クイズマジックアカデミー2 56ころ変わるランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
★前スレ
クイズマジックアカデミー2 55の紅茶(カロリーメイト付)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1117991030/

●マジックアカデミー2のテンプレ保管所
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/game/1100713011/l50
(次スレを立てる時と稼働店舗を確認する時は↑を参照)
●テンプレまとめサイト ★質問する前に一読しましょう★
http://www.geocities.jp/houjou_mika/qma.html

■QMAゲートウェイ(公式ページ)
http://www.konami.co.jp/am/qma/
■QMA2公式ホームページ
http://www.konami.co.jp/am/qma/qma2/
■過去ログまとめサイト(全文検索つき)
http://qma.fw.nu/
■QMA本『ヌレ』まとめサイト (稼動店舗検索ソフト有り)
http://www.geocities.jp/qma_ogame2_honnure/
■ランキング再集計
http://blog.goo.ne.jp/qma_ranking/
http://blog.livedoor.jp/qma_ranking/
http://ranking.magic.ac/
2ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 19:25:23 ID:jCcQVm2s
【関連スレ/アーケード板】
■レベル別
クイズマジックアカデミー2 金剛専用スレ10thstyle
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1117370327/
クイズマジックアカデミー2 鍍金専用13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1117026717/
【QMA2】超賢戦で初優勝を目指すスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1107166550/l50
■問題と回答
QMAの問題と回答を晒すスレ 第二十二回戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1117138186/
【鹿苑寺】QMA複数表記解答スレ【金閣】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104297453/l50
QMA専用 問題作成スレ 6時限目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1113058568/l50
■その他
【珍名】QMAで見かけた面白い奴 9人目【ボケ回答】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114988225/l50
QMA全国珍回答トーナメント 3回戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1113410117/l50
【全員】こんなQMAはいやだ!3【ダース】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112022503/l50
【QMAに】お前らいくら注ぎ込んだ?【傾倒してます】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1106811832/l50
QMA2でお茶吹いた名前
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1107811220/l50
QMA2する前に書き込むといい結果がでるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1110968446/l50
QMA3に対する要望を受け付けるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114391374/l50
【大塚製薬】QMA2全国大会【カロリーメイト】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1116644475/
3ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 19:26:01 ID:pt957Vxv
>>1
乙ルキアディア!!
4ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 19:26:36 ID:jCcQVm2s
■キャラ萌え
【マラリー】QMAキャラ萌えスレ 28カロリー【メイト】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1117893284/l50
【黒タイツ】QMA2シャロン様萌えスレ3はったつ【美脚】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1112666744/l50
【元気】QMA2ルキア萌えスレ2【出していこっ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1116502556/
アロエはパンチラしないとおかしいだろ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1110265819/l50
【三つ編み】QMA2クララ萌えスレ【眼鏡】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1116561721/
【茸】QMA2のマラリヤに毒されるスレ【尻】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1115026055/l50
【dat落ち】QMAユリ萌えスレ1.5【ありえなーい】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1114704098/l50
■寮スレ
【QMA2】 第二マロン寮スレ 【マロ姐は2児の栗】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1106362604/l50
QMA2 Mr.フランシス寮
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1101231279/l50
【QMA2】 第二リディア寮スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1110906899/l50
QMA2 ロマノフ寮寮生の集い 縁側でお茶2杯目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1110080652/l50
5ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 19:27:32 ID:jCcQVm2s
【関連スレ/他板】
■ネットwatch板(QMA繋がりのネット上での出来事)
ボボボボルテックス9軒目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1116598924/
■最悪板(悪質プレイヤー名晒し)
クイズマジックアカデミー 晒し専用スレ Part7
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1117727389/
■クイズ雑学板
クイズマジックアカデミー2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1104582339/l50
■年代別
【QMA】オヤジ限定【クイズマジックアカデミー】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1111070658/l50
■半角二次元板(※21歳未満禁止)
クイズマジックアカデミーの画像を集めるスレ4
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1115431002/l50
61:2005/06/12(日) 19:28:59 ID:jCcQVm2s
テンプレ貼り終わりです。。。。
7ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 19:31:40 ID:5nz/xoia
>>1


>>3
おまえしんでいいよ
8ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 19:39:23 ID:XMMH34RC
>>1
アロエもお年56ではないのね…
(;_;)
91:2005/06/12(日) 19:47:51 ID:jCcQVm2s
>>8
見落としてました_| ̄|○
10ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 19:48:59 ID:a1gogZeR
乙ユリディア
11ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 19:50:51 ID:liNMHMUs
乙カイルシス
12ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 19:57:26 ID:+o73JuFC
>>1
乙オースミタイクーン!!
13ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 20:03:45 ID:vHxzo74I
>>1

れ だ つ あ た
ぱ な ん お か
14ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 20:21:43 ID:OZCMVXHl
>>1 乙ロマーダ!
15ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 20:22:48 ID:ntWXdarh
>>1
>>13
あつかん
16ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 20:29:20 ID:YNI5q/7E
>>1
>>13
ぱんつだ
17ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 20:29:30 ID:smRGUFnP
>>1
乙、ふたりはユリルキア!
18ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 20:30:51 ID:ooOYojQI
>>1
>>13
かんだた
19ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 20:37:53 ID:Xr4LgzZe
>>1
>>13
あかぱんつ
20ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 20:42:40 ID:PE/W5PVO
>1
乙シャロエディア!
21ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 20:47:12 ID:Wm6uyLNc
普通に>>1
22ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 20:48:27 ID:DAoW3Wvw
>>1
良スレタイ。gj。
23ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 20:49:10 ID:GS6jcEgX
今までは新スレのお約束位に思っていたがテンプレの邪魔した>>3は許さん。
24ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 20:58:45 ID:XJZXqWy5
>>1
乙アロエディア!
25ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 21:01:42 ID:AJHXRBqq
>>1
乙ぬるぽ
26ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 21:03:55 ID:sqJJUYiw
>>1
乙ユルキアディア

>>25
ガッ
27ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 21:13:41 ID:yFMxMj+Y
>13
あおかん
28ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 21:15:14 ID:KZ4O2CNq
>>1
乙カレー様
29ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 21:15:15 ID:25We5ROg
>>1
ルキアディア!

…が正しい挨拶。そして何より他人に必要以上に迷惑をかけないこと。テンプレ割り込みとかもってのほか。
>>3はほんとに死んでいいよw
30ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 21:17:58 ID:MJ47I27E
>>1
ユリマローン!!
31ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 21:24:09 ID:pYlca8n9
>>1
乙マロエ!
32ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 21:39:42 ID:k7vlDd68
>>1

>>13
( ゚∀゚)〈かたおか
33ゲームセンター名無し :2005/06/12(日) 22:04:46 ID:iLlqParI
>>1

>>13
( ゚∀゚)〈れなぱん!
34ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 22:09:00 ID:8HMKeKE4
>>13
あたたたた
35ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 22:10:58 ID:ykIzqnjj
>>13
( ゚∀゚)〈なつだな
36ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 22:13:14 ID:w+vd9+49
>>1
[つ] [れ] [お] [か]
37ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 22:13:35 ID:jM2fFyj8
>>13
( ゚∀゚)<あれだれ
38ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 22:18:05 ID:hU6eaRDY
マッチング区分の分割以降、三国志大戦に浮気してたので
白銀といえば賢者というより馬超って感じだったが、
久々にやると面白い&100円でこんなに遊ばしてくれるの?
とQMAの良さを再確認した。でも白銀以上じゃもうまともに戦えんだろうな…
39ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 22:19:35 ID:w+vd9+49
三国志大戦は金かかりすぎ。。
俺もふとした拍子に醒める→5ヶ月ぶりにQMA復帰した
4038:2005/06/12(日) 22:22:28 ID:hU6eaRDY
>>39
かかるねぇ。QMA3はプレイごとに魔法カードを排出、
1プレイ300円とかだったりして…
41ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 22:34:58 ID:HTo7JCsO
前スレ梅乙
42ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 22:38:52 ID:KZ4O2CNq
アヴァロンってあまり話に出てこないが面白いの?
43ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 22:40:58 ID:vo5kqEhg
えっ、いや、だってここQMAスレだし…
44ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 22:42:08 ID:BxEzHOEu
何で前スレにおんぷがいないんだよ〜?
45ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 22:46:16 ID:3Q+OKMDn
カロリーメイト関係の問題って大会終了後も残るんかな。
とりあえず今さらカロリーメイト買って材料の多い順番覚えたけど・・・
46ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 22:46:40 ID:ZKis/43Q
>>40
勘弁してくれ、さっさと見限るかドツボに嵌るかどっちかで
ハマッテしまいそうだな・・・

家のローンで懐に制限の有る俺には今のQMAはとっても優しいのに。
47ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 22:47:50 ID:KZ4O2CNq
>>43
基本的なこと忘れてた

スマソ
48ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 22:53:12 ID:3Q+OKMDn
>>40
アロエ コスト1.5
アニゲ8 スポ4 芸6 雑5  学5
計略:見えないぱんつ
とかが一回ごとに出てくるのか
4940:2005/06/12(日) 22:58:12 ID:hU6eaRDY
>>48
キャラカードの他に魔法カードが出る。
効果はジャンルセレクト、フィフティ・フィフティなど。
オーディエンス(スタンド)、テレフォンの使用は無制限ですが、控えめに。
50ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 22:59:52 ID:tcGta9RA
さて、新スレも立ったことだし、
久しぶりにトップ絵でナニして寝るとするか。
51ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 23:08:38 ID:vo5kqEhg
>>47
うお、レスがつくとは思わなんだ。スマン。半分ネタのつもりで書いたんだ…
スレ違いでも、多少ならいいんじゃない?
俺はプレイしてないから答えられないけど>アヴァロン

>>50
お前いっつも…いや、久しぶりに見たなw
5213:2005/06/12(日) 23:15:27 ID:vHxzo74I
答え考えてくれた皆さんありがとう。
感動しました・・・(;´Д⊂)
53ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 23:19:15 ID:j8JKpMnp
>>13
お つ か れ
54ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 23:27:23 ID:W9Kjn/vV
>魔法カード排出
スポーツ封じトカ、順当て封じの魔法が使えるなら是非!
55ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 23:31:09 ID:cGOHRSB4
前スレの「弘明寺」って書いた人へ。
弘明寺の近くに設置店あるの??
56ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 23:35:29 ID:F9DWHXBy
>>55
かみおおお(ry
57ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 23:43:34 ID:cGOHRSB4
>>56
かみおおおおおおおかの最寄りは上大岡でしょ。
↓これへのレスかと思ったんだが、違うのね。

987 名前:ゲームセンター名無し メェル:sage 投稿日:2005/06/12(日) 22:18:00 ID:tcGta9RA
おまえらが行くホームの最寄り駅をかけ
東梅田
58ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 23:47:25 ID:062vF1dm
しかし最寄駅ったって、沿線にあるゲセンじゃなかったらどうするのだ?
59ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 23:49:07 ID:cGOHRSB4
TBSの「世界遺産」でブルネレスキが出てる
60ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 23:52:42 ID:062vF1dm
並べ替えで出てきたら、
キスネレブル
とか答えてしまいそうだ…OTL
61ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 23:54:44 ID:gqQIMKkW
キューブで出(ry
62ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 23:56:29 ID:gqQIMKkW
もしかして今ここ3人くらいしかいない?
63ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 23:57:29 ID:GuOb9Fh0
鹿児島の設置店は3箇所とも郡元か西鹿児島から歩くと1時間以上はかかるし。
電停だと騎射場か鴨池か…
64ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 23:58:16 ID:062vF1dm
>>62
多分あってると思うけど、
>3人くらいしか
じゃなくて
>3人も
じゃないの?
65ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:00:00 ID:MJ47I27E
全国大会終了
66 ◆At1dUUmd6k :2005/06/13(月) 00:01:08 ID:cNpQGx4e
>>前スレ929
そうでした。浅倉&貴水
どうして西川くんが出てきたのか、これも鍍金クオリティか・・・・・
67ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:03:32 ID:KHepKoSP
全国大会、参加した皆さん乙でした!
68ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:10:27 ID:s0R34KhH
乙ですー、記録が途切れてもやりつづけたよ。
形式固定は普段やれないし一問も落とせない決勝戦並の緊張は(・∀・)イイ!

連日3時間以上やってたのでグテー
69ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:13:44 ID:/l86PwGS
コンマ何点差で勝ち残る嬉しさを実感できた大会でした。
コンマ何点差で負ける悲しさもorz
70ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:14:25 ID:DNpiEPXL
前回より厳しく感じたのは分割後の平賢戦のぬるま湯に浸かりきって
緊張感を失ったからなのだろうか・・・
71ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:17:27 ID:KHepKoSP
自分は前回、前々回とほとんど変わらない記録の連続だったのに、
今日の最後のプレーが思ったよりうまく行って、少しだけ記録を伸ばせました。

あの緊張感はいいですね。って、結構テンパってガクガクいってましたけど(笑)
72ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:20:15 ID:uC4CZerN
グテー乙
漏れは集中力が続かないから
空き席があっても2連コ以上は
めったにしないが
73ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:22:33 ID:s0R34KhH
>>70
当方金剛ですが周りの仲間は皆前回より記録を伸ばし
今回はぬるめだったと言ってます。

強くなるには強い人にもまれるのが一番だと思いますよ
74ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:23:52 ID:CTCP+aUv
で、結果まだー?
75ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:26:57 ID:s0R34KhH
>>72
乙どもです
スロースターターなので1,2プレイ目が一番調子悪いんです。

車で絶対待ちが出ない店に出向いて数プレイトナメでタイピングの微妙な位置を
自分の中で調整して大会に打って出ていました。

ビール(゚д゚)ウマー
76ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:34:49 ID:80IX8EqQ
>>74
いつも通り、発表は木曜くらいじゃね?
77ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:38:25 ID:Qfbo4zZf
んで全国大会は結局どうなったわけ?
78ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:38:27 ID:0H9r5x+y
土曜に初めてやって3連続決勝とか行ったけど、カード作ってなかったり、
カネが続かなかったり。
79ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:39:16 ID:WvHJ/xiS
前回の大会では月曜の夜には
もう勝ち抜き分の貢献度をもらえていたぞ
80ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:39:22 ID:9N/SI6OS
俺もビール飲みたくなってキタ━━━!!(゚∀゚)兵どもが夢の後。閉店間際少しプレイしていきますか。
81ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:53:56 ID:rNV6ipNq
コイン・カード投入前の告知場面のミランダ先生の遅々に限って、つつくと揺れるんですね。
既出?結構スレ見てたけど、今日まで気づかなかった。

となりで、ガキどもがプレイもせず大騒ぎしてたので、何かと思ったら、ミランダ先生の遅々をつつきまくって遊んでた。
(えっ?おれ?そりゃやっぱり書き込むにからには裏を取らないとねぇ。人目を忍んでつつきまくってきましたよ)

成績が表示される待機場面もこの仕様にしておいてくれれば、暇がつぶせて良かったのに・・・
82ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:56:59 ID:wfTg6C1W
>>81
俺もどうせ釣りだろと思ってシカトしてたんだが、
まさか本当に揺れるとは思わなかったよ。
83ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 01:12:37 ID:Ibss29xk
今日
ベジータに殺された悟空の父親はという問題が出たが
バーダックが殺されたのはフリーザじゃん
と思った。
84ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 01:14:17 ID:W8Nwy5qD
>>83
既出。しかも荒れた。
85 ◆dZqslLbx4A :2005/06/13(月) 01:31:51 ID:/TqB9cmQ
いまさらはまった…
匡体欲しいんだがこーゆーのってメーカーに問い合わせればいいのかな?
86ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 01:35:00 ID:Ibss29xk
金持ち現る
87ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 01:36:07 ID:xrNMPEz/
>>85
個人には売らないって話を聞いたことがある
たぶん
88ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 01:37:03 ID:Gfb1D7n2
マジレスすると、売ってもらえないらしい。HPに書いてあった。
「アーケード業界発展のためお店でプレイしてください」ってことらしい。

ちなみに、サテ1台+センモニ1台で130万くらいらしい。プラス月額5000円。
89ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 01:37:13 ID:oS0g4hzt
>>85
どっかに書いてあったがアーケード業界の発展のためにがどうとかで
個人売りはしてないらしい。
どうしても筐体ほしいなら、まずゲーセンを作ってから店舗契約するしかないな。
90 ◆dZqslLbx4A :2005/06/13(月) 01:43:58 ID:/TqB9cmQ
ようは事業登録すりゃいいんかな?

金は…いまんとこないけどww
91ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 01:45:49 ID:lp76xIan
するのかよ!
やったら勇者認定だなw
92ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 01:46:31 ID:Kfm/rns8
>>90
遊びに行くからフリープレイよろw
93ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 01:50:34 ID:wVIrgKAz
>>90
会員制で、月5000円でプレイし放題とかだったら常時行く
94 ◆dZqslLbx4A :2005/06/13(月) 01:51:29 ID:/TqB9cmQ
やるなら今の仕事がww

身内にさせるかなー

フリープレイて,都内から家まで片道3000じゃ利かないんだがww
95ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 01:54:23 ID:DNpiEPXL
>>73
やっぱりそうなるか・・・この約1ヵ月半の間に格差が広がってたのね・・・
今の平賢戦は大魔に毛が生えたようなレベルだろうから
超銀戦ではとても食えない人でもこの大会は美味しかったんだろうな・・・
そうなると今回の称号ボーダーは前回より相当高くなってるのかね?
96ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 02:07:53 ID:UOfzluIq
>>87-89
ゲーセンごと買えばよい。
97ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 02:31:59 ID:jf0u0Xt7
次の大会ではCリーグまで創設されるのでは?
さすがにそれはないか。
まあ何だ、ぬるま湯にばかりつかってると、いつまでたっても強くなれないと、強く感じた一週間だったなぁ。
98ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 02:39:01 ID:qhOStVnc
>>95
今回は350人とか400人とか金剛スレでは言ってる。

確かに今回はぬるかった。
賢者〜青銅賢者が来ると、回答速度が明らかに遅い。
超銀の速さを知らないとこんなもんなのかな。
99ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 02:50:48 ID:ik+MZgWO
>>88センモニなければ大分値下がりしそうな感じがする。
ゲームはプレーできるし。
100ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 02:51:05 ID:ik+MZgWO
>>88センモニなければ大分値下がりしそうな感じがする。
ゲームはプレーできるし。
101ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 02:52:29 ID:ik+MZgWO
二重投稿上げかOTL
102ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 02:52:42 ID:t4j6lpvE
>>97
いや、創設して欲しいよ。
Aリーグ:超銀戦仕様、センモニあり
Bリーグ:上級―青銅、センモニなし、HPでのみ終了後に上位陣発表
      参加資格にゴールドメダル5枚
Cリーグ:修練-中級、センモニ・発表・貢献度もなーんもなし。ゴールド
      メダルの縛りもなし。記念メダルだけもらえる。

ぬるぬるやってる人間にはコレぐらいが丁度。Bリーグがサブカ氾濫しそう
だが、初心者狩りにはならんだろうし。特にメリットのないCリーグは、初心者の
人が楽しめればOKということで・・・。

>>98
誰も彼もが超銀まで行きたいわけではないのだよ。特典満載でいいから、
超銀は超銀同士に分けてほしい・・・。
103ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 03:09:24 ID:ljERTOlb
今日初めてやってみましたよ。
いきなりトーナメント出て一回戦一位通過!
2回戦並べ替え。






ルール理解してなくて普通に順番に押してた俺 orz
104ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 03:47:40 ID:xfIEniuu
ガチで修練生な人は並び替えなんか知らないもんな

Bリーグ出場条件を無くしたのは失敗だったな
サブカ氾濫の原因にもなったし

金メダル数だと常に銀メダルで上に行った人が可哀相だから中級以上にするなり以前より厳しくするべきだと思う

直近一ヶ月のプレイ回数で括れる事が出来るなら、大会専用サブカを防げるので一番いいと思うんだがな
105ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 03:58:09 ID:WvHJ/xiS
あ、そうか
何の予備知識もなくいきなり大会に参加する人もいるだろうから

「4文字言葉クイズって何だ?」

とかそういうことが起きていたわけだw

そしてサブカの餌に・・・
106ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 04:02:38 ID:vFWGQXBc
今回のBリーグ条件なしってのは、カロメ杯のせいで
新客を呼び込むって形になったからだろうな。
が、実際はサブカ連中にボコられて血ヘドを吐いたって所だろう。

