【調べるの】今すぐ質問に答えて!21【マンドクセ】
1 :
pH7.74:
テンプレは厳守です
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答え用が無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的にに答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
コテ歓迎。age推奨。
言葉遣いには要注意。特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!
★☆★追 記★☆★---------------
次スレは980が立てること。無理なら990。
----------------------------------
《前スレ》
【調べるの】今すぐ質問に答えて!20【マンドクセ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1195549927/
2 :
pH7.74:2007/12/02(日) 20:30:08 ID:BJ33j1HX
3 :
pH7.74:2007/12/02(日) 20:34:25 ID:MCwC18o2
4 :
pH7.74:2007/12/02(日) 20:43:04 ID:0cNRsQHm
乙
いやーしかし質問少ないなー
もっとバシバシ来んかい!
5 :
pH7.74:2007/12/02(日) 20:47:09 ID:7MVUOSqo
それじゃ早速…
淡水で飼えるタコっているの? 飼いはしないと思うけど気になった
6 :
pH7.74:2007/12/02(日) 20:47:47 ID:BJ33j1HX
7 :
pH7.74:2007/12/02(日) 20:54:34 ID:7MVUOSqo
そっか ありがとう
8 :
pH7.74:2007/12/02(日) 20:54:36 ID:FurPY/2h
あ、ちなみに人生
抱卵中のエビはよく後ろ足動かして
卵に酸素を送り込んでると思うから
良く見てると判りやすいよ
んでもし最悪抱卵中に死んだら大至急死体を
排水口とか水の当たりやすい箇所に移動するんだよ
卵に水流が当たってれば確率は低いけど
死体からでも孵る可能性があるからね
9 :
pH7.74:2007/12/02(日) 20:58:47 ID:FurPY/2h
誤爆したwww
10 :
pH7.74:2007/12/02(日) 20:59:00 ID:BJ33j1HX
>>7 ちなみにね、烏賊って昔、飼ってたことあるんだけど
暗いとこでいきなり電気つけるとガラス面に突進して
死んじゃうことがあるんだ・・・。(実話)
もし飼うならそこだけは気を付けろ!
11 :
pH7.74:2007/12/02(日) 21:03:39 ID:7MVUOSqo
>>10 忠告ありがとう 可哀想に… 自分はまだ海水やる勇気はありませんw
12 :
pH7.74:2007/12/02(日) 21:09:27 ID:YSn2Cuzf
めだかとか赤ひれとかテトラのエサを自作したいのだけど
何がよいかしら
13 :
pH7.74:2007/12/02(日) 22:11:22 ID:d0msQbIH
14 :
pH7.74:2007/12/02(日) 22:17:39 ID:Ul8tPWGC
>>9 バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15 :
pH7.74:2007/12/02(日) 22:37:37 ID:RvaLSzC0
16 :
pH7.74:2007/12/02(日) 22:59:15 ID:m6dSe0Tj
前スレ
>>986です。
結局南米産淡水フグ飼う事になりそうなんですが、60でコレだと大きくなっても寂しい・・・
複数飼育とか、プレコと混泳などは無理でしょうか?
17 :
pH7.74:2007/12/02(日) 23:05:38 ID:RTCL3m5z
______
/
/
/
/
(_______
18 :
pH7.74:2007/12/02(日) 23:31:39 ID:7MVUOSqo
肥料なくてもそれなりに水草が育つ底砂教えて 色は淡めがいいんだが
大磯は色が合わんから断念
19 :
pH7.74:2007/12/02(日) 23:32:39 ID:iU89TLGn
ちょっとヤケ気味なんだが・・・
コリ水槽には湧き水だ!みたいな記事を読んで、とりあえず湧き水できたんだが
田砂の小さな粒子が水槽内を舞っちゃって白く濁って直らない!
今朝思い切って2/3水換えしたんだが、夕方見たらまたしても濁ってる
これ以上の水換えは生体に少なからず影響が出るだろうから、水換えはなしの方向で
なんらかの解決策はないだろうか?
90*23*36水槽にテトラEX75で濾過してる
最悪の場合は来週末にリセットも考え中
20 :
pH7.74:2007/12/02(日) 23:36:36 ID:uMBRXNmX
>>19 水流強すぎだw分岐するなりはした?
壮大に噴水してる水槽を想像してなんかワロタw
21 :
pH7.74:2007/12/02(日) 23:40:30 ID:FurPY/2h
>>19 濾過器のパワーにも寄るけど
湧き水やる時は分岐が基本
全部湧き水にやっちゃうと
湧き水じゃなくて噴水になる
22 :
pH7.74:2007/12/02(日) 23:40:48 ID:iU89TLGn
水流が原因なのか・・・
分岐させてないので、とりあえず水流をコックで調整してやればOKってこと?
23 :
pH7.74:2007/12/02(日) 23:42:16 ID:86umLCT1
あんまり負荷かけない方が
24 :
pH7.74:2007/12/02(日) 23:45:17 ID:FurPY/2h
>>22 それやると今度は濾過器のモーターに負担が掛かる可能性が・・・
一番手っ取り早いのが水中の手の届く範囲で隠しやすい箇所を
切って分岐させちゃえば・・・
とりあえず湧き水は使用停止して次の休みにいじるとして
排水口の箇所を元に戻せば?
25 :
pH7.74:2007/12/02(日) 23:45:59 ID:8SFH+J9I
26 :
pH7.74:2007/12/03(月) 00:14:11 ID:tBMeKU6d
教えて下さい。現在ヨシノボリ、シマドジョウ、タニシを飼ってますが、日淡はヒーターは入れずに自然の室温のほうがいいのでしょうか?九州在住です。アドバイスよろしくお願いします。
27 :
pH7.74:2007/12/03(月) 00:18:59 ID:nfb88VA3
28 :
pH7.74:2007/12/03(月) 00:20:39 ID:q93GZsxO
みなさんレスありがとう
いま、湧き水用パイプの通水止めてきました
改めてその水流の強さに絶句しました
そりゃ細かい砂が舞い上がって当然ですね(^^;
来週末にでも分岐させて再度がんばってみます
29 :
15:2007/12/03(月) 00:30:37 ID:wB1U9u2S
どなたかお願いします…
ADAだから規格が違くて取り付けられなかったり、というのは要らん心配ですか?
30 :
pH7.74:2007/12/03(月) 01:00:40 ID:ds9w6GAg
2週間ほど前に購入してきたグッピーが、突然色素が抜けたように色が落ちて半分が白くなってしまいました。
弱っていたようなので、とりあえずすぐにその個体は隔離したんですが、残った水槽とグッピーはどうすればいいですか?
今のところ他の個体は正常なようです。
31 :
pH7.74:2007/12/03(月) 02:55:10 ID:XBSfrEes
>残った水槽とグッピーはどうすればいいですか?
菌が気に成るなら、通常よりも少量の薬を入れとくと良い。
32 :
pH7.74:2007/12/03(月) 02:57:31 ID:fm5bZYOG
>>30 似たような質問が別のスレであったけど…
もしや腹の後ろから尾鰭にかけて白くなってるんじゃない?
33 :
pH7.74:2007/12/03(月) 03:33:52 ID:ds9w6GAg
>>31 薬ない場合って食塩でいいんですかね?
>>32 ですです、腹より後ろが白くなってました。
これって感染する病気なんですか?
34 :
pH7.74:2007/12/03(月) 06:11:58 ID:tBMeKU6d
>>27 レスありがとうございます。ちなみにヒーター入れるデメリットやメリットてありますかね?質問ばっかですいません。
35 :
pH7.74:2007/12/03(月) 06:56:06 ID:3clprSMc
日本の在来種だろ?
メリットデメリット以前の問題。ただひたすら不要。
自然のリズムの中で生きている生体を、それに反する飼い方をしてもしょうがあるまい。
36 :
pH7.74:2007/12/03(月) 07:00:19 ID:7xuaqIJl
ジェックスの水槽台を買いたいんですが、ジェックスはよく悪い噂を聞くので不安です
他のメーカーにすべきですか?
37 :
pH7.74:2007/12/03(月) 07:54:01 ID:I6KYu3oW
うちのは島忠で買ったラピレス60のセット!俺は初心者だから、良し悪しが解らんけど、普通に使えてます。
38 :
pH7.74:2007/12/03(月) 08:32:31 ID:pLdRu2Dm
買おうと思ってるのにw
悪いウワサってなんだろ・・・
39 :
pH7.74:2007/12/03(月) 09:50:55 ID:9STULu21
>>38 台は知らんが水槽本体は買って半年で水漏れして
部屋中水浸しになったとかって話は聞いた事がwww
40 :
pH7.74:2007/12/03(月) 10:19:27 ID:o6mzIBuA
>>19で質問した者ですが
昨夜、分岐について色んなサイト回って、ベッドに入ったものの中々寝付けず
少々寝不足気味です
オレの近況報告はともかくだ・・・
湧き水してらっしゃる人に知恵を借りたい
シャワーパイプの先に湧き水パイプ接続するとして、シャワーパイプの穴は
何個くらいにすればいいんでしょうか?
現在は直径2mm程度の穴が5個ほど開いています
41 :
pH7.74:2007/12/03(月) 11:12:58 ID:3iiZzO1B
新しく投入したフィルターの音がちょっと大きいんですが、
音は魚やエビのストレスになりますか?
42 :
pH7.74:2007/12/03(月) 11:27:41 ID:XBSfrEes
場合によっては、なります
43 :
pH7.74:2007/12/03(月) 11:46:39 ID:OU02C8F4
穴の数や大きさは試行錯誤するしかないよ。
向き、吸い込み防止のネット使用の有無、使う砂、ポンプ、配管経路
等々によって変わってくる。田砂だと微妙に粒径や比重が違う砂が
混じっているので、湧水していると模様になってきたりするが、
それをヨシとするかしないかで使用する砂も変えたくなるかもしれん。
避難先を作ってじっくり構えるほうが何度も半端にいじるより
19の精神安定にも、魚にも良いように思う。
44 :
pH7.74:2007/12/03(月) 13:51:18 ID:h+RDj0Na
>>33 塩は万能薬じゃない
魚の代謝高めて菌に感染されるの弱めるだけ。
入れすぎるとエラに障害おこすこともある
MIXグッピーならグッピー病かもしれない。
水あわせがちゃんとできてないとなるよ。
塩でもいいけどメチレンブルーとかいれとけば
45 :
pH7.74:2007/12/03(月) 14:34:52 ID:fm5bZYOG
>>33 食塩は、気休め程度。
テトラヒメナ、感染する。白点と同じように寄生するタイプ。
同じ水槽内にも蔓延。
体内に居る物には薬も効かずお手上げ。
隔離して祈るのみ。
この場合、原因の解らないグッピー病というものとは違うと思う。
解りやすい症状が出ていて原因が解っているから。
phショックやエロモナス等で大量死させたのを認めたがらずに
グッピー病と言ってるのが大半だと思うけどね。
46 :
pH7.74:2007/12/03(月) 14:37:24 ID:o6mzIBuA
>>44 レスありがとう
試行錯誤して自分の環境に合うパターンを見つけなければならない
ってことですね
ごもっともです
とりあえず、さっき見てみたら水槽の濁りは綺麗になってました
コリたちも水流に向かって競争してみたりしてたので、当面はこのままで
週末にいじってみることにします
色々とお世話になりました(´∀`*)
47 :
pH7.74:2007/12/03(月) 14:57:55 ID:h+RDj0Na
48 :
pH7.74:2007/12/03(月) 16:11:18 ID:drcYG9W6
エーハイム2213を一年半くらい使用しているのですが、
付属のダブルタップのうち一つだけコックが全開にならなくなりました。
全開よりも2oくらい閉まっている状態です。
いつのまにかそうなっていたので、いつからなのか何がきっかけなのかも分かりません。
今のところ普通に稼動させているのですが、直す方法はありますか?
直せない場合放置しておくとモーターの負荷になる等の悪影響はありますかね?
49 :
pH7.74:2007/12/03(月) 16:14:03 ID:9STULu21
何かつまってるんじゃね?
とりあえず外して中身覗き込んで見れば?
2ミリ位ならそれほど負担にはならんと思う・・・
50 :
pH7.74:2007/12/03(月) 16:56:35 ID:5IMX7pni
水草のトリミング方法がわかりません。
1.適当な長さに切り、差し戻すか切った方だけ浮かせておく。
2.適当な長さに切って2つに分ければ両方とも水槽内で成長する。
3.ランナーを切って株分けする。
アクア始めて7ヶ月で、その間に導入した水草については「○○ トリミング」で調べてトリミング方法を知りました。
他にも水草を購入する際に店員へ聞くという手段はありますが、ショップなどで知らない水草を見たとき
その水草が1〜3かそれ以外のトリミング方法のどれかを判断する材料ってあるのでしょうか?
51 :
pH7.74:2007/12/03(月) 16:58:10 ID:9STULu21
52 :
pH7.74:2007/12/03(月) 17:01:40 ID:obxV6V8Q
うちの金魚の尾びれの付け根あたりに真っ赤な一ミリ程度のオデキのようなものがついているのですが…
何かの寄生虫でしょうか?
それともかさぶたみたいな物なのでしょうか?
53 :
pH7.74:2007/12/03(月) 17:06:29 ID:5IMX7pni
>>51 やっぱりそういう手段になりますか。
水草の見た目だけで判断できるような便利な方法ってないですよね。
54 :
pH7.74:2007/12/03(月) 17:11:57 ID:KwW/whnb
60水槽に入れるヒーターのことなんですが
@200Wヒーター一本いれて200Wヒーター11本を予備に用意しておく
A100Wヒーター2本入れて予備無し
上記のうちどちらが良いでしょうか?
55 :
54:2007/12/03(月) 17:13:42 ID:KwW/whnb
>>54訂正
○予備1本
×予備11本
ちなみにヒーターはサーモ一体型、複数年使う予定です
56 :
pH7.74:2007/12/03(月) 17:57:02 ID:mUUic5Tv
60規格でスネークヘッド飼おうと思っているのですが、レインボーあたりだと何匹が適当でしょうか。
また、プレコなどと混泳可能ですか?
57 :
pH7.74:2007/12/03(月) 18:07:16 ID:boP6sINx
1匹。当然混泳不可
58 :
pH7.74:2007/12/03(月) 18:30:41 ID:o6mzIBuA
>>54 @これは意味が分かるが
Aは何故100*2にするのか理解しかねる
予備を用意してるなら@でなんら問題ないと思われる
少なくともコンセント1個余分に必要なわけだから@でいいんじゃまいか
ヒーターはサーモ一体型より別売りのサーモ購入を奨める
理由は細かい設定ができたほうが何かと便利だからだ
アクアにのめりこむ可能性が高い→色んな生体を飼うことになる→
生体によって適正温度がある→23度固定じゃ満足できなくなる→
サーモとヒーター買に行く→(^^;
59 :
pH7.74:2007/12/03(月) 18:36:10 ID:o6mzIBuA
>>52 とりあえず隔離して0.5%の塩水浴 水温は24度くらい、1週間様子を見る
その間、2日に1回こまめに水換えできるなら餌は与えても良い
(塩水なので痛みやすいので注意)
出来物が大きくなってないなら戻してもOK
これで治るのなら擦り傷に雑菌が入っただけ
とりあえず隔離して様子を見て再度ここで聞いてみれば?
60 :
pH7.74:2007/12/03(月) 18:45:54 ID:nb5hFpBh
>>58 Aは片方が切れてももう一方が動いてるから急激な温度低下を抑えられるって事だと思うが。
61 :
pH7.74:2007/12/03(月) 18:48:07 ID:KwW/whnb
>>58 ありがとうございます
もし100Wが2本入れてたなら
片方が故障しても平気ですが
200W一本なら故障したら
そのまま水温が下がる一方だからです
23℃固定とはどういう意味でしょうか
購入しようと考えているのは
温度を20℃〜30℃程度に設定できる
サーモ一体型ヒーターです
62 :
pH7.74:2007/12/03(月) 20:03:18 ID:KwW/whnb
さらに質問
上部フィルターを設置して
照明も設置したら
冷却ファン置くところがないんですけど
どうしたらいいですか?
63 :
pH7.74:2007/12/03(月) 20:08:27 ID:9STULu21
64 :
pH7.74:2007/12/03(月) 20:10:58 ID:nfb88VA3
65 :
pH7.74:2007/12/03(月) 20:12:21 ID:q93GZsxO
>>62 上部フィルタを外部フィルタに変更するか、ライトは脚をつけて設置してスペースを空ける
>>61 故障を視野にいれてるワケだから、ヒーターは ある程度消耗品と考えてるワケだろ?
一体型だと故障したら丸ごと買いなおしだけど、別タイプならヒーターだけ購入すれば
いいわけだし、オレなら別々のタイプを購入するなぁ
予備まで用意しておくなら尚更だと思うんだが・・・心配性なの?
66 :
pH7.74:2007/12/03(月) 20:27:25 ID:tWuSwN1K
65831079
67 :
pH7.74:2007/12/03(月) 20:28:13 ID:KwW/whnb
>>63-65 ご指導ありがとうございました
冷却ファン止めてフィルター内に
板氷設置しとくことにしまんた
68 :
pH7.74:2007/12/03(月) 20:38:43 ID:nfb88VA3
>>67 それは止めた方が・・・
うちは上部の水にファンの風当てて、夏場でも28℃以下をキープしてるよ?
最初から簡単にファンがセット出来る上部フィルターも製品としてあるからね。
69 :
pH7.74:2007/12/03(月) 20:45:10 ID:ucnY7HMD
>>65 ホームセンターだと一体型の方が安かったりするんだぜ
70 :
pH7.74:2007/12/03(月) 20:46:47 ID:kqNDK3QU
E-5北到着
71 :
pH7.74:2007/12/03(月) 20:51:09 ID:VDHbXRKd
72 :
pH7.74:2007/12/03(月) 21:00:23 ID:ucnY7HMD
恵まれてるのかしらんがヒーターはエヴァリス製しか扱ってないな
26固定の奴がサーモ必要な奴より300円安い
73 :
pH7.74:2007/12/03(月) 21:01:37 ID:ucnY7HMD
水槽やポンプ、ろ過はジェックス祭りだが
74 :
pH7.74:2007/12/03(月) 21:03:38 ID:nb5hFpBh
>>72 それは安いな
近所だと200Wヒーター単体が700円位なんだがそれより安いオートヒーターがあれば迷わず買うな
75 :
pH7.74:2007/12/03(月) 21:11:40 ID:WIs6a9PE
水草についたコケについて質問です。
カボンバの葉が茶ゴケがたくさんついていますが、枯れることはないでしょうか?
コケ対策としてサザエ石巻貝、ヤマトヌマエビは投入しておりますが、
石巻貝はガラス面をウロウロするのみ、エビは金魚が怖いらしく隠れ家から出てこずで夜中に砂利をツマツマ程度です。
カボンバの新芽はドンドン出てきているので、今のところ問題なさそうですが、
今後、急激に枯れて水質に影響がでないか気にしております。
76 :
pH7.74:2007/12/03(月) 21:20:55 ID:tJ/1iuT2
77 :
pH7.74:2007/12/03(月) 21:40:14 ID:nb5hFpBh
78 :
pH7.74:2007/12/03(月) 23:08:34 ID:TtCO5Cii
髭苔に効果があると言われているアルジー・シュリンプだけど
実際効果あるんですか?
タイガーロータスは大株みたいですが
トリミングを重ねたら縮小or小さく維持できますか?
ボララス・マキュラータの飛出し事故は多いですか?
おね
79 :
pH7.74:2007/12/03(月) 23:13:08 ID:KwW/whnb
80 :
pH7.74:2007/12/03(月) 23:30:27 ID:nb5hFpBh
ET-30BとET-30S?
30Sは水中に設置したベースとセンサーを合体させないと作動しないから、センサー外に出しっぱなしで煮えちゃったなんて凡ミス防げる。
その他は外観以外一緒。お好きな方をどうぞ。
81 :
pH7.74:2007/12/03(月) 23:35:22 ID:KwW/whnb
thx!
82 :
pH7.74:2007/12/04(火) 00:10:56 ID:CZ1mnkpW
外部ろ過にエーハイム使ってるんですが、最近よくエア噛みます。
電気を入れなおすとしばらく持つんですが、2時間くらいでエア噛んじゃって水流がほぼ0になります。
その影響かわかりませんが、昨日いればバジスバジスが2匹一日で信者いました。
ろ過がとまると、バクテリアも死にますか?
明日から3日ほど出張で留守にするので、その間ろ過がとまるのが怖いです。
83 :
pH7.74:2007/12/04(火) 00:14:09 ID:MZrZMihy
バクテリアは死にます。
どこからエアが入っているのかチェックするしかないと思うが。
84 :
pH7.74:2007/12/04(火) 00:15:32 ID:vYti111J
濾過器止まった時間によるけど
数時間止まった程度で生体が死ぬほどのレベルじゃないよ
水が出来てないのかもだけど・・・
ちゃんとしたスレでテンプレ使って質問した方が良さそうな質問だな
>ろ過がとまると、バクテリアも死にますか?
止まる時間に寄るけど死にます
>ろ過がとまるのが怖いです
私も怖いです
85 :
pH7.74:2007/12/04(火) 00:22:24 ID:CZ1mnkpW
>>83-84 ありがとうございます。
エアの進入路はいまいちわかりません。2年位前にもなったんですが、そのときはプロペラ(?)周りを一式交換したら直りました。
今回はまだ月曜なので、買いにいけずきついっす。
水自体はもう何年も稼動してるのでできてると思ってるのですが、昨日いれたばかりのバジスバジス3匹中2匹が一日で
死んだのがつらくて。
3匹いるコリドラスも水槽の中で上下にいったり来たり激しく動いているので、なにかヤヴァイことが起きてるのでは?
という気がしてならないのですが、水質試験紙でチェックしても特に異常もなく・・・。
ろ過器がエア噛んでたくらいしか思い当たらなかったのです。
86 :
pH7.74:2007/12/04(火) 00:47:38 ID:4hCBTvhy
オーバーフローのことについて質問なのですが
今日仮配管済みとの事のオーバーフロー水槽が届いたのですが
シリコーンは自分で塗るみたいなのでその場所を教えてほしいです。
濾過槽からマグネットポンプへ繋がる所のエンビパイプ=濾過槽と
マグネットポンプから塩ビパイプを通してオーバーフロー管と繋がる場所を
シリコーンしたのですが、下の文字みたいな場所の、排出口から水槽の
オーバーフロー管に繋がる場所をシリコンするのかどうかが分からないです。
こことめるともうはずせなくなりますよね?それでもシリコンするものなのでしょうか?
水槽
「ト」
↑のトの一番上の部分です。分かりにくくてすいません
87 :
pH7.74:2007/12/04(火) 05:05:53 ID:1U/t/SLQ
ポエキリア買うかな
買うの止めようかな
88 :
pH7.74:2007/12/04(火) 07:40:48 ID:wNDevKGf
>>37>>38 有り難う御座います
悪い噂ですが、「これだからジェックスはwww」「サーモと水温計の温度があってない、これがジェックスクオリティ」など
水槽台ですが、見た目が好みだし後ろに穴が開いてるので、購入してみようと思います
89 :
pH7.74:2007/12/04(火) 07:46:11 ID:htd+aIjV
うちのはサーモと水温、あってます。プラマイ1度は許容でしょ?
90 :
pH7.74:2007/12/04(火) 08:53:15 ID:em2pcDS3
エーハイム2215を3年程使っていますが
掃除をする度にどんどん騒音が鳴る様になりました…。
もしかしてあまり軸の棒は抜いちゃ駄目なんですか?
エアー噛みじゃなく何かインペラがカタカタ鳴っています。
軸の棒を抜く時に少し曲がってしまったのか
それが騒音の原因でしょうか。
それとも単なるインペラと軸の棒の寿命でしょうか…
91 :
pH7.74:2007/12/04(火) 09:21:01 ID:OgDJOy8K
スマン!
大磯の酸処理のやり方を詳しく教えて下さい!
92 :
pH7.74:2007/12/04(火) 09:22:51 ID:n8u7PZxy
まず塩酸のプールを用意する
93 :
pH7.74:2007/12/04(火) 10:31:17 ID:yLb/BzDH
>>91 バケツに砂いれる
酢酸をひたひたに入れる
3日以上放置、1日ごとにかき混ぜ
最近フタの結露がひどくて、光量が落ちるからフタはずしてるんだが
ライトリフトつけててもライトの寿命て落ちる?
結露が発生しなかったら大丈夫かな
94 :
pH7.74:2007/12/04(火) 10:51:56 ID:vYti111J
>>91 まず判子と身分証明書を用意します
薬局で塩酸を買って来ます
良く洗って汚れを落とした大磯砂を
新聞紙を敷いて薄く広げて直茶日光で乾かします
バケツ@に水を入れてから塩酸を注ぎ塩酸を薄めます
間違っても塩酸に水を注いでは行けません
乾かした大磯砂をバケツに移して薄めた塩酸を注ぎ
小まめにかき混ぜます
1〜3日であぶくが出なくなったら終了です
塩酸水を取り除き、塩酸水は重曹で中和して廃棄
大磯砂は水洗いしてから乾かしたら終了です
食用酢などを使う場合は塩酸ほど効果が無いので
新聞紙に広げた時点で白い欠片を全て取り除いてください
そして7〜10日かけてかき混ぜながら放置してください
95 :
pH7.74:2007/12/04(火) 11:03:05 ID:3I107vf5
96 :
pH7.74:2007/12/04(火) 11:08:51 ID:fxm4EFig
>>94 >バケツ@に水を入れてから塩酸を注ぎ塩酸を薄めます
>間違っても塩酸に水を注いでは行けません
この部分が妙に懐かしかったw
そういえば、こんな風に習ったよな・・・・ってw
97 :
pH7.74:2007/12/04(火) 11:17:54 ID:rBperkk1
>>96 注ぎ込むときはガラスの棒も忘れるな!!
臭いを嗅ぐ時は、顔を近づけるのではなく、手で仰ぐように・・・
98 :
pH7.74:2007/12/04(火) 11:45:54 ID:RH5nHaFe
99 :
pH7.74:2007/12/04(火) 12:08:34 ID:f56w+HbD
さんぽーるを五本ぶっかけます。
乾かします
水に一週間つけます。洗います。おわり
100 :
pH7.74:2007/12/04(火) 12:53:57 ID:h9J4Q02u
温泉につけとくってのはどうだい
101 :
pH7.74:2007/12/04(火) 12:57:01 ID:0y/OhHVT
玉川温泉ならいけるかもな。pH1.2
102 :
pH7.74:2007/12/04(火) 16:27:06 ID:UlvUkDBe
玉川温泉は神
103 :
pH7.74:2007/12/04(火) 16:55:50 ID:5NcjGoia
大関は蔵王か?
あそこでさえ、温泉口に含むと歯の表面が解ける。
104 :
pH7.74:2007/12/04(火) 16:58:16 ID:kk+3Pp7z
新庄みたくなる?
105 :
pH7.74:2007/12/04(火) 17:16:30 ID:KZFzBidC
106 :
pH7.74:2007/12/04(火) 17:59:26 ID:Iwo2maak
数ヶ月前から一目惚れで買ったベタを飼っています
今まで魚を飼ったことがなくてベタのために色々調べているうちに他の魚も飼いたくなってきました
こんな初心者におすすめの魚は何がいますか?
自分の部屋で飼うので小さい水槽で飼える魚がいいのですが
アカヒレ・メダカ・グッピーの他に何か良さそうなのを知りたいです
107 :
pH7.74:2007/12/04(火) 18:03:59 ID:p2iO8nFE
108 :
pH7.74:2007/12/04(火) 18:10:04 ID:vYti111J
>>106 初心者の内は色んな魚が珍しくて
どんどん追加して行く傾向が強いね
それを踏まえてアドバイスするならば・・・
繁殖しない魚がお勧め
なのでテトラ系が良いと思うよ
青っぽいの赤っぽいの銀色などなど居て好きな色を選ぶと良い
ただ小さい水槽って言っても熱帯魚なのでヒーターと濾過器は必須
そして初心者ほど水質とか水温管理で失敗しやすいから
出来れば60水槽がお勧めだけどまあ30位が良いかも
置きたい場所のサイズを測ってみると良いよ
それと予算を書けば水槽セットもアドバイス出来ると思う
109 :
pH7.74:2007/12/04(火) 18:20:02 ID:w9oSVWUQ
40×26×30水槽にミニブッシープレコを単独飼育しようと思うのですが問題ありませんかね?
