☆.。・゚・グッピー総合スレッド・゚・。.☆ F5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
グッピーについて語りましょう。
飼育方法から初心者質問、交配、品種、何でもござれ。
コテハン禁止

★☆★☆★☆グッピー総合スレ★☆★☆★☆
http://hobby.2ch.net/pet/kako/986/986050673.html
☆.。・゚・グッピー総合スレッド・゚・。.☆ F2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1033378674/
☆.。・゚・グッピー総合スレッド・゚・。.☆ F3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1057191904/
☆.。・゚・グッピー総合スレッド・゚・。.☆ F4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1075125678/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 16:51 ID:GD7CDPoK
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:50 ID:cgyqR/TB
すいません、前スレの986 で質問した者です。
>>988
返答、ありがとうございます。
水草ですかぁ・・どういうものがいいんでしょう?

一度、アナカリスを植えてみた事はあるんですけど、下の方が腐って、砂からすぐ抜けちゃって、そのままにしてたら、あちこちから白い根っこがにょきにょきと・・。それとスネール君が大発生!
何だか気持ち悪かったので捨てますた。

>>989
ありがとうございます。 やはり8ペアでは多すぎですか?
なんとかもう少し、数を減らしてみます。

それと、♀一匹が給餌以外は底にじっとしています。別に病気にかかったようでもなく、他の魚がそばに寄って来ると、やんわりと追い返したりします。
お腹は丸いんですが、お尻の黒い模様がほとんど判らないくらい無いんです。
個体は、3p程。全身、薄い黄色です。一度、飼育箱に隔離してみたんですが、大暴れをされてやむなく、元に戻しました。
これはやっぱり出産間時か?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 19:18 ID:ROnubHND
999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/08/03 19:15 ID:ROnubHND
1 いよいよ
新着レス 2004/08/03(火) 19:15
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/08/03 19:16 ID:GD7CDPoK
1000

(;゚Д゚)ポカーン
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 20:24 ID:vZdHPpYm
>>4
惜しかったな、次があるさ、ガンガレ
6トモコ:04/08/03 20:44 ID:FwncsGLy
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 20:59 ID:pcbp9ezw
>>3
前スレで収容魚数について突っ込んだ者です。

水草はウィローモスを活着させた流木が良いと思います。
最初は少なめでも半年もすれば、ジャングル状態になります。
これだと細かい所に稚魚が隠れて、アナカリスやカモンバよりも
より稚魚達の生存率がUPすると思われます。

>個体は、3cm程。
私が自家繁殖に成功したグッピーで最小のものは4cm位でした。
3cmだとまだ若魚クラスではないでしょうか。産めるのかな?
>お腹は丸いんですが、お尻の黒い模様が・・・
積載量ギリギリのグッピーの雌のお腹は丸いというより四角いです。
多分出産の前触れではないと思うのですが、
私の場合は産まないだろうなと思い放っておいたら
次の日お腹がペチャンコになってたので断定はできないです・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:44 ID:cgyqR/TB
>>3です

>>7
ウィローモスですかぁ!
そういえば、行きつけのペットショップ(注:アクアショップではない)にウィモス付きの流木が売ってました!
それにしてもウィモスはそんなにすごく育つんですか?
売っていたのは木に海苔が張り付いてるみたいでしたが。

それと黄色の♀グピ。
僕も少し若いのが気になります。
とりあえず、隔離しました。
2〜3日、様子を見てみます。
返答ありがとうございました!m(_ _)m
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:34 ID:45comqsR
>3>8です。
あれから飼育箱に隔離した♀グピの容体に変化なし。
相変わらず、底に腹を付けてジッとしています。

心無しか、また少しお腹が大きくなったように見えます。
餌は一応、食べるのですが、すぐに底に戻ってしまいますので、そんなに食べていないと思われます。

定期的に壁を上に行ったり下にいったりしています。
なんかヤキモキしてずーっと見てしまいます。
妊娠してるのかなぁ・・
子供は生まれてくるのかなぁ・・
\(-o-;)(;-o-)/
10せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :04/08/05 04:16 ID:8n9Gec3X
10
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:43 ID:1YzzgoBs
もうF5なのか…ここじゃスレタイに文句言う椰子いないのな。金魚スレでは「〜歳魚」の表現で荒れたのだが…。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:36 ID:1/qdxlcM
このスレタイに文句なし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:56 ID:DXdvVTho
>9です。

あれから黄色の♀グピ、驚くほど、お腹が大きくなってきました。
本当に"丸"ではなく四角いんですね・・・。

ウィローモス、買ってきました♪
流木に付いたやつじゃないですけど。
今、稚魚育成用水槽にてモス、栽培中♪
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:21 ID:SfoLtCxH
国産グッピー飼いは粘着池沼が殆どです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:27 ID:OdHNFN2k
>>14
釣れないね(´・ω・`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:20 ID:diAXhq04
いちいちレスする香具師も池沼決定!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:21 ID:PzR18UE2
どうでもいいじゃん
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:42 ID:hr619i/u
グッピーの話しる。

「フルピンク」だって。誰か、遺伝構造判る人いる?

http://www.bidders.co.jp/item/35722434
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:21 ID:DEs5qLXr
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:33 ID:DEs5qLXr
>>18
ピングーは尻尾が広がらないからキライ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:36 ID:QAUe8EQv
ご存知の方も多いと思いますが、グッピーの飼育が禁止されるかもしれません。
【「特定外来生物」指定、輸入など許可制】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1076365703/l50
特定外来生物指定を受けると輸入、販売、飼育、遺棄が禁止されます。
現在飼育中の個体については飼育許可が出る方向ですが、繁殖はしてはいけません。
グッピーは法律制定前の移入種対策小委員会で名前が上がっており、
指定される可能性が高い熱帯魚の一つです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:09 ID:GBPznUa4
>>21
いや、100パーセントありえない。まあ可決されるの待っててみ?間違いなく
そんなことにはならないから。せいぜい放流したら罰金ぐらいだよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:55 ID:QAUe8EQv
グッピーが実際に指定されるかどうかは別として・・・
5月に法律は可決済みですが、なにか?
違反すると1年以下の懲役または100万円以下の罰金
販売目的の場合は3年以下の懲役または300万円以下の罰金
法人の場合最大1億円の罰金ですが。

でもって事前の委員会でグッピーが例に出されてんだぞ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:24 ID:HmeAeZAo
>>23
密放流=遺棄は間違いなく罰金取られるだろう
輸入も結構制限が掛かるかもしれないね
だけど飼育や繁殖を規制できるわきゃない
未成年の飲酒、煙草、無免許を取り締まるより難しい
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:29 ID:4BL6q/1f
たくさんにがしてあげよっと♪
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:26 ID:3bMK76h4
だから、そういうことを環境省に意見しろと・・・
パブコメ募集は終わったが、政策提案・意見などは常時受け付けてるから。
万一指定されたら販売や譲渡はできないんだぞ、コンテストも当然できない。
自分の飼ってる系統をコソーリ維持し続けるだけで満足できる?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:57 ID:d989Uxr1
最近、冷凍の赤ムシをあげ始めたのですが、
同じ赤ムシのような赤い糞をするようになってしまいました。
ちゃんと、消化はされているのでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:51 ID:znOO2vbE
>>27
白い糞するよりかはマシ
冷凍赤虫は消化されにくいよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:12 ID:QDG1DP/O
♂が♀を追いかける話は良く聞きますが、
うちのつがいでは、最近♀が♂を追いかけてます。
なにか問題になる?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:23 ID:3zMZBhhG
>>26
いや、別にグッピーが規制されたとしても、政府は黙認するだろうよ。
国はこの法律の、「駆除」の部分をグッピーに適応したいだけで、飼育とかは音沙汰無しだろうよ。
だから問題ないよ。あったとしても一筆で済んだりね。
黙認どころか、グッピーなんかは飼育禁止のところは適応されないかもね。

まあ指定される可能性は極めて低いが。だからこんな事グッピースレでやるのが不毛。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:10 ID:MSnsDYvd
初心者です。質問させてください。
現在飼っているグッピーの体が大きく曲がってしまい、まっすぐ進もうと
するとその場でぐるぐる回ってしまうような状態になっています。
食欲は旺盛なのですが、餌に向かって移動しようとしてやはり
その場でぐるぐる回ってしまい、流れてきた餌を食べている状態です。
このような病気は何が原因なのでしょうか?
なお、元からいたアカヒレ3匹と、グッピーと一緒に買ってきた
ヤマトヌマエビは非常に元気で、とくにエビは大繁殖してしまい、
餌をいれると10匹ほど浮いて魚より先に餌をとっていくありさまです。
エビにとっていい環境とグッピーにとっていい環境は大分違うのでしょうか?
質問ばかりですがよろしくお願いします。
3231:04/08/11 19:13 ID:MSnsDYvd
すいません。おそらくエビはミナミヌマエビです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:02 ID:3zMZBhhG
グーグルで「グッピー 病気」検索

エビとグッピー問題ない 
3418:04/08/12 00:39 ID:pjTwWsIw
>>31
グッピーは買って来てからどれ位経ってますか?
ホムセンとか、大型店で買った、輸入物のMIXですか?
35437:04/08/12 19:19 ID:1Vm1hJ3k
>>28
赤ムシは消化されにくい…ということですが、
グピちゃんの栄養にはなっているのでしょうか?
普通にフレークとかあげてれば赤ムシなどあげなくても
充分なのでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:06 ID:rv+AFiXR
>>35
赤虫はグッピーの♀を太らせる
=稚魚をたくさん産む体にする
ただし栄養素が偏ってるから
配合飼料やクロレラもやる
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:35 ID:Y6rfAAZT
こんばんわ。
グッピー(外産)を飼い始めて、三週間目の初心者です。
うちの中で一番、体の大きい♀が昨日ぐらいから、底の隅の方で息を荒くして、じっとしているようになりました。
産気づいてるのかな?(お腹も大きいし餌は食べに来る)と思い、産卵箱を用意して、移すタイミングを測ってます。
このスレであったように、ガラス面を上下しだしたら、とありますがじっとするようになって、上下しだすまで、平均どれぐらいかかりますか?
毎日、グッピーを観察している皆さんならと思い、質問させて頂きますm(__)m

水草もなく、今から植えるのも大変なので、産卵箱にしましたが、早く入れすぎると魚にストレスあたえちゃうし・・お願いします。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:37 ID:6WuNmhU4
>>37
ストレスそんなに心配しないでも大乗部
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:49 ID:nWh9O0TO
>37です。

>38、レスありがとうございます。
実は10日程前、これは私の不注意だったんだけど、同じようにお腹が大きく底の隅でジッとしている♀がいたので、すぐ様、産卵箱に入れたのはいいんだけど、入れる時に大暴れされました。
それから産卵箱内でも、すごく落ち着きがなく、しばらくは暴れ廻っていました。
何日か過ぎて落ち着きは取り戻しましたが、腹がはち切れんばかりに大きくなってるのに、なかなか生まれない。
餌は食べるので、給餌してるとだんだんですが、食べ残しが蓄まってきてうっすらとカビのようなものが、生えてきました。
これはいけないと思い、♀を出し産卵箱を綺麗に掃除しました。(その時一緒に水換え。水換えは週二度)
そして♀をまた、産卵箱に移し、丸一日たった時、仕事から帰って様子を見てみると、肛門の近くあたりにうっすらと白い毛のようなものがたくさん生えているのに気付き、プラケに隔離して塩水浴しましたが、結局、死んでしまいました。
入れるタイミングが早すぎ、魚にストレスを与え、更に経験不足のために死なしてしまったので、ベストなタイミングを聞きたかったのです。

長々とすいませんm(__)m
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:19 ID:NfR7v07o
>>39
無理に隔離しなくてもいいのでは?
隔離しなくても増えるよ。。。ってか、増えすぎ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:59 ID:nWh9O0TO
>40
レスありがとうございますm(__)m
隔離しなくても増えますか?
いろんな本やサイトを見ましたが、子供はほとんど、食べられてしまうと書いていましたし・・。

それに60pの水槽に、水草無しの、固体数がグッピー7ペアとカージナルテトラが8匹で固体数が多過ぎると思いましたので・・。

外産のグッピーは必ず、何匹かは死んでしまうと聞いたので、少し多めに買ったんです。

ところが大誤算でした・・・。一匹も死なない・・・。
まぁ、悪い事ではなく、むしろ喜ぶべき事なのですけど・・・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:24 ID:u7NTzhhg
>>41
むしろストレスよかエサあげ過ぎでは?そのせいで水質悪化したと思う。
4340:04/08/13 15:25 ID:NfR7v07o
>>41
私の水槽では増えてます。。。
でも、水草が沢山ありますので、子供の隠れる場所は多いかも。
うちも過密な環境(グッピー6ペア、Coステルバイ4、Coメタエ4、青コリ2、プレコ3、ヤマトヌマエビ5、オトシン1、グラスキャット4)ですが、増えてます。
子供で、1.5cm超えたものだけ隔離してます。

食べられてしまう子供がいないと、物凄い勢いで爆発しますw
生まれたのを確認してから子供だけ隔離してもいいのでは?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:55 ID:wQVCemTY
質問させてください.

♂グッピーの口元が赤く充血(内出血?)しているのですが、これは病気でしょうか?
それとも、何かにぶつかってこうなる場合もあるのでしょうか.
餌はよく食べ、メスを追いかけ回す元気があります.
口元の充血以外いつもと変わりません.
口元が充血しているのは1匹だけです.
4518:04/08/13 17:55 ID:+ZgIJGNg
>>41
輸入物でも、トリートメントのしっかり出来ている物は★に成り難くなって来ていますね。
でも、ウィルスを隠し持っている(キャリア)の場合が有るので、他の系統と掛け合わせる
時は、ダメ元で、実験気分で遣るしか無いですね。

また、ウィルスを持って無くても、他の水槽の卵胎生魚と合わせるとお互いの雑菌が干渉仕合って共倒れって事も有ります。
出来れば、1週間〜10日程、塩浴させてから入れた方が良いですね。

水草が、全然無いなら、大抵、稚魚は喰われてしまいますね。60cmなら、濾過は上部式ですか?エアポンプがあれば、
循環式の産卵箱なんかも使えますね。

品種は、MIXですか?出来れば、稚魚用に30〜40cm位の水槽をもう一つ用意して、産みそうな♀だけ隔離して、
産んだら、♀は60cmに戻して、稚魚だけ育てて、気に入ったのだけ残して、間引いた方が良いですね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:23 ID:VVPSQlhB
キシュツかもしれませんがリボン系の質問です。
ショップでトリオで売られているリボン系はオスに
ノーマルが含まれていますが、あれっていわゆるフツーの個体
なんですか? たとえばブルーグラスのリボンの雌にリボンでなく
フツーにペアで売られているグラスの雄を掛け合わせた場合、
リボンが出るのでしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:47 ID:nWh9O0TO
>41です。

>42
そうですね。
最初の一匹目は、餌を与えすぎたかも知れません。
産卵箱は一応、エアポンプ式の水循環系ですが、そこに蓄まった食い残しをどう掃除しようか、迷っているうちに水が悪化してしまいました。

>43
稚魚取得は、初めての経験なので、慎重に成り過ぎてるのかも知れませんね・・。
その内、水槽内がグッピーだらけになって、今度は増えすぎる稚魚を、どうするか悩む日が来るんでしょうねぇ・・・。

>45
そうか!もう一つ水槽を設ければいいんですねぇ!
そういえば近くのHCにニッソーの飼育セット(S.M.L)が安い値段で売っていたと思います。
底でジッとしてる状態ならまだ間に合いますね?

>42、>43、>45さん、返答ありがとうございましたm(__)m
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:07 ID:u7NTzhhg
>>46
リボンのオスは交配能力ないので、リボンのメスとノーマルオスを交配させて作る。
ノ雄とリ雌交配→リ:ノ=1:1で生まれる
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:08 ID:d1Od8qnG
>>46
リボンの遺伝子は優性だから、
ノーマル♂とリボン♀を交配させると理論上は
1:1=リボン:ノーマルとなる。

ただ48のいってるように
♂は交配能力がないというわけではなく
上手く交接できないだけ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:42 ID:B3DoHxgT
>>49
おんなじことじゃん。
5131:04/08/13 22:37 ID:j4bx3f1Y
>33
一応はじめに検索したのですが、うちのグッピーと同じ症状の魚は
いないように思いここに書きました。ただ、今もう一度検索してみたら
もし病気だとしたら寄生虫が原因みたいな感じでした。
>34
買って来てから2,3ヶ月で、たぶん輸入されたものです。
大人の魚を買って、曲がり始めたのは2週間ほど前からです。

昨日買って来たところに行って聞いてみたら、たぶん遺伝だろうという
事でした。魚は一応食欲もあるし曲がってるのにも慣れたような感じ
なのでしばらく様子を見ようと思います。ありがとうございます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:03 ID:/CjKjJxS
宜しくお願いします

ゴールデンドイツイエローリボンの雌を作る方法を知ってたら教えて下さい。
何種類かのグッピーは飼ってて、??ふと・・・思ったんです。
例えばですが、どうやったら普通の雌をリボンの雌に出来るのでしょうか?
宜しくお願い致します。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:19 ID:B3DoHxgT
突然変異だろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:18 ID:kFrTiUmw
リボンは、リボンの♀が無いと作れないよ。
ゴールデンも片方いないと。
それより、スワローとリボン♀かけたのだが、スワローが抜けません。
誰からでも突然奴は表れます。
抜き方をおしえてください。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:52 ID:Toi6MdEo
>>54
>リボンは、リボンの♀が無いと作れないよ。
いやそういうことじゃなくて1から作出する場合だろがよ。

スワローは劣勢だからF2でノーマルの個体はスワロー抜けてる。
5618:04/08/14 01:46 ID:9T5nsbRx
>>54>>55
スワローは、劣性ではなく、抑制遺伝なので、鰭を伸ばす遺伝子kalと
それを抑制する遺伝子supの揃い方に依って決まります。詳しくは「GBB1」
にツツイが書いているので、読んで下さい。

AL 6月号で、ツツイが書いてるけど、スワローを維持しようとすると維持出来なくて、
その気が無い時に限って、抜けないってね。
5718:04/08/14 02:17 ID:9T5nsbRx
>>46>>52
リボン♀に普通に売っている他の系統の非リボン♂を掛けても、
リボン♂:リボン♀:非リボン♂:非リボン♀が夫々1:1:1:1で採れます。

何をお持ちか判りませんが、GDYリボンなら、買った方が多分早いし、良い個体が選べます。

DYリボン♀が居ればGDY♂を掛けて、その子供のリボン♀に又、GDY♂を掛ければ
GDYリボンの♂♀と、非リボンGDYの♂♀。リボンDYの♂♀と、非リボンDYの♂♀が採れます。

ただ、DYは、尾鰭が柄物の血を入れると尾鰭にムラや、シミが出るので、出来るだけDY同士で掛け合わせた方が良いです。

逆に弱体化した系統を立て直す為にわざと他の系統を入れる事もします。その場合、世代を重ねて優良個体を選別して行きます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:54 ID:qPQNRzkS
>>54
スワローでなくても表現型に現れない遺伝子は抜くのが困難(アルビノでも)。
グループというかコロニー繁殖ではまず抜けない。ましてスワローは合わせ技。
ちゃんとF1をとり、バッククロス+いちいち検定の力技が一番確実。
水槽がいくつあっても足らんけど。
5949:04/08/14 15:48 ID:WZuF+VNp
>>50
交配能力が無いのと
上手く交接できないのは別。
あ、俺の書き方が悪かったかもしれんが、
上手く交接できないといえどごくまれに交接することもある。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:27 ID:iAA/0jSy
52です
そうそう、これはどうですかね?
普通のドイツイエローリボンも飼ってるんで
この普通種のドイツイエローリボンの雌とゴールデンの雄を掛け合わせると
いきなりF1の仔の中に、少しだけでもゴールデンリボンの雌は生まれないのかな?
6118:04/08/14 20:28 ID:9T5nsbRx
>>52
リボンは常染色体優性遺伝なので、F1で、リボンが出ます。
ゴールデンは常染色体劣性遺伝なので、F2まで採らないと出来ません。

ただ、DYリボン♀が居るので有れば、非リボンGDY♂の良い個体を掛けて、
57で書いた遣り方で出来ます。

常染色体優性遺伝と劣性遺伝と、性染色体遺伝に付いては、グッピーの専門書に
必ず書いて有るので、一冊読むことをお奨めします。

書店で手に入り易いのは、成美堂出版刊 カラー図鑑 「グッピーの飼い方、育て方」
ですが、私のお薦めは、ピーシーズ刊、筒井 良樹著 トロピカルフィッシュコレクション4
 「グッピー」です。絶版本ですが、通販の古本屋や、熱帯魚屋に在庫が有りますので、検索
すれば、大抵、手に入ります。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:14 ID:qPQNRzkS
>>52
偶然に生まれる可能性はあります。
現在のドイツイエローはシンガポール産ゴールデンイエロータキシードで立て直されているので、
繁殖のさせ方によってはゴールデンへテロがいる可能性があります。
たまたまそういう個体を入手していた場合にはいきなりゴールデンが出ることもありえます。
普通は18さんが書いたとおりのやり方をします。
6318:04/08/15 01:52 ID:KjmmQ9We
>>62
http://bidders.co.jp/item/35722434
「フルピンク」だそうですが、どう解釈されますか?
私は、ゴールデンメタルピングー♂XRREAフルレッド♀(ネットショップで、RREAフルピンクも売っていたので)
のF2の選別個体を固定した物と思うのですが、如何でしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 09:28 ID:2kMIAbsL
>47です。
横やり失礼しますm(__)m

  生まれましたー!

どうしても一日、家を空けなくてはいけなくて、心配だけど、隔離もせず、そのままにしておきました。

翌日、帰って急いで水槽を見ると、相変わらず底の隅の方で♀グッピーが、ジッとしていました。

なんだ、まだかぁ・・良かった〜!と思いながら奥の隅の方に目をやると、ピロピロと小さな影が複数。

慌てて♀グッピーと一緒に別水槽に隔離。

>45さんから頂いたアドバイスで36p水槽に余っていた小型の外部フィルター、給水口にスポンジをかまし、エアポンプを取り付け、水と砂はメインから分け、隠れ家としてウィローモスを買ってきて入れていました。

とりあえず稚魚二匹を確保できました。
その後、二匹程、産みましたが、出てきた時には、すでに死んでいました。

まだ、♀グッピーのお腹が大きいので、聞きたいんですが、お腹の中で死んで出てきた稚魚の後に出てくる稚魚は死んでいる確立が高いんでしょうか?

二匹連続、死んで出てきたので、気になります。

長々と書いてスイマセン。m(__)m
6518:04/08/15 18:46 ID:KjmmQ9We
47様
多分、水槽を換えた事に拠るショックでの早産だと思います。

個体によってかなり差が有るのですが、30分位で、一腹産んでしまう♀も居ますし、半日位掛けて産む子も居ます。
若くて、30〜50匹位の腹だと、30分位で産みきってしまう事が多いと思います。

まだお腹が大きいのなら、そのまま稚魚用の水槽に入れたままの方が良いと思います。余り、水槽を行ったり来たりさせない方が良いでしょう。

ただ、先に産まれた2匹が喰われてしまう可能性が有るので、それは覚悟しておいた方が良いでしょう。

まだまだ、産まれる可能性は有るので焦らず待った方が良いと思います。

あと、夏に産まれた子は奇形に成る事が多いです。(暑さに拠るストレスから来る、非遺伝性の背曲がりだとは思うのですが・・・)

>>63に補足。ゴールデンはRREAフルレッド♀が持っているみたいです。(同時出品の、USAフルレッドRREAヘテロがゴールデンです。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 07:26 ID:KeDpVDZh
>64です。

>65さん
レス、サンクス です。

あれから、五匹くらい産んで、その内なんとか一匹だけ、生きて出てきてくれました。
若い♀で30〜50匹も稚魚を産むんですか?
グッピーは子沢山なんですねぇ。

背曲がり→ならないよう気を付けながら、祈りながら育てます!

うちの♀は私が外出していた為に、結局、何匹産んだのかわかりません(;^_^A

たぶん、初産だったと思います。

なんとか稚魚、三匹、元気に泳いでます♪

またまた、育成の方で疑問が湧いたら質問にきますので、どうかこれからも宜しくお願いしますm(__)m
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:46 ID:XqYg6YKY
グッピーはオスメス分けて飼えっていうけど、いざ繁殖させようと一緒にしたらインポと不感症ばっかりになっちまってたぞ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:14 ID:7hTnOBvH
18さん
65さんへ

有難う御座いました、早速普通のドイツイエローリボンのメスとゴールデンのオスを
一緒にしています。
F1で生まれた仔の中で将来性のありそうないい感じのリボン雌1〜2匹を選んで
もう1度、父親もしくは父親の兄弟のゴールデンのオスと戻し交配をしてF1で
4通りのゴールデンの仔が出来るという事ですね。
気長な作業にはなるけど、楽しみにしながらやってみます。
有難う御座いました
また、いつか報告させてもらいますね。
ではではです
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:17 ID:O05QLfsn
>>66改行入れすぎ
7054:04/08/17 18:28 ID:kRWKGju+
>>18、58
ありがとうございました。 gb1と2もっているのですが 行列や線形代数学
みたいなグラフがでてきて理解が難しかったです。
Xはミトコンドリア遺伝と同じかな?ぐらいの知識しかありませんでした。
F2,F3は当たり前にスワローができます。まだF3までですが・・
ものめずらしくスワローをいれてしまいましたが最近、普通のデルタのほうが良いと後悔しています。


7118:04/08/18 01:07 ID:/64blZYt
>>70
アクアウェーブNO4で、更にスワロー♂Xスワロー♀の事も出てますよ。
100%スワローの作り方。

多分、54様のは、系統的に劣性sup+が、揃ってしまって居て、優性kal/kal+のパターン
だと思うので、別系統のノーマル♂をリボン♀に掛けて、その中のノーマル♂Xリボン♀で、選別
して、世代交代をして行けば、多分スワローは、出なく成ると思います。

ちゃんと紙に書いて計算してないので、どなたか、ツッコミが有りましたら御願い致します。

品種は何ですか?DYや、BGなんかは、ウィルスキャリアが多いので、別系を入れるには注意が
必要ですよ。

それと、ノンキャリアでも、ペアリングする前は、1週間くらい塩浴させて、
トリートメントしてからでないと、違う水槽の雑菌をお互いにくらい合ってしまうことが
多々有りますので、出来れば、一本、繁殖用水槽を用意した方が良いです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:53 ID:ArE7zh+3
グッピーの寿命はどのくらいですか?
73FA大好き:04/08/21 08:27 ID:Exi4mF2g
>>72
系統によって違いますが、一年くらいです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:06 ID:bQSXgyS7
うちのグッピー、最初は♂2匹♀1匹だったんだけど
今あり得ないぐらい増えてる(:´д`)数えてないけど数十匹。
子供産みまくりで水槽の大きさ的にそろそろ限界なんですが
どうしたらいいんでしょう。勝手に増えるし・゚・(ノД`)・゚・。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:48 ID:U/zo3OyH
>74
鑑賞目的で増えすぎて困るなら、オスだけ残して
後は捨てるか誰かにあげるしかないんじゃないでしょうか。
1本の混浴水槽で、何年も美しいグッピーを
増やして飼いつづけるのは無理です。
そのまま成り行きにまかせても、水質が許容範囲を超えた時点で
次々魚が★になっていくと思います。最悪全滅もあるかも。
水槽準備や水質管理が難しいのであれば、
オスだけ定期的に購入されたほうが、
固体も特定できるし楽しめると思います。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:00 ID:EgTS0uXR
グッピーなんですけど、稚魚は生まれて何週間ぐらいで♂♀区別がつきますか?
あと、生まれた稚魚すべて♀ってありえる?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:01 ID:bQSXgyS7
>>75
ありがd
あげる人もいないしやっぱ捨てるしかないのか(´・ω・)
なんかかわいそうなんだけど水質悪化して★になったら
それはそれでかわいそうだもんね。
7818:04/08/22 18:58 ID:eKurswx4
>>76
全て♀有り得ます。
理由は様々有りますので、若しそうならば、もっと詳しく状況を御願い致します。

♂♀の区別は大体3週間有れば、見分けがつくと思います。尻ビレのゴノポが伸びてくる。
選別で大抵は撥ねてしまうけど、成長の遅い子はこれ位では♂♀の区別のつかない子も居ます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:05 ID:BZVT3e7U
>>77さん

里親募集掲示板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1085054534/
等で里親を募集してみては如何でしょう?
8062:04/08/22 23:02 ID:2EYWrFtz
>>18
激しく遅レスで失礼しました。

ううーん、わかりませんです。
そんなにいろんな個体を見てるわけじゃないですので・・・
ノーマル体色にしてくれればある程度わかると思いますけどねぇ。
メタルもすっきり抜けちゃいますしねぇ。
ゴールデンとピングーがホモのイエロータキシードってことまではほぼ確定だと思いますけど・・・
肩に赤が入っているのかいないのか・・・
ソリッドがホモの3重劣勢ホモだったりして、と一瞬思ってみたりもしましたが、
むしろデュンケル?
8118:04/08/22 23:40 ID:eKurswx4
>>62
レス有難う御座います。
その後、出品者に質問浴びせ倒してゴールデン、ピングー、メタル、タキシードにRREAがクォーターで入っているのが判りました。

ただ、尾鰭色彩に関しては、ゴノポに赤が乗っているので、フルレッドからの赤だろうと教えて頂いた方がいらっしゃいました。

62様がイエロータキシードを考えられたのはどの様な特徴からか、教えて頂けると嬉しいです。

最近、遺伝子型で名前を付けずに「フラミンゴ」や、「パイナップル」みたいに愛称的なネーミングが増えて来た様に思うんですよね。
これって、昔みたいに却って遺伝子を読み難くしているだけで、消費者としては有難く無い事ですよね。
なんか、わざと遺伝子型隠して、コピーされない様にしてるのかなって思いますね。
8262:04/08/23 00:24 ID:f0BKbXXL
確かにゴノボが赤いですね。見落としてました。
ピングーはイエロータキシードと交配されて尾びれが黄色に引っ張られた作例が多いと
以前に某氏の文章を読んだことがあったので無条件にイエローと思ってしまいました。

フラミンゴやパイナップルは元々シンガポールグッピーのタイプ名ですよ。
ダイヤモンドなんかもそうですね。
20年ほど前からその名前で流通してると思います。
むしろ名前に関してはアクアマリンが嫌です。
せっかく由緒正しいジャパンブルーという名前がついているのに・・・
ttp://www.waternetwork.org/column/0109-0206.html
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:46 ID:KOqbzs5u
>>78さん
レスありがとうございます。
環境とかでも♂♀に偏りが出来てしまうんですね
購入したときから孕んでいたのかもしれませんが、
家の水温は高めです。28℃上あります。
あと常に♂に追いかけ回されていたり、出産前に水槽から飛び出して危うく干からびかける等、結構ストレス受けていたことも;
でもうちの稚魚達は産まれて1週間ちょいなので、見分けるにはまだ早かったみたいですf(^_^;)
もう少し様子を見てみますね。
8418:04/08/23 00:49 ID:kcJLSoDW
>>62
アクアマリンと言えば、トパーズですね。

楽熱8月号でRREA“アクアマリン”ネオンタキシードで、トパーズ?
って違うだろ!と説教小一時間!
どうせ、知識の無い編集者が勝手に入れたんだろうけどね。

最初、ツツイは、スーパートパーズってALに書いてたんだけど、トパーズで落ち着いちゃいましたね。
ツツイもJB派ですね、トパーズにアメリカンホワイトを掛けた「ライトセーバー」ってのも作ってたけど
普及しなかったですね。

ツツイは、こうして、愛称つけるけど、遺伝子型もちゃんと公表するから良いんですけどね。
「パイナップル」も「フラミンゴ」も遺伝子型は、知れ渡っているから良いんですけどね。

花卉は、品種登録制度で、生産者保護されているけど、グッピーとは、楽しみ方が違うからねぇ。
なんせ、F1交配で、一品種扱いだからねぇ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:08 ID:adHe6cDb
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6066881
15m×15m×12mの水槽 販売中!
8672:04/08/25 01:45 ID:UlK7lhqP
73さんありがとうございました!
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 07:52 ID:+/W/OBA8
グッピーのメスなんですが、顔の半分だけがシミのように黒ずんできています。
これは病気なんでしょうか? 昨日はそんなに大きくなかったんですが、今朝
見たら明らかにシミの部分は大きくなっていると思います。
もうすぐ子供を生みそうな状態で、お腹が大きくなっています。
治す方法等、御存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。
88あい:04/08/28 16:40 ID:xCahJNPQ
かなりの初心者なのですがグッピーが白点病になったぽいので朝、くすりづけにしたのですがどのくらいかかるのでしょうか??
あとREEとかRREとかってなんですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:48 ID:j8/HPJo/
>>88
初心者には初心者質問スレがありますのでそっちに行って下さい。そしてもうこのスレには
こないでください。
90あい:04/08/28 17:05 ID:xCahJNPQ
え???グッピーすれなんだからいいんじゃないの?
9118:04/08/28 17:07 ID:n4tbL45d
>>88
白点の進行具合によります。1〜2週間位の薬浴が大体の目安です。
使っている薬にも使用方法と、薬効期間が記載されていますので、取り扱い
説明書をもう一度確認してみて下さい。

リアルレッドアイアルビノと云う目が赤いアルビノグッピーを、RREAや、
RRE.A、RREアルビノ等と書きます。

RREAが普及する前は、見る角度に依って目の色が黒っぽく見える「ブドウ目」
と言われる種類のアルビノグッピーの方が主流でしたが、今は、アルビノレッドテール
位しか見掛けないです。

>>61で、初心者向けのグッピーの本を紹介してますので参考にして下さい。
92あい:04/08/28 17:15 ID:xCahJNPQ
18さん親切にありがとうございました
説明書がなかったのでわからなかったのですが1週間たったら様子を見てみます
妊娠中とかでも大丈夫なんでしょうか?
9318:04/08/28 17:35 ID:n4tbL45d
>>92
魚の体力次第としか、言いようがないです。薬浴中に子供を産んだらってか、グッピーは、
親が子供を食べてしまうので、出来れば、稚魚は別に育成用の水槽を用意した方が良いです。
9418:04/08/28 17:42 ID:n4tbL45d
>>92
説明書が無かったと云うのは、昔買った薬と云う事ですか?
薬は、古くなると変質している場合が有るので、成るべく新しいのを買った方が
良いですよ。(勿体無いけどね。)
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:32 ID:akjCoOWh
グッピーの生体をショップで買う場合、
皆さんはどこのショップがお勧めですか?

当方は都内在住です。
96あい:04/08/28 23:43 ID:xCahJNPQ
18さん薬は最近のものでいただいたものでしたので(^O^)
妊娠してるかどうかは分からないのですが、病気中はやはり体力がないのですね。
水が合わなかったのか・・・温度の変化か・・・
早くなおるといいんですが。。。
ありがとうございました
9718:04/08/28 23:49 ID:n4tbL45d
>>95
少なくとも、「パウパウ」と、「市ヶ谷」では買わないです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 06:38 ID:EJvcjhJ5
ヒレが邪魔でセックスできないオスのヒレって交配用に切除したりすんの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 08:14 ID:Y+9z1ftX
しないよ。同種で交尾のできる♂を交尾させるんだよ。
100せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :04/08/30 09:32 ID:ILdN2/w0
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:36 ID:eh6MRu2d
メスばかり生まれます。なんででしょうか? 
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:05 ID:R/xGw+rU
>>101
もれんとこも
10匹が10匹♀だったよ(*´д`*)
なぜといわれても
そういうこともあるとしか答えれないのだが。
確率の問題だよ。
103101:04/08/31 08:52 ID:ocT2fe3Z
>>102
そうなのですか……今まで3回ほど産んでいるのですが、全部メスなんです……
なんか水に関係あるとか聞いたこともあるのですが……
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 09:51 ID:t/4Bo5TW
酸性だとメスばかり
10518:04/08/31 23:01 ID:cfBygiHh
>>101
http://www2.chokai.ne.jp/~platy/halhtuxedo.html
生殖能力が有るかは判らんけど、こう云う事も有るし・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:05 ID:t/4Bo5TW
ページが見つかりません
検索中のページは、削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。

--------------------------------------------------------------------------------

次のことを試してください:

アドレス バーにページ アドレスを入力した場合は、ページ アドレスを正しく入力したかどうかを確認してください。

www2.chokai.ne.jp ホーム ページを開いてから、表示する情報へのリンクを探してください。
別のリンク先を表示するには、[戻る] ボタンをクリックしてください。
[検索] ボタンをクリックして、インターネット上の情報を検索してください。



HTTP 404 - ファイル未検出
Internet Explorer

10718:04/08/31 23:06 ID:cfBygiHh
済みません、打ち間違いです。
http://www2.chokai.ne.jp/~platy/halftuxedo.html
です。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:54 ID:VO9OFaRF
ブルーグラス、産んでから22日、卵のままいっぱい産みました。
3匹だけ仔で、最初に出てきたやつは仔でした。
最初が孵るの早い仔だと、こうなるの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:31 ID:i4JyHr4X
早いのとかじゃなくて卵のまま産むのが問題だと思うよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:05 ID:VO9OFaRF
22日だと早めですよね?22日前は普通に稚魚が出てきたんですが・・
卵は20個以上だったし。なんかこの症状の主な原因はあるのでしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:25 ID:i4JyHr4X
♀親の健康に問題ありじゃない?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:45 ID:7+5m1Yml
グッピーにとテトラに合う水は何でしょうか?弱アルカリでも大丈夫でしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:08 ID:i4JyHr4X
大丈夫ですか?じゃなくてグッピーは中性〜弱アルカリ性
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:23 ID:IMzrQMgW
家のグッピー24日で産みましたよ。稚魚20匹、卵3個ぐらいでした。水温が最近30度
近いので早いのかな?とおもってましたよ。
フラメンコダンサーの♂のみいるのですが、口の先からボディーまでプラチナでレースのデルタ尾びれ
の魚を作りたいのですが、レースコブラの雌がいちばんぶなんでしょう?
とりあえず、ボティーは全身プラチナをのせデルタの尾にしたいのですが。
やはりピングー系みたいに尾は伸びないものでしょうか?おしえてください。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:32 ID:VT4OxcOE
>>114
普通はプラチナ+レース=ギャラクシィ
フラメンコダンサーはどうなるか知らない。
で、レースは親を選ばないと尾びれが中落ちする。
雌にオレンジレースデルタかガラスのグラスを使ってみては?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:52 ID:OzNl6n1k
うちのグッピー(もちろんメス)は5cmちかくあります。
大きすぎですよね?
普通ですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:04 ID:i4JyHr4X
普通
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:46 ID:L6kMNXjs
質問です。

ブルーグラスの尾びれがモザイクみたいな模様になったんですが、なにが原因でしょうか?
ちなみに水槽は60cmで、餌は朝夜2回、3ヶ月に一回1/2程度換水してます。
どうかよろしくお願いします。m(_ _)m
11918:04/09/02 00:32 ID:YWBZznwF
>>114
お持ちなのは、「フラメンコダンサー・マルガリータ」ですか?一寸、プラチナ入ってそうに見えますね。
フラメンコは、私も維持って無いので何とも言えませんが、コテコテのショートテールなので、
尾鰭をトライアングルにするのは、結構、難しそうです。

私なら、

♀ X−pl、♂ レースコブラトライアングル(♀が、非chで在る事)
♀ X−pl、♂ ライアレースコブラ(〃)
♀ X−pl、♂ オレンジレースラウンドコブラ(〃)

♀ 本物のレオパード(X−la)、 ♂、ギャラクシィコブラ等かな。

オレンジレースデルタの♀は、レッドテール遺伝子が有るので、X−rt、X−_の♀が、判れば、分離して来ると思います。
♀ X−rt Xーrt、 ♂ ライアレースでは、焼けた感じのオレンジレーストライアングルに成る可能性有り。

30度越したら、余りまともに産仔されない場合が多いですよ。産まれても、背曲がりが、多く出るね。

尾鰭が甘いけど、こんなんも、居ました。(一番下ね。)

http://www.picuta.com/seitai/fish/guppy.html
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:57 ID:iv8OhgP0
110です。
メスの健康かー。まあとりあえず大事に飼育したいと思います。
ありがとうございました!
12118:04/09/02 01:03 ID:YWBZznwF
>>118
換水3ヶ月に一回1/2は、一寸辛いかも?少しずつ周期を短くした方が良いかも。

他の系統を入れていなかったのなら、モグラであった可能性が有るかな?同胎のレッドの
表現も見てみては?

