【国際協力】自衛隊のイラク復興支援を議論するスレ U
です。970さんがダメみたいなんで代わりに立てました。
ttp://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003060401091 自衛隊、イラク同意なしで派遣
イラク復興支援を目的に自衛隊を現地に派遣するため政府がまとめた
「イラク復興支援法案」(仮称)の原案が3日、明らかになった。暫定
政権発足を待たず支援に着手できるように、受け入れ国の同意がなくても
自衛隊を派遣できる仕組みを初めて盛った。イラク駐留が長引くことへの
懸念に配慮し、2年間の時限立法とする。
政府・与党は有事関連法案の成立を見込む6日以降にイラク新法をめぐる
最終調整に入り、今国会での成立を目指す。政府は今月上旬にも現地への
調査団を派遣する予定。本土防衛と東アジア地域の安定に重点を置いていた
日本の安全保障政策は、国際協調を目的に任務と活動範囲を拡大し
「地球規模の日米同盟」(ブッシュ米大統領)に向けて大きく踏み出す。
過去スレは
>>2以降で
3 :
名無し三等兵:03/06/28 16:45 ID:R3Ch1IMz
今回の派遣で死人が出ると思う人
ノ
4 :
名無し三等兵:03/06/28 16:48 ID:yK3dEnud
(丶´_ゝ`)ジェタイのなかのひともたいへんだな
>>3 問題は、それを望んでいる香具師がいそうなこと。
10万人以上送っている米軍や英軍の死傷者数を
あーだこーだいって自衛隊に当てはめるのはちょっと無理がない?
ない
軍オタの長官に迷彩服着せて先頭あるかせる、その後国会議員がつづいて、
えらいさん達が逝くんなら いってもいいかなと
9 :
名無し三等兵:03/06/28 17:16 ID:R3Ch1IMz
>>5 マスコミ、派遣反対を表明していた政治家、自衛隊のお偉いさん
かな?
出さなければ、少なくとも死ぬことは無い。
?
けど、出すとプラスもある。それと引き合うリスクなのかどうか…。
14 :
名無し三等兵:03/06/28 18:17 ID:gG4lL++B
派遣される自衛隊、特に陸自はどんな装備を持ち込むのだろう?
60式無反動砲を持って行くなんて報道も有ったが、ガセで有る事を祈るばかり。
16 :
名無し三等兵:03/06/28 18:23 ID:bYjQx8GD
戦死者がでたとき、一般日本人がどのように反応するか楽しみ。
隊員たちには動揺はでないだろう。インタビューしても決まった答えが返ってくるだろう。
>>16 長官が「一人二人の攻撃では、交戦団体と認められない」なんていってるし、
相手に捕虜としての待遇を与えないとトップが公言=自分達が捕虜扱いされなくても文句は言えない
状態で戦地に送り出されるという時点で怒り心頭と思われ。
軽装甲機動車はもちろん、96式装輪、出来れば89式も持って行って欲しい。
それでも死傷者が出るなら、まだ納得行くが、60式無反動砲で「死者が出たが
やむを得ない」何て言われても納得出来ん。
お上は、派遣される隊員の安全を最優先で考えて欲しい。決して妥協すべきではない。
最低でも歩兵戦闘車ぐらいは持って行ってほしいよな
議員さんは自分の息子を自衛隊員にして、こういう時は真っ先に送り出す様
義務付けたら、もちっと真面目に論議するだろうよ。
>>19 まったくだ。
政府は、なぜそれをいわないのか。
答え。
野党に「戦闘地域ではない」ところに派遣するのに、装甲戦闘車がいるかボケェと突っ込まれると
困るから。
正直にヤバいところに派遣すると白状しなさい>ゲル長官
「戦闘地域ではない」というウソのために、現場の隊員が捕虜扱いされないリスクを負うはめになってる。
いい加減にしる!
ちなみにアメリカ軍はアルカイダを交戦団体とは認めていないので、
アルカイダ兵には捕虜としての権利が与えられていない。
グアンタナモでけっこう死んでるらしい。
>>22 恐らく、議員さん達は普通の歩兵が持ってるAK等の自動小銃でも、どれだけの
威力が有るか解ってないんだろうな。日本の刑事ドラマなんかで車の陰に隠れて
ドンパチやってるシーンしか見てないから、「ちょっと車の陰にでも隠れれば良いん
じゃないの?」なんて思ってる奴が大半だろ。
銃撃戦は「戦闘地域」以外でも十分起こり得る訳だから、それに対応した装備を持って良く
事は隊員の安全にとって決して「過剰」ではないと思うんだけどなぁ。
少なくとも、何にも知らない奴が「あれはダメ、これもダメ、必要ない」なんて言って欲しく
無いわな。結果、死ぬのは議員じゃないんだから。
しかし、後方で輸送やるなら、どっちにしても非装甲のトラックを使わざるを得ないわな。
撃たれた後のことを考えると、救急ヘリで患者を空輸できる体制の確立と
野戦病院の設営をおこなうべき。
現実には、米軍にご迷惑をかけることになるんだろうけど。
>>25 一緒に派遣される「護衛部隊」の話しじゃ?
トラックの乗員にしても、護衛が60式でキュラキュラ来られても 「(;´Д`)」って感じだろ。
60式は好きだけど・・だけど外国人には見せたくない(w
結局、どこをどう切っても既成事実を作ること以外、なんの目的も無い。
そのために隊員の命を危険にさらすことに意味があるのか。
意味があるということを政府はちゃんと説明しる!
>8
作業の邪魔なんですけど>国会議員
35 :
名無し三等兵:03/06/29 07:13 ID:DR+vRL1T
しかし60式自走無反動砲はバックして来たM−1にせんべいにされそうだ
「オーノー、ゴミカトオモイマシタ・・・・」
36 :
名無し三等兵:03/06/29 07:32 ID:DR+vRL1T
派遣部隊の医療衛生については衛生班くらい同行する積りかも知れない
が、むしろ医官を十数人くらい米軍野戦病院に派遣して医療については
米軍施設を全面的に利用するようにしたほうがよいのでは。
自衛隊医官は銃創も見た事無い人が多いというしコンバット・メデカル
の良い勉強にもなるだろう。
なにせ気候が気候だけに作業での事故は起り易い環境だろうしな。
行くのやめようよ
38 :
名無し三等兵:03/06/29 07:57 ID:DR+vRL1T
たしかに気候が気候だからなあ
今日の気温45度なんて聞いただけでクラクラする。
39 :
名無し三等兵:03/06/29 09:44 ID:JLv6bpnh
>>36 米軍並みの戦場救急体制なんて、日本が作れるわけ無いんだから、
隊員の生命を考えたら全面依存以外無いだろう。
大方の予想を裏切ってイラクのゲリラ相手に獅子奮迅の活躍を見せる60式自走無反動砲
>>40 頼む・・やめてくれ・・目立たんでいい・・。
出来れば駐屯地の倉庫内で、そっとしておいて欲しい・・。
42 :
名無し三等兵:03/06/29 12:13 ID:LEpIU77q
米軍から「お願いだからM−1と1対1で交換してくれ!」と申込が殺到する
60式自走無反動砲。
43 :
名無し三等兵:03/06/29 12:16 ID:LEpIU77q
米軍から「お願いだから持ってこないで!」と嘆願される6・・・
イラクの子供に大人気の60式自走無反動砲。
46 :
名無し三等兵:03/06/29 12:23 ID:J7roDwNM
イラク国内では「60shiki=勇敢な猛者」という意味に。向かうところ敵なしの60式自走無反動砲。
「鬼無反動砲 60式」という映画が後に
ゲリラリーダー
「な・なんだあの変な筒二本背負ったヘンテコな車両は・・・・
ゲリラA
「日本人の対ゲリラ秘密兵器かもしれません」
ゲリラB
「英米が損害を出し続けるイラクに、見た目の印象通りのものを持ち込むとは思えません」
リーダー
「クソッ異教徒どもめ"襲撃を中止する”オクレ」
50 :
名無し三等兵:03/06/29 13:35 ID:de3KlNEc
陸自車列の先頭でゲリラに連射、同時にバック・ブラストで味方のトラックも
火達磨にしてしまうロクマル・・・
60式無反動砲ってAKの小銃弾跳ね返せるの?
