1 :
名無し三等兵 :
03/06/14 22:31 ID:Qm0Ryhy2
2 :
名無し三等兵 :03/06/14 22:31 ID:Qm0Ryhy2
4 :
名無し軍曹 :03/06/14 22:36 ID:???
>>1 さん乙です。前スレ未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。
19 :名無し三等兵 :03/06/07 21:14 ID:J5mn00KE
大戦頃のオランダ陸軍のJ.Van Voorst Vorst中将について教えてください。
70 :名無し三等兵 :03/06/08 11:29 ID:qwPT3AuP
802 :名無し三等兵 :03/06/06 22:05 ID:7aBl1Zq1
某海戦ネットゲームで、ドイツ専用の武装に「28センチ単装砲」なる砲があるのですが
こんなものを装備した船って実在したのですか? 計画艦でもかまいません
131 :名無し三等兵 :03/06/08 15:52 ID:/0XhLxBG
陸自の、演習の動画があるとこ教えて下さい。公式HPとミリ箱は知ってます。
169 :名無し三等兵 :03/06/08 22:34 ID:GdSGZ+qf
すいません。
中国語で書かれていたホームページで、
丹陽こと雪風を初めとする昔の中国海軍の軍艦を紹介していたサイトが、
何処に行ったかご存知のかたはいらっしゃらないでしょうか?
171 :名無し三等兵 :03/06/08 22:36 ID:???
水上機または飛行艇のくせに、むりやりに飛行場に着陸した例ってありますかね
173 :名無し三等兵 :03/06/08 22:44 ID:cncnRWyj
零戦に搭載されていた機銃は弾数にして60発程度と
聞いたことがありますが、平均して敵戦闘機や攻撃機を1機撃墜するのに
どの程度の弾を使用したのでしょうか?パイロットの技量によるから
一概に言えないでしょうか?
5 :
名無し三等兵 :03/06/14 22:37 ID:YTMxhOej
前スレどうなっちゃったんですか? なんか荒らしみたいなの来てましたけど
6 :
名無し軍曹 :03/06/14 22:37 ID:???
327 :名無し三等兵 :03/06/09 20:22 ID:DOs5F2Qh ここで聞いたほうがいいのかな??航空板かな?? 今度引っ越そうとするとこが、海自の下総基地のL/W18のエンドの すぐそばなんだけど、ここのトラフィックってどのくらい?? 仕事が夜勤もあって、昼に寝ることも多いので気になりました。 328 :名無し三等兵 :03/06/09 20:36 ID:lHr6kQy0 2.WW1のはじめのころ、機関銃の弾をよけるために 突撃する兵士が箱のようなものをかぶっている映像があったのですが あの箱のようなものにも正式な名前があるのでしょうか。 539 :名無し三等兵 :03/06/11 22:07 ID:??? SSは少尉でも最高機密文書を送れると聞いたのですが本当ですか? 935 名前:名無し三等兵:03/06/14 19:56 ID:fLH1I9+x アメリカの核爆弾の安全装置って、どんな仕組みになっているんですか? 以上です。よろしくお願いします。
>>4 の70と802
28糎単装砲を装備した艦船ですが、Austria-Hungary二重帝国海軍の
艦艇に1881年10月竣工の、中央砲廓艦Tegetthoffがあります。
竣工時は、28cm18口径クルップ砲を6門、中央の砲廓部に備えていました。
後に、24cm34口径クルップ砲に換装していますが。
9 :
人間の商品化、全体主義への一歩 :03/06/14 22:53 ID:vkwOO5eE
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html 864 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 02:10
>>860 856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。じゃないと、体にくるから・・・
710 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 19:44
>>709 だから、気が付かなきゃ良かったのに。
気が付いたから、メディア総出でお前らを精神病者か自殺に追い込もうとしてたんだ。
ゴミとか野良犬とか言ってやったろ。それでも生きてるお前らはよほど神経が図太いんだな。
演技もいい加減疲れたらしな?。仕方ないよ自分達が悪いんだから。
だとよ。
>>9 まず浴槽に水を張って次に貝柱カミソリをあてましょう。
そして力を込めて水平にカット。
11 :
名無し三等兵 :03/06/14 23:17 ID:xMTkZs0b
軍板ではなぜ日本国や日本軍または日本製兵器の悪口を言う人が極端に多いのですか? 例えば 「世間の人は日本の兵器は強いと思っている」 けれど 「しかし米英の兵器に比べると実は弱いということを何かの本を読んで知った」 そこで 「俺は知識が多いので日本の兵器の悪口を書きこむ」 となる。 これは自分の知識自慢と米英に対する激しい劣等感の入り混じった行為のようです。 そんなに米英その他の列強とばかり比較しなくてもいいのに・・・ つーか日本のいいところを一生懸命探そうって気はないのでしょうか? このマイナス思考、米英の論理を正解だと思い込んでいる度合いの強さ、正直キモイのですが。
>>11 良く読んでください、皆兵器が大好きですZO
14 :
軍神 :03/06/14 23:37 ID:???
>>11 戦争は兵器のみにて勝敗がつくものにあらず。
用兵、戦略思想、戦術、人事、などなどにおいて、旧日本軍の稚拙さが
先の大戦では目立ったのも事実なり。
これを指摘することを、「悪口」と捉えるか、
前向きに「批判」として捉えて現代日本への教訓として生かすかは、
汝らの心得次第なり。
>>11 日本製の兵器と比較されるのは、主に性能でアメリカ製兵器
価格で旧共産圏のようです。
その分野での最高や、性能・整備性などを無視した価格などの
1面を切り取って批判するのは非常に気持ちいい行為なので
初心者に毛の生えた半可通が主にやる行為のようです。
16 :
名無し三等兵 :03/06/14 23:39 ID:zODdY+Me
米軍戦闘服の色なのですが、第2次大戦の頃は欧州戦線・ 太平洋戦線〔熱帯雨林)とも黄土色系の色をしているようです。 一部に迷彩服がありますが。 ベトナム戦争の頃はOD色の戦闘服になっています。 黄土色→OD色の変更はどういった理由で行われたのでしょうか? 逆に言うと2次大戦時の戦闘服にOD色でなく黄土色を採用したのは なぜでしょうか?砂漠や満州みたいなところで戦うのなら黄土色 の方が良さげですが、米軍は緑地帯での戦闘が多かったようです。
17 :
名無し三等兵 :03/06/14 23:43 ID:B9U/7Y96
戦時中の航空機の写真を見ていると、日本のは表面が凸凹しているのに対し、 米軍機なんかは結構つるつるしている様に思えました。 アメリカでは自動車みたいにプレスをするとか、何か製造工程に違いがあるのでしょうか?
日本の飛行機は布が張ってあります。
>>6 の935
良く5重とか6重のインターロックがあると言いますな、
内部回路的なことは判らないので知られている事としては、
・起動コードの必須入力(映画なんかでICBM/SLBMの発射時に二人同時入力するやつ、戦術核でもあります)
・起爆用核物質カプセルを物理的に隔離
とかがアメリカの核兵器では知られてます。
あと物理的な防護処置の可能性としては、
・インプロージョン型のダンパーにブローオフ部を設けておく。
・ガンバレル型の核物質間にバッファを置く
等が考えられます。
>>11 う〜ん、客観的に論評しようとすると、WWU時の兵器や用兵に関しては、
どうしても点が辛くなってしまいますねえ、日本軍に関しては。
結局、戦争は相手があってからこその物ですから、当社比何%UPなんて
のは意味が無いですから、兵器の場合は。
用兵に至っては、今の日本官僚機構の問題点の萌芽が垣間見られる訳で、
これまたどうも・・・・。
特に日本だけをたいしょうに腐している訳では無いのですが(欧米にも駄作
兵器やマヌケな用兵は沢山有りますし)、正しい歴史教科書云々とか、公
がなんたらとか書いてる漫画家とかのシンパみたいな、日本マンセーの
人達にすれば、日本を一方的に腐してるように見えるのでしょうか。
まあ、現用兵器に関しては、軍事板は国産兵器を擁護する人達もいますよ。
>>11 >つーか日本のいいところを一生懸命探そうって気
一言だけ。
「一生懸命」探して、ようやくいいところが見つかること自体が、虚しいと思いません?
>>21 「一生懸命」探さなくても見つかりますよ
日本以外のものは甘く評価してませんか?
>>17 おそらく零戦とP-51Dなどを比べての感想だと思いますが、
軽量化に留意し軽戦(低翼面荷重)の零戦は外板の板厚も薄いのでしょう。
でも正直どうしても工業製品としての完成度の差というものを感じてしまいますね。
まあBf-109Eやハリケーンと比べればそれほど鬱にならなくてすむのではないでしょうか。(w
およよ
おー書き込める?
書き込めないよ
29 :
名無し三等兵 :03/06/16 01:33 ID:5TNAu+C5
ああ、ようやく書き込めた……。 質問です。 イラク戦争でアメリカが『高出力マイクロウェーブ兵器』、通称“E爆弾”使ったと という噂ですが、本当ですか? 「電磁波によって、通信手段や各種兵器の電子制御システムを一瞬にして機能停止させ てしまうというもの。この兵器は家庭用電子レンジの約400万倍の20億ワットとも の電磁波を出力する。攻撃範囲は半径300m。今回、イラクのテレビ施設に投下され、 放送に重大な影響を与えたとの情報がある」というものらしいですが……。 発電所だか変電所だかに、グラスファイバーみたいな繊維をバラまいてショートさせて 使えなくしたというのは、ニュースでもイラク戦争スレでも出てましたが、↑のような兵 器については、懐疑的な話しか記憶にありません。 もし、存在or開発中であれば、↑解説がどれほど正しいか、御教示願います。
>>29 おそらく使用はされてないでしょう。
テレビ局の放送は途絶えましたが、
搬送波自体は出ていた様なので。
31 :
名無し三等兵 :03/06/16 01:56 ID:K9rJKBWw
戦闘などによって部隊が壊滅して散り散りになった兵士を 他の部隊に編入させるときはどんな手続きがいるんでしょうか?
32 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/06/16 01:57 ID:NtpkH2zQ
単純に考えても、20億ワットもの電磁波を浴びて、人間が五体満足でいられるはずもありません。 仮に使用されたなら、現場には悲惨極まる光景が展開しているでしょう。 私はやはり懐疑的に見ています。 TV局の放送が途絶えたことから「軍事研究家」の方々が邪推したのでは?
やっと書き込めるか。
35 :
名無し三等兵 :03/06/16 02:03 ID:tQjb3pj9
イスラエル軍と米軍が衝突した場合、米軍は楽にイスラエルを占領できるんでしょうか? 日本の自衛隊と米軍が衝突した場合、最終的には米軍が勝つものの、米軍も空母やイージス ミサイル巡洋艦数隻を失うなどの大損害を受け、決して楽ではないと聞きますが、イスラエル の場合はどうなんでしょうか?
36 :
名無し三等兵 :03/06/16 02:05 ID:LbTRceBy
>>35 イスラエルは核を持っとるからのう、ただでは済むまい
イスラエルには勝てない
>>35 国内のユダヤロビーが黙っちゃいない・・・
ってーか、アメリカの支持を取り付け続けるためにユダヤロビーは
金使ってるわけであり・・・ってこれは軍事じゃないけどね。
39 :
名無し三等兵 :03/06/16 02:23 ID:p9ZM7Rfw
太平洋戦争時、空母、戦艦というのは対潜水艦能力が皆無なので 艦隊を組んでたんですよね。 今、それぞれの艦艇は対地以外は結構強力だとおもわれますが、 なんか事が起こった場合、艦隊を組んで戦闘するのですか?
40 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/06/16 02:31 ID:NtpkH2zQ
>>39 現在でも艦隊、というか戦闘群を組んで戦闘するケースは非常に多いです。
各艦種にはどうしても得手不得手がありますし、
1隻では対応しきれない事態も往々にして発生するからです。
(例えば被弾して通信能力を喪失した場合、単独行動では救援が遅れて致命的な事態になるかもしれません)
>>32 >TV局の放送が途絶えたことから「軍事研究家」の方々が邪推したのでは?
「軍事研究」の最新号の記事で、野木恵一は、
テレビ局如きを攻撃するのにEボム使うわけねえ、と書いております。
42 :
名無し三等兵 :03/06/16 02:32 ID:V1vT2KcT
弾頭が2つ有る小銃弾って散弾扱いされないのですか?
43 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/06/16 02:43 ID:NtpkH2zQ
>>41 ああは書きましたけど、使用の可能性がゼロというわけではありません。
戦場が新兵器の実験場になることは珍しくありませんから。
でもね・・・テレビ局なんて一般に情報が漏れやすい施設を狙って使うとは
やはり考えにくいな。
44 :
名無し三等兵 :03/06/16 08:03 ID:P89OFkVB
空軍は独立した存在として意味あるのでしょうか? 艦載機の搭乗員は海軍所属ですし、師団の偵察ヘリも陸軍ですし、 陸軍航空隊海軍航空隊としておいても良いのではありませんか? 空軍を独立した存在としておく意義を聞かせてください。 以上素朴な疑問です. お答え頂ければ幸いです。
海軍は独立した存在として意味あるのでしょうか? 軍艦の乗員だってどうせ陸に上がってくるんだし、 陸軍海援隊としておいても良いのではありませんか?
>43 たぶんネットしか見ない人なんだろうけど テレビは一般人には一番影響力が大きい媒体 フセインがたびたびテレビで存在を誇示し 一般国民に対米戦争の継続を訴えておったので テレビ局の放送を止めようとするのは当然なのだ だいたいがクーデターやるときに一番最初に押さえるのが テレビ局なわけで、そこんとこをちゃんと理解しておったら 野木みたいなアホなことを公言するはずもなく、野木は その意味でも「軍事評論家」として失格なのだ
47 :
名無し三等兵 :03/06/16 11:35 ID:Lxw2JtpD
ちょいと参考資料を探しているのですが レオパルド2A4の三面図かもしくは側面からの 画像のあるサイト等をご存じのかたいませんか? A5でもかまいませんが
48 :
名無し三等兵 :03/06/16 11:50 ID:kFWhnTD2
>だいたいがクーデターやるときに一番最初に押さえるのが >テレビ局なわけで、そこんとこをちゃんと理解しておったら >野木みたいなアホなことを公言するはずもなく、 そりゃ、「鉄塔から電波出してるのを止めるのに、何で中の電子機器を 壊さなきゃならんの」という純粋に技術的な話をしてるんだと思われ。 まだ電話を止めるのに使ったって方が信憑性がある。
49 :
名無し三等兵 :03/06/16 11:52 ID:Lxw2JtpD
ちょいと参考資料を探しているのですが レオパルド2A4の三面図かもしくは側面からの 画像のあるサイト等をご存じのかたいませんか? A5でもかまいませんが
今回のバクダット占領に当たっては、前回とは異なり発電設備や放送設備などの インフラはできるだけ元の通り確保するのが優先課題だったので、そのような目的が あるにも関わらず、放送機材をプラスチックと金属のしずくにしてしまうようなマイクロ ウェーブ兵器を使うわけがないだRO・・・ワイドショー並みの知識と判断力しかないの なら初心者スレ来るなよ(呆
52 :
名無し三等兵 :03/06/16 12:11 ID:fn8hMZR7
54 :
名無し三等兵 :03/06/16 12:17 ID:kFWhnTD2
>空軍を独立した存在としておく意義を聞かせてください。 陸軍航空隊だと、どうしても目の前の敵を叩くのに使っちまうから。 滞空時間に制限のある航空機を地上部隊に貼り付けるより、前線に移動 途中の敵や物資集積所や橋なんぞを狙う方が効率的なんだけど、陸軍の師 団レベルで貼り付けてしまうと、どうしたって「師団の仕事」で使ってし まう。 教育等でも共通した部分が少ないんだから、人事的にも他の部署とは係 わり合いにならず、陸軍内でも完全に独立した存在になってしまう訳だ。 独立した空軍でいるのとナニも変わらない訳だよ。
>>51 つかEボムはまだ実用化されてないよぅ
アメリカ軍関係者は口そろえてそう言ってるんだし
例によってアメ系マスコミの飛ばし記事だよぅ
>>46 >だいたいがクーデターやるときに一番最初に押さえるのが
>テレビ局なわけで、そこんとこをちゃんと理解しておったら
だったら開戦劈頭Eボムでも通常爆弾でもいいからテレビ局爆撃すればいいじゃん。
あの時期までほったらかしといて秘密兵器使って爆撃したとしたら米軍アホだよ。
57 :
system :03/06/16 14:30 ID:9J6WaSM0
>>55 んー、EMP爆弾が実用化されているかどうかは微妙です。テストはされています。配備されたという
情報はありません。ただし、ブラックアウト爆弾のように、それまで知られていなかったものが戦争時に
突然使用されて姿を現すことは珍しくありません。「軍事研究」誌に誰かが「放送局に使用しても大した
効果は得られない。使うならもっと決定的な緒戦時に重要目標に使うはず」としてEMP爆弾の使用を否定
していましたが、これは話が逆。緒戦時の貴重なソーティを実用性不確かな新兵器に使うはずがないので
あって、どうでもいいような対象に使って結果を検証する、というのがリーズナブルでしょう。ブラックアウト
爆弾にしても、第一次湾岸ではオマケ的に使用され、コソボで大規模に使われたわけです。とはいえ、
では実際に使われたかどうかはまったく不明。ところでEMP兵器はマイクロ波に限れば米優勢だが、
波長域の広いRF兵器となると英がほとんど実用化しているという話です。
58 :
教えてください :03/06/16 15:08 ID:MgRC2w7h
こちらに書いてよいのかわからないのですが、 教えていただきたいので失礼いたします。 入院している米退役軍人の父がそう長くは無いと聞かされまして、 ずいぶん前に自分が死んだら、お棺に星条旗の布?をかけて欲しい、 と言われていたのを思い出したんです。 どこで調達したらよいのか分からず、また長さも決まっているのかも 分からないので、軍の専門知識がおありになる、皆様に教えていただければ・・・と、 書き込みさせていただきました。 よろしくお願いします。
59 :
名無し三等兵 :03/06/16 15:17 ID:8ZNhYhuq
>>58 それこそ在日米軍に問い合わせればよいでしょう。
かの国が軍人を大切にすること、日本の比ではありません。
星条旗を提供してもらえるものと思います。
>>58 在日米軍か、でなきゃアメリカの大使館・領事館にでも連絡とってみてはどうだろう。
62 :
名無し三等兵 :03/06/16 15:53 ID:Oe0FqqPS
すいません、スウェーデン軍スレをキティに荒らされちゃったんですが、 レスのあぼーんってどこで依頼するんですか?
>>58 もう1つ、棺を覆う星条旗についての作法ですが、
"When the flag is used to cover a casket, it should be placed with the stars
at the head and over the left shoulder.
The flag should not be lowered into the grave or be allowed to touch the ground. "
「星条旗が柩(ひつぎ)を覆うために使用される場合、それは星の部分が(死者の)
頭側・左の肩の上に置かれるべきです。
星条旗は墓より低く下がってはならないし、地面に触れてはいけません。」とあります。
ttp://www.ctssar.org/flag_etiquette.htm
「chemtrails」って何でしょうか? 検索しても英語のページばかりで困ってます。 翻訳でも辞書でもよくわかりません。 教えてください。 軍事スレであってますか?
68 :
なな :03/06/16 17:06 ID:???
>66 chem trails でつか? あと質問時はIDを出すようにするのがルールみたいですぜ あー造語なのか・・・
69 :
名無し三等兵 :03/06/16 17:17 ID:6WSX0NTE
MLRSみたいなのが護衛艦に装備されてると思うがなんていうの? 申し訳なさそうに主砲が付いているけどその訳は?
MLRSみたいなのというと、アスロックかな? Anti Submarine LocketでASLOC=対潜水艦用ロケット。 主砲は、ミサイルに大半の役目を譲ったとはいえ不要でもないので付けてある。 ミサイルがあるから遠距離戦闘には使わないだろうけど、近接戦闘や対地攻撃などで 使うことはありうるから。海自艦では、主砲が対地攻撃に使用できる唯一の兵器。 それに昔と違ってレーダー照準の全自動、速射も可能だから砲門も多数は要らない。 だいたい76ミリ〜127ミリが一〜二門。
MLRSみたいのって、ハープーンなんかの箱型発射機のことかもしれないと思った。
>>70 ATACMSをVLSから発射するNavy TACMSのことかもしれませんよ。
今でいうとDDX用に考えられてるALAMでしたかね。
オットーメララの76ミリだと一門当たり毎分80発、127ミリでも毎分45発。
投射量でみると第二次大戦級駆逐艦一隻を大きく凌駕しますね。
>>69 現代では、軍艦の主砲の最も大きな存在意義は「威嚇射撃ができる」だったりする。
MLRS=範囲攻撃(遠距離)こういう意味なんだな レスサンクス
78 :
名無し三等兵 :03/06/16 17:55 ID:6WSX0NTE
MLRSは日本語に訳すと多連装ロケットシステムじゃないかなー Multiple Launch Rocket System
81 :
69-75-78 :03/06/16 18:03 ID:6WSX0NTE
とりあえず主砲が一般市民を虐殺するためについているということが わかったから納得。>80 MLRSに関しては詳しい人ならわかるけど3×3ヘックスの範囲攻撃ができます。 そういうのが艦対艦であるのかなとおもっただけです。
MLRSは昔の大戦略(ゲームのやつ)では数少ない範囲攻撃兵器だったな 現実はそれだけで終わらないわけだけど
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 次の方質問どうぞ.| |________| || △|| / ●Φ □ / \
なんだ、ゲーム厨か
>83 久しぶりに、おでんマン見たなぁ。 雑談スレに降臨キボンヌ
86 :
名無し三等兵 :03/06/16 18:35 ID:AhHM9mFu
アメリカの法律では当然「人を殺したら云々」という刑罰があると思うんだけど、 それは戦争時ではどうなるんでしょうか。 今回のイラク戦争とか。
>>86 戦争とは国家が行なう超法規的行為でして、本来国内法は適用の範囲外です。
軍人に関しては軍で定められた軍法が適用され犯罪行為はそれによって裁かれます。
当たり前ですが、戦闘で敵を殺してもそれが無抵抗の捕虜もしくは民間人で無い限り
裁かれる事はありません。(戦争に負ければ話は別ですが)
ただ、今の日本ではここらへんの話がさっぱり出来ていないわけですが。
法律は結局のところ、国家が定めているものです。 その国家が「やれ」とGOサインを出しているんですから、問題はありません。 もちろん、その国家が定めている戦争遂行時の規則(軍規)などに抵触した 場合には、問答無用でしょっぴかれますが。
昭和9年度の金剛新聞(乗組員が発行してたものだろう)が 一冊になった本が出てきたんですけど、資料的価値はありますか?
90 :
名無し三等兵 :03/06/16 19:06 ID:AhHM9mFu
なるほど
91 :
system :03/06/16 19:07 ID:9J6WaSM0
>>66 「chemtrails」は簡単に言えば「また電波かよ」です。
米、カナダの1万メートル近い高空に夕闇に紛れて航空機が忍び寄り、
夜まで細菌や毒素を撒きながら滞空して去っていく、という妄想です。
その高度で撒いたものがどれだけ希釈されるかとか、現在のような
高度警戒体制下で誰がそんなことが可能なのか、とか実は政府の陰謀って
話にするんだろうとか、突っ込みどころ満載てーか、脱力して突っ込む
気になりません。おまけにたいていのサイトでは「大事なことだから
どんどんコピーして撒いてくれ」と、あんたがe-trailだろうが、とゆー
お約束の被害妄想〜英雄気取りしてます。難儀なことです。以上。
92 :
名無し三等兵 :03/06/16 19:26 ID:jCMizCYm
海自の潜水艦にスターリング機関を乗っける位なら、 原子力電池を乗っけた方が良いのではないかと思ってしまう私は厨ですか? 原子力電池潜水艦は原潜では無いのですから無問題でしょう?
93 :
名無し三等兵 :03/06/16 19:40 ID:FyCVbGj3
爆弾完全マニュアル
http://magfai.tripod.co.jp/ 花火で爆弾から1000円でつくる時限発火装置?
一万円で家数軒バラバラ、日用品のみで作る驚異の爆薬、仕掛け方の解説も?・・・
黒色火薬なんて目じゃない。今もっとも熱いサイト!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
>>92 一応プルトニウムとか放射性物質は使うから無問題ではないのではないかと
重量あたりの出力もそんなに大きくはないのでは<-ソースなしですまんそん
先のイラク戦争で、開戦時にアメリカ軍が 闇夜の中で大砲をぶっ放してる映像が流れましたよね。 あれって命中率はどのぐらいなのでしょうか? 破壊力はどのぐらいあるのでしょうか?
