☆.。・゚・グッピー総合スレッド・゚・。.☆ F9
1 :
1:
2 :
pH7.74:2006/05/05(金) 11:50:29 ID:bcjnc5j7
グピッ!
3 :
pH7.74:2006/05/05(金) 12:02:30 ID:ieyPmzCp
サンガリアァ〜!
4 :
pH7.74:2006/05/05(金) 12:42:43 ID:8vwHOsag
1乙です。
5 :
pH7.74:2006/05/05(金) 19:40:02 ID:HiPj1UQR
よくブラインを孵化させて稚魚に与えるみたいですが、殻剥きでも大丈夫でしょうか?
あやしい堂のフレークと殻剥きしかもってないです
6 :
pH7.74:2006/05/05(金) 19:54:50 ID:jp2qQT4f
>>5 ブラインに比べると食いは落ちるけど問題ないよ、栄養価はこっちのほうが高いだろうし、
与えすぎの水質悪化に注意くらいかな。
7 :
pH7.74:2006/05/05(金) 20:16:52 ID:HiPj1UQR
>>6 ありがとうございます。
安心しました。
ちょっとずつ、数回にわけてあげてみます。
8 :
pH7.74:2006/05/05(金) 22:02:22 ID:EweOfcBp
やた〜っ!(≧▽≦)
我が家の♀グピ「小春ちゃん」初産!
もう数日先かと思ってたけど、今日帰宅したら稚魚がうようよ。
とりあえず8匹隔離しましたっv(゚v^*)
元気で育てよ〜っ☆
9 :
pH7.74:2006/05/05(金) 22:06:54 ID:8vwHOsag
おめ!
10 :
pH7.74:2006/05/05(金) 22:25:38 ID:EweOfcBp
>>9 ありがとさんデス(*^O^*)
頑張りますp(^v^)q
11 :
pH7.74:2006/05/05(金) 23:48:47 ID:vr4/EVgL
グッピーに最適な水草教えて下さい。できれば光量少なくて、肥料なしでもOKの物で。アナカリス、ミクロ、アマゾン以外で。
12 :
pH7.74:2006/05/05(金) 23:51:17 ID:3PmFV+BJ
ウィステリアorスプライト辺り?
というか、グッピーといえばコレッて感じで頭ん中に定着しちまってる。
13 :
pH7.74:2006/05/06(土) 00:00:09 ID:jp2qQT4f
14 :
pH7.74:2006/05/06(土) 05:56:42 ID:B4/nfV8O
並ウィローモスに一票
15 :
pH7.74:2006/05/06(土) 08:25:22 ID:Yoo289st
16 :
pH7.74:2006/05/06(土) 09:05:20 ID:Yoo289st
「この人」というのはこのブログしてる人じゃなく、ここで話題になっている人ね。
17 :
pH7.74:2006/05/06(土) 11:08:39 ID:lj5A8KtH
前スレで、3日間旅行に行く時のエサ問題について質問した者です。
出発前夜にまた52匹の稚魚が生まれ、計100匹超となりましたが、
頂いたアドバイス通りに、やや大目の給餌の後に、特に何の対策もせず出発。
昨夜帰宅しまして、稚魚も含め総員の無事を確認しました。
というか、稚魚が更に数匹増えてましたw
アドバイス頂いた方、どうもありがとうございました。
18 :
pH7.74:2006/05/06(土) 14:59:56 ID:B4/nfV8O
50匹を越える稚魚を数えられる17に萌え
19 :
pH7.74:2006/05/06(土) 15:05:01 ID:+9I6gfKv
RRE.Aブルーグラスが気になるのですが
どういった組み合わせで作出されるのでしょうか?
今RRE.Aアクアマリンタキシードを飼っているのですが
ブルーグラスと掛け合わせれば良いのでしょうか?
20 :
pH7.74:2006/05/06(土) 16:28:30 ID:IBw5pVBc
新スレ突入おめでぇとおぉ!!( ;∀;)/☆祝☆\(;∀; )
21 :
1:2006/05/06(土) 16:40:04 ID:o7kZKpWl
>>19 その材料ならYアクアマリンを抜く作業が面倒だから辞めた方がいいよ。
買った方が早い。
22 :
pH7.74:2006/05/06(土) 18:56:09 ID:M49rE5QQ
本日稚魚が30匹ほど産まれて、40水槽にうつしました。
OT60しかろ過がないんですが大丈夫ですか?
水槽は前もって稚魚用に立ち上げておいたものです。
餌は1日3回で殻剥きブラインをあげる予定です。
水かえは頻繁にしたほうがいいですか?餌の食べ残しで汚れるのが早くなりそうですが。
23 :
pH7.74:2006/05/06(土) 19:19:44 ID:B4/nfV8O
その通りなので、水はこまめに換えた方が安全でしょうねえ。
24 :
pH7.74:2006/05/06(土) 21:26:25 ID:M49rE5QQ
どのくらいの量をかえればいいですかね?
毎日5分の1?3分の1?
かえすぎで殺してしまうのが怖くて
25 :
pH7.74:2006/05/06(土) 22:37:52 ID:5ihj8bY5
グッピーとネオンテトラを混泳させているのですが、さらにプラティを入れても大丈夫でしょうか?
26 :
pH7.74:2006/05/07(日) 12:10:45 ID:DPFk4tSR
毎日なら1割でいいんではあるまいか?
水槽の状態がわからないんで、エアレーションしてるなら、泡の残り具合で
見るのがいいと思われ。
水面の細かな泡がガラスにへばりついて残ってるなら水を1割換える。
泡が増えるようなら換える水量を増やす。
泡が減ってきたなら水換えの量も減らす。
毎日なら1/3は多すぎるかもしれん。
>25
何匹ずついて何匹入れるつもりかしらないけど、すでにネオンがグッピーの
仔を食ってるだろうから、プラティがさらに食っても問題ないと思われ。
まあ、普通問題ないとされる一般的な組み合わせだと思うよ。
27 :
24:2006/05/07(日) 17:32:59 ID:1cH9xZKq
>>26 ありがとうございます。
グッピーが18匹(うち、生後1週間が8匹)+ネオンテトラが6匹です。
プラティもいれてみて、にぎやかな水槽をめざしてみます。
28 :
pH7.74:2006/05/07(日) 18:49:08 ID:9CKVo0vg
めだPでオレンジレースコブラってもう扱ってないの?以前アクアライフに載せてたラウンドテールの
もうライン途切れちゃったのかいな
29 :
pH7.74:2006/05/07(日) 19:46:08 ID:bEmYB2ta
質問です。本日ドイツイエローを買ってきた初心者なんですが
水槽にいれたらなんか水面あたりをぼーっとしてばっかりいるんですが
病気かなんかですか?
その水槽には
カージナル10とコリドラス8とヤマトが15匹入ってます。
水あわせは点滴方式でやってるのでPHショックではないと思うのですが。。。
わかる方おしえてください。
30 :
pH7.74:2006/05/07(日) 23:01:34 ID:a9Up9bBY
近所の店にロシアンパープルとバイオレットモザイクが入荷していました どちらがお薦めですか?ロシアンのほうが価格は高かったです
31 :
pH7.74:2006/05/07(日) 23:15:20 ID:NjJsoT6C
自分が綺麗だと思う方を買えば?
32 :
pH7.74:2006/05/07(日) 23:31:09 ID:a9Up9bBY
バイオレットモザイクが綺麗だと思うのですがロシアンパープルの方が珍しいと店員さんに言われ迷っています 珍しいって目安がよくわかりません
33 :
pH7.74:2006/05/07(日) 23:40:03 ID:0+XoLU83
人の主観より自分の主観だよ。
折れの場合何故グッピーを飼うか?綺麗だから。
そこから好きな色の追求も始まるし、どんどん夢中になれる。
そんなもんだよ。
34 :
pH7.74:2006/05/07(日) 23:46:09 ID:a9Up9bBY
なるほど…
一目みた時に綺麗だと思ったバイオレットモザイクにしてみます
35 :
pH7.74:2006/05/08(月) 13:05:11 ID:3BVzZjJm
輸入グピと国産グピを掛け合わせるのは無理ですかね?
よく混泳させると国産が死ぬと言われてますが…
36 :
pH7.74:2006/05/08(月) 14:37:52 ID:WNLpitas
29
携帯から書き込みにくいんだが
入れたばかりだからじゃないか?
そのような現象になったことがないから
よくわからないけど。
分かる人あとフォローよろしく。
37 :
pH7.74:2006/05/08(月) 16:04:19 ID:PmOWg0v8
>35
それは外産グッピーと国産グッピーが、相手のもってる病気にかかって死ぬ現象。
国産同士だろうが外産同士だろうが死ぬときは死ぬし、国産だけが死ぬとはかぎ
らない。
外産が攻撃的で国産がやられる、という意味ではない。
よってリスクはあるが、そんなもんつねにある。
1 新しいグッピーは単独飼いで、しばらく様子を見る。
2 新しいグッピーのところに、選別漏れの自家グッピー♀を入れて様子を見る。
3 交配させたいペアを作る。
38 :
pH7.74:2006/05/08(月) 17:18:18 ID:3BVzZjJm
>>37 ありがとうございます。
様子をみてやってみます。
39 :
pH7.74:2006/05/08(月) 19:23:09 ID:nRGl+z5O
尾腐れ病の治療のため、グリーンFゴールドを規定量、0.5%の塩を入れて1週間たちました。
症状も改善されたように思い今日半分くらい水をかえました。
水草はいついれたらいいでしょうか?
徐々に水かえしてグリーンFゴールドの色がわからなくなるくらいになってからでしょうか?
それとも大量に水かえしてからのほうがいいですか?
>>39水草によるので一概には言えませんよ♪(^^)病気は基本的には別の水槽にて薬浴させるべきです(@_@。
41 :
pH7.74:2006/05/08(月) 20:10:12 ID:nRGl+z5O
かなり多い数のグッピーがバタバタと死んでしまったり、尾がなくなってきたので直接薬を水槽にいれてしまいました。
水草は素人でも枯らさないような簡単なものをショップの人に聞いてかったものがたくさんあります。
・流木つきミクロ
・流木つきモス
・パールグラス
・アヌビアスナナ
・アヌビアスバルテリー
・アマゾンソード
・アナカリス
・ラージグラス
あと名前を忘れてしまったものも2つくらいあります
42 :
pH7.74:2006/05/08(月) 21:08:32 ID:PmOWg0v8
薬入れる前に水換えじゃないかなあ
43 :
pH7.74:2006/05/09(火) 18:08:34 ID:RKXIeNBQ
暑くなってきたのでそろそろヒーターのコンセントを抜こうと思いますが、みなさんはヒーターって外しますか?
44 :
pH7.74:2006/05/09(火) 19:08:58 ID:8Da759ZJ
繋ぎっぱなしかなぁー。夏でもエアコンで冷え冷えにしたら動作するしw
今年の夏は、庭に放置してある桶に水張ってグッピー入れてみよかな。
45 :
pH7.74:2006/05/09(火) 19:14:00 ID:gq5mKSyC
>>43 梅雨明けるまて待つ。けっこう下がるぞ。グッピーだから白点出さないって
自信あるならええんでねえの?
46 :
pH7.74:2006/05/09(火) 19:34:35 ID:TbJJHV1m
ビバリアの小さい水槽で1ペアだけ飼ったりしても大丈夫かな?
もちろん子供が産まれたら違う水槽にうつすけど。
47 :
pH7.74:2006/05/09(火) 21:52:50 ID:kiAeBdRG
もう庭にグッピー出しちゃったよん。
48 :
pH7.74:2006/05/09(火) 22:12:58 ID:8Da759ZJ
あら、もう出しちゃったん?
まだ夜はチト涼しいし、オレはもう少し後かなぁ。
49 :
pH7.74:2006/05/10(水) 07:15:56 ID:zNBFBzXo
南から北に向かって、グッピー庭出し前線が移動しています。
50 :
pH7.74:2006/05/10(水) 19:57:08 ID:S6v4kbhW
>>43 >>47 ちと前から調子崩していたメタリックモリー大差と、
5日前にうまれたグッピー稚魚30匹殿共に、4日前に庭のビオトープに転送されました。
最新の戦地情報によると、異常なしの報告が入っています。
51 :
pH7.74:2006/05/10(水) 20:13:11 ID:wemSD3En
雄から雌に向かって、グッピー中出し前線が移動しています。
52 :
pH7.74:2006/05/12(金) 17:39:33 ID:c6eZFiYG
グッピーが出産間近なんですが、直前の様子って
どんな様子でしょうか?たとえば底の方でじっとしてるとか、
やたら泳ぎまわるとか...
また、出産は数時間かかると聞いたのですが、その間母グッピーは
じっとしてるんですか?産みながら子供を食ったりしませんか?
以前は気付いたら産んでたので確認出来なかったんです。
宜しくお願いします。
53 :
pH7.74:2006/05/12(金) 17:48:00 ID:oBz5C+fP
54 :
pH7.74:2006/05/12(金) 18:20:35 ID:KPH9bJ0d
7匹なら、まだ産んでる途中かもよ。
休み休み生むこともよくあるから。
うちの場合、物陰に隠れるよ。水草の陰とかに。
隠れて、体をひねったりして、いかにもひりだしてる感じ。
途中休んで、エサ食べたりもする。
55 :
pH7.74:2006/05/12(金) 20:22:50 ID:b2BeJ2b0
14リットルの水槽でOT45の外掛けを使用
底砂なし、ナナと流木についたアマゾン、アナカリスのみ。
オレンジレースを2ペア、生後1ヶ月の稚魚6匹、ミナミえび5匹、コリドラス1匹をいれてました。
餌は1日1〜2回10秒で食べるくらいあげていました。
昨日までみんな元気だったのですが、今朝稚魚2匹とえび以外死んでしまいました。
水は3日に1回、3分の1かえていました。
病気になった形跡もないのですが、どうしてしんでしまったのでしょうか?
半年間、死なずにいきていたんですが。
先輩方、初心者の私にもわかるよう簡単に原因を説明してもらえませんか?
56 :
pH7.74:2006/05/12(金) 20:48:00 ID:KPH9bJ0d
水温は? ヒーター壊れてない?
ダイジョウブなら・・・
1 コリが半年にわたる孤独に耐えられずストレスで死んだ。コリは複数で飼うべし。
2 コリの毒に他の魚がやられた。
のコンボではあるまいか?
57 :
pH7.74:2006/05/12(金) 22:25:19 ID:b2BeJ2b0
え…?
コリドラスに毒とかあるんですか…?
次からはコリドラスいれないようにしますね。
でも複数いれたら余計に毒があるんでは…?
何か毒対策みたいなことがあるんですか?
58 :
pH7.74:2006/05/12(金) 22:40:45 ID:PWH3fLer
>>55 換水時に中和剤入れてる?
死んでいたときに、水はにごってあぶく立っていた?
59 :
pH7.74:2006/05/12(金) 23:02:16 ID:c6eZFiYG
>>53 >>54 サンキューです。
前回の稚魚たちは、15匹だったんですが
一週間の隔離で親と同居させたら2日で全滅しました。
なので今回は一匹でも多く大きくしたいんです。
前回は産卵ケースへ親を入れていたんですが、今回は
45cmを新規でセットして昨日から母さんだけ入居してます。
早く生まれないかなぁ...
60 :
pH7.74:2006/05/13(土) 04:32:18 ID:BwX+vNZ+
>>58 水かえるときカルキヌキとアクアセイフをいれています。
死んだとき水は透明で泡もなかったです。
61 :
pH7.74:2006/05/13(土) 10:23:41 ID:MpPv+bhF
60cm水槽で国産グッピーと水草をしようと思います。
床砂にニッソーから出ている「グッピー安心サンド」のソイル系を入れたい
のですが、どう思いますか?
62 :
pH7.74:2006/05/13(土) 12:55:17 ID:jVKXtaDQ
63 :
pH7.74:2006/05/13(土) 14:34:16 ID:DpOREJuy
グッピーって一度に何匹産むんですかい?
結構魚入ってるから、5匹位。どうですか?
64 :
pH7.74:2006/05/13(土) 16:03:24 ID:KYMt80qd
>>63 だいたい初産で10匹前後、その後は産むたびに増えていって、メスの体格にもよるけど30位は産むようになるというのが一般的。
65 :
pH7.74:2006/05/13(土) 19:12:04 ID:uG5OsWj9
30は少ないほうだね。そこそこ普通の体格でも40は超すことが多いよ。
うちの場合は、初産は月齢にもよるけど20前後、以降は40〜60程度かな。
初産で43匹っていうグラスも居たよ。
ブリーダーとかで大きい体格のメスだと70とか80くらい産仔するみたいだから。
66 :
pH7.74:2006/05/13(土) 19:19:23 ID:Z2OWBkxU
まさにグッピー算・・・・。
67 :
pH7.74:2006/05/13(土) 19:39:07 ID:uG5OsWj9
ですねぇ・・・。
オスメス分けて計画的に良い個体だけ交配してもどんどん増えていく・・・。
まあ、選別したらイイだけの話なんだけど。
68 :
pH7.74:2006/05/13(土) 19:49:48 ID:IDp7+nfS
>>60 んじゃ、塩素でもこり毒でもなさそうだし、粘膜系の
トラブルじゃなさそうだ。
すまん。
機械トラブル以外で半年飼ってて突然死ぬようなのは
わからん。一度に死ぬんだから原因はあると思うのだ
けど。
69 :
pH7.74:2006/05/13(土) 19:59:03 ID:jVKXtaDQ
あと思いつくのは、水槽にニコチンが混入したとか、留守の間に停電があった
が帰宅したときには回復してたとか、猫が乱入したとか
70 :
pH7.74:2006/05/13(土) 20:11:14 ID:IDp7+nfS
>>69 魚が死んで、エビが死なないのが不可解。
水温トラブルかなぁ。
71 :
pH7.74:2006/05/13(土) 20:44:44 ID:uG5OsWj9
んでもさ
>昨日までみんな元気だったのですが、今朝稚魚2匹とえび以外死んでしまいました。
なんだよねー。停電説は違うっぽぃ。仮に停電になったとしてもこの季節だしねー。
72 :
pH7.74:2006/05/14(日) 02:12:21 ID:yHlObAsw
グッピーの雄が、プラティの雌と交尾しているみたいなんですが、
交雑しませんかね。
73 :
pH7.74:2006/05/14(日) 11:08:49 ID:tjdHzDpQ
初歩的な質問かもしれませんが教えてください
ここ2、3日雌のグッピーが水流の流れに逆らってひたすら泳いで(流されて?)いるのですが何かの兆候でしょうか?
餌をあげると寄ってきて他のグッピーと同じように食べています
でもしばらくして気が付くとまた同じような行動をとります
約30匹程いる中で1匹だけこのような行動をとっているので心配です
74 :
pH7.74:2006/05/14(日) 23:59:10 ID:wF5Yc/Sw
ウチで飼ってるフルメタルパープルグラスなんですが体色が異常に変化するんですがこれは何か悪いんでしょうか?水槽は40センチにテトラエックスパワーフィルターに水作エイト。グッピーがレッドグラスと2ペアです。
75 :
1:2006/05/15(月) 00:53:11 ID:d6wCgjWR
>>74 メタルは、そんなもんですよ。
濃くなる時と薄くなる時があります。
調子によって変化します。
76 :
pH7.74:2006/05/15(月) 10:24:07 ID:Uz7raiAS
75さん。ありがとうございます!心配で気が気じゃなかったっす!ちなみにみなさんは濾材は何がいいと思いますか?
77 :
pH7.74:2006/05/15(月) 12:14:14 ID:MJ5u0L1r
REEAスーパーホワイトを飼っています。
1ペアから増やしてるんですが、ずっとスーパーホワイトだけって
だめなんですか?3世代くらいでちがう種をいれる様に
ショップで言われたんですが...
すると混泳させていると、その内奇形ばっかりになるんでしょうか?
ずっとREEAスーパーホワイトを楽しみたい場合はどうすればいいのですか?
現在は、最初のペアとその子供たちが30匹くらいです。
宜しくお願いします。
78 :
pH7.74:2006/05/15(月) 13:11:29 ID:nAyyRem0
すいません。愛知の東海グッピーってお店に詳しい方いますか?
どのくらいの規模のお店なんでしょうか。
79 :
pH7.74:2006/05/15(月) 14:22:10 ID:1vr4A7NN
うちのグッピー(ワンペア)は雄がマンネリ化なのか雌が近寄っても追いかけようとしません こんな時対処方法とかありますか?
80 :
pH7.74:2006/05/15(月) 15:02:27 ID:5ldRInap
81 :
pH7.74:2006/05/15(月) 16:09:58 ID:dgwhdCiu
>79
オスもう一匹増やしたら?
ライバルがいると、燃えるもんだよ。
82 :
pH7.74:2006/05/15(月) 16:36:20 ID:1vr4A7NN
<<81
そういえばベタの場合で鏡を見せて本能を刺激するというのがあったのを思い出しました
雄を増やすかわりに鏡でやってみようと思います
83 :
pH7.74:2006/05/15(月) 19:46:28 ID:R9I6qLYc
グッピーに適したろ材とかってありますか?
今は45水槽にテトラOT60とOT30を2つ使用中です。
ブルーグラス3ペアと1週間前に生まれた子供が約30匹、コリドラスジュリーが3匹です。
専用のろ材はやめて普通のスポンジを切って、開いた隙間にリングをつめています。
魚が死んだりはしてないんですが、このままのほうがいいでしょうか?
なんかここのレスみてると自分が手を抜いてるような気がして…
84 :
pH7.74:2006/05/15(月) 19:52:14 ID:PajPkZye
>>83 麦飯石なんてどうでしょう。
私は二度と買いませんが。
85 :
pH7.74:2006/05/15(月) 20:32:24 ID:Uz7raiAS
僕はペットバルーンオリジナル濾材つかってます。きっといいはずなんだけど色々気になる…
86 :
pH7.74:2006/05/15(月) 23:15:20 ID:VV0JE9YV
>>83 それでいいんじゃないかと思うよ。
OTのバックなんて活性炭がちょっと入ってるだけだから・・・w
AG-51の方がOT-60を使ってます。あくまでもサブの扱いですけどね。(メインはエーハイムエコS)
うちは60水槽がGEXのセットものなんで、それ用に買ったろ材の予備の
クリーンバイオを(1/2袋)詰めて使ってみてます。
効果なんか正直解りません。多少過密っぽいですが、濾過自体もオーバースペック気味なんでよくわからん感じです。
87 :
pH7.74:2006/05/16(火) 00:33:33 ID:CC1+uYSF
予備タンクで20リットル程の水をストックしてるんですがエアレーションは必要?水流
はあるんですが・・・
88 :
pH7.74:2006/05/16(火) 10:38:29 ID:0C2JXqtu
予備タンクって、水槽で砂利が入って?
89 :
pH7.74:2006/05/16(火) 12:36:09 ID:nFa2r5Xz
87ですが砂利は一応いれてます。水中ポンプにウールマットもまいてます。なんとなくいいかなとおもい…
90 :
pH7.74:2006/05/16(火) 14:04:04 ID:Mo5WQ0aA
グッピーのためにそこまで・・・
うちは水道水汲んで中和剤入れて軽くかき混ぜたら、ドボドボー・・・
91 :
pH7.74:2006/05/16(火) 18:41:55 ID:zsPWe7dU
ぁゎゎゎ('□';;;)
誰か助けて下さい!
学校から帰って来て見たら一匹の雌グッピーの頭から顔(?)の目の所にかけて白カビみたいなフワフワしたものが!
完全に左目がふさがっている感じでヒレも動かさずヨロヨロしてます
尻尾も破れてボロボロになってます(っд`;)
一体何があったんでしょう?
グッピーを襲うような魚は混泳していませんが病気か事故か…
正体不明のフワフワは…何か他の子にも感染する恐い病気だったらどうしよう
検索するにもPC父親が会社に持っていっててまだ帰ってきません
取り急ぎ携帯から書き込みしました。
いまから熱帯魚屋サンにいって聞いてみますが、どなたかフワフワの実態、対処わかる方いたら教えて下さい
慌ててるので変な文章でゴメンナサイ
行ってきます!
92 :
pH7.74:2006/05/16(火) 22:12:01 ID:CC1+uYSF
塩で元気!
93 :
pH7.74:2006/05/16(火) 22:43:41 ID:wG2UlPNk
うちのグッピーもフワフワした物がついてた事ありますよってか
フワフワに包まれて1匹死亡。
生き残りのグッピーにもついてて、当時初心者だった自分は、
隔離し水温をあげ塩を投入し、ペットショップへ!
「グッピーが!うちのグッピーが、白 点 病で!!」って。
グリーンFで結局治ったが、今思うと水カビ病だったんだなあ。
>>91さん解決したかな?
94 :
pH7.74:2006/05/17(水) 00:22:03 ID:s8ROMbmQ
>>91 塩+メチレンブルー ですな。
金魚でもよくあることだから。
95 :
pH7.74:2006/05/17(水) 00:54:29 ID:q9olp9eT
水カビ病 白ワタ病と呼ばれてるやつですね。
傷口などにカビが生える病気です。
水槽内に、グッピーが怪我するようなものがあったのでしょう。
96 :
pH7.74:2006/05/17(水) 08:02:42 ID:7I//5UPT
>>92-
>>95サン
お返事ありがとうございました。
熱帯魚屋サンのオジサンからも傷口から黴が生えたと思うみたいなことを言われてお塩と薬したけど死んじゃいました…
一番大きいお母さんグッピーっだったのに…(ノД`)
赤チャン生んだばっかりだったのに…(ノД`)
フワフワめぇ〜!
97 :
pH7.74:2006/05/17(水) 08:44:51 ID:q9olp9eT
でもその病気が出るってことは、水質が悪くなってると思う。
ほっとくと、今度は稚魚が同じ病気になったり、ハリ病になったりする。
注意されたし
98 :
pH7.74:2006/05/17(水) 10:06:35 ID:eIgq5u8x
子供産んだあとならまだ幸いでは?うちの初代のグッピーは出産直前に死にました。。。帝王切開でなんとか救出しようと試みたが動くことはなかったです…
99 :
pH7.74:2006/05/17(水) 10:16:54 ID:KpW9m+HZ
ホントにやる人いるんだ、帝王切開
100 :
pH7.74:2006/05/17(水) 11:17:57 ID:IHrBvmth
板違いかもしれませんがグッピー雄の腹がかなり膨れているのですが対処方法はありますか?それと違う水槽の雄のグッピーも新しく購入してきてからも何日も餌を食べません 見た目は健康で病気も持っていないと思います ちなみに餌はフレークをやっています
101 :
pH7.74:2006/05/17(水) 12:11:36 ID:trQ/P+b4
>>99 うちも帝王切開やりましたよ〜父が。
マジで〜!?って思ったけど、しばらくストーブの上であたためてみた。
予想通り結局ダメでしたけど…
102 :
94:2006/05/17(水) 13:49:04 ID:s8ROMbmQ
出産直後で弱ってたから水カビの餌食になったんだね。
水カビは傷とか他の病気、あるいは体調不良なんかの個体に発生するものだから。
うちはこの間金魚で出たんですが、結構時間がかかりましたね。1ヶ月ぐらいでしょうか。
その後、白点とその治療、治ったと思ったところにらんちゅうがエアストーンに頭をぶつけて
(薬浴終了時にエサやったら我先に食いに行ってぶつけたw)
塩水&加温治療続行(水カビ防止)、といまだにリセットできてませんwww
まずはエアレーションがばがばと行い、フィルタの掃除をしてください。そして1/3の水替えを。
そのあと1週間ほど経ったら、底砂の掃除を1/3ぐらいずつ行ってください。
103 :
pH7.74:2006/05/17(水) 17:45:44 ID:MzDDw8HA
104 :
pH7.74:2006/05/17(水) 18:15:20 ID:eIgq5u8x
雄のグッピーが一匹くちびるがたらこくちびるになってるんですがなんなんだこれは…
105 :
pH7.74:2006/05/17(水) 18:58:29 ID:p7LDScMC
106 :
pH7.74:2006/05/17(水) 19:21:11 ID:/iS9LsX3
うちもドドリアみたのが沢山居る
107 :
pH7.74:2006/05/17(水) 19:49:29 ID:eIgq5u8x
ダメなんすか!!
108 :
pH7.74:2006/05/17(水) 22:47:21 ID:eIgq5u8x
塩入れた。でもヤバそうなので隔離しました…メイン水槽も感染の恐れありなので念のため予備タンクに予備濾材、砂利を入れてリセット準備が完了した。
109 :
pH7.74:2006/05/18(木) 05:14:10 ID:OprAM/CW
口ぐされ病だろうな 尾ぐされの口バージョンだ。
110 :
pH7.74:2006/05/18(木) 18:42:14 ID:wIesA+O4
口ぐされ病?誰か経験者はいてませぬか…非常に助けたいのです………
111 :
pH7.74:2006/05/18(木) 19:00:09 ID:CF3AChEr
>>110 ぐぐれカス。治療法は尾腐れと同じだと109が言ってるだろ
どっちにしても進行が非常に速いので手遅れになる可能性高いがな。アキラメロ
112 :
pH7.74:2006/05/18(木) 19:21:38 ID:95Mhqsww
ブルーグラスが産卵箱の中に稚魚を15匹ほど生みました。
生後1週間ぐらいで水槽の水を1/3ほど交換したら、
稚魚がバタバタと死んでいきました。
やはり稚魚には水換えが負担になったのでしょうか?
113 :
pH7.74:2006/05/18(木) 19:34:55 ID:CF3AChEr
産卵箱内の環境がすこぶる悪いと思う。汚いとか酸素不足とかで。
うちは12リットル水槽(水作の金魚S、ベアタンク)で育てていて、
毎日底掃除を兼ねて水の交換1/5〜1/6をしてるけど元気なものですよ。
母親はCDケースの中に入れてこの水槽で出産させました。
いちおうタンクメイトとして赤コリ2匹入れてます。食べ残し対策ね。
114 :
pH7.74:2006/05/18(木) 19:49:06 ID:AEzD3WLi
家は産卵箱にレッドラムズ入れてる。
そういえば他の魚に食べられた以外稚魚が死んだ事ないな。
115 :
pH7.74:2006/05/18(木) 20:20:45 ID:3ui1FWDS
RRE.Aレッドグラスリボンって、あまり見かけませんよね?
通販やビッダで探しても、今のところブルーしかみつからず・・・
グッピー飼うの久しぶりなんですけど、リボンってもう時代遅れなんですか?
116 :
pH7.74:2006/05/18(木) 23:53:10 ID:wIesA+O4
ぐぐった。アキラメナイ。雌が出産シタ。\(^O^)/
117 :
pH7.74:2006/05/18(木) 23:59:20 ID:4N+T0dy5
ワイルドグッピーが欲しくなり伊豆の温泉街に採集しにいって来た。
ヘドロが溜まったドブの中で大繁殖してたよ。
118 :
112:2006/05/19(金) 00:07:39 ID:YBk0dCrS
トンクス!
やっぱり別水槽にすべきなんだろうけど、
水槽ふやしたくないんだよね・・・
何かいい方法ないかな?
119 :
pH7.74:2006/05/19(金) 00:14:50 ID:w0yRT6n7
>>118 漏れならこうするかも。
プラケに水槽の飼育水を入れる。
プラケを水槽に浮かべる。(そういうのを自分で作ってみる)
稚魚を入れて軽くエアレーションをする。
毎日水を全交換。
でもなあ、やっぱり別水槽か食われることを想定して本水槽で飼ったほうがいいと思うよ。
120 :
pH7.74:2006/05/19(金) 01:21:21 ID:FsnfJFiV
RREAアクアマリンネオンタキシードを飼っているのですが
F3で体格が小さく、尾びれもデルタテールからファンテールに
なってしまいました、立て直しをしたいのですが何を使えば良いでしょうか
教えてくださいよろしくお願いします。
121 :
pH7.74:2006/05/19(金) 02:16:10 ID:coRz/Wyv
そんな難しいことは分からんw
122 :
pH7.74:2006/05/19(金) 05:03:00 ID:yE4CdQMX
100均に、スリットがいっぱいはいったCDケースがある。
それを水槽につるし、親魚を中に入れる。
稚魚は自分で外に出て行く。
123 :
pH7.74:2006/05/19(金) 16:05:51 ID:0rKdGNAj
みんなの飼ってる品種と数をコッソリ教えてくれますか?
124 :
pH7.74:2006/05/19(金) 18:18:49 ID:z99TM7xn
フルメタルパーブルグラス なんとかレッドグラス シャンパンブルーグラス 稚魚が20匹程 シュリンプ軍団少々
125 :
pH7.74:2006/05/19(金) 20:44:28 ID:w0yRT6n7
フラミンゴ1pr、それの稚魚生後8日7匹。
フラミンゴ追加を図ったけど、トリートメント最終段階で集団自殺。
もうしばらく追加しねぇよウワァァァァァン
126 :
pH7.74:2006/05/19(金) 21:00:29 ID:Ay90aU9u
ミカリフかわいいよ、ミカリフ(*´∀`)ムフー♪
127 :
pH7.74:2006/05/19(金) 22:54:03 ID:azjZ9gNZ
ドイツイエロー各種(アルビノ・ノーマル・タイガー系・ゴールデン・プラチナ)
全部で200くらいかなー。それと赤・青グラス少々。グラスはもうヤメる。
128 :
pH7.74:2006/05/19(金) 23:53:51 ID:9yseAy+Y
ドイツイエロー(ノーマルタイプ)・ライヤーシメル・ウィーン・プラチナピンテール
ガラスのグラス(何に使うか決めてない)・メデューサ・HBレッド・オールドファッション直系(かなり乱れ気味)
129 :
pH7.74:2006/05/20(土) 00:00:19 ID:aPqn1Uul
いま、ダイヤモンド(ブルーダイヤ?)って流通していますか?
国産化さかってされたんだろか?
知っているヒトいたら、おしえてください。
130 :
pH7.74:2006/05/20(土) 02:08:31 ID:Fy1pIbuK
ちったぁググれよ。
「グッピー ダイヤモンド」でググッて5件目。
1pr \450だと。
131 :
pH7.74:2006/05/20(土) 02:18:40 ID:ZcW/NBMG
稚魚がハリ病になったみたいなんですが、効果的な薬はありますか?
グリーンFゴールドの粉のやつとヒコサンZ液体しかもってないです。
どっちも説明にハリ病の治療にきくのか書いてないのでパニックです
ハリ病専用の薬があるんでしょうか?
