【新筐体で】麻雀格闘倶楽部6 99本場【旧曲を聴く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
テンプレは下記サイトを参照にしてください。
http://mfc-tenpure.hp.infoseek.co.jp/template.html
(携帯版)http://mfc-tenpure.hp.infoseek.co.jp/i/top.html
(Wikipedia版)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E9%9B%80%E6%A0%BC%E9%97%98%E5%80%B6%E6%A5%BD%E9%83%A8
【募集】MFC6用テンプレの中の人

固定ハンドルネーム(コテハン)はスレッドの流れが荒れる原因にもなります。
なるべく自粛してください。(コテハン禁止ではありません)
厨は反応せずに「次」または「鳴無」(NGワード)推奨。

次スレは>>950。立てられない場合は迅速に報告を。
以下は順次宣言、>>960などご協力下さい。
スレタイは合計で全角9文字迄です。

前スレ(重複再利用につき実質98本場)
【時間も金も】麻雀格闘倶楽部6 97本場【超高速化】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1176460221/l50
2ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 11:29:59 ID:uCcf9/ar0
【アケ板内関連スレ】
麻雀格闘倶楽部競技ルール専用スレ2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1180448032/l50
麻雀格闘倶楽部(MFC)〜初心者スレ〜Part7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1176127576/l50
【DJPは】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ14【金珠半個】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1177758776/l50
【料金設定】麻雀格闘倶楽部6 3rd【どこが安い?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1176907013/l50
麻雀格闘倶楽部なんでもど〜ぞ!26(^ε^)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1170261181/l50
麻雀格闘倶楽部晒しスレ47フーロ目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1184428844/l50

【麻雀板他関連スレ】
【麻雀格闘倶楽部】ハンゲで勉強会スレ【5時間目】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1173811334/l50
【MFC】段位別合わせpart16【オフ会まだ〜】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1182959600/l50
( ^ω^) 今日も負けたおin麻雀格闘倶楽部4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1176288690/l50
( ^ω^)今日もまけたおinMFC合わせスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1178529173/l50x
麻雀格闘倶楽部休憩所(コテハン禁止)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1174831497/l50
麻雀格闘倶楽部MFC雑談所part73
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1183953201/l50
3ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 11:30:11 ID:uOPX+zEt0
2ぺーこー
4前スレ950:2007/07/20(金) 11:37:38 ID:7ERBLtOSO
代行ありがとうだお(^ω^)
5ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 12:50:46 ID:6DarwbYD0
新筐体今日からだっけ?
都内でどっか入ってる場所あったら教えてくださいな
6ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 14:13:38 ID:P48KRDN50
>>1
乙!
7ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 16:12:08 ID:c6yEqrswO
今闘技場にプロは誰いる?
8ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 16:46:42 ID:tor29neh0
8ピン
9シルク男 ◆h97CRfGlsw :2007/07/20(金) 19:06:34 ID:OwRgxnA8O
>>1
>>4
99本場スゲー
10雀賢者ヌマッチカリロ ◆DEADENDyoU :2007/07/21(土) 01:21:33 ID:1zYWY54M0
新筐体が出たらしいな
4月にロム交換、7月に新筐体で二重取りウマーwww
4月にロム交換した店はその分、割引されてるのかね?
11ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 01:29:36 ID:utY9d04Z0
>>10
正解。外のハコを変える。
12ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 01:41:27 ID:C+pT5fZ10
池袋で何件か回ったけど、新筐体は見なかったな。
早めに入れ替わるのはどのへんだろなぁ。
13ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 03:26:11 ID:jYKOXK/90
>>10

今だけ新筐体購入店舗には
特別に旧筐体と引き換えに割引有という事らしい。

旧筐体ではMFC7は稼動不可又は、MFC7は新筐体を買った店には半月〜1ケ月前に
先行で販売するとかROM価格が旧筐体より安価になるなど
新筐体を持っている店を優遇すればもっと売れるのにw

ただ、本当に買いたくても新筐体買うお金が無いお店もあるだろうし…
MFC8稼動の頃には新筐体でしか稼動出来ないという仕様にしても、ある意味仕方無いにしろ
MFC7は旧筐体でも稼動出来ればいいのにねw
14ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 11:12:11 ID:qaGSgD160
ttp://am.ge-sen.com/2515_n_3358
↑新筐体導入してる店あるね。豊田だけど。
15ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 23:13:12 ID:opSP372c0
早く新モデル来ないかな〜?
16ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 23:23:22 ID:X6fako0I0
>>15
麻 雀 や ら な い か ?
17ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 23:24:11 ID:Smbvf5tU0
>>16
ウホッ!ツモ!!
18ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 23:52:47 ID:RhL6NS+M0
ところでオマイラ新モデルが出るということでBGM変更が注目されてますがどのバージョンのBGMが好きですか?

俺は順番で表すと

6>3>5>2>4>1の順です。

今回の6が全体的には今までで一番いいと思う。。
5の南3とか3のリーチ曲とかも好きですが。。
19ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 23:56:27 ID:4xPUeoVE0
  ワケ     ワカ      
  ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)     ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ    ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )    煤@(_)|
 (_(_)  (__)_) グギッ 彡(__)
20ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 23:59:31 ID:4xPUeoVE0
>>18
俺は
3>5>6>4>2>1かな
3から始めたものでその時の曲が印象強く残ってる
1と2は正直やってないからサントラで聞いただけって感じ
>>19は無視してくれorz
21ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 00:42:15 ID:BISf9IMs0
>>16
アッー!

>>18
自分も6が一番だと思う
22ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 01:38:16 ID:l7uubbFh0
(・∀・)ヌルポ
23ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 01:38:50 ID:YLj864jtO
面前ツモ↓
24ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 01:54:08 ID:Ik8T+ghwO
釣られとく。
>>10
今の赤い筐体では動かなくなるのか?
25ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 03:21:10 ID:Xk9lhboY0
>>24
普通に動く。
6はコンマイがそう言ってるが7以降は分からん。

逆にこれから新規で入れる店にとっては
以前より大画面なのに筐体価格は安価という意味でオススメかもw

あとはセンモニが邪魔だな、あれがなければもう1〜2台入れられるのにwww

この際、新筐体にMJみたいな直接タッチパネルで操作する様な
センモニ観覧機能付けてしまって、センモニ廃止で良くない?
26ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 04:50:44 ID:2Thyw3RA0
MFCスレではもはや神格化すらされている3のBGM
他家リーチ曲は必聴

http://b4.0zero.jp/bbs/kiji.php?uid=Clus64&dir=43&num=1&th=&unum=1110327727398&m_no=0
27ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 05:07:00 ID:7hN0CNxuO
>>26
いつ聞いてもリーチB曲は最高だね!

3から始めたオイラとしては
3>>>>>6>5>4

俺も3の他家リーチ曲信者だよん。
金玉賭けて僅差で競ってる時にこの曲が流れてくるとゾクゾクする。
28ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 08:04:09 ID:86bB33+bO
6のリーチはいいね。
追っかけが入ってKeyが変わるのがグッドです。
3人リーチだと息がつまりそう。
29ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 08:23:53 ID:leXSHSFg0
俺は初代からやっているけど、3>6>2>1>5>4かな。
1番好きなのは、2の東4
30ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 08:37:45 ID:/armzW11O
岐阜板閉鎖したみだね。
31ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 10:54:32 ID:zakSuDAq0
3のBGMが人気高いね
32ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 11:36:05 ID:ccVGoJu10
5は中国っぽい感じがあって好きだったな。追っかけとか。

6はどうもリーチの曲があまり好きじゃない。
追っかけても転調するだけだし、
自家リーチは長調なのがどうも緊張感に欠けるんだよな。

>>26
他のシリーズもあったりしない?
33ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 12:50:59 ID:UEHuw0wVO
>>30 
   
ヒント→メンテ
  
34ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 13:38:07 ID:r6jjKzKT0
BGMって新筐体からヘッドホン端子あるけど、
デジタルオーディオプレイヤーからダイレクト録音できるですか?
35ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 16:13:46 ID:ccVGoJu10
SE入ってもいいならできるんじゃん。
36ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 19:07:43 ID:gIT2rX3VO
6の音楽はぬるぽだろ。
37ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 20:06:13 ID:HgBo2igm0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   | sageぬ○ぽとは卑怯な!
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
                        |
       ____.____    | .__
     |        |        |   | |\_\
     |        |        |   | |  |  |
     |        |        |   | |  |..◎|
     |        |        |   | .\|  人 ガッ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄<  >__∧∩
                          ∨`Д´)/
                              /  ←>>36
38ぬるぽ:2007/07/23(月) 00:51:51 ID:rqK49U+EO
6のBGMは4と5がボロクソに酷評されたからマジメに作ったんだろうな。
特に4は酷かった。センモニの曲以外はどれもカス。
シリーズ最高峰はどう考えても3だわな。
39ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 02:17:04 ID:HrOgTdXg0
6の音で一番良かったのは、Lvが落ちた時の音がカチーンと来ないメロディーになったこと
40ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 03:48:38 ID:FJpgbUJf0
4の曲は俺らみたいな耳の肥えた人にしか支持がないみたいだな。
逆に3とかの分かりやすいBGM誰にでも人気みたいだね。
41ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 04:17:19 ID:RKMg6xEz0
4の南2が好きだった俺は少数派?
42ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 05:19:10 ID:oUiyPK0DO
>>40
夜中に餌撒いても引っ掛かる奴いないぞw
それより大会やんないな。夏だし何かやれやコンマイ
43ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 08:00:24 ID:DqAOISJ/O
今週のB1→A2の昇格ボーダーやたら高くなってたけど夏休みだから?
1P近く上がってた…ってか昔よりボーダー高くね?39近くださないと上がれないんだね今の東リーグって。
44ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 08:04:27 ID:I1CeAjt3O
>>41
漏れも激しく同意
45ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 10:13:38 ID:WiNsF4G4O
>>40

>耳の肥えた

激ワロスwww





MFCのBGMごときでなに言っちゃってんだ?きめーよ。
46ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 12:34:23 ID:SahEV0eNO
>>45
なんか、IDカッコイイ(^^)

目の肥えた俺なら分かるよ〜/(^o^)/~~
47ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 13:01:02 ID:kIvkQrtf0
どのシリーズにも共通して言えることは南場の曲は神曲ばかりでハズレがない。
MFCのメインは東場なのにね・・w
そんな俺は南場の音楽を聴きたいために半荘しかやらないというww
48ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 21:21:57 ID:mNO4CQXB0
ひっそり4の東四も好きな自分は異端…

    ┌┬─┬─┬─┐
 三 ││◎│◎│◎├──┐
 三 ││◎│◎│◎│◎◎│人 ガッ!
    └┴─┴─┴─┴── .<  >__Λ∩
                        V`Д´)/
                            / ←>>22


    ┌────────────────┐
ε三 │           ●             |.人 ガッ!!
    └──────────────── <  >__Λ∩
                              V`Д´)/
                                   / ←>>38
49ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 21:36:57 ID:bPUuMSmVO
6の親の連壮の曲は神だな
50ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 21:43:52 ID:KXlIVXXJ0
>>49
自分連荘?他家連荘?
51ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 21:59:01 ID:8p/x7WFT0
4の南2南3は俺も大好きだ
でも4は他家リーチの曲が糞杉
どういうつもりであんな緊張感もへったくれもないBGMにしたんだか
52ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 00:16:28 ID:QtZRpZBd0
>>51
4の他家リーチは緊張感と言うより不気味なだけに聞こえてしまう。
なぜか4の南1〜3の曲が思い出せない。4が出た年の11月頃に
初心者卓、段東を始めて翌年の1月終わりごろから半荘を始めて
3月終わりから5になったから2ヶ月くらいしか聞く期間が無かったせいか?
センモニ、オーラス、追っかけリーチ、倍満アガリが良かったのが印象的。

できることなら、設置店舗検索で新筐体であることが分かれば良いのだが。
53ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 00:36:53 ID:ZSRNLcBd0
新筐体早くやりたいのに全然見あたらない。
都内でもどのくらい普及してるんだか・・・

新宿、渋谷、池袋あたりでないものか。
54ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 00:40:41 ID:FBS1OT1B0
 新筐体 心斎橋のラウンドワンにあった。
 
55ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 02:52:55 ID:gRGaW8iXO
5のリーチ曲は糞だ。4よりはずっとマシだけど。
5はサウンドチェンジが出来たから毎回3に変更してた。だから無問題。
6はサウンドチェンジは出来ないがリーチ曲は素晴らしい出来上がり。
だからチェンジ出来なくても被害は無くて済んでいる。
でもやっぱり3の他家リーチ曲はMFCファンとしてはどうしても聴きたい。
ケチケチせずに旧筐体でもチェンジ出来るようにしろや。
金儲けばかり考えてないでもっとファンを大切にしろ。
56ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 04:03:42 ID:DxGRGM0R0
神奈川どっかある?
57ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 10:44:09 ID:h9JLVEFLO
昨日半A2にて派手なエフェクトと共に十段位登場!
誰だろ?と思ったら、勝率0.234の青龍2段だった…
俺ならそのカードじゃ恥ずかしくて打てん
58ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 10:52:06 ID:tHgZZ3KT0
>>57
最近属性大会の玄武王もってる椰子降臨・・・

よく見たら青龍だったw

MFC6のエフェはたいしたこと無いでしょ
59ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 13:58:05 ID:Ededqt9U0
広島で新筐体入ってるとこない?
60ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 14:41:32 ID:Hy0tOhz10
6から始めた俺にとっては新筐体とかどうでもいい
61ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 16:08:01 ID:3paXE92LO
>>59
広島なら、新筐体のロケテストしたゲーセンにあるんじゃまいか!?
おら広島じゃねぇが……
じゃあの。
62ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 19:51:38 ID:cXggeyvH0
皆BGMってちゃんと聞いてるんだなぁ
俺はイヤホンで爆音量で自前の音楽聴いてるから
気になったこと無いや…

不思議と運気の良いプレイリスト、アルバム
当たりの悪いアーティストとか傾向がてくるから面白い。
63ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 23:33:45 ID:Ryq5HoQ30
おまいら、球一個取られたら
俺のときのようにこの世の終わりのような鬱な気分で次戦やってるものなの?
64ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:41:26 ID:LFppfzGLO
ぬるぽ
65ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:47:30 ID:4vY42hrP0
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃          ─┼─          ┃
 三 ┃        ┌─┼─┐        ┃
    ┃        ├─┼─┤        ┃
 三 ┃        └─┼─┘        ┃
    ┃          /|\          ┃
 三 ┃         / │ \         人 ガッ
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━ .<  >_∧∩
                               V`Д´)/ ←>>64
                                   /
66ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 01:18:38 ID:D3NP+Vs+0
>>62
お隣さんが迷惑してると思うぞ
台が離れてる店なら別だけど
67ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 01:54:45 ID:4qEjznuw0
ゲーセンて事の外雑音がすげーから隣も気にならないんじゃね?
静かなゲーセンなら音漏れ聞こえるかもしれんが。
68ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 03:16:41 ID:IrsYbY4CO
>>57
十段位てどうやったらとれるの?
69ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 06:34:47 ID:woVenyOSO
俺が好きなBGMは
6=5=3>2>1>>>>>>>>>>4

3のリーチは特にイイ
70ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 07:36:05 ID:2PcRhcgx0
>>68
半年ROMれカス






ヒント:大会
http://www.konami.jp/am/mfc/mfc5/top.html
71ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 08:46:35 ID:bXoAiuEY0
黄色い龍よりも白い虎のがカッコいいよなぁ…
俺はウザく黄龍だけど
72ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 09:42:09 ID:68ljdxmW0
香港、今日から稼動みたいだ。
73ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 10:06:27 ID:68ljdxmW0
香港も24日に先行組が稼動開始し、その後に全店舗解禁の模様。
今頃香港も「打つスピード、金の減り方、速えぇぇぇ…」など言ってそうだなw

http://www.konami-asia.com/cn-t/am/mfc/mfc6/
あと、これを見る限り香港も9月に新筐体出るみたいだね。
74ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 11:20:23 ID:DGw5tXGbO
>>63
俺も最初の頃はそうだったけど
Level20超えたあたりからどうでもよくなるww
75ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 12:36:53 ID:dr9rRDMVO
>>59
教えない。
>>61
広島ではロケテストやってない。
じゃあの
76ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 16:47:50 ID:WxA9bduK0
>>73
香港って一般には中国麻雀ルール(麻将)?
日本式と中国麻雀とは役も点数計算もかなり違うから、浸透するもんかねぇ。

中国麻雀のルール見る限り、こまごました役が多すぎて、
日本式の方がはるかにゲーム性が高いと思うけど。
あと、小三元と小四喜、清老頭、四暗刻が同じ点数というあちらのルールは納得いかない。
77ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 18:38:59 ID:LFppfzGLO
向こうのルールはフリテンがないってばっちゃが言ってた
78ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 18:51:04 ID:aHBYXMTSO
これで次回作に中国麻将導入決定ですな
79ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 18:55:54 ID:RZ2YhDf9O
>>75
6/6〜6/17にBJ広島で新筐体のロケテありましたが?
80ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 21:25:13 ID:hWFH9eqk0
>>59
「広島人は冷たい」などと思われてはならんので
広島生まれ広島育ちのオレが教えてさしあげよう。

ロケテあった広島BJには無い。
安佐南区に新しく出来たPROVA AQUAにある。
デフォだから行く価値ねーけどなw

ちょっと打ちに行く分にはともかく、
散財したくなけりゃ大人しく待てってこった。
81ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 22:49:01 ID:WLgEQclt0
>>73
漢字ばっかりで読みづらい
82ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 23:56:12 ID:8nT4CEBB0
>>76
香港のゲーセンでは
台に、「このゲームは日本式ルールです」って書いてある。


そんな俺は先行で香港カードを持ってた約50人の一人。
今日、順位が表示されなくなってたから、もしやと思ったら
すでに600人くらい登録されてるのな。
83ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 00:49:23 ID:I7La02jfO
>>80
広島でロケテストあったのは知らなかった。でしゃばっ偉そうに言ってすみませんでした。あまり人には場所教えたくなかった。まぁデホォだけどね。
8480:2007/07/26(木) 01:49:05 ID:gYJjcPCp0
>>83
いや、そんなつもりで言ったわけじゃないから気にせんでくれ。
オレも家から割と近いゲセンだからちょくちょく行くし、
店名晒すのも少々抵抗があったけどどうせすぐ過疎るだろうし。
85ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 03:55:21 ID:feNGwsj40
>>83
デホォにウケタ
86ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 04:58:49 ID:AyTfUB1HO
http://gw.tv/auction/0/index.php
手っ取り早くここのオークション麻雀格闘倶楽部カード買おうかな…
87ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 08:51:51 ID:fxTrt/Ge0
人のカードでうってても楽しいの?自分のだから面白いと思うんだけど
88ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 10:45:16 ID:6VV+OBDwO
>>86
ワンクリ詐欺乙
いい加減あきらめたら?
そんなの誰も引っ掛から無いww
89ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 13:11:38 ID:U86uF/0bO
香港は貧富の差が激しく、ゲセンに行くのは金持ち。麻雀は御婦人の道楽。
香港と当たるとセレブでマダムな方と打てたと思えば、輸出しても悔いはない。
むしろ貢ぎt(ry
90ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 15:53:26 ID:roHD5ueb0
>>89
いや、貢ごうとしなくても、
まずは香港ユーザーの心をつかむために、コンマイが当たり牌送りこんでくるよ。
香港勢との対戦になったら下手にリーチしない方がいいかもな。
91ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 01:11:12 ID:drs2F6pW0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%BA%BB%E9%9B%80

おまいらこれ読んで中国麻雀やってみたいと思う?

