ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネクラ及びその自演は放置安定
公式
http://www.seed-vs.com/
前スレ
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc//




関連リンク
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合 VS. Z.A.F.T.U Wiki
http://www8.atwiki.jp/destiny
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
機動戦士ガンダムSEED 連合vs Z.A.F.T. PHASE-137
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1144217533/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140914764/
機動戦士ガンダムSEED チラシの表 22枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1143393359/



sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>950が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人はあぼーんor放置安定。
略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
稼働は先行が6月下旬、一般が7月下旬。
ロケテは現時点、何処もやってません。
2ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 11:14:48 ID:kjSwh9+X
無印連ザからの変更点まとめ

覚醒は以下の三種類に(弾数全快は全ての覚醒に有り)。
ラッシュ:射撃&格闘のコンボが可能
パワー:攻撃力増加(二倍?)&攻撃を食らっても少しの硬直の後、のけぞらずに動ける
スピード:高速化&各動作をステップでキャンセル可

覚醒の選択とゲージは個別で、前作のMAXが今作で50%表記になり、二倍まで溜まる感覚。
50%で発動でき(発動時間は短い)、MAXで前作程度の覚醒時間。

任意に変形可能になり、MS形態BDとMA形態BDが使い分けられるように

コストの表記が☆から数字になり色分けされ、新コスト帯590追加が追加され、210は200に変更

CPU戦はNORMAL(A・B)・HARD(C)の難易度に対応したルートと
各キャラで異なる D の4ルートからの選択式

CPUへの指令に「護衛」が追加、「回避」はしっかり回避するように。

全体的に耐久値減少、同コストでも差あり

横BRなど攻め継続が弱体化
空中ステップのブースト消費量が増大、ステキャン可能回数が減少

ステップでの誘導切りが弱くなり、ステキャンの効果低減

シールドガードの硬直減少
3ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 11:16:15 ID:kjSwh9+X
登場確定MS一覧
PS2登場組(インパ3種、ザク5種、ガイア、カオス、アビス、セイバー)
デスティニー、レジェンド、ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス、アカツキ(オオワシ装備)
ゲイツR、アッシュ、バビ、ムラサメ、ドムトルーパー、グフイグナイテッド(ハイネ機)
グフイグナイテッド(量産機)、ダガーL(キャノン砲)、ダガーL(ジェットストライカー)
ダークダガーL、ウィンダム(ネオ機)、ウィンダム(ミサイル)
ウィンダム(ジェットストライカー)、ジンハイマニューバ2型、ガズウート、デストロイ (CPUのみ)
フリーダム、ストライクルージュ、長距離強行偵察複座型ジン、ジンオーカー、グーンタソ
ディン、バクゥ(レールキャノン、ミサイルポッド)

最初40種以上でパスワード解禁で70種以上のMSが登場するそうです。
4ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 11:16:55 ID:kjSwh9+X
確定キャラ及びBGM一覧
ザフト:シン、アスラン(FAITH)、ルナマリア、レイ、ハイネ、イザーク、ディアッカ、サトー、緑服、赤服
連合:ネオ、ステラ、アウル、スティング、連合一般兵
オーブ:キラ、アスラン(オーブ)、カガリ、ヒルダ、マーズ、ヘルベルト、ババ一尉、、ラクス、オーブ一般兵

BGM:T.M.Revolution - ignited-イグナイテッド-(OP)・
出撃!インパルス(選択画面)・始まりが故(作戦説明)・
CHAOS×GAIA×ABYSS(作戦中)・GIRTY LUE NAVIGATION(作戦中)・
ミッション開始(作戦中)・狂気の果て(作戦中)・艦隊指揮(作戦中)・
バックパック換装(作戦中)・艦隊出現(作戦中)・勇気の滑空(作戦中)・
キラ、その心のままに(作戦中)・桑島法子 - 深海の孤独(作戦中)・
妖気と微笑み(作戦中)・破壊と絶望(作戦中)・
See-Saw - 君は僕に似ている(残り30秒)・
新たなる力と正義(作戦成功)・惨劇の大地(作戦失敗)アイキャッチ(ロケテ終了)・
言葉なくして(ゲームオーバー画面)・再会の勇気(スコア画面)
5ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 11:17:56 ID:kjSwh9+X
希望リスト

ヨップ・フォン・アラファス、ムウ・ラ・フラガ(ネオ・ロアノーク)
アンドリュー・バルトフェルド、レドニル・キサカ、ウィラード隊長
キラ・ヤマト(ベルト)、アレックス・ディノ 、ユウナ(オーブ正装)、ユウナ(軍服)、ユウナ(タキシード)
ユウナ(パジャマ)ギルバート・デュランダル、シホ・ハーネンフース
スティング・オークレー(金太郎)、ステラ・ルーシェ(ドレス)、アウル・ニーダ(腹巻) 、サイ

アカツキ(シラヌイ装備)、ムラサメ(バルトフェルド機)、ガイアガンダム(バルトフェルド機)
グフイグナイテッド(イザーク機)、ブレイズザクファントム(ディアッカ機)、ミーア・ライブ・ザク
ザムザザー、ゲルズゲー、ユークリッド、エグザス
フォビドゥンヴォーテクス、105ダガー 、ジオグーン、AWACSディン、式典用ジン
フォースインパルス+ソードシルエット、M1アストレイシュライク 、ザク(ハイネ隊使用)
ザクザクキャンペーンザク、ブレイズザクファントム(ハイネ)

Vestige-ヴェスティージ-、焔の扉
6ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 11:19:10 ID:kjSwh9+X
>>1に前スレ入れ忘れた。

前スレ
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-25
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1145370211/l50

それと、前スレで誘導がギリギリ間に合わなかった。スマン
7ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 11:22:22 ID:86KJklYA
>>1
超乙!!
つか糞自演は氏ねよ
8テンプレ改訂版:2006/04/25(火) 11:23:32 ID:9rjRJLki
>>1

公式
http://www.seed-vs.com/
前スレ
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-25
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1145370211/

関連リンク
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合 VS. Z.A.F.T.U Wiki
http://www8.atwiki.jp/destiny
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
機動戦士ガンダムSEED 連合vs Z.A.F.T. PHASE-137
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1144217533/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1145595895/
機動戦士ガンダムSEED チラシの表 22枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1143393359/

sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>950が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人はあぼーんor放置安定。
略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
稼働は先行が6月下旬、一般が7月下旬。
ロケテは現時点、何処もやってません。
9ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 11:38:38 ID:/hjesKBF
テンプレ機体コストまでわかるように書いてよ馬鹿
10ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 11:43:44 ID:kjSwh9+X
東京だけどなんか雹降ってねえ?
あられ?みぞれ?
11ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 11:48:28 ID:8JbFaT5a
ふきん500b以内に雷注意報出されとる
12ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 11:59:01 ID:8JbFaT5a
カキコミ時の広告に『夏まで待てない!』って書いてあって『種死のことかーーっ!』とアカツキ特格よろしくのポーズをとったが、やっぱりあれ系のサイトでした
13ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 12:11:04 ID:EC4Y/Nd/
新スレたった所で質問ですよ。
1:盾の性能はあがってるのか。
2:50%覚醒した場合、50%以上たまってた分のゲージはどうなるのか。
誰かわかりませんか?
14ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 12:13:56 ID:eXTueesK
>>1
オツカレッテネー
>>12
>アカツキ特格
って、どんなポーズとってたっけ?
15ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 12:17:44 ID:kjSwh9+X
>>13
1:テンプレにもあるけどシールドガードの硬直減少らしい。
  体感だからアテにならんけどな。
2:50%以上残ってた分も全部消費。
  流石に50%より60%70%のほうが少し長いと思う。
  あと75%を越えると50%より性能うpするとか。100%よりは性能低いが。

>>14
金色に光るといえばこのポーズ
ttp://www.paoon.com/250s/kgsyuyihn.jpg
16ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 12:23:59 ID:UN/R1FfD
>>1


ネクラもう来ないよな
17ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 12:27:13 ID:EC4Y/Nd/
>>15
サンクス、盾はステの弱体化で、対運命とかの前格対策のために使えるようになったほうがいいかもなぁ。
覚醒も全部使いきるのなら、ごり押しにしても考えて使わないとだめだね。
18ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 12:28:20 ID:eXTueesK
ちょvvvv
悟空さvvvvvv

DBZやりたくなった
19ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 12:41:55 ID:8JbFaT5a
クリリンのことかーっ!と同じポーズ


盾は硬直減
離れる距離増大
覚醒しても弾かれ硬直が少なることはなかった(パワー・ラッシュで確認)
20ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 12:49:58 ID:pFtBUsVL
ネクラとかいう自演野郎マジで死ねよ。
>>1
乙。
21ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 13:03:08 ID:2rMJRT1H
どうして誰もカラミティ使わないんだ?勝てないけどおもしろいじゃないか
22ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 13:13:07 ID:jQ/qcdvd
>>21
厨機体だからじゃね??
ふつーにカラミティ強すぎるんだよ。
23ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 13:17:00 ID:apocLpYM
覚醒してツヴァイ乱射とかやってらんねぇ
24ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 13:19:14 ID:/hjesKBF
カラミティのバズーキングにはステキャン使えないころ頭を抱えた
Uでも同じような武装の機体でるのかな?
25ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 14:00:40 ID:8JbFaT5a
つドム
ただ、バズの誘導は下がってるね
26ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 14:05:48 ID:YoDUc/jK
家庭用の種では
片方の敵Aを格闘かまし終えた直後すぐにサーチを敵Bに変えて射撃ボタン押すと敵Aに射ってしまうんだが、
種死では改善されてる?
27ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 14:09:10 ID:2rMJRT1H
ドムにはビームキャノンがついてないじゃないか!やっぱりカラミティ。収束当たれば強いよ
28ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 14:11:14 ID:kjSwh9+X
>>26
仕組みが分かってないな…
格闘をキャンセルして射撃するとそうなる。
CSも同様。
29ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 14:12:42 ID:kjSwh9+X
>>26
仕組みが分かってないな…
格闘をキャンセルして射撃するとそうなる。
CSも同様。
30ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 14:14:02 ID:kjSwh9+X
連投スマン

>>27
付いてるぞ。
31ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 14:20:26 ID:8JbFaT5a
うん
辛味に格闘とバリアつけた機体だからね
ばらまきマラサイビームは健在だ
32ネクラ:2006/04/25(火) 14:29:14 ID:WQHijWKj
>>16さん
なんで・・・・・・ぼく、そんなにきまち悪いですか?
33ネクラ:2006/04/25(火) 14:31:09 ID:WQHijWKj
>>20さん
ぼく、二役なんてやってませんよ・・・・・・・・・・・
34ネクラ:2006/04/25(火) 14:33:11 ID:WQHijWKj
みなさん、どうして僕がそんなにいやなんですか・・・・・・・・・・・・
35ネクラ:2006/04/25(火) 14:34:49 ID:WQHijWKj
それと、1000レス目は僕がしっかりうめました。(^^)ワ〜イ
36ネクラ:2006/04/25(火) 14:37:49 ID:WQHijWKj
みなさん、ぼくも、この間プラモデル買いました。Zガンダムの。かっこいいです。
37ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 14:38:29 ID:m0GDT79W
本日のNGワード:ネクラ

カラミティがラゴゥのBD機能を得て格闘が出来るようになった感じ。収束拡散は無くなったが
38ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 14:40:50 ID:kjSwh9+X
Uでバズ持ちってほとんど居なくね?

ダークダガーとドムくらい?
39ネクラ:2006/04/25(火) 15:03:02 ID:WQHijWKj
ダブルZガンダムのプラモデルがほしいです。それと、この掲示板から僕が消えればいいと思ってる人いませんよねえ・・・・・・・・・・・
40ネクラ:2006/04/25(火) 15:03:46 ID:WQHijWKj
いるんですか・・・・・・・・・・
41ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 15:54:53 ID:anjjGEI9
ええい、稼働まで待ちきれん!
誰か無印家庭用で私と遊ぼうと思うものはおらんのか!
42ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:02:33 ID:kjSwh9+X
今、無印で全キャラのルートを片っ端からクリアしてるとこ
まだニコルだぜ
43ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:03:15 ID:XzC4E4oB
>>ネクラ
うざったいって言われてんだから消えろよボケ
コテ付けんなカス
44ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:05:28 ID:/hjesKBF
稼働までやべーなマジ
食う寝る以外やる事がない
45ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:06:27 ID:8JbFaT5a
NGIDってどうやるんですか?
46ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:11:56 ID:8JbFaT5a
問い戦士で渇きを癒そうぜ
47ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:18:24 ID:IiWBjmAx
>>45
専用ブラウザを導入すれ
Live2chやギコナビなど、色々とあるからお好きなのをどうぞ
48ネクラ:2006/04/25(火) 16:20:39 ID:WQHijWKj
えっ・・・・・・・・みなさん、本当にそう思ってたんですか?・・・・・・・・う、うそですよね・・・・・・・う、うそ、うそって言ってくださいよーーーーー・・・・・・・いやですよ。
あ、そそ、そうだった。ぼく、ダブルZガンダム売ってる場所みつけたんですよ。うそじゃありませんからね。本当・・・・・・・・ですからね・・・・・・・・信じてくださいよーーーーーーーーーーー
49ネクラ:2006/04/25(火) 16:21:42 ID:WQHijWKj
ぼく、ほんとにいなくなりますよ。いいんですか?
50ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:23:02 ID:ZdDEbu7o
さっさと失せろホントに。
通報するぞ?
51ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:23:34 ID:8JbFaT5a
>>47ありがとう
52ネクラ:2006/04/25(火) 16:23:34 ID:WQHijWKj
みなさん、ダブルZガンダムかっこいいですよね。みなさんもそう思いますよね。
53ネクラ:2006/04/25(火) 16:24:51 ID:WQHijWKj
つ、通報?・・・・・・・通報って、いったいどこに・・・・・・・?
54ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:29:57 ID:NvGg/viK
>>45
Jane導入マジオススメ。Live2chは機能悪いからやめとけ
55ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:33:23 ID:8JbFaT5a
>>54
親切な回答ありがとうございますm(_ _)m
56ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:39:12 ID:pFtBUsVL
種寺6月中旬に実装って地元のゲーセンに書いてあったよ。
運命・伝説の性能が下がってる事を祈るよ。
57ネクラ:2006/04/25(火) 16:49:28 ID:WQHijWKj
・・・・・・・分かりました・・・・・・・・・。ぼく、この掲示板から外れます・・・・・・・。
そのかわり、ぼくにもう一度この掲示板に来てほしいときは、いつでもかきこんでください。
たまに拝見・・・・・・・しますから。それでは・・・・・みなさん。さようなら。いままで、返信、
ありがとうございました。・・・・・・・・お元気で・・・・・・・・・・・
58ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:58:41 ID:McamXAee
MS IGLOOにヘルベルト・フォン・カスペン大佐ってのが出てくるんだな。
59ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 17:01:58 ID:pFtBUsVL
sage忘れた。
スマソ。
60ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 17:10:25 ID:gbvZ/l5S
>>57
通報しますた
61ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 17:11:58 ID:kjSwh9+X
>>45
俺は壺使ってる。
だいぶ昔からこれ一択なんだが最近ではもっと使いやすいの有ったりするのか?

>>56
どっかに先行稼動5月下旬くらいってなかったっけ?
勘違いかも
62ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 17:18:39 ID:8JbFaT5a
ガンダムエースに書いてあった
と非公式で言ってたやつがいたがパチです
63ソテー ◆SEED/piyos :2006/04/25(火) 17:27:43 ID:I/NKWqxB
そして漢達は天に地に散っていった
64ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 17:39:30 ID:McamXAee
ガンダムAとHJに
和田、ムラサメ、アッシュ
ネオンダム、ウィンダムJ、核ンダム
ジェットダガー、ドッペルダガー、ダークダガー
の画像が掲載されてたな。
近々公式でも掲載されるだろな
65ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 17:42:30 ID:ZdDEbu7o
このゲーム開発中止になんないかな〜〜
66ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 17:49:45 ID:I57Exp7B
>>57
氏ねじゃなくて死ね
もう二度と来るな
67ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 18:26:33 ID:/hjesKBF
コテハンにかまう奴も氏ね
68ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 18:33:14 ID:8JbFaT5a
あおんなって
>>1にもクソコテ等はシカトこけって書いてあるからな
すまないことをしたと思うなら以後構わないように
69ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 19:31:30 ID:2rMJRT1H
今日からカラミティマスターになる!誰かアドバイスをお願い!
70ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 19:37:49 ID:ky5l++ul
ビームマシンガン単発撃ち
71ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 19:38:00 ID:8JbFaT5a
非公式池
72ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 19:58:06 ID:dgr7Hc4U
>>64
じゃあアルカディアの情報もそれだけなんだろうな…
73ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 20:39:46 ID:bqxkKG5Y
なんでこのスレにはスルーできない馬鹿がおおいの?
教えてエロイ人!
74ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 20:40:58 ID:kjSwh9+X
家庭用で遊んでたらバグでたー
ttp://syobon.com/mini/src/mini20084.jpg
なんか抜刀してるのにBR持ってる。

ってスレ違いだな…
75フレイを出せ ◆CPWgcCW2ys :2006/04/25(火) 20:41:50 ID:mXTWgGP9
>>74
スーパーコーディネイターには造作もないことなんだろうよw
76ネクラ ◆10.9/2taLY :2006/04/25(火) 20:59:20 ID:MDBAh7SV
トリップ・・・・・つけました・・・・。
・・・・お願いだから・・・・。
ぼくのこと嫌わないで・・・・・。
77ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 21:09:44 ID:DqmNFGTP
>>74
その状態で戦えたら持ち替えないし、かなり強そうだw
78ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 21:11:51 ID:anjjGEI9
にしても七月までなんにもないと期待が薄れそうだなあ。
79ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 21:48:11 ID:YoDUc/jK
>>28
さっきやってみたがエールでN格3段当て終えた直後にサーチ切り替えて射撃射ったら、
やっぱりサーチしてない格闘かました敵に向かって射ってる



もしかして格闘を全て当てた後もわずかに格闘モーションが含まれてるから直後に射撃を射つと格闘キャンセル扱いになるとか?
80ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 21:50:54 ID:kjSwh9+X
>>77
射撃したら納刀してしまった。
格闘はワカンネ

>>79
格闘のモーションをキャンセルしないと撃てないときに撃つと必ずなる。
分かりやすく言うと、格闘し終わって、次に格闘できるようになるまでの間に射撃すると全部キャンセル扱い
81ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 21:52:06 ID:bqxkKG5Y
キャンセルしてもサーチ変えたら変えた奴に攻撃してくれよ
プログラム的にそんなに難しい事じゃないだろ

格闘を格闘でカットしに来る奴をCSで撃退とかやってみたいんだよ
82ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 21:58:26 ID:0jG5u/Ho
>>81
そこでマルチロックの出番ですよ
83ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 22:00:46 ID:0T8ZeV+C BE:21146292-
埼玉がマルチロックCSできるかどうかだよな

