【BBH】BASEBALL HEROES 2010 WINNER【42人目】
少しミスった
どうぞ
5 :
ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 20:39:54.47 ID:t9JNxFFRO
高校生時代の打撃練習で柵越えして民家の屋根を破壊
若い(幼い?)頃はヤンチャだったらしい。いといわるお。
ドラフト1位指名を受け、日ハム球団側との会食の後、「どうでしたか?」の記者からの質問の答えに「エビフライ!」
投手として入団した際に用具提供メーカーから送られてきたグローブが手違いで外野手用だった。糸井「外野手をやれということか・・・」高田GMより早いコンバートがこの時すでに発動されていた。
ピッチャー時代、投球練習でカーブ投げるといってたのにロージン触ったりしてるうちに忘れて豪速球を投げる。そしてキャッチャーに怒られる。
妻子持ちなのに小山に誘われるまま中田とともに合コンに出席してファンの顰蹙を買う。どうやら「中田を元気付ける会」と騙されたというのが真相らしい。事が露見し、奥さんにしばらく口をきいてもらえなくなりほとほと困り果てたという。
試合中ひちょりに守備位置指示の合図をされても、まったく気付かない。
試合中稲葉さんに「よしおーーーー!ベンチ見ろーーーー!」といわれ、やっとベンチを見る。
「何も考えないようにしてバットを振れ」とアドバイスされるが、「何も考えないってなんだっけ?????」と考えこんでしまい、何も考えないという事が出来ない。
チームスタッフに「うちゅうかんってなんですか?」←この時プロ入り5年目
代打で出てきて三球三振、「何の球種を待っていたのか?」と報道陣に聞かれ「ストライクです」と真顔で答える。周囲は絶句。
08年契約更改でハンコを押そうとポケットから出したらリップクリームだった。
不正プレーヤーリスト
【寿】
全員
【鷹狂】
鷹狂のっち、鷹狂エシ、鷹狂魔神、鷹狂虎の道
【星覇】
星覇極星、星覇どり、星覇トラ、星覇大魔神
【立川】
立川ザッツザ、立川だいき、立川GAR 、立川☆総粕長
【鯉@】
鯉@赤い卵、鯉@悪魔超人、鯉@GAR 、鯉@ダグラス 、鯉@つ ね
【鉄板】
鉄板69、鉄板天女、鉄板赤信号、鉄板カネ鷹
【彩】
彩荻野貴司、彩カニ、彩アックア 、彩KAI
【炎】
炎馬原炎上
【燕舞】
燕舞2番殿馬
【帝】
帝ヤンナベ、帝大魔王、帝大番長
【志】
志cats 、志★ムンナ、志トオル
【博多】
博たけにゃ多、博とよ多、博MAR多、博BOSS多
【祝】
祝異人、祝立浪
巨人 すたな65 1番岩鬼 世界@PON 竹内☆吉本 道場@連覇 LMINA 煌☆よすうぃ サムソン こうき@ ごめんなさい オール巨人 鰹★四ッ葉 ジラルディ jun きむ めぐみ H&K 中畑清 ハイド
阪神 猛虎とら絆 守虎神まあや 叶める@ 秀虎 守護神球児 ★taku★ 漢☆白虎11 SUSUMU きむ
中日 関内★紀竜 CA両
ヤクルト インバヌマ 燕ごまりん はなび
広島 れぢすた 紅鯉☆愛羅武 鯉鯉えーす 紅鯉☆悪霊丸 湘8津田恒夫
横浜 ☆浜の星☆
日本ハム 馬1395 トキ KOKI リア公2nd ニチ公 ヒロポン スキル3軍 理想采配野球 よばんゆきお
ソフバン SEVEN 爆音こぞう 鷹1ゴロ 孫正義 新垣渚 覇9スター ミホークス 赤コチッチ
西武 大帝パンジャ 獅純1の妻 オフサイド マックス やじろべー ニコロビン
楽天 KAZU-N ちぃちゃん EAGLES
ロッテ 魂フランコ
オリックス オウケン
巨人 すたな65 1番岩鬼 世界@PON 竹内☆吉本 道場@連覇 LMINA 煌☆よすうぃ サムソン こうき@ ごめんなさい オール巨人 鰹★四ッ葉 ジラルディ jun きむ めぐみ H&K 中畑清 ハイド スライム
阪神 猛虎とら絆 守虎神まあや 叶める@ 秀虎 守護神球児 ★taku★ 漢☆白虎11 SUSUMU きむ 縞ばむ ゾロ←無職
中日 関内★紀竜 CA両
ヤクルト インバヌマ 燕ごまりん はなび 小栗
広島 れぢすた 紅鯉☆愛羅武 鯉鯉えーす 紅鯉☆悪霊丸 湘8津田恒夫 SG主将 松菊
横浜 ☆浜の星☆
日本ハム 馬1395 トキ KOKI リア公2nd ニチ公 ヒロポン スキル3軍 理想采配野球 よばんゆきお
ソフバン SEVEN 爆音こぞう 鷹1ゴロ 孫正義 新垣渚 覇9スター ミホークス 赤コチッチ
西武 大帝パンジャ 獅純1の妻 オフサイド マックス やじろべー ニコロビン 鰻☆亜羅鬼
楽天 KAZU-N ちぃちゃん EAGLES
ロッテ 魂フランコ
オリックス オウケン
「何も考えないようにしてバットを振れ」とアドバイスされるが、「何も考えないってなんだっけ?????」と考えこんでしまい、何も考えないという事が出来ない。
↑
ここで笑った。
10 :
ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 20:52:36.57 ID:81DAy9HqO
寿 セコムにノーヒットノーラン食らわせてやったぜ
11 :
ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 20:54:23.59 ID:81DAy9HqO
今日不正のオフでもやってんの?
不正としか当たらないんだが
>>1乙
ロッテに行った高浜がとりあえず活躍してるようで良かったよ
これなら次作のカード化も期待できそうだ
割と期待されてた若手だし今の状況が状況だから複雑な気持ちは無くは無いけど…
前スレ
>>982 とりあえず店の場所は調べてから行った方がいい。
池袋迷うぞ。雨中迷ったらそれだけで体力減る。
巨人 すたな65 1番岩鬼 世界@PON 竹内☆吉本 道場@連覇 LMINA 煌☆よすうぃ サムソン こうき@ ごめんなさい オール巨人 鰹★四ッ葉 ジラルディ jun きむ めぐみ H&K 中畑清 ハイド スライム
阪神 猛虎とら絆 守虎神まあや 叶める@ 秀虎 守虎神球児 ★taku★ 漢☆白虎11 SUSUMU きむ 縞ばむ ゾロ←無職
中日 関内★紀竜 CA両
ヤクルト インバヌマ 燕ごまりん はなび 小栗
広島 れぢすた 紅鯉☆愛羅武 鯉鯉えーす 紅鯉☆悪霊丸 湘8津田恒夫 SG主将 松菊
横浜 ☆浜の星☆
日本ハム 馬1395 トキ KOKI リア公2nd ニチ公 ヒロポン スキル3軍 理想采配野球 よばんゆきお
ソフバン SEVEN 爆音こぞう 鷹1ゴロ 孫正義 新垣渚 覇9スター ミホークス 赤コチッチ
西武 大帝パンジャ 獅純1の妻 オフサイド マックス やじろべー ニコロビン 鰻☆亜羅鬼
楽天 KAZU-N ちぃちゃん EAGLES
ロッテ 魂フランコ
オリックス オウケン
>>14 初めての人がJRから行こうとすると迷いかねないぞ
出口当たればほぼ一直線だがそこに着くまでが
MFCスレに書いてる人たちはここにも書かないのかなあ
不正プレイヤーリストだが…
連中、どう考えてもこれに掲載されることを目標にしてるとしか思えん。
去年の話だが、始発で川崎行ったらすでにものすごい行列
列の最後尾に並び、できたのは17時くらい
2回目の券をもらおうとするも、今日は多分無理だと店員が諦め、整理券すら配られない
廃人たちは、プレイ前から2回目の券をもらってる。本当は一回プレイしてからじゃなきゃダメだけど
苦労して引いたカードを即ヤフオクで売って、2枚で6000円
一日つぶす価値はないよ
不正抜きでもゲームやりこんでる廃人だからどの道勝てん
金☆獅☆子って不正?
池袋は抽選で並び順は無関係、だから深夜から並んで迷惑かけんなって告知あったよ
>>24 それ去年からだね
何回もロケテやってるだけあってやっぱり渋谷とは違うよね池袋は
川崎は徹夜上等だからね
逆に言うと始発前から並べれば2回は必ずできる
機動力野球
スモールベースボール
カリスマ監督
反骨精神
激励プラス無いとこんな感じ
ウチも打席が繋がらないから最近バントをよく使う
ちなみに闘将六段です
始発で行って並び整理券を貰う
その後ならび直してもう一枚貰う
それぞれできるのは何時くらい?
ちなみに去年は7時に並んでできたのは16時半くらい
巨人 すたな65 1番岩鬼 世界@PON 竹内☆吉本 道場@連覇 LMINA 煌☆よすうぃ サムソン こうき@ ごめんなさい オール巨人 鰹★四ッ葉 ジラルディ jun きむ めぐみ H&K 中畑清 ハイド スライム やさい
阪神 猛虎とら絆 守虎神まあや 叶める@ 秀虎 守虎神球児 ★taku★ 漢☆白虎11 SUSUMU きむ 縞ばむ ゾロ←無職
中日 関内★紀竜 CA両
ヤクルト インバヌマ 燕ごまりん はなび 小栗
広島 れぢすた 紅鯉☆愛羅武 鯉鯉えーす 紅鯉☆悪霊丸 湘8津田恒夫 SG主将 松菊
横浜 ☆浜の星☆
日本ハム 馬1395 トキ KOKI リア公2nd ニチ公 ヒロポン スキル3軍 理想采配野球 よばんゆきお
ソフバン SEVEN 爆音こぞう 鷹1ゴロ 孫正義 新垣渚 覇9スター ミホークス 赤コチッチ
西武 大帝パンジャ 獅純1の妻 オフサイド マックス やじろべー ニコロビン 鰻☆亜羅鬼
楽天 KAZU-N ちぃちゃん EAGLES
ロッテ 魂フランコ
オリックス オウケン
ロケテは身分証明書が必要と聞きましたが。
俺は午前8時に川崎到着だから、プレイするのは夜を覚悟しよっと。
まぁ、カード目的ではなくてゲーム内容目的だからなぁ。
友達は去年、4枚中2枚はモリーヨを引いた。
>>28 池袋なら抽選前に切るから無理
>>31 ゲーム内容なら、場所によるが排出無しがあった
33 :
ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:06:02.02 ID:aGbdkUO0O
ウィキみれるようにしてちょ!!
>>31 ホントにゲーム目的なら去年排出なし台あったのに、なんで排出ありにしたんだ?素直にロケテカードも欲しいって言えば良いのに。朝から並んで排出なし選ぶ奴は、居なかったし
昨今の近畿大学出身の選手は基本アホとのうわさも
変な時間や、大会の裏でペナントをやりCPU狩ろうと思ったけど
全部巨人に阻止される
38 :
ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:54:52.81 ID:nhrt2HpZ0
巨人 すたな65 1番岩鬼 世界@PON 竹内☆吉本 道場@連覇 LMINA 煌☆よすうぃ サムソン こうき@ ごめんなさい オール巨人 鰹★四ッ葉 ジラルディ jun きむ めぐみ H&K 中畑清 ハイド スライム やさい J1Aまぁす
阪神 猛虎とら絆 守虎神まあや 叶める@ 秀虎 守虎神球児 ★taku★ 漢☆白虎11 SUSUMU きむ 縞ばむ ゾロ←無職
中日 関内★紀竜 CA両
ヤクルト インバヌマ 燕ごまりん はなび 小栗
広島 れぢすた 紅鯉☆愛羅武 鯉鯉えーす 紅鯉☆悪霊丸 湘8津田恒夫 SG主将 松菊
横浜 ☆浜の星☆
日本ハム 馬1395 トキ KOKI リア公2nd ニチ公 ヒロポン スキル3軍 理想采配野球 よばんゆきお
ソフバン SEVEN 爆音こぞう 鷹1ゴロ 孫正義 新垣渚 覇9スター ミホークス 赤コチッチ
西武 大帝パンジャ 獅純1の妻 オフサイド マックス やじろべー ニコロビン 鰻☆亜羅鬼
楽天 KAZU-N ちぃちゃん EAGLES
ロッテ 魂フランコ
オリックス オウケン
39 :
ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 23:59:44.64 ID:NZgyvkyeO
不正って、具体的に何をしているの?
>>39]
相手のメモリがわかる、相手のVSカーソルが見えるようにする
41 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 00:13:17.36 ID:4B9Z4rJAO
劇場型の選手でAS組みたいがおまいらのお薦めは?
それ以上に野手をどうするかが問題なんだけどな
43 :
30だけど:2011/05/25(水) 00:17:04.80 ID:V7hkyAWt0
>>42 西武と楽天とオリックスの中継ぎ適当+大沼小野寺ぶっこんどけばおk
先発は那須野一場野間口大場大隣長谷部加藤で足りるだろ
優遇球団の「もにわ」だったかな?136/262って何ですか?ああ、ここは虚塵の話は禁止でしたか
46 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 00:28:15.03 ID:Q2k8VJuc0
BBHじゃ檻の中継ぎはなかなかの信頼感あるぞってコバマサか
47 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 00:33:21.09 ID:8QaQjs0+O
毎回不正リスト作成ご苦労様(笑)その人数の数倍いるのに…(笑)純正の中にもかなりいる(笑)まっ、頑張って見つけてね!
>>47 そんなに載りたいのか?
まあ、勲章だからな。
>>42 永川劇場を忘れちゃいかんぜよ。
野手だと東出とかタイムリーエラーやらかすぜ。
次回のバージョンがもしも今回と同じ仕様ならおれも間違いなく時報する。
コナミにこの件について問い合わせればわかるけどコナミ側は黙認してる。
おれが時報に関して何度コナミにメールを送ったことか。その度にそういった意見は多数寄せられており
今後の参考に〜っていうメールしか返ってこなかった。
認めたくはないが今回は時報やったやつが姑息で卑劣ではあるが勝負を決するゲームとしては
正解だとしか言いようがない。現実のプロ野球ならドーピングは不正だがゲームでそれを
裁くものが機能していない以上俺たちが何を言おうとどうしようもない。
低段ネタASチームの俺は、戦力値と監督マッチだけやれば
八百長軍団と当たらないから、やるなら勝手にやってくれって
53 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 01:27:42.38 ID:ywvCUgh50
>>51 時報黙れ。
まあ、時報してても勝てない奴は山程いるんだがな(笑)
>>53 おれは時報じゃねえよ!野手に関しては+++なんて取れるわけねえと思って
キャリアアップを途中で止めてるようなチキンだよ。おれだって時報してるようなやつに勝ったら
気持ちいいしそれが最終回サヨナラで勝とうものなら最高だが小笠原や由伸に盗塁され
ればコナミに文句も言うだろ。そのコナミが何の対策もとらなかった以上時報したやつの方が
有利だろ。時報しても勝てないやつはBBHやめるべきだろ。相手の思考を読む力が弱い
ってことなんだからそもそも向いてないだろ。
>>42 小林雅・永川・大沼・小野寺・MICHEAL・林昌範・グラマン・加藤大輔とかかな。
先発は
>>44で、野手はエラー回避低い選手集めたらいいんじゃね?
57 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 02:15:10.93 ID:Ljgas5LfO
深夜1時〜午前10時までオン禁止にすりゃいい話
後、ムード系のTSは完全に排除してくれ
ヤクルトさんは鬼崎放出かなりいたそうだね・・・・・・。
育てた人かなりいそうだし・・・・・。
でも2.5や3.0小野寺は優秀なリリーフだからな
押本松岡小野寺イムを細かく繋がれたら打ち崩せる気がしない
ヤクルトのショートは川島宮本荒木で十分回るだろ
荒木デジカ込みで遊Aだもんなぁ
武内 一A
田中 二A
荒木 遊A
宮本 三A
福地 左A
青木 中A
守備固いわけだ
61 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 05:26:09.89 ID:QTnLdK4CO
日高 捕B(込み)
T− 一B(込み)
後藤 二A(込み)
バル 三A(込み)
大引 遊B
田口 左A(込み)
坂口 中S(込み)
赤田 右B
よし
よし
やらかしたいなら塀内久雄さんをオススメしますよ
>>62 走力一番速くてグッチの17って…
二遊間両方走力15で守備範囲狭くて辛いです…
65 :
名も無き冒険者:2011/05/25(水) 08:12:59.61 ID:/Fl4Xisg0
城島 捕A
葛城 一C
大和 二B
関本 三B
鳥谷 遊A
マートン 左C
俊介 中B
平野右B
まあまあだな
>>64 守備重視だとなwwwまあよくあるスタメンではある。
と思って自分で見直したら普通によく見るスタメンじゃないかと思った
ちなみに控えには野中森山シドニーがいるぜ!
やらかし要員なら脇谷がオススメ。
結構やらかす。
テレビの調子が悪いんじゃね?
>>66 これで三塁大島にしたらうちのスタメンオーダーなんだけどw
他チームの二遊間が羨ましくてしょうがない
>>69 後藤が成長でBになってようやくもらえたかよかったよかったな精神はたぶんオリ使いだから
やらかす男村田(引退試合的な意味で
>>65 これなんなの?正しいのと間違ってるのをわざと混ぜて煽ってるのか?
ついでに言うと、守備範囲と守備適性は別物だからな。
デジカは
肩=表パラ送球
送球精度=裏パラ送球
守備範囲=守備適性
捕球力=エラー回避
投球体力=スタミナ
危険失投率ダウン=逃げ球
この解釈で問題ない。
>>65 なんでや!
レフトは450本打った人やろ!
はいいとして・・・・。
阪神は外野の肩の強さは最下位だろうな・・・・。
レーザー居ないし、俊介下げられたし浅井は査定厳しいわ・・・。
逃げ球って?
こういう、BBHでは聞き慣れないスキルなんかはプロスピの流用で、同様と考えていいの?