・日本ではロンあがりの場合は放銃者の一人払いだが、
 中国ルールでは放銃者は8点+あがり点を払い、他の2人も8点支払う。
・親子の区別はない。あがり点、支払い点は常に一定である。連荘もない。
・フリテンはない。いつ何であがっても構わない。喰い替えも自由。
・ドラはない。したがって王牌は不要なので、山は最後の1枚までツモる。
・リーチはない。
・天和、地和はない。
・暗カンは4牌全て伏せて行う。局の終了時に初めて開示される。

役なんてカオスだぞ。

147二伍八(3)(6)(9)南西北白中

こんなものがアガリ役の1つだぞ。メンツになってないじゃん。
日本人が中国麻雀見てもなじめないように、香港人が日本麻雀にはとけ込めないだろ。
向こうの人が見たら役が少なすぎると感じるだろな。

92ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 09:17:14 ID:nvZOu0W+0
新筐体でプレミアムエリアに参戦中プロ雀士表示したら動作がやや重くなった。
プロ雀士情報を開いてから対戦者情報とかに切り替えても同じ。
プレミアムエリア自体消した場合は大丈夫。
プロ雀士情報を開く時のご参考までに。
93ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 10:55:40 ID:WqhxhgJj0
そういや新筐体、時計とかあるよな…
アラームはちょっと便利かもとか思ったが
時計のデザイン変更とかいらねーだろw
94ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 12:38:39 ID:Q0Orl/1S0
どんなに新機能を盛り込まれようが、コンテオール1クレになるまでは遊ぶ気がしない。
95ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 14:49:08 ID:Qvx6izYnO
ところでオマエラ麻雀格闘のイベント行った事ある?
プロとの対局あるみたいだけど素人の手牌は晒されるのか?w
ヘタな打ち方バレたらもう打ちに行けない/(^O^)\
96ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 16:25:32 ID:JWzuuY1MO
手牌はプロだけ晒される
でそれをプロが解説といった感じだた
97ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 16:36:22 ID:kooMcP6RO
このゲームやってるとチンコ痒くなるのは何故??
98ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 17:31:34 ID:XUwIsM/k0
興奮して体温が上がる
粗末な皮被りの内部が蒸れる
チ○コかゆくて思考散漫
つまんない負け方をして興奮し体温が上がる。。。

つまり、包茎治療はしとけってこった。
99ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 17:40:58 ID:kooMcP6RO
>>98 勉強になったわ
ヤンマガの後ろの方の広告にでも電話してくるノシ
100ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 18:20:44 ID:t1gzXOOc0
このゲームやってるとチンコ痒くなるのは何故??
101ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 18:54:52 ID:n0I5iNUc0
>>98
お金ないし輪ゴムで何とかしてくるわ
102ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 21:36:00 ID:JWzuuY1MO
ヌハハハお前を回収期にしてやろうか
103ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 22:20:31 ID:drs2F6pW0
山手線内でもなかなか新台見ないもんだな。
新台にしたからって売り上げ増えるもんでもないし、無理もないのかな。

104ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 22:38:30 ID:/cVfMeXH0
デカ画面の台、入場200だってよ。
105ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:21:53 ID:sAlsZ04H0
画面が大きいのは良いが、なんかグラフィックが引き伸ばされた
ような感じで少し滲んでいるな。
106ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 00:22:24 ID:JBRuUZCaO
包茎お悩み相談室はここですか?
107ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 05:43:40 ID:DP0ooANaO
和了のときのBGMや
対局終了のランキングのBGMは5が良かったなぁ
108ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 07:40:48 ID:JMt8p7GiO
>>102
ヌハハ八お前を老人形にしてやろうか
109ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 12:28:02 ID:VoN8QGqpO
麻雀
110ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 16:29:41 ID:i65WMo/H0
>BGM

いっそうの事、編集機能も付けてwww
コンマイDX加入者だけ、携帯サイトでさわりの10秒ほど聞ける様(どんな曲か思い出す様に)にして
東1局〜南4局+リーチ等+センモニ+グラなどからチョイスして、完全に好き勝手に編集可能とかにする。
で、編集したやつを新筐体のBGMセレクトボタンの下部などに「オリジナル」などの名称のボタンを
押せばその通りに鳴らせられるとか。
また、旧筐体でもコマンド入力wでオリジナルだけ鳴らせられるとかw

これもやってくれたら月400円に値上げしても払うかもw
111ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 19:57:24 ID:tZ7gpZKZ0
東京都立川のゲームオスロー2号店に新型筐体入ってた
プレイしてみたけど画面でかくていいな
112ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 20:54:13 ID:nSTrgemvO
デカ画面やってきた。ちょっと違和感あるけど音楽セレクトあるのはいいな。グラディウスがないのは残念だったけど。
あと対戦者戦績で東、半、三の玉数、今やってるモードの順位率が円グラフで表示されるから上手い下手がモロバレだぞ。
113ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 21:34:50 ID:UE1c1AI90
>>112
いいことじゃないか!
114ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 23:22:44 ID:b2qGX/6B0
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日久々に行ったら半A1維持に0,02ポイント足らなくて
A2落ちしてたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一応8回続いてたのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかもうやる気しねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 23:31:17 ID:JpyD6RX40
今日カード捨てました。ふざけんな、このイカサマゲーム。
パキッと割るつもりでしたが、無理ですね。ぐにゅっとなります。
116ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 23:43:17 ID:uGXffxYQ0
5の時から思っているが、秋刀魚の東三局と南二局の曲が
四人打ち半荘戦の東四局と南三局になれば良いのに。
東ラスと南ラス前の局の曲は結構重要だと思う。
>>110のやり方で変更できればどんなに良いか。
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:41:35 ID:ZTRFGUj40
デカ画面やりてええええええええええええええええええ。
見つからねええええええええええええええええええええ。

コンマイ設置店情報に新モデルかどうかも入れてくれ。
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:45:22 ID:QHor33Jx0
>>117
せめてどこの地域か書いてくれよ
俺の地域だと既に数店舗確認してるぞ
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:24:44 ID:HVR3eAhuO
ぬるぽ
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:28:37 ID:7s1OSYnl0
      ヘ   ゚V゚        /./
     (`ヽヽ、 ( ゚(> ノ`ゝ、  \.\
    ( ヽ ヽ ヽ.|│ ノノ スヽ  / ./
    (、`、`、   ノ ソ  ノ ノ ,)..││
.   (ゝゝゝヽ( ・∀・) ノ ノ、)││
    (, ', ', ', と    )ヽヽ ソ / ./  クェェェェェェェッ!!
. \_(, ', ', ',/Y /ノヽ、ヽソ.//
.\_ ヽ '' ´   / )  `´//  
  . \ \   ./し'   //
     .\ \ /     / /    ガッ
       \/\ 人 / /
       / \<  >__Λ∩
     _/    V`Д´)/
    (_フ彡//    / ←>>119
        //  \\
      //     \\
      / /       / /
   / ̄/        \ \
 // ̄           \ \

20分で役満2回連続和了記念パピコ
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:58:17 ID:nF/fycP5O
宮城県にデカ画面ない?
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:08:08 ID:XtXXaGLjO
岡山にデカ画面ない?
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:22:30 ID:wFMfjTauO
宮城なんてど田舎にはねーよ。岡山は論外w
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:52:52 ID:ZTRFGUj40
>>118
渋谷新宿池袋あたりで。。。。

やりてえと言いつつ死ぬ気で探したわけではないです。ごめんなさい。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:28:15 ID:ZtCjMRFv0
意外と新筐体ってラウンド1に行ったら置いてある様な気がする。
うちの地域では全店舗に4台づつ入荷してた上に
既存筐体からのROM入れ替えでは無く、追加投入という感じで増えていた。

しかし1店舗でセンモニ4台、筐体36台って、どんだけぇ〜w
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:44:07 ID:XtXXaGLjO
>>123
アフォ発見w
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:00:20 ID:tkIOwptsO
みんな選挙に行けよすれ違いですまん。じゃあの
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:10:59 ID:o80v42tRO
近所のゲーセンでは新筐体になって値段が上がった。
今までは入場料100円で半荘買取100円。
コンティニューは35000点以下で100円でした。
新筐体になって入場料100円で半荘買取が300円。
コンティニューが
50000点〜無料
45000点〜100円
40000点〜200円
35000点〜300円
30000点〜400円
25000点以下〜500円
なんじゃこの料金設定。
配給元点以下ならコンティニューより最初っからプレイした方が安いし。
皆さんのところも料金上がりましたか?
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:21:38 ID:ZtCjMRFv0
今は新筐体と旧筐体が混合する場合は
新筐体側だけ初回100円部分は変えずにコンテのボーダーが
旧側より1段階高いとかしてもいいかもしれない。

新筐体側は一度はやってみたいのか、順番待ちが入ってるのに
旧筐体は空きが多少ある状態なので、正直笑えない…orz
130ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 12:32:48 ID:YfxLaICRO
新筐体ではグラディウスのBGMは聞けないんですか?
131ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 13:22:15 ID:ehvwdyXN0
>>130 聞けないよ麻雀格闘倶楽部1〜6までだけ

ただ今後増える可能性ありだが
132ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 14:54:43 ID:Wr/l5+lPO
新筐体でヘッドフォン使ってる人っているのかな?
いないよね!?
133ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 16:25:11 ID:PnR9JBv/O
ぬるぽ
134ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 16:31:42 ID:EO4IIzRj0
>>133
がっ
135ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 16:38:06 ID:13rHE+NK0
      ∧_∧
     ( ・∀・)
      /つ┬─┐
     ( | | IハI |
     (_,,| | IVI |人 ガッ!
     └┴─.<  >_∧∩
            V`Д´)/ ←>>133
                 /
136ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 17:04:43 ID:tA1H8VBx0
>>132
使ったけど、筐体からも同時に出力されるから微妙なところ。
今まで聞き取れなかった細かい音が聞けるけどね。
137ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 17:34:55 ID:cdzyJVEK0
>>132

使ったよ、これは是非新筐体はヘッドフォン推奨!
さすがにVO.20(MAX)はよく聞こえるのでいいわw
138ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 20:01:12 ID:treX9bDl0
落雷の音も、ヘッドフォンから聞こえるの?
めっちゃびびらない?
139ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 20:58:18 ID:aXz0O6eP0
ビビルほどではない
ボリューム最大だとカミナリ音最高だよ(^^♪
140ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 22:12:37 ID:yQCZ+VOKO
新筐体やってきた。
ヘッドホンも試してきた。

ボリューム一桁程度じゃ普通に筐体から聞こえるBGMと変わらない感じ。

大時計はありゃどうかな〜って感じだなw

そのうちアンティーク時計とかカスタマイズ出来たりしてな!
141ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 22:20:22 ID:dxCsjSWS0
>>
大時計ってのは何だ?
画面に秒針つきのでかい時計でもあるのか?
142ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 10:17:11 ID:s4unnFWa0
>>141
デカ画面の一つに時計(時間確認?)というものがあって
選ぶと大きい時計が出てくる
秒針は確か付いてなかったはず
143ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 18:50:25 ID:Db6YLfnZO
プレミアムエリアにあるL/Rの使い方。
特に秋刀魚で有効。

最初は字牌から嫌っていくことが多いので、画面を右によせる。
次にマンズを嫌っていく段階で画面を左に寄せる。
すると常に体の中心近くで、牌を切り出すことが出来て、一々手を伸ばすことなく楽。
一度お試しあれ。
144ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 23:08:26 ID:9xBTs8IiO
マイ店舗が台を新しいのに替える気がまったく無いんだけど
なんかいい方法は無いかな?
145ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 23:51:27 ID:rD0FxC2S0
置いてある全部の筐体にお前のウンコ(下痢気味)を
びっちり敷き詰めれば、取り替えてくれるんじゃないかと思う
146ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 00:08:26 ID:STKGZ5ZZO
>>144
チミが店の代わりに台を購入してあげればおk。
147ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 00:43:56 ID:ot7EMjzrO
>>144         ぬるぽ
148ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 01:08:24 ID:EhAX+wdQO
岡山で新筐体ハケーン
四台しかなくてプレイできなかったけど、後ろから見た感じ結構よさそう

休みに張りついてみようかな
149ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 01:48:00 ID:7qew03L3O
>>145
氏ね
150ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 02:40:20 ID:fHgTCMkUO
>>148
どこでつか?
151ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 07:51:35 ID:yyhiKlaqO
俺はもはやこの糞ゲーは音楽を楽しみに打ちに行くだけなんで東1と2はBの曲、東3と4はCの曲、南1と2はEの曲、南3は当然Dの曲でオーラスはBもしくはAかな!
152ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 09:41:22 ID:1N5oySk6O
>>151
音楽だけって…
もう少しましな音楽聞きなよ。せめて格闘の音を家で聞いてなさい
153ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 12:22:35 ID:EhAX+wdQO
〉148
・R2側道沿い
・駐車場がかなり狭い
・隣がマルナカ
これで探してみて
154ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 17:07:43 ID:F266I485O
5のラス前のBGMはカッコいいよな
155ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 18:09:16 ID:fHgTCMkUO
>>153
d
156ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 22:31:44 ID:WDhXnmqG0
また5南3厨か。
157ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 23:12:54 ID:XkTtbuJXO
俺的なんだがこの台のいいとこはすべての音楽最後までまるまる変わる所がいいよな
最後のクラブスコアやオーブの移動の3の音楽聞いた時は懐かしさをカンツォーネ
あとはセンモニさえ音楽変えれれば最高なんだがな…4のセンモニ…あれは神の曲だった。
158ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 23:56:28 ID:QZiIWt2n0
>>157
センモニは無理だろ、1〜6まで順番に流すとかできるかもしれないけど。
センモニは今の曲で良いから代える必要なし。一番良いのは3、4、6を
ローテーション組んで流して欲しい。5は印象薄すぎて覚えていない。
159ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 09:00:18 ID:uES2Ru7R0
つーかサントラマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
160ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 11:01:24 ID:e4aW9QXsO
160
161ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 17:04:17 ID:Gavr4cQy0
ここ本スレとは思えない程過疎ってるな
162ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 18:52:33 ID:whkaHMbr0
交流到達までの戦績からわかる糞段位確立(東風)


 戦数     糞段位確立         注釈               

〜100戦 |確立1%未満  | マジックに愛された。幸運。  

〜300戦 |確立10%未満 | 割と普通。             

〜500戦 |確立70%以上 | まあ運悪くってのもあるけど、 
                    糞段位を疑ったほうが良い。

〜700戦 |  100%     | 糞段位確定です。        


163ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 19:07:03 ID:bC5mEXsE0
>>162
氏ね
164ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 19:15:32 ID:1HklhZbx0
>>157
まだ新台やってことないんだけど、
対戦中以外のBGMも変わるの?
アガリ時、精算、成績閲覧とかも変わるならうれしい。
165ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 19:24:31 ID:whkaHMbr0
交流到達までの戦績からわかる打ち方の傾向(東風)

  戦数     打ち方   

〜100戦 |攻守のバランスが非常によく、 
        点数計算を間違えることもない。
        トップまでの点差、ラスに落ちる確率などを瞬時に判断し、
        平均順位を上げるために、それを打牌に組み込むことが
        できる。

〜300戦 |割と普通の打ち手。あからさまな攻めの場面や、守りの場面
        の判断はさほど間違うことはないが、ちょっと状況が込み合って
        くると、その判断はあやふやになる。特にオーラスとその1局前は
        顕著で、ここの判断が〜100戦との力の差と言えるかもしれない。
        


        
       

       
        
166ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 19:25:10 ID:9LpSbxeL0
ds
167ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 19:25:45 ID:whkaHMbr0
〜500戦 |とにかく攻守のバランスが良くない。
        打ち手によって、攻めすぎだったり、守りすぎだったりと、打ち方が
        極端であることが多い。それゆえに、勝率の3割近いのに、平均順
        位が低かったり、勝率が2割5分を割っているのに平均順位が2.40
        位と、ありえない戦績になっている人が多い。あと、牌効率もまだ
        まだ向上する余地がある。


〜700戦 |まじめに打っていないか、超初心者のどちらか。
        その打ち方は、後ろからみていると度肝を抜かれるほどで、とんで
        もないところから仕掛けたり、リャンシャンテンから親リーに飛び込
        んだりと、順位を上げるという意図が全く見られない。牌効率を勉強
        するだけでも、成績の上昇は計り知れない。とにかく延びる余地は
        すさまじいほどありすぎる。あと、一旦仕掛けたら裸単騎まで鳴いて
        あがり切る、という決意だけは見習うべきかも知れない。
        決意だけだけど。
168ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 19:26:14 ID:6OS5GdLi0
whkaHMbr0は何がしたいのか
169ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 19:29:09 ID:L2D4HRll0
100戦で黄龍ってww
どんな勘定してんだよw
170ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 19:29:18 ID:whkaHMbr0
>>168
いや、ちょっと盛り上げてやろうかなと・・・
171ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 19:30:37 ID:L2D4HRll0
>>170
ちょっと聞きたいんだが
戦数〜100って100戦以内ってこと?
それだとあまりに無理がありすぎると思うのだが
172ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 19:32:41 ID:whkaHMbr0
>>171
やっぱ東風オンリーはやりすぎだったか。
173ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 19:39:05 ID:1HklhZbx0
東風で100戦以内だと、
1位70、2位10、3位10、4位10くらいだな。
初段までどのくらいかかるか忘れたけど、これでも×2や総取りで勝たないときついな。
174ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 19:56:49 ID:d9jrpXAOO
今日ダブルリーチをハイテイツモであがった人を見たよ
それだけでマンガンだもんね
役がチートイでハネてた
175ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 22:45:14 ID:DQVr1fBYO
あがったときの役を言う女の声って
三暗刻の時だけ
「っ三暗刻〜」って溜めてから言ってるような気がする
176ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 23:28:43 ID:2yTDUuWq0
確立ておまえ
177ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 00:39:08 ID:KZsQkWRm0
今10級からはじめたら、どれくらいで黄龍になれるかやってみようかな・・
178ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 01:04:53 ID:Jv61qwKL0
>>164
俺も3の和了音を聞きたかったのでwktkしてたのだが…。
179ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 01:13:46 ID:mS5dYBkoO
>>175
産〇ンコーにたくさん溜め込んでるみたいだから、ちょっといじってあげればすぐデルヨ役マン♀
180ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 01:23:13 ID:qr2M/MIU0
【名前】
AS
【所属】
愛知県
【段位】
黄龍/Lv26
【勝率】
2割4分7厘
【登録店】
ウーホー小牧店
【罪状】
半荘にて、東1・1巡目から最後までフル牛歩。



その勝率で恥ずかしくないの?

恥ずかしいと思わないから、その勝率なのかw
181ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 01:39:23 ID:ZvXJFgbW0
スレ違い

どいつもこいつもww
182ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 01:40:32 ID:P662FBgR0
>>179
5の満貫or跳満が好きだ。
早く新台入らないかな。
183ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 08:25:12 ID:IK59YPFXO
やっぱ、ランカーとかの登場場面でカミナリが落ちないとね。
闘う前から弱者共にプレッシャーを与えなきゃ。
184ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 09:20:52 ID:P662FBgR0
勝ち星奪ってやるぜ、という印象しか受けないが。
185ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 17:32:24 ID:WA0IFlMJO
腹が立った時は牛歩戦術じゃ〜い!
186ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 19:32:12 ID:Qj68AO/O0
>>183
4つ星以上には雷があってもいいと思う
ランカーにはいらねえかな


新台で半A1を1試合打って当たった人のデータ

青初段          1位21.4% 4位29.3%   
Lv30台黄ランカー   1位27.1% 4位14.5%  2位率が37%くらいあった
Lv50台黄龍       1位30.7% 4位22.0%
Lv38オレ         1位28.8% 4位19.4%

いままで判らなかった部分が見えるのはいいね



 



187ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 19:34:53 ID:IK59YPFXO
6になって牛歩やったりとかで時間かけると勝てないよな。
牛歩やるようなヤツは勝負捨ててっから勝ちには用が無いんだろうが。
先日、俺の上家がフル牛歩な上に「次へ」も押さなくてイライラして俺も同じ打ち方したら半荘1回に1時間20分も使いました。
同じ卓だった人スマソ。
188ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 20:10:07 ID:DYbUBAfb0
>>186
俺も早く新台でそういう情報見ながらやりたいよ。
つーかやはり青初段手強いな。
189ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 20:20:28 ID:irQS/1ueO
なるほど。A1段位がオーブを増やせない理由はそういうことか。

一位<四位

これじゃあ増えんわなW
190ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 21:46:00 ID:YbAcaJY50
ちなみにタッチ画面がずれてると牛歩になっちまうよ。
191ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 21:51:08 ID:hZr4Ct7Y0
>>186
30台黄龍ランカーの順位率が一番優秀だな。
今までの勝率だけでは判らなかったことだ。
青龍は逆に凄いよそれ
192ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 00:28:55 ID:KLe2sQ8y0
ぬるぽ
193ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 00:30:57 ID:L4QYplFu0
フンガッー
194ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 01:00:22 ID:pqUFOfdCO
ガッツ
195ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 01:17:05 ID:W8769uBLO
新筺体でラス率が分かるようになったが、
ホントに巧い奴は四麻でラス率20%、秋刀魚で30%を切ってるね。

秋刀魚で勝率0360以上くらいで、そこそこ打てるのかと思いきや、ラス率もほぼ一緒。
お約束のゼンツ麻雀でしたって奴は結構いるね。
196ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 09:22:21 ID:ykBpNTluO
上のリーグで、勝率高くてラス率低いのが、
ホントに巧い人だね!
197ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 10:11:16 ID:CyLbECJs0
オレは連対率と和了傾向を気にするかな。

たまにほとんどダマ和了がねぇヤツがいるが
そういうヤツはダマ警戒しなくていいから非常にやりやすいw
198ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 12:05:36 ID:+jD1HkhpO
新筐体でうったかたに質問
順位分布がみれるとありますがそれはやはりオンライン総合であってオフライン分は含まれないんですよね?
199ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 15:21:05 ID:IW/r2/b10
おいおい、どうした?
ひさしぶりに麻雀の話題じゃねーか。
200ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 17:24:34 ID:IW/r2/b10
てことは、新遺体だと今まで謎だったプロの成績がわかるわけだな。
プロと当たった人、写目よろしく。
201ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 18:34:22 ID:NGfvrM3x0
筐体という字がわからなかったからって、いくらなんでも遺体はないだろ。
202ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 19:22:56 ID:6Q1rNKZK0
>>198
競技卓でプレイしたんだけどその時は競技卓の順位分布だったぞ
ということは4人打ち、3人打ち、競技ルールという区分じゃないかと思われる
203ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 19:24:09 ID:6Q1rNKZK0
しかし時計機能はアナログ時計にしとけば合わせにもってこいだなww
204ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 19:51:27 ID:J0PXCXgnO
とりあえず>>200を写メしとくか。
205ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 19:51:44 ID:bQl1P8Gt0
半A1オーラス 供託1本 1本場
東50000点
南9000点(俺)
西8000点
北30000点
俺8順目で6翻の役あり跳満聴牌
待ちは6,9萬残り6枚
これはダマで北家直撃狙いか立直して倍満ツモどっちがよいでしょうか?
206ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 20:07:29 ID:vAZ+uK6qO
>>205 供託分入れても、10万点ないけど…


2着狙いだな
207ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 20:20:49 ID:vsFmYLZH0
>>198
オフラインも含まれる
208ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 20:33:18 ID:UkBSe3020
>>205
俺ならリーチ打っちゃうなぁ
だって8順目で上がりが6枚あるんでしょ?
リーチする事で8、9割東家が降りるし
ツモor北家からの出上がりで2着だし
もし流局でも3位だしね。

でも、もし捨て牌的に北家からこぼれそうだったらダマにするかな。
209ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 20:42:37 ID:0supTVIU0
リーチでいいと思うけど
210205:2007/08/04(土) 20:55:48 ID:bQl1P8Gt0
俺もダマにしてて西家にリーチ打たれるのが嫌だから即リーしました
そしたら西家が一発で9萬だしてやんのwもちろん見逃す
北家も6,9萬バシバシツモ切るw
挙句の果てには西家に2フーロされ振り込み逆転4位orz

はらたつわ〜
211ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 21:49:34 ID:FGEY/CIbO
>>210
それはあがらないと
3位でもしょうがないだろ
オーラスにそんな点差をつけた自分が悪いんだから

と言ってもATの仕様はひでぇからな
212玄武27 ◆jAf0pBYeaA :2007/08/04(土) 22:10:24 ID:mlIVZ0T5O
下との差が1000点につきだま
でばさい2着で良し
もちろん他から出たり積もれば3確する
見逃して2位を取りに行くメリットが見当たらない
ラス目で降りる奴はめったにいないし
ラス取るリスクの方がはるかにでかい
213ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 22:56:34 ID:c9+rlv/x0
>>210
一発で出たなら俺なら裏ドラ期待して上がるけどなぁ・・・
214ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 22:59:22 ID:5LRdrtuN0
答えは出てる気がするけど俺もダマだな。

・2位になる条件が北家直撃orリーチツモ専
・ラスになる条件が西家にあがられるor誰かに振り込む

の状況でリーチするのはナンセンスな気がする。個人的にね。
基本3確狙いでダマにしつつ、北家から出たらラッキー って感覚かな俺は。
215ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 23:00:46 ID:vjfIzdCRO
>>212
ヒント:半リーグ、3→4or3→2
216ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 23:05:18 ID:mf6DLZqBO
おれバカだからスレタイの漢字が読めないんだが…
新?体←コレなんて読むの?
217ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 23:06:46 ID:/MEOvsDw0
>>216
しんきょうたい
218ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 23:10:32 ID:mf6DLZqBO
おお、ありがとう。
219ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 00:04:30 ID:rYQ0v8tjO
220ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 00:09:42 ID:y1soQJ5z0
>>219
俺もちょっと前にそこの店の所属の奴に当たったな
店名でカチンときたけどな

