●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し軍曹
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
あるいは前スレで回答は既出かも知れません。

まずは前スレチェック。

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を29
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1020579030/

質問する前に、分からない言葉はここでチェック。答えが載ってる……かも。
【仮設!2ch軍事板用語集】 http://banners.cside.biz/army_word1.htm
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo

過去ログは下記リンクで検索できます。
このスレッドの過去ログは>>2-4付近に
2ちゃんねるのログ検索 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5538/
2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ http://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
2名無し軍曹:02/05/17 16:23
【過去ログ1】
スレを立てる前に先ずは此処で質問を!
http://yasai.2ch.net/army/kako/986/986464957.html
初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 2
http://yasai.2ch.net/army/kako/989/989552064.html
初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 3
http://yasai.2ch.net/army/kako/991/991081413.html
●初心者歓迎スレを立てる前にここで質問を4★
http://yasai.2ch.net/army/kako/993/993054716.html
●初心者歓迎スレを立てる前にここで質問を5●
http://yasai.2ch.net/army/kako/995/995256485.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を6★
http://yasai.2ch.net/army/kako/996/996628164.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を7★
http://yasai.2ch.net/army/kako/997/997837800.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を8★
http://yasai.2ch.net/army/kako/999/999241173.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を9★
http://yasai.2ch.net/army/kako/1000/10007/1000742582.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を10
http://yasai.2ch.net/army/kako/1001/10014/1001465318.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を11
http://yasai.2ch.net/army/kako/1002/10023/1002324337.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を12
http://yasai.2ch.net/army/kako/1003/10030/1003073979.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を13
http://yasai.2ch.net/army/kako/1003/10038/1003849974.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を14
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10046/1004673695.html
3名無し軍曹:02/05/17 16:23
【過去ログ2】
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を15
http://yasai.2ch.net/army/kako/1005/10057/1005709252.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を16
http://yasai.2ch.net/army/kako/1006/10068/1006803166.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を17
http://yasai.2ch.net/army/kako/1008/10083/1008341657.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を18
http://yasai.2ch.net/army/kako/1009/10098/1009815255.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を19
http://yasai.2ch.net/army/kako/1011/10112/1011278071.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を20
http://yasai.2ch.net/army/kako/1012/10122/1012208789.html
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を21 (html化待ち)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1013247176/
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を22  (html化待ち)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1014529400/
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を23 (html化待ち)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1015646335/
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を24  (html化待ち)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1016425088/
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を25 (html化待ち)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1017276353/
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を26 (html化待ち)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018198222/
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を27 (html化待ち)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1019141779/
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を28 (html化待ち)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1019970781/
4名無し軍曹:02/05/17 16:24
【その他のスレッド】
軍事板 書評スレッドII
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1009497643/l50
軍装掲示板第六軍
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018437493/l50
看板ロゴバーナー(バナー)補給処 2号棟
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/996502867/l50
ネタ質問はこちらへ
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を5
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018450862/l50
5名無し軍曹:02/05/17 16:26
前スレ未回答質問です。

7 :名無し三等兵 :02/05/05 21:57
最近のアメリカ軍レンジャー等の写真を見ると、
M60でなくFN MAGを使っているようです。

これはアメリカ陸軍全体で更新しているのか、
レンジャー等の部隊に限られた装備なのでしょうか。

また、採用されるとき競合するMG3などは比較されなかったんでしょうか。

56 :名無し三等兵 :02/05/06 00:42
どなたか、兵科記号について詳しく解説している
ウェブサイトをご存じでしたらお教え願います。

240 :名無し三等兵 :02/05/08 13:45
海軍さんのテーブルマナーは、当然のように英式ですが、
この伝播ルートは下記のどちらなのでしょう?
・宮中礼式(英)→宮中礼式(日)→海軍
・宮中礼式(英)→海軍(英)→海軍(日)

268 :名無し三等兵 :02/05/08 23:03
チユ車の写真って現存してますか?

77 :名無し三等兵 :02/05/09 01:02
第2次大戦中のイギリス戦車の車載機銃に7.92ミリが使用されているようのですが、
歩兵の機銃や小銃は7.7ミリだったと記憶しています。
補給などで問題はおきなかったのでしょうか?
どのような経緯で口径の違う銃弾が採用されたのでしょうか?
6名無し軍曹:02/05/17 16:26
339 :名無し二等准尉 :02/05/09 23:37
微妙にスレ違いですが・・・

毛沢東   「私は始皇帝より偉大だ。なぜなら私は彼より多くの人を殺したからだ」
スターリン 「一人の死は悲劇だが、一万人の死は統計上の問題だ」

この二つの言葉の出所ってどこでしょう?

361 :名無し三等兵 :02/05/10 02:53
NACAダクトが開発されたのは、何年ごろですか?

434 :名無し三等兵 :02/05/10 22:02
連合国は、本当に打算も領土的野心もなく自由と民主主義を守るために
参戦したのですか?

583 :名無し三等兵 :02/05/12 16:01
アンディー・フグはスイスの特殊部隊にいたと言うのは本当でしょうか?
もともと歩兵は皆山岳部隊のような気もしますが。

586 :名無し三等兵 :02/05/12 16:28
ミートチョッパーって対日戦でも使用されたんでしょうか?

630 :名無し三等兵 :02/05/12 22:38
旧軍では予備役って給料でるんですか?

689 :名無し三等兵 :02/05/13 19:37
質問。
米軍のレインジャーは「ウオッ」っていいますが、戦車隊も「ウオッ」っていうん
ですか?

いえ、映画「戦火の勇気」でデンゼル・ワシントンが言ってたもので。
7名無し軍曹:02/05/17 16:27
729 :名無し三等兵 :02/05/14 00:20
大和の建造関係者に関する質問です。
広島出身の後輩の曾祖父(故人)が菊の御紋入りの
金杯を持っているそうなのですが、なんでも彼は戦艦大和の建造に
携わった技術仕官で大和が完成したときに頂いたそうです。

そういったことは本当にあるのでしょうか?

759 :房 :02/05/14 22:32
質問します、旧東ドイツのいわゆる壁に装備されていた、
SM70と呼ばれる武器の諸元等知りたいのですが、、、?

777 :名無し三等兵 :02/05/15 00:14
ヴァンダレイ・シウバが軍人だったって本当?

797 :名無し三等兵 :02/05/15 05:26
質問。敗北主義者ってなんですか?

826 :名無し三等兵 :02/05/15 18:32
施設作業車にはなんで、○○式ってつかないですか?

845 :名無し三等兵 :02/05/16 02:52
女が兵器に興味持つのって軍事板の皆さんから見ても、やはり奇妙ですか?

867 :名無し三等兵 :02/05/16 14:55
なんで陸軍はアッツ島を占領したのですか?あそこらへんは航空基地もろくに作れないし、
風速は常時40メートル。濃霧が立ちこめて五里霧中。無線通信所くらいにしか
ならないと思うのですが。そんな島のために玉砕したなんてちょっとおろかすぎやしませんか?
8名無し軍曹:02/05/17 16:29
891 :名無し三等兵 :02/05/16 20:29
試作兵器やトンデモ兵器がたくさん載ってるサイトってないですかね?

923 :名無し三等兵 :02/05/17 01:23
昔の日本軍の軍歌?で「…たちまちおこる砲(つつ)の音♪敵は驚き騒ぎつつ…」
って曲のタイトルを知っているかたいらっしゃいませんか?

937 :名無し三等兵 :02/05/17 11:05
>878さん
よろしければ、スペクタ?とは何かご教示ください。
AT4はロケットのことだと分かるのですが、スペクタ?は初耳なのです。

945 :878 :02/05/17 15:43
だれぞ〜AT4/パンツァーファースト3/スペクターの御値段知りません?
9海の人●海の砒素:02/05/17 16:33
 おつでした〜:-)
10名無し三等兵:02/05/17 16:42
航空自衛隊の攻撃機は、マーヴェリックのような空対地ミサイルを
発射する能力が無いというのは真でございましょうか。
11名無し三等兵:02/05/17 16:53
SDIとTMD(NWD)の違いを教えて下さい。
信頼性とコスト面ではどっちがいいのでしょうか?
(実用性も)
12名無し三等兵:02/05/17 17:00
>5-7
FN-MAGはM240として順次米陸軍/海兵隊のM60を更新しています。
MG3などと比較されたとは思いますが、ほぼFN-MAG以外考慮されなかったのでは?
なぜなら、FN-MAGはもともとB.A.Rの現代版といえるコンセプトで作られたもので、
M60の後継機としてよりふさわしい特性を持つからです。
13名無し軍曹:02/05/17 17:35
>7-777
ブラジルは徴兵制があるからたぶんそれでだろう?
>7-867
そもそもアッツ/キスカ両島を攻略することで米機動部隊の日本接近を困難に出来るのでは?
と大本営が考えたのが事の始まりのようです。
ミッドウェーの敗北で戦略的価値はほとんどなくなりましたが、
米領を占領したという陸軍の面子のために、守備部隊が置かれていたと言っていいでしょう。
14名無し三等兵:02/05/17 18:18
プラトーンで、クリスが着ていた戦闘服は何というタイプの服ですか?
15水瀬禾火子改め社 聖:02/05/17 18:27
>8-945
パンツァーファースト3は「ここが変だよ自衛隊」で
「一発が軽自動車と同じぐらいの値段。製造メーカーから、
”空飛ぶ○産マーチ”と呼ばれてる」と書いてありました。
16名無し三等兵:02/05/17 18:40
前スレより転載。
932 :名無し三等兵 :02/05/17 08:06
教えて君ですみません。 友人のおじいさんが独立歩兵第97大隊に
所属してたのですが この部隊がどの作戦に参加していたとか
どれだけの損害を被ったとか 兵力規模はどうだったなどの詳細が載っ
てると思われる参考文献がありましたら教えて戴けないでしょうか?
昔の資料から南支那にいて ト号前段第一期作戦・湘桂作戦のいくつか
の作戦に参加しているのは分かったのですが それ以上はちょっと
読めなかったので 分かる方お教え下さいお願いします。
17名無し三等兵:02/05/17 19:43
240の日本海軍のテーブルマナーについて・・・・

下の、宮中礼式(英)→海軍(英)→海軍(日)です。
明治の日本海軍は、英国海軍より人を招いて教官としていました。
ですから、テーブルマナーに限らず、戦術や法制など、
おおよそ英国海軍に範を取っています。
艦内での飲酒ができるのも、これによります。
ちなみに陸軍は多少変遷はありましたが、プロシア(ドイツ)陸軍を模範とすることに
落ち着きました。

戦後の海上自衛隊はアメリカ海軍を模範としていますからだいぶ変わっているはずです。
18名無し三等兵:02/05/17 19:57
>>17
> 戦後の海上自衛隊はアメリカ海軍を模範としていますからだいぶ変わっているはずです。
 確かにだいぶ変わっているようですが、
3自衛隊の中で比較すれば、一番旧軍の伝統を残しているのは
海だったりするようです。
19名無し三等兵:02/05/17 20:38
鄭和の偉大な業績は無視?
中国国内で彼はどのような位置付けなのでしょう?

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKY&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3271510
>海軍史上で時間や航程が最も長く、歴史の節目となる軍事外交活動
20名無し三等兵:02/05/17 21:01
>>18
「航空自衛隊には旧軍の伝統なんか無いのでは?」とか言ってみる
21名無し三等兵:02/05/17 21:55
>>7
SM70ってなに?サドマゾか?
22名無し三等兵:02/05/17 22:12
宣戦布告という小説の映画化の話はどうなったんですか?
23名無し三等兵:02/05/17 22:19
あぼーん
24名無し三等兵:02/05/17 22:45
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021641606/l50
【国際】ブッシュ大統領はテロ発生の「おそれ」を事前に知っていた?
にて、
>>33 >>36

アメリカには、対日戦争プランもある。対英、対独、対仏、なんでも揃ってる。
以前、日本の対米戦争プランはどうなっているのかとアメリカに聞かれて、
「同盟国相手など考えたことも無い」と答えたせいで、対日プランだけは非公開にしたとか。

とありますが、このスレの軍事的な考察をおねがいできますか?

25名無し三等兵:02/05/17 23:01
>>24
米国の場合、ものすごく準備のよいマニュアル社会です。主要国・紛争地域への侵攻プランは
その現実性の有無に関わらず用意されており、数年に1回改正されます。

例えば万が一、フランスへの侵攻作戦が必要になった場合、たたき台となるマニュアルと基礎
データがあれば、1週間は確実に時間がセーブできます。

#実際には統合参謀本部あたりが頭の体操がわりにつくっているんだと思うけど。
26名無し三等兵:02/05/17 23:16
>>25
じゃあ、南北戦争再びとかも考えているのかなあ
27名無し三等兵:02/05/17 23:21
>>26
内乱の事態についても状況を設定して対処マニュアルが存在するのでは?
28名無し三等兵:02/05/17 23:31
隊長、質問があります。銃の薬莢って規格があるんですか。
いろいろ見ると、似てるようで違いますよね。
29黒いベスト:02/05/17 23:44
アメリカでは、法執行官のボディーアーマーや、ジャケットで、

FBI、 DEA、 POLICE等の文字が入ったものを
「撃ってくれジャケット」などと自嘲を諧謔を込めて呼んでいるらしいですが、
(Shoot me jacketかな?)日本の法執行官の間では、
そのような呼び名はあるのでしょうか。その他、外国ではどうでしょうか。
30名無し三等兵:02/05/17 23:54
マシンガンって電気で動いているんですか?
31名無し軍曹:02/05/17 23:55
>>28
規格って言ったって別にJISに認定してもらうわけではないから…。
メーカーによってばらばらです。
ただ、形式には何通りかありますね。
リボルバー用の薬莢は、オートマチックと違ってリム部(後端のくびれた部分)
がやや太くなっており、そこでシリンダーに引っ掛けるようになっています。
あと、一般的には雷管は底部中央にありますが、ごく一部にリム・ファイアといって
薬莢のヘリ部分に雷管をつめたものがあります。
32名無し三等兵:02/05/17 23:56
>>30
しいて言えば火薬
33名無し三等兵:02/05/17 23:59
http://loopcafe.jp/site3/article_rh_carlyle.html
この文中に出てくるカーライルグループは
ラディンとブッシュをつなぐ線らしいそうですが、
同時テロ事件の黒幕なんでしょうか?
またいわゆる産軍複合体といわれる存在でしょうか?
34名無し軍曹:02/05/18 00:00
>>30
ない事はないですが、一部の航空機用機銃に限られると思います。
一般的な作動方式は三つ、
*反動利用式
*ガス圧利用式
*ブローバック式(吹き戻し式)です。
35名無し三等兵:02/05/18 00:01
また文中に出ているクルセイダー砲というのはなんでしょう?
これは用途としてどのような状況で使われるものでしょうか?
ブッシュの利権としてカーライルグループとらでぃんを結ぶ線なのですか?
36名無し三等兵:02/05/18 00:11
>5-77
>どのような経緯で口径の違う銃弾が採用されたのでしょうか?
「機関銃・機関砲」(サンケイ出版)には
”車載のため、小銃弾より大威力を、という意味からの採用だった”
とありました。
個人的には
1.ベッサ機関銃の原型がチェコのZB53機関銃(7.92mm)だった。
2.採用が1938年(WWII開戦の前年)だった為、7.7mm口径へ改造する時間を惜しんだ。
のが理由ではないかと思っています。
37バッチ3:02/05/18 00:11
>>35
クルセイダーは米軍のM109の後継となる自走榴弾砲です。
用途は支援射撃ですね。

38質問:02/05/18 00:20
日本と中国が戦争したらどちらが強いですか?
39 :02/05/18 00:25
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/9101/t26.html
戦前に作られた日露戦争の漫画(?)だが
なんで韓国の国旗が??
4039:02/05/18 00:25
それと韓国の国旗のそばにある
ナチスの国旗みたいないやつはなんですか?
41名無し三等兵:02/05/18 00:28
>>39
大韓帝国の国旗
「東郷大将佐世保に凱旋」とあるように、
1905年のため韓国は存在(併合は1910年)

もう一つのはドイツ帝国
42名無し三等兵:02/05/18 00:35
クルーセーダー自走砲はラムズフェルド国防長官によって計画中止が決まった。
この事実だけでも>>33の文章が妄想に近いことが判明するな。
43名無し三等兵:02/05/18 00:46
>>42
雑談スレでは、まだ議論は続いてるとあるが
44名無し三等兵:02/05/18 00:52
>>42
中止しただけでは、妄想とはいえないのではないでしょうか。
議論は継続中だそうですし・・・。

45名無し三等兵:02/05/18 01:15
軍事について勉強したいのですが何から手をつけたらいいでしょうか?
46名無し三等兵:02/05/18 01:18
>>45
まあ丸でも読みなされ
47名無し三等兵:02/05/18 01:18
>45
それ「音楽について勉強したいのですが〜」と同じくらいアバウトですよほ。
どんなジャンル(時代・分野)に興味があるかとか、
ある程度はっきりさせんと回答者が困るよ。
4845:02/05/18 01:22
>47
アバウトですが近代の戦闘について興味がありまふ
49名無し三等兵:02/05/18 01:31
>>48
揚げ足取りではありませんが、現代ではなく近代と言うことでよいでしょうか?
できればいつ頃の時代のどの場所という風に限定していただいた方がよろしいかと。
50名無し三等兵:02/05/18 01:34
>いつ頃の時代のどの場所
これすらよく解らないんで基礎的なこと勉強してからでなおします・・
51名無し三等兵:02/05/18 01:35
>>49=ヒヒヒヒ
52名無し三等兵:02/05/18 01:40
すみません。初心者なんですが、「太平洋戦争でこうしたらもっと
まともに戦えてた」みたいなスレありますか?
53名無し三等兵:02/05/18 01:46
>>52
WW2枢軸軍勝利の可能性 2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1013347806/
とりあえずこの辺かと。

ガッチリハワイを占領していたら
http://yasai.2ch.net/army/kako/984/984724279.html
日本のハワイ攻略は可能だったか?
http://yasai.2ch.net/army/kako/963/963570509.html
□□□ 真珠湾上陸戦 □□□
http://yasai.2ch.net/army/kako/996/996321518.html

後過去ログから、ハワイ作戦関連。
現行スレ/過去ログにも色々ありますので漁ってみるとよろしいかと。

個人的には2chの前に書籍に当たるほうをお勧めしますが。
5452:02/05/18 01:50
>>53殿
ありがとうございます。たしかに書籍ももっともですね。
探してみます。
55名無し三等兵:02/05/18 02:02
海上自衛隊内部には対艦トマホークを装備すべしという意見はないの?
56名無し三等兵:02/05/18 02:24
原子力空母の実物を見たいのですが横須賀の奴は一般公開日とかありますか?
57名無し三等兵:02/05/18 02:39
>>56
横須賀を母港とする空母キティホークは原子力空母では「ありません」。

数年に1回、原子力空母が日本に寄港しますので常日頃から新聞を読んでいて下さい。
来ることになると政治的大論争に毎回なりますから(w
58名無し三等兵:02/05/18 02:43
>56
基本は夏のフレンドシップ・デイ。
ここでたまたま空母に別の任務がなければ、一般公開の可能性が高い。
ただしめちゃくちゃ人が来るので、情報集めて早めに出ることをお勧めする。

俺が逝ったときは、「5時まで」の公開時間だったのだがそれすぎても列が全然消化できず。
「ああ、無駄足か?」と思ったら、列が全部消化されるまで(もう日は沈んでた)公開時間を延長してたっけ。
俺内部でアメリカ海軍に対する好感度プラス1。
59名無し三等兵:02/05/18 03:10
>>57
あ、カールとかインディじゃなかったっけ?勘違いしたよ( ´D`)<テヘテヘ

>>58
そんなに一杯来るのか・・・・。やめとくか。
60予備海士長:02/05/18 06:28
>55
自衛からはずれるとの意見があり対地目的の艦載長射程ミサイルは保有できません
対空用の中SAMスタンダードが対地攻撃も出来るそうですが訓練はしてないと思う

戦闘状態では相手の領土内の軍事施設は破壊してもよいらしいが
空自の特攻か海自の艦砲射撃しか出来ないでしょう。
61名無し三等兵:02/05/18 07:55
武装警官(今、話題の中国の)ってどこらへんを武装してるの?
62名無し三等兵:02/05/18 07:57
>>61
革命精神で武装してるんだよ
63女装警官:02/05/18 08:03
ケーニッヒティーガー(ポルシェ砲塔)とM41ウォーカーブルドックは似ていると思いませんか?
64名無し三等兵:02/05/18 08:06
>>63
君とベンゼン中尉くらいは似てると思うぞ。
65女装警官:02/05/18 08:07
>>64
ベンゼン中尉?って誰?
66一等自営業 ◆O8gZHKO. :02/05/18 08:17
>65
脳内革命の方で、当方の宴会担当役員です・・・
67名無し三等兵:02/05/18 08:34
日本では時々地中や海中から不発弾が発見されてますけど、欧州での
不発弾事情はどうなっているのでしょうか?
ここ最近爆発事故は発生していないのですか?
68一等自営業 ◆O8gZHKO. :02/05/18 09:04
>67
ディスカバーチャンネルでやっておりました。不発弾処理。
フランス工兵隊がWWTとWWUの砲弾処理。
フランスやアメリカ製は爆発はしないが、ドイツのは信管が
まだ生きていて危険だと言ってました。
69名無し三等兵:02/05/18 09:06

>>68
いらん耐久性ですな
70名無し三等兵:02/05/18 09:09
>>68
情報ありがとうございます。
でも砲弾ということは日本で問題となる航空機用爆弾とは別なのでしょうか?
ドイツ国内に相当量の爆弾が投下されたはずですけど。
71一等自営業 ◆O8gZHKO. :02/05/18 09:55
ベルリン東方オーデル河キュストリンのゼーローでは、ボランティア
二名で地雷処理をまだやってます・・・・
砲弾や航空爆弾など、地中深くあるものは普通は放っておくと思います。
理由として手間がかかるからです。処理するのは工事中発見されたもの
や、地表表面近くあるものだけです。
72名無し三等兵:02/05/18 09:59
>689 :名無し三等兵 :02/05/13 19:37
>質問。
>米軍のレインジャーは「ウオッ」っていいますが、戦車隊も「ウオッ」っていうん
>ですか?

>いえ、映画「戦火の勇気」でデンゼル・ワシントンが言ってたもので。
この映画の場合、デンゼル・ワシントン扮する中佐は、レンジャー資格を
持っていたようですので、レンジャー風の応対をしたのではないでしょうか?
73名無し軍曹:02/05/18 10:35
>>11
SDI(戦略防衛構想)とTMD(戦域ミサイル防衛)とでは想定が異なっています。
SDIは米ソの全面核戦争に対応して米本土を防衛するもので、ミサイルを大気圏外で
撃墜するのが目標でした。
これに対してTMDは、海外に展開した米軍やその他同盟国を戦域ミサイルの攻撃から
守ることが目的です。

信頼性・コスト面・実用性ですが、SDIは「レーガンのスターウオーズ」と当時揶揄された
ほどの代物ですから、比べるまでも無いですね。(TMDが容易という意味ではないよ。)
74名無し三等兵:02/05/18 10:38
>>72
沖縄の海兵隊員は「ウ!ラ!」と言ってた
75名無し三等兵:02/05/18 11:04
陸上戦艦って実用化されてないんですか?
ホバークラフトって当初は軍事用だと聞いた気がするんですが。

戦車が軍事的に有効なら、ガンダム系のアニメに良く出てくる
陸戦艇ってあってもいい気がするんですが。
ラーテって実用化されてないんですか?

初心者ですいません。
76名無し軍曹:02/05/18 11:21
>>75
軍事板へ来るときは、まずアニメの内容は脳内あぼーんしたほうがいいよ。
陸上戦艦なんて考えるのはヒトラーみたいな中途半端な武器オタクだけ。
航空攻撃が発達した現代では陸上戦艦なんてまったく無意味。あと、
ホバークラフトの欠点は、スカートが被弾に弱い/埃を舞い上げてうるさい
等々いっぱいある。(ところで、何でラーテなんて知ってるんだ?)
77774-3:02/05/18 11:55
>>75
 陸戦艇・・・(ギャロップやビッグトレーと解釈)。ある物を使うならまだしも、わざわざ作る
必然性がありません。巨体をさらして出来ることは、指揮と砲撃支援ですが、それを単一
のハードウェアにまとめる必要がありませんから(ダブデ以外は、物理的に実現できない
可能性が大ですが)。むしろ、>>76さんの指摘通りの問題と、誘導兵器の的という問題が
ありますから、却って不利です。
 サムソンやザクタンカーなら可能ですが、「武装トレーラー」/「戦車+牽引部」でしかあ
りませんから、当然です(でもって、ザクタンカーは単一ハードウェアにする必要がこれま
たありません)。
78名無し三等兵:02/05/18 12:05
>>44
あの、>>33の中身、ちゃんと読みました?
「防衛産業には手を出さない」といいながらクルセーダーを開発した企業の株を上場したり
ベンチャーで年率30%以上の利益を上げていると書いた直後ではベンチャー投資で苦戦して
いるとあったりで、矛盾だらけの内容なんだけど
信頼性は限りなくゼロに近いと思う
79名無し三等兵:02/05/18 12:06
>75
陸戦艇、ってえと「ビッグトレー」とか「ダブデ」とかかい。
砲撃よりも補給・通信拠点としての意味合いのほうが大きいから、
ありゃ「陸上戦艦」というより「陸上空母」というべきなんだが……

ま、どっちにしてもあんまり意味ない。
車両の大型化には物理的に限界がくるのは歴然としてるし(それを超えると凄まじくコストがかかる)、
現代の情報技術はその気になれば地球の裏側の部隊との交信が可能なとこまできてるし兵站技術のレベルも高く、
わざわざ前線近くにああいう形の移動要塞を用意する必要が出てこない。
通信機能が欲しければ指揮車を、火力支援が欲しければ野砲か航空部隊を、
補給が欲しければ輸送機を呼べばいいだけの話で、
わざわざそれらをひとつのユニットでやるのは非効率になるばかり。

アニメにあって現実に無いもの、というのはかならず「無い理由」があるんだわ、
アニメ製作者が考える程度の試行錯誤をプロである軍隊がやらないわけがなく、
そしてプロであるからこそそれが有効か無効かを白黒つけられるわけで、ね。
80前スレ845:02/05/18 12:17
女が兵器に興味持つのって、、、の質問した者です。
未回答で質問に残してくれて、ありがとう>1さん
81名無し三等兵:02/05/18 12:19
クルセーダーが米軍2008年度導入されるかどうかでもめてるようですが、
陸自で新型自走砲はいつごろ導入されますか?
(個人的にはパラディンあたりでもいいかと)
82名無し三等兵:02/05/18 12:24
>陸自で新型自走砲はいつごろ導入されますか?

