■ MARVEL vs.CAPCOM 2 part18 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056208598

過去ログは2以降
2ゲームセンター名無し:03/07/28 00:30 ID:???
3ゲームセンター名無し:03/07/28 00:43 ID:???
3
4ゲームセンター名無し:03/07/28 00:44 ID:???
4
5ゲームセンター名無し:03/07/28 00:44 ID:???
5
6戯言遣い:03/07/28 00:44 ID:???
ほうほう、まずはスレ立ててくれた人に・・・ありがとうございます

そして、皆様・・・例の一言がまだでしたね!

それでは・・・・!!

楽しく「くぁいわ(会話)」しよ。
7ゲームセンター名無し:03/07/28 01:01 ID:???
早速アイアンマンの超飛行コンボをお願いします
8ゲームセンター名無し:03/07/28 02:34 ID:???
強k→3強P
9ゲームセンター名無し:03/07/28 03:37 ID:???
ウルヴァリンの弱さに乾杯
10ゲームセンター名無し:03/07/28 04:19 ID:???
ウルは弱いけどスピード感が楽しくて結構使うな
無敵対空アシや、一応弱中HCでまあまあ減るから中堅キャラくらいとなら割と闘える
11ゲームセンター名無し:03/07/28 07:00 ID:???
svcやった後にこのゲームやると良ゲーに感じるな
実際良ゲーだと思うが
12ゲームセンター名無し:03/07/28 07:11 ID:???
このゲーム奥は深い方なの?
とりあえずマグニで3年は暮らせるけど
13ゲームセンター名無し:03/07/28 07:55 ID:???
>>6
MARVEL vs.CAPCOM 2 についてのスレだが、分かってるボク?
いや、まーぶる う゛ーさす かぷこん ちゅうについてのスレでちゅが
わかってまちゅか、ぼくちゃん?
だれもぼくちゃんにキいてましぇんよ。ヒトのキブンをワルくさせる
ようなことはやめましょうね
14ゲームセンター名無し:03/07/28 08:00 ID:???
1乙
15ゲームセンター名無し:03/07/28 08:57 ID:???
サイロックのやられ声が妙にエロい
16ゲームセンター名無し:03/07/28 10:31 ID:???
蜘蛛男のK投げをサイロにすると…
17ゲームセンター名無し:03/07/28 10:32 ID:???
1乙
18ゲームセンター名無し:03/07/28 14:42 ID:???
1乙

最近スレの進みが速いのはこのゲームが盛り上がっている証拠と思いたい。
思うことにした。
19ゲームセンター名無し:03/07/28 16:55 ID:???
サイロックで攻めるのっておもしろいなぁ。
6強K+センチγ→236弱K→・・・で裏まわりも狙いやすいし、3段ジャンプも楽し(・∀・)イイ!!
20ゲームセンター名無し:03/07/28 16:56 ID:???
代々木のゲーセンは人が少ないのでは?昨日夕方頃行ったら誰もマブカプ
やってなかった・・・
21ゲームセンター名無し:03/07/28 17:15 ID:???
2003.8.3のハルクどうよ?
22ゲームセンター名無し:03/07/28 18:02 ID:???
とりあえず見にいく
XMENの時も同じだった
知ってるキャラだから見てると面白いよ
X-MEN2のときキャラ名出なかったけどコロッサスが出てきた時は泣けたね
23ゲームセンター名無し:03/07/28 18:55 ID:???
マグ二で3年はない
24ゲームセンター名無し:03/07/28 20:37 ID:???
最近ハマってるキャラ教えれ
25ゲームセンター名無し:03/07/28 20:42 ID:???
さいろっく
26ゲームセンター名無し:03/07/28 23:16 ID:???
づーむ
27ゲームセンター名無し:03/07/29 00:09 ID:???
じん
28ゲームセンター名無し:03/07/29 00:39 ID:???
まぐせんちあんまん
29ゲームセンター名無し:03/07/29 00:46 ID:???
もりがそ
30ゲームセンター名無し:03/07/29 01:18 ID:???
もりがその空D弱>こまんど投げが好きでつ
31ゲームセンター名無し:03/07/29 01:34 ID:???
めかざんぎ
32ゲームセンター名無し:03/07/29 05:06 ID:???
ナイスマンの強みでも話そうぜ
ナイスビーム!
33ゲームセンター名無し:03/07/29 05:13 ID:???
アイスマンに明日はあるのか!?
34ゲームセンター名無し:03/07/29 08:06 ID:???

保守。
35ゲームセンター名無し:03/07/29 08:20 ID:GXEpwfvu
age
36ゲームセンター名無し:03/07/29 09:51 ID:???
>>32
ラッキーマンスレはここじゃないでつよ


と釣りでもないのに釣られて見る
37ゲームセンター名無し:03/07/29 10:18 ID:???
俺はスペードマンが好きだ
38ゲームセンター名無し:03/07/29 11:35 ID:Sm8cDBKW
俺はスパイダーマンが大好きです
クローラーアサルト
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1059445985.gif
39ゲームセンター名無し:03/07/29 14:05 ID:HmI/bXLT
このゲームってダウン回避が確実にできないとひどい目にあうよね
40ゲームセンター名無し:03/07/29 14:32 ID:???
ああ、下手したら体力一本もってかれる
41タモソ:03/07/29 14:40 ID:???
ハルク見る?
42ゲームセンター名無し:03/07/29 14:53 ID:???
見ない。面白くなさそう
43ゲームセンター名無し:03/07/29 16:00 ID:???
せんちょねるとあいろんまん対空アシのコンビつよすぎぃ
44ゲームセンター名無し:03/07/29 16:02 ID:???
漏れの地域、5軒マブカプ2入ってるお店があったんだ…
インカムもそうは悪くない。対戦相手不足にそうは困らなかった…
今日対戦しに逝ったら5軒とも全てエスカプ入荷で消え去ってた…

皆の所は平気か?
45ゲームセンター名無し:03/07/29 16:32 ID:???
ある事にはあるけど、やってる人自体少ないな>MvsC2対戦台
46ゲームセンター名無し:03/07/29 18:15 ID:???
やっぱり今から盛り上げるとしたら第二回闘劇しかないだろ。
スパUXとかの抜けた穴に十分入れるんじゃないか?
47ゲームセンター名無し:03/07/29 19:05 ID:???
みんなここの人はなんで闘劇は好きなのに、
エボリューションとかの話は出ない?
48ゲームセンター名無し:03/07/29 21:09 ID:???
良スレの予感
49ゲームセンター名無し:03/07/30 00:16 ID:???
マヴ2・3rd・ゼロ3・天草・月華2・カプエス2・こf2002

消えたのはカプエス2でしたよ マンセー

>47
実際に観戦するのも難しいしなぁ
50ゲームセンター名無し:03/07/30 00:20 ID:???
闘婚が消えて雑菌2000が入ってきた・・・
51ゲームセンター名無し:03/07/30 00:23 ID:???
ZERO2α入ってたから久々にドラマティックバトルやってみた
52ゲームセンター名無し:03/07/30 00:45 ID:???
マグニの永パで相手の高度を下げる時はどうすればいいの?
ケーブル相手にやっててどんどんあがってってく。
53ゲームセンター名無し:03/07/30 00:51 ID:???
SJ弱K3D下弱K中K
54ゲームセンター名無し:03/07/30 00:55 ID:???
漏れは下り中Kをチョト遅めに出す
55ゲームセンター名無し:03/07/30 01:56 ID:???
闘劇2回の種目発表あったの?
マブカップはあるの?
56ゲームセンター名無し:03/07/30 12:23 ID:???
satujin2ってどこで落とせるの?
わからんちん
57ゲームセンター名無し:03/07/30 20:19 ID:???
俺ん家。
58ゲームセンター名無し:03/07/30 20:21 ID:???
>>57
明日落としに行くわ。
59ゲームセンター名無し:03/07/30 20:24 ID:???
俺は男の浪漫が好きだ
60ゲームセンター名無し:03/07/30 20:26 ID:???
先ほど代々木のゲーセンでザンギ使って暴れてました
61ゲームセンター名無し:03/07/30 23:38 ID:???
傾向を見てると、メッカは代々木でつか?
それとも新宿西スポ?
62ゲームセンター名無し:03/07/31 00:29 ID:???
某ゲーセンでこのゲームやってたら
横のギルティ台に座った女ゲーマーが、
CPU戦始まった瞬間にいきなり叫び出してビビッタ





…でもいい匂いがした
63ゲームセンター名無し:03/07/31 02:04 ID:???
>>62
MARVEL vs.CAPCOM 2 についてのスレだが、分かってるボク?
いや、まーぶる う゛ーさす かぷこん ちゅうについてのスレでちゅが
わかってまちゅか、ぼくちゃん?
だれもぼくちゃんにキいてましぇんよ。ヒトのキブンをワルくさせる
ようなことはやめましょうね
64ゲームセンター名無し:03/07/31 02:38 ID:???
イタタ
65ゲームセンター名無し:03/07/31 02:39 ID:???
66ゲームセンター名無し:03/07/31 02:56 ID:???
皆さん的に最強キャラは誰ですか?
67ゲームセンター名無し:03/07/31 03:13 ID:???
('A`)クダラナイシツモンスンナヨナ








シュマゴラス(ワラ
68ゲームセンター名無し:03/07/31 03:36 ID:???
マジレスするなよ
69ゲームセンター名無し:03/07/31 07:40 ID:???
>>66
んなもんマグニさんにry
70ゲームセンター名無し:03/07/31 09:42 ID:???
ガンビットで画面に帰ってこなくなるバグやって便所いったら乱入されて終わってたw
71ゲームセンター名無し:03/07/31 14:03 ID:???
てかそのバグやってる時点で負けみたいなもんだろ
72ゲームセンター名無し:03/07/31 15:57 ID:???
実際ガンビット入れてる時点で負けるから、
バグ使ってもダイヤ的には上位にはいれないガンビット。
73ゲームセンター名無し:03/07/31 16:39 ID:???
ハヤトカコ(・∀・)イイ!!
74ゲームセンター名無し:03/07/31 16:40 ID:???
ガード不能からバグ使えるなら強いかも

センチガンビコレダーで
ディレイドで相手の先発を倒してガード不能からバグ。
ガンビ使いはこれを極めてください。
75ゲームセンター名無し:03/07/31 16:51 ID:???
>>71
漏れは>>70は、COM戦の事だと読み取ったが…?
76ゲームセンター名無し:03/07/31 19:16 ID:???
>>70
ワロタ
けど飛んだあとに便所いくのは捨てゲーと同じだぞ

>>75
>>71はCOM戦ということはわかってるのでFA
77ゲームセンター名無し:03/07/31 20:01 ID:???
エキタイ氏の日記からlinkしていけるとこの動画見た人いるか?
センチがめちゃめちゃ強かったぞ
78ゲームセンター名無し:03/07/31 20:18 ID:???
ガード不能を2種類やってたね
あとストームのゲージの使い方に全然無駄がなかった

でも一番驚いたのはVCを使ってた事
79ゲームセンター名無し:03/07/31 21:13 ID:L2hebnV+
岡山県民でマヴカプ2やってる人いませんか?
大会とかあるんかないんかわからん
80ゲームセンター名無し:03/08/01 00:22 ID:???
ケーブルの地上バイパービームをガードした後、最速クールハンティングが反確っぽい。
81ゲームセンター名無し:03/08/01 00:23 ID:???
>>77
umaine!!単体で頑張りすぎ
ビーム連発チョト勉強になった
82ゲームセンター名無し:03/08/01 00:38 ID:???
X-MEN、スパイダーマン、ハルク
次は何がでるかな
83ゲームセンター名無し:03/08/01 00:48 ID:???
アイアンマンかな…

一応原作あっても、内容糞なんだが、リメイクでフォロー効くのか?
84ゲームセンター名無し:03/08/01 00:54 ID:???
起動戦死a寝る
85ゲームセンター名無し:03/08/01 01:39 ID:???
>>83
宣伝文句は「ループせよ」で決まりだね。
86ゲームセンター名無し:03/08/01 01:43 ID:???
>>82 キャップ
87ゲームセンター名無し:03/08/01 02:19 ID:???
キャプテンアメリカorコマンドーきぼんぬ
88ゲームセンター名無し:03/08/01 09:38 ID:???
コマンドーかよ!
89ゲームセンター名無し:03/08/01 12:04 ID:???
すんごい動画見せて。
90ゲームセンター名無し:03/08/01 12:22 ID:???
半角板行け。
すんごいのあるから。
91ゲームセンター名無し:03/08/01 12:32 ID:???
感動できるコンボムービー暮れ

犬缶暮れ
92ゲームセンター名無し:03/08/01 12:41 ID:???
>>82
マジレス、エイリアンvsプレデターらしい
93ゲームセンター名無し:03/08/01 12:52 ID:???
ウォーマシンの超飛行えいぱかっこええ
94ゲームセンター名無し:03/08/01 13:03 ID:???
戦争機械

アイロン男
95ゲームセンター名無し:03/08/01 13:20 ID:???
ってかアイアンマンとブラックハートはもう映画化決定してるわけだが。
96ゲームセンター名無し:03/08/01 19:59 ID:???
独りぼっちのルビィがセンチ、ケーブルと倒して逆転したときは
ほんとこのゲームやっててよかったと思った。
97ゲームセンター名無し:03/08/01 20:00 ID:???
アーケードでも同キャラ選べたらメンバーどうする?
おれはセンチセンチセンチ
98ゲームセンター名無し:03/08/01 20:06 ID:???
じゃあ俺はケーブルケーブルケーブルね
99ゲームセンター名無し:03/08/01 20:28 ID:???
マグニマグニサイロック
100ゲームセンター名無し:03/08/01 20:41 ID:???
無しヴァリン無しヴァリン無しヴァリン
101ゲームセンター名無し:03/08/01 20:42 ID:???
センチセンチブラハ
102ゲームセンター名無し:03/08/01 21:22 ID:CucDI0L8
>60 みてたよ。 2ちゃんねらーってオーラをかんじた。
103戯言遣い:03/08/01 21:51 ID:???
ケーブル3匹とアイスマンアイスマンアイスマンはどっちが有理かな?

くぁいわ(会話)しよ
104ゲームセンター名無し:03/08/01 22:16 ID:???
けっこう最近始めたんですけど
友達と対戦するとそいつはアイスマンばっかりつかってきて
しかもアイスビームばっかりしてきてウザイです。
なんか攻略法教えてください。お願いします。
あとこのゲームって強キャラって誰ですか?
105ゲームセンター名無し:03/08/01 22:31 ID:???
同キャラ選んでる奴に負ける気しない
106ゲームセンター名無し:03/08/01 23:13 ID:???
アイスマンはケーブルに詰んでる。
強くなりたきゃまずは自力で勉強する努力をしろ。
107ゲームセンター名無し:03/08/01 23:32 ID:???
交代アタックのコマンド変えてくれー
逆ヨガ2回とかに
なんか最近誤爆が多いー
108ゲームセンター名無し:03/08/01 23:43 ID:???
センチストームコレダー
109ゲームセンター名無し:03/08/02 00:14 ID:???
赤バレたん
白バレたん
黒バレたん

>104
SJでかわして上から攻めてみるなり
アイスビームは結構スキでかいから
110ゲームセンター名無し:03/08/02 01:16 ID:???
飛竜飛竜飛竜orドゥームドゥームドゥーム
111ゲームセンター名無し:03/08/02 01:33 ID:???
クソスレかここ
112ゲームセンター名無し:03/08/02 01:47 ID:???
>>111
MARVEL vs.CAPCOM 2 についてのスレだが、分かってるボク?
いや、まーぶる う゛ーさす かぷこん ちゅうについてのスレでちゅが
わかってまちゅか、ぼくちゃん?
だれもぼくちゃんにキいてましぇんよ。ヒトのキブンをワルくさせる
ようなことはやめましょうね
113山崎 渉:03/08/02 01:53 ID:???
(^^)
114ゲームセンター名無し:03/08/02 02:13 ID:???
>112
お前死ねよ
115ゲームセンター名無し:03/08/02 02:32 ID:???
>114
もうちょっと上見ろよ
116戯言遣い:03/08/02 09:20 ID:???
同じのがいくつもありますね・・・
楽しくてよろしいw
117ゲームセンター名無し:03/08/02 09:30 ID:???
>79
当方、岡山人ですが
新倉敷の「ファンタジスタ」では過去に大会があったよ。
店長に頼めばまた開いてもらえるかと。
118ゲームセンター名無し:03/08/02 12:51 ID:MeREOe3X
>117
新倉敷!?ってどこすか?
倉敷の駅なら自分のとこの駅から一駅なんすけど
119ゲームセンター名無し:03/08/02 15:05 ID:???
>>118
MARVEL vs.CAPCOM 2 についてのスレだが、分かってるボク?
いや、まーぶる う゛ーさす かぷこん ちゅうについてのスレでちゅが
わかってまちゅか、ぼくちゃん?
だれもぼくちゃんにキいてましぇんよ。ヒトのキブンをワルくさせる
ようなことはやめましょうね
120ゲームセンター名無し:03/08/02 15:10 ID:???
>>119
お前死ねよ
121ゲームセンター名無し:03/08/02 15:49 ID:???
>>120
もうちょっと上見ろよ
122ゲームセンター名無し:03/08/02 15:59 ID:BVHHFFvr
>>102 え、マジ?どこらへんが「2ちゃんねらーってオーラ」発してた?
もしやアイアンの永パやってた?
123ゲームセンター名無し:03/08/02 16:04 ID:???
>>122
なんでそれで2chオーラ出るんだよw
124ゲームセンター名無し:03/08/02 16:08 ID:???
>>123 102が2ちゃんのオーラを感じたと言ってますよ。
どんなオーラか気になっただけ。どうやったら分かるんだろ?
125ゲームセンター名無し:03/08/02 16:25 ID:???
>>124
MARVEL vs.CAPCOM 2 についてのスレだが、分かってるボク?
いや、まーぶる う゛ーさす かぷこん ちゅうについてのスレでちゅが
わかってまちゅか、ぼくちゃん?
だれもぼくちゃんにキいてましぇんよ。ヒトのキブンをワルくさせる
ようなことはやめましょうね
126ゲームセンター名無し:03/08/02 16:53 ID:???
>>125 124→102→60→ザンギ→かぷこん
127ゲームセンター名無し:03/08/02 16:57 ID:???
>>119 118→117→79→マブカプ2=まーぶる う゛ーさす かぷこん ちゅう
128ゲームセンター名無し:03/08/02 16:59 ID:???
>>63 62→このゲーム=まーぶる う゛ーさす かぷこん ちゅう
129ゲームセンター名無し:03/08/02 17:02 ID:???
正直俺のジン最強
130ゲームセンター名無し:03/08/02 18:08 ID:???
俺の本田の方が最強っしょ
131ゲームセンター名無し:03/08/02 18:54 ID:???
PS2版の隠しキャラってネット対戦できなきゃだせないの?
132ゲームセンター名無し:03/08/02 19:46 ID:???
海外で盛り上がってるってのはわかるんだが、所詮、局所的な物なのか?
北米のゲーセン事情自体芳しくないイメージがあるんだが。
よほどのムーブメントなら、続編を、てオファーが北米の方からあって
もおかしくないと思うんだが。
133ゲームセンター名無し:03/08/02 20:04 ID:???
カプコンは撤退したんだから、どんなに要求したって出しようがない。
134ゲームセンター名無し:03/08/02 21:34 ID:vK9jREJP
>122 なんか(知的にじゃなくてヲタっぽく)パソコンいじってる的なオーラがあったんだよ、外見的なものからそう感じマスター、ガンダムとかも好きそう。 アイアン永久やってたのはあのゲーセンで三本の指に入る強さの人だよ。金髪の美形イケメン。相手に合わせて色々キャラを使ってるYo。
135戯言遣い:03/08/02 21:34 ID:???
隣同士ですわって対戦するのってやりにくい・・・・?
136ゲームセンター名無し:03/08/02 22:55 ID:???
トロンを攻略してるサイトない?
137ゲームセンター名無し:03/08/02 22:57 ID:???
『美形イケメン』ってなんか『馬から落馬』みたいだな
138ゲームセンター名無し:03/08/02 23:16 ID:???
イケメンっていってもいろんなタイプがあるしね。美形はイケメンを修飾してるよ。例えるなら 白馬から落馬 かな。
139ゲームセンター名無し:03/08/02 23:16 ID:5Nlg618M
>>131
PS2版って隠しキャラいんの?誰?
家庭用ゲーム版にスレが見当たらないんでここのスレで知ってる人いたら教えてください。
140ゲームセンター名無し:03/08/02 23:32 ID:???
センチとかは一応隠しキャラなわけ。最初からは使えないから。

つうかあんた自分でいけめんとか言うなよ。
141ゲームセンター名無し:03/08/02 23:39 ID:???
俺は並だ
142ゲームセンター名無し:03/08/02 23:47 ID:???
アイアン男よりウォー機械の方がダッシュのスムーズさが素敵やね
143ゲームセンター名無し:03/08/02 23:55 ID:???
ポンコツキャノンでも撃ってなさい。
144ゲームセンター名無し:03/08/03 00:01 ID:???
上に打つやつ撃つ
145ゲームセンター名無し:03/08/03 00:19 ID:???
It‘s OVER 終わったんだよ
146ゲームセンター名無し:03/08/03 00:46 ID:???
俺はイケメンじゃないよ。俺はずっと反対側の対戦台からみてただけ。ゴウキコレダーセンチをつかってるゴリラみたいな顔のやつが顔を真っ赤にして鼻を膨らませながらコインを連投してるのが笑えた。メカザンギgood job!
147ゲームセンター名無し:03/08/03 00:56 ID:0iq/iodh
ナッシュで↓大K→ムーンサルトってどうやるんですか?
148ゲームセンター名無し:03/08/03 01:52 ID:???
イケメンって池に麺ぶちこんだような顔ですか?
149ゲームセンター名無し:03/08/03 02:02 ID:???
大阪でそんなつまらんボケかましたら友達なくすで。
150ゲームセンター名無し:03/08/03 02:15 ID:???
>>149
MARVEL vs.CAPCOM 2 についてのスレだが、分かってるボク?
いや、まーぶる う゛ーさす かぷこん ちゅうについてのスレでちゅが
わかってまちゅか、ぼくちゃん?
だれもぼくちゃんにキいてましぇんよ。ヒトのキブンをワルくさせる
ようなことはやめましょうね
151ゲームセンター名無し:03/08/03 02:28 ID:???
>>150
必死すぎw
152ゲームセンター名無し:03/08/03 02:57 ID:???
必死すぎというか気に入りすぎというか使いすぎというかいい加減飽きてきたというか
153ゲームセンター名無し:03/08/03 03:05 ID:???
あーまじでこのスレだけは強制IDにして欲しい。
絶対マジレスしてる香具師いるって。
154ゲームセンター名無し:03/08/03 03:51 ID:???
うわっ頭わるそうなスレ。
155ゲームセンター名無し:03/08/03 09:19 ID:???
君よりはいいけどね。
156ゲームセンター名無し:03/08/03 09:27 ID:???
中Pとか中Kはどうやって出すんですか
157ゲームセンター名無し:03/08/03 10:46 ID:???

