中上級者向け 大磯水草水槽総合スレ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
ソイルではトリミングが面倒でマターリ水草を楽しみたい方向けのスレです。
大磯砂は硬度がある為、育成難易度はかなり上がりますが、水草の生長がゆっくりで
数年単位の長期維持に向きます。

低床肥料、液肥等(市販品、園芸用品含む)の使用量、光量、濾過材、フィルターメンテナンス
苔対策、水換え、水草育成のコツなどを話合えるスレになればと思います。

関連スレ
水草 総合スレッド 42株目  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1307165541/
【CO2添加必須】水草レイアウト水槽【強光量必須】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1138390806/
肥料総合スレ  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1200578656/
【水質調整剤 総合スレ】Part2  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1191089059/
園芸用品を上手に使う利口な話【4】  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1207116387/
【ミクロソリウム】シダ類総合 4【ボルビディス】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1279193784/
/// 底床に関して静かに語るスレ Part10 /// http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1257537425/
大磯VSソイル http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1151914520/
藍藻対策スレ  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181201835/
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 10  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1276019247/

大磯では鉄分が不足がちなので水換え時にメネデール
成長が遅いのでカリウム補給のブライティKは半分程度の量で丁度いいです
低床と追肥はイニシャルスティックかパワーサンドを混ぜ込むのが一般的です
2pH7.74:2011/07/25(月) 07:07:55.65 ID:Ubt5NN1X
途中で落ちてたけど前スレ

中上級者向け 大磯水草水槽総合スレ part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1278552292/
3pH7.74:2011/07/25(月) 14:34:34.24 ID:Y5cl7H0I
テンプレも前スレもリンク切れだらけじゃん
何考えてるんだ?
4pH7.74:2011/07/25(月) 16:08:19.86 ID:6uuEEi8F
大磯の事だけ考えてる
5pH7.74:2011/07/25(月) 16:22:32.79 ID:wRpeA5gD
変態だー(AAry
6pH7.74:2011/07/28(木) 12:52:37.07 ID:yVML9qPs
大磯底面水草にものすごい興味があります。
ソイルはやはり好きになれない
7pH7.74:2011/07/28(木) 22:27:54.54 ID:s2P/R+Po
底面水草は一長一短だな
8pH7.74:2011/08/02(火) 01:03:25.45 ID:aL1vdlf4
肥料総合スレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1307584272/

流れの一部がこっちに移行してたな
9pH7.74:2011/08/02(火) 01:22:25.79 ID:ldy/H6GY
大磯+底面で半年以上やったかな
保肥性のなさ、肥料のもちが異常に悪い(2週間で白化するw)、コケに悩まされたわ
今は赤玉土を入れた容器に肥料を混ぜて、水草を植えている
肥料は2〜3ヶ月くらい持つな。コケも出ないし、ずいぶん楽になった。
この方法は大磯とソイルのいいとこ取りなんじゃないかと思う。
容器は埋めたり、石で隠したりして、自然に見せている
10pH7.74:2011/08/05(金) 10:54:07.29 ID://GJfqp8
ここは中上級者向けのスレだから、底面とか言ってる初心者は来ない方がいい。
水草水槽なんだから水草育成を最重視した水槽だろ?

生体がメインで水草はオマケ程度なら底面フィルターを使った方がいいけど
有茎水草が繁盛し、前景はグロッソ絨毯みたいな水槽を目指すなら底床肥料が
入れられない底面フィルターなんて御法度。

ソイルと違って大磯のような砂利には肥料分は含まれてないし水質調整機能も
ないので、理にかなった施肥をしなければならないし、PHや硬度を下げる工夫も
しなければならない。

窒素・リン・カリウム・微量元素の知識がない初心者には大磯での水草水槽は
敷居が高すぎる。ソイルを使った方が失敗が少なくていい。
11pH7.74:2011/08/05(金) 18:04:31.66 ID:6bxYXCQT
ゼオライト埋め込みで保肥力改善にならないかな?
みかんのネットとかに入れて水草を植える場所に埋めとくの。
アンモニアやらカリウムやら吸着するでしょ、それを水草の根が利用できないかと思って。

適当な思いつきだけど、どうかな?
12pH7.74:2011/08/05(金) 19:54:52.27 ID://GJfqp8
ゼオライトとかいらんもの入れる必要はない。水槽をセッティングする際に
イニシャルスティックをあらかじめ埋め込んで、あとは毎月テトラクリプトと
水換え時にフローラプライドを入れておけばOK。

明らかに窒素不足の時にはオコシやカミハタスティックを入れればいいけど
生体やや多め、エサもそれなりに与えていたら、窒素、リンを含む肥料は
ほぼ不要だな。
13pH7.74:2011/08/09(火) 18:05:55.59 ID:quP1apzc
やっぱり正攻法で取り組むのが正解なんでしょうね。
多すぎてもいけないし、少なすぎてもいけない。
余計なものを入れるとまずくなる、まるで料理みたいだ。
14pH7.74:2011/08/28(日) 07:09:26.07 ID:kAgysUGB
age
15pH7.74:2011/08/29(月) 00:13:39.80 ID:EeYk3CBT
長年大磯で600を維持しているが、、、適当にやってても水草も順調でむずかしくないぞ?
16pH7.74:2011/08/29(月) 04:25:04.82 ID:ys++YBKz
>>15
良かったらわかる範囲で水質とか水槽の情報とか晒してよ
17pH7.74:2011/08/29(月) 06:24:01.61 ID:UoRLtu31
>>15
適当にやってても順調なのがロタラ系やミリオフィラム、グロッソ
ヘアーグラス等なら称賛したいけど、活着水草とかハイグロフィラ
バリスネリア、パールグラス、クリプト、ルドウィジア等っていうのは
無しの方向でお願いしますね♪
18pH7.74:2011/09/24(土) 17:54:42.38 ID:0zj9Yj8t
ホシュ
19pH7.74:2011/09/28(水) 23:51:21.62 ID:k/UWguA3
>>17
他は知らんがヘアーグラスはCO2どころか肥料すらやらなくても余裕で育ってるよ
60cmに20w2灯とあまり明るくもない
20pH7.74:2011/09/29(木) 08:55:53.27 ID:rbfrC4Rw
>>19
良かったら分かる範囲の水質とか管理とか教えて欲しいな
21pH7.74:2011/09/29(木) 10:47:34.74 ID:an1UDVkZ
>>20
週1で1/3水換えしてるって程度しか答えられねぇw
適当だからねぇ
っつーかヘアーグラスってかなり強いほうの種類じゃないか?
22pH7.74:2011/09/30(金) 09:33:57.25 ID:/UWJrO4a
>>21
魚はどれくらい入れてる?
確かにヘアーグラスは枯れないという意味じゃ丈夫だけど
水槽内で成長させるのはある程度は条件整ってないと難しいと思うんだわ
太陽光を使うと簡単に育つけどw
23pH7.74:2011/09/30(金) 13:06:51.49 ID:Tuk0Pod4
練った水連用の土に肥料入れとけばヘアーグラスは屋外で簡単に育つけど
室内で大磯だけだと生長スピードが遅過ぎる
24pH7.74:2011/09/30(金) 17:42:51.82 ID:rThL2vkQ
>>22
水槽内のろ過サイクルを維持するために水量に見合った生体数も大事だと思うけど、
むしろ水量の割りに少ない生体数でも上手く維持することが重要なんじゃなかろうか
そう思って俺は市販のバクテリア剤を常用してるよ
25pH7.74:2011/10/10(月) 13:58:18.24 ID:VHSZL7by
いやー大磯でむずい水草育てられる人は天才だわ。
敏感で根気がある人。仕事とかもできる人なんじゃないかな。尊敬しますわ。
26pH7.74:2011/10/10(月) 17:14:12.12 ID:ZZZgQJ6F
もしくは仕事そっちのけで
27pH7.74:2011/10/10(月) 18:36:15.07 ID:fEA6z9Dh
>>25
80年代の雑誌では、大量のCO2添加と高光量で有茎草を繁茂させているレイアウト写真が
載っていたりしたな。無論今ほど、多種多様な水草が紹介されているわけでもなかったが。

肥料もありきたりのものを使用しているだけなのに、とんでもなく美しい水景だった。
いつの世も、その道の達人と言うのは居るんだわな。
28pH7.74:2011/10/10(月) 19:42:00.46 ID:Z+sPAtnK
>>25
ふへへ
GHのコントロールと底床肥料だけ選ぶの間違えなければ
長期維持が簡単にできるよ。
29pH7.74:2011/10/10(月) 21:43:17.28 ID:YpFvLYPD
>>28
何故かちびまる子ちゃんの玉ネギ頭で再生された
30pH7.74:2011/10/10(月) 22:24:55.73 ID:4jK/C/4H
大磯砂、外部フィルター、イースト菌CO2

流木活着モスとナナ、マツモとフロッグピット

低床肥料なし、フローラプライドを少々


大繁栄です。
31pH7.74:2011/10/11(火) 03:25:14.85 ID:TTZhq0D8
>>30
そんなベアタンクでも育つような活着水草や浮き草で大繁栄って言われても。。。

ここは有茎の根張り水草を大磯砂でソイル並みに立派に育てることを目指すスレだよ。
32pH7.74:2011/10/11(火) 08:31:55.56 ID:ScZWtJaK
化粧砂のサラワクサンドオンリーもここでok?
33pH7.74:2011/10/11(火) 08:36:43.01 ID:3vyJmFFb
思うに砂礫系水草水槽総合スレでいいんじゃないかという気がする
34pH7.74:2011/10/14(金) 23:36:34.41 ID:w5D2ahw8
底砂サブストのみもこのスレでおk?
35pH7.74:2011/10/23(日) 02:33:29.27 ID:V41ku38+
>>34
ここはあくまで砂礫系底床で水草をソイル並みに立派に育てることを目指すスレ。
サブストのみで肥料やって水草を育ててるの? 違うならスレ違い。
36pH7.74:2011/10/23(日) 12:57:30.44 ID:y+gMwp5n
人工の砂、多孔質のセラミックサンドと同じ扱いになるし
いいんじゃないの。
角があって粒が大き過ぎると水草は難しそうだね

大磯の下にサブスト敷いたりなら良さげだけど
37pH7.74:2011/10/29(土) 20:36:00.35 ID:MmorYX4A
サブスト安い店見つけたから大量に買ってサブストの上に大磯で水草育ててみよう
38pH7.74:2011/10/29(土) 22:24:18.29 ID:WXStcWQo
>>10
大磯に底面フィルターかますと初心者扱いされるの?
それでも上手く育ててる人もいるのに?
39pH7.74:2011/10/31(月) 19:43:40.68 ID:7khfXjWD
40pH7.74:2011/11/04(金) 23:57:12.71 ID:aStdr6Ei
ホシュ
41pH7.74:2011/11/13(日) 02:56:57.72 ID:j5Gselvd

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ソイル使ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  自称水草中上級者
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


42pH7.74:2011/11/26(土) 01:56:48.60 ID:YwhvzxCZ
大磯
43pH7.74:2011/12/09(金) 18:59:42.21 ID:+JIEfAxH
ほう
44pH7.74:2011/12/09(金) 20:00:36.53 ID:EIOCjS/P
大磯+底面でニードルリーフとオランダプランツが順調だけど・・だめなの??
45pH7.74:2011/12/10(土) 05:33:50.68 ID:PhfKkb47
大磯がこんなに難しいとは思ってなかったは
ソイルで水草うまく行ったから簡単と思ったのに
生体ちょっと多く入れたら白濁り取れないし
誰だよパールグラスは大磯でも育つって言ったやつ
もう妥協してソイルにしようかな
46pH7.74:2011/12/10(土) 07:40:38.33 ID:v2WuO+om
白い濁りは大磯と関係無いでしょ。

47pH7.74:2011/12/10(土) 10:25:17.08 ID:IU9Bcn9W
吸着系のソイルに比べ立ち上げに時間がかかるように感じた
当然か

48pH7.74:2011/12/10(土) 12:08:30.55 ID:6b/LNiLZ
ソイルみたいに吸着して硬度下げないから
有茎草は育てるのすら大変。でも慣れるとリセットは必要無くなる。
>>46
関係ない
49pH7.74:2011/12/12(月) 08:04:25.47 ID:A4fFqUQF
>>45
ちゃんと肥料入れてる?
ソイルで水草育ててる人って何にもしてない人多いよな。
吸着系のソイルですら土である以上は微量元素は豊富に
含まれてるし、土を焼き固めてるから草木灰(カリウム)も
多少は含まれてるから、肥料入れなくても砂礫よりは断然有利
なんだよね。

そして半年〜1年経ったらソイルの水質調整効果や肥料分が切れて
リセットでしょ? こんなこと繰り返してたら施肥のコツとか
全然学習できないでしょ? 大磯とか砂礫系底床で水草を健全に
育てられる人は水の硬度調整や施肥管理の本質が分かってるが故に
中上級者と呼ばれるんだよね。
50pH7.74:2011/12/12(月) 08:51:03.51 ID:DsD1plKe
そんな難しいこと考えなくてもブログで紹介されてる肥料入れてしばらく経てばいい感じになるで
51pH7.74:2011/12/12(月) 21:17:33.21 ID:l/8py1OL
イニシャルスティックとおこしがあれば十分だよね
肥料より水質のほうが大事だお
52pH7.74:2011/12/13(火) 00:47:01.34 ID:r+EhzhCN
ほぼ中性で安定してた水道水が近頃アルカリに傾いてきて
水質調整って面でのソイルの大事さを知った
水質がアルカリだと色々とハードモードだわ…
リセットしてソイルに変えようか悩んでる
53pH7.74:2011/12/13(火) 09:00:27.77 ID:MENbvISH
大磯ではなく富士砂なんだけど
外部フィルターでCO2添加しとけばフツーに酸性に傾くだろ、と甘く見ていた

流木を2つほどドボンしたら灰汁が酷く出て水替えじゃ対処し切れん、とブラックホール投入
・・・ダメだコイツ、ハヤクナントカシナイト
54pH7.74:2011/12/13(火) 15:38:35.68 ID:CQ+Rk/ny
>>52
外部に赤玉をセット
55pH7.74:2011/12/13(火) 16:27:31.08 ID:lGE1YeH2
>>54
既に余ってたカスタムソイルを洗濯ネットに入れて外部に入れてみたけど
量が少ないせいか水質変わんない
56pH7.74:2011/12/13(火) 19:59:01.98 ID:wqaKv1TP
水道水の硬度が高い地域だと大磯(砂礫)で水草を育てるのは非常に困難。
ベスト10ぐらいまでの県の人は素直にソイルを使った方が良い。

全国各県別・硬度ランキングデータ
http://softwater.jp/what/000052.html
57pH7.74:2011/12/13(火) 21:53:51.86 ID:uiQpx4Fh
PH下げるのに木酢液を混ぜて水換えしてたらこの1ヶ月で水草の調子がだいぶ良くなってきた

以前はPH7.6以上だったけど今は6.8くらいに落ち着いてきてる

木酢液と大磯の相性はいいのかもしれない
58pH7.74:2011/12/13(火) 22:33:15.61 ID:NlHOK25U
炭酸カリウム溶液を使いたいんだけど
直接水槽に入れるとpHが跳ね上がって中々落ちてくれない
CO2は適度に適当に添加しているからわずかずつは下がってるはずなんだけど
もうちょっと良い方法はないもんでしょか
59pH7.74:2011/12/13(火) 22:59:38.27 ID:lGE1YeH2
硝酸カリウム使ってみないか?
食品添加物用のが普通に買えるし
ググると水草用に使ってる人も見るし
硫安よりも安全そうだからその内試そうと思ってるんだが
60pH7.74:2011/12/13(火) 23:10:38.79 ID:TBQNTwbg
>>56
同意
ただ、各県に浄水場がひとつということはないし
浄水場(取水系)が異なれば水質も異なる
水質に関しては「水道水質データベース」
http://www.jwwa.or.jp/mizu/
を参考にすれば良いと思います
61pH7.74:2011/12/14(水) 00:04:56.64 ID:swFmzLoW
今は水系より高度浄水処理かどうかが重い
62pH7.74:2011/12/14(水) 00:45:44.62 ID:ZzXSiZ0I
高度浄水処理てオゾンと活性炭ろ過でしょ?
水草育成のための水質にはそれほど影響がないような気もするけど…
63pH7.74:2011/12/14(水) 01:00:42.98 ID:bnvsyCQ6
>>56
硬度が高いってのはわかっちゃいたがいざ2位とか見ると萎えるなぁ
そのせいで水換えは2/3ほどRO水使ってるけどめんどくせぇ
64pH7.74:2011/12/14(水) 08:53:14.06 ID:AaH2yEew
>>59
化学方面には全く疎いのだけど
硝酸カリウムだと炭酸カリウムのようなpHを示さなくなるの?
65pH7.74:2011/12/14(水) 15:12:03.04 ID:3tDwIdU5
>>64
硝酸カリウム水溶液は中性
炭酸カリウムはアルカリ性
硫酸カリウムは酸性
66pH7.74:2012/01/21(土) 18:26:34.09 ID:f7bje6y9
>>56
ベスト10以内ですけど簡単な水草なら育ちますよ
67pH7.74:2012/01/24(火) 14:14:46.18 ID:rL0WqIbr
オルテガさんは華奢な男性かと思ったら、ガチムチ系の兄貴でびっくりしました。
ガチムチオルテガさんは流れるプールの横で懸命にマラをしごいていた。
越中六尺から飛び出している凶器は悪魔そのものですごかった!唖然として
僕が兄貴を眺めてると、兄貴が突然振り向いて眼があってしまい、
そのままオッス!オッス!と連呼して僕に近づいてきた。あとはもうオルテガ
さんの坊主頭が僕の背中を攻め、菊の花をていねいになめまわしまくり、
生物兵器が僕の菊爆弾を何度も何度もオッス!オッス!と鼓動させるのを覚えてるだけです。
ガチムチオルテガさんはすっげー男らしくてなんどもイキまくりました。
68pH7.74:2012/02/23(木) 10:57:37.27 ID:2iT9I7RX
昔はみんな大磯だったんだよな。
天野氏も大磯でネイチャーやってたし、
最初にトニナの森作った三浦氏だっけ?も雑誌みたら大磯だったw
69pH7.74:2012/02/28(火) 20:28:04.25 ID:H8H77ocL
保守
70pH7.74:2012/03/09(金) 17:41:37.01 ID:iCNb7C+E
過疎ってますなあ
画像スレとか見てると、自分含めて大磯でやってる人それなりに居そうなのにね
中上級者()っていうのが書き込みにくくしてるのか

酸処理していない大磯でも育つ奴って何があるのかな
うちの未処理大磯水槽(pH7.5〜8.0くらい)では
ハイグロ4種とエキノ2種がすごーくゆっくり成長中
71pH7.74:2012/03/10(土) 03:44:00.94 ID:BlLXQXs8
ウォータースプライトなら育つんじゃね?

川砂にロタラ・インディカ植えた、CO2・肥料はあげてるから育つには育つんだが
まったく赤くならない、グリーンロタラと見分けがつかない
72pH7.74:2012/03/11(日) 02:17:52.54 ID:3I3UA2KR
つーか水道水が中性以下で軟水なら、大磯でも中級でも上級でもないわな。
73pH7.74:2012/03/11(日) 05:42:50.97 ID:V8Ytofew
スレタイに「中上級者」を入れて敷居を高くしておく必要はあると思う。
そうでないと、未処理大磯に暗いライトで肥料もCO2も添加せず、マツモや
アナカリスやモスのようなベアタンクでも育つような水草しか育てられない
レベルの水草初心者がシタリ顔で「俺も大磯使ってる」と言って参加してきて
低次元な話題を振り撒くのがウザい。目指してる次元が全然違うっちゅうの!!
74pH7.74:2012/03/12(月) 20:20:10.62 ID:W6tCqFjL
>>73
どれぐらい出来たら中級でどこに到達したら上級なのか客観的なランク付けが欲しいな。
自分が何処に位置づけてるのか知るのも面白いだろ?
作ってくれ。
75pH7.74:2012/03/12(月) 20:29:57.12 ID:uY2KMSEu
ブリクサを標準的な水道水の水質で大磯環境で育てられれば中級者くらいか。
愛知県とかみたいな水道水が低GHなとこは論外。
あとは年単位で水草水槽を維持。

アホみたいにフィルター連結とかやったりしてるのは初級者。
76pH7.74:2012/03/12(月) 20:51:26.38 ID:9xRKeb0C
大磯水槽でやってるとPHの変化によってコケの種類が変わってくるのが目に見えて分かるから面白い
最初の頃はアルカリに傾きすぎてて茶ゴケと黒髭しかでなかったけど
酸性に傾けた途端に緑ゴケや藻しか見なくなった
茶ゴケでてた時の水質のほうが管理しやすかったな
77pH7.74:2012/03/12(月) 20:56:38.90 ID:uY2KMSEu
水槽落ち着いてフィルターの目詰まりで水流弱まると
苔はでにくくなる。
78pH7.74:2012/03/12(月) 23:32:05.52 ID:WXX1NqRS
90cm水槽 ヒーターなし 大磯 5cm
大和沼エビ およそ50匹
姫めだか  およそ100匹
アナカリスの森
水換え 月2回
こんなんでも中上級者になるんだろうか…
15年くらい一通りのことは色々やって、今は姫めだかとエビだけ。
79pH7.74:2012/03/12(月) 23:54:53.27 ID:zZuKd5kW
なんかそれは畑違いな気がする
80pH7.74:2012/03/13(火) 00:44:09.47 ID:RK6sHeU7
水草水槽とは言わない
81pH7.74:2012/03/13(火) 07:24:29.77 ID:kjPAGVEH
>>78
生体飼育では貴方は中上級者だろうけど、水草育成では初心者だね。
82pH7.74:2012/03/13(火) 08:29:12.78 ID:o3a56EWu
只の自己満足スレになりつつある
83pH7.74:2012/03/13(火) 20:21:18.18 ID:C6uuasxN
まずはうpだ。
84pH7.74:2012/03/13(火) 20:32:56.87 ID:IexBsV9O
>>56
我が愛知がもっとも低硬度だとは・・・
85pH7.74:2012/03/13(火) 20:40:07.72 ID:aIuwOpKB
>>84
県別で見ても意味ない。愛知をクリックすれば浄水場ごとの硬度が見られる。
同じ県でも浄水場によって硬度は全く違う。雲泥の差
86pH7.74:2012/03/13(火) 21:00:38.76 ID:RK6sHeU7
>>84
だからこそネイチャーガーデンの人はドヤ顔になれる。
同じことやっても標準的な水質だと水草はああは育たない
87pH7.74:2012/03/13(火) 21:31:46.01 ID:IexBsV9O
>>85
俺のとこは1754 48 26 11 40と表記されていた
88pH7.74:2012/03/13(火) 21:43:41.09 ID:RK6sHeU7
同じ県内でも取水してる河川によって大きく異なるから注意
89pH7.74:2012/03/13(火) 22:12:32.43 ID:WhFbROb2
ホワイトサンドでかろうじて
ブリクサ分解阻止出来たオイラは
中の下くらいにはなれたのだろうか…

水道水はPh7.9でした…
マグァンプ最高W
90pH7.74:2012/03/13(火) 22:35:05.19 ID:HuSZL5gM
マグアンプもいいけどアルゴフラッシュの粒状元肥も中々いいぜ!
91pH7.74:2012/03/13(火) 22:45:30.31 ID:RK6sHeU7
アルゴフラッシュの粒状元肥は入れたらどの程度持つ?
92pH7.74:2012/03/13(火) 22:51:46.11 ID:y2XNMjC+
>>90
マグアンプよりリン分少なそうでいいな
93pH7.74:2012/03/14(水) 00:08:13.28 ID:TwZvZZFw
俺以外にもアルゴフラッシュ使ってる人間がいるとは思わなかった
これのせいじゃないかもしれないが、最近エビがポツポツ落ちる
94pH7.74:2012/03/14(水) 00:38:34.80 ID:3t5j5yJ3
効果は量にもよるけど2-3ヶ月程度かな?
アルゴフラッシュはマグアンプより粒の硬さが軟らかいね

と数年使ってるけどウチのエビ(ミナミだけど)は元気?だよ
95pH7.74:2012/03/20(火) 13:47:45.86 ID:JAv2kxa1
肥料食いにカミハタスティック使ってたけどモチが悪過ぎるから
アルゴフラッシュ使ってみたいけど売ってるとこ少ないね
液肥はみたけど固形のは見た事ない。
どのくらいの量を何に使ってる?
96pH7.74:2012/03/20(火) 16:50:05.03 ID:cn1jG4sy
大磯はスカスカだから底床にも酸素が多く、肥料が分解されやすい
水流を殺す工夫も必要だ
97pH7.74:2012/03/20(火) 16:55:48.89 ID:+4UedKF6
ダッチ水槽の人がやってるクレイみたいな肥料があればいいんだけど
98pH7.74:2012/03/20(火) 17:18:16.14 ID:cn1jG4sy
>>97 いいヒントありがとう
 そこで、上写真の「クレイブロック」を通水性のよい砂利に埋め込むことで、
保肥力と通気性を両立させることにした。
http://ecoaquarium.blog9.fc2.com/blog-entry-153.html
プラケ+赤玉+底床肥料を埋め込むよりスマートだと思うわ
99pH7.74:2012/03/20(火) 19:28:22.68 ID:NL1owpx2
>>95
アルゴフラッシュは通販(楽天)で買いました

草はクリプトとエキノです
量は結構適当だけど1株に3-5粒?を2-3ヶ所かな?
(エキノのメイン肥料はおこし)
因みにピンセットで一粒ずつ掴むのがメンドイんで鳥のヒナの給餌器(育て親?)を使って底床に埋めてる
あとアヌビアスとブセの鉢植え(水上葉)にもたまパラパラ撒く感じであげてるよ
100pH7.74:2012/03/26(月) 00:49:10.23 ID:/Yhm5wio
管理が簡単なクリプトコリネとシダとニューパールの組み合わせ。
ベトナムゴマノハグサはうまく育ちませんでしたorz

立ち上げ後1ヶ月
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120326004046.jpg
現在
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120326004124.jpg
101pH7.74:2012/03/26(月) 08:15:34.60 ID:EDxLaCXK
モサモサしすぎだろwww
テクニカの力か?
102pH7.74:2012/03/31(土) 23:29:54.82 ID:gdk0Z+II
低床の劣化によるリセットがないから、時間のない人には楽だよね。
103pH7.74:2012/04/01(日) 15:44:12.57 ID:iUgW9DDQ
「鉄力あぐり」なる商品を使ったが良い感じ。
104pH7.74:2012/04/01(日) 17:22:59.90 ID:k9QA4Rfg
>>103
園芸店で売ってるのみたことない。
どんな水草に使って肥効の長さとかどうでした?
105pH7.74:2012/04/01(日) 19:35:29.64 ID:s29QTB6U
私の場合はグロッソです。
アクアグラベルでグロッソの絨毯を維持しています。

砂利に埋め込むわけでは無く、上からパラパラ落としたって感じですね。
パラパラ入れた事による水の濁りは殆ど無いです。
何となく葉の色が濃く(濃い緑に)なった気がします。
効果の長さは・・・マダ与えて1ヶ月くらいですので、不明。
試した事は無いですが「鉄力あくあ」なる商品もあるみたいですね。
106pH7.74:2012/04/23(月) 23:34:43.37 ID:7yOTMvpW
>>56
げ、どうも硬度高そうだと思ったら3位だったかw

水換えごとに木酢液追加してみるか
あとはテトラpH/KHマイナスで足掻いてみるか..orz
107pH7.74:2012/04/29(日) 20:17:25.79 ID:L/wieZxf
アクアプランツって雑誌にソイルむきと大磯むきとで水草のってたぜ
108pH7.74:2012/04/29(日) 20:24:53.09 ID:/nzKAcV4
トニナを大磯で育てるんですね、わかります。
109pH7.74:2012/04/29(日) 21:06:00.22 ID:q2UYupaw
育つよ
酸処理大磯に肥料は元肥にハイポネスティック埋めるだけでモッサモサ
110pH7.74:2012/05/01(火) 01:16:06.21 ID:4Ks20wc4
大磯は砂粒の間に泥みたいなのが溜まってからが勝負だな
ちょっとでも早く溜まるようにピート混ぜたら1ヶ月でリセットする羽目になった
111pH7.74:2012/05/01(火) 02:00:19.77 ID:ptZhqmM/
>>110
なぜ?
112pH7.74:2012/05/01(火) 08:15:49.89 ID:bYdjHbeT
http://ja.wikipedia.org/wiki/陽イオン交換容量
ソイルなどが肥料を保持する力
大磯水槽では浮泥(腐植)がその代わりをする。全然足りないが。
113pH7.74:2012/05/01(火) 11:14:19.63 ID:4Ks20wc4
>>111
好みだけどブラックウォーターになる、それは我慢できたけど
徐々にピートが表面に浮き出してきてコケが絡まりつくようになった
それまでの大磯じゃ考えられないくらいコケ出た、無論ソイルと比べても
で、リセットしたんだけど、ピートと大磯の分離がまた大変だった
大磯&ピートに限らずもう二度と別種の底砂混ぜないと思う
でもコケが出るまでは水草の育ちは良かったよ
114pH7.74:2012/05/01(火) 18:59:06.62 ID:ptZhqmM/
>>113
ピートに栄養分があったのか。
なんのピート使ったの?アクア用?