 99式。勿論、2099年式って訳じゃないし、
2699年式って訳でもない。
83名無し軍曹:02/05/18 12:48
>>80 いえいえこのくらい…。
女性が兵器に興味を持つことがおかしいとは全然思いません。
私が見た例では、某漫画から潜水艦に興味を持った女性が独力で
潜水艦のHPを立ち上げたのを知っています。
URL貼っておきますんで、興味があれば。
ttp://www.zms.or.jp/~ssbn/
84名無し三等兵:02/05/18 12:51
すみません。まちBBS九州見てたらこんなスレがありまして

長崎に落ちた原爆は、実は鹿児島に落ちる予定だった!!!
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1021383956
鹿児島うんぬん以前に、原爆が落ちた経緯をわかってない人間多そうなんで
どなたかお手すきの方ご教授いただけたらと思います。
85名無し三等兵:02/05/18 12:55
>>84
後で資料を見ないと明確なことは書けませんが
アメリカは原爆の目標候補として日本の8都市を考えており
その中に鹿児島も含まれていたはずです
具体的にどの都市に落とすかは、当日の天候が主な決め手だったと
思います
86名無し三等兵:02/05/18 12:59
>>85 ありがとうございます。
簡単にでいいんで九州の人間に解説していただけると幸いです
鹿児島も含まれていたとは記憶していましたが、
それだけでも子供への啓発に使うには十分なインパクトなので
教育受けると「予定だった」となるんだと思いますが。
8755:02/05/18 13:08
>>60
レスありがとう。
対地トマホークが政治的に無理なのはわかるけど、対艦用はどうなの?
88名無し三等兵:02/05/18 14:05
>87
漏れには対地攻撃型とおなじシルエットってだけでも「政治的に」まずいと読めたよ
それとも「相手より足の長い武器は専守防衛の観点からよろしくない」かな?
89名無し三等兵:02/05/18 14:39
中国海軍が模擬演習をした際第七艦隊と自衛隊を間違えてかつ
一方的に敗北したことがあるそうですがソース知りたいです。

それと、Mig21ってなんで各国に普及したんですか?
90名無し三等兵:02/05/18 14:42
大学の講義で聞いたのですが、 戦艦大和の燃料が松ヤニ(松根油)だったというのは本当ですか?
91名無し三等兵:02/05/18 14:44
>>90
その話をした講師の名をここでさらしてやりなさい
そんな人間は大学にいてはいけません
92名無し三等兵:02/05/18 14:46
>>89
中国海軍の話はどこで知ったのですか?

MiG21の方は、その時代、東側に適当な戦闘機は
MiG21しかなかった、ということが最大の理由です
9389:02/05/18 14:47
>>92
ここで知りました。
Mig21について有難うございます。
消去法のようなものだったんですね
94名無し三等兵:02/05/18 14:49
ちなみに、ピーク時で約40ヶ国が採用してたとか>MiG21
95名無し三等兵:02/05/18 14:55
>90
 松根油を大和に使うなんてもったいない事は絶対しません。
96名無し三等兵:02/05/18 15:11
祖母の兄が戦死した南方の島について調べています
どうやら「クライク島」という所で戦死したらしいのですけど、ネットで検索をかけてみても見つかりませんでした
クライク島、もしくは似たような名前の島をご存じの方がおられましたらご教授をお願いできますか?

あと、大戦中の戦死者の詳細に関する問い合わせを受け付けている役所はあるのでしょうか?
そちらの方もご教授願えれば幸いです
97名無し三等兵:02/05/18 15:20
>>96
タスマニア島の北東にあるクラーク島では?
でも、日本軍が上陸した記録はないような…
厚生省援護局(まだあるかな)か、その事務を引き継いだ組織に
お問い合わせになればどうでしょう
98名無し三等兵:02/05/18 15:23
島じゃないけど、ルソン島のクラークフィールド飛行場とか
99名無し三等兵:02/05/18 16:05
自衛隊の水中翼船型のミサイル艇は、構造から結構使いかってが悪いらしいのですが
水中翼を取り去って高速ミサイル艇として運用出来るんでしょうか?
100名無し三等兵:02/05/18 16:06
>>99
技術的経済的に不可能です
101名無し三等兵:02/05/18 16:12
心と宗教板にナチスドイツのスレが立ったので、
暇があったら相手してやってください。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1019751702/l50
102ZII:02/05/18 16:26
>96-98
 戦死者名簿とか、碑文にある地名って、相当メチャクチャですよね。
 戦死した日付が分かれば、かなり特定できると思いますが。
103海の人●海の砒素:02/05/18 16:35
>96
 所属していた部隊とか、入営した場所(県名と都市名くらい)とか
あるいは兵隊にとられた日付とか色々と並べると、部隊行動から
どこか判ることもあるかもしれないですよね。
104海の人●海の砒素:02/05/18 16:35
>102
 あ、ZIIさん、おひさ〜:-)
105ZII:02/05/18 16:45
>104
 ふふ。
 北海道の市町村史を見ると、よく戦死者名簿が載っていますが、ガ島とか、
メレヨンが圧倒的に多いですね。ま、旭川第7師団ですから。
106海の人●海の砒素:02/05/18 16:47
>105
 わしの北海道の叔父は陸軍の少尉候補生で満州にいきましただ。
 抑留されて帰ってきたらしい。
 北海道の野幌出身です。
107ZII:02/05/18 16:50
 野幌、つまり今の江別市ですな。札幌の連隊かもしれませんね。26連隊だったかな?
108ZII:02/05/18 16:52
 うーむ、いや、25か28だったかな…記憶が曖昧で失礼。
109ZII:02/05/18 16:57
 失礼、25連隊でした。コピペです。↓
  年月日 作戦名・作戦地
25 明治         /3A 日露戦争  松樹山 → 203高地 → 奉天 
  大正06.  鉄嶺 満州里 沿海州
    10.07  
  昭和07. U 満州
    09.02〜10.01  黒河省
    13. チチハル → 徐州 → 張鼓峰
    14. ノモンハン
    15.10 (帰還)
    15.11 上敷香 
    20.04 逢坂
    200820〜08.23 交戦
110ZII:02/05/18 17:01
 「上敷香」は樺太ですが、「逢坂」はどこなのかなぁ。
 日付から見て、ソ連軍と戦闘した後に武装解除のようですな。
111ZII:02/05/18 17:06
 「徐州会戦、ノモンハン事変に参加し札幌で編成替え、その後、樺太守備に
当たる。樺太中部を守備し、ソ連参戦後、樺太北部からのソ連兵を相手にして
いたが、8月15日に停戦。しかしながら、20日に真岡地区からソ連軍の艦
砲射撃と上陸作戦が行われやむなく戦闘、23日に停戦。第2次世界大戦の最
後の戦闘となった。」
 やはり樺太でした。
112名無し三等兵:02/05/18 17:43
第二次大戦で連合軍側の兵士が戦争犯罪人として裁かれた例はありますか?
113名無し三等兵:02/05/18 17:54
>>112
それってただの軍法会議になるのでは…。
まあ、なにをもって戦争犯罪とみなすかですがね。
114予備海士長:02/05/18 18:49
>55(87)
対艦用にハープーン・SSM-1B
対空用に短SAM(近射程)・スタンダードSM-1/SA-2(中遠射程)
対地用にトマホーク(巡航ミサイル)
これが基本的な使い方で日本にはトマホークが無いです、対艦ミサイルは他に有ります

政治的にごまかして本当は対地攻撃も出来るようにしたいなら
ASM/SSM-1シリーズを改造して巡航能力・GPS/慣性誘導能力・画像識別能力
これらを今のサイズで国産化した方がばれなくて良いのでは
>99
水中翼型とディープV型で設計が違うでしょう
PG-1型は翼をあげたときはおまけのスクリューでゆっくり走るように設計されている。
115名無し三等兵:02/05/18 18:52
海兵隊の監視偵察情報群て威力偵察隊の中にあるんですか?
116海の人●海の砒素:02/05/18 19:25
>107-110
 ををを、うちの叔父はこんなところを点々としてたんですなぁ。

 その叔父が酒呑むと必ずするのが、当時砲兵隊にいたらしいんですが
野砲なもんで、ソ連軍が走ってきて散兵線なんかあっというまに突破され
ほとんど大砲撃つひまもない内に捕虜になったゆうとりました。

 父方の叔父は、ベララベラ島で戦死しちゃいましたからなぁ、生きて
帰ってきただけましですわな。

 その父方の叔父といのうが、戦闘間ではなくて、小隊全員がマラリアやら
戦傷やらで動けなくなったので一番若い叔父がクリークに水くみにいって、
それっきりだったとか。
 戦後の話を聞くと、日本兵が水の流れに近づくのを専門に狙撃してた
連中がいたらしいですし、どこぞの小川につかったお骨になっとるの
でしょうなぁ。
 戦傷病で動けなかった連中が生きて帰ってきて、唯一元気だったのが
戦死とは、何とも世の中というのは不思議なもんですなぁ。
117名無し三等兵:02/05/18 19:43
ヴェトコン?に関してのスレや、ホムペなどはないでしょうか?
プラトーンなどを見て興味をもったんですが、いまいち構図が
分かりません。お願いします。
118名無し三等兵:02/05/18 19:49
F-2が対戦車ミサイルを運用できないのは何故ですか?
119名無し三等兵:02/05/18 21:19
飛行機で戦車を攻撃するのは卑怯だからだよ
120名無し三等兵:02/05/18 21:31
>>97 >>98 >>102 >>103
お返事ありがとうございます。何せ祖母は樺太からの引上者、命からがら逃げ出してきたおかげで
戦死公報はおろか写真一枚すらも残っていないんですよ
残されているのは小さなケースに入った勲章だけ・・・お坊さんにお経を上げて貰おうにも命日すら解らないそうなので

とりあえず祖母にもっと詳しく話を聞いて入営日時、場所、部隊名とかを思い出して貰って色々調べてみます
ありがとうございました
121前スレ957:02/05/18 21:31
パキスタンは核兵器を持っていますが
その運搬手段はどのようなものを持っていますか
あと、インド軍はパキスタンからの核兵器攻撃を
防ぐために先制攻撃することは可能なのでしょうか。
ステルス装備がない状態で奇襲攻撃は可能でしょうか
おしえてください
122名無し三等兵:02/05/18 21:35
>118
たぶん、「支援戦闘機」だからです。
123名無し三等兵:02/05/18 21:49
>>121
中距離弾道ミサイル「シャヒーン2」(公称射程2500キロ)と
短距離ミサイル「シャヒーン1」(同750キロ)あと
中距離ミサイル「ガウリ2」(2000キロ)などのミサイルがある。
>パキスタンからの核兵器攻撃を〜
まずアメリカが黙っていないと思うが。
あと、ステルスがあろうがなかろうが戦略的奇襲は可能。
124名無し三等兵:02/05/18 21:51
>>84
遅レスになってしまいますが、長崎に落とされる予定の原爆の第一目標は「鹿児島」ではなく「北九州」です。
ですが、当日、北九州上空は曇りでした。
それで第2目標の長崎に落とされたのです。
125名無し三等兵:02/05/18 22:36
 最近マスコミが航空機による地上攻撃を「空爆」と言っていますが、
「爆撃」自体が航空機による爆弾攻撃を指しているのでは?それとも
航空機に拠らない「爆撃」なんてものがあると言うことでわざわざ
航空爆撃を略して「空爆」としているのでしょうか?
 
126名無し三等兵:02/05/18 22:38
>>125
「空襲」とか「爆撃」って単語に敏感な世代の人達にも配慮・・・って事でのマスコミの造語です。
ですから、空爆が他の単語と違った定義を持っていたりするわけではありません。
127名無し三等兵:02/05/18 22:38
檜山 良昭という、架空戦記をよく書く小説家について簡単に教えててください。
架空戦記は例外無しでみんな現実的でないですが、
この人のは比較的現実的なのでしょうか?
128名無し三等兵:02/05/18 22:39
126補足。

ちなみに、この造語がTVで使われ始めるようになったのは湾岸戦争あたりがきっかけらしいです。
129眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/05/18 22:52
>127
架空戦記総合スレッドがありますので、読まれることをお勧めします。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1016962278/l50

今はそんなに量産しているようには思えませんが…。
量産焼き畑作家よりは骨太か、と。
130名無し三等兵:02/05/18 22:55
>129
サンクス、早速、そっちのスレに行って見ます。
131ちゃぎ:02/05/18 23:04
>>85
すみません、私の不勉強ゆえかも知れませんが、鹿児島市が太平洋戦争中の
原爆攻撃目標であった、という話は初耳です。
もし、明確なソースをお持ちでしたら示していただきたいのですが・・・

ちなみに私が知る範囲では、広島・長崎のほかは、京都・小倉(八幡)・佐世保・
新潟・横浜に予定があったというのは聴いておりますが。

#広島市民としては、チと気になります・・・
132名無し軍曹:02/05/18 23:12
>>125
つ〜か、「空爆」という言葉は、Airstrikeの直訳だと思うんですが。
133名無し三等兵:02/05/18 23:35
空爆って空襲+巡航ミサイルって意味じゃないの?
134名無し三等兵:02/05/18 23:41
海上自衛隊の輸送艦おおすみ級のクレーンって何t位までOKですか?
それと、陸上自衛隊の戦車中隊と戦車大隊って戦車は何両編成ですか?

教えてください。お願いします。
135眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/05/19 00:00
>>134
四半世紀前の資料だけど。

戦車中隊は1個小隊4両の3個小隊で12両。
戦車大隊は甲師団で4個中隊、乙師団で3個中隊編成。
故に48〜36両。
予備車とかを含めると、甲師団で60両、乙師団で46両

今はどうかわからない。
136名無し三等兵:02/05/19 00:05
 陸上自衛隊の62式機関銃はあまりに故障が多いので、車載型の74式機関銃が
トリガー部分を換えて地上運用できる様にしたものが62式の代換として配備
されている、と聞いたのですが本当なんでしょうか?

 三脚に載せて運用している74式の写真がある、というのが根拠らしいのですが・・・。
13775:02/05/19 00:05
>>76>>77>>79
遅レスですがご回答ありがとうございました。
大変勉強になりました。
ラーテとかランドドーラとかが好きな特撮厨でございます。
サターンロケット輸送台型空母とかねーかなと日々夢想しております。

御回答を伺いますと、戦車の意味があんまり感じられないんですが…
航空兵力が発達してるのなら戦車いらないんじゃないんですか?
やっぱ制圧するには戦車なんですか?(初心者丸出しの聞き方だ…)

あと別件ですが米軍だかNASAだかで開発してた不整地用の
四足だか六足だかのテキーラガンナーみたいなのって
実用化されてるんですか?

あと軍事板の皆様方ってX計画とかよりも実線マンセー派なんですか?
13875:02/05/19 00:08
>>137
×実線 ○実戦

特撮板に戻ってマンコスだの隆起だの
くだらないスレにひきこもっときます…
失礼しました。
139名無し三等兵:02/05/19 00:28
>137
航空戦力があるから戦車はいらない、というのは初心者の陥りがちな陥穽です。
もう軍事板ではFAQの類に属する命題で、反証もほとんどテンプレ化できるくらいです。
航空攻撃を無力化する方法は現実には腐るほどあるわけで、
結局戦車の持つ火力・機動力・防御力を無価値にしてしまうようなことは無いです。
ただ、「制圧に戦車」は誤解で、
現代でも土地の制圧には歩兵が動くしかありません。
市街地なんかは戦車にとって鬼門といってもいい場所なのは、
チェチェン紛争などを見れば分かることです。

米軍の多脚型車両? 実用化はされてません。
現代の技術では積載量か耐久性かコストか、どこかを削らなくては「脚つき移動車両」は実現できず
それだったら無限軌道(よーするにキャタピラ)車両か、不整地用装輪車両を用いることになるでしょう。

X計画が何を指すのか、言葉足らずで意味が分かりません。
計画機関連のスレッドは探せばいくらでも出てきます、お暇ならログの山を漁ってみてください。

あと、個人的にはやっぱりゾイド新世紀/ゼロの打ち切りは納得いかないものがあります。
マリーお姉さまの再登場を祈るうちに終わってしまったのが悲しいかぎりです。
14075:02/05/19 00:38
早速の御回答ありがとうございます。
マンコスみたいなくだらない番組のせいで
ゾイドが終わってしまった事に関しては
特撮板一同どう詫びていいかわかりません。
円谷の公式HPへの攻撃は継続して行いますので御安心を。

御回答の通りであれば
アニメ的な陸戦艇の開発を南米に渡ったナチスの残党が
開発してくれるのを夢見つづけておきます。
もしよろしければ
”航空戦力があるから戦車はいらない”の反証を
簡単にで結構ですので御教授願えますか。
141名無し三等兵:02/05/19 00:41
>>137
多脚車両や人型兵器についての考察もやり尽くされています。
いいかげん、ガンオタの戯言には飽きています。
下記のスレのタイトルみれば、わかるでしょう。

【現実をみてパワードスーツで妥協しながら考察】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018954314/l50
14275:02/05/19 00:49
>>141
スレ汚し大変申し訳ございませんでした。
あまりにも初心者な質問をしてしまったようですね。

特撮板に戻ってフラビーたんハァハァとか、2000の技が!!とか
とかくだらないスレに引きこもっておきます。
失礼致しました。
143名無し三等兵:02/05/19 00:52
アメリカのレンジャー部隊について質問です。
よくテレビや本などで「アメリカ軍きってのエリートのレンジャー部隊…」というのが
ありますが、このレンジャー部隊は、第75連隊のことでしょうか?
たまに、衛生部隊や機甲部隊でもレンジャー資格を持っている兵士がいますが、
このような兵士もレンジャー部隊隊員なのでしょうか?
144名無し三等兵:02/05/19 01:00
素朴な質問
戦闘機のパイロットは機種が変わっても
操縦できるのですか?。
145名無し三等兵:02/05/19 01:02
>>136
74式車載7.62mm機関銃ってのは、
単に62式7.62mm機関銃の車載型なんだが。
だから基本的な欠陥はそのまま。

車載機関銃に三脚があるのはどこでも同じ。
戦車がやられて乗員が地上戦闘を行うためのもの。
146名無し三等兵:02/05/19 01:05
>>144
アメリカ海軍の場合、操縦する機体を変える場合には、機種転換訓練をします。
大体、2週間〜3ヶ月かけて行ないます。 
FRSと呼ばれていますが転換訓練をする部隊も常設されています。
147名無し三等兵:02/05/19 01:09
>>118
対地攻撃能力を高めることが侵略能力をもつことになる
という意見に遠慮し、対空や対艦に比べて対地兵器に金を
かけていないから。
重量的には問題ないし、対地ミサイルが自衛隊に装備されれば
改修で搭載させることは可能だと思われ。
現在は誘導爆弾程度。
148一等自営業 ◆O8gZHKO. :02/05/19 01:15
>143
その通り第75(レンジャー)連隊です。
編成はベトナム戦争参加米軍の、師団や旅団のLRRP中隊(元は小隊)を
まとめたものです。SASの前方偵察基本構想を頂き、ウェストモーランド
将軍の命令で65年頃からLRRP訓練が始まり現在に至っております。

>たまに、衛生部隊や機甲部隊でもレンジャー資格を〜〜
レンジャー訓練修了者ってことです。
149ミリ屋哲 ◆wryStCos :02/05/19 01:17
というか、米軍の特技管理は特殊だからなぁ。。。歩兵でも戦車の教育受けたりとか
結構簡単に出来るようだし。

又聞きだけどね。
150 :02/05/19 01:42
メダルオブオナーって買いでしょうか?
戦争げー未経験者です。買った方感想などお聞きしたいです。
プライベートライアン大ファンです。お願いします。
151パウエル:02/05/19 01:43
第一次大戦や20世紀初頭の戦争のスレッドはありますか?

教えてもらえるとうれしいです
152名無し三等兵:02/05/19 01:49
>>148-149
一等自営業 ◆O8gZHKO.殿、ミリ屋哲 ◆wryStCos殿
どうもありがとうございます。大変参考になりました。
153名無し三等兵:02/05/19 02:10
>>150
体験版がDLできるので、探して落してみては?
かなり遊べるボリュームになってる。
154名無し三等兵:02/05/19 02:22
よく戦闘機のキャノピーの下に、「Lt.〜」という具合にパイロットの名前が入れてありますよね。
戦闘機は、そのパイロット専用なのでしょうか?
例えば、ローテーションで使うという事はしないのでしょうか?
155名無し三等兵:02/05/19 02:34
米海軍の次世代水上戦闘艦ファミリーの沿岸専用水上戦闘艦(LCS)
というのはどのような艦種なのでしょうか?
対地攻撃を主任務としたものと考えてよろしいのでしょうか?





156名無し三等兵:02/05/19 03:58
吉村昭の短編「海の柩」で、沈没した輸送艦から救命艇で脱出した将校たちが、
助けを求めて救命艇に殺到した兵隊たちの手を軍刀で切りまくる話がありますが、
あれは真実なのでしょうか。一応、筆者はノンフィクションのつもりらしいですが、
いくらなんでも実話であるわけがないと思うのですが。日本軍を侮辱した話だと
思います。
157無理な煽り:02/05/19 04:05
わざわざ吉村昭を読む奴が、
>いくらなんでも実話であるわけが無い
と繋げるのは不自然というか、設定に無理がある
158名無し三等兵:02/05/19 04:12
>>156
100%作り話だから心配しなくてOK
159名無し三等兵:02/05/19 04:23
>151
WW1関連なら下のサイトが充実してます
ttp://www3.kiwi-us.com/~ingle/

戦国史シナリオ作製がんばって下され。
160名無し三等兵:02/05/19 09:08
>>156
おれ吉田満『戦艦大和の最期』で同じ描写を見たことあるけど、
あれも作り話?読んだときは本気にしたけど。
161名無し三等兵:02/05/19 09:30
>135

 中隊本部に2両、大隊本部に4両(今は2両)有るから甲で60両
、乙で46両が正解。一時期は100両以上有った北海道の大隊も有
ったし、ソコに中隊を転出してしまった為に30両に成った大隊もあ
るので一概には言えない。

>”航空戦力があるから戦車はいらない”の反証を

 基地からの往復を含めれば、数十分の滞空時間しか無い戦闘機
やヘリを、地上部隊の援護に24時間貼り付ける不合理は分かる
と思うんだが。

 航空機は手の長さのと機動力を生かした集中で、戦略目標や前
線に向けて移動中の敵なんかに使うのが合理的。地上部隊に対す
る火力支援は火砲を主体にし、必要(要請)に応じて近接航空支
援を増強する。

 支援される地上部隊は機動力を発揮できる機械化部隊が主力で
、その中核が戦車部隊となる訳だ。

 別に敵の兵器を破壊する為に戦争してる訳じゃない。無理難題
(コッチにとっては正当な要求でもね)を相手に押し付ける為に
戦争してんだから、当事者を防空壕から引っ張り出して鉄砲を突
きつけなきゃ成らん訳だよ。

