リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
リシア&ウィローモスを大繁殖させよう!!

前スレ
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1333904794/

過去スレ
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1312388365/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1274501686/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1246543027/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1232682563/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1223444606/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1212744012/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part.10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1202640183/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part.9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1193660025/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part.8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181603938/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part 7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1172454433/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part 6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1162578080/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part 5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1131799163/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part 4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1109772141/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1093951927/
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1070363765/
リシア&ウイローモスを大繁殖させる方法
http://hobby.2ch.net/aquarium/kako/1022/10226/1022686263.html
2pH7.74:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:WPj1E1kQ
●増やし方
・放置で爆殖
・リシアは浮かべておくとさらに爆殖速度UP
・ウィローモスは成長点を切るとわき芽を盛んに出すので1cmにまで刻んでもOK

●レイアウト
・リシアはステンレス製のリシアネットで沈めましょう(自作可能なのでググりましょう)
・ウィローモスは切り刻んで流木に木綿糸もしくは釣り糸で巻くことで着生可能
・ウィローモスは流木に巻きつけてラップで包んでタッパーに入れておくだけである程度着生してくれます

●初心者のウィローモス活着への道
・洗って卵やアオミドロを落とし茶色の腐った枝葉を捨てる
・モスを1〜2cmほどに刻む
・濡らした流木・土管・備長炭等に、ピンセットや箸で重ならない程度に並べていく
・0.5〜1cm間隔で釣り糸1号で巻く
・1ヶ月もしたら2cmほどになるが、脇芽を増やして密度をあげるため1cmくらいまで刈り込む
・あとは放置しておくだけで綺麗なモス畑のできあがり
・伸びすぎると下に光が届かなくて枯れるので定期的にカットしましょう

●その他
Q:南米ウィローモスとウィローモスの違って?
A:南米の方が成長速度が遅く若干茎が太めで明るい緑色
  葉全体が三角形の形に分かれて成長するので極めて面白い
  どちらが良いかという議論はナンセンス、どちらも綺麗なのでお好みでどうぞ

Q:リシアとウィローモスの和名は?
A:リシア=カズノゴケ
  ウィローモス=クロカワゴケ&シミズゴケ

Q:CO2は必要ですか?
A:特になくても大丈夫で爆殖可能です。

Q:ウィローモスspっていうのが売っていたんですが、spって何の略ですか?
A:species、種という意味がありモスの仲間ということでしょう

Q:ウィローモスって種類たくさんあるけど、見た目以外に違いはあるの?
  活着:普通モス>モスsp>南米モス/ジャイアント南米モス(活着しない)
  成長:ジャイアント南米モス>普通モス>南米モス>モスsp
3pH7.74:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:gwOpcNUV
モス始めたいのですがEBPSというバクテリア液を使用しているのですがモスの生育に影響はありますか?
4pH7.74:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:4fi4wLUv
>>1
さん乙です
石や木にモスの巻きつけようと思うのですが、木綿糸と釣り糸どちらがおすすめですか?
木綿糸の方が巻きつけやすいとは思いますが、はたして糸が無くなった時点で活着しているかどうか不安です
5pH7.74:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:SyetiXov
私はモスの活着にミシン糸を使用
6pH7.74:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:3WejCMT8
オイラは釣り糸を使ってるよ。ほっとけばモッサモサになって糸も見えなくなるし。
ま、人それぞれだね。
7pH7.74:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:4fi4wLUv
私はあんまり目が良くないので釣り糸はなかなか難しいですね
丸っこい石だと余計難しい
8pH7.74:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:5dwhbOlw
木綿系は最終的に分解しちゃうからなナイロンとか入ってたら別かもしれんがそれでも弱くなる
がっつりしがみつけるような物に巻いてるならいいけど
そこらへんは使い方次第かもしれん

俺は釣り糸派だわ
9pH7.74:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:bEDTQL82
木綿糸はスネイルが食い散らかすみたいであかん
10pH7.74:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:iVRnvhWX
木綿糸、なぜか入れた途端にエビがツマツマしだし、
しまいにゃ切っちゃうこともあるw
高いから俺は使ったこと無いけど、ADAとかの専用糸だと大丈夫なの?
11pH7.74:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:5dwhbOlw
木綿糸はエビが食うよ
逆にエビも食わないような木綿糸売ってたらかなりヤバいと思う
12pH7.74:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:NNuFa+4X
イヤそんなにヤバくもないだろ
13pH7.74:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:aZyl+zXE
ヤバいのかどうか知らんが木綿をツマツマするのはマジなとこ
つーかかなり食ってると思う
ADAの糸は知らんが普通に切れたくないなら釣り糸
溶けてもかまわんなら木綿糸でいいと思う

まあ全部釣り糸でやるのが一番確実ww
鉢底ネットに挟むとかなら粘土みたいなオモリでもいいと思うけど
14pH7.74:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:md9X3cYH
>逆にエビも食わないような木綿糸売ってたらかなりヤバいと思う

木綿糸の染色原料によってはヤバい   と推測してみた
15pH7.74:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:d3Ip0+EK
日光が足りなくて腐れているのかと思ったら
どうやら苔を防止する砂利が影響していたようで
ソイルに替えたら伸びてきました
いろいろありがとうございました
16pH7.74:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:YGO/WAc4
木綿糸使う人は割りと分解されてなくなるとこまでがメリットだと思ってる人も多いんじゃね
つーか俺がそうだけど。活着するより早く分解されることはそうないし

モスの塊がミドロにまみれてしまった場合、ミドロだけ殺すいい手はないかね
ヤマト水槽放り込んでも中々消えない上先にモスがハゲにされてしまった
とりだして遮光がいいかなぁ
17pH7.74:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:gkbilqRb
木綿糸はヤマトが食うんだよ
分解云々言う前に

俺はかまわずミドロは引き抜いてるけどな
別にハゲてもそこだけ活着させればいいし
18pH7.74:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:YGO/WAc4
あ、ヤマト基本は水つくり用のサブタンクで待機してるからそこまでは考えなかったわ
60ワイドにヤマト8匹という無駄な快適さ
でも考えてみると隔離する前も喰わなかったし切って浮くこともなかったからヤマトによるってことで

モスは活着させてない10cmくらいの塊が3つくらいで繁殖の産卵床に使ってる奴なんだよねぇ
捨ててもいいけどちと勿体無いし、新しい塊育てるのも時間かかるし
どーせダメもとでやるならタッパに入れて新聞紙で包んで冷蔵庫に入れといてみようかな
19pH7.74:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:F7VI21P5
できるだけ早く南米ウィローモス増やしたいんだけど
1cmくらいに刻んで水槽の水入れたバケツに入れて外放置でおk?
蛍光灯もCO2も持ってない
20pH7.74:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:WWs4U4Pi
外放置でかまわんけどアオミドロ注意な
あと仮止めだけでもかまわんけどできたら活着させたほうがいい
勘違いしたやつなのか知らんが下のほうに溜まったのが仮根出すためにまっ黄色になる
さらにほっとくと根を張る場所がないからか枯れる事もある
21pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:RYKb9mB6
スレ違かもしれんがモスの水質改善力って他の水草と比べてどう?
今モスしか水草入れてないんだが沢山水草入れていた頃より魚がよく死ぬから
変化点はこれくらいしかないんだが…
22pH7.74:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:HO5MIgQy
モス自体は肥料なくても育つって時点で少ししか吸ってないとは思うけど
チリも積もればってのはあると思う

けど他の水草のほうが浄化能力は圧倒的に高い
とくに爆増系に代表される陽性植物は

レイアウトにもし邪魔になるならアマフロでも入れておくとかなり変わると思う
23pH7.74:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:m+KofDJG
モスを石に巻き付ける際、強く巻きすぎが原因で枯れることはあるのでしょうか?
いつも丁寧に巻いても茶色く枯れてしまい、端っこから新芽が徐々に出始め、
ちょっとずつモコモコになっていくというのを毎回繰り返しています

しかし、同じときに巻き付け、同じ水槽に入れている石でも、全く枯れずすごくきれいに育ってくれている石もあります。

もしかしたら、ゆるく巻き付けたのは枯れていないのでは?と感じていますが、どうなのでしょう。
現在は手持ちのモスがなく、自分で確認ができないので、もしよろしければ教えてください。
24pH7.74:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:O8Q+9yAV
俺もけっこうキツく巻くほうだけどそれが原因で枯れるってのはないと思ってるが
25pH7.74:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:pURMwc+F
うちのは釣り糸をガチガチにきつく巻いても枯れないけどな。
あまりにきつく巻きすぎて竹炭が割れたことあったしw

枯れちゃうのって、糸の間隔が狭すぎるとか?
26pH7.74:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:m+KofDJG
>>24
そうですか!ありがとうございます。
>>25
そうですか!糸の間隔はおそらく5ミリ程度。狭い部類ではないと思います。(狭すぎが枯れる原因か?と以前疑ったので今回は広くしたんです)


あと一つ気になるのは、ウィローモスって水質の変化に敏感だったりしませんか?
Aという水槽からBという水槽にウィローモスを移動させたとき
ウィローモスが枯れやすいなんてことはないでしょうか?
AもBも他の水草は元気よく育っている環境と仮定してください。
27pH7.74:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bn3A6E7E
水質の変化には強いほうだと思うけど

巻きたてはいつも俺浅い所に引っ掛けた穴あきプラケで育成してるわヤマト一匹だけ入れて

水深あるより光あたって育成早い
28pH7.74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:BWChzZvq
ウィローモスで買ったんだけどこれってジャイアント南米?

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0983219-1377229812.jpg
29pH7.74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:qXqvPU36
俺は巻くときに、あまりべたべた触りすぎないこと(体温は36度と高いから)
強く巻きすぎないことは気を付けてる。
そして最低2回はトリミングで密度を上げることかな。
30pH7.74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:tw08pfKd
>>28
わからん。違うような気がする。
種類が同じでも成育環境が違うと
別種に見えるほど見た目が違うらしいし
混ざったら見た目だけでは同定不可能な種もあるらしいし。

ところで、モスって新しいきれいな水の方が
上手に育てられるんだろうか?コケ付きにくそうだし。
光量は不足してそうだったから最近蛍光管交換した。

少し茶色がかってきたけど新芽出てきてるし以前よりましに
なったような気がするが。
31pH7.74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:/85iw0/9
>>28
うちの南米に似てるけど上の人が言ってるように環境によって〜なら分からないねぇ
32pH7.74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:HrbCnLTP
>>30
ほとんど養分必要じゃないから新しい水でもかまわないと思うというか
変に養分過剰にあったら苔に覆われて光が遮られるから
もしかしたら新しい水のほうがいいかもしれないなとは俺も思う
33pH7.74:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:tw08pfKd
>>32
よく水源地の湧水周辺に水草が繁茂しているのを見ると
その理由がCO2なのかミネラルなのか水温なのかは知らんが
第一印象のままきれいな水が良いのかなって思っちゃうんだよな。
34pH7.74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:8KrpKwRG
水質もミネラルも大きくは影響してないと思う
沈まない竹炭にモス巻いて浮かべ、テラの要領で水しぶきを与えると目に見えて成長が早いよ
空気中の二酸化炭素なのか水中じゃないから照明を遮らないからなのか
湧き水の環境は良いのかもしれない
35pH7.74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:BL5kSmlt
基本的に光ってのは水槽の底へ行くほど弱くなる
なので浮いてる環境ってのは本当に育てやすい
ひたひたの水をポンプで汲み上げてチョロチョロと上からかけるのが最も育つ
36pH7.74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:nBFYO9To
なるほど、少量しかなくて絶やしたくない場合はその手がいいのかな。

照明が強く当たる場所で枯れて、陰になっているところで繁茂している
場合があるのは何でなんだろうね。

環境の変化に弱くて、以前の環境で育った葉は枯れやすいのかな。
37pH7.74:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:IQls1U4h
久々にアクア再開してどうしてもうまく育たなかったウィローモスがしっかり育ってうれしい。
でも想像してる深い緑にはならなくて黄緑っぽい色に育ってるな。これは種類が問題なのだろうか?
活着させてぶ厚くなってくると内側のほうから黄色っぽく枯れていくって聞いたからこまめにトリミングしてるけどこれは間違えてないかな?
38pH7.74:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Liv0cmK+
光が足りないと色抜けしてくるね
ひと月ほどベランダバケツに放り出しておくと濃いグリーンになるけど
39pH7.74:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:lqJmrJv6
光量が原因だったのか・・・先日照明も変えたしまた様子見してみます!
40pH7.74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CjSYVFpa
ウィローモスを買って、よーっし、増やすぞー。
切り刻んで、100円の透明ケースに入れて窓際放置してた
遠目に見てすっごい勢いで増えてるなー!と思って

確認したら
ほとんどアオミドロ・・・
からみつき具合がどうにもならん、作り直しかな
41pH7.74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:U6hDsnZQ
ヤマトクリニックの出番だな
一匹だけ入れておくと綺麗にしてくれる
42pH7.74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CjSYVFpa
ヤマト先生が食べてくださるのか!
いいことを聞いた、ありがとう
43pH7.74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:pEAuoXYp
すぐピッカピカになるで
44pH7.74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:TmbqGA6w
ミナミ先生は?
45pH7.74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CjSYVFpa
ミナミ先生は、今いれているが、アオミドロには効かないですね
46pH7.74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:pEAuoXYp
ミナミ先生は体小さいのもそうだけど力が弱いのが痛い
食べる量だけの話じゃないからね
47pH7.74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:U6hDsnZQ
理論で言うなら一応ミナミ先生×5でヤマト先生1人分の餌消費量だけど
一応ミドロも食べるが…たぶん同じパワー要求するなら20〜30匹ほど必要じゃないかと思う
48pH7.74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CjSYVFpa
なるほど、食べていないのではなく、食べるのが成長に追いついていないんだ・・・
49pH7.74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CJb0CMNF
>>48
ヤマトさんは食べる勢いもすごいが、ウンコもすごい量出すから掃除はまめにしろよ
あと透明ケースは遮光してアオミドロがそれ以上増えないようにするといい
アオミドロの量にもよるが、大体1週間前後で綺麗にしてくれる
綺麗になったらヤマトさんにはご退場いただく、今度はモスの新芽を食い荒らすから
50pH7.74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CjSYVFpa
>>49
へーへー!
ご丁寧にありがとうございます。入れっぱなしもダメなんだ!

そのまま窓際でヤマト先生入れるとこだった・・・。
網のふたして、押入れでも入れておこう。
51pH7.74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:15iFabU7
新芽は食べるけど多少なら別にかまわんと思うけどね
要するに新芽モードに入った成長点を絶たれるだけで横から横から新芽は伸びてくる
ただしまったく成長しなかったり
あんまり長期間にわたって食い尽くされると枯れてしまう事もあるから適当な所で引き上げたほうが無難だと思う
52pH7.74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:pEAuoXYp
モス水槽にヤマトたくさん入ってるけど普通にどんどん伸びてるよ
53pH7.74:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:15iFabU7
うん
成長点が餌を食う量より多かったり他の餌があったりアオミドロが付きやすい条件だったりするとモスの新芽は生き残る
ただ飽くまで危険性の話かなーと
ID:CjSYVFpaの環境はモスをとにかく育成したいって事だから
ミドロが除去されたら居ても仕方ない部分あるし
そこまで過敏になる必要ないと思うけどね
54pH7.74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:th8rcBPf
「ウィローモスは水がしみこむ素材なら大概は活着する」って聞いたから、メラニンスポンジに巻くつもりなんだけどうまくいくかな?

丸いモスの塊にしたいんです
55pH7.74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:FZPsMSIH
ウールマットにすら活着できるからできるかもしれんよ
56pH7.74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:mtP9dwrE
メラミンスポンジは崩れやすすぎない?
57pH7.74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8hjntMl9
というか巻きつけるのがけっこう難しいと思う
58pH7.74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:5EH7MU7T
根気が要りそうだけど、ピンセットで1個1個差し込むのがよさげw
59pH7.74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:kmDrBOya
巻くの面倒臭いから1cm位にちぎって鉢底ネットに田植えしてる。
伸びたらトリミングしてまた田植え。
60pH7.74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:vyrF7qNG
多少角ばったものに巻きつけても、モスが伸びてきたら丸くみえるよ。

逆に丸く見えないほどの密度の低さであればなんどもトリミングして密度上げないといけないし。
61pH7.74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:gO2nqZ/X
>>59
やり方とか詳しく教えてもらえませんか?
62pH7.74:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:YZBsEVpm
モスが上にグングン伸びてきてます。
63pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4/vF5jka
64pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:76hmqkFv
>>61
■1cm〜1.5cm位にちぎったモスを用意。
 http://i.imgur.com/r3RCM8G.jpg

■先の細いピンセットで中央をつまんでV字になるように軽く差し込んでカットして長さ揃える。
 (V字にしないでそのまま突き刺してもいいけどV字の方が刺しやすく抜けにくい)
 http://i.imgur.com/fpFaBc9.jpg

■鉢底ネットで作ったシェルター等にどんどん植える。
 http://i.imgur.com/Wn6bsG8.jpg

■上の画像とは別のものだけどしばらくすると
 (全体) http://i.imgur.com/9Yl8ev2.jpg
 (表)  http://i.imgur.com/eEriEPs.jpg
 (裏)  http://i.imgur.com/fuhkpKJ.jpg
 表も裏もモサモサしてくる。

伸びたり抜けたりしたらまた集めて植え込める。長文すまぬ。
65pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:UPGSSRJl
>>64
これ面白いね
今度やってみる!
…こないだ細かく切ってしまったから暫くできないだろうけど
66pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:GRMhgaQ1
植毛のCM思い出した。
>>64
横からすまぬ。流木の時の食いつく感じじゃなくて、絡み付いてる感じになるのかな?
抜かれないようにある程度育つまでエビとか入れない方がいいのでしょうか?
67pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8VNf/fve
>>64
わざわざ丁寧にありがとう
今度やってみる
68pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:cQr2n4jN
>>64
良いね!底鉢ネットを買ってくるわ
69pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:76hmqkFv
>>66
V字、I字(そのまま通す)方式で植えた後水に入れて
軽く振って抜けなければ大丈夫だと思う。
エビに引っこ抜かれても植えてやればいいじゃない。巻きつけるより断然楽でしょ?)
ある程度伸びて絡んでいてもすぐに引っこ抜けるのもメリットだと思う。
70 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sb+gm6m6
なぜかモスが毎回育たない

根元が黒くなってる密度が減ってヒョロヒョロっと伸びてくる
71pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SKr0UKfG
俺も他の水草はなんてことないのにモスだけは全然増えねぇよクソと思ってたけど
たまたまひとからモスもらったらの入れたら環境変わらないのに育ち方がぜんぜん違った
72pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:GRMhgaQ1
>>69
なるほどw確かに巻くよりも取り返しはつくなw
南米よりも並モスとかの方がキレイかな?今度ちまちま植えてみる

だがうちの並モスも最近>>70状態だ…
前にアルカリ高硬度で枯らしかけて以来、量は増えても妙に糸っぽい
73pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4NhcllJj
店で買ってきたほっそいモスより活着して伸びてきたしっかりしたモスのほうが
トリミングして活着させたら全然違う伸びな気はする
74pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:G/exarof
お店からほんのひとかけらのモス買ってきたんだけど
増やすにはバラバラにして水道水を入れたプラケースに浮かべとけばいいの?
活着しなくていいからまずはとにかく増やしたい
今はほぐしてアナカリスと一緒に放置してあるけどかなり不安
75pH7.74:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:pr7wONqe
アナカリスに活着
76pH7.74:2013/09/01(日) 14:46:32.77 ID:VG2b37hP
モスカリスの誕生である
77pH7.74:2013/09/01(日) 15:45:43.49 ID:0A0i+lMG
>>63
オクラが食べたくなった。秋になる前にもう1回食べとくかな
ついでに、モスマットを作ろう。
78pH7.74:2013/09/01(日) 20:54:37.88 ID:AS0JGInP
モスマットを作りたいと思いつつ今日も石に巻いた

モスもっといっぱい買ってきてモ水槽にしようかしら
79pH7.74:2013/09/01(日) 21:33:41.46 ID:kIlWcDlk
モスマット作るけど、いつも使いどころが分からなくて放置する…
80pH7.74:2013/09/01(日) 22:16:59.15 ID:55TXtaNn
>>79
上からオーストラリアンクローバーつけて活着させたら面白いマットできるぞ
81pH7.74:2013/09/01(日) 22:42:32.57 ID:kIlWcDlk
>>80
それってモスマットの上にどのくらい活着させるん?
82pH7.74:2013/09/02(月) 00:06:42.84 ID:I7UzIOo8
オークロモスマットか
マットじゃやったことないけど
http://www.youtube.com/watch?v=7azQG8fnbMk
この動画みてボールは作ったわ

オークロが頭おさえてるからモスは横に伸びる

綺麗だけどオークロは爆増するから注意な

チャームなんかじゃオーストラリアンノチドメって名前で売られてるやつがそれだ
83pH7.74:2013/09/02(月) 03:04:03.53 ID:3/C18xg8
お?
これいいじゃんって思ったらオークロか……
うーん大変なんだよなオークロって

まーでもちょっと変わったモスの使い道としては…いいのかもしれん
8481:2013/09/02(月) 08:33:01.97 ID:V3tEj/Dx
昨日検索してみたらチャームでオーストラリアン ノチドメ バルーンっていうのを見つけた
中に卓球ボール入ってんのかな?
ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/402274/

オークロって見た目きれいでイイ!と思ったが爆増するのか…
でもやってみな分からんし今度買ってきて巻きつけてみる
85pH7.74:2013/09/02(月) 09:40:31.31 ID:Fd7GAhiB
おお
そうそうこんな感じのやつ
バルーンじゃなくても単品売りしてるから探してみたらいいと思う

爆増は…そうだね
でもウイローモスが深い緑でクローバーが明るい緑だから凄く綺麗だと思う
86pH7.74:2013/09/02(月) 13:20:45.84 ID:net20eWD
ウィローモスって酸性の方が育つとかって誰か調べたことない?
pH6ぐらいのピートモス茶で育ててみようかと思うんだけど
87pH7.74:2013/09/03(火) 00:42:52.01 ID:Vo3MFnzA
俺としてはオークロみたく爆殖しても通水性悪くならないし苔つく前にどんどん延びる方が気楽だわ
かわいいし
88pH7.74:2013/09/03(火) 01:14:33.71 ID:DMSa1Owj
クリスマスに向けてモスツリー作りたいんだが円錐の展開図が全然わからんw
89pH7.74:2013/09/03(火) 01:20:17.49 ID:aIZMdnwX
去年作った人居たはず
前スレくらいかな?
90pH7.74:2013/09/03(火) 01:29:12.86 ID:DMSa1Owj
前スレなら見るのに●いるんだよね?
それより小学生の頃は書けてた展開図がわからんのが衝撃w
91pH7.74:2013/09/03(火) 01:44:41.90 ID:Djm3uTVy
ログ速見てきたけどロダから消えてるわ
展開図としては三角錐に円柱足すだけだからたいして難しいものじゃないと思うが固定がめんどくさそう
92pH7.74:2013/09/03(火) 01:57:40.62 ID:DMSa1Owj
おお!三角錐なんだ
それならテグスでくくればできそうw
もうね自分のバカがくやしい(ノД`)
93pH7.74:2013/09/03(火) 02:53:17.04 ID:DMSa1Owj
>>91
さっそくやってみた
鉢底ネット二等辺三角形三枚切って合わせテグスでグルグル→土台完成

発砲スチロールの円錐買ってきてモスはって重り付けても沈まないで落ち込んでたのが一気に解決
ありがとう(*^O^*)
94pH7.74:2013/09/03(火) 09:06:03.27 ID:Nz2RoAxe
発泡スチロールか3Dプリンターで
自由の女神像作ってコケさせてみたい
ザクでもいいけど。
95pH7.74:2013/09/03(火) 09:11:56.64 ID:jiH5ceO/
生花用のオアシス っていうスポンジを削って作るといいよ、吸水するから沈む。
包丁でサクサク切れる。
わりかし自由に造詣ができそう
注意点は、1回差したところは元に戻らない。
96pH7.74:2013/09/03(火) 10:22:56.35 ID:pTSO6CKg
猿の惑星みたいに女神像が埋まってるレイアウトつくってみたい
97pH7.74:2013/09/03(火) 17:24:48.43 ID:Hzf6BWwd
その後ろに巨神兵のレプリカを置くわけだな
98pH7.74:2013/09/03(火) 18:04:19.03 ID:D2/6ki6D
水辺にはポニョが走り、上空にはラピュタとメーヴェと豚がdでるわけか
99pH7.74:2013/09/03(火) 18:09:02.63 ID:slvwCObc
ウィローモスの森にトトロもしくは王蟲
100pH7.74:2013/09/03(火) 19:06:15.60 ID:n4G0dtQt
いっそオークロとウィローモスオンリーの水槽とか…
101pH7.74:2013/09/03(火) 19:06:55.72 ID:n4G0dtQt
うはw更新せずに書き込みしてしまったw
102pH7.74:2013/09/03(火) 20:00:59.83 ID:Nz2RoAxe
焼き物教室に通って作るか針金を束ねて作るか
103pH7.74:2013/09/03(火) 23:37:41.29 ID:/IelGCpU
>>100
僕です、、、
104pH7.74:2013/09/04(水) 01:16:42.52 ID:ZCYBx0m7
>>100

そこにロボット兵置きたい
105pH7.74:2013/09/04(水) 01:22:44.40 ID:epblLbmD
テスト
106pH7.74:2013/09/04(水) 12:09:43.69 ID:47oyvkTU
ウィローモス
南米ウィローモス
ジャイアント南米ウィローモス

どちらが30℃ぐらいの水温に耐えられますか?