チャームで買った北海道産のピートの塊を
水槽にドボンしてるけどコケに変化はでなかったけどなぁ
115pH7.74:2012/05/02(水) 04:35:55.23 ID:EYKKTx4e
蛇口からホース繋いで水槽に水を入れながら
プロクリーナーか網を抜いたプロホースでザクザクすれば簡単に分離っていうか、
排水しながらピート捨てられるんじゃねーの?
116pH7.74:2012/06/12(火) 19:32:15.15 ID:LsRBt2fs
大磯10リットルをバケツで酢漬けにしようとおもうが、酢は何リットル必要?
117pH7.74:2012/06/12(火) 19:55:21.44 ID:VTodnr3b
>>116
酢の量は大磯に水を注いでひたひたになる分量が最低限必要、自分で測ってみ
酢+大磯で礫買えるわ(900mlで300円くらい)
一番安いのはクエン酸で500gで足りる。500円くらい(ポット洗浄用など)
あるいは塩酸500ml、600円くらい(薬局で)
118pH7.74:2012/06/12(火) 20:40:23.78 ID:04jQ0MOY
100均で掃除用にクエン酸売ってる
200g入り100円位
119pH7.74:2012/06/12(火) 23:25:49.12 ID:7/mv0j46
ありがとう、やってみるよ
クエン酸
120pH7.74:2012/06/13(水) 10:07:38.67 ID:ocj5rOKB
私は写真用の酢酸使ってるよ。
濃度50%で1000ccのものが写真屋で大体600円くらい。
カメラのキタムラのweb注文で店頭受け取りにしたよ。
後はお好みの濃度に薄めて下さい。
121pH7.74:2012/06/27(水) 19:58:18.54 ID:ucbagE9T
とりあえずソイルっていう最近のアクアの常識が腹立たしい
ソイルなんてただの錬金術だろ

20年前は大磯が主流だったんだ
今でも大磯でも育つ水草を厳選してしばらく回せばいいクリプト水槽ができるよ
122pH7.74:2012/06/27(水) 20:07:35.55 ID:IgWS2178
ソイルは効果切れてもそのまま使えるし根のはりも良い。
お金が勿体ないなら硬質赤玉小粒、ソイルに近づけたいなら
水稲に使うのをJAあたりで買えば良い。

昔は酸処理すらメジャーじゃないから大磯が使い物になるのは数年レベル。
土を使う方法は水草にとって良いしそう悪いもんじゃない。

>>112
足りない。大磯の上に数cm赤玉土敷くだけでも大分違う。
セット時に一番下にケト土なりぶちこむのがベストなんだろうけどね。
123pH7.74:2012/06/28(木) 16:23:56.28 ID:UsmvfwcU
サンポールで処理したけどPH上がるなあ…。
仕方ないんで水換えの度にクエン酸を少しずつ入れている。(翌日にはPH7.8くらいになっているけど)
数年経てば落ち着いてくるかな?
124pH7.74:2012/06/29(金) 00:16:44.74 ID:hcfx5G9c
>>123
上がってるんじゃなくて水道水のPHが元々高いんじゃないの?
125pH7.74:2012/06/29(金) 02:00:21.59 ID:Z+5dq0Oe
>>123
you、ピートモス入れちゃいなyo!
126pH7.74:2012/06/29(金) 05:56:42.65 ID:VqWLazii
水道水のPHはこれも元々7.8くらいと高いんだけど、
それをゼオライトに通して硬度をほぼゼロにしたのをクエン酸で6.5くらいに下げているんだ。
水槽内に影響を与える物質がなければPHは6.5のままか(汚れ等で)下がるハズだよねえ?
(レイアウトには石は使わず流木だけ)

ピートモスは水草水槽なので色が付くのが難点だけど、そうもいってられないか…。
120水槽だとピート何掴みくらい必要なんだろ
127pH7.74:2012/06/29(金) 09:02:07.60 ID:JXPk/NbT
水草入れてるならクエン酸入れるよりCO2入れたほうがいいんじゃないか?
発酵式ならコストもさほど変わらないだろうし
もしCO2入れてて7.8ならちょっと変だよ、未処理の部分があるのかもしれない
128pH7.74:2012/06/29(金) 19:07:21.75 ID:VqWLazii
発酵式でCo2入れてるよ〜。
25リットルくらいの砂利にサンポール2本でやったんだけど、
やっぱり未処理があるんだろうねOTL
セット時に夢見ていたグリーンロタラもさもさはすかすかで断念したけど、
幸か不幸かホレマニーはやたら調子いいんでエキノドルスメインに切り替え中。
(こいつが頑張っているんでリセットできないとも言える)
129pH7.74:2012/06/29(金) 22:00:00.38 ID:0LYvWXVT
25リットルにサンポール2本って少なくね?
相当薄めないと砂利全部ひたらないだろ
130pH7.74:2012/06/29(金) 22:29:51.24 ID:SNjkoOyB
大雑把にでも大磯砂の貝殻をチェックしてみりゃ分かることだよな
131pH7.74:2012/06/29(金) 22:46:07.91 ID:VLZbTVSx
昔の水草本には硫酸使用を推奨しているのもあった。
硫酸で池。ただし、希釈するときは水に硫酸をいれること、逆にすると沸騰して危険らしい…
132pH7.74:2012/06/29(金) 23:29:37.52 ID:xZX5H2qU
133pH7.74:2012/06/30(土) 11:36:55.39 ID:D3iWUONc
>>132
これは恐すぎ!! 安全な食酢かクエン酸がいいな。
134pH7.74:2012/07/07(土) 21:56:54.90 ID:DyNFYdj2
>>123
クエン酸でpHを下げるってのはどうなんだろうな。。
ピートモスは入れてもほとんどpH下がらないね。
大量に入れれば多少下がるだろうけど水が真っ黒になる。
ちょっと色付いただけではpHは下がらない。

食酢と酢酸は別のものなのかな?
酢酸を調べてたら、炭酸カリウムと酢酸を反応させると酢酸カリウムができるらしい。
炭酸カリウムはアルカリだからpH的には酢酸カリウムは良さそうだけど、水草的にどうなんだろうな。。
135pH7.74:2012/07/07(土) 22:01:14.40 ID:DyNFYdj2
クリプトの原生地とかpHが5.0とからしいけど
どうすりゃあんな酸性になるんだろうな。
硝酸塩はそんなにないだろうし、硫酸や塩酸分もほとんどないはず
酸性にする要因が腐食酸だけだとすると、相当な量のフミン酸やフルボ酸を入れるしかないのか?
純粋な腐食酸って売ってる製品あるのかな?
136pH7.74:2012/07/07(土) 22:30:10.04 ID:DyNFYdj2
タンニンについてググったけど難しすぎてわけわからんわ。
タンニンとカテキンは同じものなんだな。便秘薬にもタンニンは使われてる
137pH7.74:2012/07/07(土) 22:40:05.78 ID:DyNFYdj2
弱アルカリの水を弱酸性にする方法(案)

・硝酸塩の蓄積(水草無し生体過密水槽では楽勝)
・純水にしてアルカリ分を排除し、酸性要因物質を追加
・CO2の添加
・フルボ酸、フミン酸などの腐食酸を追加(ピートモス、園芸用添加液など)
・タンニン(ブラックウォーター)
・酸性の無機的物質を追加(塩酸、硫酸、硝酸、クエン酸など)
・酸性の化合物を追加(酢酸、カルボン酸、木酢液など)
・PH降下剤を使う(内容が不明)
138pH7.74:2012/07/08(日) 00:03:14.12 ID:IcareuRg
クエン酸で試したけどなかなか溶けないよこれ
かなり濃いめのクエン酸につけたけど1週間もたてばph6近くまであがってくる
まぁいいやと水槽に入れたらわずか1日でph7.6にもどった
ぜんぜんダメじゃん。。
139pH7.74:2012/07/08(日) 00:06:55.12 ID:gdyNMAiI
クエン酸処理は1月くらい放置してたな、短兵急にはいかんだろ。
急ぐなら硫酸処理しかない。

要は水を張って、硫酸を注げば危険は無い。
薬局には仔細を説明すればいいだけ。
140pH7.74:2012/07/08(日) 02:05:58.91 ID:xSIaeJTv
pH調整するなら有機酸ではなく無機酸にしないと水草が吸収して効果がなくなる
塩酸、硝酸、リン酸等を使用すればいんじゃない
どれも危ないものだから自己責任でね
141pH7.74:2012/07/08(日) 03:02:21.42 ID:cE/8XCkL
塩酸はないだろ…大磯の酸処理するだけならまだしも…
142pH7.74:2012/07/08(日) 07:53:22.69 ID:uS+3cBfS
>>135
実験用に売ってるけど
業者直売の試薬だから薬局では買えないと思う
強酸はガチでヤバい。ドラフトチャンバーと廃液処理設備ないならやめとけ
理系出身から言わせてもらえば、素人が家庭で扱うものじゃない

>>135
RO水か雨水にピートか流木を使うのはどう?
南米の亀やってる人がそういうのやってる
ちなみに、現地の水は雨水が森林を流れていく過程で出来る
143pH7.74:2012/07/08(日) 07:58:02.14 ID:uS+3cBfS
すまん
よく見たら同じ人に二回レスしてるw
144pH7.74:2012/07/09(月) 22:22:18.51 ID:spw25QJY
>>142
ヒントをくれてありがとう。
調べたら、ベストな天然フミン酸が輸入販売されてた。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120708004154.jpg

ググったらビーシュリンプ愛好家ブログで、既に使用してる人達がいた。
エビに害はなくて現在も使用を続けてるみたいだ。

つうか腐食酸て土が黒くなる成分なんだな。黒土は腐食酸が豊富で赤土は粒子のみって感じかな?
ソイルの吸着効果は、フミン酸によるイオン交換みたいだね。
ソイルの寿命UPと効果切れ後の水造りや低床改善には使えると思う。

145pH7.74:2012/07/09(月) 22:26:38.16 ID:spw25QJY
ごめんw リンクをなぜか間違えたw

これが腐食酸の製品
http://www.canadian-humic.com/

腐食酸てすばらしい物質みたいだね。いろんな産業用途、建設や医薬品、化粧品から食品まで
多岐に利用されてる。
146pH7.74:2012/07/10(火) 00:09:51.48 ID:c8Alxpmx
健康食品の宣伝文句なんかと同じだから鵜呑みにしないほうがいいぞ
147pH7.74:2012/07/10(火) 06:48:44.38 ID:GcHTHhiS
腐植酸関連は研究も盛んだ
昔大学の先輩数人がやってたので、話にはよく聞いてた
で、専門領域の間でさえ胡散臭い話の宝庫だったりする
EM菌とか脱窒関連みたいなもんだね
148pH7.74:2012/07/10(火) 10:44:05.33 ID:a6PQxy1M
>>146
WIKIとか、全く関係ない営利目的でないサイトを同じようなことが説明されてる
149pH7.74:2012/07/10(火) 10:45:41.79 ID:a6PQxy1M
>>146
WIKIとか、全く関係ない営利目的でないサイトでも
腐食酸の性質や効果について同じようなことが説明されてる
先ほど品物が届いたので早速使ってみます
150pH7.74:2012/07/10(火) 10:55:56.35 ID:a6PQxy1M
ちなみに日本の水にも天然の腐食酸は多少含まれてるが
塩素と反応してトリハロメタンと呼ばれる発ガン性物質になってしまうので
水道水に腐食酸は含まれない
151pH7.74:2012/07/10(火) 11:51:01.91 ID:V5hrWh3l
園芸用のペレット状の腐植酸をセット時に底床の下に仕込んでるけど
土壌改良って意味ではイニ棒より効果は高いと思う
ただそんなに必死になって推すほどの物でもないけど
152pH7.74:2012/07/11(水) 16:24:04.54 ID:iWrIdEnd
ピートモスなんだけど pH4.5長繊維(北海道産)のを
丸めて肥料なし所謂 侘び草もどきを作ってる 
もっさもさになったので、腐植酸とか言ってた人は参考になるといいけど
ピートモスは煮立たせて灰汁は取って使用 
自分の近郊ではジョイフルホンダ系列でしか店頭販売してなかった
卵生メダカかなにかで 少々のピートモス購入するぐらいなら
まとめて大量に手に入ると思う  既出だったらゴメン
153pH7.74:2012/07/11(水) 16:25:38.31 ID:iWrIdEnd
連投 スレまちがいた 大磯だった 
154pH7.74:2012/07/16(月) 23:12:52.28 ID:V7PIRW8E
あんまり考えずにサンポール使ったんだけど、ホント匂い残るね。
大丈夫なんかな…
155pH7.74:2012/07/18(水) 11:15:55.50 ID:iUQCPJek
この時期の酸処理はかなり早く済むな。
5月なら1週間かかったが今回は3日で終わった。
156pH7.74:2012/08/17(金) 02:17:47.13 ID:SDizCxKR
クエン酸で相当濃くして2〜3週間やったけど全然ダメだね。
立ち上げてかれこれ2年以上たつけどGHが8とか。
pHはCO2で何とかなってるけど、硬度が落ちない…
水道水はGH4。とりあえず外部フィルターにゼオライト入れて
回してるけどあんまり変わらない(T_T)最悪処理し直した物と入れ替えようかと。
思ったのは、パイプマンってどうだろ?排水口の髪の毛とかも
溶かしちゃうやつ。やってる人いないかな。
157pH7.74:2012/08/17(金) 02:26:50.69 ID:JaJqpCyN
クエン酸と貝殻が反応してクエン酸カルシウムになって沈殿する
最終的にその沈殿物を漉さないと意味が無い
ざるとかで漉せばいい
もう塩酸使えよ。これなら確実に酸処理できる
158pH7.74:2012/08/17(金) 02:39:41.57 ID:SeZYPz2S
サンポールを試せ。
159pH7.74:2012/08/17(金) 04:16:57.41 ID:nbzB1YN3
クエン酸カルシウムが不溶性なんで沈殿っていうか
貝殻がコーティングされたような状態になって
それ以上溶けなくなる

数日に1回ゴリゴリ研いでシェイクしてこれを
はがす必要がある
160156:2012/08/17(金) 06:22:10.02 ID:SDizCxKR
ゴリゴリゴリゴリやったよ。すすぎもこれでもかってくらいやった。
クエン酸はデカいの1ビン溶かした。鍋に入れてたから途中煮たりもした。
2〜3週間じゃ短かったかな?ああリセット面倒くさいなぁ…
ロタラ、パールグラスは調子良いけど好きなマットグロッセンセがどうしてもダメ。
ショップとか色んな所で聞いてるけどどうも硬度が原因ぽいんだよねぇ。
161pH7.74:2012/08/17(金) 08:56:46.87 ID:8L6saMPo
サンポールはネ申。
価格、入手性、安全性、効果、全てにおいて高ランク。
臭いが残るから使えないとか言ってる奴は仕上げに熱湯づけにする知恵もないニワカ。
162pH7.74:2012/08/17(金) 13:42:19.90 ID:7mHotzdl
>>156
ゼオライトは水量に対してどのくらいいれてる?
適量いれると放置でGH8くらいになる環境が3以下になるよ
163pH7.74:2012/08/17(金) 16:15:36.21 ID:3ufSPL8h
テネルスは大磯でも育つね
164pH7.74:2012/08/17(金) 22:11:32.10 ID:7mHotzdl
育つ、グロッソも育つ。
エキノドルス・ハムリックは育たない
165156:2012/08/18(土) 00:22:48.86 ID:noaOlXpo
>>162
マジでっか?
小型の外部フィルターに入れてるだけだから
しれてるかも…
今度メインフィルターにガッツリ入れてみます。
けどゼオライトの効果ってどのくらい続くんだろ?
166pH7.74:2012/08/18(土) 02:55:56.18 ID:F8eAKgRk
会話が成り立たない…
何リットルの水槽に何gのゼオライトいれてるって聞いてるのに

ゼオライトが吸着しきってる可能性があるから、
新しいゼオライトを入れるか、塩で再生したゼオライト投入してみ
167pH7.74:2012/08/18(土) 03:00:08.75 ID:TejadH2Y
やっぱクエン酸はダメだ
どういう反応が起きてるか分からないけど
水槽にいくらか入れた直後は7.5→6.5まで簡単に落ちるけど
1日たつと元に戻るどころかPHが7.8〜8.0まで上がってる
何度やっても同じ結果なのでカルシウムが溶けてどうかなってるんだろう

そこでクエン酸投下はやめてCO2添加強めにしたら7.2付近で安定しだした
それでも水草の元気がないので液肥とピートモスを入れてみたら
すごく元気になった
液肥を投入すると以前はコケにやられやすかったのに
今回はコケるどころか水草についてたコケが綺麗さっぱり消えてしまって
信じられないくらい安定しだした
これはピートモスの力なんだろうか?
PHは7.2と変化はないけど
168pH7.74:2012/08/18(土) 11:03:50.54 ID:F8eAKgRk
>>167
水道水を何も入ってないコップに入れて一日たってから
計測したら多分7.8くらいあるんじゃないかな
169pH7.74:2012/08/18(土) 14:54:43.84 ID:TejadH2Y
>>168
水槽にクエン酸を直で入れてるから水道水関係ないよ
170pH7.74:2012/08/18(土) 15:13:13.83 ID:ZG/xSRVu
>>169
クエン酸がカルシウムなどpHを上げる物質と結合して消費されたんだろう
だからじょじょにpHが上がってくる
その物質は水道水が原因なのか、底床が原因なのかはっきりさせる
大磯をあきらめるのも手
171pH7.74:2012/08/18(土) 19:10:20.90 ID:+3QedudR
クエン酸は有機酸だから水草水槽に入れても水草が吸収してしまって意味ないよ
水質調整したいならリン酸、硝酸、塩酸等の無機酸でないと
172pH7.74:2012/08/18(土) 20:03:48.08 ID:g+fnL+mb
ん?リン酸、硝酸は栄養だけど?
173165:2012/08/19(日) 00:30:14.36 ID:dJskG7fN
>>166
水槽は60規格だから60Lだけど、ゼオライトは
何グラムか量ってません。
とりあえず小型の外部フィルターだから一握りって感じで…
すぐ飽和しちゃうのかと思って最初は毎週入れ替えてて
2〜3日に一度硬度測ってたけどそれでもGH7〜8。
底床の下にフロレデポっていう砂状の肥料入れてるからかな?
と思ったり…
174pH7.74:2012/08/19(日) 00:36:52.06 ID:fIwpJlLz
ちゃんと塩水で再生してる?
その水量で100gくらいだと1月以上はもつよ
大磯以外に変なのいれてるのかな。
175pH7.74:2012/08/19(日) 00:48:56.08 ID:hju4e+iA
当たり外れあるんだよな
100円ショップのは駄目とか読んだことある

ひかりウェーブ・ゼオパックおすすめ
176173:2012/08/19(日) 02:24:22.54 ID:dJskG7fN
ゼオライトはゼオパックを使ったりろ過砂利を使ったり
その他色々だけど、いつも再生どころか新品です。もしかして新品を塩水処理するとか…?
大磯、フロレデポ、イニ棒、ハイポネックスの棒のやつ
以上です。。
濾材は何とかプロ(名前ド忘れ…)でみんな使ってるやつだし
もう何が何やら。
177pH7.74:2012/08/19(日) 12:24:19.14 ID:KxbwjIG3
>>176
このスレに書いてるってことは当然底床は大磯なんだよな?
だったらもう思い切って酸処理やり直したほうがいいんじゃないか?
もしくは効果が出るまで量を増やすか。その場合既成品のゼオパックより
まとめ買いして使ったほうがコストは安い。
178pH7.74:2012/08/19(日) 12:24:57.88 ID:KxbwjIG3
あ、大磯って書いてあったな失礼
179pH7.74:2012/08/19(日) 14:02:09.17 ID:t6fnGdD6
もう一度リセットして
そのクソ大磯サンポール漬けにしちゃえよ
180pH7.74:2012/08/19(日) 15:28:42.18 ID:WtGPTAYj
大磯砂で小型水槽を長期維持してる人いませんか?
181pH7.74:2012/08/19(日) 20:18:09.32 ID:bEIeDiNw
してるけどコケまみれ
182pH7.74:2012/08/19(日) 20:59:12.36 ID:oBkOqrf7
ろ過が十分でも硬度やPH高いと水草が栄養吸収できなくてコケがはびこるからな
素直に水かえ推奨
183pH7.74:2012/08/19(日) 21:23:42.72 ID:YXEFjaJN
>>180
まだ2年だが、30規格大磯にピートモス
クリプトコリネとラスボラエスペイで現地の雰囲気けっこう出てるかな
184pH7.74:2012/08/19(日) 22:06:57.76 ID:i2OcEQzP
>>183
写真うpはよ
185pH7.74:2012/08/19(日) 22:38:38.22 ID:bEIeDiNw
>>182
RO水+ブラックウォーターで軟水の弱酸性だぜ
186pH7.74:2012/08/19(日) 23:28:46.73 ID:fIwpJlLz
>>176
水道水のGHが高いのかもしれない
1日おいて計測するか、自分の住んでる地域の水をネットで検索
水道局と浄水場がわかれば数値は出ている筈。

この数値から水槽にいれて逸脱した数値が出るなら
何か水槽に変なモノが入ってる

>>175
100円ショップのは駄目ってきいたことある
187176:2012/08/19(日) 23:28:55.16 ID:dJskG7fN
皆さん色々ありがとう。
実は大磯のストックがあって、それをこれからサンポールして
そのうちガバッと入れ替える覚悟が出来ました。
もう硬度測定の試薬も勿体ないし。
お騒がせしましてm(_ _)m
188pH7.74:2012/08/20(月) 00:05:59.12 ID:fIwpJlLz
テトラの6in1の簡易試薬がお勧め
大雑把にチェックが可能。
高い試薬は必要無い
189187:2012/08/21(火) 02:34:28.94 ID:cjnnG+Fw
>>186
水道水はGH4です。もうなんだかわからないから
リセット準備決行中。新たな大磯を、今度はサンポール漬けにしてます。


そこでまたまた質問 になってしまいますけど
みんな底床の肥料って最初どんな感じでいれました?
とりあえずイニ棒だけバラバラと入れておけばいいのかな?
190pH7.74:2012/08/21(火) 03:13:23.90 ID:Lvsc3l2N
GH4なら同じ水質だ。ゼオライトを60リットルの水量で60gを
メインフィルターの中にネットにいれとけば
水を週一回変えても1月半以上はもつ
ただ大磯が10年以上の古いからなのかもしれない。

こんな大磯でもゼオライト入れないとGH6〜8になる。

サンポールは臭いがあるから塩酸か
多めのクエン酸。ただクエン酸でやる場合はかき混ぜる必要があんだっけかな
191pH7.74:2012/08/21(火) 08:04:01.61 ID:L6t+qeEL
>>189
カミハタスティックを1/8個ずつ、水草の根元に埋める
192pH7.74:2012/08/21(火) 10:08:25.47 ID:kTT+TPTk
>>189
リセットするならセラのフロレデポ いれておくといいよ
193189:2012/08/23(木) 15:43:22.11 ID:xspkZ/Eu
ありがとうございます。
カミハタスティック買ってみよ。
実は今までフロレデポ入れてて…
それで硬度が怪しいんで今回はやめておこうかと
思ってます。大丈夫って人もいるけどよくわからないんで
一つづつ試してみます。
まだサンポール中。。
臭いは熱湯で取れるって聞いたので、仕上げで
グツグツやってみます。どのみち真鍮の鍋に
入れてあるんで。
194pH7.74:2012/08/28(火) 00:00:40.89 ID:+/jEa1sr
大磯水槽で簡単にPHを下げる方法が分かったかもしれない
液肥で窒素を多く含んだものがあるけど
それを投入してからPHが7以上あったのがPH5.5くらいまで下がった
水換えしてもPHがすぐまた6.0以下になるのでちょっと不思議
底に硝酸塩が大量に溜まってしまってるんだろうか?
195pH7.74:2012/08/28(火) 02:02:45.71 ID:GBa5SUyR
硫酸アンモニウムかな
硫酸カルシウムとして残ってるんだろ
196pH7.74:2012/08/28(火) 02:40:37.75 ID:dAK7u376
園芸用の富士砂の方が簡単で上手く行くだろ
197pH7.74:2012/08/28(火) 07:25:11.48 ID:dh8qTnCm
>>194
なんて名前の液肥?
198pH7.74:2012/08/28(火) 10:17:04.78 ID:DcfKC4DZ
>>197
住友液肥1号です
まだ液肥が原因と決まったわけじゃないけど
大小4つの水槽で同じようなPH低下現象が見られます
PH計の故障も疑ったけど、水道水を計ったらPH6.8くらい(若干低い?)、水換え直後のPHも6.8、次の日の水槽の水がPH5.3〜5.6
199pH7.74:2012/08/28(火) 11:13:25.88 ID:GODK7kPU
一応、酸処理済みの大磯砂で
肥料なしCO2なしLEDでも育つ水草教えてください!

アンヌビアス系とモスは入れようと思ってるのでそれらに合うやつありますか?
200pH7.74:2012/08/28(火) 18:05:51.76 ID:By4i69Ro
>>198
教えてくれてありがとう
水換えの次の日にそんなに下がるのはスゴイなあ
うちはテトラのPHマイナス入れてもすぐ上がっちゃうんで困っていたんだ
そのうち試してみよう
201pH7.74:2012/08/28(火) 23:54:24.43 ID:BMR2DA8a
>>196
2厘程度の小さいサイズは簡単に手に入ってGHは上がらなそうな反面、
角があったり通水性がありすぎたり保肥力なんかはどうなんだろうな。
底面にソイルなり土をねりこんだの入れて上に細かい富士砂を敷くなら
長期維持が簡単かもしれない。
http://p-iwamoto.co.jp/pic-labo/hujisuna2.jpg

マスターソイルは富士砂だからうまくやってる人とかいるのかな
検索したことないや
202pH7.74:2012/08/29(水) 07:07:44.33 ID:OfK9XEQI
サンポール完了。
洗って洗って煮てお湯で何度も流して半日かかったけど
全然臭い取れないねこれ(T_T)
サンポールマスターの方、何かいい方法ありますでしょうか?
203pH7.74:2012/08/29(水) 10:13:12.40 ID:pmpIKfSk
低床大磯極小粒6年使用。酸処理無し。照明は三灯。外部フィルター。CO2添加無し。この状態で自生のミズハコベ植えても育つでしょうか?
204pH7.74:2012/08/30(木) 13:16:56.82 ID:bvwKzQW6
>>202
俺のときは泡が立たなくなるまで水洗いして
蛇口から熱湯注いで漬け置きしたら臭いとれたけどなあ。
重曹入れてみたらどうよ?
205202:2012/08/31(金) 07:19:45.82 ID:7GtevSun
>>204
あざす!
たまらず木酢液入れてまた漬け置きしてます。。
一握り洗ってみると、いい感じに園芸っぽくなったのか
臭いが中和されたような…
今日仕上げに重曹やってみます。
206pH7.74:2012/08/31(金) 21:12:57.67 ID:hlPSuoOi
サンポールの臭い取れた人って、手にとって鼻に近づけても臭わないくらいに取れてるの?
普通に使う分には臭わないんだけど、どうしてもそのくらい残っちゃうんだよね。
207205:2012/09/01(土) 07:08:23.96 ID:fUb7zi2l
>>206
どうしても残っちゃうよね…

昨日重曹投入したし、もうこのまま濯いでいっちゃおうかと。
硬度が異常に上がらなければそれでいいや。
208pH7.74:2012/09/03(月) 14:33:56.24 ID:o7ketM1d
大磯に土的なものを入れてる人いるよね?
混ぜたり、上からかぶせる感じにしたり、一番底に入れたり
保肥性とか根のはりを促すとか色々あると思うけど
オススメのものってありますか?
赤玉、ソイル等
209pH7.74:2012/09/03(月) 18:04:16.18 ID:431QdVPz
大磯に混ぜてしまったら分離は不可能だし見た目も悪い
プラケや植木鉢にソイルや赤玉土+カミハタ棒入れて水草を植栽すればソイル単独使用と比べても生育に遜色ない
底面フィルターを使ってもデメリットがなくなる、底床掃除もできる
プラケはレイアウト次第で全然目立たなくできる
取り出して土の交換、植替え、トリミング、追肥がらく
あらかじめグロッソやヘアーグラスを水上葉で絨毯にしておいて容器ごと大磯に埋めれば、お手軽に絨毯レイアウトが作れる
210pH7.74:2012/09/03(月) 19:37:05.94 ID:atsltUu9
硬質赤玉土の小粒を上に被せてる。時間が経つと細かくなって
中に入り込んでる。
根のはりを考えたら赤玉よりソイルみたいなのをセッティング前に
大磯の下に敷く

泥だから洗えば簡単に分離できる。
心配ならネットに入れておけば混ざりにくい。

大磯は一度セットしたら底床の掃除必要無いし
5年以上維持できるのがメリット。
211pH7.74:2012/09/03(月) 20:12:04.89 ID:Ih8/z9A8
始めっから長期維持する気マンマンならいいけど(いずれ泥になるから)
途中で気が変わった時がきついと思う
もう分けられないし
212pH7.74:2012/09/03(月) 20:28:08.55 ID:tsQcpdNk
赤玉とかならネットに入れておけば
ホースで大磯だけ吸い出せる

大磯の上に乗せただけでもホースで赤玉吸いだして
混ざった大磯は米を研ぐようにしたり
比重が違うから水流て赤玉を流してネットで捕まえればわけない。

セット後の大磯自体は底面フィルター掃除する感覚で
洗うときに汚れ半分残ってるくらいでおk

週末にレイアウト変更で再セットする為に、
水草引っこ抜いて草を浮かべてるけど
砂と赤玉混じっても気にしない。高さ整えなおして
上っ面1cm程度を少しホースで吸って再度敷いて、赤玉を上にかけておしまい。
213208:2012/09/05(水) 00:18:40.45 ID:p5Qes3lX
あざす!
なるほど赤玉はやっぱり人気ですね。
とりあえず混ぜずに大磯の下に肥料、赤玉土小粒をその上に
バラバラとまいてみました。
長期維持する気まんまんなので、分離は考えないでいきたいと
思います。
ソイルは慣れてなくて変化がよくわからないのでやめときました。
馴染むまでまだかかりそうだけど、ヘアーグラスとテネルスで
前景中景の草原を目指してます。後景どうしようかと…
色々参考になりましたm(_ _)m
214pH7.74:2012/09/05(水) 00:49:55.04 ID:0vgKcUZi
大磯人気ないよ。硬度あげるし粒が大きいから根のはりも悪い
硬度嫌う水草だと水中の硬度下げてもなんか調子が悪いとか。
他のブログで簡単に育ちますってのが調子悪いままとか。
ただ長期維持は楽。
汚泥がたまってリセットします、藍藻が出てきたのでリセットはなくなるし
ソイルに金をつぎ込む必要なくなる。

ソイルは肥料しみこませた黒土が多いのかな。
赤玉土プラス窒素系の肥料がたくさん入ってる。リンは入ってない。
だから初期はコケがどかんとでる。安定すると水道水のリンまで
吸着するからコケがでなくなる。
肥料分が少なかったり早めに窒素分きれる種類もある。


再セットで上面を数年ぶりに数センチ吸いだしたけど上に敷いた赤玉土が
混ざるとエビの救出が面倒かも。バケツのなかで濁って探しにくい。

大磯のみとくらべて水槽内が濁るから一度に再セットとはいかないから
水草全部抜く
表面数センチホースですってエビ救出
傾斜を修正って
各時間はかからないけど数日にわける必要が出てきた。ちょっとめんどうかも
215pH7.74:2012/09/05(水) 09:22:01.03 ID:tbLooDtj
赤玉なんて表に出てきた時の色が大磯と合わないだろ。
荒木田土砕いて薄く敷きこめよ。
泥化するから吸い出すのも楽だぞ。
216pH7.74:2012/09/05(水) 21:26:44.25 ID:XYiODBa+
ダッチの人はボトムクレイって何で作るんだろな

赤玉・荒木田土・ケト土・ピートモス?
粒は残すのか潰すのか?
下層に敷くのか混ぜ込むのか団子埋めるのか?
217pH7.74:2012/09/05(水) 22:16:10.86 ID:Bgoeik3d
保肥層なんてのを考えずに大磯しいてセット後数年して思いついて
田んぼの真似事で大磯の上に土で蓋する感覚で3cm程度薄く敷いて
嫌気層をつくってる。

赤玉の比重が軽いから薄く敷いても案外と大磯が上に出てこない
出てきても上に水草たっぷりなので全く見えない

土は比重が軽いから細かく砕いたのが舞う。汚水処理場状態で
レイアウトできる透明度の確保が不能。
ビビって舞ってる時に水質チェックして平気だった。


>>216
国内なら肥料分が保持されればいいから赤玉、荒木田、ケト土、
黒土でもいいんじゃないか。手軽さ考えると硬質赤玉土を
最下部に敷いちゃえば良いかと。ADA式のソイル見ても特に潰す
必要はないと思う。 