元から、グラスのスポットが、細かい系統と粗い系統が有るので、元から粗い系統で、
選別で“濃い”タイプに傾いていたらそうなるかも。

あと、Yーpl、Xーlaは、メッドゥーサですね、ギャラクシィは、Y型pl−fil っすね。
122115:04/09/02 01:39 ID:KhO+tA50
>>121
ギャラクシィ表現と言う意味で使いますた。
初期型ギャラクシィはY−pl、X−laだし。
12318:04/09/02 02:44 ID:YWBZznwF
>>121

メッドゥーサ X
メドゥーサ  ○

と突っ込んでみる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:47 ID:aWZR/nQ0
今日水槽のぞいていたら、底の方にゴキブリが沈んでいた。
ぎやぁぁぁぁぁぁぁl!
グッピー共つつくんじゃない!
125114:04/09/02 11:58 ID:PvofndRV
皆様ありがとうございました。
オレンジレースコブラの雌がいるので使ってみます。
フラメンコダンサーは、種類がわからないのですが、タキシードじゃない
bodyはfullシルバー、尾はシルバーが少しのる赤色です。
RREAのfullレッド♀がいるので尾だけでも長くならないでしょうか?
とりあえず口の先から頭のてっぺんや体、全体にのってるシルバーを残しながら
デルタに挑戦してみたいと思います。ありがとうございました。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:30 ID:bXO5H9if
おい、使ってみますとか言うなよ。生物なんだから。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:33 ID:67c0+EAy
7月中旬に生まれたブルグラの仔達は一向に成長しない・・・。
生まれた頃より少し大きくなった程度で魚らしい姿に成長していないのです。
エサはテトラミンベビーとヒカリパピーです。
128114:04/09/02 19:32 ID:JP59dzQl
>>127さん
家で8月5日に生まれたrreaモスクワフルは今、♂が♀をおいかけているじょうたいです。
生まれた時から糸目を少しだけ、入れっぱなしにしています。 活、冷凍のブラインで育てています。今は赤虫一本平気でたべます。
少し、育ちが遅いかもしれませんね。 動物系のえさをあげると早く大きくなるとおもいます。
糸目をいれておくと大きくなっていくとおもいます。稚魚2、3目から内では食べてます。窒息もみたことありません。
テトラミンでも一日3回ぐらいあげれば、今以上に大きくなるかもしれませんよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:28 ID:bXO5H9if
うちの7月10日に生まれたのはもう子供産んだよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:05 ID:MJDbwM9d
グッピーの尾びれが真ん中に縦に亀裂が入って2つあるみたくなってる・・・
病気ですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:30 ID:spc3mc1G
我が家にDYリボンの♂がいるんですが 1匹だけ背鰭の伸びが悪く
代わりに 尾鰭が3箇所くらい伸びてきています。
多分2〜3ヶ月位だと思います。
まだ1〜2ミリくらいの突出ですが これって今後スワローになるんですか?
良く見かけるスワローの写真とは違う様に見えます。
スワローを飼ったことがないので 経験者の方 どんな風に伸びてくるのか教えてください。
132118:04/09/02 23:44 ID:Ca9O8dyB
>>121さん
レッドの方も同じような模様をしております。
親のスポットはきれいに細かく入っていたので多分環境が原因だったと思います。
とりあえず換水からはじめたいと思います。
どうもありがとうございました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:41 ID:5mR8Aovw
>>132
雌を外しちゃったんじゃない?
モザイクっぽいとこないか?尾びれの形とか。
スポットの大小に環境はあまり関係ないと思うけど・・・
たぶん次の世代をとれば細かいのも出てくるよ。
134りか:04/09/03 14:23 ID:6sro2tHm
うちのグピちゃん♂たちがサカリ?なのか一匹をつつきまくってます。♀にするみたいに… いじめられてるんでしょーか? ♀と別々にしたばっかりなのと関係あるのかなぁ?誰かわかるひとお願いします!
135615:04/09/03 17:43 ID:7hul+3G2
うちの子(オス)はみんな尻尾が赤いのに1匹だけ白いのがいます。
その白い子はなぜかオスばかり追いかけます。
やはり変わった子は変わった趣味を持っているのでしょうか…。
複雑です。。。
136りか:04/09/03 18:44 ID:6sro2tHm
まじですか… やっぱり変わってるんですかね。昨日なんていつもいじめられてる?コがいなくなってて、落ちた?!とおもって必死で探してたら岩のはりぼてみたいなトコのすごい奥の方にいて全くみえなくなってた!!もしかして逃げてるのかなって:
137あい:04/09/03 21:33 ID:drh5cTFX
うちのグッピーも一匹メス追いかけられて逃げてるよ。。。
うちのはメスの量が少ないとかじゃないかな
13818:04/09/04 00:49 ID:G3wWzmya
>>118
一寸、書き方が悪かったみたいですね。換水に関してと、モグラの話は別の事の積りでした。

だから、>>133様の仰る通り、モザイクの血が強い♀だった可能性が高いですね。
レッドも同じ表現なら、先ず遺伝でしょうから。
モザイクの血の強い♀は、尾鰭の上が尖り気味の玉子型で、青白い地色。
グラスの♀は、ウチワ型で、青黒っぽい地色にスポットの有るもので良いと思います。

ただ、どれ位、世代を重ねているのかが、判らないので、何とも言えないのですが、
環境が、余り良くなくて、尾鰭の成長が上手く開かないと、スポットが、繋がってしまう事も有るので、
換水は、して上げて下さい。(もっと、細かいデータを教えて貰えると、他の事も解かるかも?)
13918:04/09/04 01:16 ID:G3wWzmya
>>131
入手先に先ず聞いて見て下さい。スワローに関しては、2つの遺伝子が関係しているので、
ネットオークションなんかのスワロー+リボンの同胎なんかじゃ無い限り、リボンが突然、
スワローに成る事は有り得ません。

2〜3ヶ月で、1〜2mmの突出なら、成長ムラと考えた方が無難でしょう。
背鰭の伸びが良くないのも、上手く、成長してないからの様な気がします。
場合に依っては、リボンの変異型の可能性も有りますね。同胎の♀の尾鰭に同じ様な変化が有れば、
スワロー若しくは、リボンの変異の可能性が濃いので、その♀で、仔を採ってみると、面白いですね。
14018:04/09/04 01:20 ID:G3wWzmya
>>130
単に尾鰭が裂けただけだと思います。月齢が判らないので、今後、繋がるかどうかは解かりません。
若い個体なら、大概、くっつきます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:35 ID:W4Yxlkrr
3年ほど遠のいてた飼育を最近また始めました。
爆殖したらまた相談にきます。その時は暖かく迎えてください。
ノシ でわ
142あい:04/09/04 16:50 ID:KokYFekS
質問なのですがグッピーって違う種類のグッピーとも交尾するんですかね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:35 ID:MbwRkOqE
>>142さん
種類という表現は間違ってますよ。
私もまだ初心者で的確な表現がわかりませんが
品種と言った方が良いような気がします。
違う品種だと交尾しないなんてことだったら
今のような品種は作出されてませんよ。
144118:04/09/05 00:10 ID:beCdtavs
>>133さん
>>138さん
レスありがとうございます。
♀の尾鰭についてですが、上の方がやや尖っています。
やはり遺伝だったんでしょうか・・・。
次の世代に期待したいと思います。

あと子供を採るときのことですが、♀は>>138さんが書き込んでいるようなメスを使えば
いいんですよね?オスはどんなのがいいでしょうか?
質問ばかりですいません。
14518:04/09/05 00:50 ID:nBdXsxme
>>118

♀も同様な基準ですが、

尾鰭の付け根に黄色が無い物。
スポットの散らばりが、均一な物。
背骨のまっすぐな物。
全体の印象ががっしりした物。
尾鰭を上から1/3分割して見て、ムラの無い物。
背鰭の色の抜けていない物。


私は、基本的に種親候補として、♀3匹、♂4匹を残して、残りは雑居水槽へ。
最終的に、♀2匹、♂2匹を、使って、仔を採ります。

4代目には、別系統と、♂♀入れ替えて夫々、更新出来ると、良いんですけどね。
水槽に余裕が無ければ、自分とこの♀、場合に依っては、RRの♀に、別系の♂を掛ける
かな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:54 ID:P8mwz4l8
>>144
尾びれの上がとがってるのならたぶんモザイク系雌でビンゴです。
子供たちで同胎交配するか、オス親が存命なら子供の雌とオス親をかける手もあります。
たぶんスポットの細かいものから大きなものまでいろいろ出てくると思いますので、
改めてその中からスポットの綺麗なオスとグラス系の雌を選んで子供をとっていけばいいと思います。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 03:51 ID:VhfkZUem
金曜日に初めてのグッピーを2匹購入してきました。
で、水槽に入れてから良く見て気付いたのですが一匹の
頭の上の辺りのうろこが結構広い範囲ではがれていました。
お店で「これをください」と指定した物はきちんとしていたので、
どうも違うのを取られてしまったようです…。
で、そのうろこがはがれていた方がついさっきやたら水面に顔を出そうと
するような仕草をするのでおかしいと思いみているうちに
縦に泳いで漂うような感じに…。
どうしたらいいのか解らず、とりあえず水槽の水と一緒に隔離
したんですがしばらくすると完全に動かなくなってしまいました。
もう一匹は元気なんですがやたら水面近くに行きたがり、口を出す?
ような動きをしているので心配です。
水面に口をつけているのは酸素不足でしょうか?
ちなみに一緒に買っている別の魚は普通に下の方を泳いでいます。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 06:59 ID:ktg0n99E
教えて下さい。うちのグッピー、♀だけ、横から見ると、お腹がへっこんで
形がひらがなの〔へ〕の字に見えるのですか゛これって病気ですか?
家で飼ってから三ヶ月くらいたっているんだど、最初は、見た目、普通でした。
最近は、泳ぎも辛そうに見えます。 どなたか教えて下さい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:52 ID:sx4UxenL
148 老齢化によって背骨が曲がったんでない?
15018:04/09/06 01:00 ID:Y2GuKFYz
>>147
買われたのは、ホムセンか、大型総合熱帯魚店の様な所ではないですか?
多分、グッピー病だと思われます。原因は、ウィルスと言われていますが、特定されていません。(しかも、数パターンの変異が居そう。)
卵胎生魚(ミッキーや、バルーンなど)にも移ります。他の魚類に付いては今の所、移ったと言う話は聞いた事有りません。

もう一匹も同じだと思います。
多分、そのショップの卵胎生魚類は、全て、ウィルス持ち(キャリアと呼ばれます)に成っていると思いますので、
もう、そのショップで、グッピー類は買わない方が良いでしょう。

ウィルスと呼ばれている位ですから、ワクチンが開発されない限り、根治は有り得ません。
今の、水槽内にも、ウィルスが蔓延していますので、若し、もう一度、グッピーを飼うのでしたら、もう一匹の方も隔離して、
(本当は、〆てあげた方が良いんですけど、)水槽を、丸洗いして、網や、バケツ、ホースなども熱湯消毒して、最低、一週間は、
グッピー類を入れない方が良いでしょう。ウィルスが、宿主から離れて、どれ位生きているかは解かりませんが、丸洗い&熱湯消毒
の後の再発は、余り聞いた事が無いので、寄生主が居なければ、さほど長生きする事も無いように思っています。(あくまでも、私見です。)

その後、非ウィルスのグッピーを扱っている専門店や通販で、買う事をお薦めします。但し、優良個体を絞って売っている処が多いので、
雑居水槽に彩りとして飼うには割高に感じるかも知れないですね。

ビッダーズオークションも、別の意味でリスクは有りますが、最近はプロの撥ね物が、割安&死着補償付きで、良く出ていますので、検討しても良いかも知れないですね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:06 ID:74yohghX
ワクチンって何か知ってる?
要旨には関係ないけどさ
15218:04/09/06 01:14 ID:Y2GuKFYz
>>148
買って来たのか、貰ったのかが判らないので、どのぐらいの月齢か判らないのですが、
1ペアだけ飼っている内の♀ですか?複数の♀が、そうですか?複数なら、親に奇形因子が在った
可能性が有ります。

産仔の経験は有りますか?
♀は、仔を2〜3回産むとその後、腰が曲がりだします。それでも結構長生きします。

そうでなければ、体質の弱い子だったんだと思います。そう云う子は殆ど、妊娠する前に
腰が落ちて、立ち泳ぎに成って、お終いに成ります。普通に選別してても、数パーセントは、
そう云う子が含まれます。
15318:04/09/06 01:16 ID:Y2GuKFYz
>>151
ワクチンの言葉の意味ですか?
ワクチンの種類ですか?
15418:04/09/06 01:51 ID:Y2GuKFYz
>>151
ちなみに、グッピーにワクチン接種しろなんて書いてませんから。浸漬ワクチンでもある程度は
期待できるだろうし。

卵胎生魚のウィルスと呼ばれているモノが、本当にウィルスならワクチンを作る事は可能でしょうし、
よっぽど全世界的に取り組めば、“根絶”は有り得ますね。

経口抗ウィルス薬
15518:04/09/06 01:55 ID:Y2GuKFYz
経口抗ウィルス薬が、開発されれば、もっと良いですね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 06:20 ID:Td1+cx6v
149、152様
白いのがかわいくて、スーパーホワイトを3ペア買ってきたのですが、確かに仔は、何回か生んでおります
育ったのは、たった今現在三匹のみです。1ペアは☆になって、残った♀は、
二匹とも、(へ)の字です。おっしゃる事、すべて当てはまっているようです。
同じ水槽の中から、買ってきたので、遺伝的に問題もあったかも知れないし、
買った時点で月齢がいつていたとか・・・
色々ありがとうございました。あとは、余生を見守ります。

157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:20 ID:5aa/6/lK
メスのおなかが膨らんで来たのですが妊娠したらすぐ分かりますか?太ってるだけかな・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:46 ID:Sy/G8HyS
オスだけ死んでしまいます・・・

一匹体が白っぽくなり隔離しましたこのあと本水槽には薬を入れた方が良いでしょうか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:59 ID:aZhKM4Ac
>>158
難しいですが、水の全部とっかえ、〔ろ過装置は洗わない〕テトラコンコロイド
〔粘膜保護成分配合〕プラス、60cm水槽に対して塩2kgぐらい入れて様子を
みてください。

まず、普通の魚ならこれでたちなおりますよ。
160158:04/09/06 18:40 ID:Sy/G8HyS
塩2kでつか・・・(゚Д゚)
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:11 ID:74yohghX
>>153,154,155
 ワクチンが開発されない限り、根治は有り得ません
て書いてあったからさ、ワクチンでウィルスを駆除できると思ってるかと
思って。
ワクチンはウィルスに感染してからじゃ意味ないからさ、勘違いしてるのかな
と・・・
どうでもいいことなんだけど、気になってしまって
ゴメンネ
16218:04/09/07 00:28 ID:Z572whIo
>>158

通常、塩浴は、水10リットルに対して、食卓塩(NaCl 99%以上)50g、
要は、0.5%食塩水。塩2kgだと、殆ど、海水ですね。

60cmは、57リットルだから、300gで良いと思いますよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:29 ID:2iNPhbOH
(・∀・)イイ!!

【癒し】釣った魚をマターリ飼育【和み】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1093775191/
16418:04/09/07 00:49 ID:Z572whIo
>>159
テトラ コンコロイドとは、テトラジャパン社製品ですか?

市場に出回っているテトラ商標の商品には「テトラコンコロイド」と云う商品は無いと思いますが。

テトラ製品の水質調整剤としての基本の組み合わせは、

「テトラ コントラコロライン」:塩素中和剤、「テトラ アクアセイフ」:魚体保護コロイド、重金属無害化。
(特に水質の悪い地域でなければ、コントラ〜だけで充分)

更に、「テトラ バイタル」:ヨウ素含有剤。が有ります。

>>158
追伸、

>>147様と同じ様なケースですか?
大抵、尾グサレする前に、オスの方が鰭をたたんで、フラフラしだしたら、先ず、グッピー病です。
参考にして下さい。
165158:04/09/07 01:18 ID:sSNskd78
ご丁寧にどうも。
とりあえず塩をぶっこみます。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:59 ID:gpAWZ0LS
尾筒とはどこの部分ですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:01 ID:0UhY8LI2
168スイカ:04/09/07 11:40 ID:XLhas2NK
すいません初心者なのでわかりません
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:59 ID:S1Rw8a/U
よし、死ね
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:00 ID:72QTY3vG
最近熱帯魚を飼い始めました。
グッピー&ネオンテトラ&コリドラスを飼っています。
ネオンテトラは水槽の下の方で泳いでいるんですが、グッピーは上の方(何匹かは水面近く)で泳いでいます。
グッピーは水槽の上の方で泳ぐ習性なんでしょうか?
それとも酸素が足らないんでしょうか?
171FA大好き:04/09/08 03:10 ID:smzkN6nm
>>18
なんか相談役になってますな。
御疲れ様です。
ついでに、T氏の所に先日行って来ますた。

172すいか:04/09/08 20:24 ID:8oGXho6n
私も最近飼い始めたんですよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:58 ID:lJAku1yL
調子にのるなハゲ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:02 ID:tbE24M/R
Wasp
ほわいとあんぐろさくそんぷろてすたんと
ではなかろーか。
17518:04/09/09 00:20 ID:ZJ9RSEjI
Fa大好き様
意外と、自分の為に成ってますので楽しいですよ。

>>174
ミス ホッチキスがですか?
17618:04/09/09 00:21 ID:ZJ9RSEjI
失礼、ミセス ホッチキスでした。
177603:04/09/09 02:08 ID:cPlktMsd
170さん
うちのも植えのほうで泳いでる時ありますよ。
今も上のほうにいるんだけど朝起きたら死んでるんじゃないか心配です
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:35 ID:Ky2no/4f
本を見るとネオンやカージナルはグッピーと相性がいいと書いてあったんですが
2ch内のレス等を見てみると、ネオンがグッピーのヒレを
つついたりしたという記述がいくつかあり、混泳させるのが不安になってしまったんですが
少なからずこういうことってあるんでしょうか

179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 10:44 ID:/WAdhLFK
オレハテンサイダキミタチガイクラネッタイギョニツイテハナシアッテモサカナハイツカテンニメサレルノダヨワカルカナ?ミジカイイノチヲスイソウデカウナンテモッテノホカダナカニハスグニコロシテシマウカグシもイルダロサカナダッテキミタチニカンショウサレルハノゾンデイナイキミタチガスイソウノナカデカワレテイタラストレスデタイヘンダロウ?ダカラヒロケレバツツカナイカモヨ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:27 ID:P/XR+fcX
>>177
家に帰ってくるとすぐに水槽を見てます。心配で。
でもここ数日は普通に泳いでいるので、ちょっとホッとしてます。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:38 ID:yqKQeNcj
グッピーに奇形や突然変異はつき物だと思いますが
双頭のグッピーや尾が2つのグッピーってみたことあります?
蛇や亀は時々いるそうです。出るけどグロいからすぐ間引き対象になるのかな
それとも色々みんな配合してても出ないと言うことは出る可能性が全くないのかな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:50 ID:yqKQeNcj
検索したら出てるみたいですね。。。
双頭のグッピー
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:02 ID:P/XR+fcX
今日気が付いたんですが、グッピーがお腹が大きくなってきました。
初めてなので全然予想が付かないんですが、何日くらいで生まれるんでしょうか?

184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:04 ID:/WAdhLFK
二匹くっついてたのなら生まれたけど処分しちゃった。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:28 ID:yqKQeNcj
>>183
次い気がついたときに産まれてる予感・・・
オイラの場合はお腹の中に目が見えてたのでもうすぐ生まれるかな?と思い隔離するも産まれず元の水槽へ戻し
また隔離して・・・なんやかんやで目が確認出来てから3日後の今日産まれました。ワーイ

>>184
やっぱり出るんですね。。。まぁ好きこのんで増やそうなんて思う人いないですよねw
体も弱そうだし。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:44 ID:l1vfZoce
181 正月に買ったオレンジレースデルタの2月下旬に生まれた稚魚のお腹に頭(目つき)があった。機能はしてなかった。雌雄分ける時に処分しました。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:19:08 ID:HB5dpwuI
私もこの間生まれました
とてもかわいいんですよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:33:56 ID:NRoSvekf
質問です。
グッピーの♀が妊娠してお腹が大きくなってから、エラの所に内出血みたいなのが
見えるのですが大丈夫なのでしょうか?妊娠と関係してるのでしょうか?
知ってる方教えて下さい。お願いします。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:37:29 ID:+UMymwMQ
関係ないよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:40:43 ID:NRoSvekf
>189  ありがとうございました!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:42:07 ID:8lfPSA8W
おめめ確認したんだけどあとどれくらいかなぁぁぁ
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:36:17 ID:ZxRzxeVH
2,3日かな
193191:04/09/11 00:46:08 ID:MFjJkWe+
(*'▽'*)わぁ♪
どきどきだなぁ
初めてなんで・・・。隔離しました!
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:10:16 ID:5uV/IF1l
川にいるグッピー、取って飼育しても大丈夫なんだろうか…
19518:04/09/11 01:36:26 ID:sqqPS7GS
>>194
どんどん採って下さい。下手に殖えられて、外来害魚に指定され無い様にしましょう。
自宅で飼うのなら、トリートメントは充分して下さい。

交配に使うのなら尚更、事前に先住者から、パイロットフィッシュを出して様子を見て下さい。
屋外野良グッピーは、どんな雑菌を持っているか判らないし、水槽飼育にも馴れて居ないでしょうから、
ウィルスキャリア並の導入法が良いと思います。

沖縄の野良グッピーは、結構、発色の良いのが居るみたいですが、自然光から蛍光灯に成ると、多分子孫は、
水槽色に成ってしまうんでしょうね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 07:34:31 ID:5uV/IF1l
>>195
そうなんすか〜。
慎重にやりますです。
聞いて良かった。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:30:58 ID:Y8xVa7Rx
今朝生まれました!
初体験でドキドキです。
198191:04/09/11 15:43:29 ID:MFjJkWe+
今日起きたら水温が25度くらいに下がってて白点病にかかってた・・・ドーーーーーーーーーしよーーーーーーーーーー
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:41:01 ID:eGg73Um0
人工飼料を与えている方はどんなものを使われてますか?
うちでは稚魚のころからディスカスフードを与えてます。
今まで与えていた人工飼料のなかでは一番食いがいいので。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:04:20 ID:Ar5qlPlX
うちのグッピーが葉っぱにホッペを擦るような動作をしまつ。
病気ですかね?
20118:04/09/12 01:30:01 ID:OIhHNP/+
>>198
白点は適切な処理をすれば、怖い病気じゃないです。検索して対処法を確認して下さい。
私は、塩と、グリーンFクリアを使います。色付きモノは砂利に色が残るので好きじゃ無いです。

>>199
家は、「ひかりフレーク グッピー」かなり、爆食。

稚魚には、ブライン幼生と、これを細かく砕いた物。

>>200

たまになら、そんなに気にする必要無し。
四六時中なら、水換えの頻度を上げてみては?多分、雑菌が増えているので、
そのままだと、カラムったりして来ます。
202200:04/09/12 01:50:00 ID:FpNxtOev
>>201
わかりました。
203191:04/09/12 17:09:30 ID:oxLgXyM2
18様、色つきじゃないのも売ってるんですかね?
昨日から温度を29度まで上げたんですがなかなかなおらない・・・
ままグッピー大丈夫かなぁ
20418:04/09/12 18:18:23 ID:OIhHNP/+
>>191
書き方悪くてスマソ。
「グリーンFクリア」が、色無しの白点薬。白点にしか効かないとオモタよ。
白点の成長サイクルに拠って、駆除できるタイミングが有るので、直ぐは無理。
詳しくは↓をみてね。
http://www9.plala.or.jp/n-hiro/hakuten.html
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:13:24 ID:3kKSZ7Pf
うちもはやく子供生まないかな。。しかしこいつら仲がいい。
俺ら夫婦の100倍ほど。
206191:04/09/12 21:46:41 ID:N3JRy9QY
18様ありがとうございます。
うちのは緑になるやつで水槽に入れるのはいやだったので別に移して入れてたんですが
どんどん増えていったので明日買いにいってきます。
ままグッピーいるけど大丈夫なのかなぁ。。。元気はいいのですが子供のお目目が透けて見えてから
2日間がたちました。
207191:04/09/13 10:25:37 ID:mIaMyy7d
グリーンFクリア水草も枯れちゃうそうなのですが18さんその通りでしょうか
208191:04/09/13 14:48:41 ID:mIaMyy7d
とりあえずアラ塩200グラムいれてみました!!!こんなに入れて大丈夫なのかな・・・。
一応専門店に聞いてみたのだけれど。病気用水槽買ってきてグリーンF入れたほうがいいのかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:22:25 ID:dUQ8u7IK
そりゃ隔離して薬入れた方がいいわな。
水草が枯れるとかの心配もないだろうし色が付くってのも気にしなくていいだろうし
21018:04/09/13 18:03:45 ID:LGQPFiZg
>>191
塩は、水槽サイズが判らないのですが、>>162で書いて有る通り、大体、0.5%食塩水だから、
そんなモンでしょう。

で、水草は、基本的に塩を入れた時点で、萎れます。
「青菜に塩」は、水中でもシオシオです。申し訳無い。最初に書いとけば良かったね。
一部、球根系が、葉が萎れた後、再生する物が有ります。家はタイワンガガブタが復活しました。

んで、グリーンFクリアは、水草に影響有るかは、忘れました。随分前に一回使っただけなので、
よく憶えてないです。済みません。外箱の説明書きに書いてあったと思います。

病魚用の水槽は、今から用意しても既に水槽内に白点虫が蔓延していると思うので今回は必要無いでしょう。
水草も、場合によっては、白点虫の幼体が付いているとも限らないので、(水槽に使った網とかも)勿体無いですが、
そのまま殺菌した方が安全だと思います。

ただ、病魚用と云うより、これから別の魚を入れる時用にトリートメント用に一本有ると良いですよ。

自分の家の水槽以外は、別の雑菌が居るので、お互いに干渉し有って両方共、調子を崩す事が有りますので。
211191:04/09/13 22:36:09 ID:mIaMyy7d
水槽探してみたら二本出てきました!!!2時くらいに塩入れたんだけど
今は水草無事なので全部とって水洗いしました。名のでこの際なのでこの60センチ水槽はリセットしたほうがいいですよね?
ネオンテトラと一緒にしてしまったからなのかなぁ・・・。グッピーが白点病になることはあまりないといわれたので・・・。
あと、グッピーは中世からアルカリがいいみたいなのですが弱酸性でも問題はないのでしょうか?
ソイルとかは弱酸性になるんでしたよね?水草も弱酸性を好むのが多いみたいなので底砂をかえようかと思うのですが。今のは中世から弱アルカリになるみたいなのです
212191:04/09/13 22:37:27 ID:mIaMyy7d
五時がたくさんあった用で読みずらくて申し訳ない( ̄□||||!!
213191:04/09/13 22:38:12 ID:mIaMyy7d
なのでこの際。
中性・・・あせりすぎですね。はい。
21418:04/09/13 23:08:13 ID:LGQPFiZg
>>191
元々、水草水槽が作りたくてセットしたんであれば、初志貫徹で良いんではないですか。
むしろ、リセットすると濾過の立ち上がりが悪いので、(塩入れた時点で、バクテリアもダメージ受けているので
餌遣りとかは控えめに。)病気で弱った魚には負担かも。

白点なら普通、リセットしなくて大丈夫ですよ。水草も無事なら、プラケかなんかに入れて置いて、外光に当てておけば、
2週間くらい持つかな?その間、寄生主が居なければ、白点虫も増殖出来ないし。

グッピーは、日本の水道ならPH気にする必要殆ど無し。
引越しとかしたら、PH、GH、KHは、一応測る。(若し、一度も測っていなければ、
一回くらいは測った方が良いです。)
215191:04/09/14 01:01:11 ID:HLFL6R9Y
明日、水なども抜いて丸洗いしたいと思います。ネオンテトラはネオン病の上白点病もだし
きっと菌がたくさんいそうです。ちなみに18さんはどんなグッピー飼ってますか?
18さあとメールのやり取りはできないですか?
21618:04/09/14 02:13:40 ID:9XDbQ/iZ
>>191
それでは、リセットの方が良いですね。
私は、今、「トパーズ」と、コリさんが主流です。
私の2ch用アドは、[email protected]です。
細かい事でも知っている事はお知らせ致しますが、あくまでも私個人の経験と手持ちの
資料からの事なので、全て鵜呑みには、しないで下さいね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:44:12 ID:BNtl/HwD
216
なんでおめめ確認したらリセットの方がいいの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:22:57 ID:a657gyOF
遅レスかもですが、水草を枯らさないで白点病を直す方法

鷹の爪(トウガラシ)を刻んだものをお茶のパックに入れて
水槽に入れておくと効果があります。水温は28度くらい
トウガラシパックは3日くらいで取り替えて下さい
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:07:39 ID:vxaXVdT7
>218
191じゃないけどサンクスです
検索で見てみるとかなり効果あるみたいですね。
うちもちょっと調子が悪いのいるから試してみます
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:43:40 ID:FikiZWxv
朝掃除機かけてて水槽の下をあてようとしたらなんと、グッピーが水槽から
飛び出してて、気付くの遅くて☆になったのかと思ってたら、尻尾ピクピク動かす
ので慌てて水槽に戻したら奇跡的に元気になりました。よかった!!
皆さんはこうゆう経験したことありますか?
221191:04/09/15 16:45:49 ID:LtjTaLm2
まさしく今日そんな状態でしたうちのは☆になりましたが・・・
高のつめやってみます
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:38:46 ID:v7v/Lwmn
全身紺〜紫色のグッピーって何て名前ですか?
こないだふと立ち寄った店で見て今探してるんですけど見つからなくて・・・
けっこう高くて5000円くらいでした。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:05:22 ID:cS23JuHt
タキシードのこと?全身じゃないけどさ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:16:10 ID:kAhQnRUE
質問です。
リアル・レッドアイ・アルビノは目が悪いだけでなく、体も弱いのでしょうか?
頑張って管理しているつもりですが、尾に切れ目が入ったり、尾ぐされになるコが
出てきてしまいます。

あと、グッピーの寿命は1年ぐらいと本で読みましたが、
寿命を全うするときは、どうなりますか?
ウチのそろそろ1年になると思われるコは、食欲もあり元気ですが
体色は褪せ、ひれが硬質化してきましたが・・・。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:44:25 ID:vxaXVdT7
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:46:41 ID:cS23JuHt
224
基本的にアルビノは普通のに比べたら弱いよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:50:36 ID:vxaXVdT7
虚弱体質だけど水さえしっかり管理できたらかなり増えるよ。>RREA

うちのはmixだったからRREAでも少し丈夫だったのかな・・・?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 03:31:18 ID:rhKzJ4IV
アルビノだから虚弱ってことは無いんじゃないか、
アルビノをそろえる時に変な遺伝子もそろっちまうだけなんじゃなかろうか。
その昔はドイツイエローがものすごい虚弱体質だったそうだし。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:23:37 ID:cjwJiym3
>>223>>225
どうもありがとうございます。
写真のよりも、お腹まで真っ青でしたけど多分モスコ−ブルーだと思います。
モスコ−ブルーで店員さんに聞いてみます。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 11:08:20 ID:A/CxdFd1
うちのグッピー6cm位あるけど大き過ぎじゃない?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:28:14 ID:0E8nQyBT
228
どんな魚でもアルビノは虚弱だよ。でもアルビノのコリに至っては強健。よく勉強しましょう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:32:58 ID:ec9xP+b9
最近グッピーが出産ラッシュなのですが、産後のメスをオスと一緒にするのは
危険なのでしょうか?また妊娠でもすればメスの体力が落ちてダメですよね?
知ってる方教えて下さい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:34:20 ID:UW878Kg7
初めて書き込みします。グッピーを飼い始めて三ヶ月になりますが、この三ヶ月の間に、数回メスのお腹が大きくなって、気づくとペタンコになっていました。
これって、私の知らない間に出産しているってことですよね…?(>_<)
一匹も稚魚を確認していませんが、できることなら増やしたいです。
繁殖に成功している方、秘訣を教えていただけませんか?よろしくお願いします!
234FA大好き:04/09/16 20:35:06 ID:2r+fAiXg
>>232
産後のメスは、一日くらいオスと一緒にしない方がいいですよ。
また、メスは一回妊娠すれば何回かはオスと一緒にしなくても子供産みます。
235FA大好き:04/09/16 20:37:49 ID:2r+fAiXg
>>233
産んでると思います。
お腹が膨れてきたら、産卵箱を使って子供を採ったらどうでしょうか?
もしくは、水草いっぱい入れてみるとか(子供の隠れそうな物)

236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:35:57 ID:2r+fAiXg
餌の食べ過ぎというry
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:00:55 ID:rhKzJ4IV
>>231
だから、アルビノだから虚弱なんじゃなく、
アルビノにするときに虚弱な因子を拾ってるのだろうと考察してるわけだがw
アルビノもRREAも飼ってたけど、尾びれの厚さは系統によって違うし、
やたら多産で強健な系統もあったし。
勉強した後は自分で実践して考察せねばね。
その後、実例を集められればなおよし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:42:25 ID:UW878Kg7
235さん、レスありがとうございます!
チャレンジしてみます!成功するといいなっ(´∀`*)
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:23:33 ID:Saf2bFF3
224です。
レス下さった方、ありがとうございました。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:45:03 ID:C1LrmyVO
度々すみません…
グッピーって、産まれるときは頭から産まれますか?尻尾から産まれますか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:01:15 ID:k379/0bv
>>240
そんなあなたのために検索して見つけました
ttp://www.jomon.ne.jp/~kyoji/syussan.htm

てかその質問の意図はいったい・・・
逆子だと難産で大変なんでしょうか?ですかw
24218:04/09/17 01:26:22 ID:JOdL/u11
>>237
本来は、全ての体色素を生成出来なくなったのが、アルビノ。

故に赤血球の赤のみ見られる為、体色は、ピンクになり、眼底の網膜に有る毛細血管の色が見えるため、レッドアイに成る。

故に、グッピー等の視覚に頼った生活(昼行性)の生物にとっては、紫外線を含む全ての光に対して抵抗力が極端に弱くなり、
視力も殆ど利かなくなる為、体力の消耗が激しくなる。

それ以外にも、色素が生成出来なくなると云う遺伝子の突然変異に伴って、その他の遺伝子異常が付帯的に起こっていたとしても、
不思議ではないです。結果、虚弱と言われるよう成る。

対して、コリや、アルビノクララの様に、夜行性且つ、触覚等の発達した生物にとっては、色素が無くなる事に関しては、
それ程のハンデには、成らなかったと云う事。

故に、ブドウ目アルビノ以前のアルビノは明らかに虚弱体質。所謂、ピンクアイ。
それに、ブドウ目アルビノが被って来て、やや、強めの体質に成って、ブドウ目アルビノレッドテール等が、作出された訳なんだけど、
背曲がり等の奇形遺伝子は、完全には抜け切れなかった。

そこへ、RREAが、シンガポールから入って来て、ツツイが、ブドウ目アルビノの血を入れずにウィルスフリーのレッドテールタキシードで、
繁殖させて、リリースした為、RREAは、基本的には、虚弱体質ではない。

但し、一旦、ツツイの手を離れたRREAが、無造作な交配をされて、弱体化したRREAも確かに居る。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:56:09 ID:C1LrmyVO
241さん

240です。ありがとうございましたー(´∀`*)うちのグッピーのメスのお腹から、小さい尻尾のようなものがペロンと出てるので、心配になっちゃって質問しました(>_<)
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:02:19 ID:NVDbQTu0
俺の逆子直し方法
尻尾が見えた母雌を角網等でスクって水面よりあげる
暴れた拍子に子が出てくる
これで、その後20匹程通常産仔した
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:36:09 ID:r8b8vC3A
今日ネットで注文したグッピーが届いたのですが、
水槽に移した所、たまに流木や砂利に体を擦りつける
個体がいるんですけど、これって病気なのですか?
ちなみに見た目は異常ありません。
ネットで調べたら、白点病の可能性があるって事なのですが…




246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:10:25 ID:lINCqsPV
>>242
18氏説前半の色素量による行動の違い論理だとピンクアイの虚弱については説明できそうですが
RREはブドウ目よりも虚弱じゃないとおかしくなってしまいます。
ということは、ピンクアイも最初の変異個体で重大な変異が他にも生じていて、
固定する際にそれも拾ってしまったと考えるのが妥当でしょう。
結局、アルビノに関しては色素が無いから虚弱なのではなく、
もっとヤバくて抜きにくい遺伝子を持った系統が出回ってる、というだけなのでは?