 歩兵をその防空壕に流し込むためには戦闘機も火砲も戦車も必
要なの。
162名無し三等兵:02/05/19 10:29
物凄い勢いで軍板コテハンが「叩きあう」スレってたてて良いですか?
163名無し三等兵:02/05/19 10:39
>160
誇り高い旧日本軍将校がそんなことするわけないだろ(苦笑)
朝鮮人なら喜んでやりかねんがな(苦笑)
164名無し三等兵:02/05/19 10:48
>>162
最悪板から出てこないでください
165名無し三等兵:02/05/19 10:52
>>158
>>163
ネタは笑心者スレで
166名無し軍曹:02/05/19 10:56
>>155
ちょっとちがうかも…。
DD-21計画がチャラになって米海軍は次期水上戦闘艦を新たに3つのカテゴリーで
構成する予定です。
(1)沿岸砲撃型駆逐艦(2)TBMD任務用巡洋艦(3)沿岸水上戦闘艦(LCS)
LCSは一時言われていた「ストリートファイター」計画を受け継いだもので
沿岸での脅威(機雷・ディーゼル潜・ミサイル艇…)に対処する艦種です。
陸上攻撃は(1)の艦種が担当しますので。
167名無し三等兵:02/05/19 11:44
>>153
馬のほうのメダルオブオナーはどうかね?
168アニオタですが:02/05/19 11:53
>>156
船が難破などで沈没したとき、これ以上載れば
救命艇などが沈没する場合、それ以上乗り込もう
とする人を殺しても罪には問われません。
169名無し三等兵:02/05/19 12:06
ニヴェル攻勢ってなんですか?
170名無し三等兵:02/05/19 12:09
知り合いの自衛官(防大出)が三佐になったんで、「偉くなったねえ」っていったら
んなことない、一尉と三佐は自衛隊じゃ余りまくって困ってるって切り替えされたんだけど
実際そんなもんなんですか?普通に定年まで勤めたらどのあたりまで行くもんでしょうか。
あと、前の戦争(応仁の乱ではない W)で消耗率の一番激しかった士官の階級は
なんだったんでしょう?
171名無し軍曹:02/05/19 12:15
>>169
WW1でジョッフルの後任としてフランス陸軍総司令官となったニヴェルが、
西部戦線で陸相の反対を押しきって1917年4月にかけた攻勢。
完全に失敗して内閣が変わり軍の士気は低下した。
>>170
一等自営業氏の劇画で、「中尉と呼ばれる人種の寿命は通常2週間」みたいなセリフがあったなぁ。
172134:02/05/19 12:45
>>135 >>161
ありがとうございます。
173名無し三等兵:02/05/19 13:02
>>170
少尉・中尉は馬の糞って言いましてね
旧海軍でも海軍兵学校の卒業生が毎年300人ぐらい卒業して
1年で自動的に少尉になるんですが、これが特に問題なければ
みんな中尉になるんですよ。もうすごい量です。
今の海自も同じ状況です。
174名無し三等兵:02/05/19 13:06
>>131
えー、ワールドフォトプレスが出した「B-29」という本です
米軍の公式記録から引用しているので間違いないと思います
175名無し三等兵:02/05/19 13:14
>>126
マスコミ的にはBombingとAir strikeは区別して訳してますよ
混用すると上司に怒られます
176名無し三等兵:02/05/19 13:22
>>154
名前があっても、そのパイロットの専用機ではありません
一応、パイロット側の管理者であると思った方が良いでしょう
実戦や訓練では、稼動状態にある機体に、ほぼランダムに乗り込むようです
また、こういうシステムでないと、一部の稼働率が悪い機体のパイロットは
訓練も戦闘もできないことになってしまします
177名無し三等兵:02/05/19 13:23
>>170
3佐でも、小さい駐屯地で中隊長や科長やるなら、かなりのお偉いさんです
もう毎日上げ膳据え膳です、うはうはです。
でも、方面総幹部あたりで班長の3佐とか、市ヶ谷の幕僚監部あたりにいれば
下っ端あつかいですね。

他にも、部内幹候上がりで3佐と、防大上がりの3佐では扱いがちがいます。
防大で3佐ならまだ中堅扱いです、ここまでは黙っていてもこれますが
1佐(一)や将補以上に昇進するためには、かなりの努力が必要とされます。
178名無し三等兵:02/05/19 13:35
ヘリについて2点ほど。

1、スタブウィングって揚力発生(もしくは飛行特性とか)には関係ないんですか?
単なる兵装架であればパイプフレームとかを組んだ方が軽量だとも思えるのですが。

2、コマンチにはステルス性があるそうなのですが回転するローターに置ける
レーダー波の反射はどう処理してるのでしょう?
179名無し三等兵:02/05/19 13:40
>>178
1、関係のある機種もあります
2、詳細は明らかではありませんが、スカンクワークスが考案した
 「ステルスローター」なるものを使っております


180名無し三等兵:02/05/19 13:48
>>117
こういうスレがあることはあるけど…
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1021219453/l50
181名無し三等兵:02/05/19 14:38
>>171
有難う
182名無し三等兵:02/05/19 14:42
ノルマンディーのドイツ戦車は草木で偽装してるのが多い
ですけど、あれはどうやって車体につけてるんでしょうか?
針金みたいなのでくくりつけてるのかとも思うのですが、
そのまま載せてるだけのようにも見えます。
183名無し三等兵:02/05/19 14:50
>>182
いろいろなやり方がある
括り付けるのが一般的
184女兵士:02/05/19 15:25
レイテについて質問。
なぜ、囮艦隊の旗艦を瑞鶴にしたんですか?
唯一生き残っている制式空母なのに。
隼鷹でも良かったのでは?
185海の人●海の砒素:02/05/19 15:28
>184
 いくら正規空母が残っていても、もはや乗せる飛行機がありま千円。
186名無し三等兵:02/05/19 15:29
>184
囮は高価でなくては意味がない
君はキムタクとミスターオクレのどっちに喰いつくかね?
187名無し三等兵:02/05/19 15:32
>>184
蛇足で、隼鷹修理中だぽ
188名無し三等兵:02/05/19 15:32
>186
王より飛車をかわいがった感が溢れておりますが>レイテ
189名無し三等兵:02/05/19 15:41
>>178
パイプってすごく抵抗が大きいんだよ。
後ろにカルマン渦出来るんでね。
たとえパイプフレームでも翼型に覆った方が吉。
190名無し三等兵:02/05/19 15:41
カコイイ兵器の写真とかありますかい?
191名無し三等兵:02/05/19 15:42
>184
通信設備が良かったからとの話も。
実際は大問題が発生したのですが。
192名無し三等兵:02/05/19 15:45
メタルギアソリッドとかのステルス迷彩ってホントにあんの?
193名無し三等兵:02/05/19 15:46
>>190
googleにはイメージ検索というものがある。それで自分の好きな兵器の名前でも検索しる
194名無し三等兵:02/05/19 15:50
>>192
物理学的に実現不可能です
195名無し三等兵:02/05/19 15:50
自衛隊の兵器はライセンス生産が多いですけど、
本家本元の製品と比べて性能差はどれ程のものなのでしょうか?
兵器によって異なると思いますが教えて下さい。
196名無し三等兵:02/05/19 15:51
>>193
決戦兵器と入力しても変なのしか出てこないんだ。
日本造ってると思ったのに。
197名無し三等兵:02/05/19 15:53
>>195
火砲は本家より劣ります
戦闘機は本家より上です
艦艇や戦車や潜水艦は国産ですが、多分アメリカ製のものより劣ります
198名無し三等兵:02/05/19 15:55
>>197
>戦闘機は本家より上です

ゴラァ!嘘書くな。戦闘機も本家の方がより高性能な機器(主に電子機器)を搭載しているので
本家の方が上です。故障は日本のものの方が少ないようですが・・・
199名無し三等兵:02/05/19 15:57
>>198
本家が積む電子機器はおっしゃる通り故障が多くて、単なる錘でしかありません
外しちゃった日本の勝ちです(w
200名無し三等兵:02/05/19 15:57
>>194
丸見えで言ってたぞ「ステルス迷彩はある!」って
お前の言ってることおかしーじゃねーか
丸見えと矛盾しるよ
201名無し三等兵:02/05/19 15:58
>>198
そうなんですか…、でも日本でも本家製品を上回るべく努力を重ねているのなら
いつかは、と思えます。
202名無し三等兵:02/05/19 15:58
>>199
ろくなECMもECCMもなしで戦闘機に乗りたいなら日本製のでどうぞ。
203名無し三等兵:02/05/19 16:02
>>202
ECMもECCMは割と簡単な仕掛けなんで、日米であまり差はないよ
FCSは大差があるけど、どっちも故障が多くて役に立たない点ではどっこいだな
204名無し三等兵:02/05/19 16:03
バトルオブブリテンの後、チャーチルの演説で
「これほど多くの人々が、これほど少ない人々によって救われた戦いは歴史上、なかっただろう」(うろおぼえ)
というようなことを言ったように、以前聞いた気がするのですが、
救われたロンドン市民と、救ったパイロットたち(という解釈でいいんですよね?)の
当時の実際の数って何人程度だったのでしょうか。
前からむしょうに気になっているのです。

要するに、当時のロンドンの人口と、バトルオブブリテンに参加したパイロットの数がわかればいいんだと思うのですが。
できればデータの出典もあればありがたいです。
205170:02/05/19 16:04
>173,177
ありがとうございます、戦時中で消耗するわけでもない今の日本でそんな話を聞くと
なんとなく、合併した会社で部課長職の取り合いをする中間管理職の様な悲哀を感じて
しまったもので w)
支店や営業所の所長も本社じゃ課長並なのと似たようなもんなんですね。
206名無し三等兵:02/05/19 16:04
>>200 初心者スレ過去ログより
>278 名前: 名無し三等兵 投稿日: 01/12/20 19:33
>何でも兵士が持ったCCDカメラに映った周りの風景を小型コンピューターが
>瞬時に分析、その風景を全身に液昌パネルを貼り付けたスーツに映し出すという
>システムで、主に狙撃兵や特殊部隊を中心に、もはや実用寸前だそうです。
>まあ、カメレオンと同じ原理です。
君の言ってるのはこれのことか?まあ、メタルギアソリッドみたいなのは無理。
207名無し三等兵:02/05/19 16:07
>>206
いやわかんねぇ。今、知られている兵器は30%にも及ばないってスプリガンが言ってた。
きっとあるんだよ。うん。きっとね。
そろそろガンダムが開発されててもおかしくないはずだよ
208名無し三等兵:02/05/19 16:08
>>204
ロンドンの人口は知らないけど、パイロットは約100人
ソースはBOB関係のあらゆる書物
これぐらい、本屋に行けばすぐわかるぞ
立ち読みで十分だ
209名無し三等兵:02/05/19 16:10
>>200
まわりの風景に溶け込むように迷彩の色彩が変化するのは可能だけど、
背後の風景を映して透明になるのは無理。
210名無し三等兵:02/05/19 16:10
ひだかれぽーとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
211名無し三等兵:02/05/19 16:15
http://www.mae.jgsdf.go.jp/
これは何かの戦略ですか?
212名無し三等兵:02/05/19 16:20
>>211
自衛隊は客商売に慣れてないんだよ
213名無し三等兵:02/05/19 16:22
>>211
軍事板がなぜ定期的にアニヲタの侵略を受けるのか、わかった気がする
214名無し三等兵:02/05/19 16:22
>>204
チャーチルの演説は、
"Never in the field of human conflict was so much owed by so many to so few."
「かつて人類闘争の場において、かくも多数の人達が、かくも多くの恩恵を、
かくも少数の人達によって受けたためしは無かった。」ですな。
215ひなげし:02/05/19 16:24
90式戦車は道路輸送が難しいと聞きます。
しかし、90式は第3世代の戦車の中では最も軽いわけですが、
他の国(例えば米・独・英・仏)はどのようにして国内輸送を実施しているのでしょうか?

216名無し三等兵:02/05/19 16:24
>211
こういうネタは笑心者スレヘ・・・・・・・・・・ってマジかよ(藁
広報も苦労しているのだな。
217名無し三等兵:02/05/19 16:26
>>204
チャーチルはその貴重なパイロットをダンケルクで無駄死にさせようとして
空軍首脳部と対立していたのだよ
218名無し三等兵:02/05/19 16:27
>>215
「90式戦車は道路輸送が難しいと聞きます」
ここがまず事実と違うよ
他の国でも日本と同様、戦車はローダーに積んで運ぶ
219名無し三等兵:02/05/19 16:30
>>215
「日本の道路事情が戦車運搬に向かない」の聞き違いでは?
220ひなげし:02/05/19 16:31
>>218
了解、わかりました。

しかし「道路輸送が難しい」という話はよく聞きます。
なにを根拠にしているのでしょうか?

221名無し三等兵:02/05/19 16:31
>>220
根拠など存在しないと思うよ
222名無し三等兵:02/05/19 16:32
>>220
渋滞するから
また、例え敵機が上空で舞っていても信号を守らなきゃお巡りさんに切符切られるから
223ひなげし:02/05/19 16:34
>>222
しかし、それは他の先進国にも言える事ではないのでしょうか?
ほかの先進諸国では渋滞は無いのでしょうか?
224名無し三等兵:02/05/19 16:35
>>223
少なくとも軍用道路は軍用車以外では渋滞しない
225名無し三等兵:02/05/19 16:35
>>223
有事法制が完備していれば、非常時には民間の車は通行制限できる
226ひなげし:02/05/19 16:36
>>224
ははぁ、わかりました。つまり他の国には「軍用道路」が存在すると。

それで納得できました。
227名無し三等兵:02/05/19 16:42
>>226
おいおい(藁
228名無し三等兵:02/05/19 16:44
>>196>>200>>207
いくら初心者スレとは言え、イタイ、あまりにもイタ過ぎる。今日が日曜のせいか?
229ひなげし:02/05/19 16:46
>>227
ち、違うんですか?
自分の前提(日本のみが戦車の道路輸送に窮している)が
抑もの間違いなんですか?

え?え?
230名無し三等兵:02/05/19 16:49
>>229
平時において、という条件なら
「日本のみが戦車の道路輸送に窮している」は間違い
交通渋滞は各国共通の悩みで解決方法も同じ
つまり、夜間、交通量の少ない時間にローダーに積んで移動することになる
戦時では、有事立法がない日本では、戦車はあらゆる交通法規を無視して行動
しなきゃいけない現実がある
231名無し三等兵:02/05/19 16:52
>204
手に入りやすいバトルオブブリテン入門書としては
レン・デイトン「戦闘機」ハヤカワNFがオススメ。
232眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/05/19 16:54
>229
あと、日本の道路は欧米に比べて幅員が足りないのもあって、通れる道路が少ない。
一級国道とかくらいかな。

鉄道輸送と言う手もあるにはあるが、狭軌の悲しさ、車両限界があるので、余り大きな
戦車を乗せることが出来ない。
(故に戦前は、九七式みたいな戦車であり、戦後でも七四式まではその呪縛に苛まれ
 ていた)
そのため、船舶輸送の方が日本では効率が良いと思われる。
233ひなげし:02/05/19 16:59
>>230
>>232
了解です。構造上耐えきれない、ってわけじゃないんですね。

つまり問題は一般車と。
234名無し三等兵:02/05/19 17:01
鉄道に関しては、明治の先人がすべての元凶なり
安いからって狭軌にするな!!
235名無し三等兵:02/05/19 17:03
>>200>>207
ネタ回答がお望みならこちらへどうぞ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018450862/l50
236バーナー保守員:02/05/19 17:04
>>233
補足
規制上、通れないところはある。
首都高速は総重量がトレーラー+90式の重量の半分までしか認めていない。
つまり首都高速では運べない。
237ひなげし:02/05/19 17:05
最期に一つ。

日本及び先進諸国が有する道路の車重限界を教えて下さい。
238名無し三等兵:02/05/19 17:07
 俺、実は、女なんだ
239nanasi:02/05/19 17:10
ちょっと議論版でもめてる事なので専門家が常駐するこちらで聞きます

阪神大震災時米軍が協力を申し出た際に貸してくれる(御幣があったらスイマセン)
空母は何級でしたでしょうか?

また。被災当時にもし、空母を借りられたとして、どのような利点があったでしょうか?
よろしくお願いします
240バーナー保守員:02/05/19 17:17
>>239
空母はいわば住人5000人の町なのでインフラがそろっています。
映画館、理髪店、銀行、食堂、風呂と生活には十分で、艦載機を降ろして
しまえば格納庫や滑走路(甲板)でですが避難生活も送れます。

キティホークだったらコンステレーション級のはず。
241名無し三等兵:02/05/19 17:17
>>237
いいもの見つけてやったぞ。
ttp://www.iijnet.or.jp/IHCC/yusou.html
あとこのスレが参考になる。
実はお前ら、軍隊がほしいだろ? その2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1016265935/
242名無し三等兵:02/05/19 17:19
>>239
1番目はわからないけど、2番目ははっきりしてる。

空母の利点は航空機を搭載できる。それだけです。
それ以外のものはない。

当然輸送ヘリも積めます。沢山。「空母でない船」よりも沢山。
輸送ヘリは大震災の際も大変な活躍をしたと聞きます。

それが沢山あればいっぱい役に立ちます。

そういう事です。
243名無し三等兵:02/05/19 17:21
>>242
>空母の利点は航空機を搭載できる。それだけです。
>それ以外のものはない。

それ以外にも医療設備はあるし、食糧備蓄はあるし
空母は動く兵站基地みたいな側面がある。
244名無し三等兵:02/05/19 17:22
>>239
本当に空母貸してくれるなんて話あったの?
245名無し三等兵:02/05/19 17:22
第7艦隊のフォレスタル級4番艦インディペンデンスだと思います。

空母が協力したとしてあったほうが何かと便利と思いますが
意思疎通や命令系統などが震災発生で混乱しているので足手まといになる可能性もあります。
246名無し三等兵:02/05/19 17:27
>>243

その通りだけど、医療なら病院船、備蓄なら輸送船に任せられる。
空母でなければならない理由はない。

空母の存在意義は航空兵力の搭載能力にちすにもちとなる
247名無し三等兵:02/05/19 17:36
時折、板内で「次期13500t級輸送艦」は実は全通甲板になるという発言を
目にしますが、先任各位はどのように予想されていますか?
軽空母太郎としては禿しく気になるのですが・・・・・・。
248名無し三等兵:02/05/19 17:41
韓国のBBSで軍事関係の書き込みが多い
おすすめのところがあったら教えてください。
249 :02/05/19 17:42
最近公開されたブラックホークダウンなんですが、このヘリ?は
よく聞くアパッチとは性能どちらが上なんでしょうか?
この二つは同じ軍用ヘリとして見ていいんでしょうか?
250かわぐちかいじ:02/05/19 17:43
アパッチにはお酒の飲める空間があるので性能は上です
251名無し三等兵:02/05/19 17:45
戦車と兵員輸送車どっちが性能が上か聞くようなもんだな
252バーナー保守員:02/05/19 17:46
>>250
ネタはご遠慮ください。

>>249
アパッチは対戦車ヘリ。
ブラックホークは対戦車戦闘もできる輸送ヘリ。
どちらも軍用。
253名無し三等兵:02/05/19 17:47
>>249
全然違うヘリです。
UH-60ブラックホークはもともと輸送用のヘリです。
AH-64アパッチは対戦車用のヘリです。
任務が違う以上性能の比較は出来ません。
254名無し三等兵:02/05/19 17:48
>249
とりあえず性能諸元
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/ah-64.htmアパーチ
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/uh-60.htmブラクホーク

アパッチは戦車潰しのためのヘリで、
ブラックホークは基本的には兵員の輸送ヘリ

スポーツカーとワゴンくらいの差がある
255 249:02/05/19 17:52
ありがとうございます。
輸送ヘリなんですか。タイトルに使われるぐらいだから
性能がいいかと思ってました。どうも。
256名無し三等兵:02/05/19 17:54
いや、だから求められる仕事が違うんだが。。。
257名無し三等兵:02/05/19 17:54
輸送ヘリとして性能はいいのだよ
つまりはそういうこった。
258名無し三等兵:02/05/19 18:03
>>247
艦載戦闘機搭載型空母です。
大体憲法では空母の保有を禁じてないんだからもうまんたい
259名無し三等兵:02/05/19 18:10

実際、北朝鮮の武力ってどうなの?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1019380410/

>>403>>405>>407>>404>>406
どっちが妥当な意見に近いの?素人だからわからん
260名無し三等兵:02/05/19 18:26
フーリガンやテロリスト対策にF−15を緊急配備してるそうですが、
OV−10やドラゴンフライの方がよっぽど、効果があると思うのですが、
いかがでしょうか?
261名無し三等兵:02/05/19 18:29
>>255
あの映画の場合は、ヘリよりも載ってる兵士の性能が一流とされている訳で
(もっとも、ヘリの性能も一流だが)。
262名無し3等兵:02/05/19 18:30
>260
ホントなのそれ!?F15でフーリガンに一体なにをする気なんだ・・・?
263名無し三等兵:02/05/19 18:30
>>260
どこの国での話なのか書いてもらわないと答えようが無い。
264板違いならゴメソ:02/05/19 18:30
第二次大戦時、アメリカの工業力は日本の約10倍だったそうですが、
イギリスやドイツ、ソ連やイタリアはどれぐらいだったんですか?
265名無し三等兵:02/05/19 18:33
>>262
そりゃ爆装して爆撃だろ、やっぱ。
もしくは暴れるフーリガソに対地ミサイル撃ち込むとかな。(フーリガソは塵も残らない)
266名無し三等兵:02/05/19 18:33
267名無し三等兵:02/05/19 18:42
ハートマン軍曹はどの映画に出てくる人なんですか?よく聞く
んですが分かりません。お願いします。
268名無し三等兵:02/05/19 18:45
とあるスレで日本の航空自衛隊は
アフガンに負けるって言われてるんですが本当ですか?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1021311723/591-
269名無し三等兵:02/05/19 18:46
>>260
ワロタ
フーリガンって逃げ足が速いから
レーダーで追尾するんだろ(w
270名無し3等兵:02/05/19 18:46
>265
なにもそこまでしなくても・・・。
そんな事したら、間違い無く外交問題に発展しちゃいますよ!
害無省や某栄庁は酷会で斜眠やら協酸から吊るし上げ。
ところで、これって「治安出動」になるのかなあ?
271バーナー保守員:02/05/19 18:46
>>267
キューブリックのフルメタルジャケットです。

軍曹の発言ならここを参照。
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/sergeant02.htm
272名無し三等兵:02/05/19 18:47
>268
デムパ。
としか言い様が無い
273名無し三等兵:02/05/19 18:47
>270
ネタをネタと見抜く目がないと(以下略
274 :02/05/19 18:49
>>267
微笑みデブとか濃いキャラがいる映画だよ。
一度は見とけ。人生観が変わる。
275267:02/05/19 18:50
>>271
あのーSir,て戦争映画でよく出てくるんですが、どういう意味合いが
込められてるんでしょうか?イエッサーとか。お願いします。
276名無し三等兵:02/05/19 18:50
>265
ネタは笑心者スレでやってくれ。
つーか、ミリ属性の無いヒトが信じかねないし。
277名無し三等兵:02/05/19 18:52
>275
Sir=「上官殿」ぐらいのニュアンス。
「Yes Sir」=「はい、上官殿」とか
278267:02/05/19 18:56
ああ、翻訳したら貴殿とか、貴下とか出ました。
あなた様って事ですか。ありがとうございます。
279名無し三等兵:02/05/19 19:02
ちょっと他のスレで書いてて思ったのですが、
ミサイルってどのくらいの値段がするんですか?
AAM-4が200万円くらいって聞いたのですが、あってるでしょうか?
XAAM-5は300万円位って聞きました。
少し安い気がするんですが、どうでしょう。
280270:02/05/19 19:12
皆様、大変ご心配をお掛けしました。単にボケられたらツッコミいれないと気がす
まない性分なもので・・・(笑)。

281 :02/05/19 19:18
ジャムったらって音楽系の人の口からも聞きますが意味は何?
282バーナー保守員:02/05/19 19:21
>>281
この板だと銃弾が銃の中で詰まること。
283154:02/05/19 19:35
>>176
どうもありがとうございました。とても参考になりました。
284名無し三等兵:02/05/19 19:44
プライベートライアンに出てくる改タイガー戦車が最高だと
言われてるんですが、そもそも本物のタイガー戦車は現存し
ないのでしょうか?金ならいくらでもあると思うのですが。
285名無し三等兵:02/05/19 19:52
>284
現存するけど、動かせるものは数少ないし
まして映画撮影如きで動かして、万が一にも壊してしまったら人類史そのものに申し訳が立たない。

虎に限った話じゃなく、二次大戦当時に製造された兵器で今でも動くものは貴重品ですぜ。
だからこそラジコン戦車つくるために、はるばるイギリスまでマイバッハの音を録音しに行くわけで。
286名無し三等兵:02/05/19 19:52
>>284
いやあの技術の進歩ってぇのがあってやね
つか意味わからんけど、改タイガーとやらを大枚叩いて買いそろえろって事?
いやだから50年以上前の話で今は装甲もチョバ(略

で要は固いって事。あといっぱいとぶって事。
287名無し三等兵:02/05/19 19:54
>286
おちけつ。おちけつっつーの。
288名無し三等兵:02/05/19 19:55
>>287
おちkつまフ。ぷぅ
289名無し三等兵:02/05/19 19:58
そうなんですか。でもあの映画は全て本物で揃えて見たかったです。
290名無し三等兵:02/05/19 19:59
>286

 映画にレプリカ出すなら、本物をレストアした奴を出した
方が安いんと違うか? ってな噺だと思われ。
291名無し三等兵:02/05/19 20:01
>>290
はぁなるほど・・・
292290:02/05/19 20:01
 ま、動く奴があるんなら、同じ頃の戦車(T-34)を改造
して映画に出すような面倒な真似はしないっつーか。マルダ
ーは本物だったよね。
293名無し三等兵:02/05/19 20:03
というかティーガーなんてどこが故障するかわからん戦車
撮影には使えんでしょ
294名無し軍曹:02/05/19 20:13
>>279
http://yasai.2ch.net/army/kako/1001/10013/1001344721.htmlの
237あたりからどうぞ。
ちなみにAMRAAMはFASによると初期ロットが386,000ドル、その後
340,000ドル(ロット11)299,000ドル(ロット12)となっております。
>>284
ボービントンにあるティーガーにスピルバーグがオファーを出したのは本当の話。
ただ当時はレストア中で、まったく無理な話だった。
295名無し三等兵:02/05/19 20:23
映画「ブラック・ホーク・ダウン」に出てきた、ナイトストーカーズの親部隊は、
赤い矢先形のパッチに、黒い剣のマークの
U.S. Army Special Operations Commandでいいのでしょうか?
296名無し三等兵:02/05/19 20:30
DoDというゲームのサイト教えていただけないでしょうか?
検索してもわけわかめです。おながいします。
297ちゃぎ:02/05/19 20:33
>>174
諒解しました。情報提供ありがとうございます。
機会があれば一読してみたいと思います。
298名無し三等兵:02/05/19 20:35
超ド素人な質問でスマンが
なんでVLSで撃てる対艦ミサイルとか無いの?

