機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T. PHASE-138

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ:機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T. PHASE-137
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1144217533/

関連リンク
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1145931232/
ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T. 公式サイト
http://www.seed-vs.com/機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. Wiki
http://www5.atwiki.jp/seedvs/

非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140914764/
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 22枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1143393359/
機動戦士ガンダムSEED連合VSZ.A.F.T.相方を探すスレ]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138380492/
ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T 低コスト研究スレ 8落ち目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140635999/


・sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>970が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
・田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
・釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人は放置安定。
・略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと
2ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 02:41:27 ID:TRX7QHWJ
>>1
乙ガンダム
3ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 02:44:19 ID:m6utKDaP
>>1乙なの
4ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 02:44:22 ID:kXYAtqFm
余裕の>>2げっと
5ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 02:54:28 ID:TRX7QHWJ
>>3
それでバレないと思ったのか?
6ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 07:45:42 ID:wmg8HHXX
前スレの最後の方の続きなんだが、このゲームは待ちゲー
先出しも簡単には当たらない

いかにプレッシャーかけて相手のミスを誘発するかが大切で、滑り撃ちの軸合わせやらの先出しに使える技術も全て相手にプレッシャーをかけるために使っていくのであってメインの攻撃手段には成りえない
7ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 07:55:49 ID:rF9Eu95Z
ってか全て自分の機体と相手の機体によるよなSSとか使うんだったら
ブーメランで積極的にプレッシャーかけてくけど逆に相手がSSだったら
積極的には攻めたりしない
8ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 12:37:03 ID:8/zHAT1I
いきなりだが弾犬はやはり支援か?1対1で使いたいのだが、どうもうまく使えない。
9ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 12:43:14 ID:ZpGoqoPV
絶対支援ってわけじゃない。
だがある程度距離保って戦う必要はあるな。
頭上は見えないし、格闘の出も遅い
10ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 13:00:42 ID:8/zHAT1I
>>9 thx
もう少しがんばってみるよ。
11ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 18:45:35 ID:1xJyuoaK
seed動画あげてて、よく更新してるとこって、

〇〇る以外にある?
あったらヒントキボン
12ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 19:02:35 ID:6Kb1Hzm4
>>6
まあ待ち有利だ。相手と向かい合った時とか相手が隙さらすまで待つのが有利だ。
で、相手のさらした隙を見逃せさずにいかに攻められるか。
攻めるべき時に攻めて守るべき時は守る。その状況判断が大切。
それは何でも一緒じゃん。スポーツにしても。
2on2でも待ちゲーと言うのはおかしいのではないか。待つだけでは勝てない。
問題は少しばかり待つべき時の比重が大きいこと。
しかし、2人いるんだから攻めて崩せないわけでもない。

お互い中々隙が見つからないから待ちになるのはしょうがない。
普通に避けれるタイミングに攻撃して、その隙を相手にとられて待ちウゼェ!とか言うやつを見ると
何言ってんだって気持ちになる。
13ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 19:55:00 ID:7+j3DFD0
待ちゲーと言っている奴は家庭用中心の身内対戦などの初心者でしょ?
秋葉、新宿のクラブセガいけば待ちなんかしてる奴なんて普通いないから。
只、一対一だと相手や機体によって待ちゲーになるかもね。

今日は木曜日なのにGWが近いのか新宿クラブセガが全台立ち並びで繁盛だった。
鑑賞しかしてないけどフォビを使っている人が良く見かけるようになった。やはりフォビも
研究されて使える機体になってきたんだと思う。

逆にレイダーは完璧見なくなったね。やはり糞遅い鉄球や火力不足のメイン射撃、追尾なし硬直高い口レーザーじゃ
機動力があっても、もう限界なんだろうな。可哀想な機体だ


14ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:02:08 ID:6Kb1Hzm4
とりあえずお前がやりこんでいないことはわかった。
15ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:02:56 ID:N/wQPep5
>>13
おまえは何をいtt(ry
16ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:05:52 ID:kXYAtqFm
今日、久々にガン逃げ自由に乱入されたわ

まだ残ってたんだな、こんなの
17ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:08:26 ID:7+j3DFD0
>>14
とりあえずお前が初心者だという事はわかった
18ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:12:37 ID:N/wQPep5
>>16
コスト1にガン逃げする自由こないだ戦ったよ。
楽しいのかね・・・、アレ

>>17
とりあえずお前が短気なのはわかった。
19ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:12:53 ID:6Kb1Hzm4
>>17
言ってろw初心者はどっちかなんてわかるやつにはわかる。
20ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:12:55 ID:agEdTlBT
>>13
西セガは以前ガン待ちが大流行でしたが何か?
21ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:13:49 ID:agEdTlBT
ageスマン
22ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:17:29 ID:7+j3DFD0
以前じゃなくて現在の話しな。いつまでも昔の知識で語るのは初心者だと一緒
>>19
初心者だと気づかない初心者のようだね。アホか
23ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:20:51 ID:N/wQPep5
>>22
どうして>>19が初心者に見えるかを説明しないかぎりお前も同類ですよ?
24ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:21:58 ID:7+j3DFD0
先に言い出した奴が書けよ
25ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:28:54 ID:N/wQPep5
>>24
ちゃんと伝わらなかったかな?俺はお前に>>19と同類ですよ?って言ってるだけですよ?
26ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:30:30 ID:agEdTlBT
>>ID:7+j3DFD0
必死ですね
じゃあ、待ちゲーじゃない理由を教えてください
27ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:35:41 ID:3EgimlmZ
先出しで当てていける人にとっては待ちとかカモなわけで、
前作に比べると確かに待ち有利感があるが
待ちうぜーって言ってるのは ヘタクソの言い訳にしか聞こえない
28ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:38:18 ID:2U+Kfvb7
ガン逃げ、ステキャン房が僕の友達にいるのですが
注意したほうがいいんでしょうか?
29ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:39:10 ID:7+j3DFD0
説明する必要あるのか?当然な話しだが
19の馬鹿は2on2でも待ちゲーオンリーだと思っている下手糞って事だよな。
2on2の中級者同士なら各一人が相手一人抑えるとかじゃなくてお互い混合で
相手選んでその場の状況で臨機にサーチ変えるのが普通だし、正義みたいな
溜め撃ち出来るキャラは先だしで近接だしスカされても溜め撃ちで迎撃できるしな。

こんたけ待ちゲーを打開する手が多いのに待ちゲーオンリーだと勘違いしている
19は初心者という訳だ。何かいい訳あるか?糞19


つーかそもそも待ちゲーだったら有名店でのSEEDが今でも流行ってる訳ないよな?馬鹿かこいつ
30ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:39:34 ID:kXYAtqFm
>>28
放っとけば?
31ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:41:00 ID:7+j3DFD0
携帯とかで自作自演してんな、この馬鹿
32ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:42:02 ID:N/wQPep5
>>28
ガン逃げの度合いによるけど、別に注意するほどのものじゃないと思うよ?
ただそれだけじゃ強くもなれないから強い相手と戦っても勝てないけども。
33ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:43:43 ID:7+j3DFD0
agEdTlBT答えろよ?いい訳考えたか?
34ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:48:21 ID:N/wQPep5
>>29
あえて釣られてやるwwww
>>19を馬鹿と言って反論するのは別にいいが、>>19の前の発言である>>12をちゃんと読んだか?
35ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:49:12 ID:2U+Kfvb7
>>32
ちなみに彼が原因でゲーセンでの見知らぬ人とのトラブルが3度ありました。
連座2ではステキャンが弱体化するらしいので逆に倒してやりたいと思います!
36ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:51:22 ID:ZpGoqoPV
34
同意
犬限定の話してるのわかってないんだろうな
37ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:51:48 ID:6Kb1Hzm4
>>24
最初に言っておくけど俺は待ちゲーとは思ってないが待つべき状況が多いゲームだと思ってる。
ある程度機体にもよるが。このことは>>12の俺のレスを読んでくれ。
>>待ちゲーと言っている奴は家庭用中心の身内対戦などの初心者でしょ?
違う。ある一定以上の腕に達してくると、軸合わせによる射撃もそう簡単にさせないし、できない。
フワステを使い相手の着地を待ちつつ隙あらば前フワステや、滑り撃ち、格闘などの攻撃を狙う。
>>フォビが研究されて云々の話について。
フォビが研究されてって何を研究するんだ?フォビを使っての戦術か?
フォビが弱いとされていたのはフワステを使っての戦闘が主軸な現在において
ステップ性能が悪かったことが大きい。それとメインの上下の銃口補正の悪さも少しはあるか。
大体、お前がフォビが研究されて使えるようになったっていう根拠が薄い。
西セガかどこが知らんが、機体使用比率なんざ場所によって変わってくる。
それにゲームがでてそろそろ一年。ありふれた機体はもう飽きたって言って少し変わってる機体選ぶ
やつもいるだろう。
>>レイダー云々
フォビがいてレイダーがいないことは推測だが、フォビはなんだかんだいってBDも普通だし
BRとメインも結構似てるから基本がわかっていればそれなりに使える。
レイダーは変形硬直の長い可変機で、マシンガン、癖のある格闘のため、かなり特徴的な機体だから
使うのはそれなりに練習しないといけないからじゃないか。
鉄球は別に遅くないし、メインのマシンガンは別に火力不足ではない。ツォーンはフレスとは使用距離が
違うからくらべるのは適当と思えない。それに硬直は長くない。

こんなけ言えばわかるか?
38ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:51:57 ID:agEdTlBT
え?何で俺なのwww
しかも俺、待ちゲー「オンリー」とまでは言ってないんだが
基本はステキャンていう状況になってんだから待ち要素の方が高いのは言わずもがな
39ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:52:56 ID:X1q66gCD
トラブル起こすほどの待ちってのも凄いな
素晴らしくイラつく戦い方なんだろうな
40ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:53:05 ID:7+j3DFD0


agEdTlBT

返事おせーなクズ!早く答えろよ。


>じゃあ、待ちゲーじゃない理由を教えてください

下手糞の初心者だよな?こんな書き込みする奴はさ。
さてなんで待ちゲー中心か返答してもうらか?逃げるなよ



>>34
お前さっきから意味不明なんだけど12は関係ないし。
agEdTlBT=N/wQPep5の自作自演ですか?
41ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:53:21 ID:kXYAtqFm
>>37
日本語でおk

つか、長いから三文字に纏めろ
42ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:53:45 ID:ZpGoqoPV
35
身内の間ですらうざいと感じるなら多少の注意はあってもいいのと思う
43ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:55:25 ID:N/wQPep5
>>35
3回もトラブル起こすほどなら貴方が客観的にちゃんと見て判断すべき
それと連ザ2が出ればとか、その考えじゃ強いやつはいつまでたっても倒せないと思うよ
44ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:55:58 ID:7+j3DFD0
>>38
↑結局言い逃れしか出来ない馬鹿かよこいつ。初心者のクセに上級者ぶるなよカス!
待ちうせ〜っていうのはお前が下手糞だという訳だ。親切に教えてやったんだから
ありがたいと思えよ。知ったかぶりの下手糞
45ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:58:59 ID:6Kb1Hzm4
>>40
お前はもう少し落ち着け。初心者って言ったのは悪かったから。
>>19>>12は俺だ。同一人物だ。関係なくない。俺は待ちゲーオンリーなんて言ってないし
逆に否定している。
>>29でのレスだが
>>2on2の中級者同士なら各一人が相手一人抑えるとかじゃなくてお互い混合で
>>相手選んでその場の状況で臨機にサーチ変えるのが普通だし
今さらそんなこと言われなくてもわかってる。そういう要素もあるから俺は待ちゲーとは思ってない。
>>溜め撃ち出来るキャラは先だしで近接だしスカされても溜め撃ちで迎撃できるしな。
それこそレベル低い。
46ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:01:29 ID:N/wQPep5
>>40
取り合えず落ち着け、頭冷やせ
そして>>12から今までのレス全部よく読め
47ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:10:07 ID:jR2wxn8m
レイダー。極めりゃ強いと言われてるが・・・・

うちのホームにレイダーの達人がいて、そいつはタイマンで何連勝もするほど強かった。
俺も挑んでみたが、ボロ負け。
しかしそれはレイダー独特の特殊な戦い方に慣れてなかっただけで、
何回か戦っていくうちにレイダーの戦い方もわかってきて、普通に勝てるようになった。


だがそのレイダー使いが使うエールには負ける。
48ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:10:41 ID:X1q66gCD
>>35
>>39で煽りみたいなレスしちまった・・・・
俺も逃げステキャン待ち後だし格闘ドラ埼玉を使う人知ってるけど
改める気がまるで無いんだよな・・・俺はその人とは戦っててムナクソ悪いww
一度注意して駄目なら放置出来るならした方がいいような気がする
49ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:15:00 ID:TKl4TBed
なんか当て投げは卑怯、みたいな板になっているな〜
50ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:18:01 ID:aUWosk9S
初心者だか中級者だか知らないが、遥か昔に通過したような話の繰り返しだしな。
51ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:19:37 ID:KdhQkJPN
また言い争いをしてるのか、アンタたちは!!
52ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:20:36 ID:6Kb1Hzm4
そういわんでくれ。
スレも過疎ってるしいいじゃないか。結構活性化したぞ。
53ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:24:20 ID:X1q66gCD
誰かれ構わず当て投げしないでホスィw
やる人は一杯いると思うが初心者狩りはやっぱりうざいよ
そこを抜けなきゃ勝てるようにならないけどさ
54ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:28:41 ID:WPG/YfzQ
面白いから良いじゃないか
話題がなく過疎ってるよりも幾分いい
55ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:30:43 ID:TKl4TBed
たしかに、ステキャン、滑り撃ちがある程度わかったら勝率がぐんと上がった。ステキャンは、ステップをジャンプでキャンセルなのね…
56ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:35:59 ID:/pN8+DwC
>>44
どこが言い逃れなんだよwwwそれに>>43とは別人なんだが
Zまでと違って待ちが強くなっているのは間違いは無いよ
先だし出来る格闘を持ってる機体はそう多くないし、ステキャン狩れる格闘もあまり無い
ステキャン狩ったりすることが出来るのもかなりの至近距離での話しだし
ガン待ちの相手なんかにゃそこまで接近するのも苦労するし
フワステ、ステキャンを繰り返して戦う方がBDをよく使うより断然有利だし
57ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:36:16 ID:aUWosk9S
話をまとめると、ザウートが☆1最強ってことだ
58ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:39:52 ID:7+j3DFD0
良く読んだらID間違えてた。初心者とか最初に言ったのがagEdTlBTだと勘違いしてた。
何で>>12を読めとか言われて意味不明だったけど>>12の奴が反論してたのね。


>西セガかどこが知らんが、機体使用比率なんざ場所によって変わってくる。


じゃあ行け!新宿西口クラブセガ。ヨドバシカメラのゲーム館の隣だ。話しはそれからだ。
フォビをありふれた機体は飽きたから使っているとか待ちゲーと通用しないから。わかったな!
59ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:41:34 ID:jR2wxn8m
オーカー、使っててマジタノシス。
60ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:41:39 ID:A92lGGnU
ざっと読んだけど>>13のフォビとレイダーの批評はないわ。
まぁ否定されてもあんまり熱くなるなよw
61ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:41:57 ID:6Kb1Hzm4
>>58
話はそれからっていわれても俺は大阪在住だし。
文章で反論してほしい。
62ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:42:24 ID:CAF3+7O3
こっちが2人なのに1人でザウートとかオーカーで入ってくるやつが何度かいた
63ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:48:39 ID:Zziaoie9
え?ステップ→ブースト→ステ→ブー..できるの?ステキャンて
もっと複雑じゃなかった?
64ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:54:31 ID:/pN8+DwC
人間違いしても謝ってくれない>>58萌え

>>63
→→J→J→J…の繰り返しでおk
65ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:07:15 ID:UVC05jAS
待ちはウザイ→先だし当てろ!?

なんで自分だけリスクを負わなきゃいけない?
こっちも待ったら時間切れ
結局我慢出来ない方が悪いのか…俺は我慢出来ずに突っ込む…

今日は丘使ってたらASで乱入され、永遠ステップ。いつまでやるのかとレバーを離して見てたら7、8回。
攻撃しろっつーの!!
で、時間切れ…反対側からコイン入れる音聞こえたから俺もレイダーで入って前格だけでハメ殺してきた

てか俺落ち着け。日本語間違ってるかも。最後まで読んだ奴。
乙。そしてありがとう。
66ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:08:19 ID:c8wRsefu
ジーグ楽しいよ。ジーグ。
67ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:08:46 ID:UVC05jAS
待ちはウザイ→先だし当てろ!?

なんで自分だけリスクを負わなきゃいけない?
こっちも待ったら時間切れ
結局我慢出来ない方が悪いのか…俺は我慢出来ずに突っ込む…

今日は丘使ってたらASで乱入され、永遠ステップ。いつまでやるのかとレバーを離して見てたら7、8回。
攻撃しろっつーの!!
で、時間切れ…反対側からコイン入れる音聞こえたから俺もレイダーで入って前格だけでハメ殺してきた

てか俺落ち着け。日本語間違ってるかも。最後まで読んだ奴。
乙。そしてありがとう。
68ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:11:11 ID:/pN8+DwC
>>67
モチツケ
69ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:11:23 ID:c8wRsefu
>>67
……落ち着け
70ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:12:18 ID:UVC05jAS
あーあ、やっちゃったよ…
もうレイダーと丘ゾノしか使わない。
71ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:12:20 ID:4DB7MuYI
>>58
機体使用率なんぞ気分と場所によって変わるわ
そんなん言ったところで意味ないし、例え俺が西セガ行ってもフォビなんて使ってないかもしれん

>>12が述べてるのがほぼ全てなんだが連ザは待ち有利気味ゲーだ。
何故待ち有利かはともかく、それが連ザ界隈での一般的な意見。
待ちはその名の通り待つ事。
だから攻め方をそっちに言われた方がこちらとしては意見を言いやすい。

>正義みたいな溜め撃ち出来るキャラは先だしで近接だしスカされても溜め撃ちで迎撃
そっちが言い出した攻め方の一つだけども
これ、待ちなら溜め撃ちなんて食らわない。だから隙見せてダメージ貰うだけでほぼ無意味。
72ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:12:21 ID:3EgimlmZ
>>67が待ちに対応できない奴の典型だと思う。
とくに
>我慢出来ずに突っ込む…
この辺が
73ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:15:17 ID:UVC05jAS
ウザイと言ってるだけで対応出来ないとは言ってない。
まぁいいや。めんどくせ
74ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:21:15 ID:3EgimlmZ
>>73
文からは対応できてなさそうに伝わってくるけど?

>こっちも待ったら時間切れ
対応できるなら待つ必要なくね?
75ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:21:21 ID:ZpGoqoPV
漏れもそうだが、ガン攻めが好きな人は待ちうぜーと思ってしまうのだよ
76ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:27:08 ID:A92lGGnU
レイダーを使おうが待ちをぶち殺してきたんだからいいじゃん。
な、>>73
77ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:30:25 ID:mJyVQpOw
ってかガン待ちしてるやつ下手なやつが多いから勝てるけど都内の有名ゲーセンの
常連クラスがガン待ちしたら勝てないだろうな。
78ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:43:20 ID:NQIakTdk BE:42293366-
今日津田沼エースいってきたんだけど('A`)
エールバズジンでやってた二人組にジャスティスで乱入→勝つ
SI×2で乱入される→勝つ
AS特格CSC厨×2→負け

AS特格CSC厨×2対1はどうみても無理ゲーです本当にありがとうございました
79ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:47:35 ID:4DB7MuYI
相変わらず津田沼はレベル低そうだなw
806:2006/04/27(木) 22:48:32 ID:wmg8HHXX
なんかおもしろいことになってるなw

>>58
西セガなんて狩場だからなんの参考にもならないぞ


プレッシャーうんぬんと書いたが、それを攻めととるか、待ちととるか、人によって微妙にとらえ方が違うんだと思う
俺が待ちゲーだと思うのは、待つ側がミスさえしなければ避けきれない攻撃はないから
実際はブーストは有限だから避けきれない攻撃もあるが、ブーストあろうがなかろうが避けきれない攻撃ってのはない
逆に攻める側がミスらない限り避けきれないならば攻めゲーだと思う
81ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:52:17 ID:3EgimlmZ
>俺が待ちゲーだと思うのは、待つ側がミスさえしなければ避けきれない攻撃はないから
格ゲーのほとんどは待ちゲーって事になるぞ?w
82ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:03:24 ID:5haSsQgG
よし話変えよう

タイマン糞・・・まぁそうかもしれないけど。

連勝中に用事で時間が無くなった。
相手はステキャン出来ない動きはステップばっかり。
使用機体はプロビ・味噌ジン味方は突撃か集中。

こんなときどうする?
1:捨てゲー
2:タイムアウト
3:その他(まかせる)
83ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:05:32 ID:6Kb1Hzm4
ステ毛
84ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:07:29 ID:NQIakTdk BE:24671737-
後一発当てれば勝ちってところまでやって集中にして
覚醒発動してステ毛
85ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:09:11 ID:3QBSOYji
>>79
AS2匹と一人で戦うのはかなりつらいよ
二人が交互に特格ぶっ放してきたらホントかなりきつい
86ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:11:03 ID:5haSsQgG
>>84
それよかっかも
87ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:12:51 ID:wmg8HHXX
>>81
違うジャンルのゲームの話されても困るんだが
88ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:17:19 ID:7+j3DFD0
>>80
有名ゲーセン→狩場・余裕
とか言っている奴は時間帯が合わないだけか口だけのどっちかだから参考にならん
89ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:17:48 ID:mJyVQpOw
>>85
ってかASじゃなくてもSS二体とかSI二体とかFI二体とか
と一人で戦うのきついよ
90ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:18:15 ID:CAF3+7O3
全部きつい
91ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:20:56 ID:4DB7MuYI
一人に対してソロじゃなく二人で入ってきて
更に負けるとかいうのがレベル低いなオイって思ってなw

でも野良で乱入してくれる人がいないってくらい過疎ってるんなら
津田沼が弱いとか弱くないとか、それ以前の問題なのかもだけど
92ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:22:03 ID:3EgimlmZ
>>87
ごめん、どんなゲームでも
待つ側がミスさえしなければ避けきれない攻撃はない
って事は当たり前だ。って事をいいたかった。
93ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:25:24 ID:5haSsQgG
一回
バスターとソードに入られてワスプで勝った時は半勃起したな。
94ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:26:50 ID:wmg8HHXX
>>88
前は西セガの大会前に早めに行って練習してたけど、勝率が9割越えてた
強い地域の奴がほとんどいないおかげで全く練習にならなかったから、今では、大会前は強い地域にひっついて別のゲーセンでやってる

西セガの強い奴って大会にも出ないのか?
見たことないんだが
95ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:27:04 ID:mJyVQpOw
サファリでSS二体に一人海中グーンで入って接戦して
周りがどよめいてたのには笑ったw
96ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:31:50 ID:wmg8HHXX
>>92
格ゲーとは前提が違うからな
種は一度はずしたら反格だけど、格ゲーはそうとも言えないし
97ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:36:56 ID:7+j3DFD0
だから勝率なんてあんま参考にならないんだよ。口だけなら何とでも言えるし
そもそも相方もいる一人ゲーじゃないんだから無意味だって事をいい加減分かれよ。


>西セガの強い奴って大会にも出ないのか?