それよりも劣性遺伝子のはずのピンクアイが完全に消え去ってしまったことのほうが不思議です。
どこかにヘテロで生き残っていてもおかしくないと思うんですが。
やはりグッピー冬の時代を乗り越えた魚(というより遺伝子)はごく少数だったと言うことなんでしょうかね。
24718:04/09/18 01:38:09 ID:lc7PpTc9
>>246
RREAの非虚弱の根拠に関しては、かなり省略しました。ツツイが、繁殖させたRREAも初期は弱視で、直系3代で背曲がりに成ったらしいです。

但し、ツツイはタキシード系と平行して、コブラ系のRREAも繁殖させていて、更に、「日本グッピー学会」会員の小長谷様や、ヒデジマ等と共に
ノーマル体色とのバッククロスを重ねて、ノーマル体色のグッピーにRREAの遺伝子のみ組み込む事に成功すると共に、RREAでも比較的視力の良い個体の選別により、
ほぼ、ノーマルと同等の個体に仕上げてからリリースしたのです。だから、ツツイ系からリリースされた初期のRREAは、基本的に虚弱では無いと書きました。
そして、その後、その様には体質等に配慮せずに雑な交配をされて、弱体化した系統が出回る事に成ったと、後段では言いたかった訳です。一寸、はしょり過ぎましたね。

これが、RREA非虚弱の根拠です。詳しくは、「新グッピーへの招待3,6,15」を読んで下さい。

又、ピンクアイに関しては、その様な仕事が成されていなかったので、>>246様の仰る通り、付帯的に発生した遺伝子異常を抜く事が出来ないままで有ったであろう事は前述した通りです。

アルビノに限らず、一般に劣性遺伝子は劣悪性質ではないと言われていますが、本来、影に隠れているべき形質なので、ノーマルより弱性に成る遺伝子も存在すると見て差し支えないでしょう。
ブルーグラスと、レッドグラスを選別せずに繁殖するとレッドがブルーを駆逐してしまうのは良く知られた事だと思います。

しかし、ノーマルにある種の劣性遺伝子のみを組み込み、且つ、選別淘汰に拠って、ノーマルに近い体質に持っていく事は可能で有とも言えるでしょう。

ピンクアイに関しては、ツツイも決定的な検証はしていませんが、虚弱であった事により、ブドウ目アルビノをピンクアイに重ねて交配されていたのは確かな様で、何処かにバグとして残っている
可能性は有ると思います。但し、優性劣性とは別に、表現形の上位下位が有るので、余程の偶然が無いと、ピンクアイは、出て来ないと思います。

ちなみに上位下位に付いても、ツツイに拠れば、タキシード=モザイク>グラス>レオパード>ガラス>ノンカラードと云う図式を「GBB2」及び、「新・グッピー百科 研究編11 
ノンカラード遺伝子」辺りで、書いているので、参考にして下さい。
248FA大好き:04/09/18 02:44:25 ID:U9ywqZv1
>>18
RRE.Aの事詳しいですな。
流石です・・・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 05:53:02 ID:i88A1LFu
来週、4泊5日で旅行に行くんですが1週間くらいなら餌やらなくても大丈夫でしょうか?
自動餌やり機は一応あるんですが、多く出たり少なかったりと波があるんです。
多く出過ぎの時の水質悪化が心配です。
もし、餌やらなくても大丈夫ならそのまま行こうかと考えているんですが。
教えてくださいm(__)m
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:27:49 ID:hBcrEp22
>>249
そんなあなたにテトラ ウィークエンド
 
観賞魚の留守番食

・ あなたの不在時でも魚が好きな時に食事する事ができる
すべての熱帯魚、金魚のために開発された留守番用フードです。

251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:37:22 ID:ACTtokX8
金魚とグッピーは一緒に飼うことができますかね?
25218:04/09/18 14:00:34 ID:BQHoJJyn
>>FA大好き様
有難う御座います。トパーズの所為でグッピー飼育を復活させた様なモンですので。
ゴールデンオレンジレースどうなりますかね。あっちにも又、色々カキコする予定です。

>>251
金魚の選択の方を、気を付ければ大丈夫です。金魚は詳しくないですが、余り高温で飼うと、
寿命が短くなる様な気がしました。
http://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/kingyo_jyuku_top.html
を参考にして見て下さい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:56:04 ID:ACTtokX8
>>252
ありがとうございます。
でも、金魚は生きているんですが、グッピーがすぐ死んでしまうんです・・・。
なぜでしょうか?
254191:04/09/18 17:20:14 ID:he2/d2O/
18さん
グッピー今赤ちゃん産みました。白点病のままグッピーなんですけど。
産んで☆となりました(/ー ̄;)
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:41:19 ID:i88A1LFu
>>250
レスありがとうございます。
さっそくショップに行ってみます。
ちなみに、この餌ってネオンテトラや、コリドラスも食べてくれますかね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:48:27 ID:8pdcmEeG
最近気になっているのですが、
リアル×アルビノで子(aallBBGGRR)をとると体色上はどうなるのでしょうか??
回答お願いします。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:23:55 ID:qufgzZJR
>>256
ttp://www.fb.u-tokai.ac.jp/PUB/mori/kohai.html

Hアルビノとリアルレッドアイアルビノとの交配
F1では、表現形がグレーになる。F1同士を同胎で交配するとF2では、アルビノとリアルレッドアイアルビノの混合種が得られる。
リアルレッドアイアルビノとアルビノは色素上の遺伝子突然変異であるから、遺伝子が連鎖するようだ。
25818:04/09/19 02:40:23 ID:FfATtkww
>>253
水槽のサイズ、濾過方式、などのデータと、どんなショップでどんなグッピーを買って来るのか
教えて貰えれば、多少解かるかも?

>>191
やっぱり、産みましたか。今、稚魚はどう云う状況ですか?出来れば、まっさらな稚魚水槽で
飼って遣った方が、良いでしょう。少なくとも、リセットした水槽で、他の魚に喰われない様に
気を付けて下さい。

あと、(アルビノ系にも特に言える事なんですけど)稚魚の時点で、ブラインなどをたっぷり遣って、
基礎の身体を作ると後々の仕上がりが全然違って来ますので、今が、勝負所ですね。

>>255
私は使った事が無いので予測なんですが、多分、食べてくれると思うのですが、コリさん用には、底に沈めて
置いておかないと、食べ難いと思います。

>>256
先ず、第一に何のaallを作るかに依って表現形は違って来ると思います。
実際にそういう個体は作った事も、見た事も無いのですが、

RREAは、赤は、朱赤は、綺麗に出ますが、紅赤は、綺麗に出ない事が多いです。

ルチノーは、かなり体色メラニンを抑制するので、ブルーが綺麗に出ません。赤は、かなり綺麗に出ますので、
アルビノレドテールが、辛うじて、llでは、一般販売ルートに乗っている訳です。

拠って、aallにする事のメリットが私としては感じられないです。llも、いまだに背曲がりに成り易い系統が多いし。
今まで見た中で、意外と意外だったのが、llのメタルレースコブラです。全体的にあめ色で、かなり好きなタイプでした。
259253:04/09/19 02:59:05 ID:11JHRtKW
>>258さん
水槽のサイズ:60cm
濾過:外部濾過(でいいのかな?
一緒に飼ってる魚:コリドラス ネオンテトラ 金魚
買ってきたグッピーは、近所のホームワイドで雑種グッピーを
買ってきました。
6匹買ってきたのに今となっては2匹しかいません・・・。
何か分かるようであればアドバイスお願いします!
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 05:54:41 ID:iBxvDBI6
>>255
まだ水が新しいころ入れてたら、3日ほどでカビてしまって
その後使ってない事思い出した。
261191:04/09/19 21:24:19 ID:AU9T8p39
18様
稚魚だけでいます。100匹くらい・・・
餌は1ヶ月ブラインなんとかをあたえたほうがよいといわれ明日買ってこようと思います<(_ _)>
稚魚ちゃん餌食べないんですが大丈夫なのかな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:33:40 ID:t6vNakc3
>>257-258
ありがとうございます。
ただなんとなく気になっただけなので余り気にしないで下さい。
26318:04/09/20 01:00:44 ID:ZOhsHALx
>>253
多分、グッピー病だと思います。>>150辺りに書いてますので、参考にして下さい。

>>191
ブライン湧かすのに、ペットボトルやら、ハッチャーとか用意しなくても、今の時期なら、
小さめのタッパーに水道2〜3cm位張って食卓塩を小匙半分位入れて、ブラインエッグを耳掻き2杯位入れて、
置いとけば、半日位で、湧き始めるので、角に懐中電灯等を当てると集まってくるので、それをスポイトで、
吸い出してあげれば良いです。塩分が、多少入りますが、水換えをちゃんと遣っていれば問題無いです。
家は、ブラインと、「ひかり フレーク グッピー」を砕いた物を遣っています。爆食です。

只、稚魚100匹では、全部大人に成ったら水槽のキャパを越えてしまいますので、気に入った♂と、
次世代用の♀2〜3匹残して捨ててしまわないと、最終的に水槽全滅に成りますので、気を付けて下さい。

んで、今の状態でも、濾過の能力次第で、かなり水質がやばく成っている可能性も有りますので、明らかに他より
小さく産まれた子なんかは、直ぐに処分した方が良いですね。育って来ると、情が移って棄てられなくなりますので、
成るべく早いうちから弱そうな子は弾いた方が、結局は良い状態で水槽が維持出来るので、魚の為に成ります。
棄てると云うよりも、他の魚の餌に成って貰えるならその方が良いですが。
264191:04/09/20 01:16:08 ID:InFLlssQ
半分くらいは死んでしまうだろうと思ったのですが、今日見たら全部元気に泳いでるんです。
あ〜〜〜大変だ。ブラインシュリンプって高いんですね。しかもどうやら生き物?みたいでびっくりしました
26518:04/09/20 01:33:08 ID:ZOhsHALx
>>191
テトラの一番小さいパックで、かなり持ちますよ。20cc入りで、250万個
卵が入っているそうですから。で、大体、10gで、20cc。メーカーに依って、
単位が違っているので、同じ量で、高いのを買ってしまう事に成りかねないので、
目安として書いときますね。

ちなみに、私の良く行くショップは生体はダメダメなのですが、周辺器具が安いので、
ブラインは、テトラの20ccパックは、500〜600円位だったと思います。
最初は、こんなもんで、充分だと思いますよ。

あと、最近、殻剥きブラインエッグも商品化されていますが、かなり、好き嫌いが分かれる様なので、
余りお薦めしません。確かに栄養価は高いんでしょうけど、ブライン幼生とは、栄養組成が違っている
と云うのが、私の見解なので、喰わなけりゃ、水質悪化の元なだけですので。遣るなら、自家製殻剥き
ブラインの方が良いと思います。詳しい作り方が、知りたいようでしたら、メールの方に御願い致します。
266FA大好き:04/09/20 07:56:20 ID:3pWqsILz
>>18
家のは、乾燥殻剥きブライン良く食べますよ。
水に戻してしばらくしてから与えてますが、なかなかいいです。

267191:04/09/20 21:56:06 ID:InFLlssQ
さっそくテトラの買ってきました。今塩水に入れてるんですが、明日が怖いです
268191:04/09/21 00:08:42 ID:tm4nNlQd
なんかグッピー体面から血がでてるんですけど病気でしょうか?
3匹がなってる Σ(゚д゚lll)
26918:04/09/21 01:43:53 ID:C1X19zWT
>>191
白点水槽に居た親魚ですか?
家の場合、そう云う状態に成ったら、まず助からないので、氷水で〆ます。

リセットはされたんでしたっけ?どういう遣り方をしたのか判らないのですが、
未だ、他に病気が出る様なら、完全リセットしかないかも知れないですね。

ハイターの青蓋(界面活性剤の入っていない奴。)を規定量入れて、フィルターの濾材を
抜いて、一日空廻し。
その後、良く水洗いして、後は、最初の水槽セットと一緒。
当面は、稚魚水槽を主力にして、白点水槽の生体は全て、捨てます。
場合に依っては、リセット水槽が立ち上がって来るのを待って、稚魚を有る程度そちらで
育てるのも良いかも知れないですね。

>>FA大好き様
家のは何故か、喰わない連中ばかりなんですよね〜。
最初は少し喰うんですけど、2〜3回遣ると、飽きるみたいで・・・贅沢モンですなぁ。
結局、殆ど使わない。しかも、20g瓶でも、結構な量入ってますよね。だもんで、使うの
諦めました。せっせと、フレーク砕いてます。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:25:33 ID:y0pZOJj/
グッピーにいい色を出させるには蛍光灯をつけなければやっぱり出ないのでしょうか?

あと投げ込み式の濾過機でも産卵はしてくれますか?
よろしくお願いします
271191:04/09/21 17:58:01 ID:tm4nNlQd
60の水槽をリセットして病気のは45の水槽に入れていたんです。白点が悪化してちまみれなんでしょうか?
帝王切開しました
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:54:18 ID:NTecaSMD
45cm水槽でグッピー10匹とネオンテトラ16匹と金魚2匹を飼ってます。
そのうち1匹のグッピーが金魚をしつようにツンツンしてます。
これはあまりよくない状態でしょうか?
そのうち金魚がストレスでまいってしまうかなあ、と心配です。
ほっとけば飽きますかね?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:08:36 ID:bKjAaHmx
(*゜ー゜)σ(;-.-)
おめぇちょっと邪魔なんだよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:19:43 ID:NTFoWY8Q
てか金魚と熱帯魚を混泳させるヤシ大杉w

なにかとトラブルのもとだって薄々でもわかるだろ
スレ見ててもさ
275272:04/09/21 22:45:36 ID:NTecaSMD
27618:04/09/22 00:39:45 ID:IIpZzEU0
>>191
産科医サマでしたか。おみそれ致しました。新生児は大丈夫そうですね。

白点虫が寄生していた所が、傷に成っているか、痒がって擦ったりして出来た
傷だと思います。んで、今更なんですけど、品種は何ですか?

>>270
どの様な、場所で、どんなセッティングなのかが判らないですが、ライトは、
有った方が見た目も綺麗に見えますよ。

濾過方式は何でも大丈夫です。むしろ、ちゃんと機能している事が大事。
専門書には、上部濾過は向かないと書いて有る事が多いけど、私は気にしません。
吸われてしまう様な仔は要りません。

>>272
金魚の大きさに拠りますね。家の雑居水槽では、セルフィンプレコをツンツンしてますが、
全然、気にしてません。ってか、気が付いて無いんだろうケド。
277191:04/09/22 15:25:19 ID:3rQeFe0p
RRE。Aブルーグラス?こんなかんじの名前です
私は帝王切開したのはお魚をです。
死にそうだったのでかわいそうだったのですが、子供だけでもと思って切ったのです。
初体験でした
27818:04/09/23 01:45:13 ID:U0e4u26d
>>191
リアルレドアイアルビノブルーグラスですか。
そうすると、RREAレッドグラスと、RREAブラオ(青白いだけで、グラス模様
が無い。)仔が居る事に成ります。

RREAブルーのみ飼い続けるには一寸、テクが必要に成りますので、グッピー専門の
飼育書を一つでも持っておいた方が良いですね。

初心者に一番良いのは、ピーシーズ刊、トロピカルフィッシュコレクション「グッピー」
だと、私は思っていますが、版元では絶版です。熱帯魚屋では、在庫が有る所も有りますが、
ネットの古本屋などを検索すれば、手に入ると思います。

それ以外でしたら、成美堂出版のカラー図鑑「グッピーの飼い方、育て方」なら、大きな書店で、
手に入ると思います。他にも色々有りますが、私は最初はこのどちらかが、一番良いと思っています。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:02:18 ID:pOI+H5wK
ある品種を探してるんだが、どこでも売り切れ。
それはしかたないとしても、どこでも同じように「もう少しすると発売予定」
って最終ブリーダーは同じところってことなのかな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:34:38 ID:erMlcM7o
輸入されたグッピーと国産のグッピーの生存率は差がありますか?
当方、グッピー飼育初心者でホームセンターで輸入グッピーを買って来たのですが
次々に☆になっていき、へこんでいます。
買う前に病気にかかってないか、動きは大丈夫か?などの基本的なことをチェックし
水質に気をつけて水の交換などはこまめにやってるんですが・・・
一緒の水槽の白コリは元気なので、どうなんでしょう?

なにか、長生きさせるコツがあれば伝授してください。お願いします!
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:34:07 ID:E5WTjHI4
>280さま

輸入グッピーをうまく導入するのは結構難しいです。
しっかり水質を管理しても、すぐ落ちちゃうし。逆に生き残ったものは強いですけどね。
塩を水に対して0.5%程度入れるのも手段の一つですが、コミュニティタンクだと
他の魚や水草にも影響が出るかもしれません。
生き残るか否かは、正直言って運だと思います。
もし全部落ちてしまうようだったら、水槽リセットして国産のグッピーに
切り替えることをお勧めします。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:49:30 ID:Am5TtzjW
やっぱりグッピー育成には砂利は必須?
28318:04/09/23 23:25:13 ID:U0e4u26d
>>279
ある品種とは、何でしょうか?

私の憶えている消えていった品種で復活を望んでいるのは、
「RREA DY フルゴールド」、「RREA プラチナレッドテールタキシード」
などのRREA系ですね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:29:33 ID:QypnavrU
285280:04/09/23 23:33:03 ID:erMlcM7o
>>281
さっそくのお返事ありがとうございます!
生き残ったのは強いですねー、まだ油断は全然できませんがなんとか生き続けてくれそうです。
ただ10匹購入して2匹だけっていうのは悲しいです・・・OTL

☆になったグッピーは水槽の水を1/4程度入れ替えた後で元気が無くなってそのまま・・・
PHショックというのにも注意して、試験紙で調べたんですが変える前後で中性でした
グッピーの生存率を上げると書いてあったのでテトラバイタルを適量入れました。

皆さんの水の管理はどんな感じなんでしょうか?

286280:04/09/23 23:58:16 ID:erMlcM7o
>>284
HP見てきました
もう自分の知識の無さに呆れてしまいました。
グッピーの飼い方の本読んで、これなら飼えそうだと
思ったのが甘かったですね。

残った2匹のためにも、もう少し頑張ってみます!
みなさんありがとうございました^o^
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:52:18 ID:vl4jUUjn
国産のを飼育してたけど
外国産のワイルドグッピーに一目惚れ。
ちょっと小柄だけど(若魚だろうけど)きびきび動いて見ててたのしいね。
トップソードでいつかこれを他のグッピーに入れれたらいいなぁ〜
288279:04/09/24 21:11:41 ID:K7pwudgN
>>283様へ
品種はご勘弁ください。沿線でいけるところは来店して、遠方は電話して(どちら
もメールはもどかしかったので)照会してますので、それを書くと店の人に正体が
ばれまつ。ビッダーズでも希な出品で出るとそこそこ人気、とだけしておきます。

まあ、もう少し待ちます。

289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:44:07 ID:JTiS41/d
>>288
>品種はご勘弁ください。沿線でいけるところは来店して、遠方は電話して(どちら
>もメールはもどかしかったので)照会してますので、それを書くと店の人に正体が
>ばれまつ。

正体ばれて何か不都合でも?
密漁とか違法行為してるであるまいに・・・
29018:04/09/25 00:04:43 ID:8Nk4dE6+
>>279
単に消えて行った品種って沢山在るなぁ。って思っただけですんで、特に詮索
する気は無いっす。

そう云えば、レオパード(グラスの入っていない物)も見つけにくい品種ですね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:33:41 ID:7coj4Qp9
グッピーは飼ってから1週間は餌を上げてはいけないのでつか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:49:19 ID:xW3to4fw
だいたい何日ぐらいで生まれるの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:31:09 ID:HQv+uHAF
>>291
水が出来てたら問題ない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:04:07 ID:N2JEvpD4
60p水槽にグッピー20匹前後を3年間飼い続けてるんだけど
昨日の夜から時々グッピーが一斉に水槽に対して縦向きで向こう側に
頭を向け続ける行動をするんだけど、なんなんだろ?
ずっとする訳ではなく、5〜10分くらいで普段通りになったり
またやったり・・・
電波障害とか磁気障害か何かかな?
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:26:39 ID:VmC+C958
てかグッピー増えすぎて困った ヒーターが壊れてるからかなり水が冷たい。まっそのおかげで強靭グッピーが誕生したわけだが。強靭グッピー達は冬を越せるのか…生き残れるグッピーは一体何匹なのか!ただ今生存数 大人21匹 子供28匹 次号必見
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:24:07 ID:ST15Setv
前にグピのお産について、質問した者です。
外産グッピー(ミックス)を飼っています。

あれから他の♀達も次々と子を産み、全部で30匹くらいになったんですが、この以上な暑さのせいか、結局一匹も残りませんでした。
そして今月に入り、またまた、稚魚ラッシュ!
♀達も二回目で馴れたのか前回の数をはるか上回る、60匹の子が生まれました。
前回、稚魚用水槽(30p)に隔離して育ててましたが、水温が安定せず、うまくいかなかったので、今回は比較的水温の安定した親水槽(60p)に飼育箱を設置し、順調に育っています。

飼育して2週間が過ぎ、そろそろ♂♀の区別もつく頃かなと観察していたところ、どうも総て♀っぽい・・。
ちょっと前にこの板で、♀ばかり生まれるような質問があり、水質が関係するんじゃないかと、あったのですが実際のところはどうなのでしょう?
立ち上げて3ヵ月の60p水槽にグピ5ペア、ネオン8、ネグロ3、上部フィルター、ろ材にウールマット、活性炭にブラックホール、備長炭、濾過砂利。
流木に活着させた南米ウィローモスと何もつけてない大きめの流木、砂は大磯。水温28℃、水質、中性、亜硝酸ほとんどなし、エアレーションしてます。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:41:24 ID:iM6ksC9h
グッピーってコップで買えますか??ちょっとした魚をちょっとした環境で手軽に飼いたいんですが
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:43:14 ID:gx0w8wxW
外のビオトープにグッピーがいます。
グッピーって水温何度くらいまで生きてくれますか?
出来れば稚魚も生かしたいのです。

299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:45:43 ID:PjJbfxJC
>>298
生かすだけなら15度くらいはいけるけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:03:14 ID:LN98WiXS
>>297
コップで買うならベタとかカラシン系のちっこいの方がいいかも
一匹ぐらいなら大丈夫かもしれないけど水換えを頻繁にしないといけないかも
結局手間がかかって手軽じゃなくなるかも
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:04:01 ID:1ySlhpB2
>>297
コップだと厳しいと思う。1prとしても、メスは結構大きいし。
水は汚れるは、酸欠になるは、狭くてストレス溜まるわで、可愛そうだ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:04:21 ID:LN98WiXS
>>300
>一匹ぐらいなら大丈夫かも
コップの大きさによるけど
30318:04/09/27 00:47:19 ID:5P0zzx4s
>>297
アカヒレ、コッピースレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1093359813/

こっちの方が良いかも。余り、コップ飼い気は勧められないが、夫々事情が有るだろうし、
只、「ぶらっさむ」のは、割高。

>>296
微妙な所ですね。もう少ししたら、もっとはっきりしてくると思います。
前回の稚魚全滅の際、ハリ病は出ませんでしたか?グッピー病キャリアの仔は、
ハリ病に成り易いって云いますよ。今回もハリ病が出たら、♂♀よりも繁殖そのものを、
考えた方が良いかも知れないですね。
30418:04/09/27 00:54:43 ID:5P0zzx4s
懐かしのグッピー。
異数体メドゥーサって今も飼っている方っていらっしゃるのでしょうか?

若しくは、分離型。メドゥーサ全然興味なかったんですけど、なんか最近気に成りだして、
分離して来るのって、ライアレースコブラ♂、プラチナモザイク♂が出てくるんでしたっけ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:46:55 ID:o70ZXT7K
グッピーを5ペア買ってきて1年ぐらいで数回産卵して数世代同じ水槽で飼っているのですが
定期的に新しい個体を入れたほうがよいのでしょうか?
近親同士だと奇形固体が増えたり弱い固体が増えると聞いたのですが。
ちなみに色や交配にこだわって飼っているのではなく長く飼いたいだけの者です
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:29:56 ID:6ACYxhM0
>>305
親と同じ大きさに育ってますか?
いや、煽りじゃないんですよ。
こどもの頃60a規格水槽でそんな飼い方してたら、爆殖したはいいが小型のばっかで、
そのうち過密のストレスと水の汚れで全滅、の繰り返しだったもんで。
307釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/09/27 21:51:33 ID:rHAMl3hD
>>305
魚でも近親配合は危険ですから、定期的に入れたほうがいいですよ
危険というよりは体質が弱くなる感じかな。

新しい品種を作るとかそういう目的がなければ、定期的に入れたほうが絶対いいです。
308191:04/09/28 14:46:42 ID:q8Kuea02
変な質問ですが・・・
グッピーの交尾ってどうやるんでしょうか?
みたことありません・・・・
18様結構前にメールしましたが届きましたでしょうか?
30918:04/09/28 19:52:00 ID:vsZd5zYV
>>191
hotmailから一度戴きました。若しかして、返信届いて無かったですか?
済みませんです。もう一度、返信してみます。

私も見た事有りません。噂に拠るとかなり、早いそうなんで・・・
310191:04/09/28 22:33:47 ID:q8Kuea02
早いのかぁ・・・つまり1こすり半・・……

メールはまだこないですね。
31118:04/09/28 23:11:52 ID:vsZd5zYV
>>191
済みません。もう一度送ってみました。これで届かなかったら、別のアド設定しますんで。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:11:28 ID:puACirLp
稚魚って生後何日くらいから餌をあげれば良いんですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:37:15 ID:NXWfzILD
>>312
翌日からです。フレーク餌ならこなごなにしてあげてくださいね。

すいません質問なんですが、RREAモスクワフルレッドを購入したのですが
稚魚の♂の3割くらいが、ブルーの尾(たまに赤もまざる、モザイクみたい)で
育っています。もちろん体の色は赤です。
モスクワフルレッドはこんなもんなんでしょうか?
昔、レッドテールを飼っていた時は赤ばっかりだった気がしたのですが
尾は厚みのある魚ばっかり産まれるので気にはいってるのですがもしよかったら
おしえてください。

ネオンタキシードの黄色混じりみたいなものでしょうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:11:00 ID:Ju+C5Cnt
>>312
レスありがとうございます。
あとで冷凍ブライン買ってきます。

いや、ホントまいりました。
いつも自然淘汰させていたのですが、今回タイミングが合ったので
プラケースに隔離して産ませたんです。
そしたら、まさか1匹であんなに産むなんて......
多すぎてきちんと数えられないのですが、50〜60匹はいそうです
産ませたからにはちゃんと育てないとなぁ
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:12:03 ID:Ju+C5Cnt
間違いました。
314は>>313さんへです。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:21:42 ID:AFaBeVnZ
生き残った稚魚がメスのみのようです…
温度でオスメスってそんなに代わるものでしょうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:38:19 ID:Q17ktiLO
>>316
>>103>>104
らしいいっす
318名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 19:23:13 ID:F3vpHTUM
RREAモスクワフルレッド同士で掛け合わせた幼魚の中に少数ながら白っぽい尾のオスがいます
これはなんという種類に分類すれば良いんでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:44:33 ID:KIZUW2kI
5ペアくらいグッピーを飼っていますが子供がココ3ヶ月うまれません。
生まれてるのに食べられてるんでしょうか?
Hなひとおしえてください
320191:04/09/29 21:22:22 ID:Wq350k4T
18様やはりきてません。
32118:04/09/30 00:47:38 ID:NFAbvpe4
>>313>>318
RREA化するのにトパーズを使っていたら、そう云うのが出てくる可能性は有ると思います。
♀親の尾鰭の赤は、はっきり出ていますか?フルレッドの♀は、はっきり赤の乗る♀が出る筈です。
若し、RREA化する時にRr(Ii)タキシードの♀が除去しきれて居なかったら、ブルーや、斑の
尾鰭の仔が出ても不思議ではないです。

白っぽい仔は、他の仔と比べて成長具合はどうですか?成長不良で、色が乗ってこない場合も有ります。
トパーズを使っていてもブラオは出ない筈です。

>>191
申し訳有りません。それでは、[email protected]に送ってみて下さい。
それと、フリーメールのシールドかなんか張っていませんでしょうか?それでしたら、
一寸、無理かも知れないですね。
322191:04/09/30 09:54:31 ID:+vS5coA5
送ってみてください<(_ _)>
323313:04/09/30 13:25:41 ID:BTXoovWV
18様
ありがとうございました。H,I,J,○さんから購入してみました。
はっきり赤♀は2割いないくらいです。類代重ねてみます。
パンジーの逆みたいのもまた面白い気もしてます。
残りの♀はオレンジレースコブラのRREA作りに使ってみようと思います。
ありがとうございました。
324191:04/09/30 16:55:08 ID:+vS5coA5
313様
RREAオレンジレースコブラきれいですよね・・・。
どうやってRREAにするのでしょう?
32518:04/09/30 17:40:40 ID:NFAbvpe4
>>313
あくまで、可能性としての話なので、他にご存知の方いらしゃいましたら、突っ込み
御願い致します。

H,I,J,○・・・・・?もう少しヒントを頂けると嬉しいです。

>>191
返信してみました。こっちには入るんですけどねぇ。又ダメだったら他の方法考えます。
326191:04/09/30 19:25:55 ID:+vS5coA5
なんでだろう・・・あたしのがおかしいのでようね。
327ふたばマーク:04/10/01 02:40:40 ID:Sd3AaCcG
諸先輩方にお尋ねします。

熱帯魚始めて1ヶ月の初心者です。
上部濾過の60センチ水槽に、グッピー5ペアと、ヤマトヌマエビ5匹を飼っています。
(ようやく水槽も安定してきたみたいです)

これに、今度ネオンテトラ10匹を追加しようと思っていますが、その場合、水質はどちらにあわせた方がいいのでしょうか?。
グッピーのまま(PH7)でいいのか、ネオン用(PH6.5)にしたほうがいいのか、はたまたその中間か・・・
328280:04/10/01 22:42:20 ID:SHzrbpGo
>>18、284
以前、輸入グッピーについて尋ねたものです。
その節はありがとうございました^o^
おかげさまで、その後無事に赤ちゃんも産まれそうなくらいメスの
お腹がパンパンに張ってきました。
やっぱり、重要なのが塩だったみたいで入れると入れないのでは元気のよさが
格段に違いました!

また、質問なんですが産仔のときはポロッと急に産まれるのでしょうか?
また、昼間より夜の方が産まれやすいのでしょうか?
ずっとまだかなぁー?って待ってるのですが・・・。

初心者の質問ですいません。グッピーの本に載ってないので教えてください。
32918:04/10/02 00:05:45 ID:ZsJlQTaI
>>191
私が良く出没するサイトです。↓RREAオレンジレースデルタを維持ってらっしゃいます。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~guppy-do/index.html
遺伝の事やら色々情報交換出来ます。管理人様もとても優しいですよ。こちらの掲示板にカキコして頂けると、
私も思いっ切り長文書けるので、宜しく御願い致します。

>>327
PH調整剤とかで水を作っていると云う事でしょうか?水道に何も手を加え無い水質ってどんなですか?

私はグッピーとネオンの混泳は遣った事が無いのですが、6.5〜7の間なら特にいじる必要は無いと思います。
ネオンの色を出す方を優先するなら弱酸性気味の方が良いのかな?
過去ログでもネオンとの混泳に付いて何度か出ていますが、大体問題無しの様ですね。
ネオンがハラ減るとグッピーの鰭を齧るのでは?とも良く言われますが、グッピーの方が大食漢なので、グッピーに
合わせて餌遣りしていれば、まず無いと思います。むしろ、ネオンの方が、つられて食べ過ぎによる内臓肥満とかに成るかも。


>>280
子供は丸まった形でポンと出て来て、一旦沈み、直ぐに伸びて泳ぎ出します。
家の場合は、水換え直後に産まれる事が多いです。水換えするとその刺激で出産する事は多いみたいです。
お蔭様で、直ぐに親が隔離出来て楽です。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:41:43 ID:Y3HGsggR
ぐっぴケーさんです18様よろしくです
33118:04/10/02 02:11:20 ID:ZsJlQTaI
>>330
おお!毛ーですか?
あそこは結構評判良いみたいですね。最近はビッダーズで、撥ねモノ安く出してますね。
若し、Sランクなら、私の言った様な事は無いような気がします。
こればかりは、成長を見守るしか無いですね。329で紹介したサイトには画像うp掲示板が
有るので、若し良ければ、うpして頂けると嬉しいです。皆で考えれば又違った意見が聞けると思います。

ってか、直接メールで確認した方が良いですね。返答が遅い場合も有りますが、先ずは、買った先に聞くのが
一番でしょう。若し宜しければその結果も教えて頂けると嬉しいです。
33218:04/10/02 02:14:46 ID:ZsJlQTaI
>>330
画像は、「グッピー掲示板」の方です。一寸、bbsの変更が有って、画像は
こっちのみ乗せられますので、是非見てみたいです。宜しく御願い致します。
333330:04/10/02 02:29:42 ID:Y3HGsggR
18様
直接いってA級を買いました。同腹といっていたのでSもたぶん…
それと違う種ですがHPを見たので…♀は2種でます。レッド尾の♀とコブラ尾の♀ですがコブラ尾の♀は全部Xメタルがでてます。起こしたばかりだと模様がはっきりします。
雄はまだ殆ど生まれてないのでわかりません。一匹だけブトウ目のような♀がとれました。
しばらくしたら写真とります。
またおしえてください。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 08:45:43 ID:ZUiVAYzA
>>331
撥ねモノ...苦
ビッダーズってそういうの多いよね。生体の状態はいいんだろうけど。
コブラ系なら尾鰭がデルタからくずれ始めてる香具師とか。
>>329のショップで品切れでも、もれなら発売開始まで待つよ。
中途半端な香具師買っても絶対後悔するもの。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 09:22:21 ID:zhFl1B2M
>>330
Kには良い印象ない。
336191:04/10/02 09:30:58 ID:Bm/fQvxU
18様いってきますた
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:54:01 ID:2QU1GIBe
>327
普通に飼ってればどちらも比較的丈夫な魚だから、
PHに神経質になりすぎる必要はないと思いますよ。
適切な換水さえしてれば6.8前後で落ち着いてるはずです。
またエビが突然全滅したら注意が必要です。

あと底砂に未処理の大磯なんか使ってる場合は
残貝でアルカリに傾きますのでご注意を。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:43:37 ID:eMm2drjJ
子供増えすぎて困っています。
現在、水槽を二つにして♂♀をわけましたがドンドン生まれてしまいます。
輸入物のミックスグッピーだから誰かにあげるのも申し訳ないし
生きたまま捨てるのも可愛そうだし、皆さんどうしていますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:48:06 ID:qWxkbekl
>>338
ぺーぺーですがレスさせていただきます。
6年間グッピー飼ってましたが、稚魚を守る小水槽を取り付けていたとき、
60cm水槽で目算80匹近くまで増えたことあります。
養殖場状態だったので小水槽をとりはずし、
増えてもほかって置くようにしたところ、
40匹程度で安定するようになりました。
なりゆきにまかせるのがいいかも、とか思うのですがどうでしょう?

参考にならなくてすいません(汗
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:56:08 ID:kdKKIb68
>>338
知り合いが飼っている肉食魚の餌にしてもらってます。
341釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/03 18:22:37 ID:saCKcStk
>>338
うちは、家にずっといる亀の餌になってます。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:23:51 ID:tUe6StxR
こんばんわ。
ミックスグッピーを飼って、三ヵ月の素人ですが、この間、稚魚が産卵箱でたくさん生まれたので、親水槽と同じ日に立ち上げた稚魚用36p水槽(生体はオトシン2のみ)に移そうとphを計ったところ、親水槽→6.8
稚魚水槽→7,6でした。

原因はたぶん濾過に備長炭をしこたま入れたせいだと思い、備長炭を取出し、水換えをしてしばらくしてからphを計ったのですが、7.4とあまり変わりません。
調整剤も無いし、近くで売ってる所も無いので困っています。
そのまま、いきなり入れちゃってもいいんでしょうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:02:25 ID:RM3sCqLn
ミックスだし適当で良いんじゃない?
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:30:43 ID:tUe6StxR
>>343
そーですかー。
ミックスだから適当で良いと。
愛着あるから飼ってるんだけどなぁ・・・。

判りました、今から放り込みます。
ありがとうございました。
345338:04/10/03 23:24:24 ID:eMm2drjJ
何処か引き取ってくれる機関があると良いんですけどね〜
何処かの池に逃がすというのが一番人間的には楽なのですが犯罪になりますね。
と言うかミックスのグッピーを飼ってしまったこと自体、飼い主も魚も幸せになれない行為だったように
思います。
このまま汚いメダカを増やす行為もつらい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:32:00 ID:Fr8BrJ9K
もう一つ水槽買って雄、雌、自分なりに選別したグッピー雄雌数匹ってわけて
雄の水槽・・・天寿を全うするまで大事に飼う
雌の水槽・・・子は問答無用でサヨナラ。親の雌も天寿を全うするまで大事に飼う
選別水槽・・・子をとりつつ選別落ちは雌雄水槽行き。

でいいんじゃない。それかやっぱ肉食魚の餌に・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:36:16 ID:Fr8BrJ9K
あっ俺何書いてるんだろう・・・orz
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:20:14 ID:tn9RSTwK
>>345
自分のクソの始末ぐらい自分でしろって話ですよ。自分の手汚したくないなら繁殖する魚なんて飼うな。
犯罪うんぬん以前の問題。責任持ってシメるかトイレに流せ
349327:04/10/04 01:24:06 ID:GtP4Gu3j
回答ありがとうございます。
>>329
>PH調整剤とかで水を作っていると云う事でしょうか?水道に何も手を加え無い水質ってどんなですか?
水替え時には、1日以上前にくみ置きした雨水(雨水集水システムから)を使っています。
それから、タブレットを投入して水質安定に努めてます。
2週間はPH一定というやつで。

>>337
>普通に飼ってればどちらも比較的丈夫な魚だから、
>PHに神経質になりすぎる必要はないと思いますよ。
当初飼い始めの時に、次々にお☆様になっていったってことがあったため、
PHショックを必要以上に警戒してまして。
(あつものに懲りてなますを吹くと言うことかも知れませんが)
生き物を扱う以上、飼い主の不手際で殺すことだけは避けようと思いますし・・・。

ただ、エビさんだけは今のところ異様に元気で、中の水草(品種は知りませんが)もかなり囓られています。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:43:42 ID:xyxlwunO
>>347
言いたい意味はよく解りますが、私の場合は子供の頃にグッピーをワンペアだけ飼ったことがあり
繁殖に失敗した経験があります。
出産直前に♀が死亡しました。
今考えてみれば子供だったので知識不足で水質悪化やスマトラとの混泳など問題点は山ほどありましたので
仕方がない結果だったと思います。
今回、20数年ぶりにグッピーを飼うときにも本当に繁殖するのか疑心暗鬼の状態でした。
これで自信がつきましたので水槽サイズをアップして国産のグッピーを系統的に育てようと思っています。
自信があれば最初からそれなりのグッピーを育てたのですが…

さすがにトイレに流すのは気持ち的に無理なので妻に水槽の置き場を何とかしてもらい
天寿をまっとうさせてやろうと思います。
35118:04/10/04 02:24:20 ID:84PSnyZg
>>327
雨水システムの方は、初めてですね。集水された雨水は、浄水器を通して使用されているのですか?ある程度、
安定した水質に保っていられるのでしょうか?GH、KH等は、如何ですか?酸性雨なんかは有ったりしませんか?

最初次々☆になったのは、輸入ミックスですか?今居るのもミックスですか?輸入ミックスは、
グッピー病含め、販売時の状態が相当悪いのでPHショックとかは余り気にしなくていいと思います。
むしろ、魚その物の状態を良く見て、フラフラしている魚が一匹でも居るような水槽の魚は買わない事をお奨めします。

ただ、今居る子達が今の状態で元気にしているのなら、大丈夫でしょう。これから調子を崩して来たら、
塩浴させるか、思い切ってリセットして、病気持ちで無い、グッピーの知識の有るショップで新しく買う事をお奨めします。

ヤマトは、ビーほど水質に敏感では無いので、それが、バタバタ逝ったらかなりヤバイですね。
水草齧られて困るようでしたら、コリタブ(コリドラス用の錠剤餌)を遣ると余り齧らなくなります。
私は、グッピー水槽は、苔取りとしてヤマトを使う必要は無いと思っています。
ガラス面等は、水換えの時、手で拭き取ったりで充分だと思います。

で、結局は、PH安定剤を使わない水質が6.5〜7.5のどこかで安定しているなら調整剤も必要ないと思います。
ただ、元水が安定していないなら、変動は小まめにチェックした方が良いですね。その上で、水換え時に何時も同じPHに
調整すれば良いと思います。家は、最初PH6.8、GH、KHともに0〜2でその後、全然計ってません。でも、何も無いです。
ネオンは、やや酸性気味のほうが色が出ると思いますので、6.5でも良いと思います。

>>338

最悪の手段として、そのまま放置が有ります。そのうち、水槽のキャパを越えるので、全滅します。そうしたら、今回の事を教訓に
選別淘汰を考えて気に入ったグッピーで、リスタートしましょう。全滅した子達は丁寧に埋葬してあげて下さい。
35218:04/10/04 02:33:23 ID:84PSnyZg
>>350
他のカキコしている間にレスされていらっしゃいましたね。
ただ、現状からすると、♂は良いとして、♀は、♂が居なくなってからも数回、
仔を産みますので、>>346様♀水槽状態に成ると思います。更に、喰うよりも産まれる仔の
方が多く成る事も有りますので、ご注意を。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:17:51 ID:V8GhKMJI
今日水槽見たら親のお腹がすっきりしていました。
もしやと思って水槽を子供が生まれていました。
確認できたのは2匹…。
食べられちゃったのかなぁ(*_*)

グッピーって生まれるときは、一度にドッドっとたくさん出てくるんでしょうか?
それともちょっとずつ出てくるんでしょうか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:02:03 ID:llZ/MO2s
だいたい2〜3分おきに一匹ずつかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:41:39 ID:V8GhKMJI
>>354
どうもです。
そうなんですかぁ。

全部でだいたい一回の出産で何匹くらい産むんでしょうか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:40:00 ID:C0gEXvPh
コブラ系の背びれ大きくするのは何と交配すればいいんですか?
背びれ大きい系統のいろいろあるけど、伸びる背びれ、コブラ模様、大きな三角形の
尾びれ、なんて贅沢なのはむりでつか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:15:05 ID:xyxlwunO
話はグッピーから多少ずれちゃいますが皆さんは水槽台どうしていますか?
縦に60センチ水槽を三段積む水槽台が欲しいのですが、そういう商品がありません。
三段は無理があるのでしょうか。
自作しようと思いますが重さ的に床が抜けちゃうかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:20:40 ID:e7sFISkm
たった今、細かいぶくぶくいれたら♂も♀も気泡の中に飛び込んで
遊んでる……酸素不足ではないようだけど、こんなことするの?
知らなかった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:07:39 ID:2Lb4Q0q3
>>356
背ビレ伸ばしたいならFA系統とかけたら?
デルタ&背ビレならドイツのFAの♀とかけてF2までやってみな。
36018:04/10/05 01:57:13 ID:gH2m/Yrc
>>357
DIYなんかに行けば、スチールのラックで、かなりのサイズの組み合わせが出来ますよ。
60cmは、水57リットル、砂利その他入れて、一本70kgくらいかな?
3本で、210kg、ラックの重量入れて、250kgくらいかな?。

スチールラック、DIYで検索すれば、オーダーメイドも見付かりますよ。そう云う処で、
相談されては?