132 :
pH7.74:2006/05/20(土) 05:51:07 ID:RFva+r0h
私も以前よく産卵BOXに隔離していた稚魚が
『ハリ病』になって死んでしまうということがよくありました(´;ω;`)
原因としては、エサが足りなかったり、水の悪化が多いと思います。
グリーンFなどのお薬よりは、粗塩を入れたり、
エサをブラインシュリンプに変えると治るかもしれないです。
実際我が家ではエサをブラインに変えてから『ハリ病』にならなくなりました。
治るといいですね(`・ω・´)
133 :
pH7.74:2006/05/20(土) 06:16:51 ID:hmb8oj8G
水が通ってるようでも、小さなエリアに稚魚を隔離してると、中に汚れ
がたまる。それがハリ病最大の原因だと思う。
うちは布製の隔離箱だったから、ビー球を沈めて、その重みで底を漏斗
状にして、そこに集まった汚れをスポイドですいとりつつ、隔離箱にブ
クブク突っ込んだたら、改善されたよ。
水草のある本水槽につった隔離箱じゃなかったら、塩も入れてたんだけど。
エサは粉末状の稚魚用えさやってたけど、あれって確かに水が汚れる気
がするなあ。
134 :
129:2006/05/20(土) 07:45:12 ID:aPqn1Uul
>>130 いや、昔のダイヤモンドはあんなしょぼくなかったぞ。
オレが探しいるのはもっとゴージャスな。
つーか、ぐぐるってすぐわかるレベルのレスなら不要。
135 :
pH7.74 :2006/05/20(土) 08:45:12 ID:wbGMAedI
シンガポールから輸入されてくるやつをわざわざ国産化して売るとは思えないけどなぁ
確かに10年ぐらい前に体格も尾鰭もデカイやつ見かけて速攻買った覚えあるけど
色合いも今とはちょっと違って濃い感じだったね
それ以来良い個体見ないな
136 :
pH7.74:2006/05/20(土) 08:49:21 ID:4xZpUUmD
>>134 >130がわざわざクグッて教えてくれたのに随分偉そうだなハゲ。
137 :
pH7.74:2006/05/20(土) 09:57:21 ID:hmb8oj8G
横槍だが、ググルって恩に着せる程度のことじゃないと思うけどなあ。
>129 が失礼じゃないとは言わないが、
>130 の1行目がなければ、ただの親切な人だったわけで。
138 :
pH7.74:2006/05/20(土) 10:21:21 ID:hZFuzIir
16g水槽にテトラ・グッピー・ジュリー・ヤマト・石巻合わせて23匹飼っておりましたが、グッピーが初産で5匹追加。。。。
さらに昨夜の出産で10匹追加された模様です。。。。
みなさんは、増えすぎたグッピーの稚魚はどうされていますか?^^;
139 :
pH7.74:2006/05/20(土) 10:40:17 ID:McJ2J7Vk
グッピーがいなくなるのだが…
気がつくと減ってる。落ちてないし、飛び出しもない。
140 :
pH7.74:2006/05/20(土) 11:19:16 ID:BtvAyLka
それはまさか…。
141 :
pH7.74:2006/05/20(土) 12:28:48 ID:IdNYL5hG
>>138 俺の場合30cmで飼ってて、水槽増やす予定なかったけど、どんどん子供生むのでオスメス隔離用に45cm追加しました。そのままにして親に食わせるのも嫌だし、色がごちゃまぜになるのも嫌だからね。
142 :
pH7.74:2006/05/20(土) 16:14:32 ID:EacxQ7b9
ポン酢で、つるっとだよいつも
143 :
pH7.74:2006/05/20(土) 18:35:10 ID:aPqn1Uul
>>135 そそ。
けっこう昔の、シンガポール産はでかくてキレイだった。
病気以来、壊滅したんだろうか・・・(´・ω・)ショボーン
アクアライフあたりに故筒井御大あたりが、なんか書い
てないかね。バックナンバー探すの('A`) マンドクセ。
144 :
pH7.74:2006/05/20(土) 19:24:32 ID:hmb8oj8G
>138
家の池に放り込んでる。
145 :
pH7.74:2006/05/20(土) 20:49:57 ID:ZcW/NBMG
すいません
ハリ病は塩とエアレーションで治るんでしょうか?
塩は0.5%くらいですか?
146 :
pH7.74:2006/05/21(日) 00:39:10 ID:W5kxJ77B
確かどっかのサイトに水10?に対して塩50g位って書いてたよ
147 :
pH7.74:2006/05/21(日) 06:46:11 ID:NIy1iDxX
その前に、まず水換え
148 :
pH7.74:2006/05/21(日) 17:11:57 ID:u80tb7VU
我が家の♀グッピー小春ちゃんの尾ヒレに穴が開いてしまいました。
今月末に出産を予定してるのですが、少し放置してたら切れてる穴が広がっていたのですが、これは尾腐れですよね?
そうかな〜と思い、今一応隔離・塩・グリーンFリキットちょっと入れてある状態です。
これでいいでしょうか?
なんとか助けたいのですが…
149 :
pH7.74:2006/05/21(日) 21:31:10 ID:l7DxGU0K
グッピーを雄と雌に分けたいんですが、
一つの水槽でネットか何かで仕切りを作って分けてる人いませんか?
水槽をもう一台置くスペースもないし、
そうしている人がいたら方法を教えてほしいです。
150 :
pH7.74:2006/05/21(日) 21:50:59 ID:oYq9DJ7m
151 :
pH7.74:2006/05/21(日) 21:57:12 ID:iCQecFh4
100均の園芸用プラ網でもいけるぞ。
結束バンドで大きさ調節したりして。
152 :
pH7.74:2006/05/22(月) 00:33:44 ID:wcwBuzhX
誰かゴールデンアクアマリンネオンテール飼ってません?
153 :
pH7.74:2006/05/22(月) 01:19:44 ID:/40GNWkC
60×20×30のスリムに仕切り板つけて雄、雌、稚魚と分けています。自分的には満足しています。
154 :
149:2006/05/22(月) 05:31:22 ID:nGWPS0aI
レスくれた人、ありがとうございます。
155 :
pH7.74:2006/05/23(火) 14:20:03 ID:WVnHt1Rn
尾腐れ病というのは、新魚を持ち込まないでも、発生し得るものなのでしょうか。
2ペア購入から2ヶ月間、順調に稚魚も増えてきたのですが、
昨日、6匹の尾びれの先端部分が白く濁ってきており、
うち3匹は、先端部のみ溶け初めておりました。
赤く血がにじむようなことはなく、また筋糸を思わせるような付着物もありません。
ただ、白く濁ってきて、溶け初めている印象です。
45cm水槽に、2ヶ月前に購入した成魚2ペア 50日目の稚魚25匹
30日目の稚魚25匹を入れております。
エアリフトの底面ろ過を2個と、テトラミニFを補助に1個稼動。
水替えは3日に1回1L程度(浄水器にアクアセーフのみ投入)
エサは夕方に孵化ブライン 朝にテトラミンの合計2回の給餌
亜硫酸塩は今まで一度も検出されていません。
水草はアメリカンスプラウトのみで、生育は順調です。
急遽、2Lプラケに6匹を移し、食塩投入し0.4%にしました。
45cm水槽にも、念のために0.2%程度に塩を入れました。
薬品は今のところ一切使っておりません。
諸先輩方、処置や管理面で、アドバイスございましたら、
ご指導よろしくお願いします。
(長文失礼致しました)
156 :
pH7.74:2006/05/23(火) 15:46:19 ID:S3U/QfMg
尾腐れ病は、新魚を持ち込まないでも発生しますよ。
隔離したのが早期発見なのかどうかがわかりませんが、
うちでは塩だけで改善する場合が多いけど、症状がひどかったり
改善しないようだったら、イソジン浴+塩の追加+メチレンブルー
+アクリノールで対処しています。
底面濾過って良いんだけど、底砂の汚れかたがすごくないですか?
うちも30と60の水槽は底面濾過ですけど、汚れがひどいので時々
魚たちを出して、水がきれいになるまで掃除しています。
きょうも30の水槽を1つやりました。
稚魚とはいえ、45cmに数もそれだけ居るんだったら3日に一度の換水は
1Lだけでなく、1/3〜1/2くらい換えても良いように思います。
うちは30cm水槽でも1Lだけの換水って無いです。少なくても1/3くらいかな。
平均すると週イチで1/2っていうのが多いです。
157 :
pH7.74:2006/05/23(火) 16:02:06 ID:ksE84z2a
158 :
pH7.74:2006/05/23(火) 18:45:02 ID:sblU7ypL
稚魚のハリ病予防のために始めから塩0.3でいれといても大丈夫ですか?
健康体のときから塩を入れておくと何かよくないことありますか?
159 :
pH7.74:2006/05/23(火) 23:17:55 ID:UTFATsRb
うちはいつでも塩つかってる。魚の調子がよくみえる…気がする。みんな元気だからまぁいいだろうと思われる…
160 :
pH7.74:2006/05/24(水) 00:19:30 ID:/+KD8tZB
塩をたえず入れてたら水草とか枯れたりしない?
161 :
pH7.74:2006/05/24(水) 04:41:13 ID:pgd+tNvY
うちは尾ぐされの時は塩2%にしてるなあ。
水草とかやばそうだから、水槽には塩入れたことない。
162 :
pH7.74:2006/05/24(水) 04:55:13 ID:D8EuqYwE
2%は流石に塩濃度高杉。
163 :
pH7.74:2006/05/24(水) 11:18:45 ID:/+KD8tZB
水槽から病気の魚をプラケに隔離して薬浴
治ったとしても、水槽に戻したらまた病気になったりすることある?
病原菌のこってたりしないのかな?
164 :
pH7.74:2006/05/24(水) 11:56:18 ID:pgd+tNvY
あるよ。
尾ぐされが出たら多めに水換えするけど、無菌飼育なんて薬漬けにでもして
濾過バクテリアもいないような環境じゃないと、無理じゃなかろうか?
165 :
pH7.74:2006/05/24(水) 12:04:46 ID:pgd+tNvY
追伸。
2%でも、濃度を少しづつあげていって、でもって短期なら、それだけでグッピーが死ぬこたないよ。
尾ぐされに効くかどうかわからないけど、効きそうな気がするから、うちじゃ
早期発見でグッピーが弱ってないとき、最初の一晩は2%まで濃度をあげ、その後1%に落とす。
尾についた菌を殺した後、菌のいない環境で養生ってつもりで。
効いてるかどうかわからないけど、
とりあえず隔離塩浴中に死んだこたないよ。
166 :
155:2006/05/25(木) 13:02:06 ID:uVw0/IS1
>>156 即レスありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。
プロホースを買って来て底砂を洗ってみたら、結構な汚れが吸い込まれ、
たいへん驚きました。
亜硫酸塩が検出されなくても、水は汚れているものなんですね。
的確なアドバイスありがとうございました。
その後、プラケを0.5%にして毎日全換水したところ、
尾が溶けて来ていた個体についてはさすがにまだ改善はありませんが
二匹の白濁りが消失しました。
45cmメイン水槽の方も、0.4%まで濃度を上げ、毎日2L換水を繰り返したところ、
新たな発病は現在まで無く、またスプライトも枯れておりません。
今後は、今回の尾腐れ病が完治した後も、0.1〜0.2%の塩分濃度で
しばらく管理してみようと思います。
167 :
pH7.74:2006/05/25(木) 21:21:48 ID:/z2+Qxnv
もっといい薬とかでないかな?
塩を入れるのと同じ効果だけど水草やバクテリアにダメージない薬とか…
まぁ病気にする俺が悪いんだが、発売してほしい。
168 :
pH7.74:2006/05/25(木) 22:57:07 ID:1SDAWZIL
その薬が出る頃にはオマエの腕も上がってる。
169 :
pH7.74:2006/05/26(金) 01:17:18 ID:pqErNCwF
しかしグッピーって丈夫だよな。今日なにげなく見たら
雄一匹の片目がなかった。それでも元気に餌パクついてた。
170 :
pH7.74:2006/05/26(金) 13:54:53 ID:wS55VBvg
最近グッピーが毎日数匹死ぬようになりました。
1つの水槽だけなのですが、死んだ体には、赤い血のような点が1つか2つ見えます。
何かの病気でしょうか?
水替えはプロホースで週に2回、Phは週1回計ってます。7.0です。
飼育水は、浄水器(02クリンスイ)の水+コントラコロライン少量+アクアセイフ+フローラプライドです。
45cm水槽にドイツイエロー20匹、コリドラスパンダ3匹、クーリーローチ2匹です。
171 :
170:2006/05/26(金) 14:03:01 ID:wS55VBvg
国産で、1年前から飼っており、このような状態は初めてです。
魚の追加も全くしていません。
変わったことと言えば、2週間前に水質調整剤をテトラからジクラに変えてみたことだけです。
合ってないように見えたので、水替え2回だけ使用し、テトラに戻しました。
エロモナスとかそういう病気なのでしょうか?
172 :
pH7.74:2006/05/26(金) 15:04:15 ID:hRZKMbOy
グッピーが最近よく死にます。みんな症状は同じで、
体の一部、だいたい背びれの付け根あたりが大きく白く固くなっています。
白点病というのとは少し違う気がするんです。小さく点がいっぱいでなくて、
どんと大きく白いんです。
グリーンFなども投入しました。でも治るどころか毎日1匹づつくらい死にます。
50リットルにグッピー15匹程と3年前くらいからの生き残りネオンテトラが6匹です。
テトラはいたって元気です。PHは6.5くらいでいくらあげる薬をいれてもなぜか7まであがりません。
この症状はPHから来るものなんでしょうか?
173 :
pH7.74:2006/05/26(金) 15:23:50 ID:DzTpkYZA
死にはじめた場合は完全リセットがいいんじゃないかなあと思う
うちも、春先死にはじめたんで水換えを頻繁にしたんだけどダメだったよ
何とか、残った2匹を別水槽に入れたら生き残ったけど
174 :
pH7.74:2006/05/26(金) 15:27:37 ID:hRZKMbOy
お返事ありがとうございます。
完全リセットは骨がおれますね。
休日つぶしてがんばるか・・・。
175 :
pH7.74:2006/05/26(金) 17:20:54 ID:nRLyZxf2
>172
その症状、どっかで聞いたなと思ったら、ネオン病だった。
・・・ネオン病って、カラシン系の病気のはずだけど・・・
いたって元気なんですよねえ。
176 :
pH7.74 :2006/05/26(金) 17:52:52 ID:/Yrw08SP
ネオン病の病原体は尾腐れ病おこすカラムナリスだからなぁ
177 :
pH7.74:2006/05/27(土) 15:10:47 ID:MHgXuKY8
>172 グッピーはペーハー低めだと調子を崩しやすいよ。それと、薬品でPHを
あげるより、底砂にサンゴ砂を入れる、頻繁に丸洗いするとかしたほうがいい。
ネオンはそういうのを嫌うから、別居のほうがいいと思う。魚の数が少なすぎて
もよくないみたい。
>176ネオン病といわれている病気にカラムナリスが原因の別な病気がある、とい
うことみたいだよ。
178 :
pH7.74:2006/05/28(日) 17:52:44 ID:Ob3EcnGn
皆さん、親魚と稚魚を一緒にするのは
生後何日位を目安にしてますか?
ちなみにRREAスーパーホワイトです。
179 :
pH7.74:2006/05/28(日) 18:10:06 ID:HJsbkv1J
固体によって成長が違うからなぁ…
家は1,5cmぐらいで一緒にしてる。
180 :
pH7.74:2006/05/29(月) 01:26:24 ID:j0/Vl+E7
グッピーの稚魚育成水槽に卵が。
どうやら残餌処理係の赤コリが産んだものらしい(でも無精卵っぽい)
毎日冷凍ブラインベビー与えてるので、残餌とはいえ他のコリよりも栄養いいもん食ってるからな・・・w
現在生後17日目。個体差はあるもののだいぶ大きくなってきました。
産仔&育成用水槽はもう一個用意してあるので(青コリ2、オトシン1同居中。あとテトラが2匹。これは産仔待機状態になったら移す)
1ヶ月〜1ヶ月半ぐらいは育成水槽で過ごしてもらおうかと。
このとき雄雌きっちり分けて入れられればベストなんだけどな
181 :
pH7.74:2006/05/29(月) 02:39:26 ID:P2M6zGK7
>>170 鬱血病。つまり、エロモナス病、伝染しているので運動性エロモナス菌です。
エルバージュで治療します。
182 :
pH7.74:2006/05/29(月) 08:58:18 ID:XEIy5fiR
ゆうべはなんともなかった尾びれが裂けてます。
グッピー4匹すべて。
食欲は旺盛、動きも普通。
尾腐れってこんな症状から始まりますか?
気になるポイントは昨日からほんの少し水流を強めたこと。
同居はネオン5とヤマトヌマエビ5
エビが元気すぎて時々泳いで魚にぶつかること。
エビかなぁ
183 :
pH7.74:2006/05/29(月) 10:29:42 ID:hk2mN3Ex
怪我だと思うけど、怪我したところから尾ぐされになることは、めずらしくないよ。
184 :
pH7.74:2006/05/29(月) 14:08:32 ID:pNjxt5nv
エビじゃねーだろw
185 :
pH7.74:2006/05/29(月) 15:36:34 ID:hk2mN3Ex
オスだと、ヒラヒラの尾びれどっか引っ掛けて裂くことあるけどメスもですかい?
プラスチックの水草とか入ってないよね
186 :
pH7.74:2006/05/29(月) 20:33:50 ID:B2SD7PYk
エビだと裂けない。
かじられたように尾びれが無くなる。
187 :
pH7.74:2006/05/29(月) 20:44:05 ID:5UHo2uIw
すいません庭の陶器(直径1m深さ40p)にボウフラたくさんいるんですが
グッピー放しておけばいんですか?
冬になると死にますか?
188 :
pH7.74:2006/05/29(月) 20:59:36 ID:pNjxt5nv
とりあえず日本語で書け。
189 :
pH7.74:2006/05/29(月) 21:05:20 ID:hk2mN3Ex
>187
うちではグッピーはなしたら、ボウフラはいなくなったぞ。
なにせカダヤシ科だからな。
そして冬になると死ぬだろうな。
ボウフラもいなくなるから、引き上げてやれ。
190 :
pH7.74:2006/05/29(月) 21:09:17 ID:YnXl8u91
>>188 じゃあ、俺が補足してやろう
>グッピー放しておけばい(い)んですか?(ボウフラは食べられていなくなりますか?)
>冬になると(グッピーは)死にますか?
191 :
182:2006/05/29(月) 22:00:10 ID:yiNdTzG5
レスありがとうございます。
オスだけでなく、メスもなのです。
プラ水草は使用してません。
エビの疑いは消えましたか。
水流ですかね?弱めました。
元気なのですが、念のため薬剤投入しようか悩み中です。
192 :
pH7.74:2006/05/30(火) 01:12:00 ID:YoRErTgP
>>182 もうちょい環境を詳しく。
あと薬使うならプラケか何かに隔離して使った方がいいよ。
エビ死ぬよ。
193 :
pH7.74:2006/05/30(火) 09:38:00 ID:lDGZ4xwk
はじめましてm(_ _)m。
先日から、貰ってきたグッピーちゃんをベビーバスで屋外放置(昼間3~4時間直射日光が当たります)、濾過無しの苛酷な環境で、
買っているんですが、水質悪化が心配です、水草をたくさん入れて、水替えを定期的に行えば、問題ないでしょうか?
今は、浮き草が水面1/6程入って居ます、他にどんな水草がお勧めですか?
あと、同居人はミナミヌマエビを考えているんですが問題あるでしょうか?
子供の情操教育にと考えていますので、きれいな固体を選別してとかは今は、考えていません、
抱卵して稚魚が生まれ、成長していく過程を、餌やり水飼えなどやりながら観察することが出来ればと思っています、
このスレの趣旨とは違うのかもしれませんがよろしくお願いいたします。
194 :
pH7.74:2006/05/30(火) 09:44:46 ID:DNMAvaqN
AM7:00から出産はじまったw
2時間かけて25匹産んだ〜
かわいいけどまたグピ増えた;
どうすんべか〜
195 :
pH7.74:2006/05/30(火) 11:27:51 ID:aaQ+HZO3
196 :
pH7.74:2006/05/30(火) 11:44:11 ID:rXGr9a8J
>>193 これから夏になると水温がかなり上がるので
グッピーにはツライかもしれません(´・ω・`)
毎日足し水をして温度を下げてあげてください。
稚魚の隠れ場所にもなるので、水草はあったほうがいいです(`・ω・´)
水草をたくさんいれておけば、ある程度は日陰ができて
水温が上がったときに魚が涼むことができると思います。
ただ、稚魚の場合、ヌマエビや親に食べられちゃうことがあるので、
生き残れるのはほんのわずかかもしれません。
飼っているベビーバスの大きさや水草の量で変わってくると思います。
あと、私がヌマエビを飼っていたとき、よくジャンプして
水槽外に飛び出していた記憶があります。
参考になれば幸いです(`・ω・´)
>>194 (`・ω・)つ[水槽]
197 :
pH7.74:2006/05/30(火) 12:31:27 ID:6gjG/fqg
こんにちわ。
グッピーとモーリー(バルーンモーリー)は混泳しても大丈夫ですか?
ググったり、本屋で見たけど載ってくてorz
誰かわかる人お願いします。
198 :
pH7.74:2006/05/30(火) 12:55:58 ID:YoRErTgP
大丈夫
199 :
pH7.74:2006/05/30(火) 13:42:58 ID:PWrqCqmw
外掛けから外部の水槽に移して、朝見てみたら稚魚が数匹死んでました。ヒレだけ動かして、瀕死の状態で流されてるのもありました。酸欠が原因でしょうか?
今はエアーしてます。外部はエアーを24時間必要ですか?ちなみに水草はあるけど気泡は出してないです。45cm水槽でEX60です。ほとんど水面付近ばかり泳いで下にはもぐらないです。
200 :
pH7.74:2006/05/30(火) 13:57:31 ID:6gjG/fqg
>>198 ありがとうございました(*´∀`*)よかったです★
201 :
pH7.74:2006/05/30(火) 17:34:15 ID:p7hOX7Kb
>193
よほど南国でもなきゃ屋外で冬は越せませんが、いいんですか?
>199
新しい水槽は、どうやって立ち上げたの?
202 :
pH7.74:2006/05/30(火) 20:23:51 ID:lDGZ4xwk
>>196 有難う御座います
水草もっともっと増やしてやります
毎日足し水がんばります
>>201 よほどの南国に居ます・・・
なおさら毎日の足し水、定期的な水飼えがんばります。
有難う御座いましたm(_ _)m
203 :
pH7.74:2006/05/30(火) 22:17:28 ID:AwhVh4zE
グッピーを飼い始めて早半年。
さっき水槽を見たら6匹くらい死んでたんだけど水変えをサボっていたのが原因なのかな・・・。
尾腐れ病が原因だとは思うけど、薬を入れても効き目無し。
友達が尾腐れ病でグッピー全滅っていうのを聞いてなんか心配になってきた....
204 :
pH7.74:2006/05/30(火) 22:51:04 ID:5GGOhlNT
>>202 外に絶対逃がすなよ。
って、帰化したやつを採集したのかも知れんけど。
ともかく、楽しんでくれ。ノシ
205 :
pH7.74:2006/05/30(火) 23:21:46 ID:oMNmbmk9
>>203 リセット若しくは他の水槽があったら生きてるやつは隔離しれ!
いったんしにはじめた水槽だとジェノサイドになるぞ!
206 :
pH7.74:2006/05/31(水) 07:07:44 ID:zNRpyvRy
バランスが大切なんですよね。エアーするとCO2が逃げるけど、少ない水草で生体多いと酸欠になるし、でも水草のためCO2添加も必要だし。水草を増やしてエアーがいらないくらいに、水草水槽目指します。
207 :
182:2006/05/31(水) 08:12:20 ID:VuJxeYeX
ご心配いただいた,尾びれの裂けですが
自然治癒、もしくはしつつあります。
ひれの小さなスーパーホワイト雄雌は完治、
ブルーグラスはもう一息と言ったところです。
生命力?に感心驚愕してます。
あの晩なにがあったのかは謎のままですが。
ありがとうございました。
208 :
pH7.74:2006/05/31(水) 18:18:45 ID:ubZdBYPT
ドイツイエロータキシード買ってきました。
卵は持ってるようなので近々産まれるかも?!
楽しみです。
209 :
pH7.74:2006/05/31(水) 18:27:22 ID:Dcd2TvNw
腹がでかくなってきたのでメスだけ産卵用の水槽に移動したら
卵ポロポロうんだ・・・オスが種なしって事ですか?何かショックだなぁ。
210 :
203:2006/05/31(水) 18:36:34 ID:nbB+E4r3
>>205 サンクス 数えてみたら17匹死んでたよ。。。
他に水槽は無いからがんばってリセットしてみる.
211 :
pH7.74:2006/05/31(水) 18:55:06 ID:/UZs3D8K
212 :
pH7.74:2006/05/31(水) 18:58:06 ID:l4KH3kBc
うちの黄色いグッピーちゃんはドMでホモなのですが…。
213 :
pH7.74:2006/05/31(水) 19:48:17 ID:O9AkXjVC
>211
未受精卵だったってことだろ
214 :
pH7.74:2006/06/01(木) 10:51:24 ID:7KHA7wqg
>>208 ドイツイエローは最高だよ
たくさん増やせば
高級感がでるし
215 :
pH7.74:2006/06/01(木) 19:20:50 ID:PcVCxZ5Y
増えたグッピーって買った店に返してる?
216 :
1:2006/06/01(木) 19:43:58 ID:sGlahu53
217 :
pH7.74:2006/06/01(木) 19:46:11 ID:WMx8E4FW
218 :
pH7.74:2006/06/01(木) 19:54:13 ID:PcVCxZ5Y
ほう。
売ったり、里親ってことはしないんだ?
219 :
pH7.74:2006/06/01(木) 20:06:00 ID:6MUjavBx
今日ドイツイエローを友人から3ペア譲ってもらいました(^-^)
光りにあたると尾がうすいピンクにみえてきれい。
早く子供うまれないかな。楽しみです(>_<)
220 :
pH7.74:2006/06/01(木) 20:27:08 ID:usIbe7sK
なかなかいい友人いるね
221 :
pH7.74:2006/06/01(木) 20:41:23 ID:75I81mud
グピ増えすぎて60水槽6台もうイラネ
でも責任あるからなー雄雌分けてるけど・・・・orz
他の魚も居るし・・・・・・合計水槽1年で20って大杉
もうアクア嫌なってきたΣ・・;
222 :
pH7.74:2006/06/01(木) 20:47:08 ID:hNNOBd4b
人間ってわがままだね
223 :
pH7.74:2006/06/01(木) 21:13:00 ID:75I81mud
>>222 ですね 所詮人間も地球と言う水槽で神に飼われてるわけだから神も我がままだよね
224 :
208:2006/06/01(木) 21:31:51 ID:vA22y2LE
225 :
pH7.74:2006/06/01(木) 21:33:35 ID:/UxtOulD
嫌になった時が一番のがんばり時ですよ。ここをふんばれば、
>>221は、ひとまわり成長するはず。頑張れ!
226 :
pH7.74:2006/06/01(木) 21:40:15 ID:iVXnoji2
あやしい堂のフレークって海釣りの撒餌っぽくねぇ
家のグッピにあげたところ、まるっきり興味がない様子
粒が不揃いだし水の汚れ方がハンパない、細かいのは底砂の
間に入り込んでるし困った買い物をしてしまった
社名と同じであやしい餌ですね、あと封筒に社名を書くなよ
変な勘違いされるだろ!もう買わないからどうでもいっか
227 :
pH7.74:2006/06/01(木) 23:34:48 ID:K6DZXiw8
確かに。なんかエロイもの買ったと思われるのもバカらしいな。
228 :
pH7.74:2006/06/02(金) 01:22:10 ID:Ni7HssYo
雌の腹が膨れてたんでそろそろ産むかな?と思って産卵箱へ。
2匹なんとか産んだんだけど、それからグッタリ動かなくなりました。
一応生きてるんだけど、傾いたまま動かない…
もしこのまま死んでしまったら、腹裂いて稚魚を出すべきですか?
それともそんな事しても無駄ですか?
229 :
pH7.74:2006/06/02(金) 02:18:02 ID:1Oiuso2E
早く腹切りした方がいいよ、DELATA SPACE のグッピーブリーディングガイド
番外編の帝王切開を参考にすると良いかも。
230 :
228:2006/06/02(金) 03:27:27 ID:Ni7HssYo
>>229さんありがとうございます
紹介してもらったサイトを見たら、まさしく同じ症状でした。
先程意を決して帝王切開しました。
半分位はヨークサックつけたまま動きませんが、10数匹は元気に動き出しました。
この中で何匹無事に成長してくれるかわかりませんが、大事にしていこうと思います。
本当にありがとうございました。
231 :
pH7.74:2006/06/03(土) 17:40:01 ID:+N9UJDEB
グッピーのために、三菱レイヨンの02クリンスイを9千円で買って蛇口に付けた。
そしたら、特定の品種のしかも♂だけ毎日2匹くらいずつ死ぬようになった。
その水槽の他のオスもみんな水面には来ずに、水底でじっとしている。
魚を足してないし、2年同じ水槽だし、グッピー病は入ってないはず。
変わったのは浄水器の水にしたことと、コントラ+アクアセイフをジクラに変えたことだけ。
ジクラは2〜3回使ったら日淡水槽の調子が悪くなたので、テトラに戻した。
別の水槽のグッピーたちは、オスもメスも絶好調。
他の卵生、卵胎生メダカやカラシンも絶好調となった。
液晶がついているので、カートリッジの寿命も忘れることがない。
232 :
pH7.74:2006/06/04(日) 00:46:26 ID:h8heNM0E
233 :
pH7.74:2006/06/04(日) 01:01:50 ID:yeuNjF2S
>>231 うちも多分同じ浄水器(CSP9)を使っているけど
特に問題ない、ただコントラは規定量の1/3にしている
最初リセットした水槽に規定量のコントラ+バイタル+アクアセイフ+
バクテリアを入れたところ白濁りしたためバクテリアが幾分死滅した模様
よって浄水した水に塩素中和作用のある薬を入れるとバランスが崩れる
のだと思うよ
234 :
pH7.74:2006/06/04(日) 12:58:03 ID:RYkxyFXj
質問させて下さい。
ドイツイエローの♂のしっぽが真っ二つに裂けてしまいました。
病気とかではなくどこかでひっかけて裂けてしまったようなのですが治る確率はどのくらいでしょうか?
なおらないとしても何か薬はいりますか?
235 :
232:2006/06/04(日) 13:00:56 ID:h8heNM0E
>>232 お店に電話したらブルーグラスとのことでした。
236 :
pH7.74:2006/06/04(日) 14:23:47 ID:S66gRsjQ
>>234 若ければ治る、多少いびつになるかもしれんけど、年寄りなら諦めて。
避けた部分から感染して病気って言うのはあるけど、個人的には薬もある意味
毒なので病気以外では使わないかな。
237 :
pH7.74:2006/06/04(日) 15:50:28 ID:EQoh7l37
尾ぐされ予防にしばらく塩水浴ぐらいしてもいいかもしれない。
238 :
pH7.74:2006/06/04(日) 19:43:24 ID:szvGrH12
エンドラーズが来てから4日経ちました・・・
すごい勢いでルドウィジア・オバリスが食害されてます(´〜`;)
エサは一日に3回くらいあげているのですが、それ以外にもオトシンたち用の
プレコタブレットやスピルリナも食べてます。
エサをあげている最中にも、オバリス突っつくのに夢中です。
水草を食べることをやめさせるのに成功した方いらっしゃったら、
秘訣を伝授して下さい。
239 :
pH7.74:2006/06/04(日) 20:14:04 ID:+gttYliG
もともと雑食で何でも食って大食らい
ってんなら食える水草も食うだろ
240 :
pH7.74:2006/06/06(火) 11:23:33 ID:7dwfGN88
昨日夜勤前に餌をやろうとしたら産仔してた。
前回が5/13だから23日。早杉。そのそぶりもなかったし。
今日セットする予定だったのにさ。
まあ、何匹かは食われてたでしょうwwwww
CDケースセットしてあった産仔・稚魚育成用2番水槽に即移動
(母魚に負担はかかっただろうな・・・
水槽の水自体は5日の午前中にそれまでの水を4/5すてて
本水槽から3/5、のこりの1/5を新水入れて作ってはあったが)
すでに産み落とされた仔も移動www
だいたい40ぐらい。タンクメイトとしてコリの稚魚も一緒に入れてみました。
241 :
pH7.74:2006/06/06(火) 14:56:24 ID:atbiGZio
グッピー、生まれるのがメスばかりなんですが…
このネタって既出ですか?
当方60cmを2段に、上段はオス(7匹)、下段はメス(およそ30匹)に1〜2匹オスを混ぜて南米モス入れてます。
上から底面通ってオーバーフローで下に落ち、また下段でも底面通ってエーハのクラシックで上…
ちょっと変則ですがOF水槽の濾過層にメスだと思って下さい。
水換えは2週に1/3、汲み置きです。
選別漏れのCRSがそれぞれに5匹ずつ…ってな環境です。
水質は問題ないかと思うのですが…。
242 :
pH7.74:2006/06/06(火) 15:09:20 ID:SPovojis
多種多様な餌が売られていてどれにしようか迷います。
使って良かった餌と良くなかった餌があれば聞かせてもらえませんか?
ちなみに私はテトラグッピーです。
○手軽で水が汚れない。
×一度に沢山食べられない。太れない。フンが着色されてキモイ。
243 :
pH7.74:2006/06/06(火) 15:11:27 ID:KGI17WYn
キョーリンのメダカの餌に敵う物無しッ
244 :
pH7.74:2006/06/06(火) 19:39:41 ID:SeLXcvQP
グッピ産仔うらやましす。
なかなか産まないから、孫待つばあちゃんの気分っ
245 :
pH7.74:2006/06/06(火) 20:08:06 ID:qHuUxHud
最初は俺もそうだったけど何回も産み始めるともう勘弁してくれ…ってなる。
246 :
pH7.74:2006/06/06(火) 21:12:05 ID:atbiGZio
>>244 産んでも食べられちゃってるんじゃない?
247 :
pH7.74:2006/06/06(火) 22:39:14 ID:zx8VLT6c
グッピーがしきりに体をどっかにこすりつけてるんですがこれは病気の前兆なのですかね?
248 :
pH7.74:2006/06/07(水) 03:36:48 ID:iYrjEAnm
水が汚れててカユイんだろ。
249 :
pH7.74:2006/06/07(水) 07:06:54 ID:/DaHWyg9
>>248 水質悪化ではないと思うのですが、かといって水が出来てない訳でもないです。それから1匹だけがこの行動です。
250 :
pH7.74:2006/06/07(水) 07:24:15 ID:Tjie9vaX
とりあえずプラケに隔離して粗塩ぶっこんで様子をみたら?
こすった傷から穴あきに発展する可能性もなきにしもあらずなので。
あと、本水槽の水を半分〜1/3替える。
251 :
pH7.74:2006/06/07(水) 09:33:26 ID:MFBkyzSD
あきらかに水質が悪い、尾ぐされ病の前兆。
252 :
pH7.74:2006/06/07(水) 10:20:11 ID:uQuARy9H
お肌に寄生虫がついてんのかも
253 :
pH7.74:2006/06/07(水) 12:35:29 ID:WDooIoJN
254 :
pH7.74:2006/06/07(水) 12:51:58 ID:uQuARy9H
>253
知らんがな。よくあることだけど、原因はわかってないよ。
自然の驚異だよきっと。
255 :
pH7.74:2006/06/07(水) 14:21:12 ID:iYrjEAnm
>>253 だいたい、産まれてどれくらい経つんだよ?
1週間とか言うなよw
256 :
241:2006/06/07(水) 15:52:43 ID:WDooIoJN
3ヶ月の間にお産は10回程。
その間に生まれた♂はたったの2匹…
余分な♀は何十匹とレッドテールのエサ。
ちなみにチヌチヌかお腹の黒点が判るまでは45cm水槽で別飼育。
自然の驚異なのかねぇ…レスサンクス
o......rz
257 :
pH7.74:2006/06/08(木) 09:29:16 ID:1cwaxIEG
>>241・
>>256 とある所のカキコで読んだのですが、
pH6以上あればだいたい雌雄半々になりますが、6を下回ってくると
メスの割合が増えるらしいですよ。
理由は判らないそうですが・・・
本当でしょうかねぇ?まぁ参考になればと。
258 :
pH7.74:2006/06/08(木) 10:53:05 ID:NYlCcb/N
生後26日目。そろそろ仕分けないとならんのだが
全部雌にしか見えない・・・・・ or 雄にしか見えない・・・・orz
259 :
pH7.74:2006/06/08(木) 14:42:00 ID:WSEBlipr
食ってみれば判るよ雄はしょっぱい、雌は酸っぱい
260 :
pH7.74:2006/06/08(木) 17:01:36 ID:AxF/rTyT
>258
発育が悪いのか?
261 :
pH7.74:2006/06/08(木) 18:54:03 ID:VRlqtOD8
ドイツイエローに子ども産まれました。
我が家は産卵ケース使わず、自然(?)のままで。
なので稚魚は2匹しかいませんけどね。^^;
そんな感じの水槽です。
262 :
241:2006/06/09(金) 00:20:44 ID:ZdXvPXMY
>>257 情報サンクス。
早速今日サンゴ石を投入してみました。
Ph測ってみたら6.6でした。
CRSは度々測っていますが、グッピーはノーマークでした。
オスが出てきたらイイなぁ…
263 :
pH7.74:2006/06/09(金) 01:57:37 ID:JZzd4Ppu
水換えの頻度も増やした方が良いとおもうよ
264 :
pH7.74:2006/06/09(金) 02:12:56 ID:8SjxCDu2
水槽の前にイス置いて、よく氷の微笑ごっこやってるよ。一人で。
結婚したら、こんな事二度とできないだろうなあ。
265 :
pH7.74:2006/06/09(金) 05:43:26 ID:M853/Dq4
ブルーグラスの選別漏れくれるひといないかな
266 :
pH7.74:2006/06/09(金) 07:46:15 ID:/c3mDynJ
うちのが産んだらあげよう。
産む気配がないがな...