>>95 すまんが良く分からない。
もしかしてイラクの対空砲火のことか??
>>92 原子力電池の低い出力で潜水艦に十分な電力が得られるのか
計算して検証できれば厨ではないでしょう。思いつきだけなら厨です。
98 :
95 :03/06/16 20:02 ID:vu4hxQ93
ID出してなくてスミマセン。
>>96 えーと、女の従軍日本人記者が「今砲撃が始まりました!」って生中継したやつなんですけど。
あれって当たるもんなのかなーと思って・・・アバウトな質問でごめんなさい。
その生中継見てないから分からないんだが自走砲かMLRSの射撃なのかな? 自走砲の場合は基本的に当たらないと思ったほうが良い。相手を動けなくさせるのが目的だから。 MLRSは広範囲(フットボール場6個分)にロケットを放ち子弾をばら撒くことで制圧する。
>>98 自走155mm榴弾砲(M109)だと思われ。
面制圧兵器といって、ある一定のエリアに弾をばら撒くのが目的。
そういういみでは、個別の戦車とかそういうのを狙ってうって「当てる」
ものじゃないので、そういう意味では「当たって」ない。 でもねらった
地域に「当たって」いるかといえば、当然「当たって」いるでしょう。
メクラ撃ちしてるわけじゃないよ。
× そういう意味では「当たって」ない ○ そういう意味ではほとんどが「当たって」ない。運良くあたってるものもあるだろうが。
>>95 多分それは155mm自走砲が間接射撃(砲手が目標を直接見ないで砲撃をする)をしているのを中継したものでしょうね
こういう射撃は歩兵陣地などの面目標を狙って撃ち、破片で人を殺傷するためのものです。だから命中率というのも・・・
(最近はレーザー誘導で点目標を狙える弾薬もあるそうですが)
第二次大戦などでは歩兵同士が銃で打ち合うよりも砲の間接射撃の方が多くの死傷者を出したそうです
破壊力は戦車以外の装甲車両に直撃すれば撃破できるとか、塹壕の中とか十分に防護されていないバンカーに落ちれば大損害とか・・・
103 :
名無し三等兵 :03/06/16 20:18 ID:xCq0FEPG
【シュミレイト】現代に蘇る倭寇【海援隊】 日本政府の弱腰外交は見ていて腹だたしいと思われる方 も多いのではないか。 例えはありずぎて書かなくて同意していただけると思う。 今回このスレを思いついたのは富山の入港拒否の件からだ。 来るなといってるのに停泊しつづけ、船員の命がどうのこうのといって 食料や給油などをしてあげるらしい。 そこで、宝の持ち腐れ状態の海上自衛隊の艦船を有効利用するために まず、乗っ取り方・乗員の確保・乗っ取る艦船・乗っ取った後の 陸海空からの防御方法・不貞艦船の撃沈その他もろもろ マンガで海江田ていうのがでてくるのの今の艦艇で軍ヲタだけで やってみるバージョンみたいなスレを作ってください。
104 :
名無し三等兵 :03/06/16 20:20 ID:fl0VHN9a
「降伏」ってどんなタイミングでも許されるのですか? バカなシチュエーションですが、 機関銃陣地に突撃中、 左から順になぎ倒されていって、右までなぎ倒しがたどり着く前に右の人が降伏したらどうなっちゃうのでしょうか?
106 :
95 :03/06/16 20:21 ID:vu4hxQ93
>>99 >>100 >>102 なるほど、「個々の物体を狙う」のが主目的ではないんですね・・・
とてもわかりやすい説明ありがとうございました。
>104 激しく打ち合ってる状況で 「やっぱ投降します」 って言っても撃たれるだけ。 交戦が始まる前に手を上げるか、或いは自軍側がコテンパンに 叩きのめされた後で運良く生き残っているような状況、相手側に捕虜を採る 余裕が有るような状況下で無い限り実質的に投降するのは無理。
>>104 主語が不明・・・
開けた土地で突撃中に突撃している「右の人」が両手を上げて鉄砲を放り出せば
或いは機関銃に撃たれずに済み、戦闘後に身体検査を受けて捕虜になる可能性はあるでしょうね
【趣味霊と】現代に蘇る倭寇【海援隊】 うーむ、オカ板向けだな…
中の人がたたかってるのに右の人だけ両手を挙げたところで いっしょに撃たれるのがオチかと。
>>111 機関銃陣地側に余裕があれば撃たないだろ
>>110 そういう意味じゃないんだけど、私設海軍てことで。
好きな艦船をぱくれるとして、乗員もいるとして。
他どういうことが考えられるかとか。
工作船との戦いや潜水艦との死闘、空海自の奪還作戦が
どういうものかとかその防ぎ方とか
いろいろおもしろくないですかみなさん
>113 何が悲しゅうて海賊なんてやらにゃあかんのだ。
>>113 間違いなくクソスレになる上に、面白くともなんともないのでやめとけ
116 :
名無し三等兵 :03/06/16 20:52 ID:GhtTrBjR
重機関銃と軽機関銃の区別がよくわかりません。 例えば92式重機と99式軽機ではどういうところが 違うのでしょうか? 単に重量だけでしょうか? 発射速度などはむしろ99式軽機の方が高いようですし・・・? それにドイツのMG34なんかは2脚だったら軽機だけど、 3脚に乗せれば重機になるとか本に書いてありますが、 だったら99式軽機も3脚に乗せれば 重機関銃になるのでしょうか?
117 :
名無し三等兵 :03/06/16 21:06 ID:BnDAcB63
戦時中、陸軍の絡みで出版された、「戦線文庫」「満州良男」「つはもの」 について調べています。当時の新聞広告によると、自分の好きな作家の作品 がいくつか掲載されているそうなのですが、国会図書館等にはほとんど所蔵 がありません。この図書館にあるとか、コレクターの人を知っているという 情報をお持ちの方がいらしたら教えてください。 戦史関連書籍スレの方が相応しかったら誘導願います。
>>117 既に試されたかもしれませんが、「戦線文庫」をキーワードに検索すれば
売っている古書店、一部所持されている人のサイトはみつかります。
ただ、流通量とルートが極めて限定されているので入手・閲覧の機会は
地道に探すしかないでしょう。古書店の目録ではたまに見ます。
119 :
名無し三等兵 :03/06/16 21:26 ID:yWJA4B6C
>>115 わかりました、あほな文章でなきたくなるな我ながらT_T
自衛隊の艦船でもっともバランスのよい艦船はなに?
対空対潜対艦の防御度と攻撃力のバランス
120 :
117 :03/06/16 21:32 ID:BnDAcB63
>118 早速にありがとうございました。 古書関係には伝手があるし、いくつかのサイトにはあたっていたのですが、 必要な情報にはなかなか行き当たらず……。 「戦線文庫」は新聞に広告が出ているのでまだ少しは役に立つのですが、 「満州良男」「つはもの」が曲者です。
122 :
名無し三等兵 :03/06/16 21:53 ID:d4/PdB7A
護衛艦で便乗質問です。 US Navyはイージス艦以外の護衛艦をもう作らないのでしょうか? スプールアンス級ってもうしばらく作ってないようですが・・・。 あと、DD(X)もやっぱりイージス艦ですか?
124 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/06/16 22:03 ID:S3RCj2zj
>>122 DDXはDD「G」Xでないことに注意。
彼女らはスプルーアンス、O・H・ペリーなどの代替艦です。
>>122 FFGのO.H.ペリー級の後継はイージスじゃないようですけど
DD(X)は地上攻撃がメインで
イージス艦ではないです
対空能力は個艦防御程度です
126 :
教えてください :03/06/16 22:13 ID:MgRC2w7h
>58です。 星条旗の件、情報ありがとうございました! とっても助かりました! こんなに早く教えていただけるなんて感激です! 本当にありがとうございました♪
127 :
116 :03/06/16 22:16 ID:GhtTrBjR
>>123 回答ありがとうございます。
でも、な〜んか納得できないんですよね
だいたい99式重機はベルト給弾式じゃないし、
99式軽機と同じ実包つかってるなら威力も同じでしょ。
むしろ発射速度が高い分99式軽機のほうが上かもしれないし、
それで兵士1人で移動可能だっていうのなら重機関銃って
存在価値ないじゃんというか。
128 :
116 :03/06/16 22:18 ID:???
>>127 99式重機って書いたのは92式重機の間違い
確か30発の弾装をつかってたはず
129 :
名無し三等兵 :03/06/16 22:22 ID:u3t7EPqv
メタルギアソリッドに出てきたバルカンレイブンなんですが 彼が背負っている巨大な弾倉には弾丸は大体何発くらい入るのでしょうか? 使用しているのはM61の20oで弾倉の直径は1m高さ1.3mくらいではないかと思われます。 自分の計算では大体4000発くらいだと思うのですが。
130 :
名無し三等兵 :03/06/16 22:25 ID:WF/OBwIX
AIFVの価格を知っている方がいたら教えてください。
重機関銃は重い分全体的にタフに作ってあり、銃身も厚く軽機関銃よりも長く射撃できる利点があります。 九二式がベルト式じゃないのは自信が無かったから信頼性の高い方を選んだだけ。 ベルト式よりも弾の補充は楽だったりする。 MG42が重機として使えるのは銃身が薄くても銃身そのものを簡単に交換できるから 余談だが実は99式歩兵銃、99式軽機関銃、九二式重機関銃は全部弾がちがったりする
132 :
122 :03/06/16 22:35 ID:Wdgz0EGU
> 124,125 様 回答ありがとうございます。 スプルーアンスですよね。恥ずかしい・・・。 あと、US Navy関係でもう1つ質問があります。 現在、横須賀を母港にしているキティホークですが代替はいつごろで どんなのが予定されているんでしょう。 CVNが日本を母港にする日がくるんでしょうか? どうせ原子力ならCVXとか・・・。
>>129 キャラデザインのイラストと設定の文章からもM61だと推測されます。
そして、給弾その他も戦闘機から取り外したM61そのままに見えます。
イラストから見ても弾倉、給弾部分の大きさは戦闘機についてるものと同じ。
よって装弾数はせいぜい500〜1200発の範囲内でしょう。
>>127 92式重機の最大の特徴は命中精度にあります。
一発一発を目標に正確に送り込むことを目的とし、だから重たい自重と三脚、遅い発射速度が必要となる。
人間の肩と二脚による保持と比較すれば、格段に遠距離での集弾性が違います。
ただし、軽くて少人数での移動と取り扱いができるのが軽機の魅力。
MG34はこれらの両者を一つの機関銃で兼用できる、という非常に画期的な
機関銃であり、機関銃の革命といわれました。現代の歩兵用機関銃は、
ほぼ全てがその使用コンセプトにおいてMG34を受け継ぐものなので、
92式重機や96式軽機の組み合わせが時代遅れに感じるのは当然。
ドイツが進みすぎていたのです。
>横須賀を母港にしているキティホークですが代替はいつごろで >どんなのが予定されているんでしょう。 イラク戦争が無ければ退役済みだったんですけどね。 代艦はニミッツ級9番艦ロナルド・レーガン(現在公試中)。 >CVNが日本を母港にする日がくるんでしょうか? なんとも言えません。 原潜が常時寄港してる事を考えるといまさら原子力空母がやってきても 大した差はないですけど、やはり地元の人間にしたら感情的に受け入れ がたい部分もあるでしょうし「原子力空母」と潜水艦と違ってアピール し易い物が存在すると反対派も活動しやすくなる。 いずれにしても通常動力空母は遠からず全て退役しますからそろそろ日 本も態度を決めないといけなくなるでしょう。
>>135 >>イラク戦争が無ければ退役済みだったんですけどね
をいをい、それはコンステレーションだろう。
137 :
名無し三等兵 :03/06/16 23:05 ID:zRgSiekV
>>135 日本に原子力空母を駐留させるのは政治的に大変なので
日本用にわざわざ通常動力空母を作る予定
という話を何かで見たのですが
これってウソ?
自衛隊や米軍で、艦種と艦番号には法則がある のでしょうか? 自衛隊では艦番号の先頭番号に規則性がありそ うなのですが。 自衛隊ではDDが1XX、DE ・2XX、ミサイル艇・8X X、練習艦・3XXX、観測艦・5XXX、試験艦・6XXX をあてているようですが、4番台が輸送艦や支援艦 等いくつかの艦種で使われていますし。
139 :
名無し三等兵 :03/06/16 23:06 ID:zR94Aerf
>>137 >日本に原子力空母を駐留させるのは政治的に大変なので
>日本用にわざわざ通常動力空母を作る予定
>という話を何かで見たのですが
>これってウソ?
通常空母の具体的な建造計画はない。
ただし、次期空母(ニミッツ級後継)に関する研究の一つに通常空母を推すものがあって、
その論拠の一つが日本を母港とする際にも問題が生じない、と言うことだった。
そこらへんの話が「世界の艦船」なんかにも紹介されていたので、それが誤り伝わったのではないか。
142 :
名無し三等兵 :03/06/16 23:29 ID:J5TqG6Gx
失礼しました。初心者です。教えてください。 ノットって時速何キロにあたるのですか? また、排水量って何の基準ですか?
143 :
名無し三等兵 :03/06/16 23:30 ID:vOxsx/pE
排気タービンのまわりって ものすごく高温になって 下手するとガソリンに引火したり 機体の表面そのものが溶けるって 本当なんでしょうか?
144 :
名無し三等兵 :03/06/16 23:31 ID:uCvU/8iq
>142 こういうのはググって欲しいけどね。 1kt=1.852km/h
>>142 1ノット=1.852km/時
排水量は読んで字のごとく船を水に浮かべた時に船の容積で刷きだされ
る水の量です。
排水量トン:船体重量 船全体の重さを指す。艦艇など、容積や積荷が問題ではない船を、統一的に図る尺度。見た目同じ 大きさでも、排水量トンが大きいと言うことは、武器弾薬が多く積んであるとか、装甲重量・隔壁が 大きく強いと言うことである。 基準排水量、常備排水量、満載排水量、水中排水量 など、色々な基準がある。 満載排水量:燃料弾薬など、積めるだけ積んだ重さ。=/=出港時の重さ。 港で浮かんでいるだけなら、 もっと積めるだろうが、それでは戦えない。 水中排水量:潜水艦の潜航中の排水量を示す。 基準排水量:燃料が何割など、戦場に着いた時の想定。=/=実際働いている時の重さそういう意味では、 出港時の排水量 > 入港時の排水量 である。 軍縮会議の時、どの時点の排水量を基準にするかが焦点となった。 船自体の重さ、いや、燃料弾薬があってはじめて戦力、いやいや、戦闘海域に着いた時の重さが初めて 勝負の時点・・・航続力の大きい日本の艦は搭載燃料を計上したくなかったし、搭載量の不足分を随伴 するタンカーからもらうアメリカは燃料をすべて計上しても問題はなかったし。(日本は1隻単独でも戦力だが、 アメリカは補給を含めて戦力と言う、この時点から発想が異なっていたワケ) もちろん各国、計算値をごまかし、 正直に作った国などどこにもない。
148 :
名無し三等兵 :03/06/16 23:53 ID:yWJA4B6C
海援隊】護衛艦「ありあけ」を乗っ取ってます【倭寇 2003.6.15海自護衛艦「ありあけ」何者かに乗っ取られる(毎朝新聞) 私が乗っ取りの首謀者「ありあけ」の艦長代理である。 乗員は私のカリスマに心酔し完璧に我が任務を遂行することだろう。 私は日本国を守るために立ち上がった。 今のところ、日本政府は我々に全ての補給を約束した。 私一人では至らぬこともあるので参謀と艦長を君らに任せたい。 なお日・米軍は「ありあけ」を破壊しない方針だ。 世界中の陸海空軍に成り代わり私を殺すか、艦を沈めてみたまえ こいうスレを立てたいんですが受け付けてくれません どうしましょうか。
>>148 なんていうか…ツマラン。
難民あたりで立てる分には誰も文句言わないんじゃない?
152 :
名無し三等兵 :03/06/16 23:58 ID:ch5C6/m0
旧日本軍の話になるのですが、軍人さんが軽機関銃などを自宅に持ち帰ることはあったのでしょうか?
>152 戦後の話だが、陸上自衛隊が保管していた九二式重機関銃を、 映画の小道具として貸し出すことになり、 役作りのためにある俳優が自宅にまで持ち帰って、 教範通りの手入れだけでなく、磨きをかけて撮影に臨んだという。 古きよき時代というべきか。
155 :
名無し三等兵 :03/06/17 00:08 ID:Ys97w8HT
コラコラ誰も感想なぞ聞いておらんぞ ちなみにあんたならどうやって沈める? 私が聞きたいのはどうやったらスレを立てれるかということだわい
どうせロクにレスもつかずに落ちるんだ。 やめとけ
>>152 いっぱいありました
ヤクザの抗争にもよく使われてました(拳銃だけど)
今でも田舎の蔵などから出てくることがあります
>>138 米海軍ではその艦種の作った順番に通算で番号をつけています。
ただし、例外としてSSN-21「シーウルフ」級のみは21世紀をあらわす21を一番艦の艦番号にしましたが、
その後に建造されるヴァージニア級はロサンゼルス級からの続きの艦番(SSN-774〜)が
割り振られるようです。
161 :
152 :03/06/17 00:16 ID:YCzfxlIm
>>154 それは凄いっすね。貸し出した自衛隊も凄いが、その役者も凄い。
俺がなぜこんな質問したかというと、親父の同級生が解体業をやってまして、
この間解体した家からサビサビの機関銃(銃器に詳しい人ではないのでなにかまでは分かりません)が出てきたらしいんです。
かなり古い家でしかも蔵から出てきたらしいんですが、旧日本軍の軍人さんがお持ち帰りでもしたのかなと思いまして。
>148 コスタリカスレですか タイタニックスレですか どちらのネタスレがお好みですか
163 :
152 :03/06/17 00:17 ID:???
連カキ&ageてすみません
>>158 なるほど。ありがとうございました。参考になりました。
お尋ねします。 毛沢東の「the Third Front」という防衛構想はどのようなものだったのでしょうか? 工業地帯を、中国内陸部・山岳部に移し、敵の侵攻から守るということですか?
165 :
164 :03/06/17 00:19 ID:q/8O0+uz
164です。ごめんなさい。
>161 是非靖国神社あたりに献納して頂きたかったモノですなぁ(笑)
167 :
142 :03/06/17 00:20 ID:7moVawg+
ありがとうございました。
168 :
138 :03/06/17 00:45 ID:???
>>160 なるほど、ありがとうございました。
米国は機械的につけていくんですね。
むらさめ級の中に、艦名と艦番号が先代と同じ
護衛艦があると聞き、これが規則や慣例化された
ものなのかな、と思いまして。
169 :
DD101 :03/06/17 00:51 ID:Ys97w8HT
しまった! 「ありあけ」てないんだんだね 「むらさめ」だった。 参照したHPが古かったみたいです。 ツマランといわれるわけだわな^^;
170 :
名無し三等兵 :03/06/17 01:01 ID:VtQbAfEZ
国民の武装する権利についてキャンペーするスレはありませんか? 老人が3人自殺したんですが、原因は1500円の借金だった。 武装する必要があります。日本人も! ……。 > 同署などによると、妻は5月中旬、「4月初めに高利業者から1万5000円ほど借り、 >これまでに10万円以上返したが、毎晩のように取り立ての電話がかかる」と同署に相談した。 >「兄の連絡先を教えたところ、(兄も)一緒に取り立てを受けている」とも話した。 > 同署は、金利が出資法の上限を超えていたため、今後は返済しないよう、伝えた。 > この時、妻は、「自分たちで何とかする」と話したが、約1週間後、兄を伴って再び同署を訪れ、「話が進まない。(業者に)警告してほしい」と要請。 警察はうそをついているだろ。自分たちでなんともならないから相談したんだ。 やくざは怖いから、警察も自分らで何とかしろ! 老人を追い返したんだろ。
>>170 ネタスレでないなら、他の行ったほうが良いです。
172 :
名無し三等兵 :03/06/17 01:14 ID:RESNBb2c
>>170 老人が三人位で武装しても勝てないだろ。
一般人が銃を入手できるなら悪党が丸腰で来るわけが無い。
ってゆうか銃とか買う金あれば借金などしなくて済んだ。
173 :
名無し三等兵 :03/06/17 01:15 ID:WF8/C+m4
>171 何も感じないのか? あなたは、……。
>174 邪魔だよ
>>174 第一に、軍事ではありません。それは政治の問題です。
第二に、銃器規制と犯罪発生率の間の相関を調べたほうがいいと思い松。
第三に、老女が武装していても借金には何の関係も無いと思われ。
なんだこの馬鹿は
179 :
名無し三等兵 :03/06/17 01:41 ID:XxxTSjJt
海上封鎖は戦争行為ですか?
戦争と言えば間違いなく戦争です。海上封鎖って普通は戦時以外起きないと思われ
181 :
名無し三等兵 :03/06/17 01:54 ID:XxxTSjJt
キューバ危機は戦争だったのですか?
>>181 戦争だった。
なんというか、ゴングが鳴って相手にパンチを繰り出す寸前で試合が中断
されたみたいな感じかな。
まあすでに戦争が始まっていたとは言えないにしても、 あの状況でソ連側が「戦争行為だ!」としてアメリカを攻撃したと仮定しても 国際法上肯定する意見はあるだろうな。もちろん過剰反応と否定する意見もあるだろう。
>147 ちょっと気になる点があったので。 >基準排水量:燃料が何割など、戦場に着いた時の想定。=/=実際働いている時の重さそういう意味では、 >出港時の排水量 > 入港時の排水量 である。 これ間違い。戦場に着いたときの想定は常備排水量、あるいは公試排水量。どれだけ積むかは各国で異なるが グランプリ出版「軍艦メカニズム図鑑 日本の駆逐艦」だと、 常備排水量;大正末までは燃料1/4,真水1/2.弾薬3/4,飛行機1/2。 その後は戦場に到達した状態(いわゆる2/3状態) 公試排水量;完成した艦の性能試験時に、戦闘開始時の状態に近くする為の基準。常備排水量に近い 弾薬、飛行機、乗員は定数一杯、燃料、水、食料は往路消費を考えて2/3搭載。 基準排水量;条約における基準の排水量。満載状態から燃料、予備缶水の全てを抜いた状態。 >航続力の大きい日本の艦は搭載燃料を計上したくなかったし、搭載量の不足分を随伴 >するタンカーからもらうアメリカは燃料をすべて計上しても問題はなかったし。 ここも違うかと。近海での艦隊決戦を主目的とした日本海軍に対して通商路護衛を重視した米英は 航続力(=燃料搭載量)を重視していたから満載排水量で合わせるとむしろ日本有利。それが嫌な 米英のごり押しで弾薬満載、燃料0というみょうちくりんな(そして日本にとっては不利な)基準で 排水量を測定する事になった、と自分は何かの本で読んでいましたが・・・・・・
>>143 本当ですよ。
耐熱合金製ケースが赤熱してる状態ですし、断熱・廃熱がうまくいかなければアルミなんか簡単に溶けます(その前に強度を失って壊れるけど)。
その様な危険物をエンジン周りの狭いスペースにパッケージングし(P-38の様にダクトを引き回したものもありますが)
安全に運用出来るかで技術力の差が出るわけで・・・
187 :
名無し三等兵 :03/06/17 03:07 ID:Uz8yed0T
B29が落とした焼夷弾って、いわゆるナパームですか? つうか先祖?
>187 テルミット弾も有ったでよ。
>185 あいや〜スマソ。 運輸交通省のホームページ参照した方が良かったね。 すんづれいシマスタ。
191 :
名無し三等兵 :03/06/17 09:14 ID:agmzb0oV
お伺いします。 明治時代あたりのある個人の軍歴や勲章の受章歴というのは どのへんまでさかのぼれるのでしょう? ある人の先祖が金鵄勲章を受章したとかしないとか。 また、○年に近衛師団とか砲兵師団に入隊したとかいう記録も どこまで分かるのでしょうか?
192 :
名無し三等兵 :03/06/17 10:49 ID:NFcQJKP4
> むらさめ級の中に、艦名と艦番号が先代と同じ >護衛艦があると聞き、これが規則や慣例化された >ものなのかな、と思いまして。 自衛隊の場合、用途によってDDの100番台をさらに小分けにしてる から足りなく成ってしまったんだよね。DDA-DDKの対空護衛艦の 系列が160番台以上でDDH140番台。はつゆき型が133で終わったので 、あさぎり型は140番台に突っ込むので151〜158、で次は160番台に突っ 込むのでリセット。
>>164 >毛沢東の「the Third Front」?