ろ過装置はエーハイム500とフィッシュレットを予定しています
110 :
pH7.74:2007/12/04(火) 18:21:11 ID:cltCshGx
アホな質問ですが、お願いします。
エサ用のコオロギに何のエサあげればいいのかな?
111 :
pH7.74:2007/12/04(火) 18:27:32 ID:L/boblEW
112 :
pH7.74:2007/12/04(火) 18:29:54 ID:W/YDl1u5
今日は初めてアクアリウムに挑戦して、アカヒレを買ってきました。
初日は餌をやるなとどこかで読んだのですが
今見たら水草の葉っぱをつつき回しています。
今の水槽に移してからまだ4時間しか経っていないのですが
餌はやった方がいいのでしょうか?
113 :
pH7.74:2007/12/04(火) 18:40:57 ID:3I107vf5
>>112 一日くらい我慢しろよ
まあやる奴はやった後で書き込んでるんだがなw
114 :
pH7.74:2007/12/04(火) 18:42:44 ID:jAnAHAZc
スネークヘッド飼いたいのですがおすすめの水草有りますか?
葉が大きいものなど、影が出来るようなものが欲しいのですが。
115 :
pH7.74:2007/12/04(火) 18:44:03 ID:W/YDl1u5
>>113 やっぱりやめといた方が良かったんですか。
明日の朝まで待つことにします。
ありがとうございました。
116 :
pH7.74:2007/12/04(火) 18:49:06 ID:EoIJbBkH
117 :
pH7.74:2007/12/04(火) 18:50:18 ID:3I107vf5
118 :
pH7.74:2007/12/04(火) 18:53:28 ID:RH5nHaFe
100均のウールマット使用してる方いますか?
119 :
pH7.74:2007/12/04(火) 19:04:18 ID:jAnAHAZc
120 :
pH7.74:2007/12/04(火) 19:07:57 ID:cltCshGx
121 :
pH7.74:2007/12/04(火) 19:21:01 ID:3I107vf5
>>119 いいと思うけど思いどうりのレイアウトを作るのなら難しい。
ただ葉を出させるだけなら浮草も出ていい感じになると思うけど
122 :
pH7.74:2007/12/04(火) 19:27:04 ID:UmCVNPQI
123 :
pH7.74:2007/12/04(火) 19:37:23 ID:tswZMRPh
金で左右されるくらいならアクアやめろ
これは俺からのアドバイスというかお願いね
124 :
pH7.74:2007/12/04(火) 19:40:13 ID:vYti111J
>>122 ADAで揃えなきゃ3万もあれば出来そうだな・・・
125 :
pH7.74:2007/12/04(火) 19:47:41 ID:s8FRkF3b
ADAでそろえても6桁は行かない。サイズが大きければ軽く超えるが。
126 :
pH7.74:2007/12/04(火) 19:50:22 ID:+PZWt1sI
>>122 ある程度の年代なので金はあるとして・・
中途半端より全部ADAで揃える!揃えないなら何一つ買う必要無し。
ざっくりだけど全てadaにした場合(茶無やadaから価格抜粋、一部テキトー)
水槽・・4000
照明・・15000
フィルター・・どうしようか?スーパージェットフィルターじゃ洗濯機??
パイプ類・・20000(給排水・シリコンチューブ・・)
CO2関連・・35000(電磁弁やパレングラス・・・)
中身・・20000位か?(石とか水草とか底砂とか生体とか)
んーーーー10マソで何とかなるかな。。
オレはもちろん一切使わない方に100ペソ
127 :
pH7.74:2007/12/04(火) 19:50:26 ID:vYti111J
何気にレッドビーのグレードがいい気がする
これで値段が変動しそうwww
128 :
pH7.74:2007/12/04(火) 19:50:41 ID:n7pkeCa5
同じような感じでいいなら壱万円でできるかもしれない
129 :
pH7.74:2007/12/04(火) 19:53:46 ID:UmCVNPQI
>>123 交換だけで水草を増やしていくのも良さそうですね。
お金かかりませんし。
しかし交換スレのあなたの書き込みの仕方はどうかと思いますよ。
もう少し丁寧な言葉を使われたほうがよろしいかと。
>>124-125 そうですよね。
130 :
pH7.74:2007/12/04(火) 20:15:23 ID:3I107vf5
>>129 2chではおたくのような言葉遣いの方が失礼だったりするがなw
俺は気にしないけど
131 :
pH7.74:2007/12/04(火) 20:16:00 ID:jAnAHAZc
>>121 アレってレイアウト作るのは難しいんですか?
ニムファや蓮みたいに水中からのびた茎の先に浮き草が出来るような水草イイなぁっておもっています。
他にありませんか?
132 :
pH7.74:2007/12/04(火) 20:16:19 ID:sUAnwW/w
もし停電になったらどうしますか?何か対策はしてますか?
133 :
pH7.74:2007/12/04(火) 21:33:01 ID:8pTfv0Qc
付き合ってない女と泊まりで出かける事になった…
どうすればいい?
134 :
pH7.74:2007/12/04(火) 21:39:46 ID:farW2J3d
135 :
pH7.74:2007/12/04(火) 21:49:39 ID:RiLg2JvF
手で触ってどんな感触?
136 :
pH7.74:2007/12/04(火) 21:51:56 ID:RiLg2JvF
傷なら当然交換対象です
137 :
pH7.74:2007/12/04(火) 21:55:03 ID:ptLxuSHv
ネオンテトラ
コリドラス
グラスキャット
レッドシュリンプ
混泳は可能?
138 :
pH7.74:2007/12/04(火) 21:55:06 ID:Ste1Pv4w
>>132 特にしてない。数分程度の停電ではあまりダメージはないかと。
事前に分かる、工事などによる数時間の停電なら、水槽の保温をしっかりしておいたり、
心配なら電池式のエアポンプを用意したり、湯たんぽなどを作れるように準備しておくとか。
>>133 自己責任でおながいします。
139 :
pH7.74:2007/12/04(火) 21:55:44 ID:iNHsZfxY
キズなのか汚れなのかによって違うけど、どっち?
キズなら致命的なので交換してもらう。
140 :
pH7.74:2007/12/04(火) 21:57:30 ID:iNHsZfxY
>>137 大丈夫。
グラスキャットが稚エビ食うことがあるので
モスか水草多目にしておけばいいと思う
141 :
pH7.74:2007/12/04(火) 22:01:31 ID:ptLxuSHv
142 :
pH7.74:2007/12/04(火) 22:01:47 ID:Kax0i9/x
前面に傷や跡がある何て以ての外。テトラ品質悪いなぁ
143 :
pH7.74:2007/12/04(火) 22:03:28 ID:farW2J3d
>>135 >>139 レスありがとうございます。
前回の底面の傷は明らかに指先にザラっとした(オーバーに言えばヤスリのような)
感触があったのですが、今回の場合はそれほどではないです。
でも指でなぞっていくとやはり茶色い筋のあたりで違和感があります。
うまく言えないのですが、触っていても怪我をするほどではないといった感じです。
また電話するべきか迷います…自分が納得できないなら電話するしかないのは
わかるのですが。
このスレの皆さんは今まで水槽を買ってこのような経験をされたことって
あるのでしょうか? 自分はテトラと縁がないのかな。外掛けは気にいってるんですけどなぁ。
144 :
134:2007/12/04(火) 22:06:50 ID:farW2J3d
143=134です。
あと、最後の語尾がおかしくなったまま送信してしまいました。申し訳ないです。
145 :
pH7.74:2007/12/04(火) 22:12:00 ID:vYti111J
>>137 おまいは俺かwww
全く同じ条件で飼ってるぞwww
146 :
pH7.74:2007/12/04(火) 22:13:26 ID:vYti111J
>>143 気になるなら電話して良いと思うよ
1度文句付けた相手に代替品渡す場合は
念入りに注意が必要なはずなのに
それすらしてないんだから
何度でも交換させるべし
147 :
pH7.74:2007/12/04(火) 22:14:51 ID:iiPASayK
>>134 これはありえないだろー
側面とか底面ならともかく前面にこんな汚れがあったら
水槽として致命的。
148 :
pH7.74:2007/12/04(火) 22:16:53 ID:bD1sewNg
>>133 何か問題でも有るの?
とりあえずヤっちゃいなYO!
で、しつこくされたら逃げれば良いじゃんw
149 :
pH7.74:2007/12/04(火) 22:17:20 ID:TOuO/6+q
俺なら電話するなあ
納得いかないなら交換させないと
気になって仕方ないだろ
150 :
pH7.74:2007/12/04(火) 22:26:46 ID:oYx15N6h
151 :
pH7.74:2007/12/04(火) 22:29:45 ID:RiLg2JvF
>>143 粘着テープの汚れのような気もするけどどうだろう?
汚れならシンナーかベンジンで拭けば落ちるよ
傷なら当然交換。強度にも影響するからね
152 :
pH7.74:2007/12/04(火) 22:32:20 ID:U8IWLtMP
スポテッドガー成魚に噛まれたら痛いですか?
153 :
pH7.74:2007/12/04(火) 22:36:54 ID:iNHsZfxY
154 :
pH7.74:2007/12/04(火) 22:39:41 ID:tw+2gYGA
>>143 ガムテープの粘着が残っててなったような汚れに見えるんだが、
本当に取れないのか?
まぁ何度でも電話して取り替えてもらって構わんと思うよ。
155 :
134:2007/12/04(火) 22:40:30 ID:farW2J3d
レスありがとうございます。皆さんにレスいただいて本当に感謝です。
>>146 やはりそうですね。少し躊躇してたんですが、こちらに否がないのですから
電話するべきですよね。
>>147 仰る通りで、僕も目立たない場所ならたいして気にしないんです。早く水槽
設置したいですし。でも前面はちょっと…。
>>149 そうですね。長く使うものなのでモヤモヤした気分のまま使い続けるのは
楽しくないですしね。
>>151 写真に写ってる筋の他にも、ガムテープの糊のようなものも付着していたんです。
それは指でこすってすぐ取れたんですが。こっちは全く取れませんでした。
これからちょっと家の中でシンナーっぽいもの探してきます。
>>153 砂消しは今家にないのですが、普通のでこれから試してみますね。
あとメラミンスポンジも良いかも。
156 :
pH7.74:2007/12/04(火) 22:43:32 ID:jAnAHAZc
157 :
pH7.74:2007/12/04(火) 22:43:33 ID:em2pcDS3
石を酸処理したいのですが
塩酸は薬局で買えますか?
幾らぐらいでしか。
158 :
pH7.74:2007/12/04(火) 22:45:57 ID:vYti111J
>>157 買えるけど判子が必要だから忘れないでね
値段は量によるけど1000円しないよ
400〜500円だったはず
159 :
pH7.74:2007/12/04(火) 23:08:13 ID:cF/Aq536
あまり大量に買うなよ。処分に困るぞ。
それと中和剤(重曹など)も薬局の店員に相談して購入して置けよ。
160 :
pH7.74:2007/12/04(火) 23:10:28 ID:vYti111J
重曹は100均とかでも買えるよ
ちゃんと中和しないとえらい目に合うからな
161 :
pH7.74:2007/12/04(火) 23:56:28 ID:/u0FYOwT
餌にピンクマウスやると水面に油が浮くんだが
ピンクマウスやってる人は浮いた油どうしてるの?
162 :
pH7.74:2007/12/05(水) 00:08:44 ID:WKwN5I/6
マルチはダメよん
163 :
pH7.74:2007/12/05(水) 00:35:53 ID:IR/Odu7p
って油に話しかける
164 :
pH7.74:2007/12/05(水) 00:37:30 ID:bl3zfemE
残餌処理してくれる魚でおすすめはありますか?
ちなみに90*60*45水槽です。
165 :
pH7.74:2007/12/05(水) 00:38:26 ID:3+UKDAjo
山口県の母子殺人事件の判決はいつでるの?
166 :
pH7.74:2007/12/05(水) 00:44:13 ID:IR/Odu7p
山口県の母子殺人事件の判決スレで聞けばいい
167 :
pH7.74:2007/12/05(水) 00:46:03 ID:afiXmT9+
コリで良いじゃん
168 :
pH7.74:2007/12/05(水) 00:54:22 ID:MKQH9oju
169 :
pH7.74:2007/12/05(水) 00:55:11 ID:FaBYrG5A
170 :
pH7.74:2007/12/05(水) 01:35:23 ID:3+UKDAjo
171 :
pH7.74:2007/12/05(水) 06:55:33 ID:UnZO+6b9
>>164 残餌処理ってどゆこと
食い残すほどエサやってるの?
172 :
pH7.74:2007/12/05(水) 08:07:30 ID:HHludMja
30cmキューブで水草を育てようと思ってるんだけど
エーハイム3灯とルミノ24wで迷ってる
将来的にはヘアーグラスを植えようと思ってるからどっちがいいんだろう?
173 :
pH7.74:2007/12/05(水) 08:17:23 ID:45D24GlR
174 :
pH7.74:2007/12/05(水) 08:33:25 ID:N+vn/aXz
>>172 ランプ色(ロゼやブルーとか)を変えるつもりないならルミノがいいお。
175 :
pH7.74:2007/12/05(水) 10:18:12 ID:BMKc4Raj
176 :
pH7.74:2007/12/05(水) 11:01:38 ID:afiXmT9+
エーハイムの外付けの濾過機って水槽よりも下にしないとダメって見たんだけど
底面より完全に下に置かないとダメかな?
高さ30cmって結構大きいね…
177 :
pH7.74:2007/12/05(水) 11:08:32 ID:SpjfcWPJ
>>176 30cmの水槽スレでは横置きで500使ってる人がいる。
クラシックならエアーが抜けやすそうだから、それもありかと。
だが俺は30キューブにはパワキャニを使ってる。
178 :
pH7.74:2007/12/05(水) 12:13:51 ID:I6K0e04+
化石珊瑚なる岩を投入で、アルカリに傾けること出来ますか?
179 :
pH7.74:2007/12/05(水) 14:14:08 ID:afiXmT9+
>>177 30ってのは濾過機のことなんだけどね
横でも良いんだね
買うかあ
どうもありがとうー
180 :
pH7.74:2007/12/05(水) 14:21:21 ID:oWg3sc3j
>>169 エキノドルス・テネルス(別名:ピグミー・チェーン・アマゾン)
181 :
pH7.74:2007/12/05(水) 14:23:50 ID:Q0jLsozM
最近90*26*30水槽を購入し、濾過も上部から外部に替えたんだが
排水口って水槽を正面から見て、左から右に向けてするものなのでしょうか?
(つまり側面から長い辺方向に向けてという意味)
附属の排水パイプが長すぎて、収まらないので奥から手前にするしかない
もちろんパイプ切断しちゃえばいいんだけど・・・
あと、水量が多く水流が激しい気がしますが、コックで調整するとポンプに
負荷がかかるので良くないと聞きました
この場合は排水口の穴を広げるといいんでしょうか?
182 :
pH7.74:2007/12/05(水) 15:00:53 ID:pwWNBACw
排水パイプを短く切って穴の数を増やし、穴を広げる。
オレははさみでぐりぐりやって広げてた。バリは取れる範囲で。
183 :
pH7.74:2007/12/05(水) 16:00:35 ID:19TE3sRw
ガーネットサンドは栄養ありますか?
184 :
pH7.74:2007/12/05(水) 16:08:42 ID:MKQH9oju
185 :
pH7.74:2007/12/05(水) 16:09:14 ID:iY7wthqm
根付く水草は掃除する時に邪魔になるので根付かない水草(マツモ)を入れたのですが
水面を覆い尽くしてしまい、エサを与えてもマツモに引っ掛かって魚たちが食べ辛そうなんです。
マツモを減らすと水流に乗って、いつまでもクルクル回ってる状態で落ち着きが無い。
なんか良い水草ないかなぁ
186 :
pH7.74:2007/12/05(水) 16:15:09 ID:QFOe4qBn
アナカリス
187 :
pH7.74:2007/12/05(水) 16:19:26 ID:MKQH9oju
188 :
pH7.74:2007/12/05(水) 16:23:54 ID:4Vdzck33
活着する類のを小石や小さい流木につけときゃいんじゃね?
189 :
pH7.74:2007/12/05(水) 16:30:24 ID:19TE3sRw
>>184 ありがとうございますORZ
水草植えたかった
190 :
pH7.74:2007/12/05(水) 16:34:06 ID:QFOe4qBn
191 :
pH7.74:2007/12/05(水) 16:42:59 ID:DSbYjaZ2
栄養がないなら足してやればいいだろうw
何のための肥料なんだw
192 :
pH7.74:2007/12/05(水) 18:25:01 ID:I6K0e04+
化石珊瑚なる岩を投入で、アルカリに傾けること出来ますか?
193 :
pH7.74:2007/12/05(水) 19:28:32 ID:srtzWU1U
華麗にスルー
194 :
pH7.74:2007/12/05(水) 19:29:41 ID:j6nbCa45
珊瑚ならアルカリに傾けられると思うよ
硬度とかもあがりそうだけど
195 :
pH7.74:2007/12/05(水) 19:33:37 ID:BSQCZDpv
プライムパワーフィルターを使ってます。
さっきフィルターの中身を掃除したんだけど、終わってから電源入れても水がチョロチョロしか出ません。
これどうしたら回復しますか?
196 :
pH7.74:2007/12/05(水) 19:35:50 ID:BMKc4Raj
流木一月ぐらい水に漬けても、30分ぐらい煮ても水が茶色くなる…
こんなもん?
水槽に入れたら頻繁に水換え必要?
197 :
pH7.74:2007/12/05(水) 19:49:50 ID:IAz009cT
>>196 活性炭さえ入れればオールグリーン
あいやオールクリア
198 :
pH7.74:2007/12/05(水) 19:50:12 ID:MKQH9oju
199 :
pH7.74:2007/12/05(水) 20:42:40 ID:GLxk7MLg
>>177のレス見て思ったんだけど
横置きってここでは水槽の横に置くって意味なのか
横に倒しておくって意味なのかどっち?
倒して置くのはNG?
200 :
pH7.74:2007/12/05(水) 20:50:36 ID:19TE3sRw
201なら死ぬ
201 :
pH7.74:2007/12/05(水) 20:51:59 ID:IAz009cT
>>199 横置きはセッティングと再起動、エア噛みがめんどうでインペラに普通より負担がかかる
倒すとインペラ部分にさらに水圧がかかってもっとリスキー
202 :
pH7.74:2007/12/05(水) 21:34:54 ID:19TE3sRw
メ _|\ _ ヾ、
メ / u 。 `ー、___ ヽ
/ // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ
/ //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ // rヽ ir- r 、//。゚/ く ああ
ノ メ/ ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ ぁあ
203 :
pH7.74:2007/12/05(水) 21:39:59 ID:YCevP6c5
あのー、ジクラウォーターってあるじゃないですか?
あれの亀用をネオンテトラに流用できるかな?
去年死んだ亀のがいっぱい余ってる。
204 :
pH7.74:2007/12/05(水) 21:55:00 ID:GLxk7MLg
>>201 なるほど
倒すのは更にダメってコトだね
thx
205 :
pH7.74:2007/12/05(水) 22:04:29 ID:eOAftoBc
ネオンテトラの腹の下のヒレや一部のウロコが溶けた感じで白っぽくモヤモヤした状態になっています。
呼吸も速くて常に口をパクパクしています。
どうしたら良いですか?
206 :
pH7.74:2007/12/05(水) 22:11:58 ID:vPygLyrZ
ウォーターウィステリアが購入から3週間ほどで異常に伸びてしまったのでトリミングしたいのですが、
アナカリスのように下を切って成長点のある上を刺し戻せばいいのでしょうか?
それともマヤカのように埋まったまま上を切って下は埋めたまま、上は処分でしょうか?
近くにホームセンターしかなく、アナカリスやマヤカは店員から方法を聞いたのですが
ウォーターウィステリアの場合は専門店じゃないからわからないと言われました。
よろしくおねがいします。
207 :
pH7.74:2007/12/05(水) 22:14:58 ID:NXxdrsmJ
208 :
pH7.74:2007/12/05(水) 22:17:15 ID:8OMFe4a9
209 :
206:2007/12/05(水) 22:18:57 ID:vPygLyrZ
210 :
pH7.74:2007/12/05(水) 22:19:47 ID:BMKc4Raj
>>198 >ブラックホール
稼動中の水槽に?それとも灰汁抜き専用?
211 :
pH7.74:2007/12/05(水) 22:22:15 ID:BMKc4Raj
>>197 何の炭でもおK?例えば椰子殻の底床とか土管がわりの竹炭とか
212 :
177:2007/12/05(水) 22:29:40 ID:eZdo21jv
>>179 >30ってのは濾過機のことなんだけどね
うん2211の事だよね。
>>177は高さ300の水槽に高さ351のエーハ500を使ってる人がいるって
つもりで書いたんだけど。
判り難くてゴメンね
一応、エーハではモーターヘッドの上部が水位より低い状態を推奨してます。
注意事項は
>>201が書いてくれてるとおり。
上手く行ったらどこかのスレでレポよろしく。
213 :
pH7.74:2007/12/05(水) 22:34:15 ID:NAxbL84d
>>206 上でも下でも好きなように切ってしまえ
葉っぱ一枚からでも再生するようなタフガイだ
214 :
pH7.74:2007/12/05(水) 22:36:22 ID:JPbsX/qs
昨日からアクアリウム始めた者なんですが
エビとかって水温が30度越えると死ぬんですよね?
つまり夏場は水槽クーラーが用意できなかった場合、
中身は毎年全滅するってことなんでしょうか?
215 :
pH7.74:2007/12/05(水) 22:37:30 ID:8OMFe4a9
んなこたーない
216 :
pH7.74:2007/12/05(水) 22:38:49 ID:JPbsX/qs
217 :
pH7.74:2007/12/05(水) 22:39:38 ID:HfWdm9KZ
皆さんは繁殖狙ってますか?
増えたら増えたて対処に困るし、血が濃くなってまた新しい個体入れなきゃならない。
でも繁殖しないのはさびしい・・・ってジレンマありません?
218 :
pH7.74:2007/12/05(水) 22:41:17 ID:8OMFe4a9
>>216 30度超えても全滅しない
タフなのは生き残る
クーラーは無理でもファンぐらい付けてやれ
219 :
pH7.74:2007/12/05(水) 22:41:23 ID:NAxbL84d
>>216 水温は気温より低いことが多い
逆サーモ+送風ファンだけでもそこそこ水温を下げることは出来る
220 :
pH7.74:2007/12/05(水) 22:44:43 ID:JPbsX/qs
>>218-219 その辺の道具は用意できるか分りませんが
風を送ればいいということは、
普通の扇風機を当ててるだけで大丈夫ですか?
221 :
206:2007/12/05(水) 22:47:55 ID:vPygLyrZ
>>213 そんなに生命力の強い水草なんですね。
>>208さんの回答に従い、さきほど上部をカットして1/3ほどバケツに入っているので
このままバケツに入れておき水温が下がりすぎないような場所に置いてみます。
ありがとう!
222 :
pH7.74:2007/12/05(水) 23:15:06 ID:ZNLsTjqc
>>220 OK。水面に風を当てろよ。水槽のガラス面じゃだめだよ。
223 :
pH7.74:2007/12/05(水) 23:16:14 ID:xPTDRc8x
>>220 扇風機ガンガン当てとけば
気化熱で結構平気だよ
ただ水の蒸発速度は上がるから
足し水を用意しないと駄目だけどね
神経質になるなら外出中も
水槽のある部屋クーラーつけとけばおk
224 :
pH7.74:2007/12/05(水) 23:34:01 ID:BSQCZDpv
>>198 ありがと。
1時間おきに激しくユサユサ振ってたら流れ始めたよ。
ただフッたせいで水槽内にフィルターの細かい汚れがかなり漂ってるんだけど換水したほうがいい?
フィルター洗うのにすでにバケツ1杯水抜いたんだけど。
もう1杯となるとバクテリアへのダメージが心配。
あ、水槽は60*30*36です。
225 :
pH7.74:2007/12/05(水) 23:39:18 ID:7wnhVmA0
ネオンテトラとグッピーって混泳大丈夫すか?
226 :
pH7.74:2007/12/05(水) 23:39:41 ID:9TqgD1Pc
神経質すぎでは?
227 :
pH7.74:2007/12/05(水) 23:45:32 ID:MKQH9oju
228 :
pH7.74:2007/12/06(木) 00:05:22 ID:1WCTw8Pj
最近いきなりディスカスの色が真っ黒になって体の一部に白いスポットがでた…
これはなんでしょうか?
どんな処置をすればいいんでしょうか?
229 :
pH7.74:2007/12/06(木) 00:27:41 ID:Y8E3oSNP
>>226は224に対してだよね?
たしかに神経質すぎなのかも。
時間たったらだいぶ澄んできた。
照明も消えたし、今日のところはそのままにしてみる。
ありがとう!
230 :
pH7.74:2007/12/06(木) 00:45:12 ID:n19aVUaj
231 :
pH7.74:2007/12/06(木) 00:52:26 ID:G0GOnUSy
>>225 オレも始めたばかりの時、ネオンとグッピー混泳させてたなw
混泳は可能だけど、ハッキリ言って綺麗に見える組み合わせじゃなく、すぐ後悔した…
それにネオンは弱酸性、グッピーは弱アルカリ性が適正。
適正の水質にした時、魚体が凄く美しくなるよ。
つまり、正反対の組み合わせになってしまう。
232 :
pH7.74:2007/12/06(木) 01:15:55 ID:rOXMENZf
テトラ17キューブ水槽じゃ初心者は水質安定させるのは無理ですかね? フィルターもどのタイミングで換えたらいいかわからないです。教えて下さい
233 :
pH7.74:2007/12/06(木) 01:23:56 ID:JOG4xlnx
プロホースって大き目のサイズ買ったほうが良いですかね?
234 :
pH7.74:2007/12/06(木) 01:34:17 ID:Xj9MG2Ys
>>233 長すぎると呼び水が難しい
短すぎると手を水の中に突っ込まなくちゃいけない
235 :
pH7.74:2007/12/06(木) 01:45:03 ID:AV3JPXSX
>>108 遅くなりましたが
>>106です
レスありがとうございました
できれば30水槽くらいのがいいですね
予算は1万円くらいまでなら出せますね
何かおすすめのセットとかありますか?
236 :
pH7.74:2007/12/06(木) 02:02:40 ID:z+5JrmuQ
237 :
pH7.74:2007/12/06(木) 03:31:48 ID:X+X1aw6v
238 :
pH7.74:2007/12/06(木) 04:14:40 ID:XohGKmPd
>>232 自分の外掛けのフィルタ交換時期は、純正フィルタの中の
炭取り出して水槽の水(水交換時に取っておく)で揉み洗い。
んで網の袋に入って細かくなってる炭(SHOP独自?)入れて
2weekごとに交換してる。【実質1回20円w】
外掛けだったら、説明書見ると交換時期は載ってるよ。
239 :
pH7.74:2007/12/06(木) 08:05:08 ID:juqxxb7h
>>228 ホワイトスポットのブラックディスカスか。
元はどんな柄だ?
水温は30度で飼育しているんなら、1度ほどあげて塩入れて栄養価の高いものあげれ。
換水はしっかりしろ。
240 :
pH7.74:2007/12/06(木) 08:29:58 ID:yjaPQFhz
90cm水槽でCoステルバイ5匹、ローチ2匹、オトシン1匹、ミナミ5匹
この水槽にグリーンネオンテトラ5匹投入したんだが、コリたち用のコリタブに群がって
中層で泳がねぇ(´Д`;)
ていうか、いつまでもコリタブの周りにいるんだが、浮上性の餌には気付く様子もない
コイツらに適正な餌やるにはどーしたもんかね
241 :
pH7.74:2007/12/06(木) 08:43:20 ID:W3F0SG7j
上部+底面と上部+外部はどちらのほうが濾過能力が高いですか?
