関東のアクアショップ情報交換スレ 13号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
関東地方(東京都、埼玉県、群馬県、神奈川県、栃木県、
茨城県)のアクアショップの情報交換をしましょう。
・雑談、議論はsage進行で
・お店叩きは控えめに…
過去スレッド
関東のアクアショップ情報交換スレ
http://life.2ch.net/pet/kako/1000/10002/1000201603.html
関東のアクアショップ情報交換スレ  2号店
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1017/10175/1017511794.html
関東のアクアショップ情報交換スレ  3号店
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1034/10346/1034677329.html
関東のアクアショップ情報交換スレ  4号店
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1056721456/l50
関東のアクアショップ情報交換スレ  5号店
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1064595111/l50
関東地方のアクアショップ情報交換スレ 6号店
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1071339532/l50
関東地方のアクアショップ情報交換スレ 7号店
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1080472021/
関東地方のアクアショップ情報交換スレ 8号店
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1090590763/
関東地方のアクアショップ情報交換スレ 9号店
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097498048/
関東地方のアクアショップ情報交換スレ 10号店
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1107359827/
関東のアクアショップ情報交換スレ 11号店
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1123490640/
関東のアクアショップ情報交換スレ 12号店
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1130749878/
2pH7.74:2006/02/15(水) 04:17:00 ID:mP7Q2Rc6
東京都内
PD熱帯魚センター(武蔵村山)
http://www.pdnettaigyo.co.jp/
東京サンマリン(篠崎町)
http://www.sunmarine.co.jp/sunmarine/
アクアフォレスト(新宿)
http://www.a-forest.co.jp/
パウパウアクアガーデン(新橋)
http://www010.upp.so-net.ne.jp/paupau/movie/movie.html
ペンギンビレッジ(有楽町・石神井台)
http://www.penguinvillage.co.jp/
市ヶ谷フィッシュセンター(市ヶ谷、船橋)
http://www.ichigaya-fc.com/
An aquarium(銀座松坂屋内)
http://www.an-aquarium.com/
プラゼール(荒川区町屋)
http://www.linkclub.or.jp/~urano-co/
ViViD(練馬)
http://www.vivid-fish.com/fr.html
トリトン(錦糸町)
http://www.pet-g.co.jp/shopdata/toriton/
あくあしょっぷ 石と泉
http://www15.ocn.ne.jp/~izuyan/wsindex.html
ひかるアクアリューム(上野、新宿小田急8F)
http://www.hikaruaquarium.co.jp/top.html
セルバス(石神井公園)
http://www.pmas.co.jp/shop/shop/shop_servas.html
AQUA STUFF(西荻)
http://www.aqua-stuff.com/
3キター:2006/02/15(水) 04:17:06 ID:dOFI7FTj
2キター
4pH7.74:2006/02/15(水) 04:17:54 ID:mP7Q2Rc6
東京都内 その2

Theなまず屋(西荻)
http://www.ne.jp/asahi/namazuya/hp/
Q|BE (荻窪)
ttp://www.55q-be.com/
TOJO(祐天寺)
http://www.tojoschool.com/index.html
かのう(中目黒)
http://www.a-kano.co.jp/
5pH7.74:2006/02/15(水) 04:18:27 ID:mP7Q2Rc6
アクア関連商品が買えるデパート
銀座(松屋、松坂屋)
新宿(小田急、伊勢丹、京王デパート屋上)
池袋(西武、東武)
渋谷(西武、東急本店)
大宮(そごう)
横浜(そごう)
その他
チャーム(群馬県邑楽郡)
http://www.charm.co.jp/frame.htm
トロピランド(町屋・相模原・小平)
http://www.tropiland.co.jp/
アクアステージ21(王子・横浜・さいたま)
http://www.aqua-stage.net/
かねだい(青梅・草加他)
http://www.petshop-kanedai.jp/
かねだい市原店HP
http://www.junep.com/1hara/
かねだい桶川店HP
http://www.junep.com/okegawa/
かねだい戸田店 FUNページ
http://www.junep.com/kanedai/
6pH7.74:2006/02/15(水) 04:19:00 ID:mP7Q2Rc6
千葉県
ワールドフィッシュ(都賀)
http://www3.ocn.ne.jp/~worldf/
ヒロセペット(谷津)
http://www.hirose-pet.co.jp/discus/index.html
マリーナ・リバーストーン(津田沼)YANO SYSTEMサイト内
http://www.yano-system.com/MARINA.htm
AQUA MARINE SNOW(柏市)
http://www.marinesnow.com/
トルノアス(千葉東)
http://www.trnoas.com/
シーアップル(茂原)
http://www2t.biglobe.ne.jp/~mumin/SA.Home_Page/
ホームセンター系
ペットランドゴリラ(新習志野Mr.MAX内)
http://www.d-aquarium-pro.co.jp/
ペットコミュニティープラザ千葉北店(ロイヤルHC内)
http://www.royal-hc.co.jp/
ユニディ(稲毛海岸店PAT内)
http://www.uniliv.co.jp/unidy/frst_udy_00.html
テルウェル(習志野)
http://www.encho.co.jp/telwel.htm
ジョイフル本田ペットセンター(千葉県印西市・茨城県土浦市 他)
http://www.joyfulhonda.com/pet/index.htm
7pH7.74:2006/02/15(水) 04:19:51 ID:mP7Q2Rc6
埼玉県
ティアラ(さいたま・大宮そごう・町田)
http://www.e-tiara.net/
ティアラ大宮・大宮そごう店HP
http://www2.odn.ne.jp/~ccm77520/index.htm
B−BOX(八潮)
http://www.pet-g.co.jp/shopdata/bbox/
クリエ(朝霞)
http://homepage3.nifty.com/as-crea/
ドリームシアター(埼玉県本庄市)
http://www.active-neo.com/dream-t/index.html
神奈川県
スプラッシュ(大和、宮前平)
http://www.splash-sea.co.jp/top.html
茨城県
TS-FISH(鹿島)
http://www.sopia.or.jp/tsfish/index.htm
アクアスペース(石岡)
http://www.bekkoame.ne.jp/~t7y15/
たがすい(常陸大宮)
http://www.tagasui.net/
トモニー(水戸)
http://www.yamashin-grp.co.jp/tomony.html
ADA全国販売特約店
http://www.adana.co.jp/shop.html
テトラプロショップ一覧
http://www.tetra-jp.com/proshop/index.php
8pH7.74:2006/02/15(水) 04:25:01 ID:mP7Q2Rc6
関連スレ
【東京】関東の海水魚屋2【千葉・埼玉・神奈川他】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1130080967/
神奈川県のアクアショップスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1126515167/
千葉県の熱帯魚屋を語るスレ2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1135555544/
((((((多摩地区のアクアショップ PART2”)))))))
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1101133182/
群馬の熱帯魚店
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1131868435/
○●栃木の熱帯魚店●○
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1138124231/


前スレのテンプレをコピペしただけ(このレスは除く)なので、その他追加ヨロ
9pH7.74:2006/02/15(水) 05:41:06 ID:7DW0pDPN
>>1
スレたて乙

追加
フィードオン(新中野)
http://blog.so-net.ne.jp/feedon/
http://www011.upp.so-net.ne.jp/QulodaClub/
東熱帯魚研究所(東大和市)
http://www2.odn.ne.jp/azumanettaigyo/
オザキフラワーパーク(石神井台)
http://www.ozaki-flowerpark.co.jp/index2.html

前スレより

10pH7.74:2006/02/15(水) 08:03:20 ID:cu6BK2GJ
10 ( ̄(●●) ̄)
11pH7.74:2006/02/15(水) 11:44:52 ID:Oln2LF4P
無性にグラスキャットが欲しい
12pH7.74:2006/02/15(水) 12:41:10 ID:7kOHVUV1
タミフル、オフ会まだ?
13pH7.74:2006/02/15(水) 15:51:59 ID:HfAHC6VA
>>9 転載は良いが、何のためにパウパウとか石と泉勝手に消してるわけ?
   余計なことするなら少しは頭使えよ。

あくあしょっぷ 石と泉(阿佐谷)
http://www.ishitoizumi.com/
パウパウアクアガーデン(新橋)
http://www.paupau.co.jp/
フィードオン(新中野)
http://blog.so-net.ne.jp/feedon/
http://www011.upp.so-net.ne.jp/QulodaClub/
東熱帯魚研究所(東大和市)
http://www2.odn.ne.jp/azumanettaigyo/
オザキフラワーパーク(石神井台)
http://www.ozaki-flowerpark.co.jp/index2.html
14pH7.74:2006/02/15(水) 20:32:36 ID:aloMg/3F
タミフルさん、デートしてください
15pH7.74:2006/02/15(水) 20:42:02 ID:IqQkk9nD
タリウムさん、毒殺してください。
16pH7.74:2006/02/15(水) 21:02:53 ID:H/L+IWq0
タミフルマニアは別スレ立てろ
17pH7.74:2006/02/15(水) 22:52:26 ID:HU9S3Nsr
>>6 追加
フィッシュパークIFC(船橋ロフト2F)
http://www.ichigaya-fc.com/fishpark/
18pH7.74:2006/02/16(木) 00:32:22 ID:5xfyz3zl
■■美人■■タミフルと楽しくOFF会■■ブス■■
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139724920/
19pH7.74:2006/02/16(木) 09:46:07 ID:gnqHd19R
顔がイケメンでも、水草の管理すらできなくて、店内ディスプレィも汚い店では買いたくないな
20pH7.74:2006/02/16(木) 10:48:34 ID:8c05lC4j
20 ( ̄(●●) ̄)
21pH7.74:2006/02/16(木) 20:56:30 ID:6QksS/M6
品川・蒲田近辺のショップってありますか?
この春から蒲田に引っ越すので情報ヨロシク
22pH7.74:2006/02/16(木) 21:50:42 ID:LdPCzp0S
今日トロピランド小平店行ったが、ミシシッピーニオイガメが浮島の下で4匹も死んでた。
亀水槽は放置なのかな・・・  
23pH7.74:2006/02/17(金) 02:51:29 ID:b6cYhD2n
かねだいでタミフル見かけたけど
タミフル練馬のH2は行ったのかな?

あとで感想聞かせてよ
24pH7.74:2006/02/17(金) 03:12:01 ID:fhi98k8y
>>21
大田区だと タジマ(蒲田)、アトラス(羽田)、いるか(東雪谷)ぐらいだな
後 チャイ(東品川)
25pH7.74:2006/02/17(金) 04:36:16 ID:ICtopBY9
H2は目黒区駒場。練馬などでは決してない。
東大駒場キャンパスの近くの淡島通り沿い。
路駐がしづらい交番前のバス通り。
入り口のストラトが湿らないか、いつも不安です。
ビンテージってわけでもないブラッキーもどきのあれね。
ギターの話を振ると「ここにいない人が弾きます」って、全員が言うんですけど。
そんなに店員っているのかな?どの人が弾くんだろうか、興味津々です。
あそこの店員、結構なイケメン揃いですね。女子で通う人も多いことでしょう。
俺はオッサンだからどうでもいいけど。
26pH7.74:2006/02/17(金) 05:09:56 ID:b6cYhD2n
>>25目黒は本店
   池面は支店・・・そしてタミフルは綺麗と言うのか色っぽい子だよ
27pH7.74:2006/02/17(金) 06:23:59 ID:ICtopBY9
>>26
そうか。色っぽいのか。
今俺は彼女がいるにもかかわらず、相手の目を見て話せないような猛烈にシャイな
実は結構リスカとかしているらしい23歳の女から、頼りなげに「死んじゃえばいいの?」等というような
どうしたらいいのか判断つきかねるアタックを受けていて、もうそれどころではない。
なんにもしてないし。知り合いの雑貨屋でその娘バイトしてたから、普通にちょっとおやじギャグ言っただけだし。
もうおっかなくって、おっかなくって、帰ってきて魚が浮かんでいたらどうしよう位の恐怖。
28pH7.74:2006/02/17(金) 07:31:25 ID:wbobKKG7
タミフルが色っぽい訳ねーだろ!おまえ等は見たことないから言えるんだよ。格好はゴスロリ、昔は頭がアフロ、まるで女子プロレスラーみたいな人だよ。
29pH7.74:2006/02/17(金) 12:30:55 ID:LZHKmK+u
アジャか。

>帰ってきて魚が浮かんでいたらどうしよう位の恐怖。

何を飼っているのか知らんが、大したことなさそうだな。
ファンコミュニケーションズ(2461)の株を買ってみろ。
おもしろいぞ。
30pH7.74:2006/02/17(金) 15:35:48 ID:u1u1hYDJ
30 ( ̄(●●) ̄)
31pH7.74:2006/02/17(金) 23:03:33 ID:naj62aRR
>>27
その女いま流行のボーダだな
32pH7.74:2006/02/18(土) 03:13:41 ID:HatNzvTw
タミフルってなんだ?
33pH7.74:2006/02/18(土) 03:20:41 ID:Jm9pa9ZO
滋養強壮剤
34pH7.74:2006/02/18(土) 10:05:14 ID:yH5n0N+u
>>32
キモオタだけ釣れる 釣りエサ 
普通の人はまった釣れない
35pH7.74:2006/02/18(土) 12:29:55 ID:rMV9W4IP
てかストーカー女だろ
(^o^)
36pH7.74:2006/02/18(土) 13:38:48 ID:dLUadm/6
タミフルってこんな感じ?