何に出てきたのかも書いてください
日本で出版されている毛沢東選集は当然日本語なので(中国直輸入の中文も入手可能だけど)
「the Third Front」といわれてもどこを調べたらいいのか
またキリ番ゲット厨か? プララ使ってんだろ? おれもプララ使ってるが、重複レス扱いで書き込めねえぞ、糞が
>196 無敵の2ゲターはいるが キリ番ゲターは現在数少なくなったお仕事をやっているのでいない
196 :
名無し三等兵 :03/06/17 13:04 ID:eGVVY/dA
最近「Uボート入門」という本を買ったのですが この本の中で 「ワルター機関に、水を噴射して温度を制御可能な2700度まで制御する装置がついていた」 といった旨の文章が載っていましたが コレの中の「2700度」って誤植とかじゃなくてホントに2700度だったのですか?
197 :
名無し三等兵 :03/06/17 13:26 ID:+DCQW0Ui
プレデターやグローバルホークと言ったUAVに 日本製メーカーの部品が使われていると聞きました 本当でしょうか?また本当ならば何処のメーカーか ご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?
ウザコピペが消えてレスが197に戻ったけど インデックスのレス数表示は207のまま いずれ追いつくから修正しないのかな?
>198 2chブラウザだったら一度ログを消してみるとか。
200 :
名無し三等兵 :03/06/17 14:44 ID:th9jpGMF
スウェーデンのレオパルト2は、砲を55口径120mm砲に 交換する予定はあるんでしょうか
201 :
system :03/06/17 14:49 ID:1uUzDmVJ
ワルター機関はじめ、過酸化水素エンジン、ロケットについては
http://www.ee.surrey.ac.uk/SSC/H2O2CONF/PStokes.htm に詳しいのでごらんください。この記事によると、過酸化水素の分解によって発生する温度は500〜600°程度。
燃料の着火には十分な温度です。で、排気温度はヒドラジン添加ガソリンで1900°程度(RI203、RI209航空機用
ロケットエンジンの場合)となっています。純酸素で燃やすわけですから、空気よりは温度が上がるでしょうが、
水蒸気も混じっているわけで、2700°の排気温度というのはちょっと考えづらいです。純酸素+アセチレンを
得られる温度に最適化して作られたガス溶接機ですら、3000°が限界です。得られる動力と安定性に最適化
して作られ、水蒸気混じりで燃焼させるワルター機関でそれに迫る温度が得られるとは考えられません。1700°
の誤植、あるいは資料の誤り、というのが妥当だと思います。
>>164 とりあえず「毛沢東 第三線」でググるよろし。
203 :
名無し三等兵 :03/06/17 15:37 ID:MMt+OO4Q
220 :名無し三等兵 :03/06/17 13:53 ID:??? 韓国の航空機整備技術は、いまや世界のトップレベルである 日本とは大違いw これって、ほんとうでつか?
>>203 韓国のレベルは知りませんが、日本は世界トップレベルだと思っていいでつ。
民間も自衛隊も...
205 :
名無し三等兵 :03/06/17 15:44 ID:MMt+OO4Q
じゃあ、この辺は、みんな嘘っぱちの、自作自演ですか?
220 :名無し三等兵 :03/06/17 13:53 ID:???
韓国の航空機整備技術は、いまや世界のトップレベルである
日本とは大違いw
221 :名無し三等兵 :03/06/17 13:55 ID:???
>>220 >韓国の航空機整備技術は、
>いまや世界のトップレベルである日本とは
>大違いw
パゲドゥ
222 :名無し三等兵 :03/06/17 13:59 ID:???
そのため全日空や日航もカンコックに整備を外注しておるわけで
223 :名無し三等兵 :03/06/17 14:14 ID:???
いずれ日本の主要空港は大韓航空で埋め尽くされるな。
日本航空が傾いたら巨額の税金が投入されるけど
全日空は近い将来大韓航空に合併吸収されちまうだろうなw
207 :
名無し三等兵 :03/06/17 15:46 ID:MMt+OO4Q
>>205 自作自演かどうかはわかりません。
韓国もそれなりのレベルには十分達していても不思議ではないですし、
かなりのレベルのものだと私は推測します。
でも日本のレベルが低いわけではないです。
民間機の整備委託は主に経費削減などを理由におこなわれているもの
だと思います。 航空板で聞いてみたほうがいいかも。
>韓国の航空機整備技術は、いまや世界のトップレベルである >日本とは大違い これって ・韓国の航空機整備技術は、「いまや世界のトップレベルである日本」とは大違い ・韓国の航空機整備技術は、いまや世界のトップレベルである。日本とは大違い どっち?
大寒航空は離陸前点検で燃料配管に滲みが見つかった時、客を別便に振り返るなどは しないで「ガムテを巻いて飛んで帰った」と言われるほどのケチャンナヨ整備で有名ですが?
211 :
名無し三等兵 :03/06/17 16:24 ID:+DCQW0Ui
>>196 激しく的外れかもしれんけど摂氏温度と華氏温度どっちの
表記になってます?
212 :
system :03/06/17 16:46 ID:1uUzDmVJ
>>211 確かに華氏2700°であれば摂氏1500°程度と、大変リーズナブルな
数字になりますな。
213 :
名無し三等兵 :03/06/17 16:51 ID:O6H79V4G
>213 多分佐藤大輔の「征途」
215 :
名無し三等兵 :03/06/17 17:02 ID:7R9YH6io
謎の爆発音が話題になっていますが、もし隕石が落ちてきた場合空自のレーダー で探知できるのですか?
>>215 隕石と言っても大きさがマチマチですからね
また探知できたとしても落下速度が早すぎて
迎撃や警報と言った行動を起こす時間はほぼないと思われます。
(不安なのでツッコミみ求む)
もう少し具体的な隕石のサイズと落下場所を想定して
質問をあげてもらえれば答えてくれる方が出るかもしれません。
218 :
名無し三等兵 :03/06/17 18:42 ID:yt3bDzge
3000円くらいで買える安いエアガンが有りますよね。 (昔はツヅミ弾・B・B弾) それで、その銃に使われているスプリングぐらいの大き さでパチンコ玉を実銃と同じ威力で飛ばすためには、ど んなスプリングが必要なんでしょうか?(本体の強度は無 視して下さい)
220 :
なな :03/06/17 18:47 ID:???
>218 計算しなされ
221 :
system :03/06/17 18:56 ID:1uUzDmVJ
>>215 隕石は大気圏突入時にプラズマを発生し、これはレーダーで
探知することが可能です。ただし、天頂近くになると、一般的な
対空レーダーと処理ソフトでは対処できないことも多いでしょう。
>>216 さんが書かれた通り、探知しても対処する余裕はありません。
FM放送を使っての流星観測って、バイスタティックレーダーだったんだな(w
223 :
名無し三等兵 :03/06/17 19:12 ID:GKRgLXO0
研究(読書)の進捗具合を語り合うようなスレ を立てたいんですが、類似スレありますか?
「アメリカが定期的に戦争を起こすのは、予算と軍需景気の対策のため」 って言う人がよくいますが、コレってホントですか?
226 :
名無し三等兵 :03/06/17 20:07 ID:f3SWJiyh
プロイセン時代からのドイツ軍将校は、貴族出身が多かったようですが 具体的なパーセンテージは分かりますでしょうか。また、兵科ごとの違いなど はあったのでしょうか。
>226 5% 「ドイツ参謀本部」より
229 :
名無し三等兵 :03/06/17 20:26 ID:UcCgKHsZ
質問!厚木基地から飛んでいくジェット機って何処に逝くの??
231 :
名無し三等兵 :03/06/17 20:28 ID:UcCgKHsZ
ふと思ったのだが 「初心者を迎え撃つスレ」 の方が、軍事板的ではないかと いや、ふと思っただけだが
>>234 ・・・・わからんではないが・・・・・
「厨を煽るようなタイトル」と思う香具師もいるのではなかろうか?
( ´,_ゝ`)プッ
237 :
138 :03/06/17 21:14 ID:???
>>192 なるほど
ということは、今後就役する艦によっては、
同じ艦番号、艦名もでてくる可能性がある
わけですね。
ありがとうございました。
238 :
名無し三等兵 :03/06/17 21:43 ID:EoTLs9B7
近距離用のレーザー兵器の研究ってのはどこかでしてますか? バルカンファランクスと同じような使い方です
239 :
名無し三等兵 :03/06/17 21:45 ID:1mSB0IBD
スイス軍で使ってる軍用自転車って国内で買えませんか? 通販とかで売ってる所あったら教えてください。
240 :
名無し三等兵 :03/06/17 21:55 ID:apvu4O/j
昔ラピタで通販してたけど新型は80万オーバーでした。
>>203 大嘘です。
KF-16 飛行禁止(もしくは飛行停止)でググッてみな。
244 :
名無し三等兵 :03/06/17 22:01 ID:co3glrQ6
戦艦の主砲塔について質問です。 艦によっては天蓋に傾斜が付いているものがありますが、水平にした場合と比べてどのようなメリットがあるのでしょうか。 また、キング・ジョージ五世級の主砲塔前盾は垂直に見えますが、落角の大きい砲弾が命中した場合、 弾かれた砲弾がそのまま甲板に突っ込むようなことはないのでしょうか。
245 :
名無し三等兵 :03/06/17 22:05 ID:1mSB0IBD
247 :
名無し三等兵 :03/06/17 22:13 ID:RK/7zmHI
248 :
system :03/06/17 22:37 ID:Pmdn4Zab
>>238 実用化してるとこでは、ちょっとしょぼいけど赤外追尾対空ミサイルに
対向するDIRCMでしょう。レーザーでめくらましします。これを物理的
センサー破壊レベルまで向上する研究も行われています。残念ながら
対艦ミサイルとなると、光学センサーがないか、破壊してもレーダー
で代替しちゃうんで、もっと強力な物理破壊レーザーが必要となり、
これは米海軍のCOIL(だっけ)になります。
海自対艦最強のDD110たかなみ型と戦艦大和 打ち合いしたらどちらが強いですか。
>>249 「虎とライオンはどちらが強いか」と同じレベルの質問だと思われ。
251 :
某研究者 :03/06/17 22:55 ID:6EYC+AAE
>対艦ミサイルとなると、光学センサーがないか、破壊してもレーダー >で代替しちゃうんで、もっと強力な物理破壊レーザーが必要となり、 >これは米海軍のCOIL(だっけ)になります。 レーダーもIRセンサーに比べてそう耐久性は有るのかと言う事だろうし レーダーを破壊する程度の物は割に早く作れるかも知れないが
252 :
名無し三等兵 :03/06/17 23:00 ID:akwrXOCw
旧軍が機銃の給弾方式を保弾板で統一しなかったのはなぜ?
253 :
system :03/06/17 23:02 ID:Pmdn4Zab
>>251 それはレーザーではなく、当然マイクロ波かRF兵器でしょう。撃ってくれ
と待ってるわけで。まあ、レーザーについては巨大なシステムでとにかく
使えるという事を検証し終わり、ビーム制御の基礎技術を確保し、あとは
実用的なコンパクトかつ高効率な固体レーザーの進歩を待つ段階になってる
わけです。こーゆー「待ち」の最先端をいくつもかかえてるってのが
米軍R&Dの真骨頂、とゆーやつですね。
軽機を二人掛かりで運用しろと?
大東亜戦争中、中国に世界最先端の武器が入って来ていたと 聞きました。特に(銃) これの輸送ルートは消去法でいくと中央アジア(シルクロード)しか ないんだけど正解ですか。
256 :
名無し三等兵 :03/06/17 23:06 ID:akwrXOCw
257 :
名無し三等兵 :03/06/17 23:08 ID:NFcQJKP4
>>255 援蒋ルートで検索してみましょう。つーか、世界地図見た事有るの・・・・
。
258 :
名無し三等兵 :03/06/17 23:08 ID:0atoi/JD
ノーチラス号はV-T号を積んでいたのですか?
>>253 MDの計画にあるABLに使われているレーザーってどうなんですかね?
航空機に搭載できるんならDDGやCGに搭載できそうですけど・・・
やっぱ、大気密度の濃い地表では減衰してしまい無理なんでしょうか?
260 :
名無し三等兵 :03/06/17 23:20 ID:IR8VzbB1
SSM-1Bや艦載ハープーンは射程が150〜200kmもあるそうですが どうやって200kmも先の目標を探知して誘導するんでしょうか? また、150km先に500m離れて空母と駆逐艦がいた場合SSM-1Bや ハープーンで空母を狙い撃ちとかできるんでしょうか? どうやって最終的に空母に突っ込むように誘導するんでしょう?
261 :
名無し三等兵 :03/06/17 23:21 ID:L0zq22Mn
/ノ 0ヽ _|___|_ ←よく、映画や漫画等で米軍の教官はこんな感じの帽子を被っていますが、 ( # ゚Д゚) これって正式な服装(?)なのでしょうか? (| 个 |) ノ| ̄ ̄ヽ ∪⌒∪
>261 アメリカ海兵隊の、 新兵教官だけがかぶる「スモーキー・ベア」かと思われ。 映画「フルメタル・ジャケット」のテーマにも、 ”スモーキー・ベアかぶりてえ(=教官になってエラソーにしたい)” くだりの歌詞があったが、 この意味がわからない訳詞者は、かなり苦しい訳をつけていた。
263 :
名無し三等兵 :03/06/17 23:41 ID:3SsK2GrM
共産圏の銃のマガジンがバナナみたいな形状をしてるのは何故なんでしょうか?
264 :
261 :03/06/17 23:41 ID:LCXD8GPo
>262 なるほど。感謝。
>>258 >ノーチラス号はV-T号を積んでいたのですか?
アメリカ海軍の原子力潜水艦ノーチラスならばミサイルは一切積んでいない。魚雷のみ。
>>263 別に共産圏に限りませんが。
薬莢込みの弾の形状の都合です。
>>263 薬莢に先細りのテーパーが付いてるから多弾数の弾倉は
多少の差こそあれ皆バナナ型。
>>250 ケーニヒス・ティーゲルとライオン級はどちらが強いでつか?
269 :
名無し三等兵 :03/06/17 23:58 ID:/MJmRwKy
駆逐戦車が戦車よりも優れている所って何でしょう?
>>269 駆逐戦車のほうが基本的に主力戦車より攻撃力が高いと言う事。
場合によっては装甲も遥かに高い場合がある。
ドイツやソ連の場合は車高も低かったので見つかりにくいと言う利点があったが
砲が固定されていたので前方以外は左右に少し振るくらいしか撃てなかった。
>>271 ああ、こりゃメーカーの嘘だ。だいいちその潜水艦の形、ノーチラスとは全然違う。
>>260 母艦のレーダーで探知した目標のデーターを慣性誘導装置に入力
GPSなどを利用して慣性要誘導飛行
あるていど目標の近くに来たら自前のレーダーにより自律誘導で自律誘導飛行
>>260 艦載ヘリやP-3Cの様な観測手段を用いて敵位置を把握して発射、
敵近傍で自らのシーカーを用いて終末誘導を行う。
目標選択に関しては、ASM-2は目標情報を識別し高価値目標を選択して攻撃する能力があるとされている。
276 :
某研究者 :03/06/18 00:28 ID:drdI6C/M
>目標選択に関しては、ASM-2は目標情報を識別し高価値目標を選択して攻撃する能力があるとされている。 一番RCS或いは赤外線放射の大きい目標に 誘導されると言う事なのだろうか (まあ対艦ミサイル欺瞞用のデコイも存在する訳だろうし これの識別能力はどうなのかと言う事だろうが 赤外線センサーは中々欺瞞出来ぬ部分も有る訳だろうか)
277 :
名無し三等兵 :03/06/18 00:31 ID:EqOU533o
>母艦のレーダーで探知した目標のデーターを慣性誘導装置に入力 >GPSなどを利用して慣性要誘導飛行 だから、質問者はレーダー水平線の向こう側にある的をどうやって狙 ってるって聞いてるんだよ。100km先の的は「母艦のレーダー」じゃ 絶対に見れないの。 艦載ヘリ等の情報によって発射されるか、方位情報だけで捜索モード で発射される。ハープーンは500mの位置に空母と駆逐艦が居たらレーダ ー反射の大きいほうに当たるだろう。 SSM-1は揚陸艦相手の地対艦ミサイルなので、ランダムの目標を選 プログラムが付いてるらしい。
>>276 もっと高度なIR画像識別機能が有るとされている。
その為OP-3でターゲットの赤外線画像情報を収集しているらしい。
279 :
名無し三等兵 :03/06/18 00:33 ID:EqOU533o
>一番RCS或いは赤外線放射の大きい目標に >誘導されると言う事なのだろうか 「ASM-2」は赤外線画像誘導なんだから「形」を見てるんだろう。
280 :
名無し三等兵 :03/06/18 00:38 ID:JPgOoQhT
臼砲と迫撃砲の違いって何ですか?
281 :
某研究者 :03/06/18 00:42 ID:drdI6C/M
>100km先の的は「母艦のレーダー」じゃ >絶対に見れないの。 まあOTHレーダーを使用しても水平線下の 100km先の敵を把握出来ぬのかと言う事だが どうなのだろうか (ステルス性の高い敵の場合は OTHレーダーを使用しても水平線下では掛からない可能性も 有るのだろうか)
282 :
名無し三等兵 :03/06/18 00:43 ID:EqOU533o
>臼砲と迫撃砲の違いって何ですか? 英語だと同じ。日本語の「迫撃砲」はストークス-ブラント砲以来の 「近代臼砲」の事。
283 :
名無し三等兵 :03/06/18 00:49 ID:DIpXCcSl
よく聞く 「状況を開始する」 っていうのはどういう意味ですか?
284 :
名無し三等兵 :03/06/18 00:52 ID:EqOU533o
>「状況を開始する」 >っていうのはどういう意味ですか? 「(訓練や演習の為に想定された)状況を開始する」
286 :
名無し三等兵 :03/06/18 00:57 ID:EqOU533o
>285 すまん、その時点から演習だって事だ。
>>283 軍隊では作戦でも訓練でも何でも、計画された行動は全て「状況」と呼ぶ。
たぶん、英語の「Condition」を直訳したからこんな風になっているんではないかと。
「状況開始」というのは「計画されている行動を始める」とか
>>284 のような意味だと
思っておけばいいと思う。
288 :
名無し三等兵 :03/06/18 01:10 ID:1UO76JKx
変な質問ですが、今、日本が正規空母を持つとして、艦載機は日本が元々持っている F4ファントムを使うか、新規購入するとして、安いロシア製の戦闘機、MIG29フルクラムの艦載 機型を選択するのか、どちらが総合的な戦闘力が上なのでしょうか?
空母を持つ時期にF4やMIG29があるのかっていう論点はさておき 整備体系が大幅に違うMIGを整備できる人員と教育と施設を準備するのは ウルトラたいへんである、とだけは逝っておきます。
293 :
名無し三等兵 :03/06/18 01:50 ID:EqsnsPC7
画像識別ができるミサイルって、もし本物そっくりな空母の模型とか用意したら それにひっかるんですか?
>>293 上記のASM-2の様なIR画像誘導型対艦ミサイルは「赤外線の画像」を見ている
ので見た目ソックリなだけの模型ではデコイにはなりません。
295 :
某研究者 :03/06/18 01:57 ID:drdI6C/M
TALDの様なデコイ等敵にECCM能力が有れば 役に立たない様にも見えるが 旧式のレーダー相手には役に立つと言う事なのだろうか
296 :
名無し三等兵 :03/06/18 02:03 ID:EqsnsPC7
297 :
名無し三等兵 :03/06/18 02:12 ID:FrhU5LC+
298 :
名無し三等兵 :03/06/18 02:54 ID:3VfOxpO7
最近テレビで戦闘ヘリが宙返りをしてるのが映ってたような・・・ 見間違えでしょうか?
300 :
system :03/06/18 08:29 ID:JVlfCsFN
>>259 おっしゃるとおり、ABLは大気中では減衰が強く、射程が限られます。
特に海面近くでは水蒸気による減衰が大きくなります。
またブースト上昇中のミサイルの第一段(あるいは第二段)という、
薄い、脆弱な部分を狙ってやっと破壊できる段階です(空中発射は
まだですが)。最近の巡航ミサイルはある程度の装甲をもっており、
上記の減衰と併せてそう簡単には撃破できません。穴1つ開けても
弾頭が起爆しなければそのまま飛んでくる可能性も大です。さらに
相対的な移動が大きいので、ビームコントロールの困難さも別格。
ミサイルみたいに何秒もじっくりあぶる余裕はないでしょう。標的上で
一桁も二桁も大きなビーム密度を得て短時間に撃破する必要があると
思われます。というわけで、航空機より重量体積の制限がゆるい艦船と
いえども、現在のレーザーレベルではそう簡単に実用的な迎撃システムは
組めないのです。
301 :
system :03/06/18 08:33 ID:JVlfCsFN
>>295 レーダーアクティブのTALDであれば、送信機の改良で新型の
レーダーに対処する事もできるでしょうし、パッシブのTALD
でもある程度距離が離れていて波長の長い捜索レーダーを
相手にしてる間は有効でしょう。チャフはチャフで有効ですし。
まあ、送信機の改良、と一言で言ってもそれが一番お金かかったり
するわけですけど。
302 :
名無し三等兵 :03/06/18 08:44 ID:N8MdLGBJ
現在の空中管制機並みの目を個々の戦闘機に持たせようとする 試みは無意味でしょうか?
303 :
名無し三等兵 :03/06/18 08:45 ID:O67AnDZj
現ドイツ陸軍の将官級の礼装の 写真、またはイラストを探しています。 ネット上で閲覧できるものが希望です。 お勧めはありますか? もしくは、旧東西ドイツ、ナチスのものでも構いません。
304 :
名無し三等兵 :03/06/18 09:35 ID:Y40diH6a
>韓国陸軍はAH−64Dを所有しているようだけど〜 もう一度記事を読み直してからいらっしゃい。
>>韓国陸軍はAH−64Dを所有しているようだけど 香ばしい伝言ゲームだな・・
韓国軍は94年度からロングボウアパッチを30機装備しています。 03年度は新たに20機装備しようとしてます。 アメリカは新たに最新のステルスヘリ(コマンチmk-2)を韓国軍に売ることを決定しました。
308 :
名無し三等兵 :03/06/18 10:00 ID:Y40diH6a
>>310 やはり陸の装備では、
韓国 > 日本
なのですか?
>>311 そうですね。韓国軍のほうが量の面で圧倒的ですね。
アメリカは次期主力戦車と次期主力自走砲を韓国と開発することを決定しましたしね。
311 :
名無し三等兵 :03/06/18 10:25 ID:wPH0h5fu
反応しちゃいけないのはわかっているんだが ネタなのか自作自演なのか。 どちらにしろこのスレでは勘弁してくれ。 ネタなら笑心者スレで頼む。
,、-'''`'´ ̄ `フー- 、
/ \
/ / ∠三ミレ-- 、 ヽ
/ / //─'''´ ̄ ̄`ヽ ゙i
/ / // ゙iヽ ヽ |
,' / // | ヽ ', |
| | / l,、、,,_ -‐''" ̄`゙i. | | |
| | / ノ,.t-、 'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
゙i |/ ,ィ`' _L.,! ` ┴' リ‐、 } |
>>311 はバカねぇ
.!///゙! , ノ__/ .!
|/ | ', ゙ / | |
|! | \ ゚ / | .!
{ | | | ゙ヽ、 / | | |
゙、 ', | | | `l'"´ ゙、| |i |
ヽ ヽ | | レ'′ \ || /
/ヽ \! |  ̄ `` r'´ ` ̄``ヽ
/ ヽ ヽ ノ ヽ
| 〉 V | |
| / / \ ヽ、 |
| / / /| ヽ \
.! / { ヽ| ... ゙、 ヽ
| { ゙i ヽ ::r.;:. l ::_)
.! \ ト、 | `゙" / /
| ト| | ∧ / /
| / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'" ` ーr┬ '′
| / / | ヽ、 | /
314 :
system ◆uBkmmPOcL. :03/06/18 11:04 ID:HFSJOGHK
>>302 無意味というより、高価で数機しか戦闘機を持てなくなるでしょう。重量体積を考えると
戦闘機の機体に納める事自体不可能ですし。F/A-22やF-35のAESAはある程度そっち
方向を指向してはいますが、AWACS並みのレーダー機能はとても無理です。
>>307 コマンチの韓国売却のソースキボン
>314
ちょうどいいや
巡航ミサイルの装甲のソースキボン
思わず台湾ちゃんねるを連想しちゃったよ
>313 そこのどの部分についてお聞きなんですか?
317 :
名無し三等兵 :03/06/18 11:37 ID:sbOle3kZ
「ローマ人が描いた世界地図」と言う本を読んだ。なかなか面白かった だいぶ電波だなぁ〜?と時々チョットだけ思いつつ読み終わり、作者を見てみると・・・ 「紺碧の艦隊」と同じ作者だった・・・。 ローマ人が〜 の本、読んだ人います?
