは違うが、融点が低い金属ほど
貫通しやすいことは確か。浸徹孔のサイズが大きくなってメタルジェットが
侵入した場合の被害が大きいとも聞いたことがある。
ちなみにアルミ合金は重量当たりの厚さが大きいから、重量当たりの対HEAT効果
は意外と高いんじゃないだろうか?まあ、アルミ装甲を採用するような車両で
有意なほどの装甲厚さを持つものは無いかも知らんが。
とりあえず大砲と装甲の研究には目を通した?
858名無し三等兵:04/07/03 12:10 ID:???
>>854
来夏公開予定の米映画「Stealth」(コロンビアピクチャーズ)のプロップ。
859名無し三等兵:04/07/03 12:16 ID:???
空隙装甲でアルミ装甲よりはるかに軽く、またメタルジェットを有効に阻止できるんだから
アルミの重量当たりの対HEAT効果を仮定することすら無意味と思うがな
860名無し三等兵:04/07/03 12:19 ID:???
また来たか
861名無し三等兵:04/07/03 12:29 ID:???
>>851
いまいちどういうことをいっているのかわからないが
カバーがついているってRPGの弾頭みたいにってことか?
862名無し三等兵:04/07/03 12:59 ID:???
>>851

被帽したら信管が作動しなくなるじゃん。
863名無し三等兵:04/07/03 13:21 ID:???
>>862
飛行途中で帽子が脱落する仕組みじゃなかったっけ?
864名無し三等兵:04/07/03 13:36 ID:???
>>863

DSと勘違いしてない?
被帽は着弾するまでそのままだよ。じゃなきゃ付ける意味がない。
865名無し三等兵:04/07/03 13:44 ID:???
>>851
まあつまり、実際そういうATMがある以上
「あんま関係無いんじゃん」てことで。

むしろメタルジェットの進路をちゃんと避けて部品配置してあるのかが気になる。
866召集兵:04/07/03 14:52 ID:???
古参方に妄想な質問をさせてくださいっす。

どんな高性能の機体も 数には劣るということで
仮に中国が徹底的なコストダウンで量産した
「武装オートジャイロ100万機による電撃戦」を仕掛けてきたら
日本は防衛できますか?

ちなみに ジャイロの武装は ロケット弾3発程度と 取り外して携帯可能な軽機関銃一丁で
燃料はガソリン。
兵士の装備としては ナイフ 拳銃 手榴弾くらいはアリかと。

それで燃料と食料と医薬品もろもろは現地強奪。
どこの国も核は使用しないという条件。

オートジャイロの航続距離の問題からして 痛い妄想ですが
発進はなぜか中国領になってる釜山からという設定で ご返答お願いします。
867名無し三等兵:04/07/03 14:57 ID:???
868名無し三等兵:04/07/03 15:00 ID:???
>>866
書き込むスレを間違えてますよ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1088669377/
869名無し三等兵:04/07/03 15:13 ID:???
>>866

馬鹿はエロ雑誌見てオナニーしてなさい。
870名無し三等兵:04/07/03 15:16 ID:E606lqmq
前々から気になってたのですが、近所に右翼の街宣車(大型長距離バス改造か?)がとまっているのですが
その屋根にエーワックス(つづりわかりません)みたいなドームがついているのです。
動いているところはみた事無いのですが、
レーダーなんでしょうか。アンテナなんでしょうか。それともやっぱりただの飾りでしょうか。
871召集兵:04/07/03 15:28 ID:???
失礼すますた、逝ってきます。
872名無し三等兵:04/07/03 15:29 ID:???
>>870
マジレスすると、たぶん車載用のBSアンテナ(もしくはダミーのパチもん)
873名無し三等兵:04/07/03 15:35 ID:I+cE4F39
質問です
Uボートを見て思ったのですが、あの映画では300mまでは潜行できた設計らしいですね。
WW2でその性能って事は現在の海自潜水艦は600mくらい潜れると思っていいですか?
また、海自の潜水艦って性能世界1だって聞いたんですが本当ですか?
874名無し三等兵:04/07/03 15:38 ID:???
>>873
世界一かどうかについては、定義が曖昧なので回答のしようがありません。

