水槽冷やせ〜!Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
全国的に梅雨も明け、いよいよ夏本番、
暑さ対策もこれからが正念場、人それぞれ様々な事情がありますが、
大切な命、温度を下げる工夫をして、無事夏を乗り越えましょう。


荒らし、煽りは徹底放置で、反応したらあなたも荒らしです。
2pH7.74:2006/08/05(土) 06:42:54 ID:T246nEBP
前スレ
【夏本番】水槽冷やせ〜!Part8【クーラー/ファン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1153062999/
過去スレ
【クーラー】水槽冷やせ〜!Part7【ファン】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1149150808/
【高温対策】水槽冷やせ〜!Part6【酸欠防止】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1123336755/
【オマイの】水槽冷やせ〜!Part5【頭も】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1118161885/
水槽冷やせ〜〜Part4
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1113397215/
水槽冷やせ───┤Part3|
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1089249841/
水槽冷やせ〜PART2
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1058900007/
水槽冷やせ〜1
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1020450498/l50
関連スレ
【はじめての】 水槽用クーラー Part1 【質実剛健】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1153640205/
小型で使いやすいクーラーが出来るまで
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1136297023/
3pH7.74:2006/08/05(土) 06:43:26 ID:T246nEBP
4pH7.74:2006/08/05(土) 06:44:58 ID:T246nEBP
今までに出た冷却法

        効果   安定度    生体への負担   備考
ファン      ○     △         なし      うるさいの選ぶと結構地獄です。
水槽クーラー  ◎     ◎        ほぼなし    初期投資がだいぶかかります。
冷凍ペット    △     ×         あり      できればやめてあげて。
氷          △     ×         あり      やめろって。
ドライアイス   ◎     ×        死にます    おまえの血は何色だ!!!。
ライトリフト    △     ○         なし      飛び出しに注意してください。
蓋に冷たい物  △     ×         なし      よっぽどマメな人でないと無理です
エアコン     ○     ◎         なし      多水槽向き。コストは設定温度によります。
打ち水      ?     ×         なし      昔懐かしい。意外と効果があるようです。
すだれ      ?     ○         なし      部屋の温度上昇がある程度抑えられます。
発砲スチロール?     △         なし      温度変化を緩やかに出来ます。


Q.ファンの設置場所は?
A.水面もしくは上部濾過槽に当てれば、だいたいどこも同じです。
 気化熱を利用した冷却法なので水にあたりさえすれば正直なんでも良いです。

Q.どこのファンが一番静かですか?
A.うるさい:シロッコタイプ(GEXなど)   静か:大口径・低速型(日動)

Q.エアコンて有効ですか?
A.かなり有効です。ただ、それなりに電気代がかかります、
 あと、生活もするのなら、体を壊すので、あまり低温には出来ない。
5pH7.74:2006/08/05(土) 06:46:16 ID:T246nEBP
Q.水槽クーラーとファンのメリットデメリット教えてください。
A.
   水槽クーラー
・ファンに比べて遥かに安定した温度を維持できる
・冷却能力が高い
・でも値段も高い
・結構排熱がある
・機種にもよりますが動いてるときはうるさい

   ファン
・安い
・冷却能力を高めるために除湿対策をしなくてはいけない
・排熱はもちろんない
・音は水作ならほとんど気になりません
・水が減る
・逆サーモを使用しないと連続運転

Q.ファンだけで夏を乗り越えられますか?
A.工夫をすれば26〜27を維持できます。
  ・エアレーションする
  ・ライトのリフトアップ
  ・マメな換気
  ・ふたの上にアイスノン
  ・エアコン

Q.水槽クーラーは生体に負担がかかると聞いたのですが
A.そういう意見もあります。でもそういう人はヒーターも負担を考慮して使わないようです。

Q.水槽クーラー万歳。
A.専用スレがあります。
【はじめての】 水槽用クーラー Part1 【質実剛健】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1153640205/l50
6pH7.74:2006/08/05(土) 07:34:59 ID:9x0QcxkJ
この暑い時期、人はみなイライラしやすくなってます。
私って煽り耐性が低いな、または何か頭にカチン虫が発生した方のうちPC環境の方には
NGワード登録による特定レス削除機能のある、2ちゃん専用ブラウザの使用をお勧めします。
地域によっては暑い夏になってますが、各自お魚たちを昇天させないようにがんばりましょう。
7pH7.74:2006/08/05(土) 09:21:29 ID:4zzVB+UL
>>1-6乙!
やっとテンプレが出来たな。
8pH7.74:2006/08/05(土) 11:15:32 ID:vXdpAmwo
乙です。
ファン2つつけてんのに毎日28度弱になってしまう。。。
アドルフォイが死なないか心配だー
9pH7.74:2006/08/05(土) 11:28:33 ID:BOWphs6a
28度じゃ死なないでしょ
うちのシミリスは38度でも死ななかったよ
まぁ常時38度だと確実に死ぬが
10847:2006/08/05(土) 11:39:29 ID:h6Fm5L26
>>9
38度に上昇した理由を詳しく
11pH7.74:2006/08/05(土) 12:58:06 ID:u1jb595O
>>9
もう老齢だからさぁ。なんか過保護になってしまう。
この前も連日の29℃で一匹落ちたし。。。
享年5歳ですた(´;ω;`)ブワ
12pH7.74:2006/08/05(土) 13:00:16 ID:9RA0Xsdc
昨日の熱さでソフトコーラルがぐったりしてる…。終わったかも@北埼玉
13pH7.74:2006/08/05(土) 13:20:00 ID:fe4hoIKL
金に余裕があれば多少過保護でもいいと思うんだけどね
14pH7.74:2006/08/05(土) 13:25:49 ID:rR7TLqM0
一台のクーラーで複数の水槽を賄えないだろうか…。
部屋にクーラー複数はきつい。
エアコンないし。
15pH7.74:2006/08/05(土) 13:44:18 ID:fe4hoIKL
>>14
ラック作ってオーバーフローで集中濾過くらいじゃないか?
もしくは冷却水用の水槽を作って冷却水を通したステン管で熱交換
16pH7.74:2006/08/05(土) 13:48:03 ID:CuiShXge
ゴルァ まだ971やんかwww 最後までスレを…


【夏本番】水槽冷やせ〜!Part8【クーラー/ファン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1153062999/l50
17pH7.74:2006/08/05(土) 15:57:44 ID:DgMoCwCy
こ、これは誘導合戦か。
18pH7.74:2006/08/05(土) 16:04:30 ID:lL4pFtc8
クーラーやエアコンの話は禁止されていないようだな。
クーラー専用スレが紹介されてはいるが、「ここでは禁止」と明示されて無い。
エアコンに至っては工夫の一例に入れられている。また荒れるぞ?
19pH7.74:2006/08/05(土) 16:44:22 ID:cYw7VF2j
>>5
エアコンはファンと同程度の効果しかないの?
20pH7.74:2006/08/05(土) 16:48:40 ID:+1aeZ8NG
>>19
ケースバイケース
湿度が高い日のファンは効果が薄いし
エアコンは効果的に使わなきゃ、なかなか水温は下がらないし
室温を下げすぎたら人体にも影響がでるから素人にはお勧めしない。
素人は素直にクーラーかっとけ。
21pH7.74:2006/08/05(土) 16:58:59 ID:cYw7VF2j
>>20
>エアコンは効果的に使わなきゃ

効果的ってどういう使い方?
22pH7.74:2006/08/05(土) 17:05:17 ID:fe4hoIKL
エアコンで室温下げるだけでかなり良くなるぞ

エアコンで出来た風の流れも大きい
一般的であろう60規格2灯なら設置環境にもよるけど室温+1〜3度程度で済む。
ファンも併設するともっと冷えるけど落ちすぎる可能性があるのでこの場合逆サーモ必須

逆にエアコンで無理な場合
水草用60規格で4灯など使って上がふさがってた場合 かなり水温が上がる。
メタハラは最悪、水中ポンプや殺菌灯なども
十分に冷えるよう室温を下げると人がいられない環境になってしまうのでは本末転倒

インテリア性ならエアコン>>クーラー>>ファン>>>>その他
エアコンと水槽クーラーなら水槽クーラーの方が個人的には設置しやすかったな
家族の了解を得る時にエアコンは見た目無駄に見えるからね
23前スレ埋まりました:2006/08/05(土) 17:15:06 ID:mbIfF2lH
  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ ヤレヤレ・・・
 //\ ̄ ̄旦\  
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
24pH7.74:2006/08/05(土) 17:33:12 ID:U6pA0q8I
今年から熱帯魚を飼い始めて、初めての夏です。
休みなので、水温をチェックしてみたが、
AM9  26℃
AM10 27℃
ここで水替え、26℃ &ファンON
PM1 27℃
PM3 27.2℃
PM5 27.0℃
なので、ファンだけでOKかな。
北向き部屋1階の出窓に置いてある水槽です。(エアコンはあるが
最近使っていない)
最高気温はたぶん35℃はあったと思いますが、
水槽を一番日の当たらない部屋へ引っ越せば、ファンだけで
大丈夫。
25pH7.74:2006/08/05(土) 18:54:24 ID:965pj4G/
>>25
室温何度なのか教えれ。
26pH7.74:2006/08/05(土) 19:24:02 ID:z2VUQ715
>>25 早く教えれ!!w
27pH7.74:2006/08/05(土) 19:49:57 ID:LsemEpwW
>>25
は・や・くっ!
28pH7.74:2006/08/05(土) 20:57:28 ID:NpuJQ9W/
そんなにじらさないで♪
29pH7.74:2006/08/05(土) 21:15:53 ID:rR7TLqM0
>>15
後者のほうの冷却効率はどうだろう?
集中濾過は水槽の配置とか気をつけなきゃならんし、下手すりゃ水浸し…
30pH7.74:2006/08/06(日) 00:08:08 ID:HystCov6
テンプレの クーラー 負担 ほぼなし っておかしくない?
ファンや冷たいモノよりはるかに負担が少ないと思うんだが。
31pH7.74:2006/08/06(日) 00:56:41 ID:9b1X0tm4
前スレでそういった意見が出ていたら、それを考慮してじゃないか?、
つかそう思うならテンプレ草案作成に参加すれば良かったのに、

まあ次スレ立てるときに修正案出せばいんじゃね。
32pH7.74:2006/08/06(日) 01:27:05 ID:cyMN8bKs
生体にも環境にもよるな
うちはカージナル・ネグロ・グラミーと高温には強いのしかおらんしファンだけで30℃越えないからこのままで問題なさそうだな
ただ毎日1Lくらい水足しせないかんが…
33pH7.74:2006/08/06(日) 09:33:18 ID:WsnaSTgQ
>>30
具体的にどういう負担が有るか明記できればテンプレが
充実するので、ぜひ具体例を出して欲しい。
34pH7.74:2006/08/06(日) 09:42:26 ID:WsnaSTgQ
↓は数年前のアクア雑誌に載ってた熱帯魚の夏越しについての話。

生体が快適に夏越しするためのコツは、水温の日格差を少なくする事。
昼間の高温のピークをカットできる冷やし方を考えてあげましょう。
又、水温が上がると酸素欠乏が起きやすいのでエアレーション強化も効果的。

> 日格差を少なくする
この点がキモだと思う。
朝、冷却材を入れても午後の最高気温の出る時間に冷え無くなる方法では
水温の日格差を増すだけで生体に負担かけてしまう。
35pH7.74:2006/08/06(日) 15:37:18 ID:BavoKNEb
あれだな。タイマーで11時ころに凍りペットを自動投入する機械をつくって
売れば、結構儲かりそうだなw
36pH7.74:2006/08/06(日) 15:43:29 ID:KedHH92d
クーラーのがいいし
37pH7.74:2006/08/06(日) 19:00:23 ID:ZLEQfQ9F
設定温度より上昇するとベルトコンベアで冷蔵庫に入るようにした方が効率的。
ペットボトル方式だとストックを使い切ったときに困る。シンプルに考えるが吉。
38pH7.74:2006/08/06(日) 19:25:42 ID:pO9KEc7G
地球の温暖化を防いで、夏でも最高気温が30℃以下にしかならないようにすればいいんじゃね?
39pH7.74:2006/08/06(日) 20:09:57 ID:HystCov6
ペットボトルを冷蔵庫から取り出して水槽に入れる。または逆のワークをプログラムした
ロボットを使えばいいよ。
40pH7.74:2006/08/06(日) 21:01:15 ID:IHM2sePj
どう考えてもクーラーのほうが安上がりです
41pH7.74:2006/08/06(日) 21:02:26 ID:6VT8rCl+
ビールの景品で、ビールを注ぐロボットがあったな。
あれ、使えないだろうか?スーパービアウォーカーだったっけ???
42pH7.74:2006/08/06(日) 22:10:13 ID:lhtfsvz5
再度おたずねしたいのですが、
日動やエバリスのような形状のFANに注油等の手入れをする場合
どういう要領でするのがいいのでしょうか?
メンテナンス不足で音がうるさくなったり寿命が縮んだりしませんかね。
両方とも心なしか音が大きくなったように感じます。
二つとも音が静かなことがウリのものなので…
エバリスのFANにいたっては時々からまわりしてガガガガッと異音を発します。
その場合手でまわして助けてやれば正常に戻るのですが…
43pH7.74:2006/08/06(日) 22:12:01 ID:jU6kcptr
フレームにおそらく白点らしき物が発生しました。
立ち上げて10ヶ月たっています。
今日換水したことが原因なのか、
水温が28度〜29度が原因か?
水温だったらクーラー買おうと思っているのですが。
44pH7.74:2006/08/06(日) 22:18:43 ID:YMVXcKc6
>>43

白点病について
ttp://www9.plala.or.jp/n-hiro/hakuten.html
>この病原虫は25℃以下の低水温を好み、
>そして活発に繁殖していきます。
>逆に高水温の環境ではその繁殖力も弱まり、

45pH7.74:2006/08/06(日) 22:33:06 ID:6VT8rCl+
>>44
そのサイトの情報は古すぎ。
白点虫は26℃位までは活発に動き回り、30℃以上でも寄生をする。
ただし26℃以上で且つ、酸素溶解濃度が通常より少なくなってきた場合、シストは耐久卵へ
じょじょに移行して行く。

だから、水温が平均28℃位のこの季節でも感染するヤツは感染する。
詳細が知りたければ、オクラホマ大学で生物学者の論文を読むか、

【金魚関連】誰かが質問に答えるスレ27【質問専用】
【白点】病気の情報交換スレpart5【尾腐】

↑のスレの過去ログを読め。
4643:2006/08/07(月) 00:14:52 ID:jU6kcptr
ということは原因は換水の可能性が高いですね。
47pH7.74:2006/08/07(月) 00:37:14 ID:cyMN8bKs
>>43
温度合わせせずに水換えしたんだろ
とゆうかスレ違いなので病気スレへ
48pH7.74:2006/08/07(月) 00:38:02 ID:HystCov6
41がネタなのかマジなのか気になる
49pH7.74:2006/08/07(月) 12:04:40 ID:WsnaSTgQ
どちらにせよその費用はかなり大きい。
自作を楽しむならイイが、普通はお勧めできない。
50pH7.74:2006/08/07(月) 13:17:54 ID:66VrWVDe
どなたかゲクスのGXC100と、パティの二系統つなげるやつを交換しませんか?
51pH7.74:2006/08/07(月) 14:14:02 ID:7RasUtWX
なんか、こっち↓のほうが賑わっているが。。。。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1154637863/
52pH7.74:2006/08/07(月) 15:32:58 ID:BJB0sgRu
ま〜海水魚とか渓流魚とかでなければクーラーはいらないだろうね
ただ常時水温33℃以上になる環境に水槽があるならそれは危険だね
53pH7.74:2006/08/07(月) 16:02:11 ID:Le0NWSN8
>>52 その根拠を教えてもらえますか?

例えば、一般的な水槽サイズで水草適度に入っていて
ネオンテトラとかなら昼の数時間32度になっても何の問題も
ないと言うのですか?
54pH7.74:2006/08/07(月) 18:23:24 ID:nkzBL1WV
やっぱり高温下では体力消耗するんじゃないの?
うなぎとか食わないと、やってらんねえってね。
55pH7.74:2006/08/07(月) 18:30:37 ID:Le0NWSN8
>>54 普通は水温上がると
・魚の酸素消費量が増える(運動量が増える)
・水の酸素飽和率が上がる(酸素が少なくなる)
ので窒息状態になり鼻上げしたりして体調を壊すんですけどね

どうやら >52 の人には別の見解があるようなので聞いてみたい
56pH7.74:2006/08/07(月) 18:33:12 ID:yrUnKObc
大体冷却なしで問題がないやつは、このスレに来てないと思うんだがww
57pH7.74:2006/08/07(月) 18:37:57 ID:9b1X0tm4
まー、魚の飼い方なんて人それぞれだし、種類も様々だからねえ、
一概に正しい、間違ってるとは言えんよね。

最近出回りだしたあの魚なんて37度とかOKって言うし、水槽の過密具合だって
違うから、自分の常識、他人の非常識って事であんまり責めないようになー。
58pH7.74:2006/08/07(月) 18:47:29 ID:Le0NWSN8
>>57 ガラは鯉じゃん・・・ さすがに熱帯魚で括るのは無理あるだろ

んで、普通をデフォルトで話しなきゃ意味無いだろ?
60cmで小型種1匹とかで話されても困るよ
59pH7.74:2006/08/07(月) 19:04:10 ID:xckxHtYI
また、逞しいレスだなあ、

ここ、熱帯魚専用ではないし、普通をデフォルトって何?、
水槽サイズ同じでも設備の違いや魚の種類で飼える魚の数なんて
いくらでも変わると思うがなー。


それとも世界的に何か決まってるとか?。
60pH7.74:2006/08/07(月) 19:24:13 ID:9b1X0tm4
>>58
うーん、鯉科と熱帯魚は比べる基準が違うと思うんだけど、まあ熱帯魚の
範囲ってのもよくワカランしなあ。


>>59も言ってるけど60規格水槽でもフィルタの種類が違うだけで酸素の溶け込む
量変わるだろうし、エアポンプの追加やエアストーンの有無だけでも・・・、
魚もサイズが同じでも種類によって消費酸素の量は変わるだろうし、水草だって
影響するから、普通ってのは自分には答えられん。

ま、死ななきゃそれがベターだと思っているんだけど、もしどこぞの学者さんなんぞが
決めた普通のデフォルトってのがあるならぜひ教えて下さい。
61pH7.74:2006/08/07(月) 19:33:49 ID:pXNa/yc3
>>56
冷却なしで問題がない俺は、このスレ見て笑っています。
国産淡水魚でも、かなり特別な部類の香具師ですが。
62pH7.74:2006/08/07(月) 20:17:40 ID:/1C5KSY4
国産人間の中でも、人格的に見て61はかなり特別な部類の香具師なんだと思う。
・・・と61のレスを見て笑ってる俺がいる。
63pH7.74:2006/08/07(月) 20:36:21 ID:thguZZRd
>>59 判ってるのに難癖付けるなよw
普通は普通 判らない振りをするなよ荒れるから

素直に >52 >61 みたいなキチガイを弾けばいいんだよ
こんなのを擁護する為の仮定水槽を妄想する必要は無い
64pH7.74:2006/08/07(月) 20:46:37 ID:xckxHtYI
>>63
じゃあ自分の普通を書いてみるか、60なら普通の濾過装置で
普通の中型魚三匹って所だな、いや全然わかんねーし。


荒らすつもりもないし、スレ違いだからもうやめとくよ。
65pH7.74:2006/08/07(月) 20:48:39 ID:thguZZRd
>>64 んでその普通の水槽で冷却対策何もしてないの?
66pH7.74:2006/08/07(月) 20:56:30 ID:xckxHtYI
あー、住んでいるところ激しく北なんで置く場所気をつければ夏場は対策いらんね、
冬はボイラー止まると、魚と一緒に自分も死ねるけど。
67pH7.74:2006/08/07(月) 21:12:44 ID:cDek0bxu
>>66
内地に住んでる俺からいわせれば羨ましい環境だよ

現在水槽の温度26.4度@東京
68pH7.74:2006/08/07(月) 21:38:14 ID:D2gmKV67
東京 現在ニチドウ水温計で、水温28.5度
69pH7.74:2006/08/07(月) 21:38:26 ID:yrUnKObc
ボイラースレでもいってこいw
70pH7.74:2006/08/07(月) 21:39:36 ID:ZLEQfQ9F
北埼玉は地獄だぜ!
71pH7.74:2006/08/07(月) 21:55:01 ID:dfulI9nU
水槽2ヶあって、1つはクーラー付きで1つはファンだけど
さすがに今日の暑さじゃファン水槽の魚が可哀想。水温30度余裕で超えてた
今、全員クーラー水槽に引越しさせたよ。
しばらく過密状態で水交換とか大変だけど、温度管理するより遥かに楽だわ。
精神的に
72pH7.74:2006/08/07(月) 22:27:56 ID:M47KVy1F
マンション5階なんですが、昼間は窓を開けっ放しにして会社に行ってます。
水温は32℃位に上昇してるのですが、窓閉めていった方がいいですかね?
7361:2006/08/07(月) 22:29:40 ID:pXNa/yc3
ちなみに書いとくよ。
中国地方沿岸部で、ここのところの気温は38度続き。
水温は最高36度、でも魚たちは全然平気。
そういう魚飼ってるんですよ。
別にバカにしたつもりは無いんで、スルーして下さい。
74pH7.74:2006/08/07(月) 22:31:07 ID:HUC31vFf
そのマンションのその部屋の1日の温度変化の状況がわからんのでナントモ・・・・
75pH7.74:2006/08/07(月) 22:31:40 ID:HB69Hokr
関東地方在住です。
60cm水槽でCRSを飼育しております。
朝からコト○キスポットファン20回りっぱなしです。
机の後ろで朝から回ってます。
仕事が手につきません。
もう、たたき割ってもよろしいでしょうか?
76pH7.74:2006/08/07(月) 22:34:32 ID:cDek0bxu
>>75
いいけど、まずは自分の頭蓋骨を叩き割るんだ
77pH7.74:2006/08/07(月) 23:23:26 ID:RDlqJ3KJ
100金の断熱シート巻いてみた、内側が発砲スチロールで外側がアルミ。
でアイスノンも設置、上から扇風機これで完璧
78pH7.74:2006/08/07(月) 23:23:29 ID:H/G9U9/n
実際に水温上昇が原因で魚落ちちゃった経験ある人います?

79pH7.74:2006/08/07(月) 23:35:07 ID:2ncZCs3P
CRSとかはクーラーないと全滅の可能性あるし
コリドラスでもバルバートゥスはクーラー必要だろうし
赤ヒレや金魚は何ともないだろうし

一日のうちで水温の上下が激しい場合が生体に良くないだろうね
80pH7.74:2006/08/08(火) 00:40:39 ID:CJ9g/laj
エビはホントあっという間だもんなあ。
去年、30匹以上に増えたビーが5匹を残して壊滅したよ
81pH7.74:2006/08/08(火) 00:53:30 ID:M2XZ93vZ
サンゴ水槽が33度超えててビビったよ。さすがにエアコンつけましたが。
82pH7.74:2006/08/08(火) 01:04:20 ID:8O9oDHZo
>>78 ミナミエビ20匹、モーリー6匹、グッピー25匹が全滅
コリだけは辛うじて生き残ったがそれでも5匹中3匹☆

水換えして2日めに室温36度 家に帰ったら水温31度
たぶん昼間は室温40度、水温33度ぐらいだったと思う

冷却Fan動作させ窓開けてたが雨だったので冷却Fanの
効果が思ったほど出なかったんだと思う

朝8時に家を出て夜7時に帰ったら水槽は地獄絵図だった

エアレーションしてれば、まだ何匹か救えたかと今後悔してる
とりあえず薬湯用の25x20x20の水槽にコリを移動し壁掛けで
回してる

メインの60cmは砂利と水草全て泣きながら取り出し今空っぽ
俺のやる気も空っぽなんで10月になって頭が冷めたらコリも
いるし何とかしようと思ってるが 鬱になってる
83pH7.74:2006/08/08(火) 06:01:53 ID:W7ArjxKv
前スレ?で昼間の一番やばい数時間だけエアコン付けて水温をリセットしてみると言ってた人
どうなった?
84pH7.74:2006/08/08(火) 07:26:26 ID:XgvX+vsf
>>49
いや41がマジで言ってるのかどうかってことだよ
85pH7.74:2006/08/08(火) 07:46:56 ID:D/kiPPOn
テトラのファンを買った
1日で故障して動かなくなった・・・
交換してもらおうと思ったが、1年間保証書とかついてないのね・・・
先代は1週間ちょいで水没するし・・・orz
86pH7.74:2006/08/08(火) 07:48:16 ID:Avw5x9OM
>>85
購入した店に連絡すれば間違いなく交換してくれる
こっちの過失によるものじゃなければだけど
87pH7.74:2006/08/08(火) 08:07:51 ID:GamcK4MN
>>83
あんまり意味ナス
一旦温度上がると簡単には冷えないよ

付け忘れただけで死亡決定
88pH7.74:2006/08/08(火) 12:45:09 ID:xX0upNTe
>>79
> 赤ヒレや金魚は何ともないだろうし
金魚でも高温にがてのがいるんじゃないか?
ピンポンが死んでって暴れたやつがいたよなwww
89pH7.74:2006/08/08(火) 12:54:45 ID:KVwKB2mh
アカヒレは高温には意外と弱いよ。
身体が小さいせいか、逝く時はあっと言う間に逝く
朝元気だったのに夕方☆になってたり
低温には強いみたいだが
90pH7.74:2006/08/08(火) 13:25:14 ID:h4JKITGQ
>>85
うちは、ニチドウのパソコンファンを設置してる最中に
水槽の中に ポチャンと落としたけどね
乾かしたら使えたよ。
91pH7.74:2006/08/08(火) 20:17:40 ID:Jqm5p2+K
>>82
悲惨ですね・・・

スネークヘッドエアレーション必要ないって聞いたんでエアレーションしてないんですが

だいじょぶかな
92pH7.74:2006/08/09(水) 00:04:16 ID:eNxPQTZf
水槽の断熱にホームセンターで買ってきた黒のプラダンを両面テープで貼ってみた。
そこそこ断熱してるみたいだし、白のスチロールのように目立たなくてイイ。
93pH7.74:2006/08/09(水) 09:03:58 ID:JX20BSbt
漏れは朝FAN付け忘れて、帰宅したらレッドビー全滅してた。。。。。。orz

FANなんて嫌いだ!!!
94pH7.74:2006/08/09(水) 09:07:22 ID:5TxRQShC
>>93
今日、ファン付け忘れて来た気がする・・・。
95pH7.74:2006/08/09(水) 09:08:35 ID:dsWMGLdf
24時間、FANつけっぱなしの我が家は希少なんだろか・・・
96pH7.74:2006/08/09(水) 09:10:29 ID:5TxRQShC
>>95
我が家も付けっぱなしなんだけど、
なぜか昨日水温が24度を下回ったからきったんよ。
97pH7.74:2006/08/09(水) 09:11:22 ID:7v3zYT9i
逆サーモ入れればいいのに・・・・
付け忘れは絶対ある
98pH7.74:2006/08/09(水) 09:45:51 ID:uRry8z1X
>>93
ワロタw
99pH7.74:2006/08/09(水) 13:40:36 ID:4RgZil1g
今日はそんなに暑くないのに湿度高すぎてファンの効果が薄い
100pH7.74:2006/08/09(水) 14:26:20 ID:mP76VmYp
>>93だが、そういうことでクーラー導入に踏み切りました。
101pH7.74:2006/08/09(水) 14:35:29 ID:z8RfTR3v
102pH7.74:2006/08/09(水) 14:56:23 ID:mP76VmYp
FANなんてイラネ。
103pH7.74:2006/08/09(水) 19:15:11 ID:h8m/UKkg
ヤフオクで自作ペルチェクーラー出てるんだけど、書いてあるほどの冷却能力あると思う?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e60515537
104pH7.74:2006/08/09(水) 19:55:23 ID:mxRyen1R
>>103 ぶっちゃけ詐欺に近いですね
バケツに入れた10リットルの水と生体が居て照明の当たる水槽では熱量がそもそも違います
たぶん20cmキューブの10リットル水槽すら冷やせません、全くのゴミです

騙されないようにw

まぁ生体を居れずに照明も付けない、当然日も差さないという条件ならまぁ水は冷えるかも知れませんが
105pH7.74:2006/08/09(水) 20:35:19 ID:h8m/UKkg
>>104
マジっすか!?
うーん、どうしようかな・・・・
106pH7.74:2006/08/09(水) 23:25:07 ID:x/tulVCw
詐欺に近いですね ゴミです と言い切るなら
たぶん とかあいまいな言葉で濁さないで具体的な根拠聞かせてください
専門的な言葉並べられてもわかんないので素人でもわかるようにお願いします
それ、俺も気になってぐぐったりしていろんなとこ見てみたんだけど
いいのか悪いのかの判断がつかない。


107pH7.74:2006/08/10(木) 00:07:04 ID:znkm91sY
自作したかったら質問してくれってかいてんだから、質問してみりゃいいのでは?
108pH7.74 [] :2006/08/10(木) 00:34:14 ID:y7W8v7Tl
梅雨時の6畳間には400mlの水蒸気があるそうだ。ファン使用で
毎日1000mlほど足し水しているオレの部屋は・・と考えると、
本棚のウラあたりがカビくさい。高気密高断熱住宅で24h機械
強制換気しているが、室内結露が心配になってきた。湿度あが
ると体感温度も上がって、エアコンの使用も増えるしファンや
めようかな。
109pH7.74:2006/08/10(木) 00:42:20 ID:b5oMbbbx
>>108 まずは湿度計で計って見たら?
100円ショップには無いかもしれないけど3coinsには有るのみたお
110pH7.74:2006/08/10(木) 01:39:17 ID:wII6qQ5f
先人の経験からペルチェでは無理という結論が出ているの。
理由は知らない。でも無理なものは無理なの。
気になるなら買ってみそ。
111pH7.74:2006/08/10(木) 01:45:07 ID:7wS26e7B
たまーに情報の出てた投げ込み式クーラーの冷却原理ってなんだろ、
ペルチェっぽい気もするんだが、いや知らんけどね。
112pH7.74:2006/08/10(木) 02:20:11 ID:mRouiAA2
>>103
そんな感じので17度キープしてる水槽見たこと有るけど、室温は22度キープしてたから夏がどうかは知らん
113pH7.74:2006/08/10(木) 06:42:33 ID:NQrXcy+2
>>108
6畳で水槽クーラー導入したら、外に排気できない場合は
エアコンの使用量がさらに増えるのでは?
114pH7.74:2006/08/10(木) 08:03:29 ID:dyjyB6mD
>>112-113
エアコンの冷気を吹き出し口からビニール袋などで作ったダクトで水槽上部に
持ってくれば、気温35度の日でも簡単に水温17度くらいまで下げられる。
俺は100リットルの水量を、上部フィルターの蓋を外して、この方法で冷気を
送ったら、一時間につき一度くらいづつ下がり、17度まで下がってしまった。
下がりすぎたから、エアコンの吹き出し口部分にセロテープで付けているダクトの
開口部を半分に抑えたら、水温を常時21度に抑えることができた。こんな具合に
ダクトの間口を調整することで、設定水温を変えることができる。ちなみに
エアコンの設定温度は、29度の就寝モード(間欠運転であまり電気を喰わない)。
115pH7.74:2006/08/10(木) 09:48:54 ID:zodxR5X8
>>108
俺の家の24H換気だが、洗面所〜風呂とか水蒸気の発生する場所は急激に湿度が上昇する。
風呂上りなんて70〜80%なんて普通。(風呂の換気扇回しっぱなしでも)
そもそも24H換気っていっても何時間かでやっと部屋の空気が入れ替わるってものだから、
急激&高密度な変化には対応できない。

水蒸気の発生源があって、水蒸気発生中はその局所の湿度を下げるのは普通無理って考えるのが
正しいと思う。

湿度を下げたいなら、通気をよくする以外は無いから、昔の日本家屋ならともかく、今のプレハブ
住宅でFANの使用は焼け石に水。
116pH7.74:2006/08/10(木) 12:17:42 ID:SmZklkoW
>>106 えぇ、実は細かい計算式を書こうかと思ったんですが判りにくいと
思って文面をざっくり消しましたw んじゃまぁとりあえず

ペルチェはヒータです 温度差を作る特性がありますが発熱するというのを
忘れてはいけません、そして枚数を重ねることで温度差を大きくできますが
その分消費電力も増えるわけです

何枚重ねたタイプなのか14Wというだけでは判りませんが

>私の測定環境は 2W/K程度以下でした。

と自己申告しているので 2W/K という能力を説明します

これは水槽の表面積から吸熱という計算式で割り出します
20x20x20のキューブだと水量8リットル 表面積0.24u になり温度差1度だと
2.232W/K となります(表面積*9.3=W)
さて、20cmキューブ[8リットル]の水槽の温度差1度を下げるのに 2.232W/K
必要ですがこの出品された装置は 2W/K だそうです

さて、水温を下げるとはどういうことでしょう?

