機動戦士ガンダムSEED 連合vs Z.A.F.T. PHASE-136

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
連ザIIロケテ開始でも、守りたい無印連ザスレがあるんだぁぁ!
前スレ:機動戦士ガンダムSEED 連合vs Z.A.F.T. PHASE-135
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140360863/l50

関連
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T.II PHASE-07(次回作関係はこちらへ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141437764/l50
連合 vs. Z.A.F.T. アーケード公式サイト
http://www.seed-vs.com/arcade/
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. Wiki(アーケード用・PS2版情報も吸収合併予定)
http://www5.atwiki.jp/seedvs/
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140914764/l50
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 21枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139526483/l50
機動戦士ガンダムSEED 連合VSZAFT(仮題)PHASE-01(次回作妄想スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1129470742/l50
機動戦士ガンダムSEED連合VSZ.A.F.T.相方を探すスレ]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138380492/l50
ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T 低コスト研究スレ 8落ち目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140635999/l50

・sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>970が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
・田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。次回作妄想は専用スレでお願いしますよ。
・釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人は放置安定。
・略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
2ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 01:33:14 ID:IEWHT4kV
● 気分はジュドー・アーシタ ● ミンキーもょもと ● ウォン・リー ● プロト・ゼロ ● エル・ビアンノ
3ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 01:40:49 ID:EXxW4iDn
4ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 15:25:08 ID:iRUdbB98
大人たちはステキャンを捨てろ捨てろというが俺はいやなのさ〜
5ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 15:49:41 ID:Mlj7+Pjv
>>1
立てたなら誘導くらいしろボケナス
あと糞テンプレ使うな。
6ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 15:50:00 ID:pTZpDkOz
>>1
乙です。
7ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 15:52:37 ID:Mlj7+Pjv
前スレ埋め立て終了
8ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 15:55:27 ID:nRbWyk1h
>>1
乙彼
9ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 15:56:45 ID:pTZpDkOz
>>5
そこまで書かなくても…。
10ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 16:02:52 ID:vpSdxM1X
>>1
乙。
11ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 16:33:28 ID:WFYQanTz
偵ジで鰤とバスに挑んで負けた俺が来ましたよ
12ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 16:57:50 ID:kGcZOY/H
>>5
お前こそバイクスレになんざ誘導してんじゃねーよ
氏ね
13ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 17:18:22 ID:s0TQU/Pw
>・釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人は放置安定。
14ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 17:55:39 ID:pTZpDkOz
>>5
アンタッテヒトハー!

>>11
今度はバズーカでガンバレ
15ラクス・クライン:2006/03/05(日) 18:16:41 ID:ogS06kVT
>>11
そんな無茶な事するお前の事…嫌いじゃないぜ?
16ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 23:29:30 ID:H8K6y+5z
>>15
乳酸菌取ってるぅ?
17ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 23:45:55 ID:kohL1dw2
SSの前格と埼玉のドラの対策教えてくれ!!
今日対戦で当たりまくってしまった・・・・orz
18ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 23:55:25 ID:P6CAAPFh
基本はかわす
応用は華麗にかわす
19ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 00:01:59 ID:pTZpDkOz
>>17
刺し→後ろ
えもん→上
20ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 00:37:39 ID:0stj5M+M
最近思うんだけど生ストや紅の横一段ビーみたいな攻め継続ってさ
相手の実力が自分と同じがそれ以上の場合だとなかなか攻め継続にはめられないから
あんま需要なくない?
特に2on2だとダウン奪って片尾いが基本だから
攻め継続なんてやらないし
もちろん状況によるんだけど
21ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 00:40:34 ID:3m+t3lu0
攻め継続っていうか隙の少なさが重要
22ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 00:45:17 ID:3m+t3lu0
もっと詳しく書くと
横ビーに相方がビームだけでもいいから合わせてくれたらもうそれでダウンだし、ダメージもでかい。
あと空中戦で横ビーあてれるとこっちは着地できてブースト有利の
状況での読み合いにもっていけることもでかい。
横ビーあてて着地するまでに補正きれて着地にあてれたら260でウマーだし
補正きれてなくても約200できりもみダウンウマーになるし。まあ最後までだしてダウンさせるのも悪くないけどね。
23ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 00:45:36 ID:cL3/Y5Ox
うむ
エール横格とかは出し切っちゃうと、意外にこっちも結構な時間硬直するからな
24ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 01:04:52 ID:0stj5M+M
>>22
うんそれはわかるんだけどそこまで上手く有利に持ってくのがムズいから
2on2なら素直にダウン奪ったほうがいいんじゃないかな〜と
エールは確かに2段だしたら隙あるね
だから(?)ロマンを求めて横ビー前ビー狙うw
紅は2段でも早いからいいけどね
25ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 01:09:05 ID:3m+t3lu0
>>24
>>22ができないならそれでいいんじゃない?
自分でこっちのほうがいい!と思うようにやればいいよ。
26ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 01:14:05 ID:0stj5M+M
>>25
相手がよわけりゃ>>22みたいなのガンガン狙っていじめるんだけどね
相方が弱かったり相手が強かったりした場合は
即ダウン奪って援護行って囲んでボコさないといけないから
素早くダウンを奪うことを最近は考えてる
中コスは鰤か紅かエール使ってる
27ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 01:23:05 ID:3m+t3lu0
>>26
まあ相方が弱かったりしたらしょうがないけどね。
上目指すなら>>22みたいなのは出来るようになっとくべし。
とくに相方との連携は大事だから意識してあわせるようにしとくのがいいよ。
28ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 01:36:03 ID:0stj5M+M
>>27
出来るにこしたことはないな
まぁ一番使うのは鰤だから攻め継続なんて縁がないのかもしれんけど
29ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 01:43:35 ID:gyJyPKNx
昨日たまたま無印連ジ見つけてやってみたんだけど、SEEDやってからの違和感に気づいたんだ

ゲームは面白くなってくんだけど、反比例的にガンダムらしさが無くなっちまったなぁとシミジミ思った
30ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 01:58:02 ID:eoE7UKC1
ガンダムらしさがなくなったと言うより
みんなガンダムだから
31ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 05:53:11 ID:rMjvQFnb
>>30が致命的な図星の結論を導きだした件について
GJ
32ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 05:58:09 ID:K4DKgXB/
今ひどい自演を見た
33ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 05:59:20 ID:rMjvQFnb
自演じゃないからクズ
34ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 07:01:38 ID:NalqDxZb
みんなガンダムだからガンダムらしくないってことなんじゃね?
35ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 08:49:33 ID:gyJyPKNx
>>30
全部がガンダムだからってわけじゃなくて
俺はガシガシ重たそうに動いてるMSが好きなレトロな人間だったって事かな

無印連ジも軽快なステップとかロボットらしくなかったけど、ステキャンとかもうね・・・面白いからやるけどさ!
36ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 10:17:00 ID:C3azi105
SEEDを忠実にゲームにしたらこうなったと開発陣は言ってたぞ
前作までの宇宙戦は操作自体はドッグファイトのように軽快で良いのに
地面が無いからその面白さがまったく隠れてしまっている
なので地上で宇宙戦のごとく飛び回れたら最強じゃないか!と、考えたんだそうだ

で、SEEDのアニメもスピード感あふれる内容だったのでスムーズにイメージできたとか
まあ今のアケでBD中心で勝ってる奴なんて居ないけどな・・・・・
アクションゲームで小刻みに素早く動けるほうが勝つってのはあたりまえだしそれも仕方ない罠
37ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 11:16:51 ID:hoCVngdK
まぁ宙域嫌いな俺としては、飛んでばかりは微妙だけど

未だに前作までの仕切直し癖は抜けないよ、ダウンさせたらバックダッシュ2回
攻め継続が嫌いらしい俺…orz
38ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 11:25:46 ID:yvS7zR3s
てかビームをシールドで防ぐ音いいよな
39ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 12:22:31 ID:kBxh1T4D
すいません、どなたか上級者同士の対戦動画とかうpしてあるところ知りませんか?
40ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 12:35:04 ID:CLjDqmcv
このゲームにコンボは必要か??(´・ω・)=〇)`Д)・;'
41ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 12:38:19 ID:cvdmL/UX
これ上級者だからおすすめとかだすと
他から対して上手くないし普通とかレスくるし
レスしにくい
42ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 12:39:47 ID:kBxh1T4D
俺から見れば大体上級者だから頼む
43ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 12:52:59 ID:I/ow6w63
口調が変わったw
44ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 12:59:56 ID:hoCVngdK
きっと見たい一心なんだろう
気持ちは分かるw
45ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 14:18:18 ID:UCLCgKvc
こっちカガリの時に敵に虎がいて初ロックオン時にカガリが「砂漠の虎っ!?」って言うのは概出?
46ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 14:40:16 ID:o2POK0OD
少年のジャスティス動画どっかにウプされてないもんかね
47ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 15:41:33 ID:oT6FUwlz
オレのフリーダム、射撃ボタン押すとビームでるんだけどこれって既出?
48ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 15:43:45 ID:mnXrSrdO
グーンたん4機で対戦するとスゲー可愛いのって既出?
49ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 15:46:30 ID:DkgiswJT
オレのイージス、可変するとなんかキモイのになるんだけどこれって概出?
50ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 15:58:02 ID:0stj5M+M
俺のザウート空中で特格連打すると屈伸しながらずって浮いてんだけど概出?
51ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 16:18:14 ID:iezaFy1M
俺のチンコしこしこすると白い液体出るのって既出?
52ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 16:24:06 ID:LlagliEs
>>51
マジで!?すげぇw
俺もやってみよ^^
53ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 16:51:17 ID:I5JTl6gv
チンコついてないんですがどうすればいいですか
54ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 16:53:54 ID:A7zq0J6E
おいお前
リアリティ追求しづぎて糞ゲー化したタイトルを言ってみろ
55ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 16:54:34 ID:iezaFy1M
FF
56ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 16:56:27 ID:DkgiswJT
バンダイのガンダムゲーム各種
57ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 18:02:57 ID:GdScCKbg
どこがリアリティを追究してるのかと小一時間……
58ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 18:50:38 ID:pfN2vuYA
今2対1 俺1でまけた………

やっぱりきついは………
5941:2006/03/06(月) 18:59:28 ID:cvdmL/UX
>>42
とりあえず上手いかはともかく俺が前に撮ったの
ファイルバンクID…seedff pass…tuttimoe
俺のAS、LS適当すぎ
60ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 20:07:34 ID:uup0E1F7
2on2で
自分自由、味方ラゴゥ
相手AストとLS
全員1落ち済み
Aスト瀕死、覚醒しながら逃げてる(はるかカナタにいる)
LS満タン、俺(自由)の近くにいる(まだ覚醒未使用)
ラゴゥ耐久約300、Aストを追いかけようとしている(位置は俺の近く、覚醒使用済み)
自由耐久約350、現在LSのアグニ食らって倒れてる(覚醒未使用)
こういう時みんな自由ならどうする?
俺はラゴゥと共にAスト追いかけたらLSの覚醒チャージ食らって覚醒
執念深くAスト追うも背後からアグニで打ち抜かれて負けたのだが・・・

61ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 20:24:59 ID:yP0j6EOO
>>60
うまい奴はLS狙う 2機で 
62ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 20:30:38 ID:afVouHIL
その状況になったらLSを二機で集中が基本ですよ。野良だと分かってくれない奴がいるけど…
あーでもLS満タンなら微妙かなw相方が追うというのならいっしょに追ってもいいかな、自由ラゴゥなら問題なく捕まえれるし。


俺は二人とも機動力のある機体コンビなんてまったく使わんので、俺の機体なら迷わずLS狙う場面ではあるが…
63ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 22:19:57 ID:C05yz/Uq
>>60
ランチャーを二人でボコす以外の選択肢あるか?
64ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 22:41:08 ID:3m+t3lu0
相方と自分2人がHP300以上あれば1回事故っても死なないし自分の覚醒もまだ残ってるから
ランチャーだろうな。
ランチャーは2人でボコれば何もできない機体だし。
ランチャーボコっててエールがふらふらこっちにくるようだったらエール狙えばいいし。
っていうかラゴウとフリーダムでしかも覚醒使っていながらエールを仕留められなかったのがいたいな。
自由ラゴウなら問題なく捕まえられると思うが。
65ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 22:42:59 ID:3m+t3lu0
ああ、ラゴウがAスト追いかけようとしてるのか。
なら俺もLS無視してAストいくわ。覚醒も残ってるなら仕留められると思うし。
まあLSの警戒を怠ったのがダメだったんじゃね?
66ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 22:51:51 ID:5cuu8Aog
ここもデススレも酷い過疎っぷりだな
67ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 22:53:35 ID:I/ow6w63
>>66
ここはもう熟成しきってるし、デススレはネタが枯渇中・・・・
68ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 23:02:17 ID:DkgiswJT
Uスレは十分早いって
ログ取ってもついていけねーもん
69ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 23:28:19 ID:5cuu8Aog
公式
http://www.seed-vs.com/

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140964515/

関連リンク
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. Wiki(前作のアーケード用・PS2版情報も吸収合併予定)
http://www5.atwiki.jp/seedvs/
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合 VS. Z.A.F.T.U Wiki
http://www8.atwiki.jp/destiny
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
機動戦士ガンダムSEED 連合vs Z.A.F.T. PHASE-136
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141489869/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137588595/
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 20枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137337745/

・sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>950が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
・田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
・釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人は放置安定。
・略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
・稼働は先行が6月下旬、一般が7月下旬。AOUショーには映像出展のみ。

>>950スレ盾ヨロ
70ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 23:37:40 ID:v0aWwpV6
>>69
貴様ァ!どこの誤爆だ!
71ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 23:44:15 ID:I/ow6w63
>>70
連ザUスレの誤爆かと・・・・
72ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:10:51 ID:IZTLAcQj
暇な人質問に答えてください 正義でリフターついた状態て゛N格中にリフター無しの前格段ってだせたっけ?
73ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:12:52 ID:lxkAjbY5
>>72
出せない
74ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:13:15 ID:K0fqrFEA
だせない。
とび蹴りが出せるのは横のみ。
75ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:14:24 ID:K0fqrFEA
やば、>>73とケコーンしなきゃ
76ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:15:15 ID:0kU2FOI+
N格中にはできない。単発でならリフターつきでもキックできるけどね。
77ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:18:11 ID:4INoLVvx
明らかにスレ違いな質問にがっつきすぎだろw
78ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:22:12 ID:L4wGuwOZ
>>72
それは横格一段→前格
N格からそんな技は派生しない。
よってそれはキミの勘違いです。
79ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:24:41 ID:x7bDHmun
リフターが戻ってきて0.5秒くらいはリフター有りでも跳び蹴り出るな
正直あっちのが今なら性能いい
8072:2006/03/07(火) 00:24:51 ID:IZTLAcQj
回答ありがとう!だせないのかあぁ ちなみに単発でリフターついた状態での飛び蹴りってどうやるのですか?N格中ワンテンポ遅れてそれをしたのかも、、、
81ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:27:12 ID:IZTLAcQj
ごめん しつこかった 首つってきますorz
82ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:28:51 ID:L4wGuwOZ
>>80
いやだから横格一段→レバー前入力で2段目がジャスティスキックに派生。
wiki見れば分かると思うよ。
83ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 01:14:42 ID:J7wDGGo3
今更ながらドラ全射出&前格のコンボはヤヴァイなこれ
最近、埼玉に目覚めたが、タイマン厨性能って言われてる理由が分かった気がする
84ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 01:23:54 ID:a3A1giDO
wikiの生ストBRに携帯で入れない。未対応のコンテンツタイプとか言われちまう。
BZや他機体には入れるのだが…俺(ぼだほん)だけ?
85ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 01:36:25 ID:3TLeAntA
俺はドコモだけど今行ってみたら入れたのは入れたんだけど真っ白なページしか表示されない

誰かPCで確認してくれ
俺携帯厨だから、たのむ
86ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 01:44:00 ID:lxkAjbY5
>>75
よろしくお願いしま…
いやいやいや

てか確かにキックのが今は強い気もする
87ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 01:46:53 ID:S958sRlY
>>85
PCでも見れなくなってる
88ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 02:58:31 ID:NNz712wr
結局最強機体は(アケ限定)はジャスティスで決定済みだけど最弱機体って
結局何に決まったの?
89ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 03:13:47 ID:pDp3xrME
ブラスト
90ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 03:15:25 ID:pDp3xrME
スマソ
上げちまった
91ドタキャソカレー職人:2006/03/07(火) 03:24:07 ID:5QRGR1h2
>>89
(禿同だけど…
Bザクも雑魚だと思うお)
92ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 03:46:30 ID:tZi4HXSW
>>91
連ザUの予言か?
93ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 04:01:52 ID:pkjW72J3
フワステの動画見ようとhameko行ったら無くなってるんだが何があった?
スレ違いスマソ
94ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 04:50:51 ID:CKQnH+eJ
閉鎖した
95ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 04:56:31 ID:pkjW72J3
>>94
thx
これからどこで動画見ればいいんだかorz
96ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 09:40:43 ID:8DqdYUK9
久々に半日寝たらグーンたんで自由をぼこる夢を見たぜ。

時に自由の前格からBD格派生って前格→レバーN→前格でいいんだよね?派生成功したことないんで…。
97ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 10:04:51 ID:23W0MieJ
なぜあんな簡単なのが成功しないんだ
もしかして慎重になりすぎてないか?
レバーや画面を見すぎてタイミング取ろうとすると逆に失敗するよ
前格動作でたらレバガチャでとにかく前格連打すれば自然と出るよ
一段止めとか覚醒コンボじゃないんだからとにかくレバガチャでオッケー
98ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 10:31:08 ID:gJyifQGf
実際あんまり使う機会無いな。
殆どは前BRCで吹っ飛ばして片追いだな。
そこらへんどうかな?
99ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 11:12:16 ID:8DqdYUK9
>>97
レバガチャでいいのかー。次行ったときにやってみます。

>>98
片追いすると相方のドラに撃たれるのよ(ノ∀`)
100ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 11:19:54 ID:LkCV8Sn/
SIのページ見ると謎の文字列が並んでたりするんだがあれなんだ?
101ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 12:24:24 ID:23W0MieJ
自由と埼玉のコンビかw
なんかリスキーだけど面白そうなことやってんな
でも家庭用での自由+ガンバレルコンビだったらもっと楽しそうだ

>>100
ストフリ解禁コマンドです

ってのは置いといて編集記述間違えたんだろ
Wikiの記述方式よく知らんがWebならよくあるこっちゃ
102100:2006/03/07(火) 12:31:15 ID:LkCV8Sn/
>>101
なるなる
どうもありがとね
103ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 16:38:40 ID:VborGHF4
やっぱマシジン、コスト2じゃねーわな
104ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 17:20:49 ID:L4wGuwOZ
>>103
くわしく
105ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 17:55:57 ID:VborGHF4
>>104 いや、指揮ディンと同じくコスト以上のに分不相応な強さがあるってこと
106ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 20:01:45 ID:DBsUgXKv
5分以内にレスがあったらゲーセン行く
107ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 20:07:12 ID:DBsUgXKv
ほんじゃ行ってこない
108ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 20:15:14 ID:AOz8DuKO
すまんな、俺がもう少し早くレスしてたらゲーセンに行かせてやる事が出来たのに。
109ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 20:16:23 ID:DBsUgXKv
暇だから結局行く
110ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 20:19:05 ID:AOz8DuKO
行ってらっしゃい。
111ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 20:32:40 ID:x7bDHmun
>>108
完璧な仮定法過去完了の文章でワロス

今日初めてガチのSスト使いと戦った
何あの前格
112ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 20:58:19 ID:K0fqrFEA
>>111
Sスト使いはやばいよな。
完全なタイマンなら距離とって封殺することも可能だけど2on2ならそうはいかん。
距離を詰めるのが上手すぎる
ブメに前格怖すぎる。接近戦で勝てる気がしないw
113ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 21:10:37 ID:rDwqkDjI
なんでわざわざ相手の土俵で戦うんだ?
中距離保って撃ち抜いてやればいいじゃん。
114ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 21:23:28 ID:K0fqrFEA
相方との相互援護のために攻撃しやすい位置、相方を援護しやすい位置ってあるじゃん?
そういう位置を保ちたいってのもあるけど、相手の土俵にひきずり込まれるって感じか。
そら、ソードがきたら警戒して距離とったりはする。大抵のソード使いなら2on2でも封殺できる。
ただ、上手いソード使いは距離を詰めてくるタイミング、距離の詰め方とかが半端じゃない。
前フワステからのブメor前格とか鬼。
あと俺が接近戦で勝てる気はしないって言ってるのはしかたなく接近された時のことね。
まあ俺がソードを相手にするのが苦手ってのもあるんだけどね。
115ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 21:25:49 ID:L4wGuwOZ
>>114
痛いほど良く分かる
116ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 21:32:27 ID:AOz8DuKO
>>114
俺もSストは苦手だなぁ。よく距離とってBRっていうけど、上手いSストは
そんなにBRあたらないんだよな。俺がヘタレなんだろうか・・・
117ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 21:34:47 ID:MwdfRZr5
「コディナラステキャンハドガエヌワアナ!」
と言う距離まで引き付けてライフル接射すべし。
118ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 21:35:21 ID:azToVB0M
>>113
そうさせない為に乱戦状況を上手く作るのがSストの基本。
1on1みたいな状況になったらなるべく相方の援護(闇討ち)するしね。


Sスト使いたいが、野良相方すら居ない影響で使う機会すらない。
相方が居てこそ持ち味を活かしきれるのがSストだから何とも…。
119ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 21:44:46 ID:2H8AUDc/
コスト3.5と3のどの機体も2on2でそこそこ勝てるくらいに使える俺は負け組みですねorz
120ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:31:46 ID:lxkAjbY5
>>119
??(´・ω・`)
121ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:35:14 ID:kwy/6amn
BI使って勝てるらしいから勝ち組だろ
122ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:35:53 ID:K0fqrFEA
ゾノとかシグー使ってもそこそこ勝てるのか、マジで尊敬する。
123ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:47:21 ID:2H8AUDc/
>>122
うん、そこそこ勝てる(´・ω・`)
124ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:55:29 ID:rDwqkDjI
>>114
上手いソード〜ってところは、それこそランチャーでもエールでも意味は通じるわけで・・・
まあ接近戦が強いのは同意。って苦手意識があるのが原因なのね。

>>116
そりゃ向かい合ってたらビームなんか当たらんわな。無理に攻撃しようとしなくても
向こうは距離詰めなきゃ話にならないんだからカウンターとりゃいいじゃん。

>>118
>そうさせない為に乱戦状況を上手く作るのがSストの基本。

このゲームの基本は相手を大きく囲みながら安全圏からのビーム垂れ流しだと思うんだけど。
乱戦ってその先(試合の流れがほぼ決まって詰めに行く)のことだろ?最初の立ち回りで
アドバンテージ取れないんだから乱戦になるころにはソードかその相方1落ちしてると思う。
それともみんなそんなに最初から「我こそは関羽雲張なり〜」ってやってんの?
125ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 23:17:12 ID:E1bhFuku
>>123
お山の大将なんですね、テラウラヤマシス(´・ω・`)
126ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 23:32:28 ID:L4wGuwOZ
ID:rDwqkDjI
なんだこいつ?
127ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 23:35:12 ID:K0fqrFEA
>>126初心者。
128ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 23:53:25 ID:dAT4pv0n
>>このゲームの基本は相手を大きく囲みながら安全圏からのビーム垂れ流しだと思うんだけど。
わろたwいつやめた人だろね。そりゃL字の位置取りして垂れ流したいけどさ。

大きく分散してL字放火したら2機で1機に迫られるゲームだぞ?2vs1を如何に多く作るかがこのゲームの基本なんだから。
129ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 23:58:55 ID:lxkAjbY5
なんでスルーしないの?
頭カワイソスな人は放置安定ってあるでしょ?
相手するだけ自分が損だよ?
130ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 00:41:58 ID:ZiytX2ZA
>>128
>大きく分散してL字放火したら2機で1機に迫られるゲームだぞ?2vs1を如何に多く作るかがこのゲームの基本
なんだから。

安全圏と書いてあるのが見えないのかな?2機で1機に迫るってのならそいつが囮になって味方
がケツ狙えばイイじゃん。そこからクロスだろ普通。結果ダウンして2対1になる。
網張って待ってる所にいくら二人で突っ込んでもあしらわれるのがオチ。
それが出来ないソードが強いとは思えないな。
131ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 00:46:25 ID:1CLjSSuq
どうでもいいが
こっちフワステしてんのに、相手に歩かれるとかなりやる気無くす
132ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 00:46:41 ID:hfmoVS1X
ガチでソード使ってるやつと戦ったことないだろ?
133ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:05:46 ID:ZiytX2ZA
>ガチでソード使ってるやつと戦ったことないだろ?