         _,,..,,,,_    /⌒;
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
        ▲ * ⊃  ⌒_つ/ 
         `'ー--‐'''''" _/
http://image.blog.livedoor.jp/honeyw/imgs/7/d/7d391dac.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/honeyw/imgs/a/0/a0269f75.jpg
37pH7.74:2006/02/18(土) 23:04:49 ID:0pYIMVNG
メロった
38pH7.74:2006/02/18(土) 23:38:40 ID:xr0v8yYU
どうむすみません
39pH7.74:2006/02/19(日) 01:23:00 ID:Zvrt8mK4

ま た メ ロ の 呪 い か
40pH7.74:2006/02/19(日) 02:03:31 ID:/ExFCuym
メロって昔銀ムツと呼ばれてた魚ですか?
41pH7.74:2006/02/19(日) 02:32:47 ID:pZAxR5pW
全スレで受験で池袋に泊まっていた彼は
良い店に逝けたのか?
42pH7.74:2006/02/19(日) 14:43:25 ID:CDCTstuf
現実はキビシ
43pH7.74:2006/02/19(日) 18:13:11 ID:qcZIHshw
ティアラ大宮店って何時までやってます?
間に合えば今日行こうかと思ってるんですが。
44pH7.74:2006/02/19(日) 18:25:57 ID:kAfFH7br
9時まで
45pH7.74:2006/02/19(日) 18:39:59 ID:qcZIHshw
ありがとう。行って来ます。
46pH7.74:2006/02/20(月) 11:42:53 ID:3d//YA2o
この時期、23区内でミナミヌマエビを扱ってるショップはありませんか?
47pH7.74:2006/02/20(月) 12:25:54 ID:QXKC8pnM
大抵の店ならいるのでは。ペンギンにもパウパウにもいたよ
48pH7.74:2006/02/20(月) 13:08:29 ID:3d//YA2o
>>47
行ってみます。
ありがとうございました。
49pH7.74:2006/02/20(月) 19:10:01 ID:J0xOYzL0
>>32テアラの朝一セールで見れるよ
50pH7.74:2006/02/20(月) 21:38:25 ID:8f2dwqfD
50メロ  ( ̄(●●) ̄)
51pH7.74:2006/02/20(月) 21:47:56 ID:ynND+UDo
>>49
ガセ タミフルは大宮まで逝かない
手荒は12時〜朝はやってない セールに朝一は使わない
釣るにしてもう少し勉強しよう。
52pH7.74:2006/02/20(月) 22:32:00 ID:/Wxwr1bF
タミフルうぜー!
53pH7.74:2006/02/20(月) 23:12:57 ID:J0xOYzL0
お店などでは朝、昼、晩関係なく開店前を朝一と言うんだよ。
54pH7.74:2006/02/20(月) 23:17:20 ID:/Wxwr1bF
タミフルはイケメンを探しに熱帯魚屋に行くから、知らないんだよ(^o^)
そのイケメンもたいした事ねえし(笑)
55pH7.74:2006/02/20(月) 23:18:18 ID:/Wxwr1bF
タミフルはイケメンを探しに熱帯魚屋に行くから、知らないんだよ(^o^)
そのイケメンもたいした事ねえし(笑)
56pH7.74:2006/02/20(月) 23:48:01 ID:9en4TjIT
49
何だよ テアラって?手荒だったら分かるが
ティアラはウィークエンドセール サイコロセール
常連では朝一セールなんて言葉使っているのはいねーな。
それより タミフルネタは スレ立てて他でやれ!
57pH7.74:2006/02/21(火) 00:21:16 ID:QYAWcwv1
手荒ネタ便乗で大宮店 土曜日とかに8時ぐらいに逝くと
売れ残りの袋詰めセール品がさらに割引されて売られている
売れ残りだから たいしたものは無いけど
セール価格の半額ぐらいだから安いよ

トロピがセールでインペが2万5千円だよ 欲しい人は逝ってみ
会員にならないといけないけど
58pH7.74:2006/02/21(火) 02:11:33 ID:t8b2RxR5
シャルムヤバイね
59pH7.74:2006/02/21(火) 10:05:59 ID:d3ZUdV0Z
シャルムはカーテン屋の税金対策だから
赤字が出ないとまずいのよ!
60pH7.74:2006/02/21(火) 10:53:34 ID:PQsHX1ZK
カーテン安いの?
61 :2006/02/21(火) 11:08:44 ID:L1fKWiqk
販売用水草水槽ってヒーターで加温してるのかなぁ?
うちの近所のショップは『無加温ですっ』って言ってたけど。(水草腐りかけ多発してましたが)
62pH7.74:2006/02/21(火) 12:38:53 ID:XnAoheIh
>>61
どこの話だ
大抵の専門店は店内の温度が個別のヒーターいらない温度になってるだろ
63 :2006/02/21(火) 16:22:38 ID:L1fKWiqk
62
他県某新設大型店で小動物・犬・猫等、各ブースごとのセパレート無し。
よって、全体的な室温は20℃位です。

尚、オーバーフロー下の扉を開けるとCO2添加も無し(*_*)
64pH7.74:2006/02/21(火) 21:02:28 ID:OLsHzN4k
草は魚より低い温度が適してるんだよね?
65pH7.74:2006/02/21(火) 23:26:33 ID:L0b/9kPp
水温が高いと活性がよくなりすぎて白化したりするから20度くらいがいいね。
ただかなりの明るさは必要。ホムセンなんかで下葉を枯らしているのは暗さが原因。
CO2はある程度は入れた方がいいよ。
熱帯魚屋には水草、水上葉で来ることが多いけど、暗くてCO2無しで数日おいちゃうと
買ってから復活することなく死んでしまったりする。
店自体が植物なんて使い捨ての飾りだと思ってる節があるからね。
水草に対する意識が低くてどうしようもない店ばかりで残念ですね。
66pH7.74:2006/02/22(水) 01:28:38 ID:GgtlKg67
アクア板にいったい店舗スレは幾つあるのか? 
自分は把握している分(東京、埼玉メイン)
□東京□
AF、ペンギン、トロピ町屋、びびっと、吉田フィッシュ、ティアラ町田、アルゼール、銀松
□埼玉□
かねだい、ティアラ大宮そごう、シャルム、ピュア、アフリカ
□千葉□
VIP
こんなものかな 小金井、大沢の店舗があったかも
67pH7.74:2006/02/22(水) 18:21:58 ID:dD2N3Ga+
>>66
プラゼール
68pH7.74:2006/02/22(水) 19:44:01 ID:GgtlKg67
>>67
dクス
アルゼール⇒プラゼール 間違いでウラポンに怒られちゃうな
東京で1,2を競う分かりにくい所
69pH7.74:2006/02/23(木) 12:38:54 ID:it6yk0Xa
この間、タミフルのお勧めの店に、タミフルにお似合いなゴリラ顔のイケメンの客がいたよ。あの客の偉そうな態度、そしてゴリラ顔、まさしくタミフルの運命の人だと思った(^o^)笑
70pH7.74:2006/02/23(木) 12:48:55 ID:Jr3YQF+x
そいつは、鏡に写ったお前さんだよ!
71pH7.74:2006/02/23(木) 14:51:26 ID:3KSsZauZ
顔文字+笑とかテラキモス
72pH7.74:2006/02/23(木) 16:58:49 ID:4OENYgkA
どこが
73トルツメ:2006/02/23(木) 19:43:08 ID:isAws7R+
もまいら漏れは板橋区在住なんだが、これから60か90で水草メインの水槽揃える予定で、どこのお店が安くていいか教えて欲しいな!
74pH7.74:2006/02/23(木) 19:43:32 ID:Yuhta+mp
ちゃーむ
75pH7.74:2006/02/23(木) 20:02:31 ID:6KQk784Y
ホームセンターにこないだいったら熱帯魚始めた頃のときめきを感じた。普通の熱帯魚屋はもう飽きた。
76pH7.74:2006/02/23(木) 20:10:00 ID:PKFVGYMP
>>73
板橋だったら かねだい戸田 在庫は安定していないが金曜日ぐらいに
入荷するので 金曜夕方か土曜日がお薦め
車だったら 手荒大宮
ここらが安いな。
77pH7.74:2006/02/24(金) 08:14:33 ID:w4wTz4y3
嵐の深夜番組にパウパウの人が出とった
78pH7.74:2006/02/24(金) 14:43:59 ID:0DXjqPkM
69:pH7.74 :2006/02/23(木) 12:38:54 ID:it6yk0Xa
この間、タミフルのお勧めの店に、タミフルにお似合いなゴリラ顔のイケメンの客がいたよ。あの客の偉そうな態度、そしてゴリラ顔、まさしくタミフルの運命の人だと思った(^o^)笑

何度見てもキモスw
79pH7.74:2006/02/24(金) 14:46:52 ID:kYNpTTx+
>>73
高島平のフィッシュジャパンもオススメ
80pH7.74:2006/02/24(金) 14:49:18 ID:1p1Mi/zU
もう熱帯魚業界は駄目でしょ。素人ばかり働いてんだから、素人が店長やって店員も素人、そりゃあ質問しても答えられないし、魚、水草もまともに販売できない訳だ。税金対策のオーナーさんよ。あんたらがこの業界を駄目にしたんだぜ!少しは反省しろ!
81pH7.74:2006/02/25(土) 01:36:58 ID:VRxs5z9A
文句ばっかり言ってる客も素人なんだけどな
82pH7.74:2006/02/25(土) 02:52:01 ID:yYbD/UBO
何処とは言わないが、守銭奴魂が強い経営者(初老のおっさん)の接客が凄く嫌。
関東外飼い水槽(水温10度)のエビを「30分水合わせすれば26度に入れても死なないよ」とか誠意のない嘘をつく。
何が嫌って知らないことを聴かれると「じゃあ止めれば..。」と、どこかに行ってしまうことだ。
さっきまで「簡単に飼えるよ」なんて言うからちょっと混泳について尋ねただけなのに。
寄ってきたと思ったら、昔(バブル期)の自慢話をいまだに繰り返して。言ってる意味分からないよ。
結婚してない俺に「この前奥さんが一人で来ましたよ」なんて、妄想であり得ない個人情報を流すなよ。
ライバル店が近くに出来て激しい店舗間の競争にならないかなと思っている。
そしてゆっくりと死んでいって欲しい。
83pH7.74:2006/02/25(土) 03:18:18 ID:P69amLE/
それって隔離スレがあるところ?
84pH7.74:2006/02/25(土) 08:26:00 ID:39gyR/qq
店が客を値踏みするのは悪い事じゃないよ
篩にかけられて文句言う気持ちもわかるが
愛想がねえって騒いでる客は自分が嫌われてるの気付け
85pH7.74:2006/02/25(土) 08:32:01 ID:wIrfg9G7
>>82
奥さん云々は、普通に考えれば、単純に人違いだろう。
個人情報がどうとか言って、わかる熱帯魚店の親父なんて少ないよ。
特にこの業界なんて、店主も客も総体的にレベル低いんだから。
気にするな。
86pH7.74:2006/02/25(土) 20:25:40 ID:/4BGwusO
タミフルはゴリラーマンと婚約秒読みか(^o^)
87pH7.74:2006/02/25(土) 21:47:31 ID:YkvWvP+B
( ゚w゚ )ゴリラつおいお
88pH7.74:2006/02/26(日) 02:10:49 ID:qQUF9jZo
B箱に東京南部からはじめていってみた。
いい店だったよ。店内は明るく広く清潔。値段もまぁ良心的。
おれは小型美魚系だが、カラシン、ラスボラ、リコリスも現時点では合格。
アピストはちょっと・・・
ただ、HP在庫ありなのにいないのがけっこうあった。
新入荷は書き込むのに売り切れは削除してないのか?
電話で在庫確認してからが良い。
電車バスで1500円くらいかかってしまったが、まぁ一度は行く価値はある。
わたしはマクロフタルマス・クリビ産(?)を買ってきた。
痩せた個体ばかりで雌がいなかったが珍だし記念に。
それにしても定員ちょっと多すぎでないか?
89pH7.74:2006/02/26(日) 02:23:58 ID:Z1Fv/s01
B箱行くの高いんだよねー
北千住は上野がめんどいしつくばは高いしさらにバスだし
カラシンは結構いていいよね
90pH7.74:2006/02/26(日) 03:17:45 ID:dOmPnqE0
桜土浦から常磐道のって、首都高の700円も払ってB-BOXに行ってる。
高速代だけで片道¥2000弱。
ここのみんなが羨ましい。
91pH7.74:2006/02/26(日) 03:57:42 ID:cM2Wec+h
B箱良いか?俺はキライだけどな・・・
淡水だったらかねだい 手荒のが安いし 海水も手荒のほうが良い
HPを見ると不快になる 土日は問い合わせのTELはするなとか
価格の問い合わせには一切答えませんとか・・・
何様だよって、かねだいスレでもボロ糞に言われてたよ。
92pH7.74:2006/02/26(日) 05:49:09 ID:e6xoVQuY
B箱、個人経営にしては頑張ってるほうだと思うけど・・・ちょっとばかし勘違いしてるよねw
他の店で購入した魚は元気なのにB箱で買ったのはすぐ落ちるの多いし・・・
さすがにもう行かなくなったよ
93pH7.74:2006/02/26(日) 13:04:02 ID:mwZKDyCg
>91>92
なるほど。一回いっただけではわからないことがありますね。
参考になります。

個人的には小型美魚で関東no1は夢劇ですな。
値段はやや高だが品揃え豊富、状態最高。
プロカト頼んだときは1ヶ月くらいトリートメントしてくれた。
こんな店が都心にあったら・・・小田急線の田舎でもいいが。秦野とか。
94pH7.74:2006/02/26(日) 13:42:10 ID:4ds5DzOD
夢劇↑なんて読むの?
95pH7.74:2006/02/26(日) 13:57:44 ID:y3vspput
ドリームシアター
96pH7.74:2006/02/26(日) 13:58:21 ID:M4H7P3kH
ドリームシアターの事か?
何処にあるのか分からないよ!!
97pH7.74:2006/02/26(日) 14:38:46 ID:4ds5DzOD
サンクス!ググッたけど見つかんなかった。
98pH7.74:2006/02/26(日) 14:39:49 ID:mwZKDyCg
ちょっとぐぐればすぐわかるだろう
99pH7.74:2006/02/26(日) 14:55:35 ID:q7l8Q8m2
夢劇は問屋の間で評判悪いよ。

死んでないのに死着で報告してキャッシュバックさせたりしているらしい。

おかしいと思った問屋が見に行ったら死んだはずの魚が店頭に並んでいたそうな。
100pH7.74:2006/02/26(日) 14:57:26 ID:4ds5DzOD
見つけた。埼玉は遠い。
101pH7.74:2006/02/26(日) 15:33:19 ID:E9n9nnMv
東熱帯魚の息子さんがイケメンなので、ちょくちょく通ってます。
102豚屋:2006/02/26(日) 16:54:49 ID:x+XsyFsj
>>99
やはり夢劇はそうなのか。
うちは、取引やめた。
103pH7.74:2006/02/26(日) 17:56:11 ID:M1nq6J+J
101
タミフルがそろそろ現れそうだな(^o^)笑
104pH7.74:2006/02/26(日) 18:42:20 ID:rD+xYVAj
>>101元ジャニーズだから当然
105pH7.74:2006/02/26(日) 18:48:37 ID:M1nq6J+J
元ジャニーズか、完璧なイケメンじゃん(^o^)
ロバみたいな顔の人をタミフルはイケメンとか言ってるんだから、イケメンと思ってるのはタミフルぐらいだよ(^o^)笑
106pH7.74:2006/02/26(日) 19:44:27 ID:E9n9nnMv
あんた、言葉に気をつけなさい。家、燃やすわよ。
107祭会場ですか?:2006/02/26(日) 20:01:30 ID:vvKSdScG
>>106

通報しました。
108pH7.74:2006/02/26(日) 20:05:41 ID:Z1Fv/s01
最近通報ネタ多いね
馬鹿か?で訴えられる日はくるのか
109pH7.74:2006/02/26(日) 22:21:06 ID:nCMR9Xcq
いつもテトラミンを郊外の安い所でまとめ買いしてたが
完全に切らしてしまい、まあ定価でもしょうがないと池袋東武の屋上のショップへ、
とりあえず20gのでも、と・・・ えっ!\705−!(定価税込み¥472の品)
流石都心のショップ価格、ぽってるな〜と感心して買わずに帰ったが
あれは単なる値札のツケ間違いだったのか?
110pH7.74:2006/02/27(月) 09:43:49 ID:CX6GVgDT
(  *  )プッ=3


111キター:2006/02/27(月) 09:45:04 ID:ixWNnxn4
111 ( ̄(●●) ̄)キター
112pH7.74:2006/02/28(火) 23:23:26 ID:vne4UIc7
東熱帯魚の息子さんは、ほんとに割と感じのいいハンサムだよね。
すごく親切だったし。
奥さんも親切だった。
ああいうお店にいくと、ほんとに魚が好きでやってるんだな〜
ってなんだかほっとするよ。