連ザ1のOPでゲイツ二体バラエーナで撃破してるの
ゲイツ2体の間だいぶ空いてるのにに平行にとんできてるバラエーナって・・・('A`)
84ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 22:05:37 ID:tIlUa7yV
>>81
キャンセルの意味がわかっていない
85ネクラ ◇10.9/2taLY:2006/04/25(火) 22:18:30 ID:MDBAh7SV
・・・わぁい・・・・・・。
・・・・悪金・・・・・。
86ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 22:20:53 ID:8JbFaT5a
てか何今更そんなこといってんの?
稼働初期から言われてただろ
どら飛ばし中にサーチ変えても意味ないしな
87ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 22:25:25 ID:0jG5u/Ho
>>86
マジで( ̄□ ̄;)ドラは知らなかった
88ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 22:29:24 ID:kjSwh9+X
>>86-87
サブ射長押しのときはな。
あんまキャンセルとは関係ないと思うが
89ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 22:30:42 ID:0jG5u/Ho
>>88
びっくりしたぜ…今までやってきた事が全て否定されたかと思った
90bazu-katukatte('A`)信者:2006/04/25(火) 22:33:37 ID:BSga2+U4
>>1
亀だけど乙。おっさん
91ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 22:42:20 ID:YoDUc/jK
>>80
なるほど
92ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 22:52:01 ID:McamXAee
アルカディアも無印の時は、
ロケテの感想とか載せてたのにな
93ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:05:11 ID:kjSwh9+X
>>90
おっさんじゃない
94ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:12:22 ID:BSga2+U4
>>93
いたのかw
95ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:30:05 ID:WWDtCcPx
纏め・う わ さ
(ありえないなんて事はありえない)

・金週再ロケテ
・5月下旬稼動
・6月24稼動
・基板198万、ROM158万
・bazu-ka = ネクラ
96ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:35:59 ID:8nBFwPD8
>>93
乙さんっ!
97ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:46:38 ID:McamXAee
>>95
あ り え な い
98ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:29:39 ID:TSO+PwX3
テレホタイムでやっと語れると思ったら誰もいない・・・(´・ω・`)
99ソテー ◆SEED/piyos :2006/04/26(水) 00:35:37 ID:uVv5KIfz
良かったら話聞き流すよ?
100ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:46:11 ID:55KVzdqu
白ザクってセカインできる?
101ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:51:08 ID:rAqMhFET
チャージの隙がデカすぎて封印安定
よってセカインはできるがカットされて乙
バクゥミサポ全弾発射と全く同じ何だもん
102ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 01:34:45 ID:M3SjVORB
格闘からのCSCはどう?
103ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 02:16:43 ID:kACHbvxU
レイダーのメインは撃ちながらロック切り替えると途中から対象が切り替わった気がする
104ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 02:19:08 ID:UZRqemfU
>>102
結構いける
お陰で特がいらない子じゃなくなった
まあ、性能は上がってるが・・・

ただ、読まれてるとマジで亜盆orz
105ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 06:04:05 ID:B/T8GXvR
>>103
それは格闘キャンセルじゃないってことわかってるな?
106ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 08:44:07 ID:Uhzptyno
スラッシュザクラつぇぇぇぇ!!
107ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 09:33:09 ID:esPRnxOy
>>106
確かに家庭用じゃ最強に近いが。種寺じゃ微妙。
ビーム3発しかないからBRキャンセル辛い
108ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 09:46:10 ID:B/T8GXvR
辛ければやらなければいい
109ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 10:40:46 ID:Uhzptyno
三発しかないの?!ライフルじゃねぇじゃん!
110ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 10:58:26 ID:rAqMhFET
コスト450は八割が糞調整
・体力低すぎて前に出にくい白ザク
・射撃の本数がウィンダム以下なので格闘が鬼つよでも前衛張れないイザザク
・緑ガナーよりオルト回復が倍時間ほど遅く弾切れしまくりのルナザク
・使える格闘が隙が多すぎて先だししにくいフォース
・上への射角が皆無のドム
・カオス・・・
(´・ω・`)

マジでまともに使えるのはグフ、ガイア、ブラストぐらい
はいはいまた高低コンビで大会埋められますよ〜
111ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 11:32:39 ID:dAYI1usV
これは・・・
マジレスした方がいいのか?
112ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 11:36:19 ID:rAqMhFET
実際そうじゃね?
113ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 12:37:16 ID:esPRnxOy
スラザクはSSみたいに前格オンリーになりそうだな
114ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 12:42:34 ID:p4xl4/0p
みんな、>>106をしっかり見るんだ。

スラッシュ桜?

>>110
ちゃんと全機体使っての意見なのか?
人の受け売りイクナイ
115ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 12:45:56 ID:p4xl4/0p
>>113
SSが前格オンリーってどんなタイムスリップだよw





…ブメオンリーだよ(´・ω・`)
116ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 12:50:02 ID:rAqMhFET
は?調子こくなよ
グーン以外全部使ったよ
117ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 12:52:46 ID:XLgwy52d
無印より使いづらい機体が増えたな……
118&rlo;:2006/04/26(水) 12:54:27 ID:D6hn2h8W
ステキャン無くなったから性能強い機体に近付けねーじゃん
糞ゲーか?
119ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 13:02:13 ID:p4xl4/0p
>>116
じゃあガイア×2かガイアセイバー(パワー)で伝説ウィンダムあたりといい勝負できるのはわかるよな。

>>118
なくなったわけではないし、
近づかずに連携すればおk
120ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 13:09:20 ID:rAqMhFET
あぁ、説明できるよ
運命組が弱かった

ガイアなんて運命の瞬間的な速度で一瞬で追い付かれるから
変形したら前格刺せば終わり
生ウィンダムは420並の能力あるし
つか、ガイアは強いっていったじゃん
俺が挙げた三体以外の組合せで例に挙げなきゃ450が良バランスと言うことはできないだろ?
121ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 13:10:57 ID:rAqMhFET
あ、わり
伝説だったな
って伝説の方が強いじゃん
君どこのロケテでの話してんの?
俺は東京の全部行ったが
122ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 13:23:50 ID:p4xl4/0p
>>120-121
新宿→吉祥寺→渋谷だな。松戸は遠くて行ってねえ。
渋谷の最終日は行けなかったけど、最終日前日は強い伝説もガイアセイバーで勝てた。

つーか大会が高低で溢れるってとこに反論しただけで、中コが良調整だなんて一言も言ってないわけだが…
まぁ、それにしてもスラザクとフォースの説明はひどいと思うけどな
123ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 13:27:59 ID:ZhKK7mqU
フォース、ガイア、セイバー以外は糞かよ
124ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 13:34:34 ID:rAqMhFET
オレも松戸はいってない吉祥寺にいたならオレと当たってるかもな
ガナザクと450、特にハイネグフ使いまくってた奴だ
渋谷ではガイアの速度が速くなってた気がする

つかちょっと先の二機体の説明は言い過ぎかもだが、フォースは下格の弱体化が痛すぎる
前と横じゃダメが弱いし、高低と比べて逆転要素がない
スラザクはパワーでN全段入ったときはびっくらこいてヘが出たわ
アカツキが六割減った
けど射撃弾数とハイドラで一々足が止まるのはやはりかなり厳しい
ガイアを前衛にしてハイドラで援護にまわったら10連できたが・・・
450は極める要素が高い気がするのはオレだけ?
125ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 13:42:39 ID:rAqMhFET
>>123
グフ、ガイア、ブラストといったはず

アビスは纏まった性能だけど上の三機に一歩劣る気がする
126ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 13:44:36 ID:wsy1+7b/
ところで次のロケていつ?
127ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 13:48:33 ID:rAqMhFET
ない
あくまで2次ロケテは噂と妄想の産物
てか関東ロケテが2次ロケテというオチなきがする
2次ロケテなんてバーチャくらいしか聞いたことないんだが(鉄拳はようしらん)
128ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 13:53:26 ID:/PHeLcCo
ところで、5次ロケテはいつ?
129ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 13:53:29 ID:wsy1+7b/
妄想でしたか・・・ ところで無礼ザクはデュエルAS見たいな感じでは全くないの?
130ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 13:55:08 ID:ynFZP8Hn
種は2次ロケテなかったの?
131ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 14:00:34 ID:rAqMhFET
>>129
白ザクはアサルトより身軽でよりザクっぽいイメージ
てか家庭用持ってる?
説明しにくい
>>130
先行稼働二ヶ月半前のGWにロケテがあっただけ
132ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 14:36:42 ID:gp+P8+/F
つうか2次ロケテあるとしても大阪だけじゃないの?
133ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 14:47:15 ID:rAqMhFET
稼働までもう一ヶ月辺りまで迫ってるのにロケテはないだろ
134ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 15:05:09 ID:D6hn2h8W
Uのステキャンって通常のステップよりかは誘導切れるの?
135ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 15:08:11 ID:rAqMhFET
(;゚Д゚)ポカーン

ステップは所詮ステップですが?
136ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 15:50:38 ID:joAxcQ2k
高コストの性能調整要望って
運命…そのままでいい
和田…格闘強化
隠者…そのままでいい
伝説…要調整。特にドラ
っていう感じなのかな?
137ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 15:50:38 ID:YMF8jZrE
あと一ヶ月か・・・
コスト450修正して欲しい機体多いけど、流石に時間無さそう
138ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 15:51:47 ID:4dEPu+Nv
>>134
おいおいヾ(゜Д゜;)

お前はステキャンの意味がわかってないな。

Wiki見るなりしてステキャンを調べてこい
139ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 15:57:42 ID:UeGY/J1N
中コが弱いといっても、なんだかんだでまぁまぁなバランスなのが多いし、生ストのようなキャラが420にいないから560+420もそこそこ。
590は強いが、280に難が多いし、これまたそこそこ。
まぁ最終的には590+280>560+420>450+450になるとは思うが、590コンビは使いこなすのが難しいのを考えると、中コも悪くないと思う。
つか野良で590+280は無理だろな…590+590のほうがマシな気がする。
140ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 15:58:06 ID:TT3Rlq9D
ぶっちゃけ各機体の数値?耐久力とか弾数いじるなんて、半日でできるだろ。
141ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:00:47 ID:rAqMhFET
>>136
ちょっとまて
運命→横格の誘導スピードの基地害性能の修正&特格のダメージ修正(横2特が260近いとか有り得ん。低コ2セットで死なれたらさすがにやる気無くなる)
隠者→変形時の少な過ぎるブースト消費の改善がないとロケテでいた完全ガン逃げが成立する
要修正
142ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:05:28 ID:WBSXOoFT
変形しても隠者はそんなにスピード出なかったし
2vs2だと隠者逃げだと280が速攻アボン
143ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:11:41 ID:UeGY/J1N
>>141
運命の横横特はダメ高くてもカットしやすいからいいんじゃないか、230ぐらいがベストだが。
インジャはちょっとわからんな、特に変だとは感じなかったが、まぁCPU狩りすればいいんじゃね。

つか、稼動は6月だぞ?
144ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:13:35 ID:rAqMhFET
スピードは出てなかったが(てかスピード変化がないだけで遅くはない)運命以外では容易には迎撃できない
>280を追えばいい
確かにな
・・・280がいればな・・・
隠者&隠者でガン逃げされてグフ&ブラストコンビの俺達の連勝は12で終わった
『あのグフ横格厨だよ』とかふざけた事言われて、ガン逃げによる終了を実際俺は味わいました
145ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:18:07 ID:rAqMhFET
カット頼み前提はどうかと思うが
輝指の初段が入った時点で200を越えてるんだ
ルージュの横を基地害に上げた性能でこのダメージはないだろ・・・
146ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:22:38 ID:3wjdDcHX
ダメ調整は10ぐらいでいい
高コス使ってて低コスの物量作戦喰らったら萎えるのは無印までで終わりにしてくれ
147ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:24:56 ID:p4xl4/0p
SIの特格を弱体化しろと言ってるようなもんだな。
弾少ないし射角わるいしCCS弱いし問題ないだろ
148ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:25:54 ID:rAqMhFET
物量作戦て・・・
いつの時代からタイムスリップしたんですか?と
149ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:26:30 ID:9aEQ5Dqj
ゲームばっかしてんじゃねえよ
むかつく奴らだ!
150ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:27:39 ID:xkffAQte
皆さん○○が強いとか弱いって言ってるけど このゲームの標準機体って何ですか?
注:冒瀆では有りません  私が初心者なだけ
151ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:29:50 ID:rAqMhFET
>>147
SIの特格は弱体化しましたが?
152ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:29:58 ID:p4xl4/0p
>>150
下げろ。話はそれからだ
153ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:30:52 ID:68bTHdvz
>>151
その結果弱くなったじゃん?
つか運命はいじらんでいいって、良バランスだよあれは。
むしろ伝説だよ伝説。
154ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:30:55 ID:xkffAQte
白ザクのCSって 無印に当てはめるとどんな感じ?
155ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:33:05 ID:eLKnhI6q
イザザクのビームって3発での充分立ち回れる?個人的には4〜5ぐらいはほしい
156ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:34:33 ID:p4xl4/0p
>>151
それで他が無印のままだったらブチ切れてたな。
しかし前派生FECでダメはかわらんぞ。
N特前とかむしろ上がった
まぁカットされやすくはなったが
157ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:35:07 ID:jd2Ww+Iu
>>154
グーンCSたよ
158ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:35:10 ID:rAqMhFET
>>150
初心者スレ池
まぁ、いいや
俺の基準では
強い→それ一拓になりうる性能
ダメージ高くて発生・誘導・スピードがSSの前格を越えてたら強いといわないか?
弱い→封印安定
ダメージ高いがカットされ放題で当たりにくいFインパのN格とか
(紅特格やAS前格は許せる)
159ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:47:00 ID:rAqMhFET
>>153>>156
SIの特格はカットされるようになったがあれで良調整
さらにカットされやすくなるブメキャン入れなきゃ強制ダウンしないとこが○
運命は隙がめっちゃ少なく使えるチャージがあるからブリと同じ弾数のBRでも問題ない
てか横格ばっか使ってても充分勝てたし
下格は隠者前格を迎撃するときに数回使った程度
初心者は全く運命のブメ使ってなかったがかなり使える
>>154
過去ログ見ろよ
バクゥミサ(ry
>>155
はっきり言って前衛はずっと張り続けるのは無理。ラッシュでもすぐ無くなるビームは泣ける
せめて回復が早ければマシだった
固定相方とスイッチ式に前衛を交換できるならかなりいけるが野良ならすぐに限界来る
160ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:47:41 ID:rAqMhFET
>>153>>156
SIの特格はカットされるようになったがあれで良調整
さらにカットされやすくなるブメキャン入れなきゃ強制ダウンしないとこが○
運命は隙がめっちゃ少なく使えるチャージがあるからブリと同じ弾数のBRでも問題ない
てか横格ばっか使ってても充分勝てたし
下格は隠者前格を迎撃するときに数回使った程度
初心者は全く運命のブメ使ってなかったがかなり使える
>>154
過去ログ見ろよ
バクゥミサ(ry
>>155
はっきり言って前衛はずっと張り続けるのは無理。ラッシュでもすぐ無くなるビームは泣ける
せめて回復が早ければマシだった
固定相方とスイッチ式に前衛を交換できるならかなりいけるが野良ならすぐに限界来る
161ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:48:46 ID:rAqMhFET
↑すまん
やっちまった
162ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 16:58:18 ID:wEsOEvWz
BR3発とか
出力低いジンに無理やり持たせたならともかく
兵器としてあり得ないよな……
ザフトの開発部は遺作を殺したかったのか
163ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 17:04:57 ID:rAqMhFET
ジンハイマニューバと同じ本数でチャージがありません
164ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 17:05:14 ID:eLKnhI6q
ハイドラ の使い方がいまいちよくわからん BR3発じゃ格闘強くてもコストに見合わん
165ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 17:07:07 ID:YMF8jZrE
イザザクのBRなんて飾りです…とまでは言わんが少ないな
166ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 17:08:09 ID:wEsOEvWz
つーさかザクヲにトマホークブーメランをですね
167ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 17:22:47 ID:rAqMhFET
ザクは3匹とも修正必須だと思う
ルナザクより緑ガナザクの方が使えるとか
(´・ω・`)
168ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 17:24:04 ID:Pxn2RrRV
運命の横だけで勝てる時代は新宿で終わりました。

ルナザクは弱いっちゃ弱いがサブが結構強いから、ランチャーくらいは化ける希ガス
169ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 17:29:47 ID:GjNt+d0M
格闘のない完全射撃特化機体ってないの?
170ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 17:30:40 ID:Pxn2RrRV
>>169

つ「ガズウート」
171ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 17:31:52 ID:jd2Ww+Iu
>>169
バビもそう
172ガンガル:2006/04/26(水) 18:10:33 ID:DfqG2zuc
ストフリの格闘性能を上げてほしい
173ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 18:13:10 ID:qmLPB8li
デスティニーの格闘性能を上げてほしい
174ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 18:17:02 ID:7Iy/dQVS
俺の性能をあげてほしい
175ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 18:21:04 ID:xkffAQte
全体的に450以上の機体が強く それ以下は弱いって事?
176ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 18:22:27 ID:7Iy/dQVS
いや、前作よりはマシになったらしいけど?
グーンたんとか。
177ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 18:24:49 ID:xkffAQte
でもトータルで改善点を見れば 性能アップ率に違いが有るような・・・
低コスト主義の俺に取ったらただの僻み?

178ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 18:37:52 ID:YMF8jZrE
ストフリは武器多い所為か微妙な機動性能をどうにかして欲しい
179ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 18:51:14 ID:rAqMhFET
伝説が速いのが有り得ん
180ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 18:58:55 ID:dAYI1usV
妙に伸びてて何かアレな書き込みが多いと思ったけど
同じIDなんだな
稀にまともなことも書いてるが
181ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 19:00:37 ID:+h2L/L6S
ただいま池袋ギーゴで腐女子IN鰤×2が連勝中
さっきラゴゥプロビで13連勝してた
182ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 19:02:56 ID:CUi2o498
>>181
だから?
ナンパしてこいよ
183ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 19:08:26 ID:Pxn2RrRV
>>181
すれ違い急ぐたびに
184ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 19:21:00 ID:CUi2o498
>>183ってばっちゃがいってた。
185ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 19:39:59 ID:rAqMhFET
>>180
で?
186ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 19:46:23 ID:89JUdI5/
ドムのビームバリアが出し切りってとこなんとかならないですかね?
187ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 19:49:08 ID:oCI3D2+N
ロケテこいよおおおおおおお

本気で待ちきれない
授業中もずっと頭の中をドムが走ってた
188ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 19:52:00 ID:bdkSyBO+
>>186
シールド出せば止まる
あとメール欄にsage入れようぜ
189ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 20:11:45 ID:M3SjVORB
マッテマシター
190ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 20:13:47 ID:ynFZP8Hn
181
そいつらギーゴの大会で優勝してた奴らだと思う。
だから強いと思うよ。
191ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 20:21:15 ID:Pxn2RrRV
>>190
だからスレ違いだっつってんだろ(´・ω・`)ぶちころすぞ
そしてsageろと。つーか自演か?

どっちでもいいからゲーセン板か無印種のスレに行け
192ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 20:24:11 ID:esPRnxOy
つかギーゴってどこ?池袋はサファリしか知らん
193ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 20:25:07 ID:89JUdI5/
>>188
そうだったんですか何回か使いましたが初めて知りました
194フレイを出せ ◆CPWgcCW2ys :2006/04/26(水) 20:34:14 ID:laH1639i
6月稼動か。
新宿か渋谷で一般兵フレイってのがいたら俺だと思ってくれ
195ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 21:08:24 ID:TSO+PwX3
うーん。システム的にもうちょい進化があればなぁ。
例えばサーチ切り替え以外に音声切り替えボタンがついて
パイロットの声が美味しんぼの山岡になるとかさ・・・
196ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 21:10:49 ID:55KVzdqu
西川って強い?
197ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 21:29:42 ID:rAqMhFET
過去ログも読めないやつらが沸き過ぎ
198ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 21:49:01 ID:rZszjF4D
>>195
スネオでもおk
199ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 22:22:47 ID:TSO+PwX3
>>1-198
近寄るなッ!
200ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 22:25:08 ID:PXARJ8ve
>>198
さすがにハイジは嫌だぞ
201ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 22:32:25 ID:TWPanV3h
対戦時のサーチ長押しで
サーチ切れるか、味方ロックとか
入れて欲しくね?