そんな俺は鹿サポの富山県民
221ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 00:51:00 ID:+4ocJw160
>>219
ガラス多すぎw
222ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 00:58:15 ID:w8iKn/P40
>>219
ワロタw
223ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 02:22:04 ID:TKPvX/qyO
新筐体まだやてないけど!俺は半リの成績、70-25-24-11だよ。はよグラフ見たい。
224ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 03:37:51 ID:jQDW2maJO
>>219ワロタW
225ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 05:04:18 ID:sQ6ST9nw0
しんとくたい。だと思っていました。
しんきょうたいなんて聞いたことne-Yo
226:2007/08/05(日) 05:11:43 ID:YI2kmog7O
引きこもり人生無知乙。
227ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 07:05:55 ID:n9lvRWFJ0
>>205
東家は倍満振り込んでも大丈夫だから差し込んでくるんじゃない?
まあ、でもリーチするかな
228ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 08:40:33 ID:3ADGcfN/0
>>219
コーヒー吹いたw
229ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 08:57:20 ID:vNhS1mXbO
水戸〜日立近辺で新筐体設置まだぁ〜?
230ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 10:16:06 ID:cFWCJPGo0
>>210
リーチしたのに見逃す意味がわからない。
だったらリーチするなよ。
231ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 10:47:27 ID:xwwmgSdHO
倍ツモに賭けたんだろ
232ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 13:42:03 ID:at5hcZTf0
今度から
新筐体⇒デカ画面
って呼んでね♪
233ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 15:14:41 ID:hXCumVngO
パソコンのケースも、筐台ていうんだぜ
まめちしきな
234ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 15:35:43 ID:J0DOoF0M0
>>233
それじゃ「いよう筐台」だぜ
235ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 17:46:11 ID:5EBlytkg0
鯖の調子悪くね?
236ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 17:50:00 ID:N/qYdV1NO
入れんね…
237ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 18:01:17 ID:NDe37nKXO
久しぶりにやってくれたなコンマイ
238ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 18:01:58 ID:HF9O85DfO
繋がらない
クソコンマイ
239ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 18:05:16 ID:xwwmgSdHO
今日のデータ残ってなかったらころす
240ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 19:23:10 ID:91CeGD1a0
携帯の個人資料もダメだ・・
241ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 19:32:53 ID:jCsSgwkSO
色んなスレなくなってね?
俺だけか?
242ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 19:38:07 ID:GRZuPVuFO
>>242
俺も消えたけど、今見たら復活してたよ
243ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 19:43:11 ID:0HSnc0eC0
244ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 19:49:59 ID:pDRuOVBOO
全国的に繋がりにくいカナー?
245ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 19:50:01 ID:GRZuPVuFO
俺アンカーミス乙WWW
246ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 19:51:00 ID:tuJMvLdEO
これで今日のクラスコ30マソ記録されてなかったら…
247ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 20:17:18 ID:qeXU+Ksc0
今日つながりにくかったな
東一局でCPUになっちゃうからやりやすかった
テンパイすればプラス3千点からスタートできるからね
248ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 21:28:03 ID:EM1Bd95/O
携帯個人資料見れないですね。困るなあ(`ヘ´)
249ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 22:36:23 ID:OADnQlZTO
座間のコンマイに落雷したらしいがそれの影響?
250ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 23:21:51 ID:nFOERd9+O
ざまあみろ
251ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 23:38:54 ID:3EesspM+O
コンマイ様、明日は何とぞ座間の米軍基地へあの倍満級のドゴ〜ンをお見舞いしてやってください。広島のリベンジぢゃ!
252ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 00:26:23 ID:Ovlw04yxO
>>249
あーそっちの方かなりピカピカひかってたな。
それならいいが人大杉で繋がりにくくなってたらお盆はオワタな
253ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 12:27:22 ID:GV5lbbsGO
いやー新筺台いいねー

色々と感激しちゃったよw

気が向いたら新筺台設置店舗リスト作ろうかと思ってるんだけど…

各県導入状況どうなんだろうか。
254ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 14:17:32 ID:aMypgY2IO
いいなー
俺も打ちたいが、どこにあるのやら…
誰か千葉市内での設置店知らね?
255ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 15:30:28 ID:Vy49JSChO
PCから人大杉でスレにハイレネ

みんな夏休みか…いいなぁ
256ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 16:28:57 ID:yVfe3QGTO
雲蒸龍変みた!

てんかふぶ巧いね!
リスク++もガチガチながら良く打ってた


ムサシはひでーなwあれで大黄龍かよwwww
ホ。ッケ?点差把握してるんか?
場荒らし乙w


続きが楽しみ♪
257ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 17:29:02 ID:G5Zv1njU0
>>253

リストはいいね!
でも、最初は自分が住んでる地域だけの方がいいよ。

最初はヤフーなどの「おすすめ地図」機能を使った
MFCがあるお店を設置情報を頼りに作りたかったのだが
某メーカーの店は情報として載って無いから完全に作れなかった事や
やはり現状で香港込みとは言え、2470店舗オーバーだし
随時増台で増えたり、閉店などで無くなったりしている現状や
いたずらで書き込まれたりしても住んでる地域以外では
なかなか確認の手立てが無い事などで結局、諦めた。

ただ、それでも諦めきれなかったから住んでる地元だけだが
自分の地域にあるのリストはMFC3の頃から作ってますよwww
258ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 00:53:34 ID:uXNjHSWp0
>>253
ああ、それあるとかなり助かるわ。
wikiとかでできないものかねぇ。

期待してます。
259ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 00:55:21 ID:/NGzES5TO
>>256

自分と同じ感想ww

一戦だけじゃわからないけど大黄龍てあんな感じなんだろか。

ま、でも予選勝ち上がってるから強いのか。
260ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 02:17:39 ID:ZWAyPQ7DO
ヒント:ゲーム、他にやることない暇な廃人
261ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 03:33:41 ID:oBN90ZvA0
>>255
専ブラ使え

>>259
てんかふぶは元大黄龍だったっていう話が。
まぁ、どのレベル帯でもピンキリだと思うけどね。
リスク++は応援してやりたくなるw
てんか〜には是非優勝を狙って欲しい。
262ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 03:56:52 ID:xdE5H3YsO
>>261

てんかふぶは元岐阜総大将ひちゃこ2だよ

巧いよな

なんだかんだ言っても決勝まで残る人は何か持ってるんだろうな。
263ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 08:46:32 ID:4/8YP25YO
ブサ面しかいねーなwまぁ麻雀格闘だからしょーがねーか
264ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 10:49:21 ID:kvj4coHB0
>>263
きっと周りの人間も>>263見てそう思ってるよ^^
265ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 14:28:24 ID:NUhBHTTx0
266ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 21:44:04 ID:GWy0I5WZ0
>>247
おれも夕立のせいか昨日つながりにくくて
東1から3で必ず全員CPU。こりゃ楽だーと
調子こいて10戦ほどやって段位1つあげた。

ら、今日、2回目にカード入れたら、

「異常なプレーが確認されました。
しばらくこのカードではプレイできません」


雷落ちずに天罰落ちたorz
267ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 23:39:00 ID:mE8Gg0VD0
>>265
今見てる最中なんだが、リアル対局は赤5ありなん?
268ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 23:42:56 ID:xdE5H3YsO
>>267
決勝卓選抜戦は赤、裏、カンドラ有り

決勝卓は競技ルール


共に箱下有り
269ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 23:44:13 ID:mE8Gg0VD0
>>268
トンks
今東2が終わったところ。
ひちゃこ2さんがんばれ!
270ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 00:55:17 ID:URdsB+K40
香港の稼動が始まったのに
香港の人となかなか当たらないね
271ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 00:58:05 ID:esw+pr2c0
そういえば昨日久しぶりにあたったよ
俺も結構仕掛けるほうだけど、それ以上の鳴き麻雀だったw
272ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 05:49:17 ID:bY1glGDc0
>>270

ちなみに香港では全店舗でMFC6に移行完了してますが、
全店舗と元々日本に居るだろうと思う香港カード(約40人)を合わせても2676人しか居ないそうです。
273ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 07:20:55 ID:ffnkjFS7O
>>270トナメAでうろうろしてる
274ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 12:21:52 ID:HrRe+kPqO
秋刀魚で香港当たったけど、ゲーム速度がやたらに遅かった
三枚目の西で3、4秒待たされたり変な挙動だた
275ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 13:01:13 ID:mvRXWdMA0
香港が総合ランキング上位3位を占めているのに
東風・半荘・三麻の各ランキングの上位に居ないのはなぜだ?
276ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 15:34:37 ID:YhiTk7O5O
>>275禿同
あれだけ稼いでるのに、どのランキング見ても上位にいないのはおかしいよね。
香港糞だわ〜〜〜。
277ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 20:32:21 ID:PBbCwIXMO
4月〜8月までのあいだ香港だけで5が稼働してて一位になったら金たま一個+、☆平均三個(大交流やらランカーやらがほとんどなので)貰えるからあそこまで上がったと思われ。
278ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 23:36:55 ID:stWpd+v/0
毎回思うんだが
日本と香港同時に新作に切り替えろよ
279ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 00:34:13 ID:M5qB8yWcO
今日サンマで×2で香港のレベル1が配線切ってcpuにカスが負けてガラス玉2こ取ったわ(涙)昨日も競技たくで友達に打ち込んだら電源切ってたし↓いかさま野郎やで(怒)
280ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 00:34:13 ID:71VCpHySO
香港てアルファベットでしか名前打ち込めないの?
281ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 00:35:28 ID:y56TXdch0
>>280
そんなわけ無いだろう
282ダイパンマン ◆3zNBOPkseQ :2007/08/09(木) 00:46:31 ID:kqjDS5HsO
新筐体で打ちたい打ちたい打ちたい打ちたい打ちたい打ちたい〜〜(>_<)
ダイパンチしたいしたいしたいしたいしたいしたい〜〜(;ω;)
283ダイパンマン ◆3zNBOPkseQ :2007/08/09(木) 00:51:49 ID:kqjDS5HsO
4の音楽が好きだお
(^ω^)
284ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 01:11:31 ID:fD/5+tf/O
>>279日本語でぉk
285ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 01:13:32 ID:wjiBDIXB0
>>280
つ あいしてる

でも香港のやつってCNのセンスが似通ってるよな。
@数字@
@アルファベット@
とか。

たまにどう考えてもお前日本語理解できてないだろ!ってかんじで
無理してカタカナとかひらがな使ってるヤツもいるしw
286ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 01:27:52 ID:71VCpHySO
よくわからないけど、香港て日本人がプレイしてるわけではないのですか?
287ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 03:27:01 ID:ZXXW5VjuO
>>286

日本人もいるだろうが香港所属は名前がアルファベットが多いことから大半が香港人だろうな。
きっと振り込む度に「アイヤーアイヤー」言いながらやってるでしょ
288ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 08:02:11 ID:MHgb6FTgO
朝ぬるぽアゲ
289ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 08:11:05 ID:EPGXm2hu0
               ))  ))      /./
               〃 〃    /./
          _r--、.// .//     / ./
        c、!!,o^《l》⌒彡ミ  /./
       <wwーi⌒)W彡ミ  \.\
        iwwwi///ノ川   / ./
        l_l_l_l`--" ノ ...   ││
.        ( ・∀・).    ..││
         と    )    . / ./  ギャァァァァァァァッ!!
. \_      Y /ノ    .//
.\_ \      / )    //  
.   \ \   ./し'   //
.     \ \ /     / /    ガッ
       \/\ 人 / /
       / \<  >__Λ∩
     _/    V`Д´)/
    (_フ彡//    / ←>>288
        //  \\
      //     \\
      / /       / /
   / ̄/        \ \
 // ̄           \ \
290ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 12:59:10 ID:lq4vr8wJO
トナメBにて面白い名前

Gメン75 を見た。
291ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 14:56:09 ID:CbnW10xUO
リスク++さんにとって良い思い出になったと感じました
ほんとうらやましいよ
292ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 22:48:15 ID:2rJroQ/o0
俺の名前は放送禁止用語なんだが、モンド21杯で優勝したらどうなるん?
293ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 23:17:21 ID:Gj8DYQ5Q0
>>292
●ュウファ乙になる
294ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 23:35:47 ID:8l/ljTfuO
この前三麻で
かとうタカって奴がいたけどめちゃくちゃ弱かった
295ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 23:41:00 ID:SFtC/AneO
>>294
ガタルカナルタカの間違いじゃないか。
296ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 00:47:06 ID:6jkb1vWvO
今日レベル99と対戦したが大黄龍じゃなかった。レベル99でもなれなくなったの?
297ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 01:10:02 ID:yQxoVZh30
香港が入って99でも大黄龍になれない個数までボーダーが上がった。
298ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 05:06:33 ID:KbllfbdBO
プロCPUが実際打ってる場合って
俺らと同じカードでやってるの?
例えば灘麻太郎とかだったらカードの名前に漢字は入れれないから本人が実際打ってても気付かないの?
参戦中プロ雀士で実際やってるのは分かるけど戦ったことないんだけど…
299ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 05:53:08 ID:YDe7ZrFJO
300ダイパンマン ◆3zNBOPkseQ :2007/08/10(金) 07:55:51 ID:Dl5lFI/8O
>>298

(^ω^;)....。
301ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 09:12:19 ID:NY9Jis5JO
いつの間にか黄龍神が変わってるじゃねーか!
302ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 09:17:10 ID:mS9/qz71O
>>298
これはまれに見る高度な技ですね。
303アホの坂田:2007/08/10(金) 09:58:36 ID:1Zi3AXzXO
>>298 m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーヒャッヒャッヒャッ m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーヒャッヒャッヒャッ m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーヒャッヒャッヒャッ (^Д^^Д^)プ(^Д^^Д^)プ(^Д^^Д^)プ
304ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 12:18:49 ID:eEvbhH3PO
まあまあまあ最近始めた方なんでしょう!
温かく見守ってあげましょ
305ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 13:02:36 ID:wbUVfrgwO
新筐体情報見れていいな。
ランカーや大黄龍が出て来ても順位の割合見れば自分より上手いか下手か判別出来る。
これは今までやりこみで増やして来た奴には痛いシステムだなWW
306ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 14:14:43 ID:0GkcI5qB0
>>305
そうやって自分を励ましてなさい
307ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 14:58:12 ID:kAh612dV0
>>305
これはいいカモですね
308ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 15:54:15 ID:mS9/qz71O
>>305
1位〜4位全て25%の私を見てどう思った?
309ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 16:58:16 ID:5eiTmoJmO
>>305一概にそうとは言えんやろ? おまいの考えだと競技のじゃんきいが最強やなwww
310ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 17:19:22 ID:wbUVfrgwO
えらく人気だなW
>>309
不正野郎はだいたい把握してる上、少数なので順位率は信用出来るだろ。
まかさ段位差し込みなんて言い訳する口かい?

競技モードは戦歴が浅いから参考にならん可能性も高いが。
311ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 20:13:15 ID:lBioQ6tmO
MASAが神になってる…

今期の香港上位3人が消えてるけどなんで?
312ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 01:39:55 ID:Whf+9TTY0
仕事の休みだったので丸1日東風33戦打ってみたが
親の番では満貫以上を他家に積られ貧乏だわ、先制リーチで仕掛けたら一発の餌食だわ
振らずに守っても1人上がれず4位だわ、ダブルリーチを仕掛けたら九種九牌で流れたりと
いい所が全く無くオーブだけ、ばら撒き自滅したよ…orz

MFC6はその日ダメなら、何をやっても丸っきりダメらしいwww
今度から連敗してもう1戦やってもダメなら諦めて家に帰るわ。

22124 33244 44424 41423 44434 234
313ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 04:58:13 ID:m0XiOc0y0
>>312
東風闘技場?
314ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 07:03:57 ID:fzWEmAdT0
>>312
誤解を恐れず言うが、
おまいは確率というものを解ってない。
315ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 12:15:22 ID:uV4F/M7uO
ぬるぽ
316ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 12:19:18 ID:RPyw5Kb2O
パスワードを忘れてしまってカードを読み込んでくれません。パスワードを調べる方法はあるのでしょうか?どなたか教えて下さいm(_ _)m
317ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 13:58:46 ID:ECRJ7B5gO
無い。
318ダイパンマン ◆3zNBOPkseQ :2007/08/11(土) 15:46:40 ID:zRlCfvH5O
ご愁傷様ですm(_ _)m
319ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 15:56:26 ID:X9XS9+980
990通り全部打てば?
320:2007/08/11(土) 15:58:08 ID:X9XS9+980
ミスった
9990通りか
321ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 17:21:47 ID:Z9pNcu5M0
10000じゃねーの
322ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 17:41:58 ID:Q6kP+6A4O
昨日ホームのゲーセンで、隣のおっさんが新筐体でもないのに5のBGMでやってた。俺もやりたいんだかどうやればできるんだ?
そもそも、新筐体しかBGM変更は出来ないんじゃなかったっけ?
323ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 18:55:23 ID:qZ1e1wHxO
パスワードなんて自分が彼女か家族の誕生日あたりだろ。
無作為な数字を選んだなら阿呆だな。
324ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 20:18:15 ID:0V5Jyb/Q0
東京で新筐体ある店しってる人いる?
325ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 22:59:34 ID:oo5w06jiO
疑問なんですが、ドラゴンJPの玉、三個集めるみたいですが、
半荘だと、一回勝つとJP玉も二個プラスになるの? ならないの?
326ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 23:55:01 ID:U76heTH3O
二子玉プラス
327玄武27 ◆jAf0pBYeaA :2007/08/12(日) 00:00:53 ID:ChaCRpgyO
>>325
獲得珠=JP珠
328ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 00:03:07 ID:bWsaXwA+O
JPの玉、獲得玉数なんですね。分かりました。ありがとうございました。
329ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 00:05:14 ID:j4lz8IXlO
俺の暗証はメインがおなにいでサブがよいふろだお( ^ω^)
330ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 01:00:35 ID:roLF3BoF0
>>329
俺は良いパパだお( ^ω^)
でも子供はとくにいないお( ^ω^)
331ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 03:25:55 ID:IgrlpIOpO
>>322
うそだろ?
332ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 04:28:06 ID:JWULn1zd0
>>322
一番手っ取り早いのが、本当の話だったらおっさんに聞けばいい。
もしや、今までと違うコマンドになった可能性も否定出来ないが、多分ガセと思う。

ここの人は新筐体でしか聞いた事しか無いと思うし、コンマイがそういう売り方をしている以上
旧筐体で聞けるとは思えない、ちなみに俺も何度かMFC5までのBGMコマンドを
アップデートされたら、試しにやってみたりしてるが、未だに聞けた事はない。
333(^O^):2007/08/12(日) 06:18:49 ID:7sz3HtJMO
>26
は格闘3ですが格闘4や格闘5の曲はありますか?
あれば宜しくお願いします。
334ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 06:59:01 ID:FXckV2euO
>>331
>>332
聞きたかったんだが、ヘタレな俺は聞けなかったよ…orz
MFCは5から始めたからすごく5のBGMは耳に残ってるし、6より断然好きだったから聞き間違いではないはず。
まぁそのおっさん、休日かなりの確率でいるから、今度隣でプレイして5のBGMだったら必ず聞いてみるよ
335ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 07:05:21 ID:IgrlpIOpO
>>334
是非頼むよ。
久しぶりに5の曲聞きたいね。俺も5から本格的に打ち始めたクチだから。
336ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 13:46:34 ID:+Ka94ory0
上上下下左右左右次へ終了
337ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 16:13:57 ID:jOP2YXXmO
>>336
終了の次にYESが抜けている
338ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 19:35:10 ID:Cn1XwHKsO
今回線混んでる?
@大阪だが全然入れん
339ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 21:06:03 ID:bWsaXwA+O
始める直前に、例えばリーチボタン押しっぱなしとかで出来なかったっけ?
340ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 22:03:03 ID:hi1DGpV6O
今週の半A1のポイントが31.11ですた
はたして維持出来るか心配だ
341ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 23:01:06 ID:z02IJcc60
先週夕立で回線切れてカード停止食らった者だが
3日で復活して昨日違う店で打ったときにまた2回勝手に回線切れて
(全CPUになって)、今日打とうとしたらまた停止。
MFCってこういうのは日常茶飯事でみんな打ってるの?
つーかせっかくのお盆休みになんて仕打ちだ...orz
342ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 23:55:08 ID:g31Q+BmQ0
ガチンコマージャンファイトクラブ
竹原「黄龍王?へー、凄いね。帰っていいよ」
国分「イカサマカード使用禁止されたときどう思った?」
343ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 03:18:35 ID:qN9vdjZNO
>>341
俺が筐体のトラブルと店員のミスでアク禁くらった(三回連続切れでアク禁)ときは、店に抗議して店側からコンマイに電話してもらった。
翌日使えるようになってたよ。
344ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 17:50:43 ID:+FcttF+PO
俺からも宜しくです。
>26
の格闘の曲は他に無いのかな?
345ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 00:25:39 ID:hsVOAdKA0
コンマイはさっさとMFC4〜6を収録した特別音楽集2を出せ
346ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 02:41:06 ID:8FvXq+c90
>>334はおっさんと会えたのだろうか?
347ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 13:07:38 ID:nP4GKvyJO
最近1-3のサントラを買った。
隠しBGMも聴けるし全体的には満足なんだけと、ダミ声の「ギュウシュギュウハイ」が入ってなかったのが心残り。
348ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 17:31:04 ID:z6vNq6Zz0
>>265の続きってまだ?
349ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 00:26:37 ID:Q7RyAb1S0


350ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 00:40:22 ID:fWCWhKBSO
350
351ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 10:24:49 ID:4dUG6m5F0
サウンドセレクトの痒いところに手の届かなさは異常。
東1局からMFC5の南3局が聞きたいってのに、これじゃ半荘強制してる様なモノじゃないか(´・ω・`)

作品毎のアイコン選んだら一覧表が出てきて楽曲選ばせてもらえると嬉しい。
グラ1〜4、X、外伝まで選ばせてくれたら神なんだけど。
352ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 12:21:47 ID:mkYYJO8KO
↑グラディウスアーケード版は「II〜IV」
MSX版は「2」
これ豆知識な
353ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 14:54:43 ID:9vnbE+lq0
5南3厨氏ね
354ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 15:16:08 ID:YNF/LW3w0
>>353
うまい・・・のか?
355ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 18:35:00 ID:1b++PmyfO
半A1の維持ポイントは大きく上がったりするもの?
最高でどれくらいですか?
356ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 20:13:49 ID:Qi80YAat0
>>355
いつも30後半〜31台あたりがボーダー
32取ってればおk
31台だと危ない
ちなみに32を超えたのは自分が知る限り1回だけ
しかも、ずいぶん昔
357ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 23:09:51 ID:1b++PmyfO
>>356
前回から僅かのプラスでは安心出来ない
ようですね。レスありがとう。
358ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 01:05:29 ID:ef/h7rY4O
半荘のSAのポイントの安全圏はどのくらいだろ?
過去最高のボーダーは何ポイントだったでしょうか?
359ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 01:34:51 ID:QGrkXZidO
LV.20だと地域ポインヨどのくらいある?
360ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 07:50:59 ID:aFpPKR3AO
>>358 103あればだいじょぶ。先月が102。
361ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 10:25:44 ID:ef/h7rY4O
>>360
さんくす。
今月の自分は102.80で終了。夏休みだしボーダーあがるだろうから駄目かな…
362ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 17:21:52 ID:F6bVKzeB0
>>359
LV.21だけど、350くらい。
なにが知りたいかわからんが、ガラスオーブが少ない奴とか、半主体の奴
はもっとポイント低いと思う。ちなみにガラスは110個で半と東風半々くらい。
363ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 00:59:48 ID:wQkmlHB+0
あれ?
俺Lv.15だけど地域350くらいだぞ?ガラスも110個で同じなのに。
364ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 02:19:51 ID:bhCbhfCeO
>>362のがボーナス球の割合が高いんじゃね
他にオール段位だと即棄権とか地域P二倍にことごとく弱いとか
365ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 02:23:42 ID:1BUm9XEfO
新筐体では3のリーチ曲を出せますか?
もしそうなら是非やりたいです。 
366ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 04:25:24 ID:lZqTcaa0O
過去半SA最高は106だった気がする
367ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 09:40:16 ID:EfsSRO720
>>365
出せるお
368ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 14:42:08 ID:yUejl62C0
369ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 16:23:37 ID:yUejl62C0
第三回板対抗戦開催のお知らせに参りました。

