QMA全国珍回答トーナメント 3回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
936ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 01:28:16 ID:rPJLdUFY
「源平合戦で活躍した武将に因んだ野菜は?(うろ覚え)」
( ゚Д゚)<なす(正解)
( ゚Д゚)<なす
( ゚Д゚)<なす
( ゚∀゚)<なすきのこ

ボケラーがこの先生きのこるには
937ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 02:18:34 ID:W5NcceJy
学問並び替え
「何かをするのに努力を惜しまない」という意味の言葉は?(並べ替え)

( ゚д゚)<やぶさかでない
( ゚д゚)<やぶさかでない
( ゚∀゚)<でぶやさかいな

大阪弁かよ
938ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 02:49:35 ID:nir/McyH
>>936
この先生「きのこる」ってなんだろうとオモタ
939ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 09:20:01 ID:RLTulcFJ
>938
いや、そう読ませる狙いだから。
940ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 11:26:00 ID:JdjWKDfY
きのこる知らない2ch初心者か…なんか初々しいな
941ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 11:37:20 ID:Shcx1mFw
>940
月厨乙
942ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 11:38:23 ID:cnl7KHZD
>>940
月厨乙
943ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 16:58:24 ID:UFZLlqtr
下賢で・・学問2回戦 横山○○
( ゚д゚)<正解回答
( ゚д゚)<正解回答
( ゚д゚)<正解回答
( ゚д゚)<正解回答
( ゚д゚)<正解回答
( ゚д゚)<正解回答
( ゚д゚)<正解回答
( ゚∀゚)<やすし

いや、横山つったらこれしか思いつかないだろ・・そういう世代じゃないけど
実際正解回答も始めて聞いた名前だし
944ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 17:38:45 ID:njs2/nJB
>>943
( ゚∀゚)<Knock
945ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 17:40:43 ID:LFyU8U/i
>>943
( ゚∀゚)<智佐

いやいや、学問ですよ? 正解回答は教科書にも載っている日本画家か?
946ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 17:49:37 ID:04gr9TZz
>943
( ゚∀゚)<工ン夕ツ
947ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 18:30:11 ID:FZT+R6GS
( ゚∀゚)<典弘
948ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 18:44:55 ID:BW46rgI+
>>943
( ゚∀゚)<ゆきや
949ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 19:12:28 ID:ganuxM00
>>943
( ゚∀゚)<ノック
950ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 20:47:45 ID:wqi7LbB0
>>943
マジレスしておくと、初級ならともかく、下賢なら全員正解でもおかしくない。
その程度の常識問題。
これを機会に名前くらいは覚えておけ。
951ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:05:33 ID:pzm8j3TB
みなさんは、ご当地問題に「方言」でtypoしてしまい不正解になったことがありますか?

Q:東北地方の温泉です「秋保温泉」→「あぎゆおんせん」

だって、地元じゃみんなこう言ってるんだ。勉強しろコンマイ!
952ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:10:17 ID:qZCg+Zhw
>>948
札幌の方ですか?
953ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:54:43 ID:w6U+W1no
>>952
横浜時代からのファンかもしれんぞ
954ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:22:16 ID:xqC9Gc0B
個人的には>>947が絶対的な正解なんだけどな・・・
ま、あまりそいつを信じませんが。
955ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:25:50 ID:rhD6kh3p
>>951
言ってねえよ。@仙台
956ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:26:19 ID:bY5rGGXf
>>943
( ゚∀゚)<ほっとぶらざーず



♪わ〜た〜し〜は〜あ〜ほ〜か?
957ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:28:35 ID:AtV7Vg+R
つーか固有名詞に地元では云々とか関係ないし。
勉強が必要なのは951の方だね。世の中の仕組みとか、公共性とか、そういうの。
早く大人になってね。
958ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:29:39 ID:3dcLjAT9
>>947
>実際正解回答も始めて聞いた名前だし
開運 お宝鑑定団を見ればちょくちょくでてくるぞとマジレス

( ゚∀゚)<光輝
959ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 01:13:46 ID:zeM0QrBh
仙台に住んでいたことのある人間としては、
>>951の発言が信じられないのだが。
あれだけ宮城のテレビで秋保温泉のCMがバンバン流れているのに、
まさか聴いたことがないなんてありえない。
おそらく、「あきう」→「あきゅう」→「あきゆ」と脳内変換されているものと思われ。
それも結構強引なんだけどね。
960ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 01:33:24 ID:KJ+2umLo
外国の地名人名とかならともかく、日本の、しかも公式な読み表記がある
固有名詞に表記揺れを言い立てちゃいかんと思われ
(秋保温泉公式っぽい→ttp://www.stcb.or.jp/akiusato/)