部屋の温度が30度だと、何もしないと水温は28度ぐらいでしょう
つまり、2度の温度差が生じますが、コレは水槽は2度の熱量を外から受けそれを
放熱するとこで2度の差を維持しているということになります

この場合表面積が0.24ですから 4.464W/K の熱量外から受け、それを水面気化熱
作用で 4.464W/K を消費しているので 2 度の温度差を作っている という事です

つまり、20cmキューブの小さい水槽は何もしなくても 4.464W/K の冷却能力を持つ
のです(湿度にもよりますけどね)

ちなみに照明の熱量(赤外線)は電球で80%、蛍光灯で40%程度です20cmキューブ
水槽に使うのは蛍光灯タイプで5W〜15W程度でしょう 赤外線は40%ですから
2W〜6W の熱が水面に降り注ぎますw

これで 2W/K という冷却能力がどの程度の目安と思えばいいか判ってもらえない
でしょうか?

説明文にある
・断熱材で12Lのバケツを使った実験では室温-10℃まで下がりました。
・断熱の悪い環境の場合には、当然ですが冷却効果が下がります
この辺りがかなり怪しげですね

「2W/K の冷却効果のある装置」なら詐欺とは言いませんけどね
水槽って文字を入れちゃダメでしょうやっぱし・・・
117pH7.74:2006/08/10(木) 12:30:57 ID:bibOihl3
ヒートシンクとファンも考慮に入れてください
118pH7.74:2006/08/10(木) 12:36:21 ID:yU+buPx2
>>103
写真を見た感じ、ペルチェで冷えるというよりは、ファンの風の効果なのでは?

排熱云々に関しては、クーラーもペルチェも熱を移動する装置ですから
「排熱が熱くない=吸熱量が少ない」という事です。

出品者の説明によると「15Wの消費電力で冷却能力10-12W」と書いてあります。
水槽間近で15Wの照明を焚いただけで冷却が追いつきませんよね?

ちなみに水槽用小型クーラーで約200Wの消費電力で約250Whの冷却能力です。

103 さんの目標環境(たとえば室温35℃、水温25℃)をエアコンや氷を駆使して準備して、
通常の熱負荷(照明オン、フィルター稼動)で15分後とか1時間後に水槽水温が
何度上昇しているか測定。それを1時間あたりの温度上昇量に換算してから
水量(水槽+濾過槽)を掛けカロリー量とし1kcal=1.16Whで換算すれば、
どのくらいの冷却能力が最低限必要なのか凡そ計算できます。
さらに、クーラーフル稼働を避けるには冷却能力に余裕(150%とか200%)を
持たせたる必要があります。
119pH7.74:2006/08/10(木) 14:09:08 ID:3ginB+Vc
部屋の温度が30度なら水温は30度以上でしょ
照明次第でもっと上がる
120pH7.74 [] :2006/08/10(木) 14:27:29 ID:y7W8v7Tl
>>115
108です。レスありがとうござます。確かにその通りですね。
この場合、クーラーを使えば水温はO.K.しかも排気で室温も
上昇するので、湿度もさがることになりますね。とりあえず、
無人状態の時はクーラーのみ、有人のときはエアコン+クー
ラーでやってみます。さいわい、水槽の上に24H換気の外部
吸気ダクトがあるので、排気パイプをさしてみることも検討
してみます。
121pH7.74:2006/08/10(木) 15:24:36 ID:gxm5EAyk
室温が上がると湿度って下がるの?
122pH7.74:2006/08/10(木) 15:29:26 ID:SmZklkoW
>>121 まぁ普通はそう
123pH7.74:2006/08/10(木) 17:13:33 ID:5zlMXjgk
うん。湿度は下がるな
124pH7.74:2006/08/10(木) 18:46:39 ID:hrYgj5D2
そうすると、ストーブ焚けばいい訳だなw
125pH7.74:2006/08/10(木) 21:03:04 ID:xxtCWbLh
室温が上昇しても水蒸気圧が同じだとすれば
室温の上昇によって飽和水蒸気圧が上昇するので
湿度は低下することになる。
126106:2006/08/10(木) 21:53:04 ID:ufJfOU0W
>>116
いろんなとこ見てきたがそこまで
詳しく説明なかったので半信半疑だったんだがそれで理解した。
詳しい説明thx
車なんかでよくある
つけるだけで燃費がよくなる系グッズと同じようなもんと思ったほうがはやそうだね
へんな物にお布施しなくて済んだよ

127pH7.74:2006/08/10(木) 22:25:08 ID:/mG7lBkv
>115 水槽でなく部屋に「有圧ファン」だと空気の入れ換え率は相当に
高くできるよ。電気代はかかるけど、壊れづらいから長い目で見れば普通の
換気扇といい勝負かな。OUTのみでなくINも付ければなおよし。
うちはINは普通の大1小1、OUTが有圧。

最近のようにあまりに暑い日は屋根に散水してます。寒地で部屋には
エアコンないし。
128pH7.74:2006/08/11(金) 09:30:34 ID:RGAKQsto
>>126
宗教アイテムと一緒にするなって
水温を下げる効果は確実にあるんだから
ただ効率が悪いってだけで
129pH7.74:2006/08/11(金) 09:46:10 ID:SqAcNsWN
ウチはウパ君だけ室内水槽に避難、コトブキのファン24時間稼働。
ほかの連中は家族の都合上外飼い(軒下)で我慢してもらってる。
よしず、すだれって最高にいいよ。外掛けの落水も水温低下に役立ってるみたい。
落ちた生体はいまのとこ無し。プレコとか元気もりもりだ。
130pH7.74:2006/08/11(金) 10:58:55 ID:29bWVNtA
>>129
猫にやられないのか?
131pH7.74:2006/08/11(金) 15:36:26 ID:HkByUlb6
アメリカみたいに44度とかになったら水槽クーラーないと一部の生体以外は無理っぽいね。。
STOP!!地球温暖化
132pH7.74:2006/08/11(金) 16:43:42 ID:JHMX0p1G
>>131
STOP!!地球温暖化とかいうなら、クーラーやエアコンの使用はやめなさい
133pH7.74:2006/08/11(金) 18:33:19 ID:2cxE2HQv
外が44度でも、現地の川の水温は23度〜27度で保たれているのだろうか
134pH7.74:2006/08/11(金) 18:35:27 ID:2t15MOWd
>>133 流水と一緒にしちゃあかんでしょうw
135pH7.74:2006/08/11(金) 19:20:18 ID:N80/b6py
ペルチェを宗教とはね。
ろくに計算もしないで自作して60につけて無理でしたみたいな連中が圧倒的だから
「ペルチェはとにかく無理」っていう盲目的な信者が現れるんだよ。
キューブ水槽なら全然いけるし、コンプレッサーだったらあのサイズで実現するのは不可能。
無茶な設計するやつも狂信的に否定するやつもどっちもどっちだな。
136pH7.74:2006/08/11(金) 22:27:37 ID:2CtQqyda
賛成だな
137pH7.74:2006/08/12(土) 03:23:10 ID:oCg3Nmpb
>>134
現地の川だと28℃以上にはならないの?
こういう素朴な疑問が熱帯魚雑誌には載ってないんだよな。
教えてケロ
138pH7.74:2006/08/12(土) 07:17:26 ID:f/Osfq8V
60cm水槽の背面一面をペルチェにして、電力をそうとうかければ冷える
だろうな。
‥‥絶対クーラーのほうが安上がりだがw
139pH7.74:2006/08/12(土) 08:15:40 ID:P0B6MelF
>>137
ヒント 流れのある川は冬でも凍らない
140pH7.74:2006/08/12(土) 11:00:44 ID:Yq61LdsT
>>139
でも、滝は凍るね?
141pH7.74:2006/08/12(土) 11:45:54 ID:Dy9zo5QN
夏だなぁ
142pH7.74:2006/08/12(土) 14:57:36 ID:YezExPYD
この猛暑の数日間、FANだけで水温28℃〜29.5℃を維持している
今年もFANだけで済みそうだ
143pH7.74:2006/08/12(土) 17:52:07 ID:QcsBpIu1
高温でも大丈夫な生体が羨ましい。うちのは25度以上だと弱って病気に掛かりやすくなる。
144pH7.74:2006/08/12(土) 18:22:19 ID:B1zhB2rn
>>142
普通だろ
俺も同じだぞ
145pH7.74:2006/08/12(土) 18:48:31 ID:fkVJEN9h
Fan無しでも28.0〜29.5℃。
今年は、問題なす
146pH7.74:2006/08/12(土) 19:24:48 ID:z5St3Gw1
>>145
普通だろ
俺も同じだぞ
147pH7.74 [] :2006/08/12(土) 20:03:44 ID:zHOLP1fc
サンゴやイソギンがいないならな。
148pH7.74:2006/08/12(土) 20:43:14 ID:At/ZYFoB
コルレア水槽と、CRS水槽にはさすがにクーラーつけてるが、
普通の水槽は28度くらいを維持してれば問題ないからFANのみでなんとかなってる
ディスカス水槽なんて頻繁にヒーターが作動してるわ。

こう改めて見ると色んな魚がいるんだなと思う。
149pH7.74:2006/08/12(土) 22:31:46 ID:V+RBC5Ui
CRSも日中28度夜26度で十分生きてる
150pH7.74:2006/08/13(日) 02:46:00 ID:zKnMECmq
CRSはエアレーションすれば30度でも行ける
151pH7.74:2006/08/13(日) 05:40:12 ID:Jg43VaUG
まじかよ
152pH7.74:2006/08/13(日) 10:12:28 ID:FHLV8Mxy
ペルチェ式クーラーなんですけれども。

直接本水槽に冷却側ヒートシンクを入れるよりも、別に小さいアルミケースなんかを用意して
、それをヒートシンク代わりにしてペルチェを貼り付ける。排熱ファンの部分を除き断熱材で覆い、
そこに本水槽から水を引いて循環させる。

こうしたら普通に使用するよりも効果は上がりませんかね?
153pH7.74:2006/08/13(日) 12:28:08 ID:eW3dj0u4
>>152 有害なアルミが溶け出したらどうする?
って問題を棚上げしたとしても上がらないですね

冷却の妨げている原因がなにも解決されてないですよね?
P-xxxx形式の水管に最短距離でペルチェとシンクを接続する
のが効率の完成形でしょう

このP-xxxxタイプの方法のマイナス要因は
排気が水槽に当ると冷却能力が落ちるという点ですが
・水槽から離す
・水槽の上に乗せる
等で解決でき、あなたの提案ではこの問題も同じく発生し同じ
対処にしかなりません つまり全く差が無いといえますが

大きくしやすいので20cmキューブサイズのアルミ(ステンレス)
製の水槽なら左右4面にペルチェを仕込み12cm級Fanを搭載
すればかなり冷えるかもしれません が!

所詮ペルチェですのでGEX-100とかのクーラー買うほうがマシ
だと思います

ペルチェは非効率な冷却方式なのであまりペルチェに傾向しない
方がいいと思いますよ ある種のカルトになってる感じもあるので
目を覚ましたほうがいいと思います
154pH7.74:2006/08/13(日) 12:54:50 ID:FHLV8Mxy
>>153
アドバイス有難うございます。

やはりペルチェは非効率ですか・・・。30cm水槽なのですが、クーラーを置きたくない場所にあるので
どうしてもそれ以外の解決方法が欲しいんですよね。
現在はファンを使用していますが、効果はイマイチな上に水の蒸発量もかなり。
あと2、3℃下げたいんです・・・。



アルミケースの中に、湯煎の具合でもうひとつケースを設置できれば
アルミの溶け出しは解決できるんじゃないかなと。
155pH7.74:2006/08/13(日) 13:01:09 ID:eW3dj0u4
>>154 なるべく細かい目のエアーストーン(いぶきとか)
でエアレーションすればいいのでは?

軽く2〜3度は落ちますよ
156pH7.74:2006/08/13(日) 13:03:43 ID:eW3dj0u4
>>154
>アルミケースの中に、湯煎の具合でもうひとつケースを設置できれば
>アルミの溶け出しは解決できるんじゃないかなと。

冷えるまでに時間が掛かりすぎるので、いっそケースの中に氷でも
入れたほうが何ぼかマシな気がしますね

基本的にペルチェのキモは温度差を効率的に作る事です
つまり、熱伝導距離は最短がベストなんです
157pH7.74:2006/08/13(日) 14:00:50 ID:FHLV8Mxy
>>155
コーラル水槽なので、生体に当たらないよう水面すぐ下ですれば
効果ありますかね?かなり手軽で良さそう。

>>156
やっぱり普通に設置するのが、手間も金も場所も取らない方法みたいですね。
効果の程は気休め程度かもしれませんが・・・。
158pH7.74:2006/08/13(日) 14:05:20 ID:c86NDdLV
>>1gf
159pH7.74:2006/08/13(日) 14:41:20 ID:vkgH6OzB
>>154
またクーラーかと怒られそうですが、
パティエンジニアリングさんが売ってるクーラーはペルチェが使われています。
私も30cmにて使用しています、冷却能力は小さいですが
水槽裏横3面を断熱材(スチロール)で覆えば室内35度、水温26度を維持できています。
ホースなども断熱材で覆えばもっと効率上がりそうです。ファンとの併用は逆効果。

小型水槽であれば、ペルチェ冷却でも工夫次第で十分活用出来るレベルだと感じております。
160pH7.74:2006/08/13(日) 18:51:14 ID:PY4/Ohx5
ペルチェクーラーの話なら、水槽用クーラースレ行った方が詳しく書いてあるよ。
161pH7.74:2006/08/13(日) 20:43:30 ID:Xi7Js7bg
ワソーイ   ∧_∧    >>41      ∧_∧  
      (, ゚∀゚,∩     ↓     (゚∀゚∩)  アーーーーヒャヒャヒャヒャ
      (つ   ノ   ガクプル   ⊂    ;;;)
  ∧_∧  ( ノ  (((( ;゚Д゚)))    ヽ∧_∧
  (;;;;  ´∩ (_)   ノ( へ)ヽ    (;;;    )∩
  ノ;;;;   ノ       <       ⊂;;;;;      ノ
 ○   ノ                  ヽ  ○ )
  )\ ヽ  ∧_∧     ∧_∧  ノ  ノ(⌒)
  (____(____) (;;;;;;;;;;  )    (   ;;;;;;;)(_____)  ̄
       ⊂ ;;;;   )     ノ   ;;;;;;つ     モーヒョヒョヒョ
        (  ○ )     (○  (
        (  (  (    (⌒)ヽ  )
        (____)___)     ̄  (____)
162pH7.74:2006/08/14(月) 02:01:05 ID:PFEknSWa
あげ
163pH7.74:2006/08/14(月) 22:18:14 ID:UR/RIKGD
ちょ…今頃帰省先で
東京大停電のニュースを見てガクブルしてるよ!
誰か上野の私の水槽の様子見てきて!お願い><
水槽クーラーや外部フィルタは電気が復帰したら
ちゃんと再スタートしますよね?(つA`)
164pH7.74:2006/08/14(月) 22:27:03 ID:kq45Zom5
>>163
安心しろ死んでる
165pH7.74:2006/08/14(月) 22:36:21 ID:oksBS2P+
>>163

>64 名前:pH7.74 投稿日:2006/08/14(月) 16:29:34 ID:tw19l1S5
>はい、停電地域から報告。
>復旧しだいライトのタイマー、フィルターは復活した。
>が、当然24時間稼働のエアコンは動かず、電源再投入。在宅中で良かったぁ。

フィルターは復活するみたい
166pH7.74:2006/08/14(月) 22:41:38 ID:V1vSQw9P
クーラーは再指導時の設定の問題があるからなぁ
そこら辺カバーしてくれてるやつじゃないと確実にとまっとる
167pH7.74:2006/08/14(月) 22:49:30 ID:Z5veiwJm
フィルターは長時間停電して空気が入ると止まるかもな
フィルターが止まったままでクーラーが動き出すとどうなる?
168pH7.74:2006/08/14(月) 22:54:40 ID:E3Qr5BJM
クーラーは大丈夫
外部フィルターなら大丈夫

やばいのは水位が下がってる外掛けとかそういうものでしょ
169pH7.74:2006/08/14(月) 23:34:14 ID:RmFCvnK3
>>167
安心しろ。フィルターが止まっていればクーラーは動作しない。(GEXの場合)
170pH7.74:2006/08/15(火) 04:35:05 ID:pTbRKJQU
171pH7.74:2006/08/15(火) 08:30:06 ID:i69t8Ifp
シ"ェ━━━(・ω・)━━━ックス!!
172pH7.74:2006/08/15(火) 09:58:31 ID:h1SPZlbO
>>170
鑑賞価値下なし
おれにはあんなの無理だ
173pH7.74:2006/08/15(火) 10:05:38 ID:/TnAe8D5
>>170
なんか恐い!
174pH7.74:2006/08/15(火) 10:32:43 ID:bHQWbGa8
>>170
夏中暗黒の中で飼われてる魚がアワレだ。
ていうか巣に(・∀・#)カエレ!!
175pH7.74:2006/08/15(火) 10:36:14 ID:3ftMAdhK
排水ホースの途中にCO2強制添加(CO2マスターなど)している環境の停電の場合
停電中炭酸ガスボンベからのホース内に残ったCO2ガスが
暫く出続けるから流れが止まった水槽からのホースに溜まり
電気が復帰して外部フィルタのポンプが動き出しても
先程のCO2の固まりが邪魔をしてポンプは空回りし
水槽クーラーは中に溜った同じ水を冷やし続けるのでは…。
176pH7.74:2006/08/15(火) 10:39:09 ID:tj5Zlyk7
>>175
通常の添加量だと外部インペラがプシュプシュと一瞬空回りするだけで
そこまではいかない
ホースがやたら長かったり、電磁弁のレスポンスが悪かったり
でかい水草水槽で添加ガンガンならありえなくもないけどね
177pH7.74:2006/08/15(火) 16:25:55 ID:s8ZuXzg/
クーラースレが荒れてる。
178pH7.74:2006/08/15(火) 22:29:51 ID:EOHxoT/Q
目的は養殖ですか?
179pH7.74:2006/08/15(火) 22:38:07 ID:JDoLyDLX
夏にエアレーションして秋に止めると
魚がバタバタ死ぬ経験を去年しました。
180pH7.74:2006/08/16(水) 13:23:33 ID:GLuyGXFz
今日湿度高くて全然水温さがんねー
現在の水温26.7〜27.1@東京
消灯時で27度はやばいなぁ
181pH7.74:2006/08/16(水) 21:21:46 ID:dTS1uqtX
大丈夫でしょ、まぁ生体によるが。

うちは28度前後です。
フレーム・ハタタテハゼ・サンゴイソギン
182pH7.74:2006/08/17(木) 00:52:29 ID:z93BLVTs
気温が36℃に達しました。
バケツでストックしていた水草がとうとうアボーンしちまいました。。。。orz
183pH7.74:2006/08/17(木) 02:22:25 ID:Qp36+bhZ
外気36.5℃水温29.5℃ですた。FANのみ
184pH7.74:2006/08/17(木) 06:32:28 ID:vXkFUFiU
もう8月半ばだし今年もなんとか乗り越せそうだな
185pH7.74:2006/08/17(木) 10:24:24 ID:IUiKrMsj
>>182
ワロタw
ケチケチせず冷却ファン使えよw
186pH7.74:2006/08/17(木) 11:19:50 ID:ZU+8VXL+
アクアライフ9月号に、クーラーと発泡スチロール併用で
ダンゴウオを繁殖させてるヤツが出てた。12度安定ってのはスゲエ。

クーラー導入前は透明ドアのぺルチェ保冷庫で飼育してたって書いてある。
オレのホロホロも保冷庫買えば良かったかな?
187pH7.74:2006/08/17(木) 12:03:06 ID:v2v8TQzl
台風接近で湿度が高いため、ファン回していても28℃以下に下がらない。
(普段は日中でも最高27℃まで)
普段は使っていない部屋のエアコンを使ってみた。
188pH7.74:2006/08/17(木) 12:13:35 ID:eDo7IBRb
今年の夏は去年より暑い?
去年は何もしなくて最高31℃だったけど、今年はファンを付けて29℃が最高なんだけど。
189pH7.74:2006/08/17(木) 12:23:10 ID:4lI067G5
>>188 暑い気がする
190pH7.74:2006/08/17(木) 12:40:53 ID:tJRbFAXT
>>188
うちもそんな感じ@東京
191pH7.74:2006/08/17(木) 12:46:23 ID:eDo7IBRb
そうっすか。PCファンを4.5VのACあだぷたー駆動だけど効果があったんだ。
どうもありがとう。
192pH7.74:2006/08/17(木) 13:06:10 ID:om1lAoQy
>>186
知恵遅れ乙
193pH7.74:2006/08/17(木) 16:22:54 ID:oNsPfbnX
>>185
FANなんて使うやつはバカ。
FANほどウザイものは無いのになww
194pH7.74:2006/08/17(木) 21:05:49 ID:bfl7jh9z
クマー
195pH7.74 [] :2006/08/17(木) 22:26:53 ID:34Q5N7tX
今日から仕事、水槽に目が届かない。そのためにクーラー買ったのに、
帰宅したらひんやり。部屋のエアコン消し忘れていた。意味ねぇー
196pH7.74:2006/08/18(金) 18:25:06 ID:ODe3H/ll
ノート用のバッテリーつけたら?
197pH7.74:2006/08/18(金) 18:44:33 ID:bsJJXvxJ
湿度が高いから、ファンが効かない。
198pH7.74:2006/08/19(土) 15:31:09 ID:me8BBdP/
湿度が70lくらいあるから室温30度でファン回しても29度だよorz
199pH7.74:2006/08/19(土) 18:20:20 ID:q2AGZvlv
>>198
そんな湿度の高いとこに置くな
場所変えろ
代えれないなら除湿機つけろ
200pH7.74:2006/08/19(土) 19:13:10 ID:me8BBdP/
>>199
台風の影響
どこもこの湿度だw
201pH7.74:2006/08/19(土) 20:29:29 ID:v6wjnuaq
>>200
そんなときはエアコンか水槽クーラーですよ。
202pH7.74:2006/08/19(土) 22:20:26 ID:W++lokos
クーラーの購入を検討してるのですが
某サイトで調べたら電気代が2000円くらいします。
どうしよう
203pH7.74:2006/08/19(土) 22:24:25 ID:3oxLhVoP
どうしようって生体と水槽内環境失う方が損失大きいだろ、フツー
買ってしまえば月2000円なんて気にならなくなるよ
204pH7.74:2006/08/20(日) 08:49:03 ID:w3u8uU95
水槽やホースを断熱材で覆うと
クーラーの動作時間が少なく出来る=電気代にやさしい。
205pH7.74:2006/08/20(日) 11:24:08 ID:i/lUdCMI
>202
クーラー購入検討なら、ここでなくクーラースレで聞くがよろし。
206pH7.74:2006/08/20(日) 14:34:26 ID:yXaU6n6r
>>204
>電気代にやさしい。
ふところにやさしいだろwww
207pH7.74:2006/08/20(日) 22:56:39 ID:dRviPUlA
ageてみせよう
208pH7.74:2006/08/21(月) 01:38:18 ID:AAJJdVBk
うちは夜中も1日中、エアコンつけっぱなしです。
昼間もいないときもです。省エネなんで電気代も安いし、夏は
電気代はけちっていられません。水槽クーラーよりもエアコンのほうが
電気代も安いので
209pH7.74:2006/08/21(月) 01:51:14 ID:f25sPCtG
>>208
おい、エアコン厨坊、マルチはヤメレ!
210pH7.74:2006/08/21(月) 03:12:13 ID:AAJJdVBk
>>209
水槽クーラー業者うざい!!
水槽クーラーなんかよりエアコンのほうがずっと電気代も安いし、
余計な排気熱やうるさい音もないし、いい!!
211pH7.74:2006/08/21(月) 06:24:29 ID:hALaaj5j
>>210
業者なんて一人もいないよ
あんまりくだらない事言ってると
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1154637863/l50の>>1と思われるよ

水槽クーラーは確かに、騒音・排熱・故障・電気代・設置スペース・価格と
欠点ばかりだけど、昼間不在でエアコンの無い玄関などに水槽を置いている人や
広いリビングに水槽置いてる人からすると必須アイテムなんだよ
20畳の部屋で1つの水槽の為にエアコン付けっぱなしにする訳には行かんだろ
みんなが6畳の部屋に水槽置いてる訳じゃない

人それぞれ環境が違うんだから、自分のものさしで人を測るなよ
212pH7.74:2006/08/21(月) 08:00:47 ID:0uDf9hwq
すばらしい!簡潔かつフェアなコメントだ。
213pH7.74:2006/08/21(月) 09:27:42 ID:JRRfodh3
>>210はマルチで書き込んでる荒らし屋さん、荒らし、煽りは徹底放置で。
214pH7.74:2006/08/21(月) 12:35:36 ID:SvCOuCU5
なんだかんだ言って水槽用クーラーが最強なんだけどな
215pH7.74:2006/08/21(月) 12:56:36 ID:TV+wI/+y
>>214
だから、書いてる人達は
金かけないで冷やす方法を話してるんでしょ?
クーラー使えば冷えるに決まってんだから 頭使った案を書き込まなくっちゃね。
216pH7.74:2006/08/21(月) 13:25:58 ID:e3xO62OF
少ない脳みそ絞ると、動画でアップされてたコッピーとどじょうになる
水槽クーラーを邪魔にならないようにどう設置するかを考えたほうが
はるかに賢いよ
217pH7.74:2006/08/21(月) 13:38:22 ID:LFKFDgUB
お金かけないで飼育水を冷やす一番簡単な方法は、ペットボトルに水入れて凍らして水槽に入れちゃえばいいんだよ!!
218pH7.74:2006/08/21(月) 17:10:42 ID:SvCOuCU5
それだとコンプレッサー使ってるからクーラーと同じだけ金かかってるよな
219pH7.74:2006/08/21(月) 17:19:42 ID:STbj/bok
>>218 冷やす容積・体積が違うから冷凍庫の方が安いとは思う
220pH7.74:2006/08/21(月) 18:16:19 ID:LFKFDgUB
218
あなたの家には冷凍庫がないのですかぁ〜?
221pH7.74:2006/08/21(月) 22:11:08 ID:dTX2f/36
ちょっと失礼
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6
222pH7.74:2006/08/21(月) 22:39:12 ID:Rg8X8w4h
どうして>>1-6としない?
223pH7.74:2006/08/21(月) 23:39:40 ID:kVx1Pmsv
昔から相談できる店員さんの回答では、

1.照明リフトアップ+空冷ファン
1.水槽クーラー
3.水ペットボトルを冷凍して水槽投入

だった。

発泡スチロールは苦笑されていた。
224pH7.74:2006/08/21(月) 23:54:47 ID:qMQsyr70
>>223
ヒント 水ペットボトルを冷凍して水槽投入は生体に負担が大きすぎる
水槽の中に入れるのは問題外
225pH7.74:2006/08/21(月) 23:55:37 ID:DnJCpJWf
GEXのクーラー 音が半端じゃないよ
びびり音がうるさくてテレビの声も聞こえない
なめとんのか 殺すぞ
226pH7.74:2006/08/21(月) 23:56:17 ID:dTX2f/36
>222 ウザかったのなら失礼。 バラした理由は
 
 少なくとも "ヒント"(レスアンカーによるポップアップ)の表示を
 「AAが崩れない設定」にしてると全文が見えないから。
227pH7.74:2006/08/22(火) 00:15:46 ID:pOW6+7EQ
>>226
わかったからケツの穴にキュウリでも差してそのキュウリをモロキュウだと言って食べてくれ
228pH7.74:2006/08/22(火) 03:05:53 ID:phXYlYbr
>>220
君の家の冷蔵庫は電気使わないの?