予定としては今月末又は9月頭の土日開催予定です。
参加希望の板は幹事を一名選出して頂き、
トリコテ付きで参加表明を25日までにお願いします。
ルールは前回と同じルールでやりたいと思います。
選手四名とリザーブ二名の選出は29日までにお願いします。

参加表明を幹事がする際、希望日時の明記と意見を添えて下さい。
希望日時は@29日30日の二日間A9月1日2日の二日間どちらか選んでください。
その他不明な点などは対抗スレにてお願いします。

2ちゃんねる板対抗麻雀大会
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1175320176/l50

MFC&MJ総合スレ5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1147443635/
370ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 21:04:35 ID:33bj4plOO
370
371ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 21:27:29 ID:b/wtg9PlO
Lv.19ガラス90地域350だと雑魚?
372ゲームセンター名無し:2007/08/17(金) 23:16:07 ID:6WTyzLLJ0
雑魚でも雑魚で無くも無い。
周りより運が良いか悪いかを測るゲーム。
運で確変期を多く引いた分だけ玉が増えるだけ。
373ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 15:51:05 ID:ICocVQ4gO
お尋ね致します。PSPの麻雀格闘倶楽部を今度買いたいと思います。
昨日見に行ったら、パッケージが赤いのと、黄色のがありました。
全国対戦をしたいのですが、ドレを買えば良いのでしょうか?私が見た二種類よりも他にあるのでしょうか?
374ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 18:39:41 ID:6ay6P6dM0
つーかパケに全国対戦版って書いてあるだろ
375ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 23:49:15 ID:t9+CGPHVO
レンジャースティック(でいいのかな?)はどこで売ってるんですか?
376ゲームセンター名無し:2007/08/19(日) 00:29:37 ID:d/laFmzhO
>>375
100円ショップ
レモンとかダイソーにあったよ。
377ゲームセンター名無し:2007/08/19(日) 01:51:16 ID:JyzPps/hO
レモンなんて百円均一あるんだな
ダイソーとキャンドゥしかしらねーや俺w
あとQQ
378ゲームセンター名無し:2007/08/19(日) 06:08:18 ID:2tvuYzw6O
4からやってなくて久々やるんだけど、リーグは三種類一気に始めるのが効率的ですか?

4の頃は三段以上はC2から始まるとかだったから一つだけリーグ戦やってある程度段位上げて
また新しいリーグ登録してたんだけど6の公式にはそのこと書いてない
379ゲームセンター名無し:2007/08/19(日) 07:58:59 ID:vLjct1xh0
リーグ上げたいなら一つずつあげたほうがいいよ。3つ同時に進行するとある程度時間ないと維持も難しいし・・・トナメなんか1位1位3位3位3位で降格するからなぁ・・
380ゲームセンター名無し:2007/08/19(日) 16:54:45 ID:VpskZjnkO
明日は黄龍闘技場だぜ!
381ゲームセンター名無し:2007/08/20(月) 00:29:38 ID:7HZ7kaj7O
過疎り杉
382ゲームセンター名無し:2007/08/20(月) 10:53:26 ID:6hsYBu7yO
麻雀格闘倶楽部6のBGM
全曲着うたにて配信中!
383ゲームセンター名無し:2007/08/20(月) 12:18:18 ID:9ttu7hPOO
どなたかニコニコ動画に雲蒸龍変夏の陣♯3アップしてくださる神はおられませんか?

早く続きが観たいです



お願いします
384ゲームセンター名無し:2007/08/20(月) 12:40:38 ID:E3ocGIMSO
385ゲームセンター名無し:2007/08/20(月) 22:37:32 ID:CBtGTJ2mO
今日初めて半AAA行ったけど、なにあの緊張感('A`)
386ゲームセンター名無し:2007/08/20(月) 23:14:30 ID:J7Q4P1pHO
>>385
それがおもろいんじゃん。鳴きが一つ入るだけで、突然皆の牌切りのスピードが落ちる。
警戒しまくって、四人ノーテン流局。





俺? マイナス38個ですがww
387ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 02:11:20 ID:eziJmeqiO
>>382
今コンマイネット見てきたけど南場の曲ないやん
388ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 04:37:09 ID:VAXVhLBBO
>>387
スマン……
着うたフルの間違いorz……
389ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 21:47:37 ID:BEctULU/0
そんなもんで出せるなら早くCDで出せ。着うたフルなんてそんなに聴ける奴いないだろ。
390ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 04:32:03 ID:uBt6b/wPO
千葉県かその近辺にお住まいの方、千葉本部の場所教えてください
391ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 12:14:09 ID:/nqmN0cBO
>>383

アップされたよ


けど15時までにはメンテだw


なかなか一般人頑張ってたりしたww
正直俺の方が上手いがな



瑠美カワユス(*^_^*)
392ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 17:04:44 ID:W3MRG/WbO
ぬるぽ
393ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 19:26:23 ID:NI5ZVgnuO
A1のレベル、6以降かなり上がったね。
394ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 20:58:55 ID:CMbiaFAPO
今日某ゲーセンでタッチペン(消しゴム)はタッチパネルに不都合を引き起こす場合があるので、使用を控えて下さいと言われたけど、本当に問題あるのか?

ゲーセンによっては貸し出しまでしてるのに…
誰か詳しい人教えて!
395ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 22:20:13 ID:g2uH0NiH0
今日初めて新筐体で打ったがなんか動きがもっさりしてサクサク打てねぇ!
MFC5に戻ったような感じだった。
個人的には旧筐体の方がサクサク打てて良い。
396ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 22:35:12 ID:BAstLOAgO
>>394
パネルのズレとタッチペンの使用には因果関係は無いかと。
むしろペンを使ってくれた方がパネルに傷が付かないので助かる。
台を叩くお客は本当に困るが。
397ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 06:00:40 ID:6i6d8ZCJ0
MFC筐体って、殴る蹴るは当たり前だなw
398ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 09:39:32 ID:iBCjLqDdO
消しゴムだと汚れが画面に付着し除去するのに手間がかかるので禁止している店なら知ってます。
その店の常連はみんな消しゴム以外のタッチペン使ってるよ!
399ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 19:03:47 ID:eZlj7nolO
新機体で見れる成績ってどーゆーふーに表示されるの?
400ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 19:19:58 ID:t4yYzLUmO
上がりリーチ%ダマ%鳴き%とか
401ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 19:21:42 ID:balCwwbKO
個人情報保護しる!恥ずかしいorz……
402ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 19:28:50 ID:t4yYzLUmO
わかる…
403アホの坂田:2007/08/23(木) 19:47:52 ID:7PSYQiAPO
貧弱黄龍ども、毎日配給乙
404ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 19:51:35 ID:LZPOf7FQO
過去のデータなんて見る必要ね〜のにバカだよなKONAMIわ!『こいつは上がり率凄いから気を付けよう』とか思うバカいるってバカにしてるだけ。それこそ牌操作の裏付けw毎回同じ配牌ツモなら別だがw
405ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 19:59:04 ID:eZlj7nolO
>>400さん
成績とかは1位何回みたいにならないのですか?
406ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 21:25:50 ID:t4yYzLUmO
なりますよ
407ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 22:41:45 ID:z0eB7RQ9O
>>401
何かコナミから個人情報流出したのかな?
408ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 00:36:52 ID:M8dH5l8jO
>>407
流れを読み取れよ。
409ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 22:46:05 ID:W1EWDZi7O
ぬるぽ
410ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 22:49:19 ID:Xt5rxQFk0
あのさー カード抜くと最後に ワーニング 出るんですが
それは俺が画面たたいたからなの?
411ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 23:11:26 ID:OlbY3mRgO
初めてやったんだが買い取りって何?
412ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 23:17:21 ID:5hJfNo9f0
筐体を買うって事
あとで請求が来るよ
413ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 04:27:29 ID:hXvtGcLaO
新筐体で今までのBGMを一局ごとにカスタマイズできりゃ最高なんだけどな
ちなみに

東一局:4
東二局:4
東三局:5
東四局:6
南一局:5
南二局:6
南三局:5
オーラス:5
自分リーチ:4の敵リーチ
敵リーチ:5
追っかけリーチ:5
自分連荘:5
敵連荘:5

5ばっかでスマソ……
414ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 06:02:47 ID:7oAqKSdrO
>>413何故に3が一つも無いんだ?3こそ神だろ 東一局は3で決まりっしょ!後2の敵リーチもかなり好きなんだがな
415ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 10:09:11 ID:7xpRSPJb0
東一局:4
東二局:3
東三局:4
東四局:2
南一局:5
南二局:6
南三局:5
オーラス:4
自分リーチ:3
敵リーチ:4
追っかけリーチ:4
自分連荘:5
敵連荘:4


4が好きな俺はこうするな。
416ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 17:36:32 ID:HJrKs3iqO
東一局:4
東二局:2
東三局:3
東四局:4
南一局:3
南二局:5
南三局:6
オーラス:4
自分リーチ:4
敵リーチ:3
追っかけリーチ:5
自分連荘:4
敵連荘:6


やはり3の敵リーチはネ申。
あと、みんなは言わないが5の南二局、4の自分リーチはネ申すぎる!
417ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 18:53:36 ID:edbNmTn60
追っかけは4も5も6も熱いな
418ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 21:28:18 ID:YbQrnlYhO
東一局:3
東二局:3
東三局:3
東四局:3
南一局:3
南二局:3
南三局:5
オーラス:3
自分リーチ:3
敵リーチ:3
追っかけリーチ:3
自分連荘:3
敵連荘:3
419ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 22:34:36 ID:2x+83U84O
しかし、総本部争い面白くなってきたな〜
個人的には関大前に勝って欲しいが…
420ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 22:39:26 ID:NdEHWUgd0
東一局:5
東二局:2
東三局:5
東四局:6
南一局:5
南二局:3
南三局:4
オーラス:2
自分リーチ:6
敵リーチ:6
追っかけリーチ:6
自分連荘:6
敵連荘:2
421ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 22:54:02 ID:9j0PXysSO
リーグでも、雀指数に近いものを内部に保持してない?
掴み合いの処理、CPUの対人の扱いとか。
422ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 03:55:23 ID:9ZqEFGiI0
東一局:3 東二局:4 東三局:1 東四局:2
南一局:6 南二局:3 南三局:5 オーラス:4
自分リーチ:3 敵リーチ:1 追っかけリーチ:4 自分連荘:5 敵連荘:6
なぜか東三局ってどのシリーズも一番印象が薄い気がする。
PS3・PSP版のMFC4BGMの敵リーチ、追っかけリーチ曲が逆なのが許せない。
423ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 07:43:59 ID:El++T03R0
関大前ってダメ学生が廃人うちしてるの?
424ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 11:29:51 ID:cCTZqw8uO
>>423
社会人ばかりやな。
最近は大阪も24時間営業多くなってきたが、3の頃は大阪では数少ない店だった。
425ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 14:04:36 ID:QSjzkqWL0
社会人か・・・便利な言葉だな。
426ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 15:15:10 ID:bUPRjpYAO
雀指数ってどうやったら表示されるの?
427ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 17:28:16 ID:kfO8Akae0
>>426

競技卓を一度でもプレイすれば表示される。
ただし、一度表示されたらヘボイ数字でも消せないから要注意w

逆に言えば数字が表示されてない人は
「未だにそのモードはプレイしていない」という事になるけどね。
428ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 18:57:19 ID:bUPRjpYAO
>>427
スレ違いなのに返答サンクス
429ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 23:22:50 ID:a0bqs2Cb0
俺東風リーグは全くやってなかったんだが
半荘と間違えてボタン押して
ライフも買取も押さずに戻るにしたんだが
CIIIって表示されるようになっちゃった
半専用カードだったのでイマイチ気分が悪い

競技卓もやってないのに
入っただけで雀指数表示されるのかな?
430ゲームセンター名無し:2007/08/26(日) 23:47:43 ID:OeEGAj2i0
>>429

おそらくなると思われる。
初めて競技モード押すといやおうなしに あなたの雀指数は〜です と出るはず
431ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 00:34:20 ID:fqiILKjt0
たしかに入ったら「あなたの雀指数〜」って出たけど
料金が高かったから戻った。そんときは表示出なかったと思う。
間違いないかと言われる自信は無いが・・。

432ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 00:56:48 ID:0K8EjMhj0
>>430
雀指数は大丈夫と思う
一昨日経験済み
433ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 01:42:41 ID:pWtjdDdh0
>>429

それ、俺もなってるわ段位別の東風しかやらないのに…
過去に押し間違えで共にC3、C3と表示されてるから
たぶん「こいつ下手糞そう…」と思われてるんだろうなw
トナメは一切やらないから、選択した事もない。
434ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 04:55:32 ID:iyWNRGm6O
たまに暇なとき参戦プロ見るけど、ほとんどのヤツが東風か競技だよな…
なんでプロ共半荘やんないんだろうな?
しかもプロ共ほとんどがCリーグかBリーグだからまず当たらないし(笑)
435ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 05:56:32 ID:6nqMBoKXO
俺はリーチ曲が3なら他のBGMは何でもいいや。
やっぱり3の敵リーチ曲はネ申。MFCシリーズ全BGMの中でもぶっちぎり最強。
とにかくこいつさえ聞ければ何の文句も無いね。

そういえば4のBGMはシリーズ最低の声もあるし実際にリーチ曲は糞だったけど
なぜかセンモニのBGMだけは神懸かっていたよね。あれは良かった。
436ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 13:11:23 ID:nRziF5lOO
私も半荘やらないのに、間違って押してしまい、直ぐに戻ったたけなのに、
リーグCVって出ちゃったよ、前は出なかった気がする。悔しいよね!
あと、参戦プロって少ないね、プロなのに殆んど参戦しない人が今回のプロは多過ぎるきがします。
437ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 15:33:17 ID:Qt8r2l0YO
いい加減大会開けよ糞コナミ
438ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 19:30:28 ID:pWtjdDdh0
確かに、最近はスポンサーが付いてないと、大会行わなくなったな…w

SG大会ばかりが大会じゃねーだろ
コンマイが自主的にG1扱いの春夏秋冬杯やその他の大会を
大きな大会の間に挟むように開いたらいいじゃんかよ!!
439ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 19:36:12 ID:15u0H2xOO
>>436
全て気のせい
妄想お疲れさまです!1!!
440ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 21:24:52 ID:4MNuZbQk0
>>434
確かに半リにプロが入ってるのって殆ど見たことないな。

まぁプロには東風で数こなしてくれるほうがいいな。
そのほうが色々なプレイヤーがプロ本人とマッチングできるわけだし。
441らいち:2007/08/27(月) 22:18:00 ID:uHHtWQ8HO
8月
東風
トナメ

SAどのくらいですか?

93

113

では無理?
442ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 03:47:00 ID:fdtMCihuO
5の南2局のリズムに合わせて、












でもそんなの関係ねえ♪
そんなの関係ねえ♪
443ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 07:43:24 ID:CBnLsWTL0
雲蒸龍変の続きうpられてたお
前半 http://www.nicovideo.jp/watch/sm927259
後半 http://www.nicovideo.jp/watch/sm929732
444ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 08:03:02 ID:GfXICIRYO
昨日三麻で初っぱなから役満つもられたらいきなり赤字でパオとか出て有り得ないくらい点数引かれていきなり終わったんだけどパオってなに?
445ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 08:04:44 ID:RFsi56Dg0
バグだなそりゃ
446ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 08:24:15 ID:aNzn0MFJ0
>>436
俺も東風でそれやっちまった

2ヶ月かけて何とかBTまで上げた

台に座って一呼吸おいてから

モード選択した方が良いな
447ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 08:25:12 ID:GVpwfxQtO
>>444
糞段位氏ね。
448ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 08:41:14 ID:GfXICIRYO
>>447
は?てめぇ狩るよ?
449ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 09:03:19 ID:7TsyZiiHO
パオってフリガナついてるのか?
450ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 09:28:11 ID:CBnLsWTL0
>>444は役満のルール読み返した方がいいと思うお
出易いとこで大三元あたりかな(・∀・)ニラニラ
451ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 09:50:02 ID:t2NziHmZO
秋刀魚の地域貢献度の移動ってどうなってるの?
一位が+1であってる?
452ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 10:42:45 ID:GfXICIRYO
>>449
包(パオ)って読み方付きで赤字で出てました
453ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 11:21:04 ID:m1Rp9Mpv0
454ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 11:32:05 ID:BSeWgW45O
>>443
これ観て格闘辞める決心ついたw

フリーに戻るよノシ





T.F死ねばいいのに。



てんかふぶは納得。
さだめだ@もマァマァ許せる









T.Fはねぇよ
455ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 11:33:05 ID:G6l8rPCn0
釣りだろw
釣りじゃなかったらルールくらい覚えてからやれよ…
456ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 11:41:45 ID:BQEYo+ivO
パオも知らないってどんだけよ
457ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 12:41:52 ID:DtnsKMvuO
>>451地域相性ポイントは2移動するよ。二位は全く無関係。ってか二位に地域貢献+1ポイントさせろよコンマイ!意味ねーよ全く!
458ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 16:42:56 ID:t2NziHmZO
>>457レスありがとう
地域ランカー狙ってるからやっぱり半荘
やらなきゃダメそうだね
459ゲームセンター名無し:2007/08/28(火) 19:42:26 ID:HcPNqJHWO
>>446さん
一度押しただけでやらないでも表示されちゃうのは、悔しいですよね。
私なんて、表示されたのが、ホームゲーセンは料金設定高過ぎで滅多にヤれない半荘だから、リーグ上げられない〜(>_<)

460ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 01:08:15 ID:Q9epDOwCO
今年の夏は大会ゼロで終わりですか?
こんなの初めてだわ。つまんねーの。
461ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 14:46:39 ID:2CrFmRGNO
コンマイ氏ね
462ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 22:19:43 ID:NhfroPaI0
新モデルでやってきた

リーチ ■■■■
ダマ ■ (←限りなく0に近い)
鳴き □□□□□□(←メーターが振り切っている)

こういう状態の人が、予想を遙かに上回って存在してた。
463ゲームセンター名無し:2007/08/29(水) 22:34:00 ID:/QoWdA0D0
>>462
そんなもんなんかいな
俺自身のデータははメインサブ共にこんな感じ

リーチ □□□□□□(←メーターが振り切っている
ダマ ■■
鳴き ■■■
464ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 01:09:15 ID:q/JeLr/v0
これからはダマで待つプレイヤーが若干多くなると予想
465ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 01:19:46 ID:B+xEqy93O
俺のサンマ打ち筋

リーチ ■■
ダマ  ■■■■■■■(ry
鳴き  ■■■■■■

四神指数も縫い針みたいな縦長です
チキンでごめんなさい
466ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 14:53:30 ID:0ngvUqy60
>>463
それじゃ勝てない。平均順位2.4ないだろ?
467ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 16:14:47 ID:5VPj4sKW0
ぬるぽ
468ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 18:49:16 ID:B3u4UTve0
運 221
速 1  ←ここ注目
攻 200
防 249

この四神ながら
31.04Pt出た(半AT)

果たして維持できるのか…
469ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 18:55:03 ID:A/4htksqO
470ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 22:50:54 ID:TCxBJ8r70
>>466
多分、そんな感じだろうな

同じような打ち筋のMJ(四段)の四麻の平均順位は2.53だったな
MJの四麻は段位別とC雀荘しか打ってないのに
471ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 23:52:55 ID:LiaLU2E/0
雲蒸龍変見たけどT.F下手すぎだろwww
あんなんで黄龍なれるとか格闘倶楽部の黄龍ってレベル低いんですね。

MJの方がレベルが高いことがわかりました。
472ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 00:25:48 ID:ADxDCnWHO
ねぇ。下手すぎw

でも運がよかったんだろうね。mjもたいして変わらんとおも
473ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 00:53:53 ID:17oCj3v70
>>471
MJも協会とリアルで打てる企画やればいいのに
474ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 08:47:36 ID:+Jd+tFb90
>>468
半ならそういううち方もいいけどA1はきついんじゃないか?w
475ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 09:44:47 ID:ADxDCnWHO
協会のプロは知名度が低いキガス
476ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 11:26:33 ID:TU7DaMHv0
いがりんがいるじゃまいか
477ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 13:07:55 ID:nDhfQnkNO
またeパス鯖落ちたか?
福岡だが近隣の店全部新規接続できね
478ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 20:06:43 ID:iNcn3WtUO
全国総本部争い凄いな〜
最終日まで接戦だな!
携帯見る度に順位変わってるな〜
関大前、燕三条どちらが勝つのかな?
479ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 20:58:16 ID:ZtFv0UN10
ぬるぽ
480ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 21:04:11 ID:Blk4B0jiO
セガガガッ

明日午前中から時間あるんでなんちゃって狙ってきます
481ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 21:23:03 ID:d6eMR8ILO
今日動きもっさりしすぎだろ。
止まるんじゃないかってぐらい遅かった
482ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 01:07:42 ID:WOnjLwetO
モンドの見所は小島先生の解説でしょ。ニコニコ動画でクソワロタよ!

TFと同卓してたら凄い腹立ちそうだな。
483ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 06:16:56 ID:tvCg4rybO
五つ星&本部雀士記念カキコ

廃人乙w
484ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 07:54:22 ID:xWSmZ/tr0
なんちゃって狙いで既にゲセン着いたヤシ挙手
485ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 08:07:14 ID:GjtMcwEdO
すでに打ってる。挙手www
486ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 08:59:21 ID:mTNX6BSPO
速報
なんちゃって狙いの俺
2半荘打って今期−4
487ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 09:18:13 ID:XWZaB0TeO
格リーグの、SAポイント晒してください。
488ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 14:21:17 ID:60CbgU5P0
三麻親役満2回ヨッシャー!!

