◆ MARVEL vs.CAPCOM2 part11 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
2ゲームセンター名無し:02/09/22 03:04 ID:oLZcPwnL
3ゲームセンター名無し:02/09/22 03:06 ID:???
3
4ゲームセンター名無し:02/09/22 03:07 ID:3Nz8F9gB
4
5赤頭巾 ◆uL0MAxVk :02/09/22 03:10 ID:???
おお、やっと立ったか。 >1乙
過去スレリストないから自分で立てようにもできなかったんだよね。

とりあえず家ゲ板のも貼っておくか。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1032521281
6ゲームセンター名無し:02/09/22 23:56 ID:???
ageruyo
7ゲームセンター名無し:02/09/23 00:44 ID:???
今日いきつけのゲーセンに一人用がおいてあったのでやりますた
また指の皮すり剥きました。(削り連打)
8ゲームセンター名無し:02/09/23 00:48 ID:ERsXhxVJ
幕張行ってきたよ。
あのボタン配置はどうにかしてほしかったな。
小足出そうとしたらアシストが暴発して鬱。
9ゲームセンター名無し:02/09/23 02:24 ID:EBsl11J2
えー、質問。家庭用トレーニングモードで試した結果。

画面端でケーブルがK投げをした後、追撃は確定?
オールガードに設定して、K投げ後弱Por弱Kを出すとガードされずヒットする。

確定だとすればそのまま
→強Por2強P(1ヒット)→弱シミタースカ→HC低空バイパー
まで繋げられる。
例によってシミタースカじゃなくてSJCでもいい。

格ゲーのトレーニングモードってよく不手際があるから一概に信用できないのよ。ついでにage
10ゲームセンター名無し:02/09/23 02:34 ID:???
追加キャラって居るの?PS版…
11ゲームセンター名無し:02/09/23 03:24 ID:???
DC版との違いを教えて欲しいage
12ゲームセンター名無し:02/09/23 04:54 ID:???
公告見る限り格ゲー部分は何も変わってないぽ。

DC版ストIII3rdのシステムディレクションみたいのがあれば結構遊べそうなんだけど。
13ゲームセンター名無し:02/09/23 11:02 ID:???
みつ17歳ムービーみれねえぞゴルァ!
14ゲームセンター名無し:02/09/23 11:37 ID:S6aKsVxb
家ゲ板盛り上がってるな…
15ゲームセンター名無し:02/09/23 12:22 ID:???
昨日西スポに行ったらアミンゴとかハヤトとかにぼこにされたので死にます
16ゲームセンター名無し:02/09/23 19:58 ID:???
いや、生キロ
17ゲームセンター名無し:02/09/24 00:05 ID:???
>9
それはDCの頃からの不具合、端で
大体の投げで浮かせて空中でNポーズになる投げは
その後の追撃がしっかり入ってしまう罠

どう見てもガード出来そうなのは99%無理
CPUは殆ど喰らってくれるので何かあるんだろな
18ゲームセンター名無し:02/09/24 04:19 ID:cALAaqLh
みつ17歳今やったらDLできたよー
19ゲームセンター名無し:02/09/24 04:53 ID:???
>>17
そっか。「どう見てもガードできそう」かどうかはちゃんと見てなかったからマニュアル操作でもやってみるよ。

えーと、足で2Pパッドの十字キーを押さえてだな…
2019:02/09/24 04:58 ID:???
あ、ガードされますた。ついでに空中投げ→空中ハイパーバイパーも同じだった。
21ゲームセンター名無し:02/09/24 07:20 ID:???
ブラックハー党ありがd。
22ゲームセンター名無し:02/09/24 07:24 ID:???
ところでナッシュとドゥームの組み合わせ。
どう強いの?
23ゲームセンター名無し:02/09/24 07:38 ID:???
>>22 グルグル
24ゲームセンター名無し:02/09/24 07:42 ID:???
>>15
おまえコロッサスとかジン使ってたやつだろ
2522:02/09/24 08:02 ID:???
>>23
?
26やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/09/24 09:00 ID:???
>1さん、新スレ乙です。(遅っ
探しておりました。
27ハー党さん:02/09/24 13:21 ID:hvBJgjtG
http://isweb38.infoseek.co.jp/play/tousyu2/postal2.jpg
新大久保ランバトの告知ポスター作ってみました。
東京近郊で興味のある方は是非来てくださいね。
28参加者:02/09/24 18:40 ID:8/9vZ53Y
>党首
もう会場変えなきゃならんようなバカはするなよ。
29ハー党さん:02/09/24 20:41 ID:???
>28
スイマセンッ!
キヲツケマス!
30ゲームセンター名無し:02/09/24 21:40 ID:???
だから
CAPCOM2
じゃなくて
CAPCOM 2
だって言ってんだろ!
31やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/09/24 23:45 ID:???
アイアソマン地上から永パいれるパターンって、
屈弱K>屈中K>屈弱K>立強K>(HJ)>8強P>1D>弱P>8強P>永パ…
はもしかして画面端限定だたーりします?
屈弱K>立強Kからは安定するんですが、
↑のやつは端じゃないと微妙にうまくいかないです。
いっつも教えて君でスマソ。。。
32ゲームセンター名無し:02/09/25 00:16 ID:???
屈中K・・・??
33やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/09/25 00:50 ID:???
>>32
あ、回避されると終わりますです。。
でもなんか混戦になってくると、つい屈弱Kボタン連打してしのいでしまい…
34ゲームセンター名無し:02/09/25 02:09 ID:???
それはインドと呼ばれる行為です
35みつ17歳:02/09/25 03:45 ID:yWwnW8Vw
http://lovefaye.zive.net/Www/User/terrory/mitu17.mpg
アイアンマンの秘密がここに集約されています。
これさえ見れば貴方も永パマスターになれますよ!
36ゲームセンター名無し:02/09/25 15:25 ID:???
身内ネタばっかでわかんねーっつーの
37ゲームセンター名無し:02/09/25 16:16 ID:hH2uRS4b
インドは偉大です。
ドゥームで
低空ダッシュインド→立ちインド→SJインド→空中ダッシュインド→HCなんて鼻血モンですね。
この場合のインドは弱Kボタンを連打してください。
38ゲームセンター名無し:02/09/25 19:28 ID:???
正味、ブッパ印度最強だよね。
知り合いが印度人ばかりでコマッタ
39赤 ◆uL0MAxVk :02/09/25 23:11 ID:???
米の対戦動画の飛竜がやばかった
40ゲームセンター名無し:02/09/25 23:13 ID:???
>>垢
どこにあんのそれ
41ゲームセンター名無し:02/09/25 23:24 ID:???
垢呼ばわりするヤツには教えてやらん
4241=赤 ◆uL0MAxVk :02/09/25 23:25 ID:???
ちなみに海外サイトだが自分で行き着け。
43ゲームセンター名無し:02/09/25 23:40 ID:???
>>垢
出て来るな
44やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/09/26 00:35 ID:???
>>35 ネットアイドルちゆ(偽)17歳さま
禿しく重いです。旧型ISDN64kbpsだとダウン労働するのに9時間かかりそうです。
45ゲームセンター名無し:02/09/26 01:37 ID:6BbL0jlO
自鯖らしいから大人数でアクセスすりゃそら重いわな〜。
遅さにめげず気合でDLしてやってください。
46ゲームセンター名無し:02/09/26 03:26 ID:???
新宿モアにマヴ2置いてある?
47ゲームセンター名無し:02/09/26 09:18 ID:???
ない
48後藤田∬*・∀・)y-~~ ◆JFUclAgI :02/09/26 12:32 ID:???
>46 西スポにある
49ゲームセンター名無し:02/09/26 13:49 ID:???
>35
超わかりやすい内容サンクス!
アイアンマン使ってみたくなたーよ
50やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/09/26 16:15 ID:???
>>35
今見てみました。むごいっすね。でも難しそう…。勉強になりますた。
51ゲームセンター名無し:02/09/26 16:31 ID:K6Si13i2
北海道でアイアンマンの投了が行われるのを期待しますね〜
52 ◆uL0MAxVk :02/09/26 18:18 ID:???
西スポね、ありがとう  あとはサファリだっけ
上京することになったら考慮せねば
53ゲームセンター名無し:02/09/26 19:06 ID:???
ストームの空中HCからセンチフォースに繋げる時
相手がどれ位の高さの時にディレイドしたらいいんですか!!
54ゲームセンター名無し:02/09/26 20:30 ID:cGM2bXko
>53
ストームのエリアルの内容にもよります。口頭で伝えるのが少し難しいので
このコンボができる人に実物を見せてもらうことをお勧めします。
また、インターネット上にある対戦動画でよく見かけるので探してみてください。
非常に簡単なので何回か見れば必ずできます。がんばってください。
55ゲームセンター名無し:02/09/26 20:41 ID:???
>53
ここ行けば動画置いてあるよ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1032361224/
56ゲームセンター名無し:02/09/26 20:53 ID:jv/5LLlz
>53
実際は感覚でディレイドのタイミングを覚えればいいだけなんだが…
そんなお前の為に動画を用意しましたです。
参考にしる!
http://lovefaye.zive.net/Www/User/terrory/kihon/LStoHSF.mpg
57ゲームセンター名無し:02/09/26 21:18 ID:???
神 降 臨

いただきます!
58ゲームセンター名無し:02/09/26 21:48 ID:???
>>55
G O T 降 臨

>>56
い た だ き マ ソ モ ス !
59ゲームセンター名無し:02/09/26 21:57 ID:???
残り1MB
60ゲームセンター名無し:02/09/26 22:02 ID:???
残り0.5Mb
61ゲームセンター名無し:02/09/26 22:05 ID:???
このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。
終了しない場合は、プログラムの製造元に連絡してください。

ヤバイ!!
62ゲームセンター名無し:02/09/26 22:08 ID:???
ジャイアンの動画DL出来ますた!
63ゲームセンター名無し:02/09/26 22:16 ID:???
>56
すごいてくにっくだな!

屈弱K屈強K→斜め前だっしゅ空中弱蹴中P中K
→斜め前突進キャンセル前方突進キャンセル雷キャンセルハイパーセンチネルフォース
→強ビームキャンセル前ロッケットパンチストームアシ
→ビームキャンセル前ロケットパンチでよろしいでしょうか!

っありがとうございますたッ・・
64ゲームセンター名無し:02/09/26 22:18 ID:XKIw6Ku9
晒しage
65ゲームセンター名無し:02/09/26 22:31 ID:???
ソウハイカンザキ
66ゲームセンター名無し:02/09/26 22:39 ID:???
>>1
そもそも2chはそれぞれの板のテーマの話をするところであって、
質問するのがメインじゃない。
でも、
「2chの人たちになら、この問題解決してくれるかもしれない」
と思ってここを訪れた人のために、
「善意で」質問専用スレを用意している

なのに「質問スレだと解答が遅い」「単発スレのほうがレスが早く着く」
などのふざけた理由で単発スレを立てるやつがいる。
もし、単発スレに解答していたとしたら、
勘違い房が
「やっぱ単発スレのほうがすばやく解答もらえるじゃないか」
と感じて1日10個も20個も同じ内容の質問スレがたってしまい、
(当然5分前に同じ内容の単発スレが立っていたとしても見つけられないだろう。
 そもそもこういうアフォは過去ログみないし)
そのうち全部のスレが意味のない質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。
そうなればパート○とか続いている名スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。


ということぐらい5秒考えればわかりそうなもんだろ。
上記のような思いを2文字でまとめると「>>1氏ね」ということになる。
67ゲームセンター名無し:02/09/26 22:49 ID:???
>56
マグロ!
68ゲームセンター名無し:02/09/26 23:15 ID:???
赤頭巾はぽぽいよ!
69ゲームセンター名無し:02/09/27 01:16 ID:???
>>29 
もう来るな
テメーわ
70ゲームセンター名無し:02/09/27 03:05 ID:xv+AQfyO
日米戦で優勝した人が使ってたチームって

2000年(B5)飛竜ケーブルドゥーム
2001年(B6)マグニケーブルキャミィ
2002年(B7)センチストームサイク

であってる?
今年のはわかるけど、あとの二つがうろ覚えなので。




71ゲームセンター名無し:02/09/27 13:44 ID:/zW63U0u
梅。
72ゲームセンター名無し:02/09/27 16:03 ID:???
アシ専コレダー!!って聞こえない?
73ゲームセンター名無し:02/09/27 18:47 ID:lgGRtdtL
>72
むしろカプコンコレダー。
カプコン側はコレダーだけ。
74ゲームセンター名無し:02/09/27 19:12 ID:???
キャプテンキックのいい使い方を教えれ
75ゲームセンター名無し:02/09/27 19:21 ID:qmQvHxk9
>74
バンザイアタック
76ゲームセンター名無し:02/09/27 20:17 ID:???
神風ッ!!
バンザーイ!!!
77ゲームセンター名無し:02/09/27 22:51 ID:ev1W1+Pm
カプコンコレダー! カプコンキック!
78ゲームセンター名無し:02/09/27 23:09 ID:???
先生!ブラックハー党かマグニー党に入るにはどうしたらいいのでしょうか!
79ゲームセンター名無し:02/09/27 23:11 ID:/I9bfNip
アシ専コレダー! アシ専ソード!
80ゲームセンター名無し:02/09/28 00:14 ID:Pv8KG78a
なつかしいな、、、2年くらい前に卒業したぜ。
マグニ、ケーブル、ドゥーム使ってました。
対戦相手がよくキレてました。
81ゲームセンター名無し:02/09/28 14:25 ID:???
>>74
シューアシ仕込んでから打つべし。
なかなかのめくりになる。
82ゲームセンター名無し:02/09/28 19:51 ID:bbjPaZgZ
ゴッドレベル
83ゲームセンター名無し:02/09/28 19:55 ID:QZYU0jS2
PS2でやってっけど、おもれー
84ゲームセンター名無し:02/09/28 23:41 ID:???
>>83
ぜひゲセーンへ
85ゲームセンター名無し:02/09/29 10:08 ID:???
ゲーセン行くと、
まず1回戦目の開幕で弱足あたったところで乱入されるから油断するなよ
86ゲームセンター名無し:02/09/29 12:08 ID:xMRvv3RM
ぜひ通信にも
87ゲームセンター名無し:02/09/29 18:16 ID:???
ジルの当て身はハイパーコンボも取れる。裏側から殴られても取れる。
ただし相手の投げられ判定がなければ隙だらけ。
打撃系HC生出しするようなゲームでもないけどさ。

なんでハイパーキャンセルかからんかなぁ(マグニートーはかかる)。

>>83
とりあえずガチャガチャやって楽しむ分には
(全くの初心者というより、連続技の爽快さを覚えたての頃のプレイヤーがいい)
最高のゲームだよ。
88 ◆XvstT7Ro :02/09/29 21:32 ID:aUhDmT06
外人がお〜〜〜てぃ〜〜じ〜〜
   お〜〜〜てぃ〜〜じ〜〜
   お〜〜〜てぃ〜〜じ〜〜 とかって騒いでたりするんですが
OTGってなんの略ですか?
89ゲームセンター名無し:02/09/29 23:11 ID:???
>>88
それはOCVですよ。
90ゲームセンター名無し:02/09/30 00:41 ID:6ZKG8qdh
ワン・キャラクター・ビクトリー。
残り1キャラからの逆転劇を期待する掛け声ですね。
91ゲームセンター名無し:02/09/30 01:28 ID:AzA0O9P8
OCVって確か最初の1キャラで相手の3キャラを倒す行為じゃなかったか?

OTGは on the ground で地上って意味。
ケーブルの地上バイパーを撃った勇者に与えられる歓声の事。
92やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/09/30 02:46 ID:???
アイアソマンの敵空中にいる状態からの永パって、禿しくムズくないですか?
立ち強K>(HJ)>6強P>3D>弱K
の次の中Kがスカりますです。。これできる人、尊敬しますです。
93ゲームセンター名無し:02/09/30 02:55 ID:???
個人的に永パの練習ばっかりしてるヤツはなんかムカつく
立ち回りを強化しろよ
94ゲームセンター名無し:02/09/30 03:14 ID:???
>>93
激しく同意!
95やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/09/30 03:22 ID:???
>>93-94さま
スマソ。
永パは対人戦では自分から先には使いませんので、許して下さいませ。
でもなんか近所のゲセーン(レタス)だとほぼ全員が普通に永パも投了もやってくるので
自分も一応できるようになっておかないとなーと思ってまして。
9694:02/09/30 03:35 ID:???
別に永久を対人戦で使ってもいいけど、立ち回りで勝て。
そんな奴ら十分つぶせる。
97やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/09/30 03:40 ID:???
>>96さま
へたれな自己厨のやられ役はフツーに負けますよ、、
そりゃあもう26連敗とか(含むパーフェクト負け1回)。
要、立ち回りの練習、ですね。がんがります。
でも対CPU戦だと立ち回りの練習にならないような気が…。
9894:02/09/30 03:46 ID:???
>>97
アシストの使いどころを定めるとか、連繋考案とか、その辺を鍛えるべし。
投げのタイミングをつかむのも重要。
キャラ何使ってるの?
相手のキャラは何だ?

99やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/09/30 03:51 ID:???
>>98さま
アシスト、連繋、投げとかですか〜、むぅ難しいですね。
キャラは対人戦はマグニ・アイアソ・ストーム・キャミィ・サイロックあたりです。
マターリする時はジャガ芋・ザンギ・サボテン・ハヤトなどなど…。
パーフェクト負けしたときの相手はケーブルaコレダーでした。
10094:02/09/30 04:01 ID:???
相手も露骨だな。アイアンでパーフェクト取られたかと思ったが。
こっちもケーブルいれちゃえ。
まあ勝てないは無いチームみたいだから、立ち回りを念頭に置いてがんばれや。
攻め込むよりも、防御固めて手堅く行くといいよ。まずはコレダーをくらわないように。
101やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/09/30 04:07 ID:???
>>100さま
師匠、ケーブルVSケーブルだと腕の差が明らかなんで、絶対勝てないっス!(汗
防御固めて手堅く、なんですかー。
対ケーブル・対aだと攻めまくるしかないと思ってますた。
ちなみに、Per負けしたときは、マグニはコレダーで打ち上げ花火+屈強Pガード後空中バイパーで死亡、
アイアソは近づくことすらできず死亡、ストームは投了ですた。
いずれにしても、立ち回り強化しますです。
10294:02/09/30 04:31 ID:???
びーびーやってるだけで強いぞ、ケーブルは。
センチ入れるのもいいけど、チームは変えずにがんばれると思うよ。
ただ、アイアン・マグニ・ストーム三人を同時に使うより、もう少し守備を考えて
チーム構成した方がいい気もする。

くらうと負けるんだから、くらわなければいいだけの話。
マグニとか、よく突っ込んでそのまま自滅するパターンが多いから慎重に。
屈大Pは当てるとき以外出さない方がいいと思う。あとテンペ即ディレとかも使える。
ストームは、アイスストームぶっぱなしで稼げるところを探すのがいいかと。
対空アシ当てに行ってからアイスストームとか、役に立つ。技振り回しはピンポイントで。
アイアンは、やっぱり慎重に、かな。コレダーついてる分を警戒しながら、スマートボムで
攻めの起点を作っていくのがよいかと。8強Pと空中Dも有効に使っていきたいところ。
10394:02/09/30 04:32 ID:???
あと、コレダー対策に岩入れるのもいいんじゃないかな。
104やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/09/30 04:35 ID:???
>>102さま
詳しい戦略解説、ありがとうございます。感謝感激。
うーん、このスレいい人イパーイ!
105やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/09/30 04:37 ID:???
>>103さま
コレダー対策に岩、ですかー、それは知らなかったです。
ドゥームはあんまり使わないんですが、練習しときます。
今日はもう寝ます。またよろしくです。
10694:02/09/30 04:39 ID:???
あんまり正しいこと言った自信ないけど、がんばってこいや。
107赤 ◆uL0MAxVk :02/09/30 04:41 ID:???
パーフェクト負け?? 
言っちゃなんだがこのゲームでそれは、狙わない限り対人では不可能のような・・・
ケズりすらさせてもらえなかったの?
108ゲームセンター名無し:02/09/30 04:44 ID:???
あ、連敗記録保持者だ!
109やられ役  ◆ZQYU3ZzM :02/09/30 04:45 ID:???
>>106さま
色々と御指導ありがとうございました。
>>赤サン
恥ずかしながら、ケズり1つすらできませんでした。
27戦目にしてリアル肉体が疲労したのか手抜きしたのか、
相手凡ミス連発でやっとのことで勝てましたが。
110赤 ◆uL0MAxVk :02/09/30 04:48 ID:???
>108
おうよ。 30だっけ? 40だっけ? もう自分でも覚えてないや

>109
一言・・・・ガンガレ!!
11194=108:02/09/30 04:51 ID:???
40だろ、確か。
新潟最強ちゃん、ぷぷぷ。
112巾 ◆uL0MAxVk :02/09/30 05:34 ID:???
>111
新潟最強は当面の目標であって名乗った覚えはないんだけどなー・・・
むしろ進学は都心、これ最強。
どうでもいい話はそろそろやめときます
113ゲームセンター名無し:02/09/30 17:18 ID:???
>>112
都心か〜今年いけそうなん?
漏れはもうだめPO・・・
来年横浜に移住かも
114ゲームセンター名無し:02/09/30 17:27 ID:???
っつか起きすぎ!
115ゲームセンター名無し:02/09/30 19:51 ID:CKKapaF3
今回の液体さんの日記は面白い事書いてあるな〜。
皆もあれ見て勉強すると底上げになっていいかも。
116ゲームセンター名無し:02/09/30 22:51 ID:???
アド晒しきぼんぬ
117ゲームセンター名無し:02/09/30 23:09 ID:???
118ゲームセンター名無し:02/09/30 23:42 ID:???
リュウの地上コンボ教えてください!!
前強Pが暴発しまくりくりでえらい難儀なんですが!
弱中波動拳真空波動拳は繋がりますか!?
波動拳は強の方がいいんですか。
119巾 ◆uL0MAxVk :02/09/30 23:59 ID:???
東京の専学目指してます。

>118
中と波動拳の間に、立強Pを挟め
120ゲームセンター名無し:02/10/01 00:28 ID:ggjrfNEv
ブラックハートの連携で、インフェルノをだして
ハートオブダークネスというのがありますが、
その連携に対して何かしら反撃する方法を教えてください。

空中で大k連発でガードさせられゲージがたまったら
その連携という戦法に歯が立ちません。
121ゲームセンター名無し:02/10/01 00:34 ID:R6Sb1NkH
>118
小中波動真空波動は繋がったと思うけど、波動までをすばやく入力しないと
いけないので、小大(波動)真空波動を使ったほうがいい。ダメージもこっち
のほうが高いし。

122ゲームセンター名無し:02/10/01 08:21 ID:sjP58d/J
>>120
インフェルノ→HODの間に低空バイパー(2369PP)で割り込めたはず。
あとHODを出した後に地上ダッシュ(ガード不可)をするから
地中から出てきたところに低空バイパーを合わせる。

大K連発に関してはコレダーで万事解決です。
もしくは狙い済ましてバイパー。
123ゲームセンター名無し:02/10/01 15:36 ID:???
それやるとさらに真・昇龍が暴発するので
236P41236PPと入力してください
124123:02/10/01 15:37 ID:???

>>118宛てです
125ゲームセンター名無し:02/10/01 22:23 ID:???
インドって何?
語源は?
126ゲームセンター名無し:02/10/01 22:54 ID:???
>>121,123

そうそう新昇竜拳も暴発しやすいんですよ
後ろからやったらいいんですかーサンキスコ!
127ゲームセンター名無し:02/10/01 23:07 ID:LLxDVM/9
コマンドごとにレバーをニュートラルにすればほとんど暴発しなくなる。
128ゲームセンター名無し:02/10/02 08:02 ID:???
インドとは読み合い放棄した暴れ行為のこと。
インドの語源は、昔インドっていう人がいたらしくて
その人小P連打するのが好きみたいで起き攻めまでに小P連打してたとか。
その後このような暴れ行為をインド行為>インドとなったらしいという話を
知り合いの知り合いから聞いた。
129ゲームセンター名無し:02/10/02 12:55 ID:???
>>128
インド行為ってなんですか?って隣のインドさんに聞きました
130ゲームセンター名無し:02/10/02 17:51 ID:mX70pdeh
ダルシム行為?のことだと思ってたよ。
131ゲームセンター名無し:02/10/02 17:56 ID:???
インドすごいな
132ゲームセンター名無し:02/10/02 22:21 ID:nrBY0u9S
ポポイヨ行為→ポポイヨ!
133ゲームセンター名無し:02/10/02 23:02 ID:???
ザコキャラで初心者狩ってるヤツのことか
134ゲームセンター名無し:02/10/02 23:19 ID:???
ニョ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ニョ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ニョ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!


26 名前:やはり烈風 ◆qvBmi8jQ :02/10/02 23:01 ID:???
レップウage!!(゚∀)ノ ≡\ (Д゚)ニョー!


135ゲームセンター名無し:02/10/03 01:34 ID:F3vgVoU7
ヨイポポ!
136ゲームセンター名無し:02/10/03 02:33 ID:???
ポヨイポ!
137ゲームセンター名無し:02/10/03 05:08 ID:???
ポイポヨ!
138ゲームセンター名無し:02/10/03 05:23 ID:???
小PK→中PK→ポポイヨ!
139ゲームセンター名無し:02/10/03 20:44 ID:ARHfk7YX
>>28
会場変更が党首のせいってどういうコト?
どこぞのドキュソのせいだって聞いたぞ
140ゲームセンター名無し:02/10/03 23:31 ID:???
ザンギジャガーコロッサス
ザンギベガアイスマン等の
カンウクンザンギが強すぎなんですが!
ストームケーブル入れたらいいのですが!
一人目のアイアソマンやくるくるナッシュがパーフェクトに近く
やられますた!
141ゲームセンター名無し:02/10/04 02:47 ID:???
くるくるナッシュはサイキョッ!
142赤 ◆CguL0MAxVk :02/10/04 03:40 ID:???
くるくるナッシュって何?
143ゲームセンター名無し:02/10/04 03:44 ID:O7SnSgIG
立ちまわりそのもので
レバーをぐるぐる回して強Kボタンを連打するナッシュの事。
なかなか強いよ。
144赤 ◆CguL0MAxVk :02/10/04 04:17 ID:???
>143
ありがとん
え? そんなんで強いの?? 今度どんな動きになるのか試してみよう
145ゲームセンター名無し:02/10/04 09:42 ID:???
>139 党首がドキュソなんだよ
146ゲームセンター名無し:02/10/04 10:28 ID:uE1TpU/f
>139>145
ドキュソが来た原因が党首なんだよ。
カプコン公式HPや自分のトコだけで煽ってりゃイイのに
ランバトHPでまで煽りやったモンでクレームついてチョン。

147ゲームセンター名無し:02/10/04 10:36 ID:uE1TpU/f
とにかく頭下げてその場ナアナアですませりゃイイのに
何ツッパったんだかポリまで出てきた上自分はさっさと逃げ出しやがって
関係無いHMGとシュマイが代わりに頭下げてたんだぞゴラ。





148ゲームセンター名無し:02/10/04 10:54 ID:ddLeBV+X
ンな事やっといて、ベラベラ喋る事はドキュソがポリ箱でどうだったとかああだったとか
他のヤツが本気で面白がってたとか思ってんのか。

数少ない機会をツブした自覚あんのか(再開できたからイイとか言うなよ)
よく平気なツラで宣伝なんか出来るモンだよ。
一緒に煽ってたイイダあたりも同罪な。



149ゲームセンター名無し:02/10/04 15:47 ID:1b7LNURg
確かにHMGはかわいそうだったな
あれは理不尽だった
150ゲームセンター名無し:02/10/04 16:12 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
151ゲームセンター名無し:02/10/04 17:36 ID:???
アメリカのトップの奴等の対戦が観たいよな!
152赤 ◆CguL0MAxVk :02/10/04 17:42 ID:???
>151
昇竜拳
153ゲームセンター名無し:02/10/04 18:00 ID:???
アルカディアに 昇竜拳.com って紹介されてたけど意味わからない。サイトはどこ?