267 :
257:2006/06/09(金) 10:12:40 ID:aCvvNS5a
>>241 今度はオスが産まれるといいですね♪
うちの稚魚用水槽にも、5/5産と5/29産がうじゃうじゃいますが、
オス・メスの割合はどんなもんだろうなぁ。。。
268 :
pH7.74:2006/06/09(金) 10:38:55 ID:8yzdLByh
レッド&ブルーグラスあげようか?グラス止めようと思ってるし。
オスしか居ないけどねw
選別漏れが欲しいの?選別漏れレベルでもいいから欲しいってこと?
送料持ってくれるならあげるよ。何匹欲しい?
269 :
pH7.74:2006/06/09(金) 13:34:46 ID:WcxYX64B
うちもメスばっか生まれてる。PHは、6ちょいぐらいかな。
270 :
pH7.74:2006/06/09(金) 14:25:56 ID:X7GqiHsi
ブラオっぽいメスなら出せる。
271 :
pH7.74:2006/06/09(金) 19:03:06 ID:GjH/Lsb7
うちはドイツイエローだけど10匹中8匹ぐらいがメスだな。
272 :
241:2006/06/09(金) 21:39:05 ID:ZdXvPXMY
水道水のPhが結構低めなんですよね…
CRSが本番の時は一時期だけど雨水使ったり水道水+蒸留水使ったりw
グッピーは元々娘(当時3歳)をアクアに抱き込む為に45cmで飼ってたんです…が
爆発的に増えてしまった...orz
なもんで
>>264 さん。結婚しても可能ですよ。
ウチは嫁をヨソに娘と2人で[氷の微笑ごっこ]やってます。
2人で口を開けて…ちなみに今5歳。
僕も
>>268 さんのレッド&ブルーグラスのオスが死ぬ程欲しいwww
つかオス出て来い!!!!
273 :
pH7.74:2006/06/09(金) 23:02:15 ID:gXFspCPt
雨水って有害で酸性じゃないのかと
思ったけど大黒柱の判断に間違いはないか。
274 :
pH7.74:2006/06/09(金) 23:12:15 ID:VX8NEHZz
大有りだろ!!娘二人に開脚させて何が狙いだ!
しかも口を開けさせてだと?そこに何を入れるつもりなんだ!
排ガスが溶けて酸性になった雨水入れるわペドフィリアだわ
お前がうらやましい!子供とグッピーの育成がんがれ!超がんがれ!
275 :
pH7.74:2006/06/10(土) 00:46:47 ID:1qaXE8L2
興奮しないでよく読め!娘は一人だw
276 :
pH7.74:2006/06/10(土) 02:05:45 ID:iur5NSxo
気持ちの悪い流れだな
277 :
pH7.74:2006/06/10(土) 02:24:22 ID:RjClu1xj
先週位に買ったグッピーが、尾を下げて水面で留まっていて元気が無い。
とりあえず水槽移して塩ぶち込んでおいたけど、何かアドバイスあればお願いします。
278 :
pH7.74:2006/06/10(土) 06:53:14 ID:AePqBNii
グッピーMIX(いわゆる雑種?)雌5雄4飼ってます。
今までずっと金魚様様で生きてきたので、
グッピーは完全な初心者です。
最近、心なしか雌3がふくよかになってきました。
妊娠(?)判定のコツってありますか?
普通に泳いでて、水草に隠れたりもないです。
食欲は旺盛です。
長文ですみません。
279 :
pH7.74:2006/06/10(土) 08:33:09 ID:9aj1fV6I
グッピーオスメスがいたら、妊娠しないなんてことはありません。
ふっくらが、腹パンパンにまで大きくなります。
出産直前まで、普通に泳いでメシも喰います。
産仔中でも、泳いでは産み、エサ喰っては生みます。
大人グッピーを飼ったなら、オスメス一緒にして一ヶ月目が出産の目安です。
280 :
pH7.74:2006/06/10(土) 10:13:30 ID:rUdu7kcR
グッピーは年をとると腰が曲がると聞いたことがあるのですが、
生後1年もしないで曲がってくるものでしょうか?
ここ2ヶ月くらい産仔をせず、おなかがぺったんこのメスが2匹います。
エサもよく食べ、浴泳いでいるのですが、ボディライン?がへの字になっています。
その水槽にはオスも沢山入っているので、への字でないグッピーはバンバン産仔しています。
60cm水槽に30匹前後(幼魚〜成魚)が入っています。
281 :
pH7.74:2006/06/10(土) 10:14:32 ID:rUdu7kcR
すみません、変換ミスです。
×浴泳いで
○良く泳いで
282 :
pH7.74:2006/06/10(土) 11:35:46 ID:xBxdD8ET
グッピーが成魚稚魚問わず何匹か細い白い糞をぶら下げて泳いでいます。
白糞、白い糞等で検索すると主にディスカスがひっかかり、
寄生虫あるいは内臓疾患とのことですがグッピーでも同じと考えていいのでしょうか。
また、その場合何をしてやったらいいのでしょうか。
今のところ元気のない個体はなく、エサをやるとその白い糞をひらひらさせながら
エサにたかっております。
一匹だけ例外がいて、一番大きなメスが横から見て気持ち悪いほど腹が膨れており、
正面から見ると背中も盛り上がっていて背中と腹の真ん中に顔がある、マンボウみたいな姿になっていました。
(一週間前に産仔したばかりなので、妊娠ではありません)
隔離して塩浴させてみたところ、姿勢を保てず頭を下に、尻尾を上にした縦になってしまいましたが、
翌日何か白い塊が水槽内に落ちていて、その二日後にも同様の塊が落ちていました。
しかし二回目の塊の方は後で細くほぐれ、どうやらこれも白い糞であったようです。
糞としてはかなり太めでした、そのメスグッピーはその後体型も姿勢も正常に戻り、
まだ多少元気はないものの一時に比べればずっとまともになりました。
(尾が少し融けましたので、グリーンFゴールド顆粒も追加しています)
これは白糞が詰まって腹が膨れ、その苦しさでひっくり返っていたということなのでしょうか…
ただ、このメスが排泄したのは漂白したような真っ白い、塊になっている太い糞で、
他の個体がぶら下げているのはすこし黄色というか黄土色がかった、
切れそうで切れない細長い糞、です。
水槽は30センチですが稚魚が次々生まれて今はとても生体数を言えないほど過密です。
ろ過はテトラのOT−30だけでしたが(エアレもなし)、最近水作のベビーフィルターを追加しました。
水換えは亜硝酸が出ることもあって毎日1/3ほど、しかしどうもやりすぎなようなので、
一度に変える量を少し減らしているところです(亜硝酸濃度は低下してきました)
水温は24度です。過密飼育そのものがよくないのは承知ですが、
白糞とに因果関係はあるのでしょうか。
長々書きましたが、お聞きしたいのは下記です。
・白い糞をしているのは何故か、寄生虫あるいは内臓疾患?
・治療はどのようにすればよいか
・隔離したメスと、その他の魚は白糞の太さや色合いが違うが、同じものと思って良い?
・過密飼育は関係ある?
よろしくお願いします。
283 :
241:2006/06/10(土) 12:03:59 ID:I+tYTBiE
固体がまだ小さい(若い)場合、下痢(感染症含む)の可能性が大です。
パラザンによる薬浴や、低濃度の塩水飼育で長期間処置します。
大きい(成体)の場合は老化による管閉塞や、衝突(ガラス面や床など)により、内臓に障害が出た可能性もあります。
その時は治療のしようがないので、今後お大事に。
人間でも胆管閉塞になると白い便がでます。
それと同じですね。
284 :
282:2006/06/10(土) 12:56:50 ID:xBxdD8ET
>283さん
ありがとうございます、白い糞は下痢なんですね。
人間の下痢とはイメージが違うので分かりませんでした。
するとやはり人間と同じように悪いものを食べた、
あるいは水質がよくないのか…何しろ超過密ですし(とほ)
とはいえ水換えはやりすぎなほどやっておりますのでパラザン買ってきます。
隔離したメスはショップ購入なので月齢がよく分かりませんが、
大柄でしたしうちにきて半年になるのでそろそろお年かもしれません。
どの魚も今すぐどうにかなりそうな状態ではないようなので、
落ち着いてじっくり対応していこうと思います。
ありがとうございました。
285 :
241:2006/06/10(土) 13:54:46 ID:I+tYTBiE
余計なお世話かも知れませんが、水質汚濁にフィルターが追いついてないのは確実でしょう。
1匹が何か発病すれば、一晩で全滅…なんて事にもなるかも知れません。
雌雄を分けて、個体数を一定に保つか、せめて60cm水槽化…でしょうか。
水換えがイイとも言えません…で、絶対量の水量確保は必須だと僕は思います。
また、付け加えれば他の固体も白い糞を出しているようなので感染症を疑っていいと思います。
286 :
282:2006/06/10(土) 19:30:37 ID:IuW2IjVd
アドバイスありがとうございます。
もうちょっと若魚に色がついて綺麗になったら、
知人などに里子に出して数を減らすつもりです。
ただ病魚などあげられませんからなんとか白糞が治って欲しいものですが…
そのためには水量の確保を…とちょっとジレンマです。
フィルターをOT−30からOT−45に変えようかとも思いますが、
そんなものは焼け石に水でしょうか。
過密状態の解消が最優先だというのは分かっているのですが物理的になかなかorz
でもそんなこと言ってられないですね…頑張ってみます。
287 :
pH7.74:2006/06/10(土) 20:43:26 ID:VCmooq8I
エロモナスの疑いも否定出来ないぞ。
水質が悪化している可能性大。特に底床が怪しい。プロホースで掃除汁。
後、濾過足りてないから水作エイトS足しとけ。
水質安定だけじゃなくエアレーションもできて一石二鳥だ。
288 :
282:2006/06/11(日) 00:06:15 ID:5Pu4ILC7
プロホースだとうちの水槽には大きすぎるかなと、
代わりにスドーの水草用サンドクリーナーというもので毎日底床の掃除してます。
ホースが水やゴミを吸うのが面白く、ついやりすぎて水を抜きすぎ…という毎日です。
一応投げ込みフィルターは水作のベビーエアを入れてあります。
スリムSにしようか悩んだのですが稚魚がいたので吸い込み防止に…
でもあんまり効いてない気がorz
ただこのフィルターを追加してから、
床砂(大磯細目)掃除するときに空気の泡が立つようになりましたね。
それまでゴミしか吸わなかったのに、細かい気泡がホースを通っていくのが見えます。
エアレーションとしては効いているのか…
水質は試験紙上では亜硝酸以外は一応正常値内です。
亜硝酸も順調に下がっていますので数日中に正常値になりそうです。
でも水がすこーし白っぽいし、数字が全てではないですね。
289 :
pH7.74:2006/06/11(日) 05:52:44 ID:6UvpTOS6
ボクの息子はエロモナス
290 :
pH7.74:2006/06/11(日) 19:26:16 ID:/FST+c1K
昨日初めて、国産イエロータキシードのペア+1を買いました。
きれいだったので、今日もう1ペアを買いました。
オスメスの見分け方も良くわからないのですが、比較的鋭角的で尻尾がフリフリがオスで、丸っこくて尻尾が余りフリフリしていないのがメスということでよろしいのでしょうか。
丸っこい方の下っ腹というか、肛門付近が透けて茶色い小型粒状えさみたいなものが見えます。
出来れば、繁殖させたいので、コツをお教えください。
今は、45cm水槽、ウィローモス、春菊みたいな水草、外がけ式フィルターです。
混泳しているのは、テトラ類10匹、ドジョウ2匹、ミナミヌマエビ3匹です。
291 :
pH7.74:2006/06/11(日) 19:37:44 ID:7VIvZOs9
>>290 オスメスの見分け方が分からない時点で、
ネットでグッピー飼育のHP(沢山ある)見て勉強した方がいい。
それから今度は買う前に飼育方法など調べてから買ったほうがいいですよ。
292 :
pH7.74:2006/06/11(日) 19:53:50 ID:/FST+c1K
わかりました
293 :
pH7.74:2006/06/11(日) 20:20:53 ID:w7NB/ilI
グッピーの赤ちゃんが産まれるまで何日くらいかかるのですか?知りたいのです。
294 :
pH7.74:2006/06/11(日) 20:22:05 ID:4lo91jcb
256あたりにヒントがある。
295 :
pH7.74:2006/06/11(日) 20:25:45 ID:w7NB/ilI
え!どんな感じで? かなり大きくなったから産卵箱に入れたけど狭くて可愛そう!
296 :
pH7.74:2006/06/11(日) 20:42:15 ID:WbM09GZ5
産卵箱なんか使わん。ダイソーのCDケースがいい。
うちは産仔用小水槽&ダイソーCD。
産仔したら母親とCDケースは取り除いてそのまま育成すればいい。
297 :
pH7.74:2006/06/11(日) 20:54:32 ID:yrPerOfF
俺はメス水槽に稚魚入れてる。追いかけられても振り切って逃げてるよ。あとメイン水槽がメスになってる俺は変かな?
298 :
pH7.74:2006/06/11(日) 21:06:15 ID:4lo91jcb
294は290へのレスですの。
>>ちなみにチヌチヌかお腹の黒点が判るまでは45cm水槽で別飼育。
299 :
pH7.74:2006/06/11(日) 21:44:14 ID:w7NB/ilI
産まれるまで分けられるほどもう水槽があまってません。 最近はまってしまい色んな熱帯魚を分けて飼い始めました。でも産まれるまで小さい箱で可愛そうじゃないかな?
300 :
290:2006/06/11(日) 22:41:50 ID:/FST+c1K
グッピー系のHP見てきました。
遺伝子の話から、帝王切開など奥が深すぎます。
それに、水槽たくさん買ったり、驚きの連続でした。
誰か、気軽に混泳で、飼ってる人は居ないんですか?
301 :
pH7.74:2006/06/11(日) 22:55:08 ID:RQcfflkl
>>300 ほとんどの人たちがタンクメイトとして気軽に飼っていると思うよ、
ただ折角国産買ったんだし他のカラーのグッピーを混ぜちゃうと、
汚いMixが量産されちゃうんでお気をつけて。
302 :
pH7.74:2006/06/11(日) 23:11:43 ID:/FST+c1K
>>301 タンクメイトの意味以外、分かりました。
気をつけます。
303 :
pH7.74:2006/06/11(日) 23:24:01 ID:RQcfflkl
意味はそのまんまなんだけど一応、
タンクメイト=水槽の仲間
グッピーは水槽の一員として気軽に混泳させている人たちがほとんどで、
ブリードや品種改良している人達はほんの一握りですね。
熱帯魚はグッピーに始まりグッピーに終わるとも言われるぐらい奥の深い魚なんで
楽しんでみてください。
304 :
pH7.74:2006/06/12(月) 00:25:44 ID:y4hiTFhh
以前ここでOFモザイクについて質問し、本格的にブリード始めたんだが、
いざ体型のいい雌を選ぶとなるとどうしても悩んでしまう。
骨格はまず一番として、
背鰭の立ち上がりと尾鰭の角度・尾筒の太さ辺りを見ていけばいいのかな?
OFに詳しいエロイ人、御教授頼んます。
305 :
pH7.74:2006/06/12(月) 06:34:36 ID:IM99djij
>>303 終わっちゃいけんだろ。
>>背鰭の立ち上がりと尾鰭の角度・尾筒の太さ辺りを見ていけばいいのかな?
質問の答えにゃならんがバランスで内科医?
306 :
pH7.74:2006/06/12(月) 06:42:24 ID:/haLZ7HX
Mix汚い汚いって・・・
自分は好きだよ。あのボンヤリした感じが。
お前の好き嫌いは勝手だが、汚いだのなんだのは、ウンコにでも言え。
家は気軽に混浴させてます。親も子も一緒。他の魚も一緒。ビーも一緒。
この環境で、グッピーは一定数に増えたまま安定したみたいだし、稚魚
わけて育てるよりずっと育ちは遅いし、いい感じに雑然としてるよ。
でもグッピーが大小60匹いる過密な60規格水槽で、ビーが地道
に増え始めるとは思わなかったよ。選別外の赤ビーだけどね。
307 :
pH7.74:2006/06/12(月) 10:05:54 ID:MYLjS9ih
それこそMixをどう感じるかなんて個人の勝手だろうに、自分で言ってるじゃん。
まあ、ほったらかしのMixは柄云々の以前に可愛そうだ、選別無しの新規の血の追加も
ない近親交配状態じゃあ、グッピーはどんどん弱く小さく奇形も増えていき最終的には全滅
だろう、ま適当な魚として飼ってい人にゃ関係ないか。
308 :
pH7.74:2006/06/12(月) 12:11:48 ID:pgwecfVX
BGが出産し始めたけど、ヨークサックに赤い心臓が透けて見えて怖いよ。
前に見たときはもっと可愛い印象があったのに。
未熟児ってことですか?
309 :
pH7.74:2006/06/12(月) 12:40:36 ID:RgrcYQ/0
いいなぁ〜産まれたんだ! 早く私の赤ちゃんも産まれないかなぁ! 今本を見て勉強中。 いつかは大きな水槽にグッピーだけで綺麗にしたいのだぁ〜
310 :
pH7.74:2006/06/12(月) 13:11:05 ID:6gVf0RT5
グッピーのオス同士って仲悪いんでしょうか?4匹飼ってるんですが、2対2に分かれて、にらみ合いや、目の前でUターンして、バトルしてます。みんな仲良くして欲しいんですが、死ぬまでやらないですよね。みなさんのはどうですか?
311 :
pH7.74:2006/06/12(月) 14:25:17 ID:/haLZ7HX
>307
どう感じるかは勝手だが、自分がウンコだと感じたからって、ウンコウンコ
言うヤツは、「ウンコ」だと思うね。
お前さんは気にしないみたいだから、思ったことを言わせてもらうよ。
307はウンコ
ちなみに家のグッピーは、近親交配はいっさいさせてないよ。
ま、307は、経験豊富なんだろうが、ウンコの便所水槽じゃしかたないな。
312 :
pH7.74:2006/06/12(月) 17:11:45 ID:/4ybPqBv
何か変な人がいる〜w
313 :
pH7.74:2006/06/12(月) 17:28:43 ID:MYLjS9ih
うわぁ、凄いのにコメント返しちゃった。
しっかし60規格水槽に大小60匹もいて繁殖も行っているのに、近親交配一切無しって凄いね。
>>310 自分の遺伝子を残すためにメスをめぐって争うのは普通、個体ごとの性格もあるけど、
攻撃が酷いようならメスを増やして対象を分散させるのが良いかと。
314 :
pH7.74:2006/06/12(月) 17:32:10 ID:/haLZ7HX
>313
少し頭つかって、少し工夫して、少し手間かければ簡単なことだよ。
お前みたいなウンコには無理だけどな。
315 :
pH7.74:2006/06/12(月) 17:38:44 ID:MYLjS9ih
316 :
pH7.74:2006/06/12(月) 17:57:30 ID:IM99djij
まーまー、まったり汁。
317 :
pH7.74:2006/06/12(月) 18:03:48 ID:ZL2im0Yf
>314
オレも知りたいな、
60匹が一定数で安定して維持してるんでしょ?、稚魚も一緒に、
スペーサー使ってオスメス分けたって同一水槽なら低確率だけど
ご懐妊しちゃうのに、どうコントロールすんのよ?、
こんな業界震撼させちゃうネタにまったりなんて無理ダゼ。
あ、企業秘密とか言って逃げないでねw。
318 :
pH7.74:2006/06/12(月) 21:22:07 ID:61lk/kdO
某店でレッドグラスリボングッピーかったんだが
トリオでうってくれなかった
ペアでしか売らないって言って
しかもリボンタイプのオスを網ですくったので
尾の長くないのをくださいって言ったら珍しいですねって言われた・・・
319 :
pH7.74:2006/06/12(月) 21:24:51 ID:j7su7TrC
先日購入した個体が3日ほど前から何やら元気が無く、水面付近に留まる事が多かったのでS水槽に隔離し、塩をさじ2杯(3〜40g)、エルバージュ絵を耳かき5杯程投入し、様子を見ていたのですが、
オスの尾びれが一気に解け落ちてしまいました。
尾ぐされは初めての経験なのですが、このままの内容で薬浴を続けていて間違いではないのでしょうか?
メスの尾びれは特に問題無さそうなのですが、雌雄を分けて薬浴した方が良いのでしょうか?
ご教授下さい。宜しくお願いします。
320 :
pH7.74:2006/06/12(月) 21:41:39 ID:4ggvOts4
>>318 リボンだとまず産仔しないから、また買いに来させようという魂胆だw
321 :
pH7.74:2006/06/12(月) 21:52:34 ID:yh1V7ZwM
グッピーデビューした頃はいろんな人のカキコ見て、爆殖って言葉に憧れを抱いてたなぁ…
うちも早く産まないかな〜なんて思ったりして。
今、まさに爆殖…(゚.゚)
322 :
pH7.74:2006/06/12(月) 21:58:28 ID:QI9oudzP
/haLZ7HX君まぁ〜だぁ〜ぁ?
323 :
pH7.74:2006/06/12(月) 22:08:32 ID:pgwecfVX
324 :
pH7.74:2006/06/13(火) 00:36:25 ID:f/gmkt68
>>319 病魚と他の個体は分けたほうが無難です、あと落ちちゃったりして新規に魚を
追加する場合は同じ病気になっちゃう可能性があるのでお気をつけてー。
ID:/haLZ7HX のレス読んで吹いちまったじゃないか、スゲーなうぉい、早く降臨して
詳しく説明プリーズ、停滞気味のグッピー業界に新たな風の予感が^^。
325 :
pH7.74:2006/06/13(火) 00:57:52 ID:+h4TfF7x
エビ関係は多いね
ボンバリングたんもたしかエビスレが発祥地だっけ?
326 :
pH7.74:2006/06/13(火) 14:38:37 ID:dVd4L/zo
>>324 今夜早速雌雄を分ける事にします。
ありがとうございました。
327 :
pH7.74:2006/06/13(火) 17:51:35 ID:W/EF0He9
グッピー界の風雲児、そろそろ説明頼むよ?、釣れたーとか言うの無しでねw、
ネタが新鮮なうちに晒しage。
306 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 06:42:24 ID:/haLZ7HX
Mix汚い汚いって・・・
自分は好きだよ。あのボンヤリした感じが。
お前の好き嫌いは勝手だが、汚いだのなんだのは、ウンコにでも言え。
家は気軽に混浴させてます。親も子も一緒。他の魚も一緒。ビーも一緒。
この環境で、グッピーは一定数に増えたまま安定したみたいだし、稚魚
わけて育てるよりずっと育ちは遅いし、いい感じに雑然としてるよ。
でもグッピーが大小60匹いる過密な60規格水槽で、ビーが地道
に増え始めるとは思わなかったよ。選別外の赤ビーだけどね。
311 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 14:25:17 ID:/haLZ7HX
>307
どう感じるかは勝手だが、自分がウンコだと感じたからって、ウンコウンコ
言うヤツは、「ウンコ」だと思うね。
お前さんは気にしないみたいだから、思ったことを言わせてもらうよ。
307はウンコ
ちなみに家のグッピーは、近親交配はいっさいさせてないよ。
ま、307は、経験豊富なんだろうが、ウンコの便所水槽じゃしかたないな。
314 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 17:32:10 ID:/haLZ7HX
>313
少し頭つかって、少し工夫して、少し手間かければ簡単なことだよ。
お前みたいなウンコには無理だけどな。
328 :
pH7.74:2006/06/13(火) 18:43:13 ID:2/xGHjoH
近親交配させないって無理だろwww一緒の水槽に入れといてwww
24時間見張ってるのか?wwwww
329 :
pH7.74:2006/06/13(火) 19:07:14 ID:xI8Yl3cJ
グッピー用のコンドームが発売されたらしいw
330 :
pH7.74:2006/06/13(火) 21:41:48 ID:Iho/uX26
名前は、コッピーかな。
実は、買い始めて数日だけど、グッピーって美しいね。
一瞬だけ、心奪われた。
331 :
pH7.74:2006/06/13(火) 22:50:03 ID:+h4TfF7x
332 :
pH7.74:2006/06/14(水) 00:23:55 ID:gUeDi6WY
どっちもドッチや。
…ちょっとシツコくね?
333 :
pH7.74:2006/06/14(水) 00:29:47 ID:yQcOn45B
中年だから。
334 :
pH7.74:2006/06/14(水) 00:40:57 ID:nDNtKw/I
アクアリストって粘着体質だよね
335 :
pH7.74:2006/06/14(水) 00:50:12 ID:B5ty4KI5
まあ、自分の発言には責任を持たないとな、匿名掲示板だからって適当してる人は
どこでも適当になってしまうよ。
336 :
pH7.74:2006/06/14(水) 06:20:12 ID:xQAVbweh
>>332 しつこいっていえば、最近グッピーの遺伝について勉強しようと思い
和泉克雄さんって人の書いた「グッピーの飼い方」って本を買ってきて
読んだんだけど、何かっつーと他人を卑下してて不快になった。
まぁ心無い飼育者の行動に腹をたててたってのもあるんだろうけど、
しつこいぐらい書かれてて単にこの人の性格が悪いだけに思えてきた。
337 :
pH7.74:2006/06/14(水) 07:23:30 ID:2kSqsjF4
自作自演で逃げる気満々だな
グッピー界の風雲児、そろそろ説明頼むよ?、釣れたーとか言うの無しでねw、
ネタが新鮮なうちに晒しage。
306 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 06:42:24 ID:/haLZ7HX
Mix汚い汚いって・・・
自分は好きだよ。あのボンヤリした感じが。
お前の好き嫌いは勝手だが、汚いだのなんだのは、ウンコにでも言え。
家は気軽に混浴させてます。親も子も一緒。他の魚も一緒。ビーも一緒。
この環境で、グッピーは一定数に増えたまま安定したみたいだし、稚魚
わけて育てるよりずっと育ちは遅いし、いい感じに雑然としてるよ。
でもグッピーが大小60匹いる過密な60規格水槽で、ビーが地道
に増え始めるとは思わなかったよ。選別外の赤ビーだけどね。
311 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 14:25:17 ID:/haLZ7HX
>307
どう感じるかは勝手だが、自分がウンコだと感じたからって、ウンコウンコ
言うヤツは、「ウンコ」だと思うね。
お前さんは気にしないみたいだから、思ったことを言わせてもらうよ。
307はウンコ
ちなみに家のグッピーは、近親交配はいっさいさせてないよ。
ま、307は、経験豊富なんだろうが、ウンコの便所水槽じゃしかたないな。
314 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 17:32:10 ID:/haLZ7HX
>313
少し頭つかって、少し工夫して、少し手間かければ簡単なことだよ。
お前みたいなウンコには無理だけどな。
338 :
pH7.74:2006/06/14(水) 07:47:21 ID:nDNtKw/I
煽らないで普通に聞けばいいと思うよ。
>>311さんには簡単かも知れないけど、俺はいくら考えても分からなかった。
過密な60規格水槽で近親交配しない方法を教えてくれないか?
339 :
pH7.74:2006/06/14(水) 09:45:41 ID:/kIkdjAq
>>337 説明の義務ってあるのか?お前一人粘着してるがそんなに悔しかったのか?
端から見てるとお前の方がキモいぞ
340 :
pH7.74:2006/06/14(水) 10:49:47 ID:hhm8kGxx
/kIkdjAq君 = :/haLZ7HX君?
1人じゃないんだけどなぁ…
でも本当に教えてほしい。。
お願い?
341 :
pH7.74:2006/06/14(水) 12:57:42 ID:gG6gOJaW
今にも稚魚生みそうな腹のグッピー♀を2匹買ってきた。
先日その2匹とも卵のまま産み落とした。
体はでかく産仔経験多そうな体格なのに何故?
正確に言うと1匹は5個程の黄色い卵を産んでまだ腹は大きかったが
自然とへこんでいった。
2匹目はかろうじて稚魚二匹だけ生んだようであとは透明の卵が無数
に産み落とされてた。(なんか破れた卵っぽい)
342 :
pH7.74:2006/06/14(水) 12:59:09 ID:gG6gOJaW
今にも稚魚生みそうな腹のグッピー♀を2匹買ってきた。
先日その2匹とも卵のまま産み落とした。
体はでかく産仔経験多そうな体格なのに何故?
正確に言うと1匹は5個程の黄色い卵を産んでまだ腹は大きかったが
自然とへこんでいった。
2匹目はかろうじて稚魚二匹だけ生んだようであとは透明の卵が無数
に産み落とされてた。(なんか破れた卵っぽい)
343 :
pH7.74:2006/06/14(水) 14:10:19 ID:B5ty4KI5
>>342 急激な環境の変化で、生んじゃったんじゃないかな、
あとは経験豊富=かなりの年寄りってことで無精卵が多かったのかも。
>>339 ID:/kIkdjAq = ID:/haLZ7HX
ご本人の登場ですか、なにが悔しいのか意味不明ですが、
是非過密で近親交配しない方法を教えていただきたい。
344 :
pH7.74:2006/06/14(水) 14:25:58 ID:x8kB5+Jc
>>339 早く口からデマカセ言ってゴメンナサイって言っちゃった方がいいですよ
自分に対して否定的な意見書いた人にウンコ等、暴言吐いた上に詳しく説明出来ない苦し紛れの(たぶん)嘘までついて…
あなたが書いたコトはグッピー愛好家にとってはとても興味深いコトだし、説明を求められて当然だよ?
回答する義務はないけど煽られて意味不明なレスするぐらいなら
きちんと回答するか完全スルーするかのどちらかにすれば?
まぁ…私が言いたいのは…
初心者や子供だって見てるんだからテキトーなこと言わないでよ!
ってコトです^^;
345 :
pH7.74:2006/06/14(水) 15:26:29 ID:2kSqsjF4
自作自演で逃げる気満々だな
グッピー界の風雲児、そろそろ説明頼むよ?、釣れたーとか言うの無しでねw、
ネタが新鮮なうちに晒しage。
306 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 06:42:24 ID:/haLZ7HX
Mix汚い汚いって・・・
自分は好きだよ。あのボンヤリした感じが。
お前の好き嫌いは勝手だが、汚いだのなんだのは、ウンコにでも言え。
家は気軽に混浴させてます。親も子も一緒。他の魚も一緒。ビーも一緒。
この環境で、グッピーは一定数に増えたまま安定したみたいだし、稚魚
わけて育てるよりずっと育ちは遅いし、いい感じに雑然としてるよ。
でもグッピーが大小60匹いる過密な60規格水槽で、ビーが地道
に増え始めるとは思わなかったよ。選別外の赤ビーだけどね。
311 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 14:25:17 ID:/haLZ7HX
>307
どう感じるかは勝手だが、自分がウンコだと感じたからって、ウンコウンコ
言うヤツは、「ウンコ」だと思うね。
お前さんは気にしないみたいだから、思ったことを言わせてもらうよ。
307はウンコ
ちなみに家のグッピーは、近親交配はいっさいさせてないよ。
ま、307は、経験豊富なんだろうが、ウンコの便所水槽じゃしかたないな。
314 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 17:32:10 ID:/haLZ7HX
>313
少し頭つかって、少し工夫して、少し手間かければ簡単なことだよ。
お前みたいなウンコには無理だけどな。
339 :pH7.74 :2006/06/14(水) 09:45:41 ID:/kIkdjAq
>>337 説明の義務ってあるのか?お前一人粘着してるがそんなに悔しかったのか?
端から見てるとお前の方がキモいぞ
346 :
pH7.74:2006/06/14(水) 15:31:09 ID:O+1mcgU7
>>339 バカでウンコな俺達に近親交配しない方法を教えてくださいよ。
簡単なことなんでしょ?w
347 :
pH7.74:2006/06/14(水) 17:57:49 ID:2kSqsjF4
やっぱmixなんか飼ってるヤツはクソなんだよ。
自作自演しまくって、その上逃亡。
mixはクソ。ウンコグッピー。池沼しか飼わない。
ショップでmix買ってるやつ見ると、もう臭くてたまらない。
クソクソクソ。水槽一杯のクソ。奇形を、池沼が飼う。
うわー。もお耐えられねえ。
ショップのmix水槽に、トイレの潜在ぶち込んでやりたい。
ウンコにはお似合い。病原菌。触っただけで病気になりそう。
348 :
pH7.74:2006/06/14(水) 17:58:45 ID:2kSqsjF4
おっと上げ忘れた。mixがウンコで、mix飼いがクソってことは、
はっきり知らしめないとな。
349 :
pH7.74:2006/06/14(水) 19:25:16 ID:x8kB5+Jc
↑あんたのIDもクソ…。
350 :
pH7.74:2006/06/14(水) 19:53:43 ID:/PY8Y3Op
流れ無視してすいません。
8リットル程の小さい水槽でブルーグラス1ペアを飼育しています。
ベアタンクでGEXのSサイズの外がけのみです。
今朝、子供を産んだようなのですが、5匹中4匹が死んでいました。
ヨークサックついたまま死んだのは初めてなので、ショックです…。
水槽はきちんと立ち上げたし、水質を調べても原因は発見できず…。
他にどのような原因が考えられますか?
351 :
pH7.74:2006/06/14(水) 20:01:55 ID:O+1mcgU7
死産
352 :
pH7.74:2006/06/14(水) 20:06:57 ID:vyoucSPY
親に突かれたとか
353 :
pH7.74:2006/06/14(水) 20:19:37 ID:gUeDi6WY
名実共にクソスレだな。
誰か隔離してくんない?
354 :
pH7.74:2006/06/14(水) 23:01:15 ID:yQcOn45B
なんか、砂の上に2,3ミリのお玉じゃくしみたいなのがいました。
これが、グッピーの赤ちゃんでしょうか。
数秒後、テトラの口の中に。
他にもう一匹だけ見かけました。
腹が出てるのは、グッピーとオトシンクルスだけです。
オトシンは、卵ですよね。
となると、夢のグッピーちゃんだったのでしょうか。
355 :
pH7.74:2006/06/14(水) 23:01:47 ID:B5ty4KI5
>>350 初産でもないのに5匹しか残っていなかったのであれば親にやられったぽいですね、
それにヨークサック付で出てきちゃった時点で何か問題があったのかも。
356 :
pH7.74:2006/06/15(木) 00:28:54 ID:s9x61gy+
野生化したグッピーって用水路とかにいるらしいけど、
東京都からだとどこが一番近いですか?
ちょっと取りにいきたいです。
357 :
pH7.74:2006/06/15(木) 01:00:03 ID:xGCqnaEj
昔、熱海にいるって聞いたことがあるけど。
358 :
pH7.74:2006/06/15(木) 03:47:17 ID:qjWJAXMc
赤ちゃんは何センチくらいになったら親に食べられなくなるのですか? 2センチになるにはどれくらいかかりますか?
359 :
pH7.74:2006/06/15(木) 05:29:43 ID:QDOHnaTv
>358
親がいじきたないと、1センチこえても食べることがある。
稚魚の成長具合は、大きくエサによる。
360 :
pH7.74:2006/06/15(木) 11:42:26 ID:Tf9GN1FK
>>358 一緒に飼うなら何か障害物入れてる?
稚魚が隠れるトコ作ってやりゃ心配減るよ
ソレでヤられちゃうなら、その稚魚かマヌケなんスよ。
361 :
pH7.74:2006/06/15(木) 11:53:02 ID:qjWJAXMc
へ〜お魚さんは恐いね! 自分の子を食べちゃうなんて! 今は一様産卵箱に入れてあります。 週末親とは別の水槽に移そうと思ってます。 親の水槽には水草は入れてあります。赤ちゃんの水の温度は何度がよいですか?
362 :
pH7.74:2006/06/15(木) 11:59:11 ID:s9x61gy+
熱海かぁ、東京都にはいないのかな?
363 :
pH7.74:2006/06/15(木) 17:25:26 ID:GJ8zRyaT
バカばっかりだな…
364 :
pH7.74:2006/06/15(木) 19:49:35 ID:yGH2f3Ug
稚魚の隠れ家に約3分の1位アナカリスいれてます
水の循環がアナカリスに邪魔されるのがネックですが2日に1回3分の1水をかえています
先月は水の悪化で稚魚が針病になってしまいました
今月こそ立派に育ってくれよ〜
365 :
pH7.74:2006/06/15(木) 21:27:23 ID:Tf9GN1FK
みんな水換えしすぎじゃね?