また、どれが育てやすいですか?
107pH7.74:2013/09/04(水) 15:45:06.07 ID:w/fHDjq0
先日の鯖落ちの影響か?専ブラだと落ちていると出るが?
108pH7.74:2013/09/05(木) 09:45:29.38 ID:uIm2ZrX5
美の壺、先週だったのかあ
今週だと思ってた。再放送してほしす
109pH7.74:2013/09/05(木) 11:57:33.02 ID:gp4ReXJD
モスの茂みに水ミミズが繁殖してしまった
どうすれば良い?
110pH7.74:2013/09/05(木) 15:49:03.35 ID:dcXxTRhV
リシア爆殖させたいだけどどうすればいい?
切れ端手元にある
111pH7.74:2013/09/05(木) 18:39:42.36 ID:PsKNARqQ
プリンカップに入れてライトで照らす
水は毎日換える
112pH7.74:2013/09/05(木) 19:29:02.83 ID:RtIT5fNv
>>110
たくさん買ってくる←ここ重要、母数が多ければ増えるスピードも速いで
CO2添加、日当たりの良い窓際に置く、底に腐葉土を敷く
113110:2013/09/05(木) 23:33:55.08 ID:dcXxTRhV
わかった
プリンカップに腐葉土敷いて日光に当てて毎日水替えする
リシアとCO2後で買う
114pH7.74:2013/09/06(金) 08:34:45.62 ID:IkaFbK5M
>>113
CO2は手作りできるよ
発酵式 CO2 でググってみるといい
あと発酵式二酸化炭素スレもある
115pH7.74:2013/09/06(金) 09:54:21.74 ID:r45RGi5h
自分でストローでぶくぶくするのが一番早い
116pH7.74:2013/09/06(金) 10:34:23.30 ID:bdRpqmFj
四六時中ぶくぶくしてんのは、流石にシンドイやろ
117pH7.74:2013/09/06(金) 10:38:53.45 ID:r45RGi5h
24時間やるかボケw
ペットボトルにウィローモスを入れてストローでぶくぶくやったら
蓋閉じて明るい日陰に放置で気泡出まくりやで
118pH7.74:2013/09/07(土) 11:27:02.30 ID:VJBxBGMs
おお〜そんな手があったのか
いまぶくぶくして放置してみた。
苔ないように3センチくらいのマツモ入れたけど意味ないかな?
殖えてくれたら嬉しいな〜
119pH7.74:2013/09/07(土) 22:13:19.33 ID:vUEbdY/V
モス水槽立ち上げたんだが
水は綺麗な方がいいの?

たまに別のエビ水槽の出来た水も入れたほうがいい?
そのほうがモスの養分が補給されて良さそうな気がするんだが・・
120pH7.74:2013/09/07(土) 23:14:13.56 ID:7QUJP+5J
>>119
エビも一緒に入れて両方養殖してやる
121pH7.74:2013/09/07(土) 23:23:31.20 ID:RR1wr3/f
沖縄県でウィローモスをくださる人はいますか?
122pH7.74:2013/09/07(土) 23:30:37.90 ID:ACegpcY4
水草交換スレで頼めば一発だろう。80円で送れるし
>>119
モスって水道水がいいのかピートモス水がいいのかどっちだろうね。
適当に育成しても育つからよくわからん
123pH7.74:2013/09/07(土) 23:39:20.37 ID:2QLl9BKL
ジップ付き袋に水を少量で封筒で送れるからいいよね
124pH7.74:2013/09/08(日) 12:21:12.89 ID:Q8OuCzO6
>>119
硬度とpHが高いと調子崩す。肥料の要求度は低いから栄養分が高い状態で
高光量のもとに置いちゃうと藻が先に出てモスが負けて枯れちゃう南米は特に

モスだけならきれいな水でいいけど、栄養とか光を足してがんがん成長させたい時はエビも入れといた方がいい
125pH7.74:2013/09/08(日) 19:13:01.24 ID:4EzJc26G
>>117
残念ながら…人間の吐く二酸化炭素なんてごく微量っすわ…
126pH7.74:2013/09/08(日) 21:42:07.99 ID:zEGla3tA
↑こいつ最高にアホ
127pH7.74:2013/09/08(日) 23:13:00.57 ID:oAJBQEM6
でもストローでぶくぶくやっても気泡でかすぎて水に溶け込まなくね?
ストーンつけたチューブふくならまだしもwそいつこそアホだろw
発酵式でやったほうが手間かからんし、ずっと効果あるのになー
128pH7.74:2013/09/08(日) 23:27:37.32 ID:4EzJc26G
呼吸で吐き出される窒素が約7割に酸素が約3割
あと微量の二酸化炭素wwww

これで二酸化炭素添加できたら凄い夢あるよね
129pH7.74:2013/09/08(日) 23:55:12.70 ID:Heo/VtV7
>>128
>>117みたいなこと簡単に実験できるからやってみ
その上で批判せいや
学校や教育番組でこういうの習わんのかな
130pH7.74:2013/09/08(日) 23:57:55.92 ID:oAJBQEM6
>>129
無駄なことやってるね、おっさんww
131pH7.74:2013/09/09(月) 00:47:55.78 ID:nKCil5wr
通常の空気中のCo2分圧は大体0.3mmHgで呼気になると32mmHgだ
酸素が158→116mmHgで窒素が596→565mmHg、水蒸気が0.7→47mmHg
で通常の大気圧は大体760mmHgだ

おっさんどんだけ無駄なことしてるかちゃんと計算できるか?
132pH7.74:2013/09/09(月) 01:24:26.04 ID:2QXqpm6m
まさかと思ってたけど
ストローぶくぶくって大真面目に言ってたのか?
つまらんネタだと思ってたけどさすがにゆとり過ぎんだろwwwwwwww
133pH7.74:2013/09/09(月) 03:24:54.24 ID:xY5QeOw4
なんでこんなとこでもやってんねんwストローブームでも起こす気かw

>>131
なんかお前はミサワっぽいなw
134117:2013/09/09(月) 09:00:12.05 ID:bh9ORvgj
多くの人間は科学的な思考ができてないね
まず>>131の言うように人間の呼吸によって二酸化炭素は100倍に濃縮される
人間の吐く息には空気中と比べて比較にならないほどの二酸化炭素を含んでいる
さらに二酸化炭素の溶解度は極めて高い(これは同時に抜けやすいと言うことでもある)事を考えると、
ペットボトルに呼気を密閉してシェイクするのが水に二酸化炭素を溶け込ませる方法として一番理にかなっている

まあいいから自分でやってみな
モスをみじん切りにして上記の通りにやれば気泡付けまくりで浮いてくるから
(気泡が出てるのと大繁殖してるのが一致するのかどうかはよく知らんが)

ノウハウを無償で提供する俺カッコヨス
135pH7.74:2013/09/09(月) 09:25:32.56 ID:dzNuB2gs
>>134
科学的な思考ができてないのはお前だよおっさん
ストローぶくぶく法マルチしても流行らないからw
役に立たないノウハウ乙w
136117:2013/09/09(月) 09:30:22.76 ID:bh9ORvgj
データを出して反論するでもなく、経験を元に語るでもなく、
>>135みたいに何の意味もないレスをわざわざ書き込む人って
何が楽しくて生きてるんだろう
137pH7.74:2013/09/09(月) 09:44:09.41 ID:r8+iff/U
実際に二酸化炭素の濃度が上がるのは事実だろ?
ボトルアクアリウムくらいの大きさの水量なら効果あるんじゃない?
138pH7.74:2013/09/09(月) 15:46:12.19 ID:wcOLblRY
こう見てると・・・アクア板って大半のヤツが間違っていても認めないよね
最近になって認めないやつかなり目立ってきたな

吐息でエアレしてもCO2溶け込むって書いてんのにそこ認めずに他を叩いてどうすんのよ
139pH7.74:2013/09/09(月) 19:07:25.79 ID:F+L10Kbj
炭酸水でも入れるほうが理にかなってる
140pH7.74:2013/09/09(月) 19:21:05.30 ID:M3AFkGhR
モスの色が悪い。モスなんか簡単じゃんって言われそうだが
上手くできないヤツにとっては、本当に難しいんだわ。
ヒゲゴケ付くし。
141pH7.74:2013/09/09(月) 21:25:01.14 ID:k9uzo0Gd
ああん?口臭がくさいせいかモスが全部枯れたやんけ。
142pH7.74:2013/09/09(月) 21:37:27.63 ID:4B/Wg9eI
>>141
ストローでブクブクしたんか?
143pH7.74:2013/09/09(月) 23:01:29.20 ID:k9uzo0Gd
もちろん!
真に受けた俺があほやったで^_^
今度は歯槽膿漏完治させてからチャレンジや〜な!
144pH7.74:2013/09/10(火) 11:29:46.87 ID:g4+WvMjk
木酢液買わんでもええのw
145pH7.74:2013/09/12(木) 15:45:12.67 ID:0EqgrBdE
モクサクエキよりクチクサイキ(´・ω・`)
146pH7.74:2013/09/12(木) 19:33:38.54 ID:EZBlGmBd
キス液って読むと思ってた
ありがとう
147pH7.74:2013/09/12(木) 19:55:22.96 ID:10oPI88t
>>131は何で圧力で話してるんだ?
148pH7.74:2013/09/14(土) 03:06:00.02 ID:ees47UZV
理科の時間に石灰水で実験したよね(´・ω・`)
149pH7.74:2013/09/14(土) 03:06:45.63 ID:HVQNDFvx
いつの話してんだ?
150pH7.74:2013/09/16(月) 22:06:48.73 ID:nj6lbr92
そら小学校の頃の授業のことでしょ
151pH7.74:2013/09/17(火) 16:02:36.52 ID:VQcTs8sd
うちの南米@チャームがCO2ぼこぼこでひと月たったが全然モサモサにならんぞ
釣り糸強く巻きすぎ?とったほうがいいかな
152pH7.74:2013/09/17(火) 16:29:43.85 ID:726NHI/k
だから炭酸水使えってwwww
153pH7.74:2013/09/17(火) 16:56:23.82 ID:3UcEFFWN
ちゃんとストローで息ぶくぶくしたか?
154pH7.74:2013/09/17(火) 17:30:12.06 ID:VQcTs8sd
>>152-153
ミドボンなんだけど、そういうことじゃなくて??
155pH7.74:2013/09/17(火) 17:33:44.44 ID:yurfJkLt
OC2ボコボコって前のくだらん言い争い思い出すな
156pH7.74:2013/09/17(火) 18:24:55.58 ID:xE/c0S20
100均の「鈴虫のおうち」という名前の竹炭がいいかんじで活着できそう
157pH7.74:2013/09/17(火) 18:45:45.21 ID:vQPK3aM6
ダイソーは普通に竹炭売ってるからな
たまに使ってる

丸のままの一本のやつと分解されたプレート状のやつ
四本か六枚入りだった記憶
158pH7.74:2013/09/17(火) 19:36:48.16 ID:Y1gX0UzD
>>151
俺はウィーピングモスが成長しない
159pH7.74:2013/09/17(火) 21:34:56.33 ID:U+eAtBzC
>>151
巻く前に刻んだ?
南米はちょっと成長遅めだから気長に待つといい
忘れたころにもさもさになってるよ
160pH7.74:2013/09/17(火) 22:14:18.37 ID:ybqUiovw
>>155
OC2ボコボコ
161pH7.74:2013/09/18(水) 18:44:13.49 ID:A9pbIYW/
>>156
それは何処の100均? ダイソー?
162pH7.74:2013/09/18(水) 19:58:05.43 ID:8FCar3Tm
>>161
156ではないがダイソーだよ
ペット用品のところにある
163pH7.74:2013/09/18(水) 21:02:07.27 ID:DGOa4IMF
>>162
ありがとう
明日仕事帰りにでも探して来るよ
164pH7.74:2013/09/18(水) 21:38:43.74 ID:t921Bbv9
ダイソーなら靴の消臭材みたいなとこにも竹炭売ってるぞ
165pH7.74:2013/09/24(火) 10:27:04.30 ID:VV08H/5n
ダイソーなら部屋の消臭剤コーナーにも竹炭売ってるぞ
166pH7.74:2013/09/24(火) 21:38:59.66 ID:KZL/pdwU
モスって活着させた方が成長早い?
外バケツ放置なんだけど全然成長しない
あきらめて室内で園芸土で育てるべきですか
167pH7.74:2013/09/24(火) 21:45:00.07 ID:CHcF54mC
たぶん一番早い育成は活着させたモスにポンプでチョロチョロ水かけ
水上育成で直射日光は避けて明るい日陰に置くって感じのように思う

水中より少し早い気がする
168pH7.74:2013/09/24(火) 22:10:27.36 ID:jVRx5XD0
家の下駄箱あさったら竹炭板がいっぱい出てきた
169pH7.74:2013/09/24(火) 23:33:44.36 ID:KZL/pdwU
モスを水中ドボンではなく常に"ひたひた"を保つのは結構難しいんですよね・・・
掛け流しが一番だけど装置が大がかりになるのがちょっと
乾燥しなければいいので常に水を供給できる何かを考えてみます
170pH7.74:2013/09/24(火) 23:41:16.44 ID:/uDp3le8
Ge糞の一番安いコーナーフィルター買ってきてシャワーノズルにしたらノズルに丁度エアチューブが挿さる

本体を横置きすると低水量でも汲み上げる
あとはチューブを上手く固定すりゃいい
171pH7.74:2013/09/24(火) 23:48:00.90 ID:pfXHtNpD
100均で買ってきた「レンヂで温野菜」の内容器を水槽のふちに引っ掛けて、
フィルターとソイル敷いて、剪定したときのモスくずを浸してみた。増えるかな?

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up262120.jpg
172pH7.74:2013/09/24(火) 23:50:23.84 ID:JFZSN8eG
夏にダイクマに行ったときに水道直結でタイマー付きのシャワーみたいなのあった
どれくらい霧になるかわからないけど、あれをプラケに直結してプラケの下に穴開けて排水したらいいんじゃないかなー

って思ったけど実行しなかった2013の夏
173pH7.74:2013/09/25(水) 02:12:48.90 ID:FKnQO1rI
>>171
ほぼ同じと思われる商品でやったことあるけど何も敷かなくても普通に増えてくっついたよ
もさもさになったところにメダカの卵入れてた
174pH7.74:2013/09/25(水) 09:11:45.59 ID:qV1EF051
活着しなさそうだけど
ペットボトルとかつるつるだと無理だよね
175pH7.74:2013/09/25(水) 21:54:12.84 ID:FKnQO1rI
ペットボトルは知らないけど水槽内ではよく貼り付いてるね
176pH7.74:2013/09/25(水) 23:23:21.65 ID:oLFuLxfd
外のバケツに1年放置してたら
本気で引っ張らないと剥がれないくらい活着してたで
177pH7.74:2013/09/26(木) 00:15:44.57 ID:1TTfqU3d
前から疑問なんだけど鉢底ネットにも活着しないよね
そりゃ一年放置すれば付くだろうけど1ヶ月ではなかなか
178pH7.74:2013/09/26(木) 17:29:35.68 ID:X1fBHINO
鉢底ネットはあまり活着向いてない
179pH7.74:2013/09/26(木) 17:45:05.88 ID:8X0v8zmy
>>178
モス活着させるのって何が一番いいの?
180pH7.74:2013/09/26(木) 17:52:20.62 ID:nRzvHM5r
ザラザラしたもの
流木とか紙やすりで表面を荒くした塩ビ管とか
181pH7.74:2013/09/26(木) 19:44:35.60 ID:spGfiRgQ
>>179
一番は流木
ザラザラした溶岩石などもしやすい
でも目立たない細い釣り糸で縛ってしまえば活着してなくても関係ない
182pH7.74:2013/09/26(木) 19:51:57.80 ID:afxYYz0+
てか
つかまる所なかったらテグスにつかまるんだから
んで結局伸びりゃ問題ない
183pH7.74:2013/09/28(土) 04:24:29.37 ID:Ybagebkc
庭に置いておいたら全部ゆで上がって真っ黒になってしまったのですが復活しますか
よく目をこらしてみると先っぽに緑色が見えるぐらいで95%ぐらいは真っ黒です
もうダメポ?
184pH7.74:2013/09/28(土) 04:32:20.10 ID:pxVJlhki
茶色じゃなくて?
185pH7.74:2013/09/28(土) 05:33:43.25 ID:vlIJjLRp
>>183
神のみぞ知る。時に聞けばいい
186183:2013/09/28(土) 09:25:28.49 ID:Ybagebkc
明るいところで見たら茶色でした
新芽(?)の所だけかろうじて緑と言えなくもない葉が残ってますが、
それもかなり茶色いです
ショックで寝込みそう
187pH7.74:2013/09/28(土) 10:48:02.89 ID:fHwBawsa
うちで持て余してるモスは要らんかね。
188pH7.74:2013/09/28(土) 11:04:58.65 ID:XU+qwQqU
取りに行くの面倒だからうちまで伸ばしてくれ
189pH7.74:2013/09/28(土) 11:16:40.80 ID:UsBY9pel
>>186
日向に置いたり肥料入れすぎたりするからダメ
直射日光が当たらない場所に置いて肥料超少な目にするのは鉄則

そのモスなら水を真水に変えてしばらくいれとけば芽の部分が伸びてくる
芽が伸びて3センチ以上になったら茶色部分ちぎって全てすてる
1年待てばそれなりに伸びるが、レイアウトに使う目的なら新しく買いなおしたほうがいい
190pH7.74:2013/09/28(土) 20:07:08.56 ID:je3IijLQ
http://img841.imageshack.us/img841/5741/v5g2.jpg
前にここで話題になってたオークロモスマットを作った結果
確かにこれは持て余す可能性
見た目可愛いし緑の濃淡が綺麗だと思うけど
191pH7.74:2013/09/28(土) 22:21:49.46 ID:9OqgugQR
たしかに色の濃淡とか綺麗だとは思うけど大変なんだろこれ?
192pH7.74:2013/09/29(日) 16:20:03.53 ID:/CLMw8od
モスに良い液肥ありませんか?
193pH7.74:2013/09/29(日) 17:08:30.72 ID:yYMsYTt0
俺がいないあいだにばあちゃんがスイレン鉢につっこんであったモスとミナミ数百匹を処分してくれてたよ、緑の藻がいっぱいあって、ヤゴがめちゃめちゃ湧いてたよ!と嬉しそうに語ってくれたよ…
194pH7.74:2013/09/29(日) 17:17:26.02 ID:uYe6QBmm
>>190
見た目だけで判断するといいな
けど爆増するんだろ
195pH7.74:2013/09/29(日) 23:48:45.76 ID:DzP+zde+
カルタグラで吐きそうになった俺には遠い話だな。
196pH7.74:2013/09/30(月) 00:37:22.03 ID:RUzVOM45
モスの成長は遅い、オークロはとても早い
この2つでレイアウト組むのはムリポ
197pH7.74:2013/09/30(月) 01:13:52.00 ID:TO95479l
半球状の物にまんべんなくモスを付けたいんだけど何かいいアイデアは無いかな?
釣り糸で試してもきれいに巻けなくて…
198pH7.74:2013/09/30(月) 01:36:25.21 ID:HPqZFSDx
>>197
半球状のもの、が何なのか分かんないけどテキトーに言ってみると