無法者共を蹴散らし、イラクに平和と安定をもたらした後日本に勇躍凱旋。
日本の誇りとして幾万の歓声の中、皇居前をパレードする60式自走無反動砲。
>>51 側面からドシュカの掃射を受けたら蜂の巣になりそう。
イラク派遣は侵略への一理塚。
侵攻能力確保への道を尋ねて三千里(つД`)
だからロクマルコタンは困ってるわけだが
誰か新スレ作れ
【強力】60自走式無反動砲のイラクでの活躍を語る【無敵】
57 :
名無し三等兵:03/06/29 15:34 ID:+74UaX4V
いや、実は富士学校では60式の車体にHVMを・・・PAM!
先週、国会でのセンセイ方の答弁聞いてて隊員が気の毒になってきた。
まあ選んだのは国民なんだよな。御用文化人も反省して欲しいよ。
慰霊の日を迎える沖縄と日本の戦争責任
http://okinawa.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1056277154 77 名前: 78 投稿日: 2003/06/29(日) 16:11:53 ID:QvN1kCPc [ p5088-ipad01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
確かに当時の状況を考えれば、戦略・戦術的に要石であった沖縄の戦闘は疎開の失敗や日本軍の持久戦により悲劇的な幕を閉じた。
でも、かあちゃんから聞いた、艦砲射撃の破片で首を飛ばされても赤ちゃんを抱いて、壕に飛び込んできた若い母親の話やついてくる4歳くらいの子供を泣く泣く追い返す話や
個人レベルでの悲劇の運命は膨大なエピソードがあったはずです。
おそらく、現時のイラク戦でもピンポイントといいながら、隠蔽された事実があるはずだし、現にもう忘れかけているアフガンではありました。
そして、このような沖縄戦と同じ悲劇を生み続けている、兵器や銃弾は島の金網の向こうに厳然と存在し続けています。
この事実はうちなーんちゅとして自覚すべきではないでしょか?
沖縄戦の歴史認識はもちろん重要な事ですが、今現在も沖縄戦のように女、子供が瓦礫の下敷きになり、腸をはみ出させられいる事を思うと、たいした反対もなくイラク戦に賛成した
現状はこの国が、良い方向に進んでいるとは思えません。 。
>59は
1.釣り
2.煽り
3.荒らし
4.電波
どれでしょう?
89式装甲戦闘車を持っていくべき。おおすみ型なら10両以上は
載るだろう。機関砲、機関銃、重MATと武装は十分。あとは装甲か。
63 :
名無し三等兵:03/06/29 17:45 ID:un2m29/5
何人か戦死する必要が出てきた感じ。
首都周辺、どんまい。
日本は非戦の誓いを立てているのにも関わらず
カンボジアへの派兵で「戦死者」がでています。
幼い子供と妻と残して散っていった戦死者に
対して平和憲法を持つわが国の時計が戻りつつある事を
どう報告すべきでしょうか。
>>50 確かに運用上バックブラストは大問題
ならやはり素直に軽装甲機動車と軽MATの組み合わせにすべきじゃないか。
そしてイラクで
B-2爆撃機を誤射撃墜する60式。
B-2はそのまま米空母上に墜落、撃沈。
こうして60式はイラクの守り神として末永くしあわせに(ny
71 :
名無し三等兵:03/06/29 19:42 ID:wnGPN2NQ
>64
おれ、民間人だから、外野。
テレビで楽しむ口
>>69 こうしてイラクに60自走式無反動砲教という新しい宗教が・・・
だがあの辺は偶像崇拝が嫌われるのでは?
その割には、あちこちにフセインの写真やら銅像やらあるが
DoDoDo・・・
「よし、ロクマル前進!ナカムラ、前へ!」
「佐藤一佐、RPG−7食らう前から車内は火葬並の暑さです、戦闘は無理です」
「歯を食い縛れナカムラ」
大挙襲来するイラク残党ゲリラコマンド。
派遣部隊撤退の時間を稼ぐため、60式自走無反動砲はたった1両で出撃する。
RPG-7が装甲板を叩き、徹甲弾がその車体を貫いても、二本の砲身は敵を求め、火を噴き続けた。
そして・・・
鉄の車体は萎え…
鉄の履帯は力を失い…
砂に埋もれた砲は二度と火を噴く事はない…
鉄の自走砲は死んだのだ
装甲車も死んだ、戦車も死んだ…
だが砂漠の太陽にさらされながら自走砲は確信していた。
自衛隊員は今日も生き、自衛隊員は今日も走っていると…
自走砲は隊員の声を聞いた。
吹き渡る砂漠の風の中に確かに聞いた…
RPGが装甲撫でたら吹っ飛びそうだっつーか吹っ飛ぶだろうと思ってしまった漏れは(略
<二本の砲身は敵を求め、火を噴き続けた。
携行弾数10発分だけしか噴けないけどな(´д⊂)
いくら60式RRSPを馬鹿にしようともイラクのチンピラゴロツキどもには連戦連勝!!
イラク駄痛3000キロの栄光は誰にも(PAPAPAPam!!
>>66 憲法というのは聖典でも不磨の大典ではないっていうのを
こういう人たちはいつ気付くんだ?誓いを立てるなんて
ナンセンスだろう。
まぁ今回は行って何をするか?
ではなく行くこと自体が目的だからね…
85 :
名無し三等兵:03/06/30 00:53 ID:o7sEr3+k
あの答弁を聞いて支持が増えるなんて、さすが不思議の国…
>>82 不磨の大典ですよ。
日本は世界の主流である硬性憲法である事実をお忘れなく。
いわゆる改悪派が主張しているアメリカではどうこうは
世界の主流ではありません。
連邦制であるあの国の法制度は軟性憲法といわれるもので
多民族が同居する為にその都度あわせて変えていく必要が
あるわけです。
ですが、日本はアメリカのような必然性がありませんし、
憲法改正も大幅な手続きが必要とされています。
これを少数派が改悪して恣意的に手軽に改ざんしようと
軟性憲法で柔軟に変えるべきだと工作しているわけです。
こういうものは大切なもので簡単にかえるわけにはいきません。
なにせ国民の1/3の同意が必要ですからね。変えさせませんよ。
何度いわれても駄目なものは駄目。
基本的な事実誤認が・・・・・・・・
2/3でした。
言葉足らずでした。
はあ?
国民投票では過半数では…
各議員の総議員の三分の二以上の賛成で発議できる。
>>86 >これを少数派が
少数派だと思ってるのならイイではないか。日本は民主主義。多数派の意見が通るのだから。
つまり国民投票の必要性は無いということ。
多数派なのは確定しているし、結果がわかっているから
税金の無駄遣い。
>>92 >確定
君の脳内で?
朝日新聞の調査でさえ、改憲論の方が上回ってたような気がするが?
もっとも統計など信用置けないが。
駄目なものは駄目なの。
>>94 なにゆえ?話し合いはすべきだし、ある程度の意見集約が出来たら、決を取るのが民主主義だと思うが?