強い奴が必ず大会に出るという訳はない。大会はあくまで都合が付く人が行く。
後、新宿クラブセガは元はスポーツランドという別系列のゲーセンで西スポと言われていたが
その名残もあって新宿でSEEDの大会で流行っているのは新宿スポーツランド本館の方だぞ。
都内の人間じゃないなお前
98ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:47:09 ID:wmg8HHXX
>>97
大会出たことある?
西セガにしろ本スポにしろ上位は全部他地域
大会にはなるべく都合つけて出てるけど、いまだにホームが西セガのチームはまともに見たことない
だから、いたとしても極稀に大会出場して勝つことなく消えてるとしか思えない
99ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:49:38 ID:mJyVQpOw
西セガ大会の結果レンザの台の近くに置いてあるPCから見れるけど
いつもいる常連一味上位に入ってたよ。
100ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:50:24 ID:6Kb1Hzm4
正直大阪在住の俺としてはそろそろ話についていけないのが嫌なんでやめてほしい
101ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:51:35 ID:A92lGGnU
熱いのは1人だけだから放置しる
102ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:51:54 ID:Zkclb/ts
チーム戦が主体のゲームだしと言ってしまえばそれまでだけどね。
実際に台にあるタイトル書いてる紙にも、『主体は2vs2のチームバトル!』みたいな
ことが書いてるし。
俺も先出し派、崩しもできるけど、そりゃとことん待ちしかしないやつには負ける。
ていうか最近はタイマンなら自分から乱入しても飽きてきたからあまり勝とうとも思
わない。
コストは合わせるけど普通にイージス、BI、ゾノとか使いたくなる。
もちろん先出し、当然勝率低い、でも基地外行動して相手が笑ってくれれば満足だ。
でも指令集中逃げ撃ち、M1厨、コスト無視は本気で倒す。
103ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:51:58 ID:4DB7MuYI
>>100
その理屈は間違ってる
何か話したいなら平行して話せばいいじゃない
104ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:52:02 ID:6Kb1Hzm4
>>96
BR外したら反確じゃないだろ?格ゲーでも必殺技とか外したら反確だろ?
105ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:54:15 ID:5haSsQgG
>>100
どこが熱い?
アババか?
106ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:54:42 ID:7+j3DFD0
つーかお前らケンカ腰になるな。
俺も人の事言えないけど。


頭が耐久力20並に点滅してヒートアップして罵詈雑言いうのは悪かったと思っている。
107ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:58:14 ID:A92lGGnU
二人とも西セガ行けるなら実際に合うなり対戦すればよいよ。
そしたらお互いのレベルも分かるし分かり合えるさ!
108ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:00:08 ID:80EvEE5a
>>104
波動拳を避けられても反確じゃないだろ?連ザでも素振りしたら反確だろ?
109ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:01:43 ID:m4F8745Q
>>99
いつの大会?
見逃すことないと思ったんだがなぁ

>>104
BRもはずしたら距離しだいで反格
格ゲーも反格は当然あるけど、弱Pだろうがなんだろうがはずしたら距離しだいで反格ってわけじゃない
110ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:01:56 ID:6Kb1Hzm4
>>108
連ザにおいての超必殺技が格闘みたいなもんだし。

っていうかこれを他ゲーと比べても不毛だからやめとくか。
111ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:02:35 ID:NL8XMkzm
>>109
じゃあバルカンにしといて
112ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:04:09 ID:4dLgpZJI
俺が格ゲーがどうこういったのがまずかったな。スマンカッタ
113ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:05:10 ID:9h+SL/oi
>>109
一番最近の大会
114ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:07:36 ID:m4F8745Q
>>111
バルカンもしっかり射撃硬直ある上になかなかよろけないからBRより反撃されやすいと思う
115ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:08:08 ID:19zkz1Xs
インパルスのバルカンはよぉぉーーーー!!
116ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:09:32 ID:7vt9uGRc
SEEDは俺にとって最高のゲームです。
117ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:09:50 ID:80EvEE5a
>>115
?バルカンなんてアラーム鳴らす為のものだろ?
118ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:16:36 ID:fBt3Cgmh
格ゲーにステキャンみたいのがあると考えるとウザイなw
せっかく接近してもスススッとすかされて後出しマンセー
119ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:18:30 ID:m4F8745Q
>>113
多分、ちょうど出れなかった大会だ(´・ω・`)

>>117
硬直を取れる取れないの話であって実際にそんな距離で使うかどうかは関係ないと思う
バルカン目の前で撃ってたら、多少反応遅れようが余裕で反撃できるってことが言いたかった
120ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:20:03 ID:7vt9uGRc
接射は?
121ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:24:51 ID:fWGjJTsf
状況次第としか言いようがない
122ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:26:45 ID:7vt9uGRc
話1から戻すけど
後だしの定義ってなに?
123ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:30:36 ID:VbDudCqH
俺雑魚だからわからないんだが
クラブセガに有名な人って居るの?
124ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:34:48 ID:NL8XMkzm
いや、バルカン連射するってことは弱Pを連続して出し続けるってことだろ。そら反撃されるな。
125ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:36:32 ID:fBt3Cgmh
>>120
SEEDの接射は今までのと比べてかなり当たらなくなった。
だから先出しできる要素が1つ減ったと言われてる。

>>122
何を持って後出しとするかがまず人によって違うだろうけど、
相手に何か行動を起こさせてからその途中や硬直を狙う=後出し
126ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:44:36 ID:Tz7QVRsc
とりあえずもまえらが、あつくなったのは分かった。

よし、>>11に答えてくれ。

俺としては>>12に禿げ同
127ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:45:57 ID:7vt9uGRc
>>125
d

なら俺は全て後出しだ
有効な先出しの手が無いな
128ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:47:25 ID:fBt3Cgmh
>>126
SEED 動画 でググる作業に戻るんだ
129ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:51:58 ID:fBt3Cgmh
>>127
まぁ2対2なら後出し先出しの定義も曖昧になるから問題無しだよ
味方が(当たらなかったとしても)相手1を崩して自分がそれをとる
相手2がそれを止めようとしてくるなんて状況は

自分は相手1の後出しだが相手2は自分の後出し、
1は先出しでもとられなければ先出ししても結果論でおk
130ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:53:45 ID:rGC/VvRd
やや極論だが、2on2で一人がガン待ちならその相方が片追いされるだけだしな。
131ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:56:32 ID:80EvEE5a
くっ付いて二人ともガン待ちすればおk
132ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:56:55 ID:m4F8745Q
>>124
弱P連打をガードしてるのにどう反撃するんだ?
133ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:59:14 ID:NL8XMkzm
>>132
それこそ距離の問題。
134ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 01:03:58 ID:Tz7QVRsc
>>128
ほう グニャ


いや生きてて、画質とレベル良好なとこないかなと。

弐式だっけ?にでも出掛けてくるか
135ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 01:09:10 ID:80EvEE5a
>>134
弐寺に見えた俺重症
136ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 01:38:41 ID:Rxd1CXU1
接射って当たらなくなった上にBRのダメージ下がってるもんね
イメージとしてプロビに蹴られるよりBRのほうが痛そう
ってか今回ビームサーベルじゃない格闘が主力とか
137ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 01:40:54 ID:VTfbpZNY
プロヴィキック
リフター乗り、膝蹴り
盾殴り

たしかに
138ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 01:57:52 ID:MFpj5wbW
>>136
接射ってダメ下がってるの?初耳なんですが。
139ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 02:05:32 ID:VYUDzZoA
乙寺までのBRの必殺性を考えれ
140ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 02:07:14 ID:7vt9uGRc
3発で死
141ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 02:15:17 ID:Tz7QVRsc
疑問。Uだとステキャン弱体化してるから、
出の早い密着気味の格闘=乙までの接写

になるのかな
もまえらどう予想してる?
142ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 02:19:08 ID:7vt9uGRc
最初やった感想は
別物

だいぶ広く感じた
ステキャンは出来た
使える機体無くて困る
143ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 02:20:37 ID:YoTmqKSU
ムラサメとブラストだけあればいい。
144ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 02:20:46 ID:NL8XMkzm
弱体化してるって言っても攻めに使えるブーストも減ってるわけだからな…
あんまり弱体化してない気がする。使用可能回数は減ったんだけどね。
145ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 02:24:17 ID:rGC/VvRd
>>141
前ステ先出しと後ステ回避の駆け引きなんじゃね?
146ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 02:52:24 ID:H/PWO/yN
すげえ、久しぶりに数時間で100レス消化してやがる!
やっぱりUと統合とか本稼動までおあずけで正解だったな

じゃあ俺も熱くなって今更だが>>13に反論だぜ!

・鉄球は射程距離狭いだけで弾速遅くねーよ
つーかデータとか正確な数字は知らないがビームと同速か鉄球のほうが若干早いだろ
止まり撃ちになってしまうのが大きな弱点だがその代わり振り向き撃ちが無いのが利点だ

・ツォーンはゲロビ系としては弾速が遅い(ビームと同じくらい?)が
銃口補正は悪くないし滑り撃ちも可能なんだぞ、しかも硬直も長いってほどじゃない
例えるなら弾速が遅い代わりに滑り撃ちできるアグニだな

・マシンガンは確かにあんまり使える武器じゃない
だから弱いって言われてるが、戦い方をエールのような浮いてステップで戦う機体と間違えるな
俺はLストの同類と思って戦ってるぞ、基本は地上マシンガン待ち
高飛びマシ+ツォーンもいい、ビームの代わりに鉄球使って格闘には前格
援護中心待ち徹底、変形は逃げと追いにしか使わない、相方に派手にかき回してもらう
すると結果的にダメ勝ちする不思議
147ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 02:56:54 ID:MFpj5wbW
>>146
34巻まで読んだ
148ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 08:13:11 ID:7oFLM9Fp
             /´`l 
            /  |
            |_/'l_|  〔(;:;)〕         〔(;:;)〕       
    ll   \|D|/|   |  ヽ  ヽ        /  /
   | |---、〈, ○ 〉 |  |/   ヽ ヽ \Д、/ /  /      よい子の諸君!
  (*)OO| ト - イ |  ,|、   __ヽ ヽ l l☆ l〕、/ / ___    お兄さんは6月いっぱいでしばらくここを去る。
   | |/ ̄``^l  l 〈   ヽ  <  `-、 |,ト.-イ |,-―'   ,>   また連ザUでタイムリリースされたらいつでも来るぞ!
   .|| ヽ__,-~~⌒γ⌒)~   `-、_r'⌒ `!´ `~_,--,―,'      その日まで純射撃機体の心を忘れないように!
    |   ヽー―'^ー-'      |||| ( ⌒γ⌒~~ /  ||^||     決してバスターに浮気などしないように!
        〉 || || l| |       ヽ`ー^ー― r'        
       / |  U ||| |         |`'|__|'-' .|'ヽ         
       i,〔 、 |||;:||, | |         | |,-,||  | |       
     /  ヽ | |;| |/ ヽ       /ヽ|l ,l||,/|/
149(´∀` リ <グゥレィト:2006/04/28(金) 08:57:13 ID:ly2H3c9+
もう浮気しますた。
150ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 10:15:16 ID:mmFcBGb4
亀レスだが

>>13
秋葉、新宿セガなんて昔っから雑魚狩りの聖地ですよwwwww
151ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 10:46:24 ID:JO4tcJFc
ステキャンあまりできなくなると最初は戸惑うだろうけど個人的にはいいな
タイマンくそゲーが少しは緩和される予感
なにより2on2で相方とのコンビネーションが要求されそうだし

ってかブースト少なくなったらドラグーンよけるのむずくなるんじゃ
152ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 10:47:29 ID:JO4tcJFc
誤爆
153ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 10:56:44 ID:3tZBUfv7
>>146
不思議まで読んだ
154ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 12:11:15 ID:6Aun16ug
>>150
雑魚のぼやきはけっこうです。
155ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 12:12:07 ID:VbVlQ0+V
全部読んだんだwww
156ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 14:27:45 ID:Iq2x39al
西セガはここで言われる常連とやらと会ったことがないからなぁ
その話題だされようがなんとも言えない
千葉の某ゲーセンみたいに常連が集まる日と時間が決まってる様な場所なら遠征してもいいんだがさ
157ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 14:41:17 ID:grWudBSe
西セガは確かにひどいかも。
野良だと最初から味方が2落ちするって決めてかからないと負ける。
腕のある人はコスト合わないようにして入って自分に引き付けましょ。
スポランはスポランでぐちぐちうるさいランチャー×2のせいでふいんき(何故か〜)悪い。
新宿はあんまり、かな。
158ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 16:41:04 ID:Ef1DrRQu
>>148
辛味の収束ぶちあてる快感覚えると他の機体がしょぼく感じるから困る
159ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 16:41:18 ID:fBt3Cgmh
人が多いとこなんて玉石混淆でしょ。
それなら常連の顔の分かる所のが盛り上がるし話せるから練習にもなる。
160ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 19:45:05 ID:6Aun16ug
>>156
新宿に限らず有名ゲーセンで混んでるのは、曜日なら金曜から日曜日
時間帯は夕方頃からがだいたいの相場でしょ。
161ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 19:57:42 ID:qqnl6RJr
>>160
混んでるのと強い常連が来るのはイコールではないと思うんだ
162ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 20:03:07 ID:6Aun16ug
そこまで面倒見る気なし、自分の足で行けアホ
163ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 20:56:19 ID:qqnl6RJr
誰が強いのか特徴で指定でもしないかぎり
「○○の常連が強い〜」
「あそこ弱すぎwwww狩場じゃんwwww」
「その時は常連がいなかったんだよ」
で終わる為店舗別にどうこう言っても無意味だろってこった
164ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 21:19:49 ID:R7dt4ban BE:84586098-
今日ホームでバスター祭りが起きて開幕直後ミサポ全段×4で処理落ちしたんだけど
NAGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
165ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 21:22:03 ID:JO4tcJFc
そんなに自分の腕に自信あるなら今度大会出てみてよ。ここに名前晒してさあ
それですぐ負けたりとかだったらお話にならないねー。
まあ俺は新宿いったの一回しかないけど
強いと思った人が野良だったり。つーか固定相方いないから大会出ないとかいるんじゃね?
166ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 21:52:14 ID:6Aun16ug
何か日本語の通じないアホがいて空気糞。
>>163が何か勝手に強い=混んでるとか定義つけて屁理屈ほざいてるので
アホと書いてやった。
自分が言っているのは混んでる時間帯と曜日を言っただけなのにな
167ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:05:52 ID:IVHfKtGN
最近自由のキックBRばっかりしてる俺
当たると気持ちいいよな
168ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:12:14 ID:NL8XMkzm
bd格闘brキャンセルが気持ちいい
169ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:14:17 ID:Ef1DrRQu
>>167
それをいうなら埼玉のライダーキックのほうが重量感があって好きだ
170ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:15:17 ID:30053Kp2
自由はカッコイイ格闘が多いよな
〆はいつもBD格or特格or前格
171ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:18:08 ID:IVHfKtGN
>>169
自由と埼玉キック、それぞれ好みあるかもなw
俺は素早く出てさっさと終わる自由キックの方が好きだけど。
172ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:21:07 ID:NL8XMkzm
前格前派生の方がかっこよくて好きなんだけどコンボ時間、ダメージ、位置取りのことを
考えると前BRの方がいい場合が多いんだよな
173ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:25:38 ID:Ef1DrRQu
自由のキック居合いは完全に移動用と割り切って使う俺
174ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:38:58 ID:To8rtbVu
>>166
お前本気で言ってるなら近視眼的すぎ
175ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:40:19 ID:gBsEh3Nl
ガンダムが一番強い所って秋葉?
新宿はもう倒せるから強い所行きたいんだけど
176ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:44:11 ID:A+/AvN4d
秋葉のGIGOは悲しいぐらい駄目だったな…
腕とかそういう問題じゃなく何故か2ライン
で、台と台の間に
.
.
.
トイレがある
177ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:48:31 ID:gBsEh3Nl
>>176
ちょwwwwwwすげーな。それ
でも俺が聞きたいのは強さ
178ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:49:14 ID:VTfbpZNY
>>177
五反田が強いから行くといいよ
179ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:50:32 ID:To8rtbVu
2ラインの店や横並びの店は知ってるがトイレ挟んでるのは見たことないなw
今度行って見るw
180ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:50:42 ID:A+/AvN4d
>>177
状況が説明するだろうが
対戦目的で来る人ほとんどいない
チャロナーが気まぐれにやる程度だった(今は知らんが)
確かクラブセガの近くにある所だとZの頃から対戦が流行ってたかな。俺行かないけど
181ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 01:01:34 ID:N+RBwdvg
秋葉ならHeyじゃね?
秋葉セガとクラブギーゴは地雷率高めな気がする
182ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 01:03:15 ID:EwIYHekE
>>181
Heyは工房が占拠してるから
183ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 01:04:19 ID:eAVrUg+1
このゲームの最強ゲセンは池袋?
184ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 01:05:56 ID:njWzz3fy
>>183
五反田が強いらしい。今度行ってみる。
185ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 01:24:00 ID:4E4ZqdSm
五反田って以前、厨房が多いって聞いたんだけど…
186ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 01:24:00 ID:BbgFuGaF
heyは最近やたら過疎ってる、そのうえ結構地雷率高い
SEGAは野良だと辛い、地雷ばっかり、人は多いがね
187ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 01:27:55 ID:njWzz3fy
>>185
一見さんを寄せ付けないための風説だよ。
ホントに強い奴は五反田に集合してる。
信じられない奴は信じなくて良い。アキバにでも行ってなさいw
188ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 01:31:36 ID:Bb6OiWV2
しかし、このスレって東京率ものすげえ高そうだよな。

俺は違うけど
189ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 01:41:49 ID:7wSusP9J
秋葉原のSEGAでSEEDやりにいくとZDXのときから
いつも同じ人見る気がする…
190ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 02:57:05 ID:uNOAgInm
そうだね。プロテインだね。
191ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 06:03:39 ID:/jwK8M7D
1on1でお互いコスト3,5でやって倒したら相手がランク上げて対戦すると滞空で負けるんだけどどうすればいいの?
192ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 06:10:58 ID:MyY1M9k0
>>191
日本語でおk
193ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 06:19:33 ID:NQdTH9Nd
つまりだ、コスト上げられるとブースト量で負けると。
ディンでおkもしくはぐーんたん永久浮遊でおkザウー(ry
マジレスするなら同コで勝てる奴には自分も高コ使えば勝てる。
使えないなら練習しときな。デカさに戸惑うだろうがすぐなれる。
194ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 06:33:47 ID:vyyQvAT2 BE:56390786-
昨日プロジンでやってたら集中ガン逃げフリーダムに乱入された('A`)
仕方なく分散でCPU狩ってたらCPU物凄い速度で落ちてくしさ('A`)
CPU6落ち、俺1落ちで負けた('A`)
無理ゲーですか?(´・ω・`)


正義で乱入して俺回避相手集中でとりあえず勝てたけどぬるぽ
195ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 06:46:11 ID:VuTo4I6A
>>175
多少やりこめば、強い地域や強いコテくらいわかると思う
手っ取り早く強いコテとやりたいなら大会に出てみ
196ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 07:25:20 ID:N+RBwdvg
最近、コスト割れコンビとやることが多くて
ついでに今さっきコスト割れコンビの動画見てたんだが・・・

戦えなくは無いな・・・・
3.5+自由がいい感じ
3.5が2落ちした段階で自由がほぼ満タンならパーフェクト
ステキャン系技術の普及で待ち逃げに集中すれば高コなら出来なくも無い
3.5は速度があって事故で一気にダメージ稼げるSスト・ARF・鰤とかか?

それに連ザUはコスト差が今より激しいみたいじゃないか
いまからコスト割れ練習しとけばUで一気にブレイクするかもしれない

なんて思った
197ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 07:27:08 ID:vyyQvAT2 BE:42293366-
>>196
Uで伝説ガイアがやばそうだな((;゚Д゚))
198ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 08:59:36 ID:0jOsKp3I
>>197
そういや伝説と和田は何故か同じスピードなんだったな
199ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 10:09:45 ID:89kea/nq
>>191
んータイマンはフワキャン狩れる格闘持っていない機体じゃないかぎり
当てられる可能性がある攻撃が限られているからなぁ。そこが糞ですが
基本的にいつまでもお見合いフワキャンなんてしてないで先に着地したほうがいいよ。

いかに上手に先に着地するかがタイマン勝利への道と言っても過言ではないかと思うよ。
ブースト対決純粋にしちゃうとエールフォースにルージュとかで勝つの厳しいし。(タイマンで
200ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 10:48:01 ID:orkJd0cA
前ステで強引にねじ込むのは難しいけど、
着地を落ち着いて狙えば問題なし
201ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 11:25:59 ID:V387+CP/
着地鳥ゲーか…
202ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 11:30:24 ID:vOqa2eqE
大会に一人でエントリする人って少ないよな?相方イナス…でも参加シタス
203ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 11:58:52 ID:sQlaNWBa
俺も出たい・・・
でも相方イナス
204ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 12:08:11 ID:vOqa2eqE
ナカーマ。一応中コスまでガチ機体はあるから突貫しよかな…
205ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 12:46:23 ID:sQlaNWBa
俺も一応全部使えるが、


てかどこのゲセンだい?
206ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 12:51:40 ID:qCz6JjXD
某関西地方第2の都市の高架下のゲセンです

あ、ID違うけど俺>>202
207ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 12:54:09 ID:smP1d8HC
>>185
五反田のどのゲーセンでしょう?
行ってみたいのですが
208ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 17:16:02 ID:FLqDzU4d
>>202>>203
ゲーム違うけどチーム戦での大会だと大抵は一人参加にもくじ引きなどで
混成チームを作ってくれるよ。人数半端だと店員が入ってくれる仕様もあった。
まあ身内で組んだ方が過度に気をかけず身軽に動けるのも確か。
209ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 17:31:37 ID:uNOAgInm
いや〜SEEDは相変わらずまだまだ熱いねぇ。週末は対戦が絶えないよ@仙台

今からSEEDのビデオ借りてこよう
210ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 17:40:45 ID:sQlaNWBa
>>206
漏れは新潟なわけだが
211ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 18:22:46 ID:vOqa2eqE
>>208
そうなんか…なんか視線痛そうだけどせっかくだし参加してみっか…d


>>210
そりゃ無理だなw
212ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 18:31:08 ID:sQlaNWBa
>>211
まだわからんぞ

ヒント:大型連休
213ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 18:39:40 ID:0GOUNJF5
いまいちフワステの使い方がわからない
練習したんだが、強くなった気がしない・・・
なんかアドバイスをください・・
214ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 18:44:27 ID:vOqa2eqE
>>212
ヒント:大会は明日
215ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 18:51:37 ID:+nuQsh6o
>>213
強くなるまで練習すればいい
216ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 18:58:59 ID:F1JncDdC
>>213
空中停滞用
217アスラソ:2006/04/29(土) 18:59:40 ID:sQlaNWBa
>>214
なら諦めるしかないじゃないか!!
218ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 19:48:01 ID:vyyQvAT2 BE:24670973-
俺はそんなに諦めがよくないからな
219ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:22:21 ID:ocFWTZfI
店員 「また君か」
220ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:36:32 ID:sQlaNWBa
客 「あなたはッ!」
221ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:40:00 ID:2UZT8Wla
店員「お前はいつでも邪魔だな!」
222ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:41:38 ID:vyyQvAT2 BE:21146292-
223ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:43:10 ID:89kea/nq
フワステは空中停滞とかももちろんそうだけど
銃をもっている手が前にくるように体を横向きにすれば振り向き撃ちにならないからいいなぁ

あとは自由落下速度が速くなるため高度変えたい時や着地したいときにいいですな
224ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:56:11 ID:0GOUNJF5
動きを研究したいのですが
フワステなどを使って対戦してる上級者の動画とかありませんかね・・?
225ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:59:39 ID:EIl+p3z1
>>219
>>220
>>221

