【俺達の戦いは】Quest of D 妄想スレ8【これからだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
新スキル、新武具、新職業、瀬賀への要望、ぼくのかんがえた超人…ect.
Quest of D に関する妄想はこちらでお願いします。

前スレ
【セガは】Quest of D 妄想スレ7【見てない】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1173495817/l50
公式サイト
http://www.questofd.com/
D.NET
http://www.questofd.com/d.net/
テンプレwiki
http://www.wikihouse.com/questofd/
2ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 21:03:21 ID:JOpQp8Ji0
Quest of D戦・騎・蛮族スレ part52
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202079145/l50
Quest of D 魔法使い・賢者・黒魔術師スレ Lv50
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1201197171/l50
Quest of D 僧侶・司教・武闘家スレ Part49
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1201254589/l50
Quest of D 盗賊・暗殺者・狩人スレ part19
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1201141335/l50
【神アイテム】もっとヌルヌルQuest of D 18コンテ【e肉】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1188183064/l50
Quest of D D.net総合スレ 5周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1194613199/l50
【雑談】Quest of Dトレード専用スレPart15【禁止】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1196962525/l50
Quest of D トレード雑談スレ Part42
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1199283660/l50
Quest of D eアイテム関係トレードスレpart25
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1188485036/l50
3ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 21:04:48 ID:JOpQp8Ji0
Quest of D 協力プレイの出来事 61回目のスロー
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1200042224/l50
Quest of D 質問スレ part57
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1197636786/l50
【同志よ】Quest of Dギルドメンバー募集スレ3【集まれ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1144577064/l50
【セガは】Quest of D 妄想スレ7【見てない】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1173495817/l50
Quest of D 装備品データ報告スレ2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1172379137/l50
Quest of D 配列表晒し part7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1187452611/l50
【QVS】Quest of D住人なりきりスレPart7【MBK】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1198688069/l50
Quest of D初心者質問&時報マッチ募集スレ 7%
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1198419999/l50
Quest of D 錬成総合スレ part10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202045719/l50
4ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 21:05:23 ID:JOpQp8Ji0
Quest of D 晒しスレ27
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1200758242/l50
Quest of D VSモード専用スレ Part1
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1196091554/l50
【Quest of D】召喚モンスターを評価するスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1171354912/l50

(巡回&検証データ報告)Quest of D なんじゃこりゃスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1198508256/l50
(報酬&ドロップ報告)Quest of D 初心者支援議論
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1195185887/l50
(OE報告)Quest of D RMTスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1188570248/l50

Quest of D 画板@2ch
http://bbs.avi.jp/394444/
5ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 21:08:22 ID:RMfBJYdVO
一さん乙です。

初の一桁だわ
6ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 21:24:50 ID:7kaEmh8GO
>>1
乙!





しかしectって高速でも乗るのか?
7ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 21:34:36 ID:FD0eCsvqO
>>1
乙ですた。久々の一桁かしら?
8ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 21:34:50 ID:9oIa1PmEO
>>1乙でゴザルよニンニンwww
9ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 22:20:11 ID:2uMND0D1O
>>1


そして1桁なら土日に青羽で将軍鎧引く
10ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 22:32:54 ID:JOpQp8Ji0
>>6
あ・・れ・・?
11ゲームセンター名無し:2008/02/06(水) 23:02:22 ID:81ERv64D0
召喚ボイスが召喚状態じゃない時でも使えるようになって欲しいな

A「攻撃開始!」
B「わかった] C「了解です!」 D「わかりました」

A「褒めてあげるわ」
B「やったぜ!」 C「わーい!」 D「やりましたね!」

A「さあ、来るんだ」
BCD「わかったぞい」
12ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 01:46:55 ID:VXyr9mqmO
ここは俺に任せろとか言うの欲しいな
13ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 04:03:49 ID:QAZbqHEqO
いいから!下がってろ!
回復してあげるにゃ
やめて!彼のライフはとっくに零よ!
は是非星い
14ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 05:05:02 ID:ZFmDiXgzO
積み効果でインビジブルの持続時間を長くして欲しいなぁ
15ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 08:22:35 ID:LlCcL4SBO
>>14
スイッチ下げて結局(ry
16ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 11:33:57 ID:teSNYivT0
マイレージで裡門EXとかプロボークEXとか使えるようにして欲しい
17ゲームセンター名無し:2008/02/07(木) 20:45:52 ID:KIwpbbaS0
新魔石案【ラーニングストーン】
この魔石にスキルをドラッグすることで、魔石がそのスキルをラーニングする。
その後、魔石をセットすることで、どんな職業でもそのスキルを使用可能になる。
ただし、ラーニングしたスキルは単品の性能に固定で強化できないのと
セットできるラーニングストーンは一個まで。
18ゲームセンター名無し:2008/02/08(金) 01:28:32 ID:yKCADC5SO
>>17 僧侶イラネ…の時代かorz

使用はカード窓で選択→Uかな?
19ゲームセンター名無し:2008/02/08(金) 04:16:31 ID:BNSrZh8hO
>>16
つ【幸子EX】:召喚獣。大晦日の夜にさらに巨大化
20ゲームセンター名無し:2008/02/08(金) 07:16:40 ID:4jhFSV/fO
そろそろラックを防御要素にも使えるようにしてほしいかな
例えばラックの1/4の確率でダメージ1/3〜1/4カットみたいなかんじでさ
21ゲームセンター名無し:2008/02/08(金) 08:03:58 ID:Hk4H30xDO
いや、そこは暗殺用のブーストスキルだろ
防御系は無くてもいいけど攻撃力アップがないのがカワイソスな状態だしな

狩人(弓)はハンターズアイあるしラックと最低限のデックスあればいいが

それに対し暗殺(短剣)には強いスキルが無い(特別という意味ね)上、STR.DEX.LUC全てを上げなくてはいけないしアクセラはラビットで代用されるとか

というドワ暗からの愚痴
22ゲームセンター名無し:2008/02/08(金) 10:25:29 ID:YT/bNKIX0
インビジ使うと攻撃しても透明が解除されない、とか
23ゲームセンター名無し:2008/02/08(金) 11:33:38 ID:UOsr02H8O
インビジ狩人4人とかモンス涙目wwwwww
24ゲームセンター名無し:2008/02/08(金) 16:31:13 ID:ECtmM5frO
新茶
俺がやるからみんな下がれ!!
ウホッ!
ガッポイ!
25ゲームセンター名無し:2008/02/08(金) 23:05:37 ID:HS/nsYhe0
新マイレージアイテム【ロボピッチャー】
これを装備していると、敵の遠距離攻撃の弾が武器で跳ね返せるようになる。
跳ね返した弾を敵にうまくあたれば-1のダメージ。あまり意味がない…。

新マイレージアイテム【ボイスチェンジャー】
首飾り。これを装備すると、男キャラはロリボイスに、女キャラはオッサン声になる。
ただそれだけのこと。

新マイレージアイテム【ミエハル・アミュレット】
女神ミエハルに加護されたアミュレット。
これを装備すると、道中の宝箱だろうと報酬の宝箱だろうと、開けた時羽が舞うエフェクトになる。
でも中身は変わらない。まさに見栄を張るためのアイテム。

新マイレージアイテム【ホセイ・ブーラ】
なぞのアミュレット状アイテム。
ノームに大人気だが、その効果については、ノームたんが顔真っ赤にするだけで教えてくれない…・
26ゲームセンター名無し:2008/02/09(土) 17:23:51 ID:nu1JizuU0
せめて終焉のCC戦くらいは全神器能力開放されるべきじゃね?
元の神話でも神を殺せる存在な訳だし・・・
27前スレ1:2008/02/09(土) 23:29:35 ID:BMX858aR0
亀だが>1乙

いつになったら♂にハゲと♀にストレートロングが追加されるのかと
というかいい加減既存種族で限定されている髪型位は融通させてくれと
というかエロフでポニテとかノームでツインテとか(ry
28ゲームセンター名無し:2008/02/10(日) 00:38:29 ID:DpA8AifDO
>>27
ついでに髪のカラーリングももう少し欲しいな
29ゲームセンター名無し:2008/02/10(日) 18:00:27 ID:ny/aYov6O
わかったわかった

ようするに兜かぶってもはみ出る位のアフロヘアーが欲しいわけだな
30ゲームセンター名無し:2008/02/10(日) 19:05:31 ID:BV6OtyN90
いっそのこと兜でズラが何種類か出ればいいんじゃね?
31ゲームセンター名無し:2008/02/10(日) 19:20:28 ID:mbKwsuDL0
前にワイルドヘルム-20なんてネタなかったか…?
32ゲームセンター名無し:2008/02/11(月) 13:36:45 ID:wH9In2M7O
【バーサーク草】30秒間、20%ダメージ増加。
移動以外のコマンドは受け付けない
33ゲームセンター名無し:2008/02/11(月) 13:40:31 ID:g7oSu4MsO
>>32
全国協力で投げるのですねわかります
34ゲームセンター名無し:2008/02/12(火) 18:51:29 ID:QzxBtU/KO
ボイスチェンジャは欲しいな。
それとハゲもそうだがロングヘアは凄く欲しいな。
いつもモヒカンヘッドの俺にはハゲよりチョンマゲの方が………。
つか髪色に茶色か赤毛プリーズ。
そしてボディカラーにソバカス娘、刺青漢の昇り龍。

もう一回アンケートやって欲しいな。
35ゲームセンター名無し:2008/02/13(水) 01:35:18 ID:AS9NaNZ9O
戦士系に飛び道具スキルがあれば、と妄想w

戦士スキル【スラッシュエッジ】R

MP消費型のいわゆる斬撃を飛ばすタイプで武器を振って使う。
使うと弧を描いた衝撃波が一直線に飛んでいく。
判定は大きいが誘導性はない。

欠点は『使えば武器の耐久値も減る』事かw
36ゲームセンター名無し:2008/02/13(水) 10:29:43 ID:DbwYD9T8O
そろそろ家が欲しい
37ゲームセンター名無し:2008/02/13(水) 13:32:10 ID:5fnkNbWW0
ダンクラにあったよ
ノームの家とかそんな感じの
38ゲームセンター名無し:2008/02/13(水) 16:06:21 ID:YFZM2Gqk0
戦士の槍スキルに投擲攻撃を追加してほしい
39ゲームセンター名無し:2008/02/13(水) 16:22:28 ID:rpHbKb75O
戦士Rスキル
【トルネードハンマー】T〜W
A+G+V
EN10消費

力任せに振り回したその斧はどんな大木をも薙ぎ倒すだろう。

モーションはリアル室〇のハンマー投げ。ラストにシャウト有。




振り回した斧は装備解除かつ、遠方へ飛んでいく。
更にT〜Wが揃ってるほど飛距離up
40ゲームセンター名無し:2008/02/13(水) 17:18:52 ID:LAWIaZAu0
戦・スロウアー      Useで発動し、装備中の武器を投擲する(≒プリキュアの剣投げ)。射程は短め
騎・カウンターラッシュ  特殊(槍スキル)反撃スキル。Gでガード(効果音と共に後退中)の間にA+Gで発動。
             スパアマ状態で攻撃対象に槍を突き立て、一定距離押戻す(その間ダメ与え続ける)。
             その後敵は(スパアマ状態でも)強制ダウンする(ボス除く)。
蛮・ベルセルク      常時発動型でデッキ内にあれば両手武器を補正付きで片手で装備できる。
僧・スチールウィル    Use発動スキルで、一定時間魔法攻撃をガードできる
司・キュアフィールド   Act発動スキルで、常時MP消費で範囲内のPTのHPを少しずつ回復する(自身も対象)
武・バックブロウ     ナックルA+Gスキルで、モーションは裏拳(範囲攻撃&低確率スタン)
盗・ハードインパクト   Actスキル。命中事にMP消費でボス以外のいかなる敵も強制仰け反り。
暗・フェイタルアタック  発動時にトレマーのアクション。発動中常時MP消費だが全攻撃がクリティカル。
魔・ブリリアントソウル  デッキ内にある時MPがEnの半分以下になった時のみMP回復速度が向上する。
             ただし魔石やSリザの効果とは重複しない
賢・ストームウィンド   前方一帯に炎風を発生させ範囲内の敵にダメを与える。
             ボルケーノ同様に状態異常に影響なし。効果は幅3キャラ、有効距離は10キャラ相当。
黒・ブラッディサーバント フレッシュとは異なり攻撃でHPを回復させるゴーレムを召還する。

こんなEX欲しいな〜とか妄想してみたけど・・・
まあ狩のスキルは・・・・必要無いっしょ現状じゃね(つか思いつかねえ訳ですね)
41ゲームセンター名無し:2008/02/14(木) 22:52:54 ID:cPHvwTeMO
アークエンジェルまだ〜?(AA略
42ゲームセンター名無し:2008/02/15(金) 10:41:53 ID:RE1TdHUBO
>>40 バレルロールしながら、すれ違いざま敵を頭上から串刺しですか?
43ゲームセンター名無し:2008/02/15(金) 10:43:07 ID:RE1TdHUBO
うぉ、アンカー間違っ
44ゲームセンター名無し:2008/02/15(金) 12:08:04 ID:eJ/slSiXO
ロングヘアがないのは謎だよな…
何種類かあっても良さそうだが。
なんかポリゴン的な問題でもあんのかな
45ゲームセンター名無し:2008/02/15(金) 16:54:46 ID:ESTUrmoi0
>>44
髪が揺れる表現とかがポリゴンでは難しいから3D系ゲームではロングヘアは敬遠される、って誰かが言ってた


新黒魔術師専用スキル【ネクロマンス】
EN消費で発動、このスキルを使用する直前にプレイヤーが倒した敵キャラクターをゾンビとして召喚する。
ゾンビ化したキャラは自分から攻撃は一切できないずプレイヤーの後ろを付いて来るだけだが、
攻撃を受けるとプレイヤーのMPを1回復させることができる。

ゾンビ化したモンスターの耐久値は、生前のステータスに依る。
また、一部の敵(ロボットやゾンビ)はこのスキルでゾンビ化できない。
46ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 08:20:28 ID:0zPLknXiO
暗狩Rスキル ヒールレイン

ドルオンの(ry

新ナックル
ドリルナッコー
固有AG:目の前の敵にパンチ後連続ダメージ

スパイラルナッコー
固有AG:ナックルが飛ぶ
47ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 13:33:44 ID:xOjJM4120
カスタムアイテム「Dアロー」
空きスロット:1
マテ石と状態石のみ効果あり(他の石は装備しても効果なし)
状態石装着時はヒットした敵を各種状態異常にする効果を得る

闇矢にロットナイフの効果をつけるのと
氷矢の凍結効果を復活させるのが先だと思うけど。

あと、リベラルリングに矢を貫通させる能力があれば…
更に厨だなスマソ
48ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 14:02:57 ID:xOjJM4120
連投失礼
>>45
ではなぜ♂にハゲが無いのか説明せよ瀬賀てな感じなのですが。
レイフェイだって徐晃だって矢印だっているんだからいいじゃ(ry

Dコモン鎧「腰ミノ」
文明の発達しない蛮地では必要最低限の衣服しか着用していないところもあるという
だが侮る無かれ
鍛え抜かれた肉体を誇示することが時に強力な防御となることもある

で人間♂ロン毛ファルバレワームブーツ両手剣をバットみたいに構え
名前を「コナンザ禁句」
…正直スマンカッタ。今は反省している。
49ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 18:50:57 ID:oGcy0Esc0
新全職スキル【ノーム注意報!】

全職スキルの分類だが、ノームっ娘だけしか使えない。
発動すると、画面全体がピンク色の空気に染まり、床はお花でいっぱい、
さらにチャットボイスが9で固定+エコーがかかる、恐るべきスキルだ。
50ゲームセンター名無し:2008/02/18(月) 12:24:36 ID:BEFExT34O
男ノームが激しくホスィ
もち、ショタっ子で!!
51ゲームセンター名無し:2008/02/18(月) 17:37:51 ID:63Lt8h9QO
>>45

死に落ちしたPCを・・・
52ゲームセンター名無し:2008/02/18(月) 17:53:34 ID:2Sqvza9YO
吹いたww

てか神々なら夢のドラゴンゾンビvs閣下が実現できるんじゃね?
53ゲームセンター名無し:2008/02/18(月) 19:18:57 ID:2Xu4fU3H0
新騎士スキル【ア●ンストラッシュ】
武器をふることで物理属性の光弾を飛ばすことができる。
全ての武器で使用可能。

新武闘家スキル【カナアミ・デスマッチ】
使用者を中心に白い魔方陣が出現、これに触れた敵はプレイヤーとともに異次元に隔離される。
異次元は狭い空間で、上下左右を金網に囲まれている。
ここを抜け出すには自分以外の全てを倒すしかない!

因みに、武闘家のみ金網をよじ登ることができる。
54ゲームセンター名無し:2008/02/18(月) 22:46:38 ID:aILOW/LG0
>>53
バル○グ、ワロタww
55ゲームセンター名無し:2008/02/19(火) 12:01:18 ID:nXZCsJzuO
アサシンネイル限定じゃないのか?w
和服巫女服浴衣追加まだぁ?

十二単なら出たけどな拳(ry
56ゲームセンター名無し:2008/02/19(火) 18:41:52 ID:lhR+y05pO
そろそろINT値でブーストスキルの効果時間が延びるようになってもいいはずだ。INT10毎に+1秒とか。
あとは設置型魔法の実装をしろと…
57ゲームセンター名無し:2008/02/19(火) 23:33:59 ID:e040C+L80
>>56
つ火壁
58ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 06:30:12 ID:InOEMJKyO
>>56
つ毒雨
59ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 07:08:02 ID:4cxBovhBO
>>56
召喚モンス待機サラスピ、タラチェ等
60ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 22:31:16 ID:DsQS1WBr0
新スキル【カ●カゼの術】(英名:Pupuppi do!)

スキル発動と同時に、何故か下方向から風が吹き上がる。
この風にスカートキャラのスカートは無残にもめくれ上がってしまい(使用者以外のスカートもめくれる)、
ぱんつをモロに直視してしまった男性キャラはしばらく or2 の状態となりしばらく動けなくなる恐ろしい術である。

また、この術で or2 状態となったキャラからは、コインを請求できる。
61ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 08:02:32 ID:boedxv+j0
新スキルの流れグラップルしてすまんが
最近やたらと「終焉報酬悪杉」て愚痴を見かけるが(資産・Pスキル的に考えて)
現状で終焉に行ける多くの人の希望だったんじゃないの?
超?難関ダンジョソが欲しい、でも報酬で特産品等のいいアイテム出すと俗に言う
地雷と呼ばれる人たちが来る
とか言って結果的に今の終焉が出来てるんでしょ?
結局のところ・・・
@報酬最高、難度最高、でも地雷が大量発生でストレス溜まりまくり
A報酬普通、難度最高、地雷とそこそこマチ
B報酬最低、難度最高、報酬より難度の高さを楽しみたい、かつ本当の意味での上級プレーヤー
           しかほぼ居ない
選択肢はこれくらいだと思うんだけど・・・
あっ、難易度を低くする選択肢はこの際無しで。せっかく瀬賀が今までの慣れたら
ヌル杉ダンジョソとはまた違ったのを出してくれたのが終焉だからね

ちなみに漏れはここでいうと終焉行けない地雷だけどねorz
62ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 09:20:54 ID:MK3vKxLWO
>>61
現Ver.最高難易度ダンジョンの最低報酬で
銅クレ10枚さえでなけりゃ神ダンジョンだったよ
63ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 12:21:08 ID:tca9mps90
>>62
 確かに最低ラインは酷すぎる感は有るが、現状でいいかと思う俺ガイル。
下手に最低ラインあげるのも地雷呼び込みやすいのでは?
・・・・モットモ俺自身一回も逝く気にならんヘタレではあるがね。

後こんなのどうだろうか・・・
特定の武器はあるスキルを使用することでダメにボーナスが与えられる。
神器&神器EX除くスキル付きの武器に同じスキルを付けることでボーナス発生!とか

最近の瀬賀様はマイレージとかレンタルアイテムとか発想はGJ!だがその後こける例大杉
レンタル料高額でも高性能な装備やプラクレ鎧とか出せば
利用者増えるし入手できないライトユーザーの光になるのに・・・
64ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 18:36:07 ID:zsWHacO2O
その廃な人からみたら終焉ヌルイみたいな話結構出てる
逆にもっと難しくしては?
例えば弓矢のダメージが激減するとか
65ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 23:45:48 ID:7LSJS2bt0
終焉はせめて旧神坂鎧も出して欲しかった。
青羽でイビローはきつい・・・。
まぁ、引いたのは友人なんですがね。
神坂鎧なら右下でもでるし問題なかったと思うんだが。
66ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 04:39:42 ID:hNiCrG2Y0
新ダンジョンの仕組みとか公募しないかなぁ・・・
仕組み系も覚えたら安定っていうのじゃなく、それからさらに〜が欲しいんだよねぇ・・・
左上最上級ダンジョン案

1階:
各PTを篩いにかける、個別コンベアの先にRG数回。
各RGの殲滅スピードで進める進路が変わり、遅いと罠(劣化ガス)+敵多数の
角ばった道(ところどころに通路をふさぐ柵と壺が置いてある)を通らないと行けない。
(時輪の個別バージョン)

2階:
RG階(海淵1階チック)、到達者から順にどんどんRGに参加していく。(EXITもあり)

3階:
二手に別れて行動する階。
仕組み1 道中の特定の敵を倒すと扉が開き宝玉1つGET
仕組み2 RGの終了速度で扉がry
仕組み3 まずレバーを引いて扉を開ける→1人が床スイッチを踏む
→もう1人が先の床スイッチを踏む→それを3回繰り返して先の扉へ
時間制限があり、扉が閉じてしまうと二度とあけられない(罠+敵多数)
チャンスは1回だけ、だめなら遠回り(RG複数回)する必要あり、どちらでも宝玉1つGET。

4階:
それぞれもっている宝玉を使用して、扉が開けば、回復+素材+魔石+食料部屋の進路へ進める。
(ただし、両方のPTがレバーをおろしている場合のみ)最終RGへのワープあり。

ボス(真ん中):
イフリート・・・

こういう感じのダンジョン出してくれ〜・・・
67ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 07:59:31 ID:UmGHMdgFO
前みたいに斬/叩/刺と防御力を分けて、刺だけ高くすれば弓矢の強さは問題ないと思った俺が居る

他職も巻き込まれるがなorz
68ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 09:03:18 ID:EoE6GFR80
新魔石案【ハードストーン】

魔石を装着させたD装備の耐久値をR×5上げる
高回転で武器回してるとすぐ欠けてくるの何とかして欲しい…
69ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 09:48:12 ID:sFM/IM5IO
リンドバーグにry
70ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 13:37:45 ID:oQJLJbxdO
新ダンジョン【勝負師の挑戦】

一階、最初に4方向分岐
一つはワイルドブル×20の牛部屋
一つはミノサーD×10の超牛部屋
一つはゴールドドラゴン
最後の一つは素材部屋
ちなみにどこに進んでも行き着く先は同じ、別々に行く必要はない

二階、8方向分岐

三階、12方向(ry
7170:2008/02/23(土) 13:42:50 ID:oQJLJbxdO
やっぱりダンジョン名は
【欲望と絶望】にしよう

欲を出して個別行動しようとすると…っていうコンセプトで
72ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 16:01:53 ID:O9rPnOcD0
新協力ダンジョン【聖戦の跡地】

召喚モンスター必須ダンジョン
開始直後、プレイヤーにフィールドが張られて全ての攻撃が出来なくなる
召喚への支援は可能

終わったゲームとのコラボなんて、と言われるだろうが
他にもアヴァキャラ召喚したいです…
73ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 23:14:49 ID:eIOsHmAwO
新ダンジョン【巨人の里】

巨人がイパーイのダンジョン
74ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 08:17:54 ID:ZOhPLpYAO
新ダンジョン『クロウの里』
クロウたんが\(^o^)/イパーイ
75ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 13:04:32 ID:EeTRAYzTO
新ダンジョン【たけのこの里】

ラミアたんがオp(ry
76ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 15:06:05 ID:hJ+PKmEaO
次が最後のカード追加になるのか?
タキシード服/ゴスロリ服
陰陽師服/巫女服
シスター服(CCのロゼット服みたいなやつ)
短剣→薔薇ローズウィ(ry
両手剣→ミスリルブレード

これくらいはっちゃけてくれ。
イビルアイorゴブリンマスク+タキシード服+薔薇で変態仮面
盗持ってないけど。靴はお好みで。
77ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 16:22:52 ID:ZOhPLpYAO
ゴスロリはなくね
シャドロあるし、ロゼッタと同系統は流石に
78ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 18:34:01 ID:8GnCPJ40O
マイレージショップ
50マイル 光の祝福 次のダンジョンクリア報酬が三段音以上確定
200マイル 天使の祝福 次のダンジョンクリア報酬が羽以上確定

ぐらいしてくれないかなあ
79ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 18:41:05 ID:/aj8jBNf0
・ボスの行動パターンをPTの構成職業によって変える
狩人多ければ頻繁に反射壁を張る、全職戦士・僧侶系なら発狂しまくり・・・とか

・プリ○ュアのような複数のボスが居ても良いのでは?
ラグで妙な動きするなど問題は有るが、ボスの形態として難易度高いと思うのだけど・・・

・RGにおけるモンス出現位置をランダムにする
処理的に困難と思われるが、実現すればマンネリ&瞬殺は防げると思うのだが?

・新アイテム=超高性能このパターンいい加減にやめて欲しい
それより見てくれ重視仕様や一点特化のとんがった装備とかの方が楽しめると思うけど?
80ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 18:51:54 ID:0Jaq/tB30
新召喚モンスター【クローンノーム】

現代魔法の粋を集めて作られたホムンクルス。
見た目はノーム、中身はボイス9、その名はクローンノームたん!
通常モンスターのように召喚して戦わせることができ、
さらに!
装備を着せてあげると、ホンモノのノームたんのようにグラフィックが変わる!
シャドロもブラッディも何のその!ホンモノの幼女がちょっと引いちゃうようなエロエロ装備もお手の物だ!
さあ、レッツ着せ替えマジック!
81ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 14:16:32 ID:FRFncSG8O
うー
82ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 07:01:06 ID:bc+cOAn1O
アッー
83ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 09:47:33 ID:i9WLGp4r0
全職スキル【やっちまいな!】

登録ICカード枚数に応じて、出現キャラ・威力が異なる。

戦士系が最も多い場合・屈強なる男達が現れ目の前の敵を拳でフルボッコ
僧系が・棍棒でフル・・・
魔系が・魔法で・・・
盗系が・ナイフで・・・

女キャラが使用すると威力上昇。
84ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 10:08:36 ID:YlOGh0jSO
村や街をry
85ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 10:34:56 ID:AqdPusDvO
>>76
>シスター服(クロウ・クルワッハのロゼット服)
と脳内変換して大変なことになったどうしてくれる
86ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 11:12:57 ID:eD3fRpJaO
ミスリルダガーとミスリルブレードまだぁ〜?
セイント兜 靴とカオス兜 靴まだぁ〜?
87ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 12:16:23 ID:1oopsKjN0
高性能装備なんかより殴りスキルを追加して欲しい

一般用スキル→武器全種類の技を一通りカードで
職専用スキル→EX化(≒非カード化)して追加を容易に。同時にカードもあると吉
現・職スキル→カード化しサポ職などでも使える様にする

こうすれば資産の無い初心者もExスキルで十二分に戦えるし、一般スキルで別武器使うも
Exランク上げて威力強化に走るも可能で楽しめるかな〜と。
職スキルに関してはランク≒フォースレベルって感じで段位辺りで使用解禁できればと思う。
取りあえずワイスマ一段止め解禁まだ〜
88ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 18:57:12 ID:yM5h+id40
【ミスリルパンツ】
投げ専用武器。
A+Bでパンツを投げる。
パンツが敵の頭に当たると、そのまま頭にかぶせることができる。
パンツを被った敵は、パンツを投げたキャラの性別によって違う状態異常になる

男パンツ→混乱or毒
女パンツ→スタンor出血
幼女パンツ→スタンor発狂
89ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 22:45:06 ID:MJD2k4lQO
センスストーン
ライズストーン
ワイズストーン
リリーフストーン
スタンストーン
Dライズリング
Dセンスリング
Dブラッドアミュ
が欲しいYO
組み合わせのバリエーションも増えるしNE
90ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 23:40:30 ID:IFxkCv2sO
>>88
発狂て要するにHP20消費、30秒、攻撃力3割増しか
91ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 06:50:29 ID:LIwHoxOpO
次の追加カードから各上級職専用スキル出そうじゃない?
そこで今回のガッカリ職堂々の1位暗殺者の超絶強化を期待。
92ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 07:29:35 ID:mUWcYi+aO
そこで、短剣2刀でダブドラとか出たら面白いんだけどね…
93ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 07:40:00 ID:HyPPQpF8O
そして追加される短剣投げスキル
まさに斜め上
94ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 15:53:28 ID:eSF65lfmO
ラディカルでょぅι゛ょが何をバーストしてるのか考えようぜ
95ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:14:28 ID:1PaZ/Qz/O
>>93
でももしそれが「そして時は動き出す…」
みたいな短剣投げスキルならどうだ?
俺はすごく…使いたいです…
96ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:41:04 ID:08d++8NAO
>>91
おまえ武闘家なめんなww


イノセンスはインペリみたいなもんだと思ってドーン武闘家IC作った俺涙目
97ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 23:07:03 ID:rNiljUJY0
>>95
パーフェクトスクウェアかよw
98ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 05:00:20 ID:gG6oGppHO
>>94
恋心。
99ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 09:40:30 ID:6sD0VYA6O
>>98
彼女はいつもミルクティ〜♪
100ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 12:22:28 ID:dcMByXzGO
>>99松本に相談してみようかw
101ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 09:43:48 ID:49kJLYV8O
>>100
でも多分冷やかされるから やめ・と・こ
102ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:22:55 ID:OKj4G5/Z0
流れをディンスラしてガイシュツかも知れん妄想

レア召喚【ドッペルゲンガー】
召喚したプレイヤーと同じ姿となる。

途中で逸れた仲間が不意に姿を現したときは気をつけたほうがいい
なぜならそいつは仲間の姿を真似た怪物かも知れないからだ

…ミスティカルビジョンのお供に、てな感じだなこりゃ
103ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:24:27 ID:8GpVY+xPO
>>102
三位一体!分身殺法ですね、分かります><
104ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 23:18:50 ID:+2ziWmQ7O
ボスを冒険者のミラーキャラクターにしてくれても良いんだぜ。
105ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 01:06:09 ID:tMv3L0oc0
新状態異常「病気(diseased)」

他の状態異常に上書きされず、時間では回復しない
他の状態異常が時間(レバガチャ含む)では回復しなくなる
凍結・石化・混乱・睡眠はダメージを受けると回復する
「病気」を直すにはキュアオール・デバインプロテクション・万能薬のみ
106ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 19:05:38 ID:zHkp8+bmO
そろそろ棍棒のRスキルが欲しいなぁ、ハドブレみたいな一撃必殺な感じの…
SSQを考えると、良くて高回転やダッシュ攻撃、下手すりゃ全方位かもなぁ…

107ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 11:41:57 ID:0sh93Kl2O
棍棒Rスキル【ティー】
「こんぼう(今度)、一緒にお茶しませんか?」のセリフを表示した後、モンスと和解成立。故郷に帰ってもらう 討伐P、ダメージ、コイン、EN消費すべて無し USEで使用
108ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 03:02:51 ID:B80tjwISO
全国でボス倒して報酬もらった後に急にダンジョンが崩れ始め、時間内に脱出ルートをたどって脱出しないと報酬が持ち帰れないとかどう?
ランダムで落石があったり地割れで分断されたり…めんどい?
109ゲームセンター名無し:2008/03/05(水) 16:03:03 ID:ZZAN35mOO
いい案だと思うが召喚で通路塞ぐ馬鹿が出ると思う。
110ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 01:11:08 ID:7EDJlShWO
マイレージポイント支払いで報酬レベルを上げるシステムは無理かな
111ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 15:41:42 ID:y6vDk/JLO
マイレージを2ポイント消費で、その日新ダンジョンに入れるようになる
112ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 16:14:30 ID:wRjI7RDI0
PTの構成で仕掛けや敵が変化するダンジョンとかってどうだろう?

後はRGにおいてモンスの構成は変化しないものの出現位置がランダムとかだと
今までと一味違うと思うけれど無理なのかね?
113ゲームセンター名無し:2008/03/06(木) 18:59:06 ID:v4+LwKi30
でっかいスライム系のボスとか。
殴れば殴る程分裂。
最小単位の奴を殴ると消滅。
それ以外は放っておくとどんどんくっついて元通り、とか。
殴り続けるから劣化との戦いになるけどw
114ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 01:48:23 ID:7EVSwxqA0

全職緊急回避スキル「ドジっ娘」
Uコマンド。EXカード21
なにも無いところで、いきなり転びだす。その間無敵状態。
EN10消費。
シャドロで前モロが可能な大変危険なスキル。


騎士蛮族スキル「ファイナルストライク」
Uコマンド。
1撃だけ圧倒的な攻撃力を打ち出せる。ただし
武器が1段回劣化する。攻撃力上昇は耐久値依存。
オレのロンソ梅、今一度だけ力を振り絞ってくれ・・・
って、もう20回も劣化させてますけどねww

115ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 18:19:50 ID:MCRnjZwl0
今回のイベントやっててこんなん思いついた

新ダンジョン案『解呪の洞窟』
プレイヤーは全てのスキルを封じられた状態で始まる。
全フロア、ランダムMAPで、各階に一つだけスイッチ式の水晶がある。
この水晶にタッチすると、スキルのうちどれかが解呪され、使用可能になる。
また、フロアには水晶の他に、BOSSフロアへのワープゾーンもあり、スキルを全て開放しなくてもBOSSと戦うことができる。

BOSS:キュウビ
開放した水晶の数で能力が変わる。
水晶の数が多ければ多いほどキュウビは強くなる。
水晶の数0の時のキュウビの外見はノームたん。滑って転んでパンツいっぱい見せてくれr…
116ゲームセンター名無し:2008/03/08(土) 00:19:59 ID:dAM0FHCP0
本スレの陽炎タイプの全国ダンジョンの話題見てて思いついた

1F:陽炎と同様、屋外から4ヵ所に潜る
地下:陽炎と同様、各属性のモンスがいるマップ踏破
   ダンジョンクリア後のワープ前に宝箱(赤宝珠)
地上に戻り、合流
各自宝玉扉(4つある)を開け、一方通行を抜けてRG(劫火のボス前みたいなの)
RG終了後、ランダムマップ→最終RG

こんな感じにすれば宝玉テロは防げるし、死に落ちも関係なくなる
RGとランダムマップで協力もできる
一方通行後と最終RGにメタナイGを各2〜3体配置すれば、司教マンセーにはならない気ガス

狩?シラネ
117ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 11:48:06 ID:YnXAY8zM0
新しい武器考えてみた。

新武器「ブーメラン」
A  → 殴る
AG → 投げる
AG溜め → 飛距離が伸びる
AG最大溜め → 弓並みの飛距離

投げてる時は武器キャンセル不可。

さらにスキル妄想

「ジェミニエッジ」 ブーメランが2つに分裂。2Hit。
「エレメンタル〜」 ブーメランに属性付加。〜には各属性。
「カマイタチ」   一定時間ブーメラン投げの代わりに衝撃波を飛ばす。武器キャン可。

STR依存の飛び道具あったらどうかな、って思っただけw
118ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 18:22:48 ID:v32qD5AGO
初級
開幕:だだっ広い空間、背景は町中
エディフルコック、ブルータルブルがうろついてる、中央に回復の泉
倒すとコカトリス×2、ワイルドブル×4、オーク2が順次出現
倒すとRGの音楽にきり変わりオーク×3(各属性、HPやや強化)出現
倒すと次の扉が開く

Map2
オーク、コカ、ブルなどが再び順次出現する
倒すとRG音楽と共にボス版ミノバト(コカ、オークを召喚する)登場
倒せばワープが出てボス戦へ

Boss:ツーヘッドライオン

攻撃方法:口から火炎放射、ジャンプして衝撃波、AD開幕のような突撃
属性:火
弱点:顔

スラッシュアウト1Fをイメージ、該当Boss…竜騎士の乗るドラゴンだけとかでもいいが…
119ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 20:34:29 ID:7gT4kIZD0
暗殺・狩人短剣スキル【縮地】

ダッシュ+Aで発動
プレイヤーは賢者のテレポートのように数キャラ先に瞬間移動する
その際、スキル発動した地点と、到着点とを結んだ線の間にいた敵キャラはダメージを受ける
120ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 09:48:39 ID:tkvqB3rxO
>>119
それのどこが短剣なんだwww
121ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 10:42:43 ID:YSDJw2oG0
アァルファブレィィド!
の事なんだろう

腕組んで直立ポーズで瞬間移動なら
ωルガールさんなんだが
122ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 12:14:09 ID:vhmJt7hi0
βブレードはSリッパーなわけですねわかります<>
123ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 12:24:24 ID:tkvqB3rxO
…ならこれがいるな
【γブレード】USEスキル、消費MP3
ヒットした敵を動けなくする、攻撃を受けるか一定時間で解除
スパアマ持ちには効果がない

効果自体はクモのアレを流用で…
124ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 15:31:00 ID:RUA17bWHO
>>123
ダウンした敵を無理矢理起こすんですね、分かります
125ゲームセンター名無し:2008/03/12(水) 17:04:52 ID:TxW/s+sLO
砕魔刀を片手で持って居合切りしたり
炎と雷の両手剣で超秘かましたりするんですか?わかりません><
126ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:32:15 ID:m1BNV4V/O
そしてナックルA+Gに鳳凰掌を…ファアォッ!
127ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:49:19 ID:/ujDmFJKO
砕魔刀も「魔を砕く刀」と書くのだから、リフアロやリフマジを消したり出来れば良いのに。
128ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:08:43 ID:2FCGoH9GO
そろそろ司武用蹴りスキルを…
129ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:29:56 ID:YSmAqXg3O
>>128
竜巻旋風脚ですよね?
R指定になりそうでつがww
130ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:35:27 ID:Aa44PYWV0
新指輪案【努力してればきっといいことあるよリング】

この指輪を装備すると、常時アロウ効果+VIT強制0、になるが、
報酬が三段音以上しか出ないようになる。

ただし、このリングを装備したプレイヤーの地雷化+寄生化防止のため
コンテを1回でもすると指輪の効果は全てなくなる。
131ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:44:36 ID:Mxz3gUzG0
>>129
いやそこはむしろスピニングb…
片足上げよりも大股開きだっぜっ!
132ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:06:13 ID:lC3k2KPuO
武道家にカポエラスキルがあってもいいよな。
133ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:46:17 ID:vCuA7ObeO
そしてチャイナでカポエラする訳ですね!わかります。
134ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:25:27 ID:D0Zee5gzO
クエDスレにおっぴろげ大好きな奴って何人いるんだ?





‖ω^)ノシ
135ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:06:01 ID:8SDW2n710
OEスレとか見てると心が痛む…
がんがれ、超がんがれっ!って思う…

そんな訳でIC1枚につき一回だけ魔石or錬成orOEが
必ず成功するとかいうのつけてあげて欲しい。
8万つぎ込めば安全に1個梅に出来るんだぜ!?

…書いてて空しくなった。
136ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 19:35:28 ID:3AwS5cmGO
そろそろこういうのがあっても面白いと思う

A+Vスキル サイドロール

いわゆる側転
通常A+Vスキルより速く長く移動できる
137ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 20:37:56 ID:3V9eiiDq0
上位職戦士系スキル【正面ファイター】

スチボ+リフマジ+コンセを合わせた夢のスキル、しかも消費が1。
凄スキル技だが、それは正面だけの話。
背面には全くスキルの効果がなく、それどころか背面から攻撃されると通常の3倍ものダメージを負ってしまう。
まさにバックはいや〜んなスキルである。
138ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 18:53:37 ID:COVJ7lKUO
雷神の鉄槌とライブラをactiveスキルに変更。
active中にタッチすると各モーション後タッチした位置に落雷発生。
VSでは以前の仕様に。

タッチによる攻撃スキルってあったら面白くない?
139ゲームセンター名無し:2008/03/15(土) 19:09:46 ID:AAQFWKPy0
新戦士系上位職スキル【ファイターズオーラ】

【解説】
実のところ、達人が普段の闘いで出してる力は、彼らの全力のほんの一部なのだ。
というのも、もし彼らが全てを出し切ってしまったなら、
きっとその得物が、気合に耐え切れず崩壊してしまうから…。

【説明】
ACT状態で常時発動の、いわゆる戦士版狩目。
ただし、攻撃力が上がる代わりに、武器劣化のスピードが1.2倍になってしまう…。
140クロノストライフ:2008/03/15(土) 19:15:05 ID:oFDj2sKr0
>>139
(´・ω・`)
141ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 19:21:32 ID:yv2Nws950
マイレージ使って、カスタムアイテムの見た目変化できるようにならないかなあ…
アイテム図鑑に載ってるアイテムに見た目を変えられるとか
142ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 00:06:05 ID:rgsj6pOF0
しかし最近の瀬賀は努力こそすれど微妙に斜め上なんだよね・・・

・マイレージアイテムにVS専用アイテム(一部)解禁
・レンタルアイテムにネタアイテム追加

これらの機能せっかく良いものなだけに品揃えの充実を期待したい。
143ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 02:29:54 ID:iLAmZvtyO
>>139
1.2倍って…どうやって実現するの?
耐久値を小数点以下で減らせるようにするの?