113pH7.74:2006/03/01(水) 06:38:13 ID:FbX8+Bn+
>>99
夢劇はやっぱそうなんだ。俺も経験がある。
通販で器具を買い、それについて質問したんだが無視された。
金だけもらえばもう用はない、そんな雰囲気を感じる。
114pH7.74:2006/03/01(水) 11:33:29 ID:XHIERvUW
何が も?
115pH7.74:2006/03/01(水) 13:29:15 ID:0r/FOfs5
荒川静香金メダル獲得記念特価

だって。
116pH7.74:2006/03/01(水) 16:10:55 ID:GDmp2B2S
アクアフィールドの新入荷の更新がずっと止ったまんまなんだけど
117pH7.74:2006/03/01(水) 23:57:16 ID:N5nmzVXm
何故熱帯魚屋のHPはどこも更新が止まってんだ?毎日結構な人数みてんじゃないのか?
118pH7.74:2006/03/02(木) 00:21:57 ID:7d4GBALV
>>117
人不足
119pH7.74:2006/03/02(木) 00:23:27 ID:6QZlBqig
>>117
知り合いとか業者に頼んで立ち上げたはいいが、自力ではどうにもならない、しかし業者に頼むにも金がない。
只でやってくれるといった人は全然あてにならない。
だからといってインターネットって実際の所よく分からないよ....。

色々な要因があって
「いやー、ああいうの見て注文する人って少ないんですよ。」
「どうせそうだったら店売りに力を入れますよ。」
というメカ音痴の強がりトークで誤魔化すのよね。
120pH7.74:2006/03/02(木) 07:52:01 ID:c/W/qJrO
β箱は店員大杉。
121pH7.74:2006/03/02(木) 08:16:50 ID:y+z+l2ep
>>120
そうだなw
週末とか店員邪魔で歩くの困難なときもある
その割りにレジで長い列が出来てたりww
でも人を沢山雇えるってことは儲かってるからいいんじゃね?
122pH7.74:2006/03/02(木) 08:19:27 ID:JGXI+UfE
さいたま市にあるエルドラド熱帯魚って知ってる人いるかな〜?
店長さんが外人で(フランス人)すごく良い人 ワイルド系の
小さな熱帯魚が多い
123pH7.74:2006/03/02(木) 09:30:40 ID:c/W/qJrO
>>121
β箱は大幅に店員減らして人件費削減汁。
その分、魚安くしろって感じだよなw
124pH7.74:2006/03/02(木) 10:17:48 ID:OUNkyHG7
>>122
イケメンですか?
125pH7.74:2006/03/02(木) 10:18:50 ID:OUNkyHG7
http://www.rionegro.jp/info/index.html
これだ。なんか銭湯みたい。
126pH7.74:2006/03/02(木) 11:03:57 ID:3dSuglhi
>>124こないだまでテレビ東京でやってた特攻野郎Aチームに出て来る人に似てる
127pH7.74:2006/03/02(木) 11:17:59 ID:y+z+l2ep
>>126
ヒゲはやした黒い人?
128pH7.74:2006/03/02(木) 11:39:13 ID:IHlx/w3l
コングか?
129pH7.74:2006/03/02(木) 11:40:42 ID:OUNkyHG7
http://www.rionegro.jp/info/index-shop.html
うーん、ここに写真がでてたよ。猫好きおじさん。
130pH7.74:2006/03/02(木) 13:05:25 ID:3dSuglhi
フェイスとモンキーをミックスした感じ
131pH7.74:2006/03/02(木) 13:35:29 ID:fSUS2Wzq
>>129
猫好きなのは店を手伝う女性だよ
132pH7.74:2006/03/02(木) 13:42:07 ID:ofHws2ho
仲町台のお店はどう?
133 :2006/03/02(木) 18:54:17 ID:nkKFVZI7
>>122
遠いけど小型カラシン派の自分にピッタリ。
リオネグロってなってるのは何?
昔がエルドラド?
134pH7.74:2006/03/02(木) 20:36:13 ID:WQ0EXyWK
江東区の童話館には現役ジャニーズがバイトしている。
135pH7.74:2006/03/02(木) 20:55:15 ID:kK66teLA
今までまったく熱帯魚に無関心だったのですが突然興味がわいてきて、最近お店に行ってなんとなく鑑賞しています。

自分が住んでいるのは新宿の近くなのですが、このへんたくさん熱帯魚が置いてあるお店やまだ検討中ですが
安く売っているお店がありましたら教えてください。ちなみにこないだは、京王デパートの屋上とアクアフォレストに行きました。
136pH7.74:2006/03/02(木) 22:51:29 ID:vQi0BqJN
東京で一番熱帯魚が豊富な所ってどこ?
137pH7.74:2006/03/02(木) 22:56:48 ID:lFdWGVby
品川水族館
138pH7.74:2006/03/02(木) 23:04:16 ID:nT05d2+T
さいたまだから今まで対象外にしていたけど、都内からもいけそうだね>リオネグロ
出張などのついでに訪ねる時は、どうしても公共交通機関の駅から歩いて
行けるところしか行けないんだよね。次は巡回ルートに入れようかな。
139pH7.74:2006/03/02(木) 23:23:47 ID:4Omvmv4e
>>136
水槽数だけならPDじゃないかなと思ったり。
140pH7.74:2006/03/03(金) 01:02:13 ID:GSoOEMah
今度品川のほうにいくんですけど、熱帯魚のチャイ以外になにかお店ありませんか?
電車です。山手線の品川駅あたりから回りたいんですが…
141pH7.74:2006/03/03(金) 01:26:26 ID:lmFub5os
>>140
大江戸線 築地市場 パウパウアクアガーデン
142pH7.74:2006/03/03(金) 01:33:48 ID:b39CYsuR
電車だったら

ペットタジマ(蒲田) とか
http://www11.plala.or.jp/pet-tajima/
143pH7.74:2006/03/03(金) 01:44:28 ID:lCIcfxhC
>>135歌舞伎町⇒中野坂上⇒なべや横丁交差点のフィード ォン
144pH7.74:2006/03/03(金) 02:09:40 ID:NqC02vlL
市谷フィッシュセンターが駅から近い
145pH7.74:2006/03/03(金) 03:17:12 ID:HOM7rKcQ
マイナーな魚種なんだけど、
グリーンパイプフィッシュ…売ってるショップ知りませんか?
当方、武蔵野市在住…都内の熱帯魚屋なら、行動範囲です。
よろしくお願いしまする。
146pH7.74:2006/03/03(金) 03:47:36 ID:oPl5dKp4
なまず屋とキューブ行ってみた。
どっちも店主が親切だった。

チャリで5分くらいでハシゴできるよ。
147pH7.74:2006/03/03(金) 05:49:31 ID:zyXsJ4bV
>>133
エルドラド?リオネグロ?どっちなんでしょう? オイラもわかりません

>>138

手荒から15分ぐらいですよ 道路状況にもよるけど 最初行った時は
相手してもらえなかったんだけど二回目に行ったら凄く良い人でした
シャイな方なんだと思います 日本語はとっても上手!
148pH7.74:2006/03/03(金) 06:38:28 ID:lCIcfxhC
>>147本人が言うんだから間違いなくお勧めの店だよ
149pH7.74:2006/03/03(金) 08:16:11 ID:oPl5dKp4
エルドラドって猫は店にいるの?触らしてくれるの?
150pH7.74:2006/03/03(金) 08:21:24 ID:ai69QK/y
ぬこ:シャチョ
外人:テンチョ
奥様:マネジャ

だから、軽々しく触らしてくれ言うな!
151pH7.74:2006/03/03(金) 09:41:32 ID:m7F+P9rM
杉並区付近でバイクで行ける距離に流木と水草が大量にある店ありますか?
普段はアクアフォレスト行くんですが品揃えが飽きて困ってます。
152pH7.74:2006/03/03(金) 10:08:04 ID:lCIcfxhC
だから なべよこの交差点左折してスグの電光掲示板の目立つ店

流木はローズウッドの千円前後の良い物が
かねだい系の店に有ったけど どちらも、問い合わせてから行くといーよ
153pH7.74:2006/03/03(金) 10:19:06 ID:m7F+P9rM
>>152速レスサンクス!
154pH7.74:2006/03/03(金) 11:28:44 ID:oPl5dKp4
東熱帯魚は猫触らしてくれたよ。
ていうか、魚見てたら足もとに来て、撫でれとばかりにころがった。
155pH7.74:2006/03/03(金) 12:29:48 ID:hQ93A/Gt
ワキガのイケメン(藁)
156pH7.74:2006/03/03(金) 15:58:18 ID:knvYoGR4
フィードオンは流木豊富なんだ?
知らなかった・・・
どっちにしても逝かないけど
157pH7.74:2006/03/03(金) 18:42:12 ID:mrltJP7Q
ウォーターハウスと東熱帯魚はどっちが店舗がでかい?
どんな感じの店?
158pH7.74:2006/03/03(金) 19:19:09 ID:lCIcfxhC
>>156君みたいな子に、お勧め店は新宿二丁目の何階円かな?
>>157ウォータハウスは知らないな
でかさなら東の近所のPD、普通の店に飽きた人で
何か+αを求めてる人に東
でも、店の良さが解らない子には良い店には行って欲しくないな
159pH7.74:2006/03/03(金) 19:44:41 ID:knvYoGR4
>>158
意味不明・・・
フィードオンはディスカス、プレコメインの俺には不要な店
後 プラゼとか東みたいに信者が多い店も逝かない
状態は見ながらのかねだい、手荒辺りが手軽だよ 種類も多いし
160pH7.74:2006/03/03(金) 20:50:06 ID:iginuttm
これから熱帯魚を飼おうと思っているのですが、テトラなどから出ている
水槽のセットを買う場合どのお店に行けば安く売っているでしょうか?

ちなみに最初は飼いやすいといわれているテトラ系やブラックモーリーやエビを
検討していて、水槽はテトラのAG-51GFにしようかと思っています。

水草もライトなしでも育つ種類もあるようなので手ごろなこのセットでもいいかなと思いました。
問題はヒーターなのですが、温度調節は一年中必要あるのでしょうか?
161pH7.74:2006/03/03(金) 20:57:30 ID:3yAHMrnB
>160
どうせなら60に
すれば?
ヒーターは要る
温度調整出来るやつが
いいよ
162pH7.74:2006/03/03(金) 21:04:27 ID:jWpeNX8N
>>157ウォータハウスって横浜の戸部にある熱帯魚屋でしょ?
大型魚専門店だよ 店舗的にはかなり小さい個人経営の店
小さい店だから用品はほとんど置いてないよ
店長さんはかなりのアロワナマニアらしい…
魚は店長さんが直接問屋に行って仕入れてるらしいから
物はいいよ 歩いて行ける距離にアクアステージ21横浜店もあるから
俺は用品はそこで買ってる
163pH7.74:2006/03/03(金) 21:06:58 ID:IFSuZlU4
>>160
テトラ、モーリーなどの熱帯魚を飼うのであればヒーターは必要
水草するんだったらライトも必要だけど電気スタンドとかを利用してもOK
(弱い光だと育つ水草は限定される)
詳しいことはHPくぐれ
安い店は大体の場所が分からないと・・・・・ 
164pH7.74:2006/03/03(金) 21:24:52 ID:Snr8ccV2
練馬の熱帯魚店情報教えて欲しい人は
情報きぼんぬとかいてみて。
穴場教えるから。
3つも。
165pH7.74:2006/03/03(金) 21:34:05 ID:lCIcfxhC
>>160安い店だと>>159さんの言う
かねだい、又はティアラと言う店かな・・・
探せば色々と安い店は他にも在るので色々行ってみて下さいね 
166pH7.74:2006/03/03(金) 21:35:28 ID:oPl5dKp4
練馬の情報きぼんぬ。
特にノーネイムが知りたいっす。
卵生、卵胎生メダカどっさりいるのかなあ。
167pH7.74:2006/03/03(金) 22:02:08 ID:tfPdhXJA
おまえらお子ちゃまにはかねだい手荒で十分
168pH7.74:2006/03/03(金) 22:09:07 ID:rRJWvQWM
で、とっつぁん坊やの>>167がよく行く店は?
169pH7.74:2006/03/03(金) 22:16:36 ID:iginuttm
>>161
60pはどうしても置く場所が無いので・・・
ヒーターはサーモスタットが一体になってるやつですよね?
>>163
いろいろぐぐって調べて勉強中です。
大体の場所は東京都内(主に23区)です。
>>165
その二つは是非行ってみたいのですが、ちょっと遠いので・・・

通販のみのようですがチャームというサイトを見つけて、AG-41-LTが5980円
AG-51LTが6800円だったのですが相場よりも安いような気がするのですが。
といっても近くのホームセンターと地元の小さなペットショップにしか行ったことがありませんが・・・
170pH7.74:2006/03/03(金) 22:41:26 ID:tgXCvbFz
練馬の情報キボンヌ2。
練馬在住なのに石神井台にあるアレとソレぐらいしか知らんので..
171pH7.74:2006/03/03(金) 23:15:10 ID:hjnM42pv
神奈川県央で水草の種類が豊富な店を探してます。
ちなみにティアラなどは周わりました。
移動手段は車です。よろしくです。
172pH7.74:2006/03/03(金) 23:19:54 ID:5aD646od
俺の知ってる中ではティアラが一番水草が多い。
通販とかは?
173pH7.74:2006/03/03(金) 23:25:36 ID:3yAHMrnB
>169
一体のやつは固定だから調節出来ないよ
174pH7.74:2006/03/04(土) 00:27:18 ID:U3xwD3od
チャイでオートヒーターが投売りされてた。前からだっけ?
有名どころじゃなければどれでも1本180円。PSEの影響か

生体を買う気はおきんが器具の多くはかねだいより安い。
175pH7.74:2006/03/04(土) 01:49:56 ID:JbYw2yhc
>>169
チャームは器具なら日本最安値レベル。水草は高いが。
車が無いならチャームで買えばいいよ。家まで届けてくれるし。
176pH7.74:2006/03/04(土) 02:35:29 ID:58T+NHm+
洗足池のいるかはどう?
177pH7.74:2006/03/04(土) 03:00:47 ID:H8LgfhvF
>>176
可も無く不可も無く広く浅くだから近所だったら良いじゃないの?

器具は総合的に判断すれば かねだいセール、手荒が1番安いと思うよ
手荒は大宮の方ね町田は高い(器具はすべて安い訳では無いので注意)
例 EX75 チャーム\6820円 手荒\5980円 EX90 チャーム10380円 手荒\8500円
チャイの雑誌10%OFFも捨てがたい
178pH7.74:2006/03/04(土) 03:30:44 ID:H8LgfhvF
追加でぴゅあの捨て身のセールも安いよ
ぴゅあにしても手荒大宮にしても場所柄 車じゃないと厳しい
手荒はそごう店もあるけど・・・・。
179pH7.74:2006/03/04(土) 05:42:28 ID:58T+NHm+
都内でレオパード・クテノポマを売ってる店、知ってたら
教えてください。
180pH7.74:2006/03/04(土) 08:29:36 ID:Fa8ZsmjC
>>169ヒーターはサーモ一体型で温度調節可は沢山あるよ。ダイヤルがついてるからすぐにわかる。
温度調節できないオートヒーターと間違えないように。
181pH7.74:2006/03/04(土) 09:47:08 ID:jpugeVPu
東京近辺で卵生メダカ、卵胎生メダカに強いショップってありませんか?
欲しい魚は、エピプラティス・ダゲッティや、ハイフィンソードテール、チョコレート、原種セイルフィンモーリー
それと、セイルフィンブラックモーリーが超欲しいです。(ライヤーテールでないです)
このスレのトップに出てくる店は、だいたいチェックしました。

まだチェックしてないのは、
エルドラド大宮
アートリバーマ竹の塚
サンマリン
船橋フィッシュパーク
それと、HPのない小さいショップは行ってません。
どこか卵胎生、卵生、真胎生メダカに強い店は無いでしょうか?

