●MARVEL vs CAPCOM2 ● part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
2ゲームセンター名無し:02/05/25 02:15 ID:z.ft9E4U
2
3ゲームセンター名無し:02/05/25 02:15 ID:2qOt.I0Y
ドリャス版売りました
4赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/25 02:30 ID:NkaQIgng
>1お疲れ〜
5ゲームセンター名無し:02/05/25 22:12 ID:KdUEUjTA
>3
6ゲームセンター名無し:02/05/25 23:07 ID:GAEM2v8Y
このゲームやってる奴、人間的にクズなのが多いね。
自分の未熟さを棚に上げてブチ切れる馬鹿の多いこと多いこと。
今まで何十回インネンつけられたことか。
もう地元付近で遊ぶのやめよう。厨ばっかでストレスが溜まる…
7赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/26 00:12 ID:CO1aoXVs
>6
具体的にどんな因縁をつけられたの? ていうかやめるなよぉぉ

友人様の「キライだろうが、一応強キャラも使えた方がいいんじゃ?」という意見を呑み
今さらケーブル練習中。


・・・・つまんねぇぇぇ(´д`;
8ゲームセンター名無し:02/05/26 00:47 ID:sP0huIsk
>>6
ゲーム性から言って致し方ないが、それはKOFと同じ事
9ゲームセンター名無し:02/05/26 01:42 ID:QxjiIaAA
>>7
俺も最近ケーブルやりだしたが、結構おもしろいと思うけどね。
ロールたんとか入れて連勝。
10ゲームセンター名無し:02/05/26 08:15 ID:JCZBSJ8I
さすがにつまらなくはない。
結果はそうでもないが、ダイヤグラム1位にするべく作られただけはある。
空中バイパーに逝くための必殺技が充実していて、使い道が以外に多いよ。
強Pからもシミター、サイチャージ、クラックダウンを使える。
11ゲームセンター名無し:02/05/26 08:20 ID:zoHHYH6w
>>7
ほんの一例を挙げると…
ダルシム+ベガアシで固め → 「卑怯!」
スパ+ブラハアシで固め → 「卑怯!」
飛竜+ドゥームアシで固め → 「卑怯!」
マグニ、ケーブル使用 → 「卑怯!」「精神的ハメ(なんじゃそら)」
ロックマン+アイスビーム! → 「卑怯!」
サッカーボール → 「うぜえんだよ!」
低空D → 「卑怯!」
連コイン厨を何度も返り討ちに → 「あんま調子に乗ってると殺すよ?」
マグニ+サイロックαを相手にドゥームで遠距離からけん制 → 「ビビってんじゃねーよ」
言い換えると、「ノーガードで飛び込んで来い。そしてグラテソを喰らえ!」

>>8
言いがかりとか意味不明の罵倒が多くて嫌になるよ。
負かした相手にいきなり背後からケリ入れられてリアルファイトに突入したこと有り。
 
12:02/05/26 12:06 ID:/067lcW.
このシリーズ、X−MENVSストリートの時から思ってるけど、
ゲームバランス、やけにマーブルサイド有利じゃない?
アシストもマーブル有利で、カプコン側のキャラ使うだけでもきついのに、
カプコンのみの構成だと場合によってはどうやっても勝てる気がしないんだけど・・

エリアルもカプコン側じゃあまり多く出来ないし、マーブルに浮かせられたら最後って感じ
波動拳はビームを相殺すらできないし、
ロックマンなんかサンギには強いかもしれないがDrドゥームとかケーブルには勝てる気がしない
13:02/05/26 12:07 ID:/067lcW.
エリアルもカプコン側じゃあまり多く出来ないし、マーブルに浮かせられたら最後って感じ

エリアルもカプコン側じゃあまり多段コンボに出来ないし、マーブル側に浮かせられたら最後って感じ
14ゲームセンター名無し:02/05/26 12:34 ID:blvdlUQA
権威の関係だろうね。
でも、×ストではまだマシっだったのでは?

確かにマカ2のは弱弱中中強が最一杯のやつ多いね。
15ゲームセンター名無し:02/05/26 13:24 ID:VzyI/6aw
>>11
それやってる場所か相手が異常だよ...
16ゲームセンター名無し:02/05/26 14:15 ID:1qV2m3z2
海外ではGC版が出るらしいな
17j:02/05/26 17:01 ID:/067lcW.
>>14
権威なのかな・・
タイトルでもマーブルが先ではあるが、「作らせてもらってる」みたいな態度なのかカプコンは?
中国政府と日本政府じゃあるまいし、版権も払ってるのに
18j:02/05/26 17:07 ID:/067lcW.
>>16
GCって?
>>11
リアルファイト勝った?
>>10
>結果はそうでもないが、ダイヤグラム1位にするべく作られただけはある。
ケーブルって意図的に最強に作られたのか?
>>14
Xストはマシだったが、シリーズを重ねるごとにカプコン不利になって、(俺は中P→旋風脚ばかりやったが)
この作品で極めつけみたいに不利な感じ。
マーブルとカプコンは、ストUでいうところのザンギエフVS豪鬼くらい開きが合って、
腕の善し悪しでは埋められない壁がある気がしてならない。
カプコンのエリアルは減らないし、動きが地味だし、必殺技が弱いし、
永久も少ないし、マグニーなどに浮かせられるとどうしていいかわからん
タメ技キャラはシリーズ通してやりにくい
もともとストUのキャラをこの世界に適合させてるだけだから、元が弱いのかも知れないが「
19j:02/05/26 17:10 ID:/067lcW.
カプコンサイドで強キャラに分類されてるのって、
キャミイだけでは?
20ゲームセンター名無し:02/05/26 17:27 ID:VzyI/6aw
キャミィもイマイチ
キャミィの対空アシが強いって方が正しいか
21遊戯場名無しさん:02/05/26 17:45 ID:/067lcW.
前々前スレくらいにダイヤグラムがあって、
最強
強い
それ以外
やや弱い
最弱
って分類で、最弱にコブンがいて、最強にキャミイ、強いにマグ・ケーブル・さいくろっぷすがいたのだけ覚えてる
22遊戯場名無しさん:02/05/26 17:48 ID:/067lcW.
どんな世界でもリュウは使いやすいが、いかせん弱すぎる
リュウのいる作品では必ずリュウをいれたいんだが・・


VSシリーズの大会で、カプコン側のキャラでトップレベルにたった人っている?
結局は腕次第、とは言っても、VSシリーズ、特にこれにはあてはまらない気がする
23wasabi:02/05/26 19:27 ID:RSebnWSc
カプコン側は飛竜ぐらいでしょ?
飛竜使ってある大会で優勝した人いるの知ってるし。
24ゲームセンター名無し:02/05/26 19:38 ID:lNdcyJWw
カプコンといってもストUキャラの優勝はないか・・

3人マーブルで優勝はいるのに、3人カプコンの人は、そもそもいるのか?って感じ
25ゲームセンター名無し:02/05/26 19:39 ID:lNdcyJWw
カプコンはダンコブンなど明らかな弱いキャラがいるが、
マーブルには特に弱いってキャラが見当たらない
26ゲームセンター名無し:02/05/26 19:43 ID:VeIOCEEw
マロウとウルヴァリン/アダマンチウム失あたり?

ウルヴァリンは攻撃力が涙出るし
アダマンチウム失は防御力に涙が出る
27ゲームセンター名無し:02/05/26 19:51 ID:0GbkXwdU
>>18

>>16
>GCって?

任天堂ゲームキューブ
28きらく:02/05/26 19:53 ID:7JYECsFQ
とりあえず春麗の強P当てたときののけぞり時間を長くして欲しい。
29ゲームセンター名無し:02/05/26 20:22 ID:Ebqwkdbo
>>11
個人の問題ではなくプレイしてるゲームの問題にしてるお前カコイイ

>>17
マーヴェル様はキャラを貸してるだけだし
カプコソも借りる必要微塵もないのにな。
カプコソの売国奴振りは朝日並。
30ゲームセンター名無し:02/05/26 20:28 ID:lNdcyJWw
やっぱ、みんなもカプコンサイド理不尽に弱いと思ってたの?

>>26
ウルヴァリンは、今まではひたすら最強クラスだったのに、一気にこのゲームで弱体化
スパイダーマンとともに
31ゲームセンター名無し:02/05/26 20:36 ID:Dwp6DpNQ
コブンはトロンシューティングと組ませて昇り中段。
これにロックマン入れてチームロックマンDASH。これ最強。
しかし飛ばれると追いつけない上にロックマンが死んでもトロンが死んでもその時点で終冬な諸刃の剣。
玄人にもお勧めできない。
32ゲームセンター名無し:02/05/26 21:06 ID:lNdcyJWw
マーブルシリーズはアメリカでも人気がかなりあるし、マーブルサイドを強くした方が、
アメリカでの営業が安泰するのかな?日本は地元だからもともと安定してるんだし

>>31
>玄人にもお勧めできない。
ワラタ。っていうか諸刃の剣じゃないぞ。
33ゲームセンター名無し:02/05/26 21:10 ID:lNdcyJWw
ストーリーから考えて、確かにミュータントの方が格闘家より強いのは当たり前だが、
映画ストUでベガはミュータント以上の強さ(?)だったし、豪鬼はそのベガを一瞬で葬る。
マーブルには出てないがパイロンは宇宙レベルの強さ、ジェダはさらに上。
ストーリーから考えると、ベガ・パイロン・ジェダ・豪鬼・ガルダ・デミトリ・モリガン
殺意リュウはミュータントより強くていいし、
リュウブランカガイルダルシムあたりは互角だろうに。

もっともストーリーで強さが決まるなら、さくら>>>リュウなんてありえないんだが。
34赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/26 22:34 ID:LfO1edHs
>12
何を今さら。 そして前も言ったが、カプ側でもアメリカに人気ありそげなヤツは性能高い罠。
キャミィとかコレダーとか飛竜とか。 気のせいかもしれんが。
1つ言えることは確実にマーヴル>>>>カプコン

>25
満場一致でマロウ、ウル×2 クモはそんなに弱くはないと思う。柔らかいだけで。

俺がケーブルをつまらんと言う理由を誰も分からないのか。 意外だな・・・
35◆1SAnLOvE:02/05/26 22:50 ID:4Jchsy0c
映画公開中のすぱいだー!マンは最強かと。
36ゲームセンター名無し:02/05/26 23:15 ID:lNdcyJWw
>>34
いや。。 
>理由もわからんのか
俺は前スレ見てない、っていうかVSシリーズはこのスレが初めてでして・・
クモって、スパイダーマンと言ってくれないとわからん・・
37ゲームセンター名無し:02/05/26 23:17 ID:lNdcyJWw
早い話カプコンの儲けのためにキャラの強さも決まってるのか


カプエスではSNKチックになるし、VSシリーズではX−MENチックになるし
自分達のシステムで戦おうって気はないのだろうか

ストZEROルールならカプコンサイドも強そうなのに
38ゲームセンター名無し:02/05/26 23:18 ID:lNdcyJWw
VSシリーズの場合
マーブル>>>>>カプコン
なのに
カプエスの場合は
カプコン=SNK

強さもタイトルの順序も・・
39赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/26 23:23 ID:LfO1edHs
>36
俺の痛さを知ってれば理由は見えてくる。 
・・・あんなオッサン使っても全然楽しくねー(´д`
おや奇遇。 俺はこのゲームが初めての格ゲーだ。 ・・・え、クモって結構分かりやすいかと・・・
40西村博之投獄推進:02/05/27 00:13 ID:3gC1LlDM
>>39
初めての格闘がこんな忙しく動き回る格ゲーって・・
よくついていけるね・・
どうでもいいけど、この板ってマターリ感強いの?
あんま煽りを見ないんだが
41西村博之投獄推進:02/05/27 00:15 ID:3gC1LlDM
>>38
カプコンとSNK側互角かなぁ
>ALL
このゲーム、アシストとか使いまくってるうちに、
相手と自分なにがなんだかわけわからなくなることってない?
ZEROシリーズならとにかく、このマーブル2の対戦を友達が隣で見ていて、
なにがなんだかわからないと言ってた
42西村博之投獄推進:02/05/27 00:22 ID:3gC1LlDM
>>39
ケーブルがオッサンって・・ 未来なんだしさ、
>おや奇遇。 
>>36は格闘が初めてなのではなくこのゲーム関係のスレを見たのが初めてということでは・・・・?
43赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/27 00:26 ID:jsytrCMQ
>40
初プレイ時の戸惑いと凄まじい緊張はまだよく覚えてるよ。
必死にインスト(当時はこの呼び名すら知らなかった)見まくって、エリアル始動を全部3でやって(それしかないと思ってた)
波動拳も出ない、キャラもどんなのがいるかさっぱり、何もかも分からない尽くし・・・
そんな俺がここまで来れたのもみんなあの子達のお陰さっ。
みんなマターリできたらいいなと思ってるだろうからいいことかと。

>41
やってる当人はそうでもないかな。 俺の場合同キャラ対戦もあまりないからね。
44西村博之投獄推進:02/05/27 00:38 ID:3gC1LlDM
前作までと違い家庭用でも全員同じにはできなくなった

6人全部同じキャラでしかもそれが派手に動く奴だったら自分でも混乱しそう
同じ色だったら特に

相変わらずリュウは地味だが
45赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/27 00:42 ID:jsytrCMQ
>44
へ? できるよ、3人同じ。 よく家でバレッタん×3とか自慰プレイしてるもん。
46西村博之投獄推進:02/05/27 00:48 ID:3gC1LlDM
え?できるの?俺が知らん買っただけか・・
攻略本に載ってる?
47西村博之投獄推進:02/05/27 00:51 ID:3gC1LlDM
どーでもいいが、今までのVSシリーズはきちんとした攻略本が出てたのに、
このゲームの攻略本は攻略ではなくキャラ紹介のみ・・


せめて各キャラおすすめエリアルだけでも載せてほしかった
こんだけ複雑なゲームだと自分で探すの面倒だし、カプコン側のエリアルはサパーリだし、
当時は磁界王マグニーの超多段コンボのやり方が激しく謎だった

せめてゲーメスとが生き残ってくれればまともな本が出たかもしれないのに
48ゲームセンター名無し:02/05/27 00:54 ID:2mN1c1JE
>>47
お前ゲームとかやんなよ
49赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/27 00:54 ID:jsytrCMQ
>46
確か、全キャラ集めて全隠しカラーも集めれば同キャラ3人できるようになるんだったかな。
で、あの攻略本はめんどくさくなったんでしょ。 エンターブレイン系攻略本の汚点。
トロンの指揮弾のコマンドが間違っているし、ザンギのアイアンボディがアイアインボディになってるし。
3千円くらいで辞書みたいに濃厚な本にしてくれたらよかったのになー。絶対買うぞ。
50西村博之投獄推進:02/05/27 00:56 ID:3gC1LlDM
ネットがなかったら、俺は永遠に多段エリアルのやり方がわからなかっただろう
今でもわからんキャラは何人もいるが

カプコンサイドのエリアルは単純だがそれがかえってもっといいエリアルはないのかと思ってしまう
マーブル側に比べると見劣りすすぎだからもっとなんかないかなって


>>34>カプ側でもアメリカに人気ありそげなヤツは性能高い罠。
なんでキャミイに人気が?
そして我らが日本の代表リュウは人気ないの?
51西村博之投獄推進:02/05/27 00:57 ID:3gC1LlDM
>>48
自分で探すのが楽しいの?
ZERO3のオリコンくらいなら楽しいがこのゲームは複雑でついていけん
52赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/27 01:16 ID:jsytrCMQ
>50
キャミィはでっかいファンサイトが海外にあったなぁ・・・リュウは知らない
53キャミイ:02/05/27 01:23 ID:bhpZf7uE
キャミイは洗脳野朗なのに・・
54ゲームセンター名無し:02/05/27 08:35 ID:sK47Af5.
最近ケンゴウキリュウでがんばってたらアイアンとかマグが弱くなった(;´Д`)
55遊戯場名無しさん:02/05/27 10:47 ID:bhpZf7uE
>>54
そのメンバーって乱入されたとき、勝てる?
リュウはエリアル弱いし豪鬼はゲージたくさん使うし、
ケンは浮かせる以外なにやったらいいのかわからない
俺もその3人でやるときあるけど、ダメージ与えるのはほとんどアシストの時だけだ・・


しゅんごくさつ って対戦できめるのって可能?
56 :02/05/27 11:08 ID:lv6VB6T2
空中瞬獄殺
5754:02/05/27 16:40 ID:sK47Af5.
>55
ゆるい相手だと勝てます。
試合前半はケンが竜巻+ゴウキγアシで相手にへばりつきます。小足が当たればエリアル。
相手のアシストをリュウの対空アシで潰したりもします。
相手の攻撃をレッパで割り込んでゴウキにディレイド。
空中236Kで削ったりケン竜巻アシと一緒に竜巻。
リュウの場合、空中はK投げが判定強いのでそれを狙います。
アシスト狙いで空中真空とか出していきます。
使ってて結構楽しいです(w
58赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/27 16:41 ID:1aS1fb8k
リュウケンゴウキは決して弱くなーい
強いとも言えかねるが・・・とりあえず豪鬼を事故死させないように、慎重にいく必要がある・・のか?
あと、こないだ瞬獄殺を対戦で決めてるの見たよ。 
死ぬ間際に遊びで出したんだろうが、相手のセンチが喰らってた。
センチ使ってた人は知り合いだったので話を聞いた所「びっくりした」そうだ。
59ゲームセンター名無し:02/05/27 17:25 ID:tG5IO4NA
とりあえずリュウには「これなら負けない」っていうポイントが何もない。
全ての要素がその道の一流からみたら糞。

ロックマンDASHチームマンセー
60遊戯場名無しさん:02/05/27 22:37 ID:bg6ktLLo
>>56
できません


ロックマンで二発うちやりまくり、
相手が近寄ってきたら対空系アシスト。
これでそこそこの相手には大抵勝てると友達にいわれた、っていうか実際それで勝ってた
61ゲームセンター名無し:02/05/28 06:01 ID:pbT9Mh2g
ガンビットって開始時になんて言ってるの?
どう聞いても「カモーン、オナニー」にしか聞こえないんだけど…
いやまじで。すんげー気になる

カプコソキャラ弱いけど、ついつい一人くらい入れちゃうな
あぁピンクのフェリシアたん…
62ゲームセンター名無し:02/05/28 06:57 ID:pNiYDK7k
カモーン、モナミ(mon-ami)じゃないすか?
なんかフラ語
63赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/28 09:26 ID:H09SCyuo
>61
>62だったかと。 あとフェリにゃん使うの?(´∀`*
64ゲームセンター名無し:02/05/28 16:20 ID:dgw0eFys
>>56
一瞬、空中で瞬獄殺ができるのかと思ったYO
65ゲームセンター名無し:02/05/28 16:25 ID:dgw0eFys
しかし、モアにこのゲームがないのが不満だ
66ゲームセンター名無し:02/05/28 18:18 ID:q0olRavY
いや、普段見ないマカ2瞬獄殺は、
いきなり出せば絶対にあたる。
暗転ふくんでも反応できない。
67ゲームセンター名無し:02/05/28 18:20 ID:lL/3LPFw
通常投げより避けやすいって
68きらく:02/05/28 19:07 ID:OuE3/ikc
>55 強Pキャンセル波動ハイパーキャンセル瞬極。だと避けにくいze!
69ゲームセンター名無し:02/05/28 20:40 ID:PROKDK6I
垢頭巾このゲームが初めてなのによくバレッタ萌えとか思えたね?
情報量少なすぎる気がするんだけど。
70遊戯場名無しさん:02/05/28 20:56 ID:/dapF/Ak
>>66
>マカ2瞬獄殺は、
なんじゃそりゃ
>>68
おお試してみよう
71赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/29 00:14 ID:GxHXr.IU
>69
友人が使ってるのを一目見た瞬間、「使うしかねぇ」とお告げがきますた
自分でも不思議だなぁ。 運命ってヤシ? 痛たたた。

で、画面端の〜>ブロディアパンチ>2強K って回避可なんですか?
ダウン回避不能のダウンは、レバガチャで復帰を早くできるから。
(例・ガンマクラッシュを回避できる)
コレ割りと知られてないのか分からんけど、今まで回避されたことはないな。
72ゲームセンター名無し:02/05/29 00:24 ID:lNorxDKU
そういやメカ豪鬼が空中瞬獄殺使ってきたね
7361:02/05/29 07:19 ID:geWJh/5U
>>62
うぉぉカモーン、モナミーだったのか!
これで往年の謎が解けますたありがとう!

…でもやっぱりオナニーに聞こえるワナ

>>63
むしろ折れがフェリシアたんに使われています(*´Д`)ハァハァ
74ゲームセンター名無し:02/05/29 12:02 ID:UU1iCXk.
>>72
なにそれ?しかもこのゲームにはいないし・・


今までずっとマーブル>>>>カプコンと思ってたが、
メカ豪鬼だけはマーブルのどのキャラをも凌いでいた・・
もっとも改造したのはベガではなくマーブル側のアポだが・・

このゲームのボスってアビスだっけ?たしか初めてのカプコンサイドだったよね?
カプコンサイドと言っても他のどの作品にも出ていなかったが
75sage:02/05/29 13:52 ID:6qCioFCI
カプコンサイドっちゅーかオリジナルね。
正直、デカイボスは弱すぎて全然面白くない。
cotaの極悪マグニートー(;´Д`)ハァハァ…
76ゲームセンター名無し:02/05/29 14:05 ID:UU1iCXk.
ところで、
XーMEN(カプコンサイドは豪鬼だけだが)
XーMENvsスト
マーブルvsスト
マーブルvsカプコン
マーブルvsカプコン2

すべての作品でマーブル社サイド>>>>>>>>>カプコンサイドなの?
77ゲームセンター名無し:02/05/29 15:06 ID:Eig.Nvsg
ダルシムはどうなん?極めてる人いるけど
78ゲームセンター名無し:02/05/29 15:14 ID:6qCioFCI
>>76
うん。でも前作まではプレイヤーの技術でなんとか埋められる。
マブカプ2の格差は異常。
79ゲームセンター名無し:02/05/29 15:16 ID:UU1iCXk.
X−MENの豪鬼はミュータントと互角だとも思うが・・
ただひとりのカプコンキャラ、そして隠しコマンドで使うタイミングが超シビア
80ゲームセンター名無し:02/05/29 15:19 ID:UU1iCXk.
使う×
入力する○
81ゲームセンター名無し:02/05/29 15:58 ID:wHqRgE6o
>>78
ほとばしるほど同意
82暇な人:02/05/29 20:03 ID:7uKj.Xq2
フェリは超必の砂の発生の速さが魅力だな 俺もたまに使うYO

瞬獄殺は相手倒して次のが出てくる時に重ねると結構当たってくれるYO

しっかし日焼けさくらにするのにゲージ3は痛い・・・
83ゲームセンター名無し:02/05/29 20:39 ID:UU1iCXk.
瞬獄殺は3ゲージ使うのに攻撃力がいまいち
真昇竜はまだゲージに見合ってるが
>>82
うそ?1ゲージじゃないの?
84ゲームセンター名無し:02/05/29 20:56 ID:eX3uqusI
いや、3ゲージしかも当てると不利っぽいんだけど。
85ゲームセンター名無し:02/05/29 21:47 ID:UU1iCXk.
当てると不利っぽいって?
さくらの変身は別に攻撃技じゃないんじゃ・・
86赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/29 23:04 ID:84Vfo9Ro
>82
リーチの長い4強Kで奇襲して、ヒット確認で砂ウマー
と、これはとある人に教えてもらった戦法。 先端が当たるとヒット確認し辛いけどな。

>85
不利ってのは相手の方が先に動けるってことでは。

ていうか1ゲージで済む〜>空中竜巻>天魔 のが減るしな・・・
87ゲームセンター名無し:02/05/29 23:20 ID:DZr5IncY
>不利
俺もわからん

>>86 垢頭巾
"当てると"の部分が理解不能なんだと思われ
88暇な人:02/05/29 23:30 ID:7uKj.Xq2
>86
そんなウマーな戦法があったのか サンクス

ゲージ3で一番ダメージでかいのは漢道だと思うのだが
強Р→漢道でコブン逝 自分も逝
89ゲームセンター名無し:02/05/30 01:02 ID:0YRMdhs6
フェリシア、ダンシングフラッシュもなかなか使える。
90赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/30 01:14 ID:LgpwTeN2
>87
なるほど。「当てても」の間違いなんだろうな。

>89
そうかなぁ? 自分はチームの関係上ディレイドに使ってるけど・・・
91ゲームセンター名無し:02/05/30 01:25 ID:zGlksHl2
>91
ダメージだけなら最強クラスだからじゃないかな
コンボ数によるダメージ補正もほとんど関係ないし
でも当てられる状況が少ないのが難点だよね
折れはアシスト組み込んだコンボに入れるからあんまり関係ないけど
92ゲームセンター名無し:02/05/30 01:37 ID:8aFcA4eA
メストのX-MENvsストの攻略で
永久or即死があるキャラを「X-MEN」と呼んでいたけど
このネーミングセンスは絶妙と思いますた
93ゲームセンター名無し:02/05/30 01:58 ID:LhuqScoI
新作のタイトルロゴハケーソ


http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7858/capcom.gif
94赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/30 02:23 ID:0OHcKPtU
>91
これって>90? だとしたら、ダメージほとんど変わらない砂のがやっぱりいいじゃん。
画面端に運べるし。 当てられる状況としては確かにチェーンからかアシスト絡めてしかないね。
でもやはり、フェリにゃんは助けてーを当てるべきだと思うのだがどうか。

>93
すげぇぇ 期待しちゃうぜ
95ゲームセンター名無し:02/05/30 03:03 ID:LLa9zu6.
>94
あわわスマソ、ダンシングフラッシュって一人でボカスカやるやつのことだったのね
てっきり「助けて〜」のことだと勘違いしてますた申し訳ないです
96ゲームセンター名無し:02/05/30 08:02 ID:qJcE25RU
なんかもう終了寸前の会話してるな。。
97ゲームセンター名無し:02/05/30 14:02 ID:pZWuRAic
>>95
助けて〜はプリーズヘルプミーな

>>96
今は初級者・中級者しかいない気がする。
98ゲームセンター名無し:02/05/30 15:33 ID:ZdrB95NQ
>97
と言うより中堅キャラ使いの上級者ってとこか
中級者の強キャラ使いより強いぞ 相手ケーブル以外ならな
99ゲームセンター名無し:02/05/30 17:12 ID:oY//mzpI
オメガレッドって上級者用の中堅キャラって感じですよね。
絶妙な動きするから負けても楽しかったりします
100ゲームセンター名無し:02/05/30 18:55 ID:FagFo2vo
ようするに、瞬獄殺は当てても反撃されるかもしれないってこった。
101ゲームセンター名無し:02/05/30 19:20 ID:WrhtKKbM
反撃しようとしてくる奴が滅多にいないんだがな
102ゲームセンター名無し:02/05/30 21:06 ID:sDlAIdV6
マグニ、盾ドゥーム、センチorケブルで大安定の廚に勝てーん。
ってかどいつも単体ででも戦いたくないのに、3つ全部廚キャラか・・・。

いつも漏れのアメリカ、モリガン、スパイダーを狩りに来るのでつ。
あぁ、鬱だ・・・。
103ゲームセンター名無し:02/05/30 21:24 ID:kH3BlqAc
>>102
ハルクでアシストしばいたれや
104ゲームセンター名無し:02/05/30 21:28 ID:sDlAIdV6
>>103
ハルクアシストって強いの?
・・・でも漏れ、ハルク使えないや。

てか一瞬でも気を抜くとマグニに99HITされるから、
振りの大きいキャラは使いにくいかもかも。
105ゲームセンター名無し:02/05/30 22:10 ID:7DzcGVTE
カプコンサイドが弱いと言われてるけど、カプコンサイドといっても、
ストU?ヴァンパイア?ロックマン?飛竜?どのカプコンが弱いの?

あと、カプコン側だがオリジナルのルビーハートは?
アビスはもし使用できたとしてもガードできないし弱そうだが、でもゲージが無限・・
106ゲームセンター名無し:02/05/30 22:13 ID:7DzcGVTE
>>96
どこらへんが?