ピートモスのCECはわからないのと園芸用はpH調整されてたりするので
肥料の代わりに少量混ぜ込むくらいでいいんじゃないかな。
218pH7.74:2012/09/05(水) 22:35:05.66 ID:tbLooDtj
>>216
あれは荒木田土とほぼ同じものだと思う。
荒木田って粘土だからコネコネすると意外と楽しい。

今度余った荒木田を捏ねて土器を作って、草木灰の釉薬をかけて
BBQの時にでも焼いて遊んでみようかと思ってる
219pH7.74:2012/09/05(水) 22:57:33.97 ID:Bgoeik3d
睡蓮セットするときに買った荒木田は固かった。
ハンマーで砕いてこねこねした。確かにコネコネ楽しいけど汚れる。
荒木田を適当なサイズに包丁できって
ピンセットで底床に突っ込む方法もあるか。
セット後に気がついたからまた来年あたり検討してる
220pH7.74:2012/09/05(水) 23:19:02.84 ID:0zhMUF0c
荒木田土はそのまま水槽に入れると崩れるけ
練ったあとに整形してから十分に乾燥させると長く形を保つ
しばらく前にカミハタ棒を中心に入れて粒状にした荒木田土を入れたが、まだ形を保っている

221pH7.74:2012/09/07(金) 00:56:55.18 ID:nsTZaizM
最近わけあって大磯リセットしたけど、赤玉やらソイルやら
肥料やらやってたのもあるのか底の方は泥になってて
全部すくう時凄まじい臭いがした。もう「ドブ」の臭い。
くさいなんてもんじゃなかった。これは環境が良くなかったってこと?
それともそんなもんなのかな?
222pH7.74:2012/09/07(金) 01:13:20.16 ID:2RCFM9Oh
強烈なドブ臭は硫化水素。
嫌気域が出来てた=環境が悪いって訳ではない

荒木田を練ってセットした睡蓮鉢も
数年たって植え替えの時に植木鉢を外に出して、
レンコンとりだすとドブの匂いで悶絶する。
エビは元気に泳いで増えてるしめだかも元気。
マツモもたくさん増えてるから鉢にはコケもあまりでない。

ソイルでやってる人は底床の通水性を重要視してるだけで
環境の良し悪しは水槽の状態が良かったならおk
223pH7.74:2012/09/07(金) 01:41:39.35 ID:tcJw8att
そうなんだよな
水槽では経験ないけど、外飼の容器なんか泥をひっくり返して
硫黄の匂いが広がってもエビ一匹死んだ試し無し。
224pH7.74:2012/09/07(金) 01:49:34.90 ID:Dh2AlmOj
>>221
極端に嫌気的な底床に弱い水草は、根にダメージ受けて黒ヒゲに覆われたりする
健康な根は白いが、根腐れを起こしているものは色が悪い
調子がわるいと思ったら取り出してみて調べるといい
225221:2012/09/07(金) 02:31:07.16 ID:nsTZaizM
なるほど勉強になります。
確かに水は悪くないのか魚、エビは全て調子良かった。
水も澄んでたし水草もだいたい調子良かった。
唯一マットグロッセンセが育たなかったけど色々他にも原因あったと思う。
またやってみようかな。今度は根を確認してみよ。
気になったのが底にしいてたセラのフロレデポなんだけど
白い錠剤状のものが含まれてるんだけど、それが2年以上たっても
ほとんど溶けてなかったこと。嫌気状態になると
水草が吸わない限り肥料が崩れたり減ったりすることはないのかな?
226pH7.74:2012/09/07(金) 23:58:36.81 ID:wb7wGUWx
硫化水素湧いてる状態で生態とりださずにかき混ぜるのは危ないって
昔の人達はいうから注意した方がいいかも。
底面水槽の時代の人たちは凄く注意してる。
水草水槽の場合は魚よけてからソイル出すのが定番だから心配ないけど
大磯とかだと危ないかもしれない。

極肥みたいなカプセル状のは殻と中身が残ってる。
成分とどう作ったのかにもよるんじゃないかな。

嫌気になると根から肥料を吸収しやすい状態になる。
227225:2012/09/08(土) 05:33:02.82 ID:9io1M2P9
なるほど。確かに錠剤状のものを割って確認したわけじゃないから
中身がどうなっていたかわからない。とりあえず
今回はフロレデポは使わないことにしたけど…
底床交換は水草も生体もすべて出してやった。
とにかく真っ黒で異臭がすごかった(>_<)
嫌気になると肥料吸収がいいんだ。みんなが嫌気域を
作りたがるのがわかった。
念入りにサンポールした大磯に替えて、硬度もずっとGH8
だったのが初めてGH3まで下がって、ようやく水草水槽の
スタートに立てた気がする。これからじっくり付き合っていきたい。
色々ありがとうございましたm(_ _)m
228pH7.74:2012/09/08(土) 08:37:26.14 ID:ZYkOBS9B
やっぱり酸処理が不十分だったのか
229pH7.74:2012/09/09(日) 12:12:37.62 ID:wDsFRSVL
今時
中国、朝鮮人向け底床
230pH7.74:2012/09/09(日) 12:51:04.95 ID:fufmC6zJ
酸処理なしの10年以上ものの大磯使ってるけど
GHは8くらいまであがる。酸処理は大切
231pH7.74:2012/09/11(火) 14:16:40.17 ID:RYjT6jji
10年以上つかってても貝殻が溶けきってないってことだね
たぶんPHが高いままなんじゃないですか?
232pH7.74:2012/09/12(水) 11:35:22.72 ID:0hHd9O6y
家の軽く酸処理(ダイソークエン酸1日)したプレミアム大磯は
肥料なしの方は水換え後ほぼ弱弱酸性から一週間で中性になっていく感じ
ハイポネスティックとかマグアンプk入れてる水槽は弱酸性キープ
233pH7.74:2012/09/12(水) 11:53:56.88 ID:B5On6Sij
プレミアムてことはチャームの奴だよね?
あれは評判良いね(硬度的な意味で)
234pH7.74:2012/09/12(水) 15:52:31.56 ID:+COYgUs6
素朴な疑問なんだが、硬度やpHを上げる物質っていうのは
石粒の中に含まれてるわけだよな?
ということは表面からの溶出が止まっても、削れたり砕かれたりして
中身が露出したらまたそこから硬度成分が溶出するってことなんだろうか。
235pH7.74:2012/09/12(水) 18:11:59.06 ID:PqS5ZniT
>>234
PHをあげてるのは大磯に含まれる貝殻のアルカリ成分で
酸処理で貝殻をほとんど溶かしてやればアルカリに傾かなくなる
そう簡単には溶けてなくならないけどね
236pH7.74:2012/09/12(水) 18:15:51.78 ID:jitVrOg6
表面からの溶出が止まることは貴方が死ぬまでありえません
溶出が止まる=石が溶けてなくなる
237pH7.74:2012/09/15(土) 20:17:51.84 ID:NDVcVoRq
>>226
あれは多孔質のカプセルで水溶性肥料を包んでる
外側は溶けずに残るよ
238pH7.74:2012/09/16(日) 15:29:54.22 ID:Ja8cGueS
ところで、硬度って低い人だとどのくらいでしょ。
ヘアーグラスの根張り良くしようかとうちにあったソイルを
上からパラパラとまいたらGH2まで下がった…
どうも吸着系みたい。このまま下がり続ける方向にいくのかと
ちょっとビビり気味です。まあ硬度上げる方法も色々あるから
現在様子見中だけど、参考までに皆さんどんな感じでしょ?
239pH7.74:2012/09/16(日) 18:07:09.64 ID:Lec6w0PS
安心しろ
家のGHは常に0だ
ソイル低床だと普通じゃない?
240238:2012/09/17(月) 15:38:28.27 ID:ZsR6GMTv
>>239
どうもです!
大磯だけど0目指していってみます!
241pH7.74:2012/09/17(月) 19:57:12.16 ID:969JABte
>>238
低すぎるとエビとかが死ぬ。大磯入れてる限りはソイル入れても
完全な0にはならないから平気。入れてる量が少ないと自然にGH戻るから
今まで調子悪い水草が調子良くなった種類をみとくと
GH上がるのがわかる
242pH7.74:2012/09/23(日) 17:44:15.64 ID:aC7bzU8f
赤玉だソイルだと中途半端な奴等だな
これくらいなら混ぜても大磯水槽だよねみたいな
お前ら本心では大磯が邪魔なんだろ

もうソイル敷き詰めた水槽に大磯数粒放り込んで
「俺の大磯水草水槽は完璧だ!」くらい宣言したらどうだよ
243pH7.74:2012/09/24(月) 23:00:47.51 ID:G1q5XpWE
昔は大磯が観賞価値が高い、と言われてたのよ。
だからソイルを敷き詰めた底には違和感を感じる人が多いのよ、特に昭和生まれにはね。

おいちゃん達からすると、大磯で草が綺麗に育ってくれればそれに越したことは無いのよ。
244pH7.74:2012/09/25(火) 03:35:14.70 ID:Scf77rsJ
>>242
水草の成長スピードが抑えられるからトリミングしなくて全然良いし
管理が楽なんだよ
245pH7.74:2012/09/25(火) 17:52:04.31 ID:3/cW3Rif
でも、大磯で草を栽培する以上は、酸処理するのが普通だろう。
その点で手間がかかるのが面倒だが、ソイルみたく定期的に交換しなくていいのは魅力だな。
246pH7.74:2012/09/25(火) 18:47:43.53 ID:ZRezTOfg
何も大磯じゃなくとも大磯に良く似た水質上げないものなんていくらでもあるでしょうに
どうして大磯にこだわるの?
247pH7.74:2012/09/25(火) 19:06:58.32 ID:L1TQ30lG
大磯の魅力が解らないならさっさと退場しなさい

性能的にはこの硬度が持ち味なんだよ
クリプト.キーイとかにも最高
軽く酸処理してブセファランドラ等の渓流系を群生させるのも良い
有茎ならしっかり酸処理してハイポネスティックでゆっくり育てるとか
248pH7.74:2012/09/25(火) 20:17:53.27 ID:L/X4PK6c
ブリクサがあっという間に溶けた…
249pH7.74:2012/09/25(火) 20:52:51.32 ID:0Ggvh9nt
小型コリ用に砂より通水性があって、餌が隙間に落ち難い2mくらいの大磯砂がほしい。
まん丸い粒がいいな。

海で砂利取ってきても大磯砂と同じなんだろうか。
石の成分が違ったりして、pH硬度も変るんだよねきっと。
よく洗って水に漬けて地道に試薬で検査して探すことになるんだろうか。

自分で取って来て使ってる人いる?

250pH7.74:2012/09/25(火) 20:54:46.53 ID:0Ggvh9nt
ちょすまん
2mじゃない2_だから
岩じゃねーから
251pH7.74:2012/09/25(火) 21:28:22.66 ID:Scf77rsJ
>>246
昔から使ってて捨てるのが面倒。水質コントロールを覚えると楽。
入手性を考えると細かい富士砂(マスターソイル)が良いかもしれんけど
試すほど困ってない。

>>248
ブリクサはGH高いとだめ。良い指標になる。
こなれた大磯でも水質調整しないとGH8くらいまでいくとブリクサは溶けるか
矮小化して枯葉っぽい汚い色で徐々に消滅。GH下げると肥料なしで
モリモリ育つ。

>>249
採取は違法だったりするから難しい。
charmに大磯の2厘があった
コリが砂を吐いたりするには少し大きい。

田砂はさなかの色飛がぶし好みが分かれし、園芸用の川砂も
硬度がバラバラだろうし。

http://item.rakuten.co.jp/chanet/18400/
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/8/e764902ba142c6cfb627187f44693f00dbef0b53.46.1.8.2.jpg
252pH7.74:2012/09/25(火) 21:34:53.48 ID:ZRezTOfg
てか大磯って採取禁止になったでしょ?10年くらい前にもっと前だったっけな?
今でも販売出来るのはどういうわけ?
大磯じゃないよね?違う産地だよね?
253pH7.74:2012/09/25(火) 21:52:59.29 ID:Scf77rsJ
神奈川県大磯での採取は随分前に禁止になってる。
正確には輸入された南国砂だけど昔から大磯砂って呼んでるから名残で
オオイソって名前が定着してる。
254pH7.74:2012/09/25(火) 22:40:06.10 ID:0Ggvh9nt
大磯に関しては禁止されているような気がしたが、ググると砂利採取に関する法は各地であるっぽいね。輸出禁止になってたり。
重機でドバーってやったり船でガバーってさらったりするわけじゃないし、業務商売するわけじゃないんだがな。
小さいバケツに一杯ほしいだけなのに。。

charmのは買おうか考えていたところです。
海岸を歩くと、もっと丸くてきれいな砂利を見かけるような気がしたから使ってる人いるかなって思ったんだ。
でも使っていても、堂々とは言えない雰囲気ね。たぶんcharmにします。レスあり。
255pH7.74:2012/09/25(火) 23:55:24.77 ID:fju8kBB4
以前はチャームの大磯安かったのに1000円くらい値上がりしてるよな
この値段ならエバグリで販売してる大磯を大量に買ったほうが安上がりだわ
256pH7.74:2012/09/30(日) 11:37:45.08 ID:ROD1Y8lV
大磯と一緒かやや小粒で水質に影響を与えない砂利って何かないですかね?
257pH7.74:2012/09/30(日) 16:34:59.59 ID:ZM9s5DK0
>>256
珪砂
258pH7.74:2012/09/30(日) 21:32:33.87 ID:UK951D20
地方ではソイルが普及したせいで、イニ棒が入手困難になっている。
オクや通販で買わないと入手できない。

一個買えば数年持つだろうが、面倒だ。
259pH7.74:2012/09/30(日) 23:31:42.65 ID:cJV4xqRx
イニ棒もどきなら作るの簡単だよ
260pH7.74:2012/10/02(火) 20:00:07.00 ID:f0Wqy/GZ
>>259
通販で買いました。ショートヘアーグラスとプチナナ周辺に埋めてみる。
効果が楽しみ。
261pH7.74:2012/10/04(木) 02:53:40.65 ID:HQrW+zkp
>>254
個人が趣味の水槽用にバケツ数杯分持って帰るぐらいで逮捕とかまず無いから安心しろって。
篩を持って行って、ある程度粒を揃えて持って帰って来た方が良いよ。
262pH7.74:2012/10/04(木) 03:24:54.55 ID:tWT4R6wA
今の時代写真とられてtwitterにうぷられるぞ
263pH7.74:2012/10/04(木) 04:07:15.06 ID:AJRPWdbg
砂浜で盗人なう
264pH7.74:2012/10/04(木) 08:35:18.43 ID:i6Akg0PI
大磯砂の砂粒をなるべく暗めのだけに餞別して入れてる人っていますか?
明るい白色とか肌色とかを除ければ少しは暗めの雰囲気になりますかね・・・
265pH7.74:2012/10/04(木) 09:01:28.22 ID:Bq8XQy5o
>>264
暗めの大磯っぽい砂利ならADAのコンゴサンドっていうのがあるよ
266pH7.74:2012/10/04(木) 13:05:58.86 ID:C0FjWgQ+
富士山行って溶岩を数個いただいてきました。
ちゃんと鳥居に向かって手を合わせてお願いしたよ。
267pH7.74:2012/10/04(木) 23:50:25.69 ID:oqaT/FmI
>>266
国立公園なので法律違反
268pH7.74:2012/10/05(金) 10:39:53.44 ID:eulu3Jmb
富士五湖近辺の溶岩石ってそのへんで売ってるのと違って綺麗だよね
269pH7.74:2012/10/06(土) 10:37:42.72 ID:WcKDOhwQ
大磯で黒髭やスネール爆触して何がいいの?
270pH7.74:2012/10/06(土) 13:18:42.27 ID:z1TcL39e
大磯に合わないとは知らず、ブリクサをあっという間に溶かした
つぎはヘアーグラスを試してみようと思うが、どうだろう?
271pH7.74:2012/10/06(土) 14:13:23.71 ID:r99E3vdE
>>270
ブリクサが育たない環境だと育たない。枯れはしない

>>269
黒ひげは爆殖しないぞ。下手なだけ
272270:2012/10/06(土) 14:55:36.90 ID:z1TcL39e
>>271
まじっすかorz 育つ前景用の種類はなんでしょう?
目下リセット後2週間で、ラージリーフとアヌビアス・ナナ、バリスネリアは元気です
アルテルナンテラ・レインキーは死なないけどなかなか育たない
273pH7.74:2012/10/06(土) 18:21:38.64 ID:en5Et+pa
>>272
小型のブセ
匍匐する奴でも良い感じになるよ
274pH7.74:2012/10/06(土) 19:05:41.81 ID:r99E3vdE
バリスネリア・ナナが育つ環境だとやや硬水かな

エキノドルステネルスは増やしやすい。
似た種類でハムリックは難しい。

光が十分当たっているならイニ棒入れてグロッソ
同条件ならオーストラリアンノチドメ。ノチドメは光が弱いと
密にならず縦に伸びてしまう。
275270:2012/10/06(土) 21:59:16.51 ID:z1TcL39e
ありがとうございます!
ブセ、すげーかっこいい!近所の店にあるかなー
テネルス、本命っす!ワサワサにしたい
硬度高い地域なので厳しいけど頑張ります
276pH7.74:2012/10/06(土) 22:09:26.30 ID:en5Et+pa
>>275
今月の便を見てみたらどうだろう
なんやかんやで種類抱負なkn便↓
http://bucephalandra.blog.so-net.ne.jp/2012-10-04
277pH7.74:2012/10/06(土) 23:55:05.57 ID:oLc3EWLQ
ブセはぼったくりが酷い
小型クリプトにしとけ
278pH7.74:2012/10/07(日) 01:29:07.79 ID:T+QuLq1N
>>277
そこそこ人気あるから高くて当たり前。
業者達にも美味しい思いさせてやらないとロクなの入って来なくなるし
値段しか見ない奴は腕も金も無くてすぐ離れるから相手にしてない。
279pH7.74:2012/10/07(日) 01:48:41.17 ID:TjGRGG+Z
宣伝乙しかもkn
280pH7.74:2012/10/07(日) 02:34:22.48 ID:T+QuLq1N
当たり前のこと書くと業者扱いかw
これだからなんにしても値段しか見ない奴はクソなんだよ。
狭い世界の趣味なんだから多少高くてもしょうがないし、それでよくね?
そういうもんじゃないの?
281pH7.74:2012/10/07(日) 07:01:15.64 ID:rlgs88Ik
クリプトならウェンティーグリーンやウィりシー、ホンティディフォリア
あたりがおすすめかな。むやみに植え替えしなければ結構育つのも早そう。

ルーケンスやパルパは?茂に時間がかかる上に矮小化しやすいし、風景が貧相になるので、無しかな。
282pH7.74:2012/10/07(日) 12:51:58.30 ID:+5pgMBet
>>261
ダイソーでフルイ買って海岸に砂利見に行ってきたよ。
結構砂浜が広くて探すの大変だった。あそこには砂利だったはず
と思ったら30〜50cm位の石がゴロゴロしていたり。
人間の記憶って当てにならん(自分だけか)。

やっと、砂利〜砂がきれいに波に打ち上げられている場所を見つけたから
採取し始めたんだが、そのこ砂利は丸いが薄くペラペラしていた。

何でこんなにぺライんだ。悪くは無いけど、何かイメージと違う。
という訳で、あきらめて港の出店で燻製買って帰ってきた。
283pH7.74:2012/10/07(日) 13:31:39.94 ID:pFt6Gw89
>>280
小型のブセとか前景にあわないし、群生させてもぱっとしない。
単品は悪くないけどまとめると微妙
284pH7.74:2012/10/07(日) 14:22:18.29 ID:Bh0oSxGe
ブセが金額に見合うかどうかは自分で判断するしかないな
個人的にはクリプトで十分だと思うが
〜60cmはパルバ、60cm〜はルーケンスでいいんじゃない
285pH7.74:2012/10/07(日) 15:03:44.88 ID:lNqVBrMl
ブセと言っても形色大きさ色々有るからねぇ
小型のムカデ葉の群生とかもカッコいいと思う
つかブセの群生ってかなり見ごたえあるよ
実から育てれば余りお金はかからないけど2年以上かかる
芋切って増やす方が速いかもしれんが
まぁ時間はかかるわな
まぁそこがまた魅力なわけで
ワイルド物は皆10年以上の物が殆どだろうし
286pH7.74:2012/10/07(日) 16:49:07.08 ID:pFt6Gw89
ブセは安くなったとしても葉の色が悪いのが致命的
パルバは成長スピードゆっくり過ぎるけど好きだ
肥料入れると少しはスピード上がるんだろうか
287pH7.74:2012/10/07(日) 17:21:46.48 ID:lNqVBrMl
色も色々あるだろうにw
緑色がよいならアリダルム.ミニマムも良いねぇ
288pH7.74:2012/10/08(月) 21:26:01.26 ID:GjtVmLWR
大磯じゃないんだけど、拾ってきた軽石をよく洗って水に沈めたら
pH7.5、GH3°dHだったんだけど、これって軽石中のCaCO3とかが水に溶けて
アルカリに傾いてるの?GH3だと軟水だからCa2+とかMg2+とか少ないんですよね?
何でアルカリに傾くんでしょうか。
289288:2012/10/08(月) 21:28:51.98 ID:GjtVmLWR
元水はpH7、GH3°dHでした。
290pH7.74:2012/10/08(月) 22:01:03.53 ID:GjtVmLWR
ていうか、酸処理していない大磯がアルカリに傾く現象って貝殻の炭酸カルシウムが

CaCO3 + H2O → (HCO3)- + OH- + Ca2+

とかに分解されてOH-が生じるからっていう理由で間違っていないんだろうか。
291pH7.74:2012/10/08(月) 23:43:23.33 ID:KmvR5hHc
>>289
元水1日放置したらCO2抜けてpHあがる。
試しに放置してみ
292288:2012/10/09(火) 23:55:58.89 ID:pKIOlzjb
はい、一週間くらい様子みてみます。
そっか元水自体の変化もあるんですね。
293pH7.74:2012/10/11(木) 09:36:39.70 ID:Yt7eL7Kf
大磯砂でラージパールっていけます?
もちろん酸処理済です
294pH7.74:2012/10/11(木) 13:55:50.58 ID:vpI7UvVq
>>270
大磯極小粒、安い三灯、発酵式適当で採取してきたヘアーグラスランナー伸ばしてきてるよ
295pH7.74:2012/10/11(木) 19:48:22.75 ID:PpeSOUBX
>>293
むしろ大磯じゃないとラージパールは難しいくらい
ソイルだとなかなか立派に育ってくれない
296293:2012/10/13(土) 23:47:11.92 ID:ES0ldG97
>>295
どうも、パールグラスが大磯のほうが得意なのは知ってましたが
ラージパールも大磯のほうがいいんですね、試してみます。
297pH7.74:2012/10/14(日) 00:03:53.04 ID:firAB9WA
大昔(10年以上前)は難しいとされてきた水草がソイルの登場で簡単に育成できるようになった
その反面大昔で簡単に育成出来ていた種類の水草がソイルを使う事によっていろいろ考えないと
難しくなった
ソイルも大磯も一丁一旦でそれにあった水草を育成すれば何も難しい事はないです
今の時代の流れでソイルにあった水草ばかり販売されているからソイルじゃないと難しいという事になるのです
298pH7.74:2012/10/14(日) 00:14:07.22 ID:6A1TH+z8
お、おう。
299pH7.74:2012/10/14(日) 00:41:02.89 ID:firAB9WA
>>296
パールグラスと名のつく水草は全てどちらかというと大磯向きです
ただ大磯でもセットしてすぐだとバクテリアの繁殖の関係でなかなかそだってくれません
昔から言われている「こなれた低床」で爆植します
大磯で「こなれた低床」と言えばセット後せめて半年以上経過した低床を指します
ソイル系の低床ではバクテリアの繁殖は大磯に比べて3倍速で進みますが
ソイル系の最大の特徴であるGHまで下げてしまいパールグラス系がうまく育てづらいです
いくら高度を上げる物質を投与してもすぐさまソイルが吸着してしまう為
ソイル効果が切れだしてからならパールグラス系をうまく育てる事は可能でしょう
300pH7.74:2012/10/14(日) 01:03:27.97 ID:firAB9WA
ADAで推奨されている毎日の液肥の添加は以上のような理由で
照明点灯直後に与えるのではなく
光合成が盛んになる時間帯に液肥を注入するのが最も効果があります
点灯直後に注入しても水草が中々吸収せずソイルに吸着されてしまう事があります(大磯ではほぼ関係なし)
気泡が上がってきた時間帯に液肥を投与した瞬間から気泡の量が更に上がる事が確認出来ることでしょう

ここまで説明したんだからタダではないよな
おわり
301pH7.74:2012/10/14(日) 01:49:54.87 ID:G4IfcHSc
突っ込みどころ満載の解説でした
302pH7.74:2012/10/26(金) 22:37:24.75 ID:BITYwvkt
酸処理の方法を教えて下され
303pH7.74:2012/10/27(土) 01:04:39.22 ID:NrQOLBeR
大磯 酸処理 クエン酸でぐぐれ
304pH7.74:2012/10/27(土) 01:07:57.08 ID:qc4g7dIV
@まず、服を脱ぎます。

Aお酢を買いに行きます。

Bあなたを捕まえようとする警察を華麗にかわし、家に戻り鍵をかけます。

C時間がありません、急いで酸処理を始めます。

D出所後、家に戻るとアラ不思議。アルカリに傾かない大磯砂ができあがっています。
305pH7.74:2012/10/27(土) 02:36:32.46 ID:On0kGe7z
ラージパールは、ソイルの方が断然綺麗に育つぞ
306pH7.74:2012/10/27(土) 07:38:09.64 ID:Ph097iyZ
うちは大磯砂でカボンバ、アナカリス、パールグラスの他にいろいろ入れてますがすくすく育って水面を覆うくらいになり金魚が泳ぎづらそうで困るくらいです
ただいま水槽買って3ヶ月目です
ちなみに大磯砂なので栄養が足りないと思い納豆・ヨーグルト・砂糖を混ぜて外部ろ過フィルターに入れました
余計な菌の繁殖を抑える為二週間後に外部ろ過フィルターを洗いました
水もキラキラ輝いてます
307ebann:2012/10/27(土) 09:28:04.30 ID:06k7Iygh
今日金魚が死んでしまった・・・・。
308pH7.74:2012/10/27(土) 14:51:45.52 ID:Ts3llC3C
>>306
色々とつっこみどころ満載ですなw
309pH7.74:2012/10/30(火) 01:36:44.39 ID:IQKeTpV4
中上級者向けのスレだから、アナカリスがどうとか言ってるような初心者や
金魚を死なせるような初心者は来なくていいよ。
310pH7.74:2012/10/30(火) 19:54:39.58 ID:eqOHA2i2
確かに、水草を食害しまくる金魚を入れてる時点で真面目に
水草を育てる気がないか、あるいは初心者すぎて知識がない
ことが覗えるね。ほんとスレチだわ。
311pH7.74:2012/10/30(火) 21:22:57.37 ID:qOUhOBuz
水草水槽でアナカリスをレイアウト維持管理するのはかなり難しいのでむしろ上級者向けです
アナカリスが簡単だという人は育てばOKというレベルの水草水槽初心者だと思います
312pH7.74:2012/10/30(火) 22:15:56.74 ID:TWrbYOg5
釣られてみようw

大磯で水草水槽をやっている上級者なら、照明・施肥・CO2等、それなりの
インフラ設備を整えているはずです。

そこに低光量・肥料なしでも育つアナカリスをわざわざ貴重な水槽スペースを
無駄にしてまで入れようとは思わないでしょ?