よし駄フィッシュファームは年末で熱帯魚担当がやめちゃったから、今年は淡水の在庫
がガラッと変わっちゃいましたね。
新しい担当さんに聞いたら、「前任と僕の趣味が違う」と。
182pH7.74:2006/03/04(土) 09:58:39 ID:l/6N0LA6
115
何が荒川静香金メダル記念特価だよ。くだらねえ、そんなのネタにしてるなよ。だいたい、あの店のロバ君の販売する水草は葉に苔がついていて、水槽にアメンボが泳いでいる、記念特価でも買わないよ。
183pH7.74:2006/03/04(土) 10:22:39 ID:gVvX5ccJ
>>179
都内ではないが、東西線行徳のVIP
184pH7.74:2006/03/04(土) 10:25:36 ID:Jwejz8aC
都内でオススメの店ってどこですかね
185pH7.74:2006/03/04(土) 11:42:45 ID:mWlM42AW
>>179
市ヶ谷で見たことはある。
ここ数ヶ月行っていないから確認してみたら?
186pH7.74:2006/03/04(土) 13:55:48 ID:bX7e8J4r
>>181
アートリバーマは、そういう規模レベルの店ではない。
水槽50本あるかどうかじゃないかな。
グッピーとベタだけは少しだけ力入れてるぽい。
187pH7.74:2006/03/04(土) 14:38:34 ID:jpugeVPu
>>186
水槽50本ですか。。恵比寿のウォータークラブ(水槽10本くらい)、中井のアピスト(水槽5本以下)と大差ないのかな。
HPの熱帯魚の所に、売ってるとは書いてないけどギラルディヌスとかリバティモーリーの写真が載ってるので、
もしかしてと思ったのですが。
188pH7.74:2006/03/04(土) 15:41:49 ID:ZcJ//bmA
>>187
無駄におとしめるつもりないので書かなかったけど、
変わったところというとベタとグッピーぐらいで、あとはどこででも見るのが殆ど。
年末から年始にかけて模様替えしたようで、
デカい亀とか消えてたり、いろいろいじり中みたい。
狭いのに殺風景。行くなとは言わないが、しばらく様子見かと。
WEBに大量入荷情報がでた後とかね。
189pH7.74:2006/03/04(土) 16:52:02 ID:Kt0fB6+l
この時期パウパウで通販しない方がいいよ…
190pH7.74:2006/03/04(土) 17:31:30 ID:cvhb9VfG
PDとB箱はどっちが魚豊富??
191pH7.74:2006/03/04(土) 17:37:09 ID:H8LgfhvF
>>190
水槽の数、面積は圧倒的にPDだけど????
魚種にもよるよ 場所も違いすぎるけど・・・・
192pH7.74:2006/03/04(土) 22:32:36 ID:bYt8mCxQ
>>183&185
どうもありがとう
193PSB:2006/03/04(土) 22:59:53 ID:3Qx2QQZK
神奈川にあるペットフォレストという総合ペットショップにある熱帯魚コーナー行ったことある方いますか?
194pH7.74:2006/03/04(土) 23:15:35 ID:yyPdyoRv
>190
多分、PDって関東圏で一番でかくて種類が多いと思うよ。
もしかしたら日本一かもしれん(どうなんだろう??)
状態はともかく。
195pH7.74:2006/03/05(日) 00:05:19 ID:HwzHP8Ak
>>160さん
もし亀レスだったらすみません。
現在AG-41と51を使っています。
うちは、最初はAG-41GFを買いまして、51は水槽だけ(安かったため)。
不足分は自分で調べて買い足しました。
買ったのは確か、B箱かかねだいです。周囲を調べてみましたが、
どちらも似た金額でした(たとえば水槽だけのAG-51が1280円?くらい)。

AG-51TLみましたが、今ライトがLL-4051という新しいのが出ているので
デザイン面とかで気にしないならいいかも。
ヒーターはサーモスタット型のが欲しくなるかもしれないです。

ただ、どなたかが書かれていましたが、汎用のもの
(たとえばライトや上部フィルタなど)が使えない場合もあるので、
できれば45cmか60cmがいいかもしれません。
196pH7.74:2006/03/05(日) 00:26:04 ID:s3xSYYQW
調布から多摩川わたったところにできたくろがねやっていうホームセンターに熱帯魚コーナーがあるんだが
ウルスカとかインペとか20cmくらいあるロイヤルとかやたらとプレコが充実してる
今日行ったらCoハブロススがいた、ホームセンターなのに侮れない

でも水槽の状態が微妙で買う気にならない
197pH7.74:2006/03/05(日) 00:33:55 ID:qg1qq9yT
で、インペはいくらよ?
198pH7.74:2006/03/05(日) 00:59:49 ID:b1CdQ70T
189
詳しく
199pH7.74:2006/03/05(日) 01:23:02 ID:6uJ9Zdlo
>>196
ホームセンターで器具だけでなく生体をやっているところって
別経営のペットショップが入ってるケースが多いよね
ペットショップの名前は出さずに会計も同じレジでする形で
200pH7.74:2006/03/05(日) 01:29:25 ID:WQTw5j6H
水戸のトモニーも実際はPDだからな
201pH7.74:2006/03/05(日) 04:22:35 ID:jgo0HKsG
>>182川越の新雪は本物の柔道の金メダリスト
202pH7.74:2006/03/05(日) 13:32:54 ID:yGnToqdI
>>193
器具類は全般的に高いと思う。
203pH7.74:2006/03/05(日) 18:03:10 ID:s3xSYYQW
インペが45000でウルスカが2万くらいだったかな
インペはワイルドって書いてあった(ホントか?)。体長3〜4cm状態さえ良ければお買い得かも。
204PSB:2006/03/05(日) 19:50:53 ID:loIePvnp
>>202
返答ありがとうございます。
205pH7.74:2006/03/05(日) 20:46:33 ID:yhEX66en
>>193
確か神奈川スレに情報あったよ
206PSB:2006/03/05(日) 22:09:52 ID:rAK1XyfU
>>205
情報ありがとうございます。見てみます。
207pH7.74:2006/03/06(月) 00:01:46 ID:0a617K3V
船橋駅前の店に小柄でかわいい子が居たんだがもう辞めたんかな?
208pH7.74:2006/03/06(月) 02:31:47 ID:kupVSv4s
多摩地区でハステータスを売っているお店を教えてください。
209pH7.74:2006/03/06(月) 12:46:49 ID:rnl0g5ig
PSE法施行で、在庫処分しているショップの情報お願いします。
210pH7.74:2006/03/06(月) 12:49:18 ID:agquulX+
熱帯魚店に限らず都内近郊の店は凄い事になってるけど
欲しい物無いな・・・
211pH7.74:2006/03/06(月) 13:01:04 ID:rnl0g5ig
リサイクルショップは死活問題みたいですね。
212pH7.74:2006/03/06(月) 14:25:43 ID:64Qk2i+0
>>208
テトラかコリかどっちよ?
トロピランド相模原店ではどっちも売ってたけど。
213pH7.74:2006/03/06(月) 18:43:52 ID:W4XxvAj/
あざみ野のペットフォレストで熱帯魚売ってる。
全てに関して平均点かちょっと↓。
マニアックな魚は置いてない。
214pH7.74:2006/03/06(月) 23:37:48 ID:mMfuoM5N
>208
コリドラス・ハステータスならなまず屋にあるみたい
在庫リスト見れ 高いけど
215pH7.74:2006/03/07(火) 06:38:29 ID:nltFmPAr
hoshu
216pH7.74:2006/03/07(火) 11:00:34 ID:Lb124RV/
PDスレは1000で民芸品と共に埋まったが
新たにPDスレ発見!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1141044131/l50
217pH7.74:2006/03/07(火) 11:36:17 ID:ijpalcF9
ニートおじさんとパラサイトおばさんの、ステップガチンコ勝負。
218pH7.74:2006/03/07(火) 11:36:48 ID:ijpalcF9
ごめん、誤爆。
219pH7.74:2006/03/10(金) 01:50:08 ID:LNr8ykPG
久々チャイに逝ったら丁度プレコが多数入荷していた
ロイヤルプレコ、ブルーフィンパナクエetc
今までここには居なかった種類だ
220pH7.74:2006/03/10(金) 12:25:15 ID:shPmKbkV
荒川静香金メダル特価の店、水草は苔ついてるし、熱帯魚は欲しいの全くいなかった。海水はそこそこ見れるんだろうけど、海水やらないから用無いし、熱帯魚、水草がホームセンター並みじゃ、記念特価でも買う気がしない、いっその事、機材を半額とかやればいいのに
221pH7.74:2006/03/10(金) 22:56:14 ID:I4FJBqf6
銀座から歩いていける距離にある店の情報教えて
222キター:2006/03/10(金) 23:26:26 ID:kJFg9F6F
222キター
223pH7.74:2006/03/10(金) 23:31:05 ID:oT23jgO9
>>221
銀松、ぱうぱう
224pH7.74:2006/03/11(土) 02:10:12 ID:0r4EfmhM
あと有楽町ペンギンビレッヂ
松屋屋上にも売ってる
225Q:2006/03/11(土) 12:55:49 ID:Er95dm1J
パウパウはクオリティ低いよね。高いし。
226pH7.74:2006/03/11(土) 12:57:19 ID:yrq+DYHf
毒男が一人で見にいっても目立たない綺麗な水草水槽がいっぱい展示してある店教えてください
227pH7.74:2006/03/11(土) 13:42:55 ID:FK45dbDk
>>225
築地よりだけど場所柄を考えれば値段は普通じゃないか?
クオリティーはある一定程度の規模の店舗になると落ちる気がする
逆に規模がでかくてハイクオリティーのとこがあったら教えてくれ〜
自分が知っているとこだったら ひゅあの海水ぐらいかな 淡水も悪くは無い
>>226
アクアマイスター
228pH7.74:2006/03/11(土) 13:44:06 ID:e14nNNTM
ブスデブ女がいた
229pH7.74:2006/03/11(土) 13:51:00 ID:FK45dbDk
>>226
アクアマイスターはHPでも見れるから それで済ませても良いかも・・・
230pH7.74:2006/03/11(土) 15:30:43 ID:LNc2VWI0
川越市霞ケ関にある熱帯魚屋に最近行った人いる?
数年前に一度行ったんだけど、
爺さん・婆さんが経営してて一般種しか置いてなかった。

しかも婆さんが声掛けてきてチトウザかった記憶が・・・。
今はどうなってるんだろう。
231pH7.74:2006/03/11(土) 15:52:31 ID:A7utWJL1
婆さんが肥掛けてきて・・・
232221:2006/03/11(土) 19:25:53 ID:6EBV2NbQ
>>223
>>224
ありがとう、今日パウパウに行って来たよ。
233pH7.74:2006/03/11(土) 22:17:24 ID:2Vl/umOc
自分もつい先日パウパウに行ってきました。理由は都内の近いところでそれなりに安いところ・・・
でもグッピーがちょっと高かったので、めだか類の扱いが多い市谷に行ってみようと思いました。

エンゼルでお勧めのお店ってありませんか?
234pH7.74:2006/03/11(土) 22:37:59 ID:dvmiTz3z
東京の多摩寄りのある熱帯魚とペットやってる店、店員ヒゲ生やしてる奴、かなりウザい、ヒゲ生やしてる奴を雇う社長やオーナーは何を考えてるんだか?少しは店の事を考えて従業員に説教しろ!
235pH7.74:2006/03/11(土) 22:38:45 ID:dvmiTz3z
東京の多摩寄りのある熱帯魚とペットやってる店、店員ヒゲ生やしてる奴、かなりウザい、ヒゲ生やしてる奴を雇う社長やオーナーは何を考えてるんだか?少しは店の事を考えて従業員に説教しろ!
236pH7.74:2006/03/11(土) 22:53:11 ID:rAFLC0vW
お前が何考えてるのかわからない。
237pH7.74:2006/03/11(土) 23:04:13 ID:dvmiTz3z
社会人として常識のある人間を雇えということだ!
238pH7.74:2006/03/11(土) 23:06:21 ID:rAFLC0vW
ひげが生えてるとなんなん?
コンビニのバイトが茶髪だったり、ひげ生やしてる人だったりすると気になる人?
239pH7.74:2006/03/11(土) 23:39:22 ID:A7utWJL1
陰毛はみんな生えてるのにね。
240pH7.74:2006/03/11(土) 23:41:23 ID:0r4EfmhM
ひげ生やして見た目のまま調子乗ってる店員だったら印象悪いな
241pH7.74:2006/03/12(日) 00:01:42 ID:EIfULYbA
自分なんて肌荒れしちゃうから週一でしかヒゲ剃れませんよ、仕事していてスミマセン、
理解のある職場でよかったよホント。
242pH7.74:2006/03/12(日) 00:11:36 ID:t0Oz1w5h
ヒゲ生やして偉そうに調子にのっている店員最悪、ヒゲを生やしたいならドカタでもやれ、さらに髪染めてたら、ほんとバカ!
243pH7.74:2006/03/12(日) 00:23:04 ID:H3YHRPu/
>>242
ID変えてまでご苦労さん
244pH7.74:2006/03/12(日) 00:25:15 ID:t0Oz1w5h
別に変えてないけど、日付けが変わるとIDが変わるのは知らないのか?わざわざそんなめんどい事しないし!
245pH7.74:2006/03/12(日) 00:37:17 ID:Nlh9W3V4
>東京の多摩寄りのある熱帯魚とペットやってる店
>少しは店の事を考えて従業員に説教しろ
店の名前も出さず、匿名の掲示板で叩くお前のほうがどうかと思うが。
本人に言えず、陰口叩きたいならせめて店の名前くらいだせよ。お前しかわかんねーじゃねーか。
2chはお前の日記帳じゃない。
お前の方が陰湿で社会人としてどうかと思う(ガキなのかもしらんが)
246pH7.74:2006/03/12(日) 01:03:21 ID:shuDw6is
ひげについて文句言えるかよw
247pH7.74:2006/03/12(日) 01:12:53 ID:7X50GOgD
>>244
そんなヒゲが嫌なら逝くなよ、そんなとこ
店を叩くのは勝手だけど、もっとまともな理由にしろよ