海自潜水艦は、一応350mが安全潜航深度とされているようですが、本当のところは不明です。
どこの国の海軍でも、潜水艦の最大潜航深度は、最高レベルの秘密事項に指定しています。
875名無し三等兵:04/07/03 15:53 ID:mnAExChn
>>874
うるせー ばーか!
876名無し三等兵:04/07/03 16:04 ID:fooF6XVe
RPG-7に燃料気化弾頭があるようですが
威力はどの程度ですか?
またこの弾頭は対何用ですか?
877名無し三等兵:04/07/03 16:32 ID:???
>>876
用途としては、トーチカ等の建物へ打ち込んで内部から破壊するのに使用するようです。
878名無し三等兵:04/07/03 16:34 ID:???
>>877
着発信管で?
879名無し三等兵:04/07/03 16:51 ID:???
>>622
あんまり報道されていないけど
化学砲弾はいくつか見つかっている。

ポーランド軍がイラクで化学兵器弾頭を発見 7/2
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040702-00000617-jij-int
880名無し三等兵:04/07/03 17:08 ID:MEAFqCoP
すいません。 また聞きますが
なんで「軍事研究」の評論家の野木恵一はあんなに恨米電波なんですか?
今度はネタじゃなくて本当の理由を教えてください。
881名無し三等兵:04/07/03 17:10 ID:jSM4EG5p
レプリカの旧日本海軍の一種の服が欲しいのですが、どこで買えますかね?
882野木恵一:04/07/03 17:35 ID:???
>>880
  ∧∧
 (ノギ*) 
  ノヽノヽ =3 プゥ >>880ヽ( ;・A・)ノ
   くく
883名無し三等兵:04/07/03 18:14 ID:???
>>880
       ,. ─- 、,,.___
      ,イ〃          `ヽ,__
.   N. {'             \
.  N. {               ヽ
.  N.ヽ`               〉  
  N.ヽ`        ,.ィイ从       /
.  ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく   
    lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !  
    ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
       !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´  
       ,ゝ、  iー-ー、  , ' |\   
  -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;;  |  ヾ''ー-
    /   ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ  :|
.   /   :ト、` ー-、 r--‐_'´/   |  
  / _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、  :|     
  T´ ヽ\l.0|   V /   / /  \ |

俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
まず、野木をアルファベットにする「NOGI」
それを英語で読むと・・・・・・・・・・・・


      N O ! G . I .


つまり野木は恨米思想でないと死んでしまう家筋の人間だったのだよ!!!!!!!!!
884名無し三等兵:04/07/03 18:38 ID:F74agluo
質問させていただきます、
スイスは自国が攻撃されそうになった場合
先制攻撃できるに装備をもっているのでしょうか?
それとも日本のように専守防衛の体制をとっているのでしょうか?
885名無し三等兵:04/07/03 18:40 ID:jSM4EG5p
>>883
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
>>883
ΩΩΩΣ!

ノーGIってかなりナイスな名前だなw
たしか軍研で「アメリカは戦争で負けるたびに幼稚化する」って書いてたけど
ワシズムの小林並みだなw軍事雑誌で大笑いしたの久しぶりだよw

>>880
NO!G.I.は確か昔に朝日か毎日で記事かいてたような記憶が・・・・・・・・
887名無し三等兵:04/07/03 20:05 ID:???
>>884
専守防衛の装備なんて存在しない
小銃を国土防衛に使えば防衛兵器、他国に侵攻して使えば侵略兵器
大陸なので二本の足で侵攻することだってできる。
888名無し三等兵:04/07/03 20:19 ID:???
>>884