確かに、真っ直ぐに育ちにくいアナカリスを思い通りの方向に頂芽を向かせて
レイアウト維持するのは難しいことかも知れません。

でも上級者がチャレンジするなら、大磯では難しいとされるトニナやホシクサが
状態よく育つかどうか等、より高度なことに貴重な時間やスペースを費やすと
思いますがね。

>>311さんのおっしゃっていることは屁理屈以外の何物でもありません。
313pH7.74:2012/10/30(火) 22:31:41.96 ID:x6VEqR4l
中上級者が集まるスレなのか中上級者を目指すスレなのかハッキリしたほうがいいと思う
まぁ前者ならそもそもスレッド自体要らないんじゃね?って話だし、ここまでの内容も後者っぽいけど
314pH7.74:2012/10/30(火) 22:53:32.79 ID:qOUhOBuz
>>312
逆に言えばあなたはインフラ設備を整えれば高度で上級だと考えているわけですね
315pH7.74:2012/10/30(火) 23:10:41.62 ID:3zkmtqHt
喧嘩すんなよ。
316pH7.74:2012/10/30(火) 23:33:57.08 ID:LOWUYaON
>>314
もちろん金をかければ上級者という訳ではありませんが、難易種を
育てるには、高光量、適切な施肥、CO2が必要で、それなりに費用も
かかり、1灯、肥料・CO2なしでやってる方とは土俵が違ってきて
しまいます。

カーレースに例えれば、F1レースと普通のスポーツカーレースぐらい
違いがあるので、器具や目指すレベルが異なるのに同列には語るのは
おかしいと思います。
317pH7.74:2012/10/31(水) 00:21:58.98 ID:10NK/qFe
アナカリス否定派が絡んでるようにしか見えん
興味ないならスルーしとけばいいのに
318pH7.74:2012/10/31(水) 01:03:46.60 ID:rKpH0z6i
難易種が必ずしも高光量が必要というわけでもない。
水換えに弱い種類もあれば植え替えに弱い種類もあれば
水質の変化に弱いのもあれば、
魚が入ってると育ちにくいのもあれば
硬度が低くないと育たないのもあれば
かなり硬度を必要とするのがある。
319pH7.74:2012/10/31(水) 02:34:30.21 ID:pjBVhCRY
大磯(砂礫系底床)での水草育成難易度(頂芽のイジケ、黄化、白化なく健全に育てられる要求レベル)

(かなりシビアなpH・GH・KH管理や肥料コントロールが求められるレベル)
トニナ、スターレンジ、アラグアイアミズマツバ、アラグアイアレッドロタラ、ロタラ・ナンセアン

      ------------------------難易度上級の壁------------------------------

(CO2を添加し、肥料だけでなくpH・GH・KHも意識して管理しなければならないレベル)
ラージパールグラス、キューバパールグラス、ヘアグラス、ミリオフィラム・マットグロッセンセ
ブリクサショートリーフ、グロッソスティグマ、ロタラ・マクランドラ、ニードルリーフルドウィジア
ディディプリス、アルアナの夕焼け、レッドカボンバ、

      ------------------------難易度中級(上)の壁---------------------------

(CO2なしでも何とかなるが、照明は2灯以上、窒素・リン・カリウムを意識して施肥しなければならない)
パールグラス、ロタラ・ロトンディフォリア、ルドウィジア(レペンス、ナタンス)、クリプトコリネ
オーストラリアンドワーフヒドロコティレ、バコパ(モンニエリ、オーストラリス)、タイニムファ
ピグミーチェーンサジタリア、

      -----------------------難易度中級(下)の壁---------------------------

(低光量で魚の糞やエサだけを肥料として何とか育てられる初心者向けレベル)
マツモ、アナカリス、アマゾンフロッグビット、アヌビアス・ナナ、ミクロソリウム、ウィローモス
バリスネリア、ハイグロフィラ、アンブリア、ウォータースプライト、ニテラ、浮かべたリシア


加筆、修正よろしく。
320pH7.74:2012/10/31(水) 03:23:44.83 ID:rKpH0z6i
区分けもおかしいし中上級者で育成経験してれば
こんなむちゃくちゃな表は作らないし、いらないだろ。
321pH7.74:2012/10/31(水) 07:04:34.15 ID:WJKII7oR
単体植物を並べて難易度云々言っている時点でそいつはまだまだ初中級者
322pH7.74:2012/10/31(水) 08:15:56.93 ID:AEtBjmst
白けること言う奴らだな
323pH7.74:2012/10/31(水) 20:35:09.66 ID:y8N+pKdr
>>319
IDがCRY 泣くなよw
324pH7.74:2012/11/01(木) 17:56:58.37 ID:kixlMFSg
水草って何を買ったらいいか解らなかったので区分けは助かる
初心者丸出しの俺
325pH7.74:2012/11/01(木) 18:19:49.01 ID:QuJgqxY+
ピグミーチェーン、パールグラスの位置がおかしいと釣られてみますね
326pH7.74:2012/11/01(木) 21:37:03.47 ID:kdo/bIHX
オイルより大磯の方が難しいという先入観丸出し
ただの環境の違いで向き不向きが異なるだけなのに
勝手な思い込みで金と時間をかけて設備を整えてソイルに近づければそれが上級なのか?
ソイルの後追いをしてどうする
それじゃ絶対にソイルを越えることはできないし
大磯にこだわる理由もありはしない
大磯でしかできないことがあるだろ
それを突き詰めてこその大磯上級者と言えるんじゃないのか?
327pH7.74:2012/11/01(木) 22:10:28.57 ID:UMQhJSwz
オイルで水草は難しいわw
328pH7.74:2012/11/01(木) 22:34:01.78 ID:04yL9NKi
油膜ガー
329pH7.74:2012/11/01(木) 22:48:18.81 ID:+FfVGe1J
酸処理済みの大磯砂仕様だとパールグラス類が良いね。

普通のパールグラスはすぐにこんもりしてくるし、
砂に埋葬したキューバパールも、数日で頭を出して泡をつけてる。

ざくざく底を掃除できるから、コケ制御も楽。
330pH7.74:2012/11/02(金) 01:59:25.91 ID:ht4n61i6
水草が光合成して成長するには窒素、りん、カリウム、微量元素が
必要ということや、砂利ではカリウム、微量元素が水槽内で自然発生
しないということを知らずに一切肥料を与えず、「水草すぐ枯れる」
「水草全然育たない」と言っている人が初心者。

少なくともこの基本を理解していて、施肥で栄養バランスを取ろうと
している人なら中級者以上。じゃないの?!
331pH7.74:2012/11/02(金) 02:32:09.32 ID:YNn+gqIR
じゃない。
332pH7.74:2012/11/02(金) 10:19:27.49 ID:/Nz/SFkz
水槽設置3ヶ月の初心者ですが大磯砂でカボンバ、アナカリス、パールグラス、ラージリーフ、グロッソスティグマが順調に育ってます
二酸化炭素や肥料無し
ライトはニトリで買いました
40cm水槽でかなりたくさん飼ってるから金魚の糞が良かったのかな
333pH7.74:2012/11/02(金) 18:36:14.70 ID:V4b88VYR
>>330
カリウムや微量元素が必要なことを知らないのは単なる“無知なド素人”で初心者ですらない。
334pH7.74:2012/11/02(金) 20:48:50.89 ID:SlhknKQp
ドドドドド素人なんですが、アヌビアスナナとミクロソリウム、ウィローモス、クリプトコリネが入っている水槽で

カリウムと鉄以外の微量元素を与えるとしたら、どんな液肥がオススメでしょうか?

おなしゃす!
335pH7.74:2012/11/02(金) 20:52:39.34 ID:SlhknKQp
追記

判っているところでは、CO2なす、2灯、ph7、GH3、水槽25L、砂利

おなしゃす!
336pH7.74:2012/11/02(金) 23:27:09.92 ID:a1azxGQr
>>334
その類の草のみなら、魚を入れていれば液肥は特に必要無い。
テトラ、アカヒレを10ひき程度。

どうしても肥料を試してみたいなら、イニ棒がおすすめ。

少々コケが湧こうがとにかく液肥を入れたいなら、
ハイポ芝生用を4倍程度に薄めて、10Lあたり2滴ほど。
337334:2012/11/03(土) 21:14:11.04 ID:3CKIf4u+
レスあり。やはり、総合肥料みたいのだとコケます。
あまり大きく育つと困るのですが、色濃くパリッと育ってほしいなと思っています。

窒素、リンが入っているものは使いたくなくて
K、Fe単種を少量添加して使いたいです。

その他にも、必要な微量元素があるようなので、それが液肥として
少量添加するタイプのものがあったら使いたいなというところです。

どんなものがありますか?
338pH7.74:2012/11/03(土) 22:31:07.90 ID:uXOmADMI
となると、仇とかになるかな(俺は使ったこと無いから効果は知らない)

他にはこんなのもあり、仇製品の原材料との説もある。もちろん真偽不明。
水草に使えるのかも不明。

http://www2.sanmedia.or.jp/herb/garden/barasenka/kaimoekis.html
339pH7.74:2012/11/03(土) 22:55:01.76 ID:3CKIf4u+
なるほど、こういう物があるんですね。
少し考えて、何かしら使ってみたいと思います。

当方、よく分かっていないのにもかかわらず、無理な質問に
こんなに簡単に応えてくださり、どうもありがとうございました。
340pH7.74:2012/11/04(日) 10:38:22.02 ID:sEERvOiS
>>337
液肥より光量落としたほうが綺麗に育つ
明るくすれば自然に色が飛ぶ
肥料より色を濃くみせたいならこっち
341377:2012/11/04(日) 20:49:41.23 ID:DFQwRD23
そうなんです、光量も気になっていたんですよ。
光が一番当たっているナナが白っぽくなっていて。
何か工夫できないか考えてみます。ありです。
342pH7.74:2012/11/04(日) 23:01:06.08 ID:fWXK5oLs
ウォーターローンがどこもかしこも品切れのため、キューバパールをオクで買った。
大磯だと簡単というのは本当らしい、1週間ほどでゼニゴケ状に小さな株がちらほらしてきた。
343pH7.74:2012/11/10(土) 23:27:31.44 ID:seYQw1Am
田砂を2倍に薄めた氷酢酸で酸処理中です。
氷酢酸や酢酸は小さい薬局で簡単に買えます。

塩酸は今は店に置いてない。
酢酸は通販なら写真現像用のが買える。
クエン酸は酸処理しても意味ない。
クエン酸カルシウムは水に溶けにくいからほとんどカルシウム取れない
344pH7.74:2012/11/10(土) 23:30:02.60 ID:seYQw1Am
トイレのサンポール(塩酸9.5 %)は
使えるが、
鏡面活性剤がとても臭く、この臭いがなかなか取れない。
二度沸かしてもまだ石に臭い残る。大磯だともっと大変だろう。
おすすめできない
345pH7.74:2012/11/11(日) 09:14:39.42 ID:DWO1H+yU
田砂って処理する必要なくね
346pH7.74:2012/11/11(日) 09:32:20.46 ID:wzV+FdBg
>>345
田砂スレではpHを上げるということで確定してます。
よく見ると砂粒の中に珊瑚片が混ざってるのがわかります
347pH7.74:2012/11/11(日) 15:24:50.41 ID:jUjB+Svf
サンポールはなかなか臭い取れないね。煮沸したって
しばらく水までサンポールの臭いになる。生体は元気だけど。
だいたいひと月くらいかな?ようやくなくなってくる感じ。
効果は抜群だけどね。硬度はGH2を維持してる。
348pH7.74:2012/11/11(日) 20:48:13.34 ID:R3A3ULaG
あの臭い何なんだろうな。
生体に害は無いみたいだけど気になるわ
349pH7.74:2012/11/11(日) 21:39:03.38 ID:wzV+FdBg
生体が元気と聞いて少し安心したわ。
何回煮沸しても臭い取れないし
キッチンハイターで塩素入れて煮てもまだ臭いしてる
350pH7.74:2012/11/12(月) 15:20:35.10 ID:22l0nTx3
うちのは臭いが中和しないかと木酢液の原液入れて
グツグツやってすすぎまくったけど、サンポールの臭いは
そのままに木酢液の臭いがプラスされただけで
水槽内の水の臭いが凄いことになった…けど生体は元気。
水換えしてもすぐに臭い復活。もうあきらめてたけど
1/3水換えを数回やって、最後1/2を換えたらいつの間にか
消えてた気がする。今ではミナミが繁殖しまくり。
351pH7.74:2012/11/12(月) 22:46:45.06 ID:BYw74+ag
臭いの成分がバクテリアに分解されるのかな
352pH7.74:2012/11/13(火) 15:25:36.16 ID:9CQvkxaC
そういえば最初吸着のためにゼオライトを外掛けフィルター
に入れて回してた。今ではリン酸吸着のために赤玉土に変えて回してる。
ちっちゃい外掛けだけどね。それがそんなに効果あったのかな?
353pH7.74:2012/11/13(火) 16:45:47.82 ID:AuaSeOKR
>>343
仰るとおり
俺ももっと早くに気付けば良かったよ
大磯砂の酸処理でクエン酸使ったけどまったくダメだったよ
逆に白いクエン酸カルシウムが大磯にまとわり付いてどんだけ洗っても取れずに途方にくれた。。。
潔く塩酸で酸処理したほうが良いね
手順さえググれば問題ないし

一週間前の自分!気付けよorz
354pH7.74:2012/11/13(火) 20:05:52.72 ID:G4oC2Y1o
大磯に着いたクエン酸カルシウムは米洗う感じでやれば落ちるけどな
355pH7.74:2012/11/13(火) 20:25:35.42 ID:LD8pN1/A
>>353
馬鹿発見
田砂じゃクエン酸処理は難しいけど
大磯のクエン酸処理は簡単
356pH7.74:2012/11/13(火) 23:22:08.59 ID:wxnfYMxd
俺はクエン酸処理済みの大磯で草水槽をやってるんだけど
ショートヘアグラスが処理に困るほど茂ってる。パールグラスはいわずもがな。
発酵式、イニ棒とカリウム溶液添加のエビ水槽。
キューバパールはゼニゴケ状に展開し始めてる。

クエン酸処理は無効だとすると、phなんて気にしなくても良いの?
pっは計ったこと無いのでワカンネ。
357pH7.74:2012/11/14(水) 00:08:38.83 ID:S92XjHdE
水道水の硬度低かったり、硬度が低い水草が枯れて育つ種類が淘汰されてる、
自分で水質をコントロールするのなら特に必要ない

>>352
入れる水草による。標準的な水質ならブリクサが一番わかりやすい。
ゼオライト入れれば肥料なしで元気。なしだとハゲ散らかして小型化する。


大磯の水槽で底床そのままレイアウトしなおして
水流強めたら苔が出るようになった。
弱めに戻しても苔が出やすい時は、水換え後にスプーン2杯程度の
赤玉土をすり潰して煙幕にすると
2週間くらいで苔が出にくい状態に戻る。

エーハの吸着剤は値段の割に効果は感じられなかった。
358pH7.74:2012/11/17(土) 20:41:51.74 ID:RHNSHTWn
>>356
クエン酸で石を酸処理したら醜いほど白い部分ができたよ。
その石を酢酸で再処理したら白いのがほとんど取れた
359pH7.74:2012/11/18(日) 00:06:39.26 ID:SxrDtcfu
>>358
その白い部分がクエン酸カルシウムだよ
じゃりじゃり洗ってふるいで濾せば問題ないけど
酢酸でやったほうが手っ取り早いね
クエン酸は安いのが利点
360pH7.74:2012/12/20(木) 03:06:21.89 ID:s5VsMmAm
時代はソイルから大磯へ
361pH7.74:2012/12/20(木) 08:30:54.72 ID:rlYC0zyR
大磯でグロッソの緑絨毯を作ってる猛者を見ると塗れちゃいます
362pH7.74:2012/12/20(木) 12:11:48.84 ID:iWSvpWgX
はい
363pH7.74:2012/12/23(日) 20:16:50.35 ID:0P62aiNJ
何度植えてもマヤカが溶ける
364pH7.74:2012/12/29(土) 10:10:46.77 ID:zZ+Szl+B
なんJ民がスレ乱立させてるらしいのでageとく
365pH7.74:2012/12/29(土) 12:20:11.88 ID:94x9JJaW
マヤカは弱酸性を好むからな
366pH7.74:2013/01/10(木) 23:49:13.19 ID:M313i8HB
ソイル以外で水草に適した弱酸性軟水を実現しようといろいろ試行錯誤し調べた。

大磯は酸処理しても硬度が上がる。
田砂は酸処理していない状態だと弱アルカリになる。硬度も少し上がる。
また、酸処理が必要なものはそれだけで手間が非常にかかる。

いろいろな砂利を試したが硬度以前に、もろくて崩れてしまうものだったり
適したサイズや色のものがない。

GEXのピュアサンドが弱酸性〜中性にするとの説明。
ふと、ショップの水草水槽で見かける白い低床を思い出した。

ショップで尋ねるとやはりピュアサンドを使ってた。
説明文には、800度〜1100度で焼成したと書いてある。
この温度だと、鉛やセシウムなど有害金属が溶け出す。

ググッたら、ピュアサンドを大磯などと水質に与える実験をしたブログがあった。
この砂は全く水質に影響を与えない。
角があるので強く洗うと水が白濁するようだが
ADAのボロボロ崩れる砂利に比べたら全然マシ
白くて明るいので水草水槽の化粧砂としても有効ではなかろうか
367pH7.74:2013/01/10(木) 23:51:09.17 ID:M313i8HB
>>357
コケスレに書いた人?
剣幕はとても有効だと思う。コケの弱点
368pH7.74:2013/01/11(金) 00:47:08.97 ID:xpJuKZ11
剣幕?
369pH7.74:2013/01/28(月) 22:06:28.01 ID:Si4yn4yj
大磯で底床ヒーターは無しだよな?
肥料的に
370pH7.74:2013/01/28(月) 23:18:52.26 ID:IFH04P8J
>>369
温度的には菌の繁殖にとって良いかもしれない
ただ、対流が起きて酸素が豊富な水が流れてくるのは、嫌気性菌が少し嫌がるんじゃないか?
プラスマイナスゼロか、若干プラスになる位と思われるので、ぜひ試してみて頂いたい
371pH7.74:2013/01/29(火) 19:15:28.59 ID:tOW73pvh
パールグラス植えたんだけど駄目で溶けた 立ち上げ後一ヶ月だったから栄養足りなかったんかなー
ヘアーグラスショートは順調なのに
372pH7.74:2013/01/31(木) 01:52:23.72 ID:lK2WDCjE
硬度じゃね足りないのは
373pH7.74:2013/01/31(木) 23:22:35.89 ID:u+iw5Quk
底床が大磯なんだけど硬度低くなるってあるんかな
今度測ってみようかな 大丈夫そうならもう一度挑戦してみよう・・・
374pH7.74:2013/02/01(金) 05:35:01.51 ID:cYyn8DHI
ニューラージでモッサリしてた水槽にミネラル補給しようと
スドーの麦飯石を一袋いれたら急に調子崩れて根元の葉っぱから徐々に黄色くなり始めた事があったよ
麦飯石って何なんだよ
375pH7.74:2013/03/06(水) 05:39:36.75 ID:8zF6w9mS
酸処理したにもかかわらずカワコザラ貝だらけだけど、3ヶ月かかってグロッソがミッチリと育った。
376pH7.74:2013/03/12(火) 19:07:41.12 ID:K2OuWkMc
大磯と同じくらいの値段で轢ってのが落ち着いてていい感じ
377pH7.74:2013/03/12(火) 21:28:55.41 ID:kp4sNNJe
パールグラスは一度溶けて上部から
根っこが出て増える場合もあるよ。

硬度が足りてる場合は入荷した後にソイルとかの水槽で
調子崩してそのまま溶けたとかってのもある。
維持できない下手な店はそんな訳でパールグラスをあまり入荷しない
378pH7.74:2013/03/12(火) 21:42:03.15 ID:k8r6yKaE
ショートヘアグラスの成長遅すぎてムラムラ
379pH7.74:2013/03/13(水) 00:23:03.83 ID:6BePE41r
ショートヘアーグラスは多い外相性悪い。
成長スピードより苔が先につく
380pH7.74:2013/03/13(水) 08:25:14.44 ID:hzjtHUUb
お前らは底床ベースに何仕込んでる?
荒木田土以外でいいのあったら教えろください
381pH7.74:2013/03/13(水) 13:01:18.01 ID:RHAb2aQC
この方法はスレの趣旨とは違うと思うが、
底床は大磯だが水草はプラケにソイルを入れて植えこむ
プラケはレイアウトで隠れる
ひな壇的なレイアウトに向いている
大磯底面フィルターが気に入っているので試行錯誤していたらこうなった
382pH7.74:2013/03/15(金) 15:03:43.57 ID:PccmErg4
ここの人は夜間エアレしてるの?
383pH7.74:2013/03/15(金) 21:01:54.36 ID:3KDHtywz
phが変化するって話もあるし、しなくても問題無いからしてない>えアレ
うるさいし、水ハネて汚くなるし何か利点あるか?
384pH7.74:2013/03/15(金) 21:28:38.62 ID:FKrnxkVb
しない。ADAが流行らしただけで意味は無い
夜間しなくても夏場の過密水槽でも魚もエビも元気
385pH7.74:2013/03/15(金) 22:37:46.68 ID:PccmErg4
なるほどなくてもいいんですか
386pH7.74:2013/03/16(土) 00:48:54.82 ID:/8UuRxp1
水面揺らしとけ
387pH7.74:2013/03/16(土) 07:23:22.53 ID:vtrwWWjb
揺らしすぎると黒髭の原因になるから気をつけて
388pH7.74:2013/03/17(日) 11:54:53.12 ID:zXKwq3oj
黒ひげは強い水流が原因じゃなかった?
389pH7.74:2013/03/22(金) 22:27:25.83 ID:PsHm6OKI
水流無しだとヒーター壊れやすいじゃん
全滅は嫌だ
390pH7.74:2013/03/22(金) 23:38:20.02 ID:dpjQUXr2
水流を弱めると黒ひげはでなくなるけど
マリモみたいなスチールウールみたいな塊になる苔がでる
でかくなったら引き抜けばいいんだけど前景の下に増えると取り除く時に
前景草がめくれる
391pH7.74:2013/03/23(土) 13:24:32.55 ID:S4buzNYS
針みたいな緑色の苔がうぃローモスに絡み付いてうざいな
392pH7.74:2013/03/23(土) 13:40:38.07 ID:4UIoI0Su
キューバパールやるときのコツ教えてください
植え方とかぐちゃぐちゃになっちゃって・・・
光量や肥料についても知りたいです。
393pH7.74:2013/03/23(土) 14:09:17.05 ID:1FnzwAgc
つぶの大きい大磯だと時間がかかる
田砂だと上手くいく
深めに植える

ヤマトとか餌少なめの水槽だとカラシンが引き抜くから
根っこがはるまでリシアネットを上からかぶせとく

光量とかCO2は普通の水草水槽と同じ

大磯でやるとキューバパールの成長はゆっくりだった
394pH7.74:2013/03/28(木) 04:18:07.45 ID:/ZEp8JZP
tp://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=14&catId=1122350000
なんでクラッシックばかり売り切れ?人気あんの?
大磯購入予定だけど通販でいいとこある?
395pH7.74:2013/03/29(金) 23:15:09.12 ID:JDeCcYMI
大磯砂 1mm探してた者だけど他スレで教えてもらったから
一応書いとくね。tp://item.rakuten.co.jp/focus/ooiso-1-05/?s-id=pc_srecommend_01#ooiso-1-05
10キロ1200円とめちゃくちゃいいでしょ。
396pH7.74:2013/03/30(土) 00:07:27.46 ID:8hknSm7j
2mmは稀に見るが1mmは珍しいね
397pH7.74:2013/03/30(土) 19:41:30.25 ID:DEVsJq+M
>>396
そうだね。早く来ないかな。
398pH7.74:2013/04/01(月) 20:02:15.82 ID:gLzG3UE4
コリ水槽の田砂を大磯に変更しようかと思うのですが、
粒径1mmのと普通の細目(2mm〜)のだと水草の育ち方に大きな差は出ますか?

田砂だと締まって固くなると根張りが悪い感じがして、
ロタラとかが追肥しても育ちが悪くなっていく感じがしました。

>>395
売り切れてる…
399pH7.74:2013/04/01(月) 21:52:31.88 ID:jxtNA3mp
>>398
専門知識ないからわからないよ。

宣伝したから売り切れたんだろうね。

俺も1mm探しまくっても出てこなくて
教えてもらったんだよ。
400pH7.74:2013/04/04(木) 02:52:29.16 ID:qyGKEMV7
>>398
届いたけど1mmより大きいよ。
7厘とそれほど変わらないと思うよ。
401pH7.74:2013/04/21(日) 00:43:44.65 ID:noV5itTO
水草植えて2日なんだけど光合成によって排出される
酸素を目視できるのは何日後ぐらいからなんだろう。
二酸化炭素は、発酵式なんだけど、1.5リットルでやってるんだけど
足りてないのかな?
402pH7.74:2013/04/21(日) 00:57:49.10 ID:W2i2zRT2
>>401 植物にとって2週間が1単位 、気長に待てよ
大磯を掃除しすぎて1ヶ月くらい水草がいじけてた
しかも黒ひげがつき始めている。今まで無施肥でも調子が良かったのに
最近ようやく調子が出始めた。あんまりいじらないほうがいいんだな
403pH7.74:2013/04/21(日) 01:24:36.83 ID:noV5itTO
>>402
OK
404pH7.74:2013/04/21(日) 12:16:00.83 ID:zQt/QIVU
水草のゴミやら土状の堆積物が大磯の上や中にかぶさってるのを全部取り除くと
肥料を蓄える力も落ちるし硬度も上がりやすくなる。大磯使ってるなら
レイアウト変更してもそのままに大磯は洗ったりいじらない方がいいよ。

ただし底床肥料入れ過ぎて特定の水草の調子が崩れた部分だけは掃除は必要。

黒ひげはフィルターかホース掃除したりしなかった?
水流弱めればなくなるからパイプに穴を開けて調整すると消える。
405pH7.74:2013/04/21(日) 13:24:13.98 ID:v4PSnJLL
>>404
このくらいでいいですか?
http://i.imgur.com/dOshsp9.jpg
406pH7.74:2013/04/21(日) 14:32:47.31 ID:du/e+sMp
>>405
汚ねぇなおい。そこまでしたんなら、リセットしろよ。
>
407pH7.74:2013/04/21(日) 14:41:27.01 ID:zQt/QIVU
>>405
水草水槽に底面はオススメしない。
やすい外部式に変えたほうがいいよ。

見た目が気になるなら大磯の上面1cmだけホースですって洗って戻せばおk
408pH7.74:2013/04/21(日) 17:07:45.43 ID:+ydqLcOa
>>405
上の画像ほぼ腐海なのに水はキラキラで草生える
409pH7.74:2013/05/08(水) 09:06:29.68 ID:wQV72g8s
はじめて底床ヒーターを使ってみて2ヶ月
寒冷地だったからか、目に見えて効果が出たかんじ。
コケがソイル並みに爆発してたけど、動じずに居たら落ち着いてきた。
410pH7.74:2013/06/11(火) 01:06:00.60 ID:Fqw1axrN
大磯底面フィルターにエーハイム直結、CO2 3秒一滴、アクアスカイで
3ヶ月くらい経過したら1本だけ植えたグロッソスティグマがモサモサになってきた。
底面はプロホースで毎週ザクザク掃除できるし気持ちいい。ソイルから大磯にしてよかったです。
411pH7.74:2013/06/11(火) 10:17:28.90 ID:r4oJt28/
大磯底面フィルターって事は、液肥で管理してるの?
肥料関係の管理について教えてくださいな!
412pH7.74:2013/06/12(水) 01:12:31.97 ID:xuRG8rO1
>>411
肥料は立ち上げから何もやってないです。
コリとオトシンに毎日エサいっぱいやってるので、
残ったエサが肥料代わりになっているかもしれません。

立ち上げてから2〜3ヶ月目で黒ヒゲのコケが大量発生しましたが
アクアセイフ塗り込みとアンモニア除去ろ過材で対処できました。
413pH7.74:2013/06/12(水) 12:58:55.24 ID:vWm7glJP
残った餌や糞をバクテリアが分解して肥料になるわけだ。
414pH7.74:2013/06/16(日) 14:42:36.70 ID:GQegVTjv
>>412
もちろん底面吹上なんだよね?
415pH7.74:2013/06/17(月) 11:59:18.71 ID:rxuVtMxT
>>414
底面吹き上げですよ。
ただこれだと上部の水流がなくて油膜が凄いので
分流してバイオレットグラスを一つ水面ギリギリに設置してます。
バイオレットグラスからの出水は絞ってかなり弱くしてます。
416pH7.74:2013/06/26(水) 22:52:15.68 ID:cpDRHdwD
上に参ります
417pH7.74:2013/06/26(水) 22:56:33.72 ID:H2O0wSB9
大磯+上部+底面+LED 稼働中w
418pH7.74:2013/06/27(木) 15:15:41.82 ID:pR6Wtd25
>>415
ホムセンの園芸コーナーか沼か池で
ウキクサ2~3株採ってきて浮かべてみて。
419pH7.74:2013/06/27(木) 22:17:17.94 ID:RJYuQzZY
>>417
俺も初心者の時、なんとなく水換え減らせるかなの意味を込めて
大磯で底面直結で外部ってのやってたけど、意味無かった
そんな事より肥料管理の方が遥かに重要だ

今の水槽は4年維持してる
濾過はもちろん外部だけ、Co2の器具持ってるけど使ってない
ナナとかアマゾンソードが成長せずに枯れたり、藍藻に半年位悩まされたりして
水草は殆ど諦めてた
「大磯 水草」でヒットするブログあるだろ
たぶんみんな読んでると思うけど、アレ見て肥料色々揃えた
それから枯らさなくなった
420pH7.74:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:abz0Kk7F
ガサッてきたメダカとかモツゴその他ドジョウとかの小魚とヌカエビたくさんの長期維持底面エアリフト60水槽にバイカモ植えたら、モッサモッサで半年くらい維持できた。
うまく育った低床だと、肥料の心配いらぬ。
ただ、直射じゃないけど太陽光はあった。強光は必要。

小魚に混ざっていたオイカワとかカワヨシが成長してヌカエビが消えたら、バイカモがコケまみれになり一気に衰退してしまった
421pH7.74:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PaHECMl9
バイカモは難しいとか低温必須とか書かれてるけど
太陽光で育ててれば別に難種じゃないよな
単に強光を好む植物でコケに弱いってだけだと思う
422pH7.74:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:AwtQCTXE
底床ザクザクってやっぱりやった方がいいのかな?
ただ放置だと表面にたまっていくだけのような気がする。
それでも水草は育つんだろか?
フィルターは外部だけど。
423pH7.74:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:EUNIQBF+
数年やらなくて調子が良い。
トランペットスネールが掘り返してる…

睡蓮鉢のは水質良いのにメダカがすぐ死ぬ。
ざくざくしたら問題解決

生体の状態が良ければそのままで
424pH7.74:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:qaIdr49A
砂利に植えたロタラは成長が遅いし葉が小さい
十万年腐葉土と太陽光で水上葉栽培したロタラを、土がついたまま砂利に植えたらとても成長が早く葉も大きくなった
根どうしが絡み合っているので1本ずつ植えるより超楽
根を観察すると、砂利に植えたものよりひげ根がびっしり生えている
だけどここまで成長が早いとトリミングが面倒になる
面倒なのが嫌だから大磯に植えてるのに
425pH7.74:2013/09/06(金) 10:19:31.13 ID:SqYtxf9U
大磯洗う必要あるの知らないで水槽ぶちこんでしまった…
底面濾過なので細かい粒子が沈むこともなしという
426pH7.74:2013/09/06(金) 11:29:14.15 ID:gXvTb9Jw
>>425
それ以前に酸処理が必要だけど、大丈夫ですか?
さらにいうと底面なんて取っ払ったほうが水草の成長がいいけど
427pH7.74:2013/09/06(金) 12:40:52.44 ID:7pctg1Kj
>>425
塩分もあるから一度出してやり直し
428pH7.74:2013/09/06(金) 13:34:03.11 ID:lSHbsD3C
ソイルしかやったことない奴っているんだな
429pH7.74:2013/09/06(金) 14:59:23.43 ID:qw/EjOpA
硬度地獄pH地獄に陥るぞ
やり直しを強くお勧めする
430pH7.74:2013/09/06(金) 16:33:16.63 ID:SqYtxf9U
>>428
前に金魚を大磯で飼ってたけど準備はオヤジがやったからなぁー
あと水草じゃなくてアクアテラで使ってる

底面はアクアテラの地上部加湿のためのリフトがメイン
431pH7.74:2013/09/06(金) 16:54:45.66 ID:gXvTb9Jw
>>430
アクアテラだし水草じゃないし、あってるのは大磯だけじゃないですか
スレチなのでとっと行ってください
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254470965/
432pH7.74:2013/09/06(金) 22:49:50.64 ID:DoiweO/G
こまけーこたぁ
433pH7.74:2013/09/07(土) 00:09:26.74 ID:IFYBI4xC
神奈川県大磯町まで車で30分なので、オリジナルの大磯砂を盗ってこようと思いますが
やはり最高品質なのでしょうか
434pH7.74:2013/09/07(土) 00:31:00.59 ID:M3q6zq9a
採集されすぎたせいで今はどっかからか大磯みたいな砂をダンプとかで運んできて補充してるから本来の高品質な大磯を採集するのは無理
435pH7.74:2013/09/07(土) 01:12:45.33 ID:JzNP9ak+
今園芸用軽石沈めながら石をレイアウトしてるところだが
大磯は何センチかくらい入れたらよいかのう?ちなみに日淡底面
植物はノチドメ一択今まで砂はゼオライトだった
436pH7.74:2013/09/07(土) 01:14:09.41 ID:JzNP9ak+
今園芸用軽石沈めながら石をレイアウトしてるところだが
大磯は何センチかくらい入れたらよいかのう?ちなみに日淡底面
植物はノチドメ一択今まで砂はゼオライトだった
437pH7.74:2013/09/07(土) 01:16:27.02 ID:JzNP9ak+
おうすまぬ書き込み2重になった
438pH7.74:2013/09/07(土) 08:22:43.14 ID:7QUJP+5J
大磯底面は通常4〜5cm厚
ノチドメしか育てないなら底床なんかなんでもいいよ
前景草、有茎草、エキノ類育てたいなら底面ない方が成長が良い
439pH7.74:2013/09/07(土) 09:37:00.37 ID:JzNP9ak+
>>438
ありがと日淡だからそう派手な水槽似合わないので水草は控えめ
岩の間にちょろっと生えてるぐらいが好み
それにしてもよく考えずにバラタナゴ入れる予定だったがこやつ
ノチドメ食うかのう?
440pH7.74:2013/09/14(土) 17:21:16.13 ID:Kx9B/tQr
>>434
ありがとうございます。もうオリジナル大磯砂は無いのですね。残念です。
441pH7.74:2013/09/17(火) 00:27:38.49 ID:9vmtWBQg
美しい砂なだけにほんと残念だな
442pH7.74:2013/09/19(木) 11:26:28.34 ID:VEGPE4R7
やっぱ美しい大磯って全体が粒揃いで均一なマットグレーだったりすんの?
俺のはホムセン産の五色砂崩れみたいな色で、風情はあるが美しいというほどじゃないわ。
443pH7.74:2013/10/07(月) 22:19:37.84 ID:6tDKDxnE
大磯って立ち上げ直後ちょっとだけコケ出たり水草枯れたりってのは一般的なの?
444pH7.74:2013/10/07(月) 23:43:46.87 ID:5GXRBacw
大磯の保肥力を高めるのに何かを混ぜるというのはよくあるテクニックだけど
自分の中で「十万年腐葉土」が最高という結論に至る
水草を水上葉で育て、土にカミハタ棒を埋めておく
十分に増えて根を張ったら鉢から出して水槽にドボン
根がしっかり張っているので土があまり崩れないで沈めることができる
カミハタ棒は土と根に包まれているので流出は少ない
佗び草の簡易版という感じ
445pH7.74:2013/10/09(水) 23:48:07.76 ID:6rNXos6P
>>443
大磯で水草やるならKHはかってきなさい