>>95 http://www.ron.gr.jp/law/law/jp_kenpo.htm この憲法は、かかる原理に基くものである。
われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
第二章 戦争の放棄
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、「永久に」これを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
国民投票に持ち込めば勝ちだな。来年には憲法改定か・・・
我らは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視しては成らないのであり・・・・・理想と目的を達成することを誓う。
憲法論は、別のところでゆっくりやればいい。
今回は、防衛庁長官が、2〜3人の襲撃なら交戦団体と認めない、夜盗、馬賊の類と同じ。
相手が交戦団体でない以上、正規の戦闘=武力行使ではない、とかメチャクチャいってるのが問題。
相手を交戦団体と認めない以上、捕虜になった自衛隊員は、陸戦法規に認められた捕虜としての待遇が
認められないことになるだろうが!
相手が交戦団体でないなら、こちらの非武装の衛生部隊を攻撃してきたとしても、
相手を国際法違反に問えないんだぞ!
政府与党は、戦争できない状態で自衛隊を海外に出すな!
>陸戦法規に認められた捕虜としての待遇
なんてそもそも認める気のある連中が襲撃してくれるのならばいいのだが・・
>>101 こちらから先に無視するといっちゃいかんだろ。
日本軍は更衣兵の捕虜は取らない伝統だが、何か?
とでも言ってればイイ(PAM!PAM!
伝統に則って謀反人は首をはね獄門台にさらすべし
>101
はげどう
>102
捕虜を獲る権限って有るの?>自衛隊
だって、「交戦権はこれを認めない」って訳のわからない事が憲法に書いてあるし・・・
不磨の大典日本国憲法を尊重すべきですね。
>>106 この憲法は、かかる原理に基くものである。
われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
>108
つまり、日本国憲法はジュネーブ条約だか、ハーグ陸戦法規だかに違反していると言う事か>捕虜をとっちゃいけない
取っちゃいけないなんて書いてねぇよ
交戦権が無いから捕虜は想定外なだけ
大体捕虜について「憲法」で規定してる国ってあるの?
ところで、いつごろイラクに行くんだっけ?
>106
憲法には国際条約の遵守がうたわれてる。
陸戦放棄も遵守するって事だろ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-06-28/01_02.html 赤旗が正しいとすればだけど。
こいつらどこから情報手に入れてくるの?
どうせなら軽装甲機動車と軽MAT持ってきゃいいのに。
イラクへの派遣は、陸、海、空の三自衛隊を合わせて約一千人規模。
米英軍の後方支援を行う陸自関係は、四百人規模の大隊級にし、
特別編成チームで構成するとしています。
イラクに持ち込む装備は、装甲車両として
(1)九六式装輪装甲車(兵員十人搭乗)
(2)八二式指揮通信車
(3)八七式偵察警戒車
の三種類。
これらは、武器が一般住民にまで行き渡っているイラクの実情に対処するためとしています。
装甲車両は、整備の容易なゴムタイヤの装輪式になる見込み。
指揮通信車の派遣はザイールのPKO以来のことです。
車両は指揮車が一、二両、偵察警戒車三両、装甲車五両程度を検討しています。
対戦車砲は(1)84ミリ無反動砲(2)八七式対戦車誘導弾及び発射装置(中MAT)の二種類。
対戦車戦は想定していませんが、
住居地域でも敵を制圧できるよう誘導弾発射の中MATを持ちこみたい意向です。
支援機関銃としては(1)12・7ミリM2重機関銃(2)5・56ミリ分隊支援機関銃MINIMIの二種類。
重機関銃は軽装甲車両に有効で、支援機関銃は歩兵の作戦に同伴させるとしています。
このほか、拳銃、小銃を携行。輸送トラック、ジープ等を持ちこむ方針です。
つうか単なるプレス発表じゃないの
なんとまぁ、装甲車は全部で10両かい。
おめでてーなジャップの猿共は。
対戦車砲って。。。未だに東部戦線で戦ってるつもりか。。。
何で62式重機関銃は外れたんだろう
弾薬の関係?それとも・・・
日本は軍事に関する知識が、軍ヲタとそれ以外では異様に違うから。
永田町でも「F-15で爆撃」とか言ってるよ。
>120
イスラエル空軍オタの議員だったりして
>>120 よく聞くよなその馬鹿話
はっきり言って、これみよがしに吹聴する話では全く無く、むしろそれしか
手が無い事がどれだけ異常なのかをよく考えないといけないのに。
精神論で勝てりゃMDなんか要らんだろうが糞議員共
やっぱ96式か。ハッチから上体乗り出して射撃する隊員萌え
それはいいとして、数が少なすぎるよ。1000人に対して5両かよ
桁間違ってんじゃねぇの?
残りはトラック移動か。。。
100両ぐらい持ち込めよ
>>123 千人っていうのは陸海空合わせた人数でごまかすようだよ。
空自が輸送機の支援で100人、海自は現地派遣の艦艇乗員の人数。
だから、陸自は600人以下になると思われ。
成る程…600人ですか。。。
10両でミニ機甲小隊を編成する訳か
おいおい各国のPKO部隊は海外派兵を最新兵器のテスト使用ができる
いい機会として捉えてるのに…
何で軽装甲機動車を持ってかないんだ〜?
>>127 噂と違い相当やばい代物だからかも・・・・。
これまでイラクに派遣されてるのは米英豪軍およびポーランド軍、イタリア軍、
韓国軍あるいはウクライナ、スロバキア、ブルガリア、ルーマニア、リトアニア、
ラトビア、フィリピン、ホンジュラス、エルサルバドル、ドミニカといった
発展途上国の軍隊。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからもうちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 陸上自衛隊
軽装甲機動車はトラックなどの「その他」に入ったんじゃねぇの
>>128 はやく『非戦闘地域の定義』教えてねえ。福ちゃん
>>114 一部プロ左翼の知識と情報網は下手な軍ヲタそこ退けだからな。
連中は他人からの伝聞とかではなく、自分の目と耳と足で直接情報集めてるからな。
ネットでも、自衛隊にやたら詳しいサイトを見つけたと思ったら、実は左翼のHPでした
なんてよくある話だ。
>>114 大手新聞よりも遙かにまっとうな兵器解説だな。
136 :
名無し三等兵:03/06/30 22:01 ID:UYHWNIEh
イラク人全員が敵に見えるだろうな。
かつても大陸に派遣された日本軍と同じ心境にたたされそう。
>135
中MATが住宅地での戦闘用って説明はアレだが。
138 :
コヴァ:03/06/30 22:07 ID:0fmh1J5v
>>128 「総合的判断」「ケースバイケース」
要するに、どこで何か起きても「戦闘地域ではない」と言い抜けるための下地。
取り合えずその三種類の装輪装甲車の数を倍にして、プラス三十台程度軽装甲機動車を持たせてやれ・・・。
出来れば軽装甲機動車には防楯付の74式車載機銃も積んでくれ・・無理だろうなあ。
>>137 レーザー誘導だから固定物をピンポイントで攻撃できるという事じゃないの?
戦闘地域でない筈の区域で、自衛官がバタバタ殉職したらどう責任取りやがるつもりだ・・・・・。
チョンガーから戦場へ。これ基本。
>141
ゲリラ戦やテロに戦闘地域なんて無いよん。
だから軍隊を派遣するんだろ?
そりゃあ、今の日本人で自衛隊に死んでこいって言える奴はおらんだろ。
>>134 スレ違いだけど、共産系の左翼は隠れ軍オタが結構いると思う・・・。
>>143 「チェチェンも非戦闘地域」とか言いそうだなw
自衛官も右翼とかより、基地ウォッチャーとかの方が仲良さそうに思うんだけどどうかな?
>147
イギリスなんかの基地ウォッチャーは軍ヲタだぜ?