金メダルが獲得できないって人は意外と多いから、
金の枚数じゃなくて何らかの別の条件が必要だと思う。

あと、初戦の0人同士対戦は良いとして、
それ以降の対戦がいきなり、全体戦に放り込まれるってのも勘弁してくれ…。
もう1クッションぐらいホスィ。


さて、カロメチーズ味でナニして寝るか。
107ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 04:07:04 ID:DNpiEPXL
何もわからぬまま1回戦落ちとか可哀想だし、Bは3回戦保証にしたらいいと思う。
もしくは敗者復活戦アリとか・・・
新規カードはチュートリアル有りとかでもいいかも。
108ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 04:07:10 ID:EM+4ObF0
そういやBリーグやってたらタイピング系で小文字出せない人がいたな…
デモ画面等でのチュートリアルの不備でもあるんだが。
109ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 04:38:24 ID:UOfzluIq
>さて、カロメチーズ味でナニして寝るか。
詳しくw
110ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 04:50:35 ID:z2fEly/O
>>102
それやられると、素ででれませんが・・・・・
111ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 05:04:40 ID:sXLnWNsY
っていうか公式の貢献度ランキングまだ更新しないのかよ!
初めてがんばった人に載ると思って期待してたのに。
112ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 05:07:55 ID:DNpiEPXL
Aリーグはまあアレでいいんじゃないかと。超銀で虐げられてる人たちへの
救済措置的な意味でも・・・踏み台にはされたがまあ納得してる。
最初のうちは白銀の人と当たると「コイツくらいはなんとか・・・」って思ってたけど
とんでもない思い上がりだって事に気付いた。でもまあいいよ。
113ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 06:10:52 ID:6fcfd//8
>>111
貢献度は次回カード挿すまでもらえませんが
114ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 06:33:46 ID:xfIEniuu
皆が月曜にプレイしたら頑張った人一覧がスガイコトニ・・・
115ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 07:02:07 ID:uC4CZerN
>>109
( ゚∀゚)<けつあなちんぽしごき
116ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 07:24:02 ID:sXLnWNsY
>>113
いやいや、普通に昨日廃プレイしてトナメで溜めたんだよ。

今見たら公式が更新されてて13日の4:45ってなってるけど、
ちゃんとカウントされるかな。
117ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 07:36:48 ID:tnyHRlNi
>114
わかってるけど聞かせて。


菅井琴似さんって誰ですか?
118ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 08:05:48 ID:c9UDTjsu
スガイコトニのQMAは爆音
119ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 08:30:17 ID:/LZvC8uG
>>44

                              ヽ_     / ̄\     |
                 ___ ---------<_ ̄ ̄ソ      ヽ  /
              /                 丶_   \      | /
           /               へ_      ヽ  |     ノノ
         /         ///| |\\ ヘ .    ヘ|  
        /          / //  | | \ヽ  ヽ      ヽ
      /          /  //   | |   ヽヽ  \   ヽ ヽ
      /  /     /   | |   | |    し   ヽ  ヽ |
     /  /      /   ∪     ∪         |   |  |
    /  /      /                   ⌒ヽ|    | |
   |   |      |     _-==               |    | |
   |   |      |  /                     |   | |
    |   |      | /                        |   | |
    |   |      |                     __   |  | |
    |   |     |                   /三=|  | | 
    |   λ     |   __            //   / / |
    |   / \    丶/三二=         ″ / /  /
     |  | ┌へ    ヽ′           '_   ∠/  / 
      | ヽ |  |\   ヽ ″      | ̄ |     /  /  
      ヽ  \  ̄ ヽ ____\.       |   |  / ∧ /  遅れちゃってごめんね。てへっ。
      ヽ   ヽ -- > ̄______  _ ヽ- ' イ   /  ′
        \               ヽ ̄  | / ∨∨      
          \/\/ソ∨ ヽ/\/|    └┬丁 ̄\,――、
120ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 08:38:39 ID:LnkAH6ZS
>>117
「菅井琴似」が「菅井きん」に一瞬見えた。
121ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 09:51:33 ID:2Nm3gp2k
つ[客つきの悪いゲーセンから買収]
122ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 10:56:01 ID:z2fEly/O
大会結果の貢献はいるな
123ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 11:23:49 ID:tq+hlyvZ
連続正解数ランキングが大会で調子扱きすぎたサブカ馬鹿のプチ晒し場になってる件について。
124ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 11:26:18 ID:Qfbo4zZf
>>122
本当にもう貢献Pもらえるの?
125ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 11:29:55 ID:s0R34KhH
>>124
前回も月曜朝10時半ごろにはもらえたよ。
126ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 11:34:10 ID:+XOWPgmn
>>124-125
朝7時前に貰いました。
127ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 11:35:13 ID:Qfbo4zZf
>>125
情報サンクス
あとでもらってこよう
128ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 11:35:13 ID:s0R34KhH
>>126
大会結果はセンモニで見れる?
129ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 11:36:59 ID:+XOWPgmn
>>128
すまない、それは未確認。
130ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 11:57:01 ID:MeZlBA+f
もう見れるぞ。
神は「セルシア」の1050人抜き
帝は「ひないちご、アベル、ヨースケ、えっ」だった。
詳しいとこは誰か頼む
131ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 11:57:08 ID:gJ1T0EKy
>>128

見れるぞ
132ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 11:59:29 ID:Y5feCasV
いんちきヨースケついに賢帝か。
次の大会が楽しみだ。
アベルとひないちごは順当だな。
133ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 12:01:01 ID:5drLhVs2
公式ページでは、未だ出てない。
今日中に反映されればいい方かな。
134ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 12:09:47 ID:Ty+wb8Pp
1050人抜きってそれだけで貢献度5750Pか
135ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 12:16:26 ID:TRiDQ0vQ
だれか134にツッコミを。
136ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 12:17:13 ID:Ov+Jf3Wo
セカンド以降の貢献度は
バージョンうpしてから貰おうかな…
なんて悪だくみを考えてみる…
でももうJANみたいな事はないだろうな…
137ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 12:23:25 ID:MeZlBA+f
優勝者の+500Pを含めてでは?
138ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 12:24:15 ID:VtA1jUue
>>135
優勝特典の500Pがつくからでは?
139ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 12:25:59 ID:Ixft6lJM
>135
貴様がツッコまれまくってろ。挿れられるのはオマエの方だw
140ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 12:26:31 ID:TRiDQ0vQ
すいませんでしたor2
141ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 12:32:40 ID:EpJi5ro2
>>132
ヨースケ何かしたの?
142続報?:2005/06/13(月) 12:35:34 ID:PnEqWMiI
帝は130の通り。
王は、KF、びん、PR1、ひい、SS、えす、くっき、にじ、
AINE、UBW、JT、JUN、ナナセ、つきもり、みたま、の順。

100位 158人
250位 87人

B1位 あずMAX 804人
143ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 12:51:04 ID:Oy0FL8tn
37人抜きで650位くらいだったので
公式掲載ボーダーは45人前後かと思われ
144ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 12:53:37 ID:Oy0FL8tn
Aリーグね
145ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 12:59:10 ID:NwjvepFP
ペットってどうやったら変化するんですか?
色ではなくドラゴン→蝙蝠とか
146ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 13:15:50 ID:wwDDDPyn
>>142
AINEとか称号獲ったはいいけど、今後は誰がプレーするつもりだ?w
ていうか、COC○1との関係はどうなってんの?
147ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 13:17:31 ID:lwSknfjd
「次のうち、」で始まった四択問題が分岐しやがったときは
ちょっと殺意を覚えたな

>>145
予習の数が上回ればおk
148ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 13:20:09 ID:hbx1DPNJ
>>145
●テンプレまとめサイト ★質問する前に一読しましょう★
http://www.geocities.jp/houjou_mika/qma.html
149ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 13:24:58 ID:VDQtS1hI
センモニボーダ−は87人? 高っ・・・orz
150ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 13:42:05 ID:IvYCWwqa
>>134>>135
ばっかだなー。QMAといえば5050に決まってるじゃないか。
151ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 15:26:57 ID:3+huEQGs
今日から超賢トナメまた厳しくなるのだろうか?
今朝も月曜にしてはHUM率高かったよ。
152ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 15:57:56 ID:xfIEniuu
12時半頃のトナメでHUM15人居てちょっとビビった

昼休みを利用してポイント貰いに来たヤシが結構いたのかも
153ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 16:04:45 ID:93Yx1d/t
賢帝→賢神 セルシア
賢神→賢帝 アベル
賢王→賢帝 ヨースケ・えっ
賢帝→賢王 KFJT・ひいくん
賢帝→賢帝 (該当なし)
賢王→賢王 SSマシン・JT
賢帝→落ち 黄門様
賢王→落ち とれいりあ・RIN・MRBAR・(^^)・ロン・マコト・ドクターZ・きろろ
         ロザミー・ラウニィー・トンシュエ・レキ
新賢帝 ひないちご
新賢王 (省略)

ってところかー
154ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 16:56:40 ID:92hC5LyR
今回御一行が入賞しすぎじゃね?
黄門の御無礼斬ネタも まじフザケスギ。
あいつらのせいでQMA2が大分つまらなくなってる。
155ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 17:07:57 ID:5drLhVs2
とりあえず、連中に文句を言わなくても済む位強くなりたいと思うが無理臭いので
こつこつ貯めた貢献度を食いつぶしながら細々頑張ろうと思う俺ガイル
156ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 17:11:07 ID:dSkClJzT
こんな感じ。

賢神 セルシア(1050)

賢帝 ひないちご(841) アベル(747) ヨースケ(646) えっ(642)

賢王 KFJT(556) びんのしん(524) PR1(512) ひいくん(455) SSマシン(451)
    えす(451) くっきー(450) にじいろ(450) AINE(432) UBW(421) JT(419)
    JUN(413) ナナセ(399) つきのもり(395) みたまーな(390) にんけー(365)

Bリーグ あずMAX 804人

敬称は略させてもらいました。

UBWが黄金賢者、つきのもりが賢者、にんけーが青銅賢者。
157ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 17:12:47 ID:UStARXPf
ちょっと頭痛いからバイト先に熱出て休みますって言ったおれが来ました

まぁ、どうでもいいか
158ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 17:22:03 ID:lHUDsKDy
セルシア連覇おめ
159ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 17:30:04 ID:ym92MxzK
大会中にとれいりあ見たんだか何か知らんがトナメやってたぞ・・・
諦めたのか?
160ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 17:42:33 ID:LVTAua9F
金剛でも、早めに勝負を諦めた香具師が多かったな。
まあ、前大会でも言えたことだが、勝ち抜けが上位3人までになったから、
資金に余裕のない人には厳しい大会になったのは間違いない。
161ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 17:44:33 ID:+W5VVlsH
>>159
別にランカーだから大会参加しなきゃいけないという義務があるわけでもないだろ
162ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 17:48:38 ID:DXIPvaX9
大会参加してませーん。
ミランダせんせー、おしおきおしおきー
163ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 17:56:56 ID:ZEU6kpf3
公式ページでも発表来たね。
Aリーグの500位ボーダーは49人
Bリーグの500位ボーダーは85人
164ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 18:09:35 ID:z2fEly/O
ロン引退したのか?
165ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 18:11:43 ID:+W5VVlsH
みんなが大会貢献度を取得した段階で
自分の寮内順位がどう変動するかが心配だ
166ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 18:37:05 ID:ziSDxUpw
前回、前々回より勝ち抜き人数は10人ほど下がった
未見問題をいっぱい見たかった、実際見れたので満足だ
最終日22時頃でも頑張ってる3桁抜きを蹴落とすつもりはなかった
Aリーグなら誰でもよかった、反省している
167ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 18:37:08 ID:5drLhVs2
>>165
それなりに頑張ったが、周りも同じだけ貢献度貰ってそうなんだよなーorz
168ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 18:39:01 ID:5Hs396Eh
>>154
まったくです。自分たちさえ良ければ他人の事は関係
ないという考えなので、自分たちの行為が与えている
影響にたいする自覚も無い。こまったものです
169ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 18:54:14 ID:Ixft6lJM
スポンサー付きなだけあって、仕事が早いな>結果発表
170ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 18:58:31 ID:5drLhVs2
次のスポンサーは何処かな〜〜
171ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:06:21 ID:CyQ5hiJK
>>170
やおきん杯
172ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:06:27 ID:s0R34KhH
>>170
こんなスポンサードしそうなのは・・・
「カップヌードル杯」なんてありそうじゃない?
173ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:10:09 ID:BquTgTDT
もう肛門杯でいいよ
174ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:18:27 ID:hx+9ht4A
園川杯〜答えは全部園川〜
175ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:20:08 ID:81ILarCh
いやー、今日は面子濃かったな
夕方ちょっとやったら、賢王*2、元賢王*2とかいう無茶苦茶なトナメにほおり込まれた
しかし、やっぱり緊張感あるほうが面白いな、COMばっかとやるよりは
176ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:20:14 ID:BYQWbfWC
Bリーグは毎回やばせばびが上位にいるなぁ
177ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:20:28 ID:BCxrf8Op
地味?でそこそこ大きい企業・・・

東鳩・キャラメルコーン杯
ブルボン・ルマンド杯
永谷園・お茶漬け杯
ハウス・フルーチェ杯
エバラ・焼肉杯
サントリー・キリンレモン杯
178ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:26:19 ID:0GC6V2DX
>>177
ルマンド杯じゃなくてホワイトロリータ杯にしよう。
アロエを使ってる人とマロン寮の人はもらえる貢献度が2倍。
そうしようそうしよう。
179ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:30:19 ID:5drLhVs2
次回も大塚製薬で
ポカリスエット杯だった日にゃ
腹抱えて笑う
180ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:31:21 ID:q8u9wZU/
>>177
>サントリー・キリンレモン杯

( ゚д゚)<……
181ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:35:35 ID:lHJxfd5m
>>178
アロエでマロンな奴はやばいことになりそうだな
182ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:36:57 ID:z2fEly/O
よし!来月は











サクラ大戦杯で
出題はサクラ大戦ONLY
183ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:38:24 ID:/Kjtyx7F
ライバル企業かよw
184ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:39:53 ID:3+huEQGs
○○杯ではないが、
今年の高校生クイズにQMAでの対戦でないかな。
185ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:44:11 ID:5drLhVs2
>>182
問題がアニゲと学問だけになっちゃいそうな気がするんだが
186 ◆At1dUUmd6k :2005/06/13(月) 19:50:35 ID:P3gjpjj0
大塚製薬のライバルということで
ザスパ草津杯

いや、出題がサカーだけになったら自分が氏ぬ……
187ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:52:10 ID:z2fEly/O
>>185
確かにそうかもしれんな
学問は少ないだろうがな
188ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:53:42 ID:IROQ5s1a
>>174
クイズの題材になるにも格というものがあるだろう
189ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:58:43 ID:qoyNHyuu
>>181
つ[ひないちご]
190ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 19:58:50 ID:0GC6V2DX
王監督がいるのか
191ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 20:10:46 ID:hWsop4z0
「ボク一人で200問作るわけじゃないですから」
「なんでサブカが1位でボクが2位なんですか!?」

園川クイズ,答えは全部園川。
http://salad.2ch.net/base/kako/980/980466164.html

【スポーツ○×】
園様会の入会資格は(wait)100敗以上100勝未満である
192ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 20:30:07 ID:L8N9/KBw
新問追加されたの?
193ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 20:56:58 ID:uq4VAp75
にんけーの中の人って誰?
194ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 21:23:03 ID:PLPp4Qxq
2ch杯やってくれ
195ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 21:26:08 ID:JguabXnR
公式ランキングに載ったけど、もうすぐ白銀・・・
貢献度減りまくりの予感(;´Д`)
196ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 21:34:48 ID:hbx1DPNJ
>>192
されてないよ。
197ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 21:43:41 ID:Ov+Jf3Wo
ネタ的には『象印杯』
問題は全25問
25個のパネルを4人で奪い合う…と…





ヒネリなし(^^;)
198ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 21:46:57 ID:oAXWpqNW
>>164
今日当たった
199ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 21:51:46 ID:PE4JBixB
新宿の某ゲーセンで起きた出来事(俺含む)
・三人並び
・三人大窓
・三人同じ回

正答が「ブロッコリー」の問題で隣の人が「コノビルゴカイ」って答えた
クソワロス
200ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 21:54:30 ID:DBs111RJ
>>199
能登「ってゆうか新宿東口?」
201ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 21:55:24 ID:XYifq2n4
MOREかw
202ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 22:02:27 ID:z2fEly/O
>>198
リディアの寮長の?
最近おとなしいんだよなぁ
203ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 22:06:33 ID:DXIPvaX9
>>197
どっちからツッコめばいいんだ?
204ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 22:12:03 ID:z2fEly/O
>>203
お好きなほうからどうぞ
205203:2005/06/13(月) 22:19:05 ID:DXIPvaX9
わかった。じゃあツッコむ。
>>197
今時(^^;) は無ぇだろ。
206ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 22:21:43 ID:RvNvY3eh
>>197
そりゃは100万円クイズハンターだろ
児玉清が怒っちゃうよ
207ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 22:23:11 ID:3UPNWl4U
今日トーナメントで戦った相手。
私以外全員がCOMで、もちろん優勝できたけどなんかつまんなかったorz
しかも、私の使用キャラはシャロンなのだが
シャロン杯をシャロンじゃないキャラに取られて更にorz
208ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 22:27:41 ID:O3A0vwXc
>>197
改行多すぎない?
209ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 22:29:11 ID:TYJkU603
スーパーミリオンヘアー協賛 おとなのふりかけ杯
210ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 22:33:15 ID:wStGeq28
クイズといえば、ライオン杯とか、日本生命杯とか欲しい気もする
両国予備校とか、東レとかでもいい
211ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 22:35:17 ID:O3A0vwXc
まぁなんでもいいから次回もやって欲しいよ。
アブフレックス杯とかスイングマジック杯とか…
212ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 22:43:54 ID:usw3KmDx
この前店主催の大会に行ってきたんだが俺以外のヤシ凄すぎ。
人間業じゃねえよありゃ。

まあ周りは金剛ばかりとわかっててあえて挑んだ俺がアフォだったわけだが。
213ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 22:46:35 ID:oAXWpqNW
>>202
その人。
難問か落としたりしてたけど、何だかんだで決勝行ってたよ。
214ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 23:09:43 ID:WvHJ/xiS
>>199
それ見てた
コノビルゴカイの人はガチ/ボケ半々の人で
「北へ。」のエフェクトに「ひろいおうじ」と答えていた(ボケ)

のはいいんだが、隣のカップルが「ひろいおうじ」と打って
文字が全部現れてから『こりゃ変だぞ』と考えたのか

「ひろきおうじ」

でOKを押して誤答になっていた(当たり前) カンニングしてんじゃねぇ
215ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 23:13:42 ID:BImlPAvg
>>210
天皇杯とか、高松宮杯はどうかな。だめなら、この際、贋有栖川宮杯でもいいや。

>>212
板橋のアレなら、確かに軟体動物が一匹混じってたな。
216ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 23:15:28 ID:LEPhTdwB
>>209
IUが優勝でつか?www
217ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 23:16:10 ID:zdY2Z4Nn
塗歩杯
218ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 23:17:08 ID:z2fEly/O
>>213
リーディアーを久しぶりにきけるかな?
219ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 23:17:30 ID:ZPeAfxK8
順番待ちの時、ヒマだったからセンモニ見ながらなんとなく統計をとってみた。

  ☆QMA2寮調査★   (2005年06月13日午後9時50分頃のセンターモニター表示より)
○各寮所属人数
マロン寮  38321人‖ガルーダ寮  40776人‖フランシス寮  39584人‖リディア寮  38919人‖ロマノフ寮  42094人
●各寮貢献度総数
マロン寮 211756P‖ガルーダ寮 172605P‖フランシス寮 178154P‖リディア寮 193760P‖ロマノフ寮 192530P
◎各寮一人あたり貢献度
マロン寮 5.5258P/人(最高5297P)‖ ガルーダ寮 4.2330P/人(最高2840P)‖ フランシス寮 4.5007P/人(最高2260P)
リディア寮 4.9785P/人(最高3611P)‖ ロマノフ寮 4.5738P/人(最高3812P)‖ 全体 4.76236P/人

結論:人数は一番少ないのに貢献度では他を確実に上回るマロン寮スゲ─────( ゚Д゚)─────!
220ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 23:19:05 ID:wVIrgKAz
みんなメインカードはマロンだからな
他はサブカや予習用カードに食われてる
221ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 23:22:43 ID:UGDC2/hA
流れに乗り遅れたが愛甲杯

神になった人は失踪。
222ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 23:28:46 ID:KHepKoSP
まあ、アニゲは知らないと分からないって問題の比率が多すぎだからな。
学校や雑学で習うもんでもないし。
223ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 23:36:33 ID:RvNvY3eh
それはスポ芸も同じこと
つうか麿寮だからアニゲにつよいとは限らんて
224ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 23:36:39 ID:5w22+hQr
>>81
試しちまったじゃねえか!ゆ、揺れすぎだ・・・

しかも人に見られた・・・orz
225ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 23:41:34 ID:W2AyL2wP
>>194
アニラン3限定の出川妊娠杯
スポラン1限定の園様杯
スポラン2限定のしお韓杯
スポラン3限定のKONMAIだけはガチ杯
芸ラン2限定のなっち杯
雑ラン1限定の犬牛杯
雑ラン2限定のVPPER杯
こーゆーのが望みだというんだな

>>219
明日以降、えらい勢いで変わりそうだが
226ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 23:57:43 ID:PK2tc0Xk
とらのあな杯(アニラン1限定)
ANIMATE杯(アニラン2限定)
メッセサンオー杯(アニラン3限定)
海洋堂杯(アニラン4限定)

俺はアニゲ使いではないが、こんなのやったら阿鼻叫喚するヤシが多くて楽しそうだw
227ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:00:29 ID:OAEVlH7V
>>219
その何万枚のうち、使われているのは何枚なんだろうか。
マロン寮になるためカードを買い続けたという話も珍しくないみたいだし、
稼働率はマロン寮が一番なのかもね。
228ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:10:27 ID:dkMKjdzo
メインとサブどっちもリディア寮です

メインの方の貢献度が低い
大会の合わせてもマイナスいってる
サブで練習したほうがいいかな?
229ヒエラルキー ◆X/5BOUjsgw :2005/06/14(火) 00:21:06 ID:AV7NJmtA
全国大会登録人数 センターモニターより

1:2005.03.14.10:00-03.21.23:59
A:07834枚
B:19870枚(ゴールドメダル3枚縛り)
計:27704枚/8日間(3463.0000枚/日)

2:2005.04.18.10:00-04.24.23:59
A:07714枚
B:16019枚(ゴールドメダル3枚縛り)
計:23733枚/7日間(3390.4285枚/日)

3:2005.06.06.10:00-06.12.23:59(カロリーメイト杯)
A:10916枚
B:40100枚(ゴールドメダル3枚縛り撤廃)
計:51016枚/7日間(7288.0000枚/日)
230ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:24:44 ID:iQkm6QG0
サブカード、大量発生のヨカン、ってこと?
231ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:25:21 ID:iQkm6QG0
ヨカン、っていうか、ふいんき(←なぜか変換できない)というべきかな?
232ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:26:04 ID:Z99z97JG
>>199
ちなみに、一番笑わせたのは次の問題に
「ドコノビルダヨ」(少し曖昧)と答えた
斜め向かいのビルのゲーセンのプレイヤーだ。
233ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:26:12 ID:ooFkcCjg
ヨカン、っていうか、ふいんき(←なぜか変換できない)っていうか、事実なんじゃない?
234ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:28:12 ID:hssR2xEj
コンマイ的にはカードがさばけるのは思う壺なんだろうなぁ。
235ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:29:02 ID:uxz7P6en
カードの裏のメモ欄てどんな筆記用具なら使えますか?
汚くなったり、ましてダメになるのは嫌なんですけど。
236ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:32:16 ID:VkQ2Ed3W
>>231
釣りか?釣りなのか?
チクショウ釣られてやるぜ!