ヒゲ嫌いだったらなまず系は飼えないなコリとかもヒゲあるし
248pH7.74:2006/03/12(日) 01:28:41 ID:eb7iDKF1
ひげとボイン
249実とコーモン:2006/03/12(日) 06:42:18 ID:InTiDhx+
>>242は、失礼だけど大昔の老人と同じ感覚だぞ
髭い〜じゃないの? 似合っててカッコ良ければ・・・
接客程度が悪い奴はウンコ以下だけど、清潔にしてれば
どんな服装や髪形や髭はやそうが自由だとおもうけどね
ちなみに倖田組みたいな エロカッコイー店員さんの居る店無いですか?
250pH7.74:2006/03/12(日) 06:59:24 ID:/mR3K9eZ
倖田は出しすぎで逆にただの野生民族みたいで色気感じないな
ペットショップらしくていいか
251pH7.74:2006/03/12(日) 11:32:10 ID:IjVubVKu
ひげにトラウマがあるんだろ
252pH7.74:2006/03/12(日) 12:03:03 ID:afX3nfUk
ナマズはみんないけない子なのかしら
253pH7.74:2006/03/12(日) 14:14:53 ID:IrTEKDJz
セールになってるカージナルテトラのサイズがどのくらいか分かる方いますか?
ttp://www.holbes.co.jp/aqua/index.htm
254pH7.74:2006/03/12(日) 17:01:00 ID:qGIl/NxM
東京もしくは埼玉でオーバーフロー水槽がいっぱい置いて有る店って何処ですか?
255pH7.74:2006/03/12(日) 18:51:17 ID:GlShgcJu
>>254
多いかどうかは良く見て無いから解らんけど
イーストアフリカでセールしてた
256pH7.74:2006/03/12(日) 20:18:21 ID:JoborxY2
同じく良く分からないが、
B−BOXで見た事はある。
257pH7.74:2006/03/13(月) 00:39:02 ID:Ji5kBHn2
>>254
店はしょぼいけど、シマにたくさんあるよ。オリジナル含めて
258pH7.74:2006/03/13(月) 02:28:36 ID:TnygPj00
中井のアピストというお店。
2Fにあるので外からでは中が見えず、HPも情報が無く謎ですたが、
今日店の前を通ったら、1Fに店内水槽の写真を色々貼ってますた。
水槽はエーハの30×30×40らしきものと60規格で30本ほどある様子。
ただ、目をこらしてみると、水槽は空なものが多いかも。
アクア用品も色々売っている様子。
でも、店の前の道を10キロほど走ればかねだいあるし。
入ったら何か買わないと出てこれなそうなので、入りませんでスタ。
通販やってるわけでもなさそうなのに、なんで潰れないのかとっても不思議。
259pH7.74:2006/03/13(月) 02:48:06 ID:VsLLv3oG
257>
シマて何処ですか?
260pH7.74:2006/03/13(月) 07:19:20 ID:9sAYT5G/
>>259
春日部と岩槻の町堺
「さいたま市岩槻区 フィッシュアイランドシマ」で検索掛けると出てくる
以前は普通の熱帯魚屋だったが器具専門店に変身した
261pH7.74:2006/03/13(月) 11:50:42 ID:ZSm+d9SG
>>213
ペットフォレストって総合ペットショップみたいね
15店舗ぐらいのチェーン店みたい
昨日、猫の餌を買いに埼玉の武蔵藤沢店にはじめていったけど、
6cmぐらいでいい型のブルーデンプシーとか
20cmぐらいのジムナーカスとか
微妙にマニアックな魚がいてびっくりしたw
262254:2006/03/13(月) 21:15:55 ID:VsLLv3oG
皆さん情報ありがとうございましたm(__)m
今度行ってきます!
263pH7.74:2006/03/13(月) 21:51:28 ID:4c1O1qKx
>>258
中井から10キロのかねだいって戸田?
264pH7.74:2006/03/14(火) 00:43:06 ID:V9AP7jCY
    _人
   (  )
   (へ ノ)
 ヽ( ´ 」`)ノ
  (  'ー  )
イケメン(゚ё゚)クサー
265pH7.74:2006/03/14(火) 00:49:49 ID:H5z35FWL
目黒の熱帯魚・錦鯉かのうってすごく小さいお店に見えますが
高い魚じゃなくても気軽に買えますかね?
立派なのばかりで入りづらそう
266pH7.74:2006/03/14(火) 01:11:13 ID:mEtKQM7C
>>265
全然大丈夫。一般種買ったことあるよ。
それより、店主を呼びに行かなきゃ行けない場合があるのが難点かなw
267pH7.74:2006/03/14(火) 02:13:51 ID:H5z35FWL
ありがとうございます。今度行ってみます。
店主がいますようにw
268pH7.74:2006/03/14(火) 03:32:18 ID:zxwUfEQq
この間、客が少ない時間帯にお店に行ったら
某熱帯魚屋の女店員がTシャツの首の部分を伸ばして
脇の毛を毛抜きで処理してた・・・・・
入り口が透明なガラスなので丸見えだったけど
入り口のドアがガーと開く音に飛び上がって焦ってた模様。
急に背伸びして自分の肩を揉んだり首をひねったり誤魔化してたw

あえて言わなかったけどちゃんと客は見てるぞw
269pH7.74:2006/03/14(火) 07:57:26 ID:/zcCH5b3
あ〜 あそこの店の事でしょ?・・・・良く行くけど
いつも客が居ない時は化粧直したり腋毛抜いたりしてるよね
そんな暇有ったら水槽のメンテナンスすればいーのにと思う
270pH7.74:2006/03/14(火) 08:05:53 ID:36hVfEdu
若いのか?
271pH7.74:2006/03/14(火) 08:11:05 ID:gQwjzdvB
あえてもなにも言わんだろ。フツー

腋毛抜いてましたね。あなた。とか
272pH7.74:2006/03/14(火) 08:17:32 ID:qg5L0mY/
魚より脇毛抜きを見に行きたいなw
273pH7.74:2006/03/14(火) 12:48:07 ID:V9AP7jCY
ワキ毛より、イケメンワキガ店員の方が面白いぞ
ミミヽヽヽリリノノノノノ
ミ  ,、,、,、,、,、、、彡
| i""     i彡
| 」  ⌒" "⌒ |
r-/  <・> <・> |
|    ノ( 、_)ヽ|
`ー"  ノ、_!!_、|
∧    ヽニニソ |
\ヽ   ^  ノ
 \ヽ    /\
  \`ー――"/ ヽ
 
274pH7.74:2006/03/14(火) 13:18:33 ID:DO5ubXVZ
↑この粘着、あちこちのスレに書き込んでスルーされ続けてるけど。
275pH7.74:2006/03/14(火) 13:23:56 ID:xkbjvPPz
↑こいつ、スルー出来ねえでやんの
276pH7.74:2006/03/14(火) 14:24:32 ID:DO5ubXVZ
>>263
そう。山手通りをまっすぐ行くと、11キロで戸田公園。
かねだいそばの交差点を1回右折するだけで、一直線。

てか、中野のホームセンターしまちうに熱帯魚コーナーできた。
淡水海水金魚と、器具豊富(小物、餌類)。
海水は、90規格が1本(クマノミ、珊瑚他)、30*30*40らしきもの1本(クマノミ)、ライブロックバケツ1つ。
淡水は、60規格1本(モーリー稚魚のみ、崩壊気味)
日淡は、30*30*40が1本。

全部で水槽4つくらいしかないけど、生体は豊富。全部袋に入れて、商品説明のシール貼って床のスチロール箱に積まれてる。
天井高く2階も吹き抜けのようになっているので店内は寒く床も冷たい。袋は客が手に取ったあと積み重ねて戻すので、潰れて水漏れ。酸素が無くなってる袋もある。
死魚もかなりいる。週末だけでなく平日もそのまま。
プレコも、ワイツマニーも、アルビノソードも、チャイバタも、カワバタモロコも、コメットも、幼ウナギもイシマキ貝もみんな潰れた袋に入ってる。
30袋くらいあって、それぞれ入ってる生体の種類が違うから、近所のアクアショップより生体種類は豊富。
売れないのか、商品説明のシールが袋から剥がれてしまっているものもある。なんで死なないのか不思議。どんな薬品使ってるんだろ。

死にそうなので買って水槽入れたいけど、買えばまた仕入れるだろうし。さっさと生体販売から手を引いて欲しい。
277pH7.74:2006/03/14(火) 19:27:23 ID:H5z35FWL
そりゃひどすぎる。現場を見てるなら
本社に電話してみてわ?子供でも出しにして
ttp://www.shimachu.co.jp/
278pH7.74:2006/03/14(火) 19:33:00 ID:SYFHybcR
たとえ半分死のうが9割売れ残ろうが
水槽を維持するよりは経費が掛からんと思ってるんだろ
そういう店では、絶対に器具も買うな!
さっさと撤退させろ!!!
279pH7.74:2006/03/15(水) 00:43:18 ID:sW9cM3Uf
>>276
最初は生体の入った水槽すら無く土日限定で販売していたから
ちょっとはマシになったんじゃないか?
週明けの残り在庫は気になるが・・・・
>>278
残念ながら買っている客は素人のファミリー中心
2ちゃんには無縁の人がほとんど
280pH7.74:2006/03/15(水) 01:05:50 ID:SXToQq8D
チャイナバタフライとか、水槽でも割と難しかったりするのに、
どうして島忠の酸素抜けたビニールで長生きしてるんだろう?
コメットとか日淡は袋の中で死んでたけど。
281pH7.74:2006/03/15(水) 03:38:36 ID:Lfv6VdCs
ちょっとマジで泣けてきた。
282pH7.74:2006/03/15(水) 05:57:07 ID:1DuxsFM1
>>268
場所教えろ。今度ビデオで撮ってきてやる
283pH7.74:2006/03/15(水) 23:01:31 ID:LjtlAjT6
http://sheisheishei.hp.infoseek.co.jp/map/mapaqua.html

作ってみた。抜けてるとこあったら教えれ。住所が分からんとのせられないけど。。
284pH7.74:2006/03/15(水) 23:05:19 ID:bYZ1BISt
>>268
明日行くから教えて!そこの店?
285pH7.74:2006/03/15(水) 23:09:47 ID:sW9cM3Uf
>>283
dクス ショップの位置関係が分かって便利そうだね
286pH7.74:2006/03/15(水) 23:24:45 ID:sW9cM3Uf
>>283
規模を考えると下記店舗追加で入れると良いかも
アクアステーションピュア 埼玉県志木市上宗岡2-8-31
イーストアフリカ 埼玉県蕨市塚越5-5-5
チャイ 東京都品川区北品川3-7-12
287pH7.74:2006/03/16(木) 00:15:35 ID:bV7EHd8k
いるか
ららぽーと
セルバス?亀戸
行徳?
アクアフィールド?

288pH7.74:2006/03/16(木) 00:17:36 ID:LgYfKrXK
かねだい青梅店はなんで日本海なんだ
289pH7.74:2006/03/16(木) 00:25:31 ID:u1xgZJ2F
青梅国際女子マラソン

おーめこくさい
290pH7.74:2006/03/16(木) 00:56:31 ID:WhRV0Baq
>>286
サンキュー
ちょっと時間がかかるけど、追加するお!

あと、かねだいの青梅店の位置が少しずれてるので注意して。
291pH7.74:2006/03/16(木) 01:17:08 ID:+kD7+DJt
>>290
少しって言うなwwww
292pH7.74:2006/03/16(木) 01:37:20 ID:HtDZHG18
>>289
バルスwwwwwwwっうぇ
293pH7.74:2006/03/16(木) 22:06:23 ID:JnCqlyqh
誰か、埼玉の三郷にあるビバホームってトコの魚売り場の事知ってる人いますか?
ニッタンの名前がおおいに違ってるらしい。
294pH7.74:2006/03/16(木) 23:14:47 ID:u1xgZJ2F
東熱帯魚て、海水もやるようになったのね。
おどろきもものき青梅国際女子マラソン。
295pH7.74:2006/03/16(木) 23:15:45 ID:u1xgZJ2F
間違えた。昔から海水やってたのか。。。
296pH7.74:2006/03/17(金) 06:25:31 ID:gjCTXzS+
他のスレの情報だと・・・ある店でコイヘルペスが出たらしいので注意して下さい。
297pH7.74:2006/03/17(金) 08:22:22 ID:PeHJM2+N
>>293
名前違ってるどころか 書いてないのが多すぎ
一度見に行ってごらん 絶対買う気しないから
状態悪すぎ 器具や餌などは普通のHCと代わらず
298pH7.74:2006/03/17(金) 08:55:35 ID:bHieWFzS
>>283
あと、麻布近辺のお店も追加して〜ん

アクア・マイスター 港区東麻布2-8-8
アクアリウムショップGINSUI 港区麻布十番2-4-6
299pH7.74:2006/03/17(金) 09:11:44 ID:J6KBHi1P
>>283
甘えて良いのか?甘えるぞ!東埼玉の第2グループ組だ

Tropical Zone   埼玉県越谷市蒲生3−15−6
新雪       埼玉県川越市氷川町169
スリーペット   埼玉県川口市前川1-16-10
イーストアフリカ 埼玉県蕨市塚越5-5-5
300pH7.74:2006/03/17(金) 09:29:30 ID:h+urUNw8
>>296
ある店を書かないでどうやって注意するんですか。
301pH7.74:2006/03/17(金) 09:32:31 ID:DPgkEn2V
>>300
八王子の吉田だよ
302pH7.74:2006/03/17(金) 09:34:11 ID:J6KBHi1P
>>300
ガセならどうするの?
本当に病気なら注意して魚見れば判るし
それで判らん奴は・・・知らん
303pH7.74:2006/03/17(金) 09:34:51 ID:J6KBHi1P
あらら
304pH7.74:2006/03/17(金) 13:41:48 ID:/s43TtV2
>>286>>298>>299
ありなとう、追加したお!
305pH7.74:2006/03/17(金) 13:49:48 ID:tSzM6Wk6
>>304
高島平のフィッシュジャパン
http://www.fish-japan.net/

一回しか行ったことがないから駐車場がなかったことしか覚えてない
306pH7.74:2006/03/17(金) 16:52:09 ID:9IIzPQ1V
マップいいね!
見てて思ったんだけど、松戸のあたりって空白地帯?
情報が少ないのかな?今度墓参りに行くんでどっかよってみようと思ったのに
307pH7.74:2006/03/17(金) 17:24:04 ID:9IIzPQ1V
確かきいた覚えがあったので探したらあった
松戸 アクアステージ518
http://www.koiwa-pet.com/as518.html

丁度墓の近所だから行ってくるかな。
ところでこれアクアステージ21と関係あんの?
308pH7.74:2006/03/17(金) 17:30:24 ID:CKpfR0Wo
>>307
21とは別人が経営。
309pH7.74:2006/03/17(金) 17:45:33 ID:1n4K5Ufd
淡水だけか海水もあるかわかるとありがたいんだけど・・・無理か
310pH7.74:2006/03/17(金) 17:53:40 ID:HvCIBFYC
なんかスモーキーマウンテンみたいな小屋。
継ぎ足しで増築したような。
311pH7.74:2006/03/17(金) 19:17:04 ID:3zgBwvE2
>>310
もう無いから>スモーキー
312pH7.74:2006/03/17(金) 19:20:42 ID:HmJJmf9E
無いと言うより、場所が変わっただけだが
313pH7.74:2006/03/17(金) 20:01:46 ID:oTADIsTU
283さん、さいたま市にあるフランス人の店長さんのお店も入れたって!
314pH7.74:2006/03/17(金) 20:36:14 ID:/Q2BlzCa
>>305>>307は了解。でも使ってるソフトが不調で、いま作者の人に質問してるからちょっと
まって。