>>219
結局水槽を冷やしてるんだから純粋のコンプレッサーの性能比較だと思う
229pH7.74:2006/08/22(火) 04:53:30 ID:YNZ/Piao
三畳の完全防水床仕様の水槽ルーム作成中央に長い排水溝配置
デッキブラシでゴシゴシ掃除。
マイナスイオン+換気機能付きエアコン完備&ゼンスイの水槽クーラー
設計は自分、これで知り合いの大工に頼んで200マソチョイかな・・・
230pH7.74:2006/08/22(火) 16:06:08 ID:WiDhzCCh
普通のエアコンには停電復帰機能が付いてないんだな。
出張の最中に停電があったらしく、帰宅したら室内30度越え。
卵目の大半が調子崩してたorz
でも多数のケースをクーラーで冷やすのは無理。
231pH7.74:2006/08/23(水) 05:33:37 ID:ghw5zr6Y
>>211
水槽クーラー業者がいちいち釣られて出てきてるんじゃねーぞ!!首吊って死ねよ!!この知障糞ゴミ野郎!!
水槽クーラー使ってたけど、帰ってきたらいきなり故障してて
12度まで落ちてた。おかげで魚は白点病であぼーん
電話しても、対応もまるで悪いしな
水槽クーラー業者、首吊って死ね!!この糞チンカスゴキブリ野郎!!
232pH7.74:2006/08/23(水) 05:37:18 ID:ghw5zr6Y
>>1
この知障水槽クーラー業者!!
すぐに故障する水槽クーラー宣伝してるんじゃねーぞ!!早く苦しんで死ねや!!
233pH7.74:2006/08/23(水) 09:30:44 ID:K65bx2S5
>>231-232 ID:ghw5zr6Y
こいつって↓の>>1みたいだなw
↓にはマルチしないもんなwww
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1154637863/
234pH7.74:2006/08/23(水) 09:48:02 ID:MnTyv3Xq
つかその>>1だろw
>>231
なんて機種をどの水槽サイズで使ってて、どれくらいで壊れたのか教えてくれ。
ついでに使い心地はどうだったかも。
235pH7.74:2006/08/23(水) 09:53:16 ID:K65bx2S5
>>234
そか!じゃ代わりに天才して書いてくる。
236pH7.74:2006/08/23(水) 18:14:09 ID:BTzNYC/t
あっちで暴れだしたね ID:ghw5zr6Y 
欲求不磨んの高まりかなwww
237pH7.74:2006/08/24(木) 01:17:15 ID:PnMgIUej
あと1ヶ月もすれば、在庫の山だからなw
業者必死だなw
238pH7.74:2006/08/24(木) 01:20:06 ID:LQIUhy3A
必死なのはアンチクーラー
なんかの病気かと思わせるほどのヒステリックぶり。
メーカー名をださないで、すべてひとくくりにして批判するとこがもううそ臭い。
239pH7.74:2006/08/24(木) 09:41:16 ID:PzP6QVGt
>>238
いや、どうも本当の精神病みたいだよ。
240pH7.74:2006/08/24(木) 16:16:07 ID:wfX26E9n
>>85
今なら海水館で処分特価1000円でテトラのファン売ってるよ。
241pH7.74:2006/08/25(金) 17:46:36 ID:DnHj1Dyd
242pH7.74:2006/08/26(土) 14:40:58 ID:O3/qglNV
>>241
誤爆乙
243pH7.74:2006/08/26(土) 19:24:26 ID:bUd19VPv
クーラースレは故障対策で盛り上がってるなw
「クーラーは楽」とか「留守中も安心」とか言ってたのになwww
結局は「カネをケチるな」とか「故障のまま放置すんな」とかいう
話になってやがる。
244pH7.74:2006/08/26(土) 21:05:05 ID:WETNqsJI
>>243
ぜんぜん盛り上がってねえじゃねえか!
バカか!おまえ!
245pH7.74:2006/08/26(土) 21:28:48 ID:B/jYLmdY
明日から5日間出かけるけど温度が心配。父上に水槽の冷やし方伝えておいたけど
私がいるときは昼は家にいるんで冷やしが足りないとか、冷やしすぎとか
見れたんだけど。冷やし過ぎるのも怖いし冷やさな過ぎも心配です。
246pH7.74:2006/08/26(土) 21:41:50 ID:lUl7Ay8f
氷の話?
247pH7.74 [] :2006/08/26(土) 23:20:42 ID:8yj8Tall
>>245
父上にクーラー買ってもらえ
248243:2006/08/27(日) 04:06:09 ID:srLojr9l
>>244 ヽ(゚∀゚)ノ <フフフフ
249pH7.74:2006/08/27(日) 08:40:28 ID:x+SBNAju
>>244
自分に都合よくしか解釈できない
明らかなバカなんでほっておくように
250pH7.74:2006/08/27(日) 11:02:22 ID:4bIV9oX6
>>246
私がやってるのは水槽の周りに凍らせたペットボトルを置くって方法です。
ベタ一匹飼ってるプラケースで夏場は置くとうまいぐあいに24〜27度になってました。

>>247
無理
251pH7.74:2006/08/28(月) 09:59:27 ID:r7plOvHJ
>>243
なんだ、単なるバカだったのかw
252pH7.74:2006/08/28(月) 10:04:58 ID:AVE7HGk1
>>250
>うまいぐあいに24〜27度になってました。
3度も違うのはうまいことなのかと。
ファン使った方が効率的で安定すると思うけど。
253pH7.74:2006/08/28(月) 18:52:38 ID:Wt7X8g6r
このところ涼しくて魚にやさしいねえ、もうこのまま秋になってくれんかなあ。
254pH7.74:2006/08/29(火) 12:09:39 ID:meZPnMWv
今年もまた、一番冷やすべき物は
カキコしてるヤツの頭
という展開で夏が過ぎたなw
255pH7.74:2006/08/29(火) 12:26:08 ID:MX6caKcU
タイトル変更。

【エアコン】頭冷やせ〜【クーラー】

で決まり!!
256pH7.74:2006/08/29(火) 14:59:42 ID:7n52D0fh
もう夏は終わったんだから、このスレが終わる前にDAT落ちするでしょ。
来年覚えてたらそのタイトルな。
257pH7.74:2006/08/29(火) 18:06:29 ID:OOlqD2F8
終〜了っ!!
258pH7.74:2006/08/29(火) 18:07:32 ID:tsRZWfgh
冷やし中華終わりました 2006夏
259pH7.74:2006/08/29(火) 19:41:58 ID:OQUo1mhT
毎年6つの水槽が33℃とか行っちゃうので
今年は夏が始まる前に自作で冷却システムを作った
1980円の扇風機と1m150円の何に使うかわからん口径10cmのホース
扇風機の前面に水槽まで届く6つのホースを貼り付けて
前面の開いて隙間ができてる部分はガムテで潰して
ホースの先をそれぞれの水槽水面に当ててみた
クソ暑い日でも26度までしか上がらなかった
5000円でなかなかの結果で満足
260pH7.74:2006/08/29(火) 19:43:14 ID:7VYWAIFz
DAT落ちする前にスレ保存して来年に備えようっと。
261pH7.74:2006/08/29(火) 23:32:27 ID:VlePKQft
>>259
水槽の給排水を集中管理するように冷却システムも集中管理してシステム化
==>商品化して売って見れ!!
262pH7.74:2006/08/30(水) 11:39:42 ID:KgVW1HPX
>>255-256
昨年既出↓
【オマイの】水槽冷やせ〜!Part5【頭も】
263pH7.74:2006/08/30(水) 11:47:50 ID:KgVW1HPX
>>261
普通に売ってる。
例えばゼンスイのHPにある三相200Wの製品群は
活魚水槽やショップの海水魚水槽などで
そういう使い方をされている。
264pH7.74:2006/08/30(水) 13:06:36 ID:4EFG7gMD
>>263
だから、業務用じゃなくて個人用(家庭用)に商品開発してほちいってこと。
265pH7.74:2006/08/30(水) 13:59:43 ID:CG/3nlgf
アクア用になると値段が跳ね上がる
266259:2006/08/30(水) 14:44:18 ID:GTm3EsIj
今年作った冷却システムは見た目がかなりアレだったけど
電気代はエアコンよりもかなり安上がりだった
こないだの大停電での復帰も気にする事なかったし
来年は見た目をどうにかしないと・・・
送風のコツは水面全体に当てるより
少し波立つくらいにスポットで水面に近づけるのが良かった
という事でまた来年
267pH7.74:2006/09/01(金) 16:08:50 ID:+GwaL7Dq
>>264
ゼンスイの大型クーラーは業務専用では無い。
ALでマイアクア特集をやった時、外置きタイプクーラーと
集中濾過槽を使って大型海水魚水槽を複数管理してるヤツが居た。
クーラー単体で数十万、総経費はとんでもない額だとは思うが
園芸やってるヤツがマイコン管理温室建てるのとそんなに変わらない。
268pH7.74:2006/09/01(金) 16:16:58 ID:g3UbAlt4
今日は寒いくらいだ@東京多磨
269pH7.74:2006/09/01(金) 17:36:47 ID:OCFRVLlW
だんだん水温が下がると共に、このスレの存在価値が薄れていくな・・・・
270pH7.74:2006/09/01(金) 21:53:15 ID:a4bMpX1f
在庫処分の時期だけど、どっか安い所あるか?
271pH7.74:2006/09/01(金) 21:54:16 ID:Yb2gB9CK
しかし、残暑を甘く見るとやばいんだよね。
272pH7.74:2006/09/02(土) 01:38:46 ID:5Nm0WIxG
クーラーの在庫処分なんてない。
オクでプレミアつくよ!
273銀R ◆bkrNsQKmMg :2006/09/02(土) 07:17:38 ID:kUkIC0sY
テスト
274pH7.74:2006/09/04(月) 15:35:57 ID:DQQoZbx9
空気が乾燥してるせいか、ファンの
起動してる時間が短くなったきた。
age
275pH7.74:2006/09/04(月) 19:20:54 ID:nqnMIR/L
ファンは一日中稼動させる?
まだまだ暑いからがんがん稼動させていたら壊れたよ…。
276pH7.74:2006/09/04(月) 19:56:25 ID:EwSYXIly
みんな逆サーモ使わんのか。
277pH7.74:2006/09/04(月) 19:56:49 ID:zL8u8aIQ
1日中回したくらいで壊れるようなファンを使ってはいけない。
278pH7.74:2006/09/04(月) 20:09:06 ID:DmEDGuzr
逆サーモなんてイラネ。。。。もう、FANもイラネ。。。。寒い。。。。orz
279pH7.74:2006/09/05(火) 02:26:21 ID:vDkBnh2n
んでも水温計のメモリー見ると昼間は28.5℃あったみたいだ
FAN回してなかったけど…
昼間は結構暑かったしな。。
でも朝方寒いからサーモの設定を少し高めにしないと白点出そうだ
280pH7.74:2006/09/05(火) 13:47:58 ID:cYBqxVq4
朝帰りしたら水槽の温度31度ですごい焦った
281pH7.74:2006/09/05(火) 17:17:12 ID:e8JwiugI
>>280
君と同じでHOTな一夜を過ごしたんだよ
282pH7.74:2006/09/06(水) 00:24:48 ID:kOBKpPpp
今度は、ヒーターなしで保温するスレ立ててよ
283暗闇指令:2006/09/06(水) 02:33:19 ID:rDML2ZR4
【指令】昼間、太陽熱を吸収して、夜に吐き出すシステムを作れ!!
284pH7.74:2006/09/06(水) 13:49:39 ID:0SyRkeYk
関東今日は涼しいね。もう暑い日はないかな?
285pH7.74:2006/09/06(水) 20:59:52 ID:zBBspzPj
でも会社から帰ったら29度になっていた。
286闇雲大佐:2006/09/07(木) 01:04:03 ID:kwhLzc18
>283
ペットボトル等で太陽熱温水器を作って温度スイッチとポンプで循環!
287pH7.74:2006/09/07(木) 21:37:10 ID:Q0okJ9/y
>283
朝日ソーラーじゃけん
288pH7.74:2006/09/07(木) 21:38:12 ID:P0xKdQjy
>>283
夜間電力割引+売電のオール電化
289pH7.74:2006/09/07(木) 23:04:56 ID:DaWeWIDS
結局クーラーと分かれる意味あまりなかったな。
変な基地外が一人いただけで。
290pH7.74:2006/09/07(木) 23:09:10 ID:UIVJLfx1
んー、不毛な会話も減ったし、あっちはあっちで結構話題あったからいんじゃね?。

隔離スレは本スレのここよりレス伸びてるしね、結局アクア板で活発になるのは
変なコテハンとか荒らしが粘着した時だけだね。
291pH7.74:2006/09/08(金) 09:13:40 ID:lDbnyFoZ
水温が下がって頭も冷えたんだろうw
クーラーありゃいいのは確かだか、
結局は金銭・スペース・水槽設置環境・地域環境・飼ってる生体・飼い主の暇さマメさ
それらによって、なくてもいいということもありうるってことでFAかな?
292pH7.74:2006/09/08(金) 13:49:29 ID:bQaAdQuL
クーラーが必要かどうかは
設置環境
地域環境
生体
だけでは?

あとはすべて妥協
293pH7.74:2006/09/08(金) 14:39:31 ID:qHICvL0f
クーラーが必要かどうかは温度だけ。
クーラーが買えるかどうかは収入だけ。
294pH7.74:2006/09/08(金) 14:57:35 ID:pmpSyO2s
>>293
温度じゃなくて、水温な
295pH7.74:2006/09/08(金) 18:50:53 ID:P/bLoAhQ
そうだね、飼育適温を維持するための機械がクーラーだ。
金魚を照明無し・投げ込みフィルターで飼うのならいらないが
水草やムセキツイでメタハラ設置なら必須だな。
296pH7.74:2006/09/08(金) 20:47:57 ID:RhG4jACR
海水ならどんな場合でもクーラーないとやっていけない。
297pH7.74:2006/09/09(土) 01:07:23 ID:venv4TcE
モスが全部枯れてしまいました。。。。。。。。orz

クーラーにしとけばよかった。。。。。。。。
298pH7.74:2006/09/10(日) 14:45:21 ID:UZLxokhr
まだ暑いからフタ閉めれないよorz<FAN稼動中
飛び出しがコワス
幸い飛び出してはいないけど
299pH7.74:2006/09/12(火) 00:30:30 ID:eZB5TOqG
平均的な6畳用のクーラーを20度固定24時間常にだったら1ヶ月でだいたいいくらぐらい電気代かかる?
300pH7.74:2006/09/12(火) 00:38:50 ID:r4NVSegx
参考にはならないけど6畳28℃固定で500円ぐらいだった。
301pH7.74:2006/09/12(火) 09:43:31 ID:JS1mSSr6
>>299
全く関係ないとこ突っ込むけど、体こわすがな
302pH7.74:2006/09/12(火) 13:28:21 ID:33tm+Uk0
500円ってそんなに安いか?
303pH7.74:2006/09/12(火) 13:37:17 ID:cbLlLz3r
うちは2.8KWのクーラーを18℃設定で24時間フル活動させてる。

多分クーラーのみの電気代は20000円くらいだろうと思ってる。
304pH7.74:2006/09/12(火) 22:22:25 ID:oV0E2jDU
>>303 普通にそれくらいですよね
305pH7.74:2006/09/12(火) 22:49:02 ID:uwB6naN9
不覚にも>>281に笑った

自分は買わない派で夏を乗り切ったけど
クーラーフル稼動するお金があるんだったらファンくらい買ってもよかったんでは
306pH7.74:2006/09/13(水) 02:58:51 ID:wmlA5Wb/
おい、用語の統一をしろよ。

水槽クーラー=クーラー

部屋のクーラー=エアコン

だよ。
307303:2006/09/13(水) 07:25:40 ID:F5K0Eb1/
>>305 水槽用のクーラーも持ってるよ。
308pH7.74:2006/09/13(水) 11:17:47 ID:y1yLr0Qb
ウチにあるのは20年前の部屋用クーラーで
温度上げる機能がないのでまごう事なき部屋用クーラー
309pH7.74:2006/09/13(水) 15:03:56 ID:LVYMJ/27
>>308
20年前のならまさに買い替えた方が電気代もお得だと思う。
310pH7.74:2006/09/13(水) 18:15:19 ID:8BmbVzI+
>>309
やっぱそうかな?
エアコンガス追加すらなくダラダラ20年働き続ける日立の木目調クーラー。
クーラーだけかと思って見てみたら34℃まで設定可能らしい。
そんな機能すら忘れて使い続ける日立のクーラー。
クーラーは是非日立製をお買い求めください。
311pH7.74:2006/09/13(水) 21:06:00 ID:Y7VXhrkO
今日ヒーターがONした in 神奈川
312pH7.74:2006/09/13(水) 21:50:47 ID:kK/OX7Ed
寒いもんね・・・(同じく神奈川)
今日、無謀にも半袖でバイク乗ってた・・・寒くてガクブルでしたよ。

我が家の水槽にもヒーター投入してくる ノシ
313259:2006/09/13(水) 22:27:07 ID:T99mnNAO
冬のヒーター電源としてソーラーパネルを買おうと思う
電力消費量はたいした事ないんだろうけどあえてやってみる
これが成功すれば電磁弁電源とか夜間のエアポンプにも使ってみようかなと
問題は電気に関してまったくのど素人って事だ
何が必要か調べて次の日曜に秋葉原へ行ってくる
314pH7.74:2006/09/14(木) 00:28:46 ID:XVxO9wuq
>313
ソーラーパネル買う金で電気代が十分賄える気が・・・

って言っちゃうとツマンネので関連ネタを少々。
俺の仲間がソーラー発電導入してな。
電力会社に売電する奴ね。
梅雨時は月300kwちょい位だったが、
5、6月は450kw前後、8月は550kw位発電してたとな。
奴は太陽電池の寿命を15年と見越して、
10年で元が取れる、15年で年利5%の儲け、
って算出してた。台風等の物理破損は保険でどうにかなるとか。

まぁ、ソーラーパネルは面積と日照時間とかの効率問題になる訳で。
冬場だけならソーラー温水器と水の循環システムを考えた方が効率良くね?
それはそれで微妙だとは思うんだが。

取り合えずはサーミスタ等の温度制御デバイスの勉強をしてみれ。
デジタル温度計の自作をしてみるとか、な。
315pH7.74:2006/09/14(木) 10:31:26 ID:TRAzEzo/
温水器も高いよ。
デジタル温度計も買った方が安いし。

そんだけ時間かかってそれだけしか回収できないなら他に投資するよな〜。
316259:2006/09/14(木) 11:32:02 ID:HTYZd+Ka
ソーラーパネルって大袈裟な書き方だったのかな
ど素人なんで説明難しくてゴメンチョ
1万位あれば買えるソーラー電池?パネル?
それを使ってみようかなと
蓄電に使うバッテリーはカーバッテリー使う予定

って、俺の電気に対する解釈大丈夫?
317pH7.74:2006/09/14(木) 12:48:06 ID:kK9X6lq6
1万位の太陽電池板って、12Vカーバッテリーを充電できる能力あったっけ?

 ttp://www.st.rim.or.jp/~hide/pv-list.html
318259:2006/09/14(木) 14:16:13 ID:HTYZd+Ka
それすらも知らないの ごめんして
今只管に情報集めてるトコ
319pH7.74:2006/09/14(木) 16:51:08 ID:+emJ2D85
カーバッテリーの寿命は平均3年ほど。
いかほどの電力を使うのか知らないが、カーバッテリーなんてしょぼいよ。
室内の5W豆球を12時間付けっぱなしにしたら殆どのバッテーリーは空になる。
320pH7.74:2006/09/14(木) 17:51:44 ID:N6ytFFTR
>>259
自作スレのほうが的確なアドバイスが得られそうな希ガス

あああ アクアリウム機器自作スレ 8作目 あああ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1155200024/
321pH7.74:2006/09/15(金) 00:44:05 ID:v4+3uD2y
太陽電池より風力発電のほうが楽しい。
北の国からみたいで。。。。
322259:2006/09/15(金) 01:14:41 ID:rWHmdPxw
>>319 やっぱり弱いんだねぇ
>>320 誘導アリガト

>>321 
それも考えてるの
ただ、うちのベランダね
嫁のガーデニング地獄になっててねスペース無いのよね
夜はヒニング着けないとだめだし
323pH7.74:2006/09/15(金) 05:38:45 ID:+R0lkxp/
テレビでやってたすいかを冷やす
方法だけど

濡れタオルを被せて
扇風機で冷やすと
水道水をかけつづける方法や
氷水にひたす方法より冷えるらしい

サンプにタオル巻いて
常に濡れるよう工夫して
ファンをあてれば
冷えるんじゃマイカ


だれかやってみて
俺月末に立ち上げるから(笑)
324pH7.74:2006/09/15(金) 10:04:23 ID:e5DWc7wz
>夜はヒニング着けないとだめだし
自家発電?wwww
325pH7.74:2006/09/15(金) 10:06:51 ID:VSP55VKX
>>323
は?
熱帯魚屋にもファン売ってるだろ
326pH7.74:2006/09/15(金) 11:37:11 ID:YHkk43T9
>>323

外部フィルタに濡れ雑巾を巻いて扇風機で冷やす方法は既出。
だが、濾過槽の温度を下げると言うのは濾過能力にも大きく影響する事なので
積極的にやりづらいんだな。
327pH7.74:2006/09/15(金) 17:32:57 ID:2nR1HFnu
>>323
外部フィルターの筐体を冷やす→飼育水の温度を下げる
ってのはかなり効率が悪いんで、飼育水を直接気化させて
熱を奪うモノが商品化されてる。

ペンギンビレッジ
ttp://www.penguinvillage.co.jp/sp/water-cool/water-cool.html
328pH7.74:2006/09/15(金) 18:14:04 ID:+R0lkxp/
じゃあ濾過槽から帰りの
ホースなりパイプを
ひやせば
329pH7.74:2006/09/15(金) 18:14:51 ID:VSP55VKX
>>327
普通のファン程度の能力しかないのに無駄に高い物を出すなよ・・・。
330pH7.74:2006/09/15(金) 18:19:18 ID:nYSNpEJ/
さて、そろそろヒーターの話にでも切り替えましょうか?

・・・なんか、夏に、ワラビモチ売ってるおじさんが、秋になると石焼きイモを売ってるような感じだが・・
331pH7.74:2006/09/16(土) 04:35:18 ID:YkvESi2s
オートヒーターの設定温度って信用できるの?
332pH7.74:2006/09/16(土) 06:24:59 ID:QHRwBE2H
うちのは信頼出来てるねー。
当たりかな。
333pH7.74:2006/09/18(月) 00:00:26 ID:KKgv6LFG
日本語でOK。
334pH7.74:2006/09/18(月) 23:13:47 ID:eRUlpwru
>>333
よっぽどそのフレーズが気に入ってんだね。
最近よく見るもんね〜
335pH7.74:2006/09/19(火) 02:46:16 ID:o0tq8THM
>>334
半年間ROMれ。
336pH7.74:2006/09/19(火) 13:11:23 ID:9eCxh0Gf
リサイクルショップで
四角いワンドアの冷蔵庫かってきて
穴あけて中にパイプ這わせて
冷えまくり☆



の予定
337pH7.74:2006/09/19(火) 13:47:26 ID:h7dE1eLX
>>336
冷蔵庫なら中に10L位のタンクをいれてそれをオーバーフロー式にして
冷やせばおK。
338pH7.74:2006/09/19(火) 21:22:23 ID:VTWwLjTg
>>335
意味不明
日本語でOK
339pH7.74:2006/09/19(火) 23:41:40 ID:oS2+ocgw
>>338
新半R
340pH7.74:2006/09/20(水) 22:19:06 ID:iZrOdkKu
>>339
新半R
ってなに?
341pH7.74:2006/09/22(金) 11:53:48 ID:CbsAzlyI
>>334
>>338
何この痛さ
342pH7.74:2006/09/22(金) 12:40:03 ID:qSIENijj
>>340
新人は半年ROMれ?
343pH7.74:2006/09/22(金) 23:10:27 ID:eCEX3hFe
新参は半年ROMってろ、だね
344pH7.74:2006/09/23(土) 00:53:18 ID:yCQEQQSg
>>342
すげー、あんた天才だよ、良く判ったね。
オイラは339じゃないんだが。
柔らか頭だね〜
345pH7.74:2006/09/23(土) 01:25:54 ID:v8g+FLkb
>>334
>>338
>>344
何この痛さ
346pH7.74:2006/09/26(火) 21:55:11 ID:5rcs59nl
残暑が心配でかなり最近まで気にしていたが、もう冷やさなくてもいいかな
それよりもだんだんヒーターのほうを気にしなければいけない時期になってきた
ほんと冷やしたり、暖めたりアクアも神経使うね。
347pH7.74:2006/09/26(火) 22:05:05 ID:tX+o7VdV
サーモ不要のオートヒーターってさ、値段も手ごろでどこにでもあるけど
26度プラスマイナス2度って結構怖いよな。
マイナス2度は怖くないけどプラス2度って28度じゃん。夏場の水温と一緒じゃん。
せめて24度プラマイ2度にしてくれれば安心して買っちゃえるんだけどなあ。
348pH7.74:2006/09/26(火) 23:38:27 ID:sUuB311r
>>347
一緒にファンも回しとけ
349pH7.74:2006/09/26(火) 23:52:53 ID:dzPpiKB8
て、ことで
結局は、金かける=クーラー
    金かけない=ファン

しか冷却方法はないのかい?
350pH7.74:2006/09/27(水) 00:05:34 ID:40qtVwYC
>>347
セーフティー機能のついてるのにしないと火事の原因になるよ
水が蒸発してヒーターが出てしまうと火事を起こす。
セーフティー機能がついてれば温度調節もできるし
自分は淡水魚なんで19度に冬場はしてるけど、セロハンをはって
動かないように固定してる。
少し何千円か高いけど、火事を起こすかもしれないっていう恐怖を考えれば
ずっと安い。
351pH7.74:2006/09/27(水) 13:21:52 ID:40qtVwYC
明日暑くなるらしい
30度までいくらしい
352pH7.74:2006/09/27(水) 13:40:26 ID:ZLy9TYEf
>>347
±の意味が分かってる? +に1度 −に一度 合計2度。
だから26度で±2度の誤差ってのは+側に1度 −側に1度って琴田。

覚えてとけ! このハゲ!
353pH7.74:2006/09/27(水) 14:06:48 ID:yYdpswej
>352
去年使ってたオートヒーター、最高で24℃までしかあがらんかった・・・
小型水槽だし特にパワー不足ってことはないはずだから、室温18℃ってのが原因だろうな。

やっと夏が終わって一安心だ。
来年はもっと小型でもっと高性能で値段は今と変わらん位のクーラーが出てるといいな。
354pH7.74:2006/09/27(水) 15:34:31 ID:2BYfFRcN
>>352
普通、誤差の見方は>>347のいうとおりだけど、アクア用ヒーターは違うの?
355pH7.74:2006/09/27(水) 15:58:21 ID:c1rJIvN6
普通でも>>352が正解だよ。
356pH7.74:2006/09/27(水) 16:01:56 ID:OFq9DdEu
さーモスタットとヒーターを別々に買えばいいだろ。オートヒーターは調節できねーし
357pH7.74:2006/09/27(水) 16:06:57 ID:2BYfFRcN
http://physics.e-one.uec.ac.jp/report/gosa.html

このページを見ると26度プラスマイナス2度は
24〜28度だと思うんだけど。
358pH7.74:2006/09/27(水) 22:00:37 ID:L9CVdA9a
これがゆとり教育の成果ですか?