質問はそれからですぞ
446pH7.74:2013/10/13(日) 09:58:44.57 ID:Nl/L46pT
川砂利じゃ駄目なの?
447pH7.74:2013/10/13(日) 12:24:23.17 ID:+SU8fJDk
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  っ    す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   て  大  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  く      な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   れ  磯  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   な   
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  い  以
      ゙ソ   """"´`     〉 L_ か   外
      /          i  , ! /|   は    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ  帰 ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
448pH7.74:2013/10/13(日) 14:38:03.38 ID:TStR98Uf
>>446
川砂利でもおk
449pH7.74:2013/10/13(日) 20:21:58.17 ID:jMgxHOvd
川砂だって海岸まで流れ着けば大磯だろw
450pH7.74:2013/11/10(日) 13:08:52.60 ID:m0Y/PeY7
>>319
アラグアイアってやっぱ難しかったのか。
最後の一本を夏にベランダで水上栽培したら一気に伸びたんで
水槽戻したら、また葉が小さくなってコケに覆われたわ。
451pH7.74:2013/11/10(日) 13:14:50.05 ID:m0Y/PeY7
ソイルに飽きたので大磯とレイアウト石の水槽に水草をやろうと思う。

90cm水槽なので大きい水草もokなんだけどオススメありますか?
バリスネリア、ラージリーフハイグロフィラ、パールグラスは入れようと思ってる。

ピンナティフィダは、中硬水で元気に育ちますか?
452pH7.74:2013/11/10(日) 16:04:34.78 ID:cQvZ4lEV
>>451
酸処理しないの
453pH7.74:2013/11/10(日) 16:15:16.91 ID:f2A6FZMI
>>452
酸処理しようか迷ってます。
中硬水で元気に育つ水草水槽にしたいので。。
454pH7.74:2013/11/10(日) 16:46:27.21 ID:cQvZ4lEV
>>453
CO2添加しない、ゆっくり成長させたいなら酸処理しなくてもいい
添加したら中硬水どころじゃなくなるから(ドイツ硬度GH16くらい、KH15くらい)
パールグラスでさえ成長がかなりゆっくりになる
酸処理してCO2添加、高光量、カミハタスティック施肥してやってもパールグラスはどんどん伸びる
ピンナティフィダは中硬水で育つと思う、軟水環境でも育っていたから
455pH7.74:2013/11/10(日) 19:06:20.95 ID:adSZRvI5
ph8超、GH15dH超だとパールグラスはこんな感じに
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20131110185422.jpg

ツーテンプルはこんな感じに
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20131105183633.jpg

ピンナティフィダではないけどハイグロsp.ラトナギリは40日ほどで萎縮した新芽しか出なくなったんで
諦めました
456pH7.74:2013/11/10(日) 19:46:34.72 ID:T06QuXkG
そのエビ飼ってみたい
底床は礫S?それともナチュラルグラベルリバーS?
酸処理はしましたか?
457455:2013/11/10(日) 20:06:10.40 ID:oYeSgrp+
>>456
底面フィルターに礫のM3kgとS10kg、酸処理は無し
石は龍王石と入れとかナイト、上部フィルターにサンゴ砂と化石サンゴ
最終的にマタノ湖の水質を目指したいけど、さすがにph9を超えたら水草は無理かな・・・
http://equator.web.fc2.com/indonesia-sulawesi-danaomatano.htm
458pH7.74:2013/11/10(日) 20:57:53.39 ID:xQIJ1/+C
>>454
ありがとう。
ミドボンあるしソイルの水草水槽はあるんで
硬水水草水槽でもCO2でガンガン育てあいので酸処理しようと思います。
CO2でそんなに硬度が変わるとは驚きです。

ふと思ったんだけど、大磯や石をバケツに入れて高濃度でCO2漬けにしたら酸処理替わりになるのかな?

>>455
他のハイグロフィラはどうですか?
ラージリーフハイグロフィラは入れてますか?
459pH7.74:2013/11/10(日) 21:30:10.54 ID:T06QuXkG
>>457
ありがとう、ろ材でアルカリに傾けるんですね
水槽リセットしたら挑戦してみようと思います
それにしてもきれいなエビですよね
460pH7.74:2013/11/10(日) 23:12:14.90 ID:oYeSgrp+
>>458
ラージリーフは入れてないけどテンプルプラントならいける
あとタイガーハイグロも入れてたけどあまり思わしくないんで出してしまった
461pH7.74:2013/11/12(火) 01:38:40.36 ID:aGq8MaRT
>>454
熱帯雨林の川の水質が弱酸性なのは腐食酸の作用の他にも、
豊富な微生物の働きにより水に二酸化炭素が溶け込み
土壌や砂礫などに含まれるアルカリ物質を溶かし流れ出してしまったからなのかな。
二酸化炭素により酸処理されたと
462pH7.74:2013/11/12(火) 20:02:17.26 ID:LIprAR4n
純度90%の酢酸を買ってきた
20%で3時間くらい漬ければいい?
463pH7.74:2013/11/12(火) 20:15:59.29 ID:58xLfTOW
3時間は少な過ぎ。そんな瞬間的にサンゴ片は溶けないよ
数日間、漬け込む
464pH7.74:2013/11/12(火) 20:23:15.85 ID:LIprAR4n
そんなにかかるのか、びっくりなんだぜ
臭うから外に置きたいけど寒いと反応速度落ちちゃうかな
465pH7.74:2013/11/12(火) 20:26:51.73 ID:yfLpjBVn
>>464
いや外におけよ
それからステンレス腐食するから流しに捨てるなよ
466pH7.74:2013/11/12(火) 20:47:53.41 ID:LIprAR4n
okでも外は凍りそうだ
捨てる時は中和剤で調整してからかな
コントラコロラインで中和できんだよな?
467pH7.74:2013/11/12(火) 20:59:22.60 ID:yfLpjBVn
>>466
コントラコロラインは塩素の中和剤
酸の中和には重曹を使うのが安上がり
468pH7.74:2013/11/12(火) 21:01:00.83 ID:mcqpGNNO
>>464
水じゃないんだから温度が高いほうが溶けやすくなるとは限らない
温度低いほうがより溶けるパターンもあるし
酢酸とカルシウムだと、たしか温度低めのほうがよかったはず。塩酸だっけかな
469pH7.74:2013/11/12(火) 21:21:24.50 ID:LIprAR4n
>>467
塩素水のことを塩酸て言うんだと思ってたカルキ抜きじゃダメか
ok重曹は結構ある

>>468
塩素漂白とかは低温の方が良いんだよな確か
470pH7.74:2013/11/12(火) 21:24:08.88 ID:LIprAR4n
やっぱり何も分かってないからもう少し調べてみる
レスありがとう、失敗したら泣きに来る
471pH7.74:2013/11/13(水) 22:40:57.55 ID:UUGJU6Lq
>>469
↓を見ると酢酸カルシウムの水への溶解度は、温度が低いほうがいいみたい
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%B6%E8%A7%A3%E5%BA%A6%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E3.81.95
472pH7.74:2013/11/13(水) 22:49:36.55 ID:UUGJU6Lq
>酢酸カルシウムは、温度が高くなると溶解度が下がるので冷水を使って飽和させます。
http://rakuchem.com/kokei.htm
473pH7.74:2013/11/14(木) 09:28:40.92 ID:xmlN28db
いつも酸処理には塩酸使っていたけど、氷酢酸は手軽に手に入るし良さそうだね
塩酸を注ぐときに気化したものを吸い込んでウゲホってなるから嫌なんだよ
474pH7.74:2013/11/14(木) 14:34:40.72 ID:YwTvo/VG
塩酸は今はもう入手困難でしょ。
サンポールは臭いが取れないからダメ。煮ても屋外に雨ざらしで数ヶ月放置しても臭いが残る。

クエン酸カルシウムは反応はしても水に溶けにくいし
現実的な選択肢は、食酢あるいは酢酸になる。

薬局に売ってるのは、酢酸と氷酢酸の2種類がある。
酢酸は50%くらいに薄めた酢酸。氷酢酸は純度100%の酢酸。
500mlで600円くらい。

酢酸がカルシウムと反応する時に熱を発生する。
このような発熱反応をするものは温度が低いほうが溶解度が高まる。

日本では未認証だが、国際的には酢酸カルシウムは食品添加物として安全性が認証されている。
475pH7.74:2013/11/14(木) 14:40:41.19 ID:YwTvo/VG
>>455
テヘランテラもソイルより大磯のほうが育ちがいいみたいよ
476pH7.74:2013/11/14(木) 17:09:13.04 ID:oGGY0+k3
>>475
何だか砂礫系の響きですね
477455:2013/11/15(金) 19:41:57.36 ID:b0OGI+lP
>>475
ヘテランテラ?
以前育ててたけど、徐々に黒ずんで萎縮してしまうんで諦めました
極端にアルカリ寄りだと駄目みたい
478pH7.74:2013/11/17(日) 20:17:52.08 ID:1nKi3Dck
歯の酸食性(wikiより)

・メッキ工場やガラス細工工場などにおいて酸性のガスに曝露、吸引するような産業性のもの。
・清涼飲料水、スポーツドリンク、ワイン、一部の果汁、ハーブティー、酢などの食品の摂り過ぎによるもの。
・世界保健機関(WHO)は酢や炭酸水、クエン酸やアスコルビン酸
の消費量に比例して歯が侵食されると報告している。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E8%9D%95%E7%97%87




炭酸水に石や大磯を漬ければ酸処理できそうだな。
圧力容器に大磯を入れてドライアイスを突っ込んだら爆発するかな?
479pH7.74:2013/11/17(日) 20:58:01.33 ID:LESBnXSK
ぶっちゃけ中級者の書き込み少ないよな
うまくやってるからこその中級者なのか
需要は少ないかもしれないけど自分の環境を晒してみる
【水槽サイズ】60cm水槽、90cm水槽
【水換えの頻度と、1回当たりの水量】 3割/週
【濾過装置】:底面フィルター+水中モーター
【水槽を立ち上げた時期】 2010年8月(60cm)、2012年10月(90cm)
【温度管理】:ヒーター無し(20℃)
【照明】32w×2(60cm)、39w×4(90cm) 合計8時間点灯
【水質】硝酸塩10〜20mg/l、pH6.5、GH4°、KH3°(ドイツ硬度)
【CO2】1秒1〜3滴(みどボン)
【肥料】カミハタスティック1〜2本/月
【底床】大磯砂(酸処理済み)、ケト土団子、腐葉土
【生体】コリドラス類、カージナルテトラ、ミナミヌマエビ、メダカ、ハーフオレンジレインボーフィッシュ、コンゴーテトラ、レッドラムズホーンなどが過密じゃない程度
【水草】ニードルリーフ・ルドウィジア、ルドウィジアspスーパーレッド、ラージパールグラス、ニューパールグラス、グロッソスティグマ、ロタラ・ロトンディフォリア、
ウィローモス(南米、プレモス)、ミクロソリウム・プテロプス(ナローリーフ)、ヘアグラスショート、ウォーターウィステリア、リシア、
【その他】保肥力改善と底面フィルターなので肥料流出対策してます
480pH7.74:2013/11/20(水) 01:31:57.78 ID:1NTjZn3o
どんな対策すれば底面で底肥が機能するのか興味あります。
同じく90の大磯で底面やってましたが、諦めて外部に移行しちゃったですよ
481pH7.74:2013/11/20(水) 01:50:02.74 ID:WrncaMLT
>>480
底床肥料は普通に効く
ただし持続期間が半分程度しかない
施肥する底床の水流を弱めてしまえば効果は持続する
これは底面フィルター敷く部分を一部分に留めれば解決できる
どうしても底面フィルターの上に植栽したい場合はプラスチックのケースに植えている
ケースで水上葉を育てて、そのまま水槽に沈めることもある
482pH7.74:2013/11/20(水) 18:47:55.58 ID:AohVUF+P
酸処理のやり方は手順道具と目途が立ったんだけど
砂利抜いてベアタンクになった水槽のpHがpH7.5から下がらない
テトラpHマイナス添加しても次の日にはpH7.5に

水道水は塩素中和して汲置きでpH7.0
水槽は発酵式CO2添加あり

他にアルカリに傾けそうな物と言えば
使い始めて大分経つ濾材のサブストラットくらい

この際濾材変更しようと思うんだけど
大磯水草やっている人は濾材何使ってる?
483pH7.74:2013/11/20(水) 19:24:39.52 ID:WrncaMLT
>>482
水道水自体が原因なのでは
484pH7.74:2013/11/20(水) 20:55:08.76 ID:AohVUF+P
>>483
ドイツ硬度(GH)は3と、軟水域で、CaやMgなどの
塩類をほとんど含まない水ということらしいから
水道水自体に問題はなさそうだった
485pH7.74:2013/11/20(水) 23:14:21.86 ID:Fz9vf+sI
大磯を酸処理しても水道水のGHよりは上がる
486pH7.74:2013/11/20(水) 23:21:06.46 ID:WrncaMLT
>>484
1dh=17.8ppmなので17.8×3=53.55ppm(軟水)
GHが0以上でNO3がほとんどなければ(pHを下げるものがなければ)中性にはならない
ピートモスなんかで下げてやればいい
487pH7.74:2013/11/20(水) 23:25:59.53 ID:2go9QoVD
アクアセイフ入れると酸性に傾くらしいね。
だから海水やってる人は入れたがらない
488pH7.74:2013/11/20(水) 23:56:08.63 ID:AohVUF+P
>>486
pHはテトラの試薬を使って色で判断しているので
厳密な数値は分かりません

@水道水がpH7付近
Aベアタンク発酵式CO2添加水槽の飼育水がpH7.5付近
BテトラpHマイナスを添加してもpH7.5に変化なし

ABでアルカリに傾くのでサブストラットから
原因の塩類が溶出していると思うのですが
その場合、ピートモスやエーハやセラの水質調整ペレットを
使って酸性に傾けようとしても、やはり塩類が溶け出して
アルカリに傾くと思うんですが、ろ材換えなくても大丈夫なんですか?

>>487
ふむふむ。。
489pH7.74:2013/11/20(水) 23:59:45.25 ID:Fz9vf+sI
サブスト疑うなら煮沸するれば?
酸処理したGHを上げないと信じてるならめでたいw
中上級者向けのスレなのにw
490pH7.74:2013/11/21(木) 00:06:28.37 ID:hx6zc0Lh
水道水はCO2溶け込んでること多いから抜けるとpH上がるよ
491pH7.74:2013/11/21(木) 00:12:29.37 ID:k5URHE5x
>>485
>大磯を酸処理しても水道水のGHよりは上がる
>>489
>酸処理したGHを上げないと信じてるならめでたい
GHは総硬度のことだよな。さっきから文章が変だ
要するに大磯を酸処理しても総硬度は上がると言いたいのか
そんなもん貝殻入っている砂利に比べたらどうってことないだろ
492pH7.74:2013/11/21(木) 00:17:14.12 ID:Db6PUsWw
>>489
自分が中上級者だとは思ってなくて
中上級者さまに教えを受けに来たしだいです

>大磯を酸処理しても水道水のGHよりは上がる
きっと間違ってないと思います

砂利を入れてない水槽の話をしていたので
どうしてこの話をされたのか分からなかったですが

自分は言うなれば初級者なので、話を省略されると
行間が読めません。サブストを疑ったのが駄目でしたか?
493pH7.74:2013/11/21(木) 00:41:58.86 ID:Db6PUsWw
>>490
そのようですね
そう思って汲み置きした水道水の水を測ったんですが
エア入れてCO2抜かないと正しいpH分からなかったかな

ただ、元もとの水道水のpHが7.5だったとしても
ベアタンクでは多くはないけどCO2を添加しているし
テトラのpHマイナスで調整してもpH7.5から下がらないので
その理由があると思うんですよ

まあ、その理由はもちろん知りたいんですが
それが分からなかったとしても、とりあえず
大磯水草やってる先輩が濾材何使ってるのか
聞きにきたんすよ。。
494pH7.74:2013/11/21(木) 00:49:44.49 ID:w3YHw2XE
>>491
どうってことあるから書いたんだけど…

>>492
大磯砂を酸処理しても、ろ過材が水質に影響を与えない条件でも
水道水より水槽のGHは上がる。

・高めのGHを好む水草に限定する
・水換え前に別の水槽でピートや吸着剤でGHを下げる処理をする
・.水槽にGHを下げるゼオライトやイオン交換樹脂を適量入れる
・純水と水道水を割って低GHの水を使って水換え←苔が出なくなりベストだが手間がかかる。
 スーパーでマーフィードの純水を手に入れる
495pH7.74:2013/11/21(木) 00:57:32.57 ID:w3YHw2XE
>>493
水草水槽はフィルターが目詰りしにくいリングろ材なら何でもおk
過去ログあるんだから質問前に一通り読んでこい。

schottのsiporaxは長く使ってると崩れるし高価格、最初はアルカリに傾くので
煮沸する費強ぐあ有るのでおすすめしない。

ろ過材は15年前に買ったパワーハウスMとSを使ってる。PH硬化型と書いてあっても気休め
http://www.ph-clion.com/product/filtration/products/01.html
496pH7.74:2013/11/21(木) 01:30:30.38 ID:k5URHE5x
>>494
そちらの環境では酸処理済み大磯でも水草育成に支障をきたすくらい硬度上がるの?
497pH7.74:2013/11/21(木) 01:44:36.96 ID:w3YHw2XE
30年物大磯で水道水がGH3、水槽ではGH6まで上昇
中〜高GHでも元気に育つ種類も沢山あるから育成に支障を来すと言われても
498pH7.74:2013/11/21(木) 01:45:26.20 ID:Db6PUsWw
>>494
なるほど、対処の仕方ありがとうございます

水槽のGH測ってなかったので測ってきたらGH7でした
一応まだ軟水域と言えそうですが
場合によっては中硬水と言われる域でしょうか。ふむ。

酸性だとCO2が水草に取り込みやすい状態で溶けるとの話なので
酸性に傾けることばかり考えていましたが、GHを抑える作業も必要に
なってくるんですね

というか、GHがない水槽なんて存在しないから
それを超える酸性物質を水槽に投入して酸性に傾けるてこと?
だからピート類使うってことなんだろうか
499pH7.74:2013/11/21(木) 01:57:19.27 ID:k5URHE5x
>>497
なんか咬み合わないと思ったら施肥してるから硬度が上がるんだと思うよ。軟水化能力がないんだからそれはしゃーない
大磯と水道水だけを入れて1週間放置してそんなに硬度が上がるんなら謝るよ
500pH7.74:2013/11/21(木) 01:59:29.85 ID:k5URHE5x
>>498
ピートモスが酸性だというのと、ピートモスが陽イオンを吸着、保持するので硬度が下がるの両方
501pH7.74:2013/11/21(木) 02:06:56.80 ID:Db6PUsWw
>>495
水草水槽のろ材にプラスチック系やスポンジ系って
合っていそうだけどあまり使われていないのかな
というか、とりあえず過去ログ読破してみるありがとう
502pH7.74:2013/11/21(木) 02:16:05.36 ID:Db6PUsWw
>>500
そっか吸着するんだ
サブにリング詰まってるし、メインのバスケット空けてピート系突っ込んでみる
色付きそうだけど仕方ないな遅くまでありがとー
503pH7.74:2013/11/21(木) 02:29:19.09 ID:w3YHw2XE
キャニスター型の密閉式濾過槽ではメンテナンスの期間を長くするのに
ろ過材に満遍なく水流を行き渡らせる目的でリングろ材が良く使われる。

本当は洗車スポンジでもなんでも構わない。ADAは石を使ってる。
プラボールは大型水槽の濾過槽向けだから密閉式に使ってる人は少ない。
http://www.adana.co.jp/jp/products/na_filter/filter_media/img/mainimg01.jpg

水草水槽はろ過が効いてるから水さえ循環させてればろ過材選びは予算と好みに合わせて
好きなのを買えば良い。

低GHを好む水草を育てると酸処理+大磯ではどうしても育たない種類が出てくる。
出てこないなら水質調整の必要無し。


>>499
座学で酸処理した大磯は水質に影響を与えないと覚えるのは構わんが
中上級者向けのスレで知ったかはやめて欲しい
504pH7.74:2013/11/21(木) 07:28:31.27 ID:R/9PP40J
>>488
今さらだけど、テトラpHマイナスの使い方間違ってない?
505pH7.74:2013/11/21(木) 08:37:21.01 ID:k5URHE5x
>>503
酸処理済み大磯が硬度を上げるならGH6くらいで済むわけ無いだろ
CO2添加したら貝殻が少し混じっているだけでGH16くらいまで行くんだぞ

原因を特定するためにちょっと実験してみればわかるさ
容器に酸処理済み大磯と水道水いれて1週間放置してGHを計測
CO2添加すれば結果がわかりやすいだろう
506pH7.74:2013/11/21(木) 09:01:11.06 ID:k5URHE5x
とりあえず大磯をひとつかみ瓶に入れてよく洗って水質を測った。エアレやCO2添加は無し。
11/21 水温20℃ GH30以下、KH0、pH7.0(API5in1)要するに水道水
来週再計測して報告する
507pH7.74:2013/11/21(木) 11:01:57.74 ID:hx6zc0Lh
未処理大磯を長く使ってた水槽とか
カルシウム跡がこびり付いていて
二酸化炭素添加でそれらが溶け出してpH上がってるのでは?
サブストが半ドライ濾過状態だと濾材にもカルシウムが固着した可能性もある。

ベアタンクでpHが上がる件ね。
508pH7.74:2013/11/21(木) 11:07:50.92 ID:hx6zc0Lh
>>505
用は酸処理しても石の内部まで完全には処理しきれないってことでしょ。
貝殻片が混ざってなくても砂利にアルカリの石が混ざってるから硬度が上がる。
509pH7.74:2013/11/21(木) 11:13:55.97 ID:hx6zc0Lh
ショップで黒光石という底砂が中古で大量に売ってたので試しに買ったけど、これいいわ。
酸処理したけど全く反応無し。
重さは大磯と同等で全部黒い。
粒を割ったら内部も黒だったので着色加工では無い。

検索したら園芸用の化粧砂らしい。
洗浄したけど脆くなったり削れたりもない。
大磯より丸くて角がないので洗い易かった。
510pH7.74:2013/11/21(木) 12:53:00.67 ID:9RyoTAKa
>>508
ですね。酸処理でGH上昇がゆるやかになるだけの話なんですが
ID:k5URHE5xは頑張っておられます。

>>505-506
座学くん、
採取場所、利用した年月、設置してからの維持で条件は異なる。
水道水からCO2抜ければPH上がる。
水道局は赤錆出さないように中性より少しアルカリに調整してる。

アルカリに水質調整してるから当たり前で、大磯が影響してGHも上がる
安いスティック試薬は古いと正確に数値出なくなる
一週間程度だと水槽と同じ環境の数値にならない

大磯で水草水槽維持してれば水道水よりPHもGHも上がるのはわかるはずなんだけど
511pH7.74:2013/11/21(木) 23:03:26.90 ID:pUwui4ek
もう諦めてパールグラス水槽にしちゃえよ
アルカリでもモッサモサになるぜ
512pH7.74:2013/11/22(金) 11:08:13.81 ID:+U76Rknh
水道水なんかやめて硬度0の雨水溜めて使えばいいお
南米系の水草も魚もぶりぶりのギラギラに育つお
でもPM2.5や放射能を気にする子にはお勧めしないお( ^ω^)
513pH7.74:2013/11/23(土) 01:52:24.27 ID:IGavbVrN
>>512
エビが脱皮障害起こさない?
514pH7.74:2013/11/23(土) 11:19:37.20 ID:YLgwZYjH
>>513
底床が砂利なら酸処理しててもある程度ミネラル分溶け出すし
たまにエサもあげれば問題ないお
515pH7.74:2013/11/26(火) 09:31:59.56 ID:uGxuOmvg
516pH7.74:2013/11/29(金) 17:33:10.80 ID:MeZaXNpN
すいません。素人なのですが、大磯の貝殻(炭酸カルシウム)って中性だと水に溶けないのに
なんで硬度が上がるのか教えてもらえませんか。
517pH7.74:2013/11/29(金) 17:57:55.68 ID:thxQycDm
>>516
貝殻は不溶性のリン酸カルシウムが主成分。炭酸カルシウムも含まれる
溶けないわけじゃなくて溶けづらいだけ。
それらは酸性物質(二酸化炭素や硝酸イオン)と反応して溶け出す
518pH7.74:2013/11/29(金) 18:26:35.69 ID:yp8zuAN7
硬度は限りなくゼロに近いであろうRO水と溶岩石という組み合わせ(CO2添加あり)で
定番のイニシャルスティックやアクアフローラ主体の肥料という、
自分なりに万全と思われる態勢で水草を試みたらことごとく失敗した。
何がいけなかったんだろうなあ…
519pH7.74:2013/11/29(金) 18:33:26.24 ID:zXM8uhqy
割り水しないのがいけない
なんで初心者だらけw
520pH7.74:2013/11/29(金) 19:03:52.52 ID:thxQycDm
>>518
どちらも硝酸、リン酸を殆ど含まないからじゃね
カミハタスティックなら大丈夫だろ
521pH7.74:2013/11/29(金) 21:28:30.01 ID:A5sGBgr4
>>518
どんな水草にチャレンジしたかにもよるんじゃない?
ロタラとか、砂利じゃ難しいもの植えたとか?