いい機会だと思うんだがな。
>134
自衛隊に詳しい本を買ったら、共産党系だったことはある。
事実をよく調べてあるのに、分析が全然違うから困るんだよ
>>138 「総合的判断」「ケースバイケース」
定義じゃないよな
>>150 そりゃあ自己の存在否定はできるはずも無かろう。
>>130 >これまでイラクに派遣されてるのは米英豪軍およびポーランド軍、イタリア軍、
>韓国軍あるいは
!!
>ポーランド軍、イタリア軍、韓国軍
おいおい、歴史上の三大負け組国家じゃないか
や ば い ぞ 自 衛 隊
>>150 まあ、その辺は読む人間の思想に合わせてるんでしょう・・・。
著者の本音は別だったりして。
上のレスでもあるけど、共産党は何気に軍オタが多そう。
155 :
150:03/06/30 22:44 ID:???
>154
事実分析と解説を切り離せるようにしてもらえると、
非常に助かるのになぁ
結局、その本は本棚に置いておく事が不愉快になってきたので捨てた。
それからは出版社とか著者をチェックするようにしてる
>>155 某アリアドネみたく、半可通を中途半端に間違った方向へ誘導しないだけマシなんじゃないかと
思う今日この頃。
>>153 イタリア軍に付いて行けば、今度は勝ち組に
なれるかも(w
158 :
名無し三等兵:03/07/01 05:05 ID:9fkyQlsp
間違えて、一般イラク市民を殺してしまいそう。
そんなことはゲリラに言ってくれ
イラクを視察してきた与党調査団
「全土が非戦闘地域」
161 :
名無し三等兵:03/07/01 16:12 ID:W+kj5fH7
何かマズイこと言ったか?(w
162 :
名無し三等兵:03/07/01 18:08 ID:dxnv6WOt
163 :
なな:03/07/01 18:20 ID:???
民主党が修正協議に応じないそうな
原案通りで可決ということか
民主党は文民だけを2年派遣して、何が得られると勘違いしているのだろう・・・
>>164 「全土が非戦闘地域」なイラクに自衛隊を
派遣して自民党は何が得られると勘違いしているのだろう・・・
>>166 勉強不足でゴメソ
「イラク復興支援特別措置法案」て武力行使と
一体化した行動も出来るように変わったの?
もし変わってないなら、そういう解釈で行くしかない
んじゃないの。全然危険が無いところじゃ禿げしく
自衛隊の意味ないし。
>>166 追加・「全土が非戦闘地域」の元ネタは
朝日らしいよ。トホホ・・・
169 :
名無し三等兵:03/07/01 21:42 ID:EHkpRGlf
劣化うらん弾汚染地域もあるな。
>>167 イラク全土ではなくて
イラク国内に非戦闘地域があるから(という理屈で)
そこへの派遣は問題なしということでしょ
ただし現場へ行ってしまえば掃討作戦の後方支援もこなす予感
民主党って空気よめてるようでよめてないんだよな・・・・
いつまでたっても支持率1割以下だし・・・
いや、今回は民主党の判断はまともだろ。
どう考えてもテロリストとの交戦に巻き込まれないわけがないし。
また「現場指揮官の判断で宜しく。」じゃ
なんの為に法律作ったんだか判んないもんね。
もっと重装で
177 :
名無し三等兵:03/07/01 23:25 ID:XevxWDx3
自衛官は攻撃があったら発砲できるの?
178 :
名無し三等兵:03/07/01 23:27 ID:gBJLhfBC
ちなみに軍事的な経験という点に絞って考えた場合、、
今回の派遣って何らかの意味があるのかな。
たとえば、現地で何らかの整備上、運用上の問題点が出てきて、
それがフィードバックされるようなことって、どうなんでしょ。
>177
交戦規定に準じればできる。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからもうちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 陸上自衛隊
>>177 テレビの受け売りだが
もしイラクに行ったとして自分の基地が襲われたら防衛の範疇で発砲できる
ただしもし自分の基地の隣のNGO施設が襲われたりして助けを求めてきてもその敵に対して発砲はできない
なぜなら自分が襲われたわけじゃないからだそうだ
182 :
名無し三等兵:03/07/01 23:47 ID:gBJLhfBC
はよ、集団的自衛権みとめれ、、、
>>181 それカンボジアPKOの頃と大して進歩してないじゃないか
あの時は「襲われてる民間人とゲリラとの間にわざと入り込んで『当事者』となり
『自衛権』を発動させる」という、悲劇と喜劇が半々の訓練を「現地の判断と責任」で
やってたが、またやるのかな?
今度こそ死人が出るぞ
>民間人とゲリラとの間にわざと入り込んで
部下の生命を大切に…
そのあたりをなんとかするのが責任野党たることを証明する機会だと思うのだが・・・・
もう逝くのは決定事項なんだから・・・・・
186 :
181:03/07/02 00:06 ID:???
>>183 進化してないね
ちなみにそのテレビでもうひとついっていたのが
アメリカ軍は車の検問をやるがもし自衛隊がやるとすると
まず一人の隊員が車の前にする必要があるらしい
その理由はアメリカ軍だったら向こうが検問を破ろうとしたら撃つことができるが
自衛隊は検問を破られても自分たちに被害はないから撃てない
だから撃てるようにするために車の前に一人たって
もし破られそうになったらその隊員が轢かれる(or轢かれそうになる)から防衛の範疇で撃てるようになるそうだ
なんか人の命を何だと思ってるんだって感じがするよ・・・
>>185 いや、普通そのあたりをなんとかするのは与党の仕事とと思われ。
>もう逝くのは決定事項なんだから・・・・・
このままじゃ本当に「逝く」のが決定事項のヤカン(⊃д`;)
188 :
名無し三等兵:03/07/02 00:17 ID:cwQgUlCl
イスラム原理主義者が本気でテロる場合、
ビル1棟吹っ飛ばすほどの火薬を満載したトラックで突っ込んできます。
そう言えば一昔前のボムコミックス「PKO戦記」でそう言う話があったなあ・・・・・
190 :
なな:03/07/02 00:23 ID:???
ガンシップチヌークでゲリラをミンチに・・・
あったあった。ベイルートのアメリカ大使館と海兵隊の本部が
消し飛ばされたんだよな。
>>187 だからこそ、そこで
与党としての責務を果たすには能力不足だが、与党たるには十分強大な現連立与党に対し、
得点しとけばその効果は計り知れないぐらい大きいと思うのだが。
国民に対してだけではなく自衛隊に対しても・・・・・・
殉職をネタに与党攻撃を行う免罪符として、実質的な協議拒否とも言える修正案を提出するかのような
民主党の現状はどうにも肯定的に捉えられない・・・・・・
いや、何、歴史上権力奪取の方法は何も選挙と限ったわけでは(PAM!PAM!PAM!
何人か死ぬかもね
政治的駆け引きよりも正論が優先されるべきが本来の政治で、
民主党は極めて正論を言っていると思うがどうか?
>>191 うちのヒズボラの華々しい戦果だ。誉めてくれたまえ。
ちなみに当時、ヒズボラを指揮していたのは、
まだ国防相に就任する前の我輩であるということは、アメリカには内緒だ。
公然の秘密だがな。
今回も我が国とシリアから競うようにテロ工作員が派遣されておるから、
いずれ大きな戦果を披露してあげよう。
196 :
名無し三等兵:03/07/02 02:20 ID:/XzjLPrj
イラクでの襲撃は車両に対するRPG射撃が多用されているようだ。
トラック等ソフトスキンは無論、87式などでも貫通してしまうだろうなあ。
ハンビーやマリーンのLTVの側面にじゃばら状の板を下げてるのを見るが
あれはRPG対処を考えたものだろうか?