…面白いかもしれんがね、存外。
144ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 10:03:18 ID:1tRg1APn0
戦士スキル:真剣白羽取り

Uボタンで一定時間の効果。
Gボタンで武器攻撃を受けると発動。多少のダメージを受けるが
敵の武器破壊が可能。ジャスガ可能ただしフローレスと併用不可。

えっ、敵が二刀流?インペリ?死んでください。


マイナス耐性依存武器:ピュアソード

闇耐性のマイナスに依存する。マイナスには下限が
設定されていないため・・・
145ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 10:06:49 ID:1tRg1APn0
>>136
A+Vでバク宙もほしい。DVSデモのエルフみたいに。
146ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 16:46:19 ID:L4KZWNfyO
両手剣 アロンダイト

某ガОダムが装備していた剣。
装備中は常にデスティニーフィールドが発動。

台詞に「あんたって人は!」が追加
147ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 19:55:14 ID:vI0g30Ja0
>>146
強すぐる
148ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 23:41:52 ID:k4axNG6wO
【錬成の祠】
入口ですぐにRG戦、戦闘消化後 部屋には神殿の釜部屋へと続くワープ
持ち込みeアイテムを二ついけにえにして、ボス戦までマラソン
ボス討伐後、報酬宝箱と釜が出現し確率二割で新eアイテムを入手する。できなければいけにえeアイテム達はロスト
149ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 21:54:27 ID:UwWDLMFa0
新全職スキル【みんなのうらみ】

ACT状態で使用。
氏んでいった皆の恨みを力に変えて攻撃力をアップさせる。

具体的には低額BETでどんだけ振込んだか
150ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 22:11:44 ID:EtzbwOORO
【スキルウィンドウカスタマイズ】
スキルウィンドウの段位とEXの位置をDNETで設定できる。

毎回移動するの面倒w
151ゲームセンター名無し:2008/03/19(水) 22:25:35 ID:FPfN7fGBO
>>149
「ここからいなくなれー!!」

ですね!わかります!!
152ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 05:44:32 ID:TM3SoM/OO
アイテム画面でカスタムアイテムを作れるようにする。
形は、今あるアイテムから選んで色など自由に選べる。
武器やアイテム等を特殊な釜に入れることでレベルがあがっていく。
まぁ魔石システムみたいな物で成功失敗などがある。レベルがあがるとパラフリで好きなものを上げていけるつまりこう言うことだ!
eアイテムいらなくね?の状態だw
153ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 10:43:32 ID:gWN/RPxVO
せっかくカスタムアイテムで名前が付けれるようになったんだから
デフォルト以外の名前だとアピールとして色が発光するようにして欲しい

あと武器と盾の色変えとか限定色防具の色変え、青いフレアマ赤いセイクロとかがやりたいな
154ゲームセンター名無し:2008/03/20(木) 16:39:14 ID:dP9tlRr4O
そろそろ顔増やして
155ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 06:58:08 ID:D5OZoDxC0
【チラ裏】
背反の理が公開されるというわけで、さっそく書かさせていただきます。
最上級の上を行く二重の極m・・じゃなく、極上級・・・

やはり、道中のモンスターはガチでデュラハン、サイコロ、廃サラ、テラー、メタルナイト系、赤&黒牛がゴロゴロ
罠はとてもやらしいところに置いてあり、罠を避けつつモンスターとの戦闘

とりあえず、道中はなんとかすればボスまでたどり着けるが・・・
ここで、SEGAの最終銀エリ回収機第2号のボスが登場
クロウ・クルワッハのように名前は固有名詞
一番可能性が高いやつはオグマ (Ogma)
こいつは、ケルト神話の戦いの神で、また言語、霊感の神。

ここまで書けば、もう分かるよな?
うはwww俺行く気しねえwwwwww

以上、俺がさっき見た夢だ。そろそろ飯食って仕事いてくる
156ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 19:53:03 ID:b4EtxQ1d0
そろそろダブドラ以外の二刀流A+Gスキルが欲しいんだぜ?

【十文字切り】
両手に持った剣で上下と左右に敵を切りつける。
範囲は狭いが、十字に切りつけるためクリティカルが起こり易い。

【回転ぼ〜ぎょ〜】
剣を持った手を水平にして高速回転するスキル。
その場で回転するので移動はできなくなるが、敵からの攻撃は全てガードされる。
でも、終わったあと目が回ってコンフューズ状態に…。
157ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 18:11:22 ID:R2M6tqyoO
【フレイムチャージ】
R全職アクティブスキル
アクティブ状態中、炎属性攻撃力を上げる。単1.3倍、柿1.5倍。
ただし効果中は3秒に1回炎属性のダメージを受け続ける。最大10最小2で毒と同じくノックバック無し。またエーテル石等同様カウント継続あり。
158ゲームセンター名無し:2008/03/24(月) 06:40:48 ID:68H/ZGQp0
本日の背反で予想されるネタ。
新アイテム:ファイターアミュレットww
新EXスキル:なぜか全国でついた。
報酬:xxxが出た。xxxは塊、賢者の石、プラクレ鎧等。
159ゲームセンター名無し:2008/03/26(水) 08:03:21 ID:PnDRKQPu0
新ナックルスキル【回し蹴り】

新ナックルスキル【ジャンピングキック(飛び蹴り)】

新ナックルスキル【百列キック】

瀬賀先生・・・ナックルにも蹴り技が欲しいです・・・
そして、エロチャイナやメイド服で蹴りしまくりたいです・・・
160ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 00:23:50 ID:BEOT9TYU0
次のバージョンアップで強化してほしいスキル

ブロビ
クラブレ
ハドブレ
ワイスマ
グラブレ
ソニブラ
ロクブレ
サベージボディ
マナドレイン(単品で+15、柿で+20)
ヘビスタ
ライトニングブラスト

これらのスキルを2割ほどダメージを上げれば、デッキの幅が広がると思うんだけどな。

アクセラレイターはダメージを戻せばいいだけか。
161ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 00:38:41 ID:O7auQ4RK0
神の鉄槌も頼む
バーバリアンラッシュくらいの威力はあってもいいよな
162ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 02:45:36 ID:0DKyll3tO
トルパンも上方修正頼みます。
163ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 02:51:41 ID:0DKyll3tO
いや、やっぱりトルパンは今のままでいいです。
カードの図柄をちょっと変えてほしいです。なんかこう、コンプしたくなるような…
164ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 04:28:14 ID:3J2jCMaEO
トルパンマン参上!

あ、およびでない?
165ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 11:13:41 ID:uDd6bkM4O
ヌルイ厨房対策のために つゴールドバイター
使い方コマンドのスキルの中に1枚入れる。
これを入れるとスキル倍率が下がっるそのかわり拾うGが1、5倍になる。
166ゲームセンター名無し:2008/03/31(月) 21:54:42 ID:kcVVZkDk0
新ナックルスキルに蹴り技が欲しいなやっぱ…
167ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 12:00:01 ID:5idyXUIRI
マイレージでスキル買えればいいのに
168ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 21:23:39 ID:45Yk/PDYO
verウプ、EXカード追加の度に
ナックルAAスキルでコンボサマーソルトが追加されるんじゃないかと期待してる

リモンもトルパンも出たんだからそろそろ御願いします…
169ゲームセンター名無し:2008/04/01(火) 21:50:20 ID:RJlVZf8X0
両手剣スキル【一本足打法】
A+G
独特のモーションで動き、敵を横一線になぎ払うスキル
ハドブレと違ってタメはできないが、高速で動ける
さらに、敵に剣がジャストミートすると、ホームランよろしく遠くへ飛ばすことができる

ナックルスキル【背面蹴り】
A+G
コマンド入力すると後ろに回し蹴りを繰り出す
背面を攻撃するので、これまでと操作性が違い、慣れるまで大変だが
うまく立ち回れば、前をAAパンチで牽制しつつ後ろを背面蹴りで攻撃するというトリッキーな動きが可能になる

ナックルスキル【金的蹴り】

コマンド入力で、敵の股間に思いっきり蹴りを入れる
直撃した敵は、たまらずスタンになってしまう恐ろしいスキル
(股間は男女問わず人体の急所であると言われてます、これ豆知識)
ただし、
このスキルの真の使い方は、さに非ず、
スカートをはいたおにゃのこが、この蹴りを思いっきり行うことで……
170ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 01:59:01 ID:hklqAYrYO
>>169
そりゃダメた
171ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 11:42:11 ID:ytCjPfwR0
>>169
サドンデス(ry
172ラミア:2008/04/03(木) 00:35:58 ID:MdLp1qSrO
>>169
(^ω^)
173ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 21:01:57 ID:wJYmJyHb0
新戦士スキル【クロノブレイク】
クロノストライフの強化版ACTスキル。
一撃目だけMP消費するが、コンボが続けば続くほど1.2倍→1.5倍→…というように攻撃が強化されていく。
ただし、コンボが途切れると強化も初期に戻ってしまう。
174ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 03:32:10 ID:IAN6FkH4O
浮かない敵にはどうすれば…
175ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 19:25:46 ID:rezNWeBMO
全国でe持ち込み出来なくて、カードのみ持ち込めるダンジョンが出来れば良いのにな。
そうすればヌルダンジョンなんて簡単に言えなくなる終演でカードのみ…考えただけで恐ろしいってか真ん中開かないかも…。
狩人ならいけるかもな…。キタコレ!これぞ狩人大好きな瀬賀ゲーww
俺には、耐えられないww
176ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 19:26:43 ID:rezNWeBMO
やっちまった…
sage忘れすまない。
177ゲームセンター名無し:2008/04/05(土) 19:30:34 ID:rezNWeBMO
×終演
○終焉
sage忘れに続きすまない。+連スレすまない。
裸で死者でも巡回してくるわ!
178ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 00:22:18 ID:BE+DyfMVO
>>177
余裕じゃねーかw
179ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 00:43:08 ID:UyPdbDwOO
>>178無理だな。
狩人以外無理ゲー。
>>177エグイが中々だな。肉だけで六枠…>>178装備どうすんだよ、もしフル装備するなら七枠使う時点で回復詰めなくなるし予備武器も何もない。
かりに裸武器のみとしてもどうみても無理だ!
討伐力がまずないし…ってか触っちゃった…。
>>177責任もってカードのみで終焉ノーコンやってくれ、まぁ空気になるのが目に見えてるがなww
180ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 05:41:25 ID:4HE3WozDO
>>179
>>178は死者裸巡回の事を言ってると思うぞ。上級職なら普通に真ん中間に合うだろ。騎蛮暗がノーコン出来るかは武器ドロップ運によるかもしれんが。

ついでに妄想
フォースアーマー
防28(10/0/0/5/0)
STR+15

フォースヘルム
防12(5/5/0/5/0)
STR+8

フォースブーツ
防10(0/0/0/5/-5)
STR+7

フォースシールド
防13(0/10/-10/3/0)
STR+5

マジリンにだけセットがあるのは不公平なんでフォースリングセット妄想してみた。ALL梅でセットボーナス足してSTR+100。ドワでも手に余るw
181ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 08:24:36 ID:37pgShizO
裸って基本的に防具なしの事だとおもうんだが‥
182ゲームセンター名無し:2008/04/06(日) 23:55:09 ID:BE+DyfMVO
指輪有りは裸に含まれるのかな?
昔は武器と指輪以外無し=裸だったよな
183ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 21:39:17 ID:vyBDiFvkO
新全職スキル〈トランザム〉
USE使用。発動して30秒間、全身が赤くなり全ステ3倍になる(上限突破)
効果が切れて30秒間全ステ÷3される。

「俺がガンダムだ!」
184ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 21:57:19 ID:n5bJ9lSt0
ドワでやったらSTR420とかどんだけ
185ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 22:06:43 ID:k00OC+jj0
新戦士スキル【クロノクロス】
クロノの上位版ACTスキル。
使用者はノンコストで攻撃力が1.2倍になる。
ただし!このスキルの効果が発動するのは使用後20秒経過から。
カレントし始めてから20秒間は準備期間で、攻撃力半減+防御力半減の状態で戦わないといけなくなる。
186ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 22:29:35 ID:n5bJ9lSt0
ダンジョン開始直後20秒戦騎蛮は動かないと
187ゲームセンター名無し:2008/04/08(火) 22:32:10 ID:k00OC+jj0
>>186
まあ、単にクロノクロス言いたいだけだったから大目にみてくれw
188ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 01:06:06 ID:woSZTCPsO
以下クロノトリガー禁止
189ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 18:53:49 ID:GSG27Lpk0
D装備カード【嘘つきには見えない服】

この装備は魔法の糸で編んであるため、嘘つきにh(ry
いやぁ、ノームとかエロフとかの裸装備の時の服で魔石がつけられたらなぁ。。。と思う今日この頃
190ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 10:38:54 ID:o9sbUTVoO
全職スキル【レイジングハート】
このスキルをACT状態にしておくと
攻撃力、防御力、耐性、ステータス全てに9割補正を受ける。

その代わり、画面右下名前の上にゲージが現れて被ダメ(3ポイント)与ダメ(0.1ポイント)毎に
蓄積され、一定量貯まればゲージが光り始める。

この時、全方位すると解放状態となり、効果時間が30秒(柿で60秒)、
攻撃力、防御力、耐性、ステータス全てが元の数値の1.4倍(柿で1.5倍)となり、
スーパーアーマー状態になる。

ただし、ACT状態を解除するとそれまで貯めたゲージは消滅してしまう。


こんな足枷スキルを考えてみた。
191ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 11:01:11 ID:o9sbUTVoO
>>190訂正

誤:被ダメ(3ポイント)与ダメ(0.1ポイント)毎に
正:被ダメ(×3ポイント)与ダメ(×0.1ポイント)毎に
192ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 19:34:05 ID:JeAGQo2J0
救出ダンジョン
ボス討伐だけがミッションじゃない。

不覚をとって敵に捕らわれたアベンジャイが、
ダンジョンの最下層から脱出を試みる。
eアイテムは持ち込み不可。初期装備は落ちていたD短剣やD棍棒のみ。

更にダンジョンに捕われた仲間を救出すると、仲間は召喚Dカード
になって味方に出来るぞ。
途中、宝物庫がありD地図やD原石、Dレア装備を入手可能。

報酬は当然無いが、脱出に成功すると結婚イベントが発生。
さあラミアタソを救出するのだ。



193ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 19:54:35 ID:MM8XZJS7O
女キャラ限定スキル
「しごき」
男のナニを掴んで激しくこするとっても危険なスキルだか男キャラがいないと発動できない。
発動したら男のナニから白い液が飛び出す。
STRの高さで飛び出る液の距離が変わる。
昇天間違いなしだ!
194ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 04:34:54 ID:OJ9mczXe0
早く12人での砦防衛線やりてえ
195ゲームセンター名無し:2008/04/11(金) 08:33:29 ID:kjyJYwc8O
>>193
桃へお帰り

【以下のスキルがコンボに組み込まれます】
(このコンボとは指定スキルを同時に読み込んでいると発動できるようになるものです)

・シールドバッシュ
シールドバッシュ→ワイルドスマッシュが可能になります

・ブレインシェイカー
粛正→ブレインシェイカーが可能になります

・ブリーデイングスラッシュ
ブリーデイングスラッシュ→グラップル時、相手がダウンしている時間が長くなります
196ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 08:57:16 ID:8PjEY2HuO
そこは
ピアシALL→スピジャブ→ハンスラ→10連コソボ派生→キン肉バスターでトドメ だろ?
197ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 10:25:36 ID:TaD/XKYw0
全職共通コマンドGスキル

【心頭滅却】
Gボタンを押し続けると、インビジ効果が。
もちろん移動は出来ない。

【石の上にも三年】
Gボタンを押し続けると、スチボ効果が。
もちろん移動は出来ない。

e盾アイテム
【ファイア・ブレス・シールド】
Gボタンを押し続けると、火吹き効果が。

e道具アイテム
【バナナ】
EN5回復。床に奥と・・・・

198ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 12:05:18 ID:XIf7y4LoO
>>196
ヴァンガ2段→オラ→粛正モーションでスラッシュですね!わかりました!
199ゲームセンター名無し:2008/04/12(土) 22:15:12 ID:gztKqd9hO
>>197
地雷が増えちゃうよぉ
200ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 17:09:38 ID:0Qhou1iL0
【リベラルストーン】
この魔石を武器にセットすると、どんな攻撃も範囲が横に広がる。
この魔石を盾にセットすると、ガード時の有効範囲が横に広がる。
ランクで範囲が大きくなる。

【エフェクトストーン】
この魔石を武器にセットすると、攻撃がヒットした時の効果音が変わる。(『ポコッ』とか『アハハハ』とか)
この魔石を盾にセットすると、ガード時の効果音が変わる。(『ドカーンッ』とか『キーンッ』とか)
ランクが変わると効果音も変わる。

【ププッピストーン】
女性キャラのスカート付き鎧限定。
なぜか下から常時突風が吹き上がるようになる。

【ウッホストーン】
男性キャラ限定。
なぜか(検閲大臣削除)。
201ゲームセンター名無し:2008/04/13(日) 20:35:02 ID:UJuWjPCYO
狩目に双璧するスキルが出れば…
グレイスマインド
UCで柿DEX10MIN5
聖属攻が単で20%柿で35%UPし武器攻撃力も単5%柿で15%UP、上級職RANK4スキルにも効果あり
バーサーカーアイズ
UCで柿でDEX10STR5
武器攻撃力単で10%柿で25%UP、上級職RANK4スキルにも効果あり
ワールハリケーン
UCで柿でDEX10INT5
火雷氷闇属攻がそれぞれ15%柿で30%UP、上級職RANK4にも効果あり
202ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 00:47:18 ID:xjLYoS/tO
>>201
デメリットは?
203ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 00:58:37 ID:1qphsnVVO
>>202
狩目もほとんどデメリット無いに等しいので…
デメリットは…
RANK4スキル使用時の消費MPがS5→4で1消費位でいいよね?
204ゲームセンター名無し:2008/04/14(月) 19:11:25 ID:DjgaFcW8O
>>201
限定的だが強すぐる、つかサポ職死亡確定
狩目に相当するスキルを考えるんじゃなくてあれは弱体化させるもんだ
加えて武器限定ってことを忘れちゃいけない、絶滅種だが短剣暗なんかには無用の長物

>グレイス
ホリオラ以外に旨味薄だが、ホリオラなら枠裂いてでも入る強スキル
>ワール
マジオラ以外に(ry

>バーサーカー
ソンパ単レベルとは言えエネ消費なしで常時はヤバい、
Rank4に影響っつーか攻撃力上昇ならそのまま影響する
普通に武器を問わずどんな戦系でもデッキに入るぶっ壊れ
205ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 04:23:56 ID:tX5wSo1QO
オーブン

肉、鳥肉をこんがり肉に
パンをパンに
チーズをとろけたチーズにチョコレートをおっぱ〇型に、キノコは…
206ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 11:21:06 ID:OLJjrfqy0
取りあえず今必要と(妄想)するものは

・魔賢向け(以外は補正付き)短剣。
 可能ならEN切れると攻撃力向上(≒ブラスパ)な感じで
・盗賊系向けのブーストスキル
 すぴうpかソンパな感じで消費が軽くそこそこな強化スキル
・狩目の適切な下方修正。
 威力は当然で矢一発発射(含タレット)ごとに一定魔力消費(≒クロノ)追加とか・・・
・短剣の全般的な再調整。
 一部を元に戻し使い勝手を向上させる。
・スキルの追加。
 武闘家の杖&拳、僧侶の槍など適正武器なのにスキルが無い状態の改善
・EXスキルの多用
 ほとんど使われないスキルはEX化し排出停止(もしくは大幅減数)する事で優しい仕様にする

とりわけ新入りが続かない原因に回復系(肉ポーヨン)が揃わないのも大きいと思うので
ある程度出易くする事でデッキの構築を容易にするのも肝要かな〜と
207ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 02:39:18 ID:cYT0DyWdO
MINをなんとかしてほすぃ
208ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 02:57:10 ID:BFAlY+jvO
もっと飛竜の谷や陽炎の古代都市の地上みたいな、地上ステージを増やしてほしいね
とくに全国はほとんど屋内のダンジョンしかないじゃないか
変わり映えがなくて飽きちゃうんだぜ
209ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 18:56:42 ID:wJS/unDQ0
両手剣高回転コモンスキルがほしいよ

もちろん出血無しでな
210ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 19:44:21 ID:DETXdOFy0
よしわかった!

戦士スキル「スコーピオンニードル」(コモン)
コマンド:A+G
装備した両手剣で強力な一撃が出せる

両手で構えた剣を突き刺し、抉る。
同時に気を注ぎ込み、体内からの破壊をもたらす。
刺された相手は剣が抜けた後も、じわじわと蝕まれ続けるだろう。
211ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 20:00:43 ID:LhjniC9f0
>>210

つスクエアスラッシャースキル無しA+G

>>209
ソレ言ったら全体的に専門職スキルが不足している訳でして・・・
大体両手剣はソニブラあるんだし我慢しいや!
そんな事言ってると追加効果でコンフューズとか付けられるぞww

つかワイスマ一段止めテクリン限定で結構ですんで採用してくだしあ
212ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 20:02:29 ID:Nso1XgKI0
>>211
コンヒュなら別によくないか?
効果時間は計ったことないけど、スタンや凍結みたいにその場で動かなくなるから
ブレシェみたいに使えそう
213ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 22:15:32 ID:JSiSuniO0
ここは石化効果をですね
214ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 12:47:29 ID:mZiQ9OuY0
高回転スキル・・・こうですか?

全職ナックルスキル:「グルグルパンチ」(コモン)
コマンド:A連打

作戦・戦法・戦略・効率等
一切の謀を捨て去った―――
純粋な感情のみ おそらくは―――
たぶん・・・・・・人類最古――最終兵器(わざ)ではあるが―――
その効力は・・・・・・
215ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 13:18:37 ID:21LjEyLwO
>>214
トロルに足食べられる訳ですね。
わかります><
216ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 13:30:12 ID:ZyXQG5JM0
>>214の発想に触発されインスパイアしてみた

武闘家ナックルスキル:「ハンドレッドクラッシャー」
コマンド:A+G+V

遥か東方より伝承されし拳で闘う者の必殺技
一瞬で体内に力(魔力)を充填し、その力を全て拳の動きに傾ける事で
通常の武器では考えられぬ連撃を生み出す。

解説
A+G+Vを入力した瞬間トレマーのモーションで発動(無敵)
次の瞬間的の手元に踏み込みラッシュ開始!
一定時間押されたボタンの数だけパンチを繰り出す。(当然押さなければ0Hit)

下手したら筐体壊しかねんスキルだがどうだろ
217ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 18:47:28 ID:HMID9CsgO
>>216
なお、女性キャラが使うとだだっこパンチの様な見た目になりますがダメージは単発100程度です
218ゲームセンター名無し:2008/04/18(金) 04:42:24 ID:lF7c4lEeO
>>210
スコーピオンニードルアンタレスでサドンデス出るんですね。わかります><

>>216
オリコン乙
219ゲームセンター名無し:2008/04/18(金) 12:57:18 ID:8nTIIimbO
東の国の奥義は、そろそろ全種出てもいいね
220ゲームセンター名無し:2008/04/18(金) 16:07:22 ID:NOxzoXi+0
>>219
超級覇王電影弾とか石破天驚拳ですね。わかります><
221ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 16:30:33 ID:0/tX7PfTO
ぬるぽ
222ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 21:45:08 ID:PXWXHYpIO
ageない奴はガッしない
223ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 12:34:18 ID:mPnxXjLr0
もっと気絶・凍結耐性ある敵を増やして欲しい
デュラハンだのフィモールあたりは挙動が大きくて攻撃が
分かりやすいんだから気絶耐性あってもいいと思う
行動不能にして殴ってだけでは飽きるの早いよ
224ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 13:37:08 ID:qhMQwBZ8O
なら縛りプレイすればいいぢゃん
225ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 22:17:27 ID:ZHKZb3wS0
新職業【ガードマン】
なんと!この職業は両手に盾をもつことができる!
盾をつかった攻撃は威力に乏しいが、広い攻撃範囲と高いスタン効果を有する。
主要スキルは【ダブルドラコン】
226ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 22:52:59 ID:WKu6owCV0
>>225
盾以外の選択肢がなさそうだね(´・ω・`)
227ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 03:11:09 ID:+pK5heV2O
新職業「神父」
得意武器 杖
ランク1 ディバインプロテクションノヴァ
ランク2 リフレクトオール
ランク3 ディスティニーサークル(フィールドの防御版)
ランク4 セレナーデ(黒魔のあれの聖Ver.)
228ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 16:06:22 ID:NbdgDbbmO
とにかく髭がほしい
Dカード(頭装備か?)でもいいからだしてくんろ
ぶしょう髭とか仙人髭とかモッサリ髭とか
229ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 16:40:57 ID:eXe1LNIG0
(´・∀・`)こうですか?><
230ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 17:44:14 ID:gE1xhnD20
新全職スキル【ソウル オブ リベンジャイ】

ACTスキル
このスキルをアクティブにしている間、画面下に怒ゲージが表示される。
敵からダメージを受けると、この怒ゲージがたまっていき、満タンになるとスキルの真の効果が発動、
一定時間攻撃力1.7倍、DEX+20、AGI+20、スチボ状態、の効果を得ることができる。
ただし、この効果を発動中は防御力が著しく下がる上に、ダメージを少しでも受けると効果が解除されてしまう。

ちなみに、このスキルを使った回数で新通り名がつく。
通り名の順番は…
「傷だらけの戦士」→「いじめれっ子」→「殴られ屋」→「ドM」→「ドMofドM」
となる。
231ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 22:52:35 ID:EzQZVaK60
練成レシピを見ながらふと
昔瀬賀から「サンダーブレード」ってゲームが出ていたことを知っている
クエDスタッフがどれ位いるんだろう、
って思ったオヤジが此処に
232ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 01:05:06 ID:EtgQBhrP0
QODも体感ゲーム機になるんですねww
233ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 16:40:33 ID:2le9UW2oO
>>232
Beautiful Joe|ω■)
234ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 07:03:05 ID:/OPi2WljO
過疎りすぎだからたまにわ上げてみようと思うんだ。
235ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 08:18:31 ID:UynfvSLZO
答えよ、>>220
流派・東方不敗とは?!
236ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 08:42:06 ID:itFlXfg20
王者の風よ!
237ゲームセンター名無し:2008/04/28(月) 11:36:20 ID:ucVaaAO/0
全身 痙攣!
238ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 01:00:19 ID:j69PPxV7O
>>227
名前を神官にしてランク4を別の物にしてほしい
239ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 02:23:01 ID:dI6fj7710
e・Dすべて持ち込み可能な資産獲得イベント希望。
持ち込んだeアイテムの評価額とダンジョンクリア時の評価額の差額で順位を決定する。

この間のモイで資産獲得イベントやったらどうだろうと思ったんで…
240ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 23:59:38 ID:YmC6qS8d0
新魔石【グロウストーン】

討伐ポイントで成長する魔石。
その代わり、釜での強化ができない。
このグロウ石単体では何の効果も無いが
練成釜にグロウ石と他の魔石を入れて練成することで
グロウ石のランク数の魔石を作り出すことができる。
グロウ石R5+他魔石R1→他魔石R5
241ゲームセンター名無し:2008/05/02(金) 04:35:32 ID:JT2celb3O
てか早くDマスターレイピア下さい。
または新しい基本職業。今盗賊、僧侶、戦士、魔法だから次は何だ?
遊び人…上位職は吟遊詩人と踊り子か?何でもいいから増やして欲しいです…スキル集めるの大変だけど
242ゲームセンター名無し:2008/05/02(金) 08:13:54 ID:J68+T8LdO
>>241
今増やしてもなぁ…
243ゲームセンター名無し:2008/05/02(金) 19:19:13 ID:bp5J7wuO0
特殊魔法カード「アームズコピー」
主にカード登録して使用する。
表に武器(片手に限る)を装備して裏にこのカードを装備させると、
表に装備している武器とまったく同性能の武器を装備した状態になる。
※柿なら柿、梅なら梅、登録武器なら登録武器の性能になる。
※ただし、道中で劣化した場合、モンス武器のように消滅してしまう。

両手武器で使用する場合、表に両手武器、裏に2枚装備させる事で可能。

資産なくて武器1本しか買えない人達の為のカードとか
あってもいいじゃないか><
244ゲームセンター名無し:2008/05/02(金) 23:07:07 ID:g0R763zf0
ほとんど使い物にならないゴミ同然の現状を何とかしてもらえんものかな

・現状の職業スキルは上級職のみに設定し
 基本職は各職のAAAスキルと+α
(んでランクごとに一つ筒職業スキル習得とかね)

・スキルの多い職業(賢魔・僧司系)は多くをEXスキル化
 そしてクエストなどで習得&強化させる

・D.Net使えない難民対策にレンタルスキルを設定する

こうすれば使いようの無いスキルの大部分を排出停止化して
もっと使えるスキルや装備カード中心の排出に出来るのに。

そしてもっとD専用アイテムやeアイテムのみの装備とか
色々特色出せるようにしてもらいたいもんだね。
(Dオンリーはミスリルとアストラルのみでチト寂しい)

245ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 16:02:17 ID:poa49UmWO
黒のカースの代わりにもう一つ召喚スキル差し替えてくれたら…
フレッシュとは違う能力で
 
カースが残念だからこんなの望んでしまう
246ゲームセンター名無し:2008/05/04(日) 20:01:48 ID:4ULrTlooO
>>245
いっそナイトメア以外全部召喚でよくね?

Rank2
フレッシュゴーレムを呼び出す
Rank1の物とは違い人型、装備が可能
片手剣・盾、もしくはナックル及びローブ
strは40相当、HPはRank1の1/3

Rank3
フレッシュゴールムを召喚する
能力は召喚時の自分自身のコピーとなるがステータスは1/2
スキルはEXスキルのみ
247ゲームセンター名無し:2008/05/04(日) 22:02:20 ID:A2dwIzYmO
それだと黒魔術師ではなく召喚師だな。
248ゲームセンター名無し:2008/05/04(日) 22:32:35 ID:mP1bNxCp0
黒魔術師スキル
【カオスワード オブ パワー】
術者のHPを10消費することで、従者(召喚モンスター)の攻撃力を格段に上げる。
(効果は召喚モンスターのみで、人間には使用できない。)

【カオスワード オブ バトル】
術者のHPを15消費することで、従者の攻撃力を上げた上で、スパアマ効果を付加する。

【カミカゼ オブ デザイア】
女性キャラのみ使用可能。
従者の目の前で、何らかの方法でパンチラすることで、従者のHPを回復しつつ攻撃力を格d…
(ただし、コンフュ効果も負荷してしまうw)
249ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 18:21:43 ID:wE3IPkkx0
ランダムマップで稀に開いてる扉の所に見えない壊せる壁があって
壊さないと通れない事があるので直してネ
250ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 23:48:22 ID:elFGZi2vO
神官の名前が先に出てしまったか・・・

新職業「神官」
カテゴリー:僧侶の聖魔法使い
得意武器:杖
ランク1:タイムクラッシュ(MP5)
時間の流れから隔絶し、五秒間行動停止させる、確率50%の直線単体魔法。効果中はあらゆる事象を受け付けず攻撃が当たる音だけする。
その代わり効果が切れたとき効果中加えられたあらゆる事象が発動する。(ダメージも蓄積される)
ランク2:マイナーエナジーヒール(同MH)
ヒール系のMPバージョン。効率は僧侶のマイナーヒールと同じ。
ランク3:リザレクトフィールド(EN7)
ディステニーフィールド系の時間毎範囲回復魔法。範囲内にいれば一秒ごとに5×10回復。
ランク4:ルプトナ
聖属性の一発の光弾が飛び交う継続消費型チェイン系魔法。
一番近い敵目がけて飛んで行き、敵に当たると暴れず体にピッタリと張り付き連続ダメージを与え続ける。(のけぞり効果。スパアマにはのけぞり効果無し)

職業による追加備考
・聖魔法スキルの積み補正効率強化
・二重掛け可

新スキルカード
僧侶スキル:エナジーヒール系各種
上位杖スキル:捻刺棍(ねんしこん)
持っている杖で素早く前にワイルドスマッシュ一段目を繰り出す直線上範囲技。ダメージは低め。


バランスはそれなりに取ったつもり。
251ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 00:04:04 ID:+oAKErpvO
ランク1がジョジョに似た能力の奴がいたな。てか強すぎじゃね?5秒フルボッコなら雑魚は全て沈むし。
ランク4もダメ間隔次第で壊れにもガッカリにもなるね。
まぁ杖装備の聖魔法使いは俺も期待したい。
252ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 08:16:52 ID:MSX4VZmtO
>>250
Rankスキル全部ぶっ壊れじゃねーかwwwwwwwwwwwwww
253ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 08:42:18 ID:87Vi5t/d0
なんとQodのシナリオキャラが新上位職に。

使えるキャラは
戦士はフィンで王族騎士、魔法使いはタリエシンで精霊使い
僧侶はグラーネで王女、盗賊はメギンで女頭領だ。

タリエシンは賢者?転職しましたから!!
メギンの戦闘能力は皆無だが、アイテムが消費しないぞ。
ぅゎょぅι゙ょメギンっょぃ

あとは皆で考えてくれ。
254ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 12:58:54 ID:dJQDH4UG0
じゃあ僧侶以外の上級職

戦士 → 剣闘士(両手武器のエキスパート)
魔法使い → 魔剣士(軽めの武器…レイピアや短剣等が得意武器扱いに)
盗賊 → 忍者(投擲のエキスパート)
255ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 13:57:18 ID:fDU4sFnJ0
>>250
スキル調性してみる

R1:シャイニング
ダークネスの聖属性版、聖属性魔法も強化される。
R2:スピリットフィールド
範囲支援効果付きソウリザ、回復速度はソウリザの半分。ソウリザとの重複可能。EN10。
R3:バニッシュ
インパクト系聖属性魔法、範囲はかなり広く威力も実用範囲。低確率でスタン。
R4:ジハド
MP継続消費の支援魔法、ライズ柿+センス柿効果。


R2が強い気がするのでR4は気持ちガッカリめに。
R2と3は逆でもいいかも新米。
256ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 15:14:12 ID:be5L+XanO
なら漏れは武闘家の上位を妄想…
聖闘士
RANK1 流聖拳(1秒間にMP5)
アクセラ+攻撃力に聖攻撃力7を上乗せ
RANK2 オーロラエクスキューション
前方凍結(アブゼロ)
RANK3 アテナの歌
範囲回復(EN消費10)範囲内ならHP5×10回継続的に回復する
RANK4 聖闘士の血(消費EN10+HP20)
武器防具の耐久値を修復(劣化は無効)+全ステ60秒間+15
257ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 16:13:13 ID:D/iGNDL3O
R3は範囲ソンバトで良くないか?せっかく歌なんだし。
まぁ、なんつ〜か…車田乙w
だが嫌いじゃないぜ!
258ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 02:11:32 ID:g7w5mpZ4O
なにやら上位職の流れなので妄想してみる
戦系
竜騎士・侍・重装兵
魔系
幻術士・人形使い・召喚士
僧系
薬士・僧兵・神官
盗系
探検家・エスパー
259ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 03:46:07 ID:VnCAg8V6O
サポをレベル20にすると上級職でもそのサポをつけれるとか妄想
260ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 05:41:46 ID:9uxRRLlDO
男キャラ、女キャラと性別でなれる職があったらいいな
僧だと
男 神官
女 巫女
盗だと
男 忍者
女 クノイチ
戦と魔が思いつかん…orz
261ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 05:48:57 ID:FBJRCz630
男戦士:すもうレスラー
女戦士:アマゾネス
男魔使:40歳童貞
女魔使:魔法少女(変身可)
こんなもんか。
262ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 13:37:19 ID:dK5XddmIO
つまり、女魔はラディカルがデフォなんですね!
わかります><
263ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 15:58:09 ID:ra01ySD4O
サポと上級職ともにR15以上で複合上級職。
騎士+サポ僧=聖騎士
騎士+サポ魔=魔剣士
騎士+サポ盗=?
264ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 16:09:32 ID:3Edsh2L20
つまり、全国でサポ上げが増殖するんですね!
わかります><
265ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 17:37:52 ID:JVWdY1lJO
>>258
エスパーと聞いてスペランカー2を思い出した俺は間違いなくオサーン。
266ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 18:28:15 ID:xcxBVn7M0
>>265
エスパーと言ったら魔美じゃないのか常考


盗賊スキル
・ゴッドアイ(MP連続消費型)
スキルカレントで発動で使用中はMP垂れ流し
上空からの視点で自分の周りが見れる
そのままの状態で操作も出来る

黒魔スキル
・フュージュン
暗殺者のミラージュと同じ
自分がフレッシュゴーレムになる
そして本体は無防備
267ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 18:33:23 ID:xcxBVn7M0
ミラージュじゃないやミスティカルビジョンだった

黒魔スキル
・マジックゴーレム
魔法が撃てるゴーレムを召喚して自分が魔法を撃ったらそいつも同じ魔法を撃つ
MP消費は1.5人分だが威力は単純に考えて2倍
だが召喚がダメを貰うと自分のHPが減る諸刃の剣
268ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 20:34:53 ID:JVWdY1lJO
騎蛮レア二刀流スキル
クロスグレイブA+G→A+G
両手の武器を重ねて思い切りかちあげた後、左右に開くように切りつけて吹き飛ばす。1段キャンセルは出来ない。

暗狩レア短剣スキル
サイレントドライブdash
高速で敵をすり抜けながら切りつける。移動距離が長く、壁や障害物以外をすり抜ける為攻撃後敵と距離が離れる。ダウン効果なし。STRでなくDEXとAGIの合計でダメ計算される。

司武レアナックルスキル
通背拳A+G
強烈な踏み込みからの掌打。通常使用以外にスキルをカレントすると敵や障害物hit時MP5消費してスタン効果のある衝撃波をだす。

賢黒アンコ魔法スキル
ダークニードルU
3発同時に闇属性の誘導性のある針弾を出す。消費MP4。1発50〜60ダメ。最大同時射出数は6。弾速はかなり遅く誘導能力は高い。詠唱、スキともにジャベリンより速い。
269ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 20:59:31 ID:9uxRRLlDO
瀬賀さん
ジョブマスターを全職共通の上位職として採用して下さいよ
職業 ジョブマスター
全ての職業スキル及び全職スキルがあらゆる補正無しで使用可能(上級職スキルは不可)
全ての武器防具が補正無しで装備可能(こちらは上級職用防具も補正無し)
各職の全EXが使用で成長もする
RANK1 アイスウインド
RANK2 マイナヒノヴァ
RANK3 スチボ
RANK4 ジャンプ
270ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 21:22:29 ID:lQMEQPes0
マイレージショップで、ぱんつの色を指定できるようにしてくれ
271ゲームセンター名無し:2008/05/07(水) 21:56:50 ID:FBJRCz630
ぱんつ白:マイレージ10
ぱんつ黒:マイレージ20
ぱんつなし:マイレージ1000
こうですね><
272ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 00:02:45 ID:HFDfJZMo0
>>269
それはイヤだな
職業個性が台無しだ
273ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 00:59:24 ID:BtcntaB40
僧侶に槍を開放してくれ
あとホーリースピアも頼む
274ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 01:03:20 ID:nHrYauuM0
ホーリースピアは特殊能力で殴られると
自然回復しだすんですね><
275ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 01:22:18 ID:BtcntaB40
それなんて仗助?
276ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 01:35:37 ID:BtcntaB40
盗賊スキル
・撒き菱
MP常時消費型スキルでスキルクリック後に自分の後ろに撒き菱を配置
それを踏んだ敵はスロウ状態になる
敵が自分で踏まなきゃスロウにならんので気絶凍結の邪魔になることはない
AGIが高いと一瞬で広範囲に撒き菱をばらまける
277ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 04:36:29 ID:unWyWoL60
>>276
>>MP常時消費型スキル

ゴールドツイスターのようにゴールドばら撒いて、それをモンスが拾うので
一種のパニック状態になるっていうのはどう?

278ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 01:27:31 ID:wWCHIJKh0
全国初級のダンジョン枠ひとつ余ってる所用

ランダムマップふたつと連携で何らかの協力をすれば開く扉がある回復宝箱フロア、
その後に3連続RGの構成
最後の連続RGは敵が一度に10匹程度大量に出てくるが
体力が少ない敵ばかりなのでプチ無双気分を味わえ、対多数の練習にもなる

ボスはクルワッハ・・・の訳はなくてミノコマの弱いやつ
弱くても初心者には十分脅威

初心者にも気持ちよく遊んでもらえるダンジョン・・・だといいな
初級だから上級者の討伐P稼ぎ対象にはなんないし
279ベイグワイバーン:2008/05/09(金) 10:04:33 ID:JmH50gqs0
オレはまだイケメンになれないのか?
280ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 10:38:57 ID:65hgILN+0
>>278
確かにフェイクハンターな高段者が湧かない初級は必要かも。
この前、敵瞬殺しまくり先行俺杖で初心者置き去りなマチを見てしまった…

あれはひどい…
281ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 13:11:30 ID:PwyJhvpD0
ダンクラのレベル制限のように段位制限を設ければいいんでね?
で、100%になっていないひとのためのダンジョンを
現在廃止されているダンジョンから引っ張ってくれば住み分けが可能。

それでも、中身高段者のサブカ育成は回避できないけど。


それ以上に、瀬賀が今さらそんなことをするわけもなく・・・ふぅ
282ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 15:53:10 ID:fidneseY0
そのダンジョンニ行けなくなるんではなくて装備制限の方が良いと思う
例えば高段が初級ダンジョンに行く時はコモン装備しか使えないとか
283ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 14:01:47 ID:c/WG+5VM0
修道女の服が欲しい
シンプルなデザインで色は黒系にアクセで白をピンポイントに
構造はワンピースで下は大きいスリットが入ってて足は黒タイツか黒のサイハイ
腕は長袖かノースリーブ+肩近くまでの黒手袋

露出は無いが首から尻にかけて体のラインがくっきり
その手の鎧ってさーレザーアーマーしかないし

あと黒タイツ・網タイツ・パンスト系装備が少なすぎて寂しいぜオレは
キンロー・忍者・ソウルぐらいか?その辺は
284ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 14:14:34 ID:hbPB0a6q0
>>281
初級・中級の段位制限は同意。
制限に引っかかる人は店内とギルドでしか選べないようにすればいい。

その代わり、初級・中級は店内や1人ギルドでも100%まで上げられるようにする。
285ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 14:26:52 ID:WJcEV2fDO
>>279
君は古代都市で黒づくめの騎士に変な薬を飲まされたんだろ
286ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 21:56:45 ID:4rykcN4gO
神へと至る道
グラーネタンに刺さった金の矢を抜ける唯一のフォルガルに会うべく
サンクチュアリのフォルガルの間を目指すアベンジャイ一向
そこには12の宮とそれを守る12体の黄金騎士が行く手を阻む…果たしてアベンジャイは無事フォルガルの間にたどり着くことが出来るのか…
287ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 22:50:44 ID:mOM7M2ce0
次の極:上級の新ダンジョン。

4階構成でその内2フロアほどランダムダンジョン。
モンスターはフロサラや氷属性のチーフなどが中心でボスは勿論、ホワイトドラゴン。
妄想というよりも予想に近いが、本当に造りそうで怖いぜ・・・。
288ブルードラゴン:2008/05/11(日) 23:25:42 ID:4rykcN4gO
>>287
最近仕事がない…中ボスでいいので雇ってください
289エルドワイバーン:2008/05/12(月) 02:44:31 ID:MQVPZvgP0
>>287
俺も!俺も!
290エルドワイバーン:2008/05/12(月) 02:51:10 ID:MQVPZvgP0
次の極・上級
4回立てで4階構造で全て1〜4PソロのRGで、最後は全員で2連RG
殲滅出来ない人は置いてけぼり
291ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 04:30:44 ID:aKlOTd+S0
>>282
超絶初心者が死者宮でフレアマ引いて、それを着るなというのか?
7級前後のリアル初心者がマジでいるんだぜ?
むしろカード枠で制限するのが良いかと
7〜10枠有ればクリア&初心者支援くらいはできるかと
292ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 12:29:34 ID:8sYok9/g0
>>291
いやいや、「高段が」だから
たとえば5段以上が初級ダンジョンに行くと制限が掛かるとかそんな感じ
フォルガルの呪いだかで初級中級だと全部↓↓(二段階劣化)アイテムになるとか
そんなんでもイイかもねぇ
293ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 12:35:19 ID:8sYok9/g0
極上と言ったら、ちちびんたリカだろう
ここはフォートレスに女装させてだな
294ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 20:11:41 ID:ajKtjDzBO
ここで今回の神至はコンテ無しが付くと思ってる俺参上。
サブミこなしても死に落ちしたら必ず段位P下がる仕様にしたのはこのためだと思うのよね。段位PMAXをキープするのが難しい。
295ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 20:20:33 ID:es2t8BdS0
>>294
献身的な僧職の方だけは死に落ちしてもらっては困るな
296ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 09:29:31 ID:8uQE+2DeO
サブミ:僧侶をいじめない
297ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 09:36:19 ID:8uQE+2DeO
>>295
支援系僧侶がこの先生きのこれるのか試せるから寧ろ歓迎する。
298ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 19:45:50 ID:Fvl/zAvt0
既出かもしれんが、
セガゲームキャラから新規ボスキャラとして
バーチャロンのヤガランテとかアジムとか

ボスの使い回しはもう飽きたよ…

あと雑魚でミノタウロスのバトラー・コマンダーがあるなら
ミノタウロス・ストライカーとかどうじゃ?
299ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 22:24:07 ID:kfATjmr70
>>298
サージェント忘れんな

ぶっちゃけこいつが例え召喚モンスになっても、
大して働いてくれそうにないのがな。明後日の方向にハリケーンミキサーとか。
それとも雑魚と中ボスとかに違いがあるミノバトみたいにタックル出さないように出来るんかな。
でもあれは大きさとかD付きだとかの違いだし…

スパアマ付きのモンスはやっぱり無理かな。
300ゲームセンター名無し:2008/05/14(水) 01:17:08 ID:mgSxu92p0
なんか槍持って緑色してそうだな>ミノスト
301ゲームセンター名無し:2008/05/14(水) 14:46:41 ID:SMQucJF0O
バトラー→サージェント→コマンダーときたら次はジェネラルじゃね?でドロップでジェネアマ落とすと…
302ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 01:52:50 ID:KzKuLOB50
希望なら60でも良いと思うけど
放出の場合はどうなんだろうね?
ワイズの値段見る限り、50止まりだと思うけど
303ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 11:41:10 ID:XCTRD7qA0
>>301
もう新ボスでミノタウロスエンペラーでよくね?w
ミキサーで超絶吹き飛ばし+装備全外れ。
うわ、戦いたくねぇ…

 orz
304ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 20:08:44 ID:DXFWpU96O
>>303
いやいやエンペラーならミノよりリザじゃね?ボス仕様で常時ロイリザ*2ガーリザ*4が湧くと…奴のダッシュ突きは画面全体をカバーするぜ!
305ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 20:10:45 ID:aSs7aIib0
なぜこのゲームはこんなに牛が強いんだろうか
306ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 23:18:04 ID:c//w5USp0
>>300 アファームドの中に、ジム混じってるぞw

種族としての偉そうな最上級称号としては…
キング
エンペラー
プレジデント
国家主席
とかどうじゃ?
307ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 00:54:04 ID:ao7z+Tj0O
>>305
ワイルドブリ、フラニーブル、あとなんか灰色の子も忘れないでください
308ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 03:51:22 ID:YxKWNwRqO
>>306
4番目の奴は無能臭がするな。
309ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 04:42:48 ID:UdiJCHYE0
>>307
>ワイルドブリ
バオウ・ザケルガ吹いたwww

あとワイルダーブルたんにあやm(ry
310ゲームセンター名無し:2008/05/17(土) 11:08:19 ID:y+gG5RuLO
>>303 となりのサテまで吹き飛ばしとは、恐るべし エンペラー
311ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 01:33:47 ID:H2XVIgfsO
ケルベロス…ってのは?