『ふいんき』じゃくくて『ふんいき』だ。
藻前は『はびこる』を『はこびる』とか言っちまうタイプだろ?
237ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:32:24 ID:6uz4mnIO
>>235

つ【ニードル】
238ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:33:37 ID:VkQ2Ed3W
×じゃくくて
○じゃなくて

間違い指摘して間違える。
これが鍍金クオリティor2
239ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:33:43 ID:iQkm6QG0
>>236
あー、やっぱ引っかかった人いたかぁ〜。

だれか〜、ガイドラインのスレ(まだあるのか?)のアドレス教えてあげて〜。
俺は失念しちまったんで。
240ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:34:59 ID:iQkm6QG0
ってか、あった。

ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン 5
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1109758081/l50
241ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:41:23 ID:9ls/ZlC8
ミランダ先生のおっぱい揺れを最初に報告した漏れが来ましたよ。
あの当時は釣りだと思われたのか、総スルーだったのだがなあ。
242ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:41:47 ID:iQkm6QG0
まあ、現場VTRが欲しいトコかな。
243ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:49:29 ID:0oowytbH
>>226
とらとMATE逆じゃね?
244ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:59:01 ID:xlVNq2sI
大会入賞者(Bリーグ)に、電プチで逃げまくった奴がいる件について
245ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:59:55 ID:+HwYPpOh
(´・ω・`)あっそこにいれないづ
246ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:01:28 ID:XXTZM0NK
>>243
逆ですた。ラン1がアニメだったね。
247ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:09:31 ID:0MTpnHmn
頑張った人テラオオスwwwwwww
248ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:10:17 ID:XacXBDMM
>>241
何事にも証拠が必要ということだ
今後は常にカメラを持ち歩きたまえ
そしてQMA界の蔦子さんと呼ばれよ
249ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:15:23 ID:lmQ5duqA
>>241
俺も釣りだと思ってた。
Jの法則崩壊を最初に書いたのは俺だけどやはり釣りだと思われてたなー。
250ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:18:49 ID:PKD+GlpP
そういえば毎日延々と
「新問配信 順当ての法則復活」
とか書いていた香具師がいたなぁ・・・w
251ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:22:23 ID:mAdm2Nw2
>>248
蔦子さんは女子高生にしか興味ないよ
252ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:22:53 ID:rDErHAm7
>199,232
ノ。
すまん、素で知らなかった。
そういやあのビルにゲーセンとブロッコあるわ。
だめぽ OTL
253ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:24:23 ID:HZSTpleN
水銀賢者のことかー
254ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:24:32 ID:Plc2cjTx
JAO新問確認
順番当ての法則復活したっぽ
255ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:29:53 ID:lsBEWUVe
JBA新問確認
JANの次がJBAっていうのが流石はコンマイクオリティだな
256ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:32:41 ID:d7YQC2lW
JRA新問確認
いきなりスポラン4に競馬問題が大量に追加されたぞ
257ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:45:22 ID:6V2S1AGU
236 そんな貴方が好きだ。
安らぎをありがとう。
おやすみ。
258ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 02:07:05 ID:+0JffOCI
セルシアの1050って3×350なのかな・・・w

もしそうだったとしたら、117コイン目の3回戦で4位になるセルシアと
マッチングした香具師が3人いることになるなぁ

やはり、さすがにありえないだろうか・・・
259ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 02:18:38 ID:QJZ5pPMS
>>258
アフォか、初日から最終日まで4位になったことなど一度もないわ。
260 ◆At1dUUmd6k :2005/06/14(火) 02:21:54 ID:MdPVTIja
>>256
それが真実ならどれだけすばらしいことか・・・・・・・。
261ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 02:39:15 ID:QetmruMK
6/11に大会をしたところもあるんだな
全国大会中に何時間かとめられたら痛い人とかいなかったんだろうか
262ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 03:22:50 ID:qyOyH0Jh
>>241
ゲーセンの店員が同僚呼んで爆笑してたのを
見たことがある。モニターを掃除してて発見した
ような素振りで説明してた
263ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 05:40:12 ID:J2LROWL6
>>261
いや、元々本気でやってる人数が少ない店舗のうえ、
全国大会に挑戦してる人間のほぼ全員が(俺含む)店の大会に参加したので全く問題なかったよ。
264ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 07:19:55 ID:Kj4Jvsyq
>>235
パソコンショップなどに置いてある「CD−R用マーカー」が
速乾、擦れない、アルコールで消去可能などという理由で
たぶん最強。
265ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 09:35:53 ID:8kn+e8YY
問題
今回のBリーグ、前回とほぼ似た勝ち抜き人数であるにもかかわらず
順位は約2〜4倍。なぜ?
1.まわりのレベルが上がった
2.己の実力不足
3.ルーキーカード(修道士10級)の氾濫
4.人数が増えたので、自然と順位も下がる
266ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 10:50:06 ID:j1mwqLxn
ルーキーカードつうかはっきりサブカ荒らしって言えば?
本命3、4も原因の1部。
1と2はAならともかく現状のBリーグに当て嵌めるのは酷な気がする。

金剛クラス数人でBで勝ち抜き人数ガンガン伸ばして喜んでた奴ら、
楽しみ方は人それぞれ、と実際に見かけてもスルーしたけど本音は
「馬鹿じゃないかこいつら、B主戦の人らになに迷惑かけてんだ」
と思ったよ。
267ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 10:50:56 ID:I2DOVqrD
>>265
ドゥライ
268ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 11:02:28 ID:xK9s0Ggd
大会期間中サブカを一度も通さなかった俺が来ましたよ



単にメインに付きっ切りだっただけだが orz
269ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 11:04:47 ID:ojOlo02B
だから大会を
Aリーグ ・・・・・ 賢者以上、もしくは青銅以上が条件
Bリーグ ・・・・・ 制限なしのオープン戦

もちろん、Aリーグの方が貢献度、称号、メダルなどの付加価値で優遇。
どちらかにしか参加できない。

てか、都合良く弱い奴だけを集めるなんて事実上のムリだろ。少なくとも
今のところは失敗してる。今の形のBリーグの存在意義って何?
270ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 11:08:48 ID:xK9s0Ggd
>>269
2クラス制をそもそも見直した方がよさそうな気はする

階級以外に正解率か何かで振り分けして
誰でも参加できるが本当にお祭り的なクラスを
一番下に据えるとか
271ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 11:12:42 ID:wDeyxymX
>>269
>今の形のBリーグの存在意義って何?

「ライトユーザーの開拓」という大義名分での新カードの販売促進。
まぁ、実際に新カードの購入をするのはAリーガーたちが大半なのだが。
272ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 11:15:09 ID:+qT31S7v
シャロンとアロエスキーオンリーの
第1回ひんにゅうカップ 〜シャロエ杯〜 
を時間合わせで勝手に開催したいと思うのだがどうだろう。
273ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 11:15:30 ID:xvUV/mNT
>>270
単純に貢献度じゃなくて経験値があたるようになればいいんで。

勝っても通常累計ランキングには関係ないから
少なくともサブカの参加は少なくなると思う。
274ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 11:26:50 ID:VFlZk1oo
1の時みたいにジャンル別大会でもいいとおも。
つーかロリ杯期間中に食したり飲んだりしたiメイトの数を聞いてみる。
ただ単にチョコ味2本入り1箱だけ食した漏れが勝ち組だか負け組だか判断するだけだが…。
275ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 11:48:44 ID:wFBznc5Y
>>272
時間を指定してもらえば参加するぞ
276ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 12:00:52 ID:xK9s0Ggd
>>274
多分勝ち組

ブロック
 ベジタブル 4本入り×5箱ぐらい
 フルーツ 4本入り×3箱ぐらい
 チョコレート 2本入り×3箱ぐらい

ゼリー 2個

漏れ食いすぎ orz
277ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 12:02:41 ID:I2DOVqrD
>>276
おいしかった?
278ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 12:08:43 ID:xK9s0Ggd
>>277
不味くは無い。というか割と旨い。
但し徐々に飽きて来る。
279ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 12:09:31 ID:+qT31S7v
>>275
土日の午後あたりがいいかと思ってる。
ボケラーとずらして05、25、45分スタートがいいかな?
大まかな時間帯においては参加者の都合及び希望しだいで。
階級はセオリー通り大窓or下賢かな〜。
280ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 12:10:50 ID:kFSKf+Rm
日曜日に地元で大会があって、
参加賞がロリメイトでした。
281ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 12:12:24 ID:I2DOVqrD
>>278
むー。じゃ今度ゼリー食ってみようかな
実はロリメイトはまだどの種類も食ったこと無くて。
282ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 12:25:56 ID:xK9s0Ggd
>>281
ゼリー:ウィ○ーと大差ない
ブロック:飲み物必須

個人的おすすめはスティックだがなかなか見かけないorz
とりあえず初めてなら缶はおすすめできない。
283ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 12:34:24 ID:bXMuKYgw
缶ってゴリラーマン以外飲まないって思ってたが、未だに置いてあるのね
誰が飲むんだ?王監督?
284ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 12:36:55 ID:79OZCH0j
缶の印象は
「200円でこの量かよ!」
だもんなぁ・・・まだブロック買う方が
285ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 12:54:01 ID:9noQsWq9
流れ無視してすみません。
カード買ってプレイしてみようと思うのですが、入る寮はランダムになるのでしょうか?
何らかの方法で選ぶ事は出来ないのでしょうか。
また、入った寮は後から変わったりするのでしょうか。

どなたか教えてくださると幸いです。
286ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 12:58:41 ID:WJ+xsZne
寮は完全にランダムで、途中変更も出来ないと思うよ。
287ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 13:13:22 ID:xK9s0Ggd
>>227参照。
寮は選べない。

もっとも、よほど思い入れや嫌悪感が無い限りは
使ってりゃ慣れる。
288285:2005/06/14(火) 13:15:38 ID:9noQsWq9
>>286-287
ありがとうございます。
マロンかリディアのどっちかに当たると良いなあ・・・。
289ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 13:21:33 ID:zWzL5aw7
ロリ杯期間中、一問もカロリーメイト問題に当たらなかった俺が来ましたよ。
290ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 13:24:07 ID:yWTl3TUJ
>>279
俺超銀カード一枚しかないから参加できんな、残念
291ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 14:12:17 ID:OAEVlH7V
>>279
下賢なら参加しますノシ
ただ今週は両日ともバイトなので夜9時以降開催なら…
292ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 14:47:29 ID:Rmnwstsg
ロリ新問追加前からずっとやってなかった俺が
こないだひさしぶりにやったら、この時期にもかかわらず、
1回戦の雑学ランダム1で、ロリ問が6問中5問。

誰がホストが一発でわかりましたw
決勝行ったら、案の定俺がトップバッターだったし。
293ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 14:48:43 ID:I2DOVqrD
ロリ問て大会終わっても削除されずに残るのね。
294ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 14:52:55 ID:xK9s0Ggd
>>293
次の追加時に、消えるのか、それとも別カテゴリ行きになるのか……
そのまま雑1だったらどうしよう
295ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 15:11:59 ID:b+ECWnqj
雑学

i
雑5
雑4
雑3
雑2
雑1
・・・
・・・
・・・
296ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 15:13:17 ID:rOftACov
OFFの時間合わせって
1回目の予習の終わりを合わせるんだっけか?
297ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 15:18:25 ID:b+ECWnqj
>>296
>>1 http://www.geocities.jp/houjou_mika/qmatime.html
予習を1セットプレイし、【最終6問目の解答が指定時間ちょうどになる】ように調節
もしくは「個人情報閲覧」を選び、【指定時間+9秒後に「予習に戻る」を押す】
※予習2セット保証の台では、2セット目終了時に指定時刻になるように調節
298ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 15:29:53 ID:NpNyHTGA
>>272
残念アロエは貧乳じゃなくて無乳なのです。

アロエとラスクでロリショタ杯【これからの萌えは子供ブーム!!】ってのを思いついたんだがどうだろう。
299ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 15:57:57 ID:vAEFDw/x
>>298 アロエはシャロンよりおおきいよw
300272:2005/06/14(火) 16:03:50 ID:+qT31S7v

   第一回ナイチチカップ 〜シャロリーメイト杯〜

ルール:シャロンorアロエカード所持。
常日頃からネタにされ続けている両者。この機会に親睦を深めましょー!
ガチラーもボケラーもチャッターもツンデラーもロリラーもみんなあつまれ〜!
但し、荒らしは厳禁。ナイチチは荒らしに入りません。
日程:6/18(SAT)6/19(SUN) 
時間:午後の部【14:10〜16:50】夜の部【20:10〜21:50】
階級:大魔導師or下賢者
※階級はあくまで推奨です。(人が散るため)
時間合わせて行ってみればどこの階級でも誰かいるかも。
空き時間はフリープレイ。ご飯はちゃんと食べましょう。


=時間合わせ=
・【**:10、**:30、**:50と20分刻み】のタイミングでトーナメントを開催。
・予習を1セットプレイし、【6問目の解答が指定時間ちょうどになる】ように調節。
もしくは「個人情報閲覧」を選び、【指定時間+9秒後に「予習に戻る」】。
※予習2セット保証の店舗の場合、2セット目の終了に合わせて上と同じことを行う。
→後は祈るだけ。待ち時間には何をしても良し。全COMでも泣かないで。

追記:テンプレ一部ボケスレからお借りしました、多謝ー!
301ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 16:35:49 ID:NpNyHTGA
>>299
眼科池

>>300
マロン寮だとなおよしだなw
あとラスきゅんもね(ちゅぼみがついてるけど)
302ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 17:01:22 ID:2rlV/M/O
>>300
これって普通にプレイしていいんだよな?
ひたすらボケろとかチャットしろとかだと辛いんだが。
303ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 17:17:37 ID:rOftACov
普通にプレーイしていいと思われ
304ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 17:23:47 ID:HZSTpleN
>>300
それにあわせてルキアで乱入する計画
305ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 17:25:29 ID:krUUpNGu
なんだかワクワクしてきたぞ!
でも俺のシャロンはまだ上級。
週末までになんとか頑張るかな。
306ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 17:35:23 ID:2V6qKMKf
私のシャロンは賢者。
賢者リーグでの参加となりますね。大会時まで休ませておこう。
307ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 17:36:51 ID:xK9s0Ggd
>>304
じゃあ俺レクトールで
308ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 17:48:05 ID:VFlZk1oo
よっしゃぁ!
アロエ@青銅で土曜日夜の部に参加します♪
…ので、よろ
309ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 17:59:08 ID:79OZCH0j
カロリーメイト問題残ってるのですかい
310ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 18:08:43 ID:KfWwMIXC
アロエは若いぶん成長の余地がある。
なにせあの歳であの肉付きだからな。
将来的にはミランダ先生も真っ青なことになるかもしれん。
でもシャロンはもう・・・
311ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 18:12:10 ID:xK9s0Ggd
シャロンも未だ10代前半だったのでは
312ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 18:40:57 ID:ucyD+m2o
>>310
    __ _
   ,.' ノ^V^ヽ    _____
  》ト)ミ/ノハ) )) <晩成型ですわ
  ノj、(l* ゚ ー゚ノリ、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
313ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 18:52:03 ID:gOwwouuJ
>>310
実は大きかったのだが、子供が生まれたので小さくなった
と書きたかったのだが。
314ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 18:55:05 ID:xK9s0Ggd
いやいや、きっとこれから
こより並にでかくなりますよ
315ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 19:07:19 ID:OAEVlH7V
>>300
わーい!私も頑張って参加します。
>>308さん同様アロエ@青銅です。
わかんないタイプ問題あったらぺたんこってタイプしよっと。
316ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 19:23:41 ID:25kCKwjI
ぬるぽ
317ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 19:27:18 ID:T20V/HJ6
>>316
ガッ
318ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 19:29:58 ID:WUrZ/wYS
>>300
賢者に昇格してボケと無い胸を持て余していたシャロンが参戦する予定です。
マッチングした際には、お て や わ ら か に
319ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 19:43:23 ID:2eGaCi5J
延長戦があれば22:30から入ろうかと。
320ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 19:55:38 ID:QptqnaQF
寮杯以外発生しねー!
ジャンルは俺以外アニゲとか何回かあったんだがな・・・
321ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 19:57:47 ID:ZoziaQ2U
>>314
こよりは戦国エースの時のほうがいいと思う漏れはiですか?
322ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 19:59:21 ID:Ol/m9nAD
>>319
俺も日曜の22:30ぐらいから入ろうかな。
仕事の関係でそのぐらいじゃないとはいれないので。
323ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 20:00:21 ID:NpNyHTGA
>>314
でっかくなったらダメなんだよ!
それじゃ・・・ただのメスだ。
324ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 20:05:43 ID:xK9s0Ggd
どっちも好きというのはなしなのかorz
325ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 20:15:21 ID:NpNyHTGA
ハハハ女は7歳過ぎたら終わりだよ。
326ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 20:18:05 ID:ucyD+m2o
>>325
  ;~ヽ _ .〃;
  〃ゝ/´ ~`ヽ   _____
  )/ノィ ノ) ))〉 < 通報しますた
  ノ (lリ゚ ヮ゚ノリ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
327ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 20:24:41 ID:E0jbZhIS
>>300
土日夜の部、賢者アロエで参戦させていただきます。
みなさんお手柔らかにお願いします。
さてどこのゲーセンでプレイしようか…
328ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 20:27:26 ID:EfY+40mt
なぁ
うちのホームの一台
再起動かけたらバージョンがJAOなんだが
これであってるっけ
329ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 20:29:55 ID:toqh556h
昨日まではJANだったような気が
もうちょっと画面眺めて変化を教えてくれ
330ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 20:37:09 ID:2rlV/M/O
>>321
ノシ
331ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 20:45:03 ID:NpNyHTGA
>>300
じゃあ僕も準賢で参加させてもらおう。
胸がない女キャラならラスクたんもオッケーだよね?(カワイイ男の子は女の一種として売れる時代だし)
決勝では文字打ち選んでひたすらハァハァ言ってますんでw

乳なんて所詮は脂肪の塊なんだよ!
332ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 20:46:04 ID:xK9s0Ggd
>>331
聞き捨てならんな。
子育てには欠かせない乳腺とかも詰まってるぞ。

でかきゃいいってもんじゃないってのは同意だが
3334ため6P ◆KEFoDDJ00c :2005/06/14(火) 20:51:02 ID:h8qJsH5a
今空いてたので再起動をお願いしたのですが
何もなかったです。

回線細いせいでパッチが浸透してないかもですが。

店員さん曰くFAXはまだだとか。
334ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 21:04:58 ID:ZlrTn1iX
このゲームの1クレジットの標準の設定って
どんだけなんですかね。

自分のよく行くとこは1回100円で予習6問3セットです。
みなさんのところはどうですか?
335272:2005/06/14(火) 21:09:28 ID:9N0utQ4u
336ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 21:11:16 ID:yWTl3TUJ
>>334
標準とか言ったらスタート/コンティ200円で予習6問1セットだろうか

つーか予習3セットの店とか広めると自分の首締めるぞ
337ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 21:12:26 ID:aTyiqjhI
>>334
奇遇だな
うちもその設定だぞ
タッチパネルの反応は最悪だし椅子ひくいがな
338272:2005/06/14(火) 21:14:22 ID:9N0utQ4u
ミスしました…すいません。