甲板上にどでかいキャニスターランチャー二つも乗っけておくより
ミサイル系統はMk-41にまとめて収納しといた方が
ステルス対策とかにもならない?
299 :02/05/19 20:57
プラトーンのビデオ所持してる方、画像どんなもんですか?
私のはレンタル落ちのせいか少し荒いのですが。
聞いてもどうしようもない事ですがお聞きしたいです。
300名無し軍曹:02/05/19 21:14
>>298
旧ソ連には垂直発射対艦ミサイルとしてSS-N-19があります。
トマホークにも対艦ミサイル型があったりします。
ちなみにアーレイバーク級フライトUAにはハープーンは搭載されていません。
301奴素人:02/05/19 21:37
先輩方教えて下さい。
古戦場を語るスレを探しているのですが、
検索しても見つかりません。
新たにスレを立てたいのですが、
軍事板よりも歴史板で立てるべきでしょうか?
302名無し三等兵:02/05/19 22:38
>>298
基本的には、VLS設置できるようなサイズがない〜予算がない場合、
キャニスター載せます。てーか、VLSって本気でデカいよ。

キャニスターであれば、管理も要らないし、ミサイル艇にでも積める。
ミサイル自体もVLS対応は多少高くつくと思うです。
303眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/05/19 22:46
>301
古戦場を敷衍して、敵味方の戦術を論ずるなら此処で、単に古戦場の
雰囲気に浸りたいなら歴史板、合戦について語りたいなら、三戦板じゃない
のかな。
こっちよりか、雑談スレで聞いた方が明確な答えが返ってくるかもです。
304名無し三等兵:02/05/19 23:03
現実の歩兵の画像が欲しいんですけど、どこで手に入れられますかね?
時代はいつのでも構いません。
305名無し三等兵:02/05/19 23:05
>>304
ぐーぐるのいめーじけんさくで、
ほへい もしくは infantry と にゅうりょくしてしらべてください。
306  :02/05/19 23:19
ここで聞く事じゃないんですが、メダルオブオナーの体験版で初めに
出てくる戦車?を倒せなくて先に勧めません。何か他の武器を使え!
って叫んでる気がするんですが、どうやって武器を変えられるんでしょうか?
お願いします。
307名無し三等兵:02/05/19 23:21
>>304
防衛庁のHP。
308名無し三等兵:02/05/19 23:27
>304&307氏
どうも情報提供ありがとうございます。

一回グーグルでも探してみようかと自分も試してみたんですけど、
ヒットして来る量が半端でなくどこから見て良い物かわからなかったので、
あえて2chのスレッドでその代表的な物があるか聞いてみる事にしたんですよ。

でもサボりはやっぱいけやせんね、もう少し努力してみます。
それと防衛庁のHPはすぐに行ってみます。



>306氏
確かウロ覚えだが、いっとう最初で手に入れるロケランぶつけるんだと思う。
武器の変え方はゲーム中にオプションの中のキーコンフィングを見るべし。
次からはPCゲーム板で聞くのだ。
309  :02/05/19 23:29
>>308
英語で読み飛ばしてました。
メダルオブオナーのペンダント送られてきたYO
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1021738449/l50
けっこう前に出たんで寂しい限りです。

310  :02/05/19 23:31
と、思ったら専門スレがありますた。失礼しました。
311名無し三等兵:02/05/19 23:31
>306
PCゲー板のMOHスレで聞いてみては?
312名無し三等兵:02/05/19 23:50
戦艦「長門」が帰国したときの搭乗員名簿とか知りません?
うちのジイさんが同志と連絡を取りたいそうな・・・
313眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/05/19 23:55
>>312
今は大抵の戦友会が解散したりしているので判りませんが、厚生労働省
に聞けば、或る程度は判るかと思います。
あるいは防衛庁の戦史研究所かな。

民間では戦友会として、戦艦長門会とか戦艦長門戦友会と言う組織がある
そうですよ。
314名無し三等兵:02/05/20 00:06
長門は生き残った船だし比較的容易だしょうね。
315名無し三等兵:02/05/20 00:45
朝鮮戦争では日本に特需がありましたが、もし第二次朝鮮戦争が起こったら
どのような経済的影響を受けるでしょうか?
316名無し三等兵:02/05/20 01:04
>>315
朝鮮戦争では、長期戦による兵站需要で特需が起きましたが
もし第2次朝鮮戦争が起きた場合、北朝鮮海軍による通商破壊戦や破壊工作が行われる可能性が高く
保険料の高騰や国内の混乱が予想され、経済にダメージを受けることが予測されると思います。
317名無し三等兵:02/05/20 01:11
>316
破壊工作はともかく通商破壊は水上艦潜水艦ともに
現在では困難と思うべきだろう。
まして北朝鮮海軍は極端な弱体であるわけで。
318名無し三等兵:02/05/20 01:26
>>317
通商破壊が行われる「可能性」だけで十分では?
潜水艦の存在価値は、その部分にあるわけだし。
319名無し三等兵:02/05/20 01:36
もし、日本の周辺で戦争が起こったら沖縄はどうなるのでしょうか?
320名無し三等兵:02/05/20 01:53
自衛隊は、本当に実戦経験がないのだろうか。
ベトナムに行った噂はきいたのですが。
321名無し三等兵:02/05/20 01:54
>>320
一部の部隊が朝鮮戦争に行きました。
322名無し三等兵:02/05/20 01:57
>>321
アホか。その頃自衛隊はできてなかったろ。
323名無し三等兵:02/05/20 01:59
>318
それは戦争の長期化すれば意味があるが、
北朝鮮が軍事活動を起こした場合、短期間で
海空軍が崩壊し、その継続的運用など不可能になると思われ。
それだけの戦力差が米韓との間にはある。
開戦初期の韓国、日本における
破壊活動が最大の影響ではないか。
北朝鮮が長期のまっとうな戦争をする情景が俺には浮かばない。

>319
米軍の極東における有力な基地として利用されるだろう。
324名無し三等兵:02/05/20 02:03
>>322
厳密にいえば警察予備隊の頃だけどね。
325名無し三等兵:02/05/20 02:05
ひょっとして掃海部隊のことを言ってるのか。
あれは警察予備隊でもないのだが。
326名無し三等兵:02/05/20 02:17
海上保安庁
327名無し三等兵:02/05/20 02:56
どーしてC4ISR関連のスレは盛り上がらないんですか?
328名無し三等兵:02/05/20 03:57
以前、読んだ太平洋戦争関係の本で、スクラップの米軍機3機から、新しく1機生産できる
つまり多くの部品が規格統一されていて、流用が可能なのだ。かたや、我が日本の戦闘機は
このような事が行えない。例えば、1式の部品は他の戦闘機には使えないのだ(以下略)
日本は
329名無し三等兵:02/05/20 04:19
色々な戦争映画を見てて思ったんですが、第二次世界大戦、ベトナム
などでは防弾チョッキは付けていなかったのですが、何か条約で決め
られてるのでしょうか?最近の映画に出てくる特殊部隊みたいなのには
全員付けているのですが。
330名無し三等兵:02/05/20 05:04
>329 実用化していましたし、ベトナムでも使われています。
ただ、当時のはダウンジャケットを思わせる厚さだったので、熱帯の徒歩パトロールで着用したケースは少なかったでしょう。
ケサンや、テト攻勢ユエの写真に写ってたりします。
331名無し三等兵:02/05/20 05:12
米軍では朝鮮戦争当たりから一般的になってるよ
暑くて重いから着ないやつが多かっただけ。
機械化歩兵や海兵は割と良く着てたのが当時の資料で確認出来る
332名無し三等兵:02/05/20 06:17
戦車操作できる戦争げーむ教えて!
333名無し三等兵:02/05/20 07:28
アートディンクの機甲師団Uは右左へ曲がる程度の
操作はできました。
334さっどさっく@うっとり:02/05/20 07:46
いずれ「パンフロやれよ!」と言うレスが付くと思われるので、
代表して漏れが言わせていただきます。コホン・・・
>332

パ ン ツ ァ ー フ ロ ン ト を や る べ し ! !
335名無し三等兵:02/05/20 07:57
いんや、「鈍色の攻防」だべさ!
336眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/05/20 08:39
>328
ネタ質問?

太平洋戦争始まっての頃にミンダナオ島産のP-40があったけど。
日本の場合、部品の精度が大甘だったのと、そもそも統一規格みたいなものの
制定が無かったので、同じモノでもそのままでは部品の融通は不可能でした。
其処で、職人さんの登場となり、合わないネジは無理矢理合わし、無い部品は
自前で作ってでっち上げる事が多くあったそうです。

ラバウルの零戦とか、台湾の6人乗り百式司偵なんて言うのは最たるモノでしょう
かね。
337名無し三等兵:02/05/20 10:18
ミサイル発射準備も「武力攻撃事態」=有事関連法案で安倍副長官

 安倍晋三官房副長官は19日午前のテレビ朝日の番組で、有事法制関連3法案の審議で焦点となって
いる「武力攻撃事態」の定義について、ある国が日本攻撃のためミサイルの運搬や燃料注入などの発射
準備に着手した段階も含まれるとの見解を示した。 (時事通信)
[5月19日15時1分更新]


単なる試験か日本をターゲットとしているか
どうやって判別するのでしょうか?
338名無し三等兵:02/05/20 10:36
人間が対戦車地雷の上でダンスを踊ったら爆発する?
339名無し三等兵:02/05/20 10:39
>>337
そりゃ、こっち(=日本)が判断するんでしょ
恣意的に
340水瀬禾火子改め社 聖:02/05/20 10:42
>338
対戦車地雷の信管は大体150〜500kgの重さがかからないと起爆しません。
よっぽどのデブでない限り大丈夫でしょう。

ただし、古くなって信管が劣化していれば話は別です。
341名無し三等兵:02/05/20 10:45
>>337
阿部副長官の発言の趣旨は燃料を注入した時点でとか、そういったことではなくて総合的に判断されるという趣旨。
ただ司会者がしつこくミサイルを例にとって聞いたため、そういう状況なら判断されるという発言をした。
その記事は事実だが正確ではない。
342338:02/05/20 11:32
>>340
ありがとう。
何かの例えに使おうと思ったけど使えないね。
343名無し三等兵:02/05/20 13:58
>341
その記事に限ったことではなく、日本のマスコミが防衛理念について報道するときはつねにそんな感じ……

時事通信の記事すら「見出しを信じちゃいけません」レベルは東スポとまったく一緒。
おかげでソース確認する習慣がつきましたありがとう(藁
344名無し三等兵:02/05/20 16:32
すいませんが どなたか軍歌を無料で聞けるサイトを知りませんでしょうか?
もし 知っていたら教えて下さい。
345グスタフ:02/05/20 17:08
どなたか巨砲「リトル・デービット」とはどのようなものなのか
お教えいただけないでしょうか。
346名無し三等兵:02/05/20 17:25
バトルオブブリテンの件の質問をした204です。
>>208 >>214

お答えありがとうございます。
質問する前、載ってるかと思って学研のムック調べたら、載ってなかったです。

もう少しネットで調べて見ます。
347名無し三等兵:02/05/20 17:28
映画ブラックホークダウンの米軍特殊部隊の兵士達が格好よくきめてる
角刈?丸刈り?とも似ても似つかない、あの髪型は
なんとゆう名前の髪型なんでしょうか?
348名無し三等兵:02/05/20 17:35
基地や基地守備隊ってどこの所属になるのですか?
師団とかの編成の中には無かったと思うんですが、「○○基地所属」
とか見かけますが、機動部隊は基地の指揮下に入るのでしょうか?


349名無し三等兵:02/05/20 17:40
>>347
クルーカットです。サイドは、剃って、トップはちょっと残します。
日本でも、消防署の方がそのような髪型にしていると聞いた事があります。
350名無し三等兵:02/05/20 17:43
アメリカの在日アメリカ大使館の警護の海兵隊の人数を教えてください。
どれくらいの規模なのでしょうか?
小隊程度ですか? 指揮官の階級は、大尉クラスですか?
351名無し三等兵:02/05/20 17:51
 サバイバル・テクで、砂漠で水を手にする
方法をド忘れしました。
 本棚を漁れば良いのですが、本棚がメチャ
メチャです。
 気になって仕方ありません。
 助けてください。
352名無し三等兵:02/05/20 17:53
改行がメチャ
メチャです。
 気になって仕方ありません。
 助けてください。
353名無し三等兵:02/05/20 17:56
>351
部屋を片付けてください。
354名無し三等兵:02/05/20 17:59
90式戦車の複合装甲は砲塔前面と車体前面だけらしいですが、米のエイブラムスやドイツのレオパルド2の最新型は、どの様になっているんでしょうか?
教えてください。
355名無し三等兵:02/05/20 18:03
イイ感じになってい升
角度とか。
356名無し三等兵:02/05/20 18:22
便乗ですいません
GIカットっていうのは?
357名無し三等兵:02/05/20 19:26
ところで日本のスクランブルは
なんであんなに弱いんだろう。
昔ソ連の戦闘機に沖縄上空を
飛ばれたのに何もしなかったとか…。
北海道も戦闘機に乗って亡命してきた
人いたし…。北朝鮮なんか旅客機でも
撃ち落としてるのに…。
358名無し三等兵:02/05/20 19:30
>357
 ネタは笑身者スレへ
359名無し軍曹:02/05/20 19:31
>>345
米軍が開発したWWUで最大口径といわれる臼砲です。
口径は914mm、砲弾の重量は1640kg(炸薬はおよそ700kg)最大射距離は約一万b。
自重は60トン、砲身長は6.6メートルの砲口装填式です。
もともとは陸軍航空隊が航空爆弾のテスト用に開発したものですが、
これにもをつけた陸軍が攻城用臼砲として採用したものです。
終戦までに一門が製造されましたが、使用されることはありませんでした。
360357:02/05/20 19:33
>>358
ネタじゃないよ
361名無し三等兵:02/05/20 19:33
>354
複合装甲はトップシークレットだからなかなか公表されないので、詳しい
ことはわかりません。ところで、90式の装甲って強化セラミック
をチタニウムのメッシュでコーティングされたものを防弾鋼でサンドイッチ
にしたものだって本当?
362名無し三等兵:02/05/20 19:33
>>354
そりゃ最高機密だべ。
でも雑誌等で推測されていることをかいとく。
M1もレオも側面(砲塔・車体)も複合装甲らしい。しかし全面そうかというと
わからん。車輪の部分とか、あまり厚くすることができない部分もあるしね。

M1A1HA以降は劣化ウラン装甲をいれた上、各種セラミックを複合した装甲になっており、
砲塔前面で厚さ760ミリになる。鉄板一枚換算ではどれくらいになるかわからんが、
世界最強の防御力であることは間違いないと思う。ソ連製125ミリ砲が全く役に立たなかった。

後面はというと、M1もレオも開口部が大きいところからあまり大した装甲ではないはず。
しかし、湾岸戦争の際に味方のM1に後から撃たれ、貫通しなかったという話もあり、
実際のところはようわからん。
90式はその異常な軽さから、重装甲ではないというのが一般的な見解。これも機密に属する
話だから、推測の域を出ない。

363名無し三等兵:02/05/20 19:37
>>357
初心者スレで突っ込みは御法度なのですが、スクランブルの強弱ってなんでしょうか?
それが解らなければ回答のしようが有りません。
それに、民間機を撃墜するなんて事は、国際的に非難はされても、決して容認は
されません。
それに、旅客機を撃墜したのは北朝鮮ではなく、旧ソ連では?
364357:02/05/20 19:42
もういいです。
自衛隊の機体とパイロットの技術が低いって事ですね。
まあ日本だからしょうがないか。軍隊じゃなくて自衛隊だし。
365 :02/05/20 19:45
中国軍にとって日本はどう映るのでしょうか?
やはり制圧する気なのでしょうか?
366名無し三等兵:02/05/20 19:46
>>365
弱すぎて相手にもされてません。
人員・兵器の数と質が圧倒的に違います。
367名無し三等兵:02/05/20 19:50
>>364
>自衛隊の機体とパイロットの技術が低いって事ですね。
機体の性能も、パイロットの腕も世界のトップレベルです。→自衛隊
どこで、その様な電波を受信されたのでしょう?
368名無し三等兵:02/05/20 19:52
>>367
そうなんですか?
なんか実戦経験がないので
いざ本番になると弱いって
学校のをヲタクの先生が言ってたのですが…。
369名無し三等兵:02/05/20 19:53
>>364
自衛隊の機体とパイロットの技術が低い?世界的に見てもかなり
上位なんですけど。
370名無し三等兵:02/05/20 19:54
>>366
それは日中戦争当時も同じ
371名無し三等兵:02/05/20 19:54
>>368
論理的に矛盾してる。
本番になったことが無いのになぜ弱いと断定できるんだ?
その先生は論理的思考が出来ていないようです。
372名無し三等兵:02/05/20 19:55
>>368
その先生は実戦を経験しているのでしょうか?
もしかして傭兵上がりとか(w。
373名無し三等兵:02/05/20 19:55
訓練じゃ強いが実戦ではどうかね?
374名無し三等兵:02/05/20 19:55
>>369>>371
すみません、その先生が、イージス艦
とか良く知ってるので言ってることも
正しいと信じてまして。軍事ヲタクは
日本を強いと見たがるって言ってたので
ついあんなカキコを…。
もっと勉強します。
375名無し三等兵:02/05/20 19:57
>>373
その先生も、訓練ではわざと弱くしてある
(例えば、打ち落とす戦闘機から
信号が出ててミサイルが必ず当たる)
って言ってました。
アメリカのTMD?だかもそんなことがありましたよね。
訓練ってのはやっぱそういうもんなんでしょうか?
376名無し三等兵:02/05/20 19:58
>>370
ワロタ
377名無し三等兵:02/05/20 19:59
こんなスレがニュー速にあったけど

【社会】「仏様の名前を使わないで」…僧侶らが核燃機構に撤回要求
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021886291/l50

サヨどもが自衛艦の名前にケチつけた事なんかあったんでしょうか?
378名無し三等兵:02/05/20 20:01
>>366
人員、兵器の数ならともかく質は圧倒的に自衛隊の方が上です
(今の所は)

379名無し三等兵:02/05/20 20:04
訓練で強かった軍隊が実戦で強かった事例は珍しくない
訓練で強かった軍隊が実戦で弱かった事例も少なくない
訓練で弱かった軍隊が実戦で弱かった事例は当たり前
しかし、訓練で弱かった軍隊が実戦で強かった事例は絶無に近い
実戦の経験がない=弱いと判断するのは脳髄が腐りかけてる証拠だ
医者に行け
380名無し三等兵:02/05/20 20:08
諸君、あまり初心者に厳しいレスつけないように。

>>374
軍オタといっても一種類じゃないよ。イタイやつもいるし
ウヨもいるし、まともなのもいるし、学校や世間と一緒だ。

スクランブルの話だけど、スピードのことかな、態度のことかな。
スピード(探知してから発進、接敵までの時間)なら
自衛隊は悪くないレベルに達していると思う。ソ連が強かったときに鍛えられたし。
MIG25事件という大失態のことをさして先生がいっているなら弱いといわれても仕方ないな。

態度のことなら、どの国もおおよそ似たようなもんだ。いきなり撃ち落としたりはしない。
相手もそのことはわかった上で行動している。ギリギリの線を狙ってるわけだ。
ただ、昔のソ連は違った。大韓航空機撃墜事件というので検索してみるとよし。
今のロシアはあんなアホなことはしない。
381名無し三等兵:02/05/20 20:08
しかし法を考慮するとどうかな?
382名無し三等兵:02/05/20 20:08
>>375
少し考えれば判ると思います。
たとえ実戦経験が無くとも、年間何千時間も飛行訓練をしていて、機体を自在
に操れるパイロットと、ろくに訓練も出来ずにまともに飛ばす事すら出来ない
パイロットの、どちらが優秀かを。
だいたい、日本の近隣で実戦経験が有るのは、米軍だけでしょう(ロシアは?)。
383名無し三等兵:02/05/20 20:20
年間何千時間はいくらなんでも言いすぎだろう(w。
せめて何百時間にしとけよ。
384名無し三等兵:02/05/20 20:21
俺としては、その先生の正体が気になる。
サヨなら弱い自衛隊マンセーのはずなのだが、弱い事を愁いているようだし。
実戦を経験していない軍は弱いと断じる胆力はただ者では無いな。
やはりフランス外人部隊か傭兵上がりの経歴を持っているに違いない。
名前は毛利とか言わないか?
385名無し四等陸士:02/05/20 20:23
>>379
民衆レベルではDQNな事と受け取られていた節があります。
この事件の1月前に起きた河川事故(遊覧船が乗員の操舵ミス
(何と、酒酔いで泥酔した状態で操舵していた)で転覆・沈没
死傷者200人以上!)になぞらえて「パイロットはウオツカ
飲んで酔っ払ってた」という噂が流れたそうです。
386名無し三等兵:02/05/20 20:52
第2次世界大戦前、イタリア陸空軍の評価は、エチオピア戦争などで経験を積んでいるから
とても強いだろうと考えられていた。
ま、結果はあれだけど。

経験を積んだから強い訳ではない。
387名無し三等兵:02/05/20 20:54
なるほど、みなさんいろいろご意見ありがとうございます。

その先生は、PCヲタクでもあるのです。
正体は謎ですね。
科目は数学で、私は工房です。
388名無し三等兵:02/05/20 20:58
「騎兵戦車」というのはどういうジャンルの戦車なのですか?
389名無し三等兵:02/05/20 21:01
ユダ公共が発する「卍=ナチス」という電波と同じだな(藁
390名無し三等兵:02/05/20 21:03
北朝鮮の戦闘機が領空侵犯してきて
スクランブルにも応じないでそのまま
どんどん本土に向かってきたらどうするのでしょう?
やっぱ打ち落とすのかな。
さすがに東京とかに爆弾落とされちゃたまんないし。

だけど、落とすとまた「機械が故障してたのに
打ち落とすとは何事だ」って言いそうだし、
爆弾落とされて抗議すると、「北朝鮮を悪者に
しようとしてる」って言い張りそうだし。
ほんと、手に負えない国だな。
391名無し三等兵:02/05/20 21:13
>>390
国籍不明の領空侵犯機は、まず警告、
そして警告に従う意志がないと判断したら撃墜。ましてや軍用機なら一切容赦なし。

民間機でも飛行ルート次第では撃墜。
ただし今の日本政府に、民間機の乗客と、飛行ルートの先にある施設(原発とか)を
天秤にかけられるかどうかはわからぬ。
392名無し三等兵:02/05/20 21:17
>>390
北朝鮮の戦闘機は航続距離の関係で日本までやってくることはできません。以上。
393390:02/05/20 21:19
>>391
なるほど。
ただ上を見ると、ソ連の飛行機が
本土を通過したらしいので心配になった。

>>392
ワラタ
どうりで不審飛行機が来ないわけですな。
394名無し三等兵:02/05/20 21:20
>>390
段階を踏んで対応するでしょう。
まず、言葉で呼びかけて、それに応じない場合は威嚇射撃を行う。
それでも無視した場合は、その機にもよるでしょう。
対空ミサイルしか装備していなければ、落とす必要は無いが、爆装していたり、
対地ミサイルを装備していたのなら、場合によっては撃墜すると思う。
395390:02/05/20 21:23
>>394
ああ、なるほど。
確かに陸上攻撃兵器を持ってなければ
警告して追跡してボディーアタックしないように
見張るってのもありだよね。
396名無し三等兵:02/05/20 21:41
>>388
騎兵戦車:第二次大戦前のフランス陸軍で、騎兵支援、及び緊急展開部隊用に
高速、軽装甲の戦車を指して、そう呼称したようです。
と言うか、ソミュアS35とルノーACG−1しか検索出来なかったし、グーグッた先
にも、訳のわからんジャンルと記されていたし(w。
397名無し三等兵:02/05/20 21:56
>アメリカではMP5は時代遅れでスワットはM16系M4を使いだしてます。
>防弾ベストが発達し過ぎて、9ミリ弾では貫通しない。こんなのをテロリストが着てたら頭部しか狙えないのでNATOライフル弾を使う軍用M4にした。

とゆのは本当なんでしょうか・
398名無し三等兵:02/05/20 21:57
>390
スクランブルをかけられた場合、迎撃機とのコミュニケーション
(機体を振るなど)の方法はICAOで決められています。
無線機が故障している、ハイジャックされたなどの緊急事態は
それに従ってスクランブル機に伝えられます。
もし領空侵犯機がまっすぐ日本の要地に向かい、しかも
そのコミュニケーションを取らないとしたら、威嚇射撃の後
撃墜もありえます。
399名無し三等兵:02/05/20 21:58
とりあえずP90とか新世代のSMGあるだろうが。M4じゃなげぇよ。
400予備海士長:02/05/20 22:13
>351
こちらもうる覚えだが
砂を掘りコップを中央に置き、ビニールシートをかぶせ、中心が下がるよううに小石を乗せる
水蒸気がシートにたまり雫がコップに落ちる
植物が有ればそれも入れれば早く水がたまる、それでも1日かけてコップにそこそこ程度
水蒸気から取れる水なのできれいである、サバイバルなので気長にそして気楽に待つ

間違いが有れば指摘お願いします。
401名無し三等兵:02/05/20 22:14
>>397
事実でもあるし、そうでもない場合がある。
9ミリでは抜けない装備を相手がしている場合もあるけれど、
SWATは一般犯罪者が相手。ほとんどは9ミリや10ミリクラスで十分だし、
貫通力がありすぎるのも市街地じゃ使いにくい。

要するに、SWATといえども犯人を殺すのが目的じゃなくて、あくまでも逮捕が
優先。殺すのはそれ以外に手段がなくなった場合だけ。軍の特殊部隊とは違う。

MP5は依然として世界の警察特殊部隊のメインウエポンだが、状況によっては
223弾を使う事もあるってこと。プロの犯罪者が相手の場合だね。
402名無し三等兵:02/05/20 22:20
↓見て激しくワラタ
http://www.mae.jgsdf.go.jp/
403名無し三等兵:02/05/20 22:22
激しく激しく既出。
404名無し三等兵:02/05/20 22:26
すみません、今までずっと「ダンゲルク撤退」と思ってましたが
検索してみると「ダンケルク」「ダンケルグ」などいろいろ見つかるので
どれが正いか教えてください。
405名無し三等兵:02/05/20 22:33
Dunkerqueなのでダンケルグはないかと
406眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/05/20 22:51
>351
>400に補足して
サボテンをナイフで切るとかもあったかな。

>388
補足ですが…。
騎兵隊が使う馬に換わる戦車のことです。
快速であることが第一で、偵察用として使われていました。
騎兵と歩兵のなわばり争いが熾烈だった頃の名残です。

例えば、英国では歩兵用は歩兵戦車、騎兵用は巡航戦車ですし、米国でも
歩兵用は戦車、騎兵用はコンバットカーと呼ばれていました。
日本でも、歩兵用は戦車ですが、騎兵用は重装甲車でした。更に砲戦車という
代物もありましたが。

>404
Dunkirkですから、ダンケルクが正しい読みかと。
407名無し三等兵:02/05/20 23:03
昔みた映画でM4シャーマンの砲塔がドイツ戦車の砲撃で一発粉砕されていたシーンを
見たことがあったのですが実際際の所、鋳造砲塔の防弾性能は如何程の物だったのでしょう。
物にも因るとは思いますが多少肉厚を増しても鋳鋼は基本的に衝撃に弱いと思うので・・・・・。
408名無し三等兵:02/05/20 23:06
>386

 この手の質問に対する定番の答えだよな。第二次大戦開戦時点で最も
実戦経験の豊富な軍隊はイタリア軍ってのは。実戦経験で軍隊が強くな
るなら、大戦末期の日本軍パイロットの練度低下はいったい(^^;。
409名無し三等兵:02/05/20 23:09
>>408

> 大戦末期の日本軍パイロットの練度低下はいったい(^^;。

ベテランが根こそぎ戦死しちゃったからだろ?
410名無し三等兵:02/05/20 23:12
既出かもしれないけど、こんどのバナーもいい!
ここの職人さんいい仕事してるよ!
411名無し三等兵:02/05/20 23:15
戦車ってレーダー積んでますか?
また積んでるとして最初にレーダーを積んだ戦車は何ですか?
また探知距離は航空機のように数百kmくらいあるのでしょうか?
412名無し三等兵:02/05/20 23:21
私の知っている限りでは、対戦車ミサイル相手のレーダーを積んだ
ロシアの戦車が最初であり、探知距離は数キロ(ATM相手で)に過ぎませんが、
もっといろいろあるのかもしれません。

さしあたり、障害物の多い、見通し距離の短い地上でレーダーを使用しても
自分の存在位置を宣伝する結果になってしまうことが多そうです。

対空戦車というものはあり、これはまた話がまったく変わってきますが、
そんな話ではありませんよね?
413名無し三等兵:02/05/20 23:21
で、ふつー戦車にはレーダーは積まれていません。役に立たないからです。
414名無し三等兵:02/05/20 23:25
>物にも因るとは思いますが多少肉厚を増しても鋳鋼は
>基本的に衝撃に弱いと思うので・・・・・。

 鋳鉄じゃないんだから(^^;。鋳鉄が脆いのは炭素の含有量
の関係。防弾鋳鋼は成分的には圧延鋼と同じ。後の熱処理(
焼きいれ、焼き鈍し)の関係(場所によって厚みが違うから
均質に焼けない)で防弾性能は15%劣ると言われる。

 炭素が少ないと高温にしないと流れないから、町の鋳物工
場で造れる鋳造品ってのは鋳鉄で作られる。鋳物が脆いって
のはソコから来る「常識」。
415名無し三等兵:02/05/20 23:38
>ベテランが根こそぎ戦死しちゃったからだろ?