242 :
108:2007/12/06(木) 09:05:35 ID:7sFkvWvr
243 :
pH7.74:2007/12/06(木) 09:07:57 ID:yjaPQFhz
難しいことを聞くなぁ(^^;
オレはどちらのパターンも使用してんだけど・・・
そもそも濾過能力ってのは表面積に比例すると思っていい
標準的な60cm水槽で単純に考えたら60*30=1800cm2の濾過材の底面と
半径12cmの円形の外部 3層あって立体的な濾過材としても・・・
正確な計算は無理だけど底面の方が濾過能力は高いといえるんじゃ?
もっともメンテのこと考えたら外部の方が使いやすい
底面は底砂が限定されるしね
生体の種類や数なんかにも左右されるし、購入価格の差もデカいから
ぶっちゃけオマイの都合でいいと思うが、質問の回答としては底面に1票かな
244 :
pH7.74:2007/12/06(木) 10:08:05 ID:z+5JrmuQ
>>239 どう考えてもヨレヨレで白点にかかってるわけだが
245 :
pH7.74:2007/12/06(木) 10:12:39 ID:xg+EOfu9
>>241 水草やらないなら、上部と底面の直結ではなく併用が最強。
246 :
pH7.74:2007/12/06(木) 13:00:15 ID:+VET7Z6n
質問!
ゴールデンハニードワーフグラミーが最近黒っぽくなってきた。
エサは十分食ってる。弱ってる感じはしないけど、アピストにたまに突っつかれてる。
最近よく水面で泡をはいてるから、もしかしたら産卵期だから色が変わってきたのかな?
247 :
pH7.74:2007/12/06(木) 13:02:42 ID:z+5JrmuQ
248 :
pH7.74:2007/12/06(木) 14:50:06 ID:DXtZoKnN
ご質問します。45センチ水槽に“エーハイム2213(45〜75センチ対応)”を使う時、サブフィルターをも使うのはやり過ぎでしょうか?過剰濾過の方がレッドビーが爆殖する♪のではないかと思いまして。お返事待ってます。
249 :
108:2007/12/06(木) 14:56:21 ID:7sFkvWvr
>>248 そこまでやらんでも他の環境にもよるけど良いと思うよ
それよりは隠れ家になるモスに加えて
水質浄化用にマツモやアナカリス入れとけばおk
250 :
pH7.74:2007/12/06(木) 14:57:08 ID:gl0VducD
>>248 エビなんて適当にやってても勝手に増えるっしょ。
サブ買う金で水草増やした方が良い気がする。
251 :
pH7.74:2007/12/06(木) 15:02:59 ID:DXtZoKnN
>>249>>250さん、ありがとうございます。そうですか〜今、エデニックV2使ってて、なかなか増えないからどうしようかと思いまして(^^ゞ水草が大事なんですね。
252 :
pH7.74:2007/12/06(木) 15:11:41 ID:7sFkvWvr
>>251 ま〜30で2213使ってんだけどなwww
253 :
pH7.74:2007/12/06(木) 15:42:59 ID:dBtmspKH
254 :
pH7.74:2007/12/06(木) 15:50:18 ID:Dweq2WRO
255 :
pH7.74:2007/12/06(木) 16:45:50 ID:MsMt6oyK
こわいよー><
256 :
pH7.74:2007/12/06(木) 16:49:28 ID:dBtmspKH
ハナアブというものですか。
ググってみましたがまさにそのようです。
この大きさで突然現れたから驚きました。
害虫ではないようなので放っておきますw
どうもありがとうございましたmm
257 :
pH7.74:2007/12/06(木) 18:17:35 ID:ZEbQm5YX
白いドロドロヌルヌルが厚く発生、
水替え、天日干しでも再発生。
パイプ内外掛け濾過内など固まりになります。
藻類ではないようです。
こいつは何かと対策を教えて下さい
258 :
pH7.74:2007/12/06(木) 18:20:25 ID:1WCTw8Pj
うちのモザイクグッピーオスが太りすぎ?
で腹の皮が破れて肉?がすこしでてきましたどうすればいいでしょうか?
259 :
pH7.74:2007/12/06(木) 18:22:49 ID:n3PlRYLI
それだっちょじゃないか!
そのうちお亡くなり。
ヒマし油いれたら治るかも???
260 :
pH7.74:2007/12/06(木) 18:39:29 ID:GquXRLm0
アクアリウムに興味を持って専門店というか熱帯魚屋?へ行ってみました。
魚はもちろん水草も多種多彩で長時間見ていたところ、他に水草を見ていたお客さんが
小さな声で「よしっ」と呟いてからスタッフを呼び水草を購入、そしてまた別の人も「よしっ」と
呟いてから水草を購入していました。
たまたまの偶然?それとも「よしっ」がアクア板とかのお約束とかにあるんですか?
261 :
pH7.74:2007/12/06(木) 18:46:48 ID:XTak4/co
単純に見えてなかなか難易度の高いお題だな
262 :
pH7.74:2007/12/06(木) 19:06:22 ID:QQ9if8eD
30キューブでリリィパイプ(ラッパ状)を付けている写真を
Webの何処かで見たのですが
ラッパ状で30で使えるのって有りましたっけ?
263 :
pH7.74:2007/12/06(木) 19:30:24 ID:4ql23HPf
レッドゲオファーガスsp.という魚が売っていたんですが、これはどのくらいの大きさまで成長しますか?
また、飼育方法はどのような感じでしょう? エサはなにを食べるのかが気になります。
264 :
pH7.74:2007/12/06(木) 19:56:10 ID:rTfTeZtY
>>253 解決したなら写真削除してくれ・・
サイト行く度目にはいってキモい・・
265 :
pH7.74:2007/12/06(木) 20:01:10 ID:8Mti5+4N
>>260 オレは心の中で”よしっ”っていってる。
店の水草見て、良さそうなのをピックして、自分の水槽の現況を考えて植えるスペース・水質・色合い等・・
んで、値段見てその草の難易度考えて・・・
そこまでしてから買うからね。。だから”よしっ”なんじゃない?
266 :
pH7.74:2007/12/06(木) 21:12:54 ID:CYIxvdrO
横たわったままで、かろうじて呼吸しているだけの小金を元気にさせる方法ありませんか?
今まで特に病気になったことはありません。
仕事の合間なので詳しい状況説明できなくてスイマセン。
もし分かる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
267 :
pH7.74:2007/12/06(木) 21:35:15 ID:7pdEgVLK
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ >_*|\\\\\\\\\\\\\\\\\\\[[;;[; [
268 :
pH7.74:2007/12/06(木) 22:00:51 ID:4ql23HPf
>>266 塩いれるとか、水換えするとかくらいしかいえない。
金魚のことよくわかんないけど。。
269 :
pH7.74:2007/12/06(木) 22:03:42 ID:MckLyXt+
水槽立ち上げて1ヶ月ぐらいなんだけどキスゴムのところに半透明の
寒天のようなものが出るんだけど何?とっても数日たつとまたでてる。
キスゴムにしかでない、ほかの場所にはでないんだけどね
270 :
pH7.74:2007/12/06(木) 22:12:23 ID:7sFkvWvr
271 :
pH7.74:2007/12/06(木) 22:17:27 ID:MckLyXt+
>270
放置桶?
272 :
pH7.74:2007/12/06(木) 22:24:27 ID:DVaYg32L
放置でOK。
アクアリストに取ったら宝物だ。まあ、茶色いダイヤモンドといったところだ。
273 :
pH7.74:2007/12/06(木) 22:31:41 ID:MckLyXt+
>272
others!茶色じゃなく半透明の乳白色だけど
274 :
pH7.74:2007/12/06(木) 22:44:52 ID:EXocjm70
エンドリ飼ってて砂敷いてると良くないって友達が言ってたけど本当ですか?
275 :
pH7.74:2007/12/06(木) 22:49:04 ID:TF0ZQqUm
276 :
pH7.74:2007/12/06(木) 23:04:09 ID:z+5JrmuQ
277 :
pH7.74:2007/12/07(金) 00:08:44 ID:Wb7AGRX2
>>258ですがなんかの病気ですかね?
どうすればいいでしょうか?
278 :
239:2007/12/07(金) 00:26:32 ID:lFEOSL5R
>>244 亀ですまんが、もちろんジョークだ。
ディスカスで(通常の)水温30度で飼育なら白点にもかかりにくいんじゃまいか?
という意味で。
水温低いと白点にかかりやすいと聞くが、30度でも白点ってでるのかな?
ついでに教えて。エロイ人。
279 :
pH7.74:2007/12/07(金) 00:27:51 ID:2//L+Fye
280 :
pH7.74:2007/12/07(金) 01:06:01 ID:7XsOnvHT
油膜対策ってやってる?
281 :
pH7.74:2007/12/07(金) 01:08:49 ID:FWXhM2Z2
ぶくぶく
282 :
pH7.74:2007/12/07(金) 01:26:54 ID:sCozCeoo
283 :
pH7.74:2007/12/07(金) 02:11:52 ID:qZADoR/o
>>278 別の魚だけど、白点が小さくなるけど出たよ。
284 :
pH7.74:2007/12/07(金) 02:18:08 ID:6IXG3X0C
川魚を昨日取ってきたんですが名前がわかりません
姿はハゼで5センチぐらいなんですがドジョウのようにひげが2本あります
色は黒と灰色です、誰かわかる人いませんか?
285 :
pH7.74:2007/12/07(金) 06:59:33 ID:MB/yCYou
gigi?
286 :
pH7.74:2007/12/07(金) 06:59:50 ID:uIH57S3+
写真くらいUPしろよボケ
287 :
pH7.74:2007/12/07(金) 07:00:55 ID:0umkqRFv
>>284 そんな魚はいっぱいいるのでわかる人いないよ
288 :
pH7.74:2007/12/07(金) 08:26:31 ID:49NOYekI
写真もなしに答えるとしたら・・・
ギギの髭は4対だから違うからツチフキあたりか?
289 :
pH7.74:2007/12/07(金) 11:10:10 ID:6Ll5HXoP
あの、エーハイム500と2213は耐久性や静かさ、内部部品の性能も違うのでしょうか?ほとんど一緒のように見えますが定価が違うので気になって…。
290 :
pH7.74:2007/12/07(金) 11:22:25 ID:RnAHKQ2u
>>289 外見やモーターの消費電力などが微妙に違う
2213は昔ながらのエーハの形状で
今までの販売実績がある
500は新型モデルなので未知数
まあエーハ経験者は何となく同じデザインの2213買っちゃう
値段の違いはその辺の需要の違い
291 :
pH7.74:2007/12/07(金) 11:29:40 ID:6Ll5HXoP
>>290さん、ありがとうございます。
いまカタログを見てますが2213は内部にカーボン製ドライブマグネットやセラミックシャフト使用と良さげに書いてますが500は何にも書かれていなかったので(^^ゞ
どちらにしようかと悩みます。
292 :
pH7.74:2007/12/07(金) 11:42:45 ID:RnAHKQ2u
ちなみに濾材コンテナ使うと容量が減るから
洗濯ネットとか使って入れれば
その分増やせるよ
293 :
pH7.74:2007/12/07(金) 12:33:34 ID:6fu3rY8m
>>272 沈んだ餌に生えるのはカビ?有害?
そもそも餌放置すなって話だが…
294 :
pH7.74:2007/12/07(金) 13:40:54 ID:3e2zawZQ
295 :
pH7.74:2007/12/07(金) 15:04:51 ID:49NOYekI
296 :
pH7.74:2007/12/07(金) 15:11:59 ID:QRiPorBY
アドバイスお願いします。
40×26×30の26リットル水槽で、コリ4匹とネオンテトラ・ランプアイを各5匹ずつ飼育してます。
濾過はコトブキの外掛けProFit FilterSと水作のSPFSを使ってるんですが、子供から水作8のSをプレゼントされたので使いたいんです。
外掛けと水作8にするか、SPFと水作8にするか悩んでます。
みなさんならどうされますか?
携帯からなんで改行が気持ちわるかったらすいません。
297 :
pH7.74:2007/12/07(金) 15:18:14 ID:IFJCeDjR
外掛けイラン
298 :
pH7.74:2007/12/07(金) 15:25:49 ID:2ufuEZps
いやあ外掛けの物理濾過能力は意外とあなどれんぞ
299 :
pH7.74:2007/12/07(金) 15:26:50 ID:s0U8aaw8
水作追加で3つとも使えばいい
300 :
pH7.74:2007/12/07(金) 15:27:32 ID:qreSARka
水槽の中に入れる、神殿みたいなオブジェありますよね。
突然ほしくなったのですが、アレはなんという商品なのでしょうか?
また、首都圏で売っている店舗をご存知の方、教えてくださいな。
301 :
284:2007/12/07(金) 15:32:04 ID:j+vCsIZq
302 :
pH7.74:2007/12/07(金) 15:36:27 ID:49NOYekI
流木スレでも聞いたんだが、庭に半年前に枯れた松の盆栽がある
その松を流木に使えないかと考え中
松は松ヤニでるからダメだとか、枯れて半年程度じゃダメだとか
造詣の深い方のご意見お待ちしています
入れるのはヤマトヌマエビとメダカとシマドジョウの水槽です
303 :
284:2007/12/07(金) 15:42:15 ID:j+vCsIZq
304 :
pH7.74:2007/12/07(金) 16:07:36 ID:qT6ZfqK0
>>301 桑田だな。上の二つはショコライフ宇治抹茶と塩プラリネ
キャンペーン中ってとこだな
305 :
pH7.74:2007/12/07(金) 16:23:11 ID:MKYol7v0
水替えをやってもなぜか油膜がでます…
水槽スペックは、
60*45*45水槽
外部濾過(パワーボックス90)
水温26℃
P.エンドリ約25a
P.ウィークシー約20a
ダトニオプラスワン約5a
餌は小赤、メダカです。
どなたか油膜を出さない方法、もしくは簡単に除去する方法教えてください。
油膜取り用のウールみたいのはあんまり効果無かったです。
306 :
pH7.74:2007/12/07(金) 16:26:38 ID:RnAHKQ2u
>>305 外部の出口にデフューザー付ければ良いよ
それかエアーポンプでエアレーション
307 :
pH7.74:2007/12/07(金) 16:30:28 ID:kkACchKd
外部のシャワーパイプに上向きの小さな穴を開けて、水面に動きを作るとか。
308 :
pH7.74:2007/12/07(金) 16:42:26 ID:MKYol7v0
レスどうもです。
>>407 水面に波は作ってますが、両端、手前など波が及ばないところには張っちゃいます。
>>406 それもやってみたんですが、やっぱり水面の静かなところには出てくるんですよね……
油膜がでやすい環境とかあるんでしょうか?
他の水槽は水面に波がぜんぜんなくても張ってません。
309 :
pH7.74:2007/12/07(金) 16:48:36 ID:RnAHKQ2u
>>308 排水口を分岐して数箇所から水を出して
全体に波を作ってみたら?
まあ合っても害はないのは判ってるんだよね?
310 :
pH7.74:2007/12/07(金) 17:04:49 ID:eSwxCO2q
>>308 油膜の発生原因は、生物濾過の機能低下・死骸脂肪・
飼料油分・空気中にある油分が水槽に混入するとか色々。
過剰に反応しなくても大丈夫。別に害はないから。
エア-ポンプをひとつちっこいので、いいから買っておくといいよ。
ブラインシュリンプ育成とか緊急用にも使えるし、なにかと便利。
(自分は、毎日30分程度しかエアレーションしてないけど油膜なし。)
SHOPの話によるとテトラのポンプが、壊れにくくていいらしい。
音は、ほぼどのブランドも一緒らしいけど皆は、何使ってる?
311 :
pH7.74:2007/12/07(金) 17:44:19 ID:N8jacoCh
そのテトラのが爆音出し始めて廃棄した。。
買ったのはずっと前(5年以上)だけどあまり使用せず、今年になって夜間エアレしてたらある日突然・・
それからノンノイズ。静かだよ。
ってスレチだな
312 :
pH7.74:2007/12/07(金) 18:33:54 ID:3e2zawZQ
俺はそのノンノイズがある日突然爆音を出しエアーがほとんど出なくなった
同じ時期に買った奴は静かなのに
ノンノイズはいいけどあの捻った時のキッチョムとコンセントの短さが嫌い
313 :
pH7.74:2007/12/07(金) 18:50:36 ID:U/nMuGza
プライムパワー10使ってます
さっきフィルターを動かしたらフィルターから水が流れるようなチョロチョロって音がし始めて、気になったのでコンセントを抜いて刺しなおしたらウンともスンとも言わなくなった…
壊れた?orz
314 :
pH7.74:2007/12/07(金) 19:25:14 ID:GHVGLKmd
誰かお願いします。
山形の小川で取ってきたのですが何の魚かわかりません。画像は
>>237にあります。
よろしくお願いします。
315 :
pH7.74:2007/12/07(金) 19:32:13 ID:UxzwEtn+
サイズとか書かないとわかんないよ
316 :
pH7.74:2007/12/07(金) 19:33:12 ID:vWA8sWl/
317 :
pH7.74:2007/12/07(金) 19:33:33 ID:eSwxCO2q
>>311 あるあるw
購入初日にいきなりすごい音だして販売元に電話したけど
繋がらなくて一発平手打ちかましたら音がまったくしなくなったwww
それからもう3年使ってるwww
>>313 どっかにゴミとか詰まってるんじゃない?
外部は、そういう風になった事ないけど外掛けにはよく
発生してた事があるよ。
エアーポンプとモーター部分繋いで空気送ってみたら
その時は、直った。
318 :
pH7.74:2007/12/07(金) 19:41:10 ID:GHVGLKmd
>>315 レスありがとうございます。すみません。
サイズは4センチくらいです。
>>316 アブラハヤ 調べてみたら似てました。
解決しました。ありがとうございます。
319 :
pH7.74:2007/12/07(金) 19:50:22 ID:YuOlv6oq
320 :
pH7.74:2007/12/07(金) 19:54:37 ID:noPlXKds
照明とCO2は一日、何時間ぐらいがよいのですか?
よろしくお願いします。
321 :
pH7.74:2007/12/07(金) 20:13:04 ID:ZYSr+GVK
グリーンネオンテトラとディープレッドホタルテトラは大きさは同じくらいですが、
同じ水槽に入れたら一緒に群泳しますか?それとも二手に分かれちゃう
322 :
pH7.74:2007/12/07(金) 20:25:09 ID:U/nMuGza
313です
電源いれっぱにしてたら勝手に動き出しました
よかった
お騒がせしました
323 :
pH7.74:2007/12/07(金) 20:26:21 ID:x4NDFbTd
ヌマエビを飼いたいんですが
レッドラムズホーンがいる水槽に入れたら
ラムズは食べられちゃいますか?
324 :
pH7.74:2007/12/07(金) 20:27:43 ID:SV7r0kHl
>>320 8〜10時間程度
水草やコケの様子を見ながら調整
325 :
pH7.74:2007/12/07(金) 20:42:08 ID:KgqGTVaI
326 :
pH7.74:2007/12/07(金) 20:57:46 ID:JjoMZh5A
オールガラス水槽のような底面までガラスで出来ている水槽で
大磯などの砂利を底床として使用した場合、底床の掃除をしている
時などに砂利が擦れて底のガラスに傷がつくなんてことはないんですか?
それが原因で水槽が割れたりとかって、心配しすぎ?
327 :
pH7.74:2007/12/07(金) 21:10:11 ID:0jw6bYoL
可能性は0じゃないだろうけど
心配のしすぎでもあるような・・・
328 :
pH7.74:2007/12/07(金) 21:24:12 ID:sCozCeoo
>>282のプラケを使ったことがある人がいたら回答おねがいします
329 :
pH7.74:2007/12/07(金) 22:46:41 ID:S+MVMEH/
>>328 横面にガラリ(通気穴)が付いてるからでしょ・・・
もっと普通のプラケにしなさいよw
330 :
pH7.74:2007/12/07(金) 22:57:21 ID:RnAHKQ2u
>>323 ヌマエビとレッドビーとラムズまとめて飼ってるけど何ともないよ
>>326 摩擦は多少あるかもだけど
その位は想定内で作ってるでしょ
331 :
323:2007/12/07(金) 23:02:00 ID:DHSac1cW
>>330 じゃあ同じ水槽で飼えそうですね。
ありがとうございました。
332 :
pH7.74:2007/12/07(金) 23:20:34 ID:gXQ9wxgp
>>331 心配ならプラ下敷きでも買って来て下に敷く。日頃気をつけていれば十分だろうけど。
333 :
pH7.74:2007/12/07(金) 23:41:18 ID:w6aqtwh+
まだアクア初めてもいないヤローです
コトブキダックス60でエンゼルフィッシュ5-6匹+ネオン数匹飼おうと計画してますが
過密になりそうですか?
数字調べるのマンドクs
334 :
pH7.74:2007/12/07(金) 23:45:14 ID:S+MVMEH/
335 :
pH7.74:2007/12/07(金) 23:46:36 ID:sCozCeoo
>>329 うわ、よく見たらプラケ自体に通気口があったんですね
近所で売ってる店がなかったので危うくネットで買うところでした
見落としてました、本当にありがとうございました
336 :
pH7.74:2007/12/07(金) 23:48:49 ID:RnAHKQ2u
>>333 匹数的には問題無いけど
エンゼルは外見と違って結構凶暴だから
ネオンが殺られるから非推奨
水草とかで隠れ家作ってやれば生き延びるかもだけど
どのみちネオンは逃亡者の如くこそこそ生きるしかないから辞めておけ
色々相性とかあるんだよね・・・
他に飼いたい魚とかあるんかい?
337 :
pH7.74:2007/12/07(金) 23:49:05 ID:S+MVMEH/
>>335 ペット扱ってるホムセンなら置いてあると思うけど行って見た?
338 :
pH7.74:2007/12/07(金) 23:49:25 ID:w6aqtwh+
えーまじかぁ…んじゃどうしよう
メインが3色のエンゼルフィッシュで
あとなんかちっこくてケバい魚群で水槽作りたいんだけど…オススメは?
339 :
pH7.74:2007/12/08(土) 00:01:30 ID:iUwy38jt
340 :
pH7.74:2007/12/08(土) 00:02:13 ID:sCozCeoo
>>337 車で30分ぐらいで行けるホームセンターが2件あり、一つは45cm規格水槽以上かテトラのセット品、
もう一方は横20cmぐらいのプラケでも1200円ぐらいからで、このタイプはありませんでした
どちらも昆虫を扱っていないことが関係してるのかもしれませんが、とにかく種類が少ないんですよね
341 :
pH7.74:2007/12/08(土) 00:05:29 ID:1SfWWxZ+
夏頃ならゴロゴロあったんだけどね
342 :
pH7.74:2007/12/08(土) 00:06:04 ID:+r4vyLaz
熱帯魚やっていますが
底砂が田砂ですとおかしいでしょうか?
343 :
pH7.74:2007/12/08(土) 00:08:01 ID:ker0EA5m
>>342 全然普通
田砂はコリとかやってる人に多いね
344 :
pH7.74:2007/12/08(土) 00:09:57 ID:I4vzwG5U
むずかしそうですなぁ
エンゼル単独、ちっこいのを別水槽でいってみようとおもいまふ
参考にさせていただきます、あざーっす^^
345 :
pH7.74:2007/12/08(土) 00:12:38 ID:+12IH5d0
346 :
pH7.74:2007/12/08(土) 00:15:29 ID:+12IH5d0
347 :
pH7.74:2007/12/08(土) 00:15:30 ID:ker0EA5m
>>344 エンゼルフィッシュは15センチ位まで大きくなるぞ〜
348 :
pH7.74:2007/12/08(土) 02:32:52 ID:9n2xCjZS
サンゴ砂って実際どうなの?PH上がりまくるわけ?それとも弱アルカリに維持するくらい?
60ワイドでポリプ飼ってて、フィルターはパワーボックス90。
ろ材いれるカゴ1つ全部サンゴでもアルカリに傾きすぎないかな?
349 :
pH7.74:2007/12/08(土) 07:35:42 ID:cvulxuUh
気になったので。。。
60水槽
上部濾過
底砂なし
西洋マリモ5
国産まりも10
水温27
ヤマト10
ブラックネオン5→4
ベタ♂2 隔離
モーリー3
ふたあり
周り見たけどいない。。。ブラックネオンはどこに消えたんでしょうか???
350 :
pH7.74:2007/12/08(土) 07:37:13 ID:yH4s+Goy
新しく水槽買ってきて、かなり底砂にかなり目の細かい砂を用意したんですが
いくら洗っても一向に濁りが取れません。
仕方ないのでそのまま使ったら、フィルターが茶色くなりました・・・
これはやっぱり全て交換した方がいいですか?
351 :
pH7.74:2007/12/08(土) 08:07:59 ID:ys4BKthy
>>350 大丈夫、安心しろ。
でも、すぐに魚をいれちゃいかんよ。
352 :
pH7.74:2007/12/08(土) 08:08:53 ID:ys4BKthy
353 :
pH7.74:2007/12/08(土) 08:09:56 ID:+12IH5d0
そりゃ本当かなり底砂だけど
あ、商品名言ってくれれば解決するのかもね
「〜ソイル」とか「〜サンド」とか
砕けて土みたいになるのが当たり前な種類の底床がある
水草やエビの育成に云々、っていうキャッチコピーがあるのもあやしいね
そうでない普通の砂なら、ナベでゆでてから30分くらい洗ってみれば?
354 :
pH7.74:2007/12/08(土) 08:27:31 ID:G1t0rh8s
355 :
pH7.74:2007/12/08(土) 08:29:51 ID:G1t0rh8s
幅3a体長10aのエンドリ¥2500は安い?
356 :
pH7.74:2007/12/08(土) 08:40:52 ID:2H4kVjJF
そんなの普通だよ!
はい次!
357 :
pH7.74:2007/12/08(土) 08:41:57 ID:W/+E4xK3
大磯の底床掃除にプロホースを使ってみて少し感激しました。
ただ、排水後に水槽から出した時、太い筒にある水が水槽へ逆流して取りきれなかった汚れが舞います。
なんとかなりませんか?
358 :
pH7.74:2007/12/08(土) 08:44:43 ID:2H4kVjJF
なんとも成りません!
はい次!
359 :
pH7.74:2007/12/08(土) 08:48:42 ID:ker0EA5m
360 :
pH7.74:2007/12/08(土) 09:05:38 ID:VUwyxSAj
361 :
pH7.74:2007/12/08(土) 09:07:34 ID:2H4kVjJF
私?ホンジンジャナイカラニホゴガアマリワンナイヨ
テンプレテてんぷらノコトカワタシダイスキヨ
はい次!
362 :
pH7.74:2007/12/08(土) 09:23:12 ID:2i9C2qhB
>>357 おれは水槽に手を突っ込んで、入り口を手でふさいでから
水から出してるョ
363 :
pH7.74:2007/12/08(土) 09:24:37 ID:2i9C2qhB
364 :
pH7.74:2007/12/08(土) 09:25:50 ID:2i9C2qhB
らんちゅう水槽ってなんで底が浅いの?
らんちゅう飼うのに高さがいらないってこと?
365 :
pH7.74:2007/12/08(土) 09:31:12 ID:7Vum1y4z
366 :
pH7.74:2007/12/08(土) 09:32:27 ID:ker0EA5m
>>364 愛好家の中では上から見るのが正しい見方だからってのが理由
なので別に普通の水槽でも飼えるよ
367 :
pH7.74:2007/12/08(土) 10:02:26 ID:OqfWIA4J
368 :
pH7.74:2007/12/08(土) 10:19:48 ID:RG4IDfk/
グッピーの尾びれが裂けたように切れてるんですが、これは尾腐れですか?
なってるのはオスのみで、メス達は異常ないのですが…
369 :
pH7.74:2007/12/08(土) 11:28:16 ID:2H4kVjJF
370 :
pH7.74:2007/12/08(土) 11:30:48 ID:PWjNHpEr
371 :
pH7.74:2007/12/08(土) 11:43:54 ID:sMri8YA0
いえ、普通の…
372 :
pH7.74:2007/12/08(土) 11:57:28 ID:Z8sPPT00
>>368 流木や水草のレイアウトに引っ掛かるとか、水流が強すぎるとか、こっそりヒレかじってる魚がいるとか
373 :
pH7.74:2007/12/08(土) 12:00:53 ID:W/+E4xK3
>>360 掃除しながらよく見てたら取りきれなかったゴミではなく、
太い筒の奥にあるフィルターみたいな所に挟まったゴミが逆流で水槽に戻っていました。
なので余分に吸っても結果は同じのようです。
>>362 うおおおおお!やってみたら挟まったゴミが戻ることなく水も戻らず快適に使えました。
ありがとう!!