しゅんごくさつ、初代VSのXストのときは、1ゲージでしかも追い討ちできたのに、
いつのまにか相手が先に動けるように・・
3ゲージ使ってあてたのに反撃されエリアルにもってかれたのではあんまりだ
107ゲームセンター名無し:02/05/30 22:21 ID:/UqIeYKc
ジ ャ ガ ー ノ ー ト の ド ー ピ ン グ は 駄 目 で す か ?
108ゲームセンター名無し:02/05/30 23:07 ID:kH3BlqAc
>>104
操作はそんなややこしくないから使ってみてや
突進アシストもそこそこ強いけど
ドームかセンチアシだして来たらVCか隕石

あとエリアルからのグラテンは暗転したら
レバガチャと連打で抜けれるみたいやで
109赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/30 23:37 ID:TcrA18u2
>102
イヤなヤツだな・・・頑張れ!
米クモモリじゃちとキツいなぁ。 上で言われているようにハルクでもいいかもしれんが、
アシスト殺しはやぱケーブルじゃないの。

>107
駄  目  !  !  ! 
なわけないけどね。 周りでジャガ使いあんましいないものでよく分からんちん
110ゲームセンター名無し:02/05/30 23:38 ID:kH3BlqAc
>>109
ケーブルだとキャラ的に・・
111赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/31 00:04 ID:4jMJP9gY
>110
??? 強キャラがイヤなの? ケーブル自体イヤなの?
相手の本体がケーブルでない限り、相性は悪くないと思うのだが(むしろいい
112ゲームセンター名無し:02/05/31 01:01 ID:92qIjGlA
はじめまして。
マグニとアイアンは永久出せなければ
生きていけないんでしょうか。
マグニは、グラテンを抜けられない限りいいと思うんですが
アイアンは、やっぱり出せないといけないんでしょうか。
それとも自分が勝手にそう考えているだけなんでしょうか。
113ゲームセンター名無し:02/05/31 01:16 ID:VRAZGBLc
下弱K下中Pプロトンが十分痛いです
114ゲームセンター名無し:02/05/31 07:47 ID:wDgIohKE
グラテンは結構簡単に抜けられるよ。
ただ端だと抜けた後よく食らうけどw
レバガチャってよく聞くけど 多分ボタン連打だけで
十分だと思う。
まあ基本は食らわない様な立ち回りなんだと思うけど。
立ち回りはよくわからないな〜
実力が同じくらいでチーム編成も似た感じだと
ちょっと運ゲーに思えちゃうのはヌルい証拠?
115ゲームセンター名無し:02/05/31 08:00 ID:Jt2IxZfA
グラテンは抜けにくいタイミングがあるみたいだな まぁ上げられなきゃ負けないが

アイアンは俺も永久できないけど普通のエリアルで十分通用すると思うのだが・・・

>102
ストームで逝けば勝てるんじゃないかな
116ゲームセンター名無し:02/05/31 08:00 ID:fLqVbOwc
グラテンは抜けにくいタイミングがあるみたいだな まぁ上げられなきゃ負けないが

アイアンは俺も永久できないけど普通のエリアルで十分通用すると思うのだが・・・

>102
ストームで逝けば勝てるんじゃないかな
117ゲームセンター名無し:02/05/31 08:02 ID:fLqVbOwc
二重だ・・・鬱だ逝こう学校へ・・・
118ゲームセンター名無し:02/05/31 11:58 ID:quML5nwk
カプコンキャラで永久ってできるの?
あとは永久でなくても60HITとか

あとマーブルも、家庭用で永久はできる?
119ゲームセンター名無し:02/05/31 12:01 ID:BeCKTdRA
煽りですか
とりあえず永久機関でも逝ってきなさい
120ゲームセンター名無し:02/05/31 12:17 ID:8tpNnMHo
たくさんいる

以上
121ゲームセンター名無し:02/05/31 13:21 ID:quML5nwk
>>118
俺煽りなの?
>>120
122ゲームセンター名無し:02/05/31 13:59 ID:fLkw/wW.
>111
>110の人ではないですけど、ケーブルもいやですけどアシもいやです。
ジャガ使いではないですけど、ジャガアシねらいのケーブルなら
こちらも警戒して行けばいいと思うんですが、ジャガ本体が戦うなら
アシストが邪魔になってきます、対空アシとか。ドゥ―ムと組まれたら
おしまいですね(そうとも限らないかも)。まあ地上強ビーム出したり
逃げるのがヘタクソな奴ではない限りケーブルは嫌だと思います。
123ゲームセンター名無し:02/05/31 14:10 ID:3nmWxch.
バリコン使ったりDHC使えば60ヒットいく奴なんかいくらでもいるだろ
アミンゴだって永久あるし、キャラ限からめばストライダーでもケンでも豪鬼でも
モリも普通の永久ある
124ゲームセンター名無し:02/05/31 14:16 ID:BeCKTdRA
>118
まずは手始めに永久機関というHPに逝ってみてはいかがでしょうか。
という意味。

>122
このゲームはどのキャラにも苦手なキャラは居る、
相性の悪い戦いになったらそのキャラを下げるのも基本戦法のうち、
それを逆手にとって、常に相手苦手キャラで戦うのが勝利への近道。
誰にでも1キャラで立ち向かって行くのは当然無理。
残り1キャラ、相手3キャラとかになったら絶対勝てない状態だってある。
125ゲームセンター名無し:02/05/31 15:02 ID:quML5nwk
だが、なぜ、永久機関にはストZEROシリーズの永久が載ってないのだろうか
ZERO3は豊富に永久があるというのに
126ゲームセンター名無し:02/05/31 15:03 ID:quML5nwk
>>125
あるよ。よく見な
127ゲームセンター名無し:02/05/31 15:39 ID:quML5nwk
ロックマンのゾンビ化ってなに?
128赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/31 15:59 ID:vYWlVJqY
>122
すまん、言いたいことがよく分からん。
ケーブルを使うのがイヤなのか? という話だったんだが・・・

>127
ベノムとバレッタんのヤツは全員できるしなぁ・・・なんだろう?
129ゲームセンター名無し:02/05/31 16:16 ID:quML5nwk
>>128
>ベノムとバレッタんのヤツは全員できるしなぁ
??
130ゲームセンター名無し:02/05/31 16:20 ID:3/9jvELw
ロックバスターを溜めた状態でバレッタ&ベノムのをくらえばいいんじゃないかな
131赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/31 16:29 ID:vYWlVJqY
>129
ベノムウェブとおばあちゃーんを使ったゾンビ化は、誰が相手でもできるってこと。
132コピペ:02/05/31 16:31 ID:quML5nwk

ゾンビ化は「ベノム&バレッタバグでフィニッシュされる」と起こります。



そもそも ベノム&バレッタバグ ってなによ?
ゾンビ化するとどうなるの?ロックマン以外にゾンビになるキャラは?
133赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/31 16:37 ID:vYWlVJqY
瀕死の相手に、ベノムウェブ>相手が蜘蛛の巣にかかった所で即おばあちゃーんにディレイド

これでヒットすると、ビューティフルメモリーがおかしな動きになって相手が死にません。
体力のまま動き回れます。 でも1撃でも攻撃を当てられると即死します。
これは誰が相手でも出来ます(確か

バグの中では割と有名だと思ってたのだが・・・
134赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/31 16:38 ID:vYWlVJqY
体力のまま>体力0のまま

すまそ
135超初心者:02/05/31 17:09 ID:quML5nwk
だから、おばーちゃんってなによ
っていうかおととい買ったばかりだし
136ゲームセンター名無し:02/05/31 17:19 ID:BeCKTdRA
>135 疑問ならまず全技試してみなさい
137ゲームセンター名無し:02/05/31 19:16 ID:3nmWxch.
とにかくロックバスターを溜めた状態でそれをくらうとチャージショットが連発できるようになって
チャージショット×n  ができる と
おばーちゃんは↓\→ΚΚだったかな
138ゲームセンター名無し:02/05/31 19:20 ID:reqTi5gE
>128 
自分が、場を見ずに書いてしまいましたすみません。

>122、123
自分が、場を見ずに書いてしまったので
あんなことをかいてしまいました。
すみません。
139ゲームセンター名無し:02/05/31 22:21 ID:gElX2wqo
溜めた状態で死んでもいみないっすよ?
140ゲームセンター名無し:02/05/31 22:42 ID:czj3wwus
レス番指定しておいて
"??"
って失礼だからやめとけ
141赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/05/31 22:58 ID:LKpdogu6
>135
そういうことは早く言ってね
おばあちゃーん=ビューティフルメモリー コマンドは41236KK
数字の意味はキーボードのテンキーを見れば分かるはず
ちなみにロックマソのは俺よく知らない。

このゲームで一番有名はバグってやっぱりガンビなんだろうか。
142ゲームセンター名無し:02/06/01 01:32 ID:8yzEcde6
ガンビバグは狙わないで普通に出ちゃいます
143ゲームセンター名無し:02/06/01 02:31 ID:VBVYdVj2
>>142は早漏
144赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/01 02:39 ID:aUFSKQes
>142-143
かなりワラタ
145ゲームセンター名無し:02/06/01 15:30 ID:6i/ESCnQ
>>140
誰に言ってるの?
146リュウ・ケン・豪鬼:02/06/01 15:33 ID:6i/ESCnQ
とりあえずカプコンキャラはゲージなしだと弱弱中強が精一杯エリアルなのに、
そんな相手にゲージなしで80HITもエリアル入れれないでくれ。
こっちは10HITもままならんのに。
浮かせられたら終わりだまさしく
147ゲームセンター名無し:02/06/01 15:34 ID:OrgcbLBM
148ゲームセンター名無し:02/06/01 15:42 ID:6i/ESCnQ
リュウケン豪鬼だとリュウが一番マシか
豪鬼は打たれ弱さが異常だしケンはエリアルは強いが波動が飛ばない、エリアルにゲージ使えないし、
カプコン側だけでのダイヤがラムならリュウはそこそこだと思うんだが・・
149ゲームセンター名無し:02/06/01 21:54 ID:Dcf5.PaU
俺はゴウキ派。
だれかケンが1番だと思ってるやつはいるか?
150ゲームセンター名無し:02/06/01 22:39 ID:NCn2gYJ2
単体で使うならケンは劣るかもしれないけど
地上戦ではアシストと一緒ならケンは一番だと思う。
踵落しと前転を使いこなせたら。
151ゲームセンター名無し:02/06/01 22:48 ID:NCn2gYJ2
単体で使うならケンは劣るかもしれないけど
地上戦ではアシストと一緒ならケンは一番だと思う。
踵落しと前転を使いこなせたら。
152ゲームセンター名無し:02/06/01 22:53 ID:G6hj0atI
キャラ的にはリュウが好みだけど、性能的にはケンかなと思う。エリアル減るし、
裂破もけっこう強いし。3対3ならケンが強いかな。豪鬼は防御力がもう少しあ
ったら良かったのに。
153ゲームセンター名無し:02/06/01 22:53 ID:NCn2gYJ2
2つもやってしまいました。
すみません。
154ゲームセンター名無し:02/06/01 23:09 ID:p6HI0vF2
俺はその三人だとケンかな 他のも入れるなら日焼けさくらが強いかと
155ゲームセンター名無し:02/06/02 04:43 ID:DRimZWCM
豪気だろ。
最近γアシの強さを再確認させられる事件があった。
上手く当てるもんだなあ。修行しなおそ。
156ゲームセンター名無し:02/06/02 09:23 ID:3pvZjWEQ
ってかγアシって対空代わりにもなるからあなどれない。
ケンの対空アシには劣るが。
157ゲームセンター名無し:02/06/02 11:16 ID:yfS.caLQ
豪鬼γアシはいろいろ繋がるし、いろんなとこから拾えるからなぁ。
豪鬼自体、若干浮いてる相手にも下弱P→下強Pの繋ぎ早いから、エリアル逝きやすいし。
でも俺はケンだな。ダッシュと初速遅いのがツラいけど、サイロック対空アシで使ってます。
安いけど、裂破からディレイド、神龍にディレイドは応用効くし。アシストに神龍当てて、アイスストームとか。
158ゲームセンター名無し:02/06/02 11:50 ID:u2xdayQ6
リュウはアシストが貧弱だからなあ
ゲージ一個で真昇竜が出せれば強いと思うが


ケン、慣れた相手には前転が通用しない・・
159ゲームセンター名無し:02/06/02 11:51 ID:u2xdayQ6
ところで豪螺旋っていまだに決めるタイミングがわからんのだけど
出が遅いし
みんなどんなときに使ってる?
160ゲームセンター名無し:02/06/02 12:26 ID:sBONFrpk
烈破→烈破→真昇龍が無駄に楽しいかと
161ゲームセンター名無し:02/06/02 13:50 ID:SC8SS9dU
・リュウ
真空波動だけ
・ケン
エリアルだけ
・豪鬼
全般的に攻撃力があるが防御力を補うためにアシスト依存度がかなり高くなりそう
162ゲームセンター名無し:02/06/02 14:13 ID:fPYwcjg.
>159
あきらめた時。
というか使えない。
また、ゴウキが2番手ならグラテンや胡蝶隠れやライトニングストームから。
163ゲームセンター名無し:02/06/02 14:21 ID:u2xdayQ6
螺旋がストVのように出が速くかつ無敵があれば重宝したかもしれんのに・・
164ゲームセンター名無し:02/06/02 15:13 ID:wC4BQQ2w
PS2で出ます
165ゲームセンター名無し:02/06/02 16:49 ID:IKowrtPg
アイアンマンの超飛行ってNJと2強K以外に外れる条件あるの?
166遊戯場名無しさん:02/06/02 19:41 ID:u2xdayQ6
>>164
マジで?
167ゲームセンター名無し:02/06/02 19:47 ID:nL.3cPYE
>>166
ガイシュツネタだよ
168ゲームセンター名無し:02/06/02 19:57 ID:850fhpHU
3の誤植だったりしないかなぁ
169ゲームセンター名無し:02/06/02 20:23 ID:9L60UVK6
>『MARVEL VS.CAPCOM 2 ニュー エイジ オブ ヒーローズ』(9月19日発売予定)
http://www.famitsu.com/game/event/2002/06/02/264,1022990126,5442,0,0.html

今日のカプコン ゲームフェアで展示されてた模様。
行った人いる?
170◆1SAnLOvE:02/06/02 22:42 ID:jj5Cm5bk
蝶飛行って何?
171ゲームセンター名無し:02/06/03 01:02 ID:h75DQVFM
カプキャラでそこそこな人
と言ったらハヤトだと思うのですが
違う?かな
172ゲームセンター名無し:02/06/03 03:18 ID:XK6MCySA
>171
白虎砲や虎砲があるから、接近戦がしやすいね。遠距離戦がつらいけど
工夫次第でなんとかなると思うし、それでもだめなら、別のキャラ当て
ればいいし。
173ゲームセンター名無し:02/06/03 08:44 ID:66IKleck
ハヤトはリーチが長いからそこまで遠距離が恐いってことは無さそうだけど。
飛び道具なくてもリュウケンよりはマシだろ。
174赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/03 12:40 ID:YU9ANjGc
ハヤトはどうしてもそこそこレベルを脱せない気がする・・・
175ゲームセンター名無し:02/06/03 13:25 ID:PorGmrpo
古文は弱くないPO!
176ゲームセンター名無し:02/06/03 14:12 ID:JQ0tyAjU
>>175
色々あるがやっぱり弱い
177ゲームセンター名無し:02/06/03 14:47 ID:54aA.IfU
マグニートには強いといってみるテスト
178ゲームセンター名無し:02/06/03 15:10 ID:ys1BBVU.
んでカプコンキャラが弱いといっても、
・ストリートファイター系
・ロックマン系
だけが弱くて、
・バイオハザード系
・オリジナルキャラ(アミンゴとか)
・ヒリュウ系
・ヴァンパイア系
などからの方々はマーブルと互角に強いのでは?
179ゲームセンター名無し:02/06/03 16:09 ID:wDNVydCA
>177
グラテン入るから結局削りに賭けるかトロンと組んでご飯ですよ×2くらいしかないYO

>178
やはり目立った長所or意外性のないキャラは弱いってことかな
180ゲームセンター名無し:02/06/03 22:10 ID:pkymEr2Q
オリキャらは強いと言えるノカー!?
181ゲームセンター名無し:02/06/03 22:50 ID:0Mt3IjEA
シュマが一番強いでシュ!
182カプコン:02/06/03 23:17 ID:ys1BBVU.
>>179
リュウは安定してるはずなのにこのゲームだとなんとも・・・
183ゲームセンター名無し:02/06/03 23:20 ID:S8C1HWXA
O・・・大盛り
T・・・つゆだく
G・・・ぎょく

自分いまだにハヤト使っていますが何か?
184赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/03 23:24 ID:dvZNl1Oc
>178
トロンは弱くはない気が。 強くもないけど。

>180
そこそこ。 うん、そこそこ・・・

アミンゴのJ強Kは対空ないとキツいけどね あとルビィは強い人が使うと強い。 
ていうかなんでオリキャラなんだろう? いらない。 3出るなら消去きぼん
185ゲームセンター名無し:02/06/03 23:36 ID:wdeWL5AE
ハヤトはタイマンなら十分強いほうだな アシが絡むときわどいが
つーか逃げケーブルがウザい しかも逃げてるだけで大して強くねぇの 不能はできねぇしマグニはグラテンできねぇし せっかくカプキャラのみで頑張ってるのに
そういうヤシにはこっちもマグニ&ケーブルで瞬殺していいですかね
186赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/04 01:34 ID:COGCZC.c
>185
カプキャラで殺そうぜ
187ゲームセンター名無し:02/06/04 03:52 ID:V5y2VQ2g
ケーブル・ジャガーノート・ザンギエフで、アシスト連打しながらジャンプバイパー
繰り返して、初心者クラス相手に連勝重ねてる人に、ナイフケーブルコレダー使って
ナイフ投げだけで勝ったら、台を叩かれた。また同じメンバーで乱入されたんで、
コマンドーだけで普通に戦って勝った。また台叩かれた。
188ゲームセンター名無し:02/06/04 05:25 ID:67ThPePg
>>187
そういった輩には終了後挑発しまくりがオススメ。
弱い奴、、いや、半端に強い奴ほどすぐキレる法則。
189赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/04 05:27 ID:COGCZC.c
>188
厨に厨っぽい行動で反撃かおめでてーな
そんな事オススメするなよ・・・
190ゲームセンター名無し:02/06/04 08:39 ID:HYGturS.
挑発っていったらトロンかダンしかいないYO!!
191ゲームセンター名無し:02/06/04 10:33 ID:Zjb3PGMk
むしろ挑発はロックマソ
192ゲームセンター名無し:02/06/04 12:31 ID:og.T1R1A
>>178
>>179
いや、ストUに限らん。カプコンはどれも弱い。
バイオでもヴァンパイアでもね
193ゲームセンター名無し:02/06/04 13:01 ID:BN7ok7iA
垢頭巾はどこいってもバレッタ萌えバレッタ萌えうるさいのに
オリキャラの話になると消せ消せ言うからウザい
194ゲームセンター名無し:02/06/04 13:05 ID:Nps1l94g
まぁある意味キャラゲーだからな・・・
逃げケーブルに対抗できるカプキャラって何だろう
195ゲームセンター名無し:02/06/04 13:43 ID:og.T1R1A
マーブル側のエリアルやビームが理不尽な強さを誇るこのゲームですが、
もし、
・アニタ
・メカ豪鬼

が参戦すれば、果たして最強になれるでしょうか?
あと、アビスってもし人間が使えたらどうでしょうかね?
ゲージは無限ですし
196ゲームセンター名無し:02/06/04 13:45 ID:og.T1R1A
>>35
>すぱいだー!マン
『スパイダーマン』じゃないの?
映画見てないから知らんが、ストUムービーのベガより強いのか?
197赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/04 14:32 ID:u5/pP1f6
>195
画面外や地面下に逃げまくってれば無敵かと。
で、画面外からHC連発。 寒ー
198宮本真理:02/06/04 17:53 ID:0mEpKMuY
>>197
それは・・ 第二形態以降か
しかしタイミングを誤ると猛反撃を食らう

ところで、豪鬼が攻撃力高いと言われてるけど、そうなの?
一発あたりはそうでもないし、エリアルもマーブルのように多段できないしケンよりも減らないし・・
199ゲームセンター名無し:02/06/04 19:57 ID:/cDfnSzE
ケンより減るはず。
ダメージはケーブルに93。
キャラ限だが、レシピ変えれば100逝く
200ゲームセンター名無し:02/06/05 00:57 ID:t8LRQMBk
豪鬼もケンもエリアル竜巻のダメージが補正の関係で大きいだけで、
通常技の攻撃力は他のキャラとあまり変わらないと思う。
201ゲームセンター名無し:02/06/05 14:15 ID:HWNLdkbM
ひとりリュウだけが弱い
202ゲームセンター名無し:02/06/05 14:15 ID:HWNLdkbM
マーブル側のエリアルやビームが理不尽な強さを誇るこのゲームですが、
もし、
・アニタ
・メカ豪鬼

が参戦すれば、果たして最強になれるでしょうか?
203ゲームセンター名無し:02/06/05 14:30 ID:jVatokXw
キャプテンアメリカ最強
204ゲームセンター名無し:02/06/05 18:51 ID:LLN2jqa2
ダンはコブン。ロールちゃんよりは強いと思う
205ゲームセンター名無し:02/06/05 18:52 ID:LLN2jqa2
カプコン系は弱いとはいえ、カプコン同士なら、
ザンギでロックマンに勝てる気がしない
二発うちでつらいのにアシストからまれるともう・・
206ゲームセンター名無し:02/06/05 20:01 ID:jVatokXw
ダンはリュウより強いと思う
チュンリーは使い方によっては厄介
207ゲームセンター名無し:02/06/05 21:37 ID:QXr4jDwM
メカゴウキは斬空波動拳連発が連続ヒットする凶悪さ。
ハイメカゴウビーム,豪シャワー。
でもケーブルには相性悪そう。
208◆1SAnLOvE:02/06/05 23:45 ID:cYblwLZ6
マグニのNJの方の永久は途中からエリアルとかに逝けないの?
無理に永久狙って負けてもーて鬱
修行するぞ修行するぞ
209ゲームセンター名無し:02/06/06 00:04 ID:G5pzqN1g
そういえば永久コンボってどのくらいまでが許容範囲?
死ぬまでやるのは論外だとは思うが
210赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/06 00:41 ID:ZyAeNjy2
>209
全部許す
ていうか許すしかない
ブラハの永久はやられていてムカつくがな
211171:02/06/06 01:48 ID:CgePfoY.
ハヤト論議じみた物をしてくれてありがとうございました
正直「そこそこ強い」が確認できただけでも嬉しいのでこれからも頑張ってハヤトで行こうと思います
円月ダイスキー
212ゲームセンター名無し:02/06/06 07:51 ID:RNDf1k7Y
なんか楽しいことできるキャラ&チームないかねぇ もう永久には飽きた
213ゲームセンター名無し:02/06/06 11:00 ID:LLN2jqa2
>>212
カプコン側だけで構成
>>206
ちゅんりのふみふみは今回ないの?使ってないから知らんが
ダン>>リュウってことはないと思うが・・
>>207
マブストの時のように1人で挑んでは3人には勝てないだろうが、同人数でやれば最強だと思う>メカ豪鬼
ただアニタの方が強い気がするんだが・・
214ゲームセンター名無し:02/06/06 15:07 ID:sfdm7u.g
アニタは見たことないなあ・・・
215ゲームセンター名無し:02/06/06 20:57 ID:6QyqwaX6
メカ豪鬼は天魔空刃脚も強い。
硬化差は調べてないけど多分有利だし、なにより速度がアフォ。
216ゲームセンター名無し:02/06/06 23:11 ID:LLN2jqa2
ケーブルとメカ豪鬼はどちらが強いだろうか
相性が・・
217ゲームセンター名無し:02/06/06 23:21 ID:LLN2jqa2
メカ豪鬼は頭蓋が意味なく多段ヒット・・・
218ゲームセンター名無し:02/06/06 23:34 ID:LLN2jqa2
ただ、このゲームで百列脚の出しにくさは異常に感じる
ZERO3他では簡単に出せるのに、このゲームではなかなか出せない
219ゲームセンター名無し:02/06/07 12:27 ID:VEKWndFw
×ストの一回転はムズイ
220ゲームセンター名無し:02/06/07 19:04 ID:jKR1WjJo
エックスメンのラスボス
が使えたら強いでしょうか。
221ゲームセンター名無し:02/06/07 20:11 ID:wO8y2gnI
瞬獄殺、ZERO2とXストでは入力の甘さが違う・・
ZERO3は知らん
>>210
そうか?永久は場合によってはいいと思うがトラブルの原因になりそうな
ZERO3の大会では永久は許可されてたけど、このゲームは大会では永久は反則じゃなかったっけ?
222ゲームセンター名無し:02/06/07 20:13 ID:wO8y2gnI
223ゲームセンター名無し:02/06/07 20:27 ID:mkhkirSM
>>221
>AQ禁止
あり得ない
224ゲームセンター名無し:02/06/07 20:28 ID:zOZpZhUo
>>220
無論最強、天上と画面端から端まで届くショックウェーブ、
攻撃の一切を遮断するマグネティックバリア。
一体何をしろと?
225ゲームセンター名無し:02/06/07 23:45 ID:wO8y2gnI
>>223
俺の地元では、サノスの画面端永久は禁止になってる
>>220
>>224
っていうかずっと飛行されるとキャラによっては攻撃が届かない
しかしCPUマグはCPU豪鬼より弱い
過去のマーブルもすべてこのマブカプ2に参戦させれば、こんな感じの強さかな?