154ゲームセンター名無し:02/10/04 18:03 ID:???
>>153
そいつをキーワードに検索してみろ
155ここだァッ!:02/10/04 18:11 ID:???
156ゲームセンター名無し:02/10/04 20:16 ID:L50+HRRs
見てみたけど英語読めなくてどこだかわかんないよー(T_T)
誰かアドレス教えて下さい。
157ゲームセンター名無し:02/10/04 20:53 ID:???
明日昼過ぎにモンテに行きます。
使用キャラはマグセンチコレダメインで。

気になってるんですが、こういったローカルネタって目障りでしょうか?
誰も来てない状況は嫌なんで書かせてもらってるんですが。
158ゲームセンター名無し:02/10/04 20:56 ID:???
>>157
安心してよ!
こういうの見てモンテ行く俺みたいなのとかいるからさ。
まぁ会ったら対戦でモッコリしましょう。
159ゲームセンター名無し:02/10/04 21:33 ID:???
赤頭巾はファイルの場所知ってるならもったいぶらずに教えてやれよ…
160ゲームセンター名無し:02/10/04 22:11 ID:???
昇竜拳って言ってみたい年頃なんだよ
161ゲームセンター名無し:02/10/04 22:29 ID:???
>>158
イクナイ!!
162ゲームセンター名無し:02/10/04 22:38 ID:???
popoiyo.com
163赤 ◆CguL0MAxVk :02/10/04 22:58 ID:???
全然もったいぶってるワケでもなんでもない。 俺が紹介された時もこんな感じだったよ。
俺英語からっきしもいい所だけど、自分でちゃんと探し当てたぞ。

>156
MC2の場所から辿っていればzipがいっぱい置いてある場所に行き着くはず。
10M前後の。
164ゲームセンター名無し:02/10/05 02:09 ID:???
>>162
動画どころかサイトもないぞ!
165ゲームセンター名無し:02/10/05 02:28 ID:???
>157
明日はカンウクンと約束してるから俺もいくよ。
あと連れもいるから宜しく。
166ゲームセンター名無し:02/10/05 04:09 ID:???
>ドキュソが来た原因が党首なんだよ。

原因つくった党首はドキュソ
167ゲームセンター名無し:02/10/05 10:55 ID:+IJyQpT8
お願い〜
誰かアドレス教えて〜
168ゲームセンター名無し:02/10/05 13:52 ID:???
>>165
いやそんなのだと高槻の大会逝ってくれYo!
169ゲームセンター名無し:02/10/05 13:55 ID:???
高槻に誰か来て
170ゲームセンター名無し:02/10/05 14:01 ID:???
>>169
正直、スマンカッタ

モンテにケブルサイク厨大発生のヨカーン
171ゲームセンター名無し:02/10/06 00:21 ID:???
コレダーウザー
172やられ役  ◆htZQYU3ZzM :02/10/06 00:43 ID:???
トリップが10桁になりますた。
昇竜拳.comの動画ディレクトリはここでしょうか。
ttp://media.shoryuken.com/mvc2/

そして今日もコレダーに勝てないやられ役でした。
173ゲームセンター名無し:02/10/06 08:05 ID:???
>>172
アシスト出しながらガード飛込みとか空投げとかどうだろう?
空中ダッシュがあるキャラなら飛び込み>バックダッシュ(1方向が理想)>ヴァリコン
174ゲームセンター名無し:02/10/06 12:47 ID:RX1X45MP
>>172
わざわざサンクスコ!
175ゲームセンター名無し:02/10/06 20:50 ID:???
れf
176ゲームセンター名無し:02/10/06 22:42 ID:???
キムナカハウス?が電波な事が発覚しますたっ!
177ゲームセンター名無し:02/10/06 23:12 ID:???
マーヴルVSコレダー2
これが結論。
178ゲームセンター名無し:02/10/07 01:09 ID:???
本日のおすすめチーム
キャプテンコマンドー(α)キャミィ(γ)サイクロップス(α)
もったいなさ爆発です。
179ゲームセンター名無し:02/10/07 12:52 ID:???
>>178
高槻のメインチームですが何か?(w
なかなかのだるいもんを持っている香具師だったYo!
180ゲームセンター名無し:02/10/07 13:36 ID:qvLXciM/
181ゲームセンター名無し:02/10/07 22:11 ID:???

         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)
      |(ノi  |)  そんなバナナ!
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U


182ゲームセンター名無し:02/10/08 01:19 ID:???
マーヴルVSダンロールコブン
183ゲームセンター名無し:02/10/08 09:43 ID:???
シルバーサムライの動かし方について誰か語ってくれさい
184ゲームセンター名無し:02/10/08 11:30 ID:???
全一サムライ=全一プレイヤー
185ゲームセンター名無し:02/10/08 22:59 ID:???
ケーブルとかストームとかセンチネルとかドゥーム様etcを除くと
最強は誰ですか?
だからダルシムベガハルクと何回も言っているでしょうが!
この3キャラでしか強キャラに勝てる要素がない。
そういえば誰ですか?この前モンテでこのチームを真似てた人居ましたよね。
このチームの使い手の方の兄弟にちゃんと断ったんでしょうか?
187ゲームセンター名無し:02/10/08 23:30 ID:???
マグニートー、アイアン、コレダー、サイロック、ブラハ、ダルシムとか
188ゲームセンター名無し:02/10/08 23:33 ID:???
             _____\
         、___─ ̄   ̄yヽ
        .彡       /   \
         彡彡 ///⌒Y^\ |
         彡彡//───┬|
         | | ━━━━━ | |      
         ヽト ̄ ̄| ̄ ̄フ|/    
          | |  |_   | |   
          \| ── |/|      
          ___| ヽ──イ   | 
???あ」ぁdf
189ゲームセンター名無し:02/10/08 23:45 ID:???
>>186
見てないでしょ(w


ダルシムベガハルクの作業プレーなんか
誰でもできると逝ってみるテスト
よーするにハメなら誰でもできるってことですよ(ゴメソ 絶対無理です

190ゲームセンター名無し:02/10/09 01:28 ID:???
どんどんキャラ排除していったら最終的にロールが最強。
191赤 ◆CguL0MAxVk :02/10/09 01:34 ID:???
レィディビートル(長野)
マーヴル vs. カプコン2大会 8/10・16名
優勝:しゅう(ダルシム・ルビーハート・ハルク)


どうよ?
192ゲームセンター名無し:02/10/09 07:43 ID:???
>赤
甘い。ベガが抜けてるから話になんね。
せめてルビィーをマロウか春麗かザンギだったらなかなかキタものがあっただけ残念。
193ゲームセンター名無し:02/10/09 08:29 ID:BHsKtsTM
いまさらだけど、PS2版って通信対戦やらんと全キャラ出ないんかい?
194ゲームセンター名無し:02/10/09 08:33 ID:???
ザンギはともかく、マロウ・春麗・ロールはなんでこんなに弱いのでつか?
195ゲームセンター名無し:02/10/09 08:38 ID:eeB8hyLU
基本的に空中ダッシュとか飛行があるキャラは強いよなぁ。
196ゲームセンター名無し:02/10/09 11:06 ID:TG4aRg80
>赤
その大会で弟に負けて優勝できなかったアフォです。
スパイダーマンの時計(壁掛けと目覚まし)がもらえたんですよ、その大会。
優勝者はハイレベルです。メインチームはセンチマグニアイアンのようです。
松本でレベルの高い対戦相手を待ってます、とのこと。
197ゲームセンター名無し:02/10/09 11:11 ID:???
>194 春麗は相手キャラちゃんと選べばそこそこ

マロウとロールは救いようが無いがマロウは、
まだ1個だけ強い技あるしダッシュ早いので若干ロールよりは上
198ゲームセンター名無し:02/10/09 12:59 ID:???
松本ですか。あまり聞かないけど聖地に違いない。
松本の対戦事情きぼん
199ゲームセンター名無し:02/10/09 13:46 ID:Pwb1FD9Y
アミンゴ・リュウ・サイクロとかで純粋な戦い方できちんと勝利を納められている方がおられて感動しました。まあ乱入側のレベルが若干低い(というかそう見える)のもあるだろうけど、アイアンとかケーブル、コレダーで何度挑んでも散っていく様は見事でした。
ああいうのが理想かも。
200ゲームセンター名無し:02/10/09 13:49 ID:???
そんなやつダルシムでボコって逃げて終わらせてやれよ
201ゲームセンター名無し:02/10/09 14:43 ID:2Tt4UwRv
はっきり言って逃げごときが成立するレベルって低すぎだと思う。逃げれない、逃げない。
202ゲームセンター名無し:02/10/09 14:47 ID:???
>201 そのチームでのサイクの昇竜以外の対処法あげてみ
203ゲームセンター名無し:02/10/09 16:23 ID:???
>202
スパオプとかは?
アミンゴリュウサイクだとつら過ぎ。サイク一番手にして
こちらも逃げを展開するしか方法がない気がする。
204赤頭巾 ◆CguL0MAxVk :02/10/09 16:39 ID:???
画面端同士でサイクのスパオプをドゥームがガード。
ダッシュからの反撃確定。   屈みでのダッシュキャンセルって重要なんだなぁ・・・

>192
他の連中はケーブルセンチストームあれやこれやだったんじゃないの?
だとしたらルビィでも俺は凄いと思うよ
205 ◆CguL0MAxVk :02/10/09 16:40 ID:???
ごめん、スパじゃなくてメガオプだったかも
206ゲームセンター名無し:02/10/09 20:32 ID:???
>205
あの動画ではメガオプだったよ。
207ゲームセンター名無し:02/10/09 21:59 ID:???
しゃがみガードから立ちガードに変えたらガード硬直って短くなるの?
208ゲームセンター名無し:02/10/09 23:34 ID:???
>>206
どこの動画?キボン!晒しage無理だと電波でポポイヨ!
209ゲームセンター名無し:02/10/10 09:41 ID:PTRKyfD7
ケーブル+センチに全然勝てへんわ
210ゲームセンター名無し:02/10/10 11:01 ID:???
>>207
自ら削り量を増やせる
211ゲームセンター名無し:02/10/10 19:05 ID:???
モレキュラーポポイヨ
プラズマポポイヨ
ポポイヨショット
ポポイヨケイジ
ポポイヨアレイ
ポポイヨフレイム
212ゲームセンター名無し:02/10/10 20:51 ID:???
ストーム・センチネル・ポポイヨ!
213ゲームセンター名無し:02/10/10 22:52 ID:???
シュバルポポイヨ
ポポイヨマシオン
ラファールポポイヨ
ポポイヨォーム
フランポポイヨ
ミルポポイヨォーム
パルトポポイヨ
トゥール・ド・ポポイヨ
214ゲームセンター名無し:02/10/10 23:23 ID:???
いい加減飽きた>ポポイヨ
215ゲームセンター名無し :02/10/11 00:04 ID:???
このゲームはハメゲーですか?
216ゲームセンター名無し:02/10/11 00:30 ID:???
ポポイヨゲーです。
217ゲームセンター名無し:02/10/11 10:07 ID:???
ぽぽいよぽぽいよしょうも無いこと書くから初心者諸君まで逃げてっちまっただろうちわねたしたいならよそでやれ
218ゲームセンター名無し:02/10/11 10:27 ID:???
>>217
ぽぽいよって誰のネタ?なんか有名な人のネタなん?
219ゲームセンター名無し:02/10/11 11:06 ID:???
ここはポの字に侵食されてる・・・
220ゲームセンター名無し:02/10/11 11:12 ID:???
>218
何も面白く無いから、どうでもいいんじゃねえか。
221ゲームセンター名無し:02/10/11 11:15 ID:???
>>220
いや、漏れの中でなかなかきたものがある。
うちわってネタって逝ってるから気になったんだが。
222ゲームセンター名無し:02/10/11 11:18 ID:???
阿呆コテハンじゃねえか。多分。
223ゲームセンター名無し:02/10/11 14:40 ID:1OaPOx80

名古屋で対戦盛り上がってるトコない?
224ゲームセンター名無し:02/10/11 14:44 ID:???
阿呆コテハン=党首
225ゲームセンター名無し:02/10/11 16:55 ID:???
>>217-220
ごめん
前々スレの垢叩き時、変なノリで適当に書いただけです...
226ゲームセンター名無し:02/10/11 23:25 ID:???
結局原因はコテハン叩きかよ
アホばっか
227ゲームセンター名無し:02/10/12 00:01 ID:???
満身創痍のアホだよ!
228ゲームセンター名無し:02/10/12 00:08 ID:???
ss
229ゲームセンター名無し:02/10/12 00:10 ID:v+cIvUG4
>>223
盛り上がってるかは知らんけど、名駅のBOXQ2に対戦台入ってたよ。
今日行くんで、よかったら対戦してくれ。
230ゲームセンター名無し:02/10/12 02:38 ID:???
>209
センチケーブル系には、センチケーブルコレダーをぶつけるのが
一番いいと思う。同キャラにすれば後はプレイヤー次第なので。
231ゲームセンター名無し:02/10/12 06:57 ID:???
ドゥームのエリアルは何を入れればいい?

>>226
ちがう。叩きが嫌だからポポイヨが出たんだ。わかるか?
232ゲームセンター名無し:02/10/12 08:55 ID:???
>>230
友人はセンチにはケーブル、ケーブルにはストームをぶつけるといいって言ってた。

>>231
攻略HP
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~nanpon/index.htm
233ゲームセンター名無し:02/10/12 12:04 ID:???
>232
後、ストームにはセンチを当てることですね。
234ゲームセンター名無し:02/10/12 12:14 ID:???
>>233
どしてどして?ストームにはナッシュアシかブラハアシで
235ゲームセンター名無し:02/10/12 13:04 ID:???
mvc2-meikyousisui-vol7って動画みたけどすごすぎなんですが!
何やってるかわかりません
ウルヴァリンって強いの?
236ゲームセンター名無し:02/10/12 13:20 ID:???
マブカプやりたなってきたわ
237ゲームセンター名無し:02/10/12 15:52 ID:???
>234
ブラハはともかくナッシュアシとか本気で言ってるんですか?
238ゲームセンター名無し:02/10/13 00:10 ID:???
>>237
何か?
239ゲームセンター名無し:02/10/13 00:15 ID:???
>238
いや、すごいなぁーと思って。
240ゲームセンター名無し:02/10/13 00:22 ID:???
>235-236
みたいな流れで話をする人のうち9割は、
3日後には「クソゲー」と言ってやめると言う法則があります。

>231
ゲージがある時は、弱弱厨厨>強P(すかり)or位置調整空中D>フォトンアレイ
ゲージ無いときは、弱弱厨厨>9空中D>弱K中K>弱ポピット(当たりはしない)

>235
一般的には弱い、という扱いです。
241ゲームセンター名無し:02/10/13 00:49 ID:???
>>240
> >235-236
>みたいな流れで話をする人のうち9割は、
>3日後には「クソゲー」と言ってやめると言う法則があります。
詳細キボーン

カソウクンコンボも理解できないのでリュウのレシピきぼーん

242ゲームセンター名無し:02/10/13 00:51 ID:???
ポポイヨ?
243ゲームセンター名無し:02/10/13 00:53 ID:???
age
244ゲームセンター名無し:02/10/13 00:58 ID:wwG4a1un
>>
240クソゲーね…
俺も一時やめようかと思ったし
245ゲームセンター名無し:02/10/13 01:09 ID:???
×ポピット
○ポピッコ

>>240
クソゲーと思っても続けられるような対戦環境を作っていくことが大切。
246ゲームセンター名無し:02/10/13 01:13 ID:???
田舎の近所のゲーセンでシングル台だったマヴカプ2が
対戦台になってたので死ぬほど久しぶりにやりました
乱入してきたやつが永久パワーアップを使うジャガーとかグラビテンペスト使ってくるので
あまりの懐かしさに涙が出そうになりました。
247ん ◆CguL0MAxVk :02/10/13 01:13 ID:???
クソゲーなのはみんな分かっててやってるよな。
>245だよ

地上でのダッシュでもPPを使う人、いる?
248ゲームセンター名無し:02/10/13 02:17 ID:???
今妄想でよさげなコンボ考えたんだけど、友人にDCかしてて試せねぇ!
1つだけ聞きたい。 ハイパーキャンセルって、どんな技でもHCでキャンセルできることだよね?
249ゲームセンター名無し:02/10/13 02:24 ID:???
>247
連続ダッシュするにはPPが必要不可欠だと思います。
250あ ◆CguL0MAxVk :02/10/13 02:30 ID:???
>249
そうそう、今さら連続ダッシュの練習してみてるんだが。
波動が出るのよ・・・・何かコツないかな? ホント今さらだが。
251ゲームセンター名無し:02/10/13 02:43 ID:???
>250
PP下PP下PP下・・・
ダッシュモーションをしゃがみでキャンセルしていく感じですかね。
リズムよくPPとレバー下入力を繰り返してみてください。
252251:02/10/13 02:51 ID:???
補足というか追加です。
ダッシュの時間を10とするなら、6か7の辺りでしゃがんで
すぐにまたダッシュするといいです。
ダッシュ→キャンセルしゃがみ→キャンセルダッシュ・・・・
といった感じでがんばってみてください。
253ん ◆CguL0MAxVk :02/10/13 03:03 ID:???
あっ、ていうか、地上の場合ダッシュってPPだけでいいんだっけ?
→+PPって入力してたyp! バカだなぁ俺は。
>251-252丁寧にありがとん  やってみるよ
254ゲームセンター名無し:02/10/13 03:10 ID:???
>246
ドーピングジャガーにグラテンですか・・・2年くらい前で時間が止まってますね。
255ゲームセンター名無し:02/10/13 04:49 ID:???
いまだにメインが大P>弱バイパー>ハイパーバイパーな環境
同キャラ時わざと喰らってあげる優しさ
256ゲームセンター名無し:02/10/13 10:35 ID:???
地上チェーンからOTG
エリアルグラテン
ダウン回避可能連続技

眩しい輝きを放っています。あまりの眩しさに反撃を忘れてしまいます。
257ゲームセンター名無し:02/10/13 10:38 ID:???
リュウなんて波動>真空しかない凶キャラです。
そうですよね?キムナカさん
258 ◆CguL0MAxVk :02/10/13 11:40 ID:???
>255
わざと?? そんなんだからレベル上がらないんじゃないの?

俺の地元はレベル云々以前にやってる人がまず少なすぎるわけだが・・・
楽しめればそれでいいかなぁ
259ゲームセンター名無し:02/10/13 11:48 ID:???
ポポイ人に言われたらおしまいですね
260ゲームセンター名無し:02/10/13 12:25 ID:???
不憫でしょうがない
261ゲームセンター名無し:02/10/13 14:20 ID:???
>258
反撃しても進歩がない場合もある。
262ゲームセンター名無し:02/10/13 14:26 ID:???
ポポイ人は他人の意図を汲むのが苦手なのかな
263ゲームセンター名無し:02/10/13 15:27 ID:???
赤頭巾じたいぽぽいよだしね
264ゲームセンター名無し:02/10/13 15:43 ID:8CGj9/pM
このゲームストリートファイターシリーズに出てくるキャラがやけに弱いような気がするんですが
気のせいですか?
265ゲームセンター名無し:02/10/13 16:38 ID:???
>264
仕様です。
266ゲームセンター名無し:02/10/13 16:50 ID:???
>>264
どのキャラを使ってもうだめぽと逝ってるんですか?
267ゲームセンター名無し:02/10/13 20:36 ID:gZ1XibRh
>>264
ケンとダルシムは強いゾ。
268ゲームセンター名無し:02/10/14 00:16 ID:???
地元にマブカプ復活!

<ドーピングジャガーにグラテンですか・・・2年くらい前で時間が止まってますね。

マグニ好きなんですけど
うまい人はもうグラテン使わんのですか?
269赤頭巾 ◆CguL0MAxVk :02/10/14 00:39 ID:???
>264
ガイルとナッシュはそこそこいけると思う

>268
使うと思うけど、グラテン抜けが完璧にできる人ばっかりのレベルになるとどうだろう?
少なくとも俺の経験では大抵のマグニがやってきたね。

270まんぼんちん ◆xSK1SiC5MI :02/10/14 00:40 ID:6QbamSVJ
235さんの仰っている、mvc2-meikyousisui-vol7の動画のサイト、
ご存知の方がいらしたら教えていただけないでしょうか?

PS2版でやっているのですが、上級者の動きを見てみたいのです。

質問なのでage
271ゲームセンター名無し:02/10/14 00:46 ID:???
>268
エリアルグラテンはないです。
レバガチャ+ボタン連打すると、ハイパーグラビテーションのところで
キャラがポーンと明後日の方向にすっ飛んでいきます。
この時マグニートーは無防備にテンペストしてる状態なので
キャラによっては反撃確定です。相手殺すつもりが逆に殺されちゃいますね。
アシストからめた地上グラテンは比較的抜けられにくい(もしくは抜けられない)
ので、けっこう使われているようです。
テンペストの有効な使い道は、ディレイドとアシストからめたコンボでしょうね。

強いマグニートーを目指すなら空中ダッシュを使った豊富な揺さぶりと
永パと補正切りをまずはアシストなしで、比較的楽に狙えるようになって下さい。
その後に、サイロックアシなりセンチアシなり、強いアシストつけて
アシストを絡めた脅威の連携、もしくは連続技を覚えて下さい。

とにかくマグニートーは使って楽しい上に強いキャラなので、どんどん
色々なことを覚えて、かっこいいマグニートー使いになりましょう。


272ゲームセンター名無し:02/10/14 00:52 ID:???
どなたか福岡でMC2が栄えている場所知りませんか?
なんかもう全滅寸前です。強い人と戦いたいです・・・
273ゲームセンター名無し:02/10/14 07:30 ID:???
グラテンって抜けれるんですか・・・
ゲージでどっかんキャラとか思ってました。
とりあえず
CPUがやってくるような空中ダッシュを目標に頑張ってみます。

<269,271
れすサンキュー!
274コブン使い:02/10/14 20:43 ID:???
以前、ストーム&センチネル&Cコマンドー(アシ対空用)のチームが最強だと聞いた事があるのですが、マジなのかなぁ?
俺としては、マグニ&ケーブル&サイロックorサイクロプスのがキツいんだが・・・俺がヘタレなだけか?
275ゲームセンター名無し:02/10/14 21:03 ID:???
>274
大丈夫です。マグニケーブルサイロorサイクも十分強いです。
276やられ役 ◆htZQYU3ZzM :02/10/14 21:49 ID:???
>>274様 & >>275
そこらへんまで行くと、キャラ差ではなく、
キャラ相性と腕技術差がモノを言うような気がするんですが。

やられ役のへたれマグニだとケーブルaコレダーにどうやっても勝てないですが。
いまだにグラテン抜け安定しないです。うーむ。
かれこれ何ヶ月も練習してるんだけどなー。

こないだめっちゃうまいスパイラルa博士に会いました。
まったく近寄れませんでした。削りだけでほとんど持っていかれました。

対a限定なんですが、マグニで(HJ強K>3D>強K)Xnってもしかしてずっと繋がります?
277やられ役 ◆htZQYU3ZzM :02/10/14 21:55 ID:???
>>173
禿しく遅レスです、スマソ。
ガードしながらの飛び込み、相手のゲージ消費誘えるので結構有効でした。
アシスト出すとケーブルにサクっと殺やられるので、ちょっとまずかったです。
・・・あとは、やられ役の立ち回りの強化の必要性が。

あと、もしかすると、なんですが、
相手低空ハイパーバイパーをガードした直後、あんまり低空じゃない時には
超必即キャンセルプロトンキャノンって入ります?電波的発想ですが。
278ゲームセンター名無し:02/10/14 22:48 ID:???
>276
(SJ大K→3D→大K)×nは
対センチに限らず、ある程度背丈があるキャラに対する永パで、ピヨるまで
繋がりますよ。自分はマグニあんまり得意じゃないんでどこまでのキャラ
に入るかわかりませんが、少なくともドゥーム位の背丈があれば結構簡単に
できます。ダメージものすごいです。
279コブン使い:02/10/15 00:10 ID:???
>>275
やっぱ奴等も強キャラですか・・・マグニ、特に苦手ですよー

>>やられ役さん
うーん、俺の腕前の問題がやっぱ一番デカイかな?でもコブンでマグニにどうすりゃ勝てるのかわからん・・・
280ゲームセンター名無し:02/10/15 00:45 ID:dtelvI3Q
>>279
>コブンでマグニ
他キャラでゲージ貯めて古文にチェンジ→対空アシストで固めてラッシュで削りX5
281コブン使い:02/10/15 00:57 ID:???
>>280
サンクスコ!やっぱラッシュに頼るしかないようですね、コブンは。対空アシはロックマン昇竜拳でいいかな?
282ゲームセンター名無し:02/10/15 01:19 ID:R4Yxq68I
二年前マグニとアイスマンとサイロックの人と対戦しました。僕は(弱いことで有名な)横浜で無敵を誇っていたので天狗になってました。
僕はその時サイクロ、マグニ、サイロックでした。
結果から言うと惨敗。マグニのエリアルにアイスのアシストでなかなか地面に返してくれませんでした。

横浜(全域)はそんなに弱いのかー!!
283ゲームセンター名無し:02/10/15 09:31 ID:???
>245
完全に私の中では、ポピットになっちゃってて、間違ってました。
でもポピットで通じるので、ポピットでいこうかと思います。

>241
ワンパ作業厨房様に、何も出来ずに萎えて、やめるケースが殆どです。
好きじゃなきゃ、やってられないゲームの代表格でしょう、多分。
クソゲーがダメなタイプの人には、多分向かないと思います。

>276
センチが居ないチームは、とても楽です。
センチを入れたチームは、ケーブルも居れれば、
センチにはケーブル+アシ、それ以外にはセンチ当てれば、キャラ負けは0です。

>277
相手ケーブルの足が、自キャラの頭くらいにあれば、カウンターバイパーは可能です。

>279
コブンには、ドゥームβをつける、攻撃を食らわない、両方あればそこそこです。
マグニの永久は半分程度コブンにも入りますし、一撃喰らったら死にます。
284ゲームセンター名無し:02/10/15 10:14 ID:???
アイアンって結局強さ的にどうなったの?
ストームセンチにきついから廃れたの?
285ゲームセンター名無し:02/10/15 10:37 ID:???
>284
使ってて面白い、一発で試合を終了させられる可能性がある、
とかあるので、使ってる人は多いですが、強さはでは、センチには終わってます。
286ゲームセンター名無し:02/10/15 10:48 ID:???
アシ専、ディレイド専、不能専
287ゲームセンター名無し:02/10/15 11:24 ID:???
>284
アイアンセンチケーブルなら未来がありそうです。
米国のトッププレイヤーでセンチマグニアイアンというチームを使って
いる人がいます。かなり感動的な強さなので機会があれば
対戦動画などで見ることをお勧めします。
288ゲームセンター名無し:02/10/15 11:34 ID:???
>>287
じゃあ見せてください(;´Д`)ハァハァ 
289ゲームセンター名無し:02/10/15 12:21 ID:???
既出ですが、shoryuken.com から落としましょう。
290ゲームセンター名無し:02/10/15 13:08 ID:???
使うならアシ専かアシ専殺し、ケーブル殺しキャラだね。
まぁ相手のNJ読んでSJ小P横D小P大Pが狙えたら戦力うPすると思いますが実際どうなんですか?
291ゲームセンター名無し:02/10/15 14:44 ID:???
>>290
それは中央では余程うまくやらないと難しいですね。
不能ではなく、ガードされた時危ない立大Kの代用として
使えたらそれなりに戦力になりますよ。
292ゲームセンター名無し:02/10/16 02:45 ID:???
永パやってて思ったけど
永パ出来なきゃこのゲーム対戦で勝てないの?
293ゲームセンター名無し:02/10/16 02:58 ID:0NoZxaI7
>>282
そんなことないけど他キャラでどんなにコツコツ減らしても相手から一発でもくらったら終わりでしょ?対等ではないよね。向こうは3、4回攻撃くらってもこっちは一度でも入れば終わりなんだから。
294ゲームセンター名無し:02/10/16 02:59 ID:4kwS70yM
>>282
そんなことないけど他キャラでどんなにコツコツ減らしても相手から一発でもくらったら終わりでしょ?対等ではないよね。向こうは3、4回攻撃くらってもこっちは一度でも入れば終わりなんだから。
295ゲームセンター名無し:02/10/16 03:05 ID:???
>>292
そんなことはありません。
やっぱりもっとも重要なのは立ち回りかと。
でも、永パは持っているといいですね。
296ゲームセンター名無し:02/10/16 09:07 ID:???
ポポイヨって何
初心者狩りの意味?
297よくいる名無し:02/10/16 09:17 ID:???
みつ17歳ムービーで最速入力というのがありますが
これはアイアンマン限定ですか?
298ゲームセンター名無し:02/10/16 11:21 ID:OFbHIkio
VERSUS画面でキャラの順番を入れ替えてから
開幕に攻撃ボタンを押しっぱなしにすると最速入力が出ます。
全キャラ共通で使えますが、
性能はそのキャラの通常技性能(攻撃判定の発生の速さ)に依存します。