またガチで〜、うまい〜かよ。そいつがARF使った方が絶対強いからw
ガチ対戦って、よくてARF×2か☆4☆3コンビの射撃戦以外ありえねーから。
それよりも2対2でソードが上の奴等よりも強いって根拠をいいかげん教えてよw
134ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:06:39 ID:LF9pTUTe
固定概念机上の空論乙でありますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:08:14 ID:JKHlr6dp
2on2時にはソードだろうと何だろうと、臨機応変に対応しましょう。
136ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:15:33 ID:ZiytX2ZA
結局ソードが強い強い言うだけでその理由は出てきませんでしたね。
ソードに勝てないヘタクソはもう少し練習してきてね^^
137ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:17:25 ID:hfmoVS1X
>>133
お前ホントにカバだな。お前の言ってることはソードが弱いってことだったのに
今度はソードがARFより強い根拠を教えてくれか。誰がソードがARFより強いなんてレスしてるの?
もうスルーするわ。ごめん。
138ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:19:30 ID:QJ6jRdMu
SSが全てにおいてARFに劣ってると思ってる>>133の脳内はどうせこんなだろ

S ARF
A 鰤 

C AS SS バスター 維持 辛味 フォビ
ネタの壁=======ランチャー==============
レイダー SI ブラスト


状況によってはARFを凌ぐのがAS辛味バスターSSその他だろうに。
その状況を多く作れば当然ARFを凌ぐし、安定度でARFが最高なのは言われなくても誰もがわかってる。

あと高低と比べるなよw高低相手じゃARFだってとてもガチなんていえるもんじゃない。逆に高低相手にARFがガチっていえるならSSだって余裕でガチ範囲だろ。
139ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:26:24 ID:rtW17EGb
>>133のような基地外は、ほっといてさしあげなさいな。
140ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:26:33 ID:iAgWTyCP
SSは相手に絶えずプレッシャーを掛けて相手の行動を制限する機体だとおも。
基本は相方と一緒に飛び回って、牽制にブーメラン。
誘導はBRよりもあるから結構当たりやすい。で、勿論帰りも当てる。
ブーメランが当たったら相方に横BRで拾ってもらって、
自分はカットしようとしてきたもう片方を狙う。

乱戦中は近距離〜中距離ならBRの後のステップが出来ない間に前格で取れる。
一度そういうことされたら相手はうかつにBRが出来なくなるだろう。
戦えば分かるけど、SSはいるだけで怖い。
141ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:34:29 ID:7dd8Kaye
>>140
めちゃ同意
はっきり言ってブメが届く範囲でSSにBR撃つ気にならん(闇討ちならやるけど)
SS以外をロック中にアラート鳴るとどんなに安全圏に居てもレーダー確認しちゃうからなぁ
そういうプレッシャーかけられるSSはガチ
142ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:35:06 ID:0Rjb5sZd
SSは強い。ARF鰤に勝るとも劣らない性能を持ってる。でも安定して勝てる機体じゃないね。
全国3位まで行ったSS使いの人は、相当なSSの玄人だろうね。

ARFばっかり使ってるとSSが上手く扱えなくなり、
SSばっかり使ってると他の機体で勝てなくなるよな。
しかしSSは使ってて楽しい機体だな。
143ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:39:12 ID:JJ8kj4Th
SSが強いことには同意だが未だに全国大会って…
いったい何ヶ月前の話だよ
144ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:43:11 ID:PDUF7zpR
>>142
いや、それはわからんぞ。全国当時はステキャンがまだあんまし普及してなかったからな
でも楽しい機体ってのには同意。ARF鰤辛味は使ってると飽きがちと早いんだよね
特化機体は使ってて面白い
145ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:48:29 ID:hfmoVS1X
辛味も特化機体だけどな。
俺はARFでも十分面白いけどソードも面白い。最近はランチャーとレイダーにはまってる。
146ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:51:05 ID:0Rjb5sZd
ランチャーも最近かなりガチな機体になってきたよな。
肩バルフワステ滑り撃ちはかなり削ってくれるし、隙も取られない。
ガンランチャーはいわずもがなの超高誘導だし、アグニに繋がる。
アグニのプレッシャーは半端ないし、高速リロードで弾数ほぼ∞、一発当てるだけで格闘コンボ分持ってける。

ストライク系は超特化されてるけどガチ機体、使ってて面白い。
インパルス系は器用貧乏というか何というか・・・
147ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:53:57 ID:JKHlr6dp
どの機体にも面白要素は有ると思う。
ARFだって、A:BD格闘 R:特格 F:特格
FIの特格は結構実用性あるけど、どれもビジュアル重視の面白格闘な希ガス。
鰤だってランサー・アンカー・ミラコロと多彩な武器がイイネ。


まあ、楽しくやれれば何にも言うこと無いです。
148ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 01:59:38 ID:0Rjb5sZd
エール:敵の格闘を後出し前格で蹴り飛ばしカウンター、N前BRで魅せ技、BD格闘をヒットさせる
ルージュ:至近距離の敵に特格、前格でオラオラ突き、サマーソルトで敵を相方にパス
フォース:敵の格闘を特格で回避&カウンター、NNBRでなかなか使える魅せ技

こんなトコ?
149ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 02:19:04 ID:ds1fq/6f
SSは〜って、固執するから本質が見えてこない
むしろここは特化機体と万能型ARFで比べると「強い」と言うことが見えてくる

万能機体が強いって言うのはこのゲームの基本に忠実な造りだから
弱くなる状況が少ない、と言う事が「強い」になる
簡単に言うと使いやすいビームと格闘、そして長いブーストと良いステップ性能を持ってるって事
だから「機体性能として強い」と言える

特化機体が強いってのはぜんぜん逆、いつでも強さが変わらないんじゃなくて
長所を生かした強い状況と短所がもろに出る弱い状況がある
そして強い使い手はその強い状況を沢山作り出しているって言う事
機体の性能として強いわけじゃなく、あくまでも乗り手が強いって言う事だ
だから機体性能でARFと比べてもまったく無意味、用兵論が違う。

そして万能機体VS特化機体で最強議論をすると・・・・
そんなもん相方や乗り手でいくらでも状況は変化するんだから超不毛
勝負は時の運、その時勝った奴はその時限りにおいて強かったと言える、それだけ

それと全国大会上位者は今でもやり続けてるならもっと強くなってると思うぞ
弱くなる理由が思い当たらんしな・・・・
いや、まあ>>143は別にそんな意味で突っ込んだわけじゃないと思うが
150ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 02:30:28 ID:JKHlr6dp
>>148
うんうん、そんな感じだね。
やっぱり、使ってて楽しい・見ていて面白い・格好いい ってことは
結構大事だと思うよね。

>>149
その通りです、大統領閣下。
151ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 02:54:16 ID:i/7RiM6y
誤爆と聞いてやって来ました
152ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 03:44:41 ID:oa5/c7U9
ARFってタイマンだとF以外微妙じゃない?
SSもタイマン強いって言うけどASとか相手にしたらかなりきついと思う
153ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 04:02:45 ID:m3DW6H8w
>>152
使う人次第じゃね?
俺はFIの胸バルカンのせいか使いづらい
格闘は派手で好きなんだけどなー
154ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 04:06:05 ID:PDUF7zpR
Fは先だし出来る格闘が二つもあるし、ダメージも高いからな
155ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 07:03:26 ID:T2EmRuGt
BI使って勝つことの出来た俺ですが、やっと分かりました。
Lストでいいじゃん。深く反省し、今までその被害を受けていた固定相方及び野良援軍の皆様に謝罪いたします。

やっぱ万能機より特化機の方がオモシレー と言いつつ昨日はFIで6試合
156ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 07:49:46 ID:1CLjSSuq
BIはサブ射が意外なまでに高性能なので馬鹿に出来ない
むしろメインとサブ交代しろ
157ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 09:25:04 ID:zgqbhsRF
>>149がかなり良いこと言ったな

FIの前格好きなんだけどなぁ
なんかAR程使いこなせない
158ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 11:00:11 ID:OTnPH6Ux
生ストBRがまだ見られない。。
どなたか復旧できないでしょうか?
159ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 11:34:25 ID:Xo43F5dB
編集ページにアドレス直で入ってみたが、情報自体は残ってるのな。
投稿しようとしても、空白のページが表示されるが。
一度管理者に消してもらって、新規ページで作り直すほうが早いか……?
160ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 12:59:47 ID:p/g/mFMQ
ハイハイ ヲタクは全員キメェキメェw
161ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 13:05:31 ID:nZ0mOLu9
>>160
どうした?
162ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 13:07:51 ID:p/g/mFMQ
誤爆失礼orz
163ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 14:05:26 ID:FTgV4PR3
とりあえずプギャーしときますね

プギャー!!

 ,--(_)   (_)--、
 LLLjと)  (とLLLl
/ /     \ \
\ \     / /
 \ \(^Д^)/ /
  ヽ    /
   ノ   /
  /   /
  / /\ \
 / ん、\ \
(__ (  > )
  ・`し′/ /
’’, ( ̄ /  | 、、
人’  ) |ドド |ヽ
ヽ)⌒ヽ\_つ
164ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 14:41:28 ID:MsRAuxoz
正義の前格好きとしては隠者が常時リフターに乗れると聞いてwktkしてます
165ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 15:08:39 ID:pK8kywye
ARFって何の機体ですか?+
166ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 15:20:39 ID:we6K/k9i
>>165
AnaRuFack
167ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 15:21:14 ID:MsRAuxoz
AS、フォビドゥン、レイダー
168ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 15:50:11 ID:1CLjSSuq
隠者のアンカーってちゃんとあるんだろうか

メイン BR
CS ハイパーフォルティス
サブ リフター
特格 ???
特射 ブーメラン

だろうから、入るとしたら特格になるのかな
それとも特格がブーメランで至近距離だとそのまま斬りつけ、遠距離だとブーメランとかかな
169ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 16:03:02 ID:m3DW6H8w
170ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 17:44:42 ID:E590jiJB
>>168
wikiに詳細アリ
171ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 20:12:28 ID:0Rjb5sZd
隠者の特格は運命の両腕を破壊した2刀ビームサーベル叩き下ろし
アンカーは後格ででるよ
しかし後格があるとN格が使いづらくなるな



それはそうと聞いてくれ
今日ASの前格をエールのBD格闘でヒラリとかわして攻撃しようとしたところにCSCされたんだ。CPUが。
CPUがセカインやったり格闘BRCやったりするのは既知だったけど、
まさかステキャン(フワステ)してたり今日みたいに格闘CSCまでやってくるなんて思ってなかったから驚いたんだわ
172ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 23:57:45 ID:JKHlr6dp
>>171
俺は覚醒中でもないのに、バスターにQG食らったお…。
家庭用ではガナザクヲにもやられた…orz
まあ、セカインの別パターンと言われればそれまでなんだけど…。


ステ系は☆2.5、特にダガーがよくやるな、ヤキンとかの。
追撃BRとか食らうとマジ泣けるよ…。
173ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 02:18:22 ID:B1uyb3Pa
ステキャンは結局連ザIIでも残ってるようで、
ステキャンが必須技術には変わりなし、かな。

ステキャンの練習のために無印連ザ、練習の成果で連ザII、
果たして両方置いてくれるゲーセンはどれだけあるだろう。
174ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 02:39:59 ID:7hZe3N/G
連ザUで練習すればいいじゃまいか
175ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 03:03:31 ID:B1uyb3Pa
IIだとステキャン回数が激減という情報があるから、
練習するなら無印のほうがいいかと。
176ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 03:16:53 ID:A2+H9nOR
家庭用でブースト無限にして延々ウボァウボァしてろ
177ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 13:53:01 ID:stKK5pXw
上でSSのことについて語っていたようだがSSのことでもう一つ聞きたいことがある
なにと組んだら強いと思う?(゜ω゜)
理由も述べてくれるとうれしい
178ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 13:56:32 ID:2HQIY34Y
>>177
ガン逃げ自由:SSがBD速度活かして突っ込む、2落ち可。
ARF鰤:何とでも組みやすい。
AS:待ち厨になるが、共に格闘狙って行ける。
LS:意外と相性いいぽ。
179ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 14:11:23 ID:PJMSnHiA
>>177
SS:ネタかと思われるかもしれないが、乱戦に持ち込めば前格で暴れ放題。

SSって相手がガン待ちの時はブーメランぐらいしか出来ないから、
自由と組む時はやや前に出て自由のバラエーナを待ったほうが良いと思。
覚醒二回使えるのは蝶楽しいがな。
180ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 14:29:29 ID:8ModiVvw
>>179
SS二機は厳しいよ。
乱戦に持ち込めなかったら悲惨だしな。
181ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 16:26:28 ID:ibb+fuBj
マジレスだけど連ザ稼動時にフォビトンを使用しているプレイヤーが
けっこう多かったんだけど時に立つにつれてAストイラク中心に機体が
固まってきて特にフォビトンとか使うプレイヤーを見なくなった。

フォビトンって何か欠点とかやっぱあんの?
182ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 16:36:21 ID:t8+rWNUn
>>181
日本語でおk・・・・ってか日本語でお願いします。
183ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 16:59:16 ID:TLpdc1s/
>>181
ステキャンが普及したからでは?
特にフワステとの相性悪いって言われたみたいだし。
184ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 17:02:55 ID:vYPY+aO9
脳内補正

稼動当初はフォビドゥンを使ってるプレイヤーを多く見かけたけど
時が経つにつれAストなどの万能機体が目立つようになり
フォビドゥンを使うプレイヤーはすっかり見なくなった。
185ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 17:11:04 ID:1IbRQ0rL
>>181
ブレスが飽きられた
186ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 17:22:14 ID:9rqbRoTA
>>185
お前の息の臭いなぞ嗅ぎたくないわ
187ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 17:42:19 ID:J6qULMtV
>>186
ロックギリギリから放つからありえない角度で曲がってきてアウト
188ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 18:27:39 ID:4S0ZvSZP
すかしっ屁って結構ついてくるよな
189ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 19:26:44 ID:AQUHd8SH
そういえば昨日フォビ丼見たんだけど
敵がちょうど真ん中にいる時に撃つと
フレスが当たらずに敵をスルーしてワロタ
190ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 19:59:27 ID:cyugeVQZ
フォビって何から何まで微妙だし
191ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 21:06:02 ID:o8/TwMLp
フォビは初心者向けっつっちゃ初心者向けだな
メインはビームより引っかけやすいし、フレスも当てやすい。
格闘も派生やコンボも必要とせず、なかなか伸びて当てやすい。

ただ高レベルな戦場に投入されると、なんか置いてかれてハブられる。機動力とかじゃなくて、存在が。
192ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 21:08:43 ID:UUsle31L
当てやすいけど
片方しか当たらないことが多い
193ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 21:13:06 ID:ALE0canZ
フォビって打ち切りリロードだから肝心な時に撃てないことが多いのが痛い。
194ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 21:17:59 ID:4x4wBj5p
辛味→虎→SI→遺児→BI→Lスト辛味FI→遺児FI

俺の歴史。Lストを使ってた時期は鬼と呼ばれたが、あるときから何故か使えなくなる。
一時期スーパーコーディネーター並に射撃センスがついて恐れられる。
野良と組むときのためにFI練習したら中々これがグー。
最強の遺児使いに出会し、遺児使いを目指す現在。勝率下がったがガマン。
因みに第一次遺児中期辺りから地雷脱出し、全ての機体を並に使えるように。
同じ時期よりグーンたんと生ストの鬼と化す。
 
195ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 22:49:01 ID:J6qULMtV
荒れる前に言っとく

自己紹介ならmixiにでも登録してな!
196ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 22:54:56 ID:2HQIY34Y
>>195
招待してくれる友達いないんだよ、うん。
197ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 00:49:26 ID:cDbcGege
>>189
それフレスじゃなくてエクツァーンジャマイカ?

フレスがスルーって・・・クマー?
198ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 02:12:22 ID:Tge1Ytbr
煮詰まってネタ無いから彼(女)なりに努力したんだろ。
よくあるだろ?話に行き詰まったらなんでこのはなしになったっけ?みたいな 
199ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 02:48:29 ID:bDdiHZNw
フォビドゥンは駄目だって
駄目だ―!!
あいつは本当に禁断。
200ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 03:46:05 ID:CajGIcu/
>>189がどっちの事言ってるかは知らんが
エクツァーンもたまにすり抜けるけど
フレスも読み違いでぜんぜん逆の方向曲げちゃったり
目の前にいる敵が避けるだろうと思ってレバー入れたらものすごい勢いで敵迂回して行って
思わず「ウボァーーーーーーー」とか言いたくなる時がある

特格に至っては言わずもがな・・・・・
レディ(構えて)ゴォォォォォォォォォォォォォォォ(誰も居ない青い空へ)
201ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 06:10:22 ID:aTZCbxay
いままでずっとレイダーはやれば出来る子だと思ってがんばっていたが・・・・・もう無理wwww
202ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 07:00:32 ID:d1109eJh
フレスは曲げちゃダメだな誘導弱くなるし
そういやこの間、味方が相手に挟まれて死にそうだったから混戦のところに乗り込んで行って覚醒フレス撃ちこんだら味方に直撃して負けた……
次組んだ時は報復とばかりにこっち片追いされてるのに悠々と高飛びされて泣いた
203ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 11:45:17 ID:dms1yKkI
>フレスは曲げちゃダメだな誘導弱くなるし

馬鹿か?曲げるのは相手が避ける進行方向に予測して曲げるのが
当たり前なんだよ。

>>200

このアホは既に知ったかぶりの馬鹿。フレス?たまにエクツァーン?
家庭用のヘタレなのか日本語も意味不明。
204ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 12:26:15 ID:hyKy5L8t
>>203はただ煽りたいだけ」に12000やめてよねを賭ける
205ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 12:42:50 ID:ayXGtU2y
じゃあ俺は30000グゥレイトォ!
206ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 13:23:13 ID:uNCyudBl
じゃあ俺は50000イヤッタァァァァァァァ
207ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 14:58:15 ID:Yi85OzQ0
じゃあ俺も「>>203はただ煽りたいだけ」に70000キョシヌケ賭ける
208ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 15:08:57 ID:0EmkhKWO
80000マッテマシターを賭ける
209ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 15:25:44 ID:mo6vzZea
ちょっと聞いてくれよ。

昨日地元のよく行くゲーセン行ったんですよ。
隣のやつがレバーの調整してもらってたから俺も頼んだんですよ。
そしたら「当店ではそのような作業はやっておりません。誰かが固い軟らかいと
言い出したら調整のきりがないので。」
(゚Д゚)ハァ?とか思いつつ隣の台開けてた事聞いたら

「あのお客様はボタンが全く効いてなかったようなので調整しただけです。」

でも俺はそいつが座る直前までそこでやってたけど、ボタンなんて引っ掛かり
すらしなかったわけですよ。
そいつがどいた後レバー触ったら軟らかくなってたんですねやっぱり。
(そこは閉めて貰ってもいつの間にか軟らかくなってた)
台開けてもらう前に常連らしいそいつと店員は顔なじみらしく談笑してました。

どうよこれ。
210ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 15:57:18 ID:2G2JomGJ
>>209
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 21枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139526483/
211ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 15:57:33 ID:cA5FYVs6
>>209
・・・・・・
212ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 16:29:00 ID:bDdiHZNw
名無し兵「レバーマケ」で乱入
負けたら口プレイ
213ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 16:47:04 ID:d1109eJh
>>209
晒しちゃえば?
214ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 16:48:16 ID:0EmkhKWO
>>209
晒せ、近くなら突撃する
215209:2006/03/10(金) 17:06:17 ID:mo6vzZea
>>210
すみません、こういう話するスレあったんですね。

最後に補足説明すると、そこは前に違う店員に言った時は10分以上掛けて閉めてくれた。
だから普通に頼んだ。
拒否られた時にそのこと話したら
「その店員に教育が行き届いてないだけです。責任者に話しておきますので。」
と言って、わざとらしくメモ帳取り出して何やら記入してた。

ただ誰かに聞いて貰いたかっただけです。
目障りだったらすみません。

>>213-214
Wikiに書き込んでおきます。
216ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 17:07:50 ID:2G2JomGJ
>>215
sageてくれ
217ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 19:47:14 ID:q0+m4+Tg
>エクツァーンもたまにすり抜けるけど
>フレスも読み違いでぜんぜん逆の方向曲げちゃったり

確かに日本語が変というより意味が分からない。
エクツァーンとフレスは一緒じゃないの?それ以前にフレスなんて言わない。
>>189=>>200は自作自演かな。
218ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 19:50:40 ID:d1109eJh
>>217
wiki見ろ
219ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 19:54:43 ID:q0+m4+Tg
ごめん。疑ってスマンかった。
220ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 20:35:49 ID:hmwMZ/b1
コンビニでラッキーストライクを買うと
レジではLストライクと表示される
221ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 20:49:25 ID:WyO5m85e
1へぇ〜
222ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 20:51:36 ID:z/jCgC07
>>208
スレ違い
223ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 21:32:47 ID:sfWVv+V1
スラザク使ってる人いないですか?(タラちゃん風)
224ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 21:41:03 ID:1w9BQP5M
>>223
スレ違い
225200:2006/03/10(金) 22:28:28 ID:CajGIcu/
>>217
荒らしたくなかったんでレスしなかったんだが
わかりやすく言うと
エクツァーン(メイン射撃)がちょうど敵機をまたぐようにすり抜けるのもたまにあるが
フレスベルグ(サブ射撃)を先読みでレバー入れて曲げたのに
敵機は動かなかったのでまるで敵機を避けるかのように飛んで行っちゃった
普通に撃っとけば当たったのにね、って失敗談

ちなみにそういうことが何度かあってフレス撃つ時はレバー入れないようにしたら・・・
勝手に曲がってちゃんと当たってくれたw
226ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 22:52:09 ID:2SaKSuku
フレスでレバー入れるのは障害物避けるときくらいじゃない?
普通はNでいいと思う
227ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 23:33:46 ID:1w9BQP5M
フォビはフレスがあってもあまり狙われないよな
メインのせいか?
228ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 00:57:45 ID:itdWeag0
フォビ使ってるけど、普通にビームライフルの方が当てやすいきがする
格闘もあれだし、横格優秀とかいうけどあんまりだったら前格のほうが入るし(タイマン時)

それと万能機体の方が全然初心者向けだと思うがな
229ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 01:10:38 ID:qUYZ9Fsc
フレスは距離があって障害物ある時以外はまっすぐ撃つのが基本
230ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 01:22:14 ID:0+m2WeSD
最近ズボンの中に手を突っ込んでチンコ掻きながらプレイしている奴居るんだが
店員に言った方がいいだろうか
231ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 01:24:34 ID:OkqWZ3xP
カラミ使っててラゴゥに張り付かれたらどうすればいいと思う?
相方☆4相手でこっちこれないらしい。
232ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 01:28:47 ID:jBwZCNbE
>>231
そんな状況を作るな、と言いたいが…。
BMG・BZで、振り向き討ちに気を付け牽制しつつ
低空でステと飛びを上手く織り交ぜて、相方と感動の再会を。

>>230
場合によっては参戦or通報だな。
233ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 01:32:34 ID:uakc2iSq
とりあえず逃げ目に戦ってさっさと相方と合流するのが懸命だろうね。
間違っても高飛びでの救援待ちはダメだ。ラゴゥは上への射角が広いもの。
つかカラミにタイマンやらせちゃダメだろうなぁ。
混戦でのバズこかしでいかに2vs1に持っていけるかがカラミの主戦略だし。
234ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 01:33:36 ID:OkqWZ3xP
>>232
オレもそんな状況作りたくないんだよ。
相方がジャスティス前格とかでふっとばされたらもうこの状況ジャン。
低空でステと飛びとか混ぜても無理。着地まで完全に待たれる。しかもブースト向こうのが長い。
正直詰んでるとオレは思ってる。
235ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 01:41:52 ID:jBwZCNbE
>>234
ヘリポリなら建物使えるから、配置頑張って憶えよう。
それか、最悪の手段として、敵にダウンさせてもらって仕切りなおすとか…。
236ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 01:54:22 ID:OkqWZ3xP
建物使ってますよ。だから序盤は敵2機見ながら、バズーカ当てていけるんですけど
一回分断されると乙なわけです。

当然ダウンすることはありますよ。しかし、
起き攻め→粘る(先だしできない)→そのうち喰らう→エンドレス
なわけで。詰んでないって人の意見ありますか?
237ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 01:59:35 ID:jBwZCNbE
>>236
BZでなんとかダウン奪え!
攻撃して生き残る手段はそれしかない!
238ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 02:05:46 ID:qUYZ9Fsc
>>236
2on2なんだから状況次第で色々と…
ラゴゥしのぎながら高コを攻撃。


つかカラミ絡みでカラミ殺されるまで高コに止められるような相方じゃ無理でしょ。
俺は固定相方カラミだが、目の前の高コとなんぞまともに戦わんぞ。
239ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 02:21:03 ID:OkqWZ3xP
>>238
あなたは正しい。
でも相方はいるだけでもありがたいからあまり文句言えない
240ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 02:26:49 ID:n49JnAo4
いるだけでありがたいってのもわかるけど、それだとなんも解決にならんね
俺はエンドレスで攻撃貰うほどタイマン状況になるのがおかしいと思うかな
カラミはタイマン機体じゃなくて乱戦機体
241ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 02:32:08 ID:rQ5ciO2B
流石 紅の横格はアスハのお家芸だな!!
242ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 02:34:13 ID:Be2Rxy0u
1落ちした後、カラミティにタイマン挑んでって勝手にピンチになってる自由とかいたな
組んでる俺はorzな気分になった
243ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 02:45:24 ID:OkqWZ3xP
なんつーか、そのラゴゥとあたる時はカラミ封印安定でいいな。
そのラゴゥじゃなきゃ十分暴れられるし。
もしくは強相方作るかorz
244ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 03:40:16 ID:qUYZ9Fsc
>>243
固定相方?