○○○     
○○○
 ↑   よく見ると間にボタンがある
158ゲームセンター名無し:03/08/03 11:32 ID:???
確かにそんな気がして気た!
159ゲームセンター名無し:03/08/03 12:39 ID:???
>134 なるほど、ザンギがはいっていたからダンをいれたと。
160ゲームセンター名無し:03/08/03 13:09 ID://OGxbpg
あれ決まって「ほらなっ?」って感じで周りの友達と軽く笑みをこぼしてたよ。ゴリラみたいなやつがニヤニヤしてたら殺意を感じるがイケメンだから絵になってた。
161ゲームセンター名無し:03/08/03 13:42 ID:???
もはや新しい話題すらないのかよ。
162ゲームセンター名無し:03/08/03 14:04 ID:???
俺の豪鬼が最強だヶどな
163ゲームセンター名無し:03/08/03 14:46 ID:???
>>162
○○○鬼○○○○ヶ○○島
164ゲームセンター名無し:03/08/03 15:20 ID:???
で、結局ハルクは強いのか?
165ゲームセンター名無し:03/08/03 15:24 ID:???
携帯からカキコしてるのか?
166ゲームセンター名無し:03/08/03 15:40 ID:???
ああ、もちろんだ
167ゲームセンター名無し:03/08/03 17:54 ID:???
>>164
ハルクは強いぞ。映画見たか?
168ゲームセンター名無し:03/08/03 18:27 ID:???
昼食ラッシュ萌え
ってことでこれをつかったカコイイコンボきぼん
169ゲームセンター名無し:03/08/03 18:28 ID:???
昼食ラッシュ>昼食ラッシュ>昼食ラッシュ

3HIT COMBO
170ゲームセンター名無し:03/08/03 20:21 ID:???
久しぶりに来たヽ(´ー`)ノ最後に来たときにはAグループから
脱落してたブラハ様の現在の地位はどんな感じだい?
171ゲームセンター名無し:03/08/03 21:50 ID:???
ジル>ブラハ>ロックマンだよ
172ゲームセンター名無し:03/08/03 21:58 ID:???
マグニって強すぎ
173ゲームセンター名無し:03/08/03 22:24 ID:???
>>170
ブラハはケーブルに詰んでる。
あまり変わってないと思うぞ。
というか新しい戦術なんかないのか?
174ゲームセンター名無し:03/08/03 22:28 ID:???
ネット誰も居ない
175ゲームセンター名無し:03/08/03 22:31 ID:???
>>173
もしかして今年に入ってからロクに変動起きてないのか?
176ゲームセンター名無し:03/08/03 22:31 ID:???
>>168
キャラ限、端限
立ち強K1段目SJC>空中D>弱P強P>着地>立ち弱P2強K
>2弱P立ち強K(少しホールドさせて2ヒット)>強ボーンストライク
>昼食

立ち弱Pは2弱Pだったかも。

たまにはマジレス。
177ゲームセンター名無し:03/08/03 22:35 ID:???
>>175
永久は比較的早い段階で見つかってマスターされてたし、簡単だし。
それ以外だと、HODの穴ばかり見つかり、安定行動が減りつつある。
他キャラが進化したせいで相対的に地位が落ちたってのもあるな。
178ゲームセンター名無し:03/08/03 22:50 ID:???
ブラハは伸びる要素がない
179ゲームセンター名無し:03/08/03 22:52 ID:???
アシ専
残ったらSJ強Kうんこ
180ゲームセンター名無し:03/08/03 23:05 ID:???
ブラックハー党のムービーみて思ったんだけど
アシストを2体同時に画面に出せるの?
どうやってるんだろ。実はネタムービー?
181ゲームセンター名無し:03/08/03 23:25 ID:???
君、さてはネット対戦したこと無いでしょ。
182ゲームセンター名無し:03/08/03 23:35 ID:???
ない
183ゲームセンター名無し:03/08/04 00:27 ID:???
そういうシステムの部屋があるんだよ
184ゲームセンター名無し:03/08/04 00:30 ID:???
そうなんだ。謎が解けたありがd
ガードハメとかできそうだね
185ゲームセンター名無し:03/08/04 00:40 ID:???
あー、でもケーブルで3人即死とかされることも、、、
186117:03/08/04 02:38 ID:???
>118
たしか新倉敷駅は、倉敷駅からふた駅ほど先だったかな。
HPがあるから「ファンタジスタ」や「新倉敷」で検索してみるといいかと。
携帯から書き込んでるんで、この検索方法でHPがヒットするかはわからんが、
地図とかもそこにあるし。因みに過去の大会結果も見れる。
187ゲームセンター名無し:03/08/04 06:27 ID:???
現在アメリカにおいてどのチームが一番強いとされてるんだ?
マグニの評価が下がったが。
188ゲームセンター名無し:03/08/04 09:31 ID:hlF70y44
ケーブルセンチコレダーかストームセンチコレダーが相変わらず有力じゃないの?
189ゲームセンター名無し:03/08/04 14:35 ID:???
アシはコレダー天下かー
なんかつまらんな
clockworkはランク的にどの位置にいるの?
190ゲームセンター名無し:03/08/04 15:10 ID:kDOldMj+
トップレベルの下の方じゃない?
Aランクに近いSランクって感じ
191ゲームセンター名無し:03/08/04 15:46 ID:???
頑張ってほしいなークロック
192ゲームセンター名無し:03/08/04 17:49 ID:SuGeYmRl
ザンギをメカにしてひっこまして出してファイナルがうまかったYo>代々木のザンギ 今日乱入したなかにイケメソはいなかった。 試合みてるの面白いw
193ゲームセンター名無し:03/08/04 20:44 ID:???
>192 ザンギのファイナルがうまいと言うより相手が微妙じゃなかった?
相手は見た目だけって感じが・・・。
194ゲームセンター名無し:03/08/05 02:01 ID:???
ザンギなんて近付けずに終了なんですけど。
しかもザンギにゲージ2本もさくなんてそいつ雑魚もいいとこだな。
195ゲームセンター名無し:03/08/05 03:29 ID:???
Denjin Video.comの新しい対戦ムビ見たけど、ウマすぎだね、彼ら。
マグニはかなり頑張ってたが、明らかにセンチにパワー負けしてた。
米で弱キャラ出てるムビってないのか?
196ゲームセンター名無し:03/08/05 11:42 ID:???
Denjin じゃないけど、ザンギが出てるやつはどっかにあった。
メカザンギに変身してボコボコにされてたよ
197ゲームセンター名無し:03/08/05 15:12 ID:???
じゃあ、普通のザンギで画面内ウロウロしてみてくださいYO。
黄パンツいっちょのオッサンが画面内飛んだり跳ねたりしてたら
相手のミス率があがるから。
パンツいっちょのオッサンが目の前をウロウロされて
冷静でいられるだろうか?
198ゲームセンター名無し:03/08/05 15:20 ID:???
少なくとも、サイクにウロウロされるよりかマシ。
199ゲームセンター名無し:03/08/05 15:31 ID:???
なんでザンギがうろうろできるんだ?
相手が余程弱いのか。

それとザンギ使うのはまだいい、
ウザいのは勝手にザンギ選んでおいて、ブラハセンチ連携すると逆ギレするやつ。
なら選ぶなよ・・・。
200ゲームセンター名無し:03/08/05 15:48 ID:???
パンツいっちょ?・・・これはもう犯罪!
男同士だとパンツいっちょは関係ないんですね。
201ゲームセンター名無し:03/08/05 18:29 ID:???
ザンギ+ジャガ地上アシで結構連勝できるんだが・・・
っつーか対戦相手がいないyo!
202戯言遣い:03/08/05 20:43 ID:???
201>>
そのチームなら戦ったことある
確かに結構連勝してたよ、まぁセンチとブラハの連携って
作業的なので私的にはあまり面白くないですね

皆さんは面白くない戦い方とかありますかね?
203ゲームセンター名無し:03/08/05 21:18 ID:???
大阪ってランバトは無いんですか?
204ゲームセンター名無し:03/08/05 22:57 ID:???
>>198 サイクロップスって強いんですか?
205戯言遣い:03/08/06 00:10 ID:???
強キャラ13人のキャラの中に入ってるらしいから
強いらしいよ
永パもあるし
削りもなかなかだし
アシストも強いし
206ゲームセンター名無し:03/08/06 00:12 ID:???
>>204
デンマーク連合新公式HPってとこみてごらん
かなり上位にいるよー
207ゲームセンター名無し:03/08/06 00:20 ID:???
>>199
それは逆じゃない切れだな。
208ゲームセンター名無し:03/08/06 01:23 ID:???
サイクロップスはザラキに弱い
209ゲームセンター名無し:03/08/06 03:09 ID:???
サイクロプス
210ゲームセンター名無し:03/08/06 05:40 ID:???
>208
ブリザードもな。
懐かしすぎる
211ゲームセンター名無し:03/08/06 18:44 ID:???
いいからまぶかぷのはなししろよ
212ゲームセンター名無し:03/08/06 19:45 ID:???
アイアンよりウォーマシンの方が強くね?
213ゲームセンター名無し:03/08/06 20:02 ID:???
今日初めてストームをつかったのだが乱入してきた相手に縦の竜巻をやってるだけで勝てた。
普段は低空ダッシュとかないキャラを使ってたのでまだ低空ダッシュに慣れません
センチ以外でストームと相性のいいアシストをするキャラを教えてください。
214_:03/08/06 20:02 ID:???
215ゲームセンター名無し:03/08/06 20:22 ID:???
>213
岩撒いとけばゲージ溜めしやすいかも。
アシよりディレイドの相性を考えた方が良いのでは?
216ゲームセンター名無し:03/08/06 20:37 ID:jzwooBtq
なるほどドゥームですか使ってみます。
ディレイドで相性がいいのはシューティング系になるんでしょうか?
217ゲームセンター名無し:03/08/06 20:50 ID:+G/3KRpR
ジルでマグニートーとケーブルの倒し方教えてくれ。マジで倒せん。
218ゲームセンター名無し:03/08/06 20:53 ID:aQzVtjp7
>>217
相手何アシで?
219ゲームセンター名無し:03/08/06 20:55 ID:???
キャラに固執してるうちは無理。
220ゲームセンター名無し:03/08/06 20:56 ID:???
それ言っちゃおしまいyo
221戯言遣い:03/08/06 22:10 ID:???
強キャラに固執してる奴もいるにはいるけどね
222ゲームセンター名無し:03/08/06 22:12 ID:???
攻めまくれ
223ゲームセンター名無し:03/08/06 22:21 ID:x1Tj5jQp
このゲームアメ公には神ゲーの部類なの?
224ゲームセンター名無し:03/08/06 22:23 ID:???
>>223
そこらへん、メストに「全米にある共通の対戦ツール」と書いてあったよ

強い人はリュウケン鉄でも強いからなぁ
225ゲームセンター名無し:03/08/06 22:28 ID:???
メストぉ!!?ゅ(古
226ゲームセンター名無し:03/08/06 22:28 ID:???
地球最近なにしてんのかなあ。また対戦したいなー。
227ゲームセンター名無し:03/08/06 22:43 ID:aH/qWJzS
代々木のレベルは高いと思うが。
おそらく代ゼミ生のスパイダージンベガをボコボコにするのは気が引ける。
228ゲームセンター名無し:03/08/06 22:57 ID:???
代々木にいたケーブルセンチストーム使う人はなかなかだった。
イケメン君のケーブルマグニアイアンが最強ペアなら
おそらくケーブルセンチストームの人の方が強い
229ゲームセンター名無し:03/08/06 23:46 ID:???
ペア・・・・・
230ゲームセンター名無し:03/08/07 00:07 ID:???
弱いと思うんなら個人を特定できるようなこと書くなやボケ。
何が目的か知らんが代ゼミ生かもしれんなんて余計なことまで書きよってアホちゃうか?。ゲーセンいくんやめよ。氏ね。
231ゲームセンター名無し:03/08/07 01:09 ID:???
君雑魚らしいからもう行かないでいいよ(爆
232戯言遣い:03/08/07 01:26 ID:???
ますます、楽しくなってきたみたいだね・・・
やっぱり会話っていいね
関東と関西って戦い方とか違いがあるのかな?、戦ってみたいけど
関東は・・・遠いよな

まぁ・・・もっともっと、「くぁいわ(会話)」しましょう
233ゲームセンター名無し:03/08/07 01:32 ID:???
気になっていたんですけど戯言遣いさんは何でコテハンなんですか?
最近からこのスレ見始めたんでわからないです
特にスレのためになるような事を言ってるようには見えないし
むしろ邪魔で無視されてるみたいに見えるんですが・・・
234ゲームセンター名無し:03/08/07 02:16 ID:???
>>224
さすがにリュウケンじゃ強くないだろー
235ゲームセンター名無し:03/08/07 02:54 ID:???
リュウケンって中堅の中では悪い方ではないよ。
コンボあるし、無敵対空アシストあるし、中級者までなら実力で勝てる。

ただ上級者同士ならストームとか辛いわな。
実は超反応出来ればリュウはセンチにはそこそこいける、ゲージあれば。
236ゲームセンター名無し:03/08/07 02:56 ID:???
>>235
しかし超反応センチ相手には、なす術がありません。ゲージがあっても。
237ゲームセンター名無し:03/08/07 03:38 ID:???
リュウでセンチに行ける戦法の詳細お願いしまつ
正直僕の腕では手に負えない
エリアル開始が短すぎだし、地上D小足や飛び込み弱K>強Pでめくるくらいしか
攻め方がわからん
真空も2369PPで出したら早いが、かなり遠くてもほとんどのキャラで反撃確定だし
238ゲームセンター名無し:03/08/07 03:44 ID:???
>>235
>中級者までなら実力で勝てる。

あなたの言う中級者のレベルがわからないんですが。
俺は自分で中級者ぐらいかな。と思ってるんだけど
リュウケンなんかに負ける気がしない。
どんな強い人がリュウケン使おうが、絶対勝てるよ

中級者ってのは上級者に勝てないってだけで
キャラ差があれば上級者にでも勝てるんだよ。

リュウケンでも実力で勝てるって?中級者なめんなゴルァ!
239ゲームセンター名無し:03/08/07 04:07 ID:???
>>238
君はリュウケン知らないんだね
240ゲームセンター名無し:03/08/07 07:10 ID:???
昇竜烈破は発生早いから、地上ではバクチで使いましょう。
リュウは中段、永久、昇竜拳のみに賭けろ!

ごめんなさい。コレぐらいしか対策思いつきません。
241ゲームセンター名無し:03/08/07 07:44 ID:???
>238
中級者の強キャラ<上級者の中堅キャラ だから。
おまいこそ上級者ナメてると、リュウケンどころかダンに凹られるぞ
242ゲームセンター名無し:03/08/07 11:00 ID:???
むかし、神のようにエリアル開始が上手いダンと戦ったことがあります。
243238:03/08/07 11:18 ID:???
リュウケンに負けるとか笑わせてくれますね
だいたいリュウケンの強い人なんてどこにいるんだ?

>中級者の強キャラ<上級者の中堅キャラ
キャラ差があれば、上級者にでも追いつけるのが中級者なんだよ
ここは初級レベルの奴しかいないのか。
まぁ今更リュウケンって中堅の中では悪くないよ。
とか
君はリュウケン知らないんだね
とか書いてるし

あのな、中級者も上級者も中堅キャラなんて眼中に無いんで。
唯一生きていけそうなのはダルシムぐらい
まあダルシムもホワイト並じゃないと使えないが
244ゲームセンター名無し:03/08/07 11:44 ID:???
別に中堅擁護するつもりもないしな・・・
誰も同レベルの人同士が、リュウやケンでセンチに勝てるなんて言ってないだろうが。

お前ホワイトの名前出す辺りそのへんの奴だろ。
中堅の使えるキャラとと使えないキャラの区別もつかないんだろ。
ホワイトはリュウケン使った事ないとでも思ってんのか。
245238:03/08/07 12:06 ID:???
そのへんの奴ってどのへんだよ!

>誰も同レベルの人同士が、リュウやケンでセンチに勝てるなんて言ってないだろうが。

もっかい読みなおしてくれ

>中堅の使えるキャラとと使えないキャラの区別もつかないんだろ

じゃあ言い直そう
中堅キャラはどのキャラも使えないし、所詮中堅止まり
勝てるの場合は相手とキャラ差が少ないか、相手が弱いだけ。

>ホワイトはリュウケン使った事ないとでも思ってんのか。

名前が有名な人は全キャラ使ったことあるでしょ。
ホワイトが使っても液体が使っても、
リュウケンには負けない。
センチリュウコレダーで完封とかは無しで。
246ゲームセンター名無し:03/08/07 12:43 ID:???
香ばしい〜。熱い太陽とサンオイルの香り。こうでなくっちゃ。
247ゲームセンター名無し:03/08/07 13:08 ID:???
238は本当に中級者なんでしょうか
248ゲームセンター名無し:03/08/07 13:34 ID:???
魔法の言葉を唱えてあげよう。

「おまいら直接やって決着付けろ」

「負ける」「負けん」なんて所詮水掛け論だよ。
掲示板でやたら鼻息荒い人は、こんなとこでいきがってないで
オフでもやって思うさま勝ってくれ。
249ゲームセンター名無し:03/08/07 15:22 ID:DXJ3x7C1
あーつまんね。
250ゲームセンター名無し:03/08/07 17:03 ID:???
つーかここまでキャラ差についてとやかく言われるゲーム、他には無いな。

取りあえずリュウとケーブルを比較した場合、リュウが勝っている部分が
ほとんど思いつかない。アイアンとヲーの関係のように、伽羅の性質が
似ているが、性能で圧倒的に負けてる。
251ゲームセンター名無し:03/08/07 17:25 ID:???
ジルでスパコンの近接戦闘を空中で出して落下中に動いてるの見たけどどうやってるんだ?
252ゲームセンター名無し:03/08/07 19:54 ID:???
>251
いや、って言うか…
253ゲームセンター名無し:03/08/07 19:56 ID:???
そもそも全てのプレイヤーを上級者・中級者・初心者の3つに分類する事自体ナンセンスなわけで、
自称上級者とか自称中級者とか意味分からん。
もし明確且つ客観的に上級者と中級者を区別出来るのならその理由を教えてくれ。

上級者とか中級者っていう言葉を使って敢えて言うなら
いくら強キャラであろうと相手が中級者である以上は付け入るスキがあるわけだし、
上級者の中堅キャラに中級者が強キャラで勝つケース負けるケースどっちもある。
中堅キャラが生きていけないっていうのはそれこそアメリカレベルの話で、
日本では「厳しいけどどうにかならない事もない」っていう感じじゃないか?