理論上最強:マブスト日焼けさくら(間髪いれず阿修羅なら理論上無敵)

最強↓
アビス>Xメンのマグニート>アニタ>メカ豪鬼>オンスロート
226ゲームセンター名無し:02/06/08 00:20 ID:bD/.JZYI
アポカリプスは?
論外ですか。
227ゲームセンター名無し:02/06/08 02:06 ID:8.Bg6JOw
モリガンの吊るしポーズの服装知りたいのだけど
なんか画像あります?夏コミの資料として・・
228ゲームセンター名無し:02/06/08 03:45 ID:DQ3ByQ5Y
ハヤトはアシスト置きつつ、先出しジャンプ強Kがなかなか強い
エリアルの後の2択もあるし、空中投げの後も何気に2択迫れることもある
某黒ハヤト使いの方からイロイロ学んだ。そういや最近この人見ないな・・・
229ゲームセンター名無し:02/06/08 09:23 ID:CsPmbCYY
>226
コブンより弱いYO!
230ゲームセンター名無し:02/06/08 10:56 ID:AJCWYmMo
>>226
マーブルのCPUサノス、CPUドームも無視されてるね
っていうか誰か>>225の順位に異論唱えてくれよ
>>225書いたの俺なんだけどさ
このゲームでも日焼けさくらに変身したら阿修羅完全無敵になるのかな

>>229
俺は実は対戦でコブンは苦手なのじゃ。
小さくて技が決めにくいしなにより使用者が少ないので慣れがない
231ゲームセンター名無し:02/06/08 11:03 ID:vXAPb0ks
ケーブルについて教えてくれ。ケーブルって俺の友人の間ではサイクロプスの兄だ
とか師匠だとか言われてるけど、実際は何なの?
232ゲームセンター名無し:02/06/08 11:39 ID:t7ikLisU
息子だろ
233ゲームセンター名無し:02/06/08 13:11 ID:fU9PXh/.
>>225
サノスAQって、泡ループ?
あれ根性のレバガチャすれば1セット目で抜けれたような

4セットくらい入れば十分なダメージだけどな
234ゲームセンター名無し:02/06/08 13:12 ID:vXAPb0ks
検索したら出てきた。それとケーブルの超必で俺の友人はハイパーパイパービームって言ってるけど、実際はどうなの?おかしいよねそれ。
http://www.ne.jp/asahi/nate/slinger/cable.html
235ゲームセンター名無し:02/06/08 13:43 ID:fU9PXh/.
技名で言うならハイパーバイパービームだけど

原作では知らん
"超兵器を使う"程度で武器名とかいちいち言ってないと思う
236ゲームセンター名無し:02/06/08 15:01 ID:AJCWYmMo
>>231
未来から来たサイクロップスの子供であることが後に判明したらしい。
237ゲームセンター名無し:02/06/09 10:36 ID:.h7ebdbw
しゅんごくさつ の威力、めっさつと変わらなくない?
真昇竜はゲージ3つに見合った破壊力があるし使う局所も多いけど、
しゅんごくさつは使う場面が皆無な上、あたっても威力低く、そして当てても反撃をくらう
こちらに総統余裕があるときの、とどめ専用か?
238ゲームセンター名無し:02/06/09 11:00 ID:1HnzaJqw
挑発技
239ゲームセンター名無し:02/06/09 20:37 ID:XAgY6QFI
dggggggggggggg
240ゲームセンター名無し:02/06/10 00:02 ID:poyfrZ5c
救済
241ゲームセンター名無し:02/06/10 01:04 ID:VkPl.Q3c
昨日カプコンのゲームショウみたいな所に逝って
マブカプ2体験してきた。
最初から全キャラあった。
慣れてない自分が悪いんですけど、パッドやりにくすぎ。
特に〇―箱は。でも、それで低空バイパー出してる人いた。
242ゲームセンター名無し:02/06/10 02:48 ID:RYdajYtA
>241
低空バイパーが出るってことは、やっぱりベタ移植なのかな〜
追加要素欲しい…
243あかあたま ◆uL0MAxVk:02/06/10 09:15 ID:oVmNWK6Y
低空バイパーの操作は、ビックリするくらい簡単なのでパッドでも楽勝と思われ
自分も初めてやってみた時はビビった。
244ゲームセンター名無し:02/06/10 09:26 ID:ZS1KdX02
>242
自分としては、全キャラでてるから
追加要素はいらないと思うんですが・・・
245大日本帝国:02/06/10 10:35 ID:rWDWK2xU
DC以外に家庭用出てるor出る予定あるの?
246ゲームセンター名無し:02/06/10 12:11 ID:fHhMMxzM
>243
悪かったなあ。
普通にOTG出ちまうよ
247ゲームセンター名無し:02/06/10 12:55 ID:3dkEGN4w
>245
PS2とX-BOXで出る予定
248ゲームセンター名無し:02/06/10 16:29 ID:aUNV4XS.
漏れは左向きだとほぼ100% OTGです
249ゲームセンター名無し:02/06/10 17:29 ID:DTLCNdxE
どうがんばってもOTGになる。
250ゲームセンター名無し:02/06/10 20:35 ID:77dIgT7c
むしろOTGしか狙っていない
251ゲームセンター名無し:02/06/10 21:14 ID:O7/lVa/I
おい、お前らOTGごときで落ち込むなよ。
おれなんか連打弱すぎてビーム曲がらないんだよっ!
252ゲームセンター名無し:02/06/11 20:01 ID:7Wue62UI
r
253ゲームセンター名無し:02/06/12 01:11 ID:sS9lD506
dat落ち阻止
カウンターHODマンセー
254ゲームセンター名無し:02/06/13 07:47 ID:SWVnafnY
age
255ゲームセンター名無し:02/06/13 11:05 ID:4DNSEI6g
このゲームのゲームバランスむかつきます。
意地でもカプコンキャラだけで構成してる俺には、実力以前にキャラ差が過ぎる。
256ゲームセンター名無し:02/06/13 11:06 ID:4DNSEI6g
もっとましな相性にしろよカプコンは
マジで愛想が尽きる
257ゲームセンター名無し:02/06/13 13:56 ID:lYMQz2zk
>>57
236Kとか他スレでもよく数字で書く人がいるけどなんなのこれ?
258赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/13 14:02 ID:12f9FXuo
>255-256
いつからこのゲーム始めたの? あまりにも今さら過ぎる意見だよ。

>257
キーボードのテンキーをよく見てみよう。
259  :02/06/13 16:09 ID:NVFcfnKg
   


いい感じで得票が上がってます! チョットすごい事になってます! 参加しよう!

           2ちゃんねるの敵がのさばってます。
 
ギコを横から強引に独占し ボロ儲けをたくらんだタカラ
プレステージという株の投資顧問が そのタカラを強く買い推奨しています。
2ちゃんねらーの力を見せるときが来ました。
顧問の評価投票ページ 
   朝昼晩数回、愛と正義の投票を!!! 何回でも投票出来ます。
http://www.twin.ne.jp/~shenlon/kabu/komon/index.cgi(下から6番目)



  
260ゲームセンター名無し:02/06/13 16:23 ID:lYMQz2zk
>>258
かなり前からやってた。けど3ヶ月くらい離れていた。
久々にやったら、キャラ差がすごくて愕然。
バランスのいいZERO3に慣れたせいかもしれない。
261ゲームセンター名無し:02/06/13 16:24 ID:lYMQz2zk
テンキーって?
262ゲームセンター名無し:02/06/13 16:28 ID:By4Kqxl6
>261
(・∀・)カエレ!!

…というのは冗談で、キーボードの右っ側の数字のキーだよ
263ゲームセンター名無し:02/06/13 20:13 ID:1kpddsuI
まぁたしかにバランス悪いがある程度は技術でカバーできると思うんだが・・・限界はあっさり見えたがな
264ゲームセンター名無し:02/06/13 21:57 ID:gjlMt12U
前作までなら腕でキャラ差を埋められると思うが、今作では絶対に無理
もし埋められるとしたら、相当な腕の開きがある場合
カプコンキャラでマーブルに挑むのは、例えるなら、
・ダン「ひとり」だけで「ゲージ無限」のメカ豪鬼に立ち向かう
・V豪鬼VさくらZダルシム各真豪鬼にXダンで立ち向かう
ようなもの
265ゲームセンター名無し:02/06/13 23:21 ID:TyeA8WJk
ゼロ3ってバランスいいの?
266ゲームセンター名無し:02/06/13 23:26 ID:QZtmsVuw
Vゴウキ Vサクラがアレなので アレらしい。やったことないけど。
まぁどんな格闘2Dゲームもパズルゲームに片足つっこんでるマヴカプ2よりは断然バランスいいさ
267後藤田 ∬*・∀・)y-~~:02/06/14 02:07 ID:kLvrVFqM
>>266
バランスの悪さとは、キャラ差が大きい事と言い換えられるだろう?
んで、マブカプ2はキャラによっては、勝つ事が非常に困難な状態に陥るから、
バランスが悪いと言えなくもない。

ただ、パズルゲームの要素
>>266この場合、単純な永久や即死コンボを指していると思うが)は、
バランスの悪さとは言えない。
なぜならキャラ全員に永久や即死が
あったとするならば、キャラ差が無くなるから。

例えば、マブカプの流れを汲むXストの場合は殆んどのキャラに永久があり、
一部のキャラに低空Dなど辛い面もあるが、概ねバランスがとれて面白い。

ま、パズルの要素は「対戦での駆け引きの無さ」とは言えるだろうけどね。
それがバランス悪い、ツマラナイとは言えないよ、と。
268赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/14 04:41 ID:tIXz6ZmQ
とある人の意見だが、やはりこのゲームは中堅キャラ同士の対戦が一番面白いだろ、と。
269ゲームセンター名無し:02/06/14 07:54 ID:R6EdZ6.s
中堅以上大将未満なら面白いね
大将同士だとみんな同じ動きしかしてない
先鋒だと大将に瞬殺
270ゲームセンター名無し:02/06/14 08:25 ID:onsCUEuI
中堅キャラは意外な動きとかできるから対戦してておもしろいな 予想外の攻撃や見た目重視の攻撃を食らったときは結構楽しい
271ゲームセンター名無し:02/06/14 11:02 ID:Gv59alKE
>>266
>パズルゲームに片足つっこんでるマヴカプ2よりは断然バランスいいさ
どういうこと?
272ゲームセンター名無し:02/06/14 17:37 ID:k6R8JOEA
関係ないけど、
全キャラ勝ち目があるから、対戦バランスがいい=名作には結びつかないよな。
273ゲームセンター名無し:02/06/14 18:21 ID:Gv59alKE
>>272
274ゲームセンター名無し:02/06/14 23:50 ID:.n/zA/9g
一般には対戦バランスがいい=名作 って言われるんだYO!
スト3とかがいい例。

別にトゥエルブやQやヒューゴでもチュンリーに勝てないわけじゃあないからね。
辛いけど。
あー、幻影ユンは無理だッ!
まぁ頑張って!としか言えない
275ゲームセンター名無し:02/06/15 01:44 ID:rd4FDf92
271 11:02 ID:Gv59alKE どういうこと?
273 18:21 ID:Gv59alKE ?
    ↑
276ゲームセンター名無し:02/06/15 10:31 ID:dHuBEAns
つまりこのゲームは他のと比べて(比べるまでもないが)バランス悪すぎるってことか
277>275:02/06/15 13:10 ID:aeroPj0E
同じIDでも別人なことあるよ
278ゲームセンター名無し:02/06/15 15:16 ID:G23IuhZM
時々マブカプ2関連のホームページ見てると
ジャスティンコンボすごい
とそういう感じに書かれているんですけど
そんなにアレなんですか。
279ゲームセンター名無し:02/06/15 16:23 ID:aeroPj0E
gyy
280ゲームセンター名無し:02/06/16 01:32 ID:FxBr8v8o
ケータイからだと同じIDになるとかならないとか。
281ゲームセンター名無し:02/06/16 10:51 ID:jU4yZhFk
>278
アレ?
282ゲームセンター名無し:02/06/16 10:58 ID:M7A.1qhY
>278は話にならないから無視してください
書いたのが自分ですから
283ゲームセンター名無し:02/06/16 20:04 ID:6D8mOwF.
===========================
皆さんもご存知のように我等のひろゆきがDHCから法外な賠償請求をされました
つきましては以下のサイトの検索窓に「DHC」と入力をして検索してください
http://www.infoseek.co.jp/
それだけで終わりの簡単な作業です
さらにこのコピペをあなたが良く行くスレッドにコピペしてください
この作業を行うことにより「週間アスキー」や「めざましテレビ」などでもこの問題を取り上げてくれるかもしれません
そしてDHCがこの賠償請求を行ったことを後悔させるのです
さぁ、あなたのちょっとした親切(ちょぼら)がひろゆきを、そして2ちゃん全体を救うのです
是非ともご協力ください

なお、この作戦でインフォシーク様には大変なご迷惑がかかると思いますので、必ず広告を1クリックしてください

また、このコピペは縦読みや「た」を抜いた特殊な暗号を用いてはいません
左上から順にお読みください
http://news.2ch.net/liveplus/   ニュース実況★@2ch掲示板
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3610/dhc_haa.html   関連フラッシュ
===========================
284ゲームセンター名無し:02/06/16 21:36 ID:B/WArspA
このスレ住人的には

DHC=ディレイドハイパーコンボ
285ゲームセンター名無し:02/06/16 23:04 ID:8Q0PsTuk
>>283
新手の負荷攻撃ですか?
というか「広告クリックして」ってインフォシークは同人誌アプしてるサイトですか
286ゲームセンター名無し:02/06/16 23:32 ID:nv.PeI9I
>>284
ワラタ
287赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/17 02:07 ID:FQsTanrw
最近マグニケーブルキャミィとかよりローグ米森やドゥームセンチベノムとかの方がキツい。
むしろ↑闘い飽きた
288ゲームセンター名無し:02/06/17 09:46 ID:OqCoMq4c
みんながなんといおうと、このゲームほど
VSシリーズの中で好きなキャスティング(キャラ)はない。
じつにいろんなキャラが出てる。カプコン側だけで見てもね。
カプエス2もこのくらいいろんなところから
キャラもってくればよかった。
289ゲームセンター名無し:02/06/17 18:34 ID:1jcnJ9g2
格闘ゲームキャラ最萌トーナメント!
今日はロールたんの投票日だよ〜。
ロールたん萌えはぜひとも投票するべし。
投票用のスレッドはこちら↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1022770123/l50
290ゲームセンター名無し:02/06/17 22:48 ID:dH2v31qc
>>288人間ぽくないとだめらしい
シュマゴラスとか絶対無理らしい
291ゲームセンター名無し:02/06/18 01:33 ID:z4T4ixCo
バックジャンプケーブル、アイスビーム、コレダーで、いつも軍資金が尽きるまで乱入してくる進歩のないキミ。
もう勘弁してください。鬱陶しすぎます。
そんなんで勝てるのは中級者まで。
292ゲームセンター名無し:02/06/18 01:35 ID:z4T4ixCo
言い換えるとそんなやり方でも中級者には勝ててしまふ…
293ゲームセンター名無し:02/06/18 01:39 ID:jzZmJHjM
キミといか俺の地元では「キミタチ」で鬱
294ゲームセンター名無し:02/06/18 01:40 ID:l5hP0gFM
>>291
 そういう厨対策のため、全画面(もしくは射程無限)のHCを持ってるキャラ
を選択して、「アシスト殺し」をしていたよ…自分。それでも勝率8割。
295赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/18 01:48 ID:7tjF0RBU
>291
貴方はそれに勝ててるの? それならいいじゃん、カモカモ。
296ゲームセンター名無し:02/06/18 06:28 ID:32LMQhkc
カモにもならんぞ そんなやつ 捨てゲーしてしまえ
もしくはパーフェクト狙いで
297◆1SAnLOvE:02/06/18 21:03 ID:SHxZ9jak
>>291
むしろうらやましいYo!
稼働初期にやられた分やり返したい
モンテには最近いないしなぁ

しょぼいキャラで勝てるようにしたら
気持ち(・∀・) !
298ゲームセンター名無し:02/06/19 06:30 ID:OJjab.7U
age
299ゲームセンター名無し:02/06/19 11:43 ID:GRSpa0.Q
age sageて何
300ゲームセンター名無し:02/06/19 12:59 ID:/poY3506
>299
2ch初心者ですか?
301ゲームセンター名無し:02/06/19 17:13 ID:/GocS7Mo
>300
初心者です。
302ゲームセンター名無し:02/06/19 17:17 ID:mFLNiC/w
303ゲームセンター名無し:02/06/19 17:24 ID:1RkHetWk
最近ガンビでカードを一回のコンボで4回当てる練習中

さくら・サイク・サノスの頭文字『さ』なチームでも勝てる奴しかまわりにいなくておもんないっす
304ゲームセンター名無し:02/06/19 17:37 ID:RBQ7wEu.
トロン様最強。萌
305ゲームセンター名無し:02/06/19 17:43 ID:/GocS7Mo
>302
ありがとう
意味がわかりましたよ。
306ゲームセンター名無し:02/06/19 20:04 ID:G7Hg6ko.
>297
初めてモンテカルロで対戦するために遠征に行ったんですけど

対戦レベル高かったので、遠征する時ここに行こうと思いました。
それでなんですけど、対戦する人多いですか。
307ゲームセンター名無し:02/06/19 21:09 ID:DSBld3Wk
雑魚相手はただ疲れるだけだー 遠征したいぞー 池袋逝きたいぞー だれか暇と金をくれー(ぇ
308◆1SAnLOvE:02/06/19 22:54 ID:3SOes/ko
>>306
普段はあんま人いないで
高槻のゲーセンなら人多いからイイと思う
厨ばっかりだけど(藁
309モンテ常連:02/06/20 01:33 ID:otgQBwD.
>>308
君は誰?(w
310ゲームセンター名無し:02/06/20 09:26 ID:Y1quz6Tc
行きつけのゲーセンにマブカプ2があったのでコイン投入
キャラクター全員出てない(w
トロン、ナッシュ、フェリシアを使う俺にどうしろと・・・・

やってる人居るけど、厨が多い・・・20連コインやめれ
311ゲームセンター名無し:02/06/20 10:42 ID:zVWym31I
>>309
誰?

aが異様に弱い奴
312ゲームセンター名無し:02/06/20 13:09 ID:3nfjdYFg
連コインされた回数の最高って何回くらいなんだろうか
ちなみに俺は30回 時間にして2時間座りっぱなし
313後藤田 ∬*・∀・)y-~~忠吉:02/06/20 14:21 ID:2Pgmd5qk
ブラハでVA出撃。

VAヒット後、落ちてくる相手に決める具体的なコンボのオススメは?
エリアル以外になにかできる?
またブラハのエリアルはどんなパターンがある?

マブストのブラハはエリアル始動後、アーマゲドンが決まったっけ?
それから、エリアル始動→SJ→強Kヒット前キャンセルジャジメント・ディ
とか出来ましたっけ?これと同じコンボはマブカプ2でもできる?
314ゲームセンター名無し:02/06/20 15:17 ID:p/Irm36Q
ゾンビハメ
315赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/20 15:39 ID:O2roIEX2
>310
店員さんに言って全員出してもらうべし
パスは・・・ごめん俺は知らない、どっかに載ってるっしょ

連コ? 30回・・・・「した」ことならあるぞ(笑
316ゲームセンター名無し:02/06/20 17:08 ID:NNXuY6tA
>308
ありがとうございます。
厨ばっかりか、残念です。

2人で交代ばっかりやる、親子みたいな奴らに20回以上乱入された。
まず親が乱入して、負けると子供が乱入するんだけど
それでその親が子供にアドバイスしてた。それでもその子供
負けたけど。
317ゲームセンター名無し:02/06/20 19:58 ID:b8tgTV7Q
>>316
それなら負けといた方がよかったんちゃう?
どういうキャラ使ってんの?
318ゲームセンター名無し:02/06/20 22:06 ID:XXHl4ZP6
なぜわざと負ける必要がある?
勝負には全力を尽くすのが礼儀。ただしマーブル側のキャラの場合、全力は無礼。
理不尽に強い過ぎるから。マーブルキャラで強い奴は腕がすごいにではなくキャラの性能に過度に頼ってるだけ。情けない。
319ゲームセンター名無し:02/06/20 22:07 ID:XXHl4ZP6
マーブル側3人

カプコン側3人


これでやってカプコン側がひとりでもマーブル側を倒せれば、腕はカプコン側の方が上だ
320ゲームセンター名無し:02/06/20 22:31 ID:b8tgTV7Q
>>319
ダルシムベガナッシュに余裕で勝ってみて下さい
321ゲームセンター名無し:02/06/20 22:46 ID:Q6PzIHFA
>>320
飛龍 キャプコマ キャミ とか入れたほうがつよくね?
322ゲームセンター名無し:02/06/20 23:41 ID:oU5dlITo
>>318
ガキとゲームに興味なさそうな大人相手にその思想を振り回す貴殿は大人げないね
323ゲームセンター名無し:02/06/21 00:31 ID:4x49VVzc
>>318
使えるキャラはお互い一緒なのでその考えはおかしいかと思われ
324ゲームセンター名無し:02/06/21 00:41 ID:wENn8jdM
マロウ・スパイダーマン・セイバートゥースよりは、ルビィハート・さくら・キャミー
とかの方が強いと思う。マーヴルにも弱いやついるから、マーヴル>>カプコンという
よりも、マーヴル側の一部>カプコン側の極一部>>>>その他なんじゃないかな。
325赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/21 03:05 ID:R8EJkkMM
>318
マーヴル側を使う人で強い人は、人間性能+キャラ性能の賜物で無敵な場合あり
キャラ性能に頼り切ってる場合は、所詮その程度。

しかし「こっちはマーヴルキャラだから手抜いてやるかぁ」ってのもどうかと思う。
326ゲームセンター名無し:02/06/21 12:05 ID:xMKrN5C2
>321
モンテに来い!!
327赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/21 12:18 ID:hTYpYMXE
モンテと言えば、俺修学旅行で26日〜29日の間大阪〜京都方面行くんだよね。
絶望的に自由行動時間が少ないから希望はほぼ0だけど、万が一・・・
万が一どっかのゲーセンに入れる時間が作れたらよろ。 チーム見れば1発で俺と分かるでしょ。
328ゲームセンター名無し:02/06/21 13:34 ID:A8uRsXIA
分かったから何だろうな
329ゲームセンター名無し:02/06/21 13:57 ID:aqgge2jk
今まであんだけ相手キャラとかに愚痴ばっかこぼしてた奴と
好きこのんで戦いたくはないわな
330ゲームセンター名無し:02/06/21 17:56 ID:UjDrcv.s
>>327
バレッタしかわからんって
331ゲームセンター名無し:02/06/21 19:13 ID:2hyJWlOQ
fっh
332ゲームセンター名無し:02/06/21 21:22 ID:JMXHaJUY
ま、まぁ赤頭巾も一応何でもアリ系の人間だという事で
普通に相手してやってくれよ(笑)>モンテ衆
333ゲームセンター名無し:02/06/21 22:03 ID:wI4.iSEA



285 :赤頭巾 ◆uL0MAxVk :02/06/20 15:41 ID:O2roIEX2
>235
すまん、普通にひなた。 他の3人は好きだぞ。
スカートの中見せすぎで下品に見えるんだよ・・・同じ理由でさくらもあんま好きくない



バレッタ? ああ、あの子はいいのいいの。


286 :赤頭巾 ◆uL0MAxVk :02/06/20 15:42 ID:O2roIEX2
↑>282の間違い。すます


287 :末期死 :02/06/20 16:33 ID:ivuwY.h.
>>赤頭巾
ひなたの格好してるバレッタはハァハァしませんか(w
でもバレッタはあのままが最高だけどね。


288 :赤頭巾 ◆uL0MAxVk :02/06/20 17:38 ID:O2roIEX2
>287
あの子ならどんな格好でも似合うはず、可愛いはず・・・うぐ(´д`;
自分は色んな格好させちゃったけど、やっぱりキャットウーマンの格好が一番・・・

話題が逸れるのでやめます
ジャス学でコスチェンするとしたら、女性陣に流の格好をさせてハァハァですか。
334ゲームセンター名無し:02/06/21 22:52 ID:JEMkPLxU
ケブ・ドゥ―ム・サイロで乱入し

ケーブル・ストーム・べノムには、べノムしか倒せず負け
ダルシム・ジャガノート・ナッシュには、誰も倒せず負けた

>319の図式ではないけど、>318のマーブルキャラで強い奴は
腕がすごいにではなくキャラの性能に過度に頼ってるだけ
ていうのは賛同しますけど。
335ゲームセンター名無し:02/06/21 23:18 ID:353lLBJE
ケーブル入れたら同キャラじゃない限り負けちゃだめだろう
336ゲームセンター名無し:02/06/22 00:31 ID:EoAgSxqQ
>>334
ベノムは強キャラ?
337モンテ常連:02/06/22 00:45 ID:Tm/.Ggq6
>今日UFOで話した人
多分土曜無理っぽい(w
マジデゴメン。

いけたらいくって事で許してください(w
338ゲームセンター名無し:02/06/22 00:52 ID:lbXIRhfs
>336
そこそこ。
技の判定そのものは結構強いけど…。
スパイディーと組ませてスパイダーズコンボが熱い。
あとはバレッタと組ませてバグらせたりw
339ゲームセンター名無し:02/06/22 11:40 ID:q1y4idoM
>335
その通りです(汗

でも、ケーブルチームとダルシムチームの人は明らかに自分より実力あったし
後べガ・ハルク・誰かと、サイク・ストーム・誰か(いい加減で済みません)を
使っていた人いたけど、その2人の人も実力あった(自分より)。

使っているチームは見た目だけで、腕はそんなにないんです。

>334
強キャラでもないけど、まあまあ強いですよ。
340ゲームセンター名無し:02/06/22 11:48 ID:8MmEHVo2
>>320
ダルシム弱くない?
341ゲームセンター名無し:02/06/22 12:06 ID:2mKZATZ6
ダルシムは永久をマスターすれば・・・
342ゲームセンター名無し:02/06/22 13:44 ID:71NYc/ec
>337
そうですか、では今日はモンテは遠慮しときますね。下痢してますし
343ゲームセンター名無し:02/06/22 19:31 ID:n0FXFd1.
>>339
モンテにいる常連は
アンドレ
ハルクダルシムベガとかロックマン使ってる兄弟
ストームケーブルアイアンとかの工房
ケンかハヤト使ってるセンチ使いの工房
ベノムストームケーブルの工房
飛龍トロンばっかりの会社人
こんくらい

兄弟はヤバイ
344ゲームセンター名無し:02/06/22 20:24 ID:8MmEHVo2
真空波動とレバガチャで威力やヒット数上がるじゃん?
前作まではレバガチャできたんだけど、今作だとちょっと困る。
例えば2ゲージ以上たまってるときに真空打って、んでレバガチャすると、次に控えてるキャラのコマンドと重なって、
そのキャラのハイパーコンボに変わっちゃうんだけど・・
どうすればいいの?
345ゲームセンター名無し:02/06/22 21:22 ID:n2Egx3eY
ボタンを二本の指で交互に押すようにすれば多少は防げる そんなに激しく連打する必要もないしな
あとはレバーを下に入れないようにうまくやるとか
346ゲームセンター名無し:02/06/22 21:35 ID:tgPeQKIA
真昇龍イラン

前ダッシュ小足中足キャンセル波動拳キャンセル真空波動
の真空波動が焦ると真昇龍になる

ていうか前ダッシュから真空波動出そうとして真昇龍暴発してる人実際多い
347ゲームセンター名無し:02/06/22 22:43 ID:hVWDpqVs
>343
ありがとうございます。

覚えておきます。兄弟の方に負けるのはわかりますが、
工房に負けるとは、工房も侮れませんね

あの、アンドレとは
348ゲームセンター名無し:02/06/23 00:52 ID:BwKuj.36
レバガチャっていうけど、レバー入力関係なくね?
トレーニングモードで調べたが。
たぶん増えないと思うぞ。
投げ系統は増えるっぽいけど。
あんま調べてないので誰かさらに調査よろしく。
349ゲームセンター名無し:02/06/23 09:04 ID:7aw08yj2
fvhc
350ゲームセンター名無し:02/06/23 10:47 ID:lVvPpjKc
ハイパーコンボをやったとき、連打すれば威力が上がるの?
本にはレバーを動かせばあがるとあったけど・・?

レバーとボタンどっち?
351ゲームセンター名無し:02/06/23 10:49 ID:vLtm2IkM
>>250二つ前のレスも読めないのか・・・・
352ゲームセンター名無し:02/06/23 12:11 ID:ewg7Bd/M
>351
読み間違えて二つ前のスレ(7-2)を読んで一部コテハンがちょっと嫌いになりました
353ゲームセンター名無し:02/06/23 12:15 ID:bM5MGuFU
>>850
技による
354ゲームセンター名無し:02/06/23 12:16 ID:bM5MGuFU
間違えた
>>350

スクリューパイルとかジャイアントスイングはレバーだし、ハイパーバイパーはボタン
355ゲームセンター名無し:02/06/23 15:44 ID:z.Cm5rB.
投げ系統はレバーでそれ以外はボタンのはず
356ゲームセンター名無し:02/06/23 20:21 ID:lVvPpjKc
いや前のレスが読めないとかじゃなくて、ファミ通の本にさ、
リュウのところに「真空波動はレバーを上下(左右かも)に動かせば威力ヒット数上がる」とあっかたらさ・・

本が間違ってるとも思えないけどでも確かにボタン連打のみ受け付けてレバー動かしても意味ない気がして・
357ゲームセンター名無し:02/06/23 21:00 ID:I5Dhvop.
>>356
それは本がまちがってる。
たぶんレバー回せばヒット数上がる見たいな事が書いてあると思うけどデマですよ。
基本的に飛び道具系は連打でしょう。
358ニュー速広報部:02/06/23 21:06 ID:NTRoziow
おいお前ら!!投票してください!!
http://europe.cnn.com/
の右下だ!!圧倒的にチョンにやられているぞ!! 只今50%:50%で苦戦中

Has S.Korea got to the World Cup semi-finals as a result of:
(訳:韓国がワールドカップ準決勝に進出できたのは:)

Energy and ability (体力と能力によるもの)
Controversial refereeing decisions (審判のひいき)

もうチョソの好きにはさせません
359ゲームセンター名無し:02/06/23 23:54 ID:lVvPpjKc
>>358奇遇だな俺はハングル板のモンだよ
360ゲームセンター名無し:02/06/24 00:29 ID:fXdWw5n.
ライトニングアタックは、どうなの?
ボタン連打ですか
361ゲームセンター名無し:02/06/24 00:38 ID:YxZr5Lfk
>360
ライトニングストームの間違えです
ごめんなさい。
362ゲームセンター名無し:02/06/24 01:15 ID:B6HSuFSw
MVSC2ほど連コイン同チームがウザイゲームは無いね
363ゲームセンター名無し:02/06/24 03:48 ID:AoyQeTPs
飛び道具っていうか投げ以外は全部連打じゃないか?
364赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/24 09:45 ID:isaYk10M
>346
このゲームのファミ通の攻略本はウソだらけだよ。 なんの参考にもならない。
呼んでいてイライラする程に。 ただの技表だよアレは

18ページの「アイアインボディ」にはワラタが。
365ゲームセンター名無し:02/06/25 18:31 ID:LfLBBy6k
このまえ買ったサターンXストの攻略本も酷い。
366ゲームセンター名無し:02/06/25 23:49 ID:fYFLweWg
公式ガイドブックの事?
367ゲームセンター名無し:02/06/26 01:05 ID:dm6okUBw
×ファミ通
○ファミコン通信


ファミコンをする人はアホ
368ゲームセンター名無し:02/06/26 19:25 ID:nltdPzQk
ファミコン通信って何年前の話でしょうか?
369ゲームセンター名無し:02/06/27 01:02 ID:70BS6u4.
いつだろう。
気が付いたらファミ通になってたし。
370ゲームセンター名無し:02/06/27 01:41 ID:.aoJxvzc
>367
別やったていいと思うけど。それなりに面白いし。
今の時代する人いるかしらないけど。

>368、369
2、3年前ぐらいだったと思うけど
割りこんでごめん。
371ゲームセンター名無し:02/06/27 01:47 ID:70BS6u4.
>>370
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1021965518/l50

ファミ通になったのって、そんな最近か?
ウソだろ。

全くスレ違いな話題が続いています。
372ゲームセンター名無し:02/06/27 08:56 ID:eRmPVzNQ
>371
別に行く気は無いけど

6年前だった全然違った。

俺もスレ違いて、書こうと思ったのに
先越された。
373ゲームセンター名無し:02/06/27 19:45 ID:c1KwPQmI
今日夜7時半頃にマルチカに来た人 結構強かった
最近強い人いなくて退屈だったけど久しぶりに楽しかった
ただ俺が金欠だったのが残念 なかなかサク○大戦のキーホルダーが取れなくて(泣)
374ゲームセンター名無し:02/06/27 21:41 ID:Ps6rlpH6
ようやく地元のゲーセンでキャラクター出して貰えた。
馴染んだキャラは良い
375ゲームセンター名無し:02/06/27 22:59 ID:FwH1plZI
gcj
376ゲームセンター名無し:02/06/27 23:06 ID:vzTAUA/2
どっかにいい攻略サイトないかのう?
377ゲームセンター名無し:02/06/28 02:34 ID:Sj.JjyPk
上級者の大会ビデオとか無い?
378ゲームセンター名無し:02/06/28 02:37 ID:m8d6V.66
日米対決は結構すごかったな。
379ゲームセンター名無し:02/06/28 02:41 ID:Sj.JjyPk
>>378
あーそのDVDは持ってます。
このゲームは、大会がビデオ化になったのを聞いたことがないな〜
上手い人のプレイがみたいんだが。
380ゲームセンター名無し:02/06/28 02:45 ID:fc0KxHh2
トロン様のドリル
これ、最強
381ゲームセンター名無し:02/06/28 02:45 ID:m8d6V.66
確かに。
どっかにムビ落ちてないかな〜
382ゲームセンター名無し:02/06/28 19:54 ID:cnarFY/2
家庭用ゲーム板の方のマブカプ2スレ見当たらないんだけど・・
もしかして倉庫行き?