この流れにワロス
226ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:07:24 ID:vyyQvAT2 BE:7049232-
>>221>>222に脳内変換してお楽しみください
227ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:22:04 ID:0qe+Vha4
最近どうも地元の横浜が弱い気がしてならない。
元々強くもない気がするけどね。
神奈川だとやっぱ湘南地区なのかなー
228ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:39:24 ID:sQlaNWBa
最近の俺の勝率

Sルージュ>>>>Aスト≧Fインパ


前まで全く逆だったんだ。
俺の何が変わったんだ?
229ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:42:31 ID:vyyQvAT2 BE:18797344-
最近の俺の勝率
バスター>どう頑張っても越えられない壁>ARF
230ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:46:19 ID:qCz6JjXD
ブラスト?
ソード?
何の事です?
231ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:54:21 ID:sQlaNWBa
>>230
そろそろ最終回だな
232ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:54:39 ID:pDB4ZNDe
この質問が既出かどうか知らんけど先に謝っておく、すまん。

でね、久しぶりにゲセンで種見てたらやけに正義使い多くない?
ついでに低コ使いいなくね?場所が悪いか、気のせいかなー。
233ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:56:48 ID:qCz6JjXD
>>232
前アキバ行ったら3組中3組が正義生ストだったこともあるからな
流れを変えるためにフリーダムで乱入したけど

>>231
つまんねえオチになりそうだけどw
234ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:04:09 ID:N+RBwdvg
ていうか正義に格闘範囲内近寄られたらこっちは待ちしか出来なくない?
もちろん正義側が先だしぶっぱしてくれることなんてほとんど無いし

ついでに言えば種の低コ対戦ってなぜかあまり盛り上がらない・・・・なぜ?
235ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:06:15 ID:yHQ9Zc0w
>>234
そういえばジン・オーカー×4のガンダムファイトをしたことがあるけど
何にも盛り上がらなかったなぁ…
236ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:12:01 ID:EIl+p3z1
正義横格は軸合わされるとステキャンしてても簡単に取られるからキビシス
237ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:12:16 ID:93zhe1qb
>>234
グーン×2とかバクゥ&ゾノとか結構盛り上がるぜ?
238ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:15:53 ID:FLqDzU4d
>>232
そりゃ対戦の研究も進んで正義が間違いなく連ザ全機体中、性能だけなら
最強機体みたいなもんだから。
低コストが使われないのは星3以下の機体はもう対人戦じゃダメージ効率も
考えて限界だから。

星3でもデュエル、ラゴゥ、指揮ゲイツ以外は普通は使われない。
生ストはデュエルと熾烈なジェア争い中
239ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:27:33 ID:uNOAgInm
勝率だけで言ったらどうしてもフリーダムになる…
そしてエール≧Fインパ>フォビ
となる。そういえばルージュは対戦で使ったことないや
240ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:39:01 ID:Bb6OiWV2
俺のところはむしろ正義とか生ストは強いから敢えて使わなくなってるな。
241ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:45:42 ID:MP/ASWQV
>>235
ガンダムじゃないもの
242ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:48:58 ID:93zhe1qb
確かに俺のところも4-3コンビは使わなくなってるな
何故か4を使う時は4-2.5という謎の組み合わせ(M1・味噌以外
243ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:49:50 ID:mSnVHZM8
☆3.5が妙に多い俺のいきつけのゲーセン
流れ読まずに☆4使う奴らが徹底的にのされるのをよく見るな

なんか3.5は使ってて楽しい機体が多い
244ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:51:41 ID:pDB4ZNDe
数々の心温かいレスをありがとう。
丘×4の対戦は自分がやってたら熱そうだが、
醜い争いになりそうだよね…スコア3桁とか。

>>238
シグーカワイソス…ゾノは愛機だがいいや(・∀・)
やはり強い機体は格闘&BRCの性能で決まるのかねー…

Uにむけて腕を磨かねば…あんま意味なさそっ。
245ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:19:30 ID:Bb6OiWV2
4-3はバリエーションが少ないからね。
246ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:22:35 ID:1rDfY7zo
正義、自由、埼玉&生スト、デュエル、ラゴゥ
だもんな。大体が。それも圧倒的に正義生ストが多いし
ゲイツ、ゾノ、シグーはほとんど見向きもされない
247ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:51:28 ID:ZG4MYsac
>>244
格闘とBRCの性能?・・・・・・・!
ゾノ最強じゃん。
横格BRCなんて隙見つからないよ。
248ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:55:45 ID:Bb6OiWV2
ゾノは本当にネタ機だよな。弱すぎる
249ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 00:08:31 ID:BVXb+0kn
>>227
横浜は弱いよ。
スロの合間に行くんだけど強いやつみたことないもん
250ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 01:44:43 ID:yPU6AQK+
横浜はたまに鬼のように強いユリアン使いがいるから困る。
春麗で1ラウンドしか取れない俺テラミジメorz
251ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 01:46:01 ID:C7u9HUIV
3rdかよw
252ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 01:51:51 ID:0Limu7lP
こっちは全くと言っていいほど正義見ないわ〜
変わりに俺が一番戦いたくない自由ばっか…嫌だ自由…

だから今日は地下セガにプロビで自由狩りしてくるぜ!逆に狩られると思うけどな
253ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 01:58:53 ID:QX5WdnQL
俺は高低組で対戦する場合>相手が正義なら自由、自由なら正義と
どうしても同じ機体に乗りたくないんだ。

高が来る場合なんか8割がた正義だから最近はもう自由しか乗ってないや
高低組で連勝中とかの組に乱入する場合、敵は大概正義&生ストかラゴォだし

上に誰かが書いているとおり正義の格闘間合いでフワキャンされてたら
自由にはフワキャンとれる格闘ないからシカトするか先に着地するしかないぬえ
唯一やれるのが前ステベームくらいだし・・・

お見合いに付き合ってたら確実に低が着地取りにくるからさっさと着地するしか
フワキャンで格闘誘っても取りにこない正義程度なら着地ごまかすのは割と楽だしねぇ
254ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 02:00:00 ID:u2GYeFBa
うちは
自由、正義、埼玉、Aスト、紅、FI、生ストが多いな

☆2とか使ってんのウチらのグループだけだし…
255ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 02:04:52 ID:wJGEfCnh
高コにディンは結構天敵な気がする
タイマンならいい勝負
256ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 02:05:53 ID:C7u9HUIV
まさか炒飯で頑張るのか!?
257ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 02:06:27 ID:u2GYeFBa
横格、特格とか
258ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 02:12:41 ID:i1KPXke8
ディンのミサポって結構いい角度に曲がるんだな
ステップされると乙なのには違いないが
259ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 02:46:46 ID:M+ArmEqp
ラゴウの横ビー以外と使えね?

携帯からでwiki見れないんだが、ダメどれくらいなんかな?
いや、そりゃ生ストの横ビーに比べればry
260ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 03:31:12 ID:wJGEfCnh
>>256
ちゃうがなwまあ炒飯結構使えるけど
CPU回避にして数の暴力でせまるのが主な勝因
戦い方は待ち気味でいいと思うよ、高コは基本的に低コ相手なら落としに来るし
高コの膨大なブースト差で着地乙って事が無いから「タイマンなら」いける
適当にマシンガン撃って(1〜2発撃ち、いわゆるフワステ射撃)相手をじらしつつ
格闘ぶっぱに作り置き炒飯、逃げたら着地に味噌炒めだな

あれだ、これっぽっちも真っ当な戦い方じゃないが
丘人で遊んでたらプロビで乱入とかそういう厨を黙らせる技
261ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 07:44:36 ID:2kdKVYg+
種2の590コストと指揮ディン組めたら強そうだな
豊富なブーストと援護向きのメインとミサ
迎撃用の炒飯
262ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 07:55:19 ID:ecVUOEeg
長州ばりのラリアットキタ━━(゚∀゚)━━!!


俺的にはスコップという漢装備の方が好きだが
263ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 11:32:42 ID:9awsduyf
特化重粒子砲ジン強いよ特化重粒子砲ジン
波乗り正義をサブで迎撃した時は脳汁出た
264ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 12:04:46 ID:i1KPXke8
波乗り正義を神丘のサブでカウンター食らわせたときこそ至高の瞬間
265ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 12:10:38 ID:dpOCgx/y BE:17622735-#
正義前格が鰤前格に負けた事がある俺がきましたよ
266ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 12:11:52 ID:MHaSI6EC
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~  逆に考えるんだ
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    「正義など恐れるに足らず」
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´      そう考えるんだ
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ      
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_      
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
267ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 12:14:37 ID:lRj+sEwV
埼玉の当たり判定どうにか汁(*`Д´)
268ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 15:04:56 ID:GjJCKnzI
極太ビームの上で波乗りしたい。
269ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 18:15:34 ID:0Limu7lP
最近プロビにハマり中
特格いいよ特格
270ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 18:34:38 ID:Gqh90SOQ
さっき変な名前で乱入してきたプロ神が強かった
2on1だったから勝てたが相方ともに一回ずつ落とされたあと170まで減らされた
271ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 18:39:26 ID:EqoJSVDR
2:1って面白くないよな。
こっちが2側でもなんとも面白くない。どいつもこいつもガン逃げするし。
まあガン逃げしないと戦闘にすらなんないんだけどね。
本気でボコれば関係ないけど…。
2on1になるってことはもう対戦相手もほぼ居ないってことだからそういう状況になったら適当に負けて
帰る俺。
272ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 18:47:11 ID:U9we5uXM
チラしのうら
自由しか使わんでやめろといっても
しつこく援軍入る糞ガキに4回つぶされた
こういう場合どうしたもんかねぇ?
273ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 18:48:13 ID:C7u9HUIV
チラシの裏から答える必要はないなw
274ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 19:19:00 ID:M+ArmEqp
違うラインに入るor対戦でヌッコロせば良いだけだろうよ
275ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 20:16:25 ID:O4r84YMH
レイダーはタイマンだとどうにかなるんだが
2on2だとどうしようもない
276ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 20:55:57 ID:pfX8yjsU
>>275
それ逆じゃねぇ?
タイマンはどうしようもないけど、2オン2ならなんとかじゃね?
277ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:06:19 ID:lRj+sEwV
つかレイダーをこれから使おうと思ってんだがレイダー使いよ!基本的な戦術を教えてくれ!
ちなみにある程度の事(フワステや滑り打ち)は出来る。
278ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:08:14 ID:H4dvgD1n
>>277
変形ツォーン当てって、精神ダメ勝ちをする。
279ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:09:46 ID:owt2gHf3
愛はあるのかと聞いている!
レイダー愛がお前にはあるのか!!
280ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:14:31 ID:EqoJSVDR
レイダーは弱い
そんな風に思ってた時期が…俺にもありました
281ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:15:24 ID:Gqh90SOQ
俺は今でも思ってますが?
282ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:25:17 ID:lRj+sEwV
>>278
それだけじゃ勝てないだろ
>>280
とりあえずクロト房だからな俺。レイダーにこれから愛を注ごうかと思って
マジ誰かレイダー戦術を教えてくれ!!
283ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:26:39 ID:JEXQLTXu
高飛びマシンガンコレウザさ最強
284ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:26:42 ID:C7u9HUIV
>>282
>>278は精神ダメで勝ってるんだよw
285ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:30:46 ID:9lAHGFq1
>>283
それやるならカラミでいいじゃまいか
変形マシンガン→物陰で着地の繰り返しのがレイダーはウザイ気がする
286ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:33:22 ID:H4dvgD1n
精神ダメとか言っといてなんだが、普通に戦えよ。
そうすりゃ分かるどうすればいいか。
287ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:35:51 ID:+SDCtI8F
接近されたら前格でいかに相手の格闘を潰せるかがキモ
288ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:47:57 ID:EqoJSVDR
レイダーは弱くはないんだよね。
めちゃくちゃ上手くてレイダーの使い方わかってるやつならかなり強い。
だけど、高低は別格としてもそいつらのガチ機体は他にあったりすることを考えると
やはり劣ってるのかね。まあ3.5の中での戦いなら十分ガチLvでは戦えると思う。
289ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 22:05:37 ID:Y2e2KpUk
ジェネシス内部のステージの真ん中の柱そず〜〜っとのぼっていくと着地できるとこがあるっていうのは既出?
カラミとかにここ昇られると無理ゲーな悪寒
290ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 22:55:48 ID:O4r84YMH
高飛びマシンガンしたって毛ほどあたらねーだろ、ホント威嚇だけだよ
そんなことしてる間に相方が狙われて、あぼーん フワステしたって常に戦場移動するから変形して追い掛ける→フワステ開始→戦場移動→変形して追い掛け
この繰り返しつまりレイダーは狙らわれない

鉄球飛ばしを多目につかわんとダメねこれしか信用無いし(これすら微妙だけども)
ツォーンもそんなに当てらんねぇーし
シカトされまくるなら強引に変形解除からN格持ってく
291ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 23:07:44 ID:7ycS6knW
>>289
俺は思ったね。
裏手に回れば良いんじゃないかと。
そうポチが言ってたんだ。
292ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 23:17:11 ID:EqoJSVDR
>>290
高飛びマシは一つの攻撃手段でそればかりするやつはダメだ。
戦場移動の点は相方にそうならないように上手く立ち回ってもらう。
レイダーはステキャン性能良いから変形をあまり使わない局地的戦闘になったら中々に強い。
変形してもマシンガンを当てられればダウン奪いやすいし。
ツォーンは近〜中距離ではかなり当てやすい優秀な武装だと思うんだが。隙すくないし。
293ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 23:21:48 ID:i1KPXke8
クロスやカットにツォーン飛んで来るのはなかなかウザイ
294BVLGARIア(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2006/04/30(日) 23:29:33 ID:5TATERXy
DFC使ってる奴とかいんのかな
295ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 00:09:14 ID:+8vzaXzC
今日、マシジンで遊んでたらM1で援軍
そしたらワスプと特火ジンが乱入してきたんだが
俺が特火をパーフェクト2落ちさせた時点で、2落ち+HPが100切ってるってどんだけ遊ばれてるんだよ…
296ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 00:54:44 ID:lQuNQc7g
M1でワスプに勝てないのかwww
297ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 02:58:29 ID:F9vzj/EF
おいだれか

以前あった対DQN用の灰皿コンボ教えてくれ
298ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 03:02:37 ID:hsoZ10dm
>>297
こんな時間に誰か応えるとでも?
299ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 06:45:39 ID:OMSBVWOi
>>289
ずーっと前にらごうで連勝してたときに上り天帝×2にはいられて殺意覚えた。

ゲーセン道の動画にある新宿のJOYBOXってレベルはどれくらいなの?
300ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 07:04:27 ID:UMq90VFu
>>297
覚醒→台バン→嬌声キャンセル→灰皿だっけ?
台バンからCS溜め始めて灰皿確定時はCS椅子蹴りも入るはず

その後の立ち回りは逃げがお勧め、てか逃げろw

それとは別に第八ステキャンも覚えておくと
彼女が出来たり豪運が爆発したり水虫が治ったりするそうだから覚えて置いて損は無い
301ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 08:53:20 ID:OVonIkfN
>>299
新宿のゲーセンめぐりしてたけど
まったく聞いたことないな
302ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 09:35:31 ID:UxNzLsge
>>301
その程度か。サンクス。
あまりに弱かったんで東京ってこんなものかと幻滅しかけた。
一応ゲーセン道ってサイトで確認してみて。
おれはina tekkenから飛んだ。
303ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 10:16:37 ID:YS36V/0E
>>302
JOYBOXは4ラインの練習店
304ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 12:00:35 ID:a5KN/22B
>>303
〜の対戦日の動画
305ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 12:16:11 ID:YS36V/0E
>>304
練習店だから上手い奴は来ないって事だ
306ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 15:15:13 ID:Uip3XznC
>>300
それなんて言う勝利の法則?
307ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 16:53:24 ID:vC+qgPkP
今更だけどSEEDの世界のキャラの強さって、
キラ>アスラン>ラウ
まではなんとなく分かるけどそれ以下って、
イザーク>ムウ>三馬鹿>ディアッカ
って感じ?原作見てないから分からないけど…
308ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 17:05:27 ID:CyZ63/NR
明確にはわからんが
キラ>>>>>>>>>>>>>他
ってのはわかった
309ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 18:28:28 ID:UoLxkZbt
種死ではキラよりアスランの方が強い気がした
310ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 18:29:50 ID:4tQPv+aI
キラきゅんが素手で岩を壊せると言ったらそれが事実になるのがSEEDクオリティだお
311ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 18:58:18 ID:5xfsCnzf
>>309
どのへんが?!
セイバーマッハで破壊されてなかったっけ?
むしろ種ならガチ勝負で勝ったから納得できるが・・・
312ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 19:01:19 ID:jKscap+4
種死の主人公はアスラン
313ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 19:16:57 ID:pd9HeXD9
>>307
原作見てるから教えてやるよ

モラシム>キラ、アスラン=三馬鹿
モラシム>キラ=ラウ
モラシム> キラ>ムウ
モラシム>サイ>キラ>ムウ
314ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 21:12:14 ID:Zkq/+FNM
>>313
その不等号分けた意味あるのか?
315ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 21:16:42 ID:OSdUhT5a
漏らし夢って一番影薄いじゃん
頭も薄いし
316ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 21:23:38 ID:WclTIcRL
フレイ>>>>>キラ>ラウ>アスラン

これでおk
317ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 21:28:39 ID:pmM6w131
いやいや
アサギ>ルナ>フレイ>カガリ>etc
318ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 21:54:50 ID:tUrQXbar
クロト>オルガ>シャニ
キラ>アスラン>ラウ
カガリ>アサギ>マユラ>ジュリ
ムウ>サイ
ニコル>ディアッカ>イザーク
で良くね?
319ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:18:13 ID:PUHsI63f
アッガイ>モラシム=サイ>ミゲル>それ以外
320ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:24:41 ID:5xfsCnzf
>>318
クロト>オルガ>シャニは何を基準に?
クロト=オルガ=シャニでよくね?
あとイザークはたしかクルーゼ隊のナンバー2?だったから
イザーク>ディアッカ≧ニコル?かな


321ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:29:50 ID:kSurThiU
>>320
3馬鹿は生き残った順番じゃないか?
322ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:06:22 ID:doDDCTUA
初心者スレ見れ無くて、テンプレないし、最近始めたんですがステキャンて何ですか?やり方教えて下さい対戦でステップしても相手のステップのが小刻みでボロボロです
323ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:12:14 ID:lv/20Nhn
wiki見ろ
324ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:13:17 ID:doDDCTUA
ステップキャンセル自己解決しましたorz
325ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:16:23 ID:lv/20Nhn
だがフワステは出来まい
326ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:23:27 ID:8Sn+TGnn
セカンドインパクトもできまい
327ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:24:35 ID:kSurThiU
QGは言わずもがな
328ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:36:44 ID:p9GUwogR
薬中3人組は強化レベルが高いほど戦闘に強く、頭が弱いらしい
だから一番強化レベルが低いオルガがリーダー

戦闘力では
シャニ(Lv.4)>クロト(Lv.3)>オルガ(Lv.1)




まぁゲームには全く関係ないんだけどね
329ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:39:07 ID:kSurThiU
でもなんだかんだ言ってもその3馬鹿はゲセンでは人気高いよな
330ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:40:49 ID:5xfsCnzf
>>329
高いねぇ〜台詞が面白いw
331ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:47:19 ID:qmls5F/8
ソードインパルスで三馬鹿無双やってきた
やたらと鎌兵と鳥兵で絡んでくるやつがいてな
332ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:50:56 ID:vC+qgPkP
俺は三馬鹿しか使ってないなぁ〜と言ってもシャニとオルガだけど。
333ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:55:12 ID:OsI2ozKO
>>328
でも、明らかにクロトが一番頭弱そうだよな
で、次にオルガでシャニが一番マシに見える
334ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:57:30 ID:kSurThiU
STGオタクロト
ロック大好きシャニ
本の虫オルガ
335ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:01:21 ID:5xfsCnzf
オルガって非戦闘中は結構普通の人っぽいけどな
336ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:03:34 ID:XeWXWI/c
オルガは頭ん中にオルガフロウ埋め込まれてるからダメポ
337ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:08:24 ID:SOv8AZ4G
>>330>>335
IDが変わってない!?
338ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:47:22 ID:3j38sSon
さっきの初心者だけどWAIK見た。数百回以上やっても初心者から抜けない理由がわかったorzスキル無しでスキルフル活用に絶対勝てる訳無いよ
339ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:55:58 ID:miOl7oRA
wakiとか書いてる時点でお前は一生初心者なんだろうなと半ば確信した
340ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 01:05:01 ID:DubdJqTw
>>338
そんだけやってて、何故教えてくれる知り合いができないんだ
341ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 01:13:25 ID:7H3OgFBi
明日(深夜)、明後日にサファリに行くけど誰か海豚?俺こそが最強と言うやつサファリに来て
342ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 01:14:43 ID:AeSTqMZa
>>341
そんな風に言われて行く奴なんていねえよ
343ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 01:19:51 ID:7H3OgFBi
まぁ、この言葉に乗ってくるやつは厨房確定だがなwww
344ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 01:21:44 ID:DubdJqTw
せめて非公式のサファリスレに書くべきだな
345ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:48:52 ID:ujrrMzd0
>>340
友達いないんでしょ
346ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 05:02:02 ID:PFqMsXXH
>>341
深夜って何時?
347ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 08:12:08 ID:tug3s4z0
大会でも出ろって話だよな
348ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 09:08:08 ID:lYwwQXa7
野良で今のサファリいっても連携うまい固定持ちのやつに
はめられて乙だからなw
349ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 11:53:52 ID:+y5R32VK
DESTINY最終回をレンタルで見たけどなんじゃありゃああ!!

主人公どこいったんだよw キラにやられて放心状態じゃないか
レイにいたってはいきなり裏切るし、そのレベルの信念で
よく今までデュランダルについていけたな
キラ何で最期ガンダムから降りて議長のとこまで行くんだ、リスク高すぎ
EDやエピローグないまま、おわっちまった

しかしやっぱキラはいいなカリスマ性がある、逆にレイはただの洗脳された基地外で
シンは煮え切らないツンツンしたガキで終始むかつくよな
ミネルバ艦長も結局は議長が好きだったから加担してたって落ちか。屑が!
ディスキャラは基地外ばっかりや
350ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 12:51:50 ID:tug3s4z0
最終話は36話ですよ^-^
351ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 13:45:04 ID:kpYx9p9C
>>349
伝説のふぁいなるぷらすを見てないのか!
あれを見ずして種死は締めくくれない!!