あと、知っていると思うけどイチシャルスティックだど、初期のカリウム足りないから液体のカリウム追加しないと厳しい
生体も少ないと、窒素源が不足するから育たないし

何か思い当たる節はありますか?
522pH7.74:2013/11/29(金) 23:22:44.57 ID:zXM8uhqy
イニ棒は初期のカリウム足りるでしょう。
純水だけの水に大磯から溶け出るミネラルで全て賄える発想が初心者です。
R/O水を使うなら導電率もチェックしたり苔の出方で水道水と割る比率を調整します。
523pH7.74:2013/11/29(金) 23:41:56.33 ID:vaBmrv9p
>>516-517
ちなみに人間の歯もリン酸カルシウム。
歯は付着した菌が汚れを分解して乳酸を出す。
乳酸てのは強力な酸性物質でありカルシウムをとてもよく溶かす。

水道水の硬度の高い欧米では乳酸を使った洗剤がたくさん売られているが日本にはほどんどない。
強力すぎて取り扱い間違えるとタイルとか簡単に溶かしてしまうから。

>>518
溶岩石は産地や質によって違いはあれど、基本的には硬度が高くてアルカリ寄りになるものだよ。
富士山周辺の自治体の水はアルカリで硬水なわけで。
524pH7.74:2013/11/29(金) 23:47:15.75 ID:vaBmrv9p
あ、でも酸性の源泉である草津とかの溶岩は酸性に傾くかもしれない。
硫化分が豊富に含まれてるから。
525516:2013/11/30(土) 03:14:30.37 ID:bEWwGhDU
たびたびすいません。
貝殻の主成分は炭酸カルシウムですよ。
水には難溶だけど、水中の二酸化炭素と反応してって理解でいいのでしょうか。
CaCO3+H2O+CO2→Ca2++2HCO3−
すいません。アクア初心者なもので。
なぜお聞きしたかというと、小さな貝殻でそこまで硬度があがるのか不思議で。
別のもので硬度があがっているのではないのかなぁと大磯の貝殻を取り除いているときに思いました。。
526pH7.74:2013/11/30(土) 03:42:41.99 ID:Xjjjupjs
初心者の質問スレに行って頂戴
527pH7.74:2013/11/30(土) 17:17:46.38 ID:DRwHc1TA
大磯中上級者スレの方たちに質問したいんですが
やはり、みなさんは肥料の効率等も考慮し、底面フィルターは使用せず外部オンリーでされているんですか?
528pH7.74:2013/11/30(土) 18:44:31.61 ID:Xjjjupjs
底面つかわず外部だけ
底に荒木田入れてる。
529pH7.74:2013/12/01(日) 15:16:48.36 ID:J+XuhMAw
なぜか大磯っていうとすぐ底面やりたがる奴が多いよな
水草なんだからやらないっつーの。あと俺も荒木田土は入れてる。
530pH7.74:2013/12/01(日) 22:05:54.69 ID:TaPnGYU6
余裕で底面です
水草もっさもさ
キューバパールもっさもさ
531pH7.74:2013/12/01(日) 22:34:15.03 ID:RIaKwl37
まあ自称・上級者のド素人さんほど変にこだわるもんだよな
酸処理だの混ぜ物してまで難しい水草育てたいなら最初からソイル使えと
532pH7.74:2013/12/01(日) 23:00:19.90 ID:ByeysUjC
ソイルによって素人でも水草を育てることができるようになったからな
でもソイルが出る前はちょっと工夫してやらんと大磯で育てるのは難しかった
そのちょっとした工夫次第で長期維持できるのは魅力だ
荒木田土入れた時はしばらく水が濁って失敗かと思った
どうやったら濁らせないように入れられるんだ?
533pH7.74:2013/12/02(月) 06:39:32.20 ID:KCcoQLC9
キューバパールグラスはチャームで石に巻きつけたのまで売られるぐらいだから
液肥だけで普通に育つ。底面フィルターでもちゃんと液肥やってたら余裕だよ。
534pH7.74:2013/12/02(月) 12:26:58.88 ID:YxuuqWyw
>>532
荒木田土は粘土だから、適当な大きさに丸めて乾燥させれば固くなるんだよ
立ち上げ時から入れると嫌気化することがあるから、立ち上がってから追肥みたいに入れてる。
全然濁らないよ。
535pH7.74:2013/12/02(月) 14:36:32.39 ID:lJjBVU6L
それイニ棒とかでいいんじゃない?
メリットは?
536pH7.74:2013/12/02(月) 15:41:48.96 ID:AU3tqroP
>>533
キューバパールグラスはソイルより砂利系の方が成功例が多いから
たぶん栄養を根からあまり吸収しないんだろうね
537pH7.74:2013/12/02(月) 15:50:31.05 ID:7VqfFjUb
荒木田土ってどんなときに使うんだ?
538pH7.74:2013/12/02(月) 20:17:18.18 ID:LWA9v3KF
肥料保持させるために下に入れとく。
園芸店だと練って5cmくらいに丸められた荒木田土が袋に入って売ってる
赤玉土でも構わないけど一番下にネットにくるめて入れとく


1cm程度の赤玉土 蓋と肥料保持の役目
大磯
大磯
赤玉土or荒木田
539pH7.74:2013/12/03(火) 00:42:07.57 ID:rTKKU66S
勉強になったわ。ありがとう。
540pH7.74:2013/12/03(火) 21:29:35.01 ID:yqF5DeIM
土壌中の粘土及び腐植などは、マイナスに荷電しており、
陽イオンを引き付ける力がある。
そのため、陽イオン(カルシウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、アンモニウム、水素など)を吸着し保持する。
一般的に、この容量が大きいほど養分の保持力が大きいといわれ、肥沃土の高い土壌である。

つまりこの陽イオン交換容量と言われるものが保肥力の正体っちゅーわけやな
541pH7.74:2013/12/04(水) 08:43:30.74 ID:9S3lDT72
つまり肥料を荒木田土でコーティングした団子を施肥してやればいいと
542pH7.74:2013/12/04(水) 19:07:53.37 ID:i68hXDKa
大磯砂にピートモスと腐葉土を詰めたお茶パックを埋め込んだら
ソイルと同様に水草が育ちますかね?
何となく水に溶けた有機物が水草に葉から吸収されてよく育つと思うのですが
有機物は植物の根と直接接していなければ取り込まれないのでしょうか
543pH7.74:2013/12/04(水) 20:23:24.16 ID:9S3lDT72
>>542
それじゃ弱酸性化の効果しかないよな
保肥力も大事
保肥力がないと成長が遅くなるし、肥料が流出しやすい
有機物は植物は吸収できない
イオンの形で吸収する
544あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2013/12/04(水) 21:15:41.58 ID:Cl6TnmSp
大磯使うと酸処理してもGH糞上がるし苔もでやすくなる

メリットは大磯が水草の成長を阻害するからトリミングが楽
ソイルの吸着作用に依存して苔でない俺すげー→ソイルの効果きれた→藍藻でて手に負えない
水草育たない→リセットして底床全部交換→交換後茶苔と戦うなんて
水質維持リセットが必要なくなる。

ただし底床が古くて特定の魚が短命に終わるとかだと一度掃除が必要になる
水質は問題ないのにこの種類だけは死ぬ、ここのお店のこの種類はセーフなのになんでうちだけ
って場合は底床が悪さしてる場合もある。めだか系とか。

>>542
水槽サイズも水道水の水質もわからんけど、定期的に交換するとか
水質チェックして望む水質の水草が育つなら有りなんだろう。
545542:2013/12/05(木) 19:13:03.48 ID:CF2Ezklq
>>543
大事なのは水槽の中の有機物の量で、必ずしも底床に積もってる必要はないとおもうのですよ
水耕栽培とかそもそも土ないし。
水中に十分な量の有機物があれば特に水草なら十分に育つはず
546pH7.74:2013/12/05(木) 20:28:36.70 ID:2trZLopQ
>>545
アヒルも言ってるけど大磯だけだと成長が遅い
それもメリットだから好きにすればいいと思うよ
でもソイルと同様の成長速度は出ない
水耕栽培は陸上植物なので苔を心配しなくていい
一方強い光を当てる水草水槽では水中に栄養分が多くある環境はコケ対策に苦労する
水耕栽培と水草水槽を同列に考えられない

保肥力のある底床では水中の陽イオンを吸着して保持してくれる
水中の養分が底床に移り軟水化もされる。
底床に張り巡らされた植物の根は養分を容易に吸収することが出来る
保肥力のある底床は植物にとって一石二鳥にも三鳥にもなる
547pH7.74:2013/12/05(木) 23:56:23.95 ID:+PW6Cuug
結局、みんなは大磯だけではなく、底床は大磯メイン+何かっていう状態を作ってるの?
548あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2013/12/06(金) 00:47:24.21 ID:iWM5guKM
大磯の上にソイルなんかより全然硬い小粒の硬質赤玉土を2cmくらいかけてる。
底床にはなにも突っ込んでないし酸処理もしてない古い大磯使ってる。

軟水を好む水草を大磯でやるなら水質調整する必要が出てくる。
水質調整しても砂粒が大きくて水草の調子が上がらない種類なんかもある。

数年底床ほったらかしでも水質全然悪くならないしとにかく楽。
549pH7.74:2013/12/07(土) 08:29:39.41 ID:gesWXlOY
全部赤玉じゃあダメなの?
550pH7.74:2013/12/14(土) 00:25:53.25 ID:x3PypJMU
買ったミナミヌマエビがボロボロ死んでく。なんでじゃ〜〜〜
551pH7.74:2013/12/20(金) 09:29:36.70 ID:H1RVovRx
赤玉とか入れるのなら最初からソイルでいいだろ。
何の為に大磯使ってんの。

長期維持を目的とする以上、定期的な低床の掃除は必要。
デタトリスは大磯の狭間から底に入り堆積していく。

肥料は液肥が楽。
大磯水槽は陰性水草や硬度を求む水草を中心にしてるから肥料もほとんどやらんけどね
552pH7.74:2013/12/20(金) 15:10:16.96 ID:ZcCBr9TS
初心者向け水草メインで中級者とはいわん
553pH7.74:2013/12/22(日) 15:31:12.64 ID:uppBSuSD
南米至上主義者の言い分ですね
554あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2013/12/22(日) 15:56:21.25 ID:G5WNkd2I
>>551
赤玉は美観用だな。化粧土。
崩れて細かくなると大磯の隙間に入り込んで肥料を保持してくれるのと
底床の蓋のかわりになるってのもある。

5年位上大磯の底床放置、ザクザク掃除もなし。長期維持してっけどデトリタス放置してて平気。
むしろ合ったほうが土の代わりになるから都合が良い。

水草じゃんじゃか育てば苔の原因になりそうなリンも硝酸塩も蓄積してない。
たまに計測しても掃除前で水道水と同じくらいだから0.2〜0.5ppmくらい

ただし、水質がおkなのに特定の魚種だけ病気出続けてる場合は底床掃除したほうがいい。
555あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2013/12/22(日) 15:58:48.03 ID:G5WNkd2I
何のために大磯使ってるのってのは砂だから
水草の成長スピードゆっくりに出来る。トリミングを手抜きしたい。
これに限る。
556pH7.74:2013/12/22(日) 16:19:15.66 ID:P2X2IMAG
なんで赤玉にこだわるの?ソイルは嫌なの?
赤玉に腐食酸が含有したのがソイルなわけで
わざわざ腐食酸を含まない赤玉をあえて使う意味がない。
557pH7.74:2013/12/22(日) 17:42:18.85 ID:uppBSuSD
>>556
うまくいってる方法を変える必要がないっていうだけじゃね?
558pH7.74:2013/12/22(日) 18:52:54.90 ID:P2X2IMAG
ソイルのがもっとうまくいくだろw
559あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2013/12/22(日) 20:59:09.36 ID:G5WNkd2I
>>556
園芸やってて単に手近にあるってのもあるし硬質の赤玉だから崩れにくい。
長期維持してりゃ水草の堆積物もあるし腐植酸わざわざ足さないと困る状況にもならない。

肥料分をコントロールして、ゆっくり水草育ててトリミングサボりたい。

成長がゆっくりになるってことは苔のコントロールを身につける必要がある。
葉っぱに苔がつきやすくなるからな。

色んな維持の仕方があるから興奮すんなって。
560pH7.74:2013/12/22(日) 21:15:13.26 ID:P2X2IMAG
ではスレ違いなので赤玉水槽スレでお願いします。
561あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2013/12/22(日) 21:23:38.24 ID:G5WNkd2I
おいおい、大磯メインで赤玉なんて上に1cmくらいだぞ。大磯水槽だろうが。
お前のセッティングはどんな感じ?
562pH7.74:2013/12/23(月) 10:55:07.56 ID:gA12VXvG
水草で大磯使ってる中上級者は多少なりとも混ぜ物してるのが多いんじゃね
大磯オンリーしか認めないとか原理主義もいいとこだわ
563pH7.74:2013/12/23(月) 15:11:03.93 ID:1I8p/lyn
>>561
大磯の上に1cmくらいソイルです
564pH7.74:2013/12/28(土) 23:52:58.45 ID:5j+klBMi
初心者でここ来てスミマセンが
本水槽は大磯にして
そこにサテライトかけて
サテライトの中にギッチりソイル入れてる方いませんか?

メンテ楽そうだからやってる人いるかな?って思ったんですけど
565pH7.74:2013/12/29(日) 00:31:09.31 ID:gWQ/K2Bf
>>564
大磯では無いけど溶岩砂でやってるよ
pHが上昇してきたらソイル交換って感じなので水質管理は楽だね
大磯でやる場合硬度物質の溶解速度がどの位なのかによるかな
566pH7.74:2014/01/17(金) 01:06:50.77 ID:lrG1gmAL
水道水のphが7.5
co2添加無し

未処理大磯で立ち上げたけど、4年目なんでとっくに貝はとけたと思う
けど水槽は普通にしてたら7.5位
だからテトラのph降下剤使ってる
ピート入れろって言うけど色がつくのが嫌
流木入れろって、、既に入ってるよ

降下剤使ってるって報告無いよね
みんなどうしてるの?
567pH7.74:2014/01/17(金) 01:15:25.15 ID:qpQgzksf
pH8以下なら中性の誤差内と考えて何もしてない。ほっとけば次第に酸性に傾くし水草も順調だからいいかなって。ちなみに未処理2年目
568pH7.74:2014/01/17(金) 02:52:53.25 ID:CwfJTUMR
硝酸塩を溜めればpHは下がる
569pH7.74:2014/01/17(金) 16:56:51.50 ID:Gybr6J05
酢酸に水足して1:1での割合で酸処理しています
置いとく期間はどれくらいですか?
570pH7.74:2014/01/17(金) 20:18:57.51 ID:Ld3zNlEK
元々の酢酸の濃度が分からないと1:1で薄めても酸処理に使ってる酢酸の濃度が
分からんぞ。それが分かってもまだ答えられないけど。

年前にやった時は9%酢酸で20日間ほど漬けてたよ。温度は凍らない程度に低かった。
今は洗って水にさらして時々換水してるけど、pH5.5程度、GH2、なかなかpH上がらない。

寒いからユーティリティーで中和作業したら家の人怒って出てったよ。
換気してても焼け石に水。気をつけろ・・・。
571pH7.74:2014/01/17(金) 20:33:00.44 ID:Gybr6J05
すいません富士酢酸です
富士酢酸だけでやろうと思うと足りず水足したけど食酢足せばよかった
大磯1mm20kgを酸処理中で泡はまだよく出てるけど休み中にセットしたいと思って質問しました
結構かかりそうですね
ちなみに20lバケツに6lあれば全体が浸かりました
572pH7.74:2014/01/17(金) 21:04:44.42 ID:Ld3zNlEK
場合によって違ってくるんだよね。酸処理中の酢酸のpH測って、中和されてpH上がってたら
更に酢酸を足す。泡が出なくなってpHも低いままなら終わったと見るべきなんでしょう。

富士って50%?それを1:1ならかなり濃いから足りそうだけど期間はやはり分からないとしか。
自分の場合は臭いの問題と処理のし易さから口の大きいポリタンクの中に入れてフタしてた。
たまにかき混ぜるのにフタ開けるけど臭い漏れないし放置しやすかったよ。
573pH7.74:2014/01/17(金) 21:18:32.14 ID:Gybr6J05
焦ってもよくなさそうなんでたまにかき混ぜながら来週の休日まで寝かせてみます
蓋はラップでしているんですが開けるとき多少臭いはしますね
ありがとうございました
574pH7.74:2014/01/17(金) 21:51:14.71 ID:9MgG2paK
酢にこだわるのは何か理由があるの?
100均で売ってるクエン酸の方がいいと思うんだけど
575pH7.74:2014/01/17(金) 21:56:01.13 ID:9MgG2paK
ちなみに食酢に貝殻や卵の殻入れるとどれ位溶けてるか経過が解りやすい
その実験では消えて無くなるまで夏で一ヶ月ぐらいかかったよ
576pH7.74:2014/01/20(月) 22:23:36.66 ID:/Oqe1m+a
絨毯みたいにびっしり生え揃ったらどう維持してる?
引っこ抜くと肥料のカスが出てきてヤバい
577pH7.74:2014/01/20(月) 22:38:23.89 ID:3kRXzyXU
ミッドナイトブラックサンドとかゆー訳分からん底砂使ってるんだけど他にいないかな?
そもそもこれ何の砂なのかさえわからないんだけど
578あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2014/01/21(火) 01:48:00.27 ID:vVL95owt
>>576
根の太いクリプトやロゼット型をは、根元近くを指先で掴んで
左右に小刻みにシェイクさせながらゆっくり真上に抜くとゴミが舞いにくい。

大量に抜くなら数日にわけて初日前景どかっと抜く
翌日真ん中、最後の日に後ろと抜いて休日にレイアウト変更

抜くと大きめのゴミがフィルターにくっつくから
ストレーナー用スポンジ等をかませてプレフィルターの役割させとく
まず詰まることは無いだろうが念の為に水が透き通った時に
シャワーパイプからの流量も確認。

心配ならホムセンで細い水道ホースと固定用のキスゴム買ってきて根っこの近くに
ホースつけて肥料吸いながら引きぬく。
シリコンだと値段はっても柔らかい分流量調節が楽かもしれない。

10年近く底床まんまで数年に一度レイアウト変更時に生体が死んだことはない。
普段も増えて変なとこに出てきたのは引っこ抜いてる

環境によっては底床の硫化水素で死ぬなんて言われてたりするから
高い魚とか導電率が低い水質好きなデリケートな魚なんかが居て
大量に水草引き抜く時は予備の水槽に避難させたほうがいい。
579pH7.74:2014/01/21(火) 07:03:26.19 ID:7G9eGrvg
>>578
センクス
次からこのスレ見てやるわ
580pH7.74:2014/01/26(日) 01:28:18.72 ID:ro66saH3
大磯って難しいな、なかなか安定しない
小まめに水換えと掃除してたけどあんまりしないほうがいいのかな
581pH7.74:2014/01/26(日) 09:16:28.43 ID:EhXcGe84
プロホースザクザクは立ち上げからどれくらい経ったら始めるべきかとペース教えてください
582pH7.74:2014/01/26(日) 09:16:34.03 ID:cvHNC3x2
いずれ何故か安定するからきにすんな
583pH7.74:2014/01/26(日) 10:54:49.50 ID:YY13yvBr
>>581
普段はしない
苔がひどくなってきたら仕方なくやる
584pH7.74:2014/01/26(日) 14:05:26.69 ID:EhXcGe84
わかりました
585pH7.74:2014/01/26(日) 14:59:42.05 ID:D61mgoh0
大磯って栄養無いのになんで水草育つの
586pH7.74:2014/01/26(日) 15:02:03.64 ID:DLElbWkw
水道水の中にも養分となるものが含まれてるから
587pH7.74:2014/01/27(月) 15:22:49.68 ID:9WCxQ5a1
中硬水の水槽を立ち上げようと思う。
60ワイドで底砂は大磯

バリスネリアやハイグロのジャングルにしたい
588pH7.74:2014/03/01(土) 00:05:24.93 ID:xlsf/C6C
普通のハイグロは案外難しいよ
肥料バランスが崩れると下葉が落ちて、バオバブ状態になる
カリウム溶液を毎日少量添加が良いね

ちなみに、バリスネリアはまさに雑草
589あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2014/03/01(土) 01:12:06.11 ID:b/8up5U2
過密水槽だとハイグロは水質調整しなくて勝手に育つ。
底面セッティングした水槽とかに向いてる。

水草水槽だとバカでかくなって間延びする
590pH7.74:2014/03/04(火) 23:09:11.59 ID:sBQE0kf/
age
591pH7.74:2014/03/05(水) 19:30:08.62 ID:86tINVZy
テトラの新製品のなんとかサブストレイトって肥料、大磯で使った人まだいないの?
592pH7.74:2014/07/16(水) 08:53:25.47 ID:pgdUuvtK
いません
593pH7.74:2014/07/26(土) 14:06:45.34 ID:Fxt4rb5s
ソイルではカリウムばっか注目されてるけど、大磯では普通に窒素不足になるよね?
マルチボトム、おこし、カミハタステックみたいな固形の窒素を含んだ肥料が必須だと思うだがどう?
594pH7.74:2014/07/26(土) 14:15:13.80 ID:7VIZgOKy
もちろん
595pH7.74:2014/07/26(土) 14:46:42.65 ID:Fxt4rb5s
>>594
やっぱそうだよね
なんか色んなサイト見ると窒素添加は不要派が殆どなんだよね


ところで一番手本になると思う某ブログがなんで2009年で止まってるんだろう
と思ったら店出してたんだね
そっちのサイトで超マメに更新してたわな
こういう店が近くにあって欲しかった
596pH7.74:2014/07/26(土) 21:43:22.48 ID:2AbFdDLz
アクア板でこんなこと言うのもどうかとは思うけど
正直、施肥に関しては園芸や菜園もやってる人じゃないと、いまいち当てにならんかも
やはりあっちのほうが確立されてる部分が多いし、アクアだけの人よりは詳しい
597pH7.74:2014/08/03(日) 18:04:19.13 ID:N9e5p4V1
動物虐待者リスト
犯罪者◆樋口昭彦(44)◆日本興業銀行行員◆東京都世田谷区砧3◆猫を洋弓銃で殺害
犯罪者◆北田哲生(33)◆さくら銀行行員◆川口市栄町二◆猫の頭部切断して玄関先に放置
犯罪者◆大久保雄路(21)◆中卒無職◆宇都宮市清住1◆ハムスター20匹以上殺した後、飼い犬、猫を蹴りやゴルフクラブで撲殺
犯罪者◆森山博人(37)◆無職◆神戸市須磨区東落合1丁目◆自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す
犯罪者◆長谷川正宏(33)◆那覇市立神原中学校教諭◆那覇市樋川のマンション8階◆猫をマンション8階から投げ捨て
犯罪者◆上原宏之(38)◆川崎市建設局土木管理部主査◆東京都大田区西六郷2◆猫を粘着テープ巻きにして車に放置猫23匹殺
犯罪者◆松原潤(27)◆九州大学工学部卒無職◆広島県呉市焼山西3丁目◆ネットに猫虐殺写真公開
犯罪者●栗山龍(40)●猫虐殺が出来るSMクラブ経営者(検索おすすめ)
犯罪者●松本誠(28)●無職●大阪鶴見花博公園で猫を岩に叩き付け池に投げ殺す
犯罪者●村元隆俊(32)●飼い犬を虐待死火を点けて殺す、止めに入った祖母も灯油をかけ殺害
犯罪者●増田和春(57)●農業●犬の悲鳴に気がついた、無職女性の飼い犬の首を切って殺す。
犯罪者●館山祐子(50)●北海道苫小牧市、元ペットショップ経営●犬計6匹餓死させる「エサをやったが食べなかった」
まだいますので、お楽しみに!
全員精神異常者です
今も生きている鬼畜共です
598pH7.74:2014/08/04(月) 17:50:21.76 ID:w3CJoEmM
大磯ってブライティK添加するとすぐカリ過剰にならない?
カリはイニシャルスティックだけで十分だと思った
599pH7.74:2014/08/07(木) 11:48:27.53 ID:AhWVypp3
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
600pH7.74:2014/08/10(日) 16:34:37.21 ID:dDbdtwZz
>>595
アクアリビング?
601pH7.74:2014/08/12(火) 04:20:03.76 ID:k3IAnHRo
アクアリビングって店はやってないよね。ネイチャーガーデン?
602pH7.74:2014/08/13(水) 23:34:03.96 ID:6l0wXMti
http://aqualivingleaf.ocnk.net/
これか?関係あるのかね
603pH7.74:2014/08/28(木) 17:30:28.61 ID:ZHv3dyHD
底面エアの水草ってほぼ確実に髭コケまみれになる気がするんだけど
肥料入れないで水草育つの?
604pH7.74:2014/08/28(木) 21:46:52.39 ID:SRG1K7Gq
>>603
初心者はこちらで、どうぞ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1408463459/
605pH7.74:2014/08/28(木) 22:16:08.58 ID:ZHv3dyHD
底面エアで行う水草育成に対する質問が初心者だと思うなら
お前がそのスレで訪ねて、どうぞ
606pH7.74:2014/08/29(金) 00:01:22.32 ID:nNqDfkzq
607pH7.74:2014/08/29(金) 00:03:10.92 ID:RyUBZWNT
とりあえずスレタイ読め。その質問のどこが中上級者なの?
ぶっちゃけ水草によるとしか答えられんし
608pH7.74:2014/08/29(金) 01:09:05.55 ID:SQrSuz5e
大磯水草の問題と底面エアの問題は別だ
だからそこの兼ね合いを聞いてるんだがなぜか初心者に絡まれる
まだ夏なんだな
609pH7.74:2014/08/29(金) 01:35:55.25 ID:RyUBZWNT
もっと具体的なこと(育成種や肥料の種類とか)聞けばレスが付くかもよ!
610pH7.74:2014/08/29(金) 06:59:51.31 ID:ZqrOnmuE
>>608
人を見下したいだけの自称上級者のスレだからね
で、自分の知識で答えられないから他のスレ行けと
611pH7.74:2014/08/29(金) 07:07:50.82 ID:CENiyRBS
質問をする適切な場所が分からない場合はこちらへ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1408463459/
612pH7.74:2014/08/29(金) 09:01:34.28 ID:JdHgzy3I
根毛よ、根から吸収する種類さ水質無視すりゃあ砂の締まり具合が重要じゃね?
613pH7.74:2014/08/29(金) 09:04:19.60 ID:JdHgzy3I
あ適度な締まり具合ね
614pH7.74:2014/08/29(金) 22:20:06.35 ID:JlDyhiEZ
育つのか育たないのか聞いてるんだろ?
適当に、「育つよ」or「育たんよ」って答えてあげればおk
別スレに誘導する価値もない質問
615pH7.74:2014/08/30(土) 10:31:38.84 ID:AE12VIwf
>>603
最初からレス読んでいくといいよ。
底面使うなら大磯砂利の隙間を埋めて保肥するものが絶対必要になる。
616pH7.74:2014/08/30(土) 16:19:46.38 ID:ATYLJjy0
今大磯砂の酸処理中
サンポールよりも百均にあるネオナイスの方がいいね
ドロドロしてないし匂いも少なめ値段も安い
617pH7.74:2014/08/30(土) 17:23:15.06 ID:6UCy4U5R
たしかにサンポールのドロドロ感はや臭いは酸処理には邪魔だな
次やるときには参考にするわ
618pH7.74:2014/08/30(土) 18:28:34.21 ID:K/ryCLqA
百均ならクエン酸の方が良くないか?
619pH7.74:2014/08/30(土) 20:44:29.67 ID:ATYLJjy0
>>618
散々既出だと思うがクエン酸で処理すると変な結晶がこびり付くし
カルシウムやその他硬度物質を溶かす能力も不十分だろう
サンポールは貝などを激しく泡を噴きながら溶かすから一目瞭然で信頼に値する
以前たくさんの食酢で一週間くらいかけて石を処理したことがあったが
今回同じ石をサンポール及びネオナイスで処理すると更に
表面に付いていた何かが一枚剥がれたようになったな
620pH7.74:2014/08/30(土) 22:20:26.09 ID:5lJOAU9E
ネオナイス、安くて匂いが少ないとな
良さげじゃないか
621pH7.74:2014/08/30(土) 22:23:32.11 ID:4MpGtvcf
そんな似非科学的な説明されたら余計に信頼できないではないか。
622pH7.74:2014/08/30(土) 22:32:43.83 ID:FrmxTagu
散々既出だろーが
623pH7.74:2014/08/30(土) 23:11:44.32 ID:tZd5Wuma
すすぎを根気よくする覚悟あるならサンポール系でも良いんじゃね
俺はすべてクエン酸で処理したけど大磯向けの水草は問題無く成長するし
正直どっちでも良いと思う
624pH7.74:2014/08/30(土) 23:25:04.25 ID:cAtagUNW
大磯の酸処理だなんて初級者向けの話題はよそでやれ
625pH7.74:2014/08/30(土) 23:30:57.29 ID:FrmxTagu
肥料入れないで水草育つかどうか質問されるよりマシ
626pH7.74:2014/08/31(日) 00:46:32.83 ID:HogbUmNG
カルシウムがないと水草は育ちません。
627pH7.74:2014/08/31(日) 02:16:02.37 ID:wwTMbYeL
初心者スレ行け
628pH7.74:2014/08/31(日) 02:28:18.57 ID:HogbUmNG
>>627
ド素人はここに来るな。
629pH7.74:2014/08/31(日) 08:16:48.12 ID:+PqDjCnC
お酢じゃ酸処理できないの?
630pH7.74:2014/08/31(日) 10:07:42.17 ID:/ss+tx0m
できるけど時間かかるしかなり臭う
631pH7.74:2014/08/31(日) 10:52:43.59 ID:JUvfbGuO
大磯砂を使用した水草育成が中上級者向けなのであって、
このスレが中上級者アクアリストのためのものではない
わかるよな?
632pH7.74:2014/08/31(日) 12:59:59.49 ID:t55Ca7n8
633pH7.74:2014/08/31(日) 15:10:31.63 ID:rtzPkGfd
煽り合いで消費しすんなこのスレの先輩は今となっては貴重な存在なんだ
底面は水中に肥料が行きやすいから肥料埋めれば
髭ゴケ生えるのは道理なんじゃないか無理なものは無理なんだろう
カワコのせいでやる気失って酸処理した砂利も大事にしまってるけど
とりあえずRO水使ってたら髭コケは全く出ないぞ
スポンジか外部に換えるしかないだろ
634pH7.74:2014/08/31(日) 15:21:33.07 ID:/dxGSyNi
エビが食われてほとんど仕事しないから、サイアミーズ・フライングフォックス入れたら目立たなくなった
その代わりウイローモスが食われてしまうけど
問題なのは入れたら最後、捕まえられないことだ
635pH7.74:2014/08/31(日) 15:33:42.39 ID:22Z7UEqC
>>634
捕まえられないときは透明のビニール袋でも水槽に入れて網で袋の方に追い込む
636pH7.74:2014/09/01(月) 00:05:17.00 ID:11LTfKAk
ペットボトルとか使ったトラップしかけておけば真っ先に入るよ
637pH7.74:2014/09/01(月) 00:44:18.66 ID:0H7Rn9z1
普通タモ2つで挟み撃ちだろ・・・初心者が来るんじゃねぇよ・・・
638pH7.74:2014/09/01(月) 08:55:21.43 ID:GiIK/Xys
いつからここは上級者気取りのやつのスレになったの?
>>631 結局これなんだよな
文盲の勘違い野郎がはびこるからスレタイから「中上級者向け」取ったほうがいいわ
639pH7.74:2014/09/01(月) 11:09:56.26 ID:EOwFN+7l
大磯のサイズと量(底から何センチ)はどのくらいが良いですか?
640pH7.74:2014/09/01(月) 11:27:17.53 ID:u7F9xWV/
低級は自分に見合ったスレに行くのが当然
スレタイよく見ろ
スレタイが全てだ。
2ちゃんやってたらわかるだろ低級はスレ違い
641pH7.74:2014/09/01(月) 17:24:49.13 ID:yqn249hL
この威張ってるバカ、なにをもって中上級といってるか分からないけど
大磯水草水槽で何年もリセットせず維持し続けることができないなら上級とも中級とも呼べないよな。
もってる知識の差かな?それとも経験の差かな?
まぁそれを活かせなきゃ初級者となんら変わりはないんだけど。

まずは立ち上げ初期と現状の水槽をうpしてくださいよ。もちろん日付もつけてね。
それができたら威張りたきゃ威張ってもらってけっこうです。
642pH7.74:2014/09/01(月) 17:49:40.28 ID:yQjNPsvJ
ID:u7F9xWV/ = ID:wwTMbYeL
お前スネークヘッドスレで叩かれまくってる荒らしだろ
色んなスレでつまらん煽りかけてみっともない奴だよ
誰からも必要とされていないお前がスレ違い
643pH7.74:2014/09/01(月) 18:23:49.20 ID:r8ZDBef9
http://hissi.org/read.php/aquarium/20140831/d3dUTWJZZUw.html

一番低級(底辺)なのは自分でしたってオチか
笑えるというより悲しくなるな
644pH7.74:2014/09/01(月) 18:32:56.10 ID:6dLxnDcs
場末の居酒屋で若い子に説教かましてる身なりボロボロのおっさん並みに
「人間として終わってる」感がすごくヒシヒシと伝わってくる。
645pH7.74:2014/09/01(月) 18:53:32.47 ID:6WLb6urg
こんな過疎スレに何故こんなにも単発IDが!?
646pH7.74:2014/09/01(月) 19:58:40.94 ID:cD6YrQov
いつもROM専
647pH7.74:2014/09/02(火) 01:22:45.73 ID:zPjKhSM4
>>641
お前は初心者だなスレ違いだ帰れマヌケな馬鹿!
そんな簡単な事もできないのか?
何を持って?知識や経験、実績ね。それさえもわからないとはアホ馬鹿だな。
さっさとうPしろよ初心者の低級が

お前みたいなのはスレタイにふさわしくないここは中級者以上が話す場所だからね。
スレタイよく読めとはまさにこの事。
648pH7.74:2014/09/02(火) 01:25:08.51 ID:ym71uNU8
同じ煽りを繰り返すことしかできないポンコツID:zPjKhSM4
次は透視でもする気?www
649pH7.74:2014/09/02(火) 01:25:57.01 ID:zPjKhSM4
低級共は本当に笑えるね。
はよ俺みたいにスキルつけてせめて中級ぐらいにはなれよ
650pH7.74:2014/09/02(火) 01:26:32.12 ID:ym71uNU8
はよ透視!www
651pH7.74:2014/09/02(火) 01:58:31.74 ID:zPjKhSM4
お前のチンポはなかなか大きいないつもシゴイテいるのか雑草のような毛並み
高校生まではブリーフを愛用していたのが見える。
652pH7.74:2014/09/02(火) 07:38:01.29 ID:Krn9bto1
大磯をプラスチックのザルに入れて洗浄した時に弾いた細かい大磯の破片で一部締めてる
成長率はまだどうか知らないがね>>612
653pH7.74:2014/09/02(火) 08:55:03.65 ID:rwFUEqus
2年くらい放置してる溶岩砂の水槽が調子いい
にょきにょき水上葉だしまくりで見せられたもんじゃないが