住み着くモンも住みつかんで…
366 :
pH7.74:2006/06/16(金) 00:41:11 ID:7HJRsNlE
みんなって364だけじゃん水換えの話してるのwww
367 :
pH7.74:2006/06/16(金) 00:41:28 ID:9KnorDzC
ガンガン水替えするのは別段間違いではないよ、育てる方向性によるかな。
368 :
pH7.74:2006/06/16(金) 02:03:56 ID:7fqXLyfX
うちは20くらいの水槽で週1換水、1/3。
稚魚成魚ごちゃ混ぜ。ただ、稚魚以外は♂♀分けてる。
うちでは稚魚は親に一切食われない。
餌はブラインかヒカリパピィ、ヒカリグッピー
369 :
354:2006/06/16(金) 08:00:25 ID:XTWFk0MO
放置プレーされたけど、やっぱりグッピーの赤ちゃんでした。
急いで、ミニ産卵箱かってきて、1匹だけ救出。うれしい。
メスが二匹いるので、念のため産卵箱に入れたら、内側からメスが外側からオスがプラの壁に体当たり。
参考HPみても、まだまだ産卵箱に入れるタイミングが分かりません。
370 :
pH7.74:2006/06/16(金) 08:42:16 ID:jQwLgiPI
メダカスレに書いてあるが、産卵箱は親のストレスが大きすぎるのでおすすめできない。
100均でプラケース買う方が安全確実かつ経済的。
371 :
354:2006/06/16(金) 09:07:22 ID:XTWFk0MO
372 :
pH7.74:2006/06/16(金) 09:12:01 ID:9KnorDzC
>>371 今の時期ならグッピーが死ぬ温度まで下がる事は無いから大丈夫だけど、
水温は安定させたほうが良いから、洗濯バサミか何かで固定して水槽に浮かべておくと良いですよ。
373 :
pH7.74:2006/06/16(金) 12:26:21 ID:kdzMufcm
つーかグッピーなんて放置でモリモリ増えるだろ。
増やすのがむずいんじゃなくて、品種合わせがグッピーの楽しくもあり、むずいところ。
水替はていねいにやらんと奇形産まれやすくなるし、自信ないならほどほどに水替くらいにとどめた方がよいのでは?
374 :
pH7.74:2006/06/16(金) 19:20:44 ID:V3Q3LAmD
グッピーの体色をより綺麗にしたいばあい、どんな餌を与えればいいのでしょうか?
孵化させたブラインシュリンプが栄養豊富と言いますが、成魚の体色やヒレの伸長を
より美しくさせる効果などもあるのでしょうか?
375 :
pH7.74:2006/06/16(金) 22:49:36 ID:RUcigawY
体色はともかく、ヒレの伸長に効果は薄いんじゃない?しかも成魚だし。
餌も大事なのは分かるけど、体色は環境(ライトとか底砂の色とか)の影響も
小さくないと思う。ヒレの伸長は、血統というか系統でしょ。
ブラインを孵化させて給餌してみたらわかると思うけど、とにかく食いつきが
フレークなんかとは段違いに良いよ。
栄養価が高くて腹がパンパンになるまで狂ったみたいに(言い過ぎ?)食い
続けるから、稚魚の時から与え続けると体格とかには違いが出るよ。
今居る成魚をどうこうよりも、次世代のことを考えて選別や交配や給餌を
したほうがイイんじゃないかなー。
376 :
pH7.74:2006/06/17(土) 08:42:56 ID:OKyUmzak
子どもが育てはじめたシーモンキーを、舌なめずりして見ています。
377 :
pH7.74:2006/06/17(土) 08:54:09 ID:FO2ziMJH
多産系のグッピーってどんなの?
378 :
pH7.74:2006/06/18(日) 00:18:49 ID:DsyaCKZQ
あるHPで、メスのお腹がぽんぽこりんになって、あまり動かなくなったら子どもを生む前兆なので、産卵ケースに入れましょうって書いてあった。
それで、生まれたら親に食われるので、すぐに親を隔離しろとも書いてあった。
グッピーの飼育がこんなに緊張感のあるもんだとは思わないで買った。
ずっと観察してるが、ぽんぽこりんだけどお尻からは糞しか出てこない。
出てきた後の写真しか見たことないけど、子どもが生まれるときはどんな感じですか?
あと、ヒカリフレークを普段あげてるけど、子どもの口には何がよいのでしょうか?
379 :
pH7.74:2006/06/18(日) 05:40:06 ID:PhduvNZ6
うちでは稚魚が今うようよしてるんだけど、餌はテトラミンベビーとひかりパピィがある。
ブラインシュリンプはいいらしいけど使ったことなくて人工飼料のみ。
産まれるタイミングは…グッピー飼育歴が浅くて初産の場合がわかんないけど、うちのメス達はすぐには稚魚食べないよ〜
なんか日曜に水換えして、月曜に産まれるパターンが多い気がするけど…
380 :
378:2006/06/18(日) 07:39:03 ID:DsyaCKZQ
>>379 子供用の食べ物があるんですね。
ありがとうございました。
381 :
pH7.74:2006/06/18(日) 14:37:44 ID:wC8bBQEP
うちのグッピーの出産の兆候はエラの動きが早くなったり
お腹が破裂しそうなくらい大きくなって窪みの様なものが出来たり
という感じで、本に載ってる餌を食べなくなるとか後ろで隠れるようになるとかはあてにならない。
あとはグッピーによってどれくらいの腹の膨らみ方で生むかは違う気がする。
382 :
pH7.74:2006/06/18(日) 18:59:07 ID:+Dmnzu5x
//てすと
383 :
pH7.74:2006/06/18(日) 19:00:09 ID:+Dmnzu5x
hh「
384 :
pH7.74:2006/06/18(日) 20:29:27 ID:QQU1biSy
グッピー初心者です。
飼いだして2週間です。
週一で水変えとかしてぬかりなくやってたと思ったんですが
最近グッピーの身体にカビみたいな白い斑点ができるようになりました。
そしてここ3日程8割のグッピー達が水面の方に上がって調子悪いみたいです。
原因が全く分かりません。
どうやったら元気になるか教えて下さい。
385 :
青いサムライ:2006/06/18(日) 20:30:46 ID:1LmtBgRL
日本がクロアチアを倒せば元気になる!
386 :
pH7.74:2006/06/18(日) 21:07:25 ID:ceYzI6z7
グッピーのメス水槽に隔離してるのに腹がふくれてて、今日稚魚が生まれてた。父親がまったく謎だ!?
387 :
pH7.74:2006/06/18(日) 21:08:27 ID:qlffBqxV
388 :
pH7.74:2006/06/18(日) 22:13:36 ID:PhduvNZ6
私もグッピー飼育歴半年ぐらいで、そんなに経験豊かじゃないですけど、とりあえずメチレンブルーの薬とか塩とか入れて、少し普段より温度高めにしてみてはいかがでしょう?
私も最初は原因不明で何匹か死んじゃったりしたけど、今では稚魚がうようよしててみんな元気だし。
頑張ってくださいね〜
389 :
pH7.74:2006/06/18(日) 22:23:09 ID:9Vv3vXZz
>>384 死に始めたらジェノサイドになるから、そのときは水槽リセットを
390 :
pH7.74:2006/06/18(日) 22:23:45 ID:ZzinE1+g
>>386 私、学校辞めて働くからあの人の事は言わないで!!
だって…どことなくあの人の面影が…
391 :
pH7.74:2006/06/19(月) 12:21:57 ID:tYMXcrZ5
>384 がいしゅつだろうが…
白点病なら水温を時間をかけて38度以上にして、
あと、唐辛子数個をそのままか切って、ティーバックにつめて水槽に投入。
水温をあげると水中の酸素濃度が下がるのでエアーポンプでエアーを強制注入。
なお、高温により魚体から離れた白点は水槽の底にいるので底砂清掃の必要あリ。
また、グッピーは低温よりも高温に弱いので、白点が魚体から離れた後は、時間をかけて元の水温に戻す。
白点病発生の原因は水質に起因しているのかもしれない…
まっさらな水から飼い始めたのであれば、水浄化のための2種類の菌が水槽にそろうのに時間差があるので、
活性炭などで水を浄化する必要があるかもしれない。Phと亜硝酸濃度の測定をお奨めする。
頻繁な水交換も手だが、水質変化によるグッピーへのダメージはないとはかぎらない。
漏れの経験だが白点病は治せるものだが、そのほかのはダメポ。
ガンガッテ
392 :
pH7.74:2006/06/19(月) 12:28:04 ID:tYMXcrZ5
>391 補足
頻繁な水交換も手だが、水質変化によるグッピーへのダメージはないとはかぎらないし、
また、水がなかなかできあがらない(菌がそろうのに時間がかかる)。
あと、病気とは関係ないが、美しいグッピー維持のため、グッピーの選別と除去を行うことが必要。
つくづく、SO思うYO。
393 :
pH7.74:2006/06/19(月) 12:44:00 ID:tYMXcrZ5
>381 なんどもスマソ
×38度
○28度
38度以上あげたらグッピー全滅じゃ
394 :
pH7.74:2006/06/19(月) 12:46:01 ID:tYMXcrZ5
ほんとなんどもスマン
アンカーミスった
× >381
○ >391
とーぶん、書込み自粛いたします OTL
395 :
pH7.74:2006/06/19(月) 13:09:46 ID:IjaMfWtQ
>>394 IDがorz5 だからモウ1度がんがれ
396 :
pH7.74:2006/06/19(月) 17:37:31 ID:qc1pDhsp
ただ今水温30℃ですが、グッピーは何度まで大丈夫でしょうか?
397 :
pH7.74:2006/06/19(月) 18:43:39 ID:KlnJgSrM
沸点
398 :
pH7.74:2006/06/19(月) 20:09:24 ID:oJmMVdhN
◆◆◆◆◆◆◆ 悲しくないお知らせです! ◆◆◆◆◆◆◆
サムライが93のやり過ぎでイカレポンチに格上げしたようです。
まとめてみました。
824 名前:サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/19(月) 19:10:43 ID:Rubd222c
J.Pベルモンドの方がフランスでは人気がある
日本人は勘違いしている。因みにフランス語で
「大根」のことは「ナァべェ」と発音する
825 名前:サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/19(月) 19:28:51 ID:Rubd222c
爽やかな香りの中にほんのりと香る真の強さ
826 名前:サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/19(月) 19:29:59 ID:Rubd222c
サムライブルー
http://www.uploda.org/uporg421001.jpg 827 名前:サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/19(月) 19:33:33 ID:Rubd222c
>>819 俺は試してみた
確かに凄いパワーだ・・・
http://www.uploda.org/uporg421007.jpg
399 :
pH7.74:2006/06/19(月) 20:30:53 ID:Ap4WAPY9
雌の腹がパンパンに大きくお尻が黒くなっています。出産間じかだと思うのですが
隔離のタイミングがいまいち分かりません・・・教えて!
400 :
pH7.74:2006/06/19(月) 20:51:09 ID:puO/3PM6
ウンコばっかりしやがって。
本当にグッピーは、誰でも繁殖が可能なのだろうか?
401 :
pH7.74:2006/06/19(月) 20:52:27 ID:vybpTfKc
>>399 お尻が角ばってきて、落ち着きなく上下に行ったり来たりしてきたら、かなり近い。
確実に仔を取るならプラケへ隔離汁。
但し初産の場合や体質によってはそういった前兆がない場合もある。
402 :
pH7.74:2006/06/19(月) 20:53:15 ID:i33bhYEI
水93入れてほっとけ。
403 :
pH7.74:2006/06/19(月) 21:13:58 ID:Ap4WAPY9
>>401 サンクス お尻が角ばる・・・が良く分からないけど、とりあえずパンパンで
黒いっす。 もし早めに隔っても無問題?
404 :
pH7.74:2006/06/19(月) 21:26:08 ID:bP53Qowc
パンパンで黒くてもなかなか産まなかった。
長時間の隔離はストレスになるそうです。
2〜3日の間に2度、半日程隔離したけど産まないので、
こまめに様子を見ていたら、尻の部分が膨らんできた。
今だ!と産卵箱に入れたら産み始めました。
405 :
pH7.74:2006/06/19(月) 21:35:22 ID:Ap4WAPY9
うー 一日中お尻見つめる時間が無いっす・・・どうしよう・・・・
ちなみに明るい時と暗い時はどっちすか? 刺激になると思い少しだけ
水換えしてみました!
406 :
pH7.74:2006/06/19(月) 22:08:29 ID:bP53Qowc
たまたま2匹続けてで、土曜の朝と日曜の朝でしたー
ちなみに水換えは毎日少しずつしてるのでなんとも...
407 :
pH7.74:2006/06/19(月) 22:17:07 ID:Ap4WAPY9
朝明るくなってから? 照明付けてから?
408 :
pH7.74:2006/06/19(月) 23:13:30 ID:vblahiuc
>>400w
私も初めそう思った〜
確かにグッピーはウンコ魚だよね…かわいいけど。
うんこ取ってあげて片付けして水槽見ると、もうぶっといウンコしててガックリ…というのが普通?
まぁでも産まれ始めるとどんどん増えて、稚魚超プリチー(@^▽^@)
409 :
pH7.74:2006/06/19(月) 23:19:02 ID:/dRZxFGD
小麦粉使った餌だと、太くて長くてネットリした感のあるウンコするよ。
410 :
pH7.74:2006/06/19(月) 23:24:00 ID:6dJA4CVo
>>409 イトメの場合はソーセージをケツからぶら下げてるかと思うくらいすごいのするぞ。
411 :
pH7.74:2006/06/19(月) 23:30:16 ID:6dJA4CVo
産卵箱は母魚のストレスがひどいので使わない方がいいよ。
そのままストレスで死んだりするのもいるし、暴れて産道に稚魚が詰まって
死ぬこともある。
この季節ならプラケが一番。妊婦は広々とした場所でゆっくり産んでもらいましょう。
2〜3匹稚魚食っちゃうけどねw
産後の栄養補給も必要だから。
412 :
pH7.74:2006/06/19(月) 23:33:48 ID:Ap4WAPY9
オ・オ・オラの出産についての質問、いつの間にかウンコに変わっちまった・・・
413 :
pH7.74:2006/06/19(月) 23:36:05 ID:VfUrvb6h
うちは小水槽&ダイソーCDケース。
プラケ並に広いから安心。
414 :
pH7.74:2006/06/19(月) 23:39:43 ID:Ap4WAPY9
CDケース?
415 :
pH7.74:2006/06/19(月) 23:47:15 ID:7sb6pXLi
100ショップスレでは有名なCDケース、興味があるなら読んでみて。
416 :
pH7.74:2006/06/19(月) 23:54:01 ID:Ap4WAPY9
>>411 ども!
すでに産卵箱に収容してしまいました。明日の昼くらいまでに生まなかったら
釈放したほうが良いっすか?
417 :
pH7.74:2006/06/20(火) 01:31:25 ID:Rw8iUJdz
なんで同じグッピーなのに種類で食仔に差が出るのですか?
どんな種類が食仔が激しいんですか?
418 :
pH7.74:2006/06/20(火) 01:46:16 ID:G9zYW5zh
ワイルド物は食仔が少ないと聞いたことがあるけど
419 :
pH7.74:2006/06/20(火) 03:06:07 ID:oHDId+yp
先週2匹のグッピーが赤ちゃんを産んだのですが一匹は50匹くらい産んでもう一匹は10匹しか産まなかったのはなぜ? そんなに差があるのですか?
420 :
pH7.74:2006/06/20(火) 12:54:05 ID:AO5JSRJh
ある。
421 :
pH7.74:2006/06/20(火) 15:42:22 ID:o07VZwJm
>396 固体差や種類にもよるとおもうが、グッピーは30℃ぐらいなら耐えると思う。
白点病対策にこれぐらいまであげたことがあるし、
真夏には30℃以上の水温になったこともあるが、それで全滅したことはない。
でも、高水温ではグッピーの繁殖は著しく低下するようだ。
422 :
pH7.74:2006/06/21(水) 00:45:08 ID:TjLZ3fJR
>>416です! 今日の昼に釈放しましたが今風呂から出て水槽を見たらベイビー
3匹発見しましたぁ〜とりあえず産卵箱に監禁してます。
423 :
pH7.74:2006/06/21(水) 08:41:51 ID:rveDl5Oh
グッピーを飼育してる方に質問ですが、
『グッピーは、ほっとけば増える』
この伝説は本当ですか?
424 :
pH7.74:2006/06/21(水) 10:30:39 ID:VsePTptN
国産グッピー水槽の1つがジェノサイドになって、
稚魚以外のグッピーみんな水底であまり動かず、毎日ポツリポツリと死んでいく。本当に動きが鈍い。
エビやオトシンなどは、全く元気。それらを非難させてからエルバージュ入れて、
換水繰り返しながら2週間様子見てるけど、効き目は薄い。60cm水槽に30匹前後いた成魚が10匹以下になってしまった。
新しい水草1束(二テラ)買ってきて追加してからジェノサイド。特に外傷もないけど伝染病に間違いなく、
でもグッピー病ほど強烈ではない。エロモナスやカラムナリスなら薬効いてるはずなんだけどなあ。
別の病気だろうか。
425 :
pH7.74:2006/06/21(水) 11:33:18 ID:GRUurqfy
>>423 ある程度本当だと思います。
うちでは外国産のグッピーを飼っていますが、最初数匹購入してきた時
亜硝酸なのか何なのか・・・?何匹か死にました。
幸い1ペア生き残って、そのペアの子供がある程度大きくなってから、
今まさに『ほっとけば増える』状態です。
メスはじゃんじゃん妊娠し、稚魚がうようよです。
うちのグッピー達は稚魚もあまり食べないようなので、あまり激減する
こともないです。
増えすぎてしょうがないから、最近オス・メス・稚魚で水槽を別けましたけど。
426 :
pH7.74:2006/06/21(水) 12:14:00 ID:PN9/2YHl
427 :
pH7.74:2006/06/21(水) 12:31:11 ID:Y9/OItv7
428 :
pH7.74:2006/06/21(水) 12:35:58 ID:PN9/2YHl
オタク乙
エンドリ飼ってから文句言え鼻糞
429 :
pH7.74:2006/06/21(水) 12:51:52 ID:Y9/OItv7
これコリドラススレで
586 pH7.74 2006/06/21(水) 12:17:39 ID:PN9/2YHl
ここの極美エンドリヤバいよ
マジで迫力満点 色・体系・顔
http://x12.peps.jp/ushi/ 俺から言わせると小さい魚チマチマ飼う奴はバカだね
430 :
pH7.74:2006/06/21(水) 14:01:19 ID:BjL1PaSF
獅子井さんの追悼本が出ると聞いたけど
だれか詳しいこと知らない?
431 :
pH7.74:2006/06/21(水) 18:06:30 ID:JLm+Ye1c
そりゃちまちま飼うさ。
高かったぞ。俺のイエロータキシード。
一週間昼抜いて買ったんだから。
432 :
pH7.74:2006/06/21(水) 21:01:41 ID:nqhpU+Ug
>>428 エンドリどころか、仕事ではピラルクとかも飼っているが、
ぶっちゃけ趣味でのグピ(*´∀`)カワユス
>>423 飼育と立ち上げは別のテクだし。
立ち上がっちゃえば、ほっとけば殖えるよ。
433 :
pH7.74:2006/06/21(水) 23:13:27 ID:QIl4lb/x
生まれてから何日位で餌食うようになりますか?
434 :
pH7.74:2006/06/21(水) 23:14:50 ID:O8Mlw/Ka
435 :
pH7.74:2006/06/21(水) 23:16:42 ID:ChvwtIqo
同胎のヨークサックつけてて弱ってるのが居たりするとそれをつつくしね。
436 :
pH7.74:2006/06/21(水) 23:25:28 ID:09Se1d/m
チョイト質問。
一回受精したら2〜3回は赤ちゃん産むらしいけど
1回産んだ後に別のオスとかけ合わせたら、どーなるの?
437 :
pH7.74:2006/06/22(木) 00:31:20 ID:R4GFTRWB
>>434>>435 サンクス!
冷凍のベビーブラインシュリンプで良いのですよね?
PSPなどのバクテリアでも、しばらくは大丈夫だと聞いたのですが本当かな?
438 :
pH7.74:2006/06/22(木) 00:39:57 ID:vVcK9E0j
>>437 PSPワロタ、PSBでもごく初期ならいけるけど、生まれた時点でブライン食べられるサイズだから
出来るなら最初はブライン沸かしてあげて欲しいなあ。
まあ冷凍ブラインベビーや剥きブラインでも十分だけど。
439 :
pH7.74:2006/06/22(木) 00:49:19 ID:R4GFTRWB
440 :
pH7.74:2006/06/22(木) 04:32:49 ID:ulzjyTSq
今ドイツイエロータキシードの赤ちゃんがたくさん産まれてるんだけど大人になったら兄弟でかかっちゃうけど大丈夫なのですか? 同じ種類のを買って来て入れたほうがよいのかな?
441 :
pH7.74:2006/06/22(木) 09:51:29 ID:+HD11142
guppy labにめだか館が移転するって話聞いたけどどうなの?
もう筒井の系統はフェードアウトって感じになるのかね?
どういう目的で統合するのかよくわからんのだけど。
442 :
pH7.74:2006/06/22(木) 12:35:32 ID:jE9D6tu6
教えて頂きたいんですが、
昨日知り合いから、グッピーのペアを頂き
とりあえず、沼エビ専用水槽(40cmの外掛けフィルター)に入れいます。
どうもメスのおなかが大きい様で、産卵間近っぽいんです。
他には、60cmのメダカ&水草用と20cmのプラスチック水槽×2しかない為
水槽を購入しようかと思っているんですが、
30cmのキューブ水槽+エーハイム2006セットが安く見つかったので
これを2つ購入しようかと・・・(オス・メス用に)
ただ、フィルターがどうも引っかかるのです。
今まで水中フィルターを使ったことがないのでよく分かりません。
このフィルターでは無理でしょうか?
443 :
pH7.74:2006/06/22(木) 16:12:02 ID:rK+EWeZu
20cmの水槽が余ってるならそれを稚魚育成水槽にしたら?
うちは12リットルの水作金魚SとエイトS、これを2セットで育成してますよ。(コリ稚魚も同居してますが)
444 :
pH7.74:2006/06/22(木) 16:20:31 ID:jE9D6tu6
20cmのプラスチック水槽は、見た目も悪いし
メダカの稚魚用に使ったり、その他諸々用のサブに使ってます
だからとりあえず、水槽を増やすつもりなんですが・・・
445 :
pH7.74:2006/06/22(木) 16:30:34 ID:SPVgdogG
446 :
pH7.74:2006/06/22(木) 18:12:44 ID:e3dpJTrQ
へその緒かと思ったら、ウンコじゃねーか。
何がイエロータキシードだ、お前なんか、イエローキャブだ。
また騙されたよ、母さん。
447 :
pH7.74:2006/06/22(木) 19:45:12 ID:rfYOqeEd
>>446 また1つ勉強になったねボーヤw
よかったね〜
448 :
pH7.74:2006/06/22(木) 20:08:49 ID:e3dpJTrQ
なぬ?
オレが、グッピーごときにだまされるのは、
「ボーヤだからさ」だと?
当たりさ。
449 :
pH7.74:2006/06/23(金) 08:11:23 ID:7nMIK9bk
今朝みたら3匹、白点病にかかっていた。最近気温が暑い時と涼しい時の差があるからかな?メチレンブルーで薬浴で、OK?
450 :
pH7.74:2006/06/23(金) 09:59:02 ID:lgy5z1Ff
水温上げて、塩でも入れときなさい
451 :
pH7.74:2006/06/23(金) 11:11:50 ID:7nMIK9bk
最近石巻貝入れたんだけど、そこから感染したって考えられる?トリートメントしないで入れたし、入れる時なんか臭かった。塩でOK?
452 :
pH7.74:2006/06/23(金) 13:06:11 ID:ZCx+C/uW
普段から塩を少し入れておいた方がお魚さんは元気ですか?
453 :
pH7.74:2006/06/23(金) 19:40:15 ID:suZZtzA6
・水が汚れ易くなる。
・いざという時効きにくくなる。
・水草の成長が悪くなる。
のでおすすめしない。
454 :
pH7.74:2006/06/23(金) 20:41:09 ID:xdch+C+O
国産のなんとかってグッピー繁殖させたとして、
やっぱ親ににた子どもばっかりになるの?
それとも結構違うもん?
なんとかくずれグッピーばっかりになるんなら、ミックス飼っててもかわらん
とかある?
455 :
pH7.74:2006/06/24(土) 06:23:23 ID:VGi08dNN
>>454 国産のなんとかグッピーってのは何代もかけて系統維持してきた
やつなので、MIXとは明らかに違います。
ただ、「なんとか」の部分がそもそも複数の遺伝子からできてる
わけで、子供がそのまま同じ組み合わせで100%生まれる訳では
ありません。
遺伝についてはググれば詳しいサイトがいくつかあると思うので
そちらを参照に。おおざっぱにいうと綺麗な模様や色はだいたいが
劣性なので、孫の代に現れます。
456 :
pH7.74:2006/06/24(土) 08:23:31 ID:4KPTk9Mb
>455さん、ありがとうございます。
つまり「子どもちっとも親に似てないじゃん! けっ!」とか言わないで、
孫が生まれるのを待てばいいというわけですね。
これからググリのたびに出てきます。
457 :
pH7.74:2006/06/24(土) 08:47:26 ID:eVcNJlkv
基本的に近親相姦で子の雄とその母を意図的にかけあわせたりもする。
慢然と飼っていても恐らく駄目です。
458 :
pH7.74:2006/06/24(土) 09:25:34 ID:4KPTk9Mb
うわー。だから奇形とかでやすかったり、虚弱になったりするのか。
なんかペットというより、工芸品作って、気に喰わないと割っちゃう、
ってのみたいだなあ。
459 :
pH7.74:2006/06/24(土) 10:19:05 ID:TkyXQ18o
まぁ4〜5代ぐらいの近親交配ならあからさまな奇形は出ないけどね。
究極の一匹を目指すのも良いし、色んな組合せででMIXを楽しむのも良い。人それぞれでしょ。
460 :
pH7.74:2006/06/24(土) 10:36:47 ID:tYpWwya/
最近、餌をあげると雌が雄を追い払う行動が見れるのですがなんの前兆ですか?
461 :
pH7.74:2006/06/24(土) 11:04:02 ID:QbAy505D
>>460 あー、それは「世界が核の炎に包まれる」前兆だわ
462 :
pH7.74:2006/06/24(土) 17:55:30 ID:Sex9QE0M
熱帯魚、魚飼い自体ド初心者(水槽立ち上げて1ヶ月半位です)のくせに
本日グッピーをワンペア買ってきてしまいました。
先輩方、どうか質問させてくださいませ。ペコリorz
○横32a×高さ35a×奥行22aで22リットル入る水槽を使っています。
(実際は20g水を入れてます)
ここにテトラ6匹、バルーン2匹、グッピー2匹を入れています。
入れすぎでしょうか?エアーポンプを導入したほうがいいでしょうか?
今のところ特にお魚さん達に変化は見られませんが。
○この水槽でミニコリドラスを+2匹は無理でしょうか?
底の餌を食べてくれると見たものでスペースが許すのであれば入れたいのですが・・・
○ペットショップのお姉さんは大丈夫と言ったのに
バルーンが今日買って来たグッピーをツンツンしていじめてます(´Д⊂
日が経てば仲良くなりますでしょうか?
○ビーシュリ、ヤマトヌマ、どちらも買って二日目に全滅しました。
他の魚はなんともなく過ごしています。エビさんだけが死んでしまいます。
水は週に一度二分の一程度とりかえています。
(底砂を洗えるポンプ使用)水作りにはコロライン&アクアセイフ&イージーバランスを規定量使っています。
水質が原因なのでしょうか?水換え週に一度では少なすぎますか?
いっぱいすいません。
どなたか教えてください。宜しくお願いいたします。
463 :
pH7.74:2006/06/24(土) 18:40:46 ID:V+FpA9ix
>>462 飼育環境(濾過装置など)が不明なので
エアレーションが必要か否かは
悪いがアドバイスしようがない。
コリの追加については、
これからは水温も上がって酸欠も起きやすいし、
まず現状で夏を越してみて問題がないかを
しばらく飼育してみてからでも遅くない。
うちのグッピーは底に沈んだ餌も食べてるし、
正味の話、残餌掃除のために底物を混泳させる
ようなことはして欲しくない。
混泳に関しては絶対はないから、
店員の言うようにならなくとも諦めるしかない。
そのうち、折り合いが付くかもしれん。
エビの全滅は水合わせ失敗とも
DO不足も含めた水質悪化とも考えられると思うが、
やはり何とも言えんなぁ。
464 :
pH7.74:2006/06/24(土) 20:02:41 ID:4KPTk9Mb
俺的考えだけど
エビは水質変化に弱い。
だから水槽に入れるときは、特別慎重な水合わせが必要になる。
死ぬときは原因の発生からタイムラグが出ることも多い。
1/2の水換えは、けっこうキツいと思う。
水温も変わるだろそれだと。
週2で1/4にするとか、毎日2リットルとか、
一度に半分も水換えたら、そりゃエビは辛かろう。
水質変化は少ないほうがいい。
週2回にして1/4にしたほうがいい。
とりあえず当面は水温上がってくるし。
465 :
pH7.74:2006/06/24(土) 20:03:26 ID:Sex9QE0M
>>463サン
丁寧なレス、本当に感謝です。
ろ過機=ストレーナーで宜しいのでしょうか?
コトブキ工芸という会社のシステムミニフィルター360という製品でした。
(上部と下部に両方フィルターがついていて水を循環させるやつです。
上部フィルターの9箇所の穴から水が出ています)
コリドラスの件、アドバイスありがとうございます。
底えさは頻繁に掃除すれば済むことですし
購入は見合わせます。残飯整理の為だけでなくあのぽてっとした体型もいとおしくて
欲しかったのですが、他の子達の残り物しか食べれなかったらやはり可哀想ですよね。
混泳の件ですが、もともと入っていたバルーンペアは仲が悪くて
オスがメスをつつきまわしていて可哀想に思っていたのですが
今日入れたグッピーのオスとも折り合いが悪いようで(しかもグッピーペアも仲悪いora)
なんだか殺伐とした水槽になってしまい凹んでいます(´Д⊂
でもショウガナイですね。水槽の中に仲裁に入れませんものねw
仲良くしてくれるように祈りつつ様子を見ます。
エビ全滅の件、水合わせには時間をかけて慎重に行ったつもりだったのですが・・・
当日は元気だったのですが、翌日から水面によく上がるようになって、翌々日に全員死亡していました。
DOとは何でしょうか?DOで検索をかけても良く解からなかったのですが
宜しければ何で検索をかければ良いか教えていただけますか?
重ね重ねすいません。丁寧に教えてくださってどうもありがとうございました。
466 :
pH7.74:2006/06/24(土) 20:04:14 ID:WENDR8Uc
>>463 >うちのグッピーは底に沈んだ餌も食べてるし、
>正味の話、残餌掃除のために底物を混泳させる
>ようなことはして欲しくない。
それは個人個人の考え方なので、人にあれこれ言うべきものではないと思う。
ただ、30センチの水槽に、計10匹は、普通に多いような気がするが。
出来上がってる水槽ならいざ知らず
467 :
462:2006/06/24(土) 20:14:14 ID:Sex9QE0M
>>464サン
はっ!取説片手につらつら書いていたら464さんからもレスを頂いていました。
丁寧に教えてくださってありがとうございます。
水換え、アドバイス頂いたとおりにしてみます!
ネットで調べたり本を読んだりペットショップで聞いたりしているのですが
本当に水換えは色々な説があって混乱してしまって。
最初ネットで調べたページにはバクテリアが定住する1ヶ月〜2ヶ月目までは
水換えは2週間に一度でいいとか、フィルターはぜったいに洗っちゃダメだとか
ありましたが、ペットショップでは最低でも週に一度は水を取り替えるようにと言われて・・・
でも週2で四分の一に変えてみます。
ペースをつかめるまで大変なんですね。
こんなにデリケートなものだとは恥ずかしながら思っても居ませんでした。
一日でもお魚さんに長生きしてもらえるように頑張ります。
あわよくば仲の良い見ていて癒される水槽にしたいよぉ・・・。
先輩方、どうもありがとうございました。感謝です!
468 :
462:2006/06/24(土) 20:23:41 ID:Sex9QE0M
たびたびすいません・・・。
>>466サン
レスありがとうございます。
そうですか、やっぱり多すぎましたか・・・。
1リットルあたり1匹くらいと聞いてまだ大丈夫かしらと思っていた自分がコワイora
レス頂けて良かったです。
水草がどんどこ成長しているのでまだ大丈夫かと思ったりもしたのですが
お魚さんが弱ってからでは遅すぎますものね。
明日、ペットショップで相談してエアーポンプを購入しようと思います。
皆様、本当に助かりました。どうもありがとうございました。
皆さんのお魚さんも健康でありますように…☆
469 :
pH7.74:2006/06/24(土) 21:28:50 ID:V+FpA9ix
>>465 すまん、ついクセで。
DOはDissolved Oxygen で
溶存酸素のことだよ。
470 :
pH7.74:2006/06/25(日) 02:31:34 ID:cuZW5PhE
>462
バクテリアが定住するまでは水換えは控えめってのは、たぶんあれだ。
生き物を入れる前の話。
というか、なぜ水換えが必要なのかがわかってないんだと思う。
水槽を立ち上げる → バクテリアが定着する この過程が一ヶ月とする。
この間水換えをする理由は、ほとんどない。
どこに定着するかといえば、フィルタ>底砂が圧倒的だが、水中にもいる。
定着する前は水中だから、水換えしたらバクテリアを捨てることになるだ
けだ。水換えするにしても、きちんとカルキ抜きしないと、バクテリアは
ダメージをくらう。あるいは死滅する。
バクテリアの仕事は、生き物が出した汚れの分解だが、生き物がいない水
槽の生き物といったら、水草とバクテリアの仲間ぐらいだ。
バクテリアは必要以上には増えないし、働かない。
そこに生き物がやってくる。とたんに水が汚れだす。バクテリアもせっせ
と増殖しながら分解しだす。
しかし汚れの増加の後を追いかけるようにしか、バクテリアは増えること
ができない。
471 :
470:2006/06/25(日) 03:05:33 ID:cuZW5PhE
続きな
生き物がいることで、水が汚れる。
汚れはアンモニア(毒)になる。
アンモニアは亜硝酸塩になる(もっと毒)
亜硝酸塩は硝酸塩になる(あんまり毒じゃなくて、水草が吸収する)
バクテリアにも、アンモニア係とか亜硝酸塩係とかあって、段階的に
汚れが分解されるわけよ。
けどバクテリアは必要以上には増えないし、必要な分まで増えるのに、
少し時間がかかる。
生き物来る。アンモニア増える。アンモニア係増える。アンモニア減
って亜硝酸塩増える。亜硝酸塩係増える。亜硝酸塩減って硝酸塩増える。
つまりそれぞれの係が増えきる手前に、アンモニアや亜硝酸塩の濃度が、
ピークに達する。
その後係が増えきれば、アンモニアも亜硝酸塩も、ほとんどないといっ
ていい状態が保たれるが、当面そうはならない。
入れる生き物と水量にもよるが、その水量と生き物の数なら、ピークに
達する前に、確実に生き物が耐えられる限界濃度を超える。
特にエビなんか、水が悪くなりはじめると、水槽から逃げ出そうとする。
それが翌日の話というわけだ。
で、弱いやつから死んでいくが、死体はまた新たな汚れの発生源になる。
そうなると水はさらに悪くなり、さらに死にという悪循環が加速する。
じゃあ、どうすりゃいいか?