半球状のものの下に鉢底ネットを若干大きめ(アミアミのふちがちょろっと出る程度)
に貼りつける
もしくは留めつける

でもって後は上から釣り糸でアミアミのふちのとがった部分に糸を巻いてく
*←こんなのを何回も。


と初心者が想像だけで言ってみた
モスでやったことないから分かんないけど、手芸ではこういうのは良くやる

釣り糸は一度お湯かけるとまっすぐになってやりやすいと思うです
199pH7.74:2013/09/30(月) 01:38:38.08 ID:HPqZFSDx
ええと、もっと言うと日本古来の糸を巻いた毬、を想像してみてください
あの要領で、裏側に行く代わりにネットのとんがりにひっかけるというか
(うまく言えなくてすみません……
200pH7.74:2013/09/30(月) 01:52:57.05 ID:PA0Ba6Bn
>>197
要するにモスドームだよね
半球状のものにネットを被せて底で縛ればいい
201pH7.74:2013/09/30(月) 09:37:44.56 ID:x0wdjkHa
>>197です
ありがとうございます
店で買ったココナッツのシェルターに綺麗にモスを付けたくて質問しました
とりあえず釣り糸はまだあるので放射状に巻くの試してみて上手くできなかったらネット買ってきます
202pH7.74:2013/09/30(月) 11:23:22.23 ID:N8CWNXf8
ジップロックと霧吹き
くっついてきたらナイフで細かく刻む
テグスがめんどくさくて最近こればっか
203pH7.74:2013/09/30(月) 12:36:29.69 ID:mMkIfPrC
むしろテグスで巻くと活着しないで押さえつけた部分から伸びた芽が繁茂する形になることが多い
2〜3cmぐらいの切れ端をスカスカすぎるぐらいにかつ糸の間を多きくとって巻くと綺麗に活着する
204pH7.74:2013/09/30(月) 20:02:51.23 ID:0GVzO70s
>>192
お願いしまつ。
205pH7.74:2013/09/30(月) 21:23:06.20 ID:RUzVOM45
つ 水道水
206pH7.74:2013/09/30(月) 21:27:53.35 ID:ljb5Iv7p
   飼育水⊂
207pH7.74:2013/09/30(月) 22:07:55.51 ID:0GVzO70s
「俺の髪の毛には育毛剤なんか必要ないぜ!」
ていうことですね(涙
ハゲの気持ちが分かったような気がします。
208pH7.74:2013/10/02(水) 04:03:46.33 ID:aIGTEuyB
つ下水
209pH7.74:2013/10/02(水) 18:55:01.01 ID:QyvN6UJy
モスは二酸化炭素を入れた方が成長早いですか
とにかく成長が遅すぎてつらいです
210pH7.74:2013/10/02(水) 19:20:56.91 ID:Il5bjBLR
早い。
高光量+CO2だとやっぱ育ちはいい。
でもエビとか入れとかないと藻にまみれて枯れるでぇ〜
211pH7.74:2013/10/03(木) 11:43:27.01 ID:UwiIECwf
ウィローモスって三ツ矢サイダーの中で育たないかな?
二酸化炭素最強だと思う
212pH7.74:2013/10/03(木) 11:48:12.28 ID:9ru6txyD
糖分とか必要か?
213pH7.74:2013/10/03(木) 17:28:38.29 ID:/KknLpAi
糖分で死ぬ
214pH7.74:2013/10/03(木) 19:00:54.00 ID:UwiIECwf
>>212-213
それって実験した結果ですか?
そうでないならいい加減な情報を書き込むのは遠慮してください
215pH7.74:2013/10/03(木) 20:51:45.81 ID:IovHWoUx
>>23
ガボンバくさい
216pH7.74:2013/10/03(木) 23:27:06.27 ID:ziWWgPHk
誰もやったことないなら自分でやるしかないだろう
先駆者になれよ
217pH7.74:2013/10/03(木) 23:54:25.73 ID:oB6k5NJN
ぺットボトルに小便入れてモス入れてたら悪臭放ってみんな腐ってもうたわ
218pH7.74:2013/10/04(金) 00:15:28.39 ID:g/qp6El4
>>214
実験はしてないけど糖分を必要としないモス=吸収しない
例えばそれをバケツでやったとして無意味な物がついてベタベタになったモスを次はどこに入れるのかという疑問

一言で言うとこんなもん実験するほどみんなアホじゃないんだよ
219pH7.74:2013/10/04(金) 00:40:32.82 ID:wS7ca1NZ
そんなの洗えば良いだけだろ
光に酸化炭素環境(炭酸水の中)でモスの成長がどうなるのか
俺は興味があるけどね
220pH7.74:2013/10/04(金) 00:50:10.71 ID:g/qp6El4
炭酸水使えはいい
サイダーなんかでやる意味はない

ついでに二酸化炭素ってやつは水に溶け込もうが何しようが時間経過とともに均一になる
つまり空気に戻る

半日に一回炭酸水注ぐのか?
それはバカげた金の使い方だ
そんなバカは居ない
221pH7.74:2013/10/04(金) 00:55:06.58 ID:HOFPNMOx
興味あるのはサイダー君だけだと思うよ
発酵式CO2ボトルのほうがまだ現実的

天野のおっさんの炭酸水神話信じてるなら別に止めはしないが
222pH7.74:2013/10/04(金) 00:58:34.81 ID:wS7ca1NZ
>>220
新品を開けてモス入れてすぐ閉じれば1ヶ月ぐらいは炭酸持つだろ
コストとしては悪くないと思われる
223pH7.74:2013/10/04(金) 01:06:40.35 ID:HOFPNMOx
(笑)
224pH7.74:2013/10/04(金) 01:11:27.78 ID:g/qp6El4
興味あるならやってみたらwwwwwwwwwwww
笑い話だと思うけどwwww
225pH7.74:2013/10/04(金) 09:28:46.46 ID:uykFh+e6
ぜひぜひ実験の結果を報告してほしいな
226pH7.74:2013/10/05(土) 00:14:36.56 ID:koDh2Ej3
モスマットをやろうと思うのですが、無印と南米ではどちらがおすすめですか?

あと塩ビパイプにテグス巻きしたモスから成長点が2センチくらい伸びてきたので、
テンプレ通り成長点を刈ろうと思いますが、

切るのは成長点自体ですか?
それとも成長点が生えている茎(?)のほうからですか?
227pH7.74:2013/10/05(土) 06:51:53.06 ID:ACzCfGIc
ややこしく考えすぎ
盆栽じゃないんだから

モサっとしてきたら、刈り過ぎかな?って位に刈るだけ。
すると更にモサってくるから繰り返す
228pH7.74:2013/10/05(土) 07:37:11.23 ID:gU0zDyIv
流木に活着させたんですがもっと活着面の密度が欲しいと思っています。
放置していても密度は増していくものですか?
新たに巻くのも手間なのでなやんでました。
229pH7.74:2013/10/05(土) 09:13:20.04 ID:ZL2p8wha
2chやってないで今すぐトリミングする作業に戻るんだ!
230pH7.74:2013/10/07(月) 18:36:55.97 ID:cc9UgBkI
あーやっちまった
水槽リセットでモス流木やらモスマット水揚げしたまま戻すの忘れてお出かけ
5時間近く日干しで帰宅した時にはパッサパサ
取り敢えず水に戻してはみたが時間が経てば経つほど茶色くなって・・・これはアカン
また1からやり直しだよあーもう
231pH7.74:2013/10/09(水) 14:45:35.33 ID:AOJwoOhp
千切れた細かいウィローモスをそのまま水槽に放置してたら切れ端がなんか成長してるような
リサイクルできるかな?
232pH7.74:2013/10/09(水) 18:08:31.67 ID:hIjjyH65
モスの怖さを知るが良い!

・・・取っても取っても消えねえよ・・・どうすんだこれ
233pH7.74:2013/10/09(水) 18:15:39.42 ID:l/w+EvHT
いいなあ、成長遅くてイライラする
モスだけ大量に欲しいけど全然成長しない
買うのも何だしがまんするしか
234pH7.74:2013/10/09(水) 18:16:45.83 ID:raJFU2LN
つい昨日もったいないかなと思いつつドッサリ捨てた
235pH7.74:2013/10/09(水) 18:19:22.36 ID:hIjjyH65
>>233
この板にアクア用品を交換するスレがあるから自分のいらない物と交換してみたら?
意外な発掘があるかも知れないよ
236pH7.74:2013/10/09(水) 23:02:27.12 ID:+UycYFGm
切れ端が伸びて増えるだけならいいんだが活着が…
237pH7.74:2013/10/10(木) 07:22:19.85 ID:j/VAXejd
>>232
どっかのショップのサイトでコケ除去剤でモスやリシアも駆除できるって見たことある
238pH7.74:2013/10/10(木) 21:26:32.17 ID:1wFOhjoh
トリミングで出たモスの切れ端って排水口から流れていっても大丈夫?
239pH7.74:2013/10/10(木) 22:10:41.80 ID:7feeBHAG
>>238
熱湯処理しる!!
240pH7.74:2013/10/10(木) 23:17:22.22 ID:7bPowCdA
>>238
そういうのは植木に水と一緒に上げてる。
肥料にもなるんじゃね?と言ったら家族に笑われたが。

うちは水換えの時の汚れた飼育水とかモスいじってた時の水とかは全部植木にやってるわ
241pH7.74:2013/10/10(木) 23:26:42.12 ID:yzOJIOLj
>>238
俺も毎回、大丈夫か?と思いながらトイレや流しに捨ててる。
たまには流しくらい熱湯かハイターくらい流してやらんと詰まるのかな。
242pH7.74:2013/10/10(木) 23:29:43.29 ID:LwDbQzUE
ごみ受け付いてない流し場とか日本にあるのか
243pH7.74:2013/10/10(木) 23:40:56.45 ID:vZ1sU74T
増えたり散らかったモスは100均のケースに集めてます。
ただ使い道が無い・・・
244pH7.74:2013/10/10(木) 23:44:43.35 ID:Niddnvzm
大きいモスマット作って壁を埋め尽くす
245pH7.74:2013/10/12(土) 20:42:14.86 ID:s1WC+uvY
モスの残留農薬ってどうやって抜いたらいいですか?
水道水につけっぱ?塩素とかはどうすればいいのかわからないわ。
246pH7.74:2013/10/12(土) 20:55:21.25 ID:KzZwQGPG
残留農薬抜きは水草の基本的な事と同じだけど
・バケツに水はって毎日水換え
・アルカリに傾く物を入れると浸透圧が上昇してより早く抜ける
これで1週間くらいやってるとオッケーだけどテスト用のエビの反応見て判断してね
247pH7.74:2013/10/13(日) 03:47:26.94 ID:tIaJ6smF
増えすぎたリシアの利用方法を教えてください
248pH7.74:2013/10/13(日) 04:28:58.97 ID:8aZ8oYcl
よく洗って塩もみしてうどんに入れて食べると美味だよ。
やったことはないけど。
249pH7.74:2013/10/13(日) 08:44:07.62 ID:JyyRclf6
>>247
・俺にあげる
・土に埋めて、肥料替わり
・そのまま捨てる
・金魚水槽投入(水草を食う生体がいる水槽に投入)
250pH7.74:2013/10/13(日) 11:38:55.60 ID:wgfLyUVu
全然増えん
初心者に教えてけろ
251pH7.74:2013/10/13(日) 13:33:35.00 ID:tIaJ6smF
浮かべて電気つけて肥料撒いてほっとけ
252pH7.74:2013/10/13(日) 16:47:47.94 ID:E0RgIebz
モスをネットで挟んでも結局は、伸びたら巨大化してしまうのはさけられないんじゃ?
こんなに伸びるとは思わなかったけど・・・

Co2も何も入れてないのに、凄すぎる・・・
絨毯にするなんてどころじゃなかった。

ふえるワカメちゃん状態・・・(´・ω・`)
253pH7.74:2013/10/13(日) 18:00:59.25 ID:jMgxHOvd
>>251
カップに1切れ(1cm)だけ入れて毎日観察してるけど全然伸びないぞ
どうなってるんだ
254pH7.74:2013/10/13(日) 18:03:54.30 ID:+SU8fJDk
>>253
見つめる鍋はなかなか煮えないと言う
ならば放っておけばいいと思う
255pH7.74:2013/10/13(日) 19:10:18.11 ID:wgfLyUVu
>>251
肥料って観葉植物とかのでもいいかな?
256pH7.74:2013/10/13(日) 19:53:18.26 ID:8eh18SCA
二週間半全く伸びる気配無しのラージリシアボールがさっき帰宅したらモッサモサになってた…びっくりした
やる気スイッチ何処やねん
257pH7.74:2013/10/14(月) 00:16:50.14 ID:jBWghdYN
状態の悪いモスは放置しても枯れるか現状維持するだけ
茶コケついてたり枯れてたり色抜けてる奴も同じ
258pH7.74:2013/10/14(月) 02:01:39.03 ID:I9ZRv5OV
新芽出しているモスの成長不振は環境が悪い
茶苔付いても枯れても色抜けてる部分があっても環境整えれば復活する
259pH7.74:2013/10/14(月) 02:14:38.09 ID:ykmvIKIM
成長が遅いのは光と苔への栄養不足が原因なのかな
元はカップ300円で直径5cm、厚さ1cmぐらいで
流木と石に付けようと糸で括りつけていたけど水槽内であまり大きくならなかった
しばらくしてあの大きな地震ため水槽をひっくり返してしまったんだけれど
他に入れる場所が無いので外飼いメダカに入れておいたら存在を忘れていた
メダカは年に1回ぐらいで掃除するのだけれど見たら生き残っていて
1年目は水切った状態でおにぎり2,3個分に増えていた
2年目の今年はバケツ1杯分ぐらいにまで増えた
260pH7.74:2013/10/14(月) 03:37:23.08 ID:M1ICd/CA
>>252
諦めて選定して捨てる。
モスは絨毯に剥いてないわ
何かのスイッチが入った後は、キレたナイフ。
261pH7.74:2013/10/14(月) 18:18:45.02 ID:lxdkx+OO
リシア買ってきたけど見たらかなりの細切れだった
こんな状態で育つのか心配
262pH7.74:2013/10/14(月) 18:28:18.41 ID:MvezDaES
とりあえずベランダバケツに浮かべとけ
263pH7.74:2013/10/14(月) 18:58:18.20 ID:BIm5edNv
モスマットを鉢底ネットとオクラネットで作ろうと思ったが
ホムセンにオクラネットがなかったので排水口用水切りネットを買ってみた。
色は水色だが目の細かさはいい感じ。
チャームのグリーンネットが欲しかったが一緒に買うものがなかったので
264pH7.74:2013/10/14(月) 19:02:02.07 ID:HcA7syjj
>>263
農業資材コーナーにないだろうか
鉢底ネットは園芸コーナーだけど
265pH7.74:2013/10/15(火) 19:23:16.86 ID:QHTb+SzX
>>263
鉢底ネットで台座があるなら
釣り糸で巻いたほうがいい
モスに関してはネットは論外だと思うよ

ネットの仕上がりは最悪
266pH7.74:2013/10/15(火) 20:12:29.62 ID:VawE7kcI
モスマットはトリミングをこまめにする人向き
放置しているとぺろんと剥がれる
リシアネットであろうがオクラネットであろうが釣り糸であろうが同じ
267pH7.74:2013/10/16(水) 09:08:17.87 ID:uLAOVUtF
ベロンつーか、増殖し過ぎて絨毯どころじゃないだろ
268pH7.74:2013/10/16(水) 09:18:14.81 ID:lBopSG1i
水替えのときにプロホあてたらズラみたいにすぽっと全部取れたw
269pH7.74:2013/10/16(水) 23:15:34.77 ID:1C3oBSRT
 9月の頭に1cm位にきざんで木炭に巻いたモスが
伸びたスポーツ刈り(3cm)みたいに成長した。

 これをまた刈り込めばいいんですか?
ミナミのみの無加温なんで春まで待つべきでしょうか?
270pH7.74:2013/10/16(水) 23:25:07.16 ID:I7Dw23In
冬場でも光さえあったら伸びるよ
少し遅くなるのかもしれないけどあんまり気にならないように思う
271pH7.74:2013/10/16(水) 23:31:43.78 ID:1C3oBSRT
 了解!!
さっそく刈り上げます。
272pH7.74:2013/10/16(水) 23:44:47.64 ID:su69UGb0
俺なんて面倒だから輪ゴムで止めてるけどね
糸で巻くより簡単だよ
活着したころに輪ゴムを取るだけ
273pH7.74:2013/10/17(木) 22:43:02.49 ID:oDVLEiw7
ウィローモスでクリスマスツリーみたいのを作りたい。
が、怠け者で初心者な自分には到底無理だと悟ったわ。
274pH7.74:2013/10/17(木) 22:55:43.79 ID:Xjc+uuMd
 刈り上げなんとか終了。
刈ったモスを別の木炭に巻いて追加。

 こうやってみんな増やしてるのか。
はやくモサモサにしたい。
275110:2013/10/20(日) 18:56:41.03 ID:AiTM/Ynm
リシアも細切れにした方が爆殖する?
276pH7.74:2013/10/20(日) 22:51:17.26 ID:YgdJBu8s
リシアも細切れにすれば増える数は多くなるけど
結局奴らある一定のサイズ
大体3cmぐらいになると勝手に千切れるようになってる
それが奴らにとっての繁殖なわけだけど
糸で巻こうが、ネットに入れようがもっさりして来たら
ハゲ散らかすように抜ける

少量の欠片を集中的に育てるほうが勢いがついていい
277pH7.74:2013/10/21(月) 20:40:32.42 ID:nkORBvm0
ちぎれて漂ってたモスが長くなってる
しばらく放置してみる
278pH7.74:2013/10/23(水) 04:07:26.96 ID:CasnpJFZ
リシアにコケがついちゃった時どうしてる?

明かりつけないわけにもいかないし・・・
279pH7.74:2013/10/23(水) 04:13:25.25 ID:5XUuErhq
水換え&ヤマト部隊投入&遮光のコンボでイチコロよ
280pH7.74:2013/10/23(水) 21:29:49.93 ID:kT88jn4C
>>278
切って捨てろ
そもそもリシアの成長の速さは
同条件のコケを圧倒するので
クソ養分か環境に問題有り
281pH7.74:2013/10/23(水) 22:56:32.85 ID:kxMNJXCh
>>279
>>280

遮光しちゃって大丈夫?
リシア入れて1週間経ってないから枯れないか心配だけど・・・

ヤマト入れたいけどレッドビーいるから怖いお
282pH7.74:2013/10/24(木) 07:41:49.38 ID:zGCz3w/a
コケ対策の薬剤がリシアにもよく効くとショップの人に聞いた
283pH7.74:2013/10/24(木) 07:55:03.28 ID:/3T/Nasc
>>282
ありがと!

薬剤かぁ・・・
レッドビーが薬剤にうるさそうだけど大丈夫かなぁ・・・汗
284pH7.74:2013/10/24(木) 19:39:46.39 ID:ORIP0kfX
モス挑戦して1ヶ月、ぜんぜんモッサーってならない・・・薄暗い部屋だからライトいるんかな・・・
285pH7.74:2013/10/24(木) 19:59:15.05 ID:5EljJ5+l
無灯でモスとかなんでそんな難易度上げるのかと
286pH7.74:2013/10/24(木) 20:32:59.40 ID:kkruCQNU
余程、バケツに木陰の方が楽なのに
287pH7.74:2013/10/24(木) 20:32:59.97 ID:BiLr4V7V
プラケ買ってきてベランダ出しとけ。
知らんでいるまにモッサモサになってる。
288pH7.74:2013/10/24(木) 20:41:31.06 ID:Mlth7uJF
>>287
俺もいつもそうしてるが、今回は見事に枯れてしまった…
いらん金を使ってしまったわ♪
289pH7.74:2013/10/24(木) 20:59:14.66 ID:IlZ1LNRB
そろそろ野外はやばいだろ
290pH7.74:2013/10/24(木) 23:04:04.42 ID:TCw4TFgG
水温より光だと思うけどな
凍りついたらそりゃヤバイけど
291pH7.74:2013/10/25(金) 22:53:41.89 ID:Or35ecby
>>290
そうなんですよ
去年の冬は野外でモッサモッサになったのに…
292pH7.74:2013/10/26(土) 15:10:46.71 ID:2txyHcnb
 >>274
 刈り上げたモスからもう新芽たくさんでてきた!
真夏より早かった。

 あまったモス巻いた方はまだポツポツとしか無いです。
成長は活着してからの方が早いのかな?
293pH7.74:2013/10/26(土) 19:17:57.81 ID:g1Fy9PCr
もっさもさのモスマットトリミングして再セットしたよ

見た目が貧弱貧弱ぅ

しばらくの我慢だな。
294pH7.74:2013/10/27(日) 11:03:33.56 ID:nfLt+Ayv
ウィローモスが全滅したんだけど何が原因か判定お願いします

水道水 100ml
LEDライト 7w, 12時間程度
温度 24-30℃ぐらい
容器 プリンカップ

これで2週間、まったく新芽が出ずに真っ茶色になりました
温度かライトが強すぎると思うのですが原因はなんでしょうか
これで2度目の全滅です><
一縷の望みをかけて明るい窓際に放置してるんだけど期待薄
295pH7.74:2013/10/27(日) 11:12:31.87 ID:MewqSTVK
>>294
この場合カリウムやリンはどっから吸収するの?
飼育水の水使えばいいのに。
296pH7.74:2013/10/27(日) 11:22:18.28 ID:c26hiYXU
カップに水入れて適当に光当ててるだけって
店頭で売れ残って枯れ捨てられるモスのパターンじゃねえか
297pH7.74:2013/10/27(日) 11:30:00.61 ID:uee4tdsR
仮根つけるとこないと養分も吸収しないし何も起きないよ
リシアと感違いしてないか?
なんでそんなに活着させて増やす事に抵抗してカップでやるかわからん
298294:2013/10/27(日) 12:00:41.91 ID:nfLt+Ayv
ウィローモスって活着しないと育たないのでしょうか?
ソイル(土)を使わないのは水耕栽培でやってみたいからです
できれば透明な培地でやりたいので寒天か不織布に活着できないでしょうか
299pH7.74:2013/10/27(日) 12:10:46.45 ID:p7GVfiqT
栄養分さえあればソイルなんかいらんよ
生体入ってる水槽の底にちぎってバラ撒いておくだけでも普通にもさもさ育つ
300pH7.74:2013/10/27(日) 12:12:22.46 ID:p020QR0w
寒天培養いけるのかもしれんけどまず基本的なことをだな…
301pH7.74:2013/10/27(日) 17:46:24.24 ID:9Qi9ue9p
例のあの人だから構うなよ。
302pH7.74:2013/10/27(日) 18:24:01.16 ID:jpt8AMRq
>>297
モスは活着無しても育ちます
たとえばテグスで水中に釣ってるだけでも綺麗に育ちます
303pH7.74:2013/10/27(日) 19:13:55.06 ID:Mz7RMfu1
>>301
ガガンボさんのことかー
304pH7.74:2013/10/27(日) 22:10:04.25 ID:1Raj7yAf
エビにメンテナンスしてもらわないとあまり綺麗に伸びないな
生体多いからどうしても茶コケ付き易いしエビ入れたら即食われる環境だからキツイ
305pH7.74:2013/11/01(金) 06:41:36.91 ID:LZquNJte
結局最強の繁殖方法はなんなの?
306pH7.74:2013/11/01(金) 14:00:10.49 ID:T1p9X1Nk
アホな質問かもしれんけど
発行式でアルコール濃度を下げるトラップのために一本水張ったペットボトル経由させるんけど
その中にモス突っ込んだらどうかね?
流石にアルコールは低濃度でもきついかね?
307pH7.74:2013/11/01(金) 15:46:38.12 ID:D+rCPClw
アルコールって発酵した液のことか?うちのは砂糖と重曹と寒天だからよくわからんが

ってか要するにバブルカウンターみたいなもんか?