射程さえ気をつければ対戦車ロケットなど敵じゃない
筈
とりあえずアメちゃんみたく、車体が見えなくなるくらいビッシリと側面に
荷物をブラ下げておくようにしよう。
少しは違うだろう。
民主党はこれしかなかった。有事法制に賛成して、イラク派遣まで賛成したら
さすがに存在意義が疑われる。国民世論が右傾化してるのは事実だが、
今回は割れている。いくら武器使用を緩和してもゲリラ攻撃には勝てない。
エイブラムズとブラッドレーをそろえても死者は出ている。
死者は少ないほうが良い
201 :
名無し三等兵:03/07/02 05:40 ID:NTj0ac21
自衛隊員が殺されるのは大きな問題でない。それも仕事のうち。
自衛隊がイラク国民を殺したら問題、まして、民間人、子どもを殺してしまったら大問題。
イラクではイラク人のテロ、民間人の区別は難しいだろうから、全員が敵に見えてしまうだろう。そのような中で人道的支援ができるのかな。
結局、米軍の保護のもと、絶対にイラク人と接触しない場所で、米軍の水、燃料の補給作業に従事か。
米国へのご機嫌取りでしかない。ポチが快適に尻尾を振れるようにするノミ取りだな。
202 :
名無し三等兵:03/07/02 05:54 ID:WF+R/Uom
しょうがないんじゃない?北朝鮮を軍事的に叩く力がないんだから。
それにしても、一般のイラク人はテロ攻撃をどう思ってるんだろうね。
ああいうことを続けていてはパレスチナみたいになるとは思わないのかな。
米軍への憎しみが勝るのか、とりあえずイラクの再建を目指すのか、どちらを優先させたいんだろ。
もし前者だとしたら、自衛隊が行っても無駄だよなあ。後者であってほしいものだ。
203 :
名無し三等兵:03/07/02 07:31 ID:tKpyqt6m
>>181とか
>>186とか見ると終わってるよな。
政府与党もデタラメだ。自衛隊がちゃんと戦争できるようになってから出せよ。
米英以外に地上部隊を現地駐留させてる国あるの?
ポーランドはもう帰国したの?
テレビでやられてるの米英ばっかりだよ
205 :
名無し三等兵:03/07/02 07:44 ID:a95HjbqV
自衛隊の板でやってくれ。同じようなスレがすでにたっている罠
206 :
名無し三等兵:03/07/02 07:45 ID:a95HjbqV
>>205 軍事板には他にもたくさん自衛隊関連のスレがある。
それもすべて自衛隊板でやれってか?
国会は簡単に話し合いを放棄するね。
私は評価できないが・・・
民主党だったらなにも派遣反対で押し通す必要はないだろ?
戦闘地域・非戦闘地域って言葉だけじゃなく、イラクの地図を出して色でも塗れば?英米が犠牲を払った
場所をチェックするとかさ
その上で危険性があるから重武装させるって言うなら、これでは不足なのではないか?とか
情報収集手段が不足ではないか?とか
与党の計画の甘さや、不純な動機をつくとか
理路整然と議論を展開したほうが自民党にとっては厄介だったろう。
上記やってたのかも知れんが、国民には見えんかったね。
与野党ともに評価できない。
209 :
名無し三等兵:03/07/02 10:12 ID:+xS9zDhK
先ずは空自のC-130が2機今月中旬からヨルダンに派遣されるそうだが
空自の130ってミサイル警報装置とかチャフ・フレア類の装備が無かった
と思ったが、今でもやはり装備してないのかな?
何でもいいけど自衛隊の装備は砂漠でもちゃんと作動するのか?
89式なんかやばそうな気がするが。
派遣して支持率があがったら驚きだな。イラク戦争支持で
男性の支持率は上昇したが、男はやはり戦争好きなのか。
212 :
なな:03/07/02 10:23 ID:???
「目先で犠牲を払っても、やらねばならぬ時がある。」
というのはロマンがあると感じるからかな?
>208
民主党が条件闘争をやったら右派左派の股裂きになる。
反対なら右派には不十分な体制で自衛隊員を送ることはできないと説明できるし
左派には自衛隊の海外派兵は許さないと説明できる。
そして、苦労するのは、いつも一線の兵士達・・・。
「全土が非戦闘地域」なら今も戦死者が出ている米軍はイラク以外の
所でしんでいるわけだな。
>>211 最近増えたウヨ厨だろ。
ある意味プロ市民の皆さんよりも現実がわかってないような連中だ。
>>217 右翼って何?
ようやく中道になりつつある左がふえてきたぐらいなんじゃないの?
むしろ自衛隊派遣より
中国や北の脅威に対して核武装しないといかんだろうと思うのだが。
>>218 どっちかっつーと左翼の言葉を借りれば反動主義と思われ。
核武装は中朝の脅威に対抗するよりアメリカの逆鱗に触れるリスクのほうが高い。
無責任な与党・・・・
殉職者を政争に利用するきまんまんな民主党・・・・・・
もうだめぽ(つД`)
日本男児の戦争好きが復活か?首相にしたい人アンケートでも
北に強硬発言する人が急浮上。世論の動向は明らかですね。
痛いレスはふさわしい板で展開してくれたまえ。
まだ夏にははやいぞ
>172
その危険な地域に文民だけ派遣しようとしてるわけだが>民主党
>>226 おいおい、このCPA当局者って奴サハフって名前じゃないだろうな?
1 :擬古牛φ ★ :03/07/01 17:16 ID:???
★戦後イラクは泥沼化していない=米国防長官
[ワシントン 30日 ロイター] ラムズフェルド米国防長官は、イラクのフセイン政権
残党が”テロネットワーク”として集結していることは認めたが、米英軍がゲリラ戦に直面し、
事態が泥沼化しているとの見方は否定した。
同長官は、国防総省でブリーフィングを行い、戦後イラクの状況を英国からの独立を果たして
憲法を制定し、初代大統領を選出するまでに米国が困難な道を歩んできた歴史になぞらえた。
同長官は、名指しは避けながらも、イラクが第2のベトナムになることを望むメディア関係
者がいると非難。”過去の泥沼”としてベトナム戦争の歴史に言及した記者の言葉を遮り、
「これが第2のベトナム戦争となっているかを問い、そう望んでいる記者が発言する場面が多く
みられる。だがそうではない。時代も場所も違っている」と語った。
米軍はここ数日、イラクに駐留している米英軍への攻撃が激化していることから、これを阻止
する目的で大規模な爆撃を行っている。
ロイター
ttp://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=topnews&StoryID=3016013
>>225 民間人の方が狙われないような気もするが…。
日本人の「人間の楯」もいたわけだし、岡本公三みたいなアラブのヒーローもいるわけだし。
>229
それは、民間人を送る方が(自衛隊と違って)加害者になるって言ってるようなものなのですが、
確信犯ですか?
>>230 じゃなくて、イラク人には「日本人というだけで即アラブの敵」って意識はないだろうし、
復興支援のNGOにまで無差別に特攻テロかますほど気が狂っちゃいないだろうって話だが?
>231
だって、「人間の盾」といえば、五味@爆弾カメラマンが一番有名だし、岡本公三なんて、純粋にテロリストだしね
そもそも、ポーランド軍とか、チェコ軍とか韓国軍とかもテロ攻撃受けてないし
自衛隊が行ったら即テロの対象だと思うのも自意識過剰だと思うが
イラクが第2のベトナムになることを望むメディア関係 者がいると非難。
>
粂宏と憑く死哲也のことですね!!