( ゚д゚)<正解
( ゚∀゚)<あきほ
( ゚∀゚)<あきたもつ
961ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 05:52:25 ID:8LxsmO7W
社員旅行の行先が秋保だったのだが、
誰も正しく読めていなかったのはちと引いた。
962ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 06:22:44 ID:9FkxNLBX
> だって、地元じゃみんなこう言ってるんだ。
この「地元」って、「秋保温泉の地元」って意味じゃなく「951の地元」って意味だったりして。
つまり951が住んでる地域はみんな知ったかぶりと。
963ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 06:30:57 ID:X61w5aSe
というか、ここ珍回答スレですから。
全く「珍」じゃないし、スレ違いでしょ。
964ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 06:34:29 ID:tc1DahSO
全国放送では「だいせつざん」
でも昔から「たいせつざん」だったんだよな・・・

「さいごうたかもり」は「さいごうさん」でもいいしな。
965ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 06:49:23 ID:xFgCTJ5U
>>964
大雪山については、名称の経緯を調べてみることをお勧めする。
目から鱗だと思うよ。

西郷さんについては、銅像の名前としての通称を正解にしてるだけですな。
どっちにしろ絵エフェクトだから全く事情が違うかと。
966ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 12:58:08 ID:cL18KWDg
ゲッターロボの大雪山おろしで覚えたなあ
967ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 18:33:44 ID:tc1DahSO
>山の名称を管轄する国土地理院が大雪の山系を『タイセツサンケイ』としており、
>国立公園の名称を管轄する環境庁が『ダイセツザン国立公園』としているため、
>NHKでも山系を言うときはタイセツ、国立公園を言うときはダイセツと発音している

ってことか・・・

>>965
そんな感じで調べたのですが、意図は合ってますかw
968ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 21:38:40 ID:36hukgLg
>>951
(´-`).。oO(それは方言じゃなくて訛っているだけじゃないか)
と思う隣県人。
969ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 02:08:16 ID:cv/sVOXJ
>>951
「あきゆ」で間違うならわかる
秋保地区ではみんなそう言ってるのか?
970ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 05:47:18 ID:KKRt6bmx
そう「聞こえる」だけでしょう。
例えば「空気」を「くーき」と書いて×もらって「だってみんなそう発音してるじゃん」と
文句つけるようなもんだ。
971ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 06:36:49 ID:ysUlXYnk
都城を熊本人が「みやこんじょ」と読むのと一緒だろ

と思ったけどなんか違う気がしてきた
972ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 06:43:18 ID:S6Blrb/5
>>971 「熊本人」を「クマほんにん」と読んでしまったのは一緒じゃないなw
973ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 06:46:15 ID:VG+vws7d
決勝戦にて
「秋保温泉」
( ゚Д゚)<(正解)
( ゚Д゚)<あきほおんせん(不正解)
( ゚Д゚)<あきほおんせん
( ゚∀゚)<げろおんせん←漏れ

このスレで話題になったばっかりなのに…、それがボケラークオリティw
974ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 12:26:24 ID:ruOWnuf/
>>971
ごめん、あんまり読まない
975ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 16:23:34 ID:0NX+rfgN
問題失念。
答え=板門店
○はんもんてん
×ぱんむんじょむ

これは納得いかなかった…
976ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 16:55:14 ID:KwNSikce
姦国だべ?
いいよあんな所どうだって
977ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 17:03:23 ID:VG+vws7d
とりあえず…

【鹿苑寺】QMA複数表記解答スレ【金閣】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104297453/

こっちでどぞ〜。
978ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 18:44:33 ID:KQ1etGFj
>>975
チョン読みを答えさせる場合はカタカナだから、
パンムンジョムは×でも仕方ないかと。
979ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 21:05:54 ID:S6Blrb/5
まあ実際には「パmムンジョm」って感じだからな。
カタカナにはならない。
980ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 22:02:40 ID:cpPvT9jT
ところで次スレ
981ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 22:50:23 ID:F23FRcYS
芸能・並べ替え
と さ ん あ は か く

( ゚Д゚)<(正解)
( ゚Д゚)<(正解)
( ゚Д゚)<(正解)
( ;・∀・)<あかんはとさく←漏れ
( ゚∀゚)< かあさんはとく
982ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 23:05:47 ID:ehna1GE4
( ゚∀゚)< あさとはんかく
983ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 23:46:48 ID:rVtl9hqD
アニゲータイピングで
藤子・F・不二雄の本名は○○弘という問題に迷わず「ふじおか」と回答。
せがた三四郎せがた三四郎セガサターンシロ
984ゲームセンター名無し:2005/06/22(水) 00:30:20 ID:1HUVYMkd
( ゚∀゚)<やまもと

心はいつも15歳……って、限られた人間しか判らんなこりゃw
985ゲームセンター名無し
SNEか