まぁ、それぞれの認識が食い違ってる以上はここでキャラの強弱の論争しても無意味なんだがね。
中堅キャラ終わってるっていう香具師はカソウクンの動き見れば多少価値観変わるかもしれない。
254戯言遣い:03/08/07 20:11 ID:???
>>253
その通り。

中堅キャラだかなんだか知らんけど、キャラの強弱を論争しても無意味
プレイヤーの強弱が重要なんだよ、キャラ性能どうこうって話も同じだ
永パが事実上できるキャラでも、永パができないって言ってる奴もいるし
永パが難しすぎて実用性がないから中堅キャラ弱キャラになるっても、おかしいね
それが(難しい永パ)できないのはそいつの実力の問題なのに
中堅キャラや弱キャラと呼ばれるキャラたちが眼中にないのなら
強キャラと呼ばれるキャラを使って、遊んでおけばいいんだよ
それで作業的な動きでもしてな

まぁ・・・いいや、楽しく『くぁいわ(会話)』しましょうや。

255ゲームセンター名無し:03/08/07 20:11 ID:???
糞ゲー
256戯言遣い:03/08/07 20:18 ID:???
>>255
間違いじゃない
257ゲームセンター名無し:03/08/07 21:30 ID:???
おもしろい糞ゲー
258ゲームセンター名無し:03/08/07 22:11 ID:???
>>257
それは糞ゲーじゃない。
259戯言遣い:03/08/07 22:25 ID:???
糞ゲーの定義って・・・なんだろう
260ゲームセンター名無し:03/08/07 22:33 ID:???
>258
そんなことない。
面白い糞ゲーが大正解だろう。

9:1のカードが山ほどある=糞ゲー
↑だがそれがいい

よって面白い糞ゲー。
261ゲームセンター名無し:03/08/07 22:44 ID:???
クソゲーだけどそれを上回る、余裕で埋められる面白さがある

アレ?
262ゲームセンター名無し:03/08/07 22:49 ID:???
代々木のゲーセンに行ったんだけど、マブカプ2やってる人はいなかった。
その後一階クレーンゲームでドラゴンボールのでっかい悟空と悟飯が簡単に
取れて・・・満足したのでそのまま帰りますた。
263ゲームセンター名無し:03/08/07 23:05 ID:???
『期間限定!!!懐かしいゲーム!』
でマブカプ2を見つけたコトがある。
ついつい、やってしまった。
みんながやってたら確実にやるのになぁ。。
264ゲームセンター名無し:03/08/07 23:44 ID:???
バランスが悪い=糞ゲー
でも、システムとかキャラの多さで十分楽しめる

よって面白い糞ゲー。
265戯言遣い:03/08/07 23:51 ID:???
なるほどね
そうかもしれないね・・・
266ゲームセンター名無し:03/08/08 00:21 ID:???
強キャラだけしかでてなかったらバランスはそこまで悪くなかった。
でもつまらなくなるから糞ゲー
267ゲームセンター名無し:03/08/08 00:24 ID:???
地元で大会開催決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━−−878ght: 4$4!!!!!!
このゲーム始めて約3年――  遂に初の晴れ舞台か・・・泣きそうだ
268ゲームセンター名無し:03/08/08 00:28 ID:???
いやつまんねー糞ゲーだよ
269戯言遣い:03/08/08 01:37 ID:???
君にとってはだよ268番君
270ゲームセンター名無し:03/08/08 01:43 ID:???
気になっていたんですけど戯言遣いさんは何でコテハンなんですか?
最近からこのスレ見始めたんでわからないです
特にスレのためになるような事を言ってるようには見えないし
むしろ邪魔で無視されてるみたいに見えるんですが・・・
271ゲームセンター名無し:03/08/08 02:27 ID:???
相手にするな
272ゲームセンター名無し:03/08/08 03:18 ID:???
誰かさんの言葉。
俺はもっと強くなりたい!

プッ,少年漫画見過ぎだっつーの。
273ゲームセンター名無し:03/08/08 04:17 ID:???
>>267
あなたのおうちはどこですか?
274ゲームセンター名無し:03/08/08 09:20 ID:???
>>263
懐かしいに入れるには早すぎるとしか思えん。
NAOMI基盤のゲームを懐かしむには早すぎる。
275人類最強の赤:03/08/08 14:26 ID:???
まぁ・・・、このゲームでて何年たつか知らんけど、3・4年くらいか?
どっちにしろ、人によって糞ゲーかそうでないかは違うワケだ
糞ゲーと思うなら、『私にとっては』と入れてもらいたいね(これは、お願いだよ)
全然『くぁいわ』にならないからね、私に相手してほしいそうなのが若干いるみたいだけど
まぁ・・・・、『放置安定』だな、私がしたいのはあくまで楽しい『くぁいわ』だ
『私にとっての』だけどね、まぁ・・・これはこれで面白いからいいか。

楽しく『くぁいわ(かいわ)』しよ。
276ゲームセンター名無し:03/08/08 15:17 ID:???
なんでアメリカはレベル高いんだ?
277ゲームセンター名無し:03/08/08 15:28 ID:???
かまって欲しかったらsageろ。
その無意味なコテハンもやめろ。
あと2chはお前に向いてない。やめろ。
278ゲームセンター名無し:03/08/08 15:58 ID:???
放置しれ
279sage:03/08/08 16:03 ID:mTIBgP7I
強キャラ13人って誰?ひとりも知らないんだが・・。
全員教えてくれ。
280ゲームセンター名無し:03/08/08 16:05 ID:???
↑メル欄と名前間違えた
281ゲームセンター名無し:03/08/08 16:09 ID:???
マブカプはCP2でマブカプ2はNAOMIですよね?
282ゲームセンター名無し:03/08/08 16:19 ID:???
そうだが、それがどうかしたのか?

>>277
アホは死ね。
283ゲームセンター名無し:03/08/08 16:32 ID:???
こんな奴らしかプレイしてないから糞ゲー
284ゲームセンター名無し:03/08/08 16:57 ID:???
アシストや空中での攻防など、覚えることが多く、それらの要素を消化
出来ないと、駆け引きをするレベルに到達することすら出来ない。

このゲームには他の格ゲーには無い駆け引きが存在するが、多くの
プレイヤーは駆け引きのレベルに入る前に、キャラバランス上クソゲー
視するか、そもそもこのゲームの駆け引き自体受け入れられなくて
やめてく香具師が大多数。

ウメハラみたいに、接近戦での微妙な間合い取りや牽制、技の差し合い
を好むプレイヤーには向かん。
285ゲームセンター名無し:03/08/08 17:21 ID:UlmP1+Ra
今だに逃げケーブルが苦手な俺はヘタレですか?
286ゲームセンター名無し:03/08/08 19:48 ID:???
センチストームコレダー練習してみよう。
287ちぃくん(チーター):03/08/08 22:26 ID:???
>>279
ケーブル・マグニ・センチ・ストーム・ドゥーム・サイク・サイロ・飛竜
ブラハ・コレダー・キャミ・アイアン・スパ
だったかな、私が聞いたのはその13人だよ。
288ゲームセンター名無し:03/08/09 00:09 ID:???
>273
メル欄
289ゲームセンター名無し:03/08/09 02:27 ID:???
誰とは言わんが
お前、他の香具師からどう思われるか知らんのか?
おめでたいけどさ、周りは誰も言ってくれないからそろそろ気付いた方がいいよ
みんなから嫌われてる事をさ
290ゲームセンター名無し:03/08/09 03:17 ID:???
嫌われてるのは承知してるけど、せめて名無しってるから勘弁してくだちい

で、レシオとか提案した方がいいのかね・・
291ゲームセンター名無し:03/08/09 04:11 ID:???
なんていうか・・・お前ら大好きだ。
292ゲームセンター名無し:03/08/09 07:10 ID:???
293ゲームセンター名無し:03/08/09 08:55 ID:???
>>290よ、>>289など気にするな。俺おまいら大好きだ。
一部とはいえマブカプ2スレでこんなことを言う奴が居ることが、実に嘆かわしい。
294ちぃくん(チーター):03/08/09 12:13 ID:???
面白いので許す

もっともっと「くぁいわ(会話)」しよう

ところで、9月の何日かに堺市のゲーセンでちょっとした大会が
開かれるらしいので興味のあるかたは、公式のBBSでも見てください
295ゲームセンター名無し:03/08/09 12:23 ID:???
296ゲームセンター名無し:03/08/09 14:16 ID:???
いやー、このゲームの世界って狭いからさ、
上級者っつーともうアイツかアイツか…て世界じゃないですか。
以前いたんだけど、「現役でトッププレイヤーと闘ってるんだよ! ボケ!」
みたいなこと言い出す奴って、やっぱアイツかアイツかアイツあたりってことになりまさーな。

以前から思ってるんだけど、MVC2の上手なプレイヤーってそんなんばっかなのかね。
ヤな話やね。
297ゲームセンター名無し:03/08/09 16:12 ID:???
何でお前みたいな奴は、わざわざ匿名の2ちゃんねるで個人特定するの必死なんだろうな。
298ゲームセンター名無し:03/08/09 16:46 ID:???
なんでだろうな。
299ゲームセンター名無し:03/08/09 17:05 ID:???
つうか次期闘劇タイトル選考の候補としてはこのゲームはほとんど期待
されてないようだな。
再び日米決戦とかして欲しいものだけど。
300ゲームセンター名無し:03/08/09 19:08 ID:???
必死に特定しようとしてるんじゃなくて、
ここで必死に「俺は強くてお前はヘボ」と言い出す人とかって、イヤでも特定できちゃうんだよ。
301ゲームセンター名無し:03/08/09 19:55 ID:???
>>296
何言ってるかワカンネ。
誰かまとめてきぼん。

うちんとこはMVC2に必死な香具師らがそれを勝手に漏れにも強制してくるからうぜー
302ちぃくん(チーター):03/08/09 20:25 ID:???
おお、だんだん会話になってきた
楽しいね、ところでここの人達は大会には出ないの?
確か、堺市のパールってゲーセンであるみたいだけど
出てみたら?
303ゲームセンター名無し:03/08/09 20:33 ID:???
札幌でやってほすぃ
304ゲームセンター名無し:03/08/09 20:51 ID:???
>303
札幌のプレーヤーか!?
俺もなんだが、ホームはレタスかい?
305ゲームセンター名無し:03/08/09 20:53 ID:???
もち、でも人もいないし金もない・・・
告知してくれたら借金しても行くんだが
306ゲームセンター名無し:03/08/09 21:44 ID:???
>305
俺は5月から毎日通ってたけど、
今までにやったことある人かな?
対戦に飢えている方とお見受けしましたが、
さすがに借金させるわけにはいかないんで(笑
そちらの都合が良い時に合わせますが、どうですか?
307ゲームセンター名無し:03/08/10 01:21 ID:???
九州というか福岡で大会希望。
308279:03/08/10 06:03 ID:???
>287
わざわざどうもありがとう!
309ゲームセンター名無し:03/08/10 22:07 ID:???
キャミイサイクセンチで、飛竜アイアンドゥームに勝てる気がしません。
310ゲームセンター名無し:03/08/10 22:23 ID:???
まずキャラ負け排除してから考えよう。
311ゲームセンター名無し:03/08/10 22:35 ID:???
>309
対空アシ二人もいらんだろ。
センチならひりゅうもアイアンも倒せるのでは?
312ゲームセンター名無し:03/08/10 23:22 ID:???
飛竜はちと辛いだろ。
キャミィ外してケーブル、ストーム、マグニのどれかにするとか。
313ゲームセンター名無し:03/08/11 02:47 ID:???
順番次第で勝てるんじゃないかな?
サイクを飛竜に当ててアシスト削っていけばいいんでない?
キャミーアシで飛竜の攻めに対応しつつ。
314ゲームセンター名無し:03/08/11 07:54 ID:Ssy6URXz
Denjinの新しい動画見たけど、これってジャスティンが負けてるの?
315ゲームセンター名無し:03/08/11 08:22 ID:???
誰もやってないゲーセンで、ザンギアイアンジャガーでやってたら、
いきなり乱入されて永久で固められて終わった…
このゲームは素人に全くやさしくないのですか?
316ゲームセンター名無し:03/08/11 08:53 ID:???
ザンギとくいそうに入れてるの見るといじめたくなるよなー。
317ゲームセンター名無し:03/08/11 09:40 ID:???
キャラ差を実力でカバーなんてことは幻想だよ。
強いキャラ使ってぐろい連携使ってなんぼ。








このゲームやってないけど↑の説明でいい?
318ゲームセンター名無し:03/08/11 10:53 ID:???
違う。

好きなキャラ使っておいて、いちいちキャラ差に文句言うな。
勝ちたいなら弱キャラはやめろ、この程度。
319ゲームセンター名無し:03/08/11 10:54 ID:???
>>314
歓声がおもろいな

ウォォォォォォイ ウォォォォォィ ウオォォォォォイ
320ゲームセンター名無し:03/08/11 15:52 ID:???
連続ダッシュって
→→↓→→↓・・・?
PP↓PP↓・・・?
321ゲームセンター名無し:03/08/11 16:14 ID:???
>>320
後者らしいけど、漏れがやるとダッシュ↓大Pが出る。
322ゲームセンター名無し:03/08/11 16:21 ID:???
おいらもできない。絶対PPは同時押しされてるはずなんだけど
323ゲームセンター名無し:03/08/11 17:48 ID:???
アイアンでセンチ相手に永久が上手く続かないんで助けてください
324ゲームセンター名無し:03/08/11 18:08 ID:???
高度見ながら弱K中P中K強Pを3回に一回くらい混ぜると丁度良いくらいかな。
間違ってたらスマソ。
でも基本的にはアイアンでセンチと戦わないほうが良いんじゃないかと。
325ゲームセンター名無し:03/08/11 18:19 ID:???
そういや上の方で弱キャラうんぬん言ってた奴がいたが
デンマークのHP見たら今回のランバトで
スパイダーチュンリーサイロが優勝してるが
彼はそれをどう見るんだろうか。
326ゲームセンター名無し:03/08/11 18:30 ID:???
基本はケーブルを当ててるんですが
未熟なせいでどうしてもという危機的状況もたまにありまして。
ありがとうございました。
327ゲームセンター名無し:03/08/11 20:17 ID:???
>>325
一人そういう人がいれば千人の非強キャラ使って虐殺されっぱなしの人がいるというだけです。
全体としての結論は依然として変わりません。
328ゲームセンター名無し:03/08/11 21:22 ID:???
いい雰囲気になってきましたね。この状態が、いつまでも続くことを祈ります・・・

最近、サイロックにハマってます。
ダメージ重視エリアルは
2強P→弱P→9強K→236強K→胡蝶(右向き時)
でいいんですかね?
329ゲームセンター名無し:03/08/11 21:57 ID:???
>>325
弱キャラで勝つのも凄い事だと思うけど
そのチームの優勝を阻止出来なかった他の奴らに問題あり。
レシオ制で大会を開いたのか?それなら理解できるが。
330ゲームセンター名無し:03/08/11 22:20 ID:???
>329
いや普通に制限無しの大会で
決勝ではそのチームで全和解に勝ってるとか。
一体どんな試合だったんだろう・・
スパイダーってダメージ源何よ?
331ゲームセンター名無し:03/08/11 22:24 ID:???
昇竜からのHC。
半分減らない。
332ゲームセンター名無し:03/08/11 22:32 ID:???
春麗のダメージ源も気になるところ。永パか?
動画あるなら是非見たいな。
333ゲームセンター名無し:03/08/11 23:37 ID:???
サイロックは飛び込み強P>屈み強PSJ>9強K2段ジャンプ9強K3段ジャンプ
9強K236K胡蝶。
簡単、しかも強い


まぁサイロック自体あんまり攻撃強くないから
「ガードをどれだけ崩せるか」にかかってる。
特に起き攻め。
アシストもサイロメインなら捕獲系のアシがいいよ
あとディレイド強力な子が後ろにいればもっといい。
334ゲームセンター名無し:03/08/12 01:12 ID:???
>314
かなり一方的な試合だったな、、途中からかなりガードが甘くなってたような。
最後は砂場の屈辱コンボで終わってるし。魅せマンセー。あれって負けてた方が
ジャスティンでしょ?
335ゲームセンター名無し:03/08/12 06:52 ID:???
大会に出たコトある人は、野試合の時とはやっぱり違う感じでチーム組む?
336ゲームセンター名無し:03/08/12 11:21 ID:???
>>334
やっぱ負けてた側がジャスティンっぽいな。
ジャスティンの受けスタイルも補正切りには踊らされるって事か。
まぁ毎回あんな試合にはならないだろうし、相手がsooだったからこそああいう試合になったというか…。
337ゲームセンター名無し:03/08/12 16:23 ID:???
ジャスティンってあんなにボロカスにやられてたのに
結局はevolution優勝でしょ?
誰もジャスティンには勝てないじゃん。
他の人と何が違うんだろ?ガードが上手いって話はよく聞く。
338ゲームセンター名無し:03/08/12 16:51 ID:???
まぁ小心者の漏れなら、あの会場の雰囲気に完全にのまれてしまうだろうな…
魅せられるだけの余裕も必要ってことか。
339ゲームセンター名無し:03/08/12 20:26 ID:pb60gtw6
アメリカのトッププレイヤーの話をしてる後にこんなこと聞くのは恥ずかしいんだが
サイロアシで上げてアイアンの永久を練習してるんだけど、
PPKP→PPKPときてその次が失敗するんですがうまくいくコツはありますか?
レバーはずっと右上にいれっぱなしでいいのでしょうか?
相手が低かったらPPKPで高かったらPPPなのでしょうか?
質問ばかりでスミマセン
340ゲームセンター名無し:03/08/12 20:32 ID:???
その質問も飽きたから、過去ログから永久動画のダウンロード出来るサイトへ飛んでくれ。
341ゲームセンター名無し:03/08/12 21:04 ID:???
動画みてるだけじゃいまいちワカリマセン。
342ゲームセンター名無し:03/08/12 22:05 ID:???
ブラハの永パ今更できるようになったw
アシストがらみ→永パとかできないの?
343ゲームセンター名無し:03/08/12 22:10 ID:???
猿対空アシ
344ゲームセンター名無し:03/08/12 22:11 ID:???
猿アッパー→HJ強K?
345ゲームセンター名無し:03/08/12 22:18 ID:???
ブラックハー党の動画に綺麗に決めてるのがあるから見れ
346ゲームセンター名無し:03/08/12 22:24 ID:???
ど、どれだ・・
347ゲームセンター名無し:03/08/12 23:31 ID:???
3分間投了講座にて
348ゲームセンター名無し:03/08/12 23:32 ID:???
アイアンの話かよっ
349ゲームセンター名無し:03/08/12 23:47 ID:???
>341
テキストにめちゃめちゃ細かく書いてあると思うが。
つうか見て無いだろ。
350ゲームセンター名無し:03/08/12 23:48 ID:???
ブラハ
弱中Kサイク対空>前のほうにSJ>K>BDK
351ゲームセンター名無し:03/08/13 00:09 ID:???
うん、携帯からなんで動画見れないから適当にウソついちゃた!
三分クッキングのBGMが使われてるやつだっけ
以前みたかもしれないけどメモなんてあったかな
もう覚えてないや
352ゲームセンター名無し:03/08/13 00:09 ID:???
>>350
サンクス!!がんばって練習しまつ
353ゲームセンター名無し:03/08/13 01:53 ID:???
マグニストームサイロ使ってaケーブルコレダーにボロ負けしちゃった・・・
コレダーはどうにかならないかなぁ
354ゲームセンター名無し:03/08/13 01:55 ID:???
ブラハ永久は、対空系からならだいたい逝けそうな気がする。安定しにくい相手も
いるが、ケーブル対空でもいいんじゃないか?
355ゲームセンター名無し:03/08/13 18:03 ID:???
ストームセンチコレダーつかったら今までボロ負けしてた奴等にストーム一人で勝てた。
356ゲームセンター名無し:03/08/13 20:48 ID:???
ストームセンチの基本の攻めはどんな感じですか?

ストームって攻めキャラじゃなくて、ヒットアンドアウェイのスタイルだと思うので
そこにセンチがどう絡んででくるのか、よくわからん。
357ゲームセンター名無し:03/08/13 22:40 ID:???
コレダー出した後にアイスストーム。センチはプレッシャーの為だけにいる。



と読んだ。
358ゲームセンター名無し:03/08/14 01:40 ID:???
>>354
センチ対空でもいけるね
つかセンチブラハク組って凶悪すぎ
359ゲームセンター名無し:03/08/14 04:56 ID:???
>320
→→↓PPの方が楽だろうに・・・
360ゲームセンター名無し:03/08/14 05:17 ID:???
おい、おまいら!
DC版にキャラランダムセレとネットにあるルールが使用できる(アシスト無しとかアシスト何人呼んでもいいとか)が追加されて
新キャラ3〜4人増えたら買いますか?
361ゲームセンター名無し:03/08/14 05:59 ID:???
いらん
362ゲームセンター名無し:03/08/14 14:28 ID:???
新キャラによる。
363ちぃくん(チーター):03/08/14 14:55 ID:???
新キャラがジョジョキャラだったら?
ジョジョキャラ全員
364ゲームセンター名無し:03/08/14 15:23 ID:D2qLZHvF
春麗って強い?
マブカプではエリアルの最後に七星なんとかってHCはいるのが気持ちよかったので使ってたんだけど
今回空中で出るHCないよね?
しかたなくエリアルの締めで百列脚入れてるんだけどいいコンボありますか?
365ゲームセンター名無し:03/08/14 16:15 ID:???
>360
つーか何故今更DCなんだ?気は確かか!?