…気が付いたら東風で全放出&2金珠逆錬金だよ_| ̄|○オワタ
489ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 18:02:13 ID:fZlnhdXh0
今日の流れ
黄龍ランカー
   ↓
黄龍マスター
   ↓
黄龍ランカー
   ↓
半荘黄龍ランカー
   ↓
 平黄龍
   ↓
結局マイナスでカード折る
   ↓
コナミサイトで新カードにデータ移動orz
490ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 18:04:14 ID:UuUkjBke0
>>489
ワロww
491ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 18:38:11 ID:few1dPu7O
>>489
ちょw悲惨すぐるw
492ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 18:57:59 ID:fi6KYYSI0
>>486
全米が泣いた
493負け豚:2007/09/01(土) 23:47:46 ID:crCaSl6O0
教えてください。
支部No.1とかNo,2とかどういう人がなるんですか?
何故私みたいに月間店内順位14、5位の者がNO.2になれるんですか?
支部というのは所属する店ですよね?
494ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 03:28:43 ID:RQajLPOhO
朝一からなんちゃってを狙うべくゲーセンへ・・・


入場1クレ、買い取り1クレ、NEXT3000の店で半を打つ事、今まで・・・


逆噴射ありがとうございっした!!!!!


しね小波!!

一万あった財布の中身が6千になってるじゃないか!!と、下手な濡れが言ってみるwww
495ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 03:31:50 ID:6XURBzz50
今日トナメをやった
「総取り戦」
終わった。鬼門、回収イベント。
と、思ったら親跳をあがれた・・・

オーラス、攻められ、攻められ何とか耐えて
総取できた
ついでにドラゴンジャックもとれた

・・・なんだか気持ちわるくなってきたよ
496ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 05:31:18 ID:NWGuzQjN0
>>493

本部じゃなくて、支部でいいのか?
じゃぁ、話が早い。

地域によってばらつきはあるが
ものすごくレベルが低そうな店をセンモニ(行ったお店のセンモニで先月度の成績など参照)などで
探ってみて、いい場所が見つかれば
そこに登録して頑張れば、すぐ10位以内に入れるだろう。
そのお店のクラブスコアーの特徴
「本部にありがちな100万CS以上無いと入賞すら辛い」とか
「1人がグイグイと引っ張ってるが、あとは低いまま」とか
「全体で平均なスコアーを出してる」など色々あると思うよ。

ただ地域に10店舗未満しか無い地域は台数そのものが無く
登録数が多いなど競争を強いられるので、どこでも平均的な強さかも?
497ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 05:35:21 ID:NWGuzQjN0
>>493
ごめん、質問に対する回答を間違えたようだwww

14〜15位の人が2位という意味が良く分からなかったが
多分、登録した店舗で14〜15人在籍中の2位という意味では無いのかと?
498ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 13:26:05 ID:VWsY5LZXO
新筐体増えてる?
499てんかびと:2007/09/02(日) 14:05:50 ID:ZK7EglWZO
イヤホン持参で廃人プレー(´ω`)
500ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 15:15:31 ID:RQajLPOhO
ハーフget!!
501ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 16:26:07 ID:5bqMvC9nO
ぬるぽ
502ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 16:46:11 ID:bDXJUDRa0
4から入った俺は、東1 オーラス 自リーチは4が一番好きだ
503ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 17:09:59 ID:Js80U8YEO
>>482
禿同 なにやってんのなにやってんのってイライラしてたよな
504ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 21:47:02 ID:cfz2/W/KO
五つ星店舗のベスト10雀士はエフェクトある?
505ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 22:26:26 ID:s2W52dRTO
>>504
無いよ
506ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 03:23:26 ID:oXiN0qZeO
新台をヘッドホン持参でプレイしたんだが、
後ろの北斗の拳があたあたうっさくて快適にプレイ出来なかった件
507ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 05:59:28 ID:tqrnvqDJ0
>>506
アッチャー
508ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 06:34:08 ID:lDsBB/ZWO
イヤホンぐらい携帯プレイヤーもってたらあんだろ普通
持ってない貧乏人乙
509ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 07:17:13 ID:X58d1pzk0
>>506
音量20にしても聞こえるか?
そこのゲーセンはどんだけ狭いんだよw
うちのホームでは17辺りから十分他の音がかき消され、20までいったら逆にうるさすぎて
頭がイタくなるよ。
510>>468:2007/09/03(月) 18:39:41 ID:OuOggKLR0
0.03PT足りませんでした

一週間AUで金珠補充して

戻ってくるよ
511ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 23:47:42 ID:9t6RW5SIO
Eアミューズメントカードって普通一枚400円だよね?
300円で売ってる所をみかけたんだが
512ゲームセンター名無し:2007/09/03(月) 23:48:45 ID:wGSAM2vF0
横浜だが300円が多いな
513ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 01:53:40 ID:UV6GsOAJO
>>511 300で売ってるところが多いと思うけど
514511:2007/09/04(火) 02:16:51 ID:UI9fEc2uO
>>513
orz
515ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 02:45:00 ID:6dZTAqU00
>>514
追い討ちをかけるようだが、400円で売ってる店を見たことない。
大概は300円安いところは200円だな。
516ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 03:17:52 ID:UV6GsOAJO
>>514 まぁ毎月何枚も買う訳じゃないし
オレは田舎に引っ越したらプレイ料金が高いのなんの
こっちの方が痛いよ
517ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 06:09:48 ID:mIxQ/D42O
新筐体って音量の調整を自分で出来るんですか?
518ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 08:20:48 ID:QySNF2BM0
>>514
田舎住まいだと400がデフォだからな…乙。



ウチモダヨ('A`)
519ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 10:48:37 ID:umeZeUt50
>>518
500円で売ってる総本部ってどうよ('A`)

さすがタイトー
520ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 11:08:36 ID:hff5+ieB0
小島先生ご立腹www 
http://mp.i-revo.jp/user.php/kojima-pro/entry/17.html
521ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 16:51:15 ID:C2rLYfoC0
椅子からズッコケそうになった。とかww

ニコニコで見たが確かにアレはひどい
522ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 00:09:17 ID:MiRHSaD+O
昨日新筐体でプレイしたら3連勝で初めてDJPゲットした!
523ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 00:12:27 ID:68Otq0Hp0
BBHのようにセンモニで連盟のリーグ戦の結果や
連盟のニュースとか流してくれないかなぁ
524ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 00:14:32 ID:1R9W9wPw0
ワロタww
最後の一文は嫌味・・・だよなぁ。

彼には普通では見えない何かが見えるんだ。
だからあの思いっきり手牌の左側にポツンと置いてあった
2ソー単騎がツモれるんだよ。
マンズを落とした時点であの最終形が見えてたんだな。
ぜってー真似できねー!!!
525ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 10:06:33 ID:3PKDexvA0
>>520
小島「何やってンだ?」×3
には笑ったw
526ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 10:09:41 ID:3PKDexvA0
スマヌ
>>520ではなく
>>521
527ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 11:45:20 ID:p/7U4rOLO
北斗もだけど、音ゲーが麻雀の近くにある店ムカつきます。
うるさくて麻雀の音聞こえないよ!

528ゲームセンター名無し:2007/09/05(水) 15:03:23 ID:xCsNdnyA0
>>517
できる
但しイヤホン装着時のみな
529ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 21:05:28 ID:hwBR/GwdO
こんな台風だと一階建のゲーセンは浸水しないか心配だね。
530ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 21:42:44 ID:+5zIK1YQ0
五連勝とって、ついでにジャックポット!
数え役満とかリャンぺーコーとかも上がった!
黄龍四天王から☆5つもらったりもした。



















なぜか今月−410000
俺涙目ですw
531ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 21:59:51 ID:96Q0v780O
強い奴らと連戦なら、よくあること
532ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 23:21:07 ID:qE9Z8VBDO
プレイ中にシステムエラーが起きて4麻で役満四暗刻のデータ+直前の一位の記録だけが綺麗に消えてた。
再プレイしたら何も出来ずに4位だし
氏ね、マジもうやんね、、、
533ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 23:55:33 ID:hwBR/GwdO
台風による停電の影響ではないかな?
534ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 00:01:37 ID:VeFyvY4N0
みんな結構悲惨な事おきてるんだな
昨日俺初めてジャックポットとれて玉も何個かたまったのに急に電源落ちて全部パァになった
なんであんなに抜けやすいんだよ…
535ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 06:12:23 ID:Gz+LuYyXO
オクにカード出したら売れるかな?Lv36で貢献度1500ぐらいなんだけど…
536ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 09:42:52 ID:2nvYaeZ00
3000円ですね
537ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 12:39:46 ID:J19+BHY4O
>>535
レベル36で地域1500ってバランスおかしくね?すっげーガラス球多いんじゃない?リーグもA1じゃないでしょ?

自分は金珠数X100円が基本相場だと思うが、トリプルA1じゃない、認定四段持ってない、雀指数が低い(2400以下)なんかが当て嵌まると価値は下がると思うよ。






と、2ちゃんでは滅多にいないであろう高レベル者の意見でしたW
バランスのおかしさに気付いたやつ他におるか!?
538ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 17:25:32 ID:L6oGKiKSO
俺はレベル36で地域貢献1266だよ。
勝率は3割越えてる。滅多にやらない半以外はATリーグ。
539ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 20:13:25 ID:OamnvRLmO
久々の半AT
規定回数で維持が出た
廃さん達とやりたかったけど
昼の時間では、ごさらんか?
540ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 20:55:44 ID:QiXJMH8/0
>>537
東風メインで2位が多いんじゃね?
541ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 23:39:42 ID:fu4Jhy7V0
新しいサントラ出す気ないのかな
前のが出たときは今の時期ぐらいに告知があったと思うんだけど
542ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 23:48:07 ID:syF47+7k0
そろそろくるんじゃね
543ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 00:35:50 ID:SIAHMjCmO
>>537
亀レススマン。確かにガラス玉は多いわ。でもこのカード作ったの3の頃だったかな?今と比べるとシステムも違うし、稼ぎにくかったハズ。
544ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 02:10:43 ID:8wqq60pP0
3時代はトナメやってると珠効率はよかったな。
勝星5つで金珠もらえるから、灘や小島のCPUを撃破すれば2つ貰える。
更に優勝すれば珠+1個だし。
東リ・段位別メインだと時間かかるかもね。
545ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 07:13:56 ID:lbqL2GvdO
LV95地域3300超
A1A1A1

各SA在籍有

勝率0275

売値50000円程度ですか?
546ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 13:34:26 ID:j9/KWlaD0
>>545
あと百数十個で大交流だし10マンぐらい行くんじゃね?
2,3月のほうが高く売れると思うが。
547ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 19:37:46 ID:nWHfR4bqO
ばぁさんや、
SGやSSGはまだかのぅ。
548ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 21:29:35 ID:IjrU+EUiO
じ〜さんや。
まだ待っとくれ。わたしゃ、今生理じゃけん。
549ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 01:30:19 ID:dtM1+0Qy0
>>548
生理は生理でもあなたの場合は月経じゃなくて心臓発作ですね?
心臓発作だって立派な「生理」現象ですよ。
550ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 01:44:42 ID:9PDEJPVUO
ゲーセンの店員さんへ
禁煙席作って下さい。宜しくお願い致します。
麻雀格闘倶楽部は、煙過ぎで吸わない人には楽しめないのが残念です。
551ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 09:42:58 ID:1zkn8MOr0
マスクすればいいじゃない
552ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 10:59:11 ID:e+VMCGxTO
煙が嫌なら辞めれ
553ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 12:33:46 ID:vGQpJcRtO
>>550

ラウンコ行け。
554ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 12:53:35 ID:dvaE4wr4O
ダイバーみたいに酸素ボンベ背負ってやればいいんジャマイカ
555ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 13:52:35 ID:cZjBWs+sO
禁煙してる所もあるはず!
遠くでもいろいろ探してみなさい
556ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 14:46:35 ID:9PDEJPVUO
皆さんご意見ありがとうございます。ROUND1は、分煙化してるんですが、まだまだ禁煙は全店舗じゃないみたいで、
肝心な麻雀格闘倶楽部コーナーには、何故か灰皿があったりして、タバコ吸わない私には苦痛でした。
デジャヴ系列によく行っていたのですが、なくなったから困っています。
贅沢?を言うと、コンテニュー東やトーナメント等がオール100円のお店が良いのですが。
禁煙席ある店見付けて行ってみたら、トーナメントコンテニューが200円で、高さにがっかりしました。
行くといっぱい遊びたいのに、煙たいのや高かったりで、なかなかじっくり出来ないのが残念なのです。
557ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 21:17:18 ID:lO9fCSOm0
東風・段位別でガラス球コツコツ稼いでは
半荘リーグでカッパがれCSもマイナス10万 orz
558ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 22:29:47 ID:x2MNJKsH0
10万程度でorzすんな
559ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 22:41:24 ID:rYQ+PbSE0
>>558
俺はメインサブ問わずに
金玉-1個、ガラス球-1個、貢献度-1P、
CS-1000ぐらいでもこの世の終わりのごとく絶望するぞ
560ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 00:44:49 ID:/HjsrZFb0
一日CSマイナスは俺の、
−498500を超えてから愚痴ってほしい。
このときばかりは釈迦のようなある種の悟りを開けたよ。
561ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 02:36:20 ID:QEdtfaP5O
金いくらくらいつっこんだのか詳しく
562560:2007/09/10(月) 03:15:56 ID:/HjsrZFb0
>>561
詳しくはわからないけど、
ラウンコで半荘25戦くらいかな。
これでもトップ三回は取ったし、
役満だってあがったんだぜw
563ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 06:32:24 ID:q26jUhH0O
CSは関係無くね?ぶっちゃけCSなんて200マン足らずで玉1個分の価値しか無いし。
やっぱりAAA闘技場でやられるのがキツい。
普段なら並の不調期で済むはずが、×3とかだから2、30個いかれたりもする。
コツコツ集めた玉が実感無く飛んで(ry
564ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 08:06:31 ID:QEdtfaP5O
>>562
そういう時ってやめるにやめられないんだよなw
そしてゲーセン出たあと自己嫌悪に、、、
565ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 13:43:59 ID:W0fK9QQe0
誰か、先週のBI→AII昇格ボーダー教えてくれまいか?
微妙なとこなんだ…
566ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 13:51:06 ID:E5TWd52GO
自己解決

そして秋刀魚大会キター
567ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 14:07:14 ID:PzV9kgj90
>>566
くわしく
568ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 15:03:49 ID:W0fK9QQe0
SG大会第2陣 雲蒸龍変 冬の陣

・参加資格
いわゆる「有料会員」のみ

・予選&決勝(同時開催?)
第一回 9/20〜9/27
第二回 10/11〜10/18

第一回・第二回共に両日9名がMONDO21の選抜戦へ

珠貰えるのはそれぞれ上位2.000名まで

予選と決勝が同日なってたりするのがよくわからんのだが
まぁとりあえずこんなところで
569ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 15:09:30 ID:W0fK9QQe0
って公式に来てた


・予選&決勝

第一回 
予選 9/20〜9/27 開始日のみ10時から、後は終日開催
決勝 9/28〜9/30 10時から23時59分、最終日のみ22時まで

第二回
予選 10/11〜10/18 同上
決勝 10/19〜10/21 同上

連続した6半荘の成績

先にネットか携帯で参加申し込みが必要

こんなところかな
570ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 15:19:31 ID:PzV9kgj90
>>568-569
これを秋刀魚ルールで戦うっていう事?
571ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 15:31:19 ID:PzV9kgj90
公式確認した。これはひどいな。
決勝まで三人打ちで、実際に卓についたら4人打ちの半荘戦でやるのかこれ?

秋刀魚って運の要素が大きいと思うから、これで上位に残った人で半荘やると実力の差が
大きく出るんじゃないかな?
だったら最初から半荘で予選やらせろと。

TFみたいな人が以前より多く出てくるんじゃないのこれ??
572ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 15:42:50 ID:W0fK9QQe0
>>570
YES
573ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 15:56:29 ID:rMPxeG+8O
予選秋刀魚ならリアルも秋刀魚にしやがれと。
鰈に跳&倍縛りする自分への挑戦か?とwktkしてしまったジャマイカ

…普通に四麻の半荘大会の方がいいけどさ。
574ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 16:22:22 ID:pf406Ndp0
最近のプロは大会でもヘボだから
ヘボプレイヤーを集めるための皮肉の手段だったりして
575ゲームセンター名無し:2007/09/10(月) 23:19:24 ID:xpki5CKU0
9人vs9人なら3人打ちじゃないか?
576ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 00:35:28 ID:Eesuy9gq0
>>575
あの参加リストはあくまで予定であって、全員が絶対出場する訳じゃないでしょ?
9人のうち7人とか、そういう事もありうると思うんだけど
577ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 01:07:58 ID:z4A09cdDO
上位が棄権したら下の奴が繰り上げ
ってか二回とも秋刀魚かよ。やる気しね
578ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 02:03:38 ID:CwORYd5i0
>>577
初めての試みなのでなんとも言えないが…
恐らく毎回毎回大会やっても同じ顔ぶればかりでツマラないのでは?
「で、運が絡むサンマを選んだとか…」かな?

まぁ、一度やってみればいいんじゃね?
579ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 03:15:09 ID:jKLuHoa0O
秋刀魚のルールを変えない限りは、プロは打てませんって事じゃね?
てことは?今の秋刀魚がおかしいって事認めてるしw
超本格www三人打ちwww麻雀大会wwwwwwwwwwww
580ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 08:45:39 ID:JYBM+BAwO
大会漢字のの読み方わからないです。何て読むの?
581ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 09:07:12 ID:FJtt0OvA0
582ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 09:15:27 ID:BN8J4yoW0
>>575
単純に考えれば確かに秋刀魚6卓立つけどさ…
マッチングどうすんのさ、と。
プレイヤー2人プロ1人?
プロ2人プレイヤー1人?
バランス悪い卓が発生する悪寒(汁
583ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 18:24:13 ID:p2ySuPde0
ていうか

予選も決勝もリアルも競技ルールでいいじゃん。
三麻は一回も打った事ない。
584ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 21:18:25 ID:jdrOo3+VO
秋刀魚大会とかやりこんだ奴勝ちじゃん。
やりこめない人はいつもの大会よりさらに厳しいよ。
585ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 21:38:07 ID:JYBM+BAwO
>>581さん ありがとうございました。ずっと読めなくて、なのに皆話題にしてないから、
なんて読むのかなあって気になってました。
586ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 23:39:59 ID:r3/t6/GE0
そういえば、闘技場でT.Fと何回も対戦した。
親っぱね刺さってくれて俺のドベ回避してくれたw
まぁ・・・とにかく鳴くね。
587ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 00:14:35 ID:tUQKmaxaO
大会はやることに意味があるんだよ。三人打ちだぜ?ワクワクするべ★
588ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 02:12:19 ID:Pr3VvIwhO
しないんだけど
589ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 02:21:01 ID:nKi0PdjeO
四人打ちより更に運と実力との比重が変わる
三麻はもうほとんど運としか言いようがないよね
590ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 02:25:25 ID:tUQKmaxaO
麻格は運以前の問題だよ。牌入れ替えたり5枚目の牌があったりドラがありえないくらい乗ったり。ゲームですから…ね?(*´・ω・)八(・ω・`*)ネー
591ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 02:48:15 ID:y5+e6Omj0
5枚目の牌はさすがに見たことないんだが。

競技ルールであの有様だったのに秋刀魚でやったら
放映できるもん撮れるのか?
592ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 07:50:44 ID:8zQxS2gy0
三麻はやったことないから大会も不参加だな
593ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 10:57:22 ID:m8Xmqb+40
とてつもなく荒れそうな大会だよな…

ま、課金組だけだから、荒れそうな奴はそんなに来ないか
594ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 20:40:07 ID:2pITeFId0
今日はオンラインアップデートのようだけど、やっぱり大会用?

個人的にサウンドセレクト復活きぼんぬ。
595ゲームセンター名無し:2007/09/12(水) 21:26:55 ID:5N+a/uS60
TFはほんとに酷いなw
緊張してることを差し引いても、打ち筋がおかしすぎる
うっきーも最初はおかしかったけど、局が進むにつれて場に慣れていったのにな
596ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 00:13:11 ID:7neLgIFr0
>>594
新筐体まだなのか?
597ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 00:53:38 ID:b082QzEaO
新筐体が広まる前に麻雀格闘倶楽部7が出る事実(*´・ω・)八(・ω・`*)ネー
598ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 01:13:56 ID:bdqREcC5O
今気づいたが、もしレベルの上限がなければMASAは今レベル239ってことか。
コンマイよ、とりあえずレベルの上限を999にしてみてはどうか?
599ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 01:15:23 ID:b082QzEaO
今、レベル99以上の奴何人いるんだ?
600ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 01:47:10 ID:428SvRKE0
雲蒸龍変見たいんだがニコ動見れないから誰かようつべにぅpしてくれ!!!!
601ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 04:25:21 ID:kx7O/BG3O
今日、玄武王位が出てきたんだけど
どうしたらなれるのか教えてちょ!
602ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 05:04:04 ID:Z91FgTNm0
>>601
昔あった大会の、各四神王位決定戦で優勝した者。
最近は開催されていない。
603ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 05:16:02 ID:kx7O/BG3O
>>602
そうなんですか!ありがとう!
604ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 05:22:41 ID:7qobcGqwO
>>599センモニで見たら220人程。>>600日本語になっとらん。
605ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 06:37:39 ID:AUn9DpC80
毎回思うんだけど前原プロの声面白いw
606ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 11:09:22 ID:rvEHIOCtO
>>604
普通に理解できる文章だと思うけど…?
607ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 14:26:15 ID:tAoP57EkO
CPUがCPUに振り込んでふっとびwww
608ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 14:52:20 ID:ejbjSyDUO
>>607
回転率を上げるための仕様です

とマジレスしてみる
609ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 23:45:59 ID:Kfmi8rPf0
>>596
新筐体、近くに無いの・・・。
610ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 00:00:39 ID:rpHQXvGl0
雀指数1位のあのお方と競技で銅鐸したけど
勝率7割超えてたんだが、コンマイは黙認なわけ?
611ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 01:23:45 ID:TP+A/2l40
7割wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 01:53:34 ID:gpigSKNq0
新筐体で順位の割合見てみたいw
誰か同卓したらうpよろwww
613ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 05:38:13 ID:N/Kj9VDE0
なんか5時間くらい打つと必ず毎回10万csは勝てるんだが……なんでだろ。
初めて1ヶ月で今日黄龍になったが、半で勝率まだ3割9分切ったことがない。
2〜4位までは同じくらいの割合だけどね。
俺って天才なんだろうか……
614ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 06:01:03 ID:w3u+3ioj0
うわぁ、すごい
はんちゃんでさんわりきゅうぶきったことないなんててんさいだね^^
615ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 09:39:42 ID:rL3W36go0
>>613
うまいうまい

いいよね、さいしょのうちはゆめがあって
しぶんでてんさいいうやつに、しんのてんさいはいないもんだ
616ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 10:03:34 ID:65EUKSQD0
>>613

びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛
617ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 10:15:18 ID:O6CS64ZeO
>>314-316
>>313に悪意がなく、この事象が事実だとするならば
洒落にならない事だと思うんだぜ?