攻撃判定発生までのフレーム数はこちらを参照で。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/3677/tosyokan.htm
299ゲームセンター名無し:02/10/16 19:56 ID:???
ジャスティンって今でも向こうのTOPなんですか?
マグニの動きパクリたいんですけど最近彼の動画を見ないんですよ。
たまたまですかね?
300よくいる名無し:02/10/17 04:47 ID:???
>>298
ありがとうございました
301ゲームセンター名無し:02/10/17 04:53 ID:???
>>257
キムナカってこのスレ見てるの?w
302ゲームセンター名無し:02/10/17 11:12 ID:???
>299
個人的にはJustinよりShadyKのマグニのほうが好きです。
グラテン使い過ぎを除けば。
ねえねえ。最近開かれた大会の話はないの?
新大久保とかの、なんか面白い話を期待してきたのに。
行きたかったよ(つдс)
304ゲームセンター名無し:02/10/17 13:10 ID:sv5iw3KA
格闘ムービー大好きだからしょーりゅーけんから動画全て落としてしましった





ハァハァ
305ゲームセンター名無し:02/10/17 21:22 ID:i5PnnT0S
対戦動画もいいけどコンボムービーもみんな見ようぜ!
http://www.gamecombos.com/cgi-bin/download.cgi?http://media.gamecombos.com/features/mvc2-meikyousisui-vol7_mpg.zip
306ゲームセンター名無し:02/10/17 23:31 ID:???
>>305
not found言われるが
307ゲームセンター名無し:02/10/17 23:58 ID:???
>>306
しばらくまってみ

>>305
すげー
最後のは幼女虐待ですかw
308ゲームセンター名無し:02/10/18 00:00 ID:???
>>306
しばらく待ってみ

>>305
すげー
最後のは幼女虐待か?(´Д`;)
309ゲームセンター名無し:02/10/18 00:01 ID:???
>>306
お前だけ
310ゲームセンター名無し:02/10/18 00:01 ID:???
ありゃ
連カキになってる。
すまん(´・ω・`)
311ゲームセンター名無し:02/10/18 07:07 ID:???
俺もnot foundだが
312ゲームセンター名無し:02/10/18 12:05 ID:???
>>311
厨房回線は(・∀・)カエレ!
313赤 ◆CguL0MAxVk :02/10/18 13:28 ID:???
clock work氏の飛竜に見とれた


どうでもいいが豪鬼おもろいなー
314ゲームセンター名無し:02/10/18 15:11 ID:MxKEuwL2
ページ飛ばされて、Not Foundになるのだが…。
洋串刺さないとアカンのかね?
315ゲームセンター名無し:02/10/18 17:43 ID:oCWsglJR
316ゲームセンター名無し:02/10/18 17:56 ID:???
米国のマグニパクって旧型と対戦。
空中Dも使わない奴のグラテンくらいまくってアボーン。

激しく鬱だ。
317314:02/10/18 19:02 ID:MxKEuwL2
>>315
サンクス、兄貴!!!
318ゲームセンター名無し:02/10/18 20:16 ID:q8klayND
>>313
禿同。
なんだあの動きは・・・。
319ゲームセンター名無し:02/10/18 20:22 ID:xWJdblOT
>316
ジャスティンチョンボ。
320ゲームセンター名無し:02/10/19 00:24 ID:???
ロックマンのエリアルや空中投げから追い打ちできるみたいなんです
がうまくできません!どうやればいいんでしょうか!
あと!ラッシュドリルの終了間際にジャンプし
て相手を高くageるのも安定しないです!追い打ちもちゃんとできないんです!
321ゲームセンター名無し:02/10/19 00:25 ID:???
やれやれ土日になるとこれだ。
322α:02/10/19 02:34 ID:???
>>321
まぁ、いいんじゃん?
シカトでもしてなさい、お前は。
最初は下手レでも、この板で聞いて巧くなる奴だっているさ…。
323ゲームセンター名無し:02/10/19 13:34 ID:???
>>322
なぜか怒り状態。
324ゲームセンター名無し:02/10/19 14:10 ID:???
ロックマン空中投げからの追撃は投げたらすぐボタン連打してればできる。ただダウン追い討ちになりやすいような気がする。

どういうレシピがいいのかは知らない。
325ゲームセンター名無し:02/10/19 16:30 ID:???
>>320
(back
326ゲームセンター名無し:02/10/19 19:57 ID:nVGJDgVE
アダ失ウルヴァリンのβ!
327ゲームセンター名無し:02/10/19 20:13 ID:???
>>313>>318
見た。
空中投げのタイミングがうまいと途端に神がかって見えるよね。

それはいいとして実戦でフォーメーションCを使ってるのを初めて見た。(爆弾)
328ゲームセンター名無し:02/10/19 21:16 ID:???
爆弾はかなり生命線ですよ。
マグニやセンチと戦うときはかなり頻繁にお世話になるし
ケーブル相手にウロボロスつけたい時は、爆弾キャンセルが重宝します。
329ゲームセンター名無し:02/10/19 23:31 ID:???
コンボムービーが見れない…
ポンコツ98と厨房回線では無理か鬱だ
330ゲームセンター名無し:02/10/20 06:30 ID:???
なんか今マブカプ3がでるという情報が・・・荒らしじゃないけど
331ゲームセンター名無し:02/10/20 08:06 ID:TKUIhuZS
>>330
part8の>>322>>364を読むべし。
332ゲームセンター名無し:02/10/20 08:52 ID:???
Σが使えたら嬉しいんだが。
333ゲームセンター名無し:02/10/20 10:49 ID:???
334ゲームセンター名無し:02/10/20 11:32 ID:???
>>330
今度はガセじゃないよな!な!

>>333
いやでもそのガセ画像は凄いわ。
335ゲームセンター名無し:02/10/20 13:17 ID:???
ダンテをわざわざ2Dにしたのが凄いね
336ゲームセンター名無し:02/10/21 00:53 ID:ccZkIDk2
>>272
お相手しますよー
337ゲームセンター名無し:02/10/21 01:08 ID:???
マロウに萌えた
338ゲームセンター名無し:02/10/21 07:28 ID:???
マーブルキャラに萌えたとかあんまり聞かんね。
カプコンサイドは萌えしか聞いたことないのにね。
アメコミは日本人の萌えの条件にあってない説濃厚か?
339ゲームセンター名無し:02/10/21 07:53 ID:???
魔法大作戦のチッタとか
初代トゥームレイダーズの日本版公式ララクロフトとか
日米でわざわざ違う顔(イラスト)用意してるしな。
340ゲームセンター名無し:02/10/21 07:59 ID:ITDXug7L
何年前のゲームだよ、CAPCOMが金に困って今頃だしたんだろ、
341ゲームセンター名無し:02/10/21 09:33 ID:???
>340
お前はカプンコのムックでも読んで出直して来い。
342ゲームセンター名無し:02/10/21 10:01 ID:???
アメコミで萌えたっていうと

ゼロ・トレランスでジュビリーが拷問受けてるところかな

変ですかそうですか
343 ◆CguL0MAxVk :02/10/21 10:44 ID:???
マヴ側キャラより、カプ側キャラで凄い動きしてた方が神っぽく見えてしまう。
どのムービーのケーブルよりセンチよりドゥームより、
あの飛竜が・・・あの空中投げが・・・固めが・・・・
いや、実際全部凄いんだけどね、偏見のせいでそう見えてしまう

>338
バレッタやロールやトロンなんかは、米じゃ一部にしか受けなさそうだね。
↑は海外にちっちゃいファンサイトあったけど
ちなみにローグさん萌え   あとマロウも 
344ゲームセンター名無し:02/10/21 12:04 ID:???
>343
飛竜はあのレベルで動けないと対戦で使用しないほうがいいよね。
clock workの飛竜の連携とか凄いと思うけど、一番凄いとのは
防御能力じゃないかと思う。マグニのラッシュもちゃんと防御
してるし、キャラ別の対策をきっちりこなしてる。
派手な面よりこういった地味な面を完璧にこなすから米国は
強いんじゃないかな。
345コブン使い:02/10/21 21:17 ID:???
俺なんて対戦でやられまくってもコブン使ってるが。コブン萌え〜!
俺のメインチームはロック、トロン、コブンだが、エースのトロンが2人のアシ駆使して踏ん張り、コブンが削り&逃げ。ロックは中継ぎ感覚で。
対戦でメチャクチャうざがられてる俺のコブン・・・
346じゅん 4歳:02/10/21 22:25 ID:???
ベノムのゴキブリのようなダッシュ萌え
上級者のセンチネル、マグニは近づくのも大変
まだまだ修行が足りんな、オレ
347ゲームセンター名無し:02/10/22 00:58 ID:???
米国マグニでようやく旧型マグニを倒せるようになってきた。

先日、ゲーセンのオヤジに全キャラ出せと交渉。

折れ「余裕があるときにでもお願いできませんか?」

オヤジ「あ〜、すいませんがDCがどうたらでできません。」

漏れ「パスワードは前に渡しましたよね?」

オヤジ「あ、そんなのありましたね。・・・なくしちゃったんですよ。
   パスワードがあればちゃんと出してあげれるんですけど残念ですね〜」

漏れ「・・・なくしちゃったんですか?」

オヤジ「えぇ、なくしました。」即答

こんだけじゃ全然分からんだろうけど
会話中もろにやる気がなく
さぞうざそうに聞いていたので
オペコマ控えてたけど渡す気も無くなったよ。

向こうの苦労なんてわかんないけど
オペコマってそんなにだるいんかな。
348ゲームセンター名無し:02/10/22 05:03 ID:???
最近ケンヤの何とかというサイトできたけど
どんなもんかなぁ
管理人自ら教えて君モードになってるけど。
349ゲームセンター名無し:02/10/22 11:26 ID:???
>347
ものの数分、ただ、数回試さないといけないんで、
以前に1度もやったこと無い人には、もうちょっとだけ時間かかる。
自分が立ち会うのが一番、テストモードに入ってから誘導してあげよう。
自分が、オペコマの詳細を知ってるなら、速度UPが見込めます。
テスト入って、ゲームモードってとこかなんかだったかな、
3回くらい入れれば、確か全キャラ出ます。
350ゲームセンター名無し:02/10/22 11:27 ID:???
>348=けんや
351ゲームセンター名無し:02/10/22 15:00 ID:???
まぁ結局最強チームは
・ストームセンチコレダーorサイク
・ケーブルセンチコレダーorサイク
・マグニストームサイロック
となっているのですが
今後これ以外のチーム、キャラの進展はあるのでしょうか?
そろそろこのゲームも終点が見えてきたような気がしてなりません。
352ゲームセンター名無し:02/10/22 16:17 ID:???
>351
サイクアシ装備はコレダーに比べ、若干マニアックな部分があるため
万人に使いやすいコレダーの方が最強チームじゃないかな。
センチストームサイクがEVO2002で優勝したのも、ジャスティンの人間性能
と、キャラ変え自由というルールによる所が大きいと思うし。

センチストームコレダーとセンチケーブルコレダーの2強に
対抗馬として、センチ系和解チームとMSPといったところじゃないでしょうか。

353ゲームセンター名無し:02/10/22 16:17 ID:???
>>351
え?まだ見えてなかったの?
354ゲームセンター名無し:02/10/22 16:27 ID:???
マグニの補正切りとかやりたいんだけど、どこらへんで切れば(・∀・)イイ!のですか?
355ゲームセンター名無し:02/10/22 16:33 ID:???
>354
とりあえず永パ入れて、
おもむろに逆ガードをさそってみよう。
それに上下段の揺さぶりもかけると、もっといいよ
ただ、相手のボタン連打で、抜けられる可能性高し

最強にはセンチストームケーブルも
一応入ってると思う、使いこなせる人まだ居ないけど。
356ゲームセンター名無し:02/10/22 17:05 ID:???
>>351
どう考えてもその3チームしかないと思われ。
ストームセンチの完成度に加えて最強対空とされるコレダー。負ける要素ありません。
センチケーブルコレダーもすべてに対応できるチームで米でもチーム厨房とまで言われているみたいです。
まぁその他にもマグサイロックなどの色々チームがありますが今の所最終はこの2チームだと思う。
まぁこの2チームとも一人でも氏んだら終わりなんでなかなか駆け引きあって楽しい。
っーかセンチが楽しい。
357ゲームセンター名無し:02/10/22 17:06 ID:???
センチが楽しい人は上達が見込めますよ。
358ゲームセンター名無し:02/10/22 19:17 ID:???
>>349
前にしっかり出してくれたんだけどね。
また頼んでみるよ。

しかしカプエス2が消えたのに
よくマブカプ2が生き残ったな。
359ゲームセンター名無し:02/10/22 19:31 ID:???
>356
一キャラ死んだくらいじゃ全然大丈夫。ストームセンチもストームコレダーも
センチコレダーも強いです。和解系チームで戦うかぎりは、1人やられても
まだまだ未来があります。
360ゲームセンター名無し:02/10/22 19:35 ID:???
レバガチャするだけのガキから
グラテンやVC一択の子供
そしてバックジャンプアシストビーム厨房、
見える中段を狙って楽しむ人から
ディープなプレイヤーまで

まんべんなく遊べるこのゲームは
見た目も内容もキャラもその数も派手で
カプエスみたいに「格ゲー」としてプレイしないでも
それなりの楽しみがあるし、対象年齢も相当広く無限の可能性があるからね

今でも新要素やネタが出たり
熱い要素はいくらでもあるしね
361ゲームセンター名無し:02/10/22 21:03 ID:???
今日センチの飛行混ぜたエリアルのコツがつかめた。
弱Kからは無理だけど弱P<中P < 飛行 ならなんとか出来た。
漏れ的にキタ-----(゚∀゚)----------!!って感じでした
362ゲームセンター名無し:02/10/22 21:48 ID:???
>>345
そのチームは強すぎだからトロンをロールにしる!
漏れのばやいは
エースのロックマンが踏ん張り、コブンが2人のアシ駆使して削り。トロンは削り&逃げとアシ専で。




363コブン使い345:02/10/22 22:08 ID:???
>>362
トロンをロールにしたら、まず勝てないだろうなぁ。俺の場合はトロンが勝ち頭だし、ロールの性能は・・・キツイ。
このチームの場合、アシはどうしてる?俺はトロン、コブンがシューティングアシ、ロックが対空アシだが。
364ゲームセンター名無し:02/10/22 23:04 ID:???
>>363
漏れの場合ロックマンはシューティングアシで他はガンマやで
チャージショットに昼食ラッシュ重ねたりしないと避けられるから
対空だと攻めに使いづらそうなんで、コブンで攻める自体おかしいけど(w
365363:02/10/22 23:40 ID:???
>>364
コブンで果敢に攻めるとは、漢じゃのう。
でも、この面子の場合、ロックしかまともな対空アシないじゃん?ロックまでシューアシにしたら、守りがキツくない?ただでさえコブン&トロンは対空弱いのに・・・
まぁこの辺は戦法の違いもあるだろうから、どれが正解とも言えないかなー?
366ゲームセンター名無し:02/10/22 23:50 ID:???
>365
どこのゲーセンでやってるの?
367コブン使い365:02/10/23 06:51 ID:???
>>366
東北のとある田舎でひっそりと佇むゲーセンでやっとります
368ゲームセンター名無し:02/10/23 07:23 ID:???
トロンアシは中段揺さぶりやコレダ-を潰すしサイロックも潰せた気がする
対空でなくても十分防御に使えると思うよ
369コブン使い:02/10/23 09:31 ID:???
>>368
確かにトロンアシは守りにも攻めにも優秀だが、トロンが戦う場合にロック&コブンがシューアシだと守りが手薄じゃん?ただでさえトロンをメインにしてる俺だから、ロックの対空アシは外せないなぁ
370ゲームセンター名無し:02/10/23 09:33 ID:???
最近シルバーサムライに目覚めますた
面白い
371ゲームセンター名無し:02/10/23 11:46 ID:???
そういえば、コブンと真宮寺さくらは声一緒なんだよなぁ。
372ゲームセンター名無し:02/10/23 13:01 ID:???
367>
某大学前とかじゃ…ないよな。
373毛利素丸:02/10/23 13:24 ID:bB3ZHt9z
コブンがさくら?
ホントならコブンに目覚めそう(マジで
トロン、コブン、じゃいあんコブン
チーム名:僕コブンです$GB
374ゲームセンター名無し:02/10/23 13:27 ID:???
よこやまちさ?
375ゲームセンター名無し:02/10/23 13:34 ID:???
3ハ?
376367:02/10/23 15:17 ID:???
>>372
違いますよー。
少なくとも大学前ではないです

377ゲームセンター名無し:02/10/23 15:38 ID:???
アイアンサイロックを使っている自分は寒いですか
378ゲームセンター名無し:02/10/23 16:10 ID:???
微笑ましいので、是非続けてください
相手が強くても弱くても
やけに緊迫出来そうで楽しそうです。
379ゲームセンター名無し:02/10/23 19:27 ID:???
マグニは永久があっても無くても
アイアンほど対戦に影響しないですよね?
380真宮寺コブン:02/10/23 20:05 ID:???
>373
是非目覚めてください。

>374
その通りです。

全国の大神さん、がんばって私を使ってください。
381ゲームセンター名無し:02/10/23 21:32 ID:???
>>369
トロンってどんな感じに戦ってるの?
ドリルからのキングコブン削りが抜けられたり昼食ラッシュが安定しないんですが。
382糞GOD:02/10/23 22:18 ID:hX47/g3i
ジャガノ、センチ、コレダーで、A級サイトラック未だに使って良い気に成ってるDQN野郎ですが何か?
因に、某Y大前のゲセーンに毎日入り浸ってます。それはもう。月に2日行か無きゃ休み過ぎな位に。
383ゲームセンター名無し:02/10/23 22:24 ID:???
マグニとアイアンは永パで有名。
マグニは永パ>補正切り>ディレイトで確実に即死、アイアンは一発入ったら即死。
なんとも言えない香ばしい響きですが何か?
384ゲームセンター名無し:02/10/23 22:55 ID:???
マルチで申し訳ない

「ウメハラ最終予選でGGXX全国大会の切符をゲット」
その知らせはすぐに我々に広まった。
ウメはカプコンゲーだけにおとなしく収まるような漢ではなかった。
才能を努力に、努力を力に変えて梅原大吾、ここに復活…

一時期あった10000票以上の差も4000票差にまで縮まり、
奇跡の大逆転も現実のモノとなってきた。
2位との差は既に100を切り、本スレは既に祭り準備。

 「いけてる語!ランキング2002」
 http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/

1位とったあかつきにはコメントに「よく頑張りましたね。」と入れてしまえ。
皆の力が今、ひとつになる。
385369コブン使い:02/10/23 23:28 ID:???
>>381
俺は基本的に攻め大好き人間なので、めくりJ強Pや空中ダッシュ攻撃などで攻めます。コブンアシ絡めたり、コブンランチャー撒き散らしたりして攻めが単調にならないようにして。
キングコブンは削りと言うより割り込み等、守りに使ってる。ロックアシと共に、守りの要。
昼食ラッシュは弱P>中Pキャンセルから安定して連続ヒットします。画面端付近なら弱P>中P>ドリルから連続技に。俺はここからディレイドしてコブンラッシュ>ハイパーロックマンとするのが好き。114HITはするので爽快です。
386ゲームセンター名無し:02/10/23 23:42 ID:???
>>385
サンクスコ

ドリルから繋がるのは画面端やってんやーしらなんだ。
ドリルの後のキングコブンを抜けられないようにはどうしたらいいの?
387385コブン使い:02/10/24 00:06 ID:???
>>386
キングコブンは発生が遅いから、ドリルからキャンセルしても連続HITorガードさせられないでしょ?だから発生の速い技や無敵技で割り込まれたり、AGで逃げられたりする可能性があると思う。だから絶対に抜けられないようにするのは不可能だと思う。
ただ、ドリルは多段技だから、キャンセルタイミングを毎回変えたりしたら抜けられにくくは出来るかも。抜けられたりした場合はディレイドでフォローしてみるのもいいかも。
俺、あんまりドリル>キングコブンの連携使わないからほとんど憶測。あまり参考にはならないと思われ。
388ゲームセンター名無し:02/10/24 21:48 ID:???
あげー
389ゲームセンター名無し:02/10/24 23:19 ID:???
札幌盛り上がってる?
390ゲームセンター名無し:02/10/25 04:56 ID:???
>>350
全然ちげーよ
死ね
391ゲームセンター名無し:02/10/25 07:52 ID:???
>>389
微妙な穴場スガイ24は平日夕方〜夜に微妙に盛り上がるときがある。
ダメージ設定最低だから削り・多弾ヒット系逃げキャラ最強。
永パ1回で倒し切れないアイアソマンは対戦に不向き。
対戦台なのに100円2クレ。初心者がやるとCOM戦タイムオーバー続出。
ここは2002も100円2クレで客少な目なので練習用にはよさげ。
土日昼間は札駅レタスで微妙に盛り上がるときがある。
レタスは標準設定。50円1クレ。
札駅エスタはダメージ設定最高。低空Hバイパー*2で死亡確定。
ゴウキ・ロールなら上げ下ろし上げエリアルからの厨グラテン抜け失敗したら死亡。
ローカルネタ・すれ違いネタすまそ。
392ゲームセンター名無し:02/10/25 11:58 ID:???
>386
ドリルからキャンセルでコブン出せば大丈夫、
以前にも書いたんだけど、画面端が近い場合は
ドリルぶっ放してコブンでフォロー、はコブンが素通りする危険ありなんで、
やめた方が無難、トロンは削りはたまにでいいかと思われ。
あと、ドリルがしっかりめり込んでる状態でガードさせなきゃ、
もちろん抜けられやすい、でも使わないのは勿体無いぐらい高性能なキャンセル。
つまり、通常技から、しっかりドリルめり込ませて、そこからコブンね、端以外で。

ゲージ配分考えて、余りそうな分は使っていっていいかと。
コブン居る時点で、ゲージ余ることはそうそう無さそうだけどね。
ゲージ勿体無いから、基本は中段から昼食、と下段から昼食、狙いでいいね。
393ゲームセンター名無し:02/10/25 16:13 ID:???
>>387-392
サンキスコ!
トロンって中段あるの?

394 :02/10/25 17:21 ID:???
>>391
情報ありがとうございます
395コブン使い:02/10/25 17:32 ID:???
>>392
フォローサンクス!ドリルめり込みからキングならOKだったのか。俺、ゲージけちって削り目的でキング使わなかったからなぁ。ゲージはコブンに廻してたし。
また1つ賢くなれたよ。ありがたやー
396ゲームセンター名無し:02/10/26 05:16 ID:5pgwZE1x
あげ
397ゲームセンター名無し:02/10/26 18:19 ID:A/eU/bch
のめり込ませようがSJ一択でよけれるっしょ。
アシストでフォローーしないでドリル出したら半確。無事に切り抜けるならディレイドしないといけない。
唯一大丈夫な時はアドバされた時に即ドリルかな、ドリルにアドバするのなんて中級者までだと思うけど
トロンの中段はJ弱Kかな、アシうまく使わないと連続ヒットは無理。単発で、その後強P出して露骨めくりとか。
まあJ後にD弱Kを光の早さですれば見えない中段になるけど安定すんのかコレ。って難しさです。これ出来れば永パもできるよ
398ゲームセンター名無し:02/10/26 18:31 ID:???
PS2で敵レベ4時間無制限ターボ2に設定すると自分が強キャラ以外後半には〜敵に負けますよ裏業?
399ゲームセンター名無し:02/10/26 22:34 ID:???
>>397
アダマンウルヴァの変則アシなんかいいと思ったり...

>>398
まあいいから黙れ?
400ゲームセンター名無し:02/10/26 23:05 ID:???
ドリル(ガードさせる)→キングコブン
って暗転見てから前J押しっぱで確実に避けれると思うんだけど・・
401ゲームセンター名無し:02/10/27 00:42 ID:???
今PS2の通常版があるのですがモデム買って通信やるか
中古のギルティやるか迷っています。しうまい氏によると
ラグが酷く学べる事は無いといっています。どなたかアドバイスください。
402糞GOD:02/10/27 01:19 ID:TAjPITfT
γアシのドーピングジャガノと、下段のリーチの長いセンチネを合わせて、中段下段挟み込んでガード不能狙い。
後はセンチネフォース入れまくって、圧死。
何はともあれ、確実なダメージソースを持ってる事が大事だと思う。
403ゲームセンター名無し:02/10/27 01:43 ID:OH5rX/N6
>>401
マッチングだからなぁ・・・。なにがなんでも人と対戦したいが、家庭用をやる友達がいない
とか、近所にゲーセンがないとか、そんな事情なら引き止めないが、実際タイムラグは確
実にあり、しかも回線の混み具合によってラグが一定ではない、料金は高い、といったデ
メリットばかりが目立つ。

タイムラグに慣れたからといって、通常の対戦で役に立つワケではないので、おとなしくも
う一本別のゲームを買って楽しんだ方が賢明かと。
404毛利素丸。:02/10/27 05:50 ID:zTuD0lwQ
コンボマニアな自分はいろんなキャラの超絶コンボをやりだしたら朝まで止まりません
そして気がつくと磁界王にのめり込んでました
みなさんダッシュの甘い罠には気を付けませう
405ゲームセンター名無し:02/10/27 07:07 ID:???
マグニは使ってて楽しいよね。
アイアンとかセンチもいいけど個人的に遅くてイライラする。
昔っからウルヴィーあたり使ってた(今回は使ってないけど)スピード狂だから磁界王復活には泣いたね。
ところでグラテンって神の早さで出しても抜けれるの?もちろんエリアル中ね。
対戦の質が悪いのか相手のテンペストが遅すぎて抜けれちゃう気がする。
406ゲームセンター名無し:02/10/27 11:00 ID:???
>405
どんな速さでグラテンしても抜けられます。多少は抜けられにくくなるかもしれませんが
画面暗転直後からのレバガチャで抜けれるので、グラビ→テンペストの部分が
速くても普通に抜けれます。グラテン練習もいいですが、対戦ではバリコンぶっ放し
と同様、ただの博打行為だと思うので、使うならCPU戦だけにしたほうがいいです。
407ゲームセンター名無し:02/10/27 13:53 ID:???
グラテン神の速さで出すとグラビが出ないという罠
408ゲームセンター名無し:02/10/27 15:12 ID:???
テンペストはDHCにはいいけどな
409ゲームセンター名無し:02/10/27 17:53 ID:???
自分的には
エリアルSJ即グラテンがいいかと。
初見でぬけれねーだろーかと
410ゲームセンター名無し:02/10/27 18:04 ID:???
永パの真っ最中にSJ2発直後グラテン。
永パのミスを待ってガード方向いれっぱでぼ〜っとする
対人戦では抜けられる可能性は補正切りガードされるのと比較しても低い。
411ゲームセンター名無し:02/10/27 19:13 ID:???
テンペストの暗転見てからのレバガチャで十分間に合うから、マグニ単体でどんなに
がんばっても抜けられ易さはそこまで変わりません。
グラテンは抜けられたらキャラによっては痛い反撃できるので
できるだけ使わない方が良いです。おとなしくエリアル→テンペスト→即ディレアイスストーム
とかにゲージ使ったほうが身のためです。

412ゲームセンター名無し:02/10/27 21:15 ID:???
まぁ即死狙いたかったらアイアンを使ってなさいってこった。
アイアン楽しいしよ。遅いからっていらいらしてら(・A・)イカンよ。
その代わりに牽制技豊富なんだからよ。
413ゲームセンター名無し:02/10/27 22:13 ID:???
グラテンに頼ってる限り、アイアン単体で永パに入る力がつかない罠。
414ゲームセンター名無し:02/10/27 22:35 ID:???
まぁ即死狙いたかったらマロウ使ってなさいってこった。
マロウ萌えるしよ。スピードはあるから(・A・)ポポイヨ。
その代わり死ぬのは自分なんだからよ。
415ゲームセンター名無し:02/10/27 23:47 ID:???
なんでグラビテンペはつながるのに、グラビショックウエブはつながらないのですか?
416415:02/10/27 23:48 ID:???
屈強P>SJ>強K>弱中>着地>立ち強K1段目キャンセルの後の話です。
417ゲームセンター名無し:02/10/28 02:33 ID:???
ぼ○発言イタイ・・・
418ゲームセンター名無し:02/10/28 05:06 ID:jkz75ITq
>401
シューマイ君が言ってるなら信用するべき。