>>302
基本的にはガチです。ただボケたりチャットしても叩かないというのがルールです。
分からない問題なら励ましの言葉でも。
339ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 21:24:57 ID:fLQ7ygLl
今思い出したんだけど、19日は某巨乳杯もあったはず。
混ざらないように気を付けろよw
俺は…栗シャロンで貧ヌー杯の方に出るかな。
340ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 21:25:28 ID:fLQ7ygLl
杯じゃなくてオフね
341ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 21:27:06 ID:WfvJp1gD
標準(出荷時)は
>>336の言ってる香具師

よく行く所は100円2クレ予習1セット。
342ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 21:45:33 ID:/L4xtjU3
シャロアロvsルキマラユリか…

…忘れられたクララorz
343272:2005/06/14(火) 21:53:24 ID:9N0utQ4u
>>339さんの指摘を受け確認したところ、
19日−14:30、15:30、16:30、20:30、21:30が他者杯とぶつかっていました。
そこだけ変えるとややこしくなるので下記で統一したいと思います。
>>319さん,>>322さんの要望を受け、【時間】の所に延長戦を加えました。
ただ交通機関の問題もあるので時間が他とは異なっています、その点と終電にはご注意を。

   第一回ナイチチカップ 〜シャロリーメイト杯〜

【ルール】:シャロンorアロエカード所持。
常日頃からネタにされ続けている両者。この機会に親睦を深めましょー!
ガチラーもボケラーもチャッターもツンデラーもロリラーもみんなあつまれ〜!
但し、荒らしは厳禁。ナイチチは荒らしに入りません。
【日程】:6/18(SAT)6/19(SUN) 
【時間】:午後の部【14:05〜16:45】夜の部【20:05〜21:45】延長戦【22:30、22:50】
【階級】:大魔導師or下賢者
※階級はあくまで推奨です。(人が散るため)
時間合わせて行ってみればどこの階級でも誰かいるかも。
空き時間はフリープレイ。ご飯はちゃんと食べましょう。


=時間合わせ=
・【**:05、**:25、**:45と20分刻み】のタイミングでトーナメントを開催。
・予習を1セットプレイし、【6問目の解答が指定時間ちょうどになる】ように調節。
もしくは「個人情報閲覧」を選び、【指定時間+9秒後に「予習に戻る」】。
※予習2セット保証の店舗の場合、2セット目の終了に合わせて上と同じことを行う。
→後は祈るだけ。待ち時間には何をしても良し。全COMでも泣かないで。

追記:テンプレ一部ボケスレからお借りしました、多謝ー!
344ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 22:22:04 ID:kahApqJt
ゲームシティ板橋校って全国一位と三位を輩出してるのか・・・。すげ
345ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 22:31:23 ID:F5EELajm
    __ _ 
   ,.' ノ^V^ヽ    _________ 
  》ト)ミ/ノハ) )) <珍珍塗塗歩ですわ 
  ノj、(l* ゚ ー゚ノリ、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

346ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 22:37:53 ID:Q/vH/yuH
>>342
-)ノシ 眼鏡杯企画ヨロ。
347ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 22:40:58 ID:ooWCNNHD
>>283
病気で、マジで何も食べれなくなった人間の最後の砦。

20日絶食してて、唯一あれだけは飲めた。
348ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 22:42:05 ID:LvXwLUTD
今日初めて再起動喰らう羽目になりましたよ
データすっ飛んでないか冷や冷やしたが
飛ばないモンなんですかね?
349ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 22:54:01 ID:1ZkuNddP
>>348
まず大丈夫でしょうが、情報の記録の真っ最中だったとしたら正直微妙。
まぁコンマイのカードは、eアミュへアクセスするための鍵みたいなものだから、
最悪そのカードが飛んでしまってもコンマイへ郵送すれば復旧できると思われ。
350ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 22:55:17 ID:NpNyHTGA
>>342
シャロアロラスvsルキマラユリが正しいかも。ツルペタの意地を見せてやれ!
351ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 22:58:50 ID:b+DHgIKv
おい・・・クララはどうなるのよ。
352ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 23:08:46 ID:ucyD+m2o
みんな眼鏡より貧乳とか美乳とか巨乳のほうが好きなんだな。



















ごめん…俺も眼鏡より美乳のほうが好きだ
353ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 23:10:48 ID:rOftACov
「どうにもならんよ!」
ロイエンタールは吐き捨てた。
354ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 23:11:52 ID:iQkm6QG0
>>352
いや、巨と貧のせめぎあいみたいな構図のあの設定の中で、
そこそこの胸(クララファンの人、ごめん)なクララは結構重要な
位置を占めてると思うぞ?

といいつつ、漏れも「ル」の揺れにやられた口だが…OTL
355ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 23:14:51 ID:i3vB0GL9
クララはカイルと一緒に眼鏡杯でもするしかないかも・・・
356ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 23:15:54 ID:ALad95dS
セリオスと一緒に地味杯とか
357ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 23:16:20 ID:MH/SoGFS
   第一回メガネカップ 〜振り向けば奴カイル杯〜

【ルール】:カイルorザンギカード所持。
きょぬーでもナイチチでもない中途半端な両者。この機会に親睦を深めましょー!
ガチラーもボケラーもチャッターもハラショーもサマソもみんなあつまれ〜!
但し、荒らしは厳禁。スクリューパイルは入りません。
【日程】:6/18(SAT)6/19(SUN) 
【時間】:深夜の部【04:55〜05:35】早朝の部【05:55〜06:55】ボーナスステージ【各自車を破壊】
【階級】:大魔導師or下賢者
※階級はあくまで推奨です。(人が散るため)
時間合わせて行ってみればどこの階級でも誰かいるかも。
空き時間はフリープレイ。睡眠はちゃんと取りましょう。
358ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 23:17:00 ID:iQkm6QG0
>>357
>振り向けば奴カイル杯

スマン、ウケた(笑)
いいセンスしてるな。
359ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 23:21:53 ID:dkMKjdzo
オフ会やる人達で合い言葉でも決めとけば〜
360ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 23:27:07 ID:eZ/tXOFv
>>357

俺もウケた(笑)
361ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 23:35:56 ID:I2DOVqrD
>>357
おぬし、なかなかやるな。
ザンギワロタ
362ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 23:50:41 ID:Wufsm3Lh
「4ため6P」ってどっかで聞いたことあるよなあ・・・と思ってたが
>>357を見ていきなり思い出した俺カイル。
363ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 00:35:32 ID:ohdyX3w1
>>362
それで、元ネタは何なの?
364ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 00:46:41 ID:P9qEkrFx
同盟がらみのカキコは避けるべきでしょうが今回はお見逃しください。

実は18(土)は既にクララ同盟のオンオフが企画されてたりします。
こちらは15分刻みなので一部時間が被ってクララが混じってしまうかも
しれませんがいじめないでくださいね。(´・ω・`)
365ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 01:32:36 ID:HHFPsA6I
ウェアハウスって全店舗0時までになったの?
366ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 01:35:49 ID:kxRs6yfz
少なくとも岩槻は24h営業のまま。他店は知らん
367ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 03:32:33 ID:BODTi0Xq
ナイチチ杯にメガネ杯・・・・・。
メインがメガネでサブがナイチチの自分はどうすれば・・・・・
368ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 04:12:17 ID:v0d7ZsaM
>>364
日程ずらしたほうがいいね(こっちが)
369ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 04:53:51 ID:yk0wMW44
>>363
格ゲーとかのコマンドをテンキーに当てはめるやつ。
後ろ溜め→前パンチでソニックブームとか。
370ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 08:03:32 ID:WSJO4ni1
>>349
亀ですが、ありがd
トナメにつながる直前だったので
大丈夫だったみたいですね
再発行はe-(ryに登録してるカードでなくても大丈夫ですか?
まあ、登録した方が無難なんでしょうけど・・
371ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 09:12:21 ID:dya9To/x
>>365
岩槻以外だと入谷(のQMAが置いてある部分)が24h営業。
その他は市川以外元々24時まで。
372ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 10:26:34 ID:t/YzuJiA
>>368
(〜シャロリーメイト杯〜 新・日程案)
日程:6/25(SAT)6/26(SUN) 
時間:午後の部【14:10〜16:50】夜の部【20:10〜21:50】
【**:10、**:30、**:50と20分刻み】のタイミングでトーナメントを開催。

で、どうかな・・・?
373ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 10:36:38 ID:9d3Tdmdv
各キャラの萌えスレでやってるんだからそっちでやってくれ
ただの告知なら確定した段階で1回ぐらいでヨロ
374ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 12:34:21 ID:vwMBNpcw
なんでここでオンオフの打ち合わせやってんだ
375ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 12:38:03 ID:6vEI6dJx
>>272
ちょっと空気嫁、ここはそういう書き込みをするスレじゃないぞ
萌えスレかキャラ板のスレでやれ
376ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 14:36:53 ID:RQKf7/Xp
さて、ボーナスもらったからQMAにつぎ込んでくるか。
377ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 14:50:52 ID:7VeF9CmK
ふと思ったんで質問

水って氷になるとなんで体積増えるんだっけ?
水がフレキシブルに水素結合してるからだっけか?

てか、これに関する順当ての問題無くなったね
378ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 15:34:46 ID:0I3VnRln
温度が変わると密度が変わる……だったっけ?
4℃の水が一番体積が少ないとかなんとか

スマン 誰か解る人説明よろ
379ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 15:55:57 ID:H10uGwcv
>>377に答えようと思ってたのに、
こんなページを見つけてしまった

ttp://www.nucoop.jp/kakehashi/press03/

水は-46度まで凍らない、なんてー
380ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 15:58:54 ID:TLYYTrm+
科学者っていうのはヤパーリ紙一重だなあ
381ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 16:04:09 ID:pSX3kACB
一般常識にとらわれていると新しい創造はないわな
382ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 16:54:58 ID:5gaed8Mt
スレ違いで大変スマン。、一年くらい前にセガの「THE QUIZ SHOW」という
ゲームがあったことを知ったんだが、全然見ないよな。

恐らく、バトクラよろしく大コケで撤去になったんだと思うが、このゲームの稼動時を知ってる人いる?
コンセプトから違うんだろうが、さすがにこの仕様ではQMAとは勝負にならんよなぁ・・

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040615/quiz.htm

>また筐体が観客側を向いたつくりになっていたり、司会者としてデビット・バーガー氏が登場したりと、
>ギャラリーを巻き込んで楽しもうという独特の設計がなされている。

羞恥プレイのおまけつきかよw
383ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 17:13:36 ID:GoOo0skd
>>382
>バトクラよろしく
ってところが泣かせますなぁ・・。
384ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 17:53:25 ID:gEjOXkRQ
>>381
それ、一般稼働してたんか?
AOUだか何かの記事でみた覚えはあるが…
385ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 17:54:19 ID:okhlR1/m
>>382
お台場のジョイポリスにある。
ただ、例の転落死亡事故があってから施設自体休業してて、再開したかどうかは判らん。
386384:2005/06/15(水) 18:44:44 ID:gEjOXkRQ
アンカーまちがえた…orz
387ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 18:49:24 ID:GA6Nbk7j
そういえば、今日ファミマの店内放送で
高校生クイズ2005の申し込みについて触れてたけど
47都道府県各1代表制に戻すらしいぞ

正直ここ数年は糞だったから元の高校生クイズに戻ってくれることに期待
388ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 18:51:41 ID:x6lj1daD
>>385
稼動当初にやりに行ったが
1人では参加できないと書いててへこんだ
389ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 19:04:39 ID:QTIjbdQs
高校生クイズは最低、爆笑問題(及びB級芸人勢)を出さなくするだけでもいい
390ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 19:18:00 ID:0I3VnRln
>>387
最近見てなかったから
今も47都道府県各1代表制だと思ってた(´・ω・`)
391ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 19:51:59 ID:Yb35RP3g
>>387
いつからだ?
ずーっとブロック制だったよな?
392ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 20:10:03 ID:4p/Wh6hQ
>>379
スレ違いだが、大峯先生ってのは、その分野ではかなりの名物先生だよ。
トイレ掃除する教授ってのは、あの人くらいなもんだろうw
393ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 20:38:32 ID:k7N2dKAy
>>393にヘキサゴン
394ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 21:45:50 ID:StE/5ilF
自爆?
395ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 21:54:40 ID:IxkN2Azh
なんかおにぎりのお米当てクイズあたりから見る気が失せたな>高校生クイズ
396ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 21:56:47 ID:iovLcpDj
そもそも留さんじゃない時点で面白くない、百歩譲って福沢まで
日テレが一番やるべきことは司会者の交代だと思う
397ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 22:00:55 ID:PMJytY42
しかし福留も福沢も日テレ出ちゃったしなぁ…(厳密には6月末だが)
地方予選収録まで入れたら局アナでないとスケジュールの都合がつかないだろうし。
398ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 22:01:46 ID:OGeg/lJ8
今日、どーしても答えわからんからぬるぽって打ったら
次の問題でガッ返されますた。しかもその人優勝でやんの。
そんな余裕持てるようになりたいでつ。
399ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 22:02:51 ID:IxkN2Azh
まともな感じのあるクイズ番組がアタック25くらいなんだよなぁ
日本人は基本的にクイズ番組好きだっていうけど、
今みたいなバラエティもどきのクイズ番組が好きな人間ってそんなにいるのだろうか
400ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 22:06:36 ID:JRNBsq8b
去年の高校生クイズには、ラムネ瓶破裂事故を起こした高校が出てたよなww
401ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 22:07:28 ID:iovLcpDj
アタック以外のはクイズというよりタレント頼みのバラエティっぽくて好きになれない
ガチのクイズ番組そろそろできないもんかな
視聴率とりにくいんだろうな、今無いというのは
402ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 22:09:54 ID:Q+PB2Qpz
今、友人宅から連絡があって空き巣に入られたそうな。
自分はそこにデジカメ忘れててそれも持っていかれちまったらしい・・・
物はともかく、中にはまだハードに入れてなかったデータも入ってて。
QMAで萌えな画面とか面白そうなネタも入ってたのにそれも全てパァ〜?
(ちなみに自分は問題は集めてないのでそれ以外の画面とかね…)
普通に人物とかも撮ったの入ってるからとにかく悪用されないかが心配。

空き巣って検挙率高いのかな、捕まると良いんだけどさ…。orz
403ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 22:51:52 ID:XLXwepDO
高校生クイズといえばYES・NOクイズだと思っていたのにいつの間にか○×に
変わっていた。

というのを、QMA2の連想ではじめて知った。
404ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 22:54:14 ID:8qRUfZWi
>>401
>ガチのクイズ番組そろそろできないもんかな

おそらく、クイズ屋連中が毎回のように優勝するでしょうね。
405ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 22:55:56 ID:knLgLst2
中途半端なクイズ人気、なんとかしましょう!!


つ[QMA2]
406272:2005/06/15(水) 23:31:21 ID:xaGoqftD
>>364さん
重なっているのが45のみということと推奨階級が違うのであまり問題はないかと。
もし重なってしまったらゴメンナサイ。こちらこそお手柔らかに。

それと>>373->>375さんの指摘を受け、
今後連絡はゲームキャラ板のシャロン萌えorアロエ萌えスレでやります。
リンクは>>4にあります。
思いつきと惰性でここでやってました、ごめんなさい。
407ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 23:32:54 ID:IxkN2Azh
> おそらく、クイズ屋連中が毎回のように優勝するでしょうね。

低レベルな芸能人が低レベルなクイズをチャラチャラやってるのを眺めるより、
クイズ屋連中がガチでやってるのを見て
「なんでそんなの知ってるんだw」と眺めてる方が面白いと思う。
4084ため6P ◆KEFoDDJ00c :2005/06/15(水) 23:35:22 ID:F4am5eqE
アタック25は一回出ると5年出られないと聞いたが。
409ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 23:38:38 ID:53JkpGC8
どうせクイズ愛好家の世界なんて狭いんだから
その手の人たちを申し込み時に弾くことくらい簡単に出来るんじゃないの?

10年くらい前のこち亀でクイズ王の話をやったとき
「バレて事前に落とされないように何度も整形や改名をしています」みたいなネタがあったな
410ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 23:40:42 ID:vbuqRB8D
>>407
クイズ屋同士のガチバトルを見るのも面白いと思うし、芸能人イパーイでも
番組自体のエンタメ性が高くて視聴者が楽しめるものならいいと思う。
でもまあ無理だろ。今は能無し芸能人が内輪で遊んでる光景を垂れ流す番組しかないし。
411ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 23:41:23 ID:kvKTzDR8
>>401
ウルトラクイズぐらいのバランスがいいね
それでもクイズ屋有利には変わりないけど
412ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 23:51:04 ID:iovLcpDj
>>407
TBSのがまさしくそれだった
(  ゚ ∀ ゚)<ぽろろっか!
なんて未だに覚えてるくらいだからなぁw
あれはインパクトあった、西村氏と水津氏今何してんのかね
413ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 23:53:44 ID:iovLcpDj
>>411
ウルトラクイズは憧れたなぁ・・・、でたかったよ
やってる人たちも楽しそうだったし、見てるこっちも楽しかった
414ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 23:54:06 ID:Vy+YL93M
流れぶったぎってQMAの話に戻すけど、
新問配信のアナウンスが、
大会開催中は「6月中旬」だったのに対して、
大会が終わった今は「近日中」に変わっているんだけど、
これって事実上の配信延期ってこと?
ま、6月末までに配信されるとは思うけど、早くして欲しい気も…。
415ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 23:56:08 ID:8qRUfZWi
まぁ、QMA1の「毎月新問5,000問投入!」がいかに無謀だったか、ということだな。
416ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 23:56:46 ID:kxRs6yfz
>>412
ぽろろっかについて詳しく
417ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 23:57:34 ID:+ztm1PMQ
>>408
そうですよ。5年経つと予選出場権回復です。

>>412
西村さんは忘れた。毎回聞くたびに忘れる。
水津さんは相変わらず松本城で扇子を(ry)地元企業で校正やってる。
418ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 23:59:43 ID:iovLcpDj
>>416
アマゾン川流域〜
で回答だった
419ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 00:00:09 ID:LFuxGUPV
>>416
TBSの『史上最強のクイズ王決定戦』でのこと。
問題「アマゾン川で/」(/はボタン押したポイント)
西村「ポロロッカ!」正解。

解説では、アマゾン川に続く助詞が「に」だったらピラルクあたりを答えたろう,
なんて言ってた。
でも本人曰くかなり当てずっぽうだったとか。
420ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 00:00:49 ID:5fF91Ab5
ああ、アマゾン川 で回答だったっけ、忘れてたな(w
421ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 00:01:15 ID:awAR6Erz
>>416
出題者:「問題! アマゾン川で」
回答者:(  ゚ ∀ ゚)<ぽろろっか!
422ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 00:04:20 ID:5fF91Ab5
>>419
ありがとう
西村さんは新聞記者だったのは覚えてるけど、今も続けてるのかなぁ
423ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 00:05:27 ID:faLwqS4V
西村さんは新聞記者だったような・・・

ギミアぶれいくのクイズ王の番組で、自宅でパソコンを使って早押しの練習をしてるってやってて感心したもんだ。
毎回楽しみにしてたんだが、復活しないかねぇ・・・
424ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 00:05:43 ID:o4i+kWmd
>>414
大丈夫た
まだ中旬だ
425ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 00:09:23 ID:WJk69DhC
最初期の常識の時間好きだったんだけどなあ…
問題もちょうどよかったし…偏りはあったけど。
426ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 00:12:42 ID:LFuxGUPV
>>423
あれこそ番組用のツクリだったそうなw
確か記者はやめて他の仕事始めてたと思うんだけどな。忘れました。
427ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 00:18:35 ID:kxXZjvfo
カプセルクイズは難易度高すぎ。超難問早押しだってーのに、ドイツ3大Bを聞いてくる。あぁ、あの頃が懐かしい・・
428ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 00:24:52 ID:awAR6Erz
QMAでは、クイズ王は超賢たちに勝てないだろう。
リアルでは、超賢たちはクイズ王に勝てないだろう。
429ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 00:27:10 ID:awTQQFPd
西村って頬にメガネ食い込んでた人だよね。中指でメガネくいっ。

電気GROOVEのオールナイトニッポンでウンコが臭そうな有名人に
クイズ王西村って投稿があって禿ワロッタ記憶がある。
430ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 00:28:41 ID:fnZewRQP
>428
何をいまさら
431ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 00:38:59 ID:TXvfOrfu
クイズ王レベルなら、トップランカー相手は無理でも、中堅どころの金剛くらいには勝てるだろ。
432ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 00:41:39 ID:fchNDCEJ
>ウンコが臭そうな有名人

やめてくれ、爆笑して親に変な目で見られた
433ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 00:50:52 ID:URIX+tCn
まぁ板違いなのは承知なんだけど、
ウルトラクイズや高校生クイズは、司会者が云々と言うより、
スタッフが番組の歴史や本質を勉強していないだろ。
ウルトラの『20世紀最後〜』は、そりゃもう散々だった。
「偉大なるマンネリ」を貫いてこそなのに。
434ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 00:55:59 ID:8YnsfCkv
>>432
いや、君は確かに変だから
435ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 01:29:25 ID:fzMQS9Ta
ポロロッカで幽遊白書を思い出した俺カイル…
436ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 01:41:54 ID:RNcrnFli
>>435
それで正しい。
あれは富樫(作者)が、ウルトラクイズのポロロッカ事件を
ふまえた上でパロディ化したものだから
読むときもそれを知ってて読んだ方がより面白いと思う

富樫のマンガはえてしてそういう
読者に変な知識を要求することがある
ちょうど小説で言うと「吾輩は猫である」みたいに
437ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 02:11:23 ID:fnZewRQP
>435
海藤が答えるやつかな?
まぁ俺も選択肢に股間が出た瞬間連打するけどな
438ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 02:27:14 ID:871SCkB0
ウルトラクイズって、クイズマニアを途中で蹴落とすように構成されてたって、何かの本で見た気がする。それをあえて排除したのが第13回大会だったとか。

QMAの全国大会も運の要素とか強化しても面白そうだと思うが。
439ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 02:41:37 ID:guphWKhQ
最後のウルトラクイズってそんなに駄作だったの?
俺、最後のは見てないような気がする。最低だった理由誰か教えて。
440ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 03:53:25 ID:FNF+F0wj
>>439
決勝がドロンコ○×
441ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 05:32:44 ID:LFuxGUPV
442ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 07:39:30 ID:cQ3902BA
>>439
成田予選がジャンケンでなく一発芸大会。
443ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 07:53:15 ID:WohHSIYz
話ぶった切ってすみません
エントリーカードは登録したゲーセン以外でも使えますか?
444ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 08:00:08 ID:Ukl2uukf
使えますよ。
445ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 08:21:28 ID:WohHSIYz
>>444
サンクス
446ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 09:18:00 ID:Ge9ZV9zR
そういや、昨日デモ見てたら次の全国大会が7月下旬と出てたのは既出?
447ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 09:22:48 ID:OWkRvs1t
て言うか逆にエントリーした店でしか使えないカードゲームなんて今時あるか?