>>77 VSチャレンジのロケテでは「逃げ球」というデジカだったものが、全国稼動が始まったら「危険失投率ダウン」になったので間違いないが、失投が真ん中(ホームランボール)に行きにくくなるマスクスキルだな。
「一発」の逆の効果って事だ。
逃げ球の効果で、逆に四死球が増えるかどうかは知らない。
広島は
石原 捕B(込み
栗原 一B(込み
東出 二A(込み
石井 三B
梵 遊B
中東 左B(込み
赤松 中S(込み
廣瀬 右S(込み
外野はヤバイが、セはヤクルトが1番かな?
巨人は固めたらどんな感じ?
平野 二A 守備職人
井端 遊A 守備職人
うちの二遊間が最強
打撃も両方ミート19のAH持ちだし
テンプレAS使いがウチが最強(キリッ とかw
ASなら鉄壁で当たり前だろ
うちの二遊間が最強wwww
今までの流れ見てAS自慢するとか馬鹿か
ゲーム中だとアライバが鉄壁でFA
まぁネタだろ、ショートの守備だけなら2.5石井琢の方がスペック高そうだが
86 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 12:37:48.57 ID:EnRwVbrlO
釣られすぎだおまえら
時間的に厨房とクズ高校生が多いから仕方ないか
守備適性はそのポジション時の守備動作全般。
守備範囲は単純に捕球動作に入る範囲。
危険失投回避は隠しパラの失投率を少しさげる。
捕球力は表の守備パラ。
>>78 質問ばっかで申し訳ないが、「危険失投率」ってのは各投手にマスクスキルとして個々に設定されてるって考えてよいってこと?
で、「一発」というマスクスキルは、失投になった時にホームランを打たれる確率が上がるってことで、失投=ホームランって訳ではないってことかな?
まだ一塁守備適性付いてないだろってレベルのラミレスが一塁守ってるの時々見るんだけど、あれってデジカで一塁守備適性E相当になってるからだろ?
でなきゃラミレスモチベーション下がるし一塁守らせねえべ
キャッチャーに代打代走出しちゃったから強肩外野手入れたと同じ感じだろ
オリのバイナムが三塁デジカだけだったが、今は三塁守れるように修正されたんだっけ
しかしラミレスにご丁寧に一塁デジカ用意するとか、本職のブラゼルやルイーズより上手いってことだからな
ホントコンマイは狂ってやがる
92 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 12:59:05.44 ID:Ljgas5LfO
てか、正直最近虚カスより阪神の方がたち悪い気がする。
リアルのルイーズは一塁守れない
>>89 モチベーションは下がっているはずだよ。
ファーストの守備は適性無くても守備パラが普通なら結構守れる。
やってみたら?
>>90 いや初回から一塁ラミレス
C5L4とかだから一塁適性まだないはずなんだけど一塁に居たりする
>>91 一塁ラミレス狙いで打球飛ばしてビシバシさばかれると確かに腹立つな
松本がAAAになっちゃうような巨人ゲーだから糞なのはわかってるんだが
96 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 13:06:55.86 ID:cRoz7a8vO
モチベーションなんてうざったい要素無視してるかよく知らない奴も多い
OCHラミレスはBBHセリーグ全体の癌になりかねんわ
俺が巨人使いだったら間違いなく2011以降もあのカードを使い続ける
最早レフト守ってるラミレスの方が希少価値が高い
>>84 中日使いならわかるが弱肩でゲッツー取れないからそうでもないぞ
久しぶりにファミレスじゃないレフトラミレスの巨人と対戦した
もう今後マッチングすることないだろうな
とりあえず対戦したまともな巨人使いの方ありがとう
そのあと3連戦はいつも通りの虚カスだったw
ただのカードパワーで勝って何が楽しいのか?
未だに理解できないw(へたくそでも勝てる仕様)
ファースト守れるラミレスをレフトで使うメリット無いもんな・・・。
リアルでもラミレスがそれなりにファースト守れたら使ってるだろうし
101 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 13:20:12.98 ID:m1/mUdgyO
中日使いのほとんどはセカンド荒木ショート井端のままだよね
かなり前に同じ事を言ってた人がいたが
「ファンはコンバートを認めてない」とか言う中日使いがいたなw
ファンなら井端の負担軽減のためのコンバートくらい理解出来ないもんかね
>>94 巨人使いじゃないのでラミレスのモチベーションがどうなっているのかわからんのよね
ただ時々低レベルで一塁守ってるラミレス見るからさ
適性ないポジションを守らせると割と大きくモチベーション下がるから、オレはやらないけど
セでやってもファミレス、6番寺内脇谷、フルコンボ6番金本ばっかりだわ
ずっと交流戦でいいのに
SGカードは3枚揃えば基本的に全選手差し替え推奨、という中でラミレスのみ現状維持お薦め
理由はファミレス(笑)
去年10試合くらいショートで井端スタメンだったし、長年のコンビだから思い入れもあるだろ
ファミレスなんてただ自分が楽したいだけじゃん
思い入れとかそんなの人それぞれじゃん
ファミレスに思い入れあってもいいじゃん
これゲームだし
実際に守ってないのに思い入れも糞もねーだろw
>>79 阿部C
CP高橋B(込み
寺内A(込み
小笠原B(込み
坂本A(込み
谷B
松本A
亀井B
wikiによればこんな感じ
>>105 井端ショートのが能力高いからだろ
そんなこと言ってるから糞味噌言われんだよ
違った、キャッチャーは加藤健が込みでBになるわ
>>109 ショート井端とファミレスが同列の扱いかよ
脳内お花畑も大概にしとけよな
>>108,110
色々ヌル過ぎ
ところで燕使いに聞きたいのだが
遊撃手守備範囲つきの荒木Lv9と宮本をショートで使った時の使用感どんな感じ?(捕ってから投げるまでとか)
どっちも同じ感じになる?
113 :
名無し:2011/05/25(水) 14:18:42.07 ID:ZhlKkiVRO
巨人使いなんですがAS阿部とBN阿部ってどちらがいいですかね?
>>113 SS流し打ち持ちの6.0黒
ホームランしか狙わないならAS
ホームの巨人使いがFVに怒ってた
ファースト守れないラミレスなんていらんとか矢野は1.0で戦力値調整要因だからキラカード化すんなとか
116 :
名無し:2011/05/25(水) 14:36:40.78 ID:ZhlKkiVRO
ありがとうございます
確かに気持ちわかる。せっかく
まあ デジカで存在する守備適正を消すってほんとはありえないよな(笑)
コナミが悪いんだが
俺は、荒木、井端のコンバートは、荒木にもプラスが多いと思うんだけどな
脚が売りの選手が、より脚を使うポジションになったんだから、
>>106 >ファミレスに思い入れあってもいいじゃん
これは!!!!
虚カスってこんなん人ばっかなのw
荒木井端をリアル同様に入れ替えて使ってるけど
そこまで大きく変わった気がしないのは単に俺が鈍感なだけなんだろうか
>>114 確かに阿部は6.0黒が一番よく打つ気がする。
大舞台とか選球眼よりも流し打ちの方が良スキル。
なんで楽天って冷遇査定なんですか?
パラや成長はもちろんカード化のチョイスまで悪意があるんですが
いくらパが適当査定だからって1球団だけ酷すぎると思うんですけど
残当査定
最下位の分際で何言ってんだか。
中日ファンやロッテファンがグダグダ愚痴るのは構わないが、お前らと横浜ファンはおとなしくしとけ
126 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 16:42:15.87 ID:vJQS3tSrO
127 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 16:44:00.27 ID:Ljgas5LfO
なんやかんやらBBHはシリーズ重ねる事にスレ数伸ばしてるな
まあ、前回は規制が激しかったのもあるが
>>123 んなモン俺らに聞かれてもシラネーヨw
「最下位だろ? 適当にキめときゃ大丈夫」みたいな感じだったんだよ。
6年連続遊撃ゴールデングラブの井端も二塁にコンバートしたんだから遊撃で使うな。
巨人に来てから公式戦で守ったことの無いファーストだが適性が付くのでラミレスはファーストで使います。
井端を遊撃で使ってる人と変わらないでしょ!
これが巨人ファンですか・・・そうですか・・・
サブポジついてなくても守備悪い奴はファーストで使ってるわ
楽天って冷遇査定なの?あんまりそんな感じしないんだけど。
普通にマッチングする率高い事を考えたら使用者も多いしリアルの順位も考慮したら
全然優遇な気がするんだが。オリックスに当たったらなんとなく勝てそうな気がする
けど楽天と当たると気合入れないとな〜ってなる。
セとパとか関係なく、凄くシビアに査定してるのとファンタジーな査定の差が有り過ぎなんだよな
まぁ、この話はすでに何回もループしてるし、カード化された以上は対戦も不毛な言い争いも避けられないんだけどさ
133 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 17:01:48.30 ID:oInjjEbM0
正直一塁は適性EもBも関係ないと思う
適性Eの山崎武と適性Cのノリはどっちもよく守ってくれるし
>>133 ライン際の当たりに飛び付いて取れるかは分かりにくい
ずっと思ってたんだけど三国志対戦とかWCCFって計略のバランス調整したり
CPUの強さや選手の動きなどをチョコチョコ変えたりしてるけどそんな感じで
BBHも選手の成長をいじるとかやっちゃだめなの?例えばラミレスの一塁適正
はおかしいなって事でゲーム内のバランスを調整しました。とかで適正剥奪。
そのかわりラミレスは成長でレフトDでデジカの効果は消えるとか。BBHではだめなの?
そのかわりレフト守備範囲のデジカは捕球力になりますとか。
査定の苦情はとりあえずロケテでアンケートに書けばいいよ
オレはBBH仲間数人で
『巨人優遇査定やめろ!』
『パ・リーグ手抜き査定やめろ!』
って書きまくってくる
コナミ社員が居たら直接文句も言う予定
由伸 一B
寺内 二A
坂本 遊A
カッス 三B
松本 左A
工藤 中A
長野 右B
うん、巨カス査定やねぇ
>>135 調整と剥奪は違うだろ。動きを重くするとかならまだわかるが
WCCFなんかはROM変が頻繁に行われるから違いがすぐわかるけどね
でもやっぱりバージョン毎に○○が反則的に強いとかってのは絶対ある
ヤフオクの最近の落札レート
NSPバース 37500円
NSPクロマティ15000円
値下がり早いな。
>>137 由伸が一塁Bとか長野が適性Bとか工藤と寺内が守備職人とかコナミもうノリノリだよな
コナミ査定陣ジャイアンツ愛溢れ過ぎ
>>131 聖澤と石川(横浜)のSSの数を比べればわかる。2010年の打撃成績が似ているし、チーム順位も一緒(勝率はかなり違うが)
聖澤 内野安打 流し打ち (CM) (固め打ち)
石川 CM 内野安打 流し打ち 逆境 満塁 固め打ち スライディング (初球)
()内はデジカ
2位シーズンだった覇者もミート10パワー10の選手が山盛りだったし、高橋信二や長谷川にAH付いて草野に付かなかったりね。
順位云々というより査定している奴が楽天嫌いで意図的に査定を悪くしているようにしか思えない。
カード化選手の人選も酷くて
以下カード化されなかった選手
BBH2 グリン(チーム最多勝、121イニング) 塩川(チーム遊撃手最多出場、69試合)
BBH3 牧田(右翼準レギュラー、97試合出場)
BBH勝者 憲史(100打席超で3割、得点圏4割超 代打の切り札)
他の球団でチーム最多勝とかがカード化されないってことはないでしょ?
>>138 まあ確かに調整と剥奪は違うがWCCFで動きを重くするのはBBHでいう
打たなくするであり、走れなくするであり、守れなくする、だと思うんだ。
でまあ、これだけファミレスに対して文句が出てる以上適正を剥奪して
代わりに何かしてあげればいいと思うんだ。
>>133 何言ってんだよ。全然守備範囲違うじゃん。
おまえ本当にパリーグでやってるのか?
高橋信二とか福浦とか露骨に守備範囲違うじゃんか。
>>139 NSPクロマティって15000円までレート下がってんの?
え〜っと、CPクロマティを3万以上で買った俺の立場は?
あれ?憲史って昨シーズン終わってから解雇じゃなかったっけ?
>>141 今石川と聖澤見てきたけど聖澤って成長で走力20だったんだな。もう少し警戒することにするよ。
まあSSをデジカでとらなければいけないところはドンマイだがパラ的にはそこまで替わらなくないか?
双方にいいとこが見受けられるし。SSも逆境、満塁に関しては調べてないので何ともいえないがリアルではどうなの?
まあ山崎武のパワーとかは不遇だな〜と思うし鉄平が豪打伝説とかも???なとこだが。
査定自体は優遇球団と比べるからあれだがほかの球団と比べればさほどじゃない?
まあ人選に関しては文句言ってもいいと思う。でも憲史も次のバージョン使用不可な事を考えれば
ってファンからしたらカード化してほしいよな。
なんかおれが悪かった。申し訳ない。
って覇者かよ!憲史の6,0見直してきたけどまあ初期から代打ついてないのは
残念なのかもな〜。
グリンは仕方ないんじゃないか?
例としては不適切だろ
150 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 18:19:45.18 ID:Ljgas5LfO
>>136 ついでに広島の優遇査定もクレーム頼むわ
151 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 18:23:17.76 ID:Ljgas5LfO
なんで広島は叩かれへんの?
明らかに成長異常だろ
万年Bクラスなのに
唐突だけど
左 ラミ 4.5GR
中 阿部 1.0●
右 由伸 3.5SP
三 小久保 1.5SP
遊 坂本 6.0KP
二 中井 6.0○
一 スン 2.5GR
捕 カッス 1.5GR
みたいなファイヤーフォーメーションでやってる人っていないのかな
153 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 18:31:30.53 ID:uN44ZkkpO
石川は守備が壊滅的だからそのぶん打撃で良くしてもらってるとは思うよ
154 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 18:32:50.93 ID:2UC25P2bO
若手は伸びる、っていう球団イメージがあるんだろ。
イメージ査定ってやつだ。
ちなみにファミレスはイリュージョン査定と言う。
ブランコ、バット投げワロタw
銀次郎 B
石井義 C
阿部真 C
片岡 A
中島 B
中村 C
栗山 B
大崎 B
佐藤友 B
デジカなしでこれだからデジカありならおそらくものすごい堅い守備になるぜ!
石井義はデジカ込みだった。
赤田がいた頃の西武はうざかった
>>144 カードを買って登録し
今まで使用した時間
プライスレス
160 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 19:03:58.07 ID:Ljgas5LfO
池袋のロケテに昨年行った人に聞きたいんだけど
抽選っていうのはどういうやりかたなの?
朝、番号札が配られる段階でランダムな番号が配られるってこと?
朝遅めに行って、夜に帰ってこようと考えているんだけど、何時頃回ってくるか
分からないなら別の手段を考えなければならないんだが。
>>161 箱とか順番とか言ってる時点で理解しろよ
>>163 ついでに言うと今年と去年が同じ保障は無い
頭おかしい人に対応するため変える可能性は十分ある
>>163 まだ決まってないよ。
それと聞くにしても今お店に電話がない(かけても番号が使われてない)みたいだから気をつけて
今年もロケテで先頭に並び、割り込みさせまくる寿の連中はもめ事起こすんだろうか‥
>>161 オープンして一時間でどれくらい回るか確認して、逆算で戻れば大丈夫。
まぁそれでも回り遅いとかなり待たされる
>>167 逆もあるけどね
番号飛んで回りが早くなる
んで後から来て番号飛ばされた奴が店員に文句言ってる姿は必ず見る
>>140 守備職人ってエラー回避と背面キャッチがしやすいだけだろ
巨人の外野手陣で工藤の需要なんてないし
亀井や鈴木で十分
>>168 あくまで経験談だからさ。
ロケテ初心者なら、現地近くで暇潰すのが良いと思う。渋谷の時は、初日夜160番以降10人飛びとか、あったらしいからな。
>>170 そんなの毎回あるし珍しい事じゃないよ
遅くなれば遅くなる程来ない人は増えるからね
>>81 ここはいつから純正スレになったんだ?
自分で勝手に縛りプレイしてるだけなのになんでそんな上から目線なんだ?
>>82 そう、鉄壁で当たり前だから最強
>>83 あるものは自慢したくなるのが自然だろ
去年は番号230くらいだったから出来たのが夜の11時すぎだったわ
10時くらいからスタンバッてたけどあまんり番号は飛ばなかった記憶が
覇者の時のブクロの対応がいいよな。午前1時に整理券配布って方式。
>>169 いや工藤はBBH的には重要だろ。
代走、守備固め要員でほぼ巨カスに入ってるはず
>>169 亀井や鈴木の数値が高いからその発言が出来る
他球団からすれば優遇と思われて仕方ない
正直、ロケテカードなんて旨味少なくない?成長もそんなに多くないし、たまにロケテカードにしかないSSが付いてるけど、トータルだと正規版のキラの方が良い場合が多くないか?
ロケテの方が経験値溜まりやすいのは昔の話だっけ?
>>182 やっぱり希少価値なんだろう
贔屓球団のが出たら凄い嬉しいし、引けなくても人気選手引けたら金になるし
ただ金が欲しいのとはちょっと違う、なに引けるのか解らんから楽しみでもある
1球団を除いてパ・リーグ強いな
>>185 楽天と対戦するチームは空気を読まないからマジで困る
ヤクルトは空気読んでくれたけどね
>>139 NSNに何万も出したやつwwwwwww
>>150 やりたかったら自分でどうぞ
今の巨人のように、ランキングが広島一色に染まって対戦相手が広島だらけになったら協力するよ
>>109>>114>>169 さすが蔑称使い兎は言うことが違うな
工藤に需要があるかないかの問題ではないんだよ
巨人優遇査定をやめろって話だ
工藤も古城も巨人のユニフォームを着ると守備職人になるんだもんな
糞コナミめ
>>183 今作から経験値表示されるけどロケテも黒も別に入る経験値変わらん
ロケテカードはミートやパワー等の数値を3。裏スキルは全部1にすればいいと友達が言ってました。
斎藤を引いたらヤフオクで8000円で売ると書き込みした私ですが、そんな甘い汁を吸える様な考えは捨てます。
川崎に到着した時刻と引いたロケテカードは書き込みします。後は当日朝風呂に入ります。お菓子代は400円にします。
斉藤や沢村大石ロケテになってもD1でキラカード化するとロケテはD1より能力下回るよね
ロケテ成長は前にも話し出たけど、
入る経験値じゃなくて各レベルの経験値が少なくてレベルあがるんじゃない
菊地見たらロケテの方がやばいけどな
カッスや岩村がロケテでカードかされたら、製品版より能力高そうだな。斎藤や澤村が注文されてるけど、福井やソフバンユニの内川とか今年は粒ぞろいやな
ドラ1の選手がまだ2軍に居るので、ロケテには出ません(笑)
そんな球団のファンで良かった
>>195 岩村なんて過去券で良いから稼頭央の方が嬉しいがな
朴さんは衰えたからトータル70くらいで満足
でも楽天嫌いの糞コンマイだから予想斜め下をいくんだろうなぁ…
リアルでのセリーグの弱さの恨みをBBHで晴らしてるとしか思えないセ高パ低査定
なにげにOP戦よかったグスマンにも注目
200 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 22:10:12.01 ID:G6oaWswjO
>>168 飛ばされたら先に出来ないの?