いけるにはいけるけどそれなら添加してある水槽のCO2ストーン上に軽く穴あけたタッパー引っ掛けて浅めのとこで伸ばすほうがいいのかもしれんよ
308pH7.74:2013/11/01(金) 15:59:32.88 ID:T1p9X1Nk
そうそうwバブルカウンターみたいなペットボトルを間に挟んでるんだけどアルコールって気化するわけだから少なからずCO2と一緒に水槽に行くんだよね。それをバブルカウンターで水に溶解させようって事なんす。
んでそのバブルカウンターボトルの中でモスは育つんかなぁ?ってアルコール入り炭酸水だけど大丈夫か?
確かに穴の空いたタッパーのが確実かもしれんが...
309pH7.74:2013/11/01(金) 16:05:34.81 ID:CW0ApdWs
>>306
酸素はどこから供給するんだよ
310pH7.74:2013/11/01(金) 16:28:18.69 ID:T1p9X1Nk
>>309
あ.....
311pH7.74:2013/11/01(金) 16:47:13.58 ID:Gp4KdsCH
誰か答えろ>>305
312pH7.74:2013/11/01(金) 17:00:48.16 ID:9OiDKsuy
じ、自分で光合成して作れるから・・・
313pH7.74:2013/11/01(金) 17:01:30.35 ID:T1p9X1Nk
そ、そうそう...
314pH7.74:2013/11/01(金) 18:20:40.47 ID:F/mI+tNA
>>311
水上育成が早い
315pH7.74:2013/11/01(金) 19:05:25.01 ID:9OiDKsuy
ウィローモスの水上育成って早いのか?
聞いたこと無いが
316pH7.74:2013/11/01(金) 20:46:20.17 ID:RaB7hPb4
なんなんだ貴様ら
317pH7.74:2013/11/01(金) 22:11:02.50 ID:SSCBld2q
ちょろちょろ水かけ水上育成が一番手っ取り早い
318pH7.74:2013/11/02(土) 03:53:33.04 ID:185+6R7G
そ、そうだよな
319pH7.74:2013/11/02(土) 22:07:57.82 ID:O8DW+RIT
モスマット複数作ったけど使い道ないことに気づいた
320pH7.74:2013/11/02(土) 23:00:12.56 ID:MD76RZ4O
モスマットは壁に貼れ。いい感じのバックスクリーンになる
321pH7.74:2013/11/05(火) 03:18:21.81 ID:yFtVdTTg
絶滅寸前だったモスがつい収穫できるようになった
322pH7.74:2013/11/05(火) 11:45:57.77 ID:8bbMp4z7
俺の南米モスが枯れた原因がわからん
323pH7.74:2013/11/05(火) 11:48:25.19 ID:aD93qRzm
うちの南米もっさもさ。
そろそろトリミング時期。
324pH7.74:2013/11/05(火) 11:56:46.07 ID:8bbMp4z7
一旦もっさもさになったのに急激に落ち込んだよくわからんパターンなんだよなぁ
別に何かしたわけでもないしマメにトリミングして根本がまっ黄色とかにはなってないし

ある日突然色抜けしてきて枯れた 原因がわからん
325pH7.74:2013/11/05(火) 19:45:12.17 ID:5865w+Hl
テグスが無いんで、ステンレスの針金で巻いたらどうかと思うんだけど、人柱おる?
326pH7.74:2013/11/05(火) 19:52:48.83 ID:GtPgd8iL
閃いた!ステンの針金がないのでテグスでまいたらどうかと思った
327pH7.74:2013/11/05(火) 20:36:28.21 ID:v5cCLTUo
トロピカの動画ではリシアを石に縛り付けるのに輪ゴム使っていた
6:11〜
https://www.youtube.com/watch?v=44cDbR2YvK4
328pH7.74:2013/11/05(火) 20:55:58.67 ID:kzsXEJo6
輪ゴムはその場ではいいんだろうが
水吸い込むとボロボロになるからな

固定できりゃそれでいいってんなら止めないけど
329pH7.74:2013/11/05(火) 21:08:11.14 ID:nK0j4tzQ
マメに交換するに決まってんじゃん アホ?
330pH7.74:2013/11/05(火) 21:42:42.94 ID:Yb3AWzSW
いちいちめんどくさい事やってるなら普通に縛るわ
331pH7.74:2013/11/05(火) 22:43:20.57 ID:wAv0IfKW
デンプン糊でくっつけるのって結局どうなったんだっけ?
あれ密かに良いなと思ってたんだが
332pH7.74:2013/11/06(水) 10:20:48.19 ID:3bK+3zUQ
今田

後藤

香川

徳川

植山
333pH7.74:2013/11/06(水) 10:39:08.94 ID:fLl6Vot8
モスが全然ふえましぇん。。。
窓際タッパー繁殖のコツおせーてー!
334pH7.74:2013/11/06(水) 12:38:51.67 ID:9iyxlC1r
つ ハイポネックス1滴
335pH7.74:2013/11/06(水) 15:03:33.96 ID:1MyMco92
モスマットはじめて作ってみた
もっさもさになる日が楽しみ
336pH7.74:2013/11/07(木) 13:00:38.64 ID:FWu7DL3/
阿藤

砂糖

紅茶

羅手

337pH7.74:2013/11/09(土) 12:35:16.07 ID:VfspSuhG
>>333
コツはないなぁ、勝手に殖えてるし
338pH7.74:2013/11/11(月) 13:41:06.40 ID:riTc/v6/
初心者がタカをくくって、ろくに調べもせず、そこそこ日の入る部屋に水槽を設置。
ウィローモスが全然伸びない。

ホームセンターで780円のクリップライトを設置。
にょきにょき伸びて、トリミングたのしすw

強さなのか、時間なのかわからんけども、光って大事なのね
339pH7.74:2013/11/16(土) 01:28:49.36 ID:o2uO8cEz
水草水槽なんだけどどのモスが一番ええかな
発酵式でキューバパール、グロッソ、アヌビアス、ミクロソリウム、ロトンディフォリア、アマゾンソードが入ってる
生体はミナミとネグロのみ
肥料はイニ棒とちょこっとカミハタ棒とチャームの鉄分の液肥で大磯

できれば流木に巻きつけたい
340pH7.74:2013/11/16(土) 12:09:49.65 ID:I7PiaU1X
こんなもんは毎日観察してるから増えねーんだよ。
1か月くらいほっとけ。お前らは手をかけすぎ。
341pH7.74:2013/11/16(土) 12:13:41.86 ID:Vfkurrlq
見てる鍋は煮えないと言うしな
342pH7.74:2013/11/16(土) 12:14:25.14 ID:kt1/o+a7
なんやとコラ
343pH7.74:2013/11/16(土) 12:43:13.61 ID:e5d7rybx
気分的にそれはあるかもなー

一週間ほど忙しく、ひさしぶりにまじまじ見たら、もさっと伸びてたわ
待ち遠しい人は、毎日定位置から写真撮影したらええんちゃう?
344pH7.74:2013/11/16(土) 13:36:25.40 ID:2z9wLtW7
早く成長させようと思ってライトで照らすと焼けちゃうんだよなあ
345pH7.74:2013/11/16(土) 18:48:36.80 ID:4JgNWFrX
悪ふざけで大きくしたリシアCO2無しが紅茶キノコになった
http://i.imgur.com/DKVM117.jpg
根本がヘタったみたいなのでハゲ散らかす前に処分
http://i.imgur.com/5YHhWP4.jpg
おもりは竹炭テグス
http://i.imgur.com/uVp4JcZ.jpg
剥がした裏側、たしかに枯れてる
http://i.imgur.com/wyMRGTr.jpg
使い道ないなぁ
http://i.imgur.com/XR0wEvI.jpg

捨てました
346pH7.74:2013/11/16(土) 18:54:45.59 ID:aI+sw/rH
うらやましい...
347pH7.74:2013/11/16(土) 19:26:10.13 ID:5WJR9oB9
欲しいよ
ただ、ライトがショボイからな・・・
348pH7.74:2013/11/16(土) 22:27:05.90 ID:6yGZR9AB
モスってヒーターなしでも育つ?
349pH7.74:2013/11/16(土) 22:33:02.27 ID:8zgMKdwV
温度より光かと
350pH7.74:2013/11/16(土) 22:48:34.45 ID:yTdnmuSk
温度によりやや衰えているような気がしないでもないが誤差の範囲かな
光量のほうが遥かに大きい要因だよな
351pH7.74:2013/11/16(土) 23:10:20.45 ID:2z9wLtW7
俺の経験だと一番大事なのは肥料
352pH7.74:2013/11/17(日) 01:14:28.84 ID:YRizti/U
なるほど
タナゴ水槽に入れたいけどただ今の水温12℃
光はライト当ててるし北の窓からも日光か入るレベルかな
353pH7.74:2013/11/17(日) 13:10:51.08 ID:cvk7ThdI
肥料はデメリットのほうが多すぎる
354pH7.74:2013/11/17(日) 14:22:19.70 ID:x9drazgO
日光の当てすぎはダメってことありますか?
夏場に1.5L に入れてベランダにぶら下げて直射日光当て
まくったら、黄色くなったことあったんですが。
 自分では水温が上がりすぎたからと思ってるんですけど。

 今の季節なら直射日光当てまくっても水温そんなに
上がりそうも無いし。
355pH7.74:2013/11/17(日) 15:38:52.86 ID:LESBnXSK
>>354
ペットボトルにモスを入れてたんだろ?
酸欠になって腐ったんだよ
356pH7.74:2013/11/17(日) 17:44:48.97 ID:VsNzFOz1
直射日光には弱い
357pH7.74:2013/11/17(日) 18:41:30.59 ID:z9Z7ggbJ
>>352
そのくらいの水温なら温度合わせをきちんとすれば問題ないですよ。
358pH7.74:2013/11/19(火) 18:14:42.21 ID:49UGCLn2
外のバケツのモスが全く成長しない
この時期もう外はダメだね
気温が低すぎてどうにもならない
359pH7.74:2013/11/20(水) 12:50:38.14 ID:WjXdWehA
バケツだと冬は日が当たりにくいのでは
360pH7.74:2013/11/20(水) 17:51:57.49 ID:bsLMG9zg
クリスマスモスって普通のモスより成長早くて肉厚な気がする。
結構気泡もつけるし枝垂れるから買ってよかったわ
361pH7.74:2013/11/20(水) 18:29:42.20 ID:sNRQmRKg
クリスマスモスってシーズン終わったらどうすりゃいいの?
362pH7.74:2013/11/20(水) 19:50:44.43 ID:4Ka26CTv
結局最強の増やし方はなんなの?
363pH7.74:2013/11/20(水) 20:04:07.37 ID:uqe+34PS
光をガンガン当てろ
生き物のいる水槽で
364pH7.74:2013/11/20(水) 20:22:47.65 ID:nMgvZKaV
>>363
飼育した水が最強なんですか?
365pH7.74:2013/11/20(水) 20:29:28.58 ID:+qz3O7Hs
>>364
>生き物のいる水槽で
  ・・・
366pH7.74:2013/11/20(水) 20:38:50.32 ID:PPKxbibN
日本語不自由なの?
367pH7.74:2013/11/20(水) 20:46:52.12 ID:WrncaMLT
国語の成績が悪そう
368pH7.74:2013/11/20(水) 20:50:14.17 ID:gvyuc/Q8
以外と忘れがちなのが温度
寒いと枯れはしないけど全く成長しない
369pH7.74:2013/11/20(水) 22:46:06.74 ID:nMX7iXVA
そーなのか
無加温水槽に入れようと思ってたけどもうちょっとあったかくなったらにするか
370pH7.74:2013/11/21(木) 07:27:50.81 ID:F7E4YJk4
明反応と暗反応ってやつだな。〉温度
371pH7.74:2013/11/25(月) 20:34:20.93 ID:bH/CmVtx
二週間前に投入して全く成長の見られなかった南米モスが昨日夜から今日の夕方迄の間に一気に新芽を出した

要因は何だろう
昨日やった事は

1 ミナミさんをお迎えした
ツマツマ刺激で発芽?

2ワビグサのグロッソを土台ごと沈めた
足りなかった栄養分が補充された?

3二週間でこの水槽の水質に適応した?
372pH7.74:2013/11/25(月) 20:38:10.74 ID:7BMfkxug
>>371
活着したからじゃない?
373pH7.74:2013/11/25(月) 20:40:05.94 ID:5k6jPld0
活着は成長にほぼ関係がない
374pH7.74:2013/11/25(月) 20:50:47.18 ID:lYBc0Oz/
ヒーター入れたとか
375pH7.74:2013/11/25(月) 20:59:06.30 ID:3851ZWdy
スイッチ入る瞬間があるんだよその瞬間はいつ来るかわからんが水質に適応すると一斉に入る
376pH7.74:2013/11/25(月) 21:17:58.79 ID:N5Xsbb6M
377pH7.74:2013/11/25(月) 21:33:49.26 ID:uPT/eiCs
かまってちゃん
378pH7.74:2013/11/25(月) 23:21:00.90 ID:3E/axQ9U
マジでモスの切れ端(数センチ)数個を水換えの時の水バケツに入れたまま、一ヶ月ほどベランダに放置してたの忘れてたんだが
昨日、見たら大繁殖してやがった
水槽初めての頃は、水槽の中でもあんまり伸びなかったくせに何で放置してた無管理バケツで大繁殖してんだよ…
379pH7.74:2013/11/26(火) 01:45:57.01 ID:Dkl+mS4N
>>376
そんな画像でサイズが1MB近くとかテロかよ。死ね。サイズ的にiぽんだろ。捨てろ。
380pH7.74:2013/11/26(火) 22:03:05.13 ID:aQFg0lez
>>379
あからさまなレス乞食にレスつけてサイズがどうこうとか
お前が死ねよ。
381pH7.74:2013/11/26(火) 22:41:17.99 ID:HREdFgfn
いいねえこの殺伐ぶり
382pH7.74:2013/11/27(水) 01:45:40.24 ID:+MJvmaX7
>>376
水につけると増えるタイプ?
383pH7.74:2013/11/27(水) 02:23:26.81 ID:huHtqD69
>>378
増やそうと思うと育たないが、捨てるつもりで放置すると増えてる。
ちなみにうちではアナカリスが全滅しそう、こんなの始めてw
384pH7.74:2013/11/27(水) 11:29:05.76 ID:UxJDCpTe
どんな過酷な環境なんだよwww
385pH7.74:2013/11/27(水) 18:27:37.38 ID:X0HwDK/y
>>383
栄養が偏ってんじゃない?
他の水草はもりもり元気でコケもなし?
386pH7.74:2013/11/28(木) 01:02:52.14 ID:xQkeCSUG
練馬

江古田
387pH7.74:2013/11/29(金) 20:32:37.29 ID:hmYbLD31
リシアネットで育成してみた
http://i.imgur.com/hQSoHF4.jpg
http://i.imgur.com/Re6oIUC.jpg
http://i.imgur.com/4wiu6gJ.jpg
http://i.imgur.com/Mtidzdz.jpg

CO2なし
ヒーター21度
LED照明
肥料なし、生体あり
塩一握り(尾グサレ隔離水槽のため)
2週間

後ろのモスも伸びてる方だけど
リシアは速いわ
388pH7.74:2013/11/30(土) 00:11:51.41 ID:b2n9lF6q
>>387
ネオンテトラ(?)いいなー。
エビとの相性いいですか?
やっぱり稚エビ食べちゃいますか?
389pH7.74:2013/11/30(土) 21:21:06.19 ID:t/Zx/UHF
>>387
一枚目ネオンが綺麗に並んで整列しててちょっとワラタ
390pH7.74:2013/11/30(土) 21:40:53.12 ID:NRBrM1K4
ネオン稚エビをよく食うで
391pH7.74:2013/11/30(土) 21:41:46.04 ID:XYe+apbe
>>387
照明の明るさはどれ位?
うち発酵式Co2+ハイポ芝+炭酸カリウム添加でこうなるまで1ヶ月位かかった
やっぱり光が重要なのかな
ちなみに似たようなネオンテトラ・ミナミ水槽
392pH7.74:2013/11/30(土) 23:53:13.33 ID:eQIxTxtb
 ミナミ、モス水槽にCO2添加を20日ほどしてみました。
ひげみたいな、(多分活着に使う根だと思料)なのが新芽付近
にたくさん生えてきた。でもモス自体は黄色っぽくりました。
  
 CO2添加をやめて1週間ほどでモスは緑色にもどりました。

 モスの色はともかく巻いて直ぐのモスの活着には有効みたいです。
393pH7.74:2013/12/01(日) 00:21:43.57 ID:5U6k3bif
モスえびの家いいなあ
394pH7.74:2013/12/01(日) 09:24:00.57 ID:t01dFe+1
>>388
大好きだね

>>391
アクアスカイの30cm
395pH7.74:2013/12/01(日) 12:08:55.98 ID:aMyHtba6
>>388
えさを分け合って仲良く混泳しているよ。

脱皮すると、お味噌を食べちゃうけど。
396pH7.74:2013/12/02(月) 05:06:15.37 ID:ifnQJzw8
塚原

遠藤

原山

笹野

飯島
397pH7.74:2013/12/04(水) 05:37:49.94 ID:UIM9M22r
リシア育てたい
398pH7.74:2013/12/04(水) 10:47:03.02 ID:iiCwaPJD
シリア行きたい
399pH7.74:2013/12/04(水) 12:02:23.23 ID:2CX6JSdd
尻穴でいきたい
400pH7.74:2013/12/05(木) 23:40:03.41 ID:+PW6Cuug
イキたい
401pH7.74:2013/12/07(土) 13:50:06.51 ID:PHODHfMi
死にたい
402pH7.74:2013/12/07(土) 14:03:43.66 ID:Vdf0wCyH
屋内(最低気温でも凍らない)窓辺にガラスコップ(大きめ)のものにウィローモス放り込んで放置してるんだけど、これで増えるますか?この時期寒いし日は弱いかもしれないですがこれでは枯れてしまう可能性の方が大きいですか?
403pH7.74:2013/12/07(土) 15:09:51.75 ID:ixRwFpOX
臭い汁になるだけかと
404pH7.74:2013/12/07(土) 16:55:06.12 ID:vh2I0oez
この季節なら低温を心配した方が良い
俺は室内蛍光灯で問題なく育ている
405pH7.74:2013/12/07(土) 18:25:44.79 ID:Vdf0wCyH
http://i.imgur.com/eJ3LJ2r.jpg
コップにウィローモスってこれなんですが、モスかして枯れてますか?
霧吹きかけたような感じでパックに入って売られてました。気泡がついてましたが日中日向に置いておけば生きていれば気泡は見られますか?
緑茶色です
406pH7.74:2013/12/07(土) 18:40:47.81 ID:zS4a8ECE
緑色のところ残してすてたほうがいい
407pH7.74:2013/12/07(土) 21:25:58.83 ID:gtUh4FFb
モスかして…
枯れてる?
408pH7.74:2013/12/08(日) 14:08:33.19 ID:/9t6cMku
モスかせんでも枯れていますん
409pH7.74:2013/12/08(日) 16:10:05.38 ID:6qwUs2oP
黙れ
410pH7.74:2013/12/08(日) 17:57:54.95 ID:5U9QQNlQ
加温してやるモス
411pH7.74:2013/12/08(日) 23:04:01.93 ID:mKIkl6hQ
モスは丈夫なので枯れた様に見えても
日の当たる場所に置いとけば新芽出るで

そのガラスコップだと あと何個かに分けるほうがいいと思う
密集させるより バラけさせたほうが 増やす時はいい
412pH7.74:2013/12/09(月) 11:27:19.41 ID:V4YHcdjk
コップで育ててるモスが茶苔に覆われて3倍ぐらいになったんだけど
どうすればいいのこれ
413pH7.74:2013/12/09(月) 12:27:01.19 ID:a+J9d7rk
茶苔を俺のオトシンにくれて再スタート
414pH7.74:2013/12/10(火) 16:52:32.30 ID:NSSaFJ3d
本木

山川

石山

斉藤

石川
415pH7.74:2013/12/10(火) 19:12:52.10 ID:ZbhzETJp
>>412
コップで肥料もなしで茶苔が発生したのなら
されは茶苔ではなく腐っているだけだよ
416pH7.74:2013/12/10(火) 21:10:52.45 ID:w8ygmQbd
大正か!
417pH7.74:2013/12/11(水) 06:26:59.68 ID:uvGSTVE+
塚原

遠藤

原山

笹野

飯島

横浜湖
418pH7.74:2013/12/12(木) 15:51:12.85 ID:ReVgX2dp
モスマットの成長が悪いなぁ
切ってから挟まずにそのまま満遍なくマット全体に行き渡るように伸ばしただけだったのが原因っぽいな
あの時の俺はどうしてあんな手抜きをしたんだ…
419pH7.74:2013/12/15(日) 15:20:13.32 ID:uA5jz1Xn
>>64が役にたった
420pH7.74:2013/12/15(日) 16:58:40.01 ID:z1sYZ7tc
>>64の人はとても親切だね
初心者の俺でもすぐわかったわ
421pH7.74:2013/12/15(日) 17:08:55.85 ID:BACBXWQW
オレゴンウィローモスも細かく切って巻くべきなのかな?
422pH7.74:2013/12/16(月) 16:38:34.44 ID:+quAoM8A
ウィローモスのちぎれた1cmくらいのやつってスポンジにけっこうつくけど捨てないで植えたら育つの?
423pH7.74:2013/12/16(月) 19:09:40.52 ID:4kAJkEfC
枯れたり溶け始めて無ければ1cmあれば十分
424pH7.74:2013/12/17(火) 10:45:45.93 ID:yqX2mW1Y
1cm程度のを埋めるのにおすすめなマットはありますか?
425pH7.74:2013/12/17(火) 20:00:08.41 ID:zUJbB1fs
竹炭
426pH7.74:2013/12/18(水) 11:08:28.41 ID:GTp7Ftc2
玄関マット
427pH7.74:2013/12/18(水) 19:08:21.13 ID:lp9kVxNP
コップモス野郎です
コップモス日が当たる反対側のしたの方が白く枯れました。
クリップライトをコップ直上5センチで照射するべきですか?白い部分と茶色で
葉が短い部分は復活する可能性は0ですよね
428pH7.74:2013/12/20(金) 06:54:35.30 ID:jTxeW3Ql
那覇

中野

横浜湖

品川

大阪
429pH7.74:2013/12/23(月) 02:27:13.15 ID:tt3jM8oK
秋月の3WパワーLEDを10cmの距離で、丸4日計96時間
照射し続けたら、モスが白化してしまった…

過ぎたるは及ばざるが如し、って事か…
430pH7.74:2013/12/23(月) 11:39:34.95 ID:ewkA9aE1
>>429
熱と言う可能性はないか?
431pH7.74:2013/12/23(月) 19:35:25.61 ID:B3GykZZ/
>>429
秋月電子にそんなの有ったけ
432pH7.74:2013/12/24(火) 00:09:39.28 ID:kKa0crlj
>>430
水温は無加温で10℃前後だから、茹で上がる心配は無いはず。

>>431
パワーLEDカテゴリ見てみ
433pH7.74:2013/12/24(火) 09:42:07.83 ID:xToO+EPN
>>429
葉焼けを起こしたんだろう
そういうのは徐々に慣らしていかないとダメ
いきなり真夏の太陽に当てるようなものだよ
モスみたいな陰性植物は強い光を当てすぎても光阻害が起こる
434pH7.74:2013/12/25(水) 12:14:33.07 ID:2vHt6img
徳島

新潮

佐賀

横浜湖

熊本
435pH7.74:2013/12/25(水) 16:50:52.61 ID:hTvSa/3y
リシアが白くなった部分はかれてるの?
それとも元気無くなってるだけ?浮けせておけば回復するのだろうか
436pH7.74:2013/12/25(水) 22:55:55.92 ID:xwAmGJvH
>>435
液肥もCo2も浮かべるのも、白くなった部分には効果なかった
じきに緑の部分が気持ち悪い位モサモサになってに気にならなくなるよ
437pH7.74:2013/12/26(木) 12:02:19.33 ID:jrmp27rc
福井