319 :
名無し三等兵 :03/06/18 12:13 ID:PE/hEDcn
太平洋戦争のときの陸軍の航空隊の輸送飛行機ってどういうのですか? 操縦者が乗ってるのではなくて、航空隊の幹部とか、地上部隊の非戦闘員が移動する ために使った飛行機がどういうのだったか知りたいのですが。
321 :
名無し三等兵 :03/06/18 12:27 ID:PE/hEDcn
>323 その質問で釣ろうと思っても過去に例が多数あって みんな飽き飽きしてるんでムダです 笑心者質問スレでなら誰か有志が遊んでくれるかも知れません
ッ知恵絵えいいーーーーーーーーーーーー へへへへへへっへえええええええええええええーーーーーーー?? ????????????????? 危機期危機期きききつううううううううううううう!!!! 嗚呼ああああああ あああああああああ
326 :
名無し三等兵 :03/06/18 12:56 ID:mTflVEH6
第二次大戦中、輸送グライダーが多用された主な理由は何ですか?
>>323 K1は、M1の設計をベースに105ミリ砲に最適化し韓国の国情に併せたたモデルです。
M1にあった設計冗長性は削られているというのが実情です。
日本の冶金工学および材料工学技術に支えられた複合装甲による装甲防御力、
走行間射撃時でも必中と言いえる命中率を実現するFCSの性能、
ソ連製スチームローラーに対処するための自動装填装置による速射性、
その他諸々を考慮すると、性能的には
ttp://angrif.hp.infoseek.co.jp/tkrankf.htm Armor誌のランキングにあるとおりの差があるでしょう。
>>326 フィリピンの華僑共産軍奇襲のためです。
燃料がなくても飛べるグライダーを日本軍はほしがったんだと思います。
>323 ええと、「質問2」には一応マジ回答しておきますが 現在ではよほどの中小企業でない限り、応募者に対する身辺調査を実施するのが 当たり前です ただ、企業が割ける調査予算によって調べられる内容が違うのは想像がつく通りですが 「防衛産業」の場合、警察の公安関係の協力を受けていると考える方が良いと思います もちろん非合法ですが、世の中には法律に優先する暗黙の協力関係が多数あるのは 大人なら理解できると思います
>>328 本当ですか?質問者にうそを答えるようなことがあったら、だめですよ。
>328 ソースキボン それにグライダー作戦なら欧州戦線をまず挙げるべきと思うが
>>323 防衛産業従事者に対する身辺調査は内閣調査室第10課が担当です。
>>323 開発者がM1のチームと同じで、製造担当が、アメリカよりもおせじにも
工業技術が優れているとはいえない、韓国企業。
極論すれば、M1のモンキーモデル。
ただ、ソ連の型落ち戦車を本気運用してる北朝鮮には高価で優秀な戦車
より、多少性能が落ちても量がそろう戦車のほうが妥当。
だから、K1は性能より戦略的な価値をみるほうが正解。
90と対戦すればどうなるか?をつきつめるとハン板化するのでパス。
327のリンク先をよんで、ちょっとかんがえりゃわかると思うけどね。
ただし327のリンク先の90式の部分、 >90式戦車は50tであり、西ヨーロッパの闘いを想定して設計された戦車よりも装甲が薄い というのは正しいとはいえない。全般的に小型の90式は表面積や体積も小さい。 密度で考えれば西欧の戦車と大差ないわけで、防御装甲を削って達成した軽量さとはいえず、 装甲防御に問題を抱えているとは思えない。
>>323 ,329,333
回答ありがとうございます。
さすがにK1と90の対戦については・・・。
>>323 K-1開発にあたっては日本の某重工社が極秘に関わったそうです。
当時の韓国政府の強い要望があったらしいです。当時アメリカは韓国に兵器技術を
提供することに非常に強い拒否感がありました。そこで国産戦車の開発に成功した
日本に目がつけられたわけです。
もちろんこれは本来ならば禁止されてる行為ですがアメリカの強い圧力
もありマスコミや政府(与党、野党)では公然の秘密になってます。
ですからK-1と90式は実は兄弟で性能もほとんど一緒なのです。
>>335 あー。336はデマだから本気にしないように。
>>332 小説の中にしか存在しない「10課」を持ち出されても…
339 :
333 :03/06/18 13:20 ID:???
>>336 周知の事実でないことを回答するときは、ソースもいっしょに述べましょう。
嘘を教えてはいけません。
>>337 は回答者を貶める誹謗中傷です。相手にしないように。
342 :
名無し三等兵 :03/06/18 13:22 ID:yHUBeUbU
第2次世界大戦の洋書を読もうとして引っかかりました Anti Aircraft scope って何なんでしょうか? どなたかよろしくお願いします。
>>342 名前のとうりです。
第二次世界大戦ドイツ軍のV2ロケット攻撃に悩んだイギリスは空から降ってくる
ロケットをいち早く発見するために新しいスコープを開発したのです。
Anti Aircraft scopeはその名のとうりロケットだけ観測できるように
飛行機は見えないようになってます。
最近ネタ回答が増えてるなあ・・
>342 どういう文脈か解らないと回答できない。 対空潜望鏡かな?とは思うけどな。 >344 正直,つまらん。ネタ質問スレで修行しろ
>>348 つまらん?
俺は本当の事しか書いてない。
>349 ソースきぼん。
351 :
名無し三等兵 :03/06/18 13:45 ID:QaJsp0FB
>326 欧州の場合,それなりの重装備を降ろすことが可能だから。 ハヤカワNF「遠すぎた橋」辺りを読んでみると納得できるかと ネタ回答野郎がうざいし,回答者もID出さない?
_________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ∵∴/ ヽ ::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ・ |∴∵| ・ | ::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ ノ∵∴ ヽ ノ ::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::/∴∵∴ / ̄ヽ∵∴ \ :::::.|
|:::::::::::::::::::::/∴ ‐‐--∴ヽ_/∴∵--‐‐ \ |
|::::::::::::::::: /∴∵‐‐--∵∴ |∴∵--‐‐∴∵|
|::::::::::::::::/∴∵ ‐‐--∵∴ |∴∵--‐‐∵∴|
|::::::::::::::::|∴∵\∵∴∵∴ |∴∵∴/∴∵| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::::::::|∴∵∴\∵∴∵ |∴∵/∴∵ / <
>>350 うるせー馬鹿!
\:::: |∴∵∴∵\ ̄ ̄ ̄ ̄/∴∵∴/ \_______
\ |∴∵∴∵∴\__/∴∵ /
\∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴/
\∵∴∵∴∵∴∵∴/
353 :
名無し三等兵 :03/06/18 13:47 ID:YqdfbFMk
>>351 ソ連で空挺実験やってたころから、降下部隊の分散と、重火器の不足は問題だったらしい。
グライダーなら、重機を含んだ部隊丸ごと降下できて、いい感じだったらしい
>>304 誰も直接回答してないんで蛇足だが。アパッチ配備するのは在韓米軍であって韓国軍ではない。
>>308 そんなことはない。ものによる。
>307.309.310はネタ回答なので無視しろ。
>355
貼ってある記事にちゃんと「駐韓米軍の」と書いてあるんだし
>>304 自体が
ネタ質問であることは明白じゃん
>356 その可能性は高いだろうが、信じるやつが出てきてもやっかいだろうから。 続けて同じやつが嘘回答してるし。うざかったらすまんね。
ゾヌでみているのだが、このスレだけレス番号が30以上もズレているのは何故?
>>358 ゾヌの誤動作。ゾヌ2だとたまに起きる。
ログの再取得を実行しる。
360 :
342 :03/06/18 14:58 ID:yHUBeUbU
説明はこれです。 combat the pipe /scope/ anti aircraft of artillery is applied in parts anti aircraft of artillery and intends for search of the air purposes, aircrafts of the indication, definition of coordinates of the purposes and measurement of deviations of breaks from the purpose at shooting. 砲のパイプ/scope/anti航空機と格闘する、部分で適用される、 砲のanti航空機、また空気目的の探索のために意図する、表示のaircrafts、 目的の座標の定義、および射撃の目的からの破損の偏差の測定。 オンラインで和訳してみました。 訳わかんないです。
362 :
358 :03/06/18 15:11 ID:???
363 :
342 :03/06/18 15:15 ID:yHUBeUbU
‖+|
‖ ̄
‖ ツカマエロー!!
./| ̄ ̄ ̄| ○_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.∧_∧ | .|: 東京 :| (゚Д゚ )__<また
>>342 が逃げたぞ ゴルァ!!
( ´Д` )| .|. 精神 :| | づ/ \_________
ミミ皿皿皿皿皿._) (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
ミミ彡ミ 田 田./ . `、 | /| 田 田 田 田 :|
ミミミミ彡 /,r| r‐、い| / | :|皿皿皿皿皿
ミ彡ミミミミ [.| | .| {ニ }/.|/ | 田 田 田 田 :| |
ミミミミ巛彡. {_} | `‐'i" | .| :|田 田 田│
ミ彡彡ミミミ /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄| | │
ミミミミミミ彡ミ二. | .| ヽ .| _| ╋:‖ | ̄ ̄| :| ̄ ̄| |田 .三. │
| ::;;:;;; 三≡| |λ {ll|..:| :┌─‖ |┐ _,:| :| ._:| |_三二 │
| ;;:;::;;;;;;;;;;: | | mn_ ヾ._リ_:| _ _| ‖ |│_| :|__| | || . │
|二二二二二二.{ .7. .. l,,,,,|_____..|.Π.‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;,;;;,;;|__| ̄  ̄ │
>>329 > 「防衛産業」の場合、警察の公安関係の協力を受けていると考える方が良いと思います
申請を出すのは防衛産業側だけど、調査するのは官側だ、勘違いしないように。
内容については言えんが、日本的な書類の山だ。
>>360 その抜き出した文章ってちゃんと「文」ですか? 最初が小文字になって
ますけど文の最初、はしょってません?
それからどんな内容のところででてきたのかも書いてもらえると
わかりやすいかと。
なんか読みにくい英文でつね...
367 :
system :03/06/18 15:29 ID:HFSJOGHK
>>360 なんかひどい文章なんですが、強いて訳すと
「対空捜索及び射撃時の偏差補正のために筒(スコープ)を使用する」
とかなりそうです。それにしても変な文章だ。元の本はなんなんですか?
なんか二重に翻訳されたような奇妙な感触。
368 :
名無し三等兵 :03/06/18 15:57 ID:b3n5pUj0
弾丸の雷管ってどんな素材で出来ているのですか? 激鉄があたったら、金属が破れてるけど、アルミ製? どんな構造なんですか? 詳しく説明してるサイトが在れば教えてもらえたらありがたいです。
369 :
_ :03/06/18 15:59 ID:???
371 :
名無し三等兵 :03/06/18 16:04 ID:b3n5pUj0
>>370 thxです。
でも其処は知ってたりして…。
>>368 ガワは現代では薬莢と同じ素材の真鍮が多い。
ただ、撃鉄が当たるとか破れるとか、現代の銃の話ではないですね。
いつの時代の銃についてのお話でしょうか?
373 :
名無し三等兵 :03/06/18 16:12 ID:9+gw2lfU
友人かグラマンに就職したって〜! すごいね。 日本人でも就職 できるんだねw
374 :
名無し三等兵 :03/06/18 16:15 ID:GTEyB7HZ
旧陸軍や日本の学校の坊主頭規定ってどこの国が起源ですか? ドイツ軍などだと坊主の者は珍しかったようですが禁止されてたのですか?
FCS2で管制できるミサイルの数はいくつでしょうか。 やはり一基あたり一発なのでしょうか? それともタイムシェアリングなどをして、複数管制可能なのでしょうか? むらさめ・たかなみ級も一度に2発では心許ないです。
>>374 ナポレオンの時代のフランス軍が始まりと言われてます。
シラミなどを防ぐ目的で始まりました。
ドイツ軍でも坊主はたくさんいたそうですよ。
377 :
名無し三等兵 :03/06/18 17:32 ID:GTEyB7HZ
>>376 しかし写真などだとほとんど見ないような気がするのですが。
将軍から兵卒に至るまで坊主だったのは旧軍だけ?
>>372 凹みのことじゃ無いの?
まあ、信管と雷管から面倒みたって。
移動中なんで私は説明できない。
>>377 かっこのいい人しか写さないからね。
旧軍は白川海軍少将などがロンゲでしたよ。
380 :
_ :03/06/18 17:39 ID:???
381 :
名無し三等兵 :03/06/18 17:40 ID:GTEyB7HZ
>>379 あ、陸軍だけだったのは理解してまつ。
陸軍でも憲兵はロンゲおkだったみたいでつね
382 :
名無し三等兵 :03/06/18 17:41 ID:GTEyB7HZ
確かに坊主は映えないかもねえw
383 :
名無し三等兵 :03/06/18 17:42 ID:GTEyB7HZ
独軍で坊主が禁止されてたわけではないんですね。 ありがとうございますた
>>383 バーカひかかってやんの釣りだよ”釣り”。
腹いてーーーーーーーーーーーーYO!
385 :
名無し三等兵 :03/06/18 17:48 ID:cImVcIQz
戦史の本とか見ると。○○回廊とかよく出てくるのですが、 軍事的に「回廊」とはどういう意味なんですか?
>>385 「回廊」とゆう言葉が使われ始めたのは日露戦争の時のことをつずった
本が出版されたときその題名に「回廊」とゆう言葉が始めて使われたのです。
それからなぜか日本では軍人達が回想録を出版するときに「回廊」とゆう言葉が
使われるのです。
回廊 corridor の訳
389 :
名無し三等兵 :03/06/18 18:24 ID:1UQi7Ag7
日本軍の軍艦などの名ってかっこいいと思うんだけど(大和とか) どっかにそういう名前の一覧ってありますか?
>>389 聯合艦隊軍艦銘銘伝、買え。
番号名以外の固有艦名、全部載ってる。
392 :
名無し三等兵 :03/06/18 18:36 ID:l631mFa4
爆弾完全マニュアル
http://mgfai.tripod.co.jp/ 花火で爆弾から1000円でつくる時限発火装置?
一万円で家数軒バラバラ、日用品のみで作る驚異の爆薬、仕掛け方の解説も?・・・
黒色火薬なんて目じゃない。今もっとも熱いサイト!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
393 :
名無し三等兵 :03/06/18 18:38 ID:1UQi7Ag7
産休!
>>391 コピペしても見れないときはどうしたらいいんスか?
396 :
名無し三等兵 :03/06/18 18:55 ID:1UQi7Ag7
>395 ハープーンは艦対艦なので、種類が異なります。
>398 それは失礼しました。
>395 そりゃXASM-3との比較だからな。 他のラムジェット推進対艦ミサイルとの比較がメインであって 別にハープーンを出す意味も無いし。
>>395 ひとの書いた書類の内容をここで「なぜ」って聞かれても困るけど..
可能性としては、挙げられてる外国のミサイル3種は新しいやつが
選ばれてるから、ハープーンはチョト古いから、というのがあるかもね。
>>383 「プライヴェート・ライアン」とかでも坊主のドイツ兵出てたでしょ?
>>402 SPRにドイツ兵の従軍牧師なんて出てたっけ?
坊主頭の話であって坊主の話ではないだろ?
>>402 あれはスピルバーグがドイツ兵にネオナチを重ねて皮肉ったもの。
ドイツ軍に坊主はいない。
だまされるなよ
>>383
陸自の90式戦車は値段が馬鹿高いわりには低性能で、しかも50tもあるから移動が難しい という話を聞いたんですけど、本当ですか? 値段も今はそんなに高くなくて、性能もかなりいいってどこかで読んだことがあるんですが。
質問はIDだしてね
>>407 1 値段は現在7億円程度で、同世代の戦車と比べて非常識に高額だとは言えません。
2 重量よりも馬力が重要です。 検索してみましょう。
なお、日本では25tクラスの重車両がそこら辺の公道を大量に走っています
このクラスの車両が数台で橋が落ちるなら大騒ぎですよ。
なお、質問時はID出しましょう。
410 :
名無し三等兵 :03/06/18 20:42 ID:PkOHwh7Q
第二次上海事変で日本軍は敵前上陸したにも関わらず主武装は銃剣だけだったって本当ですか? これについて詳しく教えてください。
歩兵銃と軍刀ね それであの大軍を防いだんだからすごいもんだ
412 :
名無し三等兵 :03/06/18 20:52 ID:LfW7b4Os
ドイツの戦闘機Ta152ってターボ機なのですか? 本によってターボって書いてあったりそうじゃなかったりするのですが・・・・ どのような過給機がついていたのですか?
413 :
名無し三等兵 :03/06/18 20:58 ID:wQpg9GBt
414 :
名無し三等兵 :03/06/18 21:29 ID:b/SlsiyZ
子供の頃映画のランボー2というのを見ましたが、最後の方でランボー(元グリン ベレー)がヘリを操縦するんですが、実際にグリンベレーの隊員ってヘリの 操縦訓練もするんでしょうか?またランボーが操縦してたヘリはアパッチ でいいんでしょうか?
>412 グリーンアロー出版「【図解】世界の軍用機史7 ドイツ空軍軍用機集」によりますと 高々度戦闘機型T152H、中低高度戦闘機型Ta152C共にアメリカ陸軍機のような 外付けタービン過給器は搭載していません。エンジンはHシリーズが登載した Jumo213Eが3速2段過給器を、Cシリーズが登載したDB603LAも過給器を 装備していますが、これはスーパーチャージャーのことでタービン過給器では 無いですね。
>>412 Ta152のH型はJumo213Eを、Ta152CはDB603LAを搭載しており、これらは
2段3速過給機(Jumo213E)2段2速過給機(DB603LA)を装備しており、
ターボ(排気タービン)エンジンではありません。
Fw-190系列でターボを装備していたのはB型(BMW801TJ予定)C型(DB603+TK11ターボ過給機)です。
417 :
名無し三等兵 :03/06/18 21:37 ID:h4EXBwO1
東郷平八郎が李舜臣を尊敬していた。 「日本海海戦の東郷の戦法は、李舜臣の戦法から真似た」って話、聞いたこと ありますか?日本海軍兵学校教授が言ってたらしいんですが。
教えてください。 うちのじいさんが大戦中、高射砲部隊にいたらしいです。 45ミリだったというのですが、砲の名前などがわかりませぬ。 誰か親切な人、旧日本軍45ミリ高射砲の名を知るなら教えてくださいまし
419 :
417 :03/06/18 21:39 ID:h4EXBwO1
あと、明治の日本海軍は李舜臣をかなり研究したらしいんですが。
420 :
名無し三等兵 :03/06/18 21:41 ID:cZOpFUT1
現在に於ける「強襲揚陸艦」の定義ってどんなもんなんでしょうか?
>>420 強襲用ヘリと揚陸艇の母艦としての機能と
揚陸作戦指揮能力の保有
>>418 高射砲なら75mmでは?
45mmだと、ソ連系列の砲だと思われ。
423 :
名無し三等兵 :03/06/18 21:45 ID:9+gw2lfU
英語の軍事板で cocuring bonding technology って言葉があったん ですけど、日本語に訳すとなんていうんでしょうか
424 :
名無し三等兵 :03/06/18 21:50 ID:9+gw2lfU
部品同士を接続する技術であることは分るんですが、、、。 複合材料でから成るパーツを接続する技術ってことでしょうか。
425 :
420 :03/06/18 21:51 ID:cZOpFUT1
>421 なるほど。ありがとうございます。
426 :
名無し三等兵 :03/06/18 22:11 ID:Y7S1ugJk
変な質問で恐縮でつが、「名無しトンボ釣り」というコテハンの現況と常駐スレをご存じの方おられましたら教えてください。
428 :
407 :03/06/18 22:19 ID:I4rU1BCa
>>326 重要な戦略物資を使用する必要が無く、動力系が無いので、かなり簡単に
作れ、しかも安く、数を揃えやすい。
また、輸送機1機で数機を曳航できるので、輸送効率が良い。
反面、降着にある程度の広さを要すること、また回収が困難で再使用が難しい
ことから、Helicopterが実用化されると廃れていってます。
>>418 37mmなら、一式高射機関砲がありましたが、45mmは無いと思います。
首都圏なら、三式12cm高射砲、五式15cm高射砲などを装備した部隊もありますが、
大抵は八八式75mm野戦高射砲を用いています。
90戦車も常見だなぁ。FAQ編集者さん、お願いしまつ
431 :
430 :03/06/18 22:30 ID:???
失礼、90式、ね。
核ミサイルをわざわざ潜水艦に積むことのメリットは何なんでしょうか。 それと潜水艦に対空ミサイルは積めないんでしょうか。
433 :
432 :03/06/18 22:37 ID:86o+8yQU
ID出し忘れました
>>432 隠密行動ができるから。
もしうちの国の本土を核兵器で攻撃しても
戦略原潜から反撃できるんだぞ!ということで
有効な抑止力となります。
核をわざわざ積んでいるのではなく、核を積むための戦略潜水艦。
>>432 SLBMの話なら、ミサイルを発射する場所を特定できないと言うメリットがあります。
固定陣地の場合、その場所を特定しやすいので、逆に相手方の標的になりますが、
戦略ミサイル原潜なら、そう言った心配をせず、核抑止力として利用できます。
対空ミサイル積んでも、発射するには浅深度まで浮上しなければいけないですから、
結局見つかり、良くて相打ち、最悪、自艦があぼーんされるだけです。
潜水艦はまず、隠れることが必要ですから、そう言う装備は(あるものもありますが)、
実際に遣われることは少ないと思います。
訳で、
>>417 司馬遼太郎の創作だったと思われ。
「坂の上の雲」じゃなかったかな
437 :
名無し三等兵 :03/06/18 22:47 ID:icD0jsVz
これ↓の詳しい説明、希望です それともネタですか? 626 名前:名無し三等兵:投稿日:03/06/18 18:22 ID:nF2qbU9w ホーネットはイントルーダーにも落とされる悲しい機体
438 :
名無し三等兵 :03/06/18 22:53 ID:Q2z8zT/g
あちこちで話題にのぼる「ベンゼン」 こいつっていったい何なんですか?
>438 「ベンゼン中尉」なら、遥か昔に軍事板に生息していたドイツ系デムパコテ。 最近姿を見ないが、何か2chがらみで訴訟を起こされているらしい。
441 :
426 :03/06/18 23:08 ID:u0nbL7NB
>>427 ありがとうございます。
検索かけてみましたがHITしませんでした。
ご存知のかたもどうやらいらっしゃらないみたいですし、もう捨てハンなのかも知れません。
残念ですが、諦めます。お騒がせしました。
442 :
名無し三等兵 :03/06/18 23:13 ID:5U+k2Ush
アメリカ陸軍で大戦中に士官が肩につけていた「fourragere」についてお聞きしたいのですが、ぶっちゃけ何すかこれ。 仏語みたいで読み方すらわからん。日本でいうところの参謀肩章?正緒? 誰か御教授お願いします。
443 :
438 :03/06/18 23:21 ID:???
ありがとうございました すさまじいDQNのようですね
444 :
名無し三等兵 :03/06/18 23:38 ID:SqHfplx3
過去・現在において、戦闘機パイロットになれる最低階級はどれくらいでしょうか? 今は士官ばかりのような感じですが、下士官(軍曹、曹長など)のパイロットはいる のでしょうか?
446 :
名無し三等兵 :03/06/18 23:54 ID:/HykG/7Z
>>444 日本海軍では、下士官どころか水兵の戦闘機パイロットがいました。
太平洋戦争開戦の日、フィリピンのクラークフィールドを攻撃した、
台南空の45機の零戦のうち、7名のパイロットが水兵でした。
日本空母の艦上繋止の機数は搭載機の定数として入っているのですか? >ベンゼン中尉 何時の間にか凄いことになってますね
>>444 陸軍では操縦者は伍長から
偵察員は兵長ってのもいます
とある兵長の偵察員は16歳で武功徽章を賜った
450 :
なな :03/06/19 00:02 ID:???
>444 旧海軍では下士官搭乗員がメインだったそうな
451 :
名無し三等兵 :03/06/19 00:17 ID:a/orKnHL
453 :
名無し三等兵 :03/06/19 00:19 ID:j1FdL9nz
WW2の米軍のバズーカには榴弾などのHEAT弾以外の弾種もあったんですか?
454 :
名無し三等兵 :03/06/19 00:20 ID:9vZvAD35
朝鮮戦争は強いて言えばどちらが勝ったと言えるしょう?