その為の整理券だと思うが?
日曜そのつもりだったんだが…。
201 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 22:11:18.61 ID:Bi4zO0Wn0
>>188 ×巨人のユニフォーム着てから
○勝者になってから
>>200 呼ばれたとき居なかったらもう無理でしょ
凄い混むから、番号飛ばせるならガンガン飛ばした方がいいし
店外に居て気づきませんでした、は通用しない
>>191。悪かったですね。でも友達(ロケテカード反対派)が言ってたので。
コナミの社員がロケテ会場にいて、退屈そうにしてるという話もしてた。
>>101 井端の負担軽減って言ってたが、落合は理由を一言も話してないし。あれだけうまく行ってた二遊間を動かす意図がまるでわからないから認められないんだよ。
>>119 荒木にもメリットがある(キリッ
って、リアル見て言ってんの?
シーズンのエラー数20個って結果を生んだコンバートのどこにメリットがあるの?説明してみろww
205 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 22:29:25.35 ID:2UC25P2bO
今、池袋に先頭で並んだぜ!
テント持参だから万全だぜ!
>>203 ん?友達がお菓子が400円とか言ってんのか?
それがボケのセンスがなくて超絶つまんないって言ってんの
友達が〜とか書いてんのもどうかと思うが、俺が超絶つまんないって言ってんのはロケテどうのじゃないよ
>>200 前にそれで問題になったからじゃない?
川崎は制覇の時店員が呼びに探しに来てくれた。
>>205 面白くないけど、それで抽選で変な番号引いたらめちゃくちゃ凹むよ
川崎明日終電で行って待つのが一番やな
例年通りなら8台稼動で3回はできる
>>200 飛ばされたら出来ないよ。
ちょこちょこ番号見に行って、チェックするしかない。
まぁ金曜日行ける奴で、回数やりたい奴は川崎行った方が可能性高いな。土日は混むから3回なんて絶対ムリだけどな。
新宿も先着らしいから近い人はそっち行ったほうがいいな
>>204 分からない人には説明のしようがない(キリッ
井端が故障中に荒木をセカンドに戻さなかったってのが落合の答えだろ
荒木のエラーは結果
エラーのほとんどが送球ミスで、元々荒木は送球に難があるんだから、ある程度のエラーは想定の範囲内
コンバートが、井端のメリットしか無くて、荒木にはデメリットしか無いならする訳ない
214 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 23:44:38.66 ID:G6oaWswjO
ありがとう
書き間違えた。スマン。
>>207 210 ありがとう。
それなら順番って何なんだろうね。
勝者ロケテ2日目(袋)で店員が表にチェック入れてたのを見て(空欄あったからそこに前の人が入れるのかと…。)どうなのか気になったんだ。
一応、ダメもとで店員に聞いて見るかな。
217 :
ゲームセンター名無し:2011/05/25(水) 23:55:52.18 ID:Zue4ar5l0
西武のおかわりにパワー+++、ミート+++、対左+++ついてた奴がいたんだけど
普通にやっててつくものかな?
ミートと対左はつかんことはないと思うけどパワーは無理だろう
間違えた
池袋だった
>>218 左も無理だろ。6安打だぞ。
CPUは投手交代するから左投手に6打席は無理。
相手がやる気なしで左の先発投手を晒し投げさせない限り無理。
>>101 荒木1.5SP使うとなると遊撃手できないわけだが・・・
>>216 名前呼んだ時にいなければ周囲探しながら3回くらい呼ぶけど、それでいなければ飛ばされるだけで後から出来るなんて事ないよ
だから整理券番号の進み具合は気にしてないとダメ
2011もCUとデジカ有りか調べて来てちょうだいな 関係ないけど明日ぐらいにオーナーズリーグのパクりみたいなヤツが販売されるんでしょ?
>>221 ガイドブックには、
対左1 4安打
対左2 5安打
対左3〜 6安打
とある
227 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 00:48:31.32 ID:8xW/nnmZ0
コナズリは1ヶ月延期になりました
228 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 00:49:34.86 ID:8xW/nnmZ0
コナズリは1ヶ月延期になりました
真弓かんとくのカードがぁー! 6/25になったみたいね
>>217 それ俺が打たれて付いたのかも
前横浜の専スレに野手を投手にして投げさせればすぐ経験値貯まるって書いてたから金城登板させたんだが(もちろんVSど真ん中とかはやってない)、片岡と中村に毎打席VS、激励
中村は(VSと激励)×2で4本塁打された
>>230 最低だわ。
おかわりはさらにもう1本長打がないと付かない。
野手を投手にしても経験値全然貰えないから絶対に二度とやるな、絶対にだ。
>>230 対人戦でやるなよ・・・
そんなことしたって打たれまくるから経験値入らないぞ
そういうことはやるにしたってCPU前提のオープン戦にしとけ
つーか金城って右投げだろうよw対左+++取る条件にならねーじゃんw
>>180 だから、守備堅めの必要がないって言ってんだよ
ラミレスの後も亀井・鈴木ぐらいで十分だろ
なんなら谷でも
234 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 01:10:09.24 ID:oaYEflJgO
>>230 ほんとアホな奴だな捨て試合か
だが金城は元投手だったか
ノリさん就職決まって良かったな
しかしポジションどうなるのかと・・・
DH無いときつくね? まさかのレフトとかも無くはないが無いわな
236 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 01:36:05.65 ID:9Xr6KHR80
石川よりまともに守れそうだからやめろ
>>231 全然上がらなかった…
もうやらないわ
>>232 一度で3つ付いたわけじゃないでしょ?
俺の試合でパワーとミートが付いて他の試合で対左付いたかもしれない
ここでまさかのセンターノリ
昔に比べるとAS減ったよねこのゲーム。
たまには対ASやりてえな〜 たちあげるか
>>240 監督ランクマッチのときにやればいつでも相手できるでしょ
242 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 03:22:53.68 ID:/ZjvqhbiO
逆にコンセプトASが減って天麩羅ばっかり
>>244 うわぁ…
これはまた酷いジャイアンツ愛査定だなぁ…
これってコンボアッパーとEXスキルつけたらもう少し小さくできるの?
鷹が相手の時コンボアッパー+DVSで必勝リレーされたら、九回の馬原が本当に米粒くらいしかなかったなw
>>213 荒木のエラーは結果、エラーのほとんどは送球ミス、と言うなら、なおのことコンバートの意味がわからない。
荒木の送球に難があることはセカンドの頃からわかってた事だし。
井端がもう守れないんから仕方ないだろ。
いきなり控えにするのか。
>>247 O←これくらいって事!?上の山口よりも小さかったりする?
252 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 08:09:24.80 ID:/D12l4nJO
>>248 じゃあ、なんで井端が怪我してた時に荒木を戻さなかったの?
井端にしかプラスにならないコンバートなら戻すだろ?
中日板でやっていただけないかな?
>>252 どのみち井端の後のショートは育成しないとならねーだろ。一番大事で難しい守備位置なんだよ。
井端だけの問題じゃないよ。
おはDだが同意
結果論だがそのおかげで直倫の活躍もあったし、リーグ優勝も出来たしいいじゃないか
>>252 言ってることが、中日の監督・コーチ陣の決定は常に最適である、っていう前提を満たさないと成り立たない理論なんだが、それはどうよ。
落合信者でも、そこまで言わんだろ。
批判が多かったから逆に意地になったとか、落合だとありそうだよ。
ショート荒木よりレフト荒木の方がよく見るんだよな
ショートに置いてる人は1人か2人くらいしか見たことないや
>>256 この話になると、コンバートを肯定すると必ず信者って言われんだよなぁ…
実際、落合が褒めてたように荒木の守備範囲の広さはプラスになってたんだからいいんじゃない?
批判が多くて意地になってって意見は、ちょっと残念。
そこまでくだらない人ではないだろ。
外野の荒木はセンターかライトじゃね
レフトは流石に和田さん一択だろう
降竜…交流戦じゃね?
OT引いたけど☆5扱いなんだな。
排出率はNSP扱い??だとしたら通算5000試合にして初の超レアものでありがたい。
まあ横浜OTなんだけどね…
覇者のリレーした岩瀬はマジキチなみに小さかった
画像の山口よりも
>>88 実際の野球ではなく、野球ゲームの常識的な話だが、
失投にはストライクゾーンから外れる物と、真ん中に行く物がある。
パワプロとかやってりゃわかるはずだが。
成瀬のように、コントロールがいいはずなのによく被弾する投手は数少ない失投が真ん中に集まる「一発」持ち、
マーフィーみたいに与四球が多くて被弾が少ない投手は「四球」と「逃げ球(危険投球率ダウン)」を持っている可能性が高い。
>>261 俺もNSP山田引いてテンション上がったけど、今回はOTの方が価値あるよ。ショップ買い取り1300円は泣けた
「寿うるぐす」とか言う不正カスと当たった。
引き分けでした。
本当にカスですね。
>>263 でもBBHはプロ野球スピリッツに準じてるから、パワプロで語るのは間違い。危険失投率(コントロールミス)はどの投手にも設定されている。これが高いと、先頭打者に四球、打たとれムラン等をやらかしてしまう。
パワプロもプロスピみたいに100段階評価になるけどミートは対右、対左で分けないのかな?
>>264 昨日OT杉内引いて即売りに行ったら5Kで売れた俺はベイス使い
これでまた16試合はプレイできるぜ
>>266 プロスピにも逃げ球、一発、四球はあるよ。
270 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 13:02:25.58 ID:kbI60PzD0
お前ら釣られすぎ
ところで脇谷ってなにしてんのw
しかし不正キャラはマジで手が付けられないな簡単に打ってきやがるし
アホみたいに盗塁決める
2011ではEXとか改善されてるんだろうか
>>268 1試合300円もすんのか?
やってらんねーな
話題切ってすまん。
今大闘将で、昇段間近なんだけど、残り星30切ったあたりから急に勝てなくなってきた。特に采配を変えたつもりはないんだけど…
みんなはどう?
補正と言ってくれといわんばかりのレス
275 :
ELT持田:2011/05/26(木) 13:31:55.42 ID:aeYgM2wfO
監督ランクマッチだけ避けてればだいじょーぶ
やり込みゃ勝てる
多少の補整は実力でどうにかなる
下手くそなのはわかってるorz
機動力レベル3の片岡が金澤、田上のバッテリーに無警戒で2度さされたのがショックだったんだ。
>>273 そんな大まかな情報だけでは何とも…
チーム編成がASなのか純なのか
ベースチームが巨人なのかその他なのか
これだけでも話が全然変わってくるからな
>>273 全力つけて引き分け作って勝ち越せば余裕で☆稼げる
みんなありがとう
今レベル3なのは機動力・激励プラス・カリスマ・ドンムー・繋がる打線・こつこつ打線・盤石くらいなんだ
ちなみに2010西武純でやってる
283 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 14:40:10.54 ID:/ZjvqhbiO
284 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 14:40:12.24 ID:g6Fjosxt0
荒木井端は最初は遊二で使うが守備固めでどうしても逆にしてしまう・・・
>>282 それならまず監督ランクマッチは避ける
球聖や大監督と当たるのは当然のこと、ASや八百長EXドーピング軍団ともマッチングされるから、星稼ぎの効率は最悪
所属率マッチもここんとこ毎回のように交流戦で優遇巨人の相手を強いられる上、八百長EXドーピング純ともマッチングされるから、星稼ぎの効率は悪い(それでも監督ランクマッチよりはマシだが)
ここは戦力値マッチの週に気合い入れて戦うのがベストだ
EX200オーバーみたいな八百長軍団とは当たらないし、戦力値が近い相手なら対ASでも勝負になる
無印低段とかが相手になると低段保護補正が働くが、そこは大将にまでなった君の腕と育て上げた西武デッキの力でねじ伏せるべし
がんばれ
FVの阿部や山口って優遇されてるらしいけど
そんな成績良かったっけ?
やっぱり戦力値マッチが一番楽しめるね。
次点は階級で所属率は論外。
288 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 15:36:25.48 ID:ZXl03WUn0
>>286 山口は優遇に近いと思うが、阿部は別に優遇じゃないだろ。
>>273 paseriでjoyコイン確率変動5倍、10倍狙いもある(ならない時もあるが)
最短距離で行くならVSをブチ当てることかな(補正の影響受けにくい)
気をつけるのは最近大○将と○将王のクソ監督が増えたこと
あとはマッチング運のみ
巨人使いの廃人達は、所属率が一番楽に勝てるから好きなんだろうな
デジカコンプ、スタメンC6L9、EX200、セカンド補強の巨人に勝てる気がしない
巨人じゃなくても勝てる気がしないがw
弱小監督は戦力値と監督マッチを細々とやってまふ
>>286 FV阿部は完全な不遇だろ。
盗塁阻止率1(ここ3年トータルで見ても1)で送球16成長無し。
阻止率2割台の石原でも送球18貰えるのに。裏の送球も3から成長無し。
さらに守備率が驚異の.999(もちろんセ・リーグ1)なのにエラー回避が2だぞ(成長で3)。
FVで初めてパワー19貰えたとはいえ、少ない打席数で本塁打44本だからある意味妥当。
他の能力で削られてるところもいっぱいあるし、かなり不遇だと言える。
292 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 16:37:07.01 ID:icA3YzP6O
おい、1回終わって怒り顔と共に回線切るなよ(--;)
・宮本の遊撃守備がいまだに全盛期
・城島以上の石原 阿部は守備10固定
・二塁最多失策の田中賢でもエラー回避4
この辺はいい加減見直せよと思う
>>293 田中賢のバント4もイメージ査定か
二桁もしてないのに
ひちょり田中の並びの時に年間60犠打とかしてなかったっけ
まぁバント失敗率8割の英智ですらバント3だからな
田中賢の犠打数が二桁未満だからバント4はおかしいっていう、そういうイメージの方が厄介だな
今は1番だけど、ちょっと前までは2番の方が多かったしね
「練習ではすごく上手に決めてるんで」って理由でなってんなら問題だけど
298 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 17:47:19.65 ID:/ZjvqhbiO
田中賢はエラー回避2で成長で3でok
>>287 監督ランクは勝率が低い奴が意外とやっかい
試合数こなしてるから将位でC6L9とかいるし
投手メモリ放置とかもいるが
>>297 上手いのは重々承知だが成績に合わせるならイメージ抜きでいいんじゃねって事
鶴岡は22犠打決めながらバント下がってるし
50犠打以上している平野がなぜプロスピでバント▼2なのか
先発履歴ぽちぽちやって試合すると高確率で回線切れるんだが
バントといえばシーズン終盤の絶対負けられない試合でバントを決めた
小久保とオーティズが初期から2なのはちょっと嬉しい(オーティズのバント成功は相手おかげだけど)
6.0のバント1のカードでバントスキル上げてからFVに変更すれば
普通にバントがうまい選手に早変わり
キャンセラー対策に付けようと育成中
バントに関してはたまにそんなのあるよ
2.5GRすんよぷは(ほぼ間違いなく)バント3なんだが、
06終盤にセーフティスクイズ狙ったときのイメージの補正がバリバリ入ってるっぽいし
>>291 ちゃんと6.9阿部が優遇されている点も述べようぜ、兎使い
・内野安打5本でSS内野安打が付くという優遇
・打率.281に対して満塁時打率.286でSS満塁が付くという優遇
・打率.281に対して得点圏打率.250でチャンス4になるという優遇
・犠打1でバント3になるという優遇
阿部よりSS内野安打やSS満塁が付くべき選手も、阿部よりチャンス4やバント3になるべき選手も、11球団には沢山居るということをお忘れなく
阿部 .281 ミート17
鳥谷 .301 ミート17
これで不遇とかw
虚カスキモwww
もともとバントしないような強打者はバント1でも3でも大差ない気がする
310 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 19:43:53.67 ID:ZXl03WUn0
ってか、コナミ的には打点多い=チャンス強いって感じなんじゃないの?阿部もそうだがブラゼルも得点圏は低いけど打点が多いからチャンス4だし
次回作荒木はミート18くらいもらえるよな?
>>309 BBHでは昔から強打者スクイズはかなり有効
阿部でスクイズはないだろうってところでスクイズ決められるとグワァッと巨人のベンチムード上がるし
…CPU巨人が阿部やラミレスに平気でスクイズさせてくる仕様はなんとかならないものか
ハーゲンダッツ
マートン送球精度0で
ミスプレー(右)、スタンドへボールを投げる、珍プレイ、ロッテ +1点、2アウト
ヤフーの一球速報でこう出てて吹いた。
マートンデジカでレイサム確定や
虚カスってキチガイだな
マニキクソ吹いたwww
今日は申し訳ない試合をした。
2死二塁(多村)で小久保がセンター前ヒット→ランナー多村が本塁へ→捕手的場さんがブロック→多村さんが吹っ飛ぶ。
多村さんが右肩負傷→そして退場。何故なんだろう、多村さんが怪我をするとファミコン版スペランカーの曲が頭に流れる。
巨人と阪神あんだけ弱いけど次回作だすの?
あの成績だと優遇査定にも限界あるぞ
どうせ旧券使うから関係ないだろ?