例えば、ラッシュ、パワーの組み合わせで
パワー先だし、相手の後出しを
味方狙いラッシュで強制ダウン とか

後ろをロックしながら、建物使うガン逃げモードとか

偽援軍があるとか言うが
それって、ゲーム性で無く
モラルの問題何ジャマイカ? と思う今日この頃
202ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 22:34:56 ID:Bfm7RQn9
んなこといってたら警察いりませんよ
203ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 22:41:56 ID:rAqMhFET
味方サーチはついにできたから
戦闘中に乱入が入ったとき(体力とかが見えなくなるあの時)のみサーチ長押しで味方サーチ可
トリプルドムが実現
実際ロケテ中に俺アカツキで味方ガナーのチャージをガズウートにゲシュマイディッヒパンツァーよろしく反射して遊んでたww
ちなみにしっかりと味方補正も適用されるから

>>201
つかガン・逃げ偽援軍推奨とかふざけんなと
204ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 22:43:43 ID:rAqMhFET
×ガン・逃げ偽〜
○ガン逃げ・偽援軍
205ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 22:44:07 ID:TWPanV3h
それでも
人は 分かり合えるさ!

寧ろ、戦略の幅を広める要素は
それが対人関係を劣悪化させる物だとしても
できる限り取り入れて欲しい

そこに、大会での真実、
夢のタッグプレーがある限り…
206ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 22:47:08 ID:TWPanV3h
そうそう、一つ書き忘れ

>rAqMhFET
喪前みたいな香具師が居るから
ステキャソみたいな仕様が出来るんだ!

首釣って○んでしまえ!!
207ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 22:50:08 ID:rAqMhFET
(;゚Д゚)はぁ?
対人関係あってのゲームだろ
味方撃つよりなんでカットしようとか思わないんだよ






あっ!
釣られたクマー
\  ∩─ー、
 \/ ● 、_`ヽ
  /\( ● ●|つ
 | X_入_ノ ミ
  、 (_/  ノ
  \___ノ゛
  / 丶" ⌒ヽ:
  /ヽ  / /::
 / /へヘ/ /::
`/ \ ヾミ /|::
(_/|\__ノ/::
208ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 22:53:21 ID:rAqMhFET
×戦略を広げる
○捨てゲー誘発
どう考えても方追い誘発

そして笑顔で『それでも人はわかりあえるさ』
(*^―゜)b
といってごらん?










リアルファイト
209ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 22:56:34 ID:rAqMhFET
どうやらTWPanV3hはネクラのようだ
NG WORDだなこりゃ
(´・ω・`)
以後TWPanV3hにレスしたらそいつも荒らし扱いで
210ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 22:58:50 ID:TWPanV3h
ハハハ…

形骸化された友達、
恐らく、一人ぼっちの rAqMhFET

表面上だけでも、人を信じる素振りは見せた方が お得だぞ

それとな
偽援軍何て、実際にはアリエナイ

上手い香具師には固定が付くし
お金をドブに捨ててまで、喧嘩売る子供は居ない
大人は知らん  嫌なら相方作れ
211ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 22:59:27 ID:rAqMhFET
亀レスだが
>>稼働やロケテの噂についてまとめた人へ
ガンダムA買ったけど五月稼働って書いてなく夏稼働って書いてあった
212ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:00:06 ID:Pxn2RrRV
NGワーオとNGIDは(ry
つーかおまいがレスつけまk(ry
君もNGID候補d(ry
213ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:02:49 ID://lZVcHS
出荷!出荷!さっさと種死出荷!シバクゾ!
214ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:03:36 ID:rAqMhFET
>>212
うはっw
ワーオの方になってる
やっちまっただーよ
予測変換さまさまだわw
215ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:04:52 ID:jd2Ww+Iu
>>209
そういうお前は一日中張り付いて香ばしいレス連発だけどな
216ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:07:38 ID:nZDAb/Uv
お前ら死ねよ
217アサギまた出せ ◆x93HPBKLQ2 :2006/04/26(水) 23:09:44 ID:esPRnxOy
>>215
俺の相方を悪く言うなぁ(*`Д´)
まだ組んだ事ないですよww俺のフレイ役に悪く言うなぁ!!
218ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:10:23 ID:Pxn2RrRV
ガンガルがageてから糞スレっぷりが加速したな。
それ以前はrAqMhFETもまぁそれなりにレベル高い話してたのに。

そういや最近ソテーみないな
219ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:13:41 ID:rAqMhFET
>>217-218
いやマジ悪い
大人げなかったよ
冷静に、そうクワトロがメガバズーカランチャーを使ったときのように冷静になるよ
220ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:15:31 ID:rAqMhFET
ソテーは今日書いてたはずだが・・・
違うスレかな?
221ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:30:42 ID:N6/br/nI
そういやアルカイダの新刊に連ザIIの記事載ってたな
ストフリ、ネオンダム、ムラサメとそのパイロットのイラストが載ってて
あと開発者のインタビューが載ってただけだが

インタビューによれば無印発売前からステキャンという操作ができることは知っていたが
テクニックとして残しておいた、まさかあれほど絶大な効果を発揮するとは思ってなかった、と書いてあったが
知っててステキャンの有用性に気づかなかったとか、おまいら何やってんのかと。
IIでは「調整しました。落としどころに苦労しましたが、おかげで納得できるものになりました」とか
書いてあったけど、ロケテ後期のステキャンってどうなったんだっけ?
222ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:33:14 ID:ZM+4+QEB
つまり
喪前らは 味方ロック否定派何だな?



('A`)<先も読めない愚図共が…
223ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:34:27 ID:Pxn2RrRV
味方ロックは対戦中もできたら面白いと思うが、問題ありまくりだからな。
224ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:35:26 ID:Pxn2RrRV
>>221
別に前期も後期も変わってないと思うが、あれくらいでいいんじゃね。
225ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:38:56 ID:UeGY/J1N
味方ロックはいらんが、味方正面にでれる機能があれば盾かまえてかばえる。
こっちのがほしいな…。
226ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:40:43 ID:rAqMhFET
ステキャンはブースト消費が増えただけなきがする
ただしっかり射角内に捕らえるようにしてたらステキャン中でも射撃は当たることが多かった
少なくとも相手がステキャン中に撃つ→振向き撃ちになる。ことはなかった
227ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:44:15 ID:oCI3D2+N
>>210
身内対戦で偽援軍よくしますが何か?
228ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:44:20 ID:f3Q9Jpd9
CPU戦ぐらいは味方ロックやらせて欲しい。
229ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:45:33 ID:7Iy/dQVS
味方ロックしなくても味方にバンバン攻撃を当てられる俺
230ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:46:51 ID:rAqMhFET
>>225
アンケートにかいたがゲロビー防いだら貫通しないで欲しい
味方の前で防いでムゥみたいなことがしたい・・・
>>221アルカ買いにいこっと
ってか仕様じゃなかったのかよ・・・
まぁ仕様の定義によるがね
231ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:48:23 ID:Pxn2RrRV
>>230
たしかゲロビは貫通しなくなってたとおもうぞ
232ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 00:00:15 ID:XA1ZBY1p
>>227
一人で入る野良が悪い

即席相方なんて
話し掛ければ余裕だろ
233ソテー ◆SEED/piyos :2006/04/27(木) 00:07:06 ID:20Juk4Ub
いつでも俺はこのスレを見守ってるよ
234ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 00:18:22 ID:lWMaU8sy
>>232
マジかよ
お手並み拝見したいな
235ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 00:28:48 ID:vesMVuf8
>>231
そうだっけ?
アカツキ反射は貫通しなかった気がしたが
いよいよシールドが活躍できそうで嬉しいわ
236ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 00:41:16 ID:PlYIFNoy
即席だろうが固定だろうが、強い奴は強い、弱い奴は弱い

ただ、固定の方が打ち合わせできたり〜、と色々と下準備なんか出来たり
もするから、即席に比べ強い奴らが多い、って話だよな?ソテー君


あ〜、釣られた…orz
237ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 00:42:01 ID:vesMVuf8
>>213
亀だが
さっさと出荷してこんなバグあったらやだな
http://p.pic.to/2mcod











ヒント
つFIの右手に持ってるもの
238ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 01:03:06 ID:Wo0aKuBH
>>236
喪前、国語苦手だろ


ああ、「漏れ理系だから」とか無しな
んなの関係ないから
239ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 01:04:15 ID:UEdThXQs
>>235
いや、アカツキの反射は貫通する。
これは何度もやったから間違いない

>>238
全国の理系に謝れ
むしろ論説文は理系科目
240ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 01:04:58 ID:PlYIFNoy
>>238
うん、日本語苦手
全然文脈理解しないで、てか読まないで書き込んでるから気にしないでくれ
ついでに文系だが何か?
241ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 01:08:53 ID:UEdThXQs
>>237
おま、そのバグ出すの苦労したんだぞw
狙ったわけじゃないけどw

覚キャン出来ないタイミングでBRC覚Cして覚醒後すぐ射撃したり、
そんなんやってたらでた。最終的には後格をダウン追い討ちで倒して、気付いたらそうなっていた。
242ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 01:12:05 ID:vesMVuf8
アカツキ→貫通
盾→貫通しない

両方貫通しないで欲しいな
じゃなきゃなんの為にムゥさんは(ry
243ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 01:26:36 ID:O7sFr9sv
よし、だれか味方にAAがいるステージでAA死にかけにしてからエール使って
敵のAAに向けてのゲロビをシールドしてさらにそれを動画に収めてきてくれ。
最高のネタシーンの完成だ。
244ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 01:32:19 ID:vesMVuf8
>>243
家庭用で撮ってみようかな
暇だったら
全国大会の決勝戦では、是非隠者特格で運命を落として終わってくれ
245ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 01:36:44 ID:O7sFr9sv
>>244
残念。全国大会決勝は
なんか高コス以外に乗るとすぐやられるような勘違い系の電波やろうが
君は君だ!とか叫んで相手の伝説にパワー覚醒サブ射当てて勝負がきまります。
246ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 01:43:26 ID:NQIakTdk BE:35244656-
そういや1の時って稼動の時コスト帯1つ増えたんだよな?

2稼動で350〜400のどれかが増えてたらぬるぽ
247ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 01:46:32 ID:vesMVuf8
寧ろ500〜530が欲しい
248ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 02:45:24 ID:m6utKDaP
むしろなのは(ry
249ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 05:15:14 ID:V+OSZgWs
CPUで味方ロックできたら時間ギリギリまでタイマンで遊べますね。
250ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 07:50:51 ID:YIEFyIeb
>>249
つ敵cpuの横槍
251ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 08:39:26 ID:Pc0gC8dV
CPUを連ジ並みのウザさで
あと、ダメージも連ジ並にしてくれれば良ゲー
252ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 08:39:34 ID:PkaGT6i+
そんなにいいのか?味方ロック
253ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 08:43:29 ID:Cac+TFR5
つかコスト600〜680がほしい
254ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 08:47:18 ID:FnuiKAjh
家庭用でミーティアでも使ってくださいw
255ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 09:26:15 ID:9iQFOunm
傷なしイザークのようなEXステージはやめてほしいでもあれはあれであり?? 
256ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 09:36:55 ID:LwzGhPhU
最初に虎ガイア・ドム倒したら和田ミーティア・陰者・暁ってとこか?ww
257ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 09:41:33 ID:FnuiKAjh
ラウのEXもどうかと思うけどな
258ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 09:42:32 ID:FBYXabKZ
無印のときは家庭用が出るのが早かったような気がするけど今度はどうなんだろう?
早く出しすぎて内容が薄いよりは 遅くてもいいから内容の濃い(対戦機能の充実)ほうがいい?
皆さんどっち派? 
259ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 09:47:37 ID:FnuiKAjh
無印緑服のEXは、ルージュ×2→自由ミーティア・正義ミーティア・グゥレイトだったから
今回は、ルージュ×2→和田ミーティア・無限ミーティア・アカツキってところか?
260ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 09:47:38 ID:KcS2spgS
どうでもいいけど、sageろ。
ちなみに、俺は通信付いて玉置の曲でプレイ出来ればそれでいい。
261ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 09:49:06 ID:Cac+TFR5
あぁ!無印カメラうざっ!
262ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 09:49:37 ID:FnuiKAjh
>>258
アーケード稼動から半年程だし、全然早くないと思うけどな
263ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 09:49:43 ID:PkaGT6i+
家庭用で4人対戦もつけてほしい
264ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 09:50:50 ID:9iQFOunm
家庭用で4人対戦もつけてほしい
通信も1台のPSから2名までエントリーしたい(無理か・・)
265ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 09:54:26 ID:9iQFOunm
>>261

そうそう それだよ〜 U では改善さらたのだろうか・・
 
266ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 10:09:12 ID:Qko7R4Ne
Uでは俺が対戦で負けまくるのを改善してほしい
267ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 10:26:33 ID:vesMVuf8
>>262
え?いや先行稼働から四ヶ月で発売だったぞ
早すぎ
268ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 10:39:35 ID:2cKualiq
先行稼動が7/15で家庭用発売が11/17だっけ?
別に早くも遅くもないと思うが
269ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 10:43:06 ID:LwzGhPhU
>>259
種死の原作には陰者ミーティアでてないよ
270ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 10:44:09 ID:2cKualiq
>>246
増えたんじゃなくて減った。
480がな
271ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 10:54:48 ID:Qko7R4Ne
今、家庭用でブースト50%で練習してるけど丁度いいかな?
272ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 11:10:22 ID:2cKualiq
ブースト量自体はあんま変わってないと思うぞ
ステキャンすると50%以下かもしれん
273ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 11:14:16 ID:PlYIFNoy
>>269
いや、出てるから
あまりにも影薄くて忘れられてるか…wwww
274ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 11:14:56 ID:ODiP4MVG
FIの後格の弱体化ってどれくらい弱体化したのか教えてほしい
275ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 11:25:02 ID:e2NFu5Bm
>>266
5連勝すると味方ロックしかできなくなればいいんじゃね
276ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 11:40:45 ID:Cac+TFR5
>>273
戦艦の艦橋たたっ切ってたよ。古バーストもしてたし
277ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 12:11:53 ID:vesMVuf8
ミーティアは今回即行で捨てられたからな
>>268
四ヶ月は早いだろ
普通半年は置く
kofだってようやく発売だし
>>274
隙が軽減されたが伸びがエール前格並になって使い方が大幅に変わった
278ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 12:18:23 ID:5QI1uixd
だから通信対戦つけろって
279ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 12:20:58 ID:KAMXVzkd
インジャ隕石は裸糞電波演説聞いて無抵抗になった
元同朋惨殺とか素敵な活躍してたやんW
280ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 12:25:12 ID:5QI1uixd
雑魚ミーティアはどうでもいい
それより隠し要素だ

前作は三段階解禁だったが
今回はどうせ前作機体・パイロット出して終わりなのかな
281ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 12:36:18 ID:LwzGhPhU
シラヌイとか虎系も隠しじゃないか?デストロイとかww
282ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 12:36:43 ID:ODiP4MVG
>>277
d!
SEEDのFIのままで良かったのに・・・('A`)
283ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 12:42:20 ID:A2GF/msA
エール全角並の伸びなら前格じゃないと使いにくそうな希ガス
284ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 12:47:09 ID:FnuiKAjh
>>267
そういや7月だったな
でもまぁ、早すぎという程では無い

>>269
ちょwww
ギャグにしてもどうかと思うぞw

>>277
すぐ捨てられたって言っても、まるまる1話分出てたけどな
285ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 12:54:56 ID:UmB28iEu
どうでもいいが、なんでこのスレは低能晒しageなチンピラの如し書き込みばっかなのか。中学生の教室に迷い込んだようだ。
286ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 13:20:53 ID:smrRxp6j
>>285
スルーできないあんたも俺から見れば厨房だがね。
287ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 14:07:15 ID:YzScBGnx
>>285
どうでもいいならレスしなければいいのに
288イクラ:2006/04/27(木) 14:24:08 ID:4CvkD7SF
彼は構って欲しいだけだよ
289ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 14:35:20 ID:UEdThXQs
スレ違いだが、隠者ミーティアって出てたのか…。
知らなかった…。

噂の特別編ってやつか?
290ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 14:54:36 ID:l5wXYmgp
>>289
確かレクイエムの第一中継地点を壊した
291ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 14:59:21 ID:vesMVuf8
普通に通常放送時にも自由と共に装着してたよ
292ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 15:37:13 ID:bFY9dVii
君僕が残り30秒きった時に使われるって事はEDには使われないということでFA?
EDに流れて欲しかった・・(´・ω・`)
293ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 15:58:13 ID:UEdThXQs
>>290-291
あー、48話とかそんなあたりか。
そう言われてみるとそんな気もする。
最終話で乗ってないのは覚えてるんだが…

>>292
はげどう
多分Fields of hopeとかその辺だと思う
294ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 16:42:59 ID:25Q3F+rC
連勝補正なくしてくれ。こんな糞システム理解できん。
295ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 16:54:04 ID:yyLD2UkN
此処に書かずに
ダンバイにメール遅れ
296ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 17:05:47 ID:V21ndcy2
それよりsageろ
オメーらはテンプレも嫁ねーのかよ
297ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 17:27:30 ID:YPinZ9qg
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
遊びでやってんじゃ無いんだよ!
298ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 17:29:34 ID:QYD5fNMF
sageろって言ってんだよ
299ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 17:45:56 ID:UEdThXQs
wikiのセイバーのところに横1BRで攻め継続って書いてあるんだが…
あきらかに攻め継続じゃないよな…。
300ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 17:59:10 ID:YPinZ9qg
あっマジだ修正ヨロ
301ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 18:02:17 ID:hvm7k789
Rシャアが1300円で売ってるけど買い?
302ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 18:09:22 ID:SVt4YfOE
ageまくりだな
303ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 18:09:58 ID:UZK+Zn/F
>>5
お前ユウナ好き杉
304ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 18:20:59 ID:ccEMQTQI
私の7連コンボを公開します