ついでに漏れからも皆に質問。
一番aクラッシュしやすいキャラってロックマソ?
札幌、代々木ゼミ隣のゲセンの黒aに通算二五戦二五敗だぜチクショー
419ゲームセンター名無し:02/10/28 08:02 ID:???
>415
暗転が遅いからです。
420ゲームセンター名無し:02/10/28 11:39 ID:???
センチに勝ちたきゃケーブル使いな。
シューアシと大P牽制>爆弾を主体に相手の動きを読んで昇りビーム、SJ大P等で弾幕張りな。
まぁガイシュツネタだけどな
421ゲームセンター名無し:02/10/28 14:49 ID:???
>420
相手のセンチの後ろにケーブルがいる場合は、昇りビームとかヤバいけどね。
422:02/10/28 15:40 ID:9Dz21Vhx
>>403・418
貴重なご意見ありがとうございます。対戦慣れしたいとか
家庭用やる友達いないとかそんな所の理由ですけど
通常の対戦で役に立たないなら意味ないですね。(^^;
>>418
その日はススキノスガイで飛竜a使って9戦9勝で楽しかった
やっぱり一番苦戦したのはケーブルでした。逃げパイパーです
自分も同じ戦法ですが。
423ゲームセンター名無し:02/10/28 15:44 ID:9Dz21Vhx
確かマグニートがキャラ勝ちだったような
違うかもしれないけど。
424ゲームセンター名無し:02/10/28 15:56 ID:???
センチに上りビーム、一見綺麗だけど、
安定行動だと思って、適当にぶっ放していると、
HSFをうたれてあぼーん、うわー、いたー、即死きたー
等というハメになるので、あまり多様は禁物です。
425ゲームセンター名無し:02/10/28 18:41 ID:???
ゲージのないセンチがケーブルと対峙すると凄まじく怖いんだぞ
426素丸。:02/10/29 04:43 ID:8ozOFEUk
センチにケブーる以外勝てないんですが、なにか良いキャラいないですかね?
自分は逃げケブーるなら恐くはない磁界王使いです
427ゲームセンター名無し:02/10/29 05:29 ID:wB3cMW5A
基本的にaがキャラ負けするのはケーブルくらいです。
マグアイアンストームブラハでもキツイと思います。既出ネタですが
サイクロが若干キャラ勝ちみたいです。よくわかりませんが。
早い話aにはa、バイパー…って自分強くも無ければ引退考え中ですけど(^^;
428ゲームセンター名無し:02/10/29 06:05 ID:???
それにしてもマブカプの板はどこも書き込み少ないなぁ
一応自分は書き込みしてるがほとんどの人ROMってんの?
429ゲームセンター名無し:02/10/29 09:37 ID:FYusydsZ
>426
俺はaには飛竜で闘います。
上空からの攻撃は鳥でほとんどつぶせるし(飛空を落とせるのはうれしい)、
ウロボつけて突っ込んでアシスト(岩アシならなおよし)で固め&削り。
しかし豆腐のやわらかさの飛竜なので・・・事故には気をつけましょう。
430ゲームセンター名無し:02/10/29 09:47 ID:???
センチはサイロックで永パ
431ゲームセンター名無し:02/10/29 10:22 ID:???
DCでやってる人まだいる?
432ゲームセンター名無し:02/10/29 10:48 ID:???
最近のセンチはコレダーとセットなので、
飛竜が勝てないのが現状となってきました、
屈強Pを出されると、ほぼ常に暴れている飛竜は食らいます、
食らったら、ダメージ大きいです、ダメージ負けですね

有利なのは、ウロボつけてる時だけで、
つけるまでの過程がとても辛いそうです。

最近は、ケーブルもさほどセンチコレダーにボロ勝ちしている、
というわけでも無くなって来ているので、対空アシ+ケーブル、が
まだセンチ相手にはまし、程度に考える方がいいかもしれません。

センチは、ケーブル以外の全員に有利、
ケーブルは、空中D系のキャラに不利、
ストームは画面上の方に飛んでしまえば、全キャラに不利でない、
地上に落ちると、センチに不利、と言ったところで
大よそは表現出来ています

これから参入する人、参入していきたい人も、
この構図を頭に入れて、戦っていくといいと思います。
433ゲームセンター名無し:02/10/29 11:55 ID:???
さくらを速やかに日焼けさせることができれば、センチネルと戦えます。
日焼けさくらはセンチケーブルの両者に6:4付近で有利に立てるキャラです。
ただしセンチネル相手に、誰がさくらの為に3ゲージも貯めるのかが問題です。
この問題点を解決さえできれば、対センチケーブルにさくらを使用することが
現実味を帯びてくると思います。


434ゲームセンター名無し:02/10/29 12:27 ID:???
>>432
液体さん?
435素丸:02/10/29 13:57 ID:KMP2Lts5
日焼けさくらとは考えが及びませんでした
さくら専用くらいにゲージためキャラとして嵐
他は対空アシよりももう一人メインキャラが入ったほうが良いのでしょうか?
さくらのがんばりでためたゲージを放出できそうなセンチ、ケブーるあたり?
436ゲームセンター名無し:02/10/29 14:23 ID:JSXhbHzq
サクラがケーブルの代わりになるのでケーブル入れるのは無駄。
ここはサクラに安定コンボをもたらすアシストが欲しい所。
まぁセンチアシかストームアシ出して阿修羅閃空で後ろ回れば
十分崩しにはなるんじゃない?
コンボ要員ならサイロックかジンあたりが最適かな
437ゲームセンター名無し:02/10/29 14:49 ID:???
>>434
違います。
438素丸:02/10/29 14:58 ID:KMP2Lts5
自分は某大学前の外人部隊所属、KOF プレーヤーでした
それが今月あたまにある古武道使いから魔の誘い(強制参加)がありましてマブコンぷれーやーとなりました
前から攻めが好きな人間だったのですんなりとなじめました
つまり一ヶ月足らずで叩き込んだ(叩き込まれた)、はんぱヤローなんでまだまだマフコンが楽しくてたまりません
一ヶ月ではまだまだ煮詰まれません
それに自分の逝くゲーセンでは今でも新しく高校生がやり始めてます
プレーは笑顔で見てしまうほどのものですがそれでも新しくやる人がいると嬉しいです

以上、事故いや自己紹介とマブコン最高!でした
439素丸:02/10/29 15:14 ID:ac0Ne8y9
ケーブルは対センチ要員だけなんでしょうか?
センチのほうが苦手キャラが少ないし硬いのもわかるんですが
個人的にスパアマ(ー)が嫌いなんです$Gy
440ゲームセンター名無し:02/10/29 15:29 ID:???
凄い電波だ
441ゲームセンター名無し:02/10/29 15:33 ID:???
キモすぎ
442ゲームセンター名無し:02/10/29 15:40 ID:???
もう諦めろ。センチがいないと勝てない時代がきた。
443ゲームセンター名無し:02/10/29 20:27 ID:???
あんな重量級キャラ恥ずかしくて使えません
444ゲームセンター名無し:02/10/29 20:39 ID:???
ダルシムの時代はいつきますか?
445ゲームセンター名無し:02/10/29 20:46 ID:???
こないだ、ダルシム・ローグ・アナカリスの神がいますた。
和解、準和解チーム使う人達(かなり巧い方)相手に10勝以上してますた。
思わず見入ってしまいますた。
446ゲームセンター名無し:02/10/29 21:37 ID:???

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< コレダーコレダー!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< コレダーコレダーコレダー!
コレダ〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

447ゲームセンター名無し:02/10/29 23:05 ID:???

          /.⌒》             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        __/ 庁|_          < とりあえず作ってみた
    γ´⌒´ミミ 凹ヾヽ⌒ヽ   ..っ    \_________
   /≧巛ミ≦ ΕΞ〒i´)`≠||≦
   /(巛《リ ⌒人 Y_ ノ イ7  ⌒
   !| ¬,,ノ爻ヽ__人 ノ r ^
   |||||::::: |\ヘ、,, __,、_.ノ|
  ..|||||||:::  |||||||||||||||||||||
  .| |||||::  |||||||||||||||||||リ
  | |||::   √.〉、ヘ|||||||リヽ
  | |||::  ノ""   ヾリ  )
  |  |||::  | /   /   リ
 |   || /    ノ |ヽノ  |
 |   || | し ソ  ヽ  )|
 |   | .,ゝ   )  イ ヽ ノ |
  |   | y `レl   〈|||||リ\ |
  \  |λ|||||ノ   |||||||  \|
   ヽ | ||||||ア    l||||
    \|》||《     ∫||||
      |:||||      )|||
     (|||||ノ      ∨ 
      ¶|ソ            

448ゲームセンター名無し:02/10/29 23:10 ID:???
キン肉マンにでてくる伽羅ですね!?
449ゲームセンター名無し:02/10/29 23:39 ID:???
イケメンカンウクンブラハの対策教えてください!
450ゲームセンター名無し:02/10/29 23:46 ID:???
タイラントかと思た。
451ゲームセンター名無し:02/10/30 00:46 ID:???
>447
バグニートー降臨。
452ゲームセンター名無し:02/10/30 01:07 ID:???
>>431
オレDCでやってる。せっかくDC版で全キャラ・全カラー・全ステージ揃ってるんで、
今からPS2版買ってまた揃えるのが面倒だから。ちなみに6ボタンパッド使用。
453コブン使い:02/10/30 08:55 ID:???
俺はロックマン系を中心にカプコン系のキャラをメインにしてるんだが、このゲーム、マーヴル系が優遇されてない?
a、ストーム、ケーブル、マグニ、などなど・・・強ぇ
カプコン系は、せいぜいCコマンドーの対空アシくらいか?
マヴ系はサイロックとローグくらいしか使わないからなぁ。
いつかコブンでセンチ倒しちゃる!(無理?)
454ゲームセンター名無し:02/10/30 09:51 ID:???
コブンのエリアルってどんなん?最近コブンが使いたくなったので…
455ゲームセンター名無し:02/10/30 10:39 ID:???
( ´-`)。oOマーブル系のほうが有利ってネタ何回掘り返すつもりなんだろう…
正味うんざり。過去ログ見ろよ
456ゲームセンター名無し:02/10/30 13:06 ID:???
カデアにケーブルのJ小P>バイパーの連携が書かれてましたが
J大p>バイパーの連携とはどういう点が異なるんですか?
457おい!おまいら!:02/10/30 14:02 ID:???
11月3日24時から通信で大会あるので、きてください。
おながいします。おながいします。
458ゲームセンター名無し:02/10/30 14:11 ID:???
>>456
ガード不能。
459コピペ:02/10/30 15:39 ID:???
>>457
すいません。
2日の深夜〜3日のasaまでの間違いです。
460bloom:02/10/30 15:41 ID:zgTkHCmY
461ゲームセンター名無し:02/10/30 20:53 ID:???
>>458
どっちもガード不能じゃないの?
462ゲームセンター名無し:02/10/30 21:23 ID:???
>>453
そのへんのセンチ系ならチームロックマンダッシュとかでもまだ戦えるぞ
辛いのはストームとザンギエフ

(・∀・) イイ! ←この人らへんになると無理
463コブン使い:02/10/30 21:55 ID:???
>454
コブンは空中ダッシュや2段Jが無い&空中必殺技がショボイので、エリアルは基本のJ小PK中PK大P(端なら大Kも)を使ってる。他にいいのがあるかも知れんが。まぁコブンはエリアルをメインとするキャラじゃ無い・・・と思う

>455
本気で悪かった・・・
以後気を付けます・・・
464453:02/10/30 22:06 ID:???
>462
そうなんですか?俺がヘタレなせいで、aにも負けまくりでしたよ・・・
確かにストームは辛いです。ザンギはあんまり戦った事が無いのでわかりませんが。とにかく地元ではアイアン、マグニ、ケーブル、サイクロップスなどが多いので。
情報どうもでした!
465ゲームセンター名無し:02/10/30 22:28 ID:???
>>464
アシガードさせる直前にだしたりして、センチはスパコンで削り倒すしか。
VCも結構なケズリやし

コブンのスパコンとロックマンとアシ専トロンでがんばるといいかと
それかコブンドムとか


466ゲームセンター名無し:02/10/30 22:55 ID:???
>コブン使いさん
えーと札幌?
467ゲームセンター名無し:02/10/30 22:56 ID:???
センチ+コレダーに大P飛行キャンセルで待たれたらほとんどのカプコンキャラが
終わる。
468ゲームセンター名無し:02/10/30 23:36 ID:???
それどころかほとんどのマーブルキャラも終わる。
469ゲームセンター名無し:02/10/30 23:38 ID:???
>>467
そうなんや
ほとんどって、大丈夫なキャラは誰なん?
470ゲームセンター名無し:02/10/31 00:29 ID:???
>>469
ケーブル・ヒリュウ・ストーム・ナイフ
471ゲームセンター名無し:02/10/31 00:44 ID:???
>469
1人でこの脅威に対抗できるのは、ケーブルだけだと思います。
後は、ストーム・サイク辺りがかろうじて逃げを展開できるかなといった所です。
472コブン使い:02/10/31 00:51 ID:???
>466
札幌じゃないですよー。ガン死亡率&自殺数が全国一の県です。
ぶっちゃけ、アキターですけど
473ゲームセンター名無し:02/10/31 00:54 ID:???
札幌にコブン使いなんでいたっけ?
最近駅前レタスしか行ってないので新人プレイヤー台頭にはうといけど。
474ゲームセンター名無し:02/10/31 03:34 ID:8dF+DLu6
関東近郊のゲーセンにおけるマヴカプ2の様子

池袋サファリ
常連がよくいて対戦するには困らない。
使用キャラも様々で弱キャラから強キャラまで幅広い対戦が楽しめる。

新大久保αステーション
ランバト会場。メンテが良いと評判だったが最近悪くなってきた。
毎週末は現役トップの人達が集い対戦会をしている。
レベルは高く、強キャラで武装しないとまず勝てない。

新宿西口スポーツランド
対戦レベルが高いときもあれば低い時もある。
対戦するには100円という値段もありちょっと辛め。
あまりやってる人はいない。学校帰りの学生多し?

本厚木ファンファン
常連がしぶとく乱入してくる。粘り率高し。
液体氏等がちょくちょく来るためレベルは高いだろう。
だが常連以外はほとんどやっていない。

柏JOYLAND
学校帰りの学生がメイン。
レベルは結構高いが「ケーブル汚いと思うんでマグニストーム取ります」
みたいな感じでケーブル率が低め。
キャラ選択に妙な偏りがある。

津田沼エース
レベルは総じて高くない。やり込んでいる常連はなかなか強いが
結構ネタっぽいチームが多く取られている。
弱キャラ系が流行りか?
475ゲームセンター名無し:02/10/31 07:35 ID:???
やる極めの板が痛いという罠
476ゲームセンター名無し:02/10/31 11:34 ID:???
>476
痛いというか微笑ましい。
477ゲームセンター名無し:02/10/31 11:54 ID:???
相手のチーム勝手な線引きで、汚いだのなんだのって。
強キャラとか言って、何で区切ってるんだろうな。

まったくやる極は見てて面白い、突っ込みどころ多すぎ。
スパイダーマンとか言って、もう頑張れ以外に言い様無いだろ(ワラ
478ゲームセンター名無し:02/10/31 14:32 ID:???
面白いですwアイアンの対空アシ無敵と思っているし、他にも(省略)
あんまり突っ込むと中傷になりますか♪
利用させてもらってる者として、しばらくやる極は放置です。
479ゲームセンター名無し:02/10/31 14:51 ID:???
>>472
自分の勘違いでしたかすんマソ。札幌リーマンとこにコブン使いの方がいたので
勘違いしました。
>>473
レタスですか、みんなレベル高、自分みたいな最近やり始めた人は
たぶんススキノスガイに集中してます。自分もいつかレタスで
480ゲームセンター名無し:02/10/31 14:59 ID:???
やる極めのアレは…かなりキャラ選択重症ですね。
なんか最近のカキコは荒れまくりの内容
481ゲームセンター名無し:02/10/31 15:20 ID:???
>480
新規プレイヤーが増えてきたと思えば多少は耐えれる。
482ゲームセンター名無し:02/10/31 16:15 ID:???
そんな臭い話題はKOFやる極スレでまとめてやってくれよこのスレが汚れる
483ゲームセンター名無し:02/10/31 16:40 ID:???
俺は相手が使うキャラにもよるんですが、相手に強キャラが入ってない時は俺も強キャラ抜きでいきます。
その時の本キャラはクモα、銀侍α、アイアンβです(^^)
後、対戦でビーム打って逃げるだけのケーブルなんかは相手にしません。相手にして面白くないし、
かけひきがないからエキサイトしません(--;そんな俺は異常なほどの攻め好きです☆(笑)

ジャンプしたりダッシュするだけが攻めると思ってる人っているよね
484ゲームセンター名無し:02/10/31 17:44 ID:???
483
いや実に香ばしい。
『かけひきがないからエキサイトしない』
なかなか気に入った表現なんで使わせてもらいます。時代を先取りしましたね。
あと文末に☆マークをつけているということはGTOさんなのでしょうか?
485ゲームセンター名無し:02/10/31 17:51 ID:???
センチは強すぎですねぇ(^^;むごいくらい(笑)俺も二、三回練習して昨日実戦に投入してみました。
そのゲーム負けなしでしたよ(^_^;A俺の中であのキャラはある意味封印です!(笑)


なんか通販番組みたいでいいなぁ。こういうの好き。
486ゲームセンター名無し:02/10/31 18:59 ID:???

               ____
               |||||||||||||||||
    ボ    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ク      | 
  コ ヽ    | /'⌒ヽ.     /'⌒ヽ.
  ブ      | (  ● .)    (  ● .)
  ン      |. 丶.._.ノ     丶._.ノ
  デ       |       __
  ス      |       \/
          |
487ゲームセンター名無し:02/10/31 19:00 ID:???
実はザンギという罠
488ゲームセンター名無し:02/10/31 19:44 ID:???
コマンドーはセンチγである程度固めたりできますから相性はいいですよ♪後コマンドーは
しゃがみ弱P→しゃがみ強P→キャプテンファイヤーORキャプテンストームを決めにいくだけで
十分強いです。
他にはジャンプ強P(捨て技)→そのままキャンセルキャプテンファイヤー(本命)なんかがけっこう使えます☆


色々と興味深い戦術や用語がありますね。参考にしようと思います。
489ゲームセンター名無し:02/10/31 20:56 ID:???
誰かスパイダーマンは雑魚ですという人出てこないかな(w
490ゲームセンター名無し:02/10/31 20:58 ID:???
やる極めについて語ってしまった。
だめぽ
491ゲームセンター名無し:02/10/31 21:10 ID:???
あいつらこのスレ見たらどうなる事やらwww
492ゲームセンター名無し:02/10/31 21:10 ID:???
スパイダーはマブストの時はかなり強かったですね。

俺はサイクロ、アミンゴ、マグニをよく使います。初代からやっているのであれこれ考えずに適当にその場で処理して対戦の醍醐味を楽しんでます。
選キャラ理由もサイクロは昔から好きでマグニはカッコいいから、アミンゴはギャグです。弱くはないし。ただし負けるとサイロックかリュウになります(笑)
センチはかなり強いと思いますが、ケーブル使いには負けたことないですね。色々反論はあると思いますがケーブルが本当に強い人はケーブルを使ってないと思います。少し矛盾してますが。
使ってて楽しいキャラじゃないと対戦で何十試合も出来ませんから。
493492:02/10/31 21:22 ID:???
さて、やる極掲示板住人です(^^;、と。
何人くらい釣れるかな。

ケーブルは逃げるだけで誰でも勝てるキャラなので、
全くつまらないです、も付け足しておくか。
494492:02/10/31 21:32 ID:???
他人に偽られたのは初めてだよ、ウゼエ奴だな

ケーブルに負ける奴なんて腕がわりいんだよ。所詮その程度ってこと。

かじった程度のヤツがガタガタ抜かしてんな
495ゲームセンター名無し:02/10/31 21:52 ID:???
                      _,,.. -─‐- .、.._.
                 ,. ‐''"´         ``'‐.、
                ,.‐´               `‐.、
              /                    \.
        、、  ,i´                      `:、
    ─┼─   /         _,,.. -─‐- .、._        ヽ.
    /│\  ,i         ,/:::::::::::::::::::::::::\        i、
 ─┐      .i        ,i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.       i.
   │ ノ ̄|  .i        /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i.       l
 ─┘   ノ   |        |.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i       |
 ─┐、、ノ   |        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       |
   │    ヽ |         i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/'       |
.  ノ       l        ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       l.
.          i、        `、:::::::::::::::::::::::::::::,.‐'        ,i
. ヽ  |       i、        ` '‐、:::::::;‐ '"          ,!
.  _ノ         ヽ                       /
.  ̄           `:、                    ,‐'
 二二ヽヽ         \                 /
    |              `‐、              , ‐´
  ノ                ` `` ‐-----‐ '"´
  ─┐
    人                                ┌─────
  /  \.                                │
.                                     │
496後藤田 ◆ALJFUclAgI :02/10/31 22:03 ID:???
文盲はツライネー
497ゲームセンター名無し:02/10/31 22:30 ID:???
>492は、>493の言ってる意味がわかっていない様子。
498ゲームセンター名無し:02/10/31 22:45 ID:???
>>494も実は>>492とは違う人だったりして・・・・・・・・・・
IDが強制表示じゃないから判別できない
499ゲームセンター名無し:02/10/31 22:47 ID:???
492も(・A・)ポポイヨ!
500ゲームセンター名無し:02/10/31 22:49 ID:???
以上、499まで>492による自作自演でした
501ゲームセンター名無し:02/10/31 23:08 ID:???
ここはひどいインターネットですね
502ゲームセンター名無し:02/10/31 23:20 ID:???
スパイダーマン最強w
503473:02/10/31 23:28 ID:???
>491
名無しで他人がイタイイタイしか言えない椰子がどう思われるかぐらい予想つくだろ・・・。
(ついでにここのスレ住人の大多数からもな)

>479
いや、自分もレタスじゃ全然勝てません。(10戦やって1勝ぐらい)
スガイは100円なんであまり行ってませんでした。何曜日に盛り上がってますか?
504ゲームセンター名無し:02/10/31 23:53 ID:???
いや、ザンギ最強
505ゲームセンター名無し:02/11/01 00:11 ID:???
ザンギはセンチコレダーに9:1で勝ち
506479:02/11/01 01:14 ID:???
>>503
日曜日のような休日の昼辺りかと、でもやっぱり100円痛いみたいなので
連コインされれば善いほうです。只、寒い試合が本当に多い…
(いい試合も出来たけどレタス最高という事で)
今度厨房プレイでレタス逝ってみます。
なんかブラハ堂のリンク先が。。。たぶん裏口ページですね、以前上級2で諦めたことあり
507ゲームセンター名無し:02/11/01 01:30 ID:mKMBGL/V
凡キャラ使ってない人は、結局ぼろが出るんです。ホントそう思います。
まあ、砂蛇、自称、ホワイト、みつ、ぬん、の五人ですか。
強キャラでも凡キャラでも大暴れできるのは。
自称は、開拓要素に欠けるため、折れるとき折れるのが気がかり?
とは言っても、なんだかんだで強いので、やっぱりエライですね。
昔に比べて、俺も見方が変わってきましたよ。パクリ能力はやっぱ全一です。
すいませんでした!

で、あとの四人は、申し分ないと思いますね。
砂:だから普通にやばい、ホワイト:MC1 から天才だと思ってた、
みつ:9 で優勝しすぎ、ぬん:みとや + タクトで文句あるか?みたいな。
ほか、強キャラだけで暴れてるのは、ノーマーク安定でしょう。
やってないもんはやってないんだから。
ホントもう、例外なくぼろが出るので、にやにやしてごまかしておきます!
508ゲームセンター名無し:02/11/01 02:25 ID:V3Qaxhwt
やはり最強はツンリだろ
509マターリしろや:02/11/01 02:25 ID:???
              ワーイ♪
       ┌─┐
     / ̄ ̄ ̄\       _
     |  ⌒  ⌒ |   二二 \""--...,,__
     |     ▽  |   __ / ̄ ̄_,,,...--""
      ヽ──@イ @     /,,,...--""
      | ⊂"/ |'/      ̄
   二三 | ○ ○|    
 二三三  ~\\ノ
   ─  └└-┘
510ゲームセンター名無し:02/11/01 02:33 ID:???
age
511ゲームセンター名無し:02/11/01 02:34 ID:???
8頭身のコブンはキモイ
512ゲームセンター名無し:02/11/01 02:35 ID:BnWjZsHr
あげ
513ゲームセンター名無し:02/11/01 06:50 ID:???
>>511
昔何かで見たドラえもんのコスプレ(全身ぴっちりの青タイツ着用しただけ)
思い出しちゃったよ。ウグゥ
514ゲームセンター名無し:02/11/01 21:43 ID:???
強キャラ上手くつかえるヤツは、普通のキャラ使っても標準以上の動きをする。
515ゲームセンター名無し:02/11/01 22:04 ID:???
とは限らないナンチャッテ、ナンチャッテ
516ゲームセンター名無し:02/11/01 22:33 ID:???
強キャラしか使ってない奴は確実にボロが出るというのは
HMG先生の名言ですね。
517ゲームセンター名無し:02/11/01 23:01 ID:???
弱キャラ使ってる人は使い手自ら弱くなるのは間違いない。
嫌いなのは弱キャラ。弱キャラ使ってこんなに頑張ってるんだって
言うような人間にはなりたくないもんです。
液体先生の名言ですね。
518ゲームセンター名無し:02/11/01 23:18 ID:???
まぁ自分は和解派なんで
519ゲームセンター名無し:02/11/01 23:24 ID:???
強キャラも使える弱キャラ使いの言い分は、説得力あると思うが
強キャラが使えない弱キャラ使いの言い分は、負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
520ゲームセンター名無し:02/11/01 23:31 ID:???
弱キャラ使い大いに結構だけど、負けた時の言い訳に
「相手は強キャラだから」「俺のは弱キャラだし」
とかを使うのだけはやめて欲しい。負けたときの精神的打撃を
少なくしたいのはわかるけどね。
521ゲームセンター名無し:02/11/01 23:34 ID:9VxkhoWk
>弱キャラ使い
「好きで好きでたまんないから使ってるよー、負けてもしゃーないしゃーない(w」
つーのしか聞いた事無い。

負け犬の遠吠え系の言い分プリーゾ
522ゲームセンター名無し:02/11/01 23:39 ID:???
弱キャラから得るものもあるし、
強キャラからしか学べないことも多い。

一般に、強いと言われるキャラも使えないのに、
使う前から文句言うのもなんか違うよね。

両方使えるようになってから、否定すればいいじゃない
よく捨てゲーとかして、自己満足してる君さ。

なんでアイアン使っといて捨てゲーすんの?
自分勝手なルール相手に押し付けちゃダメだよ、
まず考えるくらいしようよ。
どうやったら、よりよい動きが出来るか、とか。
その弱キャラでのワンパコンボもう見飽きたよ…

マグニではダッシュアシストと弱強、エリアルはグラテン、
アイアンではプロトンのぶっ放し、それとビーム、
ケーブルではバックジャンプアシストビーム、バイパーぶっぱ、
センチでは中段一択と、HSFのループコンボ、
ストームでは適当NJ空中D攻撃とアシスト、
そんだけしか使えてないのに、
自分の技術不足とかを、棚に上げてるような人多すぎます。

まず出来ることからでいいからさ、
相手見返せるくらい上達してやろうよ。
523ゲームセンター名無し:02/11/01 23:48 ID:???
>>520
精神的うんぬんはともかくにしても、実際に腕やチーム編成で
カヴァーしきれない「詰み」が多いのもまた事実。

キャラ差を度外視しても、このシリーズは一旦負け始めると更に弱くなっていく一方。
カプコンお得意の「対戦ツール」としてもゲームとしても完璧に根本システムが狂ってる。

そんなイカレゲームを遊んでる貴重な仲間なんだし、言い訳くらいは大目にみてやれや。
524ゲームセンター名無し:02/11/02 00:00 ID:???
522は有名人か?
525ゲームセンター名無し:02/11/02 00:00 ID:???
>521 このゲームって、キャラ萌えも大きな要素だから、
それはそれで一つの形でいいと思うよ、ありでしょう全然。
元から弱い人が弱キャラ使って負ける時のセリフは大体、
「あいつ汚い」「あいつ逃げだ」「あいつ待ちだ」
<汚い
あなたの汚いの基準なんて知りませんよ。
<逃げ、待ち
これだけ攻め時の判断が大切なゲームで、
あなたはただ突っ込んできて、対空アシスト食らって死んでますね、
あなたの言う攻めって、ただ走り込んできて、攻撃連打する程度の事なんですか?