ラクシズ完成は笑劇だったyo><
352ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 14:35:06 ID:ayYXfAJm
>>349
アスランのことも忘れないでください
353ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 15:55:48 ID:8H6iTqUE
みんな初心者と戦ってしまった時どうしてる?
俺は激戦区のホームだから…とわりきってある程度ギリギリの試合にしてるが。
調子のって連コしまくる奴は全力で潰したが。
354ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 16:08:29 ID:BJ/AimN6
ジャスティス&フリーダムで6連勝してた人が
いたよ、コストオーバーしていてバランス
悪いのに、よく勝てると・・すごいと思ったよ。
355ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 16:09:25 ID:MCBRHvDU
初心者相手に明らかにわざと一回落ちてあげてる姿はたまに見かける
356ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 16:12:08 ID:/r0zc66k
俺は相手にもよるけど基本的に手加減あんまりしないかな・・・
なんかやる気満々の奴らが多いしなぁ
357ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 16:13:51 ID:tyRm/pX4
下手に手加減すると負けるから一気に潰しに行くけど。
ただこっちが乱入した場合はステキャンフワステ封印でたたかうけど
358ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 16:15:17 ID:tyRm/pX4
ごめん語尾かぶって変な文章になったorz
359ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 18:11:32 ID:IDgLm8tF
俺の友達もステキャン封印とか無しで戦おうみたいなこと言うんだが、
皆よくそんな器用なことできるね。

一度覚えたらどうしても使っちゃうわ
360ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 18:19:22 ID:mBgmLqIq
いや、俺は逆に手抜いて戦っちゃ悪いだろうから、本気で戦うけど
正直なとこ、手抜いて戦われたら少し不快、俺が初心者だったころはそうだった。
361ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:55:19 ID:kUq5bSrx
味噌ジン2機の高飛びが・・いつもは穏やかなゲーセン住民の怒りに火をつけ
マジでリアルファイトになった・・



味噌ジンのウザさに人々は恐怖した・・・
362ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:00:17 ID:ujrrMzd0
所用で帰りに高田馬場のタイトー寄ったけど酷いな
ランチャーカラミティで高飛びしかしないって何だよ
363ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:02:29 ID:/J5n7Cjl
>>362
いやいつもそこまでひどくないと思うけど
364ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:07:12 ID:XpIiAuIO
>>361
高飛び味噌人で俺TUEEEしてる厨房がいたら
いつも自由正義でノーダメージでコテンパンにする常連さんが前はいたな

最近見ないから俺たちが代わりにやってるんだが
毎回ザウートでステ厨ごっこなんてどう見ても挑発です、本当に(ry
365ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:15:45 ID:/J5n7Cjl
ってか味噌ジンSS使えばほんとに秒札できる。
366ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:46:37 ID:FbHrIWy9
話しぶった切って悪いけどデモ画面で流れてる曲なんていうの?
サントラ視聴してみたけどよくワカンネ
367ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:47:14 ID:wTTkgCF6
味噌人×仁麻新ってなかなか強いね。 
遠距離からL字維持されると…近付いてもバルカン……
368ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 21:40:19 ID:DubdJqTw
>>366
invoke
369ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 22:39:30 ID:tug3s4z0
高飛びは戦法の一種
ウザかろうがそういうものだ
それに辛味から高飛び抜いたら戦力半減だぞ
ヤツの仕様の関係上しかたないと思いなされ
だがそれよりもランチャーの高飛びなんてカモじゃないか?
370ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 22:44:43 ID:FbHrIWy9
>>368
え、インヴォークだっけ?
主題歌じゃなくて戦闘系のBGMだったと思うのだけど

デモ画面て自由と天帝が戦ってるムービーじゃなくて、
操作方法の説明デモのことです、説明不足ですまん

371ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 23:07:30 ID:SOv8AZ4G
>>351
これだけ聞いていいか?
なんで最終戦でディアッカは被弾したんだ???
味方のザフトから攻撃されたのか???
勘違いされてムラサメに攻撃されたのか??
372ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 23:33:49 ID:IDgLm8tF
スレ違いどころか板違いなんだよキモヲタ
373ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 23:42:58 ID:tuG9BixK
急ぐたびにどころか板違いなんだよキモヲタ
374ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 23:47:24 ID:hZj8VKci
>>371
ヒント:演出
375ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 23:58:16 ID:Gv4c6Ew2
>>371
こんなとこで聞くより新シャアいいてぶつけあえ
376ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 00:15:18 ID:+M2noVjL
自由の開幕上昇チャージは撃つべきか撃たないべきか意見が欲しいんだが・・
377ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 00:16:37 ID:bPqLUiMp
フルバースト届かなくないか?
バラエーナのほうがいい希ガス
378ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 00:17:51 ID:Qcb0dG6A
>>377
あたるよ
379ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 00:23:48 ID:iYan2nPj
上昇チャージするぐらいなら逆バンジーする
上昇チャージは華がない
380ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 00:50:03 ID:Qcb0dG6A
もう10万近く注ぎ込んでいる俺ガイル
381ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 01:04:31 ID:TePVYz7L
>>380
俺は工房だけど12万程つかった。
食費、小遣い含め一ヶ月15000を全てSEEDに当て、
貯めてきたお年玉も4万使った。
おかしいくらいこのゲームにはまってしまった…正直財政キツイ。
382ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 01:09:44 ID:cpRYQCeo
種死版が出た日にゃ記録がぐんぐん更新されそうだな
383ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 01:30:31 ID:LPkSNIUL
俺なんていままでいくら使ったか計測不能だ
最悪2,30万逝ってるかもしれん、
給料の半分がこれに消えてたからなぁ
384ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 01:38:19 ID:/Z/RusxH
ホームが50円だからあんまつぎ込んでないなぁ
逆にクマーとかアイドルのほうがすごい…orz

アイドルはもう撤去されて何ヶ月もやってないけど
385ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 02:15:30 ID:0QMZaIVG
一回秋葉に行くだけで3000円くらいは使うからなぁ
どんぐらいだろう
386ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 17:12:19 ID:u+SE2CEO
Z時代はやたら金使ったけど、種にはあんま金使ってないかな。
多分多めに見積もって2、3万くらいだろう。
他に金使いたい事が色々出来たからなぁ。
387ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 18:32:33 ID:DxEkwRFc
Sインパの特格は避けられるけど、N格がどうしても避けられない。
何か対策法ありますか?
低コ機体使ってます。
388ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 18:39:04 ID:aLfV5XCy
あれは近くで使われたら、見てからステップじゃ無理じゃね?
大体、反応する前にヒットするし

避けられる距離で戦うのが一番だと思う
389ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 18:50:19 ID:DxEkwRFc
>>388
レスサンクス。
距離を取りながら戦いますわ。

初心者スレに書き込めば良かったですね、ごめんなさい
390ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 18:53:52 ID:JUGRY1i4
逃げ撃ち
はソード系にはかなり強い
そしてウザイ
391ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 18:56:40 ID:Qcb0dG6A BE:24670973-#
SIのブメ戻りHIT後っておとなしくBR撃っといた方がいい?
前格スカって反撃貰う事も結構あるんだけど(´・ω・`)
392ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 19:03:42 ID:JUGRY1i4
俺は特殊格闘使ってる
ダメ小さいけどカットされずらいし
意外と当たり判定デカス
ビームはもう一人の位置にも寄る

もう一人が近くに居てこっちが攻撃されそうにない時には
ビ-ム->もう片方へ

SIはそんな使った事無いのでワカラナス
393ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 19:18:19 ID:/Z/RusxH
ブーメラン喰らってもシールドすればいいだけだし
394ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 19:18:44 ID:tmnVNcxS
ブメ戻りHITしてるのに避けられるってことはうまくできてないだけじゃん。
まあこのタイミングで格闘しかければ避けられるかどうかとかそういう判断ができるようになればいい。
395ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 19:29:00 ID:2ho/Ta6J
ブーメラン当ててよくガードされるけど、即座に特格出すと丁度いいタイミングでヒットすることが多い
396ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 19:54:00 ID:XxlHU0sY
>>387 緊急で後ろフワステ射撃とか
397ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 20:24:09 ID:GfD9WGxN
つーか疑問
N格ってそんな強いか?
俺としては横格や特格、BRのがSIの主力だと思うんだが
398ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 20:36:00 ID:wyXIq/aC
近距離ならNの方が特より発生早いんじゃなかったっけ
判定も結構広いし
399ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 20:48:34 ID:I0mnKpiw
いや近距離で特って・・・
カット以外使わないだろ特は。
400ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 20:50:50 ID:2ho/Ta6J
特は伸びがいいからN当たらない距離の確定とかカットで使う
Nは発生早いが伸びない
横は伸びも発生もいいけど2つと比べると威力で劣る
そんな感じ
401ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 21:39:58 ID:AaarXZ1y
最近やたらと人に仕掛けられるんだが、どうやら俺がガキで弱く見えるみたいですw
とりあえず敵の攻撃は全部シールドガードで防いでたら、
俺のことを「シールド厨」とか言いやがったので、ガン攻めオンリーでやったら
なんか今度は「馬鹿攻め厨」って言われました・・・・・・・・orz
どうしたら良いんでしょうか?
リアルファイトはまあ兄貴(ボクシング部に入ってる)で慣れてるので
大丈夫だと思うけど、そんなことはしたくないので、他の方法でお願いします。
402ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 21:45:00 ID:CgToZZwe
こういう時にリアルファイトは大丈夫って言う奴は口だけの人間
403ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 21:48:05 ID:tmnVNcxS
敵の攻撃全てシールドガードとかニュータイプLv99ww
404ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 21:50:43 ID:33ivkKcu
>>401の特殊技能:シールド防御Lv16

間違いない。
405ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 21:54:43 ID:laQTo4qj
糞ガキはさっさと寝た方がいいよ
406ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:00:00 ID:tmnVNcxS
最近やたらと人に仕掛けられるんだが、どうやら仮面でラウに見えるみたいですw
とりあえず敵の攻撃を受ける度に「君はいつでも邪魔だなッ!」って叫んでたらたら、
俺のことを「ラウオタ厨」とか言いやがったので、フッ面白くない的だなッ!って言ったら
なんか今度は「イザーク厨」って言われました・・・・・・・・orz
どうしたら良いんでしょうか?
リアルファイトはまあ兄貴(相撲部に入ってる)で慣れてるので
大丈夫だと思うけど、そんなことはしたくないので、他の方法でお願いします。
407ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:11:41 ID:l4vVeKVG
相撲部ってピザじゃねぇか
408ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:21:43 ID:5+0+6mLD
406
よし、次は女子高生に
「どこだぁ、子猫ちゃんは?」
と言ってこい
409ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:26:57 ID:bPqLUiMp
最近やたらと人に仕掛けるんだが、どうやら俺がバキで強く見えるみたいですw
とりあえず敵の攻撃は全部デコピンで防いでたら、
俺のことを「デコピン厨ッ!!!」とか言いやがったので、ガン攻めオンリーでやったら
なんかいつの間にか死んでました・・・・・・・・orz
どうしたら良いんでしょうか?
リアルファイトはまあ親父(地上最強の男)で慣れてるので
大丈夫だと思うけど、そんなことはしたくないので、他の方法でお願いします。
410ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:27:53 ID:qhjlWNFn
アンカーのつけ方もわからん厨房なんているのか・・・
インパ解禁前が一番楽しかったぜ・・・('A`)
411409:2006/05/03(水) 22:32:08 ID:AaarXZ1y
バキって何だよwww
正しくはガキですwwwwwww

馬鹿でスイマセンwwwwwww
412ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:34:43 ID:bPqLUiMp
>>410
インパ解禁時、みんなで徹夜でパス解析したのが懐かしいぜ
413ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:52:03 ID:gPeZmWpI
ライラ7歳、デビルガンダム5階だっけ?
414ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 23:41:53 ID:vNDAZOlG
>>408
じゃあSストの特格が当たったら
「ウウウウヒョー」
っていうわ。





ただの基地orz
415ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 02:19:45 ID:uEhb7uh9
>>409
親父が地上最強の生物だったらバキで合ってたな
416ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 02:57:10 ID:8sqvQa2c
>>411
いや、おまえ>>409じゃないぞwww
417ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 07:45:48 ID:XLkzdTNt
格闘性能

最高:SS
高め:A、F、AS
普通:R、鰤、フォビ、SI
弱め:イージス、レイダー
うんち:BI
418ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 09:53:25 ID:d5q3TmsI
ASそんなに高いか?
419ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 10:02:10 ID:RT2ono85
レイダーの格闘が弱めとかいってる時点でネタ
420ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 11:06:30 ID:AREWciLV
ブラストの格闘を甘く見過ぎだからネタ
421ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 11:31:44 ID:u/Oqh2sw
つか、AとFの格闘が「高め」で鰤が普通ってどういうことだよ
発生速い横格、フワステ食える前格、ランサーから繋がるN格に消える特格まであるのにフォビやSIと同じ扱いはヒドス
422ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 11:55:40 ID:3XcBP+39
>>421だよな。だが俺的には
最高:SS
高め:AS.FI.紅.レイダー(Lスト.バスター.辛味)
普通:エール.SI.遺児.BI.鰤
知らん:亀虫

使用可能頻度、ダメ効率的に判断。
亀虫を使うと地雷化する俺は語る資格がない。
どの機体もやればできる子だと思う。BIも。
423ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 12:31:35 ID:XLkzdTNt
いや、フォビの格闘もなかなかだぞ。
発生早い横格、カットされにくいN格、フワステ食える特格まであるのに・・・
え?隙でかすぎ?そりゃまあそうですが・・・
424ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 12:37:44 ID:Px6b6ltt
>>423
鰤だって負けてないぜ!
425ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 12:55:49 ID:RT2ono85
フォビ結構前格使える
空中で当ててメイン追い討ちいれれば吹っ飛ばして
矯正ダウンだし
426ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 12:59:16 ID:u/Oqh2sw
まぁ、ぶっちゃけ使えない格闘なんてBI横だけで十分だw
427ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 13:02:11 ID:80YtCi04
横はビーム取れるからそこそこ使える
BIはミサとメインがダメ
428ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 13:05:58 ID:qvE3qUqP
遺児の前格の意味不明さもなかなか
カットされにくさ以外に利点が思いつかん
429ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 13:26:32 ID:RT2ono85
エールのBD格もいらない
430ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 13:28:33 ID:deXLxs1M
それぞれの機体がガチな奴からみたら〜意味ないっていうの理解できないよなw

遺児前は上下差ある時、距離が遠いとき、覚コン用途に使う。
431ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 13:29:15 ID:u/Oqh2sw
>>429
魅せ技
432ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 13:29:42 ID:deXLxs1M
書き忘れた。
前格フェイントも。
連スマン。
433ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 13:32:09 ID:qvE3qUqP
>>432
ああ、そういう用途もあるのか。参考になった
いままで遺児は横格カウンターしかやってなかったものだからな
434ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 13:46:08 ID:eNkAKEss
>>429
挑発
435ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 20:39:07 ID:2rm6fBNY BE:46992858-#
ZDXで陸ガンかジムの特格で挑発あったよな?w
436ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 20:40:44 ID:Wg+5tJBp
陸GMの増援呼ぶやつかね
437ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 20:55:55 ID:3KGImXBX
まあ遺児は「ほぼ」射撃のみで勝てるからな・・・
滑り撃ち性能が圧倒的で変形曲げ撃ちやそれを生かすブースト量もある

が、横は信用するにはいささか危ないぞ、用心用心
上下差や滑り撃ちの慣性移動の前にスカッと爽やか空振り一閃
438ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 21:09:41 ID:2rm6fBNY BE:17622353-#
イージスってたしか覚醒コンボ食らわしてる時に
覚醒返しされたらスキュラ確定だよな?
439ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 21:19:48 ID:d5q3TmsI
いや、初耳だ。

っていうか普通に考えて機体や決めてる覚醒コンボによるんじゃないか?
440ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 21:31:08 ID:2rm6fBNY BE:31719593-#
>>439
俺いつもスキュラの餌食になるんだけど(´・ω・`)
441ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 21:53:30 ID:r5ZVqZcc
>>439
ほぼ確定だけど入力早すぎると若干上向きに出るから外れたりカス当たりになる。
442ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:02:40 ID:tI0pTQEd
コスト3.5で対人にもCPUでも最強の機体ってありますか?
まだまだ初心者ですがかなり練習して上手くなろうと思っていますが、良いキャラが見つかりません。
443ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:14:32 ID:Fj9zBuVg
>>442
タイマンならAS
2:2ならエール ルージュ フォースだと俺は思ってる
一番自分に合った機体をまず見つけましょう、とマジレスしてみる
444ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:14:46 ID:w7UTrGEL
初心者ならやっぱARFとかASとかじゃないかな?
445ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:15:09 ID:nI/ysV8J
つかあれだな。
乱入して来て集中でやる香具師マジウザス
大して強くないくせに。
446ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:15:49 ID:w7UTrGEL
うはっwwもろ被ったww
447442:2006/05/04(木) 22:24:09 ID:tI0pTQEd
>>443-444
返信、有難う御座います。
ASで対人のときにずっとステップしてよけている人にはどうすれば良いですか?
448ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:36:02 ID:w7UTrGEL
>>447
ステップ硬直に合わせてビーム打つと良いよ。
初心者にはステップ硬直に格闘当てられないだろうしね。格闘すかして逆に格闘もらってたらイタイしね。
ビームならミスっても致命的にはならないだろうし。
449ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:39:20 ID:vdg2Mqvz
>>447
2on2ならL字意識して。1on1なら前ステからいって生ステは狩れるハズ。
相手を浮かせるようないやらしい攻撃したり振り向き滑りうちしたり。歩き待ちが一番かな。

FIの覚コンの前通特後特の前通っていれっぱでいいっけ?
今日それで相方と口論になった……
450ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:45:58 ID:R3dxLdhC
真面目な話で言うと3.5には最強と呼べる機体はない
どれもが最強クラス
ただ使い易いかどうかだと上であげられてるヤツかな

ごめんBIだけは微妙
451ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:48:51 ID:d5q3TmsI
3.5のバランスは俺的には神
452ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:49:40 ID:WG9f4ywm
認めたくないけどARFに落ち着くと思う
453442:2006/05/04(木) 22:50:34 ID:ZJk8bA8M
でも初心者ってわけでもないんですよね
一応、同じ強さぐらいの友達とやってステージ9はクリアしたこと結構あるんですよね
これでもみなさんから見れば初心者かもしれませんが
ルージュでステップ硬直時に狙おうと思っても、外してしまって反撃をよくくらってします。
結構、練習してるのになかなか上手くいかないんです。
むしろBRよりも格闘のほうが当たる気がします。
ASってCPU対戦でもいけますかね?
454ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:52:42 ID:qvE3qUqP
3.5は若干SIとBIが苦しいといわれてるけど
他はそれぞれ違った強さがあるから、楽しいな

あと上で遺児について語ってくれた人、いろいろありがとう
俺は今遺児を始めたところでwikiとか強い遺児と(わずかに)戦った経験
しかなくてな、いろいろと参考にさせてもらうよ
とくに横カウンターに突っ込んでくれた人、ありがとう
回避性能は見事なんだが、遺児特有の上下への誘導の弱さを
すっかり失念していたよ
455ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:52:45 ID:w7UTrGEL
むしろCOM戦程ASが活躍しまくるぞ。楽にロマン前格が当たるしな
456ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:52:52 ID:2rm6fBNY BE:65789478-#
覚コンって
N格闘だけ全段出せる
N格闘以外は1回入力で出せるとこまでしか出ない
レバー入格闘を連打した場合、入れた方向の格闘とN格がループで出る
特を連打した場合も特→Nがループで出る
レバー入特を連打した場合はレバーを入れた方向の格闘と特格がループで出る(鰤のN→MCは例外)

これでいいんだっけ?
457ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 23:00:37 ID:TcYw2v5l
Sインパの横特ループはいれっぱじゃ出ないと思うが
458ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 23:02:51 ID:2rm6fBNY BE:65789478-#
いれっぱとは書いてませんが何か?
459442:2006/05/04(木) 23:03:02 ID:ZJk8bA8M
>>450
では3.5でなくても良いので最強の機体ってなんでしょうか?
練習しなければ最強にはなれないと思いますが教えてください。
460ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 23:03:33 ID:qvE3qUqP
あとASも横いれっぱだと横2段になってしまうな

ASの覚醒コンボは初段何か当てた後に横前で安定だから
あまり気に留めることはないと思うが
461ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 23:12:11 ID:w7UTrGEL
>>459
マジ使いこんだら最強はザウートかグーンだとマジレスしてみる。
462442:2006/05/04(木) 23:19:04 ID:ZJk8bA8M
>>462
ホントですか?
463ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 23:20:11 ID:WG9f4ywm
自問自答しててください
464ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 23:23:15 ID:w7UTrGEL
>>462
一応嘘ではない。ザウート使いとグーン使いはマジ神秘の領域に達してる。
使い込んだザウート使いには全然攻撃当たらないし
グーン使いはなにがなんだかわからないくらいおかしな動きをする。
465ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 23:25:07 ID:qvE3qUqP
グーンのおかしな動き・・・あれかw覚醒したグーンのあれかw
466ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 23:33:02 ID:aFlhS7KX
ザウート極めた人はマジつええ。これはガチ。
467442:2006/05/04(木) 23:37:20 ID:ZJk8bA8M
すいません
自問自答してました
ザウートってコスト1のやつでしょうか?
468ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 23:39:32 ID:w7UTrGEL
>>466
極めたザウートあなたも見たことありますかww
自分はジャスティスで一人旅してきたらいきなり2人組に乱入される。すると20ちょっとくらいの兄さんが援軍「ザウートで良いすか?」マジかよと思いながら了解する
するとザウートいきなり変形して攻める。マジかよ!って思って俺は下がり気味に様子をうかがう。変形→ステップ→変形→BD。色々な動きで敵はザウートの動きについてけない。結局ザウート落ちないで俺が1落ちしてすぐに勝利。
自分も唖然としてましたww
>>467
そだよ!
469ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 23:41:13 ID:qvE3qUqP
まじめな話、ザウートは特異な機動特性と優秀なメイン、サブがあるから
☆1のなかでも格段の限界性能を持っているよな
470442:2006/05/04(木) 23:50:06 ID:ZJk8bA8M
上級者のみなさんでもザウートは弱いと思っていたということは極めるのにかなり時間がかかりそうですね
やはりローコストの機体だとCPUとの対戦がキツい気がします
やはりローコストの機体を使う場合はある程度、上手くなってからの方が良いのでしょうか?
471ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 23:54:29 ID:3KGImXBX
まるでレイダーが極めれば強いといわれ始めた頃の気分だな
注目されて戦法が広まり、対戦慣れすれば

「弱くは無い、が、安定した強さでもない、神職人はわずか」

に落ち着くだろう
472ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 23:59:04 ID:w7UTrGEL
>>472
確かにCOM戦での低コストは時間切れに悩まされる
低コストはある程度上手くなってからのが良いよ!
ちなみに☆2以下で初心者でもお勧めってか強い機体はジン(マシンガン・偵察)・ディン・ワスプ・神丘って所かな
473ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:00:24 ID:w7UTrGEL
俺まで安価ミス
474442:2006/05/05(金) 00:06:33 ID:XbRsquWu
神丘とはなんですか?
475ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:09:24 ID:lY4ovD29
最近AS練習し始めたが(SSやLSは諦めた)
チャージしながらBDしにくい…ずーっとジャンプしてしまう
476ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:09:37 ID:dK5ike/a
>>472
初心者に丘はあんまりオススメしないな
初心者に格闘重視でいけて言うのも少し無理があると思うしスモーク当てるのも結構苦労するよ
それになによりマシンガンが糞過ぎる
477ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:10:13 ID:wYuwJOlS
(・_・|
478ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:16:52 ID:a6qR3ZoJ
>>474
シン・アスカinジンオーカー
479442:2006/05/05(金) 00:18:40 ID:XbRsquWu
>>478
有り難う御座います。
480ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:23:41 ID:SXzm3JF9
あーあ・・・
481ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:28:01 ID:3wpDyePn
>>442
メール欄にsageと入れることを覚えよう。2chのみんなが幸せになる第一歩だ

3.5だとFIが頭一つ抜けてるんだが…あいつはさすがに少し調整ミスってる
ダブルFIとか鬼だぞ
482ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:29:42 ID:s+7Aun1h
そう思ってるのはお前くらい。