>>379
え?DVD化されてたの?
やっぱ米の勝利?
383赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/28 20:32 ID:Qoi1hRos
モンテ行ってきた。対戦してくれた人達ありがとう。
印象深かったのはやはりカンウクン。 彼のダルシムハルクベガはかなりヤバかった。
特にギスギスした強キャラばかりの雰囲気になることもなく、とても楽しかったYP
たまにケーブルセンチコレダー(orキャミ)で逃げとか言う寒いのがいたけど、
低空バイパーもできないへたれだったので苦もなく狩れますた。
いいなあ、大阪はまだ熱いね。 でもメンテはあまりよくなかった気が。
報告sage
384ゲームセンター奈々子:02/06/28 21:46 ID:kqFKZO4U
土曜はいるの?>383
385ゲームセンター名無し:02/06/28 22:23 ID:/T.nc0Hk
>たまにケーブルセンチコレダー(orキャミ)で逃げとか言う寒いのがいたけど、
>低空バイパーもできないへたれだったので苦もなく狩れますた。

こういうよけいなこと書くから厨って言われんだよ
386ゲームセンター名無し:02/06/28 22:37 ID:G7TPhFFA
学習能力がないのか
387ゲームセンター名無し:02/06/29 00:47 ID:VU6Bi.oU
sarasiage
388ゲームセンター名無し:02/06/29 01:01 ID:VU6Bi.oU
さげ
389ゲームセンター名無し:02/06/29 01:15 ID:mnOOF5vQ
昨日、
・ロックマン(弾を撃ちながら逃げ)
・Dr.DOOM(ケズリアシスト用)
・コブン(ケズリ超必用)
で20連勝くらいしてたら、灰皿が飛んできました。
もうゲーセンには行けません。
390ゲームセンター名無し:02/06/29 02:04 ID:mX831DxI
>>382
いや、ゲームウェーブDVDのVOL.5のこと。
ベストバウト1試合だけ収録。このゲームは米が圧倒的に強かった。
391ゲームセンター名無し:02/06/29 02:05 ID:EIImcqN2
>389
別に行ってもいいと思うけど。
相手は対策しなかったんですか。
相手の腕のなさすぎかあなたが強すぎるだけと思うんですが。

昔ロックマンとスパアシのウザイ削りにバスター対策として
コレダ―アシ入れて勝ちまくったら殴られた。
でもコレダ―てバスターを消せるのかな。
392ゲームセンター名無し:02/06/29 02:18 ID:EIImcqN2
日米対決のストームの動きは凄すぎ。
ドゥ―ムの銃の避けとエリアルから下に空中ダッシュして
エリアルくらった相手を下で待って投げ。
これを見た時凄かった。
393赤頭市 ◆uL0MAxVk:02/06/29 03:35 ID:lBqLTUAA
>385はいいヤツだなぁ・・・

>393
確か消せたと・・・
394ゲームセンター名無し:02/06/29 15:15 ID:JiRICZHI
>393
感謝です
395赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/29 21:22 ID:DUGBw4xw
>384
なんか普通にシカトしてしまった。 マジですまん
土曜というか木曜たった1日にしか居れませんですた もっと痛かったもとい居たかった。

どうでもいいけどすぐ上のは>391の間違いね
396ゲームセンター名無し:02/06/29 22:05 ID:VU6Bi.oU
493 :赤頭巾 ◆uL0MAxVk :02/06/29 21:35 ID:DUGBw4xw
「男だからこそ萌えた」って意見は山と聞いたが、逆の意見は何故かあまり聞かないのはなじぇ?
俺は見事にロマンがキャンセルされた人間なんだけど・・・ここで聞くのは無粋か。
397ゲームセンター名無し:02/06/30 00:02 ID:GjkAna6E
いい加減垢に過剰反応してるヤツも邪魔だな。
398ゲームセンター名無し:02/06/30 00:36 ID:Rr25lwiI
>>397
その意見もわかるんだけど、こうことごとく原因を作ってるさまを見ると
多少はしょうがないかな、と思った
399ゲームセンター名無し:02/06/30 00:51 ID:hyBh8oUg
垢がハンドル書き込みやめてた時期は平和だった
400ゲームセンター名無し:02/06/30 10:32 ID:7CstfHDw
400ゲットした
401ゲームセンター名無し:02/06/30 10:57 ID:7CstfHDw
(´-`).。oO(マーカプ2ネタ切れなんだろうか)
402ゲームセンター名無し:02/06/30 11:03 ID:/W2sbv1k
バーチャエボリューション情報やGGXX・シューティング・音ゲー・メダルゲーム・アクション・家庭用ゲームなど幅広いサイトが新登場だよ、皆で語り盛り上がりましょう!!http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=shupurin
403ゲームセンター名無し:02/06/30 11:32 ID:ifKrgink

個人的には赤頭巾を応援したい
404ゲームセンター名無し:02/06/30 14:24 ID:1JQHFhoA
コテハンは叩かれる内が華
405赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/30 17:58 ID:Dr9qTqC6
じゃあ小ネタを振る
ダウン回避不可のダウンをレバガチャで時間短縮できるってヤツ。
前も聞いたけど、ジンの画面端Bパンチ2ドリルタイフーンサイクロンは回避可ですか?
ハルクの対空ガンマクラッシュはたまに抜けれるが、これはレバガチャが足りてる足りてない云々なんだろう。

>403
あまりに珍しすぎる。砂丘。
406ゲームセンター名無し:02/07/01 00:06 ID:aWmgKo7o
>201
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
407ゲームセンター名無し:02/07/01 13:43 ID:KEdX8/NA
(・∀・) キタ
408ゲームセンター名無し:02/07/01 18:01 ID:vmBjRzuQ
対空ガンマクラッシュ抜けられないのは、レバガチャ不足。
うまーく当てられると頑張っても無理っぽいけど、たいてい抜けられるはず。

全板トーナメントのロゴがマヴカプなのに、マヴカプが廃れてるのは寂しいね。
409ゲームセンター名無し:02/07/01 18:54 ID:3lW978ZY
>>408
モナーがマーヴル
アーケードがカプコンだね

ということはアーケードがボコボコにやられ略
410ゲームセンター名無し:02/07/01 20:52 ID:31ERLDI.
全板トーナメントのロゴ見るたびにワロテしまうよ
411ゲームセンター名無し:02/07/01 22:31 ID:Hq32/RyY
タイフーンからのサイクロンが抜けられたら泣きます。
相手浮いてるジャン!
412ゲームセンター名無し:02/07/02 01:43 ID:UllNr7ik
 /■\
( ´∀`) あ げ
  つ つ 
413赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/02 03:05 ID:NjIlPVeM
>408
やっぱり? もっと気合い入れてガチャるよ。 砂丘

>411
いや、Bパンチ>2ドリル の間で回避されるかどうか。 ドリル当たったら確定でしょ。
414ゲームセンター名無し:02/07/03 19:50 ID:fj26GPRA
ageちゃえ
415ゲームセンター名無し:02/07/03 22:37 ID:oDThHhKo
スパイダーマン!とウオォーマツンの対空アシで
エリアルっぽいのからマキシマムスパイダー!当てるコンボが
サパーリできないYo!この対空アシ連続技の組み方もサパーリ
ボスケテー
416ゲームセンター名無し:02/07/04 21:12 ID:HZClZk.o
ザンギFでマグニートを倒して次に来たのがキャミイっだったので
アイアインボディにしましたがなにか?
417ゲームセンター名無し:02/07/04 21:17 ID:3d1UUynI
>>416
普通・・・
418ゲームセンター名無し:02/07/04 21:38 ID:qTupD4iE
もうジャガーノートのドーピングやる人はいないのですか?
419◆1SAnLOvE:02/07/04 23:15 ID:ht4JDHBA
キャプテンコマンドーつえぇuzぇぇ
420ゲームセンター名無し:02/07/04 23:36 ID:sZOaQuaM
やぱっりケブは(・∀・)イイよね
対戦相手いないよね鬱だね
地元だめだね
421赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/05 02:50 ID:SzDAel2I
>420
後2行に烈しく同意
422ゲームセンター名無し:02/07/05 07:40 ID:Ribr699E
相手がいないのは同意 地元の強い奴はみんな知り合いだから家庭用でやったほうがはるかにいいし 見知らぬ強い奴と闘いたいなぁ
423ゲームセンター名無し:02/07/05 13:13 ID:f4HT3vXU
ゲーセン暦3日の俺がなんで10連勝もできたのか
424赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/05 14:14 ID:WITBx29M
>422
遠征は夢のように楽しいんだよな・・・君も可能ならばお勧めする。

>423
使用キャラと取った戦法を教えれ
425ゲームセンター名無し:02/07/05 16:55 ID:997lY1Gk
>424
マグニ(低空ダッシュ)
ゴウキ(けずり)
ドーム(アシ専)

といってもマカ2自体は前からやっていたけどね。
426422:02/07/05 22:27 ID:OiA7SAT2
できれば夏休みに池袋に遠征したいなぁ
427赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/06 13:02 ID:LIeF4S02
>425
ゲーセン歴3日で低空ダッシュ?? ああ、家庭用でやってたのね。
そんな風に各キャラの役割をしっかり決めて丁寧に闘えば、センスある人なら10連称くらいいけるんじゃないの。

そしてage
428ゲームセンター名無し:02/07/06 16:13 ID:9lJ6m8u2
>425
ゴウキの削りてどういう戦法なんですか。
429A@A ◆OtcTHxWY:02/07/06 17:45 ID:F5PBdns2
1get
430ゲームセンター名無し:02/07/06 18:44 ID:ZtPkgyz6
>428
天魔空刃脚、斬空波動拳、ドゥ−ムアシスト。
あと空中竜巻でガード崩し
431ゲームセンター名無し:02/07/06 21:01 ID:FUEjNvx.
今日関西で大会あったらしいじゃん?
それについて何か知ってる人居たら情報キボンヌ
432ゲームセンター名無し:02/07/06 22:24 ID:YOforpsY
>430
自分もゴウキの削りやった事あるけど
ゲージ溜めてドゥ―ムアシと一緒に滅殺豪波動で削り
そういうやり方もあるんですね。

>431
女性キャラ限定の大会だったと思う。
大阪の高槻のゲセンでするって、どこかのホムぺで見たけど。
433ゲームセンター名無し:02/07/06 23:56 ID:Mk84keJE
OKA3じゃないか。ブラックハー党さんのホームページ見たけど。
行きたかったけど金が無くて行けなっかた。
434ゲームセンター名無し:02/07/07 00:08 ID:CzRs84aw
10連勝するほど人口多いなんてうらやましいでつ
435ゲームセンター名無し:02/07/07 03:25 ID:cEzGkSdU
ブラックハー党さんのHPって移転したの?
検索しても見当たらないから今どこにあるのか知ってる人いたらおせーて!
436ゲームセンター名無し:02/07/07 11:37 ID:z6y.f3wk
>>435
新ブラックハー党秘密基地
ttp://isweb38.infoseek.co.jp/play/tousyu2/index.htm
437ゲームセンター名無し:02/07/09 00:44 ID:pMr8nGu.
あげげげげ
438ゲームセンター名無し:02/07/09 08:24 ID:KEn0sPdw
コンボを自慢して下さい
439ゲームセンター名無し:02/07/09 08:47 ID:bDRVDet2
こいつコンボていうの凄いでしょ
自慢した。
440ゲームセンター名無し:02/07/09 12:14 ID:wRcn6jCU
>>390
ZERO3とかだと日本が圧倒的に強いんだけどな
441ゲームセンター名無し:02/07/10 00:50 ID:zEQmwtCM
>>439
ギャク的に2点。
442ゲームセンター名無し:02/07/10 20:26 ID:VWJfyaxI
(゚Д゚)マズー
443ゲームセンター名無し:02/07/11 14:34 ID:Ie0p/8HU
チームロックマンダッシュ萌え・・
444ゲームセンター名無し:02/07/11 20:05 ID:ix0uHozw
池袋のゲーセンだと、どこがレベル高いんですか?
445ゲームセンター名無し:02/07/11 22:21 ID:40S7NY0k
池袋だとサファリしか無いんじゃないかな?
446ゲームセンター名無し:02/07/11 23:57 ID:p.VXbpbY
夏に横浜の日吉の兄ちゃんとこ
いかないといけないっぽいので
そこらへんにマブカプあるとこキボン
447ゲームセンター名無し:02/07/12 07:13 ID:EzcZ5VlA
>446
ゲーセン2つ見たけど日吉にはなかったよ。京急蒲田で盛んらしいから寄ってみてはどうかな?
448ゲームセンター名無し:02/07/12 09:54 ID:d6hINfZ2
>>447
サンクスコ
前に逝ったとき新宿の6階建てくらいの
ゲーセンあった位しかわからかったんで
449ゲームセンター名無し:02/07/13 11:45 ID:GjaIcMPc
んで、今でも現役の人に聞きたいんだけど
日本とアメリカって、現在はどっちがレベル高いの?
両方のムビを見たんだけども、漠然とアメリカの方が良く動けてる印象は受けたけど
でもやりこんでないんで良く判らない。
ともかく、お互いにスタイルの違いはなんとなく感じた。

直接対決の結果はどうなるんでしょ。
450ゲームセンター名無し:02/07/13 13:39 ID:Q4mWdKWk
>>449
アメ公強いよ。
前に日米対抗戦があったけど日本勢はさっぱり勝てなかった。
451ゲームセンター名無し:02/07/13 23:42 ID:46/tWrhw
日米対抗戦結果

25戦2勝23敗で日本勢の完敗
452ゲームセンター名無し:02/07/14 14:09 ID:dj65nDjU
KOFもボロ負け
MVSもボロ負け
453◆L2SXyihg:02/07/14 16:49 ID:DK4pOGAU
PS2版買う人いる?
454ゲームセンター名無し:02/07/14 20:41 ID:4wysu.6M
買うっス。
やっと家で練習できる。
しかし,相手が妙にいない・・・
ストームの使い方が知りたいっス
455ゲームセンター名無し:02/07/15 02:02 ID:B6mXEvm6
買うかも。
もしできたら家で通信対戦一択
でもゲセンでの対戦もおろそかにできないしなぁ・・・
456ゲームセンター名無し:02/07/15 11:02 ID:jPGBSvME
対抗戦のころは知ってます。
あれは衝撃的だった。

現在の日本トップとアメリカトップはどうなんでしょ。
457ゲームセンター名無し:02/07/15 19:59 ID:oky5urb2
日本のトッププレイヤーといえば
みつ、ぬん、砂蛇の3強だろう。

相手が日本に来てくれば戦う!という人もいるのだが…
ぬんはアメリカ行きの話もあるのだが、
他の2人はアメリカには行かなそうだね。
残念な話です。
458ゲームセンター名無し:02/07/15 20:03 ID:64qesUDU
ロールちゃんで(´д`;)ハァハァしようぜ
459ゲームセンター名無し:02/07/16 00:09 ID:uE6V9hm2
(´д`;)ハァハァしたけど何か
460ゲームセンター名無し:02/07/16 00:25 ID:uE6V9hm2
アメリカ行き?
アメリカで日米戦するのか
もしするならイイ結果出たらいいんだけどな
461ゲームセソター名無し:02/07/17 00:21 ID:2ZFZ4aVw
462ゲームセンター名無し:02/07/17 21:20 ID:77KZpLqE
99HIT以上続けれるコンボキボン(ジル)
463ゲームセンター名無し:02/07/17 22:06 ID:c2jRvqJ2
>462
ない
464ゲームセンター名無し:02/07/18 00:09 ID:5QNOXZoE
待ちリュウ、待ちコレダ―マンイイ
でもされると嫌なものだろうな。
レベルの低い話ですね
465ゲームセンター名無し:02/07/18 06:11 ID:RfcI6Qcg
圧縮の頻度すごいな・・・あげ
466ゲームセンター名無し:02/07/19 10:55 ID:YvkKd/yY
age
467ゲームセンター名無し:02/07/19 11:58 ID:eO7OdohM
ここダウソロードしまくれば全キャラの無限コソボくらいすぐみつかるぞ。
特に明鏡止水は必見。だな。
http://www.gamecombos.com/
468ゲームセンター名無し:02/07/19 13:37 ID:QhSJwqdw
あげまくり
469ゲームセンター名無し:02/07/20 03:49 ID:B0JbQgSY
>462
ヒット数は繋がらないが、スパイラルアシと組み合わせて無限はできる
噛み付きゾンビをうまく使うやつだけどね。なかなかおもろいよ。
470ゲームセンター名無し:02/07/20 06:53 ID:k08jdYYE
ものすごく初歩的な質問で恐縮なんですが、マグに伊藤で
エリアル>強K>3D>2弱K>中P>(着地)>NJ>弱弱中中>9D
の後、攻撃ボタン受け付けてくれないような気がするのですが、何故でしょう?

同じく、
エリアル>強K>3D>2弱K>中P>(着地)>NJ>弱弱中中の後、
グラテンやろうとしてもグラビにキャンセルかからないような気がするのですが、
それは俺がヘタレなだけでしょうか?
471ゲームセンター名無し:02/07/20 08:29 ID:Zn9Hxmf6
上のは「NJのあとにチェーン>空中ダッシュ」をしているのが原因です。
NJのときは一度しか技がダせませんから。
チェーンコンボをキャンセルしてダッシュした時点ですでに技をひとつ出したことになっていて、
そのあとの技は空中ダッシュをキャンセルしないと出ないわけですが、そんなことはできません。
そういうわけで、NJをSJに代えましょう

下のは、「NJ中には[>スパキャンハイパーコンボ]はできない」という仕様です
SJで代用して下さい
472ゲームセンター名無し:02/07/20 08:43 ID:RyUuy0io
ジン
ガンビ
サイク
でマグニート房たちに20連勝した
俺って強い?
473ゲームセンター名無し:02/07/20 13:58 ID:w3cZWa/.
サイクがいれば厨房マグニ程度にはそうそう負けないとオモワレ。
まだキャラ勝ちしてる部類。
474ゲームセンター名無し:02/07/20 14:15 ID:JH1HBZys
小学生相手にロックマンリュウで18連勝しましたが何か?
475ゲームセンター名無し:02/07/20 15:15 ID:5S6e5C..
やりすぎ手を抜くベキ。
とマジレスしてみましたけど
ネタですよね。
476ゲームセンター名無し:02/07/20 18:31 ID:/L04c1Do
てか厨房マグニほどちょろい相手はいない。
D→小足→グラテン
低空Dからのショボイガード揺さぶり→グラテン
サイロック対空→グラテン しか狙ってこないじゃん。
リュウザンギでも勝てる。カモカモ。
そんで彼らは「即死コソボを使えるのにわけわかんないキャラに負けた」のが
信じられないらしく何度も乱入してくるんだよな。
連続技もいいけどもっと基本的な立ち回りから練習してください。当たらなきゃ意味ないよ。
477ゲームセンター名無し:02/07/20 18:49 ID:c7mnHDwo
地元でエリアルグラテン抜けたら乱入止まってしまいますた。
地上バイパーは何回反撃しても入ってくるのに…。
478ゲームセンター名無し:02/07/20 19:32 ID:mDIE1jk.
おお、今日はじめてグラテン抜けを見た(やられた)
つーか、その人たち次元が違いすぎて、勝負になんねー!
ストームが速すぎてその速い上下の揺さぶりになれる前に死ぬ。
マグニートも然り(途中で失敗してたが30ヒットぐらい永久やってたし)。
アイアンマンは永久を普通に決めて即死してくるし・・・
早くPS2のマブカプ2が出てほしい。
479ゲームセンター名無し:02/07/20 20:27 ID:rHyvIRYU
>469
詳細希望ー
480ゲームセンター名無し:02/07/20 20:31 ID:MTPnb18E
>>478
どこの話?
詳細キボーン
481ゲームセンター名無し:02/07/20 23:58 ID:.jC9twSM
ハヤトのコマ投げってダウン回避不能なんですかね
482ゲームセンター名無し:02/07/21 00:27 ID:ol3rRBVI
>>ハヤトコマンド投げ
ダウン回避はまず逆入力。
という事でダウン回避は入力はできるのだが、
どうやらダウン時間が長めに設定されてるので弱足を適当に差し込まれるだけで食らい確定。
よって回避は無理
483赤呪巾 ◆g2/9LOVE:02/07/21 01:03 ID:fy.WvnSw
>476の言う通り、>472のチームなら全然人間性能で勝てるだろー

グラテン抜けが完全に浸透したら、マグニのレシオが2くらい下がりそう。
484ゲームセンター名無し:02/07/21 01:51 ID:aZ0FEcm2
マグニなんぞジル以下だと思うが
485ゲームセンター名無し:02/07/21 03:40 ID:rSVAbJMI
>>483
グラテンつかわなきゃいいだけだろがよ?
486ゲームセンター名無し:02/07/21 09:48 ID:GbRFiAj.
真グニートはぐラテン使わなくてもつよい
487ゲームセンター名無し:02/07/21 15:39 ID:puNQ3ki.
グラテンが通用しなくなってからマグニ使いの人達は次の発展に進むもんだ。
だから、周囲の人達がマグニ使いのレベルアップを望むなら
グラテンを抜けてあげなくちゃあならない。
そういうもんだろう。
488ゲームセンター名無し:02/07/21 22:27 ID:daYqb8Gc
たしかにそうだ だが抜けてんのにレベルアップしてくれないのは何故だろう
489ゲームセンター名無し:02/07/21 22:46 ID:nJdA3GAI
それはマグニ使いの人達に向上心が無いからだろう…
490ゲームセンター名無し:02/07/21 22:47 ID:rdf/SET6
グラテンにディレイドされたら痛い
491ゲームセンター名無し:02/07/21 23:49 ID:V2EQo3ic
グラテン出せる事に満足してるのかも
492赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/21 23:53 ID:EIaeBNZ.
>486は最もだと思った。
493ゲームセンター名無し:02/07/22 00:07 ID:3DJQy7so
サファリの奴等、強過ぎる。
ふぉぼ全員強い。完敗だった。
494ゲームセンター名無し:02/07/22 00:23 ID:3DJQy7so
>>493
アイアン永久、素打ち上げからされて終わりますた。
495ゲームセンター名無し:02/07/22 00:34 ID:Hn0rsZZQ
アイアン相手の試合ってのはそんなもんです
496ゲームセンター名無し:02/07/22 00:38 ID:3DJQy7so
打ち上げ>永久>強パン>プロトン

イッタ!(  ´∀)V
497後藤田 ∬*・∀・)y-~~ ◆JFUclAgI:02/07/22 00:45 ID:YMhRShGE
アイアンのNJ永久なんだけど、

NJ弱P中P中K9強Pですよね?
NJ弱Pの次、中Pがスカるはなんでですか?
498ゲームセンター名無し:02/07/22 01:29 ID:Hn0rsZZQ
>>497
ヘ タ レ 以 外 の い い 説 明 の 言 葉 が 浮 か ば な い
499ゲームセンター名無し:02/07/22 02:24 ID:MOgkbbjg
デンマーク最強プレイヤーファントム

言わずとしれたデンマーク1のマブカププレイヤー。
数々の称号を欲しいままにした生きた伝説。
的確な判断力と恐ろしいまでの冷淡さを武器にする姿はまさに鋭い氷のようだ。
ただ、それはプレイ時の話であり、普段はメンバーを気遣ういい男である。
500箱庭伝説 ◆5bA8louE:02/07/22 04:14 ID:280wLGEo
500おめでとう。
501赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/22 06:42 ID:g5lkHWgY
丁抹にまでマヴ2あるのか?
502ゲームセンター名無し:02/07/22 12:52 ID:Pe58sng2
なぜデンマーク
503ゲームセンター名無し:02/07/22 13:05 ID:vEwCf5Ec
どうせ使用キャらはマグニアイアンマンサイロックな罠
504ゲームセンター名無し:02/07/22 13:27 ID:7EE5.emg
マグニ厨ですがマグニ/嵐/サイロックを使っててウルバリ/鉄男/キャミィに10連敗しました。 逝ってきます。
505ゲームセンター名無し:02/07/22 17:24 ID:vSAaB4Eo
>497
NJ>弱Κ中Κ9強Ρでやってみよう
506ゲームセンター名無し:02/07/22 18:04 ID:VQd5nRcQ
ゲージが満タンのケーブルは鬼だが、ゲージがないときは逃げるだけの妙なキャラ。
センチネルは攻撃力防御力がバカだが、永久が決まりやすい。
マグニートとストームは早くて強いけど扱いがムズいし防御力が微妙
バランスが取れているのだか取れてないんだかわからんですな。
ただ、アイアンマンは簡単な永久、ゲージ1で即死(永久中にたまる)、なんだかなぁ
PS2で調整されるとしたらどんなところ調整してほしいっすか?
507ゲームセンター名無し:02/07/22 21:00 ID:uWChF.c2
MC2は別に調整されなくてもいい。今の時期になってMC2を調整するくらいなら、
MC2の失敗を教訓として、MC3を制作して欲しい。
508ゲームセンター名無し:02/07/22 21:07 ID:kcos1H7U
つーか家庭用に移植する時、絶対に調整しないでほしいんだけど。
ルビィとかのよほど変なバグはともかく。
すくなくともゲーセンデビューができないとね
509ゲームセンター名無し:02/07/22 21:11 ID:cSEKA7Uk
>ゲージが満タンのケーブルは鬼だが、ゲージがないときは逃げるだけの妙なキャラ。

これは最近はそうでもない…
まぁ調整するとしたらストリートファイター勢の大幅強化が欲しいね。
510ゲームセンター名無し:02/07/22 21:17 ID:/XOmMrEY
>>476
マグ厨の没落振りはおもしろかった
511ゲームセンター名無し:02/07/22 22:06 ID:DrA0y9AM
>509
>ゲージが満タンのケーブルは鬼だが、ゲージがないときは逃げるだけの妙なキャラ