374 :
pH7.74:2007/12/08(土) 12:18:52 ID:v4KHT/aj
そんなことしなくても、流れ落ちないように水面とパイプの角度をぎりぎりまで近づけて
掬い上げるようにすばやく吸い込み口を上に持ち上げたら逆流なんてしないよ
375 :
342:2007/12/08(土) 12:29:00 ID:BUbm3uEY
376 :
pH7.74:2007/12/08(土) 13:32:25 ID:C0pXMimR
12リットル水槽に40や60リットル以下用のヒーター付けるのってまずいですかね?
小さいのより大きいサイズ用の方が高かったりしてるので・・・
377 :
pH7.74:2007/12/08(土) 13:37:50 ID:wII/1Ikn
378 :
pH7.74:2007/12/08(土) 13:50:49 ID:C0pXMimR
サンクスです。
大きいのより小さいサイズ用の方が高かったりしてるので・・・の間違いでしたorz
379 :
pH7.74:2007/12/08(土) 14:10:08 ID:0eUdhIlp
玄関に水槽をおくのは風水とか的にもヤバイですか?
380 :
pH7.74:2007/12/08(土) 14:16:46 ID:9n2xCjZS
381 :
pH7.74:2007/12/08(土) 14:26:41 ID:Nexar9OG
>>379 風水的には水槽はリビングに置くのが良い。
382 :
pH7.74:2007/12/08(土) 14:28:21 ID:j2vkj/Qg
>>380 水換えを普通にやってりゃ
中性〜弱アルカリを保つよ。
大礒砂みたく急激にpHを変化させたりはしない。
383 :
pH7.74:2007/12/08(土) 14:46:21 ID:edEaeIj6
水面に縦に浮いてくれる水温計ってありますか?
384 :
pH7.74:2007/12/08(土) 14:50:29 ID:9n2xCjZS
385 :
pH7.74:2007/12/08(土) 14:52:12 ID:aQH8xkx2
うちでは・・・
下に重りがついてるやつで吸盤がダメになったので、切り取ったらぷかぷか浮きながら
各地の水温を計ってくれてます
386 :
pH7.74:2007/12/08(土) 14:59:00 ID:gfV8A90I
上部濾過だったら排水のとこで、定住しちゃうなw
時々潜水するし
387 :
pH7.74:2007/12/08(土) 14:59:24 ID:ker0EA5m
>>376 無問題
むしろフルパワーじゃないから
長持ちするって話もある
まあしょせん消耗品なんだが
>>379 既出だが風水的にはリビング
しかし別の意味で非推奨
理由は温度差が激しい
冬は寒い事が多いのでヒーターがフル稼働する
などなど
388 :
pH7.74:2007/12/08(土) 15:23:41 ID:qJOy++6i
389 :
pH7.74:2007/12/08(土) 16:32:58 ID:KiOwX2Ir
毎日水替えしたら魚にストレスになるかなぁ
390 :
pH7.74:2007/12/08(土) 16:43:34 ID:VUwyxSAj
階段を忘れるまでにかかる時間:約2秒
391 :
pH7.74:2007/12/08(土) 17:07:28 ID:ker0EA5m
392 :
pH7.74:2007/12/08(土) 17:53:21 ID:AmS2SX+S
>>385 >>388 ありがとうございます、少なくともあるということで安心して探せます。
試行錯誤を含めて見て回ってきますね。
393 :
pH7.74:2007/12/08(土) 18:24:21 ID:kU1xPxYq
石を酸処理したいのですが
角まで取れて丸くなりますか?(´・ω・`)安い昇竜石だけど
394 :
pH7.74:2007/12/08(土) 18:26:03 ID:vAnknzui
395 :
pH7.74:2007/12/08(土) 18:28:40 ID:Ujuk0vp/
石を酸処理?
バカジャネ
396 :
pH7.74:2007/12/08(土) 18:34:50 ID:kU1xPxYq
>>394 酢、塩酸、サンポール?など
浸ける液体にもよりますが、
濃度や浸ける時間等何か目安ってあるのかな?
397 :
pH7.74:2007/12/08(土) 18:39:12 ID:2i9C2qhB
大磯の酸処理は、砂に混じっている貝殻とかを溶かすためだと思うんだけど。
酸処理しないと、水質がアルカリに傾くような材質の石なら
そもそも水槽に入れるのが不適切なような気がするのです。
398 :
pH7.74:2007/12/08(土) 18:49:53 ID:cg2MgyRw
>>395,397
石の文様浮き上がらせる為によくやる事だよ。
酸処理した方が硬度も上がりにくい。
石組みは元々酸処理推奨なはずだけどあまり浸透してないのかな?
>>393 希塩酸で漬けたの忘れて一晩放置した事あるけど、表面がキレイになっただけで角は鋭角のままで問題無かった。
399 :
pH7.74:2007/12/08(土) 18:51:07 ID:pjdymh/n
>石の文様浮き上がらせる為によくやる事
( ´・∀・`)へー
>酸処理した方が硬度も上がりにくい
( ´・∀・`)へーへー
400 :
pH7.74:2007/12/08(土) 18:51:07 ID:vAnknzui
>>397 それもあるだろうが表面の溶け出し易いものだけ溶かしておく、というのが酸処理。
だから石灰質が多い石にやるのはムダだし、入れるのが間違っている。
昇竜石なら一応の効果はあるだろ。
401 :
pH7.74:2007/12/08(土) 18:56:21 ID:kU1xPxYq
>>398 そうです霜降を綺麗に出したいのと
硬度が上がって水草に影響が出ないようにしたいんです。
402 :
pH7.74:2007/12/08(土) 18:56:34 ID:Nexar9OG
403 :
pH7.74:2007/12/08(土) 19:00:20 ID:gfV8A90I
>>395はかなりカッコ悪いなw
まあ、俺も知らなかったけど
404 :
pH7.74:2007/12/08(土) 19:04:49 ID:4VHqL8zH
メダカ水槽に日本なまず入れたら喰われるかな
405 :
pH7.74:2007/12/08(土) 19:16:07 ID:cPvBr/1L
うひょーエサいっぱいー
楽園だぜー
406 :
pH7.74:2007/12/08(土) 19:18:22 ID:qJOy++6i
>>401 表面のクリーニングにはなるけど、硬度はいつか必ず上がる
別に皮膜が出来るわけでも何でもないんだから
>>404 いい確率で南無
407 :
pH7.74:2007/12/08(土) 19:21:16 ID:qJOy++6i
>>401 それと、草を何とかしたかったらソフナイザーでも入れれ
408 :
pH7.74:2007/12/08(土) 20:04:06 ID:fAfCZ6HV
硬度が上がるような石を売る→本来望ましくない使用法でソフナイザーを
得る→イオン交換樹脂が再生不能になって交換用樹脂が売れる・・・
という、売り手の論理にずっぽりはまるのはどうよ?
409 :
pH7.74:2007/12/08(土) 20:07:36 ID:/6AtOfvS
410 :
pH7.74:2007/12/08(土) 20:34:26 ID:BxdaW7Q+
大磯砂の酸処理は、貝殻などを全て溶かして消し去って、
硬度やPHを上げる成分の水槽内への溶出を防ぐのが目的だよね。
石の塊を酸処理して石の表面が溶けても、その内側にはまた同じ成分が
現れるんだから、基本無意味なんじゃないすか。
411 :
pH7.74:2007/12/08(土) 20:45:08 ID:GOd9rX/B
設置二週間
40センチ水槽
コトブキパワーボックス4500
水草一番
照明13Wプラス9W
グロッソ、グリーンロタラ、アナカリス、流木付きモス
ネオンテトラ3、コリドラス2、オトシン1
本日、ヌマエビ3とアヌビスナナ1と流木付きミクロソリウム1追加
なのですがガラス面と水草に茶コケが出てます。。。
茶コケの原因はなんですか?
フィルターの排水水流の強い所がひどかったので弱めました。
13Wの照明が壊れてから9Wで数日過ごしてから茶コケが出た気がします。
本日13W直りました。
412 :
pH7.74:2007/12/08(土) 20:59:00 ID:/6AtOfvS
>>410 それでどんどん溶け出してほとんど反応しなくなれば酸処理終わりなんだろ
413 :
pH7.74:2007/12/08(土) 21:03:03 ID:3Xwaih6q
魚って、寝ますよね?どんな格好で寝るのでしょうか?うちのメダカはアナカリスに身体を突っ込んでたので「死んでる?」とピンセットでつつくと、慌ててました。
414 :
pH7.74:2007/12/08(土) 21:04:20 ID:gfV8A90I
>>410 表面に付着した石灰分とか溶けやすい奴だけ溶かすって事じゃない?
石灰石じゃないし全部が同じ成分では無いでしょ
415 :
pH7.74:2007/12/08(土) 21:07:45 ID:v4KHT/aj
寝るといっても人間のように寝るわけじゃない
夜は底のほうでじっとして活性が落ちる
416 :
pH7.74:2007/12/08(土) 21:15:33 ID:BUbm3uEY
亀の甲羅にモスを活着させることできますか?
417 :
pH7.74:2007/12/08(土) 21:24:01 ID:vAnknzui
>>410 スポンジじゃないんで石の中にまで水はそうそう染み込まないです。
418 :
pH7.74:2007/12/08(土) 21:29:53 ID:v4KHT/aj
本気で逃げ回る亀を捕まえてウィローモスを巻けるならできるかもしれないが
固定する糸か何かが手足に引っかかってひどいことになるんじゃないか?
419 :
pH7.74:2007/12/08(土) 21:35:34 ID:/6AtOfvS
>>416 カメは爬虫類です。定期的に脱皮します。
420 :
pH7.74:2007/12/08(土) 21:35:48 ID:2i9C2qhB
>>398>>408 >>石の文様浮き上がらせる
知りませんでした。。。知ったかで答えてすみません。
CO.シュワリュティとスーパーシュワルティってどう違うんですか?
値段は10倍ぐらい違いますが・・・。
421 :
pH7.74:2007/12/08(土) 21:37:19 ID:fAfCZ6HV
ミノガメについているのは緑藻(黒ヒゲの緑版で長い奴)でモスではない。
モスはつかんよ。
422 :
pH7.74:2007/12/08(土) 21:40:07 ID:1SfWWxZ+
423 :
pH7.74:2007/12/08(土) 21:40:38 ID:0aSFslQX
オレンジグリッターダニオって繁殖難しいの?
ゼブラは卵産むんだがオレンジの方はちっとも産まないんだが。
424 :
pH7.74:2007/12/08(土) 21:48:05 ID:ker0EA5m
>>422 中国だと亀に緑の長い苔が着いてると
縁起が良いってされて大事にされるから
その映像でも見たんじゃね?
自然界の亀で自然につくらしいよ
425 :
pH7.74:2007/12/08(土) 22:04:57 ID:2i9C2qhB
シダ系やアヌビヌス系なら接着剤で甲羅とくっつけてしまえばいい気がしますが、
モスは難しそうですね・・・。
426 :
pH7.74:2007/12/08(土) 22:14:42 ID:+IfH1Gs7
底に敷く赤玉土とは園芸用のですか?
それとも水槽用のがあるんですか?
427 :
pH7.74:2007/12/08(土) 22:16:26 ID:ker0EA5m
アクア用に焼いて崩れにくいのがあるけど
崩れても良いなら園芸用を流用出来なくは無い
ただし色々知識や経験が必要な場合もある
428 :
pH7.74:2007/12/08(土) 22:22:12 ID:4VOyY5qk
ADAのCO2ボンベの説明に香りがどうたら〜って書いてあるんだけど、香りなんて意味あるのかな?
普通のボンベより水草が育つ、とかある?
429 :
pH7.74:2007/12/08(土) 22:24:35 ID:gfV8A90I
430 :
pH7.74:2007/12/08(土) 22:31:39 ID:YPXtV4f+
>>411 立ち上げの過程で茶コケが出るのはよくあること
地道に少量高頻度換水してればそのうち落ち着く
431 :
pH7.74:2007/12/08(土) 22:33:56 ID:kMSKoQxp
プラティ爆殖中・・テナガエビ一尾じゃ追いつきません。あとテナガとヨシノボリ追加しようかと
迷ってまつ・・他に適当に食ってくれる奴いますか?(チチブやザリとか)
432 :
pH7.74:2007/12/08(土) 22:47:02 ID:/6AtOfvS
433 :
pH7.74:2007/12/08(土) 22:55:38 ID:YPXtV4f+
カメは意外と手間かかるぞ……
434 :
pH7.74:2007/12/08(土) 23:00:58 ID:ker0EA5m
10センチ位越えてる在来品種なら割と楽だけどね
問題は10〜3月はほぼ動かない
435 :
pH7.74:2007/12/08(土) 23:01:14 ID:awufVZgq
>>427 赤玉土=園芸用のだと思ってて園芸用のを使ってしまってました。
水槽用のがあるのですか
なるほど
ありがとうございました。
436 :
pH7.74:2007/12/08(土) 23:13:39 ID:365OjGCl
外部フィルターのテトラのAX-45とAX-60を繋いでみた
AX-60の水中ポンプにAX-45のフィルターつけて
その後ろにAX-60のフィルターを連結させてみたんだが逆にした方が良いかな?
60は大きさが45の倍くらいあるけど
437 :
pH7.74:2007/12/08(土) 23:22:31 ID:YPXtV4f+
>>434 増えすぎた稚魚の処分だけの為に90cm↑の水槽(まぁ衣装ケースでも可だが)とバスキング・紫外線
ライト揃えて週2回以上の掃除&換水とかやってられんだろ
438 :
pH7.74:2007/12/08(土) 23:27:18 ID:/6AtOfvS
>>437 庭にサイドに穴開けた衣装ケース放置でおK
自動的に雨水で換水
439 :
pH7.74:2007/12/09(日) 00:50:05 ID:r5XIcwxV
さっき10リットルほどの小型水槽の濾過フィルターや水槽ガラスを掃除したん
だけど、知らぬ間に指に怪我してたみたいで水が結構しみた。
ふと思ったんだがこの指の傷に黄色ブドウ球菌とかついてて水槽の魚が病気
になったりすることはあるんだろうか?
メチレンブルーとかで飼育水消毒した方がいいの?
440 :
pH7.74:2007/12/09(日) 00:54:47 ID:3so4NE79
441 :
pH7.74:2007/12/09(日) 00:54:50 ID:6lZBxWHF
自分の傷口を心配せずに、魚の心配をしてるところに感動した。・゜・(ノД`)・゜・。
けど、よくわからん...ケガしてたことあるけど気にしたこと無いよ
442 :
pH7.74:2007/12/09(日) 01:04:43 ID:ZZiXCbEH
むしろお前の傷が化膿する可能性がある
443 :
pH7.74:2007/12/09(日) 01:05:10 ID:NDzFbo8O
>>439 黄色ブドウ球菌は、常在菌。
全員が全員、菌保持してるわけじゃないけど。
その前にお前の体を心配しろw
免疫、落ちてると傷口化膿したり、病気になるぞwww
444 :
pH7.74:2007/12/09(日) 01:07:28 ID:eU58dGih
445 :
pH7.74:2007/12/09(日) 01:11:11 ID:izYcGCKp
>>439 水が変色するくらい出血してるなら別だけど、
気にしなくて良いんじゃない?
ちゃんと指も消毒しとくんだよ?
傷から雑菌入って熱出したとかたまに聞くし。
446 :
pH7.74:2007/12/09(日) 01:13:15 ID:izYcGCKp
時刻が素晴らしいwww
みんなもやさしいな…少し感動した。
447 :
pH7.74:2007/12/09(日) 01:15:44 ID:A4fPCwuK
448 :
439:2007/12/09(日) 01:20:08 ID:r5XIcwxV
449 :
440:2007/12/09(日) 01:24:03 ID:3so4NE79
>>447 青龍石はもっと暗い色で高価だと思います。。
龍王石か昇竜石ですかねぇ。
450 :
pH7.74:2007/12/09(日) 01:33:26 ID:ZZiXCbEH
451 :
pH7.74:2007/12/09(日) 01:35:21 ID:Tz/sFkyL
韓国ってどんな国?
・ミシュラン東京ガイドで☆が続出。それは評価が甘いせいだと批判。日本が他国から評価されるのを許さない。
・金大中大統領事件(政治家・金大中を日本で拉致し、日本の主権を侵害)
・反日国是。日本を嫌うことでしか自分を保てない国。
・嘘が当たり前の国、野球五輪予選で紳士協定を破り、先発変更!
・犬の皮を生きたまま剥ぎ取り、その肉を鍋にしたり焼いて食べる国。
・そのくせ日本に相手にしてもらわないと即座に窮地に陥る国。そして日本からの借金が国家予算の2倍あり、軍拡する国。
・日本を誉めた web を作った高校生を逮捕してしまう国。
・日本の植民地化のおかげて近代化できたのを隠蔽するために、必死で歴史を捏造し、反日教育。
・半万年の歴史上、戦争に一度も勝ったことのない国
・日本人を嫌ってるくせに、他国へ行くと日本人になりすます奴が多い国。
・日の丸のことを「使用済みナプキン」と呼んでいる国。
・議論というのは大声での罵倒合戦だと思ってる国。
・他人に間違いを指摘されると、すぐに顔を真っ赤にして怒る国民性。
・時間を守らないのが当たり前の国。
・何百年前の被害でも昨日のことのように恨み続けられる国。
・根拠不明な選民意識があり、黒人差別のひどい国。
・デパートや橋が突然崩れ落ちる国。
・捏造をやらせたら世界一の国。
・柔道、剣道、華道、茶道、サッカーを創ったというウソ文化大国。
・イチローの前で韓国人がそのサイン色紙を破り捨てる民度の低い国。
・敵対関係にないベトナムに出かけていって民間人を多数殺したのに、賠償請求を拒んでいる国。
・ベトナムで農民の女子供を殺しまくり、耳を削いでアルコールにつけて持ちかえったくせに、それを自国の教科書には一切書かないでなかったことにして、あまつさえ隣国の教科書に文句をつけてくる国。
・独立維持派の伊藤博文を撃ち殺して、結局朝鮮併合を早めてしまった人物を英雄として祭り上げる国。
・小学校の教科書にでっち上げの残虐写真を載せて子供を洗脳している国。
・大戦中の日本軍の話になると、日本に攻め込んで同じ事をすればいいと答える小学生がいる国。
・強姦発生率日本の10倍の国。
・米国の外務省(にあたる所)の WEB に、唯一名指しで「強姦多し、渡航注意国」に指定されていた国。
452 :
pH7.74:2007/12/09(日) 09:37:02 ID:PaqQ2wiT
外掛けフィルターがすぐ目詰まりしてドロドロになります。
新しいのにしたら2、3日で水が溢れてました。
洗ってもすぐ目詰まりしてしまい、水がなかなか透明になりません。
フィルターは1週間ぐらいで新しいのに交換した方がいいんですか?
453 :
pH7.74:2007/12/09(日) 09:44:06 ID:PaqQ2wiT
↑ろ材のことです。
454 :
pH7.74:2007/12/09(日) 09:54:58 ID:mJGRPgcF
買ったときは真っ直ぐに伸びた1本のアナカリスだったのに気付けば
┃
┃ A B
┃ ↓ ↓
┣━━━━━━━━━━━━━━
┃
===
ほとんど上に成長せず、根本近くから出た脇目が伸びまくって踏み切りみたいになりました。
AからBぐらいの位置で切れば、また真っ直ぐ目指して伸びてくれますか?
455 :
pH7.74:2007/12/09(日) 10:03:56 ID:QTgxsS7J
Aで切ればおk
つかアナカリスは伸びるぞ〜〜
456 :
pH7.74:2007/12/09(日) 10:58:06 ID:mJGRPgcF
>>455 ありがとう。
ちなみに脇目から伸びたほうは2ヶ月で50cmぐらいになってます。
457 :
pH7.74:2007/12/09(日) 11:39:56 ID:QTgxsS7J
458 :
pH7.74:2007/12/09(日) 12:58:06 ID:NDzFbo8O
>>452 どんな環境にしたらそんな風になるの?
自分も外掛けでフィルターを新品にするのは、3ヶ月に1度ほど。
2weekに一度、フィルター軽く水槽の水取って軽く濯いで
中の炭交換するだけで別に汚れないけど。
今の水槽の環境を書いたほうが、ちゃんと返答してもらえると思うよ。
459 :
pH7.74:2007/12/09(日) 12:59:48 ID:QOSyLZoU
アナカリスは一日2cm位。ふた月だと60cm。まぁそのくらいだなw
脇芽がある部分ごとに切り分けるとネズミ算的に増える。
460 :
pH7.74:2007/12/09(日) 13:11:31 ID:1yfCUJQ1
お聞きしたいのですが、大磯砂9Lは何s位なんでしょうか?
ホームセンターあたりで見ると5kg、10kgという表示になっているので果たして9Lは何kgかと思いまして
461 :
pH7.74:2007/12/09(日) 13:14:08 ID:nlOERpDr
クララって盆栽可能ですか?
てか、どれくらいの大きさになる魚ですか?
462 :
pH7.74:2007/12/09(日) 13:17:04 ID:GGti6CkS
>>460 1キロ=1リッター=1000ミリリットル
小学校で習うんだっけか?
463 :
pH7.74:2007/12/09(日) 13:20:15 ID:QOSyLZoU
>>460 比重と隙間の差し引きで水と同じくらいか少し重いくらいだと思う。
>>462 水ならOK。(しかも正確には温度など色々条件付。小学校レベルではないが)
464 :
pH7.74:2007/12/09(日) 13:27:46 ID:73M7V8xR
465 :
pH7.74:2007/12/09(日) 13:31:16 ID:mMlkHQvU
466 :
pH7.74:2007/12/09(日) 13:40:23 ID:1yfCUJQ1
>>463 ハヤッ、単純に1Lの容器に大磯入れた位が1Lと言うことですね!!
だとすると大磯9Lだと10kgかと大まかですが、、、
バケツに満杯に水を入れて1Lの水がこぼれるぐらいだと大磯は1,?Lぐらいになるから、、、
すみません 気になった物ですから
467 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:11:57 ID:rf3gf/ia
上野からだけど今から行くとしたら何処がいいかな?
1.立川からPD熱帯魚センターへ
2.上石神井からフラワーパーク、ペンギンビレッジ
3.外寒いから部屋で水槽でもイジっテロ
468 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:14:01 ID:YQs4Tw14
4.飯田橋の釣堀
469 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:15:50 ID:QTgxsS7J
>>467 市谷の釣堀から新宿のデパートの屋上を経て
フォレストとパウパウ
470 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:15:57 ID:NDzFbo8O
5 多摩川上流
471 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:17:37 ID:QTgxsS7J
>>467の欲しい物
見たい物で変わってくるよな・・・
472 :
468:2007/12/09(日) 14:18:45 ID:YQs4Tw14
ゴメン市ヶ谷だった失敬
473 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:19:38 ID:YQs4Tw14
>>471 そんなことはわかっているけど適当に答えるのがこのスレ
474 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:22:52 ID:g7CAJIyK
えーー
適当だったの??
475 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:24:16 ID:rf3gf/ia
釣堀この時季サミーんだよ(=ω=;)虫の季節は過ぎたが。
冗談はさておき、あすこ機器は安いよな。
セールでもないのにパウで8000円近い値段で売ってたライトボードが
あすこだと3400円ぐらいで鼻水噴射
多摩川上流は氏ねとw
476 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:30:57 ID:NDzFbo8O
>>476 流木拾ってきて灰汁抜きしてオク出品。
んで後日、SHOP池
477 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:32:46 ID:rf3gf/ia
棒ナスを口座からゲッツしたから
無性に散財してー気分なんだよ。
いやね、家からチャムでボタンポチでも良いんだが
折角の休日だからさ…ってもう新宿についてしまったYO!
とりあえずオレンジ電車に乗ってしまった。
とりあえず縁無しガラス水槽とメタハラ見てくる
特快って何だ?
478 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:32:56 ID:QTgxsS7J
>>473 うむ、それは判ってる
なので469で答えてるけど
ちょっと愚痴ってみたwww
>>474 適当って言うか・・・
テンプレに従ってるだけwww
↓
答えようが無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
479 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:34:48 ID:QTgxsS7J
>>477 中央線は普通が早朝と深夜のみでほとんどなく
快速がデフォ
特快ってのが他の快速か急行に該当する
問題無いからそのまま乗ってろ
立川には止まるから
480 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:45:51 ID:rf3gf/ia
東京駅…('A`;)
481 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:49:17 ID:YQs4Tw14
482 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:49:43 ID:QTgxsS7J
反対方面行ってるwww
もう銀座のパウパウ行くしかないんじゃね?
松屋の上にもあったっけ?
483 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:51:06 ID:S+88QVWP
有楽町のペンギン
484 :
pH7.74:2007/12/09(日) 14:55:12 ID:mCDiNsd0
>>481 自分が構ってもらえないからってかわいそうに。
485 :
::||‐ 〜 さん :2007/12/09(日) 15:01:16 ID:jI7cxUyO
ヒーターなしでもカージナル超元気なんですが
このまま春まで大丈夫ですか?
水温は20℃です
486 :
pH7.74:2007/12/09(日) 15:08:44 ID:QTgxsS7J
>>485 水槽置いてる部屋がそのままの温度で
絶対に下がらないって言うなら平気かもしれん
ただカージナルは本来23−27℃が適性
3000円位だし、正面以外に保温シート貼れば
電気代もかなり抑えられるから買った方が良いと思うよ
487 :
pH7.74:2007/12/09(日) 15:13:12 ID:0NG7ZAJM
コリドラスと干渉せず、二匹くらいで見映えのする魚で定番とかオススメはありますか?
488 :
pH7.74:2007/12/09(日) 15:17:36 ID:QOSyLZoU
>>485 サーモ3000円。ヒーター1000円。これだけであなたの心配が無くなり元気な魚の姿が!!w
>>487 中層中型、自分の好みでグラミー。
489 :
pH7.74:2007/12/09(日) 15:18:15 ID:QTgxsS7J
490 :
pH7.74:2007/12/09(日) 16:03:57 ID:1PQ1QGkb
491 :
pH7.74:2007/12/09(日) 16:25:15 ID:73M7V8xR
家はラミレジイー
492 :
pH7.74:2007/12/09(日) 16:30:31 ID:wQywF+N3
うちはピンポンパールとプラティ
493 :
pH7.74:2007/12/09(日) 16:31:53 ID:NDzFbo8O
494 :
pH7.74:2007/12/09(日) 16:33:35 ID:wQywF+N3
495 :
pH7.74:2007/12/09(日) 18:49:32 ID:jKKoOJBn
うちのグッピー・テトラ・アカヒレ・ヤマトのごちゃ混ぜ水槽に、ギリギリ1センチぐらいの稚魚発見。
たぶんグッピーだと思うけど、このサイズだと放置でおk?
496 :
pH7.74:2007/12/09(日) 19:17:54 ID:GGti6CkS
497 :
pH7.74:2007/12/09(日) 19:25:05 ID:wQywF+N3
498 :
pH7.74:2007/12/09(日) 19:27:30 ID:S+88QVWP
499 :
pH7.74:2007/12/09(日) 19:33:33 ID:uZ2h3jSd
500 :
pH7.74:2007/12/09(日) 19:51:07 ID:MmrunFlY
>>496 やっちゃったなw明日までおとなしく消えとけ
501 :
pH7.74:2007/12/09(日) 19:56:51 ID:yKN03jyY
>>496 比重も知らないゆとりか…
真っ赤にしちゃってwww
502 :
pH7.74:2007/12/09(日) 20:36:14 ID:tI9GbtYD
1リットル=1000ミリリットルだが、
1s≠1リットル
単純に水1リットルと空気1リットルどちらが重いか。
503 :
pH7.74:2007/12/09(日) 20:46:35 ID:1XfQFHHQ
エアレーションの効果など詳しく教えて
504 :
pH7.74:2007/12/09(日) 20:49:32 ID:QTgxsS7J
505 :
pH7.74:2007/12/09(日) 20:49:58 ID:tI9GbtYD
>>503 水の循環、酸素の補給、二酸化炭素の拡散
506 :
pH7.74:2007/12/09(日) 20:52:16 ID:WkNdbeKC
507 :
pH7.74:2007/12/09(日) 20:53:58 ID:QTgxsS7J
デメリットは水草水槽だと二酸化炭素が抜ける
508 :
pH7.74:2007/12/09(日) 20:54:48 ID:VPzY7Ljg
水に沈むものは水より重いってことさ
509 :
pH7.74:2007/12/09(日) 21:12:32 ID:wNvsnblH
透明なナマズ(名前忘れた)が餌を口に入れても吐き出してしまい食べません
どのような餌を与えればいいのですか?