456 :
名無し三等兵 :03/06/19 00:26 ID:eKjHzXxs
羽田発大阪行きの飛行機が 明らかに進路を変えて東京へ全速力で向かっている場合 機長が無応答の場合 自衛隊はミサイル撃ちますか? それともなすがままになってしまうのでしょうか? アメリカだと今や、確実にミサイルを撃つと思うが・・・
>>423 >英語の軍事板で cocuring bonding technology って言葉があったん
>ですけど、日本語に訳すとなんていうんでしょうか
訳語は知らないが、複雑な形状の複合材料製の部品を接着して一体にしてオーブンで焼き上げる技術と思われ。
>>456 自衛隊は撃てません。
政府や総理の判断で、撃てと言われれば撃つかも。
総理が防衛出動下命して、テロリストにハイジャックされたと判断し
特攻かますことが予測出来たら命令により撃つでしょう。
459 :
名無し三等兵 :03/06/19 00:34 ID:eKjHzXxs
>>458 でもミサイル撃つ以外に止めようがないんじゃないの?
飛行機の機関室→政府→首相→自衛隊幹部→自衛隊出動でもかなり時間はかかるだろうし
首相がどこにいるかも問題だし、仮に外出していて電話でのやりとりだけだと判断のつけようがないし
>>459 止めようがないかどうかと、この場合どう行動するかは別問題です。
>>469 自衛隊が武器を使用することが出来るのは
防衛出動や治安出動が発令されなければ、正当防衛しかない。
ミサイルで旅客機を撃墜するのはどう考えても正当防衛にはならない。
従って、自衛隊独自の判断で撃墜すればそれは法律違反になる。
現実にどうか?の話であれば、その時にならなければわからない。
462 :
名無し三等兵 :03/06/19 00:39 ID:AIVJjp9h
>>427 お〜!なるほど。そんなに高度な技術じゃないのかな。
ある掲示板で、インド人がその技術がインドの新鋭戦闘機で使われてる
って言ったら、それが使われてるのはF2だけだって反論があったんで
興味があったので
463 :
462 :03/06/19 00:42 ID:AIVJjp9h
464 :
名無し三等兵 :03/06/19 00:54 ID:eKjHzXxs
>>461 やっぱ、そうなれば
手が出せなくて指をくわえて見てる可能性の方が高いのか?
首相がミサイル許可出すなんてそう簡単にはでないだろうし
一撃を受けてからじゃ、別だろうけど
一発目じゃな・・・
465 :
名無し三等兵 :03/06/19 00:56 ID:8zVDivvt
この板の看板ってどうしてセンスが無いのばかりなの?
>>464 撃つかどうかは官邸の中の人に聞いてください。
質問スレからの答えとしては、撃つかもしれないし、撃たないかもしれない、
としか言いようがありません。
>>465 単に好みの問題。
個人的には、他板と比べてそう劣っているとも思えないけど。
もし良いものが作れたらぜひ投稿してください。
>>465 センスについては主観の問題なので、回答できません。
470 :
名無し三等兵 :03/06/19 01:20 ID:8zVDivvt
>>469 >個人的には、他板と比べてそう劣っているとも思えないけど。
本気で言ってるの?
>>469 だったら、回答しなくていいよ。スレ汚し。
471 :
名無し三等兵 :03/06/19 01:47 ID:mZTN5bXA
472 :
_ :03/06/19 01:48 ID:???
473 :
なな :03/06/19 01:51 ID:???
>471 さらっと読んだが、日本の兵力見積もりが全然違う。 知識なしと思われます。
>>471 九州の防備云々以前に、竹島を占領しようが周辺の制空権は得られません。
竹島そのものは別に軍事的な拠点ではないのです。
>>470 主観の問題を質問スレに持ち込むあんたの方がスレ汚し。
476 :
なな :03/06/19 01:56 ID:???
>471 対馬の間違いかな? 制海権掌握のために首都近傍に上陸ってのは翻訳のミスなのだろうか? 最近自衛隊は西方重視してきたみたいだからこれからでしょうな・・・ 勿論仮想敵国は韓国ではないわけですが
>>471 いちど日本地図を見れば分かると思いますが、竹島は九州に影響を
及ぼせるような場所にはありません。位置を確認してみてください。
韓国本土と竹島を結ぶ線の延長上にあるのは中国〜関東地方です。
九州と韓国との間には対馬しかありませんので、竹島は無関係でしょう。
竹島経由で九州へ行くのでは遠回りになってしまいます。
478 :
名無し三等兵 :03/06/19 02:47 ID:Tign6zFR
昨年のワールドカップの際、日露戦争の際にロシアに付き合って 対日宣戦布告したにも関わらず、講和会議に呼ぶの日露双方に忘れられてしまい、 いまだ講和条約が結ばれていないので、厳密に言えば既に100年近く 日本と交戦状態の国が、あるなんて笑い話があったと思うのですが、どこのことでしたっけ?
>>478 モンテネグロ王国(現モンテネグロ共和国)
まあ現存しないと言うこともできますが・・・
(現モンテネグロ共和国) →(セルビア・モンテネグロ)でしたね スマソ
481 :
_ :03/06/19 03:26 ID:???
戦艦、巡洋艦、巡洋戦艦の区分がイマイチよくわかりません。 自分の認識ですとWW2では 戦艦 40センチ砲を持ち、それに耐える装甲、速度は27ノット以下 巡洋艦 戦艦に準ずる攻撃力、防御力、速度は27ノット以上 巡洋戦艦 戦艦の攻撃力と巡洋艦の装甲、速度を持つ 現在ではミサイル巡洋艦とはいいますがミサイル戦艦とかは無いですよね? これらの区分けはどうなっているのでしょうか?
>>482 戦艦=敵戦艦と殴り合う。それだけを考えた性能。
WWUレベルだと最低でも30cm砲以上。
速度は旧式艦だと20ノットがやっとだけど新鋭艦では30ノットを超えるものも。
巡洋戦艦=戦艦に準ずる攻撃力と巡洋艦に準ずる機動力。
WWUではWWTから存在した、このカテゴリーに忠実な旧世代艦7隻(英3、日4)と
1930年代頃からブームになった3万t前後でバランスのとれた、
しかし戦艦とやり合うにはやや不足な攻防力を備えた新世代艦
(仏ダンケルク、独シャルンホルスト、米アラスカなど)がある。
ただし正式に巡洋戦艦と呼ばれたのは旧世代艦のみ。
他に例外的に米アイオワも巡洋戦艦の一種と言える。
巡洋艦=戦艦が敵戦艦に備えるため簡単には動けない中、事実上もっとも活動する主力艦。
巡洋艦のキモは航洋性で、攻防は二の次。
駆逐艦では難儀する外洋をスイスイ行けなきゃ巡洋艦を名乗る資格なし。
>>482 日本の12隻の戦艦・巡洋戦艦のうち40センチ以上の主砲を積んでいたのは
長門・陸奥・大和・武蔵の4隻だけ。あとの8隻は36センチ砲。
また、速度に関しては特に規定無し。
概して排水量の大きい船ほど速度は遅い傾向があるにはあるが、
30ノットオーバーの速度を出せる戦艦というのもちゃんとあった。
どうしても分類したいなら排水量で分けた方がまだ分かりやすいと思う。
だいたい15000トン以上が戦艦・巡洋戦艦、15000〜7000トンが巡洋艦、
7000〜3000トンくらいが駆逐艦。あくまでもWW2時代の区分だけれど。
湾岸戦争まで現役だった最後のアメリカ戦艦アイオワ型は、近代化改装で
ミサイル戦艦と呼べるものに近い役割を負っていないこともなかったかも。
>>482 まず、戦艦、「40p砲を持ち」というのが間違ってます。
主砲は35pくらいから有ります。
次、巡洋艦、「戦艦に準ずる防御力」というのはちょっと厳しい。
かなり劣る防御力としたほうが。
巡洋戦艦、「巡洋艦の装甲」はひどすぎます。例えば、ドイツの
シャルンホルスト級は、日本の旧式戦艦よりよほど程度の良い
防御力を与えられていました。
現代の場合、戦艦と呼ぶほど大きな排水量で(3万トン以上かな)
また、大きな砲撃力がウリな船は不必要でして、ミサイル巡洋艦で
充分なわけです。
>>439 しかし戦鳥にはときどき出没しているようだが、同一人物だよな?
オフ会主催しようとしてスレ立てても反応がほとんどなかったり。
487 :
485 :03/06/19 04:32 ID:???
.....出遅れた483、484の説明で十分......。
488 :
482 :03/06/19 04:54 ID:???
>>484 氏
>>485 氏
>>486 氏
現代ではミサイルの平気の発達で火砲での区別はあまり意味が無いですよね。
丁寧な解説どうもありがとうございます。
あと排水量のご指摘ありがとうございました、ためになります!
>484 排水量の例示が戦後混じってる。WW2なら2000トン台は大型駆逐艦だ。 巡洋艦を〜3000トンぐらいにしたほうがよかろう。区分自体不可能ともいえるが。
490 :
名無し三等兵 :03/06/19 05:33 ID:lYu6X1L4
たいへんです! 日本の領土が失われます。広大な領土です。 大陸棚調査費。 世の中の仕組みはどうなっているのか? 数千億円は、なぜ出せない? 銀行や、高速道路の出金は一桁違うソ! > 日本周辺の海底資源開発の権利を拡大するため、海上保安庁が続けている大陸棚調査…… 期限は後6年。 > このままでは、日本列島の1・7倍に相当する約65万平方キロ・メートルが、 > 日本の大陸棚と主張できなくなる。 > 大陸棚調査については、政府一体で取り組むよう関係省庁連絡会議を発足させたが、 >肝心の文科、経産省とも >「現状では海保の調査のためだけに船を使うのは無理」として、全面協力にはほど遠い状況だ。 > 国連には既にロシアが資料を提出しているが、 > 「国連の審査は予想以上に厳しいことが分かり、仮に両省の全面的な協力を受けても期限に間に合わない可能性が高い」と、指摘する。 > 海保では、民間への委託も検討し始めたが、試算では千数百億円もの費用がかかることが分かり、完全な手詰まり状態となった。 > 国連の審査をクリアできそうなエリアは65万平方キロ・メートルのうち15万平方キロ・メートルしか見込めないという。 > 海上保安庁は >「新たな大陸棚には、金、銀などのほかコバルト、マンガン団塊など数十兆円分とも試算される鉱物資源が眠っているのに、これをみすみすフイには出来ない」と焦りを募らせるのだが……。
アフリカの軍事情勢を分析するスレッドはありませんか? つーか、建ててくれ〜
自作板とかよくその板に関係するAAを貼るスレッドがあるんですが ここにはそういうスレはないんですか?
495 :
492 :03/06/19 07:33 ID:???
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
>>493 ありが豚ちょっくら出社してくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
496 :
名無し三等兵 :03/06/19 09:25 ID:Vdzoeqe4
497 :
名無し三等兵 :03/06/19 09:30 ID:7FoZHNcU
10 名前:名無し三等兵 投稿日:03/05/25 11:37 ID:??? 西部戦線異常なし。突撃シーンの敵の体に注目。 みんなとっても背が高くて足が長いから絶対見ましょう。 ↑これって何かすごいことなのですか?
498 :
名無し三等兵 :03/06/19 10:52 ID:m/ccq9Li
敵の空挺部隊が降下をし始めたときから地上に着陸するまでは、 地上の軍隊は空挺隊員を攻撃してはならないというのは本当でしょうか。
>498 マーケットガーデンのときは防空陣地の真上に降下して 対空機銃で撃たれまくりな部隊があったそうな。 それはともかく、どこでそんな話を聞いたんだ?
501 :
名無し三等兵 :03/06/19 11:00 ID:m/ccq9Li
F15の部隊以外に配備されていない機体はどうしているのでしょうか。
502 :
名無し三等兵 :03/06/19 11:06 ID:Vdzoeqe4
>>498 一応、降下中の落下傘を撃っちゃいかんというのが「空戦に関する
規則案」にある。1922年当時の慣習法だったらしい。
もっとも、当時は空挺部隊なんて無かったわけだし、条文にも「航
空機がその行動の自由を失った場合」と書いてある。「空挺部隊が降
下をし始めたときから地上に着陸するまで」ってのは慣習を拡大解釈
した結果だろう。
>>500 この板には航空機から脱出、パラシュート降下中のパイロット等を
銃撃することは国際法違反であると信じている人が出入りしていて
毎回、同じ趣旨の回答を書いてるよ
>>502 どこが、どういう場で提案した「規則案」なのか解説キボン
>>501 三菱等の工場で定期航空機整備(IRAN)を受けていると思われ。
>>500 マーケット・ガーデンだけじゃない、ノルマンディだってそうだろ。
>>498 は、「遠すぎた橋」や「史上最大の作戦」読め。
どっちにも、降下中に撃たれてる空挺部隊隊員のコメントが書かれてる。
>>506 「遠すぎた橋」×=映画名だ
「遥かなる橋」○=原作書名ね
「史上最大の作戦」の中でドイツ警備兵に討たれる空挺部隊の図があったけど。
509 :
名無し三等兵 :03/06/19 11:32 ID:NppT0Tcm
>>501 > F15の部隊以外に配備されていない機体はどうしているのでしょうか。
んー。「部隊以外」に「配備されていない」機体ってなんじゃ?
存在しない気がするが。
>>508 無論、両方の映画に、空挺隊員がバリバリ撃たれるシーンもあるわけだが。
>509 マキハラ流の書き方だが2重否定は肯定になるのが日本語 だから「F15の部隊以外に配備されていない機」は 「F-15部隊に配備されたF-15」という意味になる
>510 どっちだったか忘れたけど、パラシュートからぶる下がった人形が 機関銃バリバリ撃ちながら降下するシーンがあったゾナ 実話(史上初の戦闘ロボット?)なのかエキストラをケチったのか いまだに解けない疑問だが
>512 ノルマンディーの陽動用パラシュート降下人形(爆薬付き)は実話。
514 :
名無し三等兵 :03/06/19 11:52 ID:Vdzoeqe4
('A` ;) ('A` ;) ハアハア /(ヘ ω.)ヘ 丿ヽ.)L ('A` ;) ハァハァ /(ヘ ωヾ('∀` ;)>.)L メッ ( `A') /(ヘ ωヾ(゚∀゚;;;)>.)L ( `A') ('A`;) スミマセン /(ヘ ω.)ヘ ノ ) ^ ^ ヒトノ キンタマ カッテニ サワリヤガッテ ( `A') ('A`;) モウシマセン /(ヘ ω.)ヘ ノ ) ^ ^ クラエ ティンコレーザー ( `A') ┌ ('A`;)丿 ノワー /(ヘ .☆━━━━━━∴ノ )
516 :
名無し三等兵 :03/06/19 12:12 ID:Tks46ODG
爆弾完全マニュアル
http://mgfai.tripod.co.jp/ 花火で爆弾から1000円でつくる時限発火装置?
一万円で家数軒バラバラ、日用品のみで作る驚異の爆薬、仕掛け方の解説も?・・・
黒色火薬なんて目じゃない。今もっとも熱いサイト!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
518 :
名無し三等兵 :03/06/19 12:21 ID:3bB327JC
>>484 旧ソ連のキーロフ級は
ジェーン年鑑とかで一時「ミサイル巡洋戦艦」呼ばわりされてたよ。
519 :
名無し三等兵 :03/06/19 12:32 ID:Vdzoeqe4
>降下中のパイロットだろうが兵士だろうが、自由に撃ってもかまわない、つーことだな WW1(「空挺部隊」が出来る前)の慣習が元なんだから、空挺部隊は撃って良い ってのが一般的な解釈だろう。対空用の砲には400g以下の焼夷弾を用いても良いと か、あの時代の慣習法が集成されてる。 「難船者保護」と同じなんだから、当然の慣習だろう。
>>512 >どっちだったか忘れたけど、パラシュートからぶる下がった人形が
>機関銃バリバリ撃ちながら降下するシーンがあったゾナ
>実話(史上初の戦闘ロボット?)なのかエキストラをケチったのか
>いまだに解けない疑問だが
「史上最大の作戦」の映画の中に、師団長が人形を隊員に見せるシーンがあったが。
覚えてないのか? それともカットされていた?
そうそう、あの人形は機関銃撃ちながら降下するんじゃなくて、 着地の衝撃で花火に着火するんだ。記憶違いもあるな。
522 :
478 :03/06/19 13:07 ID:???
>479 ありがとうございますた。 外務省の国紹介を見てみましたが、流石に書いてないですな(w もうなかったことにしちゃってるのかな。両国とも。
523 :
名無し三等兵 :03/06/19 13:30 ID:E8gO3vMw
トムキャットスレッドで、こんなのありましたけれど、どうなのでしょうか? 275 :名無し三等兵 :03/06/19 13:08 ID:??? まぁどっちみちトムちゃんはアムラームを使わないことに変わりはない アムラームを使わないのでしょうか?
525 :
名無し三等兵 :03/06/19 13:47 ID:E8gO3vMw
>>523 申し訳ないです。こちらに書いた直後、トムスレの回答を見ました。
現在、FASを検索しようとしていたところです。
第二次大戦当時、ナチがユダヤ人の死骸を焼却した際に炉に溜まる人脂から 石鹸を製作したという話は事実なのでしょうか?
>>526 ネタスレ化したからってこちらに持ってこないで下さい
529 :
名無し三等兵 :03/06/19 16:13 ID:2uRoRPZx
徴兵制度があるくには、喧嘩はつよいん?
>>529 弱い。頭数で勝負するしかないから徴兵するのだ。
ハイテク兵器を駆使した現代戦には少数の優秀な兵士をそろえた国の方が
100倍くらい強い。(アメリカ軍対イラク軍がいい例)
>>529 徴兵制って言うのは軍から抜けた後でも予備役などに編入して国家の非常事態のときある程度のレベルの兵士がコンタクトに供給できる利点がある。
しかしながら国民感情は必ずしも良いとは言えない。
532 :
名無し三等兵 :03/06/19 17:52 ID:dhr4sHEc
BATというミサイルがありますが発射前にはあの十字に配置された 大きな主翼(?)やピトー管(?)はどうやって収納してるんでしょうか? なんだか折りたためなそうな形してると思うんですが。
ピトーみたいなのは音響センサーね、 BATは滑空弾でモーター持たないから後半部分に格納してると思うけど。
535 :
名無し三等兵 :03/06/19 18:27 ID:dhr4sHEc
本体内収納なのですか。
536 :
_ :03/06/19 18:28 ID:???
538 :
名無し三等兵 :03/06/19 18:29 ID:dhr4sHEc
>>538 作られた年代にもよります。基本は収めることができます。
540 :
名無し三等兵 :03/06/19 18:42 ID:dhr4sHEc
つまり90°ひねって本体に沿わせて収納してるって事ですか?
>540 533の写真を見る限りだとそうとしか見えないな。
542 :
system :03/06/19 18:46 ID:pqVzhfcy
543 :
名無し三等兵 :03/06/19 18:53 ID:dhr4sHEc
そうですか。皆さんありがとうございました。
前半未回答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。 16 :名無し三等兵 :03/06/14 23:39 ID:zODdY+Me 米軍戦闘服の色なのですが、第2次大戦の頃は欧州戦線・ 太平洋戦線〔熱帯雨林)とも黄土色系の色をしているようです。 一部に迷彩服がありますが。 ベトナム戦争の頃はOD色の戦闘服になっています。 黄土色→OD色の変更はどういった理由で行われたのでしょうか? 逆に言うと2次大戦時の戦闘服にOD色でなく黄土色を採用したのは なぜでしょうか?砂漠や満州みたいなところで戦うのなら黄土色 の方が良さげですが、米軍は緑地帯での戦闘が多かったようです。 42 :名無し三等兵 :03/06/16 02:32 ID:V1vT2KcT 弾頭が2つ有る小銃弾って散弾扱いされないのですか? 191 :名無し三等兵 :03/06/17 09:14 ID:agmzb0oV お伺いします。 明治時代あたりのある個人の軍歴や勲章の受章歴というのは どのへんまでさかのぼれるのでしょう? ある人の先祖が金鵄勲章を受章したとかしないとか。 また、○年に近衛師団とか砲兵師団に入隊したとかいう記録もどこまで分かるのでしょうか? 197 :名無し三等兵 :03/06/17 13:26 ID:+DCQW0Ui プレデターやグローバルホークと言ったUAVに日本製メーカーの部品が使われていると聞きました。 本当でしょうか?また本当ならば何処のメーカーかご存知でしたら教えていただけませんでしょうか? 200 :名無し三等兵 :03/06/17 14:44 ID:th9jpGMF スウェーデンのレオパルト2は、砲を55口径120mm砲に交換する予定はあるんでしょうか
303 :名無し三等兵 :03/06/18 08:45 ID:O67AnDZj 現ドイツ陸軍の将官級の礼装の写真、またはイラストを探しています。 ネット上で閲覧できるものが希望です。お勧めはありますか? もしくは、旧東西ドイツ、ナチスのものでも構いません。 375 :名無し三等兵 :03/06/18 16:31 ID:??? FCS2で管制できるミサイルの数はいくつでしょうか。 やはり一基あたり一発なのでしょうか? それともタイムシェアリングなどをして、複数管制可能なのでしょうか? むらさめ・たかなみ級も一度に2発では心許ないです。 414 :名無し三等兵 :03/06/18 21:29 ID:b/SlsiyZ 子供の頃映画のランボー2というのを見ましたが、最後の方でランボー(元グリンベレー)が ヘリを操縦するんですが、実際にグリンベレーの隊員ってヘリの操縦訓練もするんでしょうか? またランボーが操縦してたヘリはアパッチでいいんでしょうか? 437 :名無し三等兵 :03/06/18 22:47 ID:icD0jsVz これ↓の詳しい説明、希望です それともネタですか? > 626 名前:名無し三等兵:投稿日:03/06/18 18:22 ID:nF2qbU9w >ホーネットはイントルーダーにも落とされる悲しい機体 447 :名無し三等兵 :03/06/18 23:56 ID:??? 日本空母の艦上繋止の機数は搭載機の定数として入っているのですか? 453 :名無し三等兵 :03/06/19 00:19 ID:j1FdL9nz WW2の米軍のバズーカには榴弾などのHEAT弾以外の弾種もあったんですか?
497 :名無し三等兵 :03/06/19 09:30 ID:7FoZHNcU > 10 名前:名無し三等兵 投稿日:03/05/25 11:37 ID:??? >西部戦線異常なし。突撃シーンの敵の体に注目。 >みんなとっても背が高くて足が長いから絶対見ましょう。 ↑これって何かすごいことなのですか? 以上です。よろしくお願いします。
軍オタは死ね!
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」 我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件 1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで暴力と陵辱。 (主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(犯人らは後に何回殴ったかわからないと言っている) 「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、 尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、 性器や尻穴を完全に破壊。膣をタバコの灰皿代わりにされる。 重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き (全身にオイルをかけ、点火し火だるまになったこともあるという。) 肛門に瓶を挿入し蹴った、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。 (この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)大量の精液を飲まされ、大量の尿を飲まされ。 女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。 恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(殺された) 死体の顔は目の位置がわからないほど変形し頬は鼻の高さまで腫れており、親でも誰かわからず、 原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊 されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の陰部にはオロナミンC2 本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた状態であった。 被害者は殺害される前あまりの暴行に耐えかね、助けてではなく、殺して!と哀願した。 以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約15年前実際におきた事件です。 現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪版、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、ネット、テレビ等 この事件を風化させまいと大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています。 みなさんもこの他人事ではない事件を見つめ直してはいかがでしょうか
551 :
名無し三等兵 :03/06/19 19:43 ID:EPQ9+/Wy
飯盒が使われだしたのは、日露戦争が最初だったと聞きました。本当でしょうか
>>430 >90戦車も常見だなぁ。FAQ編集者さん、お願いしまつ
しますた.
yomi.kakikoはftpを使えず,一括更新できないからメンドイ…….
またサーバを変えるかもしれません…….
それから質問ですが,ペペウが自分の置かれている状況をカミング・アウトして,
みんなから励ましと助言を貰っているスレが現在どこにあるか,
分かる人はおられますか?
555 :
553 :03/06/19 20:03 ID:???
556 :
553 :03/06/19 20:04 ID:ckIjwlFX
いかん,出してなかった.
558 :
sage :03/06/19 21:24 ID:vbqcY+Ls
メジャーリーガーのテッドウイリアムズが朝鮮戦争で戦闘機に乗って活躍していたらしいのですがどんな戦闘機に乗っていたか教えていただけませんか。
560 :
名無し三等兵 :03/06/19 21:41 ID:G7EB1Brt
ちょっと気になったのですが。 海上自衛隊で退役した艦船は 海上保安庁で使われたりしないんでしょうか。 あと、潜水艦は16年で退役と聞きましたが、 1986年以前の潜水艦は棄ててしまってるのでしょうか。 どこかに保存してあって、いざという時に備えて整備したりしてないのかな。 アメリカの戦艦は退役しても保存してあるって聞いたけど。 どうなんでしょ?