俺も最初はソードやルージュでカラミの援護せず自己中にダメージ取りに行ってたのだが
俺は固定のカラミに散々口で指導されてカラミ絡みの立ち回りを覚えていった。
教えてあげるか自分が万能機に変えるしかないかな。
カラミ絡みやAS絡みは相方がちゃんと特化機を活かしてくれる立ち回りしないと万能機*2や高低には太刀打ちできないでしょ。

いつでもカラミを援護できる体制と位置取りをしておいてのロック引き受けがメインだと教えてあげるしか…
245ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 03:59:31 ID:Lyn0QMkj
今日は久々に連ザしに逝くかー


つーわけでおまいら機体とルート決めてくれ
3種類まで受け付ける
246ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 04:00:07 ID:nLEqBB8a
>>243
野良だったら仕方ないけど、固定だったら普通に立ち回り方を教えるべきじゃない?
俺も固定でランチャーの相方居るけど、最初は>>244と同じく相方放置気味だったしな。
だけど、負けた時に相方とよく負けた原因について軽く雑談してたから自力で直したよ。
だからやっぱ、固定だったら話し合ってしっかりとそういう部分を教えるべきじゃない?
247ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 04:00:49 ID:Lyn0QMkj
連レスすまn

3種ってのは先着3レス分まで、な
248ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 04:21:04 ID:nLEqBB8a
何か誰もレスしないのも悪いから、
ゾノinシンルートで戦争を終結に導いてきて下さい。

簡単だったらザウートin私服キラで全てを薙ぎ払って来て。
249ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 04:25:19 ID:XpwFM+7O
グゥレイトォにクロト乗っけてやってくらはい。

ミーティアウザス
250ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 05:30:47 ID:6j95CB8a
>>241
やめろ もうやめるんだ!
251ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 09:05:14 ID:Ren9XZFa
今日野良でアキバセガクラ行きます。
2ON1見たら即援軍しますので、
他の野良さんもよろしくw
252ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 13:03:27 ID:7WoYU5z2
イケメンがマユラを持ちキャラにしてる奴がたまにいる不思議
253ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 13:31:53 ID:O68l4RbW
池面3人娘使用→( ´∀`)
キモ面3人娘使用→きんもーっ☆
254ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 15:45:43 ID:m3tgQvR8
顔グロ痔悪化使用→グレイト!!
池面痔悪化使用→ウホッ
255ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 19:44:10 ID:SXM3SGxR
顔がグロい上に痔が悪化してるんじゃグレィトォ!どころじゃないと思います
256ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 20:19:12 ID:0+m2WeSD
久しぶりに正義と戦ったらリフター乗りCS避けられなかった
あれってL字踏まないと避けられないのか?
257ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:00:51 ID:jZnRanJQ
普通にステキャンで避けてる
フワステじゃ不安だから
258ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:08:42 ID:0DVPEAvN
モラシムを持ちキャラにしてる俺は勝ち組ですか?
259ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:09:40 ID:feFoIeaG
しらねーよ
260ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:24:30 ID:ZBfxegGT
さあみんなでインパルス盛り上げようか
261ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:54:27 ID:feFoIeaG
前スレ>>994-1000
ぶちころすぞ(´・ω・`)

で、新スレマダー?
262ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:54:51 ID:oBP8T2zZ
スレ縦できませんでした
他の人お願い

公式
http://www.seed-vs.com/
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141892586/

関連リンク
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合 VS. Z.A.F.T.U Wiki
http://www8.atwiki.jp/destiny
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
機動戦士ガンダムSEED 連合vs Z.A.F.T. PHASE-136
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141489869/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140914764/
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 21枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139526483/

・sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>950が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
・田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
・釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人は放置安定。
・略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
・稼働は先行が6月下旬、一般が7月下旬。AOUショーには映像出展のみ。
・東京国際アニメフェアにプレイアブル出展(未確定)
263ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:54:55 ID:1cchlCpL
30秒規制うぜえええええええええ!!!!!!!!!!1
264ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:55:38 ID:feFoIeaG
>>263
死ねカス
265ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:55:41 ID:GQoWllYp
ごめんよ!誘惑にかてなかった。
266ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:55:44 ID:jH4eODK3
b無様だな
267ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:55:48 ID:7WoYU5z2
前スレ>>994-1000
ぶちころすぞ(´・ω・`)

俺が立てていい?
268ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:56:10 ID:feFoIeaG
>>267
任せた
269ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:57:40 ID:7WoYU5z2
無理でした…
270ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:58:12 ID:GQoWllYp
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T.II PHASE-1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1142081811/

きてるけど・・・phase1?
271ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:59:03 ID:feFoIeaG
>>270
タイトル途中で切れてるなw
とりあえずそこ行こうか
272ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 21:59:25 ID:i4beCEwp
orz
3付け忘れました・・・・・吊ってきます
273ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 22:00:00 ID:feFoIeaG
>>272

でも宣言してくれた方がいいかも
274ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 22:00:35 ID:fsdQKDH1
>>272
乙カレー
275ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 22:01:27 ID:oBP8T2zZ
スレ縦も満足にこなせないのかwwwww
276ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 22:14:51 ID:UKLkM33Z
>>261-276は連ザIIスレ関係です、
お騒がせしました。
277ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 22:19:04 ID:xYBHp02q
しばらく見ないうちにランキング全部自由になってたもう駄目だ之。
278ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 22:48:46 ID:SXM3SGxR
統合かと思った。
ここが一時避難に使われてたって事かな?
279ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 22:50:08 ID:feFoIeaG
正直統合してもいいと思うけどね。どっちも進むの遅いし、大して話題変わらんし。
280ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 22:50:27 ID:znPkAdag
過疎ってるから誰も文句言わなかった件についてw
281ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 00:40:06 ID:tw7y2Y2q
ネタ投下
レベル上がってくると連携必須だと思うんですが、皆さん固定相方で連携どうやってます?(謎
例えば着地取りを二人で同時に撃ったりすると、1本しかビームあたらないじゃないですか。
282ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 00:45:03 ID:MNWNWZRr
>>281
ニュータイプ同士の意思疎通を使う
283ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 01:15:03 ID:xg9jZzJK
着地取りを二人で同時に撃って
一本しか当たらないのはある意味しょうがない。
毎回着地取りからクロスに持って行ける
訳じゃないんだし。着地を二人で見てることが重要。

ただ、同時に撃っても当たる角度というのはある。
その辺体で覚えるなり、レーダー見るなりで
意識できるようになるともっといいかも。
284格闘将軍:2006/03/12(日) 01:18:58 ID:HbGe5YrH
こっちは糸冬 了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・・・・・
285ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 01:49:03 ID:CXZdbjYL
>>281
連携ってか、互いのカバーが主だなぁ…。
3.5*2で組む事が多いからそうなのかもしれないけど。
クロスに関しては>>283と同じだな。
意識したって確実に上手く出来る訳じゃ無いし、失敗したら失敗したで適切な行動を取る。

個人的にサーチを頻繁に変えたりレーダーを見たりして、
状況を上手く把握出来るようになってくれば自然と連携が取れる気がする。
286ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 02:04:04 ID:B9KkXfbZ
最近固定相方と組むより野良狙った方が連携とりやすい希ガス
余計な事喋らず、野良相方の事ばかり考えてるからかな・・・
287ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 02:34:32 ID:xVLQ83Ln
うちの常連で一番強いペアは
高コつかってるほうが毎回着地取るときに
先撃つよ!って言って先に着地を取ろうとする
大体取れるんだけどたまーに外すと低コの人がさらに追い討ち
そこから連携になる
意思疎通に喋る事も大切だと思うお
288ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 02:45:00 ID:zPSCh6Ry
BRクロスを決めるのは経験だと思う
慣れてくれば相手が硬直を出した時味方のビーム音が聞こえたらクロス成立できるって瞬間的にわかるし
後はHITしたのを目視した後自分がBRを撃てばいい
289ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 04:49:42 ID:5NtTkKnb
普通に通信使わないでもう落ちるから切り替えてとか言うもんな―(-_-)
野良の知らない人相手に電波な台詞口走ってしまうから地雷だと思われているのだろうorz
290ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 08:46:52 ID:Sn8rELmN
>>287の言ってる椰子がものすごくキモイ件について。
291ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 09:06:51 ID:zTBs3oq8
知り合いの相方ならしゃべるけど野良の相方にいきなり先撃つよ!とかしゃべりかけるのもね。
昨日プロビと生スト(俺)で組んでプロビがHP560くらいあったのに先落ちしちゃった時は
もう1落ちしてくださいってしゃべりかけられたな。普通にあ、はい。って返事して再度特攻。
普通に勝てた。
292ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 11:43:41 ID:U9AXTlz5
固定相方がいるなら、先に話し合ったほうがいいな。
俺と相方は稼動したときからずっと組んでるんだけど、かなり連携取れてると思う。
俺と相方がやってる連携戦術の一つで


俺:最初の着地を狙っていく。 → ビームがヒット → 相:クロス → 俺:クロス
相:最初の着地は狙わない
   ↓
 敵がフェイントで着地ずらし
   ↓
俺:射撃硬直中
相:着地を狙う
   ↓
 敵がフェイントで着地ずらし
   ↓
俺:着地を狙う
相:射撃硬直中
   ↓
 エンドレス


片追いで、この連携はかなり効く。つかこっちがミスらない限り絶対ヒットする。
293ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 14:35:24 ID:Y1NkpbeD
1週間で280レスか・・・。
このスレもいよいよ終わりだな〜。
294ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 15:27:15 ID:anTqgLru
一日平均40レスもあって何が終わりなのか知りたい
295ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 15:38:47 ID:UkLUpXu3
>>294
世界は一新する
296ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 18:29:24 ID:Cs7jDSXO
家庭用は50日以上経っているが、未だPHASE-50だし…。
それに比べたらどうってことないさ。
297ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 18:33:20 ID:Y1NkpbeD
>>296
家庭用って終わってこっちに吸収されたんじゃねーの?
298ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 19:07:11 ID:fb+YPtmD
>>297
そんな気もするがこっちで家庭用の機体の話されてもオレはついていけない。
まー一応持っては、いるんだけど殆どやらないし。
299ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 19:18:27 ID:Y1NkpbeD
>>298
俺も持ってるけど、正直通信がついてるわけでもないし課程用機体は全く使わん。
覚醒ゲージMAXブーストMAXでスラザクとかやると結構おもろいけど。
300ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 19:22:20 ID:bkN193S4
家庭用とセットでアケコン買ってしまった・・・・
PS2やらなくなったらどうすんだろこれ・・・
301ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 19:32:41 ID:fb+YPtmD
>>300
PS3
302ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 20:00:39 ID:bkN193S4
>>301
互換性ってまだあるかどうかわかんないんだよね。
303ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 21:03:35 ID:Y1NkpbeD
俺もRAP2買っちまったよ。連ザのために。
304ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 21:38:25 ID:RZYkO6Bu
互換性あるだろ多分、ってかPS3でアーケードゲームを速攻出すとは思えない
連ザに限らず
305ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 22:01:51 ID:ZJwCWGyW
俺はコンパクト買った
306ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 13:55:07 ID:p9mD/h5c
PS3はPS2との互換性有り
だがPS3の前評判がヤバイからな
307ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 14:15:05 ID:irrvNOwU
ソニーの粗悪品ハードはもう勘弁してほしいと思う
任天堂ガンガレ
308ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 14:29:55 ID:I0Wu0GrD
MSが頑張りさえすれば全て良かったんだ・・・。
309ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 15:55:42 ID:idvRzXfX
外資にハード業界乗っ取られるのも
それはそれで嫌だ
310ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 18:58:27 ID:35hLBYe4
日本とアメリカが一つの国になれば無問題。
他の問題が生じることうけあいだがな
311ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 19:04:33 ID:I0Wu0GrD
>>310
おまえあたまいいな。
312ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 19:39:12 ID:beOzxkPO
なぁ結局「フワステ」と「ステキャン」どっちが強力なんだ?
313ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 19:43:39 ID:ADjTuxFB
そりゃ自動車と新幹線どっちが便利なんだ?
ってのと同じ質問だな。
314ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 19:47:27 ID:Sswv8wAU
松平健と竜雷太では、竜雷太のほうが腕力で勝っていると思います
315ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 19:48:33 ID:beOzxkPO
>>313・・どうゆうことだ?
316ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 19:58:13 ID:5bRNZ8Nf
用途が違うって言っているのかと
フワステ..ブースト使用押さえて幅広く使える
最速ステ..要所で使い回避に専念する場合
戦術必須項だからどちらが強力とはいわない
317ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 20:14:21 ID:I0Wu0GrD
>>314
ガンダムSEED DESTINYコンプリートベストのCMでもそんなようなのあったなw
318ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 20:59:48 ID:SnipuWCp
うちのホーム、第5ステキャンまである・・・
俺知ってるのは第3までだ。正直ついてけねぇ
319ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 21:12:07 ID:E8VEdLZu
第5ワロタw
320ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 21:27:24 ID:I0Wu0GrD
どんなのの事言ってるのか是非教えてほしいなw
321ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:06:36 ID:I0Wu0GrD
前スレ>>990>>992>>994-995>>997-1000
反省しろ。

あと次スレたったから誘導
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1142255101/
322ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:12:26 ID:7nhMXNmw
>>321
(・∀・)ブブ漬け食って、カエレ!!!
323ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:47:02 ID:9RWL+7MQ
正直、ブブ漬けって知らないんだけど知らないとヤバい?
324ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:01:06 ID:9RWL+7MQ
325ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:55:25 ID:aHHUVRoQ
久しぶりに対人やったらFIでLストに負けた・・・
アグニ貰うなんてまだまだ爪が甘いな
ていうか格闘が1発しか当たらなかったのが情けないです。゜(゚´Д`゚)゜。
326ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:56:42 ID:0UgbOdS8
>>325
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwww
327ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:02:53 ID:AHnuByzR
爪が甘いとかそんなレベルじゃないと思うぞ…
328ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:03:31 ID:aHHUVRoQ
後格が暴発するわステキャン厨相手で下手に格闘出せないわで苦労したよ
1番の敗因はついついレーダー見ないでやってCOMに一撃食らって相手が覚醒おれあぼーん
家庭用のレベルMAXとは勝手がちげーwww
329ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:07:04 ID:0UgbOdS8
>>328
後格暴発する時点でダメだとおもうが
330ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:14:19 ID:aHHUVRoQ
>>329
1人旅中は100%発動出来てたのにタイマンになったとたん全弾暴発ですよ
流石に落ち込んだ
何故かこのゲームでタイマンやると心拍数上がって手が震えるw
どうみてもヤヴァイ病気です
本当にありがとうございました
331ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:27:33 ID:MGEXv9kW
>>330
何か分かるよ。俺もタイマンする時は妙に緊張する。2ON2だとそうでもないんだけど。
332ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:34:31 ID:aHHUVRoQ
>>331
2on2になると頭真っ白になる
他のゲームだとならないのにこのゲームだけ何故か体がおかしくなるw
初めはそうでも無かったのに・・・
333ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:19:26 ID:Wx2EOCUR
2on2でこたらがオーバーコストプレイしてると脳汁出まくりw
互いにあと1発で終わるような状況のかけひきは最高だな。
334ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 20:24:18 ID:4Whho34d
「集中」にでもすりゃ卑怯言われようがもしかしたら勝てたかもしれんね
相手のLストもまさかタイマンでFIに勝てるとは思わなかっただろうし
335ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:20:32 ID:mBT/+JaC
俺も最初は緊張したが、流石に何十回何百回もやってりゃ嫌でも慣れるわ
336ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:55:10 ID:cLNvuW9K
まぁ300回以上はやってるしなぁ、今更緊張もなんもないな。

それでもいい勝負になったときの終盤戦は震えるけど。ミス率もあがるし。
337ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 23:36:10 ID:dLAWSwgB
ギリギリで勝てた時の俺はNジャマーキャンセラ手に入れたアズラエルに良く似てる

「イィヤァッ(ry
338ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:10:20 ID:R3QYxx7u
どうやれば後格が暴発するかワカンネ
339ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:24:19 ID:4BhI5jSS
どうして亀な糞レスするのかワカンネ
340ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:02:55 ID:ndMk8rcq
>>337
Nジャマーキャンセラーのデータだと何度言ったら
341ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 14:30:31 ID:MwpoJ7S7
また家庭版で三作目の主人公機体が使えるという落ちか?
342ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 14:45:48 ID:fXPNjcVX
ストライクノワールとかいうヤツ?
343ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 14:50:49 ID:MwpoJ7S7
>>342
そういう名前なの?
344ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 16:25:53 ID:4qf1FGfZ
対戦マニア聞きたいんだけど対戦時のステージって一面(名前知らない)の
コロニー内を選ぶのが当たり前だと思うけど他ステージを対戦で流行っている所はマナー違反?
345ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 16:27:33 ID:4qf1FGfZ
すまん。日本語がおかしい

>他ステージを選ぶのは特に対戦が流行っている所ではマナー違反?
346ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 16:35:25 ID:JY4RojqE
>>344
別に前作の宇宙空間みたいなところはないしどこでもいいだろ

おれはグーンで入るときはいつも紅海選んでるし
347ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 16:47:04 ID:KRAWTUwi
>>344
うざいとか空気嫁って思うだけで注意したり非難したりするようなマナー違反じゃないよ。
ただ俺はヘリオポリスで入るし、みんなもヘリオポリスではいる。

それ以外のステージは(特に海)嫌がられるのは事実。
大会ルールでもヘリオポリスが基本なのも事実。

それでもあえてヘリポリ以外選ぶならどうぞ。1vs2はむしろほかのところで挑んだほうがいいよ。
元から無理ゲーだから分断しやすい場所のほうがいい。
348ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 17:26:25 ID:MS/wZ+dv
宇宙は妙にフワフワするから嫌だな。
対空時間も増えるから時間切れしやすい
349ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 17:47:08 ID:Ntvcy7ON
グーンで海・・・
それやられると時と場合によっては苦笑いになるんだよな
グーンたんだしそりゃ海で泳ぎたいのは仕方ないよねって思う反面
こっちは普通にガチ機体だからいまさらネタに変更も出来ないし
海だと機動性落ちる+数の暴力でガチでやりあって負けることもある
そりゃ使ってる機体にもよるけどね・・・

まああれだ、ネタ対戦は強要されると面白くないんだよ
350ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 17:47:48 ID:Y9Ffvn37
後格やら前格やらってとっさの時だそうとすると、
だいたいシールドになるヘタレな俺orz
351ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 17:57:21 ID:fXPNjcVX
アンタむしろ器用
352ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:54:29 ID:5ghAo1qx
353ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:07:19 ID:29RwBOxj
ラゴゥつかってる時にオノゴロ選ばれると殺意を覚える
パナマ、メンデル、ジェネシスぐらいだな、許せるのは
354ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:28:19 ID:JY4RojqE
>>353
つ 紅海
355ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:19:03 ID:ti5XEzX6
次回作は最初にカーソルがランダムステージに合わせてあるから
いろんなステージで対戦できていいよ。
だけどなぜかみんな隣のヘリポリみたいなところ選ぶんだよな。
オレがステージ選ぶときはいっつもランダムにしてる。
356ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:23:10 ID:MS/wZ+dv
>>355
どうせアンケートで「右下になる」でFA
357ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:25:32 ID:2Bv2lgNU
今になってシールドの快感にはまりました。チャージショットも
ステップで避けて反撃するより、見てからシールドしてます。
対戦でも覚醒して射撃連射する相手にシールドするのが最高です。
もう一方に後ろから撃たれたりしますけど。
もっと早くにシールド使ってれば良かったです。
358ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:42:23 ID:J0ltHQZS
>>357
覚醒BR連射をシールド→シールド後の硬直にもらう
を永遠としてそうだな
359ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:45:22 ID:TVGvScvF
永遠とってなんだよ
360ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:47:37 ID:Y9Ffvn37
>>351
そうか?
レバー前に倒してBDして相手(こっち向いてない)に近づいて後格だそうと

ほぼ確実に敵機の目の前で防御態勢になるorz

他にもバクステで避けた後に前格とか・・・
361360:2006/03/15(水) 22:49:03 ID:Y9Ffvn37
後格だそうとすると、だな。
362ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:50:41 ID:HRMQYHKa
与作はぁ 木を切るぅ

エイエン(ry
363ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:57:44 ID:DuOYZWoV
射撃機体だと逆になにもないところにしたりするな
知り合いのバスター使いはよくアフリカ砂漠にしてる
364ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 23:37:56 ID:H0g1AGYc
その手があったかああああああ
365ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 02:00:47 ID:52u1xApi
そこでLストのチャージですよ
366ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 06:24:41 ID:BQ3Q7uWR
>>365
しかしBRが速攻飛んでくる諸刃の剣
素人にはお勧めできない
367ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 06:55:36 ID:XPw4i164
生スト使用時とかはたまにシールド使うな
1秒だけ長く浮きたいときとか、ブーストで角度がついてしまい、切り返しができなくなったときとか

間違ってもシールドガードなんかやらん('A`)
368ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 14:07:31 ID:dLuUMU5K
近接持ってないカラミはシールドはかなり有効。只シールドガードが
可能とかじゃなくてガード→相手硬直中に収束という補正ゼロ?の凄まじいコンボが
出来るから。SSみたいな近接中心だと余裕で出来るね。
369ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 14:40:44 ID:mwYIiYLF
>>365
しかしBRが速攻飛んでくる諸刃の剣
素人にしかお勧めできない
370ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 14:45:03 ID:GgRDqXEt
>>352
今更だがこのサイトイタイな
371ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 14:55:51 ID:Tre2Hk/E
WBC…

脳内BGM:射程距離
372ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 16:27:21 ID:osQoKAyq BE:16448227-
>>368
カラミティなんてつかえねーよwwwwwwwwwwww
373372:2006/03/16(木) 16:35:25 ID:osQoKAyq BE:41118375-
2のスレと間違えた('A`)
374ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 17:30:12 ID:fLdEjiHI
>>373
カッコヨスwww
375ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 17:33:53 ID:BQ3Q7uWR
May 14, 1998
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。

May 16, 1998
昨日、この屋しきから逃げ出そうとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむしたら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て

May 19, 1998
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう


May 21, 1998
昨日>>372が書き込んでからすっかり体調も良くなった。
さらに職場で気になっていたあの娘から今晩デートに誘われた。
昇進も決まったし、今最高の気分です。
ありがとう>>372
376ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 19:16:41 ID:2+gXjLIh
お前は何者だよwwww
377ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 20:13:23 ID:KyXGVy35
>>372
お前が使えないヘタクソの間違いだろ
378ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 20:24:39 ID:Tre2Hk/E
そうじゃなくて
選択できないってことじゃないの?
IIになってカラミは運命に出てこないから
379ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 20:40:53 ID:KyXGVy35
いつのまにUの話しなんだ?シールドガードの話しの続きに辛味の話題なのに
なぜUの話しが入ってくるんだよ。
380ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 20:42:04 ID:dQSsT6bq
間違えたって書いてあるだろ、この、いけぬま!
381ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 21:09:20 ID:fOijkrzh
>>378
新規作画の回想シーンみたいので度々出ている。
382ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 23:52:02 ID:vC+hvIAu
地上から空中に拡散撃ったのに地上のシン家族を殺したことになったアレか
383ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 00:01:26 ID:SI0us2ka
>>382
ヒント:熱+爆風etc...
384ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 00:15:18 ID:LNMlXJQY
フリーダムはシンの家族に酷いことしたよね(´・ω・`)
385ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 00:49:13 ID:SI0us2ka
>>384
彼、残念な事に後ろ向いてて気付かなかったんだろうね。
知ってたら、ヤキンでゲイツ辺りをパクって攻撃しに来てそうなものを。
それか種死で自由初登場の時にFIでダルマにしてたりとか。


激しくスレ違いだな、首吊りするわorz
386ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 01:06:22 ID:LNMlXJQY
シン9面はなんか色んな意味で考えちゃう面だよね
三馬鹿にキラ自由が増援してくる時とか(´・ω・`)
387ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 01:20:04 ID:B0tWTQFk
レイダーはハンマー振り回してガードしているが、
腕に付いてるマシンガンのアレも盾だって分かってやって下さい
388ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 01:24:55 ID:93PQbZPt
>>387
おまいはレイダーが前格してるところを真正面から見てみろ
389ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 02:09:00 ID:wqwLTIx/
>>363
でも砂漠って実はQG機能しない場所多いのよね。空中で撃てば問題ないが…

地面のボコボコ多すぎ!
390ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 03:21:04 ID:1Rq6UXpT
南太平洋とかバスターには良いんじゃなかろうか
391ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 03:43:08 ID:5y4NK4xp
QG狙うならインド洋とか結構いいよ。あとヤキンも。
正直障害物のあるステージでも結構使えるんだけどね。
バスタサーチしてQGされてるのに気づいてなくて何気なくBDで建物の影からでた瞬間にあぼんした時はあせったw
392ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 07:26:41 ID:gRVMc6QB
ジャネシスだと壊れる柱に隠れた奴に
「バカめ!」と言い(思い)つつ柱ごとゲロビ撃つと結構当たる
393ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 08:03:41 ID:fB0yOJ/v
ガイシュツですよっと
394ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 10:53:40 ID:lvjNK/j5
ディンと相方指揮ディンで飛んでたらSSとLSに乱入された。
            ↓
うっはーとか思ってたらSSが小ジャンプしたので応じてみる。
            ↓
マシンガンで削ってたら向こうの台ががたがた揺れだす。
            ↓
気にせずに削って蹴ってしてると相手が1落ちもしない間にに片追いし始めたのでLSをボコす。
            ↓
相手台蹴り飛ばして「片追いすんな殺すぞボケ」といって去る。
            ↓
          正直ワロタ。

395ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 11:07:45 ID:wqwLTIx/
そういう場合は笑うよりも憐れんでしまう
396ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 16:42:38 ID:u6YMs/OI
おまいら、スパゲッティ喰いに行こうぜ。
ttp://www.star-click.ne.jp/karame/
397ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 17:19:57 ID:5y4NK4xp
お前がカラミティをすきなのはよくわかった。
398ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 17:21:19 ID:2siLFtCz
俺名古屋だし行こうかな・・・
399ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 19:39:40 ID:WJRGjrN0
>>396
ハッ、ハ〜ン目移りしちまうぜ・・・
400ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 20:30:17 ID:4zUMbugO
漏れの地元の連ザ設置店がとうとう県内1店舗にまで追いやられてしまいましたよ。
つい最近連ザやろうと思って向かったLSIダイヤの50円1クレ1ラインまで撤去されてたし、
残るはセガワールドの100円1クレ4ラインの所だけ・・・。あそこ対戦殆どやってないよママン・・・。
徳島県内で何処か設置店舗あったら教えてくれ〜orWiki修正求む。

自分がいける範囲のゲーセン見て回ったけど無かったんだよなぁ全然・・・。
連ジDXは近くのエンゼルに20円1ラインであるけど。
401ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 21:24:32 ID:LNMlXJQY
>>400
ダイヤレーンは置いてある
なんか隠れてたけど
402ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 21:43:21 ID:/ThgGBsx
>>396
中々独特なパスタだな。
おばあちゃんは言ってた、迷った時(目移りしちまうぜ・・)はとろふわを選べと。
403ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 00:12:50 ID:JVeFP0By
つメニュー
●コーンスパゲティ(焼きとうもろこしのスパゲティ)\661
●オムレツスパゲティ\682
●カントリースパゲティ(野菜のスパゲティ)\819
●ベーコンソテースパゲティ(ベーコン、玉ねぎ、キャベツのスパゲティ)\819
●ミラネーゼスパゲティ(ウインナー、ロースハム、ベーコン、マッシュルームのスパゲティ)\871
●ミラカンスパゲティ(ミラネーゼとカントリーのミックス)\997
●ニンニクの茎スパゲティ\892
●カルボナーラスパゲティ(ハムとベーコンの入ったスクランブルエッグのスパゲティ)\871
●ピカタスパゲティ(ポークピカタスパゲティ)\735
●玉子よせスパゲティ(カツドン風スパゲティ)\945

明日丸の内店に喰いにいってくるぜ!
「シャニ!こいつもうめー!」
「誰だよ,俺を喰おうなんて奴は!」
404ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 00:37:12 ID:V+pBgwy5
嗚呼・・残念だ、丸の内は丸の内でも名古屋のか・・普通に行きたかった。

>>403「〜喰おうなんて奴は!」
アスラン「イタダキマスv」
405ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 00:44:13 ID:rJPp/XZ1
レイダーが背面飛行するのを見ました


時が見えた
406ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 01:01:18 ID:t1kCiRkB
あんかけスパって名古屋周辺にしかないんだよな
流石にイタ飯で食えないことはわかってたけど、どこの喫茶店のメニューにも無くて上京したてのころはびっくりした覚えが
407ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 01:29:42 ID:JVeFP0By
さすがに回し者かと言われそうだが,通販という手もある。

(アズラエル:あー、君達)はい?(アズラエル 何千円もするような高い物を注文してはいけませんよ。分かってるね?)…へっ!