もろにそういう事を期待する報道していたな。
派遣先で韓国軍VS自衛隊の遭遇戦キボン。
>>232 >岡本公三なんて、純粋にテロリストだしね
アラブ人にとっては、憎きユダヤ人に鉄槌を下したヒーローでつ。
>>232 >自衛隊が行ったら即テロの対象だと思うのも自意識過剰だと思うが
自衛隊を派遣するなら
襲撃の対象になり得ると考えるのが現実的だし
そういう前提でなければならないと思う
237 :
232:03/07/02 21:34 ID:???
>236
送る際に備える事に異論はない。
送る事に対して、反対する理由として自衛隊を送るとイラク人が反発してうんぬんに対して
239 :
名無し三等兵:03/07/02 22:57 ID:WbFmAY27
具体的にどの襲撃が戦闘行為で、どの襲撃が戦闘行為に当たらないのか…
RPGの米軍襲撃や、英兵の件は戦闘行為だよなぁ
>>239 とりあえず襲撃は全部戦闘行為って言っておいたほうがいいと思うぞ
・・・・・・・・・・急にレスが増えたと思ったら・・・
誰かニュー速辺りにここのアド貼った?
非戦闘地域なんて線引きできないね、やっぱり。
ttp://jmm.cogen.co.jp/jmmarchive/r009034.html 一方、スレブレニッツアの村でPKOを受け持ったオランダにとっても、この
事件は国全体を揺さぶった忌まわしい歴史であり、8年経った今でも事件の陰を
ひきずっております。
そもそもPKOというのは、参加国が自分たちでリスクアセスメントをして
持ち込む武力の程度や量を決める。イギリスやアメリカは戦闘もありえることから
その覚悟で本格的に重装備をするが、国によっては装備の量、質はまちまちなのです。
単に労働力の輸出として外貨を稼ぐためにPKOに参加をする開発途上国もあり
(戦死した場合の補償金も彼らにしてみればバカにならない)、アジアのある国
(とくに名を秘す)などは手ぶらでやってきて国連に軍備すべてを調達させたりする。
そして終ったらその武器は貰っていく。のみならず参加軍の訓練も国連に期待し、
つまりタダで自国軍を強化しようという虫のいい魂胆である。東欧のある国
(これも名を秘す)に至っては、給与として受け取るドルで闇商売をするために
あっちこっちのPKOに参加しております。
オランダの軍隊は志願制で、そのために失業中の若者とかが生活費のために
軍に入るようなところがあり、またワーク・シェアリングの国であるから
辞めたりまた入ったりということが繰り返され、兵士の規律や戦意ということも
しばしば問題となる国である。
このときのオランダのPKO参加も軽装備で、なに、村でブラブラしていれば
いいのさくらいな気持ちでの参加であったらしい。あいつらはピクニック気分で
(7月のバルカンはオランダよりも気持ちがよい)マリファナなんかすいながら
ワインでも飲んでいたのさという自嘲気味なコメントを、何人かのオランダ人から
聞かされました。
そういう軍隊であるから、セルビアが攻めてきたときにこんなはずじゃ
なかったと慌てふためき、一発も撃ちかえすことなく6百人が全員捕虜と
なったということである。肝心の時に臆病風に吹かれて手も足も出ず、
そして目と鼻の先で7千人が虐殺されたのである。いったい何のために
PKOとして参加したのか、まったく役立たずだったじゃないかという
自己批判であります。
最近出たあるNGOの報告書は、軍のリスクアセスメントの甘さと事前の
訓練不足、すなわち軍上層部のPKOへの認識の甘さに問題があったとし、
そのために防げたはずの虐殺が防げなかったのだという結論であった。
これがまた国民の間の議論となって、先日も当時のアメリカ大使だった
リチャード・ホルブルック氏がオランダのテレビに出演して論議をしていました。
スレブレニッツアの反省のもとに、オランダはPKO参加の要件を見直し、
戦闘となれば勝たなければ意味がないという議論も煮詰めた後、仕切りなおしを
して、最近ではマケドニアにも軍を送っています。
↑PKOの実態について、いろいろ考えさせられますな。
>>244 >>245 日本でそんなことがあったら、
「PKOなんかやめよう!」てことになっちゃうんだろうね。
247 :
名無し三等兵:03/07/03 01:53 ID:rBgo9mW6
カンボジアのPKOで日本文民警官がポルポト派に襲われた時
の護衛役はオランダ歩兵部隊だったはず。
全員逃げたと言う話だ。
オランダの話はともかく、自衛隊にはきっちり装備を持っていって欲しい。
それが政治家の責任だ。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからもうちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 陸上自衛隊
249 :
名無し三等兵:03/07/03 03:47 ID:pcn9xCSW
治安の悪いところに行くのであるから射撃を受けたりまたそれに反撃したところ
運悪くただの住民が巻き添えになる可能性もある。
だからどうだと言うのだ。
積極的な国際貢献をしようとする以上隊員のスキルを信じ事故や間違いを恐れず
キャリバー50でも25_でもドンドンバリバリ撃て〜イ!
250 :
247:03/07/03 03:55 ID:OLU1Eowu
「迷ったら撃て、責任は俺が取る」というのが政治家の仕事。
何かトラブルになれば政治が前面に出て解決すれば良い。
文民統制というのは政治家が責任を取るということが無いと機能しない。
ボクサーの手足を縛ってリングに上げ、動きにくくすることが統制だと
考えてるのは大ばか者だ。
251 :
名無し三等兵:03/07/03 07:42 ID:4gRWAsdY
「おいそんなに持ってくのか」と言うくらいの十分な装備。充実した訓練。
少しゆとりを持って業務が遂行出来るくらいの体制。
を整えて行けば被害も間違いも抑制出来る。
そうやって送り出せるようにするのがコントロールしてる政治屋の仕事なのだと
思うのだが・・・
252 :
:03/07/03 07:45 ID:7npqEpiv
一番大事なことは、国の命令に従って任務を遂行した隊員に対して
名誉を与えることだ。それがなくては、命を懸けて任務を遂行する
意味がなくなってしまう。
253 :
名無し三等兵:03/07/03 08:12 ID:4gRWAsdY
「名誉」って与えられるのか?
どうとでも
ttp://jmm.cogen.co.jp/jmmarchive/r009035.html 戦争公文書館の報告書はスレベニッツアの悲劇の原因を細かく分析しているが、
簡単にまとめると、悲劇の責任は国連、オランダ政府双方にあるとし、
まず平和維持活動を企画した国連のボスニアにおけるPKOのコンセプトに
問題があったと論じたあと、オランダ政府、オランダ軍の事前のリスク・
アセスメントの杜撰さが惨劇をもたらしたということであった。
結論を要約してみると...
1)ミッションの目的が明確でなかった。すなわち、何をしに行くのか、
ボスニアで何をするのかということがはっきりしていなかった。オランダ軍の
兵士たちは、平和維持といいながら維持する平和のないところへ駆り出されたのであった。
2)PKO参加によって国の威信を高めようという政治的な野心がオランダ政府の
決定を駆り立てた。前回にも述べたように、このミッションはボスニアに駐在して、
日向ぼっこしながら鼻毛でも抜いていればいいくらいの簡単な任務とみなされていました。
こんな簡単な仕事で国際社会から感謝されるのなら安上がりだというオランダ的な
発想である。
3)前任のカナダ軍から引継ぎができていなかった。それゆえに不十分で不完全な
情報に基いた軍事行動は有効に機能しなかった。
4)オランダ軍そのものが充分な諜報、情報収集を行なわなかった。セルビアと
モスリム双方の衝突は昨日今日にはじまったことではなく、この事件以前にも
モスリムたちがセルビア側を挑発し、そして安全地帯へ逃げ帰ってきたという
こともあった。すなわち、双方がお互いに挑発しあっていたのであります。
5)防衛力が不十分であった。上に述べたよう、そもそも戦闘になるという
“予定”がなかったのである。
サハフに白髪染めをあげて「元気出せよ」と言ってきて下さい
258 :
257:03/07/03 10:41 ID:???