>>442初心者スレ行ったら?
483ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:31:06 ID:lY4ovD29
フォースインパはエールやルージュと違って途中で止める格闘
ないから俺は使いにくいなあ
484ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:35:10 ID:oXwgh3M+
FIは一撃が軽いのが弱点だけど、援護を主体に置く俺としては
一番使いやすいかな。ダウン取りやすいってのがFIの
一番の強みだと思う
485442:2006/05/05(金) 00:39:40 ID:XbRsquWu
すいません
携帯からだと忘れてしまいます。
486ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:46:44 ID:3wpDyePn
あんだけ当てやすくて判定強くて高威力な後格→特格
おまけに特格は正義に比べて隙が相当少なくて、おまけに万能機であんな技持ってても
おかしくないですかそうですか…
487ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:52:31 ID:s+7Aun1h
後特はその分隙多いけどな。
確かに前格といい後格といい格闘性能は高いが調整ミスとか思うほど強いとまではな。
488442:2006/05/05(金) 00:55:19 ID:XbRsquWu
上級者の人ってやっぱりPS2のゲーム持ってるんですか?
489ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 01:01:10 ID:oXwgh3M+
>>486
その分一度攻撃を食らうと取り返すのがしんどいというのと
BRの持ち替えが遅い。バルカンの牽制能力が微妙というハンデがあるな

もう一度自分で使い込んで弱点を把握するといいよ
決して最強と安易に呼べる性能でないことは確かだから

>>488
持ってない人も多い。あれば操作の練習くらいは出来る
490ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 01:01:49 ID:9rX3a1e9
>>488
そんなのは大前提。それとわざわざ名前欄に番号書かんでもIDでわかるから。
491ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 01:05:38 ID:il0IO7+b
今更だが自称初心者ではないって奴に突っ込まないおまいら優しいな。

FIは全ての格闘が使いやすいしね。
俺的にはFISSが最強だと思う。L字で格闘出されちゃ…たまんねw
固定以外キツイよありゃ。

>>454
遺児使いからいくつかアドバイスしとくと、
変形はできるだけ使わないように。
普通に戦ったら遺児の回避性能に相方がついてこれないからHPあまりやすい。
序盤に変形スキュラ当てるのは当たり前だけど隙を見て前ステで距離つめてBRねらっていったほうがいいよ。
試合の中での割合は極端に言ってフワステ:変形=7:3位がベストだと思う。
味方が格闘受けたら通コンでダメ勝ちするように。反応少しでも遅れたら反撃食らうから注意。

負けるときは300位のこることもあるだろうけど相方の所為にしないでね。試合の流れを作るのがこいつの役目だから自分の所為。

ま、なにはともあれ頑張ってくれ〜
492ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 01:07:01 ID:uaImHR3c
>>488
上手い人にとってあれは全く必要ない
逆効果のほうが大きい
493ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 01:09:01 ID:bEhxGhCC
>>486
確かに高性能だが、持ち上げすぎかな。
ギリギリの隙とギリギリの間合いで当てるなんてことはほとんどないわけで、
実戦で後特を当てようとする間合いなら性能が良い格闘はたいてい当たると思う。

>>488
PS2を持ってる持ってないはあまり関係ない。というか1人でプレイしても対戦の練習はできんよ。
494ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 01:11:05 ID:hh3KiDGM
家庭用をやった後に地雷化する奴は俺以外にもいるはずだ。

FI特格意外と少ないよ。
起き攻めで特フェイントができる。
495ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 01:12:19 ID:QSANWzbJ
俺マシジン相方遺児でさっきやっててすげー接戦でおもしろかった
あとマシンガン1発だったんだけどなぁ…

そのあとの試合で最後、目の前に瀕死の敵が降ってきて勝ったw
負けてもこういうギリギリ感のある試合だと気分がいい


目の前でフワステしかしないヤツとか死ねよ
何が楽しいんだか
496ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 01:12:35 ID:oXwgh3M+
>>491
おお、助言dクス。やっぱり変形は多用しちゃ駄目なんだな
N格を的確に使えるようにがんばってみる

あと相方と息をあわせる練習もw
497ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 01:21:14 ID:xAOj8UQm
玄人人意外といいね。
弱点は驚異的なBDとHPの素晴らしさか…
498ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 02:11:49 ID:uwYasUIx
たま〜にFIで無理やり攻め継続しようとするのいるよね
横BRで、あれって抜けれるよね?明らかに横格の硬直がでかいし
499ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 02:14:25 ID:s+7Aun1h
抜けることは無理だった希ガス
500ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 02:18:25 ID:FAXKhEU5
500!
501ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 02:21:10 ID:qlIimMzg BE:37594548-#
FIの後は非覚醒時は何にも繋がらないとおもっていた時期がありました
502ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 02:21:18 ID:6E58YUrR
横BRって1段BR?
それメチャ弱いぞw
フツーに横2段BRにした方がいいよな・・・
503ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 02:22:01 ID:6E58YUrR
ああ勿論FIな
504ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 02:23:48 ID:oXwgh3M+
フォースの横1段BRって補正率がもの凄いことになるよな

横2段BRならそれなりのダメージで吹っ飛ばせてウマー
横なんて暴発以外で使わないけど
505ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 02:43:44 ID:QSANWzbJ
俺は暴発ばっかするからもう横しか使ってない…
506ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 09:57:49 ID:laPd6f3f
ルージュとかラゴゥ使ったあとにFIやると
癖で横一段BRしちゃってアッー!てなるよな
507ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 10:14:03 ID:XbRsquWu
>>490-491
有り難う御座います。
でも2chには一年ぐらい前から書き込みしてるんですよね
みなさんから見れば初心者だと思いますが。

今度、PS2のソフト買ってきます。
とりあえず今日もゲーセン行って練習してきます。
508ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 11:05:02 ID:huahS4gU
なんかいい加減むしゃくしゃしてきたわけだが……
スルー安定?
509ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 11:07:07 ID:Gj/3gree
>>506
なるなるwww
ってか横一段BRの利点は継続よりも外した時一段で確実に終わるからな
リスクが小さい
510ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 11:14:00 ID:+2NxFHOS
いつもの値段(キャンペーン除くってこと)が日本最安の店ってどこよ?
うちのホームは1クレ40円。
511ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 11:23:12 ID:qlIimMzg BE:74013179-#
ホームの近くの今川焼売ってるとこは2台1ライン50円2クレ
512ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 11:26:39 ID:+2NxFHOS
>>511
微妙だなそれ…確かに安いけど。
ちなみに>>510は4台1ライン
513ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 11:30:07 ID:ZKyc7QK/
乱入して
俺生スト相手FI
で俺二回落としてる内にコンピが三回落ちてるわけよ…俺も二回落ちて負けた(´;ω;)
コンピの指示ノーマルで相手のコンピは一回落ちる前に俺のコンピ三回落とされてるんだけど……指示ってコンピの強さかわるのか?長文スマソ
514ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 11:43:04 ID:+nPDg0yF
タイマンで乱入して指令ノーマル?
相手の指令が分散か突撃だったんじゃないかな。
515ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 12:14:52 ID:cSKjWO/K
ノーマル一番使えない気がする
516ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 12:21:37 ID:zs+bSSb2
俺はとりあえず突撃させてる
517ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 13:29:02 ID:6cV0SxfJ
ちょっと聞きたいんだがASの強さって結局
特格→CSになっちゃう?他の格闘をやるくらいならやはり特格?
518ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 13:32:57 ID:GRkIfpPi
ビーミュが来る、着地狙われてる->横CS
迎撃、近距離ー>前格CS

前は以外と突きの癖に範囲があるから
鈍いステキャンだと当てられる
カス辺りでもCS撃てばいいからね
ただ使うのは半分ぐらい特殊格闘
519ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 14:19:51 ID:HhgHcISo
N−>前ー>CSコンボ
520ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 15:49:12 ID:s+7Aun1h
ASってセカインを交えた射撃戦を基本に隙あらば特CSとか横CSで吹き飛ばして大ダメージかつ
片追いじゃないかな。前格CSの極ダメージもすばらしい。
爆発力があるねASは。
特CSはコンボ時間長いから速めに終わる横CSと状況によって使い分けるのがいいかも。
521ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 15:49:59 ID:p5FdGj6V
>>510
俺は1クレ30円の店を知っているぞ。
ただし、2台2ラインだから対戦はあまり無い。
近くに1クレ100円のゲセソがあるから対戦はそこでやればいい。
522ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 16:03:22 ID:W5vT4kh2
>>521
正直今じゃ100円で対戦とかやってられないな。
523ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 16:16:46 ID:cSKjWO/K
30円とか40円って両替メンドクサス
524ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 16:26:12 ID:BJdVQMTx
連ザじゃないけど50円2クレとか100円3クレとかあるよな
対戦系の台じゃ使いにくいけど
525ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 16:26:46 ID:7L3RR33z
実際1クレ100円だろうが2クレ100円だろうが高い。近くにに2クレ50円ないかなぁ・・・・。
526ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 16:40:40 ID:qlIimMzg
あ、俺のホーム今日フリープレイだったの忘れてたorz
527ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 16:42:22 ID:ghHafdo0
20円1クレの場所あるよ
528ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 16:46:32 ID:qlIimMzg
>>527
kwsk
529ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 18:25:53 ID:uwYasUIx
俺がAS使うとセカインしかやらない(出来ない)
セカイン意識しすぎちゃって、特格とかどういうタイミングでつかえばいいのかわからん
横格はよく回避も含めて使うけど
530ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 18:38:22 ID:rF0tPfdr
大田区で安いとこある?
水曜日限定で100円2クレ1レーンしか知らない。
下手だから練習したいのに乱入されて終わっちゃう
531ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 20:04:30 ID:6cV0SxfJ
ASの覚醒ミサポのすばらしさが分からないやつは素人とか言ってる人がいるんだが
これすごいかなぁ・・・?
532ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 20:11:09 ID:GRkIfpPi
高飛び対策に使ってる
後、ミサイルなので多少誘導する
バラけるからCSより使える場面がたまにある

でも、あんまり使わない
533ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 20:14:55 ID:8cxY15o4
バルカンみたいに、最後の一撃のときにダメもとで撃ってる

まぁ、その硬直でトドメをさされることが多いんだけどね
534ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 20:19:34 ID:5qGdrvNO
ASや正義は、相手の着地に合わせて格闘の間合いに入りつつセカイン仕込んでおけば、
横格着地ずらしカウンターしてきてもCSでウマー
535ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 21:26:56 ID:SXzm3JF9
世の中そう甘くない
536ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 21:39:07 ID:a6qR3ZoJ
1クレ100円の店ばかり。1クレ50円の店があるが二台2ライン、高いorz
537ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 21:44:18 ID:n9zbiLbV
俺が行く店は大体7つくらいなんだけども
4ラインは100円、1ラインは50円って感じがほとんど。
538ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 22:38:39 ID:AX0/Nz9c
話豚切りで悪いんだが、Lスト使いに質問。

今日野良のLストと俺Sストで組んだんだが、
Lストと組んだことが無かったから、
とりあえずブーメランが届くか届かないかあたりの距離で、
ダメージ元はLストに任せてひたすら牽制に徹してた。
ブーメラン行き帰り当てても、
格闘行かずにもう片方の攻撃を避けるのに徹した。
確定時も横やNに行かず前格→MMで即離脱のみ。

まぁそれでそこそこ勝てたわけだけど、問題はLストと体力がかなりズレてしまうこと。
その時は俺がガン逃げでLストが被弾覚悟のアグニで暴れてくれたから良かったけど、
Lスト使いはSSと組んだらどういう風に動いて欲しい?
539ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 22:55:38 ID:jV7TLBv9
SS刺す→カット格闘→カットアグニ→ダメ勝ちウマー
SSが動き回ってダブルロック集めて欲しいな。
540ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:01:45 ID:w2ydZ+kQ
勝ったならいいじゃん良かったじゃん
541ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:23:55 ID:NlDXxRnF
SIで1on2やったんだけど覚醒2回貯まるから特攻して2回勝てたんですよ
3回戦で見事に覚醒特攻策がばれてガードされて相手の両機が飛び道具使ってきて負けた
あーどうすれば勝てる?
542ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:25:31 ID:zs+bSSb2
SIは射撃戦になったら1人じゃまず勝てない
諦めろ
543ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:28:23 ID:qGerMghL
特功止めますか?それともSI止めますか?
544ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:28:57 ID:NlDXxRnF
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
こっちも負けじとビーム撃つけど当たらないよ(ノ∀`)
545ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:31:25 ID:NlDXxRnF
横特連打が決まれば単純計算で2機撃破分になるんだけどなー
546ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:36:10 ID:w2ydZ+kQ
ここに悩みをカキコする奴は少し相手に対して優勢だからいやらしい

>>541
SIに限らず2人に対して1人で突っ込むのは愚か
547ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:39:30 ID:8cxY15o4
その愚か者に3連敗を喫した漏れ
548ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:42:36 ID:w2ydZ+kQ
>>547
おまえら弱すぎ
549ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:44:15 ID:8cxY15o4
なんか異様に強かったんだよ、相手のSS
なんで負けたのかな・・・それがわからない程。相方としばらくポカーンとしてた
550ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:45:11 ID:NlDXxRnF
そんな君はおれが操るSIシンの横特を回避出来るかな( ^ω^)
551ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:52:57 ID:BbvtMPku
1人で挑むと、相方との連携を考えずに暴れられるっていうメリットもあると思うんだ。
SSみたいな比較的ダウン取りやすい機体なら尚更ね。
それでも相手が上手ければ負けるし、連携したほうが強いって人もいるだろうけど。
552ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:55:25 ID:w2ydZ+kQ
下手糞でなけりゃ普通に2対1ハメてねじ伏せられるだろ
1人で負けて顔真っ赤になって
サスガニキツイ・・とか名前付けてまた乱入してる奴痛い
553ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:57:24 ID:6E58YUrR
>>552
デモメゲナイ・・・とかな

しかしソレは同時に野良参入を呼びかけているのでもある
554ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:58:34 ID:zs+bSSb2
>>553
周りに誰もいないのにそういう名前をつけるやつは多々いる
555ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:59:36 ID:s+7Aun1h
一人なんて無理ゲだよな。
負ける気マンマンでSSで入って特攻してたら超偶然勝っちまったことあるけど
勝っても別に面白くないんだよな。
やっぱり2on2。
556ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 00:02:36 ID:NlDXxRnF
上手な人ならおれみたいに相手に本気出されないように勝てるんでしょ?
とりあえずCPUは分散がいいのかのう
557ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 00:15:33 ID:chhxl5dy
>>556
意味がわかりません。とりあえずsageろ
558sage:2006/05/06(土) 00:19:03 ID:4+ipUABZ
野良コンビでソード系ってどうなの?
559ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 00:20:33 ID:2+RNbcG/
>>556
自分の実力にCPUの攻撃がプラスされる集中がオススメ
分散だと甘いな、普通に放置される
560ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 00:51:53 ID:e+SCYTHC
正直な話、だ。
下手に弱い相手だと2人で入られるより1人で入られた方が手ごわい。
基本的に3機落ちで戦うから、CPUほぼ完全無視状態なんだがさ
タゲでCPUあんま見てない所為もあって下手に弱い人よりもCPUにダメ貰うわ。
561ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:00:36 ID:8zyUp8Kx
今ウチのホーム過疎ってて、援軍入ってくれないから夕方は2対1が基本になりかけてる
最初はCPU突撃で常にCPUを前に出して、相手がCPUかまってる間に隙をビームライフルで取ってく
ある程度こちらに余裕が出来たらあっちが必死になってくるから、上手く敵をCPUにひきつけて格闘決めてもらう
コッチ0落ち相手2落ちになったら死ぬのかまわず格闘しかけてく
なるべく当てやすい格闘を入れていって有利な状況で死ぬ。後は勝てると思って突っ込まないで、とにかく冷静に攻めれば勝てる
覚醒には気をつける
後は片追いはあまりしないようにする事かな
562ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:13:19 ID:eOSlLrgG
>>561
俺も1人の時はそんな感じで戦うが、それでどうにかなるのは
連携が下手な中の下くらいまでだな
まあ要は1対2でどうにかなるのは、レーダーを見れない初心者だけだ

それにうちのホームでは1対2の場合、3.5なら3落ちで戦ってくれるから
無理にCPUを前面に出しすぎると2落ちで終わっちまうし
4使うとビーム3発貰いダウンの繰り返しでまじつまらんww
まあ1対2をやること自体間違ってるんだがな・・・
563ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:17:37 ID:uDNS1x05
>>555
2.5使いの定めなのか援軍がほとんど来ないせいで俺は逆に1on2を楽しめるようになったな。
マイナーな機体って対処法が知られてないことが多々あるから、意外に良い勝負できるよ。
味噌犬だと覚醒ミサイル1発で170近く削れて相手に覚醒使わせないまま落とすってこともたまにあるし。
覚醒2回+ゲイツ覚醒でプレッシャーもそれなりなはず。
564ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:19:06 ID:uDNS1x05
ほとんど勝てないけどなw
565ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:30:25 ID:e+SCYTHC
2.5だと3で入っていいのか悩む。
しかも3のが1機落ちしかできないから片追いとかされるとキツイし、尚更悩む。
566ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:31:56 ID:6zpK8Dvy
3.5でいいじゃん?
567ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:45:58 ID:eQhaiEAp
2.5に3.5なんて一番最悪じゃねえかw
3.5で入るくらいなら4で入るだろ。
俺は2.5で入るやつは一人で勝つ気なんだなと思って援軍しないことにしてる
568ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:47:22 ID:e+SCYTHC
>>567
そうそう思っちゃうよね
下手に援軍しない方がいいのかなって
3.5で入るくらいならザウートで入るよ
569ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 02:00:16 ID:0mCYsXbf
2.5でプレイしてて3.5で援軍されたら殺意を覚えるなw
570ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 02:23:18 ID:jtYtcizK
2.5と3.5って連ザにおいて最悪のコストの組合だ。
これ以下が無いな。

3.5でやってるのに2.5で入られたら、どんなに上手くても偽援軍だw
3.5、2なら問題なくできるし、3と4も働き次第でいける。
1は神ならおk。
571ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 03:24:21 ID:TUCfIG9O
ゲームをするうちに原作も見てみたくなってきたんだ
それで今公式サイトに少し目を通してきたんだが

ttp://www.gundam-seed.net/04cool/character/images/adesu2.gif

ちょっとコレを見てくれ 衝撃を受けた
こんなのが館長って・・・  目つきがやばいぞ・・・
572ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 03:35:38 ID:4oZenUlf
お前はアデス艦長に二千回土下座してこい
軍人としての最後は立派
573ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 03:36:33 ID:6zpK8Dvy
ガモフに敬礼!
574ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 03:46:34 ID:TUCfIG9O
>>572
マジデー |||orz
何か うへへへ って感じに見れる 凹○ ポコ
575ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 03:54:30 ID:0mCYsXbf
敬礼の時乗ってたのはガモフじゃなくてヴェサリウスだがな。
576ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 05:16:28 ID:GZf7ULE/
>571
公式なのにスペルがadesu
絶望した
577ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 08:09:09 ID:9UR02Jgx
知り合いが東京で働いているのですが、レベルがそこそこ高い場所を教えてもらえないでしょうか?できればマナー良い場所が希望らしいです。
578ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 09:40:23 ID:IVIAIlZ8
サファリなんかいいんじゃないかw煽りネームで乱入何回かみたことあるけど><
579ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 09:41:54 ID:BemHbkCa
東京駅から近いのだったら、
レベルはピンキリだが秋葉セガあたりがいいかと
おかしいのもいるが
ちなみに野良でやるのはおすすめしない
当たり外れの差が酷すぎる
580ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 10:01:41 ID:BN+lHKwU
秋葉セガはよく行くけど、弱い昼の時間ならほぼ確実に15連勝以上いかないか?
強い時間でもそこまで特筆するレベルじゃないかなって思う。勝ちに行くにはオススメ?

それはそうと、俺Lスト使いなんだが、相方の機体に悩んでるんだ…
相方は一応全部使えるから今エールだけど…
SSやASみたいな特化機体だと勝ちパターンが確立する
砲撃機体二つは相手に不愉快な思いをさせるので試してない。
変形機体は使いこなせば万能と立ち回りがさしてかわらない(Lストの立ち回りね)
やっぱりライフルに使い易い格闘のFI?2対1もかき乱せるし
最初の文が不快だったら謝罪する。
581ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 10:31:04 ID:+/l9REyf
ダウンとりやすい万能型のFIがいいんじゃないかな
582ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 11:00:10 ID:BemHbkCa
>>580
そんなに行ってる訳でもないし別にいいけど
昼は一度だけしか行ってないが問題外、ていうか15連勝ってそんなに入ってこねぇ…
夕方以降も日、どのラインかによって違うし
そもそも〔そこそこ〕高い場所だから、特筆すべきところがなくても問題ない

相方にコスト2でも使わせれば?
583ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 11:15:54 ID:BN+lHKwU
>>851
やっぱりSS風味もあるFI安定ですか。
>>582
すまなかった。2コスは勘弁してくれorz
片追いの騒ぎじゃ無くなる
584577:2006/05/06(土) 11:48:25 ID:9UR02Jgx
レスありがとうございます。wikiの情報より生の声を聞きたくてこちらに質問しました。今行っている下船で台バンされて都会の人恐いと言うおとなしい奴で野良に優しいとこありましたら情報ください。改行できない携帯からですみません。
585ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 11:51:53 ID:eQhaiEAp
ワロスwww
っていうかお前保護者?w

>>580
俺も結構LS使うけど相方FIの時に結構安定する。何より前格アグニ楽しい。
586ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 11:54:43 ID:eQhaiEAp
連レスだがLSのアグニはノックバックついていて欲しかったな。
587ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 11:57:09 ID:WHxlv6yt
携帯からでも普通に改行とかsageとかできるけどね
588ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 12:40:59 ID:Yc9ZH4gj
そもそも携帯から見てる時点でどうかと思うけどな
589ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 12:49:49 ID:tksAlYZG
目で見るから駄目なんだ
590ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 12:56:46 ID:IVIAIlZ8
>>584
新宿にしセガがたぶん一番やさしい
俺が知ってる中ではね
591ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 12:57:29 ID:WHxlv6yt
携帯からでもパケ放題で専用ソフト経由でくれば見やすいし常時sage設定とかそこそこの機能ついてるから問題内程度にはみれるよ
アンカー表示とかID自動抽出表示とかはないけども
592ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 14:10:22 ID:6zpK8Dvy
携帯だと行区切りがしづらいからなぁ
593ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 15:46:29 ID:6zpK8Dvy
2ラインの店で乱入してくんじゃねーよ
しかも相手、いつもホームで粘着援軍してくる特火ジン野郎で
予想通りステ待ち高飛びしかしてこねーし