 その通り。戦闘を行えば必ず損耗が発生し、補充を行えば
必ず練度は低下する。新人に実戦経験が有るわけがない。

 兵士レベルでの実戦経験は個人的な体験に過ぎない。マニ
ュアル化して普遍化しなければ新人には伝わらない。マニュ
アル化して伝える事が可能なら、ハワイの州兵にも某属国の
変な名前の軍隊にも伝える事が出来る。
416名無し三等兵:02/05/20 23:44
紺碧の艦隊って、現実の何年代レベルの技術なら製造できるのでしょうか?
417名無し三等兵:02/05/20 23:45
>>415
>某属国の変な名前の軍隊

自虐的でワロタ
418名無し三等兵:02/05/20 23:49
>>416
架空戦記総合スレ その3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1016962278/
こっちのスレでネタ振りした方が、有益な展開になるかも
>386
>第2次世界大戦前、イタリア陸空軍の評価は、
>エチオピア戦争などで経験を積んでいる

戦後の資料(イギリス人が書いたヤツ)を読むと、後のフランスでの戦いの様に、
エチオピアでも、割と情けない戦い方だったと記憶しているが、
戦争当時は、情報にバイアスが(イタリアによって)掛けられていたと言う事なのかな。
きちんとした戦史は、かなり後になって発表されるから、無理ないか。
そういう事ですか?
(もしかして、俺の事実誤認かな?)
420名無し三等兵:02/05/21 00:08
そういや、戦争を経験していない軍隊は、古参兵の損耗がなく充実している
せいで、逆に手強いという話を聞いたことがある。

ほんとかどうかは知らん。
421眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/05/21 00:10
>>419
19世紀末のマッサワの戦いではかなり醜態を晒していたはず。
イタリアの進出を嫌う英仏の支援もあったし。
なので、アビシニア全土は盗れなかった。

1930年代のアビシニア紛争では、英仏の支援もなく、近代兵器を装備
したイタリア軍に緒戦では勝利したものの、最終的に補給が続かず敗れ
去った。

で、苦戦した勝利だったにも関わらず、ファシストは宣伝が得意なので、
世界がイタリア軍強しと思わされていたということが真相では。
422名無し三等兵:02/05/21 00:16
最近のミサイルはほとんど固形燃料を使っているそうですが、
具体的にどんなものを使っているんでしょうか?
423名無し三等兵:02/05/21 00:17
>>422
固体ロケットブースターと似たようなもの
424名無し三等兵:02/05/21 00:19
>>420
ってことは、湾岸・ユーゴ・アフガンとほとんど被害なしで実戦を経験した米軍はやはり
最強だな・・・
425419:02/05/21 00:28
>421 なるほど。
「ペンは、剣よりもつよし」の格言を確認できる事実であったと。
これはこれで、素晴らしい戦略ですね。(戦争抑止には)
426名無し三等兵:02/05/21 00:29
>最近のミサイルはほとんど固形燃料を使っているそうですが、
>具体的にどんなものを使っているんでしょうか?

 酸化剤の粉末と合成樹脂を混ぜた奴。
427ふみ:02/05/21 00:40
>422

http://www.iis.or.jp/expv/es1_2/nomura-1.html

このおじさんの話は参考にならないかな?
428名無し三等兵:02/05/21 02:07
海自ではSM2-ERを装備していないんでしょうか?
429名無し三等兵:02/05/21 02:16
歌詞全てを知りたいのです。
「まりつき歌」なのです。
自分(実は親)の知ってるだけを書きます。


・・・・・
日露戦争がはじまって
さっさと逃げるロシア人
死ぬまで戦う日本人
5万人の兵隊は
6人残して皆殺し
・・・・・・・・


イチレツランパン ハレツシテ ・・・・
・・・・・・・・


クロパトキンの首を取り
ハルピン・・・・に、あてられて・・・・
・・・・・・・

歌詞を知りたく、どこを検索しても当然わかりませn。
もう一度、親に聞かせてたいのです。
ここは情報豊富と聞きました。
ダメで元々ぐらいで書き込みました。

気にせず、知っている方が居られればお願いします。
おやすみなさい。
430名無し三等兵:02/05/21 02:19
431名無し三等兵:02/05/21 02:21
>428

 ブロックWからERとMRの区別は無くなります。韓国
のイージスがER搭載というのはこの話でしょう。海自の
4隻のイージスの内、ちょうかいは搭載可能で。新型の770
0t型は実際に搭載するでしょう。
432前スレ845:02/05/21 02:28
>>83
遅くなりました、レスありがとうございます(^^)ゝ
ああやっぱり探せば居るんですね、、、良かったぁ。
2chトーナメントで他板から流れてきたばかりで、
板の様子が分からなかったので、
変な質問出してしまって、失礼しました。
433名無し三等兵:02/05/21 02:37
>>430
本当に有難うございます!!
本当に!!
434名無し三等兵:02/05/21 04:10
>>423 >>426 >>427
レスども
参考にして、検索しなおしてみたところ、
酸化剤に四酸化二窒素、推進剤にヒドラジンを使うことが多いようです
435名無し三等兵:02/05/21 04:30
いや間違い、それは液体燃料ロケットだった
436 :02/05/21 04:52
http://members.tripod.co.jp/army379/Q.swf
これの関連スレッドをおしえてください!
437名無し三等兵:02/05/21 05:02
よくドイツ軍(現用)の車輌の後部下側にU字型の板状パーツが付いてますがアレは何ですか?
表面には白い十字が描いてあり×状パーツで留めてある奴です。
あれの正体と他の国でも使用されているのかどうかという事が知りたいのです。
438名無し三等兵:02/05/21 05:25
>436
俺たち軍オタ野郎Aチームのスレに元ネタあり
439名無し三等兵:02/05/21 09:37
>>356
調べてみますと、どうやらクルーカットの日本での俗称のようです。
終戦後米軍が進駐してきたときに米兵(GI)の髪型を真似ることが流行ったようで、
そのときについたそうです。
440グスタフ:02/05/21 12:22
臼砲なんですね。名無し軍曹さんありがとう。
441名無し三等兵:02/05/21 12:39
>>434
コンポジット系の固体推進剤ならば、
ポリブタジエンとかポリウレタンなんかのプラスチックを主成分(燃料になる)に、
酸化剤の過塩素酸アンモニウムなんかと
燃料のアルミニウム粉末を混合して固めた物。
外観は砂消しゴムそっくり。弾力があってちょっとざらついている。
442354:02/05/21 13:00
>>361-362
ありがとうございます。
443名無し三等兵:02/05/21 15:15
サウジアラビア向けルクレールが1両当たり(計350両ほど)10億円くらい
のようですが?はて、90式はフルセットの1両でいくらなんでしょ?
444名無し三等兵:02/05/21 15:22
自衛隊板でわからなかったのでここで質問です
防衛庁のホームページの
http://www.jda.go.jp/
"English"の部分なのですが、

「English」

と全角なのです(コピペして貼ってみました)。
何か裏の事情があるのでしょうか?
445名無し三等兵:02/05/21 15:25
>444
違うじゃん
446名無し三等兵:02/05/21 15:25
>>444
全角を使うべきではないと考えたのはなぜ?
447名無し三等兵:02/05/21 15:26
English
448名無し三等兵:02/05/21 15:27
>>445
ほんとだ!直ってました(笑ぃ

English ←コピペ張り付け

防衛庁のホームページの管理者さんが自衛隊板を見てたんですね♪
449名無し三等兵:02/05/21 15:28
2バイト文字は向こうじゃ化けるんだ露
450名無し三等兵:02/05/21 15:28
>445
あ、ほんとだ
English で半角だね

451名無し三等兵:02/05/21 15:29
>>448
おい、全角を使うべきじゃないと考えた理由は?
452名無し三等兵:02/05/21 15:30
453452:02/05/21 15:32
しまった、全角だ。
454海の人●海の砒素:02/05/21 15:32
 いあ、全角になてる

> <table border="1" bordercolor="#000000" cellspacing="0" cellpadding="5" bgcolor="#CCFFCC">
> <tr>
> <td width="100%" bordercolor="#000000"><a target="_top" href="../../e/index_.htm"><small><b>English</b></small></a><small> </small></td>
> </tr>
> </table>
455名無し三等兵:02/05/21 15:32
>>452
そうか?
 ↓
English
456名無し三等兵:02/05/21 15:32
全角だと化けちゃうのねん
457名無し三等兵:02/05/21 15:34
>>451
Englishをクリックすると英語版のサイトに移動する。で全角のEnglishだと日本語フォントを
入れていないマシンでは文字化けする。つまり英語版のサイト行きたい人にとっては意味がない(w

>>452
すくなくとも3,4ヶ月前までは全角だったですよ。自衛隊板でも話題になっていたよ。
458名無し三等兵:02/05/21 15:35
>>457
自衛隊板の2ちゃんねらがメールしたか
防衛庁HPのアドミンが2ちゃんえらかのどちらか
459名無し三等兵:02/05/21 15:37
>>457
英語板が全部全角ならそうだろうけど
入り口が全角でも、何の問題もないんじゃない?
460名無し三等兵:02/05/21 15:38
外人には入り口がわかんねーだろが
461海の人●海の砒素:02/05/21 15:40
 というか、本気で1byte文字しか表示できないユーザと日本語フォント表示
できるユーザを切り替えるのであれば、トップページを英語で表示して
日本語へのリンクを貼り付けるか、あるいはワンクッションおいて、日本語
Englishを選択するページを作るなり、USER_AGENTで切り替えるなりする
のが正しい道なのではないかと。

 今のままでは、例え「English」が正しく表示されたとしても、他の文字バケバケ
に埋もれて何だか判らなくなることが必定ではないとか思われ。
462名無し三等兵:02/05/21 15:43
壁紙がハート?・の某自A隊ぺーじよりマシかな(藁
463名無し三等兵:02/05/21 15:47
>>462
あれはアニヲタへのサービス
ちゅうか、ホントに非常時になったら
アニヲタに銃を持たせる気なんだろうか
464名無し三等兵:02/05/21 15:50
>>461
もしくはトップページの文字通りトップの所にEnglish siteへのリンクをつくっておくかですね。
465海の人●海の砒素:02/05/21 16:02
>464
 まぁ、どちらにしてもいきなりトップとかに2byte文字並べてもなぁ、と
言う気はしないでもないですわな。
 krnicのwhoisが、いきなりハングルで記述されてるのと一緒で、ちと
センスを疑われてしまうかも。
466名無し三等兵:02/05/21 16:03
すいません、主にROMの多い
名も無き軍板3等兵卒なのですが、
最近、各務原の基地(航空自衛隊岐阜基地だっけ?)で
訓練してる機種というのはF2なんでしょうか。

近くから見てたら、着陸しようとしてリトライとかしてたから、
練習機なのかな?とも思ったもので。
(世界史系軍オタなので航空機とかには弱いのです・・・)

しかし、小牧と各務原に挟まれた地元住民だから、
爆音には慣れてるつもりなんだけど、
雰囲気のいいお店でランチを楽しんでるときに
頭上通過されるとさすがにきついものがありますね^^;
引退したサラブレッドが繋がれてたりして、
いい店なんだけど、訓練のないときに行くことにします。
467海の人●海の砒素:02/05/21 16:03
>465
 あ、>465の「トップ」は「サイトのトップ」ね。
468名無し三等兵:02/05/21 16:05
>>466
2人乗りならF-2B、単座ならF-2Aです
469名無し三等兵:02/05/21 16:11
>>466
なるほど、ご返答どうもです。
何機かで旋回してたから、複座もいたんでしょうね。
あのパイロット、あとで多分教官にどやされてるな・・・
470名無し三等兵:02/05/21 16:15
>>469
訓練やテストの中に「タッチ アンド ゴー」というのがあって
それをやっていたんだと思います
471一等自営業 ◆O8gZHKO. :02/05/21 16:23
>437
確かに「レオパルド2」の車体後部中央に取り付けられています。
上部に開くように蝶番(ちょうつがい)が付いてますが、ドイツ軍の
全車両に付いてるとは知りませんでした。写真集にも説明が見当たりません。
推測で申し訳ありませんが、車間距離表示灯ではないかと思います。
昔の戦車なら手動クランク直結のカバーと言えますが、エンジン部分には
(正確にはミッション部分には)直結部分が見当たりません。
こんだけデカイと手動クランクなんて無理でしょう(w
472名無し三等兵:02/05/21 16:47
>>470
空自もさっそくSuicaの真似ですか
マネマネ
473名無し三等兵:02/05/21 17:22
ミサイル艇って高速艇で走っていくより、
先にミサイル発射した方が早い気がするのですが、
ミサイル艇の武装って航続距離のとても短いミサイルなんですか?

お手数おかけします。


474名無し三等兵:02/05/21 17:41
ミサイルの射程に、少しでも早く入りたいので速いほうがいい。
ミサイル艇も普段は警備任務に就いてたりするので、速いほうがいい。
とか…


475437:02/05/21 17:45
>>471
おお!一等自営業閣下直々のレスが!
事戦車に関して閣下でも不明な事があるとは思いもよりませんですた。(失礼
車間表示灯ですか・・・閣下の推測ならまず間違いはないかと思います。



・・・・光るんですかアレ?
476名無し三等兵:02/05/21 18:08
477名無し軍曹:02/05/21 18:48
>>473
ミサイルの射距離はモノによって違いますが、
*SSM-1B(日本)100〜150km*ハープーン1D(アメリカ)240km
*エグゾセMM40(フランス)75km*スティックスSS-2-D(ロシア)100km
といったところ。
ミサイルに限らず昔の水雷艇のころからこの手の小艦艇は優れた運動性で
素早く射点について高速で離脱するのが変わらぬ戦法です。
ミサイル艇自体の探知能力が低いため肉薄戦法は変わらないでしょう。
しかし、射距離が長くなっているためや警備任務に使用するために
近年では高速性よりむしろ航続力や巡航性能が重視されるようになっています。
478 :02/05/21 18:54
地獄の黙示録でかかってたワグナーの音楽は正確には
なんと言うのでしょうか?お願いします。
479名無し三等兵:02/05/21 19:00
>>478
オペラ「ワルキューレ」の中の一曲
「ワルキューレの騎行」

480  :02/05/21 19:04
ありがとうございます。
481名無し三等兵:02/05/21 19:59
>>472
ネタですか?タッチ・アンド・ゴーは元々航空用語ですけど。
JRのCMがマネしただけ。
マジレスしてしまった・・・。
482名無し三等兵:02/05/21 20:14
>>479
オペラ名は「ニーベルングの指輪」では?
483名無し三等兵:02/05/21 20:23
>>482
「ニーベルンゲンの指輪」は4幕にわかれます。
第1幕「ラインの黄金」
第2幕「ワルキューレ」
第3幕「ジーグフリート」
第4幕「神々の黄昏」

各幕は単独でも物語として完結しますから、どちらも間違いではないと思います。
484名無し三等兵:02/05/21 20:28
>>477
有難うございます。
対艦ミサイルだったんですね。
武器から調べることが出来ました。
てっきり、対空や対地かと思っておりました。
対艦となると、高速艇の意味・・わかりました。

ありがとうございます。
485名無し三等兵:02/05/21 20:30
>>478-479>>482
どちらも正解だと思います。
「ニーベルングの指輪」は大変長大な作品で、4夜にわたって上演されます。
序夜「ラインの黄金」(全1幕)、第1夜「ワルキューレ」(全3幕)、第2夜「ジークフリート」(全3幕)
第3夜「神々の黄昏(たそがれ)」(全3幕)の4夜連続上演の構成になってます。
その中の第1夜「ワルキューレ」の中の一曲が、「ワルキューレの騎行」です。
ちなみに、あの有名なフレーズはワレキューレのテーマで、楽劇全般に出てきます。
486うろおぼえ:02/05/21 20:32
>>485
ギネスブックにも、「世界一長いオペラ」として載ってます
487名無し三等兵:02/05/21 20:43
>>486
なんたって、総上演時間は16時間だし、全曲を収めたCDは14枚組ですからねえ・・・。
488名無し三等兵:02/05/21 20:53
オハマビーチの上陸、上陸後の写真を見たいんですがどこか
ホムペないでしょうか?実際の写真をお願いします。
489名無し三等兵:02/05/21 20:56
オマハ‥ダヨ
490名無し三等兵:02/05/21 21:08
海上自衛隊VS韓国海軍ってどっちが勝つんでしょうか?
以前、某本で「3時間程度で海自の勝ち」って書いてあったんですが
イージスを保有予定の韓国相手にそんな事出来るんでしょうか?
491月夜のみさき:02/05/21 21:09
私は軍事関係全然知らないので、見当違いのことを尋ねてるかもしれませんが、
どなたか知っていらっしゃる方に質問です。

●現在、ハワイに駐屯している米軍の名称、呼称、部隊名等
  (海軍って言うのか、海兵隊っていうのかすら知らないので(w)

●その部隊で一般的に使用されている拳銃の名称、スペック
  (リアル消防の頃、サバゲーやってた程度の知識しかないです(w)

●拳銃の弾は、一箱にどのくらい入ってるの?
  (ダース? カートン? 決まってない?)

物書きのお仕事の関係で、ちょっとミリタリー関連の情報が
必要になったので、これからちょくちょくお世話になるかもしれません(w
どうぞよろしくお願いします。
492バッチ3:02/05/21 21:13
>>488
Googleで「オマハビーチ 写真」で検索してください。
たくさん出てきます。
493晒しage:02/05/21 21:15
最近、執筆業やら、漫画(プロ・同人含む)のネタやら、チャット等のネタ収拾で

>>1のリンク先や、googleなどで ロクに調べもせずに

「聞けばいいだろ」的な甘い考えの人が増えていますが

『ちょくちょく来られる』のは迷惑なので削除依頼出しておいてください。

つか、自分のメシのタネくらい自分でヒネれないバカが
この先食っていけるとは思えないけどな。 (w)じゃねえぞ、厨房。
494晒しage:02/05/21 21:16
>>493>>491の低能へのレス
495名無し三等兵:02/05/21 21:17
496名無し三等兵:02/05/21 21:20
スーパーカミオカンデ、ハイビジョン用などにつかわれている光電子倍増撮像管
をつかったらステルス爆撃機って見えませんかねえ
対空ミサイルにつければ効果的でないでしょうか
電波じゃなくて光学的に検出するのは効率という点ではどんなもんなんでしょう
497(´△`;:02/05/21 21:21
>>495
omaha beach で検索すれ
498バッチ3:02/05/21 21:22
499名無し三等兵:02/05/21 21:24
>>495
イメージでひいてんじゃんよ、手ぇ抜いてんじゃねーぞゴルァ
500(´△`;:02/05/21 21:26
イメージでも omaha beach で出るってば

http://images.google.com/images?hl=ja&lr=&ie=UTF8&oe=UTF8&q=omaha+beach
501名無し軍曹:02/05/21 21:28
500番までの未回答質問です。

14 :名無し三等兵 :02/05/17 18:18
プラトーンで、クリスが着ていた戦闘服は何というタイプの服ですか?

19 :名無し三等兵 :02/05/17 20:38
鄭和の偉大な業績は無視?中国国内で彼はどのような位置付けなのでしょう?

22 :名無し三等兵 :02/05/17 22:12
宣戦布告という小説の映画化の話はどうなったんですか?

29 :黒いベスト :02/05/17 23:44
アメリカでは、法執行官のボディーアーマーや、ジャケットで、
FBI、 DEA、 POLICE等の文字が入ったものを
「撃ってくれジャケット」などと自嘲を諧謔を込めて呼んでいるらしいですが、
(Shoot me jacketかな?)日本の法執行官の間では、
そのような呼び名はあるのでしょうか。その他、外国ではどうでしょうか。

115 :名無し三等兵 :02/05/18 18:52
海兵隊の監視偵察情報群て威力偵察隊の中にあるんですか?

248 :名無し三等兵 :02/05/19 17:41
韓国のBBSで軍事関係の書き込みが多いおすすめのところがあったら教えてください。

344 :名無し三等兵 :02/05/20 16:32
すいませんが どなたか軍歌を無料で聞けるサイトを知りませんでしょうか?
502名無し軍曹:02/05/21 21:32
348 :名無し三等兵 :02/05/20 17:35
基地や基地守備隊ってどこの所属になるのですか?
師団とかの編成の中には無かったと思うんですが、「○○基地所属」
とか見かけますが、機動部隊は基地の指揮下に入るのでしょうか?

350 :名無し三等兵 :02/05/20 17:43
アメリカの在日アメリカ大使館の警護の海兵隊の人数を教えてください。
どれくらいの規模なのでしょうか?
小隊程度ですか? 指揮官の階級は、大尉クラスですか?

