ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-25

このエントリーをはてなブックマークに追加
642ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 22:52:33 ID:BgKbrEsQ
個人技ダメな奴は連携もダメ
連携ダメな奴は個人技もダメ
643ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 22:54:26 ID:loEsrkQK
ダメな奴は何をやってもダメ
644ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 22:56:01 ID:r7+EFjbk
ダメダメオ
645ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:00:02 ID:BgKbrEsQ
このゲームに限らず最も重要なのって努力だと思うんだ
646ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:03:53 ID:v4hnKyJp
>>645
誰がいいことを言えと(ry
647ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:05:05 ID:x8oasPIW
>>645
いいこと言った!sageてないのがもったいない!
648ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:06:25 ID:ecWuQP/b
勉強には何不自由なく過ごして来たIQ160、21歳の俺でもこのゲームでは上級者はおろか
中級者ともいいがたいほど下手なんだなぁ。まあ上手くいかないからこそ面白いけど。
たぶん頭はあまり関係ないね。
649ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:08:11 ID:tMLEe6G3
先出しと言えば居合ですよね
650ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:09:54 ID:m3dH0Dvx
>勉強には何不自由なく過ごして来た

なにこの頭の悪いセリフ
651ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:13:27 ID:v4hnKyJp
中出しと言えば(ry
652ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:18:50 ID:skx1xbgl
別に勉強できるから頭良いとは限らないだろw
653ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:21:40 ID:MWEiS1pY
>>648
IQって結構測定に幅あるんだよな。
140くらい出した事ある友人が次にやったら103しかなかったとか言ってたし。
IQなんてなんの目安にもならないよ。
と全力で釣られてみる。
654ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:22:24 ID:G3v6T9Nr
>>648
いい事を教えてやろう

頭の良し悪しはIQだけでない
何故なら、IQは努力次第でどうにでもなるからだ

で、ここで求められるのは応用力
一を聞いて十を知る
つまり、何度やっても上手くならないのは
喪前さんの頭が平均以(ry
655ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:26:11 ID:z6iGESns
そこで金田一少年と不破銀狼の出番ですよ
656ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:32:05 ID:u3cWgDg7
>>654
そうそう、この俺でさえ140有るんだしw
657ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:32:54 ID:v4hnKyJp
世の中にはIQ240の(ry
658ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:36:36 ID:yINYL1Ix
なんか変な質問ですまないが、Iの機体の中で運命にもっとも近い感じのってどれ?
稼動までそれで修行しようと思うんだが…操作性が違うから意味ねぇかな?
659ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:38:56 ID:C5HPjaBE
体は子供、頭脳は大人の子を忘れてますよ。
しかもよく考えたら「頭脳は大人」ってあんま凄くねぇwww
660ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:40:54 ID:YfWyqNab
>>658
格闘の使い勝手なら大剣大振りのSスト
セカインを戦闘に組み込む練習ならAS
無印で練習するならこのあたりじゃね?
インパ系はどれも近くないイメージ
661ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:44:31 ID:8VidyShH
格闘メインの前に出る闘い方ってことで正義もいいかも
足があんま速くない、CSからめた攻撃の出しやすさっていう点で
立ち回り方考えると確かにASが近いイメージかな
662ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:54:55 ID:G3v6T9Nr
盾を使うように心掛けると
次回作では、かな〜りお徳かも
663ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 00:18:00 ID:iCK5pWnG
今更だが
格闘⇒BR は
派生扱いされないと思う

ずばり言おう、格闘の補正が上がったのだと!

前の方では、「覚醒コンボの威力は相変わらずだった」
と書いてあるが、今作は300補正が無い
つまり、補正無しで前作並だったと言う事

それ つまりは、横格の補正率が上がった事を指している

と言う事は、格闘派生CSも威力が変るのではなく
補正が残ってた or ダメが元から低かった
と、言う事になる
664658:2006/04/24(月) 00:28:23 ID:N8utmcxN
660-661
dクス。
フォースで修行しようと思ってたけどASがよさげなんだね。
665ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 00:55:43 ID:uFzeuiLw
>>663
300補正は種寺もありますが。
666ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 01:02:01 ID:2sOQFI+/
>>663
拙い頭をFullに生かしたのは褒めるが補正率ではアカツキのCSが単発では180なのにキャンセル時に105ぐらいのビーム並の威力に下がったのは説明できないぞ
横ビーと横CS両方喰らってダメージに差異がなかったから
667ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 01:06:23 ID:W6aWfcgL
例えばプログラムにこう組めばいい。

「特定の格闘からキャンセルしたBRはダメが50になる」
「格闘中にCSを撃つとダメが105になる」

こうしていれば話はつながる。
格闘の補正率を上げたんじゃないと思うよ。
ってか俺はこうしたんじゃないかと思ってる。
668666:2006/04/24(月) 01:16:19 ID:2sOQFI+/
>>667
俺も全く同じ考え
ただそれだと覚醒コンボの締めをビームにしてたのが弱体化で痛いんだよな
669ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 01:26:26 ID:W6aWfcgL
覚醒中はどうなんだろ?
気を利かせて覚醒中のみキャンセルしてもダメに変化なしとか
しといてくれたら嬉しいんだが、、。
次のロケテで要チェックかなw
670ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 01:28:21 ID:iCK5pWnG
>>666
>横ビーと横CS両方喰らってダメージに差異がなかったから
ほほぅ
ならば、横の補正率が上がったって事は証明されたな

>>667
>特定の格闘からキャンセルしたBR
んなめんどくさい設定を
一機ずつ、やっていくと思うか?