どう見てもタイムアウトだったから捨てたら
こっちをずっと見ててマジキモいし
594ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 16:22:15 ID:4oZenUlf
>>593
ヒントそいつはお前に惚れている
595ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 16:37:31 ID:Ru1g/HBk
>>593
ヒント:ウホッ!!いい男。
596ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 16:45:50 ID:eQhaiEAp
>>593
ヒント:恋
597ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 17:10:43 ID:Xx6D8Xkn BE:46992285-#
>>593
ヒント:アッー!
598ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 17:33:49 ID:Q5eqAOYO
>>593
ヒント:ビクビクッ
599ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 17:49:26 ID:OuGWjyZj
>>593
ヒント:( ゚д゚ )イイオトコ・・・
600ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 18:02:49 ID:fG3ju+FO
答え:
今タイムアウトを狙ってステ待ちしている僕は
>>593のホームに通うごく一般的な男の子
強いて違うところをあげるとすれば
プレイヤー自身に興味があるってとこかナー
機体は特火ジン
601ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 18:09:30 ID:6zpK8Dvy
>>594-600
                       ,.r=ニ=く´ヽ
                      r'ノスミ彡ミ`i }
              _ )ヽj\   j、!jr。、r。1ノ |
          ,. ‐'´  _`,r‐- 、,) /|ヾj ,,;,,,、ノj!、j     バカモーーーン!!
     ,. -─‐:´/ ̄`)j ゝゝ─-)/ / |ゝ- く`)J′
    「 ハ_,> .{    /´ー´ ̄ ̄ヽ  { / 丶 |!イ 
.     ヾ!  `'  ト、_,ノ、._」、ゝrヘ|ゞ!'′ヾ.   ヽ,j′\
  -─‐ヾ、  ´( ヽ:く_・` i'´´ノ::/ィ  ,、\  \   |
      /      `` _フ!r‐f7;/ !_ノ }  \   >j_
     /{、 /  ̄ 7 ,ノゝ._二 -} ̄  _,ノ  /! \|.j´rヽ-‐-、
   ̄ `i! | `    ヽ(__,   ,.   ヽ、 ̄ ヽゝ-' j|  `|‐ヽ' ミン
    _」! l         /     }    ゝ._ノ!j  .:j
602ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 20:23:00 ID:isopcDAf
このPS2のソフト買おうと思うのだが今なら安くていくらで買える?(中古でもいい
603ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 20:45:04 ID:e387BAS5
1980円で売ってるのを見た
604ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 20:50:28 ID:isopcDAf
どこでぃすか?
605ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 21:17:06 ID:sB3niupC
名古屋ビックで緊急値下げされてた

2を前にしてアケ撤去でさすがに売れ行き鈍ると思ったんだろうか。














だが俺のザウート愛は衰えないぜ!
606ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 21:28:03 ID:isopcDAf
ビックってことは新品?
てことは東京のビックとかでも安いかな?
ヨドバシは新品で6500円だった
607ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 22:34:34 ID:isopcDAf
あと2っていつ発売するの?
連レス、スマソ
608ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 22:35:35 ID:4Fa72Vjs
wikiも見れないのか
609ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 22:47:37 ID:isopcDAf
スマソ。
今、PCぶっ壊れ気味なんす
610ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 22:49:27 ID:0J3H+Dh/
その理屈はおかしい
611ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 22:51:48 ID:eQhaiEAp
>>606
発売するのは稼動してから半年くらいじゃないか
612ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 22:58:03 ID:isopcDAf
そうですか
携帯からだとWiki見れないんですよね
613ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 23:45:17 ID:JoM4vTam
てか今、Wiki鯖落ちしてる?
614ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 00:00:06 ID:pbFBAhp8
いや、してない
615ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 01:28:23 ID:uBPcY8Sz
してるんだよ!
616ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 01:33:46 ID:n5OsOK1x
友達が欲しいっつったからカメクラ行ったら2680円で
何故か予約特典のリファレンスブック(だっけ?が付いてきた
617ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 01:40:32 ID:elrotD79
>>616
あれはイラネェな・・・
ただ、あれあるのと無いのとじゃ買い取り額500円くらい違うみたいだ

ついでに初回出荷分の特典比率は2:1だから、半分にはついたんだろう
618ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 01:44:14 ID:n5OsOK1x
>>617
そう?
暇なときパラパラ見る分にはいいと思ったけど
619ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 01:46:19 ID:elrotD79
>>618
そうか、まあ俺には必要なかったが…

正直あれ見る時間をwiki見る時間にでも当てた方が…
まあ、グラフィックあるのはいいけどな、さすが公式物ww
620ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 01:49:59 ID:8BBUj9kV
自由使うとついキックBRばっかりしてしまう
だめだこりゃ
621ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 01:53:23 ID:9GXPzwfI
キックがそれほど強いってわけじゃないからなぁ
622ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 02:05:11 ID:7jjkt6cb
横BRでのふっとばしも捨てがたいが横を狙える状況だと
Nも当たることが多いからそっちを狙ってしまうな
623ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 02:16:38 ID:tUKeC35O
前BRでも吹っ飛ぶし、前の方が発生早くてBRキャンセルの隙も少ないしな。
自由の横は相手のBRに合わせての着地フェイントくらいにしか使わないんじゃないか。
624ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 02:22:34 ID:c3ynp7j0
>>611
アケ2稼動ー>アケ、家庭共々1旧世代化ー>2まで買い控え
625ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 02:30:34 ID:W3YwiNxa
自由あんま使えねぇしな
626ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 02:44:49 ID:8BBUj9kV
横もNも威力以外はあんま変わらないような気もするしなあ…
正義と自由で横の速さが違いスギス

CPUだとダメージ多いNだけど対戦だとふっとばせる横BRと言ったところだな、俺は
627ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 02:44:55 ID:woGwiBn4
天邪鬼の俺は稼動直後の自由沢山いた頃はまったく自由使わなかったが
最近は正義・埼玉ばかりで自由を一番使うw

結構自由ってケレン味あって面白くないか?
まあ高コは全部味があって面白いが・・
628ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 02:47:44 ID:l+S/h84r
自由の横とNってモーション似てるから、たまにどっちだしたのかわからなくなる
629ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 02:51:49 ID:8BBUj9kV
>>628
あるある
630ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 03:59:40 ID:nVg2nA1c
ねーよww
631ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 04:39:17 ID:S7PaJ8MS
   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;   自由のNと横は全く同じ・・・・
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
632ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 08:41:29 ID:woGwiBn4
FIのN一段と前一段も似てる
前入れそこなってNになっちゃった時とかうっかりして2段目忘れて敵に反撃される

まあこれは初心者の頃だけだったが・・・
633ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 08:52:39 ID:c3ynp7j0
埼玉使ってると起き攻めでうろうろしてる奴を蹴っ飛ばせて楽しい。
634ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 11:08:26 ID:Dc1QpX8z
カメクラってなに?
初心者でスマソ
635ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 11:11:05 ID:Dc1QpX8z
あ、カメレオンクラブか
連レス、ゴメソ〜
636ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 11:14:15 ID:8jRPC+Fx
>>633
上手いのはちゃんとかわしてN格入れます
637ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 11:43:54 ID:nfkUWc1s
亀で申し訳ない
>>585
FIつかったらかなり安定した。
20連勝間近で負けてしまったがかなりいけますね。

チラ裏だけどワスプダガーペアを「覚醒二回は厨」といわれた(´・ω・`)
638ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 12:12:06 ID:Dc1QpX8z
L1□△R1
◯◯◯◯
◯◯◯◯
L2×○R2
ってなってるアーケード風のコントローラー持ってるんだが、これってこのゲームで使える?
使えるというかゲーセンと同じボタン配置?
639ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 12:25:16 ID:Wq2+99Ur
>>638
こんこんふぃぐふぃぐ
640ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 12:30:06 ID:Dc1QpX8z
どういう意味?
マジレスお願いします
641ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 12:34:04 ID:2eifkc2V
ってか自由のNと横、インパのNと前、サーベル振る方向が逆だろう
642ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 12:35:35 ID:7jjkt6cb
>>641
何を言っている?釣りか?

自由のN1段目も横も左から右への切り払い
FIの前は左から右への切り払い、Nは逆袈裟切りだ
643ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 13:11:59 ID:emre2YBX
>>639
お前ツボwwwww
>>640の真面目な反応でなおヨロシwwww

>>640
全く違う。
R1と×を変えてもとの×の位置に○を持ってく。
んで○×三角四角しか使っちゃダメ。
644ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 14:26:11 ID:rWqnVubj
>>643
今、このゲーム買って来ました。
コマンド設定というのがあるんですね。
有難う御座います
645ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 17:51:24 ID:ctYlQCnI
>>643
お前ジャンプさせない気か?
646ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 17:59:21 ID:n5OsOK1x
>>638
16ボタンのなんかあるの?
647ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 19:20:06 ID:tUKeC35O
全部で8ボタンじゃね
648ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 20:02:35 ID:AYcIpbMe
☆3.5で一番糞なのは鰤ですか?レイダーですか?
649ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 20:06:43 ID:tUKeC35O
俺は3.5で一番糞なのは>>648だと思うけどな。
糞すぎて使う気にもならん。
650ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 20:07:28 ID:AYcIpbMe
俺は3.5で一番糞なのは>>649だと思うけどな。
糞すぎて使う気にもならん。
651ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 20:10:53 ID:AVcyXSvY
俺は3.5で一番糞なのは>>650だと思うけどな。
糞すぎて使う気にもならん。
652ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 20:13:30 ID:vD0czBA5
真面目に答えればブラストでは?
653ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 20:13:43 ID:AYcIpbMe
俺は3.5で一番糞なのは>>651だと思うけどな。
糞すぎて使う気にもならん。
654ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 20:27:55 ID:n5OsOK1x
俺は3.5で一番糞なのは>>653だと思うけどな。
糞すぎて使う気にもならん。
655ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 20:47:02 ID:DcXK0XUr
いや、放置しとけよ。
クソ機体云々なんて荒れる話を平気でする奴相手にしてたらきりがない。
656ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 20:49:44 ID:AYcIpbMe
ケンカするなよ。見苦しい
657ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 20:51:29 ID:tUKeC35O
バルスwww
658ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 21:09:22 ID:mQzse03x
ヒント:誰かさんが書き込まなければ
659ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 21:31:18 ID:poW0rtOG
おまえは何を言っているんだ
660ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 21:41:51 ID:9P/jKRnN
バーローwwwwwwwww
661ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:05:46 ID:njpHfgRY
ホームのゲーセンがいま過疎ってて友達とCPU戦ばっかしてるんだが
キラ私服とニコルルート以外でランクイン出来るルートある?
大体65000辺り以上が目安なんだが…
662ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:26:03 ID:7jjkt6cb
>>661
それ以外は苦しいと思うぞ

シンルートならあるいは・・・
663ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:39:41 ID:QSwUzi++
やっぱり点数ねらいは正義正義?
てか65000てすげーな…1phase辺り6500か。
片方にとどめを集中させるんだよね?

うちのホームは対戦しかしないから朝やってる下手くそ共がランクイン。
664ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:51:24 ID:R4K5nC9Z
有給とって朝やればいいじゃないか
665ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:52:42 ID:tUKeC35O
スコアアタックはやったことないなぁ
666ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:09:16 ID:hupKYHbe
いや二人合わせて65000だろ
667ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:20:43 ID:jjn09fl9
やっぱソードがこのゲーム面白いわ
いろいろやってきたけど1on2で覚醒ラッシュ決めて☆4機体が最後の抵抗虚しくリプレイで木っ端微塵w
思わずシンがフリーダム撃墜した時のような笑いがこみ上げて来る( ^ω^)
668ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:22:24 ID:Dk8nUbt1
というかCPU戦って一人じゃ無理ってルートor機体あるよな?
筐体のレベルにもよるけど相手☆3.5三対とかマジ勘弁
669ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:35:35 ID:2BlIy7ru
漏れのゲーセン難易度MAXだが3.5が3体とかは別に問題にならないけどな。
むしろ問題なのは見方COMジャスティスやルージュのカガリ。ストライクダガーにノーダメで倒される…ちょっとあんた…
670ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:42:41 ID:jjn09fl9
>>669
BR牽制ぐらい入れろよw
ソードのおれでも余裕のよちゃんだぞ
671ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:47:08 ID:5O4LMcSJ
>>670
誰だよ!
672ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:47:48 ID:hupKYHbe
ソードとかはむしろ楽
一番きついのはマシンガン系とくにバーストついてないやつ
ディンとかかな
ちまちま削ってると見方CPUが恐ろしい勢いで狩られてくしね。
フリーダム三体かミーティア二体+バスターが一番きついかな
673ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:47:49 ID:jjn09fl9
>>671
シンだよ!
674ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:50:45 ID:52R5UGIG
3.5の1人でLVmax3馬鹿ルートの最後がむずい
675ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:50:51 ID:5O4LMcSJ
>>673
じゃあ余裕のしんちゃんだろ!
676ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:52:01 ID:jjn09fl9
>>672
そんなこと言ったらザウートの立場は?
677ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:56:22 ID:2BlIy7ru
>>676
ザウートとはやれば出来る子です
ヤバ強いザウート使いを見たら違うゲームに見えた
678ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:59:27 ID:+BZmuJ7Z
いや、やば強いザウートは基本対人だからなんだ。
スコアアタックは無理なんてレベルじゃありませんよ。
679ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 01:05:28 ID:BcfJ2v1W
ザウートはCPU楽な部類じゃないか?
ダウンとりやすいから落ちる危険は少ないし

やっぱディンはきついな。ダウンとりにくいから
味方とか落ちる落ちる。
680ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 01:10:11 ID:a1DQMptT
ザウートでのCPU戦の真の敵は時間。
180秒設定とかマジでぎりぎり。特に3バカとかがでてくるあたり。
681ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 01:21:27 ID:jjn09fl9
>>680
「てめーさっさと立てよ!」と言いつつキャノン発射w
682ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 01:48:08 ID:v0l59KfD
ザウート変形状態だとCPUの鬼回避>格闘
がかわせないからなぁ
僚機CPUの☆4が即落ちとか泣けてくるよな
683ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 02:20:55 ID:KQsa5N6k
カラミティとデュエルASは次回作でひどく弱体化する・・・
684ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 02:55:48 ID:1v9wl5h3
辛味はバズの性能が落ちてもBMGがマラサイ並の性能とかならいいよ
もち振り向き撃ち着キャン可能な
685ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 03:04:43 ID:/uBy/XOF
辛味は射角を狭いのが特徴だからなぁ
それを無くすと辛味とは言いがたいし、狭いままBZとか弱化させたら・・・
悲惨な事になりそうだな。
現在厨性能ってわけでもないし、弱体化する必要はてんでないんだがな。

ASは仕様上CSは弱くなるだろうね。他にもCS持ちが増えるからASに拘る必要もなくなりそうだし。
686ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 08:51:41 ID:v0l59KfD
レイダーはどうなるんだ?
今より弱体化されたら職人以外使う奴がいなくなる
687ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 09:13:25 ID:uSkeUOTy
レイダーは変形しなくてもBD可能のなるからつよくなるだろw
688ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 12:27:22 ID:qPcOqlqX
すいません、ところでなぜプロヴィは埼玉と呼ばれているのですか?
知っている方がおられましたら、教えていただきたいです。
689ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 12:35:46 ID:bhnVLSjS

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
の太陽っぽいのがプロビの後ろ姿にそっくr
690ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 12:37:48 ID:qPcOqlqX
え!そうなのですか?それは皆様全員がご存知な事柄なのでしょうか?
691ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 12:47:41 ID:l3ZVvkrq
>>690
俺も初心者スレで聞いた事がある。プロヴィの背負っているドラグーンが埼玉太陽の形に似ているからだそうですよ。
692ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 12:56:41 ID:qPcOqlqX
度々すいません。埼玉太陽と言うのはいったい何のことでしょうか・・・
693ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 12:58:32 ID:Dk8nUbt1
               \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
しらんけど、流れ的にこいつのことだろ
694ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 13:00:02 ID:dPa9pQWx
>>692
ググれボケ!
695ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 13:16:18 ID:l3ZVvkrq
>>692
俺埼玉県民ではないのでよくわかりませんが、数年前に開催したさいたま国体に使用されていたトレードマークに似ていたと思います。
696ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 13:16:37 ID:qPcOqlqX
はい。調べてみます
697ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 14:00:42 ID:ydM30Dbg
ウチのホーム、自由・正義・Aスト・紅・FI・SS・鰤・生ストって有り触れた奴ばっか
何か奇抜なのあるかなぁ…?

っつったら丼とかレイダー?
698ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 14:12:23 ID:uSkeUOTy
>>697
つザウート
699ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 14:17:52 ID:2BlIy7ru
レイダー使いって別に少なくはないよね。丼は少なくいがな
BIもあんま見ないな。
700ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 15:07:45 ID:Dk8nUbt1
>>697
つ指揮ゲイツ
701ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 15:29:52 ID:tpRhumlb
っ辛味
ただし辛味で職人業レベルになると対戦相手がすぐに帰ってしまい過疎る
要するにウザイ
着地取りに収束使えるようになったら上出来
702ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 15:36:07 ID:tpRhumlb
連レススマン
あとウチのホームだとSIが流行ってる
縛りではないんだが9割BRで戦う
703ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 15:37:51 ID:uSkeUOTy
つか辛味遠距離バズ近距離でひたすらフワステ待って相手が着地モーションに入ったら
収束やたら狙ってくるやついてウザかったwもちろんそんなやつは切りきざんでやったけどw
704ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 15:58:41 ID:ydM30Dbg
やらないか?って誘いが来たんでASに乗りにいってくる
うほっ いい連ザ
705ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 16:43:57 ID:tpRhumlb
収束って発動めちゃ遅いし誘導強いとかないから着地取りですら難しい
あからさまに狙ってるのはむしろカモ
あんなんわかってたら絶対にあたらんから
それと辛味は連携要重要機体
あくまで辛味は囮か援護
自分から攻める機体ではないので注意
706ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 17:01:40 ID:BcfJ2v1W
辛味の機動性は間違いなく中コストで最下位だからな

フォローするのがほんとにしんどい。フワステや似非滑り撃ちでも
ごまかしにくい
707ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 17:04:31 ID:kuWP7VyY
俺は稼動からバスターメインを貫いている!!
ステキャンまでは想定の範囲内だったが、
フワステ以降はかなり辛くなったyo><
708ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 17:53:57 ID:q6b3cCyR
>>707
バスターはフワステ発見されて大分戦いやすくなってない?
709ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 18:07:57 ID:Emf/VUqh
第2チャーハンとかもうお腹一杯です
710ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 19:51:18 ID:fFu7dUPn
ゲーセンで前格を入力しにくいんだがおまいらどうしてるよ?
711ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 19:52:08 ID:BcfJ2v1W
気合でなんとかしてる
712ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 20:09:30 ID:a1DQMptT
根性でなんとかしてる
713ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 20:11:10 ID:v0l59KfD
半分は優しさでなんとかしてる
714ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 20:13:41 ID:ZmjFqUEC
努力と根性!!
715ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 20:30:54 ID:3/0a5h0U
ランチャーやらないか?
接射はロマン
716ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 20:40:50 ID:F3h0XPJ6
ゲーセンの難易度2ってPS2だといくつ?そのまま?
717ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 20:55:36 ID:m+xlRlvf
今日1対2で高低コンビとやったんだけど
自由が逃げながらCPU狩ってくからまじでやりにくかった。
逃げ気味自由と式ゲイツがCPU狩っていきやがる
まあ勝ったけど正直どうかと思った。
718ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 20:56:29 ID:wWhYTZE5
正直PS2の難易度3でも9面つらい

あ、すれ違いか。ごめん。
719ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 21:20:57 ID:ym7eDpUI
最近は虐殺と自民党ばっか
720ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 21:25:51 ID:ym7eDpUI
ストライクは、ソード使いは見ない
逆にインパルスは、ソード使いしか見ない
721ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 21:26:29 ID:rAXWp4ZT
フォース使いがいないってどんなだよ
722ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 22:09:07 ID:U1RiBDMX
SSの超絶ブメ&前格がないゲーセンってHEIWAなんだろうな。
うちはSS×4なんてしばしば。
723ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 22:10:55 ID:A1Pa9QEv
>>716
遅レスだけどアケも家庭用も4がデフォ
724ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 22:17:44 ID:8osdz6LK
レイダーで変形して変形解除後覚醒するとまた変形して飛んでちゃうことが時々あるんだが何で?
ブースト二回も押してないよ(´・ω・`)
格闘のみ押しただけで変形しやがったよ(´・ω・`)


725ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 22:38:19 ID:GpqYtk0L
今日もSIシンでやってた訳よ
そしたら同じ機体でキラが来た
最後はエクスカリバーで木っ端微塵にしてやった「クックック・・・やったよステラ・・・」って言ったら台パンしてたw
726ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 22:42:32 ID:/jkhSj55
最近ミサイルジンにハマリ中。
でも他に使っている人見ないんだけど、やっぱマイナーなんだろうかこの機体は。
727ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 22:44:11 ID:A1Pa9QEv
いや、味噌ジンは低コの中では結構見ないか?
728ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 22:52:30 ID:adxq7mwP
味噌ジンなんて厨機体使ったら5回以内で乱入者がいなくなる
729ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:25:47 ID:BcfJ2v1W
2.5ならゲイツ使っちゃうし
あと指揮ディンとか。

うちのホームも2.5使うときは味噌人とM1を厨が使うくらいかな
730ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:33:08 ID:lcnn1rN4 BE:46992858-#
731ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:34:37 ID:/jkhSj55
そんなに厨な機体なのか。
なんか乱入された後に嫌がらせ受けることが多いとは思ってたけど。
732ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:36:38 ID:4TKwccHQ
高飛びしなきゃ味噌でもいいかなと思ってる。
やっぱりバクゥはマイナー。
733ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:38:22 ID:/jkhSj55
あ、高飛びは使ってない。つかそんな技今日知ったくらいだw
つかブースト性能考えたら上空に上がるより地対地or地上で対空砲火してた方が効率いいような。
734ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 00:00:17 ID:iXxhMkOH
まさか・・・
冗談だろ?
735ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 00:49:57 ID:oVUxN3vo
味噌ジンの大型ミサイルは弾速が遅いからいやらしい
目の前にとらえてるのに、着地ずらすタイミング間違えて喰らうなんてこともあったりする
736ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 00:53:44 ID:JhXQRjAN
あとメイン、サブ射の弾速の違いも厄介
737ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 01:07:47 ID:FKmOEY10
>>734
>>733は辛味素人。気にするな
738ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 01:08:44 ID:6VLfzbPR
>>706
おまい、バスターやAS使ったことないだろ
辛味は戦場を移動する必要最低限の機動力はある

>>724
可変機の仕様(バグ?)
遺児もよくなる
変形解除>ステキャンってやると変形するっぽい
739ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 01:10:43 ID:4JbA1dom
バスターは確かにきつい
ASは何故か気にならない
740ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 01:12:51 ID:FKmOEY10
>>739
それぐらいスペック表見ような。
741ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 01:19:19 ID:fr3N7kcM
バスターは全MS中の中でも機動力は最低ランクに近い
ステップ性能はいいけどね。ブースト量が明らかに少ないし、BDがのろい
742ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 01:23:36 ID:cVekKKqp
バスターはブーストへぼいけどステ性能はいいから辛味とは違って何とかなるよな。
辛味はステ性能も悪いからキッつい。
743ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 02:17:31 ID:6VLfzbPR
>>742
バスターは単なる滞空時間なら辛味より長いが、BD遅くて短い上に、比較的近距離で使う武装ばっかだから吹っ飛ばされたりして相方と離れてしまった時の戦場復帰までの時間が明らかに辛味より時間かかる
744ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 02:20:56 ID:ytL3dxZE
>>743
離されて無視状態ならばQGだろ?
745ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 02:25:10 ID:WtD+ALCJ
グゥレイト!!闇討ちなら十八番だぜ!!
746ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 02:32:30 ID:MNZtkb01
>>730
え、なにそれ書いてる人ギャグでやってんの?
747ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 02:35:00 ID:6VLfzbPR
>>744
離れたとこで孤立して、QGしても相手がフワステしてたらそんなに当たるもんじゃないんだ(´・ω・`)
当たれば良いが、はずしたら相方はさらに追われる時間増えるわけだから、QGはかなりの博打
748ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 02:40:30 ID:ytL3dxZE
>>747
フワ程度ならタイミングちゃんと見計らえば入る。
というかそれを入れる為の技術。
それでもまぁ、博打と言えば博打かもしれんけどね。
749ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 02:42:42 ID:ytL3dxZE
入れる為の技術ってのはQGで着地取れる狙いで打つとか
軸合ってる方を狙うとか、BDした瞬間を狙うとか、
そういうバスター使いの技術な。QGに対してではないぞ。
750ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 02:44:44 ID:d4opqvGn
家庭用のACモードってそんなにアーケードと違うのか?
751ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 02:53:26 ID:WtD+ALCJ
何度も出てる話題だが
家庭用レベル8はヤバイと思う
もちろん難易度はルート、機体に依存するが
一人旅は相当しんどい
752ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 03:01:42 ID:05v8M6kZ
QGって遠くで放置された時に撃つよりそれほど離れてない状況で
隙を見て撃つ方が良く当たるぞ
遠くで撃って普通に外して、ビーム1発もらってそのまま放置とか寂しすぎるw