最近のケーブルはどういうキャラなんですか
512ゲームセンター名無し:02/07/22 22:11 ID:IWJ80S/2
そういえば俺もなぜかバランス調整は期待した事ないなあ。そもそもそういうシリーズだし
新作出ればそれでいい
513ゲームセンター名無し:02/07/22 22:19 ID:/XOmMrEY
ある意味素晴らしいバランスですから
514ゲームセンター名無し:02/07/22 22:19 ID:qh2y89Hc
頑張れ対空アシ!って感じのはずですが。>ケーブル
515ゲームセンター名無し:02/07/22 23:20 ID:sxf6CE.6
ブラハの奇妙な永久はどうよ?
あれはバグなのか?すごく見てると妙な感じがするのだが。
516赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/22 23:54 ID:jcwfpd6w
バランスについては、強キャラに頑張って勝った時の達成感が好きなのでこのままでいい。

>515
喰らってる側の動きが妙だよな
517ヘタレですゴメンね:02/07/23 05:35 ID:eN9Oo9nk
アイアソマンの打ち上げからの永久って、
2小K大K>HJ>6大P>3D>小K8大P>NJ>AQ
で合ってる?HJの後の大Pがあんまり当たらないんですが。
518イクナイ君:02/07/23 05:41 ID:7I9pzsQ2
漏れは…
大K>HJ>6大K>2D>小P8大P>NJ>AQ
ってやってるよ。

ってかアイアンAQ(・A・)イクナイ!!
519イクナイ君:02/07/23 05:42 ID:7I9pzsQ2
大K>HJ>6大P>……
だった、逝ってくる
520517:02/07/23 06:13 ID:eN9Oo9nk
>>518
2Dの後、小P入るのね、知らなかったっす。アリガト明日ゲーセンで試してみるよ
521ゲームセンター名無し:02/07/23 10:21 ID:FitPCM92
6大Pを使うとは珍しい…
屈中Pを入れないパターンならば8大Pを使うのが普通じゃないか?
522521:02/07/23 10:24 ID:FitPCM92
ちなみに漏れは
大K>SJ>8大P>1D>小P>8大P>NJ>AQ
だけどな。
523ゲームセンター名無し:02/07/23 17:54 ID:ZT47W2BA
このゲーム最強キャラはほぼ決まってるよね?
ケーブル、アイアンマン、ストームだとおもうのだが。
ケーブルは言わずと知れてるし、アイアンマンはうんこ。
ストームは上下の揺さぶりが激しすぎる上、おそらく逃げゲージため最強
HC失敗してもアイスストームまで持ってけば逃げられるし。
永久も一応あるし、アーアーうるせーし。
あと、センチネルとマグニートとドゥームとブラハとサイクロプスその他少々
とにかく、2段ジャンプか空中ダッシュがないと話になんねー!
524赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/23 19:39 ID:pM5ZUZEk
>523
そのチームだと、ケーブル本体の時に多少守備に不安があるのでは。
本体のシミターと、鉄のリパルサーブラストくらいしか対空がないような。
それくらいしか欠点(?)がない糞チームなことは確かだが。
525ゲームセンター名無し:02/07/23 20:10 ID:gQeL7Yug
リパルーサブラストじゃまったく意味ないと思われ
526ゲームセンター名無し:02/07/23 21:08 ID:D9jv9vGs
・・・リバーサルブラストじゃなかったのか・・・
527ゲームセンター名無し:02/07/23 21:14 ID:/oP0kYm2
>>523
そりじゃアシストがいまいちすぎて
飛竜+クソアシストチームとかにボコられたりしそう
528ゲームセンター名無し:02/07/23 22:44 ID:rdl/10Gk
>527
飛竜戦は、ケーブルストームいるから他のチームに比べれば、けっこうまとも
な戦いができると思う。
529ヘタレですスマソ:02/07/24 17:49 ID:buA4dC/M
>>522
8大Pの後、1D?? それ、繋がるの?
530ゲームセンター名無し:02/07/24 19:12 ID:17MljAac
やってみたらできたぞ
531ゲームセンター名無し:02/07/24 21:21 ID:/XMGE0kA
赤頭巾と525は何も分かっちゃいない。アイアンのβはクソ強いことを。
532 :02/07/24 21:27 ID:wi84PRgc
>>531
わかんねーよ
533ゲームセンター名無し:02/07/24 21:57 ID:AkdHLh52
皆、ジン使えよ。面白いぞ
534赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/24 23:30 ID:JxX2gNew
>531
リパルサーを使えないと言った覚えは無いけど?
いや、だからリパルサーとシミターだけでいいのか?と。
・・・いいか・・・

>533
なんか定期的にそういうこと言い出す人いるんだよね。 もっと広まれジン使い
でも下ドリルダイナマイト厨から卒業しないとつまらんと思う
535ヘタレ:02/07/25 00:25 ID:w482CHbo
アイアソマン
大K>HJ>8大Pの大Pが当たらないっす。
なんかコツでもあるの?お前ら教えてください。
536ゲームセンター名無し:02/07/25 01:11 ID:sEwa2fxc
とにかく最速を心がけるといいぞ
537厨房:02/07/25 01:30 ID:w482CHbo
ストームにAQなんてあんの?お前ら、教えてください。
538後藤田 ∬*・∀・)y-~~ ◆JFUclAgI:02/07/25 01:34 ID:6Pf51AGo
画面端でSJC空中Dがらみ。
539ゲームセンター名無し:02/07/25 03:04 ID:qFB1fn/I
画面端じゃなくてもNJ>3D>弱k>強p>強k。おそらくコレが一番安定するとおもわれ
540ゲームセンター名無し:02/07/25 11:35 ID:0fbrMhb6
ジンは面白いな ブロディア>下ドリル>タイフーン>サイクロンが成功した(・∀・)
541ゲームセンター名無し:02/07/25 22:25 ID:E6/obo92
ジンの面白さは立ち回りに有るよね
ガンビの飛び道具アシストが微妙に面白い。
あと、画面端のめくりと固めが熱い
542ゲームセンター名無し:02/07/25 22:55 ID:/EPun4mM
アビス倒した後に刀持って斬り掛かるとちょっと面白い
543ゲームセンター名無し:02/07/25 23:43 ID:1fB2tNSs
赤頭巾と対戦した人いる?
普通キャラで頑張ってるみたいだけど
強キャラ厨房に勝てる位強いの?
544きらく:02/07/26 00:03 ID:FaqJVHTg
539 > それエリアル開始から繋げる事って出来ますかね?
545ゲームセンター名無し:02/07/26 00:06 ID:x73gR1T.
センチ限定の永久はどん位あるの?
レシピもできたらきぼん
546ゲームセンター名無し:02/07/26 00:18 ID:OZmvVWeQ
このゲームを真夏日にやると、連打多いせいか汗ダラダラ・・・
永久とかあるの?全然知らなかった・・・。トロン、ジル、さくらリュウあたりをメインに使ってるんだが、こいつらって弱いの?
547ゲームセンター名無し:02/07/26 00:31 ID:AoU51ufg
>543
弱くはない

>546
弱くはない
548赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/26 00:47 ID:b61Kpgwk
>543
弱えーよ。
でも強キャラの性能に頼り切ってるヤツ(逃げケーブルとかマグニ厨とか)
くらいになら絶対負けない自信はある。

>545
地上6チェーンのキャラなら適当にJからチェーン繋げるだけで完成
フェリにゃん (J弱P>J中P(2Hit)>J中K>J強P>J強K)×n
飛竜 (J弱P>J弱K>J中K>J強P>J強K)×n
タイミングは慣れれば簡単

>546
弱くはない
549ゲームセンター名無し:02/07/26 01:00 ID:IvTc4/ZA
>545
ケンやさくらならNJ弱Κ中Κ強Κ竜巻だけで永久な罠

>546
弱くはない
550ゲームセンター名無し:02/07/26 01:06 ID:NxInLLQA
バレッタ・ジン・猫タン最強説。
551546:02/07/26 01:11 ID:OZmvVWeQ
弱くはないんですね。安心しました。誰も対戦やってないんで、キャラの強さがわからなくて不安だったんで
552赤頭巾 ◆g2/9LOVE:02/07/26 01:17 ID:b61Kpgwk
>550
バレたんジンローグさん の方が強い罠

ヽ(`д´)/ ウワァァァン!
553ゲームセンター名無し:02/07/26 01:28 ID:Bf1EUGoU
>545
ストライダー飛竜・(J小K→中K→大P→大K→着地)×n
サイロック・・・・(J小P→小K→中K→大P→大K→着地)×n
フェリシア・・・・(J小P→小K→中K→大P→大K→着地)×n
バレッタ・・・・・(J小P→中K→大P→着地)×n
さくら・・・・・・(J小K→中K→大K→大春風脚→着地)×n
豪鬼・・・・・・・(J小K→中K→大K→大竜巻斬空脚→着地)×n
ケン・・・・・・・(J小K→中K→大K→大竜巻旋風脚→着地)×n
モリガン・・・・・(J小P→小K→中P→中K→大P→大K→着地)×n
マグニートー・・・(J小P→小K→中K→大P→大K→着地)×n
ストーム・・・・・(J小P→小K→中K→大P→大K→着地)×n

とりあえずノーマルジャンプ系。バレッタは4ループまでしか確認してないので
微妙。マグニートーとストームは空中ダッシュ使ったほうがやり易い気がする。
ほかにも春麗とかで上と似たようなやつあるんで試してみては?後、ケーブル
のセンチ限定できる人どの位いるんだろう?
554ゲームセンター名無し:02/07/26 01:41 ID:iMO0hP1o
ふぇり猫は(ダッシュJ小P>中P>大P>大K)が簡単安定だと思う。
ダッシュ入る事で「俺ってうめェンだぜ〜」と勘違いできて初心者にはお得。
555コブン10号:02/07/26 01:43 ID:zgmzgjKw
こいつは使える!って感じの、おすすめアシストとかってあります?
556ゲームセンター名無し:02/07/26 02:32 ID:XFqEwJvs
ドゥ―ム(対空アシ・削りに)・サイロック(対空アシ・ヒット後の追い討ち)
トロン(シューアシ・一発の威力)・ゴウキ(移動アシ・ヒット後の追い討ち)
べノム(移動アシ・対空アシみたいに)ジン(移動アシ・ヒット後の追い討ち)
557赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/26 02:53 ID:b61Kpgwk
>555
コレダー キャノンスパイク ダイナマイト
これらも漏れなくウザい
558ゲームセンター名無し:02/07/26 03:08 ID:834Gpy/g
ストーム(シューティング足) アイアンマン(シューティング足)
ブラハ(対空足)もうざ、とか言ってみる
559コブン10号:02/07/26 03:11 ID:OZmvVWeQ
>>556>>557
レスどうもです!トロン様以外は使った事ないキャラばっかりなので、少しずつ試していこうと思います!
560コブン10号:02/07/26 03:13 ID:zgmzgjKw
>>558もどうもです!今度試してみます!
561ゲームセンター名無し:02/07/26 03:38 ID:RWEc5iBE
すみません、最近始めたばっかりなんですが、
ゲーセン対戦台でやってて、ケーブル/ブラックハート(対空)/コマンドー(対空)に
勝てません。というか、近づけません。
HJで近づこうとしたらコレダーで打ち上げ花火、
手榴弾投げられてバイパー。ブラックハートがでてきてボシューってやられたら最後、
ハイパーバイパー連続で即死、でてくるキャラは出てきた直後に
何故かガードできずにハイパーバイパー。
偶然1回だけコブン超必連続でケーブル削り殺したことあったんですが、
その後はわりと簡単に勝てたんです。
どうしたらいいでしょうか? 使ってるキャラはガイル、ゴウキ、Ωレッドです。
562赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/26 06:49 ID:b61Kpgwk
>561
ネタか?と思いたくなるくらい典型的だなぁ・・・
そのチームでは正直ツラい。 手段としては 諦める か チーム変更 か
ていうかその相手、そんな戦法使ってるようじゃどうせ低空バイパーもできないんでしょ?
だったら、アシスト誘って殺すなりできるかも。 あと、コレダーやブラハ火柱アシには常に注意。 
焦って無理矢理近づこうとして、これらに当たりまくるのが怖い。
ていうか、ケーブルいなくなったら簡単なのは当たり前だってば。
このテの戦法に関するアドバイスは過去何度も出たんで、過去ログに目を通すのもいいかと。
563ゲームセンター名無し:02/07/26 07:20 ID:qQy6Vy4g
>>561
まずケーブルを用意。
1 ガードしながらNJで接近。
2 相手のコレダーアシをガード。
3 相手ケーブルのNJバイパーをガード。
4 ガードモーションが解けたら2369PP。
5 逃げながらゲージ溜め。

1〜5を繰り返し
564赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/26 07:32 ID:b61Kpgwk
>561補足
>何故かガードできずにハイパーバイパー。
これはガード不能連携。 あら、結構相手、手練れ?
565561:02/07/26 09:21 ID:7jQHQHOg
>>562-564
こんな初心者にレスしてくださってありがとうございます。2chもイイヒトイパーイいるyo!
過去ログなんですが、過去ログ1〜4ぐらいまではX時間ぐらいかけて読んだのですが、
なにせレベルが高すぎて…。ガイルについてもあまり書かれてなかった気が。
ガード不能連携ですか、どうりで・・・
新キャラ出てくるときに鉄砲打たれてハイパーバイパーx nってやつでした。
今度、一人用でケーブル練習しときます。でも、ヤパーリうまいケーブルには
今から練習しても追いつける気がしないですが…。
566ゲームセンター名無し:02/07/26 09:38 ID:j9Mgvi0A
もうケーブルは弱キャラって言われる時代だから大丈夫だよ
ケーブル有る程度使ったらマグニートとかストーム使った方が強いよ
センチネル以外には。
567ゲームセンター名無し:02/07/26 09:45 ID:dKsWTsig
コレダーは斜め前NJで飛び越すことが結構できる。
ケーブル本人は対空が弱いので離れないようにまとわりついて上下揺さぶりを
かけるべし。ただし、防御してはじかれるとやばい。NJ使いすぎると
ガード不能の危険性もあり。相手のゲージがたまる前に全力でぶっ殺すべし。
簡単に勝てる方法はこっちもケーブルを使うことだな。ケーブルを使わないという信念があるなら別だが。
アシストを即死できるようになれば勝てる。練習すれば1時間もかからないでできるようになる。
ただ、その相手がこっちがハイパーバイパーやったあとに防御してから超低空ハイパーバイパーを
使ってくるようだと・・・。相当修行しないと勝てないな。
だけどそのパーティーだとゲージためが難しいしなー・・・
568ゲームセンター名無し:02/07/26 09:46 ID:1212ICdw
まぁケーブルは中級どまりだな コレダーは引っ込むの遅いからヒット後でも反撃可
569ゲームセンター名無し:02/07/26 09:50 ID:RGj9Xkbs
モリガンも中級。
ケンも中級。
上級って…???
570ゲームセンター名無し:02/07/26 10:21 ID:rYmStu/Q
アイアンとストーム
571ゲームセンター名無し:02/07/26 11:04 ID:iJBj9kH.
ケーブルは作業キャラ。さっきNJで近づくっていう対策あったみたいだけど
それは相手がゲージあればガード不能狙われてあぼーんもありうるから。
ケーブルに近づくには相手をこっちがSJして近づくか相手を飛ばせてその間に
最速Dで近づくかの2択の読み合いと思う。
あとコレダーは引っ込むの遅いからこっちに対空アシがあればコレダー誘いだして
こっちのアシで吹っとばして1対1の状況にして攻めるとかもし相手がこっちのアシに反応いて
バイパーを撃ってくるならアシ出したあとにSJして裏に回るとか。
572ゲームセンター名無し:02/07/26 11:16 ID:1212ICdw
アイロンマン(シユーあし)、ごうき(移動あし)を軸に、ウルヴァリン(二種のどちらか)かダンを使ってるんですが、強キャラですか? やりこんでから弱キャラってわかると嫌なんで・・・
573ゲームセンター名無し:02/07/26 11:23 ID:NxInLLQA
報われないチーム。アイアンはアシ専よりメインにしたほうが良い
574ゲームセンター名無し:02/07/26 11:23 ID:3edDoBeg
激しく弱キャラなんで大丈夫
575ゲームセンター名無し:02/07/26 11:25 ID:3edDoBeg
それと多少意見の分かれるところだけど
アイアンはβの方が強いって意見が一般的だよ
576コブン10号:02/07/26 11:31 ID:OZmvVWeQ
さっき初めての対人戦やったんですが、ボロ負けでした。ストームとマグニートーって、あんなに強かったのか・・・。
こっちはトロン様、ジン、コマンドーでしたが、トロン様しかまともに張り合えずあぼーん
577ゲームセンター名無し:02/07/26 11:34 ID:3edDoBeg
コマンドーが居るならそこそこ動けるかも
コレダーがあればストームは動きにくいはずかな

トロンで張り合えるなら十分いけると思うので
ジンの変わりに他のキャラ入れるとバランス良さそう
578コブン10号:02/07/26 11:52 ID:SqSfS.YY
>>577
アドバイスサンキュー!コマンドーもジンも、使ったの1年振りくらいだったからなぁ。確かにジンはくせが強いのできつい・・・
メインで使ってるのはトロン、ジル、ロックマンなんだが、ゲセンの奴はロックマンいない罠。トロン、ジルと相性が良くて、お勧めのキャラきぼん
579ゲームセンター名無し:02/07/26 12:01 ID:Lbk7Sync
家でやってて、ネットに繋がないでも全キャラ出せるって聞いたんですけど、どうやるんでしょうか?
580ゲームセンター名無し:02/07/26 12:03 ID:3edDoBeg
このゲームは、バランスを考えて組む方がいいので、
一人軸にしつつもみんながそこそこ立ち回れるチームがいいんだよね

なおかつ、遠距離、中距離、近距離とか分担が
軽く分かれてるともっと扱いやすいかな
ストームとか全部出来るのが強みと言われる理由だYO

そのチームだと、強制的に近寄らなきゃいけないけど、
近づくときに組み合わせる有効なアシストが微妙になるから、
トロンジルは安定組み合わせと考えると、
あとは飛び道具あるキャラかアシストとか、本体が遠距離いけるキャラかな

無難に行けばケーブルとかだけど
ダルシムとかハルクとかジャガーもいけないこともないかも
581ゲームセンター名無し:02/07/26 12:35 ID:62K69Aeo
一人を軸にして立ち回れるチーム?どう考えても三人ゲーだろ。あとストームが強いのはディレイドと逃げが安定してるから。遠距離近距離の攻防でみるならどう見てもセンチが上。
582ゲームセンター名無し:02/07/26 12:41 ID:e.0p5Bo2
ケーブルβ+ブラハβにアイロン入れるならアシストはαとβの
どっちが良い?
583ゲームセンター名無し:02/07/26 12:41 ID:IvSLZl7w
>579
ゲーセンにビジュアルメモリを持っていけ。
念のためコントローラーも

とりあえず公式ページ
ttp://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/mvsc2/index.html
584コブン10号:02/07/26 12:47 ID:UUT/497M
>>580
レス、サンクス!
そうか、遠距離いけるキャラかー。確かに常に接近戦しかやってなかったよ。
しかし、トロン、ジル以外にそこそこ使えるのが、キャミィ、ハヤテ、ルビィハート、飛竜、さくら、アイスマンぐらい。接近戦キャラばっかり・・・
ケーブル練習しなきゃーなぁ
585ゲームセンター名無し:02/07/26 13:01 ID:3edDoBeg
>581
いやいや、場に出た一人を軸にして、良いアシストが要る状態を
作れるのが大切かな、って言いたかったのさ
もちろんケーブルにアシ専2人とかは最悪のパターン

>584
そのキャラだと、近距離以外いけるのは
キャミィ、ルビィ、飛竜、アイスマンもかな、さくらは日焼けすれば
多少距離離れてても削りがあるからそうわるくない、中距離まではいいかも
586ゲームセンター名無し:02/07/26 13:28 ID:ft3aXvIg
何を言っても、最強はガンビットだな。逃げてタイムオーバーねらいましょ
587コブン10号:02/07/26 13:32 ID:UUT/497M
>>585
たびたびサンクス!
周りにこのゲームやってる奴いないから、本当にアドバイスは有り難いですー!
さくらはやっぱり日焼け必須ですか?ゲージ3本消費がもったいなくて、あんまりやんないんだよなぁ。
どっちにしろ遠距離キャラ練習必要だなぁ。
588ゲームセンター名無し:02/07/26 13:45 ID:df507pbY
ルビハか日焼けさくらならいけるんじゃないかな どちらも中距離までなら対応できるし
近距離ならジルの屈強Κで低空バイパーをくぐれるし まぁアシスト使って誘う必要があるんだが 後は屈強Κヒット後の二択をうまく使うくらいか
対空アシとしてサイクや猿なんか使うとか どちらもビーム系に強いし
589ゲームセンター名無し:02/07/26 13:49 ID:g3k6s3iY
んでハヤテではなくハヤトだと言ってみる
590ゲームセンター名無し:02/07/26 13:58 ID:5YAntkIo
>>586

うまく削りやら攻めから逃げてアシスト当てて上空へ飛ぶ
これが勝利の鉄則ですか?
591コブン10号:02/07/26 14:26 ID:t0O4OK1s
>>588
レス、サンクス!
ジルの屈強蹴って、ビーム潜れたんですか!?はぁ〜、勉強になるなぁ。猿は肌に合わないので、サイク練習します!
>>589
あっ、ハヤトでしたね。間違えてスマソ

しかし、ここのスレの人は親切だ〜!ありがとうございます!多謝
592ゲームセンター名無し:02/07/26 14:29 ID:o1SQbg6g
>>588
屈強Κヒット後の二択って、ゾンビか小K>屈大Pの2択ですよね?
あれってゾンビの場合NJすれば逃げられた筈では?
593ゲームセンター名無し:02/07/26 14:33 ID:df507pbY
連打最強ならコマンドーの投げがさいきょうだな。
594ゲームセンター名無し:02/07/26 15:05 ID:QZf.KxxE
今日は書き込みが盛んですな。
>>593
コマンドーの投げは相手が少しでもガチャると外れます。
595ゲームセンター名無し:02/07/26 15:10 ID:LWgYGImI
投げ最強はスパイラルだろ。
596ゲームセンター名無し:02/07/26 15:35 ID:Z4QR3vLM
ゾンビ二択は知らないやつが多いからな 結構ひっかかる
ちなみにこのスレの住人が親切なのは強くなってほしいから 対戦相手がいないんだょぅ(ノд`)
597ゲームセンター名無し:02/07/26 16:11 ID:zj5R6Iv6
なんか急に盛り上がってるな
598ゲームセンター名無し:02/07/26 18:23 ID:2IhL0WVM
なんかうちの傍のゲーセン。いつのまにかマブカプ2が設置されてた。
久々にやったら面白かったし、乱入もいろいろ入ってきてくれるんで、しばらくやりこみます。
これからよろしく。
599ゲームセンター名無し:02/07/26 18:37 ID:Lbk7Sync
>>583
レスサンクス、でもVポイントがほしいんですけど、どうやればいいでしょうか?
600◆KOF.WiiY:02/07/26 18:37 ID:9HoZq0r6
600
601ゲームセンター名無し:02/07/26 19:45 ID:90gjba82
ベノムアシと連発のブラックハートにハメられた。
ハヤトα、オメガα、ドゥームβなんだが・・・
対空雇うのが手っ取り早い?
602ゲームセンター名無し:02/07/26 20:01 ID:Z4QR3vLM
そのほうが楽だが漢ならそのメンバーで倒すんだ ブラハさえ潰せばなんとかなる
603ゲームセンター名無し:02/07/26 20:06 ID:DzToxBtc
>599
Vポイントは通信対戦しないと無理だ
604赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/26 20:40 ID:7DURJlOU
とりあえず>566と>586は適当なコト言わないで下さい。 特に後者

>587
さくらは使いこなそうとするならば日焼けほぼ必須
それを更に通り越したレベルでなら、Nさくらでも闘える・・・・のか?

>601
ブラハ本体でベノムアシ(多分Vファングだろう)連発?
だとしたらそんなにキツくなさそうなんだけど・・・
605601:02/07/26 20:40 ID:90gjba82
ハヤト出して、インフェルノ→ハートオブダークネスを中央でワザと食らって
反撃しようとしたんだが

ハヤト出した瞬間からインフェルノ→ジャッジメントデイされたよ( ゚Д゚)
その後瞬殺・・・
606601:02/07/26 20:42 ID:90gjba82
>>604
そう。ファング!
ファングの隙を強Kやら強Pやらでフォローされて動けない・・・
対空いれば余裕なのかもしれないけど
607赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/26 20:55 ID:7DURJlOU
>606
Vファングは地上の相手にしかなかなか当てにくいんだから、SJで上空に逃げれ
ブラハのSJをよく見てタイミングを測ってから、こっちが上から攻めるのが理想。
ただ、相手の残り1人がなんなのかが気になる。 こいつが対空アシ持ちだったりしたら面倒だな
608601:02/07/26 21:01 ID:90gjba82
なんかショボイのだった・・・
爪ありウルバリン?かな
609ゲームセンター名無し:02/07/26 21:26 ID:r9hZFpt.
とりあえず垢頭巾とか言うクソコテハンは適当な事言わないで下さい。
時代の流れ調べてもないなら偉そうな口調ももの言うなよ。
ケーブル最強クラス扱いな時代なんてとうに終わってんだよ。
実際トッププレイヤーの中には冗談でもなく弱キャラと普通に言ってる人まで居る。
一時期叩かれて大人しくなってたのにその非を忘れてまたこれだ。ったく。
>>604だってアドバイスにもならないアドバイスだしよ。
610ゲームセンター名無し:02/07/26 21:49 ID:/2wYl4aM
せっかくの良スレなんで、煽らない&荒れない&荒らさない方向でマターリいきましょ。>all
611 :02/07/26 21:52 ID:.qgrszOA
スマソ俺も対空以外にケーブルのどこが弱いのかわかんないや。
確かにストームあたりには相当の苦戦を強いられるが。
弱キャラだと言うのならその理由も明記してくれないと。
612 :02/07/26 22:15 ID:SONqBsRI
強・中・弱の3段階に50ヤシを分けるとすると、
約15〜20ヤシずつのカテゴリーに分かれるわけで、
となると、弱ヤシってのは、性能が他の30〜40ヤシ以下な罠。
613ゲームセンター名無し:02/07/26 22:58 ID:iJBj9kH.
赤頭巾の発言なんか全然(・∀・)イイ!よ。シューマイのページにいるGTOとかいう奴まじで
かなりの厨!オレのナッシュ見習えとか、自称で四天王とか語ってるし、挙げ句の果てには
煽りに反応してお前らは揚げ足とって日本の政治家だとかいってんの。
もう見てらんない。まさにGOTレベル!
614ゲームセンター名無し:02/07/26 23:05 ID:moVJjtXU
>>613
GODじゃなくて?
615ゲームセンター名無し:02/07/26 23:08 ID:QBHnoRrM
結局の所、ストーム・センチネル・ケーブル・マグニートー・アイアンマン
Drドゥーム・ストライダー飛竜・スパイラル・サイクロップス・キャミィ
キャプテンコマンドー・ブラックハート辺りは、強キャラに分類されると思う。
 やり込みによっては、さくら・ダルシム・ルビィハート・ベガ等もかなり
強い感じがする。ケーブル弱いといっても、他の強キャラに不利な相手がいる
だけで、全体で見ればやっぱり強いキャラだと思う。ケーブル使ってる人の対戦
相手が、マグニートー・ストーム・対空アシばかりだと相当つらいと思うけど、
センチネル・ブラックハート系には、有利に試合を進めれると思うので、ケーブル
弱キャラだとは思わない。頂点のキャラではないと思うけど。トッププレイヤーが
全員、ケーブル弱いから不要と言うなら、弱キャラ説濃厚だけど、まだ結構使われ
ているので、今の時点では強キャラだと思う。 
616赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/26 23:08 ID:ScpJbYhM
ケーブル最強だとは言ってないんだけど・・・単体だと大人しいし
ていうか、俺なんかまた痛い事言った? 正直文句言われるのは心外だ。
心当たりと言えば>604くらいだけど、ケーブル=弱キャラなんて図式はとんでもなく突拍子がないように思えたんだが。
617ゲームセンター名無し:02/07/26 23:10 ID:mbEAR6aI
>>614
とにかく行ったら分かる。GOD→GOTである理由が(藁)
618ゲームセンター名無し:02/07/26 23:13 ID:moVJjtXU
>>617
逝って来ます
619ゲームセンター名無し:02/07/26 23:16 ID:5uGu/ooY
結局>609はケーブルが弱い理由を説明してくれないのか?
620618:02/07/26 23:26 ID:moVJjtXU
久しぶりに見たぜ・・・あんな厨。
GOTはあのサイトの常連の誰にも勝てないだろう。
間違い無い。
621ゲームセンター名無し:02/07/26 23:29 ID:fFk3.vcg
うーむ、ケーブルはバカだからにゃー。以下ゲージが5たまってるとする。
大攻撃やる→防御後超低空ハイパーバイパー→死亡(→残りゲージによっては2人目も)
大攻撃にキャンセル→上に同じ(キャンセルSJなど例外もなかなかあるが)
隙をアシストで埋める→うまくやらないとアシスト死亡
とにかく攻略するには隙のない攻撃で確認しながらせめる必要がある。
単体でもこれだけ強いのに凶悪なアシストが絡むと・・・
609をフォローするなら
確かにゲージがないときはなんとか弱キャラかも知れない(ほんとか?)
しかし、ゲージが5たまっていたら、即死あり、相手キャラ交代時ガード不能即死あり
出が早すぎるカウンター即死あり、アシスト逃げビームあり、
βに限りガード中交代キャンセルハイパーバイーパーのほぼ即死あり・・・
こ、こいつが弱キャラだとしたらこのゲームは恐ろしいことになりますよ?
622ゲームセンター名無し:02/07/26 23:33 ID:zPxrRIZ.
>>613
ワラタ
OTGの神がいるスレはここですか?
http://www.tt.rim.or.jp/~shinbori/schbbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=mvsc2&tn=0055
623ゲームセンター名無し:02/07/26 23:35 ID:LWgYGImI
>>620
だろ?正直かなり笑える。っーか本人降臨してくんないかな?
おーいGTO!見てたらカキコしてくれ。僕らはあなたの降臨を禿しく望んでます
624ゲームセンター名無し:02/07/26 23:41 ID:5uGu/ooY
俺も見た>GOT

★がウザすぎるw
625後藤田 ∬*・∀・)y-~~ ◆JFUclAgI:02/07/26 23:49 ID:deusv7.2
>>622 中みてビックリ!