352みたいな奴ってほんとに増えてきてるよな
359pH7.74:2006/09/27(水) 22:41:25 ID:erMKgf2Z
>>352>>355
さ〜、反論どうぞ

360pH7.74:2006/09/27(水) 22:49:43 ID:93NqPSfU
>>352>>355
どこを斜め読みですか?
361pH7.74:2006/09/27(水) 23:45:14 ID:gipHMkmX
ところで
クーラー買おうと思ったが音がうるさすぎで保留

んで、また考えた。
水中用モーターを沈め、ホースをクーラーボックスまで引き込み保冷財で冷却
水槽へ戻す。どうだろう 下がるだろうか。
未だに水温 26℃もう少し下げたいのだが。
362pH7.74:2006/09/28(木) 00:12:57 ID:/x9bs0ud
>>361
アドレスもサイト名も覚えてないけど
それやってるサイトあったよ
363pH7.74:2006/09/28(木) 02:36:00 ID:s69cNcul
>>361
水槽の水量と、クーラーボックスの保冷剤の量で最高何度下がるか計算してみれば?
クーラーボックスから水槽までの温度ロスもある程度加味してね。
364pH7.74:2006/09/28(木) 08:11:29 ID:jGYx+QTC
>361
それに近いことをやってるのを以前どこかのスレで見た記憶がある。
冷やせとかクーラーとかそういう感じのスレだったよ。写真もうpしてあった。
365pH7.74:2006/09/28(木) 08:49:26 ID:/T+RBbce
>>362
>>363
>>364
情報サンクス
ググッて見た。こんな感じかな
水槽が120だけにどのくらいの保冷バックを用意しようか検討
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/abiko-nature/suisou%20reikyaku2.htm

保冷剤はこれだな
ttp://www.logos-co.com/WebCatalog/pdf/81670011.pdf
366pH7.74:2006/09/28(木) 20:33:54 ID:iI0o+b/f
保冷剤ぶち込んだクーラーボックスに、エアーポンプ入れて
冷たい空気エアレーションするっていうのはどうかね?
367pH7.74:2006/09/29(金) 08:15:42 ID:0oPb1+ij
>>366
エアーホースを10mのばしホース自体を冷やしてみたが効果なかった。
368pH7.74:2006/09/29(金) 14:29:09 ID:nRl8BkkN
最近季節と共にこのスレ冷えてきました?
369pH7.74:2006/09/29(金) 17:10:44 ID:fHTnCxu1
あぁ。このスレもそろそろ冬眠だな。
370pH7.74:2006/09/29(金) 23:17:28 ID:+cDCms0s
なあ、エアレーションって温度下がるのか?

ぶくぶく相当うるさいけど温度変化無いぞ
371pH7.74:2006/09/29(金) 23:19:53 ID:W6Su2BfY
エアレだと蒸発による冷却効果より、室温への収束効果がでかいから
室温が水温より高い時は逆効果になりかねん罠
372pH7.74:2006/09/30(土) 00:49:38 ID:k7HvyiS1
パイプを肋骨みたいに
くねくねさせて
濡れタオルをあてて
扇風機がんがん。
パイプがもっと熱伝導の良い素材なら
ききそう。

373pH7.74:2006/09/30(土) 00:57:49 ID:NRStaFGl
>パイプがもっと熱伝導の良い素材なら
模型等に使う4mmのステンレスパイプとかどうだろう?
374pH7.74:2006/09/30(土) 01:08:36 ID:k7HvyiS1
細いと効率よさそうね
でもステンレスって海水系に無害?
ようするにラジエーターだな
濡れタオルの気化熱は冷蔵庫より
スピーディーらしいし
375pH7.74:2006/09/30(土) 01:24:48 ID:W2F4SsGb
>>369
うちの水槽はまだ34度ありますけど。
376pH7.74:2006/09/30(土) 01:29:49 ID:1srpUgjF
>352は間違いで、352が言ってるのは普通は±1℃で間違いないです
377pH7.74:2006/09/30(土) 02:02:50 ID:JcyW9t/5
>>372
ガス瞬間湯沸かし器を解体するとそんな形の部品が有る。
古いワンドア冷蔵庫に穴あけてそいつを入れ、エハイム繋いで
手作りクーラーにしてウチダザリガニの夏越しした。
378pH7.74:2006/09/30(土) 04:08:36 ID:PaiqHnFs
残暑が忘れた頃にちょこっとあるから怖いな
特におとといなんかやばかった。
379pH7.74:2006/09/30(土) 06:46:52 ID:FdJP1vwP
>>375ぶっ!
大変たね。ま頑張がれ。
380pH7.74:2006/10/01(日) 12:24:25 ID:ieXvxBUU
ホームセンターにあるポータブルの温冷庫に外部濾過機を入れてる(上に穴を開けてホースを通す)。
室温−5〜10℃ぐらいの実力。

今なら季節の変わり目で¥5000程度で入手できるよ
381pH7.74:2006/10/02(月) 16:23:05 ID:lxDMl/bX
>>380
おいも考えてた!保冷温庫の上部に穴をあけ、100均にて保冷庫に入るくらいの
ゴミ箱を買い水を冷やす。
水中用ポンプにてホースで水槽から保冷庫まで伸ばし、ホースを水の中に入れる

120の水槽だが20度くらいまで行けるだろうか?
382pH7.74:2006/10/02(月) 16:41:44 ID:U8HzTrsP
>>380 問題は電子式(ペルチェ)なんで

・冷却効率がすごく悪い

点に注意しないとね

コンプレッサー式クーラーの1/3以下の効率しかないので

GEX-100(100リットル)で155Wだから 同じ冷却力を期待するなら
500W程度のタイプで同等になる

ちなみにコンプレッサー式の一般的な冷蔵庫で500Wというと
300リットルクラスのかなり大型の3ドア冷蔵庫に匹敵する

安物買いの銭失い にならないように注意しましょう
383pH7.74:2006/10/02(月) 19:58:26 ID:Np29pOcm
>>380
ttp://www.sakai.zaq.ne.jp/mini/kura-.htm
これ実践したけれど、全然ダメ!
フル稼働して、冷凍庫からの廃熱も結構あるし、気化熱方式の
扇風機のほうが断然冷えた・・・
やっぱり正規のクーラー買ったほうが良い!
これ正直な気持ち!
384pH7.74:2006/10/03(火) 01:53:43 ID:VR2rVj3S
>>377
>古いワンドア冷蔵庫
と書いてるからフツーのコンプレッサー式みたいだな。
アレなら冷水性の生き物でも往けそうだ。
385pH7.74:2006/10/03(火) 08:46:21 ID:EgNWt5iK
やはり、いろいろ考えてもクーラーに匹敵する冷却方法は無いのか

電気代、騒音、廃熱を考慮して>>381を考えたんだが、、、、、、

夏までに金ためるかぁ
386pH7.74:2006/10/03(火) 09:42:58 ID:/EAorzN+
>>385夏って来年?
どんだけ貧乏よ。
387704:2006/10/03(火) 15:52:12 ID:wd2OBLX3
きっと学生とか新人なんだよ。
388pH7.74:2006/10/03(火) 23:07:26 ID:1xjJMynn
南半球の人なのかもしれん
389pH7.74:2006/10/03(火) 23:50:39 ID:qQoQ0nlx
今買う意味は無いわな
390pH7.74:2006/10/05(木) 00:36:24 ID:JwyHR4An
>>389
投売りされてるなら逆に買いかも
391pH7.74:2006/10/05(木) 07:08:51 ID:1HhU+993
保温もできるクーラーってないの?
ヒーターの電気代がけっこうバカにならない
392pH7.74:2006/10/05(木) 08:28:26 ID:rlkI12LV
>>391
GEXのクーラーならヒーターコンセントついてるじゃん
393pH7.74:2006/10/05(木) 09:36:41 ID:3sfF0QdO
>>391
クーラーに保温機能が付いたところで別に
保温に掛かる電気代が安くなるわけではないぞ。
394pH7.74:2006/10/06(金) 17:59:35 ID:qYSE+tPP
>>393
つまり、今>>393はヒーターとクーラーを同時に稼動させてて、
それをどちらか一方だけ動かしたいと言うような意味でいってるんでは?
395pH7.74:2006/10/06(金) 18:00:48 ID:qYSE+tPP
×>>393
>>391
396pH7.74:2006/10/07(土) 09:51:11 ID:4rUwaO1E
>>393、394
ヒートポンプだから原理的には電熱線より効率がいい。
397pH7.74:2006/10/09(月) 05:02:55 ID:A3lCak0U
明日の10月10日、昼間だけど30度越えるらしい
ちょっと気になる
398pH7.74:2006/10/12(木) 15:10:25 ID:ofhYWIGK
今日は暑い!!
399pH7.74:2006/10/12(木) 19:21:40 ID:v0PqMQ/j
が、湿度が低いのでファンは短時間動いただけだった。
そろそろ片付けるか。
400せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/10/12(木) 22:41:40 ID:ZW8kWfrh
400
401pH7.74:2006/10/18(水) 01:12:53 ID:2lvPB2jg
みんな水槽クーラーは外してしまうの?
排気ダクト化しているし、何よりもエーハイムのコック?を締めても
取り外しの際、少し水が漏れちゃうじゃないですか
あれが嫌なんですよねぇ(´・ω・`)みんなどうやって外してるの?
給水口、排水口の周りにタオルを巻いたり大変じゃない?
床をビショビショにしてばっか・・・。
冬場も水槽クーラーを付けっぱなしはマズイかな?
ホースの内側も結構汚れが付きますけど
やっぱりクーラーの配管の中も汚れがこびりつくのかなぁ・・・
外してちゃんと洗って保管が一番なのかなぁ・・・
うーん迷う
402pH7.74:2006/10/18(水) 01:40:13 ID:AulyHYA3
何回かやったことあるような書き込みだが、
床をビショビショにしてしまい、タオル巻くのも面倒なら
出入り口にダブルタップをつければいいよ。
もちろんはずした後、直つなげれるように
ホースの長さ、タップのオスメスを考えてね〜
403pH7.74:2006/10/18(水) 15:27:57 ID:Y3zisb+H
>>402
それ、漏れもクーラー設置してから気がついた。
それでエーはのダブルタップ買ったんだが、すっげー高い。
外部エーはのクラシックが人気なのはダブルタップ標準装備だからかって思ったよ。
404pH7.74:2006/10/18(水) 15:30:12 ID:Y3zisb+H
未だに家のリビング、室温が日中30℃に迫る勢い(水温28℃弱)なんだけど。
結局冬までクーラーはずせないかもね。
405pH7.74:2006/10/19(木) 16:52:41 ID:eudN0oi+
メタハラでムセキツイだと厳冬期以外はいつもクーラーが稼動してる。

406pH7.74:2006/10/19(木) 19:43:07 ID:zKCac5c3
あたしゃダブルタップ付けていても
毎回噴水わたわたしてる…_l ̄l○llll

何を考えてるのか排水側を閉めて外したとたん
水槽の方が高いからジョバジョバ〜
床がフローリングじゃなきゃ今頃腐って落ちてる
407pH7.74:2006/10/19(木) 20:35:09 ID:LyA8GXxy
>>406
使い方を間違えてるからでしょ?
でも1回、間違えれば次からちゃんと出来るじゃん。
そういうのもありだね。
408pH7.74:2006/10/19(木) 21:12:00 ID:SrFGk9SD
>>406
う〜ん、ダブルタップ付けててそりゃないと思うが。

もしかして両方コックを閉めていないとか?
409pH7.74:2006/10/19(木) 23:34:42 ID:xikY0J+w
ダブルタップついてるのに「毎回噴水」は、
床が腐る前に自分の脳が腐ってないか調べた方がいいと思うよ。
410pH7.74:2006/10/21(土) 01:19:22 ID:+ogTpdhU
>排水側を閉めて外したとたん水槽の方が高いからジョバジョバ〜

ってのを読むと、たぶんダブルタップだと思いこんでるだけで・・・・

シングルタップなんでないの?w
411pH7.74:2006/10/21(土) 16:06:16 ID:rkggy4qB
排水側しか閉めてないからでしょ?
給水側も閉めておかないとダメだよ。
それかダブルの片側、もしくはシングルのどちらかだと思う。
ダブルで両方締めてれば、そんなことにはならないのは確かだが
412pH7.74:2006/10/21(土) 20:44:32 ID:HNsTKMKQ
もういいよ、>>406は書き逃げしてるし
413pH7.74:2006/11/20(月) 03:44:31 ID:LWwNLukl
ま、定期ageって事で。
414pH7.74:2006/12/15(金) 16:00:29 ID:xsTRDYrG
60p水槽でGXC200を使っていましたが、
今度90p水槽にします。
やはりGXC400を買った方がいいでしょうか?

あと、クーラーの買い時(値段)って、何月頃ですか?
415pH7.74:2006/12/15(金) 16:57:29 ID:BUFl+FzF
>>414
つ 9〜10月
416pH7.74:2006/12/15(金) 22:39:15 ID:gIZIYN6o
>>414
200をおいらに譲ってくだされ
417pH7.74:2006/12/18(月) 22:09:01 ID:qJn8TJkH
くれ!じゃなくて、譲ってくれ!
なのね(笑)
418pH7.74:2006/12/26(火) 20:59:44 ID:GhZjYWpr
今だからageる。
今度水草を入れたので、昼間ライトを7時間位点けなければなりません。
電器屋で安く売ってるクリップファンの風を上部フィルターの蓋を開けた所に
当てる+ライトリフトアップでOK?
つか今まで気にしなかったのですが、電器屋でアクアにつかえそうな扇風機売ってるの?
419pH7.74:2006/12/30(土) 11:09:18 ID:KDl1Wbu7
濾過機能付きクーラー
http://www.aquagarden.co.jp/agh/agh-18.htm

これってもう売ってないみたいだけど、何か問題でもあったの?
けっこう冷えたんだけどなぁ。
420pH7.74:2006/12/30(土) 13:18:01 ID:T3xTMMir
ナンボなんよ?
421pH7.74:2006/12/30(土) 17:54:39 ID:8WBmsB4x
422pH7.74:2006/12/30(土) 19:24:58 ID:E/M9NluX
>>418
電気屋でもホームセンターでも1000円くらいのクリップファンはいくらでも売ってる。

あとクリップファンつければライトリフトアップはいらないかもしれない。
クリップファンの風が上部フィルターのみならず、ライトとガラス蓋の間に入り込み
強制冷却してくれるから。
423pH7.74:2006/12/31(日) 01:22:49 ID:praIEW76
>>406-410
最後が笑えた
424418:2006/12/31(日) 13:03:44 ID:c3bWIf5o
ありがとうございます。
暑くなったら色々物色してみたいと思います。
あとライトアップのはチャームで買っちゃいました。水温見ながら
色々な組み合わせを試してみようと思います。
425pH7.74:2007/01/24(水) 17:08:22 ID:JleCa1VY
age
426ph7.74:2007/01/24(水) 17:18:43 ID:GSXSp78K
2250使ってるんすけど、ホースが合うのか分からんので
クーラー買うのためらってます。
427pH7.74:2007/01/24(水) 22:32:18 ID:9SDpPaN6
>>426

そんな君には投げ込み式
428pH7.74:2007/01/25(木) 11:30:12 ID:RZXcteuh
>>426
ググレカス

ていうか2250購入したショップで聞きゃいいじゃん
429pH7.74:2007/02/23(金) 01:10:55 ID:4B4E4jUg
保守上げ
430pH7.74:2007/02/26(月) 00:50:17 ID:8eOe38Rk
水槽を増やしたいのですが
皆さん水槽一つにつき水槽クーラーは一つですか?
一人暮らしで去年の夏水槽クーラーの廃熱想像以上で蒸し風呂になり
排気ダクト化をして乗りきりました。
しかし二台目となると厳しそう…
431pH7.74:2007/02/26(月) 05:06:22 ID:/tIOX102
そこでエアコンです、飼ってる生体にもよりますが、
過去レスで10台位全部に水槽クーラーつけてるってつわものもいたけどね、
まったくもって問題ないみたいなことを言ってた記憶が。
432pH7.74:2007/03/12(月) 12:48:40 ID:ZqGoD0LW
GXC-100のヒーターコンセントを使っているので
年中繋げ回しっぱなし。
ホースの中があんなに汚れているんだから
きっとクーラーの中も…
433pH7.74:2007/03/16(金) 20:11:08 ID:Rh6BV6Z/
同じくGXC-100使ってるけど自分も心配…
効率良く冷やす為にきっとクネクネしてるだろうから
ホース掃除のブラシなんて突っ込んでも意味ないよね。
ホースの水圧でと言うのにも限界があるよね…
434pH7.74:2007/03/17(土) 00:03:03 ID:qt4nDU8N
クーラーを使用しない今に時期って、そのまま水槽にセットしている?
それとも清掃してしまってる?
435pH7.74:2007/03/18(日) 14:59:25 ID:EDRFCDLK
本当ならオフシーズンは外して菅の中を水洗いをして保管が一番だけど…
自分のGXC-100は水温が下がるとヒーター用コンハセントが通電する
サーモスタット機能があるからそこにヒーターのコンセントを挿して使ってるので
冬場も繋げたまま…
たまには掃除したいけど外すの面倒臭い…
436pH7.74:2007/03/19(月) 00:52:39 ID:pEcmBKAe
>>435
じゃー、ベストはヒーターは別で設置した方がいいと言うこと?
437pH7.74:2007/03/19(月) 12:53:40 ID:gtIv10EP
ベストも何も半年ペースで
給水口から水道ホースを突っ込んでプギャーすればいいんでね?
438pH7.74:2007/03/20(火) 14:50:33 ID:D8t74LQd
漏れる漏れないなんてどうやって判断してるのさ
439pH7.74:2007/03/27(火) 03:35:19 ID:UfbDX8cw
今日たまたま水温計見たら28度超えてたよ。
今年もまた暑さとの戦いが始まるんだね。
440pH7.74:2007/03/30(金) 17:14:53 ID:sfbyvhJE
今まで23度高くても24度だったのに、
今日は27度!!ひー
441pH7.74:2007/03/31(土) 16:52:53 ID:eJNhNT4M
いきなり夏日なんかきたもんだから、ウチウラ逝った・・・。
442pH7.74:2007/04/01(日) 10:26:53 ID:aQgB7OCv
みんな、いつぐらいからクーラー使うの?
443pH7.74:2007/04/01(日) 12:22:07 ID:QrugT2/l
28度越え・・・。15時くらいになったら、何度になるんだwwwwww
アクアリストの地獄の季節がやってきた。皆がんがろうぜ!
444pH7.74:2007/04/01(日) 21:24:40 ID:uIPGrrGR
新製品はまだかいの〜
445pH7.74:2007/04/01(日) 22:58:38 ID:uGFtf/+P
外気温が30度ぐらいの時にファンを回しっぱなしにすると
だいたいどのぐらいまで温度が下がりますか?
446pH7.74:2007/04/01(日) 23:32:17 ID:8SsqnwGV
25度
447pH7.74:2007/04/02(月) 19:25:55 ID:BnNqauPo
夏に水槽のフタ代わりに自作でフタの大きさに切ろうと鉄網を買ってきたんだが
「亜鉛引織鋼使用」って書いてある
まさかこれって魚に有害?(汗)
448pH7.74:2007/04/02(月) 19:27:48 ID:mxauhk2U
>>447
有害って?中に入れるんじゃないんでしょ?
錆びるよ。

確かにそれは安いけど
ステンレス網買った方が良いよ。
449pH7.74:2007/04/02(月) 20:18:23 ID:BnNqauPo
いや雫がついて水槽内に落ちるから…

錆びるのは別にいいんだけどね、何枚も作れるので使い捨てすればいいから

ステンレス網か。。何故か売り場にはなかったな
使っても問題ないなら使ってみるかステン網はまたあったら買おう
450pH7.74:2007/04/02(月) 20:59:46 ID:75ZyKY8d
園芸用の鉢底用ネットがいいよ。
100均である。
451pH7.74:2007/04/02(月) 21:14:48 ID:TmMxA4da
鉢底用ネットかぶせると
光が水槽に行き渡らないでしょ?
452pH7.74:2007/04/02(月) 22:36:31 ID:qpXnxGOH
園芸用のネットだと蓋をしたときに
真ん中のあたりがたわんでしまいます
453pH7.74:2007/04/02(月) 23:20:44 ID:75ZyKY8d
>>451
水草中心ならそうかも。うちは生体中心で頑丈な水草しかないので無問題。

>>452
そのままだとたわむが、ライトリフト用スタンドの足に釣り糸を張って、
その上に乗っけてます。
454pH7.74:2007/04/03(火) 00:21:48 ID:tBxOQuNF
チャームってパティのクーラーの取り扱いなくなったの?
455pH7.74:2007/04/05(木) 07:41:09 ID:zMxMiLMV
みんな、いつぐらいからクーラー使うの?
こちら、東京だけど。
456pH7.74:2007/04/05(木) 22:39:33 ID:c2JK+Mmo
>>455
なんでそんなこと人に聞くの?
457pH7.74:2007/04/06(金) 00:00:56 ID:MxTWIl/X
人以外誰に聞くんだよw。
458pH7:2007/04/06(金) 01:55:22 ID:wxVRUEwd
照明リフトアップ
逆サーモ・サーキュレーターor扇風機
部屋のエアコン(設定温度は毎年28度だが、)

これでは水槽の温度上がるかなぁ。30度は超えたくない。

初めての夏だからドキドキです。

しっかし、逆サーモって高いなぁ。
459(・∀・)イイ!!:2007/04/06(金) 12:35:02 ID:r22Felml
はい、私考えました。
このスレッド見て安い価格、消費電力?省エネなら空冷、
ファンで冷却しているのですが、水が気化してしまうのが嫌で、
それならラジエーターを通してそこにファンをつけて冷却するというのはどうでしょうか?
460pH7.74:2007/04/06(金) 12:37:02 ID:r22Felml
どっかに安いラジエーター転がっていませんか?
461pH7.74:2007/04/06(金) 13:07:59 ID:kf2Gt+FV
湯沸器、ボイラーなどの熱交換器を利用しようと思ったら、たいがい銅製という落とし穴。
462pH7.74:2007/04/06(金) 13:37:14 ID:r22Felml
ラジエーターが手に入らなかったら、アルミかステンレスの**にヒートシンクをつけてファンで冷やす。というのは?
なにかないかな?
463pH7.74:2007/04/06(金) 13:43:00 ID:r22Felml
アルミの缶かんを開けずに穴を開けて中身を抜くいて、、、とか
理想的なものは他になにかないかな?
464pH7.74:2007/04/06(金) 14:31:58 ID:r22Felml
そして、予備のマザーボードのヒートシンクとファンを拝借してつくろうかな
465pH7.74:2007/04/06(金) 23:23:01 ID:9qkLUzF+
どっかでLED電球を使った照明出してくれんかな。
466pH7.74:2007/04/07(土) 01:10:30 ID:DgdSHSiy
去年の夏が終わる頃にファンが壊れてそのままにしてた事を思い出したorz
1:中古のPC用CPUファン買ってきて自作する
2:水槽用ファンを買う
3:1000円ぐらいの小さい扇風機を買う(15センチぐらいのヤツ)

あぁ〜どうしよ('A`)
467pH7.74:2007/04/07(土) 10:57:53 ID:kpY0qqkH
>>465
ヤフオク池
しかしLEDは暗すぎる
468pH7.74:2007/04/07(土) 11:06:27 ID:Rgllvn6i
最近のPCのヒートパイプをつかって作ったりとかどうですか?
あれを貼り付けてとか、、、 どのくらい効果あるかな?
469(・∀・)コレダ!! :2007/04/07(土) 13:50:12 ID:Rgllvn6i
ラジエーターの冷却のフィンを考えると、急速液体冷却の様に中にまでフィンがある方が効率的なのではないか?
発砲スチロールのボックスにアルミ板を幾重にも差し込んで内と外にフィンが出るように着ける。
どうですか?
470pH7.74:2007/04/07(土) 15:40:09 ID:T6MlYDNH
>>467
よほど暗いLED使ってたんだな。
高輝度LEDは明るいよ。
波長偏ってるけど。
471pH7.74:2007/04/07(土) 16:42:19 ID:kpY0qqkH
高輝度LEDが明るいのは知ってるよ。
問題は水草育てられるほど明るいのが出てるかってこと
472pH7.74:2007/04/07(土) 17:42:25 ID:94oGLBI0
CREE3Wを50玉ぐらいつければ60cm水槽で水草育てられるかな
発熱で死にそうだが
473pH7.74:2007/04/07(土) 18:57:27 ID:Rgllvn6i
ハンダは鉛フリーじゃないとだめぽ
474pH7.74:2007/04/07(土) 19:51:35 ID:Rgllvn6i
石膏で型取り、アルミ、ステンレスの薄板を並べ、樹脂注入
アルミは腐食が気になる。害はないか?魚がアルツハイマーになる?伝熱製ならアルミだろう。
475pH7.74:2007/04/07(土) 19:57:41 ID:Rgllvn6i
>>474 ちょっと待ってくれ樹脂と金属は接着できたっけ?
シリコーンで接着するとか?
476pH7.74:2007/04/07(土) 20:19:12 ID:Rgllvn6i
金属は酸性で大丈夫なのか?アルマイト加工してあれば大丈夫?
477pH7.74:2007/04/07(土) 22:31:45 ID:Rgllvn6i
気になるのは、CPU用ヒートパイプのラジエーター、これを上下2個繋いで片方を水没させる。
478pH7.74:2007/04/08(日) 13:07:27 ID:Wxj9nRre
LEDは新しいレクサスでヘッドライトとして使われるんだが…
479pH7.74:2007/04/09(月) 02:26:00 ID:q0FNh9y3
ペットボトルにカッターで切れ込みいれてアルミ板を差し込むというのはどうですか?
480pH7.74:2007/04/09(月) 08:33:40 ID:q0FNh9y3
ウィック性を考えると中にステンレスワイヤーを入れたらよいのではないか?
481pH7.74:2007/04/09(月) 21:03:57 ID:q0FNh9y3
シリコーンを多めに、
482pH7.74:2007/04/10(火) 02:08:26 ID:I7g4MnDz
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/04/15/661739-000.html

オレの2007年水温対策。
7度まで冷却できるらしい。
ここに水槽水通して冷やす。
そういうプラン。


・・・・・・あの、もうやった人いないですか?
ほんとに冷えるかすごい心配でつ (;´Д`)
483pH7.74:2007/04/10(火) 02:24:34 ID:k/tkAVe7
サーバでもないと使えないな
一応うちにはあるけど・・・・
484pH7.74:2007/04/10(火) 09:58:07 ID:H5wUholt
一度にお湯を沸かすより、瞬間湯沸かし器がどれだけ効率的かよくわかるななぁ
485pH7.74:2007/04/10(火) 16:15:43 ID:iBnJvJ9P
缶よりちょっと細い外部ヒーター入れ使ってるから、熱伝導をどうにかすればすごいはまりそうだ
付属のカップとやらに入れて水を少し要れるだけでOKかな?
電源もUSB使わないで適当なアダプタ付けて、逆サーモ噛ませば良いし