人間が水を換えて、生き物が耐えられる限界ぎりぎり以下になるように、毒
を薄めてやるわけだ。
水の中にもバクテリアはいるが、フィルタや底砂の方に多いから、多少水と
一緒に捨てても大丈夫だ。
が、だからここで、フィルタや底砂を掃除したら、意味がないわけだ。
安定した水槽だって、フィルタを塩素入りの水道水で洗ってフィルタのバク
テリア死滅させたら、汚れを分解しきれなくなって、水質が悪化する。
472 :
pH7.74:2006/06/25(日) 03:19:28 ID:cuZW5PhE
でまた続き
というわけでまあ、1リットルあたり1匹なんてのは、だんだん増えた場合
か、いきなり飼うなら、よほどわかっててバランスとって後の面倒も見れる
場合の話。
小さな水槽に生き物を一度にたくさん入れたら、水も急激に、しかもひどく
汚れる。
その水槽なら、最初はグッピー1ペアでもよかったはず。
しかも、それでも汚れの限界は一時的に突破する。
そこで落ちるか落ちないかは、そのグッピーの体力にかかっている。
473 :
pH7.74:2006/06/25(日) 03:20:51 ID:cuZW5PhE
ッ炊く俺なに長文かいてんだろ、お目汚しスマソ
474 :
pH7.74:2006/06/25(日) 10:34:43 ID:49/fEqCF
462さんではありませんが
わかりやすかったです、ありがとさん。
475 :
462:2006/06/25(日) 11:25:39 ID:K/bKzii2
昨日の462です。御礼が遅くなり大変申し訳ありません。
>>470サン
こんなにいっぱい教えてくださってどう御礼をしてよいやら
本当にありがとうございましたora ora ora
私の水槽のこの一ヶ月半の出来事なのですが・・・
水槽立ち上げて一週間後にラミーノーズペア投入
更に一週間後にグローライトペア投入(投入前に水換え)
更に一週間後にカージナルペア投入(投入前に水換え)
更に一週間後にバルーンペア&エビ4匹投入(ビーシュリ2+ヤマトヌマ2)(投入前に水換え)
翌々日エビ一挙に全滅(ご遺体を引き上げて水換え)
エビ全滅から一週間後の昨日グッピーペアを買ってきてしまいました。
エビが全滅した後にちゃんと原因をつきとめずに
グッピーを買って来てしまった事、反省しています。
それぞれペアを投入する間、一週間づつあけていたのですが
これも早急すぎたということですね。
それぞれ一ヶ月づつあけて入れれば良かったと後悔しています。
>>470さんの詳しいご教授で水槽内の汚れ→浄化のサイクルは理解できました。
丁寧で解かりやすく説明してくださってありがとうございます。
これからは検査薬も試しつつ、ベストなタイミングでの水換え頑張ります!
思えば、早急にどんどん家族を増やして目に見えなくても水は汚れていて
きっとお魚さん達もカリカリしていたのかな。
私がちゃんと快適な住空間を作れればお魚さん達も穏やかに仲良くなってくれるかも。
>>469サンありがとうございます。ぐぐってみました!
>>466サン、今エアーポンプ買って来ました。一番小さいやつですけど。
ぶくぶくの泡がめずらしいのか皆がつんつんしていて可愛い(*´д`*)
早く入れてあげればよかった。
>>470サン、昨日教えてくださった皆様、どうもありがとうございます。
助けてくださって、感謝&感激(´Д⊂です。
早く快適な水の御殿を作れるよう頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
476 :
pH7.74:2006/06/25(日) 16:08:20 ID:0c3UcS3Y
477 :
pH7.74:2006/06/25(日) 16:23:16 ID:cuZW5PhE
写真小さすぎてわからんです
478 :
pH7.74:2006/06/25(日) 17:57:34 ID:NR901EpN
メデューサリボンのノーマル♂1+リボン♀2が整理品扱いで0.5Kで
売ってた。♀は妊娠していたので即買い。
RREAレースコブラの立て直しにつかおう。
479 :
pH7.74:2006/06/26(月) 12:46:45 ID:+uCjhCHT
グッピー水槽に、運動性エロモナス病と思われる伝染病が発生したので
エルバージュ入れましたがあまり回復せず、
二次感染でカビまで生えたりしたため、
隔離してオキソリン系の観パラDを入れたところ、
真っ白い糞を出した後、赤虫の赤ちゃんのような、赤い、5mmくらい長さの虫っぽい小さいものが
たくさん出てきました。これは、、、、寄生虫?
480 :
pH7.74:2006/06/26(月) 13:43:11 ID:NZrk3MmR
尾鰭の先端部が赤くなり始めたころに
尾腐れ病が完治しましたが、尾鰭は元のように再生しますか?
481 :
pH7.74:2006/06/27(火) 02:30:13 ID:lL6IiTTp
まだ最近立ち上げたばかりだからよくわからないのですがうちのグッピーはただデブなねか?妊娠してるのかがわかりません? どう見分けたらよいのですか?
482 :
pH7.74:2006/06/27(火) 03:27:12 ID:PscXkTAm
色んなサイトや飼育書、またはショップなどで妊娠しているメスを見て
その形を憶えれば見分けられるんじゃないでしょうか。
483 :
pH7.74:2006/06/27(火) 09:08:09 ID:gK+wwv4e
484 :
?:2006/06/27(火) 10:28:02 ID:j6YYvC3Q
稚魚をたべると黒いウンコ?
485 :
pH7.74:2006/06/27(火) 10:39:44 ID:eXqhtmHz
>480 おおむね再生することが多い
>482 グッピー 妊娠 で画像検索
>484 稚魚とはかぎらない コケ食っても黒い
486 :
pH7.74:2006/06/27(火) 16:14:51 ID:C7IV+hfM
グッピーファンってどうなのよ
BBSが9日から全く更新されてないんだけど
病気の相談など切実で早急な回答が必要だと思うのに
回答できないなら閉鎖した方がよっぽど良心的と思うが
487 :
pH7.74:2006/06/27(火) 22:02:15 ID:eXqhtmHz
良心的というより、あの状態は店の信用を失うとは思う
488 :
pH7.74:2006/06/28(水) 17:18:41 ID:cBKcCwEn
雌が妊娠したので産卵ケースに隔離しました。しかし雄が寂しがってケースをつっついてるんですが産卵ケースに一緒に入れてもいいですか?
489 :
pH7.74:2006/06/28(水) 17:27:21 ID:hGZeGZE1
490 :
pH7.74:2006/06/28(水) 18:09:52 ID:wRy7ymsL
ネタにマジレスはずかしい
491 :
pH7.74:2006/06/28(水) 19:55:40 ID:hGZeGZE1
マジレスにネタレスしたつもりなんだが・・・(´・ω・`)
492 :
pH7.74:2006/06/28(水) 21:26:54 ID:6HgEuNAz
彼女が「キレイだから」とホームセンターで青紫のつがいを買ってウチの水槽に…
7日後、エロモナス発生。
オーバーフローなもんで他の国産は勿論、コリやらエンゼルやらカラシンやらに伝染。
・・・どーしろと.......o..........rz
キャリアだったのか投入したのはピンピン。
当の本人は「全滅したらニモ飼おうよー」
…氏んでくれ。。。
493 :
pH7.74:2006/06/28(水) 21:45:21 ID:MTdFxEi2
彼女を下取りして欲しいならスレ違いだ
494 :
pH7.74:2006/06/28(水) 22:54:42 ID:xYi1FSB2
ぜんぜん、繁殖しないじゃないか。
ウンピーに改名しろ。
495 :
pH7.74:2006/06/28(水) 23:01:55 ID:A9HlZZPG
グッピーベビー、夜は底に沈んで寝るんだね。
かわいいよ〜。
496 :
pH7.74:2006/06/29(木) 00:47:09 ID:CmC/y+t5
♪グッピ〜のGスポッ、Gスポッ〜♪
お休みなさい。
497 :
pH7.74:2006/06/29(木) 00:55:54 ID:a+R2z5ik
>>494 ウンピーワロスw
でも♂と♀がいるからには絶対子供できる。
まあ確かにグッピーはうんこ魚だけど、気長に待ってみればいいんじゃないかなぁ。
うちも水槽立ち上げてグッピー初めて買ってきて、結局子供が産まれたのは3ヶ月ぐらい後だったし。
498 :
494:2006/06/29(木) 18:46:05 ID:CmC/y+t5
>>497 3ヶ月か。うちはひと月なので、待ちます。
2ペア+オス1なので、ひたすら待ちます。
499 :
pH7.74:2006/06/29(木) 21:13:28 ID:uptLTPuF
国産と、外産は一緒に飼わないほうが良いの?
500 :
pH7.74:2006/06/29(木) 21:45:24 ID:oFpeRN7i
誰か阻止
501 :
pH7.74:2006/06/29(木) 21:50:49 ID:Gx6gDxPx
せじゃまるキラーが現れた…
>>498 買うときに産みそうなメスを選べば良かったのに
若魚だったのかな?
502 :
pH7.74:2006/06/30(金) 00:00:15 ID:lBEysOOn
皆様に質問です。
先日、プラチナドイツイエロータキシードを買ったのですが、
普通のドイツイエローよりも尾びれが小さい傾向があり、
あまり好まれないってのは本当ですか?
確かにショップの販売リストを見るとプラチナ系は扱ってないような感じが
あるようなないような・・・。
503 :
pH7.74:2006/06/30(金) 15:25:43 ID:wPXX4fey
>>498 「テトラ ブリーディングウォーター」なるものを
購入し、水槽に入れてみるとか。
4月に出たばかりみたいだけど、どうなんだろう・・・
504 :
pH7.74:2006/06/30(金) 17:29:28 ID:pg7kL24O
質問なんですけど、
ダブルソードを含んだmixグッピーを何年も飼ってると、
ダブルソードばっかになるんですけど仕様ですか?
ソード系は遺伝的に強いのかなとか思うんですけど。
505 :
pH7.74:2006/06/30(金) 22:05:30 ID:IEZwKaMt
>>502 好むか好まないかは人それぞれだろうけど、プラチナが入ると
全体的にスラ〜っとしたのが多いよね。系統的?にそうらしいんだけど。
がっちりしてて尾がデカイタイプが好みならフツーの色のほうが良いかも。
うちのも、アルビノとかノーマルはしっかりしてるけど、プラチナは
スラ〜っとした感じです。
506 :
494:2006/06/30(金) 23:19:27 ID:m8f4JueD
>>501 初めてのグッピーだったのと、パック売りだったんで選べませんでした。
どこを見て若いとか若くないとか分かるんですか?
あと、グッピーで培ったメスを見る目は、女性を見る目に役立ちますか?
507 :
pH7.74:2006/07/01(土) 16:59:11 ID:ojgPdPJg
グッピーとヒトを一緒にすんな!ぼけ!
508 :
494:2006/07/01(土) 18:44:41 ID:tvoeP+vs
>>507 わかりました。じゃあ、僕は何のためにグッピーを買ってるんでしょう。
ウンピーなのに。
509 :
pH7.74:2006/07/01(土) 20:48:30 ID:3yilGV9m
たとえウンピーでも癒される。
可愛いじゃん(*´▽`*)
510 :
pH7.74:2006/07/02(日) 00:28:52 ID:t7rWwtG6
>>505 ありがとう。スラ〜っとした感じなんですね。
ところで皆様は、いらないグッピーはどうしてますか?
511 :
pH7.74:2006/07/02(日) 00:52:12 ID:+G5CMt2p
ポリプに食べてもらってます?
512 :
pH7.74:2006/07/02(日) 00:59:34 ID:tVzAsAzs
今日3回目で初めて産仔シーン見れた。
うんこたれてるのと変わらんorz
>>510 どうしようかね?
1回目と2回目で欲しい数のグッピーは取れたので
3回目は・・・・。
今回は食われてもいい、のスタンスでCDケース隔離もせずに産仔水槽に入れたくらいだし。
金魚水槽にぶち込もうかな。稚魚10匹ぐらい残して
現在の親魚が1ペア、初子が雄2雌5、2番仔が30ぐらい。3番仔が・・・・・50超えてもまだ産んでるorz
2番仔で余ったのは飼い手を捜してみます。
3番仔は・・・・・ 青コリ稚魚といっしょにブライン漬けにしながら考えるかorz
513 :
494:2006/07/02(日) 07:00:21 ID:LST9kAHJ
>>509 そうですよね。
ウンピーでも可愛いですよね。
そうだ、癒しだ。
コレが動機でした。再確認。
514 :
pH7.74:2006/07/02(日) 10:22:44 ID:OU4LWiGq
>>510 お世話になってるお店に引き取ってもらってます。
515 :
pH7.74:2006/07/02(日) 12:16:57 ID:uYqCepNM
生後2週間の稚魚、尾の形に違いが出てきましたー。
母魚は2回目の出産間近...
516 :
pH7.74:2006/07/02(日) 22:36:31 ID:jBivf6Fh
>>513 もしメデタク稚魚産まれたらゼヒ報告してちょ!
ウンピー稚魚うじゃうじゃ産まれるといいね〜(@^▽^@)
517 :
pH7.74:2006/07/04(火) 00:11:48 ID:/dCBMz0e
20匹くらいBG産まれた!
親はノーマル同志なのにアルビノが1匹だけいるー!!
1/20って計算合わない気がするけど…そんなもんなの?
518 :
pH7.74:2006/07/04(火) 07:54:39 ID:7ZIbiGyq
国産グッピー(ドイツイエロー)スワローのF1固体雄3匹内スワロー1匹
に対して、雌雄と同胎雌3匹と他からの血のリボン雌4匹を規格60cmで飼っていますが
雄に対して雌多過ぎですよね?なるべくリボンの方と交配させたいのですがいい方法伝授宜しくお願い致します。
519 :
pH7.74:2006/07/04(火) 10:48:17 ID:i5lF1E9r
ウンピー死んじゃった。
釣りの浮きみたいに、口を下にしばらく泳いでいたけど、今朝肉塊になっていた。
他の4匹は元気なのに。
これで、♂3、♀1になってしまった。果たして繁殖は可能でしょうか。
520 :
pH7.74:2006/07/04(火) 12:27:42 ID:/rfgtmH+
♀グッピー2匹買ってくれば!
やっぱりグッピーの醍醐味は繁殖にもあると思うし。
で、買う時に若そうなお腹ふっくらした個体を選べばいいんじゃないかな…
521 :
pH7.74:2006/07/04(火) 15:06:06 ID:J843ZPKt
産んだ瞬間食べた。
522 :
pH7.74:2006/07/04(火) 15:10:52 ID:IZAB7HnA
グッピーさんたら卵を産んだ
グッピーさんたら育てず食べた
仕方が無いのでお手紙書ぁいた
「さっき生んだ卵の父親だぁれ?」
523 :
pH7.74:2006/07/04(火) 16:22:54 ID:S1KZ/UcG
上なんで卵なんだよ
524 :
pH7.74:2006/07/04(火) 20:20:51 ID:kzj1Iu/2
<母体から>出て 2〜3秒は卵だろ
525 :
pH7.74:2006/07/04(火) 21:09:30 ID:ll6M+r06
526 :
pH7.74:2006/07/04(火) 21:34:55 ID:i5lF1E9r
>>520 近所はペアでしか売ってないんですが、♀ペアでも買えるんですか?
527 :
pH7.74:2006/07/04(火) 21:43:23 ID:kzj1Iu/2
>>525 <母体から>出て 2〜3秒は卵だよ
1〜2秒かも知れんけど
ちゃんと調べてみたら解るお
528 :
pH7.74:2006/07/04(火) 22:12:15 ID:qX/Qfjqn
輸入グッピーの維持とかしている人いますかね?
いないか。('A`)
ミカリフのノーマル体色とゴールデン両方楽しみたくて
オス1、ノーマルメス4、ゴールデンメス4買ってきたんだが。
生まれてくる仔の中に、ノーマル体色のタキシードが
でてきた。タキシード仔の雌雄は現時点で不明。
↓のサイトをみると、↓みたいな遺伝子構成なんだが、
性染色体遺伝子 XtYco、常染色体遺伝子ssgg
ttp://www.kshome.mydns.jp/guppy/top_index.htm 表現型でタキシードが浮いてくることなんかありうるのか?
雌雄がわかるやつでオス親と同じミカリフノーマルになっ
たやつがいるので、ノーマルメスは少なくともあたりだと思
うんだけど。ゴールデンメスは外れたのかなぁ。(´・ω・)
529 :
pH7.74:2006/07/05(水) 00:31:47 ID:KGMdqv7d
一秒も無い!
530 :
pH7.74:2006/07/05(水) 02:09:20 ID:XR5yWFd/
ミカリフGY、1ペア買ってきて1週間のプラケでの薬浴を終えて、
検疫用バケツ水槽に移したら、雄が行方不明。
また飛び出しか・・・・orz
531 :
pH7.74:2006/07/05(水) 07:40:01 ID:c0BfuLyk
ごめんなさい、食べちゃいました。
by雌
532 :
pH7.74:2006/07/05(水) 16:14:38 ID:xLAl16YW
助けてくださぁい!!
うちのグッピー、いきなり出産。・゚・(ノД`)・゚・。
親、今だに分からず…
とりあえず、子7匹をネットで隔離。
餌は冷凍のブラインをあげてます…
なんの予備知識もないまま生まれちゃったけど、
元気に育って欲しいから、助けてくださぁあああぁあああい
533 :
pH7.74:2006/07/05(水) 16:35:23 ID:IkGbZwXt
グッピーの稚魚ってわりと強いから(私個人の考えですが・・・)
そんなに心配しなくても大丈夫ですよ〜
まぁ1ヶ月くらいは、成魚に食べられちゃう恐れありなので、
分けてあげて、あとは1日少量を何回かに分けて餌をあげれば
個体の差はあっても、すくすく育ちますよ。
(我が家は1日3〜4回あげてます)
ちなみに、うちの餌はテトラミンベビーとひかりパピィ。
水槽に移す時も、水合わせとかしなくても全然平気だし。
(よくないんでしょうけどねぇ)
で、あと何が知りたいですか??
534 :
pH7.74:2006/07/05(水) 16:46:00 ID:xLAl16YW
>>533 ありがとうございますぅぅぅ(;_;)
稚魚を見たのなんて、一年半前のベタ以来…
テンパりました(^o^;
今は親魚と同じ水槽でネットで隔離。
実はブラインは食い付きが悪く、親魚と同じメダカの餌をあげてます…
食べてるので大丈夫でしょうか?
親魚と同じ水槽デビューは何センチぐらいを目安にしたらいいのでしょうか?
535 :
533:2006/07/05(水) 17:05:35 ID:IkGbZwXt
餌については、うちもメダカの餌をあげてた時期もありますし、
同じ会社の人は現在もメダカの餌で飼育中なので、大丈夫だと
思いますよ〜
ホントはブラインシュリンプがいいんでしょうけどねぇ。
大きくなってから違うって本にも書いてあった気がするし。
あと水槽デビューですけど、同じ日に産まれても個体によって
生育状況が違うことが多いので、何センチというよりは
我が家では、1.5ヶ月〜2ヶ月ぐらいまで小さいプラケで飼育して
親と合流させてます。
どこだったかのHPには、1ヶ月ぐらいで大丈夫って書いてあった
んだけど、1ヶ月ってまだ結構小さい気がして。
でも、ベタのお見合いに成功して稚魚誕生なんてすごいですね〜!
うちは過去2回ともメスがおびえちゃって駄目でした。。。
結局、オスのベタが独身のまま今も元気ですけどね。
536 :
pH7.74:2006/07/05(水) 18:00:04 ID:xLAl16YW
ベタは気の強いベタ子さんと、精力バリバリのベタ男さんのお陰です(´-`)
他の何ペアかは試しましたが、この夫婦以外はダメでした。
ベタ子は地味な茶色っぽい体色
ベタ男はトラベタのブルメタ
何故か子にメタグリーンのダブルテールが出て得した気分でした。
子グッピーは1カ月半ぐらい様子を見てみます。
ありがとうございます。
ブラインも少しずつ与えてみます。食べてくれぇ…
グッピーさんは連続して出産なさると聞いた事がありますが、
本当にそうなのでしょうか?
537 :
pH7.74:2006/07/05(水) 19:12:44 ID:XR5yWFd/
>xLAl16YW
水槽はいちおう稚魚育成水槽を用意したほうがいいです。
1回目の稚魚が十分大きくなる前に産仔が来るので
2つ用意しておきましょう。
10リットル程度で十分です。水作の金魚Sセットあたりがお勧めです。
餌は冷凍ベビーブラインでおk。
一見食いつきが悪いように感じても
そのままブラインの海にしておいていいと思う。
食いたいときに少しずつ食うから。
7匹なら 朝1個、夜1個で十分かと。
コリドラスを2匹入れておくと楽しいかも知れません。
産仔の周期は25〜28日といわれ、3回セットです。
ですが、うちは22日で産仔したことがあるのであんまりあてになりません。
水替えすると産仔を促すとか天気が悪いと産仔するとか言われてますが
それもよくわかりません。
飛び出して青春して☆になったミカエフGYのオスを買ってきた。
ついでに心引かれて遠藤さんのオレンジ2000の雄2、雌1も買ってきた。
今度は飛び出さないでほしいなぁ。
538 :
pH7.74:2006/07/05(水) 19:53:58 ID:xLAl16YW
また水槽が増える(T_T)
現在、3基です…
可愛い我が子のタメに頑張ります\(^O^)/
539 :
pH7.74:2006/07/05(水) 19:59:21 ID:BI0ciA3/
質問です。同じグッピーのメスでも、背びれのあたりが盛り上がってるのと、まっすぐなのがいます。自分的には、まっすぐの方が、スラっとしてて、スタイルが良く、かっこいいので、繁殖用に使おうと思ってます。みなさんはどうですか?本来の形はどっちが正しいのでしょうか?
540 :
pH7.74:2006/07/06(木) 11:07:56 ID:u6pQFM8E
今日、モスコーブルーの最後の一匹がお亡くなりになった。
どうも遺伝的に何かの病気を持っていたらしく、ほとんどが
生後半年あたりから垂直泳ぎをするようになって死んでいきました。
もうダメだと諦めて、最後の世代は全く交配させなかったので
一匹、また一匹と減っていくのは悲しいものがありました。
約二年間、4世代総勢76匹の冥福をいのります。
541 :
pH7.74:2006/07/06(木) 11:23:47 ID:bWypaqIN
542 :
pH7.74:2006/07/06(木) 19:00:17 ID:r18gZiOC
私の飼っているグッピーのお腹が大きいのでケースに三日くらい入れて様子を見るのですがまったく産まれる気配が解りません? みなさんはどのタイミングで入れるのですか?
543 :
pH7.74:2006/07/06(木) 19:24:39 ID:JNwkriQ1
>>542 ず〜といれとけばそのうち分かるよ
まいにち観察してろ
544 :
pH7.74:2006/07/06(木) 21:10:21 ID:cdSMq29o
日記つけとけよ
545 :
pH7.74:2006/07/06(木) 22:31:18 ID:nF/4Bz3e
>>540 うちのモスコーもそうだった、親種は半年で、F1以降は三ヶ月目あたりから
phショックに似たような状態でフラフラになり死亡、様々な薬も試したけど効果なく
ぽつぽつ落ちていきその一ヵ月後くらいにはほぼ全滅、なんとか仔は採れるものの
選別は難しくどんどん質は下がってしまった。
親種は濃紺の良個体だっただけに非常に残念でした。
546 :
537:2006/07/08(土) 11:09:32 ID:9F1aykNv
買ってきて検疫中の遠藤オレンジ2000が仔を生んだ・・・。
想定外だった。
また水作の金魚Sセットを買ってこないといかんなぁ。
いい加減置き場がない。
547 :
pH7.74:2006/07/08(土) 14:56:02 ID:Y1BhceXE
>>542 わかるよ!私も卵胎生は初めて飼うので、産むところ見てみたいけど、
今ちょうどお腹大きくて黒っぽくなってるメスがいるけど、いつ隔離ケースに
入れていいのかわからない…というか、たまに大きくなったお腹へこんでる
事もあるし…食べられてる!?orz…でもまだ黒い部分残ってるし…謎…。
548 :
pH7.74:2006/07/08(土) 16:54:15 ID:gY5d2zMe
お腹に黒っぽい所があると子供がいるんですか?ウチのグッピーもお腹から白い糸?のような物をだして、水面近くから動きません…病気でしょうか?ちなみにお腹に黒っぽい所はあります
549 :
pH7.74:2006/07/08(土) 21:03:55 ID:QG9Dhnnw
550 :
pH7.74:2006/07/08(土) 22:25:10 ID:UgnrPWVq
どっちでもイイ。
551 :
pH7.74:2006/07/09(日) 14:13:39 ID:TLI2ppvb
552 :
pH7.74:2006/07/10(月) 09:35:58 ID:NYG/DrF9
グッピー水槽にCO2添加されて水草育成されている方にお聞きしたいのですが
PHはどの程度まで下がっていますか?
これからCO2添加しようと思っているのですが、添加前の状態ですでにPH6.4〜6.8
(テトラ試験紙なので色で判断)とかなり低そうです。
CO2添加したらまた下がると思うのですが、どの程度まで大丈夫でしょうか?
サンゴ砂等追加してPH値上げたほうがいいでしょうか?
553 :
pH7.74:2006/07/11(火) 00:43:23 ID:rI38tGm6
全身が真っ黒に近いグッピーっていますか?
ブラックタキシードの全身バージョンみたいなやつです。
554 :
pH7.74:2006/07/11(火) 09:52:55 ID:pShiPJ4E
モスコーブルーの濃紺個体とか?
555 :
pH7.74:2006/07/12(水) 04:12:51 ID:SQDzyZhr
みなさんは夏場はヒーターを入れたままにしているのですか? 今グッピーの水温が30度になっています。ヒーターを出したほうがよいのですか?
556 :
pH7.74:2006/07/12(水) 04:16:29 ID:CgjSR+MO
出そうが出すまいが26度に設定してあれば作動しないじゃん
557 :
pH7.74:2006/07/12(水) 10:18:50 ID:HctFsQUC
558 :
pH7.74:2006/07/12(水) 13:18:43 ID:GO92EzaP
初ボーナス記念でブルーグラス♀を買いますた。
お腹パンパンで今からとっても楽しみw
559 :
553:2006/07/12(水) 16:37:17 ID:D2a9b4dI
モスコブルーの濃紺個体は画像見てなかなか良かったです。
フルブラックは画像を捜しても見つけられなかったです。
全身真っ黒のボトムソードかダブルソード作りたかったんですけど、
聞いたことないし見たことないから遺伝的にも難しいのかなって。
560 :
pH7.74:2006/07/12(水) 17:38:59 ID:S5X9BzDr
>>558おめ!
うちのブルーグラスはオスはレッドグラス、メスはブルーグラスしか産まれない
561 :
pH7.74:2006/07/12(水) 18:43:58 ID:HctFsQUC
>>559 実物売ってるの見た。欲しいと思ったんだけど、
ウチにはフラミンゴやミカレフゴールデンイエロー、エンドラーズのオレンジ2000がいるから
身請けできない。隔離水槽ももう置けないし。
モノはフラミンゴの赤を黒にしたような感じ。
562 :
553:2006/07/12(水) 23:51:53 ID:D2a9b4dI
ちなみにおいくらまんえんでした?
563 :
pH7.74:2006/07/12(水) 23:58:35 ID:UEOYDM8D
初めて買ったMIXがぽこぽこ出産してます。
黄色というか白というか、ヒメダカっぽい色?の子が結構うまれてるんですが目は黒いんです。
アルビノだったら目が赤いだろうし、大きくなってどんな色がでるのか楽しみです。
同じ色のまま大きくなるのかな?
564 :
pH7.74:2006/07/13(木) 03:29:12 ID:DmkhFf7c
>>560 ありがとう!アクアは最近初めたばっかりだから大事に育てるよ!
565 :
pH7.74:2006/07/13(木) 09:21:18 ID:ELLftyxM
>>562 ミカレフが1P500円だったんだけど、フルブラックは550円
遠藤1P2980円よりもはるかに安いので普通に買える値段ではあるんだけど・・・。
566 :
pH7.74:2006/07/13(木) 18:08:11 ID:hN1Ynygs
子グッピーってどのぐらいから、色付き始めますか?
現在、生後10日、びっくりするほど大きくなりました。
1aちょいぐらいです。
567 :
pH7.74:2006/07/13(木) 18:23:55 ID:aveBNi1K
568 :
pH7.74:2006/07/14(金) 00:44:00 ID:tzmYjzyK
25匹みんな順調に育ってる。
569 :
pH7.74:2006/07/14(金) 09:34:55 ID:PsIKQVBW
ウンピー飼育してるって前に書いてた人、
その後どうなった?
♀購入した?稚魚産まれそう?
570 :
pH7.74:2006/07/14(金) 18:43:12 ID:H9gjLyVS
赤ちゃんが産まれて約一ヵ月くらいたったのですが水温がたかいのですが…何度がベストですか?
571 :
1:2006/07/14(金) 22:18:58 ID:Nv/lXEq4
572 :
pH7.74:2006/07/14(金) 22:24:34 ID:kK8carzM
つか1Pr550円ってえらい安いな、外産?。
573 :
pH7.74:2006/07/15(土) 00:34:51 ID:7REPMUnm
>>571 だからフラミンゴの赤を黒にした感じ。
後ろ半分の色付いてる部分は完全に真っ黒。
>>572 外産ものでしょう。国産は国産としっかり書いてたし
そもそも値段が全然違う。
衝動的に2pr買ってきたw
写真とって見せたいけど、携帯しかないんでまともに撮れなさそう
574 :
pH7.74:2006/07/15(土) 00:57:03 ID:uilTxG/7
豚切で悪いが、某メーカーの餌って小麦粉の含有率が高いとかで叩かれて
たけど、そのほかに漏れ的には、金魚なんかで言う「色揚げ」のためか赤
紅色の色素が入っていて飼育水が微妙に色がつくのが嬉しくなかった。
最近、有名ブリーダーのオリジナルフード買ったら着色してないし、小麦
粉も最低限のつなぎ程度しかつかってなさそうでいいんだけど、顆粒なん
ですぐに沈んでしまう。
ある程度大きくなって水草に付着した餌とか底床に沈んだ餌でも啄ばむ個体
にじゃないとかえって水の腐敗が進みそう。
小麦粉の含有率が低くてフレーク状の餌でいいのがあったら教えてちょ。
575 :
pH7.74:2006/07/15(土) 02:19:22 ID:9SZELktp
いいなぁいいなぁフルブラック。
576 :
pH7.74:2006/07/15(土) 23:04:52 ID:Dc8XI6vw
577 :
pH7.74:2006/07/15(土) 23:15:05 ID:Y+8S1jNx
あやしい堂のはあやしいどー
578 :
pH7.74:2006/07/15(土) 23:36:58 ID:37oK26KQ
あやしいどったらあやしいどー
579 :
pH7.74:2006/07/16(日) 01:56:58 ID:+qwtcLdN
今日の暑さで一緒に飼っているカラシン類は落ち始めたのに、
グッピーとプラティは1匹も死なずに、元気に泳いでいました。丈夫なんですね。
やはり水槽は冷却した方がいいのでしょうか。
580 :
pH7.74:2006/07/16(日) 03:41:58 ID:fGMorKpj
大きな水槽だったらあまり水温に気を使わなくても大丈夫だけれど、
小さめの水槽だと水温が上がったり下がったりして不安定なのかも。
ウチもカラシン類は☆になったのにモーリーやグッピーは元気って
ことあったから・・・強いのかも。ですね。
水温計をこまめにチェックして足し水をしてあげたりするといいかも。
日向ぼっこの時間を短くするとか。
温度が上がりすぎちゃうとグッピーが茹で上がっちゃうもんね((((゚Д゚;))))
581 :
pH7.74:2006/07/16(日) 06:03:48 ID:PWxVBh3m
雄がブルーグラスで子にブラオが出ない場合は
雌がレッドグラスということでしたっけ?
582 :
pH7.74:2006/07/16(日) 20:46:11 ID:t3huY79j
ウンピー全滅しちゃった。
オトコだらけの大水泳大会な水槽、オスどもはマンドクセ状態。ひと月半一度も繁殖しなかった。
今日、国産ドイツイエローが激安だった。
1パック(3匹)入り300円。
1ペア1280円より、綺麗でイキがいいのはなぜだろう?今度こそ、繁殖を成功させたいです。
マンドクセ隊もメスが入ったら生き返った。グッピーはそんなに異性が重要なのかしら。
583 :
pH7.74:2006/07/16(日) 21:11:02 ID:m4nBxzpo
↑何?このバカ
584 :
pH7.74:2006/07/16(日) 21:58:12 ID:BnQj9KBN
脳にプラナリアでも湧いてんじゃね?
585 :
pH7.74:2006/07/16(日) 22:15:12 ID:Jo+oGHWQ
雌のほうが成長がはやい。
586 :
pH7.74:2006/07/16(日) 22:22:56 ID:Jo+oGHWQ
外見なんともないのに、朝死んでた。
587 :
pH7.74:2006/07/17(月) 01:32:56 ID:tDLYcJ9b
今ドイツイエローの稚魚が80匹くらい泳いでます。 大人になるのは何ヵ月後くらいですか?
588 :
pH7.74:2006/07/17(月) 03:03:09 ID:PtEfKnXi
くぐれカス!
589 :
pH7.74:2006/07/17(月) 11:10:13 ID:USURUypP
まあウンピーのことで、バカいうなよ。
590 :
pH7.74:2006/07/17(月) 13:33:36 ID:QHUyZ4cA
ダブルソードのメスの見分け方を教えてください。
591 :
pH7.74:2006/07/17(月) 17:52:06 ID:UQfZGn0c
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 〜 没年不明 )
592 :
pH7.74:2006/07/18(火) 00:43:59 ID:glVINvqy
>>581 それで合ってるはず
>>590 ダブルソードに限らずグッピーの雌の
見分け方はお腹の黒点の有無を見てください。
593 :
pH7.74:2006/07/19(水) 11:47:23 ID:S6K9xWfy
グッピーの板ってさ、普通の時間に書き込んでる人は怖くないけど、へんな時間に書いてる人は、怖いな。
店で初心者におすすめって書いてあるくせに、ここで聞けば検索しろ見たいな。
グッピーって癒す魚じゃないんだ。
594 :
pH7.74:2006/07/19(水) 12:07:50 ID:E4OEmDnN
初心者でも検索すればわかるようなことを
わざわざ聞くから叩かれるだけだと
595 :
pH7.74:2006/07/19(水) 12:10:19 ID:u9DIuPEO
>>593 ググって情報探すより、実体験に基づいた話を聞きたいだけなのに、
キツイ言い方とか、店員に聞けとか…
このスレの意味なくなっちゃいますよね…
596 :
pH7.74:2006/07/19(水) 12:35:42 ID:JpF+kO2P
まあ、そうかもね。
でもグッピーの雌雄の見分け方に実体験も何もないし・・・、
成体になるまでの期間もこのスレ探せば載っているわけだが・・・。
初心者を免罪符にするなと言う事だと思われ。
597 :
pH7.74:2006/07/19(水) 12:57:44 ID:u9DIuPEO
>>596 同意でございます。
私も初心者で、急に子が生まれアパタパしましたが、
このスレでだいぶ不安解消されましたし…
ただ、同じ初心者の立場からすると、
優しくしてあげて(優しくして)くださいね。・゚・(ノД`)・゚・。
598 :
pH7.74:2006/07/19(水) 13:16:26 ID:ogftbJb7
「ググれ」とかって書き込む奴はただのガキだから気にする必要はない
どこのスレにもいるよ そんな奴
まして、知識があろうはずがない
599 :
593:2006/07/19(水) 14:55:48 ID:S6K9xWfy
変な人だけじゃないことを納得しました。
でも、変な人の書き込みのほうがやたら早いのはなぜだろう。
ぐぐったら、遺伝子だの組み合わせだの素人っぽいうない話出てきたので、ここで聞いたほうが、店員より確実かなと。
それで、やり取りを見ていたら、まるで初心者用の魚じゃないような突き放した感じが他の板より多く感じたのでした。
「ググれ厨」には気をつけます。
600 :
pH7.74:2006/07/19(水) 15:14:00 ID:E4OEmDnN
>>599 たぶん聞き方ってのもあるんじゃないかと思うんだが。
ただ 「わかりません。教えてください」じゃ誰でも突き放すかと
せめて「〜まで調べた。でもこれ以上わからない」とか
「〜までやってみたが、あとどうすればいい?」みたいに
自分ではここまでやりました。みたいなのがあれば対応も違ってくると思うけど?