俺は、コブン好きだったから、コブンを最大限に生かしたチームをいくつも考えたし、
負けないようにもなれたけど、それは環境が悪いから勝てるだけ。

好きな萌えキャラ使って、いかに強く使ってやれるか、
って萌え使いに一番求められる要素だよね、
そりゃ好きなキャラなら、殺したくないから。

弱キャラ好きな人もさ、
勝たないでいいなら、好きに動けばいいけど、
負けるの嫌なら、最大まで能力引き出してあげようよ、
弱キャラ使いで頑張る人、俺は応援してるから。きっとまだまだ、開拓の余地はあるはずだよ。
弱いキャラ使いの強い人、なったらいいじゃない、なれないとは限らないよ、君次第。
526ゲームセンター名無し:02/11/02 00:01 ID:???
                ワーイ♪

                          _  _
                          ( (_) )
               ┌─┐       \_/
             / ̄ ̄ ̄\       | |       _
             |  ⌒  ⌒ |       | |   二二 \""--...,,__
             |     ▽  |        | |   __ / ̄ ̄_,,,...--""
              ヽ───イ       ノ |       /,,,...--""
       ____ /     \__,,...─'"ノ"     ̄
     / ____|       |__,,...─'"  
    / /      |       |
    ,i /        |       |
    | |        |       |
    | |        |       |
.    | |        |       |   /⌒\
   / ̄\       |      | /     |
  ( ( ̄) )       |  ○ ○レ'   /  |
    ̄  ̄        )    /    /|  |
              /   /     / |  |
             | i       /  |  |
             ) \    /  (   \
            /  "---''"    \   \
           /     /        \_ノ
          /    /
         /   /
        /  /
       /  ノ
     /  /
   (⌒  く
    \  \_
      \__ノ
527525:02/11/02 00:30 ID:TePcarf1
>>525
ゲームでそんな言動こくアフォがいるのか・・・情報サンクス。
528ゲームセンター名無し:02/11/02 00:34 ID:???
>>527
なんか、名前欄の数字違ってませんか?
529ゲームセンター名無し:02/11/02 01:04 ID:???
>526
センチも裸足で逃げるな。
530ゲームセンター名無し:02/11/02 02:09 ID:???
>>525=ろひかた
531ゲームセンター名無し:02/11/02 02:40 ID:???
このスレ見てるといろんな意味で笑いが止まりません。
532521:02/11/02 02:56 ID:CLLip6Mc
>>528
あ、ホントだ。↑が正解ね。センクスー
533ゲームセンター名無し:02/11/02 04:06 ID:???


             ∧
           //__ヽ_
         / ̄  肉  \
        /  _     _ ヽ
       /  ( ゚ )  ( ゚ ) |
       |    ̄ /\  ̄  |
       /|     ( ●●)   |     / ̄ ̄ ̄ ̄
     ∠_ |ヽ    / ̄\  /   <  マーボー バーサス カプコン トゥー
        \\  \ ̄/ /      \____
        /\ ヽ  ( ̄)/ \
           ̄ ̄ ̄ ̄    
534ゲームセンター名無し:02/11/02 05:32 ID:???
最近の内容はウケル(ケケケ
535ゲームセンター名無し:02/11/02 07:34 ID:???
上級2ゲットだぜ。ムズ
536ゲームセンター名無し:02/11/02 16:08 ID:???
グラテンマン・バリコンマン・MrOTG
はこのゲームのアイドル的存在ですね!

537ゲームセンター名無し:02/11/02 16:44 ID:???
もっとアイドル作ってください
538ゲームセンター名無し:02/11/02 18:03 ID:???
コレダーマン
539ゲームセンター名無し:02/11/02 18:45 ID:???
ところでたまにしかこのゲームしないのにこのスレ覗いたんだが

和解ってなに?

文脈から見ると組み合わせみたいだけど。a嵐コレダー?
何から来てるの?この名前。
540ゲームセンター名無し:02/11/02 19:00 ID:???
和解チームはセンチ・ストーム・ケーブル
ちなみに誰か飛竜の爆弾キャンセルウロボロスの仕方がわからないのですが。
541ゲームセンター名無し:02/11/02 19:02 ID:???
付け足しでココに逝って下さい。
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~s-game/menu.htm
542ゲームセンター名無し:02/11/02 19:35 ID:???
また弱キャラ強キャラの是非なんて低レベルな話してるのか
さすがだ
543ゲームセンター名無し:02/11/02 20:00 ID:???
>>540
仕方、ってそのまんまだけど…>爆弾キャンセル
念の為書いておくと、
4溜め6K236PP
タイミングは練習すれ。
544ゲームセンター名無し:02/11/02 20:13 ID:???
軒並み弱キャラと強キャラは時と場合によって
しっかり住み分けしてる場合のが多いと思う。
川越のマグマというゲーセンで見かけたある一人の男が
必死になってフェリシアアメリカケンで
マグニケーブルサイロックに乱入していたが
フェリシア側が勝った後その対戦者は
ゴウキガンビアナカリスに変えて対戦していた。
こういう光景よく見かける事あるんだが、
相手が弱キャラ系取ってきたら自分もそれに合わせて付き合ってやる
という事ができるのも上手い系プレイヤーへの第一歩だと思う。
基本がしっかりできているような人ならその応用で大体のキャラは使えるわけだしね。

基本もできてないのに強キャラ使ってキャラ勝ちしてるだけの厨房は(・∀・)カエレ!って事で。
545ゲームセンター名無し:02/11/02 20:23 ID:???
>>544
もうそういうレベルじゃないと思うんだけどなぁ
546ゲームセンター名無し:02/11/02 20:25 ID:nLQFx4kc
>>545
じゃあどんなレベル?
547ゲームセンター名無し:02/11/02 20:42 ID:ftupszau
お前等がどんな綺麗事を言おうがセンチネルやストームが
いないと話にならないことは事実

と今疑問に思ったんだがブラハは第一グループから脱落したの?
548ゲームセンター名無し:02/11/02 20:48 ID:UJj/q0vG
これってDC版とPS2版内容一緒ですか?
549ゲームセンター名無し:02/11/02 20:56 ID:???
ほぼ一緒。PS2版はバグ系は修正されてる。
PS2版独自のバグがあるかもしれんが。
550ゲームセンター名無し:02/11/02 21:01 ID:UJj/q0vG
>>549
ありがとー
そういえばPS2版でロールちゃんの昇竜拳コマンド(花束爆弾など)の技が
凄いでにくいです、、、、コマンドリスト間違ってるんじゃないかとおもった。
551ハゲてる方:02/11/02 21:01 ID:???
>549 ゾンビはめは?
552ゲームセンター名無し:02/11/02 21:06 ID:???
>>550
コントローラ何使ってる?
553ゲームセンター名無し:02/11/02 21:10 ID:UJj/q0vG
>>552
普通のPS2のアナログコントローラーです。
昇竜拳は問題なくでるのに、、、
554ゲームセンター名無し:02/11/02 22:00 ID:hCnGks1J
>544
それをやられる側から見れば、ただの手抜きだという罠。
本当に強いやつは、自分より弱いヤツに対戦で乱入しないと思われる。

555ゲームセンター名無し:02/11/02 22:05 ID:???
台がなかなか空かなきゃ、
乱入する可能性があると思われ。

<花束
236236Pが正しいコマンドだと思うが、
どうか ι(゚д゚)ノ
556ゲームセンター名無し:02/11/02 22:56 ID:???
>>543
ありがとうございました。
557ゲームセンター名無し:02/11/02 23:42 ID:???
飛竜の爆弾キャンセルは、かなり高速でキャンセルしないといけない。
爆弾が画面端から見えたら即キャンセルウロボロス。ちょっとでも爆弾が先行
すると、キャンセルできず隙だらけなので、とにかく練習あるのみ。
558ゲームセンター名無し:02/11/03 01:12 ID:???
>>555
漏れも昇竜拳で出なかったんで
花束の出しかた分からなかったでつ
サンキスコ!
これでロールたんもちょっとは逃げれるかな

ロールとかの2段ジャンプコンボがなかなかできないんですが、
何かコツがあるんでしょうか!?
目押しって聞きましたけど、2回目の弱を当てたの見て
2段ジャンプということですか!?

サイロックアシ(対空)がないと何もできない高槻厨は(・∀・)カエレ!
559556:02/11/03 05:55 ID:???
>>557
アドバイスありがd。ラグナロクにまだ化けるけど練習しときます。
なんかブラハdの裏口ページにたどり着いたが謎だった。
今日は日曜日ポポイヨ出陣。
560556:02/11/03 06:15 ID:???
>>558
今確認しましたが、なんというかコツは無いかも
たいしたアドバイス無くてスンマソ。
飛竜かサイクロの2段が出来れば出来る範囲だと思う。たぶん
561 :02/11/03 06:18 ID:???
連続投稿すいませんが
やっぱ無理っす。もう出来ねぇ
562ゲームセンター名無し:02/11/03 23:19 ID:???
age
563ゲームセンター名無し:02/11/03 23:37 ID:???
ロールの2段は自己満足っぽい。
564ゲームセンター名無し:02/11/04 00:40 ID:???
>>563
CPU戦と対戦につかいたいです
565ゲームセンター名無し:02/11/04 00:53 ID:???
ドゥームさんの屈強Kがガード不能になる状態があるとか書いてましたが
本当にあるんですかね?
566ゲームセンター名無し:02/11/04 01:04 ID:???
565
まぁ相手にやってもらえば分かる
567ゲームセンター名無し:02/11/04 01:14 ID:???
>>565のガード不能ってどうすんの?
568コブン使い:02/11/04 01:18 ID:???
あぁ対戦相手が居ない・・・。この間、久々に乱入されたので喜んでたら、相手アイアン、アイスマン、モリガンで全員シューアシ。んでずっとアシスト>飛び道具。ゲージ溜ったら、即ヴァリアブルコンビネーションですよ。もうアホかと
それなら、せめてケーブルでも使わんかと小一時間(略)
569ゲームセンター名無し:02/11/04 01:20 ID:???
             ∧
           //__ヽ_
         / ̄  肉  \
        /  _     _ ヽ
       /  ( ゚ )  ( ゚ ) |
       |    ̄ /\  ̄  |
       /|     ( ●●)   |     / ̄ ̄ ̄ ̄
     ∠_ |ヽ    / ̄\  /   <  ローグタン萌え・・・・
        \\  \ ̄/ /      \____
        /\ ヽ  ( ̄)/ \
           ̄ ̄ ̄ ̄    
570ゲームセンター名無し:02/11/04 01:38 ID:???
>>567
芋のγアシとからめる、とか言ってみる
571ゲームセンター名無し:02/11/04 01:41 ID:???

     /⌒\
    γ /⌒λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( (::´∀`人、  < ドゥームだけど
   / ̄フO=O\ ヽ、  | 何か質問ある?
   |/ /(   ∪\(   \_______
   | /::::| | |::::::ヽ
   ノ |:::::(__)_):::丿)
    ̄ ̄      ̄ ̄
572ゲームセンター名無し:02/11/04 01:45 ID:???

     /⌒\
     / /⌒\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( (::´∀`人  < チョイ修正
   / ̄フO=O\ ヽ、 | ゴメリンコ
   |/ /(   ∪\(  \_______
   | /::::| | |::::::ヽ
   ノ |:::::(__)_):::丿)
    ̄ ̄      ̄ ̄
573ゲームセンター名無し:02/11/04 05:28 ID:???
>>570
なんでもかんでも芋だオダンゴ頭だ言ってはいけない、とか言ってみる

Dr.DOOMの大足ガード不能の原理って、どんなもんなんですかね?
ビシャモン絡魂みたいな感じでしょうか?

それはそうと最近になってブラハ永久の原理を知りました。わりとどうでもよかったです。
それよりあのジャガーの小Jはどうなってるのか小。
574ゲームセンター名無し:02/11/04 05:56 ID:???
             ∧
           //__ヽ_
         / ̄  肉  \
        /  _     _ ヽ
       /  ( ゚ )  ( ゚ ) |
       |    ̄ /\  ̄  |
       /|     ( ●●)   |     / ̄ ̄ ̄ ̄
     ∠_ |ヽ    / ̄\  /   <  ストームタン萌え・・・・
        \\  \ ̄/ /      \____
        /\ ヽ  ( ̄)/ \
           ̄ ̄ ̄ ̄    
575ゲームセンター名無し:02/11/04 06:08 ID:???
574=らぶあんどなな
576ゲームセンター名無し:02/11/04 06:26 ID:???
>>571-572
バレッタにも見える罠
577ゲームセンター名無し:02/11/04 09:08 ID:???
>>576

     /⌒\
     / /⌒\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( (>´∀`人  < バレたんは
    / つ ∞ ⊂)   | こんな感じ?
    \\|  レ/    \_______
     /《_》\
     (__)_)
578ゲームセンター名無し:02/11/04 10:03 ID:???
>>577
なんかゲソーリしててやだ
579ゲームセンター名無し:02/11/04 11:34 ID:???

     /⌒\
     / /⌒\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( (>´∀`人  < ゲ、ゲソーリ !?
    / つ ∞ ⊂)   | 顔の左側のは
    \\|  レ/    | 髪なんだけど…
     / 《_》 \   \_______
     (__)_)



     /⌒\
     / /⌒\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( (::,.゚Д゚人   < ドゥームは
   / ̄フO=O\ ヽ、 | ギコ顔にしたーよ
   |/ /(   ∪\(  \_______
   | /::::| | |::::::ヽ
   ノ |:::::(__)_):::丿)
    ̄ ̄      ̄ ̄
580ゲームセンター名無し:02/11/04 12:57 ID:???
ブラハの永久どうやるの?
581ゲームセンター名無し:02/11/04 15:10 ID:ZYjohvEl
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつウルヴァリンが強キャラだって
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ !!
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
582ゲームセンター名無し:02/11/04 15:25 ID:sqGngQfZ
PS2版って通信対戦やんなきゃ全キャラ出ないの?
583ゲームセンター名無し:02/11/04 15:42 ID:ZYjohvEl
PS2版にはやり込みポイントという隠しパラメーターが存在し、
それを満たさないと先のキャラは買えないようになっている。

やり込みポイントはクリア回数によって増加。
ハイペースでキャラを買っていくと途中で
キャラが買えなくなったりする現象が起きるのはそのため。
対策としてはアーケードしかやってなかったらスコアアタックもクリアしてみる事。
これでオフラインプレイだけで全キャラ揃いますね。
584ゲームセンター名無し:02/11/04 15:52 ID:AczjNHgK
>>583
マジサンクス!俺はまさにその状態だったよ。アーケードモードしかやってなかった。
585ゲームセンター名無し:02/11/04 16:27 ID:???
>>579
ファンになりますた。
バレたんの闇人格モードキボンヌ。

>>580
ダメカディアの奴ならJ強P>SJ強K>BD強K>前方SJ強K>BD強K>・・・
586583:02/11/04 17:58 ID:???
今日うっかりPS2版データが消えて通信対戦で17キャラくらいDLしたんだが、
DL直後は当然やり込みポイントは0なのでキャラが出なくて次のを買えなかった。
一度アーケードモードをクリアしても次のキャラは出ない。
とりあえず色とニューステージだけ買っといて
ついでなのでトレーニングモードで放置したらやり込みポイントが増えるかどうか
ちょっと検証してみる事にする。
587ゲームセンター名無し:02/11/04 22:29 ID:???
PS2でやってるヤシ必死だな(藁
588ハゲてる方の後藤:02/11/04 23:07 ID:???
だからPS版でゾンビはめが可能か聞いてるだろ。
答えろよハゲ
589ゲーマー神戸:02/11/04 23:12 ID:???
マグニートは弱P>右下強P>P>K>P>K>P>右上ジャンプPK同時押し>P>K>P>K>236P+K
がはいる。よみにくくてすまん。
590ゲームセンター名無し:02/11/04 23:14 ID:???
知らなぇよハゲw
591ゲームセンター名無し:02/11/04 23:23 ID:???
なんかやっと
やる極めがマシになった
592ゲームセンター名無し:02/11/04 23:31 ID:???
>589
ネタ?
やる極のコピペか何かか?
ネタじゃ無きゃ神。
593ゲームセンター名無し:02/11/04 23:44 ID:???
どうやら本当に神だそうだ
594ゲームセンター名無し:02/11/05 00:19 ID:???
バレたん色々

     /⌒\
     / /⌒\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( (>‘∀‘人  < 基本パターン
    / つ ∞ ⊂)   | 
    \\|  レ/    \_______
     / 《_》 \
     (__)_)


     /⌒\
     / /⌒\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( (>´∀`人  < イヤ〜ン
    / つ ∞ ⊂)   | 
    \\|  レ/    \_______
   ≡/ 《_》 \
  ≡≡ し'^(_)


     /⌒\
     / /⌒\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( (>‘∀‘人    < あッ、お花!
    ( つ ∞ ⊂) o8o  \_______
     Z ∩∩ )  ヽ|〃

>>585
サンクス。闇人格はムズイす。というか無理かも…。
595ゲームセンター名無し:02/11/05 00:49 ID:???
   _  _  _  _  _
  |こ:| |み| |ま| |あ| |〆|
  |は| |る| |ぐ:| | .::| |さ:|
  |だ| |貝| |ろ| |じ:| |ば|
    ̄   ̄    ̄   ̄   ̄ 
      ∧_∧
      (´∀` ) 
  ∬   /    つ
 ̄旦 ̄ (||ノ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄
   [目ロm]
二 ∧∧ 二二二二二二二二
  (  ,,゚)  /==/**/88/:::::::
 ̄( ̄ ̄]つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  !  _!_|\_________
   l´ 
   |ウルヴァリンの時代は終わり
   l.
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
596ゲームセンター名無し:02/11/05 00:51 ID:???
>>589
どうつながるかわからん

ブラハの永久に原理って?
まだアルカディアに特集されてるの?
597ゲームセンター名無し:02/11/05 01:24 ID:???
>596
技を喰らった時の吹っ飛び属性変換を利用した永パだと思う。
一部の技を相手にヒットさせたときにジャンプしたら
相手が通常より高く飛び上がったりとか、通常とは異なる吹き飛び方をする。
たぶんブラハの永パもその辺りのテクニックの応用ではないだろうか。
ウロ覚えなんで、間違ってたらごめん。
598ゲームセンター名無し:02/11/05 07:45 ID:???
なんか札幌ではMVC2大会あるみたいだね。
いいなー、もりあがってるところは。
599ゲームセンター名無し:02/11/05 15:33 ID:???
センチネルの画面端投げから追い打ちはどうやるの?
600ゲームセンター名無し:02/11/05 15:51 ID:???
投げ>屈小P>屈大P>ロケパン>フォース

だったと思う。これってダウン回避可能か?
601ゲームセンター名無し:02/11/05 15:58 ID:???
>普通J攻撃というのはNJ、SJ、小、大攻撃にかかわらず(特殊な攻撃を除き)中
>段判定である。
どゆこと?
602ゲームセンター名無し:02/11/05 17:20 ID:???
J攻撃の大半がしゃがみガードじゃ防げないだろ。だから中段。
603ゲームセンター名無し:02/11/05 21:46 ID:???
>>602
そうなんや!しらなかった!
じゃあわざわざナッシュつかわんでもよかってんや
ガイルも使ってみようかと
604ゲームセンター名無し:02/11/05 22:08 ID:???
最近普通にやる極の掲示板がよくなってきてると思わない?
基本的なことからちゃんと教えてるヤシがいるのはいいことだ。
ちょっと読みづらいのが難点だが…

どっかの誰かさんも
「少しずつ強くなっていく。それがいいんだ」
とか言ってたし。おまえらどうよ?
605ゲームセンター名無し:02/11/05 22:14 ID:???
>>579
どうせドゥーム出すならパンチラキック(立ち中K)キボンヌ。
てかこれってどっかからのコピペ?
自分で作ってるならすごいんでないのこれ?
606ゲームセンター名無し:02/11/05 22:49 ID:???
>>605

     /⌒\
     / /⌒\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( (>‘∀‘人  < サンクス。チマチマ作ってマス。
    / つ ∞ ⊂)   | でもサイズ的な制約から
    \\|  レ/    | 表現の限界があるのです…。
     / 《_》 \   \___________
     (__)_)
607ゲームセンター名無し:02/11/05 22:50 ID:???
ガイルに中段あったか?J攻撃が中段なのか
608ゲームセンター名無し:02/11/05 22:50 ID:SKCXBeYh
>>598
詳細きぼんぬ
609ゲームセンター名無し:02/11/05 22:54 ID:/nLq82ai
センチネルって意外と強くない?
610ゲームセンター名無し:02/11/05 22:55 ID:???
最強レベル
611ゲームセンター名無し:02/11/05 22:57 ID:/nLq82ai
でかすぎるから最強レベルはないと思うんだが・・・
612ゲームセンター名無し:02/11/05 23:02 ID:???
>>598
俺も詳細きぼんぬ

613ゲームセンター名無し:02/11/05 23:06 ID:???
>>607
たぶん←強K
614ゲームセンター名無し:02/11/05 23:17 ID:???
>611
センチは最強です、あとストームもですね。
ケーブルはセンチに有利な以外、キャラ敗けが多いため、普段はカウンターとアシスト専用です。
センチに有利じゃ無かったら、多分今頃捨てられかけてます。

センチはデカ過ぎる、のデメリットがあるも、
ありあまるキャラ勝ちと技やアシストのあまりの高性能ぶりは、
最早ほぼ誰も止めることが出来ません。
まあ確に、センチに飛行が無かったら、ここまで強くなかったかもしれません。
何よりセンチは固すぎますし、ゲージも自給自足、むしろ溜められます。

<札幌大会
北海道スレ見てみ、結構今盛り上がってるから。
6151/2:02/11/05 23:22 ID:???

        \ │ /
         / ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ─( <◎>)─  < 我はシュマゴラス
         \_/     | 混沌の神なり…
        / │ \    \_________




 |  ご一緒にどうですか?
 \____  _____/
    /||ミ  V          
   / ::::||
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||     ...||
 |:::::::::::::::||      ガチャッ
 |:::::::::::::::||     ...||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||         \ │ /
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||       Σ  / ̄\  / ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||        ─(<◎> )< !!
 |:::::::::::::::||    〈......||          \_/  \___
 |:::::::::::::::||,,/\」......||         / │ \
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||
6162/2:02/11/05 23:23 ID:???

∧ ∧∩
(゚∀゚)/          \ │ /
∩∧ ∧∩         / ̄\  / ̄ ̄ ̄
ヽ(゚∀゚)/'        ─(<◎>;)< ………。
|   〈.           \_/  \___
/ /\」         / │ \





                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( <◎>)< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
617ゲームセンター名無し:02/11/05 23:43 ID:7a3GUuCe
>>615-616
(・∀・)イイ!!
618ゲームセンター名無し:02/11/06 00:27 ID:???
シュマゴラスの目が漂流教室のあれにみえる・・
619ゲームセンター名無し:02/11/06 00:58 ID:???
キャミィは強いんかい
620ゲームセンター名無し:02/11/06 01:29 ID:???
>キャミィ
地上戦に付き合ってくれるタイプの相手ならそこそこいけるんじゃないかな?
621ゲームセンター名無し:02/11/06 01:35 ID:???
レバー1回転系の入力ができないんですけど
そんな人がザンギ使ってもなんとか勝てますか?
チームはザンギ・コロッサスで、あとはハルクかジャガノートあたりを考えているんですけど
アドバイスキヴォンヌ
622ゲームセンター名無し:02/11/06 07:00 ID:???
ザンギはやめといたほうが良いと思う
どんなに上手くなっても絶対に報われることがないから…
623ゲームセンター名無し:02/11/06 07:14 ID:???
たしかにザンギはキツいね。
624ゲームセンター名無し:02/11/06 07:30 ID:???
>>622-623
お 前 ら ザ ン ギ の 神 っ ぷ り 知 ら な い の で す か ?

俺は知っているぞ。
625ゲームセンター名無し:02/11/06 07:50 ID:???
センチ対ケーブルはケーブル有利とはいっても必ずゲージを使うので
センチにとっては確かに不利だけど序盤なら痛くない対戦カードだと思ってます。
ハイパーバイパーの一発くらいは必要経費でしょう。
最近はハイパーバイパーを食らいながら食らいOKかどうかを吟味しています。
この先センチ側がセンチケーブルコレダーと仮定して話を進めます

ケーブル側の方こそやっちゃいけない行動が多いことがこのカードのおもしろいとこです。
例)立大P二発以上を飛ばれる→J大Pコレダーを食らう
  コレダーを一回食らう→端へ
  BJ大Pを繰り返す→端へ
  端でアシストを不用意に出す→後出しコレダーからアシスト真っ赤
  端で投げられる→死ぬ
など危険な要素が盛りだくさんそろってますね。
しかもキャラの役割的にケーブルはセンチネルを殺すかもしくはあまり減らされないことが必要なのに対して、センチネルはゲージを稼いでケーブルに安全に交代すれば合格です。こう考えるとセンチ側はあまりまずいことをしないように心がければ報われることが多いはずです。

とにかくあくまでもチーム戦なので目先の相手を倒すことだけでなく常に試合全体を見ることが大事なので単純な組み合わせでは無いんですね。
626ゲームセンター名無し:02/11/06 08:26 ID:???
うーん、突発的。
627ゲームセンター名無し:02/11/06 08:54 ID:???
>624
このゲームは他の格ゲーとは違うんで。

・ケーブル+対空アシ
普通にBJアシスト+何か、
ザンギがアシストを出したら、すかさず焼き殺そう。
アシストを出さないようなら強Pとエレクトラップでいいよね。
これが出来ないようなら、デンマーク連合掲示板で勉強しよう!