>>406 小倉サンドと朝のトーストやゆで卵やカキピーの無料サービスもな。
408ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 01:40:41 ID:Ies6e/Gb
        , -‐ ''´ ̄  ̄ ` ー- .___,,.ッ1
       _/  _,,..--―−- .,_,,.-- ' .|
      /  /            ..:::l
     /   / ,. ―-_ッ    ...   ..:::::::/
    /:.入 j,/    'ーっ:;::::::::;_:::::::::::/
     1 ´     ,.へ,  ̄|:;:;:fr‐ぃ:::r'
     ハ, i _,ノ_,ィぇ   ´  r‐j |:{
    `tォ'ヽー'´ニ、_..::::::: ,  ー '//
      | j ..:::::   :::: /..:::┌':::|
     ヽl  _, 、    l..:::::::,/`ヽ!
   、  ,フ´,、 \ _,ン _,イ   |
    ヽ二 へ., ` ー--‐'/ l _,,.+┐
          !_   _ノ ,. -'´ -‐t┤
          ,不-‐ ´    _, -┴.、

   ソレナンティエ・ロゲ [Sorenantier Roget]
        (1863〜1937 フランス)
409ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 03:20:05 ID:2fcctGLM
>>408
最近それ系のAA流行ってるの?釣れますかなんたらとか
410ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 07:56:47 ID:u9Djuxy2 BE:28195283-
アズラエルのイィヤッタァアのAAだれかありません?
411ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 07:58:56 ID:ABnPczeq
          /..:::::::::/:__,.v-‐-| :::::::/ ::::..\
            /..::::::::::::/''"´    / .:::::;イ :::::::::..ヽ
        /..::::::::::::/      ∠イ/7,.イ:::::::::::::',
         ,",' l :: ::::::::!     、 ヾ__,ク=-く  l::::::::::/:::l
        ,'  ', : :::::├-、__ノ}  ` '゙‐・-‐ /:::::;ィ':::::::|  
        l∧, ヽ、ヾ、! /´。ン ノ     -‐''" Yミv
       { ヾ;、 、.`<`"´  ヽ         )ソノ
          `''‐-〒‐     ,. -─-ヾ,    f_/!
               |l、  、fレ'´ ̄``~リ   | |::: |
              ヾ=、 ヾ,ィ____,.ク´  ノ |:::l:l
                \ `'─‐'''´  /_,ノ`iトヽ
                  ヽ  ̄  ∠‐'":::::::::|、
                 /`7''''''"!::::::::::::::::::/ ヽ、
              _ ,./|::::;i    l:::::::::::::::/   l`‐ 、
        _,. -‐ ''"´/  l::/ :〉へ/:ヽ::::::::/    '、  `"'' ‐- 、
  ,. -‐ '''"´     /   ,.l/:::/  |::::::ヽ;;/ヽ    `、
/          <´   / |:::/   |::::::::::/  `、    ,>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ!:::::::/   ヽ,_,.∠.....___
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..  ゙、::/         /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  Y        , '´ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、::::::::.  l      ,. '´ 
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::  |     /

これでいいなら
412ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 08:58:44 ID:b7meeuuK
俺の腕どうかな?一応上級の方だとおもうが・・・

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader120719.jpg

413ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 15:03:15 ID:IoD3JeX1
>>412
一応上級の方だとおもうよ。
見れないけどね。
414ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 16:35:40 ID:tGGOfilz
>>412
ちょ、神キタ。上手すぎじゃね?
見れないけどね。
415ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 16:39:10 ID:2qbZwlZi
>>412
たいしたことないな。まぁヘタではないんじゃない?
見れないけどね。
416ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 20:03:08 ID:FODvAgFB
>>412
井の中の蛙って言葉しってる?
見れないけどね。
417ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 21:22:29 ID:XQZMdmne
>>412
あなたは上級者ですよ
まずそう見て間違いないですね
だから、その画像を見れるようにしてください
よく考えれば分かるはずですよ
上手であるあなたならば
418ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 22:51:00 ID:DjLGY4E4
>>412
上級じゃね?まー、2ちゃんは初級だな。










見れないけどね。
419ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 23:29:50 ID:cX2nAL6Y
>>412
スーパーコーディネーターだな!お前!








見れないけどね。
420ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 23:41:58 ID:vMy+USuZ
>>412
大漁乙
421ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 00:12:24 ID:x+Fn102e
>>412の人気に(ry
422ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 00:18:25 ID:W4qia0vy
新作スレどこにあるんだ?
423ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 00:37:42 ID:n0YjUuUD
424ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 00:50:50 ID:7lEwVEhb
連座Uが出たらシン運命でキラ和田とカスラン淫者使ってる奴に
かたっぱしから乱入しまくって殺しまくってやる。
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
あとカゴリとムネオのバカツキもだな。運命で殺して殺して殺しまくってやる。
だいたい奴ら負債補正なきゃ全員死んでた連中だろ?ゲームには負債補正なんてないから
余裕で殺せるね。早く稼働しないかな〜?本編の恨み辛みを存分に晴らしてやるのに。
運命最高!!和田淫者バカツキはカス。負債のオナニーガンダム。臭え臭え。
あの糞MS群が好きなオッサン共は負債と同じ。同類。化身。分身。恥ずかしくないのかね。
俺だったら和田とかが少しでもいいと感じたら即自殺するね。人間失格だから。
運命>>>>>>>>>>(超えられない壁×∞)>>>>>>>>>>和田
だいたいプラモの出来を見ても運命最高和田最低じゃねーか。売り上げもな。
バンダイも和田とキラはお呼びじゃねーってよ。さっさと引っ込めや。
主人公はシン、主人公機は運命。ジェネCEや連座のTBを見ても
さすがゲームの製作者はよくわかってらっしゃる。
特に連座TBは和田淫者が悪者にしか見えん。爽快爽快ワハハハハ!!
つーかこれを否定すんのは負債とその化身である殺意厨旧キャラ厨だけだな。
人類の恥である奴らを薙ぎ払う事ができる。これほど幸せな事はない。
多分セックス以上の快楽となるだろう。ああ、早く出ろ出ろ連座U。運命早く動かしてみたいよママン。
425ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 00:51:26 ID:1UwTME9Q
なんか基地外が湧いたな
426ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 00:52:41 ID:frTApsxx



















427ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 00:52:41 ID:W3qwcD7n
>>424
コピペ乙
428ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 12:02:04 ID:YoFg/5tO
きのうパスタ喰いに名古屋丸の内イテキタ
コーンを頼んだが、普通にとてもおいしいと思った。
さすが辛味の名に恥じないパスタだと思った。
ソースで集束された麺が口の中でソースのうまみとともに拡散してうまかった。たとえるならトーデスブロック。プラズマ化された砲弾の破壊力のような旨みだ。
ついでに栄キングジョイいってきた。
M1で突っ込んできた奴をさいたまで蹴ってやった。
2クレ目(100円2クレ)もきたから、埼玉捨てゲして辛味選びなおしてMBGだけを黙々とぶち込んでやった。
429ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 14:52:05 ID:WZzoWhg4
ザウート(タンク)のステキャン画像
ttp://www.noritama.banzaihosting.com/suteruna/suteruna_019.jpg
430ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 14:54:01 ID:kyTRgj+S
>>428
それでも守りたいヨコイがあるんだぁぁあ!
キング100円2クレなんだ、知らんかった。
明日あたりヨコイのあんかけスパ食ってから滅殺しにいってみる。
431ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 15:35:41 ID:YoFg/5tO
じゃーおれも行くかも。
埼玉キラで個人連勝ランキング乗ってるんだけど、わずか5連勝。。。。orz
432ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 15:36:24 ID:YoFg/5tO
>>429
フォビ丼出てる
433ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 15:42:45 ID:KtIIlef3
>>429
タンクでステキャンとかどんだけブーストの無駄遣いだよwwwwwww
434ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 15:56:44 ID:W3qwcD7n
>>429
PAR使って楽しいか家庭用厨
435ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 15:59:17 ID:I0nEkrt1
>>429
すごいなこれ
ゲーセンでやったらギャラリー凄いことになるぞ
436ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 16:30:21 ID:ivjcThuo
>>435
ギャラリーどころの騒ぎじゃないだろうな。
437ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 17:16:08 ID:+x7PE4xx
>>429
フッ・・・冗談はよしてくれ・・・姉に見られたじゃないかorz
438ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 17:20:32 ID:YoFg/5tO
>>437
IDがおまえのこれからの運命を暗示しているな。
上のディレクトリ確認したらエロアフェリエイトだった。

そんな奴は僕が(ザクIで)いってやっつける!
439ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 17:32:03 ID:2WK4VE7f
スーパーニュースみた?スーパーニュース見た?
機体選択の音楽が流れてたっ!脳汁でたっ!
440ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 17:38:13 ID:pJ7dOxzI
ロケテやってるって今知ったwww

しかしすごい人数だな・・・
441ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 17:41:24 ID:sijIS7Cb
ロケテしてるとこって無印の対戦盛んになってる?
442ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 17:49:53 ID:pJ7dOxzI
>>441
うん。いつもどおりって感じ。普通だよ。

しかし、日曜日はどこも混でてやだなあ
443ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 21:01:38 ID:4xtxhBDR BE:28196238-
444ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 21:42:58 ID:qjjcLMPW
>>437
これをきに2chブラ入れとけ
445ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 21:56:48 ID:MOai2CK3
>>443
グゥレイトォ〜
446ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 22:01:39 ID:qjjcLMPW
>>443
なつかしすwwwwwwwwwwwwwwwwww
それとかで盛り上がってた頃がこのスレの最盛期だったね。
ってかノブタの子が出てるドラマってSEEDネタ多くないか?こないだやってた4夜連続のやつでもSEEDのEDの奴流れてたし
447ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 16:30:12 ID:dWWMIOXG
(虫の)数だけは多いぜ!
448ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 17:59:27 ID:valIOMSZ
1日近くレス無いとかね・・・過疎りすぎだろ・・・デススレと統合したほうがいいかもな
449ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 18:40:55 ID:M6cazYvD
( ´∀`)ノ
じゃあそろそろ埋めようか
450ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 19:30:44 ID:YjFcAj8g
ロケテ始まってるし、一応このスレ限りぐらいか?
451ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 19:42:03 ID:gIlCVFjV
U稼動するまで
452ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 19:57:41 ID:up02kMP1
乙と種みたいに別ゲーになるかもしれんから待ち
453ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 20:34:16 ID:MSY6anLg
>>443のパスじゃ見れない…
もうなくなったのか?
454ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 21:07:33 ID:WBaJp/c+
久々にきたらこの現状かぁ
455ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 22:01:22 ID:+TNytn4m
つうかチラ裏とかの方が盛り上がってるからね。
このスレ話すことないもん。
愚痴→チラ裏いけ
相方ほしい〜→相方募集スレいけ
テクニック→非公式か初心者スレいけ
前までは雑談ですらスレ違いだからどっかいけとか言われてたような希ガス。
456ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 22:31:11 ID:YHHo1ive
>>453
つseed
457ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 22:32:42 ID:8fG1XPa6 BE:17622353-
>>453
seedだったスマソ
458ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 22:46:30 ID:FY9O7S6D
つかまだチラ裏あったのか
さすがにもういらんだろ
統合しちゃえば
459ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 23:32:03 ID:valIOMSZ
>>452
連ジとZも殆ど同ゲーだったんだし、基本はかわらないべw
>>458
愚痴・相方・初心者スレはデス種の話題もあるし必要だろ
460ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 23:41:15 ID:Nok328eJ
つか、デス種が稼動したらチラ裏やら初心者やらがそのまま新作に移行してしまえばいい希ガス
稼動するまでは少なからず需要あるわけで、三国s(ryとかに比べればスレの数も乱立ってわけじゃないんだから別に統合する必要は無い気が
461ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 23:54:51 ID:FY9O7S6D
>>459
連ジとΖは別スレな件
ってかチラ裏スレを2すりゃいいわけでいまさらこっちで愚痴を追い出す必要がないし
初心者スレはまた別だろ
これは統合しないでいいよ
462ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 00:22:08 ID:JbEZn8Ha
このスピードで十分
どうせ一日一回しか覗かないし
463ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 02:33:19 ID:+mx0aIC3
チラ裏と統合はマジでやめてくれ
そうでなくても最近あっちのほうで
チラ裏なのに発言に反応して煽りいれる奴とか
さらにそのネタで引き続き放す奴とか多すぎてウザイ
チラ裏は雑談とはちょっと違う、王様の耳はロバの耳と叫ぶ穴の如し

ていうかそもそも過疎ってるからってすぐ統合とか余裕無い事しなくてもいいんだよ
過疎地のままでもU稼動するまでそのままにしときゃいい
464ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 03:10:32 ID:Pr4yKsPg
俺は稼働後も残してほしいな
まぁそうなるとゲセンじゃ撤去されるからこの板に居られないか

あっちのスレにはまだ発表されて間もなく確定情報も充分じゃないような時にwikiまで立てるような早漏がいると思うと一緒に話すなんて無理だと思ってしまう

まぁ稼働したらいやでも行くんだが
465ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 11:16:12 ID:XksewhjK
このゲームの強さランキングみたいのってないですか?相性表とか。
466ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 11:56:34 ID:1IyUgnd2
2:2のゲームだしな
467ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 14:22:02 ID:y57+KR9o
相性表って言ってもなぁ
虎や遺児やレイダーが辛味や味噌人苦手だったり、ザウートはどうあがいても逃げ自由や逃げ虎には絶対に勝てないってのはあるけど、
他は結局2on2での連携しだいで苦手だったり苦手じゃなかったりなるからな
468ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 17:32:24 ID:WmPVvGA9
とりえずARFの組み合わせ最強
469ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 17:44:18 ID:JbEZn8Ha
ふ〜ん
470ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 18:14:22 ID:GEwpt92/
ARFの組み合わせ最強とか何回でてきてんだよwwwwwwwwwwww
471ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 18:15:59 ID:GEwpt92/
sage忘れた…orz
吊ってくる
472ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 20:16:53 ID:LRH7sZ4S
スマソ、wikiは見たんだけど読み取れず。
派生のコマンドが書いてない(´Д⊂

自由の特格からの派生格闘って、どの格闘なんだろう?
473ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 21:00:03 ID:JJcQ75Ya BE:41118757-
>>472
前?
474ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 21:29:58 ID:PY/AtB3b
この前SSとグーンたんでたたかってたら空中戦になったんですが、SSが空中戦で逆さまになって格闘。
どういう条件でなるんでしょうか。検証プリーズ。
475ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 21:30:34 ID:wVgHYR2J
特格あたったら格闘連打しとけばでると思うよ
476ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 21:35:01 ID:LRH7sZ4S
>>473
dクス。やってみるよ。 

>>475
Nもあるのか…?よくわからんがd。
477ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 21:53:40 ID:j8Aj3vgP
>>472
特殊格闘からの派生なんてないよ
478ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 22:16:43 ID:7foGXYVJ
自由の特格は2段、派生無し。特(飛び上がって突き刺し)→N(払い)

…ってことじゃ?
479ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 22:28:18 ID:LRH7sZ4S
なるほど!
>>478の説明で全て合点がいった。
特→Nで1ルートの2段だったのか( ´∀`)

wikiの説明、解りにくいな…。(;´ρ`)
480ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 23:03:20 ID:15gdJQqh
ARF組み合わせなんかより自由や正義と生ストが組んだ方が強い
フワステが流行る前はSS辛味なんかも行けたんだがな……
481ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 23:21:54 ID:wVgHYR2J
高低は別格としてって話じゃないのか?
3.5ならARFのコンビが安定して最強かな?
482ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 23:43:48 ID:y57+KR9o
生スト絡みは最強と言うか別格だろ
向こうだけ最大コストが100多いようなもんだぞ
483ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 23:45:38 ID:Pr4yKsPg
>>474
とりあえず答えてやると相手の位置と自機の位置、とる行動で稀になる

一例を出しておくとBDですれ違う→相手ジャンプして上空へ→振り向き撃ち
でなったりする事もある
てか、別に不思議でもなんでも無いだろ
少し考えればわかりそうなもんだが

・・・もしかして、釣られた?
484ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 00:18:36 ID:EDywUhSM
安定ならARF2機
爆発力なら特化2機って感じか>3.5の組み合わせ
めちゃくちゃ強いSSSIのコンビとか見たことあるな……
485ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 03:18:23 ID:ZGARFRy6
特格→切り払い→ライフル
の事?
発生とも言いますけど追加入力トイウコトデ
486ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 04:01:29 ID:GXNSS+y+
最強はレイダー2機だな。違う意味で。
487ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 07:15:44 ID:osPBoyyF
最強はブラスト二機だな。違う意味で
488ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 08:28:08 ID:rmu9la5h
最強はグーン二機だな。違う意味で
489ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 08:50:19 ID:yo3JTcEY
最強はモラシム2機だな。性的な意味で
490ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 09:30:17 ID:kbPw5Vji
最強はモラシム2本だな。性的な意味で
491前スレ953:2006/03/22(水) 11:43:19 ID:kyBAETRS BE:56391168-
最萌はルナ×2だな、性的な意味で
492ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 11:56:53 ID:HGlt1qA/
hala?
493ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 12:44:01 ID:V1vGwaRT
最強は>>492のIDだな。性的な意味で
494ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 13:17:19 ID:9X8WwE7+
最強はキラアスだな、性的な意味で
495ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 15:04:50 ID:a1S3isQo
個人的に高コ+生ストだと生ストの方がウザイ
496ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 15:16:37 ID:pyIesqSQ
上手い香具師なら生デュエルでがんがん責めてくる。
asは厨感漂うが生は玄人向けな奇ガス
497ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 15:18:52 ID:pyIesqSQ
最強は虎x鷹だな。いろんな意味で。
498ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 15:33:11 ID:9X8WwE7+
白ゲイツって格闘も射撃もガンダム二機より下だよね
稼動初期はあの伸びる前格闘のせいか結構人気あったのに
499ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 15:42:45 ID:HGlt1qA/
白かろうと緑だろうと、ゲイツは格闘がどれもこれも多段の最後が大ダメージだから使いづらい
NNBRとか、攻め継続だけど雀の涙ほどのダメージしか与えられない
カット入れられると死ぬし
500ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 15:55:59 ID:dO2tjnh0
指揮ディンのコストあげて指揮ゲイツは耐久とサーチ距離と格闘、
アンカーの使い勝手あげて450にしてもよかった
501ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 16:00:05 ID:RRTSrINp
>>474
色々やり方はあるけど
真下への格闘中やガード中に下をくぐるのが楽
ジャスティスで起き攻めかけて、相手が前ステして逃げるときとかにもひっくり返れる
502ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 20:42:00 ID:2x0soXff
4月2日の午後3時より
2on2のチーム戦を
遊道楽 佐賀本庄店で行います。
参加費は100円
身内戦になりそうな悪寒なので遠征をしてくださいorz

まったく関係ないレスでごめんなさい。
503ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 20:57:41 ID:YvvNLZby
>>502
遊道楽と聞いて福岡っ!!と期待した俺がきましたよ。
wikiに書いたら?
もしかしたら行くかもしんね。大会とか最近ないし。
504ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 21:34:19 ID:2x0soXff
>>503
すいません。
リンクをお願いできますか?
505ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 21:37:41 ID:kyBAETRS BE:49342076-
>>504
テンプレ嫁
506ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 22:25:40 ID:2x0soXff
>>505
失礼した
507ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 22:41:42 ID:2x0soXff
>>503
しかと書き込みました。
初めてなのでルールなどはほとんどないです
時間も180秒なので210秒にしてくれと頼んで見ようと思います
508ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 00:10:04 ID:UqLpJt38
LSや辛味等の射撃に特化してる機体だと、うまく立ち回れない。
という現象が良くあるのだけれど、オススメの作戦ある?
使っている機体はARFなんだけど。
509ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 00:18:55 ID:o2Wig+7v
辛味は高飛やフワステを駆使して武器垂れながし&着地取りちゃんとすればok確定時はサブと特格使い分け。
LSはミサポ狙って確定時はアグニ、無視されたら放水、距離微妙で無視されたらバルカン。
どっちも味方の援護必要だからいつもより距離しっかり考えて。着地しっかりとって。避けに徹して。  
510ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 04:43:10 ID:SVX4cus/
固定相方がしばらく戦線に立てなくなった
野良はまったく経験無いんだけど、どういった立ち回りしたらいい?
ちなみにARFを使います
511ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 06:57:47 ID:XMbJa5uZ

基本相互援護

それでよりうまい側が判断できるならそちらを援護に回す形で安定。
512ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 14:33:12 ID:Zu+4LfA7
荒れたところ(コロニーメンデル)の塔の上で天帝×4が同時に近くで特射出したら・・・やってみwwおもろいから。  
513ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 15:00:46 ID:aM/NzKNd
>>467
レイダーは幾らか得意機体があるお。
カラミはその典型。しっかりやればカラミ何も出来なくなるよ 
>>508
絡みよりランチャーは確かに他に比べて立ち回りかなり変えないと難しい気がする
絡み相手なら下手な距離でただキャンとかして回避してないで相手が高飛び始めたらこれよしで
出きる限りブースと使わず回避しつつ相手の真下の辺りで一回着地。当然絡みの相方が飛んでくるだろうけど
そこはなんとか自分の相方と凌いで絡みの着地待ち。カラミが起き上がり始めるときにカラミの多少上空を位置どって
前ステビーム連発。カラミが何かする限りは大概ぼこぼこ当たる。多少大きめな隙見せたら格闘で。
ランチャーは苦手なので俺も苦慮してます。というかつおい
514ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 15:02:23 ID:aM/NzKNd
>>508
>出きる限りブースと使わず回避しつつ
歩きやステップ、相手の真下辺りまで低空BD バズーカー交わしたの確認した瞬間着地 っていう流れです
515ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 15:14:28 ID:kN/eWWwh
つーかレイダーって普通に強いと思う
何でネタ機体に昔されてたのかが理解しがたい位


BIは擁護出来ませんご免なさいorz
516ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 15:19:19 ID:aPn4ktw/
ステキャン見つかる前はレイダーの移動手段はBDだけだったからだろ
変形解除も隙だらけだし
517ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 15:25:47 ID:5EDyB4Gd
>>515
ヒント:評価は相対的なもの

SSも普通に強い。バスターも普通に強い。維持も普通に強い。
450は一部を除けば全員強いでしょ。高低使わない空気でならBI以外はガチ機体よ。


BIは擁護出来ません!
518ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 15:27:00 ID:aM/NzKNd
中コが高低と同等以上の強さなら とてつもなく良ゲーだった気がする
519ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 15:26:59 ID:7MuqGIvj BE:42292894-
>>517
連ザ2になるとBIの時代が来るぜ、それだけは言っておく

ロケテでBI使ったがTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
520ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 15:49:07 ID:IxXTSkEY
ロケテで強い→修正→元通り
521ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 16:08:31 ID:AwJAniru
>>518
それはない
522ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 17:11:03 ID:/+FbrI0/
ΖのギャプアシみたいにARFが繁栄してただろうな、中中が強いと
まあ今でもガチだと高中しかないからそれもバランス良いとは言えないけど
523ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 19:47:55 ID:4VBgaXQl
高低≧中中ぐらいがいい。
中中が一番強いとARFの使用率が80%ぐらい行きそうなんだが
ビームライフルとバルカンの機体しかいないバトルずっとやっててもアレだろう。
524ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 20:33:13 ID:RKDz//zF
ARFってなに??
525ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 21:39:11 ID:/rnMGpQl
SSのブーメラン二個投げれたら化けただろうな
526ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 21:39:19 ID:OpKkaL0w
アルフレッドだよ
527ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 23:05:09 ID:C79j10sA
>>525
まず2個ついてないから、無理だし…orz

>>524
イージス・レイダー・フォビドゥンだよ
528ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 23:10:59 ID:fh2FAvfh
>>527
カワイソス3連星だな。

ARFはアナルファックの略な。意味は親にでも聞け。
529ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 23:13:25 ID:aPn4ktw/
>>524
アッガイ・レイダー・フォビドゥン
530ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 00:34:00 ID:/UVwNX46
クラブセガでディスティーのロケテの繁盛効果でSEED対戦台が盛り
上がっていたんだけどブリッツが良く使われるのには驚いた。
ブリッツってもしかして使える機体なの?防御力糞の対戦不向き機体だと
思ったんだけど。
531ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 00:46:28 ID:v9xxjmxa
このゲームに防御力(装甲値)の概念無いからな
450の平均より耐久力が30ほど低いだけ
532ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 00:54:33 ID:J5nFQFX3
>>530
あいやまった!

当たらなければどうということはない!