突き放されたりしてるのはなにもなく「教えてくれ」の人だけかと。
601 :
pH7.74:2006/07/19(水) 15:29:52 ID:JpF+kO2P
グッピーはアクア初心者がよく買う魚ではあるけど、初心者用の魚では無いかな。
602 :
pH7.74:2006/07/19(水) 15:31:25 ID:ogftbJb7
初心者から上級者まで楽しめる、奥が深い魚です(`・ω・´)
603 :
pH7.74:2006/07/19(水) 18:20:43 ID:9QYm73/C
グッピーに始まりグッピーに終わる
604 :
pH7.74:2006/07/19(水) 20:02:22 ID:S6K9xWfy
いや、最初は、金魚すくいの金魚だった。
605 :
pH7.74:2006/07/19(水) 22:37:27 ID:LwDEVayr
初心者に冷たくするわりに、高度な情報交換はしていない
のがワロススレではあるな。
もっともオレも高度なネタなんてのは持っていないけどな。
606 :
pH7.74:2006/07/19(水) 22:55:06 ID:usBLCmBo
高度な基準もわからないのに、高度な情報交換はしていないとわかるとはこれいかに、
高度かどうかはわからんが、ここで書き込むのとグピ仲間との会話は確かに共通性は
少ないかも、まあ個人の趣向が特化してしまうからかもしれないけど、
いやまあ、ここ初心者スレみたいなもんだし、いんじゃねこれで。
607 :
pH7.74:2006/07/19(水) 23:13:20 ID:LwDEVayr
>>606 んー、たとえば海外のショー・コンテスト事情だとか、参加レポだとか。
アジアの新作品種とその遺伝だとか。
国内のトップブリーダーの裏事情だとか。
マスコミより速報性があって、深く突っ込んでいるネタは高度だと思うが。
ただオレはグピに関しては持っていないってこと。
ほかのスレや板ではそうじゃない自信もあるけどな。
おまいの最後の一文には同意するよ。
608 :
pH7.74:2006/07/19(水) 23:15:19 ID:LwDEVayr
ようするに、初心者歓迎。
うざけりゃ放置しとけってことだ。
609 :
pH7.74:2006/07/20(木) 02:12:49 ID:nEnZA97t
くぐれ!
610 :
pH7.74:2006/07/20(木) 02:30:38 ID:embV9Rcp
俺は韓信じゃねえ!
611 :
pH7.74:2006/07/20(木) 08:01:44 ID:WobLiKDN
>ただ、同じ初心者の立場からすると、
>優しくしてあげて(優しくして)くださいね。・゚・(ノД`)・゚・。
なんで?
612 :
pH7.74:2006/07/20(木) 20:10:30 ID:lfT9iWTM
今日もグッピーのお陰で幸せだす。
613 :
pH7.74:2006/07/20(木) 21:15:45 ID:/yyqdZJK
はやく大きくなれ。
614 :
pH7.74:2006/07/21(金) 03:12:08 ID:rVrGDe38
たしかにたしかに! 夜中に帰って観察してると気持ちが和むよ 産まれた日にちの違う稚魚たちがどんどん大きくなっていてたのしいぞ
615 :
pH7.74:2006/07/21(金) 07:45:09 ID:TBppc3AR
先日グッピーの子供が産まれました。
早速別の入れ物へ移動しましたが、どのくらい大きくなったら
親と一緒にしてもいいんでしょうか?
初めて子供が産まれたのでわかりません。
どなたか教えてください。
616 :
pH7.74:2006/07/21(金) 10:05:02 ID:9KU3tqBO
>>615 少し前に同じ質問してた人がいたから、確認してみなよ〜
617 :
pH7.74:2006/07/21(金) 13:00:30 ID:gd6WFVWz
子の雄と雌を分けようとしてたら、
一匹ジャンプして落ちて背骨歪んで奇形になった。
一匹網で挟んでしまって鰓とか飛び出て死んだ。
あの時は幸せどころか発狂しそうになった。
618 :
pH7.74:2006/07/21(金) 14:56:50 ID:TBppc3AR
>>616 確認してみます。
有難うございました。
619 :
pH7.74:2006/07/21(金) 19:26:50 ID:K7fxjGT+
620 :
pH7.74:2006/07/21(金) 21:02:51 ID:QFAovZoQ
ネオンテトラとグッピーて交配できるの??赤いグッピーの子供がいるんだけど前の方が赤くて後ろが青光りしてるんだけど…。病気??
621 :
pH7.74:2006/07/21(金) 22:36:07 ID:MNxIg7iH
>>620 熱帯魚を飼う前に、図鑑を見ておいた方がいいよ。
622 :
pH7.74:2006/07/22(土) 07:41:55 ID:0m9NhhIh
グッピーで、今日もハッピーあげっ
623 :
pH7.74:2006/07/22(土) 14:41:03 ID:ZUKyH6sI
>>621 それ以前の問題のような・・・、えーと理科とかちゃんと復習しておくべきかな。
624 :
pH7.74:2006/07/22(土) 17:10:14 ID:Q8QVz1gx
625 :
pH7.74:2006/07/22(土) 19:01:28 ID:zhVKrByq
>>620 ネオンテトラとグッピーは根本的に違う種類なので交配はできません。
グッピーは親と同じ色が全く出るわけではなく違う色が子供に出る場合もあります。
例えばブルーグラスという青いグッピーを交配してもレッドグラスという赤いグッピーが何割か生まれてきます。
青光りとの事ですが病気ではないと思います。
626 :
pH7.74:2006/07/22(土) 22:02:06 ID:rlDfxVAs
ネタにマジレスか…
627 :
pH7.74:2006/07/23(日) 20:23:21 ID:q3IFG+f4
ブルーグラスの雌がドイツイエローの雄を追い掛け回しています。
雄の方が嫌がっていますが、放っておいて大丈夫でしょうか?
628 :
pH7.74:2006/07/23(日) 20:47:46 ID:RlPUT+nG
白点病が流行りだしてしまいました。稚魚、レッドチェリーシュリンプ、水草多数
なども同居しています。良い方法ありませんか? 隔離治療して戻しても他のにうつる
状態です。この面子に塩入れて29度くらいにして大丈夫ですか?
629 :
pH7.74:2006/07/23(日) 21:01:07 ID:ZobYr6hq
水草エビ抜いて塩ぶっこんで加温が一番よさそう。
避難用水槽はプラコンテナ、衣装ケースあたりで十分
630 :
pH7.74:2006/07/23(日) 21:02:36 ID:ZobYr6hq
あとは環境改善だな。
濾過や生体数の見直しを。
631 :
pH7.74:2006/07/23(日) 21:14:37 ID:RlPUT+nG
環境は60水槽。底面&上部&外部エーハ2215+サブ&ニュービリアントフィルター。
ターボツイストUV殺菌灯も付いてます。 やっぱり水草エビは塩だめですか?
632 :
pH7.74:2006/07/23(日) 21:44:55 ID:lbcJ4yvs
初めてグッピー買って毎日幸せ気分
ブルーグラス1ペア
ジャパンブルーグラス1ペア早く繁殖しないかな
633 :
pH7.74:2006/07/24(月) 05:00:26 ID:2dLS9kw3
私も4ヶ月前にブルーグラス1ペア飼い始めて
今は水槽60cm1本・45cm1本・40cm2本の4本です(*‘ω‘ *)
グッピーの数は300を超えました・・・(*‘ω‘ *)
634 :
pH7.74:2006/07/24(月) 07:47:27 ID:3aQL4YAE
水草は一部を除いて塩がダメ
エビは加温に弱いのでこれもダメ
635 :
pH7.74:2006/07/24(月) 08:19:36 ID:3J0+CLWK
>>633 4ヶ月で1ペアから300まで増えたんですか?
水槽も4つですか・・・。
うちではめだか用2つ、金魚用1つ、川魚(名前不明)用1つ、熱帯魚用1つ
これ以上増やせない・・・orz
ちなみにグッピーってメスの方が多く産まれませんか?
うちのはメスが多くて水槽にメスだらけに・・・orz
636 :
pH7.74:2006/07/24(月) 11:30:43 ID:K5zcP+HX
グッピー、この野郎。
美しいぜ。
637 :
pH7.74:2006/07/24(月) 12:22:00 ID:3aQL4YAE
4ヶ月なら孫が出来てる可能性があるので別におかしくないと思うけど。
うちのフラミンゴも1Prが3ヶ月目ですでに100を超える子を産んでるわけで。
うちはフラミンゴの間引き&種付け全面規制に入っていますw
うちのフラミンゴも牝多し。市内のショップの人の話によると
グッピーやエンドラーズは雄多く生む牝か牝多く生む牝かのどちらかに偏ることが多いとのこと。
以前このスレで出てたpHとの関連性は否定されますた。
『それならオーバーフローでやってる人は完全にどちらかに偏る』
うちは他のグッピーもいるしOFなのでその辺がそれなりに検証できる気がする
638 :
pH7.74:2006/07/24(月) 12:44:42 ID:3J0+CLWK
ん〜・・・皆さんのお話を聞いてると水槽増やして雄と雌を分けた方が
良さそうですね。
うちは先日2ペア買ってきてつい先日20匹越えるくらい子供を産んだ
ので将来が心配です。
カージナルとヤマトと一緒に入れてますが、そのうちグッピーに占領さ
れそうですね。
そのうちメス用と子供用を買ってきて隔離しようかな。
639 :
pH7.74:2006/07/24(月) 14:05:01 ID:SRzF3+sW
お前ら、九州、大分県の湯布院に行ってみろ。
温泉街だから、町の溝やその辺の川に野生のグッピーがワンサカいるぞ。
640 :
pH7.74:2006/07/24(月) 15:36:00 ID:Zp1RXZ2Y
伊豆の温泉地や沖縄にもいるらしいですね。
641 :
pH7.74:2006/07/24(月) 16:07:25 ID:3J0+CLWK
温度的に住みやすい環境にあるんでしょうね。
勝手に捕まえて持ち帰ってもいいのかな?
642 :
pH7.74:2006/07/24(月) 16:09:04 ID:xOZdldYI
野生のグッピーって元々外来魚なわけだからおkじゃない?
643 :
pH7.74:2006/07/24(月) 17:38:35 ID:V3icsFCt
グッピーを飼い始めて2ヵ月ちょいですが80匹の子供が居ます! 半年後60pの水槽と思って居るのですが大丈夫ですか? 60pの水槽なら何匹までかえそうですか? どなたか教えて下さい。
644 :
pH7.74:2006/07/24(月) 17:41:20 ID:pHag1ZAK
645 :
pH7.74:2006/07/24(月) 18:18:34 ID:DpTp/DGv
1ヶ月ぐらい前に、ジャパンブルーグラス1P、購入してきて、30センチ水槽に投入、混永魚なし、未だ繁殖しないんだけど、いつふえるんだろ?
646 :
pH7.74:2006/07/24(月) 18:24:11 ID:/XatpShg
どっちかの生殖器が奇形とか?、でもまあ1ヶ月くらいならまだわからんよ、
3ヶ月くらい経っても一向に子供を産む気配が無いなら、問題あるかもしれんが。
親に食われちゃってるってオチはないよね?。
647 :
pH7.74:2006/07/24(月) 18:46:35 ID:V3icsFCt
1リットルにイッセンチと言うことはグッピーの大人だと30匹前後がベストってことですよね! ありがとうございます。増え続けた場合はどうしてるのですか?
648 :
pH7.74:2006/07/24(月) 18:49:30 ID:pHag1ZAK
649 :
pH7.74:2006/07/24(月) 18:49:38 ID:B6EaD7ZO
雌雄隔離
650 :
pH7.74:2006/07/24(月) 18:50:41 ID:pHag1ZAK
あぁ当然カメ専用のプラスチックの小さい水槽を別に作って
そこに寂しがってるグッピーをカメと同居させると幸せになる
651 :
pH7.74:2006/07/24(月) 21:36:06 ID:y6HINPwL
うーん。
30cmキューブにグッピー1ペアにミナミヌマエビ1匹(+稚エビ)なのだが
どうやら♂のグッピーがいじめられているらしい。
元気なほうをペットボトルで隔離して弱ってる方に1欠けらづつ餌をやっているが...
652 :
pH7.74:2006/07/24(月) 21:42:29 ID:3aQL4YAE
>>647 うちは稚魚の段階でかなり間引く方針。そのまま金魚水槽にドボン。
テトラに食わせるのもありかorz
3回産仔でワンセットなので、1回交配で最低100匹の仔が出来るから全部面倒見るというのは到底不可能。
何より稚魚に食わせる冷凍ブライン・冷凍みじんこのコストが馬鹿にならん。
ああああああああああああああ
今後予想されるフルブラックとミカレフ、エンドラーズの大量産仔が怖ぇえええええええええ
653 :
pH7.74:2006/07/24(月) 21:57:29 ID:3aQL4YAE
>>651 相性あるからね。
うちのケースだと、
・フラミンゴ雄1雌2導入。雌1匹雄に迫られもう片方の雌に追い回され尾腐れ発症であぼん。
先の雌がボテ中に雌2雄1買って、検疫後に顔合わせさせるも先の雄の執拗な迫りとか追回しに耐えられず全員飛び出す大惨事。
・ミカレフゴールデンイエロー。1Pr導入。検疫中に雌に嫌われどつかれ雄が飛び出せ青春orz
その後雄1追加。今度は雌に尾腐れ発症であぼん。雌1追加。これは2匹目の雄と仲良し。
・エンドラーズライブベアラー オレンジ2000。雄2雌1導入。特に問題なし。購入2日目で雌が仔を8匹産んだ・・・。(仔がいるなんて全然気づかなかった)
メチレンブルーに入れてた関係で仔2匹斃死。
・フルブラック。(いままでの経験で)どうせいくらか死ぬんだろうと2pr導入。予想通り雄1雌1落ちる。残った1prは仲良し。
ミカレフと同じ水槽(仕切りあり)に入れてた関係で塩入れた状態で(カラムナリス発症しないかどうか)経過観察中。
654 :
pH7.74:2006/07/25(火) 04:00:42 ID:K0NAoSnD
やっぱり色々考えて生ましたりしてるんですね。 雄、雌分ければ増えませんね また増やしたくならったら混浴させます。 グッピーの寿命はでれくらいなんですか?
655 :
pH7.74:2006/07/25(火) 04:42:06 ID:TduHdLQ1
ドイツイエロータキシードあまってる方ください。
田舎なんで近くに売ってないです。
656 :
pH7.74:2006/07/25(火) 05:05:16 ID:OktWhty7
最近はHCですらドイツイエロー置いてあるけど。
657 :
pH7.74:2006/07/25(火) 05:44:10 ID:nMwZviHQ
近くのグッピー屋のオヤジはグリーンウォーターで飼ってるよ。
なんでも、型崩れしない、育つのがはやい。色上げがいい。の三拍子だそうな。
しかも、趣味で店始めてから一回も生体仕入れてないんだって。
自家繁殖のみでやれるのがグッピー屋のいいところだよね。
ちなみに、その店ではブライン缶が格安で手に入ります。一番でかいアレが6千円。
658 :
pH7.74:2006/07/25(火) 05:47:32 ID:nMwZviHQ
趣味で始めて、というか、本業は別にあってグッピー屋は趣味。
659 :
pH7.74:2006/07/25(火) 07:09:05 ID:tds8JGcT
>>635 グッピーの稚魚、300匹もいるのに
オスは8匹しかいないんです(´・ω・`)
しかも背びれはレッドグラス、尻尾はブルーグラスのオスたち。
まだ性別不明の稚魚もいるので、そのコたちの多くがオスであることを
祈るばかり・・・(´;ω;`)ブワッ
660 :
pH7.74:2006/07/25(火) 10:07:01 ID:YFZT/OB/
グッピー水槽の底床にソイルを使ってる方はいらっしゃいますか?
水質が弱酸性に傾きやすいことや、グッピーはフンをたくさんして底床を
汚しやすいことから、掃除の困難なソイルは嫌われているとは思うのですが。
水草をきれいに育てるためにあえてソイルを使われている方はいますか?
661 :
pH7.74:2006/07/25(火) 15:05:37 ID:K0NAoSnD
今ドイツイエロータキシードの赤ちゃんが100匹近く居ます。産まれるのが解ってて親に食べさせちゃうのはこくなので… 雌3雄9匹居ます まだまだ増えるよ
662 :
pH7.74:2006/07/25(火) 16:54:32 ID:KEU/d9Se
45センチ水槽にグピ♀4匹とコリ1匹状態の悪いものを隔離。竹炭と水草入れてエアーなし。一ヵ月しても死ぬどころか元気になってもぅた。
663 :
pH7.74:2006/07/25(火) 20:45:24 ID:TduHdLQ1
田舎のHCにはミックスグッピーしかいない。
664 :
pH7.74:2006/07/25(火) 21:37:14 ID:wFft5Csa
通販で買えば?
665 :
pH7.74:2006/07/25(火) 21:58:29 ID:wU5fvn5V
666 :
pH7.74:2006/07/26(水) 01:44:05 ID:pba40619
今日、グッピーさんのご出産に立ち合った…
結構、感動的☆☆
667 :
pH7.74:2006/07/26(水) 01:56:53 ID:9wqvhZng
>>660 体感的に雌しか生まれない感じ。
飼育するだけならつーか、観賞するだけなら問題ないよ。
メンテもほとんどいらんし。
668 :
pH7.74:2006/07/26(水) 02:28:11 ID:GDesVnk7
グッピーってバンバン増えるのに里親スレにあまりでない
みんな殺してるんだろうな
669 :
659:2006/07/26(水) 04:43:25 ID:7jrN9QNW
>>666 おめでd♪
>>667 たぶん私へのレスかな?
メスは色味はないけれど、丈夫でエサもよく食べるから
メダカだと思えばでらカワイイよ(`・ω・´)♪
>>668 私の場合は、里親さんにもらってもらえるほど
キレイなグッピーが産まれないから(´・ω・`)
やっぱりあげるなら、できるだけキレイなコのほうが
大事にしてもらえそうだし・・・という考え。
670 :
pH7.74:2006/07/26(水) 11:28:18 ID:98oM8Hzr
25匹中、2匹しか雄が産まれなかった。
671 :
pH7.74:2006/07/26(水) 12:54:57 ID:pxOqoW9+
バランスを考えて、混泳の水槽と雌のみの水槽と稚魚のみの水槽の3つ利用して
混泳の水槽を目立つとこに置いております。
672 :
pH7.74:2006/07/26(水) 13:30:22 ID:c5iefgby
いいなぁ〜見れたんだ! 私も見てたけど気が付くとまた産まれてて瞬間は見られなかった ♂♀の判別は何ヵ月くらいからですか?
673 :
pH7.74:2006/07/26(水) 18:20:44 ID:47296Dda
ノーマルなら2,3週間もすれば
674 :
pH7.74:2006/07/26(水) 21:24:12 ID:p6nrrtSN
はじめまして。
水替えの時に水草の中からグッピーの稚魚を見つけましたが、色が濃い?と言うか他の稚魚と違うので、ちょっと気になってます。
携帯カメラの画像ですが、載せときます。
http://u.pic.to/3gt3n
675 :
pH7.74:2006/07/26(水) 21:27:07 ID:qjqKQ+bS
増えすぎて困ります。今日も20匹処分しました。心が痛みます。
っていってるやつが近くにいるんだけどどうおもう?
じゃぁ止めろっていったら、
バーカ、ブリードしてコンテストに出すんだよ!だって・・・
676 :
pH7.74:2006/07/27(木) 02:10:48 ID:20R9x/eF
処分の仕方にもよるけどね、餌にしたり肥料にするなら間違ってはいないけど。
677 :
pH7.74:2006/07/27(木) 04:12:38 ID:n+xSohPL
よく見たのですがイエロータキシードなんですが一ヵ月たったけどみんなしっぽのほうが黒くて雄に見えてしまいます。 本当は雌なのかな?
678 :
pH7.74:2006/07/27(木) 06:03:14 ID:WkzJ5V9w
オスなら下腹の後ろのほうに黒い点がなくて、身体が細いよ。
イエロータキシードの写真を置いてあるサイトを探して
自分の飼っているのと見比べてみるといいかも(゚Д゚)b
昨日ビッター○ズのオークションでリボンブルーグラス♀買っちゃった(*´ェ`*)
679 :
pH7.74:2006/07/27(木) 07:26:18 ID:imdtU16t
今にも出産なさりそうなグッピーさんがいらっしゃったので、
急遽、産卵箱と水槽一式を購入…
やっぱり増えすぎたら、処分しかないのかなぁ。
里親募集とかって掲示板ありますか?
680 :
pH7.74:2006/07/27(木) 08:30:02 ID:a2xg1Gek
681 :
pH7.74:2006/07/27(木) 08:31:44 ID:WDW00Z4d
安い並グッピーを昨日初めて買ったんですが
水質は弱アルカリじゃないとまずいんでしょうか?
682 :
pH7.74:2006/07/27(木) 13:09:00 ID:WkzJ5V9w
683 :
pH7.74:2006/07/27(木) 13:47:26 ID:x/dCyFjA
>>681 弱酸でもそれほど問題ない。
導入時のグッピーは落ちてあたりまえで
水慣れしてしまえばおK
684 :
pH7.74:2006/07/27(木) 18:12:10 ID:P6dTZmxs
底面フィルターでグッピーを飼っていますが、
底砂の隙間に入ってしまったゴミやフン、残り餌に
困っています。
簡単に掃除できる優れものはないでしょうか?
グッピー板での「これが一番だぜっ」ていうやつを
教えてください。
685 :
pH7.74:2006/07/27(木) 18:45:55 ID:+ilztUNf
686 :
pH7.74:2006/07/27(木) 18:57:46 ID:P6dTZmxs
>>685 せっかく、水槽が安定してるんだし、
まあ、それは最終手段として、とっときます。
グッピー板での人気はどんなですかね?
フィルター方式やお掃除道具の自慢お願いしまつ。
687 :
pH7.74:2006/07/27(木) 19:41:25 ID:hnthNQf1
底面と外掛け、スポンジフィルターを合わせるとかどう?普通過ぎか…
688 :
pH7.74:2006/07/27(木) 19:54:50 ID:WDW00Z4d
>>683 レスありがとうございます!!
夏の間は睡蓮鉢で飼育してみたいと思います
今のところ餌食いもよいです
689 :
pH7.74:2006/07/27(木) 21:29:59 ID:AN6cnovC
>>684 一番かどうかは知らんがニッソーのプロホースでも使っとけ
690 :
pH7.74:2006/07/28(金) 00:20:18 ID:AIhul2af
プロホースでざくざくで安定じゃね
691 :
pH7.74:2006/07/29(土) 14:12:24 ID:ul9/puN6
昨夜、50匹以上という初産の難産に立ち合いました。
死産や奇形(2匹のヨークサックが一体化しているもの)が、
何体か見受けられました。
その他は現在稚魚水槽で元気ですが、
1ヵ月後の再度の出産が不安です。
両親共に奇形はありませんが、50匹前後の出産ともなると普通なのでしょうか?
692 :
pH7.74:2006/07/29(土) 14:22:31 ID:3EuJhmji
過去レスをざーっと読んだのですが見つからなかったので質問
させてくださ。奥津温泉にグッピーを獲りに行こうと計画して
いるのですが、採集の難易度や獲れるポイントなどを知っている
方がおられたら教えてくださ。
別府温泉に行ったときはウジャウジャいて獲り放題だったんですが
奥津も同じような状況でしょうか?
693 :
pH7.74:2006/07/30(日) 01:04:17 ID:4TmfLUIu
>691
難産って、何が?
50匹くらい普通の数だし、そのうちの何匹かが死産や奇形って特に気にすることないと思うよ。
ちなみにウチのグッピー、初産で64匹、2回目以降は1回に90匹以上産んでる。
毎回数匹の死産・奇形はあるけど全然問題ないよ。
694 :
pH7.74:2006/07/30(日) 03:56:48 ID:VlJvxFKR
>>693 難産だと感じたのは主観ではありますが、前に別の個体が出産した時は、
スルスルとものの30分程で産み切ったので。
ちなみにこの時は40匹前後でした。
今回は稚魚自体の大きさも大きく、産み切るまでに3時間以上かかったので、
難産の部類に入るのかなと思いました。
レスいただけて安心しました。有難うございました。
695 :
pH7.74:2006/07/30(日) 04:18:08 ID:m8F6fy9N
稚魚の時点での奇形は親水槽に戻していますが、
オスメス判別ができる生後1ヶ月頃にもなると
親水槽やダニオ&カラシン水槽に入れても普通に生き延びてくれますorz
他魚の食仔による処分をとる場合、大型魚やピラニアなどのモロ肉食魚、カメ・ザリガニ以外で
適した魚はどんなものがいるでしょうか?
トランスルーセントかラージグラスフィッシュがいいと聞いたのですが実際どうでしょうか。
産まれた仔を何百匹もすべて大切に飼われている方には不快かと思いますが、
60を二つ増やしてオスメス分けていますが里親探しも限界なので(♀ばかりで…)
アドバイス頂ければ幸いです。
696 :
pH7.74:2006/07/30(日) 05:27:46 ID:LH2tBBKs
日本語が不自由な改行age夏厨ウゼ
697 :
693:2006/07/30(日) 06:49:25 ID:jkshwSdq
>>694 あー。時間の問題ね。3時間くらいなら気にしなくて大丈夫だと思う。
ウチで「難産」と判断するのは半日以上かかるときかな。
…こういうときは、産まれた仔の状態もあんまり良くないことが多い。
半分以上が奇形&死産だったり、結局詰まっちゃって♀が死んだり。
>>695 自分的なお奨めはレオパードクテノポマかレインボースネークヘッド。
現在選別落ちグッピーの処分用に飼ってるのはレオパードクテノポマ
ですがレインボースネークヘッドも実際に飼ってたことある。
お奨めの理由としては
・比較的小型の水槽で飼えて、結構(好みにもよるが)綺麗な魚である。
・丸呑み系なので、水槽内がスプラッタにならない。
・普段は人工飼料や冷凍赤虫を食べるので餌にする魚がない時も困らない。
698 :
pH7.74:2006/07/30(日) 08:28:34 ID:VlJvxFKR
>>697 勉強になります。
有難うございますm(__)m
赤ちゃんが詰まってしまって苦しそうな状態になってしまい、
『これはもしかして噂の帝王切開か…』と心配にもなりました。
実際、帝王切開ってした事はありますか?
選別はどのぐらいの段階からなさってますか?
奇形や死産はもちろんはねてますが、体色が出るのはずいぶん後だし、
見極めに困ってます。
ちなみにでかい金魚がいるので、その方達に最終的には食べて頂く予定です。
699 :
pH7.74:2006/07/30(日) 08:46:53 ID:Lx2fJb6a
うわたぁっ!
お前はすでに孕んでいる。
ウチのグッピーぜんぜん子ども産みません。
小さいからかな。
700
701 :
pH7.74:2006/07/30(日) 14:45:32 ID:p0VPhSlp
これから半年ぶりの水槽掃除
7匹の親から今や大家族・・・
頑張ってきますノシ
702 :
pH7.74:2006/07/30(日) 15:15:46 ID:ogF6wupD
>>695 家はウーパールーパーに稚魚を供養してもらってるよ!
703 :
pH7.74:2006/07/30(日) 19:54:35 ID:SPMRCjzp
>>695 30cm程度で飼えるなら、オヤニラミもお奨め。
ろ過しっかりしていれば、いいし。
一匹飼いで個性あるし。
専用スレあるので、みてみるといい。
魚というよりペット的。
704 :
pH7.74:2006/07/30(日) 21:13:02 ID:B7o5AM6T
今日一ヵ月以上たった稚魚を大人と一緒に入れたらそこに入ってたプレコをつっつき始めました。 大人はつっかないのに
705 :
693:2006/07/30(日) 23:10:40 ID:FV407AOv
>>698 帝王切開はしたことないなぁ。
数(品種&個体数)が多すぎるので(一応プロなもので)そこまでは対応できない。
複数の親(特にメス)を用意して不慮の事故に備え、それでダメなら…あきらめる。(笑)
選別は、かなり順調にしっかり育っている場合で、目安は2ヶ月半くらいからかな。
全長4pくらい、体の模様などがはっきり出て各ヒレの色と模様が大体分かる頃。
普通だと3〜4ヶ月頃かも。この頃にオスの最初の選別をしてる。
メスはまたちょっと違うし、もちろん品種によっても違うので一概には言えない。
706 :
pH7.74:2006/07/30(日) 23:28:53 ID:Ox0/OerN
妊娠メスを産仔水槽に移したら☆に。
水はそれまでの水槽のものだし環境の変化はできるだけないように
したつもりなんだが。
成魚は大型水槽で何匹も入れてるんで産仔すると他の成魚に食べられ
てしまうんだけど☆になったら全部おしまいなんで、大型水槽の方を
稚魚が隠れやすいように手を加えよう。
707 :
pH7.74:2006/07/31(月) 00:10:43 ID:7M4lUR4e
ウチのヤツもはらましてー。
708 :
pH7.74:2006/07/31(月) 02:37:55 ID:HE0Trp8O
>>705 プ…プロの方だったんですか!?
どぉりで詳しくてしらっしゃる。頼りになります。
うちはしがないMIXグッピーですが、
また緊急事態の時はお願いしますm(__)m
有難うございました。
709 :
pH7.74:2006/07/31(月) 08:28:00 ID:3SsiNGIi
グッピーが初出産してから稚魚を産卵箱に入れてたんですが、先日稚魚用に
水槽を買ってきました。水を作成して昨日稚魚を産卵箱から水槽へ。
夕方水槽を覗いたら親の水槽に稚魚が数匹いたので「移す時に逃がしちゃったかな?」
と思い、水槽へ避難させました。
夜覗いたらまた稚魚が数匹・・・。
「えっ?もしかして産んでます?」
♀が2匹いるので増え方が凄いな・・・。
今稚魚用の水槽に元気に100匹ほどの稚魚がウヨウヨ・・・。
もう1つ水槽買ってこようかな。
710 :
pH7.74:2006/07/31(月) 09:20:20 ID:6B/STzGx
>>704 ウチのグッピー稚魚も同じことするよ(゚Д゚)
プレコの背びれツンツンしてる。おいしいのかな。
711 :
pH7.74:2006/07/31(月) 10:45:08 ID:uEORBxdm
712 :
pH7.74:2006/07/31(月) 17:38:10 ID:QL2Re4GU
よかったです! 私の稚魚だけじゃなかったんだ。 あまりにもプレコにつんつんするからまた稚魚だけの水槽に戻しちゃいました。
713 :
pH7.74:2006/07/31(月) 18:16:43 ID:7+7c/+i5
714 :
pH7.74:2006/07/31(月) 18:47:07 ID:uEORBxdm
713
ありがとうございます♪
黄色っぽいのも同じ名前ですよね☆大事に育てます(^O^)
715 :
pH7.74:2006/07/31(月) 18:59:28 ID:MPo9RCOu
>>714 おまえさん大事に育てられすぎたようだな
716 :
pH7.74:2006/07/31(月) 19:59:39 ID:uEORBxdm
715
大事に?私は親居ないから苦労したよ♪
スレズレなんで…
じゃぁ(^0^)/
717 :
pH7.74:2006/08/01(火) 00:56:43 ID:p6+ISlDM
さすが、グッピーの魅力。
いろんな人が飼ってるね。
うちは、グッピーを飼ってから給料が減りました。
718 :
pH7.74:2006/08/01(火) 20:12:16 ID:k16DX88t
719 :
pH7.74:2006/08/02(水) 03:32:24 ID:bi6gvSKn
大変!大切なグッピーのお水が白濁りして来ました 死んだりしちゃいますか? 教えて下さい
720 :
pH7.74:2006/08/02(水) 06:02:48 ID:3pE/7ScU
はい、死んだりしちゃいます
721 :
pH7.74:2006/08/02(水) 08:37:16 ID:ivBVtrG1
とりあえずお水替えてあげてください><
722 :
pH7.74:2006/08/02(水) 11:50:31 ID:OxBqUYkU
エンゼル、テトラ、コリは元気なんですが、三日程前から一匹だけ底に沈んでたんですが、今日見たらグッピー四匹全員、底に沈んで元気がありません。餌も一切食べないんですが、病気ですかね・・・?
723 :
pH7.74:2006/08/02(水) 12:44:51 ID:G5jwTqKa
うわーうちのグッピーも!
白点や尾腐れやカビなどは見当たらない。けど元気ない。
困った
724 :
pH7.74:2006/08/02(水) 12:56:38 ID:zzTluZyq
そういう時は、とりあえず水換えです
725 :
pH7.74:2006/08/02(水) 13:50:18 ID:AVGS6s1E
増えすぎて増えすぎてどうにもならん。
里親探しももはや暗礁に乗り上げたし。
かわいいんだけどな・・・グッピー。
726 :
pH7.74:2006/08/02(水) 16:15:11 ID:bi6gvSKn
半分水替えしてバクテリアを入れてみました。 可愛いから死なせたくはないんだよね
727 :
pH7.74:2006/08/02(水) 17:55:33 ID:T4A9N8N8
里親に立候補してよろし?
728 :
725:2006/08/02(水) 18:05:05 ID:rGBOS4eH
729 :
pH7.74:2006/08/02(水) 23:00:18 ID:XI1Ja27I
>>722,723
うちでも先週その状態になり、水質を調べたところ亜硝酸などは問題なかったですが、
pHが5.0スレスレくらいに下がっていました。
水換えして、コーラルサンド買ってきてふた握り分くらい投入したところ、
半日で0.5くらいずつpHが上昇していき、グッピーも元気になりましたよ。
一時もう死んだと思うくらいに動かなくなっていたのですが。
たまたまかもしれませんが、一度pHのチェックをしてみたらいかがでしょう。
我が家では今7.0です。
これ以上上がると今度はコリに悪そうなので、
そのときはプロホースでサンゴ砂吸っちゃおうと思ってます。
730 :
727:2006/08/03(木) 01:44:09 ID:XAuz4Pcu
725
まぢですよ!でも受け渡しとかどうするんですか??
731 :
725:2006/08/03(木) 10:45:41 ID:ZDay1DNh
>>730 じゃあ、とりあえず里親募集の方のスレに移動?
732 :
pH7.74:2006/08/03(木) 11:25:55 ID:+o3BWd3h
>>722 フィルターもチェックするといいかも。
ウチのグピも似たような状態になってて
フィルター見たら白いモヤモヤがいっぱいだった(´・ω・`)
733 :
pH7.74:2006/08/03(木) 12:46:36 ID:BDTueYaT
先日産まれた子供の中で1番大きいやつの尾びれが黄色くなって
大きくなってきました。雄がなかなか産まれない中で雄が見つか
るとうれしいですね。
今稚魚用の水槽に子供が100匹程度いますが、雄が多いの祈る
今日この頃・・・。
734 :
pH7.74:2006/08/03(木) 16:46:03 ID:+o3BWd3h
グッピーは♂♀偏っちゃうよねぇ。
うちは100匹中7匹しか♂がいなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
735 :
pH7.74:2006/08/03(木) 22:27:09 ID:gYiAwtCc
>>729 >>723です。うちの元気なかったグッピー、今日死んでしまいました。
水質もいろいろ調べたけど特に問題なしで。
アドバイスどうもでした、今後の参考にします。
736 :
pH7.74:2006/08/04(金) 07:44:32 ID:2sPUbVbM
>>734 やはりそのぐらいの比率に偏りますよね・・・。
オスをたくさん産んでくれるメスがほしいな。
737 :
pH7.74:2006/08/04(金) 13:57:41 ID:V3SeRhlR
俺の水槽だけかもしれないけど…
グッピーとネオンテトラって相性悪くないですか?
90cm水槽にネオン30匹入れてますが、この水槽にグッピーを入れると必ず☆になります。
特に♂は必ず尾ビレを食い千切られた跡があります。別の60cm水槽に入れると☆になる事はありません。
飼育環境は、90、60共に石組の水草水槽で、植栽している水草もほぼ一緒、水質もほぼ同じです。
違いは60のみエビが入ってます。
738 :
pH7.74:2006/08/04(金) 14:17:11 ID:FknrATwV
>>737 ある程度数入れないとテリトリーエリアが確立しないから無理じゃね?
あと一時的に少し水流上げてみれば? おとなしくなるよ
739 :
pH7.74:2006/08/04(金) 14:56:20 ID:CpeYR0zV
今90匹の稚魚が居ます!♂♀判別出来るようになるのが待ち遠しいです ところで質問なんですが! レットシュリンプとは一緒に飼えますか?
740 :
pH7.74:2006/08/04(金) 15:03:04 ID:FknrATwV
741 :
pH7.74:2006/08/04(金) 15:17:58 ID:XHMDPTmy
子どもがバケツで稲育てはじめたんだが、ぼうふらがわいたんで、ウンピー入れた。
今日はものごっつう水温上がってるけど、何日持つかな?