今更過ぎなコンマイクオリティだな。うん。
618ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 18:44:00 ID:LxQcIRWb0
>>614-616
なんか馬鹿にされてる気がするんだがwww
実際なんでこんなに勝てるのかわからないのだが。
普通に打ってて自分より勝率高い人はほとんど見たことが無い。
これは単に運がいいだけなのかwww
まぁ、お前らみたいな俗物には俺みたいなジーニアスな人間は理解できないのも仕方がないな。
619ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 18:55:01 ID:22cSwIwvO
>>618
最初はCリーグから始まるし戦数も少ないから低レベル黄龍で勝率高くてもなんとも思わない。
それならレベル30以上で3割近い勝率ある黄龍を警戒する。
半A1でレベル30超えててその勝率をたもってたら天才と認めるよ。
620ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 18:55:50 ID:AfLiXZyo0
>>618
流れぶったぎって混じれ酢しちゃうと、最初のうちは相手が弱いからなんだぜー
621ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 19:38:23 ID:j8LhRLV7O
コウリュウ成り立ての時なら4割7分ぐらいあったよ。
今は、二割九分五厘、普通に数こなせば落ちてくこの辺から俺は、動かないな。
622ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 22:51:56 ID:L5PrY1+AO
んでさ、んでさ、新筐体って東京だと何処にあんの?
623ゲームセンター名無し:2007/09/14(金) 23:54:33 ID:LxQcIRWb0
>>619->>620
なるほど、確かに俺もそれが原因のひとつだとは思ったけど。
来週A2昇格確定したからそれでも勝てるようなら本物ってことか。
624ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 00:01:49 ID:msMnHrvX0
トナメはA2A1混合だが東風と半荘はA2とA1は別。

半荘ならA1行ってからが本番。
625ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 00:06:23 ID:L5PrY1+AO
んでさ、んでさ、新筐体って東京だと何処にあんの?何処にあんの?
(*゚∀゚)=3ハァハァ
626ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 00:22:09 ID:F3X8aIAVO
お前には足がないのか?
627ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 00:29:29 ID:Hjz+H4VF0
ジオング乙
628ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 01:17:20 ID:gfkOa5rYO
えっ?!えっ?!教えてくれないの?
情報交換の場なのに隠すの?
寂しすなあ〜
(´;ω;`)
629ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 01:27:39 ID:S84cm3a/O
よーし、俺が教えてやろう





















知るか!
630ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 02:00:08 ID:quMP4zX50
いつもロケテやってる所にはあるんじゃないか?
都民じゃないからワカンネ。

つか>>628も東京でも大体のエリア書いてくれんと教える方も大変だと思うぞ。
東京ならどこでもいいのか?
631ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 03:50:45 ID:gfkOa5rYO
えっ?ロケテ?
ゴメン。まだそんな世界なの?
もうどんどん導入されているものと思てたorz
渋谷、新宿、池袋あたりで入ってる場所無いの?池袋西口は無かったなぁ〜。
新筐体!新筐体!
(*゚∀゚)=3ハァハァ
632ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 04:02:38 ID:S84cm3a/O
無い

諦めろ
633ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 04:24:48 ID:IkDeJ9Qg0
都内の新筐体8店舗くらい知ってるけど。
人多いけどね。
634ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 05:17:28 ID:Z2qKMgU6O
都内なら
トーホーレジャープラザ
サントロペとか
635ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 05:27:32 ID:gfkOa5rYO
なんだみんな優しいじゃん!
>>633
さらして!さらして!
ヾ(≧∇≦)ノ"
>>634
んで、んで、それ何処にあんの?
(*゚∀゚)=3ハァハァ

636ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 06:07:15 ID:sVhdiznz0
携帯か。。
誰か教えてあげてくれ。
637ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 07:00:27 ID:HcvzOsQSO
>>634 サントロペは袋?
台数多い店舗は全部ではないが新しい台あるよね。
小資本の店ほど、使えるから入れ換えない
638ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 09:39:58 ID:XYXk5aHg0
…おまいら優し杉。
こちとらド田舎で県内何処にも新筐体無いし_ト ̄|○
639ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 11:41:36 ID:UlfYtwqYO
半荘はね、ゲーム料金が高い店が多いから、皆さんあんましやれないのよ(・◇・)
640ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 13:38:35 ID:FcRd8qk7O
半荘買取300円(入場料込み)は高い方?
641ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 14:26:06 ID:U+QgBS7eO
コンテによる
642ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 16:28:43 ID:jVV8IaSZO
今から瑠美でオナります。
643ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 17:35:57 ID:oCOtGaBgO
>>631
東口逝け田舎者
644ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 18:25:30 ID:sfHWy1ADO
新筐体のバージョンアップで店内累計順位と今期順位が見れるようになったな。ドヌオスとか凄そうW
645ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 20:20:35 ID:IqUVnS1RO
人生初のジャックポット

あまりのショボさに泣いた。
646ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 20:49:00 ID:1SS/SNkE0
>>635
みとや
647ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 22:24:24 ID:BdtifNqD0
横浜から山手線の間で24時間やってる店ないかな。今から電車で行きたいんだけど。
東川口には有ったけど遠すぎる
648シルク男 ◆iYltfGxWgc :2007/09/15(土) 22:32:36 ID:gfkOa5rYO
ヌォォォォォォ〜!
情報がドシドシ(パラパラ)w集まってきてるジャマイカ〜!
池袋東口のサントロペ
(゚д゚)ウマー
ありがddd!
649シルク男 ◆iYltfGxWgc :2007/09/15(土) 22:38:35 ID:gfkOa5rYO
>>646
みとやって何処?何処?水道橋?
(*゚∀゚)=3ハァハァ
>>647
蒲田の漫喫アプレシオいいお〜!
(・∀・)
650ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 22:44:15 ID:BdtifNqD0
>>649
サンキュー。ちょっと高いけど、ジュースいっぱい飲んで元とるお
651シルク男 ◆iYltfGxWgc :2007/09/15(土) 22:59:19 ID:gfkOa5rYO
世間では3連休らしいんで混んでるかもよ
(>_<)
あと平和島バッティングセンターもやってたと思う
(´・ω・`)/~~
652ゲームセンター名無し:2007/09/15(土) 23:08:26 ID:BdtifNqD0
蒲田なら自転車で30分、平和島だと50分くらいだから恋から終わったら2軒まわってきます。
653ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 00:08:56 ID:4DM7hWqaO
>>651
ここで意味無くコテつけるなよ粕
654ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 00:36:00 ID:IcgtPaOnP
>>653
NGできるんだから余計なこと言わない。
655ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 01:04:38 ID:8+XA7aICO
>>653
煽んなクソガキ
656ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 12:11:40 ID:tHlQJTk9O
四人打ち総合で勝率4割の黄龍召喚キタコレ!
これは嬉しいw売った1枚目が召喚時3割なかったし
現実はどうあれ俺がうまくなったと素直に思っとくわw
657ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 12:16:28 ID:x+WGLd9nO
小さなゲーセンで古い昔の大会のポスターをチラッと見たら、今回の大会名前と同じ大会、
春にあったんだね。知らなかった。
658ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 12:26:15 ID:YGpYWQ7qO
福岡コースボウル北九州青龍二段ヤバイニンは今死ねよ
659ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 13:01:39 ID:YGpYWQ7qO
宮城YAZワールド、白虎二段、ユウもすぐ死ね
660ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 13:21:22 ID:YGpYWQ7qO
群馬高崎スポーツセンター、青龍初段 26は早く死ねよ
661ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 13:31:51 ID:YGpYWQ7qO
福岡サンゲームス八女、青龍参段、すんよぷは溺れてしね
662ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 14:26:04 ID:24BlFK3z0
>>658-661
晒しスレ池
しかも段位相手に熱くなんなよ
663ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 14:58:10 ID:ri+dch560
>>647
24時間じゃないが、横浜なら相鉄二俣川近くのシルクハットってビリヤード屋に数台あるよ
まあまあの値段設定で4時ぐらいまでやっててオススメ
664ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 17:09:58 ID:WA3yzat60
YGpYWQ7qOも段位だなw
相手が初段〜3段しかないw段位別で負けた相手を晒してる基地外だなww
665ゲームセンター名無し:2007/09/16(日) 23:24:38 ID:e8ehH/nSO
足が臭いミニマッハが2ちゃんねらーに挑発的だ
差し込み現場?
あいつの人格、性格が嫌われる理由がよくわかるなwww
こりゃとしかず以上にバカだな。
おい、不正しかできないミニマッハよ!文句あるならここで言ってみろよ
相手してやるからよWWWWWWWW
まあ、あいつは小心者のへたれだから
書き込みできないだろな
(_´Д`)ノ~~
666ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 11:30:41 ID:iks5Y0geO
回線重い…
うちだけかなorz
667ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 12:22:44 ID:Y7qQ+wUjO
↑地区は?
668ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 12:37:30 ID:iks5Y0geO
>>667
石川です
2・3人聞いてみたら俺の台だけっぽい

はたして入場しなおしたら直るのか
669ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 13:58:29 ID:Behr6azn0
>>649
そそ、そのパチ屋の経営してるゲーセンみとや
今は鶯谷、千束、錦糸町の3店舗だけかな。
鶯谷、錦糸町はパチ屋のならび、千束は斜め向かいにあるぞ。
670ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 19:04:50 ID:Y7qQ+wUjO
>>668
コチラ埼玉県。普通に皆さん打ってるよ。もう直った?
多分皆さん書いてないから、他の地区も普通に打てるのかもね。
大会中はよく回線パーンク致しますからご注意下さい。
671ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 20:09:49 ID:9qFjfarrO
連続維持が長いと、途切れた時の最後は
かなりキツイ?
672ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 21:02:01 ID:Hqjkx1rOO
>>671

俺は今30週こえてるが、10週こえて維持でなかったら泣きたくなる。

最近は競技と秋刀魚しかできないチキンの戯れ事でした。
673ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 21:32:04 ID:DuNgaJvu0
>>671
きついですね。半は42週維持して止めてます。
東とトナメは区切りがいいので10週維持で放置。

私の知り合いに100週以上維持して、AU落ちした人がいて、
同情した経験あり。
674ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 21:32:35 ID:yMzutl+X0
>最近は競技と秋刀魚しかできないチキン
結構こうゆう人多いんじゃないかな?俺も同じだし。

東45週、半80週、ト15週のLv95だけど廃人生活に疲れた。
維持出すために最高で、東120戦ぐらい、半70戦ぐらい打ったことあるが
(よーするにヘタだって事だけど)
MFC4で四段取ってからほとんどリーグ触ってない。
1週間で三つ維持出した頃が懐かしい。今は絶対無理だw
675ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 21:38:03 ID:fKloyodiO
676ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 21:55:06 ID:9qFjfarrO
皆さんレスどうも。やはり、かなり伸びてくると、
新たなプレッシャーが生じそうだね。
677ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 22:26:46 ID:AIIZBFtf0
>>671
俺は34週くらいでAU降格喰らって
そのときはものすごく凹んだよ><

だから最近ま672みたいに最近まで秋刀魚と競技に逃げてましたw
678ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 23:35:32 ID:lirNmALQ0
>>647
ウェアハウス川崎
679ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 00:12:54 ID:MsHhL0xOO
例えレンホー振ろうが他にどんな理由があろうが台パンする奴、氏ねじゃなくて死ねよ
どこの誰がやったがしらんがホームのタッチパネルずらした奴二度とゲーセンくんな
台に当たり散らして壊すんじゃねぇよ。次の人に迷惑になることすら考えらねえのか
頭おかしいんじゃねぇのか。ゲーセンより先に病院行けよクズ
680あいさか:2007/09/18(火) 01:19:46 ID:ndNaxvK2O
>679

は?お前は二回死ね
681ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 01:31:09 ID:+3XauVDWO
>>679
激しく同意。
手は痛いわ故障の原因にもなるわ、
余計イライラするわ周りに迷惑かけるわでなぜやるのか理解できない。
俺は反面教師的に見てるけどね。
調子悪い時に台パンの音聞こえると、「あいつみたいになっちゃ終わりだな」って冷静さを取り戻せる。
あと、金入れる前にモニター触ってずれてないか確認する癖をつけるといいよ。
682ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 02:11:24 ID:0nlT+4EGO
台パン=冷静じゃない
そして熱くなり振込み魔
相手のおもうつぼだな
だめならヤメか台移動だね俺はMFC1の頃から始めたが台パンなど一度もしたことなんてないな
683ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 02:12:28 ID:pX7rVMg+0
冬のソナタというローカル役満があるらしいぞ。
しかしなんとも無茶苦茶なこじつけw
これmfcで採用したらうけるんだけどなw

ttp://www.ix3.jp/hiii/02mahken/1-10-2local.htm#YAKUMAN
684ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 02:25:44 ID:bJKzCdjW0
タッチパネルの反応ズレでは暗証番号入れようとしたら
隣の番号が反応して違う台に移動したことあるな。

そこで気づけて良かったよ。
685ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 06:23:32 ID:/GqBobIvO
台パンヤロウは、見付けたら店員さんにちくりましょう!
マイホームは台パンは罰金制にしてあります。壊れる原因だし、修理費莫大だから。
見付けたら罰金25000円取られます。
686ダイパンマン ◆3zNBOPkseQ :2007/09/18(火) 09:08:05 ID:4C0JJvjYO
台パンの話で盛り上がってると聞いて飛んできました
ΞΞΞΞ(;`ω´)
ぶおおおおおおおお
687ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 12:28:31 ID:g1REE8dz0
>>674
ちょっと待て、4の頃に4段なんてあったか?
688ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 12:38:38 ID:u2qirSN5O
>>687

4から四段ができた。
689ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 14:03:11 ID:FFxbnevy0
ぬるぽ
690ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 14:59:02 ID:1zynqn/XO
>>689
ガッ!!
691ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 19:18:15 ID:QDsmOymUO
大黄龍と銅鐸してどんな打ち方するかと思ってたら、ただのザルだったよ・・・
最後には大三元包やらかしてるし
692ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 19:39:01 ID:VME2XWAz0
3麻か?
あんなの麻雀じゃない
ドンジャラww
693ゲームセンター名無し:2007/09/18(火) 22:59:11 ID:eMeiZ2ywO
本日、ハロー撃破!
星を5つも頂きました。m(_ _)m
694ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 06:16:33 ID:JNfnNXNsO
>>685
罰金2500円てw
脅しのつもりで店側が貼り紙でもしてるんだろうけど
単に台パンをしただけで2500円を支払わせるのは法律上不可能だ罠。
台パンによって2500円分の損害が発生したことを証明でもしない限り。
実際に一発2500円取れたら店側が儲かって笑いが止まらんだろうな。
695ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 09:00:26 ID:vSvMvEA60
>>685
もう一度金額を見てみろw
696ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 20:11:11 ID:6/5B8xMZ0
今日から新モデルと旧モデルごとに設置店舗検索できるようになったんだな。
それを見て思ったが、新モデルってまだ半分も入ってないんだな。意外だった。
697ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 20:23:11 ID:kgn7WlBPO
半分どころか10%も入ってない印象なんだが
698ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 20:30:43 ID:aBzkI3g50
>>697
地域によっても変わるよな。
>>696の所は新と旧のお店がたまたま半々くらいなのだろうし。
699ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 20:46:20 ID:ga36/flOO
昨日半Bで勝率0、380ぐらいの黄龍いたけどこんな勝率ありえるの?
そいつどんな打ち方するかマークしてたけど
結局上がりも振りもしない三位で金玉抜かれてたけど
700ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 20:55:44 ID:9VtM26bu0
細なら結構いる
中だとあまりいない
太だと不正の可能性も!?
701ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 22:11:12 ID:v4JTeFb60
希望次第で、コンテ¥200入れることができる。内¥100はコンテ
分で、残りの¥100はコナミに運用され、残高状況をオンラインで
のみ確認できる。その積立金はコナミカードを廃棄するまで下ろ
すことができず、コナミカードを破棄して初めて、自分の通帳に
振り込まれるのだ・・・



いや、なんか金もったいねーなと思ったから・・・・・
702ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 23:45:19 ID:ga36/flOO
>>700
そうなんだ。細黄龍だったけど初めて見たから驚いた
やっぱああいうのはATいっても勝率3割とか維持できるのかな?
703ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 00:51:48 ID:lmLmjW0bO
>>702 強い奴のサブカだろ。A1じゃないから勝率が3割8分なの。それに、1位100回 4位100回 でも勝率5割と表示されるシステムだから、あまりあてになんないよ。
704ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 01:06:42 ID:MPXVNQ1rO
秋刀魚や競技で育てて半リーグやり始めた可能性もあるしな
705ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 01:10:02 ID:sCwn+wJ50
>>704
それが一番可能性高いだろうね
706ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 02:06:37 ID:DiAEb0wYO
>>695
オレのは合ってるのですが……。>>694は何かが足りないみたい。
⇒0
台パンしたら、画面が壊れるから、その修理費莫大らしくて、それを負担させられるらしい。
もちろん出禁にもなるそうです。いい事だ。台パンは迷惑だから。
707ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 02:10:23 ID:MzrZ2e9h0
罰金は明確な損害額がわからなくて揉めるかもしれんが

即出禁は良いな。どのゲーセンもそうして欲しい。
708ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 02:53:11 ID:NHDPfWELO
自分も半14周維持から降格したときはやる気なくなりましたよ…。
最近は格闘倶楽部打ってないな〜。
709ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 03:54:36 ID:HLKNLHi8O
出来る限り(9割以上)半A1で打ちながら、勝率3割以上の
人はどのくらい居るのだろう。不正者抜きで。
710ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 05:38:32 ID:sC8dTBeYO

今日は、雲蒸龍変開始日 × 半荘闘技場か

コンマイの鯖ダウンに48000ペリカ


まぁ今日が平日なだけマシか・・・。

でもデータ残んない可能性があるから俺はヤラネ
711ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 09:33:57 ID:oN3KiTpm0
>>710
アフター5以降にダウンするだろうなw
大会と闘技場重なるんだから。
もしこれが土日なら闘技場開始直後にダウンするだろうから>>710の言うとおり
平日な分だけマシ。
712ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 14:06:19 ID:MPXVNQ1rO
最近は重なっても落ちてないんじゃないか?
713ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 14:57:12 ID:WOQwuNmkO
まずは携帯サイトが死んだか?
714ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 15:11:29 ID:5cMvl+sWO
新筐体見たけど、どうみてもアーケードゲーム本家のセガの完全パクリ版なんだけど。どこまでセガMJの真似をしていくつもりなんだ?
715ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 16:28:05 ID:jHBcXQu1O
>>678
ホントだ!やってた。
サンキュー!
716ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 16:55:08 ID:qRJILCRbO
>>709
結構居るんじゃね?
俺の連れもひたすら半A1(たまにA2)でLV70越えだけど307あるよ。
ツッパ君で平均順位は2.38
そんなにいい成績でも無いから得に珍しくないかと。
717ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 17:28:53 ID:TqxLlrtm0
トップラス麻雀か。
勝率にしては平均順位悪いね。
カメで玉を減らさずジワジワ増やすか、トップラスで増やすか人の好みだな。

718ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 17:41:02 ID:N5aW4rkNO
コンマイさん、携帯サイト見れないので金返してくれよ!
719ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 18:03:22 ID:MPXVNQ1rO
本当だ、携帯サイト落ちてるじゃん。これから行くか悩むなぁ
720ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 18:21:49 ID:FdMc6yEJ0
予選通過ボーダーは150Pとにらんでる
721ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 18:33:21 ID:7IFjYS3C0
秋刀魚は短時間で点棒稼ぎやすいからかなり高いだろうな
722ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 19:26:58 ID:KNEgL3RTO
携帯普通に見られるけど?
一応参加表明しといた。
723ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 20:40:42 ID:9Fwq5wpH0
>>714
セガは昔からハードは良いが、ソフトが駄目駄目だから売れない。
良い物は真似される。
けれどセガは売れない物を作り続ける・・・
724ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 22:15:13 ID:lnz/NRiRO
>>714
それを言ったらmjはパクリから始まってんだろ
725ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 22:41:16 ID:iaKLgKC30
726ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 23:12:16 ID:qPn3+wWT0
>>720
112P出たからもう余裕と思って帰ってきたのに
やっぱ150ぐらい必要なのかorz
727ゲームセンター名無し:2007/09/20(木) 23:41:43 ID:YZe6JkBtO
俺とってないが200とれば安心か?
728ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 00:09:32 ID:8EhTQV/sO
6になってからプロCPU戦が、有り得ない位に強すぎて上がれないんだけど。
流局で、CPU必ずテンパイだし、もしくはハイテイ積もバッカシ。酷すぎる!
729ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 00:15:02 ID:84aSeL3b0
>>725
QMAのアロエ迷彩服よりはまだまともかとw
730ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 00:27:48 ID:hwwP/UyDO
180で暫定60位だった
意外とボーダー低いんじゃない?
130位ていいとこ行きそうな気がする
731ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 01:22:33 ID:SjY+nyUS0
アロエ迷彩服とは・・・
コンマイハジマタ
メタルギアオワタ
732ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 04:41:11 ID:vmusAPIu0
この前人間2人とCPU×2で、東風戦でCPU同士が上がりと振込みを繰り返して人間2人は
何も出来ずに終わった。100円返して欲しい。
733ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 08:59:21 ID:FRZcBvFb0
>>730
マジでー?
俺昨日110pt出して楽勝かと思っててたんだけどやっぱまだ打たないとだめかぁ
734ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 10:15:26 ID:a0mt92ZA0
一時集中的にしわ寄せくらいまくって最低-300とか出たんだが
リーチ一発掴みまくりで裏裏・倍満以上とか、振らなくても倍満・三倍満・役満ツモられて飛んだりとか
ふざけんな
735ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 14:47:24 ID:tuWbNgedO
現在126Pで暫定450位。
多分ボーダーは120前後だと推測。
736ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 15:00:37 ID:t7WyHMubO
物凄い面倒だけど、店内戦で仲間だけでやったら負け無しが作れるんじゃね?
737ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 15:04:19 ID:RcE/wZTQ0
>>736
CPUが絶対混ざるから(人間は3人まで)
絶対作れるとは言えん。