巨人も阪神も優遇しなくてよい
全球団公平に査定すればいいだけ
それより2011でハムとSBがより優遇される方がやばい
今はかろうじて西武ロッテも上位にいるが、セだけでなくパもクソゲーになりかねない
旧券使ったらデジカは非対応
かなりの戦力ダウン必死だな
巨人、今日も負けたか。
今からBBHで憂さ晴らししに行こう。
>>322 次作は前作までのカードもCUできます
また、査定方法を見直し、初期値は相当辛い設定とし
今までの実績を考慮した上で鬼成長とさせるようにします
ですので実績のないバレスティンのパワーは15 成長で17ですが
実績のあるラミレスのパワーは初期15ながらも成長で19です
みたいな感じになるんじゃねーの
まぁ予想の斜め上をいくのがコンマイなんだけど
というか怪我人多すぎだろ、どこの球団もw
ロッテも主力ほとんど削られてんのによくやってるわ・・
旧カードは近作以上に不遇(露骨に弱体化させるとか)でいいよ
どんなに新券が弱かろうと旧カード使えば済む事だし、もう手遅れに近い
>>304 セーフティースクイズとセーフティーバントの違い分かってる?
虚カス球団ゲームの中だけは優遇で頭使わんでも勝てるもんなw
>>310 タイトルとったブランコやトカダは?
得点圏で見てると妥当とは思うけどな
巨人阪神が弱いと次回作は新券種のメリット少なくされそうだな
得点圏打率が打率よりはるかに低い選手がSG効果でチャンス5になるからな
>>308 >>319のキチガイ珍カス
防御率3.89&実績なしでトータル70&ノビ4のFV西村憲
わずか12試合の登板でトータル73&ノビ4&キレ4のFV能見篤史
説明してみろ
かなり前に作った南海・近鉄・阪急・阪神・西武所属者で作った鉄道チーム、肝心の前者3つがほぼいないんだよな…
牧田の呪いも発動せず篤者に三者連続三振献上とはやるなカープ
阪神も超優遇だな
今池袋何人?
>>336 読売の超絶優遇査定に比べたら全っ然マシ
凡セットアッパーに威圧感w
BBHの中でだけは12球団最強の必勝リレーw
風神雷神(失笑)
344 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 21:56:31.61 ID:dgDpNeyD0
>>311 それどころかGR的ポジションに荒木あるで
345 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 21:58:23.83 ID:vjURsQB+O
始発でロケテ行くために今から寝るか
流石に始発で行ってできないことなんてないよな?
池袋いま何番ですか?
カード動かさなくてもええもんな虚カス
白痴虚カス
またいつもの頭おかしい奴だろ
>>336 お前が巨人大好きなのはよくわかったが、12試合8勝0敗 防御率2.60の能見の査定に文句をつけるのはやめた方が良い
巨人は西村が14試合4勝5敗 防御率4.52でトータル79というとんでもない優遇査定をされているのだから
お前は実績のない西村の査定に文句があるらしいが、巨人は実績のない土本(防御率7.36)がトータル72というとんでもない優遇査定をされている点も忘れないように
他のゲーセンにもロケテカード配布してるみたい、行きつけのゲーセンで一枚貰った
ロッテ高濱卓也
パ11ミ14走13送14守16
>>352 そりゃ成長だろ。
成長は「査定」とは違うだろ。
能見に文句つけるのがいるとは思わなかったわ
>>352 うわぁ…改めてキチガイじみた超絶優遇査定だな
こんだけ優遇されてるにも関わらず他球団の査定にケチつけるとか…
>>354 成長値がランダムならそうかもしれないが
成長後の能力を決める人間が存在する以上、査定の一種だろ
358 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 22:21:06.43 ID:/ZjvqhbiO
>>345 先日ノーヒットノーランかましてやった(笑)
不正してノーヒットノーランくらうとか…
怪我を考慮しても先発投手の登板数を「わずか」12試合とな
若手は鬼成長させろよとか言っておいて実際にやったら文句ブーブー
白痴虚カス
土本 LV9で72
片山 LV9で66
ちなみに年齢は土本が2つ上。実績は片山がだいぶ上。
西村 LV9で79
永井 LV9で76
年齢は永井が1つ上、実績は永井が上。
>>354 成長も査定の内だ
オレは打率.287 0本 17盗塁 12犠打で規定打席未到達の巨人・松本の6.9カード、ミート18チャンス4バント5盗塁5走塁5適性AAAというとてつもない優遇査定に怒りすら覚える
コナミ巨人査定担当どっかに消えろ
いっつも携帯とPCで優遇優遇騒ぐやつが現れるんだよな
多分同一人物なんだろうけど
もういいよ
>>360 今回LV9にするだけなら、簡単だからな。CU6のLV9で鬼成長位にすれば良かったんじゃね?てかCUとか廃止してくれ。+++とかもう査定も糞もない
とりあえずロッテと楽天の査定なんとかしろや
親兄弟の仇かってくらい悪意がある査定だぞ
巨阪広を冷遇しろとか中ロ楽を優遇しろと言ってるわけじゃない
一貫した基準で公平に査定しろ糞コンマイ
次回作も出ることだし、査定話も程々にな。
コナミもキャリアアップとデジカに味をしめて、同じ成長システムだろうから、阪神も巨人もオリックスもロッテも十分戦えるさ、きっと。
>>366 ロッテはオープニングバージョンでサブローとキムテギュンがいい査定貰ったじゃん。
清田が残念な分、荻野や岡田はいい査定だしさ。
>>368 テギュンは成長込みだとFVのほうが強いよ
一貫して弱かったのは福浦
FVにおける楽天の酷い査定一覧
岩隈 200イニング投げて初期スタミナ15(OSPは初期17)
初期キレ3、ノビ3
田中 初期コントロール14(四球率1.93)
初期ノビ3、キレ3
片山 カード化されずorz
嶋 ベストナイン&GG賞で6●から走力+1のみ
打率.315 出塁率.380でSSがブロック・流し打ち・満塁のみ
山崎 本塁打2位でパワー17(オーティズ19、小久保19、キムテギュン19)
牧田 190打席で打率.291、長打率.505で打撃SSなし
聖澤 同じような成績の松本、石川らと比べてSS少な過ぎ(流し打ち、内野安打のみ)
ルイーズ 西武戦サヨナラヒットでハイライトになってるのにサヨナラ付かない
13本塁打で弾道1の福浦
13本塁打で弾道4の由伸(巨人)
打率.331でミート18SS3つの今江
打率.281でミート18SS8つの坂本(巨人)
打率.287でミート18SS5つの松本(巨人)←しかも規定打席未到達
こんなメチャクチャな巨人優遇査定じゃそりゃ文句しか出ないわな
パリーグが適当なのは毎度の事だし
兎ユニに袖を通した途端に超強化された楽天の投手や日ハムの外野手…
朝井さん強化されたというか黄金つくのがなー
>>372 ハムは基本優遇されてるんだから良いだろが。
>>372 小坂なんてヘルニアでろくに試合出てない3.0や4.0のほうが楽天2位に貢献した5.0より能力が高いからな。
というかFVってHUVと同時期に査定やってるんじゃ?と思ってるんだがどうなんだか
ロッテは妥当な査定だろ
デジカはあれだけど
楽天は冷遇だと思う
378 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 23:27:00.87 ID:Nwz6jGaxO
楽天ファンの弱い弱いアピールもいい加減ウザイな
>>370 その査定で文句言うとか贅沢すぎる。
嶋なんて実力ゴミなのはわかりきってるんから十分だろ。
案の定今期はボロクソだし。
大体BBHの嶋は守備能力高過ぎなんだよ。
○○冷遇って言ってるのはそこのファンだけじゃないからね
単純に同情してるのもいれば巨人優遇を叩くために引き合いに出すのもいる
どっかの本スレの韓国人さんがいるんですか
>>379 だって弱いんだもん。
交流戦で横浜や広島にすら育成値込みの戦力値で100も負けてれば愚痴も言いたくなるよ。
巨人やソフトバンクにいたっては200以上差がありますた。
嶋はせめてミート16やって良かっただろ
実力云々なら松本なんて15で十分
385 :
ゲームセンター名無し:2011/05/26(木) 23:35:17.09 ID:/ZjvqhbiO
なんで巨人同様馬鹿みたいな優遇されてる広島は叩かれないの?
打率.331でミート18SS3つの今江(ロッテ)
打率.315でミート17SS3つの嶋(楽天)
打率.281でミート18SS8つの坂本(巨人)
打率.287でミート18SS5つの松本(巨人)←規定打席未到達
>>380 嶋の実力がゴミなら松本の実力はビチグソ以下だな
>>386 一応実在する選手に対する侮蔑行為に値するからそのへんにしておけよ
嶋は初の三割なんだから仕方ないだろう。実績なしで見切りでいい評価される巨人といっしょにしたらだめだろ。
走力なんかは最大限評価してもらってるし、GGもらったとはいえ守備が上手いとも言えないし。
2011で巨人弱かったら球団シフトする。
制覇の阪神みたいに今の巨人使ってる奴の半数近くは優遇査定球団にシフトする。
2011はどこかな?パに消えてくれたらありがたい。
いいかげん気持ち悪すぎるから
や め な い か ?
ええやん、BBHを愛するもの同士仲良くすれば。
嶋ほど分かりやすい確変もいないな。今期は2割打てるかも怪しい。
しかし楽天の査定見たら草野鉄平高須と査定良すぎてワラタ。
草野なんて.257でAHまでついてるしw
だいたいの人が自球団は冷遇って言ってるよな
そんで他球団の冷遇は否定する
そりゃいい査定もらってる選手もいれば冷遇されてる選手もいるだろ
それを誰々は能力がこうならないから自球団は冷遇だ、っておかしいよね
ロッテ使ってる俺からすれば荻野が盗塁5にならないことや、成瀬の能力が変わらないことも冷遇に感じるよ
楽天本スレとν速のキチガイコテが紛れ込んでるな
パワプロにも言えるけどコナミの査定担当は仕事に好き嫌いを持ち込むな
それができないなら首吊って死ねマジで
>>396 無理だな。
好き嫌い抜きで査定出来る人間が世界中にどれだけいるというのか?
探して出てくるかどうか。
嶋の打撃スキルは増やしてもいいけどデジカで肩18、リード5というキチガイ査定を
肩16、リード4にしないと到底納得出来ねぇ。野村時代より活躍したとか言っても去年の楽天最下位だし全然頼りになってない。
>>390 今回と同じ4月査定ならヤクルトだろうな
4月首位な上に打撃陣の成績が軒並み高い
しかし巨人贔屓コナミは巨人が不振だから7.0の査定期間を延ばしそうだが
>>391 まだまだ6.9の成長情報は揃ってないからな
情報が集まれば巨人と11球団の査定格差を端的に示すいいテンプレができそうだ
プロスピでも嶋は谷繁以上のリードになるからなぁ
優遇されすぎ
アンチ嶋は最下位になったら嶋の責任、2位になったのは中谷のおかげだもんなw
それはいいとして
>>397 査定方法が不透明で一貫してないのが悪いんだよ
例えば初めて三割打ったらミート初期15、20代なら成長で18、ベテランは17とか
それまでの三年間で平均本塁打数が30以上なら初期パワー18とか
そこに実績を多少考慮するとか
明確な基準が欲しい
それを公開すれば文句も無いよ
そうすれば露骨な贔屓はできないし
嶋の盗塁阻止率は、横浜の武山以下だからな
優遇査定もいい所
嶋の実戦の二塁送球タイムは12球団トップクラス
つまり肩18は妥当
盗塁阻止率が悪いなら裏の送球を下げるか投手のクイックを下げるかだろ
>>394 草野は09年三割打ってAH付かなかった分が先送りされただけ。
高須は査定期間内に三割打ってたのにミート15成長なし。仕事人と守備職人を勘違いするコンマイ。
鉄平は2年連続で結果残して5年連続規定到達なんだから妥当な査定。
>>395 荻野はSS4つも貰ってるじゃないか。
成瀬はあの援護率で勝負運もらってるし、現実より10キロ直球が速いじゃないか。
>>398 デジカで守備関係が多い分、打撃系が少なくて割食ってるから。
去年のチーム防御率はそんなに悪くなかったから、リードに関してはおかしくないと思う。
ちなみに嶋がリード4+デジカ+EX++でもリード3の中谷より投手のスタミナの減りが速いから何かしらのマイナスなマスクスキルがあるようだけどね。
AHの先送りとかあるのかよ。
草野につくなら栗山あたりに付く方が納得できるわ。
>>403 楽天でカード化された選手でシリーズを通してクイック4以上の投手は有銘しかいない。
デジカ込みでもクイック4になる選手はいない。
その辺で調整されてるのかもしれんね。
407 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 00:14:16.90 ID:icXBVlAS0
>>405 東出の場合は二年も先送りにされたのかw
>>405 あるよ。
首位打者取った3.5稲葉はAH付かんかったが4.0で付くようになった。
栗山もボチボチ付くかもね。西武は佐藤友とか石井義ですら付く券種があるくらいだから。
雨ふってきたな
徹夜組乙
つーか野球経験者どころかリアル野球観てないゲーム脳までいるのか?
どんなに肩の強い捕手でも投手のクイックが下手なら盗塁を刺すのは99%無理ってのは野球知ってる奴なら常識なんだが
それと捕手論争を見る度に素人がリードの良し悪しを語るなよと思う
プロの評論家ですら結果論でしか語れない奴もいるのに
先送りワラタwwwwwwwwwwwwいいなぁ
捕手の肩って重要だから石原と嶋の強肩ぶりは納得いかんわ。
2010
細川 .361 肩17
嶋 .231 肩17+デジカ
里崎 .172 肩18
2011(5/24まで)
細川 .185
嶋 .222
里崎 .360
結局は投手次第だな
肩だけならハム大野もトップレベルか
鶴岡は何年も変わらないが
>>411 俺もリードの良し悪しは分からんけどだからこそ簡単にリード5とか差をつけられたら嫌だろ。
何よりコナミの査定してる奴らはプロじゃなくて2ch野球板と同レベルだから結局問題は変わらない。
>>408 嶋や末永や栗原や石井にもデジカ込みや成長で付くくらいだから東出にも付くんだろう。
広島は何人AHいるのかわからんな。
>>409 石井義人ですらとか言っちゃうとは痛いな
あの年は首位打者取る勢いあったんだから昔の査定としては不思議はない
何も考えない打者もいるし、構えたコースにキッチリ来ることの方が少ない
真っ直ぐに強い打者にストレート3つとか、そういうのは論外だけどプロの一軍レベルならリードなんて大差ないよ
少なくとも2chの野球評論家に語れることではない
だからこそゲームのリードの数値は難しいが、これは野村とか古田とか伊東に査定してもらうしかないなw
坂本&長野「AHの話はそろそろやめようぜ」
>>417 草野も09年前半は首位打者取る勢いだったんですよ。
あと、石井義は過去を語るほどの実績はないでしょ。
連投すまんが、石井義人AHは俺も妥当だと思うよ
ただ草野も査定時期に四割打者で打率一位だったのも分かってほしい
422 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 00:30:23.82 ID:rpZYF3raO
今のバージョンになってから週に2回ほどゲーセン行って10回ちょっとやるんだけどベストナインのカード毎回引けるんだが運がいいの?
ロッテ使いは今江にAHつけてもらったのにまだ文句あるの?
>>422 ベストナインは☆3つだから結構出るよ。
>>421 んだんだ。
高橋信二と長谷川に付いて草野に付かなかったときは全鷲民が泣いたもんだ。
小笠原、和田、森野にもつかないんだから適当査定だろ
ID:p3WF7XC+0いい加減にしろよ
お前楽天の専スレで注意されてたヤツだろ
球場の野次と同じで声だけデカイしつこいヤツは疎まれるぞ
>>420 実績なら草野も別に大したことないんだが…
巨人盗塁走塁4以上多すぎると思う
>>425 その人達はPH系が付いてるでしょ。
BBH2までは打率高ければ付いてたけど今は打率は高いけど長打率が低いタイプに優先して付くSSになったの。
常に強振して長打狙うタイプは首位打者取らんとね。
おぃおぃあの年の石井義は妥当だろ…。
4割超えての交流戦初代首位打者だった事を知る人がそろそろいなくなってきたのかね。
たった6年前なのにと言うべきか、もう6年前だしなと言うべきか。
とりあえずあの年の石井義にAH付けなかったら査定チームぶっ飛ばされるレベルだわ。
ヤクルトは犬だからおこぼれもらえるだろうが
中日は巨人阪神を駆逐する限り冷遇だろ
しかししばらく来ないうちに名言続出だな虚カス
成長は査定ではないとかアホかと
>>429 おまえさん、突っ込みどころがありすぎるから
そろそろその辺にしておけよ
>>427 石井は05年の時の実績で現在のバージョンまで付く。
草野は09年に付かなかった分、10年に先送りで付いた。
和田と森野はともかく
3085安打に最も近かった男モー村や通算打率現役一位の小笠原はAH付いても良かった
>>429 いい加減にしろっての 同じ楽天使いとして恥ずかしいわ
言ってることもてんで的外れだし
そもそもここでぐちぐち言ったってなんになるんだよ
他の球団使いに「楽天は不遇されてて可哀相だね」とでも言って欲しいのか
ホントに不遇を直したいならこんなとこで管巻いてないで
コナミに抗議メールでも何でもしろよ
>>434 いけめんは成長でAH付きますがな。
小笠原は画面に表示されないだけで、9つ目のSSとして持っているという噂があるとかないとか。
>>435 ここをコナミの査定してる人が見てるかもしれないから今後も楽天の酷い査定を訴え続けるよ。
阪神と珍査定だってここでぐだぐだ言ったらまともになったしね。
上三行は同意だが
そんなこと言い出したらこのスレの存在意義が無いなw
せいぜいverUPの度に情報交換するくらいか
楽天使いが誤解されそうな位アレな子がいるなw
>>428 長野&松本&鈴木&工藤&脇谷「盗塁5、走塁5の選手も多いよ」
>>433 残念ながら石井義人は5.xではAHつかないんだよね
ありゃ変わったというか査定チームが阪神ファンから巨人ファンに移行しただけだろw
つかどこの球団にも変なのはいるもんだなw
楽天使いも大変だなw
アプルみたいな奴がいるな
俺はせっかくオンラインゲームなんだから、成長値なんていくらでも修正したらいいのに?と思うんだ。新カードは成長先取り基本にしてね。
五月末と九月末なんて、選手もペナントもどうなってるのか分からんし、オフにごっそり選手まで入れ替わる横浜とかは、球団所属選手を緩くしてやっても良いのではと思う。
全てアップデートで出来るでしょ?