締まるってのは浮泥が溜まって砂のすき間が埋まるって意味であってる?
654pH7.74:2014/09/02(火) 17:22:25.94 ID:QOjIbelF
根毛の話だから浮泥でもなんでも隙間埋まれば桶なんじゃね?通水性との調和が上手く出来ればどうだろうね
大磯底面は水槽全体で窒素循環してるからマツモが繁栄しいままでおれと滅法相性が悪かったカボンバが順調、ボルビやアヌビアスナナプチとウォータースプライトも順調
655pH7.74:2014/09/03(水) 03:33:17.23 ID:SS1YV/5f
うPお前の文などいらんし万人が興味ないうPが全て
656pH7.74:2014/09/03(水) 06:39:32.63 ID:jmTnV9bh
>>655
しっかりアンカーつけろよ腰抜け
全てお前にあてはまっているだろブサメンごみ野郎が
お前はシルバーアロワナより価値がない
657pH7.74:2014/09/03(水) 06:44:43.40 ID:SS1YV/5f
チンポでっかいね君
658pH7.74:2014/09/03(水) 06:55:14.30 ID:UnJSMUjV
>>657
うらやましいの?
どうせデカくても使うところトイレしかないやんか(爆)
659pH7.74:2014/09/03(水) 15:19:33.12 ID:SS1YV/5f
それは残念だな、せっかくチンポ大きいのにもったいないよ君
660pH7.74:2014/09/03(水) 15:46:22.15 ID:mNsM7Qeb
http://i.imgur.com/qEksim1.jpg
昔の写真をひっぱりだしたんでうぷ
底床は大磯のみ、混ぜ物はしてません
661pH7.74:2014/09/03(水) 15:55:05.57 ID:sqX0CYWu
素晴らしい
これだけ茂ってると大磯でもトリミング大変そうですね
662pH7.74:2014/09/03(水) 16:04:36.85 ID:rFPnMpNH
663pH7.74:2014/09/03(水) 16:13:25.19 ID:sqX0CYWu
ひぃい騙された
664pH7.74:2014/09/03(水) 18:02:30.89 ID:Y405ugqv
>>660
水草水槽の黎明期を思い出す趣深さがあるな
665pH7.74:2014/09/03(水) 23:47:32.75 ID:LAtXPXTY
>>660
ほう、何やら日本庭園を想わせる趣がありますな。

ところで、知識豊富であろうココの住人に聞きたいんだが、マキュラータと同じくらいの
サイズで、おすすめの美魚を教えてくれ。ミクロラスボラは弱アルカリって聞いたが、
弱酸性でも綺麗に発色するのかな?
666pH7.74:2014/09/03(水) 23:55:42.07 ID:jbH6DayR
>>660
濾過はオーバーフローかな?
綺麗にまとまっていて格好良いね
667660:2014/09/05(金) 21:58:52.36 ID:8MseZ9ql
お褒め頂き有難う御座います。
この水槽は10年位維持してて、5年程前に解体しました。
レイアウトはひとまず置いといて^^;
色んな水草を育てて面白かったです^ ^
また、気が向いたらやりたいです。
大磯、良いですよね!
668pH7.74:2014/09/06(土) 18:43:43.10 ID:otFZyhun
だな低級の初心者はスレ荒らしと同じだ、ここは未熟な奴はくるなレベルが低い話はそういうスレ行け
669pH7.74:2014/09/06(土) 18:55:47.66 ID:aYCFWzAU
>>668
しっかりアンカーつけろよ腰抜け
全てお前にあてはまっているだろブサメンごみ野郎が
お前はミズミミズより価値がない

http://hissi.org/read.php/aquarium/20140906/b3RGWnlodW4.html
670pH7.74:2014/09/06(土) 18:55:47.73 ID:frs7AFf6
大磯にバリスネリアだけの長期維持水槽を何かの本で見たけど、なかなかよかった
671pH7.74:2014/09/06(土) 19:30:55.58 ID:hRnyvD/0
ありきたりな水草だけで人を感嘆させるようなレイアウトを作れるのが本当の上級者
わざわざ難しい水草を育てるのが上級者と思ってるのは玄人気取りのど素人
公道でレースまがいの行為をしてプロレーサー気取りの珍走と同レベル
>>668はどっちなんだい?
672pH7.74:2014/09/06(土) 19:52:37.33 ID:TVpqu3Ej
レースでもアクアでもアマチュアのほうがレベル高いんですけどね。
プロのほうがレベルが高い種目って極僅かですよ。
673pH7.74:2014/09/06(土) 20:58:34.72 ID:5uSYK4PE
ソイル全盛なのも分かるよね
買ったら半永久的に使える大磯砂売るより、寿命が来るソイル売ったほうが儲かるもん
674pH7.74:2014/09/06(土) 21:27:00.93 ID:LP+qCt/c
大磯で水草水槽やりたいんですけどーって聞かれても店員も困るしな
675pH7.74:2014/09/06(土) 21:40:28.00 ID:n2B07yXy
去年初アクアでソイルから始めたけど植え替え時や壁面掃除程度でもちょい泥が舞うから大磯にした
掃除しやすいし植え替えしやすいし大磯いいよ
676pH7.74:2014/09/07(日) 06:14:39.06 ID:2KrQ4PX1
まあ難しい水草は低級のアホには無理だし難しい水草を育てられるのは玄人気取りでもなく実際玄人だろうな悔しいのはわかるがな低級

低級は簡単なのもすぐ枯らすからな
677pH7.74:2014/09/07(日) 06:22:22.14 ID:2KrQ4PX1
>>671
そしてお前は間抜けなのがよくわかる自滅してるだけ。
例えが全く例えになっていないからなお前のアホ頭ではこれが限界だろうな
難しい水草を育てられる結果が出ている以上は認めざるを得ないよなそれをアホなお前は玄人気取り呼ばわり、お前みたいな低級では絶対に育てられないからな。

ゴミヤンキーがドリフトとかレーサー気取りでプロの真似をする。それは真似であり玄人気取りと言われても仕方がない。

2つの内容の事柄、関係性が違いすぎて例えとして使えないんだよな

水草は結果がでている。ゴミヤンキーレーサーの場合、ただの玄人気取り
わかるかなお前みたいな奴って大概例えになっていないリアルでは例えだして皆にコイツ例えになってないと笑われてるだろうな
678pH7.74:2014/09/07(日) 07:12:32.51 ID:TPzARQd3
本日の低級(底辺)=ID:2KrQ4PX1さんの発言はこちら(笑)
http://hissi.org/read.php/aquarium/20140907/MktyUTRQWDE.html
679pH7.74:2014/09/07(日) 12:37:34.61 ID:jKNgmwLI
おまえら他人のことばっかり気になるのね
680pH7.74:2014/09/07(日) 12:40:21.67 ID:2KrQ4PX1
そう他人が目障りすぎる特にアホと生きていても仕方ない奴がな
681pH7.74:2014/09/07(日) 12:44:58.28 ID:jKNgmwLI
他人を蔑もうが馬鹿にしようが他人ばかり評価しようが最終的に自分は他人に支配されてるということだろう
自分が無い
682pH7.74:2014/09/07(日) 14:09:18.10 ID:gWoRMk7a
ネットサーフィンをしているとわざわざ他人に干渉して無駄な時間を過ごしてる人はよく見かける
683pH7.74:2014/09/07(日) 15:46:00.99 ID:vin1sklb
ネットには何故かこういう人がいるので困る
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira052287.jpg
684pH7.74:2014/09/08(月) 11:02:18.64 ID:qKUaS2Z1
昨日の【 ID:2KrQ4PX1 】で色々荒らし回っていた奴は本日下記IDで回ってます。
昨日投稿文⇒ http://hissi.org/read.php/aquarium/20140907/MktyUTRQWDE.html

皆さんこの【 kloHIAsC 】はスルーしましょうー!
本日投稿文⇒ http://hissi.org/read.php/aquarium/20140908/a2xvSElBc0M.html
685pH7.74:2014/09/08(月) 16:05:25.25 ID:fHWs7tWE
>>684
サンキュー
686pH7.74:2014/09/08(月) 22:08:21.62 ID:kloHIAsC
>>680
賛同すわ!
687pH7.74:2014/09/08(月) 23:48:42.59 ID:8B97cAqx
>>685
自分の投稿に他人のふりして賛同する、超見苦しいカス荒らし野郎登場!!
次からは哀れみで見てやって下さい。(爆)
688pH7.74:2014/09/09(火) 07:37:08.70 ID:b05DGHuI
>>684
昨日はこのID:8B97cAqxも使っていたみたいだぞw
http://hissi.org/read.php/aquarium/20140908/OEI5N2NBcXg.html
689pH7.74:2014/09/09(火) 08:54:11.69 ID:YaMa+UEV
>>683
こんなはっきりした人じゃないけど含ませ的な言い方の人って多いわ
690pH7.74:2014/09/09(火) 11:31:15.03 ID:IHd4GMWV
本日のバカは【 UIowwi+X 】このIDで荒らし回ってます。皆さんスルーしましょうー!
今日の投稿文⇒ http://hissi.org/read.php/aquarium/20140909/VUlvd3dpK1g.html
691pH7.74:2014/09/09(火) 11:56:15.01 ID:bgDKOc+X
流れをぶった切って一言

大磯(グラベル)で水草やるなら10cm厚必要
692pH7.74:2014/09/09(火) 18:09:53.34 ID:KMu+hK86
そんなに必要か?
693pH7.74:2014/09/09(火) 18:14:10.72 ID:rYoLsSJu
10cmも盛ると育てられる草も背丈制限で限られてくるよ
694pH7.74:2014/09/09(火) 18:46:01.78 ID:pdoMF5Vx
なに〜
みんな5cm位の厚みにイニシャルスティック突っ込んでんのか?
695pH7.74:2014/09/09(火) 19:34:36.21 ID:TSrVzgn8
パールグラスとかバリスネリアならソイルより大磯の方がよく育つよね
696pH7.74:2014/09/09(火) 22:11:05.08 ID:cg0nmWcQ
イニシャルスティックが必須だと思ってる奴〜
697pH7.74:2014/09/09(火) 22:19:06.87 ID:dyUIh9UL
じゃあカリウムどうしてんの?
代替肥料もなしに必須じゃないと言われてもカリウムは必要なのですよ。
698pH7.74:2014/09/09(火) 23:10:05.92 ID:9Bz3sNlb
サイズの違う3つの水槽で計ってみたらどの水槽もほぼ4cmだった
狙ってそろえてるわけじゃないけど、感覚的にこれ以上厚くしたくないし意味もないだろうなぁ
肥料は0.8:0.9:1.1+αの液肥のみ
699pH7.74:2014/09/09(火) 23:29:47.46 ID:iCSUZoez
>>696
大磯にはクリプトだよな
700pH7.74:2014/09/11(木) 10:13:29.74 ID:Mdw23O1Q
クリトリスとか下ネタやめろよスレが止まってるじゃないか
701pH7.74:2014/09/11(木) 17:21:26.99 ID:NiD/9E2b
何故か分からんが、うちはカリウム多くて新芽が萎縮する
イニシャルスティックは規定量の半分も使ってない
プライティKなんかやったら枯れる
ちょっと窒素肥料やった位じゃ苔ははえない

テトラ20匹、小型シクリッド6匹(ラムとか)、ローチ2匹
60ワイド
702pH7.74:2014/09/12(金) 10:05:38.93 ID:om6+t+PL
>>701
騙されて塩酸で酸処理やっちゃったんだね。カルシウムないと植物育たないよ。
703pH7.74:2014/09/12(金) 17:52:02.08 ID:Msq5pRSy
マグネシウムとリンもねバランス良くね
704pH7.74:2014/09/13(土) 19:40:41.76 ID:2hA67WmV
画像が見たいなー
705pH7.74:2014/09/13(土) 23:32:20.56 ID:G2hW9Ekn
大磯中目を実家から回収してきた
何育てようかなー
706pH7.74:2014/09/14(日) 20:52:20.53 ID:3HHtBvjH
メイン水槽はソイルだけど、たまには大磯で水草やろうかと小型水槽買ってきた
とりあえずテネルスとパールグラスを植えよう
707pH7.74:2014/09/16(火) 23:44:01.05 ID:p4kJiOWy
肥料何使ってるか教えて
イニシャルスティックだけで育たないよね?
708pH7.74:2014/09/16(火) 23:58:04.51 ID:kip76bhL
>>707
俺はイニシャルスティックでカリウムを、カミハタスティックで窒素を補給してる
リン酸は微量でいいし、苔のもとになるから入れてない
709pH7.74:2014/09/18(木) 13:17:58.55 ID:sOI0siC/
大磯でCO2添加無しってやっぱ難しいのかな?
立ち上げ5年でまだ試行錯誤中

クリプトは超元気
エキノはまぁまぁ元気で新芽けっこう出してる
でも有茎は枯れそうで枯れないで苔ってる感じ


まだ色々試してる最中だが、使ってる肥料とか
ph降下剤、イニシャルスティック、テトラクリプト、ADAブライティK、ステップ3、
カミハタスティック、チャームのプランツグリーン
買い過ぎだよなw

新芽が萎縮してるから、カリウム多いっぽいんで、ブライティKとテトラクリプトはやめた
プランツグリーンは今まで黒髭無かったのに、それ入れたら沢山出て来たからやめた

皆さんどうやってるの?
710pH7.74:2014/09/18(木) 20:15:29.91 ID:9cQio0vQ
そりゃ窓際で直射日光よ
バイカモだろうがスイレンだろうが余裕で開花するぜ
711pH7.74:2014/09/19(金) 10:31:07.15 ID:ne3QVA2j
酸処理してない底面大磯で生体飼いを5年続けた状態だとカルシウムも溶けていると思うんだが
もしもこの大磯を使って水草水槽立ち上げるとしたらやっぱり酸処理が必要なんだろうか?
712pH7.74:2014/09/19(金) 11:10:02.07 ID:8Orxu1KR
試薬で測るのが一番
見た目は本当に当てにならない
713pH7.74:2014/09/20(土) 16:28:36.07 ID:MUngrObI
10年ぶりくらいに大磯で水草はじめたけど、こんなに難しかったっけ?
最近はずっとソイル使ってたからな
714pH7.74:2014/09/22(月) 00:52:31.62 ID:gO6eEbS1
90cm水槽でロタラ・マクランドラが育たず枯れずで微妙に新芽が出てきてる。
100%大磯で赤系の水草育ててる人はどんなところに気をつけてるの?
715pH7.74:2014/09/22(月) 04:26:02.27 ID:c+aVp6fz
赤の発色を維持するために鉄分を・・・くらいじゃないでしょうか
716あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2014/09/23(火) 02:49:57.14 ID:Rc5PCVry
大磯でやると水道水がGH1未満の以外は水草の成長がとんでもなく遅い
メーカーの推奨量は何を基準にしてるがだからわからなんが多い。

液肥の添加量を記録しといて成長スピード遅くなった、苔が増えたと思ったら
増やさず逆に液肥一ヶ月程度止めて苔のコントロールができるようになると楽になる。

止めてる間に成長や葉の色が変わらないのは放置。
調子を落としてるのは水草が好む水質を再度確認して液肥ではなく
調子悪い水草周辺のみにイニ棒を入れて様子見る。
根っこから肥料を吸い上げるタイプの水草だといっくら液肥入れても無反応ってのがあったりする。
底床肥料入れなくてもぐんぐん育つ水草がたくさん有るから、
真横の調子が悪い水草の栄養が足りてるとは限らない。

液肥入れるの簡単な反面、万能薬にはならない。

>>711
10年物の酸処理なし大磯で底床いじらない環境でも
GH3の水道水を入れたら一週間後には7くらいまで上がる。

水質に合う水草を選ぶか、ソイルでやってた水草が好きなら水草に水質をあわせる。

テトラのスティック試薬、7in1みたいなのが安くて大まかにGH把握できるから
水換え直後、水換え直前を何回か計測すると水質の変化がわかる。
717619:2014/09/27(土) 09:36:41.17 ID:29BD8xKF
以前ボコられた者です
低床厚10cmなどとぬかしておりましたが
今全水槽を測ったところ、5cmの誤りでした

また半年くらいROMってます
718あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2014/09/27(土) 16:04:34.34 ID:SKFKazQR
45x45x45で
手前5cm 背面10cmくらいある。
前は大磯で水草やるときは基本10cmくらいなんて言われてた

時間たってくると貝やらで傾斜がなだらかになってく。
719pH7.74:2014/09/27(土) 22:47:26.29 ID:SKFKazQR
>>717
なぜ砂利を足して10cmにしない??
諦めるなよ!
720pH7.74:2014/09/30(火) 13:55:48.75 ID:NFJ8ox4a
大磯で下半分以下の所ににケト土と鹿沼土少量混ぜたら面白そう。オランダだとケイ砂メインらしいけど実際の肥料は何を使ってるのか知りたい。
721あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2014/09/30(火) 21:28:14.63 ID:YH6kLD0Y BE:803721355-PLT(16666)
オランダの水草関連の掲示板検索したらこんなんひっかかった
この製品は日本では見たことない。
http://www.jbl.de/images/container/w960_h1200/54981.jpg

英語表記
NP含まず、ミネラルが含まれていて1年くらい持つ底床肥料
http://www.jbl.de/en/aquatics-freshwater-products/detail/2345/jbl-the-7-balls

JBLの肥料コーナー
粘土に微量要素をしみこませて3年位持つような製品とかがある
液肥は鉄分とカリウム、微量要素が含まれてて、鉄の濃度テストしてから入れるように書かれてる
http://www.jbl.de/en/aquatics-freshwater-products/group/4030/fertilization


PMDDなんかで使われてる微量要素のミックス液肥の元とか
赤土こねてボールにして凍らして1年に1度底床に追肥するもとやら扱ってるサイトもあった
液肥はNPKとかFeなんだけど珍しいのが炭素源の液肥がある
炭素繊維使うみたいな感じでリンを抑えて苔防止目的かな。
http://www.aquariumbemesting.nl/nl/home
722pH7.74:2014/09/30(火) 23:37:51.67 ID:uZm9vJ8u
実際ヨーロッパのダッチアクアリムの人たちは
何年もあのモサモサを維持できるん?

どこかダッチ系のノウハウまとまってるサイトないんかな
723pH7.74:2014/10/01(水) 15:52:58.09 ID:PVnjhCIS
アクアプランツ2014の11号でケイ砂、ソイル、大磯で育成比較やってたけど。ケイ砂だけ粒が小さくんだよね、あれでは根が張れなくて育成が遅いのは当たり前。ミスリード誘ってるのかな?
724あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2014/10/01(水) 20:20:39.02 ID:5Q2txpmE
根のはりは細かいほうが良かったりするから大磯も水草に使う場合は2厘が好まれたりする。
硅砂も混ぜ物がない奴なのか、水質に影響与えないけど貝殻やら
不純物が入ってたりするのはpHをあげてしまうのか、海外の水槽で使われてる
クォーツサンドなんて水質に影響与えにくやつなのか、角がある硅砂なのか、まるい硅砂なのか。

ソイルは肥料入ってたら成長速いだろうし、入ってなくても根のはりは速い。
なんの実験かはわからんけど、水質にあわない水草では大磯と硅砂の場合水草入れると
成長せず矮小化したり最悪溶けて消える。

>>722
差し戻すから何年でも維持できる。調子悪くなった種類が出た場合一度引き抜いて
ホースで砂吸いだして調子悪い水草周辺のみ再度設定とかでおk

大磯の水草水槽も魚に病気さえ出なきゃ底床そのまんまでいける。
自分とこは10年近く底床弄ってない。
追肥はするけど水草わっさわさで定期的に増えた水草捨ててりゃ
過密水槽でも水質が悪化することはない。
725pH7.74:2014/10/01(水) 22:51:38.99 ID:Z7Z0mrP3
トロピカ社の動画を見るとソイルみたいな肥料を敷いた上に砂利をかけてるね
https://www.youtube.com/watch?v=YGMNVlghc3k
726pH7.74:2014/10/02(木) 11:18:29.53 ID:QOqBe63K
>>724
それが粒が小さくて硬く目詰まりでもしているのか根の発育がよくなかった。根の発育が悪いから成長も遅いという流れ。
727あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2014/10/03(金) 00:46:53.33 ID:faIPTrrY
>>725
ADAが流行ってからトロピカの液肥やら底床肥料がADA臭いラインナップに変わった
http://tropica.com/en/plant-care/
http://tropica.com/media/1198/PlantCare_Bullets_780x410.jpg

>>726
なんの目的でやったのかすらわからん実験だ
ミスリーディング以前の問題でねーかいこれ
728pH7.74:2014/10/03(金) 01:09:54.07 ID:jQ6XcoYc
大磯と相性の良い水草って、パールグラス系以外に何かあるのかな?
前景:ニューラージパールグラス、キューバパールグラス
中景:ニューパールグラス
後景:パールグラス、ラージパールグラス
だけの綺麗な水草水槽も見てみたい。
729pH7.74:2014/10/03(金) 01:12:15.28 ID:6imOIA28
>>728
ニューラージパールとラージパールは別に大磯向きじゃないと思うよ
パールグラスとは別物だし
730pH7.74:2014/10/03(金) 03:54:28.42 ID:Oa2f8uty
>>728
エキノ、クリプト、プリクサなんかも普通に育つよ
731pH7.74:2014/10/03(金) 04:06:24.14 ID:jQ6XcoYc
>>729
え、、、ニューラージパールは、キューバパールと比べて根付きも展開も早かったから、より大磯に易しい前景草と思ってました。
ラージパールも大磯に向いてないのですか。ざっくりパールグラス系全部向いてると思ってました。

>>730
ブリクサは少しでも機嫌を損ねると溶けてしまうので、ソイル向きではないですか?
732pH7.74:2014/10/03(金) 06:42:09.52 ID:qDdJ3mFV
>>728
>>729
>>731
微妙に食い違ってない?
733pH7.74:2014/10/03(金) 08:07:40.31 ID:Mo2mfALu
>>731
名前は近いけど品種としては全く別なんですよって意味だけど理解してますか。
性質としてはどっちも中硬水好むからさらに近い種類なんだと思われがちっていう。
まあ近い名前をつけた人が悪いねこれは。

ミクロナローは未処理大磯でも肥料をあげてればちゃんと横に増えてくれますな。
734pH7.74:2014/10/03(金) 09:13:53.69 ID:PXY03gtr
>>733
そうそう、そういうこと
ニューラージパールは大磯でもソイルでも簡単に育つよ
GH3程度あれば育つらしいから
キューバはもっと硬度がシビアだから、石組とかにしないなら、大磯の方が向いてるかも
ラージパール、うちではソイルの軟水環境でもさもさ増えたけどどうなんだろう
735pH7.74:2014/10/03(金) 12:38:22.63 ID:jvFakxyJ
ラージパールは硬度高めだと厳しい
水道水の水質が合ってれば砂利系でも簡単に増えるらしいけど
736pH7.74:2014/10/03(金) 12:53:15.18 ID:8WYRu2eb
>>735
うちは大磯で溶けたよ
737pH7.74:2014/10/03(金) 13:26:13.52 ID:JUhmIA1d
硬度以外に問題があったケースでは?
738pH7.74:2014/10/03(金) 14:19:10.81 ID:/gY6T4u8
>>733
728は大磯に向いている水草を知りたがってるだけで、品種が違うということは違うくないかね。
739pH7.74:2014/10/03(金) 14:24:09.54 ID:igoX71u8
>>738
それ。
知ってる事言いたがり症が会話に加わるとややこしくなる。
>>731がちょっぴりおっちょこちょいだから余計。
740pH7.74:2014/10/03(金) 18:57:18.21 ID:7vkZi2HG
>>739
お前の無知が招いた事だろ
741pH7.74:2014/10/07(火) 15:33:26.64 ID:DMhjUTiN
今日神奈川県は大型台風で大変でした。 
私は山と川に挟まれた所に住んでるんですが、川の増水があと1mで決壊するところでした(^o^;アブネー 


ちょっと早目にキタックしたのでキタック打ちに足を伸ばして隣町のジャグラーを打ちに行きました。 
B6R13  約2000G、100G止めのアナックス台。 



投資8K、351Gで強制的にビック揃える。 
ここから連しないピエロは低設定なのでウェイトをかけないように丁寧に毎ゲーム777を狙って打つと11Gでビック連! 

そのビック中台の左上から「ベルを狙え〜」Σ( ̄□ ̄;) 
丁寧にベルを狙うと 


はい高設定確定♪
後は閉店までぶんまわしました! 

結果B21R19  約4500G 


http://ameblo.jp/maruyama-h/entry-11935519025.html
平塚乳蔵は優良店なのを隠ぺいする、利益を独占したい香具師達でいぱーいでつね!!
742pH7.74:2014/10/19(日) 17:02:51.30 ID:48igIwvQ
PH降下に鹿沼土つかえないかな?
743pH7.74:2014/11/20(木) 23:50:10.09 ID:kV/pLflu
http://www.wisteria-plants.com/
この店ってエーハの底面吹上でトニナとかでも大磯で綺麗に育ててる。俺も真似してみようかな
744pH7.74:2014/11/21(金) 04:30:44.15 ID:FxvnefOH
「大丈夫育ちます(くわしくは店頭で)」みたいなリンク貼られても困ります
745pH7.74:2014/11/21(金) 08:55:36.67 ID:Z+c53UYe
新潟の水は別物
746743:2014/11/21(金) 21:00:50.35 ID:unY0mbq0
すまん。あとで見返したら宣伝みたいだなw
新潟出張でアクアショップまわってたら大磯で何でも育ててる店を発見して
鼻息荒くなってしまった
747あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2014/11/21(金) 23:47:48.75 ID:lYaZTQcA
>>743
こういうショップが出てきたらまず店が使ってる水道水の水質を調べる。

地図見ると信濃川の左っかわしで海側だから青山浄水場系
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyogesuido/suido/suishitsu/j_kekka.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyogesuido/suido/suishitsu/j_kekka.files/261023shinanomachi.pdf

硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素0.6mg/l
マグネシウム、カルシウムが33mg/l 42mgl/l 22mgl/l 34mg/l

羨ましい水質。
748pH7.74:2014/11/27(木) 17:01:16.07 ID:/GJ5M+n3
硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素 1.30-3.26
マグネシウム、カルシウム 65.1-90.0 
(´・ω・`)
749pH7.74:2014/11/30(日) 07:47:50.69 ID:x5HGuXni
ソイルやめて大磯でレイアウトを楽しみたいけど参考になりそうな作例がネットでも殆ど無いw
昔は書籍とかであったんですよね?ADAも昔は大磯だったらしいし
750あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE :2014/11/30(日) 12:22:50.31 ID:x4gSMKCd
ADAが最初出してた写真集は大磯+パワーサンド
水質が違うから同じようにはならないよ。
大きめの図書館なら蔵書あるかもしれん。

これだっけかな 小型水槽は今のよりレベルが高い
http://blog-imgs-30.fc2.com/p/o/r/porinkytriangle/200907131024111f3.jpg
同じことやろうとすると水質の違いで苔と草が育たない戦いになる。
751pH7.74:2014/11/30(日) 12:28:18.44 ID:a56Dl5kB
自分で考えたり試行錯誤せずパクらせろって
無能にも程があるゴミだろ
752pH7.74:2014/11/30(日) 15:49:45.17 ID:lp4DMtuh
パクってうまくいくのならなんの罪悪感も無しにパクりたい
753pH7.74:2014/11/30(日) 19:08:24.15 ID:CmIp7YYa
>>752
同感w
ただパクりたくなるレイアウターは頻繁に水換えしてるのがネック
面倒くさがりにはパクりきれないのが事実
754pH7.74:2014/12/01(月) 12:20:14.01 ID:UclVfIwZ
参考とパクるを一緒にするとは、お前ら短絡的w
大磯ユーザーってこえーなww
755pH7.74:2014/12/01(月) 13:56:51.09 ID:dk49Oxcf
ぱくった所で個々のくみ上げる環境は違うから各自調整は必要になるわな。言葉遊びにはうんざり。
756pH7.74 転載ダメ©2ch.net:2014/12/05(金) 15:25:07.40 ID:x8adFLm8
大磯の陰性水槽だけど、リスノシッポもらったからズボッとした
順調に育ってる
HAHAHA

なんで?
757pH7.74 転載ダメ©2ch.net:2014/12/05(金) 15:31:55.95 ID:x8adFLm8
>>756のスッペク
大磯3cmくらい
ph8くらい
フラットLED一灯
照射5時間未満
二酸化炭素2秒1滴
栄養無添加
生体少々
758pH7.74:2014/12/05(金) 15:42:26.65 ID:4Dsw5SwO
水替え間隔短くてそこから微量栄養素補給とか。コケは生えにくそうな環境ですなw
759pH7.74:2014/12/05(金) 20:55:46.12 ID:Z4XZGenZ
水槽サイズは?
760756 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 10:00:17.45 ID:hF2dNi0n
>>758
確かにコケは出にくいけど黒ひげが時々現れる

>>759
450の35Lくらい
761pH7.74:2014/12/12(金) 16:38:46.63 ID:QzAwdX5U
ダッチ風の大磯水草水槽にコリドラス入れたら怒られる?
762pH7.74:2014/12/12(金) 16:59:28.82 ID:rP8nGhZO
コチーとかピグマエウスあたりなら
763pH7.74:2015/01/08(木) 10:14:24.47 ID:CIESieSM
ショートヘアーグラス買ったんだけど短すぎて植えれないwww

皆これどうやってるの!?
764pH7.74:2015/01/08(木) 13:17:48.55 ID:aB2eD2sk
ピンセットでもだめぽ?
765pH7.74:2015/01/08(木) 16:21:35.36 ID:Sa5jPIY+
>>763
さきっぼが少し覗く程度でも大丈夫だよ
766pH7.74:2015/01/09(金) 08:33:46.12 ID:gnZKy7FF
割り箸でやってたのが無謀でした。
ピンセットでやったらいけました!