負けなしの意味が4位一度もなしという意味なのか、2位3位4位全て一度もなしという意味なのかどちらかはわからんが
738ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 15:14:37 ID:vMFPwr8u0
よくプロ雀士がゲセンに来るイベントがあるけど
その時のみはCPUが入らずにできないものだろうか・・?
739ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 18:56:17 ID:JHUnncciO
新顔なのに質問でスマソ。6の旧庫体だがBGMって実際は変えられるの?以前このスレで言ってたみたいなんだけど。
740ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 19:36:52 ID:XKjxiXas0
>>739
諦めましょう。ガセです。
新筐体まで待ちましょう。
741ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 19:41:34 ID:hwwP/UyDO
大会は普段サンマやらないやつ多くてウザイな
無駄に鳴いてるから点数安いんだよ馬鹿共
742ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 20:23:59 ID:OzJ3wAsw0
>>741
TV出演に向けて頑張れよ!応援してるからな!!
743ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 22:39:42 ID:gyY7wHdGO
205ptで暫定12位
国士無双、国士無双、天和、緑一色、の役満4連続含むご連勝

いかさまクソゲーですな
(笑)
744ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 22:59:55 ID:Dt384qRN0
雲蒸龍変の続きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1098936
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1099591

秋刀魚エキシビジョンだった…
745ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 23:41:15 ID:gGuoq7PDO
オイラもADK氏みたいにガラス0にしたいんだけど、段位にガラス抜かれる場合まさか金玉減るの?
746ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 00:28:02 ID:+ak+pnpCO
秋刀魚つまんねー
なんだよこのインチキ麻雀は?
もう二度とやらねーよ!秋刀魚死ね
747ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 00:34:05 ID:XtrcUuL1O
0:30現在のボーダー
66.3P
748シルク男 ◆iYltfGxWgc :2007/09/22(土) 00:40:02 ID:8+ms247qO
池袋サントロペに逝ってきたお
(*゚∀゚)=3ハァハァ
新筐体やってきたお
(*゚∀゚)=3ハァハァー
サウンド全部聞けるお
(*゚∀゚)=3ハァハァ
データもいぱーい見れるお
(゚д゚)ウマー

749ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 01:14:20 ID:Bz65d9waO
>>743
それで12位かよw
上位人は何したんだ
750シルク男 ◆iYltfGxWgc :2007/09/22(土) 01:23:41 ID:8+ms247qO
感じたのは、お金入れた時のプーンっていう音がツーテンポくらい遅くて最初詰まったかなと思ってあせった。
途中からなれてきたけどね〜。
751ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 01:45:47 ID:78xRvi0q0
>>750
あるあるwww
100円入れてからクレジットとして認識するまでの距離が長いよね。
752ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 01:52:45 ID:oNPWjDdlO
なんでやろか?
753ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 02:30:21 ID:XtrcUuL1O
独自の攻め方を実践してみたら勝ちやすくなった
754ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 06:31:29 ID:lygVgBK1O
大会優勝するにはダブル役満連続で出して三回以上二人を箱にしないと無理だね
755ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 10:36:46 ID:G8D3VRhy0
渋谷ならポポラーレに新筐体が4コぐらい入荷してるよ。

その筐体でボロ負けしたから言い思い出ないなぁ。
756ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 10:43:20 ID:IbPDEze20
>>744
T.F神じゃねーのかよw
757ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 10:48:52 ID:kXgBke+L0
TF神ってとんだ晒し者になって、ちょっとかわいそうな気もするな。
テレビで緊張してたかもしれないし。
コナミのイジメだな。
758ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 12:06:00 ID:zBu/XmBhO
東武練馬のトーホーなんて20台以上新筐体あるよ朝っぱらまでやっとるし
759ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 12:25:16 ID:tBwqFNAr0
>>757
T.F本人乙
760ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 13:33:20 ID:qgnP9Eg2O
>>758
設定はやすいですか?
761ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 15:17:12 ID:fz42C9UT0
大会でスコア出していかないとだめなのに
9種で流す奴ってなんなの?
762ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 15:21:56 ID:Bz65d9waO
冷やかしでやってる奴もいるだろ。国士嫌いな奴だっているし
763ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 15:28:05 ID:SQqjkPC/O
>>761
ヒント・予選でもうポイントが出た人。
764ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 15:39:08 ID:+ak+pnpCO
今回どれくらいのポイントでいいんだ?
765ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 15:55:57 ID:G8D3VRhy0
流さずに狙ったところで上がれるかどうかは未知数だろ。
766ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 16:28:44 ID:+hT8lu2+0
>>761
順位など関係なく、あっ、なんかやってるなぁ?
と、フラフラと紛れこんだ初心者もいる事を忘れないでください。

奴ら初心者は
9種9牌=国士チャンス じゃない
9種9牌=死亡フラグ  そりゃ、YES押したくなるだろう
767雀賢者ヌマッチカリロ ◆DEADENDyoU :2007/09/22(土) 16:59:19 ID:5ZoivgeI0
>>738
全ては岐阜のイーグルって香具師のせいだw
768ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 17:21:14 ID:2RIoi+BQO
>>767久しぶりの登場だなwオマエさんが、1からの古株ってのは解ったが、まったりとやっているのか、下手なのか、どっちなんだ?兵庫に移籍した真意は如何に?
769ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 17:53:27 ID:XtrcUuL1O
17:50現在
83.1P
770ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 19:01:22 ID:ASmDBSefO
4トップ2着2回、か5トップとトビ1。
の110ポインヨあたりがボーダーじゃね?

いくら三麻とはいえ5トップ6トップ揃えてくるのが3000人もいるかな?
771ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 19:30:17 ID:XtrcUuL1O
19:30現在
85.6P
772ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 20:41:16 ID:JB5ahRVYO
120〜130位じゃないかな。

五連勝は四麻に比べてしやすいし。
かくいう俺は役満一つ上がって125。
今のボーダーの上がり方にちょっとヒヤヒヤしてる。
773ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 21:14:46 ID:zBu/XmBhO
トーホーALL100円だよ
774ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 21:42:15 ID:qgnP9Eg2O
>>773
親切にどうもありがとう(*^-')b
今度お邪魔します。
775WWW:2007/09/22(土) 21:52:22 ID:Ni5vZHUCO
>>773
言っちゃったよww

>>774
誰にも言ったらダメだお(・∀・)
776ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 22:04:08 ID:MPSQNDKN0
行ったらデフォでした
777ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 22:06:30 ID:UCJAY4wR0
雀指数ってどうやって出すんだ・・
778ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 23:00:15 ID:qnZrHlan0
>>777
>>427でも読め
…つか公式読むとか少しは検索とか汁
779ゲームセンター名無し:2007/09/22(土) 23:24:13 ID:ASmDBSefO
22:30時点で
9000人参加、ボーダー90.8
95ポインヨで2800位だた
780ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 00:41:49 ID:iGzJZjJf0
みんなガンガレ!
781ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 01:53:52 ID:aryb/e2wO
200p弱出た。さすがに当確だよね。
782ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 02:25:25 ID:ecL6rmZiO
150Pっていけるかな!?
783ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 03:28:42 ID:+kWwR4ln0
一応黄龍なんだけど
段位と黄龍と同卓すると
なぜか黄龍がめちゃくちゃ強くてボコられ金玉抜かれます
一発ツモとか高め、親カブリで逆転されるとか
オレの場合そんな恵まれた展開、全然ないよ・・・
逆ならほぼ毎回だけど

コンマイマジック発動ですか?
もう辞めたい・・・
784ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 04:08:18 ID:70nllCIe0
>>783
半リは、そんなもんだよ・・・
今までの段位時代が優遇されていただけ
785ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 06:44:35 ID:OtHdA/IH0
>>783
昨日の半なんか級位、段位、黄龍二人でスタート。
級位が親倍*2、親満直撃で黄龍即死w
補正値掛かりすぎw
あとCPUの待ち受けで謎のカンチャン待ち→
一発ツモとか依然凄いよなぁ。
池袋は新筐体だいぶ入ったよ、サンシャイン通り付近とか。
786雀賢者ヌマッチカリロ ◆DEADENDyoU :2007/09/23(日) 16:34:14 ID:GdUJUnud0
>>768
何が言いたいのかわからんが
玉の増える速度が遅いってことか?
ついでに登録地域を変えるのに何か理由が必要なのか?w
787ゲームセンター名無し:2007/09/23(日) 22:06:38 ID:ryzmbnjs0
テンプレ見たんだが。
登録する店舗って本部でも支部でも差はないんだよね?
要は本部のほうがカッコイイ+人数が多いってだけで。
788ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 02:54:51 ID:yEF7rhJ6O
>>785
釣り?どうやったら大会以外の半荘で、級位と同卓出来るんだ?
789ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 03:23:11 ID:2eq0wTG50
オレA2C3C3黄龍だけどよく半荘やるとかぶるよ
しかも絶対負ける。
黄龍とやるより一級、三段、初段とかとやるほうが弱い
790ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 04:15:57 ID:Wbuiu+7SO
俺も久しぶりに半Bで吸引見たな
791ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 06:24:38 ID:C9hpsspfO
>>788
少しは頭を使え。
段位がリーグ戦の途中で級落ちした場合は
カードを抜かない限りはそのまま銅鐸するだろ。
半A1で級位と銅鐸する可能性もゼロではない。
792ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 07:46:37 ID:mdoMKn8nO
リーグ以外に競技もね
793ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 12:28:00 ID:TsFiQYC+0
もうポインコ叩けそうに無いんで雲蒸龍変決勝戦観て来るわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1129743
794ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 12:36:24 ID:dEzG5lMoO
だんだん大会のボーダー上がってきてる・・・
しかしポイント出ねー
795ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 12:50:03 ID:RgRiWH6xO
ハンチャンで公認四段とるのとSAポイント出すのどっちが難しいと思う?
796ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 13:10:23 ID:TsFiQYC+0
>>795
釣りか?
四段試験はSAじゃないと受験資格無いぞ
797ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 13:14:41 ID:i+HSgkKSO
>>795 それは当然4段の方が難しい。同じぐらいの成績が要求されるが、SAはやり直しが簡単(4段に比べれば)だし、自分が意識してなくても出ちゃう時があるが、4段試験は始めたら終わるまで気が抜けない。
798ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 15:08:39 ID:/duewDBuO
799ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 16:50:36 ID:mdoMKn8nO
つか人の少ない夜中におひきいれば四段なんてすぐとれる。SAしかり。
差し込み出来るゲームの免状なんて糞のやくにもならんだろ。
800ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 17:40:01 ID:W6UOHcs+0
TF神は相変わらず魅せてくれるなww
801ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 18:02:39 ID:aNxB3ojg0
俺も今ニコニコで見たけど、東場のTFは正しく神だった
802ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 19:34:14 ID:TsFiQYC+0
ついでに後半も貼っとく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1132274
803ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 19:36:39 ID:MipZvuPI0
もう誰かTF神のスレ立てちゃえよw

【神の一手】TF神総合スレその1【2s単騎】

とか、こんな感じでwww
804ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 19:54:48 ID:Wbuiu+7SO
本当TFは神だな。うまい打ち手は凡人には理解できないと言うしな。
俺等には見えない物が見えてるんだろう。爆岡か?
805ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 20:17:44 ID:W6UOHcs+0
いやいや、神は南場も十分に楽しませてくれたよw
806ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 20:25:44 ID:W6UOHcs+0
しかし予選を見た時は憤りや怒りや呆れのほうが強かったけど、
決勝見てたらもうどうでもよくなってくるのが神の力だなw
神にとっても一生の思い出になっただろうし、いい企画だったんじゃないかな
807ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 20:43:57 ID:4SIM1i4q0
TFのサイン欲しいな
808ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 20:49:58 ID:yiSekbCGO
知り合いが決勝に残ってて聞いたんだが、あの段位免状は正式な免状で本名で出してるらしいww


T.Fプロwww
809ゲームセンター名無し:2007/09/24(月) 22:37:21 ID:DbZqtM4U0
T.F氏ね
810ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 00:02:12 ID:RgRiWH6xO
TFの人気に嫉妬
811ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 00:58:41 ID:ktSMWqQeO
大会ボーダー厳しいね
125出しても既に2300番台
やっぱり150ないと厳しいかね
812ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 02:21:33 ID:h6PMlru70
>>758
20台?????
そりゃスンゲー!!
813ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 02:54:13 ID:bfXxKE52O
つうか、ムサシって大黄龍じゃないの?
814ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 04:12:22 ID:8Z4wZb5eO
エジンベアに入ろうとしても
田舎者は帰れって言われて入れないんですが
815ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 06:58:11 ID:5ccoeNH/0
消え去り草を使うんだよ
816ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 11:23:44 ID:jz805iPoO
三麻でも決勝に出れば段位はもらえるのか?
817ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 14:38:51 ID:fyq9+gpZ0
さっきまで大会打ってたが、昼の時点でボーダーが117pt前後。
今日入れて後3日あるけど、あんまり大会会場に入ってる人数も居ないし、
125ptぐらいが最終ボーダーじゃね?
伸びても130ptぐらいかな〜?

俺は無駄に200ptオーバーしちまったよorz
決勝で出て欲しかった。
818ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 14:51:06 ID:mIFt8NrnO
誰もゲームショーについて書かないのね。
819ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 14:54:16 ID:+Ns/QOrUO
86歳のじいさんが2mもあるドングリ怪人と大激闘。重傷を負うも、必殺技トライ・ショックで撃破。史上最高齢での「ブラックバスターズ」の称号を得る

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/esp/1189837809/
820ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 16:24:57 ID:1VS+lqa/0
>>818
kwsk
821ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 17:44:38 ID:yQDrpGnj0
ゲームショウにMFC出展されてないんじゃね?
822ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 17:51:29 ID:mIFt8NrnO
22日23日に東京ゲームショーが開催されてたんだけど、
KONAMIは今回は麻雀格闘倶楽部出展しなかったのかな?
前回は会場でカード差して遊べたんだよね。
823ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 18:04:59 ID:gxhkM4++0
さっきコンマイ公式のTGS特設見たが今回は何もないよ。
824ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 18:33:51 ID:mIFt8NrnO
>>823
ありがとう。今回は出展しなかったのね。
825ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 18:55:07 ID:1iFV/+dh0
東風A1初めて行ったが明らかにこれまでと違う。怖い。勝てない。
A2に降りたい。
826ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 20:53:43 ID:p5318IddO
あ゛〜予選マジつらいトビラスひいて未だ37pts

大きなトップ2回やってラス引かないように打たなきゃな
827ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 21:48:54 ID:iVwMjRxGO
はあ?大きなトップ二回じゃ絶対予選突破できないよ?4,5回はトップとんなきゃ
828ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 22:20:22 ID:VXIcfk6w0
>>827
>>826は別にトップは2回だけとはいってないと思。
まあ、ただ826の考えじゃ予選ボーダーにはいかない気がするけどな。
俺は3−3−0でその1位3回が全部デカトップかつ2位も全部+でやっと145P。
まだ予選突破確実とはいえないラインだ。
予選突破には全部勝つくらいの気持ちでいかないときついな。
829ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 01:05:14 ID:waUHpRvx0
>>825
A2からA1昇格できる腕と時間があるなら、数こなせばA1維持できると思うんだが・・・
830ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 02:20:29 ID:VHQvSEo+0
まーじゃん
831ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 02:28:16 ID:VeVF3Kzz0
かくとう
832ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 02:48:47 ID:8CLcSKO4O
MJ
833ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 03:01:32 ID:9gvVvjL4O
三麻強くても四人で上手くないと・・・
834ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 07:54:59 ID:R3uu9lzt0
久々にWiki版見たら、ここで色々質問された事を含めて
色々と詳しく書かれてるな、乙。
835ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 10:01:49 ID:HMSfzX380
いまヤフオクに出てるLv.73のカード
東風-6 半荘+8 三麻+8 総合+51になってるんだが、
チャージとか★で41個も金珠増えるもんなの?
836ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 12:42:41 ID:xK+YhWXd0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h49453436

総大将も育て上げた本人以外が増えてくるのか
なんか残念だなー。
837ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 12:58:13 ID:Yl1EGTyWO
>>835
全リーグAT維持すれば毎週3個ずつ金玉入ってくるし
チャージや星でも結構増えるもんだよ。
838ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 13:48:26 ID:HMSfzX380
>>837
そりゃ維持珠で増えるだろうけどA1維持の過程で、東風、半荘の珠も増えていくだろ。
東風に至ってはマイナスだしw
仮に維持珠でこんなに増えてるんなら維持出すのに相当打ってるだろうな。
どんだけやりこんでんだ?って思ったんだよね。
839ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 14:20:33 ID:YKRXmR4OO
SA球とかトナメ球とかも考えれば有り得るんじゃない?
840ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 15:17:27 ID:PGK9w+WWO
そりゃLv.73までいってんだから廃人打ち大好きなんだろ。
841ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 23:26:51 ID:npNoJWHq0
しかしこんなの買う奴いるのかね?
俺なら1000円でも(゚听)イラネ
842ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 23:51:02 ID:VzxPW2QL0
詳しく知らないから誰か教えてくれ。

全員僅差で競ってるオーラス。
ラス親がリーチを掛けたが他家に振り込んでラスケテーイ。
その瞬間、3人ともCPUになって「しばらくおまちください」って
ずーーーーーーっと表示されてて、やっと順位の画面になった。

この瞬間、偶然俺の回線が切れただけなのか、
電プチとかカードぶっこ抜きってやつなのかわからん。
えらいタイミングよかったから。ちなみに晒したりするつもりは無いよ。
843ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 00:14:57 ID:jpL2vHI90
ところで、徹夜で麻雀格闘倶楽部したことのある人っている?

一度やってみようと思うのだが。
844ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 00:32:01 ID:OoyT2C2t0
>>843
徹夜麻雀なんて、家庭用とかじゃないとありえません。

ゲーセンは深夜営業しちゃダメなの。
法律でもちゃんと決まっていますから。
845ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 00:40:56 ID:/RWLJStxO
>>844
ラウンド1とかならできる。
846ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 00:41:59 ID:FycSCMu/0
(UMDISO)(ゲーム)(PSP)全国の雀士気取りのタコが集って麻雀風インチキゲームで対戦する超クソゲー_またの名を麻雀格闘倶楽部全国対戦版.iso クソゲー放流家LeWIUaqBMC
847ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 00:47:21 ID:Ctt2GvW7O
大会のボーダーいくつ?
848ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 01:39:18 ID:R0U5xUnaO
今125くらいじゃない?
849ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 01:40:41 ID:ksP67SuuO
127です
850ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 01:47:22 ID:QdWjpIjqO
>>842
たぶん電プチとは関係ないと思う。
このゲームは回線が落ちやすいタイミングがいくつかあって
そのうちの一つが順位確定画面が出るところ。しばらく待たされるよね。
それ以外だと跳満や倍満級の落雷の直後が多い。
特にMFC5稼働初期は酷かった。
851ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 01:53:45 ID:jU0iA/+TO
過去にこだわってても生姜ないだろ。前だけみてれば委員だよ
852ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 01:59:22 ID:IRDOR6K2O
今日秋刀魚で序盤に国士つもられて、なんだかんだで最後そいつから国士あがってぶっとばしたよ。ヤクマンあがってぶっとびラスってどんだけだよ。ラスでヤクマン祝儀とかいわれてもって感じだろう。
853ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 03:51:23 ID:1oAqnXlKO
>>852
子の役満は32000だからね。親ッパネ2発でマイナス。
854ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 06:41:28 ID:caTorMmt0
チラ裏

今日、他家が発中を鳴いている所に別に勝負をかける必要も
ないのにリーチをかけたあげく、白をつかんで地面を揺らしている
人がいた。

別に黄龍でもなく珠ロストを考慮しなくてもいいのに、役ドラ1
とかで上がり、4位確定してる人がいた。

あと、Cリーグとかの段位者への補正すごいな。赤や一発裏ドラ
まみれで無理矢理高く補正された点数で上がる彼らを見ると、
将来MFCの上得意様となるブロイラーを育てている過程を見て
いる気になる。彼らはコスト管理ができないため、何でも自分の
手は上がれると思い無理な攻めをした結果、無駄に振り込み、
台を殴る。エサをもらえずに切れるブロイラーのようだ。
855ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 07:00:21 ID:M+s+xZhi0
>>854
チラ裏スレに書けやカス
856ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 07:20:55 ID:IRDOR6K2O
Cリーグのくせに偉そうな事いうなよな
857ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 09:11:48 ID:iiPF0VndO
>>854
どこを縦読み?
858ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 09:54:55 ID:y+jqtfLgO
なんか今、回線不調でCPU戦ばかりでウハウハ
859ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 18:12:46 ID:Ctt2GvW7O
今大会のボーダーいくつ?
教えて今やってるエロい人
860ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 18:17:07 ID:CpSwJn6p0
129
861ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 18:23:03 ID:YwkJw+000
>>625
それはあるな 弱い奴を勝たせようっていうアレが

このゲーム確実にサマ入ってる
だって俺他のネト麻とかじゃ勝率3割2,3分とかいってるのに
ここじゃ3割少ししかない レベ20以上
おかしいと思わない?普通

俺より酷いコンマイマジックで勝率3割切って恥ずかしい思いをさせられている
気の毒な香具師も居るみたいだが
862ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 18:23:34 ID:YwkJw+000
誤爆したスマソ
863ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 21:36:40 ID:1crAKMuyO
>>861
A1だけの部分がそれなら、凄いじゃん。
864ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 22:12:48 ID:geZb0pxGO
今日最下位だった黄龍Lv.6の『しょこたん』と名乗る奴が長考ツモ(羽満)したり、ウザさ満開でイライラしてたら、
ラス前で5順目にリーチされたんだが、1発ツモで親国士…
久々に台パンしたくなった
865ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 22:36:00 ID:8iCGUn5y0
しょこたん性格悪いんだな。。
866ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 22:36:26 ID:bBmCyluY0
>>864
[ ^∀^]<そいつにジャイアントスナガで懲らしめてやれw
   _________ 
 /::          ..... ;;;ヽ
/::::  ○        ○. .::│   
|:::   _______......:│  
|:::  │∨ ∨ ∨ ∨ ∨.│.::│ 
|:  ..│        .....│.::│       
|:  ..│        .....│.::│ 
|:  ..│        .....│.::│    
|:  ..│∧ ∧ ∧ ∧ ∧.│.::│  
ヽ::::: . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;;;/       
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
867ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 22:38:12 ID:XxuM8tqoO
>>864
×羽
〇跳


ボーダー130越えましたか。昨日鬼打ちして133なので、かなり不安。。
最後まで打ってる人、よければ報告ヨロ
868ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 23:15:56 ID:Ctt2GvW7O
大会のボーダー出ねぇ('A`)
869ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 23:52:07 ID:4HIl5wYwO
俺、今のとこ−102.4だよヽ(´ー`)ノ
テレビ出演できるかな?
870ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 01:09:58 ID:M4GbN62E0
>>869
テレビ出演のボーダーは今のとこ-120だ
もう少しがんばぁヽ(´ー`)ノ
871ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 03:39:40 ID:0Zw7TtX+0
参ったな。
このままだとテレビ出演確定だよ。
俺恥ずかしがりやなんだよね( ´,_ゝ`)

872ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 07:08:37 ID:8pIlRchFO
鯖メンって大体何分まで?
873ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 08:11:37 ID:vh4ichFxO
最終的にボーダーいくつだったの?
874ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 08:35:51 ID:Hb9NxzYG0
ちょっと質問なんだが
 