>364
鷹爪脚から追撃可能。また、属性がNJになるのでアシストも出せる。
ま、実用性はあまりないが。
366ゲームセンター名無し:03/08/14 19:37 ID:???
実用性めちゃめちゃあるんだけど。
攻めない春麗なら必須のテクニック。
367364:03/08/14 20:04 ID:+/0oymr7
>>365
鷹爪脚って空中で下強Kですか?
あれ当てちゃうと相手が落ちちゃって追撃できそうにないんですけど・・・
詳しいサイトとかあったらURL教えて下さい。
368ゲームセンター名無し:03/08/14 22:22 ID:???
>>365
DC買っちゃった…
369ゲームセンター名無し:03/08/14 22:58 ID:???
とりあえず春は弱い
370ゲームセンター名無し:03/08/15 00:12 ID:???
跳ねる技をくらう以外に超飛行がつく条件ってないの?
371ゲームセンター名無し:03/08/15 00:12 ID:???
春は、有り得ないくらいエリアル始動の横幅がない。 
たまに弱Pとかから直接出してもスカる
372ゲームセンター名無し:03/08/15 00:17 ID:???
だな。メインウェポンが2弱強K236KK
373ゲームセンター名無し:03/08/15 01:47 ID:???
>370
普通に空中で攻撃食らうだけで超非行ついてる気がする。
それよりも超非行が切れるタイミングの方を計りかねる
事のが多いんだけど。詳しい人解説して欲しいな。

>372
そんなの回避されてショボーン。だからつらいんだが。
374ゲームセンター名無し:03/08/15 01:56 ID:???
なぁ、DC版やってるときにさ
なんかしらんけどセンチ使ってるときたまにミニセンチが出てこなくなるんだよ
236KK 236弱K 236強K が無反応になる。なんで?
375ゲームセンター名無し:03/08/15 01:56 ID:???
>372
一回見せればダウン回避されてお糸冬い
スパイディの足払いクローラーみたいだ
376ゲームセンター名無し:03/08/15 02:02 ID:???
>374
センチに236弱Kや236強Kなど始めから存在しない。

それはそうと、シュプリマシオンが出なくなったことはある。
377ゲームセンター名無し:03/08/15 02:11 ID:???
>>376
存在するって
378ゲームセンター名無し:03/08/15 02:27 ID:???
>>377
41236弱Kor強Kの間違いだと思うんだが…

なんか漏れが間違ってる気がしてきたぞ。
379378:03/08/15 02:32 ID:???
普通に勘違いしてたようだ。
首吊ってくる。
380ゲームセンター名無し:03/08/15 07:38 ID:???
>>373
NJしたら大抵切れてる気がする。
>>374
俺がDC版買ったときにロケパン→HSFがちっともできなくておかしいなと思ってたら
オプションの設定がおかしかった。一回オプション見てみたら?
381山崎 渉:03/08/15 15:07 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
382ゲームセンター名無し:03/08/15 16:33 ID:???
>374
ちと古いネタになる。
例えば強フォースを一個だけ画面上に返してやって、
後の残りが画面横の方へ通りすぎるようになったりすると、
フォース関連が撃てなくなる、ってネタがある。

なることがまず少ないけど、例えばケーブルの立ちビームをフォースにかすらせて、
一個だけ上に上がって行くようにしてみるといい。

ただ、元に戻す方法は沢山あるから、実戦ではあまり意味がない。
383ゲームセンター名無し:03/08/15 20:02 ID:???
センチのフォースを狙って出せなくできるなら、コンボ弱体化していいのにな。
384ゲームセンター名無し:03/08/15 22:33 ID:???
もとに戻す方法ってなんだろう
385ゲームセンター名無し:03/08/15 22:52 ID:???
最近、人のテクを習得するのが楽しい

アイアン、ルヴィ補助アシで詳しくはわからないから自分で

age>弱P弱K中P8強P>8D>弱P8強P>飛行>弱P+アシ>中P強P>飛行解除>〜

というふうに落ちついたんだけどもっと安定かつ高威力なのはある?
8強Kをいれるといいのかな
386ゲームセンター名無し:03/08/15 23:19 ID:???
つーかルビー足いらない。単体でもループ狙えるようになれば、
わざわざループ狙う為にルビー入れる必要なんて無い。
威力も、最後バリコンにしとけば即死いけるし。
立ちまわり強化出来る足入れたほう強い。
ルビー本体に思い入れがあれば別だが。
387ゲームセンター名無し:03/08/15 23:28 ID:???
なんかルヴィで捕獲するのが楽しいんよ
自己満足ってやつか
388ゲームセンター名無し:03/08/16 01:32 ID:???
アイアンにルビィ鎖アシがあると、お互いSJ中の刺し合いからの見返りが
大きくなる点が美味しい。
人とは違ったアイアンを演出したいのならアイアンルビィもありだと思うよ。
砂蛇氏が使うマグニルビィアイアンとか個性的で面白いし。

まあ現状だとアイアン入ったチームで勝ちに行くならアシ専運用が賢いのかな?
389ゲームセンター名無し:03/08/16 02:57 ID:???
ミルファントゥームの使いどころを教えてみやがれ
マジで
390ゲームセンター名無し:03/08/16 03:45 ID:???
ルビハの船のスパコン当てたらケーブルの低空バイパー確定?
391ゲームセンター名無し:03/08/16 08:09 ID:???
>389
安全交代。

>390
確定。
392ゲームセンター名無し:03/08/16 16:22 ID:???
>>389
2弱K2中P強K>ミルファントゥーム>ディレイドガンマクラッシュ
うまくいけば即死。
393DC通信対戦:03/08/16 16:33 ID:???
8月23日(土)と30日(土)に対戦会を開きます。
DC通信対戦は今月で閉鎖になるので、最後に集まって、対戦やチ
ャットを楽しもう。

時間は深夜です(23時ということにしますが、実際は日付が変わ
って、2時ぐらいに人が集まり出すと思う)。

あと、別の日がいい人は書き込んでください。
でも基本的に、金曜の深夜か土曜の深夜か日曜の夕方にしないと
来れる人が少ないと思うので、
他の曜日は希望が多かったら対戦会するということにします。
(もちろん別の日に勝手に開いてくれても構いません)

板違いスマソ
394ゲームセンター名無し:03/08/16 23:10 ID:nFgQfOLO
ついに閉鎖か・・
395>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/16 23:12 ID:???
396ゲームセンター名無し:03/08/17 05:06 ID:qcbP6ugs
最近D44とかINOなんかもこのゲームやったりしてるらしいけど
彼らの強さってどのくらい?
ウメとかもやってくれればアメ公ども倒せそうなんだけどなぁ
397ゲームセンター名無し:03/08/17 10:17 ID:???
リュウケンゴウキだろ?
398ゲームセンター名無し:03/08/17 14:01 ID:???
決まると快感なコンボ教えれ
399ゲームセンター名無し:03/08/17 14:37 ID:???
ナミキ稼動開始おめ
400ゲームセンター名無し:03/08/17 15:06 ID:???
>>396
ウメはやり込んでいたらどうだったか知らんが、今更やり始めて勝てる程奥の浅い
ゲームだと思うか?
ウメはスパUXをやりこんでいないにも関わらず闘劇でトッププレーヤーと互角の
戦いが出来たが、それはウメがやり込んで来たゲームとシステム的に通ずる部分が
あったから。このゲームでは他のゲームの常識は通用しない。というかこんな糞ゲー
やりたがんだろ。
401ゲームセンター名無し:03/08/17 15:29 ID:???
そういえばこの前、知り合いがD44とマブカプやったとか言ってた。
結構強いらしい。
402ゲームセンター名無し:03/08/17 15:34 ID:???
>400
強いコンボ(攻め・守り)のセオリーは完全に確立されてるんだから、
対戦慣れしてて先読み能力が高い分強くなれるだろー。
403ゲームセンター名無し:03/08/17 15:48 ID:???
ウメって昇竜精度の異常な高さが有名らしいがそんな伝説に残る感じな
人なの?
こないだの西スポのZERO3の大会普通に負けて準優勝だったが
404ゲームセンター名無し:03/08/17 16:23 ID:???
>>402
強くなる可能性はあるが、今から追いつくのか?
既存のマヴカプ2プレーヤーもなめられたもんだな。
405ゲームセンター名無し:03/08/17 16:55 ID:???
うめには無理だろ。
出来るとすれば昇竜のかわりにAHVBが出来るようになるとか。

つうか確かD44ってXvSFやってただろ?
それで雑魚同然ではちょと情けないしな。
406ゲームセンター名無し:03/08/17 21:48 ID:GmMt18mr
>ウメはスパUXをやりこんでいないにも関わらず
>闘劇でトッププレーヤーと互角の戦いが出来たが

でたらめいってんじゃねー
ウメはスパ2X何年も前からやりこんできたよ
407ゲームセンター名無し:03/08/17 22:06 ID:???
ウメ本から抜粋
Xはいつの時代もやってるからね(笑)そういう意味ではけっこう
特別なタイトルかも、セイヴァー発売されてどってもやってたけど
明らかにXのほうが多くやってたからね。今でもよく覚えてるけど
セイヴァーの全国大会の前の晩っておれビッキーズでXの夜ゲー
やってたんだよね。んでそのまま徹夜で大会行った。
408ゲームセンター名無し:03/08/17 22:55 ID:???
つうかマヴカプ2スレなんだからマジでウメの話ウザい。マヴカプ2プレーヤーは
ウメよりも格ゲースキルが劣る事にコンプレックスでも感じているのかね?
409ゲームセンター名無し:03/08/17 23:16 ID:???
ウメなんかよりオオヌキの話しようぜ!
410ゲームセンター名無し:03/08/17 23:47 ID:???
>>408
このゲームだけアメリカ以下なんだからしょうがないだろ。
日本に真剣にやってる奴いるのか?

ウメはギルティーやり始めて物凄い速さでトッププレイヤーになった
そうだから、このゲームもやれば直に強くなるのは間違いない。
411ゲームセンター名無し:03/08/18 00:18 ID:???
>>410
無理。
そのゲームは、どちらも相手の接近攻撃に確実に無敵昇竜してれば勝てるがこれは違う。

そしてそのわかってないぶりと、信者ぶりがスレ違いにウザい。
412ゲームセンター名無し:03/08/18 00:25 ID:MNXeHFow
俺は稼働し始めてから3年間、どのゲームよりも真剣にやってるけどな
いつかはトッププレイヤーと呼ばれてみたい

田舎者には縁遠い話かな・・
413ゲームセンター名無し:03/08/18 00:25 ID:???
sage忘れごめん
414ゲームセンター名無し:03/08/18 00:41 ID:???
ギルティ知らんが
>どちらも相手の接近攻撃に確実に無敵昇竜してれば勝てるが
いくら何でもそんな簡単なもんじゃないだろ。
ウメ昇竜と言うのは博打昇竜だよ。何でウメ昇竜かと言うと
HIT確率の異常な高さ、それは読みが誰よりも凄いと言う事。
ウメは誰よりも対戦経験が多いらしい。

日本のトッププレイヤーってアメリカのそこらのゲーセンの
上級者以下なんだろ。で、
>既存のマヴカプ2プレーヤーもなめられたもんだな。
こんなのとか。

ウザかったらレスすんな。おれもしないから。
415ゲームセンター名無し:03/08/18 01:07 ID:???
ああ、言い逃げってやつですね
416ゲームセンター名無し:03/08/18 01:09 ID:???
>>永久動画の方
サイクの永久おながいします
417ゲームセンター名無し:03/08/18 01:10 ID:???
>>412
今でも対戦相手いるの?だとしたら恵まれた環境だね。羨ましいよ
418ゲームセンター名無し:03/08/18 02:07 ID:???
>416さん
あまり実戦向きじゃないんで、多分永久機関にある動画で事足りると思います。
どうしてもと言うなら撮りますが、あまり詳しい事は自分にもわかりませんので、
テキストなんかにもアドバイスとかは出来ないと思います。
419ゲームセンター名無し:03/08/18 02:20 ID:???
>417
いや、あんまりいないけど(´д`

いや・・いるけど、出来る人が滅法少ないって言えばいいのかな。
初心者狩りして愉しむシュミもないし・・・
420ゲームセンター名無し:03/08/18 10:38 ID:???
>>418
わかりました。
あれを連続で決めるコツを見たかったのですが。
421ゲームセンター名無し:03/08/18 12:09 ID:???
ウメはNGワード決定
422ゲームセンター名無し:03/08/18 14:32 ID:???
>420
数フレの繋ぎばかりで、ほとんど臨機応変なアレンジのしようがないので、
・SJのタイミング
・SJからの初段を当てるタイミング
・弱から中までのタイミング

あたりで相手の位置は調整して下さい、せっかくなので数ターンで良ければ少ししてから撮りましょうか。
暇出来たら撮るんで時間出来たらうpします、使用チームと順番も出来れば書いておいてください。
チームについてのアドバイスは省きますが、サイク永パの場合後ろのキャラも少しわかった方がやりやすいです。
あと殴る相手も出来れば指定しておいてください、撮るのは少し後なのでゆっくりで良いですよ。
423ゲームセンター名無し:03/08/18 15:48 ID:???
マーブルvsストリートは好きだったなぁ
正月に近くの駄菓子屋行ったらポスターくれたよ

カプコンがゲームをレンタルしてた時代さ
424ゲームセンター名無し:03/08/18 18:38 ID:???
中Pって出せるの?
425ゲームセンター名無し:03/08/18 19:40 ID:???
とりあえずわからんことあったら>>1-100を見てみよう。
426ゲームセンター名無し:03/08/18 21:25 ID:???
>404
セオリーがどんどん変化してる時代ならともかく、
強キャラ強戦法が決まってるのだから後は精度。
対戦慣れしてるのは既出。
427ゲームセンター名無し:03/08/18 22:44 ID:???
まあ読みあいねーしこのゲーム
ウメの格ゲーの才能をこんなチンケなゲームに生かすのはもったいねー

ところでウルヴィって人気ないね 誰も使わんみたいだし
428ゲームセンター名無し:03/08/18 22:53 ID:???
>>427
だってよえーし 使えない
429ゲームセンター名無し:03/08/18 23:02 ID:???
ウルなんてネタにもならないキャラ出してくる初心者に限って、知ったような口聞くんだよな。
うめ信者ならお前はもう来るな、それか何も知らないうちから知ったように語るな。
430ゲームセンター名無し:03/08/18 23:07 ID:???
>>429
じゃあマターリいくか
これ以降ウメネタ禁止
431ゲームセンター名無し:03/08/18 23:09 ID:???
賛成。
432ゲームセンター名無し:03/08/19 00:08 ID:???
>>422
チームですか…?よく使うのはマグニDOOMアイアンあたりですけど…
殴る相手は普通サイズのキャラでお願いします
自分はいつも練習相手にはガンビット使ってますw
433ゲームセンター名無し:03/08/19 00:36 ID:???
>432
いえ、サイクを入れたチームにする場合ですね、じゃあケーブルストームあたりかガンビ殴るとします。
434ゲームセンター名無し:03/08/19 00:42 ID:???
マグニサイクドゥムですかね
気分によって変わると思いますが
435ゲームセンター名無し:03/08/19 01:16 ID:???
よく使うのはマグニDOOMアイアンあたりです
436ゲームセンター名無し:03/08/19 06:59 ID:???
独り言厨か
437ゲームセンター名無し:03/08/19 13:12 ID:???
つーか日本のマブカプのトップって、普通にレベル低い気がする。
一部の3〜4人を除いたら。
438ゲームセンター名無し:03/08/19 13:29 ID:???
で、何?
439ゲームセンター名無し:03/08/19 14:07 ID:???
とりあえず無視してね
440ゲームセンター名無し:03/08/19 14:29 ID:???
>437
矛盾してるで
441ゲームセンター名無し:03/08/19 17:11 ID:???
まぁこのゲームやり込んでるヤシが少数派なのは事実だ。だがそれを承知で、
好き好んでやり込んでいるわけだから文句の付けようはないだろ。
442ゲームセンター名無し:03/08/19 19:20 ID:???
もしかしてセンチの大Pてガード不能のときあります?
443ゲームセンター名無し:03/08/19 21:28 ID:???
>>442
終わり際
444ゲームセンター名無し:03/08/19 23:50 ID:???
まぐにあいあんさいく

つよい!!!!!
445ゲームセンター名無し:03/08/20 00:27 ID:???
>442-443
マジ?
446ゲームセンター名無し:03/08/20 00:53 ID:???
それをフル活用してる動画が、DenjinVideoにあるよ
447ゲームセンター名無し:03/08/20 02:10 ID:???
強Pってあのビームか?
448ゲームセンター名無し:03/08/20 06:21 ID:???
使えなくていいし、
使えても確実に決められるほどうまくなければあまり役には立たない。
449ゲームセンター名無し:03/08/20 12:39 ID:rRxEpIWT
一人倒して二人め出てくる時は普通狙うだろ?
450ゲームセンター名無し:03/08/20 13:29 ID:???
不能は後半だし、隙だらけで危ないだけじゃないか?
むしろリスク高いし、当ててどうすんの、ロケパンまで決め撃ち?

単発のダメージ与えたいなら、強フォースからの固めで同じくらい削ればいいし。
451いーちゃん:03/08/20 20:41 ID:???
確実に不能にできるだけの腕があれば問題なしだけどね

とりあえず『今』の『私には無い』

ところで大会が9月7日に決定したみたいです
結構な人数が集まるみたいですので、皆さんも出てみてはどうです?
きっと面白くなりますよ、多分。

452ゲームセンター名無し:03/08/20 22:49 ID:???
>>450
強Pはキャンセル非行か、キャンセル非行>即非行解除で隙を減らせる。
基本中の基本でしょ?牽制的な意味合いが強いな。
453ゲームセンター名無し:03/08/20 23:52 ID:???
強Pが不能になるのはビームが消えかけてるとき
キャンセルはかかりません。
強P当てたあとはロケパンHSF確定
454ゲームセンター名無し:03/08/21 00:44 ID:???
マグニケーブルセンチをフェリシアで倒す場合、砂を刺すことに全神経を注ぐしかないのか?
455ゲームセンター名無し:03/08/21 00:47 ID:???
何も考えずに闘えばすぐ死んでるだろぅ
456ゲームセンター名無し:03/08/21 01:02 ID:???
ちなみに、相手は人間性能も高い強者。

素直に、ストームかケブにキャラ変えするのが吉か?
でも、一朝一夕の間しか使ってない強キャラで、小細工しても無駄な相手だとも思うしな・・

がんがるしかないのか
津田沼先生、シゴキをお願いします
457ゲームセンター名無し:03/08/21 01:57 ID:???
強キャラ 強キャラ 得意なキャラ
で、挑むのがいいかと。
強キャラの練習にもなるし
得意なキャラ 強キャラ アシ専でもいいけど
458ゲームセンター名無し:03/08/21 03:16 ID:???
モリガンロールフェリシアで対戦で勝つと、ダンロールコブンで勝ったときよりもウレスィ
459ゲームセンター名無し:03/08/21 03:33 ID:???
このエロが!
460ゲームセンター名無し:03/08/21 05:20 ID:???
モリガンロールフェリシア面白そうだな。
オレも今日使ってみるわ。
461ゲームセンター名無し:03/08/21 08:55 ID:???
ローグ相手に素で負けた。中段がありえないぐらい早くて画面端でなぶり殺された。
強すぎるんだよCPUローグ。
462ゲームセンター名無し:03/08/21 11:24 ID:???
CPUローグは暴れるとすげぇつえーよな
あとストームも
463ゲームセンター名無し:03/08/21 11:31 ID:???
あの動きを会得したいもんだ。
空中D>小K>中K>(着地)>空中D>小K>中K>・・・・
464ゲームセンター名無し:03/08/21 11:49 ID:???
CPUローグの2強Kが怖い
蜂のように刺される
465ゲームセンター名無し:03/08/21 14:38 ID:???
CPUの空中Dの限界高度って人間のそれより低くないか?気のせい?

>>453
それでキャンセルかからない事があったのか。疑問が解消したよ。
466ゲームセンター名無し:03/08/21 16:12 ID:???
>>453
というか強Pにキャンセルかからなくなるなら、ロケパンはどうして繋がるんだ?
ロケパンでのキャンセルはOKて事?
467ゲームセンター名無し:03/08/21 16:17 ID:???
モリガンのお仕置きよ(名前忘れた)ってやつエリアルで入りますか?
468ゲームセンター名無し:03/08/21 16:36 ID:???
入る。ただ、漏れが知ってるのは端限、キャラ限で、
2強P>SJ>ソウルフィスト>ダークネス
とかいうショボいヤツ。

エリアルとは言わないが、端限、キャラ限で
2強P>SJ>弱K2強K>シェルキック>着地>立ち弱P立ち強K
>ソウルフィスト>ダークネス
というのも入る。
469ゲームセンター名無し:03/08/21 16:55 ID:???
アシスト使用アリなら、ダークネス余裕で入る。
ダークネスはダメージ多いので積極的に狙いましょう。
470ゲームセンター名無し:03/08/21 22:55 ID:???
>>466
当てるのは消えかけてる時。
キャンセルしなくても次の行動が繋がります(当てた時敵が跳ねるので)
471ゲームセンター名無し:03/08/21 23:13 ID:???
ダクネスよりイレイザーのほうが強いほうに見える…
472ゲームセンター名無し:03/08/22 00:26 ID:???
>ダクネス入れるためのアシスト
一番簡単なのは、ルビーハートの対空アシ
ストームのシューアシ、サイクのサイクロンキック、ジンのタイフーンとかでも簡単
バレたんのミサイルや、ローグの投げアシなんかはちょっと面倒だけど入る
473ゲームセンター名無し:03/08/22 00:53 ID:???
>>453
センチの2強Pを真面目に調べたんだが、キャンセル不能になどならなかったが?

攻撃判定消えてからも行動可能になるまでがかなり長いので、終わり際を重ねても
ノーキャンで強P>ロケパンはほぼ無理。2強P後、上に入れっぱにしとけば隙の
長さが分かる。

漏れは普通にガード不能強P>キャンセルロケパン出来ましたが!?