カードゲーム自体初めてやるんかいな?

そのうち聞きに来そうだから今のうちに言っておくがカードの有効期限は最後のプレイから180日だぞ
448ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 09:33:31 ID:FzsTsPvN
エントリーした店でしか使えないカード・・・・・
アニメイトの予約カードのことかー
449ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 09:36:42 ID:WohHSIYz
>>447
わざわざサンクス
450ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 09:50:50 ID:4G2szZyp
アニメイトにQMAに関するものって売ってるの?
451ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 09:55:04 ID:UfBmUcpg
>>450
うちの近所のアニメイトはこなみるく併設だから売ってる。
同人物の委託とかは無いかもしれんな。
452ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 10:25:00 ID:Oe1ejffg
>>447
つ スタホ2
453ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 10:26:04 ID:SojjR1mP
メダルゲームを引き合いに出すかw
454ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 10:38:23 ID:cJGEyQXj
いつの間にか、地元にもこなみるくができていたのだが、
入ったことがない。
455ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 10:42:35 ID:D3Wn2rmQ
こなみるくはチルコがあったときに見かけただけ
今はどこにあるかもわからん

今の時期にチルコがあれば聖地としてあがめられたんだろうなぁ
QMAとMFCが24台ずつみたいな('A`)
456ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 11:06:24 ID:BqV+oEep
メダルゲーは法律的な問題もあるから他店カード使用禁止がデフォだね
(店間のメダル移動が可能になってしまうため)
コナミだとモンスターゲートあたりが該当するけどあれも他店使用不可。
457ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 11:13:53 ID:SojjR1mP
>>456
ダービーオーナーズクラブからカードにデータ落として持ち出しが目だってるけど、
QMAにしても本当は風営法に抵触するから微妙なんだけどね。
風営法でゲーセンを縛ること自体が無茶なんだから、変な規制なくすか
パチ屋みたいにゲーム結果によって景品でも出すようにすればいいのに
458ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 12:10:22 ID:SiBDIyPs
教えてチャンスマソ。
ログ読んでもよくわからなかったので質問しまつ。

昨日賢者になりますたが卵が孵りません。
何をどうやったら卵は孵るんですか?
459ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 12:17:12 ID:uVebsMnS
そのカード、ハズレですよ
460ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 12:18:51 ID:D3Wn2rmQ
孵りかけたんだけどベトナムの人たちが食べちゃったんだよ、きっと
461ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 12:23:44 ID:r+32OqnB
>>458
ググれと言いたいがとりあえず答えてみよう
どれか一つのジャンルの予習合格回数が25回になったら孵る
462ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 12:23:54 ID:RlYbBRX5
>>458
無精卵
463458:2005/06/16(木) 12:36:00 ID:SiBDIyPs
d。

今一番多いので21回なので…。
がんがりまつ。
464ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 12:40:35 ID:FuGGdDEa
>>460
わかりにくいネタをw
465ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 13:07:39 ID:WfzDiqXK
ホ ン タ ビ
ロ ー ピ ヌ
466ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 13:12:26 ID:gVDpcdk7
ホ ン タ ビ バ
ロ ー ピ ッ ト
467ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 13:23:12 ID:kEbn50cO
( ゚∀゚)<ホンロー
468ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 13:23:47 ID:A06I5aa7
( ゚∀゚)<ビーバー
469ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 13:26:18 ID:SojjR1mP
( ゚∀゚)<ビターン
470ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 13:27:24 ID:D3Wn2rmQ
( ゚∀゚)<バビロン
471ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 13:28:49 ID:m8AnEMnE
( ゚∀゚)<ピッタン
472ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 13:29:09 ID:Ak2U5X/1
怪傑バロット。
473ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 13:35:37 ID:aDOW3R7C
( ゚∀゚)<ピロピロ
474ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 13:37:57 ID:VxPV2Cbp
( ゚∀゚)<バッタン
475ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 13:52:29 ID:lfYmBUmI
( ゚∀゚)<バッター
476ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 14:06:47 ID:FuGGdDEa
( ゚∀゚)<ホビット
477ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 14:19:41 ID:p7FeXVxf
( ゚∀゚)<ビターン
478ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 14:43:45 ID:OWkRvs1t
( ゚∀゚)<ホロホロ
479ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 14:55:53 ID:rDx+UbQV
( ゚∀゚)<カタナバ
480ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 15:02:12 ID:fnZewRQP
(゚∀゚)>ターバン
481ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 15:11:14 ID:I0OD4bdE
( ゚∀゚)<タビビト
482ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 15:12:34 ID:0xSy0anq
( ゚∀゚)<ピータン
483ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 15:16:44 ID:euXygtW5
(´-`).。oO()
484ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 15:20:22 ID:cJGEyQXj
さて、(ry)寝るとするか。
485ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 15:27:03 ID:OWkRvs1t
寝酒に・・・



( ゚∀゚)<ホッピー
486ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 17:13:00 ID:l3c5ny8u
全国大会で貰った貢献度を全部使い切った奴挙手 ノ
487ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 17:55:57 ID:F08v7lbb
こういうことってある?シリーズ
本戦で隣のテーブルと同じブロック。相手は大人数(4〜5人)
もちろん名前も顔も知らない。
で、共に決勝戦までコマを進める。

決勝戦で自分が答えて、相手も遅れて正解。
正解した問題もほぼ一緒。

このときは早押しで逃げ切って勝利したけど、
「答え見てたんじゃないか?」と気になってしょうがなかった。

思い過ごしかもしれないが…
488ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 18:02:49 ID:URIX+tCn
>>487
実は487が、答えを入力する時に、声に出していた。
と、言うオチは如何でしょうか?でしょうか。
489ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 18:05:13 ID:D3Wn2rmQ
>>487
あんたのクローンかコピー人形
490ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 18:07:21 ID:bqUK01FJ
リアルドッペルゲンガー
491ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 18:12:25 ID:C0aaEKzs
>>487
まあでも、万が一そうだったとしても、それでは>>487にスピードで負ける訳だから
自力で勝負できない奴は頑張ってる人には絶対勝てないように出来てるのさ(´ー`)
492ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 18:13:18 ID:m8AnEMnE
ところが、たまたま1問、そいつが自力でわかる問題があって
>>487がわかんなかったりして…
493ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 18:15:04 ID:F08v7lbb
>>488
相手が向こうにいるならまだしも、
隣にいるとわかっててやるかな?

>>489
じゃ、打ってるのも俺かいw
494ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 18:17:44 ID:F08v7lbb
>>492
今回はたまたまなかったからいいが、
もしも1問でも相手が知ってて、俺が知らない問題にあたったら
早押しもへったくれもない。
495ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 18:21:45 ID:PUY0WCT6
その状態が続いているのに
何もしようとしないで終わってからグチグチ言うのも
なんだかなあと思うんだけど

「はいはい」
って言うだけでも違うと思うんだが
496ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 18:24:31 ID:desSMgjQ
>>428
勝ったことありますが何か?
497ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 18:24:44 ID:6ovVnn3m
>>486
ノシ

上級になってからついに一度も優勝することなく大魔道になってしまた。
タイピングでアフラマズダとかが単独不正解だからマジびびる。
最近は決勝すらろくにお目にかかれねぇ。
498ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 18:29:23 ID:IL9ZGMRQ
なんとなく上級よりも大窓の方が楽に決勝に行けてる俺ガイル
499ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 18:33:21 ID:F08v7lbb
>>498
下のほうはサブカとかが氾濫してるから
中途半端な地位のほうが楽にいけるときあるんじゃない?
500ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 18:43:02 ID:p7FeXVxf
サブカはどこにでもいんだろ
501ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 18:51:28 ID:F08v7lbb
>>499
あくまでも数の問題。
どこにでもいることくらいわかってる。
502ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 19:31:24 ID:jgN4SoYY
>>495
話題ぶり返してスマンが。
CN・店名を晒さずにここで愚痴っているんだけだから良いんじゃないの?
揉め事はイヤだから直接本人には言えない、
かといってCN晒してネット弁慶で文句言いたい放題って訳でもなし。

俺の遊びに行くゲーセンにも同じトナメなのに合わせ打ち教えあい攻撃してくる人が居る。
せめて、隣・そのまた隣に座った時ぐらい遠慮して止めて欲しいもんだ。
揉め事がイヤなのでスルーで我慢しています、逆恨み怖いし。
503ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 19:47:46 ID:dV8VSbHL
>>497
そういえば最近その問題見ないな。まだ出るんだ。
どうしてかアリーマーとかアンリマンユとか答えちまうんだがorz
504ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 19:49:46 ID:L7wQUp8y
スタンドしてるにしても同じトナメになったときくらいはコッチに聞こえないように教えるのがマナーだろ。
知識ひけらかしたいのか知らんが、同トナメになったらいつもより更に声デカくなるのはなんなんだよ。
ハナっからスタンドつけてプレイしてるオマエなんか相手にしてねぇっつーのに。

マジウゼェ。
505ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 20:00:32 ID:5b17PuNj
そーゆう連中って絶対ノート+デジカメ持参の
キモヲタフェイスの奴なんだよな。

スタンドにしろ二人掛けでやるにしろ
見ていて不快な行為はやめてほしいよな。
506ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 20:05:39 ID:fYN31M8E
ルキアディアと白蛇の組み合わせは最強!!
この訴えはQMA3が出るまで続けていくつもりです。
507ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 20:19:19 ID:RDXPnAut
>>506
おまえし(ry
5084ため6P ◆KEFoDDJ00c :2005/06/16(木) 20:33:22 ID:Og70Kuh1
おれがしぬからいいよ
509ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 20:33:51 ID:bqUK01FJ
そういうもんだいでもないよ
510ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 20:34:40 ID:SojjR1mP
>>508
イ`
511ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 20:54:52 ID:PUY0WCT6
>>506
俺もそう思うんだが
どうしても緑蛇になっちゃうんだ
512ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 21:22:20 ID:sIKCexOG
流れ豚切るが、
ついに白銀になってしました。

…('A`)ムリポ
513ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 21:27:01 ID:FEQ5pE9I
アロエディアで白蛇のオレは勝ち組
つっても正解率69%だが・・・orz
514ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 21:28:58 ID:FEQ5pE9I
>>512
>になってしました。
いいtypoだ。鍍金スレに来ないか?
515ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 21:29:36 ID:43bblSKQ
>>506
公式ランキング見たが、ルキアディア×白蛇が5人しかいない…
漏れはちょい前まで紫蛇だったが…やっと白蛇に戻ったよ。
516ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 21:36:08 ID:WohHSIYz
>>486

大会の分だけじゃプラスにならない
517ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 21:50:51 ID:5b17PuNj
そういや昨日、自分だけ正解って体験を初めてしました。
音楽の問題だったけど、これって出来るとかなり気分良いっすね。
518ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 21:57:07 ID:L7wQUp8y
超銀1回戦オールHUMで、ものっそい勢いで○×自分だけ正解



これ最強
519ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 21:57:57 ID:8e7MKdas
>448
ネットカフェマンボーのカードも店舗個別だぞ
使いものになんね
520ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:01:14 ID:sIKCexOG
>>514
よし。逝ってくる
521ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:01:43 ID:W9X4sdEB
学ラン3が全然出ないんだけど…。
歴史はもううんざりだ。
522ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:02:20 ID:Vn4MlYBV
そりゃ、一回戦で学ラン3はでないぞ
523ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:08:29 ID:W9X4sdEB
>>522
一回戦出ないの?なぜに?
しかしそれなら納得できるな〜、最近超銀して1回戦落ちばかりだから…OTL
524ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:18:05 ID:0xZIeJXs
>>523
とりあえず>>1のまとめサイトを見てくれ…

まぁ賢者成り立てならきがつかんかも。
525ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:29:43 ID:W9X4sdEB
>>524
見てきた…学ラン3は2回戦しか出ないのかー!
賢者になって20kもやってて全然気づかなかったよ。
さんくす〜。
526ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:31:07 ID:ghgE74jO
>>487
リア小に堂々とカンニングされた俺はどうすればいい?
527ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:35:48 ID:5b17PuNj
リア小でQMAっすか
528ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:41:14 ID:4qGn/7Rz
うちのホームにも小学5、6年生のQMAプレイヤーがいる。
この間はその子のとなりに座ってたカプールに答え教えてたw
どうやらいまは大窓のご様子。
529ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:42:57 ID:fYN31M8E

 の
  プ
   レ
    イ
     す
       る
         お
            金
                 は
                       どこから?
530ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:43:29 ID:LFuxGUPV
>>528
そのコと同じレベルの人たちをたくさん知ってます。
ま(ry
531ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:48:21 ID:HHZlstVN
大窓って事は少なくとも4kくらいは使ってるはずだよな
どこから出てくるんだ・・・・
532ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:54:19 ID:W9X4sdEB
オレのホームはリア中で白金がいるけど。
533ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:55:13 ID:pk7DNe25
>>531
4kなんて今の小学生の一か月のお小遣いの平均値よりも少ないし
534ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:58:59 ID:k2iH3vU+
今日ママンとプレイしてる小学生見たよ
世代違う人とやったら強そうだ。
535ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:00:01 ID:c0d8fiS1
カップルがプレイしてるなぁ、
どうせ彼氏の方がハマってて彼女がつき合わされてるんだろう、
と思ったら、彼女のほうがバリバリはまってて、
メモまで取ってるのを見たとき、、、。

悪いとは言わないがなんか複雑な気分になった(笑)
536ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:19:29 ID:PUY0WCT6
理系の自分には文系の彼女がいると便利なんですよ
537ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:24:04 ID:bqUK01FJ
彼女をモノ扱いするな。死ななきゃ直らねえのか、その性格は。
538ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:24:27 ID:qMPHTnqb
得意科目が国数英で、理社が苦手な自分には学問が大分地獄
4は楽勝だけど
539ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:26:03 ID:kGz0RhBc
漏れは常に一人で黙々とPLAYさ…









カノジョナンテ・・・カノジョナンテ・・・
イヤ・・・ホシイデス
540ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:28:13 ID:c0d8fiS1
>>539
自分なんぞ、彼女どころか(ときどきでも)一緒にプレイする友人すらいないぞ…OTL
541ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:31:20 ID:gaFx+Tgf
彼女と一緒の時は基本的にプレイ禁止ですが何か
542ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:31:38 ID:4qGn/7Rz
>>534
15歳年の離れた人とQMAってます。
芸能が強くなるよー!
古いのから新しいのまで大体カバーできる。

音楽史が学問なら学問の正答率すごく上がりそうなのになー…

543ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:34:39 ID:gVDpcdk7
>>529
学習塾の受講費扱いとか
544ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:35:41 ID:OWkRvs1t
今更素人の様な質問で恐縮ですが雑ラン2、3とアニゲ1〜4、芸能1〜4のおおまかなジャンルを教えて下さい

アニゲは苦手で他は素の知識で何とかなるので予習はあまりやってない故よろしくお願いします
545ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:36:33 ID:cJGEyQXj
たまに小学1年の娘といっしょにQMAします。
もっぱら○×、四択連想のタイプ専門ですが。
546ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:38:57 ID:JQmLFQJk
え?俺のパートナーはモニタの中にうわなにを(ry

>544
テンプレまとめサイトの
ttp://www.geocities.jp/houjou_mika/qmayoshu.html
547ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:48:11 ID:OWkRvs1t
>>546
dクス
一応テンプレ見たんだけど「予選」の所に載ってなかったので諦めてた・・・
2から始めたから変更点だったとはつゆしらずorz
548ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 00:04:50 ID:jVSNMcOc
パネル越しにタッチするとミランダ先生のデカぱいぱいがボインボインするということを知ってからというもの
(具体的に言うと今日から)、もうミランダ先生の巨乳に触りまくりですよ。
プレイ直前にタッチし、プレイ中に他の人の回答待ちで暇な時には隣の空いているパネルから揉みまくり、
帰り際にもタッチして去る。少なくとも10回は乳首にポッチしたね。変態ですか、自分は… オッパイ!( ゚∀゚)∩オッパイ!


それはそうと今日の画像四択に、以下のような実にコンマイらしい問題が。

「以下の「ときめきメモリアル」のヒロインの中で、サッカー部のマネジャーなのは誰?」(概略)

さすがコンマイクオリティ。     一般人と若いオタは沙織しか知りませんって …(´・ω・`)
549ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 00:12:14 ID:qmX3D4iM
    _ ノ
    '´ `´ ヽ
  ! iノリノ)))〉 新城沙織だけど何か用?
  l し^ヮ゚ノァ
  !⊂)i水!つ8<
  ヽ(く/_|j
    し'ノ
550ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 00:13:28 ID:3YFfgfoj
>>533
マジカヨ。俺小学生の時なんて1kしか貰ってなかったし。
高校の時ですら食費込みで3kとかもしか貰ってなかった(バイトはしてなかった)。今考えると物凄く少ないな。

今日いつも行ってるマターリゲーセンに貢献度五桁のランカー金剛が二人も居てビビタよ。
551ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 00:19:04 ID:1F1+Y2Tv
>>548
混ざってる混ざってるw
『詩織』だってばよ。一応メインヒロインなんだから間違えちゃイヤン。

ときメモ問題と言えば、今日の下賢戦でときメモの音楽担当を問う四文字問題が出て頭抱えてしもた。
キャラデザだったら即答出来たのに……
552ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 00:20:43 ID:vt+ceTJ3
>>548
おまいは俺かw
俺も今日からだしw
553ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 00:22:04 ID:e/070MRT
ときメモの問題って☆何個くらいで出現する?
554ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 00:44:50 ID:SVAAit4Y
ときメモとかギャルゲ問題を自分ひとりだけ正解するとすごく負けた気分になるのは何故だろう
普通なら勝った気分になれるはずなのに

アニゲ連想でのこと

(゚Д゚)<(不正解)
(゚Д゚)<(不正解)
(゚Д゚)<(不正解)
(゚∀゚)<こみっくパーティ  <自分


…lllorzlll
555ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 00:53:25 ID:7K2GgVzD
まぁ連想ならたまたま当てずっぽうで上手くいっただけなんだと
自分に言い聞かせてみる…


その手の問題でタイプで一人だけ正解だった場合
…(´・ω・`)
556ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 01:00:36 ID:APSkrNIW
>>554-555
お前らみたいなやつウザい
557ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 01:08:58 ID:nRROjr44
>>556
お前みたいなやつウザい
558ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 01:11:01 ID:vbBQ7TaG
JAO新問確認
順番当ての法則復活したっぽ
559ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 01:11:06 ID:3mtCeWR0
>>554-555
じゃあ、使用キャラを聞こうか
560ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 01:18:36 ID:APA9S/+0
アニゲ・順当て
『次の美少女ゲームのタイトルをアルファベット順になるように答えなさい』
これはギャルゲの知識がなくても選択肢見れば解るぢゃん。易問だな…