振込み率でもなんでもいいんだが、くもの巣みたいなグラフについて
大きい方がいいのはわかった。
 
で、極端に縦長だったりした場合に 中心から外側までの距離は同じでも
密度みたいなものは変わっちゃうかい?
比べられなくなっちゃうから同じなのかな?
875ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 09:28:42 ID:bDzKDA86O
最終ボーダーは131.1じゃないかな
終了時刻が過ぎてから0.1あがってるのにはワラタ
876ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 16:52:20 ID:5Pu3dq0rO
55じゃ通過できないかな?
877ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 20:12:14 ID:s7By57Vi0
>>876
カエレ!
878ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 20:25:44 ID:l0Z1JL1F0
この秋刀魚の大会でコナミにうまくお金を使わされてる気がする・・・
879ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 20:26:55 ID:bPtHflnJ0
>>878
今頃気づいたか!
880ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 20:28:15 ID:bPtHflnJ0
もしコンマイネット登録者以外でも参加できる方式ならもっと凄かっただろうに。
881ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 21:12:40 ID:l0Z1JL1F0
>>879
そういうおまいもかなり使ったろ?
882ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 22:46:42 ID:4UBfIr+ZO
満貫クラスの地震キター━━(・∀・)━━ コチラ埼玉県さいたま市
883ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 23:09:52 ID:7IGzl3DTO
決勝最初の卓で、数え役満ツモられた俺が来ましたよっと/ ,' 3  `ヽーっ

最終的に入賞ボーダーいくら位になんのかね…
卓終了後に出る順位はまるで当てにならんからなぁ。
884ゲームセンター名無し:2007/09/28(金) 23:37:21 ID:snldjPxP0
先週の日曜日、店内大会がありました。
麻雀なら勝てるかもと思ってカード無しの初心者な俺が参加しました。



結果…
満貫振り込み、4000振り込み、ハネ満ツモられ、果ては数え役満振込みまで
勝てないよあんちゃん

何が誰でも参加できるゲームだ!
格ゲーと同じでやりこみゲーじゃないか。
885ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 00:42:30 ID:wk0SE6V50
そりゃこのゲームは麻雀“格闘”倶楽部と言う位ですから
886ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 00:43:55 ID:k/EWnoAnO
実力を量り間違えたんでしょ?w
887ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 08:01:21 ID:p91GW3lH0
>>884
どうやったら4000点の手が出来るのかとマジレス
888ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 13:20:36 ID:wWDP0jmu0
チートイのみの8本場・・・

すまん、言ってみただけだ
889ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 20:20:57 ID:oj6BPDHOO
決勝になったら全然手がすすまなくてボーダーの23すらでないんだけど
決勝難しすぎね?
890ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 21:29:00 ID:vsuoej/30
上に行けばいくほど各辺の人が集うので
勝てなくなる人もいるのです
891ゲームセンター名無し:2007/09/29(土) 21:40:03 ID:gH2idhsY0
決勝は、異常だよ。
高手ばかりで、6回の途中で飛ばされる・・。
115ぐらいで600位ぐらいだった。

いつもの、秋刀魚では無く、何か作用がはたらいてる。
892ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 07:29:46 ID:GKpK1/9X0
TFは勿論冬の陣にシードで出てくるよな?
893ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 13:24:38 ID:CRiQE8q90
TF一揆に有名人かよ。藤田のやろーめ
894ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 15:17:07 ID:kkTB8M/O0
TF神が出ない大会なんて、餅のない雑煮と同じ。
895相互リンク:2007/09/30(日) 18:30:09 ID:YwPhU6fcO

なぜ最近の犬学生は麻雀できない奴が多いの?
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/campus/1191128147/l10

★★★ 学校で麻雀を教えるべきだ ♪♪♪
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1190440186/l10

なんで最近の若者は麻雀できない奴が多いの?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1159088315/l10
896ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 20:30:25 ID:WvaTfkKDO
犬学生…
897ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 23:26:46 ID:1qtjf+LoO
ゲーセンに毎日来てる35ぐらいのおっさんがいるんだが大丈夫か?
何してるんだろう?
898ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 23:34:29 ID:j/zkZ7W7O
↑ オマエモナー
899ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 23:52:54 ID:1qtjf+LoO
いや、俺は19です
そのおっさん毎日5時間ぐらいやってるんですよ?
900ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 23:54:15 ID:YS4kyFaM0
今月の総本部、各本部争いが面白い
901ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 00:21:23 ID:t9ayAEZJO
雑煮食いたい〜(`・ω・´)ノ
902ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 00:28:38 ID:epQWe3M20
どこか面白そうな本部争いあるの?
903ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 01:21:19 ID:J/fHw8PEO
>>897
結構そんぐらいの歳なら地主とかで金と暇な奴とかが多いぞ。
色んな仕事があるしな、まぁただのカスな可能性の方が高いけど。
904ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 01:56:18 ID:SBCEKKfyO
総本部争い熾烈
姪浜VSあざみ野w
ボーリング場対ネカフェ?!かなんか(あざみの方はよく分からんが)の壮絶なバトルだな!
ただ今20万CSの僅差にてあざみ野リードww登録の連中は今必死こいて目真っ赤にしながら猿のように打ち倒してるんだろな…
個人的には故郷の姪浜を応援してる。
自信ある椰は半でスコアかせげ!
どっちもメンテまでガンガレw
905ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 08:23:33 ID:7u1bJPqWO
結局あざみ野が離して終わったね

姪浜お疲れ、また一ヶ月頑張れ
906ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 10:46:54 ID:TAYXehOB0
総本部と関東圏の本部争いはすさまじかったな。
最終日までかなり競ってたよ。
907ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 20:21:15 ID:MhP/PPLFO
引退しようと思うんだが、黄龍Lv25は25000円くらいの価値と考えて大丈夫かね?
908ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 21:48:09 ID:jEVTSrEO0
そんな高値で出しても買う人っているのかね
25000円出すんだったらその金で格闘倶楽部やりまくったほうが・・・
909ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 01:14:38 ID:i3JqH/2wO
>>907
今のリーグやSA歴・現勝率・平均順位・プロ本人撃破歴・連盟公認段位による。
連盟段位は免状発行してない事が望ましい。
いやまぁ、俺は買わないけどね。中黄龍だが、一応トリATで連盟三段なんで買う必要がない。
910ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 04:51:43 ID:fhgYtrbP0
>>909
たしかに買わないわな・・・誰が買うのかしらんが、
オークションにかければ、2万5千〜ぐらいで売れると思う。

質問 同じ金と時間と麻雀の腕ならMJの方が高く売れる?
911ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 11:31:22 ID:XMGGbM+9O
すいません
麻雀公認試験なんですが3級で規定順位はクリアしたんですが不合格になりました他になにか条件などあるのでしょうか?
912ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 11:52:40 ID:mxi/SLZT0
>>911
平均点棒収支
913ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 11:52:56 ID:F5fvp9xr0
>>911
>受験中に段位やリーグが降格して受験資格を満たさなくなった場合、失格となります。

これは?
ちなみに3級だと、初段以上C2以上が必要みたいだけど
914ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 12:14:11 ID:XMGGbM+9O
すいません点棒足りてなかったようです
また逝ってきます
915ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 12:33:15 ID:jIXOPgAM0
免状もらおうと思ったが雀魔王なんて書いてあるんだぜ。
あれで萎えた。
916ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 12:46:44 ID:NT01zhizO
質問なんですが
半荘リーグで昇格ボーダーに1.00Pほど足りないのですが来週までカード挿さないで昇格ボーダーが下がれば昇格できますか?
ちなみに、最終プレイは日曜です
917ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 13:30:06 ID:6fE9qwo40
>916
ノルマ回数に届いてないんならポイントは回数こなすまで維持されるよ。
もしノルマ回数こなしていて足りないんなら、ポイントはその状態で計測されるから
月曜の時点で君はランク変わらずだ、残念だったね。
918ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 13:47:11 ID:X/nu0eTKO
無理
919916:2007/10/02(火) 17:36:56 ID:NT01zhizO
>>917
そうですか、レスありがとうございます。
920ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 21:51:02 ID:OCIrr0WEO
mfc5のサイト見ると福島県のアニメワールド田村って所で一人だけmfc5稼働してるんだけど知ってる人いますか?
921ゲームセンター名無し:2007/10/02(火) 21:59:31 ID:BnNCuVBd0
>>920
日本語になってないw
あそこは25日だけ100円2クレになるんだよ。
922ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 06:27:16 ID:NwPfArnG0
MFC5って1店舗だけ稼動みたいだな?

で、その店に1人(黄龍)だけ打ってるらしい。
でも、他に設置店無いから
(コナミ所属の兵庫WEST+1はあるけどねw)
5で1人黄龍王気取りですか、意味ねぇw

そもそも毎年毎年旧作は9月末で稼動終了してきたのに
5はついに、今まで無しえなかった未知の10月突入だしなぁ
コナミも思い切って辞めたらいいのに。
923ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 07:23:44 ID:EAX/3lWsO
>>922どんだけ羨ましいの?妬ましいの?





924ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 09:15:52 ID:mNcl17Iu0
>>922
鳳凰位、SA認定とりまくり。
ご褒美珠でウマー
925ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 13:44:06 ID:Ml/pjLxMO
今年はロケテないの?
926ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 14:40:13 ID:6rjcGNx/O
コンマイさん、総本部って☆5店舗がなるんじゃないの?おかしくないですか?
927ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 14:47:16 ID:4DupqTtw0
☆の数と総本部とは別物
☆はリーグ階級と同じく1ヶ月単位で昇降するだけの指標
928ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 17:45:48 ID:gOLpHY3p0
e-apass個人資料でランキングが見れるようになった。
地域変更してみれるし。センモニよりいいかも
929ゲームセンター名無し:2007/10/03(水) 23:51:55 ID:NwPfArnG0
>>928

おぉ、俺が以前アンケートで書いた希望通りの仕様棚w
これはこれで、コンマイサンクス!
930ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 06:16:33 ID:cfsNqU3WO
パソコンだけ?
931ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 06:19:55 ID:qb8ff5ZtO
前には、上がり率や振り込み率やらもセンモニや携帯から見れたのに、最近みれないよね全国ランキング。
つまんないなあ。見れるといいのになあ。
932ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 16:08:55 ID:lLsxoTOnO
>>931
同意。
雀倶楽4迄有ったよね?
むしろそっちの方に拘ってる自分としてはセンモニで見られないのが不満。

四神消えるギリガリのスパンでしか打つ暇無い人間は黄龍ランカーなんて【なんちゃって】以外狙えないし(・´ω`・)
933ゲームセンター名無し:2007/10/04(木) 17:16:53 ID:7rbFtwko0
>>932
まぁ言い出したらキリ無いじゃん。
SAランキングも載せてほしいよ。
アレだけやっただけでもコナミにしてはGJ!なんじゃね?
934ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 02:26:45 ID:ubruVZy5O
トーホーレジャーきたった
ぬぉぉぉ!
新筐体ズラーッ
(゚д゚)ウマー
これからやるお!
935ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 04:47:43 ID:ubruVZy5O
936ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 05:42:20 ID:ew99nLOxO
937ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 06:18:32 ID:DGW4j3gzO
938ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 06:19:30 ID:m3GA9JMDO
939ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 07:31:37 ID:Fzd81sIJO
940ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 09:16:56 ID:ubruVZy5O
941ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 10:51:00 ID:8fmqxTYaO
942ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 10:56:13 ID:9SRVunuOO
代打ちある?
943ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 14:58:02 ID:nBvRAeEI0
新筐体今日からだっけ?
944ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 17:39:17 ID:6JXnWWcEO
いつの日からタイムスリップして来たんだ?


昨日から第二陣予選開始だが…
今日はイベント卓と同居か。
無事に稼働してるか?
945ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 17:42:59 ID:n8biVtxJO
>>944
お前もなw
946ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 19:15:36 ID:ubruVZy5O
777
947ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 21:22:14 ID:quI2euheO
半荘リーグでの役満ってだいたい何戦したら出る?
体感的でいいんでおながいします
948ゲームセンター名無し:2007/10/05(金) 22:01:27 ID:yauD8QuR0
>>947
150回して1回出れば良いほうじゃない?
949ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 02:17:52 ID:hGuXCTaSO
>>948
いや、その倍の300戦ぐらいじゃないか?
150戦に1回は出すぎだろ。
950ジャック・ツダヌマー捜査官 ◆DEADENDyoU :2007/10/06(土) 06:10:23 ID:WvXqENc60
>>927
その考えかただとCリーグから鳳凰位が・・・

>>947
俺は4麻約10800戦(半荘約4500戦)で49回
ちなみにリアルであがりまくってた頃は半荘30回に1回ペース
951ジャック・ツダヌマー捜査官 ◆DEADENDyoU :2007/10/06(土) 06:12:43 ID:WvXqENc60
ついでにだけどね
牌捜査で忙しいから
誰か次スレ頼んだよと
952ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 07:52:59 ID:kasmU+fjO
予選参加しない
953ダイパンマン ◆3zNBOPkseQ :2007/10/06(土) 09:36:44 ID:grTyJKM3O
ジャック、ツダヌマーwwwww
954ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 10:02:46 ID:aoFwOBhYO
こちらにもダイパンマン好きよ梅
955ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 11:54:27 ID:WXT/vL0vO
10800戦×200円=2160000円
スゲー、つかいっぷり。
交流L2だが、辞めようかな、そんなに金使うなら。
956ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 11:58:14 ID:9qTY03oi0
>>955
オールコンテ100円やら満喫いけばそんなに金かからん。
957ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 12:44:39 ID:UH7bK8rx0
しかし、若き日々の貴重な時間が・・・
他の若人が仕事、勉強、恋愛、人生を謳歌している間に
一人マシンの前に延々と座り続け、楽しみといったら金タマ
が「チュイン」とオーブ表に納められるのをほくそ笑むひととき
のみ・・・・・いやいや、人それぞれだよ(;;汗
958ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 12:46:51 ID:UH7bK8rx0

ごめん。こりゃ誇張しすぎだわ。
1からチンタラ打ってたらわからんな。
959ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 13:36:12 ID:+XX1XFdcO
ジャック、ツダヌマーwwwwwwwwwwwwwwwww
960ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 13:52:54 ID:zWKCzFfPO
>>932
俺は要らないと思うけど。
振り込み率全国上位とか0%だぞ。あり得ない不正捏造データ。
電プチやってる連中のランキングなんぞ何の意味も無い。
961ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 15:36:58 ID:98AMg8w80
>>957
MFCやってる時間を英会話に置き換えたりしたら、
すぐ喋れるようになる人もいると思われ。
若いときの時間は大切に使った方がいい。
962ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 17:16:47 ID:V+0fFN1kO
>>960
電プチしてないです。今全国一桁にランクインしていますが、見れなくてがっかりです。
4の頃は見れたのが懐かしいです。
963ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 20:48:56 ID:nJ2ssT17O
ジャック・ツダヌマ-wwwwwww
飲酒運転で捕まらなかったか?
964ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 00:53:09 ID:ndurtN+g0
>>960

俺も以前だが役満上がって
その後アホな事とは思ったが
その後49戦上がらずに消化したら
平均上がりハンが13ハンってwww

あとはつまらないプレイになるがCPUとやってりゃ
ランキング維持されるだけだから
これらのランキングは要らないと思う。

または、逆の意味で恥さらし覚悟(所属の店も載るからw)で
一応載せてもいいかもしれないが、どうだろうね…?

また振込みランキングがあった頃に
真面目かつ慎重にプレイして上位を狙ったがどうしても
50戦で4〜5%は出してしまうから
当時のランキングで数人が出してた0%って、どんだけwww
965ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 01:03:12 ID:ndurtN+g0
そういえばPCでランキングが見れるんだよな…
と、このスレで見かけたから入ってみたが割といいね。

地域の貢献Ptsとかも携帯の50位までに対して
完全に1位〜100位まで見られるし
どこの地域は何Ptsあったら乗っ取れるのかなど
次のMFC7ではよりいっそう上も下も乗っ取り系が可能な場所を調べ上げ
移動した末には、各地域どこも平均な数値になるのかな。
966ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 01:12:53 ID:Vniv7fDRO
別にいいんじゃない?
ちゃんと登録店舗が表示されるから。
967ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 03:53:49 ID:rmysk/o00
今日カードを切り刻みw
みんな頑張ってね。
もうやんねw
黄龍なるまでが楽しかったなぁー。
968ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 04:22:00 ID:ndurtN+g0
>>931
まだまだコンマイにはランキング表示など
色々と仕事して貰わないといけないなw

ついでにMFC7以降は現状の黄龍LV99から
LV255又は999まで表示と
完全に段位と決別できる仕様の1つとして闘技場の常設をよろ!
出来れば毎日、東風→半荘→三麻→東風→半荘→三麻…
と、日替わりでやって欲しいな。

それ以外のモードは段位もA1など持ってたりと
現状では何かと段位も絡むから、入れないと仕方無いなw
969ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 04:22:56 ID:FdMnBDz1O
俺もへし折った。やらせクソゲーに金の無駄ってことがよーやく理解した
970ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 04:44:23 ID:K57QeDEl0
しかしへし折ったり切り刻んだりしてもカード裏のIDメモっておけば
期限内なら自由に再発行できるのが今のMFC
971ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 11:30:14 ID:bb52wV2eO
俺なんかもう4回棄てて次の日再発行を繰り返してる。
それでも辞められん。
もう150万は使った。
972ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 13:34:41 ID:XGVeDc4ZO
なんかアホが多いな。自分の頭の悪さをこんな所で発表せずに自分だけで処理しろよ
973ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 18:41:32 ID:NTK/xCH50
いやいや、オナニースレですのでなんでもおk
974ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 20:10:52 ID:aIxT1VU/O
ではマイオナニーを
今日調子悪かったから全局フル牛歩で放置しまーした
−12個でーした銅鐸した人ごめんね
975ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 20:21:22 ID:cql4r5xY0
>>973
オナヌースレは別に有るんだがな、と。
【ツモの音は】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ15【DQN】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1185295947/l50

んで、>>960も次スレ立てる気は無いっぽい?
サブタイと共に>>980辺りで新スレ立てヨロ。
976ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 20:42:14 ID:NTK/xCH50
んじゃ、立てるわ。
977ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 20:53:14 ID:NTK/xCH50
【旧体だけ】麻雀格闘倶楽部6 100本場【ガラガラ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1191757740/l50


早すぎた?
978ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 21:38:44 ID:XGVeDc4ZO
自ら立てると言い出し、誰からのレスもなく立てた後に「早すぎた?」とはこれいかに。
979ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 21:50:49 ID:cql4r5xY0
まぁ、いいんジャ(・∀・)マイカ

先月末、地元(一応県内唯一らしい)の新筐体店に記念に店舗移動。
豪快に負けてCS-12万で其のままフィニッシュ。
今日カード挿したら…支部雀士の帯がついてた。

恥ずかしいので誰か旅行がてらに乗っ取りに来て( ゚Д゚)ホスィ
980ゲームセンター名無し:2007/10/07(日) 22:05:48 ID:NTK/xCH50
>>978
きびしいのー(´・ω・`)
981ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 06:42:48 ID:nWZJcz0M0
982ゲームセンター名無し:2007/10/08(月) 14:38:58 ID:jky1eqXgO
↑見れなくてわからないけど、何が書いてあるの?
983ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 01:00:34 ID:Ep6bYJy2O
>>981
オフラインで遊ぶ同志を募っても仕方ないでしょ。

一応オンライン対戦型麻雀ゲームなんだから…。
984ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 01:15:30 ID:Lj757uTyO
>>983
うんにゃ、しっかりオンラインだよ?
但し三麻だけど@1000戦ちょい
未だかつて同じ形の人と同卓した事無いんでつい。
985ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 11:35:02 ID:45N5weXt0
都内でどっか入ってる場所あったら教えてくださいな
986ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 13:11:56 ID:vy34aayJO
↑何を?
987ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 13:57:49 ID:45N5weXt0
今闘技場にプロは誰いる?
988ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 14:07:52 ID:8dHh9TF9O
相変わらずバカばっかりだな!この糞ゲーに対して、まだ7が出るのに期待してるバカだらけ。いい加減気付けよ俺は糞ゲー辞めてから金が余ってしょうがない。
989ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 14:09:58 ID:45N5weXt0
新筐体が出たらしいな
990ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 14:13:36 ID:yYlcGV+VO
>次スレのスレタイ
うちのホーム、新台4・旧台20だが…
誰も新しいの座りたがらないぞ?
入場料100円増し+Nextのボーダー5000点あげてるからw
991ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 14:15:50 ID:45N5weXt0
4月にロム交換、7月に新筐体で二重取りウマーwww
992ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 14:17:46 ID:vy34aayJO
バージョンアップの時に新機体にすりゃあ良いのにね、KONAMIめ!
993ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 14:23:18 ID:b9ZgsrFbO
>>988
こんな分かり切っていた事に沢山の時間を費やしてから気付き
自分のしてきた事を全否定し他人に押しつけるような
愚かで可哀相な子にはなりたくないと心に誓いました。
994ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 14:56:06 ID:Lj757uTyO
うちの地元は最近オープンした店舗にしか新筐体無いし@四台のみ。
すぐ傍の店に旧筐体十台有るせいか、料金同じでコンテ5000だけ下げてある。

結局導入如何は店次第だしなあ。
個人的には慣れてる旧筐体の方がすきだけど。
995ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 14:58:30 ID:vy34aayJO
新機体、割高ならやらない。
996ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 15:06:43 ID:Lj757uTyO
>>985
PCからの書き込みみたいだから、そのままコンマイ公式の新筐体検索へ行けばいいさ。
997ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 15:29:47 ID:vy34aayJO
うちのホームに某宗教の名前をカード名前にしてる人がいる。
998ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 16:00:15 ID:45N5weXt0
4月にロム交換した店はその分、割引されてるのかね?
999ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 16:02:11 ID:a4tSMZj0O
1000ゲトー
1000ゲームセンター名無し:2007/10/09(火) 16:03:49 ID:bHPeocvi0
                        ・∴゚     ∩
                。゚・              :ノノ    。・
                       ゚・      ι′
           ゚∴。                          ∴・
                           。・
       ∴
             ∴゚・   ∩                。・∴
          ゚        ノノ            ∴
         ・∴゚・∴。   ・∪゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴           。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。   。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚       ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚         ・゚∴゚・
       ___        ・∴。・∴゚
     ,.r'´',.r''´`ヽ,      ゚・∴゚。
    ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i      ・。゚    ⊂ヽ
    i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒v⌒\   ):)
    'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      ) :ι′
     i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\      |
      ヽ、_ ,r'一'′  |  |   ノ  '|               :∩
        |  |__人___|  |_/|  |               ヽヽ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ            ι′
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ

>>1000ならスカトロゲーム・ロックマンエックソ発売・・・あぁん・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。