742 :
pH7.74:2006/08/04(金) 16:09:28 ID:+LbyZ8xE
>>739 レッドシュリンプってビーとチェリーどっちだろ・・・まぁ、どっちも変わらんか
どっちにウェイト置いてるかによるね
稚魚が大切なら平気(エビは積極的に稚魚を狙わない)
エビが大切ならやばい(成長した稚魚が産まれた稚エビを食う)
743 :
pH7.74:2006/08/04(金) 17:17:57 ID:CpeYR0zV
すみません。私の説明不足でした。 稚魚の中でなく成魚と飼おうと思ったのです。 大人のエビは食べられる心配はないが稚えびは食べられちゃうんですね ありがとうございます
744 :
pH7.74:2006/08/04(金) 22:15:15 ID:IBdQtJhU
グピに某社のフレーク餌をやる→赤い糞をする→ミナミがその赤い糞を食べる。
ミナミは何でも食べるんだなあ。
・・・ていうよりもその餌に小麦粉が含まれていてグピは消化できないん
だろうな。
745 :
pH7.74:2006/08/05(土) 13:06:21 ID:RFBDsdfW
生後2ヶ月弱の稚魚なんですがヒレがとても長いけど腹に黒点があります。
雄雌どっちでしょうか。
746 :
pH7.74:2006/08/05(土) 14:49:52 ID:ZGF6exk8
ネットで評判のあやしいフレーク餌をやる→赤い糞をする→ミナミがその赤い糞を食べる。
ミナミは何でも食べるんだなあ。
・・・ていうよりもその餌に小麦粉は含まれていないというがグピは消化できないなにかがあるん
だろうな。
747 :
pH7.74:2006/08/05(土) 15:07:01 ID:GybgX4tx
>>731 遅レスごめんなさい。里親募集に移動しますね♪
748 :
pH7.74:2006/08/06(日) 01:11:39 ID:qgjHaWZM
>>745 本当に黒点ならメス ウ○コだったらオス
749 :
pH7.74:2006/08/06(日) 16:05:27 ID:qTm80JeX
ブルーグラスから出たレッドを2匹育てていますが2匹とも
尾鰭の上下が赤で真ん中は黄色と青、背鰭は赤と黄色です。
そのうち全部赤くなるんでしょうか?それともこのままの配色でしょうか?
(生まれてから2ヶ月くらい、餌はブラインシュリンプです)
750 :
pH7.74:2006/08/06(日) 17:26:44 ID:bl+FqwZv
>>748 ありがとうございます。
ずっと黒いので雌ですね。
女子水槽で飼っていこうと思います。
751 :
pH7.74:2006/08/06(日) 23:02:30 ID:/digEIMg
稚魚のハリ病って感染するのでしょうか・・・?
また、自然治癒は望めるのでしょうか??
尾ビレがやや尖ってきててハリ病かな?と思った時点で処分してしまったほうが良いのでしょうか??
宜しくお願いします・・・・。
752 :
pH7.74:2006/08/07(月) 00:29:51 ID:/xO5hvIq
>>751 水質の悪化かカラムナリス。
まずは水かえをして様子見。
産卵箱にいるというのなら真っ先に出しましょう。
専用の水槽で育成するなら水質悪化によるハリは起こりにくいはず。
水質の悪化でカラムナリス感染症が発生することもあるわけだし
環境改善がまずは先。
753 :
pH7.74:2006/08/07(月) 13:29:53 ID:nBKC9ESD
いくつかの水槽で飼育しているグッピー達がしりびれの一番上の線?あたりが充血して色々試しているのですが治りません。治療方法をご存知にかた教えてください。
よろしくお願いします。
754 :
pH7.74:2006/08/07(月) 16:09:42 ID:j6GQgaJY
60水槽、エーハ2213+サブ+上部+テトラスポンジ+殺菌灯で2日おきに
5g水換えしてますが、生まれる稚魚がほとんどハリ病で★になってしまいます。
モーリー、プラティーの稚魚は問題無い。なんか良いアドバイスありませんか?
755 :
pH7.74:2006/08/07(月) 16:23:44 ID:Le0NWSN8
>>754 親は全く問題ないの?
最悪、親を始末したほうがいいかもしれないよ
756 :
pH7.74:2006/08/07(月) 16:26:51 ID:j6GQgaJY
>>754 親は元気です。少し前に水カビ病が流行りましたが完治してます。
757 :
pH7.74:2006/08/07(月) 17:49:46 ID:drBWTk8x
最近グッピー水槽が白濁りしてきました↓↓
バクテリア入れたけど直りません。どうしたらいいのか教えて下さい。
初心者なので解らなくて…グッピーに今の所影響はないみたいだけど、白濁りのせいで病気になることってあるんでしょうか?
758 :
pH7.74:2006/08/07(月) 17:53:44 ID:Le0NWSN8
>>757 水温は?
水温30度以上 →低温化対策してください
あと白濁で 白い付着物 はありますか?
ない→活性炭を2週間ごとに交換する もしくは放置
ある→フィルターとチューブ系のリセット(熱湯消毒+水の1/3交換を1時間空けて2回)
759 :
pH7.74:2006/08/07(月) 18:43:09 ID:drBWTk8x
758さん。水温は27度くらいです。白い付着物はないのですが、活性炭は使ってないです。フィルターの機会を熱湯消毒したらいいのですか?
760 :
pH7.74:2006/08/07(月) 18:52:29 ID:Le0NWSN8
>>759 いえ、付着物がないなら活性炭フィルターを入れるだけで静まりますよ
ただし活性炭は最長で2週間程度しか効果がありません、普通は2週間もあれば
活性炭を取り除いても安定していますが、まだ改善されない場合には+1回ぐらい
活性炭を交換したほうがいいかもしれません
もし4週間して活性炭を取り除いて、また数日後に白濁するようならそのとき
改めてフィルター器具の熱湯消毒が必要になります
付着物が出始める→フィルターがバクテリアを保持できない(繁殖できる場所が無い)
というサインですので、こうなると繁殖できる場所を作るための大掃除(熱湯消毒)が
必要になるのです
ですから、今はまだそこまでする必要はありません
761 :
pH7.74:2006/08/07(月) 19:01:52 ID:OKtdRJuJ
暑いせいか、グッピーの尻尾が溶けちゃった。
762 :
pH7.74:2006/08/07(月) 19:06:16 ID:drBWTk8x
760さん。詳しく説明してくださってありがとうございます!!活性炭、持って無いので買いに行きます。やはり白濁りはグッピーにはよくないんでしょうか。こないだまで綺麗に透き通った水槽だったのに(T-T)
763 :
pH7.74:2006/08/07(月) 20:44:36 ID:thguZZRd
>>762 白濁はバクテリアの死骸でね
バクテリアも生き物ですからバランスが崩れる事もあります
直接は死因にはなりません
が付着物が出るレベルだと酸欠が起きたりしてエビから落ちていきます
764 :
pH7.74:2006/08/07(月) 22:17:14 ID:drBWTk8x
763さん。そうなんですか!死骸なんだぁ!
実はバクテリアを活性化させる液体を水換え時に入れだしてから白濁してきたんですよ(T-T) 週に二回水換えするんですけどバランス崩れちゃったんですかね。 妊婦グッピーいるからなおさら心配です。
765 :
pH7.74:2006/08/07(月) 23:13:54 ID:thguZZRd
>>764 うん、基本的にバクテリア添加剤は2系統あって
・バクテリアの餌になるタイプ
・強いバクテリア(繁殖はせず活動限界で死滅) 従来菌を殺す場合あり
どっちもバランス崩壊する危険があってね要らないんよ、その手の添加剤全て
基本的に部屋に漂ってる従来菌が繁殖して「強い水」になりますので
その手の添加剤は百害あって〜なんです
もう二度と使わないほうがいいでしょう
766 :
pH7.74:2006/08/08(火) 00:07:32 ID:JqNi13C7
765さん。ありがとうございます!!もう使わないようにします(T-T)
グッピーの為を想った行為が実は逆効果だったんですね(T-T)
活性炭買ったら早速試してみよ。
767 :
pH7.74:2006/08/08(火) 00:42:46 ID:1pu8DYyv
>>766 白濁の程度がどのくらいか分からないけど
視界ゼロとか水槽奥のガラスが見えないくらいだったら
ろ過バクテリアはほぼ全滅したと思っていい
ってか活性炭使っても意味ないよ
今すぐ全水換えする方がマシ
もちろん完全にカルキ抜いた水で
768 :
pH7.74:2006/08/08(火) 12:28:16 ID:30StuFyg
みなさんにお聞きしたいです。 今時期水温が30度こしてしまいますが、冷やす機械を持ってません。 どんな風に切り抜けてますか?
769 :
pH7.74:2006/08/08(火) 12:32:41 ID:rnJW7Hnl
770 :
pH7.74:2006/08/08(火) 14:19:27 ID:JqNi13C7
767さん。
視界0ということはなく、なぁんか白いなぁって感じの白濁です。
水全換えですかぁ。
たちまち今日ショップに水質検査しに行ってきます(>_<)色々教えて下さってありがとうございます!!
また結果をレスしますね☆
771 :
pH7.74:2006/08/08(火) 14:56:58 ID:30StuFyg
やっぱりエアコンとかですよね でもエアコンが届く場所でもないし水槽用のエアコンは無いし夏を乗り越えるのが大変です 初めての夏の始まりです 毎年続くのが恐いです
772 :
pH7.74:2006/08/08(火) 18:47:55 ID:JqNi13C7
水質検査行ってきました。水質には問題無く、おそらく同居してる赤コリやオトシンにあげてるプレタブの量が多いのでは?ということでした(T-T)
まだまだ餌の加減が解らず、魚達ごめんなさい↓↓
773 :
pH7.74:2006/08/08(火) 19:25:53 ID:s6J2czZR
グッピーを買いたいんだが赤いグッピーっている?綺麗な赤いグッピー欲しい
774 :
pH7.74:2006/08/08(火) 19:33:10 ID:E4KTVldA
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 本気で質問してる人は手をあげてください
\
 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧∩
__(´・ω・)ノ
||\∪ ̄ ̄\
||\|| ̄ ̄ ̄||
.|| ̄ ̄ ̄||
775 :
pH7.74:2006/08/08(火) 21:35:20 ID:FpIl2GxZ
ノシ
776 :
749:2006/08/08(火) 21:45:31 ID:BvM0rxDl
本気でした><
777 :
pH7.74:2006/08/08(火) 23:48:43 ID:jjY/2WFy
グッピーの尻鰭の上のほうが、どんどん赤くなっているのですが、どなたか対処方法をご存知な方いらっしゃいませんか。
ちなみに、水替えは週一です。
よろしくお願いします。
778 :
pH7.74:2006/08/09(水) 01:17:15 ID:WBOVICSd
グッピーとカクレクマノミ どっちが飼育難しいですか?
779 :
pH7.74:2006/08/09(水) 01:42:09 ID:c/Dl2bAF
780 :
pH7.74:2006/08/09(水) 01:47:16 ID:c/Dl2bAF
781 :
pH7.74:2006/08/09(水) 07:41:50 ID:qpc3nozY
>>779 早速のレス有難うございます。
インターネットで調べても、尾腐れ病とか赤斑病とか中々はっきりせず、本も図書館で10冊
くらい見たのですが尻尾の血のにじみという記述がありませんでした。中には様子を見守り
しょうというものまで・・・私なりに色んな薬も使っていくつかの水槽で色んなパターン
で試していますがよくなりません。同じ経験または治療をした方いらっしゃいませんか。
長くなりすいません。
782 :
pH7.74:2006/08/09(水) 09:14:23 ID:JANO3ttF
>>781 そのグッピー結構年寄りだったりしないか?
三角尾びれのグッピーで年とるとヒレのふちが痛んで血が滲んだようになることある。
(ソード系ではめったに無い。)こうなっちゃうと自分の経験では治らないなぁ。
他の感染症にかからないように水替え回数を増やしたりして環境をなるべく清潔にして
天寿を全うさせてやってくれい。
うまく環境整えてやれば見た目が悪くなるだけでその後結構長生きしたりするし。
783 :
pH7.74:2006/08/09(水) 10:02:21 ID:qpc3nozY
>>782 まだ、稚魚から飼育して、2ヶ月ぐらいです。
皆さん貴重な情報本当に有難うございます。
784 :
pH7.74:2006/08/09(水) 11:34:35 ID:2nGwUuIQ
グッピー爆殖させるには
稚魚産まれたら隔離しなきゃ無理ですか?
ちなみにグッピーしか飼ってない水槽です
水草モサモサならO.K.?
785 :
pH7.74:2006/08/09(水) 11:37:59 ID:J6gWZuFC
仔食いをしない親なら問題ないけどね、水草モサモサでも食われるときは
食われるし、あと稚魚を別にするメリットは、エサをしっかり与えられるから
それだけ成長も早くなるよ。
786 :
782:2006/08/09(水) 12:54:49 ID:h1GpRN2L
>>783 お年寄りでないとすると…最近水変わった?
前に引越しして水が変わったら、飼ってたグッピーのうち2〜3の品種で
同じ症状が出たことがある。症状の出てるグッピー、落着きがなくなって、
おびえた感じしないか?(これも違うならもう分からん。スマソ)
もしそうなら、塩投入して少量かつ頻繁な水替えでしのぐしかないかなぁ。
ウチの場合塩+水替えで対処して、その後グッピーが新しい水に慣れたら
自然治癒したんだよね。
787 :
pH7.74:2006/08/09(水) 13:08:32 ID:qpc3nozY
>>783 本当に貴重な情報有難うございます。
早速試してみます。
皆さんに感謝。
788 :
pH7.74:2006/08/09(水) 13:13:15 ID:qpc3nozY
789 :
pH7.74:2006/08/09(水) 21:59:49 ID:NLXHk4UL
はじめまして。グッピー初心者です。メダカは飼っているんですが、グッピーは初めてです。
早速ですが、メダカとの飼い方の違いはありますか?実は、もらい物なのでろくな水槽が無く、
17pキューブに8匹くらいいます。環境はOT−30にカナダモ、エアレーションです。
メダカ同様、1匹あたり水量1リットルが基準でしょうか?エアレーションはなくても大丈夫ですか?
質問ばかりで失礼!!
790 :
pH7.74:2006/08/10(木) 03:37:00 ID:dhhzquOM
>1匹あたり水量1リットルが基準
どこでそんなデマカセ聞いたんだか・・・1cm辺り1リットルだよ
17キューブなら・・・え?4リットル?
グッピー1匹が限界だね
OT30を改造してろ過能力上げれば3匹くらいはいけるかな
791 :
pH7.74:2006/08/10(木) 07:31:20 ID:pw5HdFNw
まあまあ、8匹の稚魚かもしんないし。
水槽は冬までに60規格でも用意してもらうとして・・・
それよりヒーターは? 熱帯魚だよ? 当面いらないけどさ。
792 :
pH7.74:2006/08/10(木) 09:55:43 ID:TtMv7kTi
>>790 >>791 早速のレス有り難うございます。
1匹あたり水量1リットルが基準というのはメダカのことです。
いま、60センチ水槽にメダカが15匹くらいいますが、混泳させてもさせても大丈夫でしょうか?
グッピーの方が性格が荒い気がしますが・・・・。
793 :
pH7.74:2006/08/10(木) 12:42:03 ID:AU5qJzFr
36匹に増えてしまって、3日で水換えてる。
794 :
pH7.74:2006/08/10(木) 12:52:03 ID:SmZklkoW
>>790 まぁ1g=1cmってのはADAが提唱するネイチャーアクアの定義で
ちょっと過保護過ぎなんで 1g=小型魚1匹 ぐらいが常識的な基準でも
間違っては居ないよ
60cm水槽は50g程度だけど グッピー(5cm) 10匹 じゃあまりに寂しすぎるでしょ?
795 :
pH7.74:2006/08/10(木) 13:23:45 ID:2M3vXWQC
グッピーと一緒の水槽で買っていい熱帯魚てどんな種類があるか教えて↑
796 :
pH7.74:2006/08/10(木) 13:26:19 ID:SmZklkoW
797 :
pH7.74:2006/08/10(木) 13:34:49 ID:dhhzquOM
>>794 まぁ、あくまで目安だから厳密に拘る必要はないけどさ
で、
>>792 混泳に絶対はないから保証はできないけど
グッピーの方が泳ぎは遅いからメダカがいじめられる事はない
逆は普通にありそうだけど。
60cm水槽は上部フィルター?
デフォルトのろ材でもいけそうだけど
メダカもグッピーも雌雄揃ってると増える可能性があるから
ろ過強化も視野に入れといてな
798 :
かな:2006/08/10(木) 14:06:27 ID:FrmfCLIe
初めて書き込みします。先々週グッピーの雄と雌を3匹ずつ買ったんですが、あっという間に雌のお腹が大きくなり今日の朝、稚魚が1匹だけ生まれてたので産卵箱に急いで移しました。
産卵箱や本には外からでも稚魚が見える位になったら雌を移しましょうとあったので用心深く見てたんですが前日の時点では分かりませんでした。黒っぽいのがそうなんでしょうか…。
買ってきて日も浅かった為、稚魚の姿を見た時は驚きましたが嬉しかったです。
皆さんは何を目安に雌を産卵箱に移しますか?
長文すみません。宜しくお願いします。
799 :
pH7.74:2006/08/10(木) 15:42:25 ID:TtMv7kTi
>>797 OT−60を使ってます。
グッピーは頻繁に稚魚を生みますか?水槽の環境変化に敏感なんでしょうか?
800 :
pH7.74:2006/08/10(木) 18:11:20 ID:ooF5jRTQ
>>798 一回目の産仔は仕方がない。
産仔数が少ないので腹に目立った変化が出にくいし。
(出てるわけだが、腹に稚魚の目が云々というのを初心者に見切れというのは少々酷かもしれん)
ペンライトを腹に当てて見れば見やすいかもしれんけど・・・。
産仔直前・産仔中には水槽の角付近を激しく上下するので
それを繰り返すようなら移してよしw
個人的に産卵箱は勧めない。
狭いので母体に対する影響もあるし、その箱内の水質も悪くなりやすいからね。
小さい水槽なんかでゆったりと産仔させてあげたい。
それなら早めに入れてもOKだしね。
2回目・3回目は予定がつくので、自分なら20日前後を目安に産科水槽に入院させますw
>>799 60規格にOT-60は非力。グッピーはウンピー(特にメス)といえるくらい大食らいで糞を大量にするので
ろ過はかなり充実させないとだめかと。
上部が使えるなら上部を使うのがよいかと。(それでも足りないかもしれん)
グッピーの産仔周期は25〜28日ぐらいです。うちでは22日だったことがありますが・・。
生後4ヶ月ぐらいで初産仔の固体の場合、3回ワンセットで100匹前後産みます。
801 :
pH7.74:2006/08/10(木) 21:21:18 ID:2M3vXWQC
40リットルの水槽だけど大体グッピー何匹位までなら入れても大丈夫??いっぱい入れたいんだけど〜
802 :
pH7.74:2006/08/10(木) 22:23:29 ID:95Gzz8Ji
明日から4日ほど家を空けるんですが、室内が30度を超えそうです。
グッピーは耐えられるでしょうか?
都内在住です。
803 :
pH7.74:2006/08/10(木) 23:14:13 ID:lagFvsww
804 :
かな:2006/08/11(金) 00:54:32 ID:GbOMtvI3
800さん☆ありがとうございます!
初めての事だらけで不安な中の親切なお答えありがとうございました(/_;)
今日他の雌が不穏な動きをしてたので、じっと観察してたら水槽の角に、口から粘着性の透明な粒々を出しました。ぶよぶよ水槽に貼りついてます(^^;
でも過去1から見てると無精卵ぽいですね。
掃除しちゃって大丈夫でしょうか?
度重なる長文と質問ですみませんm(__)m
805 :
pH7.74:2006/08/12(土) 00:03:27 ID:NzW7uTKN
稚魚って口から出てくるのですか?
806 :
pH7.74:2006/08/12(土) 00:55:21 ID:X5kHGmDT
下のお口だ。そうに違いない。
807 :
pH7.74:2006/08/12(土) 06:59:40 ID:ErOgrc2k
外国産グッピーの♂は、尾鰭がラウンドっていうよりもともとデルタだったのが
選別怠ったので劣化したいった感じだね。
♀はおなかぺたんこ。観賞価値が少ないんである程度まで大きくなったら死なない
程度にしかエサやらないんだろうな。
あんな状態じゃ国産グッピーでも飼う自信ないや。
しっかしなんでもありだね、モザイクタキシードまでいる。
808 :
pH7.74:2006/08/12(土) 08:05:15 ID:AqQ7RmLY
つーか現地で袋詰めされてから飯もらってないし
809 :
pH7.74:2006/08/12(土) 21:01:31 ID:BRaNBSJs
今日熱帯魚屋に行ってビックリしました。私の稚魚2ヵ月と売っている2ヵ月の大きさの違いに! やっぱりプロは違いますね
810 :
pH7.74:2006/08/12(土) 21:08:34 ID:o9kwJDvT
小さい水槽に密集させてるからじゃない?
811 :
pH7.74:2006/08/13(日) 00:14:26 ID:CvgWgdpx
>>809 お店はエサに沸かしたてのブラインシュリンプを使っているところが多いです。
それも1日に数回に分けて、最初の2ヶ月までは水槽いっぱいに入れています。
それから徐々に回数、量を減らしていきます。
(成魚の状態でエサを大量にあげると、お腹いっぱいまで食べなくなります)
グッピーは食い溜めができないので、大きくしたいならこまめにあげることです。
あとは
>>810さんの言っているように水槽が小さいと大きくなりにくいです。
一般のアクアリストでも手間をかけてあげればあげるほど
グッピーはキレイに大きくなりますよ〜(`・ω・´)
812 :
pH7.74:2006/08/13(日) 01:19:58 ID:6UU/A8Ff
うちのグッピー(♀)、どう見てもでかいよな
体長5センチくらいあるんだけど
一緒にいる白コリと体長が同じくらい・・・・・
♂は3センチくらいなのに
813 :
pH7.74:2006/08/13(日) 02:42:59 ID:DgbM/BLv
ただいま出産中。
我が子に力を貸してください!!!!!
814 :
pH7.74:2006/08/13(日) 02:47:11 ID:6UU/A8Ff
子供じゃなく親じゃないのか?
ヒッヒッフー ヒッヒッフー
815 :
pH7.74:2006/08/13(日) 02:54:54 ID:DgbM/BLv
816 :
pH7.74:2006/08/13(日) 12:04:01 ID:KrHA6oyX
ありがとうございます 水槽は余裕あるのですがやっぱり餌のあげかたが違いますね。 もう今からでは遅いみたいだからこれから生まれて来たら頑張ってみます。 プロと素人の違いはあって当然ですよね
817 :
pH7.74:2006/08/13(日) 16:33:50 ID:s8ilK1Ad
一月ほど前にグッピーのつがいをもらい、育てています。
本日初めてグッピーの出産を見ました。
出産自体は2度目で、一度目は気がついたら稚魚が表層を泳いでる状態でした
逆子が2回ほどあり、ドキドキしましたが20匹ほど生んでくれました。
(ネットで逆子は帝王切開&親死亡というのを見たので怖かった・・・)
半数は卵のままだったり背骨が曲がったりしているようです。(´Д⊂
一度に2匹ずつプリプリというか、ポロポロって感じで生んでるんですが、
逆子はいつまでも生まれません、尻尾だけがヒラヒラと親のお尻から見えていました。
出産動画の撮影に成功したので機会があれば公開したいと思います。
818 :
pH7.74:2006/08/13(日) 17:33:07 ID:7szvjKLt
買ってきて2日目のグッピー♀が一匹だけ群から離れて下の方にいるんだが出産くるー?
819 :
pH7.74:2006/08/13(日) 20:36:02 ID:26smUpSw
60p水槽にメダカ15匹飼ってますが、グッピー10匹を混泳させようと思ってますが、可能でしょうか?
また、OT−60を使ってますが、水流はどのくらいが良いですか?
820 :
pH7.74:2006/08/14(月) 00:33:27 ID:XCu29v/h
稚魚は生命力が強い。
821 :
pH7.74:2006/08/14(月) 00:35:13 ID:oQz81xlZ
個人的には
稚魚は適応能力が高い、が餌切れであっさり逝く。
822 :
pH7.74:2006/08/14(月) 01:09:10 ID:ed14YJyP
うちは稚魚の死亡率がメチャメチャ高いよ
大人に育つのは1/3くらいかな
次から次へと針また針
823 :
pH7.74:2006/08/14(月) 09:54:56 ID:OoamyzZX
え! 内の稚魚は一匹も死んでないよ 大人って何ヵ月目から言うの?
824 :
817:2006/08/14(月) 10:50:40 ID:8ZyrcUKR
今朝見たら稚魚の数か5匹ほど増えてました。
親からは隔離しているので、卵組が脱出に成功したのではないかと想像しています。
残念ながらふ化出来なかった卵達はみな真っ白になっていて明らかに死んでいるようなので処分しました。
確かに稚魚って生命力強いですね。
825 :
pH7.74:2006/08/14(月) 19:53:15 ID:JA313d5v
稚魚のハリ病って感染するのでしょうか?
826 :
pH7.74:2006/08/14(月) 20:56:18 ID:ed14YJyP
>>823 私はチンコが立つようになったら大人と思ってるが
一般的には色が綺麗に出てから大人と言うんじゃないかな
827 :
pH7.74:2006/08/15(火) 02:38:52 ID:UKs4PnmH
>>801 亀な上に参考にはならないと思うけど、うちは30センチキューブで70匹飼ってる。
生後1年半くらいたってるから、最近になってぽつぽつ死ぬけど、特に問題はない感じ。
まあ三日に一度半分水換えしてるけどさ。
828 :
pH7.74:2006/08/15(火) 08:31:27 ID:e212u2v+
う〜ん 人間と違って色で判断ですね! 内のは最近尻尾が綺麗に見えてきたかなぁ もうすぐ大人の仲間入りかな!
829 :
pH7.74:2006/08/15(火) 08:39:30 ID:e212u2v+
え 30pキューブで70匹 私は40p金魚水槽で稚魚90匹で白く水が濁り結局60p水槽を購入したのにぃ〜 何か飼い方が違うのかな
830 :
pH7.74:2006/08/15(火) 08:55:20 ID:yYoxFQOc
濾過に違いあるんだろう。あと餌のやり方
831 :
pH7.74:2006/08/15(火) 15:10:24 ID:UKs4PnmH
濾過は底面フィルター(エアー式)+黒い砂利5センチ。
エサはけっこういっぱいやってる。ちょっとずつ時間はかけるけど。
喰い足りないと人影にくれくれしすぎて水槽から落ちるヤツ続出しる。
832 :
pH7.74:2006/08/15(火) 16:41:18 ID:uI4VrEq5
今朝、メダカが15匹いる60センチ水槽にグッピー10匹を混泳させた。
これから帰宅するが、みんな無事か心配。
グッピー稚魚の隠れ家としての水草は水面に浮かぶカナダモ、ホテイ草と水中に沈むカボンバ、どちらがいいですか?
浮かぶものを選んだ場合、水面を埋めるくらい多めに入れないと親に食べられますか?
833 :
832:2006/08/15(火) 18:02:10 ID:y+t5Vk2m
無事を確認!!
834 :
pH7.74:2006/08/15(火) 20:35:27 ID:urzPETok
エサが切れたのでグッピー用じゃないカラシン(カプセル粒型)にしたらグッピーが皆調子悪そうに泳いだ
1000円もしたのにやっぱり専用のじゃないと調子崩すんだなぁ
エサを元の安いフレーク状のにしたら元の元気なグッピー戻りました
835 :
pH7.74:2006/08/15(火) 23:12:16 ID:h+hT0BWx
>>832 室内の水槽ではホテイ草は育たないですよ。
稚魚の隠れ家にするなら、葉の細かいカボンバがいいかな。
グッピーの稚魚はあまり水面を泳がないので、沈んでいる水草の方がいいと思います。
836 :
pH7.74:2006/08/15(火) 23:17:20 ID:q/kgok7p
>>835 ありがとうございます。カボンバの量はどのくらいが良いですか?
837 :
pH7.74:2006/08/16(水) 00:18:23 ID:Iobs7wM4
これから水槽を立ち上げる初心者なのですが、
水槽は30cmのフィルター・ライト一体型キューブ水槽を買ってきました。
他はまだ買ってないのですが基本的に
グッピー1ペア ヤマト・ミナミヌマエビ5〜10匹ぐらい 他未定
という感じで水草も豊富な水槽を目指しています。
やっぱり水草も多い水槽となると底砂もろ過目的じゃなく水草用のほうがいいんですか?
それとこのサイズの水槽でグッピーを2ペア飼うことって出来るでしょうか?
838 :
pH7.74:2006/08/16(水) 00:53:49 ID:R6zkWSl6
餌を自分で作ったりしてる人っている?
839 :
pH7.74:2006/08/16(水) 04:19:19 ID:Dc74/eec
>826
チンコ正しいと思う。
ゴノポジウムが発達したらオスは成魚でないか?
>837
とりあえず増えたグッピーを水槽から追い出すなら可
840 :
pH7.74:2006/08/16(水) 07:36:38 ID:K+P6Fitg
>>835 家の南面の曇りガラス横だと室内でもホテイ草は大丈夫でしょうか?
841 :
pH7.74:2006/08/16(水) 08:33:14 ID:GJVB/JCY
外出かもしれんけど外国産グッピーって汽水魚なの?
842 :
pH7.74:2006/08/16(水) 10:19:35 ID:WXzc3iLF
グッピー飼い始めて一週間。
早くも子どもが産まれた・・・・・
子ども用に30cm水槽を用意してたけど、水作ってねぇ・・・orz
まだ、一匹だけだけどこれから増えるのか?
餌はテトラミンをすり潰してあげたら、とりあえず食べてた。
さしあたり稚魚用の餌を買って来ようかな・・・
今から水を作るけど間に合わないよな?
さて、どうするべ・・・
843 :
pH7.74:2006/08/16(水) 10:27:33 ID:YCsM/hB+
>>839 グッピーとヤマトで10匹がいっぱいいっぱいかな。
当然立ち上げ初期はグッピー1ペアのみにしておくのがよいかと。
・・・・・濾過できてない小水槽にヤマト入れるのはわざわざ死なせるようなもんです。
>>832 掃除とか面倒になるんで、コリと同居させてナナでも入れる、って形に落ち着いてしまったよw
(ナナとグッピーの相性はよいとはいえないが)
仔は別水槽に隔離してブライン漬け。
別個にしたほうが餌管理も楽だしね。当然食われる心配もないし。
#グッピーはいわれるほど食仔はしない感じ。
#テトラ水槽に入れると速攻で食われてるけどw
#テトラはものすごく速いんで逃げ切れないんだろうな。
844 :
pH7.74:2006/08/16(水) 10:37:37 ID:YCsM/hB+
>>842 種水本水槽から持ってきて水半分でも入れとけば早く出来上がるよ。
稚魚は結構強いんで心配無用。
1日1回1/4ぐらい本水槽と水交換しておけばおけばよいと思う。
#自分は水作金魚S or M買ってきてそうして凌いだw
#濾過は当然エイトS
テトラミンすりつぶしでもいいけど、ブラインの方が生育がいい。
沸かす時間ないならキョーリン(ひかり)の冷凍ベビーブラインでもおk
自分はだいたい3週間は1日2〜3回これを与えてる。
3週間過ぎたら徐々に冷凍みじんこに切り替えていく。
雄雌判別ができるようになったら冷凍アカムシとフレーク(たまに冷凍みじんこや冷凍ブラインも与えるが)。
845 :
pH7.74:2006/08/16(水) 10:45:45 ID:bGsHzG3e
>>835 浮いてるカナダモにおもりをつけて沈めてもOKですか?
846 :
pH7.74:2006/08/16(水) 11:08:07 ID:WXzc3iLF
>>844 レスサンクス
実は、本水槽の水も出来上がってるわけではなかったりする
水、作る段階で何もいないのは寂しいので、グッピーを3ペア買って来たら
子ども産んでた・・・一ヵ月くらいは、大丈夫だろうと思ってたんだけどね。
とりあえず餌だけは、買って来て対応する事にします。
んで、水作りを進めます。
847 :
pH7.74:2006/08/16(水) 14:15:39 ID:/No5TsQs
なんだか最近60p水槽に変えたのですが昨日くらいから水槽の(上部フィルター)左端の上に固まってます。なぜなんでしょうか? こんなことありますか?
848 :
pH7.74:2006/08/16(水) 15:51:13 ID:wRmqfUrv
>>847 あるよー。
去年、夏の間池で飼ってて、寒くなってきたんで水槽に戻したら
「ここどこ?コワイコワイ!」って感じで上の隅に固まってた。
次の日くらいには普通に泳ぐようになったけどね。
849 :
pH7.74:2006/08/16(水) 16:12:12 ID:/No5TsQs
本当! 家のはもう入れてから一週間がたつのに急にだよ(>_<) 死んだりしないよねぇ
850 :
pH7.74:2006/08/16(水) 16:13:27 ID:70IjtChE
851 :
pH7.74:2006/08/16(水) 16:14:44 ID:tZBR5m5V
漏れのグピ達は2日で2匹逝ったorz
852 :
pH7.74:2006/08/16(水) 19:42:43 ID:DrEX/774
グッピーが死ぬのがとまらないんだが・・・
水温は29度くらいで、グピの中にはお腹が赤くなってるやつもいた。
みんな底のほうでたまって最後には死んでしまう。。
どうすればいいんでしょうか・・・(´;_;`)
853 :
846:2006/08/16(水) 20:01:31 ID:WXzc3iLF
水作りを進めながら、当面ネットで稚魚を分ける事にした。
>>852 家も水温29度
今日、水を1/4ほど入れ替えたが水温が下がらない・・・
クーラーが無い玄関に置いてあるんだけど、どうしよう?
854 :
pH7.74:2006/08/16(水) 20:20:04 ID:R6zkWSl6
855 :
pH7.74:2006/08/16(水) 20:27:20 ID:R6zkWSl6
852 じゃなくて843だった…
856 :
pH7.74:2006/08/16(水) 20:49:08 ID:WXzc3iLF
>>854 レスサンクス
ググッてたらペットボトルを凍らせて入れる的なものがヒットするんだが・・・
とりあえず350mlのペットボトルに半分ほどの氷を作ってみるが・・・
こんな事していいの?
857 :
pH7.74:2006/08/16(水) 22:15:46 ID:tZBR5m5V
858 :
pH7.74:2006/08/17(木) 00:32:13 ID:/9a0B1JT
>>856 水温が下がった気がするかもしれんが
氷が溶ければすぐに元に戻る
一時しのぎにしかならないよ
それよりも急激な水温変化でお魚さんたちがびっくりしちゃう方が問題じゃないかな
859 :
pH7.74:2006/08/17(木) 07:38:21 ID:YzqTNTuD
いや、水温が下がるのは気のせいじゃないぞ。
ただそれを単純に水槽に放り込むと、ボトルの周辺だけ水温が下がる。
下がって重くなった水は、何もしないとそのまま水槽の底に溜まっていく。
水温が異なる水は、案外交じり合わないんだ。
何もしないと、上は暖かだが底は水の風呂のような状態になる。
まあ普通水流がないってことはないから攪拌されるし、魚だって自分で動け
るからそう心配はいらないんだがな。
が、底のほうにサーモがあって、ヒーターの電源いれっぱなしにしていた日
にゃあ大笑いだ。
うちはエアの上にプラケをつるして、中に氷ボトルやビニール袋入りの氷を入れている。
>>852-853 うちも温度高いですねぇ・・・。
クーラーがない平屋部分の元事務室に置いてます。
昨日は夕方で30〜33度まで行ってました。
ミナミユデエビになっとるorz
順応できなかった赤コリ稚魚も5匹逝ってしまった。
でも案外グッピーは強い。特に2世代目。
ペットボトルだが、これはやむにやまれず自分もやってる。
12リットルに350ml、18リットルに500ml、総推量200リットルの連接OFに2リットルを2〜3本入れてる。
28度のあたりで投入してるんだけど、確かに2度ぐらい下がるよう。
だが2時間持たんね。
実際水温ショックで1世代目の雄が1匹落ちてるわけで
生体への影響も大きい。
(連接OFは貯水槽に入れるので水温ショックを受けるような自体にはならないと思うけど。)
はやく小型も連接に加えてやらんといかんなぁ・・・。
#だが水槽加工するのマンドクセ
861 :
pH7.74:2006/08/17(木) 10:18:01 ID:Jy4h3/B+
今日は休みなので
平屋の屋根に散水して儚い抵抗をしようかと思うw
手持ちの冷凍ペットはもうないし。
862 :
pH7.74:2006/08/17(木) 13:40:29 ID:+p4PoMex
うちのグッピー日焼けの剥いた皮食べるんだけど害とか無いかな?