なぜ俺だけ正解!?
…という経験をした事があります。
クイズに勝って人として負けた気分でした。
561ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 01:32:17 ID:5kxsMKto
順当てで一人だけ正解を見ると
「さてはヤマが当たったか?」
とついつい思ってしまうのは
著しく順当てが苦手なせいだろうか。
562ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 01:35:58 ID:/6tio4fm
なんとなくマジアカの背景とか音楽は
聖剣伝説レジェンドオブマナに似ている気がした
563クララたん(;´Д`)ハァハァ :2005/06/17(金) 03:15:21 ID:4gL4PRnQ
ときメモ問題と言えば「(4キャラの画像)このキャラを名前の50音順に選びなさい」とか
「(ある動物の画像)この画像から連想されるキャラの名前を4文字で答えなさい」かな。
やった事ないのに初見で答えられた時は我ながら妙に感心したもんだ…('A`)
564ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 07:05:56 ID:Z3Zsh+Pw
よーし、今日もクララタソに出したり入れたりしてくるか。











貢献Pをな。
565ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 07:31:31 ID:7rzvp5uk
今朝廃プレイしてきたが、超銀2回戦の雑学ランダム4で100点取った直後、
こともあろうに雑学ランダム5で50点取れずに3回戦落ち…orz

雑ラン4の100点、雑ラン5の惨敗って初体験だけに悔しい。
566ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 07:34:34 ID:04MmGPej
そもそも100点なんて○×でさえ取れません:-)
567ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 08:18:03 ID:lBGAy6/P
同じく・・・・・・現在,白銀だが今まで100点は一回もなし。

最高で99.93もちろん○×
568ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 08:19:04 ID:GFke5XHy
83.33からの○×ダイブ5連敗中の俺が来ましたよOTL
569ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 08:23:46 ID:yZtLjUw2
中級3級で100点取ったことある俺は勝ち組
570ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 09:51:00 ID:bcVtlKeV
○×より連想のほうが取りやすいと思うのだが…
確かで第二連想の問題文半分くらいまで16.33だったはず。
571ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 09:52:55 ID:bcVtlKeV
>>570
16.66の間違いでした。スマヌ
572ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 09:56:16 ID:FsH+3eqv
>>558
ウザい、資源のムダづかいすんなバカ
573ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 09:57:26 ID:rnN+v3HQ
連想は問題の引きにもよるな
ドラクエの漫画化とか黄金の中盤とかが来たら満点は厳しい。
だったらまだ○×の方が確率的にはいい希ガス。
分岐なしの問題も結構あるし、分岐しても2分の1だし。
574ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 10:30:46 ID:4Xei/a1H
そこで、最も100点を取りやすいのは○×でもなく、並べ替えでもなく、順番当てだと言ってみる。
575ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 10:36:47 ID:Tznmlb+y
>>574
確かにな、選択肢で99%答えは判明するし。
576ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 10:38:47 ID:jdJiYEE5
出し易いのは四択か連想だと思うんだけどな。
3.33秒で4回タッチはきつい気がする>順当て
今青銅で13回100点出したカードあるけど10回は四択か連想だったし

○×は運がないので無理です_| ̄|○
577ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 10:44:56 ID:db/t2vhA
>>576

>>573-574を読んでその結論に達するのが全く理解できない。
578ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 10:47:17 ID:rnN+v3HQ
>>576
同じ選択肢で2種類以上の問題がある場合以外はほとんど分かりますよ。
と順当て特訓中の俺が言ってみる。

慣れればベッカム並のスピードで押せる…が、いかんせん覚えられないorz
579ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 10:54:50 ID:jdJiYEE5
まあ、機械的に覚えればいけるんだろうけどさ
出るたび毎回考えて答えてる問題多いからあんま得意じゃないんだよね>順当て

四択は分岐してもその後の答え覚えてれば緑で取れる問題結構あるし
連想も第1ヒント確定だけじゃなく位置で見切れる場合が多いからね
単に俺がダイバーってだけもあるけど
580ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 11:03:20 ID:jVSNMcOc
4日ほど前に○×で初めて100点とった。



だけどもう一人100点がいて、そしてそいつが1位の区間賞とって禿げしく (´・ω・`)ショボーン だった………カメラマデモチダシテハシャイデハズカシカタorz
581ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 11:22:29 ID:w7wk4b12
同点の場合の順位の基準ってなんなんですかね。
予選落ちとかもあるから同率にはならないんだろうけど。
582ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 11:27:43 ID:Tznmlb+y
諸説あるけどな
ホストに繋いだ順番とか
その回の合計解答時間とか
それまでのそのジャンル形式の平均解答時間だとか

ダイバータイプの人と同時に100点取ると大抵負けるから後者のほうなんだろうか
583ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 12:33:08 ID:w7wk4b12
>>582
なるほど。サンクスです。
通信順序が絡むとマジで運ですな・・・。
584ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 12:52:25 ID:ZhUZK3qo
>>548
10回なんてしみったれたこと言わず
1000回ぐらい触って来い

>>578
その「同じ選択肢で2種類以上の問題」を
何故か引きまくる罠……
585ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 13:05:29 ID:q0q9aGLd
>>576
2秒で考えて1秒で押す
これでも大分16.66取れるぞ、しかも片手で
つまりそう難しくはないと思うよ?
586ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 14:08:05 ID:QURCvW3b
>>580
漏れも、同タイム(非満点)で区間賞を取り逃したことが何度かあったなぁ…(´・ω・`)シャローン
587ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 14:50:02 ID:hmz739u1
>それまでのそのジャンル形式の平均解答時間

そんな記録取ってませんが?
あなたこないだから一人でその説を押してますが、
根拠がほとんどないじゃないですか、適当なことを
言わないでください。おつかれさま。
588ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 14:54:43 ID:q0q9aGLd
>>586
同タイムで何度も予選落ち(何故か全敗)してるオレよりはマシ。
589ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 15:05:07 ID:n46k+vHC
同タイムだと何故か勝つ俺は勝ち組。

鍍金だがな('A`)
590ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 15:32:51 ID:ZhUZK3qo
何故か

めっキング

という言葉が脳裡を掠った
591ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 15:38:37 ID:3sfb62Kn
何故か

めっコール

という言葉までが…
592ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 15:48:53 ID:yZtLjUw2
大会中○×で00.00取った俺は普通に負け組
593ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 16:42:07 ID:TbiEcuPB
>>.592

大会なら貢献減らないから勝ち組ですよ
594ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 16:50:47 ID:yZtLjUw2
>>593
ありがとう
595ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 18:01:44 ID:Tznmlb+y
>>587
これについて書くのは今回初めてだし、昔の誰かの発言を合わせて
諸説あるよと言っただけなんだが。

そんな記録取ってないと断言される貴方はよほどこのゲームのシステムについて
詳しいようですね、是非本当の事を教えて下さいませんか?
596ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 18:20:03 ID:ZtaEzn3l
587 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 14:50:02 ID:hmz739u1
>それまでのそのジャンル形式の平均解答時間

そんな記録取ってませんが?
あなたこないだから一人でその説を押してますが、
根拠がほとんどないじゃないですか、適当なことを
言わないでください。おつかれさま。
597ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 18:30:05 ID:eB1sEhVl
スレの無駄。
以後スルーよろ。
598ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 18:46:33 ID:4hZiHrSX
>>581-582
ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/xog-sak/qma/qma2.htm 行ってこい。
答えと思われる検証結果がソースと共に書いてある。

一言でまとめると、接続順で決まるらしい。
599ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 19:01:18 ID:4hZiHrSX
で、だ。
QMA2は先述サイトの通りだが、QMA1のときは「最終問題の回答スピード順」という説が
まことしやかに謂われていたのは本当のこと。
先述サイトのQMA1ページのほうにも、同じことが書かれてある。

しかし、もし仮に先述2のほうのサイトに推測として書かれてある
「最終問題の正誤結果送受信順で決まる」が答えだと仮定して、
それが伝言ゲームのように伝達されていく途中で言葉がすり替わってしまったとするなら、
その端となるものは共に同じであるということになる。

つまり、この「最終問題の正誤結果送受信順」という推測が、極めて信憑性の高い回答である、と
いえなくはないだろうか。
600ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 19:06:57 ID:ZU4vTtnM
完全同点でシャロン杯ゲットした俺は勝ち組
601598:2005/06/17(金) 19:10:12 ID:4hZiHrSX
…あれ?
卵か鶏かみたいな論理矛盾をしてるなこれ。
スマソ、>>599は忘れてくれ
602ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 19:36:39 ID:hRFMpehd
>>601
メール欄プ
603ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 19:36:46 ID:n46k+vHC
>>601
ゲトし損ねてるが…
604ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 20:29:39 ID:/nBcTFk9
結局誰も検証してなくて推測で語ってるだけでしょ。
一番手っ取り早いのは、五人が16.66を取って後は全問誤答してタイムを覚えておく。
でも現実的には難しいかな、同じ店だと効果半減だし。
605ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 20:32:17 ID:z4NYWKwj
>>599
最初の問題じゃなかったっけ?
606ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 20:41:39 ID:ZhUZK3qo
どっちでもいい
狙って出来ない以上「運ですよ」と言われても納得する
607ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 20:50:19 ID:JYXXZcX9
そもそも同点なんだから同点として処理しろよって話だよな
608ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 20:54:52 ID:JYXXZcX9
日本語がおかしかったな(w
同順位として〜ってことね
609ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 21:01:10 ID:rJUxFfsm
とすると、例として3人100点優勝、自分1人1ミスの4位だと
4位がカミナリくらったあと、同時に3人いっぺんに1位表示されるのか。

100点取ったほうは自キャラのグラフィックが4位カミナリのあと
いきなり現れるから面食らいそうだ。
610ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 21:11:50 ID:3sfb62Kn
>>609
違う。同じ100点でも順位付けはある。
611ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 21:11:55 ID:FuWbCC5L
これで名前の順とかだったらうけるな
612ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 21:13:38 ID:YebPp7C7
今日やっと賢者に上がったんだけどいきなり余裕が無くなったorz
613ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 21:14:38 ID:04MmGPej
>>612
分断前の超賢戦よりゃ



数兆倍マシ。
614ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 21:18:30 ID:hZ+UDb+N
>>609
1のときそういう状況があったというレスはどこかで見かけたけど。
615ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 21:24:43 ID:aUcrTWu2
>>614
ああ、確かポア(いか)、しっさく、めいしゅの決勝同時100点だったな。
確かそのとき4位だった人がここにそのこと書き込んで、目撃情報があったためその人のCNがバレちゃった、って話w

616ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 21:25:59 ID:yZtLjUw2
名前の順だったら
あ行の俺は勝c(ry
617ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 21:28:55 ID:Xnd6WYUA
まあ、ネタにマジレス的になるけど、名前順はないだろう。
ひらがな、カタカナ、アルファベット、記号のコード順ソートなんてやってる暇あったら、
もっと簡単に順位付けする指標なんていくらでもあるからな。
618ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 21:34:58 ID:DnSBV/VI
話しぶった斬ってスマソ
以前、頭も悪くて何の取り得も無いと書いた者ですが…
頭悪いながらQMA2をやり続け、周りの上級者プレイヤーからプレイ中妨害を受けたりしてもう辞めようかと何度も思いましたが
挫けず、懲りずやり続けました
全国オンラインでも最低EXP10と酷いもので予選落ちなんて当たり前でした。
しかし、今日遂に全国オンラインで初めて優勝出来ました
俺が「上級者ばかりで、初心者に優しくない…」とか「自分には出来ない…」という様な書き込みに対してレス下さった皆さん、有り難うございました
今回の優勝でほんの少し自信が着きました
619ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 21:40:07 ID:n46k+vHC
>>615
めいしゅってそんなに大物だったのか…。
よく俺のホームの店に来てるんだが。
620ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 21:54:57 ID:JYXXZcX9
決勝百とか考えられん世界だな(w
621ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 22:04:45 ID:yZtLjUw2
>>618
なんとなくおめ
622ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 22:05:44 ID:wuF8tNWp
前作の煮詰まりきった状況下で、満点プレイヤーのその3人ならば決しておかしくない話だと思う。
特にその3人なんて、緑でしか押してないような感じだったし。

しっさくさん、帰ってこないかな〜
623ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 22:07:18 ID:Xnd6WYUA
>>618
おめ!ガンガレ!
あきらめずに続けてれば、道が開けることもあるさ!
624ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 22:13:27 ID:NecOEGBQ
プレイ中の妨害が気になる
625ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 22:21:52 ID:DnSBV/VI
後ろであからさまに「アイツ頭悪いな」とか言われたんでない?
626ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 22:25:49 ID:yZtLjUw2
後ろでなんか話してるやついると自分の事を話してると思い込んでしまう
まぁあまり後ろは気にしないようにしてる
627ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 22:28:03 ID:y0qmpcyy
ヒガイモウ僧
628ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 22:32:27 ID:yZtLjUw2
>>627
そうかもしれない
ゲーセンではもう少し大雑把にすごしてみる
629ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 22:54:29 ID:db/t2vhA
参考になるかどうかはわからないが


回線の貧弱な店舗では常に同点敗けだ。
630618:2005/06/17(金) 22:58:13 ID:DnSBV/VI
有り難うございます>>ALL
>>624
妨害の事なんですが、いきなり店内の他のプレイヤーの仲間が間違った解答のところを押してくるんです、俺のタッチパネルに。
何だかどうしても仲間に勝たせたいらしく、他のお客にも同様の事をやってましたね(´д`)

それでは名無しに戻ります
631ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:00:48 ID:1IDUXcCj
店員に言えよ
632ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:01:22 ID:db/t2vhA
>>625
の発言だけ浮いてるのはなぜだろう。
633ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:02:57 ID:y0qmpcyy
>>628
クマーしながら上野樹里とはどうやったらセックルできるんだろ?
とかフツーに考えながら決勝まで行けるオレみたいになれればいいとおもうよ

ところで回線弱い強いってよく聞くが、具体的に何が違うの?サテの数?回線の種類?
634ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:02:59 ID:YebPp7C7
>>630
そいつらよくボコられないな。
そんなことされたらとりあえず駐車場だろ
635ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:03:21 ID:AB5gmdyZ
>>630

そんな恥知らずな奴がいるのか?
(´・ω・`)ぶち殺してやれ
636ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:05:44 ID:y0qmpcyy
>>630
店晒してみ
637ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:08:23 ID:V9nx1f3g
釣られすぎ
638ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:13:03 ID:I+11aoA6
ねこ大好き
639ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:18:22 ID:z4NYWKwj
>>638
うちの猫うpしようか?
640ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:24:20 ID:5d8F3oi4
======================================================     |
======================== ∧ ======== ∧=============== \\  ///
====================== / λ======  / λ===========   \    /
====================  /   λ====  /   λ========     \  抱  /
==================                 \========   \  ッ  /
=================        ●         ●   λ        \   コ /
================   \|/    、          |        / ♪   \
================   /|\       ̄ ̄ ̄ ̄     |        //    \
=================                   /           /  \
==================                /             |
================    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ>     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〇> +
==============             |>            〇>
============   _______ ノ> _______〇>
==========            /=============
========            /=============
======            /================
====           /===========
641ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:28:52 ID:NecOEGBQ
>>630
ぼこってからそいつらのCNとキャラ及び店名と県晒せ!
642ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:30:06 ID:PgEbMIXJ
>>630
それって店内大会じゃないとあんまり意味ないんじゃ・・・
643ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:31:53 ID:3L/v1n7F
>630
人間として終わってるな……。そんなんで勝っても嬉しくなかろうに。
これからも負けずに頑張ってくれ。もしくは妨害されても優勝できるくらい突き抜けるとか。
そして優勝おめ。……まあそれが新たな地獄の始まりとも言えるけど。
644ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:32:52 ID:yZtLjUw2
>>630
そいつぼこって損した分の金を奪い取れ
そんな腐ったやつは生きる意味なし
645ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:38:32 ID:5/vhvLAT
>>630
うわぁ…・よく我慢できるな
ボコるか、出来ないなら店変えろよ
そんなん友達にやられても嫌だな…
646ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:43:40 ID:T40Wj25g
ありえんだろw
647ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:44:37 ID:0U5uTAcR
>>630について>>638が答えをいっているなw
そして漏れから一つヒント
っ[すかいはーと]
648ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:45:27 ID:0U5uTAcR
連カキスマソ
てかボボボネタやね
649ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:49:00 ID:z4NYWKwj
なんだ、そゆことか。
>>649の立場はどうなるのさー
650ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:55:53 ID:eJbhQoUo
あみゅーじあむ吉本に毎日出没してしまってます。
もうジャンキーです。
服とかそろそろ買わないとさすがにやばいのになぁ・・・。
QMA恐るべし。
651ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:59:20 ID:0U5uTAcR
というか誰にでも粘着してるんだよね
たぶんそいつのツレなんて〇〇〇〇んだけですよ
652ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 00:34:59 ID:J5dzQVeY
>>604
ボケラーと呼ばれる香具師らは、タイピング系ではいつも
00.00点同点でシノギを削っているらしいぞ。
すなわち、同点時順位付けの検証を常日頃からやってるってことさ。

その結論が「ホストとそれに対する接続順」。

>>609
それはQMA1の話。

QMA2では ホスト>クライアント接続順 で順位付けされる。
店内対戦時は確定事項。オンライン対戦時はたまに例外があるがほぼ確定。
653ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 00:35:11 ID:vyy0DKxf
>>650
あみゅーじあむ吉本って言ったら、いつも晩に黒シャツ着てる(withメモ帳)人いるよね…
毎日同じ服(?)だから、目立つこと目立つこと。
654ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 01:19:17 ID:zAGcy5Pg
新規カード作りたいんだけど、今はどの寮に偏ってるんだろ?
655ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 01:20:46 ID:RpN0Yg9W
>>630
人の金で何やってんのか・・・・
無料でもそんなことやっていいと思ってんのか最悪だなそいつら。
他人事と言え原立つのりだ。
656ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 01:32:18 ID:v0tdDNoV
>>700
そうはいかんざき!!!!!!!
657ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 01:46:32 ID:N1o9T1z4
創価の未来レスウザス
658ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 02:07:54 ID:CHM8CEno
あなたは1日に4回白銀に昇格したことがありますか?
私はあります・・・orz
659ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 03:44:22 ID:5VWBFULH
わけわかしまづ
660ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 04:09:22 ID:Ukf/jSrc
まあそれくらいに差があるってこった
661ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 04:59:38 ID:RpN0Yg9W
ttp://homepage3.nifty.com/shockwave/index.html
ここのクイズ王なかなかよいかも。
お暇な人はドゾー。
QMAの問題とかぶってるのもあったりw
662ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 10:55:21 ID:tLz9RJoR
なんでオヤジギャグスレになってるのさ?(笑)
663ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 11:48:46 ID:6oznBr7p
カードってしばらく使ってないとデータ消える?
konamiIDサイトデータ飛んだんだけど・・・
664ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 12:05:42 ID:cjvYJHx0
1回戦や2回戦でジャンル固定されてるハズなのに別ジャンルの問題が紛れ込む事無い?

1回戦学ラン2の途中で地理問題出たり、2回戦スポラン3の途中でF1問題出たりするのを見掛けたんだけど・・・
665ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 12:18:45 ID:FMz8UfJE
ジャンル分けが微妙なものもあるけど、明らかにカテ違いっていう問題もあるよ。
決勝学ラン2で果物生産量やら電子数やらが出てキレそうになったことあるし。
666ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 12:32:30 ID:RRb/Fv1+
ラン2で果物生産量やら電子数ってそのまんまじゃないか
地理と化学
667ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 12:45:02 ID:xw/kUFh1
はぁ?
668ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 12:47:48 ID:VQZTZrAD
>>665
あなたは最近の若者ですね。
669ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 12:49:08 ID:VQZTZrAD
>>668
あなたは素人さんですね。
670ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 12:49:54 ID:VQZTZrAD
>>666だった。わたしはうっかりさんですた。(´∀`)
671ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 12:59:52 ID:Rpv2X0+v
>>664
大きな歴史の流れの中で現在の環境が成り立っているのです。
F1は鉄の格闘技といって良いほど激しいスポーツです。
です。デス。
672ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 13:10:40 ID:Nzn/+PL8
YouがCanならDoしちゃいなよ !
673ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 13:11:53 ID:Nzn/+PL8
↑あぼ〜ん
674ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 13:34:37 ID:5INtbsa+
>>654
先週日曜作ったらガルーダだった。
675ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 14:07:45 ID:VTl0SC32
>674
あなたは神ですかー
676ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 14:09:13 ID:lZ7MzCHB
高校生クイズ(秘)攻略法日本一クイズ王が暴露

放送日時 6月18日(土)15:00〜15:30 日本テレビ Gコード(4857)

677ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 14:19:32 ID:Mnkh1geH
おいちょっと三国志大戦の回線切れに難儀して戻ってきたんだが

なぜ最近の問題ばかり…アタマが20世紀で止まっている漏れにはシェイプアップ乱は知ってるが種死とか分からんよorz

それはさておき、Bリーグが解放されたそうだが、大会に勝てば上級魔術士でもEXポイントは入るかね?

0点連発して今瀬戸際の10級なんですがorz

678ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 14:43:25 ID:RHm0y2u2
ところでみなさん、ツンデレってどういう意味ですか?
(たまに正答をまじえつつ)教えてください!
679ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 14:45:20 ID:tLz9RJoR
最近の問題ばかり出るのは、
昔の話題の問題の正解率が高いからじゃないの?