【驚愕】伊勢崎町のシャトー、まだあったのか!【現存】

寂れてたから、絶対潰れてると思った。
関内のもうひとつのタクトってまだあるの?
626ゲームセンター名無し:02/07/26 23:57 ID:zPxrRIZ.
>616
関係ないけど
>でも強キャラの性能に頼り切ってるヤツ(逃げケーブルとかマグニ厨とか)
>くらいになら絶対負けない自信はある。
正直、プレイを見てたら強がりとしか思えないんですが・・
普通に厨房にやられてるし
某兄弟に比べてキャラも全然使いこなせてなかったし
アシ性能に頼りすぎとワンパとパクリ?らしいし

あ、でも投げうまかったよーな
頑張ってね
>475
台を占領してたのでやっちゃいましたゴメソ
627ゲームセンター名無し:02/07/26 23:59 ID:df507pbY
俺は赤頭巾(;´д`)ハァハァですが何か
どれくらいの厨なのか気になるな>GOT ぜひ一度このスレへ
628後藤田 ∬*・∀・)y-~~ ◆JFUclAgI:02/07/27 00:02 ID:k5Us4l.Y
>>627 いや、なんか掲示板になれていないだけのような気もするけど。
629赤呪巾 ◆g2/9LOVE:02/07/27 00:05 ID:9Y9VRCmY
>626
あ あなたはもしや・・・・!? いや・・・なんでもないです
いや、プチ遠征してレベルアップした(気になってる)からしばらく大目に見てやって(笑
ちょっと経てばまた現実に戻ってくるから。

で、>609の説明俺もきぼんにゅ
630ゲームセンター名無し:02/07/27 00:46 ID:ldTtrxsM
>>629
オレモナー

自分も使いこなせてないし
某兄弟に比べてなんちゃらは撤回ですあれはヤヴァイんで
m(-┏┓-)m正直、スマンカッタ
631コブン10号:02/07/27 00:55 ID:vYK7VDhs
俺逝ってるゲセンは、なぜかアイスマン、トロン様が大量発生。で、やたら強いサボテンいる。勝てねぇ・・・
632ゲームセンター奈々子:02/07/27 01:13 ID:4eADAF/c
なんか赤頭巾の事を聞いてみたんですが、
「赤頭巾はキャラが無い や バリコン房」
とか聞いちゃいましたが何か??
でも意外とマイナスが少なく、評価は上々でしたが。
今度来る時は見に行きたい所ですがね!

というかカンウクンのチームはバランスいいから。
さすがに飛龍は厳しそうだけどねぇ。
マニアックな知識も次男の方かなり知ってるしね。
まあキャラ使いこなした結果だとは思うけどね。
カンウクン対策は飛龍ドゥームの一択だと思われ。
633ゲームセンター名無し:02/07/27 01:38 ID:IBXGnl/k
赤頭巾って新潟じゃないの?モンテは大阪だよね?
634赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/27 01:41 ID:9Y9VRCmY
>632
キャラが無いのは本当です。 まともに闘えるのは4キャラのみです。
ディレイドよりバリコンにゲージ使います。 でも房呼ばわりされるくらい乱発してる覚えもないんだけど・・・
確実に当たるとは限らない、バクチバリコンも多少やるけど・・・それでもそれなりに考えて出すよ。
ちなみにしばらく遠征はできません。 ちくしょー

カンウクンは今まで闘った相手の中で、一番人間性能を痛烈に感じさせられたなぁ。
635ゲームセンター名無し:02/07/27 01:54 ID:2eWGpDQs
GOTみたいなの、昔は公式にたくさん居たなァ・・・
吐き気をもよおす邪悪どもがなっ!
636ゲームセンター名無し:02/07/27 02:29 ID:J7zx/Ucw
このレス一時的に活発化してきたな。
637ゲームセンター名無し:02/07/27 02:56 ID:8oj7swwc
なんか久しぶりにやりたくなってきたなぁ

でも実際やるとどうにも勝てないんだよね
キャラ変えろとか言われるけど変えたくない、
そのこだわりを捨てられない

自分の下手さが悲しいよ
638赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/07/27 02:59 ID:9Y9VRCmY
>637
君を心より応援する
639ゲームセンター名無し:02/07/27 11:39 ID:bHu.2/5M
キャラへの愛は大切だぞ!多分
頭文字『さ』チーム(さくら、サノス、サイク)なんてやってる俺が言うようなセリフじゃないな


いや、お笑いチームに見えるが俺の今の2軍なんだょぅ
640ゲームセンター名無し:02/07/27 12:50 ID:ttwnAmE6
チーム「萌」
フェリシア・ロール・モリガン
とりあえず猫耳、炉、セクスィと萌えの三要素のチーム。
萌え和解と言うべきだろうか?とりあえず素人にはお薦めできない
641ゲームセンター名無し:02/07/27 13:08 ID:7ObGnJ6U
チーム「筋肉」
ザンギ、ハルク、ジャガノート を使用している俺の友達は妙にホモ臭い。
642ゲームセンター名無し:02/07/27 13:16 ID:cbGi5xRA
マグニだけ使ってちゃいけないんですか
643ゲームセンター名無し:02/07/27 14:08 ID:B7LqvGms
チーム「漢」
ザンギ、ジン、ダン
ケーブルに何もできませんが何か
644ゲームセンター名無し:02/07/27 16:00 ID:JLa9R81A
チーム「対空アシ」
サイロック・サイクロップス・キャプテンコマンドーORキャミィ
私たちも陽の当たる場所にいたい。キャラ性能は高いんだぞ!
645ゲームセンター名無し:02/07/27 16:15 ID:nlxaEspY


            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.          {!
          |   |          |
          |   |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |   |     | 
          |   |   ‐<
           ヤヽリ ´゚  , | 
         ヽ_」     ト‐\__________________ 
          ゝ i、   ` `二´' 丿 
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

     オプティックブラストを発射されるようです。
646ゲームセンター名無し:02/07/27 16:36 ID:vYK7VDhs
チーム「人まかせ」
トロン、ジル、キャプテンコマンドー
忍者、赤ちゃん、コブン、犬、カラス、ゾンビなど、仲間に頼りまくり
647ゲームセンター名無し:02/07/27 18:13 ID:sz8Tjoow
チーム「剣」
ハヤト・飛竜・シルバーサムライ

とりあえず斬っとけ
648ゲームセンター名無し:02/07/27 18:23 ID:sz8Tjoow
チーム「みどり」
ハルク・シュマゴラス・ドゥーム

目に良いチーム。 補欠としてローグ・アミンゴ
649ゲームセンター名無し:02/07/27 19:56 ID:0kEdTFSg
チーム「悪のマント」
ベガ、マグニート、ドゥーム
勝ったときに3人とも腕組んで笑ったら何かすごい。
650ゲームセンター名無し:02/07/27 21:32 ID:5VburiTA
つか煽りはメリハリつけたい奴のネタだと思うんだが(ワラ
651ゲームセンター名無し:02/07/27 21:37 ID:loiH/zks
俺もネタに一万アロン。

今日対戦してマグ使ってたら
ショックウェーブのコンボしてたんだけど
汚いからやめろとか言われた

だって1コンボのダメージそれくらいにしとかないと
パーフェクト負けするじゃん君…
652後藤田 ∬*・∀・)y-~~ ◆JFUclAgI:02/07/27 22:54 ID:zy9r/zVE
妄想だが、カーネイジを入れて
スパイダーマン、ヴェノム、カーネイジで組みたい。
653ゲームセンター名無し:02/07/27 23:13 ID:7i8RGjhI
>649
最大で7人の腕組みマントが笑ってる
654ゲームセンター名無し:02/07/27 23:28 ID:oYSDdQk2
ドゥームがダウンした時、痩せるんだが…
655ゲームセンター名無し:02/07/27 23:31 ID:0F8c3tWM
チーム嵐

ガイル・リュウ・ストーム

SCで真空とタイフーンとストームの合体攻撃だ
656ゲームセンター名無し:02/07/27 23:54 ID:1P12nw26
自分は弱いからこんな事言える事じゃないけど言わしてもらう

存在自体犯罪で悪かったな。
まあこれは自分に言ったのじゃないだろう。
自分のキャラセレ見て笑いやがって
あそこのヤシら。確かに自分は
弱いし、確かにお前こんな所に来るな
別の所でやってこい的なレベルやしキモイから
存在自体犯罪だろう、だからそれは認めるけど
だからと言って何か迷惑をかけたのでしょうか
俺何かこのゲームしていた人達に何かしましたか
自分は今日行ったゲセンに来てはいけないのですか
悔しいとムカツクのと泣きたい気分になりました。
まあこんな事書くのは自分が甘いのでしょう。

スミマセン荒らしてしまって、こんなの無視して続けてください。
657ゲームセンター名無し:02/07/28 00:03 ID:mBjHtJ/Q
>>656
誤爆?
658ゲームセンター名無し:02/07/28 00:22 ID:qnSdbZO.
キャラ選の時にフェリシア選んだら俺の前に乱入して負けたやつが後から「うわ、オタクか」とか言ったが相手を瞬殺したら「強っ」とか言ってその後黙りましたが何か
659ゲームセンター名無し:02/07/28 00:44 ID:HKtuHH/w
>658
そいつはあんたに聞こえるくらいでかい声で言ったのか。
ていうかフェリシア(残り2人がなんなのか知らんけど)で瞬殺できる相手に負けるなよそいつ
660ゲームセンター名無し:02/07/28 00:54 ID:VQPhX67o
残りはトロンとシュマ 相手はケーブル、コレダーと何かだった 正直弱くて覚えてない
661ゲームセンター名無し:02/07/28 02:04 ID:HKtuHH/w
>660
フェリシアトロンシュマで瞬殺できるケーブルコレダー?
どんなへっぽこだよ(笑) それとも、あんたがよほど強いのか・・・
662ゲームセンター名無し:02/07/28 02:05 ID:yrcU78Xg
>>656
GOT様降臨ですか?
663ゲームセンター名無し:02/07/28 02:27 ID:GCzntZI2
>657
スンマソ
664ゲームセンター名無し:02/07/28 02:43 ID:GCzntZI2
>662
違いますけど何か
自分はあんな長い文章は書けません
665ゲームセンター名無し:02/07/28 02:48 ID:1EKaYSLM
改行してないから明らかに違いますね
666ゲームセンター名無し:02/07/28 09:43 ID:kk7lN1hM
今日も元気にゲーセンへー 今日こそは強いやつがいるに期待・・・しても大したこと無いんだろうなぁ 遠征したいぜ畜生
667ゲームセンター名無し:02/07/28 10:22 ID:EjF4DMuw
>>661
フェリ、トロン、ナッシュ使ってるけど
一コンボで減るダメージって結構あるよ?
DHC当たれば7〜10割持っていけるし。
668ゲームセンター名無し:02/07/28 10:24 ID:gFaThLZw
>>666
漏れは厨房がいる期待
669ゲームセンター名無し:02/07/28 12:17 ID:E3HKfwC6
チーム「萌」
マロウストームスパイラル
670ゲームセンター名無し:02/07/28 12:18 ID:gFaThLZw
マロウスパイラルシュマゴラス
671赤頭巾 ◆CguL0MAxVk:02/07/28 13:39 ID:3KOslk.I
>661とか俺なんだけど、いやその1コンボを入れさせる時点で・・・
ケーブルコレダーにその3人じゃなかなか近づけなくない?

>669
萌、なら
ロールコブンジャガーノートだろ。
672赤誤巾 ◆CguL0MAxVk:02/07/28 13:39 ID:3KOslk.I
>667
を忘れた。
673ゲームセンター名無し:02/07/28 15:10 ID:AXuO59cs
今日、とある書店に行ったらCAPCOMの雑誌がありました。
それで見てみると、マーヴルvs、カプコン2が取り上げられてい
ました。それで見たんですが、キャラは56人の
他にも隠しキャラがいるようですね。(ノリマロだといい
な・・・)あとマヴカプファンにはたまらない要素が新しく
入ってます。って書いてありました。これもまた楽しみです。
このほかにも情報あったらおしえてください。


PS2版の事だろうが、56人の他に増えるのか??
674ゲームセンター名無し:02/07/28 15:27 ID:kQITaYOA
>マヴカプファンにはたまらない要素
なんだろう?
初代X-MENがおまけで入ってるとか。
また雷鳴剣で7割削りがやりたいなあ。

っていうか、どこの雑誌だ?
675667:02/07/28 15:31 ID:EjF4DMuw
>>671
確かに近づき難いが、まるっきり不可能って言うわけでもない。
とりあえずコレダーで落とされなければ良い訳だから。
地上ダッシュで近づいて、ちまちまと・・・・

全然関係ないが、ナッシュのサマーソルトアシを囮にして
トロンの指揮弾打つと、ほぼ確実に当たる。
でもケーブルにはお勧めできない。
676赤頭巾 ◆95g2/9LOVE:02/07/28 15:55 ID:AXuO59cs
>675
結論:あなたの人間性能勝ち でファイナルアンサー

ケーブルに迂闊な戦法は全部お勧めできない気も。
677ゲームセンター名無し:02/07/28 17:51 ID:LGhwQwFg
初代Xメン〜MストまでまとめたものをDCかPS2で出してくれ。
得にMSHの移植完成度は醜すぎる。
678ゲームセンター名無し:02/07/28 19:40 ID:aZucJ2nw
もしマーブル側の新キャラが出るとしたら
それはマーブルと再契約したことにはなりませんか?
679ゲームセンター名無し:02/07/28 19:46 ID:FWLA8lVc
移植するってだけで再契約が必要だと思うが
680ゲームセンター名無し:02/07/28 20:07 ID:DULGwSJk
679> ごもっとも。
681ゲームセンター名無し:02/07/28 20:18 ID:H.G/6H5A
>>再契約
で、さらに性能が強化された
ケーブルやマグニートやストームが出て来る訳ですか?
682ゲームセンター名無し:02/07/28 22:03 ID:XybzXl4k
>>再契約
さらに春麗が弱くなるわけですか。
683ゲームセンター名無し:02/07/29 08:57 ID:450r.m7Q
ゴウキは防御力1ランクダウンですか
684ゲームセンター名無し:02/07/29 09:52 ID:umd2SaSQ
ケーブルの地上バイパーが空中バイパ−以上に隙が無くなったり
シミターが完全無敵対空になったりするのですか?
685ゲームセンター名無し:02/07/29 09:59 ID:3Bex0oJo
マグニ、ストームあたりがワープを覚えてくるかも
686ゲームセンター名無し:02/07/29 10:57 ID:sDpVx9XA
ケーブルのOTGの硬直がながくなり更に強力に!
687637:02/07/29 11:15 ID:rhL/ioRk
応援ありがとう

でも対戦相手がいなかったよ。
通信はクソだしやらない。
688ゲームセンター名無し:02/07/29 11:52 ID:k0uEyQ6Y
対戦がしたいなら大阪の高槻OKA3だね。
なんといってもあそこは相手にあわせてキャラを選んでくれるところがイイ。
それに人も多いし、絶対対戦が楽しくなる。
弱キャラを使いこなしてる人もいるし、魅せコンボなど楽しい要素
盛りだくさん!

と、地元のゲセンを宣伝してみるテスト
689ゲームセンター名無し:02/07/29 14:12 ID:3vM51qPE
>688
リブロスはどうなの
690ゲームセンター名無し:02/07/29 14:57 ID:JHO3oxDo
マグニトが地上6チェーンになりますた。
EMディスラプトーが相殺しなくなりました。
J強Kの発生が3フレほど早くなりました。
691コブン10号:02/07/29 15:50 ID:.BQRxfro
あぁー!勝てねぇー!俺が練習してると、いつも乱入してくるヤシ!てめぇが上手いのはわかったから練習させろ!
俺一人プレイ→ヤシ乱入→俺負け→ヤシがラスボス倒す→俺再度一人プレイ→ヤシ乱入

って具合に、永久コンボ状態・・・
692ゲームセンター名無し:02/07/29 17:55 ID:WZiF7y1A
再契約するのなら新しいのを出してほしい気がしないでもない。
693ゲームセンター名無し:02/07/29 21:14 ID:wcyMFrFI
ぜひコブンに並ぶキャラを 例えばシタッパーとか

どうでもいいが最近トロンとコブンの昼食ラッシュにデータ(変なおサル)がいる事に気付いた 最近で一番の発見だったよ
694ゲームセンター名無し:02/07/29 21:26 ID:/1YtT0Vg
>>688
コブンザンギを使ってたら
おもいっきりストームで逃げられましたが何か?
695ゲームセンター名無し:02/07/29 22:16 ID:GT81/y5c
コブンロール団でやってたらケーブルブラハコレダーで
逃げられてtime over負け食らいましたが何か?
696ゲームセンター名無し:02/07/29 22:49 ID:k0uEyQ6Y
>689
リブロスは正直、「1人でやらせろや、ゴルァ!」てな感じ。乱入レベルではない。

>694
制服きた高槻高校生は例外デスタ。あいつらがいたら駆除しとくので
OKAにきて、いっしょに対戦しよーYO!
キャラはダル、ナッシュ、イモが遊びチーム、たいがいそれでやってるので
いたら乱入してね。
そっちは誰使ってるの?
697やられ役 ◆cX.CDUbs:02/07/29 23:06 ID:/VavqAQ2
>>696
駆除パーティ詳細きぼん。 逃げストーム/逃げケーブルの対処の仕方教えれ
698ゲームセンター名無し:02/07/29 23:27 ID:O5hFGMY.
>>696
最近トロンを解雇して
ロックコブンドームです
また厨房刈りやりたいです(オレモナー

>>697
露骨な対空待ちばっかりなので
まともに突き合うのはやめた方がいいかと
699ゲームセンター名無し:02/07/29 23:30 ID:0q19sgoQ
柏マルチカでマヴカプ2やってる諸君!
あそこよりジョイランドの方が対戦環境いいから
ここ見てくれてたらそっちに来ないか?

人も一杯いて、乱入もバシバシ来るぜー。
700ゲームセンター奈々子:02/07/29 23:39 ID:SjJRzFuo
俺も宣伝。

30日夜9時くらいにシューマイがモンテへ来るYO!
でも一日しか大阪いないから31には帰るけど(w
ちなみに30日にはカンウクン次男も来るらしい。

とりあえず明日はモンテ一択ですね!
701ゲームセンター名無し:02/07/29 23:57 ID:O5hFGMY.
>>700
シューマイってどんな人?
次男ってどっち?
702ゲームセンター奈々子:02/07/30 00:03 ID:xSRhbLbU
>>701
シューマイはロックマンストームコレダーで
次男はダルシム使う方
703ゲームセンター名無し:02/07/30 00:26 ID:AjYUjBO.
シューマイロックとカンウロックは一緒?
704ゲームセンター名無し:02/07/30 00:29 ID:F1AspsxE
>697
VSストーム・・・・ストームが飛んで逃げるなら、インフェルノかコレダーで落として
         空中で迂闊な行動をできないようにする。相手のチームにケーブル
         いないなら、ブラハ・センチ・コレダーとか使ってみては?

VSケーブル・・・・ラッシュのきついキャラがある程度使えるならそんなに問題はない。
         対ケーブルシフトのチームとしては、マグニートー・ストーム・対空アシ
         がおすすめ。対空アシは、サイロ・サイク・キャミィの中から適当に。
         個人的には、スーパージャンプ爆弾の対策にもなるキャミィがおすすめ。
         マグニートー・ストーム・サイロックだと簡単なコンボに頼りがちになって
         しまうので、少し使いづらいけどキャミィ使ってマグニートーを鍛えよう。
         
         
705ゲームセンター名無し:02/07/30 00:43 ID:Ap.CbzPo
シューマイは弱いから宣伝価値ないYO!
706ゲームセンター名無し:02/07/30 10:16 ID:Y1uxif8Q
ストームとケーブルで組んだチームが相手だったら
マグニで攻め殺してください。
707ゲームセンター名無し:02/07/30 10:29 ID:bOtExN3A
705=党首

>>622で貼ったヤシも党首だってよ
708ゲームセンター名無し:02/07/30 10:33 ID:r6xRQmkU
702=砂蛇

>>704で貼ったヤシはろひかただってよ
709ゲームセンター名無し:02/07/30 10:57 ID:1rXhf84k
>622=707-708
(・∀・)ジサクジエンデシタ!
710ゲームセンター名無し:02/07/30 11:51 ID:BPfcQihU
漏れのチーム

まず、ロックマソ(アシスト;チャージショット)、コブソ(アシスト;γ)、
ロール(アシスト;花束)で組んでやる。すると厨が乱入してくるので、コブソ
先発で弱K(+ロックマソアシスト)中K強K着地ダッシュ弱K強Kエリアルなど
の連続技を決めつつゲージを溜め、花束を投げさせつつ、コブソハイコンで削る。

まぁこれで大抵は勝てるんだけど(最近は厨ばかりだから)負けたら次へ↓
711710:02/07/30 11:58 ID:BPfcQihU
センチネル(γ)、ドゥーム(β)、スパイラルORケーブル(両方α)
と組み、

・センチで下強P+ドゥームアシスト
・J弱K(+スパイラルアシストORケーブルアシスト)強Kロケットパンチ

・スパイラルで剣装備弱P連打+ドゥームORセンチアシスト

・ケーブルでJ強K飛び込み(+ドゥームアシスト)キャンセルバイパー
 ビーム

などの厨行為を繰り返し、最後はドゥームハイコンで削って終わり。
(ひどいなぁ)
712ゲームセンター名無し:02/07/30 12:00 ID:lTMbaOyU
>697
駆除チームはケブ、スト、アイアソもしくはスパ、a、ケブルかな?
VSストはこっちもストを出してやれば勝てる。
相手はバレバレなアイスストーム打ちまくるので、ゲージがすぐなくなるからそこを攻める。
VSケブルはアイアソで露骨にAQ狙いにいく。藁

>698
最近ほんま楽しい戦い増えてるで、またやろな〜
713ゲームセンター名無し:02/07/30 12:04 ID:JQn1tMTg
>>710
俺はロールタンをトロンに変えて微妙に勝ちにいってまふ。
コブンのエセ中段→トロンシューティングアシストで(゚д゚)ウマー

露骨チームに凹まされたらケーブルストームドゥームになるのは内緒。
714710:02/07/30 12:04 ID:BPfcQihU
補足

>>711 はセンチ下強PにキャンセルでロケットPや、236弱Kや
   236弱K+強Kを仕込んでおくとさらにひどいです。

 ハイジャンプで飛び込まれたらこちらはバックジャンプ強Pなどをやると
 いいよ。(大抵はそんなことをしなくても、ドゥームアシストが勝つ)
715ゲームセンター名無し:02/07/30 12:33 ID:/C6W25a.
>699
わかった 行こう 次回出動予定は八月二日でつ
716ゲームセンター名無し:02/07/30 12:46 ID:XcXa3d..
>699
やっぱり予定を変更して明日の31日に行くことにしまつ
717やられ役 ◇cX.CDUbs:02/07/30 19:29 ID:LIqxN0/A
>>698 >>704 >>710 >>711 >>712 >>713 >>714
色々詳しいアドバイスありがとございます。
よーするに厨攻撃にはそれを上回る厨攻撃で対処とゆーことですね。
ケーブル、a、ドゥームはまだ使いこなしてないので練習しときます。
アイロンマンAQまだ安定しないので練習しますです。露骨なAQってNJ8強K?
某動画でケーブルの立中P>HJ>2発殴って>強P>ハイパーバイパーとかやってるの見ましたけど、
何度やってもつながりませんですた。マグHJ弱中KのAQ、3D後の2弱Kスカります。
練習します。
関西は対戦盛んでいいですね。それに比べ札幌わ…。 長文スマソ。
718ゲームセンター名無し:02/07/30 22:30 ID:0b8cQVi6
>>712
よくいる厨房の種類とキャラきぼんぬ
夏の間とか何時位が厨房多いんでつか?
駆除させてください!切実です。
ロックウォーマツンストームで対処できるかな?
ストームは余計かも・・
>>717
漏れもスカってできません
マグニのA級のコンボの3Dの後の2弱のKは
だっしゅをしてすぐにださいないといけないだそうです ずらし押し?
719ゲームセンター名無し:02/07/30 23:20 ID:lTMbaOyU
対空足(キャミ、サイロク、コレダ等)厨が多いかな?
あとは「パワ〜アップ!フン、ムハハハ〜」とよくいうジャガイモが多い。
ま〜そんな感じ。マグ二が大体先方ででてくるよ。
足から簡単に大ダメージみこめるキャラが人気。(豪鬼、竜巻足からイモ突進みたいな感じ)

厨房は昼からならいつでもいる。
誰もやってなくても、1人やりだすとみんな集まってくる。
いく日にちおしえてくれれば漏れも行くんでよろしく。
720ゲームセンター名無し:02/07/31 11:44 ID:Bl0XRH4s
>717
ケブールはエリアルからバイパー入れる意味が無いし
機会も殆ど無いので、そう気にしないでいいですよ
地上強K>SJ低空バイパー出来ればさほど問題ないです
あと不能>バイパー、強P>シミターバイパーと2147Kとかかな

あとアイアン永久はキャラによってやりやすさ違うので
やりやすいキャラで練習してからほかのキャラするといいと思います
練習に向かないキャラは、センチブラハと小さい系、あとコレダーくらいかな

>718
マグの永久は、ずらし押しでは早すぎます、結構遅めですよ
屈強P>SJ強K>3D>弱K、中K>
{SJ弱K中K>下方向D2弱K、中K}×任意
強Kと3Dは最速を心がけてみてください、それからの
弱Kを遅め、中Kも少し遅めに出してみてください
相手を結構低い位置に持ってきたほうが安定します

なれないうちは、中くらい以上のキャラに
屈強P>SJ強K>3D>弱K、中K>着地>9J、弱P2弱K中K>着地>永久
とかもいいかもしれません、私も最初はこれでした。
自分でいろいろ工夫してやりやすい方法を見つけてみるのも楽しいですよ
721ゲームセンター名無し:02/07/31 12:06 ID:tNPjcCHk
効果は薄いけどカコ(・∀・)イイ!!魅せコンボってなんかないですかね
722やられ役 ◇cX.CDUbs:02/07/31 12:21 ID:AQW9tkG6
>>720
アドバイスありがとです。このスレ良い人多いね!
強Por強K>スカシミターバイパーはほぼ安定してマス。
マグAQ{SJ弱K中K>下方向D2弱K、中K}ここの2D2弱Kがスカるんです。
723ゲームセンター名無し:02/07/31 13:02 ID:Bl0XRH4s
>721
むかし地元に、ガンビと誰かのふっ飛ばし系アシストで
弱中K>ふっ飛ばしアシスト>強214P>強236P>弱236P>ロイヤル
ってのやる人居ましたよ、ぜんぜん減らないけどカコ(・∀・)イイ!!