宮城

横浜湖

徳島

青森
438pH7.74:2013/12/26(木) 12:38:25.75 ID:LJduShag
琵琶湖。
439pH7.74:2013/12/26(木) 15:19:11.35 ID:D7M3nWs7
以前チャムで購入したモス付エビマンションの千切れたのとか伸びたとこ切った破片とかを500mlのペットボトルにいれて、天気のいい日は日光浴させてるんだけどこれで増えるかな?
気持ち伸びているような気がするけど爆殖まではいかないかな?
440pH7.74:2013/12/26(木) 16:01:48.11 ID:zgd2hN8O
増えるか腐るかのどちらか
441pH7.74:2013/12/26(木) 16:07:40.66 ID:mKShaWO8
わー通販でミクロソリウム頼んだらおまけでサムライモス入ってた
増やすぞ!
442pH7.74:2013/12/26(木) 16:38:03.09 ID:D7M3nWs7
>>440
一か八か、か…。今のうちにナンカに巻き付けとこうかな。
レスd
443pH7.74:2013/12/26(木) 19:23:17.89 ID:dy4mGTCv
余ったモスとソイルボトルに入れといたら育ちまくって水面から飛び出してたんだがこれが普通なのか?
444pH7.74:2013/12/27(金) 07:22:58.92 ID:a2Ai4NpD
徳州

千葉

横浜湖

愛媛

盛岡
445pH7.74:2013/12/27(金) 17:06:27.10 ID:pmbsQenx
プリンみたいな入れ物に入ってたウィローモス250円をガラスコップで増やそうとしている者です。
毎日6時間これだけ照射しているんですが、気泡はでなくなってしまいました。生きてる様子が感じ取れませんが逆にこれだけ照射してたら葉焼けで死滅しますか?
電球から8センチ程離してます。
http://i.imgur.com/S4SVkPc.jpg
446pH7.74:2013/12/27(金) 20:47:21.29 ID:+l9pUSS1
半部以上腐ってるから
そういう育て方するなら水から出せ
そのコップ容器で1cmも水はいらない
447pH7.74:2013/12/27(金) 22:53:14.14 ID:056gwUiR
自分の水槽は照明が弱いのか知らないが、モス切って貼り付ける→伸びる→切る…とやっても、直線にヒョロヒョロ伸びるだけだなぁ
長いままのを直接巻き付けたり、日光に当たる所に放置のがちゃんとモスモスしてくれる気がする

そういう人って他にもいない?
448pH7.74:2013/12/28(土) 00:58:22.65 ID:oGeqXq0y
2ヶ月ごとにトリミング
根本はずっと古いまま
http://i.imgur.com/WyRQXmX.jpg
LEDでも問題なし
449pH7.74:2013/12/28(土) 01:00:55.09 ID:vToJdURz
努力してきたが水槽の中がいちばん増える気がするな
450pH7.74:2013/12/28(土) 02:32:37.37 ID:R8R4LU+X
>>448
LEDはどこの?ADAは30Wだし。他は10W+程度だし。
451pH7.74:2013/12/28(土) 02:34:33.00 ID:R8R4LU+X
あと、何灯使ってますか?
452pH7.74:2013/12/28(土) 02:35:43.87 ID:R8R4LU+X
何回もごめん、丁度照明壊れてしまったので悩み中。
453pH7.74:2013/12/28(土) 09:00:25.91 ID:oGeqXq0y
今出ているLEDで60cm規格で20W以上あれば
色み以外はたいした違いはないよ
>>448の照明はGEXのCLEAR LED PG
LEDでもやっぱワット数が大きいほど育ちはいい

腐海に飲み込まれてしまった
http://i.imgur.com/3Aayjt4.jpg
これはアクアスカイ
454pH7.74:2013/12/28(土) 09:12:16.57 ID:IurGYPap
GEXのクリアLEDとゼンスイのLEDランプを60規格で使ってるけど
プラチナソイルでもキューバやリシアもよく育つよ
455pH7.74:2013/12/28(土) 12:39:32.13 ID:7NcDCy0q
活着してた流木から完全に消滅したはずのウィローモスが
数か月後に液肥を入れたのをきっかけに徐々に復活してきた。
水槽内から完全に消え失せたと思ってたのに…。
456pH7.74:2013/12/28(土) 18:11:39.76 ID:h8V0kNOU
ヤマトヌマエビに食われるスピードの方が早いのか、育成済みを入れても増えずにハゲて終わる
液肥もCO2もないし、光は41cm水槽に12W蛍光灯1灯だから、厳しいとは思うが寂しい
457pH7.74:2013/12/28(土) 18:16:12.73 ID:AyDjao/k
新芽をヤマトが食い尽くすというのはよほどの餌不足としか思えないんだが
458pH7.74:2013/12/28(土) 22:27:08.65 ID:ju0w5XcV
>>450です

>>453
ワサワサいいな〜
20W以上必要ですよね、1灯だと弱っていきそう

>>454
ゼンスイはアームで吊り下げられるのが良いですね

作水のスマートLEDライトA420と、コトブキフラットLED600辺りが
気になるところです。安目のを2灯買って20W以上にすると
ADA601と同じような値段になってくるというジレンマが悩ましいです

レスありがとう
459pH7.74:2013/12/29(日) 01:01:03.88 ID:RZLbjVhb
コトブキフラット、ゼンスイは安いから2灯使えば失敗がない
460pH7.74:2013/12/29(日) 20:43:09.41 ID:0jim4Mab
>>457
同居のアベニーのエサを奪いまくって、ウンコもりもりだけどな。
ヤマト用に余計にエサ投入してるくらいだが野菜不足かねぇ…
461pH7.74:2013/12/31(火) 10:23:26.39 ID:uoncRuFs
サムライモス安くオークションにだしてくれんかな
5枚100円即決 JNB支払いおkのところないんかね
462pH7.74:2013/12/31(火) 11:06:43.36 ID:AEeYtNdp
サムライモスいい水草でオマケで付いてきたわ
はよモサってほしい
463pH7.74:2013/12/31(火) 16:25:55.15 ID:MvD5tIaT
こんちゃー ちょっと質問なんだけどフレイムモス(フレームモス)
少量手に入ったんだけど 通常モスと一緒で細切れでモスマットにすりゃ
ちゃんと成長してくれるのかな?
464pH7.74:2013/12/31(火) 17:09:03.98 ID:+p5Tmkcs
するよ
上に上に伸びるからモサモサ楽しみすぎると根本に光が当たらなくなってトリミングした時に黄色く…
465pH7.74:2013/12/31(火) 20:53:22.52 ID:iqlzpJLQ
俺は気合い入れて流木に巻いてみたら上に伸びる前に黄色く…
466pH7.74:2014/01/01(水) 01:18:17.67 ID:4PnNUHtG
ウィローモス初心者で流木に巻きついてるの買ったんだけど上に伸びてきて
どうしたらいいのか困ってます
467pH7.74:2014/01/01(水) 01:39:42.31 ID:JbfHKma+
基本的にウィーピングじゃない限りは上に伸びる
フレームみたいな炎のようなモサモサが堪能できて調子に乗るパターンが一番厄介

普通にハサミ入れてやれば良い
切れ端はまた何かに巻きつけるとそこから伸びてくる
468pH7.74:2014/01/01(水) 20:35:21.06 ID:4PnNUHtG
>>467
なるほど!ありがとうございます。1cm〜くらいにきって巻きつけてみます!
469pH7.74:2014/01/02(木) 18:05:16.37 ID:8gVBPPW7
巻くのが面倒だったから石にモスを置いてタッパに入れて乾かないように気をつけながら1週間程度、1日8時間光を当てて放置
根元がコケてしまったけど一応活着成功
http://i.imgur.com/kpdrtWP.jpg
470pH7.74:2014/01/02(木) 21:41:17.61 ID:JG6KMk9s
一週間程度でくっ付いたら楽でいいね
471pH7.74:2014/01/03(金) 13:41:29.85 ID:cm34YNLg
外の水槽に入れてたモスが黄色というか茶色っぽくなってるんだけど、これって枯れてしまったのかな?
何が原因だったんだろ…日差しが当たりすぎたのか水温か
472pH7.74:2014/01/03(金) 16:46:38.78 ID:NQ/yWEz2
海苔でも作ってるのかと言いたくなるようなぐらい乗せてる画像あるけど
そんなにてんこ盛りでも問題ないのかな
473pH7.74:2014/01/03(金) 17:28:28.25 ID:CepcDYvY
あんま盛りすぎても影になる部分多くて結局活着しないでズルズルなって
やり直しパターンだな 基本ちょっと少ないかなくらいでええんや!
474pH7.74:2014/01/04(土) 00:07:26.99 ID:oqpAdUBP
余ったひょろひょろのモスを夏前に庭のメダカ水槽へ投げ込んで放置しておいたら
見たことないほどの、ごんぶとモシャモシャ活き活きモスになっててわろた
太陽ってやっぱり凄いんだな・・・
475pH7.74:2014/01/04(土) 20:49:43.70 ID:JdR8PFJk
バケツで陰になってズルズルでろでろになったモス付きの流木入れたら凄い勢いでヤマトヌマエビがデトリタスをツマツマして、綺麗な新芽だけ残ったときはワロタ

透明容器の下にレフ板置いておけば下側も枯れないんだろうか…
476pH7.74:2014/01/05(日) 11:53:58.49 ID:AfEQEgG7
トリミング後の余りでモスボール作ったんだけど芯になる石ころ
とか必要なの?

そのまま丸めて黒い糸で縛って水槽に入れてるんだけど。
通水性悪くて中心のモスが死んだらそれでもいいかと思ってます。
石に巻いてネットで包むよりも最初から見栄えいいし。
477pH7.74:2014/01/05(日) 13:26:15.46 ID:oJ1903zc
>>476
俺は芯になる2~3cm位の石ころを拾い集めてそれにモスを隙間なくまとわせて台所三角ネットでくるんでる。
始め3つで始めて半年で12個にまで増えた。
最近はトリミングで余ったモスは捨ててる。
478pH7.74:2014/01/05(日) 20:19:18.72 ID:OZaVpHHb
伸びた分は捨てる
増やせばいいというものでもない
巻き直しで増やすより
根本を枯らさないで面積を抑えるほうが美しい
479pH7.74:2014/01/08(水) 23:18:55.87 ID:44o7/wYl
ガラスコップにいれたウィローモス腐って完全に臭い汁になった。今度は30センチ水槽でヒーターと照明つけてやる
やっぱり頑丈とはいえ、クリップライトだと育たない。なにより朝方冷え込むのがまずかった。
ウィローモスの育つ環境温度っていうのは20度くらいがベストかな?
480pH7.74:2014/01/08(水) 23:26:13.99 ID:lhVYU57X
生体アナカリスあり
無加温12度 日光の条件で育ってるから
加温すりゃわけないと思う
481pH7.74:2014/01/08(水) 23:27:57.54 ID:7Wttdp8B
温度あんまし関係ない気もする
482pH7.74:2014/01/09(木) 09:37:09.78 ID:bst/oPX/
水質があって水温あればなお良いって感じか
483pH7.74:2014/01/09(木) 14:10:54.06 ID:Eqi64Psr
髭ゴケが育つ環境とモスが育つ環境は同じと思って良い
484pH7.74:2014/01/14(火) 07:41:18.35 ID:0lcVWZl9
モスマットを作って結構入れたつもりだったけど水の中ではスッカスカに見える
485pH7.74:2014/01/14(火) 22:34:11.66 ID:igO3Lzr3
がんばってモスマット作ってみたけど、
室温一桁の無加温水槽じゃちっとも伸びませんわ
486pH7.74:2014/01/15(水) 21:04:22.99 ID:8uFtnCO0
モスボール年末に作ってビオに放り込んだけど伸びてるが…
487pH7.74:2014/01/17(金) 18:16:01.79 ID:S0BAc+73
モスが枯れ初めてワロタ
水流があるとダメなのか
488pH7.74:2014/01/17(金) 19:19:21.18 ID:JjIeJNZ2
モスなんてそんな難しい物でもなんでもないけどな
適切な光量と(強すぎても弱すぎてもダメ モサりすぎて根本に光入らなくなってもダメ)
肥料は少なくてもかまわん
(硝酸塩の浄化能力の低さから察するにあまり肥料を吸収しないのとそもそも根がない)
温度もたいして問題にならん 本州西部の外ビオで枯れてない
pHもアルカリに傾けすぎるとヒョロヒョロになるってだけで
モス自体はゆっくりと慣らしていけば1%塩水の汽水でもやはりヒョロヒョロになるけど対応するってくらい強いから
489pH7.74:2014/01/17(金) 23:55:54.03 ID:JYy0hspK
>>487
うちも水流強めだから
いつも持って3ヶ月だ
490pH7.74:2014/01/18(土) 02:44:10.34 ID:P1d1KLKw
モスで光が強すぎるとダメって言われてるのが納得いかないんだよなぁ
直射日光ガンガンでもモリモリイキイキ育つから、要因は別だと思ってるわ
それが何かさっぱりわからんが
491pH7.74:2014/01/19(日) 10:42:00.83 ID:Fa/ivKv9
ガーリックトースト

博多 ←※重要

ガーリックトースト

ロサンジェルス
492pH7.74:2014/01/19(日) 13:54:15.38 ID:uDusdlda
>>490
コケ(藻)が原因じゃないかなぁ〜?とか思う
一見わかり難くても、ガラス面によく見ると薄っすら生えてるようなコケが
モスの表面を超薄っすらと覆っちゃってるんじゃないかなぁ〜と。
南米モスとかだと特に。

あと光量を上げていった時に藻の成長速度が優る区間がある気がする。
493pH7.74:2014/01/19(日) 18:01:42.43 ID:gkQ6TAf1
去年、川エビが採れて飼い始めたので陸生の苔多分ハイゴケを試しに入れてみたら定着した
外見はウィローモスにそっくりで若干太く根?の部分が茶色で成長も早いメダカ・ヌカ・スジ水槽で森と化した

環境は日光のみ照明・エアレーション・ヒーターも何も無し真夏から始め冬も問題なし
494pH7.74:2014/01/20(月) 12:57:02.65 ID:UjGMtwFT
中華バー

中華タウン

潜伏先中華バー

浮気in中華タウン菊名

大寒ティー
495pH7.74:2014/01/21(火) 09:09:14.38 ID:jKBw0Pme
照明買うまで日当たりのいい外においておくことにしよう
今の寒さが大丈夫かしらないけど
496pH7.74:2014/01/22(水) 07:48:07.11 ID:ergikof9
チャイニーズシンドローム

チャイニーズシンドローム

チャイニーズシンドローム

チャイニーズシンドローム
497pH7.74:2014/01/22(水) 22:27:42.25 ID:Ex3jkO2A
トロピカのレイアウト作成動画に出てくるモスの壁を作りたい

http://www.youtube.com/watch?v=DNoSsEgc3aE
498pH7.74:2014/01/23(木) 12:07:54.00 ID:2Rwf8HcP
チャイニーズ空気プレン 球場焼きそば(カチワリ水付き)

チャイニーズ空気プレーン 球場焼きそば(カチワリ水付き)

チャイニーズ空気プレーン 球場焼きそば(カチワリ水付き)

チャイニーズ空気プレーン 球場焼きそば
499pH7.74:2014/01/25(土) 01:11:51.34 ID:Yt/ItDsj
ウィローモスって軟水では育ちにくかったりしますか?
pH6〜6.5でGHが2くらいです。大量の流木入れてるんで
弱酸性で軟水です。(水換えを頻繁に行っているので水の色は若干黄色っぽいと感じる程度)
光は十分です。(90センチ水槽にソーラー1)
一度も成功したことがありません。
アドバイスお願いします。
500pH7.74:2014/01/25(土) 11:45:18.19 ID:oCJhNPCL
温度じゃね、ヒーター無いだろ
501pH7.74:2014/01/25(土) 12:00:26.19 ID:nL2Ir5Hl
案外思いつかない枯れる原因にphショックってこともありえる
水道水の水質も知ってた方がいいよ
モスは丈夫だからないと思うが
502pH7.74:2014/01/25(土) 16:07:47.70 ID:iNYRuRpz
モスを流木にくくり付け3センチぐらいでカットし順調に育つけど、
その後のカットするのが勿体なく少ししかカットしなかったり、さぼってだらーんともさもさに成ったりします。
それはそれで良いんだけど、
その状態までなっちゃうと流木付近のモスが枯れて、流木に被さってる状態。
まめにカット続けると、
いつまでも活着状態が良好で密集してキレイなんだろなあ。
503pH7.74:2014/01/26(日) 03:06:58.06 ID:HoLuHoV7
これもう無理?(´・_・`)
http://i.imgur.com/ACd0atf.jpg
504pH7.74:2014/01/26(日) 04:04:07.84 ID:HuiTVtpL
>>503
緑残ってるところ選別する作業をする気力あるなら
505pH7.74:2014/01/26(日) 04:57:54.59 ID:Gj+loLNS
>>503
なんでこんなクソ画像をこのサイズで上げるわけ?
506pH7.74:2014/01/26(日) 11:10:46.78 ID:Pex/9sRb
出たー
507pH7.74:2014/01/26(日) 13:21:08.93 ID:ro66saH3
出たー
508pH7.74:2014/01/26(日) 16:42:38.10 ID:4nf7UU1m
年明け最初かな
509pH7.74:2014/01/26(日) 21:06:38.82 ID:1L77tqBO
出たよ…
510pH7.74:2014/01/26(日) 21:09:07.98 ID:nWGI3Rad
>>503
透明ビニール袋に流木や布でも良いから水含ませて蒸発しないようしばって照明当たるようにしとけば育つの早いよ。
乾かないよう注意したら、水中よりも良く育ちます。
511pH7.74:2014/01/29(水) 17:55:54.52 ID:LLVd6pot
ショップで買った流木に巻いたモスは3週間くらいで活着してますか?流木付きモスが3本でモスモスモス化してきたから何とかならないかなって思いました。
512pH7.74:2014/01/29(水) 19:45:02.94 ID:FRwUz8FR
>>497
100均で鉢底プラ買ってくればあっという間に出来るじゃん
513pH7.74:2014/01/29(水) 23:47:21.13 ID:yQ3UiTj0
973 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 19:42:16.31 ID:1W/7Hiyh
こ、こりゃあ酷いwww

426 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 22:20:18.59 ID:smEU5RY6
通販の金魚の頭の模様を、統失のキチガイババァが"エグレだ"と言い張り2ちゃんで発狂

ボヤけた画像しか出さない。指摘されたら逆ギレwww
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6e/b7e463bcc53832b15238c8b7fd75c7ed.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d9/bb1f574c0f7db258803f8d2a852d8b8b.jpg

購入したチャームさんにいきなり返送www

チャームさん「これ……白い模様なんですけど?(驚愕)」

えぐれてピンクの皮下組織が露出している等と尋常ではない思考回路で更に発狂(典型的な統合失調症)

2ちゃん住人が問い詰めると無視

酷すぎワロタンゴwww

通販の金魚の頭の模様を、ババァは"エグレだ"と言い張りキチガイブログまで立ち上げる始末www
http://blog.goo.ne.jp/egureoranda/
302 : pH7.74[sage] 投稿日:2013/12/28(土) 09:46:43.43 ID:HN/LFsBZ [2/15回]
エグレババァのいつもの症状だよ。 

単発IDで自演繰り返し。チャームさん叩き、エグレを連呼

大量のキチガイコピペや支離滅裂な自演書き込みで不都合レスを流す
突然「社員だ」と喚き出す。どのレスが社員かは説明できない(失笑)

不都合な真実を書き込むと発狂する何時もの症状ですwww

975 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 20:14:49.22 ID:7IzbJq4a
>>973
これがチャーム養護の客叩きか

17 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 23:33:39.04 ID:yQ3UiTj0
・10匹中4匹の頭部がえぐれてピンクの皮下組織露出、証拠写真を添え通知「痛ましすぎて苦痛だ。送り返したい」

チャームのえぐれは打率4割! えぐれ界のイチローと呼ばれている

18 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 23:41:22.51 ID:yQ3UiTj0
客を↓扱い
統合失調症 キチガイ ババァ 発狂 逆ギレ 尋常ではない思考回路 統合失調症 自演 支離滅裂

いやあ、怖い怖いw
514pH7.74:2014/01/30(木) 15:33:26.12 ID:547dvQaN
中華バー

中華タウン

潜伏先中華バー

浮気in中華タウン

グラサン光金シリア
515pH7.74:2014/02/01(土) 04:13:43.63 ID:zz0TMPmd
最近モスベースって商品を見つけて
お手軽にある程度長く使えるモスマットを導入できるのかと思ったが
樹脂製ネットの網目があまりにも広すぎる(10ミリくらい?)
ウィローモス目当てなら一緒に売ってるリシア用くらいの目の細かさで丁度いい気がするが
わざわざ目的別にして売ってるくらいだしそうでもないのかな?
516pH7.74:2014/02/02(日) 09:05:05.19 ID:CENUsW+x
水槽の背面全部か三分の二をモスにしようと思うのだけど何か注意する点ってあるかな
16リットル入る水槽で面積は3横30×高さ20くらいのなんだけども
もう少ししたらそこにマツモかアナカリス植えてエビを育てようと思うのだけども
517pH7.74:2014/02/02(日) 10:05:34.49 ID:MfL2FKCH
神が無限増殖するところ
518pH7.74:2014/02/02(日) 20:10:55.00 ID:w9OFXBAP
水流…
そうか、だから加温しても液肥いれても枯れるのかぁぁぁ

小型水槽に外掛けでザブザブ回しているからには諦めが肝心てことだな(泣)
519pH7.74:2014/02/02(日) 21:23:56.34 ID:fhRlOyGS
水流が強いと枯れるのは二酸化炭素や栄養をキャッチできないから?
520pH7.74:2014/02/03(月) 02:42:22.55 ID:qyw1M+nd
35cm水槽にAT−20外掛け
油断してるとモスで埋まる状態です。
521pH7.74:2014/02/09(日) 22:37:43.87 ID:JnjUwp0y
>>519
んなわけあるかい
522pH7.74:2014/02/18(火) 23:28:26.69 ID:w9ZWB2FQ
 9月にモス1カップ買ってきてやった水槽全体にモス配置
出来るくらいに増やせた。
本当に細かくきざんで糸で巻く。トリミングで短く刈り込む。普段はほっとく。
コツはこの3つだけだった。

 
523pH7.74:2014/02/19(水) 00:19:39.36 ID:h7i/9WJr
細かく刻んで結んでも細かくしすぎて固定しきれなくて涙する

だいたいいつもこんな感じ
524pH7.74:2014/02/19(水) 00:21:24.60 ID:21RLbM6J
原因不明で急激に死んでいくのはなんなの?
525pH7.74:2014/02/19(水) 01:08:45.30 ID:5lr3TIAS
>>524
 んー。
 水槽の中では無かった。
逆にあまったモスをベランダに出していたのは黄色になって
全滅した。
 水槽内でも光が当たらない所の配置になっちゃたモスはまったく
伸びなかったが緑のままで1月後、場所を変えたら伸び始めた。
 照明は自作電球型蛍光灯60W相当。10時間
 バーベキュー用木炭に巻いてます。加温無し今10度
肥料類、CO2一切なし。ソイル無し。生体ミナミだけ