>>313なんてお店?住所かホームページがわかればのせるけど、、、熱帯魚の人間じゃないんで
よくわからん。(VIPに12年ぶりに行って、まだ残ってたんだと感動したばかり。相変わらず激安で
よかった。これからは毎週餌買いに行く)

ちなみに地図に乗せた店ほとんどが名前すら聞いたことがない。

昔よくいってた、ウチダ熱帯魚とタマ水族館が見当たらないけど、つぶれちゃったの?
ウチダで思い出したけどVIPではエンドリケリーが3000円位でびっくりした。

>>309
海水も暇な時みつけて作ってみる。関東の海水スレに行けばだいたいわかる?
315pH7.74:2006/03/18(土) 00:16:35 ID:sB7iNALy
ここだね。
さいたま市 リオネグロ
http://www.rionegro.jp/

こういうのあったらいいな〜って奴なんで本当助かる。
316pH7.74:2006/03/18(土) 03:33:15 ID:YkyaQaU6
>>314

ここかな
【東京】関東の海水魚屋2【千葉・埼玉・神奈川他】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1130080967/

個人的にはここをよく使ってる。どっちも高評価
ttp://blog.livedoor.jp/puffer39/archives/50301489.html
ttp://fishnavi.air-nifty.com/marine/
317pH7.74:2006/03/18(土) 09:21:31 ID:SSgkMoFi
>>314
ウチダは数年前にアーボンしたよ
318pH7.74:2006/03/18(土) 14:28:13 ID:QRaD3dQT
>316
いいリンク集サンクス。これをもとに地図作ってくれれば完璧だな、海水部門は
319pH7.74:2006/03/18(土) 21:30:05 ID:uT31WiET
東京近辺でコリドラスハステータスを置いてる店を知りませんか?
320pH7.74:2006/03/18(土) 21:35:35 ID:rGxwpBnV
ピグとハブロはいるんだけどね〜
321pH7.74:2006/03/19(日) 01:22:58 ID:67uhMgAo
パウパウマジむかつくよ。
会社が近いから行ってたけどカージナルテトラいつも調整中。
プレコとかも白点凄いしヘロヘロ・コリドラス激痩せだしよ!!
生き餌安くなきゃとっくに行かない
322pH7.74:2006/03/19(日) 01:25:53 ID:pU4y22xy
それのどこがむかつくのか・・・・
自分がなにされたわけでもなく。
>生き餌安くなきゃとっくに行かない
むしろ助かってるように見えるけど。
323pH7.74:2006/03/19(日) 01:36:18 ID:v0+HBe+s
むかつくというか魚を大事にしてほしいのでは・・・
自分も前オトシンが底と水面に10匹づつくらい死んだままに
なっているのを見て気持ち悪くなっていく気がなくなった
324pH7.74:2006/03/19(日) 01:46:54 ID:Ttd7FCOX
むかつくって書いてあるじゃん
325pH7.74:2006/03/19(日) 01:48:59 ID:kKDH11kb
確かにねぇ、プレコは状態悪すぎだよね。
コリはあんまりよく見てないからわからないけど。
他の魚の維持の仕方と同じだとおもってるんじゃない?
素人店員が管理してそう。
あとナマズ系を底面式で管理してるけど、
無意味だよね、メリットなんかないでしょ。
326pH7.74:2006/03/19(日) 02:00:47 ID:e8TO4g9b
池袋によく行くんですが、東武西武以外でお店はありますか?
327pH7.74:2006/03/19(日) 02:21:18 ID:jQTLlKb0
そうだよね、プレコ状態悪すぎだよね。
後、コリは、もっと状態悪いよね。
もっとちゃんと、管理してほしいよね。
魚がかわいそうだよね。
328pH7.74:2006/03/19(日) 08:49:43 ID:jxvcJzdD
店員が網から落とした魚を拾って水槽に戻すのかと思ってたらそのまま袋に入れてたのを見たぞ…
頼んだ客は違うの見に行っててその場にいなくて。
「ええええっ」と思ったが他人が口出すのもどうかと思って黙ってた。
だからpうpうでは生体は絶対買わないと決めてるんだ。
329pH7.74:2006/03/19(日) 09:13:09 ID:Ttd7FCOX
自分のときはみてればいいじゃん
てか市谷でダイヤペレズ見てても落ちたの入れてたような・・・
もう忘れちゃった。普通にやってたから普通かと思ったな
前も書いた気がするが、市谷の奇形率が高い人他にいる?
330pH7.74:2006/03/19(日) 10:05:15 ID:v0+HBe+s
いいとことをあげると、ヤマトヌマエビを5匹買ったとき
1匹づつ選ばせてくれたよ。>pうpう
1匹、狙ったのがとれずに「これでいいですか?」ってなったけど。
あ、これって普通?
331pH7.74:2006/03/19(日) 11:39:54 ID:qvXzsKe/
Pアクアガーデンで魚を買ったとき同じビニール袋にミナミが一匹入っていた
サービス?
332pH7.74:2006/03/19(日) 15:00:34 ID:yNLehPBB
サ○マリン怒
何度か足を運び自分なりに調べて海水用水槽一式を買いに行った。
初めてでわからないのですがって言ってるのに売る気がないのか何なのか
教えもしなければ勧めもしない沈黙が流れ…嫌な汗かいたそのままサンエムで買いました。
初心者がサ○マリンで買うことはお勧めできない
333pH7.74:2006/03/19(日) 15:03:19 ID:l8o+8KUF
333
334pH7.74:2006/03/19(日) 15:32:08 ID:O5ryfJ/F
ちょとググってみたらサブマリンってのがあるらしいな、三重だが。
今もまだあんのかは知らんけど
335pH7.74:2006/03/19(日) 17:08:47 ID:JHWR0bfg
>>332
サ○マリンって生体はいいけど用品、器具類が高くない?
それと1000円で作れる5%引きカード持ってる人いる?
336pH7.74:2006/03/19(日) 21:09:20 ID:Ttd7FCOX
ペンギン行ってきたよ〜
カラシンは普通だったかな
器具安くないし、パウパウに似てるかも
フラワーPも行った。プラティがグッタリばかり
キティテトラがなかなかいい成熟ぐあいなようで
337pH7.74:2006/03/19(日) 21:09:55 ID:Erwx39VZ
さんま鈴
338pH7.74:2006/03/19(日) 22:35:23 ID:l8o+8KUF
サンマリン、パウパウ、トロピとかが有料会員(自分が知っているのは)5〜10%割引
ちなみに自分がなっているのはトロピだけだよ
でも最近はもっぱら埼玉のショップで買うことが多いな〜
規模が大きい店が多く値段も安い・・・・・
やっはり関東では埼玉県のショップが埼京(最強)?
339pH7.74:2006/03/19(日) 22:40:58 ID:Ke+IDC71
25日からのトロピのセール、会員限定の冷凍赤虫が安いね
340pH7.74:2006/03/20(月) 18:21:49 ID:80Zzu0G3
パ○パ○って、時間かけて水合わせしてるくせに、魚いっぱい、死んでるよな。病気の魚ばかりだよな。
病気の魚屋だよあそこは。
341pH7.74:2006/03/20(月) 18:28:55 ID:HCedqZ1e
パウパウって経営者が変わったらしいが、相変わらずダメ熱帯魚屋なんだな
床にメチレンブルーボタボタこぼすなよ。こぼしたら拭いとけよ。
342pH7.74:2006/03/20(月) 18:45:08 ID:Qod5m4on
天井から水が滝のように
大量に流れ落ちるのはなおったのか?
343pH7.74:2006/03/20(月) 20:35:29 ID:Fy8s65l0
アクアフォレストと市谷フィッシュセンターの生態の状態はどんな感じですか?
良さげなら今度行ってみようかと思って、、、
344pH7.74:2006/03/20(月) 20:35:38 ID:0w35phOy
、ミミヽヽヽリリノノノノノ
ミ  ,、,、,、,、,、、、彡
| i""     i彡
| 」  ⌒" "⌒ |い
r-/  <・> <・> |い
|    ノ( 、_)ヽ|じ
`ー"  ノ、_!!_、|ゃ
∧    ヽニニソ |な
\ヽ   ^  ノい
 \ヽ    /\か
  \`ー――"/ ヽ
 
345pH7.74:2006/03/21(火) 13:33:05 ID:9BcX0xEN
かねだい所沢とトロピランド小平、器具が安いのはどっち?
所沢は器具が少ないけど・・・
346pH7.74:2006/03/21(火) 13:47:34 ID:HQN8uM48
通常価格は かねだいのが安いよ
347pH7.74:2006/03/21(火) 15:06:02 ID:zX8oqLDj
ワキガ(゚ё゚)クサー
ワキガのイケメン店員
( ´,_ゝ`)プッ
348pH7.74:2006/03/21(火) 16:10:52 ID:xQTP47yS
今ショップ行ったら剛がいた
349pH7.74:2006/03/21(火) 18:16:36 ID:ToPjRER+
>>343
そんなに苦労して行くわけじゃなけりゃ、
どんな店でも一回は行く価値あるかと
状態はフツーじゃないかな
350pH7.74:2006/03/21(火) 20:42:39 ID:Qi38I6zl
>>348
domoto?
351pH7.74:2006/03/21(火) 22:10:52 ID:y6qYZtQv
>>348
パウパウ?
352pH7.74:2006/03/21(火) 23:54:36 ID:GGpNEQDV
このめいったら水戸水族館リニューアルしてたっぽい
353pH7.74:2006/03/22(水) 15:17:47 ID:bWAFrMbu
ヒードオンのバイト君はイケメンかも。
店主はなぎらけんいちかも。
354pH7.74:2006/03/23(木) 03:57:37 ID:9aPz3JHA
そういや堂本のバンドってエンドリケリーっていうのな
ラジオで聞いて吹き出しそうになった
355pH7.74:2006/03/23(木) 04:05:53 ID:cOVwxopB
>>352
俺も車で通ったときに新しくなっていて気になった。
でも小平が閉店間際だったからそちらへ急いだ。
356pH7.74:2006/03/23(木) 05:19:14 ID:ZjJ2UVBZ
アクアショップ高円寺富士ストアー
http://nttbj.itp.ne.jp/0333371570/index.html?Media_cate=populer&svc=1303
357pH7.74:2006/03/23(木) 06:01:43 ID:ZjJ2UVBZ
>>354
スレ違いなこと書いてんじゃないよ、このバカ者が。
358pH7.74:2006/03/23(木) 08:08:58 ID:try2owMM
>>357
おまえ、堂本か?
359pH7.74:2006/03/23(木) 08:18:26 ID:T6JyqRrC
これを見た熱帯魚好きで無いジャニーズファーンが
熱帯魚店に集まって来るのは困るが・・・
都内と埼玉、神奈川の店でジャニーズは良くみかけるよ
その他の芸能人も良く買い物してるし・・・
あいたければ色んな店覗いてみるといーよ
360pH7.74:2006/03/23(木) 12:11:05 ID:5Wai9jhz
埼玉県内でタイガースティングレイ置いてあるSHOPだれかしりませんかー?フラワータイガーでもいいんですけど。情報お願いします
361pH7.74:2006/03/23(木) 12:37:55 ID:31aGiV+D
今の時代のイケメンはジャニーズでは無くロバ顔(^o^)タ〇〇ル説
362pH7.74:2006/03/23(木) 13:42:11 ID:MDHScqBF
>>360
283を参考に直接問い合わせるが吉
363pH7.74:2006/03/23(木) 13:49:07 ID:MDHScqBF
連投スマソ
ピュアで見た
364pH7.74:2006/03/23(木) 23:05:34 ID:wCEV7LAI
明日デートなのですが都内で規模が大きくて見て楽しめるアクアショップはありますか?
彼女が爬虫類や小動物なども好きなのでそういったものも取り扱ってる店を教えていただけたら嬉しいです
もちろん魚だけのところでもおすすめがあったらぜひ教えてください
365pH7.74:2006/03/23(木) 23:09:00 ID:x5UQ2QTd
西武の上のロフトなんかが魚も豊富でデートに最適だと思うよ
366pH7.74:2006/03/23(木) 23:17:51 ID:gpESPsVg
パウパウはまあそこそこいいんでね?2階が喫茶店だし
「剛とかも来る店なんだぜー」とか振れるし
367pH7.74:2006/03/23(木) 23:22:41 ID:wCEV7LAI
ありがとうございます!
ちなみに武蔵村山と相模のあたりにすごくでっかいペット、アクアショップがあると聞いたことがあるのですが>>2ででているお店のことなんでしょうか?
368pH7.74:2006/03/23(木) 23:27:29 ID:SDyhtwxi
ショップに冷やかしで
来てて水族館気分ではしゃいでるカップル邪魔
僻みとかじゃなくて
369pH7.74:2006/03/23(木) 23:30:11 ID:6qirbeA8
>>343
それぞれ営業コンセプトがはっきりしてるから
見に行くだけでも結構楽しめると思う。
370pH7.74:2006/03/23(木) 23:33:11 ID:6qirbeA8
>>367
武蔵村山はPDだね。
相模はシラン

>>368
心に余裕を持ちましょう
371pH7.74:2006/03/23(木) 23:40:22 ID:ehBZjiev
ポリプテルスでも突っ込んでやれ
372pH7.74:2006/03/24(金) 00:21:38 ID:MpEdqUbk
348だが
>>350うん
>>351違うよ
その日は母親らしきおばはんと一緒だったが。
その店では何回か見たな。店内のBGMに奴の曲がかかってる。
373pH7.74:2006/03/24(金) 00:27:33 ID:XRLWf5LR
>>364です
みなさん参考になります!ありがとうございます!
ちなみに相模原の方の店とはどうやら南大沢にあるショッピングモール内の店のことのようでした
どなたか行ったことのある方いらっしゃいますか?
374pH7.74:2006/03/24(金) 00:49:13 ID:MtfaIgRO
((((((多摩地区のアクアショップ PART2”)))))))
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1101133182/
375pH7.74:2006/03/24(金) 09:59:23 ID:XRLWf5LR
>>374
ありがとうございます見てきました!
376pH7.74:2006/03/24(金) 11:46:38 ID:R3EM27kX
377pH7.74:2006/03/24(金) 20:29:07 ID:ycxFyiMm