珍査定がマシになったのは阪神ファン人口が多いからじゃないの?w
査定担当は典型的なパ・リーグ軽視の前時代的な思考回路だから楽天ファンなんて僅かしかいないしどうでもいいとか思ってるよw
実際には全国三位の人気なわけだが
アプル君は寝たの?
>>444 同意、もう少しユーザー目線でやってほしいよ。
>>445 リアルでは人気あってもBBHでは横浜、オリックスに次ぐ不人気球団でございます。
起きてたのか
楽天の話題なところでききたいんだけど
1.5黒城島と6.9BN嶋ってピントレ可能?
>>448 俺に聞いてんの?
嶋のほうが打つから可能ジャマイカ?
俺もBN嶋ほしー
>>448 お前がどっち出す側か分からんが俺なら城島とる
なんか俺がアプルさんにされてるみたいだなw
まーいいや、オナニーして寝ます。おやすみ(^^)/
査定は査定期間の数字だけではなく過去の実績や(若手なら)伸びしろも加味されるだろう。
仮に青木が査定期間中に.250しか打てなかったとしても俺が査定するならミート16以上にしてAH付けるよ。
福浦とパンダが同じ13本塁打で弾道が1と4で優遇不遇とか…馬鹿じゃないのかと。
福浦のフライアウト率とか実際の弾道について語った上で不遇って言うなら納得するけどさ。
でも比べなくたって弾道1成長無しはおかしいだろ?
岡田や荻野より低いんだぜ?別に由伸がおかしいって言ってるわけじゃない
例えが的外れなんだよ
そんなん荻野パワー13が優遇されてるだけじゃん。
頭が悪い
過去の実績が考慮されるなら福浦クラスが弾道1はなおさらおかしいと思うけど
高橋がよく比較されるが別に高橋が優遇というわけじゃなくて本塁打数が一緒だからだろ
弾道1でもライナーで外野の間抜けやすいとか内野フライ減るなら福浦っぽいがそんな事ないからな
458 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 02:26:34.71 ID:M/w9puwbQ
近年の福浦知ってますか?ニワカは昔のイメージで左中間にうまく流す巧打者と思ってるんじゃない?
今は綺麗な放物線でライトスタンドに持っていく
長距離砲ですよ…
コンマイは何も見てない
>>458 そういう表現なら誰もが納得するんじゃない?
ホームランの数が●●と同じだったのにあっちは弾道がいくつでこっちはいくつみたいな主張は
俺も小学生レベルだと思うわ。何の説得力も無い。
長距離砲wwwwwww
去年は腰が回るのか例年になく力強い打球を飛ばしてたな
流す割合も減って、低めの変化球を稲葉みたいな打ち方でライトスタンドに運ぶ姿はかっこいい
だが長距離砲では無いな
去年の5月頃テギュンでも山崎にあいつは中距離打者って言われてたしな
>>458 ニワカが昔のイメージってなんか矛盾してないか
>>463 1.5城島の最近のヤフオクレートは700円から900円くらい。
BN嶋は1500円から2600円くらい。
現在のレートだけなら嶋>城島なのでピントレは難しいかもしれないけど、
BN嶋は今後一方的にレートが下がっていく券種。
1.5城島は常に一定の需要があるのでもうこれ以上は下がらない。
もう少し待てばいけると予想。
>>463 トレスレで診断して貰えよ。需要があれば多少レート損しても1.5城島欲しい人居るかもよ?現状は
>>462 が言うように無理だろう
都内なら手渡しであげてもいいんだけどな>BN嶋
467 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 05:14:27.17 ID:M/w9puwbQ
>>462 スマン 福浦はイチローのあと首位打者とって、7年だか連続で3割打ってるから、ヒットメーカーであって、ホームランのイメージが無いみたいな事を言いたかったので…
パリーグ見てない人は、
未だにそうゆうイメージじゃないのかなと…
福浦の弾道についてはOPVの時点で薄々感づいてたなぁ
調子は良かったけど、どうせ上げないんだろうな、と
X.0→X.5で弾道アップしてる選手ってあんまりいなかった…っていうか居ないんじゃないか
実際の成績とゲームの査定が違うからといってなんの問題があるか全くわからないんだが
別にゲームなんだから深く考えないほうがいいぞ
池袋いま何番?
池袋今何人?
150人くらい
473 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 07:37:54.74 ID:KRjBYgzNO
ざっと数えて130〜140ぐらいだな
池袋今何番?
今一番遅い整理券って何番?
池袋思ったほど人居ないな。
おまいら今日は平日ですよ?
カードリストおながいします
ちゃんとロケテしろよ。カード配布大会じゃないぞ
毎度の事だが、ペナント同球団対戦の実装を書くぞ
兎チート査定の改正は諦めた
481 :
コンマイ:2011/05/27(金) 08:14:42.05 ID:7etTsJtuO
ロケテはエラーチェックが目的なのでサイン相性等ゲームバランスを確認して頂く必要はありません。無駄です。
バグチェックの謝礼として排出カードを差し上げます。
カード配布大会です
普通に試合したい方は9月以降予定の全国オンラインロケテまでお待ち下さい。
仕事前、川崎に整理券もらい来てる
ちょうど配布し始めたみたいで、どうやら俺が初回ほぼ最後の方
で後ろに二週目のイタいのが並んで喚いてるわ
? つけ忘れ
寿軍団はロケテでも不正、列にならんでいる所に10人も横入りさせてる
Sグレートも一緒にやってた。
Sグレートは池袋で不正出来ないから川崎まで来てる
親族が豊島区議員なのによくやるねw
>>483 8時15分くらい
整理券もらったが200前後
後、30くらい並んでる
8台稼動だと一時間で20くらい進むかね?時間合わなそうだ…
私は170番台ですね。朝7時から並びましたから。
引いたカード報告は夜11時になりますね〜。川崎は八台かぁ。
>>485 やってたやってたw
手前の女とか割り込ませてマジきめぇわ
小汚ねぇ不正にホイホイ付き合う女も糞の同類だがなw
BBHでしか存在価値を示せないんだから好きにさせてやれよw
バーチャやアイマス廃人と同じようなもんだ
バーチャやアイマス廃人を知ってるお前もどうかと思うがなw
492 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 09:24:03.01 ID:ADnDf14KO
割り込みはした者勝ちや。
オタク共は黙っとれ。
明日、明後日はもっと割り込ませる予定。
ロケテを占拠してやるからな、覚えとけ。
よかったね、おめでとう
このゲームはオタクは食いつかないだろw
497 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 09:48:58.50 ID:dwApjhqb0
ロケテを占拠てw
どうぞどうぞ、予告通りに占拠してくださいw
池袋は馬鹿だな
3〜12でBBH杯
携帯の大会情報にきてるね
ようやく携帯サイトにも告知きたか
全参加者がランダムマッチという事は巨人同士の潰しあいに期待するか
坂本、松本、小笠原、ラミレス、阿部、青木、田中賢or平野、長野、高橋由
こんな名誉純正(笑)対決が楽しみだ
池袋はじまた
503 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 10:16:49.34 ID:aPVXBOy80
さっき来て整理券貰ったら、260番台でホッとした。
504 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 10:18:58.28 ID:pvq8YpZlO
池袋は何台で回してますか?
キャンセル対策されてねぇ…
506 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 10:26:15.55 ID:9w/cNvzg0
ロケテカード
ヤクルト松井・オリスンヨプ
いらねww
CPU自分からサインVSするのにキャンセルするとか卑怯だ
阪神榎田と広島赤ハンカチ
ヤクルトが欲しかったな
全力発進3、変わってない ダウン率upかもしれんが見た目は何も変わってない
斎藤佑樹70万ワロタwwww
ムード系TSは廃止を願ってたが、叶わなかったか
まぁ、コストと効果を大幅に補整してくれればいいけど
512 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 11:00:17.46 ID:8fnW2nls0
もう、モバオクで斎藤祐2枚出てるけどレアロケテじゃないのかな?
デザインすげー変わったな
全力残るのかよ
+++無くなればいいけど
投高打低に感じたな
そういえば何か相手のデジカを予想しろ
みたいのは何だったのだろうか?
mixiにオリックスの朴の画像があったんだが、今回はカードナンバーが●●/48になってるから各球団4枚なんだな。
これはキラで●●/12があるかも試練
4枚って事は阪神で言ったら、コバヒロ、藤井、良太に榎田か?
>>508 榎田を持ってるならカードナンバーを頼む
520 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 11:37:17.04 ID:eGWJ/kU1O
ダセーデザインだな
3か覇者がいいな。
GRはダントツで2.5だが
>>518 ロケテは別に新しく入団した選手ばっかじゃないから
522 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 11:38:51.08 ID:8fnW2nls0
>>518 新戦力ばかりがロケテになる事は今までは無いから違うんじゃない
早朝から頑張って並んで駿太と濱中とか悲惨すぐる
駿太は結構いいんじゃない?
少し話題になったし、鬼成長でレート高いかも
ロケテでExtraとかいうキラ引いたわ
ソフトバンクの松田
1716161513
ATCMプルヒッター
528 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 11:50:55.86 ID:HYBEQq/E0
この間ラーメン屋で30分待ちで並んでいた時のこと
前にいたオバサンが携帯でなにやらゴソゴソ話をしていた。
別に聞く気は無かったのだが、どうも買い物している友人に
今からラーメン食べるところだからこいということらしい。
それから20分位経って俺の番まで後5人位になったとき
オバサンの友人が二人現れ、こっちっこっちと呼ぶオバサンの後ろ私の前へ
何のためらいも無く割り込んできた。
あまりのずうずうしさに唖然としたが、どうにも腹の虫が収まらず
「非常識でしょう、割り込みは」と文句を言ったら
「最初から彼女たちの分も取っていたんです」と並んでいたオバサンに平然と言い返された。
それを見ていたオバサンの前に並んでいた20才位の学生さんらしき彼が
私を始めその後ろに並んでいた14・5人に向かって一言
「いやー久しぶりです 皆さんの分取っておきましたから私の後ろへどうぞ」
それを聞いてオバサン達は「なんて白々しいことをするの」と学生さんに言ったら
後ろにいたリーマンが「そりゃあんたたちのことでしょ」で一同拍手
騒ぎを聞きつけたバイト君がオバサン達に決めの一言
「三人とも後ろへ並んでいただくか帰っていただくか決めてください」
オバサンたちはブツクサ文句を言いながら帰っていった。
残った皆は学生さんとバイト君に感謝の言葉を送った。
529 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 11:53:55.81 ID:KRjBYgzNO
池袋って今何番くらい?
ヤフオクに半開封で出品してるのが居るけど、開けちゃったんならパラが見えた方がいいと思うんだけどな
激励+はコスト3になったぞ
現在地大久保なんだけど、今から行っても間に合わんよね?
ロケテ澤村、3万即決って・・・
激励プラスよりも全力発進のコストをだな
そういや去年の今頃はムードアッパー最強!とか言ってたな
ロケテに来てまで厨炸裂なやつがムードアッパー3横浜にぼこされてるwww
サワムラー、ハンカチあたりは高いだろうな
3万即決はまた盗難にあうかな
美馬と本多引いた
美馬
球15 変12 コ14 ス11 守13
裏 33232 33334
SS なし
本多
パ11 ミ17 走19 肩16 守15
裏 43351 34331
SS CM 内安 固め打ち 流し打ち
リスキームードは4、カリスマ監督も2
人気のはほとんど上がってるねぇ
>>538 即決は10万円だよ
出品者って、なんでもかんでも『レア』って付けたがるねw
澤村、球速安定っていうのもおかしな査定だなー
548 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 12:38:35.79 ID:O4h1CKcK0
>>546 なんかレアって書かれると余計そいつから買いたくなくなるよねw
澤村は仕方ないにしても成瀬にレア(笑)付けられても・・・・
>>546 ごめん、よくみたら開始価格3万だったね。
今からじゃロケテ並んでも無駄だよね・・・
球速安定はマイナススキルだからもうどうでもいいよ
次回から仕様変更されるならともかく
レアって自分がオクやトレ有利に進めたい奴が勝手にほざいてるだけだろw
>>553 何年か前のロケテでビョンとフェルナンデス2000で買ったら後で10倍位で売れたの思い出した
G阿部
F鶴岡
YB石川
BS後藤
を確認
ロッテ高浜出たパラは昨晩書き込まれたとおり
どういう事だ?
カードださい・・・なんだこりゃ
ロケテでCPU相手にノーノーしたんで調子乗って写メ撮ったら
コンマイの人に怒られたでござるの巻
キャンセルは修正された?
>>560 撮影禁止だからなwww
ちょっと想像したらおもろいわwwwwww
>>552 明日、明後日も半日仕事だから無理だわ。
565 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 14:13:30.49 ID:PEfeJuLZO
サイン増えた?
さんざん待たされてG阿部
わざわざ東京まで行って虚カスて…
カードのダサさがハンパないな。
すっげーだせぇ・・
なにこれダサい…
オナズリの2番煎じ感半端ない
カードの話題ばかりだけど、何か新しい要素はないの?
鷹 本多
猫 高山
鴎 成瀬、高浜
熊 斎藤、鶴岡
檻 朴、後藤、李、駿太
鷲 美馬、草野
竜 浅尾
虎 榎田、坂
巨 沢村、阿部
燕 松井、濱中
鯉 齋藤
星 山本省、石川、森本
他が出てたら頼む
572 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 14:44:34.40 ID:PEfeJuLZO
筐体は変わってた?
573 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 14:48:09.74 ID:r7eXEwZLO
猫 大石
公 中田翔
燕 村中
鯉 福井
虎 小宏
竜 和田
確認
兎の亀井をヤフオクにて確認
例によって半開封なのでパラは分からない
もしかしたらデジカに載ってる選手がカード化じゃない?
デジカも今公開されてるの各球団4枚だった気がする。
福井来たか・・・ゴクリ
>>571 兎 小笠原
13 11 13 13 13
デジカ持ちがカード化なら燕はチリガミ王子も持ってたな
なんか各球団D1はカード化されてる気がする
鷹 本多
猫 岸、大石、高山
鴎 成瀬、高浜
熊 斎藤、鶴岡、中田、金子
檻 朴、後藤、李、駿太
鷲 美馬、草野
竜 浅尾、和田
虎 榎田、小林宏、坂
巨 沢村、阿部、小笠原
燕 村中、七條、松井、濱中
鯉 福井、齋藤
星 山本省、石川、森本
追加した
鷹 本多
猫 岸、大石、高山
鴎 成瀬、高浜
熊 斎藤、鶴岡、中田、金子
檻 朴、後藤、李、駿太
鷲 美馬、草野
竜 浅尾、和田
虎 榎田、小林宏、坂
巨 沢村、阿部、小笠原、亀井
燕 村中、七條、松井、濱中
鯉 福井、齋藤
星 山本省、石川、森本
連投すまん、亀井を忘れてた
>>509 全力発進のコストはいくつ?
つか、厨が使うTSの代表かつゲームバランスを完全にブチ壊した全力をまだ残すのかよ。
早いな
いい仕事してるねえ
カードがダサくてワロタwww
デザイナーセンスないからやめた方がいいよ。
WBCのカードかと思った
今までロケテでカード化されて本稼働ではカード化されなかったケースってあったっけ?
いや退団とか引退以外でw
無いなら今回もD1ありそうだなーと思って
589 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 15:27:48.62 ID:O4h1CKcK0
ってか、今までロケテカード=カードの端が緑だったから今回あまりロケテカードって感じがしないな
O T H E R
鷹 本多
猫 岸、大石、高山
鴎 成瀬、高濱
熊 斎藤、鶴岡、中田、金子
檻 朴、後藤、李、駿太
鷲 塩見、美馬、草野、松井稼
竜 浅尾、和田
虎 榎田、小林宏、坂
巨 澤村、阿部、小笠原、亀井
燕 村中、七條、松井、濱中
鯉 福井、齋藤、豊田
星 山本省、石川、森本
松井稼、塩見、豊田を追加
外人なしあるで
592 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 15:32:01.68 ID:O4h1CKcK0
今、モバオクで松井かずお確認したがあの成績でトータル76は高すぎないか?
新要素は、特定条件下のCPUと対戦するビクトリーロードかな
塩見美馬おかず追加とか楽天使いの俺歓喜
しかしおかずはイメージ査定だな…
598 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 15:42:33.67 ID:9w/cNvzg0
ライ対は?
現地の人はデザインの変更を要求してきてくれ
☆、直人追加で
602 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 15:58:47.57 ID:oenQ4NlWO
TSのレベルは引き継げるのかねえ
3→2でも構わんのだが
鴎、マーフィー追加
鷹 本多、内川
猫 岸、大石、高山
鴎 成瀬、高濱
○熊 斎藤、鶴岡、中田、金子
○檻 朴、後藤、李、駿太
○鷲 塩見、美馬、草野、松井稼
竜 浅尾、和田
虎 榎田、小林宏、坂
○巨 澤村、阿部、小笠原、亀井
○燕 村中、七條、松井、濱中
鯉 福井、齋藤、豊田
○星 山本省、渡辺、石川、森本
内川、渡辺直人追加
○は4人揃ったチーム
齋藤澤村はパラがなあ
この面子なら浅尾本多内川が高くなりそう
鷲 鉄平
猫 上本
竜 山井
鷹 和田 細川
ベンチムードまだあんの?