鬼銃口補正は近くでも遠くでも変わらんからな
近くの方が的がよく見えてる分フワステの隙とか狙いやすいんだ
それに相手もこの距離でグレイトぶっ放してくるとは考えてないのもある
特によく当たるのは自分の着地に合わせてビーム→QG、着地ねらいとかも逆に落とせるよ
さらに大炒飯仕込んどいてグレイト避けられるの見越して一発とかもいい
ノックバックで相手のビーム避けて当てられたりもするしな
753ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 04:11:02 ID:b7v/S3wp
ステラやったよ
遂にフリーダム撃破!
754ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 06:38:14 ID:pVXmKWp2
家庭用で暇つぶし
自機Lv.1グーン
相手Lv.5ミーティア×3
自コスト50%、タイム210秒、ブースト∞で何秒逃げ切れるかなぁってやってたら
140秒で撃墜…orz
755ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 06:58:24 ID:j2Y1Mu17
グーンたんカワイソスw





昨日、中コスで一人旅してたら延々と低コのみに乱入された
しかも時間切れ上等のガン逃げ事故死狙い戦法
タイマンでそれやるクズは死ねよ
756ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 07:38:37 ID:6VLfzbPR
>>748
確かに狙えば命中率は上がるけど、着地のタイミング見計らったりしてるとまた相方がキツくなるジレンマ
だったら最初から普通に戦場復帰しろよって話になるんだよな

>>752
その距離なら生グレの方が当てやすい
757ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 08:07:56 ID:L5m+PmQj
1番悲しいのはグレイトを外して明らかにBRを当てられるのに、
放置され相方が方追い><
自由に動けるようになった時には相方は既に400位もってかれていたOTL
フワステされるとQGは当たらない!!確かに普通のフワステなら当てられるが、
バスターを放置のときのフワステは早い感覚でステするからBRが当たんなきゃ当たらない・・・
着地を狙ってQGなら正直生グレでも大して変わらないしな。
まあ相方が常に親が子供をはぐれない様に注意するかのごとく立ち回って貰えれば問題ないがww
758ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 10:45:12 ID:0NbhZRM3
その辺は上で言われてた様に博打に近いね
近づきつつ狙えるタイミングがあったらでしょう、使うなら
759ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 18:53:26 ID:taUnufAt
保守
760ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 19:04:41 ID:l5utNUMs
正義と組むコスト3はなにがオススメでつか?
761ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 19:18:22 ID:WBC6cpsp
出先で野良やるとSEEDがいかに連携ゲーかってのを痛感させられるな。
低コ使ったから身内仕様の引き気味にしたら、相方はそれより慎重だった件。
1落ちするまで気付かなかったのがアチャー

野良むぢぃな、って話
762ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 20:54:04 ID:FKmOEY10
>>760
戦法にもよるけど機動力の高い正義と万遍なく追従しやすいのは
やはり機動力が高くバランスも取れてるデュエル。
ラゴゥもお勧めだけど地に足付く中心の機体だから使い方次第


まちがってもゾノは禁止な
763ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 21:20:06 ID:EW+G2MNb
>>762
ゾノに謝れ。
おまいは全国一万人のモラシムを敵に回したな。
764ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 21:28:34 ID:cVekKKqp
ゾノのコストパフォーマンスの悪さは間違いなく全機体1位。
弱すぎる。
765ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 22:02:50 ID:x8TAtOB5
それは喪前が使いこなせていないだけ
766ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 22:04:54 ID:4JbA1dom
コストパフォーマンスの話で使いこなせてないとか言うのは間違ってる
767ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 22:46:16 ID:gQnuMglb
>>766
使いこなせばコストパフォーマンスおkってこと。
俺は一応全部使えるが、それぞれいいとこがあってバランスとれてる。
もちろんBIも。
768ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 22:49:56 ID:3zccL1OH
>>767
その理屈はおかしい。
769ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 23:05:51 ID:cVekKKqp
ゾノは完璧にネタだろ。
一応格闘機体というコンセプトらしいけど機動性がいいわけでもないのに
あの当たり判定のでかさから近距離でも不利。
当てやすい横格にしてもその場から動かずに長い硬直なんでものすごいカットされやすい。
かといって横ビーにしたらメインの補正の悪さからダメージ低すぎ。横ビー自体ダメ低いしな。
前格も発生遅いしあてても追い討ちの入らない単発120という低さ。
特格始動の260越えコンボもあるにはあるけど特格のあてにくさ、コンボ時間、カットされやすさ
から考えると実用的ではない。特前なら隙はすくないがあの特格を当てたにしてはリターンが低すぎる。
射撃戦をメインにしてもメインの補正が悪すぎる。そしてここでも足を引っ張る当たり判定のでかさ。

まあ全部が全部ガチ機体にする必要もなし、こんな機体があってもいいかなと思ってる。
770ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 23:10:59 ID:ozgfILsF
ねぇお兄ちゃん・・・
横浜のどこかのゲーセンで
鰤×2ペアでプリッチって名で
3位くらいにランクインしてあったけど
あれって卑怯?同じ名前2機は?
真似して平気かな?
771ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 23:16:12 ID:3zccL1OH
ニコルとニゴル程度にしとけ
772ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 00:44:23 ID:tVJtJVy+
コスト4、コスト4のペアってかなり上級者向け?
773ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 00:47:31 ID:Zvx/1Neu
今日ミゲルでジンやってたらフリーダムが乱入してきた
で倒したあとに「生意気なんだよ、ナチュラルがモビルスーツなんて!!」って言ったら向こう側で台パンしててワロスw
774ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 00:57:04 ID:Id7U+X+/
テラキモスwww
775ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 00:58:26 ID:n4EMw/cT
毎日飽きないな
776ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 01:16:34 ID:Zvx/1Neu
おれがジンで一人旅終わってシンFIでやってたらまた懲りずにフリーダムが来たわけよ
まあ余裕で倒せたんだけど
そしたらあっちで「それでも・・・・・守りたい100円玉があるんだー!!」って言ってて周りがクスクス笑ってたわw
777ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 01:18:49 ID:0iaPT6Na
ゾノの耐久力が720になり、スーパーアーマーつけたらきっと生生虎と同等に渡り合えるな
778ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:29:29 ID:qfwzuSvj
生生虎ってなんすか・・・・・
779ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:36:38 ID:0OBgAThO
生ストライク、生デュエル、ラゴゥだろが
780ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:52:11 ID:Dy6qvtWM
てっきり「なまなましいとら」のことかと
781ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:56:57 ID:FgVDKxz9
先生きのこるの派生かとおもた
782ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 03:00:49 ID:Dy6qvtWM
>>781
緑角のファン乙
783ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 06:47:40 ID:c98nqfr0
てっきり生ディン、生ゲイツ、ラゴゥのことかと
784ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 09:35:44 ID:j5/BdHrU
ゾノ使うなら正直ゲイツだよな
785ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 10:03:47 ID:UpgM/foB
ゾノには後格という立派な長所があるじゃないか!!
ダメも一発で180とゲイツには出来ないことじゃないか!

・・・対戦じゃまず当たらんがorz
786ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 11:32:34 ID:7kw4TpO2
ゾノの話題が出てるので久々のゲーセンでゾノ一人旅してきます。
787ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 11:43:44 ID:j5/BdHrU
ゾノ職人は他機体使うとやっぱ強い
職人である意味がない
788ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 12:40:50 ID:7HbqjZag
言えてる
レイダー職人とかグーン職人に勝ったあと他の機体で乱入されたら


あぼーん
789ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 13:06:25 ID:8Qv4ILAh
ゾノレイダー使いとしては他機体で勝っても

なんだかな…

って気分になる
790ゲームセンター釣りじゃない:2006/05/10(水) 14:54:04 ID:4kB3NFYH
『劇場版・機動戦士ガンダムSEED (仮称)』製作決定 !!

21世紀最大のヒットを記録したガンダムSEEDがついに劇場映画化決定致しました!!

コズミック・イラの世界を駆け抜けた数々のモビルスーツ、人気キャラクターたちが銀幕に舞い降ります!
ガンダムシリーズの完全新作映画としては1991年に公開された「機動戦士ガンダムF91」以来の製作。
福田己津央監督によるダイナミックかつ繊細な映像演出が劇場で繰り広げられます。
詳細に関しては当公式Webサイト内で順次公開予定です。  

新たなるSEED伝説の幕が今、開ける!

http://www.sunrise-inc.co.jp/news/index.html
http://www.sunrise-inc.co.jp/news/index.html
http://www.sunrise-inc.co.jp/news/index.html
http://www.sunrise-inc.co.jp/news/index.html



うわああああああ
791ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 17:12:01 ID:SabTpuJg
>>790
今さら何言ってんの?
792ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:03:16 ID:wKyw496Q
http://www.acport.com/index.cgi?id=1120825402
ここがいいよ
他の人に分からないような箱にいれてくれるし
793ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:05:52 ID:dFNBFZoc
昨日指揮ゲイツで一人旅してる時にM1に乱入されたがなんとか勝利
相手に張り付いてタイマンすると結構強いな、ゲイツは。てかそれが基本なのか
生ストにもタイマン挑まれたが勝利。全てにおいて生スト以下だと思ってたがそうでもないのかな
でも2on2だとなんか動きづらい気もする…どう動けばいいんだろう
794ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:39:09 ID:ks1aQqPx
>>793
てきにたいにだめーじをあたえてたおせばいいよ
795ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 21:08:08 ID:UrWIJNzo
>>793
指揮ゲイツは強いよ、機動力も六角グラムだとレイダーとフォビトンと
同じ性能だから。近接も抜刀なしでコンボ威力も高い。

只、BD中のメイン射撃などが遅いし赤サーチ範囲も狭い。その辺がデュエル
とかに追い越されている壁だと思う。
796ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 21:15:40 ID:qfwzuSvj
白ゲはとにかく近距離で浮かぶ・歩き・フワステで距離を維持
間違ってもBD射撃とか使わない、BRの無駄です
故に援護能力とか期待しちゃだめ、お勧め相方は自由・正義
フワステ射は牽制用、射角狭いから当てに行く機体じゃない
ARF感覚で隙をBRで取ろうとしても振り向き撃ちで逆にピンチになることもある
着地や隙取りはBRよりアンカーの方がいい場合が多い
と言ってもアンカーは使い慣れないと怪我する
アンカー外したらすぐBDCすればカウンター回避可能な場合もある

横でBRカウンター取るとか決め所でN格入れると言った基本を忠実に
ブメの無いSIを使う気持ちでとにかく縦横いろいろ動きながら若干待ち
動かないガン待ちのゲイツは片追いにすっごく弱いからすぐ死にます
そして至近距離でのちょっとした硬直や軸を取った瞬間にとりあえず特格を押せ!
最初のうちは外れるばかりで負け続きだろうけどそのうち誘導と発動の良さに惚れるはず
これを使いこなせないとわざわざ弱機体乗ってる意味無いよ
普通に戦うんなら
>全てにおいて生スト以下だと
797ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 23:14:15 ID:Gub0+0WB
>>788
いや、そういう意味で言ったんじゃないんだ。
確かにレイダー職人とかは独自の強さを持ってるのに・・・
ゾノ職人だけは・・・と
798ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 23:52:00 ID:vNIBQPWF
強い奴は何使ったって強い
799ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 23:56:01 ID:CH30Ivye
>>798
ちょ、それ言ったら話がうわ何をする止めr
800ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:15:06 ID:/XFJG8Tk
未だにステキャンできないから勝率低い俺
何故か横に進まず(?)上にプカプカ浮いてっちゃう…
801ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:19:08 ID:oU1bluKI
話の腰を折って悪いが、お前の勝率が悪いのは多分ステキャン出来ない所為ではないと思う
2on2ならフワステ度外視しても連携で十分にカバーできる
802ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:20:32 ID:/XFJG8Tk
最近、2on2なんかやってないお
803ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:30:50 ID:XaqWtcBJ
逆に中途半端にステキャンするやつのほうが殺しやすいね
近づくと無意味なステキャンを繰り返すのですぐイッチャウ

早漏どもめ
804ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:40:10 ID:xjJ2Hi0K
ゾノってどれぐらいデカいの?
デカく見えるフォビや埼玉でも見た目ほどデカくないみたいだけど・・・
805ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:46:03 ID:+BCrK997
このゲーム、当たり判定が見た目どおりなら
☆4とか地味に苦労したかもしれないな
806ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:53:24 ID:8jfi4Ne8
>>803
あるあるwwwwww

こっち何もしてないのにステキャンしだす馬鹿いるよな。
そんなヤツ相手なら1対2でも余裕そうだ。
807ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:01:40 ID:2WDz9bD/ BE:18797344-#
筐体をネットに繋げて指紋認証で各コスト帯1つしかつかえないようにうわ何をする止めr
808ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:24:21 ID:HxABVc9R
>>806
あ、漏れ近づかれたらステキャンしてたわ
俺、初心者なんだがステキャンって敵がなにしてきたときにするべきなの?
809ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:26:41 ID:+BCrK997
>>808
避けにくい攻撃。ASの特芝とか正義の波乗りCSCとか
810ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:31:21 ID:HxABVc9R
波乗りCSってほとんど誘導しなくない?
正義使ってるがほとんど当たらないのだが
自分が下手なのか?
811ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:31:47 ID:acAnYWOo
>>806
馬鹿はそれを「読み合い」と謂う
812ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:48:41 ID:dmxZIBgc
>>810
めちゃめちゃ曲がるぞ。直角にでもな。
当て方としては相手が見切れる位置から前格をするのがコツ。
相手は距離があって落ち着いてよけさせてフワステとかステ1回で回避させる。
そこでCSの奇襲。近距離で出すとステキャンされまくってよけられたりする。
ただし、あくまで奇襲なので慣れてるやつにはあたらないしそう乱発するものでもない。
奇襲ということを忘れないことだな。
813ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:49:23 ID:8jfi4Ne8
>>812
814ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:49:50 ID:dmxZIBgc
途中日本語滅茶苦茶になった…脳内変換よろしく
815ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:56:27 ID:tIrV6Jey
最近は波乗りCSなんて使ってくる正義ほとんどいなかったから
この前使われて普通にやられた
こっちも正義だったんだがいつもの癖で避けてからN格当てに行こうとするんだよな
816ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:59:32 ID:+BCrK997
正義の前は避けてもどっか飛んでってしまうから
いつもBRで反撃だな。

CSC警戒して少しステキャンはさむけど
817ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 02:03:00 ID:oU1bluKI
正義のCSCってカス当たりが多いから、別に怖くないんだよな…全弾Hitすると痛いけど
818ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 02:05:17 ID:edrxAQge
正義は基本的にCS使わない
819ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 02:05:37 ID:+BCrK997
むしろCSCしてくれれば辛味の収束を叩き込むチャンス

あれの隙かなり大きいんよ
820ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 02:13:02 ID:dmxZIBgc
まあ前格CSCなんかしてるとテイコが片追いされてやばいことになるから
あんまりしないほうがいいよな。
本当にたぁまーに使うびっくり芸みたいなもんだな。つうか使わない。
821ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 02:17:43 ID:+BCrK997
前格CSCどころか、横横特CSCをやってくる工房もたまにいるな
そればっかやってて低コスぼこられてんのに怒鳴ってるところを見ると
香ばしさ満点
822ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 03:10:46 ID:Gi4qHpNU
>>812
直角どころか避けた前格が真後ろから
ビーム放ちながら突き刺さってきた時は精神的に死んだ
823ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 05:51:52 ID:9TBzkzc9
>>821
しかも擬似タイマン状態で高vs低でそれやってると尚更┐(゚〜゚)┌
824ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 06:47:01 ID:9TBzkzc9
前格CSCといえば。
着地避けサーチ前格CSCで無駄に移動距離増やせる。
障害物経由しないと着地狙ってきた方に軸合わせられるけども。
825ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 09:03:41 ID:s9gz5dLH
俺の第2ホームでは今だに正義、ASのCS厨がいる
毎回狩られてるのになぜやめようとしないのだろう
826ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 11:31:10 ID:TXbs3MCs
うってるだけで面白いんだよ
827ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 12:13:47 ID:uMw68S7o
CS厨ってCSCしかしないのか?
CSはセカインとCSC,格闘のみのフェイント,毎度のCSCモーションからの格キャン奇襲とかに使うもんじゃね−の?
828ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 16:00:51 ID:pQEYqMKr
俺今セカイン厨
829ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 16:03:10 ID:pQEYqMKr
理由は楽しいから
830ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 17:36:24 ID:RbCbkJla
>>829

厄介な奴だよ、君は!
831ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 18:23:52 ID:pQEYqMKr
>>830
でもそれ以外戦い方知らないからすぐ死
832ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 19:19:53 ID:oI2lkvM9
SIってなかなかイイと思うんだが、どう?
もちろん戦い方は横格中心で
833ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 20:55:06 ID:mjirMwYj
近付かなきゃ話にならない時点でいまいちだと思う。
横は性能良いとはいえ所詮格闘だからな。
そんな俺はつい最近までソードスト乗りだったよ。
834ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 21:11:10 ID:dmxZIBgc
SIはやれば出来る子
835ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 21:44:46 ID:l5GJLgCf
横格は使いやすいし、なんだかんだいっても特格の瞬間的な火力は
素晴らしいと思うし、混戦になれば十分いけるが・・・
やっぱりSSに比べると前格&ブメで見劣りするし
万能機みたいなこともできないし・・・
836ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:04:39 ID:dmxZIBgc
やはりSSの方が上だよな〜
837ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:35:55 ID:8jfi4Ne8
だからSSとSIは戦闘タイプが違うとあれほど・・・
SIのBR実はかなり使えるよ?
838ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:45:19 ID:dmxZIBgc
俺はそういうのも含めてSSのが強いって言ったんだ。
まあ比べるのが間違ってたかもしれんな。
839ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:46:02 ID:RbCbkJla
今日SSと戦ったんだけど、めちゃめちゃ強いな、
全角とブメランが鬼ですよ
840ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:58:49 ID:XaqWtcBJ
前格ってナンテ読んでる?
マエ?ゼン?

マエって言ったほうがエロくね?
841ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:22:38 ID:TXbs3MCs
Sストの前ってバクステで簡単に回避できるやん。それかリンチとか。ブメは強いけどさ。まあ格闘機体相手したくないのが実情なんだけどorz
842ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:25:47 ID:I/e2J3WC
SIのBRって足止まるしウンコだと思ってたんだけど違うの?
843ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:27:49 ID:l5GJLgCf
>>842
あれがないとSIの戦術バリエーションがググンッっと狭まっちまう。
フォビのサブ射ぐらい重要だと思う。
ま、普通のBRのほうがいいけどね。
844ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:30:49 ID:TXbs3MCs
格闘機体が射撃使えるだけで強すぎじゃね?
845ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:32:00 ID:XfGgh37A
ゲイツのBR性能でリロ7秒・3発だったならSIがガチ機体になってただろうな・・・
846ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:34:20 ID:6nzYPhuk
847ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:40:29 ID:dmxZIBgc
>>841
ブメ投げられたりしたら引っかかるし、行動が制限できてる時点でSSの存在意義はすでにある
848ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:53:18 ID:13Xnmcqc
今更格闘なんてそうそう当たらないし、確にブーメランは当てやすいんだが、高度差あると往復狙いにくいし、格闘まで当てないとダメージとりにくい。
そもそもソードが戦場にいると中距離の刺し合いでかなり狙われるしな。
やはりソードはきついんじゃないかと思うよ。
849ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:54:02 ID:s9gz5dLH
正直乱入でSS使われても恐くないな
丼と一緒で強い人が使えば強いが、それ以外ら恐くないって感じやな
850ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:57:43 ID:+BCrK997
いまだにSSSIコンビを使ってるな、俺たち

乱戦になると楽しくてな。SIの特格を当てるチャンスも増えるし
まぁ近づかせてもらうのが前提なんだが
851ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:05:43 ID:8qQ7JvFA
今日もSIシンでフリーダムとジャスティスコンビ倒してきた
そのコンビのジャスティスが糞弱かった
BRを明後日の方向ばっかり撃ってやんのw
ハンデあげなきゃ秒殺可能だったからジャスティスは攻撃しないでフリーダムだけ攻撃してあげた
案の定フリーダムもたいしたことなかったけどw
で、最後に覚醒で終わらせようと思ったらなぜかジャスティスが撃破される映像が・・・
ゲイツにやられてやんのwww
マジで笑わしてもらった
852ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:08:28 ID:XLupnqlC
単体としてはSIはSSに劣るが連携要素を考慮するならSIはSS以上だと思ってる俺ガイル。

>>842
地味に威力170近くある。
強制ダウン。
853ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:12:20 ID:MISsbzP7
タイマンになるとSSは何とかいける場合もあるが、SIは完全に待ちしかありえないな。
854ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:14:16 ID:zJ2hyEii
何気にSSとSIのブメがレイダーの前格貫通するっぽいんだが、既出?
855ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:26:30 ID:zZV3nTea
しないから
856ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:30:30 ID:zJ2hyEii
そうか、レイダーがムロフシやってるところに
ブメ投げたらレイダーが食らったことが何度もあったから
そう思ったんだが、俺の勘違いか
857ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:53:57 ID:zZV3nTea
勘違いだな
858ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 01:31:28 ID:HPvqXBBz
あれ、維持のサブ射って170だったっけ?
859ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 01:32:18 ID:iSOxtqw5
>>858
150だった気がする。wikiみろ
860ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 01:37:38 ID:HPvqXBBz
180か・・・
てか俺は>>852に対して維持のサブ射の低さをネタにして
レスつけようと思ってたんだが安価付け忘れて>>859に指摘されちゃうし
実際180だったし、>>859が一分以内に回答してきたし
>>858みると糞レスだし、ふんだりけったりだorz

>>859ありがと^^;
861ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 01:44:50 ID:Fq1IhSUL
>>840
マエカク
ヨコカク
トッカク
シタカク
862ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 01:59:25 ID:iSOxtqw5
>>860
維持とSI間違えたのか、と脳内補完でいい?
863ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 02:06:56 ID:wyDUksqa
>>861
何で「前格」と「下格」なんだよ
そもそも「下格」なんて見たことないぞ

エヌカク
マエカク
ヨコカク
アトカク
トッカク
864ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 02:07:59 ID:Fq1IhSUL
>>863
下入力なんだからそれでいいじゃん
アトカクとも言うけどさ
865ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 02:10:43 ID:wyDUksqa
前後なのか上下なのかはっきりしろよと言いたかったんだが
レバー後ろ入力で下格ならレバー前入力は上格だろ
866ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 02:12:26 ID:HPvqXBBz
いや あの その なんだ・・・

維持のサブ射が弱くてつかえんってことだけ言いたかった。わすれてくれorz

>>863
コウカク
867ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 02:26:17 ID:xuaNVbk5
>>861
マヨトウ
エコッシ
カカカロ
クククカ
   ク
868ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 02:26:38 ID:7L2Hj7cX
>>865
確かに矛盾してるけど読み方だから別に良いと思う
それに「コウカク」より「シタカク」の方が分かりやすいし、話もしやすく感じる
勿論書き込む時は「後格」にするけど
869ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 02:53:04 ID:8qQ7JvFA
かったるいから

    12
  9     3
     6

ってことで
870ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 02:57:15 ID:Fq1IhSUL
エールの12って距離短いな…

って
分かりづREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
871BVLGARIア(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2006/05/12(金) 07:03:37 ID:TyG9c1gn
人それぞれだバーロー
872ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 07:22:27 ID:MDt8wiH0
>>869
何そのパソコンの格ゲーあがりっぽい言い方。
身内で使う分には全然問題ないけど、つい癖で他の人に言っちゃうとハズイよね。
俺らの間では格とはあまり入れないかな。
マエ、エヌ、トク、ウシロ
873ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 07:55:07 ID:9dSf0F5H BE:65789478-#
http://www.tdb.co.jp/cgi-bin/tosan/syosai.asp?id=2099
ちょwwwwwwおまwwwwwww
874ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 08:48:37 ID:quKMXu3Q
今日は何するかな。人いないしひざびさに38000狙うかな
875ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 08:51:39 ID:NrHGqNOF
後格は、ごかく、でよくね?
876ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 11:08:08 ID:qQ4uVJ7I
く(´・ω・`)/ いつも心に横特前!