P-3041買った方が早そうだw
486pH7.74:2007/04/10(火) 16:46:20 ID:H5wUholt
シリコーンじゃ濡れが不安?水中エポキシとかは害は無いかな?
487pH7.74:2007/04/10(火) 16:57:12 ID:H5wUholt
ベルチェかぁ火事が怖いな、、、
488pH7.74:2007/04/10(火) 17:53:29 ID:H5wUholt
>>485
P-3041 !? そんなのあったんですね、
一見、ベルチェでやっぱりPCの電源使ってんだな、なんて思っちゃいました。
冷却フィンとファンだけですね、結構小さくても冷えるんですね、でも30L用だから60だとこれの2倍必要なのかな?
489pH7.74:2007/04/11(水) 07:14:42 ID:bYCmYYRt
>>488
スミマセン、P−3041は、5Aのアダプタ使っているからペルチェですね、
よく読んでいませんでした。
490pH7.74:2007/04/12(木) 20:44:54 ID:bK5ANN8V
ホームセンター見てきたけど、
アルミ板が安い、ステンは倍ぐらい、銅はさらに高い。
やっぱりアルミにしようかな?害は無いかな?ドリンク缶もアルミ缶があるし、コーティングとかやってる訳はあるまい 、脱窒やってるからそれほど酸度下がらないからw
様子を見てみようかな、CPUファンに合わして(7+7)×7これを縦長に、足りなければこれを増設していく、ベルチェ投入も?
491pH7.74:2007/04/13(金) 15:57:27 ID:tX1KfjQi
素直にエアコン使おうかと思うんだけど
25°位を維持しようと思ったら室温何度位でいいのかな?
環境によりけりだろうし実際にやってみた方が早いか
492pH7.74:2007/04/13(金) 22:35:21 ID:56dKbNIx
13畳の部屋で南向き。8月はブラインド下ろして、締め切れば室温33〜35度。
この環境にエアコンで室温26度まで下げると、水槽は27〜29度だった。

水温25度なら24度以下だろうけど、24度まで室温下げると寒いから、ファン併用がいいと思う。
493pH7.74:2007/04/14(土) 03:41:03 ID:HKa7cqJT
室温より水温のが高いの?、直射日光が当たってるでもなし不思議ですね。

>>491
うちはエアコンの設定温度-2度くらいが水温なんだけど、エアコンで下げるなら
サーキュレーターないと水槽の設置位置で結構水温にもムラが出来ちゃいます、
空気まわしててもムラあるしね。

あとは散々既出だけど窓の遮光は部屋の外にも用意しておくと冷房効果が上がるよ、
カーテンだけだと窓との間の空気結構暖まるから。
494pH7.74:2007/04/14(土) 10:26:17 ID:RyYlGqSM
>490
安いアルミだと少なからず害はあると思うよ。
それにサビるし。

水と常時接触させる目的の熱交換部分にアルミを使う場合、
純アルミ(海水にもほとんど溶解しないが高価)を用いるらしい。

表面処理されたアルミなら大丈夫なのかどうかは知らない。
495pH7.74:2007/04/14(土) 10:36:57 ID:MZCsz1f5
>>490
確か ドリンクのアルミ缶は表面処理してるはずです。
496pH7.74:2007/04/14(土) 11:31:36 ID:UXniiP24
>>495
やっぱりアルマイト?アルミは皮膜処理すると伝導率が下がると書いてあるし、中性付近では安定しているらしいから、しばらくは様子見てみようかな
497pH7.74:2007/04/14(土) 22:39:24 ID:vV45zgSj
とうとう、本日からクーラー稼動(^^!
498pH7.74:2007/04/14(土) 23:26:32 ID:aLGgKNf9
今年は新作出ないのかな〜?
499492:2007/04/14(土) 23:44:25 ID:rTfBM0Ye
>>493
日動のデジタル水温計のメモリーだけなんで、なんともいえないが
A&Dのものと誤差が殆どなかったから間違ってはいないと思う。
ファンつけないと室温マイナス1度以下には日中下がらんかった。
500pH7.74:2007/04/15(日) 23:47:38 ID:Y+ZLIG3a
>>499
まさか大光量のメタハラ装備なんてオチじゃねーだろな
501pH7.74:2007/04/16(月) 00:43:01 ID:7KhsLhQ9
アクリルとガラスの熱伝導性はどのくらい?
502pH7.74:2007/04/16(月) 11:38:07 ID:P6D5lKGH
>>499
普通、気化熱で温度奪われるから水温のほうが若干低くなるものなんだけどね、
エアやろ過機ついてないとか完全密封なら下げ幅は少なくなるけど、
高いってのはありえないような。

水温計の誤差のせいかな、ヒーターついてましたって落ちだったり。
503pH7.74:2007/04/16(月) 14:28:37 ID:IhM9h0wZ
>>493
色々室温いじってみましたが大体エアコン-2度位ですね
部屋に水槽2つありますが確かにそれぞれにムラが出ますね
ファン併用などでしのいでみます

窓の外から遮るのは初耳でした
手軽に実践できそうなので簾でも買ってきます
504pH7.74:2007/04/17(火) 20:03:11 ID:vfncPvuh
今日は寒い
505pH7.74:2007/04/21(土) 14:19:09 ID:kAvv52P2
水槽立ち上げてはじめての夏を迎えますが、
今も水槽用のファン1つ運転しています。水槽小さいので今でもファンが
起動しているのをみると、夏用にもうひとつ追加しようと思っています。

水槽のふたは飛び出し防止のためはずせないので送風口になりそうなのは
対角2箇所です。

PC用のファンを改造でつけるのですが、小型水槽なのでエアーの流れとしては
どちらも 外気を吸気−吸気 でつけたほうがいいのか 吸気−排気で
フローを作ったほうが効果的なんでしょうか。

フローがあったほうがより乾燥した空気を接触させられるような気がするのですが
経験や、アドバイスいただければと思います。

よろしくお願いします
506pH7.74:2007/04/22(日) 22:51:31 ID:UhISFS/X
ガラス蓋を買い替えか、自作か特注で作り変えるのがベスト
それじゃエアフロー悪いからあまり下がらないよ。
特注でも3mm厚の強化ガラス糸面取りなら3000円以下。
507pH7.74:2007/04/26(木) 19:47:04 ID:tHZ5RJCW
>>505
フタを網で自作しろ網戸のでもいいしステンレス網でもいい
508pH7.74:2007/04/26(木) 20:06:20 ID:SHxw3J2J
オールガラス水槽にカラーライトを2つ乗せてるんだが、
同じ環境のような人は、ライトリフトってどんな感じにしてる?
でかいクリップで5cmぐらい上げてたんだが不安定だし変えたい
自作しようかとも思ってるんだけど、簡単でいい方法があったら教えて欲しい
509pH7.74:2007/04/27(金) 10:00:59 ID:ZPNhHXL6
まずぐぐれ
510pH7.74:2007/04/28(土) 01:55:16 ID:EViMtfGq
ぐぐった
511pH7.74:2007/04/28(土) 13:27:10 ID:T2ep+mny
じゃあ、てめーの脳みそはすっからかんだ
512pH7.74:2007/04/28(土) 22:34:34 ID:EViMtfGq
財布もね
513pH7.74:2007/04/30(月) 03:50:41 ID:DwvDTZDq
>>482だが

目的の品物は見つからず、同じような機器を購入してみた
ttp://item.rakuten.co.jp/cs-1/usb-toy27/

キャップのついてるアルミボトル入りのドリンクを買い、
水と水温計を入れて1時間ほど待ってみた。すると・・・

冷える!マジ冷える!
室温22度に対し、300mlのボトルの水温は12度まで下がった。
夏場は室温も高いからそこまでは下がらないだろうが、
スペックでは約15度をキープと書いてある。20度前半は期待できるだろう。
ペルチェ冷却用のファンの音も気にならないレベルだ。

オレの水槽は17キューブ。
いままではファン使用で飼育水の蒸発量がバカにならなかったが、
これならその心配はない。
今年こそ、生体水草ともに無事に夏を乗り越えられそうだ。
514pH7.74:2007/05/04(金) 16:06:31 ID:PjjNion1
うわ〜ん、さすがに今日はクーラーフル回転だお。(東京在住)
515pH7.74:2007/05/05(土) 17:49:44 ID:W+n+G3mc
日動のマルチファンとニッソーのぴたっとファンってどのくらい音に差があるかな?
516pH7.74:2007/05/05(土) 23:17:34 ID:Ei9dMT5L
そのくらいかな
517pH7.74:2007/05/06(日) 00:42:28 ID:qt63KBD3
ヒーター使ってる時間よりファン使ってる時間の方が長そうですね
518pH7.74:2007/05/06(日) 01:16:23 ID:71ZbOLHv
アクアシステムのエコクールLは、対応水量はどれくらいですか?
メーカーサイトには無いし、検索下手なのか調べられませんでした。
90水槽でぴたっとファンMでいいんだけど、何故かチャームには無いんですよね。
チャームで欲しいものがあるんでついでにファンもまとめて買いたいのに。
519pH7.74:2007/05/06(日) 02:01:30 ID:kEvWOH1p
ぴたっとファンはなぜかどこも置いてない。
仕方ないからヤフオクで買った。わりと音が静かで重宝してます。
520pH7.74:2007/05/06(日) 02:05:30 ID:qt63KBD3
みんなもうファン始動してるの
521pH7.74:2007/05/06(日) 10:40:37 ID:SLde5xlr
都内のうちでは、きのうはFANがよく動いてました
522pH7.74:2007/05/06(日) 11:52:43 ID:V3a9HpLp
KOTOBUKIのスポットファン10っての買ったんだがすげーうるさい
他のファンもこんなもん?
523pH7.74:2007/05/06(日) 12:19:26 ID:X3J+9SBq
アクア用にメーカーが販売してる冷却ファンは、せいぜい6センチの小さな
ファンを使ってるからね。風量を稼ぐために高回転させるから、どうしても
高周波音が出る。
PC用の8センチか12センチの低回転(1500rpm以下)のファンとACアダプタで
自作すれば、静かだし送風量も十分。水面上に設置スペースが無いとムリですが。
524pH7.74:2007/05/06(日) 12:23:46 ID:4lrQtM9q
GEX「スリムファン(簡単クリップ式)」メーカーHPに静音設計って
書いてあったから購入したのに五月蝿いです。
テトラにすればよかったかな?
525pH7.74:2007/05/06(日) 13:10:36 ID:yP6lf10n
ホームセンターで売ってるアルミパイプって、表面に何やらコーティングしてあるのかな?
526pH7.74:2007/05/06(日) 13:13:39 ID:v8nZ6e6y
526
527pH7.74:2007/05/06(日) 13:43:11 ID:ocRNMNFx
>>522
スポットファン20を使ってたけどそこまでうるさかった覚えは無いなー。
528pH7.74:2007/05/06(日) 15:46:53 ID:QAUhXu1h
>>522
ファーンはニチドウ
529pH7.74:2007/05/06(日) 15:58:56 ID:Ue9pYWUg
日動のファンが1480円だったから2つ買ってきた
去年スポットファン2つ買ったんだけど1つは潰れた
530pH7.74:2007/05/06(日) 16:49:53 ID:C3WOiyRT
水槽の上に換気扇があるのだが、それをつければファンと同じ効果ある?
531pH7.74:2007/05/06(日) 17:01:46 ID:kEvWOH1p
つつつ、釣られないぞ!
532pH7.74:2007/05/06(日) 17:41:22 ID:C3WOiyRT
あのう、釣りじゃないんです。本当にウチの水槽の30センチ位上に換気扇があって...orz
533pH7.74:2007/05/06(日) 18:00:47 ID:O3bfoNOT
>>532
基本的に思い違いしてると思う
534pH7.74:2007/05/06(日) 18:39:08 ID:9xNz4xzK
ファンと同じ効果は無いが、空気を通せば、部屋の湿度や温度を下げて
水温を上げにくくする効果は期待できる。
ただし外気の取り入れ口が必要
535pH7.74:2007/05/06(日) 21:10:44 ID:ooJ/+SOu
昨日はファンが大回転だったが
雨が降って気温が低くなった今日はヒーターが稼動してる
もう温度がわけわからん
536pH7.74:2007/05/06(日) 21:11:59 ID:qt63KBD3
ファンやっぱり必要かあ…
逆サーモもいるんですよね
537pH7.74:2007/05/06(日) 21:14:20 ID:LD1eaQv+
換気扇があっても、意味無しだよ。
水面に対して風があたり、気化熱奪うわけじゃないから。

すなおにファンをつけなさい。
そうしないと、月にかわっておしおきよ(^^!
(ちと、古かったか?)

538522:2007/05/07(月) 05:19:48 ID:DfhEP8Va
>>527
実は水槽2個あるんで20の方も買ったんですよ。でもまだ未開封。
10よりさらにうるさいなら未開封でヤフオク行きにしたいんだけど・・・
6畳一間なので静かなファンが欲しいのですがオススメってありますでしょうか?
ちなみに常時エアレの音や車の音が響いてる部屋ですが普通に寝てます。
けどあのファンはどうも気になって(´・ω・`)
539pH7.74:2007/05/07(月) 08:44:39 ID:HheE2uR0
>>538
スポットファンが合わないのなら、ドライヤーっぽい形状のファンは多分全滅。
日動マルチファンみたいな扇風機っぽいファンを買ってくるか、
クリップタイプの扇風機買ってくるのがいいと思う。
540pH7.74:2007/05/07(月) 12:08:26 ID:stDr+cqD
PC用静音12cmファンとファンコンで回転数制御でよくね?
541pH7.74:2007/05/07(月) 16:46:40 ID:HNpoIJ9z
ぴたっとファン、製造中止らしいよ。
新製品の話は聞いてないから今夏は在庫処分シーズンなのかな。
542pH7.74:2007/05/07(月) 18:15:25 ID:EYRbMiYH
昨日、本屋で立ち読みしたんだが水槽面に扇風機の風をあてる事でファンと同じ効果があるんだって。
543pH7.74:2007/05/07(月) 18:17:31 ID:stDr+cqD
そりゃーすげー
544pH7.74:2007/05/07(月) 22:43:54 ID:pp5PP1e+
網戸の網で網蓋を自作
フレームは洋欄用のビニールコートされた針金でインシュロックを使って網を固定

小型魚なら使えるw
545pH7.74:2007/05/08(火) 11:05:17 ID:5SnAT7Bl
今日も暑そうですね
546pH7.74:2007/05/08(火) 22:50:22 ID:MgeR4Bmt
蓋付けたままと、外した場合はやはり差がありますか?
60cm規格です
547pH7.74:2007/05/08(火) 23:10:24 ID:grz8vyTg
>>546
めちゃくちゃ差があります
548pH7.74:2007/05/08(火) 23:43:48 ID:MgeR4Bmt
へ〜そうなんだ。
さっそく外したよ
549pH7.74:2007/05/08(火) 23:54:23 ID:HdH7J3u5
550pH7.74:2007/05/09(水) 06:40:50 ID:NSZu+97Q
サーキュレータって煩いイメージがあるんだよね
これは静かなんだろうか
551pH7.74:2007/05/09(水) 12:08:01 ID:ztFS3DZb
しかし強烈に暑くなってきたなぁ…
昼時の数時間は既にタイマーでエアコン動かしてるよ
ライト点灯も昼夜逆転させて少しでもマシに
水中ポンプってモノにもよるけど一台1度位上がるのね
552pH7.74:2007/05/09(水) 13:05:53 ID:bV3Cm64o
そりゃそうでんがな
553pH7.74:2007/05/09(水) 15:38:01 ID:cjVBwcKT
スダレより寒冷紗?だっけ
ああいうのオススメ
554pH7.74:2007/05/09(水) 16:19:32 ID:gTGox7tY
気温30度越えた地域が出てるようだ。
〜関東

おまいら生きてるか?
555pH7.74:2007/05/09(水) 23:47:42 ID:bV3Cm64o
夕方で水温が26度余裕で超えた
556pH7.74:2007/05/10(木) 17:13:56 ID:/r/4/GMG
うちはすでに28℃だよ
557pH7.74:2007/05/10(木) 20:45:46 ID:CmHKSGZ5
最近35度・・・orz
あえてサーモで設定しているのだが〜( ̄▽ ̄〜)
558pH7.74:2007/05/11(金) 00:21:52 ID:XDnq++5J
30超えるときもあれば無加温22度までいくときもある
気温が不安定すぎてやってられん

ヒーターとファンどっちもつけてるけど、設定温度をあんまり近づけると両方フル回転になってたりする
559pH7.74:2007/05/11(金) 01:40:52 ID:sIsFX7qv
ライトリフトの購入を検討しているんだが金属製は錆びそうで心配
かといって60cm3灯でやや重いんでプラスチック製のは強度が心配

一応ニッソーのライトラックをダブルで使うかスドーの10`まで
可能な奴を購入候補にしているんだが他にもお勧めのは無いだろうか?
560pH7.74:2007/05/11(金) 02:03:56 ID:7WGS30h+
金属性もプラスチック製も心配なら、残るのは木製か
561pH7.74:2007/05/11(金) 02:03:59 ID:9UCXjqn5
ニチドーだったかな。アルミ削りだしのリフトがあった気がする。
チャームで見た気がする。勘違いだったらゴメンよ。
562pH7.74:2007/05/11(金) 02:20:59 ID:gw8zJpVs
たぶんその照明はGEXのあの糞重い3灯だと思うんだが
日動のだとちょっと不安だな。スドーの方がいいんじゃない?
563pH7.74:2007/05/11(金) 03:51:53 ID:sIsFX7qv
そう、あの糞重い3灯w
日動のやつは3灯の場合は駄目って説明に書いてあった

やっぱスドーのにするかな
ちなみにライトリフトが錆びた経験ある人いない?
日動のファンの金属部分は錆びたことあるんだが
564pH7.74:2007/05/11(金) 19:33:24 ID:xDqcr8Z1
今日は、クーラーフル回転だお。
565pH7.74:2007/05/11(金) 21:34:45 ID:Nob8BVHQ
扇風機使うとどうなのかな?
566pH7.74:2007/05/11(金) 21:38:44 ID:Nob8BVHQ
ごめん>>542に書いてあった

上部フィルターのフタ外すと良さそうだけど問題ないかな
567pH7.74:2007/05/12(土) 05:39:52 ID:VyIqlOTi
>>565
扇風機はつけっぱなしにして使う仕様じゃないよ
安いのだとすぐ壊れる
568pH7.74:2007/05/12(土) 10:18:04 ID:NHd5MFBD
だから辛そうに首振ってるのか、昼間だけだからガンガレ扇風機!
569pH7.74:2007/05/12(土) 15:37:39 ID:zbDxwxLJ
1000円程度のクリップ式扇風機を使い捨て気分で使うのがいいかも。
壊れるっていっても、音で兆候はわかるから、早めに交換すればいい。
何より静かだし、強弱2段階に風量変えれるのは魅力的。
570pH7.74:2007/05/12(土) 23:08:00 ID:Z4k9Z3Gq
そろそろ冷却ファン買おうと思ってるんですけど、
横付け型だと、やっぱりうるさいですか?

もしお勧めとかあったら教えてください。
571pH7.74:2007/05/13(日) 03:09:55 ID:lQkHGDfT
572pH7.74:2007/05/13(日) 04:49:29 ID:q77c4p9N
>>570
GEXのスリムファンは、音がうるさくて耐えられない。
テトラに買い換えたけど、凄く静かでつ↓
http://store6.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=10643

573pH7.74:2007/05/13(日) 05:33:28 ID:V8p9JtyE
>>571
シュールwww
574pH7.74:2007/05/13(日) 07:59:59 ID:lQkHGDfT
水槽を屋外に出した。窓際

18pクリップファン二つ購入。1500円くらい
プラスチックの衣装ケース購入。500円くらい
逆サーモス購入2500円くらい
スダレ購入。100円くらい

ケース底に穴空けて、クリップを取り払ったファンとサーモスタットをセット水槽の上に設置。



明るい証明とクーラー買えるようになるまでこれでいきます。

画像はイメージです、実際の冷却装置とは多少異なる場合があります。
>>571
575pH7.74:2007/05/13(日) 10:36:54 ID:ll1077/i
>>572
わたしも試運転でGEXは、使うの止めました。
同じくテトラのに買換えました。

ドライヤー方式は、煩いようですね
576pH7.74:2007/05/13(日) 18:34:26 ID:lQkHGDfT
>>574
ジャスコで18pクリップファン買った。
二つで1000円弱だった。
577pH7.74:2007/05/13(日) 20:18:30 ID:lQkHGDfT
>>576
蓋が風で飛ばされないように、百均の大型洗濯バサミを追加購入。


完成しました。


小物も一緒に収納出来て究めて機能的。気分は既に夏の覇者@貧乏人
578pH7.74:2007/05/13(日) 20:22:05 ID:izCUBC3c
上部濾過の小型水槽だと
テトラのファンはちょっと無理だな。
579pH7.74:2007/05/13(日) 20:41:49 ID:Sl5+1Zb6
ニチドウのパソコンファンがいーよ。

それでも音が気に成るなら、アダプター少ないのに付け替えるといーよ。
580pH7.74:2007/05/13(日) 22:33:14 ID:WVWCUM6/
水が濃くなる季節到来か。
減った分だけ足し水してると
どんどん濃くなるんだよな。
581pH7.74:2007/05/13(日) 23:16:35 ID:fh/0SHKn
>>580
何が濃くなるの?
582pH7.74:2007/05/13(日) 23:33:00 ID:RbEiWvqV
>>580
酸素?
583pH7.74:2007/05/13(日) 23:34:00 ID:/uyrhZi6
>>580
スネ毛?
584pH7.74:2007/05/13(日) 23:34:06 ID:Un36HQ2Q
水だよ水
585pH7.74:2007/05/13(日) 23:40:56 ID:lQkHGDfT
なら水で薄めればよくね
586pH7.74:2007/05/14(月) 00:40:13 ID:uqsH0kSd
天才あらわる
587pH7.74:2007/05/14(月) 17:12:31 ID:DPkVyJF0
朝一番のオシッコって濃いよね
588pH7.74:2007/05/14(月) 17:40:03 ID:qbRkZLzC
パイロットフッィシュいらねーな
589pH7.74:2007/05/14(月) 17:41:27 ID:qbRkZLzC
590pH7.74:2007/05/14(月) 21:15:08 ID:qbRkZLzC
クーラーから出る水て蒸留水か?


使っちゃまずいか?
591訂正:2007/05/14(月) 21:29:31 ID:qbRkZLzC
エアコンから出る水て蒸留水か?


使っちゃまずいか?



失礼。
スポットクーラーとかだと下にポリタン付いてんだよ
592pH7.74:2007/05/14(月) 21:36:37 ID:UTnOweiG
ばい菌やカビなどの巣を流れてくる水だろ、あれ
593pH7.74:2007/05/14(月) 21:41:18 ID:qbRkZLzC
ありがとうございました。
594pH7.74:2007/05/14(月) 22:25:12 ID:1Ln0GUsJ
テトラのファンは音静かだけど水温下がらなくない?
ファン以外に水温下げる方法ないかな・・一人暮らしの学生にはクーラーに手が出せません
595pH7.74:2007/05/14(月) 23:37:32 ID:vDSTzBF6
上にあるドリンククーラーを使った冷却のレスをみて、これはいい!と思い、いろいろ探してみたらこういうのがあったんだけど、

ttp://www.rakuten.co.jp/rikaryo/563891/563990/#554805

これにセットした缶の中の水をどうやって循環させるのかいまいち分かりません。
何か簡単な方法ありますか?
596pH7.74:2007/05/14(月) 23:46:08 ID:yb3ITMKW
>>595
排水側のホースをモーターのコイルみたいに
グルグルまきながら缶の中に入れておけばいいのでは?

それと、このてのやつは、効果の割には消費電力が半端なくて効率悪いから
むしろコストパフォーマンスは激悪だと思うぞ

まぁ、人柱レポート頼んだ
597pH7.74:2007/05/15(火) 01:38:32 ID:uWwaLtVU
所詮ペルチェだからな、電気効率で導入する冷却設備じゃないw
598pH7.74:2007/05/15(火) 02:00:06 ID:oepGRrwa
500缶を半分水に浸けといて、それを逆さまに被せるだけじゃだめなのか?
599pH7.74:2007/05/15(火) 03:00:39 ID:oepGRrwa
そう言えば、そんくらいの価格で冷蔵庫型の温冷庫売ってたわ
ホムセン探してみ

その中に水入れた容器いれて、水槽の中にベットボトルかなんか入れて、管で繋げば冷えるんじゃね?
上下
600pH7.74:2007/05/15(火) 09:31:53 ID:7npBQbAR
連続稼働の耐久力にも問題ありそうだな
俺なら小型冷蔵庫改造するわ
ただ、細かい温度調節ができないのが…(逆サーモによる主電源OFF/ONじゃ冷却効果が出るまでに時間かかる)
結局水槽用クーラー買うのが一番安上がりかもな

ちなみに水槽が複数ある人は窓枠につけるタイプのクーラー専用機の方が安いぞ
水槽用クーラーもなんだかんだで排熱があるから部屋の温度が上がるが
これなら人間も恩恵にあずかれるってなもんだ
601pH7.74:2007/05/15(火) 09:59:22 ID:LaoIxssZ
>>600
>>水槽用クーラーもなんだかんだで排熱があるから部屋の温度が上がる
そうそうそれが一番理不尽な問題。
水槽を冷やすために奪った熱を全て室内に放出して室温を上げて、
水温を上昇させる原因を自ら作ってるんだもんな。
エアコンは余分な熱は屋外に排出するから理にかなってる。
不在時は30℃くらいの温度設定でエアコン動かすのがいいような気がしてきた。
602pH7.74:2007/05/15(火) 11:32:43 ID:oepGRrwa
>>600
仮に逆サーモ使うとしたら冷蔵庫の主電源より、冷蔵庫と水槽の水の流れを制御すればなんとかなるかもな
603pH7.74:2007/05/16(水) 23:35:11 ID:nJzcIMBx
604pH7.74:2007/05/17(木) 00:17:00 ID:TYdKRE7K
水中モーターのAXと組み合わせろとな、笑わせてくれる。

しかしまあ、実質択一だった小型水槽用に新機種ってのは嬉しい所か、
需要があるのかわからんが。
605pH7.74:2007/05/17(木) 01:32:06 ID:6DaEvVNG
>>595

エアリフトで
606pH7.74:2007/05/17(木) 04:55:57 ID:tkKEblNQ
下向き固定で噴水。
607pH7.74:2007/05/17(木) 16:56:16 ID:tkKEblNQ
ジェル使って水槽側面に固定。
608pH7.74:2007/05/17(木) 17:01:26 ID:tkKEblNQ
空き缶を加工して、オーバーフロー式。
609pH7.74:2007/05/17(木) 17:04:54 ID:tkKEblNQ
上部フィルターに缶立てて、下向きにのせる。
610pH7.74:2007/05/17(木) 18:01:19 ID:tkKEblNQ
アルコール使ってサイフォン式。密閉型
611pH7.74:2007/05/17(木) 18:14:05 ID:Mjs+n4kP
なんか必死だな
612pH7.74:2007/05/17(木) 18:29:16 ID:tkKEblNQ
冷却部以外をシリコン等で防水して、世界初投げ込み式冷却器。


仕事暇でさ
613pH7.74:2007/05/18(金) 07:45:58 ID:pdeGJuiW
うp
614pH7.74:2007/05/18(金) 21:12:49 ID:E2+GyWx+
なにをだよW
615pH7.74:2007/05/18(金) 21:40:33 ID:gqhHrdfo
このスレをだろ
616pH7.74:2007/05/19(土) 02:28:39 ID:7F6WVk+9
>>594
独り暮らしならなら冷蔵庫小さいヤツか?
水槽の隣に冷蔵庫移動させればいいんじゃね

細目のエアチューブくらいなら、ちょいと工夫すればドアに挟んだまんまでも大丈夫だろ

ポンプに逆サーモ繋いで水を循環させれないかなぁ?