実際に自分で実践してから書いてるか?
474ゲームセンター名無し:03/08/22 01:30 ID:???
ケーブルコレダーケンで、逃げながらコレダーorケンの竜巻アシから空中以下略
だけのヤツに4連勝したら、台叩きされました

プ ヘタクソめ
475ゲームセンター名無し:03/08/22 01:49 ID:???
日記なら自分の日記帳にお願いします
476ゲームセンター名無し:03/08/22 02:27 ID:???
だってセンチ不能は「屈大Pのみ」だもの。
477ゲームセンター名無し:03/08/22 02:36 ID:???
センチの屈大Pレーザーのお尻の方が、出て来る相手に
重なればガード不能成立だよね?
で、ちなみに立大Pの方は上記の不能現象が起こらないような。
まあどっちでもいいや。
478ゲームセンター名無し:03/08/22 02:58 ID:???
>476
『2強P』と『屈大P』にどういう違いが?
479ゲームセンター名無し:03/08/22 05:35 ID:???
別に屈大Pより安定するやつあるからどうでもいい
480ゲームセンター名無し:03/08/22 05:47 ID:???
別に君ひとりのスレッドじゃないから。
481ゲームセンター名無し:03/08/22 07:31 ID:???
不能狙いで隙だらけのセンチに、バイパー当てようかディレイドしようか迷うな。
482ゲームセンター名無し:03/08/22 20:12 ID:???
タイムフリップって、ディレイド専用ですか?
483ゲームセンター名無し:03/08/22 20:16 ID:???
コンボに使えないこともない。
基本はディレイド専用。
484ゲームセンター名無し:03/08/22 20:18 ID:???
>>481
それがあるからセンチ不能は反撃こない状況でしか狙わない。
ちなみに俺は狙おうとしても上手く出来ないから使わない。
485ゲームセンター名無し:03/08/22 22:09 ID:???
ディレイドでも反撃受けない、ってどんなチームの時?
486ゲームセンター名無し:03/08/22 22:16 ID:???
例えばサノスのパワーのあとにディレイドタイムフリップとか
487ゲームセンター名無し:03/08/22 22:19 ID:???
>>485
相手が残り1人の時、相手のゲージが2本以上貯まってない時。
他は空中でのハイパーコンボが無い相手を狙うとか。

ちなみに次の相手が出てくる時くらいしか、狙い時は無いと思う。
画面端エリアル後にも上手くやれば狙えるらしいがよくわかんない。
SJした相手の着地に合わせるのは流石にナンセンス。
488ゲームセンター名無し:03/08/22 22:46 ID:???
最近ザンギ&ジャガー地上アシが熱い

CPU戦だけど(´・ω・`)
489ゲームセンター名無し:03/08/23 01:19 ID:???
まさかエリアルロシアンを使ったあれか
490ゲームセンター名無し:03/08/23 01:24 ID:???
>>470
つーか2強Pノーキャンロケパンが繋がるなら、ロケパンより発生早い立ち弱P
も繋がらなければ矛盾するんだが。もちろん画面端。

2強P>立ち弱P
こ れ が で き ま す か ?

というか何でこんなレベルの低い事でもめなきゃならんのか。
1・以下のキャラは、エリアルで落とした後起き攻めを仕掛けると確実にリバーサルを出す
ガイル(サマソ)
サイクロップス(アッパー)
春例(天昇脚)
ダルシム(テレポ)

2・アイアンマンとウォーマシンは、ジャンプ攻撃を仕掛けると高閣率でリパルサーブラストを出す

3・ベガの チェーンからスライディング>喰らえ>チェーン>冥土の土産

4・豪波動拳を撃った後の豪鬼に飛び込むと、確実に豪昇竜拳を繰り出してくる

5・ズカズカ歩いてきた後に、以下の連携・行動
リュウ 立強P>波動拳
ケン 屈弱K>屈中K ちょっと間を置いて足払い
Cコマ コレダーぶっ放し
トロン 立弱K>ドリル
マロウ 立弱中P
さくら 小足>昇桜拳
6・フェリシアや、ジンは人間ではなかなか有り得ない連続Dを繰り出す
同じくストーム、ローグの中段も凄まじい

7・飛び道具が画面内にあるうちは、立ち屈みのガード方向を変えない
つまりチェーンで屈みガードさせてから、アシ等飛び道具を出しておけば飛び込みが確実に当てられる。

8・一端飛び道具をガードすると、画面内から飛び道具がなくならない限り死ぬまでガードし続ける。
例 バレッタでミサイルをガードさせて、立強Kを連打すれば相手は動かなくなる。

9・バレッタは、一定時間屈んだ後は必ずミサイルを撃ってくる

10・アイアンマンの ユニビーム×2〜3>プロトンキャノン
ステージ前半の場合は、プロトンを出さないこともある

11・ウルヴァリン(両方)の 立弱P×n >爪スライディング>トーネードークロー

12・セイバートゥースの 立弱P×n >足払い>バァーファーファークォー
13・コブンの援護ヨロシクーは、中断させられない限り必ず 地上(転倒)>地上(捕獲)>空中 の順で出し切る

14・ジルの緊急回避は、中断させられない限り必ず 強ゾンビ>犬>カラス の順で出し切る

14・キャミィの アクセルスピンナックル >空キャンスピンドライブスマッシャー

15・ドゥームの SJ>ビーム×2>フォトンアレイ(ゲージが無い時は、フォトンショット)

16・CPUは、絶対にディレイドしない


まだあるかな
494ゲームセンター名無し:03/08/23 04:42 ID:???
マロウ相手に飛行すると高確率で打撃投げで飛びついてくるかもしれない
495ゲームセンター名無し:03/08/23 06:38 ID:???
HCを連続技に組み込んでくる香具師
ジル、ガイル(ほぼ不発)
496ゲームセンター名無し:03/08/23 07:12 ID:???
>495
フェリシアとマロウも
497ゲームセンター名無し:03/08/23 10:46 ID:???
穴と間違いとかだらけで突っ込む気もおきない。
498ゲームセンター名無し:03/08/23 13:16 ID:???
>>489
2弱K+アシ>中K>623K>降り際に2強P>2弱K>〜

〜>中P>623弱K
〜>スクリュー

俺的におもしろすぎる
499ゲームセンター名無し:03/08/23 13:17 ID:???
コロッサスはゲージがあればあるだけ変身する。
500ゲームセンター名無し:03/08/23 13:47 ID:???
センチのガード不能でなんでこんな言い合ってんだ?

本当にあるよ不能時間。液体は普通に当ててくるらしいし。
狙いどころは、
 相手を殺した後、次のキャラが出るとき
 リミッターダウン相手の起き上がり際
 HJで逃げ惑う相手の着地際
なんかが誰でも思いつく範囲だろう。まだあると思う。
あと、ちゃんとロケパンからHCまで入るよ
501ゲームセンター名無し:03/08/23 13:48 ID:???
書いてて思い出したが、不能時間については液体が自分の掲示板で語ってたような気がする。
探す気力はないので気になる人はGO
502ゲームセンター名無し:03/08/23 16:22 ID:???
>>499 確かに。あいつすぐ固くなるから、練習できないYO
503ゲームセンター名無し:03/08/23 18:38 ID:???
>488
非貫通型のHCキャラ(サイクロ、ウォー)相手に盾代わりに使う嫌がらせプレイが強い。
504ゲームセンター名無し:03/08/23 22:17 ID:???
>>500
ガード不能ではなく、キャンセル不能とか言う出鱈目について言い合っている
のかと。
505ゲームセンター名無し:03/08/24 14:26 ID:???
不能強Pから決めうちロケパンか。
ガードされるとゲージ減るな。
506ゲームセンター名無し:03/08/25 07:54 ID:0bgjcEkH
いつまでたってもレベル低いねここ。
507ゲームセンター名無し:03/08/25 08:50 ID:???
それがどうかしたのか?
508ゲームセンター名無し:03/08/25 10:50 ID:???
>506
レベルが高いネタ振りをおながいします
509ゲームセンター名無し:03/08/25 16:58 ID:???
>>506
有名プレーヤーの掲示板には恐れ多くて書き込めない香具師+初心者どもしか
いないから仕方ない。
明らかに他のカプコン格ゲースレよりレベル低いのは間違い無い。
510ゲームセンター名無し:03/08/25 17:12 ID:???
どこらへんがレベル低いかってのを具体的に言ってもらえるといいと思います
511ゲームセンター名無し:03/08/25 17:17 ID:???
>>510
ここに居る人間のやり込み度が低い。トッププレーヤーはこんなとこ
すでに見てないかロム。
今更CPUの話が出てくる上にそれに突っ込むヤシが居ない。
512ゲームセンター名無し:03/08/25 21:42 ID:???
突っ込む気も起きない、って書いてあるように見えるけど?
あれ?
513ゲームセンター名無し:03/08/25 23:50 ID:???
あれれ?
514ゲームセンター名無し:03/08/26 06:49 ID:???
つまり511自身はトッププレイヤーじゃないしヤリコミ度も低いんですよね
つーかCPU戦の話をするだけでレベル低いって意味わからん
普通にこのゲームの雑談してるだけだろうに
2chに何期待してんだか
不特定多数の人間煽って自分はこいつらより上だとか気持ち良くなりたいだけ?
515ゲームセンター名無し:03/08/26 07:36 ID:???
トッププレイヤーが集まって強キャラを煮詰めるスレじゃないんで
むしろ中堅キャラ使いのほうが多いような


ところで、おまいらのメインキャラは誰ですか?
あと戦法とかも教えてください
516ゲームセンター名無し:03/08/26 11:56 ID:???
キャラ:マライア一択
戦法:スタンドって何?
517ゲームセンター名無し:03/08/26 12:26 ID:???
キャラ:ろーるふぇりしあもりがん

戦法:ヘルプミー狙いw
518ゲームセンター名無し:03/08/26 12:27 ID:???
GIOGIO
519ゲームセンター名無し:03/08/26 12:46 ID:???
>>514
ゼロ3、カプエス2、3rdスレ辺りと比較すると明らかに盛り上がってない。

逆説的に考えると、レベルの高い書き込みが無いからレベルが低い。

別に雑談でもなんでもいいんだけど、中身が無い。攻略ネタ挙げても、まともに
考察出来る人間が昔のより減った。
520ゲームセンター名無し:03/08/26 14:25 ID:???
>盛り上がってない
そりゃクソゲー度が限りなく高いし
今挙げてもらったゲームとは全くタイプが違うから
プレイ人口が(少なくとも2chでは)他と比べて少ないので当たり前
521ゲームセンター名無し:03/08/26 14:40 ID:???
見た目の楽しさとかも相まって、普段そんなに格ゲーしない人も多そうだし
522ゲームセンター名無し:03/08/26 16:18 ID:???
>>521
確かに。
まともに対戦できる機会が少なすぎ。
523ゲームセンター名無し:03/08/26 17:59 ID:???
考察出来る人間が減ったんじゃなく、考察や討論すると、また「こいつは(名前)だ」
とかいいだすアホばっかりだから、口出すのは皆が随分前にやめてる。
524ゲームセンター名無し:03/08/27 02:35 ID:???
ばっかりではないと思いますよ
525ゲームセンター名無し:03/08/27 12:17 ID:???
まぁまともなネタがないからくだらん議論になるんだよな。

つうかここに来てる香具師で名前を特定出来る香具師なんて赤頭巾くらいしか
思い浮かばんが…
もう香具師はここ見てないかもしれんが。
526ゲームセンター名無し:03/08/27 14:51 ID:???
アナカリスって強い?
527ゲームセンター名無し:03/08/27 15:05 ID:aB3C2fik
カプコンの中では強い方。
528ゲームセンター名無し:03/08/27 16:55 ID:???
ジル、バレッタ、リュウのチームでセンチ、アイス、ジルにめちゃくちゃにされた、
どんな戦い方をするべき?アイスビームがウゼー。
リュウを変えようと思うのだが誰がいい?
529ゲームセンター名無し:03/08/27 17:36 ID:x2LPTafc
普通にケーブル。

しかしあえてオススメするならオメガレット!
530ゲームセンター名無し:03/08/27 18:18 ID:???
アイスなんか本体のビームガードしてからですら、バイパー間に合うからケーブルにやることなし。

ジルなんか友達呼んだらバイパー、呼ばないならゲージためとアシっかで削り、攻撃はガードくずしてこないから放置。

アシストには後だし対空アシスト、敵の飛び込みにはセンチアシスト、気が向いたら時々コレダー。

ってことでセンチケーブルコレダーで作業してれば勝てるよ。
センチにもアイスビームしかアシストついてないし、大変だとすればセンチ本体のみ。
もしセンチアシストを連打してくるようなら、本体出す前にケーブルで焙ってしまおう。
531ゲームセンター名無し:03/08/27 20:17 ID:???
キャミィのエリアル→キャミの必殺→キャンセルマグニート→
マグニエリアル→マグニ必殺→マグニエリアル→マグニ必殺→
キャンセル→センチネル必殺→コンボ→センチ必殺…以下略
532ゲームセンター名無し:03/08/27 21:51 ID:???
>>531
キャミィエリアル→キャノンドリル→キラービー→ディレイドテンペスト
→屈小K屈大P(エリアル)→チェーン→グラテン( ´_ゝ`)→チェーン
→グラテン( ´_ゝ`)→ディレイドHセンチフォース
→大Pロケパン→Hセンチフォース・・・

お 疲 れ 様 で す 。
533ゲームセンター名無し:03/08/27 22:25 ID:???
捨てゲーされてすんごい気分悪い
倒してから向こう見てももういないし。
534ゲームセンター名無し:03/08/27 22:57 ID:???
アシスト呼び→投げ→アシストヒット→・・・・

って連携ありますか?
535ゲームセンター名無し:03/08/27 22:58 ID:???
>>533に乱入されてすんごい気分悪い
どんな香具師かと覗いて見たらもう終わってるし。
536ゲームセンター名無し:03/08/27 23:06 ID:???
後半が日本語になってませんよ
537ゲームセンター名無し:03/08/27 23:28 ID:???
>>533
心が弱すぎる、俺なら捨てゲーされたら残り1ドットまでコンボ練習しながら体力減らして、
タイムオーバーまで携帯でゲームでもして遊ぶか、チーム内容によっては相手側に座ってゲーム始める。

そこでまたそいつが乱入してきたときには、馬鹿が捨てゲーした元相手のチームで快勝するとまたまた超スカッとする。

これで頭はたいてった馬鹿を店員につき出したら、知らない間に出禁になってくれてさらに良かった。
538ゲームセンター名無し:03/08/27 23:58 ID:???
>>531-532
キラービーアサルトからタイムフリップって確定なんですか?
539ゲームセンター名無し:03/08/28 06:08 ID:???
>>532
詳しくサンクス
540ゲームセンター名無し:03/08/28 13:18 ID:???
>>538
タイミングが難しい。
541ゲームセンター名無し:03/08/28 16:22 ID:???
ベガのエリアル誰か教えてください
542ゲームセンター名無し:03/08/28 16:37 ID:???
打ち上げ弱弱中中彩子クラッシャー
543ゲームセンター名無し:03/08/28 18:55 ID:???
サイコ2回入れてる香具師いたんだけど…やり方知ってる人教えて
544ゲームセンター名無し:03/08/28 19:01 ID:???
>541,543
エリアル>ダブルニープレス>サイコクラシャ
がダメージ上がっていい。

あと、壁につけばサイコは止まるから、止まったらタイミング良く弱Pを当てよう。
でもベガで二回サイコ当てても、綺麗に当たりにくいからもったいない。
545ゲームセンター名無し:03/08/28 19:06 ID:???
>>542 >>544
サンクス
546ゲームセンター名無し:03/08/28 19:34 ID:???
コマンド表が画面中央までずり落ちてる
マブカプ2でクリアーした今日。
なんか目をつぶってもいけそうな気がした
チームも
ダン、ベガ、バレッタの使えないチームでクリアーした
ダンってクズですね
547ゲームセンター名無し:03/08/28 19:40 ID:4cfF65jO
>>534
ある、投げ動作短いやつでアシをサイロックにすると追い討ち可能
548ゲームセンター名無し:03/08/28 19:43 ID:???
>>534
マグニβ+アイアンP投げ→永パ
549ゲームセンター名無し:03/08/28 20:02 ID:???
>>546
結構使えるよ
550ゲームセンター名無し:03/08/28 20:05 ID:???
このゲーム中級者がいねー
初心者と上級者ではっきりわかれとる。
551ゲームセンター名無し:03/08/28 20:25 ID:???
>>546
今シリーズのボスは雑魚いので、どんなチームで行こうがクリアは簡単。
552いーちゃん:03/08/28 22:14 ID:???
>>551
それは言いすぎじゃない?
553ゲームセンター名無し:03/08/28 22:42 ID:???
今一番注目されてるチームって、どんなチームですか?
554ゲームセンター名無し:03/08/28 23:00 ID:???
>546
晃龍烈火地獄を食らうと認識変わるよ>弾
555ゲームセンター名無し:03/08/29 00:06 ID:???
ダンは普通に闘える。
556ゲームセンター名無し:03/08/29 00:16 ID:???
じゃあ俺センチコレダーでダンに入るわ。
戦えるんだろ、文句は無いだろうが俺も全力でいく。
お互い全力でフェアな対戦だ、さあ始めよう。
557ゲームセンター名無し:03/08/29 00:18 ID:???
へたれなセンチコレダーなら、冗談じゃなく本当にダンで勝てるだろ。
あとはアシスト次第か
558ゲームセンター名無し:03/08/29 00:20 ID:???
このスレ救えないですね。
559ゲームセンター名無し:03/08/29 01:14 ID:???
556ってかわいそうな子ですね
560ゲームセンター名無し:03/08/29 03:31 ID:???
>556
ヘタ打つと2人とも瞬殺されるぞ>弾
561ゲームセンター名無し:03/08/29 07:32 ID:???
ダンでセンチにアシストのフォローはほぼ無理。
体当たりしかないなら、コレダーで終わりだから、フォロー要らない場所で出す必要がある。

もしダンがフォローできない場所で出せば、アシストが半分から8割減るのは覚悟した方がいい。
562ゲームセンター名無し:03/08/29 09:12 ID:???
べガの最古は画面端でなくても2発入るとか。その場合、当然アシストも
使わない。カンウクンに聞いた話だが、見た事は無い。

ダンはスピード無いしリーチも無いから、非行でのらりくらりとかわされたら
攻撃手段が対空アシしか無くなるだろ。対空アシのみがダメージソースでは
ジリ貧は目に見えている。ダンだとセンチに飛ばれなくてもつらいのに。
563ゲームセンター名無し:03/08/29 09:21 ID:???
なんでマグニの永パって昇りの時もゆっくり入力する人が多いの?
俺は昇り最速弱K中K降り弱K遅め中Kってやってんだけど
疲れるから?
564ゲームセンター名無し:03/08/29 09:28 ID:???
というかキャラ差に関して考察する場合、相手との実力が拮抗していて、
尚且つ両者の実力が中級以上という前提でないと意味が無い。プレイヤー
の実力差は考慮に入れるなと言う事。

ヘタレなストームセンチケーブルなら、ダンロールコブンでも勝てるとか
なんとでも言えるし、嘘にもならない。だがそれはキャラの性能差に対する
考察にはあたらない。
565ゲームセンター名無し:03/08/29 18:04 ID:???
スパイラル極めます
566ゲームセンター名無し:03/08/29 18:23 ID:???
応援してます。
567ゲームセンター名無し:03/08/29 18:50 ID:???
302 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:03/08/23 23:04 ID:???
ルビィハートは最弱候補なのが痛かった。ザンギと同クラスじゃ誰も使いませんよ

な なんだってー
568ゲームセンター名無し:03/08/29 20:49 ID:???
シッコリマンションがすげーうざくて強いのに
569ゲームセンター名無し:03/08/29 22:55 ID:???
>561-562
烈火×@がありので結構怖い
(ディレイドから簡単に入るし)

570ゲームセンター名無し:03/08/30 00:42 ID:MVCpbgUI
初心者です

どこぞのサイトで見たのですが永久無しならエリアルはアイアン最強と言うのは本当ですか?
永久無しのエリアルで強いのを教えてください
571ゲームセンター名無し:03/08/30 01:08 ID:???
なんで今更永久無しという前提が必要なんだ…
ちなみにアイアンのお手軽な永久はエリアルではないんだが。
ループ出来るエリアルなんてものは少ないしムズい。
572ゲームセンター名無し:03/08/30 01:35 ID:???
ジンの生交代当てたら、何すればいい?
画面端ならサイクロンでいいんだけど、それ意外だとあんまり減らないエリアルくらいしか・・・
とりあえずバレッタαアシとかエリアルから当てて、ダメージアップしてるけど。 ちょっとショボい
573ゲームセンター名無し:03/08/30 01:56 ID:???
つーか生交代はコンボに組み込むのでない限り無闇に使わない方がいい。
生交代のしどころはあるが、無策での生交代はまさにカモネギ。

それでも使うなら

生交代>強タイフーン(2HIT)>サイクロン

が基本。端である必要はない。

バレッタからジン交代に繋げるなら、ほぼ密着状態から

下強K>立ち強K>ジン交代(不確定)

というのもある。
574ゲームセンター名無し:03/08/30 02:14 ID:???
いやいや、無理に当てにいこうとは思っておらんぜよ。
ただ、もし首尾良く当てれた場合、見返りが大きい方がいいでしょやっぱり。