てか>>531の言うとおりだし。
一応ミラコロ中は防御力下がるけどな。
533ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 02:08:41 ID:PCsoLRVz
まぁ、確かに俺だったら鰤使うよりARF使うけど
対戦不向きではない、かく乱用?
鰤&高火力の機体とか結構強いし
俺は基本は遺児使いだけど、鰤が相方だと俺の遺児が動きやすい
534ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 08:46:51 ID:Uxj0MTEO
鰤は耐久力バルカン1セット分程度少ないだけだし、ミラコロあるから逆に前線張っても結構生存率高いぞ
535ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 13:32:24 ID:Scz5H5V9
ハミ公より
連ザU用、追加要素+追加武装

SS=N格ヒットから派生で下前格と入力
   →下投げからSGを投げ、突き刺したまま相手を吹き飛ばす。
ダメはシラネ

BI=シールド発動中に特格入力
   →ロック中の相手にジャベリン投げ。投げた後は誘導しないがアグニ並のスピード。
ダメ225


おまいらの大好きなBIが強化されてよかったな。
覚醒ジャベリンは単発255ダメだってさ。
536ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 13:37:29 ID:v9xxjmxa
格闘機体なのか射撃機体なのかわからなくなってきたな
537ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 13:55:42 ID:oEydaLjw
>>535
釣り乙
538ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 16:23:05 ID:6ypoOLM2
ARFも確かに強いが辛味SSの方が全然強いんじゃないか
539ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 16:32:42 ID:oEydaLjw
>>538
B+ 鰤 AS SS 辛味 バスター
B  フォビ 維持

特定条件下ではARFを上回れるポテンシャルがあるからこそのBランクだよな。


ただ全然強いって言えるお前はある意味凄いと思う。
540ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 18:14:22 ID:u/ajUHlJ
鰤ってさ機動力が高いから逃げまくるだけで相方頼りまくるからやだ
541ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 18:34:54 ID:oEydaLjw
鰤ってさ機動力が高いから逃げまくるだけで相方頼りまくるから面白いよな
542ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 18:45:32 ID:XncJOmK4
偽援軍uzeeeeeeeeeeeeee
543ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 19:12:01 ID:u/ajUHlJ
「そうだいいことおもいついた。みんなでブリッツを使えばいいんだよ
そして相方は最弱のザウード使って乱入対戦するんだ
これならいくら低コストといえども何度でも蘇り対決みたいでズルくないだろ?」

「いや、その理屈はおかしい」
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
544ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 20:07:15 ID:Uxj0MTEO
鰤の格闘は

長所:発生が早い、判定が広いから引っ掛けやすい、
短所:伸びない、ダメショボい、コンボはカットされやすい

タイマン時なら敵にとって脅威なランサー、そしてミラコロがある。
こう見ると、やっぱタイマン向けの機体だよな。連携が凄い戦いになると鰤は器用貧乏になりそう。
545ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 20:32:52 ID:u/ajUHlJ
「そうだいいことおもいついた。みんなでブリッツを使えばいいんだよ
そして相方もブリッツ使って乱入対戦するんだ
これならいくら逃げまくってもみんなでやればズルくないだろ?」

「いや、その理屈はもっとおかしい」
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
546sage:2006/03/24(金) 22:20:48 ID:lX6SRgPg
いや、鰤は2対2でも強いだろ。
命中率が異常に高い前格闘はかなり脅威
547ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 22:22:36 ID:lX6SRgPg
すまん、ミスった。
吊ってくる。
548ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 22:25:29 ID:TEpYg0OZ
やっぱちゃんとsageないとレベルが低くなるな…
549ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 22:42:31 ID:qjKKDR09
550ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 23:15:21 ID:Uxj0MTEO
鰤が2on2でも強いのは、1vs1×2状態。
でも連携が凄いペアだとなかなかその状態にもってかせてくれないからね。
BRが一発少ない、カットするための伸びる格闘が無い、引っ掛けやすい前格や横格じゃダメ負けしやすい。
ランサーはタイマン時ならNN前BRコンボ確定でかなり使えるけど、混戦時じゃそんなヒマないです
551ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 23:27:14 ID:zLl4qySa
ブリッツは雑魚 FIが一番使えるな

次にSI SS ストライク ルージュかな 

552ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 23:32:30 ID:6+x0B5GS
>>551
俺的にはこう。
ブリッツ>>ARF>>>>SS、SI>>(コストの差)>>指揮ディン>>>>☆4機>>>☆3機
混戦時はランサー→横格CBR一択でおk。
相手の前格は運がよければワイヤーで潰せるし方追いに強いし消えるしで結構強いと思うけどな・・・
553ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 23:36:33 ID:EL9U2Bkw
鰤は2vs2にはあまり向かないと思う希ガス。まあ普通に戦えるが。
鰤×2はどうだろうな・・・あんまり強くないと思う
554ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 23:40:56 ID:6+x0B5GS
鰤はやっぱり相方に頼るしかないのか?タイマンならあんだけ強いのに。
鰤二体は攻撃力がヤヴァそうだけど待ち逃げさせたらもっとヤヴァそう。強いと思うけど面白く無いと思う。
555ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 23:47:41 ID:z+BQEdeB
2on2なんだから相方を頼るのは普通だと思うけど
ARFや生ストみたいにタイマンしとけば強いみたいな方が逆に変だと思うよ
556ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 23:51:50 ID:6+x0B5GS
忍者らしく闇討ち家業に徹して、攻撃面はFIかSSあたりに任せればいいと思ってるけどどう?
ていうか今の俺の鰤の2VS2の戦術が完全に闇討ちカット専門になってる。
元々俺はガン攻めして自滅するタイプだからこれはちょっとツマンナイorz
557ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 23:57:07 ID:5yTPQ/MG
鰤はASとか維持を相方にして、ダウンした方を徹底的にマークして
起き攻めから強引にタイマン持って行ったりすると強い。
相方はかなり待ちっぽくなるけど
558ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 00:08:39 ID:nRldaxP3
前衛  Sストライク Sインパルス ブリッツ デュエルAS
中衛  Fインパルス Aストライク Sルージュ バスター
後衛  フォビドゥン カラミティ Lストライク Bインパルス
リベロ イージス レイダー


俺のお勧めペア
ARF×何でもOK
・Sストライク×カラミティ
カラミが武器垂れ流しでカットし敵の注意をひきつけ、ソードが闇討ち格闘
・ブリッツ×フォビドゥン
ブリッツが前線で暴れつつミラコロで回避、フォビがエクツァーンとフレスで援護
・デュエルAS×Lストライク
ランチャーがアグニとガンランチャーでプレッシャーをかけ、デュエルがCSCを絡めた格闘を叩き込む
559ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 00:24:44 ID:teyaLC2J
最近正義生ストのコンビ相手に戦うことばっかりなんですが
ぶっちゃけこの組み合わせに弱点ってあります?
タイマンも強いし連携もいいし
うちのホームこの組み合わせばっかりで
560ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 00:31:15 ID:elDv4nWt
ぶっちゃけ無いよ
生スト絡めばたいてい最強だ罠
561ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 00:31:54 ID:FS2lhHgW
>>560
最強といっても差し支えないペアだから弱点なんかない。
562ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 00:32:41 ID:FS2lhHgW
安価ミス>>560×>>559
563ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 00:35:40 ID:5rSdPXjO
生ストBR使うなら僚機は自由か埼玉にしろと言いたい
564ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 00:35:48 ID:djpWAkZa
鰤は回避力を生かして隙を作るのが仕事
鰤が隙作って相方がダメを取る。これが基本

鰤は2ON2でも普通に戦える
鰤が2ON2弱いって言ってる奴はARFと同じ戦い方してないか?
565ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 00:43:07 ID:nRldaxP3
鰤×フォビなどはイケる
鰤×鰤はイケないって話だ
566ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 00:43:58 ID:48tAJXTz
いや鰤がスキ作って相方がスキを取るとか負担かけすぎだから。
上級者ならAストライクでも選んで奮戦してほしいのが本音
567ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 00:47:36 ID:djpWAkZa
>>566
相方が作った硬直取るのって、極基本の連携だと思うんだが
568ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 00:52:21 ID:FS2lhHgW
>>564
回避力生かしてってARFと大してかわんねえじゃん
569ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 00:54:07 ID:nRldaxP3
久々にスレ進行早くて僕うれしいよ
570ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 00:55:53 ID:djpWAkZa
>>568
釣り?
571ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 00:58:33 ID:BYtL6IdM
ジャスティスのリフターってどう乗るの?
572ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 01:04:03 ID:nRldaxP3
>>571
レバー↑入力+格闘ボタン


バスターに盾があればなぁとつくづく思う
グゥレイト溜めるとダウンするまでBR撃てないから迂闊にチャージできん
573ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 01:09:55 ID:2iNeISfn
盾があるバスターはバスターじゃねえ
574ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 01:10:16 ID:FS2lhHgW
>>570
2on2ならARFよりは劣る。
だが普通には戦える。
575ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 01:14:11 ID:djpWAkZa
>>574
フワステ性能が鰤>ARFで、ミラコロまであるのに回避力がARF>鰤になる理由がわからない
576575:2006/03/25(土) 01:17:27 ID:djpWAkZa
ARF>鰤じゃなくて、ARF=鰤だった
577ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 01:17:46 ID:FS2lhHgW
>>575
誰がいつ回避力ARF>鰤なんて言ったよww
レス読めwww
578ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 01:20:07 ID:djpWAkZa
579ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 01:20:18 ID:FS2lhHgW
俺は大してって言ったろ。
それはARF=鰤にはならないだろ。
あと回避力の差は主観だからそれを大きいととるお前の考えもわかる。
まあどっちが強いかなんて鰤とARFの違いなんてあってないようなもんだな。
580ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 01:21:48 ID:BYtL6IdM
>>572 d
581ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 01:23:52 ID:WjS9oQth
>>579
引くときは引いた方がいいよ。
582ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 01:25:12 ID:djpWAkZa
>>579
確かに腕の差でどうにでもなる差だな
でも、なんかARFは劣化☆4って感じがしてプレッシャー感じないんだよな・・・
583 ◆REI/MSRaVE :2006/03/25(土) 01:38:22 ID:9V5AmnVT
ちょっと質問。
ダウン追撃って威力半減であってるっけ?
584ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 02:20:15 ID:wazO2cVd
自分で調べろカス
585ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 05:44:37 ID:Ny4ysjj7
>>539
単体として強いんじゃなくて絡みSSのペアが強いと言ってる。
ARFのペアよりは明らかに強いよ。
586ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 05:48:55 ID:iOwoSxW0
自由×正義のペアが強すぎる
587ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 07:53:11 ID:xzEuLObW
ここで百式ですよ
588ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 08:01:48 ID:vBo57bvZ
>>586
稼動初期を思い出すレスだ
589ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 08:38:43 ID:5rSdPXjO
>>586
今は590&590の時代ですよ
590ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 10:58:46 ID:YN7d8v48
Lスト・BI VSグゥレイト・辛味で勝負してきた。
バスターCS食らってるときに辛味収束を横から更に入れられたBIが不憫でならなかった。
591ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 12:32:54 ID:FS2lhHgW
>>590
バスター辛味のほうが強すぎじゃね?w
592ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 12:40:40 ID:BYtL6IdM
PS2版のスレってどこですか?
593ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 12:55:53 ID:6IDQTiVH
594 ◆REI/MSRaVE :2006/03/25(土) 13:18:15 ID:9V5AmnVT
>>584みたいな格下に煽られた・・・
595ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 13:25:22 ID:xzEuLObW
>>594
おまい楽しいやつだな
596ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 14:03:53 ID:wazO2cVd
>>594
偉い偉いコテハンさんに煽っちゃってすいませんでした><
597ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 23:00:09 ID:VIdt2XQi
つまらん事で争うなよ。
598ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 23:01:31 ID:VIdt2XQi
sage忘れすまん。
599ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 23:03:43 ID:RrSfpPSg
>>594
死ねよカス!氏ねじゃなくて死ね!
600ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 23:10:01 ID:FS2lhHgW
華麗に600GET
601ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 23:15:55 ID:wazO2cVd
ってかレス無さすぎだろ・・・。
デススレもロケテ中だってのに大して伸びてないし統合した方がいいんじゃね?
602ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 23:40:37 ID:bRZZlVn4
2制作してたってかロケテまでやってたのか と今更気付いた俺
603ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 23:40:38 ID:5rSdPXjO
また統合厨か
604ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 00:06:02 ID:9VV41B02
統合いらねえ。早漏かお前は。
605ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 01:32:32 ID:N+S6Uauf
なあ、昨日千葉県の柏に用事があっていったんだ。マルイの地下にSEEDあってさ
毎週土曜日50円2クレジット1ライン設定だってさ。今日は用事あっていけなかったんだが
これっておいしくねえ?最近ホーム過疎ってるし来週あたり行って見ようと思うんだが。
おまいらも行って見ないか?稼動初期のごとく多い人数で熱い対戦してみたいのだが。
606ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 01:37:11 ID:LtBe0jR4
今更だが難ルートは地上ソロルートに結構あるんだな
使える機体が虎犬ゾノディんグーンワスプ丘と限られてるから辛い
しん、チャーハンルートはかなり難易度高い

607ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 01:57:49 ID:6839LtUq
>>605
おいしくねぇ。
あそこは環境が最悪中の最悪だ。
たとえ1プレイ100円でも、別のところでやった方が良い。

まあ、最近はかなり過疎ってるみたいだし、昔ほどじゃないか。
608ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 02:17:06 ID:N+S6Uauf
>>607
どう最悪なの?
609ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 02:48:01 ID:6839LtUq
>>608
台の精度悪いし、空気も汚い。

夕方辺りだと学生が貯まり始める。
解説君なんてそこらじゅうにいるし、別ラインに入ると
これみよがしに文句言ってきたりもする。
お前雑魚なんだよ! とか発狂するやつもいるし、
必殺! とかしか言葉知らない奴もいる。
偽援軍・タイムアップ目的のガン逃げとかも普通にやる。
連コとか割り込みとか、もう茶飯事。
台バン・レバガチャなんてお手の物、たまに外のロッカー脇にて
リアルファイトが繰り広げられることあり。

店員もまったく回ってこないし、もうお手上げ状態。
個人的には、ちょいと離れた所にあるJOY LANDってゲセンお勧め。
野良でも気軽に行けるし、レベルは千葉北西部最高峰じゃないかな。

まあ、詳しくはwiki参照で。
610ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 03:02:41 ID:fI30Ebxm
ないないw嘘すぎ。対戦の流れで別ラインに入ると文句いわれるのは仕方ないだろ。
まじそこまで嘘並べ立てられるのはすごいな。
店員はしょっちゅう見回りにくるし対戦レベルも高いよ。ジョイは店員見回りないし野良はまず無理、援軍こない。
ジョイも丸地下もレベルはあんまかわらないよ。野良は地下のほうが援軍来る。
ただ最近過疎が激しくて柏は丸地下も例外じゃないぼい。ジョイは完全身内対戦のみ。
セガは四ラインながらタイマンとか対戦そこそこある。タイマンしたいひとはセガだな。
611ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 03:03:47 ID:qJNIr6Yu
>対戦の流れで別ラインに入ると文句いわれるのは仕方ないだろ。

金払ってる以上別ラインに入ろうが自由
むしろ対戦狂の方が1ラインでオナニーしてろと
612ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 03:07:30 ID:6839LtUq
>>610
そうか?
今はともかく稼動時から家庭用出る頃まではこんな感じだっただろ。
店員は殆ど反対側にいるのしか見たこと無い。

JOYは援軍きてくれる人結構いるだろ。
まあ、上手い人限定だがな。
丸地下は必然的に援軍というか、一緒にやるハメになるからだろ。


てか、レベル高い対戦したい人はもう地方無理だよ…。
どうしてもしたいなら、遠征なりを考えよう。
613ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 03:09:17 ID:fI30Ebxm
丸地下は2ラインの他に四ライン二つあるのよね。CPUやりたきゃそっち行くべきじゃない?
俺はセガと丸地下利用してるけどガチりたいときは丸地下いくし。
まぁ、丸地下はいいとこだとおもうよ。人が多いときは野良でも入ってきてくれる人いるし。
614ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 03:13:57 ID:fI30Ebxm
》612
おまえはいつの話してるんだ?しかも昔もそんなひどくない。
みんなが対戦してるのに空気読めないやつが違うラインはいって非難浴びるのはあったが
それは当時常に20人近く並んでたうえに四らいん別にあるから当たり前だし。
ジョイは援軍絶対こない。一人で入ると二人側が交互にタイマンしてくれるくらい。
615ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 03:19:13 ID:6839LtUq
>>614
援軍に入ってくれないのは下手だからだよ。
何も下手なのにわざわざ援軍して、たとえ50円でも損するのが嫌だからさ。

お前はあの惨状を目の当たりにしたことがないのか…。
何月の何時頃行ったとか憶えてないか?

後ちゃんと安価つけろよ。
616ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 07:12:46 ID:bNEB+zvt
JOY LAND経営者乙
617ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 07:22:30 ID:ZEhnqT2Y
戦闘スタート
おもむろにスタートボタンを押して相方に挨拶
しかし返事なし
野良コンビじゃ見飽きた光景だ
618ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 11:29:09 ID:Y28Huyhv
なんか程度が下がったなこのスレ
619ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 15:00:25 ID:HfgZD7xy
エール+ルージュにグーン単機で勝ったよー
しかも覚醒中に水平グーンになって勝った時は逆さまの状態でミサイル
620ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 16:01:47 ID:nOCBIkf4
>>619
ぐーんたんは厨機体
理由:誰も攻撃できない
621ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 17:05:37 ID:DF9S7tqT
グーンなんか使わずザウートを使えぇぇ
622ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 17:49:30 ID:PtWJejkv
>>614
ジョイの常連だけど援軍入るよ。
よっぽどカスじゃなければ。
マルチカの自衛隊さんとかなら普通に援軍いく
623ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 17:55:44 ID:A8UCxcm9
ザウートは特射がジミニー・クラウ
624ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 17:56:58 ID:PtWJejkv
>>609は嘘としても(特にリアルファイトなんてあそこの面子でありえるのかと言いたい)
>>610の>ジョイも丸地下もレベルはあんまかわらないよ は更にパチ
625ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 19:05:48 ID:xxFAWE1m
ザウートは逆さまになれないからいらねえ
無限浮遊とかあれこそ厨だ(`ε´)
626ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 20:26:43 ID:W/Pe7060
いつまでも空中にいてなかなか降りてこないザウートテラウザス
627ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 22:03:20 ID:AxGEtIlL
今久々にBLACKCATの漫画読んでたんだが、ミョルニルみたいなの持ってる奴が「滅殺」とか言ってる件。
628ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 23:07:51 ID:aL3ISzze
CPU戦してたんだがザウートの真後ろに密着してるのに全然攻撃してこない
画面上のが赤く点滅してるのに
結局ザウートのお尻にずっと密着してストーカーしたままタイムアップになった。
何故か他のCPUも攻撃してこない。
629ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 00:07:07 ID:fI30Ebxm
俺もジョイ組だけどマルチカはレベル低くないよ。ジョイ組と互角レベルの人も何人かいる。
まぁ、ジョイは野良あんまこないんで対戦レベルだけでいえばジョイのほうが高いかも。
マルチカの上位陣と比べてレベルかわらないってことなんじゃない?
にしても以外と柏人みててワロスw
2クレ行ったら人少なかったから遠征とかで来てくれればかなりのレベルで楽しめると思いますよ。
630ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 00:29:39 ID:hxqYESkR
知らない土地の話なんかされても困る
631ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 01:35:46 ID:4H/0ebO/
てかローカルネタは他でやれよマジウゼェ
レベル高い低いとかどうでも良いんだよ。

てか何人自演野朗がいるんだ・・・そこまでこのスレに人が居るとは思えん
632ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 01:44:49 ID:c1xuW7or
>>628
検証したいからもっとkwsk

kwskって川崎だよなww神の右手ww

・・・いや、すまんついつい。
それはそうと紅の前ステ前格ってステ狩りに強くない?
なんかステ待ち厨をノーダメで落とせたんだが・・・あと自由前ステ横格も。
633ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 01:46:23 ID:JCnvONxM
とりあえず柏のプレイヤーの質はわかった
だからキエロ
634ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 02:01:43 ID:zA/w08uu
チラ裏住人です。レス止めたのに1000とろうとする馬鹿がいたので横取りしてしまいました。反省しています。
ということでどなたか22枚目立てて下さい。自分携帯厨なもんで・・・
635ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 02:20:55 ID:jMrrS03w
>>634
俺に任せな!
636ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 02:22:43 ID:Qlz0LpUr
>>635の末路

なっ、なにぃ!立てられないだと、この野郎生意気な!
637ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 02:43:47 ID:hxqYESkR
>>632
ステキャンじゃないなら狩れるだろう
でも文面から察するにステキャンだろうなぁ
よく狩れたね
638ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 04:34:44 ID:JOnZ7x7D
>>629
やまぴこぉぉぉ?
639ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 13:55:23 ID:AaN2y4ep
>>632
漏れキラ@FIで砂漠でターゲットが虎のステージ
当然敵にザウートが居る
俺は後からザウートへ近づいたんだが、画面上の所が赤く点滅
「ヤバイ、キャノン撃たれる!」って思ってたら全然攻撃しないどころか振り向きもせずに
延々とどっかへ歩いていった。面白かったのでタイムアップまでずっと真後ろで歩いてた
640ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 23:25:04 ID:VDd2QhBV
携帯厨のためにチラ裏誘導してくれ
641ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 00:06:41 ID:0sbFNteJ
携帯用「連ザぷちまとめ」が消えた…ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
642ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 00:14:46 ID:vNgfBX1F
>>640
                      ,'''-,,,
                     // ヽ,''''-,,,
    チッ・・・           r/''-,,ヘヽ___,,'''x
                   ,イ/ { ヽ ,,,_,-'''/
        ___,,,,,,,,,----''' イ 7''-クイ ~フ
       /≡ヽ  ≡≡≡≡/ i zx λッ~7~
      i  ≡≡}  ≡≡≡iヽ, i ~'''='x/
      イ   ≡/  ≡≡≡i ヽ ~''''-,,,/'''-,,,
     i iヽ  ≡i  ≡≡≡レ'~ξ''''エ,, ≡ λ
     i≡   ≡) ≡≡≡i/ з-'''''-,,{ ;; / l
    i≡iヽ  ≡レ_,,,-'''  ≡ヽへ    i/ ≡l
    i ≡i    ノ≡   ≡≡ノ ≡( _ ノ' ≡l

λ
≡\
 ≡ヽ、        ほれっ・・・・・・!
   ≡ゞヽ

  ,,'~/~~'''''''-,,,
 //       ヽ'''i
ヽi人 -,,,______,,,,,  ヽi
   i   フ'',-'''- '''q \
    ヽ < く; ; ; ; ヽ __\
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1143393359/
      \ヾ\ /    }; ;ヽ
        \ヾ\_r ノ''~~'ヽ\
         \ヾ\    ノ >
          \\\  < /
            \w w/
              '''~
643ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 00:16:34 ID:vNgfBX1F
と、書き込んでから>>640は携帯だったので意味が無いことに気づく。
チラ裏http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1143393359/
644ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 00:34:26 ID:jSmgJIij
645ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 02:11:13 ID:rLh//PKT
>>643
ワロタww
携帯にAA酷スwww
646ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 05:38:45 ID:wBbz7s6Y
高飛び対決
味噌人VS辛味亭
どーもコスト面の関係で味噌人のほうが強い気がする今日オノゴロ
メイン垂れ流しつつ発生早+時間差発射の足ミサポが強すぎる
辛味も同じくBMGラピッドファイアしつつ要所要所でBZ撃つ戦い方をしてるんだが
BMGはプレッシャーが弱い・・・避けられもせず前ステ接射とかされると普通にダメ負け
確定収束はさすがに素晴らしいダメージなんだがなかなか狙えんし
ARFとかブーストある相手に張り付かれるとガン待ち以外何も出来ない・・
しかし待ってても先に着地するのはこっちなわけで・・・・相方との連携無しじゃかなり弱い
が、味噌人は相方当てにしなくても結構戦えるんだよなあ・・・・
相方は☆3or☆4だからタイマンにも援護にも強い機体が相方になること多いので
最悪、こちらの攻撃当てなくても当たらなければ大体勝てる

相互支援の難しい野良に辛味はちょっときついな、と思った
647ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 14:02:39 ID:mYtRrceX BE:28195283-
イージスの変形BD中(特格覚キャン)BRキモスwwwwwwwww
648ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 22:06:33 ID:vNgfBX1F
>>646
野良の辛味に必要なのは単機での生存力。
野良の辛味は確かにきびしい。足並み合わせてくれるなら戦いやすいけど
タイマンしいられたりしたらかなりキツい。
649ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 02:20:42 ID:ntK2FVN+
てかこのゲームってスコア40000以上取ること可能なの? 頑張っても36000くらいが限界なんだが。
650ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 09:10:21 ID:s1xzXGfl
頑張っても34000くらいしか取れなかった俺には何も言えない
651ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 09:49:28 ID:uRn0RUgn BE:4699722-
頑張ってもEXいけるかどうかの俺にも何も言えない
652ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 11:40:39 ID:ZDwWfjpM
低コストしか使わないからスコアに無縁の俺にも何も言えない
653ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 11:59:26 ID:y+4+kKYZ
対戦しかしないからスコアぐちゃぐちゃの俺も何も言えない
654ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 12:00:43 ID:p0VEzmOm
210秒で正義で私服キラかシンでほぼパーフェクトでクリアすれば可能。
むずいけどね、心が折れそうになるくらいむずいね。
655ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 13:11:40 ID:p3Dui9GQ
[それでも!守りたい世界があるんだぁぁぁ!」
656ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 13:38:52 ID:uSI5+7IZ
地元では自由×正義の組み合わせがブーム
だが何故か2機で突撃してくる奴ばっか

俺としては
正義→とりあえず突撃
自由→バラエーナ、フルバーストしつつガン逃げ
正義1落ち後は自由がほぼ被弾0なら2機で突撃

が一番いい機がするけど
657ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 16:44:34 ID:ibnbFaft
ローカルネタへの反応がすごく遅いこのスレはもう終わりかもしれんね
658ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 17:32:02 ID:y+4+kKYZ
>>657
もう終わってる
659ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 18:02:02 ID:tADOwMQX
まだだ!
まだ終わらんよ!!
660ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 18:05:29 ID:H4pelL0c
それ言った後百式はあっさり終わったぞ
661ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 22:05:16 ID:FJ42/Qcu
過疎り過ぎネタ投下

☆3.5同士の組み合わせで一番強いと思うのは何だ?
俺は遺児×辛味が最強だと思う
ダウンを取りやすいし、火力も十分
同じような組み合わせでSS×辛味があるが分断された時に立て直しが遺児×辛味より時間がかかったり、相手も辛味がいる組み合わせの時に射殺されやすかったりと安定性がないと思う
662ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 22:07:59 ID:NpLdzF9Q
FI×2
663ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 22:09:36 ID:/aOV1Dnj
レイダー*2
664ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 22:40:31 ID:jvM4YTQO
>>657
もう終わってるって・・・そう言いたいのかよ!?アンタはっ!!
665ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 23:16:54 ID:QfBwc/n6
煮詰まったらARFが安定。
うまく流れを作れれば維持辛味もいいかも。
連携に自信があるならAS辛味がなかなか。
666ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 23:21:25 ID:gfm7PyVm
FI&辛味
667ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 23:31:14 ID:3Ha+ge07
668ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 23:34:25 ID:FJ42/Qcu
>>665
ARF×2は高低相手に詰んでるから問題外だと思う
安定性はかなりあるけど、それだけじゃないか?

AS×辛味もかなり良いと思う
だが、低機動×2の組み合わせはやっぱ片追い絡みの戦術面で相当不利だからわずかに遺児の方が良いと思ったんだが・・・どうなんだろう?