アルコールかなんか使えば冷凍室使えるかもしんないし
617pH7.74:2007/05/19(土) 23:17:31 ID:ya6Jlsgs
水が濃くなると言うのは、水中のカルシウムやマグネシウムなどの量。
ファンで水分が蒸発して、水道水を減った分だけ足していくと、
元水よりどんどん硬度が上がって、水草の健康を害するという話。
618pH7.74:2007/05/19(土) 23:26:37 ID:BtWU33qU
どうすればいいんや
619pH7.74:2007/05/19(土) 23:28:42 ID:vXIcQu3s
ライトリフトを使いたいのですが飛び出し回避策ってありますか?
620pH7.74:2007/05/20(日) 00:10:28 ID:p860tAa5
亜美
621pH7.74:2007/05/20(日) 00:15:53 ID:vj2g6OOw
ガラス板
622pH7.74:2007/05/20(日) 00:58:13 ID:4hqgsYCX
>>619
ステンレス網をホムセンで買ってきて置いとけ
623pH7.74:2007/05/20(日) 01:04:47 ID:32vFkEFp
飛び出し注意の交通標識を置く。
624pH7.74:2007/05/20(日) 03:28:23 ID:Mqxu1BUk
水位15cmくらい下げれば大抵の魚は飛び越えないぜ?
625pH7.74:2007/05/20(日) 03:32:47 ID:UsOfzLve
飛び出し防止のためだけに、水位を15センチも下げるかよバカ
626pH7.74:2007/05/20(日) 05:02:30 ID:vj2g6OOw
627pH7.74:2007/05/20(日) 07:19:48 ID:RqZrYFhu
AX―30のフィルターを使ってるんだけど、
それを発泡スチロールの箱にいれて、
氷り水漬けにして、フタしたらどうかな?
バクテリア死んじゃう?
628pH7.74:2007/05/20(日) 15:50:50 ID:vj2g6OOw
子供の頃近くの池で釣った小魚を生きたまま冷凍した

数日後、水で解凍したら泳ぎだした


水を凍らせると体積が増える
魚の細胞内の水が体積を増せば、魚の細胞を壊す


氷に結晶を造る時間を与えないよう急速に冷凍するのがミソだ

冷凍庫の中でも結晶は育つ
結晶ができにくいよう秋まで超低温で保存する事をすすめる。>>627
629pH7.74:2007/05/21(月) 09:04:02 ID:/NanoQzP
一日意味を考えましたが、わかりませんでした。
しょんぼり。
630pH7.74:2007/05/21(月) 11:31:11 ID:J0cVeQ0V
10秒考えましたが、同じく理解できませんでした。
しょんぼり。
631pH7.74:2007/05/21(月) 18:16:46 ID:EWRU5Fvi
ゆとり理論は現代科学を越えたな・・・
632pH7.74:2007/05/21(月) 21:21:28 ID:xa8oC+Sa
液体窒素使うんじゃなかったっけ?
633pH7.74:2007/05/22(火) 03:07:43 ID:qBCw6JOO
昔ガキの頃、真冬にチャリで少し離れた熱帯魚屋に行き
ヤマトヌマエビを袋に入れてもらい
寒い中急いで帰って来たら
既に水が冷たくなり
ビニール袋の底に
ヤマトが転がりまくってた。
つついてもコロコロコロリ…足を上に向け
完全に死んでしまったと思いショックだった。
水槽の前にビニール袋を置いたまま
庭の何処に埋め様か場所を探し
水槽の前に戻ったら何やらビチビチ音がするのな。
ビニールの中を見たらなんとヤマトが生き返っていた。
水槽にビニール袋を付け
暫くして少しずつ水槽の水を加えて
ヤマトを水槽に放したら
シャカシャカと元気に泳ぎ出して
俺…ちょっと感動したよ。
生から死なら生き物である限り避けられないから
子供ながら仕方がないと割り切っていたが
目の前で死(仮死)から蘇生するのは初めて見たので
生命って凄いなと感動したよ。
634俺628だけど:2007/05/22(火) 04:35:11 ID:lSkqC/Xy
>>627
電源プラグをコンセントに挿せ
水槽の水でバクテリアを温めてやれば死なんよ




これでいいですか?
635俺628だけど:2007/05/22(火) 05:57:01 ID:lSkqC/Xy
雪だって小さいのと大きいのあるじゃん
636pH7.74:2007/05/22(火) 06:45:49 ID:/+KV6uGX
ウオタークールっていう機器どうですか?
さかんに、ペンギンビレッジで宣伝してるけど。
637pH7.74:2007/05/22(火) 08:07:41 ID:QLhTyPPJ
氷冷システム考えたいんなら、バクテリア叢であるフィルタ冷やすんじゃなくて、
パイプ冷やした方がリスクは低いと思うが?
より強く冷やしたいならスチロール内のチューブ長を伸ばして蛇行させたらいい。

あと、水は冷えると体積が増える。生体の細胞内の水分が凍ると、膨張して細胞膜を破ってしまう。
(厳密には、水分子が尖った形に凍る為に突き破る。急冷すれば、尖る前に凍ってしまう)
細胞膜が壊れた細胞は生きていけない為に、その細胞は死ぬ。
わずかな細胞死なら個体そのものは生き返るが、死細胞が多ければ死んでしまうということ
638pH7.74:2007/05/22(火) 10:26:15 ID:iboz9gec
外部のチューブを冷やすと言えばビニールチューブの一部を、熱伝統率の良いパイプ
(腐食性の低く尚且つ毒性の低いもの…チタン?)とかで作って
その部分に放熱フィン(PC用とか)を貼り付けファンを当てて
チューブを通る水だけを冷却する…ってのをちらっと考えたんだがダメかね
水の蒸発も抑えられるしコストも安そうなんだけど。ポンプも外部のを使うわけだからファン以外の電源不要
639俺628だけど:2007/05/22(火) 11:44:45 ID:lSkqC/Xy
冷却用の水槽置いた方がよくね?

発泡スチロール冷却水槽に凧糸500本くらい垂らして凧糸に送風(湿式ラジエター?)

水入れたペットボトルを冷却水槽水面に下向きに設置(水面が下がれば給水される)

これに>>638を沈めるとかだと冷却効果あがると思う。
640俺628だけど:2007/05/22(火) 11:57:44 ID:lSkqC/Xy
ファンに犬笛付けて超音波発生装置にすれば、冷却効果倍増だな














無理?
641pH7.74:2007/05/22(火) 12:00:45 ID:lFhtl5zH
今年初めて魚と夏を向かえる人ばかりじゃないと思うので聞くけど
みんな今のところ、どうやって夏乗り切ってるの?
642pH7.74:2007/05/22(火) 12:16:04 ID:qe5KHG1o
>>発泡スチロール冷却水槽に凧糸500本くらい垂らして凧糸に送風(湿式ラジエター?)
糸が冷えるだけだよ。
糸から水が気化するのに、離れたところに存在する水面以下の水の温度を
下げるわけなかろう。
643pH7.74:2007/05/22(火) 13:58:40 ID:QLhTyPPJ
ファン以上、クーラー未満でってなると何があるかな
確かに、ヒートシンク+ファンで80℃にもなろうってCPUを冷やしてるんだから
応用できなくもないだろうが・・
644pH7.74:2007/05/22(火) 14:16:31 ID:ZcGiKYgp
>>643
ファン以上、クーラー未満で‥‥というのは無いんじゃない?
確かに水槽外で熱交換器に飼育水を循環させ、そこに水をかけてファンで冷やすようなのも考えられるが。
「水面にファン」を大げさにしただけで、効率的には疑問だし。
今のところ「ファン」、「部屋ごとエアコン」、「水槽用クーラー」、しか選択肢は無い気がする。
645pH7.74:2007/05/22(火) 14:21:39 ID:trhlrl4V
クーラーボックスか発泡スチロールの箱に、保冷材か凍らせたペットボトルを
入れる、これにステンレス等の棒をぶっさして端を水槽に入れるってのはどう
でしょう?。ついでにボックスの下に穴を開けて水槽の上にってのも。
646pH7.74:2007/05/22(火) 14:27:17 ID:QLhTyPPJ
ヒートシンクって、こんな感じよ?PCならかなり違うんだが・・
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/si-128.html
こういうのにファンコン付きファンで送風っていう。
まぁ、真剣には考えてないんだけど以外に効果あると思うんだよねぇ
647pH7.74:2007/05/22(火) 15:10:10 ID:iboz9gec
ああ、うちのPCについてるのはそういうやつだ
XP-120
http://www.scythe.co.jp/cooler/20041001-130432.html
これに12cmファン
冷却効果物凄くて手放せない一品
要はラジエーターのようなものに飼育水を循環させればな…と
思ってるんだが素材が思いつかない
648pH7.74:2007/05/22(火) 15:22:01 ID:6TwCKCNe
CPUの温度は室温よりはるかに高いので、室内の空気で冷却するCPUクーラーが
機能する(CPUの温度が室温程度まで下がれば十分すぎる)。
それに対して水槽の水温は、(水温が高すぎて困っている場合は)水温より
室温のほうが高いケースがほとんど(まわりの空気で水槽が温められるのだから
当然)。この状態でCPUクーラーと同じ原理のものを動作させたらどうなるか。
当然、水温は、室温と同じになろうとする(上昇する)。
649pH7.74:2007/05/22(火) 15:24:59 ID:6TwCKCNe
>>クーラーボックスか発泡スチロールの箱に、保冷材か凍らせたペットボトルを入れる
これを使ってうまく水温を下げるには、エアレーションのチューブをその箱の中で
とぐろを巻かせて、冷やした空気でエアレーションをすればいい。
効率よく水温を下げることが可能。ただし冷やしすぎの心配も出てくる。
650俺628だけど:2007/05/22(火) 15:51:36 ID:lSkqC/Xy
>>642
凧糸の下部は水槽の水に入れるに決まってるだろ
凧糸の表面は水面の延長と考えろよ

水表面に効率よく風があたる

ちなみに超音波をあてると、水表面に微細な波が出来るから更に風があたる面積が増えるわけだ



誰か上手く説明してくれ俺日本語下手すぎorz
651pH7.74:2007/05/22(火) 16:04:32 ID:6TwCKCNe
>>凧糸の下部は水槽の水に入れるに決まってるだろ

わかってるよ。
タコ糸に水がしみて、それが蒸発するから気化熱が奪われるってんだろ。
そこまではOKだよ。
問題は、気化熱は、気化するその場で熱量を奪うってこと。
気化するその場は「糸」であって、水面ではない。
だから糸が冷えるけど肝心な水槽の水温は下がらない。

>>凧糸の表面は水面の延長と考えろよ

それがムリなわけよ。
そう考えることができるのは君だけだ。
やってみりゃわかること。どうせやる気もないんだろ。
652俺628だけど:2007/05/22(火) 16:09:55 ID:lSkqC/Xy
バケツ二つ並べて水張って、一つにタオル、一つはそのまま

風のあたる日影に置いて水温計ってみれ
653俺628だけど:2007/05/22(火) 16:16:20 ID:lSkqC/Xy
書き忘れた。。。

>>651うんやる気ない
俺は見栄えとか気にしないから、魚入ってる水槽に直接タオル使う
654pH7.74:2007/05/22(火) 16:19:34 ID:yOJQY69o
>>652
やろうとして思わず体を洗ってしまいました。
気持ちよくなって、もうどうでもよくなりました。
655pH7.74:2007/05/22(火) 16:27:37 ID:iboz9gec
>>648
勿論高温による蒸発と毛細管現象を利用する(上記に上げたようなハイスペック)CPUクーラーの転用じゃなく
風を当てて温度を下げるヒートシンクタイプだよ
イメージ的には
ttp://www.rakuten.co.jp/bluespot/139192/139368/414857/
これに近い。しかしなんでこんな高いんだコレ
656俺628だけど:2007/05/22(火) 16:28:10 ID:lSkqC/Xy
>>654
おまいは凧糸

冷えた身体で水槽を冷やせ
冷たいおまいが水槽に浸かっていれば、水槽の水は冷えるよ
657pH7.74:2007/05/22(火) 16:49:25 ID:6TwCKCNe
>>655
ペルチェでも使ってるんだろ。消費電力50Wだそうだから。
8センチファン2個合わせても2〜3W程度。
残りは冷却素子が消費してるんだろうね。
ラジエータに風を通すだけでは、室温より水温を下げることは不可能なので。
658pH7.74:2007/05/22(火) 18:00:38 ID:ZcGiKYgp
凧糸ネタで思ったのだが。
タオル(又は粗目の布地)を、水槽の上に垂らす感じでセット。
ポンプでくみ上げた水を、タオルの上部から水槽に戻るように流す。
(循環水量はドバドバでなく、シトシト少なめで)
ここに小型扇風機かファンで風を当てる。
気温と湿度にもよるが、これでかなり冷やせるかも。
もちろん、蒸発水量は半端ではない。
昔からあるスイカ冷却方式だが。
659pH7.74:2007/05/22(火) 21:40:18 ID:qBCw6JOO
寝室の水槽に水槽クーラーを付けた。
湿気も減り帰宅してもムアっとしない快適だ。
しかし廊下と玄関に水槽が増えた。
部屋のクーラーも届かない…。
とりあえず廊下と玄関の水槽にはファンを付けているが
帰宅時に玄関ドアを開けるとムアとする。
まるで振り出しに戻った…。
660pH7.74:2007/05/22(火) 22:30:30 ID:lSkqC/Xy
陽あたり良好水槽。


春先からファンが回ってた

最近は陽が高くなったので朝しか陽があたらなくなった


太陽最強。
661pH7.74:2007/05/22(火) 22:45:53 ID:GJZ8LOwC
部屋に換気扇つけようぜ!
窓用エアコンみたいな付け方できるやつがあるし。
662pH7.74:2007/05/22(火) 23:22:22 ID:69pHhAE0
普通に電気屋に売ってる扇風機にも逆サーモつけられますよね?
663pH7.74:2007/05/22(火) 23:22:24 ID:qBCw6JOO
換気扇は24時間つけっぱなし…
664俺628だけど:2007/05/22(火) 23:24:16 ID:lSkqC/Xy
何年か前の夏にさー甥達が遊びに来たんだよ
そいつら うちの網戸見て

「これなにー?これなにー?」


お金持ちの子は網戸なんて見た事ないんだよな

冷暖房から換気まで空調万全で快適なお住まいなんだな


凧糸とか情けないよ俺orz
665pH7.74:2007/05/22(火) 23:34:05 ID:6RmuHaEt
なんか気持ちの浮き沈みの大きい人だな。
あんまりここで感情を吐露しなくていいよ。
666pH7.74:2007/05/23(水) 04:19:39 ID:pWGXjDEE
ドリンククーラー水槽冷却システムが完成した。
メモリー機能つきのデジタル水温計もセットしたし、
逆サーモにつないで試験運転始めてみる。
うまくいってくれぃ。
667pH7.74:2007/05/23(水) 06:45:13 ID:BJDVKk+U
かっこいい
668pH7.74:2007/05/23(水) 07:06:18 ID:BJDVKk+U
対流ですか?
循環ですか?
669pH7.74:2007/05/23(水) 20:45:17 ID:j04Ez4Q/
>>666
うP!うP!



今日遂に水槽の温度が30℃へ到達。
今年もファンで乗り切るか、諦めてクーラー買うか・・・
670pH7.74:2007/05/23(水) 21:21:58 ID:/TQCtdt4
やべぇ、まだ27℃近くある…
昼間何度だったのか知るのが怖いぜ
ファン買うか
671pH7.74:2007/05/23(水) 22:36:07 ID:22ny0tWM
冬の間少しでも保温をと正面以外のガラスに発泡スチロールつけてたんだけど
夏は取った方が良いかな?あっても無くても水温に変化無しかな?
672pH7.74:2007/05/23(水) 23:07:15 ID:st2cuIML
逆に夏の方が意味があったりして。
ファンと併用すれば、水温の上昇をやわらげる効果は一応見込めるんじゃないかな。
冬はわずかな電気代をを節約する以外意味ないけど。
673pH7.74:2007/05/23(水) 23:15:33 ID:22ny0tWM
なるほどぉ〜、ちょっとは外気の熱さをシャットアウト出来るかもですなぁ
674pH7.74:2007/05/24(木) 00:24:33 ID:BQwgoLC5
>>662

誰か優しい方、これに答えて下さいm(_ _)m
675pH7.74:2007/05/24(木) 00:31:51 ID:mg0lQtU1
OKだけど一応出力確認
676pH7.74:2007/05/24(木) 01:06:18 ID:BQwgoLC5
>>675
出力確認とは
ファンちゃんと反応して回ったり止まったりするか確認すること?
677pH7.74:2007/05/24(木) 01:07:20 ID:BQwgoLC5
>>676
× ファンちゃんと
○ ファンがちゃんと
678俺628だけど:2007/05/24(木) 01:27:55 ID:0if19jwG
うちのは逆サーモは100ワットまで使える(多分)から普通の扇風機なら、だいたい使えると思う(未確認)

モーターが回り始める時は、えらい電気使うから扇風機に表示されてるワット数なんて全くあてにならない

表示をそのまんま信じると事故になる可能性有り。
679俺628だけど:2007/05/24(木) 01:34:53 ID:0if19jwG
素焼きの水瓶の水は夏でも冷たいらしい。


紙オムツの超吸水性ポリマーて取り出して水で練ったら、ゼリー状になるか?

なるなら水槽外側に塗ってみたいんだが、誰か知らんかね?
680pH7.74:2007/05/24(木) 01:38:32 ID:BQwgoLC5
>>678
それはちょっと心配ですね…

例えばどんなトラブルが?
681pH7.74:2007/05/24(木) 01:42:47 ID:hQLcnqb3
素焼きの鉢って蒸発量が多いから気化熱奪われて冷たくなるんでは?
園芸やるとわかるが
682俺628だけど:2007/05/24(木) 01:48:30 ID:0if19jwG
サーモのヒューズがとぶ


火災の可能性も無くはないと思う。
俺素人だからよく知らないので解る人いたら正確な情報頼む



超吸水性ポリマーを薄いシートにして張った方がいいかな?
683俺928だけど:2007/05/24(木) 01:53:38 ID:0if19jwG
>>681
超吸水性ポリマーの薄いシートを利用して、ガラスの水槽で素焼きの水瓶が冷える仕組みを再現しようという作戦です。
684pH7.74:2007/05/24(木) 01:58:07 ID:mg0lQtU1
あいかわらず痛いやつがいるな…
素焼きの鉢は、中に入れてある水が徐々に鉢の外側までしみ出し、それが蒸発して
気化熱を奪う作用が持続的に起こるから冷えるんだよ。
吸水性ポリマーを水槽の外側に貼ったって、ガラスから水はしみ出てこないから、
すぐに乾いて終わりだよ。
水槽の冷却には全く役に立たない。
オマエが言うことは、ことごとくまとはずれだな。
685俺628だけど:2007/05/24(木) 02:01:31 ID:0if19jwG
張るだけのはずないだろ
686俺628だけど:2007/05/24(木) 02:06:45 ID:0if19jwG
ちなみに凧糸のペットボトルの自動給水タンクは、水面に近い所に風があたり続けるよう最適な水位を維持するためだ
687俺628だけど:2007/05/24(木) 02:08:28 ID:0if19jwG
ためでもある。訂正
688pH7.74:2007/05/24(木) 02:10:10 ID:FyDOz7Dj
ttp://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45455093&recon=3296154&check6=2088962

自作ドリンククーラー水槽冷却システムうP
アルミ缶に飼育水を直接入れるのはやはり抵抗があったので、
すでに数ヶ月回した自作のエアリフト式ペットボトル外部フィルターを
ドリンククーラーに挿しての試験運転。

コレをつける前の、昨日までの水槽は連日28度まで上がっていたが、
今日のデジタル水温計は最高で25.3度。
逆サーモの設定は25度だったので一応冷えているらしい。

念のため外掛けのOT30にくくりつけたCPUファンもそのままにしてあるし、
今年は暑さでやられる生体はゼロでいけそうだ。
えがったえがった。
689pH7.74:2007/05/24(木) 02:10:19 ID:mg0lQtU1
水槽のガラス面にポリマー樹脂を大量に貼り付けたら、それはそれはご立派な
水槽になるんだろうなwww
ぜひ画像うpしてくれwww
690俺628だけど:2007/05/24(木) 02:21:15 ID:0if19jwG
>>688
尊敬しますた。




>>689
見た事ないのか?ポリマー
691pH7.74:2007/05/24(木) 05:32:08 ID:Q9VmN2ay
これを貼るのは既出?
【超低反発冷却ジェルパッド】 朝までクール・セミシングル(90×140cm)
http://store.yahoo.co.jp/7610/751601.html
692俺628だけど:2007/05/24(木) 06:10:02 ID:0if19jwG
<薄切りこんにゃく
693pH7.74:2007/05/24(木) 06:11:37 ID:pzJtFLaB
昼さえ凌げばいいわけだし
俺様はコンビニや釣具屋で売ってる発砲スチロールのクーラを使ってる
外部の排水給水パイプを発砲スチロールのクーラに穴あけて通し
発砲スチロールのクーラの中に保冷剤を入れる
朝入れて夜取出し冷凍庫に戻す
外掛けや上部は自分で工夫してくれ
保冷剤はホムセンで手に入る
694pH7.74:2007/05/24(木) 06:12:24 ID:FBYE+vMo
気化熱だよ
どんどん蒸発させればぐんぐんひえる か?
695俺628だけど:2007/05/24(木) 06:19:13 ID:0if19jwG
濡れた服着て扇風機に…



こんにゃく芋の粉末買って、超吸水性ポリマー入りこんにゃくシート造れば、かなり透明に近いな


防腐材も必要かな?
696pH7.74:2007/05/24(木) 06:35:24 ID:XsKOP2MH
普通の扇風機当ててたらやっぱまずい?
697俺628だけど:2007/05/24(木) 06:38:14 ID:0if19jwG
>>693
保冷剤の中身て何?
698pH7.74:2007/05/24(木) 06:59:48 ID:++hViLqm
アイスノンの中身みたいなゲル状の物質だろう。
つーかこの場合、中身なんてどうでもいいだろ。
699pH7.74:2007/05/24(木) 07:11:49 ID:pzJtFLaB
保冷剤じゃなくペットボトルを凍らせてでもいいよ
ただ氷はやめとけ
溶けてくると給水排水パイプ通した穴から水が漏れるから

全部で2000円しないからマジ奨めるよ
手間だけだしね
700俺628だけど:2007/05/24(木) 07:21:43 ID:0if19jwG
毎日家に帰れる仕事じゃないんだよな俺
701pH7.74:2007/05/24(木) 08:35:10 ID:Xu18W2Ep
水槽に凧糸を500本ぶら下げるだの…
ゼリー状のポリマー樹脂を水槽の外側に塗るだの…
こんにゃくシートを作って水槽に貼り付けるだの…

常軌を逸してることに気づかないのかな…この人。
狂ってるよ
702pH7.74:2007/05/24(木) 08:51:28 ID:GuM7YAG6
もう面倒くさいからウイスパー夜用でも貼っとけ
703pH7.74:2007/05/24(木) 09:38:10 ID:BgCXUDzt
凍らせたペットボトルって
場所により水温が極端に違うから魚が病気にならないか…?
704pH7.74:2007/05/24(木) 09:44:37 ID:Xu18W2Ep
サカナもバカじゃない。
冷たい水からは逃げるから、水槽全体が冷えすぎない限り問題ない。
705pH7.74:2007/05/24(木) 10:28:59 ID:Iz5i8CMl
ラジエター方式だと気温より水温が下がる事は無いんだけど…
気化熱で温度下げてる訳じゃないし
ペルチェ使えば気温−2℃くらい下がるらしい
706pH7.74:2007/05/24(木) 11:35:24 ID:L1YhEZ/R
−2℃程度ならファンでいい
707pH7.74:2007/05/24(木) 11:39:55 ID:Iz5i8CMl
そう言う事になるんだよね
でも水位は安定するよ
708pH7.74:2007/05/24(木) 13:11:07 ID:dFr9fqAb
エアチューブを束ねて水槽に沈め、蛇口に繋いで少しずつ水道水を流して冷やす方法を試した人いる?
もちろん排水は風呂に溜める。
絶対に効果あると思うんだけど、過去スレにあったかな?
709pH7.74:2007/05/24(木) 13:15:53 ID:L1YhEZ/R
ラジエータ式の応用でラジエータ部分に水を点滴してその気化熱で温度をさらに下げるとか
710俺628だけど:2007/05/24(木) 16:13:52 ID:0if19jwG
>>701
凧糸がダメなら冷風扇用の抗菌フィルターならどうだ?

衛生的だろW
711俺6284だけど:2007/05/24(木) 16:29:26 ID:0if19jwG
俺プラスチックケースの底をくり抜いて18pファンを二つセットして水槽にのせてる。

ファンの下に冷風扇の抗菌フィルターを付けて外部のシャワーで水をかけ続ける
抗菌フィルターにもシャワーの水にも水面にも風があたる

エアレーション効果もあるし

うちの水槽だったらこんなトコかな?
712pH7.74:2007/05/24(木) 16:29:32 ID:GS0lJbHB
こちら東京大田区大森の下町。
アパート3Fでは、部屋の風を通しても現在室温30℃まで上昇。
熱帯魚水槽,無加温アカヒレ水槽ともに冷却ファンががんばってます。
熱帯魚水槽:26℃ アカヒレ水槽;25℃
713pH7.74:2007/05/24(木) 16:36:45 ID:qkmqha93
坑菌製品を 飼育水と接触させてどうするんだよ。
めちゃくちゃだな
714俺628だけど:2007/05/24(木) 16:39:52 ID:0if19jwG
抗菌材は樹脂に練り込んであるんだよ

水槽の水にまで影響を与える様な物じゃないよ
715pH7.74:2007/05/24(木) 16:47:54 ID:qkmqha93
よく影響が無いと断言できるな。製品によってさまざまだろ。
普通の人は リスク取ってまで坑菌製品を使ったりしない。
まあ マトハズレ君は 好きなようにやってくれ
716俺628だけど:2007/05/24(木) 16:51:54 ID:0if19jwG
抗菌材、殺菌材
717pH7.74:2007/05/24(木) 16:57:56 ID:L1YhEZ/R
そんな抗菌剤、普通に使っても役にたたんだろ
718pH7.74:2007/05/24(木) 17:00:21 ID:GS0lJbHB
ちょっと興味あるんですけど「俺628だけど」さんは、何歳ですか
719俺628だけど:2007/05/24(木) 17:00:56 ID:0if19jwG
抗菌靴下を洗濯したら洗濯機の中野雑菌が死滅するのかよ。。。
720俺628だけど:2007/05/24(木) 17:02:23 ID:0if19jwG
>>718
パスW
721pH7.74:2007/05/24(木) 17:12:33 ID:o5ZYCi/s
>>718
だから628歳だろ
722pH7.74:2007/05/24(木) 17:14:28 ID:L1YhEZ/R
>>719
今時の洗濯槽自体抗菌樹脂
723pH7.74:2007/05/24(木) 17:17:26 ID:GS0lJbHB
628以来、スレがまともに機能しなくなったね
正常化キボン
724pH7.74:2007/05/24(木) 18:22:20 ID:tJD+rMII
無理無理、アクア住人は煽りに反応しないといられないもの
725pH7.74:2007/05/24(木) 18:50:58 ID:bxVQr2Q7
タワーPCケースに付いてたファン取り外して使ってない携帯充電器のアダプターのコード切って繋げてみた
水温26度だったのが22度まで下がってビックリした
12Vを6Vで駆動してるので音も静かでイイ感じ
逆サーモ欲しいな・・・
726俺628だけど:2007/05/24(木) 19:07:47 ID:0if19jwG
>>701
ディスプレイに使われるナタデココならいいか?透明度高いし

>>723
以後協力する


では
727pH7.74:2007/05/24(木) 23:46:13 ID:mc2CrdqV
電気屋の1500円の小型扇風機が一番静かでいいやw
728pH7.74:2007/05/25(金) 01:21:50 ID:uMKaSfZe
一番静かなファンはエヴァリスですか?
729pH7.74:2007/05/25(金) 01:50:26 ID:hkPaCg3j
725の要領で、PC用の12センチファン1000rpm程度にACアダプタつけて使うのが
静かで十分な風量を得られると思う。ほぼ無音で、60センチ水槽なら水面全体に
さざ波ができるくらいの風が得られるよ。
照明とスペースの奪い合いになるとは思うが。設置スペースがあればオヌヌメ
730pH7.74:2007/05/25(金) 04:49:41 ID:rLsr7SCv
>>729
設置スペースは外掛け式の蓋外してそこに設置するといいよ
731pH7.74:2007/05/25(金) 09:50:25 ID:1w8jCqOj
いや、外掛けに送風するのと、水面に送風するのじゃあ、気化を促進する
水面の面積が10倍以上違うからね…。水温を下げたいなら直接水面に送風
したほうが効果が見込めるよ。
732pH7.74:2007/05/25(金) 10:03:45 ID:08P2y29/
ウォタークール最高す!
最高すぎます
ウォタークールさすが
最高す!!!!!
733pH7.74:2007/05/25(金) 10:08:26 ID:VH2jAp2d
糞マメ信者氏ね
734pH7.74:2007/05/25(金) 16:32:26 ID:ca0BRqL8
曝気とハイポでカルキ抜きした水道水の掛け流しで乗り切ろうと思っていたが、
どうやら今年の夏は水不足らしい。
計画が頓挫してしまうのか。
735pH7.74:2007/05/25(金) 18:05:07 ID:MIPEUtR1
四国の人ですか?
736pH7.74:2007/05/25(金) 21:42:31 ID:qjCNA+Ve
100wまで対応する逆サーモに、9wの卓上扇風機使っても大丈夫ですか?
737pH7.74:2007/05/25(金) 23:07:07 ID:WJc3/1fS
大丈夫。
738pH7.74:2007/05/27(日) 16:32:57 ID:EkLTGqDY
15:30頃に25度設定の逆サーモが作動してファンが稼動した。
ちょうどいいやってんで水換えしたら解除になったけど今日は暑いね@南関東。
汲みだした水槽水は道路に撒いて打ち水にしたよ。
739pH7.74:2007/05/27(日) 20:26:46 ID:yK5u4ade
表が臭いと思ったらお前だったのか
740pH7.74:2007/05/28(月) 00:57:18 ID:V24yUykI
オープンにしてファンを当ているけど
ポチャって音に気付いて床を見ればラミーノーズがグッタリ…

慌てて水槽に戻したら泳ぎ出したけど
やっぱり見た目は気にせず
ネット貼った方がいいかなぁ…(つA`)
741pH7.74:2007/05/28(月) 01:09:02 ID:2dSm7gqS
エヴァリスのファンを37センチ17リットル水槽に使ってた。
調子がいいので増設した30キューブにも使おうと思ったら茶無で販売終了だと!
で、よく似た日動のやつにしようかと思ったら、欠品中。
もう、そろそろファンつけないとマズイ。
で、テトラのCF60にしようと思ってるんだけど、こいつはどうですか。
寝室に置かないので音は少しくらいならOKですが。
それとも、オススメとかありますか。
742pH7.74:2007/05/28(月) 15:53:53 ID:fqqBqbwG
今日は涼しい
743pH7.74:2007/05/28(月) 16:20:35 ID:zgQgRS6y
そうでもないか
744pH7.74:2007/05/28(月) 23:15:46 ID:hV/2He6P
>>507
EXILEの禿と亀田の区別が付かないし、
B'zの歌は全て同じに聞こえるんだよ!