・ストーム
逃げてゲージ溜めて、ゲージあまるならぶっ放しアイスストームを繰り返そう、
大丈夫、ザンギは文字通り手も足も出ない、と言うか触れない。
時々強Kを置いてあげるのもいいだろう。

・センチ
もうめんどいから、強Pとフォースだけでいいよ。
628ゲームセンター名無し:02/11/06 11:38 ID:???
ザンギはセンチには勝てそう

629ゲームセンター名無し:02/11/06 11:58 ID:???
>628
大P飛行キャンセルの牽制でほぼ終わります。
630ゲームセンター名無し:02/11/06 13:16 ID:???
>>628
センチにこそ勝つ見込みゼロのはずだが…。
631ゲームセンター名無し:02/11/06 14:29 ID:???
いいね。
不利なキャラでもこういったら勝てるっていう理論のカキコ。
632コブン使い:02/11/06 14:59 ID:???
トロン、コブン、ロックのチームならセンチ、ケーブル、ストームに対して、それぞれ誰をぶつけていくべきかな?
それとも既に詰んでる?
633ゲームセンター名無し:02/11/06 15:47 ID:???
623
見込みがある議論がしてみたい。ストームにコブンとか無理
634ゲームセンター名無し:02/11/06 15:56 ID:???
>633
ザンギのvsセンチとかストームは、そんなかわいいもんじゃありません。
まだコブンvsストームの方が、ダメージ与えるチャンスある。

>632
勝ちたいならそのチームやめる、勝たないでいいなら、好きにするのが一番、無理やりやるなら、
●ケーブルにはコブン
●ストームにはロック+トロンアシ or トロン+ロック対空
 +コブンで逃げストームが落下してくるのをうまくアシストで捕獲して、HCで削り。
 いずれも、地面についてからが勝負、コブンが一番足速いしコブンで削りが無難。
●センチには投了、まあ一応で言うならコブン+両アシ。

率直な意見で言うと投了。
635634:02/11/06 15:57 ID:???
× >633
○ >631
636ゲームセンター名無し:02/11/06 16:12 ID:???
カンウクンザンギにストームとアイアンがへこまされますた!
助けてください!ジャガーハルクにも勝てません!
637ゲームセンター名無し:02/11/06 16:16 ID:???
ヘタレ過ぎ
逃げてアイスぱなせ
638ゲームセンター名無し:02/11/06 16:21 ID:???
>>632
漏れはロックマンでやってるけど
いちよう並の相手ならロックマン+アシの頑張り具合とコブンのゲージ使い方で
なんとかできるかと対策されるときついけど
>>633
高槻ストームでもなかなかきついよ
ザンギサイクロップスストームきついよ

639632:02/11/06 16:39 ID:???
>634
アドバイスどうもです。無理いってすみませぬ。俺も好きでロックマソチーム使ってるんで、変える気は無し。勝つまではいかないまでも、勝負になるように頑張ります。
まぁあまりにも殺られたら、サブキャラチームでやってみます。
640ゲームセンター名無し:02/11/06 16:45 ID:jXkUuSkZ
センチネルの飛行の上手い使い方って何?
641ゲームセンター名無し:02/11/06 16:49 ID:???
>639
そのチームだと連続Dがとても重要になるんで、手が疲れますががんばってください。

>640
強Pを飛行>飛行解除で隙をキャンセル。
あとは海外の動画とか見るのが話が早くていいで。
642632:02/11/06 17:04 ID:???
>638
サンクスコ。ロックマソチームとかいっといて、ロックを使いこなせてないヘタレなんで、練習します。
643ゲームセンター名無し:02/11/06 18:31 ID:???
>>641
海外動画のURL教えて
644ゲームセンター名無し:02/11/06 19:05 ID:???
ザンギとセンチ飛行上入れパアシスト呼ぶでおわるんじゃ。。
645ゲームセンター名無し:02/11/06 19:51 ID:???
つまりいくらでも方法はある。
わざわざザンギが殴れる位置にアシスト出すまでもない。
646ゲームセンター名無し:02/11/06 20:05 ID:rAPYGnH3
>>637
カンウクンを甘く見てるとやられんよ。
単に逃げてアイスブッぱなせばいいとか
その程度の甘い認識だと絶対捕まって殺される。
やられる前にやるくらいの勢いで叩き潰すつもりじゃないと負けは必死だね。
647ゲームセンター名無し:02/11/06 20:50 ID:???
>>646
同意。実際、並くらいのセンチなら平気で勝ててるよ。
でもアイスストームぶっぱはかなり有効。
まぁカウンクンの本キャラじゃないから別にどうでもいいけど。
648ゲームセンター名無し:02/11/06 20:52 ID:???
>>646
同意。実際、並くらいのセンチなら平気で勝ててるよ。
でもアイスストームぶっぱはかなり有効。
まぁカウンクンの本キャラじゃないから別にどうでもいいけど。
649ゲームセンター名無し:02/11/06 22:14 ID:???
>>648
正直、カソウクンダルシムよりザンギエフジャガーハルクの方が
怖いんですが・・

650ゲームセンター名無し:02/11/06 22:38 ID:???

     /⌒\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / /⌒ヽ   < どっちも強ぇーよ!
    ( (::,.゚Д゚)    \_________
   / ̄フ__O=O)
   |/ /(__ア"i""""""""""""""""""""""""""""
   | /:::ノ ノ ノ
   ノノ:(_ノ、_ノ    チュウ-----------ン…
   ̄ 彡
  彡
651ゲームセンター名無し:02/11/06 22:46 ID:???
市中引き摺りまわしの図に見える
652ゲームセンター名無し:02/11/07 02:31 ID:???
ひりゅうの時代は来ますか?
653ゲームセンター名無し:02/11/07 02:38 ID:???
多分、ロケテで終わりました。
654ゲームセンター名無し:02/11/07 02:55 ID:???
>>652
昇竜拳.com動画ぐらい動ければ時代が来るかも
ケーブルのHJ先読みしてテレポート空中投げが普通にできれば。
655ゲームセンター名無し:02/11/07 03:07 ID:???
札幌大会は11/9(土)18:00〜スガイ24にてということです。
656事情通もどき:02/11/07 08:53 ID:???
>>655
ちょっとあっさりしすぎでは・・・一応札幌スレからルール部分転載。

>おおよその数知りたいらしいので出たいヤシとそのツレは
>参加予定人数を医者卵までメールしる。
>数があまりに少ないようだったら中止になるか総当たり戦になるかも。
>ハウスルールはガンビバグとゾンビ等の当たり判定永久固定バグのみ禁止、
>ハメ・逃げ・永パ・ガード不能・ドーピング芋アリ、
>キャラ固定・順番変更可(開始撃アリ)の真剣勝負ルールで。
>あ、あと漏れのわがままでロール・マロウ禁止、捨てゲー禁止。
>ハウスルールは当日多少変更になる可能性アリ。基本的にはかわらんと思う。
>(変わるとすればドーピング芋の扱いと漏れのわがままぐらい)
657ゲームセンター名無し:02/11/07 11:05 ID:???
マロウは普通にありだと思うんだけど。リュウとかよりよっぽど
ストーム、マグニと戦える。
658札スレの715:02/11/07 11:49 ID:???
>>656
わがままは消して欲しかったなぁ。ハズイ。
時間・ルールは多少変更するかもしれないっす。まだ暫定状態なので。
決定したらまた書きに来まふ。
659札スレの715:02/11/07 11:51 ID:???
連続投稿スマソ。メールはなくてもいいっす。飛び入りでおk。
660ゲームセンター名無し:02/11/07 14:49 ID:???
メイキョウシスイの1〜6が見たいんですけど
どこにありますか?
教えてクンですいません
661ロール信者:02/11/07 21:03 ID:???
ロール禁止なんて…
そもそもそんな中途半端な禁止意味あるのか謎。

ゾンビバグなんてやられた方が有利になるだけだし。
ジャガーなんて、センチかケーブルかストームに殺されるだけだから、むしろ歓迎なのに。
662nbs信者:02/11/07 23:05 ID:???
>>661
いや、ゲーム進行妨げるバグ以外は何でもアリの普通ルールの方向に
なりそうだぞ。
663和解信者:02/11/07 23:31 ID:???
ジャガ芋はともかく
ガンビバグは間違いなく禁止だろ
664BlueJ信者:02/11/07 23:46 ID:???
じゃあルビィの急降下はありだな。
665永パ信者:02/11/07 23:58 ID:???
その前に強キャラ使わないと試合にすらならん
666キリシタン:02/11/08 00:21 ID:???
マロウロール禁止には正直、聞いたとき失禁したよ。
667( ´∀`) :02/11/08 00:44 ID:???
そのキャラで誰も出場しないよ
糞aの対策はしときましょう
668ゲームセンター名無し:02/11/08 00:50 ID:???
でもなんでマロウとロールが禁止なの?
669ゲームセンター名無し:02/11/08 01:00 ID:???
最弱キャラだからじゃない?
コブンはアシストの使い方次第で勝てるかもしれないけど
670ゲームセンター名無し:02/11/08 01:02 ID:???
カプンコサイドの最弱と、マーブルサイドの最弱って事じゃないか?
いまいち中途半端な禁止だけど。

どうせするなら、俺ならスパイダーマンとウルヴァリンとザンギも加えるけど。コブンは微妙だな…
対戦の場として有意義にしたいなら、ゴウキとガイルも排除したいし、
そこまで言うなら
センチ、ストーム、ケーブル、マグニ、アイアン、ドゥーム、スパイラル、
サイク、サイロ、ブラハ、コレダー、飛竜、キャミィ、ソンソン、サクラ、ケン、以外禁止とかにしとけばいいのに。
671ゲームセンター名無し:02/11/08 01:05 ID:???
あとは、トロン、ジャガー、ダルシム、アナカリも入れていいかな。
672ゲームセンター名無し:02/11/08 01:15 ID:WlRm7PzL
>670
ついでに言わせてもらうなら、さくら・ケン・ソンソンもいらないかな。
この辺りが入ったチームだと強くても微妙なものが多いしね。

ついでに、スパイラル・ドゥーム・飛竜・キャミィ・サイロ・ブラハ
もいなくていいと思う。
あえて残すなら飛竜+岩・ストームセンチキャミィ・マグニ+サイロ
スパケーブルセンチ・センチブラハケーブルという組み合わせなら
残す価値があるかな。
673ゲームセンター名無し:02/11/08 01:19 ID:???
早い話が

ストーム、センチ、ケーブル、マグニ、アイアン、サイク、コマンドー

以外は別にいらないです。まあこれだとつまんないけど。
674ゲームセンター名無し:02/11/08 01:29 ID:???
最弱でも勝てるけどね。
がんばってください。
675札スレの715:02/11/08 02:44 ID:???
こーなることが予想できたからわがまま消して欲しかったんだが。
>670の1行目が真意なんですが>>661の言うとおり意味内でつ。
結局、個人の勝手なわがままだからロールマロウ禁止にはならないので安心してくださいませ。
つーことでこの話題は終わってください。
676ゲームセンター名無し:02/11/08 03:15 ID:???
a相手にアイアンで永パは無理っすか?
677ゲームセンター名無し:02/11/08 03:25 ID:???
>676
弱K使え
678ゲームセンター名無し:02/11/08 06:01 ID:???
弱K>中P>中K>9強P
679676:02/11/08 06:01 ID:???
すいません、説明足りませんでした
対戦でa(ついでにコレダー)相手にアイアンで永パ狙えるでしょうか?
680ゲームセンター名無し:02/11/08 06:34 ID:???
>>679
運がよければ。センチは浮きっぱになってるから
レバー上入れJ大Pから狙うのが現実的でしょう。
681ゲームセンター名無し:02/11/08 06:39 ID:???
>>679

立ち強K>SJ強P>3方向D>弱K>中K>9強P>着地>{J弱K>J中P>J中K>J9強P}×n
>立ち強P>プロトン
682681:02/11/08 06:42 ID:???
センチにアイアンぶつけるのはやめといた方が賢明です。
683ゲームセンター名無し:02/11/08 06:49 ID:???
>>680・681
アドバイスありがとうございます
大会も近いので練習しときます。
684683:02/11/08 07:04 ID:???
>>682
やっぱり無理ですか
液体さんのサイトでも2:8で不利と書いてあったし
ムズイですね

685ゲームセンター名無し:02/11/08 07:04 ID:???
>>683
センチ、ブラハ相手には最後立大Pからプロトンは出来ません。
679のコンボは入らないので注意して下さい。
40ヒットまで来たら、NJコンボの後に少し歩いてから
立小P>屈中P>プロトンにするのが安定です。
これは中央でも端でも入ります。
ちなみに、どうしても最後を立大Pにしたい場合は
立大P>リパルサー>プロトンなら出来たと思います。
もしくは、立大Pと何かしら対空アシストを同時押しでもいいでしょう。
686683:02/11/08 07:11 ID:???
>>685
ありがとうございます。
大きめのキャラ安定のコンボ知らなかったので
さっそく練習してみます。
687ゲームセンター名無し:02/11/08 11:10 ID:???
まあ強Pからいけますが難しいってだけです
弱中にすると、ピヨリ値が少し上がるので、
強Pの時よりも、少しだけ永パ早めに切り上げることをお勧めします。
688ゲームセンター名無し:02/11/08 13:07 ID:???
事情通もどきのコピ厨がイランことすっから、ムードがしぼんだじゃねぇかゴルァ。
689ゲームセンター名無し:02/11/08 15:04 ID:???
メイキョウシスイ6は見つけました。
アークティック出っ放しとかどうやってやるんでしょうね?
1〜5のあるところを知っている人がいたら教えてください。
690ゲームセンター名無し:02/11/08 15:42 ID:???
しょうもない質問ですが
トロンって強いんでしょうか?
691ゲームセンター名無し:02/11/08 15:43 ID:???
>>689
明鏡止水の本家行ってみ。バグコーナーに書いてある
692ゲームセンター名無し:02/11/08 15:46 ID:???
>>689
ろひかたのムービーは2個とも見たか?
693ゲームセンター名無し:02/11/08 16:16 ID:???
おまいら誰が永久持ちかおしえてください。(゚Д゚)ゴルァ!
694ゲームセンター名無し:02/11/08 16:18 ID:???
逝って良し
695693:02/11/08 16:44 ID:tFbRn5tu
>>694
知らないなら黙ってろ!氏ね(゚д゚)氏ね!
696ゲームセンター名無し:02/11/08 16:46 ID:???


         本     物     降     臨


ランバト板とか逝ってはどうか、リンクは党首HPから飛ぶと(・∀・)イイ!!
697ゲームセンター名無し:02/11/08 16:57 ID:???
>>690
接近戦に持ちこめれば勝機有り。
持ちこみ方は知らない。

・・・つーかブラハセンチなんて誰が近づけるか!(キレ
698695:02/11/08 16:59 ID:???
争う気はないでつ。
ただ永久持ちが知りたかっただけでつ。(単独で)なので親切な方おしえてください
サノス・モリガン・サイクロップス以外で
699ゲームセンター名無し:02/11/08 17:01 ID:???
これは珍しい・・・本物が2chに来てるぞ・・・
700ゲームセンター名無し:02/11/08 17:01 ID:???
700&神降臨age
701689:02/11/08 17:10 ID:???
明鏡止水無くなってるみたいなんですけど。
ろひかたさんまで辿り着いてないです(;_;)
702689:02/11/08 17:17 ID:???
と思ったらありました。
ムービーはもう無いみたいです。
でもここのコンボは秀逸ですね〜
703ゲームセンター名無し:02/11/08 17:22 ID:???
gamecombo.comでもすごい扱いされてるし。
704ゲームセンター名無し:02/11/08 17:29 ID:???
明鏡止水のリンクにろひかたのHPあるじゃん・・・
705ゲームセンター名無し:02/11/08 19:49 ID:???
明日高槻でまた大会があるそうですね。
行く人いまつか?
706ゲームセンター名無し:02/11/08 20:01 ID:???
高槻は
DQNのすくつ
ガンビバグ
ハメるだけなら
誰でも出来る
707ゲームセンター名無し:02/11/08 20:07 ID:???
>698
マグニートー
(画面端推奨)K投げ→(屈小K→屈大K→キャンセルSJ→2方向空中D→小P(空振り)→着地)×n

がんばれ。やれば出来る。
708690:02/11/08 21:03 ID:???
>>697
サンクス
709698:02/11/08 22:04 ID:???
>>707
サンクスコ!親切にありがとうございます
710ゲームセンター名無し:02/11/09 00:05 ID:???
明日大会だ(・∀・)
711ゲームセンター名無し:02/11/09 00:07 ID:???
>>705
第二土曜だから大会なかったらいくんだけどね・・
厨房多すぎ

マグニのNJ永久のループってNJ弱PK中Kでいいの?
レバー下かな
それとエリアル中の空中投げが他のキャラみたいに
うまくいかないんですが
712ゲームセンター名無し:02/11/09 00:10 ID:GIFBubKB
スパイダーマンとウルヴァリンって前作は最強クラスだったのに、なんでこうまで
どうしようもなくなったんだろう・・・
713ゲームセンター名無し:02/11/09 00:52 ID:???
前作のウルヴィーがおかしかったんだろ。
714ハゲてる方の後藤田 ◆ALJFUclAgI :02/11/09 01:00 ID:m6BpTOew
前作のウルヴァリンは萎え萎えですょ
アシストをルースターズにしますょ
715ゲームセンター名無し:02/11/09 03:37 ID:???
さげ
716ゲームセンター名無し:02/11/09 04:44 ID:???
ウルヴァリンとかは何作も出てるから補正でもつけられたのだろう
717ゲームセンター名無し:02/11/09 07:03 ID:???
ウルヴァリンは柔らかい+接近戦主体の殺られる前に殺れキャラだしね。

一対一なら近づくのも固めるのも出来ない事は無いけど、
アシストを絡めた隙の無い連携で中間〜遠距離から攻撃し続ける今回は
リスクがリターンをはるかに上回った。
718コボさん:02/11/09 14:40 ID:???
Xvsストのウルヴァなら 無限コンボあったな。てか、あの作品ロック無かったから全員あるか…。
719ゲームセンター名無し:02/11/09 20:46 ID:???
>>718
ベガは無かったような気がする

今回のウルヴァリンは攻撃力も低いですな
720ゲームセンター名無し:02/11/09 22:18 ID:???
XvsSFのベガ永久はローグ限定のみ。
721ゲームセンター名無し:02/11/09 23:13 ID:???
高槻の大会どうだった?
722ゲームセンター名無し:02/11/09 23:40 ID:???
MARVEL VS CAPCOM VS DQNだったらしい
723ゲームセンター名無し:02/11/10 00:47 ID:???
アシスト使用禁止ならウルヴィーはどこまでやれるかな
724ゲームセンター名無し:02/11/10 00:57 ID:???
そもそもゲームが変わってしまうのでなんとも。

とは言ってもやっぱ弱いのは弱いだろ。
マグニとかにかかれば1チャンスで殺されるだろうし、微妙。
センチ単体にも100%負けるし。
725ゲームセンター名無し:02/11/10 03:22 ID:???
高槻の大会はプレイ内容での厨房は多少いましたがネタになる程ではありませんでした。
高槻の人達のマグにの中断がかなり素早かったです。アシスト使ったコンボも面白かったです。
ただ戦術レベルは低いようで、ケーブルの厨房プレイに負ける人がいました。
まぁ微妙に楽しかったです。

それよりもその後モンテで戦ったロックマンブラハケーブルに萎えました
726ゲームセンター名無し:02/11/10 08:58 ID:???
ウルビーに勝てません。
あの2フレの爪がきついっす
クローから隙無く繋がれてアシストまで呼ばれて固められたらもう昇天だす。
誰か助けてプリーズ
727ゲームセンター名無し:02/11/10 11:46 ID:???
agemasu
728ゲームセンター名無し:02/11/10 12:01 ID:???
>>726
徹底的に近寄らせない。スパイラルドゥームあたりで削り殺しちゃれ。

札幌の大会結果はどーなった?
729ゲームセンター名無し:02/11/10 12:18 ID:???
>726
別に削りなんて大した事ないから黙ってガードして、
崩す手段が少ないウルは放置。
好きなだけ固めさせて、タバコ吸って休憩もよし。

ガードしてるの飽きてきたら、弱攻撃にアドバなりして、
あとは距離とったらセンチかストームで上の方うろうろすればいいだけだし、
アシスト狩ってもいいし、センチで牽制を出し続ければ終了。

センチ合わせた時とか、ちゃんと強フォース使ってる?
ダメージ勝ち出来るから、突進や飛び込みにはフォースも使おう。

向こうがアシスト出したらチャンス、本体は放置してもいいので、アシストボコりまくろう。
控えのキャラに迷惑かけるキャラの代名詞、ウルヴァリン。

アシスト真っ赤っかになって交代出来ない→のたれ死ぬ→赤ゲージのキャラ出てくる
または
アシスト出さない→痛いほどのキャラ負け→牽制やアシストダメージ蓄積で死亡→1キャラ減る

と、試合を勝手に悪い方向に持っていってくれます。
体が小さいから、アシスト狩りの練習にもピッタリ。
730ゲームセンター名無し:02/11/10 13:30 ID:???
>>725
ロックブラハケーブルはアシストが微妙だから
センチアシ+マグストームあたりでキャラ勝ちかと
731ゲームセンター名無し:02/11/10 14:56 ID:???
>>728
スパイラルケーブルセンチ優勝
732ゲームセンター名無し:02/11/10 15:20 ID:???
>>278
札幌スレ見てきたけど、
>ちなみに優勝はスパイラルケーブルセンチ組み。作業の目立つ試合だった。
ぐらいしかなかったね。

一部注目の場外バトルは、Webで大口スパキャン敵前では逃走の究極コンボが炸裂。
NOPACSの負けらしい。ニゲンナヨ!!
733ゲームセンター名無し:02/11/10 16:08 ID:???
>>732
何処にそんなのありました?
荒らししかわからなかった
734732:02/11/10 19:18 ID:???
>733
AAの間にあった。全レス表示して検索かければ見つかるよ。
あ、×敵前では逃走、○敵前逃亡、に訂正。
735事情通:02/11/10 20:43 ID:???
>>732
NOPACSはちゃんとそのゲーセンには来テタヨー
大会に参加してたかはまでは知らんケドー
顔も知らんのぢゃ見つけられるワケナイヨー

ナンカ大会の2時間程前から青いジャンパー着た30歳前後の口臭い
場違いなオッサンが会場をストーカーのようにウロウロしてたんダケドー

あれがウワサの定山渓秘宝館/細川一路サンデショー?
ゲームするワケでもないしヒジョーに迷惑ダタヨー!!
736ゲームセンター名無し:02/11/10 20:52 ID:???
((((゚д゚;)))))))ガクガクブルブル
737ゲームセンター名無し:02/11/10 20:53 ID:???
((((゚д゚;)))))))ガクガクブルブル
738ゲームセンター名無し:02/11/10 20:53 ID:???
((((゚д゚;)))))))ガクガクブルブル
739ゲームセンター名無し:02/11/10 20:54 ID:???
((((゚д゚;)))))))ガクガクブルブル
740ゲームセンター名無し:02/11/10 20:55 ID:???
((((゚д゚;)))))))ガクガクブルブル
741ゲームセンター名無し:02/11/11 00:58 ID:???
NOPACSって誰よ
742ゲームセンター名無し:02/11/11 01:02 ID:???
NOPACSlって誰よ
札幌スレで印象悪い感じのカキコ有るけど
743ゲームセンター名無し:02/11/11 01:07 ID:???
何で書き込みができねぇんじゃーーーーー
744ゲームセンター名無し:02/11/11 01:09 ID:???
あっ書き込んでた
745ゲームセンター名無し:02/11/11 01:10 ID:???
>>741
札幌レタスでよく対戦会してるヤシだろ
746ゲームセンター名無し:02/11/11 01:18 ID:???
で?
強いのか?
747ゲームセンター名無し:02/11/11 01:22 ID:???
さぁ?
748ゲームセンター名無し:02/11/11 01:41 ID:???
アイアンとウオマシンてそんなに違うの?

ウオデストロイヤ大好きっ子より
749ゲームセンター名無し:02/11/11 01:46 ID:???
全然ちゃいますフレームとか(オォが駄目すぎ

なんか札幌スレの対人関係微妙に荒れてんなオイw
750ゲームセンター名無し:02/11/11 02:32 ID:???
ケーブルaコレダー(・∀・)カエレ!!
751ゲームセンター名無し:02/11/11 03:14 ID:???
微妙にこのスレも荒れてた
752ゲームセンター名無し:02/11/11 07:56 ID:???
センチって使うの恥ずいんだけど
やっぱ使っといた方がいいわけ?
753必殺必中後始末屋家業:02/11/11 08:34 ID:???
>>735
何言ってももうムダでつ。

すでに前日、店長さんに話を通して大会直前に全員の前で聞いたのでつから。
(漏れもいざと言う時のためにヘヴィメタル台に隠れてチェックしてたでつ)

逃げたのも怖くて出てこられなかったのもヘタレに変わらないでつ。
754必殺必中後始末屋家業:02/11/11 08:38 ID:???
NO君は肉体的、社会的にイタイ思いをせずに済んだ。
細川はやっと相手がドヘタレだと理解しすっとした。
漏れは「ネットでの大口とリアルの度胸は反比例する」を体験、メシもおごってもらった。

三方が全員得をしたでつ。君のヘタレのおかげでつ(w

>>742
まぁ、カキコ通りのヒトらしいでつ。
逃げなきゃフォローもしてあげられたのですが・・・。
755以後は名無しで:02/11/11 08:58 ID:???
スト2以降全然やってない漏れ、大会やランク王国を見て始めてみたくなったんでつが
過去ログを読んだ限りだと

<使用キャラ>
センチネル、ストライダー飛竜、スパイラル、アイアンマン、マグニートー、ストーム、ケーブル
<ストライカー>
センチネル、Dr.Doom、サイロック

が強いとか。組み合わせれば初心者でも戦えるんですよね?
756ゲームセンター名無し:02/11/11 09:08 ID:???
ストライカーじゃなくてアシストね、
それと、一番強いコレダーが抜けてる。

単体が強いんじゃなくて、チーム単位で考えないと
使う価値無いキャラとか出てくるんで、ご注意。

センチγ・ケーブルβ・コレダーβ
センチγ・ケーブルβ・ストームα
センチγ・ストームα・コレダーβ
これから始めるなら、一番上のチーム以外無いかな。

マグニα・ストームα・サイロックα
とかもありと言えばありだけど、微妙。
初心者と言う事で、アシストも書いて見ました。
757ゲームセンター名無し:02/11/11 09:59 ID:???
>>756
ありがとうございます。頑張ってみます。
758ゲームセンター名無し:02/11/11 12:35 ID:???
コンボの基礎練習にとりあえずマグニ使っとけ。
逃げ削り立ち回りの基礎練習にとりあえずケーブル使っとけ。
浮遊大型の基礎練習にとりあえずa使っとけ。
対空アシの使い方の練習にコレダーは3人目に入れとけ。
そしてケーブルaコレダーで逝け。
これだけで対戦でかなりいい線イケル。
759ゲームセンター名無し:02/11/11 16:14 ID:???
最終的にセンチγ・ストームα・マグニαが使えるようになったら
このゲームをやり込んだんだなぁと思えるようになる。
760ゲームセンター名無し:02/11/11 18:29 ID:6ROuQeI7
えいっ
761ゲームセンター名無し:02/11/11 18:35 ID:???
>760
シェルミーかよ!
しかしアレだ、X箱やPS2版の広告はスパイダーマンが異様に大きくされてて鬱だな。
762ゲームセンター名無し:02/11/11 19:52 ID:???
>>761
それは映画効果だからな。

・・・・スパイダーマンか。
マヴスト・マヴカプ1の時はガンガン使ってたのになぁ。
2では駄目ぽ。
763ゲームセンター名無し:02/11/11 21:05 ID:???
映画館で見たのにDVD買っちゃった

なぜかあんまりおもんないな
764ゲームセンター名無し:02/11/11 21:50 ID:???
サノスの画面端エリアルで
弱弱突進下強蹴りの後どうすればいいの?
リミッターかかってる?
765ゲームセンター名無し:02/11/11 22:13 ID:???
アイスマンでケーブルにアイスビームヒットさせても反撃確定という事を
今日知った。ていうかケーブル相手にする事なさ過ぎです。
アークティックアタックもカス当たり誘発されると、色々なキャラでダウン回避から
反撃確定と全然いいことありません。
766ゲームセンター名無し:02/11/11 22:45 ID:???
>765
そうなんや!当たってもいいんだ!試してみる!
767ゲームセンター名無し:02/11/11 23:16 ID:???
だから、あのナイスマンは誰も使わないんだって。
ビームののけぞり超短いでしょ、
ケーブルにやること無いでしょ、
ストーム落とせないでしょ、
センチの屈強Pのが性能いいでしょ、

つまりそう言うこと。
それと、相手のゲージがたまってたら、
控えにケーブル居ても、カウンターから飛び出して糸冬だからね。
768ゲームセンター名無し:02/11/11 23:29 ID:???
結局このゲームで生き残れるのは
ケーブルに有利もしくはセンチ、ストームに五分以上のキャラかと。
そう思うとカンウクンはマイナーキャラの性能を十二分に生かしてこの条件を満たしてるから
尊敬。
769ゲームセンター名無し:02/11/11 23:31 ID:???
カンウクンって漢字にすると関羽君なのだろうか
彼のキャプテンアメリカ追及はどうなったのだろうか
770ゲームセンター名無し:02/11/11 23:40 ID:???
と思いきや、
実際日本では、年期の入ってて自分に合ってるキャラが、
何だかんだ言って一番強いのが面白いところ。

アメリカほどセンチ使えてる人も居ないしね。
ただ年期0とか強くなりたいなら、迷わずセンチ使っとけ、と言う話。
楽しくなれるよ。

カンウクンはキャラ負けを敗北の理由にしない。
その理由は、一応殆んどの状況に対応出来るようにキャラを選び立ち回ってるから。
ちゃんと物凄い考えられたバランスのチーム組んできてるから。

強そうじゃないキャラ使って、負けてキャラ負けでした、はそろそろ通用しない時代。
みんな知識とネタ以外では言わない。
771ゲームセンター名無し:02/11/11 23:56 ID:???
漏れはカソウクンにキャラ勝ちできますが何か?