あとは>>490_>>491_>>496ですね。
503月夜のみさき:02/05/21 21:33
>>493
ありがと〜♪(w
504名無し軍曹:02/05/21 21:35
>>134
>海上自衛隊の輸送艦おおすみ級のクレーンって何t位までOKですか?
15tクレーンが搭載されています。
505予備海士長:02/05/21 21:37
>496
別の強い光を受けたら終わらないのでしょうか
(ニュートリノの光(適当な言葉でないかもしれないが)や宇宙の暗い星を見つける物で)
探知は電波がダメなら肉眼が適当なのでは、ロックオンは赤外線シーカーで
別に黒いだけで見えないわけではないし(見えにくいだろうけど)
506(´△`;:02/05/21 21:44
>>496
ロシアのステルス機の見つけ方
http://sukhoi.s7.xrea.com/irst.html
507月夜のみさき:02/05/21 21:49
過去ログを検索してるのですが、『拳銃』って言葉が意外と少ない気がします。
みなさんは、普通なんて呼びますか?
508名無し三等兵:02/05/21 21:50
>>475
コンコードのカラー写真集で見ると、夜間標識とはありますが
「灯」ではなさそうです。クサビ形部隊標識と同じように、ナイトビジョン
透したら見える仕掛けではないのでしょうか。
509(´△`;:02/05/21 21:52
○スホイ27ファミリでOEPS-27 IRSTを搭載してる機体が
 アメリカのステルス機を探す場合

×ロシアのステルス機の見つけ方

デシタ (・∀・;
510名無し三等兵:02/05/21 21:59
>>490
どうして海上自衛隊と韓国海軍が戦わなければならないのか疑問ですが、どう考えても
海自の方が強力です。
保有艦艇数と質が違いすぎますし、双方とも目指している物が違いますので。
(韓国海軍は沿岸海軍、海上自衛隊は外洋艦隊)
仮想敵も韓国海軍は北朝鮮、海自はソ連太平洋艦隊に対抗出来る事を目指していました
から、自ずと差が出て来ますし、予算規模も違います。
サッカーでも、アジア予選突破が目標のチームと、W杯ベスト8入りを狙うチームとでは
差が出るのと同じです。
まあ、3時間云々は根拠の無い、単なるヨタ話でしょうけど。
511月夜のみさき:02/05/21 22:06
現在、米軍で正式採用されているのは、

ベレッタ
 M92F
 M93FS

の、どちらなんでしょうか?
512名無し三等兵:02/05/21 22:07
>507
普通に拳銃と呼びます。
「拳銃って言葉が意外と少ない」のは軍事の中で拳銃の占めるウェイトが低いから。
戦争はヤクザの喧嘩とは違うのです。

ところである程度まとまった知識を得たいと願うのなら
せめてしばらく関連スレを読む等してからわからないことを質問してください。
葉鍵板のような雑談感覚で思いつくままに聞かれても困ります。
513熊男 ◆i1ZVfXIQ :02/05/21 22:16
知識がないのなら、半年間その手の雑誌を読んで来てください。
検索かければ出てくるって!!
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%83A%83%81%83%8A%83J%8CR%81@%90%B3%8E%AE%8D%CC%97p%81@%8C%9D%8Fe%81@%81@M92F&lr=
こんなんでも結構出てくるんだね。流石ぐーぐる。

514名無し三等兵:02/05/21 22:21
>>496
AAM-5で余裕です。
あれは赤外線フォーカスプレーンシーカ(カメラ)
なんで、赤外線を従来のシーカのように点でとらえる
のではなくて画像でとらえる。どんな戦闘機でも
温度差があるので映る。

夜に真っ暗なところで赤外線カメラが鮮明に映し出すのを
想像すればよい。
515名無し三等兵:02/05/21 22:25
>>493
質問の内容が良く判らないのですが、ハワイには陸海空海兵の4軍と州兵共に駐屯、
駐留しています。
オアフ島には太平洋艦隊の司令部が有りますので、海軍を中心に8万人の将兵が
駐留してますし、航空兵力は空軍の戦闘航空団を含む6個の航空師団が駐留して
います。
使用している拳銃は、常識的に考えて、米軍制式拳銃のベレッタM92(M9)か、
コルト・M1911A1ガバメントだと思います。
拳銃の弾の数の件ですが、弾倉に何発入るか?と言うことでしょうか?
516名無し三等兵:02/05/21 22:28
教育テレビ見てる人いる?
517名無し三等兵:02/05/21 22:30
トップにある飛行機の名前はなんですか?
今のところトムキャットだと思っています。
518厨戦車:02/05/21 22:30
>>516
見てる。おもしろいね。
519名無し三等兵:02/05/21 22:34
>>511
米軍で採用されている物は、ベレッタM92SB-Fを米軍仕様にした物です。
520名無し三等兵:02/05/21 22:35
>>517
そうです。
521名無し三等兵:02/05/21 22:36
>●現在、ハワイに駐屯している米軍の名称、呼称、部隊名等
>(海軍って言うのか、海兵隊っていうのかすら知らないので(w)

 陸海空軍に海兵隊に州兵まで全部揃っとります。ドレでしょう?


●拳銃の弾は、一箱にどのくらい入ってるの?
  (ダース? カートン? 決まってない?)

 手元の雑誌の写真には50発入りの箱と20発入りの箱が写っとります。
522名無し三等兵:02/05/21 22:39
3ch
米中戦争って有り得そう?
523名無し三等兵:02/05/21 22:47
>拳銃の弾は、一箱にどのくらい入ってるの?
(ダース? カートン? 決まってない?)

箱による。物によっては200発一箱なんて物のある。
一般的には高い弾は20発入り、高くない弾は50発入り。
524名無し三等兵:02/05/21 22:48
>>507
普通に「拳銃」あるいは「ピストル」じゃないですかねえ。
「ハンドガン」とか、「サイドアーム」などと言う呼称は、一般的では無い
ようです。
だいたい、軍人が拳銃使うような場面は、そうとうヤバくならないと有り
ませんからねえ。
525月夜のみさき:02/05/21 22:52
みんな、良い人♪(w

>>512
ありがとうございます。
アンド、すみませんでした(TT
>>513
どうもです、一生懸命>>1にある過去ログ検索してました(w
モデルガン関係のページでも、色々情報が載ってるんですね…
>>615
わ、いっぱい駐屯しているんですね。
ありがとうございます、それを元に、検索掛けてみようと思います。
ところで、M9って『エムキュー』って呼ぶのでしょうか?
『エムナイン』かな……
M92も『エムキューニ』なのか、『エムキュウジュウニ』なのか…(TT
拳銃の弾数に関しては、弾のみの運搬時に、一箱いくつ入っているのかなと。
一般的な(例えば米国での購入時など)一まとまりの個数があるのか、
知りたかったのです。
映画とかで、拳銃に弾を込めるとき、厚紙の箱から取り出したりしますよね?
あれっていくつ入るのか……検索できなさそう(TT
>>519
ありがとうございます。
型番たくさんあるんですね…通称M9っていうのは、変わらないみたいですね。
>>521
あう…ごめんなさい。
そんなにあるとは露知らず…とりあえず、いっぱいあるということが
分かっただけでも助かりました。
箱入り弾数って、けっこう種類があるんですね。
ありがとうございます。
>>523
わ、そんなに数に開きがあるものなんですか。
高い弾、高くない弾があるんですね……勉強になります。
>>524
了解です。ありがとうございます。
526名無し三等兵:02/05/21 23:00
>>525
(W ?
527名無し三等兵:02/05/21 23:01
だからここは葉鍵板じゃねえっての。
よその板でハンドル出す意味は何?
528名無し三等兵:02/05/21 23:03
隊長、質問です。
マシンガンは狙撃銃になるんでしょうか?
529名無し三等兵:02/05/21 23:05
>528
なる。
530名無し三等兵:02/05/21 23:06
>>527
マアマア、別にイイじゃありませんか。誰もが最初は初心者なのですから。
それに腰が低くて、私は好感が持てますが→みさきさん
531名無し三等兵:02/05/21 23:06
FBIじゃMP5のロングバレルを狙撃用に使ってたと思う。
532名無し三等兵:02/05/21 23:07
もう>>525は確信犯だからほっとこうや。
つか単純に葉鍵板ってだけで虫唾が走る。
533名無し三等兵:02/05/21 23:09
まあ葉鍵だ何だで叩くのはよしときなさい
でも検索しないのは(・A・)イクナイ
534名無し三等兵:02/05/21 23:10
腰が低い?
丁寧に煽ってるだけじゃねーか
535名無し三等兵:02/05/21 23:15
M134ミニガンはどんな場面でつかう武器なんですか?
536名無し三等兵:02/05/21 23:17
黒人のブラザーが見せ場を作る時に使います
537名無し三等兵:02/05/21 23:17
地上制圧。もともと、ベトナムで対ゲリラ用にヘリコに付けたのが始まり。
538名無し三等兵:02/05/21 23:19
>>528
現在の狙撃戦果の世界最長記録はベトナム戦において
米軍の兵士がM2ブローニングHMGを使用して樹立したものでありんす。
539名無し三等兵:02/05/21 23:23
>535

 ヘリからマトモな対空装備も装甲車両も無いゲリラに
弾丸シャワーを浴びせる為の兵器。
540535:02/05/21 23:26
皆さんレスどうもです。
では人が持って使うのはかなり特殊な状況なんですね。
541名無し三等兵:02/05/21 23:27
>では人が持って使うのはかなり特殊な状況なんですね。

 絶対に無理。
542名無し三等兵:02/05/21 23:32
>>535
映画でやってるのは空砲(反動軽い)なうえに回転数落としてるから可能なんだYO!
台座に装着した状態ならOKよん。
543535:02/05/21 23:35
プレデターは嘘だったんだ!
544名無し三等兵:02/05/21 23:38
>嘘か本当かミニガン発射の際のヘリは反動制御にかなり神経を使う事になるとか。
>A-10のバルカンも発射中は反動で減速するらしい。

これホント?
545名無し三等兵:02/05/21 23:39
A-10のバルカン…(;´Д`)ナエー
546名無し三等兵:02/05/21 23:42
>>535
>プレデターは嘘だったんだ!
たりめーだヴォケ。大体映画だぞ、映画(苦笑

A−10のガトリングガン(バルカンぢゃねぇぞ!)は長時間発射すると失速の危険があるため、
連続発射時間に制限があるのは本当。
547名無し三等兵:02/05/21 23:42
>544
ホント。
548名無し三等兵:02/05/21 23:43
>546
30mmって凄いんですね。(汗
549名無し三等兵:02/05/21 23:44
宇宙人は嘘だったんだ!
550名無し三等兵:02/05/21 23:56
>548
詳しくは「A−10ワートホッグ」スレを見るべし。
551MADness ◆mBeqxmTA :02/05/22 00:18
こんばんは、核武装太郎がまた出現しております。で、毎回毎回個別撃破するのはもう
いい加減飽きてきました。そこで核抑止論をきちんと理解している方々とFAQを作った方が
よいのではないかと思うのですがいかがでしょうか?

#核抑止論を復習するよい機会かと思います。

一度つくっておけば、核武装太郎は全部それで撃破可能ってのは便利かと

無論、日本の核武装を頭から否定するものではありません。ただ基本的な核抑止の理論を
ふまえた上ででないと意味無いですから。

賛同する方を募集します。もし何名かいらっしゃるようであれば、新しくスレを立ち上げようと
思います。
552名無し三等兵:02/05/22 00:27
第二次世界大戦時のイタリア機のインシグニアは何を図案化したものなんですか?
三本のハルバード?
また、これが使われなくなったのは何年ごろですか?


それと、スウェーデンのインシグニアは何を図案化したものなんですか?
553名無し三等兵:02/05/22 00:29
戦争概論を読んだのでわからなかったのですが、内線と外線の違いは何なんですか?
554眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/05/22 00:31
>>552
古代ローマ人が持っていたファッショという戦斧を図案化したものです。
1943年、イタリアが降伏したときに三本のモノは廃止されましたが、北に
移ったサロ社会主義共和国空軍では、二本のモノを使っています。
それが廃止されたのは1945年5月。

スウェーデンのは王冠です。
確か、ノルウェー、スウェーデン、フィンランドかデンマークを表していたか、と。
555名無し三等兵:02/05/22 00:33
>>552
ファシスタ党の象徴であるファッショ
ローマ時代の政務官の象徴
556名無し三等兵:02/05/22 00:34
>>554
あっちのスレで聞くのも何なんで。
伝単って何すか?
557名無し三等兵:02/05/22 00:40
>>556
「伝染性単核球症」という、ウイルス性伝染性疾患
558眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/05/22 00:42
>556
伝単とは日本軍が作った反戦、厭戦を目的とした謀略ビラで、飛行機、
砲撃によりばらまかれたものです。
元々は中国で言う宣伝ビラのことですけどね。

>557
ネタ回答はやめようよ。
笑心者スレじゃないんだから。
559名無し三等兵:02/05/22 00:43
 大昔に観た「荒鷲の要塞」という映画に、ヘリコプターが登場してました、
第2次大戦中のドイツ軍は、ほんとにヘリを使ってたのですか。
560名無し三等兵:02/05/22 00:47
実用にはなってなかったはず。
もちろん試作器はあったけど。
561名無し三等兵:02/05/22 00:47
知人から「日本の通常動力の潜水艦製造能力は優秀で米軍も興味も持っている」なんて聞くのですが
本当でしょうか?
562名無し三等兵:02/05/22 00:50
>>553
後方連絡線を内に保持するか外に保持するかの違い
詳しくは戦争概論を読みなさい
563眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/05/22 00:52
>>559
実用化してました。
フォッケ・アハゲリスとフレットナーが二大メーカーです。

フォッケ・アハゲリスはMi-12みたいなサイド・バイ・サイド方式のローターを
駆動するもので、フォッケウルフFw-61を原型とし、それを発展させた
Fa-266が作られ、更に、Fa-223が製作され、輸送、救難に使われました。
フランスでは、コピー生産もされています。
実用化されたもののもう一つ、Fa-330は小型ジャイロカイトです。

フレットナーは並列同調式でカマン社が後に採用しています。
Fl-185/285からFl-265を飛行させ、Fl-282が海軍の弾着観測、索敵用に生産されています。・。

このほかにはオーストリアのドヴォルホフがチップジェット方式のWn-342を潜水艦搭載用に、
バウムゲールトルが、リュックサック・フーブシュラウベルズ「へリオフライT」という背負い式
ワンマンヘリコプターを開発しています。
564552:02/05/22 00:57
ありがとうございます。
565名無し三等兵:02/05/22 01:15
そういえば、慶祝スレのflashとかあったりしませんか?
もし、あったら是非見たいのですが・・・。
566名無し三等兵:02/05/22 01:19
>>565
難民板の慶祝スレで聞いたほうがいいかも
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1014568443/
567名無し三等兵:02/05/22 01:22
 現用戦車のFCSについて知りたいのですが、いい資料などありますでしょうか?

 英語だと技術英語は辛いので、日本語で読める文献を探しているのですが・・・。
>561
米が興味を持っている云々は別として何か妙に性能がいいのは事実。
569名無し三等兵:02/05/22 01:41
>>568はキティだから注意
日本の潜水艦なんて水漏れはするし、
すぐエンジン故障するし、かなりの轟音だし、
いいところは皆無。
あえて上げるなら、すぐ撃墜しやすいことかな(ワラ
570名無し三等兵:02/05/22 01:42
撃墜は絶対難しいよ、と煽りにマジレス
571名無し三等兵:02/05/22 01:43
>>568
それは米軍が技術協r…

ばしゅ〜ん
572名無し三等兵:02/05/22 01:44
>>561
569は気にしないでいいです。
潜水艦は撃墜する物ではないですし。
というか569がキティですので。
>569
ここはネタスレの『笑心者〜』の方じゃないぞ。
私がキティなのは、私の友人達の共通した意見だと思うが。
槍もしないゲームに月何万もつぎ込むなんて全くもt
PAM!PAM!PAPAM!!
574名無し三等兵:02/05/22 01:44
>>571
日本の潜水艦は実はMade In USAだと言う話。
日本には技術がないからね。
575名無し三等兵:02/05/22 01:47
艦体表面に「やまと」と彫り込む事で能力が上がります。
その技術を米軍が欲しがっていまs

PAM!
576名無し三等兵:02/05/22 01:48
友達が自衛隊でおやしおって潜水艦乗ってみたけど、
乗ったらすぐ水漏れするし、エンジンは爆発するし、
とんだ乗り物だった。もうすぐ降りたよ
577名無し三等兵:02/05/22 01:48
>>574
ここはネタスレの『笑心者〜』の方じゃないぞ(以下略)
578名無し三等兵:02/05/22 01:51
技術者の親父が自衛隊にごましお型潜水艦納入したよ
579名無し三等兵:02/05/22 01:52
あじしお型のスペックを教えて下さい。
580名無し三等兵:02/05/22 01:54
初心者スレをネタスレにするのはやめとけ。
581名無し三等兵:02/05/22 01:55
>578-579
ここは(略)ぞ?
582名無し三等兵:02/05/22 01:56
潜水艦は悪くないって聞いてるぞ。

国産の魚雷が100発0中ってのは
聞いたこと有るけど。これは有名な話かな?
583名無し三等兵:02/05/22 01:57
>>582
そうなんだ。
魚雷の話ってあんま話題にならないよね。
潜水艦が良くても魚雷がダメじゃダメダメジャン(藁
>582
>>国産の魚雷が100発0中
そんな話は聞いたこともありませんが。
オタフクとキッコーマンとブルドック以外のソース希望。
585名無し三等兵:02/05/22 01:59
アンチが自作自演を駆使して活躍中!
586582:02/05/22 02:02
よくわかんないけど、全く当たらないって聞いたよ。
なんか製作年度が古い(80台?)のが悪いのかな。
とりあえずどっかの雑誌に載ってたから間違いはないぞ。
それと上のネタ野郎とは別人だからな。
587名無し三等兵:02/05/22 02:05
>>586
魚雷つったって、まず自衛隊の魚雷は一種類じゃないし。
当たらないと言う話は、かつて東京湾内で座礁船の爆沈処理をやったとき、
潜水艦側がすえもの切りに慣れて無くて射撃解析値を入れ間違え、
結果魚雷を外してしまった事件を意図的に歪曲した物ではないかと思う。
589名無し三等兵:02/05/22 02:07
こんな記事

>大型駆逐艦や巡洋艦用の61センチ93式魚雷と、
小型駆逐艦・潜水艦用の53センチ95式魚雷が開発された。
93式魚雷は速力50ノットで射程2万メートルと列国の魚雷の
水準を遥かに凌駕しており、敗戦後に実験した米軍が驚嘆したとの話もある。
しかし、この大射程に頼って遠距離発射が多くなり命中率が下がる要因と
なったのではないかとの批評もある。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:Pe4sZqZ1FpkC:homepage2.nifty.com/nishidah/t_xa3.htm+93%E5%BC%8F%E9%AD%9A%E9%9B%B7&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf8

93年と95年に作られてる見たいだけど?
>587
くを!?か、籠女だとぅ!?
く、くそ………。
591名無し三等兵:02/05/22 02:08
すごいなあ。。。。。。。。。
592名無し三等兵:02/05/22 02:08
戦前の話は時代錯誤な空気が
皇紀2593年と2593年の話をされても
>589
戦前と戦後を一緒くたにしないで下さい………。
自衛隊は旧軍の武器をそのまま使ったことはないはずだよ。
何らかの改造を施して使ったことならあるかもしれないが。
594589:02/05/22 02:10
すんません、戦前でしたか(w
てっきり1993年だと。
>皇紀2593年と2593年
こういう意味だったんですね
>594
この時代の魚雷だと、本当に当たらない。マジで。
でも、この時代ならそれは何処の国でも同じ。
ちなみに戦争初期、米軍の魚雷は当たっても十中八九起爆しないという、
ちょっと常識では信じられない欠陥があった。
596589:02/05/22 02:16
>>595
そういやこの時代の魚雷はアクティブソナー
誘導とかついてなかったらしいですね。
いったいどうやって船や潜水艦に当ててたんだか。
パッシブオンリーで音を消すと外れたんですかね。
597名無し三等兵:02/05/22 02:16
598名無し三等兵:02/05/22 02:18
>>596
そもそもこの時代って誘導ってついてたのか!?
あくまで映画だけど、いつかみたU571って
Uボートをモデルにした映画、なんか魚雷
誘導なかったみたいだけど…。
まっすぐ進んでっただけに思える。
599556:02/05/22 02:20
>>558
 わかりました。 どうもありがとうございます。

>>557
 わかりますた。 カムサハムニダ。 ケンチャンナヨー
600名無し三等兵:02/05/22 02:22
>>598
大戦末期にドイツ軍が使った以外は無かったと思う。

どころかフォークランド戦争で英原潜がアルゼンチンの巡洋艦を撃沈したときに使ったのも無誘導の魚雷じゃなかったかな?
>596
この時代の雷撃は全て公算法を用いた雷撃。魚雷も直進のみ。
だから、雷撃法も相手の速度と現在位置から計算しての見越し攻撃。
だから外れる魚雷の方が多いのです。
ただ、漫然と走っている輸送船なんかだとやっぱり当てやすかったそうで。
独逸なんかが例外的にアクティブホーミングの魚雷を実用化してます。
602名無し三等兵:02/05/22 02:23
>>598
とりあえずU571をソースにしてはいけない
二次大戦の主力は無誘導魚雷、
誘導魚雷は独軍のツァウンケーニヒ(音響誘導)ぐらい

>大過
http://yasai.2ch.net/army/kako/998/998308637.html
ソースのオンパレード、一見あれ
603589:02/05/22 02:24
>>598>>600>>601
なるほど、ありがとうございます。
それでは潜水艦相手だと大変ですね。
まあ昔の潜水艦は今より遅かったでしょうが。
>602
……次回からは『食用ソース厳禁』で済ませるよ。ありがとう。
605名無し三等兵:02/05/22 02:26
今はどうかわからないけど、第二次大戦中の潜水艦の建造工程の中で
最も難しいのが魚雷発射管の設置。

>600
原子力潜水艦「コンカラー」が第二次大戦当時と基本的には同型の魚雷で
撃沈しました。無誘導。
606名無し三等兵:02/05/22 02:29
大変というか、大変でないというか。
潜航中に魚雷で撃沈された潜水艦はまぐれ当たりが当たった気の毒な艦が1せきあるだけのはず。
昔の潜水艦は水上航行するのが普通だったから魚雷でやられるのはそのとき。
>603
聴音で居そうな場所を特定、居そうな場所にひたすら爆雷攻撃。
でも、何か浮かんでこないと沈めたんだかそうでないんだかわかんない、
そう言う鬱な戦闘が大西洋では日がな一日繰り替えされることもしばしば。
どかんどかんやられても逃げるしかない潜水艦の中も相当鬱だけど。

あと、船の位置は音で解るけど飛行機の音は水中からじゃ聞けない。
だから飛行機は何処の潜水艦にとっても怖い存在だったのだそうな。
608名無し三等兵:02/05/22 02:32
そういや潜水艦で思い出したけど、
こんな本読んだ。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=utf8&oe=utf8&querytime=wUsE&q=%E5%A4%A7%E9%80%86%E8%BB%A2%EF%BC%81%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%86%E6%B5%B7%E6%88%A6

なんか第二次世界大戦なのに89式魚雷やハプーンが
飛びまくって、米軍がかわいそうだったYO!(w
609名無し三等兵:02/05/22 02:39
魚雷発射管設置が難しいのは、精度出しが大変だから。
610名無し三等兵:02/05/22 02:43
HEAT弾で穴が開いた装甲の画像とか映像って有りませんか?
611561:02/05/22 02:48
すいません、結局日本の潜水艦製造技術は高いでよろしいでしょうか・・・?
途中からついていけませんでした・・・T-T
612名無し三等兵:02/05/22 02:50
>>611
低いです。ハッチもまともに閉まりません。
613名無し三等兵:02/05/22 02:59
>>612
こらこら。
日本の潜水艦は、相当高い技術で作られています。
凄まじく静かで発見されにくく、良質の鉄で出来ているので、潜行深度も深い
614名無し三等兵:02/05/22 03:00
今度北朝鮮におやしをを輸出するようです。
不審船はやめて欲しいので堂々と
潜水艦を使えとのことです。
615名無し三等兵:02/05/22 03:02
>>611
多分もっとまともなところで聞いた方がいいでしょう。
ここでは今自作自演アンチが必死になって電波を出してるので。
616名無し三等兵:02/05/22 03:02
>>614
そんなことしたらチョソが滅ぶぞw
617名無し三等兵:02/05/22 03:03
>>611
潜水艦スレで聞きな。
あっちもアンチが若干いるけど
618名無し三等兵:02/05/22 03:05
チョソ潜水艦VS北チョソおやしお、なんだかおもしろそうだな(w
619561:02/05/22 03:10
わかりました、他で聞いてきます。自分のせいで荒れたみたいですね。申し訳ないm(__)m
620名無し三等兵:02/05/22 03:13
>>619
そんなことない。
至極真っ当な質問だった。
アンチが悪い。
621おハロー:02/05/22 04:54
残念でござったな! 1000ゲッター殿(苦笑

            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿      1000ゲットでござる!
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
622名無し三等兵:02/05/22 10:36
いつからここ雑談スレになったんだろう?

原潜クルスク、結局いつぜんぶ引き上げになったのですか?
623名無し軍曹:02/05/22 11:12
未回答レスあげて数時間で雑談で流れてしまった…。
>>622
去年の10月8日です。
624名無し三等兵:02/05/22 11:32
今までに海に深く沈んだ原潜はどうなるんでしょうか。
放射能漏れが怖くて夜も眠れないのですが。
625名無し三等兵:02/05/22 11:54
>624
放置してます。
スレッシャーとかスコーピオンとかそのままだったと思う。
626名無し三等兵:02/05/22 12:04
猫虐待犯人てマジで2chの住人だったのか。
627名無し軍曹:02/05/22 12:05
>>624
はっきり言って今後どうなるかだれにもわかりません。
今までに沈没した原潜は、米2隻・旧ソ連のべ6隻(だったかな?)に上ります。
まず心配されるのは沈没時に放射能を帯びた物質(冷却水・放射性物質等々)
が拡散することです。(幸いどれも原子炉は停止しているようですが。)
また、年月が経てば放射性物質を閉じこめている金属の容器も腐食していき、
放射能が海に漏れ出すだろうし。
深海に沈んだ船が多いと言うこともあり、放射能測定や環境調査なども
行われていないようです。
628625:02/05/22 12:07
しまった、質問は「どうする」じゃなくて「どうなる」だった。
欝だ・・・
629名無し三等兵:02/05/22 12:13
>>625>>627
そうですか、ありがとうございます。
89年のソ連の物はコンクリート固めされたって聞きましたが、
他のは深海に沈んでるんじゃそれも出来ませんね。

まったくソ連はどうなってるんですかね。
ロシアにも新しい原潜作ってないで
古い奴をちゃんと処分しろと言いたいです。
630名無し三等兵:02/05/22 12:16
>>629
古い使い終わった原潜も
解体されないで放置されてて
放射能漏れが酷いとか。
北方艦隊の基地なんか
相当やばいことになってるみたい。
631名無し三等兵:02/05/22 12:22
まあ昔から、ソ連の潜水艦乗りは夜になると体が光るからすぐ見分けがつく、
なんてジョークがあるくらいだからねえ。
632名無し三等兵:02/05/22 12:28
彼らにとって、海は壮大なごみ箱にすぎない。
633東日本国民:02/05/22 12:33
「海はすべてを浄化する〜それ〜ポイッ」
って感じなんでしょうか・・・。

コレが大陸的って奴か・・・
634水瀬禾火子改め社 聖:02/05/22 12:36
浄化する、というか
「混ぜればわからんよ、混ぜれば♪」
てな感じかも(w
635名無し三等兵:02/05/22 12:40
まさにそんな感じだな。
一時は日本海に堂々と放射性廃棄物を投棄してたし。
636名無し三等兵:02/05/22 12:50
>>626
何を指して2chの住人と言うかはあいまいだが、カキコした事は確か。
軍事板住人と言う噂もあるが、その件は不明。
637名無し三等兵:02/05/22 12:58
グリーン・ベレーって湾岸戦争では活躍したんですか?
SASとかはよくうわさを聞きますが。
638名無し三等兵:02/05/22 13:02
>すいません、結局日本の潜水艦製造技術は高いでよろ
>しいでしょうか・・・?