だって、逆に最近の問題にしか答えられない私は、
昔の問題ばっかり出てきて困ってますから。

第一回○○賞とか、初めて○○のタイトルを獲得したスポーツ選手は?
なんて、答えの一部すら思いつきませんから。
680ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 14:45:37 ID:/9DtyCpq
>>666
学ラン2って歴史だろ
681ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 14:46:30 ID:Nzn/+PL8
>>678
おまえツンデレヽいよ
682ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 14:59:55 ID:Rpv2X0+v
>>678
シャロンみたいな娘。
あとは萌えスレで
683ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 15:10:33 ID:9xUfo6gw
>>676
なんか攻略が5分で終わって急にキムチ臭くなった・・・
684ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 15:19:02 ID:LOcACkzm
>>676
なるほど、○×の見切りは参考になるな。
参加したいけど、漏れはすでに会社員・・・_| ̄|○
ウルトラクイズ復活きぼんぬ。
685ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 15:20:23 ID:7KwoGWHU
萌えスレの大会って今日だっけ?
686ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 15:24:02 ID:2xfYUf/U
韓国紹介長すぎだろ…
687ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 15:54:40 ID:WNPt3isU
>>677
何!リーグ戦がやっと実装されたのか。
都市伝説かと思っていたぜ。
688ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 16:03:14 ID:aBL/P8GR
>>678
気候だな
ツンデレ気候
普段は極寒だが、その地帯に1人だけだと暖かくなる
689ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 16:05:49 ID:AXOkQDhq
>>688
その後ろにはタイガが控えてるのか?
690ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 16:13:53 ID:5INtbsa+
>>675
なんで?いや、カード作ったのは先週の土曜だったかな?
キャラはクララになった。
691ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 16:46:57 ID:8qqJw20+
>>688
強引解釈スレでよりよい解説があったよ。
692ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 16:53:07 ID:aBL/P8GR
>>689
もちろん

>>691
強引解釈スレ?
693ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 17:16:47 ID:gDeWHcKA
694ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 19:31:01 ID:oCjf4KLf
順当てより四文字の方がキツいと思った漏れは負け組?
695ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 19:33:19 ID:shMW5tH6
>>685
夜の部は20:05から始まりますよ。
詳細はアロエかシャロン萌えスレにて。
696ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 20:09:21 ID:JC5Q6SWQ
連合の方で乳デカ側のオンオフもあるぞ>明日
697ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 21:03:56 ID:m+D6T4jq
今日予選の最中にいきなり俺以外のプレイヤーがCPUに変わった。
最初フリーズっぽい感じで進行が停止、その直後に起こった。
これって結構ある事なの?
698ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 21:13:18 ID:FFPbpJIU
>>697
たとえ決勝戦の途中でもよくあります
素直にラッキーと思いましょう
699ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 21:13:36 ID:7trUFVDh
それは回戦落ちですね
最近はめったに起こりませんよ
去年の稼動直後なんてほとんど繋がらなかったな…
700697:2005/06/18(土) 21:18:16 ID:m+D6T4jq
そうだったんですか、よくわかりました。
701ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 21:21:13 ID:Jy+08uzJ
今更だが大会でバグにであった
3位と4位に自分がいた
702ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 22:08:16 ID:gP6QorqV
今日はじめて通常メダル以外のメダルが取れたよ・・・

だけど週末の夜はレベル高いね。
5回やって3回は2回戦落ちだったし。

703ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 23:16:00 ID:+TLrDFEr
>>697
漏れも漏れも!!
704ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 23:19:20 ID:NO5j09j/
>>697
それって今日の昼間(昼1時頃)ですか?
…だとしたら、漏れの隣の席でやってた友達も含まれてたかも知れない
(予選の最中に突然フリーズしたそうで、ゲーセンの店員さんを呼んで再起動してもらっていた)。
705ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 23:23:16 ID:uNr9zLIy
そういや途中からアイスった場合は、対人ボーナスの計算ってどーなんの?


アイスになるまでは、ちゃんと対人ボーナスは入るのかね。
706ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 23:24:50 ID:4Da3sB0N
>>697
時間が>>704氏が言う通りで、超銀戦のサーバが黄金だったらバッティングしてる可能性大。
ていうか多分サーバうちです、すいません。
しかしあの予選は自分凄いグダグダだったなあ……。
707ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 23:26:56 ID:v55tEou2
>>704
お友達の場合は回線不良じゃなくて中のウィンドウズがフリーズしたんじゃマイカ?
708ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 23:28:21 ID:pfD+Sn1O
遅レスだが

>>692
691は強引解釈スレでなく強引解説スレといいたかったんだと思われ。
ツンデレ気候ネタについては、上記を始め2chのあちこちで似たような書き込みがされてる。
「ツンデレ 気候」でぐぐってみれば色々な解説が引っかかるよ。
709ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 23:37:29 ID:wtDO1KLZ
2chとかと関係なく、ツンデレって言葉が流行り始めた頃から存在する陳腐なネタだけどな。<ツンデレ気候
リアル高校生なら誰でも思いつくネタだろうしね。
710ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 23:43:39 ID:xxC5ibSH
>>705
1回戦の1問目までに人が残っていれば通常の対人戦と同じ扱いになる
つまり、よほどの事がなければ( ゚Д゚)ウマー

>>654
漏れは大会の時に作った修練10級カードのランク上げをしてたら
始めてから10戦目までにリディア杯*3回とアロエ杯に遭遇した(とれたのはリディア杯1回のみ)
自キャラはアロエ&マロン寮なのでアロエ杯はまだわかるが・・・
つーわけでリディア寮に偏っているような気がする。
711ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 23:53:32 ID:MpqiMPSQ
ツンデレラ?
712ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 23:53:50 ID:rNVSO67E
大窓でも経験値さがるんだ…
713ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 00:00:43 ID:VfdGSjhP
今日キューブでHUMの答えが7文字だったように見えた
714678:2005/06/19(日) 00:40:19 ID:yFbfJpaN
なるほど。みなさんスレ違いにも拘らずどうもありがとうございました。
全然分かりませんでした。
715ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 00:40:23 ID:13djW2Ew
>713
たまにあるみたい。私の場合は対戦相手の一人に、最後の文字が2文字
連続で入っており7文字になっていて、不正解。
実際回答した人の画面はどう表示されているんだろう。
716ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 00:41:52 ID:jRRsHasX
>>710
オマエ神保町スマイル館から参戦してただろ
717ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 00:52:35 ID:iInzrKdV
70クレで賢者ってどう?
金使いすぎ?
718ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 00:56:12 ID:ktfT8r5r
>>717
初めてならそんなもんじゃね?
719ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 01:05:09 ID:P3C+WIx+
全部優勝とかで35クレくらいだから普通に遊んでたらそんなもんでしょ。
720ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 01:21:29 ID:p7S34xQ7
>>717
時間帯にもよるけど普通位じゃない?自分メインは白銀だけど
この前サブカつくったら賢者まで50クレちょっとかかったもんなぁ。
721ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 01:38:24 ID:bpw/Bx/f
>>713>>715
俺が見たのはカロリーメイト缶の種類のキューブで、答えはCOFFEEなんだけどCOFFEEEになってる人がいてビックリした

あまりに早く押し過ぎると突き抜けてしまうのだろうか?
722ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 01:42:10 ID:X/Tm9R3P
それが、コンマイクオリティー。
723ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 01:48:43 ID:g6+tMmnC
そういえばカロリーメイト問題消えたね。
724ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 01:57:31 ID:6K8l5HeX
>>723
マジか。



覚えなくて良かった('A`)
725ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 02:20:43 ID:B02wGv0p
さて、トップ絵でナニしてから寝るか
726ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 02:22:00 ID:5Sk8t3+E
>>723
提供終わったなら用済みだ、とでも言わんばかりのキッパリさだ‥‥
727ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 02:24:53 ID:5Sk8t3+E
 ハピマテ       .  + .  *     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                ■ ■
 ■      ■■■     .      /  _ノ    ,_ノ\   .+  ☆  .      ■ ■
■■■■  ■  ■           /    / iニ)ヽ,   /rj:ヽヽ ヽ             ■ ■
  ■    ■  ■ ■■■■■■■l::::::::: ;〈 !:::::::c!  ' {.::::::;、! 〉 .|■■■■■■■■  ■ ■ 
.■■■■ ■ ■■           |::::::::::  (つ`''"   `'ー''(つ   |             ■ ■
   ■     ■  +.  ☆  。. . |:::::::::::::::::   \___/    | ☆ . *  +.   
   ■     ■           ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  .  . .   +☆  .● ●
728ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 02:26:20 ID:5Sk8t3+E
誤爆スマソ
729ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 02:55:01 ID:VTom03yx
ペロリーメイトは出たけどね
730ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 04:05:26 ID:hrt+naBG
今日、久しぶりに
初見問題で漏れだけ正解キター(゚∀゚)ー!!
百人一首では味わえない感動だな


レベル低いとか言うな
731ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 05:00:14 ID:ypvFYIrf
>>730
レベル低いね
732ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 07:36:06 ID:OCR1HyRl
寧ろ百人一首○×での単独正解のが数倍気持ちいい

…まあほとんどないけど

あとは○×全員不正解もある意味気持ちいい
733ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 09:10:48 ID:brcj9cDV
>>723
大会用に優先度を高くしていたりしたんじゃないかな?

しかも、大会が終わって普通の問題と一緒になったら、
大会中はバシバシ出題されてたわけだから、
出題実績の少ない問題に埋もれてしまう可能性はあると思うんだけど。
734ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 09:36:33 ID:xYmsemhI
鯖落ちうちだけ?
休日午前に時間掛けて通ってるのにツラいな
735ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 09:37:08 ID:TLNOxWlM
>>733
俺は大会終わってから60クレはやったけど、一問も見ないな。
雑乱1,5であれだけ出てたのに、ぱたりと出なくなった。
736ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 09:56:42 ID:pj/teK9Q
>>732
○×全員不正解…一度だけあったなぁ。
「香水の香りにも著作権がある」っての。

コンマイのくせにその裏切りはねぇだろと。
737ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 10:05:06 ID:wFGjA4J0
今朝はゴルフ中継のため、
シャイニールミナスたんはお休みです。

738ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 11:07:26 ID:vOyYbzQa
QMA声優陣で、あまり名前を聞いたことない人はほとんどアーツビジョン所属だった。
奥・関・石塚・・・・・、まとめて安く引っ張ってきたのか?
739ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 11:18:34 ID:JdjWKDfY
>>736
コンマイ云々以前に「著作」じゃねーし。
「特許権」ならわかるけど。
740ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 11:35:22 ID:brcj9cDV
でも、QMA1の時に比べて勘違いや誤解しやすい問題をたくさん入れるようにコンマイも工夫してるから、
全員(不)正解/一人だけ(不)正解、だけじゃなくて、
選んだ人数が少ないほうの選択肢が正解、とかってザラだよね。
○×以外に四択とか連想でも。

分からない問題に適当に答えて、
他の人の解答がほとんど自分と同じ選択肢だったから、
「お、当たってたか(^-^)」とか思ったら、
一人しか選んでない選択肢が正解だったりしてさ…OTL
741ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 11:39:29 ID:8CbpVOMv
>>739
その考えはおかしい。形のない歌とかにも著作権はあるからな。

>>740
あるあるwww
学・連の木星型惑星を答えさせる問題とか
742ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 11:47:12 ID:DRrCXE//
>>741
本気で言ってる?著作権が何か調べてみ
743ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 11:48:17 ID:brcj9cDV
「著作権」が発生するためには「表現」の「創作」が必要だから、
香水の場合の問題は微妙なんじゃないの?

単なる香料の組み合わせ、とかんがえると、
特許にはなっても著作権にはならない。
でも、調合家が「香り」という「表現」を「創作」した、
と考えると、著作権の保護対象と言えなくもない、、、
って、だんだんスレからずれてきた???
(だったらスマソ。)
744ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 11:52:23 ID:DRrCXE//
著作物については

ttp://www.bunka.go.jp/8/2/VIII-2-A-i.html

上のが難しい人はおじゃる丸と一緒に勉強汁

ttp://www.kidscric.com/
745ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 11:57:58 ID:8z1g309Q
>>743
香りがアートとして認められる時代になれば、著作物と見なしてもらえるかもね。
俺はあんな曖昧なもんは断固としてアートとは認めないが。
746ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 11:59:33 ID:GvQ2FoaB
とりあえず流れを切っておきますね
----------------------------------------------->8キリトリセン
747ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 12:06:01 ID:4zWQ+/bz
>>241
別に俺は「形がないから」著作物じゃない、といってるわけじゃないんだが?
748ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 12:07:08 ID:4zWQ+/bz
アンカーミスorz
反省したのでもうやめる。
749ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 12:12:19 ID:GC/JEdw2
ムキになるなよw
750ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 12:15:39 ID:DRrCXE//
確かにミランダ先生の乳は著作物だなw
それが揺れた日にゃ
751ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 12:26:41 ID:g6+tMmnC
ぶっちゃけどうでもいい
752713:2005/06/19(日) 12:45:39 ID:zob9PApS
>>715>>721 情報アリガトです

>>715
キーボードは英数でした?
一応通報しておこうかと思うので。
753ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 12:50:10 ID:hgDhzzLg
>>752
漏れが見たのは「MMORPGG」だった。
他にもあるらしいが・・・。

しかし、どうすればこういうバグを実装できるか激しく謎。
754ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:02:12 ID:vVmj9fIv
予習のスポーツが順当てから上行けないorz
野球とかチンプンカンプンだよ…
755ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:07:58 ID:58w7iKu5
クイズマジックアカデミー2 57ミはコンマイかな
756ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:20:47 ID:17+x0Lnz
>752
思い出してみると、確かに英数キーボードだったかも…

香水の香りですが、忘れもしない94年福岡ドームの高校生クイズで実際に
間違えた。ネタとしてはベタなんじゃないでしょうか?
757ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:21:04 ID:ganuxM00
>>754
君には2つの選択肢がある
そのままトライし続けるか諦めて得意ジャンルの難易度を上げまくるかだ!
758ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:25:56 ID:iQHclQbB
流れをぶった切って、アタック25始まった
759ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:28:10 ID:1P7+Xgf/
今週のアタック25は大学生大会か。全員QMAやってそうだ。
760ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:29:35 ID:6K8l5HeX
苦手ジャンルは賢者になる前にクリアしとかないとキツイね。
メインの1stカードの場合、最初の頃システムなんて知らんかったから
得意ジャンルの○×と連想ばっかりやってた…。



スポ順70点なんて100%無理。
もう投げてる。後悔はしていない、反省はしている。
761ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:32:59 ID:hgDhzzLg
参加者プロフィールの「大野城市」を見て「サンゲームズ大野城」が
真っ先に浮かんだ漏れは間違いなく廃人_| ̄|○

>>760
予習難問解禁前だったら数をこなせばいけたんだが…。解禁後は難しいからなあ。
762713:2005/06/19(日) 13:34:28 ID:zob9PApS
一応通報しておきました。営業日ではないので明日以降。

ハリスはQMAでも出ますね。
763ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:36:27 ID:GC/JEdw2
>>758
こいつら全員スポ2ニガテだなw
764ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:39:42 ID:7BNtDEbj
大野城市出身の俺が来ましたよ。
何色が大野城市民?


後、赤の人ダタラタソに似てる(笑)
765ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:41:38 ID:4PIVVdrq
白の人、目が怖い・・・
766ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:41:53 ID:iQHclQbB
大野城市って何県かすら分からない・・・

赤は何となくカード持っていたら、マロン寮:アロエっぽい
767ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:41:56 ID:4PIVVdrq
ageスマソ
768ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:41:57 ID:DRrCXE//
白、オシャレだなw
769ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:47:13 ID:7BNtDEbj
>>766
大野城市は福岡県ですよ。
ちなみに今はサンゲーにはマジアカはありません‥熊本の系列店に移動されますた(´・ω・`)
現在大野城市にあるマジアカはアップルナイン大野城市の1台だけです。
770ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:48:15 ID:JD2fOEP2
赤、芸能強すぎ…QMAでは正直当たりたくないなw
771ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:48:49 ID:/RCykCnW
白の人オンエア見ないで
QMAやってそう・・・
772ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:49:08 ID:yDLTIOs9
赤は芸ラン4使い
773ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:50:21 ID:iQHclQbB
>>769
サンクス。隣県の大分に住んでいるのに分からなかった・・・

最後のクイズが、別府の風景に見えてしょうがないな
774ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:50:27 ID:1P7+Xgf/
赤はゲーセンでうるさくて晒しスレで晒されてる
775ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:54:13 ID:zA5QZWs8
今週のアタック25アニゲ問題
「焼きたて!!ジャぱん」「女子十二楽坊」
776ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:57:16 ID:jqIn0fC2
アタック25を見逃した俺は負け組
777ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:57:19 ID:zA5QZWs8
今週のアタック25珍答

沢木「インダス文明の都市遺跡・ハラッパーがある国はどこでしょう?」
( ・∀・)<モヘンジョ・ダロ
778ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 14:01:29 ID:TWhBTVvx
なぁ・・・なんでQMAやってるヤシって

ちょいやせ気味・背は160から170弱くらい
もっさりしたスポーツ刈り
八割の確立でヲタ眼鏡
よくわからないロゴやイラストTシャツにチェックのシャツの重ね着
ジーン○メイトやキャ○ジャで売ってるロープライスのGパン
ゴムやらメッシュやらついてるアウトドア用のリュック

のが多いわけ?

今日の赤色さんみたいなんだが・・・やらい早口だったし。

779ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 14:03:55 ID:NIGsBz1M
>>777
まぁ俺も

「〜のチームは○○○○○○・ドジャース?」

( ゚∀゚)<ドジャース

とかやったことあるしな
780ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 14:12:20 ID:0byC1zxF
俺も
「〜は水野○○」
( ゚∀゚)<みずの
ってやった。

それはそうと昼寝して目が覚めたら旅行券挑戦クイズ始まるとこで
しかも一遍を聞いたことなかった俺は超負け組。
781ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 14:22:23 ID:DRrCXE//
旅行券挑戦クイズ

なぜかワラタ
782ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 14:25:50 ID:wqi7LbB0
一遍を知らないのはさすがにちと問題ありだな。

法然・親鸞・栄西・道元・日蓮・一遍

この辺は、たとえ歴史が嫌いでも「鎌倉新仏教」というくくりで覚えておくべきかと。
783ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 14:26:58 ID:KDhMj1tG
栄西・道元・一遍が脳内でごっちゃになった。誰か助けて
784ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 14:28:53 ID:tS/nHFU9
その辺の名前は歴史じゃなくて倫理の授業で習ったな
高校で理系は日本史選択できないシステムだったから
785ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 14:32:55 ID:4zWQ+/bz
中学で習うかと
786ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 14:34:54 ID:tS/nHFU9
中学じゃやらなかった…と思う
俺がボケただけか
787ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 14:35:27 ID:RAAgBQLX
>>783
栄西→お茶
道元→正法眼蔵
一遍→マイコー
788ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 14:36:52 ID:j6Nmg8lm
踊らにゃソンソン、てか
789ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 14:42:43 ID:Q80X1+p0
なんか、それ関係の知識はすかり忘れてしまって
4択に出たら勘だけでやってるんだが
未だに間違えたことがないのは
昔勉強したことが記憶の片隅に残ってるからなんかなあ

いやあ、人体ってすばらしいですね
790ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 14:51:30 ID:Aqxn+eux
【大阪】殺虫剤メーカー研究所からゴキブリ逃げ出す★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1115745071/
791704:2005/06/19(日) 15:21:56 ID:NFgHQJpz
>>706
>超銀戦のサーバが黄金だったら
あっ、じゃあ違います。友達はまだ上魔の人なんで。お騒がせしてすいません。

>>707
多分それが原因だったんだと思います。ありがとうございます。
「再起動かけてしばらくしたら、windowsのロゴが画面に出てきた」と言ってました
(その時漏れは自分のトーナメント試合中だったんで、画面を見られなかった)。
792ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 16:49:14 ID:rPJLdUFY
今週からアタック25を録画し始めた漏れは、例え勝ち組になれなくても、負け組を卒業できるでしょうか?

仕事が終わってから見よ〜っとヽ(・∀・)ノ♪
793ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 17:32:00 ID:ggjzZ8lF
ここ5連続くらいスポーツが来た時点で予選落ちが確定している件について
794ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 18:10:31 ID:UFZLlqtr
>>778
メガネかけながらゲームしてる人がキモイんだが・・
795ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 18:20:48 ID:3ZIRhHwr
毎週アタック25を見て、8割がた正解できる漏れだが
このゲームでは決勝3位が精一杯だ
クイズ好きって世の中多いのね
796ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 18:29:51 ID:wFGjA4J0
そのクイズ好きを通信対戦でゲームにしようと
考えた発想がよかったね。
こういう文化って日本だけなのかな?
797ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 18:55:07 ID:WY2MkCiI
>>793
超銀+壊滅的なスポラン2の時点で死を覚悟したが区間賞!
それからというものむやみやたらに強気になった銀紙が来ましたよ。
798ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 19:02:58 ID:wFGjA4J0
>>797
強気、勝気、無敵、素敵
799sage:2005/06/19(日) 19:11:17 ID:8SkLpKPR
>>794 私は汚れなきリア小の頃から眼鏡っ娘でしたが……

遺伝的なものでどうしようもないこともあるんだよ…
800ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 19:16:05 ID:DhrtJZak
俺も全国大会の手薄なときに超銀やったらものすごい簡単に決勝いけたので
え?俺って強くなったとか勘違いして強気でプレイしたら今週貢献度-50
俺プギャスどこまでも金メッキ
801ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 19:24:51 ID:8SkLpKPR
>>799

落ち込みつつ書いてたらいろいろ間違った…。

ガルーダ先生に雷食らってきます。
802ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 19:25:23 ID:11VtANY9
コンタクトにしろって言いたいのかな?