>722
そこは確かにずらし押しですね
でも、上昇SJ弱中Kの後、2Dするタイミングを
コンボつながらないんじゃないか、ってくらい遅めにしてみてください
永久部分は、音的には「タターン、タンタン、」ってイメージです
慣れると結構安定するので、途中で補正切りやディレイドを入れると効果的ですね
724ゲームセンター名無し:02/07/31 14:03 ID:sFMu.YKE
マグニ永久は、慣れると驚くほど猶予あるぞ。
要コマンド練習。
725コブン10号:02/07/31 14:36 ID:4uZZvfNw
すげぇ基本的な質問をさせて下さい。
↑にあったマグニ永久コンボ中にあった『2D』って何のことですか??
726ゲームセンター名無し:02/07/31 14:38 ID:ibks51IY
ttp://www10.org1.com/~challeng/newgame0730.htm
ここのページの下の方に書いてあることってホントかなぁと。
「カプコンキャラオンリーのドリームマッチ」
あとシステム246ってナムコの基盤だっけ?
スレ違いすまんす。
727ゲームセンター名無し:02/07/31 14:42 ID:Bl0XRH4s
>725 2Dは下ダッシュの略です

>726
ここに書いてあるのって、全体的に基盤が変な気がするんだけど...
728ゲームセンター名無し:02/07/31 14:43 ID:.4vdXmR2
>>725
下+PP
2方向に空中ダッシュ
729コブン10号:02/07/31 14:51 ID:p3A1HCoo
>>727>>728
レス、サンクス!
なるほど、ダッシュのDなのか〜。しかし、こんな難しそうなコンボ、一生出来そうもないなぁ。今日も同じヤシに狩られた俺のレベルじゃなぁ・・・
730ゲームセンター名無し:02/07/31 14:56 ID:Bl0XRH4s
>729
そういうのがきっかけで強くなりたいと思うとかって大事だよ、
私の場合、マグの永久もケーブルの低空バイパーも
出来ると信じて家で練習したら、その日中にも
少しずつではあったけど、出来るようになってきた

色々な楽しみ方のあるゲームだけど、
出来ることは多いほうが楽しくなるよ
731コブン10号:02/07/31 15:39 ID:ekDzJPfg
>>730
そうなんだけど、ゲセンで練習してると、絶対狩ってくるヤシがいて、練習もロクにできん。そいつと俺はレベルが違い過ぎ。だいたい一人も倒すことなく負け。10連敗はしたかなぁ・・・。そっとしておいてくれ
732ゲームセンター名無し:02/07/31 20:15 ID:M53b6j2k
やはり強い奴から色々と盗むのが基本かなぁ 俺んとこも一人強い奴がいてそいつから結構盗んだもんだよ・・・そいつが引退したらしく全く来なくなったから強い相手がいないんだがな
733ゲームセンター名無し:02/07/31 21:51 ID:fwUdIZLI
>>721
前にも書いたと思うが
ケーブルで小K>中K>大K+コレダーアシ>
   >キャンセルSJしてすぐに大P>バイパービーム>ハイパーバイパー
734やられ役 ◇cX.CDUbs:02/07/31 22:42 ID:hnITry5o
>>723
レスどもありがとです。さっき2、3回まで繋がりますた。
DC持てなくてゲーセンで金払てやるから目が血走ってマス(汁

>>721
マグニ(画面端限定)でよければ。
屈弱K>屈強P>HJ>強P>3D>強P>強K>(着地)
 >屈弱P>NJ>弱P>強P>強K>NJ>K投げ横>強K>(着地)>強P>エリアル
強攻撃ばっかりで音がハデでし。(重キャラには当たらないでし)
735ゲームセンター名無し:02/08/01 16:08 ID:xJhBWhq2
みんなはゲーセンで指何本使ってゲームやってる?ボタン押すほうですよ?
俺は人差し指と中指でやっていたんだけど、どうもストームの永久とかやるときに
微妙に間に合わないので親指を使い始めた。空中ダッシュの後すぐに小Kを押すのは
指3本使わないときつい。
736ゲームセンター名無し:02/08/01 19:06 ID:/vg1Ba8w
小指以外は使う アシを薬指でいつも押してる
737ゲームセンター名無し:02/08/02 00:08 ID:ccSzUVXo
マグニート使って勝てない相手にルビハだと勝てるのはなんでだろう
738ゲームセンター名無し:02/08/02 10:26 ID:Eu0UXcxo
ストームとかマグニの連続技の途中で補正切りするやり方きぼーん
逆ガード
739ゲームセンター名無し:02/08/02 10:56 ID:jGH0OMEw
nm
740コブン10号:02/08/02 21:36 ID:HhnUpp8w
2(3)段ジャンプや空中ダッシュをエリアルに組み込むコツとかありますか?なんか上手くできないんだよなぁ
741やられ役 ◇cX.CDUbs:02/08/02 22:59 ID:FNzqr4wY
ザンギ、ジャガ芋、ガイルやってたら逃げケーブル・ブラハβ・キャミィでハメ殺され、ムカついて
逃げストーム・ブラハβ・コブンγで倒したら「お前、ハメんなよ!殺すぞ!」とか言われますた
742ゲームセンター名無し:02/08/03 01:26 ID:g/z9574Y
ハメってなんすか?w
743ゲームセンター名無し:02/08/03 12:34 ID:RZE6iNls
>740
眼押し素早く
744ゲームセンター名無し:02/08/04 15:24 ID:rtkdxSH2
 
745コブン10号:02/08/04 20:50 ID:IR3CGpcM
>>743
目押しかぁ、苦手分野だなぁ。でもエリアルでさぁ、弱P弱K中P中Kの後、弱P中Pまでは目押しでたまにいくんだが、どこでJするのかがわからん。GGXXのJCは出来るんだが・・・
746ゲームセンター名無し:02/08/04 21:01 ID:RYfKtjgA
多段ジャンプの場合、JCと違って単純に目押しだからね。
隙の小さい技、上に浮かせる技、出が早い技、これら3つの技の攻撃判定の位置をチェックしとかないと。
あとはチェーンをゆっくり目に繋いだりSJ後最速で技を出さなかったり。まあ慣れだ。

空中ダッシュは通常技キャンセルで出せるので繋ぎの猶予に関しては楽。
ただし移動距離や空中ダッシュ後の位置関係を覚える。これも慣れだ。
747やられ役 ◇cX.CDUbs:02/08/04 23:07 ID:O4gYBqZE
いつも教えて君ですみませんです。まだ始めて4ヶ月の素人です。
補正切りって、どういう仕組みなんでしょうか?
色々なサイトを見てみたんですが、どこにも書いてませんでした。
あと、試合開始時にいきなり攻撃する押しっぱなしの方法、
どなたか教えていただけませんでしょうか。
748コブン10号:02/08/04 23:11 ID:IR3CGpcM
>>746
詳しい説明、激しくサンクス!!凄くわかりやすくて、参考になります!
とにかく練習しまくって慣れようと思います。やる気出て来た〜!
749赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/08/04 23:28 ID:0emY9tT6
>747
VURSUS(だっけ?)画面でのキャラ入れ替え操作後、ラウンド開始前に最速で出したい攻撃ボタン押しっぱ
750ゲームセンター名無し:02/08/04 23:33 ID:WVSM0VHg
VURSUS…
751ゲームセンター名無し:02/08/04 23:35 ID:06ibFAbc
VURSUSage
752やられ役 ◇cX.CDUbs:02/08/04 23:48 ID:2a9svC.Y
>>749 赤頭巾様
さっそくのレスありがとうございます。
最近やっと逃げケーブル厨をなんとか対処できるやうになりますた。
で、上級者のケーブルは近づいても強いことも発見しますた。 
なんでマグのラッシュを完全にガードしまくれるのか不思議…。ウマすぎ…。
753ゲームセンター名無し:02/08/05 00:12 ID:I./XWKA6
補正切りは、一度コンボを中断して即ガード崩し→コンボへ。ヒット数が途切れる事によってコンボ補正が切れ、大ダメージ。
投げ始動だとか糞早い中段があるといい訳だが。

具体例思い付かないんで誰かよろ。
754やられ役 ◇cX.CDUbs:02/08/05 00:18 ID:bolh.DlE
>>753
なるほど、そういうわけだったんですね。やっと理解できました。
ありがとうございました。
(ずっとコンボ中になんかやって補正を切るもんだとばっかり思てた)
755赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/08/05 06:25 ID:vhg4x0JA
>750-751
だから自信なかったんだってば! 英語からっきしなんだよ悪いかコンチクショー(ムキィー

>752
様付けはやめてくれ、鳥肌が・・・(笑
あ、そりゃね。 本当に強い人ってのは立ち回りからして強いから。
近距離での崩しや攻められた時の対応も然り。
756ゲームセンター名無し:02/08/05 14:25 ID:5HwZwsbQ
でもたしか昇龍烈破>クロスファイアブリッツ>しゃがみ強P
のは本当に補正切れたような
757ゲームセンター名無し:02/08/05 14:26 ID:5HwZwsbQ
あ、上のクロスファイアブリッツは空振りな
758後藤田 ∬*・∀・)y-~~ ◆JFUclAgI:02/08/05 15:00 ID:eBgTnJro
渋谷会館地下(この間、火事になった所だな)に
マブカプ1が対戦台で入ってるよ。

たまにヴェノムのループエリアルやシャドウレディで遊んでます。
でも対戦するウルヴァリンがやっぱり凶悪です。
759ゲームセンター名無し:02/08/05 16:26 ID:JH3A47.Q
ディレイドすれば、なんでもかんでもコンボ補正は切れるよ
でも普通に言う補正切りは、大体コンボ入れ直しの事
760ゲームセンター名無し:02/08/05 23:16 ID:PRHRA4mw
対戦してえぇぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜!
ここ4ヵ月の対戦数・・・・・・・ZERO(涙
761コブン10号:02/08/05 23:31 ID:g8S95wzA
ここ一ヶ月の対戦成績約20戦20敗・・・
でも面白いのでやめられん
762ゲームセンター名無し:02/08/05 23:32 ID:WxjedAcY
ストームの打ちageから弱中中3D→7方向突進と
エリアルから投げが出来ないです。コツとかキボーン
763ゲームセンター名無し:02/08/05 23:34 ID:WxjedAcY
>761
どんな相手ですか?一人にやられてるの?
764ゲームセンター名無し:02/08/05 23:41 ID:1RP0UGtE
DHC補正って3割引きくらいだっけ?
765赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/08/06 00:08 ID:ULOi.ecY
>762
前者はストーム使わないから分かんないけど、後者なら・・・
チェーンを最速で繋げない、とかあとは自分でちゃんと目押しタイミング見て投げる、とか?
参考にならんなすまそ
766コブン10号:02/08/06 01:01 ID:vjHLm.Is
>>763
いや、5人くらいかな?まぁその内、俺をカモにしてるヤシが一人いて、そいつに10敗くらい。ヤシのキャラはだいたいアミーゴ、トロン、アイスマンで、他はマグニ、キャミィコマンドーってところかな?
767やられ役 ◇cX.CDUbs:02/08/06 13:05 ID:IOXB.K7g
遅レススマソ。
>>755 赤頭巾氏
本当に強い人になら10連敗しても何とも思わないどころかむしろ尊敬するのに、
ただの逃げバイパー厨にハイパーバイパー連続2回決められただけでキレそうになり鱒。
こういう厨に限ってザンギとかハルクとかで一人オナニーしてる時に入って来る。鬱
>>759 >>764
DHCで補正キレルんですね。知りませんでした。情報どもです。
768ゲームセンター名無し:02/08/06 17:25 ID:UR2H1ZBQ
今日ヴェノム飛竜ギャンビットでやってたらハヤトスパイダーマンロックマンで乱入されたが
いつもやってるMvsC2じゃ無いような気がしたよ。
769ゲームセンター名無し:02/08/06 21:49 ID:1scmf9TI
>>767
ハルクは強いYo!!
相手がただの厨房なら近づくのも難くはないし
770ゲームセンター名無し:02/08/06 22:31 ID:iorf3psI
ただの厨房にしか勝てないキャラが強いわけもなかろう
771ゲームセンター名無し:02/08/06 22:46 ID:1scmf9TI
>>770
767は初心者じゃないの?
772ゲームセンター名無し:02/08/07 02:18 ID:orJvnPi6
age
773赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/08/07 02:53 ID:3NoRGsDw
>767は初心者ではない、期待のルーキーなんだよ。

使いこなすと強いけど使いこなすのムズい>ハル君
774赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/08/07 02:56 ID:3NoRGsDw
>767は初心者ではない、期待のルーキーなんだよ。

使いこなすと強いけど使いこなすのムズい>ハル君
775ゲームセンター名無し:02/08/07 02:58 ID:3NoRGsDw
あれ、なんで?? 多重すまそ
776ゲームセンター名無し:02/08/07 03:27 ID:40nsCmYQ
期待のルーキーだって
がんばれ>767。
777ゲームセンター名無し:02/08/07 11:12 ID:ZYRSZkY6
>赤
いやだから、使いこなしてマグニ中倒せるのが精一杯とのうわさ。
778やられ役 ◇cX.CDUbs:02/08/07 12:44 ID:fD6Rx21M
期待のルーキーでわなくむしろ、ただのヘタレ田舎者=初心者という罠
はる君使いこなすと強いのですか〜、むむむ、要練習ですな。
でもはる君の動画、探しても見つからんです。うまいはる君見てみたい
昨日バイパー厨にザンギキャミィコブンで偶然1勝して喜
直後に同じメンバー(ケーブル・ブラハ・コレダ)で入られてやられ  
100円2クレの対戦台より
779ゲームセンター名無し:02/08/07 13:06 ID:r68PS4Q.
>>778
どこのゲーセソ?
780赤 ◆uL0MAxVk:02/08/07 20:03 ID:oKwinew.
>777
いいたいことがよく分からんのだが・・・
まあ、俺は自分で思ってるよりはずっと弱いハズ。 テスト30点論だよ。
ていうか実際闘ってみればハッキリするんだけどね〜 闘りてーよー
781777:02/08/07 22:12 ID:15j9o8bo
>赤頭巾
悪い悪い。
ハルクはあんまり強くない、むしろ強キャラと比べたら単なるザコッてことを言いたかった。
これもよく見るとどうかなって意見だけど
782ゲームセンター名無し:02/08/07 22:14 ID:3O.MpK36
たしかハルクのディレイドハイパーコンボって当たり所が悪いと
バグってんじゃねーのか、ってぐらいごっそり持っていくよね?
783ゲームセンター名無し:02/08/08 12:21 ID:PgfNCZjw
>>782
それは仕様です
784ゲームセンター名無し:02/08/08 14:24 ID:EBOVU/M6
普通は単発ハイパーコンボと同程度の威力のヴァリアブルコンビネーションが、
いきなり即死だからな
785ゲームセンター名無し:02/08/08 15:24 ID:jLSn.3n.
頼まれてもいないのに解説。

ガンマクラッシュ昇り部分高めヒット。
すると落下部分のトドメ・補正無効40ダメージが2ヒットする。
が、レバガチャをすると結局2ヒットしなくなる気がする。
(補正無効部分1ヒット目が当たった後、ダウンしてしまうため)
786ゲームセンター名無し:02/08/08 15:25 ID:jLSn.3n.
確定しない、って言った方がよかったか。

バリコンで相手をダウンさせずに浮かしつづければ2ヒットとも当たる...かもしれない。
787ゲームセンター名無し:02/08/08 15:50 ID:gIGwr/VU
バリコンで相手の体力ごっそりってのはガンマクラッシュの昇りを
当てるんじゃなくて岩の部分だけを当てるっていう話なんじゃないの?
788コブン10号 ◆3Ob8DAdU:02/08/08 16:29 ID:P63lAWmM
昨日やっとDCの差し込み口装備した機体をハケーン!
早速、今日差し込んでやってみたが・・・Vポイントが10しか貰えないのですが・・・(泣
789赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/08/08 18:20 ID:G7eqEedY
>781
アイアンやらケーブルと互角に渡り合っていた(ように見えた)カンウクンハルクは幻だったのだろうか。
普通にヤバやった。

>788
確かVMの方のレベルが低いほどたくさんVポイントをもらえたような気がする。
だから、作ったばかりのデータでやれば恐らく・・・
あとゲーセンの基板レベルも高い方がよかったのかな。 不確かすまそ
790コブン10号 ◆G81fnZkI:02/08/08 18:29 ID:xNiCDs3w
>>789赤頭巾
そうなのかぁ。家庭用のレベル99だったから貰えなかったようだね。機体のレベルは81でした。
明日、新しくデータ作ってまた逝くぞ!
791ゲームセンター名無し:02/08/08 20:19 ID:YNlFNJ52
>>789
漏れのアイアン、ケーブルは参考にならないでつ
特にアイアンマン
792777:02/08/08 21:36 ID:8fJlWRJg
>789
本物見れたら考えかえるかもしれないけど、今はまだ強いハルクにはあったことないなぁ・・・

>791
カウンクンと戦ったのか
793ゲームセンター名無し:02/08/09 20:52 ID:a6Y7x.is
age
794赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/08/10 01:00 ID:Ll5e2JkU
やっぱりシュマーイ氏も言われた、中堅同士の闘いが一番楽しいってのは間違いないね。
負けても笑っていられるし、納得できる。
そして前に誰かが言ってたケーブル弱キャラ説がどんどん信じられなくなる罠

あとロックマンは強キャラですか? ヤバい、おもろい。
795ゲームセンター名無し:02/08/10 05:41 ID:PAKfACOk
ロックマンわりと強いよ。
その辺のグラテソ厨なら簡単に駆逐できる。
サッカーボール・J強P+ブラハβ・ベガβはなかなかやらしい。
更にハルクβをつけると心強い。
796ゲームセンター名無し:02/08/10 05:49 ID:PAKfACOk
PS2版には新キャラの追加はあるんだろうか
797ゲームセンター名無し:02/08/10 09:16 ID:EH7SH6Bs
新キャラより完全移植かどうかが心配。
798ゲームセンター名無し:02/08/10 18:45 ID:xiGzWnpQ
ケーブル弱キャラとか言ってるヤシは頭が弱キャラだから安心しる。
799ゲームセンター名無し:02/08/10 21:42 ID:MosxKarg
PS2版新要素キボーン。
800赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/08/10 22:27 ID:foLqcwvI
あと永久Pアップジャガーのアシスト初めて喰らったけど、一発でなんか4分の1くらい持っていかれた。
バグですか?

>799
家ゲ板にもマヴカプスレあるから、そちらへ行ってみては。
801ゲームセンター名無し:02/08/11 08:48 ID:2bPHQ.tU
厨な質問ですまないんだが、今マグニを練習中で、エリアル始動技やったあと
弱弱中ってかまして、その後の弱Pがなかなか入らない
コツとかあったら教えていただきたい
802ゲームセンター名無し:02/08/11 08:58 ID:H6ABKPCA
>>800
仕様です。
803ゲームセンター名無し:02/08/11 09:17 ID:l4KI9SiQ
MARVEL vs CAPCOM 3 まだ?
804ゲームセンター名無し:02/08/11 09:53 ID:3wEKLIRE
ケン竜巻アシスト→ヘッドクラッシュで氏ねるからなあ>永久Pアップジャガー
805赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/08/11 13:04 ID:29xMYWlU
ジャガーPアップ→センチに生交代(ガードしてもなんか上手く反撃できない)
→ずっと浮きっぱなしのセンチとジャガーアシスト→そのうちケーブルに交代

結局これの22連勝を許してしまった。(言っておくげど全部俺というワケじゃないぞ
なんであんな単純なのに勝てないのかなー。 もっと捻れ、俺。

>803
まだ
806ゲームセンター名無し:02/08/11 13:33 ID:4inIXUEw
>>805
別に悪くないけどがたいして使えないのに普通なキャラ使ってるからでは?
センチ生交代時はスーパーアーマーじゃないので
一発で浮かすかHC等でやった方がええとおもうで

今までそういう香具師はいなかったの?
807ゲームセンター名無し:02/08/11 14:52 ID:a7s3UPWA
>>805
本当にそれだけの相手に負けたのならザコ過ぎ
もっと他の敗因があったにもかかわらずに気づかなかったなら
また負けるよ。
808ゲームセンター名無し:02/08/11 17:06 ID:/NuHS5mo
攻撃力設定か最高だったとか。
いや昔これの時は泣けた。
809ゲームセンター名無し:02/08/11 17:53 ID:tXOkVzgY
確かに攻撃力設定が最高だったときは秒殺が普通にあった。
810やられ役 ◇cX.CDUbs:02/08/11 19:18 ID:pOcBhvwM
>>779
すんません、札幌です。

パワーアップ!ふん、むははは!! は結構強い気が……
811ゲームセンター名無し:02/08/11 20:53 ID:IbzhPIbU
>やられ役さん
レイジとVF4の間にマヴ2のあるゲセンでよくやってる人?
812ゲームセンター名無し:02/08/11 21:12 ID:Zg3uxrZI
>>811
いえ、違います
他のゲーセンにもマブ2があったですか?
813やられ役 ◇cX.CDUbs :02/08/11 21:17 ID:Zg3uxrZI
age
814赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/08/11 23:18 ID:k0kBl4J6
>806
>別に悪くないけどがたいして使えないのに普通なキャラ使ってるからでは?
理解できません、文盲なもので・・・
生交代直後は確かにセンチも鎧なかったような。 助言thx
いや、周りで生交代を平気で使うような戦法はなかなかなかった。
あったとしても見え見えか適当か・・・なんか新鮮ですた。

>807
センチ浮いててジャガアシ中段。 つまり立ちガード安定なのに、なんか当たった。
アホくせ。 そして生交代したセンチに的確に反撃できなかった。
1回クールハンティングやろうとしてアドバってるし。 やれやれ。
言い訳じみてるけど相手は人間性能も俺より上だったしね。 他キャラでも強かった。

久々に戦法を熟考してる感じ・・・しかし役に立つのだろうか。

>808
普通かと
815やられ役  ◆ZQYU3ZzM:02/08/11 23:33 ID:w0bPpOyw
何か偽物が出てきているようなので◇を◆に変えます。
>>811さん
多分、違うと思います。普段はスロット獣王の近くのマブ2で……。
いずれにしても、上手な人と対戦するときは10連敗するぐらい連コインしますので
同じゲーセンならすぐにわかるかと(苦笑)
ケーブル厨にはストーム・ブラハで逃げます(汗
816ゲームセンター名無し:02/08/11 23:40 ID:RZ6aZzxI
>>814
言ってることが逆になってるよ
817赤ず ◆uL0MAxVk:02/08/11 23:48 ID:k0kBl4J6
>816
単純なのに と 人間性能云々?
818ゲームセンター名無し:02/08/12 02:18 ID:X5lRmG.I
>>811
それはレタス702だな。
>>815
スガイ24?
麻生アミュ?
819やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/08/12 03:32 ID:???
>>818さん
100円2クレです。見かけたら対戦してやってください。連コインの嵐でお迎えしますw
820818:02/08/12 07:07
>>819
7/13に麻生アミュで大会あったんけど、出場しなかったの?
821やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/08/12 13:00
>>820
すみません、大会はいつも行くだけ見るだけなので。
札幌でもまだ人気あるんだ
マブカプ2   ケン>>>>>>>>ダン>>>>>リュウ
824赤ず ◆uL0MAxVk :02/08/12 22:18
ケン>>>リュウ>ゴウキ>>ダン くらいかな、俺の印象。
赤頭巾はいらないな
826やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/08/13 02:44
リュウってそんなに強いんですか?
AQあるしエリアル強い分だけゴウキの方が強い気が… こんな感じ?
ケン>>ゴウキ>リュウ>>>ダン
でもa相手だったらケンも辛そう。

>>822
好きな人がいつもやってる、って感じです。
そんなに人気はないかもです。

今日やっとマグニ弱中K永久5セットぐらい繋がりました。(嬉
827やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/08/13 02:50
>>818
今日はスガイ24に逝ってたんですが、
知らない間にダメージレベルが最低になっていて、
気づかずにロール古文団でやったらAbyss戦かなり苦戦しました。(汗
途中で出てきたa、硬いのなんのって。
828818:02/08/13 05:17
ダメージレベルの低下は、ヒット数で稼ぐキャラにはより有利になりますねぇ。

意外に知らない人が多いんだが、
CPU戦ではダメージに3/4の補正がかかるんだよ。
対戦時より固くて当たり前なのです。

トレーニングモードでダミーをCPUにすれば確認可能。

薄野スガイのダメージ設定は1年以上前から最高のまんま。(ゎ
829赤頭巾 ◆uL0MAxVk :02/08/13 07:37
豪鬼はちょっとした事故で死ねるから安定しないかなぁ、と・・・
830やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/08/13 09:27
>>828
知らなかったです。ありがとございます。
対戦でバレッタとかアイアソマンとかがやけに強くなった気がしたのは
そのせいだったんですね。
BIGカメラ上のナムコワールドのマヴ2もダメージ設定最高(w

>>829 赤頭巾さん
た、たしかに…。ゴウキに比べるとリュウは結構硬いですね。
そう考えるとリュウ>ゴウキかも・・・
いわゆる「強キャラ」の中で守備力が特に弱いのはヒリュウだけ?
>>826
ケンならセンチに対してはまだましやで
832やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/08/13 21:01
>>831
そ、そうスか…?
833ゲームセンター奈々子:02/08/13 22:07
水曜モンテにいくYO!

チームはストームセンチサイクだYO!
834ゲームセンター名無し:02/08/13 22:27
>>833
1P側をお願いしまつ
やりにくくてかなわないです
835赤頭巾 ◆uL0MAxVk :02/08/13 23:00
>830
豪鬼・ロール・コブン
以上3キャラが確か最低防御力だったかと
あとケンがセンチに対してマシなのは、Hセンチネルフォースを暗転後に潰せるからかな?
烈波で
836ゲームセンター奈々子:02/08/13 23:16
>>834
ベノム??

まあ適当に対戦しましょう。
昼からいます(w
>>836
ナッシュですが何か?

夏厨来ないかな
高槻(´Д`)
めっちゃホリディ高槻!!

839ゲームセンター名無し:02/08/13 23:54
age
パォーン



赤頭巾は(・∀・)カエレ!
842ゲームセンター奈々子:02/08/14 02:31
>>837
俺はスパイラルとか時たま使うから分かると思う。

宜しくね
843ゲームセンター名無し:02/08/14 11:32 ID:pjcpgipP
自分も二時くらいにモンテいきます。
対戦よろしく御願いします
844ゲームセンター名無し:02/08/14 13:15 ID:???
>>842
ほなそろそろいくわ
電波発射いたしますです
845ゲームセンター名無し:02/08/14 13:54 ID:???
あのですねぇ。自信もなにも、とにかく
『岩と組み合わせるなら』ナッシュなんです!
それに最初にそう言ったのは俺ではなくて15さんの方ですし。
俺から『ナッシュ強いっしょ?』って聞いたんじゃなくて、
対戦後、15さんの方から『岩と組みあわせるならナッシュ』と
言ったんですよ!つまり。俺は負けたけど、その部分だけの強さは
15さんが認めているということじゃないですか?
15さんが最初に言ったから私は『そうでしょ?』と言ったまでで。
よくレスの流れをもう一度見ろよ!出る杭は打たれるじゃないけど、
ここの人ってなんかちょっと調子こいてるやついると、
すぐグダグダ言ってくるし。これじゃあ今の日本の政治家と一緒じゃん!
日本をよくすることなんて全然考えずに、
誰かのあげあしをとることばかり考えてる。一緒だべ?ほんと。
846ゲームセンター名無し:02/08/14 15:41 ID:DZpb72al
禿藁
847ゲームセンター名無し:02/08/14 15:47 ID:usANjz9y
大会ビデオあったら買います.
848ゲームセンター名無し:02/08/14 19:17 ID:iKgZf5/p
ストームは極悪。早すぎて絶対に防御できねー。
もはや人間の反射速度超えているのでは?
はじくか、アシストに頼るしかないな・・・

アイアンメンはいらないよ、こいつ、ほんとどうにかしてくれよ。
849ゲームセンター名無し:02/08/14 19:45 ID:???
香ばしい
850ゲームセンター名無し:02/08/14 21:55 ID:???
ストームオメガセンチはいらないよ、こいつら、ほんとどうにかしてくれよ。

851赤頭巾 ◆uL0MAxVk :02/08/14 22:00 ID:???
>850
2番目が気になる。
852ゲームセンター名無し:02/08/14 22:57 ID:???
赤頭巾は(・∀・)カエレ!
853ゲームセンター名無し:02/08/14 23:20 ID:???
シュマーイのページが見れないんだけど
技表とか攻略書いてるとこ他にない?
854ゲームセンター奈々子:02/08/15 01:46 ID:QPIyxKC9
>ナッシュ使い
お疲れ!
またやろうね。
1p不利すぎだったからほかのゲーセンとかで出来たらいいんだけどねー(w

>ISC
まあ俺の理論なんて房だから無視でヨロ

身内でスマソ
855ゲームセンター奈々子:02/08/15 01:54 ID:QPIyxKC9
>赤頭巾
俺がストームと間違えてオメガにしちゃったってだけ(ゎ

気にしなくてよし。
ぶっぱしてアイスストームで帰るだけですから。
856赤頭巾 ◆uL0MAxVk :02/08/15 02:22 ID:???
>855
なんだ、やったら強いオメガ使いでもいるのかと思たよ。
857ゲームセンター奈々子:02/08/15 03:04 ID:QPIyxKC9
>赤頭巾
でもオメガは強いと思うよ。

まだ発見されてないキャラってたくさんいるし、
弱いといえるキャラはロール以外いないと思う。

まあ俺はだから自分で最強だと思うチーム
ストームセンチサイクを選ぶだけだけど。
858ゲームセンター名無し:02/08/15 14:18 ID:???
赤頭巾は(・∀・)カエレ!
859ゲームセンター名無し:02/08/15 15:53 ID:???
赤頭巾は(・∀・)カエル!
860ゲームセンター名無し:02/08/15 17:33 ID:???
赤頭巾は(・∀・)カエル!
861ゲームセンター名無し:02/08/15 22:48 ID:???
赤頭巾は(・∀・)カエリ!