 高張力鋼板とその溶接技術は間違いなく一流。アメリカ
が技術供与を要求するくらい。その他は二の線だけど、潜
水艦を自国で設計して建造する国の方が少ないからね。

>よくわかんないけど、全く当たらないって聞いたよ。
>なんか製作年度が古い(80台?)のが悪いのかな。
>とりあえずどっかの雑誌に載ってたから間違いはないぞ。

 対水上用の72式は無誘導だから、まっすぐにしか進まな
いけど。それ以外の「古い奴」ってのはアメリカ製。正確
には国産とアメリカ製が交互に採用かな。

 魚雷は最新の奴はくれないんだよ。コッチが同等品を開
発すると改良型を売ってくれる。短魚雷だとMk44、73式
、Mk46、97式の順。当然、前のタイプ(というか売って
くれるタイプ)のアメリカ製より当たるから採用される。
639名無し三等兵:02/05/22 14:22
ちょいと調べたい事がある初心者です。

戦闘機乗りが指令所や僚機とやり取りする
通信内容の解説や説明・スラング(出来れば英文・対訳付きで)が載っているサイトを捜しています。
自前の小説・イラストレーションにアクセントに入れたいので、
ココは押さえておけ、と言うのがあったらご教授ください。
640名無し三等兵:02/05/22 15:25
東京大空襲の死者は一般的に10万人くらいと聞きますが、
どうなのでしょう?日本史板では南京のように数を水増し
してるとか言ってますが。
641名無し三等兵:02/05/22 15:53
>640
死者の水増しをするのは戸籍制度が整ってる国では不可能です。
中国なんかのように行政が崩壊して、
まともな戸籍制度が機能してない国でならいくらでも水増しはできますが
江戸期以来、政府が国民の状態を把握するために多くの労力を払ってきた日本では
沖縄戦のように「資料の全損+行政の継続性の中断+人口の大きな流動」という悪条件が重ならない限り
やる気になれば死者・行方不明者全員の名前を記述することも可能です。

ついでに言えば、あなたのその発言は日本史板への重大な侮辱行為なので訂正したほうがよいと思われます。
たったひとりのDQNのためにその他すべてのコテ・名無しが
資料と合理的判断とルールにのっとった議論で積み上げてきた名誉を全否定するような言い草ですよ、
あなたの発言は。
642名無し三等兵:02/05/22 15:55
>>640
日本の場合、かの国とは違って戸籍がしっかりしているので、ほぼ間違い無いと思われます。
さらに、戦後に米軍戦略爆撃調査団の調査も行われていますし。
643名無し三等兵:02/05/22 15:58
>>641
そのわりに広島・長崎の原爆死傷者数は確定してないけど…
644名無し三等兵:02/05/22 15:59
>>639
書籍ならたくさんありますよ
645名無し三等兵:02/05/22 16:04
>>643
原爆の場合は、放射線障害で亡くなった人とかの把握が難しいのでは。
被爆した後、何年か後に亡くなった場合、原爆死傷者数にカウントするのが
難しいとか。
646名無し三等兵:02/05/22 16:07
>>645
いや、被爆当日から1週間以内の死傷者限定での話
広島の場合、死者数は当日5万人から20万人以上まで
各種の数字が出ております
647名無し三等兵:02/05/22 16:08
>643
 その何年も後に、複合要因により死亡と言う意味でならそう。
 落ちた時と言う意味でなら、行方不明者という扱いになっている。
648素人:02/05/22 16:13
>>646
あの混乱では、1週間以内に死んだかどうか確認するすべが無いと思われ‥
649名無し三等兵:02/05/22 16:18
広島市の公式見解は14万人±1万人だそうだ
確定できない大きな要因に、軍隊の存在と強制労働の中国朝鮮人の人数が
判明しないことがあるみたい
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/97abom/peace/07/shisya.htm
650640:02/05/22 17:06
>>641>>642
レスありがとうございます。

> 資料と合理的判断とルールにのっとった議論で積み上げてきた名誉を全否定するような言い草ですよ、
> あなたの発言は。

仰るとおりですね。
思慮が足りませんでした。
651専門家:02/05/22 17:28
まあ、ヲタクは自衛隊がどうこうって騒いでるけど、
核戦争が始まったら日本は一瞬で壊滅するよ。
つまり自衛隊はあっても意味ないって事。
だいたい本気で戦争するなら核使うわけだし。
今すぐ解散して予算を別に回した方が良いよ。
652名無し三等兵:02/05/22 17:31
アメリカはWWU以外は本気じゃなかったのか
653名無し三等兵:02/05/22 17:31
非武装中立論の専門家さんは
こちらで募集してます


http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018450862/
654名無し三等兵:02/05/22 17:35
>だいたい本気で戦争するなら核使うわけだし。
大戦後も核を使用しない戦争はあちこちであったが?
戦争=核は素人考え
655名無し三等兵:02/05/22 17:39
素晴らしい、インドもパキスタンもイスラエルも遊んでいるのか。
656専門家:02/05/22 17:39
まだまだ君たち甘いな。
米ソが戦争になったらまず核戦争。
中国でも。
そうすると同盟国の日本は東京に
ICBMが落ちて一瞬で壊滅。
自衛隊も核相手にはなすすべもなく
一瞬で壊滅する。
もっとこの国の現状をよく見たらどうだろうか。
657名無し三等兵:02/05/22 17:40
ソ連もうないし。
658名無し三等兵:02/05/22 17:40
とりあえず色々言いたいことはありますが、
ここは初心者質問スレですのでご退場ください
659名無し三等兵:02/05/22 17:42
雑談スレに行ってはどうか?
660名無し三等兵:02/05/22 17:42
>>656
何の専門家か知らないが、少なくとも軍事専門家じゃない事はわかりました。
661専門家:02/05/22 17:43
雑談スレに行く。
反論がある方はどうぞ。
662名無し三等兵:02/05/22 17:44
日本を核攻撃するのはアメリカを核攻撃するのと同じではないですか?
663名無し三等兵:02/05/22 17:48
  ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < >>656が専門家?   ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
                                               
664名無し三等兵:02/05/22 17:59
般若無人の専門家です
665名無し三等兵:02/05/22 18:35
すいません単純な疑問なんですが…
片手で持てる銃がハンドガンで、2丁持つと2丁拳銃ですよね。
ってことはアサルトライフルやSMG2丁でも2丁拳銃ですか?

日本語難しいなぁ…
666名無し三等兵:02/05/22 18:52
違います。
2丁持つとジョン・ウーです。
667名無し三等兵:02/05/22 18:55
つーかまだソレに相当する言葉が無いと思われ。
668海の人●海の砒素:02/05/22 18:57
>665
 「両手射ち」で、いかがなりや、おーばー
669名無し三等兵:02/05/22 19:00
>>665
しかし実際にそんな事が出来るかな?
670元祖ふぐ@E ◆7OOmFUGU :02/05/22 19:02
>>>665
2丁小銃じゃだめ???
671名無し三等兵:02/05/22 19:03
英語では何と言うの?>二丁拳銃
672名無し三等兵:02/05/22 19:19
ベンゼンさんに会いたいんですが、どの辺りのスレに逝ったら会えますか?
673名無し三等兵:02/05/22 19:20
ウゼエ消えろ。
674列島縦断おおむね名無しさん:02/05/22 20:48
前レスの>>429>>430で、スゴイ歌詞の手まり歌がありますが、この中の
「〜五万の兵隊引き連れて、六人残して皆殺し云々・・・」というくだりは
いったい何処を指したものでしょうか?
203高地かな?、それとも奉天大会戦かな?
(それにしてもなんつー唄DA!)
675ばばぼん♪:02/05/22 21:16
先日入手した木俣滋郎著「陸軍航空全史」p.381に、
「特攻機を迎撃する敵戦闘機を制圧するのが、この飛燕の任務だった。
(中略)……沖縄の嘉手納飛行場を奇襲、ロケット弾を撃ちまくった。
飛燕は二号七五ミリ・ロケットなら四発、三号七〇ミリ・ロケットなら六発を
主翼の下に下げることができたからである」とありました。

この二号・三号ロケット弾の詳細を御存知の方、教えて下さいm(_゙_)m

676名無し三等兵:02/05/22 21:27
米軍ポンチョの下品な匂いの元は?
677名無し三等兵:02/05/22 21:44
日本海軍がマレー沖海戦以降沈めた連合軍の戦艦はあるんですか?
678名無し三等兵:02/05/22 21:51
>>677
ありません
679名無し三等兵:02/05/22 23:32
KD-2対14DDG
KD-2対こんごう級
って、万が一戦ったらどっちが勝つんでしょうか?
KD-2ってどれくらいの戦力をもってるんでしょうか?
KD-2が出来た時、「将来日本と戦争する」って言っていた
韓国海軍のことが思いだされて、心配になってきました。




680専門家:02/05/22 23:38
>>679
KD-2が圧勝
日本の自衛隊は弱い
681名無し三等兵:02/05/22 23:40
ウゼエ消えろ。
682とむ:02/05/22 23:42
バルバロッサ作戦の名前は何から取ったのでしょうか?
自分は中世のどこぞの皇帝からとったか、
バルバロイからとったのではないかと考えてます
683名無し三等兵:02/05/22 23:43
記録映像で
大本営発表!・・・って甲高い声で発表してるオッサンはだれ?
684専門家 ◆prok2Lgg :02/05/22 23:44
>>679
日本の自衛隊はダメダメ。
世界で下から第二位の戦力。
685名無し三等兵:02/05/22 23:44
>>680
また根拠の無い事を。
韓国に売却予定の物はモンキースペックだろ。
日本のイージス艦はフルスペック。
1対1では、日本の勝ち!
下記スレ読め。
 新イージスシステム日本に売却
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1020212556/l50
686名無し三等兵:02/05/22 23:46
>>684
ブービー、って東ティモールやバチカン市国いかかよ(w
687名無し三等兵:02/05/22 23:47
>>684
また泣かされたいみたいだな。
>世界で下から第二位の戦力。
なにかい?日本はバチカンやモナコより弱いって事かい?
688名無し三等兵:02/05/22 23:48
>>682
バルバロッサ=赤髭大王フリードリッヒ。
689専門家 ◆prok2Lgg :02/05/22 23:48
>>685
イージス艦が強くても
国産の当たらないミサイルを満載してるから
勝てない。韓国のミサイルは良く当たる。

>>687
失礼、失言だ。
先進主要国の中ではということ。
690眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/05/22 23:49
>682
神聖ローマ帝国の国王、フリードリヒ1世(1122?〜1190)だと思います。
かの国王のことを「赤髭王」と呼びました。
赤髭=イタリア語でバルバロッサです。
第三次十字軍で溺死した人ですが。
691名無し三等兵:02/05/22 23:49
>>683
こちらへどうぞ
 東条英機のヒデキ感激!スレッド第二期
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1008005921/l50
692名無し三等兵:02/05/22 23:49
>>682
まず、バルバロッサ意味ですが、「赤髯」です。
「Barbarossa(赤髯王)」とよばれるドイツ国王・神聖ローマ皇帝、
フリードリヒ1世(1123頃〜1190、在位1152〜1190)からとったのかと。

間違ってたらフォローよろしくです。
693名無し三等兵:02/05/22 23:49
また専門家降臨してるのか?(ププ
懲りない奴だな。
694名無し三等兵:02/05/22 23:50
>>689
主要先進国ってなんでつか?
トンガとか、ベネズエラとかでつか?
695名無し三等兵:02/05/22 23:50
>>682
神聖ローマ皇帝フリードリヒ1世
696名無し三等兵:02/05/22 23:50
なぜ、ここは初心者スレなのに荒れてきたのですか?
697名無し三等兵:02/05/22 23:51
>失礼、失言だ。
お前の発言は全て失言だと思われ
698名無し三等兵:02/05/22 23:51
専門家って韓国マンセーなのか?
699とむ:02/05/22 23:51
みなさんありがとうございます
700専門家 ◆prok2Lgg :02/05/22 23:51
>>694
アメリカとかヨーロッパとか中国とか韓国とかだ。
701名無し三等兵:02/05/22 23:51
>>696
初心者に嘘を教え込む恥知らずが現れたからです。
702名無し三等兵:02/05/22 23:52
>>700
ヨーロッパということは、バチカンとかモナコとかでつか?
703名無し三等兵:02/05/22 23:52
>>697
自称”専門家”が、夕方から電波発信して暴れているからです。
704名無し三等兵:02/05/22 23:53
雑談スレから逃げてきたんですか
705名無し三等兵:02/05/22 23:53
どうでもいいが騙りに釣られてる奴よ、ネタは他所でやってくれ。
706専門家 ◆prok2Lgg :02/05/22 23:53
>>702
違う、強い国だ。
イギリス・フランス・ドイツ・スイス等。
707名無し三等兵:02/05/22 23:54
>アメリカとかヨーロッパとか中国とか韓国とかだ。
中国と韓国は自ら発展途上国と言っていますが?
708名無し三等兵:02/05/22 23:54
専門家氏とその辺の議論は、こちらのスレで


ワレ支援求ム
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1021995426/
709名無し三等兵:02/05/22 23:54
>>706
バチカンとかモナコは強くないでつか?
710眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/05/22 23:54
強いって何?美味しいの?
711名無し三等兵:02/05/22 23:54
なんだ、ネタかよ…

よく見たらトリップ違うじゃん(藁

53 :専門家 ◆proWOZ6U :02/05/22 18:46
すまん、少々熱が入って質が下がった書き込みをしてしまった。

706 名前:専門家 ◆prok2Lgg 投稿日:02/05/22 23:53
>>702
違う、強い国だ。
イギリス・フランス・ドイツ・スイス等。
712名無し三等兵:02/05/22 23:55
専門家ご一行様へ
とりあえず、さっきのスレに移動してくんない?
713専門家 ◆prok2Lgg :02/05/22 23:55
>>711
やばい、ばれた。逝ってくる。。。
714名無し三等兵:02/05/22 23:55
>イギリス・フランス・ドイツ・スイス等。
スイス海軍よりは強いと思うのですが→海上自衛隊
715名無し三等兵:02/05/22 23:55
このスレは妄想垂れ流しの馬鹿とそれに構ってやる馬鹿どものいるスレになりました
716名無し三等兵:02/05/22 23:56
・・・ガキ。
717名無し三等兵:02/05/22 23:57
偽物Uzeee.......

本物はまた明日来るのだろうか(藁
今後も来るようならあのスレは専門家専用にしてもいいな。
718714:02/05/22 23:58
釣られてしまった・・・。逝って来る・・・。
719千問可:02/05/23 00:02
専門家 ◆proWOZ6Uは神!
あの〜、つかぬ事を質問するんですが、
『出ていったのは十三人♪、帰ってきたはただ一人♪』
の歌って
『あんまり急いでごっつんこ♪、蟻さんと蟻さんがごっつんこ♪』
のメロディーで歌うって本当ですか?
721名無し三等兵:02/05/23 00:12
インドとパキスタンのスレッドがないようなんですけど
どこかにありますか?
通常兵器同士の戦争ならいいけど
核戦争はまずいですね
722名無し三等兵:02/05/23 00:26
>>721
以前「印パ対立カシミール問題」スレッドを立てましたが、
保守を怠っている間にDat落ちしたようです。申し訳ない。

ヲッチが必要な情勢ならば再び立てた方が良いかも知れ
ませんね……ただあそこは始終ドンパチやってますし、
大使召還等の外交報復も日常茶飯事で、正直外電だけ
ではどのくらい情勢が緊迫しているやら掴めません(汗
723名無し三等兵:02/05/23 00:32
>>722
英国外相が核戦争の危険が高いのことで緊急に印パ両国を訪問する事態だから、危険度と
しては第3次中東戦争の初期並かと・・・
724名無し三等兵:02/05/23 00:39
>>679
電波の乱入でうやむやになったが、KDX−2はDDGではあるが
イージス艦はその次のKDX−3であるはずだが。
比較するなら3と比較するべきだろう。
725名無し三等兵:02/05/23 01:18
軍事兵器用語満載サイトを教えてください
726名無し三等兵:02/05/23 01:21
>>725
ここは初心者スレなので、紳士的に応対する事にしますが、1のリンク先に詳しい用語集がありますよ。
検索が下手とかならともかく、せめてちょっと上くらい見て下さいよ。
727ふみ:02/05/23 01:22
>679

>韓国海軍のことが思いだされて、心配になってきました。

海軍力を支える産業基盤の厚みが段違いですので、心配するだけムダです。
神奈川県と同程度の経済規模の国が、日本と同じ土俵に上がろうとしても
かならずどこかにしわ寄せが来ます。
日韓両国ともウェポンシステムの基幹を輸入に頼っているとして(厳密に
は違いますが)その国際価格は変わらないのです。
韓国海軍の新鋭駆逐艦が海自のイージス艦と等記号で語れるのは「意気込
み」だけであり、能力でみれば「きり」級よりは上なんじゃないかなぁ、
と言った程度。艦隊や海軍といった組織のレベルではてんでハナシになり
ゃしません。
728名無し三等兵:02/05/23 07:41
戦争が「兵器対兵器」ではなくて「システム対システム」であることを
わかりやすく説明するにはどうすればいいのかな?

たとえば、格闘家で、寝技の得意な奴がいるとしようか。
寝技に関してはトップクラスの格闘家、しかしだからといって、この格闘家
が実戦で強いかどうかは別問題。
なぜなら、戦いはいきなり寝技の状態では始まらないから。
寝技が得意なのはいいとして、まず相手に近付いてグラウンドに引き倒さ
なけりゃならない。そのためには素早くて強力なタックルの技術だとか、
何発か殴られても突進が止まらないタフネスさだとかが必要になる。
つまり寝技に持ち込むまでの技術があるかどうかが重要になる。それはつき
つめていけば、体を効率良く鍛えるための人体に関する知識があるかとか、
トレーニングジムに通うための金があるかということまでかかってくる。

こんなたとえはどうよ軍板諸氏?
729728に同意:02/05/23 10:07
加えるならば、戦争は国家間のことであるため、
そのシステムという意味も、もっと広く考える必要がある。
国家とという言葉の意味を考えるべし。

どっちが強いかなどは、思考実験としてはおもしろいのだが。
質問を書き込んだら、まじめに答えてくれる人を期待して待つスレです。
サゲないで書き込みましょう。
731名無し三等兵:02/05/23 12:07
マッハ1と1ktは時速でどのくらいでしょうか?
732名無し三等兵:02/05/23 12:10
>>731
マッハ1は大気温度(つまり高度)のよって異なります
1ktは約1.8kmと覚えれば実用上、不自由はありません
733731:02/05/23 12:17
>>732
ありがとうございました。
734名無し三等兵:02/05/23 12:54
F-2の搭載兵器に誘導爆弾がありますがどういう方式
の誘導爆弾なのでしょうか?
735名無し三等兵:02/05/23 12:56
>>734
私が知る限りF-2の兵器の搭載試験は終了しておらず
250kg通常爆弾以外の爆装はまだ認められていないと思います
736名無し三等兵:02/05/23 13:00
>>735
そうですか・・・早くGPS誘導弾を運用できるようなってほしいです。
737名無し三等兵:02/05/23 13:08
>>736
アメリカは今のところ、GPS誘導弾を他国に売り渡す気がないので
実現は著しく困難です
738名無し三等兵:02/05/23 13:37
>>731(おお731部隊だw)
たいていのジェット機の最大速度は成層圏で出すが、
成層圏ではマッハ1はだいたい300m/s。
時速にして1080km/hと覚えておいて間違いはない。
739 :02/05/23 13:55
核兵器の小型化ってどれぐらい進んでるの?
スーツケース型の原爆って本当にあるの?
740名無し三等兵:02/05/23 14:01
>>738
いや学校で習った時は340m/sって約束だったぞ。
つまり1224km/hね。
741名無し三等兵:02/05/23 14:01
>>739
今、資料が手元にないので型式名は判然としませんが
重量500kg以下の核兵器が存在します
たしか、最小は340kgぐらいだったような
いずれ、どなたかが詳しく回答してくれるでしょう

スーツケース原爆については否定的な意見が軍事板では主流ですが
複数の旧ソ連軍の高官が「ある」と明言していることは事実です
742名無し三等兵:02/05/23 14:03
>>740
それは海面上、かつ標準大気(1気圧、15℃)での数字です
音速は温度と媒体の密度(つまり、大略は高度)で変化します
743名無し三等兵:02/05/23 14:09
>739 スーツケース型の原爆が存在しているのかは判りません。が、
フランスの地下核実験の映像を見た事があります。そのときの爆弾本体の大きさは、
印象として、小型のCDラジカセくらいの体積に納まるくらいのサイズでした。

作ろうと思えば、出来るのではないでしょうか。
744名無し三等兵:02/05/23 14:21
GPS爆弾など最近はGPSを組み込んだ兵器が出始めていますが、GPSは電子妨害
に強いのでしょうか。
ちょっと前の兵器ショーにおいて「GPSジャマー」が出品されていて、期間中
は会場においてGPSが使用不能になったとの記事を見たので。
745731:02/05/23 14:24
>>738>>740>>742
なるほど参考になりました。ありがとうございます。

高度で変わってしまう速度でなぜ航空機の速度を記述するのでしょう?
マッハ1で飛べる飛行機は海面スレスレでは1224km/hで飛べて成層圏では
1080km/hしか出せないとか?
746名無し三等兵:02/05/23 14:25
>>744
本当かどうかは知りませんが、GPSの電波は天から降ってくるので
妨害が困難であると書いた記事は読んだことがあります
原理、内容は私には理解できませんでしたが…

まぁこれまでの実績を見ると、従来型ECM機器では妨害困難であることは
間違いないようです
747名無し三等兵:02/05/23 14:27
くだらない質問ですみませんが、
 ハンドガンで何処まで強力な弾を打ち出せるものなのでしょうか?
勿論、熱と反動は無視してです。ハンドガン一つで戦車と対等に渡り
会えるのあえるのかな?勿論弱点を突くのではなくて
748名無し三等兵:02/05/23 14:31
なんで西側の水上艦は八発しか対艦ミサイルをつまないのですか?
発射筒は使い捨てだから再装填もできないんじゃないですか?
749名無し三等兵:02/05/23 14:31
>>745
その疑問の答えを正しく知りたいなら、本屋で空力学の本を立ち読みすることをお薦めしますが

まず、低空での航空機の速度制限は機体の強度で決まります
したがって、どんな高性能の戦闘機でも低空ではM1.2を超すものはありません
また速度にマッハ数を用いるのは、高空では空力的限界を表すのにマッハ数が
便利だからです
したがって、厳密には成層圏で最高速度がM1の航空機の真速度は1080km/hとは
限らず、その時の大気の状態によって変動します
750名無し三等兵:02/05/23 14:31
>>747
ハンドガンで戦車に立ち向かうのは、絶対無理でしょう。
漁船が戦艦大和に喧嘩売るようなもんだって。

俺が知ってる限りで、ハンドガンの強力な弾は、オートマグVがカービン弾をしようしていた記憶が。
後は、FN社の最新ハンドガンで、P90と同じ弾を使う奴くらいでしょうか?
751名無し三等兵:02/05/23 14:34
>>748
再装填可能な発射筒であっても、再装填には半日がかりで余り意味がない機能です
また8発もミサイルがあれば、現代で考えられる限りの戦術状況下では十分なオーバー
キル能力を持つといえます
752バッチ3:02/05/23 14:37
>>746
>高度で変わってしまう速度でなぜ航空機の速度を記述するのでしょう?
普通は高度8000mでマッハ2というように高度とセットで表示されます。
エンジン出力なんかも高度とセットですね。

>>747
「熱と反動は無視」という時点で話が破綻しています。
ネタ質問なら「笑心者」のほうでどうぞ。
753731:02/05/23 14:42
>>749
マッハ速度は単純に速度と言うより飛行機の空力の特性の一つなのですね。
ありがとうございました。
754名無し三等兵:02/05/23 14:46
>>747
薬室で火薬を燃焼させて運動エネルギーを取り出す武器では、その大きさにエネルギーの上限が制約されます。
もし戦車の装甲を貫通するエネルギーがあっても、弾丸の方が持ちません。

物理法則無視で、エネルギーを対消滅、空気抵抗無し、弾丸は戦車並みの質量とか設定すれば可能ですが
そこまで行けば妄想ですし
755名無し三等兵:02/05/23 14:48
粘着様とヒヒヒヒって何の事???
756名無し三等兵:02/05/23 14:58
ダムダム弾は戦車をぶちぬけますか?
757名無し三等兵:02/05/23 14:58
>>747
それは、その銃を使う人間がサイボーグか何かで、チョー頑丈&強いとかいう設定なんでしょうか? 「勿論、熱と反動は無視してです」とあるので。
それならばいくらでもイケます。ハンドガンという名の機関砲を持たせれば
30MMでも40MMでも好きに出来るでしょう。
758名無し三等兵:02/05/23 15:01
>>747
戦車は戦車に対抗するために、120mm滑空砲をつんでいるのであって、
ハンドガンで戦車に正面から対抗したいということは、120mm滑空砲をハンドガンにすればできます。
つまりは、戦車を素手で持ち運びたいと言ってるのと同義ですな・・・・
759名無し三等兵:02/05/23 15:01
>>756
ネタ質問はこちらへどうぞ。