自分は、そんな微妙な話にはついていけない
745pH7.74:2007/05/29(火) 01:59:01 ID:1rzxTXDz
部屋が蒸し風呂になるから
窓を開けカーテンだけ閉めてたんだけど
帰って来たら泥棒に入られてた(´・ω・`)ここ7階…

746pH7.74:2007/05/29(火) 03:17:12 ID:FhXOhZnG
サウナにでも行ってたのか?
747pH7.74:2007/05/29(火) 07:56:51 ID:FhXOhZnG
>>745
防犯に犬面魚導入汁
748pH7.74:2007/05/29(火) 12:48:09 ID:quLPHD2D
それすげー怖そうなんですけど…
749pH7.74:2007/05/29(火) 16:17:20 ID:GnaeJIY5
こういうのはどう?ガイシュツだったらスマソ

発泡スチロールの箱の中に保冷剤を入れて、
エアチューブと電源コードが通るだけの穴を開けて、
エアポンプ本体をその中に入れてしまう。
冷たい空気でエアレーションされると思うんだけど・・・。
750pH7.74:2007/05/29(火) 16:45:04 ID:d3rGCPzd
>>749 手間を考えれば凍らしたペットボトル水槽に入れたほうが楽そうだけどね
毎日凍らせるってのがやっぱ面倒なんだよねぇ
結果的にそれは冷凍庫の電力を使ってるし経済的というワケでもない
あと、そのエアー方式は可能ですがポンプ自体の放熱でも熱が奪われるので
同じ量の保冷剤だと早く溶けてしまうでしょう

また、保冷剤にしろ氷にしろ溶けたらおしまい、有効時間は半日程度でしょう
つまり、その方法では泊りがけの旅行に行けません

なにしろ餌なら数日あげなくても一般的な熱帯魚なら持ちますし置き餌やタイマー
も安価に揃えられますが、水温だけは1日でも怠ったら全滅する危険度が高い
ですからね・・・

ウチのグッピーは33度でも平気! という人も居ますけどね
(私には無理です、生体の生命力より私の精神力が先に参りそうですw)

ちなみに、そのネタは既出です数年前からw (毎年恒例なんで別に構いませんが)
751pH7.74:2007/05/29(火) 23:06:51 ID:XHDoUxbO
>>749
確かにそのネタは毎年出るけど、結論から言うと冷えないよ。
というか、冷えても気持ちだけ。
ファンのほうがよほど効率がいい。
752pH7.74:2007/05/30(水) 00:29:17 ID:OxSs8a7A
ポンプの結露からくる錆びや漏電も気になる
753pH7.74:2007/05/30(水) 14:20:46 ID:CH2b9V9w
圧縮空気のボンベを用意しておいて、室温まで冷却→少しずつ水面に送風
すると冷えんかな?
金属性の膨張室を水中に入れて圧縮空気を通すのもよさげだが…
754pH7.74:2007/05/30(水) 14:35:33 ID:U7QAM6bK
>>753 圧縮空気ってなんだ?
酸素、二酸化炭素、窒素をそれぞで空気の混合率でボンベに詰めるのか?
自分がなにしゃべってるか理解してるか?

どの道そんな方法ではランニングコストが高すぎて実用にならんがな・・・
755pH7.74:2007/05/30(水) 14:46:35 ID:CH2b9V9w
理系の方いらっしゃいませんかぁ〜

>酸素、二酸化炭素、窒素をそれぞで空気の混合率でボンベに詰めるのか?
別に空気をそのまま詰めたらええやんw

冷蔵庫とかクーラーとか、熱交換器の原理知ってる?
756pH7.74:2007/05/30(水) 15:01:03 ID:U7QAM6bK
>>755 冷蔵庫とかクーラーは空気なんか循環させません
冷媒と呼ばれる平温で液化し、かつ沸点の低い特殊な部質を循環させて
冷却させています

猿知恵は結構ですので、もう来なくていいですよ
757pH7.74:2007/05/30(水) 15:47:26 ID:OxSs8a7A
水槽にこれ突っ込んでおけ
758pH7.74:2007/05/30(水) 15:49:38 ID:OxSs8a7A
759pH7.74:2007/05/30(水) 16:23:39 ID:CH2b9V9w
>>756
はぁ?なに仕切ってんのw
お前、気体が膨張する時温度が下がるって知らないの?
ただ単に冷媒を循環させたって温度は下がらないんだよw
空気を圧縮すると温度が上がる。ここで直ぐに1気圧に戻せば元の気温に戻るだけだが、
圧縮した空気の熱を逃がして気温と同じにしたら、1気圧に戻したとき、
気温より温度が下がるんだよ。

これをもっと効率良くするために冷媒を使ってるのが冷蔵庫とかクーラーだろうがw
最近では二酸化炭素を使って熱交換とかもしてるけどな。

ちなみにフロンや代替フロンは平温では気化するぞw

猿以下はどこへ行くんだ?w
760pH7.74:2007/05/30(水) 17:25:54 ID:TVfTIjF1
>>759 はいはい、判ったから空気ボンベ使って夏を乗り切ってくれ
761pH7.74:2007/05/30(水) 18:09:13 ID:oA9lKvBX
>>758
一瞬いいかなと思ったけど
保冷能力8倍ってのは持続時間8倍という意味なんだろうか
762pH7.74:2007/05/30(水) 18:16:06 ID:UHgCk+K4
過去スレで出た実際に冷える気化熱系アイデア
1.外部フィルターを洗面器に入れ、タオルを巻き扇風機を当てる
2.上部フィルターのフタを外し、ウールに風が当たるようファンを設置

確かにフツーのファンより格段に冷えるが部屋の湿気がハンパじゃないようだ。
壁にカビが生え、部屋が生臭くなったと報告が有った。
特に2は、60センチ水槽の水が1日3センチ近く減ったと言うヤバさ。
毎日補水せねば上部フィルターが揚水しなくなる。
763762:2007/05/30(水) 18:18:17 ID:UHgCk+K4
訂正
×1.外部フィルターを洗面器に入れ、タオルを巻き扇風機を当てる
○1.外部フィルターを水を張った洗面器に入れ、タオルを巻き扇風機を当てる
764pH7.74:2007/05/30(水) 22:29:03 ID:mDlGJ/qM
ファンはどの製品が効率いいの?
765pH7.74:2007/05/31(木) 00:16:17 ID:dFm5yAAc
>>753
確かに気化熱利用の水温冷却は可能と思いますが。
手間とかコストを考えれば、やはり水槽用クーラーになる訳で。
水槽用クーラーが、現状では気化熱利用の最大効率だと思います。

似たようなネタとしては、LPG(カセットコンロ用のガス)を使った、アウトドア用の冷蔵庫とかありますね。
もちろんコスト高くて、効率悪いですけど。
766pH7.74:2007/05/31(木) 01:16:01 ID:3vNKgNvU
水槽用クーラーって… おおざっぱ過ぎて頭悪すぎ
水温冷却とか、水槽用クーラーが最大効率とかって… 日本語めちゃくちゃだし
もう少し勉強しろ
767pH7.74:2007/05/31(木) 01:22:48 ID:6f0amelp
>>758
これ水槽に突っ込んで大丈夫なの?
768pH7.74:2007/05/31(木) 07:50:00 ID:Jv6+MpDM
熱さで死ぬよりはマシ
769pH7.74:2007/05/31(木) 10:05:34 ID:jzUlQRxB
>>767
3つも放りこんでおけば水面にうっすら氷が張るよ
770pH7.74:2007/05/31(木) 18:54:59 ID:LsqQLFQn
最近の省エネタイプのエアコンをタイマー運転で掛けるのが一番確実でコストも安いと思うけどな。
771pH7.74:2007/05/31(木) 23:47:59 ID:O9i6Msz0
>>758こういうのをクーラーボックスに入れてホースをぐるぐる通せば
どうかと思ってるのだが
772pH7.74:2007/06/01(金) 00:41:50 ID:QikB8XQj
753 CH2は圧縮空気を吹きかけたらと言ってるんだろ?それなら普通のクラーでいいじゃないか。コンプレッサーから出てくる空気の温度なんかしらんけど音がうるさいぞ
754 U7Qは圧縮空気も知らなかったし冷媒が液化するのはとっても低温だということも知らなかったんだな。
773pH7.74:2007/06/01(金) 00:55:53 ID:0PG7RPuq
>>727
安物扇風機だと、数時間以上連続使用するなと書かれているのもあるんだよね。
日中外出中にファンが焼けて止まったり火災になったりするのは怖い。
もちろん耐久性のあるもので安売りされているのは別だろうけど。

>>762
冷却ファンは、既にいろんな人が指摘しているように、湿度が高いときは
あまり効果ないんでは。少なくとも自分の場合はそうだった。もっとも
高温でもOKの生体なら、それほど水温が下がらずとも構わないんだろうけど。
774pH7.74:2007/06/01(金) 01:10:16 ID:v4a/CA+i
水槽用クーラーなんか付けて
部屋を暖めて人間様が我慢しなきゃいけないなんて論外w
やっぱ部屋用クーラーで24時間運転してる方が
電気代も安いし快適
775pH7.74:2007/06/01(金) 18:38:27 ID:QikB8XQj
>>771外出ですが使えます
776pH7.74:2007/06/01(金) 21:35:29 ID:kmW4zR0d
今の省エネエアコンってどんなものなん?
777pH7.74:2007/06/01(金) 21:57:52 ID:5/+7QmtC
こんなもの
778pH7.74:2007/06/01(金) 22:27:07 ID:knY+HiR2
おすすめのエアコン Vol.42
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1180533450
779pH7.74:2007/06/01(金) 22:31:20 ID:Jb9OCkah
九州は辛い〜♪
780pH7.74:2007/06/02(土) 00:25:30 ID:dT07s5K7
>>776
暖房時の燃費が灯油ヒーターと同等ぐらい
781pH7.74:2007/06/02(土) 01:26:50 ID:+7ThA1vy
おー、安いね。
従来のエアコンは冷房時より、暖房の時の方がずいぶんと高くついたからなあ、
お出かけ中も安心なクリーンで安全な暖房器具だけに。
782pH7.74:2007/06/02(土) 05:49:50 ID:qDk/oIgQ
それ本当なら、技術の進歩はすごいもんですな。以前ならエアコンで
暖房なんて、えらく金がかかるもんだったのに。冷房代も今は安上がり
なんだろうか。
783780:2007/06/02(土) 09:45:42 ID:dT07s5K7
http://allabout.co.jp/house/kankyosumai/closeup/CU20061124A/


↑機械的損失を限界まで引き下げたり、コンプレッサ制御の技術をかなり改良しているらしい

日本は世界的にみても電気代がかなり高い国だから、こういう技術が進歩したんだろね。
784pH7.74:2007/06/02(土) 22:17:45 ID:8u/I1udv
俺も、水槽設置部屋に省エネエアコン設置と24時間フル稼働の家族の許可が、今日ようやくとれたよ。
今までつらい道のりだった。半分あきらめてもいた。
でも、今朝、電器屋の新聞チラシを見せられ「このエアコン、安いから水槽の部屋に置いたら?」と言ってくれた。
俺は今、猛烈に感動している。感動しすぎて酒を飲みすぎて気持ち悪いぞ、この野郎。
今日はもう寝て明日は、気が変わらんうちにエアコン買いに行くぞ!
785pH7.74:2007/06/02(土) 23:29:27 ID:1hfXHsT7
スゲー!24時間つけっぱかぁ〜!貧乏な俺には一生無理だ…
一ヶ月の電気代いくらになるんだ!?
786pH7.74:2007/06/03(日) 00:01:02 ID:gU3FJRGC
冷房だけなら月2000円うpくらいだとか

ま、部屋の向き・広さ・設定温度によっても違うから一概には言えないけど
787pH7.74:2007/06/03(日) 00:56:41 ID:QSi5s46Z
>>786
あら安い!
788pH7.74:2007/06/03(日) 01:45:15 ID:fqmOTadY
付けっぱなしは意外と安いんだよね
つけたり消したりするのと大差ない
789pH7.74:2007/06/03(日) 06:14:54 ID:1/7uqx9P
数年前の話なんでアレなんだけど

量販店で、安いエアコンと新商品省エネNo1エアコンどちらが安く上がるか聞いてみた
店員の計算によると

商品価格差 > 電気代の差

だった。


使用頻度が高ければ、省エネNo1の方が安くなるんだろうけど、意外と差はすくないのかな?と思った。
790pH7.74:2007/06/03(日) 21:36:02 ID:RMHuO4SV
>>786
おお、安いなー。
複数の水槽維持してて、家族の了解があれば絶対、エアコンつけっぱにするんだけどな。
60センチ一本で鬼嫁もらっちまった俺には縁のない話だ。
791pH7.74:2007/06/03(日) 21:51:05 ID:eQOE/bRP
鬼嫁かwわかる。わかるぞ〜その気持ち(つД`)
でも、ほんとに月2000円?俺の知り合いの家では余裕で1万以上って言ってたけど・・・
まぁ、15年前のエアコンだから参考にはならないかな・・・
792pH7.74:2007/06/03(日) 22:26:35 ID:MNWyzOwu
うちは6畳一間でフローリング1面オールガラス張りと言う微妙な環境で
7,8月は+5000円くらい。
エアコンは10年前位の国産で26度固定の関東住まい。
793pH7.74:2007/06/03(日) 22:29:51 ID:M7tafY09
こう言ってはなんだが、別に電気代が一万円余分でも生活には困らんのだけどな。
ちょっと飲みに行けば一万くらいすぐ飛ぶわけだし、ゴルフ行けばもっとかかる。
しかし、スーパーのチラシ見て10円でも安い商品を探しまくる嫁は理解せんだろう。

スレチスマソ。
794pH7.74:2007/06/03(日) 23:07:51 ID:aWXddFnd
今日水槽室用にエアコン注文したよ。イニシャル、ランコス 手間 騒音 
湿度による家のいたみまでかんがえると 結局これが一番かと。 
以前よりエアコンの値段上がってるし、試行錯誤の3年間はなんだったんだろうか。

夏はいいとして冬はコスト的にヒーター代わりになるのかな。
795pH7.74:2007/06/04(月) 03:31:11 ID:Bki240dP
でもエアコンって停電後は自動で復旧するの?
前に荒川の高下線をクレーン船がぶった切った時
水槽クーラーは自動で復旧してた。
ビデオのタイマーとかは初期状態で点滅してたので間違いない…
796pH7.74:2007/06/04(月) 11:54:11 ID:gz1+4Roe
>>795 機種によるけど「復旧後復旧可動モード」をONにすると
停止前の状態で復帰する機種も多い

その設定をOFFのままにして気が付かない人も居るけど
マニュアル見ると「復旧可動時は動作ランプが点滅します」
とかそんなことが書いてあった
797pH7.74:2007/06/04(月) 18:37:09 ID:vyZtjXfx
>>795
その手のビミョウな機能の有無は販売員も把握してない可能性あり。
生体管理の為なら死活問題なので、よく確認した方がイイ。
ウチがクワガタの為に3相200V型購入する時は、除湿なんかの機能で
店頭のカタログではよく判らなくてメーカーに電話確認して貰ったよ。

798pH7.74:2007/06/04(月) 19:31:17 ID:b7KCRTp+
>>797
三相ってw
ドンだけ広い部屋なのwwwwwwwww
799pH7.74:2007/06/04(月) 21:41:03 ID:TrzJlZfB
エバリスの逆サーモ使ってアズーのファンをまわしたら、
即効ファンまわらなくなってこわれたっぽいけど、
メーカーが違うもの使ってたのが原因とかあるの?
こういう場合ってファン修理してくれるのかなぁ?
800pH7.74:2007/06/04(月) 23:13:53 ID:KvPLg3vK
クーラーで除湿しながらファンまわせばいいんじゃね?
なんか除湿ってあんまり電気つかわなそうだし。
801pH7.74:2007/06/04(月) 23:16:07 ID:HcqSE7rn
冷房より除湿の方が電気代がかかる
というのが通説ですよ。
802pH7.74:2007/06/04(月) 23:43:57 ID:N38NSwbV
再熱しなければ 電気代よけいかかるってことはないんじゃないの?
803pH7.74:2007/06/05(火) 00:59:56 ID:m+PqlCy/
>>801
ドライと冷房の電気代の差は、使用する気温湿度等の気候条件や
除湿の方式によっても変わるから一概には言えないよ。
804pH7.74:2007/06/05(火) 01:38:24 ID:sk7sI4h3
>>802 でも冷やさない必要がないのになんでドライにするんだ?
除湿機は熱交換できないので温度上昇+除湿しかできないが
エアコンのドライモードを夏に使う意味あるか?

そもそも水槽冷却の意味もあるのに何でドライを選ぶんだ?

エアコンのドライモードってのは加熱式だろうと廃熱利用式だろうと
冬に使う(冷却したくない場合)機能であって夏に使う馬鹿は居ない
805pH7.74:2007/06/05(火) 01:47:26 ID:9ECNW44/
エバリスか・・・
806pH7.74:2007/06/05(火) 07:40:03 ID:BBvD6Z/k
ん?エバはダメなの?
807pH7.74:2007/06/05(火) 08:16:32 ID:aElaDo9k
餌やりの時にファンを止めそのまま出社してしまい
帰宅したら水温28.5度!
ファンを回してる時は24.5度
ガラス蓋を開けてたんだけど
魚の飛び出しがあるので渋々ガラス蓋をし
ガラス蓋に向かってファンを回しても気化なんてしないから
意味有るのかなと思いつつ回してみたら


ガラス蓋をしてもしなくても24.5度…なんじゃこりゃ

東京23区

もしかしてもう湿度が高い季節になってるから
気化なんて意味ないのかな?
808pH7.74:2007/06/05(火) 08:46:03 ID:nKX+yJwr
3相200V使うくらいだから、でっかい工場とか店舗なんだろ。
809pH7.74:2007/06/05(火) 09:54:00 ID:DKIMNBsI
30pキユーブ水槽に、ファンと逆サーモの導入を
検討しています。CRS水槽です。
お勧めの組み合わせを教えていただけませんか?
静かなファンが欲しいです。
よろしくお願い致します。
810pH7.74:2007/06/05(火) 10:35:17 ID:w2CvGAN2
うちもリビングは3相200Vのエアコンだよ
811pH7.74:2007/06/05(火) 10:39:51 ID:4VwE+CF7
うちのトイレも3相200Vのエアコンだよ
812pH7.74:2007/06/05(火) 11:34:28 ID:kOyMlLXJ
うちは単相200Vだなぁ
813pH7.74:2007/06/05(火) 12:42:11 ID:nKX+yJwr
>>809
テトラのファンが結構調子いいよ
814pH7.74:2007/06/05(火) 13:15:41 ID:Fu+ubr8B
俺は最初、GEXのビッグファン使ってたけど
音がはんぱじゃなくうるさかった。
今は、自分もテトラ使ってる。とても静かだよ。
815809:2007/06/05(火) 18:53:27 ID:DKIMNBsI
>>813
>>814
テトラのファンが静かなんですね。
逆サーモはどうでしょう?茶無でセット販売さ
れているもので十分でしょうか?
816pH7.74:2007/06/05(火) 20:23:17 ID:7R8lBi7/
複数使ったわけじゃないけど、そんなに性能差があるものじゃない希ガス>逆サーモ
どれを選んでも十分じゃないかな。

ファンは空気を吹き出すドライヤーみたいなタイプはうるさいね。
テトラファンは本当に静か。ただ小さい水槽で上部ろ過やライト設置してると
風を当てる場所を工面するのに苦労することがあるかも。
817pH7.74:2007/06/05(火) 21:30:52 ID:sAwpyO+J
3相と3線を間違えているんじゃないか?
単相3線200V
だろ。
818pH7.74:2007/06/05(火) 22:38:03 ID:5+eE5xTx
>>804
ドライにはただの弱冷ってのもあるわけだが。
819pH7.74:2007/06/05(火) 23:03:08 ID:fFYUP3cF
うちの電気は交流だよ
820pH7.74:2007/06/06(水) 09:05:23 ID:LvEk/MM+
俺の家の庭にはキュービクルが座っている。


という夢を描いている。
821pH7.74:2007/06/06(水) 17:21:19 ID:HqNPXkRT
>>818 それは循環排気方式(ヒーター加熱しない)の別名だろw
根本を理解してないだろ マジで

冷房すると、温度差で露付きがどうしても起こる、その水をドレン
をつかって外に捨てる

つまり、冷房ってのは室内の湿気を外に出す除湿(ドライ)機能
は窓掛けだろうと何だろうと付いてるの

その水を外に捨てないのが除湿機
除湿機の場合はさらに室外機

多くの人はエアコンのカタログにドライとあると
・冷房では除湿しない
・ドライにするともっと除湿する
とか勘違いしてる奴が多い
822pH7.74:2007/06/06(水) 18:18:01 ID:wvMK10Yg
日本語でおk
823pH7.74:2007/06/06(水) 19:21:43 ID:+Sq2gDkH
現在の3相200Vはどうだか知らないが、
数年前までは機種も少なく家庭用としては強力杉で
冬どころか夏でも「目や咽喉が死ぬほど乾燥するから加湿器必須」だた。
ぺ板や生活板でもその点が話題に出たことが有るから
乾燥に弱い昆虫ブリーダーなら気にしたのかもしれないとマジレス。
824pH7.74:2007/06/06(水) 23:27:05 ID:yfqdq7uT
>>821
何をどう勘違いされると そういうコメントになるのやら...。
825pH7.74:2007/06/07(木) 18:27:27 ID:pYIH4UIv
エアコンのサーモセンサーてどうなってんでしたっけ?

付け替えて水中に付けられないっすかねぇ?

そこまでする必要はないんでしょうけど、ちょっときになります。
826pH7.74:2007/06/08(金) 02:29:11 ID:23UAnsCp
8cmのPCファンを6V化したらさ60cm水槽十分に冷える?
市販のがどういうものかわからんので・・・
827pH7.74:2007/06/08(金) 06:11:24 ID:FlzWT1Al
なんで6Vに
ACアダプターの手持ちがあったからかな
市販の水槽用はPC用のややうるさいクラス。静音がうりのでも十分ひえる
828pH7.74:2007/06/08(金) 07:16:30 ID:MZv7lAxC
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
829pH7.74:2007/06/08(金) 09:06:20 ID:9zf/TTXr
>>826
場所的に余裕があれば120mm1000rpmくらいが静かでよいかも
830pH7.74:2007/06/08(金) 11:01:21 ID:ZO+wiEZ7
12cm 1200rpmを30センチ水槽に使ってるけど、いいよこれ。
水面全体が波打つほどの十分な風量、そのうえほぼ無音。
問題は、照明とのスペースの取り合いかな
831pH7.74:2007/06/08(金) 11:07:33 ID:23UAnsCp
>>830
12cmのファンって高くない?
832pH7.74:2007/06/08(金) 12:15:09 ID:ZO+wiEZ7
ピンキリだけど、アキバで600円くらいで適当に買った。
ACアダプタが500円くらいだから、半田付けさえできれば高くはないと思う。
833pH7.74:2007/06/08(金) 13:16:42 ID:K5JsDSA0
俺のCPU用ファンも12cm
予備もあるので流用
静か
834pH7.74:2007/06/08(金) 18:50:47 ID:ikh0n8BV
エアレーション用のチューブを蛇口に繋ぎ水槽内に設置した冷媒管に繋ぎ水槽を冷やせば?
冷媒管の排水は風呂に持っていけば水も無駄にならない。
逆に風呂のガス代節約になるんじゃないか?

835pH7.74:2007/06/09(土) 22:35:23 ID:S3cO9B+y
ファンは静かさから言えば絶対、エヴァリスだな。対テトラ、対GEX比だが。
ただ、こいつはやたらゴツくて重く、最初にちょっとした組み立てもせにゃならんし、
タンクへの固定方法がネジ式なのでトラやGEXに比べてかったるい。

結果、音を気にするならエヴァリス、そうでないなら使いやすさでテトラ、またはGEX。
日動のやつもエヴァリスのに似てるが、こういった重くてゴツいやつのほうが共振を防げたりして
静音なのだろうか。詳しいことはわかんないけど。
836pH7.74:2007/06/09(土) 22:44:58 ID:7gucmdnC
俺はエヴァのWF60とサーモ100Cがセットになってるやつ買ってみたけど
本当に静かだな。手をかざして「あ、回ってた」って気づくくらい
ただの普通のPC用ファンにしか見えん割にえらい高いのがネックだが
837pH7.74:2007/06/11(月) 03:14:19 ID:lSSJSw1o
GEXの冷却スリムファンコンパクト(定価3500円)が1300円で売ってたから飛びついた。
ココみてから買えばよかった・・・・・・まだ作動させてないが五月蝿いのね・・・・・・・・・・・・・・・・・
838pH7.74:2007/06/11(月) 10:31:48 ID:qjg35+46
わざわざここで聞く前に作動させてみりゃいいじゃん
839pH7.74:2007/06/11(月) 14:33:15 ID:lSSJSw1o
>>838
作動させてみた。
全然静かじゃん!あれで五月蠅かったら、他のはどんだけ静かなんだ?
840pH7.74:2007/06/11(月) 22:13:04 ID:3bpCB80y
音の質が違うのでは。
人それぞれ耳につく音は千差万別
841pH7.74:2007/06/11(月) 23:26:45 ID:5F2YANwa
水作の音が静かなんだとテンプレ見て知った。
テトラのもそこそこ静かだと思ってたよ
842pH7.74:2007/06/12(火) 00:58:48 ID:u1D30Oes
今年はラニーニャ現象とかいうのが来て猛暑になるらしいな…
843pH7.74:2007/06/12(火) 11:06:31 ID:l1HC7a4E
ラニーニャ!ヽ(゚∀゚)ノラニーニャ!
844 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/12(火) 19:24:02 ID:lSyzaocV
          __
     ,. -''""~    ~`''丶、、
   ,. '~    ノし   _    ヽ   〔ラニーニャ〕
⌒`- 、    ⌒ <"~◎~">  `、   全長:57メートル 体重:550t
    )       `‐-‐ '     i
   ⌒)     っ っ っ っ 丿
ζ ε  )---νννννν '’
三三三三三三三三三三三三三三三三二- ̄ ̄
三三三三三三三三三三三三三三二-
三三三三三三三三三三三三二-
三三三三三三三三三三二-
845pH7.74:2007/06/12(火) 20:49:09 ID:8UEX8QM+
ラニーニャ

入荷頻度:普通
価格:¥50,000〜
飼育難度:普通
混泳:可(群泳型)
餌付け:人工飼料可
846pH7.74:2007/06/12(火) 22:20:55 ID:Wi6WkF9M
ライトリフトアップして、ファンは電器屋で買った18センチの安い奴。
安いタイマーで昼間回しています。
ヒーターは26度ちょい下回る位でセット。
今朝夕は26度位で収まっています。

この仕様で日中の水温が知りたい場合は素直に熱帯魚屋で売ってるメモリー機能の付いた
デジタル水温計を買うべきでしょうか?
他にお手軽ないい方法があれば、と思いまして。
847pH7.74:2007/06/12(火) 22:28:30 ID:u19qc0yW
ニチドウのデジタル水温系で十分手軽だろ。
もっと手軽ってなんだよw
一日中水温計を見てろ
848pH7.74:2007/06/12(火) 22:30:37 ID:o9tmC7M3
60cm水槽だったら夕方頃〜晩飯頃が一番音度高いんじゃないか?夏場は。
849pH7.74:2007/06/13(水) 00:07:35 ID:1aGiPw39
>>846
7、800円の水温計より手軽って...