510 :
pH7.74:2007/12/09(日) 21:13:32 ID:tI9GbtYD
>>509 グラスキャットか?
ブラインでも沸かして食べさせてみれば?
511 :
pH7.74:2007/12/09(日) 21:16:03 ID:xQCmNeQG
グラスキャットktkr
512 :
pH7.74:2007/12/09(日) 21:18:52 ID:xQCmNeQG
513 :
pH7.74:2007/12/09(日) 21:24:28 ID:QTgxsS7J
>>509 トランスルーセントグラスキャットかな?
それなら飼ってるけど
こいつら入れてすぐはすんげぇ警戒心強いから
ライト消して少ししてからじゃないと出てこないよ
なので夜に静かになってからやると良い
餌はテトラ・プランクトンと乾燥赤虫与えてる
514 :
pH7.74:2007/12/09(日) 21:36:28 ID:mCDiNsd0
自分で飼ってる魚の名前もわからんのか
515 :
pH7.74:2007/12/09(日) 21:54:57 ID:RtV8559c
30センチキューブでレッドビーシュリンプを飼ってるんですが、
エビが殖え始めてからスネールが減ってきたような気がします。
スネールを直接食べてるのか、それともスネールの卵を食って殖えなくなったのでしょうか。
それとも、減ったのは単なる気のせいでしょうか?
516 :
pH7.74:2007/12/09(日) 22:01:02 ID:QTgxsS7J
気のせいじゃね?
それかスネールの餌をビーが食ってるとかさ
517 :
pH7.74:2007/12/09(日) 22:15:37 ID:onLxsM8P
518 :
pH7.74:2007/12/09(日) 22:22:14 ID:wNvsnblH
519 :
pH7.74:2007/12/09(日) 22:44:06 ID:ldxQzguT
>>488 >>489 >>490 >>491 >>492 たくさんのお返事ありがとうございます。
挙げていただいた種を全部見ましたが、グラミーが一番魅力的でした。
明日はそれぞれ実物を見に行って決めたいと思います。皆さんのアドバイスに感謝致します。
520 :
pH7.74:2007/12/09(日) 22:46:04 ID:izYcGCKp
>>515 スネールが減るなら、プラナリアが居るかも。
521 :
pH7.74:2007/12/09(日) 22:47:35 ID:t+oM8O0A
えび入れてスネール減るなら多くの人は苦労しない
522 :
pH7.74:2007/12/09(日) 23:37:04 ID:JbYQlo3y
水槽の砂から勝手に芽がでてきてるんですけど何なんでしょうか?
水草はモスとマツモだけです。
あと水面に赤潮みたいに小さな物体が沢山わいててガラス面にたまっています。
523 :
pH7.74:2007/12/10(月) 00:20:42 ID:VUTH9gkB
いっぱい水替えしたら黒い苔みたいのガラス面にでてきたんですけど、何故ですか?
524 :
pH7.74:2007/12/10(月) 00:22:03 ID:9HUf+H5b
今度からアパート暮らしになるんで、思い切って90cmに格上げしようと思うんだが
もちろん聞いてみるつもりだけど、一般的な鉄筋アパートに約250kgはヤバイかな?
525 :
pH7.74:2007/12/10(月) 00:25:47 ID:rFhSJEYd
鉄筋なら平気だと思うけど
万が一水槽破損して浸水した時
90クラスだと怖いよね・・・
200Lオーバーの水で
部屋中水浸しになるんでしょ・・・
下の部屋への保証とか色々・・・
526 :
pH7.74:2007/12/10(月) 00:35:29 ID:9HUf+H5b
結構いけるものなのかな?
うちが木造で古いから、250kと聞いただけでもう穴開きそうなイメージしかなかったわ
漏れたら首吊るお
527 :
pH7.74:2007/12/10(月) 00:49:33 ID:rFhSJEYd
木造なら死亡フラグだねwww
一応確認・・・
したらペット禁止だって言われて
反対されるかもwww
金魚鉢置きたいんですけど平気ですかぁ?
とかwww
528 :
pH7.74:2007/12/10(月) 00:57:13 ID:9HUf+H5b
ペットじゃなくてインテリアだよ!って言い張るお
529 :
pH7.74:2007/12/10(月) 05:01:55 ID:j2+EUi/E
>>501 いやー比重忘れてたけどさぁそれでもっかい学校行かなくちゃいけないの?
別に調べればいいんでないの?
530 :
pH7.74:2007/12/10(月) 05:39:55 ID:J1yMLNCn
ID:j2+EUi/E顔真っ赤w
531 :
pH7.74:2007/12/10(月) 06:13:59 ID:rLtewpKE
ID:j2+EUi/E知恵遅れw
532 :
pH7.74:2007/12/10(月) 07:51:27 ID:8udMjQo/
鉄筋なら余裕。
533 :
pH7.74:2007/12/10(月) 10:13:38 ID:nGdeyl81
別にまた行かなくてもいいよ
今行ってるんだろ?
534 :
pH7.74:2007/12/10(月) 10:33:14 ID:dLSBy76m
く
だ
らん
535 :
pH7.74:2007/12/10(月) 11:23:30 ID:d0Ms9ixM
20×20の正方形小型水槽に現在ダニオ3ネオンテトラ3で生活してます。
ここにアカヒレを2、3加えたらやっぱり過密ですかね?
536 :
pH7.74:2007/12/10(月) 11:28:49 ID:Mulp2hfI
537 :
pH7.74:2007/12/10(月) 11:33:28 ID:8udMjQo/
ろ過次第だけどいける
538 :
pH7.74:2007/12/10(月) 11:40:13 ID:rFhSJEYd
しかし経験が無いなら死滅フラグなので
あまり勧めない
539 :
pH7.74:2007/12/10(月) 11:48:16 ID:Yeoto5Ub
何か魚を追加したいなら底物のコリドラス5匹とかの方がいいと思うよ
540 :
pH7.74:2007/12/10(月) 12:16:25 ID:hkXI7B7j
>>539 20キューブにコリ5匹は、単独飼いでもきついと思う。
コリは結構水汚すから。
541 :
pH7.74:2007/12/10(月) 12:29:11 ID:xzcaRu7t
約7リットル
七匹でやめとけ
542 :
pH7.74:2007/12/10(月) 12:43:44 ID:YcydN/Cy
過密にしてもいいけど小型水槽は、
少数飼いのほうが綺麗に見えない?
45〜水槽とかなら過密にしたほうが、群泳とか見れて
綺麗だけど。
アカヒレ追加するよりもエビor石巻orコリ1匹ぐらいとか
のほうがいいと思う。
543 :
535:2007/12/10(月) 12:50:36 ID:d0Ms9ixM
皆さんレスありがとうです。
やっぱり過密ですか…今でも結構水汚れが早いので(こまめに換水してるつもりですが)、これ以上はキツいですかね。
リッター一匹と聞いたことがあるので、入れて一匹ですかね。
個人的には小さな魚がチョロチョローッと泳いでるのが好きなので、やはりアカヒレでいきたいのですが…
ちなみに水槽は、よくホームセンターなどで売ってるテトラの飼育セットです。
濾過装置あれじゃ弱いのかな。
544 :
pH7.74:2007/12/10(月) 12:56:26 ID:rFhSJEYd
適正数飼うなら平気だけど
過密にするなら濾過の強化と
水換え頻度は上げないと辛いかもね
545 :
535:2007/12/10(月) 13:17:06 ID:d0Ms9ixM
現在の数(6匹)で水汚れ激しいってことは、すでに適正数こえてるかろ過能力が低いかってことですよね?
今日お店見て色々研究してきます…
546 :
pH7.74:2007/12/10(月) 13:19:18 ID:rFhSJEYd
それか餌やりが過剰とかかな
お店で見て良さそうだからってすぐに買わないで
色々調べてから再度買いに行く位が丁度良いよ
547 :
535:2007/12/10(月) 13:38:33 ID:d0Ms9ixM
餌は最初餌のパッケージにあった通り一日1、2回2〜3分で食べきれる量を、ってあげていたら見る間に腹が出て
店員さんに相談したらやりすぎです、と言われました。
今は2〜3日に1回です。少ないですかね?
とりあえず最近は大きめの水槽か、性能よさげなろ過装置かのどちらかにしようかなと仕事帰りにチラチラ見に行ってる感じです。
色々親切にありがとうです。
今日は休みなので店はしごしてきます!
548 :
pH7.74:2007/12/10(月) 13:41:14 ID:dLSBy76m
もっとでっかい水槽にすれば全て解決する
549 :
pH7.74:2007/12/10(月) 14:21:40 ID:CIvmrF30
550 :
pH7.74:2007/12/10(月) 15:17:32 ID:U/qxMr5D
551 :
pH7.74:2007/12/10(月) 16:19:01 ID:+/2y+H71
>>550 でもその計算だと60センチのアロワナが60センチ水槽で飼える事にw
せいぜい5センチくらいまでの目安だからね
552 :
pH7.74:2007/12/10(月) 16:26:41 ID:/n9y1m7p
グリーンファロウェラの繁殖に取り組んでるんだけど
条件教えて
553 :
pH7.74:2007/12/10(月) 16:39:49 ID:+/2y+H71
554 :
pH7.74:2007/12/10(月) 16:51:16 ID:9HUf+H5b
>>547 うちは1日2回まんぷくになるほどに与えてる
ただおかげで糞の量が半端ないけどなw
与えすぎでなければ、自分の感覚で与えたらいいと思うよ
ただ時間は規則正しく与えた方がいいらしい
>>551 550には(小魚の体長)と書いてあるんだけど、アロワナは小魚なのかしら
555 :
pH7.74:2007/12/10(月) 17:34:58 ID:+/2y+H71
>>554 例えばの冗談にマジレスしないでくれよ
俺も5センチくらいって書いてるだろ
556 :
pH7.74:2007/12/10(月) 17:50:44 ID:7+BK3a3x
おまえが悪い
557 :
pH7.74:2007/12/10(月) 17:59:20 ID:7V+S0Wvd
むしろ俺が悪い
558 :
pH7.74:2007/12/10(月) 18:12:46 ID:F+bLc3rl
559 :
pH7.74:2007/12/10(月) 18:15:13 ID:YcydN/Cy
いやいや俺が悪い
560 :
pH7.74:2007/12/10(月) 18:16:09 ID:1MlhSPgU
いいや俺が悪いんだ
561 :
pH7.74:2007/12/10(月) 18:35:51 ID:9HUf+H5b
俺は悪くない
562 :
pH7.74:2007/12/10(月) 18:40:36 ID:YcydN/Cy
563 :
pH7.74:2007/12/10(月) 18:52:50 ID:Vvsxv/qz
バロス
564 :
pH7.74:2007/12/10(月) 18:52:59 ID:1uhe7Wn1
諸悪の根源は全て私にありますbyエリカ
565 :
pH7.74:2007/12/10(月) 18:54:10 ID:+/2y+H71
566 :
pH7.74:2007/12/10(月) 19:08:22 ID:NnV2rruW
エリカ様は純情路線で行けば可愛いのにね
567 :
pH7.74:2007/12/10(月) 20:10:26 ID:9HUf+H5b
>>562 お前は悪いだろ、って突っ込んでほしかったンだ(´・ω・)
変なの沸いたみたいなんでコレで消えます
568 :
pH7.74:2007/12/10(月) 20:13:24 ID:nGdeyl81
ネタとかマジレスとか香ばしいな
一番ネタにマジレスしてるのが誰かわからないらしい
569 :
pH7.74:2007/12/10(月) 20:17:53 ID:1MlhSPgU
570 :
pH7.74:2007/12/10(月) 20:19:13 ID:JYiu1Etx
571 :
pH7.74:2007/12/10(月) 20:31:54 ID:cj7MXX5h
いいや俺が悪かったよ
572 :
pH7.74:2007/12/10(月) 20:34:29 ID:O1zqak1o
573 :
pH7.74:2007/12/10(月) 20:56:32 ID:V7L/kd7z
そろそろやめろ
574 :
pH7.74:2007/12/10(月) 21:22:44 ID:cj7MXX5h
じゃあ質問させてもらうわ。アピストアガシジィをはじめて買ったんだけど、
オス7cm、メス3.5cmぐらいでサイズにちょっと差がある。
繁殖目指してるんだけど、サイズ的に可能かな?
575 :
pH7.74:2007/12/10(月) 21:30:38 ID:DKKrtTjg
可能。アピは巷間”ペア”と言われるがその考えを捨てろ。
機会性だ。相互に個体識別し、選択した末のペアではない。
セパで分けて置き、時に同居させ、産んだら分ければいい。
難しいのは殖えた子の行き先。
576 :
pH7.74:2007/12/10(月) 21:35:23 ID:hkXI7B7j
30cm水槽でグリーンネオン5匹飼ってるんだけど、最初は単独で飼ってたら
水槽中くまなく泳いで、餌も撒くそばから水面突っついて食べてた。
だけどしばらくしてミナミ5匹を入れたら、途端に水草の後ろに固まって隠れるように
なって、餌を撒いても全然上がってこなくなった。
ミナミを警戒してるんだろうけど、これってグリーンネオンの数を増やしてやったら
少しは泳ぐようになってくれるかな?
577 :
pH7.74:2007/12/10(月) 21:37:09 ID:XSBpQBm2
育っても1.5cmくらいにしかならない小型美魚っている?ラスボラとかカラシンとかで。
小さくて、綺麗な魚を群泳させたい。
578 :
pH7.74:2007/12/10(月) 21:37:50 ID:cj7MXX5h
>>575 ありがとう。土管を入れた甲斐がありましたw
579 :
pH7.74:2007/12/10(月) 21:38:38 ID:O1zqak1o
ミナミが自分たちを襲わない事を学習したら出てくるよ。
でも30水槽ならもう少し数増やしても平気だから追加した方が安心すると思う。
580 :
pH7.74:2007/12/10(月) 21:41:07 ID:cj7MXX5h
581 :
pH7.74:2007/12/10(月) 21:42:43 ID:rFhSJEYd
>>/576
本来グリーン>>>>>ミナミだから
新しい奴らが来たから警戒してんじゃね
その内やばくない相手だと判れば
普通に出てくると思うよ
582 :
pH7.74:2007/12/10(月) 21:52:14 ID:XSBpQBm2
>>580 ありがと。
調べてみたけど、小さいね。色は地味な感じだったけど、ボララスミクロス・レッドって種類もあるからこれにしようかな。
ちょっと話ずれるかもしれないけど、スカーレット・ジェムって何匹も入れたらカラシンみたいに群泳するようになる?
583 :
pH7.74:2007/12/10(月) 21:57:48 ID:cj7MXX5h
>>582 ならないし、喧嘩する。
小さい水槽だと、1匹だけ色がでてあとは白っぽくなるよ
584 :
pH7.74:2007/12/10(月) 22:02:47 ID:dw37KjlK
585 :
pH7.74:2007/12/10(月) 23:25:22 ID:hkXI7B7j
>>579>>581 レスありがとう。
ミナミ入れてもう1ヶ月経つんだけど、一向に警戒が解けないんだよね…
しかも、茶苔が出て週一くらいでテデトールしてたら、私まで警戒されるようになったorz
餌をやるとミナミが水面まで泳いで取りに来て、グリーンネオンは下でじっとしてる。
もともとグリーンネオン10匹には増やそうと思っていたので、折を見て増やしてみます。
586 :
pH7.74:2007/12/10(月) 23:36:24 ID:rFhSJEYd
茶苔って水出来てんのかな?
それとも光当ててる時間が長いのか・・・
587 :
pH7.74:2007/12/11(火) 02:13:14 ID:Ba9m1gn7
《在日特権》これが在日朝鮮・韓国人の実態です。
[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅・入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除
水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付・JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
国公立大学に「帰国子女」の枠で入学できる
国公立大学の大学院に「留学生」の枠でも入学できる
[通名] なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
民族系の金融機関に偽名で口座設立 → 犯罪、脱税し放題。
職業不定の在日タレントも無敵。
犯罪を起こしてもほとんどの場合、実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円
在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
[早期復帰] プロ格闘技ヒーローズでヌルヌル事件を起こしても一年未満で復帰できる。
[犬食] 大久保で犬の肉を売り、日本人も犬食だと世界にアピール!
[偏向報道] 報道機関に抗議攻勢をかけ、在日採用枠を獲得、報道局に多数の韓国籍を送り込み、偏向報道や韓流を画策する。
[パチンコ] 日本人をパチンコ中毒にかけ、脱税を連発し、その巻き上げた資金で政治家も買収して他の一切のギャンブル産業をつぶすえげつなさ。
[野球] 事前協定を破った卑怯者韓国チームを屁理屈で弁護し「テーハミングク」と狂声。
588 :
pH7.74:2007/12/11(火) 04:13:44 ID:uH4J9Hk5
あ
589 :
pH7.74:2007/12/11(火) 04:17:48 ID:pPbJPS9S
60cm水槽に、ランプアイを9匹と、石巻貝2匹飼っているのですが、
その水槽に追加でシルバーチップテトラを飼っても問題ありませんか?
590 :
pH7.74:2007/12/11(火) 05:38:15 ID:7/EKiPCM
ADAのソーラー1用のスタンドについて質問です。
ライト、レフトと別々の商品になっていますが
これらは例えばライトでもレフト側に逆に付けれますか?
591 :
pH7.74:2007/12/11(火) 06:15:45 ID:NV/dkSPe
ライトの交換球ってメーカー専用じゃないと駄目なの?
市販品だと1/3の値段で
どう見ても違いが分からないのですが…
ちなみにPL27Wです。
592 :
pH7.74:2007/12/11(火) 06:57:01 ID:39d7XHFu
593 :
pH7.74:2007/12/11(火) 07:31:58 ID:d6Jdq5C0
594 :
pH7.74:2007/12/11(火) 07:52:38 ID:/skC3kMb
>>477 何言ってんの?
某ナスなんて都市伝説…
595 :
pH7.74:2007/12/11(火) 08:50:40 ID:Oy825EVF
あの〜…米炊く時に入れたりする竹炭が実家にあったんだけど
入れたらどうなる思う?
少しは水質浄化効果ありますかね?
596 :
pH7.74:2007/12/11(火) 09:26:28 ID:gUA3rXtJ
597 :
pH7.74:2007/12/11(火) 11:16:06 ID:NSvUOBEB
今日は誕生日なんですが、誰もお祝いの言葉言ってくれないので
自分でも忘れかけていました
今日1日、何をすればいいですか(´;ω;`)
598 :
pH7.74:2007/12/11(火) 11:18:36 ID:n//FIkuc
必死に水を換えろ
599 :
pH7.74:2007/12/11(火) 11:20:20 ID:8gQ0hku5
>>597 。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆λλ☆。∂:o゜
/。○。 ∂(σ.σ)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄|:◎: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ☆。|お誕生日おめでとう|☆ | べ、別にアンタの為に
▼ 。○..io.(,,゚Д゚)| :☆___| 。.: < 用意した花束じゃ
∠▲―――――☆ :(ノ∂io⊃☆ ゜◎∂: | ないんだからねっ!!!
〜| | \________
し`J
600 :
pH7.74:2007/12/11(火) 11:38:58 ID:DwBrYpPI
601 :
pH7.74:2007/12/11(火) 13:43:42 ID:yya6IFZg
602 :
pH7.74:2007/12/11(火) 13:53:31 ID:3cTY9SSL
俺のこと好きか?
603 :
pH7.74:2007/12/11(火) 15:18:57 ID:fqbuv9eJ
チンカス
604 :
pH7.74:2007/12/11(火) 15:21:09 ID:/skC3kMb
死ねばいい
605 :
pH7.74:2007/12/11(火) 15:52:39 ID:eDZ31oBA
ほっといてもアルカリ寄りになるんですが、酸性になる要因てなんですかね
中性にしたいのですが
606 :
pH7.74:2007/12/11(火) 15:53:21 ID:orzsObrM
荒しの立てたスレの方が荒れてなくて、このスレの方が荒れてるw
607 :
pH7.74:2007/12/11(火) 15:54:50 ID:3eT3L2PN
>>605 魚の老廃物やエサの残り。水草が水中のアルカリ物質を使う。
608 :
pH7.74:2007/12/11(火) 15:58:45 ID:eDZ31oBA
>>607 エビの死骸は放置してます
水換えも1/5を週1ぐらいです
エビはよく死にますが魚はしにません
亜硝酸は0.3/5ml以下をキープできてます
609 :
pH7.74:2007/12/11(火) 16:06:28 ID:3eT3L2PN
エビが死ぬって・・・
水量、生体量、エサ、レイアウトなどなど分からないが、pHを定期的に2,3日に一回でも
測って見れ。ph次第だけど変化が激しくなければ大丈夫。
610 :
pH7.74:2007/12/11(火) 16:10:27 ID:ZHVbddoV
611 :
pH7.74:2007/12/11(火) 17:42:25 ID:uV2+BO9D
かなり大人しい印象があるのですが
アミメウナギと小型魚(グッピー等)の混泳って可能でしょうか?
エビの類はよく食べおり、オトシンネグロ・コリ・ドジョウ・グラスフッシュ辺りには無関心なんですが
612 :
235:2007/12/11(火) 17:42:43 ID:xEVLE+72
>>242 大変遅くなりましたがありがとうございました!
HP見たり実際似たようなのをペットショップに見に行ったんですがとても参考になりました
テトラの生体も見てきたんですがかわいかったですし
いますぐという訳ではないのですが飼うときになったときにわからないことがあったらまた来ます
本当にありがとうございました!
613 :
pH7.74:2007/12/11(火) 20:58:52 ID:8gQ0hku5
>>612 それは良かった
ちなみに初めての場合は60がお勧めと言われてる
理由は水温や水質の変化がゆっくりだから
んでも日本の住宅環境では30って考えちゃうよね
小まめにチェック出来るなら30でもいける
614 :
pH7.74:2007/12/11(火) 21:50:28 ID:CMqGI41U
プラティがヒレ閉じて体クネクネさせながらフィルターの排出口へ向かって泳いでい
たので、「これが噂のグッピー病って奴か」って思ってドキドキしながら隔離したらま
だ塩も薬も入れてないのにヒレ開いてクネクネもやめて普通になってしまいました。
これってグッピー病じゃないんですか?
615 :
pH7.74:2007/12/11(火) 21:55:29 ID:P+yGL6fC
>>458 30cm水槽でラムズ数え切れないほど+メダカ5匹+ミナミヌマエビ10匹
砂利の中掃除したら汚臭するほどで、砂利ほじったら水が濁るぐらいかなり汚れてたから
砂利んなかにポンプつっこんである程度ゴミとって掃除したとき以来水が白く濁ったまま。
1週間ぐらい経つけど透明になる気配がありません。
昨日3分の2水変えしましたがまた濁ってきました。
同じく昨日バクテリアも投入してみたけど未だに濁ってます。
砂利いじくる前までは異常なかったです。
616 :
pH7.74:2007/12/11(火) 21:59:28 ID:8gQ0hku5
つまり底材の掃除をずーっとしてなかったのね・・・
617 :
pH7.74:2007/12/11(火) 22:17:44 ID:BJ+u+d7a
金魚の冬眠について
冬眠って完全に動かなくなるのですか?少しは動いてるんですか?
金魚が死んだーって思ったら実はただの冬眠だったとかあるのでしょうか?
見分け方を教えてください。
618 :
pH7.74:2007/12/11(火) 22:21:32 ID:8gQ0hku5
死んだらたいがい浮いてくる
浮かなくても色とか明らかにおかしくなる
619 :
pH7.74:2007/12/11(火) 22:30:07 ID:CMqGI41U
>>615 砂利掃除で生物濾過が上手くいかなくなったのか、ソイル系の底砂が崩れ
てにごっているのか判断できない。砂利の種類書いた方がいいよ。
620 :
pH7.74:2007/12/11(火) 22:57:55 ID:BJ+u+d7a
ありでした。
前に死んで水槽内をグルグル回ってる金魚がいたけどあれはエアーレーションのせいかな?
621 :
pH7.74:2007/12/11(火) 23:51:40 ID:NSvUOBEB
age
622 :
pH7.74:2007/12/12(水) 00:35:13 ID:moLhla4s
お店の人に石の名前を聞いても分からない。
業者が勝手に名付けていたり産地で変わってくるから
と言われたんだけどホント?
ゼブラストーンってどんな性質の石ですか?
昇龍石よりも青竜石に近い濃い色をして霜降も多くて安かったから買って来たけど…
623 :
pH7.74:2007/12/12(水) 00:57:51 ID:Psjd7dyU
群れて泳ぐ温和な小型魚教えて下さい。ラミノーズとカージナルがいる水槽に入れたいんです
624 :
pH7.74:2007/12/12(水) 01:01:01 ID:nMmgsyke
ミナミヌマエビの一番安いところはどこ?
通販でもいいんで。
625 :
pH7.74:2007/12/12(水) 01:08:09 ID:hBkRc9Mn
626 :
pH7.74:2007/12/12(水) 01:16:27 ID:nMmgsyke
>>625 繁殖力からそんなに多くは考えてないよ。
多くて30匹。
そのフォーカスと片山っていうのはぐぐればあるかな?
627 :
pH7.74:2007/12/12(水) 01:23:14 ID:hBkRc9Mn
>>626 30匹くらいなら送料も考えれば近所の魚屋。
628 :
pH7.74:2007/12/12(水) 01:24:26 ID:nMmgsyke
あった。625ありがとうです。
あとよく釣具屋でもブツエビだかモエビだかいう名で
売ってるって聞くけど、あれは海に近い釣具屋の話?
629 :
pH7.74:2007/12/12(水) 01:27:42 ID:hBkRc9Mn
630 :
pH7.74:2007/12/12(水) 01:31:34 ID:nMmgsyke
さっき読んでた。
幸せになれた…かな?w
631 :
pH7.74:2007/12/12(水) 05:20:16 ID:lc+fdiUo
ADAのリリィパイプ排水側のP-3って全然見かけないんだけど・・・・
60*45*45の人はどうしてるの?
632 :
pH7.74:2007/12/12(水) 08:51:47 ID:GKDTszMZ
φ13だし、P-4にしろってことでFAなんだろ
633 :
631:2007/12/12(水) 09:10:44 ID:moLhla4s
P4って90×45×45用ですよね?
60×45×45には水流が強すぎたりとか無いのでしょうか…
634 :
pH7.74:2007/12/12(水) 09:13:25 ID:Hnj6MU9g
二日前に気休めでも目垂れ防止に効果あればと思い 浮草を入れました。
今朝、ガラス面にミズミミズみたいな(少し太く、短い イモムシみたいな感じ) これは 浮草から?水質悪化からでしょうか?
駆除方法などあればお願いします。
とりあえず今から水換えしてみます。
635 :
pH7.74:2007/12/12(水) 09:19:44 ID:GKDTszMZ
>>633 まず、フィルタからの水の吐出量を考えてみよ
というより普通に考えれば口が開けば流れは弱まるほうだろ
636 :
pH7.74:2007/12/12(水) 09:26:55 ID:GKDTszMZ
>>634 プラナリアかな? 五円玉入れて頑張ってね。
637 :
pH7.74:2007/12/12(水) 09:27:26 ID:Glc9XzRS
>>634 餌金に食わせる。その前に餌金が食われるかもしれないが。
638 :
pH7.74:2007/12/12(水) 09:44:28 ID:Hnj6MU9g
ありがとうございます。
餌金 いつもより多めに入れてみます。五円玉はそのまま投入?
639 :
pH7.74:2007/12/12(水) 12:24:46 ID:3x1nTmdM
5円玉はエビカニがいると一緒に退治してしまうから注意。
640 :
pH7.74:2007/12/12(水) 12:30:18 ID:hmPOfVuw
何で五円玉??