>>662>>666
できれば理由明記して欲しい
669ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 23:47:11 ID:uSI5+7IZ
高低で組む場合、実は低コの方が立ち回りが重要になってくるんだよな
670ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 23:49:53 ID:K9+oKN8B
つうかこのゲーム難しすぎじゃね?味方よえ〜上に敵3機出てくるし…

連ジとZは大好きで毎日ゲーセン行ってやってたけど、連ザは最初アンチしてたせいかやりはじめたのが冬。
最近PS2版買ったんだがEXステージの難しさを改めて感じた
671ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 23:52:29 ID:TxO5h6Gc
>>668
安定してるだけだろ?って・・・
高低を引き合いに出すのはなしだろあれは別格。高低引き合いに出して問題外って・・・そんなこといったら、
維持辛味だって高低相手につんでるから問題外だっつうの。
お前維持辛味が最強っていいたいだけにしか見えない。
672ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 23:53:45 ID:FJ42/Qcu
>>670
乙寺までとは別ゲー
CPU戦に関しては今までのシリーズより簡単だと思う
多分、慣れてないだけじゃないか?
673ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 23:56:27 ID:J+sGPdq+
>>661
じゃあネタに反応して強引に盛り上げてみる

遺児×辛味のペアをあまり見ないので、もしかしたら強いかもしれないが・・
そのペアってきちんと連携が出来る固定相方同士じゃないとムズくね?
俺ならARF×2とか高低の格闘とブーストがあるペアを使って
まず開幕は片方が辛味にはりついてもう片方が援護と遺児牽制
辛味落ちたら両タイマンに持っていってすんなり勝てると思う
ブースト量に激しく差のあるペアはブースト少ない方に性能のいい格闘があるとか
タイマン能力高くないと無理目な気がする
それでも遺児×辛味でもっとも良い戦法を考えるとしたら、遺児は絶対変形しないことだな
で、フワステ中心で辛味との距離を絶対に開けないで豊富なブーストと性能のいいフワステ射撃で
辛味の援護に徹する、辛味は高飛びでバズばらまく、これなら強いと思う
でもその戦法なら他の機体でもいい気がする・・ていうか普通にARFが格闘も使えていいじゃん、ていうw

遺児の相方はバスター・遺児・AS等が良いと思う(AS鰤ARFは相方を選ばないので除外)
辛味ならソード系・レイダーとかお勧め、特格厨SI×高飛び辛味とか初心者でも勝てるウザイ組み合わせ
それとレイダーと遺児は全く違う機体、マシンガン×バズは死ぬほどウザイ、マジで強いよこのペア
バズばら撒きつつ前格と硬直取りツォーン、そこに要所要所で辛味がバズと収束ぶちこむと・・・・死!
674ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 23:59:20 ID:K9+oKN8B
>>672まだ慣れてないのかなぁ…
なんか命令回避にしてんのに回避してんの?ってくらい突っ込んでるしw

フリーダム強いんだけど、最後の方一回も墜ちないでクリアなんて無理だ〜
んで一回墜ちるとCPU弱いからすぐコストなくなる
675ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 00:01:32 ID:1NbN+Nh/
>>674
とりあえず生ストでも使っとけ。そしたらクリアできると思う。
676ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 00:09:51 ID:63p6OEOZ
>>675生ストはBR、バズ共に強い!あれなら確かにクリアできる。
677ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 00:41:30 ID:NnB+EoGC
>>673
>>そのペアってきちんと連携が出来る固定相方同士じゃないとムズくね?
元から野良には限界あるから考えてなかった

>>まず開幕は片方が辛味にはりついてもう片方が援護と遺児牽制
遺児の機動力なら簡単には足止めされないよ
辛味もタイマンなら秒殺はされないし、そもそも離れないように動くし

>>両タイマンに持っていってすんなり勝てると思う
上と同じ

>>ブースト少ない方に性能のいい格闘があるとか
タイマン能力高くないと無理目な気がする
性能が良い格闘がないとツライ理由がわからないのでタイマンに関してだけ
このゲームはタイマンは負けないようになってるし、遺児ならタイマン自体やろうと思えば起きないようにできるから
というか、その理論でいくとバスター以外の砲撃機体は乙ってることにならないか?

>>遺児×辛味でもっとも良い戦法
遺児が飛びまわって、辛味垂れ流し
で、遺児は辛味に向かっていくやつに闇討ち格闘やら変形スキュラ
基本はやっぱこんな感じ
678ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 00:44:07 ID:NnB+EoGC
続き

>>ARFが格闘も使えていいじゃん、ていうw
カット性能が辛味の方が圧倒的に高いんだよな
相手が遺児のN格カットしにいったとこにBZがほぼ確実に当たるからかなりおいしい

>>遺児の相方はバスター・遺児・AS等が良いと思う
とりあえず遺児×バスターはかなりキツイ

>>マシンガン×バズは死ぬほどウザイ、マジで強いよこのペア
レイダー自体がネタってほどでもないが・・・限界性能は低いと思う
辛味の相方の役割は辛味にはりつくやつを引き離すことと、注意を引きつつ落ちないこと
生存力は遺児の方が高いし、辛味にはりつく敵に闇討ち格闘入れるのも威力が高い遺児の方が良いと思う
679666:2006/03/30(木) 00:55:08 ID:Q0azdMtf
>>668
FI&辛味は、FIがどれだけ前に出て粘り、辛味が相手の隙を取れるかが鍵かと。
FIは前格や後特格を駆使して鰤に似た働きを狙う。鰤よりダメが稼げるのが強み。
辛味は普段はバズでダウン狙い。
サーチが来ない時に拡散や収束でダメを稼げるかで流れが決まると思う。
680ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 00:57:34 ID:oeKQPogD
まあ考え方はいろいろあるし遺児×辛味最強を信じてるならそれでいいんでね?
戦いの理論はそのまま実践できないから検証も難しいし
だからこそ浪漫もあるしなw

遺児×バスターがきついと感じてたり
辛味の相方にレイダーはダメだと思っていたり
おそらく俺と君じゃ戦い方とか好き嫌いが色々違うんだろう

だからそんな熱くなるなwまた過疎るぞ
681ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 01:01:35 ID:oeKQPogD
あと、ARFのほうが良くないか?ってのは辛味の相方に、って意味です
682ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 01:01:53 ID:1NbN+Nh/
>>>ARFが格闘も使えていいじゃん、ていうw
>カット性能が辛味の方が圧倒的に高いんだよな
>相手が遺児のN格カットしにいったとこにBZがほぼ確実に当たるからかなりおいしい

いあ、維持×ARFじゃなくてARF×辛味にしたほうがいいってことだろ。


つうか維持じゃプレッシャー不足。維持の低い格闘性能じゃ闇討ちだろうと
警戒しとけばよけることはたやすいし。FIのほうが適任だろ。
まあ維持×辛味最強ってお前は信じといたらいいと思うよ。
683ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 01:18:50 ID:NnB+EoGC
>>679
辛味は共通してるから良いとして、辛味の相方として遺児とFIを俺なりに分析してみた

まず、遺児の方が若干機動力が高く、変形スキュラでダウンをとれる
辛味片追いを防ぐ上でこれはかなり重要だと思う

次に格闘についてなんだが、闇討ちに関しては当てやすさでFIの方が上だと思う
だが、FIに高威力の格闘があまりないのが痛い
相方辛味の場合は、カットのカットがほぼ確実にくるから、高威力の格闘をカットを他機体ほど気にせず振れる
これをあまり生かせないのが痛い

で、やっぱ相方は遺児の方がやや良いと思う
どうだろうか?
684ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 01:22:17 ID:NnB+EoGC
>>680
過疎ってるからこそ議論でもしたいと思った俺ガイル

今は反省してる(´・ω・`)
685679:2006/03/30(木) 01:40:44 ID:Q0azdMtf
>>683
> まず、遺児の方が若干機動力が高く、変形スキュラでダウンをとれる
> 辛味片追いを防ぐ上でこれはかなり重要だと思う
変形スキュラのダウンは利点になりうるだろうけど、
FI&辛味だと、前線に出るFIの先落ちが多いから辛味方追い対策の必要性が薄い。

> 相方辛味の場合は、カットのカットがほぼ確実にくるから、高威力の格闘をカットを他機体ほど気にせず振れる
これはないなぁ…。カット(by敵)のカット(by辛味)が来るといっても、
カット(by敵)が来てるんだから高威力の格闘が途中でカット(by敵)されてしまうわけで。
それよりは、カット(by敵)が来てもカット(by敵)されにくい
格闘(後特ならダメもまずまず)を持つFIが有利だと思う。
FIでもNN回転BRx2で225稼げるし…遺児の260(276)には劣るけど。
…格闘を当ててくる遺児にあまり遭遇してない(というか接近させないようにしてる)からこんな意見。
686ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 01:56:01 ID:oeKQPogD
んじゃ冷静に議論でもしましょうか
深夜の暇時間ってホンット暇だよな

変形スキュラを当てることを前提にしてるけど
わかってる相手には結構当たらないもんだぞ
それにいくら曲げ撃ち可能といってもある程度距離がないと
真横にいる敵には当たらんから中距離からぶっ放すか変形後、目標に方向を定めて・・・となる訳だが
まず、中距離に自分が居る=分断されてるって事なんでその状況はすでに不利になってる
次に辛味の横でがんばってる場合、乱戦状況なわけだが
乱戦時に変形すると横から格闘貰う危険があるのと、変形中はロックされてる側だけ気をつければ良いから
慣れてる相手には逆にプレッシャーがなくなってると思うよ
近距離で変形されてもぜんぜん怖くないってのがほとんどの反応だと思う
さらに言うと、せっかく辛味が相方なんだからスキュラでダウン取ることに固執しなくても
ビームで転ばしてバズでダウン取ってもらうほうが威力高いし理想的だとも思う
そして格闘の威力に関してなんだが・・・NN前前BRCの事を言ってるならそんなの乱戦じゃ全部入らない
もっと言えばN格なんて変形解除で距離伸ばさない限り闇討ちでも当たらない・・・
遺児の格闘は前以外あんま使えないよ、横とかNは上下に少しでもずれてるとスカる
どう考えてもFIの格闘のほうが優秀だと思うんだがなあ・・・
それに乱戦ならコンボの威力より短時間でカットされにくい系でしょ
FIは前と後だけが優秀でさらに特奇襲もあるしなあ・・・
前とかダウン回避してくれたらもっかい前狙えて超ラッキーだし
後特も最近はダウン回避可能なのが広まったが辛味がバズ合わせてくれたらやっぱりラッキー
687ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 02:04:00 ID:0/Aw2Sd6
アツクナラナイデヨミニクイワ!
688ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 02:27:47 ID:NnB+EoGC
>>683
>>FI&辛味だと、前線に出るFIの先落ちが多いから辛味方追い対策の必要性が薄い。
普通、辛味ガン追いされないか?
辛味いるペアには辛味の相方をいかに放置できるかで勝負が決まる

>>格闘(後特ならダメもまずまず)を持つFIが有利だと思う。
さっきも言ったけど、辛味と組んだ時はカットされにくいってのは重要じゃない
遺児の格闘カットしにいったらBZをほぼ確実に食らい、格闘食らってる方は当然遺児から近い位置にいるから、さらに状況悪化する可能性が高い
だからカットしないでとりあえず逃げるって場合が多くなるんだよ

>>FIでもNN回転BRx225
N格当ててBR二発消費225って正直そんなにおいしくない気がする
689ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 02:33:22 ID:1NbN+Nh/
>>688
>>辛味いるペアには辛味の相方をいかに放置できるかで勝負が決まる
維持放置しやすいだろ。理由は>>686の言ってる理由。
690ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 02:40:23 ID:+SEIRJ1q
ARF以外の戦術は相手を掻き回すことが目的だから理論通りに行ったら強い、波に乗らなかったら瞬殺でしょ。
691ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 02:46:27 ID:NnB+EoGC
>>686
暇つぶしに付き合ってくれてありがとう

>>わかってる相手には結構当たらないもんだぞ
ネットに名前出るくらいの遺児使いと対戦しまくってるから変形スキュラの性能については十分わかってる
狙えば普通に当てていけるよ

>>中距離に自分が居る=分断されてるって事なんでその状況はすでに不利になってる
その状況を想定してる
ビームならよろけるだけだが、スキュラならダウンとれるからその状況から立て直すなら遺児の方がやりやすい

>辛味の横でがんばってる場合
俺もその状況で変形する遺児は地雷だと思う
>>スキュラでダウン取ることに固執しなくても
いや、俺は単に分析されても速くてスキュラある遺児の方が立て直し早いって言いたいだけ
>>そして格闘の威力に関してなんだが・・・NN前前BRCの事を言ってるならそんなの乱戦じゃ全部入らない
そこで辛味が活きてくるんだと思う

>>遺児の格闘は前以外あんま使えないよ
N狙わない遺児も地雷
遺児のNは十分実戦Lv
>>乱戦ならコンボの威力より短時間でカットされにくい系でしょ
相方が辛味だから、遺児の格闘カットにいったらまずコカされる
そしたらカットにいかないよりもヒドイ事態になることも多々あると思う
>>FIは前と後だけが優秀でさらに特奇襲もあるしなあ・・・
辛味と組んだ場合は当てやすいってのは良いがカットされにくいってのがあまり意味を成さないと思う
692ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 02:55:47 ID:NnB+EoGC
>>689
>>688を最後まで読んで
693ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 03:01:13 ID:NLg5K63m
ちょっと通りますね

>>691
>スキュラでダウン
バズあわせるっていう前提だよね?

>乱戦で変形は地雷
うるさいっ!俺は変形フェイントに使ってるんだ!
格闘きたら解除からステ、シカトされたらスキュラみたいな。

>N使わない維持は地雷
同意。一試合に1、2回は当てねばダメ負けすると思う。逆に当てたら勝ちに繋がる。

>カットされにくい意味ない
辛味がFIにぃいいいいぃ……

つーか全部辛味と維持がフリーで方追いしてる状況だけどそんな状況何度も作れる訳では。
どっちも張り付かれたら何も出来ないし。
694ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 03:10:33 ID:1NbN+Nh/
対戦しようぜ。上手い遺児見たことないんで興味ある。
どこ住んでる?
695ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 03:17:29 ID:NnB+EoGC
>>693
>バズあわせるっていう前提だよね?
合わせてくれたら良いな程度かな
変形スキュラ当てさえすれば受け身とられても時間はよろけさせるより稼げるし

>どっちも張り付かれたら何も出来ないし。
遺児は最高の機動力からあるから引き離せる
辛味は高飛びとフワステで時間稼ぐくらいしかできないけどな
696ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 03:20:00 ID:NnB+EoGC
>>694
すまないが、それは特定されそうだから言えない
とりあえず都内の大会にはよく出てるよ
697ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 03:29:24 ID:NLg5K63m
>>695
引き離しちゃ駄目じゃね?
相手も辛味と分断しようとするだろうからルートは潰され、引き離せば引き離すほど……辛味が……

乱戦になったとしたらバズを当てるのと格闘あてるののどちらが先かが重要だね。
その点では維持は不利な気がする。

まあバズから方追いにもちこんで例の如く方追いパターンに持ち込められればいいんだけど。 
698ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 03:38:39 ID:NnB+EoGC
>>697
はりつかれたらってタイマン状況ってことじゃないのか?
引き離しても何も問題ないと思う

乱戦なったらFIに比べて不利ってのは同意
辛味自体、乱戦向きじゃないし
遺児はとにかく辛味に向かってくるのを追い払うのを第一に考えて乱戦にならないように立ち回らなきゃいけない
699ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 03:46:31 ID:NLg5K63m
>>698
そうタイマンの状況。
維持の方はノーダメでいけるくらいだが……辛味ちゃん……
下手したら3落ちして終わるかも。中距離を保つのが一番だけど辛味の機動性じゃあね。
なんか維持と辛味向いてない気がしてきた。基本を忠実に戦ってくるペアには難しい。
特化とかガン攻め、逃げは得意だろうけど。
700ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 03:55:06 ID:NnB+EoGC
>>699
タイマンで秒殺される辛味は単なるヘタレ
高飛びとフワステ使って絶対先出ししなければ秒殺はされない
辛味が時間稼いでその間に遺児が追い付くようにすればタイマンにはならない
701ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 04:58:34 ID:oeKQPogD
たしかに上手い辛味はタイマンor片追いされたらフェイント多用して
時間稼ぎつつ隙の無い戦いをするな
しかし、さっきからどうも信用できないのは
常に戦法に上手くはまってくれる事を前提で話してる事

大会に出てるのを自慢するくらいなんだからまあ上手いんだろう
じゃあ、もしかして格下ペア相手に辛味×遺児で連勝して「これつえー」って言ってない?
おそらく固定ペアなんだろうが、同じくらい強くて沢山の機体を扱えるペアに
辛味×遺児で何度も様々なペアで対戦してもらってその上で「このペア最強!」と言えるんだろうか?

俺は相手が慣れれば別に最強とか思わない組み合わせだと思うがなあ・・・
「ああ、うん、別に弱くは無いよね」程度の
上手くかみ合ってる時は良いけど一度ずれたらもうその試合は取り戻せない事が多いはず
なんつーかね、遺児の性能を殺して辛味に合わせてる感じなんよ
絶対、それ万人向けの最強じゃないと思う
たぶんたまたま上手くあなたには合っていたんでしょう・・・・
ちなみにあなたは遺児のほう?辛味のほう?
相方も常連仲間もやっぱり遺児×辛味最強って言ってるの?
702ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 05:24:14 ID:9gAheUf8
かなりいやらしく攻められる組み合わせだとは思うけど、俺も最強レベルだとは思えないな。
俺もイージスには多少覚えがあるけど、まずイージスの性能自体に限界があるから
残念だがイージスが入った組み合わせは今の性能の限りでは最強レベルの組み合わせとは言えないと思う。

上の人が言ってるみたいにイージスの性能が死んでる気がするよ、カラミティとの組み合わせは。
イージスは闇撃ちでダメージを頂けるのが美味しいんであって、それで相手に無視させないように
飛びまわって変形でダウンを取り、相方を最大限に戦い易くしてやる。
カラミティと組んでるんだろうからダウンを取ってやってるんだろうけど、
ダメージをカラミティに依存するから安定しないでしょう、恐らく。
俺的にはイージスが一番生きるのは何だかんだで粘り強い汎用機体との組み合わせだと思うな。
汎用は入れないと安定しないわ、今の状態だと・・

と、まぁ上の人に同調はしたが、好きな組み合わせで上目指す事は否定しないし、面白いと思う。
安定する勝ち易い組み合わせでやるだけなんて楽しくない。これはゲームだ、楽しくなくちゃ。
結論、数字としての最強をみてる人か、自分の信じる機体で最強。と、信じて止まないドンキホーテさんか。
その差だろ、今までの流れは。
703ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 05:46:59 ID:NnB+EoGC
>>701
>時間稼ぎつつ隙の無い戦いをするな
さすがに正義とタイマンとかはかなりキツイけどな

>常に戦法に上手くはまってくれる事を前提で話してる事
その状況は辛味片追いやタイマン状況ってことだろ?
最高の機動力とダウン属性の射撃がある遺児がいるからその状況を崩しやすいと思う

>辛味×遺児で何度も様々なペアで対戦してもらってその上で「このペア最強!」と言えるんだろうか?
すまん、言い忘れてたが仮想敵は☆4×☆3
☆3.5同士のペアだと勝率、安定性合わせて考えるとこの組み合わせが一番強いという結論に達した

>「ああ、うん、別に弱くは無いよね」程度の
それはまさにARF×2だと思う
>上手くかみ合ってる時は良いけど一度ずれたらもうその試合は取り戻せない事が多いはず
仮想敵が☆4×☆3だから安定性は多少犠牲にしてる
安定性求めたらARF×2がベスト

>遺児の性能を殺して辛味に合わせてる感じ
辛味は射程距離かなり長いから遺児が飛び回るには十分
遺児が死ぬのは遺児×バスターとかだな

>ちなみにあなたは遺児のほう?辛味のほう?
俺は辛味
でも、☆3.5で一番動かせるのは別の機体だが
辛味強いけどつまらないからメインにはする気ない
機体言うとほぼ確実に特定されるから言えないorz

>相方も常連仲間もやっぱり遺児×辛味最強って言ってるの?
皆で対戦しまくった結論だから同じ
704ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 06:06:19 ID:NnB+EoGC
>>702
>イージスの性能自体に限界があるから
残念だがイージスが入った組み合わせは今の性能の限りでは最強レベルの組み合わせとは言えないと思う。
遺児は理論上は最強だよ
あくまでも理論上だけど
覚醒時の変形バグなかったら絶対もっと評価高い

>イージスの性能が死んでる気がするよ、カラミティとの組み合わせは。
上のレス参照

>相手に無視させないように飛びまわって変形でダウンを取り、相方を最大限に戦い易くしてやる。
それだけやってくれれば十分過ぎる

>安定しないでしょう、恐らく。
上にも書いたけど安定性は多少捨ててる
そういったペアの中では一番安定はすると思うけど

>イージスが一番生きるのは何だかんだで粘り強い汎用機体との組み合わせだと思うな。
この組み合わせは辛味を活かす組み合わせだから、遺児を活かす組み合わせはまた別だと思う

>好きな組み合わせで
強いけどやっててつまらんから好きじゃない
遺児は楽しそうなんだがな・・・

>これはゲームだ、楽しくなくちゃ。
禿同
705ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 06:53:12 ID:oeKQPogD
ふうむ、まあ実戦を重ねた上で、て事ならそれなりに信用できるかな
一回対戦してみたくあるね、どこかで戦ってるような気がしないでもないが・・・

まあ、俺も別に弱くは無いと思うんだけど最強って言われるとどうしてもね〜
やっぱ自分の経験しか信じられないし、実を言えば俺は遺児使いなんだ
前に全く同じようなことを考えて遺児×辛味を研究したこともあったんだが
上記のような理由でこのペアは不安定でお互いが足を引っ張り合うことがあるので楽しめないと結論付けた

ちなみに今現在での結論は
遺児の最高の相方はAS(W遺児も現在研究中)
辛味ならレイダーだと思うが
それは俺にとっての最強と言うことで
706ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 09:00:58 ID:WDGklMFJ
イージスの相方はフォースがルージュではないの?
イージスが混じるとほとんどのダメージ元が相方任せになるので、
攻撃力の高いASはいいのだけど、
機動力無いのと組むとどうも乱戦になりやすく変形のデメリットが強くなってしまうからなぁ。
変形撃ちが確実に当たる相手ならまだしも、
同等かそれ以上だと一回でも外したら相方死ぬからなぁ。
維持を囮に使うんだったら僚機も早い機体でないと相方負担かかるしビミョ
707ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 10:59:54 ID:zx6LnFqk
昨日ゲーセンで体験したこと

俺クロト・ルージュ 相方バルド・ブリッツ
9th終ったところで、俺19000、相方21800でSEED届かなかったからExいけないって思った
そしたら相方が終了になったんだけど、俺のほうだけ10thステージってのが始まった
味方なしで、イザークのデュエル→ディアッカのバスタ→イザークのデュエAS+ディアッカバスタ→デュエASって順番に出現
一機ずつ登場で、途中から2機同時に出現
これといって難しくもなく終ったんだけど、Exステージって表記になってなかったし、終ったあとにExに進めたわけじゃなかった
普通は9thで終わりだよね?これってどういうときに発生するものなの?

708ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 11:24:37 ID:kIORI5dA
イージスは初期GAT機体では最強
709ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 11:29:11 ID:Zk22mCI7
みんながスルーし続けた事を敢えて俺が言わせていただこう

ID:NnB+EoGCはイージスを過大評価しすぎ

正直な話、レスからイージスは理論上最強だの最高の機動力だの辛味の否定的発言は(辛うじて)あるのに遺児のそれはほぼなく褒めまくり
唯一格闘関係はFIには〜って書き方してるけど
大体、やたらタイマン不向きな機体組合せてるけど1vs1×2にされたら遺児も辛味も
自分の相手だけで手がいっぱいになるのは目に見えてるのだが
レベルの同じ自由やら正義やら生ストやらに張り付かれたら相方が援護してくれるのを信じて時間稼ぎするしかないぞ。実際
710ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 11:37:24 ID:0/Aw2Sd6
711ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 12:00:34 ID:zx6LnFqk
>>710
バルドのExステージってのは分かったし、ゲーセンの設定が低いってのも分かった
でも、2人同時にやって相方のほうがポイント高かったのに低い方1人だけがExにすすむってことあるの?
712ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 12:04:45 ID:5m7shTOj
理論≠現実
安定機以外は相手を崩せるかがポイント。
そして相手もそれをわかって対策をしてくる。
つまりは読みあいってこと。で、高低に勝てないのは全機体同じ。
もちろん自分より下手なら別だけどね。
713ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 12:20:16 ID:0/Aw2Sd6
>>711
wikiで調べてみただけだ
バグの欄とかは無いから今までに同じ事があったかわからんが
確か>>707と全く同じような事が相方とやってる時に起きた気がする。
714ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 12:30:07 ID:L6fSc87F
相方が援軍で入ってポイントも条件通りだったらなるはず。
715ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 13:00:34 ID:t6J1F9fU
やっと組み合わせ議論全部読み終わった…
まあ俺位のレベルには関係ないハイレベルな議論ということしか分からんかったよ(;´∀`)
716ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 14:16:53 ID:63p6OEOZ
ちょw今はじめてセイバー使ったけど超tueeeeee(゚∀゚)
Zじゃんこれ。もしかして自由より使える…?
717ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 14:20:26 ID:KAsw9bnw
貴様の顔を('A`)←こんなになるまで殴ってやる。
718ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 14:24:43 ID:63p6OEOZ
やっぱフリーダムのが強いわ。変形イラネ
719ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 14:35:06 ID:NnB+EoGC
>>709
まあ遺児の性能引き出せる奴自体ほとんどいないからね
俺の知る限りで、大会Lvで通用する遺児使いは2人しかいないし
他の遺児使いでは相方何だろうが大会Lvでは無理だろうなってのが正直な感想
720ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 14:58:41 ID:rQ65liDR
ゲーセンで乱入してきたやつマジUZEEEE
721ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 15:13:59 ID:MCR0tzzI
>>720
ライン数による1.2ならお前uzeeee3なら微妙4なら相手uzeeeeee

そういえばレベル低い4ラインのゲーセン行って相方とネタで遊んでたらそこで俺Tueeeeeeeしてる奴がこいつヨエーじゃんってあからさまに言って入ってきたからボコしたことある。
まあ自由と正義だったから普通に行けば弱くはないんだがな。CPU戦で対戦レベルを語るなどもっての他だ。
722ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 15:34:49 ID:63p6OEOZ
いろんな機体使ったがエールが一番強い。
EXでも1回も墜ちないのはエールくらいだわ…
他の機体だと1回どころかクリアできない場合があるorz
723ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 15:40:26 ID:Lml4y6rX BE:49342076-
>>722
俺は家庭用だけど全機体で一応クリアしたけど
ルートにもよるけどEXでも落ちないのは正義とバスターと辛味だけ(´・ω・`)

http://p.pic.to/1f1x
グゥレイトォ!下半身だけMAだぜ!
724ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 15:51:22 ID:63p6OEOZ
>>723カラミティ強いよね。格闘無し機体の中では一番使える。
バスターは自分が悪いんだけど無駄にためちゃってw
ためなかったら強い!
725ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 15:55:43 ID:lfkk6cUz
正義なんて延々とNNBRやってりゃすぐクリア出来て得点も稼げますよ
726ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 16:09:58 ID:9bNCgt8o
ここって何板だっけ?
727ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 16:11:48 ID:63p6OEOZ
アーケードだった…
728ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 16:12:06 ID:Lml4y6rX BE:7049232-
>>726
アケ板
729ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 16:24:34 ID:T3BMBvc4
>>719
日本は広いぞ。大会でない奴も多いし。
730ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 17:08:33 ID:N4/+yZb2
>>729
同感
上手いかどうかは別としても、5歳くらいの男の子から、学生、リーマン
このゲーム本当いろんな人がやってんなぁと思う。
きっと埋もれた人材もたくさんいることだろう。
731ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 20:06:03 ID:kIORI5dA
俺の地元は対戦は盛んなものの、ステキャン修得者が殆ど居なくて
未だにASの特格CSC厨、SI特格厨、味噌人高飛びが猛威を振るっている
732ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 20:16:50 ID:s01reM29
>>731
フワステや滑りうちの恐ろしさを教えてやれ。相方もそこそこ強くないと意味無いけど
733ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 20:41:53 ID:WJ8woZK4
ASは最初はセカインで攻めて「こいつは特格CSC厨じゃないな」と思わせて、
敵が忘れた頃に特格CSCを食らわせてやるのがいい

ASの格闘CSCは注意して対策しなきゃやっぱ脅威だわ
734ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 20:45:37 ID:kFOWgbOi
てか高低コンビ弱くなった?最近地元であんま見ない、なんかランチャーやらイジースやらの中中が多い
みんな飽きたからネタなのかな?
735ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 20:49:00 ID:vHdVIQ7O
>>734
暗黙の了解で高低は使われていない
なんていったって強いからな
736ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 20:49:48 ID:WJ8woZK4
固定相方解散したペアが増え野良が多くなり、高低より野良が組みやすい中中が増えたんだろうな
737ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 20:51:05 ID:Lml4y6rX BE:21147629-
4ラインのとこで特格CSC厨2人に粘着されてるんですが(´・ω・`)
一人じゃわかっててもどーしよーもねーよ
738ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 21:00:50 ID:s01reM29
>>734
明確に強いので、勝っても機体勝ち。高低に負けても機体が負けてるだけ。
中中相手に負けて、高低で再度乱入するのも実質負け。高低で中中に負けたら晒し者。
まぁ色々理由はあるけどシンプルに>>735>>736の両方の理由だな。
739ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 21:17:10 ID:o7FTDEvS
高低というか、高+生ストだけどな、殆ど…
生デュや虎はまだ許容範囲だよ
注意してれば何とかなるし

こっちの努力を全て水泡に帰してくれる生ストの横とBR回復速度にはマジで殺意すら覚える
740ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 21:21:52 ID:WJ8woZK4
生デュのBR回復速度を少し早くして
生ストのBR回復速度を少し遅くして
生ストのBD時間を少し短縮して
ゾノのメイン補正率を2つでBR並にして
ゾノの格闘の威力を少し上げて
シグーの機動力を少し上げて
シグーのマシンガン性能を少し上げて

これで☆3はバランス取れる?
741ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 21:24:39 ID:lfkk6cUz
要するに生スト使わなかったらいいんじゃねーの
俺はデュエルも白ゲイツも使いたい

>>740
おまえ白ゲイツスルーかよコラ
742ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 21:34:28 ID:vHdVIQ7O
>>741
白ゲイツは射程上げて、BR撃つまでの時間を短くしてあげて
後はBDの量を少し上げればいいかな?