862ゲームセンター名無し:02/08/15 23:18 ID:???
(・∀・)VURSUS!
863赤頭巾 ◆uL0MAxVk :02/08/15 23:20 ID:???
ロールはやっぱり萌えしかいい所なしなんだね。 なんて哀しい・・・
ていうか萌えねー

>857
ストームセンチケーブルはどうよ? ヒィィ
864ゲームセンター名無し:02/08/16 00:08 ID:???
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪ (・Д・)イェァススンゾーヌ♪
(・∀・)スンスンスーン♪ (`Д´)イェイェイェァ
(・∀・スンスンスーン♪
(`Д´)イェァイェァイェァイェァスーム
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァモンモン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(`Д´)シケタシケタ
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)スンスンスーン♪ (・∀・)イェーア!
(・∀・)スンスンスーン♪ (・∀・)イェーア! (`Д´)ズンベズンベゾンズンズンバ
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ブベラ
(・∀・)スンスンスーン

>854
お疲れさまです
1p側は電波でまくりです
オメガやばすぎです
865ゲームセンター名無し:02/08/16 00:20 ID:???
>>863
お前は猫耳で(;´Д`)ハァハァしとけ 糞が


866ゲームセンター名無し:02/08/16 00:42 ID:8W4ARPdd
GGXXやってて暇つぶしに友人と対戦したけど、やっぱりこのゲーム面白いすぎ。

マグニートを動かしてるだけで楽しい。
867ゲームセンター名無し:02/08/16 00:43 ID:tJU6lZGn
>>866
香ばしい
868ゲームセンター名無し:02/08/16 00:48 ID:???
>>867
ゴメンナサイ
869ゲームセンター奈々子:02/08/16 00:48 ID:jxc2T6Tq
>>864
俺ただセンチで頑張ってるだけだから(笑)

>>赤頭巾
それは強いとは思うけど、
キャラが生かされてるのか?となると疑問視だなぁ。

最低限の強さはあるけど、
相手側からしたらプレッシャー(ネタとかに対する)
が無いから強くは無いと思うよー。

サイクならネタありまくりだからね。
870ゲームセンター名無し:02/08/16 02:46 ID:UQRiCv5i
和解というかストームセンチがいる地点で強すぎなんですが
本当に対策に困ってます。誰か知恵貸してください。
871ゲームセンター名無し:02/08/16 03:41 ID:p10+xHxG
>870
マグニケーブル系か、ブラハセンチ系でがんばってみてください。ストームが強い
と思うなら、コレダー、キャミィ、ブラハ、マグニ、センチを取り入れ、センチ
倒したいなら、ケーブル、飛竜+岩、キャミィとか使ってみてください。
 ストームセンチ系は空中で好き勝手にされると厄介なので、対空面を強化するか
同系のキャラで戦うのがいいと思います。中段やアシストをからめたガード崩しに
は慣れるしかないです。防御能力を高めましょう。一番いいのは、自分でストーム
センチを使って、戦術やクセを研究することかなと思います。自分で使っていれば、
弱点とか見えてくると思います。
872ゲームセンター名無し:02/08/16 07:28 ID:???
ジャガーノート最高。
可愛すぎ
873ゲームセンター名無し:02/08/16 10:21 ID:Wc0KY4cT
>>871
サンクスコ。ストームをいかに落とすか?が鍵だね。まぁ弱点発見の為にもストームセンチ使ってみます
874ゲームセンター名無し:02/08/16 10:41 ID:???
>>868
マジっすか!(・∀・ ;)
>>869
結局サイクを拝めなかったんですが詳細きぼーんです
>>872
ダルシムカコ(・∀・)イイ!
875ゲームセンター名無し:02/08/16 11:44 ID:Wc0KY4cT
>>1-874
ジサクジエンでした
スマソ
876ゲームセンター名無し:02/08/16 11:56 ID:???
>>875
ゴメンナサイ


877ゲームセンター名無し:02/08/16 15:14 ID:???
>>869
(・∀・)イイ!!
878ゲームセンター名無し:02/08/17 10:06 ID:???
赤頭巾は(・∀・)カエル!
879ゲームセンター名無し:02/08/17 10:49 ID:???
アウトドア好きのヒッキー赤頭金玉がいるスレはここですか?
880ゲームセンター名無し:02/08/17 10:50 ID:???
アウトドア好きのヒッキー赤頭金玉がいるスレはここですか?
881ゲームセンター名無し:02/08/17 12:41 ID:???
アウトドア好きの赤頭巾(・∀・)オカエソ!
882ゲームセンター名無し:02/08/17 15:25 ID:???
赤頭巾は(・д・)ポポイヨ!
883ゲームセンター名無し:02/08/17 18:17 ID:???
最近は普通の発言しかしてない垢をしつこく煽ってる粘着はなんなんだ?
884ゲームセンター名無し:02/08/17 18:47 ID:vs8EYLft
>>883
アレだ、昔本人がDQN発言で怒られてたのに
今現在似たようなのに対して堂々とお説教してるのが
見ていて腹立たしい、とかそういう罠じゃないのか?
885ゲームセンター名無し:02/08/17 18:57 ID:???
ドリキャス版新品で780円だったから買ってみますた。
886ゲームセンター名無し:02/08/17 21:22 ID:???
何度叩かれてもコテハンをやめない赤頭巾は凄いと思います
887ゲームセンター名無し:02/08/17 22:00 ID:???
8/31日、大阪は高槻OKA3で2時からマブカプ2大会あるので
ここにいる全員くるように!
888ゲームセンター名無し:02/08/17 22:36 ID:???
>>887
詳細キボーソ

夜になんか見に行くのもんあるんで無理かと
そのうちまた逝きますんでよろ
話題のナッシュと楽に厨房に勝てるように
ブラハセンチ練習しますです。

ブラハって空中で適当に変なんばらまいて削るしかないんでつか?
889赤頭巾 ◆uL0MAxVk :02/08/17 23:32 ID:???
ばらまきだけじゃ削れなかったよね? 確か・・・どっちだっけ
最近ブラハと闘ってないから忘れた
890ゲームセンター名無し:02/08/17 23:47 ID:???
>>889
ばらまきとスパコンの削りって事だろ
891ゲームセンター名無し:02/08/18 00:01 ID:???
>>882
ワラタ
>>883=赤頭巾
892ゲームセンター名無し:02/08/18 09:30 ID:???
882 :ゲームセンター名無し :02/08/17 15:25 ID:???
赤頭巾は(・д・)ポポイヨ!
893ゲームセンター名無し:02/08/18 23:24 ID:???
>>888
永久か対空アシと組ますといいよ
894ゲームセンター名無し:02/08/18 23:32 ID:???
age
895ゲームセンター名無し:02/08/19 14:13 ID:???
赤頭巾は(・д・)ポポイヨ!
896ゲームセンター名無し:02/08/19 16:48 ID:???
赤頭巾は(・д・)ポポイヨ!!
897ゲームセンター名無し:02/08/19 20:29 ID:???
赤頭巾は( ´,_ゝ`)プ
898ゲームセンター名無し:02/08/20 00:00 ID:???
隠しキャラを簡単に出す方法教えてくれ
899ゲームセンター名無し:02/08/20 00:21 ID:???
対戦ファンディスク使え
900ゲームセンター奈々子:02/08/20 02:52 ID:TreQeU7o
またモンテに行くYO!

チームはストームセンチアイアンかストームセンチケーブルか
センチケーブルアイアンで。

宜しくねー。
901ゲームセンター名無し:02/08/20 13:25 ID:???
900=アンドレ
902ゲームセンター名無し:02/08/20 21:25 ID:???
誰か対戦ファンディスクをくれ
1000円で買うから
903ゲームセンター名無し:02/08/20 21:44 ID:???
ソンソンタンでハァハァしてますが何か?
904ゲームセンター名無し:02/08/20 23:04 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
905ゲームセンター名無し:02/08/20 23:06 ID:???
※28:25より放送を予定しておりました
 「ガキの使い 松本人志罰ゲーム」は、
 台風の影響により放送を中止いたします


906ゲームセンター名無し:02/08/22 00:06 ID:pA81JoJj
agege
907ゲームセンター名無し:02/08/22 01:28 ID:G6G38qGV
ストーム・センチネル・サイクロップス楽しい。
908ゲームセンター名無し:02/08/22 03:02 ID:O7YKTx+0
ストームセンチケーブルでチームを組んで和解する場合、
ストームを先発にすべきか
センチを先発にすべきか
それともケーブル先発か…
どれがいいと思う?
俺はとりあえずストーム派で
909ゲームセンター名無し:02/08/22 03:47 ID:YuFohjej
>908
相手によるんじゃないですかね。基本的にはストームのような気がするけど
最近ではセンチネルもありだと思うようになった。とくに飛竜、ケーブルが
相手じゃなければ、センチネル先発は堅いかなと思う。ケーブルは、対戦相
手の一番手に、センチネルが来そうな時だけ先発させるようにしている。
 全和解は誰を先頭にしても戦える対応型チームだと思うので、基本は一番
得意なキャラを先発にして、後は対戦相手によって変えていくのがいいと思う。
910やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/08/22 09:07 ID:???
帰省してますた。ひさびさのカキコ。
ところで、「和解」ってどういう意味ですか?
過去ログあさってみたんですけど、見あたらないです。

最近、こんな↓マグニのコンボ、もしかしたらいけるのでは?と思うように…
(画面端)屈弱K>屈強P>SJ
 {強P>3D>強P>強K>(着地)>屈弱P>NJ>弱P>中P>強P>強K>(着地)>
   NJ>K投げ横(知らないと抜けづらい)>2弱K>中K>(着地)>強K>SJ}×n
ダウン回避不能、投げ抜けできなければ1ループ2〜3割。
でも2ループ目以降ちゃんと繋がるかまだ未確認です。スマソ

アイアソマンの飛行エリアル中にアシグラビあてるようにすれば、ヌルイ永久逝けそう…
911やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/08/22 09:57 ID:???
そみません、part6クソゲ スレにありました。<和解
3強にはマグニもサイクも鉄も、削り飛龍・スパも入ってないんですね(汗
和解を提唱した(?)某エキタイ氏のBBSには鉄第三位説も書いてあったり…
(ストームアシ△なのにケーブルアシ○なのは疑問ですが)
にしても、aでゲージ稼ぎ>VCでケーブルにチェンジ>待ち逃げケーブルされると泣きそう。
912やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/08/22 21:05 ID:???
事故レス…連続カキコごめんなさい。
>>910のコンボは
1回目の最後の、SJの後、強Pでコンボが終了してしまいます。
2回目以降はつながりません。そみませんでした。
ということで、{ }内の最後のところ、(着地の後)
・強K>SJでそこから弱中Kのループに逝く
・強K>NJでそこから弱中中のループに逝く
・最後の強Kと同時に多段アシ(3人目)を呼び、1段目でキャンセルグラテン>ディレイド
・あきらめて普通にエリアル ということで…。
なんとかしてつなげられないかな…P投げ上に替えてみるとか…?

なんにしてもマグニはコンボがおもしろいんで、対CPUでもかなり楽しめますね。
まだ永久は安定しませんが…(涙)うーん、むずい。。
913訂正:02/08/22 21:08 ID:???
↑またまた連続投稿スマソ。ミスばっかりだぁ鬱氏
×「強K>SJ」
○「強KをやらないでSJ」

×「強K>NJ」
○「強KをやらないでNJ」
914ゲームセンター名無し:02/08/22 22:31 ID:2bckIRU3
今日35連勝しますた。
915やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/08/22 22:32 ID:???
>>914
す、すごいっス!
自分、12連敗なら経験ありまするよ!
916ゲームセンター名無し:02/08/22 23:06 ID:???
最高記録が36連勝なんで記録更新狙ってたんだけどな〜
それと上に書いてある・最後の強Kと同時に多段アシ(3人目)を呼び、
1段目でキャンセルグラテン>ディレイド
ってアシ呼ぶ必要あるの?
917ゲームセンター名無し:02/08/22 23:12 ID:???
>>916
ムズイからアシ呼んでやりやすくしてるんちゃう?
918ゲームセンター名無し:02/08/22 23:16 ID:YT1ZkZPp
というかよくいまどき35回も戦う相手がいたな・・・。
なんか祭りでもあったのかい?
919ゲームセンター名無し:02/08/22 23:27 ID:???
大会近いからみんな練習すてるんですYO!
藻まえも来るかい?
920ゲームセンター名無し:02/08/22 23:28 ID:YT1ZkZPp
どこでやってるの?
921ゲームセンター名無し:02/08/22 23:29 ID:???
大阪の高槻。上にも書いたはず。
どっかでXストの大会あったら教えてくれ。
観たいし、出たいし。
923ゲームセンター名無し:02/08/22 23:38 ID:NZ07YstA
>>921
マジですか!厨房刈りですか!(ヲレモナー
大会にたぶんいけないけどそんなにいるなら逝きますYP!
もちろんナッシュで!
924ゲームセンター名無し:02/08/22 23:38 ID:???
遠すぎてだめだ〜。
練習は関東でもやってるのかと思ったのだけどやっぱ大阪か。
池袋のサファリにたまにいるプロっぽい人相手に練習します。
925ゲームセンター名無し:02/08/22 23:42 ID:VU+0BcIP
栃木で大会なんてどうスか。
関東のみなさんが来てくれるのなら、毎週でも大会やりますが。
926ゲームセンター名無し:02/08/22 23:47 ID:lyq5BZeg
このゲームってキャラ変えられても
30連勝もできるかな?
完全対応の組み合わせでこられるといずれ落ちるような。
927ゲームセンター名無し:02/08/22 23:49 ID:NZ07YstA
>>926
それは上手い人同士の場合かと
結構辛いと思うけど
928ゲームセンター名無し:02/08/22 23:52 ID:NZ07YstA
激しくスマソ
929ゲームセンター名無し:02/08/23 00:03 ID:EZ3lPfp9
もうダメだPO!!!
930ゲームセンター名無し:02/08/23 00:06 ID:EZ3lPfp9
931やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/08/23 00:23 ID:???
>>916
グラテン抜けられること、ってなかとですか?
多段アシ同時に呼ぶと抜けられないかな〜っと思いまして。
もしかして地上グラテンは抜けられない???
基本的知識がないので、スマソです。
932ゲームセンター名無し:02/08/23 10:20 ID:???
最初にグラビテーションを出したときの
距離が離れてれば離れてるほど抜けにくいんじゃない?
933チャンコロ:02/08/23 10:44 ID:jGMVFNRb
ケン>>豪鬼>>ダン>>>リュウ

て本当なの?
934ゲームセンター名無し:02/08/23 11:27 ID:???
いや、ディレイドって書いてあったから即ディレかと思った。
地上グラテンも抜けれますぜ。エリアルからよりなんとなく抜けにくい気がするけど。
935ゲームセンター名無し:02/08/23 11:31 ID:???
>>926
じゃー、アイアソ、ストーム、ケーブルに対してどんなチーム?
一応最後は負けて終わったが。
936ゲームセンター名無し:02/08/23 11:46 ID:???
豪鬼って防御力低いからマグーニートに浮かされたらほとんど終わりなんだけどどうればいいの?


あとコブンは小さすぎて技が決まらないのだがいかに闘えばよし?
937やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/08/23 12:02 ID:???
色々と教えてくださってありがとございます。
ここのスレはいい人イパーイ

>>932
そうなんですかー、それは知りませんでした。
あんまり遠くでグラビが当たってテンペすることってないですよね
でも、決まればほぼ確定、っと。

>>934
即ディレじゃないです、説明不足スマソ。
スパイラルアシ等を呼べば、画面端の強K1段目キャンセル地上グラテンはほぼ決まるかと。
そこからディレイドアイアソマンとかなら即死。
938ゲームセンター名無し:02/08/23 12:39 ID:???
やられ役なんやかんやゆってうまいんちゃうん?
そんなに北海道のレヴェル高いんか?
939ゲームセンター名無し:02/08/23 13:00 ID:???
コブンタンは防御力低いので
地上チェーン>必殺技>ハイパーキャンセル
でごっそり
940ゲームセンター名無し:02/08/23 13:30 ID:???
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「熊本県警機動隊」略して「熊本県」をローマ字で表記する。
「kumamotoken」
これを逆にし、
「nekotomamuk」
これを一文字おきに読むと
「nktmmk」
熊本県が朝鮮半島に近い九州地方にある事を考え、末尾に「朝鮮」を加える。
「nktmmk朝鮮」
そして最後に意味不明な文字「nktmmk」
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『朝鮮』。
そう、熊本県は、朝鮮だったのだ!!!!!!!!!!!!!

941やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/08/23 21:29 ID:???
>>938
北海道、というかいきつけのゲセーン以外のレヴェルはわかりませんが、
対戦台では負けたり勝ったり負けたり負けたり負けたり、ぐらいです。
ちなみに、やられ役はマグニ永久1〜3セット目でミスる程度のレヴェルです。

前述のコンボの続きです。
最後のK投げをP投げ上にした場合、
〜〜>P投げ上>(着地)>強K>SJ>強P>3D>強P>強K>屈弱P>
   >NJ>弱P>中P>強P>強K
まではつながりますた。半分ぐらい逝けます。レバガチャ脱出は不能っぽい。
↑のやつ、(着地)>強Kを(着地)>屈強Pにすると何故か繋がらない…。
↑のやつの最後、NJ>弱P(+アシサイロック)>強P>強K>(着地)>グラビ
  >(ハーイ!ヒット)>(グラビヒット)>屈P>SJ>エリアル
とかも逝けそうでした。マグニはまだまだ遊べそうです。
942赤 ◆uL0MAxVk :02/08/23 21:49 ID:???
4、5勝した後に6,7連敗・・・・俺って一回負けるとそこから負け続きになるのかな〜

今日CPU戦中、なぜか空中でVカウンターでますた。
フェリシアがどう考えても空中ガードしてるのに、あの緑色のエフェクトがでて画面暗転。
でも交代しませんでつた ただのバグかなんかかな
ゲージは・・・・・減ったかどうか確認し忘れた・・・
943ゲームセンター名無し:02/08/23 22:47 ID:???
赤頭巾は(・д・)ポポイヨ!
944ゲームセンター名無し:02/08/24 03:08 ID:???
(・д・)ポポイヨ!
945ゲームセンター名無し:02/08/24 03:09 ID:???
赤頭巾は(・д・)ポポイヨ!
946 ◆uL0MAxVk :02/08/24 03:34 ID:???
ていうかポポイヨ!ってどういう意味??
947ゲームセンター名無し:02/08/24 04:00 ID:???
>>946赤頭巾
空気読めや
さっさと寝ろよ
948ゲームセンター名無し:02/08/24 07:41 ID:3Yzp/NBH
本当に赤頭巾って粘着だね。
もう残り少ないスレなのにお前が来るだけで荒れる。次スレもまたこんな調子になるかもしれんぞ。
はっきりいってマーブルについて議論している奴にとっては来る度に邪魔なんでとっとと自粛してください。
(・∀・)カ エ レ
949ゲームセンター名無し:02/08/24 08:48 ID:???
垢豆菌マヂウゼェ。
950ゲームセンター名無し:02/08/24 10:04 ID:???
赤頭巾かなり胸が傷んでるだろうな
951ゲームセンター名無し:02/08/24 10:39 ID:???
そろそろ次スレの準備でも。
みんなでスレタイでも考えますか。
952ゲームセンター名無し:02/08/24 11:00 ID:???
【垢】 MARVEL vs CAPCOM2 part10 【ポポイヨ】
953ゲームセンター名無し:02/08/24 11:09 ID:wPPH15o3
952> 早速ワロタ。
954ゲームセンター名無し:02/08/24 15:48 ID:???
赤頭巾は(・д・)ポポイヨ!
955ゲームセンター名無し:02/08/24 15:56 ID:???
>>952
普通にワラタ
956ゲームセンター名無し:02/08/24 16:55 ID:???
スレタイはそれで決定っぽ
まぁ誰かスレ立ててください。漏れは携帯からカキコしているんで。ヨロ
957ゲームセンター名無し:02/08/24 20:06 ID:dGSYhEUi
むしろ次スレの>>1は赤頭巾にお願いしたいがいかがか
958 ◆uL0MAxVk :02/08/24 23:27 ID:???
この程度じゃ笑いのタネにもならない。 
叩きスレ5つ立ててもらった経歴の持ち主ですよ? いい加減慣れるって。

>950
本心かは分からないけど、俺に同情とかしても損するだけだyp
というわけで次スレよろ
959ゲームセンター名無し:02/08/25 04:45 ID:LVJLQkRW
970取った奴が次スレを立ててくだちぃ!
960ゲームセンター名無し:02/08/25 09:03 ID:???
(´-`).。oO(なんでさも武勇伝かのように語ってるんだろう…)
961ゲームセンター名無し:02/08/25 11:01 ID:???
>960
俺でよければ武勇伝語ろうか?
962ゲームセンター名無し:02/08/25 14:17 ID:???
>>958
(・д・)ポポイヨ!
つまらん2点

>>961
是非次スレにきぼーん
赤頭巾がなんでそれほどまでに叩かれるのか全然わからん。
マーブルについて議論って何だ?>>948。情報交換と議論は違うよ?

マブカプ勢ってのはつくづく内輪ウケで閉鎖的なんだね(ワラ
自分の意見が持てない没個性のカタマリだよな。
とりあえず赤頭巾叩いとけば安心って感じ?
シューマイがキレるのもわかるよ。
964ゲームセンター名無し:02/08/25 22:14 ID:???
>>963
(・д・)ポポイヨ!
詳細きぼーん
965ゲームセンター名無し:02/08/25 22:18 ID:???
また自演ですか。

966ゲームセンター名無し:02/08/25 22:23 ID:???
>963
だりーよ。
赤頭巾もそれなりに叩かれる原因があったんじゃないの?
原因があるから現にいま叩かれているわけだし。
それくらい分かれよ。
没個性!?
うぜーよ
よくいるね。個性、個性とか連呼するやつ。>963とか典型的なパターンだね。
それこそ個性のないおまえの言う没個性じゃないの?
あとシューマイの話など持って来なくて結構そんなこと知ったこっちゃない。
967 ◆uL0MAxVk :02/08/25 22:28 ID:???
>963
あなた、過去の俺知ってる? それはそれは痛かった頃の。 いや今も痛いけどね。
その過去のせいで、俺はマトモな発言してもウザがられる真性駄コテになってるのさ。
まあ自業自得だと思うし、叩かれるのも言った通り慣れてるから。
あなたもコテなら、巻き込まれないように。

シューマイ氏と話してみてー 彼のHPのチャットに行けば会えるかな?
968ゲームセンター名無し:02/08/25 22:47 ID:???
立派な厨房スレに育ってきましたね…
最近涼しいとはいえ夏ですね、やはり。
969ゲームセンター名無し:02/08/25 22:50 ID:???
>>963
赤頭巾はたいして叩かれてないやん
ひどいのは(・д・)ポポイヨ!位やん
内輪しかしらんネタをひきあいにだすなや
わけわからんやん
でも、それって
素敵やん〜


970ゲームセンター名無し:02/08/25 22:57 ID:???
赤頭巾は(・д・)ポポイヨ!
971ゲームセンター名無し:02/08/25 23:01 ID:???
次スレのヨカーン
972ゲームセンター名無し:02/08/25 23:04 ID:???
>>971
PO!
973ゲームセンター名無し:02/08/25 23:05 ID:8bPWlzbo
ジルってどう?
974ゲームセンター名無し:02/08/25 23:09 ID:???
>>963
>マブカプ勢ってのはつくづく内輪ウケで閉鎖的なんだね(ワラ
自分の意見が持てない没個性のカタマリだよな。
とりあえず赤頭巾叩いとけば安心って感じ?
シューマイがキレるのもわかるよ。

詳細キボソ
自分らの内輪ネタはやめてYo!
975 ◆uL0MAxVk :02/08/25 23:11 ID:???
>973
萌え

じゃなくてカプコン側の中では随分いける方かと
976ゲームセンター名無し:02/08/25 23:14 ID:???
後藤田は自虐系でした
977ゲームセンター名無し:02/08/25 23:15 ID:???
>>973
ジルは(・д・)ポポイヨ!
978ゲームセンター名無し:02/08/25 23:17 ID:???
まあお前ほど閉鎖的では無いがな(藁
 
979973:02/08/25 23:19 ID:8bPWlzbo
ジル・ガイル・ケーブルでやってるんすよ。
近所のゲーセンむちゃくちゃレベル低いんですけど、この3人で真剣勝負やったらここのところ負け知らず;
ジルでダメージを恐れずボコる→体力半分切ったらガイルにタッチ→もっぱらエリアルでボコる→ぶっ放す
こんな戦法で20人抜きとか出来ちゃうゲーセンは逝ってよしなのかな?w
980ゲームセンター名無し:02/08/25 23:23 ID:???
ガイル使いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
981ゲームセンター名無し:02/08/25 23:24 ID:???
>979
普通に勝てるチーム
982ゲームセンター名無し:02/08/25 23:25 ID:???
神ですね!
983ゲームセンター名無し:02/08/25 23:27 ID:???
>963
次スレよろしこ
984ゲームセンター名無し:02/08/25 23:28 ID:???
>>975
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
985ゲームセンター名無し:02/08/25 23:34 ID:???
次スレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
【・д・】 MARVEL vs CAPCOM2 part10 【ポポイヨ!】

http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027252270/l50

986ゲームセンター名無し:02/08/25 23:34 ID:???
987ゲームセンター名無し:02/08/25 23:43 ID:???
>>985
(・д・)ポポイヨ!
988ゲームセンター名無し:02/08/26 01:31 ID:???
989ゲームセンター名無し:02/08/26 01:33 ID:???
990ゲームセンター名無し:02/08/26 01:40 ID:???
o
991ゲームセンター名無し:02/08/26 01:41 ID:???
,
992ゲームセンター名無し:02/08/26 01:41 ID:???
10000
993ゲームセンター名無し:02/08/26 01:44 ID:???
100
994ゲームセンター名無し:02/08/26 01:46 ID:???
(・д・)ポポイヨ!
995ゲームセンター名無し:02/08/26 01:47 ID:???
(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!
996ゲームセンター名無し:02/08/26 01:48 ID:???
(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!
997ゲームセンター名無し:02/08/26 01:49 ID:???
(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!
998ゲームセンター名無し:02/08/26 01:50 ID:???
(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!
999ゲームセンター名無し:02/08/26 01:50 ID:???
(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!
1000ゲームセンター名無し:02/08/26 01:51 ID:???
(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!(・д・)ポポイヨ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。