スイス空軍はF/A-18持ってますから、のたのた侵攻してくる連中がいれば攻撃する
能力は持ってます。

どこが攻めるんだって気がしますがね。

熟知したいのならお勉強しましょう。幸い公用語でもない英語でスイス国防・市民防衛・スポーツ省
のページがありますんで。

http://www.vbs-ddps.ch/internet/vbs/en/home.html

専守防衛うんたらは、装備じゃなくてむしろ法制度の問題です。
889名無し三等兵:04/07/03 20:21 ID:???
>>881
浅草のふきや商店
890名無し三等兵:04/07/03 20:22 ID:1XsMRO5W
ヤフーオークションで、ナチス女親衛隊のTシャツが売っていたのですが、
他にもどこに売っていますか?
売っているお店がありましたら、教えてください。
891名無し三等兵:04/07/03 20:24 ID:???
>>890
オリエントルクス
892名無し三等兵:04/07/03 20:50 ID:???
>>880
ユダヤの陰謀です。
893名無し三等兵:04/07/03 20:55 ID:???
>>873
軍事用ではありませんが日本の有人潜水艦しんかいは6500メートル無人潜水艦かいこうは10000メートルまで潜航して活動できます。
894名無し三等兵:04/07/03 21:01 ID:???
>873
ロシア海軍には深度6000mまで潜れる原子力潜水艦があります。

深海調査艇を原子力化したものと推定されていますが、要目未公開。
895名無し三等兵:04/07/03 21:09 ID:ilzWvPoh
>>883
この記事は捏造だ!
その証拠に野木恵一にはそんなに髪の毛はない!
896名無し三等兵:04/07/03 21:13 ID:ptx3TCJF
零戦のロール率は同時期の他の戦闘機と比べてかなり低かったそうですが具体的にはどれ位ですか?
897名無し三等兵:04/07/03 21:21 ID:???
>896
ttp://naca.larc.nasa.gov/reports/1947/naca-report-868/
に実験レポートがあります。何ページだったかにグラフで表示されていますから
頑張って読んでください。
898884:04/07/03 21:24 ID:???
>>887
>>888
ありがとうございました
899名無し三等兵:04/07/03 21:54 ID:eOZZ7lOo
東シナ海の石油をめぐって中国との戦争がおきる恐れはあるんでしょうか?
900名無し三等兵:04/07/03 21:55 ID:???
>>899
中国側の敵対行為があれば小規模戦闘はあるかも知れない。
901名無し三等兵:04/07/03 21:55 ID:xrQHtPSs
二式大型自動貨車のエンジン、110馬力、8550ccらしいですが、
これは制式名称はなんていう名前なんでしょうか?
902名無し三等兵:04/07/03 21:57 ID:uvvFKcuF
一昨年の不審船事件で国籍不明の民間船を撃沈させたのはどのへんが正当防衛なのですか?
903名無し三等兵:04/07/03 21:58 ID:???
>>902
下手すると海保の中の人死んでるゾ
904名無し三等兵:04/07/03 22:02 ID:eOZZ7lOo
>900
小規模なんですか?

やはりアメリカの
影響があり
戦闘があったとしても小規模程度で終わるんでしょうか?
905名無し三等兵:04/07/03 22:04 ID:???
中国の採掘現場には米国資本が入ってるので小規模で収束するとおもわれる。
906名無し三等兵:04/07/03 22:09 ID:???
>>902
国籍を偽った不審船で、停船命令にも従わず小銃で射撃をするわ
RPGをぶっ放すわで大騒ぎです。
普通の海軍や海上司法組織なら即撃沈、海保だから船体射撃にとどめたんですが?

ついでに、撃沈ではありません。自沈です。
907名無し三等兵:04/07/03 22:11 ID:ilzWvPoh
>>886
>ノーGIってかなりナイスな名前だなw
>たしか軍研で「アメリカは戦争で負けるたびに幼稚化する」って書いてたけど
>ワシズムの小林並みだなw軍事雑誌で大笑いしたの久しぶりだよw
なるほど。「アメリカは戦争で負けるたびに幼稚化する」か。
なかなか面白い煽り文句だな。意味は全く不明だが(w
参考のため、軍事研究の何年何月号何ページにその文章が載っていたのか、
教えてもらえないものかな? なんせそんな文章、書いた記憶がさっぱりないのでな。