犬っころのポリ使えるし。
3つの頭からそれぞれ、炎・毒・石化のブレスを…。範囲はどれもコカブレスと同じ範囲。
312ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 02:31:48 ID:lHgTOSm90
召喚モンスターを考えていくとどうしてもアヴァロンのキャラを妄想してしまう
俺72
313ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 16:21:02 ID:bpxgI/7KO
>>312
解るぜ、同志よ!!
俺も元『鍵っ子』さ。
とは言え、そろそろ自重汁と言われそうだから…
希望する新装備を
名)キング オブ キングス 種類)胴装備
外見)馬鹿には見えない服 性能)ゴミまたはネタ
………………まぁ、要は
何も装備してない初期状態の外見が好き。って人の為の鎧(発想自体は人間、女戦士の初期状態を染色したいと思った事)。     eアイテムだとゴミだが、Dカードなら大化けの予感がするぜ。
…………所詮は妄想か orz
314ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 00:34:53 ID:v1ycgB4Q0
>>312
>>俺72

最年長Dプレイヤー現る!?
かと思ったぞ。

漏れが72歳になるまで30年以上あるぞ。
妄想するには十分過ぎる時間だ。
315ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 01:16:06 ID:+Jl4S61R0
316ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 02:51:18 ID:5M0Owh4OO
ああ、巫女服なかったねぇ…。宇宙樹には期待してたんだが…。

じゃ、俺もネタ投下…
『プリンセスクラウン』
装備:兜
職:魔法使い用
備考:女性専用装備


名前がヤバイかな?見た目はまさにその形で…。
317ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 02:53:02 ID:1iVVBWg60
そろそろ水着とか出ても良いだろ
318ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 14:22:36 ID:xIyaVkk+O
褌的な物も
319ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 21:07:47 ID:5D0Bvl340
もし、D5をつくったとしたら弱体化されそうなもの。

戦系
ウィンドアックス 
クリティカル補正がなくなる。
僧系
ブレインシェイカー
積み補正の弱体化
ウィークネス
VIT減少量と属性耐性減少量のダウン。
魔系
タイニーワンド
センスリングの効果がなくなるか、DEXなどのステータスが減少する棍棒になる。
盗系
ハンターズアイ
射程距離および攻撃力増加の減少
タレット
発射速度が遅くなる。

背反と宇宙樹は店内のみ。
仮にウィンドアックスが弱体化したら、クリムゾンラインの二の舞になるな。
セガならこういうの実行しそうだから余計に怖い。
320ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 02:36:20 ID:ygZyesUZ0
ガントレット
盾と同じ枠に入るので盾と併用不可
両手武器でも使用可
両手武器用の小型の盾的ポジションの防具
321ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 03:55:55 ID:OG4VEcIsO
ウインドブレイクの風に、ダメージをををを
アーマード・コアのブレード光波みたいなのにならないかな
322ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 00:16:28 ID:43z0w/aL0
武闘家スキル
・トルネードハンマー
グラップルの武闘家版でダメはグラップルと同じぐらい
モーションはジェフリーの同技と同じで効果も同じ
つまり敵はダウンしないが、大ボス以外は中ボス発狂状態だろうが何だろうが
ヒットすれば強制的に振り向かせられる=背後が取れる
連続で当てたらその場で敵がくるくる回る事になるが武器キャン不可で隙がでかいので
ライズ梅+ラピット+DEXカンストでもない限りそれは無理

・ライジングハンマー
ジェフリーの同技と同じ
ジェフリー使いなんよ、俺
威力+範囲がありそうな二段攻撃があれば格好いいかなと思った
二段目のコマンド受付時間が長くて状況に応じてディレイが掛けられると
玄人スキルになりえるかも知れん
323ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 12:22:22 ID:MAWeJvsxO
>>320
それなら、ソードストッパーだろ?
ガントレットは用途が違うんと思うんだ。
324ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 12:58:55 ID:PmCUSe6YO
風来のシレンに正面戦士ってのがいるんだ
あんな装備が欲ry
325ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 08:21:03 ID:vC5FY4URO
Rレジストオール
司武スキル消費EN4
小範囲のノヴァ型
使用する事で全耐性単で+30、柿で+45上昇、単から柿まで一枚に付き5上昇
使用時間は単で48秒間以降柿まで+4秒で柿で60秒間有効
これは、残念スキルでしょうか?
326ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 09:24:43 ID:mSjj9m0mO
Dかえるシールド

持ち込んだかえる族のみ召喚→封入ができ、かえるの耐久力がある間はフローレス効果を発動させる。ただし、封入されたかえるの命は脆く はかない
327ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 11:04:50 ID:cCfL/QDZO
但しキャラ名前がヒロシになる
328ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 14:23:16 ID:mEgol5JK0
>>325
微妙だな。
全国andシナリオでは通常のレジスト○○の方が使い勝手がいい。
店内orギルマチなら重宝しそうだ


>>326-327
2つあわせて、Dかえるアーマーだな。

妙に鎧が興味を持つ方向に行きたがるため、
(ジョイスティックの)コントロールが非常に難しい。

たまに、敵の持つアイテムを剥ぎ取ることがある。

なお、カスタム登録すると、召還と同様に育成が可能となる。
ただし、成長するのは好奇心(コントロールがさらに・・・)と
移動力(敵に喰らい付くのが超速に・・・)のみ。



マヂで出ないかなw
329ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 21:02:09 ID:VKoyZ9oxO
得意武器補正で賢者や黒魔は杖しかないのがイマイチですよね。
なので賢者や黒魔は杖以外に魔法攻撃力UPをつけてもいいと思う。
330ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 00:36:38 ID:iUR68dYE0
いっそ魔賢は得意属性を付けられるようにしてはどうか?
付けた属性の魔法攻撃力10%アップ
武器で殴る時もその付いた属性の属性攻撃力が10程度付くと
331ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 03:15:24 ID:4nMEVQ790
もうさ属性攻撃力分魔法ダメアップでいいよ
え?あ、うん、マギスタ最強だね
332ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 13:06:55 ID:D9iuRSyl0
魔系の調節をするとしたら。
魔法攻撃のダメージを全体的に10%〜15%アップ。
マナドレインのダメージを200前後にしてMPの吸収量を単品で15、柿で20
この様な調節をしてくれれば、他の職業にも引けを取らない強さになるんだけどな。
番外としてワイズアミュレットはMP消費量単品で-2柿で-3梅で-4。
これでいいんじゃないかと思うんだよな。
333ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 14:21:27 ID:Ip8RLN1lO
ワイスマの突きの威力を距離によって変えて欲しい。近いと今より威力UP、
先端部分は威力DOWNで
334ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 16:28:12 ID:4nMEVQ790
>>332
安直過ぎて吹いた
資産かけなくて強くなりたいってのが滲み出てキモイ
魔を今の狩みたいにしたい訳?
335ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 02:16:39 ID:UN6gPhFIO
前に〇ンツの色を変える妄想があったが見つからん。あれに追加。
苺柄(10マイレージ)
熊さんプリント(20マイレージ)
水玉(30マイレージ)
縞〇ン(40マイレージ)
紐〇ン(50マイレージ)
色はカスタマイズで変更可能。赤・紫・青・黒・白
336ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 10:11:53 ID:24uKc3Ni0
ノー〇ン(65535マイレージ)
337ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 10:57:04 ID:NsliOPSdO
おさわり(6億5535ダメージ)
338ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 13:14:46 ID:pldInOAV0
みんなのマイレージをオラにわけてケロ
339ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:56:43 ID:Wu9L6IrlO
既出だろうけど、召喚モンスターでアヴァ鍵のフィフティニーを望む。あと育成させてほしい。
攻撃時「氏・ね!」って言ってるのかな?
340ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 22:09:58 ID:qaOjwE9KO
>>337
FFもびっくりのダメージキャップ
341ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 22:43:39 ID:iC4Of8ErO
暗殺者って言う位ならLUCとは別にクリ率+10%の能力を付けてもいいんじゃないかね?
342ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 01:23:22 ID:ifEcVwKs0
>>341
クリ倍率が優遇されてるだろう。
343ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 09:16:06 ID:RzlSRaQNO
トルネコ的なダンジョンを
344ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 01:49:45 ID:CAmlk422O
>>342
DVSから通常クリ1.5倍、異常クリ3倍に修正されましたが、何か?
通常クリなら他職と同じなんだぜ?
345ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 17:03:11 ID:d6lZcQ7bO
>>342
やあドク





…orz
346ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 19:07:34 ID:vlFqGNkVO
騎士スキル
 【ライド オン】
騎乗できるモンスターを手なずけて乗る事が出来る様になる。
手なずけるにはスキルをカレントし、モンスターをロックしてスキルを使用すると
桃太郎印のきびだんごばりに餌を投げ付ける。
手なずけが出来ないモンスターは、ロックが出来ない事に注意。

成功するとモンスターの頭上に”○P Ride on”が表示され、
側によると騎乗OKの矢印が表示される。
騎乗&降りるには、矢印が表示されてる時に前転コマンドを行えばよい。

勿論被ダメはモンスターとプレイヤー共に喰らうし、
体当たりなどの転倒する攻撃は降りてしまう。
また、騎乗してるモンスターが倒されてしまっても降りてしまう。

騎乗してる間はコマンドが変更される。
・A+G:向いてる方向へ突進。更にA+Gでプレイヤーが武器で突きを行う。

もし騎乗してるモンスターがブレス持ちなら…賞賛でブレスかな?


…むう、クランチ最強じゃね?
コカにも騎乗してみてぇw
347ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 20:42:32 ID:uj2kJhklO
>>346テラーに肩車されてるノームを想像して…














和んだw
348ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 03:18:13 ID:LPjNgcCkO
某女性四人グループを思い出した俺はオサーンなのかもしれない

ついでに妄想
僧侶レアスキル『ラストリーブ』消費ENE8
・予めかけておくと一度だけ死ぬ程のダメージを受けてもHP1で生き残る
ナックルレアスキル『千手観音』全方位スキル 消費ENE10
・DEX100のダンドラぽいラッシュを十数発→アッパー→メテオ。相手は死ぬ。
魔用杖レアスキル『ダンシングロッド』AGスキル
・ほぼロクブレモーション。相手は死ぬ。
349ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 13:17:01 ID:h4nzgZ2W0
>>348
MAX?違うなら俺は分からん

新種族:魔族
デーモンのような外観で頭にはツノ
INTとVITが高い
350ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 16:28:45 ID:4vG4bOO7O
351ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 16:31:22 ID:4vG4bOO7O
ごばorz

>>349
いっそカマエr(ry

Str、Intが高く、ステにデメリはないががHP初期値が80
騎士でもMAX130
352ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 23:14:52 ID:LPjNgcCkO
巨人族が実装されたら一生セガの悪口言わない
353ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 09:10:59 ID:3Y1oIohqO
暗殺者のみの特権

盾・兜・鎧・靴を脱ぐとクリティカルの確率うp

盾…30%、兜…20%、鎧…40%、靴…10%

さあて、どこ脱ごか…
354ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 09:33:20 ID:53AFO+ny0
どこを脱ぐ×
全部脱ぐ!○
355ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 10:27:52 ID:I+LQ4vTLO
>>354
IDが世界のナベアツだな
356ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 23:13:56 ID:eqHhaoxkO
>>354
靴下(靴)を残すのがアベンジャイの、や・り・か・た!
357ゲームセンター名無し:2008/06/01(日) 00:21:45 ID:7HILd4+8O
>>348
ダンシングロッドといったらアークメイジのアンジェラの必殺技よろしく
杖が跳ね回るでFA
358ゲームセンター名無し:2008/06/01(日) 04:15:24 ID:g1gGvdqiO
>>348
デュラハンの一撃→ブリードで、回復する暇なくさようなら。
空中コンボ中に発動…たが、まだコンボは続いていた。
359ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 01:13:02 ID:5F+MaDFi0
僧系専用の槍スキルとナックルスキルはいつになった作ってくれるんだろうな。
で、俺が考えたスキル。

槍【A+Gスキル】
横になぎ払いする高回転系スキル。
モーションはグレイブのダッシュ攻撃の様なもの。

槍【A+Gスキル】
縦に対するリーチの長い、溜めスキル。
モーションはスピジャブの3段目のようなもので。

ナックル【A+Gスキル】
縦に狭く横に広い高回転系スキル。
モーションはフックみたいな感じ。
360ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 07:41:44 ID:1z2bHy6TO
眠れなかったから妄想してみた
召喚にスキルトレーニング機能追加。
先生にオラを教えスキルランクが
上がるごとにオラの発動確率があがる。
Dカードにプレーンアミュ追加!
空き枠5つで耐性ウマー!って5つだと壊れかな?

新ダンジョンの妄想。
真・神へと至る道
初戦ワイバーン
その後一切分岐無しで今までのボス総出演!
エネもたねぇが知らん

新ダンジョンのルムガタに四種属性巨人希望。
ミノコマ6を越える熱さ!

さてDネト確認して寝るかなorz
361ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 07:58:08 ID:ZpNujPZHO
D紙に『新米戦士の革鎧』希望。
エルフや農ムに女戦士の鎧を着せたい。
……コモンだと尚、よし。
362ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 20:19:11 ID:F9YLprXI0
もし、神至以外の新しいダンジョンを作るとしたら個別RGは絶対ほしいな。
内容はというと、2連続の個別RGで他のパーティーは助けに行くことが不可能だが、全てのパーティが
RGをクリアしなくても先に行ける構造。
モンスターの強さはミノコマD以外のSSクラスモンスター1体、Sクラスモンスター2体で部屋は2つとも正方形。
こうすれば地雷と寄生が来る可能性は低くなると思う。
363ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 20:55:04 ID:P32B+xc10
新防具案【亀甲の鎧】
亀の甲羅模様で覆われた独特の鎧。
この鎧装着時に、2体以上の敵に囲まれボコボコにされると
敵の数に応じてHPがリジュネよろしく回復する。
囲まれれば囲まれるほど有利なので、この鎧の愛好者ほど「もっと!もっと!」と敵の密集地に果敢に挑むようになるという…。

新武器案【亀頭の棍棒】
亀の頭をモチーフにした独特な形状の剣。
この武器は絶えず振動しており、攻撃された敵は高確率でスタンする。
特に女性型モンスターに対し(以下検閲削除)
364ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 13:34:26 ID:esbtB9Xm0
>>362
もちろん中ボス仕様でSWやアブゼロ効かないんだよな?

>>359
ヘビスタやハドブレタイプの槍AGは欲しいな
Unko以外で槍使ってる奴見たことないぞ
365ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 16:15:24 ID:cLhB+bz1O
>>362、個別RGで炎巨人とか希望です。しかも、2部屋あって、1部屋に炎と氷が1体づつ出てくる。で、合流ダンジョンは短めにして、ボスは赤龍程度でサクッと倒せる感じに…。

地雷が追い付いたころには、もぬけの殻…とか。
366ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 23:25:10 ID:UvU+DIxl0
仮にヴァンパイアを復活させるとしたらこんなとこかな?
・神至以外の新ダンジョンのボスor中ボス
・HPと攻撃力の上昇
・マジシャン2体召喚に加えソーサレス2体追加召喚
・2回目に光を当てた場合は強制的にシャンデリアと扉の光を全てなくす
・2回目以降はコウモリ化以外は常時発狂
367ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 23:31:17 ID:Q88tXMUK0
>>364
今のハドブレヘビスタトルパンのガッカリぶりを知らないな?


もうちょい倍率上げるか速度上げるかしないと割に合わない。
デザイア込みでも。

ハドブレとかと同じような性能のモノ追加しても殆ど使われない気がする。

>>366
女性繋がりでサッキュンやラミア姉さんも欲しい所。
四種の中からランダムで4人でどうだろうか。
368ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 05:32:01 ID:IEkM8488O
また夢をみた。

司教武闘家
新棍棒A+Gスキル
ドラゴンブレイカー

このスキル装備時のみ棍棒の両手持ちが可能。
両手で振りかぶった棍棒を敵にぶちのめせ。
この技を見た魔物は恐怖に怯え逃げていく。

369ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 11:14:39 ID:Ta349tTM0
>>366
意外とモブ版みたいに通常敵キャラになったりしてw
さっきゅんの男版的位置。
370ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 11:52:45 ID:5f2ohjg1O
>>369
なら、ヴァンパイアにグールみたく飛び付き→噛み付き→吸血の特殊能力を

吸血は、さっきゅんにも付けたい能力だな
格好は”ひざまずく”を希望!
371ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 17:36:21 ID:gEjwuzve0
>>370
吸血されたキャラはブリス化するんですね!わかります><
372ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 23:13:49 ID:ABjgx6ig0
オレ吸血されたら女キャラ襲っちゃうよ?

魔の職スキルの最後のをコンフューズのやつに戻してくんないかな?
今や魔で剣と言うとほとんどマジソだし

ついでに基本職もサポ付けない時は基本職そのもののレベル上げられるようにして欲しい
魔法使い 魔法使いLv5とかそんなんで
んで段位が称号になる達人以降にサポジョブと同じ条件でレベルアップして
レベルアップすると職スキルが少しずつ強くなっていくってのはどうか?

魔だったらファイアスキルズとかがLv20でファイアボール柿に近いぐらいのダメ出せるようになる
戦は元々使えるものが多いんでLv20で消費EN緩和される程度で
僧は回復量の微増や消費ENの緩和、あと回復範囲の拡大
オラクルもつよくなるといいね
盗は分からん
373ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 18:39:08 ID:JAUtH/yj0
>>360
Dプレーンリングなら空き5つでいいけど、
Dプレーンアミュは空き3つじゃないとバランスが悪いだろ。
374ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 23:19:12 ID:Ae7lhTZm0
もう完全な上位互換がいるのはいやなんじゃよー?
どんな些細な特徴でもいいから、何かもたせてあげて。

肉     EN+15
鶏肉   EN+10 , HP+10
パン.   EN+10 , HP+5 , 最大HP+5
チーズ. EN+10 , MP+10
キノコ  EN+10 , 状態異常 , 低確率でステータス全+3

ポーション     HP+30
ハイポーション HP+50 , 最大HP-5
375ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 23:27:18 ID:ZO4GNMNG0
おっけー
eハイポ16個+Dハイポ3個投げつけてPKだぜ!
376ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 01:37:56 ID:GrvVlFQh0
初級〜中級ダンジョンに行くときだけ筐体ショップで
パンチーポーヨン売ってもいいんじゃないか?
銅クレ10枚ぐらいで
377ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 03:05:29 ID:iubW1aEP0
>>374
そのシステムになったら、パンがレアでハイポはアンコ以下だな。

最大ENがプラスになるアイテムも欲しいね。

>>375
惜しい!!残念だがHP5残ってるんだ。
すかさず、隠し持ってたパンをむさぼり食らうのさ、ハッハッハ・・・


お互い、馬鹿やってるなorz
378ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 03:49:31 ID:3/eISitdO
ENが増えるかぁ…

前が柿だから、
exカード『梅』
MP30回復。最大EN+5

良くてこんなものだろ…。INT魔な俺はこれならパンチー積むな。

それより、もう1種類肉増やしてくれ!
『骨付き肉(豚)』
EN15回復。
肉・鶏肉と同じ効果ですな。
379ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 03:51:32 ID:MHgKzgAeO
>>374
キノコ喰い漁る!!

フルキュアでなー

と、また眠れないので妄想した。

ハリセンブレードに対抗して、ピコピコハンマー、突っ込みの拳

次のVSで頼む
380ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 21:18:48 ID:bp62k2jz0
>>373
Dプレーンアミュは枠5でも
属性石R*8ではなく、R*4なら壊れにはならないかと。

様は耐性欲しいなら二倍積まないとダメって事で。
耐性マイナスが無い分、やっぱ強いけどな。
擬似グレアミュも作れるし。
381ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 22:03:01 ID:bZJnol050
姿は何も装備してない状態になる鎧がほしい
防御力や耐性はそこそこあるくらいにして

盗賊の鎧増えないかなぁ・・・
382ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 22:51:20 ID:mVJPpcwOO
>>380
ソウルアミュ死亡
383ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 23:06:36 ID:sS1rkVqc0
>>374 あれ?ハイポには最大HP減少の副作用があるのか?

DVSに、PK対戦用の段位ってあるのか?
384ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 23:51:09 ID:sS1rkVqc0
連投してスマソ・・・。PK対戦用段位考えてみたが・・・。

級位(10級〜1級)→段位(初段〜十段)→称号

プレーヤーのプレイスタイルで・・・。
(プレイスタイル変化で称号が変わる・・・。)
討者(討伐)→・・・・
金者(ゴールド)→・・・・
鑑者(レアアイテム)→・・・・
護者(JG数)→・・・・
救者(回復)→・・・・
魔者(召モン)→・・・・
385ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 15:39:04 ID:pAniCY5HO
ランク20になるとジョブマスターの証としてスキルを覚えるぞ!
・ラプソディ(騎/USE/MP5)
次の物理攻撃のみ強化。MP消費、物理強化のプレリュード。
曲が戦系にだけ無いなんておかしいですよ!
・バックスタッブ(暗/ACT)
ACT中、回避行動不可、走れなくなり、受ける全ての攻撃がクリティカルになる。
近接武器を装備中、背面攻撃が必ずクリティカルになる。
ヘビスタなら背面攻撃が必ず異常クリティカルになる。
・マナリファイン(黒/USE)
熟練した黒魔術師は生命力をも魔力に変換する。やはり禁術。
HPを消費。消費したHPの2〜3倍のMPを得る。
HPは20以下にはならない、MPがカンストするまで回復する。
コンバ死ならぬマナリファ死に注意。
・ウォークライ(蛮/USE/MP24)
騎士系のボスのやる衝撃波を出す。
威力、消費、スタン率全て高。
・メディテーション(賢/ACT)
ACTで移動不可。ACT中ソウルリザレクションの効果。
・マーター(司/USE)
HP30消費。基礎回復力30のヒールインパクトを使える。
(自分は波動に触れても回復しない)
・スナイプ(狩/ACT)
ACTで移動不可。
攻撃力+50%、弾速が大幅に上昇、防御力補正無視の攻撃が出来る。
・精神統一(武/USE/EN10)
一定時間自キャラがRGの1ピンみたいに光る。
攻撃力と全ステータスが増加する。
フィストスタンプが上から落ちるのではなく前方に飛んでいくようになる。
ダッシュ攻撃が手が燃えながら突撃する前方無敵の超威力の掴み攻撃になる。
掴んだ後に弱攻撃連打で追加ダメージ、強攻撃で爆発する。
最後まで読んでくれてありがとう。
386ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 22:24:27 ID:jRoIuL3vO
いっそのこと紅桜が魔法使い専用の弓になる

属性攻撃力は40固定じゃなく

INT/2になるそして補正緩和
そのほかはこれまでと一緒
387ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 01:42:18 ID:TO1TimcF0
バックスタッブは普通にACTスキルとして出て欲しいな。


性能としては近接武器による攻撃用狩目扱いで、背後への攻撃に対して適用。
デメリットは正面からの与ダメが1/4に減少でどうだろう。
388ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 02:52:19 ID:BAQegS01O
>>385
スナイプはアウト。RGに入ってこないゴミムシが湧く。
389ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 19:20:07 ID:GP4Ethf80
>>385
精神統一というより明鏡止水www
なんというヒートエンドw
390ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 13:49:19 ID:aB0H4SyqO
391ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 15:41:50 ID:TbLmQVPWO
>>390
sageてくれ。メール欄に打つんだ。
392ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 15:50:12 ID:TbLmQVPWO
武闘家スキルにアキラのアレが欲しい。攻撃力はナックルのものだが、劣化するのは鎧w

あと二刀流や両手剣や両手斧の全方位がまだだぞ瀬賀
393ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 22:29:24 ID:E5C8friTO
テスト
394ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 22:29:50 ID:E5C8friTO
テスト
395ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 22:52:51 ID:lkoIGX9MO
大事な事だから二度言いました。
396ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 23:18:36 ID:SxM6Us+vO
>>385
妄想とは言えどう考えても動けないがデメリットにならない賢と狩は壊れだろJK
ACT外せば良いわけだし
騎・黒・司がゴミすぐる(´・ω・`)

賢:EX含めてSリザオワタ\(^o^)/
狩:ガゴだろうがADだろうが俺Tueeeですねわかります

騎:クロノでええやんかと
入れて無いならまだしもそもそも枠がない
黒:別のにしたいのは分かるが賢と黒の格差が有りすぎ
つっーか全ての黒を殺す気かお前は
司:それ、出番どこよ?
ポーション拾っちゃったら打つ位しか思い付かないがそもそも前衛に譲る

改善?案
黒:メンタルチェンジ(ACT)
ACT中本来消費するMPの2/3(切り上げ)のHPを消費して魔法が使える
HP20以下では使用できないが、MPは0でも良い

司:インヴォーグ
EN3
次に使用する回復魔法の回復量が1.25倍になる

騎:オーラガード
EN5
20秒間魔法を物理攻撃のようにガードできる
397ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 00:04:22 ID:xOQZ3Voj0
>>396
>騎:オーラガード
フローレスがあるんだからそれ蛮族にクレwww

>>385
メディテーションはUSE使用、MP全快するまで強制硬直&回復速度はSリザよりやや遅いのなら理解できそう。
立ち居地としてはデザイアに近くなりそうだ。
398385:2008/06/12(木) 11:15:05 ID:1Rr5y4K8O
どうも、レスを貰って嬉しい限りです
 
まず書き忘れで、スナイプは攻撃速度低下、チャージショットみたいに
溜めが入るつもりでした。
行数制限に引っかかって消したらしい。
が、強すぐる(=デメリットにならない)のは確かな気がした。
 
個人的には「矢を高価にする」のは一つのバランス取りにならないだろうかと思う。
イマージナリーアローは消費を8とか高めにする。
確かに強いし活躍出来るがコストがかかるロマン職…という位置。
矢にも鉄の矢とか銀の矢とかバリエーションを増やすとか。
 
>>369
騎士は正直、敢えて残念スキルにしてみた。
今までで十分強いかと。
 
黒はそれなりに強い気がする
実質HP20〜30くらいでMPが即時全快
賢は無難にしたつもりだが…
 
司は自分にヒーリング使ったとしても
効率は高いし、むしろ他の非カードスキルが涙目。
ただ、火力が上がるわけじゃないから残念かも。
399ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 19:46:01 ID:X8iG7iTj0
矢のバリエーションを増やすのは同意だな。
但し余り高価にするとサポ職がカワイソスになる。

その前にガッカリな氷矢を何とかして欲しい。
属性攻撃力少ないなら氷結効果復活してもいいと思うぜ。



あと個人的にだが、ダンクラにもあるミスリルかたびらを全職業適応装備として出して欲しいな。
400ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 23:44:04 ID:0JurySRuO
>>399
それはぜひミスリルメッシュのネーミングでおながいしまつ><

♀はエロく、♂はび〜ちく丸見えでw
401ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 15:48:00 ID:oqJserBzO
瀬賀さんよ、ぜひ運命領域に魔法のダメうpの支援を!!

殴りだけダメうpなんて、一緒にダメ与えてるINT魔カワイソス(´・ω・`)
402ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 12:45:52 ID:dzstMYXK0
魔系の火力アップで

・クィックキャスト(魔コモン/EN1/単で30秒)
センス梅と同程度の詠唱速度になる
イマジナリみたいな感じで使えるといい感じ

・ダブルキャスト(黒賢レア/ACT)
act中溜めができなくなる代わりに、魔法が2連発になる
もちろんMP消費も2倍だからMP管理がシビアに
死にスキルになってるコモン魔法が使えるかも

こんな感じで出てくれればなぁ・・・
403ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 16:12:21 ID:YRUSSm2N0
二連発はいいな、火力アップとして有効そう
しかし瀬賀の事だ
全部新カードで
「ダブルファイア」「ダブルサンダー」「ダブルアイス」
「ダブルフレア」「ダブルライトニング」…と出して来そうだぜ
404ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 01:06:26 ID:v13LEae+0
年寄りが妄想しに来たぞい。

賢黒Rスキル「ヘイルストーム」

空気を高温にした直後急激に冷却することにより
高熱と冷気によるダメージに加え空気中の水分が氷の礫「雹」となって
更なるダメージを与える強力な魔法となる
炎と氷、双方の魔法を完璧に使いこなせれば、だが

範囲アブゼロ、ダメージアイジャべ、MP消費大、凍結なし
…これじゃ「俺のことは大魔道師とでも呼んでくれ」てな感じじゃな

あと練成アイテム「黒瑪瑙」と「月の石」はどこかのう?
405ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 07:37:01 ID:fggvgU7JO
新素材妄想来たからボス毎に特産品素材を考えてみた!

Y版→亜竜の皮
BD→黒竜の爪
イフ→炎邪の水晶
GD→金竜の鱗
UD→蒼竜の牙
大閣下→高貴な褌
テスラ→海王の鎖
WD→白竜の息吹
DZ→邪竜の魔眼
プリキュア→陰陽の双魂
RD→赤竜の紅玉
フォト→アガルタ・コア
AD→不死の言霊
CC→神龍石

ボス毎に素材あれば初中級が過疎らなくなると思うよ!思うよ!
406ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 14:10:45 ID:EeUFuC7d0
>>405
MHとかをネタにしても反感買うだけだからやめれ
407ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 15:14:03 ID:fggvgU7JO
>>406
MHやったこと無いぜ?
408ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 16:21:13 ID:RLG96W8wO
MHって何?マイナーヒーリング?
409ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 01:16:31 ID:zllidaEO0
>>405
金竜の鱗テラナツカシス
DZは腐竜の骨じゃなかったっけ?
あとエルドが老飛竜の翼

全ては魔竜の宝玉のせいなんだがww
410ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 05:41:09 ID:2b+cpsqSO
そいやモイの報酬で魔竜出たんだったな。ナツカシス
今でも炎でオリハルとか出んのかな?
411ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 08:25:36 ID:vru3MickO
シャドウサーバントかクイックタイムがでたら瀬賀に結婚申し込む
412ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 11:05:15 ID:LbJjW3WQO
>>411は実装されても3のクイックタイムですね
413ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 17:56:04 ID:23sjOzsVO
シャドーサーバントか…、俺はプリズミックミサイルの方が…。
414ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 00:26:04 ID:mRrvexRoO
ファイアランスはまだですかね?
415ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 02:35:25 ID:s41FysxPO
ここでまさかのカモンレミングス実装
416ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 06:23:12 ID:DBLS4O5jO
前に、喋りネタあったが、俺はデュラハンに喋って…

「紅蓮の炎を食らうがいい!」
417ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 09:24:45 ID:9LuIC8JFO
ナックルAGVで龍神烈火拳が出てもいいと思うんだ
418ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 09:34:29 ID:Fec41FiDO
>>417
いやいや、そこは北斗百烈拳でしょ!
ハンドレット的にね…
419ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 20:36:39 ID:DBLS4O5jO
グランドブレイカーで…
『と〜りゅ〜け〜〜ん』


D3当時、イーグレット二刀流でダブルゲッ○ートマホークができると信じていた…。
420ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 00:26:27 ID:KKtBtwpR0
強攻撃スキルを追加したり、威力の調整をするとしたらこうしてほしいもんだ。

短剣スキル 
・盗系用の短剣スキルと魔系用の短剣スキルの追加
・ブロビの威力を1割上昇、ヘビスタの威力を1割5分上昇。
片手剣スキル
・ワイスマの突きからキックの派生を速くする。キックの威力を1割上昇。
・突きの空振りをラピやテックでキャンセル出来る様にする。
両手剣スキル
・全てのスキルの威力を1割上昇。
・ハドスラとグラブレのMAXまでの溜め時間を少し短縮する。
槍スキル
・戦系用のスキル追加と僧系用のスキル追加。
・クラブレの威力を1割5分上昇。
片手斧スキル
・戦系用のスキルを追加。
両手斧スキル
・ビートダウンの威力1割上昇。
棍棒スキル
・スパイトとハドブレの威力を1割5分上昇。
ナックルスキル
・僧系用のスキルを追加。
弓スキル
・チャジショ以外のスキルの威力を1割5分上昇
魔系の魔法スキル
・ソウリザの消費ENを6にする。
421ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 00:30:42 ID:KKtBtwpR0
個人的にスキルのバリエーションを増やすことが、人気を長持ちさせる要因になると思うんだよな。
長文になってしまってすまない。
422ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 01:42:07 ID:0FqMxDOG0
威力上昇もだけど
インペリ一強の仕様を何とかしてくれないもんかな
今回のVerUPでのサベージ強化には期待しているが
インペリの余りのダメージ効率のよさ、そしてデメリットの無さが
サポ職を殺している気がするんだ

それとは別に
ワイスマの蹴りはグラップル効果にして欲しいね
ハドブレも同様に強制ダウンとか
ヘビスタは構え中ガード判定が付くとか
特殊能力があるといいな
423ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 02:20:19 ID:eGlRc4ND0
サポ職にはサポ職専用の段位スキルがあればいいのに。
若しくは他職のEXスキルとか。
424ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 04:51:52 ID:Zt3tXXRhO
ギルド倉庫に召喚モンスが追加されるといいな。
尚且つ倉庫拡張可能で頼む
425ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 14:24:16 ID:impTRvLR0
>>422
ワイスマにグラップル付けたら今度はワイスマ使いだらけになるぞ
デッキにワイスマとグラップルを一緒に入れた時のみ特別仕様で
ワイルドグラップルだのそういう別のスキルになるなら分かるが

強くても枠を喰われるデメリットが出るし
426ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 15:06:39 ID:Xv58+rr8O
それだ!
デッキに入れたスキルによって特殊な複合スキルが・・・無茶か
427ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 14:37:10 ID:z17F2Xzy0
インペリは得意武器以外は補正が掛かるのはどうか
そしたら武ナックルより騎士ナックルの方が強いなんて馬鹿な事は無くなるし
必要以上の弱体化もしなくて済む

あと暗はアクセラ使用時以外はデフォクリ倍率1.75に戻してくれ
428ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 00:04:17 ID:b8IXZPP8O
>>425
unkoって元は別スキルだったの!?
429ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 00:53:50 ID:aRUKsmzF0
バージョンアップしてアクセラはD3の性能に戻ったけど
ラピッドがあるから依然、不遇のままだな。
次のバージョンじゃアクセラの使用時には攻撃力10%追加とかしてほしいもんだ。
430ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 11:38:22 ID:BBgXgOBP0
>>428
UNKOは最初からUNKOだ
431ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 11:56:36 ID:D5VXRUSoO
>>426
シールドバッシュとワイルドスマッシュを同時にカレントしている場合
「U→A+G→A」とコンボが可能になります
432ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 12:12:10 ID:BBgXgOBP0
前も似たような事書いた気がするが基本職は適正武器や適正魔法を自分で決められる仕様はどうか
サポジョブ付ける感覚で武器を決めてその武器を使っていくたびにレベルアップ
最終的に15%攻撃力プラスと30%までの武器に対する職補正解除
要は特化スタイルだがやりすぎると上級職イラネになるんで
上級職の職スキル込みのトータルで上級職と互角かやや弱いぐらいのラインで考えてみた

上の例だと盗賊が両手斧Lv20だと職補正無しで攻撃力15%アップの両手斧を使える
魔法使いが片手剣Lv20だと職補正は−20%残るが攻撃力15%アップがあるので
そこそこは戦える
もちろんマジクソなら職補正ないんで攻撃力15%アップのみ適応でウハウハ

魔法の場合は火氷雷聖闇のどれかを選んで鍛える形で
こっちは攻撃力上昇MAX15%のみでMP効率やMP回復速度が上がったりはない
433ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 19:16:01 ID:gGKbhvGaO
習得カードスキルは”カスタム”させて欲しかった
全職スキルだけでもやれたら面白くなるんじゃね?
人に依って違ってくるだろうし



…ええ、魔にオラやブロビ覚えさせt(ry
434ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 01:48:22 ID:/vrNabO0O
兜…ウイングヘルム
鎧…セイントローブ
靴…ウイングブーツ
剣…ウイングソード
盾…ウイングシールド

各AGI+2 DEX+2




外見も素敵な天使セット
435ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 06:06:24 ID:6TdU/lXz0
チェイングですね
わかります
436ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 18:43:33 ID:sq6WY5lX0
>>434
天使の輪っかみたいな頭装備出たらいいのになw
コンテ後のネタ装備としても使えて楽しそうなんだが
437ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 04:44:36 ID:DcHWUdQaO
>>436
それにはまず天使系の敵&ボスが要るな
報酬エンジェリックローブとか…
やべぇキューピットボウ欲しス
438ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 11:39:49 ID:B2c3lQCLO
天使の輪、バーチャ的な物を出してほしいね
439ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 22:08:28 ID:wWRj/yB80
羽があるのはセイントだけでいいはず。
440ロゼッタローブ:2008/06/26(木) 23:26:34 ID:B2c3lQCLO
(´・ω・`)
441ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 08:45:52 ID:cNBcgvhrO
眠れなかったので妄想してみた

新司教スキル
【オールノヴァ】

このスキルを発動した後に使用したスキルは
全て範囲ノヴァ状態となる元から範囲スキルの場合
上昇率が1.2倍になる

とか妄想してみた。

こん棒レア早く追加しろ〜
442ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 18:20:11 ID:ujR9NR+7O
両手剣を強くしてくれ…。グラブレで999出しても、全然嬉しくない…。
ソニブラ、降り下ろすスピード半減でいいから、威力2、3倍位にしてくれ…。


弱すぎ…
443ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 00:46:07 ID:RUSukH9d0
DVS Ver.2

地図またはホークアイを使用した際に、マップ上のプレイヤー矢印が自キャラのみ一回り大きく表示されます。

まったく新しいQuest of Dをお楽しみください。
444ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 02:00:50 ID:o6s5ZVn90
>>442
QODにおける両手武器の最大のメリットは”浪漫”だぞ


ナックル扱いでいいからトンファー実装してくんないかな?
ウィップはもう諦めた
445ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 02:04:31 ID:o6s5ZVn90
あーあとじじぃの顔型が欲しいわぃ
老魔法使いなんぞ作ってみたい
右だ左だじいさま疲れるのぉ(元ネタ分かったら凄い
446ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 08:23:24 ID:SwHfQi4TO
>>442
それはグラブレハドスラに氏ねということか
447ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 08:49:31 ID:zaU0LDtY0
逆にグラブレハドスラとハドブレあたりを何とかしてほしいわな
448ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 20:46:51 ID:7JUGnQIA0
後ヘビスタも忘れては困る。
449ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 00:06:56 ID:pmDg+BqLO
青いナックルスキル
緑の杖レアスキル
黄色い短剣レアスキル

これらが出なかったら俺がゲイって事をゲセン仲間にカミングアウトする。
450ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 04:03:18 ID:M+RCsQN+O
>>442
騎士・蛮族両手剣スキル万歳
451ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 07:42:50 ID:AjFw3clR0
>>449
黄色い短剣コモンスキルならありえるんじゃないか。
このゲームデザイン的には。
もちろん、毒効果有り。バイパーと合わせて
俺杖〜〜〜〜〜PK。
452エンチャントポイズン:2008/07/01(火) 10:34:20 ID:N4laElR1O
>>451
(´・ω・`)
453ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 20:25:29 ID:JwqjqkcN0
既出だろうが暗のミラージュと狩のポイズンボディは交換するべきだね
その上でミラージュの消費ENは1〜2程度にするのが妥当だと思う
早いところエンチャントポイズンが全国で使える仕様になってほしいもんだ

VF5の幻球板が欲しい
星座の羊〜魚までの12種のエンブレムを集めると
プラクレアイテム相当のアイテムが何かもらえる仕組み
火の板、氷の板・・・力の板等々、エンブレムをハメる板にも種類があって
その板によってもらえるアイテムが変わる
それとVF5と決定的に違うのはエンブレムがトレードできること
取引所には出せないがプレイヤー同士で交換することで早く集める事ができる
454ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 23:32:25 ID:h1x8SG+7O
アンケートみたいな★に願いをがあるが次はどんな★アイテムが欲しい?
そろそろ★ライズや★センスが出そうな予感…願望か

両方DEX以外が下がる
455ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 17:51:34 ID:BohKPUKv0
スライム
ガゴより高い物理防御力を誇る
床を高速で滑るように移動、プレイヤーを拘束してHPを吸い取る
たまに毒ガス攻撃
攻撃モーション・喜びモーション・怯みモーション中以外は床に張り付いてる状態なので
魔法以外の普通の攻撃は当たらない
まず打点の低い攻撃を当てて怯みモーションを出させてから攻撃するのがセオリー
てゆーか魔法使え
ただしエウレカもそのままじゃ当たらないけど

ゴールデンバット
正義の味方ではない
ヴァンパイアバット並の大きさのコウモリ
混乱付加の広範囲超音波攻撃(室伏の床ハンマー程度の範囲
武器で連続的に攻撃されると羽を閉じて物理耐性が跳ね上がる
空飛ぶカエルみたいなもんか
456ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 17:53:10 ID:BohKPUKv0
>>454
ライズやセンスは出るとしたら魔石じゃないか?
エーテル石並みの出現度で

★ならEXと被るが神器が欲しい
457ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 02:19:56 ID:kzHVAeRHO
協力スレをみて妄想してみた。

全国マッチ待機中にSSモンスター4、5匹と戦い

タイムが早いもの同士のマッチングにしてほしい。

更にマチメンによってダンジョンレベルも上がったり下がったり

したら楽しいかも。

あぁまた眠れなくなってきた
458ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 12:30:22 ID:mVVt7hG7O
そして、下手くそプレイヤーは軒並み引退。→結果、D撤去ですね。わかります。
459ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 16:20:16 ID:rdBluVlJ0
盗賊スキル

ジャンプスラッシュ
ブロビ+ジャンプで威力はブロビの2倍
ブロビのモーションのジャンプ部分が高くなったもの
振り下ろす攻撃ではないので小さい敵には当たらないが床罠程度なら飛び越せる
普通のジャンプ攻撃同様に連発はできない

コメットムーブ
ダッシュ攻撃でコマンドはダッシュ中にA→A
フルーリーにヘビスタを付けたようなもんだが威力はヘビスタ程はない
ダッシュしながら敵を刺す→タイミング良くA入力→そのまま敵の頭上を跳び越して敵の背後に
460ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 16:26:12 ID:rdBluVlJ0
>>457
何もかもうまくいきすぎると達成感が味わえないから飽きるのも早いぞ

蛮族スキル

サマーソルト
そのまんま
OPでエルフがやってるね
ナックル全方位スキルということでひとつ


槍・両手剣スキル

デストロイコンボ
敵の武器を狙って武器を一閃し敵の武器を払うことで体勢を崩させる
体勢を崩すだけで与ダメはないしスタンする訳でもないが
メタル等のスパアマな奴相手でも一時優位に立てる
敵攻撃時に合わせて狙えばずっと俺のターンになりそうだが
出が遅いのでそうは問屋が卸さない
461ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 18:08:00 ID:mVVt7hG7O
ガントレット(両手武器専用盾)

両手武器のみ装備が可能。騎士・蛮賊専用。装備STR10。シールドバッシュ可。


シールドバッシュ(改良案)

従来の使用方法にプラス。敵の攻撃に合わせて使用すると、敵の攻撃を弾くことが可能。数秒だが敵が無防備になる。
462ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 18:25:56 ID:J8WTZVprO
>>461
ガントレットは全職用のほうが(‐ω‐`)

ドーンもファルブロ歓迎してやらないとな。

んで、防御&軽減率はバックラー並み&単品でDEX‐10

これでも両手使いには神性能。
463ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 02:18:13 ID:sZznvJUEO
>>462
「駄目だ!」
僧侶の全ての防具が、魔法使いと同じぐらいの物理・耐性防御力・ステ上昇率になるなら、許すが…。
戦士系上位職にふさわしそうに、『ガントレット』って名前にしたんで…。

ガントレット捕捉
R装備。全耐性-10(単)・-5(柿)・0(梅)騎士・蛮賊専用。ジャストガード可。防御力はバックラー並。
戦士が装備すると補正がかかるうえに、ジャストガードが無くなる。
464ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 02:32:02 ID:SzXEiwfi0
>>463
戦士も立派な武人なのに論外ですかそうですか・・・(´・ω・`)
もっと基礎となる職に優しくしてもいいと思うよ?