でもって、タイフーンからサイクロン入るのね。 とてもトンクス
575ゲームセンター名無し:03/08/30 11:10 ID:???
生交代に繋がる攻撃ってどんなのがある?
576ゲームセンター名無し:03/08/30 12:58 ID:???
ウロボロスヒット後とかグラビテーション後とか
センチの236強K後も安全?
577ゲームセンター名無し:03/08/30 15:06 ID:???
ケーブルの強Pから交代は繋がる
578ゲームセンター名無し:03/08/30 20:11 ID:???
初心者狩りをしたやつを狩った
結果俺も初心者狩りしてた
579ゲームセンター名無し:03/08/30 20:47 ID:ZXkokCFc
相手から乱入してきたくせにストームで空中でアーアー
を連発して攻めてきたらコレダー連打してたら
いきなり相手が台を思いっきり押しやがって
俺も押し返した、すると相手が試合放棄しやがった。
そのあとチョット口論になった。
俺「お前なに台おしとんねん」
相手「あぁ?」
この問答が二回ループして相手が意味不明の言葉を発して立ち去りました
喧嘩にならなくてよかったんですが 俺は悪くないですよね?
相手はキャミー飛竜バレッタでした。
580ゲームセンター名無し:03/08/30 20:59 ID:???
意味ワカラン。翻訳プリーズ
581ゲームセンター名無し:03/08/30 21:01 ID:???
パートナーから侵入されましたが、それは嵐の大気中のAAです。
それが発射し攻撃し、KOREDA連続的な打撃が実行されるだろう場合
Aパートナーはスタンドのまわりに急にできるだけ困難な攻撃性です。
その後、私はさらに後ろに押しました。パートナーはゲーム放棄を行います。
また、それはや?ェったです。それはなりました、その、CHOTTO論争の後に。
私「どんな台おしとんねん"((あなた))パートナー"あぁ。」
この対話はループを2度実行しました。
また、パートナーは不可解な言語を放射し、残しました。
それは口論している必要がありませんでしたが、私は悪くありません。
パートナーはKYAMI飛竜バレッタでした。
582ゲームセンター名無し:03/08/30 21:04 ID:???
相手から乱入してきて空中強P連打ばっかしてたので
コレダーしまくってたら相手が台を押してきました。
そして押し返してやると相手は捨てゲーしました。
障害者の僕達は何かわけのわからないことを口走ってたようですが
店や周りの人達に迷惑がかからなくて良かったです。
台を押されてもシカトできなかった僕が悪いのです。
ちなみに相手がキャミー飛竜バレッタでした。
ストームがいないのは秘密です。

583ゲームセンター名無し:03/08/30 21:07 ID:???
>>581
笑い死ぬかと思った。

とりあえず絡んだ奴が悪い。
ゲーム内のことはゲームで片付け、
台が押されたなら(ゲーム内じゃないなら)不振者は店員に通報してあげるのが、店のためにも法律的にもベスト。
そんな根本的なことがわからないDQNには、ゲーセンには来てほしくないもんだな。

別に俺は台蹴られようがミスならい限り、永久だろうが逃げだろうが続けるけどな。
584ゲームセンター名無し:03/08/30 21:09 ID:???
笑えるので翻訳もっとよろ〜
585ゲームセンター名無し:03/08/30 23:00 ID:2IeCi5ye
稚拙な文章でごめんなさい
ストームで強P連打してアイスストーム
敵が攻めてきたらコレダー連打をしてたのは僕です。
586ゲームセンター名無し:03/08/30 23:06 ID:???
うわぁ・・・
その戦法だったら、相手がキャミィ飛竜バレッタじゃほとんど手出しできないだろうなぁ
587ゲームセンター名無し:03/08/30 23:07 ID:???
すみません、幼稚なテキストでは、それが、嵐のための繰り返し強いPを打ち、氷雪の嵐です。
敵が攻撃した時、私はKOREDA連続的な打撃を行っていました。
588ゲームセンター名無し:03/08/30 23:36 ID:???
強キャラは絡まれることを承知で使うもの
そんなこともしらないのか
589ゲームセンター名無し:03/08/30 23:51 ID:???
CPU相手に気分良くマヴカプ2をプレイしていたら(キャミィ飛竜バレッタ)
という、微妙な構成のチームに乱入され、僕は著しく気分を慨されました。
そこでストームコレダーで厨房プレイをしました。
すると相手がキレました。台も押されました。
僕も負けじと押し返しました。
二人して筐体に多大なダメージを与えた事はとりあえず置いといて
対戦相手と口論になりました。

僕「おまえ、何故台を押した?俺も思わず押し返してしまったではないか」
相手「AH〜AH?」

こんな風な会話が二回ほどループしました。
ちなみに、この時僕が頭の中で考えていた事は
「後2〜3回ほど会話がループすれば永パになっていたのになぁ」
という事です。あいかわらず素晴らしい考察です。
最終的には相手が意味不明の言葉を残して立ち去りました。
あの言葉はおそらく暗号に違いありません。僕の頭脳に対する
相手の挑戦状だったのでしょう。只今暗号解析中です。
590ゲームセンター名無し:03/08/30 23:53 ID:???
お前から乱入したんとちゃうんかと
591ゲームセンター名無し:03/08/31 00:13 ID:???
今日、秋葉のHEYで乱入されましたが速攻で捨てゲーしました

「対戦なんか嫌だ」
592ゲームセンター名無し:03/08/31 00:33 ID:???
>591
相手のことも考えろ馬鹿
593ゲームセンター名無し:03/08/31 00:40 ID:???
>>591
この屈辱、忘れんぞぉ!!!!!!!!!!!!!!
594ゲームセンター名無し:03/08/31 07:56 ID:???
ハルクの立ち回りって、どんなん?
595ゲームセンター名無し:03/08/31 13:20 ID:???
J弱K強K×α + 適当アシ
596ゲームセンター名無し:03/09/01 06:49 ID:???
自分の好きなキャラをイヤなヤツが使ってると腹立つなあ。
わがままなあたし。
597ゲームセンター名無し:03/09/01 18:09 ID:???
ウチは>>596を見るとムカつく。
旦那(まだ結婚してないけど)もムカつくって言ってた。
わがままなウチ♪
598ゲームセンター名無し:03/09/01 19:04 ID:???
・厨房共専用マヴカプFAQ集(暫定)
がけっこう面白方
599ゲームセンター名無し:03/09/02 17:20 ID:???
このゲームで理論上最も有効なガードは超低空ガードだと思うんだが
実戦レベルで使う事は可能なんだろうか?

詳しい情報きぼんぬ

596の使用伽羅はジンバレッタとか諸々
600ゲームセンター名無し:03/09/02 17:22 ID:???
いちいち荒れそうないらんこと書くなよ
601ゲームセンター名無し:03/09/02 19:16 ID:???
つーか存在がバレバレなんだから名無しの意味ないんだよな。
他のスレではとことんマヴカプ2マンセーしてるくせに何故ここでは弱気
なんだか。よくわからんヤシだ。
602ゲームセンター名無し:03/09/02 22:36 ID:???
まあ確かにゲロ吐きそうなほどウザいが、そうやって誰だか分かってるぜ的な書き方もやめようぜ、と。
603ゲームセンター名無し:03/09/03 00:18 ID:???
ブラックハートにザンギで勝つにはどうしたらいいですか?
604ゲームセンター名無し:03/09/03 00:20 ID:???
アシストに地上ジャガーを入れる
605ゲームセンター名無し:03/09/03 00:56 ID:???
名無しでいないと、なんか荒れるらしいからね。 一応このスレでは名無し。
意味ないけどな。 ホントごめんなさい。

>603
アシスト
ていうか、どうしてもザンギじゃないといけない理由がないなら、素直にキャラ替えを勧める
606ゲームセンター名無し:03/09/03 01:29 ID:???
アシストをうまく使えば弱キャラでも勝てるというヤシは相手にもアシストが
あるという前提で語っているんだろうか?特定の組み合わせでこそ能力を発揮
出来るようなのってヒリュウ岩くらいしか思い浮かばないんだけど。

そうでない場合はやはり強キャラと言われているキャラの方がアシストの性能も
生かしやすいはず。ある程度アシストとの兼ね合いも考えて強キャラと言われ
ていると思うんだが。

そんな事よりも超低空ガードの事を語ろうぜ。
607ゲームセンター名無し:03/09/03 02:29 ID:???
ケーブルVSケーブルで
相手の低空HVBは、ガード後に低空HVBで反撃確定でしょうか?
608341:03/09/03 02:38 ID:???
>>607
HVBは着地した瞬間に動けるようになるので、着地するまでが隙になる
(ただし、SJ中のHVBであまりにも高度が高い場合は着地前に動ける)。
だから反撃出来るかどうかは高度次第になるが、基本的には反撃不可と
考えたほうがいい。

ちなみに、カウンターからのHVBならより低空でのHVBも返せる。
609ゲームセンター名無し:03/09/03 02:39 ID:???
341てのは間違いだ…氏んでくる。
610ゲームセンター名無し:03/09/03 08:12 ID:VR9wbOzo
超低空ガードなんて必要あるのか?
611ゲームセンター名無し:03/09/03 08:13 ID:???
あげちゃった。ごめんね
612ゲームセンター名無し:03/09/03 09:38 ID:???
反撃が遅れる、VCが無い等の理由から超低空ガードの必要性は薄いと思われ。
逆に反撃が遅れやすい分、削られる機会が増えると思う。
確かに崩されにくいという意味では優秀かもしれんが、マグニ相手ではそうもいかないのでは?

ところで、削りも大切なダメージソースだと思うんだが、お前等の一試合での削り量って平均どれぐらい?
30〜60ぐらいか?
613ゲームセンター名無し:03/09/03 09:49 ID:???
どれぐらいなのか全然気にしてないな…
アイスストーム削り5回〜10回分ぐらいかな
614ゲームセンター名無し:03/09/03 11:00 ID:???
>>612
アドバが駄目だったり、着地際は上下段の揺さぶりがあるから危険、
なおかつジャンプ際ガード方向入れるとに立ちガードに小足が刺さる、も加えよう。
必要な場面ではみんな普通にしてるしそれ以外では危険、語るまでもないな。

削り量はセンチやコレダーの有無でかなり変わるかな。
615ゲームセンター名無し:03/09/03 11:29 ID:???
>ジャンプ際ガード方向に入れると立ちガードうんぬん
SJでガードポーズキャンセルが出来るのでそれは起きない。

漏れが言いたいのはCPUクラスの超低空ガードなんだけど。
見た事無いのかもしれんが。低空でなく、超低空。
相手が攻撃を出してから、攻撃判定が出る数フレの間に2147と
いれてガード。

そもそもあんなもの、人間は使えないんだろうか。
616ゲームセンター名無し:03/09/03 11:45 ID:???
2147っていれるぐらいなら立ちか屈みか判断したほうが早いと思う
煽りとかじゃなくて。
まぁCPUみたいに超高速コマンド入力が出来れば使えるけど。


はい次
617ゲームセンター名無し:03/09/03 13:51 ID:???
ちなみに、超低空ガードという話を持ち出したのは、上下二択を回避出来る
という意味あいではなく、ガード硬直が最も少ないガードだからという意味
合いで持ち出したんだが全く理解されていなかったようだな…

つーか、ガードポーズキャンセルを検証してみた結果、J昇りでの超低空
ガードは恐ろしく困難と判断したので、どの道実戦投入は困難らしい。
忘れてくれ。
618ゲームセンター名無し:03/09/03 14:56 ID:???
センチコレダーでケーブル+ストームシューティングアシを倒すのはどうしたらいいの?
近付けないしバイパーが怖くて飛行もできなんですよ。
619ゲームセンター名無し:03/09/03 15:11 ID:???
残りのキャラに交代する
620ゲームセンター名無し:03/09/03 17:54 ID:???
SJ中の特徴
・ある程度、左右に空中制御できる
・着地するまでの間、攻撃・防御を問わず何回でも行動が可能

ジンのJ強Kは、この効果を一切打ち消します。
SJ中に強Kを出すと、着地するまで左右制御はおろかガードすらできなくなります。

3年ジン使ってるのに最近知った(´д` 他に同じ効果を持つ技あるかな
621ゲームセンター名無し:03/09/03 18:24 ID:???
>>620
何を今更…

SJ属性からNJ属性への変換なんてマヴカプ2プレーヤーには常識だろうが…

念の為補足しておくが、つんりの鷹爪脚などが同種の技。
622ゲームセンター名無し:03/09/03 18:28 ID:???
>>617は、次元がいくつも下のレベルの話してるから邪魔なこと理解してくれ。
消えろとは言わないから、頼むから、こっちから頼むから消えてくれ。

ガード硬直が短いからなんて言うのは前々々シリーズからの大前提なんだよ。
着地までは下ガード入力が必要だし、着地すれば更にそこから上下かけられる(この意味もわからないかもな)。
スーパージャンプなら即出るのも大前提なんだよ、なんで小足ささるっていったのか意味わかってないだろ。
そもそもなんで相手の目の前で、無意味に後ろスーパージャンプしなきゃならんのだ、
その危険さや無意味さわかってないんだろ、必要な場面なら言われなくたってみんなそうしてんだよ。

「教えてください」ならまだ可愛いげがあるものを、対戦事情に関係ありそうな顔してるからウザいんだ。
「使えませんか?」
「実用性ありませんか?」
せめてこう言え。

そして俺がお前に親切にレスするのはこれが最後だ。
まだ書くようなら、名無しから今までみたいになぜ叩かれるかもからないで笑われてろ。
623ゲームセンター名無し:03/09/03 18:33 ID:???
これはどういう原理なのか教えてください

マグニ画面端で 2強P>適当チェーン>K投げ>2弱K>K投げ>…

このあとに更に 2弱K>K投げ>… とやろうとしても投げが決まらない
NJ状態になるからって理由じゃないと思うんだけど
もしそうだったら何で一回目のK投げのあとは 2弱K>K投げ>… が入るの?
相手は空中で3回投げを受けられないっていうシステムがあんの?
624ゲームセンター名無し:03/09/03 18:34 ID:???
バリンの流星やモリガンのシェルキックとか。
対戦に関係あるキャラならドゥームの強Kやアイアンの下強K。
属性変化の逆は、まあスパイラルの剣くらいだが。

空中から着地まで操作出来ない、って意味なら他にもあるけどな。
単純にジンは空中でキャンセルできる技がないし。
625ゲームセンター名無し:03/09/03 18:36 ID:???
>623
ある。
しかもつい最近その話は出たばかり。

次。
626ゲームセンター名無し:03/09/03 18:43 ID:???
超低空ガードはガードした次の瞬間にはもう地上に居るっつう物。
ガードしても後ろへのノックバックすら起こらないギリギリの低空での話。

ただ、実戦レベルで使える代物では無いってのは自分で調べてわかったから
もういいって。
627ゲームセンター名無し:03/09/03 19:41 ID:???
なんでこの荒らしは偉そうなのか誰か教えれ。
628いーちゃん:03/09/03 19:48 ID:???
パールの大会に出ましょう
629ゲームセンター名無し:03/09/03 21:16 ID:???
センチネルのアシストでロケパンの可能性はないのでしょうか
今日間違えて選んだらなんかいい感じだった
630ゲームセンター名無し:03/09/03 21:50 ID:???
それは最近アメリカ人に評価されてるのを知ってて言っているのだろうか。
631ゲームセンター名無し:03/09/03 22:09 ID:???
>>630
アメリカ人じゃなくて藻前の意見を聞かせて。
632ゲームセンター名無し:03/09/03 22:09 ID:???
アメリカのマヴカプ事情ってどこで知ることができるの?
633ゲームセンター名無し:03/09/03 22:21 ID:???
ロケパンはマグニのコンボを活かせる。ここまではサイロと同じだが
本体性能が上なセンチか、無敵割り込みが出来るサイロか。
まぁ無敵割り込みなら他の対空でも出来るけど、
他の対空使うなら、センチを活かす対空にするか、ケーブルにするか。

結局マグニケーブルセンチαが一番安定で、
マグニセンチαコレダーは微妙で、
マグニセンチαサイロは無くて、
対空無しのマグニストームセンチαがちょっと弱めで、
マグニセンチαアイアンは謎
634620:03/09/04 00:22 ID:???
常識でしたか(´・ω・`
635ゲームセンター名無し:03/09/04 02:02 ID:???
>>621
揚足を取るようで悪いが、春麗のSJ中の空振り鷹爪脚には属性変化が
発生しない。ジンのJ大Kとは似ても似つかない別ジャンルの技。
だから補足に鷹爪脚を挙げるのは、説明不足過ぎる上に不適切。
636ゲームセンター名無し:03/09/04 13:28 ID:???
ザンギのボディプレスもちょっとタイプが違うな・・・。
637ゲームセンター名無し:03/09/05 00:13 ID:???
ないないない
ネタがない
電刃波動拳があればハメて面白そう。
639ゲームセンター名無し:03/09/05 09:37 ID:???
このゲームのピヨりってどーなってんのさ。
640ゲームセンター名無し:03/09/05 09:59 ID:???
コンボを連続で入れすぎると相手がかわいそうなので吹っ飛んで仕切り直しますよというだけの話
641ゲームセンター名無し:03/09/05 14:12 ID:???
かわいそうを通り越したコンボ中に、
仕切り直す気配が無いのは気のせいでしょうか。
642ゲームセンター名無し:03/09/05 19:05 ID:???
グラテンプロトンとかひでぇ
643ゲームセンター名無し:03/09/05 20:09 ID:dDnEff67
ゲーセンに結構頻繁にいた個性的なチーム編成(ベガとかジンとか)だった人を
今日久し振りに見かけたらストームセンチキャプコマになってた。
何か寂しい気持ちになった。
644ゲームセンター名無し:03/09/05 21:18 ID:???
スパイラルってX-MENで見るとちょっと怖いけどカプコンテイストで描くととても可愛いというか綺麗だな ハァハァ
ところで次回作もぉ出ないの?
645本人:03/09/05 21:36 ID:aBar2pwa
>>643
許せ。。
しかしキャラ替えをきめたキッカケは
このスレで以前あいつ弱いぜ〜とか言われて晒されたのが原因なんだぜ。スパイジンベガをコツコツと練習してた青年が2chで晒されたのをきっかけにストームセンチコレダーに転向する、寂しいとは思わんか?
俺はもう振り返らんよ
これからもストームセンチコレダを使い続ける。
646ゲームセンター名無し:03/09/05 22:55 ID:???
自演か?
どうでもいいが、なぜそこで喜んで思わず乱入しないか。意味不明。
647ゲームセンター名無し:03/09/05 23:11 ID:???
ジルで画面端エリアル→突進スパコンの後
またエリアル打ち上げでゲージ限永久できる?
648ゲームセンター名無し:03/09/05 23:46 ID:???
できるわけねえだろ。初心者が。
649本人:03/09/05 23:54 ID:aBar2pwa
二三回乱入されたよ。誰かは知らんがナー。

650ゲームセンター名無し:03/09/06 00:30 ID:???
>648
なぜかワロタ
651ゲームセンター名無し:03/09/06 01:15 ID:???
っていうか入るべきは>>643だ。
>>649はどうでもいいから。
652ゲームセンター名無し:03/09/06 21:03 ID:???
ルビィ信者ですが俺の腕前ではもう限界です

センチうひょー
653ゲームセンター名無し:03/09/06 21:12 ID:???
ルビィはセンチにはそんなに悪くないが?
むしろ他の強キャラの方が大変だろう。
654ゲームセンター名無し:03/09/06 21:21 ID:???
ルビィをあきらめてセンチに移行したという意味であり
655ゲームセンター名無し:03/09/06 23:27 ID:???
アイアンマンで40〜50ヒット(+プロトン)近くピヨらないのに
スパイラルのスピードアップで20ヒットぐらいしか持たないのは納得いかない
656ゲームセンター名無し:03/09/07 03:37 ID:???
>>655
同意。
ローグのスピードアップ中の (2小P>2中P)×n くらい、時間いっぱいやらせてくれ。
657ゲームセンター名無し:03/09/07 07:08 ID:???
嫌ならピヨリ値低い技でコンボ構成すれば解決。

大概の地上の通常攻撃は弱も中も高いからね。
658ゲームセンター名無し:03/09/07 22:48 ID:???
>>657
キャラ毎にピヨリ値が違うって話では?
マグニとローグでは同じ弱中×nのループなのに最大ヒット数に差が出る。
まさかJ攻撃は地上技よりもピヨリ値低いってことなんですかね。

誰か、大阪での大会の報告なんかでもどうぞ。
659ゲームセンター名無し:03/09/07 23:16 ID:???
例えばアイアンのA級は限界50Hit辺りまで稼げますが
ローグのスピードアップ>屈弱中…はせいぜい20Hitくらいまでしか稼げません。
ソレ以上やると大抵気絶してしまいます。


この差は何なのかというと攻撃ごとに気絶値が違うために起こるのです。
具体的には地上の弱が3、中が2、強とJ攻撃全般が1となっており(当然例外もあるが基本はこう)
大体総気絶値が50近くになるとピヨります。


これにより例えば上記のA級だと
アイアンは(J弱中中強)=全てJ攻撃なので1ループにつき4Hit、気絶値+4
なので地上攻撃の分も含めて40Hit辺りを目安にプロトンに繋ぐ(必殺技の気絶値は0)。

ローグは(屈弱中P)=弱3+中2で1ループにつき2Hit、気絶値+5
20Hitもやればもう気絶値が50になるのでさっさと超必に繋げないとピヨる。



だってさ。
660ゲームセンター名無し:03/09/07 23:49 ID:???
勉強になりました
661ゲームセンター名無し:03/09/07 23:51 ID:???
俺には、わざわざ地上の通常攻撃って書いてあるように見えるんで、
そのへんから察しても良さそうだと思うわけだがとりあえず大阪の大会俺も詳細希望。
662ゲームセンター名無し:03/09/08 18:21 ID:???
特定の必殺技に気絶値はないんだろうか。
A級がムズいキャラは非常に調べにくいんで…
まぁわかったからといってどうなることでもないか。
663ゲームセンター名無し:03/09/08 18:24 ID:???
あるよ
無いのとあるのとある。