普通にボコられるけどね
772ゲームセンター名無し:02/11/11 23:59 ID:???
>771
キャラだけかよ!
773ゲームセンター名無し:02/11/12 00:30 ID:???
>>770
なるほど。
強キャラ理論も去ることながら萌えも同等に強いということですね
実に(・∀・)イイ!国ですね。まぁストームに萌えたら最強ってことだ。
頑張れ
774ゲームセンター名無し:02/11/12 00:31 ID:???
>770
メリケンのaはそこまで逝ってるのかよ・・・
775ゲームセンター名無し:02/11/12 00:31 ID:???
アメリカのセンチってどんなの?
776ゲームセンター名無し:02/11/12 00:32 ID:???
( ´_ゝ`)< ふーん、やはりaの時代か
777ゲームセンター名無し:02/11/12 00:33 ID:???
動画見ればよろし
778ゲームセンター名無し:02/11/12 00:34 ID:???
萌えキャラではストーム最強
779ゲームセンター名無し:02/11/12 00:39 ID:???
(・∀・)いや、キモイから
780ゲームセンター名無し:02/11/12 00:43 ID:???
(・∀・)つぅか萌えキャラいねぇんだよ!!
781ゲームセンター名無し:02/11/12 00:44 ID:???
>>779
スパイラルとセンチの方がきもいんですが・・
映画だとローグの方がきもい
782ゲームセンター名無し:02/11/12 00:48 ID:???
ストームって何でキモイといわれとるの?
変な突進とかか
783ゲームセンター名無し:02/11/12 00:51 ID:???
>>782
目がきもいんですが・・
784ゲームセンター名無し:02/11/12 00:55 ID:???
ライトニングアタックは電波アタックです。キモスギ。
けどタイム勝ちするときは萌えれます。
785ゲームセンター名無し:02/11/12 01:01 ID:???
メストか何かに「スパイラルを嫁にしたい」つー文章があってショックだった。
786ゲームセンター名無し:02/11/12 01:07 ID:???
ツンリはもう出なくて良いです
787ゲームセンター名無し:02/11/12 01:10 ID:???
>>786
内心「性能をXストに戻してくれれば使っても・・・」とか思ってないか若人よ。
漏れは激しく思ってる。

あの調整から「カプキャラだけ弱調整」説が生まれたんだよなー。
788ゲームセンター名無し:02/11/12 01:10 ID:???
西スポで時々出てくる
アイスマンで削り>ベノムで削り>コレダー
の人を最近見ない
789ゲームセンター名無し:02/11/12 01:24 ID:???
>>785
あと俺のアネゴを煽るのやめてください。
そういえばスパイラルがサイロックを犯すという同人誌がありましたね。
790コブン使い:02/11/12 01:50 ID:???
コブン萌え!奴が使えるなら、勝敗なんぞ2の次さ!!(勝ちたいが)
んで最近、猿猫タコの新チーム結成したんだが、正直シュマゴラスの使い方がわからん。特にゲージ3消費する投げ技?の有効な使い方がわかんねぇ。
誰か教えてくれませんか?(出来れば猿猫のいいネタも)
791ゲームセンター名無し:02/11/12 02:00 ID:???
>790
カオスディメンションはしゃがみガード不能だっけ?
フェリは永久あるんでなかった?
これくらいしか解らん。スマソ
792ゲームセンター名無し:02/11/12 02:09 ID:???
米国はセンチ王国です。大会開いても決勝残るチームにはセンチネルが
9割9分入っています。というか参加者の大半がセンチネル使ってるらしいです。
793ゲームセンター名無し:02/11/12 02:42 ID:???
( ・∀・)a!!
794ゲームセンター名無し:02/11/12 02:44 ID:???
795ゲームセンター名無し:02/11/12 02:46 ID:???
(・∀・ ) sageとこう
796ゲームセンター名無し:02/11/12 02:52 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
センチこそ王者。いや萌えキャラはアイアンなんですけどね。
でもね、和解にも萌えなんですよね。だって響きいいじゃないですか。
三要素が揃ってるし、逃げ、一発即死、削り(・´Д`)ハァハァ
やばいティムポがコレダーみたいに…
797ゲームセンター名無し:02/11/12 02:56 ID:???
マジで萌えキャラ居ねぇ・゚・(ノД`)・゚・。
キャラゲーのギルティ1番?
798ゲームセンター名無し:02/11/12 07:24 ID:???
なんかやる極寒くなりました
799ゲームセンター名無し:02/11/12 07:57 ID:???
コロッサス萌え
800ゲームセンター名無し:02/11/12 08:28 ID:???
>>797
近年の人気キャラ、トロンとジルがいるじゃん。萌えれ。
あと、スタッフが当時もめたんだからさくらにも萌えてやれや(w

ギルティキャラはちょっと逝きすぎ・・・って最近はアレくらいやんなきゃインパクト無いか。
801790:02/11/12 08:45 ID:???
>791
猫に永久あったんですか。サンクスコ

>794
サンクスコ。タコ強いんですか!?とてもそうは見えなかったが。全然使いこなせないよ…。
ちなみに携帯だからそのページ見れないよ…
802ゲームセンター名無し:02/11/12 09:05 ID:???
>801
ネット喫茶へGOだ。プリントアウトのサービスがある店ならなお○。
803ゲームセンター名無し:02/11/12 19:21 ID:Dm6DIyrt
初心者の質問なんだけど銀侍ってやっていけますか?
アシスト殺しに強そうなんですが、上級者の人たちから意見を聞きたいです。
804ゲームセンター名無し:02/11/12 19:51 ID:???
>803
ひたすらに闘気・氷を重ねがけすべし・・・と教えてもらった。
理由は知らない。
805ゲームセンター名無し:02/11/12 21:22 ID:???
>803
アシスト相手に雷鳴剣雷鳴剣とか。
806ゲームセンター名無し:02/11/12 22:36 ID:???
冬期氷*3でaにも勝てる。
でも冬期氷*3やってる間にaにヤられる。
807ゲームセンター名無し:02/11/12 22:44 ID:???
セイバートゥース ムズー攻略きぼん
808ゲームセンター名無し:02/11/12 23:54 ID:???
>>803
やめとけ。侍はゲージを使いまくるキャラだから他のキャラに負担をかけすぎる。
それに雷鳴剣は本体にそうそう当たるもんじゃないから、
結局アシスト狙いしかできん。
侍のアシスト性能も飛びぬけていいわけじゃないし。俺は初心者には向かないと思う。
809ゲームセンター名無し:02/11/13 00:03 ID:???
<侍
強くないキャラとして扱うなら、悪くないけど良くない。
さくらと少しだけど似た位置かな。
そして殆んど未来はない。

理由
センチになすすべも無いから
ストームに逃げられて終わるから
ゲージ食うばかりでたまらないから

<セイバートゥース
まだスパイラルと組むのが一番ましな方かな、
ナイフ固めの相方にアシストはβで。
全く未来はない。
ただ対空投げ自体は結構強い方。
でもおいしい追撃も無いけど。

理由
ガード対空アシストで終わるから
センチに投了するから
ストームに逃げられて終わるから

さほど上級プレイヤーでは無いけど、
この話を覆せないことは、多分見ればわかってもらえると思う。
810ゲームセンター名無し:02/11/13 00:24 ID:???
基本的にストームセンチケーブルと戦えないチームはお呼びでない。
811ゲームセンター名無し:02/11/13 02:14 ID:???
ケーブルでバックジャンプしながらひたすらビーム→近づいたらアシストコレダーしかやらない
DQN集団に勝てません。まったく近寄れずタイムオーバーで負けます。
勝たせて下さい、お願いします。

ちなみに使用キャラはスパイダー、ベノム、フェリです。
……………無理ですか?
812ゲームセンター名無し:02/11/13 02:37 ID:???
>>811
キャラ負け感が否めない。
最速ダッシュ使ってる?これと読み合いさえできればなんとかいけるよ。
813ゲームセンター名無し:02/11/13 04:08 ID:???
どのみち実力差がないと弱キャラはお呼びでない。
814ゲームセンター名無し:02/11/13 05:46 ID:???



            : : : ,,,,,,,,,: : : : : : ,,:
         : : : ;;;: : : : : : : : : : : : : : : :
        : ;: :             : : ;;:
       : ,:                : ;;:
       :::::                : ;:
       : ;;:                :::::
        : ;;;:    : : : : ,: : : .;;:     : : : :       かんてんぽ
        : ;;;: :  : ;;: : : : : : : ;;:    : ;;: : :
         : : ;;: : ;:      : ;;:  : ;;: : : ;:
         ;;;: : ;;;;;:       : ;;;;;;;;;:   :;;:
         : ;;  : : :   : :    : :    :;;:
         : :;;:   : ;:   .;;;   : ;;:    : ;;
          :;;:   .;;:   :;;:   .,;;;;;:    : ;;;: : : : : : : :
          : ;;;: : ;;: ,,: : : ;;: ;;;;;:    : :;;;;::;: : :  : : ;;;: :
         : ;: : : : : :;;::  : : :   : ,,,:;;;:   : : ;;;;;: ,: : : : ;: : ;;:
         : ;:    :;;:;;:    : , : : :      : : : : : ;;;: : ;;;;:
          :;;:    : ;::;;:    : ;:
          : ;:    :;;: ;;:   .;;;:
          : ;;;: : : : ;;: : ;;;: ,: ;;:
          : : : : : :   : : : :


815ゲームセンター名無し:02/11/13 06:26 ID:???
コレダーずいぶんとまぁ偉くなったなぁオイ
816ゲームセンター名無し:02/11/13 12:54 ID:???
漏れ、ゲセンで>>811がやられたチームを屠ったダンを見た事ある・・・。
ゴロゴロ転がってビームかわしてたけど、あれ何?
817ゲームセンター名無し:02/11/13 17:22 ID:???
ジルトロンソンソン対
ストームセンチケーブルだと
勝率は何%ぐらいですか?
818ゲームセンター名無し:02/11/13 18:52 ID:???
>817
お互いがそのチームをある程度熟知していると仮定して対戦すると
95%ストームセンチケーブルが勝ちます。
ジルセンチケーブル・ストームセンチトロン・ストームセンチソンソン
などのチームを組んで戦った方が賢いと思います。
819ゲームセンター名無し:02/11/13 19:11 ID:7t7UI5z8
最近よく「センチ+コレダーで後出しコレダーから相手のアシスト真っ赤」って聞くけど
どういう意味?後出しコレダーから相手のアシストになんかコンボでも入れるの?
820801:02/11/13 21:14 ID:???
>802
金が入ったらネット喫茶に逝ってみます。ついでにいろんな攻略ページも見て、キャラ性能引き出せるように努力します
821802:02/11/14 01:06 ID:???
お互いがんばろう。
822ゲームセンター名無し:02/11/14 04:33 ID:???
aコレダーの時代かよ!
823817:02/11/14 08:00 ID:???
>>818
95%…ほとんど勝てないyo
サンクス
824ゲームセンター名無し:02/11/14 08:24 ID:???
>>816
ぐるぐる回るってのは対戦中に挑発はさすがにないから(漏れはするがw
多分連続ダッシュかと。ほんとにぐるぐる回るからなー
825ゲームセンター名無し:02/11/14 10:40 ID:???
弾のダッシュは前転あつかいなのかい?
画面端の超絶ダメージといい、優遇されてるんだかされてないんだか。。。
826ゲームセンター名無し:02/11/14 11:13 ID:0FnlE4ff
>>819の解説を求めたいあげ。
827ゲームセンター名無し:02/11/14 15:23 ID:???
3はいつ稼動予定ですか?
828ゲームセンター名無し:02/11/14 16:14 ID:???
>>819
推測通りかと思われ。
829ゲームセンター名無し:02/11/14 18:54 ID:???
>>825
連続ダッシュが前転しまくってるように見えるだけ。ケンもそうだよ
やってみりゃわかる。
830ゲームセンター名無し:02/11/15 00:02 ID:TYbnru3R
m
831ゲームセンター名無し:02/11/15 00:29 ID:???
ストームセンチケーブルブラックハートマグニートー禁止ならかなり面白くなる気がする
832ゲームセンター名無し:02/11/15 01:08 ID:???
正直ブラックハート弱いよ。それこそアシだけ。
キャミィのが強いね。そっち禁止にして欲しいよw
833ゲームセンター名無し:02/11/15 01:12 ID:???
コレダーをコマンドーと呼ぶの禁止
834ゲームセンター名無し:02/11/15 01:50 ID:???
コマンドーでもストームには何とか戦えると思うんだがどうだろう。
835ゲームセンター名無し:02/11/15 02:45 ID:???
どうやって
836ゲームセンター名無し:02/11/15 02:57 ID:???
>>835
( ´,_ゝ`)プッ
837ゲームセンター名無し:02/11/15 03:31 ID:???
アイアンマンに未来はありますか?
838糞GOD:02/11/15 05:18 ID:iLvUjBSn
ジャガーノート萌えDEATH蛾何かゴルァ!!(゜Д゜
てか対空アシ、コレダー依りサイクの方が良いかもよ。無敵長いし追撃仕易いし、判定強いし。
コレダー普通に避けられるケース多いんですが、如何ですかね。喰らう方としても解り易過ぎるし。
所詮餌アシ成ら、ヒット時の御負けが多い方が良いと思うぞ。
839ゲームセンター名無し:02/11/15 05:20 ID:s5QpiByo
このゲーム打メージれべル
最高にすると
あほみたいに食らう
840ゲームセンター名無し:02/11/15 05:44 ID:foNZSKlm
クソゲー過ぎ
841ゲームセンター名無し:02/11/15 05:46 ID:s5QpiByo
真空派道県が
レ-ザーってことがもうDB
842ゲームセンター名無し:02/11/15 05:50 ID:???
ケーブルかストームで逃げるだけで勝てる
読み合いもクソもないだろうがぁ!
843ゲームセンター名無し:02/11/15 05:52 ID:s5QpiByo
っていうかあんな
ジャンプの格闘漫画みたいなの×
844 :02/11/15 06:37 ID:???
845ゲームセンター名無し:02/11/15 06:45 ID:???
>>844
死んで下さい
846ゲームセンター名無し:02/11/15 09:17 ID:???
格ゲーに読み合いって言葉出す奴に
ろくな奴居ないよな

ストームに逃げられて終わるチーム使ってる奴が読み負け
つーか負ける奴が読み負け

さっさと自覚しろ
847ゲームセンター名無し:02/11/15 09:33 ID:???
>>837
アイアンは読みキャラなんでそれなりの腕があれば強いかと。
スキル高い。ストームでも攻めさせさえすれば強Kで狩れる見当もあるし
センチでも懐にもぐれば一応狩れないこともない。
まぁうまく扱えば「一発入れば即死」という後ろ盾があるから強いと思うのでがんばって下さい
漏れは諦めて和解に走ったケドナー
848ゲームセンター名無し:02/11/15 10:01 ID:???
コレダーなんか他キャラ死んだら使いものにならないから(というより家庭版持ってなかったから練習してない)実質3対2になっちゃうな、俺は。
ケーブル使わなかったからいつもサイクロかサイロだったよ。この二人なら中堅くらいにはなるからなんとかセンチケーブル殺せればコレダーなら瞬殺できたなあ…ってもう二年以上も前か。今は違うのかな?
849ゲームセンター名無し:02/11/15 10:17 ID:???
>>837
アイアンは読み合い放棄キャラなんで、テクニックさえあれば結構いけます。
相手に近づく、とかでもいいし、1人目をディレイドプロトンで殺す、
あとは相手キャラを不能からダメージ増やして永久すればいいだけで、
とても簡単でお勧めです。

ただし、相手がストームマグニの時は、安定しないかもしれません。
でも、基本的には大丈夫です、チームと相談して殺しきりましょう。
一応ギリギリ未来はあります、でも投了に失敗したら、ちょっと辛いです。
センチのアシ専としても、アイアンβは強いので、
永久など、テクニックに自身のある方なら大丈夫だと思います。
850849:02/11/15 10:23 ID:???
補足


  セ  ン  チ  ス  ト  ー  ム  に  は  投  了


逆に、センチにアイアン合わせられた場合の対処は、
・飛行で後ろの上に飛行+アシスト
・フォース
・強P
などで、削り意外ノーダメージで勝てます。
ストームはもう省略します、寄らないでいいです。
スピードが遅いので、相手になりません。
相手の近くに着地しないようにすればいいですよ、
大丈夫です、空中制御もあればライトニングアタックもあります。

もちろん、単体戦でも、アシスト戦でも終了します。
なので、相手の一人目がセンチの場合は、アイアンは3人目か2人目、
ディレイドプロトンから投了を狙ったり、生きるケースは限られます。
851ゲームセンター名無し:02/11/15 10:58 ID:???
847が和解に走ったのは正しい選択でしたね。
僕も和解やストームセンチコレダーなどでこのゲームを生き抜く
つもりです。
852ゲームセンター名無し:02/11/15 11:24 ID:???
和解系と戦えるチームは今となってはマグニ+サイロと飛竜+岩くらいか・・・
853ゲームセンター名無し:02/11/15 11:43 ID:???
飛竜岩も終了ムード。
854ゲームセンター名無し:02/11/15 12:58 ID:???
飛竜!
855ゲームセンター名無し:02/11/15 13:28 ID:???
はセンチの屈強Pの前に死亡を余儀なくされる運命
856ゲームセンター名無し:02/11/15 13:48 ID:???
もはや飛竜は見かけません
857847:02/11/15 13:50 ID:???
>>851
だろ?だろ?
漏れはとりあえず和解とマグニの二択だよ。
まぁお互い頑張ろうぜ。
858ゲームセンター名無し:02/11/15 13:50 ID:???
弱キャラはもっと見かけません。
なんか新しい和解チームでないかな
859糞GOD:02/11/15 15:24 ID:18P6lhR5
まぁ漏れもジャガノ萌えとか逝ってるけど、センチネ入れてるしね。
善かれ悪しかれブッパに始まりブッパに終わってます、俺のチーム。
(ジャガノ・センチネ・リーダー)ブッパが決まれば漏れの勝ち。
ブッパが外れりゃ漏れの負け。
860ゲームセンター名無し:02/11/15 15:30 ID:???
○うさぎ
861ゲームセンター名無し:02/11/15 15:31 ID:???
違ったら意味不明なカキコだが
862ゲームセンター名無し:02/11/15 15:42 ID:ZGuqpFZv
飛竜なんてキャラいたね、そういえば。アシストの圧倒的弱さのせいで消えたんだろうな
863ゲームセンター名無し:02/11/15 15:47 ID:???
これからはセンチネって呼べお前ら
864ゲームセンター名無し:02/11/15 15:47 ID:???
やっぱソナチネで
865ゲームセンター名無し:02/11/15 15:55 ID:???
なんでセンチネルがXMENの面々より強いんですか?
866ゲームセンター名無し:02/11/15 15:59 ID:???
最速入力ってなんですか?
867ゲームセンター名無し:02/11/15 16:13 ID:???
オナーニするときの手の動きを思い出せ…!!
868ゲームセンター名無し:02/11/15 16:26 ID:???
とりあえず飛竜使うならセンチケーブルと組んで和解系チームになるのがいいね。
センチなら飛竜アシも生きてくるし、なにより対ストーム戦ができるようになるのが
大きい。他人と一味違うチーム使いたかったら飛竜辺りはいいと思うよ。
厳しいけど。
869ゲームセンター名無し:02/11/15 17:11 ID:???
飛竜アシそんな強いか?対ストームに飛竜アシ?言ってる意味がよくわからん。
大体飛竜自体ストームやセンチネに終わっている上にアシストもこの上なく糞なのでアイアンマより
終わってる気がする
870ゲームセンター名無し:02/11/15 17:11 ID:???
>>865
設定通りだ。

ゲーム的に言うなら、容量の関係で身長が縮んで
水平ロケパンが立ってる相手に当たるようになったから。
871ゲームセンター名無し:02/11/15 17:19 ID:???
中P関連の微妙な使い勝手が好きだったのに

その代わり強Kが強かったかな
872ゲームセンター名無し:02/11/15 18:53 ID:pMHGaWRv
エキタイ氏の掲示板の内容では、aケーブル飛竜の組み合わせは
ありえないそうです。
873837:02/11/15 18:57 ID:pMHGaWRv
アイアンについて語ってくれた方サンクス。
874ゲームセンター名無し:02/11/15 19:44 ID:P1958J+B
飛竜入れるとしたら飛竜ケーブル岩か?飛竜死んだら残り2人は
マグ、ストーム等に圧倒的に不利じゃない?ドームなんてもっと終わってるし
875ゲームセンター名無し:02/11/15 20:24 ID:???
>>870
そうなのか・・・見た目からして雑魚キャラっぽかったから

ドゥームは激しく雑魚だと思う
876ゲームセンター名無し:02/11/15 20:57 ID:mU4cGvM4
ゲージから言ってストライダーとケーボーが組むのはあり得ない
一体アメ公がストライダーと博士で日本勢をバリバリ削り殺してたのは
なんdなったんだ…
877ゲームセンター名無し:02/11/15 22:09 ID:???
>874
ストームもマグニも、センチ単体でおつりがくる。
むしろキャラ勝ってる、特にマグに関しては。

ただストームは、残り時間次第では逃げられると終了。
だからコレダー入れる方が余程役に立つ。

飛竜は、カプキャラの中ではまだセンチにましだけど、無理なものは無理。
多分使えてるセンチ見ればわかる。
それまでは勝てるような気はするだろうけど、所詮幻想。
878ゲームセンター名無し:02/11/15 22:10 ID:???
>874
ストームもマグニも、センチ単体でおつりがくる。
むしろキャラ勝ってる、特にマグに関しては。

ただストームは、残り時間次第では逃げられると終了。
だからコレダー入れる方が余程役に立つ。

飛竜は、カプキャラの中ではまだセンチにましだけど、無理なものは無理。
多分使えてるセンチ見ればわかる。
それまでは勝てるような気はするだろうけど、所詮幻想。
879ゲームセンター名無し:02/11/15 22:35 ID:???
>869
別にそういう意味で言ったんじゃなくて、対ストームがこっちにセンチいるから
終わらないという事を言ったつもりなのだが。
センチと飛竜アシでそこそこの連携やコンボが組めるから、飛竜アシが生きてくる
と言いたかっただけ。


880879:02/11/15 22:36 ID:???
879=868
881ゲームセンター名無し:02/11/15 23:10 ID:???
877=878
882ゲームセンター名無し:02/11/15 23:21 ID:???
センチ=最強
883ゲームセンター名無し:02/11/15 23:31 ID:???
aコレダーで後出しから相手のアシに入れるコンボ教えて下され。
884869:02/11/15 23:47 ID:???
>>879
ストームvsセンチはアシストによるけど五分五分が妥当。
まぁそのアシストだが飛竜だと役不足かと。
確かに連携はあるが微妙。飛竜アシ単体ではほぼ使い物にならない。
885ゲームセンター名無し:02/11/16 00:01 ID:???
飛竜アシの使い方って囮にしてハイパー×5とか永久ぐらいしか思いつかない
886879:02/11/16 00:02 ID:???
>884
センチ飛竜ケーブルでの話なんだから、横方向には飛竜アシしか使う物がないんだが。
俺自身飛竜強いなんて一言も言ってないし(厳しいとは言ったが)
あくまでも飛竜使うならって話をしてたつもりなんだけど。
887ゲームセンター名無し:02/11/16 00:09 ID:???
なんだかんだ言ってもここには、クロックワークの飛竜センチドゥームに勝てる奴はほとんどいない
んだろうな。
888ゲームセンター名無し:02/11/16 00:22 ID:???
>>887
ハゲドゥー
そんな漏れは飛竜aケーブル使い
889ゲームセンター名無し:02/11/16 00:27 ID:???
ストームで逃げるから関係無ーい。
所詮センチが強いだけのチーム。
って言うか普通にセンチケーブルコレダーでいいし。そのが強いし。

ここで飛竜使いとか言ってる奴の全員は、アメリカには手も足も出ないんだろうな。
むしろ出ない。決定。(藁
890ゲームセンター名無し:02/11/16 00:32 ID:???
>>889
その言動は昔モメた頭悪い君を思い出すので止めて欲しいでつ。
891ゲームセンター名無し:02/11/16 00:40 ID:???
勝手に決定されたよ。
892ゲームセンター名無し:02/11/16 00:41 ID:???
まあ事実だろう
893ゲームセンター名無し:02/11/16 00:44 ID:???
なんかマンチキンがいるね
894ゲームセンター名無し:02/11/16 00:48 ID:???
>893
>マンチキン
梅図かずおか?
895894:02/11/16 00:50 ID:???
それはともかく、メリケンさんとは戦ってみたいよな。
世界ヨーヨーチャンピオンみたく日本巡業して対戦してくれないかな。
896ゲームセンター名無し:02/11/16 01:12 ID:wAJj2ApT
取り敢えず、アメリカ勢と対戦して勝てる気しません(-.-;;
発展途上中の身何で……。
何時かは導入するのだろうか、アイアンマン。
897ゲームセンター名無し:02/11/16 01:17 ID:???
ったく、どいつもこいつもセンチ、センチって・・・。勝利至上主義の強キャラ厨共が!!
何の為に50以上のキャラがいるんだよ!もっといろいろ使って楽しもうぜ!
898ゲームセンター名無し:02/11/16 01:53 ID:???
>>897
こういう奴が最後には和解すんだよな。
899ゲームセンター名無し:02/11/16 02:04 ID:???
>>897
全員がそれぞれ強かったらもっと面白かったし、皆も使う気になるだろが、
システムの根本が狂ってる上にキャラ差がこれでは・・・。
900ゲームセンター名無し:02/11/16 02:43 ID:???
別々のシステムと考えてやれば問題ない。
しかし、お前らはその片方しかやっていない。
残念なことだ。
901ゲームセンター名無し:02/11/16 04:14 ID:???
一部の上級者以外の
その辺の強キャラ厨には勝てるバランスなんで
なかなか楽しいYo!
902ゲームセンター名無し:02/11/16 04:38 ID:???
マロウとかコロッサスとか終わり過ぎのキャラも多々あるが
903ゲームセンター名無し:02/11/16 04:44 ID:???
まだ皆若いな。羨ましいことだ。
904ゲームセンター名無し:02/11/16 05:26 ID:RBkzner5
>>900>>901
例えば何よ?キムナカ氏のありえないキャラ構成は無しで
905ゲームセンター名無し:02/11/16 07:00 ID:???
何処のマブカプの板、痛すぎ
906ゲームセンター名無し:02/11/16 08:36 ID:???
でも、弱キャラしか使わずに文句言ってる奴も多過ぎなんだよな。
両方やれば他の楽しさも、色々わかるのにもったいない。
907ゲームセンター名無し:02/11/16 09:14 ID:???
しばらく弱キャラ使ってみたが弱キャラで実戦に投入するのは無理な話じゃない?
身内対戦でマターリすればいいだけの話。初心者狩りくらいしか使えないよ
908ゲームセンター名無し:02/11/16 09:20 ID:77dVZwNt
お前ら、HMG先生を見習え!!