561 :
名無し三等兵 :03/06/19 21:47 ID:DtlwtmSJ
軍服のエポレットってぶっちゃけ実用的な意味があるのですか?
>>561 略帽とか手袋を差し込むと便利。
あと軍医は不衛生だからポケットにはハンカチを入れないでエポレットに挟むんだボンズ。
563 :
558 :03/06/19 21:48 ID:vbqcY+Ls
>559 どうもです。ニーンですか。
564 :
名無し三等兵 :03/06/19 21:49 ID:DtlwtmSJ
>>562 旧軍の野戦服についてなかったのってなんでですか?
さぁ、アラスカ・・
566 :
名無し三等兵 :03/06/19 21:51 ID:DtlwtmSJ
そうですか、ありがd
印度洋、太平洋のエゲレス海軍なんぞは当時の帝国海軍から比べれば屁でもない! アメリカなんぞほっておいてヘタレなイギリスを駆逐し、印度洋から排除すべし。
>>560 海自を退役した艦艇は、スクラップ・標的艦となる運命が待っています。
海保の船のように民間に売却されたり米海軍のようにモスボール処理を施して
保管されることはありません。
潜水艦は16年で現役から退いた後2年程度練習艦として使用されます。
その後はスクラップにされますが、呉にはまだスクラップにされていない潜水艦が
何隻か見学用に整備されて係留されています。
>>551 日本陸軍において野外で炊爨が可能な飯盒が採用されるのは明治31年2月です。
したがって、飯盒が使われだしたのは日露戦争が最初になります。
>>484 今更なレスだけど、Iowa級戦艦のKentuckyは戦後暫く建造が放棄されていたが、
ミサイル戦艦として改造される予定だった。
結局、艦首はもぎ取られ、機関は補給艦に転用されたけどね。
後、Alaska級のHawaiiも同じくミサイル大型巡洋艦に転用される予定であった。
>560
使われません。
財務省とかの国家財産管理とかと絡むとか。
同様に、潜水艦も退役し、解体します。
571 :
560 :03/06/19 22:45 ID:G7EB1Brt
>>568 >>570 そうですか、標的に・・・。
勿体無いような。でも維持する方が金かるのか。
潜水艦は見学用ですか。少し救われた気がしますね。
了解しました。
ありがとうございます。
572 :
名無し三等兵 :03/06/19 23:38 ID:JcAn9oXA
M16-A2って何て読みます?エムじゅうろくエーツー?
>>16 欧州戦線の米陸軍が黄土色の軍服を着ているのは、OD色の戦闘服の上に
1942年型フィールドジャケットを羽織っているからだと思います。
これは黄土色でした。1943年にこのジャケットもOD色になるので、
当時の欧州戦線では、「古参兵は黄土色、新兵は緑色」に見えることがよくあったようです。
また、太平洋の戦闘では海兵隊が活躍しましたが、
彼らの戦闘服は陸軍とは若干異なり、迷彩服も用いられていました。
それ以外の戦闘服はOD色だったと思われます。
それから戦闘服というのは過酷な使用条件や度重なる洗濯で、
使い込むほどに色褪せてきます。それゆえモノクロ写真などでは、
違う色に見えることもよくあるようです。
>>375 この場合シースパローの事ですよね。
シースパローは飛翔中イルミネーターの照射が必要ですので、
イルミネーター数=同時管制数となります。
むらさめの場合2となります。
>>572 決まりはなく、通じればどう読んでも問題なし
576 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/06/20 00:16 ID:xvV6D0S4
>>574 なお、シースパローは1目標に2発射つのを標準としてますので、
むらさめの搭載する16発では8目標しか落とせません。
同時2目標で十分なのです。
577 :
名無し三等兵 :03/06/20 00:57 ID:3kr4d4lX
第二次大戦中の戦闘機には防弾板が重要な装備でしたが 現在の戦闘機では無意味ですか?
578 :
名無し三等兵 :03/06/20 01:27 ID:BDY0ivEh
保弾板の画像が見たいです。 機関銃の画像を片っ端からチェックかけて 50枚目ぐらいで、たとえ目にしても、 それと分からないのに気がついて、、アホだ
580 :
名無し三等兵 :03/06/20 01:57 ID:X1IFyn2h
現在のイタリア警察の正式拳銃はなんでしょうか?
昔、NHKでやってた「飛行機の時代」という番組で使われた曲を調べているんですが、 あの番組でB17爆撃機にクルーが乗り込むときのBGMは「復讐のガンマン」の曲なんでしょうか?
583 :
名無し三等兵 :03/06/20 03:32 ID:pakUZ0w5
584 :
素人 :03/06/20 03:33 ID:mS4tndKa
すいません、「90式戦車エアコン付きで岩に当たると穴が開く」ってネタですよね? これって2chから出たネタなんでしょうか?
>>584 最近、ここの住人がウンザリするほどあまりにその質問が多く出てくるので、
>>1 の「軍事板常見問題(FAQ)」のページにまとめて掲載されました。
田中芳樹の軍事知識はなるべく信用しないようお願いします。
放置しろよバカ
>>584 田中芳樹氏の著書、蒼竜伝で出たネタです。
>>584 普通の車だって岩に当たったって穴なんか開きません。まして装甲のある車。
90式戦車の実物は埼玉県朝霞の陸自広報センターに無料展示されています。
気になるのであれば実際に自分で触ってみるのが一番ではないでしょうか。
金属なのに叩いても音がほとんどしないくらい、分厚い装甲で覆われています。
エアコン云々ですが、仮に付いていたとしても問題なんてありません。
核兵器・化学兵器・生物兵器への対処として車内の気密性を高めた場合、
むしろ欠かすことの出来ない装備にすらなるかもしれませんので。
>>584 ネタ、というか天然。
え〜と大元は「田中芳樹(Tanaka=Yoshiki)」なる人物の小説「創竜伝」が元ネ
タです。
おそらく、この作者はいまだに90式は岩にヒットすると腹に穴が開くと思って
いるのでしょう。
最新刊にも書いてあったよ「今度は装甲車だから穴は開かない!」ってw
>>577 現代の空中戦はAAMの撃ち合いで行われるので、防弾板は意味
を持ちません。AAMの弾頭の威力は、少々の装甲では防ぎ切れ
ませんので。
ですから、A-10の様な特殊任務の航空機しか装甲、防弾板を装備
しておりません。それより機動でかわすとか、電子的に殺すとかに
重点が置かれています。
592 :
名無し三等兵 :03/06/20 04:07 ID:rS0eVaKv
>>591 でもAAMてのは近接信管の破片効果で撃墜するのが基本だよ?
>>591 その理屈で言うと、
固定装備として機関砲が付いているのはおかしいのでは?
594 :
589 :03/06/20 04:15 ID:???
>>590 それって田中の小説で?
田中の小説って軍事的にはdデモだからリアル厨房の頃から読んで無いな。
なんてヤツ? 創竜伝の最新刊ですか?(まだ続いてるのか?)
しかし・・・香具師もネットで晒されたのが効いたのかな?
んな事ぁ無いか。
>>594 たしか今月初旬に最新刊(13巻)が出たとかいう話>創竜伝
前巻からかれこれ三年ぶり。
596 :
589 :03/06/20 04:55 ID:???
>>595 ども、レスありがとです。
さいですか、まだ続いていたんですか、アレ。
その「装甲車〜」の下りだけ立ち読みして来る事にします。(笑
597 :
system :03/06/20 08:50 ID:8GdWMxCf
>>591 防弾板、というイメージとは異なりますが、AAMの弾頭破片などから重要な
部分(パイロット含む)を守るために、A-10ならずとも重点的に強化された
構造を持つのが普通です。このため、AAMも対空砲弾も、成形破片の使用や
形状の改良、起爆タイミングの最適化、破片飛散の指向性などを工夫して
破壊力を増しています。盾と矛の戦いが軽量級ながら続けられているわけ
です。湾岸IIで味方に落とされた英(?)機はPAC3でダイレクトヒット
されたんじゃなかったっけ?
598 :
名無し三等兵 :03/06/20 10:12 ID:MwEsCKug
質問です。日本の自衛隊はICBMやIRBMを持っているのでしょうか? また現代では戦略上ICBMが最も重要だという意見は正しいですか?
>>598 現代ではSLBMが最重要の報復手段になっている。
>>598 >質問です。日本の自衛隊はICBMやIRBMを持っているのでしょうか?
持っていません。
ついでにいえば核兵器も持っていません。核がなければ例えICBMやIRBMを持っていても無意味でしょう。
>また現代では戦略上ICBMが最も重要だという意見は正しいですか?
>>599 が言っているようにSLBMの方が重要でしょう。
イギリスやフランスはIRBMを捨ててもSLBMを取りました。
>>598 >>ICBMやIRBM
持ってません。
602 :
598 :03/06/20 10:54 ID:xLzt8B4d
レスありがとうございました。 ろくに調べず質問して申し訳ありません。ICBMは核弾頭をつけるものなんですね。 SLBMについてはちゃんと調べてみます。 再び質問になりますが、それでは日本は積極的に他の地域を攻めていけるような 兵器は持っていますか?空爆のための爆弾とか
603 :
598 :03/06/20 10:55 ID:KhMdaeqU
レスありがとうございました。 ろくに調べず質問して申し訳ありません。ICBMは核弾頭をつけるものなんですね。 SLBMについてはちゃんと調べてみます。 再び質問になりますが、それでは日本は積極的に他の地域を攻めていけるような 兵器は持っていますか?空爆のための爆弾とか
604 :
598 :03/06/20 10:57 ID:???
しかも二重・・・すみません
>>598 国情によります。イギリスやフランスのように国土が限られており、また仮想敵国の核戦力が
近距離に展開している場合はICBMやIRBMはあまり意味がありません。
敵のICBMが発射したのを観測したら即座に報復するのが基本なんですが、敵の核攻撃ががIRBMで
間に合う距離だと即応時間が取れず、こちらのICBM/IRBM基地が発車前に吹き飛ばされる可能性が
高いです。
幸いにも英仏は海と接しておりますので、太洋に隠密性の高いSSBNを展開することでこの問題への
回答としております。
もしも日本が核武装するとなったら、同じようにSSB/SSBNを核戦力の主力とするでしょう。
>>603 自衛隊は日本を防衛する目的のための組織であり
他国への侵攻を行う能力(兵器/装備)を持っていません。
これは国の方針によるもので極端な例を挙げると1973年に
F4ファントムを導入する時に空中給油の為の装備が
「航続距離が伸びて他国に脅威を与える」という理由で
わざわざ取り外された位です。
>>603 「攻めていける」の定義によりますが、他国領土にたいしてという
意味なら、基本的にほとんどありません。自衛隊は国防しか
考えていません。
空中給油機‥数が限られるため経空侵攻作戦は無理
侵攻型爆撃機‥無し
巡航ミサイル‥無し
戦術偵察機‥数が限られる
偵察衛星‥能力も数も限られる
他地域展開用の拠点‥無し
着上陸を可能とする強襲戦力‥無し
着上陸後した部隊への補給‥無理
ただし自己簡潔性の高い海軍兵力は世界でもトップグループに
属するため、海域によっては他国のシーレーンを制圧する「制海」は
不可能ではありません。
608 :
606 :03/06/20 11:22 ID:???
一応対地用の爆弾は装備してますが それを載せる飛行機の飛べる距離が 前述のF4だと約2000キロ(片道1000キロ) で爆弾をたくさん積んだらもっと短いです。 あなたの考える他の地域がどの場所かにも よりますが、積極的に攻められる兵器は無い と言う感じになります。
SLBMってICBMの一変種に過ぎないと思うけどなぁ
>>SLBMはICBMの一種 その通り。しかし、発射基地が移動してしかも隠匿されているというのは たいへん重要です。先制核攻撃しようにも標的はどこかわからないんですから。 ですので「抑止力」としてはICBMよりもSLBMのほうが経済的だという 試算があったりします。
611 :
名無し三等兵 :03/06/20 12:57 ID:qXutgmpZ
>>598 まあ米英露仏以外の核保有国+疑惑国にとっては
いまだに地対地ミサイルやその延長の弾道弾が主力ではある。
612 :
598 :03/06/20 13:00 ID:2lSucBUK
みなさん回答ありがとうございました!よくわかりましたです
613 :
名無し三等兵 :03/06/20 14:16 ID:sVWgZSHr
アフリカでB727が盗まれたそうですが 塩野七生の本では第2次世界大戦中、ナポリに寄港した アメリカの軍艦が盗まれたらしい、との話がありました この話本当かどうか教えてください。
うそ
615 :
名無し三等兵 :03/06/20 14:46 ID:+jaHqZHz
大嘘。
「嘘には四種類ある。 ただの嘘、大嘘、統計、それにノンフィクションである」
日本の軍隊の敬礼なんですが、右手を斜め下に下げる 敬礼方法って通常敬礼と違うんですか?
618 :
名無し三等兵 :03/06/20 15:32 ID:KmdXWr1Z
木製の戦艦(?)大和建造について知りたいのですが、どんな本に載ってるか教えて下さい。
>618 ????? ネタ版向きの質問では? >617 マジ回答が欲しいんならID出してね
620 :
名無し三等兵 :03/06/20 15:53 ID:KmdXWr1Z
>>619 ん?ネタ板ってどこでしょうか?
申し訳ありませんが教えて頂けないでしょうか?
618は初代大和についての質問と思われ
623 :
名無し三等兵 :03/06/20 16:23 ID:KmdXWr1Z
以前に戦艦スレでお尋ねしたのですが、私の知りたい事には辿り着けなかったのです。 いろんなHPも訪ねたし、検索して探したのですがわかりませんでした。 それでどなたか、まだ木製の頃の大和について、設計の段階から書いてあるような本をご存知の方がいらっしゃたら教えて頂けないかと・・・・ よろしくお願いします。
>木製の頃の大和 ??? 想像上の生き物について、習性は?と聞かれても答えようがない。 どこでそんな珍奇な情報を拾ったのか、URLを、本ならば文章を転載して 出してくれないか。
大和級建造時に設計図だけじゃ判らない使い勝手を検証するために 木製の1/1モックアップを作って検証したってこと? 高雄級重巡だったら艦橋の構造を検証するために1/1で艦橋の モックアップを作ってみたと言う話は聞くけど、大和級では聞かない・・・・・・ ちなみに、大和級の艦橋の構造を検証するために、当時大改装中だった 金剛級戦艦「比叡」をテストベッドにしたと言う話は確かにあります。
初代とか2代目とか知るわけねーじゃん お前らみたいな軍ヲタじゃねーからしらねーよ 何の役にも立たない知識だしな
624がきれますた
自分が知らない知識は全てネタです
632 :
名無し三等兵 :03/06/20 17:30 ID:E5rLE4F1
ちょっとトンデモ系の質問なんですが、よろしくです。 現代の対艦ミサイル、たとえばハープーンなどはどれほどの破壊力を持って いるのでしょうか?素人的なイメージでは、火砲より放たれる鉄甲弾よりも 貫通力はないように感じるのですが。ミサイル、というと。 大和などは46サンチ砲に耐えられるよう集中防御が施されていたと聞きますが、 46サンチ砲弾に耐えられるなら、ハープーンを10発もらっても全然平気って 気がするんですが、気のせいでしょうか。 もし気のせいでなければ、現代のイージス艦並みに対空兵器を装備した上に 大和並みの装甲を施された大型ミサイル戦艦、というのはどうでしょうか? 一隻にそれほど費用をかけるのは、コストパフォーマンス悪すぎでしょうか?
またかよ
634 :
618 :03/06/20 17:39 ID:KmdXWr1Z
私が聞いた情報が間違ってたのかも知れませんね。 取りあえず聞いた事は ・イギリスorフランス万博に展示された船 ・多分、昔の大和 だけがキーワードなのですが・・・・・・ なんだか上手く説明できなくてごめんなさい。 この話をしてくれた人も、私もそういう知識がないのでここで尋ねれば何か分かるかなと・・・・・・
635 :
名無し三等兵 :03/06/20 17:44 ID:Yega7oEj
617です。さきほどはIDを出さずにすみませんでした。
もし知っていたら
>>617 の質問に答えてください。
624だが、勝手な邪推で、俺のじゃない発言を俺のだと決めつけないでくれないかな。
>>636 自分の知識の浅はかさから質問者を小バカにした書き込みの謝罪を要求するニダ
>>632 そこまでの直接防御は船体が重く大型になるので無理かと・・・
多層水密区画方式などの間接的な防御で
余計な浸水を防ぐ程度が精一杯です
>639 >631
>>639 小バカになどしておらん。被害者意識が強過ぎるようだな。自意識過剰の裏返しだ。
??? 俺の知らないものについて、習性は?と聞かれても答えようがない。 どこでそんな貴重な情報を拾ったのか、URLを、本ならば文章を転載して 出してくれないか。
644 :
名無し三等兵 :03/06/20 17:56 ID:b+fnPsUx
何故アメリカはベトナム戦争に負けたのでしょうか? またそのことについて軍事的な面から詳しく書いてある本などないでしょうか? 一応探してみたのですがなんかベトナムマンセーっぽいというか なんか左翼っぽい本しか見つけられなかったもので・・・・・
>>643 それのどこが小バカにしていることになるのか理解できん。
ましてレスされた本人でもない君がな。
君の自意識過剰ぶりを披露したいなら、最悪板でいくらでも俺を叩いて構わんから、
ここではやめたまえ。
648 :
名無し三等兵 :03/06/20 18:01 ID:qPFqfSf5
最近「誘導機関砲弾」なるものの話を見たのですが ・何誘導なのですか?赤外線、とかセミアクティブレーダ、とか ・ライフリングでクルクル回りながら飛ぶと思うのですが、その状態でまともに誘導できるものなのですか? ・誘導のためのコース変更は何の力で行うのですか?羽が出る?
>>632 煙突が吹き飛び司令塔に命中し主測距儀は機能喪失
主砲塔に命中してモーターの燃料がばらまかれ
砲塔測距儀も壊れたり狂ったりモーターの燃料は
しつこく燃焼し、乗員は消火困難な炎にあぶられる‥
他の非装甲部分にも次々命中して被害が拡大‥
戦艦大和、敵を見ずして中大破。
亜音速対艦ミサイルは貫通力こそ低いけど、弾頭の炸薬量、
モーターの燃料などから考えると戦艦相手にも効果ありだと思う。
650 :
644 :03/06/20 18:04 ID:b+fnPsUx
>>647 おぉ!正にそのものな・・・・ありがとうございます
>646 643=645は624の「想像上の生き物」「珍奇な情報」って表現が 相手を小馬鹿にしたように聞こえるからそこを修正して>643みたいに すれば良かったって言ってるんだろ〜 正直、624の書き方が悪いとは漏れも思うが、全体の流れを読まずに 「君の自意識過剰ぶりを披露したいなら」って煽る方も問題アリだと思う
652 :
632 :03/06/20 18:06 ID:???
>>637-638 どうも、大変参考になりました。ところで結婚式はいつでつか?
>>649 すいません、別に大和対イージス艦をシミュしたかったんじゃなく、
イージス艦に大和並の巨体と装甲を与えたら、現代の不沈艦になるのかな・・・・・・
と軽く妄想してみたかったのです。
>>651 誰が誰に言ってるのかわからないからもういいよ
君こそ話の流れを読みたまえ
その話題はもう終わってる
>>651 人の受け取り方に過ぎない問題でガタガタ言われても困る。
俺はものの例えで出しただけで、小バカにする意図などあるはずもない。
他の表現、例えば「粘土がなければレンガは焼けない」などと書いても、
小バカにされたと感じる自意識過剰人間が何%かいれば、
その中には場違いなツッコミをいれる輩もいるだろう。
いずれにしろ、個人叩きなら板違い。最悪板でやるように。
>>652 ああ、そういう意味でしたか。
しかし残念ながら重装甲艦にしても、「同時発射数を増やしてミッションキル」か
「重装甲艦用超音速大破壊力対艦ミサイルの開発」などでメリットをあっさり覆されてしまいます。
超大型戦闘艦というのは好みなんですけど厳しいですね。(苦笑
>>649 なんだか小口径速射砲で定遠・鎮遠に打ち勝った黄海海戦を彷彿とさせるな
日清戦争時に逆戻(ry
>658 お前こそ質問は?
>660 「バカ2人」と書いた当人が、そのバカ2人と似たようなことをしているスレはここですか?
662 :
名無し三等兵 :03/06/20 19:12 ID:alT5xyCR
江畑謙介の「日本の軍事システム」を読んで分からない点が あったの質問させて頂きます。 (デジタルマップには作成にスペースシャトルを使用 したとあるのですが、偵察衛星では出来ないのですか? それともコスト面でスペースシャトルを使用するのが 安上がりなので、そうしたにすぎないのでしょうか?
sex
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎ ◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎ ◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎ ◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎ ◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎ ◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎ ◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
665 :
名無し三等兵 :03/06/20 19:14 ID:ZwSs+HLI
核兵器に関する質問なんですが、ウラン235をつかった原子爆弾と言うものは 現在でも保有している国はあるんでしょうか? あと、50キロトン程度の威力の弱い核でも現在では原爆ではなく、水爆を使用していると聞 きましたが本当なんでしょうか?
666 :
名無し三等兵 :03/06/20 19:17 ID:xhYM01MH
日本史の先生が、92式重機は面で制圧できるような武器じゃない と言ってたんですが、本当なんですか?
>>665 はい。ロシアとパキスタンが持っています。
水爆のも原爆のもあります。
>666 他国の重機と比べれば面制圧射撃には向かないことは確か。 使用法としても点射が多く,断続的な発射音から「ウッドペッカー(キツツキ)」と 呼ばれていた。 それにしてもえらく濃い先生だな
>>666 92式重機は他国の重機より発射速度がかなり遅いです。(450発/分)
ようは他国のように早い発射速度で敵に対して弾幕を張るという事ではなく
あらかじめ標定した場所に正確に弾を送れるよう命中精度を求めた機関銃なのです。
実際光学照準器を装着しての射撃の命中率はかなり高かったと聞きます。
670 :
名無し三等兵 :03/06/20 19:57 ID:nN/f21aQ
WWUにおける英国海軍最大の汚点ともいわれるPQ17船団の壊滅のときに 積荷のスチュアート戦車を甲板に並べて武装した商船があったと思うのですが、 名前をご存知の方いらっしゃいますでしょうか? あと同じく白ペンキを勝手に荷ほどきして船体に塗り、氷原にカモフラージュして 無事ソ連に辿り着いた船の名前もよろしければお願いします。
>木製の大和 ふっと思ったんですが、 荒巻義雄「紺碧の艦隊」或いは「旭日の艦隊」に、 戦艦「日本武尊」(ヤマトタケル)の木製版が出てましたが。これの事とか?
>>671 いや、ガイシュツですが先代大和の事でしょう。しばらく前に他板で似たような質問を見たんですが、
その人の先祖が建造に関わっていたらしいです。
>>670 朝日ソノラマの『極北の海戦』によると、
どちらの船も、パナマ船籍のトールーバドール(5808総トン)とのことです。
674 :
673 :03/06/20 20:30 ID:???
トールーバドール× トルーバドール○ でした。スマソ
万博がらみなら、戦艦は戦艦でも、戦国時代の戦艦「安宅船」の復元模型が どっかの万博に出展されているが、それかも。
676 :
名無し三等兵 :03/06/20 21:14 ID:0W4dD/gS
「戦車をモスボールする」のような使われ方をしたときの ”モスボール”って具体的に何をどうすることなんでしょうか? 辞書で調べたら「苔玉」って出てました(泣く)
>676 再使用を前提に、パネルの継ぎ目部分を樹脂で埋めたり、 重要な機材などはカバーをするなどして 異物の混入や材質の劣化を極力抑えるようにして保存すること。
678 :
名無し三等兵 :03/06/20 21:18 ID:cuoS4OzD
>>676 モスポールです。ぬるぽのぽ。
汚れをおとし、整備し、カバーをつけて長期保存に耐えるようにすることです。
木造の大和 明治20年(1887年)に建造された葛城型砲艦の1隻。ちなみに、同型艦として 武蔵も建造されている。常備排水量 1520d もっと詳しい解説が載っているサイトのURLが、何時だったかの初心者スレ に有った筈。
>676 長期間保存するための対策を施す、ということです。 戦車ではバッテリーを外し、油脂類を抜き取り、 錆び止めの塗料やコーティングを施します。
681 :
名無し三等兵 :03/06/20 21:23 ID:0W4dD/gS
> 677, 678 様ありがとうございました。 モスポールでしたか、どうりで探しても見当違いなわけですね。 お恥ずかしい限りです。
682 :
名無し三等兵 :03/06/20 21:35 ID:c1SBrzny
軍服って日本国内で購入できるの? できるとしたらどこで買えるの?(通販除く)
サバゲ板へどうぞ
686 :
名無し三等兵 :03/06/20 21:46 ID:Ku4wFa6e
流星改のプラモ買ってきました。 同じスケールの雷電とか鐘馗なんかと比べると でかいのなんの・・・ 機体の割に、エンジンがすごくコンパクトなんですが、 あんなんでよく540キロ出せたなと思います。 エンジンの設計が良いということなんでしょうか?