調べなきゃわからないようなのは、対戦するだけなら気にする必要全くなし。
664ゲームセンター名無し:03/09/08 19:32 ID:???
まぁピヨらせることに特にメリットはないから永久以外で気絶値気にする必要は
ないか…

大阪大会参加組はまだでつか?適当な事でも書いてよ。結構人数集まったぽいし
665ゲームセンター名無し:03/09/08 22:02 ID:???
ttp://degimi.hp.infoseek.co.jp/replay.htm

一応サイク撮りました。
デクは妥協したのでそこだけお願いします。
テキストも一応つけました。
666ゲームセンター名無し:03/09/08 23:00 ID:???
666get
667ゲームセンター名無し:03/09/09 06:40 ID:???
大会に備え、勝つために色々考えてチーム組んで、練習中。強キャラ+得意凡キャラ×2。
でも、結局使い慣れた凡キャラ×3の方がいいような気がして、まだ迷っている。
大会って、やっぱり野試合と違う感じのチームの方がいいのかな?
出場経験ある人、意見プリーズ  
668ゲームセンター名無し:03/09/09 07:34 ID:???
負けてもいいなら、楽しめるチームでいった方がいいかと。

ただ大会で弱キャラ使って、さらに弱い場合「何こいつ、邪魔だな」くらいには思う人居るだろうね。
本気で対戦する場に、まず最初にかなり重要となるキャラクター選択すら本気でしてい、と思われかねない。

結果が出せるチームが大会向きだろうね、本気の対戦を見てギャラリーが沸く感じ。
逆に地方の馴れ合い大会だと、よそ者は冷たい視線が飛ぶこともあり、やめた方がいいものも多数。
669ゲームセンター名無し:03/09/09 07:44 ID:???
ハッキリいって弱キャラでは楽しむ前にどうにもならなくて投了してしまう
から楽しめなそう。
あえて弱キャラで挑む事に自分の立ち位置を見出せるストイックなプレーヤー
なら別だけど。
いわゆる強キャラ×2に、アシ専や先発でのゲージ溜め要員として好きな
キャラ入れるという構成でいいんでは。
670667:03/09/09 07:54 ID:???
ちなみに、勝つ気満々。 優勝するしかねえ。 
楽しむだけでいいんなら、いつものネタチームでいいんだけどね。
強キャラはケーブル1人なんだけど、先生のアドバイスを経て残り2人は使い慣れてる奴らで。
チーム内のアシスト相性もまあまあだし。 ただ、主力になるケブの熟練度がまだまだ低いからな・・

とりあいず朝早くから助言トンクス 参考にしてみるよ
671ゲームセンター名無し:03/09/09 08:02 ID:???
2より1の方が好き
672ゲームセンター名無し:03/09/09 09:55 ID:???
ナッシュアイアンドゥームで楽しんでらっしゃい♪
673ゲームセンター名無し:03/09/09 11:31 ID:???
ダンセンチコレダーでGO。
674ゲームセンター名無し:03/09/09 11:55 ID:???
>>665の見たけどサイクの動画なんて見つからない。漏れの目は節穴ですか?
675ゲームセンター名無し:03/09/09 13:31 ID:???
NJ弱P→不能ハイパーバイパーを特に意識せずに初めて自然に決めることができた時はその日の夢に出てくるほどウヒョアーだった
別に難しいテクニックでもなんでもないと思うけどケーブルがまた一つレベルアップしたと思うと涙が止まらない
676あぼーん:03/09/09 15:21 ID:???
いきなりで悪いんですが、家庭用のマブカプ2スレで
見つからなかったのでこちらで教えてください。

DC版は隠し(?)キャラを出すのに通信対戦が必要なようですが、
PS版のマブカプ2も、通信関係をしないと
出ないのでしょうか。
それとも、隠しコマンドなりエンディング見るなりで出るんでしょうか?
677あぼーん:03/09/09 15:32 ID:???
家庭用のマブカプ2スレで
見つからなかったのでこちらで教えてください。

家庭用のマブカプ2スレが
見つからなかったのでこちらで教えてください。

678ゲームセンター名無し:03/09/09 15:35 ID:???
PSの方はPSのみで全キャラ出る
通信もゲーセンもいらない
679ゲームセンター名無し:03/09/09 17:31 ID:???
さてこの投稿は何度目だろうか。
680ゲームセンター名無し:03/09/09 18:10 ID:???
もういいかげんこの手の質問は放置でいいんじゃない?
681ゲームセンター名無し:03/09/09 18:20 ID:???
マロウ全1を目指してた人のその後を知りたい
682ゲームセンター名無し:03/09/09 20:19 ID:???
ケーブルサイロアシにかてない
こっちはセンチコレダーアシ
どうしたらいいんだよ??
683ゲームセンター名無し:03/09/09 20:49 ID:???
削れ。
コレダーを盾にしつつ飛行移動するだけで、相手はとてもやりにくい。
684ゲームセンター名無し:03/09/09 20:53 ID:???
>>683
相手がケーブルでは工夫しなければ勝てない。
685ゲームセンター名無し:03/09/09 20:59 ID:???
もう一人に交代すればどうだろう
686ゲームセンター名無し:03/09/09 21:05 ID:???
>>682
取りあえずチーム単位で書いてくれねーと何も言いようが無い。
具体的な事も書いてないし。
687ゲームセンター名無し:03/09/09 22:04 ID:???
>>680
それは新参者を否定することにつながるな
みんながみんな昔からこのスレやゲームをやっているわけではなく
最近やり始めた奴だっているのかもしれんのだよ
688ゲームセンター名無し:03/09/09 23:22 ID:???
マーブルスーパーヒーローズでジェムで相手倒すのが快感だった
サノスにだけでもそういう技があったらサノス使ったのになー
689ゲームセンター名無し:03/09/09 23:33 ID:???
アニタしか使わん
690ゲームセンター名無し:03/09/09 23:37 ID:???
豪鬼はアニタの子分
691ゲームセンター名無し:03/09/10 00:01 ID:???
>>687
漏れ的にはこの後に及んで新規参入など望んでいないしな・・
居たとしてもよほどの気概と暇と金がないとついてこれない。
気安く入り込める世界ではなくなってきている。

新規参入なんてのは、あるかもわからない新作に預ける。

つーかPS2マヴカプ用の公式サイトって無いんだっけ?
その手の家庭用や通信の話は家庭用の方にスレ立てればいいんでね?
692ゲームセンター名無し:03/09/10 00:02 ID:???
俺は出戻り組
693ゲームセンター名無し:03/09/10 00:03 ID:???
ttp://degimi.hp.infoseek.co.jp/dauso.htm

>674
すいません、前と同じ場所です。
激しく間違えました。
694ゲームセンター名無し:03/09/10 00:05 ID:???
正直俺も674と同じ気持ちだったが
誰も言わないのでもしかして俺の頭が悪いだけなのだろうかとか思ってた
695ゲームセンター名無し:03/09/10 00:11 ID:???
すいません。
あまりあのページは、じっくり見ない方向でお願いします。
696ゲームセンター名無し:03/09/10 00:43 ID:???
ていうかお疲れ様です
697ゲームセンター名無し:03/09/10 01:13 ID:???
新参者ではなく、昔やってたけどしばらく離れていて、
また戻ってきたって人かもしれないよ?

いずれにせよ、キャラ出現に関する質問は今後も多いと
思うので、>>1からのテンプレに入れてはどうだろうか。

俺はよくアルバイト板に行くが、そこの某スレでは
同様の質問があまりに多く、今ではテンプレ化している
698ゲームセンター名無し:03/09/10 01:30 ID:???
排他的なスレだな
699ゲームセンター名無し:03/09/10 01:31 ID:???
カプコンキャラ(それもキャミイとかではなく、リュウケン豪鬼とかロックマンとかガイルとか)
でこのゲームをやりこむのは無謀ですかね
700ゲームセンター名無し:03/09/10 01:55 ID:???
>699
君の行くゲーセンのレベルによるよ。
雑魚しかいないならそれで良いと思うよ。
701ゲームセンター名無し:03/09/10 07:27 ID:???
豪鬼 ロックマン ガイル
アシやディレイドの相性をうまく組み合わせるならいける
702ゲームセンター名無し:03/09/10 15:09 ID:???
>>699
論より証拠で、実際にやってみるといい。
それで伸びていけるのなら問題は無いわけだし。

ただ、液体風に言うと間違い無く誤答になると思う。
703ゲームセンター名無し:03/09/10 16:19 ID:???
いわゆる強キャラにはあらゆる基本が含まれてるから、
そのキャラ独自のスタイル以外は大概強いキャラで馴染ませるべき要素多いんだよね。

空中Dで崩したり、連続Dで間合いつめたり、ガード不能を仕込んだり、ガードを的確にして反撃したり。
反撃のポイントやその見返り、崩すタイミングや手段をはっきりさせることによる状況判断、
全員がそうとは思わないけど、9割以上の人は強いキャラを使えるようにすることで、何が何故強いか理解して、
そこからつめた方が強くなる近道だと思う。
704ゲームセンター名無し:03/09/10 20:20 ID:???
連続ダッシュも満足にできないような奴に限って、強キャラ嫌って使わないんだよな。
705ゲームセンター名無し:03/09/10 20:21 ID:???
それは以前の俺だ
706ゲームセンター名無し:03/09/10 22:09 ID:???
>>704
その人はザンギ使ってるんです。
707ゲームセンター名無し:03/09/10 23:42 ID:???
党首って今このゲームやってんの?
HPの放置っぷり最高。
708ゲームセンター名無し:03/09/11 00:08 ID:???
709ゲームセンター名無し:03/09/11 01:29 ID:???
>681
ノシ
まだ頑張ってるよ〜
710ゲームセンター名無し:03/09/11 10:29 ID:???
マロウで勝ててます?
711ゲームセンター名無し:03/09/11 13:48 ID:???
ロックマンロールちゃんでケーブルとか終わってる
712ゲームセンター名無し:03/09/11 17:34 ID:???
ロックマンロールザンギでケーブルセンチサイクに勝とうの会発足予定。
713ゲームセンター名無し:03/09/11 17:44 ID:???
まあそこらへんの知識のない高校生相手ならともかく
714ゲームセンター名無し:03/09/11 17:59 ID:???
>>712
相手チームの選択が絶妙だな。
頑張れば勝てそうな勘違いを起こしかねない。
715ゲームセンター名無し:03/09/12 01:30 ID:???
>>712
ロックマンなんていう、中途半端に使えるキャラが入っている時点でなんか冷める。
せめて(ザンギロールロック)か(ロールザンギロック)の順で。
個人的にはロールα・ザンギγ・ダンαでやろうという意気込みが欲しい。
716ゲームセンター名無し:03/09/12 01:32 ID:???
>>715
ダンなんていう(略
717ゲームセンター名無し:03/09/12 07:42 ID:???
ダンの方が恵まれてるので却下で。
と言うか冗談なんだが、困る食い付き方されたんでやめますわ。
718ゲームセンター名無し:03/09/12 11:22 ID:???
>>717
元々誰も、本気だなんて思ってないYO
719ゲームセンター名無し:03/09/12 19:34 ID:???
ローグって強いな、、
今日初めてローグ使ってる奴と戦ったのだが
手も足もでなかった。
720ゲームセンター名無し:03/09/12 19:42 ID:???
それはちょっと違うぞ。
ローグは強くない、君が弱いんだ。
721ゲームセンター名無し:03/09/12 19:44 ID:???
それか敵のパイロット性能
722ゲームセンター名無し:03/09/12 20:09 ID:???
どうも無駄に弱キャラ擁護するやしが多いな。

悪いが、愛だけでは越えられない壁があることを、もう少しだけふまえて対戦した方が楽しめると思うぞ。
723ゲームセンター名無し:03/09/12 22:38 ID:???
最近はそんな書き込みないと思うが>弱擁護
724ゲームセンター名無し:03/09/12 23:04 ID:???
上の方にダンの方が恵まれているってあったけど
流石にロックマン>>>>ダンだよね?
αアシストのダンとかマジでヤバイと思うのだが。

まあ、知識差があればどんな弱キャラでも結構戦えると思うので
別にどんなチームでやってもいいんじゃないの。
725ゲームセンター名無し:03/09/13 00:33 ID:???
>722を最近特に痛感している。
空中ダッシュとか遠距離攻撃のないキャラなんて、飛んで逃げられるだけで終わってる。
地元にケブ岩コレダーの戦法は以下略な糞がいるんだけど、ウザい。
ストームとかで行けばあっさり凹れるんだけど、逆に言えばそういうキャラで行かないとかなりキツい。
ケーブルが死んだ途端何もできなくなるヘタクソ加減もまたムカつく。
最近はこいつが始めたり乱入したりするの見たら、即狩りとかしてるんだけど俺も相当寒いな。
726ゲームセンター名無し:03/09/13 00:35 ID:???
サイロアシからエリアルグラテンかAHVB(だったっけ?)しか狙わない人がいる
727ゲームセンター名無し:03/09/13 01:11 ID:???
>>725
俺の地元にもいるよ、ケーブル+アシ専二人。
しかもそいつはたまにこっちが手加減して負けてやると挑発連打してくる。
つーか負け決まっても挑発してくるから放置してたんだけど
こないだCPU戦を楽しんでる人に乱入して糞ケーブルで勝って
挑発してるのを見た瞬間、なぜか俺がぶちキレて
以後はあなたと同じく寒いと思いつつ即狩りしてるよ・・・
どこにでも似たようなのはいるんだねぇ・・・
728ゲームセンター名無し:03/09/13 05:51 ID:???
すみません
ルビィハート
ソンソン
アミンご
の元ネタ教えてください。
729ゲームセンター名無し:03/09/13 08:53 ID:???
SONSONを知らない世代は10代かな?
730ゲームセンター名無し:03/09/13 09:14 ID:???
いや今21です。
スト2世代で一番若かったと思います。
731ゲームセンター名無し:03/09/13 11:49 ID:???
ストZEROにもコンビニ名で出てくるのに。
ソンソンはソフトも今も持ってるよ、猿が主役のゲーム、ファミコンにも移植されてる。

ルビィは、いくつか説があったけどCAPCOM側の正式発表ではオリジナルらしい。
リュウやケーブルとはりあえるくらいの、魅力ある女大将が作りたかったと書いてあった。
正直、かなりよくできてるし面白実のあるキャラだと思う、斬新すぎてバグ多いけど。
732731:03/09/13 13:23 ID:???
つーか俺は>>730より年下なわけだが…
733ゲームセンター名無し:03/09/13 18:58 ID:???
>>732
漏れは名前しか知らなかったが、その年代でソンソンを知ってる方おかしい
から安心汁
734ゲームセンター名無し:03/09/13 19:27 ID:???
なんか知らんけどジル使ったら妙に強かった
センチ相手にはクソだけど
735ゲームセンター名無し:03/09/13 19:39 ID:???
>>734
具体的にどこがどう強かったのかをキチンと書かんと第三者は受け入れて
くんないよ。
たまたまエリアルが何回も決まって勝てた〜みたいな事とキャラそのものの
強さとは結び付けられないよ。
736ゲームセンター名無し:03/09/13 20:40 ID:???
第三者って何だ…
737ゲームセンター名無し:03/09/13 20:57 ID:???
おれだ
738ゲームセンター名無し:03/09/13 20:57 ID:???
キモイやつがいるな、
評論文書いてるんじゃないんだよ。
つまらないことで他人のレスの上げ足取り
するのはやめたほうがいいよ
以上、赤の他人の意見でした。
739ゲームセンター名無し:03/09/13 21:11 ID:???
つまり735の知り合い以外は
具体的にどこがどう強かったのかをキチンと書かんと
受け入れてくれない排他的な735が支配するスレ?
740ゲームセンター名無し:03/09/13 21:22 ID:???
ジルはアシストがうんこすぎて困る気がする
先発で使い捨て確定?
741ゲームセンター名無し:03/09/13 22:25 ID:???
アビスって使いまわしっぽいな
742ゲームセンター名無し:03/09/13 22:35 ID:???
じゃあ皆はジルが強いって結論で満足出来るのか。
743ゲームセンター名無し:03/09/13 22:36 ID:???
いきなり極論
744245:03/09/13 23:02 ID:???
じゃあ取りあえずジルの戦法でも誰かどうぞ。
745ゲームセンター名無し:03/09/13 23:18 ID:???
ケッ

くだらない。
746ゲームセンター名無し:03/09/13 23:42 ID:???
スラゾンビ
747ゲームセンター名無し:03/09/13 23:51 ID:???
このゲーム一人でやっててもおもしろい?
748ゲームセンター名無し:03/09/13 23:52 ID:???
おれはおもろいよw

おれはね
749ゲームセンター名無し:03/09/13 23:56 ID:???
コンボの練習が面白い
750ゲームセンター名無し:03/09/14 00:21 ID:???
俺もコンボとか色んなこと練習する
単純に楽しいけど。 自分から1人で始める格ゲーはこれだけ。 他は乱入オンリー
751ゲームセンター名無し:03/09/14 00:32 ID:???
家ゲーでアイアン使って投了するのが面白い
752ゲームセンター名無し:03/09/14 00:38 ID:???
ムービーをうぷ出来る環境あるなら、コンボをしこしこ作るだけでも楽しめる。

ただ、コンボムービーで今求められているのは明鏡レベルだと思うが・・・
753ゲームセンター名無し:03/09/14 00:40 ID:???
そういえばブラックハー等のコンボムービ1、2で使われてる音楽の詳細が知りたい
754ゲームセンター名無し:03/09/14 00:48 ID:???
>>753
そういうのは本人に聞いたほう早いと思うが、彼は生きてんのか?
755ゲームセンター名無し:03/09/14 04:31 ID:???
昇竜拳でMVC2: Advanced Tactics Volume 1を見たけど
あのガード硬直差を利用した反撃は上級者の間では実用範囲なの?
756ゲームセンター名無し:03/09/14 05:10 ID:???
北米動画を見ていると、HSFに割り込みをかけているような事はまず無いから
(大概はHSFアドバ後、SJしようとしてミスる)、まだまだ研究段階って
とこでは。
インフェルノ>HOD抜けは簡単。スパイラルの連携はそもそもアドバしないと
ツライキャラが多い。
757ゲームセンター名無し:03/09/14 08:34 ID:???
センチ飛行中にパンチをロケパンにミスコマンドしてしまうときがあるのですが
どうすればいいでしょう?
758ゲームセンター名無し:03/09/14 10:18 ID:???
ミスコマンド直すのはレバーの入力方法を変えてみるとか気をつけて練習するしかないだろう
759ゲームセンター名無し:03/09/14 16:24 ID:???
アイスストームをうまくヒットさせるタイミングをおしえて。
相手はケーブルサイロアシです。
760ゲームセンター名無し:03/09/14 16:28 ID:???
>>757=759
いいから死ね
761ゲームセンター名無し:03/09/14 16:28 ID:???
>>758
そういう単純な問題ではなくて、飛行は自由に移動出来る分、常にどこかに
レバー入ってるから暴発しやすいってこと。

2方向から6方向へ方向転換した時には強Pを撃たないようにするように気
をつけるしかない。後はPを連打しておいて、ロケパン暴発時のリスクを
減らしておいた方がいいかもしれない。
762ゲームセンター名無し:03/09/14 16:33 ID:???
>>759
だからまずは相手と自分のチームをしっかり書こうや。
763ゲームセンター名無し:03/09/14 17:11 ID:dKB9VqIN
アドバイスサンクス!