そしたらその分の税金くらいは出してやる
軍事オンチに文民統制はできない。戦闘攻撃機と制空戦闘機の
区別もつかない。戦闘車と装甲車なんてサッパリ。
エバケン呼んで講習すべき。
260 :
名無し三等兵:03/07/03 11:41 ID:XOZjuzh4
プロフェッショナルである制服の人達はどんな装備が必要と考えるのか?
マスコミもそうゆう取材する必要考えないかね。
いつもこの時間になるとヒコーキスレが大量にアゲ荒らしされるわけだが
一体全体どういう事情があるのだ?
>>256を読んでると今の日本の状況とかなり似ているな、
特に2番目、国の威信云々よりアメリカのご機嫌取りというのが見え見えなのが
ちょっと問題なんだが。
もし派遣するとすれば無反動砲だ装甲車だと最悪の事態への備えは士気の上で重要だが、
その他の治安維持軍との連絡と独自の情報収集などで危機に瀕する可能性そのものを
低く抑える努力をしなければ真の治安維持とは言えないし死ななくて良い人間が死ぬ事になる。
>>260 それは一連の報道を見て思った、何を持っていくべきか(何が欲しいか)は
想像するより行く事になる人間に聞くのが参考になるのに。
ひょっとして制服には緘口令でも敷かれているのか?
>>262 うっかりすると共産党の方が詳しそうだしなw
264 :
名無し三等兵:03/07/03 12:47 ID:E6CDQ5/T
>>241 フセインは人気の無い大統領だったからね。本当にここまで来て忠誠を尽くす連中がいるか疑問だな。
沖縄のハザ暴動の時も、米国兵の日常的な市民への横暴な振る舞いが爆発したものであるのに
米国軍は一部のサヨク連中の起こしたものだと断言した。
要するに市民の不満よりも、適当な敵に理由を求めた方が正当性が出やすい
だからアメリカはよくそんなことを主張するわけだ。
今回のフセイン支持者の暴動ってのも、その可能性が大。
そーすきぼんぬ
266 :
名無し三等兵:03/07/03 12:59 ID:rE2lyFW7
>264
>今回のフセイン支持者の暴動ってのも、その可能性が大。
イラクのどっかで暴動が起きたのか?
あれだ、米兵がイラク娘をレイープしてその親かが私怨でAK持って襲ったかもしれないし
それがきっかけで占領されて無政府状態、フセインに逆らわなければ一応生活は保てたのが
いきなり略奪が横行するこのふざけた世界へようこそ状態になった鬱積が爆発して
「フセイン時代のほうがまだマシだった」という状況になっていると思われ。
これがアメリカ視点になると「フセイン時代のほうがまだマシ」→「フセイン支持」という
図式の出来上がりだ。
思われ≠ソース 軍事板
思われ=ソース ハン板
ハン板へ帰れ!
>>266 暴動なんぞ無くても、戦争で国民が殺され。
多くの犠牲を強いられるとイラク国民に怒りも不満もある罠
アメリカが攻撃しなければ、イラク人民は、ほどほどの幸せを享受出来たでしょうし
>>269 アメリカは、イラクの幸せのために戦争したのではない。
覇権秩序維持である。
間違えるでないぞ。
>>267 そりゃちょっと極端でしょう・・・
>>269の言うように直接米軍に親族等々を殺された人間が復習に走る・・・って方が
自然かと。
ましてや、ハムラビ法典が現代でも通用してそうなトコだからな、直球でそういう考
えに走ると思われ。
>>269 そこらへんは断言できないんじゃない?
独裁者の完全圧政下だが最低限の安定か、
将来的には民主的政権ができそうだけどムチャクチャ不安定な生活か、
当のイラク人にひとりずつ直接聞いてみないとわからないと思われ。
>>271 それはイラク国民の軍事能力を高く見過ぎ。
テロには独特の軍事能力が必要だから、実行犯が旧体制で軍事技能を身につけた、と分析するのは間違いではない。
>>272 そんなことを聞いてどうするよ?
国民が力を合わせて、よりよい明日へのコンセンサスを作る。
これが理想の民主主義だろう。
まあ、そういうものが信用できないなら、数あわせだろうが、地元勢力の活用だろうが、合従連衡だろうが、やってくれや。
>>274 ああ、書き方が悪かったかもね。スマヌ。
聞いてみるってのは、ただ単純に史的記録を得るために
言葉どおりインタビューするってこと。
テレビ見てるだけの我々日本人が、イラク人にとっての幸せを
勝手に決めつけることはできんわけで。
日本みたいに、なーんとなく上手くいけばいいんだけどなぁ。
中東はとにかく一度崩れたらそのまま泥沼ってパターンだし。
>>275 ごめん。
>>274を読んだら、喧嘩売ってるみたいだった。ほんとうにすまぬ。
で、それはそうなんだけど、イラクみたいなアラブって、けっこう政治談義が盛んで、盛り上がるらしいんだよ。
アンケートそのもののとり方を変えないと…
つか、さ。
識者とやらが、テレビでイラクの人々の代弁をしているような顔をして、地元勢力の力関係分析したりしてるのを見ると、漏れ、むかつくんだよね。
米軍が、地元勢力の力関係を尊重したら、それで幸せか、みたいな気がするんだよ。すまんね。愚痴で。
277 :
名無し三等兵:03/07/03 15:55 ID:nJ0RTGB2
色々なグループが集まって出来てる国だから治安というのは難しいのだろう。
まして武器がゴロゴロしてる今はな。
一番早い治安の回復は、フセインみたいに秘密警察たくさん創って怪しいのは
片っ端から消すなり閉じ込めるなりしてその事実も秘密にすればイラク社会は
すごく平穏に見えるわけだが。
これじゃ意味ないしな。
やはり地道に武器を回収しゲリラを潰し・・・一歩づつだな。
>>264 ちょっとした発砲事件や略奪は市民によるものと考えてもいいけど
RPGを使った襲撃が多発しているのを見れば
>>241が妥当
280 :
名無し三等兵:03/07/03 17:03 ID:JRL4qpWI
たしかに米軍への襲撃はRPGで車両を閣座させてAKで集中射を浴びせている
ようで素人のワザではないようだ。
プロだな。
おそらくはフセイン政権時の各特殊部隊の残党だろう。
281 :
名無し三等兵:03/07/03 17:55 ID:IkaYB5ms
もし仮に自衛隊員がガンガン殺されて、兵員が足りないような事態になったら
どうするんだろ。 撤退? それとも増派?