641 :
pH7.74:2007/12/12(水) 12:34:50 ID:rNvaDdq7
銅イオンが原生生物を殺すから
ただし甲殻類にも効いちゃうのでエビ水槽には使えないし、
酸性に傾いてないと銅イオンがほとんど出ないので意味がない
しかも汚れた五円玉じゃだめ
642 :
pH7.74:2007/12/12(水) 12:36:02 ID:GucUdNa8
なぜ10円玉じゃないの?
643 :
pH7.74:2007/12/12(水) 12:36:56 ID:GucUdNa8
↓↓ご縁がありますようにとか書き込むなよ↓↓
644 :
pH7.74:2007/12/12(水) 12:37:25 ID:tiN6kU9n
5円は真鍮だったような
645 :
pH7.74:2007/12/12(水) 12:40:06 ID:C1dbgulw
グッピー病にかかってしまいました。どうすればいいですか?
646 :
pH7.74:2007/12/12(水) 12:49:53 ID:DuxeHzqw
647 :
pH7.74:2007/12/12(水) 12:54:40 ID:tiN6kU9n
真鍮は銅と亜鉛の合金だから間違ってはいない
648 :
pH7.74:2007/12/12(水) 12:57:52 ID:x8GUdj2A
自分の恥も一緒にフォローしてるねw
649 :
pH7.74:2007/12/12(水) 14:07:34 ID:nMmgsyke
ミナミヌマエビとそれ以外のエビとの区別方法は?
650 :
pH7.74:2007/12/12(水) 14:27:45 ID:D/PPiRYy
外部フィルター壊れたんですが、濾過なしで3日くらい大丈夫でしょうか?
651 :
pH7.74:2007/12/12(水) 14:29:33 ID:tiN6kU9n
60cm水槽にネオンテトラ5匹とかなら必要ないだろうね
ヒーターのために水の循環は必要
652 :
pH7.74:2007/12/12(水) 14:56:27 ID:5UOjG1Qs
>>650 魚は大丈夫
過密なら水換えをするとかもする
問題は、濾過器の中にいるバクテリア
水が循環しないため、酸欠になると思う
上部とか外掛けなら濾過層にエアレ
外部とか投げ込みなら、いっそのことろ材を取り出してエアレ
653 :
pH7.74:2007/12/12(水) 15:10:45 ID:D/PPiRYy
654 :
pH7.74:2007/12/12(水) 15:51:41 ID:u7GVPWSv
うちのハジス 背胸腹ビレが青いのと青くないのがいるんですが、雄と雌とみていいんですかね?
655 :
pH7.74:2007/12/12(水) 16:45:39 ID:C1dbgulw
バクテリアって目で見えますか?
656 :
pH7.74:2007/12/12(水) 16:49:32 ID:x65idmOp
見えません
んでも濾材の色や匂いで判ります
茶色くなって土の様な香りがします
657 :
pH7.74:2007/12/12(水) 16:54:06 ID:C1dbgulw
ほほぅ。
ありがとうございます。
658 :
pH7.74:2007/12/12(水) 18:10:55 ID:HPI8l/hB
>>654 ハジスってバジス・バジスの事か?そうだとして
色が薄い、背びれが短い、尾びれが丸いとか・・
あと成熟してくると縄張り持つ。縄張り主張しない間は何とも言えない。
659 :
pH7.74:2007/12/12(水) 18:52:05 ID:Y9LN5B0Z
ラムの目から1センチくらい後ろにポツっと白っぽいデキモノができました。
なんかニキビみたいに中から盛り上がってる感じです。
範囲は2ミリくらいです。
なんかヤバい病気ですか?
660 :
pH7.74:2007/12/12(水) 19:09:29 ID:QUcsQc1G
661 :
pH7.74:2007/12/12(水) 19:42:20 ID:Bu2RIxfC
すみません、50センチを超えた魚を飼っているのですが、水槽内で暴れたときに、水がこぼれて困っています。
エーハイムの『グラスフック フリーサイズ』というものがあることは分かったのですが、ほかに何か代用品はありますか?
662 :
pH7.74:2007/12/12(水) 19:46:58 ID:Bu2RIxfC
661ですが、現在タオルを上から重ねて置いて何とか凌いでいます。近くのお店にグラスフックが置いていないのです。
663 :
pH7.74:2007/12/12(水) 19:53:10 ID:QUcsQc1G
急いで水位を下げるんだ!
664 :
pH7.74:2007/12/12(水) 19:53:28 ID:DqvuUadz
通販
665 :
pH7.74:2007/12/12(水) 20:10:44 ID:Y9LN5B0Z
659です。
ヘキサミタという寄生虫の可能性高いそうです。
666 :
pH7.74:2007/12/12(水) 23:38:56 ID:HTAROMTs
水槽のガラスに小さい白丸粒に真ん中が黒の生き物がいるんだけど、なにかなぁ?
667 :
pH7.74:2007/12/13(木) 00:10:41 ID:MjlYyYeW
>>666 ダミアンです。
じゃなくて、スネールです。
668 :
pH7.74:2007/12/13(木) 00:14:33 ID:ZWzqrFS+
669 :
pH7.74:2007/12/13(木) 00:31:23 ID:nSUaxunb
670 :
pH7.74:2007/12/13(木) 00:43:01 ID:G8NLPfmR
コンセントに差さなくても使えるヒーターってありますか?
一応タップを使ってるんですがタコ足が怖くて(´・ω・`)
671 :
pH7.74:2007/12/13(木) 00:45:18 ID:51ukl/9u
湯たんぽ??
672 :
pH7.74:2007/12/13(木) 01:37:58 ID:M/ykH5oZ
>>670 原子力か直火くらいしか思いつかないのだが・・・
673 :
pH7.74:2007/12/13(木) 01:49:55 ID:aBK1bDjC
人肌?
674 :
pH7.74:2007/12/13(木) 01:51:07 ID:M/ykH5oZ
675 :
pH7.74:2007/12/13(木) 01:53:45 ID:cVgz0RP9
硬貨の銅イオンで原生動物を撃退する方法というのは、
10円玉と5円玉ではどちらが良いのですか?
60センチ規格水槽での投入枚数の目安は何枚くらいでしょうか?
効果は投入後、どの程度で現れ・・効果の持続については如何ですか?
その硬貨はプラナリア、ミズミミズ、ヒドラなどなど・・
どの生物に効くものですか?
早速、試してみたいので
ご存知の方は是非、教えてください。
676 :
pH7.74:2007/12/13(木) 02:53:11 ID:G8NLPfmR
ん〜、やっぱりコンセント無しじゃ無理ですか・・・
みなさんは一つのプラグにどの位コンセント差してますか?
677 :
pH7.74:2007/12/13(木) 03:04:41 ID:aKwmVjI9
電源ONOFFできるPCタップを壁にかけて8個とも使ってる。。
678 :
pH7.74:2007/12/13(木) 03:18:34 ID:3B0haxvi
濾過で4
ヒーターで3
蛍光灯で2
メタハラで2
Co2電磁弁で1
エアーで1
合計…13
※水槽は3つ。
いまんところ壁のプラグが溶けたり、熱を持ったりはしてない。
679 :
pH7.74:2007/12/13(木) 03:43:42 ID:YMLRKXwX
普通に売っているコードで1500〜2000wくらいかな。一番の電気喰いのヒーターでも200w(60規格ならこれくらい)
古い家だと埋設線の方が恐い気もするけど、まぁブレーカー落ちるし、コードの定格調べれば十分。
※メタハラは別
680 :
pH7.74:2007/12/13(木) 05:07:27 ID:cb/RRm7j
無知のままベタを飼い始めて数ヶ月…
飼い始めるときに鰭がひらひらした魚なのにごろごろした砂利の底砂にしてしまいました
いまさら傷つかないように粒子の細かい砂にしてあげたいと思ったのですが
やっぱりいきなり全換えしたりするのは影響でますよね?
やるならどうやって換えてあげるのがいいのでしょうか
(換えてから安定するまで魚を隔離すべきだとか)
それとももう換えないほうがいいんでしょうか…
681 :
pH7.74:2007/12/13(木) 05:39:19 ID:8BDgqPaU
Outlook expressで、受信したメールの着信音を、
送信者によって別のwavをならすにはどうやったら
いいでしょうか?
682 :
pH7.74:2007/12/13(木) 06:09:16 ID:OHKHsb8h
チュドーン!
683 :
pH7.74:2007/12/13(木) 06:25:02 ID:7Rhc7T52
コンセントに差さなくても使えるヒーターって、どんなものを想像していたんだろう
670の頭の中が気になる
684 :
pH7.74:2007/12/13(木) 06:56:06 ID:relAjPyE
685 :
pH7.74:2007/12/13(木) 06:59:27 ID:/aLm5gwT
>>670エアコンで常に室内を30℃にしておけばオッケー
686 :
pH7.74:2007/12/13(木) 07:51:20 ID:cXNKTdwu
ドラえもんに頼めばいいじゃん
687 :
pH7.74:2007/12/13(木) 09:09:40 ID:ZtERX2O3
アクアやるならタコ足配線当たり前!!!!!!!!!
688 :
pH7.74:2007/12/13(木) 09:20:19 ID:UZ3gTuxC
>>670 一体型水槽買えばいいんじゃね。コトブキのデビューなんかだと、ライトから2つコンセントがついてる。そこにポンプとヒーター差し込む
689 :
pH7.74:2007/12/13(木) 10:43:52 ID:TOu0ICg/
フツーに電池式を想像してたんじゃないの
690 :
pH7.74:2007/12/13(木) 11:07:10 ID:ImOKd060
691 :
pH7.74:2007/12/13(木) 11:22:17 ID:44/WTJMb
692 :
pH7.74:2007/12/13(木) 12:38:29 ID:G8NLPfmR
ゆとりとか言われて顔を出すのが恥ずかしいですけど、670です。
アクアやるならタコ足も覚悟しないといけませんよね。一体型の水槽も探してみようと思います。
みなさんありがとうございました。
693 :
pH7.74:2007/12/13(木) 14:51:08 ID:mItx2g9s
なんかさぁ・・・
最近水槽の水の匂いが鼻につくんだよね
水槽が臭いのか、オレの鼻が敏感になってるのか分からないけど
芳香剤とか脱臭剤って水槽の側に置いておいても平気なのかなぁ?
694 :
pH7.74:2007/12/13(木) 14:52:54 ID:8fHxpiVy
>>693 ちゃんとした水槽が臭うわけないから口が臭いとか?
695 :
pH7.74:2007/12/13(木) 14:54:35 ID:DAdHYkeW
芳香剤はトイレ、玄関以外だと余計に臭いと思う
無臭系の消臭剤がおすすめ
696 :
pH7.74:2007/12/13(木) 14:56:04 ID:iQE1BOYz
臭いを吸収する奴なら平気だが
安い芳香剤は変な薬物使ってそうで怖いな
あくまでイメージなので根拠はないがwww
697 :
pH7.74:2007/12/13(木) 16:18:19 ID:1pIlokmA
天皇っていつ東京に引っ越してきたの?誰の命令?
それとも自発的にやってきたの?
698 :
pH7.74:2007/12/13(木) 16:19:29 ID:fnb1i8pI
エーハイム500のストレーナー部にテトラのブリラントフィルターって付けられますか?エーハイムのストレーナースポンジより濾過率が良さそうなのでお聞きいたします(^^)
699 :
pH7.74:2007/12/13(木) 16:40:05 ID:ZA4Jdpcj
汽水のミドリフグを飼っているのですが
海苔コケがひどくて、底に敷いてる珊瑚が汚いです。
なので、引越しを境に大磯砂にしてネットとかに珊瑚を入れようと計画してます。
まず、それでも水質は問題ないですかね?
また、それに使えるネットとして代用できるものは何かありませんか?
700 :
pH7.74:2007/12/13(木) 16:57:17 ID:axlaRUCq
>>699 濾過層とか水流ある場所に入れれば問題ないお。
ネットは適当な台所用品が使えるお
701 :
pH7.74:2007/12/13(木) 16:59:42 ID:8BDgqPaU
>>693 水質が悪くなってるか、コケや藍藻がはこびってるか、死んだサカナが腐ってるかだろう。
藍藻(どろっとした緑色のコケ)がげいいんの場合が一番多いけどね。
702 :
699:2007/12/13(木) 17:03:07 ID:ZA4Jdpcj
>>700 即レスありがとうございます。
水槽の奥のほうに目立たないように埋めようと思っているのですけど
そこじゃ、まずいですかね?
ネットは台所用のやつを検討しようと思ってます。
703 :
pH7.74:2007/12/13(木) 18:34:54 ID:aSPmQJ9d
>>698 ブリラントじゃ負荷かかりすぎるからP-1のがいいと思う
704 :
pH7.74:2007/12/13(木) 21:03:21 ID:JShgiKAe
名前言わない→みんなどれのことか分からない→みんな全ての餌買うのを控える→茶無が異変に気付き調査→
>>894 言いたく無いのは分かるから、
>>950やって改善させろ
まじ買えねーじゃねーか
705 :
pH7.74:2007/12/13(木) 21:06:03 ID:JShgiKAe
間違えた(;´Д`)
706 :
シクリッド:2007/12/13(木) 21:08:57 ID:jqa3cV0+
質問お願いします。
プラチナエンゼルを飼育しているのですが、購入からしばらくはキレイな白でしたが今はヒレの付け根が赤く、全体が薄いピンクに変色しました。これは成長に伴う物でしょうか?病気なのでしょうか?
707 :
pH7.74:2007/12/13(木) 21:22:07 ID:nSUaxunb
>>706 病気。
その情報だけじゃ、原因は特定できんけど、
体調を崩していることはたしか
708 :
pH7.74:2007/12/13(木) 21:34:23 ID:4R5jlAqg
庭で普通の金魚(和金?)とメダカとオタマを飼っています。
今はプラスチックの植木鉢(直径40センチ、深さ40センチ位)
に入れているのですが、プラスチックが劣化してきて
そろそろ壊れてしまいそうです。
そこで代わりの水槽が欲しいのですが、
1)安い(できれば3〜4千円くらいまで)
2)軽い(水替えや移動のため)
3)陶器・発泡スチロール以外の丈夫な物
を希望しているのですが、何か良い物をご存知ありませんか?
外でお魚を飼っている人は、何で飼っているのでしょう?
衣装ケースとかだと壊れませんか?
709 :
pH7.74:2007/12/13(木) 21:45:22 ID:iQE1BOYz
>>708 多分同じようなプラスチックの植木鉢で飼ってる
んでも今の所壊れた事が無いなぁ
10年とか使ってたのかな?
5〜10年に1回なら経年劣化で買い替えって考えれば良いんじゃない?
水替えって言うけど底に砂or砂利を入れれば
バクテリアが発生して水を綺麗なままに保ってくれるよ
710 :
pH7.74:2007/12/13(木) 22:08:43 ID:4R5jlAqg
>>709 回答ありがとうございます。
金魚鉢としては2年くらいですが、トータルの使用年数は
10年くらいなので、それが劣化の原因かもしれません。
砂利入れるのはいいですね。
やっぱり同じような鉢がベストかもしれませんね。
ありがとうございました。
711 :
pH7.74:2007/12/13(木) 22:12:42 ID:iQE1BOYz
10年使ったらまあ元は取れたでしょ
いくらプラスチックとは言え
屋外に置いてれば紫外線で劣化する
底砂はホムセンでも売ってる大磯か南国辺りが安い
金魚位なら酸処理とかもそれほどは・・・
712 :
シクリッド:2007/12/13(木) 22:17:36 ID:jqa3cV0+
回答有難うございます。病気ですか。どのような情報で詳しく分かりますか?
713 :
pH7.74:2007/12/13(木) 22:35:19 ID:cjwITP5V
☆とか★ってなんのことですか?
714 :
pH7.74:2007/12/13(木) 22:36:07 ID:4R5jlAqg
>>712 ヒレの縁が白くなっているとか、目が出ているとか
お腹ポッコリになっているとか、元気がないとか
他の症状があればわかりやすいかも。
グリーンFとかの青緑っぽい薬で薬浴してみたらどうでしょうか。
715 :
pH7.74:2007/12/13(木) 22:51:07 ID:tGrbnIyu
(☆▽☆)キラーン (-_★キラーン!!
716 :
pH7.74:2007/12/13(木) 22:51:44 ID:g/llksSH
ガラス水槽とグラス水槽の
違いを教えてください
717 :
pH7.74:2007/12/13(木) 22:54:21 ID:8BDgqPaU
グラスは水を飲むためのものだろw
718 :
pH7.74:2007/12/13(木) 22:56:28 ID:C1z8mFu9
>>713 どっちも同じ。
遠いお空の星になったって意味。
719 :
pH7.74:2007/12/13(木) 23:06:40 ID:fnb1i8pI
>>703サン、ありがとうございました。 ブリラントフィルターは負荷がかかりすぎるのですね。重大なご意見、感謝します(*^□^*)
720 :
pH7.74:2007/12/13(木) 23:40:58 ID:ObGEFd1U
40cm水槽に外掛け&水作8でメダカ、アカヒレ等14匹ほど飼育しています。
プラ蓋のカットしてある部分から魚が飛び出さないようにタオルをのせているのですが、
昨晩ヒーターの保温効果を高めるためにガラスの左右と後ろに発砲スチロールを
張り付けたところ、今朝見たらタオルがびっしょり濡れていて、水面が少し泡立って
いました。
発砲スチロールを貼ったのが原因だと思うのですが、これはどんな現象なのでしょうか?
湿度とか水蒸気の影響だと思うのですがなにぶん理科が苦手で…。
ちなみにしばらくタオルを外して水面が外気に触れるようにしていたら泡は徐々に消えて
いきました。
721 :
pH7.74:2007/12/13(木) 23:43:34 ID:csXB3wKc
テトラのちょい背高60オールガラス水槽を使ってます。
中身を大型水槽に移動するのでこの水槽で海水のエビ
を飼いたいのですが、オールガラスに上部フィルターは
使えますか?グランデカスタムが1台余ってるんです。
722 :
pH7.74:2007/12/14(金) 00:07:38 ID:EW1AgpmO
濾過のポンプの装置ってどんなつくりにすればいいんですか
もうどうにでもなーれ
723 :
722:2007/12/14(金) 00:08:39 ID:EW1AgpmO
あ、規制解けてた(^^;
スルーしてくだたい
724 :
pH7.74:2007/12/14(金) 01:34:55 ID:vG4Lj/p3
なんとなく飼ってたアピストが卵産んじゃった!
一体何をすればいいのかわからず、おろおろしてます。
俺はまず何をすべきなんでしょうか?
ブラインシュリンプ買わなきゃいけないのかな?
親と同じエサ(100均のメダカのえさ)じゃまずいよな。
産卵ボックスとかも買った方がいいのかな?
725 :
pH7.74:2007/12/14(金) 03:40:17 ID:iqdpgvAD
とりあえず隔離用の装備。
白濁しているようなら未受精卵だから放っておけ。
育てたいならここで聞くな。
726 :
pH7.74:2007/12/14(金) 04:03:57 ID:KWvGfYax
ライトのワット数について教えてください。
60Wの白熱電球が付いていたライトに
22Wで100Wの明るさの電球を装着しても問題ないですか?
727 :
pH7.74:2007/12/14(金) 04:52:04 ID:0zl59/km
冬場はどれくらい電気代かかってる?
サーモスタットや断熱シート使ってても気になります
728 :
pH7.74:2007/12/14(金) 04:54:06 ID:TnAQ97fR
http://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/259.html 在日朝鮮人に牛耳られたTBS不祥事の歴史年表
2007.01 反則の柔道王・秋山成勲がヌルヌル&グローブ疑惑で失格処分
2007.02 頭のよくなる音・ハイパーソニック音で過剰表現・論文無断使用
2007.02 「サンデージャポン」で柳沢発言を不適切編集
2007.02 「華麗なる一族」にてサブリミナル効果で公明党の宣伝
2007.03 桜庭選手に失望したとのネット掲示板の書き込みを捏造
2007.03 「朝ズバッ!」の不二家報道が事実と異なるとして総務省が調査 ★殿堂★
2007.03 「新SASUKE」収録で5人重軽傷。警察に届けず事故隠し
2007.03 みのもんたが女性アナウンサーへのセクハラ疑惑。TBSの対応にみの激怒
2007.04 TBS取材車が池袋で駐停車禁止場所に堂々と駐車 注意で逆ギレ
2007.04 J-CASTや週刊現代など他マスコミからの取材の拒否を宣言
2007.04 「サンデージャポン」にて、同一人物によるやらせインタビューが発覚
2007.04 江口ともみさんがTBS番組収録中に事故に遭い、腎臓摘出
2007.04 番組収録中に金子昇が左手首骨折するも警察に届け出ていなかった事が判明
2007.05 左翼団体メンバーを「普通の学生」かのように「NEWS23」で偏向報道
2007.05 右翼風改憲ラップを自ら発注し情報操作した上で「NEWS23」で放送
2007.06 「ピンポン!」が盗聴工作未遂&「イブニング・ファイブ」がヘリでプレー妨害
2007.08 「ピンポン!」取材陣、葬儀にTシャツ、ジーンズ・短パンで取材、遺族に謝罪
2007.09 一連の不祥事を受け役員19人処分するも社外に向けて自主公表せず
2007.09 「ピンポン!」が民主党の主張のみを放送。舛添厚労相の出演依頼拒否を捏造
2007.10 ボクシング亀田大毅vs内藤大助で大毅反則多発、TBSも関与か
2007.10 「アッコにおまかせ」で、「初音ミク」ユーザーをオタクネタ化し批判を受ける
2007.10 TBSが無許可で朝青龍インタビュー
2007.10 「朝ズバッ!」の男性スタッフが女子アナ盗撮で逮捕
2007.10 消えゆくアルプス民族楽器のはずが、全く消える予兆無し
2007.10 「ピンポン!」で取り上げた獣医師は抗議の署名3699人も集められていた人物
2007.10 イベント応募者1033名の個人情報を流出
729 :
pH7.74:2007/12/14(金) 08:46:49 ID:Zlt1UeRH
>>726 大丈夫。
ただし電球型蛍光灯もかなり暑くなるから放熱に注意
730 :
pH7.74:2007/12/14(金) 11:13:02 ID:xTt1mcK5
>>726 機械上の問題はないと思うけど、
通常こういうのは、メーカーも試験した上で製品化してる。
規格より明るいと、魚の本来の色合いが楽しめなかったり、コケの発生率が上がったりします。
たいした問題ではないですが、念のため
731 :
pH7.74:2007/12/14(金) 14:46:05 ID:aAMw4/wH
>>730 白熱電球だしアクア用じゃないんじゃないか?w
732 :
pH7.74:2007/12/14(金) 16:59:27 ID:G2SFT8Ny
>>727 夏の方が断然電気代掛かる。
室温25℃、クーラーつけっぱ・・・
733 :
pH7.74:2007/12/14(金) 17:02:07 ID:20DjC8z6
夏のクーラーは人間にも恩恵が有るが
冬のヒーターはあんまりないからな
せいぜい太平洋側は加湿に貢献する程度
雪の降るエリアなら何も貢献しない
734 :
pH7.74:2007/12/14(金) 17:15:13 ID:/RPaz0nr
735 :
pH7.74:2007/12/14(金) 17:33:08 ID:C7XKzTxJ
>>734 良く見えないけど多分カワコザラガイかと
736 :
pH7.74:2007/12/14(金) 17:38:26 ID:/RPaz0nr
>>735 金魚のとこできいたらスネールっていわれました(T_T)
737 :
pH7.74:2007/12/14(金) 17:40:42 ID:20DjC8z6
貝類はまとめてスネール
738 :
pH7.74:2007/12/14(金) 17:46:24 ID:8NAMm3Fo
90規格に合うサイズの外部フィルターで一番静かなのはどのメーカーですか??
739 :
pH7.74:2007/12/14(金) 17:47:57 ID:wKpyTKlm
そんな事言ったら貝がすね(ry
740 :
pH7.74:2007/12/14(金) 17:49:26 ID:20DjC8z6
741 :
pH7.74:2007/12/14(金) 17:50:25 ID:On/BqvBO
スネール絡みで質問。
レインボースネークヘッド(大きさは7〜8センチ)水槽にスネール発生。
混泳可能なスネールイーター教えて下さい。
742 :
pH7.74:2007/12/14(金) 17:50:53 ID:htDcJ9+O
743 :
pH7.74:2007/12/14(金) 17:54:03 ID:20DjC8z6
手で潰した方が早いよ
手を濡らすのが面倒なら
100均でヘラか菜箸みたいなの買って来て
水槽に押し付けて潰せばおk
みなさんこんちゃ
スペック晒せて言われたけどテンプレの自己紹介的なアレでおk?
745 :
pH7.74:2007/12/14(金) 18:09:19 ID:20DjC8z6
誤爆したorzorzorz
ほんとスマソ
747 :
pH7.74:2007/12/14(金) 18:25:14 ID:8NAMm3Fo
エーハが一番静かなんですね。わかりました。
748 :
pH7.74:2007/12/14(金) 19:01:56 ID:UB3f+APH
オスカーを飼いたいんですけど90スリム水槽で余裕ですか?
749 :
pH7.74:2007/12/14(金) 19:12:54 ID:Twm+j8iD
エーハーは、え〜わ〜
750 :
pH7.74:2007/12/14(金) 19:13:10 ID:18UHD6/x
狭い
751 :
pH7.74:2007/12/14(金) 19:59:17 ID:8VQpsE4O
水槽についた白い水垢って簡単にとる方法ない?
752 :
pH7.74:2007/12/14(金) 21:08:39 ID:vWEWXbbQ
ところで30センチキューブで水草がほとんど育たないのだが原因は何だろうね。
底砂 スドーパールサンド細+GEX ピュアサンド細 4-5センチ
照明 スドーカノーバ27W+デスク蛍光灯13W
生体 ホタルテトラ9匹+ボララスブリジッタエ3匹+オトシンネグロ3匹+ミナミヌマエビ20匹以上
+スネール
濾過 エデニックシェルト
水草 ハイグロフィラロザエ+ラージリーフハイグロ+並ハイグロ(テスト用2本)+アヌビアスナナ
+ラージパールグラス+ミクロソリウム+テスト用マツモ
CO2添加 3秒に1滴
肥料 炭酸カリウム10%溶液を毎日1ml
水温 24度
PH 7.0-7.5ぐらい
KH 2だったり20以上だったり
換水 1〜2週間に1/4
苔ほぼ無し
上記の条件で約3ヶ月。炭酸カリウム添加は2ヶ月前から、CO2添加は1ヶ月前から。
順調に育っているのはナナのみ(CO2添加以前より)。
わずかに伸びたのはラージリーフハイグロ、ミクロソリウム。
他のハイグロ、パールグラスは枯れもしないが伸びもしない。
マツモにいたっては消滅します。
PHがやや高い気もしますが、外のメダカバケツのPH10にも耐えたマツモがこの程度で
消滅するとは思えません。
この水槽だけじゃなく家にある全ての水槽が3−4ヶ月前から水草が育たなくなったんです。
以前はもっさもっさになってトリミングが大変だったのに。
753 :
pH7.74:2007/12/14(金) 21:12:48 ID:2H6d3nWN
呪い
754 :
pH7.74:2007/12/14(金) 21:15:16 ID:6eSYkVuY
>752
生体は?
755 :
pH7.74:2007/12/14(金) 21:37:54 ID:mmvjRH8y
>>752 みんなで食っている説
日照時間が足りない説
冬だから伸びない説
水道水の異変の巻
756 :
pH7.74:2007/12/14(金) 21:47:19 ID:sSzp3OhQ
4センチ程の和金ですが、尾びれが半分ほど欠けてなくなりました。
再生しますか?
757 :
752:2007/12/14(金) 21:59:39 ID:vWEWXbbQ
>>753 なんの?