                       NOGI拝
908名無し三等兵:04/07/03 22:19 ID:???
>>902
撃沈された?
初耳です。
909名無し三等兵:04/07/03 22:22 ID:???
ナズグルですがミナスティリスが落ちません
ていうスレ立てていいですか?
910名無し三等兵:04/07/03 22:22 ID:???
>>909
やめろ。
911名無し三等兵:04/07/03 22:22 ID:???
>909
ダメです
912名無し三等兵:04/07/03 22:23 ID:uvvFKcuF
わたくし話合いですませるのが最善だったのではないかとおもいます。
913名無し三等兵:04/07/03 22:25 ID:???
>>912
先に話し合いを拒否したのは工作船の方でしょ?
914名無し三等兵:04/07/03 22:25 ID:???
>>912
スピーカーで停戦命令を出してたやん。
まあ君の意見なんざ、どうでもいいが。
915名無し三等兵:04/07/03 22:26 ID:???
しまった! 停船だよ…(鬱
916名無し三等兵:04/07/03 22:29 ID:???
まあ不審船は民間船じゃなかったわけだが、
917眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/07/03 22:30 ID:???
>901
いすゞヂーゼル8リットル統制型ですかね。
メーカー呼称はDA60だと思います。
海龍のエンジンとしても使用されました。
918名無し三等兵:04/07/03 22:31 ID:???
拉致問題も話し合いで済ませるのが最善
919名無し三等兵:04/07/03 22:33 ID:???
>>912
不審船側が「話し合いの機会の必要は認めない」とすたこらさっさと領海外に逃げようとし、
さらに『話し合いの必要性を強く要求』するため追尾をし停戦を求めた巡視船に対して、
「話し合いをする気は一切無い」といった意図を攻撃という形で露わにした不審船に何を
求めるんですか?

ああ、「話し合い」といっても日本の領海内で国際的に認められた日本国の権利及び義務に
対する侵害についての、ごく国際的に常識的な対応というレベルですが。
920名無し三等兵:04/07/03 22:37 ID:???
>>902>>912
海上保安庁に情報公開法を利用して、
該当する書類と映像を請求してから、
もう1度質問して下さい。
921名無し三等兵:04/07/03 22:43 ID:???
>920
海保のHPに不審船事案という項目があるよ
922名無し三等兵:04/07/03 22:47 ID:???
>>921
あの事案では開示文書とテレビや新聞などの報道と違う箇所があります。
923899:04/07/03 23:07 ID:???
>>900
>>905
答えてくださった方ありがとうございます
924名無し三等兵:04/07/03 23:10 ID:???
>922
報道なんて未確認のまま書き飛ばすことも多いんだから、違ってて当然。
開示文書と報道が完全に一致していたら、そのほうがむしろ怪しいよ。
925名無し三等兵:04/07/03 23:16 ID:MH1m0/oX
質問です。
海上自衛隊の次期新型潜水艦はアクティブソナーを装備していないと聞いた覚えがある
のですが、その話をしたところそんなことはあり得ないと否定されました。
事の真偽を教えてください。
926名無し三等兵:04/07/03 23:18 ID:???
>>925
有っても使わないからねー
927名無し三等兵:04/07/03 23:19 ID:???
アクティブソナー使うと相手に漏れなく位置ばれますから。
928名無し三等兵:04/07/03 23:20 ID:xrQHtPSs
>>917
回答ありがとうございます。
九五式軽戦車のエンジンでも積んでるのかと思ってました。
929名無し三等兵:04/07/03 23:21 ID:86yXA7Wd
何でジパングスレは2.3人が自作自演してるんですか?
930名無し三等兵:04/07/03 23:23 ID:LTuKtP4W
日本には退役自衛官組織の「隊友会」や「郷友会」などあるけど。
海外の退役軍人組織ってどんな活動してるんでしょうか?
アメリカの「アメリカンリージョン」「ローリングサンダー」等の活動や
その他各国の退役軍人会の活動に詳しい方、どうか教えてください。
931名無し三等兵:04/07/03 23:26 ID:???
>>930

American Legion

ttp://www.legion.org/

Rolling Thunder

ttp://www.rollingthunder1.com/

グーグルの使い方も知らないんですか。
932名無し三等兵:04/07/03 23:36 ID:3TIkg75T
軍事というより軍事板に関する質問なのですが、
「赤い嵐 世界を革命するために」のプレーヤーはどのスレに行ったらいいのでしょうか?スレがみあたらないのですが・・・・