イラクに60式が派遣されたら最終的には某アニメのように
砂漠のド真ん中に放棄されて燃やされる運命なんだろうな。
60式を砂漠地帯で運用したら絶対壊れると思う
ttp://www.worldtimes.co.jp/ ポーランド、イラク派兵で出陣式
【ベルリン3日豊田剛】ポーランド軍は二日、ウロツワフでイラク平和維持活動に
参加する兵士二百五十人の出陣式を行った。ミレル首相は「ポーランド軍は戦後
歴史の中で最も重要なミッションを始める」と述べ、兵士を激励した。
シュマイジンスキ国防相は、米国と北大西洋条約機構(NATO)は戦略や
輸送の面で協力することを約束していると指摘したうえで、「非常に危険度の
高いミッションになるだろう」と述べた。
ポーランドは最終的に二千三百人の兵士を送り込む。ポーランドが担当する
イラク中部地域には、東欧諸国を中心に十六カ国が参加し、計九千二百人の
兵士が八月までに投入される予定。二〇〇四年二月には、フィリピンやタイも
参加する。
(つД`)
東欧中心かあ・・・・何か先にもあったように、経済的見返りを求めて参加した連中ばかりに見えるなあ。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからもうちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 陸上自衛隊
287 :
名無し三等兵:03/07/03 21:28 ID:tWn039ia
>285
日本も見返りを求めてのハズなのだが、見返りが見えない。
身も心も捧げてるのに。
やってもメリットはないけど、
やらなきゃ色々とデメリットがありそうだからな・・・。
湾岸ほど金使わずに済むのは、いいことだ。
>287
まだ、一人も兵士が現着してません。
見返りを求めるのなら、手早く送らないと忘れられちゃうと思う。
自衛隊がイラクに展開する頃には、別の国がクローズアップされてたりする可能性もあるし
つうか軍板なのにアメリカから得ているものが無いなんてことを言う人がいるんですね・・・・
ていうか軍板だからこそ「わーいイラクの次は北朝鮮だね!」
なんて上手い事いくかどうか疑っているんだと思われ。
死人が出ることで、またぞろ国民にヒステリー反応が出ることが
かなーり怖いんだが。思いっきり有事法制(幸い成立したけど)
や対米感情に悪影響与えるし……
なにも陸上兵力を送ることはないだろうに、と思ってしまう。
なんか順序を一気にすっ飛ばしてないか? アメリカの意向に従
うのは当然にしても、将来的にアメリカの意向に従えないような
環境が生まれる政治的リスクを冒す必要はないような。
……ま、本当に怖いのは、ニクソンのごとくブッシュがすっ転ん
で政治的評価が逆転したときの話なんだが。
某センセも言ってたが、このテのテロ攻撃は「戦争中」は数えるほどしか見られず、
バグダット陥落後の一時期は完全に沈静化していた。
何故に5-6月になって途端に此れほどテロが活発化したのか?
296 :
名無し三等兵:03/07/03 22:51 ID:JG1RN2TK
今の憲法と自衛隊を上手く2枚舌で使い分けるのが得策だと思う。
食い詰めた
最近はにゅーす23でも、
『自衛隊かわいそう!!だから派遣はダメ!!』ってなのが主流なのかね。
何となく白々しいよな。
299 :
ちよ:03/07/03 23:28 ID:???
『自衛隊かわいそう!!だから派遣はダメ!!』といいながら、
本音ではJ隊員師ねとおもってるからなマスゴミ。
日本がいかにアジアで嫌われているか
身を以て知るいい機会になるだろう。
やっぱ例の「JAPAN」て書いた透明楯持っていくのかなー
向こうで暴れるイラク人を警棒でひっぱたくような、
暴動鎮圧任務もやらなきゃならなくなる予感
イラクで肥やしになってこい。
>302
日本は極東アジア。
イラクは中近東アジア。
トルコが小アジアだろ。
307 :
ラクダに囲まれる自衛隊(w:03/07/04 00:12 ID:blmj/cMg
軍オタはやっぱりバカだな
自衛隊って砂漠仕様の服もってないだろ?
あんな日本の緑を真似た服きて砂漠にいったら周囲20km四方から
ラクダがあつまってきていい笑いものになるだけだな
>>307 米軍も緑迷彩着てましたが何か?
しかも最前線のマリンコの小銃手が着てましたが何か?
>>305 しかし
>>301のロジックで言うアジアは通常
「第二次大戦で日本が占領地域としたアジア」
具体的に言えば中国の一部や朝鮮半島や東南アジアのことだろw
>>298 白々しいのが鼻につくが、この際だから毒電波を発信しまくって派遣阻止をして貰いたい
が、昔と違い今のマスゴミじゃ無理だな。
むしろ行かせるんなら可能な限りの装備を持たせるべきって報道があっても良いと思うの
だがねぇ・・・
あんなトコに派遣するのにこんな議論してんのはおよそ日本くらいのモンでしょうよ。
ん?野中は良い感じで内閣から無視されてるのか・・・哀れだな。
>>307 持って無くても新たに用意する可能性はありますよ
湾岸の時も、邦人輸送任務をする可能性のある空自のために、
わざわざデザート迷彩を新調した前例がありますからね
結局空自は湾岸には行きませんでしたけど
313 :
名無し三等兵:03/07/04 00:55 ID:rD4att9p
>>308 しかもヘルメットだけデザート迷彩という不恰好極まりない姿だったね
いや、そんなにムリヤリ釣られなくてもいいんじゃないの^^;
315 :
名無し三等兵:03/07/04 01:11 ID:/XF/sd5k
イラクにいく自衛隊 はじめてのおつかいみたいですね
また空っぽの銃を持って出動ですか かんばってください
先が見えているので、かわいそすぎですね。福田とか小泉が先に現地いけよと
誰も言えないのかねいまの政治家は。
たくさん殉職者が出るんだろうな
ルワンダの時は幸か不幸か自衛官の健闘のおかげで
死傷者は無かったからな・・・。
あの時は村山内閣か。今回といい人の命を舐めた話だ。
戦争できないのに戦場にだすなよ。ったく
318 :
名無し三等兵:03/07/04 01:24 ID:FTvwUVPV
殉職者
自衛官などイラクの肥やしにでもなってしまえ。
それがせめてもの罪滅ぼしだ。
A新聞がJ隊の特集を始めてますね。北富士演習場に
演習に来た部隊がまともに動けなかったとレポートしてた。
信じたくないが…。単なる経験不足ではないだろうか。
いきなり初めからキビキビとは動けないだろう。
>319
何の罪滅ぼしだよ。
そういうことを書くから
イラク反戦運動がただの嫌米運動じゃねえかよってバレるんだぜ。
322 :
名無し三等兵:03/07/04 02:47 ID:MEJz9WFP
>東欧
東欧諸国が熱心なのは、NATOに加盟したい(もう新規加盟した国もあるが・・)
と言う側面がある。
だから、アメリカに対し少しでも点数を上げておきたい訳だ。
ポーランド軍の迷彩は自衛隊の迷彩とすこし似てるので、
自衛隊がポーランド軍と間違われて襲撃されないか心配だ
>>324 そう言う心配は無用。あくまで自衛隊であると
認識された上で襲われる。
そして40mmオートグレネイドランチャーが唸る、と。
実戦実戦。
ボボボボボシュ!!どごーん
328 :
名無し三等兵:03/07/04 03:50 ID:PtNCiSFC
最初は何処から撃ってきたのか判らないどころか何がなんだが判らんうちに
やられてしまうが、慣れてくれば弾スジが見えてくるし「あそこだ!」と火点
がすぐ判るようになり反撃が出来るようになる。
何事も経験だ。行ってこい自衛隊。
329 :
名無し三等兵:03/07/04 04:21 ID:0351HEXs
戦友が死ぬのも経験か
330 :
名無し三等兵:03/07/04 04:24 ID:qflUbJ1q
運の悪いヤツはどうやっても死ぬ。
ところで、今回派遣される輸送隊護衛の部隊は「普通化」なの?
どうせ普通化出すのなら、市街戦やゲリラ戦訓練受けてる部隊の方が良いと
思うのだけど・・。あるのかは知らないけど・・。
>>295 正規戦の戦況が落ち着いてから、不正規戦に移行。
戦略としては理解できる話だが…。
333 :
名無し三等兵:03/07/04 05:57 ID:qflUbJ1q
って言うか進攻してくる大規模機甲部隊に対して今生じてるような
小人数での襲撃は不可能なわけだが。
米軍の動きもパターン化して弱い車列の攻撃ポイントも掴め、市街地の
ようなところではじめてアンブッシュも出来るのだ罠。