>>754 数、種類は上記のとおりです。
状態なら悪くないです。多分。
ブリジッタエは蛍光ペンで塗ったようなオレンジを発色しています。
これまでの死亡数はホタルテトラ1匹が飛び出したぐらいです。
>>755 照明の時間は8時間です。
水道水が変わったといえば以PH6.5だったのですが、
最近PH7.5ぐらいになっています。
水温が一定でも冬だと延びないんでしょうか。
食っているわけではないと思います。ナナとマツモ以外
時が止まったかのように変化しません。特にパールグラス。
>>756 タナゴでの例ですが、再生しましたよ。
758 :
pH7.74:2007/12/14(金) 22:13:03 ID:5FyH8Ve7
塗装などをしていないプラモデルはレイアウトに使用可能でしょうか?
何か悪いものが溶け出しそうで心配です。
759 :
pH7.74:2007/12/14(金) 22:23:17 ID:20DjC8z6
>>758 プラスチック素材は人間の飲食用にも使われています
その際80度とか一定以上の高温では使用を禁止されていますが
水槽内はせいぜい30度強です
よって普通に考えれば問題無いとは思います
あくまで素人考えですがね
760 :
pH7.74:2007/12/14(金) 22:35:19 ID:5FyH8Ve7
761 :
pH7.74:2007/12/14(金) 22:37:15 ID:K7AOs3HM
現在、熱帯魚用ではない三波長昼白色のライトを使っています。
水草の成長は、苔なし・枯れてる部分もなしで綺麗に育っています。
でも熱帯魚用ライトで育成した水草よりも葉の色が薄いのですが・・・
これは、光量が足らないせいなのでしょうか?
co2を熱帯魚用ライト・熱帯魚用ではないライト、両方(水槽環境は、
全部一緒。)添加しても気泡を沢山作るのは、
熱帯魚用ではないライトなんですよね。。。
762 :
pH7.74:2007/12/14(金) 22:39:32 ID:M2qus7qE
>>760 アッガイか大和ってw
ズゴックじゃなくアッガイって辺りに惚れました
763 :
pH7.74:2007/12/14(金) 23:04:41 ID:TliHzs04
定期的に湧いてくる水槽を増やしたい衝動を、どうやって抑えれば良いのだろう・・・
764 :
pH7.74:2007/12/14(金) 23:31:51 ID:wLv4590J
とりあえずちんこ擦っておけば無常感で水槽どころじゃなくなる
765 :
pH7.74:2007/12/14(金) 23:35:56 ID:aAMw4/wH
>>761 試しにライト入れ替えてみたら?
>>763 ダメ!家でもう魚は飼えないの!お父さんに言って捨ててきてもらいますからね!!
766 :
pH7.74:2007/12/14(金) 23:45:27 ID:TliHzs04
767 :
pH7.74:2007/12/15(土) 00:01:55 ID:MNNu5Gzo
>>761 色が薄いのは栄養不足じゃないか?
何を植えてるか知らないけど、三波長なら大抵いけるはず
>>763 なあ!もう一個水槽ほしいんだ!いいだろ!?
と家計簿を見てる妻に向かって叫ぶ
768 :
pH7.74:2007/12/15(土) 00:10:03 ID:f1T9liKh
ピロシキライト
って、何?
769 :
pH7.74:2007/12/15(土) 00:16:33 ID:PFF68+IR
>>752 理由は良く分からんが水換え回数や量が足りなくて水が濃くなると成長が止まる。
肥料が多くなるだけではないみたいだが、水換え量を増やしてみる。
>>761 2灯式なら2波長と3波長両方入れておく。悩む心配が無くなる。
>>763 自分の希望がどうなのかメモする。いくら掛かるか計算する。財布の中身を見る。ため息・・・
770 :
pH7.74:2007/12/15(土) 00:19:57 ID:9QJNOpiL
エビが横むいたらもう手遅れですか?
771 :
pH7.74:2007/12/15(土) 00:20:52 ID:QXHaePAu
アッガイ水槽はどっかのコンテストで見たな
772 :
pH7.74:2007/12/15(土) 00:28:48 ID:mi0cTF9E
ソイル、水草メインの90cm水槽なんだけど生体がカージナル10匹しかいない
何かメインになる魚を入れようかと思うんだけど何がいいかな?
予算は1万くらい
773 :
pH7.74:2007/12/15(土) 00:31:18 ID:mcXa2BXq
アピストかグラミー
774 :
pH7.74:2007/12/15(土) 00:32:31 ID:/vhMRYrx
カージナルを30匹追加
775 :
pH7.74:2007/12/15(土) 00:33:10 ID:qVrUlgzd
レッドビー入れてモスをもさもさにする
776 :
pH7.74:2007/12/15(土) 00:35:02 ID:aiYh25VF
レッドラムズホーンが水槽の上部に行くのわ危険?
777 :
pH7.74:2007/12/15(土) 00:38:33 ID:xuX6PqXy
778 :
pH7.74:2007/12/15(土) 00:40:25 ID:qVrUlgzd
>>776 数匹なら仕様
全部だったら水質悪化の可能性あり
779 :
pH7.74:2007/12/15(土) 00:42:30 ID:gulnhL9i
780 :
pH7.74:2007/12/15(土) 00:53:54 ID:d4mWHgxI
>>765 肥料を変えてやってみます。
変化があったらまたここに書き込ませていただきます。
三派長で大丈夫って事が分かっただけでも感謝です!
>>769 1本しか使えないヤツなんで次回、参考にさせてもらいます。
781 :
pH7.74:2007/12/15(土) 01:00:05 ID:f1T9liKh
>>779 教えて貰って悪いけど携帯だからか、画像見えなかった
取りあえず自作のロシア風ロケット型ライトって事だね
サンクス
782 :
pH7.74:2007/12/15(土) 01:02:10 ID:PFF68+IR
>>770 引越ししてなったなら元の水質に戻すと大丈夫な場合もある。
>>772 カージナル追加に同意
カージナル以外なら中型辺りで大人しいもの(水草を抜かない)。水草に合う色の魚で考える。
783 :
pH7.74:2007/12/15(土) 01:25:39 ID:8S54boLK
ガチャガチャのズゴックE入れたいけど塗装済み中国製なので心配…
784 :
pH7.74:2007/12/15(土) 01:45:30 ID:PFF68+IR
785 :
772:2007/12/15(土) 02:04:07 ID:mi0cTF9E
明日行こうと思ってた店がアピストのウィルヘルムブリード物がセールなんだよな
カージナルテトラも20匹で1000円と安いし
ゴールデンハニードワーフグラミーカワエエし
786 :
pH7.74:2007/12/15(土) 02:11:03 ID:dcInhdov
エーハ2211が買って1ヶ月くらいで流量が体感的に半分くらいになりました。チョロチョローって感じ。
故障か、そんなもんか教えてください。
787 :
pH7.74:2007/12/15(土) 02:36:29 ID:PFF68+IR
788 :
pH7.74:2007/12/15(土) 02:38:07 ID:8n8nvrWb
789 :
pH7.74:2007/12/15(土) 03:51:39 ID:dcInhdov
最初からついてたスポンジ類は全部外してリング濾材に。
けどギチギチには詰めてません。
790 :
pH7.74:2007/12/15(土) 03:53:20 ID:kAKP66kc
冷凍赤虫を与えようと思ってるんですが、凍らせたまま入れていいのでしょうか?
791 :
pH7.74:2007/12/15(土) 03:56:36 ID:Y7xlCvz3
792 :
pH7.74:2007/12/15(土) 04:29:24 ID:PFF68+IR
>>789 水槽と外部との高低差は?
差を減らして設定してみれ
>>790 半生フレーク良し。溶かして少しずつ入れましょう。
793 :
pH7.74:2007/12/15(土) 09:49:38 ID:yAgfPvle
テトラのph計(紙の奴)でPHをはかったのですが、確認紙をなくしてしまいました、
これではPHがわかりません……どこかでアップしてませんかね?
794 :
pH7.74:2007/12/15(土) 10:27:59 ID:0465qp65 BE:1708579679-2BP(0)
メチレンブルーに使用期限ってありますか?
日本動物薬品/三栄製薬の200ml水溶液で底に10107ってプリントあるんですけど
あと、メチレンブルーと精製水以外で何か明確に混ぜてる物とかあるんでしょうか
795 :
pH7.74:2007/12/15(土) 10:38:40 ID:yAgfPvle
PH測れました、5.5でした。
低いのが酸性ですよね?
796 :
pH7.74:2007/12/15(土) 10:48:01 ID:CQ5Ms3iz
797 :
pH7.74:2007/12/15(土) 11:20:22 ID:EiGB6bTE
近くの田んぼの用水路に鳥の羽みたいな形した水草(水上葉っぽい)がいっぱい生えてて持って帰ってきたんだけどなんて水草かわかります?
出来れば育成方法も教えていただけるとありがたいです。
798 :
pH7.74:2007/12/15(土) 11:24:52 ID:MZCNv/jb
これに答えられたらツワモノ
799 :
797:2007/12/15(土) 11:30:13 ID:EiGB6bTE
葉っぱが鳥の羽みたいな形したのです。
わからないですかね…
800 :
pH7.74:2007/12/15(土) 11:34:25 ID:0465qp65
801 :
pH7.74:2007/12/15(土) 11:36:46 ID:EiGB6bTE
>>800 葉っぱが違いますね。
全体の感じとしてはキクモみたいな形です。
802 :
pH7.74:2007/12/15(土) 11:50:46 ID:B2dmf+2x
フサモのどれかじゃないか?
オオフサモはパロットフェザーと呼ばれるくらいだから。
803 :
pH7.74:2007/12/15(土) 11:51:02 ID:Q2nBecHH
804 :
pH7.74:2007/12/15(土) 11:56:30 ID:ASCpw5FL
202 :pH7.74:2007/12/15(土) 10:34:43 ID:mcXa2BXq
削除依頼もされております。質問に答える必要もありません。
この荒らし、こちらで何とかしろよ!
805 :
pH7.74:2007/12/15(土) 11:58:43 ID:QjsqTM6g
ライトが室内光しかない環境ではナナはやはり育てないでしょうか?
水槽上面も壁に塞がれて、室内光が入るのは全面と後ろ(こちらは窓からのカーテン越しの光)のみです。
また逆に室内光だけしかない水槽は餌のやり過ぎをしないようにすればコケは繁殖しませんか?
806 :
pH7.74:2007/12/15(土) 12:03:06 ID:EiGB6bTE
>>802 オオフサモでググったら同じのでした。
どうもです。
807 :
pH7.74:2007/12/15(土) 12:04:03 ID:Q2nBecHH
808 :
pH7.74:2007/12/15(土) 13:29:23 ID:YttVyzw6
ミナミヌマエビ投入しました。
水草につかまって動かず、前足と触覚だけせわしなく動かしてます。
これは水合わせ成功してるんですかね?
後ショップで「鉛巻き水草」なるものが置いてあったんですが、
こんなもん水槽に入れて大丈夫なんでしょうか?
809 :
pH7.74:2007/12/15(土) 14:01:39 ID:MZCNv/jb
メリットはなさそう、なんでそんなもんで巻いてるんだろ
810 :
pH7.74:2007/12/15(土) 14:07:14 ID:YttVyzw6
>>809 一応重金属ですよね・・・
いいのかな・・・
811 :
pH7.74:2007/12/15(土) 14:14:22 ID:B2dmf+2x
>>809 鉛は水草の重し。単価が安く扱いが楽だから良く使われるが、
エビ水槽にはやめておいた方が無難。
水作のうえっことゲックスの水草のおもりは使ったことあるが
エビにも大丈夫だったお。
812 :
pH7.74:2007/12/15(土) 15:12:12 ID:mcXa2BXq
鉛で死ぬかどうかって検証を誰もしないから
溶けた鉛で死ぬかどうかみんな知らないんだよね。
死んでも他が原因だと思ってしまう。
でも普通に考えたら体に悪いんだからやめといた方がいいと思う。
813 :
pH7.74:2007/12/15(土) 15:38:05 ID:Kqc1Kcra
鉛が水にガンガン溶けて死ぬとかありえないから気にしなくていい
表面に酸化膜できて反応止まって終わり。
814 :
pH7.74:2007/12/15(土) 16:16:20 ID:YttVyzw6
>>811-813 まぁ別の物を使った方が無難なのは確かですよね。
ありがとうございます。
815 :
pH7.74:2007/12/15(土) 17:07:36 ID:5/sLZMDT
ショップで見かけたんだが、紫がかった赤い砂が綺麗でほしくなった。
チャームには置いてないしそのショップ見に行ったら大磯になってやがった。
教えてくれー
816 :
pH7.74:2007/12/15(土) 17:15:23 ID:j6Q9A7KN
>>815 「ガーネットサンド」(正しくはガーネットストーン)でググってね。
後、ライトが悪いとその色は出ないよ。フィッシュルクスも買うべし。
キラキラジュエルだったらごめん。
817 :
pH7.74:2007/12/15(土) 17:16:55 ID:gulnhL9i
そこのショップの人に聞いてみたら?
と言いつつ、ガーネットサンドじゃないか?と答えてみる。
818 :
pH7.74:2007/12/15(土) 17:30:55 ID:/m+mGeAs
パロットフェザーは指定外来種なので飼育に許可が必要。放つのも駄目
819 :
pH7.74:2007/12/15(土) 17:36:05 ID:5/sLZMDT
820 :
pH7.74:2007/12/15(土) 20:54:12 ID:8w5zZTBs
ハイグロが成長しすぎて困ってます。
ライトまで届いて頭打ってる状況です。
適当な所で上を切っていいのかな?
821 :
pH7.74:2007/12/15(土) 21:00:07 ID:EiGB6bTE
>>818 マジ?
バレなきゃOKとか思ったけど甘すぎかな…
明日処分します。
822 :
pH7.74:2007/12/15(土) 21:00:07 ID:mlRL7EEu
ジクラウォーターって
なんか効果薄そうなんだけど
誰か実験したことある人いる?
いたらどうなったか教えてください
823 :
pH7.74:2007/12/15(土) 21:04:43 ID:Gq9mgO2X
先日導入したカタトサカがきたときから元気がまったくなく
5日目の今日、よく観察するともう根元がとけてきていました。
トサカは剪定で増えるらしいですが先端をカッターでカットしておいたら
茎の部分ダメになっても復活してくれますか?
824 :
pH7.74:2007/12/15(土) 21:04:57 ID:PqMDdCV4
>822
てめーはスレの調べ方も分からんのかカスが
825 :
pH7.74:2007/12/15(土) 21:06:01 ID:vDnrJO5v
>>820 伸びすぎて困ってるなら
差し戻ししたら?
826 :
pH7.74:2007/12/15(土) 21:19:31 ID:Kqc1Kcra
>>821 そうやって亀を冷蔵庫で殺して捕まった人いたっけな…
827 :
pH7.74:2007/12/15(土) 21:57:12 ID:8w5zZTBs
>>825 差し戻しって下を切って捨てて植え直すって事ですよね?
てっきりハイグロはそれ出来ないと思ってました。
それでいいならやってみます。ありがとう
828 :
pH7.74:2007/12/15(土) 22:02:09 ID:xg9e9pbS
829 :
pH7.74:2007/12/16(日) 00:13:47 ID:u1vTH2zn
流木のアク抜きに重曹が使われてるけど
石を最初水に付けて置くときに重曹を入れるのは意味が有ります?
830 :
pH7.74:2007/12/16(日) 00:27:01 ID:jHqxv95I
831 :
pH7.74:2007/12/16(日) 00:31:26 ID:u1vTH2zn
キッチンハイターは?
832 :
pH7.74:2007/12/16(日) 00:47:14 ID:D2hcj76p
833 :
pH7.74:2007/12/16(日) 01:19:10 ID:u1vTH2zn
入ってない青キャップの方です。
シャワーパイプの水垢や苔が綺麗に落ちます。
石って洗っても歯ブラシで擦っても
微妙に汚れが取れないよね。
重曹やキッチンハイターで取れないかな…。
ミツカン酢や塩酸の方が早いんだけどね…
834 :
pH7.74:2007/12/16(日) 02:01:07 ID:q+7Pequh
水草がそれなりにできる無難な底砂を教えてください
メンテナンスの頻度なんかも教えてもらえるとありがたいです
835 :
pH7.74:2007/12/16(日) 06:25:08 ID:+h1/ib7O
水槽メーカーでこれはやめておけ、みたいなメーカーはありますでしょうか。
836 :
pH7.74:2007/12/16(日) 06:35:17 ID:E/IffGMF
水作以外信用ならねぇ
837 :
pH7.74:2007/12/16(日) 07:23:15 ID:PhRXSUi5
流木(カミハタ製)を切断したいのですが、
家にある簡易ノコだとなかなか切れない…
あく抜きを先にして水分を入れてやったほうが切りやすいでしょうか?
838 :
pH7.74:2007/12/16(日) 07:25:06 ID:CiWe9sfn
近所の木工所やホムセンでカットしてもらったほうが早くて安全だよ
839 :
pH7.74:2007/12/16(日) 07:30:05 ID:PhRXSUi5
>>383 うん、それも考えたんですけど。
持ち込み木材ってカットしてもらえるんですかね>HC
とりあえず聞いてみます
840 :
pH7.74:2007/12/16(日) 08:14:43 ID:shX4yz1y
韓国ってどんな国?
・ミシュラン東京ガイドで☆が続出。それは評価が甘いせいだと批判。日本が他国から評価されるのを許さない。
・金大中大統領事件(政治家・金大中を日本で拉致し、日本の主権を侵害)
・反日国是。日本を嫌うことでしか自分を保てない国。
・嘘が当たり前の国、野球五輪予選で紳士協定を破り、先発変更!
・犬の皮を生きたまま剥ぎ取り、その肉を鍋にしたり焼いて食べる国。
・日本を誉めた web を作った高校生を逮捕してしまう国。
・日本の植民地化のおかげて近代化できたのを隠蔽するために、必死で歴史を捏造し、反日教育。
・そのくせ日本に相手にしてもらわないと即座に窮地に陥る国。そして日本からの借金が国家予算の2倍あり、軍拡する国。
・半万年の歴史上、戦争に一度も勝ったことのない国
・日本人を嫌ってるくせに、他国へ行くと日本人になりすます奴が多い国。
・日の丸のことを「使用済みナプキン」と呼んでいる国。
・議論というのは大声での罵倒合戦だと思ってる国。
・他人に間違いを指摘されると、すぐに顔を真っ赤にして怒る国民性。
・時間を守らないのが当たり前の国。
・何百年前の被害でも昨日のことのように恨み続けられる国。
・根拠不明な選民意識があり、黒人差別のひどい国。
・デパートや橋が突然崩れ落ちる国。
・捏造をやらせたら世界一の国。
・柔道、剣道、華道、茶道、サッカーを創ったというウソ文化大国。
・イチローの前で韓国人がそのサイン色紙を破り捨てる民度の低い国。
・敵対関係にないベトナムに出かけていって民間人を多数殺したのに、賠償請求を拒んでいる国。
・ベトナムで農民の女子供を殺しまくり、耳を削いでアルコールにつけて持ちかえったくせに、それを自国の教科書には一切書かないでなかったことにして、あまつさえ隣国の教科書に文句をつけてくる国。
・独立維持派の伊藤博文を撃ち殺して、結局朝鮮併合を早めてしまった人物を英雄として祭り上げる国。
・小学校の教科書にでっち上げの残虐写真を載せて子供を洗脳している国。
・大戦中の日本軍の話になると、日本に攻め込んで同じ事をすればいいと答える小学生がいる国。
・強姦発生率日本の10倍の国。
・米国の外務省(にあたる所)の WEB に、唯一名指しで「強姦多し、渡航注意国」に指定されていた国。
841 :
pH7.74:2007/12/16(日) 09:07:49 ID:Fpx0E124
水槽関連の機材を洗う話で界面活性剤なしってよく言ってるけどなぜ?
よく洗い流してもダメ?
842 :
pH7.74:2007/12/16(日) 09:25:47 ID:Wz+UdeOR
良く洗えばおk
ちょっとでも残ると魚死ぬ
843 :
pH7.74:2007/12/16(日) 12:00:43 ID:F8k4CNeU
メダカと金魚(金魚すくいで取ったヤツです)を
一緒の水槽で飼っても大丈夫ですか?
金魚は大きめの水槽でブクブク泡出るやつ使っているのですが、
メダカはその隣りで虫かごに水張って飼ってます。
携帯からなので読みづらかったらすみません。
844 :
pH7.74:2007/12/16(日) 12:07:01 ID:55VkY9IC
熱帯魚を擬人化してる絵描きさんのサイトを教えてくださいw
845 :
pH7.74:2007/12/16(日) 12:09:13 ID:Xm86U/Z3
846 :
pH7.74:2007/12/16(日) 12:09:38 ID:5obVGjkD
擬人化っていうか、写真に落書きするのはいろいろあるけど・・・・
絵描きはよくわからん・・・
847 :
pH7.74:2007/12/16(日) 12:17:50 ID:55VkY9IC
>>846 熱帯魚専門じゃないけど
ゲームの甲殻魚類モンスタを擬人化している絵を
何処かで見た事があり
それが凄いレベルが高かったので
ちょっと興味を持ったのです。
あと、甲殻魚類のメカ化とか・・・
848 :
pH7.74:2007/12/16(日) 12:25:00 ID:PrVi4t3b
>>843 水草とか隠れ家になるのを入れておけば
一緒に飼っても平気だよ
849 :
pH7.74:2007/12/16(日) 12:43:55 ID:F8k4CNeU
ありがとうございます。
一緒に入れてみて様子を見てみます。
850 :
pH7.74:2007/12/16(日) 12:52:34 ID:qhs89RPO
水換えしたらなんか白く濁る原因なんだろ
せっかく水換えしたのに、濁ると鬱だ・・・
851 :
pH7.74:2007/12/16(日) 12:55:06 ID:PrVi4t3b
水道水そのまま入れてるとか無いよね?
バクテリアが大量に死んでるんじゃね?
852 :
pH7.74:2007/12/16(日) 13:27:18 ID:qhs89RPO
>>851 60水槽で週1で1/4、3/1程度なんだけど
湯沸かし機の水で温度調節してるからかなぁ
853 :
pH7.74:2007/12/16(日) 13:28:45 ID:EYF6y/pc
頭悪そうなやつだな
854 :
pH7.74:2007/12/16(日) 13:29:34 ID:PrVi4t3b
カルキ抜き入れてる?
855 :
pH7.74:2007/12/16(日) 13:30:16 ID:Xm86U/Z3
暖めるなら水槽と同じ温度にしないと駄目だよ
856 :
pH7.74:2007/12/16(日) 13:31:03 ID:ZJ6GbMxN
>>852 カルキ抜きしてから軽くかき混ぜる。で、少し置いてから注水。元の水濁っていないか。
857 :
pH7.74:2007/12/16(日) 13:32:01 ID:qhs89RPO
バケツで温水で温度合わせて、カルキ抜いて、水槽に一気に入れる
ベアタンクだから楽なんだけど
858 :
pH7.74:2007/12/16(日) 13:35:47 ID:qhs89RPO
>>856 濁ってないはず
魚も二匹しか入ってない
859 :
pH7.74:2007/12/16(日) 13:37:51 ID:qhs89RPO
バクテリア繁殖させるためになにか入れようかな
濾材ネットにいれて沈めたら変わるかな?
860 :
pH7.74:2007/12/16(日) 13:39:48 ID:ZJ6GbMxN
白濁が直ぐに取れるなら問題なし。気泡などの濁り。←数分もあれば
直ぐに取れないならバクテリアにダメージがある可能性あり。←数十分から数時間
861 :
pH7.74:2007/12/16(日) 13:41:41 ID:PrVi4t3b
>>859 ベアタンクなのか?
ホムセンで大磯でも買って来て
酸処理してから入れておけ
862 :
pH7.74:2007/12/16(日) 13:43:56 ID:qhs89RPO
>>860 いつも二日くらい濁る。バクテリアに影響でてるのかも
一応、湯沸かし機やめて様子見してみる。
863 :
pH7.74:2007/12/16(日) 13:45:43 ID:qhs89RPO
>>861 大磯よく知らないけど、調べて入れてみる。ありがとう
864 :
pH7.74:2007/12/16(日) 13:47:18 ID:PrVi4t3b
キャンプ用品なんかで
蛇口付きのポリタンクあるから
カルキ抜きした水をちょろちょろ入れれば
温度気にしないで入れられるんじゃね?
それかヒーター1つ買って来て
ポリタンクの中に入れて暖めてから入れれば・・・
865 :
pH7.74:2007/12/16(日) 13:49:43 ID:ZJ6GbMxN
マッタリ行くならアナカリスとか安くて丈夫な水草を水換え水に大量に入れておいてそれを水換えに使う。
水の中のバクテリア死亡→凝集して白濁、の流れだと思うが
866 :
pH7.74:2007/12/16(日) 13:50:21 ID:PrVi4t3b
>>863 最もポピュラーな底砂の1つだよ
ただ貝殻とか含まれてる事がほとんどなので
PH値に影響する事が多い
なので急ぐなら塩酸、急がないなら食用酢なんかで
溶かしてから使う
買って来る
バケツで洗う
乾かす
白い石を取る(貝殻)(塩酸使うならこの工程は不用)
酸処理する
中和して洗う
乾燥させてから水槽投入
867 :
pH7.74:2007/12/16(日) 13:52:30 ID:YFiv4R3e
おれは加温するのがめんどくさいから、
水替えは加温せずに軽きだけ抜いてバケツに入れ、
水槽より高い位置からチューブで流し込んでる。
まぁ多少は水温下がるけどね。
868 :
pH7.74:2007/12/16(日) 14:00:38 ID:ZJ6GbMxN
式で悪いが1/nの水換えで温度差がa°の時の温度変化はa/n°だけ下がる。
1/4の量で10度の温度差があるなら2.5°
869 :
pH7.74:2007/12/16(日) 14:11:51 ID:YFiv4R3e
いっぺんに換えればそうだけど
そうならないためにチューブで流量を抑えて入れてるわけ。
870 :
pH7.74:2007/12/16(日) 14:29:05 ID:ZJ6GbMxN
>>869 いやいや、元々の質問者に温度合わせする意味を含めて書いただけ
加温して温度差を埋めるか、量を減らすかの2通り。
871 :
pH7.74:2007/12/16(日) 14:52:45 ID:b7A8NG4R
872 :
pH7.74:2007/12/16(日) 15:12:03 ID:ZJ6GbMxN
873 :
pH7.74:2007/12/16(日) 15:19:45 ID:b7A8NG4R
874 :
pH7.74:2007/12/16(日) 15:20:55 ID:Xm86U/Z3
人に対して「どれ」とは何事か
875 :
pH7.74:2007/12/16(日) 15:22:42 ID:PrVi4t3b
876 :
pH7.74:2007/12/16(日) 15:27:32 ID:5sKCAswq
877 :
pH7.74:2007/12/16(日) 15:30:28 ID:X3il4C3I
ゴールデンデルモゲニーと混泳出来る魚は居ないでしょうか
あと45cmの水草水槽で2〜3匹飼うなら何が良いだろう
878 :
pH7.74:2007/12/16(日) 15:31:46 ID:46soeCp0
227 名前:pH7.74 :2007/12/16(日) 15:07:47 ID:b7A8NG4R
>>226 漢文じゃありません中国語ですよ高校生君w
この中国人をお返しいます。
879 :
pH7.74:2007/12/16(日) 16:05:41 ID:b7A8NG4R
向こうに今でも漢文を使ってると思ってる厨がわいたから遊んでたんだよ
880 :
pH7.74:2007/12/16(日) 16:10:11 ID:pM4vVPMa
仙台タワー乱射事件予告と聞いてとんできました!
881 :
pH7.74:2007/12/16(日) 16:11:00 ID:pM4vVPMa
あおう。すいません誤爆しました・・・。
882 :
pH7.74:2007/12/16(日) 16:13:28 ID:ah5yu89v
リングろ材ってネットから出して使っても大丈夫ですか?