いつごろなくなってしまったのでしょうか
933名無し三等兵:04/07/03 23:39 ID:LTuKtP4W
>931
ありがとうございます。
もっと知りたいのです。小規模でもすばらしい活動をしている
退役軍人組織などご存知の方、どうか教えてください。
934名無し三等兵:04/07/03 23:47 ID:FHxnR91F
スナイパーが建物から狙撃する場合 窓からちょっと離れてからやると聞いたんですが 本当なんでしょうか
935名無し三等兵:04/07/03 23:55 ID:???
そりゃそうだろ獲物に見つかるだろ。>>934
936名無し三等兵:04/07/03 23:56 ID:???
>932
6月のはじめまではスレが残ってたような気がする。
ってか、プレーヤーは全員粛清されたって聞いたぞ。
937名無し三等兵:04/07/03 23:57 ID:???
>>932同志
「赤い嵐」については日本語製作元の「代々木ソフト」に問い合わせて下さい。
ttp://www.jcp.or.jp/
>>907
ソースは軍研の今月号だよ。
939名無し三等兵:04/07/04 00:09 ID:OCDKYbKO
OPENJANEをたちあげようとすると

JANE2CH のページ違反です。
モジュール : KERNEL32.DLL、アドレス : 0167:bff98ce5

とかってでて強制終了されます。どうすれば不具合を解消できますか?

940名無し三等兵:04/07/04 00:12 ID:???
>>939
板違い。
941名無し三等兵:04/07/04 00:12 ID:???
>>939
他のブラウザを使う。
942名無し三等兵:04/07/04 00:13 ID:???
OPENJANEを再インスコ汁。
だめだったら
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part18
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1087133162/
逝け。
943名無し三等兵:04/07/04 00:16 ID:???
>>938
47頁写真のキャプションのことだろ…

ただ写真のキャプションというのは、編集部が勝手に付け
ることもあるからな。

本来の野木氏の意見は「大きなトラウマを受けた大人が幼
児退行するがごとく、アメリカ合衆国は軍事や外交で大き
な痛手を受けた後には、必ず孤立主義へと向かう傾向があ
る」(同誌46頁)というもの。

つまりアメリカ人は戦争に負ければ考え方が幼稚化して「ば
ぶ〜ハァイ」なんて口走る…なんてことが言いたいわけでは
なく、外交・軍事政策で痛手を受ければ建国時の外交政策で
あった孤立主義に戻ってしまう、という主張なわけで…

まぁ「幼児退行」という表現を使うのも自体もどうかと思う
が…
944名無し三等兵:04/07/04 00:21 ID:OCDKYbKO
回答ありがとうございます逝って来ます
>>943
まぁ
>「大きなトラウマを受けた大人が幼児退行するがごとく、
アメリカ合衆国は軍事や外交で大きな痛手を受けた後には、必ず孤立主義へと向かう傾向がある」

といいつつも「アメリカ帝国主義」を何度も口走ってるからなぁ>NO!G.I.

イラクでファルージャ戦闘が再発すればNGが「米国の敗北はもはや時(ry」と書きかねん。
正直スレ立てて見ようと思うんだが駄目?
946名無し三等兵:04/07/04 00:37 ID:U+kaklVg
軍隊の人事で家庭の問題が関係することはありえますか?
例えばアメリカ軍でも離婚したから出世できないとか。
947名無し三等兵:04/07/04 00:41 ID:yurgo5xe
イギリスやドイツだと軍上層部に貴族が普通にいたりしてますけど
日本だと軍の高位高官に華族がなった例って少ないですよね、これってなんでですか?
948名無し三等兵:04/07/04 00:45 ID:???
>>945
無能な働き者はさっさと死んでください。
糞スレ立てるな
949名無し三等兵:04/07/04 00:46 ID:???
>>946
旧日本軍なら多少ある
>>948
NG信者?
951名無し三等兵:04/07/04 01:00 ID:???
>>950
気持ち悪いハンドル使ってんじゃねーよ!
さっさと消えろ!クズ!!
952名無し三等兵:04/07/04 01:01 ID:???
>>946
トルコのケマル・パシャやフィンランドのマンネルハイム将軍は離婚してから国家元首になりましたが。
>>951
中尉、ID、ID!
954名無し三等兵:04/07/04 01:09 ID:fKWXTZMG
>>938
>ソースは軍研の今月号だよ。
>>943
>47頁写真のキャプションのことだろ…
ほう、そりゃ知らなかった。教えてくれてありがとう。
でもキャプションの表現までは正直責任持てないからなあ。