ってか名前に踊らされている気もするぜ。
ガントレットも元々の意味は手甲って意味だった記憶もあるし。


俺だったらこの性能にするな。

UC、全職業対応装備
DEX-10。梅で±0
防御1固定
必要STR5

上位アイテム(ミスリルガントレットとか)も出ると仮定したら大体こんな所だろう。
アイテム枠を取るデメリットもあるわけだし。
465ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 06:09:14 ID:gbnDKEn1O
【ガードインパクト】
全職スキル・R
敵の攻撃をガード中にuseで固有のガードキャンセル攻撃が発動できる。
範囲は正面単体だがリベラルで複数巻き込みが可能になる。
ダメージは殆ど無いが柿でフィモが必ずスタンする位の高スタン率。

ガード中にAとかにしようかとも思ったがそれだとお手軽過ぎるのでuseでカレントの必要性を出してみた。
ガードしなきゃ発動しないデメリットを補って余りあるスタン率、肉を切らせて骨を!ってスキル。
両手涙目だがフローレスが神にw
466ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 13:10:13 ID:AjVPcB16O
前にも書いた気がするが、ガントレットはただの金属の手甲。
両手武器仕様時の防御兵器はソードストッパーくらいしかない。
(ガントレットに湾曲した金属の棒をつけて、相手の剣を止める)
てかさ、ジャスガしたりシルドバしたけりゃ盾もってくれ。
467ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 13:23:35 ID:QcrcxdEr0
>>ガントレットは騎士・蛮族専用派
つか、騎士様にはフローレスあるやんw

むしろ一定時間両手武器でもジャスガ可能になるDスキルとかでいいんジャマイカ?
ガード→全てジャスガじゃなくて、ジャスガ可能になる、がミソね><
468ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 16:02:48 ID:lHD3+RrB0
>>466
前に>>323でレス貰った気がするがガントレットに小盾付いたの想像してくれるとありがたい
オレは別に職専用にするつもりはなく単に両手武器と片手武器の格差を緩和したかっただけ
469ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 16:52:59 ID:RAT0I2Fl0
○訓練所システム(特殊モーションの無い武装限定)
スキル無しでも使いたい武器とモーション(スキル)を登録し一定経験積ませる事で使用可能となる。
ただしカスタムアイテム&二刀流は登録不可

・マジオラにオラを登録、デッキはライスラで補正&Dex稼ぎとか

○熟練度システム
・単品攻撃力が一定以下&レアリティC&UCのe武器限定
消耗した耐久値分が経験値(全国ダンジョンは半減)で最大3割ほど性能向上
・単品の防御力が一定以下で属性防御に-(マイナス)が複数つくレア以外のe防具
消耗した耐久度(シナリオのみ)が経験値で最大3割ほど防御力・-属性値向上(改善)

・要は長年修繕しつつ使う事で使いこなす(着こなす)感覚

○魔石システム
魔石に同じ魔石を与えることで強化可能に仕様変更
(与える魔石のランクにより成功度が変動)

どうでもいいけど
AAAスキルの一撃ってA+Gスキルの一撃とほぼ同じダメで良いと思うんだよ。
全段出すの時間かかるしリスク高い訳だし・・・そういう考えは無いんでしょうかね?
瀬賀様には
470ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 17:00:10 ID:lHD3+RrB0
フレ・アイス・スパークアーマーの上位版

フェニックスアーマー
ちょっと硬いフレアマ
あらゆる炎攻撃の被ダメが半減されるが(炎耐性で軽減されたダメを更に半減)
あらゆる氷攻撃の被ダメが倍増する

グレイサーアーマー
ちょっと硬いアイスアーマー
凍結耐性の他、敵に触れただけで低確率で凍結効果有り

ライトニングアーマー
ちょっと硬いスパークアーマー
単品でライズ単、梅でライズ柿程度のモーション圧縮効果有り
ステ補正でSTR-10(固定)
471ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 17:15:00 ID:lHD3+RrB0
EXカードでターバンの様な帽子が欲しいわ
アラビアンな服でも可
人型モンスの服も敵と間違わないような色限定で出せば人気でそうだけど
黒いマジシャンの服とか

>>469
熟練度はいいね
カスタムアイテムで昔よりは選択肢が増えたとは言え日が当たらん装備品多いし
勇気を力に変える某鎧のように愛着を性能に変えるってのはいいと思う

AAAスキルは流石にAGと同じにしたら強すぎだろうけど
3段目はAGより強くてもいいんでないかとは思う

あとAGも含めてスキル補正値は細かく設定できんもんなのかねぇ?
例えばオラが1.1ならブロビは1.05とか
例えだから数字はデタラメだけど
472ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 17:55:22 ID:MjN/dj9wO
いいものがあるじゃないか!

っシールドアックス

完(・ω・`)
473ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 18:35:47 ID:QcrcxdEr0
ちょwwwwそれなら

っガーディアンブレード

今度こそ完(・ω・`)
474ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 18:40:57 ID:AjVPcB16O
>>468
格差って何?
両手剣と片手剣で同じことして楽しいか?
どうせ妄想するなら
「両手剣は盾が持てないんだから片手剣の5割増しの攻撃力よこせ」
くらいにしたら?
そもそも両手武器ってのは、防御を捨てて攻撃力を上げるために装備するもんだろ?
やられる前にやる、あるいは肉を切らせて骨を断つ、これが本来の仕様じゃないか?
現状、両手武器スキルの大半が片手武器スキルと大差ない威力しかないのが問題であって、ガード云々の話は的外れだと思うんだ。

携帯から長文スマソ。
あと、煽るつもりはないが、もしそう感じさせてしまったら申し訳ない。
475ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 19:16:22 ID:sXZk1omw0
スキル補正でなくてスキル倍率だった

>>474
攻撃に関しては過去に何度か書いたから今度は防御と思って書いただけよ
476ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 23:25:29 ID:b80L2TWD0
>>469
AAA一セット<<<同時間分のA+G
な現状だからなぁ・・・
攻撃補正も使いづらくなったし。

初期の頃のようにレバーで攻撃対象変更できたりすればこの火力でも良いんだが。
今の攻撃補正の仕様だったら最低でも今の1.5倍位の火力は欲しい、特にリスクが高い最後の一発。
477ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 17:17:37 ID:im1lZj9bO
今回の、短冊。しくじった。
『銀クレで銅クレ99枚を買える様にしてほしい』

にすればよかった…orz


何て書こうか悩んでる人、頼むわ…m(__)m
478ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 18:45:15 ID:uJ8Nz5aL0
スライディングの自キャラの喰らい判定、もっと小さくならんかな
打点の高い攻撃(室伏の3回転とか)が当たらないぐらいに

>>477
何度でも書き直せるよ
479ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 03:23:03 ID:a3Tn3i1F0
>>477
交換レートはいくらなんだ?

まさか銀クレ1枚→銅クレ99枚ってことはないだろ。
銅クレ30枚→銀クレ1枚なんだから。

瀬賀がもしも、も、もしもだぞ。
クレスト両替可能にするとしても
銀クレ1枚→銅クレ5枚が限界だろうとおも。
480kssg:2008/07/06(日) 03:30:14 ID:UamSWpbaO
銀クレ*30で銅クレ*99に交換できるようになりました!
ゆっくりしんでいってね!!
481ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 06:52:52 ID:fyTffVpU0
>>479
銅クレ110G、銀クレ400Gだったはず。
銅クレ3枚が限度だな。金クレにしてプラチナまで
気長に育てようぜ。
482479:2008/07/06(日) 16:06:02 ID:xIHkPimN0
まぁ、瀬賀のやることを斜め読みすると、

プラクレ3枚→金クレ1枚
 金クレ3枚→銀クレ1枚
 銀クレ3枚→銅クレ1枚

これくらいのことはやりかねんがね。

銀クレ3枚より銅クレ1枚持って還る香具師は実際いそうだな。
銀クレじゃ地図・水晶買えないから。

>>481
うん、実際銀クレ30枚貯まる度に金クレにしてる。
金クレ30枚になったら、麗しのプラクレにしてるよ。

銅クレだけは間違っても銀クレにはしない。
(一度うっかりやっちまったのはここだけの話にしておいてくれ)
483ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 18:08:29 ID:UamSWpbaO
ワイズ3000000G

プラクレ600000G

金クレ20000G

銀クレ666G

銅クレ*6<銀クレ*1じゃないか?30枚なら簡単に集まるし銀クレからプラクレ作ってる奴は多い。シナリオ巡回者と全国メインの価値観の違いはあるかも。
484ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 04:12:13 ID:GC3dHDzc0
>>483
銀クレ→ワイズまで換算するなら、まさに>>483の通り。

>>銅クレ*6<銀クレ*1じゃないか?
銅クレは地図・水晶需要で200G見込みなんで、銅:銀=1:3辺りになる。
シナリオ巡回者には地図・水晶は必要ないから、事情が違うんだろうけどね。

485ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 17:30:07 ID:+gc/OUvPO
もし、リンドバーグになったら…。

1〜4Pで色分けされてるんだから、そのプレイカラーで殴りエフェクトを出してほしい。
できれば、与えたダメの色も。



リンドバーグ自体が無理だが、現状のチヒロじゃ無理だろうし…。
486ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:13:45 ID:VhuoXx2QO
リンドバーグか…超絶綺麗な画でDが出来たら楽しいだろうな。
微妙に変化する顔とか、そこで海ステージなんてでたら報酬糞でも通うなぁ。
487ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:18:56 ID:XEVO8jB3O
リンドバーグの新作は、Quest of Eになってe資産/D資産が全て引き継ぎ不可なのだろうな。
488ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:56:45 ID:SpIVOczNO
リンドバーグで新作つくるとしても
QOD5なら引き継ぎできるようにするだろうよ
QOなんとかという完全新作になるなら引き継げるかわからないけど・・・。
489ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:18:50 ID:RXadw6OK0
カード追加でサイクロが登場するようだが、バトキンする人にとってはバランスブレイカーだよなこれ。
まぁ、他のSSやSランクのモンスターを追加するんだろうけど。
490ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:25:37 ID:RXadw6OK0
>>489だけど書き込むスレを間違えてしまったスマン。

リンドにしたらゲーセンの負担も大きくなるのでは?
Dが置いてある店は大抵電気の使用量が多い三国志大戦があるわけだし。
491ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 08:33:28 ID:OWfmTeQzO
本スレから流れてきた。ソリッドのDカード化は今は忘れる

D金の鍵(コモン
D青(赤)の鍵(アンコ・陽炎持ち込み可
D転生の鍵(レア
「新レア出るまで回しプレイ」によるリアルVSをお楽しみ下さい
492ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 14:18:41 ID:e9I2Vqr/O
>>490
そうだな。おまい、書き込みするとこ間違えてるな。ココは妄想するところであって、現実を語る場所じゃない。
マジレスするなら、電力増やすだろ…?普通。



D-netで細かいカラー変更ができたら…。オラタンぐらいできたらいいなぁ…なんて…。あと、盾の色も変えたい。
493ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 18:07:54 ID:e9I2Vqr/O
sageてネーーー!!!!


アイスアーマー+氷盾+アイスアミュで赤龍と闘ってくる。
494ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 02:21:10 ID:K3GXw6wr0
>>493
赤龍と闘うんなら、氷系ではヌルい!!
雷鎧+雷盾+雷お守りにフレイムソードで逝って来い。
文字通り 逝 っ て 来 い 
495ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 07:04:22 ID:GMgCvu9HO
炎剣梅とグラディウス梅、どっちが強いかな?


グラディウス…2コンテした…orz
しかも、2劣化したw




ズゲーんだぜ!グラディウスって梅ても、ファルシ柿より攻撃力低いんだぜ!
496ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 23:10:38 ID:03Q0DYrw0
盗スレ見て妄想

暗用短剣二刀流スキル
※いずれかのスキルをカレントしないと二刀で装備できない

コモン「ツインスクレイプ」ダッシュA
チャロンのバルの挟み込み斬り

アンコモン「ビートバレッジ」A
短剣版ダブルドラゴン
ダメージはAスキルなのでお察し

レア「チェックメイト」A+G
短剣版エクステンシブショット
積み枚数で一回毎の本数が増える(最大1柿)

これでも使うか暗の皆様?
497ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 13:57:30 ID:u79ij65QO
暗殺者(盗賊?)に特殊能力がつきますた

【エリアルレイヴ】
ダッシュA(浮かせ技限定:始動技)→ジャンプ→AAスキル系

ダッシュAからジャンプに繋げた時のみ敵を自動追尾する機能が付く。
これにより更にAAスキル系が”空中で”繋がる様になり、
ダメ1.5倍、自動的に最後の攻撃は『叩き付け』となる。
空中高くでAAにキャンセルを掛けると、瞬時に着地するw


昔の格ゲー思い出して考えたのは内緒(`・ω・´)

それともこれを全職レアスキルにしてみるか?

コマンド:ダッシュAAAA(ジャンプは自動)





…全国でみんなして画面外で戦う光景が目に浮かぶぜw
498ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 23:07:07 ID:3v/m2qg30
【ショックパルス】
アイジャベの雷バージョン
威力は低いがインペリっぽい追加効果付

【グレンカイーナ】
アイジャベの炎バージョン
手が触れる距離だと掴んで吹っ飛ばし大ダメージ。





最後のはなんかと似ているが気にしない
499ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 17:27:26 ID:AW+JCzm3O
両手剣騎、蛮Uスキル

ソニックバインド
長大な両手剣を特殊な振り方をすることで特殊な音波を出し、周囲のモンスターの聴覚にダメージを与え混乱させる東方の剣術の奥義。

所謂、飛天〇剣流の龍鳴閃。両手剣なのは砕魔刀があるから。目玉やスケルトンの樣な耳のないモンスターには効果無し。でもでゅらさんには盾に顔があるから効く。
500ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 17:45:26 ID:VQ7A7ySR0
マント付きのファイクロさえあれば俺は満足だ
501ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 19:23:26 ID:6Tmyvrx60
つかアミュレット扱いで「マント」単品出してと何回書いたかorz
グラ的に鎧の上にマント羽織る形になれば・・・

D続く限り戦い続けます
502ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 04:01:23 ID:gdtsNOQsO
>>500そしたら頭は白鬼アイマスバランチェファントムマスクで変態プレイどすね!わかります><
503ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 05:53:10 ID:BsOJyFW2O
狩人のR1スキルを石投げから、猟犬召喚にしてくれたら瀬賀は神なんだが…
と妄想
狩人R1スキル
ハンタードッグ
消費EN4
氷、火、雷、毒の中からランダムで犬を召喚する。
各犬はD柿レベルで
体力5防御5攻撃5知5相当
504ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 05:58:56 ID:BsOJyFW2O
狩人R2のポイズンボディーもいらない子なので変更を妄想
狩人R2スキル
ステルスボディー
消費EN3
敵の索敵範囲を縮小する逆アロウズ
505ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 07:52:58 ID:B6dqFKSsO
>>504
狩×3とマチしてそれ使われたら涙目(´・ω・`)なんだぜ?w
506ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 09:51:44 ID:zq7o+lGp0
>>505
禿げ上がるほど同意。



まあミノコマ等の振り向き攻撃を抑える程度で良いと思。
様は攻撃補正カット。



でも問題はVSで狩が鬼強くなってしまう事か。
むしろ暗殺に持たせたい。
507ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 10:00:01 ID:B6dqFKSsO
槍Rスキル【サークルオブディフェンス】 コマンド:G
・槍をバトンの様に回す事で相手の武器を弾き返す。
スパアマのモンスターはおろか、白騎士黒騎士にも通じる。

Gを押すと約1秒ほど回す動作を行い、その間は
物理攻撃からのダメージ1(固定)、ひるみを誘発させる。
勿論、1秒未満でGを離せば、この行動も解かれる。

こんな防御スキル、あってもいいじゃないw


>>506
だよね〜(´・ω・`)
508ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 19:46:05 ID:N6+BjxAYO
各上級職スキルあるけど、そろそろ上級職個々毎のスキルを作ってもいいと思うんだ(´・ω・`)
暗殺者のACTスキルで以前挙がったバックスタブとか
509ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 21:08:35 ID:v+TDBhnvO
>>507
連ジのゲルググですねわかります
名称は普通にカウンターとかで良くないか

【コンボスラッシュ】
UC 全職業U
柿補正:Str+5 Dex+5 Agi+5
手持ちの武器で相手に攻撃する

武器による攻撃の「締め」にあたる攻撃
体勢を崩した所に叩き込まれる一撃は、単純にして強力である

詳細
各種AAAスキルからのコンボを繋ぐ事が出来る
モーション終了時にUで相手に対して吹っ飛ばし攻撃
全職業AAA:全て対応(ただし溜めライジングスラッシュは非対応)
戦:ヴァンガードラッシュ
僧:神罰
魔:スピットファイアラッシュ
盗:ライトニングスラッシュ

イメージ:スラッシュアウトSSS→「S+J」の部分
510ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 22:31:12 ID:DxqaAEUGO
ジャスガで相手の武器を弾き返すぐらいしてもよくないか?騎士系のボスは弾き返しからガーリバやってくるんだから。
あとリフシでシルドバやると魔法を100%跳ね返せるとか。
511ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 00:45:10 ID:DMRwzfaF0
・ガーディアンエンジェル(Guardian angel
全職レア、守護天使を召喚、必要ENは3
キャラの頭上に天使が背後霊のごとく出現してその間はすべての状態異常無効と
衝撃波によるブースト解除無効、一度だけ魔法攻撃による被ダメを0にする効果あり
あーあと重力場でも普通に動ける
召喚した天使は時間で消える事はないが敵の魔法攻撃を喰らうと消える
天使召喚中はMPが自動回復しない、ソウリザを使っても駄目
どうしてもMPが欲しい場合は柿かリンゴを食べよう

・ララバイ(lullaby
盗賊レア
単で30%、柿で40%の確率で相手を即死させる
モーションはヘビスタよりやや遅めでDEXやライズの影響を受けない(早くならない
当たっても当たらなくても武器キャン不可、そして当たり前だがボスには効かない
つまりしくじったら高確率で敵の反撃を喰らう
特殊効果として属性防御力がゼロに近いほど確率上昇(マイナスはゼロと同じ扱い
火氷雷闇聖の各属性で最大5%ずつ、全部の属性がゼロなら合計で25%
柿で属性オールゼロなら最大65%の確率で暗殺成功
512ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 08:40:29 ID:vpUQ7sgmO
>>511

> あーあと
投げ槍過ぎだろwwwwwww

MP回復しないってのが全てを台無しにしている
初心者には良いが、あとは地雷が使うレベル
んで只でさえ使われない僧侶Rスキル全部涙目


サドンデスじゃなくて即死て、しかも確率高すぎる

せいぜい全条件満たして20%が限度、じゃないとシナリオやら一人〇〇やらがゴミになる
どんな武器でも発動するならボスのいないダンジョンはダガーでも良いってことだからな

あとはDex0でヘビスタ打ってみろ、話はそれからだ

【ミラージュアタック】
盗賊R ACT 短剣装備時のみ有効

MPを消費して通常の攻撃の後に、さらに2回追加ダメージを与える、ただし威力は低い

攻撃1回につきMP5、騎士のインペリ+1
513ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 08:57:38 ID:lUk727cWO
新こん棒A+G Aスキル

【ヒットエンドラ〜ン】

両手でハドブレをぶっ放し、吹っ飛んだ敵に向かって猛ダッシュ。
ダッシュ中はヒートボディ効果で、乱戦でも効果を発揮する。




さて寝るかなノシ
514ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 23:58:40 ID:DMRwzfaF0
・デスペレート(desperate
全職レア
カレント中は常時HP−1される代わりに攻撃力10%アップ
もちろん他のブーストスキルとは被らない
ブラッディスパインやクリムゾンラインが何故か発動するオマケ付

・マナドレイン(改良版
マゾにオススメの魔法スキルでカレントすると体が紫になる
敵から魔法攻撃を受けるたびに次に使う魔法攻撃の威力が1.2倍、1.4倍・・・と上がっていく
最大2.0倍で魔法を撃つとリセットされてまた1.2倍から
魔法を喰らった時の被ダメが軽減される訳ではないのでほどほどに
喰らう魔法は炎罠や氷矢罠などでもオッケー

・エンガー(Anger
ENやMPの消費は無いが使うごとにレベルがひとつ下がる
代わりに次の攻撃が一回だけ打撃草と同じ効果
他のブーストとは被らないがデザイアとは被る
515ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 23:49:57 ID:uqX3H2ZP0
・アイロンウィル(iron will
全職レア、カレント中にAGスキルが溜め可能になる
例えば両面片手剣オラで表だけカレントしておけば
最初の一撃は溜めオラ→武器キャンで裏に→普通のオラ
→更にラピッドキャンセルでオラオラオラ・・・てな連携もおk

・オプティミゼーション(optimization
全職レアのブーストスキル、持続時間はコンセと同じ
AAAスキルの威力のみ通常の2倍になる
コンセ・ソンバトタイプのブーストスキルと競合する
516ミノサー:2008/07/18(金) 17:20:50 ID:XqynmXCh0
オラの出番はまだかいな?
517ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 00:33:33 ID:m32mMkTy0
・サンクチュアリ(sanctuary
ガーディアンエンジェル>>511の固定版
床に魔方陣が現れてその上だけ全ての状態異常無効、
衝撃波被弾時のブースト解除無効、重力場の移動速度低下無効、
ボス以外の敵に関してはセレニティと同じ効果
あと魔方陣から敵の火柱攻撃が出ることは無い
だがそれ以外の魔法攻撃は普通に飛んでくるし、
敵の攻撃魔法が魔方陣に到達した時点で魔方陣は消滅する

・ワイルドファング(wildefang
中速・中威力なスキル
盗賊版ワイスマでスキル倍率は馬蹴りより多少高い程度
二段目がキャンセルできないのは同じだがコマンドにより二種類の技に分岐する
AGのみ ・・・ 二段目がサマーソルトキックで馬蹴りのキックと同程度の範囲の敵に有効
AG→A ・・・ 二段目がバックロールで一瞬無敵、ENの消費は無し
一段目はヘビスタみたいなモーション

>>516
またいずれカード追加があると思いたい
518ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 08:33:08 ID:IyBng6k5O
>>517
>あと
だから投げ槍だとあれほd(ry

>魔方陣から敵の火柱攻撃が出ることは無い
まぁ、これは無理だな
火柱は鉄槌みたいなもんだから防ぎようがない

>ボス以外の敵に関してはセレニティと同じ効果
…道中は楽勝だがボスがUzeeeeeee
つまりRDが嫌いなんだな?


槍キックやワイスマが中威力と申したか、つかサマソて
短剣だと射程が短すぎて使い物にならんとオモ
それならヘビスタのがマシ、蹴りが弱いなら尚更
519ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 00:03:28 ID:WGjcxZVI0
・アイスフロア
地雷の魔法版、消費MP3
マイヤノヴァ程度の範囲の床を凍らせてその床を踏んだ敵を凍らせる
ダメはカスだが地雷のように敵が踏んでも効果が消えるわけではないので
上手くいけば敵を複数体同時に引っ掛けられる
が、アブゼロアイブリ程の凍結率はないので、
確実に凍らせたいなら2回3回と重ねて掛けて置く必要がある

・アースハンド
魔用の闇魔法、MP消費はないが効果持続中はMPの自動回復OFF
ヒットした敵一体を地面にめり込ませて身動きを取れなくする
スパアマ持ちだろうが1ピンだろうが効果あり
USEボタンで魔法が発射され、発射後もそのままUSEボタンを押し続けることで効果が持続
ボタンを離すと効果が切れるのでダブルタッチでこの魔法を使うのは無意味
上級職の場合は当然発射時にタメが入るがタメても効果は変わらない(ただ発射が遅くなるだけ
ボタンを押してる間は永久に敵の動きを封じられるが当然自分もボタンを使う行動は何も出来ない
レバーは使えるので移動だけはできる
VSの場合は掛けられた方はレバガチャで脱出可能
520ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 13:21:17 ID:vs7fEl1g0
・ストックボンバー(stock bomber
名前を見てオーダインを思い出した君はオッサン
簡単に言えばハドインをサラスピに変える魔法
対象となる魔法は直線上に飛ぶ単発魔法のみ(ハドインとかサンダーボルトなんか
カレントすると方舟の黄金騎士みたいに体の周りに魔法を3つまで溜められる
その状態で更に魔法を撃つと発射、誘導付きで敵に当たる
MP消費は単発で魔法3回撃ったのと同じ、つまり変わらないが
2発目3発目は魔法発射モーションがカットされるので
結果的に普通に3発撃つよりは早く撃てる
アイススラッシュで使うと貫通しながら誘導(あんま意味ないか?
インパクト系で使った場合はヒットするごとにインパクト発動

・錬金術(alchemy
黒魔スキル・・・か?
EN3を消費して「何か」を無から作り出すネタスキル
作り出した「何か」はスティールした時のように床にポトリと落ちる
40%の確率で解毒剤
30%の確率でタリスマン
20%の確率でリンゴ
10%の確率でポーヨン
521ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 02:21:17 ID:OpwbhDQ+O
よろこぶ「やったわ!」
よろしく「頼むわね!」
ありがとう「ありがと…」
あやまる「…ごめんなさぁい」
了解「わかったわ」
拒否「ばかぁ!」
一緒に「付いてきてもいいわよ?」
別々に行動「近寄らないで!」
集合「早くしなさい!」
助けて「淋しいなんて思ってないんだから!」
食べ物「お腹空いたな…」
回復して「あたしは平気よ!」
攻撃「いきなさい!」
防御「ホントに役立たずなんだから!」
追従「ご主人様をほっとくなんてダメな使い魔ね!」
待機「おすわり!」
賞賛「誉めてあげなくもないけど?」
帰還「死なせたくないからじゃないんだから…」
522ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 08:27:20 ID:tFKVBjvK0
習得カードスキルや段位スキルの位置固定機能欲しい
例えば1番めと5番目にスキルを入れてロックするとその場所を覚えてくれて
次のプレイ以降は最初にその場所にスキルが配置→読み込んだデッキが残った隙間に配置
んでそのロック状態だとスキル枠が余ってても勝手に補充しない、と

523ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 21:49:01 ID:rnFK00uv0
・フォースオブフェイス(force of faith
司武魔法、消費EN7
ディスティニーフィールドと同じぐらいの範囲に仲間がいる場合、
その仲間のステータスの5%がそれぞれ加算される
例えば範囲内にSTR100のメンバーが4人居れば全員STR120になる
ディスティニーフィールドと競合

・グランドクロス(grand cross
司武魔法、消費EN4+α
単で30秒間、柿で50秒間武器攻撃力上昇
魔法を使うと足下にマイヤヒノヴァ範囲程度の魔方陣が出来る(効果時間20秒
魔法を使った後で動くと魔方陣が消えるが効果時間中なら止まれば再度出現
魔方陣上に6秒以上立っているとブーストを使った時のSEが鳴って武器攻撃力上昇
魔方陣上に一人(僧侶だけ)なら25%、二人なら30%、(中略)四人なら40%武器攻撃力上昇
先に入っていた人がブースト状態になっても、後に入った人のブーストが掛かるまで
そのまま待ってれば再度ブーストが上書きで掛かる
消費ENのαはその立ってる時間の自然消費ENの分

・ランドクロス
プレイヤーが女子中学生になる
524ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 04:43:51 ID:J7D/UgvvO
両手剣にもA+GAスキルを

・ソニックスラッシュ→ヴィクトリースラッシュ
ソニブラをもう少し縦寄りにした軌道で、パッと見、ソニブラと見間違うくらいだが
Vスラに繋げると踏み込む足で地面を叩きつけて衝撃波を出し、
返す刃でVの字に切り上げる。実は三段攻撃w
525ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 23:00:14 ID:BKkifiTq0
・サウザンドフェスト(thousand fest
コモン盗賊AAAスキル
AAAスキルだがモーションはひとつしかないのでスキルカードはAGスキルと同じ一枚のみ
無スキル状態のAAAのようにただただ刺す攻撃
他のスキルだとボタンを押してから実際に攻撃が出るまで若干間があるが
このスキルはボタンを押したら押しただけ即攻撃が出るので敵の反撃を抑えやすい

・フリーダム(freedom
盗賊レアスキル
30秒間盗賊の体が光り、光ってる間盗賊が通った床罠は全て封印される

・ケージオブサンダー(cage of thunder
味方にライチェを撃った時のように敵の体の周りを雷がぐるぐる回り敵の動きを封じる
中の敵は感電状態で動けはするものの足が遅くなり攻撃も出さなくなる
ただし雷属性の敵には一切効かない
526ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 21:35:33 ID:FyQGKb0a0
・ヘキサグラム (Hexagram
賢黒スキルで消費EN5、魔版ディスティニーフィールド
魔法を唱えると20秒間足下にアイブリ程度の大きさの魔方陣が現れ
その魔方陣の中で魔法を唱えると威力が1.2倍になる
ただし魔方陣が消えるまで中から出られなくなるので注意
狭い範囲で移動は出来るのでちょっとした攻撃なら避けられるが
敵の攻撃などで魔方陣の中から吹っ飛ばされた場合は魔方陣はその時点で消滅する
他のプレイヤーがこの魔方陣を利用した場合は威力は1.1倍だが
魔方陣の中に囚われる事は無い

・コンプレッションスペース(compression space
魔法を唱える(EN消費)と目の前に3秒ほどモヤモヤした何かが現れるので
すかさずそこに魔法をぶち込むとそのモヤモヤの中で魔法が停滞する
時間内にガンガン打ち込めばどんどん貯まり時間が来るとひとつの塊になって
敵に向かって放出される(ロックしとけばロックした敵に向かう
魔法の属性は最後にぶち込んだ魔法のものに、しかも威力は1.2倍
簡単に言えば合体魔法で>>520に近いが誘導性はない
その代わりこのスペースには他プレイヤーも魔法をぶち込む事が可能
527ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 15:53:37 ID:94Oo59nG0
なんでまた醒めぬ悪夢なんだ?
せめて基本職縛りにすりゃいいのに
最後の大盤振る舞いか?
528ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 16:45:42 ID:Vm+LLLNo0
こんなのどうよ・・・
○新機能「訓練所」D.net専用機能
いわゆるExスキルの発展型(+レンタルシステム?)でカードスキルを期限付きで登録可能。
最大3枠登録可能で一回の登録で3〜5日ほど使用可能(自動解消されるので再登録必須)
一回の登録で経験値が入り、使い続ける事でランク上昇(最大値は5)
当然ステボはゼロで最大ランクでも1柿程度の効果

○魔法使いに愛の手を
魔法使いの特権として「溜め撃ち可能」が有るがEn尽きたら無力化という根本は代わっていない。
そこで新特権(!)「魔法使い系のみ最大MP=En*2(最低でも30)」などとしてEn切れ時の対策にして欲しい
(一応他職は魔より殴りが充実しEn尽きても手段あるし。無論サポは除外)

○練成にやりがいを!
個人的には今後追加されるレシピは練成専用アイテムでも良いと思う。
武器以外のカード化はやむなしと思うが専用アイテムは是非欲しいものだな・・・
(例)
サークレット+魔力の粉+育成の種=装備すると強制的に黒髪ロングヘアのサークレット
キングローブ+幻魔石+ダークジュエル=黒いチャイナ
キングブーツ+なめ皮+魔錬石=ハイヒール

・・・ハイ!そこ!!
趣味丸出しとか言わないw
529ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 16:59:45 ID:WsRnrHHC0
>>528
その、魔法使いへの愛の手がウィルオブユニバースかも。
MP0でも魔法らしき何かを飛ばせますぜw

Power of Murohushi
蛮族専用、棍棒スキル
A+Gを押し続けている間回転。この間も周囲に当り判定有り。
ボタンを離すと投擲。積み補正は威力ではなく飛距離。
拾いに行くのが大変なので、予備武器は必須。
ちなみに、デッキ内に上戸彩とオロナミンCが無い場合飛距離が半減する。
530ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 17:51:30 ID:Vm+LLLNo0
やっぱあれって瀬賀なりの救済策なのか?
一応3段目は炎魔法単品フレバー級と聞いてはいるが・・・
杖持ち以外にはションボリなスキ・・・ってかINT魔に入れる枠あるか??