く(´・ω・`)/ みんなでやった横特前!
877ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 11:18:02 ID:XCCZcSWq
マエ、ヨコ、エヌ、トク、ウシロ

待ちって言葉良く聞くが
ブースト残さない自分が悪いだろう。
残りブーストで待ち崩せない自分の実力を呪え。
878ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 12:35:12 ID:NrHGqNOF
たとえば同じ腕前のやつとやる場合
あなたのブースト量が50%だったら勝てますか?
格下なら勝てるが同じ腕前なら少なくとも待ちは有利
879ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 12:36:35 ID:eAdLImiV
ブースト残す立ち回りだと待ちっぽくなる
880ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 15:11:32 ID:R080/bkq
>>840
後格はバックって言ったほうがエロくない?
881ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 15:48:29 ID:XCCZcSWq
同じ腕前で同じMSに乗ってて、
ブースト使い始めるタイミング同じって過程なら、
その話通用するけどな。
待ちが悪いことは無いじゃん?
待ち崩しが重要だから。
別にタイマンでやり続けるわけじゃあるまい?
882ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 16:17:51 ID:quKMXu3Q
野良で鰤つかって死にそうだからミラコロ使ってたら集束とんできてポカーン。くらう確立どれくらいなんだろw
883ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 16:34:20 ID:qIEVkjet
>>881
>>882
・sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>970が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
884ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 19:47:00 ID:CLVbR34q
ここはエロいインターネッティヴですね
885ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 20:24:25 ID:NrHGqNOF
今日初めて知ったことがある
プロビキックと正義キックは近距離で出しあうと正義キックのがツヨス
886ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 20:35:44 ID:/nR6CnXf
発生の差じゃないかと
887ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 20:43:30 ID:Fq1IhSUL
4人でランチャーとかなめてるの?
888ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 20:48:56 ID:9dSf0F5H BE:7049232-#
自由キックは膝の部分のもダメ判定欲しいんですけど('A`)
889ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 21:54:49 ID:xuaNVbk5
特格しか使っちゃいけないルールでタイマンやったら、どの機体が最強だ?
890ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 21:56:26 ID:Fei92Qaj
891ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 22:54:27 ID:zJ2hyEii
SS
892ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:00:11 ID:GMKF8uzM
BR無しの特格Onlyなら鰤が最弱なのは確定
893ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:06:21 ID:zZV3nTea
埼玉だろうな
894ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:07:13 ID:kdZNATNM
AS最強
895ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:13:14 ID:dtdsio+r
Lストのバルカンは?
896ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:41:17 ID:M18M8DT+
ここでSSですよ
897ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:44:41 ID:MDt8wiH0
そこで待ちSI
898ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:47:49 ID:xuaNVbk5
地道にレイダー
899ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:49:14 ID:bDWVcFZC
生ゲイツかシグー
900ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:55:01 ID:MISsbzP7
ルージュ
901ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:28:04 ID:vSJ9RB+/
ASはステップがドムを彷佛とさせるから好きだ。
902ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:29:24 ID:P/Zwol9v
つまりでぃすてぃにーではドム乗りになるというわけか
903ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:31:57 ID:Epq4I7G/
鰤はヤバいな
904ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:32:25 ID:P/Zwol9v
まあ最弱なのはザウートだろ?
905ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:48:50 ID:fceQmtr7
>>904
決定
ブリッツは回避して時間稼げるからまだましだ。
上手く行けば引き分けに持ちこめる。
906ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:49:50 ID:Oy0OJUP0
ぐーんたん
907ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:54:09 ID:tKUf6yKO
今日はちょっと遠征してSIシンやってきた
いつもと勝手が違うアーケードコントローラーに最初こそ戸惑ったがフリーダムが会戦直後のBR撃って来るまでに癖をマスター
流石おれだな(`・ω・´)
いろいろあってフリーダムが覚醒してCSしてきた
すかさず盾発動!
後ろのギャリーがおれのナイスな盾発動にざわつく
「こんなの余裕だろクックック」と心の中で思いながらフリーダムに接近
逃げ腰フリーダムがBR連射
ここでまた盾発動で全部受け止める
フリーダムが不用意に接近してきたところで今度はこっちが種割れ!
横特の餌食にしてやったw
908ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:57:19 ID:P/Zwol9v
909ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:40:48 ID:H6aTE1Nl
明後日の西セガの大会って、2on2でいいんでしょうか?
携帯厨なもので、調べられず orz
すみません
910ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:41:14 ID:MhfkAsgi
こないだ虎使ってて起こったんだけど、
BDで後ろに退きながら、振り向き撃ちBR撃ったのよ
そしたら、特格の様な上昇をしながらBR撃ったんだけど
誰か詳しいやり方とか知らないですか?
911ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:52:44 ID:620kswYD
何故ウヒョー
912ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:54:37 ID:xuh9Pq97
>>910
普通にジャンプボタン押してたんじゃないのか?
虎は上昇速度一番速い機体だからすぐ浮き上がるし
913ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 02:00:27 ID:620kswYD
>>912
BD中にジャンプはできない。可変機じゃないから。
914ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 02:04:46 ID:P/Zwol9v
たぶん操作とかの手違いで>>912になったんだと思う。
射角外からジャンプしながら撃ったら第二滑り撃ちの上昇バージョンになるし
それじゃないかな
915ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 02:07:36 ID:MhfkAsgi
>>911
付けっぱなし(´・ω・`)
>>912
>>913氏の言ったとおり。
しかも、射撃し終わったときの自機の高さが、特格使って一番登りきったあたりまで行ったんだよね。
最初は全然気にしなかったんだけど、終わってから考えてみると
正義の特CSみたいな感じだったかも。
もしこれが狙って出せるようになれば、
BD中のステップができない人は生存率あがるかなぁと思った今日オノゴロ。
916ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 02:10:44 ID:1Td4iDcd
ソードストライクで紅海ってどうやってクリアするんですか?
相手のグーンは的確なクロスとかカットとかカウンターをしてくるのに
子安のアホは画面の外でひたすら吼えてるだけ
しかもそれに釣られてグーンが飛び回るから時間はロスする
何とか落としてもゾノが出る頃には
もう時間切れ寸前でどうしようもないです
ここまで子安がアホだとさすがにイラつきます

カラミティのもどろうかな

917ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 03:12:33 ID:FSMecjM7
>>916
あぁCPU戦な。グーンのCSをかわしてアンカー当てろ
そしたらN前派生MM前格ぶち込め

囲まれたら前MMですぐBDで回避な。
918ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 03:35:42 ID:dSv3QI3S
>>916
腐女子乙
919ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 04:03:40 ID:KwtsLoBu
>>918
不可能を可能にしてくれないから仕方ないだろうにw
920ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 08:51:27 ID:Kgx8wOYK
>>909
8ON8
921ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 09:13:14 ID:sfl3CcnD
>>920
8on8はスポランだよね?
909が聞いてるのは西セガだよ
922ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 11:29:21 ID:vmzLV73O
>>909
確か中コスト以下で団体戦だと思った。
923ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 13:59:22 ID:/avQBEqU
埼玉特格は至近距離BR回避直後ぶち込むと強いですよ?
924ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 15:20:45 ID:H6aTE1Nl
>>920
>>922

レスありがとうございます!
中コ以下の団体戦なんですね。
二人なら相方誘って出ようと思っていたんですが
ありがとうございました
925ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 16:31:54 ID:yPY+6NSE
ゲーセンでプレイ出来るようになりたくてジョイスティックを買ったのだが、ボタンは左下がサーチで上三つはどこが射撃、ジャンプ、格闘だっけ?
926ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 16:34:01 ID:P/Zwol9v
射撃 格闘 ジャンプ
927ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 16:38:04 ID:yPY+6NSE
>>926
ありがとう
頑張ってゲーセンで上手く出来るようになるよ。
928909:2006/05/13(土) 16:48:35 ID:H6aTE1Nl
>>921
見落としてました orz
レスありがとうございましたm(..)m
929ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 19:57:12 ID:zLNg+aLu
俺が最強だと思うんだけど どうよ?
930ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 20:03:05 ID:g0b0ABWj
うん。そうだと思うよ。
931ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 20:24:09 ID:uLc1EUup
間違いないだろうな
932920:2006/05/13(土) 20:32:07 ID:Kgx8wOYK
>>921
そうだった(´・ω・`)

>>924
いまさらだけど6ON6
933ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 21:28:18 ID:QuvZsvXW
>>932
6on6kwsk
934ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 22:32:05 ID:Kgx8wOYK
>>933
中コ以下の6ON6
チーム内で同機体なし

俺は本スポの8ON8に出るから詳しくは知らない
いつも通りなら12時から参加登録開始で、13時開始、ステージはヘリポリ固定
935ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 22:37:22 ID:+JduC2Db
この時グーンたんが大活躍するとは誰も気付かなかったのである・・・
936ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 23:26:09 ID:FSMecjM7
蕁麻疹のバーストとグーンたんのサブCSの
ばら撒きはかなりウザったい気がする
937ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 23:35:20 ID:Kgx8wOYK
>>935
大丈夫、グーンは中コ以下限定以下じゃない普通の大会で既に入賞したことある
938ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 02:15:22 ID:v3pAcACZ
愛だなwグーン愛w
939ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 02:15:50 ID:6/+P6Wr7
低コの中ではグーン強い部類だし
940ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 02:16:14 ID:i40Heo3X
攻撃面では充実してるよな、グーン
CSあるおかげで戦術に幅がある
941ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 02:19:15 ID:6/+P6Wr7
それ以外はちょっとアレだけどな
連携さえしっかりしてれば良い機体だとは思う
942ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 02:23:09 ID:FIKiRLy4
指揮ディンorディンかマシジンだな
943ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 02:24:05 ID:FVnq21o5
超人も中々
蕁麻疹はかなりいける
944ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 04:47:06 ID:z0Irxzc1
6on6って12台同時にでも繋ぐのか?
945ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 04:48:34 ID:xiR8muei
>>944
六人チームでやるってことだよ
946ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 05:02:28 ID:ztYbsQeI
>>944
一瞬6対6を想像した
947ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 08:28:16 ID:CVIo+hIZ
偵察ジンも強いな
ビームとクロスすると二発で矯正ダウンだから
うざいことこのうえない
948ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 14:22:53 ID:ycjvbD/s
定期∈(゚◎゚)∋ウナー
949ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 19:41:28 ID:pPNxJOL4
12機のソードストライクがメンデルの建物密集地に集まって一斉に特格したら凄いことになりそうだな
950ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 20:13:59 ID:FVnq21o5
12機のバスタが一斉にサブ射したら多分フリーズする
951ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 20:30:19 ID:NvYOMxbi
2機のバスターですら同時にサブ射すると一瞬とまるよ

バスター ザ ワールド

スマン吊ってくる
952ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 20:52:11 ID:FIKiRLy4
4体で開幕納豆撃ったら落ちたけどなw
953ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 21:04:19 ID:z0Irxzc1 BE:18797928-#
誰か仲間内でバスター×4でサブ覚醒サブ×4何回もやって店員に嫌がらせしてきて
954ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 22:09:39 ID:IO1zlJyh
家庭用にしかいないのがアレだが、ミーティア×12のフルバーストを想像すると
955ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 00:50:42 ID:sxpKW6B8
12機のグーンたんが同時にコケる…
956ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 00:55:56 ID:WWt38TBs
流れぶった切りたいので、



次スレどうするよ?
957ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 01:02:15 ID:nryMYzTh
958ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 01:23:50 ID:MhNYR5gk
面白いと思ってるのか?




これはワロタ
959ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 03:02:12 ID:kutw5BbA
いや、さんざ既出だから
960ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 04:11:41 ID:HnbBNHPC
ソードでやってたらバスターと辛味で入られた
しかも終始高飛びw
届かねぇ、ガン逃げ、クロスと散々だった
961ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 07:04:51 ID:1NUBKlzo
N格出すときってやっぱり大抵連打なの?
ヒット確認から派生させんのって普及してんのかな
962ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 09:55:34 ID:SF/9GGc9
ヒット確認してからだと間に合わないことがあるからな
963ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 10:35:09 ID:XCco7aHh
前スレ:機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T. PHASE-138
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1146073034/

関連リンク
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1145931232/
ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T. 公式サイト
http://www.seed-vs.com/機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. Wiki
http://www5.atwiki.jp/seedvs/
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1145595895/
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 23枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1147188218/
機動戦士ガンダムSEED連合VSZ.A.F.T.相方を探すスレ]http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1144310207/
ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T 低コスト研究スレ 8落ち目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140635999/


・sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>970が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
・田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
・釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人は放置安定。
・略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと
964ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 10:38:49 ID:XCco7aHh
スレ立て逝ってくるノシ

前スレ:機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T. PHASE-138
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1146073034/
関連リンク
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1145931232/
ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T. 公式サイト
http://www.seed-vs.com/
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. Wiki
http://www5.atwiki.jp/seedvs/
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1145595895/
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 23枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1147188218/
機動戦士ガンダムSEED連合VSZ.A.F.T.相方を探すスレ]http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1144310207/
ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T 低コスト研究スレ 8落ち目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140635999/

・sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>970が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
・田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
・釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人は放置安定。
・略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと
965ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 10:57:49 ID:XCco7aHh
失敗したorz
966ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 11:07:51 ID:umtSRSsT
規制か?
967ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 11:12:36 ID:XCco7aHh
ホスト規制と言われた
誰かあとよろしく
968駄目だった:2006/05/15(月) 12:48:55 ID:q4ZRcn2R
ちくしょう…ちくしょう…orz
969ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 13:19:37 ID:iqu8KzCI
立ててくる
970ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 13:22:51 ID:iqu8KzCI
無理だったorz
971ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 13:29:35 ID:6oEWTtb7
じゃあ俺が
972ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 13:34:14 ID:6oEWTtb7
無理だった
973ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 14:31:27 ID:1NUBKlzo
>>962
機体によってやりやすいのとやりにくいのがあるよ。
自由とかやりやすいけど、正義とかはシビア
974ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 17:07:22 ID:ya/aUaPj
立ててきてみる
975ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 17:10:32 ID:ya/aUaPj
ホスト規制orz
他の人頼む
976ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 17:14:01 ID:L2RxbTJf
機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T. PHASE-139
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1147680783/
977ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 17:18:25 ID:Dn6GdaUh
乙。

埋め
978ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 17:53:04 ID:BOHjQ1d1
ヒット確認とか言ってるけど格闘ぶっぱで出してるの?
979ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 19:39:10 ID:72X7DfC/
確定時に出してんだろ
980ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 23:09:22 ID:NhGwdyqK
埋め
981ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 23:38:22 ID:+GYke4Kk
産めよ増やせよ
982ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 23:46:45 ID:J/xSnl70
他者より強く、他者より先へ、他者より上へ! 競い、妬み、憎んで、そのスレを埋め合う!
983ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:05:57 ID:gZuO+oM7
最近、集中ガン逃げ自由が大繁殖してるんだがいかに?
984ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:12:58 ID:4VgJtzgL
早く埋めようぜ
985ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:23:02 ID:4fhE1mTP
ガン逃げにはガン逃げで対抗するのが俺のジャスティス

たまに先落ちしたから逃げてるのにガン逃げ呼ばわりする
バカがいて困る
986ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:23:16 ID:847Spsfu
生めだお⊂(^ω^)⊃
987ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:41:04 ID:QRwPtBCe
昨日の西セガ大会どうなったん?
988ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:44:29 ID:+kM25Au7
ダカールに巣食う常習犯の言い訳不可能な雑魚カス切断厨
【YGM1BE】 ダンテ ロイ フェイ 切断厨 ロビー暴言厨 相方を戦績で判断してステゲー ホンコンロビーで切断厨批判 切るくせに相手が切ると怒るキチガイ
【ATMDT4】 風の谷のナウシカ 逢 白銀聖闘士・馬超 日本キモオタ代表 オナップラー つくつくほうし 灼熱の錬金術師 ☆脱☆初級プレイ 暴言メッセ直後切断
【5DWMRV】 樽の男 デコちゃん 99999999 Oh.yho・・ デコはイジメっ子 ムネオハウス ☆脱☆初級プレイ 暴言メッセ直後切断 部屋でGDFとって捨てゲー切断
【U6DRTC】 心愛 カシス.O 今日の調子は・・ 火曜日GUEST 偏見と絵馬【E3YKVH】絵馬 無印のBeast ステゲーから切断 無印からの雑魚
【XP91JX】 HIRO,E  RSルル  ツキ 切断厨 暴言厨 勝率厨 粘着晒し厨 RSの面汚し 無印からのクズ野郎
【5QVY9F】 サルマンアガー RSルル 初級者です 部隊名:片おいってなんですか?  RSルルは初級雑魚のキチガイ RSの面汚し
↑無印のRSルル ムーバ シェアー ディープスロート 切断厨 暴言厨 勝率厨 初心者部屋で勝率稼ぎ 初心者騙るクズ スレ常駐のキチガイ
【1FEUH6】 マ ニ  マニエックス  ウニ  PROJECT.Z チーム潮干狩り 切断厨 無印からの雑魚
【3EZY7G】 サウザー イカ軍曹 SAU 切断厨 勝っても負けても暴言 コンビで自動 厨行為ならなんでもやるカス無印からの雑魚
【1MUM5W】 INOKI サウザーの2ndID ロッキンポ殺し PNサウザー コスト真似て低コ取るカス
【4P77BJ】 ラオウ King 世紀末覇者拳王  GAN'Z 【J5DFTH】 ☆藤原文太☆ 切断厨 暴言厨 リア高 ロビー荒らし 無印からのクズ
【Y4YBAQ】 ダカールの王様  無印のカニノ 切断厨 ブラウ・ブロ一択 ロビー暴言厨 無印からのカス
【NR3H9W】 田中 広行 ライフパートナー  直は速いぜっ!! 草履 無印の博打 切断厨 雑魚だが切断の腕は超一流 コンビで自動 50戦20勝0敗
【HR3HL7】 れい  レイ  ルナ 護衛守護神れい 剣神乱舞レイ 切断厨 暴言厨 闇討ち逃げ撃ちアッシ一択 決定ボタン連打のキチガイ
【HAKKE7】 Kumi  PN剣神乱舞レイ 無印の☆夜のお仕事人☆ 剣神乱舞レイの2ndID  無印からの雑魚
989ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:44:55 ID:Hi9L0rGd
ガン逃げ相手にはCPU8機落とすのが俺のジャスティス
990ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:45:27 ID:+kM25Au7
ダカールに巣食う常習犯の言い訳不可能な雑魚カス切断厨
【YGM1BE】 ダンテ ロイ フェイ 切断厨 ロビー暴言厨 相方を戦績で判断してステゲー ホンコンロビーで切断厨批判 切るくせに相手が切ると怒るキチガイ
【ATMDT4】 風の谷のナウシカ 逢 白銀聖闘士・馬超 日本キモオタ代表 オナップラー つくつくほうし 灼熱の錬金術師 ☆脱☆初級プレイ 暴言メッセ直後切断
【5DWMRV】 樽の男 デコちゃん 99999999 Oh.yho・・ デコはイジメっ子 ムネオハウス ☆脱☆初級プレイ 暴言メッセ直後切断 部屋でGDFとって捨てゲー切断
【U6DRTC】 心愛 カシス.O 今日の調子は・・ 火曜日GUEST 偏見と絵馬【E3YKVH】絵馬 無印のBeast ステゲーから切断 無印からの雑魚
【XP91JX】 HIRO,E  RSルル  ツキ 切断厨 暴言厨 勝率厨 粘着晒し厨 RSの面汚し 無印からのクズ野郎
【5QVY9F】 サルマンアガー RSルル 初級者です 部隊名:片おいってなんですか?  RSルルは初級雑魚のキチガイ RSの面汚し
↑無印のRSルル ムーバ シェアー ディープスロート 切断厨 暴言厨 勝率厨 初心者部屋で勝率稼ぎ 初心者騙るクズ スレ常駐のキチガイ
【1FEUH6】 マ ニ  マニエックス  ウニ  PROJECT.Z チーム潮干狩り 切断厨 無印からの雑魚
【3EZY7G】 サウザー イカ軍曹 SAU 切断厨 勝っても負けても暴言 コンビで自動 厨行為ならなんでもやるカス無印からの雑魚
【1MUM5W】 INOKI サウザーの2ndID ロッキンポ殺し PNサウザー コスト真似て低コ取るカス
【4P77BJ】 ラオウ King 世紀末覇者拳王  GAN'Z 【J5DFTH】 ☆藤原文太☆ 切断厨 暴言厨 リア高 ロビー荒らし 無印からのクズ
【Y4YBAQ】 ダカールの王様  無印のカニノ 切断厨 ブラウ・ブロ一択 ロビー暴言厨 無印からのカス
【NR3H9W】 田中 広行 ライフパートナー  直は速いぜっ!! 草履 無印の博打 切断厨 雑魚だが切断の腕は超一流 コンビで自動 50戦20勝0敗
【HR3HL7】 れい  レイ  ルナ 護衛守護神れい 剣神乱舞レイ 切断厨 暴言厨 闇討ち逃げ撃ちアッシ一択 決定ボタン連打のキチガイ
【HAKKE7】 Kumi  PN剣神乱舞レイ 無印の☆夜のお仕事人☆ 剣神乱舞レイの2ndID  無印からの雑魚
991ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:45:31 ID:KKhTzMY0
埋めなきゃ
992ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:59:17 ID:4fhE1mTP
なんか面白いのが沸いてるが、なんなんだろうな

まぁ埋め
993ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 01:10:12 ID:i5FmR4NT

新スレにパピコしてみた
みんなの魅せコン待ってます
994ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 01:26:39 ID:DUV7eO22
埋め
995ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 01:52:56 ID:Wcxp2Aav
996ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 02:35:52 ID:xKSaSIz6
就寝梅
997ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 02:43:00 ID:Wcxp2Aav
998ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 02:44:52 ID:aYXSm5+J
サンダー!
999ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 02:47:15 ID:4VgJtzgL
1000なら寝る
1000ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 02:57:19 ID:NaPwQbpD
1000なら明日バイト休み
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。