>>356

タキシードFAだと、元から背鰭が出来ているので、かなり良く出来ますが、タキシードのまま
だと、コブラが、隠れてしまうので、上手くFAだけ移す工夫が要りますね。
タキシード抜きのFAで、どれだけコブラに通用するか?いっその事、リボンの方が見栄えがするかも。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 02:25:39 ID:Cn7O8eJG
>>355
最低でも6〜7匹は産むと思う。
発見2匹というのは、食べられたと考えるのが普通かも。
基本は1匹ずつだが結構2匹いっぺんに出てくることもあります。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 02:42:41 ID:yS8bo2BC
>>359
>>360
ありがとうございます。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 06:03:21 ID:gHDtGdG2
>>361
レスどうもです。
とりあえず確認できたのは5匹です。
確保できたのは4匹。
あと1匹は隠れちゃって確保できず↓
頑張って生きろぉと応援しています(汗)
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:13:23 ID:+s7FD37x
グッピーっていろんな子が産まれるんだね。
尾びれの色が違う子が出てきた〜!嬉しいな!
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:03:25 ID:s9zUx3qp
明日の夜、飼っているグッピーを全て殺します。
自分では出来ないので妻に頼みます。
心が痛い…
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:26:40 ID:JFSncf5I
>>365
えっ?何で?
近所の人なら譲ってもらいたい。
グッピー飼ってる人の少ない東北ですが、近くないかなぁ・・・?
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:24:14 ID:0eDIuaGJ
>>365
何故?
368名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 23:57:17 ID:CWojbZCN
もしかして稚魚を手っ取り早く大きくする方法は
24時間電気付けっぱなしで餌をやり続けることですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:06:57 ID:fPdpVKDO
>>368
ヒーターで温度高めにして後は、普通の暮らしをさせてあげればいいんじゃないかな
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:08:54 ID:oInRPoK0
グッピーは甲状腺ホルモンが出てるそうなので、人間と同じく成長ホルモンなども
出てるのでは?
だとすると、睡眠も必要なわけでw
なんにせよ、電気つけっぱなしだとストレスたまって、逆に小さくなりそうな気がする。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:51:42 ID:AAC0jqeT
>>365
レスが無いから、もう駄目か・・・OTL
せめて天国では楽しく泳いでおくれ。
372365:04/10/06 13:00:56 ID:Xlz9TYXw
うっ出来ない!と言うわけでまだ生きています。
どうすれば良いんだ〜水槽を至急どかさなければならないんです。
とりあえず近所の掲示板に「グッピーあげます」と書いてきた。
必死に育てたグッピーをこの手で殺すのはなかなか出来る物ではありません。
魚嫌いの妻も躊躇しているようです。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:33:25 ID:5mXIQ5NZ
>>372
お子さんいらっしゃるんだったら、水槽ごと小学校とかに寄付?でもいいんでは?
ただ高学年じゃないと危険な気がしますけど。
私もどうしたらいいか考えてみますね。
タイムリミットは何時ごろまでなんですか?
374365:04/10/06 20:23:51 ID:Xlz9TYXw
息子の通っている保育園に金魚すくいの金魚を既に提供済み。
会社にも上司が管理している水槽はあるが汚いグッピーが大量発生中で隙間無し。
実家は猫が居るので不可能で兄の家は留守がち。
友人どもはグッピーなら佃煮が良いんじゃないという奴ばかりで受け取り拒否。
近所に海はあるが川や池は無いので放すわけには行かず。
さあどうする。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:33:32 ID:hW5Mxky5
>>374
「お気楽オークション」に出してみたら?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:21:02 ID:fPdpVKDO
で肝心の種類は、やっぱ外国産MIXですか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:51:10 ID:Xlz9TYXw
そう、外国産グッピーのミックス。
とはいえ常に気を使って育てているので元気そのもの。
これが国産グッピーのドイツイエロータキシードとかブルーグラスとかだったら
すぐにオークションに出せるんだけど。
ビッターズ以外のオークションで生体扱っているところってありますか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:09:46 ID:fPdpVKDO
心よりお悔やみ申し上げます・・・
MSNオークションも生体扱ってますよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:08:11 ID:0DK6dcuM
MSNもビッタだよ
38018:04/10/07 01:45:17 ID:CbWo3r8n
>>365

オクなら、「楽天」もグッピーの出品有りますよ。でも、逆に知られていないから、
直ぐには買い手がつかないかも?

少し前にも出てましたが・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1085054534/

ここも、輸入ミックスは貰い手が?です。

もし、どーしてもダメなら、魚食魚の餌用にビッダーズの活餌部門に1円スタートで梱包料も無しで、
引き取って貰うとか・・・。

ビッダーズでも、ウィルスフリーの保証が有るなら、交配目的で買い手が付くかも?
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:51:29 ID:32cqdFYw
>>379
ホントだ・・・
(/。\)イヤン!ハズカシイ
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:06:17 ID:ZrWno6TL
外国産グッピーのミックスでも色が綺麗だったり、元気だったら欲しいけどなぁ〜

ところでうちの♀グッピーはグッピー用の餌よりも、プレコタブみたいな植物性の餌ばっかり
食べてるんですが、オスとメスで食べ物の好みが違うとかってあるんでしょうか?

あとメス同士で喧嘩するときに変なダンスしてるのに今日気がついて、微笑んでしまいましたw
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:35:21 ID:MRmolScw
なかなかこども産まないなぁ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:59:30 ID:+1oFAEAH
ウチは子供が一気に増えて30匹以上います。
しかも、どうも♀ばっかり。
処分したいけどなんかかわいそうで・・・。
氷でしめる、エサにする以外になんか方法ありますか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:13:06 ID:jwQaGFnf
ブラインシュリンプの殻ってハイターで溶けるものだったのね
溶かすまではいいけどあげるのちょっと勇気いるな・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:48:34 ID:h5LEcQ7I
>>384
次世代が生まれる前に、オス水槽とメス水槽に分けるのが一番いいと思いますよ。
30cmをオス1、メス2の3本ぐらい維持できれば、30匹居ても飼い切れます。
小ぶりの30cm水槽なら、60cm用の水槽台に並べて3本置けますし。

それで、メス水槽はマツモ等で日淡風のレイアウト作ってみると良い感じです。
オスと比べてしまうと地味ですけど、メスだけで群泳させると渋い美しさが楽しめますよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 01:44:45 ID:BVRb0MOW
>>384
いきつけの熱帯魚店が大型魚を飼ってるなら
持って行ってみては?
エサになるから店側も引き取ってくれるだろうし
388名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 01:48:25 ID:BVRb0MOW
と、書いた瞬間にエサにする以外という部分に気付きました・・・・・
国産の人気品種ならオークションに出品するか
掲示板で里親募集などどうでしょうか
外国産ならやはり近くの熱帯魚店に持っていくしかないと思います
38918:04/10/08 02:21:21 ID:VdOZSbHL
>>382
♂♀で、好みが有るのかは判りませんが、昔は、ホウレン草の茹でたのなんかも
遣ってたそうですよ。

昔の雑誌なんかには、クロレラなんかも良く広告出てます。(クロレラってのも眉唾ですが・・・)
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:57:08 ID:XxdfIUFx
処分しなければならないと思っていたミックスグッピーに異変が!
生まれた子供達がなんだかスワロー系みたいに変身してきました。
胸びれの辺りがピローンと伸びてきています。
両親は普通の外国産ミックスグッピーなのにこんな事があるのでしょうか?
隔世遺伝かな…
こういう事ってあるんですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:32:01 ID:69+LOH9Z
>390
あるよ。
俺のスタートも国産MIXだったが
その子にRREAが半分出た。
両親とも黒目ちゃんだったよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:48:58 ID:XxdfIUFx
本日、メスばかりを入れた30センチ水槽で出産がありました。
しかし、この水槽は水草も少なく隠れる場所に乏しいので何匹生まれたか解りませんが
全て食べられちゃいました。
数時間後、生まれたばかりの子グッピーは親からウンチとして排出。
目だけが消化されずに残っているの悲しい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:01:20 ID:zcOoIV/0
それはかわいそうですね。
私も最近稚魚が生まれましたよ。今生まれて3週間たちました。いつ頃になると色がついて大きくなるのですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:50:23 ID:D1oM0fOD
繁殖に関しては
国産の方が完成度の高い美しさがあるけど
輸入の方は何が起こるか分からない楽しみがあるので好きだな
価値は無いけど、自己満足でw
395名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 01:35:53 ID:ZKSEqX96
でも前から疑問だったんですけど
グッピーを含む卵胎生の魚が産んでるそばから自分の子供を食べる行為って
いったいなんなんでしょうね自然界には無駄がないはずなのに
動物にとっての最終目的は自分の子孫を残すことだし。
自然界ではありえないけど水槽という世界が小さすぎて自分の子供に
遭遇することを想定してないのか
それともある程度の数を食べて自分の体力を付けた方が
次の繁殖に向けて効率が良いのか
実際はどうなんでしょう。
39618:04/10/09 01:44:04 ID:jvhHilNz
>>395
「自然界に無駄が無い」と云う事は、絶対では無いのでは?
むしろ、人智の及ばぬ世界なので、何とか理屈を付けて自分が納得したいだけ
の様な気がする今日この頃です。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:46:37 ID:7xwRr+Wg
まあアホなだけです
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:30:19 ID:m/vy2Nud
>>395
>自分の子供に遭遇することを想定してないのか
まあどれが自分の子かわからんのでしょう。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:05:21 ID:zQQUQIaj
卵研に行ってきた。
照明は、ついてなかった濾過器も無しエアレーションも無しで
水槽にモスもっさもさの中にいろんな種類のメダカが。。。もちろん種類で分かれてるけど
ちょっとプラケ買って真似したくなってきた
でも水がしっかり出来てないと難しいんだろうなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:50:05 ID:LTp0Qerm
質問です。
2週間前に10匹生まれました。はじめてでうれしかったのですが、直後に
水質が悪化し、4匹までに減ってしまいました。

そこから1週間くらいは4匹生きていたのですが、少しずつ落ち始めて
しまい、とうとう昨日最後の1匹が見えなくなりました。
不思議なのは生後1週間〜2週間経ってある程度大きくなっているはず
なのに死体がみつからないことです。
食べられてしまうといことはあるのでしょうか?

水槽には他にグッピーが1ペア、ヒラマキガイ数匹いるのみです。

401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:27:36 ID:o6nA4/A/
長文書く暇あったら過去ログよめw
食われたんだよ
402400:04/10/09 19:42:19 ID:LTp0Qerm
生まれた直後なら疑いようもないのですが、生後2週間も経って
から、というのがどうかな?と思ったのでした。
403名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 21:31:10 ID:ZKSEqX96
>>397
でも明らかにグッピーより脳みそ少ない蟻が子育てしますからね
クモは我が子を食べるどころか食べさせることもしますし
賢い賢くないとは別に生存競争に勝ち抜くための情報は
遺伝子レベルで組み込まれてるはずなんです
産卵前のグッピーの行動を見るともうすぐ自分が産卵すると気付いてますし
それでも卵胎生が我が子を食べるということは
食べても生存競争に勝てると判断してるということで、実際全滅してないし
ライオンと同じように子殺しして個体の数を調節してるのかなあ
それとも品種改良の末遺伝子が少しづつおかしくなったのかなあ
暇な科学者に説明してもらいたいなあ
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:43:41 ID:qXSbYU/0
DQN竹内久美子的な合目的的な議論は遠慮したいですね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:44:20 ID:zQQUQIaj
限られたペアの仔が増えすぎて血が濃くなりすぎるのを
防ぐために本能で適当に間引いてると勝手に想像
406384:04/10/10 01:13:58 ID:uNlwHeYJ
384です。
遅くなりましたが、>>386>>387さんありがとうございました。
大型魚のエサとしてお星様になってもらうことにしました。
ちと、かわいそうだけど・・・・。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:58:10 ID:icnW6cvy
ビッダーズで50ペソからのグッピーあったからそれほど悲観することも。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:22:39 ID:eydH4TbN
アベニーパファーのエサにしていた冷凍赤虫。
あまりに残ってしまうので、グッピー他のいる水槽へ入れました。

仔を食べることもなく、おとなしかったうちのグッピー♂が
とたんに狂暴に変化しました。
もう、子供を追い回す、追い回すこと。
細長いエサあげると、こうなるのでしょうか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:25:32 ID:q0mvQCTb
ウオータースプライトじゃないとだめなの?
ベアタンクで飼ってる人もいるでしょ?

コリドラスは絶対必要?
掃除屋さんていうけどほんと?

メスのヒレに模様入るのはオス化して親としてだめ?
遺伝子が転移しただけでしょ?

410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:07:25 ID:A0nTXziI
409さん
誰に話して居るんでしょうか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:58:14 ID:0CfgxSZV
誰に対して質問しているか解らないけど(もしかしたらスレ違い)強引にグッピー掲示板に書かれた事柄
として答えてしまいましょう。

>ウオータースプライトじゃないとだめなの?
水草のウオータースプライトの事を言っているのだろうか。
その水草じゃないとどうにもならない事柄ってグッピーに関しては無いと思うけど。
子供の隠れ家としてはなかなか良いんじゃない。

>ベアタンクで飼ってる人もいるでしょ?
そうですね〜グッピーには味気ないように思いますが。
何も無い環境では魚も落ち着かないように思いますけど。

>コリドラスは絶対必要?
そんなことはありません。
本来グッピーとは水質が多少違う種類です。
しかしどちらも環境に慣れやすいので一緒に飼う人は多いでしょう。
私もコリドラスパンダ大好きです。

>掃除屋さんていうけどほんと?
底に落ちた餌を食べるのでそれを掃除と言うようです。
苔処理能力などは期待しない方が良い。
苔に関してはオトシンクルスやエビの方が高いかな。

>メスのヒレに模様入るのはオス化して親としてだめ?
ヒレに模様が入るとオス化していると言う話は聞いたことがない。
オスのようにハッキリでないがメスも遺伝子の種類の模様が入っていますよね。

>遺伝子が転移しただけでしょ?
転移と言う言葉があっているのか疑問。

ふと書いていて思ったんだけど409さんはもしかして小学生…
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:59:29 ID:clEaG751
イトミミズをやりたいのですが、どこらへんに売ってるのでしょうか?
場所は東京です
41318:04/10/12 18:03:12 ID:B4DhgBEF
>>411
>メスの鰭に模様が入るのはオス化して親としてだめ?
昔のFMの、和泉克雄様の記述に有ります。
と云うか、和泉克雄著、「グッピーの楽しい飼い方」東京書店刊、平成14年7月30日初版
を読まれての質問ではないかと・・・。

>>412
新宿のアクアフォレストは、確か、常備していた様に思いました。店内の給餌は殆どがイトメでした。
ただ、販売用の分までストックが有るかは、解かりません。取り敢えず、URL晒しますので、メール
で確認されては如何でしょうか?(通販で、イトメは載ってません。当たり前か・・・。)
http://www.a-forest.co.jp/webshop/
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:20:36 ID:0CfgxSZV
皆さん、CO2ボンベのシステムはお持ちでしょうか?

今回、電磁弁は付かないので全自動ではありませんがCO2の添加システムを一式作ってみました。
いくらだったら買いたいと思いますか?

ボンベは一般で売られているマーフィードなどと同じ物。
レギュレーターは簡素な物ですが必要十分な物。
バレングラス(ガラス屋さんと協同でADA並の物を作ってみました)

5000円以内で売り出そうかと。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:30:01 ID:FADKQZG0
>>413
サンクスです、今度いってみます〜
あとイトメで育てると10センチ位になるみたいですね、子供は100匹位産むとか・・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:16:23 ID:DWNhWXBG
水温が23℃なんだけど低すぎでしょうか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:55:59 ID:RINZaWZq
それは低いのではないでしょうかだいたい26〜28がいいんではないのでしょうか
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:15:23 ID:iNrQW9M8
てか急激な温度変化がなければ20度きっても大丈夫な希ガス
あまり高いと成長が早まり寿命も縮むし23度でもいいと思う
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:09:14 ID:DpMTl8hb
ウオータースプライトねえ、いまはリシアもモスもあるしねえ。

コリドラス・・・スカベンジャー機能はあるんでしょうけど、
そこから先の貧栄養化、(広い意味での)脱窒という点ではねえ。
中型コリドラス1匹で大型メス1匹に相当するみたいだから
コリドラス入れるとグッピーの収容数減るからいいや。

ヒレに模様が入るとオス化?そんな?
オス化したら妊娠しないでしょ?
同胎のラウンドテールのメスときれいなデルタのメス使って
実験してごらん。ラウンドテールで模様なしのメスつかうと
きっと後悔するよ(ワイルドタイプが好きならマンセーだろうけど)
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:42:03 ID:iNrQW9M8
ビッターズ見ててふと思ったんだけど
ノーマルxRREAリボンの仔だと生まれるのは確率としてはノーマルとリボン半々だよね?
で産まれたノーマルの仔どうしをかけてリボンて産まれる?
RREAのへテロは、分かるけどリボンも隠れるの?
42118:04/10/13 00:49:38 ID:mkQ92P/0
>>420
一般的には、リボンはリボンの♀からノーマルと、リボンが1:1で産まれます。
細かい事を言うと、リボン♀は、基本的にRibへテロ。
これは、♂リボンは、殆ど交接する事が無い為で、Ribホモのグッピーは、滅多に居ないです。

ただ、リボンでない個体からリボンが産まれたと云う様な話がどこかに書いてあったのを見た憶えは
有ります。その詳細は明かされていませんでしたけど。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:51:59 ID:M3exiNG2
>>420
ノーマル♂×RRE.Aリボン♀の子供(ヘテロ)をノーマル♂とリボン♀をかけると
リボン(RRE.A)が出ます。
リボンは常染色体の優勢なんで隠れる事ないです。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:01:42 ID:M3exiNG2
>>18
か、かぶった・・・。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:10:22 ID:YFfprKs9
>>421-422
ありがとうございます
やはりリボンは、隠れることなんてないですよね。
でも>>421氏の
>リボンでない個体からリボンが産まれたと云う様な話がどこかに書いてあったのを見た憶えは有ります
だと産まれる可能性もあるかもってことで出品者も詐欺ってる訳じゃなさそうですね・・・
まぁ期待して購入されてる人も居るみたいなのでその人のためには、
ノーマル同士でリボンの仔も産まれて欲しいなぁ。
でもなんか怪しい感じがするんですよね・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:23:58 ID:M3exiNG2
>>420
100%ないと思って下さい。
突然変異で現れるとしか考えない方が妥当です。
まだ、オスのリボンがたまたまかかってノーマルメスから
産まれる可能性がまだあると思いますよ。
>>18
あんまり期待させない方がいいよ。
426313:04/10/13 14:56:12 ID:ONhgzZx4
ビタでわかりにくい表記してリボンでるような感じに見せてる人がいますね。
リボンの♀がいないとリボンは生まれないと思ったほうがよいですよ。

日本グッピー協会は無くなってしまったのでしょうか?
池袋西武ではもうコンテストはないのでしょうか?
高田馬場、白夜書房本社でのコンテストもなくなってしまったのでしょうか?(以前のアクアフォレストコンテスト)
わかる方がいたらおしえてください。
427420:04/10/13 18:45:44 ID:M3exiNG2
>>313
ビダでわかりずらい表現をしてる人から買わない方がいいですな。

日本グッピー協会は知らんが、白夜書房のコンテストは来年の5月にやる噂
は聞いた事があります。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:15:59 ID:YFfprKs9
>>425-427
サンクスです
いろんなとこの遺伝子の説明されてるHPを見てもやっぱり片親がリボンじゃないと
出ないみたいですね。突然変異を考えると18氏のこともあり得るってことですね
怪しい表記してるとこからは、買わない方がいいですね。
買って評価書いてる人ご愁傷様です・・・

427氏の名前欄・・・
429427:04/10/13 21:30:31 ID:M3exiNG2
>>428
間違えた。鬱だ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:51:17 ID:h/sd3aGw
ゴールデンレッドテールの子が
1匹よくわからないのがでたのですが。。
見た目はノーマル体色で♀、
ところがゴノポジウムを見ると♂。
こういうことってよくあるんでしょうか??
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:12:51 ID:YFfprKs9
>>429
何か意図があるのかと思いましたよw
432427:04/10/13 22:44:18 ID:M3exiNG2
>>428
意図なんかないです。

>>430
中性化した雌でしょう。たまに出ます。
普通は処分します。
43318:04/10/13 23:45:03 ID:mkQ92P/0
>>425>>427
失礼。>>420様のカキコが、実際に出品されているモノに、ノーマル♀からリボンが出るって
ってな出品物の事だとは思わなかったす。

>>430
ゴールデンレッドテールから産まれたノーマルって、何と掛けましたか?
それとも、輸入MIXの♀を買って来て、妊娠してたのが産まれたって事なのかな?

参考までに、ttp://www2.chokai.ne.jp/~platy/halftuxedo.html
43418:04/10/14 00:53:35 ID:Nsm5aJSp
追伸
話題になったと思われる出品物見てみました。
多分、出品者が遺伝は、全て劣性だと思い込んでいるだけなんじゃないでしょうか?
FA(スーパーセルフィン)に付いても、2代目に出るって感じで出品していますね。
435427:04/10/14 01:14:36 ID:rsiZtFZ0
>>18
そんな奴が魚出品しな方がいいと思いませんか?
そんな単純な遺伝理解してない奴がリボンとかFAとか語ってるじゃねYO

436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:26:00 ID:QfGb2scO
>>435
その出品者を擁護するつもりは毛頭無いが、
熱帯魚店で普通に売ってる物の中にも眉唾な製品は有るわけだしね。

買い手が勉強すれば、不勉強な売り手はそのうち淘汰されてくと思いたい。
437427:04/10/14 01:51:54 ID:rsiZtFZ0
>>436
その入札者は可愛そうだが、それくらい理解してからオクションに参加してほしい。

まーー、熱帯魚店と言うより専門店と謳ってる所でもわかってない輩が居るから仕方ないじゃないか?

438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:13:26 ID:189Rhhw8
稚魚がハリ病になったらしい。
水質悪化とは思えないが淘汰するべきだろうか?
緒が閉じてクネクネしっぽを振りまるで蛇だ。
439427:04/10/14 18:41:14 ID:rsiZtFZ0
>>438
俺なら捨てるな。
残したいなら塩1Lで(5g-8gくらいで)入れて様子みたらどうだ?

440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:44:53 ID:nM4CS3bp
明日には亡くなるかも・・
44118:04/10/15 01:15:03 ID:asu6Ds0G
>>438
原因が、水質の悪化か、ウィルスキャリアの子かに拠るとは思いますが、
その他の理由も有るかも知れんけど。

私の場合、水質悪化ならフィルターの機能チェックと、ひたすら換水。
私は、新水派なので、60cm未満の水槽は大体2日に一回全換水。
過去、1回フィルターミスって、針が出た事があったので、毎日換水。
これで、治った事有ります。成長しても後遺症は無かったす。
でも、1回のデータじゃ参考にならんな。

ウィルスキャリアの子だったら、「そのラインは諦めるのが精神衛生上良い。」
と、ツツイは、過去のALの連載で、書いていました。それで、ゴールデンDYリボン
のラインを丸ごと廃棄したそうです。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:59:41 ID:dFxiWRaJ
ハリ病の子供達は粗塩のポットに隔離したがやたらと元気。
死ぬ気配なし。
どういう事だ。
成長は止まっている。
このままのサイズでず〜と行けば熱帯性蛇メダカとして売れないだろうか?
問題は気持ち悪い泳ぎを気に入る人が居るかどうか。
443みこ:04/10/15 19:45:26 ID:xS6aOB48
水槽内でブラインわかす時って毎回キスゴムはずして水槽から出して容器洗ってって感じで皆さんやってますか?夏場ゎ外でわかしてたので正直めんどうで…見た目も悪いし なにか知恵あったら教えてくださいm(__)
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:58:54 ID:i5iqH6uo
とりあえず改行ぐらいしましょうよ。
445みこ:04/10/15 20:07:41 ID:xS6aOB48
ごめんなさい
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:08:48 ID:oO8FdycA
どっかのHPに(思い出せない・・・)
プラケに水少しと塩とブラインシュリンプの卵少し入れてエアレーション無しで
水槽のライトの上に置いとくとライトの熱で水が温もり孵化するって書いてたなぁ
あまり水入れすぎると温もらないからだめかもしれんが与える分だけで試してみたら?
ちょっとづつだから逆に面倒かな
オイラはめんどいから冷凍しておいたブラインシュリンプか活きたイトミミズ使ってる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:25:08 ID:i5iqH6uo
>>446
「皿式」ですな。
うちも面倒なので、専ら殻剥きブラインを与えています。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:45:03 ID:wDJPUZ1/
モレも殻剥きがメインだが、生だとブラインシュリンリンプが泳動するので稚魚の
喰い付きが良いのは捨てがたい。
449みこ:04/10/15 21:12:10 ID:xS6aOB48
そんな方法があったんですか(*_*)
試してみます!エアーゎなくていいんですね(^O^)
ありがとうございました
450名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/15 21:15:47 ID:gLzJdhEC
>>443
毎日掃除しなくても
1週間ぐらいは毎日使っても孵化率あまり落ちませんよ
掃除は別に取り外さなくても
サイホンの原理で中の水をプラケースかなんかに出して
その間にスポイトで水を噴射して中を綺麗にしましょう
これでかなり楽に

451みこ:04/10/15 21:53:54 ID:xS6aOB48
塩水ゎ毎回新しくしなくてよいと言う事ですか?週1・2回掃除したらいいと
いう事ならかなり楽になります(o^o^o
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:00:19 ID:nMwuHTfH
どなたか胸ビレの遺伝について知ってる、もしくは経験があるかたはいらっしゃいませんか?
何故こんなことを書くかというと、私の水槽に胸ビレの縁が黒くて真ん中が黄色い♂グッピーがいるんですが
それを子供にどうしても遺伝させたくて・・・。
泳ぐときに胸ビレがパタパタしてかわいいんですよ^o^

でも、参考書やHPをみても体色や尾びれに関しては記述があるのですが、胸ビレについてはぜんぜん無くて・・・OTL
どんなことでもいいので教えてください!
453427:04/10/15 22:09:10 ID:Tq8sed2k
>>452
グッピーの種類が判らんと何も言えん。
一応参考までに。
サンセットモザイクと言うグッピーは胸ビレに模様を乗せる遺伝子が
あるらしいです。
やってみると全部が全部乗るって言う訳ではないみたいですけどね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:51:52 ID:dFxiWRaJ
ハリ病のグッピーさんは☆になりました。
妻がきりがないからって捨てちゃいました。
天国では病気にならずに頑張って泳ぐんだよ〜 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
45518:04/10/16 00:15:48 ID:rqImAxix
>>446&みこ様
サイズに拠りますが、ライトの上では、温度が上がり過ぎると思います。皿なんかだったら、
1時間も有れば、蒸発して、塩の結晶と再乾燥したブラインエッグに成るだけかと思われ。

私は、一寸だけ湧かしたい時は、上部式フィルターの上で、10cmX5cmX5cm位のタッパーに
小匙半分位の塩入れて、耳掻き2杯位のブラインエッグ入れて作ります。
エア無しだと孵化率は、60%位まで落ちるかな?

>>452
DYも胸鰭に色が乗る個体が結構居ますね。ホワイトウィングとか言われる事も有るみたいですが、
固定されていないみたいですね。
家のRREAジャパンブルースカイブルータキシードにも胸鰭の黄色いのが、幾つか居ます。
特に固定する気も無いのでそのままですが・・・。
456みこ:04/10/16 00:37:38 ID:WXSbH9jX
ありがとうございます
毎回わかしすぎていたので少しだけ作れると
とても助かります結果報告しますね
ありがとうございました(^Q^)/^
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:52:26 ID:lMchpTQV
その辺の熱帯魚屋に置いてない
グッピー専門店などの安くて(安いと言っても結構するが)
珍しくて良い個体は、通販じゃないと手に入れにくいけど
病気も開封後に気がついたらもう証明しようがないものね。
通販って怖いね。高い勉強代だったけどオイラには、向いてないことが分かった。
これからは、どこでも売ってるような安い国産でがんばろ。。。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:24:32 ID:/gfHwP+9
>>457
ただあなたの家の水が出来てなかっただけじゃ・・・。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:33:09 ID:lMchpTQV
>>458
大事な魚なので水合わせしなきゃいけないから
水は魚が入ってる水そのままでプラケに移しただけだったから
家の水が出来てる出来てないじゃないと思うんですよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:48:17 ID:Wl49/xt7
>>457
いったいいくらの位のグッピーを買ったのだろう・・・?
ある通販ショップの5000〜10000円のかな?

それにしても読みにくい文章を書く人だw
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:17:14 ID:lMchpTQV
ごめん低脳だからね・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:54:29 ID:B+IV/Rds
教えてチャンですまそ。
子ども生まれて2週間。産卵ケースで飼ってアルテミアをあげてまつ。
そろそろ親と混泳させようかと思うんだけど、時期とか、離乳食じゃないけど、
親と同じような餌への慣れさせ方、あったら教えてちょ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:03:12 ID:wODDk2T2
>>462

親との混泳は親に食べられないサイズになればOKじゃない?
テトラグッピーとかだったら多少指ですりつぶしながらあげれば子供でも食べるよ。
46418:04/10/17 00:22:18 ID:ZC9aOKTt
>>461
プラケに移した時点で病気に気が付いたのですか?
それとも、自分とこの魚と混ぜた後に気が付いたのですか?

私の場合は、「めP1」の魚の居る水槽に、「めP2」の子を入れた時、トリートメントしてなかったので、
お互いの雑菌を拾い有ってしまったのか、両方とも尾グサレに為った事が有りますよ。
それ以来、新しく魚を導入する時は必ず、トリートメントタンクで、塩浴させてからペアリングしてます。
だから、混ぜてから発病したとしても、病気持ちだったとは言い切れないと思いますよ。

ただ、通販はやっぱり自分で選べないので私は好きではないですが・・・。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 04:12:22 ID:q33dl6yr
>>464
>プラケに移した時点で病気に気が付いたのですか?
はい。慎重にしようと水あわせもエビの時しかやってない点滴を
袋のままじゃしにくいかなと思ったのと塩浴もしたかったし最初にプラケに移しました。
ほかの魚と混ぜる気なんて全然なかったので
水槽は、この魚のために買ったもので魚が入ってない状態でここの水を入れる前だったので
>>458氏の家の水ってのは、関係ないと思います。
お店がいうには、発送時に問題なかったし
白点病も出たことなく今まで千数百件発送したけどこんなことはなかったとのことだったので
うちに何か問題があったのでしょう・・・

口の先に小さい埃が付いてたり尾ひれの一部が
ほんの少し白くなってたことを除けばとても満足だったのですが・・・(それくらいでウダウダ言うなと言われそうですが)
今は、別の水槽に移し塩と薬入れて薬浴しています。
跡は、残ってもいいので今はひたすら治ってくれるの祈るばかりです。死ぬのは勘弁。
お店は、メールでの対応はとても早く親切でした。でももう通販は、懲り懲りです。
ちょっと愚痴ってみたかっただけです。
長く読みにくい文章どうもすみません。。。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 09:21:04 ID:/XNvOz0Q
>>463
THX
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:45:23 ID:J9xUUpGr
46818:04/10/17 17:10:30 ID:ZC9aOKTt
46918:04/10/17 23:54:34 ID:ZC9aOKTt
>>465
まあ、通販の場合、袋を開ける前にちゃんと確認しましょう。
と云う情報が皆様に行き渡ったと云う事で、良い事をしたと思って下さい。

口先や、尾鰭が、水カビとかで無い事を祈ります。無事に生還してくれると良いですね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:09:35 ID:+tRy9Q5x
初心者質問すいません

90×20×20の横長ガラス水槽購入しようと思ってるんですがグッピー飼えます?
高さがないから飛び出しちゃったりしないかなーと

大型水槽ミニチュア化した感じにして楽しんでみたい。。。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:22:39 ID:Ft5CYMJY
全く問題なし。
要は30p水槽を横に3個並べたような物。
30p水槽で飼っている人はたくさん居る訳で…
それ以前にその質問をする人は少し勉強してから飼った方が良いんじゃないかな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:24:50 ID:70l/cuLJ
>>470
水作りはしっかりしてから生体入れてね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:53:54 ID:LP2WbBn7
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:27:34 ID:wBnHZHd4
ごめん、爆笑するポイントがわかんない・・・。

とあるショップの15000〜20000円のグッピーは凄いことになってるなー
一匹にアルビノ〜スワローまで何でもアリで

475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:54:25 ID:zspJcggF
変な菌を持ち込む可能性があるのでコリドラスとの混泳は勧めない
ところが多いよ。例えば、諏訪グッピーとか。
ウオータースプライトが繁茂すると遊泳域が減少してグッピーの
運動量が減っていいことないよ。
不完全優勢の中の部分優勢?なにそれ?
優性と優勢の違いわかってるの?
連鎖不平衡のこと?お話にならない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:32:58 ID:FIxrSyd3
>>474
とりあえず、輸入グッピー専門店で、24800円てことは、ウィルスフリーだからか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:45:13 ID:lvCSMHNV
>>474
考えてから書き込め。知らないなら引込んでろ。
>>476
ウィルスフリーとか解ったみたいな事書くな。

スタンが、HBもドイツもやってねーYO。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 07:47:19 ID:1aHflX/d
知らないなら引っ込んでろか〜・・・。
このスレの雰囲気、ぶち壊しですね。
まったりしてたのに。

自分は玄人だとでも言いたいような書き込みがなんとも痛々しいw
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:02:14 ID:GGUYxXT8
スタンシューベル血統とかじゃなくても個体のバランスは良さそうだね。

>スタンが、HBもドイツもやってねーYO。
はたして断言して良いものだろうか?
アメリカの人の話し出し、一番の売れ筋に手を出したってことも考えられなくもない。
名前貸し的にやっているのかもしれないし、爆笑するほどの話題かな。
グッピーが好きで集まっている掲示板で周りが「はぁ〜そうなの」的な物を爆笑しちゃうのって
知識がある方なのだろうがちと気持ち悪いかも。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:49:07 ID:D55VqbBG
アメリカと日本の売れ筋は違うと思いますよ。
海外では最近RRE.Aのブルー系とか赤が人気でコンテストでもそういった品種が
上位に行く傾向あり。
名の売れた人が今更、新品種でもない品種を導入するなんて事は考えにくいし、
仮に導入していたとしても世界のトップブリーダーと呼ばれる人があの程度の
ひょろい個体をリリースするわけがない。
481みこ:04/10/19 14:06:27 ID:5fzGicSA
ブライン、タッパーでの孵化大成功
孵化率も良くほんと感謝〜
ありがとうございました
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:24:10 ID:JruN7gXd
弱アルカリ6.5phってトコじゃねぇ?
48318:04/10/19 17:56:00 ID:SBvx+l1/
>>480
AL10月号のイワサキのページに出ていますね。
「トパーズ」と、「ジャーマンフルレッド」を交換したって。
写真見ると、かなり赤いけど、一寸不自然な印刷の様な気が・・・。

>>481
結構、お手軽ですよね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:25:43 ID:lvCSMHNV
>>18
ジャーマンはめちゃ赤いですよ。
実物見たので間違えないです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:59:54 ID:G8CH8RuR
本格的にグッピー飼育始めようと思っています。
稚魚にブラインシュリンプ与えたいのですが、仕事の関係上決まった時間にエサやり出来ません。
そこで日動のブライン連続フ化システムを導入してみようと思っています。
ブライン連続フ化システムを現在使用している方、使い勝手はどうでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:10:50 ID:n8+xVfzz
モスコーブルーの良いやつどこで売ってましょ?
オークションは信用ならん。なんとなく。
一応関東住まい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:13:24 ID:lvCSMHNV
>>486
モスコブルーならめだか館パート1がオススメ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:27:18 ID:ogaMhUm5
ウエストパレスネオンアイ

( ´_ゝ`プッ
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:32:32 ID:ogaMhUm5
ギフパピヨンモジクレースアルビノ 他人の褌
( ´_ゝ`プッ
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:50:32 ID:oYaBDl1h
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:33:57 ID:xnsQVsqB
別々のショップから買った外国産のMIXを一緒に入れて3週間。
雌の妊娠してるのかどうかまったくわかりません。
某サイトに産仔前の特徴が載っていたのですが、

@雌の腹部(肛門に近い下腹部)がだんだん黒っぽい色になってくる。
 →元々黒っぽいのに加えて、お腹にちょっと斜めの黒線が入ってきてる。
A徐々にお腹が膨らみ全体的に丸みを帯びてくる。
 →もともとプックリしているから、更にというのがどのくらいか分からない。
Bさらに下腹部が大きく膨らみ、四角ばってくる。
 →横から見ると四角ばってる。正面からは丸い。
C動きが鈍くなり時々「ピタッ」と止まったり、ガラス付近を上下に忙しなく動く。
 →元々おっとりな雌。雄に追いかけられてもあまり逃げない。
   キューブ水槽で狭い分上下運動もそこそこしている。

こちらは初心者向けではなさそうなので、初心者質問スレと迷ったの
ですがこちらで。よかったら教えてください。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:52:28 ID:lvCSMHNV
>>491

その魚が妊娠してるかと言う疑問ですよね?
多分、妊娠してると思います。
雄に追われてるなら大丈夫でしょう。
いつ産子するかと言う疑問でしたら、上に記載さてる事くらいしかアドバイス
出来ないです。

49318:04/10/20 00:43:03 ID:Gc6BjeFc
>>484
済みません。言葉足らずです。ツツイが「列伝12」で書いている様にフィルムの差なのでしょうが、
RREAフルレッドの♂の写真がかなり蛍光色に出ていますよね。
裏ページの「モザイクサドル」の方が、まだ生体の色に近い様に感じたので、一寸、不自然だなぁと。

雑誌のカラーページって、結構、資料として保存するのに良いので、あまり綺麗過ぎるのもどうかなぁ
と思った次第です。

>>491
妊娠しているかも知れないメスが、購入前にオスと混ぜて売られて居たならば、既にそのショップに居たオスが
掛かっている可能性が高いと思います。

ただ、購入した時のプックリ感がどんなだか判りませんが、年寄りのメスの場合、抱卵していても、掛かっていない場合も有ります。
もう少しして、お腹がパンパンに為って来ると、受精していれば、稚魚の眼が確認出来る様になります。はちきれそうに成っていても
眼が確認出来なければ、掛かっていない可能性が有ります。それですと、そのうち無精卵がボロボロ出て来ます。

多分、輸入MIXならそんなに年寄りのメスは居ないと思いますので、眼が確認出来たら、産卵ケースを用意しておけば良いのではないでしょうか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:22:51 ID:4Y+ctyUh
グッピーの尻尾が何匹か切れているのですが
何か原因はありますか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:51:12 ID:0gyuahFb
>>494
尾ぐされ、水質悪化、ストレス、喧嘩などによる外傷のどれか?
496430:04/10/20 14:40:09 ID:dmnPuSkm
>>432-433
返事遅くなりましたがありがとうございました。
たまにあるんですね、こういうこと。
ちなみにゴールデン×ゴールデンです。
輸入ミックスではないので
普通体色が生まれてびっくりしたということです。
497430:04/10/20 14:41:02 ID:dmnPuSkm
おっとっと
↑のレス番号をミスっていました。
49818:04/10/20 17:18:41 ID:Gc6BjeFc
>>430
bbXbbで、ノーマルに成ったと云うのも普通言われている事とは違う現象ですよね。

中性化?したと同時に他の遺伝子変異も起きたのかも知れないですね。
昔のドイツの様に、学者さんがグッピーの遺伝子を研究してくれると良いのに。
思ってしまいます。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:38:25 ID:nCq6bEH1
モスコブルーが増えたので
色の悪い固体など間引いたもので一本混泳水槽を作りたいのですが
タンクメイトにお薦めが居たら教えてくださぃ(^-^)ブルーに合う色で!
今はクリスタルレッドシュリンプが入っています。60センチ水槽でつ
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:53:35 ID:k5s+9gKQ
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:54:37 ID:q9pxR9BN
>>494
水質悪化でもなるけど、大量換水しても切れることがある。水質の急変には要注意。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:05:06 ID:O0riLP1b
みなさんはグッピー購入後トリートメントしてますか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:39:48 ID:Kc/aoxcW
してますよー
しなければ高確立で何らかの病気になりますから・・・。
504491:04/10/20 21:46:07 ID:l89AUhTZ
>492,>493
ありがとうございます。
目は確認できないようなので、無精卵かもしれません。
ゆっくり様子を見てみます。
505491:04/10/21 00:15:58 ID:LWW63wTv
>504
…と書き込んだ直後、1時間ほど目を離していた隙に
水槽の底で☆になっていました。やるせない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 11:25:22 ID:ocPoxUvJ
体の小さいオスが大きいメスを追い回してて心配なんですが
喧嘩しているようには見えません、好きな子には意地悪したくなるというあれですか?
それとも交尾してるんですかね?まだ2匹とも水槽に入れて3日目です
おしえて魚好きな人
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:13:02 ID:lQNfkRBa
ワシ486。

>>487
ありがとー。何時か分からんが時間が取れたらい行ってみっか。

>>505
合掌

>>506
雄が擦り寄って、雌が逃げてるなら問題ないと思われ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:21:51 ID:+pXw1C7r
「野生の優勢」の瞳
( ´_ゝ`プッ

50918:04/10/21 23:20:57 ID:nk0Pz1Lh
>>506
グッピーのオスが、メスを追うのは交尾の為と思って良いでしょう。
近くに寄って、フルフルしてから擦り寄って行ってるんならケンカじゃないです。

>>485
寝起きや、寝る前に餌遣るのは消化に悪いと思いますが、それ以外でしたら、あまり、定時に拘る事も無いと思います。
過去ログ見付からないのですが、出勤前と帰って来てからしか餌やり出来ないって方もいらっしゃいましたよ。

コンテストサイズを目指しているのでないなら、タッパーブラインを朝用と、夜用の2つを作っておけば、大体間に合うのでは?
夜も帰って来て直ぐと、一休みしてからもう1回位フレーク(私は「ひかり フレークグッピー」)を遣るとかで、それなりに育ちますよ。
私はカミサンに頼んで、昼とおやつにフレークあげて貰ってますが・・・。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:38:24 ID:kjuPp2x7
うちのは尻尾が赤いのですが、もや〜っと白い斑点みたいなのが出てます。
なにか病気でしょうか?
胴体には何も問題ないので、白点とかではなさそうなのですが。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 13:29:34 ID:V3PsTRaQ
>>510
白点でもしっぽだけ点々が出ることもあるよ。
その白い点が寄生虫かも知れないね〜
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:32:04 ID:6kUmsED8
質問!