てかゲイツいいよなww
743ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 21:35:35 ID:1NbN+Nh/
ZONOはメインの回復速度をもうちょいあげてもいいと思う
744ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 21:44:30 ID:rQ65liDR
今日ゲーセンにてだちと2人でやってると
顔見知りのやしが後ろで見てきてゲーセン仲間と思われる奴もあらわれてジロジロみてきてヘボイ的な発言をしだした…………ちょwwお前ww俺に乱入してきて何回か負けてるだろwwwっていってやったよ
745734:2006/03/30(木) 21:44:30 ID:kFOWgbOi
なるほど、今日生デュで入ったら指ディンで援軍されたのはそう言うことか
まぁ俺も最近ARF飽きて鰤とかソード使ってたし、みんな同じなんだな
746ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 21:54:08 ID:jSJUTI23
>>744
つチラ裏

マイブームは高高でARFに勝つ事だな。
うまくいけばギリギリ勝てるからそのスリルが楽しい。

747ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 21:55:19 ID:63p6OEOZ
生ストやっぱ強いんだな。なんかゲーセンで対戦見てるとみんな横格→BRなんだけど横格→格じゃ弱いの?
748ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 21:58:11 ID:rQ65liDR
>>746
高高でやりたいが相方が普通以下だから無理ぽorz
後ARFって何?
無理でスマソorz
749ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 21:58:53 ID:vHdVIQ7O
>>747
まず、横→BRの方がダメ高い。
相手をダウンさせずに攻めが継続できる。
こちらだけ着地してBDゲージを回復させて追撃なども可能。(状況による)
横1回だけだと空空振っても、相手が格闘で反撃してきたらステで回避可能。

とか、色々利点はある。
てか知らなかったのかよ。
750ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 21:59:45 ID:vHdVIQ7O
>>748
ARF=イージス・レイダー・フォビドゥン
751ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 22:01:48 ID:sKADefna
>>747
一段なら隙少ない、攻め継続は強い。
あと多分ダメも多いんじゃ?

ダメ狙いなら特格使ってる。
752ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 22:04:23 ID:rQ65liDR
>>750dクス
対戦で勝てる方法とかねぇのかな?
あったら教えて
753ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 22:04:26 ID:kIORI5dA
>>737
一人で相手にするなら自由か正義使え
メンデル選んでガン逃げ気味に攻撃して、
建物利用して1対1の状況を作り出して潰せ
タイマン状態ならステキャン出来れば特格は当たらない
どうしてもダメなら

つ「紅海ワスプ」
754ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 22:05:29 ID:63p6OEOZ
>>749へ〜そうだったんだ。知らなかった。後でやってみるわ〜
てか最近家庭版買ったからあまりゲーセンではしてなかったんだよね。

そしてARFも今知った。4強の内3機だっけ?フォビは強いけど残りの2機の強さが今でも分からない。
755ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 22:08:07 ID:kFOWgbOi
>>752
いやARFはエールルージュフォース だからなw
んで君はこれらを使って練習すればおK
756ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 22:09:40 ID:lfkk6cUz
初心者スレってまだ人いるのかね
757ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 22:10:46 ID:63p6OEOZ
>>751もサンクス!個人的にはバズも使えるけどBRのがよさそうだな。

けどゲーセンで2対2で相方が高コス使ってるとどうしても虎使ってしまう俺。
758ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 22:11:49 ID:rQ65liDR
>>755騙してやがったのか…マジUZEEEEといって_
練習してもマニアには勝てないと小一時間
759ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 22:15:51 ID:XbKY5qI6
>>757、君とはこのスレで研究してからまたここで語り合いたい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140914764/l50
760ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 22:17:47 ID:63p6OEOZ
なんだよARFのAがイージス?って疑問に思いつつも信じてしまってたじゃないか…4強も違うしorz

>>759よし。初心者スレ見てくる。
761ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 22:49:16 ID:vHdVIQ7O
>>758>>760
スマソ、誰かが止めにかかる前に信じるなんて思ってなかったんだ。

今は反省してる。
762ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 23:05:44 ID:Zk22mCI7
>>760
あはは、俺もこのスレに初めて来たとき埼玉=プロビって事知らなくてダマされたさ

とりあえず、wikiに行くこともお勧め
用語とか各機体基本戦術とかのってるから軽く勉強して初心者スレに行くべし
763ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 23:14:41 ID:IQa0dEPf
ってかここで基礎的な質問してくる奴にマジレスしてる奴のがウザス
764ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 23:27:52 ID:DFZeQduj
>>763
別にいいじゃねか
過疎ってんだし


どうしても嫌なら、お前が代わりになるレベルの高い話題を提供してみろよ
765ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 23:32:55 ID:xofB62h8
ホントにレベル高い奴はこんなとこアホらしくて来ない
766ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 23:33:39 ID:1NbN+Nh/
>>763
俺も初心者スレいけよって思ったが過疎ってるからいいじゃねえか。
心が狭い。
767ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 00:23:20 ID:gcEx6hN4
問題は連ザの非公式ページ郡の中で、トップに出てくるのがWikiだってことか。

質問できるところでリンクあるの、ここのみだからな。

Wiki読めばいいじゃん、っていう話は本当の初心者には通じない。
やさしく初心者スレに誘導、もしくはWikiについての説明なんかを
してあげればいいじゃないか。
768 ◆SEED/piyos :2006/03/31(金) 00:33:54 ID:2wm4vYa3

      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 862 〜 没年不明 )
769ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 00:34:29 ID:2wm4vYa3
誤爆した
770ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 00:37:06 ID:1jyM7Ru3
いい加減糞コテ調子に乗りすぎでうぜえぞ
771ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 00:51:02 ID:fIOyeXDS
wikiって何ですか?
772ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 00:53:20 ID:gcEx6hN4
>>771
>>1にあるリンクから飛ぶんだ
というか、どうやってここに来た?
773772:2006/03/31(金) 00:54:29 ID:gcEx6hN4
と書いてみて、実は>>771が釣りだったかもしれない
と気付いたが、もう遅かったorz
774ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 00:56:09 ID:fIOyeXDS
ちょwwwマジレスですかwww
返しに困っちゃうw
775ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 01:00:07 ID:1jyM7Ru3
>>ID:gcEx6hN4
おまいは優しすぎるな。2chなんかみたいな匿名掲示板より馴れ合い大好きのコミュニティサイトのが向いてると思うぞ
776ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 01:07:03 ID:gcEx6hN4
>>775
光になって、行って来ますわ
777ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 01:11:57 ID:Hm7YJdCG
久しぶりに以前ソード系使ってみた
こんな難しかったっけか〜3機こられたらどうしようもねぇ…

以前の俺よくクリアできてたな〜
778ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 01:21:53 ID:IU4VVGKV
>>711>>713
亀だけどバグ
このスレ初期から散々ガイシュツ
原因は不明。
779ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 01:29:53 ID:nVOwK+RE
>>777
常に前格で寝かせてればいけるよーな気がしなくもなくもなくもなくもなくもなくもない
780ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 02:00:17 ID:Hm7YJdCG
>>779ソードインパより普通のソードストのが強いよな?
781ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 02:07:17 ID:+tYLYyGX
>>780
Sインパは対低コス(機体勝ち)とかタイマン向け
(特格事故でごっそり持っていく為)

CPU戦とか普通の対戦だと小回りが利くSストの方が楽。
782ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 02:14:29 ID:bD50I+tC
Sインパはタイマン無理だろ
2on2でこそ事故特格が起き得るけど、タイマンで事故特格狙いなんかしてたら時間切れしか見えないぞ
783ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 02:16:29 ID:1eZdXZoF
Sインパルスのどこがタイマン向けなのか教えて欲しいんだが
784ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 02:30:10 ID:bD50I+tC
ステキャン待ちからCPUにはカットされづらい特格でお手軽にきりもみ+ごっそり持っていけるSインパこそCPU向けなんだが

隙が無いに等しいMMとステキャンに無理やり捻じ込める前格と全機体中でも5本の指に入るBD速度を持つSスト
逃げられりゃ追いつけないしブメは射程短い上に補正糞の上、先出しで当てれる格闘も無いSインパ
2on2は相方や相手によるから何ともいえないけど、タイマン性能だけ見りゃ遥かにSスト
そもそもソード系でタイマンやろうってのも無謀だけどな
785ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 02:40:34 ID:wiB3+HT4
>>784
SIはともかく、SSはタイマンでも十分強くないか?
786ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 02:54:07 ID:W7Zk8QgN
Sインパよりは強いってくらい。
2on2での擬似タイマンなら別に弱くはないかもしれないが
完全タイマンなら距離おかれて射殺されるのが落ち。
787ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 03:10:31 ID:Hm7YJdCG
オルガルートの9ステを一回も墜ちないでクリアできる人っているの?
てかマイ機体じゃなきゃ無理だろ…
788ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 03:22:34 ID:bD50I+tC
日本語でおk
789ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 03:24:56 ID:Hm7YJdCG
日本語だよ
790ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 03:27:05 ID:W7Zk8QgN
どんなステージなの?ってか気合いれて慎重にやれば行けると思うよ。
791ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 03:27:20 ID:Hm7YJdCG
てかごめん。
そもそも書くスレ間違った…
792ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 05:43:37 ID:9vqIbf1g
>>788はチョン
793ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 10:05:24 ID:n3it2QNU
ハングルでおk
794ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 10:35:01 ID:wiB3+HT4
>>786
距離取られようが普通に当たらないだろ
それは単に距離詰めようとして、着地取られたりしてるだけだろ

向こうがガン逃げするなら、こっちはガン待ちすればいい
時間切れがヲチだがな
795ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 11:14:20 ID:yUw/8+oW
>>789
普通に「日本語だよ」って返しみたのはじめてだw言葉の裏を読もうね。
796ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 12:44:08 ID:RUqp6qR7
kotobanourawoyomedanannte

sonnna,morosawa!
797ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 15:53:46 ID:W7Zk8QgN
>>794
そんな戦い方するならソード使うなよ。迷惑だろ。馬鹿かお前は。
ソード使う以上接近するのはこっちの仕事と思ってる。大体ガン逃げって
何でソード相手に接近戦せんとあかんのか。それガン逃げじゃないよ。
ソードはタイマン弱いっていうの常識なんだけど初心者かお前は。
798ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 16:25:57 ID:JCbzdTIN
>>797
アオラナイデマケルワ

まあ正論だがな。しかし馬鹿は余計だ。
799ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 16:37:02 ID:WyOlCFxn
待ちソードが迷惑だと思うならタイマンしなけりゃいいだけだ。
800ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 16:50:51 ID:EDRP7oP7
まぁ、ソード系統は2on2での闇討ちが主な仕事だしな。
ステキャンがある以上、前格だって警戒されてりゃ当て辛い。
いくらブメを併用したって限界があるしな。
801ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 17:14:29 ID:fIOyeXDS
ちょい質問俺がかよってるゲーセンには滑り打ちするやしがいないんだがもすかしてレベル低い?
802ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 17:24:57 ID:3cairmBZ
滑りうちは適当にやっててもなるだろ。
第二なら使わないでもいい範囲では?
全くならないならレベル低いが。みない限り何とも言えん。
803ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 17:31:45 ID:fIOyeXDS
>>802レスdクス
第2ってみたことないからなorz
よく振り向き打ちやってるのをみるが多分レベル低いな
804ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 18:04:36 ID:Hm7YJdCG
EXステ含めて一番難しいルートってどこだと思う?
805ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 18:17:53 ID:PgjvQ1yW
遺作EX
SIとかだともうだめぽ
806ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 18:51:23 ID:u0M64Rf2 BE:63439496-
個人的にはラウとかミゲルじゃね?
6面あたりでLスト、バスター、自由とか一人じゃ_
EXフリーダム×3で合計5体だっけ?(´・ω・`)
807ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 19:30:37 ID:Hm7YJdCG
俺はミゲルは初めてザウート使ってクリアできたから簡単な方に入ってるw

イザークEXのミーティア×2は酷いな…(´・ω・`)
808ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 19:43:33 ID:u0M64Rf2 BE:21146292-
Wiki見て気付いたんだけど赤服より緑服のほうが難しいじゃんwww

>>807
俺鰤でイザークやってたら自由で援軍されてEXまでいけたんだけど
ミーティア放置してバスター狩り出して俺2体相手した事あるぜ(´・ω・`)
クリアできなかったけどな

鰤でミーティア2体とかどうみても詰んでます本当にありがとうございました
809ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 19:45:02 ID:x7rFsINT
家庭版でレベル5にしたCPU二人をイージスとランチャーにしたら
ランチャーのゲロビにSスト覚醒でウヒョーしようと思ったら見事に通り道にイージスゲロビでワロタ
何そのアイコンタクトww
810ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 20:12:08 ID:45aeU8dg
>>808
そりゃおまえ緑服だぜ?
前線で相打ちできりゃいいぜ程度の駒なんだから無理難題押し付けられるに決まってるじゃないか
811ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 21:35:35 ID:EDQfpcHP
>>808
対ミーティアは鰤でしょう。
よろけにできるランサーとミラコロをメインにして、
自由がバスターを倒すのを待つ…

…ごめんなさいやっぱり厳しいです。
812ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 22:30:11 ID:dbtkOFpV
>>808のIDの横にある?ってなに
813ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 22:57:42 ID:n3it2QNU
>>812
BE

少しは自分で調べてから聞こうな
814ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 00:15:57 ID:FrxhmQ2O
>>806
楽勝だろ。

やっぱりイザークかな8,9とミーティアがでてきてEXにはミーティア2体というミーティア祭り。楽しすぎ。
815ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 00:32:52 ID:bfSTnqwd
そこでLストですよ。
816ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 01:03:23 ID:2z0s83e7
今更気付いた。レイダーかなり使えるかもしれん。
817ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 01:10:53 ID:WZL2ACko
今更すぎるよ。フワステ駆使してマシンガンばらまけ。前ステとツォーンが勝利の鍵だ。前格には頼らないように。
818ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 01:12:47 ID:z7/6Ca5S
どうでもいいが>>808ってイタイ子だな
819ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 01:14:25 ID:2z0s83e7
と思ったがあのマシンガンみたいのじゃ火力低いわ…第8で死んだorz
820ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 01:19:24 ID:WZL2ACko
CPU戦かよ
821ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 01:21:17 ID:2z0s83e7
ごめんwCPU戦w
俺が対戦でレイダー使うにはまだまだ修行が足りないわ。
822ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 01:58:48 ID:DonVS4/1
>>819
ダウン奪わないから小出しに当たっていれば時間的ダメージは高いでしょう。
まあ当てづらい装備ですから、通格2マシで継続していれば早い。
着地取りにツォーンかハンマーしか届かない位置がイライラしますが仕方無い。
覚醒中ツォーン回復力の凄まじさに注目。
三体出現ステージではこれが受け身されて何度も当たったりすると楽勝。
レイダー使うとどうにも変形で活躍したい気分になるのがまずいですね
823ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 12:39:12 ID:2z0s83e7
ストライクダガー超tueeeeee足音とBRの音の安っぽさがいいw
そしてなんとかEXも死なないでクリアできるようになってきた…残りはランチャー系と鰤だ

>>822遅れたけど適切なアドバイスサンクス!今からレイダーやってみるよ。
ところでクロトが墜ちる時って何て言ってるの?
824ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 13:56:23 ID:sL+CeTrM
>>822
ツォーンって一発で強制ダウンだから受け身で何回も当たることはないんじゃないか?
825ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 15:00:15 ID:myHRKoBZ
>>822
確かにツォーンの覚醒時の弾数の回復力はイイね
826ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 15:20:44 ID:1P1jWfA0
>>823
「ふふふっ…僕は…、僕はねぇっ!!」
827ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 15:45:27 ID:B+3ZnscL
「本当はフォビドゥンに乗りたかったんだ!」
828ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 15:54:25 ID:nt/uvTH2
>>823
「フリーダムに乗りたかったんだぁぁぁ!」
829ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 16:12:42 ID:2z0s83e7
>>826サンクス。ジェリドの散り際の時みたいに続き何て言うのか気になるね。
原作見てないから見ようかな
830ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 17:38:04 ID:3JAocv/+
とりあえずおまいは原作見る前にwikiと>828を熟読するべし
831ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 18:03:16 ID:D8OzoRvC
ダガーには逆ミラコロが掛かっている、これは間違いない。
ムウルートでやったら、方追いされまくってシボンヌした。
832ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 18:42:05 ID:YXrUDhAs
レイダー使うのむずい(T_T)
833ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 19:00:36 ID:TOOBFNi0
>>829
「ふふふっ…僕は…、僕はねぇっ!!」
「自由になりたかっただよねっ!!」
834ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 21:41:10 ID:4ZypyyB+
>>833
ずいぶん前にそれホントですか?ってレスがあったけどほんとなのか?
835ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 21:54:09 ID:FrxhmQ2O
いやこのスレに出てたのは「自由が欲しかったんだぁ!」だったかと。
本当かどうかは知らん。
836ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 23:49:27 ID:tQee15qM
「遺作みたいに良キャラ化してDestinyにも出たかったんだ!」
837ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 23:51:26 ID:LC1fzwpq
「僕にも腐女子人気が欲しかったんだ!」
838ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 23:59:15 ID:BUquKYyb
「ワンダースワンじゃなくて、ゲームボーイが欲しかったんだ!!」
839ポーションみたく:2006/04/02(日) 03:09:17 ID:gs7Qj/xg
「γ-グリフェプタンを商品化したかったんだ!」
840ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 06:15:20 ID:TWPL4ptN
つ「いきなりですがぁ♪2チャンネラーのLvって高いの?w?」
なんとなぁ〜くなのでROMっても結構ですよん|||ω・`)
841ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 09:00:36 ID:5aEt148G
>>840
日本語でおk
842ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 10:48:40 ID:xYkU8FE8
人がいなさすぎてタイマンすら出来ない
843ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 12:28:31 ID:1NyoAawz
レベル低そうだYO レス見てるとミーティアが強いとかタイマンがどうとかいかにも弱い奴らが言う言葉(´艸`*)
844ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 13:33:59 ID:on7NCvj7
>>840
これは酷い…。
845ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 13:38:30 ID:8nbQKFAR
>>840
スワヒリ語でおk
846ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 14:54:05 ID:YSeOO2m7
847ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 16:00:51 ID:PjFVxX7U
安い煽りですね
848ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 16:29:32 ID:hFiNk98V
長距離強行偵察複座型ジンはいい機体だよな
849ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 16:31:15 ID:YzU3WU1B
>>848
なんてったって、一人で動かせるもんな
850ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 16:40:19 ID:5pPIiuhC
ジェネシスの中央柱で段差までいってそこからさらにジャンプ->狙撃するとかなり凶悪

ビーム届かないし狙撃されまくるし
851ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 17:00:46 ID:2R1edD5M
ステップ連打でもう当たらないけどな。
852ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 17:17:19 ID:+lZCGfav
柱の反対側行かれたら乙るけどな
853ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 18:49:14 ID:qw6qAW71
まぁ待ておまいら
>>843の言うことも一理ある
いくら続編が発表されて人が居ないとは言えさすがにレベルは下がり過ぎだろ
一時期からすれば有り得ないほど下がってる

まぁとは言えレベルの高い話なんてほぼ話尽くしたガナー
854ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 18:53:44 ID:zhpdhZGl
自由のBD格闘を同じく自由の特格CSCで回避されてそのままトドメ刺されたorz
855ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 19:00:18 ID:JOSbSl9K
>>853
レベル高い話しろなんて強制はないし、むしろ過疎ってるんだから
ある程度のレベルの話題でも歓迎だろ。

正直初心者スレとかでも同じ話してるし、どこまでが初心者スレ
逝きなのかワカンネってのが現実だけどな。

ついでに言うと、>>843にかまってる俺達はダメd(ry
856ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 19:25:59 ID:mOUDeGaU
てかさ、レベル高い話って例えばどんな話?
857ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 20:32:19 ID:9ulESUjh
対戦でダガーの生特格五回当てて負けた。
858ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 20:41:50 ID:musCWsER
ステージがヤキンで自機が剣2本背負った辛味
「お前の血でまた機体が汚れちまうぜー」とかいいながら
ゲイツをバッサバッサ斬りまくってランクSS
という夢を見た。

後、何故か分からんがホームの連ザが新規の人増えて賑ってる。
初心者の人との協力プレイが新鮮に感じるよ。
859ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 20:55:55 ID:N3auzl+0
前に鰤で騒がれたけど良く使ってみたら最強一歩手前を狙える機体かもね。
一応ダメージデータを冷静に見たけど

メイン  100
サブ   58
特殊射撃 10
格闘   50
上格闘  115
横格闘  131
ミラコロ 最大効果3.27秒


射撃がイージスと同じ5発だけなのがネックだけど近接だけながら十分な
ダメージが期待出来るね。けど使っている人は機動力頼りすぎて逃げがちに
なるから頼り機体とか言われてるのかな?
860ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 21:06:22 ID:+dyX09W0
積極的に攻めれる機体だけど、
野良で組むとダメージ調整難しいからじゃない?
861ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 21:08:09 ID:xFynL38f
いきなり乱入されて暇だからシールド練習した
何気なくゲロビ防いだら脳汁でまくった

やっぱり俺ってry
862ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 21:09:29 ID:PjFVxX7U
>>859
素人だということがよくわかった。
863ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 21:39:07 ID:/Xhqjcbd
人が増えてるのは春だから
その一言に尽きる

受験生→受験終わった春休みだ新生活だ
今年受験生→受験勉強本番は夏からっしょ
リーマン→春だから仕事やめちゃったぜ!
864ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 22:17:39 ID:N3auzl+0
>>862
家ゲ厨には聞いてませんよ
865ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 22:27:51 ID:hFiNk98V
そんなことより長距離強行偵察複座型ジンについて語ろうぜ
866ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 22:31:47 ID:mOUDeGaU
>>865まだ使ったことねーや…後で使ってみる。
867ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 22:56:08 ID:zhpdhZGl
CPU戦後半の敵CPUみたいな超反応を修得したいが人間には無理だな
868ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 22:57:54 ID:EroE+zdN
>>867
SNKの格ゲーの方が断然難しいぜ
869ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 22:58:17 ID:jqEuvogL
>>864
アオラナイデマケルワ
つーか俺もお前が素人ってわかった。
もうちょっとwiki見たり掲示板見たりと研究してから総合に来ような。
まだわからないうちは初心者スレのほうがいいとおもう。
870ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 22:59:15 ID:PjFVxX7U
>>864
いやいや、素人だろ。お前のレスを見る限り到底上級者とは思えない。
イージスと段数が同じで5発とか言ってるけど、イージス7発だし。
>>使っている人は機動力頼りすぎて逃げがちに
>>なるから頼り機体とか言われてるのかな?
こんなこと書いてるくらいだし。
871ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:02:11 ID:jqEuvogL
>>870
ナカーマ(AAry
煽られたのはかわいそうだが初心者は生暖かい目で見守ろうぜ。
872ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:04:12 ID:PjFVxX7U
>>871
いや最初に素人とか言ったの俺だからね。今は反省している。
873ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:19:39 ID:N3auzl+0
デュエルの間違いでした
874ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:22:39 ID:N3auzl+0
869 :ゲームセンター名無し :2006/04/02(日) 22:58:17 ID:jqEuvogL
>>864
アオラナイデマケルワ
つーか俺もお前が素人ってわかった。
もうちょっとwiki見たり掲示板見たりと研究してから総合に来ような。
まだわからないうちは初心者スレのほうがいいとおもう。