608 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 16:39:47.58 ID:Tmli3uWgO
ソブバン 細川 和田
中日 大島
阪神 ブラゼル
広島 岩本
609 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 16:40:37.11 ID:Tmli3uWgO
ロッテ 清田、マーフィー
私が自分で引いたロケテは後藤光尊と浜中です。
後藤光尊
14・14・15・15・15=73。
3333334331。固め打ち。
浜中
12・11・13・10・10=56。
3311422221。
浜中の選手紹介で
強いリストが生む天性の長打力は,スワローズ打線のパワーアップを後押しする。と書き込まれてました。
鷹 ( )、攝津、本多、内川
猫 岸、大石、高山
鴎 成瀬、高濱
○熊 斎藤、鶴岡、中田、金子
○檻 朴、後藤、李、駿太
鷲 塩見?、美馬?、草野、松井稼、( )
竜 浅尾、和田
虎 榎田、小林宏、坂
○巨 澤村、阿部、小笠原、亀井
○燕 村中、七條、松井、濱中
鯉 福井、齋藤、豊田
○星 山本省、渡辺、石川、森本
>>606の鉄平で気になったんで
松井稼の番号を調べたら023なんだよな
てことは画像が無い塩見か美馬のどっちかが違うんだよな
攝津はヤフオクにあったので追加
燕の松井って確定? デジカではなかったんだけど。
デジカでは村中、七条、濱中、ホワイトセルだった。
鷹 (和田?)、攝津、細川?、本多?、内川
猫 岸?、大石?、高山?
鴎 成瀬、マーフィー?、高濱?、清田?
○熊 斎藤、鶴岡?、中田、金子
○檻 朴、後藤、李、駿太
鷲 塩見?、美馬?、草野、松井稼、(鉄平?)
竜 浅尾、和田?、大島?
虎 榎田、小林宏、坂?、ブラゼル?
○巨 澤村、阿部、小笠原?、亀井
○燕 村中?、七條、松井?、濱中
鯉 福井、齋藤、豊田?、岩本?
○星 山本省、渡辺?、石川?、森本?
>>612 松井は過去レスで引いたって言ってたのがいたけど
画像が無いからわからない
でももう1枚のスンヨプがあったからな
画像とかが無い奴は?にしといた
あれ?巨人のラミレスを隣の人(知り合い)が引いてたぞ。
巨人は澤村,阿部,亀井,ラミレスでは?
なんか対左が4,パワーヒッターと何か搭載してた。
615 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:00:19.90 ID:5f1zdW2PO
すいません…
池袋は何番ぐらいですか?
デジカとTS続けるなら引き継ぎ頼むよ!
芝姫翠
こうどなじょうほうせんだ
619 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:09:15.00 ID:pBOdjOlbO
やったぜ、雄星に続き今年はハムゆうきあっさりげっつ!
レアロケテですか?肝心のゲームがクソっぽい、キャリアアップありかよ〜
今回レア無し臭いなぁ
622 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:32:10.47 ID:Tmli3uWgO
西武 牧田
カードのデザインダサいなw
あとこれ白カードは下枠真っ白になるんか?
どうも違和感あると思ったら緑枠じゃないからか…
2010はロケテと製品版ではデザインが全然違かったから、2011もそこに期待するしか…
阿部はロケテ皆勤継続かw 今年は開幕いなかったのに
スンヨプはエラーしないことにだけは定評があるのに相変わらず回避2なのな
対戦したオリックス・バファローズの打線が悲惨な件。
ティー岡田のミートが13,売り出し中の駿太のミートが9で外野適正がすべてDで肩もよくない,ミートが15以上の選手がなかった。
628 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 17:47:01.72 ID:PEfeJuLZO
629 :
sage:2011/05/27(金) 17:50:53.74 ID:gAff6uou0
攝津の裏パラが適当(笑)
ベイ使いとしては開幕直後だけ打ちまくった
吉村とスレッジがロケテカード化されたら…
なんか勝者と大してかわらないっぽいな
新規顧客増えそうにないから更新のタイミングで撤去する店が少なくないかも
ラミレス引きました
やはりデジカ=カード化なんですかね
ナンバーは36です
ラミレス引きました
やはりデジカ=カード化なんですかね
ナンバーは036です
D大島
表 12 13 16 14 14
裏 3 4 4 3 2 3 3 3 3 1
いきなり書いて申し訳ない
守備下げた分打撃に回った感じかな
636 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:18:51.68 ID:4PKIjSvGO
なんで阿部がカード化されんだよw
鷹 (和田?)、攝津、細川?、本多?、内川
猫 岸?、大石、高山?
鴎 成瀬、マーフィー?、高濱?、清田?
○熊 斎藤、鶴岡?、中田、金子
○檻 朴、後藤、李、駿太
鷲 塩見?、美馬?、草野、松井稼、(鉄平?)
竜 山井?、浅尾、和田?、大島?
虎 榎田、小林宏、坂?、ブラゼル?
○巨 澤村、阿部、小笠原?、亀井、ラミレス?
○燕 村中?、七條、松井?、濱中
鯉 福井、齋藤、豊田?、岩本?
○星 山本省、渡辺?、石川?、森本?
大石をヤフオクで確認
?のカードを持ってる人で画像を貼れる人は
ナンバーと一緒に頼む
新しいTSやSSって無いのかな?
去年は会場でチラシ配ってたけど、今年はそれも無し?
TSは10個くらい増えてました
個人的には
「スコアラー」コスト1:相手選手の詳細も見える
っていうのは面白かったですね
640 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:28:13.13 ID:3+chKjTm0
合計48枚じゃダブる確率大だから、すぐにレート落ちるな。
去年もロケテカードは安かったけど、今年はさらに安くなるな。
今川崎で緑ジャンバーが何やらゴネている件について。
池袋200言った
廃人の間で流行ってるんじゃねーの>緑のジャンパー
上記で?になってるの引いたので報告
ブラゼル
18 14 11 13 9
2211521231
一E
パワーヒッター 初級 体当たり 連発
清田育宏
12 13 15 16 14
3333323221
左中C 右D
大舞台
一回やれたから満足した
川崎に蛍光色緑ジャンパーならいたよね。
めっさ目立ってたけどその人かな?
>>647 そいつだw朝整理券貰う時は池袋にいたんだけどw
大石達也 A11TS006/048 右投/左打 先発
16 10 13 12 10 61
左33332 右43234 スライダー@ カーブ@ フォークA
スピン
榎田大樹 A11TS029/048 左投/左打 先発
12 12 15 13 12 64
左33333 右15233 スライダーA カーブ@ オリジナルB Hスクリュー@
デジカ=カード化なら燕は村中じゃなくて白セルじゃないかなぁ
653 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 18:53:10.67 ID:oenQ4NlWO
やっぱり榎田は先発券種か…
クイック5とか久保以来?
引継ぎで
TSレベル
CU済がどうなるのか気になるけどわからず?
鷹 (和田?)、攝津、細川?、本多?、内川
猫 (岸?)、大石、上本?、高山?
鴎 成瀬、マーフィー?、高濱?、清田
○熊 斎藤、鶴岡?、中田、金子
○檻 朴、後藤、李、駿太
鷲 (塩見?、美馬?)、草野、松井稼、(鉄平?)
竜 山井?、浅尾、和田?、大島?
虎 榎田、小林宏、坂?、ブラゼル
○巨 澤村、阿部、亀井、ラミレス
○燕 村中?、七條、松井?、ホワイトセル?、濱中
鯉 福井、齋藤、豊田?、岩本?
○星 山本省、渡辺?、石川?、森本?
サンキュー
>>646>>650
整理券ってその時間にいないと無効になる?
すまない
清田A11TS012/048 右投/右打 中堅手
ブラゼルA11TS032/048 右投/左打 一塁手
です 画像必要ならどこかあれば上げます
この調子だと竜は初カード化選手は無さそうだ
想定内とはいえ寂しいなぁ・・・
鷹 (和田?)、攝津、細川?、本多?、内川
猫 岸確認、大石、上本?、高山?
鴎 成瀬、マーフィー?、高濱?、清田
○熊 斎藤、鶴岡?、中田、金子
○檻 朴、後藤、李、駿太
鷲 (塩見?、美馬?)、草野、松井稼、(鉄平?)
竜 山井?、浅尾、和田?、大島?
虎 榎田、小林宏、坂確認、ブラゼル
○巨 澤村、阿部、亀井、ラミレス
○燕 村中?、七條、松井?、ホワイトセル?、濱中
鯉 福井、齋藤、豊田?、岩本?
○星 山本省、渡辺?、石川?、森本?
>>653 巨山口と同じく、ロケテ先発→製品中継ぎになるでしょ。
>>658 目立った移籍とか加入がないしなあ
グスマン佐伯あたりがカード化されたらそれはそれで…
攝津
14 14 15 14 13 裏全部3
△鷹 (和田?)、攝津、細川?、本多?、内川
△猫 (岸?)、大石、上本?、高山?
△鴎 成瀬、(マーフィー?)、(高濱?)、清田
△熊 斎藤、鶴岡?、中田、金子
○檻 朴、後藤、李、駿太
△鷲 (塩見?、美馬?)、草野、松井稼、(鉄平?)
△竜 山井?、浅尾、和田?、大島?
○虎 榎田、小林宏、坂、ブラゼル
○巨 澤村、阿部、亀井、ラミレス
△燕 村中?、七條、松井?、ホワイトセル?、濱中
△鯉 福井、齋藤、豊田?、岩本?
△星 山本省、渡辺?、石川?、森本?
とりあえず更新
摂津が002か003かわからん
俺がよく見てる2chのスレ、BBH、オーナーズリーグ、メタルギアオンラインなんだが、3つともお祭り騒ぎなんだがw
BBHはロケテ、オーナーズリーグはコナミーズリーグの影響か大幅アプデ、MGOは明日PSN復旧
榎田はクイック4だよ。
△鷹 (和田?)、攝津、細川?、本多?、内川
△猫 (岸?)、大石、上本?、高山?
△鴎 成瀬、(マーフィー?)、(高濱?)、清田
△熊 斎藤、鶴岡?、中田、金子
○檻 朴、後藤、李、駿太
△鷲 (塩見?、美馬?)、草野、松井稼、(鉄平?)
△竜 山井、浅尾、和田?、大島?
○虎 榎田、小林宏、坂、ブラゼル
○巨 澤村、阿部、亀井、ラミレス
△燕 村中?、七條、松井?、ホワイトセル、濱中
△鯉 福井、齋藤、豊田?、岩本?
△星 山本省、渡辺?、石川?、森本?
モバオクで山井とホワイトセルを確認
ごめん燕の村中はwikiに詳細上がってるね
燕はこれで確定かな?
>>666 すまない、打ち間違えた。訂正ありがとう。
鉄平であってるよ
673 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:40:11.36 ID:3+chKjTm0
池袋の整理券は結局並んだ順だったのかな?抽選ではない?
オナズリはリア友がいれば面白いよ
能力も理不尽じゃないし
676 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 19:43:04.95 ID:dmN8xQbZO
ロケテはじまった
>>673 >>675の言った通りw
中日、日ハム、巨人はずば抜けて強いけど、BBHと違って制限できるから
スレチだからこの辺で
今回封入操作ないから斉藤や沢村も普通にほかと同じ数でるのか
ずいぶん良心的になったなコンマイも
各球団4種類に減って封入操作もなし。コレクターとしてはありがたい
徹夜悪臭テンバイヤー涙目仕様
>>673 オナズリって何か…
オナニー、センズリ…
しかもちょうどレアロケテの枠の分種類が減っててワロタww
>>674 さんくす。ちなみに抽選何時から?
一応行こうかと思うけど、日中用事あるから抽選だと難しいかなあ。
斎藤澤村大石もあまり高騰しないだろうな
>>684 そこらへんの選手カードと同じ量でてるからな
コナミはなぜレアロケテを作ってなぜ今回は廃止したのか真剣に聞きたいわ
>>683 大雑把に言うと8時15分で仮整理券配布の並び終了。で8時半から抽選開始って感じ。
川崎って何時に配り始めた?
8時には出発しなきゃいけないんだが…
>>685 ロケテカード目当てで来る人が予想外にいすぎて
カードの希少性を薄めようと思ったんじゃねーの
明日から台風とかなら人で少ないかもね
>>688 なるほどね
なら最初から1の時みたいにレアロケテなんてつくらなくていいのに
ロケテカードは各球団5枚?
4枚?
今回は、2次ロケで暴落すんだろうな。レアが無いから、トレードとオクで楽に手に入りそうだ。今日300番台の券あるけど、さすがに回ってこないよな…日曜日仕事前に貰いに行くだけ行くか
ロケテってなんでも監督スキル使えるよな?
ベンチムード無視とかの?マーク触ったら入手条件分かるんでは?
大会あるな
>>696 池袋なら抽選だからどうかと思ったけどやっぱダメか
素直に早く行くわ
レアロケテって何?
排出が極端に少ないの?
光ってる?
>>699 高く売りさばきたいからレアって言ってる
>>699 排出が極端に少ないしかも新入団選手に偏る
配列もレアロケテの時だけ変わる
基本ロケテはセパで1枚ずつの配列だけど
現地組はどんどん写真うpしれ
>>639 遅くなったけど、情報ありがとう
カードの話ばっかで肝心なゲームの話が出てこないのが…
TSが増えるだけじゃなく、もっとチーム毎の特色が出せるようになって欲しいもんだ
705 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:13:02.31 ID:ADnDf14KO
おーい、ロケテカードに入札してる人達よ!
二次ロケテまで待てば例年以上にレート下がるから今買わない方がいいぞ!
今年は例年の60枚から二割減の48枚しかなくてしかもレアロケテなし!
ハンカチも澤村も腐る程放出されるぞ!
転売ニートに無駄なエサを与える必要ナシ!
706 :
ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 21:13:24.61 ID:wVtgf7rVO
緑の人は不正してる人が気になるのか受付リスト見てる
俺は「交わす投球」と「獅子奮迅」と「スコアラー」使ってみた。
「スタミナ温存」とかもあったな
△鷹 (和田?)、攝津、細川?、本多?、内川
△猫 (岸?)、大石、上本、高山?
△鴎 成瀬、(マーフィー?)、(高濱?)、清田
△熊 斎藤、鶴岡?、中田、金子
○檻 朴、後藤、李、駿太
○鷲 塩見、草野、松井稼、鉄平
△竜 山井、浅尾、和田?、大島?
○虎 榎田、小林宏、坂、ブラゼル
○巨 澤村、阿部、亀井、ラミレス
△燕 村中?、七條、松井?、ホワイトセル、濱中
△鯉 福井、齋藤、豊田?、岩本?
△星 山本省、渡辺?、石川?、森本
ひちょりはヤフオク、上本、塩見、鉄平はモバオクで確認
かわす投球:本塁打率ダウン
スコアラー:相手の能力見える
スタミナ温存:スタミナ減少抑える
守勢野球:守備力up
尻上がり打線:イニングごとにミート率アップ
牽制率アップ
白カードのモチベアップ
球団所属選手の経験値アップ
あと何あったっけ
岸に新スキル ナイトゲームが付いてる
カード選手ではないが帆足にはデーゲームが付いてた
あっ…あの…
みなさん今度行われるBBH杯については?
そういや攻略デジカって何?
相手投手を予想して選手に付けるの?
あと、チャンスになると チャンスって文字が出て、ダメだと残念て文字が出たな
投手が動揺すると動揺状態みたいなのが発動して攻略ゲージが増えるのが早くなった
やっと仕事終わった
池袋は通り道だから、覗いてこようかな
プレイ画面って後ろから見れる?
見れるけどプレイヤーの迷惑だからやめたほうが懸命
屋不億で直人確認
11 13 17 15 16
2334134331
カードの表のデザイン確かにダサすぎ。
△鷹 (和田?)、攝津、細川?、本多?、内川
△猫 (岸?)、大石、上本、高山
△鴎 成瀬、(マーフィー?)、(高濱?)、清田
△熊 斎藤、鶴岡?、中田、金子
○檻 朴、後藤、李、駿太
○鷲 塩見、草野、松井稼、鉄平
△竜 山井、浅尾、和田?、大島?
○虎 榎田、小林宏、坂、ブラゼル
○巨 澤村、阿部、亀井、ラミレス
△燕 村中?、七條、松井?、ホワイトセル、濱中
△鯉 福井、齋藤、豊田、岩本?
△星 山本省、渡辺、石川?、森本
渡辺直人は写真付きで豊田、高山写真なしでヤフオクで確認
虎党としては期待出来んが、やはり燕や鯉は強化されてるのでしょうか?
中日と横浜は残念なラインナップだ
△鷹 (和田?)、攝津、細川?、本多?、内川
○猫 岸、大石、上本、高山
△鴎 成瀬、(マーフィー?)、(高濱?)、清田
△熊 斎藤、鶴岡?、中田、金子
○檻 朴、後藤、李、駿太
○鷲 塩見、草野、松井稼、鉄平
△竜 山井、浅尾、和田?、大島?
○虎 榎田、小林宏、坂、ブラゼル
○巨 澤村、阿部、亀井、ラミレス
○燕 村中、七條、ホワイトセル、濱中
△鯉 福井、齋藤、豊田、岩本?
△星 山本省、渡辺、石川?、森本
岸、村中をヤフオクで確認
浅村が〜浅村が〜
>>720 昼過ぎにトリックスターに石川売ってた
俺は岸は持ってる
イメピタないから貼れないが
△鷹 (和田?)、攝津、細川?、本多?、内川
○猫 岸、大石、上本、高山
△鴎 成瀬、(マーフィー?)、(高濱?)、清田
△熊 斎藤、鶴岡?、中田、金子
○檻 朴、後藤、李、駿太
○鷲 塩見、草野、松井稼、鉄平
△竜 山井、浅尾、和田?、大島?
○虎 榎田、小林宏、坂、ブラゼル
○巨 澤村、阿部、亀井、ラミレス
○燕 村中、七條、ホワイトセル、濱中
△鯉 福井、齋藤、豊田、岩本?
○星 山本省、渡辺、石川、森本
サンキュー
>>724 できれば岸の裏パラだけ教えてくれないか?
>>723 和田毅は確定。本多が嘘。
ロッテは高濱じゃなくて荻野貴。マーフィーは確定。
鶴岡、大島も確定。
やっと本塁打率ダウンのTSが出るのか 巨人狩ったるで〜!
>>722 高崎、マットホワイト、ビグビー、入来、小関よりはマシだろう
マジで中日新入団0ありそうやなw
○鷹 和田、攝津、細川、内川
○猫 岸、大石、上本、高山
○鴎 成瀬、マーフィー、荻野貴、清田
○熊 斎藤、鶴岡、中田、金子
○檻 朴、後藤、李、駿太
○鷲 塩見、草野、松井稼、鉄平
△竜 山井、浅尾、和田?、大島
○虎 榎田、小林宏、坂、ブラゼル
○巨 澤村、阿部、亀井、ラミレス
○燕 村中、七條、ホワイトセル、濱中
△鯉 福井、齋藤、豊田、岩本?