自分はセンチストームコマンダー
相手はケーブルサイロジャガーノートです。
764ゲームセンター名無し:03/09/14 19:27 ID:???
ディレイドすればいいじゃん
765ゲームセンター名無し:03/09/14 20:18 ID:???
ウルヴィ3人でこられてもマグニ一人で倒せる
766ゲームセンター名無し:03/09/14 21:38 ID:???
>>755
ものによる。
HSFはアドバ二列目後抜けは、上級者は基本なのでできるようにしたいところ。
別に抜けミスしても、ただ空中ガードになるだけだからアドバしておくべき。
削りダメージはまだ仕方ないとして、センチに有利な状態が持続することが危険だから。

単純にぶっ放しHSFなら、三列目直後に硬直とけるタイミングでアドバするしかないけど。
767ゲームセンター名無し:03/09/14 23:51 ID:???
>765
家庭用板にスレの一つくらい建ててこい。
768ゲームセンター名無し:03/09/15 01:11 ID:???
>>767
自分で立てたら?
769ゲームセンター名無し:03/09/15 01:14 ID:???
変な人いるー
770ゲームセンター名無し:03/09/15 01:26 ID:???
個人的な質問ですまん。
赤頭巾ってマブカプとセイバー以外に格ゲー何やってるの?
771ゲームセンター名無し:03/09/15 01:26 ID:???
このスレでは赤頭巾は名無しor書き込んでないだから
セイバースレや雑談スレなど赤頭巾が出没するスレで聞けばどうか
772ゲームセンター名無し:03/09/15 01:37 ID:???
>>770
ヤシはただのキャラヲタなんで、ギルティだろうがなんだろうがやる。
ちなみにヤシの地元のゲーセンにセイバーは無いはず。

最近ここでは見ない気がするが、あんまヤシの話はするな、というのが
このスレの暗黙のルール。
773ゲームセンター名無し:03/09/15 01:44 ID:???
>770
というワケでこのスレで答えてあげよう
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1062368898/l50

邪魔したね 気にせず続けてくれ  あと、俺は結構書き込んでるyp

774ゲームセンター名無し:03/09/15 01:54 ID:???
わかったからヲチはよそでやれ。ここには持ちこむな。
775ゲームセンター名無し:03/09/15 03:31 ID:???
>>768
アホか。
ウルヴァリン3人って時点で板違いだって言ってんだよ。
776ゲームセンター名無し:03/09/15 07:44 ID:???
>710
安定しては勝てません
というか勝てません
777ゲームセンター名無し:03/09/15 11:10 ID:???
アホ図禁止ね
778ゲームセンター名無し:03/09/15 15:29 ID:???
アホ図って何?
779ゲームセンター名無し:03/09/15 16:32 ID:???
「アホ頭巾死ね」
ではないかと予想
780ゲームセンター名無し:03/09/15 17:23 ID:???
そんなに赤頭巾と遊びたいならゲーセンでリアルに会うかHPにカキコでも
してろ。だからここには持ちこむな。
781ゲームセンター名無し:03/09/15 19:35 ID:l6WxjHcQ
強キャラ使い初めて最初はビギナーズラックでソコソコ勝てたけど
最近は負けてばっか、、。
赤くなりつづけてるロックマンって不気味だよ。
782ゲームセンター名無し:03/09/15 20:23 ID:???
>>781
チャージしている分、ロックバスターの牽制がなくなるので
無駄にアシストさえ出さなければそこまで脅威じゃないよ。
相手が焦ってチャージを解除せざるを得ない状況を作っていこう。
特にチャージし始めが狙い。一番攻めやすい。
783ゲームセンター名無し:03/09/15 20:37 ID:l6WxjHcQ
なるほどチャージし始めを狙うのか。
784ゲームセンター名無し:03/09/15 21:17 ID:???
ロックマンはチャージする方が弱い。
ピョコピョコロックバスター+アシストの方が強力。
785ゲームセンター名無し:03/09/15 22:55 ID:???
というかロック側からみるとチャージしたまま戦うのはツライ。
あまり無理な攻めは無理なので自然と逃げがちになるが、
ロックバスター撃てなくなるとやること激減する。
786ゲームセンター名無し:03/09/16 00:27 ID:???
そこで近距離戦ロックマン
787ゲームセンター名無し:03/09/16 00:29 ID:???
タメる時の指の置き方はどういう風にしてまつか?
788ゲームセンター名無し:03/09/16 00:30 ID:???
左手でオナニーするとき右手で本を押さえて置くような感じ
789ゲームセンター名無し:03/09/16 02:11 ID:???
790ゲームセンター名無し:03/09/16 18:54 ID:jGNEPa1P
ロールちゃんはうんこしないよ
791ゲームセンター名無し:03/09/16 18:58 ID:???
でも、胸を開いてナニカを取り付ければパワーアップするんだろ?
ロックマンみたいに
792ゲームセンター名無し:03/09/16 22:36 ID:???
家庭用や通信、初歩的な質問に関してはこちらへどうぞ。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063718556/l50
793ゲームセンター名無し:03/09/16 22:39 ID:???
たてよったァー
794ゲームセンター名無し:03/09/16 22:41 ID:???
いや別に初歩的な質問はここでもいいと思うが…
やっぱり第三者は書き込んだら駄目なのか
795ゲームセンター名無し:03/09/16 22:50 ID:???
上級者を目指す中級者なんかは主にこっちの方有益な情報聞けるでしょ。
あっちは雑談でもなんでも。
796ゲームセンター名無し:03/09/17 02:09 ID:???
なんかネタないんですか・・・
797ゲームセンター名無し:03/09/17 02:14 ID:???
じゃあ13伽羅以外の伽羅の可能性
798ゲームセンター名無し:03/09/17 02:18 ID:???
13キャラどころか、4キャラから二人チョイス+アシ専が主流な今日この頃。
799ゲームセンター名無し:03/09/17 02:31 ID:???
そこで和解やマグニセンチケーブルですよ。
800ゲームセンター名無し:03/09/17 02:44 ID:???
アイアンマンの飛行コンボ中で、どのタイミングでアシストを出すと
地上で相手を捕らえているようになるんですか?
801ゲームセンター名無し:03/09/17 03:25 ID:???
そりゃアシストによるけど
強K>エリアル弱P弱K9強P9空中D>弱P9強P飛行>ここでルビィ鎖アシ連打して
弱K中P強P飛行解除ってやればいいんでない
あ、地面を這うアシストのことか。しらね
802ゲームセンター名無し:03/09/17 07:16 ID:???
ナッシュなんかどう?
地味に中段あったりまだ闘えると思うが
803ゲームセンター名無し:03/09/17 07:32 ID:???
>>802
神はちょっと黙っててください。
804ゲームセンター名無し:03/09/17 07:39 ID:???
ガイルかナッシュの空中K投げ→エリアル→K投げ超強い
初心者にたいして
805ゲームセンター名無し:03/09/17 10:42 ID:uRJDxeSS
とりあえず13キャラからブラハ抜け。
806ゲームセンター名無し:03/09/17 10:45 ID:???
ブラハは、十分に要素になるだけの強さを持ってる。
807ゲームセンター名無し:03/09/17 13:59 ID:???
ガイルの空中P投げからの追い討ちやナッシュの地上K投げから追い討ちなら
確定。
エリアルからのフライングバスタードロップ狙うのは厨房。
808ゲームセンター名無し:03/09/17 18:27 ID:???
さて、投げる前に殺されるわけだが。
809ゲームセンター名無し:03/09/17 18:45 ID:???
結局のところ、空中戦が出来ないとやれる事は限られる。
810ゲームセンター名無し:03/09/17 18:50 ID:???
そりゃJが強いゲームだからなー
だから対空アシ専も多いし。
811ゲームセンター名無し:03/09/17 19:01 ID:???
実際のところ、リーチがあるor空中での特殊移動(Dや飛行)があるキャラ
以外で強いキャラいたっけ?
812ゲームセンター名無し:03/09/17 19:41 ID:???
ルヴィハート
813ゲームセンター名無し:03/09/17 20:22 ID:???
>>802
ナッシュの中段って何?ムーンサルトスラッシュは屈ガード可能だし
昇りジャンプ攻撃も当たらないと思うし、他に思い当たらない。
まさか唯のジャンプ攻撃ってオチはないだろうし。
814ゲームセンター名無し:03/09/17 21:04 ID:???
後ろ押しながら強キック
馬鹿にされる前に教えてもらってよかったね
815ゲームセンター名無し:03/09/17 21:48 ID:???
あれ見てからガードできない奴は、格闘ゲーム向いてないぞ。
アシストとセットでしか出さないのも分かるし。
816ゲームセンター名無し:03/09/17 22:05 ID:???
一度でいいからナッシュアイアンドゥームの恐ろしさをこの眼で見てみたい
817ゲームセンター名無し:03/09/17 22:57 ID:???
厨房くさい質問ですまんのだが
ショックウェーブからうまくDHCできん。
具体的には
エリアル開始→強K→3D→弱K中K→着地→強K
からつなげて。
誰かコツ知らんかい?
818ゲームセンター名無し:03/09/17 23:02 ID:???
>815
無ウルの下段のアシと絡められるときついよ
819ゲームセンター名無し:03/09/17 23:05 ID:???
無ウルがいる時点で負ける気がしない
820ゲームセンター名無し:03/09/17 23:20 ID:???
その不能は立ちガードでおしまい、と前にもあった気がするが。
あのアシスト100%追い討ち出来ないし。

殴られたときのダメージ半端じゃないぞ、ウルヴァリンは語れば語るだけネタになる。
821ゲームセンター名無し:03/09/17 23:57 ID:???
>>817
ショックは相手に当たる前にディレイド。
822817:03/09/18 00:08 ID:???
>>821
空DHCはできるので不思議だったが
そういうことだったのか。
どうもありがとう。
823ゲームセンター名無し:03/09/18 00:27 ID:???
損損のしゃがみ弱中強パンチ→昇竜拳〜キャンセル〜→漏れの如意棒

9hitかな、お手軽&強力

マグ兄さんのエリアルでコンボゲージ溜めて全部損損で放出。

マグ兄さんが上手に使えたら得意の無限エリアルで適当にテンペストを放ちましょう。
824ゲームセンター名無し:03/09/18 01:13 ID:???
帰れ
825813:03/09/18 01:21 ID:???
>>814
いや、流石にそれ知っている(w
俺の中では、さくらのフラワーキックやリュウの鎖骨割りなんかは
このゲームにおける強キャラに通用する中段から除外してるんで。
「中段=見え辛い」を期待したんだが、ナッシュにそれを
期待した時点で駄目なんだな。
826ゲームセンター名無し:03/09/18 01:23 ID:???
詳細は知らないが過去ログによると
ナッシュアイアンドゥームを選んで
レバーをぐるぐるしながらボタン連打するだけで
ものすごい強さを発揮するらしい
それは本人にもわからない高速の中段と下段が発生するとかしないとか
827ゲームセンター名無し:03/09/18 01:23 ID:???
無限エリアルというのが厨房チック。
というか文全体に知識の無さが漂ってるな。香ばしい。
828ゲームセンター名無し:03/09/18 07:40 ID:???
>826
対空アシスト無いと神のチームは辛いけどそれだけ。
829ゲームセンター名無し:03/09/18 07:41 ID:???
うるせェナァ、素人はすっこんでろよ。
ここはマグニ・トロンアシがバランスであることを証明するスレだぞ。
ぶっ殺すぞ(^^)
830ゲームセンター名無し:03/09/18 07:51 ID:???
誰も使ってないような自分お気に入りコンボとかない?
漏れは
マグニ+アイアン対空アシ

2強P>強K>3D弱K中K>地上強K1段目+アシ>1段目キャンセル63214K>永パなりエリアルなりグラテンなり
831ゲームセンター名無し:03/09/18 12:27 ID:???
>>829
藻前が素人丸出しだろ。日本語になってないぞ。
832ゲームセンター名無し:03/09/18 12:45 ID:???
誰も使ってないコンボ=自己満足なオナニーコンボ。

マグニ画面端で
立ち弱K2中P>グラビ>立ち弱P2強P>SJ>強P>3D>強P強K>
着地>2弱P>前J弱K中P中K強P
とか。
833ゲームセンター名無し:03/09/18 15:23 ID:/SV4BWpn
なんか見たことあるコンボだなー。
もっと珍しいコンボっないのかなぁー
834ゲームセンター名無し:03/09/18 17:47 ID:???
端でP投げ連発
835ゲームセンター名無し:03/09/18 17:48 ID:???
>>833
じゃあ藻前もなんか書けや。
836ゲームセンター名無し:03/09/18 18:02 ID:???
ロックマンで挑発連発
837ゲームセンター名無し:03/09/18 18:06 ID:???
ジャガーたんでサイトラ連発
838ゲームセンター名無し:03/09/18 19:01 ID:???
センチで飛竜に対抗する方法を教えて下さい。アシ以外で。
839ゲームセンター名無し:03/09/18 19:02 ID:???
飛竜側はアシ有りで考えるの?ナシで考えるの?
840ゲームセンター名無し:03/09/18 19:41 ID:???
無しで考えるのは無駄過、意味無い。
だからこそチームくらい書こう、と何度書かれていたことか。
841ゲームセンター名無し:03/09/18 19:48 ID:???
了解でございます。

ローグストームセンチ

VS

ジル飛竜コレダー
842ゲームセンター名無し:03/09/18 20:56 ID:???
何か変なのが一匹ずつ居ますね。
843ゲームセンター名無し:03/09/18 21:32 ID:???
なごみ要員
844ゲームセンター名無し:03/09/18 21:34 ID:???
ドゥームのいない飛竜なんて、そんなに強くないよ。
あと、ローグ先発はやめといたほうがいいと思う。3番手ぐらいかな。
845ゲームセンター名無し:03/09/18 21:39 ID:???
飛竜はセンチドゥーム以外との組み合わせないと思う。
846ゲームセンター名無し:03/09/18 21:42 ID:???
まあ全部受け売りですけどね
847ゲームセンター名無し:03/09/18 22:13 ID:???
>>844
841じゃないが、

>ローグ先発はやめといたほうがいいと思う。3番手ぐらいかな。

の理由がききたい

>ドゥームのいない飛竜なんて、そんなに強くないよ

これは同意
848ゲームセンター名無し:03/09/18 22:30 ID:???
>>847
ローグが表に出る確率がグンと減るからじゃない?
ストームセンチを差し置いてローグ先発よりは
センチストームローグの順で戦ったほうが俺は強いと思う。
849ゲームセンター名無し:03/09/18 22:52 ID:???
>>848
ローグが使いやすいからローグを1番にしてるのでは?
まぁ841が降臨しない限りわからないから置いといて

ローグが先発だとセンチのアシストが使えるのが大きい。
それに、ローグ先発だと交代しやすい
アイスストームに安全交代して出てきたストームも
エリアルライトニングストームからHSFがあって協力だし
安全交代と繋がりがあっていい感じ。

というかこのチームではセンチが出てるときのアシストが頼りないから
センチが3番にまわってもらったほうが、他のキャラがのびのび戦えると思う
センチが最初に傷つくと、ストームはローグアシで戦わないといけないのがつらい
ジルとひりゅうぐらいセンチで倒せってのは無しで
850訂正:03/09/18 22:53 ID:???
↑協力じゃなく強力だった
851ゲームセンター名無し:03/09/18 22:54 ID:???
センチで戦う時のアシはほんと頼りなさそうね
852ゲームセンター名無し:03/09/18 22:55 ID:???
あ、先に言われちゃった・・・
853841:03/09/18 23:02 ID:???
841です、みなさんレスどうもです。
ローグが一番手なのは>>849氏が言うように、使いやすいから。
そしてセンチは、いまいち上手く使えないからアシストがメインです。
ストームとセンチのアシは、ローグが攻めこむ際にけっこう役立つんですよ。
相手チームもジルが先発なんで、いい感じに肉弾戦になります。
854ゲームセンター名無し:03/09/18 23:04 ID:???
ジル相手ならセンチぶつければ相手何もできないような
855849氏のアドバイス:03/09/18 23:16 ID:???
ストームαがあるならセンチはαでもいいと思う
消され難いワーるういんどがあるからコンボ用にα。
γだと出した瞬間にコレダー飛んできて、ガードして終わりになるし
(フォースはコレダーに当たるとどっかいく)
αは混戦状態で出すと、無敵もないし意味ない気がするけど
アーマーがあるから割と使える
当ててしまえばそれだけで良いダメージだし
相手は体力低めだから向いてるきがする
ただ、元々対空アシをいれてないから、γのほうがいいかもしれない
守りならγで。


要するに自分で考えてくれってことです
頑張れローグ使い!
856ゲームセンター名無し:03/09/18 23:34 ID:???
飛竜はドゥームと組ませる以外の戦法は絶対に無理かな?
飛竜使いの人でドゥーム以外と組ませてる人いない?
857ゲームセンター名無し:03/09/18 23:48 ID:???
>>856
俺は、普段は和解系チームやMSPなんかを使っているけど
ここ一番では飛竜センチケーブル使ったりする。
長く使ってるせいか、なかなか捨てきれない・・・。
858ゲームセンター名無し:03/09/18 23:54 ID:???
一番強いのがセンチひりゅうドゥームであって
他はいくらでもあるよ
例えばマグニひりゅうセンチとか、ストームひりゅうセンチとか
ジルひりゅうコレダーとか…

どのチームも固められるけど、
センチひりゅうドゥームは、単純に削り量も多いし
センチの時はドゥームアシ、ひりゅうのときは両方、ドゥームのときはセンチアシ
みたいな感じで、それぞれ対応してるから強いんだと思う
(ひりゅうの両方っていうのは、コンボのときセンチでウロボ時はドゥーム)
859856:03/09/19 02:07 ID:???
DENJINのムービー見てると、どうもドゥームがやや戦力外な気がするんですよ
ウロボの時のみにしか使えないアシ、本体は力不足。
攻めるきっかけとしてのアシやゲージ溜めとしてセンチは適任ですがドゥームは
どうかなと思ってしまいます
860ゲームセンター名無し:03/09/19 02:38 ID:???
何言ってるんですか、ミスらず完璧に作業すれば、理論上最強候補ですよ。
ゲージなんて、1回のウロボでいくらたまるか知ってれば、自給自足はたやすい。
危なくなったら助けてマーブルで退却して、またゲージたまった飛竜がウロボつけて安全に出てくる。

ただ、1ミスで飛竜が死ぬと、そのまま負けるミスに厳しいチーム。
861ゲームセンター名無し:03/09/19 03:07 ID:???
>>859
あそこのムービーは相手がやばいからそう見えるだけ

>ウロボの時のみにしか使えないアシ

ひりゅうはウロボがメインだから、削りダメージを増やせるドゥームは最高のパートナー。
ドゥーム本体はどうでもいいです
本体でてる時点で負け試合が多い。
862ゲームセンター名無し:03/09/19 03:21 ID:TJvjsi7/
神のチームって前レスに書かれてる
ナッシュドゥームアイアンだけど。
なんでアイアンなんですか?
863ゲームセンター名無し:03/09/19 04:03 ID:???
本当はナッシュドゥームだけでいいんだけど
あと一人いれないといけない。
そこで名前順で一番先頭のアイアンが入ることになったのだ!



と、適当に言ってみるテスt
864ゲームセンター名無し:03/09/19 05:19 ID:???
DENJIN見たけど何こいつら。
865ゲームセンター名無し:03/09/19 07:31 ID:???
AKUMA > AMINGO > IRONMAN

というか、単純にドゥームと相性がいいからかと。
しかもアイアンドゥーム入れといて「強キャラは嫌いです」みたいな名言を吐いたとか吐かないとか。
866ゲームセンター名無し:03/09/19 11:38 ID:???
なんでGOUKIじゃ駄目なの?AKUMAってなによ
867ゲームセンター名無し:03/09/19 13:22 ID:???
オーダーはアイアンナッシュドゥームで、まずアイアンの永久でなんとか一人
撃破して体力的にリード。後はナッシュに交代してレバーグルグル+アシ+K
ボタン連打で。
868ゲームセンター名無し:03/09/19 20:29 ID:???
アイアンマン
アイスマン
(アクマ)
アダマンチウムを失ったウルヴァリン
アミンゴ
 ・
 ・
 ・
869ゲームセンター名無し:03/09/19 20:46 ID:???
アルファベットで考えなきゃ。
870ゲームセンター名無し:03/09/19 20:53 ID:???
adamanntiumu wo ushinatta uruvarinn
aiannmann
aisumann
(akuma)
aminngo
871ゲームセンター名無し:03/09/19 20:55 ID:???
なんでやねーん
872ゲームセンター名無し:03/09/19 22:29 ID:???
藻前らアフォすぎ。
873ゲームセンター名無し:03/09/19 22:45 ID:???
ごめんなさい
874ゲームセンター名無し:03/09/20 20:32 ID:???
やべぇえぇぇぇええ!!!!!!!!111111111111
ネタがない
875ゲームセンター名無し:03/09/20 22:11 ID:???


         チャーリードゥームアイアン
876ゲームセンター名無し:03/09/21 00:44 ID:???
別に無理に弱キャラの話とかしないでいいから、ネタなくても気にするな。
まったり保守はしとくから。
877ゲームセンター名無し:03/09/21 02:15 ID:???
闘劇にまた選ばれなかったみたいだぞ・・・
878ゲームセンター名無し:03/09/21 02:50 ID:???
ソースは?
879ゲームセンター名無し:03/09/21 04:13 ID:???
選ばれない方がいいでしょ
このゲーム知らない人が見たらたいてい引く
880ゲームセンター名無し:03/09/21 10:32 ID:???
>879
でも、セイバーが闘劇入りしたみたいな情報もあった
1発目を確実にGCしてくるほうがキモイぞ?
881ゲームセンター名無し:03/09/21 14:14 ID:???
セイバーのGCって昇竜拳?
882ゲームセンター名無し:03/09/21 17:00 ID:???
ハンターまではGCに対応する技ごとに違うが、セイバーは全員昇竜コマンド
だったかな。
883ゲームセンター名無し:03/09/21 17:11 ID:???
あれ?
マブカプスレが見当たらないぞ?
884ゲームセンター名無し:03/09/21 19:30 ID:???
このゲーム一人でやってる時間の方が長い。
7:3=一人:二人
ぐらい
885ゲームセンター名無し:03/09/21 19:34 ID:???
9:1
886ゲームセンター名無し:03/09/21 20:06 ID:???
研究がアツイんですよ。
887ゲームセンター名無し:03/09/21 20:07 ID:???
家庭用があればそれで練習するんだが
いまさら買うのもアレなんでゲーセンで練習
いや昔は持ってたんだけどね
888ゲームセンター名無し:03/09/21 23:16 ID:???
たしかにこのゲームは何時間トレーニングモードやってても飽きない
889ゲームセンター名無し:03/09/21 23:30 ID:???
たしかに。アイアン永パひたすらやっても飽きないな。なんでだろう・・・。
890ゲームセンター名無し
いや、かなり飽きるだろ。なんでこんなことやってるのかって感じで。
終いには、こんなこと早く卒業しないといけないと感じるな