ジャスティス
NNNブメブメNサブ射





305ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 18:33:50 ID:vesMVuf8
>>304
マルチくんな
何度書いてんだてめー
306ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 18:43:43 ID:FnuiKAjh
>>304
何今更なこと言ってんだてめぇ?
307ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 18:49:59 ID:09j4Qx3y
>>305-306
ウザイんだよお前等!
308ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 19:16:15 ID:FnuiKAjh
ウザイのはお前だよ
309ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 19:22:24 ID:vesMVuf8
>>308釣られん方がいいよ
310ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 19:24:32 ID:DrVFIySN
いや、むしろ俺だし
311ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:20:49 ID:FnuiKAjh
>>309
ネタをネタt(ry
312ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:21:48 ID:FnuiKAjh
まぁ、>>307はネタのつもりは無いだろうけどな・・・
313ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:36:15 ID:UEdThXQs
むしろ>>304が既にネタ
314ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 20:59:19 ID:9aJJ+t7e
またロケテやってくんないかな〜
そうすれば糞スレっぷりが少しは改善されるのに
315ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:01:50 ID:Py7cxUU5
とりあえずイナバウアーしてたりする
316ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:37:21 ID:/pN8+DwC
>>315
うp
317ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:38:19 ID:NQIakTdk BE:37594548-
イナバウアー=マトリックスのインスパイア
318ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:39:52 ID:TANl8/CA
>>315
レンジ宙域ガンダムで真後ろに撃つとイナバウアーする。
最近それでフィニッシュするのに相方とハマってる。 
319ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:40:29 ID:YmAyk6KW
みなさん携帯からですいません。みんなは稼動するまで何をしているんですか? バイトとかですか?
320ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:44:46 ID:UEdThXQs
稼動したらバイトやめるのかよw
シュールだな…
321ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:44:48 ID:9aJJ+t7e
>>318
釣じゃなければkwsk
322ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:47:50 ID:NQIakTdk BE:23496645-
・・・イザーク・シュール・・・!!
323ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:48:53 ID:YmAyk6KW
320そういうことじゃないんですけどみなさんは今はどうやって暇な時間を使っているのか聞きたいんです。
324ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:50:27 ID:YmAyk6KW
320そういうことじゃないんですけどみなさんは今はどうやって暇な時間を使っているのか聞きたいんです。
325ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:51:03 ID:UEdThXQs
>>323
メール欄にsageと入れろ。

てか別にすることは色々あると思うが…
326ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:54:30 ID:56aMeJgD
おい、今日無茶苦茶強い埼玉見たぞ









アニメで。
327ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:56:21 ID:/pN8+DwC
>>326
誰が笑点をやれと言った
328ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 21:59:51 ID:9aJJ+t7e
>>326
いや機体の特徴理解できてないだろ
やたら敵に突っ込んでるし
最後にはタイマンが弱い自由にやられてるし






とマジレス
329ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:00:19 ID:CDUYrz86
SEED世界で考えるなら最強は埼玉だろう、和田なんか目じゃない。
330ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:01:01 ID:NQIakTdk BE:46992285-
ミーティア単体で操作できるようにしろよ('A`)
331ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:11:26 ID:Cq4GaSHt
Gディフェンサーを持ってきたカツの死に様を思い出した

カツの代わりにサイが…
332ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:11:37 ID:9c00OICS
ミーティアの自由にタイマンで突っ込んで壊したんだから
やっぱ強いんじゃーねーの?
333ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:18:40 ID:FnuiKAjh
>>332
・あたり判定がでかい
・直線移動速度は速いけど小回りが効かない

おk?
334ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:25:13 ID:ZpGoqoPV
キラはスーパーコーディネイターで、ラウはナチュラル
なのにほぼ互角。埼玉いと強ス
335ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:25:40 ID:AYUlVMKd
バスター中破、Aスト中破、自由隕石大破、自由中破に追い込んだんだから、
合計コスト2000以上を一機でこなした程度の腕か。
一度に相手にしたわけじゃないとはいえ、そこそこの腕ではあるな。
336ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:31:04 ID:V21ndcy2
>>335
埼玉にミーティアつけたらどうなってたんだろねw
てか、無印の話じゃなくて、種痔の話に変えようぜw
337ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:33:22 ID:NQIakTdk BE:21146663-
>>336
種痔ってディアッカが主人k(ry
338ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:34:11 ID:9aJJ+t7e
>>336
原作見たときからの疑問なんだが、
何で埼玉にだけミーティアついてないんだ?
339ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:36:52 ID:NQIakTdk BE:56390786-
>>338
ミーティアがエターナルにしか付いてなく、エターナルは強奪された
340ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:37:35 ID:LwzGhPhU
ミーティアはエターナルの装備〜
ラウが仲間なら埼玉ミーティアも有り得たかもな
341ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:38:04 ID:ZpGoqoPV
隕石はエターナルの武装で、エターナルは自由、正義の専用運用艦だから。
342ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:38:40 ID:NQIakTdk BE:21146292-
アウルの動く城
343ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:41:11 ID:9aJJ+t7e
じゃエターナルにはミーティア3機装備されてるって事?
344ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:42:42 ID:A2GF/msA
背中の太陽つけたままミーテアってつけられるの?
345ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:43:56 ID:9c00OICS
埼玉は、背中のドラが邪魔で装備できないと思う・・・
346ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:44:24 ID:NQIakTdk BE:35244465-
>>345
理論上は装備可能だぞ
347ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:52:28 ID:FnuiKAjh
>>334
まぁ、埼玉ツヨスなのは俺も思うけど
ラウはただのナチュラルじゃないぞと

>>346
あの背中の後光がある限り理論上でも不可能かと
ファトゥムみたいに跳ね上げれたらつくだろうけど
348ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:00:28 ID:9aJJ+t7e
ミーティアにドラはめる所あるんじゃないか?
349ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:00:30 ID:fSKy0Awi
エターナル専用と言うよりエターナルにもつけれるようにしてるのが正しそうだけどな
一応型番的に空きがあるから埼玉&再生用にも作ろうとしてたかもしれない

あと設定上埼玉にもつけることはできるとか
まぁ後ろのドラ&制御装置はずすんじゃね?
350ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:04:15 ID:LwzGhPhU
埼玉ミーティア
格闘は他のミーティアと対して変わりなし
サブ射で高威力のドラグーン(誘導補正はミサイル並)
CSでドラグーン飛ばしながらフルバーストー
351ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:05:31 ID:UEdThXQs
自由とか正義だと腰のところになる装着部分が、埼玉の場合足になるってことでよくね
352ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:08:56 ID:NQIakTdk BE:7049232-
ミーティアが正義のファトゥームみたいに埼玉の背中にくっ付くと予想
353ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:10:20 ID:V21ndcy2
>>350
いくらミサイル並みの誘導だとしても、銃口補正がなかったら意味無いぞw
354ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:10:32 ID:smrRxp6j
ってか変体仮面はどう考えてもコーディネーターだろ。
355ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:13:04 ID:Tzr7Whu2
今種死43話まで見たんだけど、
インフィットジャスティスってゲームほど武装豊富じゃないんだね。
背中のリフボードにも全然乗ってないし・・・ちょっと残念だ
356ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:13:44 ID:UEdThXQs
アンカーなんてOPに出てくるだけだしな
357ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:16:16 ID:JDNxZZh2
>>355
武装豊富つっても、隠者の場合はほとんど格闘じゃん
通格 前格 横格 後格 特格 BD格 変格 と格闘が7種類もある 一つはアンカーだけど

リフターには構造上の問題で乗れません
358ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:17:57 ID:LwzGhPhU
アンカーOPだけとは失礼な奴がいるな
>>353
忘れてたww
359ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:24:03 ID:9aJJ+t7e
暁ミーティアを想像して目が眩んだ
360ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:32:23 ID:FnuiKAjh
>>355
リフターに乗る以外はたいていやってるが?
大気圏内でも普通に単独で飛行できるから、そもそも乗る意味が無いんだよな
前の正義も、乗ってたのは各地を飛んで回ってた時だけだし

>>357
連ザ2で乗ってるのは異常ってことか
足場っぽいのあるし、見た感じ乗れそうな気はしないでもないけどな

>>358
FINAL PLUSのOP以外であったか?
361ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:34:20 ID:NQIakTdk BE:49342076-
∞のリフターはぶら下がれる仕様になっております
362ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:35:50 ID:NQIakTdk BE:14097762-
363ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:36:49 ID:ReDpd5fm
なんでぶら下がるようなパーツつけたんだろうね?
364ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:37:03 ID:vesMVuf8
>>354
ラゥは完璧なコーディネーターじゃなくクローン&失敗作
烈火の炎でいう『葵』と同じポジション
>>355
オープニングでリフター乗ってるやん
ラストまでアニメ見るとアンカーもブメもきっちり使う
365ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:38:42 ID:LwzGhPhU
>>360
ちゃんと原作でもアンカー使ってますよ
一瞬だけどww
366ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:43:50 ID:m6utKDaP
>>364
俺風子が好きだな
陽炎もいいけど…


むしろ隠者はチャージをディバインバスターに変更汁
367ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:44:08 ID:e2NFu5Bm
SSミーティア

当たり判定デカイ。
ブーメランなげたらフルバーストもでちゃう。
368ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:48:50 ID:ip3UjThI
ミーティ核専用だから
悪いけど、そういう事だから
369ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:49:08 ID:R05iEVqm
一応隕石は埼玉でも使える
ただバックパックのドラが後付け(パイプ剥き出しなのはそのため)なため
それを外さないと無理
370ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:49:57 ID:vesMVuf8
>>366
やべっw
俺も風子派だわ
小学校の頃にアニメやってて、風子が『空』戦でぬがされまくったの見てその当時でカウパー出そうだったwwwww
>>367
むしろF91のバグよろしくメッサを四方八方なげまくる
371ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:53:41 ID:TCqRdBvo
>>351
マジレスさせてくれ
そんなドッキングしたらミサイル打つとき自分がくらう
372ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:53:45 ID:1t1Hzp1d
>>370
ナカーマ。でも俺は音遠派
373ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:55:20 ID:FnuiKAjh
>>365
マジで?
どのへん?
374ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:56:32 ID:m6utKDaP
>>370
あれは確かにキタなww
最終的に土門とくっついちゃう風子に萌えたww
ついでに陽炎がくれた風神付けたときに、烈火に全裸にされたのもキタwwww

終わり方は最悪だったがorz
375ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:57:16 ID:LwzGhPhU
>>373
詳しくは覚えてないが最後の方。相手は運命だったかなぁ?
友達とアンカーあれだけかよって盛り上がった覚えがある
376ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:58:15 ID:vesMVuf8
>>372
俺、はじめてあの作品で『百合』という意味を知った
ちなみに知り合いの真性ロリは願子萌だった
377ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:02:40 ID:Cac+TFR5
隠者のブーメランってよく「やめろー」とか言って奇襲投げしてたな。ってかほんとに大型のブーメランなのか?
378ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:03:12 ID:FnuiKAjh
>>375
なるほど、サンクス
まぁ、無限の戦闘って、オーブ防衛戦とラスト2話だけだから
そのへん見たら見つかるかな
379ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:04:02 ID:6NwkgdhB
>>378
見つかるから頑張って〜
380ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:06:17 ID:WgqHaaw6
願子はちとうざいな…w
音遠は中々好きだ
命は最後のシーンがイイ
霞? ほっとけww
翡翠・柳も同上
麗奈だっけ? crayのかーちゃん、あれもパス

男だったら蛭湖がカッコヨス


てか、誰かマヂカルガールるんちゃん知ってる奴いるか?
381ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:06:29 ID:Lh43t7uo
隠者の前格って何か爽快感ないよな。
正義の前格が全身全霊でぶつかりにいってる感じがあるけど、
隠者のって無気力感溢れるっつーか…
382ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:09:05 ID:WgqHaaw6
ミルク・クルミ忘れてたwwww
ありゃ萌えるねwwww
烈火は男も含めて皆キャラナイスだ

それに比べて、主役が霞む作品なんて…
383ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:12:26 ID:qUwqTurp
飛影はそんなこといわない
384ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:12:32 ID:6NwkgdhB
スレ違い急ぐ度に〜
385ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:14:39 ID:R7dt4ban BE:9398742-
すれ違いそぐたびに
としか聞こえない俺は負け組ですか?
386ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:16:05 ID:nn/pWwbj
>>382
それなんて種デス?
387ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:24:17 ID:r7NyMdXp
思い出したが無印ってミーティア(BGM)無かったなあ
しかも今回もヴェスティージと後あろうことか焔の扉が無い。
どれも戦闘には合うと思うんだがなあ… ナズェ?
深海の孤独はベルリンでFA


とりあえず俺は機体の性能とか云々よりふいんき(やっぱり変換できない)重視だ。
変?
388ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:27:19 ID:hlUD3bfq
>>387
ヒント:曲使用料
389ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:29:52 ID:J0ju2zjM
明日から秋葉原のCLUB SEGAでロケテあります
今回は公式じゃ告知ないみたいだけど、店員に聞いたので確かです!
390ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:30:58 ID:r7NyMdXp
>388
当然そうだよな
お兄ちゃん悲しくなるよ
391ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:31:05 ID:rNIc/ss9
>>387
ふんいきのまちがい
392ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:31:53 ID:nn/pWwbj
  ∩___∩  |
  |ノ\  ヽ  |
  / ●゛ ●| |
 | ∪ (_●_)ミ |
 彡、  |∪| | J
`/   ∩ノ⊃ ヽ
( \ / _ノ| |
`\ “ /__| |
  \ /___/ 俺は釣られないクマ…
393ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:32:28 ID:W1Spk6Oa
>>391
ネタにマジレスかよ




――――ここまでテンプレ――――
394ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:32:57 ID:Lh43t7uo
まぁアレだ。対戦コンフィグでBGM無し設定を追加してもらうと。
んで、対戦開始と同時にCDスタートだ!
395ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:33:39 ID:nn/pWwbj
>>389
IDに既に釣り針が沢山w
396ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:39:10 ID:WgqHaaw6
>>394
勿論SEはアリだよな?

>>389
よっしゃ、おじさん明日秋葉行くから見てくるよ
やってなかったら罰ゲームだから、覚悟してね
397ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:39:58 ID:6NwkgdhB
見えるぞ!私にも釣りが見える!
398ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:45:20 ID:nn/pWwbj
彗星ヒヨコキタww
399ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:49:08 ID:6NwkgdhB
釣られなければどうという事はない!!
400ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:52:06 ID:ZnJI+LJU
マシンガンてどう使いやすくなったの?
401ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:54:43 ID:TnnaLy89
ええい!連邦の釣りはクマー!か
402ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:56:00 ID:nn/pWwbj
機体毎に回答が異なりますが?
403ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:59:11 ID:ZnJI+LJU
ディンとオーカーはどうでしょ?
404ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 01:03:49 ID:nn/pWwbj
ディンはかわらんような・・・
オーカーは格段にレベルアップ
・まず射撃ボタンを押したても直ぐに弾がでなかったのが直ぐに発射されるようになった
・弾と弾の間隔が短くなった
簡単に言うとジンマシンガンと同じ性能
405ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 01:06:37 ID:ZnJI+LJU
なるへそありがとう。
シグーも使いやすくなってるとよいね。
406ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 01:28:52 ID:VVIScCC1
明日秋葉のヨドに電子時初期に行こうとしていた俺には朗報だな
407ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 01:32:28 ID:nn/pWwbj
>>406
電子辞書を買いに行こうとした



と読んだ!
408ゲームセンター名無し :2006/04/28(金) 02:22:48 ID:umU+KAu+
秋葉までチャリで10分の俺にも朗報だな
409ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 03:02:56 ID:RbpPt2Lm
ストフリなんか羽のっぺりしててダサいからコズミックリージョンみたいな
配色と羽にして欲しいな。この羽の仕様にしてくれたら神と認定するわ
ttp://www.gundamer.com/07/4543112347930.html
410ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 03:15:10 ID:J5xWzmEW
>>409
これ仕様変更前の画像だな
CRは羽が短すぎて不評だ
ttp://cms.or.tp/~gamu/gangu/gff/cos/sf/sf.html
411ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 03:17:17 ID:TnnaLy89
とりあえず、公式には何の情報も更新されてなかったとだけ言っておく
412ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 08:04:52 ID:JFe4XQi9
おはよう。おっさんども
413ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 08:06:50 ID:nn/pWwbj
おっさんじゃないっ!
(`・ω・´)
414ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 08:16:16 ID:fNAzY9Uc
(´・ω・`)
おっさんじゃない
415ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 08:18:09 ID:fZ7l45mw
おっさんじゃない('A`)
416ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 08:20:36 ID:D6QMT3m4
…おっさんじゃない(;´Д`)
417ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 08:26:17 ID:T9Vlmmk7
おっさんと言われてうじゃうじゃ出てくるおっさんにワロタ
418ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 09:42:23 ID:DOXhOWGS
>>415がおっさんじゃないとしたらなんなんだよwww
419ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 10:19:48 ID:09ngmh7G
ステキャン性能低下って事は、連ジの頃のようなスタイルの戻ったって事?
又中遠距離からのQGが猛威を振るいそうってこと?
420ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 10:27:10 ID:6NwkgdhB
QGもうなくね?
421ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 10:29:43 ID:VJNiHR9y
QGないの?? ゲロビ系機体って益々使えなくなったてことか・・・
422ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 10:34:39 ID:6NwkgdhB
BI・豚ザクはメインの誘導があがってるから援護機体でガチ
423ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 10:37:17 ID:09ngmh7G
セカパクもないのだろうか・・
424ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 10:37:43 ID:XHoAGAIS
秋葉原偵察部隊の報告はまだか?
425ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 10:58:11 ID:JQPOjUWR
秋葉セガはいつもの調子で盛り上がってましたが何か?
426ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 11:20:24 ID:VJNiHR9y
無印 Uどちらでもいいですけどプレイヤー性能抜きで ベストコンビって何でしょうか?
個人的には ルージュ AS組みは結構いい感じと思います
427ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 11:23:07 ID:e4M5ucAW
正義生ストじゃね、つまんないけど。
428ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 11:50:44 ID:H41aOhS/
個人的意見を言うなら正義生デュだな、生ストは前格の伸びが悪いから俺は生デュがいい、カットも生ストよりやりやすい。
運命はどうだろうな、俺のよみでは(和田or運命)+(ウィンダムorムラサメ)
429ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 11:54:30 ID:6NwkgdhB
伝説・伝説だろ
片方完全逃げドラ・片方逃げドラ+攻めみたいに
430ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 12:09:44 ID:6Aun16ug
l
431ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 12:16:11 ID:XHoAGAIS
ロケテやってる?
432ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 12:18:54 ID:I1h7w4tj
やってないさぁ
433ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 12:51:59 ID:zrCRo/4a
アルカディアかGAMEJAPAN買った人いる?
434ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 12:57:24 ID:nn/pWwbj
買ったお(^ω^)
435ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 13:16:56 ID:zrCRo/4a
>>434
記事どうだったですか?
436ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 13:32:39 ID:nn/pWwbj
写真はガンダムエースとあんま変わらんが開発者インタビューが長々と載っており、妄想せずにはいられないほど参考になった
437ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 13:36:15 ID:zoSJlPGk
A×A対A×Aとか
R×R対R×Rとか
F×F対F×Fとか
あとは組み替えるだけの糞定番試合最高にツマンネw
438ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 13:36:43 ID:zrCRo/4a
アルカディアのほう?
439ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 13:55:15 ID:H41aOhS/
和田について聞きたいんだが、ほんとに射角ひろいのか?
1丁持ちの機体が120°ぐらいだと思うが、正直2丁でもカバーできる範囲は同じな気がするんだ、せいぜい135°ぐらいに増えるだけか?
あと、抜刀時は両手にサーベルをグリップ?それとも片方は手ぶら?
440ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 14:24:32 ID:nn/pWwbj
ロケテやってないのに解るわけないだろが
抜刀時は二刀流
441ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 14:28:59 ID:6NwkgdhB
にしても和田はライフル持ちにしろサーベル持ちにしろ歩くと妙な魅力があるww
442ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 14:30:56 ID:VVIScCC1
>>407