根を広げて育ってほしいな。
水草はじめてなんですが大磯で色々植えました。
楽しみすぎる。
なんとか育ってくれ!
767pH7.74:2015/01/09(金) 10:53:14.88 ID:xl3iEkS0
スレタイ読めよ
768pH7.74:2015/01/09(金) 11:01:10.37 ID:gnZKy7FF
中上級者向け 大磯水草水槽総合スレ part3

はい。読みました。
769pH7.74:2015/01/09(金) 15:40:21.41 ID:9JkPheTJ
アクアソイル
770pH7.74:2015/01/09(金) 17:21:08.47 ID:f4N/GTcY
サンポール漬けにした後五回くらい茹でたのにまだサンポール臭が取れない・・・

使ったらヤバイよな?
771pH7.74:2015/01/10(土) 06:09:22.09 ID:9vjHfae1
いや、その匂いかなり後まで残るよ
待ってたらキリがない
772pH7.74:2015/01/11(日) 13:28:01.76 ID:MrXQEVsd
サンポールは数年前までは熱湯に漬ければすぐ臭いは飛んだけど、成分が変わったのか今のはずっと残るね
臭いが残ったまま使っても別に害はないみたいだけど気分のいいもんじゃない。
ダイソーのNEOナイスが9%塩酸で臭いもすぐ飛ぶからそっち使ってるわ
773pH7.74 転載ダメ©2ch.net:2015/01/11(日) 16:10:45.28 ID:C2yKLxiY
気になって調べたら強酸性水って普通に売ってるんだな
こことか
ttp://www.kameyamado.com/shouhin/kyousan/
界面活性剤入ってないし今度酸処理するときに利用してみるわ
いつになるかわからんがw
774pH7.74:2015/01/11(日) 16:19:47.51 ID:NVfUDJ3J
アドバイスありがとうございます
あの後何回も茹でたら少しマシになったので使います
775pH7.74:2015/01/11(日) 16:34:22.95 ID:zbAn1UQf
>>773
それって暗くて涼しい所で反応させなきゃダメなヤツじゃない?
776pH7.74 転載ダメ©2ch.net:2015/01/11(日) 17:27:44.19 ID:C2yKLxiY
>>775
そうなん?
まぁ酢とかサンポールほど臭わなさそうだから部屋の中でもできそうだけどな
777pH7.74:2015/01/13(火) 22:11:11.37 ID:pR/3i2IL
アルアナの夕焼けって大磯だと結構育成簡単だよね
778pH7.74:2015/01/28(水) 17:30:13.50 ID:LIhZGG3z
初めて大磯で水槽立ち上げるよ!!レッチェリ用!!
なのでおぬぬめの水草教えてYO!!

環境は30cmキューブ、ヴォルテス、外部濾過、Co2無し、肥料無し
とりあえずモスだけはあるんだが寂しいんぐ
779pH7.74:2015/01/28(水) 17:40:03.36 ID:BRN/VbsJ
ミクロソリウムでいいんじゃない?
780pH7.74:2015/01/28(水) 20:51:38.38 ID:3Pf+Grk+
>>778
光量あるしオークロ
781778:2015/01/30(金) 20:35:44.98 ID:RADF3Rew
>>779
>>780
どっちもチャ○ムでポチったった!!
ありがとう!
782pH7.74:2015/01/30(金) 20:57:15.12 ID:zik/IBxz
肥料なし、CO2なしならウイローモスかミクロソリュウムしか思いつかんがな。ウオータースプライトでもいいけど多少は肥料いるし、葉が腐敗するからなぁ。手を掛けたくないなら,ミクロソリュウムで低光量で行くことお勧め
783pH7.74:2015/01/31(土) 00:47:50.23 ID:og9Y/Og3
ナナは?
784pH7.74:2015/01/31(土) 07:20:59.57 ID:pys98EYr
イニステとかの低床カリウム施肥するだけで
選択肢はドカッと広がるのになぁ
785pH7.74:2015/01/31(土) 13:29:33.83 ID:GdWCtfW8
ななもありだけど単価高いでしょ。肥料いれるなら光もco2入れたくなるしなぁ。あくまで手間も予算も掛けないならの話で
786pH7.74:2015/01/31(土) 13:53:02.01 ID:NVJasc9w
ピンナティフィダ
ブセ
マシモ様
787pH7.74:2015/01/31(土) 13:58:27.29 ID:GdWCtfW8
マツモならそこそこの光と多少の液肥で済むな
788pH7.74:2015/01/31(土) 17:02:58.95 ID:RXHwokFd
金も手間もかけたくないような人はアクアやっちゃいけない
789pH7.74:2015/01/31(土) 17:28:38.91 ID:ykEySWE7
ジジイと池沼が多いのはそれでか
790pH7.74:2015/01/31(土) 17:43:52.52 ID:GdWCtfW8
金と手間が無いと出来る事は限られるけど、その範囲で出来る事がないわけではないからw
791pH7.74:2015/01/31(土) 19:01:01.77 ID:pys98EYr
煽りに反応すんな
792pH7.74:2015/01/31(土) 19:39:46.88 ID:J7IHvGhP
酸処理なんて無意味行為を律儀にやっちゃう人かな?
793pH7.74:2015/02/01(日) 00:33:13.95 ID:ziPnZB23
律儀とか几帳面とかバカにするけど結局長く続けてるのは
そういう人なんだよねえ
794pH7.74:2015/02/01(日) 00:50:37.26 ID:fhCLRrS2
長く続けるのが素晴らしいわけでもなし
本人が満足するのが一番
795pH7.74:2015/02/01(日) 00:56:33.15 ID:ziPnZB23
水草一番って評判いいよねえ
796pH7.74:2015/02/01(日) 07:15:14.67 ID:fkIOIm8c
>>778
ここは中上級者向け。大磯だけ見て初心者が来てんじゃねーよ。
797pH7.74:2015/02/01(日) 10:19:34.66 ID:gzxBKpJk
大磯の下に流木チップとかベラポンってのはどうかな。やったことある人いる?
798pH7.74:2015/02/01(日) 12:19:28.18 ID:n58j0J5X
>>797
目的は?
脱膣?
799pH7.74:2015/02/01(日) 12:20:52.02 ID:n58j0J5X
えらい病気になってまった!
膣×
窒○
800pH7.74:2015/02/01(日) 17:54:32.94 ID:A2b62voJ
(i)
801pH7.74:2015/02/07(土) 21:53:52.21 ID:rny5iqOJ
グッピーとかテトラの場合限定なんだけど、餌を粉ミルクにしてやれば水草への鉄の補給にもなって一石二鳥なんじゃなかろうか?
802pH7.74:2015/02/07(土) 23:00:27.40 ID:2eV2tHTb
粉ミルクは脂肪分どうなってんだろう
803pH7.74:2015/02/07(土) 23:15:18.17 ID:rny5iqOJ
ウチであげてるやつは脂質27%ってなってる
804pH7.74:2015/02/08(日) 11:28:57.75 ID:54eNEk0b
じゃあうちは母乳でやるは
805pH7.74:2015/02/08(日) 12:29:11.13 ID:JJ0zenYL
>>804
食えんがな
806pH7.74:2015/02/08(日) 16:44:24.73 ID:H7/P8sM3
ズコー
807pH7.74:2015/02/08(日) 20:25:35.51 ID:wKheyqzB
このような人はどんな精神構造しているのか教えてください

ID:/XgbelvN 「○○○や○○○って役立つコメントできないから黙ってろって感じだよな」
俺 「はやくおまえ役に立つ話して」
ID:/XgbelvN 「○○○にいえ」
俺 「は?お前○○○とかより役に立てるコメントできるんだろ?これまで数回コメントしてるようだけどとても役に立ってるようには見えないけどな、はやくやれよ」
ID:/XgbelvN 「(話変えー)」
俺 「おまえ会話できない人?」 ←いまここ

現在進行中、なお ID:/XgbelvN はまだスレにいる模様

ニコニコ生放送実況 Part7778 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1423225017/
808pH7.74:2015/02/09(月) 00:11:04.91 ID:wqWN6iDl
そのIDは○○○の話が役に立たないとは言ったが、○○○よりも自分の方が役立つ話が出来るとは言っていない。
俺なる者が、非難する者はその対象よりも優れていなければならないと刷り込まれているから生じた下らない諍いである。
809pH7.74:2015/02/09(月) 01:08:50.03 ID:aVzfv6dU
何よりこんな所まで拡散に来た「俺」とやらが
屑である事は間違いない。
810pH7.74:2015/02/09(月) 21:51:36.50 ID:3LxvnZAo
      ∫ ∫ ∫
  ___________
  !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  |               .|
  .|                |
   |     C U P     . |
  . |              |    <僕に3分だけ時間をくれませんか
   |  N O O D L E  .  |
   .| _______ .|
    |  カップヌードル  |
    .|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
    !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
811pH7.74:2015/02/14(土) 16:11:26.39 ID:cuhxbaL8
>>805
     /  ̄ ̄ ̄ \ 「お前さあ、それ面白いと思ったの?
    /       / vv  どう考えても面白くないよね?
    |      |   |  じゃあなぜそんなこと書き込んだのかな?         
    |     (||   ヽ きっとバカなんじゃないかな? 精神科に行って診てもらいなよ
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   ) 
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\




   : >  ̄ ―― ---‐ __
    ; > ______.   | ;
     ;  ̄  | /_    _ \ |  |  ;
      ;  .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i |   | ;
       ,   jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l  ;
     ; /  ° 、      6 }  ;
      ;   ̄~> ヽ   ノ゙´ ;
      ;  <____イ  ;
        ;  /|/\/\ ;
812pH7.74:2015/02/14(土) 18:33:57.47 ID:mPM7ElE7
>>811
     /  ̄ ̄ ̄ \ 「お前さあ、それ面白いと思ったの?
    /       / vv  どう考えても面白くないよね?
    |      |   |  じゃあなぜそんなこと書き込んだのかな?         
    |     (||   ヽ きっとバカなんじゃないかな? 精神科に行って診てもらいなよ
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   ) 
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\




   : >  ̄ ―― ---‐ __
    ; > ______.   | ;
     ;  ̄  | /_    _ \ |  |  ;
      ;  .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i |   | ;
       ,   jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l  ;
     ; /  ° 、      6 }  ;
      ;   ̄~> ヽ   ノ゙´ ;
      ;  <____イ  ;
        ;  /|/\/\ ;
813pH7.74:2015/02/14(土) 18:53:41.96 ID:cuhxbaL8
>>812
     /  ̄ ̄ ̄ \ 「お前さあ、それ面白いと思ったの?
    /       / vv  どう考えても面白くないよね?
    |      |   |  じゃあなぜそんなこと書き込んだのかな?         
    |     (||   ヽ きっとバカなんじゃないかな? 精神科に行って診てもらいなよ
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   ) 
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\




   : >  ̄ ―― ---‐ __
    ; > ______.   | ;
     ;  ̄  | /_    _ \ |  |  ;
      ;  .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i |   | ;
       ,   jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l  ;
     ; /  ° 、      6 }  ;
      ;   ̄~> ヽ   ノ゙´ ;
      ;  <____イ  ;
        ;  /|/\/\ ;
814pH7.74:2015/02/15(日) 00:16:18.94 ID:IwWzOZjU
?の多用は思考停止の表れ
815pH7.74:2015/02/15(日) 00:46:23.98 ID:ntMb4Tpf
>>805なんだけど、なんで俺じゃ無い奴がアホに噛み付いてるの?
816pH7.74:2015/02/15(日) 05:21:29.36 ID:kOj08Ryy
大磯と溶岩砂のハイブリット底砂を採用。
これでヘアーグラスの草原を目指す。
817pH7.74:2015/02/15(日) 18:00:05.63 ID:T6L8rJKM
ヘドロ抜きで混ざるよwそして溶岩石は手に優しくないから気をつけて
結局は大磯のみがいいのではないかと言うオイラの結論
818pH7.74:2015/02/16(月) 08:23:32.17 ID:LXf9eLgM
>>817
いや、はじめから混ぜてるw
大磯の通水性と溶岩砂の多孔質による保肥力に期待w
819pH7.74:2015/02/16(月) 18:32:36.28 ID:3L0VO3UB
>>815
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
820pH7.74:2015/02/16(月) 18:46:09.50 ID:BBy30ykX
>>819
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
821pH7.74:2015/02/16(月) 20:00:21.75 ID:hCA1zmHM
>>818
おいらは中層から低層にかけて溶岩石いれてたんだったw
822pH7.74:2015/02/16(月) 20:53:11.07 ID:giwb8vBT
大磯の通水は液肥が根まで直に届くメリットと、かわりに根からだけじゃなくて葉茎から養分取る水草が少ないと苔る、
が、そこはタッパー一杯水汲みとマツモ神で解決した
823pH7.74:2015/02/17(火) 08:34:57.14 ID:x7SI1QEW
じゃあおれは五色砂でってスレ違いになっちゃうか
824pH7.74:2015/02/17(火) 10:42:56.23 ID:rXrxl4CN
俺はあくまで、永久に使える底砂という点にこだわりたい。
そう考えれば溶岩砂は優秀な底砂だ。
いきなりヘアーグラスは危険なので、現在はマツモ神を増殖させて
環境を整えてる。
825pH7.74:2015/02/17(火) 15:39:26.91 ID:C5PLI3BR
>>823
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
826pH7.74:2015/02/18(水) 08:00:05.83 ID:juB1MSsx
溶岩砂か、金魚水槽に昔富士溶岩とか濾材に使ってた、
一センチぐらいの粒だから使いやすかったな
827pH7.74:2015/02/18(水) 08:25:41.91 ID:W19GNdjT
>>826
濾材に富士砂ってpHとか硬度ってどう?
最近、濾材に使ってみようかと思っているのですが。
底砂が大磯2ミリ以下(未処理)と田砂の混ざりでGH高めなのが気になってて
828pH7.74:2015/02/18(水) 13:54:15.85 ID:juB1MSsx
>>827
pHはデータ取っ出なかったから分からない、でも水中でアヌビアス、アンブリア、濾過槽でオークロが普通に育ったよ。
829pH7.74:2015/02/18(水) 17:22:16.10 ID:a2LOLtWQ
>>828
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
830pH7.74:2015/02/18(水) 20:21:30.37 ID:JDvmVsYq
>>827
溶岩砂と田砂を底床に用いた三ヶ月放ったらかし底面水槽
昨日気まぐれで試験紙にて測ってみたらPH6.0
アルカリ性になると思ってたんだが
水が悪くなってるのかもしれないがエビも石巻貝も異常なし
831pH7.74:2015/02/19(木) 17:22:52.85 ID:YgSzYLl2
>>830
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) つまんねぇーレスだな
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ帰れよw     \|   ( ´_ゝ`) 誰かコイツの親に連絡してやれよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
832pH7.74:2015/02/19(木) 23:51:04.62 ID:Qyb5t8Q/
いつぞや(>>807)の「俺」とやらが住み着いたか?
屑メンタルを存分に発揮して。
833pH7.74:2015/02/20(金) 01:43:54.36 ID:oDiMQNMq
ほったらかしで硝酸系の量がふえてるんでね?
834pH7.74:2015/02/20(金) 12:09:32.95 ID:BMi5xEB8
大磯を酸処理して、pHは中性以下で安定している。
そこで気になるんだが、pHが酸性なら硬度とかも低いの?
硬度が高いのにpHは酸性。なんて状況は起こったりするのか?
pHに詳しくないので誰か教えて。
835pH7.74:2015/02/20(金) 19:51:05.57 ID:hrLUvLjB
そこは自分で計ってみろよ。
俺は液体試薬しか使ったことないせいかpHよりも硬度の変化が先に検出される。

硬度として検出される陽イオン以上に水素イオン濃度が上がれば
いろいろ混ざった濃い水ならそんな状況も起こり得るんじゃないか。
でも生体に悪そうw
836pH7.74:2015/02/20(金) 22:01:21.29 ID:2NAcL8F4
硬度物質の供給源がある状況でCO2添加すれば
pHは中性近くでもGHがガンガン上がっていくよ
837pH7.74:2015/02/21(土) 09:47:33.92 ID:aqxJS0wM
まじか。
やっぱり硬度測る試薬も買っとくか。
838pH7.74:2015/02/21(土) 10:04:30.29 ID:07LD/8WD
そんなもん買わんでも、大磯なら硬度は高い
839pH7.74:2015/02/21(土) 10:16:27.46 ID:2X070orH
うちは大磯に溶岩石系の石を幾つか置いて、GHはせいぜい水道水(5°)+1〜2くらいだな
水草水槽としては高い方だけど今のところはそれによる成長不良のようなものは見られない
840pH7.74:2015/02/21(土) 11:09:49.05 ID:aqxJS0wM
>>838
酸処理をしていても、硬度物質全てを
除去することはできないってこと?
841pH7.74:2015/02/21(土) 11:59:07.15 ID:07LD/8WD
酸処理を硫酸で行ったとか1年ぐらい時間を掛けたとかなら分からんけど、一般的に酸処理ってNa辺りまでを意識した処理でしょ?

Pbまで溶かしたってんなら硬度は上がりにくいけどさ
842pH7.74:2015/02/21(土) 13:33:43.28 ID:pyyHpaI9
二酸化炭素添加した場合に水草に不利な物色が生まれるやつじゃね?Caとか
843pH7.74:2015/02/21(土) 14:11:06.55 ID:oElSoDE1
むずかしいのね
うちの低床はアマゾニアで龍王石結構入ってる状況でヘアーグラスの草原
セット後3ヶ月になるけどPH7.2 GH3 週一回水換え
毎日測定してるけどPH7を切った事がない
生体もそこそこ入ってるのに酸性化しないのは龍王石のせい?
酸性化しないという事は長期維持にもってこい?
844pH7.74:2015/02/21(土) 14:29:52.17 ID:p4qrh5wf
全部とは言わなくても水温、pH、GHあたりを常に表示できる機器欲しいね
あればかなり普及しそうだけど難しいんだろうか
845pH7.74 転載ダメ©2ch.net:2015/02/21(土) 14:43:55.93 ID:BeyMz/vZ
常に表示って事は常に水の中にあるって事で
電極が汚れたら測定結果も変わってくるので難しいんじゃないか
846pH7.74:2015/02/21(土) 17:23:32.93 ID:4SDBWqrb
龍王石はphと硬度を上げるので悪名高いよ
長期維持どころかソイルが石の成分を吸着して
ソイルの寿命が縮まるんじゃね
水草も弱酸性の方が育ちやすいし
847pH7.74:2015/02/21(土) 17:38:47.73 ID:vt1lQBeU
>>846
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
848pH7.74:2015/02/21(土) 17:42:13.71 ID:2X070orH
机長っ
849pH7.74:2015/02/21(土) 17:57:03.68 ID:ejCWqJM1
>>837
GH試薬買っとけ。人が言ってるからどうということではなく
自分で理解できるまでいろいろ試しとけ。すっきりするから。
ついでに、意味が無いと言われている炭酸塩硬度NHも調べとけ。
pHと合わせてCO2濃度の目安になるから。

それで何が分かるかというと、自分の水槽のダメさに気づくw
850pH7.74:2015/02/22(日) 12:50:10.87 ID:GF5j7lET
うちの水槽ダメダメなんだがw
851pH7.74:2015/02/22(日) 15:47:55.86 ID:1dN25HTR
>>850
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) つまんねぇーレスだな
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ帰れよw     \|   ( ´_ゝ`) 誰かコイツの親に連絡してやれよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
852pH7.74:2015/02/22(日) 18:19:53.04 ID:Zxhv8ntg
机短くなってて草生えた
853pH7.74:2015/02/22(日) 21:51:04.05 ID:1dN25HTR
>>852
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
854pH7.74:2015/02/22(日) 22:23:24.71 ID:GF5j7lET
90規格に大磯の底面で外部に直結して溶岩石大量にウィローモスを巻いて積み重ねたシンプルレイアウト
換水無しの注ぎ足しだけで5年もったなぁまだまだいけそうだったけど飽きてリセット
今考えたら自分にとったら最高のレイアウト水槽だった
大磯っていいよねぇ
よくよく考えてみると最初に投入したヤマトヌマエビがずっと生きてたんだけどあいつら寿命何年なの?
855pH7.74:2015/02/22(日) 22:38:56.74 ID:acB3VJGT
2〜3年ということらしいけどね。
856pH7.74:2015/02/22(日) 22:57:17.05 ID:akLOcfwZ
Youtubeに淡水水槽を足し水のみで5年放置してたらヤマトが複数匹生きてたって人いなかったっけ
真意は定かではないが
857pH7.74:2015/02/23(月) 19:00:25.65 ID:uiiFJFpT
>>854
ちゃんと飼えば10年以上生きるよ
うちのは最高で11年ぐらい
858pH7.74:2015/02/23(月) 20:29:04.02 ID:eYEgZg4c
10年とかすごいね
ヤマトの回転が悪い店にいくとザリガニみたいに巨大化したのもいるなw
あんなの入れたらアヌビアスですら食べてしまいそう
859pH7.74:2015/02/24(火) 08:34:23.74 ID:zLUJgyzy
いやいやw
成長限界ってのがあるんだから長く生きたからってザリガニみたいにはならんだろw
100歳越えたおじいちゃんが2mまで身長伸びないのと同じだろww
860pH7.74:2015/02/24(火) 09:24:38.32 ID:XgFAswCu
甲殻類は死ぬまで成長し続けるんじゃなかったっけ?
861pH7.74:2015/02/24(火) 10:29:27.78 ID:UI9lMUHB
抱卵させないでいると雌は巨大化&長生き
862pH7.74:2015/02/24(火) 23:13:53.07 ID:bRV+zCqI
うん確かに熱帯魚屋で数年に一度は見るよ
ブラックタイガーみたいになったヤマトヌマエビ
恐らく10センチ弱くらいw
863pH7.74:2015/02/25(水) 15:05:33.37 ID:8fV027CR
>>862
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
864pH7.74:2015/02/25(水) 15:30:36.84 ID:GTkzZNiw
ああ逆か
あれが実はヤマトヌマエビだったのか…
もっとじっくり見とけば良かった
865pH7.74:2015/02/25(水) 21:58:11.98 ID:8fV027CR
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
866pH7.74:2015/02/26(木) 18:50:08.53 ID:BSjuXK1q
      ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
867pH7.74:2015/02/27(金) 14:07:18.08 ID:vGBuHYjr
>>864
     /  ̄ ̄ ̄ \ 「お前さあ、それ面白いと思ったの?
    /       / vv  どう考えても面白くないよね?
    |      |   |  じゃあなぜそんなこと書き込んだのかな?         
    |     (||   ヽ きっとバカなんじゃないかな? 精神科に行って診てもらいなよ
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   ) 
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\




   : >  ̄ ―― ---‐ __
    ; > ______.   | ;
     ;  ̄  | /_    _ \ |  |  ;
      ;  .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i |   | ;
       ,   jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l  ;
     ; /  ° 、      6 }  ;
      ;   ̄~> ヽ   ノ゙´ ;
      ;  <____イ  ;
        ;  /|/\/\ ;
868pH7.74:2015/03/01(日) 16:23:24.49 ID:+vDmTPAE
      ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
869pH7.74:2015/03/02(月) 18:29:19.26 ID:SVyznH0M
      ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
870pH7.74:2015/03/02(月) 20:06:17.74 ID:svRcHxl/
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
871pH7.74:2015/03/02(月) 22:13:34.56 ID:SVyznH0M
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| 👀
872pH7.74:2015/03/03(火) 17:35:57.03 ID:eUrlebMy
      ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
873pH7.74:2015/03/03(火) 18:12:44.25 ID:GmPnA+Re
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
874pH7.74:2015/03/03(火) 18:27:40.60 ID:8ObkAz5D
おいみんな
せっかく俺が大磯で水草始めたのに
ゴミスレにしんてんじゃねえよ。
875pH7.74:2015/03/03(火) 18:31:20.64 ID:99SXaxcD
定期的に湧くんだよ
長い机とうんこはこのスレの華
876pH7.74:2015/03/03(火) 19:07:00.19 ID:/A0LSSVr
そろそろ春だしね
いろいろ出てくるよね
877pH7.74:2015/03/03(火) 22:57:47.92 ID:GmPnA+Re
                                 _、_  n           (ヨ)(`・ω・´)
                   .ヘ○ヘ!        ( ,_ノ`)( E)             | ̄ ̄ ̄|
                     |∧          | ̄ ̄ ̄ |         (・ω・´).| Win 7 |
                    /           | XPsp3 |         | ̄ ̄ ̄  SP1 |
                  | ̄ ̄ ̄|         |     |      ノ.  | Win 7      |
     (^▽^)ノ         | 2000 |         |     |     ('A`). | 無印      |
    | ̄ ̄ ̄|         |     |         |     |     ( (7 |          |
    | NT 4.0|    ( ^ω^)|     |     ウッウー |     |     < ヽ |          |
    |     |    | ̄ ̄ ̄     |     ( ゚д゚) |     |    | ̄ ̄ ̄          | Win 8
    |     | (´ー`)| 98SE     |    | ̄ ̄ ̄     |    | VisSP2         .| 無印
(・∀・)|      ̄ ̄ ̄         |     | XP無印    |    |              |  ('д`)
 ̄ ̄ ̄      98          |     |          |    |               ̄ ̄ ̄ ̄| Win 8.1
  95                   |    |          | ('A`) .|                     |ヽ(冫、)ノ
                      |    |          |.ノ ノ)_.|                      ̄ ̄ ̄ ̄
                      |    |           ̄ ̄ ̄
                      | orz | ← Me       Vista
                      |____|
878pH7.74:2015/03/04(水) 07:50:19.89 ID:NVLw3gg0
春休みか
そして僕達は春休みに突入した学生を観察するヒマジンオールザピーポォーであることを時間すべき時期でもあろう
879pH7.74:2015/03/04(水) 09:38:32.98 ID:QuDknwIA
>>878
ちょっとオヤジ臭出過ぎですよ!
880pH7.74:2015/03/04(水) 13:00:07.79 ID:j4bjvy38
      ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
881pH7.74:2015/03/04(水) 19:09:09.21 ID:j4bjvy38
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...  
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~     
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___ 
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
882pH7.74:2015/03/05(木) 17:25:06.36 ID:7ThGpJBd
      ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
883pH7.74:2015/03/05(木) 18:30:10.48 ID:uNbF8goI
Buu~BBa いい加減にしろ
884pH7.74:2015/03/05(木) 23:33:27.18 ID:Sads9Qkt
明日GH試薬が届くぜ。うちの硬度がどれくらいか楽しみだ。
885pH7.74:2015/03/06(金) 13:22:05.40 ID:/la5ptzu
      ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
886pH7.74:2015/03/07(土) 12:48:41.64 ID:9r0qVxXO
      ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
887pH7.74:2015/03/07(土) 12:49:34.91 ID:9r0qVxXO
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
888pH7.74:2015/03/07(土) 12:50:29.55 ID:9r0qVxXO
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
889pH7.74:2015/03/08(日) 12:07:29.26 ID:h20s8ltK
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
890pH7.74:2015/03/08(日) 17:36:06.28 ID:h20s8ltK
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
891pH7.74:2015/03/08(日) 22:45:41.05 ID:gVy7K8ra
ソイル売りたい業者乙
892pH7.74:2015/03/09(月) 15:19:59.80 ID:G0By1W9E
>>891
      ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
893pH7.74:2015/03/09(月) 15:20:52.41 ID:G0By1W9E
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
894pH7.74:2015/03/09(月) 15:21:31.62 ID:G0By1W9E
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
895pH7.74:2015/03/09(月) 15:22:05.21 ID:G0By1W9E
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
896pH7.74:2015/03/09(月) 15:22:34.96 ID:G0By1W9E
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
897pH7.74:2015/03/09(月) 15:23:09.99 ID:G0By1W9E
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
898pH7.74:2015/03/09(月) 15:29:58.55 ID:G0By1W9E
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
899pH7.74:2015/03/09(月) 15:30:33.65 ID:G0By1W9E
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
900pH7.74:2015/03/09(月) 15:43:56.83 ID:G0By1W9E
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
901pH7.74:2015/03/09(月) 15:44:27.12 ID:G0By1W9E
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
902pH7.74:2015/03/09(月) 15:44:59.86 ID:G0By1W9E
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
903pH7.74:2015/03/09(月) 19:44:46.93 ID:Lx8K/xdD
本日大磯水槽のGHを測定したら4だった。
これって低いほうかな?
904pH7.74:2015/03/09(月) 20:07:04.52 ID:Bmh03Nty
CO2添加してなきゃそんなもんじゃないの
905pH7.74:2015/03/09(月) 20:58:05.79 ID:MQ0vs1PH
GH暫く測ってないけど、高かったとしても恒久的な対応策があんまないよね
906pH7.74:2015/03/09(月) 21:32:52.09 ID:e6RWM6CY
水道水自体が4ならほぼ水質に影響与えてないんだろうね
907pH7.74:2015/03/09(月) 23:32:33.08 ID:Lx8K/xdD
二酸化炭素は添加してる。

水道水は2だったわ。
少し上がってるけど、水草には問題ないレベルだよな。
めんどくさい酸処理をやった甲斐があったみたいだ。
908pH7.74:2015/03/10(火) 01:05:44.46 ID:Go1QbX4N
よっぽど硬度高いのがダメな種類以外へいきっしょ
909pH7.74:2015/03/10(火) 12:27:19.10 ID:IGoeS1dT
>>907
      ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )シャレすら、わからねえのこの馬鹿?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 禿だな      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんじゃねーの?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                   . \\..∧_∧        \
                      \ (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )バカだな
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
910pH7.74:2015/03/10(火) 12:27:53.25 ID:IGoeS1dT
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
911pH7.74:2015/03/10(火) 12:28:27.92 ID:IGoeS1dT
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
912pH7.74:2015/03/10(火) 12:29:07.22 ID:IGoeS1dT
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
913pH7.74:2015/03/10(火) 12:29:38.81 ID:IGoeS1dT
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
914pH7.74:2015/03/10(火) 12:31:11.94 ID:IGoeS1dT
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
915pH7.74:2015/03/10(火) 12:31:40.44 ID:IGoeS1dT
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
916pH7.74:2015/03/10(火) 12:32:15.00 ID:IGoeS1dT
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
917pH7.74:2015/03/10(火) 21:34:25.55 ID:IGoeS1dT
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
918pH7.74:2015/03/10(火) 21:35:21.31 ID:IGoeS1dT
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
919pH7.74:2015/03/11(水) 17:28:27.55 ID:W6q9m7TF
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
920pH7.74:2015/03/11(水) 17:28:58.30 ID:W6q9m7TF
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
921pH7.74:2015/03/11(水) 17:29:29.85 ID:W6q9m7TF
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
922pH7.74:2015/03/11(水) 17:30:02.08 ID:W6q9m7TF
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
923pH7.74:2015/03/11(水) 17:30:32.82 ID:W6q9m7TF
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
924pH7.74:2015/03/12(木) 14:29:28.29 ID:p3i4Ruck
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
925pH7.74:2015/03/12(木) 14:29:57.37 ID:p3i4Ruck
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
926pH7.74:2015/03/12(木) 14:30:22.63 ID:p3i4Ruck
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
927pH7.74:2015/03/12(木) 14:30:59.11 ID:p3i4Ruck
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
928pH7.74:2015/03/12(木) 14:31:28.57 ID:p3i4Ruck
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
929pH7.74:2015/03/12(木) 14:31:55.33 ID:p3i4Ruck
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )
930pH7.74
                     .         |     ヽ          \ /    ヽ、
                     .         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
                     .         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
                                    /            /||
                          ∧_∧    /            //||
                          (     ) くだらんレスつけてんじゃねーよサル
                          /    ヽ./           .//
                         ||   |\          //
               ∧_∧      ヽ.ヽ.__|/⌒)   ∧_∧//
              (     )いらねーんだよお前    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
              _/   ヽ     /           /    ヽ.
              |     ヽ  /            /     |
              |    |ヽ、二⌒)        (⌒ニ/|    |
                      \..∧_∧        \
                      .  (    )        \    ∧_∧
                     .  _/   ヽ          \.   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
                     .  |     ヽ          \ /    ヽ.
                     .  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
                     .  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
                        ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
                     .         _/   ヽ          \|  (´Д` )