普通に考えて、格闘の補正率を変えるのが
一番簡単な調整方だと思うがね


私の考えだと
ラッシュの時だけ、格闘の補正が緩むと思テル
で、派生BR補正は無し、と(二行目参照)

CSはどうか知らんが
格闘CSは下がるで良いんじゃないかなw

漏れはそれで納得できた
礼を逝うよ、有難う>>666 & >>668
671ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 01:33:40 ID:9vG3DfIw
ゲロビの赤いのに当たったかその外側にあたったかでさらにダメージわけてくれるといいんだが
672ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 01:34:01 ID:2sOQFI+/
やべっw
電波キタwwww
673ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 01:37:47 ID:2sOQFI+/
こいつ面白いわww
横の補正値が仮に高いとしても105と180の差が感じられなくなるには補正率30%以下じゃないとありえね
どんだけ横の二段目のダメージ設定してんだよw一撃で250とかいくんですか?
674ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 01:41:52 ID:2sOQFI+/
一機ずつ設定が面倒じゃないか?
といっておきながら直後に




格闘補正をいじる




と爆弾発言

キモスギシネバイイノニ
675ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 01:46:56 ID:iCK5pWnG
>2sOQFI+/
電波じゃないよぉ><

人を拙い頭と諭せる程
頭の良い『2sOQFI+/』なら理解できるだろ?

矛盾を孕んだ喪前さんの一文にw


…批評より、批判から
説明文より、煽り文の方が、
より、真実に辿り着きやすいようだな

>>674(2sOQFI+/)
>>特定の格闘からキャンセルしたBR(他)
>格闘補正をいじる(漏)

悪いけど、そういう事だから
676ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 01:53:12 ID:gysT2o5P
>>675
悪いこといわない。今日はもう寝て頭冷やせ
677ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 02:00:02 ID:IzYwfLFi
格闘の補正強化→ダメ100のBRが50位になる
格闘をキャンセルするとCSはダメが180→105になる+格闘の補正強化
で横BRと横CSのダメに差異が見られない

覚醒中は格闘補正が前作並になる
300補正はそのまま

そんなプログラム?

678ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 02:02:57 ID:2sOQFI+/
補正いじんのも毎機体やるんだろ?
だったら特定の〜と労力同じじゃん
補正率いじるだけだと横の後のビームのダメが約半分になってる(補正率が50%になってると考えれば君の話は成立する)
ってのは説明できるが約二倍のダメのCSとほぼ同じダメになるのは有り得ないでしょ

ってことは特定の攻撃方法でダメージが変化するって考えの方が至極当然だと思うんだが?
あと釣りだかしんないが、><←こういうの使うから電波だと言われるんだよ
679ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 02:04:23 ID:6Me4Vav+
>>658
ロケテで運命だけで3000円は遊んだんだが、お陰で無印で全く勝てなくなって、半年ぶりに正義使ったら勝てた
なんか格闘の感じっていうか立ち回りが似てる気がするんだ、運命に
680ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 02:07:34 ID:2sOQFI+/
>>677
ちょっと勘違いなきがする・・・
横CSのCS部分が96だったのは確認した
(敵紅の横ビー喰らって確認)
681ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 02:08:40 ID:2sOQFI+/
あ、素で間違った
ビーム部分のダメは56ぐらいだった
682ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 02:12:29 ID:2sOQFI+/
見返したら俺が電波やねww
眠くて一行前に何書いたかも忘れるくらいだからねるわ
要はキャンセルCSは通常射撃と同じダメ扱いだってこと
683680:2006/04/24(月) 02:13:34 ID:2sOQFI+/
>>680はスルーしてね
寝るノシ
684ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 02:17:58 ID:IzYwfLFi
>>683
おやすみ ノシ

ようわからんが本稼動もしてないし
その内わかるかなー
685ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 02:28:03 ID:VYvgegqD
>>2sOQFI+/
>要はキャンセルCSは通常射撃と同じダメ扱いだってこと
>補正率いじるだけだ 〜略〜 (補正率が50%になってると考えれば君の話
そこまで分っていながら
何故、分らないのかな…

やっぱり カバさんだから?><?


取り敢えず、纏め
・横格闘の補正率は高くなった
・格闘、派生BRの威力は100
・CSと格闘CSにより、ダメは変る
ーーーー推測ーーーー
・300補正がある
・それにより、覚醒中は格闘の補正率が低くなる(300over楽勝)
・2sOQFI+/ = IQ160 な お人

以上です
686ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 02:45:42 ID:Nvm4oMpP
ちょいと久々に来てみたら、電波電波と騒がれてますな

ところで、なのはの出番はどうなってるのでしょう?
できればエロく無い人、教えて下さい
687ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 02:54:19 ID:zlNIFTn1
>>686
カエレ
688ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 04:11:19 ID:qZOOJgS9
ムウとネオが同一人物に見えない。
まぁキラも前作と顔が別物だが
689ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 04:40:10 ID:dv/C3mB9
ロケテってもうやってないのかな?
やってる地域ある?
690ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 05:13:26 ID:dv/C3mB9
失礼、現在どこもやってないってテンプレに書いてあったな('A`)
携帯房なもんで
691ゲームセンター名無し
>>688
ムネオは顔に大きな傷がついた上に髪型もかなり違うし
何より、種死は無印から2年後と言うことをお忘れなく
キラたちの歳だと充分見た目が変わる