よくわかったなおまえ
443ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 14:33:42 ID:z/jibTBn
444ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 14:51:08 ID:H41aOhS/
>>440
サンクス。
いやBRについては前のロケテの情報でよかったんだが…検証せんとわからんか。
予想では射角No1だが少し多いだけ、射角内で構える時間が右と左にグリップしてる分1か2Fぐらい短い、とか。
あと居合いは生自由みたいに胴抜いて横すり抜けるんじゃなくて、両手のサーベルで交互に多段HITの胴抜きするだけですり抜けは無し、でいいのか?
あと、生自由和田に関わらず、居合いの構えモーション(サーベルに手を伸ばして構えてから突っ込むまで)の、サーベルに手を伸ばすモーション中にも相手に突っ込むようになって、発生がはやくなったっていう話も聞いたんだが、これはどう?
質問だらけスマソ。
445ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 17:17:29 ID:DMKYFcdG
インタビューなんて書いてあった?
446ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 17:22:21 ID:nn/pWwbj
アルカにインタビューあるぜ
>>442
俺ニュータイプだから仕方ないよ
447ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 17:24:23 ID:039YGHCX
アルカにインタがあるか
448ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 17:25:22 ID:xWWmQjCn
アルカ欲しいんだけど・・
近くの本屋にアルカなぁ・・・
449ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 17:40:37 ID:nn/pWwbj
もし今日俺が宿題を忘れて教授にイヤミ言われてなかったらインタビューの全文を書いていただろう
450ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 17:42:10 ID:1/mk8bWJ
このゲームにアビーは出てきますか?
451ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 17:43:52 ID:fNAzY9Uc
3次解禁で使えます
452ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 18:22:11 ID:WgqHaaw6
このゲームになのはは出ますか?
453ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 19:03:57 ID:m7RK7Y30
やっぱロケテやってなかったのか。
6月まで待てって事だな。
454ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 19:05:58 ID:039YGHCX
で、あるか
455ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 19:13:16 ID:nn/pWwbj
今はもう最終調整を詰めてくだけって書いてあったらロケテはない
これが結論です
456ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 19:42:34 ID:yXM5WAno
いやあああ
457ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 19:51:22 ID:nn/pWwbj
ふははっ
上の口は嫌だ嫌だといっておきながら・・・









下の口はどうかなっ!?
458ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 20:28:59 ID:zh8AMaNC
>>454
お前は明智とちちくりあってろw
459ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 20:33:16 ID:8126ts4k
もし製品版で運命の前格・横格が3月中旬頃のロケテの性能に戻ってたら
460ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 20:57:01 ID:nn/pWwbj
横格だけは戻してくれ
461ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 21:11:45 ID:qUwqTurp
>>459
それはないだろうけど
ロケテ当初の性能に戻る可能性はある
462ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 21:25:39 ID:91/iRZwc
もし製品版でグーンが無印のロケテの最強性能に戻ってたら
463ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 21:44:23 ID:CvJH4u0K
運命なんて今のままでもそのうち誰にも使われなくなる。
そしてそのうち通がセカインでかなりがんばって、後格が実は強いということがわかってくる。

と予想
464ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 21:52:39 ID:6NwkgdhB
極るなたらブーメランだろ
465ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:05:20 ID:DMKYFcdG
誰かアルカディアのインタビューを
簡単でいいから教えてくれー
466ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:21:45 ID:nn/pWwbj
・連ザUのコンセプト
・覚醒をわけたわけ
・ステキャンに関する事

↑上の三つのうち一つならまるまる頑張って書くぞ
467ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:33:27 ID:qUwqTurp
>>466
3っつを一つにまとめて書いてくれ
468ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:36:31 ID:LXO73Ww6
>>466
超がんがれw
469ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:51:53 ID:cRmdTeU8
>>466
4つにしてくれ!
470ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:53:28 ID:nn/pWwbj
はぁ・・・
やる気失うな・・・



まぁいいや
インタビューを纏めると・前作ではよりSEEDに近づく為、スピード+空中戦を意識したが今作ではゲーム性を加えた
・覚醒半分発動や三分化は現在の単一化してる戦闘セオリーから戦略面でもっと多様化してほしいという考えからである
・また本来御法度であるマルチロックは元々やりたかったアクションであり、『調整さえできればなんくるないさー』という妙な自信があったので採用
・開発当初しばらくはフォースインパはボタン長押しで覚醒ゲージが徐々に貯まるシステムを使い、長い間それで遊んでいたが『逃げながら貯めるのはダサい』ということでボツ
・ステキャンはテクニックとして残したがまさかあそこまでの猛威を奮うとは思わなかった
単純に消すのは逆に問題なので悩みに悩んだ末今の仕様にした(詳しくは明かされてないがブースト消費大以外に誘導切が甘くなってる気がする)
自分としてはこの調整に満足してる
━━以上
疲れたわ(;´Д`)
471ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:58:12 ID:WgqHaaw6
>>470
乙、よくわかったよ

ところで、開発陣はなのはについてまったく触れてないってことでFA?
472ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:04:15 ID:Unv6Ewzm
>>470
乙。
ボタン長押しで覚醒チャージは笑える
473ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:07:22 ID:6NwkgdhB
覚醒チャージあったら試合開始敵が近付くまでにMAXまで貯めれるだろ
474ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:08:25 ID:SUN6jOuN
>>470
超乙。お疲れ

>・開発当初しばらくはフォースインパはボタン長押しで覚醒ゲージが徐々に貯まるシステムを使い
>長い間それで遊んでいたが『逃げながら貯めるのはダサい』ということでボツ

そんな事していたんかwこれが採用されていたら新たに「ガン逃げFI」が誕生していただろうな

ステキャンについては
全く無くすのは問題だが、連ザのままでも脅威過ぎるので性能落とす
とかここで良く言われていた事と殆ど同じ認識だったんだな。
475ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:10:01 ID:MTOJ7yVK
ストフリの射撃ってビームライフル二発同時発射なの?

476ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:12:11 ID:D6QMT3m4
>>470
超乙

>>471
いい加減ウザい
なのはとか知らない奴にとっちゃどうでも良い
荒れない内に消えてくれ
477ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:20:18 ID:VVIScCC1
FIは危うくハイメガを超えるところだったな
478ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:22:53 ID:qUwqTurp
ってかなんでFIだけボタン長尾氏で覚醒がたまる仕様にしたんだ?
換装システムならまだ分かるんだが
479ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:26:00 ID:nn/pWwbj
>>475
Q&A方式にした
・マルチロックとはなんぞや?
━━ストフリ、伝説のみできる技です。
ちなみに敵が三体いるステージでも二対までしかロックできません
・やりかたは?
━━1.まずチャージを溜めます。
2.溜め中か溜め終えたらサーチボタンを押すとロックサイトが二つに分裂します
3.ボタンを離してください
同時攻撃を行います
ちなみにストフリはビームを消費しますが

Ok?
480ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:26:20 ID:+dCfdazd
なのはって種のキャラ?それとも種死?
種シリーズ全く見た事無いからわからん…
481ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:26:56 ID:gBsEh3Nl
お前ら明大に来い。リア厨が強いぞ。
482ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:29:21 ID:Ef1DrRQu
>>478
設定では無線でエネルギー補充できるからだろ

>>480
リリカルなのは でググれ

>>479
ロケテのときの各機体の武装のまとめとかあったっけ?
483ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:31:23 ID:D6QMT3m4
>>480
ググッてみろ
一番上に来るのが、ソレだ。
つまり、わかるな?
484ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:31:26 ID:nn/pWwbj
>>478
インパルスのデュートリオンビーム送電システムを再現したらしい
>>480
なのははエロゲキャラ
はっきり言って全く関係ない
脳内でスルー対象WORDにしてくれ
485ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:34:24 ID:CvJH4u0K
>>481
どこのだよ、御茶ノ水か?
つーかスレ違い
486ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:34:44 ID:nn/pWwbj
>>482
武装関連で唯一特集してるのはガンダムAのダガー・ウィンダムの多彩な換装システムのみ
487ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:35:17 ID:+dCfdazd
なんだ、エロゲか
そりゃまったく関係ねぇな
488ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:36:54 ID:Ef1DrRQu
>>486
あー言い方が悪かったな

各機体の射撃武器の特徴と格闘のモーションのまとめサイトあったかな?
ってこと。まぁテンプレよく読まなかった俺が全面的に悪い
489ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:42:03 ID:WgqHaaw6
>>484
虎葉知ってることに多少驚いた



伝説は何でCSでドラ分離すんのかな…
原作だと背中に付けたまま一斉射撃とかしてたから、それでよかったのに
それなら隙も減るだろうし、使い勝手うp間違いない
今のままじゃマヂいらない子だ…、ドラ性能下げてCSうpしてほしい
490ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:43:22 ID:nn/pWwbj
ストフリの写真ばっか
ロケテ行けなかった人も一杯いるだろうから、噂の核ウィンダムの爆発力を添付するわ
最終的にもうちょっと広がるが・・・
ちなみに左上のカニさんはきにせんでくれ
http://q.pic.to/2rvs2
491ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:45:34 ID:qUwqTurp
↑グロ注意
492ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:46:10 ID:qUwqTurp
ごめw
誤爆したww
493ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:51:02 ID:SUN6jOuN
ロケテはもう無いのはほぼ確定か。まあ正式稼動までマターリ待つか。
今回ちと微妙な感じがする450帯がどうなっているかは気になるな。

>>481
茶水か?自分、大学帰りにCONANでマターリやったりしているがそういった人見かけんような
まあ、あそこは4ラインで一人旅主流だから対戦趣向の人は違う所かもしれんな。
494ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 00:01:13 ID:HNvLFRah
左上の「〜うまく活かせたと思います」のテロップと
アッシュのポージングの組み合わせがなんともいいなw
495ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 00:09:17 ID:vacXVL0e
>>489
トラハは有名じゃない?3しかやったことないっていうピンポイントだが
まぁ厨房の頃のいい思い出ですよww
496ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 00:16:00 ID:JKSU9QWk
トラハは知らんがリリカルなのはは知ってる
フェイトは俺の嫁
497ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 00:22:31 ID:DGogIq+M
>>496
何をおっしゃる、フェイトはおr(ry
498ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 00:24:07 ID:DGogIq+M
スマソ上げてしまった

499ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 00:24:46 ID:0eVnzspl
>>495
3が一番よかった
個人的にはリリちゃがよかったw

>>496
勉強しませう
後なのはは俺の嫁ですよ


虎葉もキャラナイスだったよなぁ…
それに比べて主役が霞む作品なんて…
500ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 00:25:12 ID:OSSwDywx
>>489 お前何か勘違いしてないか?
>>1のwikiのレジェンドをよく見ろ
それとも釣られた?
501ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 00:27:58 ID:4E4ZqdSm
なのはなのは言うのはもういい加減にウザいからやめてくれ
502ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 00:28:53 ID:OSSwDywx
>>478 デュートリオンビーム
503ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 00:29:15 ID:Ao3TWTEq
この調子だと、
5/末…先行稼働版の納入日通達
6/中…正式稼働版の納入日通達

という流れになりそうだな。
504ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 00:32:43 ID:dktkKn4R
千葉はどこが先行入荷すっかなぁ
505ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 00:33:49 ID:OSSwDywx
>>491 お前!アッシュがグロとは何事だ!?
506ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 00:37:54 ID:OSSwDywx
1次出荷の稼働日のXデーは6/23だとみた。
あと2ヶ月弱、8週間、55日。
507ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 01:00:36 ID:0eVnzspl
>>500
確かにWiki見ると、「格納中」ってなってるな…
何回か使ったけど、分離したように見えたのは俺の気のせいか?
高コは和田ばっか使ってたから、他はよくわからんな
知ってる人教えて

>>504
つ【東京ガリバー松戸店】
508ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 01:29:19 ID:k2muNHTr
神奈川はどこが先行入荷するかなぁ…
509507:2006/04/29(土) 01:31:09 ID:0eVnzspl
スマソ、自己解決

Wikiの格納中のドラってのは、格納したままじゃなくて、
格納してあるドラを展開してってことだろうな
てことは、やっぱCSでもドラ分離してるのは、俺の気のせいじゃないよな…
510ソテー ◆SEED/piyos :2006/04/29(土) 01:45:16 ID:gaCFsLEh
対戦が無くてゲーセンいってもギルティぐらいしかやらなくなったわ

という愚痴
511ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 01:57:34 ID:OOtLKem/
最近は見てる派になったな・・・・

同じ機体ばっかで見てるのもつまらなくなってきたけどなー
512ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 02:36:21 ID:0jOsKp3I
俺は見ていたいんだが過疎が激しくて
人数合わせに入る羽目になってる
513ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 02:40:15 ID:0jOsKp3I
sage忘れた……
514ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 05:23:10 ID:DHqszPKV
age厨氏ねよ

何弁解視点の? うざ杉
515ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 05:24:59 ID:DHqszPKV
sage忘れた…orz
516ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 05:29:43 ID:JKSU9QWk
前ステップで体当たりとかあったら面白くね?
ダメージ無しだが距離が開くとか
517ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 05:30:27 ID:JKSU9QWk
age忘れた…orw
518ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 05:51:23 ID:R8EBPG0L
CPU戦が終わった時のEDにFields of hopeを推奨したい
というか、これが一番合ってる

SEEDでいうとステージ全クリしてIND THE WAYが流れる場所にあたる
519ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 06:12:31 ID:MyY1M9k0
>IND THE WAY
(´・ω・`)
520ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 06:17:27 ID:IwmzprTR
インド道
521ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 07:56:45 ID:k90lb73F
FIND THE WAY
522ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 09:02:58 ID:OSSwDywx
>>509は文盲かつ記憶力も悪い
523ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 09:47:17 ID:0eVnzspl
>>522
何が言いたいかわからんから、具体的に説明してくれ
最初からそうすればいいのに、わざわざこんな事書く意味がわからん

説明する気無いなら適当にスルー汁
524ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 10:10:24 ID:vacXVL0e
焔の扉とかエンディング二あわね?
525ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 10:38:34 ID:PeNTA/+1
>>523
だからドラが背中にくっついたまま敵方向に折り曲げて撃つのが伝説のCS
原作の再現で真後ろに向けてCSすることも可能

分離して見えるのは完全に君の気のせいだよ
526ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 11:05:34 ID:vacXVL0e
>>516
それなんてモンスターファーム?
527ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 11:40:33 ID:0GOUNJF5
あぁかーなしーみにー
528ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 11:48:37 ID:9tlY19tl
染まらない〜白さで〜
529ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 12:01:35 ID:OSSwDywx
>>523 ごめん。ただの馬鹿だった。
530ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 12:02:51 ID:pE9ZnZZ9
「俺がお前に叩きこんでやる」
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."   


531ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 12:03:15 ID:4X+TIcZd
オレンジを食ーべー切るーまで捨ーてーないでおかーさんー酷いよー
532ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 12:26:02 ID:R8EBPG0L
もう稼動までロケテないな・・・
公式発表での稼動予定は6月下旬だから、後1ヶ月半くらいか
533ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 12:31:34 ID:YdH15gK7
とりあえず三国志2で時間潰しだなァ。

予定としては

三国志2>種死>マターリ
534ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 13:47:06 ID:nBd/SZ30
家庭版はいつ頃ですか?
535ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 13:50:11 ID:7yLVRtND
aa
536ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 13:51:38 ID:ubV0O5EB
>>534
10月頃ジャマイカ?
537ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 13:57:07 ID:vacXVL0e
12月なら通信対応の望みはあるんだがな
問い戦士がもう発売なところを考えるとアーケードに配慮ゼロだな
538ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 13:59:41 ID:YdH15gK7
問い戦士糞ゲー・・・・・・・・
ジムのスラスター何チャラの出力だかなんだかとか・・・
マニアックすぎてわかんねぇYO
539ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 14:14:09 ID:BEaVCInV
ラゴゥとか機体の上に乗ったりできるようにしてほしい




嘘ですごめんなさい
540ネクラ:2006/04/29(土) 14:18:22 ID:YMPK3xUF
偽者め!早く出て行け!!この、ちんかす!みなさん、>>85>>76はぼくの偽者です。ほんとうです。IDをみれば分かります。信じてください。
541ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 14:34:49 ID:IwmzprTR
4日経っ……



帰れ
542ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 14:35:57 ID:vacXVL0e
どちらにせよもう古いしコテ自体が嫌われるからつけんなや
543ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 14:45:29 ID:QzacHFC1
擦るー
544ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 14:50:38 ID:YBldmI1m
今回の漢の機体………味噌ダム?
アルカディアにそれらしき姿があったが
545ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 14:58:23 ID:YdH15gK7
核ンダムだろ?
546ネクラ:2006/04/29(土) 15:18:32 ID:YMPK3xUF
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
547ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 15:19:26 ID:Liu2w8PO
偽物だろうが本物だろうが
どのみちお前はいらない子
548ネクラ:2006/04/29(土) 15:35:53 ID:YMPK3xUF
オタクどもが
549ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 16:11:29 ID:SWxw5jGf
オタクバンザーイ
550イクラ:2006/04/29(土) 16:45:12 ID:nzp46usX
ネクラちゃんデース
551ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 16:45:57 ID:IwmzprTR
それを言うならタラちゃんじゃないと
552ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 16:51:54 ID:QzacHFC1
>>546-551...........(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
553オクレ:2006/04/29(土) 17:11:09 ID:SOjxtkqe
お前も馬鹿をやれよ
馬鹿をな
554ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 17:28:45 ID:rYB2Pz/W
わかんないです(;><)
555ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 18:16:02 ID:SOjxtkqe
いや、
そういう馬鹿じゃなくて…
556ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 18:32:29 ID:Wuj9UXjV
一人のクソコテの襲来でスレがぐちゃぐちゃだ(´・ω・`)
557ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 18:47:35 ID:ZnRSrK5I
今日はインパ+フリーダムのコンビにどうしても勝てなかったんだが

これが、種寺でインパ+伝説あたりになったらどれだけ強いんだろう?
558ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 18:52:25 ID:MyY1M9k0
>>557
コスト割れなんだから相手のペースに持っていかれなければ楽に勝てる
その分相手のペースに引き込まれると辛いが・・・
559ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 18:56:15 ID:SOjxtkqe
勝てないのは喪前の実力

それをDESに置き換えても
今と、さほど変りはしない

それより、勘違いするなよ?
別に、相手の組み合わせが強いんじゃぁ無い
喪前と、喪前の相方が【ヘタレ】なんだ


自分はプロビロビーが強いなんて
思った事は一度も無いですがね!
560ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 19:02:10 ID:iN/nQWQ/
>>558-559
2on2とは言ってないだろ…
一人で果敢に立ち向かっていったのかも知れんじゃまいか…
561ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 19:07:53 ID:oLxCddyh
居るよね
Z弱いけど種強いとかって人
つまり、種で弱かったから種寺でも弱い
ってのは早計じゃないかな

寺は攻めれると実感した
実際どうなるかわからんけど
562ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 19:19:21 ID:SOjxtkqe
>>561
何が言いたいのか良く分らないが

 誰 の 受 け 売 り で つ か ?

ゼタ ⇒ SEED
SEED ⇒ DES
これらの進みは
明らかに仕様も、関連性も違う

つまり、種で弱かったから種寺でも弱い
って考え無いのは早計じゃないかな
563ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 19:34:52 ID:oLxCddyh
正直寺は無印とは別ゲーだよ
実感として早計とは思えない

後々の方はやってないし
後期は無印に近づいたとの話もあったからわからんけど

それと受け売りでも無いし
何が言いたいかわからない文では無いと思うが
564ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 19:36:52 ID:ZBVF4xGQ
こういうゲームはテクニックがあるから、そういうのができない奴がいわゆる弱い奴なんだろ。
ただ弱い奴と言っても学習能力がないやつや、技を知らなかったりできなかったりとパターンが色々あるが。
とりあえずある程度練習しとけばある程度まではいける、ただそこから上はやっぱりセンスだろうな。
565ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 19:41:24 ID:SOjxtkqe
>>564
センス と言うより
若さ だと思うが?