今度ヒマがあったらシャルム行ってみれ。
何を今更って言われるかもしれないけどかなりやぁヴぁいことになってるぞ。
器具販売を無くして生体販売も縮小するらしい。もう全部無くなる勢い。
魚がほとんどいなくて半分ほどの水槽のライトが消えてるからこわい。
378pH7.74:2006/03/24(金) 21:26:24 ID:Hr+ZLLUv
パウパウの(小型)ポリプの状態はどんなもんでしょう?
379pH7.74:2006/03/24(金) 21:41:22 ID:so1itmOH
剛ってもしやジャイアンか?
380pH7.74:2006/03/24(金) 23:19:16 ID:Y7Bgilsd
>>376
超乙!
そのー、乙なんだけどスレの最初の方にある店も結構載ってない気が・・・
個々に挙げたほうがいい?
381pH7.74:2006/03/24(金) 23:30:03 ID:5jd8+4oN
海水魚マップおつかれさんです。
東中野のクリスタルラグーンが載っていないのですが、
やっぱり潰れちゃったのでしょか。。HPにアスセスできないし。
きれいな店だったんだけど、シャッターが。。
382pH7.74:2006/03/25(土) 00:46:21 ID:BosNYh1e
おお、ありがとう。
ところで、かねだいの所沢店?も海水扱ってるよ。
(青梅店も扱ってるけど、ショボイのでまぁいいと思うけど)
383pH7.74:2006/03/25(土) 00:53:26 ID:0XNmc//J
>>378
ちょっと前に行った時見たけど悪くは無かったよ。
上にも書いてあったけどプレコとかじゃなかったら他は大丈夫だと思う
384pH7.74:2006/03/25(土) 00:58:40 ID:bPM5Rehu
あそこは改装中だった
385pH7.74:2006/03/25(土) 01:01:18 ID:XRRUAZ6G
あ、海水ショップだったのね。ハズカシー
386378:2006/03/25(土) 09:02:18 ID:0msRiuy/
>>383
dクス。近々行ってみます。
387pH7.74:2006/03/26(日) 02:15:41 ID:8bRO69n/
中野のシマ忠、ふたたび行ってきますた。
海水水槽が3つあるだけなのに、生体はグレードアップして100種類以上ありました。
いわゆるビニール袋が淡水海水日淡で200袋ほど床に。
ただ、毎週土曜に入荷らしく、ビニールは水漏れなど無し。
木曜あたりに行くと、売れ残りが酸欠で死亡してたりする。
水草も100袋以上。カボンバからマングローブ、栗プチまで何でもあり。
週末の客寄せには、抜群の効果。
10分ほどいただけで、ニモニモ言ってる家族が数十組来てた。
器具も豊富で、どんどん拡大中。
こんなとこで生体買う気はないんだけど、器具が豊富なのでちょっと便利かもと思ってみたり。

オトシンだけで3種類売ってたけど、全て肌色で透き通ってて区別つかないほどに色飛び。
388pH7.74:2006/03/26(日) 03:10:55 ID:RcNEBw0b
>>387
生体、器具の値段はどう?海水派なんだが・・・・
389pH7.74:2006/03/26(日) 06:45:49 ID:x2Pl3CTd
>>388
そんな店で器具買うなよ
さっさと潰してしまえ
390pH7.74:2006/03/26(日) 10:44:51 ID:8bRO69n/
熟年夫婦が次々にライブロック買って行ってたので、驚き。
湿った新聞紙にくるんだ養殖ライブロックを次々販売用バケツに追加してた。乾燥気味だったけど。
珍種もけっこう揃ってる。海水は色んなエビやヒトデがビニールに入ってたけど、
海水魚はほとんどクマノミで、種類少ない。何か買いに行くなら、土曜の昼前がよさげ。
ディスプレイ用の海水水槽があって、平日行ったときはクマノミやスズメが優雅に泳いでたんだけど、
土曜はそれらを袋詰めにして、水面にビッシリと浮かべてた。
クマノミは売れ残ったら水槽戻すんだろうけど、淡水や金魚は入れるところがない。
モーリーの稚魚を泳がせてた崩壊60規格水槽がなくなっていた。で、水槽は90cm海水×1、海水40cm×2(放置気味)の計3つ。
器具は、余所のホムセンと同じ。落合や早稲田のオリンピックよりは安い。ドンキと同じくらい。
薬だけでも10種以上揃ってるし。チラシでは、水作ブリッジセットがずいぶん安かった。
外掛けやら投げ込みやら交換パーツも豊富。外部フィルターは一切無し。
周辺の個人アクアショップより安い。荻窪のキューブ?の方が安いけど。生体は阿佐谷のコジマが一番安いかな。
水作Mが800円で、エイトミニが400円とか。

カボンバ1束398円マングローブ698円マツモ沢山498円クリプト平均498円ホシクサ498円エアプランツ598円
バルーンモーリー3匹498円オトシンネグロ3匹498円エンツュイ698円、チャイナバタフライ2匹798円ゴールデンアカヒレM10匹598円
テトラはだいたい398円で3〜5匹入ってた。ブラックやエンペラやインパクティスケリ。
ポリプや古代魚、大型キャットの若魚も色々、プレコも色々。
りゅうきんやららんちゅうは1980円〜2980円のものが多かった。
ドジョウやタナゴ類も種類豊富、貝類もタニシからカラス貝、フネアマ貝、イシマキ貝など豊富。
駐車場がでかいから、便利かも。ある程度買い物すれば2時間無料だし。
なんだかどんどん熱帯魚関連拡大してるよ。

昨日はお台所の洗剤を買いに行っただけで、ここで熱帯魚関連の買い物をしたことはないれす。
391pH7.74:2006/03/26(日) 10:49:20 ID:8bRO69n/
よく考えたら、春休みだから販売拡大してたのか。。
392pH7.74:2006/03/26(日) 14:31:12 ID:8bRO69n/
しまちうに、テトラの新しい水質調整剤おいてあった。
コントラとアクアセイフが一緒になったやつ。新製品?テトラのページには出てなかった。
393pH7.74:2006/03/26(日) 21:29:10 ID:tORNyuCg
東急ハンズ池袋店のペッツリビンってどうよ?
394pH7.74:2006/03/26(日) 21:38:42 ID:CjEAmTxG
>>387
オトシンは遮光すると色が抜けるので一概に状態が悪いとは言えない
395pH7.74:2006/03/26(日) 22:50:30 ID:VTuGze2B
>>319
神奈川なら知ってるが
396pH7.74:2006/03/27(月) 00:23:28 ID:ZJFBtjxI
>>390 ナゲーヨ。
397pH7.74:2006/03/27(月) 00:39:27 ID:ddpLERh+
>>392
パーフェクトウォーターとかいう製品かな? それなら観賞魚雑誌の広告には
既にでているよ。
398pH7.74:2006/03/27(月) 12:21:34 ID:NOIeoun9
>>392
そうそれ。
切り替えたいけど、コントラとアクアセイフが同時になくならないと、なんとなくもったいない。
そして、しまちうには、ハイポが売っていたよ。50gくらいの小さなパックで安かった。
399pH7.74:2006/03/27(月) 23:00:09 ID:xvOuk0ZM
>>390
あ…あの1980円もする、ただのコケた岩が
そんなに売れてたの!?
…あきれると言うか…ボロいな。
400pH7.74:2006/03/27(月) 23:02:33 ID:ft2gsJcF
400
401pH7.74:2006/03/28(火) 18:23:57 ID:irtStDPT
いま上野にいるんすけど近くに水草売ってる店ってありますか
種類もあるとありがたい
402pH7.74:2006/03/28(火) 18:29:26 ID:Em4rXqQL
>>401
セルバス上野店
東京都台東区池之端2−8−11

だが火曜日定休
403pH7.74:2006/03/28(火) 18:32:39 ID:Em4rXqQL
上野松坂屋金魚売場 台東区上野3-29-5 上野松坂屋店内
404pH7.74:2006/03/29(水) 00:44:23 ID:2cnuHQMV
都内近辺でレッドチェリーシュリンプを扱っているショップをご存じないでしょうか?
405pH7.74:2006/03/29(水) 00:46:18 ID:4FfnRuAn
>>404
パウパウ
406pH7.74:2006/03/29(水) 01:10:33 ID:i29Nk0AY
>>404
PD、トロピランド、かねだい
407404:2006/03/29(水) 01:16:03 ID:2cnuHQMV
即レスありがとうございます。
とりあえず一番近いパウパウに明日行ってきます。
408pH7.74:2006/03/29(水) 11:50:09 ID:ryHZ1GgC
お店の一番高価なアロワナの水槽に何を入れたら簡単に殺せますか?
409pH7.74:2006/03/29(水) 12:05:47 ID:wF/JRv9t
水質が違うから
店によって異なる
どこのショップよ?
410pH7.74:2006/03/29(水) 17:35:01 ID:Cnl9Hbul
硫酸銅とか入れてはいけない。
411pH7.74:2006/03/29(水) 17:38:21 ID:i29Nk0AY
アクア板でこういうの珍しいから試しに通報してみりゃいいんだよな
立派な犯罪予告だって気づいてるんだろか、書いてるヤツはw
412pH7.74:2006/03/29(水) 18:03:22 ID:CLk8b/7O
通報しました
413pH7.74:2006/03/29(水) 18:33:05 ID:7v3l5NkW
中野ウイルスが勝手に、とか言い訳してほしいなw
414pH7.74:2006/03/29(水) 23:00:56 ID:3Kq/a2E/
昼くらいにパウパウに行ったら、
アロワナが急に死んだって店員が騒いでました。
20数万円のらしい。
確か2時くらい。
415pH7.74:2006/03/29(水) 23:03:55 ID:vZ+bmtRP
犯人は414。
416pH7.74:2006/03/29(水) 23:21:28 ID:ryHZ1GgC
ヒッヒッヒッ
417pH7.74:2006/03/29(水) 23:26:24 ID:CLk8b/7O
営業妨害+αだな。
418pH7.74:2006/03/29(水) 23:34:01 ID:rpuYXkqD
こんな端っこの板で事件と聞いて飛んできますた
419pH7.74:2006/03/29(水) 23:37:10 ID:vrhhvzDt
アクアショップは熱帯魚の写真撮るとき、どんなデジカメカメラで撮ってるの?
僕のデジカメだと、ピンぼけしか撮れないのですが。。
420pH7.74:2006/03/30(木) 01:08:20 ID:gVNVF5Q1
田舎モノですいません。転勤で新宿に三ヶ月め。
実家に水槽残してきたので、脳内に苔が沸き、早くもフィッシュシック発生。
デパート・フォレスト・市ヶ谷は、覗きましたが・・・。
近辺(車で1H内)で、器具の品揃えのある安売り店 ご紹介ください。
ざっくり構想は決まってますので、バカ店員しかいなくてもいいです。
生体は、3週間後にまたご質問させてください。
421pH7.74:2006/03/30(木) 01:09:46 ID:4ZVSSrW5
田舎に帰れ
422pH7.74:2006/03/30(木) 01:09:57 ID:kWlR8Vch
>>420
ティアラ大宮店
423pH7.74:2006/03/30(木) 01:13:31 ID:sohEZ6/3
>>420
かねだい、手荒に逝きなされ 車だったら1時間かからないで逝ける
自分も新宿の近所に住んでいるが用具はほとんど上記に店で購入している
場所は便利なMAPを作ってくれた人がいるので
http://sheisheishei.hp.infoseek.co.jp/map/mapaqua.html
424pH7.74:2006/03/30(木) 01:31:33 ID:tdd09YK1
新青梅いってPDがいいんじゃ
425pH7.74:2006/03/30(木) 02:39:22 ID:zRyMV97j
かねだい
426420:2006/03/30(木) 02:40:15 ID:gVNVF5Q1
どうもです。さっそく逝ってきます。
427pH7.74:2006/03/30(木) 09:09:38 ID:SNdEsMEo
いきなりティアラやかねだい行ったら、今までのアクアライフを全否定されるぐらいショックを受けるかも。
気を引き締めていってらっしゃ〜い。
ついでにピュア行ってまたーりして来てくださいな。
428pH7.74:2006/03/30(木) 17:22:59 ID:z1Q11o0C
硫酸銅はどこで買えますか?
429pH7.74:2006/03/30(木) 20:21:15 ID:z1Q11o0C
ねえねえ
硫酸銅はどこで買えるのか聞いてんだろ?お前ら
430pH7.74:2006/03/30(木) 20:35:09 ID:tH8Hyqe0
銅でも削って水槽に入れるといいよ^^
431pH7.74:2006/03/30(木) 21:37:21 ID:xkBYbeKm
警視庁地下2階の桜田門ドラッグに売ってるよ
432pH7.74:2006/03/30(木) 22:13:34 ID:ftJ7jlJi
チャイはかなり安いと思うよ。夜10時までやってて
路駐し放題だから行きやすい
433pH7.74:2006/03/30(木) 22:26:32 ID:4ZVSSrW5
あれでしょ?
水槽叩いたりすると根性焼きかまされるんでしょ?
434pH7.74:2006/03/30(木) 22:49:33 ID:tjBt5LG0
443まぢ??
435pH7.74:2006/03/30(木) 23:37:21 ID:lyAcWJZQ
チャイで悪さすると2階に連れていかれて 凹凹にされるよ(x_x)
436pH7.74:2006/03/30(木) 23:42:45 ID:NWlJaVeY
どこだって悪さすりゃ事務所行きだろ
というか、水槽叩くって発想がアクアリストとは思えんなw
437pH7.74:2006/03/30(木) 23:46:31 ID:9TnVn7/y
チャイって、店員なのかなんなのかよくわからん人間がいるよね。
まあ個人店には珍しくはないか。
438pH7.74:2006/03/31(金) 00:52:58 ID:nV/Qi344
おまいらぜいいん、ちょっと裏までこいや!!!!!!
439pH7.74:2006/03/31(金) 01:39:18 ID:lI2JbLVz
チャイにいっチャイな
440pH7.74:2006/03/31(金) 07:46:47 ID:UvtH65zl
おめえら
硫酸銅どこで手に入るんだよ?
441pH7.74:2006/03/31(金) 07:50:01 ID:ZGVYWq4X
緑青噴いた十円玉でも入れとけや
442pH7.74:2006/03/31(金) 07:59:59 ID:5OdsweNA
水槽?買う前に普通叩くよ?
じゃ無いと強度解からないじゃん
たまに割れるけど、そりゃ作った奴が悪い
443pH7.74:2006/03/31(金) 09:13:18 ID:x3Dw1sk+
>>442
魚の入った水槽に決まってるだろw
空気嫁と。
444pH7.74:2006/03/31(金) 15:48:28 ID:++mAR27X
ヒント:放置
445pH7.74:2006/03/31(金) 16:02:26 ID:IRdQj3FS
くわえたばこだけど、飼育水にニコチンとか溶け出してないの?
元々植物だからブラックウォターみたいなもん?
446pH7.74:2006/03/32(土) 00:00:26 ID:82ZpdvcI
ピーデで 2215
8800で帰るってさ
447pH7.74:2006/03/32(土) 00:22:38 ID:9C8+G1TN
>>446
日付が。
448pH7.74:2006/03/32(土) 00:30:13 ID:BaSH6XgE
俺も書いてみようw
449pH7.74:2006/03/32(土) 00:43:05 ID:9C8+G1TN
ここだけ?
450pH7.74:2006/03/32(土) 02:51:51 ID:e/Zv4bTt
21 名前:pH7.74 2006/03/31(金) 23:34:12 ID:qauQ1Nvq 
PDで2215が¥8,800だよ
ttp://www.pdnettaigyo.co.jp/
451pH7.74:2006/03/32(土) 04:10:42 ID:9ilxBQi9
関東のショップでまともなトリートメントしてるのはどこですか?
直ぐ死んでしまってはいくら安くても意味がないですから。
452pH7.74:2006/03/32(土) 04:41:20 ID:BaSH6XgE
どこの店で買ってすぐ死んだのよ?
かねだいですら、ほとんど落ちないのに
453pH7.74:2006/03/32(土) 04:45:20 ID:srqvEf5f
範囲が広すぎるようなー、通販も可能な所でってことなのかな?、