同種の親、例えばドイツイエロータキシードのメスとオスの間には必ずドイツイエロータキシードが生まれますか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:01:47 ID:hADp/9zR
初心者な質問ですいません。
昨日買ってきたばかりでグッピーの知識があまりありません^^;

メスのグッピーがオスを追いかけるのですが、隔離したほうが
よいのでしょうか…?
オスが可哀想なので一応隔離しているのですが交配はどうすれば…
みたいな感じでして;;
もしよろしければアドバイスお願いします><
51418:04/10/24 17:45:56 ID:SRykyVMF
>>512
絶対とは言い切れないです。アルビノや、ゴールデンのDYを作った系統等は、遺伝子が隠れている場合が有ります。
その他、DYの持っている遺伝子が変異したり、抜け落ちたりする事も有ります。

オレンジレースコブラトライアングルのノーマルからRREAが出た方がいらっしゃいます。

AL’04−9のイワサキの連載には、DYからタキシードが抜け落ちたDYが載っています。

>>513
1ペアですか?
元から一緒の水槽に入れられていたモノですか?
別々に売られていたモノですか?(輸入物は、このパターンが多いです。)
極端にメスの方が大きかったりしてますか?
状況が解からないのですが、水槽に水草などを入れて、有る程度逃げ場を作っておけば、その内、馴れるかも知れないです。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:49:26 ID:spWD1gwU
age
516512:04/10/25 13:37:24 ID:bVQIvj9l
>>514
なるほど絶対ではないが、まあその通り出てくると考えて良い感じですね。
今まで輸入物のグッピーを育てていましたが、今回初めて国産に挑戦しようと思っていましたが
雑種っぽくなったら嫌だなと思い質問しました。
ありがとう御座います。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:55:39 ID:tnShRdLP
尾びれがVの字に割れている品種名を教えてください
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:33:19 ID:Yz85h98u
ダブルソード?
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 05:45:02 ID:N9ZRRbff
初心者丸出しの質問ですまん。
ジャパンブルーってモスだらけの60cm水槽一本と産卵箱だけで
累代飼育し続けたらどうなるのかな。

水草メインなんだが、テトラ感覚で飼えるのなら
と思った次第。

なんか、名前と由来だけでも好感持てるし。

だれか教えて!
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 05:53:01 ID:GrRKd3l3
18歳の少年には理解できないことが始まろうとしている
( ´_ゝ`プッ
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 10:10:07 ID:RCD79tZR
>>519
なんとなるかも。
ある程度選別して行けば2年くらいいけるんじゃないか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 10:39:12 ID:SGZG2pPd
飼っているモザイクに尾腐され病が出た。
これって隔離は必要?
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 12:41:53 ID:2/1n5RnH
>>522
必要。
52418:04/10/26 17:02:27 ID:tEPbtt0u
>>519
ジャパンブルーって、所謂、「ジャパンブルーワイルド」の名前で売っているヤツですよね。

http://www.sun-inet.or.jp/~tokai/newpage5.htm

最近は、余り見かけませんが、↑こんなのも居ますね。背鰭の色抜けに注意が必要かと思いますが、
体質重視で淘汰した方が長持ちするかと・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:10:44 ID:xjCS/FyD
淘汰=殺魚

きゃ〜鬼〜悪魔〜魚殺し〜
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:21:56 ID:4ovxLelp
WWFジャパン、日本自然保護協会、日本野鳥の会が連名でグッピーを特定外来生物指定するよう提案してました。
特に問題の大きい外来魚類としてブラックバスなどと同列の扱いを受けています。
http://www.wwf.or.jp/lib/wildlife/invasive2004/ngo2004.htm
(全リストの5p、pdfファイルなので注意)
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:09:02 ID:/fo6L5VZ
>>526
別に神経質にならなくてもいいんでない?
ニジマスとかニワトリとかアイガモとかトノサマガエルとかまで書いてあるし。
てか、ネコとかイヌだってリストにあるし…。
つうかニホンイノシシがなぜリストに載る?
あてにならん。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:55:01 ID:dLgyplho
ニジマス以外は参考例でしょが。
ちゃんと国内移動とか家畜とか書いてあるでそ。
問題なのはガー各種やアミアなんかよりも危ないから早く禁止しろ、と別格扱いされてるところ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:45:48 ID:dLgyplho
環境省資料でも問題視されていたご様子…
http://www.zezera.com/
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:40:50 ID:h9JI4nsX
仮に特定外来生物の指定受けたら、
“お役所流グッピーの飼い方”がどんなものだか楽しみだな。
531194:04/10/29 02:12:18 ID:NZ40i5Fu
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=5343

http://eco.goo.ne.jp/wwf-go4kyoto/about.html

同列には言えんけど、京都議定書がこれだけ手こずっているのに、国内の小売業
まで対象にした法的規制がどれ程の予算を割いて真剣に取り締まれるものか、疑問は
残りますね。

レジ袋税も結局、作ったけど、実効しない法に成り下がってしまったしね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:02:06 ID:4W0HEDFH
背骨の曲がった子供が産まれたのですが、これって遺伝しますか?
ちょこっとでも曲がっていたらもうダメなのでしょうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:08:39 ID:kG5AKcad
遺伝する
鬼、悪魔、魚殺し、人のエゴと罵られようとも間引き対象
変に増えて嫌になって来て全部処分ってなったらその方が魚にとって可哀想な希ガス
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 19:31:54 ID:ozb16tYD
>>533
同意。
殺せないからといって放流されてもイクないからな。
殺せないならグッピー飼うな!
もしくは無計画に繁殖させるな!
ちゃんと明るい家族計画しる。

何を飼っていようがペット飼育自体が既に人のエゴだ気にすんな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:44:52 ID:lx3T+jO4
グッピーの原種の画像はありませんか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:49:41 ID:lx3T+jO4
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:56:19 ID:kG5AKcad
ttp://www.cnet-club.com/netaigyo.html
ワイルドグッピーってことなら↑の各種個体リスト、メダカ、卵胎生メダカに
ワイルドグッピーを産地書いて何種類か売ってる写真がある。
その産地で昔からいるのか帰化したのかは、わからないけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:58:00 ID:TVXgU+iy
増えすぎたグッピーはオスカーとかピラニアのご飯にする!
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:02:31 ID:YgqpqPsU
色が綺麗じゃない固体を金魚に餌にしている俺は鬼ですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:06:43 ID:qQz3YWxJ
ここでも写真付きで売ってるな
ttp://www15.ocn.ne.jp/~izuyan/wslivebearer.html
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:11:04 ID:KjgxrGlD
モザイク柄のグッピーをペアで買いました。繁殖する間もなくオスがあっけなく亡くなりメスが残りました。ブルーのオスを買おうかと思いますが、今のメスとの間の子供は雑種になってしまうのでしょうか?教えて下さい
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:03:42 ID:qQz3YWxJ
普通に雑種(MIX)になる
孫の代までとっても望んだ柄の子は、出ないかもしれない。
外国産で雌雄混泳で売られてたのならモザイク柄の雄でも雌が同じ系統の雌じゃないかもしれないので
結局、雑種で望んだモザイク柄の子は、うまれなかったかもしれない。

あなたが子が産まれるたびにどんな子が産まれるのだろうと楽しみにする人なら雑種でもいいだろうし
どうしても買ったときのペアに似た柄の子孫とりたいと思うなら
国産で(外国産でもいいけど)系統別に売られてるのを買い直した方がいいと思う。
そして系統で維持するなら最初の雌は、処分するなり別の水槽に隔離するなりして混ざらないようにすべし
妊娠済みだったら隔離先で子が産まれてしまうが・・・
543194:04/10/30 01:44:25 ID:1g/2lgTH
>>542
些細な事で申し訳御座いませんが、雑種(MIX)と云う表記は一寸、違うかも。

一般にMIXとして売られている物は、主にシンガポールで生産された輸入グッピー
の事を指すと思うのですが、シンガポール産の物でも、雑種ではないです。

単に、色々な系統のグッピーを一つの水槽にMIXして売られている為だと思います。
又、国産の系統繁殖された物でもペア売り出来なくなったり、商品入れ替えの為、数の
少なくなったもの達を一つの水槽に纏めてしまって、「国産MIX」と言って売ってしまう
ショップも少なく有りません。

雑種は、hybridですね。正確には、グッピーと言う種に変わりは無いので、雑種と言う
言葉自体の使い方が間違っているのですが、慣例的に異品種同士の子供を雑種と言いますね。

問題は、買って、直ぐにオスが★に成ってしまったことですね。輸入のペアOO百円とかのヤツでしょうか?
輸入グッピ^に付いては、過去ログでかなり話題に成っていますので、読み返してみて下さい。

下手に、高い国産の「ブルーモザイク」なんかを入れると、病気を貰って直ぐに死んでしまう可能性が大です。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:09:52 ID:qQz3YWxJ
雑種ってミックスとも言うよ。
グッピーの場合は、混ぜ売りのことを指すこともあるけど
でシンガポール産を雑種と言ってる訳じゃなく
系統別に仕入れても混ぜ売りされて違う系統の雌雄だったら産まれる子は、雑種だしょ?

ブルーの雄がブルーモザイクとまでは頭回らなかった。
>541の残った雌とブルーの雄では、普通に雑種になると思った。
今は、反省している。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:40:08 ID:qQz3YWxJ
ごめんミックスは、犬だけの話かもしれない。
グッピーは、当然>543氏の言うことが正しいのかも。
反省します。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 06:29:20 ID:CW9+9nPY
昨日水槽内にいたハリ病や尾腐れ病のグッピーを淘汰しました。
心苦しかったが全滅よりはと思いついに決行。
一時間後、ゴミ箱を見たらパタッと一匹動いた。
ゴメンねと良いながらゴミ箱を閉じた。
心が痛い。

547541です:04/10/30 09:26:15 ID:KjgxrGlD
買ったグッピーは国産の白黒の綺麗なモザイク柄でした。
ペアで2000円でした。
メスも同種として売られておりました。
メスはかなり地味ですが、よく見るとモザイク柄が入ってます。
そこにペアでブルーか、ドイツイエロータキシードのどちらかを買おうかと迷ってます。
出来れば混ざった子供ではなくて綺麗な系統のまま繁殖したいんです。
メスにも柄を遺伝する能力があるのか…と思ったわけです。
レスを見ますとモザイクのメスは隔離したほうが無難そうですね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:07:42 ID:5lnODWDq
>>547
せっかくモザイクのメスいるんだから、他品種オスと掛合わせてみれば?実験で。

俺はRRAAメスだけ譲ってもらって、ダブルソードと交配中。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:09:44 ID:nc3zcqpm
>>547
白黒ということなのでアイボリーモザイクなのでは?赤い発色はあるの?
アイボリーだとブルーと類似の表現をするくせに遺伝の仕方が違うので、かけちゃうと後で混乱するかもしれません。
柄の綺麗な普通のモザイク雄あたりを当ててみたほうがいいかもしれません。
もちろん国産といえども病気持ちは結構多いので要注意ですが。
いずれにしても子供の中から自分の欲しい子だけを残していく選別は必須です。

グッピーの品種は実は品種じゃなくて単なる色変わりがほとんどなので
(むしろ系統と言われてる物のほうが品種の概念に近い。たとえばアメショーはシルバーでもブラウンでもタビーがマッカレルでもアメショーでしょ)
遺伝子の働きと遺伝の仕方を知れば結構狙ったタイプを固定して維持できますよ。
550541です:04/10/30 14:33:55 ID:37abvvtf
549>
ありがとうございます

きっとアイボリーモザイクだと思います。
微妙にブルーでした。光の加減では青に輝く綺麗なグッピーでした。

品種を保存しながら選別となると。。。
かなりの水槽が要りますね。。
いま、一つの水槽しかないので、もう一ついりますね!
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:59:37 ID:dI4g2CVs
選別しながらの系統維持だとオス専用とメス専用の水槽は欲しいとこですね。
30pの水槽で充分だと思いますが。一つでも可能だと思いますが、
2つだと思います。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:15:00 ID:TPsuLrhO
>>546
尾腐れは初期なら治るよ・・・OTL
ハリはなったことないので分からないけど。

うちのグッピーで一番大きいのは、過去に尾腐れになったメスだよ
薬浴、塩浴した副作用かなんだか不思議なんだけど、異常な食欲を得たみたいw
他のグッピーが餌はもういいやってな雰囲気になってるのに、
そのグッピーだけまだよこせって仕草をしやがります。
553541です:04/10/30 22:28:02 ID:37abvvtf
イエロータキシードのペアを買って
余裕が出来たらモザイクのメスと交配してみます。
イエローが増えるまでモザイクのメスは産卵箱に入れておこうかなと
思っています。
551さんの言うとおり、もう一つ水槽買ってみようと思います。
皆さんは系統ごとに分けているんですか?
出来ればそうしておきたいと思っているんですが
スペース的に我が家は無理ですね・・・
イエロータキシードが好きなのでそっちに重点をおいて育種してみます。

554名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:37:08 ID:MmMxQ62V
グッピーを飼い始めたんですが何でこんなに高値なんだ?
555546:04/10/31 00:07:36 ID:PAfjqMzj
尾腐れは治るのは知っているのだが隔離する環境が今はない。
逝ってしまったのは外産のモザイクだったがもう外産を治療する気がなくなった。
いくら増えても所詮外産。
少し水槽も手狭だったので淘汰しました。
30センチの水槽に入れているメス達は相変わらず生みまくっている。
小さな水槽で隠れる場所もそれほど無いから全て食われてしまうけどね。
556194:04/10/31 01:15:49 ID:ZbQVtA3q
>>541
産卵箱は結構ストレス溜まる様な気がしますので、どうせ、もう一つ水槽買うのであったなら、
そっちで、DYを飼った方が安全だと思います。モザイクの居た水槽に新しくDYを入れた場合、
モザイクの持っていた雑菌、若しくはウィルスに遣られてしまう可能性が高いと思います。

塩浴中は水草入れられないし(塩で萎れてしまいます。塩の量は大抵、水10リットルに対して50g)、
濾過バクテリアもダメージを受けるので、トリートメント用の水槽が有るのがベストなんだけど、、
先ずは、今の水槽で、モザイクメスの塩浴をしてみては如何でしょうか?
それと平行して、新しい水槽を立ち上げて、そっちにDYを入れた方が安全かと思います。

モザイクメスはウィルスかどうか判らないと思いますが、塩浴させた後、水槽丸洗いして、入れておけば、
若しかして、既にオスが掛かっていれば、仔を産む可能性も有りますし、一寸可哀想ですが、DYの仔が採れたら、
選別で撥ねたヤツをパイロットフィッシュとしてウィルスの検定して安全性を確認してから、他の系統とペアリング
するのが理想的かと思うのですが、如何でしょうか?
557194:04/10/31 01:38:00 ID:ZbQVtA3q
>>544>>549
犬のMIXは雑種って、なんか解かる様な気がします。
うん。犬はMIXですね。野良猫もMIX。

実際の処、分類学とペット業界の慣用句ってかなりいい加減ですよね。
そもそも、基本系統と呼ばれているタキシード、グラス、モザイク、コブラ、DYと、
ワイルドとの接点が既に解からなくなっている処に、体色、鰭、のオプションが付いた
だけで、新商品として売られてしまっている訳ですからね。

だから、ツツイは、遺伝子型で、グッピーのネーミングをしていた訳なんだけど、
自ら、「トパーズ」「パンジー」と云った“愛称”を付けてしまった為、また、遺伝子型無視のネーミング
ばかりに成ってしまっていますね。「スーパーホワイト」本当に検定した人いらっしゃいますか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:38:37 ID:4+aVFfsS
幅23cm奥行18cm高さ28cmの水槽に
グッピーを飼い始めた初心者です。
現在♂3匹♀2匹を飼っています。
小型水槽用の産卵箱等で、お勧めのものがありましたら
教えていただけないでしょうか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:58:59 ID:PAfjqMzj
そのサイズの水槽に入れる産卵箱だと小さい物しか入らない。
入る物ならOKと言うことで良いかと…
560541です:04/10/31 02:24:44 ID:q4Uq7W50
556様
レスありがとうございます。
確かにそちらの案が安全ですね。
やはりモザイクオスの死因に病気等も考えられますね。
どんな病気があるのか、詳しく知らない初心者ですので
ちょっと調べてみます。
ベタ(オス)も同居していたので・・・
そいつの仕業ってことも実は考えられます。

それから、病気が発生した場合はその水槽の水は病原菌で染まってしまうんですか?
また、その水槽に入っている流木、水草、魚(コリドリス)も他に移すと危険ですか?
まだ、現在の水槽は立ち上げて一週間ほどです。
それからベタ(オス)が一日目に入り、二日目にモザイクペアが入り、
その後すぐにオスが亡くなってしまったと言った経由です。
ベタとそのモザイクオスは喧嘩している様子もなく、安心していたのですが・・・
目を放した隙にモザイクのオスは亡くなってしまいました。
病気なのか、ベタなのか、水あわせなのか・・・原因はいまいち不明です。

新しい水槽、用意したほうがいいかもしれません。
どちらにしても買うつもりでしたので。
しかし・・・明日DYのペアは届くんです。
新しい水槽の立ち上げ、時間がないですね・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 02:49:14 ID:rOnSAFFW
ちゃんとした個体ならカルキ抜きして温度を合わせたサラ水でも問題なし。
で、その後は水ができるまで餌の量をきちんとコントロールすること。
餌はグッピーじゃなくてバクテリアにやるつもりで。
562541です:04/10/31 02:53:01 ID:q4Uq7W50
561>ありがとうございます

今、サラッとネットで調べましたが、
買ってすぐ死ぬのは、ほとんどは病気が原因みたいですね。
グッピーの病気って恐ろしいですね・・・
あっさり死んでしまうみたいで・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 09:01:48 ID:82VUm0GZ
グッピー、外来種規制法案の飼育禁止候補にリストアップ
http://www.wwf.or.jp/lib/wildlife/invasive2004/notes/0007.pdf

まさか飼育禁止にはならないと思うけど、
輸入禁止でワイルド個体やドイツブリード個体が今後入手不能、
ぐらいはあるかも。

禁止種決定は来年1月、法施行は4月の予定。
今後の動向に注目されたし。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:10:47 ID:Sj0d7GNH
ダブルソードの尾びれは劣性遺伝ですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 19:20:39 ID:UM/b53gE
外来種ねぇ。
弥生的な水稲もそうだし、縄文的な里芋もそうなんだけどな。
どこで線引くかの問題だよな。
グピは戦後だからしかも観賞用だから規制されるんだろうな。
食用なら対応も違うんだろうけど。
566541です:04/10/31 19:25:37 ID:q4Uq7W50
水槽、2台目買いました。
水あわせは、まだです。
これで、繁殖用にオスメス分けれるようにします。

グッピーとは関係ないですが、皆さん水槽台ってどのようなものを選んでいますか?
今日、駄目出しされてんですが、畳の上にじゅうたん敷いてそこに置いています。
これ、まずいみたいですね・・・
ここしか、置くところが無いんです。どうしよう
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 20:26:39 ID:y0L6Z0IC
こんばんわんこ
18様はもうすぐある、ひげのおじさんの所にいけば会えますか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 20:58:17 ID:rOnSAFFW
>>566
水槽台を置けるくらいの大きさの厚めの木の板を下に敷くと少しマシになる。
56918:04/11/01 01:34:46 ID:i+Kc3m4L
>>567
何時でもどうぞ。今は、こちらに居候させて貰ってます。

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~guppy-do/index.html

>>566
一応、確認なんですけど、絨毯の上に直置きじゃ無いですよね。

私も昔は畳に絨毯の上に、普通の机みたいのの上に置いてました。畳が凹むのに
バラつきが有るので、傾いたりします。畳は確実に凹みます。絨毯も完全に痕が残りますので、
模様替えするとクッキリ痕が残ります。

そう云った事を文句言われているなら>>568様の様にすると、重みが平均化するので、良いと思います。
むしろ、チェストボードみたいな物の上に置くと、重みで、引き出しの開け閉めがきつくなったりします。

様は、4つ足の机の類ではなく、平らな底面の台の上が一番安全かな?って事だと思います。
耐久力さえ有れば、カラーボックスみたいなのの上でも充分だとは思います。

水槽サイズが解からないのですが、ニッソーの水槽台を参考に見てみては如何でしょうか?
取り敢えず、今は、今有る物の上で我慢して貰うしか無いでしょうが・・・。

ベタオス、最初は、グピオスも追い回す事有りますよ。
大抵は、一日位で別種と認識してその後は追わなくなるんだけど、水槽が狭いとグピオスのストレスに成ったかも。
はっきり言って、魚の死因って確定するの難しいですよね。取り敢えず、DYは、>>561様の仰るとおりで、良いと思いますが。
570541です:04/11/01 11:35:00 ID:mYAKOYJw
569様
おっしゃる通り、直置きです・・・汗
水槽サイズは40センチの水槽2つです。

魚を見るついでに店員さんと話しているときに「それはまずい」と教えてくれました。
長年これで行くと水槽が歪んで割れてしまうと・・・
想像するだけで恐ろしいです。
畳の部屋が水浸しになってしまいますから。

次の水替えの際に厚めの板をホームセンターで買ってこようと思います。
DYのほうがとりあえず活き活きと泳いでいます。
何とか、稚魚を生んで欲しいです。

稚魚を生むと言う兆候ってあるんでしょうか?
メスのお腹が大きくなったら産卵箱ですかね?


57118:04/11/01 18:34:37 ID:i+Kc3m4L
>>541
>>491から妊娠ネタが出てますので、ご確認を御願い致します。
572541です:04/11/01 20:56:57 ID:mYAKOYJw
571様
ありがとうございます!
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:12:58 ID:6nyPT/vA
3日ほど前に輸入グッピーの♂を3匹購入。
元々グッピーを飼っている水槽に入れました。

今日になって先日入れた♂が1匹死んでおり、
その他の同居グッピーたちが尾びれをたたんだようにすぼめていて、
泳ぎ方もカラダごとクネクネで明らかにおかしいんです…

どうすれば助けてやることができるのでしょうか?
先輩方、おしえてください<(_ _)>
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:15:20 ID:B/SyV3Qg
PH6.5でもグッピーは飼えますか?
575573:04/11/04 20:21:52 ID:6nyPT/vA
追記です。

とりあえず水を半分以上入れ換えました。

水槽は30cmのテトラ製です。
濾過器はエーハイム2006(水中フィルター)を使用しています。
水槽には全部で10数匹いるでしょうか…
何世代か混在しており、産仔も成長も自然にまかせていました。
たまには外の血を入れてやろうと思い、購入したのが♂3匹だったのです。

非常に後悔…    ヽ(;´Д`)ノワァァァァ…
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:07:30 ID:XQZSRFIY
>575
3匹を入れるときトリートメントした?
自分も経験豊富じゃないので推測だけど
新参が病気を持ってきたのではないかと思う。
577573:04/11/04 21:15:15 ID:6nyPT/vA
>>576
やはりそうでしょうか…
トリートメントせずに入れちゃったんですよね…
ペット専業のショップで飼ったので信用しちゃったんです。
後悔です
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:31:28 ID:wcHkyeEc
取り出すかその水槽で急いで薬浴塩浴
オイラが使ってる薬は、グリーンFゴールドかハイ-トロピカル
オイラ塩の量とかは、いつも適当だからスレを読めば適量が書いてたはず。
しかしかなり引いてしまいそうな量だった希ガス
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:44:30 ID:ZEbiv9md
そんなときにはココア浴
580573:04/11/04 22:05:09 ID:6nyPT/vA
>>578
ありがとうございます。
ウチにはグリーンFしかないのですが、それでやってみます。感謝。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:13:39 ID:wcHkyeEc
>>579
そんな治療方がw
唐辛子は、試したことあるけどさすがにココアは入れたことがなかった。
病気が出ないのが一番だけど。今度試してみよかな
58218:04/11/05 00:14:28 ID:ZEHlNgwZ
>>573
輸入グッピー(国産もかなり含む)は、所謂、グッピー病の未発病魚(キャリアと呼ばれている)
が、かなりの確立で居ますので、トリートメントだけでは難しい事も有ります。

グッピー病に関しては、「グッピー病 ウィルス 」で検索して下さい。

ココア浴に関しては、こちらをどうぞ。
http://nirvana.s15.xrea.com/ichiran/x/test/read.cgi/kinkaku/1050211338
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:14:51 ID:P0UvlNDb
通販で国産グッピーを取り扱っているオススメの店を探してます。比較的安く買える店教えて下さい。
584FA大好き:04/11/05 11:08:23 ID:2A2KBccV
>>583
モザイクならここ
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/delta-space/
ここもオススメ
ttp://www.guppyshop.com/

後、比較的安く買いたいならビッターズをうまく使うといいですよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:40:43 ID:XhYrBK7S
初めまして。グッピーを最近飼いだした者なのですが、みなさん子供が増えすぎるという書き込みをみたのですが、
オストメス一緒にしてどれくらいでグッピーは子供を産むんですか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:02:53 ID:sQYlmaeV
昨日、安い国産グッピーを買ったのですが名前がわかりません。
教えてください。

http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45449546&recon=3296152&check6=2095037

雑種かな?「国産グッピーMIX」って書いてある水槽の中に1匹だけいたアルビノっぽいのを買ったのですが。。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:37:09 ID:CWNPH3Pl
産まれたばかりの稚魚が産んだ親に
速攻見つかり食われまくってます。
産卵箱に入れて産ませていますが
電気は消した状態の方が生き残りやすいですかね?
運ですかね?
モス投入ですかね?
58818:04/11/05 18:46:33 ID:ZEHlNgwZ
>>586
画像を見た限りでは、リアルレッドアイアルビノドイツイエロータキシードのオス
に見えます。ただ、肩に赤班が出ているみたいに見えるので、他の血が混ざっている
可能性も有ります。(本来、DYは肩に赤班が有るのですが、今はむしろ無い方が、
多く出回っています。)

メスは、どうしましたか?

>>587
産卵箱なら、親と隔離されているのでは?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:52:43 ID:CWNPH3Pl
>>588
中ほどに三角の板がありその頂点に溝が掘ってあるのが
産卵箱だと思うんですが
溝から下に落ちる間も無く
産まれた→浮遊→親が反転→ゲット
ってな感じで食われます
590586:04/11/05 19:14:29 ID:sQYlmaeV
>>588
ありがとうございます。
591586:04/11/05 19:16:50 ID:sQYlmaeV
あ、書き忘れです。
メスは別売だったのですが、アルビノっぽいのはいなかったので買いませんでした。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:58:08 ID:iH9HFXZw
>>585
店で雄雌一緒に水槽に入れられてたなら
ほんの数日で生まれることもあるらしいです。

ちなみにうちのぐっぴは、飼い始めて1ヶ月目でした。
恐らく、雌雄隔離してないとどんどん生まれます。
59318:04/11/06 00:15:06 ID:mxDgbI2Q
>>589
と云う事は、モスよりも、アマゾンチドメや、アナカリスなんかの方が、
稚魚が下に落ち易い&親の追撃の邪魔に成るかも。

私は、100均で買った四角いザルと、排水溝ネットと、園芸用の鉢底ネットで、
自作した産卵ケージを水槽内に吊り下げてます。

>>586
それならば、多分、ノーマルのDYのメスと掛け合わせれば、孫で、25%。
子供のメスと、この子の掛け合わせで、50%の理論値で、RREA(どの方向から見ても
眼が赤いアルビノがRREA。見る角度に依って、眼が黒っぽく見えるのがブドウ眼アルビノ。)
が産まれると思いますよ。

ただ、このオスに他の血が混ざっていると尾鰭がムラに成ったりするのが出てくる可能性は有るかと思いますが、
「国産MIX」って、メスだけ足りなくなったペアの残りとかを一つの水槽に入れて売って居る事も有りますので、
多分、RREAドイツイエロータキシードで良いとは思います。
59418:04/11/06 00:25:16 ID:mxDgbI2Q
>>586
追伸

他の子とペアリングする時はトリートメントをお忘れなく。
それと、MIXだと、グッピー病を拾っている可能性も有るので、余裕が有るのなら、
トリートメント後、パイロットフィッシュで、検定した方が良いかもしれないです。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:00:54 ID:XS1LTR+V
ブラインシュリンプに初挑戦したのですが、失敗しました・・・。
日動の20g入りで挑戦したのですが、2日目に突入してますが、卵のままです。
付属のサジで塩分濃度も合わせたんだけどなぁ。そろそろ仔が取れそうなのでそれまでに
ブラインふ化出来るようにしなくちゃと思っています。
ちなみに現在、親には冷凍アカムシとテトラフレークです。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:58:53 ID:uy457BZq

香田氏の首切り動画見たらグッピーの淘汰が楽になったよ。
悩んでいる人はこういう解決法もある。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:24:23 ID:zmgnhqKG
>>595
水温をある程度高くないと孵化しにくいと思う
オイラは、ブラインシュリンプ専用に30cmにヒーター入れて
そこにブラインシュリンプの入った容器をいれてエアレーションかけてます
魚の居る水槽にブラインシュリンプの入った容器いれて暖めるのもいいだろうし
とにかく水温が大事かと

>>596
・・・
グッピーを土に生き埋めするのは、出来るけど。
斬殺は、オイラにはムリポ
598586:04/11/06 15:37:51 ID:i/92mTdn
>>594

ありがとうです。
59918:04/11/06 17:23:32 ID:mxDgbI2Q
>>595
どの辺にお住まいか判りませんが、都内在住の私は、まだ、タッパーブライン
イケてます。>>443からブラインネタに成ってます。ご確認を御願い致します。
600せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :04/11/07 00:45:33 ID:6dGyPi/q
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:22:38 ID:2JRmLBjP
ヒーター壊れてグッピーが狂ったように泳いでるんですけど…
もうサヨウナラでしょうかね…?期待してたのにな〜
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:20:00 ID:ltzoc2FV
稚魚が生まれました。
DYとRREA DYが一気に産みました。
2匹入る産卵箱に入れたのですが、隙間から稚魚が入り乱れて
混泳状態です。
これいつまでに分別したほうが良いですか?
混ざってしまうち系統が乱れてしまうと思いまして
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:21:00 ID:ltzoc2FV
稚魚が生まれました。
DYとRREA DYが一気に産みました。
2匹入る産卵箱に入れたのですが、隙間から稚魚が入り乱れて
混泳状態です。
これいつまでに分別したほうが良いですか?
混ざってしまうと系統が乱れてしまうと思いまして
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:46:12 ID:ItUytnCK
なにはともあれ、>602と>603は分別した方がいいと思います。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:53:05 ID:4DuTdAp1
RREAフルレッドの♀が抱卵してるんだが、透けて見える卵がイクラみたい(w
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:56:17 ID:wwW/NVyq
>>602
DYとRREADYならそのままでもいいんじゃね?
どう見たって区別はつくでしょ。
もう混ざってるんなら雄雌分けりゃ充分だと思うけど。
RREAはヘテロで維持する人だっているくらいだから…
607602:04/11/08 00:32:17 ID:HJPbUewQ
>604
>606
頑張って分けました。
まだRREAは生後2〜3日、DYは生まれたばかりです。
606さんの言うとおり見た目で区別はつきます。
このまま一緒に育てていき、繁殖能力が付きだすと雑種になる可能性が高いと感じたので
小さいうちに水槽も分けることにしました。
「ヘテロで維持する」とはどんな意味でしょうか?

オスメスの判断つけるのは難しそうですね。
生まれて3週間もすると分かるんですかね?
初めてのグッピーです。
頑張ります。

608FA大好き:04/11/08 01:19:03 ID:KLRoK3fL
>>602
ヘテロで維持するとは、RRE.Aの維持の事です。
ホモでアルビノは表現します。(aa)
で、ヘテロとは、アルビノ表現はしていないが、それ同士で子供を
取ると、アルビノの表現が現れます。(Aa.aA)
ノーマルは(AA)です。
ちなみに、アルビノ(l)とリアルレッドアイアルビノ(a)は違う遺伝子です。

609名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:41:54 ID:G6K0RvOX
RREA同士で子供を生んだのですが
これからブルー系を生ませたいと思っているのですが
どういった種類のを買えばいいのでしょうか?

ブルーグラスが好きなので
自分で生ませて育てたいと思っています。
他にもダブルソードとか
ギャラガ系もいつかは生ませたいです。

これからいろいろ勉強していきたいのですが
参考になるサイトや本はなんでしょうか?
610FA大好き:04/11/08 01:52:53 ID:KLRoK3fL
>>609
遺伝の本でしたら
「GUPPY BASE−BOOK VOL.1、2」
がオススメです。

また、RREAが何の種類か解りませんが
ブルーグラスの青を取り入れたいのでしたら
不完全優性の青(ブラオといいます)を導入します。

欧米のブルーデルタの用なメンデル遺伝するブルーを
使用するのでしたら、ブルーデルタなどの青を使います。

ちなみに、ギャラガ系ってギャラクシーの事ですかね?