てか、性格が一番影響すると思う
566ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 19:44:31 ID:rdtMl2a1
寺は無印とは別ゲーだよとか言っておいて早計とは思えないとか
567ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 19:53:03 ID:+nuQsh6o
今更で悪いんだが誰か教えてくれないか?

種・無印 = 連合vsZAFT は分かるんだ
なんで連合vsZAFT2 は種寺なん?
568ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 19:55:26 ID:oLxCddyh
むかーしの名残
種死じゃ何か縁起良く無いし
種運って語呂悪いし
569ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:05:57 ID:ksbsJ03D
SEED=種
DESTINY=運命 でしょ?
どこから種死って言葉がでてくるのよ。
無印SEEDは種 SEED DESTINYは種命 が妥当じゃないの?
570ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:07:12 ID:IwmzprTR
シード デスティニー
     ↑
571ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:07:49 ID:6ulDBqBm
Seed→種
Destiny→デス→死

結局は韻の良さで定着したんだろうよ
572ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:11:10 ID:oLxCddyh
頭のDES取ってデス=死ってのが由来なんじゃなかったっけ
否定的な意がある気もするけど
運命は前作好きにも評判悪かったしで
そのまま定着したっぽい
573ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:21:41 ID:k90lb73F
>>572
馬鹿ハケーン!
デスを英語で書くとDEATHだよw
574ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:26:11 ID:SOjxtkqe
いやはや
日本語表記⇒英語発音⇒英語和訳⇒死

日本語と言うのは
複雑多義な物ですね^ ^
575ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:28:29 ID:UYXGMZWX
>>573
馬鹿はおまいだ…。
Destinyの頭をとってデス→死、って事がいいたいんだろ。
Death→死でも、どっちが由来でもいいが、俺は運命とよびたい。
576ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:31:39 ID:CU2YezW8
誰か種寺の説明してやれよ…。
種→SEED
寺(デラ)→デラックス
って意味です。
577ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:33:40 ID:8NAfI0mJ
まぁどれでもいいよ
578ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:35:01 ID:kGr8v3e/
シン「別に本気で >>572 もDES=死 って言ってた訳じゃない」

シン「そん位の事も分からないのかよ!」
579ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:35:42 ID:PXZzPOym
前々スレかその前くらいに、
連ザ2も連ザ運命も種死も種2もなんとなくしっくりこないな
って話題になってて、

誰かが「種寺じゃね」とかなんとか言って定着したんだったと思う。
580567:2006/04/29(土) 20:40:54 ID:+nuQsh6o
なるほど。
由来は色々あるということと次回作を指しているっていうのは分かった
ありがとうm(__)m
581ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:45:25 ID:BEaVCInV
実際一部の人間が言ってるだけで定着してないと思うが
俺のまわりの人間はみんな連ザ2で通ってるがどうなんだろう
582ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:46:08 ID:vyyQvAT2 BE:49342076-
>>581
俺も連ザ2って言ってるな
583ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:50:25 ID:BEaVCInV
思うが種寺なんて名残と言っても無理やり感ありすぎだし
種寺なんて言われてもタイトルにデラックス入ってるわけでもないから
あまり知らないようなやつに言っても分からんだろ


まぁどう言おうが勝手なんだが…
584ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:50:51 ID:OSSwDywx
>>581
お前のまわりの人間なんてもっと一部だろ。
585ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:52:38 ID:OSSwDywx
種2では駄目なのか?
586ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:53:28 ID:8NAfI0mJ
いいよ
587ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:54:29 ID:rdtMl2a1
連ザ2でいいじゃん
588ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:02:27 ID:UYXGMZWX
とりあえずSEEDから参戦な俺には種寺は非常に違和感を感じる。
ちなみに俺の仲間うちでは、種はシード、種死はデスティニーってよんでる。
とりあえずわかればなんでもいいとは思うけど、候補は種死、連ザU、運命、種寺、あたり?
589ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:03:09 ID:EIl+p3z1
種2が一番紛らわしくないし妥当だな
590ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:11:23 ID:BEaVCInV
何の決定権があって言ってるのか知らないけど
どうこの中じゃ呼ぼうが各人の自由なわけだし強要はできない
分かる範囲で各人が588の言ってるようなものを言えばいいと思う
テンプレにでも載せるか?
591ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:23:44 ID:CU2YezW8
書き込む時は種寺が楽だな。
連ザUは打つのがたるい…。
ゲーセンの店員の人はガンダム2って言ってましたけどね。
592ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:28:16 ID:rdtMl2a1
Uじゃなくて2でいいじゃん
593ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:29:46 ID:8NAfI0mJ
>>590
わざわざテンプレに載せるほどのことでもないっしょ、うん
594ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:52:13 ID:0jOsKp3I
>>579はだいたい合ってる
ただ結論の部分が足りてない
結論は>>591

つまり、あくまで書き込む時の話であり、呼び名としてではない
595ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:09:17 ID:CU2YezW8
結局は呼びたいように呼べばおkって事だよ。
種寺でも連ザ2でも運命でも機動戦士ガンダムSEED Destiny 連合VSZ.A.F.T.Uでもさ。
でも書き込むのは種寺が楽ってだけの話。
596ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:10:54 ID:SOjxtkqe
ウザイんだよお前ら!
597ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:19:39 ID:PXZzPOym
>>596に何人釣られるか推理しようぜ。





まず1人目(´・ω・`)
598ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:27:55 ID:QzacHFC1
>>596
この民間人がー



2人目(`・ω・´)
599ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:30:14 ID:QzacHFC1
命名について
SEED 2
種2
2種
two種



蔦ね     ってどう? 解かりにくいか(´Д⊂
600ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:42:06 ID:G+PgBdBL
種糞でいいよ
マジ糞ゲー
601ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:56:00 ID:LaIpaczO
まァ種寺でたら、
またみんなスタートラインは同じだろうな。

無印稼動初期みたいに。
602ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:56:56 ID:dktkKn4R
場所にもよるだろうがロケテ組が猛威を振るいそうだな
603ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:57:03 ID:lOQoEafE
いいよ、話しをぶった切ってランバ・ラルで愚夫を操作できればいいや。
604ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:01:09 ID:mSnVHZM8
ガイアオルテガマッシュでドム使うからいいや
605ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:03:18 ID:PXZzPOym
>>602
連携重視な地域だったらそうでもない希ガス
まぁ常連っていうか種でも強かった人がロケテ言ってるって場合が多いと思うが。

>>604
ガイアにオルテガ、ドムにマッシュ乗せればよくね?
606ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:04:58 ID:1rDfY7zo
正式稼動直後
ロケテ組「うはwww俺らロケテ組!今日も伝説で雑魚を狩り殺すぜwww」
対 戦 後
一般組「なんかあの埼玉っぽい機体やたら弱くね?ドラ性能クズだし硬直時間長いし機動性カスだし」
一般組「それとも中の人性能?」
ロケテ組「(´・ω・`)ショボーン」
607ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:06:15 ID:LaIpaczO
最低でも、もっかいロケテして最終調整はしてほしいよな
608ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:06:58 ID:mSnVHZM8
>>605
なんか混乱しそうだなw

ロケテであったという味方サーチが残っていれば絶対ジェットストリームアタック
発生するのになw
まぁお約束のFI特格とかで飛び越されて一機おとされそうだけど
609ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:09:50 ID:nBd/SZ30
家庭版は7月ってどっかに載ってたけど勘違いかな?
610ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:13:04 ID:1rDfY7zo
それ問戦士じゃね?
611ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:14:05 ID:nBd/SZ30
問戦士ってなんですか?
612ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:14:16 ID:vacXVL0e
明らかな釣りは書くな
大会前にだすわけないだろ
613ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:16:19 ID:nBd/SZ30
はやすぎとは思ったけど7月だと思い本当に楽しみにしておりました。申し訳ないです。
614ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:22:44 ID:6ulDBqBm
PSP用 クイズ機動戦士ガンダム 問戦士DX
ttp://www.gundam-quiz.com/psp/
615ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:51:27 ID:4+EwgAH9
赤いシートは何なんだYo
616ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:56:45 ID:OSSwDywx
そういや今回も大会はするんかな?
617ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 00:58:12 ID:plhyEYzk
すばらしい新人アーティストがいたって注目されない世の中。
新人をオリコン1位にたたき上げて、音楽界に旋風を巻き起こそうと思いませんか?

平野綾・茅原実里・後藤邑子『ハレ晴レユカイ』 5月10日発売。 LACM-4261

-------------------------------------------------------------

僕たちはいつから音楽に壁をつくってしまったんだろう。
心の感じるままに歌い、踊ってみませんか?
平野綾、茅原実里、後藤邑子が歌う、
「ハレ晴レユカイ」5月10日発売です。

-------------------------------------------------------------

素晴らしい新人アーティストが大物アーティストに埋まって注目されない今の音楽界・・・・・・
新人をオリコン1位に叩き上げて、
マンネリ化した音楽界に旋風を巻き起こそうと思いませんか?

平野綾・茅原実里・後藤邑子
「 ハ レ 晴 レ ユ カ イ 」  発 売 日 は 5 月 1 0 日
618ソテー ◆SEED/piyos :2006/04/30(日) 00:58:46 ID:Hf8WjeGf
>>609
むしろ稼動時期
619ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 01:09:16 ID:zTmuhfeF
>>617
平野綾はイタくてキモい
620ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 01:25:58 ID:ft+pFeyb
むしろ連ザ2の後に連ザ2DXとか出てこれが種寺じゃね?みたいな展開キボン
621ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 01:27:06 ID:Oxw6DFSq
家庭用はミッションとかないのかなぁ。
キラがクロト達が使ってた薬を打たれそうになってステラとオクレを撲殺するとかさ
622ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 01:39:42 ID:ePucxuh+
>>621
そうしてキラは首掻き毟って死ね

ところで、ステラとオクレの選択はステラは髪型、オクレは色で決めたのか?
623ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 01:41:01 ID:licFmxhX
>>617
曲名にセンスが微塵も感じられない
624ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 01:58:56 ID:Oxw6DFSq
>>622
また君か!
いや、ステラは女の子だから。オクレ兄さんはどうでもよかった。
全く反省する気はない
625ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 02:00:18 ID:ijyqwqQd
家庭用でないとお金がかかりますね
626ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 02:02:55 ID:CCFnFmd5
勝ち続ければイナフだ


固定相方、最っ高!
627ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 02:04:52 ID:VdIsQvF7
ワンミニッツあればイナフだ


野良相方、最っ高!
628ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 02:10:05 ID:i1KPXke8
CPU一人でやってる生ストに援軍に入る
確認を取ると「自分初心者ですが」暇つぶしなので無問題

ゲイツで援軍に入りCPUはBR連携で手助けをする

そこへ乱入。相手は3.5コンビでどうやら初心者狩りの模様
ゲイツで出来るだけのフォローをしようと横槍を入れることに腐心
したおかげか、2連勝
その後、兵と勘違いされたのか常連さんに乱入され、惜しくも負け



だがこれで俺はイナフだ
629ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 02:37:34 ID:GvR7keGx
初心者狩りしてるような奴らって結構弱かったりするから意外と勝てたりするよね
630ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 02:41:26 ID:w83cl4m+
中〜上級者に勝てないから腹いせに初心者狩りして俺TUEEEEしてるから当たり前
631ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 03:44:37 ID:XFETBpZN
http://p.pic.to/2vb9t
この曲好き(携帯用)
632ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 04:47:28 ID:licFmxhX
  \
   \\          /ビシュユウウゥゥゥ
      \、、 ゛   ",,//
        ゛     ",,       
       ゛、 ∩   ,,"       
        ゛ | hn "        
   ,ヘ__∧   <);@;|  \      
   |     |   |;;;;;;;|    \\    
   |@ @|  ,|;;;;;;;;|,         
    ヘ д /  ( " )
γ⌒`YTTTTY ̄〃(()
(氏≫|| | | | | "__ノ へ
 ヽ__ノノー― ̄ ,,,,   |〃l )
  \彡ー  // __|_ヘ \;;;;;|
    \_/ ( _|__)  |;;;;|
       \_( _|__)〔|;@;|
        /|| ||(@)|| リ~~
       / ̄ ̄//⌒ヘ|
      |_/⌒V/|
633ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 04:49:49 ID:licFmxhX
誤爆…
申し訳ない
634ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 06:57:31 ID:89hQRw73
         lヽ  、   lヽ、 ,  ,.
     、_  、_|  \| \ |  ヽ,/l / |   i!
     `、`ヽ,i    lヽ、_   ! レ  |/i / !
      _l      `  、ヽ    ' レ /,.. /
      i      ─ ヽ ヽヾ      ∠,._,..
    _z'   ‐=  _ヽ、、_、w、 ,、 -‐ <"
    \_      --`  ,z゙   ::`'゙';,..-‐'''''‐`ー
      Z  ニ二    ,Z   :::::::::l
      l_  ─ .,r '"゙i テ=i.`ヽ:;-、::|
.       i 二 ,.i 'r`!.l'.   ヽ、 \,.l_
  ,rヘ/i、 レi,.ri-‐' }L,}    :::::>‐''゙i,_,>
/  \ ヽ<゙    `ー-;       _,. ,>
  \\ヽ ヽ.   i /    、__,.._ く    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ヽ  i,   | i     ..`'‐ィ'゙  < 第一の爆弾
     \\ ゙i,   | \    ::::r'"    | リトル・フラワー
``''ー- 、 \\ ヽ, |l ::::ヽ、   {     \__________
     ``'-、ヽヽ, i, |i| j"~`ヽ、  }
        \  ヽr'゙    `ー'´
635ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 07:10:02 ID:dpOCgx/y BE:46992285-#
核ンダムのメインはきっと修正くるだろうな
636ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 07:11:11 ID:GvR7keGx
このスレに爆弾魔が・・・
637ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 07:30:48 ID:2kdKVYg+
ボマー捕まえた つ
638ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 08:12:10 ID:2yjP52KG
You can do it now 愛のバクダン もっと たくさん 落っことしてくれ〜♪
639ドン:2006/04/30(日) 09:45:53 ID:CyDZ8Ga3
>>547
ネクラよりお前が一番いらないぞ。というか、マジでお前いらない。でてけ。
640ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 09:56:23 ID:HVcV+X6A
>>639
亀レス乙
641ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 10:16:50 ID:Yaiue3gM
だからネクラはもう来るなよw
642ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 10:24:31 ID:lRj+sEwV
核のダメ直撃なら500くらい欲しかった俺がいる
ってか核ガード出来るのはどうなの?核だけはガード不可に汁!!
643ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 10:27:55 ID:ePucxuh+
>>624
あなたは…、あなただけは…!

と、まあまた俺な訳ですが
理由無いとか、オクレがカワイソスww
もうオクレじゃなくてオクレwだな…
髪色も同じだし
644ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 11:33:17 ID:xd92SdmW
戦場の絆出るから、もうこのゲームいらないや。
645ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 11:50:29 ID:Oxw6DFSq
そういや昨日から絆のロケテか。
歩いてちょっとだから興味が湧いたら・・・行くかどうか検討しようかな
646ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 11:52:20 ID:TX0CbEVR
あっちは本稼動まだじゃないかな
種寺->三国志->絆の予定な俺
647ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 11:56:09 ID:sUx94FUq
戦場の絆ってGBOSを8台でやる感じ?w
糞ゲーじゃんww
648ドン:2006/04/30(日) 11:59:26 ID:aMDQW7J4
ガンダム好きな人、あつまれー。ネクラを助けるぞ!
649ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 12:07:33 ID:8+NC2SPA
すぐバレる自演ですね
^^
あっ!
\  ∩─ー、ツラレタ
 \/ ● 、_`ヽ クマー
  /\( ● ●|つ
 | X_入_ノ ミ
  、 (_/  ノ
  \___ノ゛
  / 丶" ⌒ヽ:
  /ヽ  / /::
 / /へヘ/ /::
`/ \ ヾミ /|::
(_/|\__ノ/::
650ドン:2006/04/30(日) 12:18:05 ID:aMDQW7J4
だからだからだから、ど・う・し・て分かるんですか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?何でいつも自演だとばれるんですか?IDも変わってるのに!
651ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 12:28:54 ID:16TplaSm
ヒント:IDは自由に変えられる
652ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 12:38:07 ID:lRj+sEwV
また君かね。
653ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 12:38:10 ID:sUx94FUq
>>651
かまってんじゃねぇよ
654ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 12:41:55 ID:XLdW/BSR
>>650
m9(^Д^)プギャー
655ドン:2006/04/30(日) 12:47:45 ID:aMDQW7J4
だからって、どうして分かるんですか?僕の正体があのネクラだって!?
656ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 12:50:31 ID:4Un5Bjwc
このスレのスルー出来なさは異常
657ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 13:07:05 ID:8+NC2SPA
一部だけできてないだけ
658ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 13:41:26 ID:OF0mZ/if
とくに話すこともなく暇だからついかまっちゃうんだろうな(´・ω・`)
659ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 14:21:04 ID:8+NC2SPA
ネタに餓えた俺達はエサに脆い・・・
660ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 14:45:33 ID:mWon5V/d
それよりもうすぐスペエディ放送だな。
俺の予想ではラクス襲撃のシーンはあっても、回想になってて、ヨップは無かったことにされてそう。
661ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 14:55:54 ID:j6OObc5w
>>660
?
662ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 15:09:59 ID:HlI87Uw0
663ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 15:16:33 ID:lCIdAsf5
正義も隠者みたく変形でリフター乗りキボン
664ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 15:47:29 ID:8+NC2SPA
つ差別化
665ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 16:22:15 ID:B1AsnGh2
ごもごもごもごも・・・ごもっとも〜!!
666ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 16:53:51 ID:qegYOq21
>>660-661
要するに原作未見で
GWは暇でしょうがない香具師は
総集編でも見てなさいってことだな?