○星 山本省、渡辺、石川、森本
サンキュー
>>726 後は竜と鯉1枚ずつか
>>710 ナイターに強いって事かな?
でもデーゲームかナイターか始まる前ってわからないんだよね。
オリックス・バファローズの後藤の数値は過大評価っぽいのですが。まぁ、気のせいかもね。
埼玉西武の大石君の数値も高いね。
2010から新しく加わったTSやキャリアアップのように、2011から何か新システムないの?
なぁ
新しいモードがも○ドラに見えてしょうがないんだが
球団別の初カード化選手
SB 内川 細川
西 大石
ロ 無し
日 斎藤
オ 朴 李 駿太
楽 塩見 松井稼
中 無し?
阪 榎田 小林
巨 澤村
ヤ 七條 濱中
広 福井 豊田
横 山本 渡辺 森本
摂津も先発としては初カードか
内川細川李コバロリ濱中豊田横浜勢は過去券種のほうが強いな
高騰するとしてもルーキーと攝津カズオくらいか
ロケテに行った人、高め・低め・キャンセルは修正されてた?
なかなか最後の2枚が出ないね
対抗サインすら出せない無能監督ってことでベンムー大幅ダウンとかになればいいのに
ヤフオクにロケテ石井ww
既出かもだが全力発進はコスト2のままでした
>>743 要望メール散々送ったのに・・・コンマイぇ・・・
川崎、池袋のロケテ開催場所を教えてください
前回だって本稼働でムードアッパー修正されたから、まだ慌てるときじゃない
しかし、キャリアといいTSといいヘタに引き継ぎしたらヤバいのにどうする気だろう?
川崎って抽選?
去年は順番だったけど
広島岩本はあってる。
見た
>730
竜も鯉もそれで合ってるよ。
和田と翔さん弾道5。翔さん成長し過ぎw
後浅尾守備18とか何の冗談だ。
○鷹 和田、攝津、細川、内川
○猫 岸、大石、上本、高山
○鴎 成瀬、マーフィー、荻野貴、清田
○熊 斎藤、鶴岡、中田、金子
○檻 朴、後藤、李、駿太
○鷲 塩見、草野、松井稼、鉄平
△竜 山井、浅尾、(和田?)、大島
○虎 榎田、小林宏、坂、ブラゼル
○巨 澤村、阿部、亀井、ラミレス
○燕 村中、七條、ホワイトセル、濱中
○鯉 福井、齋藤、豊田、岩本
○星 山本省、渡辺、石川、森本
サンキュー
>>749 後1枚や
全力発進修正されてないとか
本格的に終わったな
>>750 パオタだからよく知らんが浅尾って守備上手くなかったっけ
バント処理がすごく機敏だったイメージがあるんだが
鷹 和田、攝津、細川、内川
猫 岸、大石、上本、高山
鴎 成瀬、マーフィー、荻野貴、清田
熊 斎藤、鶴岡、中田、金子
檻 朴、後藤、李、駿太
鷲 塩見、草野、松井稼、鉄平
竜 山井、浅尾、和田、大島
虎 榎田、小林宏、坂、ブラゼル
巨 澤村、阿部、亀井、ラミレス
燕 村中、七條、ホワイトセル、濱中
鯉 福井、齋藤、豊田、岩本
星 山本省、渡辺、石川、森本
サンキュー
>>750 これで一応完成やな
アンケートあるんだろ?
明日以降行くやつは全力についてひと言書けば何かあるかもしれないぞ
ムードアッパーだって修正あったんだし
浅尾の守備は野手に匹敵するくらい動きいいよ
この選出は徹底的に中日いじめてるなw
せめて佐伯さんとかあっただろうに
浅尾はフィールディング良い
だが18もいらんぞ
浅尾とゴンザレスは守備上手いな
>>739サンクス。修正されてなかったか('A`)
攻略スキルやビクトリーロードといった新システムはいまいちよくわからなかった
頭の悪い俺に詳しく解説してくれ
浅尾はプロスピで適正A
浅尾は実際一番自信があるのは守備と発言したことがある
浅尾守備18もらえたけどほかの能力下げられたな
さすが中日嫌いコンマイ
トレードとかでサイトウユウキ詐欺とか起こらなければいいな。
一番のサプライズはCPUがサインVS使うことだろ
ベンチムードある時点で終わってる
そりゃ初代からだろ。
それが見えるようになったのは…いつからだったっけ?
そもそもこれを核にしてる節があるからな。
これを否定する=BBHの全否定になりかねん。
ロケテが去年みたいに、全国であるとすれば…
さらに値が崩れるね。
ロケテやれば人集まるの分かってんだから、当然、二次、三次と続くだろ
>>767 それ最悪だな
まあサイン使うのはいいが自ら出してノーサインは勘弁してほしい
>>767 VSとかCPUだと完全後出しジャンケンなのに、エグくない?
>>736 ロッテと中日とか意図的なモノを感じられずにはいられないな!
荻野走力17?
成瀬は12 15 18 16 13 ぽいな
横浜はスレッジとハーパーが弾道5だったから村田4.5使えば弾道5のクリーンナップか
胸熱
ハム村田走力20で吹いた
浅尾は投げるまでも速いが、投げた後も速い。バント処理、打球反応は12球団トップクラスだと思ってる。
ピッチャー返しの打球を瞬時に開脚して止めようとした時あったよな…
ロケテ今後の開催地の情報とかでてる?
今日アンケート持ってた人が言ってた
・今後のロケテ予定は今のところ無し
・あるとしても池袋・川崎のみ
走力とか肩とかは裏パラで調整出来るし実績関係なくね
>>782 去年も同じ事言ってたよね、確か
それで、全国でやったけどね
2011ロケテ阿部の裏面
司令塔としても中心打者としても重責を担う、ジャイアンツのキャプテン。
広角への長打力が圧巻のバッティングは日本プロ野球捕手史上でも最高レベル。
盗塁阻止率の高さと的確なリードも見逃せない。
>盗塁阻止率の高さ
表送球15www
んでもって裏送球は3www
FVで送球16、裏3、どっちも成長なしでブチ切れてた連中がまた暴れるな、こりゃ。
786 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 02:07:23.67 ID:WcgvRcW3O
石井 達也吹いたあ
出品で一番大事なとこ間違えるにもほどが
広島の石井かハマ石川かと思ったが
もう半分諦めてるよ
ぶっ壊れ査定揃いの1は別として、2以降ずっと肩16送球3の繰り返しだし
若手のワケの解らん鬼成長よりそっちのをちゃんとしてほしいわ
斎藤 佑樹
13 12 15 13 11 64
3 3 3 3 3 2 3 2 3 3
鬼成長するだろうが無難だな
>>787 同感。松本や長野の裏パラ5とかよりも阿部の送球をまともにしろと。
というか、なんで44発も打ってパワーヒッターが付かないんだよ?
これはどう考えても不自然なレベルだろう。
コンマイは2も3も制覇も覇者もPH付けなかったが何の根拠があるんだ?
阿部だけは56発打ってもPH付けてくれなさそう。
>>788 以前本スレだったかで斎藤の能力値予想してた気がするんだが、案外良い線行ってたな
コンマイは本スレの監視でもしてるのか?
ホント高くもなく低くもなく無難な能力だ
>>787 しれっと嘘を混ぜるな
2:肩17(18)送3
3:肩17送3
4:肩16(17)送3
5:肩16送3
6:肩16送3
ロケテの能力を見る限りでは全体的にかなり数値もスキルも抑えてるね。
2010のOPVがバブル査定だっただけに、本来の形に戻そうというわけだな。
阿部は確かにBBHシリーズを通して査定が酷い感じがするが(PHが無いのは明らかにおかしい)、
そのぶんは、いやそれ以上に他の選手に手厚い査定がいってるから別に構わんだろ。
俺はロッテ使いだが荻野の走力17は納得がいかん。
だがこういう不満はどの球団使いでも持ってるだろうからね。
>>792 ロッテ使いじゃない俺も荻野の走力17はおかしいと思う。
怪我したからってそこまで下げるのはおかしいし
ショートで走力高いと守備範囲広くなりすぎるからなのだろうか?
まるで永遠に優遇が続くかのように暴れてたやついたけど、結局勝者だけだったな
前も言ったけど永遠に優遇が続く筈無いって証明されて良かったわ
>>711 今のうちこっそりTSレベルあげとくとイイヨ
>>793 荻野のことをちゃんと見てくれていてありがとう。
>>788 球威13は多いかな
守備は11より上手い
が、コナミのパリーグにしてはまともな方だ
やっぱり斎藤には気を遣うんだな色んな意味で
荻野はオープン戦の時点で80%でしか走れない?とか言われてたから仕方ない
まぁ蓋を開けてみれば一人で一点とったりセンターフライで2塁にタッチアップしたりやりたい放題だったが
>>794 BBHが永遠に存在すると思ってるのはお前だけだがなw
成長値も知らないのに優遇云々語るには早すぎるだろうw
801 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 03:11:27.33 ID:g+Ju/3JFO
ムード系のTSは廃止にしてくれ
ってかサインキャンセルはマジでどうにかならないの?
キャンセル出来るのはいいとしてキャンセルに対して全部のサインが相性◎とかにすればキャンセルする奴いなくなると思う
ロケテで誰か書いてくれマジで!
>>802 前のロケテで書いても何にもなってないから無駄かと
>>799 んなこと思っとらんわw
いつまで続くかは知らんが、少なくとも次回作は出るだろ
>>800 まあね
でも現時点ではヤクルトの初期値高めで巨人低めっぽいってのは朗報じゃないか?
荻野はまた膝やってスペっぽいがそれでもあのスピードは凄い
コンマイは馬鹿だからまず「サインキャンセル」の意味すら分かってくれないw
全力発進に至ってはこれだけ不満を持ってる人が多いのに未だに修正されないし
何を言っても無駄なのかと思ってしまう。
荻野は表も裏も悲惨だな…
リアルじゃロッテで一番怖いバッターなのに
コナミ社員がまともにパリーグ見てるとは思えない
巨人戦で活躍してたら報復されるけど
>>807 さすがにそれはいいすぎだけど、いくら何でも低すぎる気がする
ロケテ買おうと思ったのに…
810 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 03:42:26.01 ID:SroDp2A4O
一部のTSのおかげで魔法使いゲームになりつつあるねぇ
いかに監督(プレイヤー)が魔法を覚えて魔術レベルをあげていくか。
社員に直接文句を言った奴はいる?
サインキャンセルについてとかで
>>807 ロッテで1番恐い打者は断トツで井口
荻野は厄介者、色んな意味で
楽天ファンの俺からしたら井口より荻野にやられてる印象が強い
井口も小山から満塁本塁打とかあったがw
今北池袋南蛮?
今川崎何番?
池袋は247番
川崎は159番
聞く方もアホだが答えるならどっちかにしろよ
ま、お祭りだしな。
笑っときゃいいんじゃね。
梅島は70番穴場かな
おまえら「ロケテ」だからな糞な所は言ったほうがいいぞ
2.0井端みたいにどうせ過去券種使われるんだから今回下げてももう意味ねえよ
白痴虚カス
走力、適性、盗塁、チャンス、ピンチ、ミート高設定
意味なくカード動かすなよ、白痴虚カス
いつもの人、おつですw
今朝、寒いよな?
なんでTシャツにスウェットで大丈夫なんだ?
川崎さすがに2回は無理かなー
昨日不正で4、5回くらいやってるのもいたようだが
名古屋ではやってるのかな
もう病院行けよ
828 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 10:03:58.81 ID:HxRlg+6iO
>>826 駅前のゲーセンでロケテやってるよ。
今からならあと二回はプレーできるよ。
>>826 多分二次ロケテ
場所は去年と同じ栄だと思う
公式発表されてないから
まだわからんけど…。
今年はレアロケテ無いから
去年いたウザいの居なきゃいいが。
ロケテストなのに
なんでバント強要されんだよ
しかもプレイ後に絡んでくるしw
行く奴は里崎似のデブに注意なw
>>825。一回やっただけで疲れはてました。二回は無理だと思います。朝7時到着→午後3時プレイ、もう十分です(後藤光尊と浜中)。知り合いは引いた内容が不満だったみたい(澤村とハンカチ狙いという。引いたのはラミレスと清田)。
831 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 11:09:24.04 ID:HxRlg+6iO
>>830 後藤、濱中で五千円ってとこか、今のレートで。
二次始まったら一枚千円だな。
あ、ゲーム代で五百円取られるね。
乙。
832 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 11:15:24.06 ID:GboPtzG00
お前の知り合いはただの転売ヤーだろ 普通澤村ほしくてもラミレス当たれば多少なりは喜ぶし
今後引ける事が無い事を考えて、ロケテなら何でも嬉しいけどなぁ
贔屓球団のカードなら尚良いけど
天気は大荒れとなるのによく行くなぁ。
その活力を他に向けるべきだぞ、若者達よ
CPUがキャンセルとかするから低段が真似すると思うから、CPUにはちゃんとサイン出す様にしてほしい
>>835 たまたまかもしれんがCPUからサイン出してくるけどセンター返しのみだったわ
>>835 ロケテだとCPUはサインとかVSガンガン仕掛けてきますよ
ロケテの袋を見てTTGだと思ったのは俺だけでは無いはず
ロケテに行けるものならカードはいらないから社員に直接、サインキャンセルやゲームバランス、時報マッチについて文句を言いたい
誰か時報で不正マッチできないようにって
アンケートに書いてきてくれ
>>839 去年排出無しのロケテがあったから今年もあるかもよ
ただ俺がそこで書いた意見は全く採用されてなかったが
時報なんかよりサインキャンセルだろ。
>>842 キャンセルもイヤだが、どう考えても時報の方が嫌がられる
EXスキルくそ高くて普通に采配されても萎える
CPUからサインとかVSとかうざwEXスキルとるのを阻止されそうだな
まぁ現状の当たった時点で勝ち確定のCPUよりはいいか
誰かロケテ斎藤佑売ってくれないかな…
オークション出来ないからキツイわorz
散々ここで不正の手口でてるんだから、その手口ができないようにor没収試合になるようにアンケートに書いたら?
ついでにポジション間違いについては代打が出たら必ず攻守交代時に画面がでるように誰かアンケートに書いといて
他に同じポジション守れる奴がいなかったら代打出せなくしろってか?
>>847 守備交代忘れないように、確認の意味で出す仕様にしてくれってことじゃないの
849 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:52:36.28 ID:SroDp2A4O
無理じゃない?企業としたら不正する奴=太い客やから辞められたら困るやろし。
時報等不正廃止で辞める客が落とす金〉時報等不正が嫌で辞める客が落とす金
の認識でしょ。
石井達也が10500円まで上昇
時報マッチ対策なんてどうやるんだよw
ロケテスを後ろから、ちらりと見たけど大幅な変更点は無し?
選手のモーションは良くなっていた様に見えたけど
>>852 EX取得条件を覇者仕様の6試合で達成とかに変えりゃわざわざやるヤツ居なくなるだろ
>>852 簡単なのは野手投手での打撃結果はEX取得条件を満たせない、にすること。
もっと簡単なのは不正者名簿に名前がある全員のアミュパスを一年間使用停止にして見せしめ。
斎藤佑樹オークションに沢山出てるから今出さない方がいいかな?
あとロケテ村中とFV阪神のキラトレードしてくれ!
>>855 あんな私怨で同二でも出来る名簿、コナミが採用するわけ無いだろ
自分からキャンセル低めセンター返し多用して
やり返された挙句負けたら晒す奴もいるからな、対応は慎重に行かないとやばい
新TSとか書き込みなしか
筐体は同じだけど、モニターだけ変えてる?
グラフィックが鮮明になった気がするんだけど
CPUからの守備サインは無かったけど、攻撃サイン、VSはけっこう仕掛けてくるね
VSは相変わらずの後出しっぽさはあるけど、攻撃は時々キャンセルもあるけど、きっちり送りバントもやってきた
激励やられた時はちょっと焦った
ちなみに、やったのは新モードの「ビクトリーロード」の第1話
終わってから気づいたんだけど、プレー中は攻略デジカの存在は完全に忘れてた
効果が出てたのかも判らない
もしかしたら、オーダー設定の画面の時にやらなきゃいけなかったのか?
だとしたら、新TSを確認してて時間切れになったから、俺が設定してなかっただけか
CPUから攻撃サインとかやってくるって、普通にセンター返しとか引っ張ってくるん?
863 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 15:05:51.56 ID:eW87sNvI0
>>859 ロケテやってない人間から見ると何を書いてるのかさっぱりわからん。
もう少し分かりやすく書いてくれよ。
打者の投手起用が出来ないくらいはやってもいいんじゃないのとは思う
既出だけど野手がマウンドに上がった時はEX取得条件外にすればだいぶ変わる
867 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 15:13:32.09 ID:Dq0nls9dO
もしもしから失礼
ロケテやってきた。
ビクトリーは対cpu戦でcpu側がTS付けたりサイン、VSも出す
そしてもしドラのパクリみたいな女の子がいてcpuの采配だったりTS教えてくれる
868 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 15:15:15.14 ID:TOUi98xjO
エロイ人教えて!外国人チームでプレイしてるんだが…ロケテ榎田引いたから、マートンアザーとトレードしたほーがいい?EXマートンはあるんだが…成長変わらなくない?キャリア3のレベル9だが
>>859 攻略デジカ(相手の出場選手を予測してセット、出場した場合能力ダウン)はペナントだけみたいよ
ビクトリーロードは決まったシチュエーションを球団率いて戦って優勝・日本一目指す。
その1「前哨戦」はリーグ最下位と戦うんだがムードアッパー3を使ってくるから乗せると負ける場合もある
870 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 15:21:30.07 ID:OAHrOptJO
>>855 不正社名簿ってここにかかれてるのか?
あんなのに信憑性なんてないだろ、負けた腹いせに不正言って晒してる奴がいないなんて言えないだろ
「ビクトリーロード」はCPU相手に勝ち進んでいくモード
対戦するCPUはチーム毎にTSの組み合わせだとかサインの出し方だとか特徴があるみたい
ストーリーが進むとどうなるかはまだ不明
攻略デジカは相手チームの対象選手の能力を下げる効果がある(設定し忘れたみたいだから、詳細は判らない)
池袋いま何番?