611名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:00:48 ID:CW+WWXCg
>>609
http://www.fb.u-tokai.ac.jp/PUB/mori/
の全般的に
http://homepage2.nifty.com/ms42/index.html
のぐっぴ豆知識
http://www2u.biglobe.ne.jp/~meisyoen/
のよくある質問集(遺伝編)

などがオイラのお薦め
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:37:57 ID:N+TlsPxD
まま だれもいないよ
まいごになっちゃった
613FA大好き:04/11/08 02:38:48 ID:KLRoK3fL
>>609
ごめん、ブルーデルタのブルーはX染色体のブルーだ。
(ブルーデルタのメスを掛ければ次でブルーテールになるって事です)
ヴァイオレットや、アイボリーが常染色体の劣性のブルーです。
カキコしてから気がつきました。
614606:04/11/08 03:47:02 ID:5Li8oZ3y
>>602
あー、わかりにくかったか。ごめん。
大雑把に言ってしまうとDYとRREADYはRREAの遺伝子をホモで持つか持たないかだけの違いしかないのさ。
もちろんDYにもいろいろな系統があるので、602のDYとRREAの元になったDYが同じ系統であるとは限らないけど、
表現はほぼ同じ(だからどっちもDYなんだよね)はず。
そうすると608の説明にあるように混ぜてかかってしまっても出てくるのはDYかRREDYしかないわけだ。
DYとRREADYがかかると子供はDYになるし、その子供たちで繁殖させるとDYとRREADYが出てくる。
ただ、一度かけてしまうとRREAが絶対に出ないDYに戻すのはものすごーく苦労するのには注意。
610や611が紹介してくれたところで勉強するといいよ。
このへんがわかってくると面白くなってくるから。
615609:04/11/08 20:31:03 ID:G6K0RvOX
>>610さん
X染色体ですね
なかなか、奥が深くてはまりそうです。
>>611
ありがとうございます、これから調べて
見てみます。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:28:22 ID:LlYyOqV+
気に入らない固体の処理法は金魚に食わせるのが一番だと思う。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:45:53 ID:cmQZRE/1
ネオンテトラ風グッピーがほしいなあ。
実現はむりかな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:05:13 ID:5Li8oZ3y
>>617
エンドラーズで選抜を繰り返せばそれっぽいのができそうな気がする。
グッピーじゃない説もあるけどw
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:09:54 ID:CW+WWXCg
店でエンドラーズ群泳させてるのみたけどかなりよかった。
群泳と言うより単に大量に仕入れただけと言う説もあるけど
62018:04/11/09 00:11:06 ID:t1xCn8j5
>>609
DYなら、↓のサイトも、とても参考に成るかと。
遺伝の解説も有ります、「GUPPY GUIDE」の「Dene」をクリックして下さい。

http://million-fish.boo.jp/index.htm
62118:04/11/09 00:24:19 ID:t1xCn8j5
>>609
失礼致しました。DYは、>>602様でした。ただ、グラス系の話も、「GUPPY GUIDE」の
「GUPPY」をクリックすると色んな品種の解説が載っているので、参考にされては?ギャラクシィブルーグラスや、
メタルグラス等の画像が出ていますよ。

ギャラクシィは、単独の遺伝子なのでRREAギャラクシィブルーグラスを作るなら、ノーマルの
ギャラクシィブルーグラスを手に入れないと無理ですね。(昔、ツツイが、スワロー入れて維持ってましたね。)
62218:04/11/09 00:27:51 ID:t1xCn8j5
連続カキコ済みません。
>>617

こんなのも居ますよ。

http://www.ne.jp/asahi/medaka-ken/k.t/framepage9.html
62318:04/11/09 00:29:33 ID:t1xCn8j5
ホント申し訳ない。ページを間違えました。こっちがトップページです。

http://www.ne.jp/asahi/medaka-ken/k.t/index.html
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:14:22 ID:jDZWPtgB
昨日からグッピー♂の様子がおかしいです。
かなり細かく尾を揺らして泳ぎ、力無く泳いでいます。
えさはひかりクレストなのですが、ほとんど食べません。
塩を入れてみたけど回復せず、思い切って半分ほど水を換えました。
まだ餌は食べません。
エサを変えてみれば食べるようになるのでしょうか?
何か病気なのでしょうか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:10:57 ID:tUO5zL+1
グッピーの目って、白が多いのと黒が多いのがいるけど
これも遺伝なんですかね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:02:41 ID:Ardi/i1n
>>625
威嚇か興奮してかよくわからんが
目が黒一色になったり、白の中に黒だったりと
変化するね。
627625:04/11/09 18:07:52 ID:tUO5zL+1
>>626
なるほど、そうなんですか

黒の親から生まれた子がみんな黒だったから
遺伝するんかと思って
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:35:32 ID:Kg7L73q9
金魚の透明鱗なんかも目は黒くなるよね。
同じようなのがグッピーにいてもおかしくないよなぁ。
18氏は知ってるかも。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:37:20 ID:10cDE43R
RK・ピンテールはネオンテトラ風に近いね。
実現しすそうじゃないか。
63018:04/11/09 19:47:18 ID:t1xCn8j5
>>628
透明鱗については、金魚をやっている方のほうがやっぱり詳しいかと思うのですが、
私の知る所、透明鱗はグアニン層(反射色素)の欠如に依って起こるそうです。

それが、全体に及ぶ場合を、全透明鱗(金魚だと、ミューズなど)、所々に欠如が見られる場合を
モザイク透明鱗(東錦など)と言うそうですが、遺伝的な事は私は知りません。

ただ、魚の眼球にも反射色素は有るように見えますので、この影響が眼球まで達していると白目の部分が
透けて見えるので、黒目だけに見えるような気がします。

全透明鱗のグッピーは、ツツイの「列伝9」で、「グラスのグラス」が紹介されていますね。
プラティや、ソードなんかは、結構、透明鱗を使ったカラーパターンの品種が多いですね。

魚の眼に付いては↓のページが面白いです。

http://forum.nifty.com/ffish/zukan/hideto/gyogyo/gyogyo6.htm
63118:04/11/09 19:58:16 ID:t1xCn8j5
刺激に依っても色が変わる話。
http://www.kaikyokan.com/fish/tanken/no2/

>>624
その状態だと復活は難しいかもしれないです。餌を食べなくなったら大抵★に成ります。
若い子だったら、何かの病気の可能性が高いですね。一概にグッピー病で片付けられないと
思いますが、買ってからどれ位経ちますか?他の魚を混ぜたりしましたか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:12:47 ID:jDZWPtgB
624です。

買ったのは8月です。3ヶ月ですね。
♂二匹、♀二匹で飼いました。
新規でほかの魚は混ぜてませんが、子供がわらわらと産まれ、たくさんいます。

今はしずか〜にその場でゆらゆらしてます。
63318:04/11/09 23:28:22 ID:t1xCn8j5
>>624
だとしたら、寿命かもしれないですね。ショップによっては、水槽をリセットせずに
同じ品種の魚を継ぎ足して販売している所も有りますので、その子だけ月齢が高かったのかも。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 07:12:10 ID:wTmAm/w7
>>18
ありがとうございます。

そういえばこの子だけ尾ひれがとても大きく立派でしたので、寿命かもしれませんね。
相変わらず餌は食べませんが、今朝は昨日より少し元気なようです。
もう少し様子を見ようと思います。
ありがとうございました。
635625:04/11/10 18:19:08 ID:4ddY1vC5
>>18
面白いページ紹介ありがとうございます
魚の目ってこんな感じなんですね

ところでコンテストレベルのグッピーを
育てたいと思っているのですが
月齢とかで目安になるような大きさって
どれくらいなんですかね?

私は雌がどうしても小柄になってしまいます
636FA大好き:04/11/10 18:40:55 ID:FrAr2Z0+
>>625
確か18はコンテストやられてないです。

コンテストグッピーを作るのでしたら、
品種により違いますが、まず月齢は8ヶ月くらいの魚を出す事です。

また、サイズですが大きければ大きい程インパクトがありますので
良いです。

雌が小さいと言う事ですから、雄はある程度大きくなると言う事ですよね。
ブラインメインでしたら、そこにイトメなどのを与えてみて下さい。
雌のサイズがよくなると思います。

今月最後のトレイルがありますので御覧になられるのが一番良いと思います。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/guppy.o/contest/shinbokukai.htm
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:04:13 ID:WOq58xW6
グッピーの赤ちゃんが産まれたんですが、目がでかくてめんこいですね〜
親や他の魚とは隔離しない方針で水草をたくさん植えて、隠れる場所を用意したんですが
ちゃんと大人になるかなぁ・・・。
今日で3日目で3匹泳いでます。
63818:04/11/11 01:50:04 ID:QzNKau8e
FA大好き様、フォロー有難う御座います。

コンテスト基準全然解かりません。

>>637
うちのカミサンは、「アタマが泳いでる。」って言ってますよ。やっぱカワイイですよね。
もう少し頑張ると喰われないサイズに成りますね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 16:18:24 ID:8uxpVRkp
グッピーにテトラミンをあげているのですが
なんだかすごいちっちゃい虫?みたいなのが餌に沸いているのがわかりました。
これってグッピーには影響ありますか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:23:01 ID:50pqnxgK
現在30cm水槽2本(しかない・・・)でRREAスーパーホワイトを飼育しています
2日前に仔が生まれたのでブラインシュリンプをコーヒービンでブラインを湧かしているのですが、
ビンの中の殻や水をある程度抜いてから稚魚をビンに入れてエサやりしてもおk?でしょうか?
ちなみに第一水槽は二つに仕切ってアルビノのオス・メスを飼育
第二水槽はアルビノのメスと普通種のオスを飼育&コーヒービン投入&産卵箱で稚魚飼育してます
第三水槽は来月購入予定です
641625:04/11/11 21:17:28 ID:h+MLGISB
FA大好きさん、18さん返信ありがとうございます
最近イトメをあげ出したので大きくなるといいなぁと思っています。

自分の部屋で飼っている幼魚なんですが
人影が見えると隠れてしまいます
稚魚のときは餌をねだってよってきたんですが…
こういうときっていい対処法ありますかね?
642FA大好き:04/11/12 05:40:21 ID:JL9O6CkC
>>625
水槽の高さとか位置によって怖がる魚が居る見たいです。
他にも系統で怖がる魚も居ますね。謎です。

643名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:55:00 ID:j/kNfC/W
モザイクのグッピーを飼っているのですが、
子供に黒い点々が出なくって白い点々が出てます。
血が濃いとこうなってしまうのでしょうか?
644FA大好き:04/11/12 18:48:48 ID:JL9O6CkC
>>643
画像見ないとなんとも言えませんが、
子供は何ヶ月くらいですか?
645625:04/11/12 18:50:15 ID:z1Om4oJK
FA大好きさん、返信ありがとうございます

実はロカボーイという水槽付属のろ過器を
使っているんですが
底面式やスポンジに変えたら改善されたりしますかね?

やっぱりロカボーイじゃ駄目かなぁ。
646FA大好き:04/11/12 22:22:31 ID:JL9O6CkC
>>625
多分、ろ過装置変えても効果ないと思います。

家で飼ってる魚にも、ある場所の水槽に入れると
怖がって隠れてしまいます。
なんで、改善するのは結構難しいかもしれません。

前面以外を全部黒のバックフィルターを入れてみるとかの方が
効果あるかもしれません。
647625:04/11/12 23:06:18 ID:z1Om4oJK
FA大好きさん、返信ありがとうございます。

そうですか、黒の背景考えてみます。
餌をいっぱい食べてくれないと気になって。

なんかグッピーを飼ってるつもりが飼われてる気分ですw
648FA大好き:04/11/12 23:16:31 ID:JL9O6CkC
>>625

自分もグッピーに飼われてる状態です・・・。
649625:04/11/12 23:48:25 ID:z1Om4oJK
FA大好きさん、返信ありがとうございます。

最初、外国産から始めたときは
こんなにハマるとは思ってなかったんですけどねw
駆け出しなんで気になることばかりです。

新しく水槽を作るときからグッピーを入れるまで
どれくらい回しますか?
それともポチャンって感じでしょうか?

ぁぁなんか水の管理って難しいですね…
650FA大好き:04/11/12 23:56:55 ID:JL9O6CkC
>>625
自分はぼちゃんです。
すぐに入れてますね。
なんか、個人的になってるので捨てアド作っておきますので
良かったメール下さい。

65118:04/11/13 01:43:36 ID:2OqXvQxb
>>639
餌が古く成っているのかな?虫の湧いた餌は捨てた方が良いです。何かのスレで読んだのですが、
小麦粉なんかに湧くチッチャイ虫は、人間の喘息だか、痒みだかに影響する虫も居るそうです。
大きなサイズの方が割安ですが、せいぜい、2ヶ月位で使い切ってしまわないと、酸化、変質するので、
それだけでも余り良い事では無いと思います。多少割高でも新鮮な餌をあげていた方が喰いも良いし、
魚の健康にも良いと思います。

>>640
コーヒー瓶に常駐は、水質、広さ共に厳しいと思います。何かの目的でアルビノメスとノーマルオスを同居させているのだと思いますが、
取り敢えず、その水槽に100均なんかで売っている四角いザルの様な物に稚魚が抜けられない位のネットを張って、吊るして置く方が、
良いと思います。フレークを遣るとネットから出ないでカビるので、稚魚にはブライン幼生だけあげておくしかないですが・・・。
第3水槽をなるべく早く用意して稚魚水槽にすると良いと思います。第3水槽は既存の水槽から濾材、種水、砂利を入れれば、即日ちゃぽんで
多分、大丈夫だと思います。(済みませんが、自己責任で御願い致します。)
652643:04/11/13 16:03:54 ID:i9p7Ca6Q
>>644
だいたい半年程だと思います。
白点病とかじゃなくて、モザイクが白で出てるって感じです。
653FA大好き:04/11/13 18:18:27 ID:7fb4jayv
多分それは、色抜けだと思います。
選別ミスです。
雌の表現で、色が抜けてる固体を使うと起こります。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:06:27 ID:KWaOS7hF
メスのオナカにある黒い斑点?
今日は普段より大きいのです。今までフンが透けてると思ってたんですが…違うんですか?
変な質問でごめんなさい
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:53:06 ID:5GzZf0wh
>>654妊娠したんじゃないかと
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:12:07 ID:Q//yqnNf
>>655さんありがとう、そうなんですか。
いつも急になくなってオナカぺったんこになるので…
今もそんなにオナカ大きくは見えないんですよ。
でも、楽しみだな〜。しばらくよく様子見ます!
657654:04/11/14 13:12:44 ID:Q//yqnNf
朝見たらまた黒い部分消えてました〜

何なんだろう。いつものことだけど。普通のことならいいか…
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 13:30:00 ID:eJDM+gu+
たぶん妊娠マークのことだと思うけど、気づかないうちに産んですぐ親に食べられたか、もしかするとうちでもたまにあるけど、かかったと思ってもメスの調子が悪いとか、年いってるとかでお腹ペチャンコになったりする時アルヨ
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:52:09 ID:qNLcsO4O
おいらの経験では、ワイルドグッピーでのこと
電気つけて明るい間は、卵のところが黒くて中がほとんど見えない状態>よく言われる妊娠マークのとこ
でも夜電気消して次の日の朝見たら黒い部分の色が抜け中が見えてた
でも時間が経つにつれ普通に黒くなってまた見えなくなっていった
まぁよくあること。理由は、オイラにはよくわからね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:13:22 ID:Q//yqnNf
ありがとうございます。何か餌をたくさん食べさせたら、また黒くなってきてるような…
マメに見てないとダメですね!メダカみたいに明け方産む、とかじゃなさそうだし…
赤ちゃん水槽に2匹しかいないんですよ。それしか見つけたことなくて、いつ生んだのか、生まれそうだとも思ってなかったからビックリしました。普段から栄養しっかりとらせなきゃ…
66118:04/11/14 18:25:05 ID:je+aY3aU
>>660
メラニンの集まり具合なのでしょうかね。
メタルは、怖がったりしているとメラニンが拡散してメタルが薄く成ったりするので、
寝起きはメラニンが拡散しているのでは?他の魚でも夜中急にライトを点けると
寝惚けてて、色が無かったりするのは良く居ますね。

根拠は何にも無いのですが、妊娠マークは、そこの皮膚が薄いので保護する為に
メラニンが集まったりしているのかもしれないですね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:11:15 ID:QO64fU9Q
ウチのレッドグラスのメスが子供を12匹生みました。
ほっといたら5日後には7匹に・・・・。
隔離しようかな?
66318:04/11/14 23:34:44 ID:je+aY3aU
>>661
皮膚を保護すると云うよりも、婚姻色と見た方が良いのかも・・・。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 08:41:01 ID:KfKXJva+
稚魚が産まれて一週間程になります。
朝起きて観察すると稚魚の中に数匹、体が曲がっている稚魚がいます。これは病気てすか?隔離したほうが良いでしょうか?
症状は尻尾が上向きに上がってしまい、味噌汁をすくうタマジャクシのようになってます。
誰か分かる方いらっしゃいますか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:17:12 ID:MdebBx1B
_/

こんな感じ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:44:40 ID:KfKXJva+
665様
そうそう、そんな感じです。
病気ですか?それとも産卵箱に入れているからでしょうか?
667FA大好き:04/11/15 14:03:59 ID:obEBloHj
>>664
それは奇形ですから、普通は捨てます。
治りませんよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:36:11 ID:t7twek+b
667様
ネットですくって処分しました。
奇形って出るんですね。
669FA大好き:04/11/15 22:00:39 ID:obEBloHj
>>664
環境とかで率が変わるみたいですけどね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:11:57 ID:5zMA9E/3
>>18
640です
アルビノはF4・F5あたりで仔が取れなくなる、となんかの書籍にかいてあったので・・・
アルビノの維持は普通種とかけて維持していく云々とあったもので実践してます

30p水槽から始めたからなぁ・・・
最初から60cmランチュウ水槽等で仕切っておけば、ヒーターやスポンジフィルター買いたさなくてもよかった・・
671FA大好き:04/11/15 23:27:19 ID:obEBloHj
>>670
横レスすいません。

60CM仕切るのはオススメしません。
病気が発生した時、対処しきれなくなれます。
発生させない程、飼育に自信があるなら別にいいですけど・・・。
67218:04/11/16 01:43:10 ID:hguOkDvH
>>640
一寸、書き方がはしょってましたね。FA大好き様の言う通り、基本的に水槽を
仕切って使うのは止めた方が良いです。ただ、今は次の水槽の準備中との事でしたので、
対処療法として1例を挙げた事と思って下さい。

アルビノですが、確かにノーマルを傍系で持っていても良いと思いますが、これは、ブドウ眼の
アルビノレッドテール等で紹介されている遣り方ですね。

スーパーホワイト(RREAブラオの方ですよね。)でしたら、他所からいい個体のRREAジャパンブルーネオンタキシード(トパーズ)を
4代目辺りに掛けた方が良いと思います。ジャパンブルーを入れるかどうかは個人の自由ですし、
メスを使えばJBはY遺伝なので、関係有りませんね。ってか、ノーマルは、何のノーマルを入れて居るのですか?

ただ、お持ちのスパーホワイトが本物の3重劣性rrea+ rrea+ r+ r+ g+g+ なら立て直しは紙に遺伝子の組み合わせを
きちんと書いて交配しないと、訳判らなくなりますのでご注意下さい。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:02:43 ID:QqpwYCM5
雌が出産しましたが、奇形率が非常に高いです。
半分がおなかに脂肪のかたまりのようなモノを付けています。
4度目の出産なので親が衰えたんでしょうか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:09:45 ID:YNdoMQBq
稚魚のおなかの脂肪って奇形じゃなく栄養じゃないの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:15:57 ID:QqpwYCM5
ん〜、透明のではなく、黄色っぽいのです。
それがついている稚魚は泳ぎ方も変だし、
中には心臓の飛び出ている様なものもあるし、しっぽがないものもあります。
朝からびびりました。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 11:08:21 ID:YNdoMQBq
黄色っぽいのは、まさに卵黄の部分で栄養じゃなかろうかと。
で心臓が飛び出ている・・・わからない・・・ガクガクブルブル
しっぽがないのは、尾ぐされとか病気で解けたのかも。針病って奴かもね。
詳しくは、18氏待ちですな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 12:12:28 ID:wPJ5AwEl
産むのが早くて、しっぽがまだまるまってるとか、
たまごの膜?をわりきれてないからとか・・・
678FA大好き:04/11/16 13:38:06 ID:fRT3pgcU
>>673
18じゃないけどレスします。
御腹の下の所に何か飛び出したような物が付いてるって事ですよね?
ttp://bbs1.fc2.com/bbs/image/full/12316_1096902914.jpg
こんなんじゃないですか?

679名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 13:41:11 ID:QqpwYCM5
それの白っぽいバージョンです。
そういうのが20匹以上いますが、全部産卵箱の中で沈んでます。(生きてます。)
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 15:48:50 ID:OWf2NqS4
増えすぎたグッピー達・・・

みなさんどうしてます?

別水槽を置くだけのスペースも無く・・・

・・・・・困った・・
681FA大好き:04/11/16 16:01:56 ID:fRT3pgcU
>>679
処分した方がいいですよ。泳げないようでした。

>>680
増えすぎても本当に残したい固体って数知れてると思うんですけど。
残したくない固体は処分します。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:39:29 ID:fuHHZPcz
>>680
過密飼育をしていると、
ある日いきなり調子を崩して対処するまもなく数日で
あっと言う間に全滅するので、気に入ったものを最小限残して、
気に入らなかったものは薬殺処分して土に埋めて、線香立ててます。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 01:23:24 ID:TzZ2Lru+
薬殺の薬って何を使えばいいの?
68418:04/11/17 01:38:43 ID:Q8o7xBV6
特にココの管理人てわけではないので、皆様沢山発言して頂ければ色々な見解が有って
良いのではないかと思いますが、取り敢えず、私の経験からすると、有る意味、未熟児だと思います。

家であった事例では、メス親の栄養状態や、月齢、ストレスにより、親魚の状態が悪くなると、
卵を体内に保護しきれなくなって、産んでしまう。というより、ボロボロとこぼれて来るって感じでした。

多分、その状態から成長する事は無いと思いますので、他の子の餌になって貰うか、生ゴミか、そのまま埋めてあげて下さい。

>>680
有る程度までは、90cmの雑居水槽に入れています。こっちで子供を産んでも、親共々、他の魚に喰われますし、
稚魚だと90cmでは、自分で餌を充分に摂れないので、交尾出来るまでに育たない場合が多いです。

手段は違えど、自分の好みに合っていて、丈夫な子を選別しないと、総崩れに成るので、切り捨てましょう。
確かに、稚魚カワイイですけどね。ホント、自分の管理能力を越えた途端、全てが手に負えなくなります。
685330:04/11/17 16:45:37 ID:RiWNdPkX
オレンジレースフラメンコー かなり尾の模様もしっかりしてきました。後はどこまでデルタになるかな?
686FA大好き:04/11/17 17:03:31 ID:N65uTC61
>>330
その固体の写真見たいです。
是非見せて下さい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 19:51:45 ID:GZb90dVG
単発の質問でスマソ
500mlのペットボトルでブラインシュリンプを卵から育てていますが、孵化後
2日目には水が濁り始め、3日目には殆どの個体が死んでしまいます。
長生きさせる秘訣って何か無いものでしょうか?
因みに生育環境は、水温が、親魚の水槽にペットボトルを浸している関係で少し低
めの25.5℃、塩分濃度は説明書のとおりで、小型のポンプでエアレーションを
行っています。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 20:50:03 ID:oafygNxp
水換えしないとさすがに死ぬよ

餌として使うならその都度沸かしたほうがいいと思う
689FA大好き:04/11/17 22:24:17 ID:kG9pCpIs
>>687
ブラインは孵化してからすぐに使わないと栄養価値なくまりますよ。
なんで、毎日沸かしましょう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:24:37 ID:xqbmjGQY
>>684
コテハンだから指名がくるのは、仕方がないことだと思いますよ。

>>687
育てようと思うなら↓を一度読むのもいいかも
http://www.ne.jp/asahi/norisan/photoshop/kids/kids.htm
69118:04/11/18 00:43:25 ID:kww5JkwF
>>690
済みません。
自分ばかりカキコしてて他の方も言いたい事有るんじゃないかと思ったモンで。
シーモンキーと共にカブトエビも一時、飼育セットが有ったんですよ。
私、失敗しましたけど・・・。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:54:40 ID:Wq61ITA+
この間、隔離したとたん稚魚が全滅してたなぁ。なんでだろ、元気だったのに。
病気にしてもなんだったのかよくわからんハリ病なのかグッピーエイズなのか
他の魚は平気だしなぁ…ふぅ
693680:04/11/18 01:08:28 ID:4gPez5KE
ご返答ありあとうございます。
・・・処分ですか・・・・全滅の危機を思えば仕方の無いことなのでしょう・・・
・・・・・んー・・・ますます困った・・・・・1匹増えるごとに大喜びしてたので・・・

ペットショップとか、どこか引き取ってくれるところあったらいいんだけどなぁ・・
肉食魚の餌としてでもいいから。 ただ水槽から淡々と処分!ってのが気が重いです。。。(/_;)

かわいいだけじゃすまないんですね・・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 01:23:41 ID:2UpeAU+t
>>693
明るい家族計画立てなかったツケ
我慢しる・・・
69518:04/11/18 18:43:41 ID:kww5JkwF
>>330
あっちの画像見ました。やっぱり、モザイクっぽい感じに見えますね。
フルレッドの上半身は、Y遺伝だったような気がしますので、Yフルレッド、Xモザイク
のRREAかもしれないですね。Xがフルレッドで揃えば、RREAフルレッドで固定出来ると思います。
696330:04/11/22 17:47:06 ID:cWt9LFUU
ありがとうございました。♀があやしい気がしました。ブルーもだいぶのっていたので、
選んでもらったのですが・・・・
あちらの画像にあった、フラメンコは家にいるのとまったく同じです。 兄弟にイエロー系モザイクの尾を
持つ子も生まれています。

FAさんもう少し大きくなって写真でわかるようになったらまた載せていただきますね。

697名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:54:40 ID:qZkE3vd9
ここ最近グッピーがバタバタと死にます。
今生きているグッピーには尾びれに白点が出来ています。
特にメスが元気ないです。
同じ水槽に稚魚も育てているんですが…どうしたら良いでしょうか?
稚魚は隔離用のネットで分けているだけてす。
一応、稚魚にも水草にも大丈夫な薬剤を入れました。
しばらく様子をみたいと思いますが、アドバイス下さい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:34:43 ID:QFlYaN05
たった今、100匹ほど★に・・・
水槽温度37度・・・OTZ
生存・・・ランプアイ6匹、バルーンモーリー1匹、グッピー2匹
生存率・・・ランプアイ50%、モーリー100%、グッピー1%、オトシン0%
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:06:48 ID:Lgeryc66
>>697

多分キッチンハイターで消毒したら元気になるよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:36:39 ID:DR0tcFil
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:36:49 ID:TzkqSbzj
699>
普通に死ぬんじゃない?
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:51:30 ID:1buGZYBb
>>699
ばか、やめろよ、死ぬぞ。
70318:04/11/24 00:12:57 ID:V6nLJEnh
>>697
もう少し詳しいデータを書いて頂いた方が判りやすいです。
水槽サイズ、全体の収容数(親、若魚、稚魚)、フィルターの種類、水換え頻度等。
あと、尾グサレや、水カビは出てますか?水槽キャパオーバーの可能性が高いような気が・・・。

>>698様も水槽サイズに依っては、キャパオーバーかも・・・。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:08:34 ID:RSuPnLAp
>>698
キャパオーバーもあるかも試練が
温度が37度ってw
いや笑っちゃいけんのだが
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:23:49 ID:cfdsQH1W
>>698 お風呂で飼ってるの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 07:54:40 ID:2ydSkik+
>>699-705
単に、サーモか何かが故障して、屍累々になったってことを言いたかったんじゃないかと思うが。
(それより、よくその9匹が生き残ったと、そっちのほうが感心する)

707697:04/11/24 10:10:01 ID:wLGw1gvD
703様
41×21×26センチの水槽です。
テトラのセット水槽です。
フィルターはワンタッチフィルター OT−45
水替えは一週間に一回 3分の一ほどです。

そこに最初はDYをペア6匹
AFランプアイを5匹ほど飼っていました。

今から一ヶ月前、DYが稚魚を30匹ほど生み稚魚用の隔離ネットを買って
稚魚も同じ水槽内で飼育
稚魚のほうはすくすくと育っています。

で、ここ最近、親グッピーが弱って死んでしまいます。
メスは2匹、☆になり、オスも一匹☆になりました。
今生きているメスも弱っていつ死ぬか分かりません。
目には水カビのようなモノが着いており、お岩さん状態です。
尾ぐされは出ておりません。
一週間ほど前に水替えをして、そのときに温度を急激に下げたのが
弱らせた原因でないかと考えいます。

現在はオスが2匹、死にかけのメスが一匹
AFランプアイ5匹ほど
あとは隔離用ネットをはずし、生後一ヶ月の小さな稚魚が泳ぎまわっています。

このまま、飼育してよいのでしょう?
稚魚に感染して全滅してしまわないか、心配です。
一応、水槽ごと薬剤(アマゾングリーン)を入れました。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:12:35 ID:RSuPnLAp
>>706
>サーモか何かが故障して
そんなことは、言わずもがなですよ
37度の設定する人なんていないし
70918:04/11/24 22:47:03 ID:V6nLJEnh
>>697
私としては、健康な個体を育てるにはキャパオーバーと思います。

今、私の一番調子の良いのが、ニッソースリーメイトLなのですが、水量23リットル(メーカー基準)。
フィルターが、GEXのビッグボーイフリー、2日に1回全換水。水温25度。
RREAジャパンブルースカイブルータキシード3ペア、チビコリ6匹。稚魚を採ったら、90cmの雑居水槽に
移して、1ヵ月後種親3ペア残して残りは雑居へ。の繰り返しです。

テトラのセットは20リットルなので、ほぼ、一緒ですね。それで、OT−45のカセットは、どの位で交換してますか?
外掛けは、あんまり使わないのですが、最初は良いですが、直ぐにヘタる様な気がします。スポンジか、上部フィルターに代えた方が
良いかと思います。(投げ込みも私は好きじゃ無いです。)

対策としては、ランプアイの混泳に関しては、判りません。鰭が溶けてなければ、多分、問題ないと思いますが、
一度、全て塩浴(水10リットルに対して食卓塩50g)が良いと思います。水草は枯れます。濾過も更に弱くなるので、
餌遣りは控えめに。

それで、生き残ったモノを育ててみる。それと、もう1つか2つ、水槽が欲しいですね。
テトラのPL−17NT(5リットルのセット)で良いと思います。ネットや、HCで3000円前後で、手に入ります。
私のトコでは、数を絞って、餌遣りと水の管理が出来れば、オスメスを分けなくても有る程度維持出来てます。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:59:20 ID:aUHFqPGG
グッピーにあげるために活イトメを買ってきたんだが
これってバケツかなんかにろ過まわして放置しておいて良いのか?
それともただバケツに放置プレイでいいのか?

教えてエロい人
711625:04/11/25 19:43:39 ID:vYh1ej4i
>>710
家では冷蔵庫の野菜室にいれてたよ
2週間は大丈夫だがそれ以上は痛みが早かったけど

井戸水の垂れ流しが良いと聞いた気がするような
でもそんなのできる人限られてるよね
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:21:23 ID:Erb790+2
>>710
オイラのばやい
屋外でバケツに入れてエアレーションしてるだけ
で水がちょっと濁り気味になってきたら水ほかして
カルキ抜きした汲み置きの水をばさ〜といれてまたエアレーション
水温は、冷たければ冷たいほど長持ちするらしい。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~meisyoen/
↑のイトメ(糸ミミズ)価格表(飼育、管理方法)も参考するのもいいかも
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:20:50 ID:2jr2Flg9
>>711>>712

助かった〜ありがd!

早速試してみます。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:24:40 ID:cOzU5LQC
リボンやスワローって何週くらいからハッキリ判るようになりますか?
715FA大好き:04/11/26 23:04:45 ID:Vgp80OPu
>>714
普通3週間くらい
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:51:17 ID:cOzU5LQC
>>715
ありがとうござります。
三週間くらいですか。
昨日生まれたばかりなので約三週間後が楽しみです
何匹か居てくれたらいいなぁ
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:03:54 ID:TfIBAeAX
選別についてどなたか教えてください。
オスは、色の出方や尻尾の大きさで選んだりするのはなんとなくわかるのですが
メスは、どうやって選別するのでしょうか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:45:54 ID:yDZxV5fZ
人生色々、選別方法色々。
固定されててほぼ同じようなのばっかり出るんだったらガッチリした
丈夫そうなのを選べばいいんじゃなかろうか。
てかどんなのを飼育しててどんな風にしていきたいってのを書かないと
コテのえろい人たちも答えにくいかと
71918:04/11/27 23:03:36 ID:CNjADYhP
エロくないよ〜
720697:04/11/29 00:02:45 ID:JANMGQZl
709様
ありがとうございます
OT45のカセットのほうは水槽を一ヶ月放置しておりました。
かなり汚れていたんでしょうか・・・

それと生後一ヶ月の稚魚のほうに変化が・・・
尾びれがギザギザになっています。
親に噛み切られたのか、餌と間違えられたのか分かりませんが、
これって治ってゆくのでしょうか?
72118:04/11/29 01:04:03 ID:L8gsXBJy
>>697
ギザギザは、尾グサレとは違っていますか?かなりの数がギザなら尾グサレの可能性が高いと思います。既に塩浴しているのであれば、
弱っていた鰭先が塩浴の刺激で崩れたのかも知れないですが・・・。

1ヶ月の子なら、塩浴と換水(暫くは塩水で換水)を繰り返して初期症状の内に治まれば、多少、後が残る程度で、済む場合が多いと思います。

カセット、1ヶ月そのままでは、グッピーの育児水槽ではキャパオーバーだと私は考えます。(1カ月だと、普通に交換時期かも。)

そもそも、外掛けカセット式は、水を回して、よどまない様にするだけ程度にしか私は扱わないです。

テトラの5リットル水槽は、ペアリング用に使う時、♂2匹、♀1匹で、カセット抜いて、
普通のウールマットの切ったのを水が逆流しない程度に詰め込んで、2日に1回、全換水してます。

今、40cm一本だけしかないのでしたら、私でしたら、ひたすら小まめに。(と云っても、元から2日に1回ですが。)
塩浴と換水(塩水で、)を続けて、尾グサレや、水カビが完全に消えるまで遣ってみます。様子を見て、大体、1週間から10日位ですか。
722697:04/11/29 10:54:19 ID:JANMGQZl
18様
まだ初心者でして・・・
尾ぐされどうかは判断つきません
かなりの稚魚がギザギザになってます
ギザギザと言うか、尾びれを千切ったような感じです

まだ塩浴はしておりません
アマゾングリーンを入れて様子を見ています
しばらく様子を見てみます
ありがとうございます

メスの白点病は治りましたよ!
良かったです
これが治ったと思ったら稚魚の尾びれが・・・って感じです
72318:04/11/30 00:35:02 ID:Do7BDr/4
>>697
塩浴をまだされていないのは、水草を入れているからですか?

アマゾン〜は使った事が無いので判りませんが、説明書の通り使って、薬を抜いた後、
濾過の機能に注意して下さい。濾過能力が低いと、尾グサレに成り易いです。

稚魚の尾鰭は、何らかの原因で裂けたか、溶けたものだと思います。
724?:04/11/30 01:22:55 ID:F2ixmh2M
どんどん生まれるグッピーベイビー達…
なんで♀だけ?悲しい地味な世界どなたか教えて!
レットラムズホーンも生まれて来たのは何故か
黒っぽいのばっかり悲しい…
725FA大好き:04/11/30 03:51:26 ID:NHmymcMg
>>724
生まれたばかりでは、雌か雄か判断できないですよ。
後、ラムズホーンは多分偽者でしょう。
726:04/11/30 15:18:32 ID:F2ixmh2M
725さんお答え有り難うございます。
1ch位なんですがどのぐらいで解るのでしょうか?
ラムズ  残念!
727FA大好き:04/11/30 16:49:27 ID:NHmymcMg
>>726
大体3〜4週間です。成長が遅いともっと遅くなりますが。


てか、毎回同じ事書いてる気がする・・・。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:12:46 ID:SqRuwjKf
水草水槽にもにもつかえるヒコサンZがお勧め。
アマゾン等より高いがつかえる回数を考えると断然安い。
マイナーだけどね。

ヒコサンZで検索すれば結構出てくる。
729マルチウゼ:04/11/30 22:06:59 ID:TKcWOARF
生後一ヶ月のグッピーの尾びれが尖ってしまいましたが予後不良ですか?
730697:04/11/30 23:21:59 ID:RAHwU7E/
18様
塩浴をしなかったのは、水草を植えているからです。
抜いて別の容器に入れておけばいいのですが。。。

728様
アマゾンは効き目が弱いのでしょうか?
水槽に入れてそのまま分解されると聞きましたが、どうなんでしょう?

ヒコサンZですね!
参考にいたします。

18様、728様ありがとうございます
73118:04/11/30 23:52:18 ID:Do7BDr/4
病気関係、参考になるかな?
ttp://www.tcp-ip.or.jp/~kmoris/aqua/sick.htm

729様
多分、ハリ病だと思います。塩浴&換水で症状が治まれば、回復すると思います。
ただ、ハリ病だとすると、その後の成長具合により、尾鰭に後が残るかもしれないです。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:08:22 ID:x3pRBOkP
>>717
ラウンドテールの透明な尾の♀を選んで後悔しても知らないよ。
ホルモンの影響による♀の♂化と遺伝子の転移は違うからね。
野生の優勢?有害突然変異が浮動固定する条件と過程を勉強しようね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:35:59 ID:opZ6AWbR
>>731
サンクス。針病のことを検索して調べました。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:41:40 ID:tdQB+ml3
うちの「ビター’94」♀は、みんな透明ラウンドだが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 12:41:15 ID:hl/xtO8p
増えて欲しくないけどグッピー買いたいってとき
違う種類を1匹ずつかっても、交配しちゃうのかなぁ?
736FA大好き:04/12/02 14:29:12 ID:deAltxRt
>>753
します。しないはずないですね。
雄だめ買ってくれば?
737717:04/12/02 16:40:35 ID:vxVM+HT7
もらい物なので、種類はいまいちわかりません。
尻尾に黒い点々がいっぱいあるのと、3〜4個あるのと、全くないのがいます。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 18:53:45 ID:zJxaBwPK
>>736
もちつけw
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:21:04 ID:8AB+SeR3
殖やしたくないって人が結構多いみたいだけど、グッピーは殖やしてこその魚だと思う。
殖やさない限り、あのパズルのような面白さは解らんだろうし。

>>737
ものすごーく大雑把に言うと、雌の尾びれは雄をミニチュアモノトーン化したようなもの。
例外も多いが、カキコを見る限りこれでも大丈夫だと思う。
子供を採りたい雄の尾びれを圧縮したような模様の雌を当ててみれ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:09:46 ID:yxl0Qdga
ふっとおもったんですが
フルホワイトってできるんでしょうか?
ソリッドっぽくない感じで。
74118:04/12/04 00:30:25 ID:K2uH7OBb
>>740
RREAドイツイエローの非タキシード♀と、ピンクホワイトの極力染みの出ない♂を掛けて、累代重ねた
RREAスノーホワイトだったかな?が、今の所、一番フルホワイトに近いんじゃないでしょうか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:33:33 ID:Y7+zVqAy
海外では日本のグッピー評判悪し!
99%バクテリア(と言っていた)に犯されてるって!
針病、尾ぐされになる系統はまずバクテリア(ウィルスか?と聞いたが、「うんにゃ!バクテリアくさ!」と言っていた)
を処分しろって!

ほんとか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:49:55 ID:y06cp8nO
>>742
たぶん逆。
多くの日本のブリーダーは隔離策をとっているのでグッピー病耐性が全く無い。
グッピー病が出て10年以上経っているので、
その人の周辺では耐性系統のぐぴが主流になっているのだろうと思われ・・・

勘違いしている人も多いようですが、尾ぐされ、針病はバクテリアが直接の原因ですよん。
この辺のバクテリアは常在菌なので何らかの原因で日和見感染すると思われるのだが、
この日和見感染の引き金になる病原体が何であるかわかっていないので、
ウイルスではないか、とされているわけです。

しかしまあ、自分の魚と混ぜると必ず病気になれば、確かに評判は悪くなる罠w
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:18:01 ID:eZVYv2Pi
>>742
路線違うかも知れませんが・・・
水温合わせて塩素除去した水にぽんっと魚入れても死亡しないですよね?
普通・・・。

みなさんの所ではどうですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 10:30:52 ID:7YlCBPKN
最近RREAキングコブラ通販サイトで見ないね。特にグレードの高い香具師
(某オークションのは尾がデルタに張るんだろうか?)
RREAは10何代か続くと子供ができなくなるというけどもしかして、そう?
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:08:28 ID:eZVYv2Pi
>>745
RRE.Aのキングコブラならデルタになるだろう。

レースは、中落ちしやすいけどな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:59:23 ID:BLnbFtDK
ショップから買ってきた後のトリートメントって、何でどれぐらいします?
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:13:47 ID:y06cp8nO
>>745
意味がよくわからん。
普通に考えてキングコブラというのはデルタでは?
デルタに張るってエッジがしっかり出るのかってことか???

どっちにしても最近はコブラはあんまし売れないので、
みんな作ってないだけじゃないかと。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:02:36 ID:E2C5wHjZ
>>748
よほど固定された優秀な品種をお持ちのようですね。デルタは鬱萎氏もいってるように
ヘタするとすぐにラウンドが出てくるんですが。
で、そのデルタっていう品種で出品されていてもそれが若魚だと成長するとラウンド
テールになってしまう可能性も大いにあるわけです。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:06:28 ID:zO65xku0
>>747
粗塩で200〜300円くらい
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:40:41 ID:eZVYv2Pi
>>749
自宅に居るRRAE.Aキングコブラはエッジは綺麗に出ますよ。
ラウンドになる?選別が悪いだけじゃないですか?
8ヶ月でも、ラウンドになる事ないですよ。
背びれがしょぼいのが気になるくらいです。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:10:48 ID:BLnbFtDK
>>750
あー、どれぐらいの時間トリートメントするべきかも教えてもらえると助かります。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:46:45 ID:zO65xku0
>>752
自分は、一週間くらいしてます。
時々グリーンFゴールドも入れたりします
でも塩浴だけってのが多いです。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:56:15 ID:SM4BTAfZ
>>751
某オークションみてろや。
あそこ細々とRREAキングコブラ出品されてるけど尾びれ怪しいぞ。
正面からラウンドともいってないしな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:43:47 ID:y06cp8nO
そういう意味ですか。
グラスみたいにデルタにはなるけどエッジが甘いってのかと思った。
だったら、コブラからはよほど気合入れてかからんとラウンドは出ると思いますよ。
デルタとかけると劣勢だし、ヘテロはほとんど区別つかないし。
ヘテロが見えない劣性遺伝子は抜くのが大変なんですよ。
でも逆に言うと普通に選抜できれば75%はデルタってことで。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:18:33 ID:eZVYv2Pi
>>754
某オク見ましたが、どれを指してるか解らんかった。
言いたい事は、chが絡んでるからデルタになりずらいと言いたいのですか?
75718:04/12/05 01:38:14 ID:Kddz7fFz
>>749
私は、キングコブラはいじった事が無いのですが、少なくともツツイが、キングコブラは、
選別を誤るとラウンドに為るって記述をしているのは見た事が無いのですが、「鬱萎氏」
とは、いかなる人物でしょうか?