 
526pH7.74:2014/02/19(水) 01:16:22.39 ID:X86AYX7p
固定しきれない細かいやつは使い古しのウールマットの上に撒いてベランダ放置おすすめ
マットに仮根つけてニョキニョキ伸びる
527pH7.74:2014/02/20(木) 00:50:41.90 ID:ODjtleLa
なんか伸びてたんですがなんでしょこれ?
わかりづらいですが先の方は緑色で薄くほんのちょっとだけ広がってます
http://i.imgur.com/uIQbRXt.jpg
528pH7.74:2014/02/20(木) 08:03:24.70 ID:cUH7kg78
>>527
これ家のモスにも生えていた 今は取れて何処か行った アクア初心者なので何かは分からない
529pH7.74:2014/02/20(木) 19:10:52.13 ID:ODjtleLa
理科だか保体だかでならったような気がするのをなんとか思い出したけど胞子嚢ってやつですかね
530pH7.74:2014/02/21(金) 19:36:31.47 ID:H9oUNwE5
ダイソーで「マジックヘアーカーラー」ってのを買ってきたんだけど
マジックテープみたいに短く刻んだモスでも絡みつきました!
買ってきたその日に活着!みたいな感じw
531pH7.74:2014/02/22(土) 19:03:43.83 ID:qNks3RUQ
山とヌマエビってモスの新芽とか食べまくりますか?
532pH7.74:2014/02/22(土) 19:21:56.03 ID:EwB5iap2
喰うには喰うがモスの新芽がおいつかなくなるという事はほとんど無いと思う
もし追いつかないなら入れ過ぎか餌不足か モスの育成環境が悪いかそこら

だんだん汽水に近づけていった環境のモスは伸び悪くなって新芽が喰われまくるという事があったけど
反対に言うならそんな環境でしか食われまくりって事はない
533pH7.74:2014/02/23(日) 05:45:38.88 ID:O/Bqv0bl
>>483
モス剥がすと下がヒゲ苔だらけになってることがあるね
534pH7.74:2014/02/25(火) 20:56:45.54 ID:4ORXMpCg
トリミングって大事なんすね。2ヶ月たってもたいして伸びなかったのがトリミングして2週間でモサモサしはじめた。かなりうれしい。
535pH7.74:2014/02/25(火) 21:03:52.49 ID:L3xGrlvT
あーもうちょっと密度欲しいわーって時は迷わずトリミングしたほうが良い結果になるよね
536pH7.74:2014/02/25(火) 23:20:08.31 ID:IIa3qvLL
 またモサモサになっちまった。トリミングしなきゃなー。
ってわずか6ヶ月で言えるようになるなんて。

 トリミングで切ったモスを別のに巻くのは今回で最後かな。
やっぱり捨てるのもったいないなー。
537pH7.74:2014/02/25(火) 23:24:20.45 ID:pTJyt5ly
ちょっと変わったモス同士なら余りを物々交換とかやれば面白いかもしれんとか思う事がある
フレーム出すからバブルと交換とか
538pH7.74:2014/02/26(水) 09:03:35.24 ID:QKeT78lY
水槽に2種類のモスを入れると2度と分離できなくなるからな・・・
539pH7.74:2014/02/26(水) 09:10:43.18 ID:Ed0B81ew
んで結局ウィローとウィービングのみになる
といういつものパターン
540pH7.74:2014/02/26(水) 09:49:12.98 ID:hQW5tFnD
チャームで売ってるモスsp.ペルーって成長遅いってなってるけどモス史上かつて無いスピードで伸びまくるんだが
2週間で倍ぐらいになる
541pH7.74:2014/02/26(水) 10:46:58.40 ID:QKeT78lY
それ始めて知ったけど縦に伸びるのか
水流に揺れるモス林が出来そうだが出来てどうするって感じ
542pH7.74:2014/02/26(水) 10:48:54.71 ID:0t75lZKV
うちでもものすごいスピードで伸びまくってる
10p程に伸びたのをカットして両端を植えてみたら5mm~1pごとに上に向かって伸び始めた
いくらでも増やせそう
543pH7.74:2014/02/26(水) 11:03:53.28 ID:hQW5tFnD
>>542
やっぱりそうなんだ、一ヶ月で二度もトリミングしたから何かもったいなさを感じる

あと、またチャームネタで何だけどフレイムモスとして誰かのが誤送されてきたんだが
どう見てもウォーターフェザーです二重誤送ありがとうございました
ウォーターフェザーはちょうど欲しかった
544pH7.74:2014/02/26(水) 15:20:48.69 ID:a7hWKnVR
南米ウィローモスだけど
毛先カット程度のトリミングだと「全然伸びないじゃーん」ってなるけど
刈り上げみたくばっさり切ると怖いくらいに茂るよね
何事も思い切りが大事
545pH7.74:2014/02/26(水) 15:47:08.89 ID:B7czammw
こんど、流木にプレミアムモスを活着させようと思いますが、何かアドバイスお願いできないでしょうか?
以前はコケに悩まされました。
今回はリベンジです。よろしくおねがいします。
546pH7.74:2014/02/26(水) 15:50:20.61 ID:QKeT78lY
馬鹿が質問するとこうなるという例
547pH7.74:2014/02/26(水) 16:02:02.18 ID:LKAX5Wxg
 うちモス縦にしか伸びない。
枝分かれさせるのどうすればいいですか?

 それともそおいう種類なのか?
548pH7.74:2014/02/26(水) 17:05:48.48 ID:kqxj3pMg
そうだと思うよ今度は調べてから買おうね
549pH7.74:2014/02/27(木) 13:22:21.06 ID:RXtL0mk/
>>545
うちではミナミヌマエビにたのんでる
550pH7.74:2014/02/27(木) 20:23:50.31 ID:4o1XGEX1
>>64の方法で二本束ねてV字でやってみた
とりあえず一晩経ってもミナミにもコリにも抜かれてない

この方法でやった人ってどれくらいのマス目間隔でやりました?
551pH7.74:2014/02/27(木) 20:43:35.19 ID:iyIl0Ju3
リシア綺麗なんだけど沈まないからな・・・
天は二物を与えず
552pH7.74:2014/02/27(木) 22:14:30.18 ID:FKngyVnR
リシアの流行りが終わったせいかあんまり近所で取り扱われなくなった
553pH7.74:2014/02/27(木) 22:40:26.26 ID:1Nc83+Jw
流木に巻き付けられていたモスがコリに全部抜かれました
洗面器に入れ外の流しに置いてありますが新芽が出ず黒くなったままです
流木に巻き付けて水槽に入れれば復活するもんですか?
554pH7.74:2014/03/01(土) 16:20:55.40 ID:3UK7BiHA
底床の赤玉土って一年毎に交換した方がいいですかね?(屋外です)
使ってる人はどうしてますか
555pH7.74:2014/03/01(土) 16:21:36.03 ID:3UK7BiHA
ごめん。誤爆しました
556pH7.74:2014/03/03(月) 17:46:36.67 ID:YgWrMJyd
フッサフサに厚くしようと思ってトリミングしたらスッカスカだったでござる
てか竹炭に活着させたんだが活着悪いな。流木の方がいいんかな
557pH7.74:2014/03/03(月) 22:05:25.61 ID:SIOjed+q
ダイソーの竹炭束ねて園芸ネット巻いて>>64を試そうと思ったんだ
ネットきっちり巻いたら植毛できるスペース竹と竹の隙間部分しかなくて
3列モヒカンになってしまった
558pH7.74:2014/03/03(月) 23:04:28.93 ID:i9GMbKfk
中スッカスカは良くなるよ。
トリミングはお早めに!
559pH7.74:2014/03/07(金) 09:55:01.62 ID:kGfCgcxH
リシアって結構アオミドロ抱えてたりする?
買ってきたはいいけど、ネット自作する時間がなくて
しばらくプラケに浮かべていたらアオミドロだらけになってたんだけど

ていうかこれあきらめて新しいの買ってきたほうがいいんかな
560pH7.74:2014/03/07(金) 10:28:11.71 ID:+0ROGDzY
よく有る話だ。
新しいのお勧め
561pH7.74:2014/03/07(金) 13:19:29.53 ID:kGfCgcxH
そうだったのか・・・
いきなりネットに仕込んでたらアオミドロ絨毯になってたわけか
562pH7.74:2014/03/09(日) 03:00:36.85 ID:kK2o0oq6
そればっかりは水槽の環境で全く違って来るのでなんともな。
アオミドロが繁殖しやすい環境で、尚且つアオミドロの敵が居ないような水槽だと悲惨な事になるかもね。
563pH7.74:2014/03/09(日) 11:39:07.65 ID:uT9ZOOzS
南米買って巻いて見たんだけど黄色と茶色が所々目立つ
ひょっとして枯れてる?
564pH7.74:2014/03/10(月) 17:49:53.46 ID:xxWgYQVF
茶色で太くなってるようなのはゴミが付着してるだけ
多少痛むがモス同士擦り合わせて洗うとすぐ綺麗になる
少し透明な黄色、茶色は枯れてる
565pH7.74:2014/03/16(日) 18:35:56.42 ID:+f0Re5+s
余ってる25cmキューブがあるので、モス栽培専用にしようかと思ってるのですが、
ソイル敷いて流木に巻き付けて17wの電球付けとけば桶ですか?
あ、あとペットボトルでCO2入れる予定です。気泡見たいし。
濾過はしないでも大丈夫?
566pH7.74:2014/03/16(日) 19:28:34.37 ID:mA9zSBE+
生体入れないならソイル要らない
別にやろうと思えば裸電球一つでも育成可能
気泡見たかったらバブルモスおすすめ
濾過は要らない
567pH7.74:2014/03/16(日) 21:44:54.99 ID:jnUT6QaW
チャームのモスボールの枯れたの(丸石の周りをネットでくるんである)があったから、
腐敗したようなバケツモスから救助した、枯れてない部分だけを田植えみたいにネットに差し込んでみた。
うまく育つかどうかわからんけど、育ったら儲けもんだと思う。
568pH7.74:2014/03/16(日) 21:48:27.06 ID:ouqNGstQ
それでも育つのがモスの凄さ
ひと欠片から草原になる
569pH7.74:2014/03/17(月) 00:27:28.55 ID:I9hT8uoi
>>565
ろ過無くても平気だけどコケやすくなるよ
570565:2014/03/17(月) 22:02:39.75 ID:VvbE8iT4
>>566
あ、ソイル意味ないんですか。じゃぁ大磯でいきます。
>>569
手軽な外掛けとか底面だとCO2逃げちゃうし、外部は大げさだし。
でも、コケもいやだなぁ。
571pH7.74:2014/03/17(月) 22:20:50.36 ID:AqqdPiW1
ミナミヌマエビ入れておくのおすすめ
572pH7.74:2014/03/17(月) 22:24:02.44 ID:d3tU0GwO
ヤマト様一匹で足りる
573pH7.74:2014/03/18(火) 16:00:21.29 ID:d+NpXC49
外掛けでも出口でバシャバシャさせなければ平気だけど

そのためには水位をつねに満水近くに保つか、滑り台のようなところに何らかの工作をする必要がある
574pH7.74:2014/03/21(金) 17:13:48.11 ID:viBeQo/9
ウィローモスって発泡スチロールの中に何も考えずにちぎってばらまいたら底面にくっついたりするの?
575pH7.74:2014/03/21(金) 17:15:57.46 ID:5cajJBhy
発泡で育ててるとよく刺さってるのを目にする
576pH7.74:2014/03/24(月) 19:32:02.81 ID:SmjDdux/
ペットボトルにモス入れて太陽光に当てたら30℃突破したから中止した
温度を上げない良い方法ないですかね
577pH7.74:2014/03/24(月) 20:00:19.67 ID:ksyjmapg
太陽光に当てない
578pH7.74:2014/03/24(月) 20:41:51.63 ID:sXw8hue9
ミナミとレッドビーの小型水槽に流木付モスを入れてるんだけど
エビ達が殆ど☆になってほぼモスだけの水槽になった。
モスだけ水槽ってのもありかな?
気持ち的に生体いなくても良くなってきた。
こんな人いる?
579pH7.74:2014/03/24(月) 20:44:54.74 ID:SmjDdux/
チラシの裏に書いとけ、なっ?
580pH7.74:2014/03/24(月) 22:02:34.82 ID:19c9Du4b
60cm水槽でエビを飼育しているのでウィローモスをもっさもさにしたいと考えているのですが、ウィローモスは何gほど購入したらいいのでしょう?
581pH7.74:2014/03/24(月) 22:12:50.19 ID:/H4bAmIx
一欠片からでも
ぶっちゃけ後で死ぬほど余ってくるから
トリミングしたやつを巻いていけばいい
582pH7.74:2014/03/24(月) 23:18:23.95 ID:19c9Du4b
>>581
レスありがとうございます。
モスドームLというものを購入してみたのですが、30gもあればモスを入手した日に十分な量巻きつけられるでしょうか。
583pH7.74:2014/03/24(月) 23:34:28.24 ID:tbl19NVR
モスドーム使ったことないからわからんけど30グラムってけっこう巻けるよ
584pH7.74:2014/03/27(木) 22:47:38.69 ID:EDrGEIdY
長さ10cm流木に巻きつけていたモス。
今じゃ35cm水槽を覆いつくすので数ヶ月ごとに半分捨てています。
立ち上げ2年、モス投入は確か一年後ぐらい。
ヒーター無し、冬期最低水温15度前後、照明同サイズ水槽2つ並べ併用30W。
増え出すとなんて事ないんですね。
585pH7.74:2014/03/27(木) 22:56:04.09 ID:Bbq2WdxU
次の水槽立ち上げの時に凄く使えるから立ち上げようという計画あったら置いといてもいいと思う
586pH7.74:2014/03/28(金) 08:30:32.72 ID:zuMHZMq2
使う予定があるなら捨てねぇよ。あたりまえだろ。
587pH7.74:2014/03/28(金) 09:03:01.58 ID:CI0mrThd
面倒じゃないならヤフオクに流す
588pH7.74:2014/03/28(金) 18:18:51.95 ID:daVfeNat
面倒だからトイレに流す
589pH7.74:2014/03/28(金) 18:29:04.25 ID:/rFoVFhz
捨てるくらいなら俺にくれよ・・・
マジでウィローモス欲しいんだが・・・・・・
590pH7.74:2014/03/28(金) 20:30:57.21 ID:FKPJUufk
二ヶ月に一回、ボール一杯分くらい捨ててるわ。
591pH7.74:2014/03/28(金) 20:37:57.05 ID:SC46ri/8
捨てるほどっていいなぁ。なぜかウチ、ウィローモスだけは増えないわ
黒い筋だけ残って死んだかと思ったオレゴンリバーモスは、一応ボトルに詰めてとっといたら
冬場水温下がったら何の添加も照明も無しでいきなり大増殖したけど
592pH7.74:2014/03/29(土) 00:39:50.50 ID:vyQ3g7bB
ウィローモスなんてにたようなのその辺の山に生えてる
水中でも順調に育って三角形作ってる 
593pH7.74:2014/03/29(土) 00:57:00.03 ID:61IdF2pO
キッシンググラミーもモス食べますか?
モス食いサイアミーズとクラウンローチを飼ってて二匹がわざわざ行かない水面上部にモスを育ててるんだけど新芽が無く
キッシンググラミーがモスにチュウチュウするのは目撃するんですが
他に食害ある生体はいないんです
594pH7.74:2014/03/30(日) 22:31:53.73 ID:T5uMa4+F
モスマットを4つ作ったんだが、ドボンしてしばらくすると
マットの下がカオス状態になるので、一旦出した。
もったいないから使いたいんだが、なんか良い使い方はないだろうか。
ガラス面の上の方に立てかける方法とかなんか無いかな。
595pH7.74:2014/03/31(月) 00:22:40.90 ID:97IN8OJt
>>594
テグスの片側にキスゴム、
もう片方にモスマットを結わいて
宙吊りにしてます。
596pH7.74:2014/03/31(月) 17:01:30.21 ID:KzXvXHhP
>>595
それやってみよっ!
597pH7.74:2014/04/04(金) 00:10:21.69 ID:mIAdNAbS
モスってけっこう葉が落ちるのね
こまかいのがさ
598pH7.74:2014/04/04(金) 18:12:41.62 ID:BVS6ueSd
そんなの気になった事が無い。
てか葉っぱ落ちたりしてる様子も全くなし。
枯れてとか?
モスでぎゅうぎゅう詰めなってて、そんな状況の水槽でなるって事ですか?
分からん
599pH7.74:2014/04/04(金) 20:53:55.96 ID:mIAdNAbS
モス水槽なんだけど
底に茶色いものがすごくたまってきたからなにかと思って
葉が落ちたとしか考えられぬなあと
600pH7.74:2014/04/05(土) 14:55:13.66 ID:6fYtT54J
水槽が臭くてコケのせいだと思って砂全捨てして水槽ピカピカにしてフィルターも全替えしたのだが改善しない
生体と水はそのままであとはウィローモスだけなんだけど、もしかしてウィローモスそのものの匂い?
枝1本ずつ確認して新しい葉出てます!以外全部切り捨ててある
臭いは海のような野菜のような青い匂い
601pH7.74:2014/04/05(土) 16:57:30.96 ID:e/na/zx0
墨汁みたいな匂いだったりして
602pH7.74:2014/04/05(土) 20:31:21.78 ID:6fYtT54J
>>601
なるほど、墨汁買ってきて比べてみます
603pH7.74:2014/04/05(土) 21:36:08.08 ID:pGW6+nmG
えっ…?
604pH7.74:2014/04/06(日) 03:18:15.82 ID:u6auW/nF
生体と水はそのままということは>>600は墨汁で飼育している可能性が・・・
605pH7.74:2014/04/06(日) 17:25:23.59 ID:tMwLfjnt
竹炭にモス巻いて、2本並べて束ねて水に入れたら片方の竹炭だけ浮いて斜めにプカプカ…
水面からモスが出てても濡れてれば平気かね?
606pH7.74:2014/04/06(日) 17:30:30.46 ID:8zcgKEpe
竹炭に刻んだウィローモス乗せてテグスで縛って1ヶ月
まったく成長していないように見えた
それでも活着してるかと思ってテグス取って水中入れたら見事にバラバラ
なんでや…

ライト1日16時間、アナカリス、アカヒレ、ヤマトヌマエビと同居の水槽
607pH7.74:2014/04/06(日) 17:31:15.89 ID:8zcgKEpe
すまん、ヒーターありの水温26度
理由わかる人いたら教えて欲しい
608pH7.74:2014/04/06(日) 17:49:36.49 ID:tMwLfjnt
え、テグスて外すもん?
609pH7.74:2014/04/07(月) 01:51:50.44 ID:lqKBLb5R
>>606
何でか分からんが、水に馴染んだかのようにそのぐらい経ってから成長し出したりする事も有る。
水槽によっては枯れもしないが伸びもしないままな事も有り。
知識人は水質変えたり肥料やったりして改善させるんだろうが、ちょっと難しい。
関係無いとは思うが、ライト点灯16時間は長すぎ。

巻きつけた物をビニール袋に入れ、乾燥させない程度に水を入れて照明にあててるとビックリするほど早く成長します。
試しにしてみるもよし。
610pH7.74:2014/04/08(火) 09:18:54.75 ID:PXkIIs6Y
飼っているモルモットのフンをいれてみた。
そして翌日、新発見!!
水を含むと沈む!
緑色に変化している!

また、報告するね〜
611pH7.74:2014/04/08(火) 22:00:07.99 ID:sKZtcVpc
いえ、結構です。
てかやめて下さい。
612pH7.74:2014/04/08(火) 22:52:47.89 ID:wE+exnAr
肥料くらいにはなんのか?モルモットの糞
エビでも入ってりゃエサにはなりそうだが
613pH7.74:2014/04/08(火) 23:19:49.73 ID:q6SNaa7e
プーイプーイ
614pH7.74:2014/04/09(水) 03:05:57.95 ID:GCL6IKet
そしたら自分はデグーとフクモモのウンコ入れる…
リシアを水上化させると太くなるんだけど伸ばしても太いまま育つんですか?
615610:2014/04/09(水) 04:21:07.69 ID:4Tcywt99
>>611-614
肥料になるなるw緑色になるのは、主食の牧草(チモシー)
の色だった。ほとんど、これしか食べないからだな。
モルモットは、完全草食動物だから、うんちが匂わない。
(おしっこと、うんちが混ざるとくさいww)

ぷーいぷーい
616pH7.74:2014/04/09(水) 08:56:34.99 ID:cBp7cTDD
俺は牛糞ペレットが水に沈んでミナミヌマエビのエサになるかどうかしりたい
617pH7.74:2014/04/09(水) 14:01:59.74 ID:YYmhHgW7
>>616
俺はなんでお前がそんな事を知りたいのかが知りたい
618pH7.74:2014/04/09(水) 14:09:49.23 ID:cBp7cTDD
え、ザリガニの餌より安いじゃん
スレ違いだけど水草の肥料にもなるし
619pH7.74:2014/04/10(木) 13:12:46.72 ID:+ZR3wpHh
>>618
是非試して結果報告して下さい。
620610:2014/04/11(金) 18:11:52.21 ID:pdGkPmTq
スレ違うけど、、モルモットのフンの分解と、レッドビーシュリンプ用のquatro2の分解の仕方が同じペースwww
621pH7.74:2014/04/11(金) 18:16:05.37 ID:FMzd7bP0
何が草3つ生やすほど面白いんだろう
622pH7.74:2014/04/11(金) 18:35:31.93 ID:I0FwMVvc
空気が読めない馬鹿がスレチの話で一人で盛り上がってるというだけ
623pH7.74:2014/04/11(金) 19:04:39.93 ID:kSx2e8hK
どうせあの板の住民だろうな
624pH7.74:2014/04/12(土) 10:39:27.82 ID:ilBjIQP1
せやね
625pH7.74:2014/04/13(日) 17:45:56.80 ID:h+RsVP7k
w ←これって、数え方「本」と「つ」のどっちだ?
626pH7.74:2014/04/14(月) 01:26:44.90 ID:k6DmpFv9
そもそも「つ」って単位なのだろうか
627pH7.74:2014/04/14(月) 17:15:45.40 ID:I7sFbzB3
ひとつ、ふたつ、みっつ・・・
単位というか、数え方
628pH7.74:2014/04/14(月) 19:46:54.30 ID:BF6hiFuf
違う
単芝 2芝 3芝と数える
629pH7.74:2014/04/19(土) 00:00:36.25 ID:5R5b6rmC
ウィローモスボールが冬の間にアオミドロボールになっちゃったんだけど、どうすりゃ回復させられるの?
630pH7.74:2014/04/19(土) 00:53:35.08 ID:8imyBQ03
ヤマトヌマエビを投入して遮光
631pH7.74:2014/04/19(土) 01:25:27.09 ID:4tFHvXw0
7月頃レッチェリ投入予定なので、それまでは手でブチブチしてみます
632pH7.74:2014/04/19(土) 02:26:04.13 ID:c7lfcrzG
レッチェリにアオミドロ食う能力ないから
633pH7.74:2014/04/19(土) 09:52:44.19 ID:IvZDFgsm
ヤマトさんはガチ
昨朝、竹炭のモス巻きがアオミドロ巻きに化けたのをヤマト水槽に入れて仕事に出かけて、帰宅したらすっきり綺麗になってた。
明るい緑の新芽が見えて嬉しい。
634 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/20(日) 18:43:31.75 ID:6iwaAUxz
ヤマトのメス、大きすぎて怖いんだよなぁ。ミナミサイズであれくらいツマツマしてくれれば最強なんだけどなぁ。
635pH7.74:2014/04/21(月) 17:29:27.43 ID:BlJr5sD4
窓際に置いてる照明無し水槽のモスがとんでもない事になってた
http://i.imgur.com/VlIYXv5.jpg