○装備の特殊効果変更
通常のセットボーナス以外にも特殊な追加効果付ける位しても問題ないんじゃないかと・・・

フルシャドウ(ハット、ローブ、ブーツ)で氷結、スタン以外の状態異常無効&前転でアロウズ効果
フルマジック(リング込み)で魔法攻撃力上昇&常時アロウズ
フルウィザード(頭、鎧、脚、杖)でセンス効果
僧侶セット(ミトラ、ダルマ、プリブー)でライズ効果(棍棒限定)&回復魔法量増加
僧侶セットその2(フルホーリー)でホリソの物理攻撃力上昇&聖魔法ダメ上積み
武道家セット(モンクフロック、モンクブーツ)でナックルの攻撃力にMin値による補正加算
盗賊セット(レザーキャップ、レザーアーマー、ローグブーツ)で短剣クリ率上昇
盗賊セットその2(バーグラー、スラッシュ靴)で剣、斧の武器適正が1.0に
戦士の第一種礼装(ケトル、ファイクロ、ラスティー)でStrの追加上昇&マイナス属性強制的に0に

○もっと面白(?)道具の追加を
マジックアロー eアイテム。投擲用の小さな矢で投げると魔力でタゲに突き刺さる
フラッシュボム eアイテム。目つぶし。周囲の敵は2秒ほどタゲ解除され棒立ちとなる(Notスタン)。
スピリット(酒) eアイテム。使用(飲用)するとMP+30&Sリザ単の効果。ただし効果中はDex-30
フェイクリング eアイテム。センス&ライズの効果を持つがDex-20&最大ダメが60になる
研磨砂     練成(?)アイテム 攻撃力70以下の武器と練成すると1ダンジョンのみ攻撃力3割増加
染め木(各色)  練成(?)アイテム 装備と練成すると1ダンジョンのみ装備が染色される(例外あり) 

追伸
こんなのどうよ
シャドロ+コットンの生地+ダーククリスタル=ロングスカートなシャドロ
プロロ+育成の実+魔法の粉=巨乳化するプロテクトローブ
531ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 21:02:53 ID:4u3dB9mD0
AAAスキルは空中限定で威力1.2倍の補正が欲しいワ
コンボを狙えば強くなる感じで
532ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 21:11:45 ID:esKZIB0W0
>>531
ごめん。


最上級になるとそもそも浮かないんだわ(´・ω・`)
533ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:32:51 ID:vM4MRaje0
>>532
浮く敵だとAAA、浮かないのだとA+Gで使い分けが出来ていいじゃん
534ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 22:54:10 ID:esKZIB0W0
>>533
まあ・・・そうだが。



最上級の殆どが浮かない敵な件はどうするんよ?
そんなんでAAAスキル一柿入れる価値があるかっていったら殆どが無いと言いそうだしなぁ・・・
535ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:02:01 ID:vI7b0ecJ0
強・浮かし攻撃に重量級モンスター浮かせ効果を追加!
クラウドブレイカーが脚光を浴び…ないか、やっぱ

【キャトルミューティレイター】
USEで発動
地面に発生した反重力場で敵を強制的に空中へ浮かせる
浮いた後は自由落下してダウンするが、
USE押しっぱなしで派生技に移行
《派生技》
上空に出現する発光体に吸引
追加ダメージを与え、一定時間後落下してくる
(ただし出血はしない)
ブル族、ミノタウロス族に特効(即死効果)あり
536ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:02:55 ID:vM4MRaje0
それなりに浮く奴はいるでしょ
リッチだの最初から浮いてるしw

現状のスキルひとつを積めるだけ積んで基本そればっかり使って
ダッシュスキルだのその手の残りのスキルはメインスキルの引き立て役って感じがなあ・・・
何とかスキルを場面に応じて使い分けるようなシステムにならんもんかと
537ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 23:05:01 ID:vM4MRaje0
>>535
聖風って浮かせなかったっけ?
てか宇宙人乙
538ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 02:01:10 ID:RdnSjSR60
>>536
スパアマ持ちも増えた上に時間の制約が厳しいからなぁ・・・
少なくとも左上でAAAは白い目で見られること請け合いだな(´・ω・`)
最上級では既にAAAスキルは要らない子状態なのが悲しくて仕方が無い。

>>537
それでもやっぱり重量級は浮かない。
ダウンするだけ。

だから解体コンボも発生しないんだよな・・・
539ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 02:07:17 ID:oTonHGLn0
>>537
風系聖魔法も重量級はその場ダウンなんだ
どうにかして無理矢理浮かせられないものかなぁ

バサカラやヴァルストで簡単に浮かせられちゃってはまずいけど
グラップルのような専用スキルや
ライスラ二段目MAX溜めみたいな特殊な状況下でなら
あってもいいかと思うんだ
540ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:22:21 ID:eLO55W7r0
・グランドカッター(ground cutter
両手剣ダッシュAGスキル
移動するグラブレで走りながら自動的にタメてドスン
ボタンを押した後は進路は変えられない&キャンセル不可
盗賊の走り弓のように一時的にやや不自然な操作感になる
AGIを上げると移動距離が増える=タメが長くなる=威力が上がるという
ちょいと変わったスキル

・ラッシングスピア(rushing spear
槍ダッシュAGスキル、リザードマンランサーのアレ
攻撃力は微々たる物だが敵の斬る系の武器攻撃を弾ける特性付き
斬り武器攻撃限定なんで赤牛サイクロンや室伏回転、ガゴやチーフのタックルなんかは無理
だがメタルやデュラハンの剣攻撃あたりは捌ける

・神の直言
棍棒版ライスラでライスラとは逆に打ち上げて叩き落す
2段目はタメ可能
541ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:36:50 ID:8Z9iCzMu0
だからAAAスキルの一発を≒A+Gにすればと何度・・・
ソレはともかくコンボ数に応じてダメが伸びる仕様ならば
目はあるかなとか思ったり。
(壁への叩き付けで対策として壁ヒットは強制ダウンかな?)
それと個人的にハンドレッド系は全方位ではなく
MP消費の多段スキルに変更したら面白そうなんだけどね。

ヴァルストで打ち上げ→ハンソで切り刻む
とかさ・・・

もしくは武器にセットしたスキルの組み合わせ&出し方でコンボが成立するってのはどうかな?
そういう特定の組み合わせは自動的にコンボ成立でダメ向上!とか

(例)ピアシとunkoキック両方セットで
AAAの一撃目がクラブレに変更され浮き上がる
2.3発目の突きが出たと同時にA+Gでさらに一発突いてキックで蹴り飛ばす5コンボ
(例2)ピアシとハンスラセットで
AAAの一撃目がクラブレに変更され2,3撃目は刺し
刺しと同時にA+V+GでMP5消費のハンスラ発動。計10コンボ
(例3)unkoとハンスラセットで
A+Gで突き刺し動きを止める。止まってる間にA+G+VでハンスラMP5消費で発動!
終了と同時にAで動きの止まってる敵をけり飛ばす計9コンボ

まあ現実そんな仕様追加したら今度は非戦士系が怒り出すの必死だね・・・
542ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 19:19:04 ID:eLO55W7r0
ハンドレッドはネタとしても消費が重過ぎるからなあ
D2イケメン戦ぐらいか、役に立ってたの(嫌われてたがw
異種スキル補正付けてEN消費2〜3程度ならプリキュアやCCでバックロ代わりに使えるやも試練
543ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 00:25:24 ID:GZDTAFWp0
>>541
でもVER3付近から涙目だったAAAスキルが生きるようになれば
他職でもAAA入れる人も出てくるかもシレン。

ハンドレットはスパアマ無し途中キャンセル不可ならMP5
スパアマ有りキャンセル不可なら10って所か。


まあ全方位モードも残しておいて欲しい所。

味噌槍マテ8ハンスラ柿積みコンセで一発約200x7が確定だから。
暴走赤竜相手にスーパーゴリ押しタイムができる。

全国で過疎っていて、唯一の相方がデデンダーだったりする時に助かってるぜ。


全方位スキルだけど、USEでもMP消費で無敵なしだが使えるって事にして欲しい。
難しいかな。
544ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 04:19:25 ID:Sy+5EbKdO
チェーンソーの形の両手剣や鋏の形の両手剣出ないかな
545ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 12:24:03 ID:R5i5Sa7XO
眠れずにまた妄想…
僧侶スキル
【ホーリーチェイン】
サンチェの聖魔版
召喚獣
【ウィプス】
アレ
546ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 16:26:15 ID:YdyV3wmx0
・ミスリルハーツ(mithril hearts
戦士版バックロで消費EN1
トレマーみたいなポーズを取って1秒程防御+60・VITが+60・魔法耐性全+60
他職と違ってノーダメではないが衝撃波に当たってもブーストは何故か消えない

・ホーリーシャイニング(holy shining
僧侶版バックロで消費EN1
僧侶の体が光って唸る!お前をたおs
光ってる最中は無敵だけど動けません

・バリア(barrier
魔版バックロで消費EN1
大閣下と同じ黒バリアを1秒ほど貼る
その間斬りかかってきた敵はおっとっとするオマケ付き
僧侶のと同じく無敵中はその場で動けない
その場で動かないので逆にバックロより使い勝手いいやも試練
547ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 20:10:04 ID:Co23uaKg0
新ガッカリスキル「ウィルオブユニバース」改良案
三段目の魔法はEnの量により出せる魔法に変化する
En残量
〜71の場合 ファイアーボール
31〜70の場合 フレアバースト
30以下の場合 ハードインフェルノ

戦士系スキル
・ハンドレッド系→非無敵キャンセル不可でMP消費型に属性変更

・グレートスマシャー 蛮族・片手斧A+G+Vスキル
A+G+Vスキルでは有るが全方位技ではない。
サイクロプスの様にその場で回転する
回転数はEn/30(四捨五入)

・バーニングハート 戦士A+G+Vスキル
戦士系の新・無敵スキル
モーションはトレマーでダメージはHP残量により(多少)変化する
En残量(30以下)でスタン効果付随

548ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 21:01:35 ID:XvRYAhF8O
>>250

盗賊職「マシーナリー(機工士)」
カテゴリー・機械、加工技術、知識と器用さで戦う戦闘的技術者
ランク1・ガンズバレット
隠し持った拳銃であなたのハートを狙い撃ち。(敵を撃つの間違いだーょ)
ランク2・サーチフィールドEN7
ホークアイの強化バージョン。
その階層のマップが全部点灯状態になり、敵の位置、宝箱、壊せる壁やルームガーターの入口等全ての情報が表れる。
ランク3・ブラックスミス
使用すると(この時は消費無し)30秒の間
消費物の入力受付時間が付加される。
消費するのは「eアイテム」
短剣、斧、弓等各種武器や兜鎧靴、アミュレットなど、各々のカテゴリーに割り当てられた能力や攻撃力防御力等を現在装備中の各装備に追加する。
クリ率や依存武器、弓矢で遠距離ビーム追加とか、コンセのように攻撃力だけ上昇の物、防御力や耐性上昇等々物により様々。
ただし、1入力時間中一回だけ受付。使ったeアイテムは「ロスト」。効果時間は「使ってから30秒」
安いのだと上昇も少ないから考え所。
ランク4・機構
ナイトメア系のボタン入力切換型スキル。カレントUSEすると右腕に大型機械仕掛けの砲身が表れる。
A→テスラボム(仮)
1キャラ分前に転がりすぐ爆発する物理+火のボムをばらまく。移動可。
G+A→ボジトロンライフルみたいの(仮)
その場で物理+火の砲を連射する。溜め撃ち可で、フルチャージすると、アブゼロのような直線物理+火の貫通砲が撃てる。溜め中も消費は続くのでMPと相談。

引き続きバランスは取ったつもり。
549ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 16:05:57 ID:NEINUyCIO
新パラ
gati
男性四人マチで攻撃が値だけアップ常時
550ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 19:45:34 ID:9/cHBd9BO
じゃあ、同系で
つYURI
女性(もちろんノームも)4人でRank4スキルを除く全てのUSEを使うスキルの威力がアップ。
当然ブースト、回復も上がりますよ!
551ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 12:53:26 ID:IS1NqYOm0
D.netのショートカット増やしてもらえんかの
20個ぐらい欲しいぞい
あーあとついでに妄想

・クレアベージスタッブ(cleavage stab(へき開突き
魔レアの杖スキルでUnkoキック一発目のようなモーション
普段はスキル倍率0.5程度だが石化状態の敵に限り2.5になり
さらに小確率でサドンデスが発生する
ガゴやゴーレムは石化状態でなくても2.5で攻撃可能
要するにダイヤモンドの一点を突くと・・・のアレ
552ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 13:39:44 ID:ZmCwrzyz0
よおし、暑い盛りに新がっかりスキルを妄想だ

・シールマジック(seal magic
白紙のスクロールに魔法を封じ込めるスキル
消費EN5と封じ込める魔法の消費MP、要白紙のスクロール
Dカードの攻撃魔法であればメテオ以外は何でも巻物化できる
ハドインならハドイン封と最後に封という字が付いて既存のe巻物とは別物扱い、
トレード不可で売値はすべて1G

・ブラッディボール(Bloody ball
ENもMPも消費しない攻撃魔法スキルで威力はハドイン程度
イメージ的にはドラゴンの火玉みたいなもんで単発の誘導付の紅い玉が
氷魔法より遅い速度でゆるゆると飛んでって敵に当たる
撃つと自分が必ずブリードになる(HP−2×8)
ジュピュター梅でも防げないが撃った直後にキュアブリードするのは有効
553ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 15:45:42 ID:ZmCwrzyz0
セイントセット出してくれ頼む
セイントハットにセイントブーツ
プラクレアイテムでいいからさ

あとプレイ履歴も10件程度保持できるようにならんかのお?
できればシナリオプレイと協力とが別だとありがたい
554ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 23:05:03 ID:sSIuDZc10
そういえばロケテであったというウィングクロスってどこへ消えたんだろうね?
このまま黒歴史かな?
555ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:32:51 ID:p/v6ZyX80
新状態異常
・カース
色違いのサイレンス
喰らうと15秒間ランダムで装備品のどれかが三段階劣化状態になる
15秒過ぎれば元の耐久値に戻るがそれでも武器だったら悲惨だw
闇属性なんでディアナ梅で防げるしキュアオールでも直る

新罠
・サイレンス
矢の代わりにサイレンスが飛んでくる罠
通常は通路の真ん中に飛んでくるがこの罠は通路の両端にふたつ同時に飛んでくる


新ダンジョン用にマイレージで若葉マークアイコンが買えるといいと思った今日この頃
556ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:46:42 ID:bXZkSDFU0
・砂丘の遺跡(最果てと対になる初級ダンジョン
道中はサソリとかグレムリンとか他のネトダンにあまり居ない敵を配置
中ボスはスチームバトラーとスチームフェンサーの弱いやつ
ラスボスはコバビーチ
360度にレーザー砲が設置されていて一定の順番でレーザーを撃って来る
DVSから追加された矢を8方向に撃つ砲台罠みたいな感じ
時々早くなったり逆回転になったり風を起こしたりする

・フォースコンバート(force convert
魔のレアスキル
アクティブにしておくと自分に掛かったコンセソンバト系のブーストスキルの
45%ぶん(柿で50%)魔法攻撃力が上がる
仮にこのスキルが柿でソンバト柿が掛かった状態だと
ソンバト40%→その50%だから魔法攻撃力が20%アップすることに
MP消費も通常と変わらないし、もちろん武器攻撃力はそのまま普通に上がる
枠を喰う、ブースト魔法使用時にEN消費がある等のデメリットがあるが
基本職でも少しはいい夢が見れるやも試練
557ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 00:39:20 ID:r/d7oa6R0
・フルスイングスマッシュ
僧侶棍棒スキル
ホブゴブリンのスマッシュみたいに野球のバットのごとく振る一発スキル
>>322と同じく敵の強制振り向かせ効果ありでしかも耐性が無い敵は必ずスタンする
ただしMP4を自動で消費する、MPが無い時はスタン効果なし

・ホーリージャベリン
僧侶槍スキル
Unkoキックの一発目だけの技で威力はUnkoより気持ち劣る
その代わり槍の先から閃光が出て縦方向のリーチが2倍ぐらいになる
558ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 17:23:51 ID:ZOft2DEcO
モンバトの受付嬢 Dカード化は時間の問題でつな。道中勝手にメテオストームとか困るんだろうけど
559ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 17:41:28 ID:LmKgzoCyO
普通に使い回しでも構わないからフォルガル様キボン
560ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 19:18:46 ID:FUASNykc0
★僧侶という職業
回復とエレフォ以外決め手に欠け
新ダンジョンでは火力不足の涙を呑む彼らの救済案を妄想してみた

○神の御業
僧侶C,棍棒,AAA
技そのものは粛正と同じだがこの技は一撃ごとに異なる特殊効果が発動!
一撃目スパアマ(黄金化)解除,二撃目サイレンス,三撃目スタン
(いずれも確率(高))

○ジャッジメントスラシュ
僧侶R,片手剣,A+G,A
まさにホーリーソードの為編み出されたと言っても過言ではない神技。
A+Gでワイスマモーションの突き刺し、直後にAでフェースを体内に零距離射撃!!
故にAのフェースに(このスキル使用時のみ)スタン(高)効果あり

○コンビネーション・スラッシュ
僧侶R,槍&杖,A+G,A
このスキルのみ槍と杖の両方に有効なスキルである
初撃でスピアジャブの3段目モーションで突き刺す
命中時にAの追加でクラブレモーションで大きく舞い上げる
(ちなみに杖なら追撃のAにスタン効果(中)付与)
561ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 19:20:09 ID:FUASNykc0
○ジャスティス・スマッシュ
司・武道R,ナックル,A+G
ソングオブデザイアの効果を上乗せしブン殴る神(荒)技。
それゆえに一部の極めし者にしか扱えないがその分破壊力は半端無い
(モーションはファルブロだがダメにMinの補正がかかる)

○ビジョン・オブ・デリュージョン
僧侶R,Use,En1
己の魅力を見せ付けることでPTの攻撃力を強化する範囲支援(?)魔法
ただし一部のモンスターにも効能が及ぶので注意が必要である。
発動・プロボーグのモーション
効果・PTの与ダメ1割増し。一部モンス(亜人系)にアロウズ効果
(このスキルのみ基本職&サポでも重ね掛け可能)
追加効果・全国ダンジョン限定でキャラの状況により効果の変動
♀ダルマ、モンフロ、チャイナ着用時のみスキル発動時全PT・Str+3
♂カズラ、ホリメ、着用時のみスキル発動時全PT・Dex+3

○デリケート
僧侶C,Use,MP3
いかなるモンスも(ボス除く)効果時間中
どんな一撃でも受ければ一々仰け反る様になる。
(ちなみに金色化したモンスも例外ではない)

○神の御意思
司・武道C,Use,En3
効果時間中にタゲった敵の弱点属性が、自分の武器属性に上乗せされる。
(上乗せされる値は最大でキャラの属性防御/3まで)

(例)
効果中クランチをタゲればキャラの氷属性防御/3が手持ちの武器に上乗せされる
562黒魔ランク2:2008/08/12(火) 13:19:00 ID:RC4Eg6chO
>>555
お前は俺を怒らせた
563ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 13:28:51 ID:bydnoQFDO
最上級職案
覇者以上且つ2つの上級職がrank4以上
戦士→マスターエッジ
僧侶→法王
魔法使い→精霊王
盗賊→ブラックスミス
討伐Pによるrankの上昇無しで2つの上級職のrankのボーナスが受けられる。(ステボは+10、限界突破は+20、武器補正は+10%が限界)
それぞれの上級専用スキルが使えてプラクレ鎧にプラス補正がはいる。
564ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 14:25:00 ID:bydnoQFDO
>>563
職業特性追加。
マスターエッジ:全ての武器が補正無し。他職の武器スキルがサポジョブ抜きで扱える。(使えるスキルと補正は所有サポジョブLVによる)
法王:自然消費ENEが6秒に1になる。ENE回復アイテムの回復量に+1ENE
精霊王:聖属性の攻撃魔法がサポ僧抜きで扱えてダメージはINTに依存する。(使えるスキルと補正はサポ僧の修得LVによる)
ブラックスミス:アイテム耐久値の減少が半分。ポーション・ハイポの回復量+20%
565ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 15:11:36 ID:+JWWATq60
>>563
幾らなんでもチートスペックすぎるだろ・・・・
サポ職が完全に死ねる。

後、法王の特性はPKが増える悪寒。
566ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 19:08:53 ID:O+cWigZ00
アゲついでに・・・
こんなのどうよ?

○ヒュプノシスメロディ(hypnosis melody)
一般スキル,R,Actスキル
召還獣必須で発動させるとキャラはミスティカルビジョン状態に。
そして眼前に召還獣現出(未召還ならその分のENを消費)。
そしてプレイヤーは召還獣を操作できるようになる。

○ファイアークラフツ
一般スキル,R,特殊
状況に応じ素早く火薬を加工し対応する職人技
A MP1消費し花火を打ち上げる。MAP上で輝くのでポインター代わりに・・・?
A+G MP5消費し水平直線状に飛ぶ爆裂する花火を打ち出す(≒ファイアーボール)
A+G+V MP8消費しまぶしい閃光発するボムを転がす(スタン率中)
Use MP6消費し殺傷力低い小型地雷設置(スタンorスロウ率中)
Start 特殊アクション(キャンセル不可)とHP10&MP10で体に炎を纏う(属性攻撃力10程度)

○God`s Work
司、武道家スキル,R,特殊
法力を様々に変幻し現出させる御技(ただしこれらの効果は重複しない)
A En5消費で一定範囲の味方の状態異常を回復するフィールドを身に纏う
A+G MP12消費で一定時間己の武器に属性攻撃力を与える(炎、氷、雷各8)
A+G+V MP15消費で一定範囲の敵をブラインド状態にするフィールドを纏う(約20秒程度)
Use MP18消費しeアイテム「林檎」を生み出す
Start En9消費で特殊回復リジェネレイト。自分&周囲の味方に一回HP+5を7回

○【れーざーびーむ】
一般槍スキル,UC,A+G
槍を投擲するが着弾点&周囲にボルケーノ(orアースクエイク)効果発生
567ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 16:24:59 ID:eFmd32B/0
>>562
ごめ、素で忘れてたわw


D.netのオクだが不可視で出品できるようにならんだろうか?
オクの一般参加者には見えないが、出品者が出品番号を教えた人だけは
出品番号検索で見る事ができる、と
これでフレオクに近いことができる

てか出品番号検索って使ってる人いるんだろか?
568ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 21:09:13 ID:Kjveec6LO
>>560
最上級や極上級で回復とエレフォしてればいいとか思ってる地雷僧しかいないから
そう見えるだけだとあれほd(ry

覇王の剣
R 片手剣 攻撃力70 スロット2
聖耐性・闇耐性・Str・Intのうち、最も高いものに攻撃力を依存する
装備補正はなし
召喚獣が装備時、防御+10

ステボはDex+5固定
戦:Str+5、闇耐+10
僧:Str+5、聖耐+10
魔:Int+10
盗:Luc+10

スキルなしA+G:溜めなしグラブレのようなモーションで攻撃し
各属性攻撃による更に5回の追加ダメージ
判定は目の前、複数にHit可

隙大、ただしスパアマ付加
569ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 00:29:25 ID:BpS0Akm6O
魔用杖AGスキル【ランブルローズ】
モーションはヘブンズドーンと同じだがより早くよりリーチが短い
AG→AGで杖が暴れまくる
570ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 02:38:30 ID:09FCxITP0
そろそろ白いスキル以外にも複数ジョブ指定スキルが出てもいいと思うんだ。
スピットファイア辺りとか武道家に解禁してやれよと言いたくなるぜ。


戦士&盗賊:片手剣&短剣
ダッシュAスキル【五月雨】

動きはローリングメイスボンバーの強化版
回転速度とリーチが大幅に伸び、一度で4〜5回切り刻む事が出来る。
威力はデカイが隙が大きめ。
571ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 15:27:47 ID:JYn6fJ39O
>>570
そうじゃなくてまずはドーンを魔職に解放が先だろJK






orz
572ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 15:49:21 ID:hOv2YKCFO
>>571
解放されたとして、使いたいのか…?
573ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 19:05:03 ID:alu2yIZ80
セット装備の武器で槍が絡んだのだけまだないね
僧侶の新職を僧兵として杖・槍のエキスパートにしてはどうか

新アイテム(eアイテム
・悪魔の通帳
見た目は黒いスクロールで右下に30との数字が表示されている
この数字はダンジョンに潜って宝箱を開けた際に無音だった時のみ減り、
無音以外だった場合は消滅(ダンジョンに持ち込まなくても勝手にカウントダウンする
30回連続無音で数字がゼロになったら黒いスクロールが金色になり次ゲーム一回のみ
宝箱報酬が赤羽演出以上確定(中身は保証しないがw

・ファイアージュエル
単品で火耐性が+5、柿(+3)で+20
他にアイスジュエルやサンダー(ryがある
574ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 20:14:52 ID:JYn6fJ39O
>>573
フレイムジュエル|ω・´)
フロストジュエル|д゚)
ライトニングジュエル|ω・`)
575ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 02:09:42 ID:6xb/4N1U0
フレイムジュエル+白紙=ボルケーノ・スクロール
ないなこれは。
576ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 16:39:58 ID:1DN715Hh0
ジョブマスターの通り名を取得して更にそこから討伐5万PでEX枠取得、
こいつも含めると最大15枠使えるようになる
ただしEX枠は道具か召喚獣しか使えない、あと35枚制限は変わらない

・ツインロッド
2本組の杖で昔の大神官の杖のように両手に1本ずつ持てる
AG固有モーションでエクスプロージョン2連発
ぶわっと広がるのではなく一瞬で範囲内に火ダメを与える(それを高速2連発
DEXを上げれば魔法版ダブドラになる

・ライトニングコンビネーション
魔のAG短剣スキル
通常は武器を左右に振って(往復させて)それで2回判定
最初の一撃を敵にガードされた時のみ2発目が自動で雷魔法になる
威力はサンスト単並で範囲はジャベリン程度だが
MP消費無しで発射時の硬化無し、発射後の硬化もコモン魔法並
ただ威力は一定でINT・エンハンス・ラケシス等の影響を受けない
武器スキルの一部なのでセンスの影響も無し
577ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 17:54:26 ID:wJM2IT6O0
ソレよりどう考えてもファルブロが武道家用スキルな気がするんだよね・・・

あまり日の目を見ない召還獣活用する術考えてみた
・新eアイテム 「サモナークリスタル」
一枚のIC一個限定で召還獣を育成登録している時のみ使用可能。
Useでクリスタルは破損するが一回限り召還獣を呼び出すことが出来る
(カード召還獣の様に何回も呼び出せない)

○ニーブロー&ハードインパクト 
司・武道家スキル,R,ナックル,A A+G AorG
膝蹴りで動きを止め次の瞬間狙い済ました一撃で追撃。
この連撃で更なる隙を生み出し強烈な一撃で止めを刺す。
まさに拳闘家ならではの華麗で過激な技である。

・Aで膝蹴り(≒素手のA+G)これらはSS級モンスも一瞬だが浮く(行動がとまる)
その間にA+G
・A+Gでドラスマ同様のアッパーカット
これがAで浮く敵にHitで1〜2秒は行動不可能にその間にAかG
・A+Gの硬直時間にAでトルパンモーションの吹き飛ばし
・A+Gの硬直時間にGでガードではなくスパアマつきホーリーストリーム
・A+Gの硬直時間中A+Gでアッパーカットの連続となる
578ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 21:56:19 ID:Qce8cpnuO
高飛車お嬢様ボイス欲しいぜ…あと縦ロールの髪型。
579ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 23:32:24 ID:xjLnyTVq0
あとは年増か
男はジジイ声だの大塚明夫や屋良有作のような声で手首折るのもオツだが
女は需要あるか分からん

・防の魔道書(eアイテム
杖装備時のみ使用できる魔法の盾(盾の場所に装備可
性能はリフシーと同じ
防御時に正面に一瞬魔方陣が浮かび上がる
580ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 23:56:27 ID:nSLgbZux0
>>578
松平瞳子って知ってる?
581ゲームセンター名無し:2008/08/16(土) 02:14:00 ID:fVahqfau0
どーでもいいところで
クエストの泉で「ミルとあそぶ」っての入れて欲しいな〜とか思ったり
選択すると
○ただ遊ぶ・・・ただ行動ポイント消費するだけ
○おつかい・・・何かクエストを指示される。達成するとミルがご褒美ww

など等こういうのも良いかな〜って
582578:2008/08/16(土) 03:06:50 ID:+RNZPosHO
>>580
いや…?誰それ?
583ゲームセンター名無し:2008/08/16(土) 12:30:06 ID:Rpz+zgHuO
>>577
膝蹴りが素手A+GだからコマンドはA+G→Aで良いと思うんだ…
584ゲームセンター名無し:2008/08/16(土) 14:40:59 ID:iFm9EA/PO
槍の新スキル
ハリケーンミキs(ry もとい、チャージドランス
コマンド:A+G
 赤黒牛のミキサーばりに突撃していき、捕らえた敵を突撃行動中は断続的にダメージ、
飛ばした時に10秒間武装解除させる。ただし武器の耐久値は2減る。

例えそれが赤牛であっても運んでいきますw
ダメージはUNKO突きよりちょっと弱い程度×距離に応じた断続ダメージ回数。

捕らえた後、途中で武器キャンしたら敵だけ飛んでいくので、
なるだけ最後まで出し切ろうw
何も考えずにやると、ただ邪魔なだけになるなwww
585ゲームセンター名無し:2008/08/16(土) 15:57:09 ID:U4ve3SSMO
>>579
婆さん声のロリノームとか萌えるよね
586ゲームセンター名無し:2008/08/16(土) 19:50:12 ID:Rpz+zgHuO
>>585
ヴィクトリカのことかー!!
587ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 05:18:40 ID:RQaOOo4qO
>>581
エルと遊ぶ…炎巨人の持つ、炎の塊を5個手にいれろ!
報酬…ゴールドクレスト1枚


男声の追加は、玄田哲章と決まっているだろ!?…もしくは、ショタ声。
588ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 15:32:54 ID:YOcOoPmU0
○育成システム改
モンスターレベルの最大値を上限40に変更。各能力値上限は12に引き上げ

体力・・・モンスのHP。コモンモンスほど上昇値が高い
攻撃力・非武装時の物理ダメの基準。(数値高)HPが高い敵を優先攻撃
防御力・被弾時のダメ緩和率。(数値高)ガード&リバーサルの精度↑
知力・・・魔法系ダメの基準値。(数値高)魔法&特殊攻撃持ちを優先攻撃
知性・・・賢さで攻撃間隔に影響。(数値高)一部の特殊能力発動

・特殊能力(新設定) 召還獣により特殊能力は異なり個別に設定される。
超絶強化  HP一定量減少時スパアマ発動
隙なき攻勢 モンスの移動速度向上
癒し属性強化(非装備モンス限定)支援効果範囲が強化される
挑発   時々特殊モーションで敵のタゲをひきつける
などが設定されD.Net上で設定&変更可能

>>581
ミルと遊ぶ メインミッション・今日は鬼ごっこだよ
 妖精王の帰還似のダンジョン(イベントダンジョン?)の各所に
ランダムに出現&逃走するミルを、モンスを排除しつつ捕まえる(接触する)
捕まえると再度何処かに逃走するので、アボンするまで繰り返し捕まえる
最終的に難易度と捕まえた回数で報酬が異なる

こんなのどうよw
589ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 19:28:48 ID:vA9OQaP40
エロチャイナスキー垂涎な夢の欠片っスww

・キングメイス
キングローブとセットとなる矛。
王となるものが持つ武具として相応しい逸品でミスリルが使われている
攻撃力はストリクト級、補正はStr大幅増加で聖属性も僅かにある

・キングシールド
キングメイスと対になる盾。
矛同様王のミスリルが使われ気高さと力強さに華を添えている
額面の防御力は低いがStr&Minに補正で聖&闇に対し高い防御効果

・キングスピア
ミスリルをふんだんに使った優雅さと猛々しさが融合した剛槍
この槍は僧職が用いる事で真の力を発揮する
攻撃力は針槍級でStr&Dexに補正(ミスリル製故)あり聖&闇に攻撃属性を有する

・キングサークレット
外見こそ髪飾りだがミスリル&宝玉と込められた魔力で想像を絶する能力を持つ。
補正はMin&Lucで全属性防御が大幅に向上する

・キングリング
この指輪こそキングローブの着用者に力強さを与える真の存在ともいえる指輪
Str&Lucが大幅上昇

こんなの下さいよ・・・
590キングクラウン:2008/08/19(火) 23:10:22 ID:zi7sNxV+0
>>589
壁|ω・`)
591ゲームセンター名無し:2008/08/21(木) 05:43:09 ID:GW5ZKbC6O
新ダンジョン
月蝕の晩餐
常に盲目状態で戦うことになるが
途中にクリスタルがありタッチすると盲目状態が解除される
ダメージを受けるとまた盲目状態になる
宝玉を集める箇所があるがほぼ一本道
敵はマジシャン系、グール、ゾンビ、デュラハンなど
ボスはヴァンパイア

もう一つ
暗澹の街
道中は屋外でRGは部屋(家)に入る感じで進む
敵はエリアごとにアンデット→リザードマン族→魔法生物の順
ボス戦は大量の敵で破壊不可のジェネレータから一定数湧く敵の全滅すること
出現する敵はSクラスで最後にSSクラスのボス扱いの敵が四体出てくる
592ゲームセンター名無し:2008/08/21(木) 15:10:54 ID:qcO7yacT0
サイレンスやキュアオールはインパクト型にしてくんないかねえ

・アイスウォール(ice wall
消費MP2、空中に一瞬だけ氷の盾を作る
どんな攻撃でも魔法でも何でも受け止めてくれ、
通常の盾ガードのように微ダメを受ける事も無い
ただし本当に一瞬だけなのでタイミングを外したら惨事
あと通常盾でガードできないものはこれでもガード不可

・アディション(addition
アクティブ切り替えタイプの魔スキル
ポイズン・ストーン・スリープ・コンフューズの魔法がブースト魔法になる
例えばポイズンを使うと毒魔法が前方に飛ぶのではなく30秒間使用武器に毒付与効果が付く
相手を状態異常になる確率はデッキ投入枚数×8(つまり柿なら88%
ただしMPではなくEN消費になるので注意(消費はMPの時と同じでどれもEN2
協力でも使えなくは無いがどちらかといえばVS向きか
593ゲームセンター名無し:2008/08/21(木) 15:12:02 ID:qcO7yacT0
基本職救済僧侶編

・ホーリーシャイニング(holy shining
アクティブにする+デッキ上の聖魔法カレントで武器攻撃に聖魔法を付加できる
例えばホリボルをカレントして武器攻撃すると武器攻撃の与ダメ+ホリボルのダメの2段攻撃になる
簡単に言えば僧侶版インペリ
ただし攻撃ごとに(空振りでも)その魔法分のMPが減り、MPが無い場合は2段目は出ない
カレントする魔法は聖攻撃魔法ならなんでもいいがSWやエターナルサンライズ等はダメ
また武器攻撃が当たった敵にのみ2段目の魔法も当たる(魔法が遠くに飛ぶ訳でない
複数体同時に当たったら複数体に有効でクロノのように敵の数によってMP消費が変動することはないので
なるべく敵をまとめた上で当てるとオトク
聖風のような特殊効果があるものはちゃんと効果が出るが範囲系は範囲魔法にはならない
上級職ならエウレカ使った方が消費的に良いと思われるので基本職向け

あウィークネスやレベルダウンなんかもダメね
でもサイレンスはおk
>>546と名前被るけどキニシナイ
594ゲームセンター名無し:2008/08/21(木) 23:52:47 ID:Avi+zSaF0
一瞬思ったんだが・・・


デザイアって積んでもSTR+1されるだけで倍率上がったりしないんだよな?
だったら積むと発動時間短縮するようにして欲しいかも。

柿積みでセンス柿位なら実用性が上がる・・・かもしれないし。
595ゲームセンター名無し:2008/08/22(金) 12:41:04 ID:v/6RGRK8O
シャドウスネア初引き記念妄想【シャドウスネオ】
アルスターの気になるあの娘(沈花ちゃん)の父親を失業に追込み、ゴールドと権力で娘をセ井戸霊に出来るスキル
ダンジョンでメンバーに使うとそのメンバーは使用者にダメージを与えられるようなる
USEで発動。タヒに落ち以外でダンジョンを脱出されると確定する
効果にお互いの性別は関係ない
596ゲームセンター名無し:2008/08/22(金) 13:39:09 ID:cbc81JJl0
新カードは利用不可能なものが多いね。

シンセリティー、ダルネス、タイガーファング。
反面、エンフィーブルなんてボスにすら有効。

これらの状況から推察するに、神至の最終ボスは
蛙王x100ではないかと。
高速に走り回る蛙達に足止め。物理はまったく聞かないので
魔法攻撃が中心に。
戦士はストームチェイサーで追っかけっこです。

 
蛙 盗
蛙 魔 戦<イヤ、マカセルワ。
蛙 司

597ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 16:07:04 ID:UWuzFWdz0
特産品(右上左上はなし)
すべて緑羽以上で引ける
魔石と同じ扱いで登録装備に突っ込む事で効果が出る

死者:翼竜の爪:風見の羽と同じ、風の無効化
最果:黒曜石:ディアナ単と同じ、4個で梅と同じ

灼熱:炎の角:火攻撃に対してスパアマ効果、火耐性10
虚空:金竜の鱗:ソル単と同じ、4個で梅と同じ

神々:悪魔の血塊:雷攻撃に対してスパアマ効果、雷耐性10
海淵:海賊の鉤爪:クリ補正20%(武器のみ有効
蒼き:蒼竜の牙:氷攻撃に対してスパアマ効果、氷耐性10、氷結耐性10%

白夜:氷結石:10%の確率で相手を凍らせる、5個で50%(武器のみ
英雄:双頭の像:ガード軽減率50%アップ、2個ならどんな攻撃でも−1(盾と両手武器のみ
劫火:逆鱗:アロウズ効果無効(ドラ系のみ
時輪:時の歯車:装備品耐久力50%アップ(このアイテムが入ってる装備のみ
忘却:古の碑文:20%の確率で相手を眠らせる、5個で100%(武器のみ
悠久:悠久の瞳:ロバー等の透明な敵が透明でなくなる
598ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 16:11:01 ID:UWuzFWdz0
ついでに錬成素材にもなる

翼竜の爪+双頭の像+逆鱗=無想の羽
無想の羽:重力地帯を普通に歩ける、攻撃も普通にできる

炎の角+蒼竜の牙+悪魔の血塊=ダークマター
ダークマター:ガードできる衝撃波に対してスパアマ、気絶耐性30%

悠久の瞳+黒曜石+金竜の鱗=悠久の結晶
悠久の結晶:スロットに入ってるだけで自動的にマップ使用状態に


上みっつはVSで上位入賞した時にレンタル可
599ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 18:00:07 ID:aKjrrAyUO
新ボス
ブラーン・マク・リール
元々はエスネアが作り出した魔道兵器だが
何ものかによって胴体や足が付けられた強化型
立体てきなステージで戦う

第一形態
左足と右足と戦う
攻撃方法は踏みつけ、歩行のみ
だが、雑魚敵(デュラハン)が多い
第二形態
第一形態を倒すとステージの端に移動床(上下)が動きだし
胴体と腕と戦闘
攻撃方法は腕による叩きつけ等、胴体からの魔法攻撃
腕は胴体を倒してから倒さないと復活する
第三形態
胴体と腕を倒すと別の移動床が動きだし頭と戦闘
攻撃方法はボルケーノ、ハードインフェルノ等
ボルケーノは範囲が広くガード不可
避け方は所々に壁があるので壁の後ろに居ることでのみ回避可能
食らうと-40確定
600ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 05:25:12 ID:vjM5LCOA0
既出だとは思うがVSで召喚だけを戦わせることはできんのだろうか?
バトルキングダムのようにフォースレベル縛りで5匹まで持ち込めて
死ぬか一定時間ごとに自動で入れ替わり
それ専用のシステムを構築する必要はあるが
601ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 13:33:33 ID:DjKQsDk6O
>>600 開始から自分キャラが移動力減少薬、重力玉内、ベアトラップ起動済み状態で開幕して
持ち込んだ召喚がタゲった相手を攻撃しにいくだけでよくね!?
602ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 21:45:15 ID:4Z4mpaHM0
両手剣のAGレアっていつになったら追加されるんかな・・・

・バンカーバスター
騎士・蛮族スキル R FL.4 A+G(溜め可)
大剣の武器は何もその切れ味だけではない。
その巨大な質量をもって繰り出される渾身の一撃は
強固な岩盤すら打ち砕くだろう。
→イメージ的にはGGのクリフ爺さんのソウルサヴァイヴァー。
片手で両手剣を地面にぶっさし、刺突+飛礫でダメージを与える
感じで。両手剣を無理やり片手持ちするため、戦士スキルではなく
騎士・蛮族スキルに妄想。
603ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 02:02:00 ID:YD3P+PD30
むしろハドスラを救済すべき。
604ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 16:32:53 ID:mr5f+FKP0
>>603
最近追加されたコモンA+Gスキルみたく、特殊効果を付ければいいのか?
605ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 17:23:06 ID:uKAitbCE0
攻撃スキルはマンネリ化が過ぎると思う。つか使えないスキル多すぎ・・・
もっと変わったスキル(複数職使用可や複数武器で使用可)有ったらって思うんだよね。

シャープスラッシュTU,僧・魔スキル,片手剣,C,A+G
 非力な僧侶や魔法使いが編み出した剣技。
彼等向け刀剣の特徴である高い魔力を活かし、戦士の様に「叩き斬る」のでは無く「切り裂く」を重視する。
 ・モーション
片手版ソニックブラストの様な斬り下ろし
 特殊能力(ホリソ&マジソ&デモソ限定)
Hit時にAの追加入力で振り抜かず、刺した状態で剣の魔力解放!追加効果はホリソ・スタン、デモソ・コンフューズ

ソニックインパクトTU,司武スキル,ナックル,C,A
 感覚器官周りに一撃を加え、刹那の間敵の動きを封じる技である。
高速で連打すれば敵は何もできぬうちに倒れる事もあると言う・・・
 ・モーション
A一回押しで左ジャブ、だが連打する事で左→右→左と連続で攻撃する。連続入力の間武器劣化は最初の1のみ

エンチャントスラッシュTU,魔スキル,C,AA
 短剣は形状故にタフなモンスに効果が薄い。体力の無い魔法使いなら尚更だ
しかしそれ故容易に魔力の上乗せが可能で、劇的に威力を増幅出来る。
 ・モーション
T短剣のスキル無しと同じ突き刺し。この時カレントされている魔法の属性が付与される。
 魔法スキルが非カレント&スキル以外がカレント時属性は付与されない
U一歩踏み出し横になぎ払う。振り終わった時点で短剣の属性は解除される。
 付与される属性が決まるのは突き刺し時のカレントカードに依存。

ハードスラッシュ(Ver.2),戦士スキル,C,A+G
 余りに不憫なハドスラの救済案。
スキル補正の修正はともかくそれ以外にも味付けを
 ・モーション
基本的に従来どおりだが、振り終わり時にAの追加入力で斬り返し!でダメ&吹き飛ばし
こんなのどうよ・・・
606ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:34:08 ID:MwQ5u20U0
ハードスラッシュは根本的に現在主流の戦闘方法と違うのが難だな
強打の連発で反撃の暇も与えずに沈めるのがD3以降の戦いで
敵の攻撃威力が上がり過ぎて
スパアマで耐えていたら肉を斬らせるどころか骨まで粉々になりかねない

『ハードスラッシュ・グランドブレイカー・ハードブレイカーの
振りかぶりモーションにガード判定を追加』
これで少しは…と思ったけど魔法や属性攻撃には無力だね
高回転スキルの時間当たりダメージに見劣りし過ぎるのが問題だし
『MAX溜めは防御力100%無視』
このくらいはあってもいいんじゃないかな
607ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 23:49:12 ID:JkLKkW6rO
今日たったいま見ておもたわ
古谷徹さんの声追加実現しないかな
608ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:13:12 ID:D1v2pG/30
そいやVSはセンモニリプレイないよね
VS開始前に闘技場の全景が分かる画面あるけどあの画面と同じ視点でリプレイ流せないかね?
小さいけど全プレイヤーの動きが分かるし

あとセンモニリプレイはプレイヤーが死亡や途中脱出した時のデータは流さないで破棄すべし
ヘタレプレイ半日流されても困るんだよ!俺が!!
609ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 06:12:14 ID:7LvwErS00
>>608
いやVSもリプレイあるぞ。
610ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 11:50:16 ID:wTyKaFg20
召喚ももっと実践で使えるようになればなぁ・・・特に装備系。

って事でLV5、若しくはLV10毎に特殊能力覚えさせれたらいいな。
項目としては育成で上げられない部分を強化って感じで。

共通:重複あり
・AGI強化
・DEX強化
数字としては+30くらい?
全部同一に振れば鬼のような速さに。

・バイオレットテンション
同一に振れば発動率&時間アップ。
全てガードに振ればクランチ、フェンサー並の鉄壁になれる。

装備系のみ
・支援効果追加
・武装維持
再召喚時、装備しなおしの手間が省ける
・ガードスキル
重複あり、全てガードに振ればクランチ、フェンサー並の鉄壁になれる。

装備無し系のみ
・支援範囲拡大
重複あり
611ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 11:51:35 ID:wTyKaFg20
おう・・・なんかミスった(´・ω・`)

召喚ももっと実践で使えるようになればなぁ・・・特に装備系。

って事でLV5、若しくはLV10毎に特殊能力覚えさせれたらいいな。
項目としては育成で上げられない部分を強化って感じで。

共通:重複あり
・AGI強化
・DEX強化
数字としては+30くらい?
全部同一に振れば鬼のような速さに。

・バイオレットテンション
同一に振れば発動率&時間アップ。

装備系のみ
・支援効果追加
・武装維持
再召喚時、装備しなおしの手間が省ける
・ガードスキル
重複あり、全てガードに振ればクランチ、フェンサー並の鉄壁になれる。

装備無し系のみ
・支援範囲拡大
重複あり
612ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 15:31:42 ID:ZOEHSNdw0
だからAAAの一撃をA+G並に引き上げろと・・・ってのはさておき

グラブレの「溜め中G押しでガード移行」をハドスラやハドブレに採用すればどうよ・・・
ってか全ての両手武器は「攻撃モーション中のG押しでガード可」と「ジャスガ可能」にすべきとオモ。

現状の召還獣も
移動速度の向上、罠回避の思考、喜びモーションの排除で十二分活躍すると思うけどね・・・
特殊能力と言うかD.Netを活用した詳細な仕様決定出来れば解決しないかな?
折角のD.NetだしNet未使用者に良いアピールにもなると思うし・・・

装備に関してはD.Netで登録した上で(持ち込んでいれば)召還時自動装備とか
行動も一々タブでの指定では無くD,Net上で召還獣ごとに設定させて欲しいね。
・戦闘スタイル 物理攻撃重視(共同/個別)・魔法攻撃重視・防御重視・護衛重視
・瀕死(約1/5)では?発狂させる(防御放棄)・防御重視・そのまま
・戦闘中の罠は? 無視する・攻撃減らしてでも回避
・一定以上離れたら(再指示まで待機/追随/罠&扉の前まで追随し待機)
・特殊能力(効果)[攻撃力向上/ガード確率強化/支援効果付与(拡大)/移動速度向上]

これらを育成中の召還獣に設定出来る様にしてくれれば・・・
613ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 00:15:25 ID:wAneElV60
>>608
マジか見たことなかったわ

>>612
ただ威力上げただけじゃAGとAAAの立場が単に逆転するだけじゃないか?
逆転までいかなくてもオラあたりが死にスキル化すると思う
AAAに更にAAAを重ねると防御力緩和率が上がるとかそんなんどうか?