袋にはネットに入れたまま軽く洗ってフィルターの中に入れろってかいてあるんですが
883 :
pH7.74:2007/12/16(日) 16:16:42 ID:+Y0HMDfn
>>877 デルモゲニー複数、飼うなら浮き草を逃げ道確保する為に
沢山入れたりしたほうがいいよ。(固体によるけど気性基本的に荒い・・・)
一緒にいれるなら中〜底泳ぐ魚がお勧め。
自分は、中国プレコ・バンブルビー・淡水カサゴ(攻撃されたとこは、
見たことない。)とか一緒に飼育してたよ。
ネオンとか小型カラシン系統は、攻撃されまくりでヒレボロボロ。。。
884 :
pH7.74:2007/12/16(日) 16:20:11 ID:ZJ6GbMxN
>>882 問題ない。容器に入らなかったりした場合はバラして使ったりしていた。
掃除する時に取り出すのが面倒になるかどうかくらい。
885 :
pH7.74:2007/12/16(日) 16:22:15 ID:wyyYY/bf
>>882 全く問題ないですよ。
「ネットから出してまで洗う必要はないです。軽くすすげばこのまま使えます」
という意味です。
ろ材交換の時に少し取り出す労力が増えるだけですし、
ネットから出した方が余分なスペースなくろ材が広げられると思います。
886 :
pH7.74:2007/12/16(日) 16:29:29 ID:ah5yu89v
887 :
pH7.74:2007/12/16(日) 16:31:14 ID:X3il4C3I
>>883 ありがとうございます。
バンブルビー面白そうだから入れてみるw後はコリから数匹候補に上げてみるか……
888 :
pH7.74:2007/12/16(日) 16:37:02 ID:Pc8TmIqw
>>887 うちはネオンテトラとハチェットとコリと同居してますが全く問題ないですよ
889 :
pH7.74:2007/12/16(日) 18:20:25 ID:twkoZyaU
小型プレコ専用水槽に60規格水槽を買おうと思うのですがどこのメーカーの水槽が一番オススメですか?
GEXがヤバイのだけはわかってます
890 :
pH7.74:2007/12/16(日) 18:25:44 ID:WxXwStNZ
上部フィルターの購入で迷っています。
ひとつはGEX サイフォンフィルターWD60、もうひとつはGEX グランデカスタム600です。
もし使ったことがある方がいればアドバイスお願いします。
891 :
pH7.74:2007/12/16(日) 19:20:28 ID:b7A8NG4R
>>889 どこのメーカーでもいいができるだけ縁無し水槽をすすめる
892 :
pH7.74:2007/12/16(日) 19:28:11 ID:sJrEdlu5
893 :
pH7.74:2007/12/16(日) 19:31:38 ID:sJrEdlu5
894 :
pH7.74:2007/12/16(日) 19:38:57 ID:b7A8NG4R
>>893 重複マンドクセスレに湧いた厨だから気にするな
895 :
pH7.74:2007/12/16(日) 19:41:49 ID:YFiv4R3e
>>889 どこが良いと聞かれたら、、、ADAと答えちゃう。
でも
>>891がいうようにどこでもいいんじゃない?財布と相談で。
縁なしにして、蓋をしない場合は、縁にそってセロハンテープを貼ると、飛び出し防止になるよ。
896 :
pH7.74:2007/12/16(日) 19:42:11 ID:84aSkAN5
なんで60水槽より45水槽の方が値段が高いの?
897 :
pH7.74:2007/12/16(日) 19:43:50 ID:PrVi4t3b
需要が少ないから大量生産によるコスト削減が出来ない
898 :
pH7.74:2007/12/16(日) 19:58:35 ID:48okQohw
>>889 アクアシステムか、テトラRG−60が安くてカッコイーぜ
899 :
pH7.74:2007/12/16(日) 20:02:22 ID:x7ut8a6y
ランチュウとワキンの混泳って可?
900 :
pH7.74:2007/12/16(日) 20:02:45 ID:5YxaXYaY
アクアシステムっていいの??
901 :
pH7.74:2007/12/16(日) 20:21:26 ID:ZJ6GbMxN
>>889 可能だけど遊泳力が違うので気を使う。
>>900 人それぞれ。信者とアンチはどこにもいるし
902 :
pH7.74:2007/12/16(日) 20:45:17 ID:X3il4C3I
45cmを2段に置ける水槽台で良いのないかな?
出来れば木製で
903 :
889:2007/12/16(日) 20:48:07 ID:twkoZyaU
とりあえずADAかテトラのどちらかにしようと思います、ありがとうございました。
904 :
pH7.74:2007/12/16(日) 20:57:07 ID:ZJ6GbMxN
>>902 木製なら作ってしまえ、と言いたいなw
合板を使っていないもので底板の厚みがあれば大丈夫。脚が出ているものは下に一枚板を敷いて過重を分散。
でないと床に後が付く。
905 :
pH7.74:2007/12/16(日) 21:25:40 ID:48okQohw
>>900 よく出来てる割に安い
>>901 メーカーから金貰ってる訳じゃ無いし
どこの製品だって、良い物で安いと感じたら進めるけど
別にアンチじゃ無いぜ
906 :
pH7.74:2007/12/16(日) 21:34:38 ID:j6N0z2lV
年数回の濾過槽洗浄、月1,2度程度のプレフィルター掃除、
たまに水底のゴミとるついでの部分換水で飼ってる熱帯魚の調子は良好。
変な質問しちゃってすいません
こういう状態を濾過で水質維持できてるって呼びますか?
907 :
pH7.74:2007/12/16(日) 21:37:21 ID:NqWrUEok
ボスケテ!!!!
今底砂掃除したついでに、外掛けも洗おうとしたんだが
手が滑ってそのまま水槽にドボン→汚れブワワワッ・・・・!
俺も(´;ω;`)ブワッ
もともと外掛け1台だったのを2台に増やして、
とりあえず濁りを取ろうとしているんだが、
これでいいのかわからん。
換水したほうがいいのか?
水槽はコトブキダックス60
中の住人はコリドラスが7匹・ネオンテトラが11匹・オトシンが3匹。
908 :
pH7.74:2007/12/16(日) 21:37:25 ID:cnQmRcMs
アクリル水槽にコケ取りの貝って入れても大丈夫?
909 :
pH7.74:2007/12/16(日) 21:38:23 ID:ZJ6GbMxN
>>906 呼ぶかどうかなんて気にするな。維持できていて生体が無事なら問題なし。
910 :
pH7.74:2007/12/16(日) 21:38:51 ID:PrVi4t3b
>>907 元々水槽の中に有った物が散らばっただけだから
それほど気にしないでもいいでしょ
ちょっとすれば落ち着くよ
911 :
pH7.74:2007/12/16(日) 21:43:05 ID:j6N0z2lV
>>909 どうもありがとうございます。ペット板でこういう状態を
水質維持できてるとは呼ぶか呼ばないかでおおもめしてまして意見を聞きたかったのです
濾過で水質維持できるって事は換水不要を意味するそうですが本当なんですか?
912 :
pH7.74:2007/12/16(日) 21:43:54 ID:NqWrUEok
>>910 (゜д゜)…ハッ!!!
すまん、ありがとう。
913 :
pH7.74:2007/12/16(日) 21:44:34 ID:AXSAVFzB
水草を入れない場合とたくさん入れる場合とでは、どちらがたくさん生体を飼えますか?
水草ありの方が水を浄化しそうに思えますが、違う事を書いているサイトもありますし・・・
914 :
pH7.74:2007/12/16(日) 21:44:53 ID:Nvp+4wB8
>>910 外掛けの中で増えたものの方が多いと思う。
でもそのままで大丈夫でしょうね。
915 :
pH7.74:2007/12/16(日) 21:50:58 ID:oWV8gAXT
>>913 どっちもほとんど一緒。
水換え頻度が同じなら、飼える生体の数は、飼育水量でほぼ決まる
916 :
pH7.74:2007/12/16(日) 21:52:39 ID:3pO4XlEM
>>913 水草が山盛りの水槽の方。
しかし、光がないときは水草も酸素を消費するので、エアレーションが必要。
まあ、24時間点灯というのが過密飼育では良いのかも試練。
917 :
902:2007/12/16(日) 21:53:52 ID:X3il4C3I
918 :
pH7.74:2007/12/16(日) 21:56:08 ID:b7A8NG4R
919 :
pH7.74:2007/12/16(日) 21:57:21 ID:48okQohw
911換水不要を意味するそうですが本当なんですか?
ウソでも有り ホントでも有り
920 :
pH7.74:2007/12/16(日) 22:01:07 ID:Wz+UdeOR
>>919 どういうこと?
水に問題ないなら変えなくて良いんじゃないの?
921 :
pH7.74:2007/12/16(日) 22:03:30 ID:48okQohw
状態が良けりゃーどーでもいーんだよ
922 :
pH7.74:2007/12/16(日) 22:04:17 ID:Wz+UdeOR
なんだそりゃ
923 :
913:2007/12/16(日) 22:06:33 ID:AXSAVFzB
おお、こんなに・・・水草に過度な期待をしないってことですね。
924 :
pH7.74:2007/12/16(日) 22:07:03 ID:ZJ6GbMxN
>>911 水換えなしで飼うのはかなり辛い。エサを上げたりするだけでも流入があるわけだし。
維持するためにはその分何かしらで入った分を引く必要がある。
その辺の池や湖でも入る分と出る分のバランスで成り立っているしな。
>>913 メンテを考えると水草入れずにベアの水換えだけで行った方が楽な事も。
>>916 常時点灯は植物を弱めるぞ。
925 :
pH7.74:2007/12/16(日) 22:07:33 ID:oWV8gAXT
>>濾過で水質維持できるって事は換水不要を意味するそうですが本当なんですか?
ウソ
これでいいか。
引っ込んでくれ。
926 :
pH7.74:2007/12/16(日) 22:13:27 ID:u1ZDkYeh
20cm水槽でチビコリ3匹と石巻貝2匹いるのですが、
ラミーノーズを追加したいと思っています。
何匹くらいが限界でしょうか?
濾過はエデニックV2と濁ったときだけ水作エイトミニをドボン
水草は流木つきミクロソリウムほか1種(名前忘れた)
phは6.3くらいです
927 :
pH7.74:2007/12/16(日) 22:16:31 ID:oWV8gAXT
0匹
928 :
pH7.74:2007/12/16(日) 22:18:03 ID:E/IffGMF
0.2匹
929 :
pH7.74:2007/12/16(日) 22:19:04 ID:PrVi4t3b
930 :
pH7.74:2007/12/16(日) 22:29:00 ID:uxr5PxnY
>>926 エイトミニは濁ったときだけじゃなくて常時入れとけ。
931 :
pH7.74:2007/12/16(日) 22:29:58 ID:X3il4C3I
932 :
pH7.74:2007/12/16(日) 22:36:35 ID:j6N0z2lV
>>919>>925 普通に魚飼ってる場合でも、濾過で水質維持できるとは言わないわな
濾過してなおかつ水替えは必須なんだから
これはペット板住人の意見です。どう思われますか?
水に詳しいみなさまのご意見聞かせて欲しいです
しつこくてごめんなさい 最後の質問にします
933 :
pH7.74:2007/12/16(日) 22:39:39 ID:E/IffGMF
スーパー何とか水なら水換え不要らしいよ
934 :
926:2007/12/16(日) 22:40:58 ID:u1ZDkYeh
限界ですか… (´・ω・)
ラミーは諦めてチビコリさんたちと石巻さんを
大切に育てていこうと思います。
レス下さった諸氏、ありがとうございました!
935 :
pH7.74:2007/12/16(日) 22:46:17 ID:YFiv4R3e
>>926 奥行きが60センチあるとか、高さが50センチあるとかなんだよな?それなら余裕!
936 :
pH7.74:2007/12/16(日) 22:53:03 ID:YFiv4R3e
>>932 硝酸を脱窒するシステムを作れれば完全に換水不要だけどね。
亜硝酸は確実に硝化するが、硝酸は水替えによって薄める。
この状態を、アクア板では一般的にできた水と言っていると思う。
937 :
pH7.74:2007/12/16(日) 22:56:44 ID:YFiv4R3e
追記
硝酸を脱膣するには建機バクテリアが必要で、その維持はなかなか難しい。
だから、底までは行わないってこと。
亜硝酸塩は生体にきわめて有害だけど、硝酸はそれほどでもないから、
水替えの頻度から言って濾過ができているというと。
938 :
pH7.74:2007/12/16(日) 23:01:57 ID:fPybaWYk
>932
>>936の後段でいい。前段は・・・
窒素が処理できても次にはリン、その次は・・・となるので、密閉した
『物質における閉鎖系』にでもしないと完全な無換水は難しい。
ちなみに何スレ?
939 :
pH7.74:2007/12/16(日) 23:05:53 ID:MwPNz3Uh
まぁ海水だと脱窒取り入れたナチュラルシステムなんてのも色々あったりするが、淡水だとあまりやる人
いないわな
換水不要を謳った製品も色々あるが、9割は詐欺で1割はハイコストかつメンテがアレ
940 :
pH7.74:2007/12/16(日) 23:07:26 ID:ZJ6GbMxN
>>938 >ちなみに何スレ?
それは俺も知りたい所だ。
941 :
pH7.74:2007/12/16(日) 23:22:53 ID:48okQohw
>>932 へそ曲がりの博士か?
水の本職さん?
あくまで一般の的には、魚が健康に育ってる状態のいー水槽なら 水が出来てるて言うんだよ
942 :
pH7.74:2007/12/16(日) 23:31:26 ID:yoaxJZei
まぁペット板でいくら水質維持とは言わない!って言っても、
アクアでは水質維持、水が出来てるって言うのは変わらないしな。
943 :
pH7.74:2007/12/16(日) 23:36:27 ID:Q4DAo/9A
944 :
pH7.74:2007/12/16(日) 23:37:48 ID:b7A8NG4R
できた水ってのは水換えすると汚くなるって意見は要らない?w
古い水槽ほど水換えする前の方が明らかに透明度高くて調子いいんだよな
945 :
pH7.74:2007/12/16(日) 23:53:30 ID:fPybaWYk
>944 よくあること。水道水にはガスもある。基本的にpHはアルカリ。
古い酸性の水に混ぜたらいろんな反応が起きて不思議じゃない。
けど、水換えて、落ち着いた後にはちゃんと透明になるべ。
946 :
pH7.74:2007/12/16(日) 23:54:09 ID:E/IffGMF
毎日全換水がんばれよ
947 :
pH7.74:2007/12/17(月) 00:43:00 ID:Ujwh2x7G
現在の水槽に新しくラスボラ・エスペイを導入しようと思っているんですが
こんな感じだと5匹くらいは大丈夫でしょうか?
設備
40cm金魚セットの水槽
小型外部フィルター(NISSOのヤツ)
スペースパワーフィットS
アヌビアス付き流木(水槽底面積の約4分の1)
エアーポンプ無し(ただしフィルター吐出口全て上向きで水面なみなみ)
蛍光灯13Wが一本
生体
コリドラス3匹(一匹あたり約3〜4cm)
流木付きアヌビアス
ハイグロ5本(サイズまちまち)
ちなみにこの水で2年生活させてますがコリドラスの状態は良好です
948 :
pH7.74:2007/12/17(月) 00:49:56 ID:J4trK7Ju
全然問題なし
949 :
pH7.74:2007/12/17(月) 00:59:25 ID:Ujwh2x7G
>>948 ありがとうございます
早速明日にでも導入してみます
950 :
pH7.74:2007/12/17(月) 01:47:19 ID:C/dAG0QO
951 :
pH7.74:2007/12/17(月) 01:59:52 ID:uED/izJa
笑ったwwマジで聞いてるとは。
ニオイガメのスレね。
おもしろいからぜひ見に来て
952 :
pH7.74:2007/12/17(月) 02:02:46 ID:7QnF7Hyk
953 :
pH7.74:2007/12/17(月) 02:40:37 ID:qhN8FcKS
954 :
945:2007/12/17(月) 02:58:42 ID:o0g+yx+q
>952 前者。冬にコップに湯沸かし器からお湯をつぐと白濁しているのを
見ることがあるでしょ。あれと同じ。低温高圧の水道水を高温低圧にすると
溶けていた気体が泡になり、その出入りで屈折率が変化するため濁って
見える。ナノかマイクロかはともかく微小な泡なので簡単には浮上しない。
放置すれば抜けて透明になる。
後者。例外もあるが、水道水は配管の酸化を避けるため、弱アルカリに
するのが基本。塩が沈着して通りが悪くなるほうが破裂よりマシ。
古い飼育水は酸性化していることが多い。混ぜればいろんなイオンが
出会う。この過程で、ガスも出ようし、溶けていたものが固形化もしよう。
ガスが抜け、固形化したものが沈殿するなり濾過にトラップされるなりする
までの間、濁度があがると。簡単な説明としてはこんなもんじゃないか。
この先は化学板や心理板(ヒトの濁度に対する知覚とか)で聞いて
おくれ。
カメスレ見てきた。どっちの陣営も正解から遠いのが笑えるが、
笑っちゃいかんのだろうな・・・象を撫でていても仕方がないのだ、
物質レベルで考えよと誰か親切な人、教えてあげたらどうか。
955 :
pH7.74:2007/12/17(月) 08:30:51 ID:1qR/gWQs
ハイル博士!
956 :
pH7.74:2007/12/17(月) 10:54:51 ID:DgISzVRt
半月程前から上部フィルターを交換しました。(クイックフロー→グランデカスタム)
同時にサブストを一回かるく水で漱いで投入、そうしたところ、油膜じゃないような
膜状の物が水面に発生するようになりました。
エサは従来と同じなので油過多という事は考えにくいです。
これって何ですかね?アクとか?ほっとけば自然と消えるのだろうか?
957 :
pH7.74:2007/12/17(月) 11:06:57 ID:qhN8FcKS
>>956 それ白い粉じゃないよね?
バクテリアだとは思うけど、カビだったらヤバイので上部を定期的に見てあげてね。
958 :
956:2007/12/17(月) 11:39:49 ID:DgISzVRt
>>957 粉ではないですね、なんというか難しいですが・・・膜というか違う液体が浮いている
みたいな感じです、油膜なら油特有の色があるのでわかるつもりです。
バクテリアの疑いが強いですか?その場合ほおって置けばいずれ消えるでしょうか?
カビも注意してみてますが、発生してはいないです。
カビなら生体になにかしら影響が出てますしね。
959 :
pH7.74:2007/12/17(月) 12:35:19 ID:AEzCXYh4
メラミンスポンジって、生体入ってる水槽の中で使ったら魚に影響ありますか?
960 :
pH7.74:2007/12/17(月) 12:38:11 ID:RhUS5+fR
>>959 薬剤とかついていないなら問題なし。買う前にチェック。普通は付いていないと思うが。
俺もカメスレ見に行ったが面白いなwカメとかなら濾過考えるよりも水換えのメンテ効率を考えた方が楽だろう。
961 :
pH7.74:2007/12/17(月) 12:39:56 ID:AEzCXYh4
962 :
pH7.74:2007/12/17(月) 12:57:03 ID:RhUS5+fR
>>961 一応可能性として剥離剤とか製品化に必要なものが付着している可能性はある。
963 :
pH7.74:2007/12/17(月) 13:09:03 ID:AEzCXYh4
>>962 生体いる水槽だとヘチマタワシの方が確実ですかね
ガラスに傷つかないか心配なんですがどうなんでしょうか?
964 :
pH7.74:2007/12/17(月) 13:11:24 ID:7KN4BCLq
水の黄ばみが消えないのですが…。
流木(アク抜き済み)
底は田砂
山奥の川で拾ってきた石(煮沸消毒済み)
与えてる餌は「川魚の餌」ときどき「冷凍赤虫」
この中に原因があるのでしょうか?
965 :
pH7.74:2007/12/17(月) 13:14:58 ID:RhUS5+fR
>>963 既製品のヘチマたわしってどうなんだろ?自分で用意するなら安心なんだけど。
自分はウールマットをちぎって使っている。
砂利を巻き込んで擦らなければそうそうガラスにキズは付かない。
>>964 流木。どれほどアク抜きしたか知らないけど、結構出続ける。
966 :
pH7.74:2007/12/17(月) 13:19:39 ID:GYKnrsxm
>>963 とりあえず、使い古しのフィルターの不織布や普通のアクリル毛糸・フェルトなんぞを
濡らして水槽のガラスを擦って見れ!何か良いことがおきるかも知れんぞ。
967 :
pH7.74:2007/12/17(月) 13:20:15 ID:7QnF7Hyk
>>963 100均の長い奴エビ入ってる水槽で一年くらい使ってるが全く問題無い
とりあえず日用品をアクアに使うならちゃっちい奴がいいよ
968 :
pH7.74:2007/12/17(月) 13:47:39 ID:CkXwK9bw
Hamanaka Artsの45水槽に10cm前後の琉金2匹と6cm前後の琉金1匹飼ってます。
濾過はテトラのAT50です。
エアーは無しで上から流れてくる水のみ。
水草はアナカリス5株、モス少々、赤い葉っぱの水草(名前忘れた)4株。
この中にヌマエビ12匹とミナミヌマエビ20匹とドジョウ2〜3匹をを同居させようと思ってます。
エビを苔取りに、ドジョウを餌掃除にと思ってますが、過密すぎますか?
969 :
pH7.74:2007/12/17(月) 13:53:20 ID:jTNJBFkL
970 :
pH7.74:2007/12/17(月) 13:56:44 ID:jTNJBFkL
>>937 バクテリアが重機で工事してるの想像して萌えた
971 :
pH7.74:2007/12/17(月) 14:02:12 ID:yiRG8RLq
>>968 はい過密すぎます
その生体追加したいなら60cm推奨だな。
あとエビは金魚に食われる可能性あり
972 :
pH7.74:2007/12/17(月) 14:09:08 ID:CjCokbEi
ADAのリリィパイプのようなもを自作してる人いませんか?
973 :
pH7.74:2007/12/17(月) 14:09:51 ID:CcZmiwWQ
しようとか思ってるー
974 :
968:2007/12/17(月) 14:14:19 ID:CkXwK9bw
>>971 レスありがとうございます。
ヌマエビの方は一度同居させたのですが、金魚は無関心でした。
今は金魚が赤班病になったので両方とも薬浴中ですが。
ミナミヌマエビだと二回りほど小さいので食べられるのかな?
45水槽は奥行きと高さがあるので面積的には60水槽とあまりかわりません。
一度同居させてみてミナミが食われるようなら35水槽にエビだけ隔離してみようかな?
975 :
pH7.74:2007/12/17(月) 14:14:41 ID:CjCokbEi
おお!何かいい素材ありますかねえ?
エーハの12/16mmのパイプに適合するようなものを探してるんですが・・
976 :
pH7.74:2007/12/17(月) 14:19:47 ID:CcZmiwWQ
俺は型を起こそうかとw
流用って難しそうだなあ・・・
形が似てるのは漏斗だよね
ガラス製品は加工無理だから、プラになるのかな?
透明なのあるのかなあ
977 :
pH7.74:2007/12/17(月) 14:28:31 ID:ieMJJ9kv
毛玉みたいな黒っぽいコケが底砂のあちこちに
生えてきたんですけど
ほっといたらまずいですかね?
978 :
pH7.74:2007/12/17(月) 14:28:43 ID:CjCokbEi
>>976 型をとる技術があればいけそうですねw
プラスチック加工すれば望みのモノガ作れるんでないですか?
100均とかで化粧ボトルみたいなのを加工すればいけるかも
おれにはそんな技術ないんで
ネットでよいアイデアないかなあと探してたんだけどなかなかないです。
979 :
pH7.74:2007/12/17(月) 14:37:23 ID:CcZmiwWQ
>>977 さっさと対策しないと増えちゃうよ
どこまでこだわるかだよね
使えれば良いなら
オーブン陶土で型を作って、トーストした透明プラ板押しつけるとか
これなら手軽かも
980 :
pH7.74:2007/12/17(月) 14:57:53 ID:CjCokbEi
>>979 やれないことはなさそうですね。
もしも完成したら自作スレにてうpなどしてもらえたらありがたいです。
おれはとりあえず100均になにか無いか見てこようかと
プラスチック製なら熱で変形させるくらいならできるし
では。
981 :
pH7.74:2007/12/17(月) 16:08:51 ID:QD9fyMQr
982 :
pH7.74:2007/12/17(月) 16:30:51 ID:6A08YF+4
テトラのEX60とEXユーロ75の流量、コック最大に空けても60の方が出がいいのだが、コレって仕様なの?
ちなみに60は延長パイプつけてます。
給水側は共にノーマル。P-1とかなし。
983 :
982:2007/12/17(月) 16:34:34 ID:6A08YF+4
すまん自己解決した。
ホースがねじれて折れ曲がってた。
私のバカ・・・・・
984 :
pH7.74:2007/12/17(月) 16:49:10 ID:zELRh3QD
君は馬鹿じゃないさ
985 :
pH7.74:2007/12/17(月) 17:36:26 ID:+KrvBLYO
質問です。
ウィローモスを溶岩石や流木にテグスで巻きつけているのですが、
毎回だんだんと細くなっていって成長もせず、最後には茶色く変色したりしてしまいます。
テグスを外すと活着もしていないようです。
コケがほとんど見当たらないので養分が足りなすぎるのでしょうか。
以前に一度だけ調子が良かったのですが、その時は同時にアオミドロと黒髭コケ、珪藻に悩まされました。
何か思い当たることでもいいので上手にもさもさと育てるアドバイスを頂きたいです。
90cm水槽
照明:150wのメタハラを約4時間/日
濾過:エーハイムの2236、2215
水温:約25度
水替え:気が向いたときに1〜3ヶ月に1〜2回
底床:ブライトサンド
肥料:基本入れません
水質:残念ながら図れる物がありません・・・・
その他:常時エアレーション、流木や深山石など
混泳魚:P・セネガルス1匹、サイアミーズが2匹
他の水草:ミクロソリウム、ボルビディス
葉がちぎれていたり茶黒くなっていたのですが、ハイポネックス開花用を少し入れたところなんとか持ち直しました。
よろしくお願いします。
986 :
pH7.74:2007/12/17(月) 17:47:17 ID:lsd9b79w
モスにメタハラの強光が当たってない?
光が強すぎると焼けて枯れるよ。
987 :
pH7.74:2007/12/17(月) 17:52:47 ID:Grx4bJdO
横からスマン
直上スタンドライト+アルミホイルぐるぐるプラケで育成しとる
メタハラに比べたらかわいいもんだよね???
988 :
pH7.74:2007/12/17(月) 18:02:05 ID:7QnF7Hyk
989 :
pH7.74:2007/12/17(月) 18:47:15 ID:Grx4bJdO
マジですかい・・・
考えなきゃなあ
990 :
pH7.74:2007/12/17(月) 18:50:47 ID:7QnF7Hyk
>>985 pHや硬度が高いとウィーロモスは育ちにくいよ
だからもともとポリプと相性悪い
991 :
pH7.74:2007/12/17(月) 18:52:10 ID:uNyDJV0Q
876についてお願いします。。
992 :
pH7.74:2007/12/17(月) 18:57:09 ID:Rzw6yCyZ
993 :
pH7.74:2007/12/17(月) 19:07:52 ID:JsnuOIeE
シルバーアロワナの目が両方濁って白内障になった治療方はあるんだろうか?教えて下さい!
994 :
pH7.74:2007/12/17(月) 19:12:49 ID:7QnF7Hyk
>>993 ただの水質の悪化
180センチ水槽を買ってあげれば治る
995 :
pH7.74:2007/12/17(月) 19:15:10 ID:sSHhBxk0
白内障に、眼内レンズ挿入手術以外の治療方はない
996 :
pH7.74:2007/12/17(月) 19:38:29 ID:+KrvBLYO
>>986 >>990 なるほど・・・・確かに光が良く当たる中央などのものは
特に茶色くなりやすいような気がします。
PHは水替えもほとんどせず、大型流木が結構入っているので
どちらかというと低いと思うのですが(素人意見+水質を計れないので確かではありません・・・)、
硬度は石も多めに入れているので心当たりがあります。
今まで養分の不足くらいしか思いつかなかったので助かりました。
水草で影を作る、次回リセット時に石を減らしたレイアウトにするなど試してみたいと思います。
ありがとうございました。
997 :
pH7.74:2007/12/17(月) 19:44:07 ID:ifHF1Z9w
質問。カージナルアカヒレって何ですか?ロングフィンアカヒレの
事を別名でそうよぶのですか?
998 :
pH7.74:2007/12/17(月) 19:55:07 ID:8I3/R+/D
ロングフィンカージナル、ってのを見たことがある
ロングフィンはロングフィンだろうねぇ・・・
そろそろ次スレだねぇ
999 :
pH7.74:2007/12/17(月) 20:10:46 ID:n2z3zlLp
産め
ume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。