ライト付けてる水槽は全然育たないのに
636pH7.74:2014/04/21(月) 23:46:14.11 ID:GPQdcmXL
>>635
これモスなの?こんなんなるもんなのか...
637pH7.74:2014/04/22(火) 00:05:33.27 ID:BL0dAytU
直射日光は凄いんだよ
638pH7.74:2014/04/22(火) 01:22:07.45 ID:BsLKbus6
太陽の前にはライトなんかゴミ同然の気休めだよ
水草でも生体でも反応が全然違う
639pH7.74:2014/04/22(火) 07:58:18.17 ID:QPFfGr/W
よしモスの巻き直しするわ
釣り糸とか細い糸ってダイソーで打ってるかな
ミシン糸や木綿糸じゃなくて透明のやつがいいんだけど
640pH7.74:2014/04/22(火) 08:28:55.73 ID:Od6scjQ4
テグスは売ってる
641pH7.74:2014/04/22(火) 08:45:19.98 ID:neymogrb
間接的に日光に当ててやると水草すごい調子良くなるから時々やってる
当て過ぎるとクネクネ曲がるのが難点
長時間でなくかつ安定した水槽なら苔も特にでないよ
642pH7.74:2014/04/22(火) 08:53:47.20 ID:QPFfGr/W
なるほどテグスか
さんくす
643pH7.74:2014/04/22(火) 21:32:48.32 ID:iXRuXxAa
うちのモスはどんなにトリミングしても三角に広がらない
陰毛のように1本が延々伸び続けるだけ
原因が分からない
644pH7.74:2014/04/22(火) 21:34:23.67 ID:QPFfGr/W
>>643
それは単純に光が足りないだけでは・・・
645pH7.74:2014/04/22(火) 21:34:56.83 ID:lTpp743v
三角葉にならない種類のモスとか
646pH7.74:2014/04/23(水) 00:35:48.76 ID:B5Zysagw
>>644
確かに足りてないかも
しばらく蛍光灯つけっぱにしておく

>>645
店で買った時点では三角に広がってたんだ
増やそうと思ってちぎって流木に巻いてからは一度も三角にならない
647pH7.74:2014/04/23(水) 00:51:42.11 ID:8WnfHRQx
植物が伸びるってことは光がある場所に行くってことだから
一直線に行くってことは光が足りないんだろう
逆に三角とか広がるようになるってことはその状態が光を吸収しやすい形態で云々
648pH7.74:2014/04/23(水) 01:28:41.33 ID:FiIE0YyE
>>646
サムライモス試してみれば?
南米やらジャイアントが三角にならない環境でも綺麗に育つよ
649pH7.74:2014/04/23(水) 04:39:34.65 ID:Iuupiawz
>>646
光足りてないか単純にトリミング不足か
店売りのモスマットなんて何度も何度もトリミングして強烈な光で育成されてるから
650pH7.74:2014/04/23(水) 08:19:11.37 ID:B5Zysagw
みんなアドバイスありがとう

サムライモスだね名前がかっけぇなね!
651pH7.74:2014/04/23(水) 08:57:17.55 ID:4Rbi3lc9
和名はシマフクロハイゴケだけどな
珍しくも何ともないただのハイゴケ
652pH7.74:2014/04/23(水) 10:01:51.36 ID:VdypwX8L
ウィローモス、活着したらテグスって切るの?
653pH7.74:2014/04/23(水) 10:13:11.71 ID:Ih6iu+dD
切らないでいい
残るの嫌なら分解する木綿糸なんか使うといいよ
モスを引き剥がすような魚が居ない限りはそれでおk
654pH7.74:2014/04/23(水) 12:24:17.87 ID:tuFsKRtB
昨日トリミングしたときの状況、三角たくさん・直線ばっかり・混在、とバラバラだった
小型水槽に入れてるから環境の差は少ないと思う、てことはトリミングじゃないかね
655pH7.74:2014/04/23(水) 12:34:42.79 ID:tuFsKRtB
ちなみに前回のトリミングは先端に新しい葉が出てるところは全部残して、出てないところを全部切った
つまり新しいところは放置したことになるが大量に三角になったということ
木?ごとに勢いの差があるし、同じ木でも枝ごとに差がある
656pH7.74:2014/04/23(水) 12:47:43.26 ID:QqQyDrA6
最初はヒョロっとしたのが出てくるんだけどトリミング繰り返すと三角形になるよな
657pH7.74:2014/04/24(木) 07:55:59.38 ID:1/ZV2ewY
俺はここに宣言する
今までトリミングをサボってコンブ状態だったけどこれから2週間に一度トリミングする
658pH7.74:2014/04/24(木) 13:15:29.13 ID:N6jxTY9d
三日坊主って言葉は何故出来たと思う?
659pH7.74:2014/04/24(木) 16:56:36.68 ID:ghsckCOx
三角になる南米系モスやクリスマスモスは
最終的に見た目が悪くて飽きる
重なりすぎてコブのように見えてしまう

一本づつのミズゴケタイプの方が
ふさふさしてねほうが見た目は良い
本数増やすために千切倒して巻かなきゃならんが
660pH7.74:2014/04/24(木) 17:18:32.23 ID:1/ZV2ewY
>>658
そりゃあお前
髪を3日ごとにトリミングして坊主状態を維持するというありがたい言葉だよ
661pH7.74:2014/04/24(木) 18:13:27.95 ID:lAbB+RpX
ウィローモスを活着させてない人ってどれくらいいる?
662pH7.74:2014/04/24(木) 19:07:50.93 ID:aqNnOAti
テグスってうまく結べなくて苦手だから、
手芸店にあるネックレス用の縁ったナイロン糸使ってるわ
663pH7.74:2014/04/24(木) 20:25:47.77 ID:qzEVL5Bp
ベアタンクにばらまく→フィルターのストレナースポンジに吸い寄せられてそのまま生長
664pH7.74:2014/04/24(木) 20:34:41.83 ID:JYqTpaL7
いまだにウォーターフェザーの良い配置方法が分からん
活着はするけど弱すぎるし
あれでどうやって自然界で生きていけるのだろうか
665pH7.74:2014/04/25(金) 19:43:33.61 ID:aig4EAIl
簡単な話
本来は水の中に生えてないから
666pH7.74:2014/05/05(月) 18:59:03.30 ID:h/NdtYhS
ウィローモスをトリミングする時は
水槽からだしてカットすれば
いいのかな?
教えて偉い人
667pH7.74:2014/05/05(月) 19:09:21.03 ID:qbJWaBIa
水槽から出して塩素抜きした容器の中で切るといいよ
じゃないと切りにくいし
668pH7.74:2014/05/05(月) 19:11:43.86 ID:I/FXV5Z7
出せる物なら
出せないような大物は皿か網かなんかで受けながら切る
669666:2014/05/05(月) 20:05:50.05 ID:h/NdtYhS
>>667.668
ありがとう
670pH7.74:2014/05/11(日) 18:34:07.91 ID:bnqJ7yB7
リシア芝生完成で喜んでたら
頑丈な糸のアオミドロ?発生...

テデトール大変...
671pH7.74:2014/05/11(日) 20:08:27.11 ID:mmrCbyER
ヤマトヌマエビ「やれやれ仕事か…」
672pH7.74:2014/05/12(月) 10:03:04.04 ID:OhTa3VSZ
サムライモス欲しいのだが都内でみかけた人いるかね?
673pH7.74:2014/05/13(火) 03:39:15.54 ID:oahQa5rt
外掛けフィルターにモスマット滑り台を付けたら
水上葉になっちゃう?
674pH7.74:2014/05/13(火) 12:04:49.48 ID:oahQa5rt
やっぱいいややれば分かる
675pH7.74:2014/05/13(火) 12:18:19.08 ID:uI3+zc3v
リシア外水槽に浮かべといたらどんどん白くなるな。
コケ対策にヤマトと蚊対策にアカヒレも入ってるんだけど
日差しがきつすぎるんだろうか。
676pH7.74:2014/05/13(火) 13:57:10.46 ID:TIyqTBFU
水中葉じゃなくて?
リシアの水上葉と水中葉は見た目がだいぶ違う
個人的には水上葉の方が綺麗だと思う
677pH7.74:2014/05/13(火) 15:12:05.38 ID:uI3+zc3v
うんリシアネットとかで底床もさもささせる用のやつ。
ちょっと量多く買っちゃったから外に置いといたら増えないかなと思って。
そしたら白くなる一方w
678pH7.74:2014/05/13(火) 15:18:31.46 ID:TIyqTBFU
↑会話できない奴。典型的にはアスペ
679pH7.74:2014/05/13(火) 15:33:54.66 ID:uI3+zc3v
ああ悪いね。上のと話してたんね。
アスペじゃないよ。
680pH7.74:2014/05/15(木) 09:13:18.07 ID:Bukote9Y
いや、アスペを疑われる返しだろ…
681pH7.74:2014/05/15(木) 17:16:49.21 ID:tqYib+Pb
謝ってるのにミスをつっつきまわすおまえが怪しいわw
682pH7.74:2014/05/16(金) 23:08:52.39 ID:hJzmy41B
用水路でガサガサしてきたら何故かウィローモスがひとかけら紛れ込んでた
現地では全然生えてる感じしなかったんだけど
ペットボトルにエビと入れて窓際に置いてたらちょっと芽が出てきた
683pH7.74:2014/05/19(月) 09:44:14.75 ID:KlgI67V1
水槽が茶色くコケる・・・照明をLEDライトに変えたせいだろうか
換水とかもはや意味を成さないくらいコケるわ
せっかく巻き直したのにメゲそう
684pH7.74:2014/05/19(月) 09:48:14.22 ID:NZyeHIIT
茶苔発生してるとこに水換えするとさらに茶苔呼び込む負のサイクル
685pH7.74:2014/05/19(月) 15:02:02.37 ID:c90p1yan
エビ入ってるの?
686pH7.74:2014/05/19(月) 18:10:44.53 ID:KlgI67V1
60cm水槽で照明時間は10時間
ミナミは5匹ほど入ってて抱卵してるから今後に期待したい
でも俺の心が耐えれなくて、一週間前にフネアマ2匹投入したけどどこいったか姿見てない
濾過は大磯の底面と水作。 底面詰まってる様子もないんだけどバランス崩れてるのかな
http://iup.2ch-library.com/i/i1198140-1400490393.jpg
687pH7.74:2014/05/19(月) 18:19:21.28 ID:KlgI67V1
>>686に追記だけど亜硝酸と高度とph念のためしらべたけど異常値は出なかった
栄養与えすぎ餌与えすぎだとおもってる
あと画像は水槽の一番ひどいところで、光の当たらないところは苔ってないから光の量かなぁ
688pH7.74:2014/05/19(月) 23:33:26.58 ID:D9OK4fMT
 去年の9月に1カップ198円のモスをバーキュー用木炭3つに
巻いてはじめる。

 トリミングして余ったモスを木炭に巻いて、何とか底面一面に置ける
位に増やす。

 底面に置ききれず、100均のワイヤーネットにモス炭を結束バンド
で固定して背面もモス一面にする。

 さすがに光が当たらない箇所が出てきてもう置くところが無い。
いよいよトリミングで余ったモスを捨てる時が来たか・・・。
689pH7.74:2014/05/19(月) 23:49:51.83 ID:5cYPkAB8
モス一面の背面見たいな
690pH7.74:2014/05/20(火) 05:10:32.47 ID:VUAZrl24
うらやましい
モスがなかなか育たない。

ガラスに生えた茶苔は、生物に頼らずメラミンでサッと一拭きテデトールできれいにしる
691pH7.74:2014/05/20(火) 11:46:41.02 ID:k0agnUZr
>>682

シノブゴケちゃう?
ウィローモスよりちょっと葉が大きい感じ。
水中化しやすくてうちでもモスのかわりに重宝しとる。
692pH7.74:2014/05/20(火) 13:22:05.84 ID:sM0JLVSc
ジャイアント南米モスを初めて買ったんですが
活着させるときは三角形のままペタペタはっつけた方がいいですか?
それとも三角形になったのを棒状にバラシて普通モスみたいに活着したほうが綺麗にできますか?
693pH7.74:2014/05/20(火) 14:23:11.85 ID:doOiIm/4
あんま気にしたことないけど三角形のまま貼り付けた場合は太いまま伸びてるような気がする
気がするだけかもしれんが
できるだけ細かくするほうが周囲とバランスが取れる密度になるように思う
とウチのモスを見て思った事がある
694692:2014/05/20(火) 15:13:55.82 ID:sM0JLVSc
>>693
モスいっぱいあったので試しに両方でやってみます
695pH7.74:2014/05/20(火) 22:16:10.14 ID:opQPUwGb
リシアとモスって添加必須ですか?

情弱ですみません
696pH7.74:2014/05/20(火) 22:21:58.88 ID:STagPJTh
何を添加なんだ
肥料?CO2?
697pH7.74:2014/05/20(火) 22:37:38.35 ID:opQPUwGb
>>696
すみません、co2です
698pH7.74:2014/05/20(火) 22:52:10.22 ID:ej1beYrs
プリン大のカップに詰められたウィローモスを今日の夕方に買って夜に開けたら、
容器もモスも腐った卵というか歯槽膿漏みたいな臭いを強烈に放ってたんだけどこれが普通なんですか?

水洗いしたらマシになったけど、しばらく水にさらしたら手に臭いが付くほどになってました。

見た目は青々としてて腐ってなさそうですが…
699pH7.74:2014/05/21(水) 00:02:36.41 ID:PUEjFHBi
>>697
CO2な co2じゃないから
正直リシアはあったほうが良いかも
モスには必要ないかも

でも本格的なレイアウトしたいなら絶対あったほうが良い

とりあえず発酵式で試してみたら良い
700pH7.74:2014/05/21(水) 00:05:19.33 ID:PUEjFHBi
>>698
水から上げられた直後に詰めたやつじゃないかな?
ちょっとガスっぼいというかそういう匂いがつく事があるんだが
しかし匂い付くってよっぽどじゃないかな?
701pH7.74:2014/05/21(水) 01:47:46.50 ID:y3Oite7k
>>700
ありがとうございます。

では今回買ったのはちょっと匂いすぎなのかもしれませんね。
見たときは既にパックで陳列されてたので、水槽から出した直後に詰められたかどうかは何とも言えません。

さっき確認したら少しマシになってきてっぽいですが、ちょっと気になるので何の臭いなのか明日にでも店に聞いてみます。
702682:2014/05/24(土) 10:27:12.49 ID:s6TXJRZC
>>691
シノブゴケってググってみたけど違う感じ
普通のモスだと思う
ひとかけらがペットボトルのキャップ半分くらいに殖えたよ
703pH7.74:2014/05/24(土) 21:48:01.09 ID:6RDBO11C
>>701
興味あるから結果分かったら教えてー
704698:2014/05/24(土) 22:45:38.83 ID:x17cCNFK
>>703
>>703
店に持って行ってきました。

ウィローモス自体は問題無かったのですが、
中には自然採集のものもあるらしく、
恐らくその際に小動物の糞か何が
入り込んだのかもしれないとの事で、
別の新品と交換してもらいました。

またその時に新品の匂いを確認しましたが、
先般の悪臭と比べたらほぼ無臭だったので、
匂いの原因が全く別の物なのは確かです。

結局発生源ははっきりとしませんでしたが、
店の方の対応は良かったので安心しました。

こんな感じの答えで良かったですか?
705pH7.74:2014/05/25(日) 23:00:44.97 ID:EKXgWM/4
その店対応いいな、うらやまC
706pH7.74:2014/05/26(月) 07:11:56.00 ID:CuYgkfJG
プレミアムモスと通常のモスの育成で特に違いがあれば教えて下さい。
またプレミアムモスのトリミング方法教えて下さい。
707pH7.74:2014/05/26(月) 08:17:47.46 ID:dPl3UyeE
708pH7.74:2014/05/28(水) 00:17:26.04 ID:82wKwS1d
グロッソに発酵式で添加したら上に一気に伸び始めた
諦めてトリミングし続けるしかないですか?
709pH7.74:2014/05/28(水) 02:29:51.78 ID:J+J9hz1A
発酵式やめたら?
710pH7.74:2014/05/28(水) 15:44:20.46 ID:MgTegsuQ
リシアとウイローモスはどこに出てくるんすかね?
711pH7.74:2014/05/29(木) 08:15:53.93 ID:ClXTiavg
石にくくったウィローモスにしっかりした新芽の明るい緑がたくさん見えてきたうれしい
同じ頃巻いた竹炭のは痩せ細った僅かな芽しかない
同じ水槽内で差がついたなぁ
712pH7.74:2014/05/29(木) 08:36:07.09 ID:MMlfw8eV
>>711
そのやせ細った僅かな芽にハサミ入れる事で始まる事がある
713pH7.74:2014/05/29(木) 18:12:24.13 ID:ClXTiavg
そんなことが。
試してみるよ。ありがとう。
714pH7.74:2014/05/29(木) 18:47:53.09 ID:tDvQACS9
何回も続けると太いしっかりした芽が出てくる
トリミングって偉大だよな
715pH7.74:2014/05/29(木) 22:25:34.26 ID:Ua3amUWB
モストリミング大変とかいいながら個人的には伸びるのが有茎草に比べると遅過ぎ!
プレミアムモスなんて成長してるの?
えびに荒らされる方が早い。
716pH7.74:2014/05/31(土) 19:39:38.21 ID:vzK+LZEV
co2添加 高光量にした場合モスの成長どうなります?
必要ないとありますが入れた場合どうなるか気になりました。
717pH7.74:2014/05/31(土) 19:53:59.93 ID:dCbGfYrU
あったほうが良い
無くても育つけども
718pH7.74:2014/06/03(火) 19:01:29.94 ID:vHRwRAz3
トリミングしたゴミウィローモスを木の根本にバケツおいてそのまま突っ込んでおけ。
一冬明けたらバケツいっぱいになってるよ。
719pH7.74:2014/06/04(水) 05:15:47.67 ID:L0I6D5GO
なぜ根元?
あと、そうすると害虫やら混ざってこない?
720pH7.74:2014/06/04(水) 21:41:10.75 ID:GGNwuG6e
プレミアムモスを木綿糸で活着は無謀?
721pH7.74:2014/06/05(木) 13:53:49.71 ID:99Xs7bFh
>>719
グリーンカーテンの下でもいいよ。
とりあえず夏は遮光されて冬は葉が散って日の入る半日陰ってことが大事。
葉っぱの下って言うのは空気の通りがいいのに、蒸散で気温が低いし、
その上葉っぱがかなり日光を吸収するのでその下は陰性水草に最適な光量になる。

モスが自生している沢なんかに行けばわかるけど、とても薄暗い。
山の中の川原で日の光は葉越しにしか入ってこない場所だ。
モスはそういう川の石や木にへばりついてる。
一見薄暗く見えてもこの光の強さは室内の蛍光灯レベル程度には明るいんだけどね。

余りにカンカンでりの場所だと、きれいなモスにならない。
緑コケが生えて負けるしね。

木の根元は以外と水っけがあって常に水温が低く抑えられるし、逆に冬は風除けになる。
落葉樹なら自然に葉が落ちて低照度の季節には光が多くあたって保温と成長に一役買う。
と同時に枯葉がバケツの中に落ちるのでそれがカリウムやリンの供給源になり、逆に窒素分は少なくモスに理想的な環境になる。

害虫についてはメダカを一匹だけ入れておけばほぼ問題ない。
そもそも住宅の一画にバケツを置いているわけだから寄生虫やらそういう水生生物が入ってくる可能性はきわめて低いし
耐久卵や蚊の幼虫の処理ならメダカで十分。

雪が降り積もってもモスは枯れないので保温対策は特に必要ないかと。



と言うわけでどの季節からはじめても3ヶ月放置すればコケの無いきれいなモスがそれなりの量手に入るはず。

そうやって一杯になったモスは水道水で良く洗って
枯葉や汚水を取り除く。
米とぎの要領で何回か洗えば汚い物は大体取れると思うので増えたモスは
必要な分とって刻んでマットなどに加工していく。

いらない分は適当にちぎってまた水道水とメダカを入れて木の根元に放置。
これで無限にモスが増えていくのでモスに困ったことは無い。
722pH7.74:2014/06/05(木) 18:18:23.97 ID:i0OHtNzp
リシアは60スリムの水槽にエーハイムの7wLEDを使っている環境でも育ちますか?
723pH7.74:2014/06/05(木) 19:00:37.02 ID:99Xs7bFh
>>722
発酵式でいいから二酸化炭素をつけとくとよく新芽をだして育つよ。
光については室内の明かりだけでも十分育つし極論窓から入る間接光でも十分。

ただある程度方向性も足せてこっち向きに育てたいとかあるなら光源を設定するに越したことは無いし
光があったほうが成長は早い。
724pH7.74:2014/06/05(木) 19:02:15.26 ID:99Xs7bFh
すまん。リシアか・・・。モスと勘違いした。
リシアはLEDじゃ難しいんじゃないかな。
725pH7.74:2014/06/05(木) 20:15:50.62 ID:r71/uzIu
>>722
2つ付ければ余裕
CO2あれば余裕で気泡つく

というか、リシアなんて適当やっても気泡付いて増えまくるよ
726722:2014/06/06(金) 02:15:34.88 ID:G6d9v8Ya
リシアでも2つあれば大丈夫そうなんですね。
初めは何か根を張る水草で絨毯にしたかったのですが
エーハイム7wでは厳しそうとの事なのでリシア水槽を目指してみます!
照明の事、ちゃんと調べてから買えば良かったなorz

因みにリシアネットは「コ」の字型に成形するのが一般的みたいですが、
平面なステンレスメッシュ2枚でサンドイッチするのは駄目なのでしょうか?
727pH7.74:2014/06/06(金) 15:59:21.90 ID:x32iKc0H
>>721
ありがとう。すげー良くわかった!
Yahoo知恵遅れなんかじゃ滅多にみられないような親切で細かい解説でホントに助かった
728pH7.74:2014/06/08(日) 20:19:07.44 ID:Ss62uKg7
リシアをバケツとかに入れて屋外放置で維持したい場合、
エアレーション、co2、ソイル、液肥、エビ等
で最低限必要な環境はどんな感じになるかな?
729pH7.74:2014/06/10(火) 01:53:36.75 ID:BTfY9dyG
 688です。
 反省 
調子の乗ってる時が一番だめだネ。

 照明の当りが悪いとこが黄色になっちゃった。
どんどん増やす段階の次のステップへ進まねば!