コンタクトとメガネ併用で少し前までは「俺、コンタクトの方がかっこいいかも」
とかって勘違い思い込みで外出する時はコンタクトを選んでいた。
今は気分でたま〜にコンタクト、ゲーセン行く時はメガネの方が圧倒的に多い。

>>799
まあ本気で落ち込んでるんじゃないと思うけど、気にスンナ。
あえておしゃれに気にするなら自分の顔・雰囲気に似合ったメガネを一つ買うよろし。

ところで素で質問だが>>778の言う「ヲタ眼鏡」ってどんなのだ??
803ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 19:25:59 ID:r7GpZVFj
おぉ、眼鏡っ娘萌え萌えな、漏れが来ましたよ。
804ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 19:26:59 ID:njs2/nJB
>>799
はドジ眼鏡っ娘でFA?
805ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 19:29:58 ID:Q80X1+p0
まだだ!まだわからんよ!
806794:2005/06/19(日) 19:33:35 ID:jBhISBPe
>>799
遺伝のせいでキモイんじゃどうしようもないな。
社会にとって迷惑だしとっとと消えてしまえ。
807ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 19:34:52 ID:BU3EzZBK
先日決勝の終盤、タイピングで(キャラの名前)シネみたいな風に
煽られたんだけどこういうのって良く有るの?
俺は良いが参加してて他にも煽られてた人がいてかわいそうだった
808ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 19:39:30 ID:UpKnxvsw
極稀にあること。
本当に可哀そうな人はその煽ってる奴だから基にスンナ、強くイ`。
809ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 19:43:54 ID:2yRJ3hKh
>>798
つまり"アキバ系"と
810ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 19:45:03 ID:2yRJ3hKh
>>778だった
811ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 19:45:17 ID:JXBnG8sg
10回やって決勝一回もいけんかった。
いつも

アニメ タイピング
アニメ 並び替え
雑学 ランダム
みたいなアニメゲーム大杉

九割落ちるしな…
みんなアニメゲーム強すぎ…
アニメゲーム正解率50%台のだいまどーしの戯言。
812ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 19:45:53 ID:BU3EzZBK
>>808
dクス、俺も初めてだったんでちょっと面食らったがそれを聞いて安心した
813ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 20:06:47 ID:Z2WoR/4C
煽るのに金使ってりゃ世話無いぜ
814アントワ:2005/06/19(日) 20:26:43 ID:RpNpEnkH
メガネが駄目なのならコンタクトをすればいいじゃない。
815ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 20:30:13 ID:rx6oWsvf
タッキーの本名を答えさせる四文字で
禿というがあってわらってしまった。
816ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 20:44:57 ID:9sreLonD
>>798
強気に「本気」、だ。
817ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 20:58:51 ID:RbJ/e46q
794 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2005/06/19(日) 18:10:31 ID:UFZLlqtr
>>778
メガネかけながらゲームしてる人がキモイんだが・・

806 名前: 794 [sage] 投稿日: 2005/06/19(日) 19:33:35 ID:jBhISBPe
>>799
遺伝のせいでキモイんじゃどうしようもないな。
社会にとって迷惑だしとっとと消えてしまえ。
818ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 21:01:42 ID:/RCykCnW
きっと連続で一回戦落ちしてムシャクシャしてたんだろ
819ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 21:05:49 ID:nn5u2BOD
謝れ!おぎやはぎと俺に謝れ!!!
820ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 21:09:52 ID:g6+tMmnC
めがねしてようがQMAしてようがアニゲ大好きだろうが
見た目がんばってれば勝ち組。
821ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 21:12:30 ID:7o28JniE
本谷由希子似の眼鏡っ娘ならありだな
822ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 21:15:11 ID:ig2zOfrp
なにか違う気がする・・・
823ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 21:17:40 ID:DRrCXE//
外見がどうであれ、ゲームに夢中になってる時点で社会的にはみんな負け組
824ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 21:19:54 ID:nn5u2BOD
外見がどうであれ、ここに書き込みをしてる時点で社会的にはみんな負け組
825ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 21:24:25 ID:TWhBTVvx
>>802
ヲタ眼鏡:黒田○樹さんの眼鏡のような感じ
ttp://show.yomiuri.co.jp/photonews/photo.php?id=5464
をイメージ。
826ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 21:28:52 ID:YYfj4WIb
眼鏡ナシ腐女子ですが、同じ店の常連の人のことが気になってます・・・
でも、向こうはイケメンだし私なんかダメだろうなぁ。
827ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 21:29:40 ID:/RCykCnW
腐れは腐れなりに腐乱にでも恋してろ。
828ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 21:34:53 ID:1x4Mjk9d
俺は眼鏡無し腐れホモだけど、店の常連が(ry
829ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 21:38:00 ID:DRrCXE//
>>826
相手が酔っ払いに絡まれてるところを助けたらいいよ
830ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 21:40:16 ID:bMAMJWtH
気のせいか、このゲーム、アニメ系に強くて政治系に弱い人が多いような。
まあ、まだ初級なんだけどね。ゴルカルを誰も知らないで単独正解って・・・
831ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 21:41:13 ID:TWhBTVvx
>>826
曲がり角で出会い頭にぶつかるとフラグがたつよ
832ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 21:45:00 ID:miZiusX1
               _,,..,,,,_
  <⌒/ヽ-、___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/<_/____/   l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄            `'ー---‐'''''"


   ∧∧
  (  ・ω・) 寒そう…   _,,..,,,,_
  _| ⊃/(___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/ └-(____/   l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `'ー---‐'''''"


  _,,..,,,,_
  / ,' 3 /ヽ-、__
  <⌒/      ヽ
/<_/____/
833ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:06:55 ID:lDn8G8Rb
>>830
ゲーセンに入り浸る人間の性格考えたらわかるじゃん
新聞のかわりにアニメ雑誌読んでるんでしょw
834ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:07:54 ID:jVaIbXbO
一口にメガネっつーても千差万別だからなぁ…



さて、優秀なQMAerならメガネの”つる”の部分を別名で何と言うか知ってるよな?
知らない人は雑四文字の為に覚えておくんだ。
835ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:09:51 ID:lVQJMEzo
>>830
オレは逆だ。アニゲを廃止して「政治・経済」というジャンルを
作って欲しいくらいだ。
アニゲで予選落ちはもういやだ・・
836ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:11:47 ID:8eERVzfl
問題ごとの正答率が知りたいね。興味がある。
おそらく0%も100%も無いとは思うけど。
次回に頼む、コンマイさん。
837ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:17:53 ID:bMAMJWtH
>>833
>>835
うーん。経済はともかく、政治は欲しいところだなあ。
といいながらも、四文字で「YKK」のKを答えさせる問題が出てたけど。
838ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:25:15 ID:zHm7823q
>837

YKKのKは株式会社
839ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:26:12 ID:g6+tMmnC
>>834
テンプルだよね?今日丁度雑学で出た。
840ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:26:19 ID:rPJLdUFY
さて、家に帰ってアタック25のビデオを見た訳ですが…
やっぱり赤と白はQMAやっていそうですねw。
QMAをやっていたおかげで答えられた問題も多いし、相乗効果で自分を高めてゆきたいです。

銀紙だけど、マエムキマエムキ(スレ違いスマソ)!
841ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:26:42 ID:l9VOnn4F
さぁ今すぐ雑ラン1の時事問題を廃止して、政治・経済に変えるんだ。
842ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:28:08 ID:59R+Chkw
>>834
フレーム?アーチ?4文字だからアーチではないな
教えてくだされ
「つる」ってどこかも
843ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:28:21 ID:iQHclQbB
>>837
NHKのHはひきこもり
844ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:30:16 ID:Z2WoR/4C
芸能・スポーツはダメだし、アニゲもイマイチ
まともに答えられるのは学問だけだ
芸能が3つ並んだときは泣きそうになった
未だに中級で燻ってる俺ガイル
845ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:30:48 ID:bMAMJWtH
>>838
カトウだったけどね。
つか、YKKは小泉と山崎、山崎と加藤は繋がりあるけど、小泉と加藤のつながりはないのになあ。
846ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:31:03 ID:bMAMJWtH
>>843
それはエロ本w
847ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:35:39 ID:Nh9inTq9
>>846
ちと違う
848ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:36:49 ID:rx6oWsvf
今日、サブカを作った白銀だが修練は恐ろしいことになってるな。
いきなり100点とかとるやついてびびってしまった。
俺は長居はせずに抜けたけど、初心者が可愛そうだよな。
849ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:37:10 ID:bMAMJWtH
>>847
ぬう、混同したっぽい。
まあ、公務員試験受けた後にQMAやってるバカがここにいるわけだけど、
そりゃ、決勝まで進めんわw
850ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:37:32 ID:ggjzZ8lF
>>838
横浜川崎蒲田の略じゃないの?
851ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:38:03 ID:pQjsw48O
>838
へぇー、そうなんだ
だったらYKK株式会社ってなんか変な感じだなw
852ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:46:17 ID:FXRmJlk2
今日5回やって1回だけ決勝行けたんだけど私以外の3人が全員
アニゲ出してきた。ランダムで出た○×さえも外す無知っぷりorz
ホント、アニゲ勘弁・゚・(ノД`)・゚・。

予選のタイピングでひとりぬるぽって書いてたんだけど
次の問題で6人がガッしてた
簡単な問題なのに捨てるねらーに乾杯www
853ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:49:21 ID:bMAMJWtH
アニゲの場合、ゲームは拾う。
でも、バーチャロン間違ったけどな。
アニメは、たまたまつけてた、女神様で自動車ラリーやってたから答えられたけど、自動車部。

つか、テレ東系が受信できない環境で育ったり、テレ東系のない地域でのアニメ出題って
かなりきついね。今更アニメ全部見るわけにもいかんし。
854ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:57:26 ID:Nh9inTq9
アニメっていったら最近はエウレカセブンとネギま!と極上生徒会しかみてないなぁ
UHF系が見れないorz
855ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:01:05 ID:zHm7823q
>851

吉田工業株式会社→YKK→ブランド名として定着→正式会社名

という流れだそうな
856ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:01:26 ID:EyMXlvRN
>>852
もしかしたらソレに参加したような気がしないでもない
最初の3問以外アニゲ・ランダム3だったら間違い無いっ
857ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:02:34 ID:Tap/+ejC
俺の田舎ホームでは女はOLくらいしか見かけない
これぞアキバと田舎の違い
順番待ちすら(ry
858ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:07:41 ID:nfRuux6/
うちのホームは3台+2台の計5台あるけど
休みの昼間は学生&カポー、平日夜はリーマンと金属陣でいっつも盛況。
今日も隣でキャーキャー楽しくやってたな。

そんな感じで俺もやってたら、初めて答えが2chの問題が出てきてびびった。
なんか後ろからいろんな人が見てる見てる
859ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:08:02 ID:B02wGv0p
ネギまって放送してない
アイシールドは金曜日の夕方やってるから録画してる
860ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:15:08 ID:Nh9inTq9
ジャンプ系の漫画をアニメにすると大体失敗に終わってると思うのは俺だけか?
しかしQMAによくでてくるから知識は欲しい
861ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:16:42 ID:ganuxM00
ネギま!か・・・
放送してないが、探偵に載ってる絵を見て愕然とした
862ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:20:52 ID:bMAMJWtH
ネギ・・・あそこまでやれば立派です、と久米田先生も全面大降伏

ジャンプ系・・・反日反政府萌え路線を突っ走る某同業他誌に比べればまだマシだが
         好い加減、尿津や二代目秋本を粛清して欲しい。
         「モービル(正しくはモバイル)パソコン」は最早伝説。
863ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:22:25 ID:nogQ4bZd
なんかだんだん日常の判断基準が
「QMAの役に立つか否か」になって来てるような気がする昨今
864ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:22:28 ID:rhD6kh3p
ドラゴンボールとかワンピースとか
こち亀もまあ続いてる方だし人気もあるんじゃ? 俺は好かんが
865ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:23:35 ID:rhD6kh3p
あ、好かんのはアニメのこち亀の話な。
866ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:26:57 ID:Nh9inTq9
>>863
禿同

学校でも日本史とか授業聞かずに
苦手なとこを資料集で勉強してる始末
867ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:30:55 ID:bMAMJWtH
>>864
DBやワンピはともかく、キチ亀はなあ・・・
アニメ終了後、ようやく、年に5回は「昔の普通のこち亀」が見られるようになったけど・・・
それでも、無意味な新キャラ(女キャラだったら、そのまま固定化)の乱発、両津はそれらの引き立て役として
理不尽に虐待される・・・とか、女尊男卑がデフォで奇乳とも言われた、「同人レベルの胸」とかね。
最近は「本人」が描いてるのが分かるけど、一時期、作者が描いてなかったのが明らかだったからね。
週漫板の歴代スレタイ抜き出すと当時の悲惨さが分かる。

過去スレタイ
【糞化は急に】こち亀Ver.48【止まらない】 【作者の豊かな老後】こち亀Ver.43【読者は無視】
【ライフワークから】こち亀ver.44【サイドワークへ】 【初代秋本の】こち亀Ver.49【申真似】
【両さんを】こち亀Ver.50【返せ】 【老いっーす】こち亀Ver.53【だめだこりゃ】
【かつての栄光は】こち亀Ver.54【どこに・・】 【汚名挽回】こち亀67【名誉返上】
【秋本はSaga】こち亀ver.42【公表してねえ】

現行スレ
【好きよ 好きよ 秋本】こち亀78【秋本治復活】http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1116923752/
868ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:33:13 ID:oJjPTnep
日本史は・・・俺も高校時代選択してたけどすっかり忘れたなー。
今日も鎌倉新仏教と明治時代の条約改正関連の問題が出たけど
懐かしいやら思い出せなくてもどかしいやら
869ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:35:24 ID:brcj9cDV
>>868
漏れはそうなんだが、
具体的に思い出せないんだけど、確かに知っていたはずの記憶!
っていうあの感覚が悔しくない?
いつもあせってるうちに時間切れOTL
870ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:38:38 ID:bMAMJWtH
公務員試験やってると、そのへんはばっちりやね。
871ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:38:54 ID:oJjPTnep
>>869
確かにな。
「陸奥宗光の回想録・・・ああああ確かにあったあった!なんだったっけ俺赤文字でノートしてたのに」
みたいなのばっかorz
872ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:39:47 ID:bMAMJWtH
ジョージケナン
873チラシ:2005/06/19(日) 23:40:19 ID:8eERVzfl
あと一回でスポラン2が合格しそう、不合格たくさん乗り越えて・・・。
これでスポラン3が決勝で使える。
皆さんスポラン3ってどんなもんですか?私プヲタです。格闘技もそれなりに見ます。
決勝でスポラン3オンリーで使うぞ〜。
874ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:45:04 ID:AZ2UmdXE
プロレスも昔(全日→NOAH過渡期)あたりにはまったし、
競馬もナリタブライアン〜サクラローレルあたりの時期にはまったおかげで
その分野はなんとかついていける。
熱しやすいけど飽きっぽい性格でも、それなりに役に立つもんだと自己弁護。
875ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:45:20 ID:k2JM9lxo
今日初めてやったけどなかなかアツイですね!
876ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:53:41 ID:UH4ov85A
俺は四文字の人名が苦手だ
野球が好きで苗字はすっと出てくるんだが名前が出てこない
福留とか赤星とかね・・・
サッカーは外国人選手の名前とかさっぱりだ
877ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:59:23 ID:AZ2UmdXE
俺はしょーもないタイプミスが多すぎる
「おおいちょう」を「ああいちょう」と打ったり
「しましげのぶ」を「いまいげのぶ」と打ったり。。。
四文字でも似た漢字の引っ掛けにひっかかって「長嶋茂雅」とかやったりorzorz
878ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 00:02:48 ID:N2UPWhP6
スカパーで毎週インディーのお仕事を見続けているから
プロレスについては問題無し。
しかし星5つになると柔道の問題がネックになる・・・

しかし、問題の選択肢に埼玉プロレスが出るとは・・・
879ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 00:17:38 ID:uFrGIYO2
正直、スポラン3は並べ替えと同じで
キラー問題も出るが・・・。
あまり切り札にはならないと思う。
安定して点を稼ぎたいならいいかもしれないが・・・。
880ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 00:20:36 ID:SbP4Mzg5
>>873
スポラン3は他のに比べると問題の難易度が低い気がする。
スポラン2とかマラドーナ5人抜きの順番なんて普通知らないよ・・・。
881ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 00:23:20 ID:3esJ3hx8
>>880
>マラドーナ5人抜きの順番なんて普通知らないよ・・・。
たしかに。
難易度にいろいろあるとしても、
その問題は、マラドーナの大ファンで詳しく知ってる人でも、
ちょっと調べてみないと分からないような情報だ。。。
882ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 00:28:25 ID:rpyUUHVm
あの問題は発想としては面白いんだけどね。
クイズとして解かされる問題ではないね。
883ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 00:33:12 ID:RF7AppFv
このスレの住人は芸能苦手なのが多いのか?
漏れは正解率一番高いのが芸能なのだが。
884ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 00:35:38 ID:EDErsq2E
私も。
と言っても正答率90%くらいだけどね。
885ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 00:36:33 ID:8yNHmdvz
芸スポ+のφ ★ 持ってるけど、ダメだね。
東ア+のφ ★ ではQMAのために大いに役立つ情報を探し回ったついでに
スレ立ててるけど・・・
886ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 00:39:55 ID:2J3GCsx5
>>873
たまたま金剛の後ろを覗いてたら、
「がとうくーにゃん」を全員正解してて引いた。
でも全体的な難度は低めだと思う。
887ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 00:41:48 ID:3esJ3hx8
新カードがまたもやフランシス寮。。。

まあ、QMA1の怪しいフランシスとは変わったから、まあいいのだが。
正直、1枚目のカードでフランシス寮になったときは、「え〜」と思ったが、
決勝で負けたときの
「君の実力はこんなものじゃないだろう?」とか
「残念だが落ち込むなんて禁物だぜ?」には微妙にジーンと来た。

いい先生じゃん、フランシス(笑)
888ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 00:44:11 ID:uFrGIYO2
あとフジイランドとか相撲関連の順番当てとかね。
889ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 00:44:14 ID:6+09vtUk
一応オワイランに抜かれたベルギーの選手の順番を調べようとした俺がいる
890ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 00:54:24 ID:kx8ozBYU
>>883
いや、アニゲが全くだめだ。このジャンル厳しいよ。
他のジャンルは一般常識として入ってくる情報が多いけど、
これはもうどうしようもない。スポーツとかはニュース見てれば
結構なんとかなる。

>>835の言う通り、政治経済がいいなぁ…
891ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 00:54:55 ID:a6oQAk2f
XX年の箱根駅伝5区で●●大学が抜いた学校名を順番に挙げよ

なんて順当てもかなり嫌だな。
892ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 01:00:48 ID:zeM0QrBh
>>873
通用するかどうかは階級による。
超銀以降ならスポラン3は全問正解が基本なんで
全く通用しないと思った方がいいかも。
自分は格闘技はたまに見る程度だけど、
それでも正解率が82%くらいあるしね。
2回戦でスポラン3が出ると本当に心臓に悪いよ…。
正直、このゲームは格闘技ヲタにとってはかわいそうだと思う。
893ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 01:01:47 ID:4ajH3LFc
アニゲが一番の得意ジャンルだが
予選ではサッパリ来てくれない……
スポーツが一番ダメだーー。サッカーなんてとくにわからん

アニゲをなくして政治経済なんて勘弁してくれっ!
とオタク気質のオレから言わしてもらおう
無くすならサッカーにしてくれ('A`)
894ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 01:04:41 ID:3esJ3hx8
基本的に苦手問題をぶつけるシステムだから、
得意だからって予習とかでぽんぽん正解し続けるとなかなか出てこなくなるよ。
895ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 01:08:52 ID:KJ+2umLo
超銀決勝で一番通用しそうなジャンルって何だと思う?
案外ノンジャンル4か5だったりするかもしれんorz

そんな俺は
政経作れとかアニゲなくせとはいわないが
雑1(時事)雑学から分離しろと心底願う紫蛇
896ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 01:12:20 ID:ULvIQ6Rj
ホストにもよると思うが
確かにスポラン3は難易度が低いと思う。

漏れはバスケ好きなのだが競馬とかがサパーリなんでラン4選べない
897ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 01:14:24 ID:GxKEz8r/
まぁ、コンフェデでも見てサッカー脳になるべし
898ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 01:14:34 ID:GxKEz8r/
まぁ、コンフェデでも見てサッカー脳になるべよ
899ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 01:17:10 ID:ZB/+06wS
空気を読まずに、野球ヲタの漏れはスポランで1以外はいらないと思ってる、と言ってみる
900ゲームセンター名無し
>>897-898