誤字が多すぎる
874 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 15:32:54.17 ID:HxRlg+6iO
>>870 と、不正がバレていつもゲーセンで笑われてる奴が発狂w
875 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 15:36:20.66 ID:g+Ju/3JFO
新TS
・リリーフエース…得点圏にランナーを背負ってる状態にリリーフを出すと発動
・攻めの投球…奪三振率アップ
・かわす投球…本塁打率ダウン
・スタミナ温存…スタミナ減少量ダウン
・ランナー警戒…牽制率アップ
・勝利の一打…得点圏にランナーがいる時、ヒット率アップ
・尻上がり打線…イニングを重ねるごとにヒット率アップ(2回から)
・獅子奮迅…白カード選手の試合中コンディション上昇率大幅アップ
・チーム愛…自球団所属選手の経験値獲得率アップ
・ワッショイ(だったかな?)…満塁の時に、ヒット率かムードがアップ
・守勢の野球…守備力アップ、ヒット率ダウン
下の3つは名前と効果はうろ覚え
>>854 で、取得後144試合でリセットされればOK
>>877 それで、全て解決だよね
そもそも残るのがおかしい
>獅子奮迅…白カード選手の試合中コンディション上昇率大幅アップ
モチベ200がゴロゴロしだす頃には白MMAS再来ですか
>尻上がり打線
これ、全力とセットで使われたら、やっかいだな
獅子奮迅か。これは危険な香りがするTSだな。
最強白カードの長田と鈴木尚が2011から使えなくなるのは白ASにとっては痛いだろうな。
882 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 16:28:44.62 ID:SroDp2A4O
益々魔法使いゲームに…
TSが現行券種にしか影響が無いようにしても
巨人ゲーになるからな
>>855 一年間は可哀相なので、181日にしてあげて。
>>881 こんにゃくはプラスチック製のパック詰めで販売されることが多いが、缶詰などで販売されているものもある。
新井ミート18 AHとかSS6つ
俊介ミート15
二次ロケテは来
浅村がミート17アベレージヒッター他4つスキルありの強打者になってたな
英智
左中右C
森野
選球眼のみ
カード化されてない選手のパラは製品版では普通に変わるからあまり気にしない方がいいよ。
892 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 17:13:25.24 ID:OAHrOptJO
>>874 不正なんかしたことないぞ
お前と同じで豚双六ゲーに金使う友達なんていないしな
頭病んでる貧乏人に何言っても無駄だろうが
次回もEX仕様ならまた左投手使えないな
対左のEXは廃止にするか対右作るか考えて欲しいな
wikiのチックのPOSを畜生にしたやつ誰だw
大体裏パラが対左だけってのがおかしいし、
対右もつけないとバランスがおかしくなるに決まってる。
なのにそのまま放置なんだろうな。
走力アップや盗塁成功率アップをさせるものはあるのにそれを阻止するものはないしな。
>>895 対右あるじゃん
表向きは無いだけでデジカにあるって事はあるわけで
でもEXじゃ上げれないし
いくつなのかもわからん
ビクトリーモードってのはいわば弐寺でいうSTORYモードみたいなものなのね
教えてくれた人サンキュ
ただBBH初めての女の子キャラに自称硬派(笑)なプレイヤーから文句が出そうな気もする…
でもレアロケテがなければ、
今年は遠征組いなくて、地方は平和かもしれねーな。
・・・というか確実に平和だろw
特に仙台
今回のロケテのパラは、カード化されてない選手はかなり辛いね
まぁ、レベルが低いうちは実績のある選手でもパラが低いのは構わないけど、CU直後が今まで以上にきつそう
そういえば、同一選手がホームランを1試合で2本打った時のリプレイみたいな演出は無くなってた
帆足にデーゲーム、岸にナイトゲームって特殊ついてたな
903 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 18:55:08.72 ID:g+Ju/3JFO
寿 セコムって不正?
>>890 去年のロケテの話
松本ミート18だと!?まぁロケテだし製品版は16くらいになるだろう
と思った俺がバカだった
オークションでロケテ未開封ってあるじゃん?
あれって、かなりリスク高くない?
開けてみたら斎藤、大石、澤村だったとかだったら…
かなり損だよねw
落札者が喜ぶだけだと思うんだけど。
>>889 英智の適性が外野オールCだと?
一体何の冗談なんだよ、コンマイは。誰も新券種に差し替えなくなるぞ。
2011の査定は全体的にヤバいな。新券種への需要が無くなってすぐに稼働が落ちそう。
てかイメージカラー緑ってwww
原点回帰だな。
初代も緑だったし。
>>904パックを開けずに中身を確認する方法がある
>>905 仲間内で開封して、人気選手がでたら他の奴はそれ以外ってことになるから
そんな感じで、金にならなそうなパックを売ってるんでしょ
あんなん買う奴は情弱
と言っても新参はロケテなんて欲しがらないし廃人は買わないけどな
井端って中日で唯一毎年チャンスに強いな
コナミも井端にだけは毎回チャンス4あげてるし
まえだまが臭ぇ
>>913 マジだよw
ぶっちゃけどこも査定はムチャクチャ
成績そのまま反映させてるだけ
製品版で改善されることを願う
ロケテは配列が決まってる。
今年はレアとよばれるものがないから、未開封でも配列で中身が100%特定ができる。
ちなみに、去年の配列はセリーグとパリーグが交互だったが、今年は同一リーグが連続する場合もある。
明日もロケテありますか?
>>913 いや、マジ
福田とグスマンも残念なパラだった
このままいけば7.0GR内海か?
中日に限らずロケテは全体的に残念な能力だから安心しろ
糞虚ナミめ…
923 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:22:30.13 ID:OAHrOptJO
ホークソ逆転かよ
コンマイ、パの中でも優遇査定してるし2011で最強チームはホークソで確定だな
パの他球団が文句言って毎日このスレで粘着愚痴吐いてんのが目に見えるわ
この時期は専ブラ導入もしてないもしもしはレス=あぼーん設定で快適だな
脇谷落球より酷い誤審だったな
bbhにも誤審があったら発狂するやつが増えて面白いのに
926 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:28:27.98 ID:VK0N1B1I0
>>923現時点でホークス最強じゃね?打だけに関しちゃ読売より上だろ
パなので読売と当たらないからそこまで詳しくはないけどさ
穴という穴はキャッチかな?
先発は杉内和田カズミ新垣の柱がいるし中継ぎ抑えは完ぺきでしょ
英智全Cは普通ネタでも採用しないわ
コンマイはどんだけ中日嫌いなんだよ
BBH的に考えればコンバアッパー巨人と阪神の二強
2011のバンクは恐ろしい事になりそうだな
929 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:32:46.63 ID:Tf0P9UuuO
コンマイ「初期なんて気にするな。成長させればいいんだろ」
4.5GR内川2.5GRカブレラと全盛期の松中斉藤入れても純正扱いだからな
所属率マッチは全力でボイコットするわ
審判左のオッサンとメガネが光ってるおっさん面白いなw
まぁそのぐらいの誤審なら年に何回かある
名言も生まれた脇谷にはかなわないな
今年は阪神が弱くて気分がいいわ
>>931 気持ちわかるわ。
9回に代打で松中出てきたから左腕ぶつけたら内川が代打の代打で出てきたでござる。
これで大村とか城島入れてるやつがいるんだから、どんだけ戦力がないと我慢できないんだか。
大村は無理だろ。このままだと。
あと内川は最新券種か5.5の方が良いぞ
937 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 22:12:36.20 ID:VK0N1B1I0
カブ内川細川はBBH的にもリアルでもいかついね
城島入りのホークスともよく当たるけどあいつ肩強すぎ 刺されまくる
川崎 本田の一二番は足守備攻撃厄介だし 穴がない
打線に力入れ過ぎて外野がファイヤーフォーメーションにならなければ大丈夫か
にしても内川松中カブらへんを代打に回せるなんて豪華だ
ただ強いけど勝負する前から負ける気はない
938 :
ELT持田:2011/05/28(土) 22:25:21.39 ID:/yov80ioO
1.5城島は捕手としては凶悪な性能だが、それゆえに性能を過信してか盗塁警戒しない人が多い印象
今日池袋で §910神§ って球聖?球神?が時報マッチやってるの見かけた
相手は同じランクの 帝斬鉄剣 とかそんな名前
お互い野手投手にしてHR打たれた側が笑顔チャット、打った側がゴメンチャットの応酬
手に持ってる画面タッチ用の鉛筆のようなものをせわしなく動かしてたりもしてキモいと思ってしまった
当人のプレイしてる台の両側が揃って9級の初心者っぽかったから余計に
城島は分かるが王入りのソフトバンクは解せない。
ホークスは過去券種並べれば最強だけど、どんなに鍛えてもC2L9が限界でデジカも非対応
新券チート査定揃いデジカ優遇エディツトコンボの三拍子揃った巨人の敵ではないわw
>>939 個人的には4.5は代打向けかな
スタメン行くなら5.5だと思う
パラ分からないから感触だけどね
あとフルデジカなら当然最新な、今なら6.0KP
内川は文句なしに4.5が最強
ミート放置しといても3割以上は打つし得点圏には2.5カブレラ以上に強い
>>941 帝斬鉄剣ってオリックスAS使いの球神「帝☆斬鉄剣☆」だよね?
たしか群馬のマトリクス前橋だったと思うけど、先日対戦した際には普通の采配だったけど不正やってたんだな
どんなぶっ壊れ旧カードでもC6+++つきまくりの巨人に選手にはおよばない
junとかいうEX200超の球神もマトリクス前橋だったな
あそこは不正野郎のすくつ(ry なのか
950 :
ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:22:42.44 ID:Nv4iPdbZ0
結局段位なんかも自分の強さをアピールするためだけの道具なのに
不正やってるのバレたら『不正のおかげ』と思われるだけで逆にバカにされて終了だよな。
もう不正野郎ばかり!
不正リストにも俺が確認している奴らは半分も載っていない。
最初はコソコソして可愛げもあったが近頃は堂々としてやがる。
次作EX引き継ぎありで何も変わらない仕様なら糞だな。
一気に過疎るだろう。
>>947 そんな名前だった
相手の球団は気にしてなかったけど球場がスカイマークだったから檻ASなのも合ってるはず
ついでに見かけた側は西武AS
>>941 しかも低め厨だったな
時報もしてたのかあれ
そんゴックン監督
豪将九段
小坂入りの女々しい巨人AS
兵庫県
ケイキャット加古川
6番脇谷でコンボ頼り。
激励+とカリスマでゴリ押し。
久し振りに糞と当たった。
ある程度やりこんでる人なら不正してないほうが珍しいレベル
今日ここの不正名簿に載ってるやつと当たったんだけど、まぁつまらなかったな
盗塁数は飛びぬけてるやつ多くて、最初はずっと盗塁ばかり
采配は逆サインだとヒット、当たるとホームラン
次回作ではどうにか対策して欲しいよ、マジで
>>954 小坂入れても6番脇谷フルコンボでも激励カリスマでも糞じゃないんだが
負けたから八つ当たりするな
携帯サイトで通算成績見て改めて思うがやっぱ勝負運の投手は明らかに勝率がいいね
962 :
ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 00:37:35.91 ID:s46l8vEk0
結局池袋何番まで出来たの?
>>954 日本語で頼む。6番脇谷でコンボに頼ったらASにならなくないか?ピッチャーがASって事?
激励+とカリスマなんて現状山のようにいるんだが…
こっちが反骨じゃないとわかった瞬間激励連打してくるのは向こうの戦術だろ?
お前だけがそれに対して不満持ってる訳じゃないんだぜ?まだはじめたばかりかもしれないから教えてやるが
敬遠っていう手段で激励をかわす事もできるし塁が埋まっているならVSでなんとかしろ。
塁が埋まる状況を作った自己責任だと思え。案外うまくいったりする。
ホームラン打たれても自己責任だ。逆サインで打たれることもあるんだから仕方がないと思え。
反骨は抑止力にはなるかもしれんが最後には激励連打してくるから覚悟しろ。以上。
徳山スターレーン
オガパン
闘将8段
ファミレス使用
つーか激励+とカリスマセットが糞とか言ってるやついるが
激励+つけずにカリスマとかもったいなさ過ぎる
もしかしたらいるかもしれないが少なくとも俺はそんなやつ見た事ないけどな
>>963 それは違うな。
ジョーダンは弱小チームから優勝するまでにかなりかかったが
一度も優勝を狙えるチームに移籍しようとしなかった。
時代背景もあると思うが、レブロンの移籍に対して肯定的な
意見もあるが否定的な意見が多い中でこの先に全ての記録を
塗り替えたとしても、それを認める人が多いとは思えない。
レブロンはまだ気づいていないが、キャバリアーズで成功
の手前まで来ていて誰もが認める伝説の選手になれたのに自ら
手でキャリアに泥を塗ってしまったんだ。
レブロンが個人的には現役NO.1選手と思うし見ていて
すごいと思うが、ジョーダンを超える存在になるなんて
ちゃんちゃらおかしい。
ロケテだと激励プラスがコスト3でカリスマがコスト2だった
使う人いるのか?
カリスマがそう何度も出しゃばるんじゃねえ!
一発勝負で決めてこそカリスマってことだろw
激励+とカリスマなんて全然、厨采配じゃないだろう。
対処方あるし相手もリスクあるし不満も感じないけどな。
不正野朗や段位の差がある時ならイラッとするけど。
最終回に守備激励三連発されても、相手に温存させた戦略ミスだ。
>>968 まあおれもそう思う。バッターの激励はわかるが9回の抑えにランナーもいないのにそう何回も
馬鹿みたいにマウンドに来るのはおかしいだろ。まあ次回作からコストが変わるなら少しは
使用者が減るといいけど。
ベンチムード操作系のTSスキルは要らない
ゲームバランスを考えたら不要
そんなスキル作るよりまずベンチムード自体の調整をマトモにするべき
ピンチ&追い上げ状態になった時なんて数える程度しかない
>>954 将位九段なら普通だろw
小坂入りを強調してるとこ見るとマエケンや青木や田中賢いないんだろうし、小坂・二岡ぐらいなら準としてはマシなレベル
自分はヤク使いでその人と今日2戦マッチしたんでよく覚えてるが、挨拶もするしクリーンな采配だったよ
ちなみに3番坂本で松本と阿部はベンチにすらいなかった
その彼がどんな人物かは知らないが、お前の負けた腹いせにしか思えん
言っとくが本人じゃない
どっちが上かなんて時代も違うし永遠にわからんね。
でもMJと比較されやすいのはレブロンよりコービーだと思うけど。
まぁNBA全く見ない妹(22)に聞いてみたところ
・レブロン・ジェームス→誰それ
・コービー・ブライアント→なんか聞いたことある
・マイケル・ジョーダン→知ってるわ。馬鹿にしとんのか。
だったので、少なくとも知名度はMJ>レブロンじゃないかな。
>>972 純粋に気になったんだがクリーン采配の監督名を覚えてるのは何で?
厨采配や不正相手なら晒すために名前を覚えてる人も結構いると思うんだが
クリーン采配の人の名前覚えていても利点が無いしキリがないと思うんだが
>>957 勝者で1000試合以上やってるが、
CU4が最高なチキンなもんで不正には縁ないぞ
つか、CU4より上はいらなくね?
パワー、ミート、対左、チャンスの4項目あげるだけでいいだろ?
一部、捕手リードや、走力上げたい選手いるけど、基本はCU4でいいじゃん
+++とか想像つかねえし
>>974 2試合ぐらい挟んで再びマッチしたんだよ
お互い「お久しぶりです」チャット出してたしな
見掛けてなかったら明日には忘れててる
>>973 それでも俺はアイバーソンが好きなんだ。
>>977 体のサイズは関係ない。ハートのサイズが大切なんだ。
979 :
ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 03:37:40.17 ID:jmZkfng/O
プロ野球スピリッツのエンジンでメジャーのゲーム出してくんないかな?
2K、SHOWどっちもやったけど肌に合わなかった
KONAMIってメジャーの版権まだ持ってたっけ?
お前ら、土曜の夜でチャンピオンズリーグやってるのに、
ロケテに向けて早めに就寝してんじゃねーよ禿市ね
982 :
ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 06:32:15.07 ID:hCcxZUR+0
EX鳥谷引いた。
珍のFVは平野とマートンですでに十分ヤバいのになんだこの珍査定はw
983 :
ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 06:35:59.94 ID:XKmf8GHKO
今 川崎ロケテに並んでる ピンク頭の奴キモイ
格好いいと思ってるのかな?
>>979 鳥谷って冷遇だよな?
初の3割と史上初の遊撃手100打点だっけ?
それにBest9取ったにも関わらず
6.0と比べ増えたのは弾道、サヨナラのみ
3割なのに.281の阿部とミート同じ
得点圏1位なのにチャンス栗原以下
>>983 仲間とはぐれてもすぐに判るようなマーカー
986 :
ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 06:59:36.58 ID:4vGwAhvvO
鳥谷は冷遇でしょう。
ミート18かチャンス5は確実だと思ったのに何もなし
>>983こんなところに書き込まないで本人に聞いてみれば?
>>983 お前のドブ顔をupすれば、かっこいいかどうか判定してやるぞww
はよ新スレ立ててくれ
990 :
ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 08:07:56.79 ID:eVGtuMEMO
早く
池袋ロケテ待ちなんだけど、サンダルで並んでるのは頭おかしいのか?
それとも靴持ってないのか?
巨人の選手は3割打てなくてもミート18になるのにな
しょせんコナミ内の巨人ファンが集まって作った同人ゲーだな
今回のロケテでミート18っていたか?
ホークス本多、ヤクルト宮本くらいしか思い付かないんだが
広島廣瀬もミート18だよ。
995 :
ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 10:43:09.46 ID:WJHkq+TzO
だから次にたてる人携帯電話でウィキみれるようにお願いします!!
忍法帖リセットの為次スレ来るまで書き込み禁止。
997 :
ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 12:50:52.49 ID:yOWaOurgO
スレとともにBBH終了
998 :
ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 13:12:17.77 ID:jmZkfng/O
早よう次スレ立てろや
まだか
1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。