俺は和解しか使わないけどな
909ゲームセンター名無し:02/11/16 10:38 ID:???
センチ
確かに強いがデカイので最初はラッシュなどに苦しむ
使い慣れると最強

ケーブル
最初から適当に逃げビーム+J大Kでそれなりに強い
使い慣れるとやっぱり強い

初心者が勝ちたいと思ったらとりあえずケーブル
910ゲームセンター名無し:02/11/16 14:24 ID:???
弱キャラってどのへんまで?
ロールコブンダン
911ゲームセンター名無し:02/11/16 14:38 ID:???
マロウとかソンソンもひでぇ弱いだろ?
912ゲームセンター名無し:02/11/16 14:40 ID:???
ロールと比べたらダンはそこまで弱くない。
端の烈火コンボ(即死)や漢道確定状況とかあるしね。
ダンと比較するならセイバートゥースの方がちょっと弱そうだ。
コブンはγタイプの削りが半端じゃないし、その体の小ささはかなり有利。
チーム次第(でもドゥームβ一択)では化ける。
どうやっても長所の無いロールこそ弱キャラともいえる。
913ゲームセンター名無し:02/11/16 14:43 ID:???
マロウは擬似アイスストームもあるのでサノスくらいは役に立つ。
まぁブッぱなし系キャラになるけど。
ソンソンは対空アシが脅威。
無敵は無いとはいえそのコンボの繋ぎやすさとカバー範囲でアシ専としては良好。
本体も防御力の低いトロンくらいは強い。
914ゲームセンター名無し:02/11/16 14:48 ID:???
ソンソンはブラハドムだと単体でもいちよう使える
915次スレ用テンプレ:02/11/16 15:05 ID:???
対象はカプエス以外のVSシリーズ。X-MEN、MSHもアリで。

■マーヴルVS.カプコン2 ニューエイジオブヒーローズ 公式ページ
PS2、XB版 http://www.capcom.co.jp/mvsc2/
DC版 http://www2.capcom.co.jp/mvsc2/

■コマンド表 http://www2.capcom.co.jp/mvsc2/command/index.html

■攻略HP(全技表/連続技などあります)
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~nanpon/index.htm

※何度もお店に出入りしていればPポイントのみで買える時があります。
通信対戦しなくても全キャラ揃います。
やり込みポイントという隠しパラメーターがあるため、キャラが途中で買えなくなったりした場合は
対戦をこなしたり、スコアアタックをクリアしてみたりしてください。
916次スレ用テンプレ:02/11/16 15:06 ID:???
917次スレ用テンプレ:02/11/16 15:07 ID:???
コマンド表記方法:方向キーの入力方向をテンキーの数字に見立てて表記します。

789
4・6
123  例えば236+Pだったら下、右下、右+Pの事です。
918次スレ用テンプレ:02/11/16 15:09 ID:???
■FAQ

>Q.チェーンコンボとは?
通常攻撃による連続技の事です。順番にボタンを押して行くことで
弱>強、P>Kの順に繋がります。
最大6つまで繋がりますが、弱Pからすぐに強Kに繋いだりも出来ます。
キャラによって、大きく6チェーンタイプと3チェーンタイプの2つに区分されています。
例外として2チェーンタイプ。

・6チェーンタイプ:弱>弱や中>中 が可能なタイプ。(例 マグニートー・ストライダー飛竜・フェリシア)

弱P -----→  中P -----→ 強P
    \ ┌→      \ ┌→
↓    ×     ↓    ×     ↓
    / └→      / └→
弱K -----→  中K -----→ 強K

・3チェーンタイプ:スーパージャンプ中以外の状況では、同じ強さの攻撃が繋がらないタイプ。

弱P -----→  中P -----→ 強P
    \ ┌→      \ ┌→     
     ×         ×
    / └→      / └→
弱K -----→  中K -----→ 強K

・2チェーンタイプ:基本は3チェーンタイプ、ただし2回で終了してしまう。(例 ザンギエフ・ハルク・ジャガーノート)

スーパージャンプ中は、全キャラが6チェーンタイプになります。
919次スレ用テンプレ:02/11/16 15:11 ID:???
Q.中ボタンがないけど、中攻撃を出すには?
A.弱攻撃を連続で敵に当てる(orガードさせる)と、2発目が中攻撃になります。
 弱P>弱P  弱K>弱K  など。
 弱P>弱Kとした場合は、キャラのチェーンタイプによってそのまま弱Kが出るか中Kに変化するかが異なります。
 中攻撃がエリアル始動技になっているキャラも、多々存在します。

Q.エリアルレイブとは?
A.エリアル始動技(キャラによって違う)で空中にふっとばした相手を
スーパージャンプで追いかけて攻撃する空中連続技です。

弱攻撃>エリアル始動技>上でジャンプ
相手に追いついたら弱P>弱K>弱P(中P)>弱K(中K)と攻撃し、強攻撃や必殺技などで締める。

初心者はジル、アミンゴ、アイスマン、ハヤト、ストライダー飛竜などがやりやすいと思われる。

Q.ショップに売り切れが多くなって来たのですが
A.やり込みポイントというのが存在するので、条件を満たすまで
スコアアタックやアーケードモード等をクリアしてみてください。

Q.試合開始前にキャラの順番を代えられますか?
A.試合開始前のVERSUS画面の時に
パートナーボタンのいずれかを押しっぱなしにしておけば、可能です。
パートナーボタンA押しっぱなし・・・1人目と入れ替わって2人目が先発に
パートナーボタンB押しっぱなし・・・1人目と入れ替わって3人目が先発に
パートナーボタンA・B両方押しっぱなし・・・1人目は変わらず2、3人目が入れ替わる
920次スレ用テンプレ:02/11/16 15:12 ID:???
Q.最近DC版を買ったのですが、全キャラ揃える事はできますか?
A.ネットでカプコン公式に行けば全キャラをダウンロードできますが、
ネット接続が出来ない場合は揃いません。
他の入手法としては、
1・データを持っている人から譲ってもらう
2・DC版CAPCOM vs SNK2の初回限定版ファンディスクに、本作のコンプリートデータ収録済


■ラスボス「アビス」攻略法

・第一形態
攻撃が来た時すかさずガードに以降できるように
スキの大きい技は使わず、弱攻撃メインで。アシストも積極的に使う。
突進や極太ビームは見てからスーパージャンプで避けられる。
槍の雨を降らすHCに注意。

・第二形態
接近戦を挑む場合は炎に注意して弱とアシストでチクチク。
レーザーはガード。ニードル乱射HCはダウン回避した後のガード方向に注意。
泡を乱射してきたらアシストを呼びつつ弱連打。つかまったらレバガチャ。
飛行・壁貼り付きのできるキャラはこれでもよい。

・第3形態
攻撃に注意しつつ姿を現した時にチェーン、黒い玉にエリアルでゲージためる。
姿を現した時にHCやVコンビネーション。
姿を消した(潜った)時に相手の背後の方に回るようにすれば、ガード時のヒットバックが相手向きになり接近できるので便利。

ケーブル、リュウ、アイアン、アイス、バレッタあたりの
飛び道具系HCのあるキャラなら第二、第三形態ともに楽勝。
921次スレ用テンプレ:02/11/16 15:15 ID:???
■主な略語
エリアルレイブ→エリアル
ヴァリアブルコンビネーション→VC、バリコン
ヴァリアブルカウンター→カウンター
ハイパーコンボ→HC
ディレイドハイパーコンボ→DHC
On The Ground→OTG(空中で撃てる技を、地上で撃つこと)
主にケーブルの地上でのバイパービーム、ハイパーバイパービームをOTGと言う。


Q.PS2で通信対戦するには何が必要ですか?
A.PS2用USBモデムがあればOKです。(当然、電話回線も必要ですが)
P2 GATE付きのモデム同梱パックが割安。

その他公式に対応しているモデム
 P2 GATE(アイオーデータ)
 ぷれも(メルコ)
 アスキーモデムUSB
 PV-PS200(アイワ)
 Online Station(SUNTAC)

Q.通信料金はいくらくらいかかりますか?テレホやフレッツは使えますか?
A.通信料金はロビー(チャット)3分10円、ゲーム中は1分13円。
テレホやフレッツなどの定額サービスとは別に料金がかかるので注意。
準定額の「ゲームおトクプラン」で通信料金が29〜50%の割引になりますが。
http://www.kddi.com/service/private/multi_m/main3.html#puran

その他、通信対戦・マルチマッチングについての詳細(KDDIのサイト)
http://www.kddi.com/service/private/multi_m/main2.html#multi
922次スレ用テンプレ:02/11/16 15:16 ID:???
■登場キャラの元ネタ
・『ゲームオリジナル』 ルビィ・ハート、アミンゴ、アビス
・『ソンソン』 ソンソン(元作品の主人公の孫という設定なのでオリジナルに近い)
・『キャプテンコマンドー』キャプテンコマンドー
・『ロックマン』 ロックマン、ロール
・『ロックマンDASH』 トロン、コブン
・『スターグラディエイター』 ハヤト
・『ストライダー飛竜』 ストライダー飛竜
・『サイバーボッツ』 ジン
・『ヴァンパイア』 モリガン アナカリス フェリシア バレッタ
・『バイオハザード』ジル
・『ストリートファイター』
リュウ ケン 春麗 ガイル ザンギエフ ダルシム ベガ
キャミィ 豪鬼 ナッシュ ダン さくら

・『X−MEN』
サイクロップス ストーム ウルヴァリン アイスマン コロッサス サイロック
シルバーサムライ センチネル スパイラル オメガレッド ジャガーノート
マグニートー ガンビット ローグ セイバートゥース ケーブル マロウ
・『スパイダーマン』 スパイダーマン ベノム
・『インフィニティ・ガントレット』 サノス
・『キャプテン・アメリカ』 キャプテン・アメリカ
・『アイアンマン』 アイアンマン ウォーマシン
・『ハルク』 ハルク
・『ゴーストライダー』 ブラックハート
・『Dr.ストレンジ』 シュマゴラス
・『ファンタスティック・フォー』 Dr.ドゥーム
923次スレ用テンプレ:02/11/16 15:25 ID:???
関連サイトリンク集

新ブラックハー党秘密基地
家庭用や大会の対戦動画やコンボムービー等がDLできるマヴカプ2ニュース系サイト。
http://tousyu2.hp.infoseek.co.jp/

明鏡止水
マヴカプ2のコンボ界では右に出るものがいないコンボムービー製作集団。
システム面の攻略等も扱っており、全キャラの通常技・必殺技発生フレーム表などもある必見のサイト。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/3677/

MARVELvsCAPCOM2大会用ホームページ
新大久保αステーションで大会を開催中。
大会結果や幅広い層を対象にした掲示板等がある。
関東最強と呼ばれるプレイヤーも参戦してるので興味のある人は参加してみよう。
http://heyhey.gooside.com/index.html
924次スレ用テンプレ:02/11/16 15:32 ID:???
Super Game Page
アメリカの大会に何度も遠征した事のある液体金属さんのサイト。
彼の実力は関東でも指折りで、彼の理論が書かれている日記やコラムは是非一読すべき。
http://www2b.biglobe.ne.jp/~s-game/

やるなら極めろ!
通称くそきわ。初心者が多いがマターリしてるので2chでは聞けないような事も聞ける。
http://www5.big.or.jp/~tk-skruu/bbs-vs/light.cgi

HMG's Minor G-TECH
ローグ萌えな方におすすめ。最近は津田沼エースでの活動に熱心なご様子。
文盲の毛があるが、頑張って読んでみるとなかなか面白い。
弱キャラ推進傾向の強いページ。
http://www3.vc-net.ne.jp/~hmg/
925ゲームセンター名無し:02/11/16 20:52 ID:???
砂蛇さん
テンプレお疲れ様
926ゲームセンター名無し:02/11/16 21:30 ID:SbOKXqe0
やる極めねぇ
927ゲームセンター名無し:02/11/16 21:40 ID:SbOKXqe0
ケーブルは少しこのゲームに慣れてから使ってもらった方がいいなぁ
単純作業の人多いよ。弱いし
928ゲームセンター名無し:02/11/16 22:00 ID:???
最初はジルとかでならした方がイイと思った。
とっつきやすいけど奥が深い。
929ゲームセンター名無し:02/11/16 22:34 ID:???
大体の相場として
950取った人かもしくは有志さんはそろそろ次スレお願いします。
930テンプレ別バージョン:02/11/16 22:49 ID:lQfu1h5F
マグニートのハイパーグラビテーション>マグネティックテンペスト関

・やり方は各自でやりやすいのを探してください
・食らってもレバガチャ+ボタン連打で抜けられます

キャラとの相性のいい組み合わせ
・残念ですが自分で探してください
・その方が面白みが出ると思います
・教えるにしても強キャラしか言わないでしょう

全キャラ出したい
・素直に全面クリアをしてポイントを稼いでください
・キャラを売ってる店?に何回も入れば両ポイントを
 必要としない値段が出るときがあるのでソレを狙ってください
・改造コード、というのがありますがお金もかかるし
 いろいろとメンドくさいので辞めたほうがいいでしょう

全キャラ出してないのに何度店に入り直しても追加キャラが表示されな

・もう一度アーケードモードをクリアしてみる
・ランキング(特に一位)を更新してみる
・それから再び店に入ってみると良いでしょう
・一部のキャラは特定のキャラが出現していないと表示されません
931ゲームセンター名無し:02/11/16 22:50 ID:???
永久、A級教えてくれ!
・永久機関、というサイトにおいてたくさん公開しています
・場所はgoogle等で検索してください

勝ちたい。強いキャラクター教えてくれ
・ケーブル、センチネル、キャプテンコマンドーorドゥーム、がラクで
しょう
・使用して灰皿が飛んできても知りません
・基礎力が身に付かなくても知りません

バグ教えれ
・有名なモノは取り除かれてますがマイナーなモノは残ってます
・ぼけもん本舗、というサイトにおいてバグが多数公開されています
・場所はgoogle等で検索してください

中攻撃はどうやって出しますか?
・説明書を読んでください

カウンターはどうやって出しますか?
・説明書を読んでください

ネット対戦はどうすれば出来ますか?
・説明書を読んでください

キャラのコマンド表はありませんか?
・説明書を読んでください

このキャラの動き方教えてくれ、攻略サイトは?
・自分で研究してください
・検索してください
932ゲームセンター名無し:02/11/16 22:51 ID:???
永久、A級教えてくれ!
・永久機関、というサイトにおいてたくさん公開しています
・場所はgoogle等で検索してください

勝ちたい。強いキャラクター教えてくれ
・ケーブル、センチネル、キャプテンコマンドーorドゥーム、がラクで
しょう
・使用して灰皿が飛んできても知りません
・基礎力が身に付かなくても知りません

バグ教えれ
・有名なモノは取り除かれてますがマイナーなモノは残ってます
・ぼけもん本舗、というサイトにおいてバグが多数公開されています
・場所はgoogle等で検索してください

中攻撃はどうやって出しますか?
・説明書を読んでください

カウンターはどうやって出しますか?
・説明書を読んでください

ネット対戦はどうすれば出来ますか?
・説明書を読んでください

キャラのコマンド表はありませんか?
・説明書を読んでください

このキャラの動き方教えてくれ、攻略サイトは?
・自分で研究してください
・検索してください
933ゲームセンター名無し:02/11/16 22:53 ID:???
DC版からPS2版になって何が変わったか?
・BGM、SEの大きさが選択出来るようになりました
・BGM、SEって?→検索してください
・効果音がショボくなった感じがあります
・一部処理落ちが酷くなりました
・バグが一部取り除かれています
・他にも多々あると思いますので実際にプレイしてみてください

大会ってないの?あったら参加してみたい、ルールは?
http://isweb38.infoseek.co.jp/play/tousyu2/postal2.jpg
・他にも大会があるかもしれません
 アルカディアを読んだり、ネットで検索してみましょう

通信対戦もやらないと全キャラ揃わない?
・上でも書きましたが何回も入ると値段が変わります
・つまりSポイントのみ必要な時を狙えば良いのです
・青いポイント(Vポイント)は通信対戦しないと溜まりませんが
 上でも書いた通り必ずしも必要、というワケではありません

アシストが出ません
・スナップバックを食らった後は一定時間出せません
・ボタンを押してすぐ離さないと出てきません

連続ダッシュ(以下D)のやりかた
・レバーのみでは難しいのでパンチ2つ押し(以下PP)でも
 Dが出せることを利用します
・具体的に言うと PP>↓ を繰り返してください
・PPと↓はほぼ同時で良いのですが若干PPを早めにしてください
934ゲームセンター名無し:02/11/16 22:54 ID:???
ハメってないの?
・抜け方を知らないと脱出できないハメはあります
・完全に脱出不可能なモノは皆無です
・回避法は各自で探してみるのも良いですが
 さすがにコレは教えてもらった方が良いかもしれません

対戦動画、コンボムービーってないの?
・海外サイトでは多数公開されています
・当然日本のサイトでも公開されています
http://isweb38.infoseek.co.jp/play/tousyu2/ [source]
[check]
・上記のサイトを一通り見てみれば発見できるでしょう
・一見しただけですぐ掲示板に書き込むのはなるべくご遠慮下さい
 そのサイトの管理人に迷惑をかけてしまいますので。

オススメのアーケードスティックは?
・そもそも最近売ってませんねぇ…
・なので見かけたら即買う、くらいでも良いでしょう
・手に馴染むかはその人次第ですので何とも言えません
・世間では純正レバーは悪、アスキーのレバーは善、とされているよう
です
・意味がわからなかったら検索してください

このゲームつまんなくね?てかクソゲー
・残念ですが10:0の組み合わせが存在するのでクソゲーでしょう
・致命的なバグや永久も多々ありますしね
・しかしそれでも楽しいと思う人は楽しいと思うのです
・感性の違いというモノです。十人十色。
935ゲームセンター名無し:02/11/16 22:55 ID:???
質問スレを立てたいですよ
・一目で内容がわかるタイトルを付けてください
・質問が重複していませんか?せめて上記のモノだけでも確認してくだ
さい
・出来る限り詳しく書いた方が良いでしょう
・答えてもらったら月並みな返事でも良いので返してあげてください

どこのゲームセンターにこのゲーム置いてある?
・さすがにわかりません
・置いてある場所を報告しているスレッドがあるので
 (タイトル:マブカプ2が置いてあるゲーセン)そちらを参照してく
ださい

ゲーセンで全キャラ出てなかった。出したい
・ヴィジュアルメモリ差し込み口が無いと相当難しいです
・しかしオペレーターコマンドというモノを入力すると全キャラ出るよ
うです
・公表するとマズイらしいので検索してみてください
・この掲示板内にも書いてあったのですぐ見つかるでしょう
・あとは店員に頼み込んでください

このキャラって強い?弱い?
・自分で使って判断してみてください
・しかし自分が強いと思っていても世間では弱いと判断されている、
 ということも多々あります
・なのであまり意見を押しつけるのはやめたほうが良いでしょう
936ゲームセンター名無し:02/11/16 23:13 ID:???
ずいぶんとテンプレが充実してきたな。
937ゲームセンター名無し:02/11/16 23:38 ID:???
こうしてみるとなんて初心者に対して説明が必要なゲームなんだ!と思うかもしれません。
複雑なゲームだということですね
938ゲームセンター名無し:02/11/17 00:04 ID:kexmvjqN
素朴な疑問なんですが、a・ケーブル・サイクの組み合わせは
ありえないのですか?
939ゲームセンター名無し:02/11/17 00:08 ID:???
>>938
いやかなり強いですけど何か?
そもそも上位キャラを適当に組ませただけでも強いですよ(藁
940ゲームセンター名無し:02/11/17 00:13 ID:BybGJQiI
>938
センチ単体での基本的な立ち回りに自信があれば全然問題ない。というか強い
チームだと思う。ケーブル+サイクは最強ペアの一つだと思うので
ケーブル重視で考えるなら、センチケーブルコレダーよりもいいはず。
なにより、サイクを戦力として使えるのが大きい。
でも安定して戦いたいならセンチケーブルコレダー使った方がいい。
941ゲームセンター名無し:02/11/17 00:27 ID:kexmvjqN
>>939>>940
やっぱり強いのですね!(´・ω・`)

942ゲームセンター名無し:02/11/17 00:44 ID:???
センチのコンボが安くなるので、
コレダーよりはちょっといただけないな…
943ゲームセンター名無し:02/11/17 00:48 ID:???
あと、具体的な逃げストーム対策が無くなっちゃう。
一応サイクアシもケーブルアシも上までは飛ぶけど…

逃げストームに飛行センチはNG。
ストーム側に大ダメージ与えるチャンスを作ってしまう。
944ゲームセンター名無し:02/11/17 01:02 ID:???
センチケーブルサイクは腕に自身がある人が使ってください。
「コレダーいないと、センチでストームと戦えないや」
という人は使わない方がいいです。自分の力量の無さがバレるだけですから。
945ゲームセンター名無し:02/11/17 01:21 ID:???
一定以上上手い人が使うサイクロップスってメガオプティック使わないのね・・・。
946ゲームセンター名無し:02/11/17 01:32 ID:???
>>943
どうしたらいいんですか?
ケーブルでストームの固め方と
ストームの逃げ方教えてくださいよ
947ゲームセンター名無し:02/11/17 01:34 ID:???
>>945
んなこたぁない
948ゲームセンター名無し:02/11/17 01:43 ID:???
>>943
飛行センチで殴るのはダメだけど飛行でうろついて脅すのはアリだろ。
相手のLA誘ってアシスト使って反撃できるし
949ゲームセンター名無し:02/11/17 02:23 ID:???
950のヤシ次スレ立て+テンプレ貼りよろすく
950ゲームセンター名無し:02/11/17 21:30 ID:???
救済age
任せた>>951
951ゲームセンター名無し:02/11/17 21:47 ID:???
廃棄sage
任せた>>952
952ゲームセンター名無し:02/11/17 22:28 ID:???
スレッド立てすぎエラーが出た
助けてよろしく>>953
953ゲームセンター名無し:02/11/17 22:56 ID:???
>>954
がんばってね
954ゲームセンター名無し:02/11/17 23:18 ID:oCQ6+MpZ
ほおぅ、ならば初心者の我が特別にやってやろう
955ゲームセンター名無し:02/11/17 23:23 ID:???
急にレスがつかなくなったのに、不覚にもワラタ
956ゲームセンター名無し:02/11/17 23:26 ID:???
私も立てれませんですた
というワケで任せた>>957
957ゲームセンター名無し:02/11/17 23:43 ID:oCQ6+MpZ
958ゲームセンター名無し:02/11/18 02:20 ID:???
定期保全sage
959赤 ◆CguL0MAxVk :02/11/18 10:18 ID:???
>918のチェーンルートのテンプレ作ったの俺なんだけど、間違ってるから使わない方がいいかも。
弱>強 の矢印がないyp

あー、時間があれば過去ログ読み漁るのになぁ
960ゲームセンター名無し:02/11/18 17:24 ID:???
赤先生!
マグニは地上2チェーンなので、6チェーンキャラとして扱うのは間違いだと思います。
961ゲームセンター名無し:02/11/19 05:52 ID:???
こっちさっぱり消化されてないね。新スレも糞だし。
新作出ないとこんなもん?
962ゲームセンター名無し:02/11/19 06:36 ID:???
このゲーム自体クソゲー過ぎて終わってるし
それを扱う側の奴もまた終わってるしw
続編もでないこと事態で終わり過ぎ。
もうマブカプシリーズに未来は無いかもしれん
963ゲームセンター名無し:02/11/19 06:36 ID:???
とりあえず次回作の話でもする?無いけど。
アシストは飛び道具撃たない方向で調整してくれ、つーかKOFみたいに専用の攻撃出してくれ。
964ゲームセンター名無し:02/11/19 06:41 ID:???
>>962
マヴどころかカプはもうアーケード自体あぼーんするだろ。
HPの株主用ページ見てみそ。もう家庭用へのステップにゲセン使うかどうかも怪しい。
965ゲームセンター名無し:02/11/19 06:45 ID:???
どの作品でも変わり映えしないアニメ塗り、メイン客層と徹底的に決別したキャラ、
ドつぼにはまるだけの新システム、初心者お断りのマニア狙い、爽快感の無い全員弱キャラ調整

他に何かあったっけ?
966ゲームセンター名無し:02/11/19 06:47 ID:???
とりあえず弱キャラと強キャラが終わり過ぎなので
ゲームバランス保って欲しいよ。57キャラもいるから無理かも知れんが
永パは対戦でほぼ無理ぐらいがよさげ、アイアンは酷すぎ
967ゲームセンター名無し:02/11/19 11:17 ID:???
連続逃げSJで防御力永久マイナス補正とか
サイクバーストをパクルとか
ですか
968ゲームセンター名無し:02/11/19 14:38 ID:???
ファイターズインパクトの「連続技中に同じ技を出すと終了」
を取り入れれば良いと思われ。

つか、スト2から今まで同じパターンで永久や激強キャラが生まれてるのだが。
他作品の攻略本きっちりチェックして何とかしてくれ。
素人にプレイさせて何とかなるモンじゃないだろ。
969ゲームセンター名無し:02/11/19 18:06 ID:???
夢見すぎ、どのみちマブカプに未来はなさそう
970ゲームセンター名無し:02/11/19 18:10 ID:???
>>969
5つ上の書きこみでも読みなさい(w
971ゲームセンター名無し:02/11/19 18:25 ID:???
もはやこのゲーム終わってしまったW
972ゲームセンター名無し:02/11/19 18:29 ID:kx7Swc6i
973ゲームセンター名無し:02/11/19 22:22 ID:???
↑ブラクラ
974ゲームセンター名無し:02/11/19 23:24 ID:???
>968
ファイターズインパクトを知っているとはやるな。
975968:02/11/20 02:08 ID:???
>974
フフ・・・お前もな!
976ゲームセンター名無し:02/11/20 12:00 ID:ms9QHFm4
このスレを消化してみよう
977ゲームセンター名無し:02/11/20 20:00 ID:???
>>976
消化してもいいけど、ものすごいスローペースでな。

いや、なんとなく。
978ゲームセンター名無し:02/11/22 00:49 ID:nm8gF3rW
本当にカプコンは終わったのかw
979ゲームセンター名無し:02/11/22 09:37 ID:???
>>978
終わったのか・・・て言われても。
今のアーケードの状況とカプの台所を考えれば。

景気が良くなったらまたバーッとやるでしょう。
いざとなったら計画倒産でもなんでもするだろうし(w
980ゲームセンター名無し:02/11/23 01:07 ID:???
ソンソンの匍匐前進は対ケーブルの切り札に・・・無理か。
981ゲームセンター名無し:02/11/24 01:08 ID:???
このゲームaを使えないと勝てないことが痛いほどわかった。
作業系のaに負けたときはショックのあまりマジで引退考えた。
982漏れは:02/11/24 11:31 ID:???
ショックのあまりマジで引退した。
ケーブルブラハマグニセンチ氏ね
983ゲームセンター名無し:02/11/24 19:18 ID:???
そういうゲームなんです。
どのキャラ使うにしても、ほかのゲームにはない割り切った考えが必要だと思います。
984ゲームセンター名無し:02/11/25 01:26 ID:???
大体、キャラ以前にXストからの根本的問題もまったく解決されとらんし。
割り切り重要。
985ゲームセンター名無し:02/11/25 01:42 ID:???
57キャラとか言って終わり過ぎ
弱キャラから始めた俺はゲーセンで終わってた

986頭巾 ◆CguL0MAxVk :02/11/25 10:18 ID:???
>960
先生! 修正をおながいします!

aはやっぱりケーブルで焼くのがいいのか。
地元で、ケーブルセンチマグニに対する勝率が0.1割ほどです。 勘弁してください。
しかもこの人、人間性能も高い罠。 いつかお礼参り(違)するぞ。
987ゲームセンター名無し:02/11/25 14:43 ID:???
やっぱ強い人間が強キャラ使うと止められないわな。
たいした事無い香具師ならぶっ放しジャガーで大逆転もできるが。
988ゲームセンター名無し:02/11/26 00:07 ID:???
キャラはどーでも良いよ。強キャラ使ってワンパで勝てんなら
それでいいじゃん。強い人ってのは勝つ事を考える人だと思う
勝つ事を追求したらみんなこのキャラで勝てるってなって
それを強いキャラって呼ぶだけで元々キャラが強いわけじゃない
で、自分で使ってるキャラを弱いと思ってたらそれこそ成長無いと思うが

昔のコメント
989凡キャラ使い:02/11/26 00:13 ID:???
ブラハ党の身体測定見たが
まぁアレだ、強キャラ使いで上手い人が凡キャラ使っても上手いのは
わかるが正直バチクの所が多いね、どのみち凡キャラで強キャラ倒すのは
HMG氏あたりとかその辺しかいないだろ
990ゲームセンター名無し:02/11/27 00:13 ID:???
逆に、凡キャラで上手い人が、強キャラで上手いとは限らない。
どんな場合でも、バクチは心得ている人が絶対に強いよ。
結局、キャラ差も大きいけど、知識と経験による部分も大きい。
連中はそういうところでもリードできてるんだろう。
991ゲームセンター名無し:02/11/27 02:52 ID:???
有名プレイヤーのレベルの相手は置いといて
センチの作業プレイでそこそこの人相手でも勝てるこのゲームは駄目すぎだな、
せめてセンチのキャラが無かったらそこそこ安定したゲームだったろうに
992モンウ:02/11/27 02:53 ID:???
1000
993ゲームセンター名無し:02/11/27 06:39 ID:mhXrG+Kb
>>991
センチも身長縮まなけりゃ問題無かったのにね・・・。

あと、スパキャンはアリカ版にしてくれ。固められまくった上に
削られまくるのはダメじゃろ。
994ゲームセンター名無し:02/11/27 07:38 ID:???
にゅ
995ゲームセンター名無し:02/11/27 08:47 ID:???
995
996ゲームセンター名無し:02/11/27 08:49 ID:???
996!
997ゲームセンター名無し:02/11/27 08:50 ID:???
997!!
998ゲームセンター名無し:02/11/27 08:50 ID:???
998!!!
999ゲームセンター名無し:02/11/27 08:52 ID:???
( ・∀・) 999!
  つ つ
1000ゲームセンター名無し:02/11/27 08:54 ID:???
(●`∀´●) 1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。