それと、オークションは、1円スタートの出品物の事でしょうか?
これは、私にはRREAグラスコブラに見えます。尾鰭もトライアングルに育ちそうに見えます。

単純に「コブラ」のみに焦点を当てると、Y−fil,chなので、♀にchを選べば、所謂、「ライアレースコブラ」
に為るとは、記述していますが・・・。
75818:04/12/05 01:41:11 ID:Kddz7fFz
オレンジ(レッド)レースデルタの事じゃ無いですよね。
75918:04/12/05 16:06:51 ID:Kddz7fFz
済みません。一寸話が混乱してます。改めて、お聞きしたいです。私の家ではカミサンが、「うにょギト」はダメ
と言うので、コブラ系はいじれないので、全て、見聞した限りの事しか知りませんので、教えて頂きたいです。

1、「キングコブラ」から「ラウンドテール」が出る。と云うのは、初耳です。(「コブラ」が、「キングコブラ」を指していないとしても)

2、ツツイの記述にも「デルタ」型の「コブラ」から「ラウンド」が出ると云うのを見た事が有りません。所謂、「ライアレースコブラ」と呼ばれている

「中落ちヒラヒラ」型に為る事は、記述されていますが。

3、「ラウンドテール」は、「野生型」ではなく、「円型テール」の事でしょうか?常染色体劣性遺伝らしき「ショートテール」の交配例が幾つかのHPに紹介されていますが、

業者や、雑誌等では、「常劣円型」の固定された系統と銘打ったのは見た事が有りません。

4、某オークションとはビッダーズの事でしょうか?出品IDを書いて頂ければ、判り易いのでお願い致します。

5、>>745様、10何代同胎を重ねるのは、近交系を作る目的で無い限り、累代させないのが普通だと思います。多分、RREAでなくても、奇形、不妊は増えるでしょう。

5、>>749様、デルタ(三角尾鰭)から、ラウンド(円型)に為るのもイマイチ、解からないです。一昔前のシンガポール産の様な「団扇型」の事でしょうか?

6、>>755様、ヘテロが見えない常劣を抜くのは確かに難しいですが、逆に、そんなにポロポロ劣性で揃わないのではないでしょうか?だから、難しいのでは?
760755:04/12/05 17:21:56 ID:WZSeNvn6
ありゃりゃ、ラウンドで黒枠を脊髄反射してました。スマソ。

>>759
通常は、常劣が揃う確立が最大のケースでも25%という意味です。
当然組んだペアがたまたま両方へテロだった、というケースですが。
確かに「ラウンドテール」は人によって別のものを指している事が多いのでわかりにくいです。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:15:28 ID:21s90tVg
うちのRREAキングコブラ半年ほど前に2P買ってきたんだが、1Pはいいよ、
こどもデルタにきちんと成るよ。もう1Pはだめ、尾びれ広がらないしエッジ丸い。
混泳水槽に入れて、これでも良いと言ってくれる人に殻剥きシュリンプの持参金付
で引き取ってもらっている。
ラウンドになるかどうか知らないが完璧なデルタに成らない系統はあるみたいだ。
(店の選び方間違ったって言われればそれまでだけどね。)
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:38:45 ID:21s90tVg
それとさRREAキングコブラの背びれしょぼいんでFA抜きの良い方法あったら
教えてちょ。
タキシード使うと悲惨なことになるんでしょ?リボンは後々面倒そうだし。
H島氏のあれとRREAのなんか使ってみたことある人いる?
763FA大好き:04/12/05 21:02:20 ID:zsJ/Zt/Z
>>762
キングコブラ?FAのガラスのグラス使うとか。
その前に、FAのガラスのグラスが手に入るかだがな。
ちなみに、FA入れてもコブラ入ると綺麗にFA表現されないかも。
76418:04/12/06 00:17:45 ID:tqHR0QyX
>>762

理論的に行くと、

ttp://bidders.auction.biglobe.ne.jp/item/41856542

これの非リボンの♀とRREAキングコブラ♂を掛ければ、孫の代でRREAーFaレースコブラは出来ますね。尾鰭に♂の影響が
どれだけ出るか解かりませんが、少し「キングコブラ」に近い表現に成るかもしれないですね。

リボンは優性なので、非リボン♀を使えばその代で抜けます。bbをどうするかも有りますが、私ならRREAゴールデンが

混ざっても面白いと思いますので、特に選別せずにゆるーくしとくと思います。

こいつは尾鰭が決まって居ないので、更にエッジの利いたRREAキングコブラ♀を掛けて、孫の代で、RREAーFaキングコブラ
にして、どれだけ尾鰭が出来るか?って処でしょうか?これだけで、2年近く遊べると思いますが、如何でしょうか?

捨てアド晒しますので、まだ在庫が有るか、出品者に聞いてみる事も出来ますよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:36:56 ID:8ym4CC86

よく外国産のグッピー飼うとすぐに死ぬって聞くけど我が家では死ななくて困っています。
どうやって飼えばすぐに死ぬのでしょうか?
76618:04/12/06 00:37:16 ID:tqHR0QyX
済みません。捨てアド入っていなかったですね。

それはそうと、Fa大好き様、Faの腰砕け説はどんなモノでしょうか?

確かにイワサキの連載では、タキシードや、グラスの様に元から背鰭の出来てる
系統の方が明らかにFaの影響が良く出るって書いてますね。

>>755
確かに「ショート系コブラ」の傍系のデルタ系コブラからなら「ラウンド」が出てきても
おかしくは無いですね。

それと、補足的ですが、ある個体群にヘテロ個体がどの程度存在するか、その中で、“たまたま”
ヘテロ個体同士が交接する可能性がどれだけ有るかを考えると、普通にデルタとして選別している個体群
からは、25%も出る可能性は低かろうと云う意味で、ポロポロ劣性は揃わないでしょう。と言いたかったのです。

短く書こうとして却って解かり難い表現に成ってしまいましたね。済みませんです。
76718:04/12/06 01:03:31 ID:tqHR0QyX
>>765
今居るグッピーに興味をなくされてしまったのでしたら、処分されるのが一番早いです。
普通に系統維持するとしたら、選別(所謂、間引きですね。)をして気に入った個体を残して
良いグッピーを育てるのも宜しいかとも思います。

輸入グッピーの場合、過分に運による処が有りますので、グッピー病キャリアや、
着状態、店頭までの扱いに依っては、国産より丈夫な個体は幾らでも居ます。結構、「直ぐ死ぬから
試しに飼ってみる。」って方に限って、状態の良いグッピーに当たるのでしょうかね。何度か、この手の
書き込みが過去にも有りましたね。

それで、「コブラ」の話で、流してしまったのですが、>>742>>743様(755様)の処で、耐性系統と仰っていますが、
獲得形質は遺伝しないと云う事を前提とすると、グッピー病云々より、単に「トリートメントが徹底されていないだけ」
だと私は思うのですが、如何でしょうか?話の最初で「グッピー病」では無いとの事ですので・・・。

夏頃の「楽熱」でも掲載されていたと思うのですが、「キャリア」と、「耐性形質」(抗病原形質)とは全然別の次元の話で有って、
「耐グッピー病」系統と云うモノもまだ居ないのでは無いでしょうか?居たとすれば、常染に乗ると思われるので、画期的だとは思いますが。
768755:04/12/06 01:59:28 ID:S8tTzXyP
>>766
そのとおりなんですが、スタートを1ペアで始めてしまうと、
ここで万一へテロ同士を選んだ場合には、子供は劣勢ホモ個体をはじいても3分の2の確立でヘテロになってしまいますから・・・
以後大変なことに・・・
それから、「ラウンド」はショート系コブラ以外からも拾ってしまう可能性が増えてきそうな気がします。
ソリッド系とか。

742氏はグッピー病ではないとは書いてないと思います。
もし免疫システムを考えたら獲得耐性ということになりますけど、
特にウイルスの場合には遺伝的に感染が成立しなかったり、感染しても軽症で済んだりする場合があります。
グッピー病も、もう確認から10年以上も経ってますから、遺伝的な耐性個体は出てもいい頃だと思います。
HIVだって結構前に遺伝的に耐性の人間の存在が確認されてるくらいですから。
特に対策をしていない人のところでは強力な選択圧がかかるわけですから、
もし、一匹耐性個体が出現すれば、割合容易にその子の子孫に置き換わることになるでしょうし。
ただ、免疫獲得個体か遺伝的耐性個体かどうかは確認するのが非常にめんどくさいですよね。
ウイルス(?)フリー化して再感染させなくちゃいけませんから。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:44:03 ID:MKcCEtCW
水槽掃除してから、子の選別をしようかと水槽に手を入れて置いたら

皆でつついてきて気持ちが良いので
癖になって間引けなくなってしまいました。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 08:01:28 ID:PN9KFKuQ
>>18
たまには自分でやってみてはいかかですか?
人の情報だけ語ってると痛い目みますよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:55:59 ID:/1z722Ec
>>769
アータ魚に騙されてますから!残念!
捨てるタイミング見失い斬り

拙者も可愛さに騙され増え続けてますから!
切腹・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:35:54 ID:Mkrt96r7
昨日某デパートでグッピーを3ペア買いましたが、いつも上のほうで口をパクパクしていてついに今日一匹逝ってしまいました。
ちなみに60a水槽で同時に飼っているネオンテトラとヤマトヌマエビは全く元気です
酸欠でしょうか?
77318:04/12/06 20:55:19 ID:tqHR0QyX
>>755
はい。今後、増える可能性は充分有ると思います。

私は、此処は、情報交換の場と思っていますので、今までは、「キングコブラ」から「ショートテール」系がポロポロ出る
“話は聞いた事が無い。”し、“雑誌の記述”にも記憶が無いので、“過去にそう云う記載が何処かに有る”のなら、
教えて頂きたかっただけです。常劣へテロの潜在性に付いては、755様の仰る事に異存は御座いませんです。

ただ、>>742様の記述に関しては、受け取り方に拠ると思います。あくまでも、想定的解釈論の域を出ませんが、

>グッピー病ではない

確かに明記されていませんが、私は、
>ウィルスか?〜
を読む限り、グッピー病を想定しての会話で、
>「うんにゃ〜」と返答されたと解釈します。ですので、
「グッピー病対策をしてても日本のグッピーは、バクテリアに拠る疾患に罹り易いので、何とかして欲しい。」
と受け取りました。

何故なら、以前、私の処の「めP1」のグッピーにトリートメントせずに「めP2」のグッピーを入れた所、お互いに
バクテリアを貰い合ってしまって両方★に為った事が有るからです。確かに1例で全てを語れませんが、話の流れから、
そう解釈しました。

また、755様の仰る通り、グッピーの世代交代のスピードを考えれば、ウィルス抗体(グッピー病抗体)を持った個体が居てもおかしくは無いですね。
ただ、755様も仰っている様に、その個体を特定する事は難しいでしょうし、そう云った個体群が確認されていれば、グッピーを扱う業者で、
話題にならない筈は無いと思いますので、そう云った系統は、確認されていないのではないかと、私は思います。

居てくれれば、ホントに良いんですけどね〜。

77418:04/12/07 00:03:23 ID:iPncW6Zb
>>772

ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/delta-space/imgboard.cgi

こちらの、「グッピーママ」様や、「イエロー」様のQ&Aを参考にして下さい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:10:31 ID:VUuCiWZQ
【ICサーモ+ヒーター150のセット】ヒーター&ICサーモを1パック!空焚き防止機能
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/007046d5.9401f117/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2f12assist%2f539660%2f541432%2f541433%2f%23518069
【火傷防止ヒーターカバーS】観賞魚のヤケド防止とヒーター本体破損防止にセフティ共通ヒーターカバー
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/007046d5.9401f117/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2f12assist%2f539660%2f541137%2f541146%2f%23517751


776名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 05:21:02 ID:akaNxyhV
質問しても良いですか?グッピーの子供がたくさん産まれて、もう1aくらいになったのに色がつかない(しっぽとか黒っぽい?)んです。親は両方ともきれいなのに…(悲)色をきれいに出す餌とか方法ってあるんですか?教えてくらさい!長文でごめんなさい。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 06:52:55 ID:f26L+HZT
>>776
ブラインシュリンプでも与えたらどうでしょうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:06:39 ID:akaNxyhV
777サンありがとうございます!それはどのような餌なんですか?赤とか青にきれいになってくれたり、発色が良くなったりするんですか?質問ばっかりですいまセン(>_<)
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:14:20 ID:gTrZHeN2
お〜いグッピー飼っててブラインシュリンプ知らんのかいな。
図書館に行って熱帯魚関連の本を少し借りて読んだ方がいいぞ。
今回の悩みに関してブラインが役に立つか不明だが少なくとも栄養価のある餌だよ。
発色の問題と言うより遺伝の問題の方が大きいと思うけど。
餌で解決と言うほど簡単じゃないよ。
よく色の事を書いてある餌が売っているけど実際に効果があるのか微妙だね。
ブラインをあげていると成長が良いのは確実だと思うよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:10:33 ID:WRfdCdyU
グッピー飼っててもブライン知らない人もいるでしょうが。必須なものじゃないんだから。
78118:04/12/09 01:13:26 ID:vMiic0ZX
先ず、親が、どんなだか?

と1cmに為るのにどれ位掛かったのかを教えて頂いた方が良いですね。

普通に飼ってても1cmでは色が出るか、出ないか位の時期ではないでしょうか?
♂♀の区別がつき始める位だと思うので、色は、♂の特徴が出始めてからではないでしょうか?
(ゴノポジウムに付いても、グッピー、ゴノポジウムで、検索すれば何件か出ると思いますよ。)

飼育法に関しても、グッピーのHPを何件か検索すれば色々見付かりますよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:31:35 ID:4uf07sLp
遅くなってすいません(>_<)779 780 781サンありがとうございマス!まだ初心者で餌の名前・効果などもわからないんです。1a位になるまでには一ヵ月位かかりました。みんながみんなというわけではないんですが…。成長の遅いのもいます。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:41:51 ID:4uf07sLp
あと、前お店の人が言ってたのですが、グッピーは産まれる子供がほとんど雌だと聞きましたがどうなんでしょうか?雄を産ませるにはphを少しづつ変えて…など言っていました。まだまだ勉強不足!がんばりますう。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:05:29 ID:LKZl9gr7
>>783
飼っているのは外産ミックス?国産ですか?

私は外産ミックスを飼っておりますが、成長の仕方は普通ですけど、♂♀の分別や色が付き始めるまで、約二ヵ月くらいかかりました。

気長に待ってみては、どうでしょう?
785FA大好き:04/12/09 20:20:57 ID:pOlA0i+s
>>783
phで雌に傾くとか雄に傾くとか誰か実験してくれないかな。
自宅は、雄・雌同じくらいか雄に傾く傾向です。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:37:15 ID:4uf07sLp
783です。うちは外産ミックスの子を飼っています。子供は黒くてまるでメダカみたいで…。でもかわいいんですぅ。雄か雌かって事もまだわからない位なので、栄養のある餌与えて気長に待ってみます!
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:42:23 ID:4uf07sLp
785サンへ。phがどれくらいで雄が産まれるか発見したらノーベル賞もんだってお店の人が言ってました←ホントかなぁ…。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:12:53 ID:vOioNUof
60センチの水槽にグッピーやネオンテトラやコリドラスなど飼ってます。
最初は良かったんですが、グッピーがどんどん子どもを生みます。
もうすでに20匹近いです。水槽に対して魚が大過ぎなんです。
生まれすぎて困っているんですが、みなさんどう対処してますか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:44:09 ID:KCOnqZQH
>>784です。

>>783さんへ。
どうも外産ミックスの子供は、♂♀の分別や色の出方など、国産種に比べて遅い傾向があるみたいです。
本などでよく書かれてある内容は、国産種向けと思われますので、私も最初は中々、色が出ないしゴノボも確認出来なかったのでヤキモキさせられました。
そして最後には、これって♀ばかりじゃないの?と疑うようになりました。
この辺から♀ばかり生まれる説?が浮上したんじゃないかと考えます。
二ヵ月が過ぎた頃、稚魚達も2pになるくらいに、急に尻鰭がとんがり始め、それと同時に色が出始めました。
ただ外産ミックスは、色んな遺伝子が交ざり合っているので、綺麗な親同士をかけたとしても、生まれてくる子も綺麗とは限りません。
親と近い子も出ればまったく違う子も生まれます。
ものすごく汚い子も出ればこれは何?もしかして新種?って思うほど、綺麗な子も生まれてくるのです。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:46:52 ID:RnZ8MWux
普通に間引きますよ。
気に入らない魚や相性の悪い魚っているでしょ。
人差し指で魚の頭のところをはじいてやると簡単に死んでくれます。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 03:15:19 ID:4cRtbjVz
>>789
>外産ミックスは、色んな遺伝子が交ざり合っているので
せっかく教えるなら、もうちょっと正確にw
外産ミックスも雄雌分けて置いてある店なら、品種によっては同品種選べるから親と同じタイプの子を取れるよ。
ゴールデンレッドテールとかタキシード系は割合わかりやすい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:17:26 ID:TXr9qUf3
水換えの時に水槽の設定温度よりも若干温度が低めの
水を投入するとグッピーがビビルのかわからんが
色が鮮やかになるような気がする
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:57:32 ID:uEXnHxfZ
>>791
ミックス=雑種とは言わないが、一応、それらしきメスが解かるってもオスと同系とは限らんのではないか?
ゴールデンレッドテール(フラミンゴ)だってブロンズが混ざってたら結構気をつけないとワカラン。

タキシード系もマルチタキぐらいじゃないか?しかも赤系か、黄系か、ワカラン。

ブラインも知らん766にとっては下手に混じり抜きの事なんか教えない方がいいと思うぞ。
多少勉強すれば自然と解かって来る事だろうからな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:17:28 ID:/mV0JdtF
>>793
うーん、むずかしいかなぁ・・・
フラミンゴ雄とブロンズ雌なら子供全部ブロンズかフラミンゴとブロンズが半々じゃないか?
ブラックタキシードなんかは簡単だと思うし・・・
赤と黄は確かに見分けるのは困難だけど・・・
まあ、外産の雌を抜くのに水槽にへばりついてるのは確かにある意味逝っちゃってる罠。
でも、それ以前に選ばせてくれない店も多いけどね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:53:07 ID:eb5OrwYY
オス水槽にメス3匹入れてみました。
速攻、集団レイプが始まりました。
こ、こわい・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:04:28 ID:uEXnHxfZ
>>792
家のビター’94は、ビビルとメラニンが引く。しばらくすると元気になって、
きれいになる。水の透明感が違ってくるから、きれいに見えるってのもあるな。

>>794
言いたかったのは、オスメス同系で固定されたのが入ってきてるとは限らんと思うだんわ。
だから、フラミンゴにしてもゴールデンで見えないが、裏に何が入っているかワカランから
場合によっては、赤がまだらになったりする。

それと、マルチタキはF1で出荷してると思った。F2じゃいい色が出ないって聞いたよ。
>>789は実際に自分の水槽の事を言っているんだから、そうなんだろう。
まぁ外産の面白さってそんなトコに有るんだけどね。
ミックスは、こっちが先手打たんとまず勝手にすくわれるわな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:49:25 ID:UqUE1l7d
伊豆の熱川バナナワニ園に行ってきました。
スイレンの池?にかなりの量のグッピーがウジャウジャ泳いでました。
コケをチギリとるように食べてましたが、コケだけで生活できるのでしょうか?
79818:04/12/15 01:26:00 ID:EH9eDoC1
>>797

よくシンガポールの養魚場の記事を読むとグリーンウォーター(植物プランクトンの繁殖した水)
で飼われている写真が載っていますよね。グッピーは雑食性なので、植物質は必要です。

それと、多分、コケの周りには動物性プランクトンも湧いていると思いますので、丁度良い食生活
なのではないでしょうか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:28:13 ID:iIyGV+PC
オスメスを分離して半年。
メス水槽に一匹だけオスを入れてみました。
一分ほど状況がつかめず混乱しておりましたがその後全てのメスに交尾を始め乱交状態。
数時間はこのオスは気が狂ったかのようにメスを追っていましたが翌日、さすがに果てたのか
おとなしくなっていました。
どんな子供が出来るか楽しみ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:45:04 ID:kRxL16wt
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 11:46:29 ID:iN+ScCAk
グッピーって大きい水槽でないと
大きく育たないのでしょうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 16:15:39 ID:yekvVwdA
801さんに便乗して質問しちゃいますが、お許しください。
生後1ヶ月のグッピーの平均的なサイズってどのくらいなんでしょうか?

というのはグッピーの飼い方・育て方という本によると、生後1ヶ月間位は
ブラインシュリンプなども与えたほうが、その後の体格に差が出ると書かれていたので・・・。
テトラミンのベビー用っていう餌だけで、現在2.5cmくらいなんですがベテランの方
だとどの位まで大きくなりますか?

もう一つ、尾びれの形はメス親の方が遺伝しやすいのでしょうか?
優劣の関係でたまたまだと思うんですが、父がファンテールで母がラウンド
だったのですが、生まれた子供はみんなラウンドになってしまいました。

どなたか詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:08:06 ID:2xVIAuLe
冬になっても部屋の中が結構温いってことに調子のってヒーターなしで育ててた稚魚たちが
今日冷え込んでたので30匹中15匹が朝ひっくり返ってた・・・orz
温めたら数匹は、蘇ったがおしいことをしてしまった
ごめんよ。稚魚さん
80418:04/12/16 23:54:00 ID:417XHFDm
>>801>>802
大きなサイズって基準が人、夫々ですから言葉では表現しにくいですね。
品種、系統よっても標準サイズがある程度有りますので、コンテスト基準の載っている
HPなどを参考にしてみては如何でしょうか?

品種が判らないですが、1ヶ月、テトラミンだけで2.5cmなら大きい方だと思います。

ただ、大きさに拘らずに、色調、体形、各鰭のバランスの良さや、締りを見ないと
綺麗に感じられない事が多いと思います。

私は、あまり、平均値とか、コンテストサイズとかには興味が無いです。自分の水槽内で、
バランス良く健康に育ってくれていれば、可愛いく綺麗です。

コンテスト向きに育てるセオリーと云えるのは、「高目の水温で、換水を頻繁に、餌は小まめに回数多く。」
って聞きますね。

>メス親の方が〜
今の多くのデルタ系の尾鰭はX(メス)の上に乗っている遺伝子に拠る所が大きいみたいですね。
「メタル」や、「USAレッドテール」なんかは、Y(オス)もデルタの要素を持っている系統が居るみたいですね。
80518:04/12/17 00:09:37 ID:pd2URDW1
あと、大きな水槽と云うより、一個体当たりの水量や、スペースで考えた方が良いと思います。

大きな水槽の方が水質や、水温の変化が緩やかなので、魚には優しい環境だろうとは思いますし、数入れられるので、
飼い易さは有ると思います。必然、魚の健康状態も良くなるのでは?(ペアリング用には別水槽が有った方が良いでしょうが。)

多品種飼っている方は大抵、30〜45cmが、育成のメインに成っているのではないでしょうか。
このサイズだと、「パッと見」で水の状態が見れる用になる等、コンテスト向きの育成には馴れが必要ではないかと思います。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:32:01 ID:UiA/H4o+
>>18
コンテスト用って高水温が条件なんだ・・・。
大きい水槽と言うよりも水深の方が俺的には重要なんだけどな。
ま、18様は有名なコンテストブリーダーさんかなんだろうね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:30:00 ID:uR7DP7V9
はじめまして。
原種の形のグッピーが欲しいのですが、どこか関東甲信越地区のショップで
販売していませんか?値段などもお願いします。

あと、よく安い値段のグッピーを販売していますが、それらを掛け合わせ、
(ごちゃ混ぜ飼育で)原種になりませんか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:42:14 ID:UiA/H4o+
>>807
原種ってワイルドフォームならなんでもいいですか?
それとも本当の原産地で取れたグッピーが欲しいのですか?

ちなみに、ごちゃ混ぜしても原種にはなりません。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:58:59 ID:yS2DQQh4
RREAの妊娠マークってどんな感じに見えるんですか?
妊娠しているのかどうかわからないので教えてください
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:46:38 ID:t1r3mz8U
>>809
イクラみたいな感じ。
81118:04/12/18 00:56:21 ID:+Lo1WZt2
>>806
是非、>>801>>802様へ、水深の重要性を教えてあげて下さいな♪

何故、水深が深い方が良いグッピーが出来るのかとか、限界は何cm位か、
とか具体的に教えてさし上げて頂けると参考に成るので良いのではないでしょうか?

私は、コンテストサイズやらには興味が有りませんので、そう云うセオリーを聞いた事があると書いたまでですので、
是非、実践されている方のデータ(水槽サイズ、収容数、水換え頻度、餌の種類、餌遣りの間隔と回数、設定温度、選別の基準、
得意な系統、上位に来る為の必須条件などを具体的に教えてさし上げて下さいな♪

情報より、実践されている方のデータの方がコンテストを目指している方には有用かと思いますので、どうぞお願い致します。
812807:04/12/18 01:06:04 ID:DsUFVWjC
>>808
原種、ワイルドっぽいやつが欲しいんです。
小田原や伊豆の一部でも採取できるとか?


ごちゃまぜ飼育していたらどうなりますか?
81318:04/12/18 01:31:14 ID:+Lo1WZt2
>>807

http://www.bidders.co.jp/item/42467330

こんなんですか?この類は、所謂「野良グッピー」と呼ばれる連中で、
60〜70年代にボウフラ退治にカダヤシなんかと共に放流されたなんて言われていますね。
温泉地や、九州、沖縄では今でもかなり居るらしいですね。
その所為で、「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」なんてのに引っかかりそうに
為っていますね。http://www.env.go.jp/nature/intro/gairaihou.html

こっちは採集モノの様な説明がされていますね。
http://www.bidders.co.jp/item/42502861

ショップで言えば、「あくあしょっぷ 石と泉」が割りとコンスタントに採集モノの輸入が有るみたいですね。
http://www15.ocn.ne.jp/~izuyan/wsindex.html

んで、「野良グッピー」と、「採集モノ」では多分、遺伝子構造に相当の違いが有ると思います。
「野良」は、「改良品種」から鑑賞価値の高い形質が脱落した為に原種の持っていた遺伝子の残りが表現されているのに対し、
「採集モノ」は、どんな遺伝子を隠し持っているか解かりません。だから、その個体そのものと同じ仔が採れるとは限らないと
思います。

ごちゃ混ぜの場合も相当数の群れを累代させて行けば、「野良」に近い表現に成る可能性は有ると思いますが、群れの規模が水槽レベルでは
難しいと思います。

>>809
むしろ、出産間近になると目が透けて見えるので、私はノーマルより出産日の見当が付けやすいです。
814807:04/12/18 13:40:22 ID:DsUFVWjC
>>813さま

ご丁寧に紹介していただきどうもありがとうございます。
当方、グッピー専門ではないのですが今まで何種類かグッピーを飼育して
きました。きれいで高価な個体も購入したことがありますが、観賞用とし
てはいいのですが、自分で飼育するとなると扱いづらいといいますか・・
気を使いますし・・

そんなことから地味な個体に興味が出てきました、美人は3日であきるが
ブスは3日で慣れる??みたいな感覚でしょうか(変わり者!?)
ですから、最近では、安い外国産グッピーも専用水槽で飼育しています。
あの変な色合いが私的に気に入っていまして、これらを掛け合わせていけ
ば、どんな色になるんだろう?もしかしたら原種に近い色合いになるので
は?などの疑問から質問してみました。

結論からすると、水槽飼育レベルの個体数、飼育環境からだと時間がかか
る?難しいとのことですね・・・まぁ懲りずに気長にごちゃまぜ飼育して
いきたいと思います。

野良グッピー採取してみたいですね!といっても当方、東北よりの関東甲
信越地域なので移動時間、旅費を考慮すると購入したほうが、早く安上が
りになるでしょうね(笑)


815名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:37:52 ID:knbFv2Y9
輸入グッピーと国産グッピーは交配させないほうがいいと聞いたのですがそうなのですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:34:56 ID:Hl2CYgJc
金魚巨大化〜みたいな装置で
巨大グッピーできないですかね〜

いや興味本位ですけども
81718:04/12/19 01:00:17 ID:fBquE+EH
>>807
かなり、はしょりますが、一般家庭(と言ってもピンきりですが)で扱える水槽サイズとしたら、
120cm位まででしょうかね。これくらいでは、累代を重ねる事に拠る遺伝子の更新に限界が有りますので、
所謂、近親交配に拠る弱体化、奇形の多発の方が多く成ってしまって、「野良グッピー」の様に成る前に、
子孫を残せなく成ってしまう可能性の方が大きいと私は思っています。(古いFMに出ていましたが、温泉旅館の池で
放し飼いにされていたグッピーは「野良グッピー」の様なモノに成っていたって記事が有りましたよ。)


ただ、輸入グッピーの場合は、国産ブリーダーの様に遺伝子の設計図を思い浮かべて生産すると言うよりは、
経験則に拠って系統化されて、一定の表現形の揃った魚が大量に輸出されているらしいので、(しかも、最近は、
1つの池の中でも表現形の違った個体が結構混ざって出て来る事も有るそうだって、「アトリエG」で聞きました。)
輸入同士で掛け合わせると不思議な表現のグッピーが出て来る可能性は高いですよね。

それを固定するのは、何故その表現に成っているのかを更に分解してみないと解からないでしょうし、
偶然その子が表現しているだけって場合も有りそうですよね。固定率の高い系統で楽しむか、「下手なテッポも数打ちゃ当たる」
を楽しむかは、自由ですよね。(全然、当たらん事も有りそうですが。)

>>815様の疑問は、この部分と重なるのですが、輸入グッピーの場合は、子供、孫と、採ってみないと国産に良い影響の遺伝子かどうかが
解からないですね。それと、輸入グッピーは、病気を持っていたりする場合が多です。国産は「温室育ち」なので、充分にトリートメントして
テストフィッシュなんかで、感染の有無を確認してからペアリングしないと国産が病気に成ってしまう事が多いようです。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 02:23:57 ID:+lnt2KOo
>>807
ワイルドはなかなか見ないけど、エンドラーズ系やジャパンブルー、ビター94あたりならたまに見かけるよ。
コテコテの改良品種ショートテールでもいいなら最近はスリランカがお勧め。
うちにいるブラジルワイルド(詳細産地不明)は機嫌がイイとゴノボが真っ黒になるのでその方向で選別するつもり。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 09:58:29 ID:6bdtJpJK
>>817
そうですか。ありがとうございます。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:13:18 ID:RYsqcEow
千葉の某所で採集した野良、先月アルビノ(ルチノー)が産まれたよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 01:09:50 ID:eTXZVYoB
野良、一度飼育してみたい…
色々面白そうだな〜

なんか変な病気持ち込みそうで怖いが
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 10:03:01 ID:/l7fEQNK
>>816
でかくなりますでつ
でも、コンテスト上位常連の方は、それでグピ辞めましたけど
823816:04/12/20 11:44:34 ID:eTXZVYoB
>>816
やっぱりでかくなるんですね

そんなもので大きくしてしまったら
ブリ−ダーさんたちの努力って何って感じですね

装置自体高いものなので微妙ですが
いつか購入してみたいと思います
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 13:44:41 ID:oMUJWT/7
>>816
大きくした所で、コンテスト勝てると思わないけどな。
極端にサイズが小さいとかは別としても、バランスの方が大事だと思うけどな。

>>822
そんなんでコンテスト上位常連さんたちは辞めたんでか。
謎ですな。
そもそもでかいのが良いっていう考え方が間違ってると思うんですけどね。
20CMもあるグッピーが出品されてたら気持悪いですけどね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 09:47:09 ID:R4h6qlne
20pもあるグッピーが可能なら食用にも出来そうですね。
グッピーの煮付け、グッピーの照り焼き、グッピーの塩焼き等々。
大きさの割にヒレの部分が食べれなくて無駄が多いようにも思いますね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:09:00 ID:LeiEwz5m
>>812
オイラは買いに行ったけど通販もやってるらしい
ttp://www.cnet-club.com/netaigyo.html

関係無いけどワイルドのPの雄は、小さめだけど
F1は、餌ちゃんとやってたらそれなりにデカくなるね・・・
雄親が小さめでワイルドだからあまりデカくならないと思てた。
ワイルドの雌が普通にでかいからその遺伝かな
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:46:25 ID:wJ54nWsw
昨日グッピーを買ってきて今日みたら稚魚がいたんだけど、グッピーってそんなにすぐ繁殖するものなんですか?店ではオス、メス別の水槽に入っていて、買ってから自宅の水槽に入れて今丸一日たった状態です。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:44:36 ID:1bsMtPC4
>>827
出荷元でなんらかの形で♂♀一緒になってその時交尾して。別々に出荷された。それならお店でも別々になっていたのに子を産んでも不思議じゃない。
82918:04/12/22 00:24:13 ID:UVogoTGc
>>827
買った時のメスのお腹の張り具合はどうでしたか?
パンパンでしたら、828様の言うとおり、どこかで交尾して来たんでしょうね。
種類によっては、イマイチ膨らまないのも居ますし、状態によっては1〜2匹だけ
孕んでいたりすると、チョッと見、解からない事もありますね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:58:27 ID:3xNoAVbc
828 829さんありがとうございます。買った時にはお腹は膨らんで無かったと思います。今見たところ3〜4匹膨らんでいる感じです。ダミーの水草と石にウィローモスを植えているんですが稚魚は別にしないと食べられてしまうものですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 13:56:33 ID:cXqUjUxM
水槽のサイズにもよるだろうけどその程度の障害物だとほとんど食われると思います
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:40:50 ID:3xNoAVbc
831 水槽のサイズは60cmです。右奥に石二つにウィローモスその後ろにダミーの水草(背が高いやつ)が10本位です。今見た所、昨日の稚魚は泳いでいました。もっと水草を増やした方がいいですか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:37:42 ID:6VkhTJDu
グッピーを飼いはじめてまだ一週間なんですが、毎日一匹は死んでる…どうしたら…。水槽は60で三十匹程度います。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:58:42 ID:uSgKotij
15匹程度になってから換水すりゃ大丈夫でしょう。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 02:44:04 ID:PU6TdiwT
はじめまして。グッピーの稚魚が 針病にならない薬があると聞いたんですが しりませんか?ちょっと高いみたいです いつも針病になって死んでしまいます。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 05:14:18 ID:o/YrNosF
834 ありがとです。さっき水槽を見たら大きさが赤虫くらいで色が焦げ茶の虫がウィローモスに付いていたんですが原因はそれかな?対処方知ってる方がいたら教えて下さい。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 09:50:45 ID:f3HUyGnC
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 19:53:47 ID:rko0geST
グッピー元気っていったいどんな感じなんやろう
グッピー病の予防と聞いたことあるんやけど

その環境で生まれた子はノンキャリアになるのかとか
そんな感じなら欲しいけどな〜
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:02:15 ID:qhVhule3
どこ見てもエンドラーズ水槽は空
某サイトの影響力SUGEEE
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 08:55:52 ID:ey0XFtD3
煽りじゃないし質問厨じゃないよ。
グッピーって雑食性?うちのは肉食性だ。動物性の餌の喰い付きいいけどフレーク
とか冷凍の植物性の餌食いつき悪いよ。栄養偏るような気もするけどとりあえず
みんな元気で殖えてる、っつーか殖えすぎてる(w
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:29:23 ID:sawxrAbA
なんかのコピペなのかこれ
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 12:41:05 ID:YdmAquF8
教えてください。
うちのグッピーのオスは、親は赤い尻尾なのに、
その子供達は色があまり出てなくって透明〜赤っぽいです。
どうしたら綺麗な色がでますか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 12:56:25 ID:WRfVl1qH
生まれて半年くらいたったら綺麗な色がでます。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:08:33 ID:3IwkPw+n
>>839
何の話だ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:34:02 ID:+rEtMigI
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:10:38 ID:FQ0zdnaW
今、お風呂から上がってグッピー見てたら赤ちゃん産んでたー!
産んでる瞬間を見たの初めてでなんだか新鮮
クリスマスに産むなんて、粋なグッピーだなぁ・・・。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:09:08 ID:l2Od2FAG
月の満ち欠けとなにか関係あるのかな
ふしぎ〜。
おめでとう!
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 06:58:39 ID:ukXKzI0c
>>757

>どんな系統のグッピーでも、選別・淘汰は必要です。ワイルド系やソード系は水槽
>1本で維持できる、なんていう人もいますが、とんでもない話で、水槽1本で飼って
>いたら、次第に地盤沈下していきます。ましてや、尾ビレ三角の系統は、選別しな
>いでいると、もうアッという間に崩れていきます。

ラウンドになるとはいってなくて崩れるっていってるね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 00:42:13 ID:ptoI8Jyg
諏訪グッピーのHP見た?
あれ♂化した♀じゃなくて遺伝子転移だよ。
大昔にはああいうのを♂化した♀として忌避してた自称権威がいたらしいけど、
遺伝のことわかってなくって自分が権威を自称しながら品種を作り出せなかった
だけならともかく、出版物を通じて多くの人々をミスリードしてむざむざチャンスを
逃させたんだな。
どれだけ多くの品種作出の機会が失われたことか。
85018:04/12/31 01:31:58 ID:xnFZ8Ixg
>>849
ポエキリアのと同じでしょうか?
「諏訪グッピー」で検索したのですがヒットしませんでした。URL、h抜きで教えて頂けませんでしょうか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:09:55 ID:54AijIal
グッピーはメダカやドジョウとの混浴は可能ですか?ヒーター24℃固定です。
852名無し募集中。。。:04/12/31 13:10:09 ID:LaQUdbeF
おおむね問題ないと思うけど、
メダカは小さいからいじめるんじゃね?
853名無し募集中。。。:04/12/31 13:54:28 ID:LaQUdbeF
あと、メダカが増えなくなる
産むそばからグッピーが食っちゃうから
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 19:42:44 ID:91cO3S0V
すみません。今日キングコブラのペアを買ってきたのですが
雌の腹がパンパンで水槽をせわしなく上下に泳いでいたので
同じ水槽内で隔離したところ、隔離ボックス越しに雄と向かい合って
暴れています。無視してたらそのうち産みますか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:19:02 ID:ptoI8Jyg
>>850 (18)様
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1088190371/
でN野ではO谷のPのことを諏訪グッピーっていうのかなと、2CHでは
そういうのかなと思ってそうしますた。

おっしゃるとおり、Pのことです。
あの♀はほしいところです。

856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:41:48 ID:ng95qvAv
グッピーって水温18℃ぐらいで生きていけますよね?
857グッピーラブ:04/12/31 21:20:58 ID:kV3GIRzB
>>856
今、水温12度だけどグッピー生きてますよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 11:01:59 ID:1lU3N5yW
つめたすぎだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 11:23:02 ID:CDU70Vl5
グッピーエイズって他のタンクメイトにも伝染しますか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 15:24:40 ID:kap19TGY
うちのグピ朝から産仔した。グピには正月もないからな。ただ、食仔傾向がある。
この正月どこへも出かけなくてよかった。
このグピはFA抜きのために買ってきたスーパーセルフィンで処女メスじゃないの
を承知で買って来たんで、これから処女メス採って、FA抜き目途がたつのは1年
くらいかかるな。
水温すこし高めにしてブラインをバンバンあげるか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:29:17 ID:VpV0LPym
>>849
遺伝子転移ではなく、ただホルモン剤かけただけっすよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:54:57 ID:xkDsutwS
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 20:18:01 ID:86sTrVZ0
>>851
うちでは60cm 上部 25度
マドジョウ1 黒メダカ2 ぐっぴ2pr ミナミヌマエビ20
くらいで、特に問題は無かった模様。
今はぐっぴのオスメス分けてるが、メダカ雄が若いぐっぴ雄を
追い掛け回してるw

水槽の大きさにもよるが、稚メダカは食われるかもね〜
ちなみに、一番の問題は、片っ端から水草を掘り起こす
ドジョウだったりorz
86418:05/01/02 00:42:20 ID:PCmFwNRB
>>855
どうも、有難う御座います。画像を見る限りでは妊娠マークもしっかりしていますので、
子供も採れそうですね。どんな子孫が産まれるか見てみたいですね。説明書きではホルモンは使用していないみたいですね。

ここに投稿されている方で、♀で、ss表現と見られるグッピーを持っていた方がいらっしゃいました。
仔も少し採れたそうですが、今は維持されていないそうです。
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 02:32:33 ID:X0KiiAlv
産卵箱ってどこのメーカーのがお勧めですか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 03:20:03 ID:TRhhR/xc
日動。(日本動物)
ニッ○ーは買うな。使えない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 12:39:54 ID:SCPIFyLN
http://pksp.jp/kojirou-fish/bbs.cgi?s=5&o=6
青い目のグッピー?
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 12:44:33 ID:TRhhR/xc
>>867
多分、つりだろう。
本当ならすごい事になるだろうな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 13:22:37 ID:m0rT5hQD
青い目か・・・。
人間の青い目は瞳孔が青いだけだしなぁ
グッピーは網膜の色素が薄くなる(アルビノ)と
血管が透けて赤くなるんでしょ?