1.温度計をビデオカメラで撮影する

2.君のPCをサーモにつないで電源入れた状態で 毎日設定温度を変えていく。
  夕方 君が帰ってきたときにPCの電源が落ちてたら その温度まで到達したと言うことだ。

  最初は高め設定からはじめたほうがいいぞ。最高温度がわかるまえにPCが壊れてしまったら
  元も子もないからね。   
  
  そもそも最初に起動するかは知らんが。
  
850pH7.74:2007/06/13(水) 02:42:06 ID:gZrQC0FW
猛暑って・・・魚の前に俺が死ぬ
都内に住んでるんだけどもうちょっと田舎に引っ越そうかな
851pH7.74:2007/06/13(水) 10:23:59 ID:uBsF9QG7
ちょっw なんか都内気温ヤバくね?
一週間前はファンを一日中回していても24.0〜25.5℃の範囲だったのに
昨日なんか消灯している深夜にも関わらず27.5〜28.5℃なんて水温を指してる…
まだ6月だろ…(つω`)絶対今年の夏本番はヤバいよ…
852pH7.74:2007/06/13(水) 10:35:16 ID:XDo/jFjV
てか梅雨が来ない・・・今年は来ないとか・・・まさかね。
853pH7.74:2007/06/13(水) 11:27:09 ID:d6YxOIUJ
どっかの国は気温52℃記録だって…水槽は風呂並の水温なんだろうな
854pH7.74:2007/06/13(水) 12:12:30 ID:JcWo8paA
>>852
近年の梅雨入りは、6月中旬〜下旬だったと思うが。
まだまだこれからだ。
ただ梅雨の期間は短いかもな。
855pH7.74:2007/06/13(水) 12:14:40 ID:XDo/jFjV
>>854
場所によるんだよ。
こちらは6月10日前後にいつも梅雨入りで7月中旬明け。
もう13日だよ。今週雨が降るけどこれで梅雨入り宣言なかったら異常としか・・・・
856pH7.74:2007/06/13(水) 14:35:29 ID:HPt0XllW
そろそろヒーター切るか。。
857pH7.74:2007/06/13(水) 17:51:43 ID:gsY7UCOi
>ラニーニャがくる




ワロタ
858pH7.74:2007/06/13(水) 17:55:07 ID:+LTWn3tQ
まだファンというものを使ったことが無いのだが、
小型扇風機とファンは効果がどのくらいちがうのか教えてくれないか?
実はいま小型扇風機で水槽冷やしてるんだが1度くらいしかさがらねぇんだ
859pH7.74:2007/06/13(水) 18:40:38 ID:d6YxOIUJ
>>857
笑い事ではないような・・・
860pH7.74:2007/06/13(水) 18:49:41 ID:XDo/jFjV
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
861pH7.74:2007/06/13(水) 19:09:42 ID:gsY7UCOi
ラニーニャはくるものでhない
862pH7.74:2007/06/13(水) 19:14:07 ID:6gxYB5B/
ファン買った。テトラの30p用の奴。
たしかに2℃ほど水温が下がる。

しかし、うるさすぎだろこれ。
863pH7.74:2007/06/13(水) 20:40:30 ID:+WWHySxL
>>853
それ恐らくインド。エアコンが普及していないのに、彼らの多くが日中家中の
窓を閉め切る。その理由は、風が入ってくると、涼しくなるどころか、逆に
熱風となって室内の気温が上昇するから。ちょうどドライアーの熱風を全身に
浴びるような感じ。
864pH7.74:2007/06/13(水) 20:56:44 ID:heJL1PEI
865pH7.74:2007/06/13(水) 22:22:04 ID:h1GIaOLZ
ヨーロッパも毎年熱波に襲われているけど、
むこうのアクアリストも水槽冷やすのに必死なんだろうなぁ。
866pH7.74:2007/06/13(水) 22:26:30 ID:kZm1acus
地球環境のためにお魚ちゃんを飼うのをやめようかな。
867pH7.74:2007/06/13(水) 23:29:01 ID:GBKVUuHz
おまえ一人が飼育やめたって、なんの影響も無い。
要するに、おまえは環境には全くの無力だ
868pH7.74:2007/06/13(水) 23:44:06 ID:IG/bbrHx
そういう意味じゃあ、個人がどんだけ電力使おうがガソリン使おうが、環境には影響ないってことだな。
869pH7.74:2007/06/14(木) 00:09:27 ID:aOZP6FvL
>>867
なんか中国人っぽいよお
870pH7.74:2007/06/14(木) 00:13:41 ID:DeOuzsqq
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
871pH7.74:2007/06/14(木) 02:19:23 ID:8qXEokDZ
チリも積もれば大和ヌ
872pH7.74:2007/06/14(木) 03:12:56 ID:tB4ELBwJ
チェリーも雑ざれば大和ヌ
873pH7.74:2007/06/14(木) 12:25:11 ID:AtSFIqsF
中国人がいると聞いて飛んできました。
噂通り気持ち悪いですね^^
874pH7.74:2007/06/14(木) 21:30:47 ID:I7Jps6Mk
>>867
は結構マジレスしたつもりだったりして。
論理的なレスをして自己満足に陶酔しちゃってたりして。
きっと投票にも行ってないんだろうな〜
875pH7.74:2007/06/14(木) 22:55:11 ID:YUf7KFgl
>>865
日本ほど湿度がないから、ファンだけでも十分冷えると思うけどな。
876pH7.74:2007/06/14(木) 22:58:43 ID:OJ6d+QE1
>>875
独逸は電気代安いから冷房つけまくり。
さすが原発の国。
877pH7.74:2007/06/15(金) 10:45:56 ID:J9L2odwS
環境環境とか言ってる馬鹿はなんなんだよ。
そんなに環境気にするなら、自分ひとりで勝手にやめろよ。
いちいち他人に同意を求めるな。キモイ。
アクアやるより、おまえが生きてる事のほうが重大な環境汚染だろーが
878pH7.74:2007/06/15(金) 10:52:40 ID:dzl1Gzhz
>>877 環境で抽出

792 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 22:26:35 ID:MNWyzOwu
866 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 22:26:30 ID:kZm1acus
867 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 23:29:01 ID:GBKVUuHz
868 名前:pH7.74[] 投稿日:2007/06/13(水) 23:44:06 ID:IG/bbrHx

んでお前

気にするレベルではないきがす
暑いのは判るがもっと心を落ち着けろw
879pH7.74:2007/06/15(金) 10:55:39 ID:hmPqXp0d
また中国人が現れましたね^^
お呼びじゃないのに早く気づけないもんですかね
880pH7.74:2007/06/15(金) 11:31:15 ID:S1drOMWI
チョン乙。
881pH7.74:2007/06/15(金) 11:53:37 ID:FcdwH1DO
まぁ、俺、○○やめようと思うんだけど・・・
○○買おうと思うんだけど・・・
って言って、自分で何一つ決められないのは、最近のゆとり世代の特徴でもあるわな。

もちろん、これに当てはまらない、まともな奴のほうが圧倒的に多いが、
2ちゃんに書き込むような奴は、このての奴が多い希ガス。
882pH7.74:2007/06/15(金) 12:09:46 ID:uQ7bzr49
どーでもいいわ


梅雨に入って気温も水温も下がっていい感じ 今のうちに壊れたファン直しとこ…
883pH7.74:2007/06/15(金) 12:56:29 ID:4O15Y6Gn
>>882
どーでもいい話すんな
884pH7.74:2007/06/15(金) 21:16:09 ID:YHEBhlD1
90p規格水槽なんですが、ゼンスイのZR―75Eと
GEXのGXC400では、どちらがお勧めですか?
885pH7.74:2007/06/15(金) 21:27:02 ID:nv808/NL
試用してみればいい
886pH7.74:2007/06/16(土) 14:47:30 ID:e/t02yra
ノートパソコン用とかペット用(犬とか)の冷たい板?見たいなのって、
どういう仕組みなのかな?

水槽の下に敷けば冷える?
887pH7.74:2007/06/16(土) 16:34:58 ID:DQz0ZcuX
ペルチェ式のクールパッドだね。
たいして冷却力は無いので、1〜2リットルのボトルアクア
程度を冷やすのが限界だと思う。

ホロホロスレで置いて冷やそうとしたヒトが居たな。
888pH7.74:2007/06/16(土) 17:58:08 ID:3W5DObDm
ゼンスイのZR―75Eの方が、コストパフォーマンス
がいいよ。
889pH7.74:2007/06/17(日) 01:32:38 ID:+WoPGZCA
凍らせたペットボトルを浮かべるって
やっぱり下がりすぎたらヒーターがオンになったりするの?
余計に電気代が掛かるような…
ヒーターを出してしまうと今度は冷え過ぎて
魚の風邪白点病にならないのかな?
890pH7.74:2007/06/17(日) 05:07:18 ID:pEyh0z62
>凍らせたペットボトルを浮かべるって

その方法は、急激な温度変化を招くから止めた方が
いいよ。
せめて、凍らせたペットボトルを水槽にくっつける
程度にしておいた方がいい。


891pH7.74:2007/06/17(日) 05:33:03 ID:GY6KXZI2
>>881他人に意見を聞いてみる事は普通の事
そうしないことを自分の意見を持っているとか自分以外の人間をまとも
まともでないと区別したがるのは最近の30歳前後の特徴
892pH7.74:2007/06/17(日) 05:59:07 ID:rfS7MhQ8
ここ最近の流れは異常
日本人にも火病が発病したのか?
893pH7.74:2007/06/17(日) 11:02:01 ID:ggXovPdO
水温が32度とかになるのは、薄いか小さい水槽だし凍ったペットボトル入れても、なかなか27度以下にはならないよ。 じきに上がるし…ディスカス水槽以外はヒーターは5月から取り出してる。
894pH9:2007/06/17(日) 11:05:28 ID:Mo9AU4Tq
PC用冷却ファンはネ申
895pH7.74:2007/06/17(日) 13:30:19 ID:qL8boU+C
パナフローの新品探してもあらず、
仕方はないからジャンク巡り
やっぱファンはパナフローだよな?
896pH7.74:2007/06/17(日) 15:25:25 ID:idnw+moC
>>892
つ在日
897pH7.74:2007/06/17(日) 21:56:19 ID:2cFAmFPO
>>893
ヒーターを取り出すことと 夏場の水温上昇問題は何の関係も無いのだが
898pH7.74:2007/06/17(日) 21:59:31 ID:qL8boU+C
故障を考えたらヒーターは取ったほうが良い
だけど、エアコンで下がりすぎる可能性がある場合は付けとくべき
899pH7.74:2007/06/17(日) 23:20:08 ID:2cFAmFPO
それ言いてたら 冬もヒーター入れられひんがな
900pH7.74:2007/06/17(日) 23:27:08 ID:uzIvMeC8
900!
901pH7.74:2007/06/17(日) 23:56:42 ID:bc+F6sQ1
全くロムらずカキコ
小さな保冷温庫あるじゃない?あの方式を水槽を冷やすのに使えない?
902pH7.74:2007/06/18(月) 00:28:30 ID:y8Pr5C3Q
ロムれ
903pH7.74:2007/06/18(月) 00:45:58 ID:Jn5qzy9h
ロム兄さーん!
904pH7.74:2007/06/18(月) 10:17:55 ID:ngaPMkwU
>>897、899
はなにか勘違いしてないか?
>>893、899
と微妙にかみ合ってない気がする・・・。
905pH7.74:2007/06/18(月) 13:37:22 ID:fs6j71J7
ヒーター用のサーモを30℃とか高めに設定して、そこに冷却ファンを繋ぐってのはアリでつかね?
逆サーモもいらないし、クリップ型扇風機でも連続運転にならないから安全だと思うんですけど…
906pH7.74:2007/06/18(月) 13:44:03 ID:n2ZEb642
>>905
電気代と安全性を考えると、明らかに逆サーモの方が良いと思うのだが・・・・
907pH7.74:2007/06/18(月) 13:45:18 ID:y8Pr5C3Q
釣り?
908pH7.74:2007/06/18(月) 13:55:09 ID:GcwfWJG9
>>905
マジレスすると
その設定では30℃以上になると電源が切れるのでは…
つまり、ファンの冷却が追いつかず、水温が上昇した場合、
水温が30℃を突破すると、より悲惨な状況になる。
また、30℃以上にならない限り、ファンは回りっぱなしなんですけど…
909pH7.74:2007/06/18(月) 14:14:09 ID:op/V7pKu
>>905
知恵遅れか? 認知症か?
やっぱ釣りですよね?
910pH7.74:2007/06/18(月) 15:00:23 ID:fs6j71J7
905でつが…いたってマジメなんだが…
ヒーター用サーモって設定温度でONになるんじゃないないの?
911pH7.74:2007/06/18(月) 15:02:22 ID:n2ZEb642
設定温度に達すると電源がOFF
30度に設定
31度以上でOFF
30度以下でON
912pH7.74:2007/06/18(月) 15:03:55 ID:fs6j71J7
追加します。
ヒーター用サーモのヒーター繋げるとこにヒーターではなくファンなり扇風機なりを繋げる。
という意味です。
913pH7.74:2007/06/18(月) 15:08:17 ID:op/V7pKu
わかってるんだよ。お願いだから908,911を読んでくれ
914pH7.74:2007/06/18(月) 15:08:25 ID:fs6j71J7
>>911
理解しましたorz
ということはファン用サーモはどうなんですかね?
915pH7.74:2007/06/18(月) 15:09:59 ID:op/V7pKu
ヒーター用と逆の動きをする。聞かなきゃわからないか?
916pH7.74:2007/06/18(月) 15:10:53 ID:0eS86HoP
>>914
いい加減ウザイから逆サーモでググれ
917pH7.74:2007/06/18(月) 15:11:11 ID:op/V7pKu
本物の知恵遅れかよ…
918pH7.74:2007/06/18(月) 15:12:00 ID:n2ZEb642
>>911
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
919918:2007/06/18(月) 15:13:05 ID:n2ZEb642
↑安価ミス、吊ってくる
920pH7.74:2007/06/18(月) 15:13:58 ID:op/V7pKu
>>918
面倒くさいから細かい突っ込みするな
921pH7.74:2007/06/18(月) 15:22:24 ID:AzIDN3ff
>>917
大変でつねw

無印のデスクファンを水槽用に購入。
置き場所を工夫しないといけないが、風量、静音性
共に満足でつ。
922pH7.74:2007/06/18(月) 16:51:44 ID:nnPgY/am
PC用の12cmファンをこのスレで
見かけた携帯充電器と接続して設置した。
ライトのリフトアップでできた隙間に横から風をながしてるだけだけど、
連日29℃近かった水温も26〜27℃で安定してる。

小型水槽なのでライトの熱が原因だったのかも。
逆サーモ買うまではヒーターを26に設定して様子見します。
923pH7.74:2007/06/20(水) 08:47:27 ID:yfE0P372
海水魚水槽を始めて半年、そろそろ気温も上がりだしたし
ヤフオクでクーラーを買おうと思ってるんだけど、
やっぱこれから需要も増えて価格も高騰するんだろうか・・・
何月頃が一番高くなるかご存知の方います?
924pH7.74:2007/06/20(水) 08:50:44 ID:UA1W9ae0
冷却ファンつけっぱなしで寝たら朝起きたら水温が21度だった
925pH7.74:2007/06/20(水) 09:15:14 ID:U5QkcuEh
>>924
逆サーモよりタイマーの方がいいんじゃね?
俺は照明が原因で水温が上昇してるから、
ファンとライトはタイマーで一括管理してる
926pH7.74:2007/06/20(水) 09:18:00 ID:UA1W9ae0
シビアな魚でない限りタイマーでいいんじゃね?
うちはダニオだらけなんで、水温一気に下がってもそんなに害はないっぽい。
927pH7.74:2007/06/20(水) 16:07:56 ID:K6GY7GcD
おいらの水槽にはファンなんてものはないから、毎晩帰宅すると32度でつよ…orz
928pH7.74:2007/06/20(水) 16:09:09 ID:3Ee0wKMs
ネタ投下しておきますね
ttp://item.rakuten.co.jp/sastore/dl-01/
929:2007/06/20(水) 18:15:51 ID:hBdBh1DW
エヴァリスの『冷却ファン』と『ツイン冷却ファン』はどちらが音が静かなのでしょうか?お返事待ってます。
930pH7.74:2007/06/20(水) 19:37:32 ID:k/p1rUyz
151 ま sage 2007/06/20(水) 18:14:12 ID:hBdBh1DW
エヴァリスの『冷却ファンWF-60』と『ツイン冷却ファンTF-60』 はどちらが音が静かなのでしょうか??お返事待ってます。

931pH7.74:2007/06/20(水) 21:59:42 ID:1n4Xqs8D
市販の冷却ファンに静かさを求めちゃダメ。
6センチ以下のファンで風量出すと 間違いなく高周波音出す。
932pH7.74:2007/06/20(水) 23:22:35 ID:fXBJxs8M
山善というメーカーの、ミニ工場扇ってのを買ってみた

1時間、上部フィルターのトレーに風を当てたら
水温が1.5度下がったw
・・・・最強だ。今年の夏はこれで乗り切ろう。(`・ω・´)シャキーン

だがしかし・・・



・・・う る さ い ! (´・ω・`)ショボーン
933pH7.74:2007/06/21(木) 00:09:29 ID:IaJtLZfJ
上部フィルターの蓋の上に保冷剤って効果ナシ?
934pH7.74:2007/06/21(木) 00:21:10 ID:K2x6LSzF
(´・ω・`)ショボーン さんを励ます為に、お尻の穴にワセリンを
丁寧に塗ってあげたい。
そして、・・・。
935pH7.74:2007/06/21(木) 00:29:32 ID:61vcITUP
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''"
                         ''v" 
936pH7.74:2007/06/21(木) 01:44:20 ID:WDzpBJ/t
>>932私の前に立っていませんでしたか?アクア用より安いのが魅力ですなあれは。マグネットで貼付けるタイプもあったはず。
 
 12cmのPCファンに秋月のACアダプターでやっておりますがかなり静かです。設置は水槽にに金網を被せて上に乗っけております。
937pH7.74:2007/06/21(木) 01:55:38 ID:pjsabigZ
放ったらかしだったファン付けた
スポットファン20うるさい
日動マルチファン組み立てかよ!

GEXの旧型の逆サーモ使う時の注意点ってどうだっけ?
付けたり外したりする時に順番間違えるとファン壊れるんだよね
去年1台壊したのに忘れちまった・・・
938pH7.74:2007/06/21(木) 08:31:53 ID:59rMHiuX
ファンなんか買うなよ
ドンキーでクリップ式扇風機買ってこい
三度さがるわ
939pH7.74:2007/06/21(木) 08:36:39 ID:o48l+FcJ
>>938
安全面でちょっとね
940pH7.74:2007/06/21(木) 08:47:51 ID:K2x6LSzF
“安全面でちょっとね”さんの助言に感謝して、
お尻の穴にワセリンを丁寧に塗ってあげたい。
そして、安全面に注意して・・・。
941pH7.74:2007/06/21(木) 08:52:57 ID:o48l+FcJ
マジレスですまんがワセリンは苦手、いつも尻にはぺぺローション使ってる
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1182169017292.jpg
942pH7.74:2007/06/21(木) 09:01:52 ID:MLpvrNXy
>>939
長時間使用を危惧してるんだったら
サーキュレーター使用可のタイプをオススメします。
24時間使用がデフォです。

家電量販店で見てみれば値段的にたいして変わらないのがわかる。
943pH7.74:2007/06/21(木) 09:10:12 ID:o48l+FcJ
連続稼働以外にも
でかすぎる、うるさすぎるってのも短所だろ
>>936が最強

自作>アクア用品>扇風機

こればかりはどうしようもない
944pH7.74:2007/06/21(木) 09:51:50 ID:ZmTOjQXM
東京23区内
09:00で既に水温が27.5度

本日のトーキョー オワタ\(^o^)/オワタ

945pH7.74:2007/06/21(木) 10:21:27 ID:AHrjblqR
自作>専用>汎用

作るスキルがあれば確かにこの通りだ
俺は自作スキル低いので専用品+α(気休に保冷剤乗せ)
946pH7.74:2007/06/21(木) 10:45:42 ID:yyI1hy+M
>>937
逆サーモスタットをコンセントに繋いだまま
ファン側の電源を切っておいたりACアダプターだけ繋いでると
温度が上がって通電状態になった時に
電流がACアダプターに溜まって壊れるんじゃなかったかな。

ファンをサーモに接続→ファンのスイッチオン→サーモをコンセントに。
この順かな?
947pH7.74:2007/06/21(木) 12:03:52 ID:F6iSRxdI
>>946
ショップでそんなこと言われた気がする。ありがとう
逆の操作で接続した気もするが回ってるのでこの夏ぐらいは頑張って欲しいもんだ・・・
948pH7.74:2007/06/21(木) 12:10:58 ID:o48l+FcJ
間に回路作って入れろよ、200円くらいじゃん
949pH7.74:2007/06/21(木) 12:31:21 ID:/MLRybzu
エアポンプ全力でぶん回せばファンと同じなんじゃないのこれ?
熱風でてる?
950pH7.74:2007/06/21(木) 13:07:58 ID:ETp8gZ0n
>>949
想像がつかなければ、実際にやってみれ。
951pH7.74:2007/06/21(木) 14:07:08 ID:yD6qy1jR
エアポンプの風ごときで水温下げられるなら、
オナラでも鼻息でも、水温下がりそうな気がする。
952pH7.74:2007/06/21(木) 16:19:09 ID:oT+2oSF9
ファンが煩いからできるだけ使いたくないんだけど
今日はさすがにやばいね
953pH7.74:2007/06/21(木) 16:37:15 ID:7JYNrfli
ACアダプタ ハードオフで315円
12cmPCファン 中古パソコンショップで99円
熱収縮ケーブル 120円
ケーブル 40円

さっき組み立てたけど、無音じゃないかwww
水槽の網に直接置いて使ってりゅ。
954pH7.74:2007/06/21(木) 19:47:58 ID:B7DqqRSW
テトラのファンを購入しようと思ってるんだけど、小型のファンもそれより若干大きいファンも大して差はありませんかね?
水槽は60cmです
955pH7.74:2007/06/21(木) 19:52:36 ID:SqnPkqU2
市販品は爆音が多いよ。
無音を目指すなら自作12cmもしくは低電圧駆動の8cm2〜3発とか。
市販品で静かなものを求めるならエバリス、ニチドウで決まり。
それ以外はここの過去スレで検索して静かかどうか調べるのが無難。
956pH7.74:2007/06/22(金) 05:39:05 ID:9A5zhQAt
>>954
テトラだったらCF-60にした方がいいよ。
30p水槽に使っているけど、がんばっても28度までいく。

CF-30は、おもちゃみたいなもんだよ。
 
957pH7.74:2007/06/22(金) 05:47:27 ID:AhwHYoDx
なぜアクアメーカーは大径低回転で作らないんだろう。

小型扇風機を使いたい人はまめにホムセンをまわってみる。店によっていろいろ
958pH7.74:2007/06/22(金) 09:56:48 ID:cFhZgnAX
90*45*45に12センチファン]数個とかって意味ないかな?
959pH7.74:2007/06/22(金) 10:02:35 ID:IHuAigcN
>>957
せめて8cmくらいのは出して欲しいところ
12cmになると小さい水槽で扱いづらいので売れないのでしょう
人口の少ない趣味ですから汎用性の効く物が売れますわな
960pH7.74:2007/06/22(金) 11:03:46 ID:rjrrgYOP
次です
【ファン】水槽冷やせ〜!Part10【クーラー】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1182477486/
961pH7.74:2007/06/22(金) 11:05:11 ID:747bTm8y
【ファン】水槽冷やせ〜!Part10【クーラー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182477448/

【ファン】水槽冷やせ〜!Part10【クーラー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182477487/

【ファン】水槽冷やせ〜!Part10【クーラー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182477565/

【フェン】水槽燃やせ〜!Part8【ターラー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182477766/

次スレがいっぱいw
962エンドリブリーダー ◆km3K7mQ14g :2007/06/22(金) 11:07:47 ID:IHuAigcN
以下が本物です。
よろしくお願いします。

【ファン】水槽冷やせ〜!Part10【クーラー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182477771/
963pH7.74:2007/06/22(金) 11:17:16 ID:YJRa/+5v BE:1138415459-2BP(2001)
【ファン】水槽冷やせ〜!Part10【クーラー】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1182477486/
964pH7.74:2007/06/22(金) 11:20:49 ID:tk9W7ISa
                 .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                 ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
   .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
  ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
  《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
   \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
     \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
      .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
        ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
          ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
             〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
             l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
             |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
             |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
             }    }     ′    }                   {
             .|    .ミ     .<     〔                    〕
             .{     \,_   _》、    .{                    .}
             {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
965pH7.74:2007/06/22(金) 11:38:31 ID:fra12Ya3
>>953
そそ うちもそうしてる。
誰かPC用の25cmfanでやっている人いないかな
アレも静かで効き目有ると思うが、、
今年は、自宅の120cm水槽は1980円のクリップ扇風機にしました。
上の書き込みでの3度下がるの実感、、音がうるさいが 気にするな 
966エンドリブリーダー ◆km3K7mQ14g :2007/06/22(金) 11:40:45 ID:IHuAigcN
荒らされていてスレが乱立していますが、次スレはこちらです。
よろしくお願いします。

【ファン】水槽冷やせ〜!Part10【クーラー】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182477771/
967pH7.74:2007/06/22(金) 12:22:30 ID:i6s449Qr
>>966
968pH7.74:2007/06/22(金) 12:40:55 ID:qwFzuuPS
エアポンプ実際にやってるけど室温―2度以下をキープしてる。
外気温があがるほど差はひらく感じ。

関東ではまだ室温35度とかにはならないので
もう少し様子見。40℃超えたらファンでも35度以下には出来ないよね?
969pH7.74:2007/06/22(金) 12:45:08 ID:yN7WSxGU
>>966
真確認

>>968
エアポンプで下がるのですか
外部使ってるから分からなかったです
こちら埼玉ですが、室温40度で昨年は32度程度でしたよ
水槽の大きさやファンの当て方で変わってくるのかも
970pH7.74:2007/06/22(金) 13:09:21 ID:rnRtnQ7f
ファンは同じ室温でも湿度によって下降温度が変わってくるね。
971pH7.74:2007/06/22(金) 16:52:40 ID:B5IfTVGq
そりゃそうだ
972pH7.74:2007/06/22(金) 17:03:07 ID:HlDQ1wAr
まぁ雨で湿度が高い日は総じて気温も低いし
お天気で湿度が低い日気温が高いので
あまり気にする必要は無いと思うけどね
973pH7.74:2007/06/22(金) 17:16:00 ID:UB9kMaWw
???
湿度が高い方が体感温度が高く
蒸発しにくいからファンを回してもなかなか下がらないんじゃ…?
974pH7.74:2007/06/22(金) 17:26:10 ID:HlDQ1wAr
>>973 いやだから、室温が低ければ水温も総じて低いので
湿気があって気化熱冷却能力が落ちたとしても、
水温維持には支障が無いって事

人間が同じ気温なのに湿度の差で不快を感じても魚は部屋の
湿度なんか無関係なのでどうでもいいってこと

つまり体感温度なんて魚には関係ない
975pH7.74:2007/06/22(金) 19:10:24 ID:K2PfhvpZ
>>974
そりゃそうだ。水槽内は湿度100パーセントだしなw
そういうことじゃなくて、>>973はファンが効かなくて水温下がらないのが問題って言ってるんじゃない?

30度でカラカラに乾燥した日より、湿度の高い28度のほうが、
水温を25〜6度まで下げるのはつらいって事だろ。
俺は>>973が正論だと思う。
976pH7.74:2007/06/22(金) 22:40:10 ID:r6hvvI6X
梅雨は駄目だわ、全然下がらない
977pH7.74:2007/06/22(金) 22:53:29 ID:K/wb5VXv
北海道最高
978pH7.74:2007/06/22(金) 23:28:15 ID:k1N80GYV
過密水槽スレたてたのもこやつだな
ってかAAヤメレ萎えるわ
979pH7.74:2007/06/22(金) 23:51:02 ID:/sFxL0+H
>>977
そういや札幌に住んでた時は、クーラーやファンで水槽の水を冷やすなんて概念は全く無かったなぁ。
980pH7.74:2007/06/23(土) 02:12:39 ID:VkXnrLYR
水温上昇中、どれにするか悩んでる余裕ないので
ネットで逆サーモ+水作のファンを注文しました。
981pH7.74:2007/06/23(土) 03:11:59 ID:0c/V+QpH
●EXのファンのコードちょっと水槽に落っことして魚(アカヒレ)全滅タニシ全滅ザリガニぐったり
982pH7.74:2007/06/23(土) 03:43:37 ID:/AhmNJf7
ビリビリ?
983pH7.74:2007/06/23(土) 09:16:03 ID:Cwwgd6Bq
ビリビリさせてしまった>>981さんのお尻の穴に
ワセリンをビリビリ塗ってあげたい。
そして、・・・。
984pH7.74:2007/06/23(土) 11:40:12 ID:IMwU8DQo
>>983
つまんねーよカス
985pH7.74:2007/06/23(土) 12:10:58 ID:Cwwgd6Bq
“つまんねーよカス”さんのお尻の穴に
ワセリンをたっぷり塗ってあげたい。
そして、外部フィルターのカスを・・・。
986pH7.74:2007/06/23(土) 12:18:48 ID:GdJUAMll
>>985
きんもー
987pH7.74:2007/06/23(土) 14:45:30 ID:CM57YOLk
とりあえず、埋めようや
988pH7.74:2007/06/23(土) 15:39:56 ID:JJfgYSxQ
「ワセリン」または。 ID:Cwwgd6BqをNGワード登録することを推奨します。
989pH7.74



     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   ラッセラー
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ ワセリンラッセラー
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
           〈__〈 〈__〈 〈__〈

     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   ラッセラー
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ ワセリンラッセラー
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
           〈__〈 〈__〈 〈__〈

     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   ラッセラー
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ ワセリンラッセラー
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
           〈__〈 〈__〈 〈__〈