870 :ゲームセンター名無し :2006/04/02(日) 22:59:15 ID:PjFVxX7U
>>864
いやいや、素人だろ。お前のレスを見る限り到底上級者とは思えない。
イージスと段数が同じで5発とか言ってるけど、イージス7発だし。
>>使っている人は機動力頼りすぎて逃げがちに
>>なるから頼り機体とか言われてるのかな?
こんなこと書いてるくらいだし。


つーか前の鰤話題の所を見ろよ。自作自演君。素人だな
875ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:23:34 ID:a38RYkvj
じゃあ流れに乗って鰤について語ろうぜ
876ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:27:58 ID:PjFVxX7U
>>874
自作自演ねえ。全然違うけど。
お前どうみても素人だし過去ログも読んでないだろ。
そうあつくなるなよ。素人って言ったのは悪かったから。な?
877ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:28:02 ID:EroE+zdN
俺の友人にミラコロは役に立たないと言うアホがいる件
878ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:31:38 ID:YzU3WU1B
>>877
まあ使い方によっちゃまったく役に立たないのは事実だが
879ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:36:06 ID:N3auzl+0
素人が素人と決めつけるのはよくある事だからな
880ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:38:00 ID:a38RYkvj
>>877
事故や横格暴発が恐くてミラコロあまり使わない俺ガイル
881ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:38:02 ID:5aEt148G
>>879
とりあえず落ち着けよ
882ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:40:23 ID:PjFVxX7U
>>879
その通りだなwwwwwwww
883ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:55:37 ID:a38RYkvj
流れニコって

おまいらは鰤の覚醒どうしてる?
ビーム回復速度上がらないからあまりビーム連射できないし、格闘コンボもコンボ時間長いのしかないから覚醒の使いどころが難しい
884ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:58:46 ID:+dyX09W0
>>883

鰤使ってるけど、
基本的に相方が覚醒使って場を荒らした後とか、
とどめ刺されそうになったときとか、
終盤でしかつかってないや。
やっぱダメはとりにいし。
885ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 00:04:02 ID:Qb0DSF4O
>>883
鰤はあまり使ってないけど
・最後のツメに
・防御用に
・相手の覚醒を潰すために

こんなところかな?やっぱり攻めには使いにくいと思う。
886ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 00:13:24 ID:HZMzx4DL
>>884-885
やっぱ使いづらいよなぁ・・・
ちなみに俺は前格が当たるの確信した瞬間にさっさと使っちゃうな
鰤の回避性能ならその後追われても何とかなるし
887ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 00:16:00 ID:pLdZRSRB
ちょwwwww自作自演チガウwwww
いちいち書くのメンドイから書かなかったが>>859に反論すると
>射撃がイージスと同じ5発だけなのがネック
5発は勘違いでいいとしても鰤のBRが使いにくいのはリロードの遅さゆえ。

>近接だけながら十分なダメージが期待出来るね
近接で大事なのは隙≧発生>>ダメ。
強いどうこうを語るとき前ステ前格Tueeeeとかならまだわかるが威力で語るのはもってのほか。

>使っている人は機動力頼りすぎて逃げがちになるから頼り機体とか言われてるのかな?
日本語でおk。てか正直何言ってるのかわからん。

>つーか前の鰤話題の所を見ろよ
すまん。どこかわからん。過去ログ見ろといわれてもずいぶん昔からこのスレ見てるから見る気にもならん。
突然書き込みだしたんだから過去ログ見てる途中で書いたんだよね?できれば貼ってくれ。

>>883
>>884>>885に同意。
相方より少し突込み気味で相手に十分ダメ与えたけど残りやばくて方追いされ始めたときに、
ロック切られないようにしつつ(逃げるそぶりを見せないで)特格・特射・覚醒を駆使してる。
残り100もあれば一発の事故でも大丈夫だから鰤はノーダメでいけるしね。
888869:2006/04/03(月) 00:17:23 ID:pLdZRSRB
ありゃID変わってる。
ID:jqEuvogL ね。
889ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 00:34:40 ID:kBThqQHE
>>887
同意。

そもそも鰤はダメージ勝負じゃなくて、有利な流れを作る機体でしょ。
ダメが低いとかじゃなくて、命中率で争わないと。
890ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 01:06:12 ID:Co1I4KH9
ちょっと愚痴入るけど
おまえらタイマンで歩き待ちされたらどうしてる?
今日、レイダーで楽しく室伏ってたらFIに乱入されて
はじめっから歩き待ちだったんでもう萎えて萎えて萎えまくり
捨てゲーしちゃった

上級者ならむしろ大歓迎でぬっころすらしいが
それほど上手いわけでもないんで、苦労して待ち崩しにいっても
ちょっとミスっただけで相手が何の苦労もなしにウマーすること考えたら
やる気も起こらなくて困った
一瞬、こちらも歩き待ちしようかとも考えたが、両者延々と歩き待ちとか
考えただけで吐き気がしてやっぱり何もする気が起こらない
なんか上手い手ないかな?
891ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 01:09:10 ID:Qb0DSF4O
>>890
フワステで撃つ。
892ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 01:28:59 ID:19z0djXh
>>890
つ 集中
捨てゲーするなら良心が痛んでもこれをやりなさい。
893ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 01:31:33 ID:ZSdblIsH
室伏だろ……
ハンマー回したいのは分かるが変形射撃繰り返してたら、
当たる&FI怖くて飛び出すんじゃね?
俺は相手が勝てないとわかってガン逃げしだしたら、
俺tueeeeeさせてやる。
894ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 02:59:54 ID:nngKCtqK
レイダーは曲げ撃ちがあるじゃまいか
895ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 03:16:30 ID:RB9VyGbL BE:49342076-
何故か俺の中で
イージス変形メイン>越えられない壁>レイダー変形サブ
何故かレイダー変形サブ使いづらいんだよなぁ

俺だけじゃないはずだ
896ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 03:23:07 ID:Qb0DSF4O
性能自体が全然違うから当然だろ。
銃口補正とか、発射までの時間とか。
897ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 06:57:22 ID:uiy5qDK+
>>859
そのダメージデータ見て十分だと思えるのはお前だけかと。他の機体と比べてみろよ_| ̄|○
898ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 07:30:53 ID:uiy5qDK+
ブリッツ
横格   130(BR追撃 144)
前格   ダメージ115(BR追撃 145)

エール
横BR   166
横2BR   171
前BR   146

フォース
後特   187
前格   149

フォビ
横BR   169(メイン二発時188)
フレス   150 
899ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 07:52:26 ID:RB9VyGbL BE:18796782-
>フォビ
>横BR   169(メイン二発時188)
クマー
900ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 08:37:39 ID:uiy5qDK+
>>899
ごめん、フォビスレテンプレからコピペしてきたから間違えてたらスマン。

フォビとか使わないし興味ないからどうでもry
901ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 17:20:38 ID:gujVDDMq
wiki見たら、横>メイン追撃で198だそうだ。
要は更に高威力って事だな。

後、レイダーの曲げ撃ちはサブじゃなくてメインの方な。
まぁ分かってて>>895は話してると思うけど。
902ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:11:01 ID:Tg9PFrPJ
このゲームさ…PSPで出して欲しいんだけど無理かな(´・ω・`)
903ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:18:11 ID:pLdZRSRB
>>902
はげどう
しかしPS2よりLR一個ずつ少ないから
通信→セレクトにするとしてもひとつ足りない・・・
特射は入力簡単だからなくせばいいんだけどね。
904ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:26:23 ID:Tg9PFrPJ
>>903おぉ同士よ。
ボタン配置はなんとかなる。DCでも連ジ出てたし…
けど特格をなんとかしなきゃ×と△じゃ押しにくいよね。
905ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:29:59 ID:RB9VyGbL BE:84586289-
人差し指 □
中指   △
薬指   ○(ブーストに設定)

これで(ry
906ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:02:49 ID:8VkNAXAy
その前に連ジ出して欲しいのは俺だけか・・・・。
無印とDXセットで。
907ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:35:26 ID:x9DmOJLp
てか、さすがに無理じゃないの?
ハードの性能的にさ
908ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:38:40 ID:udgI7x/b
>>907
いや、余裕じゃないか?
これと同じくアーケードゲームである青リロ、鉄拳DCが出せるんだし
909ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:45:52 ID:/qMWWBZu
○鉄拳DR
×鉄拳DC
910ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:47:12 ID:udgI7x/b
>>909
鉄拳プレイヤーなのに素で勘違いしていたorz
911ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:47:35 ID:IPxUCU7s
システム246とPSPの性能の差はどれほど?
912ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:52:35 ID:Tg9PFrPJ
連ジはやり尽したからなぁ。個人的には多少劣化してもやっぱ連ザかな。
Zも音楽いいし機体豊富だし未だに飽きてない。
VSシリーズなんでもいいから出して欲しいわ〜
913ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:53:11 ID:IPxUCU7s
思い出したんで忘れないうちに書いとく。
前スレで現スレのテンプレを書いたんだけど、
リンクの「l50」は余計らしいので、
次スレ建てる際には外してください。
914ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:53:45 ID:MVu5p97u
つPS2=PSP
915ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:56:44 ID:IPxUCU7s
>>914
へぇへぇへぇ…恐ろしや半導体産業。
通信が付けばPS2連ザを越える大ヒット間違いなしですね。
916ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:35:34 ID:bTHkD10P
今の450機体のランクってどれぐらい?
917ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:43:11 ID:PGqN2h4k
PSPはkai使えばオンライン対戦出来るからな
918ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:13:09 ID:DlJt6LAP
初めて偵察ジン使ったけど超tueeeeee(゚∀゚)

けどザフト兵ルート行ったからEXで死んだ。てかマジでミーティア2機とか無理〜
919ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:31:57 ID:oJMqJWhG
>>916
BI以外はやればできる子ってことでまとまってる
920ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:33:41 ID:88bVkdMq
ブ、ブラストインパルスだってやればできるんだからっ!
本当なんだからね!
勘違いしないでよねっ!
921ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 01:56:19 ID:ShAXE8Lo
>>920
はいはい。
連ザUロケテでは見違えたけどな。
922ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 02:11:37 ID:88bVkdMq
わかってるから言ってるのに…洒落が通じん奴だな
923ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 02:19:24 ID:ShAXE8Lo
>>922
>>920は、無印での性能でもやれば出来る、って言ってるのかと思った。
そんな事を言われるとは思いもしなかったが、ごめん。
924ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 03:00:30 ID:DlJt6LAP
覚醒時のフォビってどんなコンボがオススメ?
格闘は繋がらないし分からない…
ちなみに俺はサブ撃ちまくってる
925ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 03:08:33 ID:Y2wcdoQG
対人戦でレーダー見ないわ開始直後に特攻かけるわで勝手に2落ちする
チームプレーが全くできない相方を俺はどうすればいい?
926ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 03:13:14 ID:vYEBOELz
友達なら一言お願いすれば良いよ
もしやる気があるならおまいが指導してやればいい
そいつがゲームにそこまで情熱かけたくないって言うんなら
それはそれで友達の事がいっそう理解できていいジャマイカ
927ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 03:19:03 ID:oJMqJWhG
>>924
つWIKI
サブ射連射は単なる挑発プレイだからやめとけ
928ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 04:08:27 ID:DlJt6LAP
今はじめてWIKI見た。すごいデータだなぁ。
機体やキャラについても説明あるしちょっと感動したw
929ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 06:09:16 ID:46QXwGzy BE:52866959-
>>924
横サブ
930ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 06:35:07 ID:Pg2+Od+q
亀すぎるが・・・
>>883
前格始動ダメ200?で攻め継続
ミラコロ使って大体2発ぶち込んでる。CPUなら3発。

>>890
俺はタイマンそれほど強くないから
セコイながらも鰤使ってる。
元々鰤が好きなのもあるがミラコロ上手く使えれば余裕。
931930:2006/04/04(火) 06:39:42 ID:Pg2+Od+q
>>890
すまん、レイダーでなのか
タイマンの意思を見せずにCPU狩り始めるかな
待ちならそれも手だと思う。
932ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 07:14:48 ID:46QXwGzy BE:65789478-
一人でやってるとこにAS特格CSC厨×2で乱入されたら初心者でもない限り勝てないよな?orz
933ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 07:31:13 ID:of9y1E0o
AS特格CSCしかしないならまだ勝機はあると思うぞ?
まー、普通にやったら1対2の状態でまず勝てないだろ、初心者じゃないかぎり。
934ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 12:43:58 ID:DlJt6LAP
エゥティタや連ジなら1体対2でも普通に勝てたけど連ザは無理だな。
935ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 13:08:25 ID:oJMqJWhG
>>930
ちょwww相手弱すぎだろwww
ちなみに前二段>ランサー>前二段>ビームで244の攻め継続
936ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 13:15:53 ID:PGqN2h4k
>>935
そこまでやってそれだと正義のNNBRって凄いんだな
937ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 13:49:40 ID:oJMqJWhG
>>936
他の攻め継続は全部アンカーが入るからコンボ時間うpの威力ダウンだし、このコンボも相手が流れ弾のバルカン一発でも食らったらダウンする
鰤は格闘だけ見るとマジカワイソス
938ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 13:52:47 ID:VVCsjj2Z
そろそろ>>950だけど次スレどうするん?デススレと合併かもう1スレくらい立てちゃうか。
939ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 13:59:36 ID:DlJt6LAP
WIKI書いた人マジ乙だな。エールが26ページもあった。凄すぎる。

いろんな機体を使ってきたがどうしても勝つ時ってか本気出すとしたらエールになってしまう…
ありきたりってつまんないよな(´・ω・`)
940ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 16:29:50 ID:4XOnJcV2
なあ
最近エールストライクを使い始めて思ったことがあるんだ
ビームライフルってどうやって使うんだ??
941ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 16:30:35 ID:lXJXvjmv
話ニコるが

Sストでシールドの先端(アンカーの爪)が開きっぱなしになる小技て既出?
942ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 16:46:23 ID:vYEBOELz
とりあえず俺は知らん
ていうか爪の先なんて注意してみてなかったぜ

>>940
鈍器として
943ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:02:09 ID:46QXwGzy BE:21146292-
俺も知らんな
944ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:13:33 ID:6YAFm5+w
>>941
kawasaki

バクゥたんでジェネシス内部いったんだけど普通?
その後EXで埼玉×3にレイープだった…orz  
945ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:36:01 ID:lXJXvjmv
946ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:36:36 ID:88bVkdMq
>>945
そんなことより、小技についてkwsk
947ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:38:56 ID:lXJXvjmv
>>944

覚醒中にアンカー当てて、敵が自分に密着する瞬間に特射入力でブメ出すとアンカーが開きっぱなしになるってやつ

再度アンカーを使うまでダメージ受けても戻りません、見た目だけしか変化ないが攻め持続コンボに組み込めるのが味噌。
948ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 18:11:55 ID:gL+zHP7u
>>932
プロヴィ使えば結構かてるかもしれん
あとは見方CPU次第だな
949ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 19:37:42 ID:BkKKiiMi
埼玉はホント待ち潰しに最適だよな
950ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:19:20 ID:yQ6s64oy
突然スマソ、エウティタ・Zガンダムvsガンダム
を所持していてSEEDは全くストーリー知らないんだが
操作性などが変わってなくて評判いいなら買おうと思う。
中古で3000円で発見したんだが買い?
951ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:27:36 ID:ao1Cx7n9
>>950
別ゲー。
着地取りやWロック、クロスビームなどの根本はかわってないが、
ズンダも接射もモンキーも変形もなく、かわりにBDとステップ系の高位技術がいくつかある。


射撃、ロック、格闘、ブーストの操作自体は同じだよ。
過去シリーズやってるならすぐにある程度動かせる
952ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:30:26 ID:ao1Cx7n9
>>950
つかゲーセンとか行かないんだよな?ならアケ板で聞くなよと思った。
一人用モードは全然充実してないので、ゲーセンでやるための練習用の意味合いが強いよ。


SEED好きなら動いてるのが楽しいからOKだけど、ゲームそのものとしては楽しむ要素はあんまないぞ。
953ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:37:14 ID:yQ6s64oy
>>951
レスサンクス、ある程度動かせるのか…
根本・操作性が変わってないならまぁいいか

>>952
レスサンクス、アケ板で聞いてしまって申しわけない。
ゲーセンでは何度か見てたんだがやってない、
やっぱPS2のコントローラーでやるのとゲーセンので
やるのと違うのかなと思ったりして出来なかった。
まずゲーセンので試してみて購入検討してみます。
954ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:02:53 ID:DlJt6LAP
過去シリーズが好きならSEEDは最初は糞ゲーって思うかもね。
あまりの違いに俺は最初の頃アンチしてたし。このスレにもアンチとしてきてたしなぁ(みんなごめんね)
けど今じゃDVD集めようかなと思うくらいハマってるし、PS2もSEEDのために買った。

そしてもう過去シリーズはうまく操作できなくなった…
955ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:26:11 ID:etJNCP+X
>>950
>>951は忘れてるようだけど、
格闘とブーストの操作はかなり変化があるよ。
ブーストダッシュはジャンプ2回とか、
ステ格や空格は消えてレバー入れ格闘になったとか。
詳しくは、>>1のWikiの「システム」ページを参照して下さい。

敢えてやり込まず、次回作を待つことをおすすめしてみる。
次回作「連ザ2」は「連ザ」からの変更点により、
「連ザ」をやり込んだ人より「エウティタ」までで止めてた人が
強かったという報告もあったから。
…でもレバー入れ格闘と覚醒コンボの練習や
覚醒タイミングの慣れのために
「連ザ」を少々やるのはアリかな?
956925:2006/04/04(火) 22:30:35 ID:Y2wcdoQG
結構指導っぽいことはしてたし、相方は俺と違って稼動初期からやってるから
情熱もあると思うんだが全然なおらんのだよなぁ…
やっぱ数ヶ月じゃいろいろ教えるのは無理かね。
957ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:32:29 ID:Ko+NNB0Z
>>955
それはない。エウティタでとめてたやつより連ザやってるやつの方が強い
958ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:04:20 ID:+Qjk6mN6
http://www.gameup.org/up/g_up0174.zip.html
連合vsザフトがここまで神ゲーになるとは
959ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:41:31 ID:oJMqJWhG
>>949
埼玉自体も待ち機体だけどな
960ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:46:40 ID:ao1Cx7n9
>>956
レーダー見ないのは論外だから、援護機やらせてみては?
ていうか稼動初期からやってて先落ち特攻って…

えーとそういう人には正義スレで生まれた名言を
「耐久値は二人の共有財産」
961ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:47:48 ID:DlJt6LAP
WIKIのレイダーの説明テラワロスw
962ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:22:46 ID:EX+vKaub
一時期、プロヴィが最強機体になると思ったら正義の方が大会とかの
優勝キャラになってしまった。


攻撃力、弾数文句なしの通常、強力な埼玉キック、見た目とは裏腹の高起動、使い方で最強のドラグーン

なのにあまり優勝しないよね・・・・何が駄目なんだろ
963ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:23:44 ID:fwqKgX81
もっさりしてるところ
964925:2006/04/05(水) 00:25:35 ID:IWXDGbE2
援護機かその選択肢も昔はあった…で、実際カラミティを使わせたら
当然先落ち、まぁ仕方ないと思ってたが、復帰後先落ちしたにもかかわらず
俺より前でBZ撃ちまくる!という目も当てられないことになりました。

965ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:28:43 ID:PQX6Ovh9
>>962
横格がBRCできない。高機動というほどでもない
ステップがあれ、落下速度が早い、実際慣れてる相手だとドラがあたりにくい。
こんなとこだろ。
966ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:29:02 ID:6tbI0lFa
高コス最強て自由だと思ってたよ。俺は一番使える。プロビも問題なく使える。
正義は確かに強いね。強すぎる。未だに一番対戦したくない苦手だよ…
でも俺は全く使えないorz
967ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:30:14 ID:DCMXfwQ9
>>958
ワロスwwwwwwwwwwwwwww
968ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:34:48 ID:IDqQkchw
>>962
埼玉は安定性が微妙
大会とかだと優勝する前にどこかで崩れることが多い
969ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:43:58 ID:F137sLc5
埼玉が弱いんじゃない



正義が強すぎる
970ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:45:51 ID:6OuKLN2T
>>966
日本語でおk
971ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:05:02 ID:fwqKgX81
>>970
いや、日本語
972ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:07:43 ID:fwqKgX81
よく見ると不十分だった
973ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:12:42 ID:aYPYLP2n
次スレは立てないでもうDESTINYスレに吸収でいいと思うよ。
974ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:29:45 ID:4R75wvMy BE:95159399-
>>965
横格2段最速BRで吹っ飛ばせるじゃないの
975ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:39:30 ID:6tbI0lFa
自由の前格→前格とBD格超カコイイ(・∀・)
976ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:47:22 ID:kwYgs1dW
450機体で格闘が使いにくいのって誰?
977ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:58:22 ID:F137sLc5
>>976

「使いやすさ」ってのが意味分からんから当てやすさ(リーチ、伸び、発生)と威力と被カット耐性の総合

ソード=フォース≧エール>フォビ>ルージュ>|火力の壁|>ブリッツ>SI>イージス>レイダー|格闘の有無の壁|>バスターカラミティランチャー
978ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 01:58:36 ID:9KmaWIcp
>>973
一月で埋まるんだから良いだろ
てか、ゲームシステムだいぶ別物だしな
むしろ家庭用・チラ裏・初心者と統合とかの方がまだいい

>>976
個人的には遺児・フォビ・SIくらいかな
後は一般的にレイダー・BIとかか
979ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:10:43 ID:P3wDfIUf
↓スレ立てよろ
980ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:14:05 ID:aYPYLP2n
家庭用はもう吸収済みだろ?あと初心者・チラシ裏はDESTINYの話題も扱ってるしこっちでやられてもうざいからやめたほうがいいと思う。
981ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:25:56 ID:D64suR9L
>>977のブラストの忘れっぷりがいいな。
格闘ない機体もしっかり書いてるのに。ブラスト(´・ω・`)

>>976
遺児、レイダーあたりかなぁ。
遺児使いだけど、N格入れる隙できた時とBR避けのための横格くらいしか使わないなぁ。
982ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:31:43 ID:CBTXMr6W
>>978
お前は横格中心で戦うSIを知らない
と、言っても煽ってるわけじゃないんで聞き流してくれ
983ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 03:26:29 ID:QbR+torv
しかもフォビの横BRも知らない人
984ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 06:51:40 ID:fwqKgX81
>>983
個人的にって言ってるのに突っ込むなw

統合はいらんだろ。正式稼動まであと2ヶ月もあるのに統合する意味がわからん。
985ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 07:04:30 ID:zeJaGITO
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=21170
機動戦士Vガンダム DVDメモリアルボックス
986ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 09:21:48 ID:OuLBPPP0
>>974
覚醒コンボとかでなかなか横始動ができない
ふっ飛ばしちゃうから、横特前で繋がると思ったけど結構特のヒット数調製するのがシビア
987ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 09:47:06 ID:IDqQkchw
>>981
ちょwww一番使い易い前格がないぞ

>>986
横特N三段
最後が前にできるかもしれないが埼玉使わないからシラネ
988ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 09:48:32 ID:F137sLc5
>>974
AR正義自由等のキャラでなぜ横2ではなく横1BRがメインで使われてるのかを考えればいい
989ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:07:19 ID:IDqQkchw
>>988
正義以外は違う理由もあるな
990ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:30:07 ID:jZOcYpif
次スレ建てますね。
991ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:42:58 ID:jZOcYpif
建てられなかったorz

機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T. PHASE-137

無印連ザを語るスレです。
【前スレ】機動戦士ガンダムSEED 連合vs Z.A.F.T. PHASE-136
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141489869/

【関連】
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-22(次回作関係はこちらへ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1143991202/
ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T. アーケード公式サイト
http://www.seed-vs.com/arcade/
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. Wiki(アーケード用・PS2版情報も吸収合併予定)
http://www5.atwiki.jp/seedvs/
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140914764/
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 22枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1143393359/
機動戦士ガンダムSEED連合VSZ.A.F.T.相方を探すスレ]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138380492/
ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T 低コスト研究スレ 8落ち目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140635999/
機動戦士ガンダムSEED 連合VSZAFT(仮題)PHASE-01(次回?作妄想スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1129470742/

・sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>970が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
・田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。次回作妄想は専用スレで。
・釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人は放置安定。
・略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
992ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:43:44 ID:6tbI0lFa
よっしゃ!今日からプロビばっか使うぞ!極めよう…
ところで何でプロビって埼玉って言われてんの?
993ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:45:41 ID:aYPYLP2n
>>992
スペルは忘れたけど、サイコ・タクティカル・マシーン・システム搭載してるから
>>991
俺がチャレンジしてみようか?正直新スレ無くてもいいと思うが。
994ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:48:23 ID:aYPYLP2n
前スレ:機動戦士ガンダムSEED 連合vs Z.A.F.T. PHASE-136
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141489869/

関連リンク
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-22(次回作関係はこちらへ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1143991202/
ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T. アーケード公式サイト
http://www.seed-vs.com/arcade/
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. Wiki
http://www5.atwiki.jp/seedvs/
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140914764/
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 22枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1143393359/
機動戦士ガンダムSEED連合VSZ.A.F.T.相方を探すスレ]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138380492/
ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T 低コスト研究スレ 8落ち目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140635999/

・sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>970が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
・田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。DESTINYの話題はDESTINYスレで。
・釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人は放置安定。
・略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
995ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:52:25 ID:aYPYLP2n
無理だった。しかもテンプレちょっと変だ…。


前スレ:機動戦士ガンダムSEED 連合vs Z.A.F.T. PHASE-136
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141489869/

関連リンク
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.TU PHASE-22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1143991202/
ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T. 公式サイト
http://www.seed-vs.com/
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. Wiki
http://www5.atwiki.jp/seedvs/
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140914764/
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 22枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1143393359/
機動戦士ガンダムSEED連合VSZ.A.F.T.相方を探すスレ]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138380492/
ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T 低コスト研究スレ 8落ち目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140635999/

・sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>970が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
・田舎者のローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
・釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人は放置安定。
・略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
996ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:54:10 ID:qSv/b50f
>>993
よろしく。
正式稼働が二ヵ月後なんだ
から、統合なんて正気とは思えん。
997ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:54:39 ID:YEkdWbAM
998ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:55:42 ID:aYPYLP2n
>>996
上にも書いたけど無理ですた。他の奴頼んだ。
999ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:55:46 ID:YEkdWbAM
梅田
1000ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 14:56:36 ID:YEkdWbAM
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。