しかしやり直しが多いアニメだな
これでラストシーン三つ目か?
もうわけわからん
667ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 17:18:19 ID:8+NC2SPA
>>666
やりなおし?
ラストシーン三つ目?
(;゚Д゚)ポカーン
668ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 17:29:27 ID:FAk8dRb3
原作観てないからワカンネ。
SEEDは『終らない明日へ』を借りて理解したんだがゲームが糞すぎてやるのが大変だったなぁ…。

SEEDからの参戦者は原作観たやつが多いのか?
669ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 17:29:37 ID:M+ArmEqp
>>667
だからあからさまな餌に食いつくなってクマー
670ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 17:45:32 ID:lANpLIKa
種は最初の2話と自由に乗り換える所と最終話だけ見ればおk
671ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 17:45:39 ID:TX0CbEVR
原作は見ても時間の無駄だから見なくて良いよ

炒飯はさっぱり活躍しないし
連結させて撃って遊んでたなぁ
遺作の引立て役
672ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 17:49:02 ID:1o6qG7SS
モラシムがゾノでキラきゅんを圧倒してる所も見なきゃダメだろ
673ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 17:50:09 ID:mWon5V/d
>>667
1.本放送
2.FINAL PLUS
3.スペシャルエディション4
でラストが違うって事だろ。
674ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 18:03:47 ID:UfaWb3B7
>>670
自由に乗り換えよりも常夏だ
675ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 18:22:26 ID:8+NC2SPA
>>673
スペエディは確定で話が変わるとか誰にもわからんでないか?
本放送はわざと中途半端な終わりにしたんですけど(゜∀゜)
676ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 18:24:23 ID:T+HtlBUe
>>672
あそこのゾノはかっこよかったな・・・
ご都合でビーム発射が遅くならなければ撃破しててもオカシクナイ
677ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 18:25:19 ID:8+NC2SPA
原作ゲーだから原作は見た方がいいと思う
ちなみにAirよりは楽しいから
原作知らないとアカツキの反射の良さとか自由特格がただの魅せ格闘に思えちゃうじゃないかな?
678ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 18:31:24 ID:nqBg80Fm
無印SEEDのTV版とSP版の主な相違点
・XXXが濃厚な描写になった
・Zipsが使われている
・戦闘シーンを凝縮し、合間の事柄を逐次回想するように再編集
・ムルタの過去が明らかに
・ラウの仮面の下の素顔初公開

これらから導き出される、SP版DESTINYの変更点を述べよ
例)議長と艦長の大人の(X 指定ワード)が濃厚な(ry
679ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 18:32:07 ID:FAk8dRb3
原作ゲーって何だよw

原作関係ないだろう、ただプレイする分には。より深く人物とかストーリーが知りたければ原作見れって話だろ?
680ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 18:38:53 ID:qegYOq21
>>675
そりゃ話は変わらない…はず
ただ単に一つの話で3回も焼き直ししてるねと言いたかっただけ

原作知ってる方が基本的に楽しいだろうけど
元がアレなので正直見るのはお勧めしない


ふと思ったんだが、種は原作ミトランというレスは結構見るが
ガンダム自体全然知らないけど、このゲームやってる奴とかいるのか?
漏れはGジェネ→原作→VSシリーズという流れなんだが
681ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 18:46:13 ID:FAk8dRb3
>>680
俺は1st、Zは原作見たが、ZZやV、W、GなどはGジェネFでやった。

ガンダム知らないやつはこのゲームに興味を持たないんじゃないか?
682ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 18:59:35 ID:OF0mZ/if
>>680
俺はガンダムアニメ見る前に乙寺をやった。

しかも原作も全話見たのは一作もないや。1st、Ζ、種、種死をある程度見たってだけだし。
683ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 19:02:29 ID:T+HtlBUe
俺はガンダムはシャアという名前しか知らなかったが連ジにハマったぞ
そのまま流れで連ザやってる
684ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 19:03:57 ID:dSkvP+uY
ゴメン・・・ガンダムシリーズ見たことないけどやってる・・・
685ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 19:06:27 ID:Q929F4D1
種死見るなら戦闘シーンだけ見て残りは早送りでいいと思う
最終回なんか画面に物投げつけたくなるくらい腹たったことを思い出した
686ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 19:14:12 ID:qegYOq21
うーんやっぱり家庭版とかと違ってゲーセンだと
知らないでもやる人が多いんだね
別に謝ることじゃないさ
むしろ全員詳しすぎても気持ち悪いだろうしな


あー早く稼動しないかなぁ
687ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 20:03:43 ID:oQ3SUW1I
アニメの暁の反射の良さって…そんなに反射してなくね?バビ2機のゲロビと運命のビームライフルとプラズマ砲弾いただけ…
688ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 20:04:08 ID:GvR7keGx
ttp://www.uploda.org/uporg377105.jpg
とりあえず素晴らしい感想はっときますね
689ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 20:05:58 ID:dpOCgx/y BE:11748252-#
アカツキって初登場のとき輝いてたのに最終回では全然(ry
690ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 20:08:04 ID:TX0CbEVR
まるでひゃ(ry
691ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 20:12:13 ID:dSkvP+uY
>>688
こいつにシナリオ書かせたら俺文句ないわw
692ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 20:21:26 ID:mhKqopBK
誰も、ラクスたちが正義だなんて言ってないのにな
ご苦労なことで・・・
693ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 20:22:46 ID:1bdStaSP
>>692
演出が・・・
694ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 20:23:08 ID:mhKqopBK
>>687
なんでオーブ防衛戦の時のことだけなんだ?w
695ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 20:45:49 ID:oQ3SUW1I
>>694
カガリがパイロットの時しか弾が当たってなかった気がするから
696ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 20:48:02 ID:GvR7keGx
おっさんが不可能を可能にしたときって跳ね返してたっけ?
697ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 20:59:42 ID:8+NC2SPA
宇宙戦の話見てないのかな?
698ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:02:15 ID:plhyEYzk
>>696
ミネルバのタンホイザーのことか?
あれは跳ね返して無いなー
699ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:08:38 ID:qegYOq21
>>688
やべぇ腹筋いてぇwww
しかしよく載せてくれたな
どこの雑誌だよ

皆が言いたいことを奴が言ってくれた
ピンクコスモスに敬礼!!

ってスレ違いじぁね?
700ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:09:46 ID:Gqh90SOQ
698
そのシーン、アニメでは見てないが小説版だとただ弾いて
その後BRうってた
701ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:17:26 ID:mhKqopBK
なんていうか、ちゃんと見てないくせにグダグダ言うヤツらばかりですね
702ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:23:11 ID:oQ3SUW1I
>>701
ちゃんとスカパー!で週に三回ずつみた。つかスカパー!でSEEDやりすぎ…
703ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:25:46 ID:JEXQLTXu
>>1-1000
きみのーすーがーt(ry
704ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:26:56 ID:mWon5V/d
おっさんがガナザクのオルト跳ね返してたな。
まぁバビのアルドール複相砲のバンクだけどな
705ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:34:03 ID:5gzEAYRD
>>699
ふたばで見かけたことがあるがアニメディアだったかと
706ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 21:42:24 ID:qegYOq21
>>705
おお、サンクス
機会があったらこれからヲチしてみるよ
707ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 22:16:55 ID:dZtTJHzR
俺はTV版全部みたわけじゃないけど、小説は種、運命ともに両方よんだ。
結構よかったよ、少なくともアニメよりはいいと思う、武装の名前やらものってるし。
708ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 22:22:20 ID:plhyEYzk
>>688のリンクについて
俺は種氏の終わりかたは微妙に納得できるとおもう。
なぜなら、ギチョン(議長)はオーブと何とか王国だっけ?
の王国の方に対して警告無しのレクイエムぶちかまして
さらにオーブの方にも攻撃をしようとして、それを自国防衛目的で
ギチョンをヌッコロシタと思ってるから。




ごめん、こんなの書くべきじゃないね・・・・・・・・・吊ってきます
709ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 22:28:12 ID:wyM5DJby
ID:plhyEYzk
710ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 22:37:54 ID:mWon5V/d
その下の土人女のキモい投稿が
面白さを倍増させてるな
711ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 23:36:57 ID:oQ3SUW1I
ジャスト一時間ぶり!
712ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 00:07:47 ID:ivjCIglv
オクレw
713ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 00:15:33 ID:bDSFaKT6
>>708
スカンジナビア王国は名前しか登場しないぜ。
レクイエムをやり返されたのは大西洋連邦。
オーブは本来は不本意だった連邦との条約を逆手に取って
連邦が撃たれたのを口実に反撃に出て行った格好になる。

そこまで深く考えられてる話じゃないって突っ込みは欠伸が枯れるほど既出だがな・・・
714ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 00:44:58 ID:FTZRCFk+
公式のも、これなんか
ttp://www.gundam-seed-d.net/story/diq/phase_29.html
総集編の言い訳しててワロスwwwww

作成側が細かい部分へいちいち言い訳しないと
成り立たないっつうのがオワットル
715ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 00:48:07 ID:kSurThiU
種死の原作がオワットルなんて多少日本語のわかるやつなら
すぐに理解できるような話題はもういい!

連ザUの話しようぜ!
716ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 01:46:32 ID:Xq7pLwoS
と言っても種寺の話題は今ほとんどないよな。
しばらくは情報待ちだし。
今はまったりするのも良い感じ。

とりあえず落ち着いて
お茶どぞー
  旦~
  ∩∧_∧∧_∧旦~
 ∧ヽ∩旦_∧ω・∩
(・ω・ヽ∩ω・) ノ
旦⊂二ミヽ ⊃旦~
  / (⌒) ノ∧_∧ミ旦
 (_)~し"⌒つω・)つ
717ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 01:58:43 ID:ivjCIglv
ごちそうさまw
718ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 02:25:02 ID:Zkq/+FNM
  | ∧∧
WC|;・ω・`) 本当にノンジャッタ・・・
  | o旦o
  | ―u'
719ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 02:27:49 ID:BdLech3S
家庭用はミッションとかないのかなぁ。
ラクスを退屈にさせたら世界が滅びてしまうため
それを防ぐためにキラ達が振り回されるとかさ・・・
720ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 02:27:50 ID:lQuNQc7g
>>716-718
お前のやっていることは、全部お見通しだ!
721ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 02:40:48 ID:ivjCIglv
>>719
違うネタでキタか…
そんなラクスには つ【部活】
元に戻してみたはいいが、ラクスと=な奴がいなかった…orz

ついでにこの世界だとメイリンが最強になるんだよな…(´・ω・`)
722ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 03:05:07 ID:VBHAQ2aa BE:56391168-#
外伝のASTRAY見たいんだけど
漫画とアニメと小説がそれぞれ種と種死版であるんだっけ?
どれが一番いい?(´・ω・`)
723ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 09:45:12 ID:dGzveqfr
つかガンダム自体ファーストから自分の作り上げた設定を壊してエンターテインメントに走るし、作画自体も寸法ボロボロだし(ガンダムさんで突っ込まれてたな)
内容が『あれ?おかしいぞ』と思うのは種に限った事じゃないんだけどな。こういうと1st厨が顔真っ赤にしてキレるんだろうな
ついでにいうと種はスーパーロボット系
724ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 09:46:40 ID:dGzveqfr
ここはいっそスターゲイザーの話をするか
725ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 10:49:33 ID:Pgg44L7n
スターゲイザーってあんまりねぇ…
726ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/01(月) 11:12:50 ID:VFgLbsce
そろそろ燃料がねぇと持たねぇぜバンダイさんよ
727ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 11:26:59 ID:UVq4wSRD
カーネルおじさんが助けを求めている!
728ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 11:44:46 ID:Pgg44L7n
結局、VSシリーズもこれで終わりか…
729ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 12:15:15 ID:glwZnwkp
次はクライマックスU.C.みたいな感じでごちゃまぜにしてほしいな…もしくはZZ
730ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 12:20:27 ID:UVq4wSRD
Vガンキボンしてみる

ガンイージーつかいてぇ
731ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 13:15:46 ID:Pgg44L7n
Vガンならガンダム浮遊できるしね。 とにかく地面にへばりついてるのはヤダな…
732ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 13:39:17 ID:dGzveqfr
人気のないVやZZだと一応社運をかけた作品なだけに躊躇すると思うな。Ζ自体出たのが驚きだったし
733ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 14:01:26 ID:sWQ1Ohy/
まあ、出すなら連ジリファインか、U.C.統合か、ってとこかな…

歴史を振り返ると

1.無印連ジ
2.連ジDX
3.家庭用連ジDX
4.乙
5.家庭用乙
6.乙寺
7.ガンvs乙(家庭用乙寺)
8.無印連ザ
9.連ザ家庭用
10.連ザ2

ここから↓推測

11.連ザ2家庭用
12.連ザ2DX
13.種vs運命(家庭用連ザ2DX)
14.連ジ改(連ザシステムに移行した連ジ?)

まあ、こんな感じかな・・・
734ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 14:02:37 ID:mTJhSHTr
Uの隠し機体はノワールやバスター改じゃないかと思ってみるテスツ
バスター改はグゥレイト砲できないんだよな

735ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 14:08:24 ID:glwZnwkp
あくまで個人的主観なんで、気にいらない人はスルーでヨロシク。

スパロボみたいな感じの設定でやってみるとか良さそうだけどな。
またはちょっと設定いじってU.C.vsC.E.…は無理として逆襲のシャアとかの劇場版シリーズの機体を混ぜて出すとか。
とりあえず、原作を知ってる人間がニヤッとしてしまいそうな要素と原作知らなくても楽しめる要素は確実に入れて欲しいな。








しかし、公式はUの情報を出さないにも程があるよな。
あまりにも情報が無さすぎて妄想しかできん
736ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 14:25:16 ID:dGzveqfr
更新も何もロケテ・出展以外の情報を除くと肝心な中身は一切更新されてないところにファンをナメてるってことがよくわかる
737ソテー ◆SEED/piyos :2006/05/01(月) 14:52:32 ID:VFgLbsce
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | >>727
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | おじさんじゃなくて
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | おにいさんでしょ♪
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
738ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 15:07:42 ID:sWQ1Ohy/
     :.:.|   : : : :|:.: |//     ヽ    |     |         l ヽ
     :.:.:l;    : : : :|: :|/     ___|_ _ハ     |         |  |
    :.:.:.l;   : : : |:.:|    /゙´ |  / `ト、    |         |  |
    :.:.:.:.l;.    : : :|: |   ′厂xデ≡=V、|   |      j   !
     ::::::::ヽ    : : | |    〃 j/ __  \゙ト、   !      /  U
     .:.:::::::\  : :.|:ト、  ´{ 'j|゙::l;cヽ  Yム/     ,. ´   |
    :.\  :::::::\  .:ヾ \   ';:.. l|!..r}  //`   /.      i 
      :::::\ :::::::::\ :\_    ヽ、,`_ノ ´|:./   /  {:    / 
     :.:.:::::::\ー---払 ̄   _ヘ、___,/...j/  /     |:   /   お持ち帰りしてあげるよ>>737あはははははははは!!
     ヽ、_:::::::::\三三ハ    __,.ヘ / /|       |:  /
     \三三三ミ三三云セニ-─ ¬ー,〉 ̄ .:^|       ∨{
     ::::::\三三イ',.-''´__,r─‐‐、/   ,ハノ|       `ヽ
     ≧==ミ<く/ /::.:.:.       /   /: : . .'、      `,
    .下、三三三\/:.:.:.:..      ,.′ ,.′: . .: \      ゙,
     三三ゞ三三三\:.:.:.:..... .. ../  /\_ト、 \  丶      i,
     三三三三ゞ:三三≧一こ´  /|   \ \トヘ、       l
     :三三三三三|ニ`不三三{__// |         \ ヽ   |
    三三三三三ノ/ |三三三/〃  \            ヽ }  |
739ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 15:51:55 ID:Xk9qMQ8W
>>728
普通に種の続編が出て、それで作られると思うけどな
おもしろい おもしろくないはともかく商業的には一応は成功してるから
740ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 15:56:11 ID:ATLMUToC
また種に行くか〜ってのは微妙な気がするなぁ
ゲーム性変え難いだろうし

福井って人がガンダム作るらしいけど
741ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 15:58:40 ID:YluriFvS
この流れなら言える!

個人的には ガ ン ダ ム W を(ry
742ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 16:03:40 ID:Xk9qMQ8W
>>741
機体が少なすぎるだろ
W+X+Gでなんとか
743ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 16:04:50 ID:/Aioa1K5
むしろGで格ゲーを…(・∀・)ニヤニヤ
744ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 16:16:35 ID:dGzveqfr
だーかーらー
ガンダム自体変える時期なんだからC.E終わったらトランスフォーマービーストウォーズに変わるべきだって
745ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 16:17:50 ID:ivjCIglv
だーかーらー、今は、なのはが旬だ!
746ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 16:46:17 ID:F+NBzQ2l
>>742
君が思っているほどXの機体は少なくない
…ただし漏れが思った以上に人気が少ないorz
747ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 16:54:15 ID:jdT/aUuE
>>746
Xは人気がないというか、良くも悪くも地味なんだよね…
種より全然良いんだけど
748ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 17:02:38 ID:TmjG/Ueq
今夜、種死スペシャルエディションが放送される件
749ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 17:09:12 ID:RM6l31ZJ
何時に?
750ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 17:15:47 ID:TmjG/Ueq
>>749
確か2時〜3時くらいだったと思う
751ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 17:19:13 ID:kSurThiU
>>743
もうでてるじゃんw
752ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 17:24:32 ID:dGzveqfr
Gの格ゲーマジ懐かしいっ!
Wはやったなぁ
753ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 17:43:16 ID:/Aioa1K5
>>751
ゲーセンで出て欲しいんだよ俺は(`・ω・)

筋肉マンみたいなノリで出ないかな…。
754ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 18:03:08 ID:t5ySpFyo
>>746
結構少ないと思う
なにより、パトゥーリア以外に巨大ターゲットにできるものが無い!
755ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 19:22:38 ID:F+NBzQ2l
>>754
ガンダム6機(+バージョン)&各陣営の量産型だけでもかなりの数になる
ターゲットならフリデン1・2、苛電粒子砲のアレとか、Gファルコン付きとか
756ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 19:32:21 ID:BttJRM7l
連ジを連ザのシステムでやりたいな。

BDするゲルググとかBDするビグザムとBDするギャンとかみてー
757ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 19:34:55 ID:lB0sQ6Rj
ギャンはあのすり足がいいんでないかぃ?
758ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 19:39:25 ID:t5ySpFyo
>>755
Gファルコン付きはただのバリエーションになるんじゃ?w
改めて思い出してみたけど、以外と多いな
MAが極端に少ないのが寂しいけど
759ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 21:20:17 ID:QhRtKESw
どうでもいいが運命やりてぇ・・・、種はもう末期だ、運命が出ると知った瞬間からもうやる気半減、やってる時はそこそこ楽しいんだが。

そういえばさ、俺は種から入ったからよくわからんのだが、運命をゲセンに入荷したら種の基盤はもうお蔵入りなのか?
それとも横に並べてたりする?どう考えても運命のほうが良ゲだとは思うが。
Zの時は、DXが出たときどうなってたの?
760ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 21:29:24 ID:Me3pQGvE
>>759
種が出たときは、まだDXは残ってたよ。
ん〜大体だけど、家庭用が出る3週間前ぐらいに消えたけど・・・・
DXが出た時はZは確か、2台だけ先行入荷して、残りはZの筐体を使って
あまった2台はZがそのままだった。

分かりにくい文章でスマソ
761ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 21:36:51 ID:dJkPXiCN
ZDXはべつげーだけど
連坐→連坐2は
ギルティゼクスとイグゼクスみたいなもんだし
762ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 21:40:22 ID:Xq7pLwoS
うちのホームは種全部撤去して種寺入れるって言ってたが。
乙寺は客層違うからまだたまにやってる人いるしな。
撤去されないんじゃない?
763ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 21:47:43 ID:BttJRM7l
>>761
いや、どう考えても別ゲーだろ。
764ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 21:49:30 ID:Xk9qMQ8W
>>763
別ゲーつっても、ドラクエで例えるならWとXぐらいの差だと思うけど
765ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:05:58 ID:VMJaag7d
仮に種を残してても、運命で旧機体解禁になったら
766ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:09:39 ID:Me3pQGvE
>>765
そのときはZ復活じゃね?ってかそうであって欲しい。
うん、マジで
そして俺のハンブラビ最強伝説を!


嘘です。俺テラヨワスです。m(_ _)m
767ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:19:24 ID:oJ3ZdTWu
スレ違い
768ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:31:08 ID:weZhnXUg
ファースト、Z、ZZ、逆襲、F91、V、G、Wあたりで 連ジ新作を希望

各作品から両陣営の低、中、高コスト機体を出して計48体!