>ただ写真のキャプションというのは、編集部が勝手に付け
>ることもあるからな。
そういうこと。

                       NOGI拝       
955名無し三等兵:04/07/04 01:15 ID:0nGnneip
第二次世界大戦の頃、細菌兵器や毒ガスを研究していた国は日本以外にもありますか?
956名無し三等兵:04/07/04 01:17 ID:???
>>955
ソ連・ドイツ・イタリア・イギリス・フランス・中国・アメリカ・その他多数。
957剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/07/04 01:18 ID:???
>>955
ほとんど全ての参戦国が研究していたらしい。特に化学兵器はね。
958名無し三等兵:04/07/04 01:18 ID:/TMd6WvW
質問です、
軍事研究という雑誌がありますが、
この雑誌は信頼してOKですか?
959名無し三等兵:04/07/04 01:18 ID:???
NOGIだけはガチ
960剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/07/04 01:29 ID:???
新スレ

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 134
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1088871962/
961名無し三等兵:04/07/04 01:36 ID:???
>>958
記事によるとしかいえん
962名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/07/04 01:42 ID:???
>>947
イギリスのような「ノブレス・オブリージュ」(貴族の義務)という発想が日本には
なかったからではないかと。
また、ドイツではプロイセンの時代から地主貴族(ユンカー)が軍事に密接にかかわっており、
将校団の中核になっていました。
963名無し三等兵:04/07/04 01:49 ID:???
>>958
概ねOKだが、どんな資料でも二次資料を鵜呑みにすることには常に危険がともなうことは承知しておくべし。
964名無し三等兵:04/07/04 01:50 ID:???
>947
日本軍の基礎を築いた人々は元々下級武士出身が多かったからそのあたりが関係しているんじゃないかな?
士官学校とかにも「学費がかからない」と言う理由で入学してくる人も多かったみたいだし・・・
965名無し三等兵:04/07/04 01:50 ID:???
皇族華族はそれなりに軍人になってるような???
966名無し三等兵:04/07/04 02:00 ID:???
うん。そこそこなってるよ。公家はあんまりいないけど、皇族、大名なんかは。
後、日清日露で爵位を貰った人の中には、爵位は一代限りと考えてた人も多い。
967名無し三等兵 :04/07/04 03:22 ID:???
潜水艦の醍醐侯爵なんかが有名だな・・・
968名無し三等兵:04/07/04 03:31 ID:???
陸軍ではオリンピックメダリストのバロン西とか
同じく親子2代騎兵だった閑院宮載仁親王、春仁王親子
海軍では高松宮大佐とかが有名ですね
969名無し三等兵:04/07/04 08:48 ID:???
終戦時のクーデター騒ぎで必ず名前が挙がる井田正孝中佐も実は男爵
970名無し三等兵:04/07/04 09:12 ID:???
男爵よりもメークイーンがいいな
971名無し三等兵:04/07/04 10:17 ID:???
>>954
自分の書いたモノをチェックしないのはプロとしてどうかと思います。
972名無し三等兵:04/07/04 10:38 ID:???
>>971
署名記事中の写真のキャプションを編集が勝手につけることはありえません
973名無し三等兵:04/07/04 11:24 ID:fKWXTZMG
>>971
>自分の書いたモノをチェックしないのはプロとしてどうかと思います。
雑誌に載った自分の記事を後で読み返していないのはけしからん、
と言う批判なら甘受します。でも次の仕事が忙しくて、終わった仕事までいちいち振り返っていられないのよ。

>>972
>署名記事中の写真のキャプションを編集が勝手につけることはありえません
少なくとも私の属する業界では編集がキャプションを付けることがふつう。
まあ一部の会社(一例を上げれば学研)なんかはいちいちゲラを送ってきて
キャプションまで校正させるけど、それはほんとの例外。
まあおまえの原稿が遅いので、著者校なんて手間掛けれられるかよ、
と編集さんがおっしゃるのならごめんなさいだが、
でもまだ駆け出しライターで、原稿を「まんが道」で渡していたときでも、
著者校なんてなかったなあ。やっぱこの業界そうなんじゃないの?