・ウィークターゲット(weak target
僧侶スキルでアクティブにしておくとAAAスキル使用時のみ武器にウィークネス効果が付く
あくまで敵に直接ウィークネスが掛かるのではなくAAAスキル攻撃時のみ
ただし攻撃ごとにMPを1消費し、MPが無い場合は効果がない
最大のネックはスキル枠の確保か

・スターダストシェイカー(stardust shaker
アクティブにしておくと棍棒スキルを使用時、MP2を消費する代わりに敵が必ずスタンする
その代わり1ピンやスタン耐性あるやつは不可(MP無駄遣い
これもMPが足り無い時は効果なし

・イミニティフォール(immunity fall
魔スキルでアクティブにしておくとAAAスキル3発目にエンフィーブル付加効果が付く
もちろん複数の敵を同時に殴れば複数の敵に効果が出る
MP消費は3とややお得
614ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:40:35 ID:xStTgoCu0
もはや説明は不要でみんなが待ち望んでいるであろうもの

大剣 R A-A-A+G
「乱れ雪月花」

大剣 R A+G-A
「地ずり残月」

やっぱ欲しいな
615ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 06:38:51 ID:9j1SRnHcO
>>614
シャドウブリンガーで不動剣が出来るんですね!
616ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 11:11:44 ID:OFSpK1kG0
>>614
「流し切り!」を忘れてもらっては困る。
617ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 14:13:40 ID:u4wyKgxTO
おまいら黄龍剣だろロマサガ的に考えて


初の全方位以外のENE消費スキル
攻撃すると、剣の残像がCCの氷龍みたく誘導弾となって敵に襲い掛かる
と妄想してみたw
618ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 18:23:15 ID:DwVNG5QN0
>>613
 AAAスキルは一セット出す時間も考慮し妥当かと思うけどバランス崩れるかな?
それに割り込まれる危険性や複数に当らない上にTUVのセットで集める手間があるし
単純にAAAスキルは防御力緩和が上がるって事にしても良いかもね。

・ラストスタンド,騎蛮用スキル
 勇猛でタフな戦士は少々の事で倒れない
地を揺るがし立つもままならぬ一撃さえ一瞬の刹那耐え逆襲の暇を見出す。
 Actで発動すると地震&突風のガード受付有効時間が(僅かに)延長。
またAAA中の被弾もMP消費でよろけに。がMP無ければそのまま転倒
このよろけはガード状態扱いで即時に各種行動が可能である。

・トリニティフォース,司教スキル
 神と精霊の力を融合させた強化型法術である。
祈りを絶やさず行動する故使い手には強靭な精神力と魔力が求められる。
Actで発動しAAAスキル使用時のみ武器に属性攻撃力が付与。一撃毎にMP2を消費する

・レリーズセンス,賢黒スキル
賢き者は呪文を素早く詠唱する為杖に魔法を仕込む
至近に敵が迫った時杖を振り回し後に最速の魔法は敵も対応困難であろう。
Actで発動、AAAスキルにエンフィーブル効果とAAA後15秒ほど詠唱速度が大幅向上する

・フロート,暗殺者スキル
敵に反撃の暇を与えず屠る術。得物に魔力を込めた斬撃で敵の脚を地から引き剥がす。
 Actで発動しAAAスキルにスパアマモンスの行動(ミノトレ等)の強制停止が可能となる
またクランチやミノコマ級重量級モンスもAAA攻撃で浮き揚げられるようになる。
619ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:29:06 ID:6vpQpDhH0
豪雨が続いているので妄想

・スコール(魔スキル)
周囲に十秒間激しい大雨を降らし、
超広範囲(ガイアより2まわりくらい広い)に氷属性ダメージ中。
また効果中範囲内では雷属性の威力が上昇。
特に雷神の鉄槌とライトニングブラストの威力が大幅に上がる。

炎魔法の威力は減少。
一部の炎属性モンスターに特攻が付く。
620ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 17:50:13 ID:cRWic0O10
AAAの3発目はデフォでスパアマモンスにも普通のモンス同様のヒットモーションが付く
ダウンまでいくと前みたく簡単にハメハメできそうだからパス
現状でもAAAスキルの中では強いババリラが最強になりそうだしw

そん代わり1ピン・メタルもおk
例えばサイクロの起き上がりにうまく3発目を合わせれば回転してきても潰せる

あ、神の鉄槌4発目は敵ダウンでもいいやw
621ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 03:25:40 ID:BvyM9Z4O0
>>620
それでも複数裁けないとかあるし、シナリオはいざ知らず全国とかは有効かと思うよ。
調子こいて室伏浮かして切り刻んでいたら牛さんに突撃されるとか・・・

個人的にもAAAスキルが軒並み神棚かゴミ箱行きって言う現状何とかしてほしいな
モウムリカネ・・・
622ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:05:04 ID:l8N98M+o0
>>602のバンカーバスターを勝手にカードの絵っぽくしてみた。
簡素でサーセンw
http://s14.bannch.com/bs/BBSmsg2?bbsid=286169&fname=0107628725.jpg
623ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:28:29 ID:l8N98M+o0
sage忘れすまないorz
624ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 02:45:19 ID:BaNZgPesO
騎蛮両手剣レアスキル
アンガーストーム
タメ系スキル。スパアマ付きで下から上に思いっきり跳ね上げる。最大タメでミノ等の最重量級を唯一浮かすことが出来る。軽量級に当てるととんでもなくすっ飛ぶ。

盗アンコUSEスキル
スイングアンカー
MP5消費。前方中距離広範囲に鎖分銅をブン回す。複数HIT・スタン効果(低確率)。威力はお察し。

賢黒アンコUSEスキル
バブルバインド
MP6消費。ギルマンのあれ。シャドウスネアに近い能力(中ボスクラスには無効で効果時間5秒)。効果中氷属性ダメ1.5倍上昇で凍結効果100%発揮。積めばダメはそこそこ。

僧コモンUSEスキル
ティンクルフラッシュ
MP2消費。自分を中心に小範囲の強い光を放つ。ダメ無しだが中確率で盲目にする。
625ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 17:17:38 ID:bK9wVdcy0
AAAのEXスキルも現状ではゴミだね
どの職でも入るスキル枠無いし
メジャーバージョンアップは無くても調整やカード追加ならありうるやも試練から
それに期待か・・・

AAAスキルの3発目にデッキ上にある魔法を関連付けできるとか
アイブリを関連付けしておくと3発目と同時にアイブリが出て
しかも武器キャンできるから隙は無しとか
んー・・・
626ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 02:47:54 ID:ouyuOd2q0
決め付けて貶すのヨクナイ
ワイスマンな俺はヴァンガEX活用してるよ

でも確かにEX、使われないのは事実
たぶんスキルの動作的に補完が必要な
ワイスマ+ヴァンガの組み合わせだけだと思うけどな
627ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 16:35:33 ID:929YsSPY0
リベラルの様なDカード専用でAAAの効果を補正するリング有ったらどうにかなるかな?
もしくは装備してるリングでも何かしらの効果が有るとか・・・

コンティニュアルリング
AAAスキルのみ擬似インペリ効果。スキルインペリも込みで使用すると超絶コンボも・・・

シャープリング
AAAスキルのみダメージに大幅補正。これでAAAもA+G並みのダメとか・・・

ドリフトリング
AAAスキルHit時いかなるモンスも浮きあげ可能。クランチやへヴィ牛だって浮いちゃう・・・

俺の騎士もワイスマンだが枠の問題でEXヴァンガ入れてない、つか入れられん罠。
攻撃範囲的に一部の敵に(スタン状態でも)苦戦するし外したくは無い。
しかしストームチェイサー便利すぎ!Agi考えなくてすむし・・・
628ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 18:33:32 ID:OMtklS6e0
やっぱレバーぐい入れ向き補正は復活して欲しいよな
629ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 17:28:53 ID:LqgsePsQ0
 ただでさえ毎回追加の度に増えるAAAスキル。しかし現状(ほぼ)全てゴミ!
ネタにもなりゃしない現状は制作サイドはどう認識してるんだろうな・・・
 攻撃スキルは一々モーションから作るわけだろ?
考えれば下手な魔法スキルより余程手間掛けてるのに見向きもされない現実。

別にAAA3種類のアンコである必然は無い訳でCスキルなんかでも良いんじゃ?
(TUのみはライスラバッスラがあるけど)
少々俺の希望入っちゃうけど・・・
○コンビネーションスラッシュTU、コモン、僧侶・魔法使いスキル
一段目はライスラの一段目のごとく斬りつけ2段目はヴァンガの2段目の様になぎ払う
まさにホ○ソ、マ○ソ、デ○ソ向けスキルw

>>628
アレは上手く使えば複数の敵捌けたからな・・・当時はスパアマモンス居たか忘れたけど
逆に使いこなせない香具師には単に当て難い難しい仕様だしね。
以前の攻撃補正復活で補正アリ(今の仕様)補正無し(古の仕様)とかしてくれればね・・・
630ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 18:57:51 ID:JRHreAy40
スパアマモンスはいないね
オガラでハメ殺しが流行ったぐらいだし

デッドリーロンドあたりも面白いスキルではあるけど
ネタとしてもギルマチ以外ではちょっと使えないなあ

ステ補正や異種スキ補正上げればデッキには入るようになるだろうけど
使われるかどうかは定かではない
631ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 21:02:24 ID:yxvR8RC1O
妄想してみた。

・ソウルポーションR
4枚まで持ち込み可+重なる。ソウリザ単と同じ効果
(実質柿で32ENE分)

・ライフドレイン魔R
消費ENE1。相手からHPを奪う。単10柿15固定


駄目だなこりゃ…
632ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 00:52:35 ID:JbV6eCB50
 というかAAAハメ殺しが流行った影響でスパアマモンスの登場と相成ったんじゃなかったっけ課?
まあ現状のAAAは余程の事しないと使われることはないだろうね。
少なくとも
AAAスキルの与ダメ効率をA+Gと同等な位に改善する
>>628の言う攻撃補正のON・OFF導入などによるA+Gとの差別化
思い切って現状とは逆にA+G→ダメ大きいが(両手スキル以外)巻きこみ不可AAA→全スキル巻き込み可能

この位思い切って仕様変更した所で何とか使う人が出始めるかな?って感じだろうか。
ミノコマに代表される発狂モードを何とかできる効果がAAAにあればそれだけで何とかなるかもね・・・
633ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 01:42:56 ID:Oj5sw6ibO
妄想竹

・装備品梅eアイテムにホムンクルスの融合が可能になりました。
怒りモードを発動します
634ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 18:14:58 ID:dPdVID3HO
昨日英雄に潜ったら初青羽が出たんだ!思わず奇声を上げてしまって恥ずかしかったが落ち着いて何が出たか確認してみたら
「ソウルポーション」
え?なんだこれ?混乱する俺。とりあえず持ち帰りアイテム説明を読んでみる。
「使用したアイテムの能力がわかる」
……は……?意味がわからん…。未鑑定品を持ち帰らなくても判別出来るとかそんな事?
なんか超絶ガッカリアイテムを引いてしまったようだ。希少価値だけは高いみたいだから高額オクに流すかと思ったその時、
炊飯器の炊きあがりの音で 目 が 覚 め た 。
ありがとう炊飯器。俺を悪夢(?)から解放してくれて。そしてこんな恥ずかしい夢を見る原因を作った>>631は俺に謝るべき。
635ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 19:07:04 ID:jLb4B3sZ0
キュアブリードやキュアブラインドなどをDネトショップで売って欲しい
636ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 01:57:07 ID:KnMrH9wt0
>>629
魔法スキルも固有モーション付けるべきだよな。
杖もって魔法陣を書き出すとか、尻から魔法が出るとか。


637ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 00:03:28 ID:h6r6PLTk0
正直Exスキルについては
異種補正を与えなくてもいいから
異種補正を受ける位はして欲しかったと思う
…その前にマインドアイズを何とかしてやれとも思うが

だがしかしそれよりも祭の特典で顔と髪型を増やせと(ry
638ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 14:41:23 ID:nsy+9Xg5O
>>619を見て うきつらくらい 思い出した
639ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 16:39:50 ID:iomBbwff0
EXスキルも大分出揃ってきたし上級ぐらいまでならEXスキル限定マチなんぞできそうね
イベントととして蒼きや断章を復活させてeアイテム・Dカード持込禁止でどうか

VF5の争奪戦発生確率アップイベントみたいにこのイベントダンジョンのみ羽期待度上げてさ
640ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 23:10:03 ID:32SavC4z0
>>637
ボイスもな
>>578の高飛車女とショタ声男あたりをセットで

高飛車はやっぱ口に手を当てて哂うモーション欲しい
ショタ男は該当するキャラがいないからノーム男を実装
641ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 15:05:38 ID:jTFguU/WO
キャラ忖度画面で気軽に性別年齢がちドアラが変更に!
642ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 13:17:51 ID:+Hhzmaym0
Dフォース壁紙、カード内アイテムから選択する形でそのアイテムを着た状態の
自キャラの全身画だったらええのに
何だかんだいって金払って作ったけどさ

あと課金システムあるならD1・D2・D3・DVSの歴代のDのアドバタイズデモムービーと
Dサントラに入って無いDVSで追加されたBGMをMP3で売って欲しい
DVSのムービーは売れるぞきっとパンチラだけに
643ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 13:23:00 ID:+Hhzmaym0
マイレージアイコン

初心者(若葉)マークアイコン:初心者である事を周知したい時
高齢者(紅葉)マークアイコン:初心者に対する返答、熟練のアベンジャイであることを周知
氷像アイコン:自分が凍ってしまった時
眠りアイコン:自分が眠ってしまった時
ムスカアイコン:自分が盲目になった時
ドクロアイコン:・・・はクエストの方がいいか
男(♂)マークアイコン:いい体のドワとマッチした時
女(♀)マークアイコン:セクハラしたい時
力こぶアイコン:エレフォ等で人を集めたい時
カギアイコン:鍵や宝玉を見つけた時
644ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 17:39:41 ID:eRktyPAO0
・戦士系のナックルに補正か司武向けナックル実装。
 つか現状騎士ナックラー強すぎで武道家立場無いっす

・ついでにMIN依存ナックルも

・ドーンを魔法使いスキルに変更、
 もしくは魔法使い向け新A+Gスキルを

・サポジョブ専用職業スキルの実装化、
 もしくはサポ職の武器補正の緩和を適応させて・・・

>>643
それ実装の前にチャットアイコン登録欄追加してもらわねば・・・
現状でもどれ持っていくか悩むのにorz
645ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 01:29:13 ID:gNw0n4xCO
今日使ってきたからなんとなく
ウィンドブレイク改正案
・風の範囲を狭くして一定確率でスタン追加
・AG長押しで風の範囲とスタン率UP
・風にダメージ追加(INT依存)
・剣のヒット判定をもう少々長く

このくらいやってくれても良いじゃない
カイザー以上にラグスキルだから完全に迷惑スキルになるけどな
キャンセル早すぎるとダメージ入らないんだぜ・・・
646ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 22:35:54 ID:tUUuWamYO
ついでにセンチに当たるようにしてくれれば最高
風でキャンセルできるのは有り難いが風しか当たらないことが多々あってこまる
647ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 01:22:20 ID:t09OgjTS0
もうグラブレ&ハドスラなんてMAX溜め限定で敵防御完全無視とかでいいと思うのよ
(さすがに大ボスは無理かも試練が)
ブッ壊れだ!とか文句いう輩出る気がせんでもないが、もともとリスキーな武器な訳だし
ナックルのように特殊効果ある武器も少ない(属性依存は有るけど)

ちょいと妄想
ストームスラッシュ
ミライン似のAAAスキルだが使用時限定でボス以外の敵すべてを浮かせる効果あり
スタンインパクト
Useスキルで剣の腹(刃のない部分)で敵を打ちスタンさせるスキル
大きく横に振るので複数の敵にHitの可能性も・・・
648ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 22:36:44 ID:bQCHBxahO
僧司が強くなる妄想
僧スキル
・エーレンベルク
前方180゚5キャラの範囲に特殊な聖水を撒く
ヒットしたモンスターはその場から六秒間動けなくなる
デーモンやジャンプ中の敵など浮いているモンスターはダウンのみ
司スキル
・クレイドル
前方に十字架を投げつける
ヒットしたモンスターはダウンし続ける
・アサルトヒール
EN消費9
体力を回復させる
体力の上限を越えた場合はそのまま突破、突破した半分は1秒ごとに-1
ダメージにより突破した半分未満になった場合は減らない
武スキル
・アレサ
HP・EN全て消費
全ステ+30攻撃力、防御力25%アップ、ワイズセンス梅の効果、攻撃後自動でキャンセル
ノヴァ
649ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 04:31:18 ID:DRPiS6Ri0
>>648
>>・アレサ
>>HP・EN全て消費

使った瞬間あぼ〜んするわけですね。
非常によく判ります><
650ゲームセンター名無し:2008/09/17(水) 00:37:12 ID:csIAzneeO
キター--ヽ(゚∀゚)/---!!!!


…っていうアイコンが欲しいです。
651ゲームセンター名無し:2008/09/17(水) 02:20:57 ID:hfVZAwrA0
なんかさぁ…
職業スレの俺tadashiiiiiっての眺めてて思ったんだ。

極上とは別に大帝限定で、職業別にどんな装備でもステとか一律・デッキ統一で
単純に中の人次第の穴ぐらとかどうかな…装備は着せ替えですって。
で、週ごとに指定デッキ変えるの。報酬は特産品込みでそれなりで。

所謂地雷さんは、報酬目当てで左上に来る訳でしょ?
乃至、右側は楽過ぎて作業になっちゃうから物足りないとか。

4年前からやり続けて来て、それなりの資産もあって人並みの殲滅力もあると
思ってるけど、今のDは直接協力してる気があんましないんだよね。
各個撃破の集合体みたいな。それが基本ではあるんだろうけど、もっと皆で
真ん中開けたぜとか、死者ゼロだったぜとか、喜びや楽しみを共有したいんだ。
お前が凍らせてくれたから安全に攻撃できたぜとか、僧の回復が目にしみるとか…

真ん中開くのが運次第になっても、ある意味構わない(赤牛祭りの長距離走は勘弁)
皆で協力して、全職、全アベンジャイが力を合わせてってなんないのかな…
652ゲームセンター名無し:2008/09/17(水) 19:34:33 ID:n5UDQoUt0
現状の様に只強い武器追加じゃいずれ限界が来ると思うんだよ。
(既に末期と言う話も有るがスルーして)
もっと色んな意味で尖った装備や
特定の装備とセットで強化する武器とかあっても良いと思うんだ

>>648
銀エリ前提のスキルとは・・・
んなモン実装されたらSSQ!が連呼されるわなw
>>650
その手の面白アイコン欲しいがその前にアイコン枠を増やして欲

しいと思うの俺だけ?
>>651
 明確な職業差の有った以前ならばともかく
今は全職制圧有るしMP消費職業スキル等で格段の殲滅力・・・
有るとすれば(以下妄想)

・1最上級以上を悠久仕様に
一定時間にボス倒せれば3段音以上の報酬が出る可能性のある宝箱Get
ボス討伐失敗で(ボス戦闘中でも)その瞬間にガッカリボス戦に強制移行
 殲滅力無い香具師は来るなと荒れるがその内分相応のダンジョンに
棲み分け出来るかも?
これだと特産品云々は排除しないと阿鼻叫喚な予感するけど・・・

・2極:上級の仕様変更
装備のステボ統一、持ち込み武器の制限(主に武器攻撃力による制限)で
戦力差の均一を図った特別ダンジョン。
 当然廃装備な御仁には不人気極まりないが技量の差が露骨に出るであろう仕様
更にボスは(ある程度)ランダムだったりとかでもいいかも・・・
653ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 01:00:58 ID:Hk1JaIdq0
アク禁に巻き込まれて書けないでいたらいつの間にか討伐祭終わってたわ
次やるなら定額ベットの同時ベット数増やしてたもれ
654ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 06:57:41 ID:433uM7l8O
体型を増やしてほしいね、もっとゴツいのとか逞しい感じの。最低でも秋山セイドウみたいな
とにかくこう、雄臭い感じの体型をさ。あと俺はホモじゃないよ
655ゲームセンター名無し:2008/09/18(木) 23:53:36 ID:nAJrlyG8O
ウェポンズソウル
騎、蛮ACT
ACTしている間、得意武器装備時どの武器スキルでも使用できるようになる
ただし片手武器で両手武器スキルを使用、その逆も不可能
例)騎士でグラディエーター装備でアトミックスマッシュ
蛮でウィンドアックス装備でグランドブレイカー等
できたらおもしろいのに
656ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 15:42:03 ID:YmL+y9JQO
極上級にミスリルドラゴン実装って いいよね。硬くて 三本首で 得意技が瞬間移動
657ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 16:34:37 ID:6BxPJ1jJO
三國無双やってたら思いついた

槍AG→Aスキル
ホースライダースラッシュ
騎・蛮スキル
説明
槍の扱いに長けた、遥か東の国の猛将が、ホースライダースラストを
改良した技。突きを出し、飛び上がった後、蹴りではなく、槍による
斬撃を繰り出すため、殺傷能力が飛躍的に上昇している


どう見ても馬超のアレです本当に(ry
658ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:05:45 ID:f7WOCwa00
またアク禁に巻き込まれたw
それは兎も角、大昔にも書いたがマッチした相手からの評価システムがあればいいと思う

・スターシステム
全国でマチってこいつはいい奴だとおもった奴にスターを贈る
スターは7色あり、大帝昇格時にランダムでひとつもらえる
つまり1キャラで1個のみ、もちろん自分で自分にスターを贈る事は出来ない

同じ色のスターが5個貯まるとEX枠が増設される
EX枠は同時にひとつまで使用可(通常14枠+EX1枠
枠が増えても合計枚数は増えない、スキルも8枠制限で変わらず

レッドスター:コモン・全方位スキル枠(1枚のみ、全方位スキルは柿まで可
オレンジスター:装備品枠(1柿まで可
イエロースター:道具枠(打撃草や花火など、1枚のみ可、ハイポや矢はダメ
グリーンスター:召喚枠(1柿まで可
アクアスター:巻物枠(Dハドイン巻などの攻撃魔法巻が1柿まで
ブルースター:回復枠(ハイポやスパヒなど1個のみ
パープルスター:食料枠(肉類1個のみ

段位とは別の外的な評価なんで段位は高くともいつまで経ってもスターが増えない奴はお察し
やる気になればある程度自作ができないこともないが数多く自作するのは至難だと思う
スターを7色集めると特定のダンジョンに行けるようになるオマケあり
659ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:22:15 ID:f7WOCwa00
Dネトならまだ色々なサービスをやる余力がありそうなんで妄想

・Dネト ボスデモダウンロードサービス(500円ぐらい
ダンジョンに潜る前にあらかじめボスデモサービスを申請しておくと
ダンジョン潜った後でそれがセガに送られる
(申請直後の1プレイのみ対象、その日のうちにプレイしなかった場合は申請取消し)
送られるデータはボス突入時のマチしたメンツ全員のキャラの装備品を含めた外見データ
数日後に送られたデータを元にボス登場時デモが再現された動画が落せるようになる

そういうシステムが無理ならDネトの登録ICからキャラを選んで、
そのキャラのIC内にあるeアイテムから装備したいアイテムを、あとはボスを選ぶ
そのキャラで会ったことがあるボスのみ選択可で、例えば黒騎士なら黒騎士シナリオSS、
フォートレスなら最上級が100%になってるんが条件
シングルプレイ時のボスデモ限定になってしまうのが難点



上とは関係ないがICの構造が同じならVF5のターミナルを他のセガゲーにも開放できんだろうか?
まあできたとしてDで何やるの?って話は有るが
660ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 11:04:06 ID:8DQX9zjY0
余力と言うか担当のやる気って感じがするんだけど。折角オリキャラ登場!と思ったらいつの間にか馬鹿キャラ化w
マイレージとか面白いアイデア実装!でもその後音沙汰無し・・・
 個人的に評価システムそのものは賛成な訳だが、こういうシステムは公表されると
自作自演(もしくは仲間内での工作)が日常茶飯事するからね〜そこの所の対策出来ない限り実装して欲しくないね。

 個人的に登録装備を強制装備できる設定とか欲しいと思う。
食料とかどけて登録装備を入れるのって結構時間喰うし・・・
その後スキルのセットもある(登録武器の場合)とOE&合成のセットや送ったアイテムの受け取り厳し過ぎ

 VF5ターミナルってのがどの位の事出来るか分からんのだけど
少なくともキャラ装備などをいじれる様にして欲しい(合成やOEは無理としても)。
シナリオ⇔全国とかで装備をいじるとなると開幕60秒では足りない事大杉・・・
まだ全国の場合待ち時間とか有れば,何とかなるけどそういう時に限ってすぐ始まるorz
661ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 16:06:23 ID:EVIurpFNO
新しいボスを考えた
…てか、フォトとブラーンを足して2で割った感があるけどなw

★マッドゴーレム&名も無き暗黒召喚師
戦闘場所は地上の湿地帯。
ドラゴン並の巨躯と泥まみれの体が特徴のゴーレム。
その顔の上部には暗黒召喚師がはまっている。

ゴーレムらしく、体捌きは鈍重で容易に攻撃をかわせるが、
暗黒召喚師からの魔法が邪魔になり厄介だ。

暗黒召喚師を倒せばクリアだが、顔にいる間はダメージを与えられない。
両脚と両腕を破壊し、ゴーレムが体を再形成する為に地中に潜ってからが勝負となる。
ゴーレムを破壊すると、暗黒召喚師は地面に落ちて体制を整えようとするので、その間に攻撃しよう。

◆攻撃方法:ゴーレム
・地面にパンチ…衝撃波付き
・踏み付け…衝撃波つk(ry
・歩き…フォトの足踏みと同一
・泥吐き…範囲ダメ+鈍足
・ジャンプ+ボディプレス…ダメ+衝撃波+装備解除
・掴み…PT2人に向けて地面に腕を突っ込んで体力吸収
◆攻撃方法:暗黒召喚師
・単発UC魔法…魔法使いに準じる
・ヒールノヴァ…サポ僧か?w
※地面に落ちて体制を整えた後は衝撃波を出して飛び上がり、ゴーレムと合体する。
※合体中はダメを与えれないが、詠唱の邪魔は出来る。


うん、完全に影響され過ぎだな、すまない(´・ω・`)
662ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 19:45:20 ID:NL8PCXQ70
某スレのドラゴン`s会議ネタ見てかんがえた

1DZ&グールの様に眷族を配備する(モブやクランチ等)
2全体的に素早さ向上
3一歩踏み出した脚など全てのアクションに衝撃波付与
4新技採用
・尻尾振り(大きく素早く左右に振るなぎ払い)
・側転(泥浴びする獣の様にゴロンと転がる・ガード不可)
5各ドラゴン固有の技の設定
BD・フィールド全域にブラインド&ポイズンの幕を張る
BD・一定時間ごとに四隅に発電機(?)設置。発電する程ダメ通り易くなる
GD・一定時間鱗(体)に雷まとい攻撃時自動的に一定ダメ魔法完全遮断
RD・フィールド全域に重力場展開&遠距離(or全域)の敵にメテオストーム
AD・常時リジェネレーション発動

この位するだけで大分難易度増すと思うんだが・・・どうよ?
663ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:26:26 ID:8C1mU5DOO
GDは尻尾ぺちぺちの衝撃波が前足まで届くくらいになれば…
あと、「弱点:胴体」とか不憫なんで変更してあげて…
BDとY版は、べつに弱くないよな?
ヤラシイ攻撃がいくつかあるし(出す前に終わるだけ)、HPと装甲強化すれば最上級のボスにだって使えるとおもうけど?
664エルドワイバーン:2008/09/29(月) 01:11:42 ID:xwmmio9zO
Y版を…強化だと……?
665ベイグワイバーン:2008/09/29(月) 23:58:33 ID:8C1mU5DOO
>>664
おまえ、誰よ?
666モブワイバーン:2008/09/30(火) 02:58:38 ID:nlWz65RN0
今は俺の時代だぜ?
667プテラノドン:2008/10/01(水) 07:50:56 ID:to/3vWsXO
むしろ俺が出そうじゃね?
668ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 11:20:32 ID:XyVNaCB+O
>>667
火の吐かないクランチにワイバーンの突進が加わった感が漂うなwww
669ゲームセンター名無し:2008/10/03(金) 00:08:07 ID:DO4EccRXO
そして月日は流れ…



協力ダンジョンから虚空が消滅



モブGD「今は俺の時代さ!」
670ゲームセンター名無し:2008/10/03(金) 20:53:53 ID:HpMo6hRH0
何らかの通り名を取得した時はダンジョン脱出して整理画面に戻ってきた時に
段位が上がった時のように画面にでかく表示してくれると嬉しい
・・・Dネトスレにゴバクしたのは内緒だw

>>660
VFのターミナルは自キャラのデモ作成とか自分の弟子を戦わせたり
(召喚のバトルキングダムみたいなもん)できるが筐体やVFネトでも
だいたい同じことができるんであんま利用されてないのが実情
コンテンツによっちゃ100円取られるし

Dでやれそうなことは>>660以外にDネト以外の倉庫とか
専用ショップで筐体で買えない肉ハイポが買えるとかそんなんか
他には100円取って有料カード保険(再発行時にカード内アイテムが全て戻る
自キャラのスクショの保存機能(ターミナルにUSB刺せるとこ拡張してUSBメモリに保存
デッキ保険(ターミナルにデッキ刺せるとこ拡張して(ry
671ゲームセンター名無し:2008/10/03(金) 20:55:00 ID:HpMo6hRH0
つづき

んで、できればそのデッキリーダーを家庭用クエDの布石にして欲しいわ
デッキを変えたくなったらゲーセンに来て100円入れてデッキ登録(1キャラで10デッキぐらいまで登録可
そのデッキがセガ鯖に送られて蓄積、家に帰ってそのデッキを鯖から選んでゲームプレイ
登録されてるやつとは違うデッキを作りたくなったらまた100円払ってデッキ登録すればおk
難点は段位が低い時ほどよくデッキが変わる=金が掛かるとこと
家庭用クエDに慣れると、この面倒なデッキ登録システム自体がプレイヤーにとって重荷になるとこ

ただね
三国志大戦みたいに全部ゲーム内で擬似カードにして家庭用は家庭用だけで完結させるのもテだが
ぶっちゃけ今までのカード資産生かしたいのよ
皆どーせ軽自動車買える位は余裕で突っ込んでるんだろ?
672ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 01:59:48 ID:UawYx04jO
新上級職妄想
今での上級職とは別の括り

戦士上級職 侍
職業特性 両手武器でガードしたときのダメ軽減
rankスキル 峰で殴り高確立で敵をスタンさせる

僧侶上級職 パラディン
職業特性 槍を持ったとき盾を装備可
rankスキル 聖属性を武器に付加させる

魔法使い上級職 セージ
職業特性 特定スキル使ったときの効果時間上昇
rankスキル 聖以外の属性を武器に付加させる

盗賊上級職 錬金術師
職業特性 USEボタンで毒薬等投てき可
毒薬等の状態異常付着率Up
rankスキル 戦闘中に毒薬等を錬成可

とりあえずrank1っぽいスキルを考えて妄想力が尽きたorz
673ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 02:12:23 ID:e5f0x5q9O
今日HLやってて思った

Dのmapに凹凸や上下坂、高台、階段なんて付けると面白そうだ
上り・・・移動速度Down
下り・・・移動速度Up

それに合わせたボスなんか居れば尚更
674ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 08:48:27 ID:nY6bAA8pO
>>672
一応つっこんでおくと
日-賢者 = 英-sage(セージ)
675ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 10:48:33 ID:u9dxrF5PO
>>672
職名を
・僧侶上級職:牧師(ミニスター)
・魔法使い上級職:魔力付与者(エンチャンター)
がいいかと。

パラディンは戦士依りかと思って変えてみた。聖者(セイント)や(ディバイン)の呼び方も考えたがな。


それと、侍があるなら忍者も欲しい俺Wizマニアw
忍者はどんな得物でも扱える能力があるという意味で、
全ての武器と上級職用以外の武器スキルに補正が掛からずに使用可能とか
おもしろいんじゃね?

…サポ戦の意味なくなるかなw
あ、でもコンセやスピうpが使えなくて差別化できるか。
676ゲームセンター名無し:2008/10/06(月) 14:35:17 ID:qga2RYg4O
僧・司系スキルを妄想

僧侶スキル
・フラジール
VIT0・全防御半減する替わりにSTRとDEXとAGI上昇
ACTスキル

・スタルカ
敵の聖属性、打撃の防御力を下げる

司教スキル 
・クラースナヤ
槍G+Aスキル
リーチの長い素早い突きで
軽い敵は自分の方へ重い敵は自分が敵の方へ移動させる
移動最中はどちらもダウンも吹っ飛びもしない

・ストリクス
片手剣G+A
縦に振り下ろす範囲の小さいスラーシャーテイル
速度はスラーシャーテイルより早い

武燈家スキル
・フェラムソリドスT〜]T
ナックルAAスキル
連続拳脚攻撃

・グレイグルーム
EN常時消費ACT
同じRG等にいる仲間のみ全ステータス上昇までUp
677ゲームセンター名無し:2008/10/06(月) 16:53:31 ID:pif3LJC10
色々細かい差を設けることで特色出せないものかね・・・
・短剣
小型軽量故に標準でライズ効果。同一Dexで他の武器に比べると出が早い
・両手剣(というか杖以外の両手武器)
その大きさからAAAでも複数巻き込み可。(最大)溜め攻撃は敵防緩和無効
・斧&両手斧
大きさの割りに重い質量故に同一Dexでも他の武器に比べ若干出が遅い
その分ダメに補正
・拳&棍棒
打撃系故にクリティカル率(チョット)高め

種族補正
・ドワ&ノーム
持ち味のパワー&タフネスさで斧系のデメリット消失
・エルフ
繊細さと知識で若干であるが魔法詠唱速度向上

職業補正
・僧侶系
神のご加護によるクリティカル補正
・魔法使い系
豊富な知識で常人と比べ魔力回復速度(僅かだが)早め
・盗賊系
持ち味の身軽さで的確な攻撃しダメージに補正あり

人間や戦士なんてなくてもいいでしょうw装備でどうとでもなるし・・・
むしろ攻撃力に劣る&魔力頼みの面々を何とかしてくれと。
678ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 13:54:25 ID:QXYItvzxO
新種族:ライカンスロープ
人間タイプと獣人タイプをダンジョン開始前に決められる。
人間時最大LUC50・MIN80・STR110・VIT110
獣人時最大STR150・VIT150・AGI150・DEX150・INT0・MIN0・LUC0、レベルが存在しない、ヒール系が効かない、エーテル無しでも自己回復あり、状態異常の回復が早い

戦士専用ですな
679ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 15:14:32 ID:VF6TZHkBO
>>678
狐耳の巫女さんが出来ない。却下。
680ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 16:53:44 ID:kPptpszMO
狼とか戦闘タイプの獣もいれば
狐とか魔術タイプのケモノもいるもんな・・・。
なら単純に半獣人がいいな
戦闘系獣、魔術系獣、愛玩系獣、悪魔系、精霊系、天使系、竜系、鳥系の半人とか欲しいな
681ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 17:18:48 ID:Xcqwq2710
 お前らの妄想すごいな〜
それってもう別のゲームになっちゃわないか?とか思った俺は脳味噌硬いんだろうか・・・
現実的(?)な妄想だがEXスキルをもっと本格的にしたらどうかなとか思うんだ

 習得はクエストやマイレージ購入&ショップ購入など随所に盛りだくさん
んでランクや上げ方はクエストと同じ方法で(ただし回数制限は撤廃して欲しいけど)
R5スキルは一柿相当、複数柿積みたければ再度習得&育成で・・・
 さらにR5まで育成したスキル限定で
登録武装のデフォモーション(スキル無し時のアクション)に出来るとかね
682ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 20:08:24 ID:QXYItvzxO
戦士以外も

新種族:魔人
最大INT150、レベルが存在しない、毒無効、コンテ不可

天人
最大MIN150、レベルが存在しない、スタン無効、コンテ不可

ホビット
最大LUC150・STR70、必要STR5以下の物しか装備出来ない、全ての武器でクリ倍率1.75倍、レベルアップでのSTRの上昇無し、人間の半分くらいしか身長が無い

とんがり過ぎだなw
683ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 01:20:17 ID:Aj0Pb4B8O
流れに追随


種族:ケンタウルス
初期AGIが+30でスタート。 ブーツが装備できない。鎧と繋ぐウォーホース用の特別装備が可能(しかし高価)
684ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 10:46:59 ID:ot7y+WrpO
>>683
お値段(取引所価格)はユーザーによって決められるんだぜ。
瀬賀が売却価格3万に設定しても、取引所価格が5万だったら安い方なんだぜ。
685ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 21:12:53 ID:M/1A8nX50
>>679
いろんな獣耳の頭装備追加すれば解決じゃね?
686ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 23:05:34 ID:bHLYlCQB0
>>685
そういうのこそマイレージで売るべきだよな。
いつ追加されるかと心待ちにしているが一向に追加される気配なしorz
無駄にたまってく日々・・・MJとかやってないし、名前はすでにカラフルなもんだし
687ゲームセンター名無し:2008/10/09(木) 00:38:12 ID:fYIsd8HhO
>>685
ドワのおっさんの頭からネコミミが生えたら夢に出そう。
688ゲームセンター名無し:2008/10/09(木) 07:58:24 ID:k48Ts/3ZO
シャドロやロゼッタ、セイントにネコミミやキツネミミ付ける奴氾濫しそう…





俺もやるがwww
689ゲームセンター名無し:2008/10/09(木) 08:58:34 ID:mxreS/vOO
俺ならドワに象耳+象鼻だな
690ゲームセンター名無し:2008/10/09(木) 10:17:42 ID:s8vImoRRO
>>689
象鼻はもちろん股間に装着
691ゲームセンター名無し:2008/10/09(木) 11:47:08 ID:F9q/pLEN0
そして獣耳が充分に浸透したところで
待望の猫パンチ(グローブ)実装ですよ!
もちろんなぐるとぷよん!ぷよん!と音が鳴る!
692ゲームセンター名無し:2008/10/09(木) 13:38:15 ID:m6DNTabqO
>>691
微妙に違うが既に実装済みですぜ
693ゲームセンター名無し:2008/10/09(木) 19:38:13 ID:F9q/pLEN0
>>692
ΩΩ  Ω な、なんだってー!?

え、マジで?
694ゲームセンター名無し:2008/10/09(木) 23:13:59 ID:m6DNTabqO
棒の先に猫の手がついてるもんだけどね
VS大会盗賊の4-10位とキリバンの限定レンタル品だったかな

さぁ今すぐVS大会に出場するんだ
695693:2008/10/10(金) 11:54:28 ID:QQdWmGlL0
>>694
あぁ、キャットスティンガーかw
実はゲットした事あるぜ!666位でなっ!