勿論エンジンもそうだが機体の設計も良かったんだよ
>>686 流星改のエンジンは、「誉」と言うのですが、ご覧になった通り大変コンパクト
で、性能も「カタログデータ上では」素晴らしいです。
しかし、生産性や整備性が良くなく、日本の工業レベルの低下とあいまって、
所定の性能が発揮出来ず、前線での評価は芳しくありません。
ま、これ以上書くとスレが荒れますので・・・・・
690 :
system :03/06/20 22:10 ID:8GdWMxCf
>>648 > 最近「誘導機関砲弾」なるものの話を見たのですが
オト・メラーラ社の76mm速射砲用でイタリア海軍が採用テストに入る予定
だったと思います。スリップバンドを使って、英戦車砲のAPFSDS弾みたいに
回転を殺して射出します。艦側のレーダーが目標を補足するとともに砲弾の
位置を測定し、修正信号を送ります。砲弾は翼面を使って指示通りの修正を
行うという仕掛けです。
691 :
system :03/06/20 22:15 ID:8GdWMxCf
>>691 砲弾の名称はDART、レーダー及び管制システムを含めた名称は
DAVIDE system。Oto-Melara社がプロトの試射を行っています。
あれ、OTOメララはOTOブレダになったんじゃなかったっけ?
693 :
system :03/06/20 22:18 ID:8GdWMxCf
694 :
名無し三等兵 :03/06/20 22:19 ID:m8ioOSCS
WWUで枢軸国側にハンガリー、ルーマニア、アルバニア、 フィンランド、ブルガリア、リトアニア、タイ等が参戦していたそうですが これらの国は日独伊に比べると非常に微々たる力だったのでしょうか? それとも前線で米英相手に善戦していたのでしょうか?
695 :
686 :03/06/20 22:20 ID:???
>>689 ご回答ありがとうございます。
私はあの異様な姿に惚れました。
試製流星、それと同世代?でやはり巨大な
天山も作ってみようと思います。
697 :
system :03/06/20 22:24 ID:8GdWMxCf
698 :
system :03/06/20 22:26 ID:8GdWMxCf
699 :
名無し三等兵 :03/06/20 22:28 ID:QJA522hE
>>694 フィンランドがソ連に痛撃を与え続けたのは有名。
タイは連合国に宣戦する一方、密かに講和を打診する面従腹背戦略。
東欧諸国は東部戦線で二線級の活躍。
スターリングラードで同盟軍があっさり崩壊したため第6軍が包囲されてしまった。
まあ、日独とこれら小国を比べるのがそもそも間違ってる。
連合国だって数十国が戦列に加わっているのだが、
目立ってるのは英米だけだし。
>ナゼかこんなところに FAQ創っている眠い人が、あのスレのコテだし
>>686 >流星改のプラモ買ってきました。
>同じスケールの雷電とか鐘馗なんかと比べると
>でかいのなんの・・・
流星改は艦攻、戦闘機とは翼面積が違います。
日本の潜水艦に使われている高張力鋼はアメリカも欲しがっているというのを どこかのスレで見たんですが、この話からすると日本の潜水艦はアメリカの 原潜と同等かそれ以上の潜航能力があるということでしょうか?
>>703 日本の潜水艦は原潜と同程度の潜航深度を確保しているといわれています。
ただ現在のミッションではそれほど深深度に潜る必要は無く、
いたずらに潜航深度を追及せず原潜と同程度でもよりフレームの強度を確保しつつ軽量に
仕上げていると言われています。
705 :
名無し三等兵 :03/06/21 00:15 ID:mEP/lT3F
中央公論新社から出てる「日朝もし戦わば」っていう、戦略小説は 軍事版の方からみたらどんな評価なんですかね?? 教えてください。
706 :
名無し三等兵 :03/06/21 00:25 ID:Vw/xN7VG
大学でいつも民青みたいな人から授業の合間に 有事法反対!な思想を刷り込まれるのですが、そんな私事はさておき 彼らの主張によると 1.日本の軍事費は北朝鮮の30倍近い 北朝鮮の軍事費はたったの1500億 よって北朝鮮は危なくない 2.日本が原子力発電のために持っているプルトニウムは 北朝鮮の1000倍近く だから北の核の脅威なんてマスコミが作り上げた虚像 ということらしいのです。 なんかどう考えてもおかしいのはわかるんですが 軍事やら兵器やらのことに関して全くの素人のため 具体的にはどこからどうツッコんでいいかわかりません。 (別に僕自身は確固たる政治的な意見を持っていないので 有事法制に絶対賛成してはいないのですが どうも学生に間違った認識を植え付けようとしてるように思えて腹が立つのです) ・・・たすけてくだしあ
>>706 1
まず兵器の値段が違いすぎる ロシアや中国製の兵器は格安で手に入る
>703 世界の艦船別冊「世界の潜水艦ハンドブック」によれば,アメリカの新型原潜 シーウルフ級の船殻に使われているHY-130鋼より,日本の新型潜水艦 「おやしお」に使われていると言われるNS110鋼の方が強度が高いとされています. 最大安全潜航深度はトップシークレットなので正確なことは申せませんが, 上のレスにもあるように,潜水艦は隠れることさえできればよく,やたらと深く 潜る必要はありませんので,ほぼ同等の性能ではないかと考えられます. ちなみに,JSDFの「ゆうしお」では安全潜航深度は約400mと推定されています.
>>706 と、いうような世論を持たない国の軍は危険なのです
世論は時には軍の独走を阻止します
711 :
618 :03/06/21 00:30 ID:FcfcyIH7
木製の大和について色々教えてくださった皆様、ありがとうございます。 その情報をもとに探してみます。
713 :
名無し三等兵 :03/06/21 00:32 ID:Mk7BtqUm
714 :
名無し三等兵 :03/06/21 00:34 ID:dd2EMbX9
北朝鮮の工作船の展示会っていつまでやってるのでしょうか?
>>706 1.軍事費の多寡と、軍事上の脅威は必ずしも一致しない。
軍事費の計算方法は各国で違い、日本の軍事費は人件費等の都合で高くなっている。
金額だけで日本は世界第3位の軍事国家だというのと同様、短絡的な論。
2.日本のプルトニウムの量と北朝鮮のプルトニウムの量を比較するのは全く意味不明。
安全潜航深度は約400mと推定されています.? ほんと?
北は、月給1500円程度らしいからね! 将軍様は、日本から、某船で運んだ 8800円のマンゴ〜がすきらしいよ!
>>716 基本的にどこの国の海軍の潜水艦は機密が多いので、
公表されている情報は本当か嘘かわからない。
>>706 1.国家予算に占める軍事費の割合は北朝鮮の方がはるかに多い。
また事実上の徴兵制により兵力は巨大である。
2.日本のプルトニウムは全て管理され、IAEAの査察を受けている。
北はIAEAの査察官を追放し、歯止めは何も無い。
日本は過去に核による恫喝をしたことがなく、核による恫喝を繰り返す北
とは比較の対象すらならない。
はっきり言って、そんな連中に耳を貸す必要も反論する必要もありません。
哀れみの目を向けてやってください。
>>706 2.
ヤクザの家にある包丁一本と、小料理屋にある包丁10本、どっちが
危険なんだと言ってやれ。
ってか日本はプルトニウムもってても核爆弾はもってない。
北朝鮮は持ってる。
>>706 まぁ相手にしなくてもいいよ。
普通の人(学生)はわかるから。
おばかさんが本気にしちゃうのは仕方ない。
>>706 2.日本のプルトニュームは、きちんとIAEAの査察を受けて管理されています。
査察官を追い出したり、量を誤魔化したりして兵器用プルトニュームを抽出しよう
と画策している北朝鮮とは大違いです。
727 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/06/21 00:50 ID:WBJLSqJM
>>723 我々の基準では図れませんよ。
「なんとなくおかしいのはわかるけど、具体的にツッコめない」ため、
何時の間にやらこういう輩の主張に取り込まれてしまう危険がある、というのが
普通の学生でしょう。
706さんもその辺りの危険を感じ取ったのだと思います。
>>724 どうなんでしょう。NS63を使ってた「うずしお」で安全深度は200mらしいです。
730 :
名無し三等兵 :03/06/21 00:59 ID:Hix5fMrH
松岡洋右が、国際連盟の会議を途中退席した時に行ったスピーチの英文が 載っているホームページはありませんでしょうか?
>>724 janeあたりが予測して書いた数字だったような。
350mという記述もあるらしいが。
>>706 まぁ、H2Aを「弾道ミサイル」と言わないだけマシかもね。
>>732 H2A2を弾道ミサイル?不適切だな
ICBM転用ならM5ロケットだろ
>1.日本の軍事費は北朝鮮の30倍近い > 北朝鮮の軍事費はたったの1500億 > よって北朝鮮は危なくない ・基本的な人件費の違い ・日本の防衛費の中で人件費、糧食費の占める割合 ・装備体系の違い ・拉致、麻薬の密輸は既に国家の主権侵害である >2.日本が原子力発電のために持っているプルトニウムは > 北朝鮮の1000倍近く > だから北の核の脅威なんてマスコミが作り上げた虚像 ・日本にはプルトニウムは有っても核兵器を保有するための政治土壌も国民の 要望も無いし独裁者の気分一つで開発できる北朝鮮と比較しても意味が無い ・日本には核兵器開発の為の核実験場が確保できない ・技術的にはとっくの昔から可能だったが今まで開発してこなかった ・核を持ちたくないから「核の傘」効果に期待してあらゆる恥辱に耐えて日米 安保の元アメリカ軍の日本駐留に便宜を払ってきた
736 :
名無し三等兵 :03/06/21 03:28 ID:Ilc9siCj
深夜、海岸に密かに上陸をはたした国籍不明の武装集団に対して 無警告で武力を行使するのは国際法に触れますか?
「関特演の際、陸軍が海軍に日本海及び北方担当の艦隊の創設を依頼し、第五艦隊が創設された。 だが内訳が旧式の軽巡と駆逐艦が2隻ずつのみ」という話を聞きました。 質問なんですが、 1:第五艦隊創設時の内訳は上記で正しいのでしょうか 2:1が正しければ、創設時に配備された艦の艦名を教えて下さい
>>736 無警告で『武装』集団であると確認できればいいが無理でしょ。
・自動小銃らしきものを所持→実はガスガン、サバゲーやってた。
・無反動砲らしきものを所持→実は釣り竿ケース、夜釣りの集団。
こういう可能性も完全には否定できないので、無警告の攻撃は
まず、無理。確認できる距離まで近づけば、向こうも何らかのリ
アクションを取る。
・攻撃してきた→正当防衛で反撃。
・逃走を試みた→結局、止まれ!と「警告」することに。
740 :
ふみ :03/06/21 08:16 ID:???
>1.日本の軍事費は北朝鮮の30倍近い > 北朝鮮の軍事費はたったの1500億 > よって北朝鮮は危なくない 人件費が幾ら安かろうと武器弾薬燃料補修部品は基本的に「輸入」なにね、あの国。 貿易は「信用のある通貨」でないと出来なくて、それに限りがある以上、日本円換 算の予算がいくらあろうと関係ない、用意した…と言うか日本から違法に持ち出し た外貨か偽札…で何とかしているというのが現状じゃない? 予備役多いのも自慢らしいが、その膨大な予備役を養成するのにかけたリソース、 またはリソースケチったなら質の悪さに頭をかかえていることだろう。 軍事的には危ないの「あ」の字もない。 敵は航空攻撃能力も渡洋作戦能力も無い北朝鮮軍ではなく(ry
741 :
名無し三等兵 :03/06/21 09:11 ID:iqhX78Zn
先日、暗視装置で夜間のヘリ離発着訓練の映像(緑の画面でした)を見たんですが ローターの先端が光っているように見えてました。 あの光は何なんでしょう? あんなところに照明がついてるんでしょうか? 機種は多分UH-60かMH-60だとおもいます。
742 :
_ :03/06/21 09:12 ID:???
>>739 なるほろ。紛らわしいからサバゲーは法で禁止すべきだな
>741 番組名を教えてもらえないと断言できないが、ローターブレード先端が光って見えたなら それは擬似暗視画像(コントラストをいじって暗闇感を出し、色調はグリーン単色に 変える)で、光は証明の反射である可能性がすごく高い
>741 暗闇の中では、ローターブレードの先がどこ回ってるか判らなくて危なくて仕方ないので 近づいたときに、やっとノクトヴィジョンで見える程度の明るさの夜行塗料が塗ってあります です。 むかしは放射性物質が含まれた蓄光とは関係なく光る塗料が使われてたけど、今は どうなんだろ。
746 :
名無し三等兵 :03/06/21 12:43 ID:ipdYYK/U
ヒンジレス・ローターって普通のローターに比べて高性能なのですか? よく知りませんが日本のメーカーが米国で何かの賞をもらったって 以前聞いたことがあるのですが。
>746 賞を貰ったのはOH-1ですな ヒンジレス・ローターが一般的に全間接式や半間接式より高性能といえるかどうかはすごく疑問 全間接式でも宙返りやロールも可能だし 整備の手間がかからない、というのは断言できるかも
748 :
670 :03/06/21 12:51 ID:???
>>673 様
ありがとうございました。
私もその本で読んだんですが、実家に置いてあるもので…
749 :
746 :03/06/21 13:00 ID:ipdYYK/U
>747 どうもありがとうございました。ちょっとググッてみたんですが ヒンジレスってシンプルな創りになってるんですか?ベアリングレスとか なってましたしw。難しいですね、いろいろ聞いてすいません。
>749 まぁ詳しく知りたかったら西川渉氏のサイトを見るか(多分理解できないと思うが←オレもだ) ヘリの入門書を買って読むべし ヘリは直感的に理解できない部分が多くて、一部抜書きしても混乱するだけだし
752 :
名無し三等兵 :03/06/21 13:35 ID:GkNQsMGO
スイマセン ちんちんの皮がむけないんですけどこれって病気ですか?
>752 病気ですよ >753 752が質問に見えないとしたら、アンタはアホ
755 :
名無し三等兵 :03/06/21 13:39 ID:GkNQsMGO
756 :
名無し三等兵 :03/06/21 13:40 ID:GkNQsMGO
スイマセン オナニーのやり方わからないんですけどどうすればいいんですか?
757 :
名無し三等兵 :03/06/21 13:42 ID:GkNQsMGO
>756 ここで聞かなくても「オナニーのやり方」で検索すると、いろんな方法がわかりますよ ここにいるオジサンたちは基本的にインポですから、ここでセックスに関することを 質問してもムダです
>757 お医者さんにチンチンをみせて質問してください 実際に見ないと何とも言えませんです
760 :
名無し三等兵 :03/06/21 13:45 ID:GkNQsMGO
セックスで女を逝かせるにはどうすればいいんですか教えてください。
761 :
746 :03/06/21 13:46 ID:???
>750,751 どうもありがとうございました。
762 :
名無し三等兵 :03/06/21 13:47 ID:GkNQsMGO
>>759 人にちんちん見せると勃起します。
これでは医者にいけません。はずかしくて・・
763 :
名無し三等兵 :03/06/21 13:49 ID:GkNQsMGO
それと僕は朝鮮人なのですが、日本人のちんちんは小さいと思います。
僕は朝鮮人で学校で「チョーンコチョーンコ」といじめられます。 そして最後には必ずいじめっ子のちんちんを舐めさせられます。 ちゃんと逝かせないと殴られます。どうしたら逝かせられますか?
766 :
名無し三等兵 :03/06/21 13:57 ID:GkNQsMGO
僕は朝鮮人で学校で「チョーンコチョーンコ」といじめられます。 そして最後には必ずいじめっ子のちんちんを舐めさせられます。 ちゃんと逝かせないと殴られます。どうしたら逝かせられますか?
>>762 患者に対してその程度のこと、いちいち気にしませんが
769 :
名無し三等兵 :03/06/21 14:00 ID:GkNQsMGO
あとよく「けつをだせ」と言われけつを出すと肛門に何か入れられます。 どうしたらいいでしょうか?本当に悩んでます。
770 :
名無し三等兵 :03/06/21 14:02 ID:GkNQsMGO
>>767 さんへ
医者は気にしなくても僕は気にします。
誇り高き朝鮮の血が汚れるような気がして・・
771 :
_ :03/06/21 14:02 ID:???
773 :
名無し三等兵 :03/06/21 14:03 ID:cg0mwhmQ
>北朝鮮製のミサイルなら、先制攻撃するほうがはるかに早いよ ニュー速+にこんなこというヴァカいますが、実際にどれぐらいで発射から到達 にかかりますか?? いつぞやの特種の特集だと1時間なかったようですが??
ちんちんをくいちぎってあげなさい。 まちがいなく逝きます。
どこに向けて撃つんだよ
776 :
名無し三等兵 :03/06/21 14:05 ID:GkNQsMGO
>>768 さんへ
何で日本人は朝鮮人を強制連行し従軍慰安婦にしたのになんで苛めて
過去のことを謝罪しないんですか?
778 :
名無し三等兵 :03/06/21 14:07 ID:GkNQsMGO
>>774 さんへ
歯をたてたら殺されます。
>>772 さんへ
あそこにいくと苛められます。どうしたらいいでしょう?
779 :
名無し三等兵 :03/06/21 14:08 ID:xNek/VCy
第4世代MBTについて考察しているスレやサイトを知りませんか?
780 :
773 :03/06/21 14:11 ID:cg0mwhmQ
>>775 すません!
日本に向けてです。
>奴らのミサイルが「発射台の修理」から始めなきゃなら
>ないような代物だって知ってた?(藁
こんなこともいってましたが、移動式のタイプでも日本は充分射程ですよね?
781 :
名無し三等兵 :03/06/21 14:12 ID:GkNQsMGO
それと最近町を歩いてると朝鮮人だというだけで女子高生に グーパでしばかれます。エアガンで復讐しようと思うんですけど どの機種がいいですか?
782 :
名無し三等兵 :03/06/21 14:14 ID:GkNQsMGO
警察に相談したら朝鮮人なので相手にされませんでした。
>782 朝鮮人では、仕方ない。
785 :
名無し三等兵 :03/06/21 14:19 ID:OD3MXWgr
北朝鮮のミサイル開発において、9割ちかくの日本の民生品が用いられたそうですが、 ある程度資本と土地のある団体なら個人レベルでも日本でミサイルを開発できるという ことでしょうか?
787 :
96,99式軽機の照準方法 :03/06/21 14:25 ID:hy9Tfm33
マガジンが上に出ている機銃はどうやって照準を合わせるのでしょうか? スコープが付いているかのような説明付きのHPを見たことがあるのですが、良く判りません。
マガジンの横に光学式スコープがついてる。
>>786 えぇーっ5000ドル?! たったの60万円・・・、いやNZ$だともっと安いのかな。
いずれにしても誰か英語分かる香具師、解説キボンヌ
>>789 ネタにマジレスはつかしひ。
このニュース以前話題になったけど確かエープリルフールねたじゃなかったっけ?
>>789 ちょい前に日本でも報道された。
ニュー速にすれもたってた。
発明工作好きなおっちゃんがそのへんで買える部品で巡航ミサイル
もどきを作ろうとしている、っておはなし。
っていうか日本でミサイル作っても、有効な使い道ないじゃん。 国内テロなら、ミサイル飛ばすより、爆弾を街にコソーリ仕込むほうが確実だし。
>793 中核派がDIY迫撃砲をよく撃っているではないか。 DIY巡航ミサイルも楽しい発想ではある。
>>789 1NZ$ ― 69円だから、5000$だと、35万円だYO
レシプロ戦闘機で最高性能持ってるのはP-51等かと思うのですが、 現代の最先端技術を投入しても、レシプロである限り航空機としての 性能は、大幅改善は望めないのでしょうか? 例えば最高速度が750km/hから980km/hになったり、2000馬力エンジンが 5000馬力になったり。えぇと、ガンを主武装とした空戦性能・運動性を 損なわずに、という前提なんですが。
799 :
797 :03/06/21 14:50 ID:10iMq/f3
すいませんID出し忘れてました。よろしくお願いします。 なお、レシプロ最強はP-51じゃなく○○だ・・・・・・とかのレスは、 P-51「等」をつけてますんでご容赦願います。
800 :
名無し三等兵 :03/06/21 14:52 ID:NKmdt4qw
>>797 プロペラ機は時速750kmあたりから
プロペラブレードの速度が音速(ソニックブーム?)
を超えてそれ以上の機体速度はでないとか
>>797 大戦末期にでた戦闘機(グラマンF8F)あたりでほぼ性能的限界に
達したとみていいと思います。 すくなくとも、現在の技術で作っても
大幅改善はないでしょう。
そうした戦闘機を現在の技術で改造してレースなどで使ってますが、
それでも850km/h程度が最高記録になっています。
いちおう「レプシロで音速を!」とがんばってる人たちがアメリカに
いるようですが、どうなるか...
802 :
直リン :03/06/21 14:53 ID:Cw4Hw9Ke
>>797 望める!4輪車をたとえにすると、F1の技術はもうすでに限界に来ている
なんて毎年言われているけれども、それでも新機種にはタイヤやシャーシの
素材に新しい技術が投入され、コースタイムは確実に更新している。
レシプロもプロペラの形状やボディの形状、素材など技術更新する余地は
たくさんあるはずなので、地道に開発を続けていけばP51を大幅上回る性能の
レシプロ機を開発することは可能だ。
けれどもジェットとレシプロには超えられない壁が存在するのも事実。
パレスティナ過激派「ハマス」がガザ地区の普通の町工場で組み立ててるお手製ロケット砲「カッサム2」は、 実に10キロ以上の射程を誇ります。もちろん殺傷・破壊力付き。 自治区ベツレヘムから発射すればエルサレムまで届く計算ですね。
806 :
801 :03/06/21 15:04 ID:???
× レプシロ ○ レシプロ
>>803 ほーお、では地道に開発を続ければ音速を超えるレシプロ機ができるというわけ
ですね。
C4の4ってなんですか?
812 :
名無し三等兵 :03/06/21 15:11 ID:mrEL94Py
C4の4ってなんですか?
814 :
名無し三等兵 :03/06/21 15:17 ID:38Yv+gVi
セムティック爆弾はC−4と表記しますが、 C−4の4はどういう意味なのですか。 爆薬が4つついているからですか?
>>810 かくしん-はん 3 【確信犯】
道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。
荒れるとわかって行う釣りと同義語ではありません。
817 :
名無し三等兵 :03/06/21 15:24 ID:mjRNfP2x
海上自衛隊が保有している潜水艦の排水量は、 基準排水量と満載排水量のどちらで表記しているのでしょうか。。
818 :
803 :03/06/21 16:01 ID:???
>>810 >荒れるとわかって行う釣りと同義語ではありません。
落ち着いて読めば、荒れるような内容ではないことは分かるはずなのだが...
google厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
821 :
819 :03/06/21 16:09 ID:???
>>820 調べてから質問しろと言いたいわけで・・・
google厨とか書きたがる厨ウザ そもそもgoogle厨って?プツ 何か勘違いしてルサンチマンでも感じているのでは
>>797 F1は、
大企業同士の対決が無い時期は進化スピードが停滞する。
規制の枠の中で2時間壊れなければ良い。
壊れても墜落しない。
という条件化での勝負です。
アマチュアリズムも長らく残っていたし、国家の存亡をかけた兵器開発競争とは大きく姿勢がかけ離れています。
だからこそ、進化の余地が大きいのです。
例えば航空業界から技術者が流入するまで、F1の設計者は風胴実験でタイヤを回した方が正確なデータが取れることを知りませんでした。
F1の進化を航空機に当てはめるのは全く的外れでしょう。
824 :
system :03/06/21 17:17 ID:WnnoeGXo
例えば複合素材で主翼や胴体を作り、最新技術でエンジンをチューンし、 フライバイワイヤなどの技術を取り入れ、二次大戦レベルを超えるレシプロ 戦闘機を作る事は可能だと思う。 でもそれは二次大戦があと2年続いた場合に出てくるレシプロ機と同等ぐらい の進化の度合いじゃないかな?飛躍的に性能が向上する訳では無い。 レシプロ/プロペラ、という枠の中での性能向上はかなり厳しい限界が有り、 二次大戦当時の技術でもその枠のほとんどの部分を使い切っていたから。 恐らく素材技術の向上で重量/出力比は大きく向上すると思うし、結果的に 旋回率や上昇率は伸びるだろうけど、二次大戦機から現代の超音速ジェット 戦闘機が伸びた性能向上に比べたら、誤差みたいな微々たるもんだと思われ。
826 :
803 :03/06/21 17:53 ID:???