974名無し三等兵:04/07/04 11:25 ID:fKWXTZMG
署名忘れたけど、上のレスは

                  NOGI拝
975名無し三等兵:04/07/04 11:52 ID:???
ギャグのセンスなさすぎ
976名無し三等兵:04/07/04 12:04 ID:???
どこの業界の話かわからんが少なくとも軍事研究の編集はゲラ刷りを送ってくる
977名無し三等兵:04/07/04 12:41 ID:Pw9MjM/W
ふきやって交渉したら値段下げてくれるようなお店ですか?
978名無し三等兵:04/07/04 12:52 ID:fKWXTZMG
ここで業界と言ったのは、主に月刊の軍事誌や航空宇宙専門誌のこと。
まあ>>976の言うように著者校もさせてくれるのかもしれないけど、
NOGIはこの道二十年以上やってきたけど、実はいちども
こちらから著者校させてくれとは言ったことは無い。
向こうから「著者校しますか?」と言ってくれたことは
二十年間で一、二回はあったけど、いつも「お任せします」と答えてきた。
だから、出版されるまでは写真にどんなキャプションが付いているのかしらない。
無責任だと言われたらそうかもしれないけど、面倒じゃない。
もう原稿渡しちゃったんだし、過ぎ去ったことを振り返ってもしようがない(w。


                      NOGI拝
979名無し三等兵:04/07/04 13:31 ID:???
本人かよ
980名無し三等兵:04/07/04 13:35 ID:???
んなわけねぇだろw
981名無し三等兵:04/07/04 14:00 ID:???
ところが本人なのだ。

              NOGI拝
982名無し三等兵:04/07/04 14:08 ID:???
>>981
それはそれは、ありがたやありがたや
(2chでは騙り、なりすましがよく出るので、トリップを付けて個人識別できるようにし
著書で2ch軍事板の馬鹿どもへと後書きを書けば、あなたも一等自営業、大石氏と並び
有名人2chクラブに参加できます)
983名無し三等兵:04/07/04 14:12 ID:???
オリジナルが世間的に無名に近いからなぁ、どーだろーか
984名無し三等兵:04/07/04 14:14 ID:???
無名は酷いだろ。
漏れ、弾道ミサイルに関する話はいつも感心しながら読んでるよ。
985名無し三等兵:04/07/04 19:09 ID:???
 例のやつ始めない?
986名無し三等兵:04/07/04 19:22 ID:???
トライデントの"ト"
987名無し三等兵:04/07/04 19:27 ID:???
トイトブルク
988名無し三等兵:04/07/04 19:44 ID:???
ブランクカート(空薬莢)の 「ブ」
989名無し三等兵:04/07/04 19:49 ID:???
ハゥニブ の「ハ」
990眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/07/04 20:33 ID:???
ロールバッハ(ドイツの航空機メーカー)の「ロ」
991名無し三等兵:04/07/04 20:55 ID:???
スパルビエロ の「ス」
992名無し三等兵:04/07/04 20:57 ID:???
ガンバスの「ガ」
993眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/07/04 21:24 ID:???
コネストガ(米海軍のステンレス製輸送機)の「コ」
994名無し三等兵:04/07/04 21:32 ID:???
ファルコ(フィアットのね)の「ファ」か「フ」
995眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/07/04 21:48 ID:???
ミヤシシチョフの「ミ」
996名無し参等兵:04/07/04 22:21 ID:???
キタカミ(重雷装艦)の「キ」
997名無し三等兵:04/07/04 22:34 ID:???
ミルスキ で「ミ」
998名無し三等兵:04/07/04 22:34 ID:???
おおすみ の 「お」
999名無し三等兵:04/07/04 22:39 ID:???
高雄 の 「た」
1000眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/07/04 22:44 ID:???
エアラボニタの「エ」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。