●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を5
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018450862/
760名無し三等兵:02/05/23 15:11
>>756
ダムダム弾とは軟頭露出弾のことで非常に柔らかいので装甲貫徹には不向きです。
ダムダム弾は生物のような柔らかい標的にこそ威力を発揮します。
弾頭が変形しそのエネルギーを無駄なく体内に注ぎ込む事が出来るからです。
761747:02/05/23 15:12
 「戦車」という時点で混乱させたようですね。どうもすいません。
戦車は話の種でしか無かったのですが。
 要するに、対戦車ライフルや重機関砲で使用される強力な弾をハン
ドガンで使用することは出来ないのか?という意味だったのですが。
762大(中略)者:02/05/23 15:16
手首が。肩が。爆風が。
763名無し三等兵:02/05/23 15:21
>>761(747)
ブリアレオスにでも打たせるのかい?
弾の大きさ見ただけで「ハンドガン云々」と言う話は出るはずがないのだが。
ここを見て、銃機関銃の弾がどんなものか考え直してみ?
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/50.htm
764名無し三等兵:02/05/23 15:22
>760
勉強になりました。
今現在ハンドガンで発射できる最強の貫通力をもっている弾は
なんでしょうか?
765名無し三等兵:02/05/23 15:35
>>761
>>757で言っている事が全てだと思われ。
つまりエネルギーの大きい物使うには大きい器が無いと無理。
766名無し三等兵:02/05/23 15:36
>>750あたりで既に回答済み
767名無し三等兵:02/05/23 15:43
>>766
あれライフル弾もどきだから、拳銃弾なら.50AEか?
768名無し三等兵:02/05/23 15:44
>>764
貫通力は弾頭の構造にもよりますので一概に何とは答えられないと思います。
単に「炸薬量」でのパワーという事であれば市販品なら.454カスールと言うものがあり
カスタムメイドでは.500ラインバーという代物があります。

さらに.600ニトロエクスプレスという弾もあるにはあるのですがアメリカでは.50を越える
口径の拳銃を販売禁止にしてるので何処で使用されてるのかは知りません。
769名無し三等兵:02/05/23 15:48
炸薬じゃない、装薬あるいは発射薬ね。
炸薬だと弾丸に入っている火薬になってしまう。
770名無し三等兵:02/05/23 15:53
>>764
ハンドガンなら.308か7mmレミントンかな。
実用無視のワンオフのカスタムならいくらでも作れるだろうけど。
771名無し軍曹:02/05/23 17:27
>>639
>戦闘機乗りが指令所や僚機とやり取りする通信内容の解説や説明・スラング
>(出来れば英文・対訳付きで)が載っているサイトを捜しています。
亀レスで申し訳ないが、ネイバル・エビエーターの専門語のページ。
ttp://www.geocities.com/Pentagon/Quarters/2253/avjargon.htmlJargon
訳は自分でやってください。
772名無し三等兵:02/05/23 18:15
ジークって何ですか?
773名無し三等兵:02/05/23 18:16
>>772
Sieg(独語:勝利)
ZEKE(英語:米軍が零戦につけたニックネーム)
774名無し三等兵:02/05/23 18:22
アメリカには徴兵制があるんですか?
775水瀬禾火子改め社 聖:02/05/23 18:28
>774
ベトナム戦争で徴兵した兵士の士気の低さに懲りて、現在では徴兵制ではなく志願制です。
ただ、徴兵のための法律は残ってたと思います。
776名無し三等兵:02/05/23 18:35
>>774
満18歳になると陸軍から徴兵登録の用紙が届きます。
この用紙を用いて徴兵登録だけします。
徴兵登録をしない場合には大学で奨学金が貰えないとかの
不利益があるそうです。

連邦議会が徴兵再開を決議した場合は、その徴兵登録した
ものの中から選抜して徴兵される事になってます。
でもそれはアメリカに本当の本土有事が発生した場合に限られるでしょう。
777名無しカラス:02/05/23 18:47
近代化改装前の日本の戦艦の写真などには、舷側にたくさんの
棒状のものが斜めに渡されているのが見られますが、これは
どういう用途に使うものだったのでしょうか?
778名無し軍曹:02/05/23 18:58
>>777
WW1のころは魚雷防御網というモノが戦艦の舷側に装備されていまして、
それの展張ブームです。
779 :02/05/23 19:36
第一次世界大戦か第二次の頃の物かちょっと分からないのですが、
アメリカのポスターで、シルクハットをかぶった男が指をこっちに指して、
軍人を募集しているものの画像を探しています。
tp://www.library.georgetown.edu/dept/speccoll/n1.jpg
これが近いと思うのですが、まんが世界の歴史に載っていた奴を捜しているのです。
何か御存じの方いらっしゃいましたらアドバイスなどよろしくお願いします。
780名無し三等兵:02/05/23 19:44
>>778
なんで廃れたんですか?
781名無し三等兵:02/05/23 19:50
なぜ日本はブルドーザーやダンプカーなど、航空基地設営に必要な機器を
重視しなかったのでしょう??
782名無し軍曹:02/05/23 19:51
>>780
装備したままだと抵抗になってまともに動けません。
撤収するにも時間がかかります。
おまけに網がスクリューに絡まる事故が多発したので順次撤去されました。
783名無し三等兵:02/05/23 19:54
亀レスごめん
>>610
>HEAT弾で穴が開いた装甲の画像とか映像って有りませんか?

http://users.hoops.ne.jp/sus304l/armor_brake/armor_brake.htm
このページはどうでしょう。HEATは二枚しかないけど。
784名無し軍曹:02/05/23 20:01
>>781
日本の工業力ではそんなものを作っている余裕はありません。
って言うか、アメリカと戦争するまでブルドーザーと言うものを知らなかったのです。
ウエーク島で、米軍捕虜がブルドーザーで滑走路を復旧させたのを見て仰天した
という話は有名ですよね。
785名無し三等兵:02/05/23 20:03
>>784
??
ダンプカーって専門用語?
ブルトーザーって工事用のなら
よく見るけど、軍事用語でもあるの?
普通のダンプカーとかが国内で作れないほど
日本もまだ廃れてないと思うんだけど…。
786名無し三等兵:02/05/23 20:12
>785
大東亜戦争の頃の話だよ。ところで聴いた話なのだが、
日本でも開戦前既にブルドーザーの試作車自体は作ったことがあったけど、
『人力でやればいいじゃん』ということでお蔵入りになったというのは本当?
787バッチ3:02/05/23 20:13
>>785
戦中の話でしょうが。
>>784はどう読んでも現代の話じゃないでしょ。
788名無し三等兵:02/05/23 20:21
>>779
前に楽天の店で売ってたの思い出して
見に行ったけど改装中だった・・・
縦長の長方形で赤と青とかの囲いのある奴だよね?・・・うる覚え
789名無し三等兵:02/05/23 20:22
ブルドーザーは良く見るが、
ブルトーザーは字では読んだことはあっても
実態をみたことはないなあ(w
790名無し三等兵:02/05/23 20:22
ケコーンオメ
791名無し三等兵:02/05/23 20:27
>>779
これかな、アンクルサム
http://www.aa.psu.edu/div/mns/images/iwantyou.jpg
792名無し三等兵:02/05/23 20:29
「アサルトライフル2」のスレッドで
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1010303370/l50
F-11タイガーが降下射撃訓練中に、「自機が発射した弾に被弾した」と言う事例があると言う書き込みをしましたが、
いかんせんWEB上での資料が見つからなくて、うまく説明できません。
どこかにいいHPないでしょうか?
私が見たのは確か世界の傑作機か、航空ファンの記事だったと思うんですけどねぇ・・・
793名無し三等兵:02/05/23 20:31
http://www.mol.bo.it/avpcm/img/iwantyou.jpg
こっちのがそれっぽいかも
794名無し軍曹:02/05/23 20:36
英語だけど、これでOK?
ttp://aerofiles.com/tiger-tail.html
795名無し軍曹:02/05/23 20:38
書き忘れたけど>>794>>792へのレス。
ところで>>786-787さんフォローサンクスです。
796792:02/05/23 21:38
>794
おお、書き込みからわずか17分後に回答をいただけるとは、ありがとうございました。
これで何とか説明できそうです。
797名無し三等兵:02/05/23 21:45
すいません、なんでF117はFなんですか?
B2はBですよね。
F117もB117が正しい気がするのですが。
798名無し三等兵:02/05/23 21:55
>>781
当時の日本には建設機械がほとんどない状態でした。
日本の土木工事の機械化の遅れは失業対策の為、
作業の多くを人力で行った為とあります。
こんな話があります。陸軍の設定隊の機械化を実施しようとしたところ、
東京市土木課の重機を流用したそうです。
戦中はパイロットよりも重機のオペレータの方が珍しかったそうです。
自動車でさえほとんどない状態なのに重機がないのはしょうがないかと。
ちなみに軍用ブルドーザは鹵獲したものを参考に小松が作成してます。

資料は歴史群像No28陸海軍基地を参考にしました。
もっと知ってる方のフォロー願う。オーバー。
799名無し三等兵:02/05/23 21:57
>>797
この辺が回答かな…?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1019648276/59-60
60はほんとかなぁ。
800名無し三等兵:02/05/23 21:58
>F117もB117が正しい気がするのですが。

カネの出所と開発意図を秘匿するためです。
真っ正直に開発するならAの12とか13あたりになるでしょう?
801797:02/05/23 22:03
>>799-800
なるほど、そういうことだったのですね。
ありがとうございました。
802名無し三等兵:02/05/23 22:03
今年1月にカリフォルニアを旅行中に
アメリカ人に強盗にあって足を蹴られ骨折をし鼻の骨が折れました。
警察の事情聴取のあと帰国して
検事から被告はスリーストライクアウト法の適用があるので
刑事裁判の証人として6月にアメリカに来いやゴルァといわれました。
交通費などの実費が出るというのでOKしました。
それで、犯人が「ちんぴら」の構成員なのでマーシャルを付けますと言われました。

マーシャルとは一体、どんな人なのでしょうか?
警備員なんですか?
803名無しカラス:02/05/23 22:09
>>778さん、ありがとうございました。
早速調べましたところ、こんな画像見つけました。
こりゃ確かにカラミもしますね(笑)。ご参考まで。
http://www.ukans.edu/~kansite/ww_one/naval/nets.htm
804名無し三等兵:02/05/23 22:10
印パが全然盛り上がってないですね。
やるやる言って、全然やらないからですか?
そもそも軍事板の住人は、戦争が起こるとやっぱり嬉しいもの?
805五等兵:02/05/23 22:11
こんにちは。

すいません。旧海軍の軍艦が出帆する時に
「ヨーソロー」って言うのは、どういう
意味なのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
806???:02/05/23 22:11
メルカバの後ろの砲塔に何十本とぶらさがっているものは何?
車体とのスキマを防御しているように見えますが・・・
807名無し三等兵:02/05/23 22:11
USマーシャルとか聞いたことがあるな。連邦捜査官の事か?FBI?
808???:02/05/23 22:12
追加

なお砲塔というのは砲身のことじゃありません。
809バッチ3:02/05/23 22:13
>>806
鉄の鎖です。対HEAT用。
810名無し三等兵:02/05/23 22:13
>>804
兵器が見れて興奮する奴はいる、興味深く観察する奴もいる
しかし”嬉しい”ってのは、誤解を招く言い方だね。
どのような意図なのかわからない以上、返答しようがない。
811名無し三等兵:02/05/23 22:14
>802
マーシャルっつうのは簡単に言えば保安官ですね。
映画「追跡者」でトミー・リー・ジョーンズがやってた奴(連邦副保安官)です。
裁判の証人の保護とかも任務のうちだっけ?
812名無し三等兵:02/05/23 22:14
>804
緊迫している印パ情勢の情報求む
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1022088235/
とりあえずこの辺で
あの辺はしょっちゅうドンパチやってるせいで、何ともつかめないというのも
あるようです。

>そもそも軍事板の住人は、戦争が起こるとやっぱり嬉しいもの?
人によりけりでしょうが、うれしかないよ

>805
宜候(ようそうろう)
了解の意
813名無し三等兵:02/05/23 22:15
>806

チェーンカーテンつーらしいよ。
814名無し三等兵:02/05/23 22:16
>>807
君達は英和辞書も引かないのか? 死になさい。
815名無し三等兵:02/05/23 22:16
連邦保安官かな。カコイイ
816???:02/05/23 22:17
>>809
さっそくありがとうございます。
もうちょっと質問させてください。

1、正式名称はあるのですか?
2、素材はたんなる鉄なのでしょうか?
3、ほかの国ではみませんが(私が)けっこうどの国もしていることなのでしょうか?
M1、90式等でもあるのですか?
817名無し三等兵:02/05/23 22:19
軍事板住人が2番目に見る板はどれですか?

@自衛隊板
A航空・船舶板
Bニュース極東板
CCCさくら板
D半角板
818名無し三等兵:02/05/23 22:20
>817
軍事板の人が行く、他の2ch板
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1015697426/
こっちで把握したほうがいいかと。
819名無し三等兵:02/05/23 22:22
すいません、よく日米合同演習とかありますよね。
そのとき、ミサイルが良く当たったとか言いますけど
あれは実弾なんですか?
それとも練習用に空砲みたいのがあるのですか?
820802:02/05/23 22:22
>>811
マーシャルとは保安官だったんですね。
ありがとうございます。

裁判所以外で到着から出国までついてきてくれるのかな?
821五等兵:02/05/23 22:26
>>812
どうもです!ここのひとはとても親切ですね。
好きになりますた。また来ます。どーも。
822804:02/05/23 22:30
>810
失礼。兵器が好きなら、それを使う事はもっと好きかなと思って。
と言うより、私は他国の戦争が大好きなモノで。わくわくするよね。
823名無し三等兵:02/05/23 22:37
>>822
基本的にここに来てる人は戦争が好きではないんだが・・・。
兵器がどういうものだか知ってる分、
使われたらどういうことが起こるかわかるから。

「わくわくする」なんて言わんほうがいいよ。人格が疑われる。
824名無し三等兵:02/05/23 22:41
>>823
戦争をやりたがったのが民衆で、一番戦争に消極的だったのが軍部だったなんて事もよくあるしね。
825名無し三等兵:02/05/23 22:45
こんな匿名の掲示板で、偽善ぶってどうするよ!
湾岸戦争の時やアフガンの時は、深夜までTV速報にかじりついて
いたぞ。皆もそうだろう?正直言って面白いんだよ。
826名無し三等兵:02/05/23 22:46
雑談スレあたりでどうぞ
827名無し三等兵:02/05/23 23:03
>>816
1、チェーンカーテン
2、鉄じゃなく、樹脂製。
3、他の国では鎖は使ってない。
828名無し三等兵:02/05/23 23:06
>>823
それはそうなのだが、例の印パ・スレでよりによって一等自営業氏が・・・
829名無し三等兵:02/05/23 23:07
>>825
本当の初心者ですね。完全に匿名だと思っているのですか(w。
830???:02/05/23 23:07
>>813
>>827
ありがとう!!

また質問ですまんのだが・・・

なぜ樹脂製なの?
鉄のほうが頑丈なきがしまする。

>他の国では鎖は使ってない。
のはイスラエル軍が以前RPGで痛い目にあったトラウマから?
831名無し三等兵:02/05/23 23:19
>830
HEATを遠くで起爆させて貫徹力を減じさせるのが目的なんで、
丈夫である必要は無い。ソ連戦車のゴムスカートも同じ働き。
鎖が樹脂製なのは多分軽量化のため。

>イスラエル軍が以前RPGで痛い目にあったトラウマから?
まあ、そう。
832???:02/05/23 23:20
↑さんきゅー
833名無し三等兵:02/05/23 23:27
>皆もそうだろう?正直言って面白いんだよ。

戦争起こっちまってどうしようもないなら、そりゃ見るよ。
でも本で読んでシロウトさんより余計な知識入れちまった軍オタが、だ。
あの破壊力を人間相手に振るわれることを積極的に望むのかいな、と。

観艦式や観閲式や火力演習や戦技競技会や体験搭乗のほうがウレシイだろ、普通。
縁のないところでやってる戦争よりは。
834名無し三等兵:02/05/23 23:34
ここは初心者スレなので雑談もなんだが。
軍事的緊張が高まると、基地祭とか航空祭がキャンセルになるんだよね。
単純にそれだけの意味でも、平穏な方がありがたい。
835名無し三等兵:02/05/23 23:39
F-23の菱形な翼形状は名称がついていたりするんでしょうか
全翼、デルタ翼というような

http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/f-23-ec94-42454-32.jpg
836名無し三等兵:02/05/23 23:47
>>835
テーパー翼でいいんじゃないのか?
837名無し三等兵:02/05/24 00:00
ストリークイーグルの画像ってないっすか?
838ストリークイーグル:02/05/24 00:01
↑ストリークイーグルって何ですか(w
839名無し三等兵:02/05/24 00:08
840眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/05/24 00:09
>837
ttp://www.thunder-and-lightnings.co.uk/lightning/memories.html

>838
StreakEagleは、米軍の速度記録用F-15のニックネームですが…。
841837:02/05/24 00:23
>839&840
ありがとうございました。

>838
恥さらしもいいとこだな(プ
842名無し三等兵:02/05/24 00:30
>>838
ひょっとしてストライクイーグルの間違いと思ったのか?
843名無し三等兵:02/05/24 01:08
 アメリカ海軍は三宅島で夜間離発着訓練をやったいた筈ですが、噴火以来
訓練をどこでやってるんでしょう?
844名無し三等兵:02/05/24 01:10
どなたか、下記のスレを立ててください。
なんかスレ立てられないので。

【過大評価】自衛隊は弱すぎた!!【ヲタク必死】
845名無し三等兵:02/05/24 01:11
専門家たん…(;´Д`)ハァハァ
846名無し三等兵:02/05/24 01:14
専門家タン来ないかなあ…
次はどんな議論をするのか楽しみ
847名無し三等兵:02/05/24 01:15
ウゼエ消えろ。
848名無し三等兵:02/05/24 01:24
>>843
遠いけど硫黄島
849名無し三等兵:02/05/24 01:39
>>843
三宅島でやる計画が存在しそのために滑走路を建設する計画が存在します。しかしまだ計画の
段階で滑走路すらないので・・・

実際には厚木と硫黄島をメインにやっています。
850名無し三等兵:02/05/24 02:31
>830
 メルカバの構造的な欠陥をカバーするため、あの鎖がつけられたと聞いた事がある。
真偽は不明。どなたか解説たのむ。
851グロじゃないですよ!:02/05/24 02:50
http://poetry.rotten.com/chechnya-operation/
この装甲車両は何にやられたんですかね???
RPGとかの成型炸薬、対戦車地雷???
852名無し三等兵:02/05/24 02:53
(;´Д`)コワー
853名無し三等兵:02/05/24 02:56
>>851
"The explosion was caused by an anti-tank mine, not a bomb."
「爆発は、爆弾ではなく、対戦車地雷による」

と書いてありまつ
854851:02/05/24 03:01
あっ、下に文章が・・
さんくすこです
855名無し三等兵:02/05/24 03:07
人らしき物体が激しくぶっ飛んでるけど人なのかな
地雷は怖いやね。。
856名無し三等兵:02/05/24 03:08

      激 し く 人

857眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/05/24 08:05
旧の方が上がってるので、一旦ageます。
858名無し三等兵:02/05/24 08:26
>>851
しかし40ポンドの炸薬による地雷とは豪華やね。ふつー10〜20ポンドと
思ってた。地雷とゆーより仕掛け爆弾なのかも知れんなあ。

チェチェンでは市街地のビルの間の待ち伏せ小路に誘い込まれて
上から何発ものRPGを斉射、でたくさんの戦車、装甲兵員輸送車が
あぼーんされました。
859名無し三等兵:02/05/24 08:37
大日本絵画社の「バラトン湖の戦い」と言う写真集を見ていると、
撃破された独軍戦車写真のキャプションに、フガッス地雷で云々
と書かれている物がいくつかありました。

わざわざ名前が挙げてあると言う事は、有名なのか、特徴がある
のか、調べてみましたがさっぱり判りません。
この「フガッス地雷」とは、どのような物なんでしょうか?
860名無し三等兵:02/05/24 08:55
わたしはMTFの女なのですが、もし戦前と同じ徴兵令が発布された場合、
戦争にいけるのですか?戸籍はまだ男性なんですが、どうでしょ。やっぱり
検査会場でNGがでてポイ!かな?
861一等自営業 ◆O8gZHKO. :02/05/24 08:58
でも、その先グロ画像沢山ついてるね・・・
862名無し三等兵:02/05/24 09:14
>>860 ネタ質問はこちらへ
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を5
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018450862/l50
863一等自営業 ◆O8gZHKO. :02/05/24 09:22
>859
聞いたことのない地雷です。
写真で確認しましたが、埋設タイプではなく
棒状の対戦車地雷と思われます。
864859:02/05/24 10:05
>863
レスありがとうございました。
歩兵用の対戦車肉薄攻撃兵器みたいな感じですね。

…って、45年で肉薄攻撃!?
いや、対戦車兵器が無いよりはマシなんだけど。
うーむ、ソ連兵は辛いなぁ。
865海の人●海の砒素:02/05/24 10:07
>859
 フガス地雷(Fougasse mine(仏))とは、いわゆる仕掛け地雷のことで16世紀から
20世紀初頭までもちいられました。

 具体的には、地面に穴掘って、大量の爆薬をかけ、そこに瓦礫や土砂など
の飛散材を詰め込むもので、乱暴に言えば地面に作りつけのクレイモアの
ようなものです。
 飛散ゾーンなどの細かいデータは「武器」(マール社ISBN4-8373-0706-X)
のp.227を見て下さい。

 ちなみに「フガス」というパンがあるそうです、どういうこっちゃ(笑)
 どうも、もとは料理の後に鍋底に残ったものを練り込んだパンだったので
そこいらの瓦礫やクズを詰め込んで爆発させる地雷に、その名前がついた
ようですが:-p
866名無し三等兵:02/05/24 10:45
ちょっと興味があって古本屋で「世界の艦船」を少し買いました。
2001.2 No.579 特集「21世紀の軍艦」の70ページ、「21世紀の
軍艦はどうなる?」と題した特集記事のなかで、米海軍DD-21
のことが紹介されていました。

そのステルス構造に関する記述の中で、
>>艦船はその大きさと作戦任務から、初戦は海上における所在を
>>隠し仰せる物ではない。艦隊は存在してこそ意義があるくらいだ。
>>その意味から艦船のステルス構造の持つ意味は、レーダーから
>>の韜晦を第一義とする航空機とは少し異なるように思われる。
とありました。

2行目まではわかりますが、3・4行目に記述されている「差異」
に関してはよくわかりません。ステルス艦も、レーダーからの
韜晦を第一義としているのではないのでしょうか?
867名無し三等兵:02/05/24 10:54
>>866
どちらもRCSを減ずるという点では同じ(というか当たり前)なのだが、
ステルス航空機がある意味完全に隠匿行動を目的としているのに対して、
艦船の場合は主に対艦ミサイル等の捜索レーダーからの発見を遅れさせる
効果の方が大きい、と今まで見聞した資料から理解してるけど。
ちゃんとした資料に基づいているわけではないのでsage。
868名無し三等兵:02/05/24 12:15
>>866-867
ロッキードが試作したシーシャドウ、確かに艦載レーダーからは見えなかったけど
上空のE-3のレーダーでは「海に穴が空いている」という格好で容易に発見できたそうな
それ以来、艦船のステルス性は海面の反射率にできるだけ合致させることが設計指針に
なっているという話だけど、そーいう意味なのでは?
869866:02/05/24 12:25
>>867
どうでしょうか。航空機ほどステルス素材に難儀しなくていい
艦船で、わざわざ対象とする帯域を狭めたりするでしょうか?

>>868
運用されるステージが違うから、考慮すべき事柄も違って
くると…。
なるほど。
870 :02/05/24 12:31
WW2の時日本が世界一だった軍事技術ってあるの?
871名無し三等兵:02/05/24 12:35
>>870
有名なところでは酸素魚雷。
872名無し三等兵:02/05/24 12:36
>>870
戦艦。
873名無し三等兵:02/05/24 12:36
>>870
兵士の手作業による、陣地構築技術は間違いなく世界一でした

そのほかでよく名が挙がるもの(例えば酸素魚雷)はありますが
実戦での使用例を調べて総合的にに判断すると、戦略的戦術的には
意味のないものばかりです
874名無し三等兵:02/05/24 12:44
>戦略的戦術的には意味のないものばかり
ただの後付け評価じゃん、それ。
875名無し三等兵:02/05/24 12:46
>>874
後付け評価だろうがなかろうが、事実は事実
876 :02/05/24 13:54
酸素魚雷の戦果ってどれぐらいなんですか?
877名無し三等兵:02/05/24 13:57
先任って、なんですか?
一番早く、その階級になった人の事ですか?
878名無し三等兵:02/05/24 13:57
銀輪部隊って自転車に乗りながら戦闘するの?
879名無し二等兵:02/05/24 14:10
ここ数日、自宅の上空を自衛隊機が何度も何度も低空飛行して非常にやかましいのですが、そんなに訓練ってするものなんですか?
880名無し三等兵:02/05/24 14:13
>>877
こんな軍事用語解説辞書があります
使ってみて、有用だったら教えてください
http://member.nifty.ne.jp/OKOMO/
881名無し三等兵
>>879
あなたの住んでいる地域によります