青になるにはショウシ体の部分が青い波長だけ反射する場合くらいしか
考えられないなぁ

釣られてみました。
870865:05/01/02 15:06:25 ID:X0KiiAlv
>>866
早速日動のベビーボックスDXを買ってきました。
でも、これに付いてるエアストーンって空気が出ないんですけど・・。
871866:05/01/02 16:24:20 ID:TRhhR/xc
>>856
でかい方買われたんですね。
別に、エアーつながなくても平気ですよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:41:30 ID:Dpxina/Y
おれは外部フィルターからの水流をほんのちょっとだけまわしてるよ
チョロチョロ程度だけ
873865:05/01/02 18:36:06 ID:X0KiiAlv
>>866
>>872
とりあえず水流無しで様子を見てみます。
メスを2匹収容すると結構きつそうですね。
874866:05/01/02 19:36:41 ID:TRhhR/xc
>>865
日動の小さい方の産卵箱2個の方が本当は良いよ。
まー、とりあえず様子見て下さい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:27:15 ID:3LhqJ3fE
なんかウチのグッピーの色が薄くなってきたのですが原因が分かりますか?
876866:05/01/02 21:06:45 ID:TRhhR/xc
>>875
品種と飼育環境教えて下さい。
また、魚が生まれどのくらい経ってるいるか解りますか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:13:43 ID:cZsCNnJ4
正月らしくグッピーの煮付け食べた?
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:40:29 ID:O1fBYfDm
>>877
グッピーエイズ感染おめw
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:15:21 ID:Ggbx44Bp
いま目の前で3匹生まれました
しかし2匹は出てきた瞬間食われました。
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 15:39:34 ID:uKo2wYG0
キニスンナ
まだまだどんどん産む
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 20:52:52 ID:AgWcL7pp
今日はじめて国産グッピー(イエローグラス)を1ペア買ったグッピー初心者です。
アクアリウム歴も1年半と浅いのですが、宜しくお願いします。
もう1ペア追加したいのですが同じイエローグラスを買ったほうがいいのでしょうか?
それともレッドモザイク等別のものを入れても問題はないでしょうか?今は単純に繁殖
が楽しめれば良いと思っていますが、熱帯魚の専門書等では一時期グッピーエイズで飼育が
難しいとなっていたが現在は状態が改善されているとなっていますがどうなのでしょうか?
子供の頃は飼育が簡単な熱帯魚的な印象がありましたが今の自分には難しい魚の印象があります。
882866:05/01/03 21:04:05 ID:NYRxAp8M
>>881
同じお店で同じイエローグラスを購入した方がいいですよ。
新しく買ったグッピーが変な病気を持っていたら、全滅って事も考えられます。
なんで、同じ水槽の同じイエローグラス(専門店かなんかですよね?)購入した方がいいですよ。
883881:05/01/04 00:56:23 ID:BzDYimpB
>>882
レス有難うございます。練馬のペンギンビレッジで買いました。
所沢熱帯魚提供高品質国産グッピーと書いてありました。
追加するならやはり同じ店で同じイエローグラスを買ったほうがいいんですね。
これからも宜しくお願いします。
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:22:01 ID:68DuElxf
それはかなり安全な方だな
でも、かなり高かったんじゃない?
885881:05/01/04 01:25:46 ID:BzDYimpB
>>884
1ペア1480円で買いました。お正月セール中でした。
最も高いので7000円だった気がします。
はじめてのグッピーなのでなにがなんだかわからないですが
安全なお店なんですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:35:57 ID:68DuElxf
ペア1480円なら割安な方かな。あの店にしては

ペンギン村はトリートメントにやたら手間をかける店だから
その分かなり割高なので有名
でも、店員さんと話をすると
他店とは較べ物にならないくらい詳しいのでいつも驚かされる
俺は結構頼ること多いよ

でもほんとはちょっと悔しい
887866:05/01/04 01:51:04 ID:XFiHMEIE
>>881
イエローグラスでその値段なら安いのではないでしょうか?
状態が良いなら買いでしょう。
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 03:11:39 ID:SpPhGHk3
場所があれば、イエローとブルーグラス維持したい。
赤も生まれるからきれいかなと思ってさ。
889866:05/01/04 12:52:49 ID:XFiHMEIE
>>888
イエローグラスから赤出ませんよ。
890881:05/01/04 20:54:08 ID:XfX6hwVf
ペンギンでもう1ペアイエローグラス買いました。
大切に飼育します。
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:00:30 ID:lXzH9Zix
>>881
いいなあ。
イエローグラスの系統維持って簡単なの?
水槽たくさんいらなくても大丈夫なら、僕もペンギン行ってみようかな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 09:05:38 ID:3mMjvJUV
お邪魔します。初心者です。
グッピーを1pr飼い始めたのですが、これはなんという種類の柄なのでしょうか?
購入時「ダブルソードテイル」とは聞いていたのですが、本を読むとそれはヒレの形であって
柄(?)の名称の事ではなさそうな気もするのですが…
全体的に黄色っぽく写っていますが、現物はもう少し青がかっています。

http://upimg.psychedance.com/up/2/20050106/09014568.jpg
どうかお知恵拝借。
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 09:07:20 ID:3mMjvJUV
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45449535&recon=3296152&check6=2095048
失礼しました。直リン禁止でしたのでこちらから。
894866:05/01/06 13:53:08 ID:N+a1dciz
>>892
ダブルソードじゃないです。
尾びれは中落ちのレースコブラですね。
でも、違う血が入ってますね。
コブラ模様から見てグラスか何か一回かかってますね。
ブルーに見えるなら不完全優性のブルーが入ってるかな?
予想は、レースコブラの雄にグラスの雌をかけたF1。


895名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:06:53 ID:CbkOzROw
縦横割れてるのでかかってるのはグラスに同意。
肩に赤斑があるので不完全優勢青はないと思われ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:15:19 ID:0JrvY6Kd
単に「メドゥーサ」から「プラチナ」が落ちただけとか。
「中落ちレース」なら、尾鰭のソード状の部分にも「レース柄」が出るとおもふ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:17:59 ID:3mMjvJUV
892です
皆さん、ありがとうございます。
ネットで色んなグッピーを検索してみたら、確かに>>894さんの言われる
「レースコブラ」というものに似ていますね。
純粋種(?)ではなさそうですが、折角なので仲良くしていきたいと思います。

>>895さん、魚体の中央前寄り(確かに「肩」ですね)に赤い斑点があります。
これは同じ水槽に数匹いた同種のグッピーにもありました。
あとは、写真では色が飛んでますが、尾びれの下端が赤く染まってます。

>896
メデューサという種類はこれですね
http://www.poecilia.com/html/album80.htm
確かに胴体から尾びれの付け根は似ていますね… うーん どうなんでしょう(^^;

ちなみに、これのペアのメスが色彩や柄の一切無いもの(グレー一色)なんですが、
熱帯魚店でよく見かけるペアではメスでも若干オスと同じ色彩が出ているように感じました。
このメスには一切カラーリングが出ないというのは、この種のグッピーの特徴なんでしょうか?
それともたまたまなんでしょうか…?

もう一点。この一種ワンペアだけで飼って、出来る事ならこのまま繁殖させたいと思うのですが、
遺伝的にはどうなのでしょうか?
長期的にみたらやはり同種のグッピー数ペアを意図的に混ぜて繁殖させた方がいいのでしょうか?

漠然とした質問ですが、お詳しい方いらしたらドゾご教授を…
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:19:22 ID:3mMjvJUV
連投ゴメンナサイ。
>>896さんだけ敬称抜けてました。失礼しました。
899866:05/01/06 22:57:38 ID:N+a1dciz
>>897
レースコブラの雌は柄が乗らない方が多いです。

単品で飼った方がいいと思います。
次の子供の表現を見てから考えても遅くないと思います。
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:24:24 ID:CbkOzROw
>>897
もし、長期間維持するつもりなら、私は899氏とは逆に2ペア以上でスタートしてコロニー繁殖させます。
ただ、後から追加するのは病気などのリスクが高くなると思うので、
トリートメントはきっちりしたほうがいいと思います。
適当に楽しむなら、メスが産まない可能性はありますが、1ペアでも充分だと思います。
90118:05/01/07 17:17:48 ID:eHjJ/3Em
>>892
「同種」と云うのは、同じ店で同じ物を買ってくる事でしょうか?
それとも、ダブルソードの別のモノを掛けたいのでしょうか?

この子の表現の通りのモノが欲しいのであれば、まだ同じ店で手に入るならもう1ペア入れた方が
仔が採れる可能性は高くなります。

また、1ペアからずっと続けて繁殖させていると「血が濃くなる」と云って、奇形や、背曲がりが多くなったりします。
なので、気に入った子を残して間引かないと綺麗な子は中々出来なく成ってしまいます。900様の仰っている事も、
なるべく遺伝子が揃い過ぎない様にする為の方法です。

画像のオスはチョッと痩せ気味に見えますので、もう1ペア追加した方が良いと思います。
MIX売りとかで、同じ物が手に入らないようでしたら、チョッと値段は高くなると思いますが、
「ウィーンエメラルド」のB級くらいの物と掛けても面白いと思います。

「レースコブラダブルソード」(ツタンカーメン)なんかが手に入れば、それも面白いと思います。
http://kmkurobe.hp.infoseek.co.jp/kaamen.jpg
902892初心者:05/01/07 22:19:20 ID:fW3+zirH
みなさんあろがとうございます。
実は先ほど、メスが10数匹の子供を産んでしまいました。
1pr購入時すでにおなかが膨れてたのですが、先ほど予めメスを入れておいた
産卵箱を覗いたら、お産の真っ最中でした。グッピーの柄ごとに同じ水槽に入れて
売られていたので、全く別種(別柄)の父親では無いと思いますが…

>>899さま
やはりそうでしたか>メスの色
ちょっと安心しました。
子供が先ほど産まれてしまったので、この子らが育ってから新規のペア投入を
検討してみたいと思います。

>>900さま
>>901さま
そうですね、長期的にみるとやはり同一の親から何世代も飼っていくのは
遺伝的にもあまりよくなさそうですね。
一応、同じ柄のグッピーだけで集めた水槽で売られていたものでした。mixではありません。
(店員さんには尋ねませんでしたが一応国産なのかな?1pr1500円ほどでした。)
グッピーの初心者向けサイトを拝見していると、
あれやこれやと何種類も気に入った柄を投入した結果、まざりすぎて単なる汚いメダカの群れになってしまう、
というような話がよく書いてあったので、新規のペア投入は若干慎重になっています。

>「同種」と云うのは、同じ店で同じ物を買ってくる事でしょうか?
>それとも、ダブルソードの別のモノを掛けたいのでしょうか?

実は今日、同じショップにいってみたんですが、残りのペアは買われていってしまってました。
新たにペア投入するとなると、似たような柄のものにするしかなさそうです。
お薦めのグッピーあたりを探してみますね。

んで、将来的に(今の子供達が成長したあたりで)もう1〜2ペア追加したいと
思うのですが、「この種類との掛け合わせだけはやめとけ」というような鉄則とかはありますでしょうか?
素人考えですが、「今の1prに赤系混ぜると単なるグレー一色になっちゃう」とか、
「レースコブラ(?)にタキシード系やソリッド系混ぜると病弱になる」とか、
そういった法則がありそうなんで… トンチンカンな疑問かもしれませんが…。
柄的にはメタルブルーグラスとかが好みです。
903866:05/01/07 22:31:51 ID:O+8JDSF2
>>892

遺伝の事は18が答えてくれるよ。

で、ちょっと気になったんだけ
このグッピー売ってる店、グッピーどれでも全部1500円じゃないですか?

90418:05/01/07 23:43:54 ID:eHjJ/3Em
>>892
では、参考までに。

>今の子達が成長したあたりで〜
出来れば、孫まで採ってからの方が良いかもしれないですね。遺伝の仕方に依っては、孫の代になってから表れる表現も有ります。
常染色体劣性遺伝と言います。それと、普通コブラはオスが持っているのですが、仰る通り単なる「レースコブラ」とも一寸違っていそうなので、
このペアで、固定されているか確認してからの方がいい種親の選択が出来ると思います。
多分、固定されているのだとは思いますが、産まれた仔が10数匹でしたら、もう少し数を採った方が、次世代の種親の選択範囲が広がると思います。

劣性遺伝は隠れていて、たまに偶然出て来る事も有りますが、1ペアから産まれた子なら、
孫で出なければ、先ず劣性の因子は考えなくても良いと思います。

掛け合わせの避けた方が良い物としては、

「タキシードのオスメス、モザイク、グラスのメス」は、ほぼ、デルタテールの因子を持っている事が多いようです。
「メタル」はオスが持っています。で、「メタル」は、「コブラ」と連鎖していて、「コブラ」の入っていないのが、「フルメタル」です。
で、これもデルタに成る事が多いみたいです。

「ジャパンブルー(アクアマリン)」「プラチナ」も基本的にオスです。オスからオスに遺伝するのをY型限性遺伝と言います。
Y遺伝にはかなりXに転移している例も有ります。この辺は、「グッピー」の飼育書などを読んで、ゆっくり考えて下さい。

「プラチナ」は、常染色体の「ソリッド(プラチナエルドラド、マテリアル)」が、Yに転移したモノらしいです。
なので、「ソリッド」は、常染色体劣性遺伝の事で、劣性揃うとで、全身がピカピカに為ります。
んで、「コブラ」は塗り潰されて、よりピカピカした感じに成ります。たまに薄く「コブラ」が浮き出ているのも居ます。

「レッドテール」は、今、大抵「ゴールデンレッドテール(フラミンゴや、USAレッドテール、フルレッドブロンド)なので、
常染色体を理解してからの方が良いと思います。また、「コブラ」と「レッドテール」は、「レッド」にシミが出やすいみたいです。

ソード系は、ショップより通販の方が扱っている所が多いので、今の子を殖やしながら、組み合わせを考えてみて下さい。
基本的にソード系のメスにはデルタの因子は無いと思って良いと思います。

気に為る組み合わせが有るようでしたら、又カキコして下さい。資料を調べてみますので。
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:50:42 ID:emiB6TVR
もうゴノポ
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:52:24 ID:m1imtxDB
なんかもっと気楽に飼いたいな。。。
90718:05/01/07 23:53:02 ID:eHjJ/3Em
「プラチナエルドラド」は、「ソリッド」が、Yに転移して「プラチナ」に成った物が、又、常染色体に
戻ってきたモノの事の様です。
大元は、「ウィーンエメラルド」の様な系統の「ソリッド」かららしいです。
90818:05/01/07 23:55:26 ID:eHjJ/3Em
>>906
あまり拘らなくても本人が楽しければ、それも宜しいのではないでしょうか?
遺伝の事など、自己満足ですから。
909892初心者:05/01/08 23:45:21 ID:J+3naGq9
お返事遅くてすみません

>>866さま
いえ、値段は1pr300円(mix)から個別水槽で売られている1200円〜2500円程度の
ものばかりでした。
値段の基準が分からないので「こんなものかな?」と思って買ってみたのですが…(^^;

>>18さま
ありがとうございます。正直まだよく飲み込めてないんですが(折角なのにすみません)
とりあえずグッピー専門店を色々覗いてみて、気に入った柄で今のペアとあまり柄に違いの無い
ものがあったら掛け合わせてみたいと思います。それと専門書も読んでみないと(^^;

>多分、固定されているのだとは思いますが、産まれた仔が10数匹でしたら、もう少し数を採った方が、次世代の種親の選択範囲が広がると思います。
一寸疑問なのですが、今回ウチに来た1prを親として、子を「長男グループ」「次男グループ」「三男グループ」と
いう感じで数回に分けて子供を産ませて一族を作り、気に入った兄弟同士を掛け合わせる、と理解していいのでしょうか?
質問厨でスミマセン。色々サイトも巡ってはいるのですが、1prからの繁殖法がよく分からなかったもので…
お手空きの際にでもご教授くださいませ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:52:29 ID:67CXG/7H
メンデルの法則を勉強してくだされ
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:04:21 ID:iNeK7yPS
今更ながらモスコーブルーに魅せられてしまい、各所を探し回ったんですが
色の薄い個体しか売っておらず購入を迷っています。

そこで皆さんに質問なんですが、やはり色の薄い個体からでは
深い色の個体は生まれてこないのでしょうか?。
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:19:47 ID:VsPXyVqt
>>911
薄いタイプから濃いの出た事ないですね。

濃いのってこんなんですか?
ttp://www.mastiy.com/gallery/moscowblue/moscowblue.html
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 02:22:24 ID:iNeK7yPS
>>912
レスありがとうございます。

そうですか薄い個体からは無理ですか。
ttp://www.guppy.to/image/object/guppy/a0030.jpg
こんな感じで、欲しいのは濃いというよりは普通に青ければOKなんですが、
売ってるのは色があせてしまった感じの白っぽい個体ばかりだったので
購入には踏み切れませんでした。

濃紺のモスコーパンダと掛け合わせたら、青くなってくれないかな。
914912:05/01/09 02:48:14 ID:VsPXyVqt
>>913
ブルーって
ttp://www.onsenfan.com/bbs/p.htm?DKO4SThYiQWmJ6u4BLlJuJwGxNG6lEHu5%2BSHRD1R9Xfv%2FKosirKaSYYsqQ20n%2FcB

な感じですかね?

この色なら黒から出ます。

ちなみにモスコーパンダかけても意味ないです。
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 03:05:02 ID:iNeK7yPS
>>914
まさに、そんな感じです。
薄いのは諦めて、黒いのも視野に入れて探して見ます。
ただ近隣のショップは探し尽くしたので後は通販くらいしか・・・、
うーむ通販はちょっと不安ですね、魚にもかわいそうな気がしますし。

モスコーパンダ意味ないですか、まだまだ若輩者なんでお恥ずかしい。
916912:05/01/09 03:21:17 ID:VsPXyVqt
>>914
あの、遺伝の話はどっかで呼んで下さい。
長々話すのたるいんで。

通販するなら、有名なショップが良いですよ。
後、通販するさにこんな色と画像を見せるなりした方がいいかも。

やっとモスコー選別終わった。(ぇ
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 03:48:51 ID:iNeK7yPS
>>915

遺伝は特に気にしてるわけではありませんので、お気遣い感謝です。
何も見ないで色々試行錯誤するのが面白くて。

選別ですか、うらやましい限りです。
とりあえず過去ログから良さげなショップ見つけて明日電話して見ます。

こんな時間に色々ありがとうございました。
918912:05/01/09 07:08:40 ID:VsPXyVqt
>>917

まだ見てるかな?
今色々見てたら
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~meisyoen/
ご希望の色の濃いタイプが売ってました。
中々宜しいんじゃないですか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 07:46:44 ID:sMMPRCe1
>>914
のグッピー目付き悪い(w
92018:05/01/09 13:08:12 ID:413quIjh
>>892
使える水槽の数とか関係してきますので、捨てアド貼って有りますので、詳しい状況をメールして頂けたら、返信致します。
それと、知り合いにも意見を聞いてみたいので、画像コピーさせて貰っても良いですか?

>>912
申し訳無い。

>>917様、「モスコーパンダ」は、「メタルピングー非タキシード」です。モスコーブルーを掛けているのも居ると思いますけど。
捨てアド貼って有るので、詳しい話はそちらへメール下さい。
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 22:56:17 ID:g3fSxUzx
>>912さん
そちらのサイトはログあさり中に見つけまして、要チェック中でした。
やはり良い色だけあって、値段もなかなか素敵ですね。3000円クラスがメインだっただけにトキドキものです。

ただ隣の市にグッピー専門のお店を見つけましてモスコーも扱ってるそうなので今日見に行く予定だったのですが、
混泳水槽の三日前に入れたモーリーに白点病が見つかり隔離と念のため全水槽への投薬、
機材の消毒で一日潰れてしまいました。
状態の良い個体でトリートメント期間も問題が無かっただけに不意打ちを食らってしまいました。

モスコーブルー購入はちょっと先になってしまいそうです (´・ω・`)。

>>18さん
わざわざありがとうございます。ただ今は無作為に掛け合わせているだけでも、
すごく面白いので、煮詰まったときはよろしくお願いします。
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 07:04:31 ID:5jmHPRx7
18さんへ
「プラチナ」は、常染色体の「ソリッド(プラチナエルドラド、マテリアル)」が、Yに転移したモノらしいです。
と言うのが日本での定説となってましたが(Yから常染色体のような気が)、実際は別物からそれぞれ派生したらしいです。
ソリッド+プラチナでドイツ人はフルゴールドと呼んでいます。
この表現がきれいだと言うことで以前から交配されていたようですが、日本に持ち込まれたプラチナがソリッドの遺伝子を隠し持っていた可能性はあります。
まぁなんでもいいんですけどね。
92318:05/01/10 20:22:26 ID:Na6QGYJM
>>922
貴重な情報をどうも有り難う御座います。

そう言えば、「卵研」は、「シメルペニヒ」以前に「シルバーブロンズRK」と云う名称でプラチナを繁殖させていますね。
ツツイも「GBB1」でこの件に触れていますね。こっちの方が早くssが出たって書いてますね。これもオーストリアからだそうですので、
1980年代後半に既にオーストリアには「プラチナ」と「ソリッド」の両系統が居たと思って良いようですね。

FMの1989年11月号に「シメルペニヒ」の元の系統の写真が出ています。これが、「ウィーンエメラルド」の「ソリッドボトム」みたいな
魚なので、これが「ソリッド+プラチナ」だったとすると、「プラチナ」だけ抜いて「ライアテール」にしたのが「シメルペニヒ」なのかも知れないですね。
92418:05/01/10 20:24:53 ID:Na6QGYJM
そう言えば、「ミカリフ」も別系みたいらしいですね。
結局、グッピーって殆ど大元って判らないんですよね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:11:20 ID:Tym2NCZ2
何世代か同胎交配繰り返して純系作り出して、純系同士の交配で検定すればいいんで
しょうけど、そんな手間隙のかかることだれもしないです。
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:06:51 ID:OCbIZ7IN
>912
914でリンクしたページが見られません。
おそらくレンタル先から取り消されたのだと思います。
しかもこのレンタルBBSは「直リンク禁止」で有名なところ。
無料掲示板は一発レッドカードでID消されるから、今後気をつけてください。
取り消された管理人がかわいそう。
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:10:54 ID:oOUMOonW
今時そんな掟の厳しい掲示板があるんだ。
そんなとこで借りた奴がアホなのかと。
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:00:16 ID:4jRD22vM
グッピーって
お金もそこそこあって、時間がある年配向けなんだよね
ただ泳がすだけならとにかく
遺伝子、コンテストとか考えると
こだわりだすと底がない…
92918:05/01/11 19:06:43 ID:hFfwALQK
コンテストは興味無いけど、遺伝は面白いですね。結局は、結論なんて無いんですけどね。
遺伝子って言ってるけど、論文出されているのって、昔の話ですからね。

目に見える形質に名前付けて常か?Yか?Xか?それとも複合か?って考えているだけなんですよね。
ま、それが面白いんですけどね。一人で検定出来る数なんか知れてますから色々な情報を教えて頂けると、
とても嬉しいです。

でも、金魚みたいな基本的な系統図すら無いみたいなので、基本系統と言われてる物が何時、固定されたか?
って事すら解からないんですよね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:10:55 ID:QXp/eo2T
外国産のダブルソードグッピー欲しいけどペットショップはオスだけで
なぜかメスは販売してないのはなぜなのでしょうか?
どこに行ってもメスだけ販売してないのですよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:20:00 ID:0Bn17ayU
>>930
自分で固定してみたら?
ダブルソードなら何でもよければタキシード(わかりやすいと思うから)のメスと交配して、
子供のメス(たぶんタキシード)と親のダブルソードを交配すれば
タキシードじゃないメス(ダブルソードのメス)が出てくる希ガス。

国産のダブルソードもたまに見かけるから、
普通はそういうの買ったほうが楽だとは思う。
932930:05/01/11 20:18:45 ID:QXp/eo2T
>>931
じゃあ国産を買います
あの二股に分かれてるデザインがかっこいいので
ショップに行くとつい足を止めて見てしまいます

   ゝ
>±±♀
  〃 ´


私が今作ったダブルソードのAA(左が尾っぽです)
933912:05/01/11 21:19:15 ID:kOnnETjU
>>926
リンク先残ってますが?何か?
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:18:32 ID:O6TTlGli
>933
926じゃないけど、温泉ファンってHPしか見れないよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:35:34 ID:2C4AfG80
俺には真っ黒なグッピーが見える。
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:42:06 ID:rGJL7PwC
箱根温泉名物 黒卵
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:02:56 ID:tV1gAQwc
>>928
遺伝に凝ったりしなくたって系統維持にはお金とひまがかかるよ。
大抵の人は1p数Kのグッピー買ったってF3位で崩れちゃうでしょ。
爆殖して過密でひねたグッピーになったりして(苦
938912:05/01/12 21:55:11 ID:GD1bXf1M
>>933
914の説明で使用しただけなんですけど
そんなに見たいですか?掲示板のURLいりますか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:55:15 ID:l0a0/qap
特定外来生物の影響で今後グッピーが飼育・販売出来なくなる可能性ってありますか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:51:03 ID:iaVm+3Ka
>>939
いまの時点で可能性はとても低いですが、これから先その可能性ないとは言い切れません。
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:47:17 ID:H/mr0gX0
さっき水槽見たら、ブルーグラスのブル美が子ども産んでた。

ラージィパールグラスの茂みに潜んでいるけど。
産卵箱も持っている(1年前だったかに買った)けど、自然体でw
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:52:43 ID:MkwEst5Q
>>939
小笠原や沖縄で問題視されてるようなので、可能性はあります。
捨てないようにしましょう。
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:24:54 ID:TBrCgpl+
トラベタのメス、ハニードワーフグラミーと混泳させてみたいのですが
どうでしょうか??
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 11:43:11 ID:wcYLgLV1
オスの背びれに色が入らない&よく裂けるんですけど
どうすればいいでしょうか?
水換えは5日〜1週間に1度ちゃんとやってます。
945912:05/01/14 20:40:59 ID:TVx/sFd7
>>944
品種なんですか?
94618:05/01/15 00:42:46 ID:xFtVIXgJ
>>943
改良品種のアナバスとの混泳は基本的には余り問題ないですが、アナバスの方が
松かさ病に成り易いような気がします。

過去、2回ほど、一緒に混泳させていてヤラれました。その所為でグッピーの鰭も
ダメージを受けた経験が有ります。特に今グッピーの居る水槽に入れるのなら、
1週間位、塩浴させて、きちんとトリートメントしないと、かなりの確立で、グッピーに
ダメージが出る可能性が高いと思います。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:30:24 ID:PyXvdG+A
グッピーのメスですが、なんだかウロコがはげたような感じで
色がちょっとはげてます。
前よりちょっと大きくなったみたいなのですが、
何か病気でしょうか?
なんとか治りませんでしょうか?教えてください。
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:51:18 ID:jhUZ/ZT3
アナバンティドの理想PHって6.0未満だからねぇ
グッピーとだと、中間値で揃えたとしても
両方の発色に影響出そうだな

とか言いつつ、リコリスと混泳させてる俺
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:25:18 ID:5BXOjo4q
グッピーにテトラ用の餌をやってますが、全然食べません。新しい餌を買ってきたほうがいいでしょうか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:35:21 ID:Vdtkhl3e
うちじゃたいがいなんでも喰うけどねぇ
食欲落ちてるとか?
餌は古くないんだよね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 07:25:11 ID:gcE/ZPgG
>>949
家のも何でも食べるけど、水が汚れてたら食べなくなる事もあるので、先ずは水換えしてみる。
それでも食べないなら、「乾燥アカムシ」オススメ♪
不思議なほど、よく食べる。
よく栄養が?と言われてるけど、家の♀グッピーはこれで7〜8pくらいまで育った。
『キョーリンのビタミンアカムシ』でもいいけど、『イトスイの乾燥アカムシ』、メチャクチャよく食べる。値段もお手ごろ、HCで380円くらい。オススメ♪
漏れも最初、活き糸ミミズ探してショップに行ったらこれに目が止まった。
ただし、食べさせ過ぎるとお腹に空気が蓄まってプカプカ浮いちゃう奴が出てくる♪お腹空くと治るけど。
あと、どじょう養殖研究所の『GROW』もオススメ♪
稚魚用にAタイプ、成魚用にBタイプ。
最初、食い付きは悪かったけど、慣れればよく食べるようになった。

952名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 11:56:29 ID:j8wZGr5L
>>928
F3までもたない。F1でかなりくずれる。
爆殖して困ってるというカキコあるけどその後追跡調査したら。
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:47:08 ID:eWJVF+s3
>>952
確かに見てみたいな。
逆にうまく逝ってる奴も見たい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:50:44 ID:5t287aRW
F1は別ものを交配した子なので崩れるもへったくれも無いのではなかろうか。
と、あえて突っ込んでみる。
品種によってもぜんぜん違うだろ。DYあたりはそんなに崩れない気がするけどね
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:35:23 ID:YzEGm8zn
>>954
解釈違ってたらスマソ。>>952の言ってるF1って自分ちで産まれた一代目って事でしょ。だから、本当に別系のF1とは限らないと思う。
だから、ショップで売ってるSや、Aクラス買って来ても、その子供をAクラスまで育てらんないって事では?
特に、Sクラスは、温室持ってる様なブリーダーに大事に育てられているんだろうから、素質は有っても、普通に飼ってたら同等には育たんだろけどね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:57:02 ID:1ykvVdNp
>>955
じゃー、コンテスト出すには温室が必要なんですか?
Sクラス買っても頑張っても駄目なのか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 02:39:24 ID:YzEGm8zn
>>956
コンテストに出す事は別に構わないでしょう。入賞出来るかは審査員に聞いてね。
温室無し&水槽一本で、普通に飼ってたら多分無理だと思うけど。

水槽6本くらいで頑張れば、そこそこ行けるんじゃない?
958956:05/01/17 08:55:05 ID:1ykvVdNp
>>955
なるほど、審査員に聞けばいいですね。
審査員誰だと言う謎はここでは言っていけないのかな。

水槽6本ですか。なるほど。
959944:05/01/17 10:18:32 ID:DlkbMjrS
>>945
赤いタキシードモザイクです。
よろしくお願いします。
この前「背びれ」って書いちゃいましたけど「尻尾」の間違いです。
すみません。
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:55:45 ID:K+i+krbZ,
参加賞ならもらえる。
961956:05/01/17 22:03:48 ID:1ykvVdNp
参加賞ならいらね。入賞したい。
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:10:48 ID:IXkAcwXa
スタンシューベル リボンって人気ないのかな…。
イエロータキシードはどこでも見るんだけど、なかなか見かけないorz
96318:05/01/18 20:09:52 ID:9HX5vW6C
>>962
多分、掛ける相手の決定打が無いからの様な気がします。

イワサキがALの1月号で書いてる事からの類推ですが、「トパーズリボン」を使って、Rrリボンは可能だと思いますが、
これだと、スタンのボディの赤斑が消えてしまうと思います。
RRで、尾鰭がソリッドなブルーに成るかどうか?

「DYリボン」を使って、非タキ選別した場合に「スタン」のままリボンが上手く乗るかどうかじゃないでしょうか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:12:05 ID:n0/VQzG0
>>963
す…すんません
勉強不足で、申し訳ない事に内容がよくわからないのですが、
腹に乗っている赤班模様や、尾の色を出すのが難しい種類だって
事なんでしょうか?

スタンシューベル リボンをトリオで買って飼っているんですが
素人繁殖だと親の形を維持できないって聞いていたんで、初めて子グッピーが
生まれた時は、淘汰されるにまかせていたんです。
定期的によく似た姿形のグッピーを買ってくればいいかと。
でも、買った店のスタンシューベルのレベルがどんどん落ちていってるし
ネットで探してもなかなか…。

維持はやっぱり難しいのかな…。今、子グッピーが生まれて1週間目ですが
維持する際の注意点とか、コツとかってあるんでしょうか?
親(メス/リボン)×F1
親(オス)×F1(メス/リボン)でいこうと思ってるんですが。
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:37:22 ID:pmluXjiv
国産グッピーと外産グッピーとの混泳をさせないでと店に書いてあったが
これは何故?
ただ血が混ざるから?
そもそもグッピーなどは雑交配で出来た産物だと思ってたが。
高価なグッピーは別として、何故普通に売ってるものでも分ける様に書いてあるのですか?
攻撃しあうとか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:45:43 ID:m/le+Mo3
>>964
スタン氏の「ブルーなんちゃ」ですかね?
色むらと、尾のデルタのエッジがだんだんと汚くなっていくから
ちゃんと選別しないと駄目。

維持は簡単な方です。
産まれたのが親と全然似てないというなら店の責任。
親みたいな体格にならないのならあなたの責任。
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:41:42 ID:naNxhAG9
>>967
買った本人が良ければ別にいいんじゃね?
その店の人に聞いて味噌
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:17:01 ID:fe1TjWac
忘れたけど免疫力の違いで国産が死ぬとかだよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:39:39 ID:TzCNOpmN
外産はPH7.6ぐらいで塩入りが普通
国産と混ぜたらどっちかは落ちるよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:06:51 ID:JxveqYve
今朝水槽見たら稚魚が3〜4匹泳いでいたのですが、グッピーは一回のお産で
全て産むのでしょうか?それとも何日かに分けて産みますか?まだ親魚は半端
ですがお腹プックリしています。
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:07:50 ID:xHrY1ng3
>>968
>>969
あっそうなんですか!
恥ずかしながら初めて知りました。どうもです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:20:47 ID:mZuSKEVl
>>971
そんなあなたにこのサイト
ttp://dragonoo.hp.infoseek.co.jp/gaisan.htm
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:14:15 ID:6n3yFBtt
>>972
非常に勉強になりました!
誠に感謝。
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:21:34 ID:V3gjVzIx
>>966
いや、ブルーデルタじゃなくて、腹に赤班があるタイプで
ショップでは「スタンシューベル リボン」という名前で売られてました。
くぐると、スタンシューベルって色々あるんですね、
ttp://main.auction.msn.co.jp/item/37304213
↑これです。

水槽増やして、がんばって挑戦してみます。ありがd
97518:05/01/20 01:13:42 ID:DHB/B8//
>>974
済みません。自作されるのかと思ってしまいました。
今お持ちのは、「アトリエG」で買ったヤツとは違うんですよね。
親リボン♀XF1♂は、多分、親♀にはまだ親♂の掛かった子供が入っていると思うので、
今掛けても、ちゃんとした交配の表現の記録には成らないと思います。

私なら、F1のオリジナルに近いリボン♀と、F1のその次の胎の表現の良い♂を掛けるます。
理由を書くと長くなるので、捨てアド貼っておきますので、詳しい話はそちらへ、捨てアド作って
メール頂ければ、返信します。

「USAブルーデルタ」も「スタンシューベル」も基本的には同じです。スタンシューベルと云う
アメリカ人ブリーダーの「ブルーデルタ」のブランド物の事です。

USAブルーデルタ♀の画像です。(スタンじゃ有りません。)
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=111014&alpha2=45450722&recon=3295909&check6=2093845
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:22:32 ID:V3gjVzIx
>>975
自作は…あの…まだ初心者なもので…。
今、飼っている魚は「アトリエG」さんからのものではないです。
通販しようかとも思ったんですが、キャンセルかかって、取り下げ
られていたのであきらめました。

詳しい説明の件ですが、ご親切にありがとうございます。
ですが、今はまださっぱり理解できないと思いました。
また勉強し直してきます(;´Д`)
捨てアドまで用意していただいて、本当にありがとうございました。

「スタンシューベル」って、ブリーダーさんのブランド名なんですね。
どうりで、「スタンシューベル氏直系」とかが引っかかるので、この方の
作出魚かと思ってました。
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:49:22 ID:Otq/YmzD
ザ・グッピー―ちいさな泳ぐ宝石たち 」
っておもしろいですか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:20:56 ID:RjI+p0Jm
グッピーにはあんまり関心無かったんですが、こないだペットショップに
売っていたドイツイエロータキシードが目にとまり、思わずペアで買って
しまいました。
そして雌が出産。稚魚が10匹ほどになりました。

気に入って買った個体はこれ↓なんですが、これってグッピーやってる
人から見るとどの程度のランク(?)なんですかね?

http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45449491&recon=3296152&check6=2095076&nama=1
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45449490&recon=3296152&check6=2095077&nama=1
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 03:17:51 ID:nBXRQw+j
>>978
コンテストレベルでの話?
ランク外。
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:40:16 ID:jU3JhCzV
水槽内に稚魚を発見して隔離して助けてやりたいのですが小さな稚魚を網で掬うのは
ダメージが大きすぎるでしょうか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:29:13 ID:HdDNDi5u
>>980
スポイトで吸い上げる。

そのままでもOKだけど、気になるなら少しカットして口を広げる。
もちろん、生まれたてか、生後三日以内ぐらいまでだな。
一度、引っ掛かって戻したら痙攣しててすぐに親にパクッと・・・。
98218:05/01/21 18:40:32 ID:gtxsOQvz
>>980
私は、100均で売ってる3個100円の小さなタッパーで。(5x5x10cmくらいの)
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:01:49 ID:YbN2E91z
>>978
コンテストではわからないけど、綺麗だと思うよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:18:06 ID:fsz3+HyV
http://perrine.hp.infoseek.co.jp/
過去ログをhtml化してもらいました。
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:32:31 ID:ySrK23bC
すいません、どなたかギャラクシーブルーグラスの子供がどんな模様が発現するか
ご存知の方いませんか?

ブルーグラスなら、ブラオ、レッドグラス、ブルーグラスが出るらしいんですが、
ギャラクシーの方は全く予想がつかず、駄目にしてしまいそうです・・・OTL
986978
979>>
さすがにそこらで500円で買ってきたやつがコンテストでいけるとは
思ってないが・・・