投擲するとシュールな一品ですたw
696ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 22:59:51 ID:PhfSkp+pO
>>685
尻尾も頼む。
実装されたらシャドロのスカートのしたからぴょこんとでるやつを
697ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 01:39:50 ID:tKoBmODu0
つぎのEXカード青なんだよね。
前は赤で男女スキルモーションが違ったから、青は種族で
モーション違いかな。

人間:側転
エルフ:バク宙(デモ)
どわ:うつぶせ(でぶの海賊、*ついてこんか)
のむ:( デンプシーロールからダッキングへ(;゚∀゚)=3ハァハァ)

698ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 19:01:45 ID:ob/KaNDuO
妄想に更けるか

ACTスキル
オーバードライブ
一部のスキルに溜めモーションを付加させ、威力を高めることができる

スレッシャーテイルはD1のようになり、ロクブレは2回転、ババリラは三段目を溜められる
699ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 08:03:33 ID:i55kcUiVO
UNKO貯めると便秘になりそだな。
700ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 14:35:58 ID:7B1Oz0z2O
妄想・・・。
EXグラップル
これで戦士はサイクロプス以外はお客様。
次回バージョン、戦士のせいで雑魚が皆起き上がり攻撃実装、状態異常復帰後黄金オーラ纏う用に・・・。
後ランク毎にモーションチェンジ
R1通常
R2後ろ回し蹴り
R3踵落し
R4ドロップキック
R5ヒップアタック
701ゲームセンター名無し:2008/10/16(木) 00:00:00 ID:7qtjZgSCO
ボス撃破後は ばんつの見せ合いたいむ が始まるんですね分かりますん><
702ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 18:36:51 ID:tCLJKM25O
M度依存のガチなこん棒出ないかな。
そしたらデッキにグレイスたん入れるんだ〜♪

日の目見ないスキル有りすぎですよ瀬賀さんw
703ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 01:43:37 ID:zcdK/LUJO
>>702
MIN論争は最終的にはいつも「○○が出たら…」「○○が出れば…」などといった「たられば」で終わる。
MIN依存武器とか、○○ソード(○○には高額鎧の名前が入る)とかな。

つまり現状出来る範囲で考察することはせず、妄想の産物に縋って思考停止するわけだ。

○○実装されたら使うのに、と言う事はイコール実装されない限りMINなんぞ真面目に使う気にはなれません。
…と、そう言ってるのと同じ事だろ。
704ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 08:57:07 ID:B0CJffdH0
いきなり俺様口調でナニ言ってんのコイツ
705ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 10:25:11 ID:f6ibiyU/O
>>704
漏れは昨日の夜に触りたいのは必死でこらえた
おまいも一緒にがんばろうぜ
706ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 10:30:28 ID:n0LNaWpsO
シナリオボー・ホリソスキーな自分は、本人のみ重ね崖可、上限突破有な上位互換エレフォ「トランザム・ホーリー」が出ると頑なに信じている。
効果時間終わったらどーすんの? とかは考えちゃいけないよ。
707ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 15:47:26 ID:tP6M+nr20
>>703
ここは妄想スレです
現実のみ見ている方は御退席下さい
708ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 22:24:22 ID:zUxWrLbQ0
アヴァロンの鍵「グラディウス」がD装備で登録できて、
さらに地面に投げたら30秒ほど召喚モンスターになる
・・・とか妄想してみるテスツ

耐久度が0に近ければ近いほど大暴れするとかだったらいいなぁ・・・。
709ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 00:02:10 ID:ssT6DHHKO
フォルガル復活マダー?
710ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 08:35:20 ID:2Fc2iyl+0
Dネトで取引所にリクエスト機能かアラート機能欲しい
リクエストは○○のアイテムを出品して欲しい、予算○○Gと掲示できる機能
要求されたリクエストは一覧から誰でも閲覧できる
アラートは狙ってるモノが出品された時にDネトトップページ上部に赤字で表示してくれる機能
711ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 08:50:59 ID:mLhMWHazO
Min依存装備を作ると異常耐性と攻撃が両立できちゃうからなぁ…

【スペシャルストック】
アイテム デフォルト数3 合成不可

遥か昔、ある悪魔を封印した勇者達が使っていた秘宝
使えばいかなる困難な状況でも活路を見出せるだろう

USEで発動
各職業全方位スキルをEne消費なしで発動
AAAスキルの途中に使用するとモーションが変化する


戦士のみ通常使用時、サベージボディの範囲を大きくしたようなエフェクトが発動

威力は
戦士:Str
僧侶:StrとMinのうち高い方
魔師:Int
盗賊:StrとLucのうち高い方

に依存する、通常の全方位より威力が高い
712ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 10:26:03 ID:2Fc2iyl+0
数ある割にほとんど使われない聖魔法を生かす方向でMIN活用できるかもしれない上級職
聖だけだと敵に拠っては役立たずなんで闇も使える

・闇司祭(司教じゃないw

ランク1:パワーダウン
カードスキルのと同じ、ただし消費MPは3
ランク2:チェンジ
消費EN1で使うごとに聖攻撃魔法全般が闇属性になる
もう一度使えば元に戻る
ランク3:
消費EN2で効果時間20秒
聖攻撃魔法使用時のキャスト&リリースがDEX50相当分早くなる
ランク4:
MP垂れ流し型スキルで使用中は聖闇攻撃魔法がMP消費無しで撃ちまくれる
闇と言ってもランク2でチェンジした元聖魔法だけね
713ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 16:28:41 ID:5Vo4DIK4O
AAAスキルをT〜Vじゃなくて
T〜]まであるコモンのAAAAAAAAAAスキルにすればいい

オラオラオラオラオラオラオラって感じで
714ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:14:46 ID:dDPm83pQ0
>>713
懐かしいなババリラ35

それはそうと、同じ魔石を突っ込んでランク上げって出来ないものかな?
R4に同じ石を突っ込んだ場合R1から順に5%、10%、15%、20%位で
715ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:51:16 ID:uT+SG4/X0
背反青鍵扉で拾って思ったが毒薬だの何たら減少薬の類は
Dカードeアイテム問わずにカレントしてUSEで投げられるようにして
まともに使ったことないがインパクト効果があれば実用的やもしれぬ


Dネトの職業分布と職業別種族分布のタイトルタグの中身が違うわ
店舗検索のページからコピーして作ったんだなあw
716ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:14:30 ID:VWdSqBFgO
黒魔のカースの代わりに某タタリ化アトラシアさんのレプリカント・コンダクターを是非とも
717ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 14:24:49 ID:yPUev+z00































,
718ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 18:12:34 ID:564uCB/pO
本当かどうか知らんがハード的な事情で新要素が追加出来ないと聞いた…‥
だったら現存のシナリオを全廃し(大帝辺りには特殊称号辺り与えておいて)
全く新しいシナリオ展開したらいいんじゃないか、とか思った。
719ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 02:02:08 ID:i/MVSVTV0
ホワイトドラゴンやフォートレスが出るシナリオ欲しいわあ
720ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 02:37:02 ID:UDg44OrAO
賢黒スキル
ソウルゲート【Soul Gate】レア USE
「強大な魔物の所持する得物には、その魔物の魔力が込められている。
その力を解き放つ術を知れば、魔物を討つ強力な刃となるであろう。」

魔物武器を装備した状態でUSEボタン

効果:
装備している武器ごとに異なる効果。ただし、使用時に武器の耐久値が大きく減少する。
骨騎士、デュラ、フィモetc…モンスターのシャドウ(フォルガル戦のアレ)がプレイヤー正面から飛び出し、ダッシュ斬り
マジシャン、リッチetc…シャドウがその場で魔法攻撃
ミノ、室伏etc…シャドウが強攻撃
カンジャラーetc…シャドウがマイヤヒノヴァ。+10回復

色々応用が利く多彩な効果を持つスキルが欲しくて妄想。
好みの効果を持つ武器を持ち込んでも良し、道中拾った武器を使っても良し。
これで、カワイソスなお値段のモンス武器も少しは報われる…かも?
721ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 02:54:44 ID:UDg44OrAO
司武スキル
ホーリーウォーター【Holy Water】レア USE EN:6
「浄化は僧侶の得意分野であるが、
高位の僧侶ともなれば、生物のみならず、物質の浄化すら可能となるのだ。」

USEボタンで発動。
所持アイテムのなかに薬、粉薬(毒薬、キュアポイズンetc)があった場合、
一定の確率(MIN/2程度?)でポーヨンに変える。
なおポーヨンの場合はMIN/10程度の確率でハイポ、万能薬に変わる。


マイヤヒスクのテキストを見る度、いつになったら回復スクロール作れるようになるんだよ〜
…と苛立ちを覚えたので妄想。これでポーヨン撒きまくりも夢じゃない。
さりげなく万能薬=ハズレを混ぜてSSQテイストを演出。
722ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 03:20:25 ID:UDg44OrAO
魔スキル
ルミナススピリット【Luminous Spirit】レア USE MP:9
「魔法は精霊と共にあり。精霊との対話は、魔術を志す者にとって不可欠である。
そしてそれは、神界の精霊に対しても同様である。
高位の魔術師は神界の精霊すら制御下に納め、その力を駆使する事が出来るのだ。」

誘導性能を持つ聖属性の魔法を放つ。

要するに白騎士のアレ。
ダメはMIN依存だが、低MINでもそれなりに、高MINならば主力級の威力となる。
(魔でMINを稼ぐのは難しい事を考慮して)
最強の聖魔法を敢えて魔スキルにすると言う嫌がらせ。いわゆるひとつのドーンのお返し。
723ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 03:45:11 ID:UDg44OrAO
全職スキル
トゥーハンドスマッシュ【Two-handed Smash】 コモン AG
「片手で扱えると言っても、両手でしっかり握って扱う方が強力ってもんだ。
理屈こそ非常に単純だが、単純故に、揺るがし難い威力を誇る技だ。」

装備している片手武器(短剣、片手剣、片手斧、棍棒)で強力な一撃が出せる。
ただし、盾を装備していると威力が半減する。

騎士の両手持ちが武器を選ばないなら、片手武器ならオールオーケーなスキルがあっても良いじゃない。そんな妄想から考案。
モーションは片手武器で行うソニブラ。武器がコンパクトな分モーションは速め。
瞬間火力が欲しい時は盾を外し、一気に畳みかける!…と言う使い方が出来る。

全職スキルなのでマジソ、ホリソの選択肢にもなりうる。
というかこっちがメインになりそうだな。
724ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 04:14:39 ID:UDg44OrAO
戦スキル
ゴールデングローリー【GOLDEN GLORY】アンコ AG
「見よ!極限まで鍛え抜いた戦士の鋼の肉体を!
それこそが全てを凌駕する、究極にして最強の武器となるのだ!」

両手に何も装備せず、究極の一撃を放つ


漢気溢れるスキルが欲しかった。今は反省している。
カード名、テキストは全面荒々しい毛筆フォントで殴り書き仕様となっております。

モーションはものっそいトルパン。
インパクトの瞬間敵は空中でガタガタガタと震え、
その直後、振り抜きと同時にありえないスピードでビューンと吹っ飛んで行く。
なお素手とは言えコンセは有効である。
725ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 00:40:58 ID:6F1np3MCO
下級装備救済案を妄想してみた。
●OE済みUC&C装備限定魔石による再強化(融合システム)。

可能な回数はOE成功分(要は◆の横の数値)で効果は一律に融合させる魔石のランク。

融合は筐体の錬成でのみ可能で無条件で成功する。融合した装備は青色で表記される。
 ただし融合を行った装備はD.Netへの移動が不可能となる。
当然ながら、青色装備の再OEや融合のやり直し&魔石分離は不可能であり慎重を要します。

これなら結構救済になると思うんだがどんなもんだろか?
非消費アイテムである魔石の消費も兼ねるし…
726ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 01:24:38 ID:526Pb7+DO
降霊術(黒魔ランクスキル)
召喚中のモンスターの耐性(カード裏の表記)に対応した属性魔法の威力を上昇させる。
使用ごとに召喚が解除され、生け贄として召喚カードを一枚消費する。


喝(僧侶段位スキル)
召喚中のモンスターと同種の敵を一定確率で改心させる。(オカリナと同効果)

解剖(暗殺ランクスキル)一定時間、召喚中のモンスターと同種の敵に対してのみ100%サドンデスが発生。使用ごとに召喚が解除され、召喚カードを一枚消費


食葬(蛮族ランクスキル)召喚中のモンスターと引き替えに能力がアップする。使用ごとに召喚が(ry
727ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 12:20:04 ID:1/4uBQqbO
魔法使いスキル
【ダンシングウェポン】レア アクティブ 消費MP:3

装備している武器の幻影を作り出し、近付く者を切り刻んでいく
防御的な使い方を目的としたスキル。
単品なら1発しか当てないが、積むごとにAAと同じ回数に近付く。


うん、賢者以外でマジオラにおまけ付けたくてね
(´・ω・`)
728ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 08:49:21 ID:0+I1Xsx1O
>>727
何度考えてもアルテナで良い気がするんだ…

【エアロシュート】UC スキル 消費MP7
(積み補整 柿でInt+5 Dex+5)

本来、魔法を扱う方法とは門外不出の技術である
しかし魔導書Dに記されたこの技は、魔法の心得なくとも使うことができる
無論、本職の者が使えばその効果は更に高まるが

風の塊をぶつけて敵を吹き飛ばす

無属性魔法、吹き飛ばし

詳細
見た目はデヴィアス等の光弾
ダメージは魔職ならInt150で500前後+吹っ飛ばし、出の速さはサンダボ並

魔職でないならInt100で250前後、射出は魔より遅い

スパアマ系モンスターは仰向けダウン
729ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 09:38:21 ID:sFjbWl58O
VSモードに変化を。

ゾンビパニックモード。

アヴェンジャイがやられる度に死体が増えていく(死体とは別にアヴェンジャイ復活)
死体は不死身で倒しても(アグレッシブで打たれ弱い)十秒くらいで復活。
なおパニック要素を強制的に加速させるため他Pを一定時間狩れないと死亡扱い(死体も増える)受け他Pに等しくポイント入る。
ゾンビを倒してもポイントは入らない。
730ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 09:51:02 ID:/a0ESpoXO
>>729
…誰得?
倒し難い上に倒す価値の無い敵に囲まれても萎えるだけよ。


それより2VS2とか、討伐競争戦(競争戦専用ダンジョン、全国2組の4人マチの討伐ptを同期表示して競わせる)とかさ。
対戦は対戦でも、少しでも「協力」の要素のある対戦が欲しい。
731ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 10:03:06 ID:sFjbWl58O
全国、シナリオ、共通ダンジョン。
アルスターの戦い1。
攻城戦(守り)

メインミッション、城に押し寄せるモンスターの大軍を退けよ。

マップは固定で余り広くない(他のダンジョンの一階分くらい)
敵の出現パターン、種類がランダム。
防壁の向こうのモンスにデッドエンドとか有効だが壁が壊れモンスがなだれ込んでくるのでご利用は計画に。
坪回復などは潤沢、残りエナ考えずとにかくモンスを速く処理することが重要。
モンスを処理していくと第2波、第3波とやってきて一定数倒すとボスが壁をぶち破ってなだれ込むのでこれを倒すとクリアとなる。
ボスはタイム毎に3パターン用意される、シナリオでは変わらない。 


千尋の限界に挑戦!!
てか、はなっから無理かもしれん。
732ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 11:35:48 ID:TFO1IY3tO
>>728
>>727は疑似アルテナだと思うんだ。それにレトロゲーのドラバス(ナムコ)を思い出した。

>>729
悪魔城ドラキュラ(コナミ)思い出s(ry


俺、懐古厨乙
733ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 12:40:53 ID:0+I1Xsx1O
>>732
Actスキル=劣化クロノと判断したんだけど…

いっそタイムアタックをVSに

4階層
開幕は協力と同じく一緒の場所からスタート
各階のルート分けは旧雷3Fの用に早いもの勝ちタイプ
罠たっぷりルート、モンスターorRGたっぷりルート、協力ルートなど多種多様
属性も統一されてたりバラバラだったり
ただしトップを取れば取るほどモンスターのランクがアップ(レベルは2〜4)
1直線のルートにヘビガー5体なんてのも
場合によっては広い(7×7位のRGに)鶏20体とか、魔職やデデンダーは楽だが…

4階にたどり着いたキャラクター順に報酬がランクアップ

報酬ランクは中級〜最上級+VS報酬でランダム
トップ:無音0%、必ず音が鳴る、羽確率も高い
2位:無音10%、だが白羽は舞う可能性がある
3位:無音30%、羽は舞わないが比較的音は鳴る
4位:無音50%、期待薄

ただし青羽に関しては基準通り扱う

挑戦は1日1回のみ、4人マチしなかった場合はシナリオになる
734ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 12:48:21 ID:0+I1Xsx1O
>>733
書き忘れ

基本職限定、召喚不可
地図、水晶、タリスマン、e回復アイテム、原石、宝石、塊鉱持ち込み不可
盗賊段位スキル「ホークアイ」、スキル「ディテクト」、「プレディクト」使用不可

カード読み込み枠は10固定
735ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 22:47:37 ID:iHnDZ1dY0
age
736ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 23:02:02 ID:r9SkrpZ50
新eアイテモ

カオスマスク
カオスブーツ
セイントクラウン
セイントミュール

名前だけ書いて見た
いい加減出してくれよ、瀬賀さんよ〜
737ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 23:36:27 ID:j29Iy7oO0
>>136を読み返して
ひょっとしたら瀬賀はここを見ているのかもしれないと
妄想してみる
速くも長くも無かったが

>>736
それを言ったら
ロケテでしか存在しなかったというウイングクロスを
あとソウルローブにMP回復速度うpの効果の追加を
738ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 23:59:26 ID:igM75tulO
VSの何がダメかって、「なぜ戦うのか」の理由が無いからだと思う
739ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 01:37:20 ID:eIkbrLtKO
俺より弱い奴と戦いたい!!
740ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 02:15:43 ID:w/vrphEiO
プラグ戦に何故しないのかと
持ってる時間だけポイントが入る奴ね。
741ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 02:16:45 ID:w/vrphEiO
フラグだね。
このダメ携帯が!
742ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 10:33:35 ID:9bvelwDpO
>>737
>ひょっとしたら瀬賀はここを見ているのかもしれないと


けっこう、見てるはず側転、受付嬢の名前、モンス専用そうび
他にもあったけど忘れた。
反映にひと月から半年以上はかかるらしいけどw
743ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 14:57:28 ID:NvuB/F/O0
VSは不遇スキルを如何に活躍させるかを考える場所でもある…

俺はそう信じてミスビを持って参加してるぜ!
744ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 00:20:23 ID:YCVnNMAa0
>>742
でも見てたら以前から何度も訴えている
ハゲが追加されないのは何故なんだぜ?

そういや種族毎の顔と肌の色と髪カタログを纏めたページってないよね?
745ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 01:27:11 ID:UTj6Bz1IO
>>744
俺、ハゲが実装されたら僧侶の髪型ハゲに変えて自己PRを『ワレニカゴー』ってするんだー…




おにゃのこしか持ってないがナーw
746ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 01:38:10 ID:2o31mCzXO
ミラージュの身代わりを五寸釘刺さったワラ人形に・・・・・・。
747ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 12:15:03 ID:Kr+xdvk+O
>>746
そしてダメージ反射ですねわかります。
ダメージ5倍返しなら神スキルになれるかも!




…うん?何やら視線を感じる…。
748ブレッシング:2008/11/05(水) 12:29:05 ID:kJX+UPqAO
>>747
|ω;`)
749ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 15:38:08 ID:EoSEScXEO
ステバーの所にPTのダメの+−の表示があるといいなぁ…
混戦中とか、なかなか気が付かない時に死なれると凄く罪悪感を感じる俺司教
750ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 08:52:02 ID:wRxxqpq0O
>>749
できればそれよりも先に、ヒーリングが確実に着弾する仕様にして欲しい俺武闘家。
目の前のアヴェンジャーが傷ついたら2歩下がってからヒーリングとかおかしいと思うんだ。
751ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 03:48:11 ID:rsiN3J8sO
こんなんどうよ?
サポジョブ救済案
・腕輪システム
サポジョブ時のみ有効な装備欄で魔石や宝石を装着可能。
取り付け個数はランクで変動し最大3〜5個位まで増加する。

特殊錬成(必要錬成レベル11以上)部位・兜、非OE品限定
上記の条件に該当する装備でグラフィック的に重ならない装備のみ錬成する事で
両方の性能と画像を有する新アイテム(送信不可)が生成出来る。
その新アイテムは青表示となり容易に判別できる。
752ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 15:23:48 ID:sWC7za4ZO
・召喚獣オークション
育成した召喚獣をポケモンボー(ry に入れ、D.NET上でアベンジャイ同士が売買...

LV30は300万Gくらい貰わないとわりにあわんような気がしてきた。
753ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 21:25:54 ID:Zm1AHmuFO
>>752
誰も買わない。少なくとも300万じゃ絶対買わない。
754ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 22:16:12 ID:wQWOQpJ0O
>>752
現状の召還獣がタゲ取り+αでしかない以上望み得ない話だね。
攻撃手段が召還獣しかないポケ○ンと一緒に出来ませんてww
大体そうして買ってもカード無ければ呼び出せないし

それより前に育成獣は通常モンスより賢く強くしてもらわんと話にならんわな
755ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 01:12:06 ID:jHPah8Dt0
>>754
それに加えて装備モンスの強化が必須だな。

アイテム枠圧迫する割に脆いのがなんとも…
756ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 11:07:49 ID:lMlLFwG5O
バーサーク 賢黒コモンMP8
召喚モンスターのみに有効。モンスターに紫オーラ付きが暴走モードになる。
条件付きスパアマ+攻撃力アップ。
上昇量は積み数ではなくモンスターの攻撃力レベルに依存。

デコイ 賢黒コモン MP5
召喚モンスターのみに有効。モンスターの防御力を上げ、挑発状態にする。
上昇量はモンスターの防御力レベルに(ry

リストラクション 賢黒コモン MP10
召喚モンス(ry。モンスターのHPを回復する。
回復量はモンスターの生命力レベルに(ry

マジカルサークル 賢黒コモン EN1
召(ry。モンスターが物理攻撃をヒットさせた際、召喚者のMPが回復。
回復量はモンスターの魔力レベル(ry

アサルトオーダー 賢黒レア MP2
召喚モンスターが即座にダッシュ攻撃を行う。
ダッシュ攻撃の無いモンスターは特殊攻撃を行う。
使用モーションは無く、プレイヤーが行動不能時も発動可能だが
モンスターが行動不能時には発動しない。


これだけすれば多分きっと(ry
757ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 12:10:04 ID:LUL2QHQiO
>>756
最早そこまで逝くと新・上級職「召還士」だわな。
そのスキル職スキルにでも入れたらまんま通用しそう。

大体手間暇かけて育ててもそこらのモンスと同じ動き&隙丸出しでフルボッコ即ご退場されたら早々使う気にならんわな。
召還のENだって馬鹿にならんし…

せめて知力で間髪入れず攻撃続行してくれたらね…
758ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 05:51:48 ID:LmiTl6QYO
プレイヤーがモンスに憑依して操作できるようになればとたまに思う事がある。
759ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 06:17:16 ID:+876Um2DO
憑依してる間は本体操作不可なんですね!あれ?
760ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 07:01:24 ID:jp75tUgRO
>>758
シレンはのりうつりの杖[5]を振った。

ひまガッパがしかばねにたかとび草を投げつけた。

しかばねはどこかへ飛んでいった。
761ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 15:56:06 ID:FHJwi7ExO
現状のシステムだとこう言うの不可能なのだろうか?

(妄想スキル)
全職片手剣スキル・スタッブ&プルアウト(コモン&アンコモン)
・スタッブ
ただ剣を突き立てるだけの技。(A+G)
コモンスキルで基本はこの形である。

・プルアウト
引き抜く時ひねりを加え更なるダメを与える追加技。(A)
このスキルはアンコモンだが、単体では効果が無く
スタッブと使う事で初めて一つの技として機能する。
このカードはスタッブの6枚と差し替える形で認識される。

要はAAAやUnkoのようにセットでなくては機能しないのでなくどちらかだけでも使用可能
さらに一部を別カードに変えると威力向上となるスキルはどうかなと言う事なんだ。

ついでに新スキル追加でプルアウトの代わりになるスキル追加と言う事も可能かと。
762ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 16:13:25 ID:HpsPMCqG0
>>757
いいこと考えた
召喚の消費ENEをMP消費にすればいいんじゃね?
そのままじゃあれなんで消費を1.5倍くらいにして
初心者アヴェンジャイが召喚獣に頼って餓死ってのが減るんじゃね?

あとは攻撃ヒット時のみ自動キャンセルして欲しいな
賞賛キャンセルみたいに、即攻撃しなくてもいいから
それと攻撃モーションに入る前に攻撃された場合に正面向いてたらガードするとか

結構戦力になりそうな気がしない?
763ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 02:30:34 ID:6/PYcmOyO
よくよく考えると魔力(MP)は攻撃的に用いられエネは主に自己に用いる原則に鑑み全うな修正だね。
召還時の基本は最初期から仕様が変わってないし
一つここいらで仕様変更あっても良いかも試練。
しかしそうなると益々初心者さんが召還頼みになりそうな…

後は各ステに複数の意味合い持たせるとかね。
・攻撃力…物理ダメとガーリバの頻度
・防御力…ダメージ軽減率及びガードの頻度
・生命力…HPと受け身の頻度
・知力…魔法系ダメと攻撃間隔の短縮

764ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 12:34:12 ID:rgD2xAiM0
>>763
そこらへんのさじ加減が難しいよな。

でも装備もちとか完全にコストパフォーマンス悪いしなぁ・・・


没落したGL先生が良い例だな。
765ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 12:58:30 ID:M+V8KFmx0
age
766ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 15:02:51 ID:LWi2FGueO
召喚が使い捨て(死亡で消滅&解除→再召喚してもHP減ったまんま)だった頃は
「スクロールみたいにタダで使えるようにしろよな…」と思ってたな。
貴重な食糧枠を削ると言う意味で既に十分過ぎる対価を払ってる訳だしね。
767ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 18:08:46 ID:c81I1X3pO
モンスを魔石システムのよう登録、カードなしでよべるようにする。

専用装備欄に装備してe枠使わずに始めから装備した状態で呼び出される。

ただし、冒険中に装備変更は不可能になる。

こんなんどう?
768ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 20:54:54 ID:WhbeVfu0O
それをやるのなら全体のバランスを調整しないと遺憾な。ただでさえ楽な全国なのに枠を削る事なく召喚を呼べたらつまらないゲームになると思われ
769ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 22:48:44 ID:JTbXEGFWO
>>768
敵レベル9にして数増やせば桶
770ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:06:34 ID:fAAgkyuWO
>>768
スキル枠を1つ使うようにすれば案外ツライ気がします。
771ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 05:47:16 ID:titxktuSO
このご時世、もうスキルや攻撃方法にネタを出しつくした感があるが、まだ開拓できる攻撃があった!









追い討ち攻撃だ!
追い討ちスキル、弓意外なら可能だろ?
敵が倒れてないと発動しないけど、当てると大ダメージ!
772モブワイバーン:2008/11/14(金) 16:34:04 ID:b1whCTrX0
【ヒールストンピング】
敵がダウン中にA

ボイス男「このっこのっこのっ」「んん〜いい悲鳴だ」
「悔しいか?悔しいだろう」「ワシの靴を舐めい」
ボイス女「ホーッホッホッホッホ♪」「Call me Queen!」
「このへんたいっへんたいっ」「お舐めなさい」「しゃぶりな!」

こうですね!
773ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 16:35:37 ID:b1whCTrX0
げっ
以前の名前が…
すみませんごめんなさい
踏んで下さい
女ボイス2の「しゃぶりな!」でお願いします
774ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 20:52:01 ID:vlursvrgO
>>773
ドワ「歯を立てるんじゃないゾイ」
775ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 23:49:54 ID:YDCFcqsNO
ナイフ用カレントスキル、殺陣

昔セガがだした忍というゲームの主人公の武器の特殊能力を調整してDのスキル化。

カレントすると攻撃力が定められたスキルの最小値まで下がる。
敵を攻撃してゆくと攻撃力があがってゆき、最大値までいくと一定時間後、最小値にもどる。
なお、敵を攻撃していない時は攻撃力は減少していく。
776ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 23:52:25 ID:YWxldLxpO
戦士レアナックルスキル
白虎
凄まじい速さで三連撃入れる。ダンドラの倍速位。その場に叩きつけてうつ伏せにダウンさせる。

魔法使いレア杖スキル
朱雀
スピファイの3段目モーションで前方に火属性+物理の貫通性能付きの波動を出す。杖にも攻撃判定有り。波動を出す度MP4消費。MPが無いと波動は出ない。

僧侶レア槍スキル
青龍
タメ可能な突きを繰り出す。スパアマ付き。最大タメで前方中範囲に聖属性の波動を出す。波動を出す度MP4消費。MPが無いと波動は出ない。

盗賊レア短剣スキル
玄武
レバーを入れている時は攻撃補正が効かなくなり動いてる方に広範囲に切りつける。つまり移動しながら攻撃する。暴走テスラを小回りにした感じ。

全職レアアクティブスキル
黄龍
アクティブ中MPを消費しなくなる変わりにHPが1秒に4の速さで減り続ける。回復魔法も受け付けない
777ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 08:52:32 ID:CFWpeM7qO
>>776MFC乙。最後のは麒麟だろ…四神的に考えて。
てかINT魔強化に繋がるから調整が難しいな。
778ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 00:35:42 ID:LnhNf16LO
>>776
ナックル武イラネが加速するようなスキルは反対よ!
779ウィルオブユニバース:2008/11/16(日) 11:39:10 ID:nelUdn6h0
>>776
壁┃・ω・`)…
780ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 13:27:22 ID:24EPeE/4O
みんなもっと頭を柔軟に!最近カード系やゲーム性についての妄想が多いがまだまだD-NETにも色々と妄想すべき点がたくさんあるんだぜよ
例えば現状飾りとしかみられていないギルマス!これにだっていろいろな意見や妄想があるはずだ
俺は最近そういう方向の妄想に飢えている
781ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 17:47:53 ID:hdG1Cjc9O
>>780
ギルドと言えば仕事の依頼とかあれば良いよな。クエストと違ってギルマチでどこのダンジョンクリアしてこいとかさ。報酬はギルド経験値。イベントだけじゃ弱小ギルドは何時までも低レベルだよ。
782ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 20:21:26 ID:BRpM7XB70
>>781
そしていつまでも寂しいフリーの独り者は氏ねということですね分か(ry
783ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 01:28:29 ID:Jgtw/CBI0
>>782
【MISSION】
ギルドに潜入せよ!
784ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 00:32:21 ID:ok47tT/Y0
>>780
てかぶっちゃけDネトの妄想しか実現される可能性がないよな
スキルの威力調整ならできるけどさ
まあまだ可能性はゼロじゃないから妄想は続けるが
つーわけで↓

・レアリティ見直し
Dネトショップで買えるようなアンコ品は全部コモンに格下げ
んでコモンは道中ドロップで割とポロポロ落ちるようにする(中級まで
フレアマ・ドラアマクラスのモノは全部アンコに格下げ
上の例だとフレアマ梅はフレアマ◆3になりステボ等はそのままかやや下がる
梅にしたら現状よりステボが1〜2程度上がる

・OEが化ける
梅になる時に(レアなら◆2→◆3時)稀に特別変異が起こる
特別変異が起きたアイテムは青でなく緑色に発光しステボが2倍になる
確率はコモンが10%、アンコが1%、レアが0.1%
梅品同士をOEすることでも特別変異が起こる
この場合の発生確率はコモン20%、アンコ2%、レア0.2%
ただし片方の梅賓は特別変異に失敗した場合は◆2に、成功した場合は消滅する
785ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 00:40:55 ID:ok47tT/Y0
ロンリープレイヤーが不遇だと感じない程度のギルド向け報酬というとあとは通り名ぐらい?

マイレージ品が1割引で買えるマイレージ割引券はやりすぎか
じゃあロンリープレイヤー向けに迷宮野郎Dチーム復活させる
786ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 00:55:52 ID:OCOo7uEP0
今回のキノコレンタルを見てふと思った

排停になった召喚モンス位はレンタルさせてくれないかな
確かシュリーカー以外はインプ、スネーク、Gスコーピオンだよね
787バイパー:2008/11/18(火) 12:19:18 ID:K8/Q/8gnO
>>786
|ω・`)…。
788786:2008/11/19(水) 01:52:40 ID:TAU3CvRA0
あれ?
wikiの排停リストで青文字になってなかったから
排出されるものかと思ってたんだけど
…レイズラッシュUばっかり引いてるから分かんないやHAHAHA
orz
789ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 21:21:38 ID:UNT9KkdI0
いつのことか分からんけどもこの先Dネトのサービスが終わったとしたら
ダンジョン倶楽部は誰でもできる無料ゲームとして再公開して欲しい

その時セガに余力があれば、だが
790ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 01:47:40 ID:oRuKXtV6O
スデデかもしれんが、
全国ダンジョンにフォースレベル制限とか付けたら面白いと思うんだが。
上級までは制限無し、最上級は合計Fレベル130まで、極上級は合計Fレベル110までとか。
もちろんこれをやるならスキルの強弱に応じてFレベル変えたりとか、
既存のFレベルのまま行くならスキルの調整とか必要になるけど。
制限のある中で如何にデッキを組むか、っての結構楽しいと思う。
Fレベル=強さなら凄い判りやすくなるし、デッキに幅が出来ると思うんだが。
791ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 02:07:52 ID:E/Ma4gy20
上級プレイヤーが初級ダンジョンに行くときにFLV制限が掛かる程度ならいいと思うが・・・
792ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 03:52:16 ID:36OjaS2gO
>>790
読み込めるカード枚数は35枚より増えるのか?増えないなら、単なる制限だな。
制限プレイに燃えるって人もいるだろうが…俺は嫌だな。本来やりたい事をやらせてもらえないと言うのは。


制限を強いる仕様の追加は、よっぽど面白くない限り反感を招くんじゃないかな。
793ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 10:56:38 ID:+WWSsxYh0
余程うまくバランスを取らないとレアスキルや魔賢黒が不遇になりそうだ
レアスキルが積めなくなる=弱くなる
じゃあレア積みを2柿程度にして他のスキル積む=制限があるから積めにくい
じゃあレアスキルのFLV下げる=結局弱くなる
表面にわざわざ記載したのは何らかの意図があったんだろうけどねえ
794790:2008/11/23(日) 00:51:35 ID:dqwkQ95/O
>>791-793
意見ありがとう。ふむ、やるなら大幅な調整が必要になっちゃうか。
もしやるとしたら、相当バランス良くしないと不満ばっかりになるかね。
795ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 00:07:13 ID:Yn64+YoEO
796ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 02:54:17 ID:NZh13mYq0
神至妄想。

D持ち込み不可。コンテ不可。
EXスキル中心。段位制限無し、十級でも可。

武道家のために、僧侶にEXトルパンをつけてくれ。
797ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 00:23:19 ID:eZX9XiC40
いつものアヴァロン妄想

Ex全職スキル「光の盾」
ENE消費(3ぐらい?)
一回だけ全ての攻撃をガードできるようになる(盾が無くてもジャスガ可)
ジャストガードすることにより相手に攻撃を跳ね返すことが出来る

問題はどの付録に付けるかだけど…
798フローレス:2008/11/27(木) 09:55:18 ID:zcBdDSI8O
>>797
壁Uω・`)特権奪うな!!
799ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 18:03:00 ID:T6hcT2opO
>>794
テンプレブレシェデッキ
ブレシェ20(60)、エレフォ柿(16)、ウィークネス(2)、食料8(30)
残りFlvは2、パン1と回復スキルが入らない
ブレシェ9→バニブロで回るか?


>>798
1回だけなんだから許してやれよ…
800797:2008/11/27(木) 22:10:34 ID:eZX9XiC40
>>798
いやむしろアンタと併用したら反射し放題なのを
送信してから気付いたんだ
一回攻撃食らったら消滅する位で良いとオモタ
801ゲームセンター名無し:2008/11/28(金) 17:12:48 ID:ZwmDzDIJ0
こんなのどうだろうか・・・

新カード・研磨布UC
 原石とセットで使う事でDフォースカード合成時に宝石に変化する
柿積みでもD宝石に劣るのは致し方ない・・・か

仕様変更・毒薬・混乱薬・眠り薬
 タゲ指定せずにUseすると、一定時間自分の周囲に纏わせ(セレニティーな感じ)
接触するモンスに効果を及ぼすよう効果変更。

コレならもしかすると使い出がある!・・・・かも
802ポイズンボディ:2008/11/28(金) 20:13:13 ID:Z+Dnk3XcO
>>801
(´;ω;`)
803スチール&サベージ&ヒート:2008/11/29(土) 00:30:22 ID:Ma1pHosnO
「誰だっけ?
「黄色の中の人じゃないか!?
「じゃあ、俺たちには関係ないな
804ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 22:58:28 ID:52TIkE9h0
瀬賀がアベンジャイからGOLDを搾り取るのが目的だとしたら…
昔妄想した奴だが

最上級ダンジョン「腐朽の樹海」
MAPは屋外ダンジョン
道中眺めで罠だらけ、噴出ガス系の罠が全部劣化ガス
出現する敵は若干弱めただし道中敵からのGOLDドロップ無し
新モンスで錆わんこ
中央ボスがラスト(ダスト?)ドラゴン
召喚無しDZ+RDでガス、ブレス系がとにかく全部劣化
GOLD報酬はないが宝箱からは(鳴れば)高級鎧や塊が期待できる
805ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 10:55:43 ID:CX/e+80F0
>>804
そんなん出たら俺なら味噌鎧にeの安い頭、靴(グレヘル、スラブ等)の梅品に
登録スピリンorテック、登録アミュ
味噌斧x2でデデンやるな
劣化痛くないし
806ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 12:24:42 ID:uW1xGsQ4O
昔似たようなの考えたな。
高額品も全て柿、登録枠有効活用、敵弱いならこれで充分、ボス戦用に梅持ち込めばなお楽。
807ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 13:31:01 ID:2FeCPQvW0
全国ダンジョンで強風地帯があると思いねぇ
巨人系、あるいはジェネモンスの妨害有りで
ジェネレーターと強風停止スイッチは風上にある

先に進むにはいくつかの手段があり
・AGIガン上げ…85位あると時間かかるけど押し通れる
スウィットネス、ストームチェイサーが有効
・風見の羽
・飛び道具などでジェネレーターを破壊すると風が緩和され、向かい風程度に

先行スイッチ操作役はジェネモンスの攻撃に晒される為
虻零凍結、足止め、アロウズ系の後方支援があると楽、というか死ぬ

こういう仕掛けがあると
各職出番があって協力できるのではないだろうか
…対策スキル持ってないと詰むかな?
808ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 19:33:41 ID:BPEmSSTr0
>804
インビジ使って一人店内美味しいですだな
ボスもドラゴン類ならチャジショで余裕
809ゲームセンター名無し:2008/12/02(火) 21:20:50 ID:5nQdswMW0
今更な話だが週一ゴールドでID入力が面倒
瀬賀の他のドットネットの似た様なサービスではクリックひとつで貰えるのに
何でDだけIDパス入力必須なんだい?
810ゲームセンター名無し:2008/12/02(火) 22:25:14 ID:LEfrKa/mO
>>809
スレタイを読んでから三べん回ってワンと鳴け。
私見だが、週一ゴールドが無かったら俺IDとパスなんてとっくの昔に忘れてたと思う。
携帯を新調したとき、IDとパス分からなくてDねtオワタ…なんて憂目に遭わないとも限らなかったわけだ。
そうならないために瀬賀が毎週IDを思い起こすよう喚起を促しているのだ…
とこう好意的に受け止められなくもなかろうか。


面倒だったらもらわなければ良いじゃないか。タダなんだからグダグダ言わない。
811ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 18:42:47 ID:+Ss02mUb0
>>809
突然何様?
だから無くせばいいじゃんって妄想だよ
このスレも変なのが住み着いちゃったな・・・
812ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 01:34:10 ID:vaNx5IjG0
三国志大戦Exカードキャンペーンを見て妄想

使用済みIC●枚を一口として応募できるExカードキャンペーンは無いものか
また、この場合●にはどの位の数字を入れるのがいいだろうか

リサイクルと言う視点からもいいと思うんだけど…
813ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 17:43:18 ID:oeTBC5LM0
>>812
ある時から更新したカードも誓えるようになった俺は何口送れるんだろうかww
ちなみに一枚ごとにきちんとナンバー振ってたもんで今何枚目かしっかり分かる自虐仕様orz
まあ今は見ても考えない事にしているが・・・

バーウpのたびに思うのが
結構その場しのぎって印象が拭えないんだよね・・・
武器ごとのスキルの数とか見ると偏り生じてるし。
装備も追加される装備は軒並み高性能見てくれ良しな逸品が多い
この際大幅に見直せないもんかね。

取りあえず
武道家のナックルスキル追加してもらいたいぜorz
814ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 22:05:28 ID:f+lmuhZo0
初心者キャンペーンもやって欲しかったわ
今日から始めるQODも早い時期に冊子化してたらと思う
やっぱ興味を引いたその場でダメ押ししとかないと

あと折角始めても中級者になる手前ぐらいで止める子案外多い
この辺になると自分でも情報集めするだろうから公式サイトに
黒騎士やイフらへんの攻略ムビでも置いてもらえたらいいんでないかと
小学生中学生だと廃人のオッサンに話しかけるのも勇気居るだろし
815ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 09:22:13 ID:dO+XsiVoO
昔の格ゲーみたいにデモで紹介してくれりゃいいんだよ。
攻撃、防御、ジャスガ、ガーリバ、武器キャンまで。
武器や防具も特殊効果書いてありゃよいのに。
816ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 12:46:41 ID:6sKKlor7O
筐台パネル周りに使い安いカードの柿枚数とコマンド表をセガに作ってもらえば おk
817ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 14:22:17 ID:e4beMwoC0
カードカレントとか画面タッチで何ができるのか、辺りは気付きにくい要素かもしれん
チュートリアルで覚えたままだとポーヨン使うときにカード欄からいちいち自キャラにドラッグして
使ってたりするし、他にも木の柵を武器でしか壊せないんだと思ってたり
そのへんも初級〜中級ら辺でうまく覚えられればね

そいや一度はスタートアップキャンペーンやってたんだったっけね
818ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 15:34:29 ID:PkZmLRQH0
チュートリアルってアレだけでも無料で出来るようにすればよかったんで無いかな?
あんなのわざわざ金払ってやるもんでも無いし、IC購入新規なんかまず寄り付かないし。

別に引退者のICかって始めるの悪いとは言えんがそうでもしない限り誰もやらないって
そんでチュートリアル中級編とか作って武器キャン、ガーリバ、ジャスガなどマニュアルに無い技術習得
ンでとどめに上級ダンジョンの解放条件にチュートリアル全級制覇(非表示)とかあったらどうだろ?
819ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 16:34:09 ID:OHyjRqc30
それは言えてるね
スターター+プレイ代金で700円だからなあ
三国志よりマシとはいえカードゲームは敷居が高いわ
いっそDネト新規加入を条件にスターター無料配布キャンペーンやってもいいかも
もろバラマキ政策w
820ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 16:35:20 ID:OHyjRqc30
Dネト上にコミュニティエリア作って欲しい
初心者掲示板・質問掲示板・時報マチ待ち合わせ掲示板…とか設置してさ、
基本的に発言者はDネトID晒し(名無し不可・IDに色付ければトリップ代わり
あと100文字程度のプチメールをお互い送れる(かえるさんのゲロゲロ等の絵文字が使える

そのまんまだと重くなるだろうからコミュニティエリア利用する人から
別途月額200円程度取って鯖通信費の足しに
821ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 17:09:56 ID:H65OZS65O
>>818
アヴァロンだとICなくてもチュートリアルだけ出来たんだよな…200円いるけど

んで本スレの

巫覡装束(SR)
防御:16
0/0/0/30/30/
AGI-5、INT+20、MIN+20、LUC+10

特殊:A+G+V エターナルサンライズ
素手A+G セイントティアー
822ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 21:56:03 ID:bv5ImerUO
なんか通り名の数だけなんか特典欲しいなぁ。

討伐系:背面攻撃時ダメに通り名所持数×0.01倍を加算
ガード系:ガーキャンのダメに所持数×0.03倍加算
回復系:回復アイテムドロップ確率が所持数に比例して上がる
アイテム系:装備アイテムドロップ確率が所持数に比例して上がる
召還系:召還モンスのHPに所持数×10加算
特殊系:シナリオボスのHPに所持数×0.1倍加算(各エクストラモードが追加され、そこを選択したときのみ)

結構通り名集め好き居ると思うんだ。
823ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 11:12:26 ID:e5KmVwkIO
>>822
回復魔法通り名コンプの俺とマチするとドロップ品が最低に。
どいつもこいつもポーヨン林檎粉薬。蜜柑亭も持ち帰ってみれば全て解毒薬…
僧侶は全国来るなと言われ、回復通り名を取らないように回復を控え、
通り名は付いてしまうと二度と消えないので、回復通り名が付いたら泣く泣く新規でICを作るはめに…



…なるほど、瀬賀ならやりかねんな。
824ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 18:07:38 ID:0UT4wlRqO
>>823
意味分からん。普通回復アイテムのドロップ率上げるなら全くドロップしない確率を下げるだろ。なんで他のアイテムのドロップ率下げんだよ?
825ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 19:45:15 ID:oZoV35efO
とりあえず新基盤でDの新作つくるなら
今後のDに望む物って感じでアンケートとって欲しい。
VSは確実に失敗したからな。
826ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 23:45:08 ID:3sHWcyFA0
>>824
普通ならそうなんだろうが…

僧侶>ガード失敗したとき死なないように防御力を上げる
瀬賀>死んでもらわなきゃ困るからガード失敗したときに防御力UPを無効化する

を平気でするのがSSQだぞ
827ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 10:00:41 ID:pwTGX8BIO
>>826
それはガード失敗する方が悪い。
828ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 19:20:04 ID:NEvPqz4sO
>>823
ありえる…そりゃヤバイな
829ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 21:20:33 ID:/gopRhR7O
新盗スキル
シャワーオブグラス
消費:MP7
自分を中心にガラスが降り注ぐ。LUC依存ダメージ。自分のLUCが低いと自分もダメージを喰らう。
特殊条件に協力プレイ時にドワーフとノームがいて、且つノームがインビジしている時にこのスキルを使用するとLUCが0になる。

ちなみに頬に穴が開いたりはしない。
830ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 04:55:56 ID:Hy3Yq2AfO
>>829
どこの人気漫画家と元主人公のジジイと迷子の赤ん坊だよww
831ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 16:19:58 ID:bTVQriNX0
Dは某PS○と違って見てくれの変更容易なのも売りなんじゃないかな〜とか思う。
下手なステボウマーな高級レア装備よりステもそこそこな見てくれ萌ぇ〜な中級追加してくれる方がバランス調整不要だしお手軽に出来ない門下ね?
e専用アイテム
・マジックローブ 上半身・シャドロ、下半身・ロングスカートな鎧(服)
特殊効果
施された魔法により好きな能力を向上させる事が可能(単4、柿7、梅9、)
調整はD.netでのみ可能

Dカード専用アイテム
・エルブンクロス ぶっちゃけエルフの鎧無し時の衣装
一部の人以外即神棚逝きカードだけどコモンで魔石ガン積みでなら・・・
832ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 08:16:53 ID:7N+rKCd5O
>>831
なんとなくエクスカリバーを持たせるべきだと思った
833ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 01:53:14 ID:SDEWlvPwO
妄想スレ初参戦!