863 :
pH7.74:2006/08/17(木) 13:44:08 ID:4lI067G5
864 :
pH7.74:2006/08/17(木) 14:06:05 ID:Lk2p+e6Y
昔アクアライフかなんかでものすごいでっかい♀(品種は確かモスコーブルー)を見たのですが、
体を大きくする方向で改良された品種ってあるんですか?
玄人の方教えて下さい
865 :
pH7.74:2006/08/17(木) 20:56:16 ID:ymWXOcKR
昼3時〜朝4時まではクーラーついてるけど、ついてない時間が心配だな。
ペットボトル凍らしたやついれておこう。
てか今の時期はヒータ−取り除いてもいいのかな?
866 :
pH7.74:2006/08/17(木) 23:06:49 ID:3RxNoMeX
>>864 飯をいっぱい食わせればなるよ
いとめがおすすめ
867 :
pH7.74:2006/08/17(木) 23:10:38 ID:g9SgdMZ2
今日初出産しました!
質問なんですが稚魚ってすぐに餌を食べますか?
868 :
pH7.74:2006/08/17(木) 23:18:37 ID:Lk2p+e6Y
>>866 そうだったんだアリガト
でもこのモスコーは巨大化する形質があるとかないとかって聞いたことあるんだけど
詳しいことご存知ありませんか?
869 :
1:2006/08/18(金) 00:20:21 ID:fBhJq1Z2
日本に居るモスコーって全体的に変だろう。
870 :
pH7.74:2006/08/18(金) 03:10:20 ID:dLCPQmZ+
>>868 私も熱帯魚店で巨大化したレッドグラス♂を見たよ。
ネットで調べたら、同じ系統(つまり血が濃くなる)で
16代目くらい続けると突然変異で巨大化がでてくるっぽい。
>>867 グッピーの稚魚はお腹の栄養を使い切った状態ででてくるから、
産まれて何時間かしたら(泳ぎだしたくらい)もうエサ食べれるよー。
生きたブラインいれてあげるとビクビクしながらつっついてて
かなーり可愛いよ(´ω`)
871 :
pH7.74:2006/08/18(金) 03:30:26 ID:WM3xAYYV
872 :
pH7.74:2006/08/18(金) 15:03:32 ID:lgo22Tzm
すいません どなたか教えて下さい 私のグッピーの(ドイツイエロー)しっぽの先が赤くなって来ています なぜですか? 何かしてあげないと死んでしまいましか?
873 :
pH7.74:2006/08/18(金) 16:00:28 ID:rlTUEqN+
死んでしまいましよ
874 :
pH7.74:2006/08/18(金) 16:04:28 ID:lgo22Tzm
なんでですか? 寿命ですか? 他のお魚さんにもうつりますか?
875 :
pH7.74:2006/08/18(金) 16:15:44 ID:43o66XgM
>>874 それだけじゃ何とも言えんが、尾腐れ病ジャマイカ?
とりあえず隔離しましょう。
ちなみに尾腐れ病ならパラザンDと塩の併用が効果的だよ。ちと高いが常備しておいて損はないと思われ。
876 :
pH7.74:2006/08/18(金) 16:26:58 ID:lgo22Tzm
ありがとうございます 今日さっそく別に移して治療してみます。 40p金魚用水槽に移した場合塩はどれくらい入れたらよいですか? 質問ばかりですいません
877 :
pH7.74:2006/08/18(金) 16:42:44 ID:43o66XgM
>>876 んじゃ、隔離して尾腐れ病の治療には、まず日本動物薬品の「グリーンFゴールド」という薬剤を使って治療しましょうか?
それと、フィルター等の器具類に菌が付着している可能性があるので、メチレンブルーで消毒したほうがよいでしょう。
使い方は説明書を読んで下さい。
あくまでも尾腐れ病だったらの話なんで、隔離して調べたほうがいいよ。
878 :
pH7.74:2006/08/18(金) 17:01:43 ID:lgo22Tzm
説明ありがとうございます 明日実行したいと思います でも尾腐れ病かの判断が出来るか心配です
879 :
pH7.74:2006/08/18(金) 17:31:45 ID:TOmwAaSp
先日ペアで買ったドイツイエローが、
今日、見たらやたら雄が雌の尻を追い掛けるのだが
この動作はもうすぐセックルするぞっ
の前兆なのか?
880 :
pH7.74:2006/08/18(金) 17:50:27 ID:dLCPQmZ+
881 :
pH7.74:2006/08/18(金) 19:04:26 ID:TOmwAaSp
>>880 アリガト!
じゃ御懐妊ももうすぐデツネ、
ワクワクテカテカ!
882 :
pH7.74:2006/08/18(金) 21:09:16 ID:SQKlcFBQ
ドイツイエローがかなり子供産んだ〜!
初の子育てだけどここを参考に頑張ります♪
883 :
pH7.74:2006/08/18(金) 23:16:58 ID:dLCPQmZ+
884 :
pH7.74:2006/08/18(金) 23:39:41 ID:XGcEgfUG
な、名古屋人!?
885 :
pH7.74:2006/08/18(金) 23:42:46 ID:80+mKMbr
300 200 300 の水槽でグッピー何匹まで飼育可能ですか?
濾過は外部エーハ使用です。
レイアウトを海っぽく仕上げたいのでライブロックのデスロックを
使うつもりですが、やはり水草などないと飼育は難しいですかね?
886 :
pH7.74:2006/08/18(金) 23:46:22 ID:BY4ad3Xw
887 :
pH7.74:2006/08/18(金) 23:46:47 ID:sG8wVrXB
888 :
pH7.74:2006/08/19(土) 02:02:45 ID:hi1z/iDA
グッピーのメスが、同じ位置で頭を左右に振っているのですが、
病気でしょうか?
どうしたらよいでしょうか?
どなたかご教授ください。
889 :
pH7.74:2006/08/19(土) 02:35:04 ID:FVFBQ5L+
病気の治療の時はフィルターの濾過するスポンジみたいなの取るんですか?
890 :
pH7.74:2006/08/19(土) 03:55:25 ID:4HgiwSDX
891 :
pH7.74:2006/08/19(土) 04:14:18 ID:7MpeSYDW
↑雑種はキモイの?
892 :
pH7.74:2006/08/19(土) 04:49:22 ID:ksqUDzW7
キモイかどうかは個人の好き好きだが、増えまくったとき始末にこまる。
犬猫とおなじで、雑種のもらいてなんぞいない。
増えすぎたのを生ゴミ受けにガンガン捨てられるとか、肉食魚飼ってん
なら、雑種でいいよ。
まあ特定系統でも選別するわけだけどさ、
893 :
pH7.74:2006/08/19(土) 06:54:13 ID:7MpeSYDW
グッピーの雑種ってどんなのだろ?
グッピー飼ったことないから分からないけどお店には並んでないのかな?
894 :
pH7.74:2006/08/19(土) 07:57:40 ID:E81K9TQ4
素性のわからんものがMIXグッピーとして売られてはいるが・・・。
雑種を繁殖させないなら見た目きれいなのだけを選別するのもありってことで。
エンドラーズ・オレンジ2000のメスが仔詰まりで死んだ・・・。欝だ。
1産仔4匹の牝がいるのでそれを大事に育てるしかないなorz
895 :
pH7.74:2006/08/19(土) 14:33:00 ID:7MpeSYDW
なるほど!
ありがとう(^-^)
896 :
pH7.74:2006/08/19(土) 14:34:36 ID:v5CT3PZx
一ヶ月前に取った稚魚の性別がわかってきたんだけど、
8割がメスなんだけど、仕様ですか?
は虫類みたいに温度とか?ただでさえ男不足なのに。。
897 :
pH7.74:2006/08/19(土) 16:54:24 ID:gyHj8DFH
確か、水が酸性の傾向が強いとメスが多くなるんじゃなかったっけ?
前にもでたような…
うちは約半々ぐらいだよ〜
898 :
pH7.74:2006/08/19(土) 18:18:08 ID:hi1z/iDA
>>890 888です。レスありがとうございます。
イヤイヤするみたいに頭をふってる感じです。元気あります。
とりあえず隔離しておいたら、今日は普通にしてます。
もう少し様子を見て、水槽に戻すなり塩入れるなりしたいと思います。
899 :
pH7.74:2006/08/19(土) 21:58:16 ID:mEWpXdg4
うちの水槽もメスが多いんだけど
中性にすればいいんですか?
900 :
pH7.74:2006/08/19(土) 22:26:27 ID:e3SsBI4U
初めて水槽立ち上げて1週間なんですが
グッピー中心の水槽にしようと思うんですけど
今底床に使ってるのがソイルなんです。
グッピーは弱アルカリ性の水を好むってのを最近知ったので
先にソイルをセットしてしまいましたorz
ソイル使うと弱酸性の水になるらしいんですけどグッピー入れて大丈夫でしょうか?
901 :
pH7.74:2006/08/19(土) 23:12:33 ID:+mFeJkGr
弱酸性〜弱アルカリ性なら問題ない。
水槽の大きさにもよるがソイルを2センチぐらいの厚さに敷いて1週間に1回半分
の水替えを怠らなければ大丈夫。
むしろ微生物が沸きやすいので、人工飼料でもそれなりに大きく育つし成長も早い。
が、水替えを怠ったりソイルが厚すぎると弱酸性を通り越して酸性になってしまう
ので尾が溶けやすい。
それとソイルは丸洗いしにくいので、目詰まりが気になりだしたらソイルを交換する
ことになると思う。
902 :
pH7.74:2006/08/20(日) 04:49:39 ID:yr04ddCY
>>889 うちの場合、100匹中オスが5匹。あとは全部メスの状態だった。
で、オスを小型水槽に隔離したんだけれど、
しばらくしたらメスの水槽にオスが数匹いたの。
そのオスも小型水槽に移したんだけれど、
今日メス水槽見たらまたオスが泳いでた。
どっかの本で読んだけど、オスがいないとメスがオスに変わる魚もいるらしいし、
うちの場合はまだ若魚だったからかもしれないけれど、
メスがオスになることもあるみたい。
誰か同じような経験あるひと挙手(゚Д゚)ノ
903 :
pH7.74:2006/08/20(日) 10:10:33 ID:9JGz1go/
>>893 ネットできる環境にいるんだったらグッピーのHPサーフィンしてみたら?
交配実験やってるとこあるよ。
もっともそれなりの品種を意図的に交配させてるんで無造作に混泳させて
できてしまったのとは違うけどね。
904 :
pH7.74:2006/08/20(日) 18:37:38 ID:uf78KBis
905 :
pH7.74:2006/08/20(日) 20:15:22 ID:TFPpLrym
>>900 生物飼育という点ではまったく問題ないけど・・・
ソイルとグピは相性悪いと思うよ。
富栄養底床とうんこマシーンだし。
水草+グピはきれいだけど、グピ繁殖育成専用
水槽はするべさ。
そんなオレはほぼレイアウト壊滅のソイル系
水草水槽にグピ入れて楽しんでいるけど。
906 :
pH7.74:2006/08/21(月) 01:58:05 ID:5HHR0Xks
稚魚にあげる餌によってやはり成長の仕方は違いますか? 冷凍のブラインは何日目位からあげたらよいですか?
907 :
pH7.74:2006/08/21(月) 03:46:49 ID:jp+lfom+
質問なんですが・・・。
グッピーって増えまくるじゃないですか?
そこで増えたグッピーをオークションとかで売ったりすると
そこそこの小遣い稼ぎにはなりますかね?
今考えてるのはブルーグラスとかドイツイエロあたり。
水槽は60cmと小型6本くらい用意できる。
てかこういう方法とってる方もいるよね?
増えすぎた子供に幸せになって欲しいからって理由ももちろんあるよ。
グレードが悪かったり奇形だったりして殺したりする方法より
よっぽどマシな方法だと思いますよ俺は。
908 :
pH7.74:2006/08/21(月) 04:55:27 ID:webAEIpk
>>907 グレードが悪かったり奇形だったりして
そんなのオークに出てたらあんたならかうかね?
909 :
pH7.74:2006/08/21(月) 05:45:52 ID:X7JXeeRH
なるほど〜。
酸性に傾いたら♀が多くなるのか。
今はベアタンクだけど、薄く珊瑚砂しいたらいいかな?
910 :
pH7.74:2006/08/21(月) 05:49:44 ID:AHPjscBA
グッピーとカラーブラックテトラって一緒に飼えますか?
911 :
pH7.74:2006/08/21(月) 09:50:29 ID:nxssbnRF
水の酸性、アルカリ性を判断する簡単な方法OR手に入れやすいグッズを教えていただけないでしょうか?
912 :
pH7.74:2006/08/21(月) 13:00:00 ID:x10cNyQt
913 :
pH7.74:2006/08/21(月) 13:52:15 ID:WSOFsTU6
ベランダに出しっぱなしのバケツにボウフラが大量に湧いたんで、
グッピーに与えても大丈夫ですかね。
914 :
pH7.74:2006/08/21(月) 21:09:51 ID:HYXc7+Kt
一つ質問なのだが?
うちのドイツイエロー他のショップで売っているのより、
青みが多い気がして、
更に他のショップで見たら「プラチナ・ドイツイエロー」って名前で売っていた。
違う物なのか?
915 :
pH7.74:2006/08/21(月) 21:26:48 ID:webAEIpk
ショップの照明って演出過剰ってくらいよく見えるよな
916 :
pH7.74:2006/08/21(月) 21:27:37 ID:Mrp9/+9Y
稚魚用の水槽を臨時で追加することになったんですが
最低限のものなら、どのくらいの物を揃えればいいでしょうか?
予算は5000円ぐらいでよろしくお願いします
917 :
pH7.74:2006/08/21(月) 22:29:25 ID:webAEIpk
918 :
pH7.74:2006/08/21(月) 23:35:38 ID:Mrp9/+9Y
一応調べてはみたんですが…
あまり具体的には載っていなくてよくわからなかったです。
919 :
pH7.74:2006/08/21(月) 23:46:03 ID:iU6+vBBf
920 :
pH7.74:2006/08/21(月) 23:57:53 ID:5EpG12Us
>>918 稚魚専用なのか、稚魚から育てて、そのまま飼うのかわからんけど、
流用出きるもの無いなら各社から出てる水槽セットSで十分かな、値段にして900円〜、
秋以降も使うならオートヒーターかサーモ+ヒーターも必要、1000円〜、
そのまま飼うなら濾過も強化したほうが良いので、お好みで各種フィルタ、1000円〜、
んで稚魚用の餌ね、食いの良さは
ブライン>>>越えられない壁>>>冷凍ブラインベビー>=剥きブライン>>人工飼料、かな
成長具合とか気にしないなら、成魚用の餌すり潰して与えてもOK。
徹底的ケチるならダイソーのCDケースで飼う、100円、
面倒くさいから産卵ボックスでいいや、300円〜。
こんなところですかね。
921 :
pH7.74:2006/08/22(火) 00:32:56 ID:6PDMGY7G
一応、稚魚専用を追加する予定です。
あと水槽本体は一本余っている物を使おうと思います。
ありがとうございました!
922 :
pH7.74:2006/08/22(火) 01:36:36 ID:p5jJQfVM
6月末にペアで買ったうちのグッピー
今日現在40匹越えてますorz
923 :
pH7.74:2006/08/22(火) 02:16:44 ID:SnbwXEMl
>908
俺の書き方が不十分だった。
もちろん売りに出すとすればグレード高かったり
買った人が満足するような固体を出すつもり。
そうすればさ、水槽が少しでも空くじゃん?
それで奇形やらグレード低いのやらをちゃんと面倒みれるなと思ったの。
924 :
pH7.74:2006/08/22(火) 05:13:18 ID:+7DftOz4
>>923 俺ならちゃんと実物見て買うなー
状態も気になるし
グピをオークで買うメリットがみつからん
925 :
pH7.74:2006/08/22(火) 07:33:30 ID:9yiMUypv
私はオクで買ったよ。
写真だけじゃ見極められないけど、田舎には国産グッピーなんて売ってないから。
通販でどんなの送られてくるか分からないよりは
オクで「画像の個体を送ります」のほうがまだマシかと思って。
余談だが、雌の写真を載せない出品者には入札しない。
926 :
pH7.74:2006/08/22(火) 09:12:26 ID:011LkJcY
>>922 そうしてどんどんどんどん増えてゆく。
里子に出しても、どうにもならなくなり
現在も増え続けてるのが我が家。
雄と雌水槽別にしたけど、現在妊娠中の雌が
何匹いることやら・・・
927 :
pH7.74:2006/08/22(火) 12:30:45 ID:KzYlYEKg
>>924 こっちの田舎じゃリボンやスワロー、アルビノは手に入らないし、
もし自分がオークションに出品することになったときに
発送方法や包装の仕方を見れるからオークションで買った。
928 :
pH7.74:2006/08/22(火) 14:12:29 ID:sM7UUps9
オクも実績次第だからね、評価の良し悪しもあるけど、クレーマーとか報復評価を
恐れてってケースもあるから、参考程度にしかならないしねえ、
出品個体の写真を毎回載せている出品者ならまず安心、親種とか言って半年以上
同じ写真の出品者はちと危険、まあ博打みたいなもんだし良出品者に当たることを願って。
悪いけど、飼う前から稼ぐとか言っている人がまともな個体出品できるとは思えないが、
まあグッピーで稼げた時代は相当前に終わったし、そんな奴らはいまレッドビーに行ってるだろ。
929 :
pH7.74:2006/08/22(火) 14:29:25 ID:trCyH0db
皆さん、水槽底石内のゴミ取りは何日間隔でやってますか?
930 :
pH7.74:2006/08/22(火) 16:09:08 ID:j7PgvhB7
グッピー単体ならオーバーフローでベアという選択肢もあるw
931 :
pH7.74:2006/08/22(火) 18:54:26 ID:RVnXCv9z
雄雌一緒に飼っていたら増えるみたいですがたしか親は稚魚を食べてしまうじゃないですか? 今一緒なのですがそれでも増えますか?
932 :
pH7.74:2006/08/22(火) 19:01:39 ID:P73K5I/T
逃げ切った奴は生き残る
うちは増えすぎたらエンドリの餌にしてるので丁度いい
933 :
pH7.74:2006/08/22(火) 19:42:47 ID:wdrgXQEg
自作自演とか言いたきゃかってにいえばいいが、有名ブリーダーの出品なら
まず間違いない。尾筒も太いし、個体の表現が美しくて、丈夫。
ヒョロヒョロの個体出してるのは、美醜だけのグレードなら了解済みだけど、
やっぱり弱い。
家電製品とかパソコンなんかでもマイナーメーカーのはいろんな機能搭載
してるけど肝心のCPUがしょぼかったり部品の耐久性が無かったりで
結局値段程度の品質しかえられないのと似ているな。
934 :
pH7.74:2006/08/22(火) 19:48:21 ID:GsTC2iCE
↑どうしたこいつ?
935 :
pH7.74:2006/08/22(火) 19:55:22 ID:+7DftOz4
↑
↑どうしたこいつ?
936 :
pH7.74:2006/08/22(火) 20:03:33 ID:y7B3lvNZ
>>934 オクでだれも入札してくれないんだろ、おまえの魚じゃ。
( ´,_ゝ`)プッ
937 :
pH7.74:2006/08/22(火) 22:50:53 ID:AhVChXyX
メスグッピーが下のほうにじっ〜とぼ〜っとしていることが多くなってきましたが
もうそろそろ稚魚でてきますか?
938 :
pH7.74:2006/08/23(水) 14:05:44 ID:dol5tzdq
我が家のメスグッピーは、ボ〜ッとしてばっかだが なかなか産まなかった。
939 :
pH7.74:2006/08/23(水) 17:22:01 ID:P9BSMkPv
見づらくてすいませんが、このグッピーはなんという、グッピーだかわかりますか?
file:///Users/kaz/Desktop/200608212038000-1.jpg
940 :
pH7.74:2006/08/23(水) 18:23:02 ID:mo1V+JEQ
訳:「私のパソコンをハッキングしてみろ(´・ω・)9 このやろう。」
941 :
pH7.74:2006/08/23(水) 18:32:49 ID:LqgC7/l8
まだ2ヵ月って稚魚のぶるいですよね! 何ヵ月くらいから妊娠できるようになる?
942 :
pH7.74:2006/08/23(水) 19:24:27 ID:hSBFt27H
教えて下さい!グッピーに赤ちゃん生まれたのですが産卵箱が無い為金魚鉢に入れました。金魚鉢だから濾過が出来ないので水変えはどれくらいの頻度で行えばいいですか?
943 :
pH7.74:2006/08/23(水) 20:57:27 ID:uKJO/5ub
944 :
pH7.74:2006/08/24(木) 08:49:57 ID:KZ1iRVSg
>>942 水が汚れると稚魚は特にハリ病になりやすいから
ちっちゃい水槽でいいから買ってあげるのがおすすめ(`・ω・´)
いまなら夏休みでホームセンターなんかにも置いてあるはず。
945 :
pH7.74:2006/08/24(木) 11:01:15 ID:2rJSp4xx
942ですが実は稚魚用に水槽用意してたんだけど、スネール?が湧いてしまってとても入れられないから急遽金魚鉢なんです(T-T)
946 :
pH7.74:2006/08/24(木) 14:31:48 ID:zn96v2w6
実は尾腐れ病になり塩浴したのですがもとのように綺麗な尾になりますか?
947 :
pH7.74:2006/08/25(金) 12:15:51 ID:9/mK30U5
>>945 スネール、厄介だよね(´・ω・`)
天気のいい日に水抜いた水槽を陽に当てて、水槽リセットするといいよ。
できれば2日くらい陽に当てておくといいお。スネールってかなりしぶといから。
>>946 うちは1ヶ月の時に尾腐れ病になってシッポがほぼ全部無くなったんだけど
メチレンブルーで治療して完治した後、他の子よりもちょこっと短い程度まで
シッポが生えてきたよ。
もし大人のグッピーなら、尻尾が元通りには戻らないかも。
とにかく尾腐れは他のグッピーに移りやすいから気をつけれ。
治るといいね。
948 :
pH7.74:2006/08/25(金) 12:53:48 ID:FCirZMs9
尾腐れはカラムナリスだからメチレンブルーでは治らん。オキソリン酸(パラザンDなど)でしょ?
隔離して塩ぶっこむのも効果ある。1%ぐらいならグッピーにとっては無問題だし
カラムナリスの増殖も抑えられる。増殖を抑えるわけだからあとは自然治癒力に任せるってわけだね。
ちなみに治りますが鰭はもとのきれいなものには回復はしません。
ある程度は戻りますが
>>946
949 :
pH7.74:2006/08/25(金) 16:20:32 ID:tcjffON5
しかし凄い数生まれるもんなんだなぁ
水槽の中にウヨウヨしている
950 :
pH7.74:2006/08/25(金) 16:21:38 ID:P7Z7VmJ7
>>949 そうだよねぇ。
最初の頃は嬉しかったなぁ・・・稚魚。
951 :
pH7.74:2006/08/25(金) 16:22:08 ID:tcjffON5
しかもコリも知らない間に5匹から20匹に増えてる…
草むらからわさーって出てきた('A`)
952 :
pH7.74:2006/08/25(金) 16:23:05 ID:tcjffON5
>>950 こんなにジャンジャン生むんじゃ
有り難みがなくなるな
しかし生んだのどうしよう…('A`)
953 :
950:2006/08/25(金) 17:13:43 ID:P7Z7VmJ7
>>952 そうなんだよね〜
一匹の命の価値感がおかしくなってくる。
うちは一生懸命里親探して、合計で80匹近く
里子に出したよ。
それでもジャンジャン産まれてるから、やっと
近頃水槽分けた。
そしてどうにもならなくなり、稚魚はベタ♂の餌に・・・
954 :
pH7.74:2006/08/26(土) 02:23:07 ID:1HS4cKbt
生まれた仔はテトラ水槽にどぼん、かな。
生むことがわかってる時は前もって親ごと入れたりもする。
カラシンは素早いんで確実にグピ稚魚を捕らえるw
955 :
pH7.74:2006/08/28(月) 05:24:27 ID:KpF5H9Ic
954 最悪やな。
1週間前に初めてグッピーを飼って12匹いたのが、今は7匹。60cm水槽で混泳もしてないのに、なぜでしょうか?
雌だけお腹が出てるやつがいて、腹水病なのか身篭っているのかわかりませんし、死んだのはオス3匹、メス2匹です。
携帯からすいません。
956 :
pH7.74:2006/08/28(月) 05:26:36 ID:svsRiYvN
携帯からすいませんって普通携帯だろ
957 :
pH7.74:2006/08/28(月) 05:30:22 ID:tFUp9i+/
>>955 一週間って辺りで、水合わせ失敗っぽいな、あとは買ったのが外産なら運が悪かったと諦めて。
選別漏れや奇形を生餌として使うようになるくらいまで精進してね。
958 :
pH7.74:2006/08/28(月) 05:40:41 ID:KpF5H9Ic
外産なんすよね。今後も見守っていきます。
959 :
pH7.74:2006/08/28(月) 13:22:31 ID:ysdYnF9I
生まれて二ヵ月元気に育っていたのが最近ぽつぽつと☆になって減って行くのはなぜですか? 60p水槽で最近親と一緒にしました。親が尾腐れ病にかかり一緒に塩浴しました。 稚魚には強すぎかな?
960 :
pH7.74:2006/08/28(月) 16:07:18 ID:zD8e+Bkl
グピ達を買ってきて一週間で8匹亡くなった。けどその間に8匹稚魚産んでた。今も稚魚は元気です。
961 :
pH7.74:2006/08/28(月) 16:08:16 ID:PqmAwYYl
962 :
pH7.74:2006/08/28(月) 16:11:46 ID:A7KprqzY
購入を考えているのですが、所沢熱帯魚並の価格の所は
他にもありますでしょうか?
963 :
pH7.74:2006/08/28(月) 16:46:54 ID:FRr0e0Wf
だいたい初心者が失敗するのって水質じゃない?
掃除の時とか、きれいにしようと思って全部新しい水にしたり、カルキ抜きとかしないで最初そのままいれちゃったり。
964 :
pH7.74:2006/08/28(月) 17:17:53 ID:t8aOR7kl
さすがに、カルキ抜き忘れることは無いんじゃない?
良く失敗するのは(報告のあるのは)
・酸処理しないで大磯入れた
>アルカリ性になります、購入時は酸処理しましょう(酢で3日放置)
・難しいCO2無しで水草入れた
>ショップで売ってる水草の7割以上が要CO2品種です
・水換え時にあせって水温あわせるの忘れた
>一気に冷えると魚がビックリしまれに落ちます
・オブジェに青龍とか麦飯を入れた
>ミネラルが溶け出し硬度がすこしづつ上がります
・大は小を兼ねると思って高いフィルターかって洗濯機状態にした
>ヒレの大きな魚ほど強い流に弱いです、テトラやモーリーなど
・冷却の重要性を無視した
>水温30℃はかなり危険です、1日の温度変化が大きいのもよくないです
・水を作る工程を知らずに水槽と一緒に生体も買った
>2ヶ月ぐらい平均的に掛かります、最初は赤ヒレなどを1・2匹始めましょう
・餌の入れ過ぎ
>1日1回、水中に落ちて30秒〜1分以内になくなる程度
・変な添加剤(バクテリアとか麦飯石液)入れた
>自然界ではそんな添加物が必要ないことを想像してみましょう
・捕食しちゃう魚(生体)を混ぜた
>口の中に入るサイズは飲み込みますw
・増えた後のこと忘れて繁殖させた
>水槽増加スパイラルになりますよw
・園芸用の植物栄養剤入れた
>始めはアクア用で始めましょう、なかなかさじ加減が難しいです
・絵になるので窓辺に置いたor1日8時間以上照明つけてた
>コケの危険性が急増
・台の強度無視して2千円ぐらいの合板のカラーボックスの上に置いた
>水は結構重いんです、縦横高さ全部掛け算してみてください
・コケが出たのでコケ抑止剤いれた
>水草もだめになりますよw
・活性炭を入れっぱなし
>寿命は持って2週間
・フィルターの適度な交換・掃除ペースが判らない
>「吸水2に出水1」というのが有り、スポンジは1ヶ月、リングは2ヶ月というのが目安
>基本的には水量が落ちて弱くなったと思ったら交換・掃除をする
・水換えのペースが判らない
>大体1週間に1/3 検査してやるのもいいが、習慣的にやるには週ペースが覚えやすい
・ヒーターの寿命が2〜3年とは思わなかった
>予備を持ったり 半分の熱量を2個使ったりする人も居ます
・魚入れすぎた
>教本では 1g=1cm でもまぁ 1g=小型1匹 ぐらいが限界です
・砂利が硫黄臭いので砂利をリセットした
>嫌気バクテリアによる脱窒(硫黄脱窒)反応なので気にしなくて良い
こんな感じ? w
965 :
pH7.74:2006/08/28(月) 18:58:19 ID:Wt7X8g6r
次スレは980辺りで?、
つーか初心者多いのに未だテンプレ無いな、
966 :
pH7.74:2006/08/28(月) 22:02:53 ID:JIpqLI/b
金魚めだかグッピーを一緒の水槽に入れています
餌って、コメット 赤ちゃんのエサ 粉末食を与えているのですが 一緒に飼っているのって問題有りですか?あと餌もそれにあった餌を与えた方が良いですか?
967 :
pH7.74:2006/08/28(月) 22:04:33 ID:oCJqL3Ez
>>966 グッピーの色が抜けちゃうかも、グッピー用の餌の方がいい
一種類でいいけどね
968 :
pH7.74:2006/08/28(月) 22:19:01 ID:JIpqLI/b
そんな事もあるんですね‥グッピー用の餌をあげるにはやはり別々に飼った方が良いですか?
金魚餌・グッピー餌
各それぞれに餌をあげたら皆おかまいなしにどの餌でも食べるだろうし‥金魚がグッピー餌食べるのは問題無いのでしょうかね
質問ばかりですみません
969 :
pH7.74:2006/08/28(月) 22:28:27 ID:oCJqL3Ez
>>968 いや同じ水槽で構わないよ
餌はグッピー用ののみでOK ってこと
グッピー用のは別にグッピー専用じゃなくてビタミン豊富ってだけ、
あの形状が嫌いなコリドラスとかでないかぎり大丈夫
970 :
pH7.74:2006/08/28(月) 22:36:00 ID:JIpqLI/b
>>969!!ありがとうございます 意味が分かりました!
971 :
pH7.74:2006/08/28(月) 23:56:30 ID:ETWHYmCv
972 :
pH7.74:2006/08/29(火) 00:01:08 ID:wQ6amCSX
金魚とグッピーを一緒の水槽には経験あるけど
あんまりよくないかも。どちらかがすぐ死んだ経験がある
へただっただけかもしれないけど。。
973 :
pH7.74:2006/08/29(火) 01:00:25 ID:O9MAIcSC
つーか、いずれ金魚に喰われるよなグッピー。
974 :
pH7.74:2006/08/29(火) 08:39:13 ID:GSi65KV0
えー、最悪扱いされた954ですがw
>>955 そういう奇麗事言ってられるのも最初のうちだけよ。
導入時に結構落ちたり飛び出したりして失敗するんだけど
それを乗り越えて水に合えば、1ペアで3回ワンセットの産仔、それで合計100匹以上はゆうに産むわけ。
繁殖制限をしても1回の繁殖で最低ラインがそれ。
100匹強のグッピーを大人まで育てたら、それをまともに飼える環境となると
60が3本か90が1本必要なわけ。もちろん食仔されたくなければ稚魚育成用小水槽が1、2本必要になるわけで。
それが無理なら選別する(もしくは無選別で容赦なく何かに食わせて稚魚を減らす)しかない。
選別落ちの2代目牝を淘汰するのが一番効率いいんだけどさ、
2〜3ヶ月ぐらいに育ったグピを食わせるのはそれ相応の魚を飼わないとならんし
かといって、殺して捨てる?
増えるだけ増えるグッピーの貰い手なんてそうはいないよ。
殺して捨てるよりもほかの魚の血肉になるほうがまだましと考えて稚魚段階で無選別淘汰してるわけで。
テトラ水槽に突っ込んでるメスには、グッピー病チェックに使用した余剰メスが入ってる。
比較的短い期間だけでもオス(ほかの品種が多い)と一緒にすれば当然出来てしまうことはあるでしょ。
#現にいた
なるべく今いるのを殺したくない(かつ全体増やしたくない)から中絶感覚でこういう手段をとってるわけ。
ばかばか生み出せば950とか952のいうことを身をもって理解できるようになるよ。
グッピーがばかばか増えて困るのにエンドラーズの種母は仔詰まりで死ぬし、
数少ない1世代の仔のメスが1匹落ちて3匹になってしまったし
なかなかうまくいかないもんだねぇ
>>973 金魚水槽淘汰も試してみましたが、やつら減りません。
それどころか金魚の餌奪ってたくましく生きてますw
今度はアベニーで試してみようかな・・・。
あいつミナミの稚魚一網打尽にしやがったorz
975 :
pH7.74:2006/08/29(火) 08:50:54 ID:yLWzjv7E
>>974 あのさ・・・ 明らかに劣化DNAな >955 にそんなに手をかけるなよw
選別してスルーしろよ
そんな長文書くほど悔しいのか? この投稿が一番最悪だよ・・・
976 :
pH7.74:2006/08/29(火) 09:37:49 ID:Bqg6qSnL
初心者の書き捨てにムキになることないのに
同レベルまで自分を貶めてどうする('A`)
977 :
pH7.74:2006/08/29(火) 09:38:23 ID:Bqg6qSnL
978 :
pH7.74:2006/08/29(火) 16:41:49 ID:BJtu2sEq
979 :
pH7.74:2006/08/29(火) 17:47:29 ID:/62BQHlt
雄が雌を追いかけ回しているんですが、これは妊娠していない証拠ですか?
妊娠していても追いかけ回されますか?
980 :
pH7.74:2006/08/29(火) 18:00:18 ID:9+sctWVL
>>979 妊娠してようとしてなかろうと、雄は雌を追いまわすよ。
981 :
pH7.74:2006/08/30(水) 10:30:06 ID:Cbltt1eA
1週間くらい前から元気のないグッピーがいます。
エサもほとんど食べないし、尾びれの色がだんだん透き通ってきました。。
1年以上飼っているので、もう寿命でしょうか?
寿命だったら、このまま天寿をまっとうさせるべきなのか、
早く楽にさせてあげたほうがいいのか。。
982 :
pH7.74:2006/08/30(水) 10:38:53 ID:SY6zjl+q
寿命かもしれんね。
ゆっくり過ごさせてあげて。
新しい魚いれたりしないほうがいいよ。
いじめられちゃうかもしれないから。
983 :
pH7.74:2006/08/30(水) 14:37:03 ID:ImoqNrmC
相変わらず生むタイミングが解りません。今日助けられたのが6匹でした。 後の子がぁ〜〜〜☆
984 :
1:2006/08/30(水) 20:42:43 ID:MD8qdGZ4
次のスレ作りますか?
985 :
pH7.74:2006/08/30(水) 21:41:53 ID:OThTwEhs
よろしく♪
986 :
1:2006/08/30(水) 23:15:51 ID:MD8qdGZ4
987 :
pH7.74:2006/08/31(木) 11:30:33 ID:9VAu/KCx
>>983 なかなか難しいよね〜。
でもグッピーの出産って3セットだから1度産んだら
次の出産予定日わかるよ。カレンダーに産んだ日メモっとき。
4ヶ月未満の若い♀なら3週間後。4ヶ月以上の♀なら4週間後くらい。
やっぱりこれも前後するから、予定日近くなったら別の水槽か産卵BOXへ。
ちなみにフタをつけないと♀が飛び出しちゃうこともあるから気をつけれ。
うちは産卵BOXにいれといた♀が飛び出して元の水槽に入っちゃって
稚魚が1匹も残らなかったことがあった(´・ω・`)
>>986 次スレありがd。
988 :
pH7.74:2006/08/31(木) 11:53:56 ID:wIVHKgIP
うちは増えすぎたグピは水練鉢に入れてるなあ。
で、入れるだけと。
989 :
pH7.74:
ありがとうございます また3週間後産まれるのを楽しみに待ってみます。 結構産まれた稚魚が大きくなるのが楽しみなんですよね