 モスってトリミングで刈り上げて、密度が増えたら今度は
どうすればいいんでしょう?
730pH7.74:2014/06/10(火) 02:57:05.23 ID:GVTvZ7nj
>>729
答えじゃなくて参考にしたいんだけど、作ったものの写真見せてくれると嬉しい。
731pH7.74:2014/06/13(金) 02:54:25.41 ID:kGZCJLOj
 688続です。
遅くなりました。
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=0824149595.jpg

ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=8333238509.jpg

 家の水槽はデスクボーイ600、奥行きが無いのでネット直角に
立てかけてますが、ナナメにすればもっと照明当てられるんだけど。

 ずいぶんハゲ散らかしてるように見えますが、トリミングの直後のうえ、
写真の具合でそう見えるだけです。ちょっと前はボーボーです。

 左下のはさすがに巻き直し予定です。
732pH7.74:2014/06/13(金) 09:14:18.23 ID:zX7pdway
樹海か
733pH7.74:2014/06/13(金) 10:14:31.22 ID:gzXBH3Wa
窓辺の小さいボトルに入れてたウィローモスを、日当たりまぁまぁな水槽に移したら
なんか色が悪くなってきた。
ボトルに戻すか……
734pH7.74:2014/06/13(金) 10:21:54.75 ID:ehAfU1iY
>>731
    /_________ヽ 
      ||  //||      ||       
      ||//  ||    /||       
      ||/    ||  //|| 
      ||彡⌒ ミ||//  ||  また僕達のうわさしてるよ 
      ||(´・ω・)||彡⌒ ミ||     
      ||/,  ヽ.||(´・ω・)||  うん…
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
735pH7.74:2014/06/13(金) 12:04:57.74 ID:FZ8trJTc
おいハゲAA貼るなよ!!!あんまりハゲの人からかうなよ!!!人の気持ち考えてやれ!!!!

ああ
俺一応毛はあるからな!!!念のために!!!
736pH7.74:2014/06/13(金) 15:26:07.15 ID:9nlp7pW9
>>721

見事です。 拍手!
737pH7.74:2014/06/16(月) 11:35:27.84 ID:aA/k/loh
モスマジで育たんご・・・水槽高さ36cmで蛍光灯20w*4灯、co2添加でやっても育たないってセンスなさすぎんよ〜
pHと硬度高くて育ってるって人いるかな?田砂敷いて溶岩石ガッツリ入れてるのがわるいのかね
738pH7.74:2014/06/17(火) 23:37:45.68 ID:lMVcPpz2
外のプラケにエビと入れといたら伸びまくりで手がつけられんくなった
ちゃんと活着させなかったから底砂にくっついちゃった
739pH7.74:2014/06/19(木) 22:41:30.09 ID:qZtZNmOK
>737

ソイルで一発解決するよ 硬度高すぎるとダメみたい
740pH7.74:2014/06/19(木) 22:59:41.05 ID:e7tnU6ew
久しぶりにアクアリウムやろうと思い、水槽をセットしたんだけど
何か投入するものないかとふと考えたら三年間部屋の押入れに放置してたモス付流木があるんだけど
緑の部分があるので乾燥状態でも復活するんだろうか・・・
741pH7.74:2014/06/20(金) 01:24:04.11 ID:YrWhH2+u
無理じゃないか?
742pH7.74:2014/06/21(土) 04:33:02.93 ID:AodB8Nso
いや、分からん
やってみろ
743pH7.74:2014/06/21(土) 08:44:26.36 ID:p9A2zTBs
リシアを水槽以外でストックしとくにはどんな感じがお勧め?
水張ったバケツに入れてたら溶けてきた…
744pH7.74:2014/06/21(土) 09:10:38.64 ID:p7QSFtNE
>>743
水張ったバケツをベランダに
745pH7.74:2014/06/21(土) 15:43:21.32 ID:p9A2zTBs
>>744
普通はそれだけで大丈夫なもの?
一応外に置いてるんだけど、最近晴天な日が無かったから弱ったのかな
最初の3日位は気泡付けまくってて感動したんだけど
746pH7.74:2014/06/22(日) 13:36:25.51 ID:mmcuuiB5
近所の池でストックできんかね
747pH7.74:2014/06/22(日) 15:33:22.65 ID:iVKsd0SY
それはあかんやろ、さすがに
748pH7.74:2014/06/22(日) 20:11:35.68 ID:f7UNXWAU
この間近くの貯水池にうっかりリシアを置き忘れてきたわ
元気に育つと良いな
749pH7.74:2014/06/22(日) 22:44:45.26 ID:wJK8ccBC
>>748
それはうっかりと言えるのか?
750pH7.74:2014/06/22(日) 23:27:54.97 ID:kkDhdnpa
>>748
確信犯乙w
751pH7.74:2014/06/24(火) 00:31:00.95 ID:fStsEgl6
この池の向こうの方に緑色のチリチリしたのがたくさん浮いてるところがあるじゃろ?
あれはじいちゃんが若い頃だった。最初は河童の皿だべと噂になったんじゃが、
あっという間に3メートルくらいの大きさになってな、なんじゃろなーなんじゃろなーと
みんなが思うとったんじゃ。
それから何日か後のことじゃ。その塊の下から男のホトケさんがあがったんじゃよ。
なんでもイシヤとかいう草でな、どんどん大きくなっていくもんで皆が怖がってしもうてな、
毎年この時期になると全部すくって供養してやるのじゃがひと月でこの有り様じゃ。
いつになったら成仏してくれるんじゃろうなあ。ナンマンダブーナンマンダブー

 
752pH7.74:2014/06/24(火) 05:12:03.91 ID:AYafl1EW
バケツ飼いのメダカの住処にリシア浮かべたら食べる?
753pH7.74:2014/06/24(火) 05:22:36.58 ID:wgHiRkQH
リシアがメダカを食べます
754pH7.74:2014/06/24(火) 05:23:55.08 ID:AYafl1EW
やっぱりかー

んっ?
755pH7.74:2014/06/25(水) 18:15:18.29 ID:1rVm4IlX
モスってレットビー水槽にむかないのですか?
全然育たない、レットビー捨てたろかな
756pH7.74:2014/06/25(水) 18:24:40.38 ID:WUObs+/D
1灯で肥料&Co2無しで増えるモスが育たない水槽ってどんなだよ
照明全くつけてないとか?
757pH7.74:2014/06/25(水) 18:35:49.22 ID:czRq+/JM
ビートルズみたいだから「レットビー」はやめれ
758pH7.74:2014/06/25(水) 18:54:48.00 ID:YnL8Zaoj
>>755
捨てるならくれ。
759pH7.74:2014/06/26(木) 01:35:44.49 ID:8pl+dkmF
モスは買ってきても「枯れはしないが生長もしない」状態が長く続くことがある
そしてあるときから突然生長を始める
760pH7.74:2014/06/26(木) 11:05:56.75 ID:X/cja/eE
暖かくなってきたからか最近もすもすと茂ってきた
761pH7.74:2014/06/26(木) 13:59:52.77 ID:t2PnBmY2
モスは水草水槽より生体メインの水槽の方が良く育つ気がする
古い水の方が調子がいい
762pH7.74:2014/06/26(木) 15:43:08.71 ID:iYUH+j0i
硝酸塩が養分になるんだっけか?
763pH7.74:2014/06/26(木) 17:04:39.92 ID:D1fmEeh+
リン酸とか窒素(ここに嫌気菌が分解する硝酸塩含む)とカリウムだな
764pH7.74:2014/06/27(金) 09:57:53.36 ID:Yh3tTP9K
一部分枯れたから、流木から外したら、ゴミが凄くてびびった
なんかドロドロしてて、水質に影響しそうだからモス全部捨てた
やっぱりいくら掃除しても、モスの下はゴミだらけだね
765pH7.74:2014/06/27(金) 11:38:39.17 ID:kHLxul/Y
そこはヤマトさんにお願いしないと。
766pH7.74:2014/06/27(金) 23:01:46.23 ID:Xs1th2TO
>>765
ヤマトも6匹いたんだけどねw
うちのヤマト駄目だw
767pH7.74:2014/06/28(土) 03:23:43.16 ID:53sFwmoT
 5月からモス調子悪い!
ちょうど、夏のミナミ用にエアレーション導入して、照明9時間から7時間に
替えてからなんだよね。
 元に戻してエアレーションもやめてついでにCO2も追加しました。
 
 みんなはエアレーションと照明時間どの位ですか?
768pH7.74:2014/06/28(土) 09:36:34.80 ID:MiicJw7z
基本的に水草水槽ならエアレは証明消える時のみだけど
エアレガンガンやってるような水槽でもさほど変わりない気がする
769pH7.74:2014/06/28(土) 10:46:07.84 ID:fTuAqz2o
エアレなんて特別に必要ないけどな
770pH7.74:2014/06/28(土) 18:30:06.94 ID:I+67K4Sb
ウィローモスは
なまじっかCO2なんか添加しない方がいいかも。
思いのほかチッソを欲しがるというのはわかった。
だから魚の多い水槽の方が適してるんだろう。
771pH7.74:2014/07/01(火) 11:54:10.47 ID:62ScmBQZ
co2がなくても育つけどあったほうが成長は早いよ。
窒素分は確かに多いほうがいいんだけど、コケが出る。
モスは比較的コケに撒かれにくいけど、モス単体の水槽を作ってる人は少ないだろうし。

モス自体は藍藻なんかに取り付かれることもあるから残餌が残らないように魚を痩せさせないように
って感じでやるといいよ。
772pH7.74:2014/07/01(火) 19:52:26.65 ID:6S8EUmDp
流木にモスを釣り糸でくくり付けて養生中なんだけど定着したら糸は外してもおk?
中空になってる木で穴がいくつか開いててそのひとつを塞ぐように糸がかかってしまってて
このままだとエビさんがあれ!透明なのに進めないよ何これ状態にならないか心配です
773pH7.74:2014/07/01(火) 20:00:59.72 ID:dHHaKWn/
外してもオッケー
774pH7.74:2014/07/01(火) 20:07:47.41 ID:y45rol8X
エビは目よりも触角がメインだけどな
775pH7.74:2014/07/01(火) 22:15:05.02 ID:6S8EUmDp
>>773
サンキュ
2週間前にセットしてごく小さいけど新芽がチラホラ出かかっててます
もう2週間ぐらい水替えなどしながら様子見してみます
776pH7.74:2014/07/02(水) 00:22:22.13 ID:u0GsTFkK
凹んでる部分にモスを活着させたい場合はどんな工夫をしたらいいのでしょうか?
777pH7.74:2014/07/02(水) 00:43:34.61 ID:zHhrdAjt
リシア絨毯にアオミドロ?(しっかりした糸みたいな奴)が発生して増えていってる

毎日テデトールやってるけどバンバン増えてる

おかげでモシャモシャでもバッこんしてないけどさぁ...

これ1度リセットしようと思うんだけど、どうしたら良い?
778pH7.74:2014/07/02(水) 00:46:56.60 ID:AnMGIQcK
モスふりかけ作ってぶっかけてサランラップでまいて暫く明るい日陰で放置(水には入れない)
一日二回くらいそのサランラップに霧吹きかけて湿り気を与えておく
部分的に穴あけておくのも良い
779pH7.74:2014/07/02(水) 00:48:41.60 ID:AnMGIQcK
>>777
リセットする前にヤマトヌマエビ試せ
遮光してヤマト放っておいたらいい
780pH7.74:2014/07/02(水) 00:53:09.86 ID:zHhrdAjt
>>779
やっぱりヤマトさんですか

リシア全部出してタッパー入れて遮光、ヤマト投入するかぁ
781pH7.74:2014/07/02(水) 13:03:16.65 ID:rHFTu8Aw
2chのアドバイスに全部従ってたら駄目ですよ
自分で取捨選択しないと
782pH7.74:2014/07/02(水) 16:05:54.22 ID:66I88OP+
>>778
ありがとう!
そんな方法もあるんだ。
今は梅雨で晴天が無いから丁度良いタイミングかも知れないですね。

平面なら水中で活着させた方が早いですか?
783pH7.74:2014/07/02(水) 16:22:20.22 ID:uDe7IJey
>>782
(水にはいれない)
784pH7.74:2014/07/03(木) 21:15:10.98 ID:dh/5snHI
南米モス使いたい水槽あるんだけど上部一灯とかいうふざけた仕様の肉食魚水槽なんだよ
これでも南米いけたりする?
それともノーマルモスにしたほうが無難かな?
785pH7.74:2014/07/03(木) 21:46:18.90 ID:8m5MrSQw
一灯上部とか並モスでもヒョロヒョロになるんじゃ…
南米使う意味が…
786pH7.74:2014/07/03(木) 21:55:52.19 ID:Wv4TKkNb
>>784
毛羽立ったミシン糸並にしか育たないよ
しかも三角形にもならない
787pH7.74:2014/07/04(金) 00:28:34.39 ID:dFaPHVSs
初めてモスを使ってみようと思うんだけど
流木に巻く糸は安価に売ってる釣り糸の中で一番細い物を選んでOKですか?
788pH7.74:2014/07/04(金) 00:36:42.26 ID:lHi4CxK6
>>787
透明の1〜1.5号糸がオススメ
太くするとやたら目立つ
1号より細いのはさらに目立たないけど扱いにくいかも
789pH7.74:2014/07/04(金) 12:50:10.10 ID:izx4xeQk
>>785
上部一灯でも、南米モス馬鹿みたいに育ったよ
ただ60のスリム水槽だったけど
790pH7.74:2014/07/04(金) 16:53:52.82 ID:XaqVqZFN
糸見たいな頑丈な藻?が生えて困ってたのでミナミヌマエビ10匹買って来た

こいつらに期待しよう
791pH7.74:2014/07/04(金) 20:37:41.22 ID:H0ntLLzm
あーあ…
792pH7.74:2014/07/04(金) 20:45:37.44 ID:BwmN2DXK
ミナミは愛玩用
働かせるならヤマト
793pH7.74:2014/07/04(金) 20:53:51.46 ID:/HtDYl8Z
ヤマトの方が良かったのか
まあ10匹500円だし可愛いから良いやw
794pH7.74:2014/07/04(金) 21:00:46.86 ID:H0ntLLzm
そして増えまくって困ると
795pH7.74:2014/07/04(金) 21:02:13.33 ID:/HtDYl8Z
したらベランダタッパーに放り込む
既にラムズが爆増してるけどw
796pH7.74:2014/07/05(土) 00:19:00.11 ID:MQfq10q5
ミナミは数で勝負
797pH7.74:2014/07/05(土) 00:43:26.81 ID:xHLsVvs+
ウォーターフェザーが全然増えないのですが何か加速する方法無いですか
798pH7.74:2014/07/05(土) 21:31:00.47 ID:LuHuPkye
水草は環境に適応しないと成長しないw
ようするにない、まったくない!
799pH7.74:2014/07/06(日) 19:36:38.33 ID:C7mz9Q6l
モスの切れ端生命力強すぎる。
リセットしても繁殖し始めた。
800pH7.74:2014/07/06(日) 23:40:12.61 ID:5ilS1r74
1本のリシアが3ヶ月で60cm水槽を埋め尽くした
すりこぎで潰したらメダカの餌になるかな
801pH7.74:2014/07/07(月) 00:09:43.33 ID:5wjG6Oe7
うちのメダカは口に入れては吐き、入れては吐きを繰り返してるわw
遊んでるんじゃないかって思う位
802pH7.74:2014/07/07(月) 01:39:12.79 ID:qy1FGKXd
>>801
駄目っぽいっすね
かき揚げにでもしてみます
803pH7.74:2014/07/07(月) 12:10:07.01 ID:1Iopk8Ee
メダカのかき揚げうまそう
804pH7.74:2014/07/09(水) 22:06:01.72 ID:FJnkRyI5
モスの水槽外での手間がかからず、モリモリ増やす方法何がいいですか?
805pH7.74:2014/07/09(水) 22:25:44.50 ID:EjdEN2Kl
特大水槽にエビといれて日向に置いとけ
806pH7.74:2014/07/10(木) 01:11:34.97 ID:8vvgbCnG
こけ対策でいれたヤマトが増えちゃった!
良い仕事するからいいんだけど
ちなみに最初四匹なんだけど同族配合やらでヤバくなる?
807pH7.74:2014/07/10(木) 01:14:41.35 ID:xg425Bii
イケるイケる!!
808pH7.74:2014/07/10(木) 01:33:12.12 ID:b7iG0yDL
ヤマトが増えてる時点でヤバいけど気にせずそのままでイイゾ
809pH7.74:2014/07/10(木) 01:39:01.38 ID:vaO06L0c
このスレって画像少ないよね
爆発的に増えた画像とか欲しいなー
810pH7.74:2014/07/10(木) 01:48:02.31 ID:8vvgbCnG
>>808
うっうっえっ?(´;ω;`)
どんな風にヤバいんですか?
811pH7.74:2014/07/10(木) 02:00:31.25 ID:b7iG0yDL
ヤマトヌマエビ幼生は塩分のある水じゃないと成長しないはずだから
水槽で勝手に増えたりしない
たぶんミナミヌマエビと混同してるのかな どっちにしても数世代なら問題ないよ
812pH7.74:2014/07/10(木) 19:27:10.81 ID:IanqxYth
ヤマトなら淡水では増えないし
ミナミならいい仕事ってほどは働かないし
同族配合とか聞いたことない新出単語飛びだすし
>>806はもうなんか色々とヤバい
813pH7.74:2014/07/10(木) 21:06:19.85 ID:F8qF+cor
それはひょっとしてミジンコではないのか!
814pH7.74:2014/07/10(木) 21:10:35.49 ID:QC1p24gW
スネールの可能性も
815pH7.74:2014/07/10(木) 22:02:39.09 ID:yVNojAr7
>>812
同族配合()の結果、>>806が産まれたんじゃね?
816pH7.74:2014/07/11(金) 01:42:39.79 ID:yWZ46mh5
>>812
うるせえよ、カス
817pH7.74:2014/07/12(土) 00:29:28.02 ID:jUcYIA1i
生体にモスは活着しないですか?
させてみたら面白そう
818pH7.74:2014/07/12(土) 03:28:43.86 ID:R4yoKCbU
山のヌシになります
819pH7.74:2014/07/12(土) 18:30:32.04 ID:BwciWde6
タニシならできるよ
820pH7.74:2014/07/12(土) 20:43:59.98 ID:NazlyiD5
821pH7.74:2014/07/12(土) 20:55:21.24 ID:mcx/mQz6
>>820
アオミドロ自生?
822pH7.74:2014/07/12(土) 21:42:13.10 ID:NazlyiD5
>>821
さぁ、良くここまで生やしたもんだ。
http://i.imgur.com/FoYmKsj.jpg
823pH7.74:2014/07/12(土) 21:47:52.36 ID:NazlyiD5
824pH7.74:2014/07/13(日) 11:10:49.80 ID:6v4KGbta
イシマキかなんかに瞬着でくっつけてる人いたな
どうなったんだろ
825pH7.74:2014/07/13(日) 21:19:22.00 ID:yx2N1yrD
瞬着は浅はかな気がするな
モスは死んで貝にも悪影響ありそう
826pH7.74:2014/07/14(月) 00:24:34.70 ID:U+GqcVoF
モスってどの位の肥料分があれば育つのでしょうか?
アク抜き中の流木に巻いておこうと思っていて
雨水か水道水を使っているので肥料分はない為、ハイポネックス微粉や液肥を入れようと思っています
普通の水耕栽培だと1000倍位で使うらしいですが
モスだとどの位まで希釈しても大丈夫そうですか?
827pH7.74:2014/07/14(月) 01:15:34.59 ID:Fek4N51h
>>826
個人的な意見で言うとモスだけならば不要
あった方がいいのかもしれないけど
元々、成長速度は遅いものだし肥料でコケやすくなるほうがめんどくさい
828pH7.74:2014/07/14(月) 05:07:35.63 ID:TvnpbOsa
というかモス自体ははっきり言って光さえ当てときゃは育つ
肥料はあったほうが良いけれども肥料をガンガン吸収するタイプかと言うと疑問
829pH7.74:2014/07/14(月) 23:42:58.61 ID:pNcuYym8
ってゆうけど、うちは全然だめだ
モスマットとか、ここなどで紹介されてる通りにして、生体のいる水槽(ライト付き)に入れても、ひょろひょろのが数本伸びるだけ
で、取り出して、専用の水槽にソイル引いて、液肥入れて、CO2添加すると、しばらくしてからやっともっさ〜と生えてくる

何もしないでもどんどん増えるみたいなレスをしょっちゅう見るけど、不思議でしょうがない
うちの飼育水の水質がよほど合ってないのか・・・
830pH7.74:2014/07/15(火) 01:16:20.63 ID:HqfBRUr9
 >>829
 照明点灯時間どの位?

 うまく行き過ぎて笑っちゃう!って調子こいて失敗しました。
いろいろ原因考えたけど、照明の点灯時間短くしたのがダメだったようです。
 5月から10時間から8時間にケチってから調子悪くなりました。
10Wダイソウ直管で真冬の水温10度でもモサモサ増えたのに。

 ガラスのコケ覚悟で照明12時間位やっちゃおうかな。
831pH7.74:2014/07/16(水) 19:44:39.11 ID:cUMQPKbm
40cm水槽で20Wを9時間じゃあ、光量が弱いのかな・・・
832pH7.74:2014/07/17(木) 19:47:37.39 ID:lgSJ/yGo
んなこたーない。
833pH7.74:2014/07/17(木) 20:43:32.89 ID:gF77RHDo
かねだいでノーマルモス買ってきて
モスマット作って数ヶ月
モスもだいぶ育ってきたんだけど
モスの中にワカメみたいなヤツが
生えだしました。
アナカリスの葉みたいな感じで
モスマットの10分の1位生えてます
これなんでしょ?
834pH7.74:2014/07/17(木) 21:11:20.29 ID:5/UNb+H0
>>833
ヒジキです
835pH7.74:2014/07/17(木) 23:55:47.68 ID:Ap1w3fH7
ここは被せてボケるべきか・・・

ホソバミズゼニゴケ、か、モスファン
836pH7.74:2014/07/18(金) 00:36:05.99 ID:FSAojGSU
モスファンなら欲しいな
837pH7.74:2014/07/18(金) 23:58:11.11 ID:iJ9zWqMo
ありがとう。モスファンっぽいですね
モスの仲間なんですかね
838pH7.74:2014/07/20(日) 13:20:12.53 ID:fpGj0mW7
ウォーターフェザーが全然生長しないのですが
プラケースに水道水と一緒にぶち込んで明るい日陰に放置じゃ駄目なんですか
839pH7.74:2014/07/20(日) 16:24:04.47 ID:b7lf4Gy+
>>838
うちは照明2灯で普通にモサッてるから光量は十分それで育ちそうだけどね
水に栄養が無さすぎるんじゃない?イニ棒とか液肥入れてみては?

ウォーターフェザーってトリミングどうすればいいかわからん・・
いっそ巻き直した方がいいのかな?
840pH7.74
>>838
止水では水草って育ちが悪いよ
水草だけの水槽でもフィルター回して水を回す