店内陽炎に同じタイミングで入り、同じタイミングで赤鍵扉に入ると行き着く先はみんな同じ場所!

既出だったらごめんなさい。
834ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 14:17:40 ID:l90o3dpyO
>>833
安心しろ、そんな日本語のおかしい妄想はいまだかつてされたことは無い。
店内陽炎ってあーた…陽炎はシナリオだろうが。

店内のみシナリオを協力プレイ可能、とか言いたいわけ?
835ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 22:53:04 ID:jwTwfcZOO
テクニカルリング
・魚青が安定する
836ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 13:54:10 ID:x5fDL1ysO
>>833
入るタイミングが、0、01秒でも違うとマチできないんですね。わかります。
837ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 14:15:19 ID:e4uMVdV90
>>835
リアルマネー300万を瀬賀に支払って手に入れるんですか分かりません先生
838ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 01:29:17 ID:CRjrlqZ60
協力してダンジョンをクリアする、以外で協力してやるようなイベントって何かないだろうか?

次期Dがあるとして、VSの方はチームバトルや育成モンスバトルでも導入すりゃいいだろうけど
協力モードの方は新アイテムを増やすのも限界くさいしダンジョン増やしても
あっと言う間に攻略されつくしてしまうしなんで何かもうひとつウリがあればと

例えば地図水晶持込不可のダンジョンで手分けして何かを探すとか
839ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 03:15:49 ID:OrJnV6+qO
ウォッカリング
有馬記念が安定する
840ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 04:36:25 ID:bxVVoyC1O
>>838
昔の忘却やったことないな

砦を守るイベントとか昔からよく言われてたのに追加されたのがVSだからな
841ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 01:26:35 ID:oqw8C7gDO
セガのゲームなんだからネタ装備にハリネズミ鎧とかあればいいのに
842ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 12:01:35 ID:hbE5tDfQO
絶対に一人じゃクリア出来ないダンジョンは…
出せないよなぁ

マチめんがそれぞれにスイッチ入れないと進めないとか鍵が4つ必要とか

回線切れたりマチしなかったら終わりだしなぁ

あ 右左には仕掛けなしでも到達出来れば意外といいかもな
843ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 13:11:49 ID:M5DUMywB0
協力プレイ時はマチメンが死ぬ度に攻略度マイナスにすれば、とも思ったが

攻略度下げたくない奴はPKしなくなるけど
○○はくんな!は増えるよね…
844ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 20:16:03 ID:oqw8C7gDO
>>842
一つくらいそんなダンジョンがあってもいいと思う
845ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 21:45:27 ID:pThD1J5CO
>>842みたいなのはアリじゃね?全フロアで断章&青き&海淵&白夜みたいな協力しないと進めないダンジョンなんか良いでしょ。
断章に+カギ+SS大量にするだけでも最上級に出来ると思う。
846ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 09:55:49 ID:LuOjciWmO
現在のダンジョンに鍵等をつけて
一階…まさかの方舟パターン(宝玉触って壁壊し
二階…金色仕様最後のワープ前に鍵扉で反対側に対応する鍵
三階…青木コカパターン
四階…白夜鍵パターン
五階…最果て三ワープ四扉?パターン
ボスはなにがいいかなw
847ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 10:19:30 ID:irzDlt0lO
>>846
それはイケメンしか無いでしょう。
848ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 14:59:50 ID:woCjJjICO
いやいやまさかのエス姉+ガレス&ガリヘスですよ
849フォルガル:2008/12/24(水) 15:32:52 ID:oWyDpMZWO
呼ばれた気がした(`・ω・´)
850フルドラ+魔導の剣係り:2008/12/24(水) 16:56:32 ID:1mEd0tT+0
>>849
シャドウは俺に任せろ!

それはいいとして妄想というか、
そろそろクリア報酬をPTに渡せるように戻してくれませんかね?瀬賀さん
あと普通のeアイテムもトレード設定させてくれませんかね?瀬賀さん
851ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 23:56:42 ID:jXc5xBEtO
敵に限り同士討ち可能になって、ボスキャラの射線に雑魚キャラ誘導して一掃
とか出来たら面白くね?


ドラゴンに東宝怪獣みたいなゲロビブレスが追加されても楽しそう
852ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 00:27:55 ID:M05fCwLF0
仕掛けを複合させてみる

つ クリスタル割らないとまともにダメの入らないRD
つ 窓開けないと、てか地上から光をともさないと
  まともにダメの入らないAD
つ 上の部品を壊さないとまともにダメの入らないフォト

どれなら現実的かな?
853ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 00:58:53 ID:Bkk6IHeRO
そろそろ、Dnetに掲示板形式のアイテム交換所希望。
具体的には普通のアイテム交換と同じ要領で、それが掲示板形式になっただけ。

交換希望者が申請してきたらメイン画面にテロップ流してくれればなお良し。

期待しますよ。SEGAさん
854ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 08:42:51 ID:v2LUQ68aO
モンスターの知力を上げると動きや能力が良くなる機能を提案

Lv1:走るようになる
Lv2:ガード頻度が上昇
Lv3:魔法キャラの魔法威力がアップ、物理キャラはガード時軽減率が上昇
Lv4:索敵AIが改善、旋回ではなくその場で素早く回転
Lv5:スキル獲得

ガーリザ:オラ、チーフ:ビーダン、テラー:トルパン、リザレン:チャジショ
バット:ウイブレ(風のみ)、オークメイジ:ドーン、ラミア:アイスト、ボルガ:デヴィの光弾
Lv6:全方位追加
Lv7:ダウン追い討ち追加
Lv8:ダウン回避追加
Lv9:ガーリバ追加
Lv10:D化、被ダメージ上限30、耐性上昇、与ダメージがアップ
855ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 15:12:49 ID:6G6mvTSD0
ファンガスDが超広範囲にポイズンボルケーノしたりするのか
すげー邪魔そうだ
856ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 17:50:18 ID:v2LUQ68aO
>>855
つか武器とか種族で区別で良いか
短剣:ライスラ、ワイスマ(モーションワイスマのヘビスタ)
片手剣:ヴァンガ、オラ
片手斧:オガラ、ディバイド(出血なし)
棍棒:粛正、ハドブレ
槍:スピジャブ、クラブレ
両手剣:バッスラ、ソニブラ、ハドスラ
両手斧:ビーダン、トルスパ
杖:PI、ドーン
ナックル:トルパン

武器なし
犬系:各種単発魔法
牛系:ブレッシングかパーマネンス
鳥系・コウモリ:羽ばたき
キノコ:ベノム
アンデット:ブラインド攻撃
魔族:インパクト系魔法
サラマンダー:ムンクレ

モンスターに応じて各種魔法

鍵(育成可能になれば)
燕:ミライン、ジャンプー:ホースライダースラスト(単発)、クララ:シルドバ
鉄竜:ダブドラ、ルカ:ヴァリアントブレイブ(単発)、ふぅ:スリープ、スタン攻撃
857ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 07:29:50 ID:b1KeUH8TO
>>839
ウォッカ出ないよ…
858ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 16:19:39 ID:lWAPSCJZ0
EXカード
・淫靡の笛
サキュバスが召喚可能だが一度使うと笛は消滅する
育成も不能

EXカード
・魔法のランプ
小さい色違いのイフリートが現れて願い事がひとつだけ叶う
願い事はチャットで「回復してくれ」PT全員の体力が30回復
「食べ物をくれ」PT全員のENが10回復
「協力してくれ」PT全員の攻撃力が30秒間10%アップ(運命領域と競合)
859ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 00:29:06 ID:rxRFDHeo0
新年のDnet更新で神社の絵馬ネタが来ないだろうか
(要するに七夕と同じネタ)
そうしたら
・ハゲ追加
・前回装備していたD登録武器を次回プレイ時そのまま装備
・e回復をDnet登録キャラ間だけでも送受信可に
それからえーと…
860ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 08:59:13 ID:i3V8Kxt30
ついに、夢想ダンジョン「神王の塔」が公開される。
このダンジョンは一人でもメインミッションを達成すれば
たとえ生還せずとも全員が達成した扱いとなる。
それゆえに難易度は最大。コンテ不可。

そして今、全国から集った4人の猛者が塔へと足を踏み入れる。

1F道中、後ろから赤牛Lv99の大群が・・・
賢者「ここは、ワシのアブゼロで抑える。先へ行くんじゃ!!」

2F道中、後ろからフィモールLv99の大群が・・・
騎士「ここは、オレのアロウズで引きつける。先へ行ってくれ!!」

3F道中、後ろからゴールドメタルナイトLv99の大群が・・・
司教「ここは、わたしのセレニティとセルフヒールで(;∀;)」

4F道中、後ろからスライミミックLv99の大群が・・・
狩人「先行っちゃいますね()笑」

いよいよボス「マクシムス」との対戦。
狩人「新スキル「乱れ撃ち」使いますね。」
このUSEスキルはアイテム欄の矢を全て消費して
どんな敵でも100%撃破する上位職スキル。

点灯する左下のタブ。
狩人「ん、報酬がでないお(^ω^)」

背後には別のマクシムスが出現している。
メインミッション「神王の塔のボスを5体討伐せよ」
狩人「オワタ\(^o^)/」
861ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 22:33:40 ID:BrL4eHFI0
ダメージ喰らった時に稀に勝手に視点が切替わるの止めて欲しいわ
862ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 17:36:17 ID:pJtZFkuG0
期限過ぎたクエストはDネトの方でクエスト解除できるようにしてくんないかな?
いまだと期限過ぎても一回は筐体でプレイしないとクエスト解除できん仕様だし
ついでにクエストポイント全消費で一日だけクエスト期限延長できるようにして欲しい

・マイバスケットシステム
Dネトを使ってIC内に5つまでバスケットが作れる
そんでバスケットに「地図2・水晶2」等という感じで登録しておけば
筐体でバスケットからドラッグドロップするだけでセット買いできる
バスケットには名前を付けることができ、「背反」だの「悠久」だのと
名前付けとけばアレ?このダンジョンは何が必要だっけ?と忘れても安心
地球に優しいエコバッグ仕様
863ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 14:02:33 ID:MIjaFUlQO
>>860
ふと思ったんだが、矢筒複数持ち込んで地面において乱れうちすれば勝てないかな。
864ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 23:06:41 ID:Q4Wvn7ay0
人気はどうあれ折角VSモード作ったんだから天下一武道会でもやったらどうだろ?
ダンクラのダンジョントライアル的な形で残った何人かで総当たり戦

このスレ一年持ちそうだな
来年もよろしくな
アヴァロンもオンラインゲーム化したし次は・・・・と妄想しつつ寝る
865ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 01:41:45 ID:6Tzf+D6IO
そろそろカードのSRが出てもいい気がするんだ。
一枚一枠のスキルとか。
866ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 09:48:51 ID:ifiNSivK0
はるか昔はExカードが1枚1枠扱いだった時代があったんだよね…
すぐにアンコと同じになったけど個人的には直さない方が良かったな
おまけの本やグッズの売り上げには響くが
867ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 13:35:24 ID:EB6zKjAM0
皆が正月休みでいない間にアヴァモンス妄想

R「ポイズンスパイク」
特殊能力:即死。即死させたモンスターはe召喚カードになる

話は違うがDVSのカードバインダーって何時頃発売されますか?
868ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 22:32:54 ID:Q3Df/6uo0
・エクスチェンジシステム
>>862のマイバスケットをちと改良してエクスチェンジシステム
アイテム整理画面の「セット」タグ内に5つぐらいまで装備のセットを記憶させることができ、
記憶されたセットを選ぶと自動的に武器防具デッキが装備される
ただしセットのうち何かひとつでも欠けてたら使用不可(最初から選択できない
カードが読み込まなかったとかeアイテムがIC内になかったとか・・・

段位スキル等も記憶されている通りにセットされるので
整理画面で微妙に配置を変えてる人はちと楽が出来る


また誤爆しちまった_no
869ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 13:22:57 ID:KL3fuAmgO
顔、髪型の追加まだー
870ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 01:13:31 ID:vZLCFi5iO
そろそろシミュレーション要素が欲しい
そう、恋愛
勿論百合薔薇コミコミで
871ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 11:58:06 ID:Vddn/RCV0
>>870
Quest of Hが君を待っている
872ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 00:37:08 ID:20VAsDvp0
Quest of D 5thシーズン

メギン様の庭に集う冒険者達が、
今日も天使のような無垢な笑顔で、
背の高い門をくぐり抜けていく。
以下略。

姉妹(スール)システムが採用され、マッチングすると
女性に強制転生。
だめだ、つまらん。
873ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 17:00:24 ID:gjUyor5uO
錬成アイテム:ドラゴンの肉
錬成Lv14
リアファイル+肉+鳥肉
一度のみの使い切り。使用でen70回復。
874ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 10:32:22 ID:CiYtyloFO
>>873
お前錬成職人に何か恨みでもあるわけ?
875ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 21:36:23 ID:NeP95eSC0
討伐祭のスペシャルミッションはDVS2制作決定にしてくれ
家庭用Dの制作発表でもいい

まあ、時期的に極上の新ダンなんだろうけど・・・
876ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 12:40:21 ID:BKsJdC7TO
>>875
×DVS
〇QoD4

だろJK…
グラフィックが綺麗なスパイカーズバトルはイラネ
877ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 21:26:13 ID:TbAh38qfO
>>872
Quest Of ストロベリーパニックですか解りますん
878ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 02:40:09 ID:gS9lEIVS0
QOD5は、ロリからBLへ転換します。
エル夫は殴られるほどINTが上昇し、
ドワは殴るほどVITが上昇します。
女は時間経過とともに全ステが劣化します。

ステが上限値を突破すると、兜鎧靴のはずれ
強制裸祭りとなります。

ボス戦は、動画状態となり一切の入力を受け付けません。
が、一部ぼかしが入ります。
BLプレイを御堪能ください。
879ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 07:36:01 ID:ynEy7MqbO
>>878
タッチスクリーン使う要素も入れるべき
裸のプレイヤーキャラクターを指で擦るとテンションが徐々に上がり
背景が七色に変化していきます。
さらに種族、職業に合わせてテンポよく擦り続けることでヘ〇ン状態となり
一定時間全能力が大幅上昇!!
880ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 11:38:41 ID:coP+ODPy0
>>879
ヘブン状態wwwww
881ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 21:04:57 ID:UIUMwDZq0
>>878
ボス戦は一時停止やリピート再生ぐらいさせてくれ
882ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 03:55:50 ID:Kwr5PqU/O
>>874
恐れるな。 錬成の申し子達よ!
お前たちにはクレスト錬成と賢者錬成という二つの武器を渡してある。
もう、錬成ポイントなど敵ではないハズ...
883ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 13:57:18 ID:Vm8ptI43O
次のバージョンアップで
カード追加その数30枚
そしてSRカード排出
ロード、ルーの弓、などeSRとVSのレンタルアイテムのカード化
884ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 22:20:39 ID:CNhz1Ur6O
マジクソとかホリソとかダメにSTR関係ない武器が結構増えてるんだから槍もパラライザーくらい完全INT依存にしてほしいなぁ・・・。
もしそうなるならもちろん武器の攻撃力とかは下げないで。
885ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 22:49:36 ID:gz3TE6ez0
>>884
パラの前に属性槍をINT依存+STR制限を減らしてあげてください
その後でいいですのでパラの魔系職業補正を外して下さい…
886ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 21:46:13 ID:avdNAMbEO
>>885
やるなら攻撃力上げて耐性依存がいいだろうね。
そうすればパラライザーがINT依存武器になったら違いがあるし。
パラライザーが耐性依存は流石に無理だろうしね。
887ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 21:48:10 ID:IlwvB/P40
状態異常が敵もプレイヤーも複数掛かるようになる
複数の状態異常を引き起こす攻撃有り(敵のみ

ポイズン+ブリードは喰らったら結構痛いか
888ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 22:24:56 ID:IlwvB/P40
>>887の仕様にして
毒薬や眠り薬をキュアポイズン等の粉薬系のようにお手軽に使えると便利だと思う
粉薬系は使用時にノーモーションなんで攻撃中でもお構い無しに使えるし

折角だから他にもフリーズポット(凍らせる)、巻きびし(道具、足を遅くする)とか
その辺もう少しバリエーション増やしてもいい
889ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 08:40:16 ID:Tv8fCJp8O
セット防具に初心者セットを追加
共通:セット防具1つにつき全属性耐性+2

レイクロス(基準)
ハーフヘルム StrVit+2
ラスティブーツ StrVit+2
ロングソード・ハンドアックス・コモン盾 StrVit+1
ブロードアックス・ショートスピア StrVit+2

レザージャケット(基準)
レザーキャップ StrVit+2
レザーブーツ StrVit+2
コモン盾・ダガー StrVit+1
ウッドボウ・ロングボウ DexVit+2

ダルマティカ(基準)
ミトラ StrVit+2
プリーストブーツ StrVit+2
クラブ・メイス・C盾 StrVit+1
ウッドグローブ StrVit+2

メイジローブ(基準)
マジシャンハット IntVit+2
マジシャンシューズ IntVit+2
クオータースタッフ・セプター IntVit+2
890ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 23:02:29 ID:qTfL3NVZO
フェアリー
能力値初期上限STR80VIT80AGI120DEX100INT120MIN80LUC120
地震系が効かない。また地震系スペルが唱えられない

〇ビット
能力値初期上限STR80VIT80AGI100DEX120INT100MIN100LUC120
職業にかかわらず歩きでインビジ状態
891ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 05:37:32 ID:DUWXOTfM0
マチが男女2:2になった場合マチメンの合意でその場でsexできる様にして欲しい

気持ちいいsexができた場合子供ができ戦闘に参加する様になる
892ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 07:32:34 ID:bE5auqd0O
>>891 そして親子でPKしたり戦闘放棄したりするわけですね。わかります。
893ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 08:44:56 ID:/pqEdbKwO
>>891
桃行け
つか一応全年齢板だ
894ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 00:42:10 ID:Y/BesdzH0
>>893
好きなくせにwwwwwww
895ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 01:07:52 ID:EUADqsjGO
>>891
嫌だよ青姦乱交なんて…
それならドワ4(ry
896ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 20:55:39 ID:SPnQ6lCO0
>>892
モンスターアベンジャイの登場ですね、わかります><
897ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 14:03:21 ID:R+TALYVnO
四億qtでVSモードに相手陣地のフラッグ取り大会追加
898ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 19:09:55 ID:vIbcaFRvO
未成年入店禁止のゲーセンがあれば…
899ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 15:18:04 ID:P17sAimmO
奴が来る前に
900ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 15:18:29 ID:P17sAimmO
キリ番梅w
901ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 09:17:57 ID:qde6rPruO
災禍の一階が誰かの子供であふれるわけだな。
902ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 17:24:16 ID:jAjOGMly0
Dフォース壁紙はDVSのログでなくてDのみの昔のロゴのやつも欲しいゎ

大帝の上の段位は天帝か?
皇帝だったら奴隷に討たれるしなあ
903ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 19:27:15 ID:XUPUxXTTO
>>902
兵藤乙
904ゲームセンター名無し:2009/01/27(火) 09:08:31 ID:bYivHHInO
弓使いにSR級EX新スキル追加
その名も「パーフェクトエクスレイン」


まぁ、ダンクラ2の話しだから、しょーがない
905ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 09:42:41 ID:3BbmlFn4O
名前的にナイト→ジェネラル→キング→エンペラー→カイザー→ゴット
値段的にナイト→キング→ゴット→ジェネラル→エンペラー→カイザー
神様ショボスw
906ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 12:12:48 ID:RFPRkbyPO
なぜ討伐祭で週一G受け取り額upが無いんだ
907ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:57:09 ID:FRw2vCgaO
>>902
聖帝だろ

退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
908ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 14:47:17 ID:/cB4AtY30
ふとノーザンハルバードの上位武器で
サウザーンハルバードという名前が思い浮かんだ
きっと投げるとお立ち台のテスラの腹すら貫くに違いない
909ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:50:44 ID:/kezrNNbO
>>908
その後テスラの目が見える様になるんだなwww
910ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 11:32:55 ID:rEmw3dbQ0
>>909
じゃその後分銅でプチッとされなきゃダメじゃん
911ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 20:19:52 ID:y5jkE4dOO
我慢してたがもうダメだ……

>>903
利根川じゃないのかと
912ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 23:17:01 ID:K3l4BS9F0
話を一部変えまして
今年のバレンタイン通り名がどうなるのかについて
…あるかなぁ?
913ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 09:19:29 ID:2o5HZqGzO
3月16日不浄なる慈悲公開、中央ボスフォルガル
914ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 09:11:28 ID:dzM2lRIk0
>>912
逆チョコ(笑)なんつーくだらん通り名がなくて良かったわ
915ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 00:35:04 ID:3sk8aan40
極上級があるなら、極最上級があってもいいよな。
上級の左側にちっさな島があるんだ。これは・・・
916ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 12:32:09 ID:bmVY2EC8O
>>915
私の御稲荷さんだ
917ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 22:40:18 ID:RjhpWoEk0
D1の最初期はシナリオ開始時にフィンやら何やらが画面に全身画で出てきて
画面もスクロールしながらシナリオ解説してたよな
しかも英語の朗読付きで
あれを動画化して公式サイトで再公開してくんないかな

D1のアドバタイズやD1のエンディング(バロル倒した後の)なんかも
もう一度見てみたいわ

>>913
フォルガル前に黒騎士・エスネアの二連戦があったりすると面白そうではあるが
アベンジャイシャドウがわらわら出てくると処理落ちが酷そうだw
918ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 05:14:56 ID:3+SqD8Wb0
敵を状態異常にしてからの効果を変更

・氷結
時間経過・炎魔法以外では解氷されないが物理攻撃の与ダメが75%になる

・気絶
攻撃を当てると必ずその場でダウンし目を覚ます
ただしAAA攻撃の場合のみ時間経過以外では目を覚まさない

・眠り
攻撃を当てると必ずその場でダウンし目を覚ますが
寝てる間は物理攻撃の与ダメが125%になる(つまり一発のみ

・石化
時間経過以外では元に戻らないが物理攻撃の与ダメが50%になる

・毒&出血
物理攻撃の与ダメが10%アップ

・沈黙&盲目
魔法攻撃の与ダメが10%アップ
919ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 20:09:08 ID:WuXUe1bnO
ハードディスク
920ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 03:37:28 ID:o3+6QvPd0
カオスマスク、カオスブーツ
セイントヴェール、セイントミュール

高性能じゃなくて構わん、練成限定品でもいい
頼む、瀬賀出してくれ…!
同じプラクレ鎧で差別はしちゃいけないと思うんだぜ
921ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 17:41:57 ID:rKsHJja40
ウイングクロスもまだだな
922ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 18:43:44 ID:WWs8oSAwO
グレートアーマーとグレートブーツもだな
923ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 21:18:34 ID:8qH6J3KHO
ケトルアーマーを忘れるなんてお前ららしくないな。
924ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 22:34:20 ID:0bphRSIm0
んならケトルブーツにケトルシールドにケトルソードもないと駄目だな

Dネトのクレストショップにタリスマンを復活させてくれ
マイレージショップでもいいからエスネアの服や帽子、
黒騎士の鎧なんか買える様になると嬉しい
性能は今ある下級レア程度でいいからさ
925ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 01:41:26 ID:xOJJofeF0
というか、盗系もセット品が寂しい
特にパイレーツにセットを作ってくれ
セトボのないハットだけとかやめてくれ

他職の同系列のナイト、マジック、ホーリーなんか
鎧・兜・靴のみならず、盾・剣、しかもナイトとマジックなんか指輪まで…
差別しすぎだろjk
926ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 03:31:09 ID:nuAKYcULO
『シェラザード(R)』
両手剣A+Gスキル。剣を天高く放り投げ、落下速度と剣の重量で敵を一刀両断する。
ダメージ限界が3000に上がる。キャンセル不可能。スパアマ無し。放り投げた剣で斬れなかった場合は、限界値は1500のまま。しかも剣はロスト対象になる。
927ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 03:47:01 ID:nuAKYcULO
>>924
ケトルハットは中世のころ本当にあった装備。
そんなこといったら、トゥーハンドアーマーとかチェインシールドとか、セガの脳内を疑われそうな装備が出るぞ。

>>925
つ パイレーツプレート
靴を出して欲しいよな。
928ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 06:37:19 ID:bmMAABiQ0
クレストショップにタリスマンを入れるつもりが
タリエシンを入れてしまった。
929ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 06:59:13 ID:dhDsWKKzO
タリエシンに挿入すると申したか
930ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 14:35:18 ID:Q3lNU//20
>>927
トゥハンドアーアーだと・・・・・・???
931ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 14:45:47 ID:X9Z7fltZO
〇戦士両手剣スキル【ブーメランブレイド】【ディメンションスラッシュ】レア
コマンド:A+G→A

剣を投擲し、命中した所をワープで近付き、刺さったままの剣を取って払う技。
剣の達人は、剣とどんなに離れていようが、
お互いがそばに引き寄せる事が出来ると言われている。
これはそれを応用した技だ。


〇戦士両手剣スキル【フルスイング】アンコモン
コマンド:A+G

蛮族が見付けたのではないのか?と言われる程荒々しい技。
一説に依ると、巨人族が使用したのを見て閃いたと言われているが、
太古の事なので真相は定かではない。

両手剣版ビートダウン、である。


プリキュアと戦い過ぎて思い付いたんだ、うん(´・ω・`)スマナイ
932ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 01:02:42 ID:tarQ4CCN0
タイニーワンドをセイクロセットにしてくんないかな
フルセイクだとDEX確保しづらいから、タイニー相性いいし
何しろセイク杖とタイニーって似てない?
933ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 12:29:09 ID:ZFWiUjpwO
>>931
>両手剣版ビートダウン
今すぐビートダウンのモーションを確認する作業に戻るんだ
つかこれ以上ビートダウンの二の舞は勘弁してやってください(´・ω・`)

>>932
がっかり棒がお怒りです
934ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 17:38:22 ID:mxaT4vcS0
〇戦士両手剣スキル【唐竹割】【横一文字】レア
コマンド:A+G→A

A+Gが溜めのないグラブレ。ちょっとジャンプしてからドゴン!と叩き割る。
→Aが溜められる横薙ぎ。剣を後ろに構えて溜めて溜めて…うらぁぁぁ!と薙ぐ。
最大溜めで衝撃波追加。

両手剣版ヴァリメテ?的なのがあれば…きっと…!
935ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 08:43:12 ID:zzkA/XlXO
>>934
メダフォースですね!戦士枠かグレヘル被ってロクショウになれば勝つる><
936グラブレ、ハドスラ:2009/02/20(金) 08:54:31 ID:xe7axuRcO
>>934

壁Uω;`)Д゚)

937934:2009/02/20(金) 10:38:11 ID:/tX/+r640
>>936
YOU達、くっついちゃいなYO!的なw
…ごめんよ><
938ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:26:04 ID:3uXhKsM1O
>>934
なんだっけ、スパロボDだかRだかにいなかった?
火炎十文字斬りだっけ
939934:2009/02/20(金) 17:25:10 ID:/tX/+r640
>>935
>>938
亀だけど、それっぽい技すでにあるん?
こんなんあったらいいな〜位で書いただけだったんだがw
940ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 03:10:49 ID:b/OSus76O
戦士系両手剣スキル
【ボルケーノストライク】
コマンド:A+G
溜め可能
下から上に切り上げ
切り上げの前に剣を地面に突き刺すモーションあり

刀身を地面に突き刺し、力任せに振り上げる
地面による反発する力から解放された剣は、凄まじい速度の斬撃を繰り出す
その威力は、火山の噴火に例えられる程に強力である

何となく思いついた
名前は適当(´・ω・`)
941ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 05:20:37 ID:2ZACgLA+O
>>940
何となく炎属性付きそうなスキルだねw

瀬賀的にwww
942ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 10:53:53 ID:H5GmCS5bO
>>941
でも解凍しないんですね、わかります(名前的な意味で
943ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 12:03:39 ID:G1l+kHR9O
某流浪な人の吸い込み付き二連オラでいいっス>両手剣
944ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 12:41:12 ID:0wHppFIy0
そういや以前読み込みミスで出た
魔のレアスキル「ヴォルカニックインフェルノ」って実装してないね
確かプレイヤーの周りに4つの火の玉出て、
USE溜め解除で敵に飛んでくってやつだっけ?
945ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 09:31:13 ID:tTUzutSjO
それよりもフィンガーフレアボムズの実装をだな…
946ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 01:14:49 ID:bZq2m1P0O
【職業】司教・武道家
【種類】ナックル
【レアリティ】EX
【名前】ミドルスマッシュ・ミドルスマッシュソード
A+G→A
【補足】言わずと知れた某格ゲーのあのキャラの→PK
馬蹴り同じ仕様。一段目で敵はよろけさせて二段目で大きく吹き飛ばす。
一段目でキャンセル可能。

【説明】
異国から伝来したと言われる体術。初撃の拳で相手を怯ませ、続けざまに繰り出される蹴りで吹き飛ばす。拳と蹴りが一体となったこの攻撃は、相手に防御させる隙を与えない。


うん。(´・ω・`)出せないことは無いと思ったんだ。
名前を略すと幸せになれないとオモフ
947ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 05:35:43 ID:GuoYiVOSO
>>946
ミソド
こうですか?わかりません><

>>945の書き込みを見て…
【職業】賢者・黒魔術師
【種類】極大魔法(ACTスキル)
【レアリティ】R
【名前】メドローア
A+G→A(溜め可能)
【補足】素手の状態からしか撃てない、またMPではなくHPを消費する
【説明】太古の大魔導師が編み出した秘術、陰陽の力を掛け合わせ凄まじい魔力を生み出す
その魔力は全てを灰燼と化すが並の術者が使った場合、代償に術者の命を著しく削るだろう

うん、クソスキルだねwww
948ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 09:52:32 ID:fMNts4sDO
>>947
そのネタは既出過ぎて秋田。
まさかとは思うが面白いとでも思ってるの?
949ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 19:45:12 ID:P8Ab+zMvO
魔法スキル【リレミト】

使用するとダンジョンから脱出

ちょっwww200円返せ
950ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 19:55:16 ID:P8Ab+zMvO
戦士ナックルガードスキル【天地魔闘の構え】

ガード時に攻撃を受けた際に必殺技を3つ敵に叩き込む某魔王の奥義
951ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 21:40:11 ID:DO7wil6n0
全方位スキルの発動と持続を現状の数倍速にしてはどうか
VSで絡まれた時に普通の全方位だと見てから回避余裕でした^^なんで
高速全方位スキルなら切り札になると思う

あと戦士以外にもう一個ずつスキル追加
魔:サンダーブレード   自分を中心にあちこちに落雷、名前の由来は昔の体感ゲー
僧:フルボッコ   白夜実装時のオガラハメのようにただひたすら殴る殴る殴る(蛮族起源
盗:サウザンドスタッブ  ノーマルAAAの様にひたすら刺す刺す刺す
952ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 23:34:48 ID:GuoYiVOSO
>>948
それは知らなんだ、批判する位なんだから貴方様の妄想はきっと斜め上の発想なんだね?どうぞどうぞ^^
953ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 09:14:02 ID:XEoMfZaMO
^^を使う人ってキレやすい気がするなー。
あくまでもDスレの話だけど。

ところで、次スレってどうします?
ここって1年前に建ったスレですよね?
954ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 17:09:08 ID:z17MYaRF0
特殊通り名は使用スキルかせめて使用武器種が分かるといいんだが
ヴァリメテで取った通り名とハドブレで取った通り名が同じ価値とは思えんし
あとは特殊通り名のようにシナリオにも通り名があったらいい
陽炎●回クリアとか

>>953
今は(笑)と同じで煽るためにわざと使ってるんだと思うが…
あなたって頭がいいんですね^^ …みたいな

それはそつと次スレは>>970ぐらいでいいんじゃね?
今も980越えて一定期間書き込み無いと自動的に落ちるシステムなのか知らんけど一応
955ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 15:59:48 ID:NXR+OWOfO
>>954
カッパー系通り名つけてたら、シナリオ・メイン巡回者じゃないの?
大帝ついてたらシナリオ埋めてあるんだなと思い込んでたけど
956ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 16:33:24 ID:wVc5yMiP0
【職業】司教・武闘家
【種類】聖魔法(アイブリを超える巨大範囲魔法)
【レアリティ】R
【名前】スカイ・ハイ(USE使用)
【補足】MP消費のアンデッドのみに効く消滅魔法(ボス・魔族は無効)
    討伐pt入らず、コイン・ドロップは出ないが、討伐数にはカウントされる
    スケルトンだろうが、リッチやテラーだろうが100%効く
    USE押してから発動までが長い
    「お逝きなさい」の専用ボイス付(ボイスによって言葉が変わる)

何となく思いついた
エターナルサンライズと似ているのは内緒
957ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 17:20:32 ID:xluc8pd+O
>>956
D&D2のクレリックを思い出した。
というか実際に不死モンスを浄化ぐらいの事が出来てもいいと思う。
958ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 17:34:31 ID:2Y9Pq4V60
>>956
ロボレスを想起したのは俺だけでいい

次のEXスキル追加はファイアーウォールやプレディクト辺りの玄人スキルを…
ついでに基本職の段位スキルもEX化
んでサポレベル30でそのサポ職のEXスキルを解禁して欲しい
959ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 20:03:21 ID:47Qg6tFMO
>>957
ワレニパコーンですね?分かります><


奴がもに☆すた装備したら、破戒僧ならぬ『破壊僧』なったのを思い出したわ。
ヘイスト掛かったDW2に追い撃ちでHPゲージ1本近く消したとか、シンに垂直Jアタックで5発とかw
960ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 05:57:12 ID:Z6pFsjAcO
>>947
(´・ω・)つMS

>>957
わかったわかった。
D大ボトルを追加すればいいんだな。みんなで白黒に投げつけまくってかつる。
( ´ω`)あ、でも道中クラウドキル使えた方が強いな

まぁ、連発出来ないから俺はずっと端っこで連打して無敵やってるからあとよろしく。
961ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 11:09:33 ID:R8p+WHXIO
>>960
次スレよろ?
それとも>>970かそれ以降?
進行遅いから>>990でも良いかねえ。

それはそうと、一定価格以上の価値でないアイテモは蜜柑亭品にならないようにして欲しい。
逆に言うと蜜柑亭品はそれなりにレアな一品のみにしろと。
貴重な1枠使って持ち替えったら林檎とかポーヨンだとか、酷い時はカッパー1枚とか泣けてくる。
俺は食糧かクレストか装備品なのかの見分けもつかんド低能もとい腐れ脳味噌なのかと。
962ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 12:12:30 ID:NwSHcpE7O
>>961
蜜柑帝はまず自キャラに→

1、装備だった→持って帰るしか…
2、使うだった→味方か召喚に投げようとしてみる→

2から
A、投げれる→回復アイテム(りんご含む)
B、投げれない→クレスト(たぶん)

こんな感じでやってる。違ってたらすまない。
963ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 12:47:44 ID:YAfrjN670
>>956
男ボイス
1「イってくれ」
2「イけよ」(「出でよ」な感じ)
3「イっちゃいな」(「すまねぇな」な感じ)
4「イくんだぜ」(一緒に行こうぜ」な感じ)
5「イくんだぞい」(出番だぞい」な感じ)
6「イっちゃってくれよ」(食べ物くれよ」な感じ)
7「おイきなさい」
9「イくがいい」
女ボイス
1「おイきなさい」
2「イきな」
3「イっちゃって」(「受け取って」な感じ)
4「おイきなさい」(「ごめんなさい」な感じ)
5「イきなさい」
6「イってよ」(「回復してよ」な感じ)
7「イってね」(「協力してね」な感じ)
9「イっちゃって下さい」

普通すぎた…orz
964ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 03:17:47 ID:/EgQtI8pO
>>957、TURN UNDEADですね『アメリカGO〜』
>>959、ほら、もう↑にしか聞こえない
965ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 13:07:21 ID:BRpT9SVNO
>>954陽炎潜り通り名
「夢をみる者」ですねw


新スキルで片手剣Rスキルを出して欲しい。
現状ワイスマだけで選択肢が少ない(バリメテは壊れてるし)

溜め後に前方に居合ダッシュ斬り(吹っ飛ばし効果+低確率でスタン)

なんか両手剣スキルっぽいな・・
966ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 13:12:13 ID:m9ZncKmP0
そんな厨スキルやだ
リスクとデメリットを兼ね備えた強さが欲しい
967ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 13:30:56 ID:BRpT9SVNO
リスクもあってデメリットもあるスキル・・・
糞スキルじゃね?
968ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 13:37:10 ID:TPIIHO0y0
ハイリスクハイリターンなスキルが欲しいって言ってるんだと思う

>>966がリスクとデメリットしかないマゾいスキルが使いたいってのだったら
…私が悪かった
969ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 16:20:34 ID:Y1J1cgb7O
片手剣Rスキル【蓮華・ワイルドスマッシュ】
ワイスマで突き刺した時に敵の体内で花火を爆発させダメージ二割アップ。一回刺すごとに持込eアイテムの花火を消費する
たまに花火の火力に負けて自武器破壊も+αされるのがたまにキズ
花火がないと普通のワイスマにおとる攻撃力になる。
970ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 17:37:46 ID:m9ZncKmP0
あれ、スマネイ
メリットとデメリット、あるいはリスクとリターンだな
高速突進ダウンに+スタンとかやり過ぎ感漂うのでMAX溜め時のみスタンとか
キャンセル不能とか、スタンじゃなくてストーン(石化)とか
そんな側面が欲しいんだ

>>969
【蛙・ワイルドスマッシュ】も欲しいぞ
971ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 14:03:43 ID:rd4CC5Kf0
【職業】司教・武闘家
【種類】聖魔法 設置型
【レアリティ】R
【名前】サンクチュアリ EN8
【補足】CCの出す回復魔方陣を足元に設置する 範囲は運命より広い程度
    プレイヤーが乗るとMPとHPが少しずつ回復し、全ステ+2 競合無し
    悪魔、アンデッドには継続ダメージを与える


これくらいなら壊れじゃないはず・・むしろ微妙か
972ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 14:18:18 ID:QX/yKM8Y0
>>954
●●(シナリオダンジョン名)の巡廻者
とかのがカコイイ
973【過ぎし時の巡回者】:2009/03/17(火) 00:32:49 ID:N47ixmxHO
>>972
壁‖・ω・`)
974ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 00:36:39 ID:N47ixmxHO
>>973
×回
〇廻
975ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 14:37:46 ID:hIxAjq1zO
いまeXあげ作業中なんだけど
僧みたいに普段と違うクエストが他職にもほしかったな
ヒートボディで○体跳ねとばせ!とか
魔法を○回反射させろ!とか
ジャンプ切りで○体倒せ!とかね
976瀬賀:2009/03/17(火) 17:30:46 ID:Z2Yw/lPP0
>>975
ではこういうのはどうかな?
つ「nn回コンティニューしろ!」
(アミバのAAは省略されました)
977ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 21:53:30 ID:LIpOFlwG0
ついでにコンテ通り名

コンテ5回:ヘタレ
コンテ10回:銀エリの浪費家
コンテ100回:筐体貯金箱
コンテ1000回:ゲーセンの救済者
コンテ10000回:セガ会長を継ぐ者
978ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 22:52:42 ID:j5tNMOCUO
>>977
個人的にヘタレはシナリオでコンテする可能性(特に上級職を取りに行く時)を考えると表現がちょっとキツイと思う。
ヘタレはどっちかと言うと(全国協力時限定の)死に落ち回数の通り名って感じがする。

で、ちょっと考えてみた。さすがに1000回以上の死に落ちは考えたくない…1000回もありえない気がするけど。
死に落ち回数(全国協力時のみカウント)の通り名
10回    臆病な巡回者
100回   ヘタレアベンジャー
500回   アルスターの逃亡王
1000回  逃走を極めし者

長駄文ですまない。
979ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 06:03:29 ID:wkOh2PDaO
俺も 銀エリの魔術師 欲しいワw
980ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 17:24:17 ID:CVVsC46I0
【Dの未来は】Quest of D 妄想スレ9【ここにある】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1237450909/

ほい、次スレ!
981ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 17:37:58 ID:QQksFW1oO
あっちでいちおつしてきたから、こっちでも

>>980乙!

982ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 17:42:35 ID:CVVsC46I0
あと一年後もD5の妄想してる予定w

ちと建てるタイミングがアレだったが巻き込まれなくて良かったわ
983ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 22:45:04 ID:/E7kacEPO
984ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 22:47:40 ID:/E7kacEPO
うめ。
985ゲームセンター名無し:2009/03/19(木) 22:48:11 ID:/E7kacEPO
986ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 03:08:55 ID:HW7YzkvBO
僧系新上位職:バード、シンガー
・職スキルR1のSongを発動中(歌っている間)のみ、回復スキルやサポートスキルをEN消費で使用できる
・ランク10から戦系レア、盗系レアを使用可能になる。戦系盗系のコモン、アンコモンは不可
・職種としてのマゾを極めたい人の為に全体的に能力低め


先にこっち埋めようぜ
987ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 07:45:03 ID:JdEpu9PvO
全職用最上級職
ジョブマスター
上級職及びサポ職3種を最高レベルまで極めると
転生の丘にある最後の扉が開かれると言う…
ジョブマスタールート
コンテ不可、ダンジョン最深部に眠るCCを撃破せよ
全7階層5-6階からSSモンス出現
ジョブマスター
上級職スキル及び基本職スキルの使用が可能
上級職用のRankスキル使用可能
他職装備を100%の能力で使用可能
僧ジョブマスが風斧デデンしながらエウレカ回したりエレフォ使ったり
盜ジョブマスがアクセラUNKOしたり
魔ジョブマスがアルテナ飛ばしながらアトスマしたり
戦ジョブマスが両手にタイニーのINT魔とか
自由度大幅UP
988ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 13:33:31 ID:E9oURecF0
それは自由度による改悪システムだろ…
989ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 16:44:53 ID:gybO7FWC0
何でも出来るパーフェクトキャラはマズイよ
990ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 01:37:57 ID:BCP5Z73e0
ume
991ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 01:39:08 ID:BCP5Z73e0
埋めます
992ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 01:40:03 ID:BCP5Z73e0
埋めてみます
993ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 01:40:49 ID:BCP5Z73e0
梅ってます
994ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 01:41:30 ID:BCP5Z73e0
梅ing
995ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 01:53:58 ID:71AYtzptO
埋まってきます。
996ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 02:01:59 ID:BCP5Z73e0
>>995
支援ありがと梅
997ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 02:02:46 ID:BCP5Z73e0
連投規制だったよ梅
998ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 02:03:17 ID:BCP5Z73e0
もう少しだ梅
999ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 02:04:04 ID:BCP5Z73e0
行っちゃうぜ梅
1000ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 02:04:50 ID:BCP5Z73e0
俺は神となる梅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。