・・・・・世代による機体性能はどうしたもんだろう
769ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:32:40 ID:kSurThiU
それなんれCUC?
770ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:16:28 ID:weZhnXUg

   ファースト     Z      ZZ     逆襲 
低  グフ     ザク    ドライセン  ギラドーガ
    タンク    メタス   ジムV   ジェガン
中  ズゴック   ハンブラビ  ドーベン   ヤクトドーガ
    キャノン   Mk-U  百式    リガズィ
高  ゲルググ  ジオ キュベレイ  サザビー
    ガンダム  ゼータ   ZZ     ニューガン
771ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:26:00 ID:pdbU27+n
>>744ラットル変身!ワァーォ!みたいな?懐かしいな・・・
つーか全員可変機じゃんw
772ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:27:25 ID:pdbU27+n
あれ?チータスだっけ?w
スレ違いすまん
773ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:30:35 ID:kSurThiU
ラットルといえば
「ちびでばびでぶ」
が頭にこびりついて離れない
774ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:32:49 ID:bDSFaKT6
>>768
Ζですら中コスになりそうなメンツですね
775ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:32:50 ID:PYEjA8kh
>>768
νガンサザビの厨コンビに封殺されるW、G勢が見える
776ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:36:46 ID:dGzveqfr
別ゲー指向ということで全員可変機もありかな?と
可変が早いやつと遅いやつとか、通常時でも全然戦えるやつとかいればキャラの差別化できるんでない?
つかそれ以外にゲームにできて、なおかつ新システム生み出せそうな人気ロボット作品が俺の頭の中のGoogleにはひっかからなかった
777ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:40:47 ID:oXEdy3NW
>>776
つ フルメタ

連ザで実質地上戦オンリーだったし、きっといける。
778ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:42:25 ID:W3Qmsjrr
どうでもいいことだけどここで希望リストとか
妄想とか語ったりしてさ、カプンコ開発陣様のお目にかかることがあるのかなぁ
779ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:42:36 ID:PYEjA8kh
つトライゼノン


言っといてなんだが、絶対流行らない
780ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:43:11 ID:PYEjA8kh
>>778
実現しないから 妄想 って言うんですよ
781ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:44:37 ID:eQz6je1x
商業的な部分では宇宙性器 vs C.E.が筆頭だな。武装も刷新できるし。

G 射撃:BR サブ射撃:バルカン 特殊射撃:ハンマー
Z 射撃:BR(CSハイメガ)サブ射撃:バルカン 特殊射撃:グレネード

そして、赤ザクとアッガイ再び。
これだけでハァハァ間違いない。
782ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:15:32 ID:rpidxPYu
真面目に語っても宇宙性器の時点で読む気失せたw
てか普段どんな変換(ry
783ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:17:26 ID:+jVaObd7
>>777
ならば俺はボン太君一択だ
784ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:20:12 ID:EobiF9wN
正規


ほっ。まともな一発変換だった。
785ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:23:05 ID:hrP1mVvD
世紀

ガンオタだなぁ
786ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:24:09 ID:tuG9BixK BE:74012797-#
性器
787ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:36:32 ID:k2oK9g9R
さておまいら スペシャルエディションまでもうすぐですよ
788ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:37:16 ID:tuG9BixK BE:14098043-#
どうせバンクだらけの総集(ry
789ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:39:10 ID:k2oK9g9R
そんなこと言わずにセイバーとシンの活躍に期待をry  どうせバンクだらけの(ry
790ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:39:33 ID:7OMwoyPw
>>788
×バンクだらけ
○バンク連発を避けるために戦闘時間が激しく短い
791ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:54:15 ID:EobiF9wN
×バンク連発を避けるために戦闘時間が激しく短い
○バンクだらけの上に短い
792ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 01:11:41 ID:XpIiAuIO
もう何も語れない
793ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 01:23:09 ID:U1f5dWDM
ム印の話で悪いんだが
TMだっけ?
はや〜すぎ〜る時の(ry

って、今も流れてる?
最近 全然聞かないんだが…
気のせいかね?
794ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 01:26:50 ID:+jVaObd7
確率だからなんとも・・・
795ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 01:36:51 ID:W2Z7jNl/
INVOKE
796ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 01:48:03 ID:xBEOxjrx
擦れ違い急ぐたびに〜
なんとなくガイアは種の鰤みたいなポジションじゃないかと思った。
797ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:04:01 ID:f+tkL8iz
kita-
798ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:12:52 ID:f+tkL8iz
デス始まったってのに誰もいないのかよw
799ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:17:07 ID:nzcajZgx
インパルスのシーン長すぎ
800ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:29:17 ID:of60SY+a
こう総集編見ると連.Z.A.で言うキャラのセリフがどのシーンで言ったのか復習出来るなw
あと、ダークダガーはマヂでアニメに出ていたのか。当時は全然気付かなかったが
801ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:33:07 ID:t1jsV8cI
こんな総集編よりさっきのカップヌードルのCMの続きが見たい。
802ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:36:52 ID:ferIcdUd
総集編どんな感じ?
803ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:43:22 ID:BSc86PIa
アスランってザク乗ったんだな。初めて知ったよ…
804ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:44:39 ID:f+tkL8iz
>>801
俺もあれは気になる。なんかAKIRAっぽくないか?
805ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:47:31 ID:qbmcspyR
総集編はいい感じにまとまってるな、まぁまだ序盤だけどw
806ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:50:06 ID:f+tkL8iz
砂糖の声かわってない?
807ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:50:36 ID:f+tkL8iz
グゥレイトゥ!!やったぜ!
808ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:50:45 ID:ferIcdUd
関西ではまだやから内容が気になる・・
809ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:51:10 ID:of60SY+a
グゥレィトウ!!!!やったぜ!
810ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:53:05 ID:f+tkL8iz
そういえば大人のシーン削除されてるね
811ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 03:00:39 ID:BSc86PIa
今日はこれで終わりかな?
812ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 03:03:43 ID:of60SY+a
ウンコの力たくさん出過ぎ
813ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 03:32:55 ID:IOShU3wL
友達から死種かりてみてるんだが・・・
今四話目

なぜCMに入るときのカットが、キラとラクスなんだ?

主人公はシンなのに
(´・ω・`)カワイソス
814ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 03:39:44 ID:f+tkL8iz
SEEDの時はキラが主人公だったけど、CMカットはアスランラスクだった希ガス
815ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 03:43:02 ID:IOShU3wL
あ、そうゆうもんなのね
816ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 03:49:27 ID:NyvqwErE
主人公がシンでした。
という夢オチ
817ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 03:50:21 ID:f+tkL8iz
無印SEEDの頃はデス種再放送ですら熱く語れたのに、なんでこんな廃墟になっちまったかね。
818ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 03:55:56 ID:qbmcspyR
稼動するまで待て、ということだ
819ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 04:31:24 ID:vf1zG1jZ
SEEDをやるのが虚しい
DESTINYが来るのが待ち遠しい

ZDX >> SEED(ステキャソあり)
ZDX ≦ SEED(稼動初期)

なんか勿体無いな…
820ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 04:33:20 ID:RIv1ZQxg
新規作画は…
・はじめのキララク?
・原作2話のアスランザクタックルをくらったアビスが空中で反撃(原作は地面に尻餅してから反撃)
・アスラン名前バラしbyデュランダルの場面(原作はボギーワン追撃時、今回はユニウスセブン破壊前)
程度しか気付かなかった。
声はサトーに違和感。

エグザスのカッターもブロックワードもカットか…。
821ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 05:19:47 ID:Da4XrskP
>>819
激しく同意な不等号だなぁ。
種は待ちゲーと化してから萎えた。今年に入ってからやってない。
まあ式神Vと北斗に移ったってのもあるけどさ。
822ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 05:21:43 ID:t1jsV8cI
>>820
ステラ達の襲撃シーンにいた赤のノーマルスーツ着た連中も追加されたんじゃない?

TV版は整備スタッフだけだった気がする。
823ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 07:24:12 ID:i9pYofH5
まだ無印が待ちゲーとか言ってるカスプレイヤーいるんだな。相手のブーストや行動を読んで
先だしで当てていくのが強いプレイヤーです。ガン待ちして相手の格闘待ってからしか格闘しない奴は
ただのカモです。

ステキャンフワステはMSの動きじゃないとか言ってZDXをやたらあがめるやついるけどZDXのふわふわ上下に動く
動作はMSっぽいとでも思ってるのか?
824ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 07:53:13 ID:kKfaMq2m
>823は種から参入の厨房です
ヌルーしましょう
825ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 08:29:17 ID:GaRSpJYq
は〜いママン
826ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 08:33:04 ID:t1jsV8cI
>>822
スマンス。原作確認したらちゃんと赤服いました……



隠し機体で式典用ジン出なくていいから勘弁して。
orz
827ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 08:34:16 ID:aNNwh6iD
イザークママンをパイロットで出せよ。
828ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 08:44:01 ID:+jVaObd7
>>823
何度読み返しても新参に見えません
本当にありが(ry
自分の意見を否定されたら脊髄反射で煽る方がどう考えても房です^^
829ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 08:44:20 ID:w0ca2P1u
それマリューさん
830ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 08:48:07 ID:+jVaObd7
イザママとマリューは同じ声だったんだっけ?
831ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 08:57:41 ID:8oIL9BPY
つかユニウスセブン破壊作戦時、白ザクはどこ行った?
832ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 09:02:58 ID:l/mBMk1F
>>831
つ【トイレ】
833ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 09:35:39 ID:9ISQNM3f
疑似タイマンでガン待ちされても別に怖くも強くもないだろ
ARF二機で中距離保ってガン待ちは勘弁
834ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 10:20:16 ID:9XsPMXWF
ガン待ちの奴に限ってこれも戦略だとか駆け引きだとか言うんだよねぇ
だから俺は相方と合意すればガン攻めして負けたら負けたって感じにしてる。

正直あまり上手くない奴の待ちは簡単にくずせても
中の上あたりからの一部機体の待ちはくずせないし神経つかれる。
同じことしたらタイムオーバーだしねぇ。
835ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 10:27:41 ID:xBEOxjrx
まぁあれだ、待ちが強いのは変えられない事実だ。
というか人によって待ちや攻めの定義が違うし曖昧なとこだけど…。
というか2体に狙われてもフワステステキャンで粘れすぎなんだよ…いまいち戦略というか戦術が固定化しすぎてる。
836ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 10:38:01 ID:9XsPMXWF
距離を詰めた側が結局ブースト減る分かなり不利だからねぇ
そこを逃げ撃ちオンリーのみは本当もう萎える
どうしても負けたくないときはタイムオーバー上等でやるしかないよね。

てかもうけん制ビームすら飛ばさないって・・・バルカンは開幕当初まいてくるけど
837ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 10:50:53 ID:defhaVpj
待ちで勝ってもつまらんよな
だから俺はガン攻め
フワステなんか使わない
ステキャンなんか2回以上連続使用しない
俺だけ別ゲー的に遊んでる
838ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 10:52:39 ID:wvk5b66+
SSとSIのコンビはかなり苦手…
839ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 11:04:57 ID:j8ewNSbG
>>831
そういえばどこいたんだろ…。
ルナザクはいつの間にか片足失なって帰艦だし…。
840ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 11:49:03 ID:GaRSpJYq
つハイパー・ジャマー
841ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 13:04:55 ID:tug3s4z0
中距離クロスでガン待ち最強
842ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 13:48:57 ID:+jVaObd7
正直Ζまでも接射ゲーでせっかく優秀な格闘があるガンダムもシャゲの前には霞んでたしな
生SEEDまではワンパゲー。だからこそ運命に期待じゃまいか?
843ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 13:52:49 ID:uTG//IVT
同意
844ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 14:22:06 ID:+jVaObd7
書き忘れたがさっきまで寝てて運命の夢みてた
世界初のアーケードゲーム世界大会(闘劇WORLD CUP)が開かれて、最後の演目が我等がSEED Destinyの決勝戦
日米英韓仏台中オーストラリア(漢字でない)が出場。んで決勝戦は、
日本(暁・Gザク)vs韓(運命・バビ)
お互い一落ち状態で最後の一撃をバビのゲロビーが・・・
世界中が息を飲んだ瞬間、決まる直前に暁がザクの前に立ち塞がりヤタノカガミ。
『やっぱ俺って不可能を可能にっ!』
この一撃で勝敗が決し、日本側の勝利で大会は幕を閉じた


起きた時なぜか俺は泣いてた・・・









でも冷静に考えたらゲロビーって貫通するんだよな(´∀`)
845ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 14:25:43 ID:6Ks1FaWa
暁は跳ね返すんだから貫通したらおかしいだろw

今回盾も貫通しなくなったらしいけど
846ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 15:25:51 ID:OSpw38hk
このシリーズの次回作ってどうなるのかな?
個人的にはVガンがいいんだけど
さすがに無理かなー・・・
Vガンってどれぐらい人気あんの?
847ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 15:31:22 ID:DVI4Yizd
シュラク隊Love
848ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 15:33:43 ID:6+s40f4n
最近の無印の対戦は、ほとんどSee-Sawが流れてるからな
849ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 15:37:38 ID:w3cilpY4
VよりF91で作って欲しい
シルエットやクロボンあたりもいれて
850ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 15:49:11 ID:JRdMzKVd
>>846
相    当    絶    望    的
851ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 15:52:05 ID:DVI4Yizd
ZZかνが妥当だろ
852ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 16:11:00 ID:tyRm/pX4
シラヌイアカツキが出たときの武装予想してみた
メイン:ビームライフル
サブ:ドラグーン単発
特殊:ドラグーン全部

抜刀:ビームサーベル一本
通:袈裟懸け→突き→キック
前:メンデル名物キック(自由以上埼玉以下の性能で)
横:盾突き→なぎ払い
後:エールBD格闘
特:ヤタノカガミ
853ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 16:29:17 ID:8oIL9BPY
ドラバリアは?
854852:2006/05/02(火) 16:41:30 ID:E265vDZu
あ、忘れてた。CS余ってるしCSかな
855ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 16:45:22 ID:Vs6UWnmS
当然ドラ数消費でだよな?
じゃなきゃ詐欺だぜ
856ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 17:03:33 ID:NnL92D4n
ドラバリアの特性は?
857ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 17:10:00 ID:6+s40f4n
ヒント:PS装甲
858ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 17:43:14 ID:xcvI0A7i
>>852
シラヌイは1次解禁とかで出そうじゃね?
と妄想してみたり・・・・・・
859ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 17:51:59 ID:RrpVSyBm
Vガンは1stマンセーのアンチが根強いだけで、単体の作品としては
話の流れに起伏やシビアさや変なマッタリ感があって面白いけどな
本当のニュータイプの話とかかなり面白かった

まあ次回作はモビルスーツvsバーチャロイドでいいよ
860ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 17:59:28 ID:DVI4Yizd
>>857
アカツキはPS装甲じゃね〜よww知ったか乙^^
861ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 18:00:24 ID:6Ks1FaWa
>>860
PS装甲が実現されなかったんだから
今更特性とか実現される訳ねーだろって意味のヒントじゃないの?
862ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 18:06:58 ID:RrpVSyBm
ヒントと釣りも分からない奴がageちゃうんだね・・・
863ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:14:02 ID:IOShU3wL
>>859
バーチャロイドww

安西先生、もう一度バーチャロイドに乗りたいんです

このスパロボ好きめがッ
864ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:26:54 ID:Vs6UWnmS
>>861
そこは「早とちり乙^^」って言ってあげるのが優しさってもんですよ
865ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:36:31 ID:+jVaObd7
単発で出せたらレジェンドの価値ないからサブが全段で特射がバリアでいいんでない?
866ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:38:48 ID:kywUXUpZ
ってかバリアなんていらね

相方にバリアするならいいけど

867ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:47:23 ID:lN8EBLQS
メイン:ビームライフル
サブ:ドラグーン単発 (10) リロード遅め
特殊:ドラグーン全部  レバー入力しながらで相方にバリア 
               レバーニュートラルで自分にバリア
               ミラコロの半分ぐらいの効果時間で射撃ダメージのみ半減

格闘は、オオワシ装備と同じで


こんな感じを希望する

868ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:47:40 ID:uTG//IVT
>>865
ストフリも立場が無くなっちまうなwwwww
869ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:50:38 ID:kywUXUpZ
公式のやる気のなさはも0う勘弁して欲しい

早く更新しろよ!
870ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:58:52 ID:lN8EBLQS
>>868
ストフリはどう考えても格闘の大幅強化か、特射のドラグーンを単発にしてくれないとキツイ

「一斉ドラグーンなんて飾りです 開発者にはそれがわからんのです」
871ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:00:40 ID:kywUXUpZ
一斉ドラもマルチにしたら
多少は使えるようになるんじゃね?
872ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:03:18 ID:w0ca2P1u
暁のドラグーンは七個しかないはずだぞ
873ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:04:41 ID:lN8EBLQS
>>872
んなこといったら、伝説だって8個(スパイク入れて10個)しかないじゃん
874ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:11:14 ID:of60SY+a
体臭がきつくて相方にバリア
875ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:12:02 ID:XpIiAuIO
え?伝説のドラって8個だっけ?埼玉より減ってない?

まぁそれは置いといて、和田にも一斉射撃(収束)があったらト思う
今日オノゴロ
876ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:12:04 ID:pWcCRLsp
伝説はドラの回復速度をすこし遅くしてくれればおk
877ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:13:18 ID:Vs6UWnmS
>>875
減ってても別におかしくないが
埼玉とは違う期待だし

っていうか、和田に一斉射撃あるじゃない・・・
878ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:14:40 ID:w0ca2P1u
>>873
スパイクと普通のドラグーンは別だったのか。知らんかった。
暁は背中に七個しかないからどうやっても10個なんて…
879ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:15:00 ID:Vs6UWnmS
うはwww俺誤字www
880ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:17:18 ID:XpIiAuIO
>>879
べつにそんな誤字どうでもいいw

埼玉のバージョンアップ版が伝説だと思ってたんだがちがうのか

和田の一斉射撃はwikiみると威力がへぼそうなんでカラミみたいに
一撃必殺の収束があるといいかなと思っただけ。気にしないで
881ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:17:50 ID:Vs6UWnmS
>>878
アニメ設定:
  先っぽがスパイクになってるだけで、
  あの2本のゴッツイドラの側面にちゃんとビーム砲台ついてる

連ザ設定:
  グラフィックとしては側面の砲台あるけど
  砲台として稼動するのは他の8基だけ

こんな感じ
882ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:18:07 ID:lN8EBLQS
>>878

>>867に書いたのは弾数だって

埼玉だってドラグーンは13個なのに弾数は15
伝説だってドラグーンは8個なのに弾数は20
和田だってドラグーンは8個なのに弾数は14
883ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:19:11 ID:Vs6UWnmS
>>880
確かに埼玉の後継機が伝説だが
どこを改良するかってのによって増える・減るがあるものだ
884ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:28:38 ID:xBEOxjrx
>>880
和田の一斉射撃は威力高いぞ、性能がいいとはいえないが実用範囲内。
前格の伸びをあげてもらえればなぁ。
885ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:31:40 ID:XpIiAuIO
>>883-884
うーんそういうものなのか。伝説はいまのところCSC以外に埼玉に勝るのが
機動力くらいしかないような気もするし和田も自由より
実質的な火力落ちてそうだしな。製品版で自分で実際に自分で動かしてみないと
わからないことが多いみたいだな
886ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:32:27 ID:/J5n7Cjl
ってか原作だと埼玉一個のドラから
三本くらいビームでてただろ
887ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:34:41 ID:pWcCRLsp
>>885
ビームスパイクでかなり埼玉より上ですけど何か?
888ゲームセンター名無し
>>887
・・・ごめんすっかり忘れてた。鰤のランサーみたいな性能なんだっけ
格闘のカウンターとか覚醒コンボとか用途はいろいろありそうだな