>>825 あなたと全く同意見のつもりで書いたのですが誤解されたようですね。
わたしの言いたかった事は:
1技術開発が現代まで続けば、仮に大戦が2年続いてさらなる性能のレシプロ機
が大戦時に登場するとしても、それらを遥かに凌駕する性能のハイテクレシプロ機
は登場するはず(根拠:素材、機体のシミュレーション技術基盤が大戦時と今とで
は雲泥の差)
2しかし所詮レシプロ同士という枠での話し、現代のジェット機に匹敵する
には及ばない
828 :
名無し三等兵 :03/06/21 18:38 ID:yik4TgLp
>827は何時になったら放置を覚えますか? いい加減「質問は?」もウザいんですが。
>>828 ところで君の質問は何?ここは質問スレですが。
>>830 質問は書かれてるが。
真面目に書き直すなら、関係ない書き込みは放置するようにしたいんだが。
頼む。
それとも正義面して煽り屋を煽り返すことを楽しみに参加してんのか?
つか>830がウザくなって来まつた。
>>833 ここは質問スレんんだから煽りは他所でやれ。それともなにか質問があるのか?
横レス。 ここは初心者スレなんで、煽りに対して「質問は?」ってだけの書き込みもスレ違いですね。 煽りは放置で、受け答えはやめてください。
838 :
名無し三等兵 :03/06/21 19:00 ID:++YV62jO
そもそもレシプロって何ですか?プロペラ機のことを指している様ですが、プロペラのプロと何か係わりがあるのですか?
839 :
名無し三等兵 :03/06/21 19:01 ID:AWADHB+h
戦前の飛行機メーカの中島飛行機関連で質問します 社長の中島知久平は大正六年に海軍を退役していますが 退役理由は何なのでしょうか?海軍とトラブルでも有ったのでしょうか? 元海軍将校なのに採用機種が90艦戦97艦攻天山くらいで 陸軍の方が多く採用されています。 なぜなのでしょうか?
>>838 ピストンエンジンとか。
ちなみに、プロペラ機としては、ターボプロップ機も含まれますので、実験機レベルでは音速越え果たした機体もあるようです。
>>837 レシプロとは往復運動エンジンreciprocating engineの事を指しています。
ピストンの往復運動をクランクシャフトで回転運動に変えて(飛行機なら)
プロペラを駆動するエンジンです。
つまり、ロータリーエンジンはレシプロとは呼びません。
848 :
838 :03/06/21 19:13 ID:???
ありがとうございました。レシプロでググッてみたけど大量なサイトに圧倒 され調べようがありませんでした。辞書引こうにもスペルわからないし 英語なのか、どの国の横文字なのかもわからんしで困っていました。 なるほど、レシプロケーション(reciprocation:反復)の意味だったの ですね。だとすると、ピストン駆動のエンジン機ならプロペラ駆動以外の 推進法が発明されればこれもレシプロ機になりそうですね。
849 :
844 :03/06/21 19:20 ID:???
>>847 はぁ?リンク先嫁!
中島と陸軍:
中島知久平は馬賊の親玉になりたかった少年である。
12歳のときに日清戦争の馬関条約が結ばれ、臥薪嘗胆を誓った日本の将来にチューンインしてしまった。そこで大陸にわたって馬賊の親玉になり、大陸を制したかった。
ところが、陸軍士官学校に行くつもりが、海軍機関学校に入ってしまった
74式戦車はAPFSDSとHEAT-MPをつんでいますが APFSDSもHEATも回転運動をあたえるのはよくないはずなのに74式につんでも大丈夫なのでしょうか? なにか回転がかからないような工夫がされているのか それとも回転の影響は気にするほどのレベルではないのでしょうか? また74式にAPFSDSとHEAT-MPをつめるならチャレンジャー2はなぜHESHなのでしょうか? HESHよりAPFSDSのほうが対戦車戦においては有利だと思うので つめるならAPFSDSのほうがいいような気がするのですが・・・
851 :
850 :03/06/21 19:22 ID:wNsUxKRi
すいませんsage入れちゃいました・・・
852 :
844 :03/06/21 19:23 ID:???
>>849 の続き
中島の海軍退官のいきさつ:
やがて第一次世界大戦がはじまると、飛行機の活躍が証明されてきた。中島は
トラクターや水雷や双発機の開発を手がけつつも、このまま海軍にいたのでは
本格的な飛行機はつくれないとおもうようになる。当時の海軍造兵部には
水雷部・大砲部・電機部の3つしかなく、飛行機部がなかったのである。
中島は海軍を退役して財団法人帝国飛行協会の名義を借り、ついに民間の
飛行機開発研究所に挑む。このときの「海軍退職の辞」が泣かせる。
854 :
名無し三等兵 :03/06/21 19:26 ID:k519Cm9v
>>854 一行目ブラクラ
二行目ハードの初期化プロ
両方踏んだら紙!
さっきからgoogleを見れとやっているヤシは本当に質問の答えになるリンクを紹介してるのか?
858 :
856 :03/06/21 19:32 ID:???
>>857 質問は文面通りですが日本語が不自由なら来るなw
859 :
844 :03/06/21 19:35 ID:???
>>856 他のレスは知らないけど、僕のは中島氏の人物紹介のサイトがgoogleでキャッシュ
されたもので、内容も十分質問者の参考になると思うのですが。
googleマンセー
>>850 105mmライフル砲でAPFSDS弾やHEAT-MP弾を発射する場合、弾本体(もしくはサボ)に
スリップリングを装着して弾丸の外殻のみが回転し、内部は回転しない構造に
なっています。やや効率は落ちますがほぼライフリングに干渉されずに撃てます。
英国のチャレンジャー戦車がHESHにこだわるのは歩兵の支援時にHEAT-MPでは
榴弾効果が薄いため、榴弾としての使用を考えてHESHを搭載していると聞いています。
馬鹿が約一名
870 :
850 :03/06/21 19:56 ID:???
>>853 >>866 なるほど回りだけ回転させるようになっているんですか・・・
なんか構造的に複雑そうでコストもかさみそうですね
チャレンジャーはそのような考えがあるとはしりませんでした
確かにHESHだったら榴弾としてはかなり有効ですね
回答ありがとうございました
867は確信犯!
873 :
名無し三等兵 :03/06/21 20:16 ID:OD3MXWgr
講談社出版のジパング徹底基礎知識によると、重巡高雄の解説に以下のようなくだりがあります。 ・・・本艦型や零式艦上戦闘機の強力な兵装と薄弱な装甲は、まさに日本海軍の用兵思想を映す 鏡といえる。 とありますが、高雄の装甲は同時代の重巡と比較して薄弱なのでしょうか?
>859 背景知識によってはトンデモ系ページと妥当な内容のページの区別を付けにくい。 一般常識的なことならともかく,ぐぐった結果から正しい情報を抽出するには それなりの知識と慣れが必要だ。初心者には余りお勧めできない。 >839 講談社文庫「富嶽」あたりが参考になるかと。 (タイトルはアレだけど,実際は中島飛行機興亡史の様な内容)
875 :
844 :03/06/21 20:33 ID:???
>>874 別にぐぐった結果を適当に紹介したわけではない。情報の根拠となるソースサイトを
参考として紹介したまでだ。僕が敢えて検索サイトのキャッシュをリンクしたのは
直リンを避けるためと、アクセスの負荷を避けるためだ。
それから、
>背景知識によってはトンデモ系ページと妥当な内容のページの区別を付けにくい。
あなたの書き方は、まるで僕の紹介したソースがトンデモ系だと暗に仄めかしている
ようにとられる。このような第三者に誤解を与えるようなレトリックは自重して
頂きたい。
>>876 ありがとうございました。高雄ってあの重厚な艦橋が特徴なだけに装甲が薄弱
という解説には??でした。なるほど、砲塔が断片防御だったのですね。
レイテ沖海戦 半藤一利著によると、羽黒の砲塔はたった一発の爆弾が被弾し ただけで天蓋に穴が開き、熱風で鋼鉄が溶け地獄のようになったようですが、 実戦ってこんなに悲惨なのでしょうか?それとも誇張ですか? ―レイテ沖海戦p250より抜粋― 午前八時を回ったか、と思われたときであった。上空に急降下爆撃機を発見、 と、瞬時にして羽黒は直撃弾を二発砲塔の真上に受け、天蓋を大音響とともに 吹き飛ばし、ぽっかりと口をあけた内部からはもうもうとして黒煙がたち昇っ た。・・・中略・・・その、痛いような耳鳴りとともに、将兵は顔の色までを 失った。砲塔底部の火薬庫の誘爆を恐れたのである。・・・中略・・・ 砲塔の内部は鋼鉄の廃墟にひとしかった。すざまじい爆発の灼熱で、内部の構 造は黒こげになっている。なお、噴煙と鉄をも溶かす火焔とが熱風をともなっ てふき出ている。その地獄の釜そのままの、赤く染まった、深い、燃えている 穴の底に、戦闘配置のままの姿で黒こげになった十四、五人の下士官兵を、長 谷川少尉らみとめて思わず息をのみ、棒のように立ちすくんだ
>>880 誇張です。
南部式とブローニング100発は撃ったとか大嘘。
長距離射撃で風の影響を受けるのはわかるけど・・・ 数百メートル先の風速、風の向きって狙撃地点からどうやったら 把握するのですか?
スパイ映画とか見ると、ライフルの銃口に指を入れると暴発防止が働いて発砲しない そうですが、これはどの銃でもあてはまりますか?
米軍のSPIW(ハーリントン&リチャードソン案)のフレシェット弾について、 「ダーディック・ピストル弾に良く似た物」との説明があったのですが このダーディック・ピストル弾とはどのようなものでしょうか?
885 :
884 :03/06/21 21:05 ID:pEhDYoFW
失礼。IDを出し忘れました。
>880 >実戦ってこんなに悲惨なのでしょうか? まだ大人しい描写な方かと。 旧軍従軍経験者の手記を2〜3冊読んでみることを奨める。
上にあるように日本の巡洋艦の砲塔は装甲が薄かったので、爆弾一発で 破壊されてしまう。
890 :
880 :03/06/21 21:09 ID:/9cmV9nk
失礼しました。ID入れるの忘れました。よろしくお願いします。
>>883 鉄パイプ爆弾を至近距離でかましたみたくなります
>889 五十番食らえば米重巡も大して変わらない惨状になるかと思われ。
>>880 吉田満氏の「戦艦大和」をよんでみ
黒焦げはまだマシ 最悪五体が四散する
894 :
名無し三等兵 :03/06/21 21:17 ID:os62FS3w
北海道とか北方領土って第二次大戦中戦闘とか空襲ってあったんですか?
895 :
880 :03/06/21 21:18 ID:???
>>887 レイテ沖戦の記録を読むと羽黒はレイテ沖で損傷しながらも『米空母を撃沈した』
と活躍したように書かれていたので、こんな地獄があるなんてしりませんでした。
897 :
880 :03/06/21 21:22 ID:???
海戦史を読むと、勝ったほうの戦艦も「左舷被弾」とか淡々と記録されている けど実はこの被弾の度に乗組員は地獄なんですね。
>894 ソ連軍との間に、南樺太と千島列島で戦闘があり、当然、空襲もあった。
B29の空襲もあったのですか?
戦争反対!
903 :
894 :03/06/21 21:30 ID:os62FS3w
ソ連と戦争してたんですか、驚きです。 とにかく皆さんありがとう。
904 :
名無し三等兵 :03/06/21 21:31 ID:95YI82kc
ヴァシリの持ってた銃って何ていうんですか?
>>883 んなこたぁ無い。
高圧に耐えられるような詰め物をしないかぎり、
暴発なんてしません。(暴発防止装置なんてのも普通はついてません)
銃身もあぼーんしません。指なんて一瞬で抜けてしまいますし
射撃にもなんら影響しません。
挙げて申し訳ないです。 あと、出来れば写真など見れる場所があったらお願いします。
ザイツェフ
>>904 ヴァシリ?『スターリングラード』のヴァシリ・ザイツェフのことでしたら
モシン・ナガンM1891/30(Mosin-Magant M1891/30)です。
909 :
908 :03/06/21 21:41 ID:???
有難う御座いました。 本当に助かりましたっ!
>>883 >ライフルの銃口に指を入れると暴発防止が働いて発砲しない
そんな便利なシステムはない。
ただ、ショートリコイル方式(特にブローニング方式)の自動式拳銃の場合、そのまま
押すと、シアが外れたりして、トリガーとハンマーの連結が切れてしまって、発射不能
になります。ガバとかF92とかのモデルガンで試してみて下さい。
ついでに。リボルバーを突きつけられたら。ダブルアクションの場合は、上から被せ
るようにシリンダーを強く握るとよいとか。トリガー、ハンマーと連動しているから、
ここが動かなくなると、発射不能になります。ハンマーが既に起こされていたら、ハン
マーの前に指をさし込む。すごく痛いけど、撃たれるよりはマシ。こちらもモデルガン
などでお試を(ただし、実践はお奨めしません。素直に手を上げましょう)。
ライフルはそういった作動部分があるタイプがほとんどないので(一部ショットガンは
ショートリコイル式を採用しているものがあるそうですが)、上記のような手は使えませ
ん。
しかし、指を突っ込むと、
>>886 のように自分の指&手も吹っ飛びますが、銃身も裂けた
りします。その破片で向こうも痛い目をみるので、それを恐れて撃てなくなります。
912 :
在日朝鮮4世 ◆H1rITfG2pw :03/06/21 21:48 ID:ESv0ImZC
昼間来た者です。女子高生を撃退する強力なエアガン教えてください。 このままでは苛め殺されます。誰か助けてください!!
913 :
在日朝鮮4世 ◆H1rITfG2pw :03/06/21 21:49 ID:ESv0ImZC
ナイフでもいいです。
914 :
在日朝鮮4世 ◆H1rITfG2pw :03/06/21 21:51 ID:ESv0ImZC
本当に自殺したいです。
板違いです。 エアガンのことでしたらサバゲ板へどうぞ。
916 :
名無し三等兵 :03/06/21 21:51 ID:cRvkDKrd
不審船が発射したRPGを護衛艦のファランクスで対処する事は出来るのですか?
920 :
在日朝鮮4世 ◆H1rITfG2pw :03/06/21 21:54 ID:ESv0ImZC
聞きました。やはり僕がチョンと分かるとバカにするだけで誰も相手に してくれません。
>>920 どのスレでですか? URLを示していただけますか?
922 :
kj :03/06/21 21:56 ID:CpCm776I
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/ 白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
http://www.dvd01.hamstar.jp/ サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
923 :
在日朝鮮4世 ◆H1rITfG2pw :03/06/21 21:56 ID:ESv0ImZC
修学旅行でみんなと入浴するとき「ホーケーホーケー」と 馬鹿にされちんちんを触られました。自殺したいです。
924 :
在日朝鮮4世 ◆H1rITfG2pw :03/06/21 21:59 ID:ESv0ImZC
このぶつけようのない気持ちをオナニーのやり方も知らないので発散できず ストレスが溜まる一方です。誰か軍事板的オナニーのやり方教えてください。
>>916 迎撃は多分無理。
機関砲の射程は大体1000m前後の目標を叩くのに対し、RPGの有効射程は300m前後。
(これが何を意味するのか考えるように)
また弾頭が対艦ミサイルなどの比べて小さいのでなかなか難しいと思う。
もっとも、海上で発射した無誘導のロケット弾が
目標に命中する確率自体が極端に低いので弾頭迎撃の必要性があるのか…
927 :
名無し三等兵 :03/06/21 22:02 ID:Q/VXLWdu
928 :
在日朝鮮4世 ◆H1rITfG2pw :03/06/21 22:02 ID:ESv0ImZC
>>925 さんへ
本当に困ってます。誰にも相談できず毎日自殺のことを考えてます。
>>928 むしろ在日であることをカミングアウトしてだなロックスターを目指すのはどうか?
930 :
在日朝鮮4世 ◆H1rITfG2pw :03/06/21 22:04 ID:ESv0ImZC
このままストレスが溜まり続けたらなにか犯罪をおこしそうで怖いです。 自分が怖い・・
>>894 北方領土は米軍からも再三空襲を受けています。
特に、米海軍のPV-2や陸軍のB-25が頻繁に来襲していたようです。
933 :
在日朝鮮4世 ◆H1rITfG2pw :03/06/21 22:07 ID:ESv0ImZC
この板にも
>>931 さんの様に僕を苛める人がいるんですね。
日本は最低の国です。
>>930 はいはいレスしてほしいんだね。
かまって君は大変だなw
936 :
在日朝鮮4世 ◆H1rITfG2pw :03/06/21 22:08 ID:ESv0ImZC
938 :
在日朝鮮4世 ◆H1rITfG2pw :03/06/21 22:10 ID:ESv0ImZC
本当に死を考えてます。誰か強力なエアガンとオナニー教えて!!!!!
>やはり僕がチョンと分かるとバカにするだけで誰も相手にしてくれません。 などと書きながら、そのスレッドを示すこともできないでいるところを見ると、 単なる荒らしと思われます。 皆さん、以降は放置でおながいします。
940 :
在日朝鮮4世 ◆H1rITfG2pw :03/06/21 22:12 ID:ESv0ImZC
>>939 さん
わかりました・・本当に死にます・・あなたのことは遺書に書きます。
さようなら
>>938 とりあえず
人 生 相 談 板 逝 け
945 :
名無し三等兵 :03/06/21 22:19 ID:cRvkDKrd
海保の20mmとファランクスでは弾丸の威力が ぜんぜん違うのですか? そんなに変わらないのですか?
>>944 現在次スレ準備中です。
良いアイデアとは思いますよ、考えてみますね。
とはいえスレ消費の方が早いか…
あと、皆様も煽り耐性を喪っているように見えます。しょうも無い質問はスルーしましょう。
適当な質問は適当に答える。
948 :
名無し三等兵 :03/06/21 22:21 ID:ESv0ImZC
アナルレイプ
623 :名無し三等兵 :03/06/21 22:17 ID:???
質問スレ、放置のできなさぐあいが香ばしいなーw
624 :海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/21 22:20 ID:???
自作自演でしょ、アレ
625 :名無し三等兵 :03/06/21 22:22 ID:???
>>624 なるほろ
626 :剣恒光 ◆YR1Hskt.M. :03/06/21 22:26 ID:???
>>623 すみません。<(_ _)>
>>945 基本的に同系統の砲で同じ弾が撃てその意味では同威力ですが、
撃つ弾の方が目標に適した物となっており、目標に対する効果が異なります。
>>953 すまない、つい癖でやってしまった。
時間が来たようだ、逝って来る。
うめ
映画「パール・ハーバー」2001年アメリカ、で、日本版とドイツ版で カットがあったらしいですが、ドイツ版では何がカットになったんでつか。 ドイツではなんでカットする必要があったんですが。
もう梅か?
桜もとっくに終わってゐる
しからば季節の「梅紫陽花」
「梅夾竹桃」
梅梔子
「梅躑躅」
梅紫陽花 うめ、あじさい 梅夾竹桃 うめ、きょうちくとう 梅梔子 うめ、くちなし 梅躑躅 うめ、つつじ
次スレ(87)500超えてるのに まだ埋めたててないのか・・・
質問者は回答に対する再質問の時もIDを出すべきだと思う。 最近の自作自演粘着を見ているとうんざりする。
>967
そうですねぇ。ではせっかくの機会なので意見をば。
1)
>968氏の様に「回答者もID表示させた方が良いのでは」という意見が出ています。
煽り騙り・釣り質問嘘回答を抑止する手法のひとつになり得ると思うので賛成です。
2)
現状の
>>1 については長い上に大変読みにくく、
書き込む者に事前に伝えたい事が効果的に伝わっていないのではと感じます。
そこで、
>>1 をもっと簡略化出来ないでしょうか。
・FAQや関連リンクは思い切って
>>2 以降へ移動し、
>>1 へはその旨を明示した上で
質問者は必ずチェックするように、とするに留める。
どうせ読まない人は読まな…(PAM!!
・時事的に重要でない注意事項は、別にまとめてやはり
>>2 以降へ(
>>944 のように)
毎回必ず表示される
>>1 の簡略化は板にも優しいとか言ってみたり。
トリップつければID出さなくてもいい、っちゅーのはどうよ?
質問者の皆様へ。
曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
そこで、質問者の皆様には次の様な点に注意して頂けるようご協力願います。
・明確な回答の無い質問もあります。
各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではありません。
それぞれ想定する状況に備えて運用・設計されているので最強論などは意味をなしません。
また、現在の情勢や戦史から逸脱した状況をもとにした質問への回答は憶測の域を出ないでしょう。
・質問を整理するよう工夫しましょう。
あまりも漠然とした質問では、どう答えてよいか判りません。質問の意図を明確にし、範囲を限定しましょう。
「米軍の◎◎について教えてください」、「WWIIでの★★について知りたいです」などの限定付けがされた
質問は回答を得易くなります。
・自分でも調べてわからないことを質問しましょう。
あまりに単純な質問の多くは過去スレで既出です、過去レスや
>>1 にあるFAQ、WEB検索を活用しましょう。
自分で調べたのはどこまでか、そして何がわからなかったか書くなどすると解答率が高くなります。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
ただし、質問意図を誤解したり単純な勘違いなどで、回答が適切ではない可能性を考慮すべきです。
正しい回答を得たと思った後でも、その回答内容を参考にしてもう一度自分で調べ直してみましょう。
>970 質問者の話? たしかにIP変わってもトリップなら変わらないし、そっちのほうがいいかも。
975 :
969 :03/06/25 20:13 ID:???
質問する際はトリップを…では少々大げさ過ぎませんか。 嘘を書き込む回答者がいる事が、そもそも>967氏の問題提起ではないでしょうか。 質問者に回答の真偽への注意を促すなら、質問者のトリップは無意味では…
>>975 まぁまぁ、質問時トリップ強制って言っている訳ではないでしょう?
ID表示あるいは(捨て)トリップ使って質問してください…って感じのつもりだと漏れは受け取っていました。
ただ、
>>968 にあったような提案は回答者が受け入れてくれるものなのかと、そこが心配ですね。
…法多くして国乱れるとかなんとか言ったような気がしてきた…ちょっと自治厨入っているかも(w
人口が増えたから仕方無いんかね?
おっと、
>>971-973 乙&THX
977 :
969 :03/06/25 23:37 ID:???
>976
>質問時トリップ強制って言っている訳ではないでしょう?
あ、ご指摘ありがとうございます。私こそ自治厨入っているようです…
>970>974
ご意見にケチ付けてしまった事、お詫びします。>975は撤回しますm(__)m
>ただ、
>>968 にあったような提案は回答者が受け入れてくれるものなのかと、そこが心配ですね。
私も「全員がID表示に賛成」としながらも心配するところです。
全員の同意など得られよう筈もありませんし、それ自体が荒れる原因にもなりかねない。
難しいです…
しかしまぁ荒らそうと思ってるヤシは 多少の知能があれば手段を選ばないから システムだけで防ぐのはやはり辛いものがあるわけで じゃあどうすんだといわれても当方にも名案はないのですが
>>978 禿同。
ただ初心者スレってのは軍事板の顔みたいなものだし、
他板住人の眼に一番止まる場所だから、そこが荒れていたら悲しいものなんだよね。
良心に委ねるしかないか…
ま、質問者が初心者なだけに なおさら嘘や荒らしに惑わされるわけだが 軍マニアとしては初心者だが、2ちゃんねる初心者でない人は 2ちゃんねるの性質を知っているからまだしも 軍マニアとして初心者でなおかつ2ちゃんねる初心者の人は 2ちゃんねるの性質を知らないので騙されやすい これは他の板でも言えるが つまり最近巷で問題の セールスマンに居座られてしぶしぶ契約と似ていて 質問する側もそれなりのコミュニケーション対応術を持っていなければ 根本的な解決にはならず 不特定多数の無防備な初心者が出入りするこの手の掲示板では かなり難しい問題と言える で、結論は嘘と知ってる人が忠告してやることが一番なのだが これも徹底することは難しい しかしマニアの性質である 「自分が知っていることは言わずにいられない」という性質も 嘘回答に対する手段として少しは役に立っているであろうが・・・ もちろん度が過ぎると良くないが
983 :
名無し三等兵 :03/06/27 20:51 ID:Ml4XZdLV
次スレのが先に埋まりかねないのでage
抜かれた・・・
梅
桜
桃
柑
橘
荻
萩
桧
枕 あと一息
楓
杉
松
1000ゲット?
負けてる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。