何が欲しいのかわからんけど、つかまあトリートメントしてなくてもそう簡単には魚は死なないよ、
よほど状態の悪いの買わなければ、死んじゃうのははどちらかというと買った人の・・・。
454pH7.74:2006/03/32(土) 06:07:49 ID:n6IIUQLG
なんか、安売りのビニール詰めの魚の方って、すごく丈夫な気がする。
逆に、アクアショップで過保護に育てられてる魚の方が、水にうるさいような。
455pH7.74:2006/03/32(土) 11:13:23 ID:zJZRG+re
トリートメントどうこうより餌売りされてる生体は弱いだろ。
アカヒレでも餌売りされてる奴は痩せてて見るからに状態悪いことが多い。
456pH7.74:2006/03/32(土) 14:30:38 ID:oJSj3Wb+
未だ3月32日とは”!?
457pH7.74:2006/03/32(土) 17:39:47 ID:FoDvjvQj
アクアステージ21横浜、東京、いつ行ってもがっかりします。
458pH7.74:2006/03/32(土) 17:40:31 ID:NINnGQBo
>>457
もう行かないで下さい
459pH7.74:2006/03/32(土) 17:51:47 ID:n6IIUQLG
アクアステージ東京、1階の外から見えるところに熱帯魚並べないと、客増えないんじゃないの?
1階なんにもいないじゃん。金魚が奥にいるだけ。

デパートのおもちゃ売り場と一緒で、客を2階に引っ張り上げたいのかな。器具メーカーだし。
460pH7.74:2006/03/32(土) 18:18:06 ID:FoDvjvQj
毎回、買いに行っても買いたいものは無いです。客層も値切り交渉して買っている人しか見ないです。日水の方がまだマシだと思います。
461pH7.74:2006/03/32(土) 19:55:08 ID:01don7xQ
そう言えば今、アクアステージセールやってるよ
昨日行ったけど結構客がいた
http://www.aqua-stage.net/
462pH7.74:2006/03/32(土) 21:21:42 ID:apsGUkov
>454
確かに袋詰めセールの方が生存率高い
463pH7.74:2006/03/32(土) 21:27:52 ID:01don7xQ
袋詰めにするのは丈夫な種類だからじゃないの?
464pH7.74:2006/03/32(土) 21:53:36 ID:srqvEf5f
やるところは、何でも袋に詰めるけどなー。
465pH7.74:2006/03/32(土) 22:03:39 ID:n6IIUQLG
どの魚も、空輸されてくるときは、袋詰め販売状態よりもっと過酷な状態なわけだし。
466pH7.74:2006/04/02(日) 18:02:03 ID:ZxivqRkf
蛇頭の品揃えなら、どこでしょうかね?
467pH7.74:2006/04/02(日) 18:51:25 ID:kIq03vJf
>>466
どのあたりで?、最近地域指定なしで聞いてくる人多いけど、
それだとみんな答えにくいような、関東相当広いぞっと。
468pH7.74:2006/04/02(日) 19:12:38 ID:ZxivqRkf
スマソ。東京中心部より一時間くらいで。
469pH7.74:2006/04/02(日) 19:14:02 ID:AVIQplG2
>>466
新宿駅東口出て左の方へ行くといいよ
470pH7.74:2006/04/02(日) 19:34:41 ID:ctFq90yN
>>496
それは中国産の厄介物だよ
471pH7.74:2006/04/03(月) 00:19:57 ID:ijdtFlXw
だね
472pH7.74:2006/04/03(月) 07:26:47 ID:DH6DciER
すみませんが…













硫酸銅はどこで買えますか?










473pH7.74:2006/04/03(月) 07:33:58 ID:IB318QZn
>>472 何に使うのですか?
474pH7.74:2006/04/03(月) 13:09:36 ID:SgCEYzSD
池袋にアクアショップってある?
475pH7.74:2006/04/03(月) 13:19:02 ID:/tZ74rGi
ある
476pH7.74:2006/04/03(月) 13:22:27 ID:SgCEYzSD
あるんですか!できれば場所教えて下さい!
477pH7.74:2006/04/03(月) 13:32:19 ID:/tZ74rGi
マンドクサなのでこれで許せ
IEで見ないと大変な事になるけど

http://www.tetra-jp.com/proshop/list.php?page=4
478pH7.74:2006/04/03(月) 13:40:54 ID:SgCEYzSD
>>477
ありがとう。見つかった
479pH7.74:2006/04/03(月) 13:42:13 ID:OPvop6aM
>>476
池袋西武の屋上に土屋観賞魚の支店があるよ
西武の中のペットコーナーとは別物なんで間違えないように
480pH7.74:2006/04/03(月) 22:41:14 ID:BcxcRcQD
>西武の中のペットコーナー
正確には、ロフトのペットコーナー
481pH7.74:2006/04/03(月) 23:13:17 ID:O+iMSyWg
池袋なら東武屋上熱帯魚売り場がいいだろ
482pH7.74:2006/04/03(月) 23:59:22 ID:TFyLYryI
池袋は東武と西武の他に
太公望アクアペッツ
花屋観賞魚
東急ハンズのペットフロア
等が有りますね。
ついでにどなたか教えて欲しいのですが、都心で汽水の生体が
豊富なショップご存知ですか?
ヤドカリが多い店でも結構なのですが。
483pH7.74:2006/04/04(火) 09:30:04 ID:lgXFBgge
生体はトロピランド・かねだい・PDだとどこが安いですか?
やっぱりかねだいですかね
484pH7.74:2006/04/04(火) 09:38:40 ID:QSbZf56k
>>483
かねだいとPDはみんなが言うほど変わらない気がするよ
トロピはちょっと高いかな
485483:2006/04/04(火) 09:41:52 ID:lgXFBgge
書き忘れましたが特にエビについてです。
486pH7.74:2006/04/04(火) 09:46:01 ID:zUmDrwJs
具体的な種類は?
487pH7.74:2006/04/04(火) 09:57:01 ID:nBvK6Qpa
くるまエビ、甘エビ
488pH7.74:2006/04/04(火) 10:04:00 ID:n/+UzAIi
波があるから
>>485足が有るなら(車)PD・トロ・かねだい東所沢店すべて行くといーよ
489pH7.74:2006/04/04(火) 16:16:14 ID:SXKnOaI7
硫酸銅はどこだ〜硫酸銅はどこだ〜硫酸銅はどこだ〜硫酸銅はどこだ〜

















硫酸銅は…
490pH7.74:2006/04/04(火) 16:30:01 ID:FxYAVMi9
松戸のアクアステージ518最近海水どうだ?いいの入ってるか?情報求む!!
491490ょ:2006/04/04(火) 20:36:08 ID:SXKnOaI7
硫酸銅はどこだね?
492pH7.74:2006/04/04(火) 20:57:17 ID:mtVmx53U
町田東急ハンズの飼育環境悪すぎないか?
どこもあんなもんなのかな・・・
493pH7.74:2006/04/04(火) 23:11:04 ID:0Meu8aFu
今度上野に行くんでセルバスに行ってみようと思うんだけど、どんな感じ?
494pH7.74:2006/04/05(水) 08:12:11 ID:nT8jWYnJ
【米韓】 「米ワシントンの桜の原産地、日本ではなく済州島」を知らせる運動★3[04/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144175345/l50
【日韓】 解放後の韓国に桜を植え続ける日本〜専門家「不順な意図による文化侵略」と批判[04/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144166015/l50

( ゚д゚) ・・・・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
495pH7.74:2006/04/05(水) 13:06:57 ID:GQOAVUyg
セルバス上野…使えない
496pH7.74:2006/04/05(水) 13:22:16 ID:ye1k4OtJ
>>489
>>491
うざいから薬局に逝ってもらって来い それでまずお前が飲め!
497493:2006/04/05(水) 13:32:24 ID:78S5AAY7
>>495
使えないですか…
トロピとかにも行きたいけど連れがアクアに興味がないのでそっちまでは行けない…
498pH7.74:2006/04/05(水) 13:57:39 ID:IvDwDTUO
セルバスを使え!使えなくても使え!
499pH7.74:2006/04/05(水) 16:29:16 ID:+M1BZxZR
もまいら硫酸銅は?なぁ 硫酸銅?
500pH7.74:2006/04/05(水) 17:08:30 ID:N1vMZJvM
東京・横浜近郊で大きめのシペルスが置いてある店ってありますか?
あと、割と大きめのエンゼルを沢山扱ってる店もあったら教えて下さい
501pH7.74:2006/04/05(水) 17:09:32 ID:bnCobpVP
せじゃ阻止
502pH7.74:2006/04/05(水) 23:37:45 ID:a7LL5tWm
>>499 このスレに住所・氏名・電話番号を書き込んだら
     少しぐらいなら送ってやるよ。
503pH7.74:2006/04/06(木) 03:06:29 ID:mKWEb5t6
>>499
オレの水槽だったら身近にあるものだったら塩は入れられても良いけど
砂糖は嫌だな・・・・・・・・・・・。
504pH7.74:2006/04/06(木) 09:21:36 ID:GqY+rRy/
春日部から大宮までの間で
30〜40aになる中型魚を
豊富に販売してるお店知りませんか??
魚種は何でも良いので、オススメとかあったらそれも教えてほしいでつ(´・ω・`)
水槽が90なので単独1匹で飼おうと思っているのですが。
505pH7.74:2006/04/06(木) 09:39:03 ID:s3FUymgB
古利根川か元荒川で釣るってのは…
16号沿いにアクアパークがあるよ。
魚種は中型プレコかな。
506pH7.74:2006/04/06(木) 13:15:09 ID:mKWEb5t6
>>504
普通にかねだい、手荒、イーストアフリカとかで価格も安いし
かねだい、アフリカはHP上で大体の取扱いは確認出来る。
507pH7.74:2006/04/06(木) 13:22:33 ID:vdFLeNPm
まあ、なんでも良いんならセルフィンプレコでいんじゃね?、
大抵どこのショップでも置いてあるし。
508pH7.74:2006/04/06(木) 16:12:12 ID:r6a66ZAZ
おぃ!
硫酸銅はどこだょ?だりかくれよん♪
509pH7.74:2006/04/06(木) 16:26:34 ID:1lrFwiqb
>>508
ハンコ持って薬局へ逝け
510pH7.74:2006/04/06(木) 17:04:49 ID:50vlknP7
アクアショップ高円寺富士ストアーって言ったことある人いますか?
どんな感じでしょうか?

http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?proc_id=k1&mpn=N35.42.19.454&mpe=E139.39.17.369&cms_map=http://nttbj.itp.ne.jp/0333371570/access.html&lvl=
511pH7.74:2006/04/06(木) 20:20:34 ID:6MSTz2hy
今度、江東区豊洲へ出張になったんですけど、古代魚に強い(特にポリプテルス)ショップで
オススメの所はどこでしょうか?短時間ですが、できるだけ色々回ってみたいのですが・・・
ご存知の方、ご回答お願いします。
512pH7.74:2006/04/06(木) 20:39:33 ID:50vlknP7
石川島で塗装の勉強会にでも出るんかいな。
513pH7.74:2006/04/06(木) 23:25:55 ID:KE6CIJ8k
>>510 メジャーな熱帯魚・水草がある、器具や飼料は埃をかぶって
     いるものも多い。
     人懐こい猫がいて、買い物するとたまに100円ライターを
     おまけにくれる不思議な店。
514pH7.74:2006/04/07(金) 00:44:04 ID:+YJPDE4f
>>511
それなら東駒形の三つ目通り沿いのノブマリンだ。最寄駅は本所吾妻橋。
場所がらパウパウの方が近いかも知れないが、古代魚専門じゃないからね。
515pH7.74:2006/04/07(金) 00:45:47 ID:GyHpIYCL
>>513
煙草屋だからね
516pH7.74:2006/04/07(金) 01:43:35 ID:OmiNVCFY
電車で有楽町乗り換えで品川下車!港南口を10分歩いてチャイがオススメ!
517pH7.74:2006/04/07(金) 02:15:26 ID:OmiNVCFY
ノブマリンって白鯨Yさんの跡に始めた店?
518pH7.74:2006/04/07(金) 02:19:24 ID:j+rGLAOG
何を今更な感じだけど最近、質問して返答があっても反応のない、
質問投げっぱなしの人が増えたなあ、なんかちょっとサビシス。
519pH7.74:2006/04/07(金) 08:53:19 ID:N+4xGMoC
いちいち礼なんてしてたら他人にとってはチラ裏なレスが増えるだけだからコレでいいの
520pH7.74:2006/04/07(金) 09:41:25 ID:j+rGLAOG
いや、礼はどうでもいいのよ、ほらここショップスレじゃないですか、
だから、ここで教えてもらってショップ行ったなら、ショップの感想とかレビュー
してもらえると、スレも充実するし今後行きたい人の役に立つかなーと思って。
521pH7.74:2006/04/07(金) 09:49:08 ID:JZ+L9gHH
初めて行った人の印象って・・・
たまたま病気の水槽が有ったとか在庫切れてたとか
そういう評価を平気でしちゃうから、遠慮して欲しい
522pH7.74:2006/04/07(金) 11:58:21 ID:0LiqRnay
>>513
なるほど。
んー、熱帯魚少なそうなので魅力なさげだけど、
人懐こい猫がすごく気になる。。

523pH7.74:2006/04/07(金) 13:17:26 ID:e9Kgdaya
>たまたま病気の水槽が有ったとか在庫切れてたとか
それ評価でも何でもない、単なる事実報告じゃん

>そういう評価を平気でしちゃうから、遠慮して欲しい
贔屓目や馴れ合いが入った常連の評価こそ遠慮して欲しい
524pH7.74:2006/04/07(金) 13:22:23 ID:hyn7Y0NF
はいはい

このスレ終了
525pH7.74:2006/04/07(金) 13:56:21 ID:4U6cFZCC
>>517
正解。
いつのまにか白鯨なくなってノブマリンになってたから驚いた。
うちから自転車でいける距離なんで重宝。
526pH7.74:2006/04/07(金) 14:32:26 ID:0LiqRnay
チャイって、生体の種類多いですか?
トロピの町屋とかアクアフォレストくらいの規模でしょうか?
527500:2006/04/07(金) 14:45:15 ID:2zDrf2cK
土曜日に東北からはるばる買いに行くんで、存知ないですかね?
528pH7.74:2006/04/07(金) 14:52:13 ID:gX3ABGJb
町屋よりは小さいかと
フォレストぐらいかな?大型、海水、金魚いるし
小型淡水目的だと物足りないかも
529pH7.74:2006/04/07(金) 15:33:26 ID:0LiqRnay
>>528
小型目当てですた。フォレストくらいですか。
卵胎生目当てなので、アクアフォレストも欲しい魚いない。
530pH7.74:2006/04/07(金) 16:35:33 ID:gX3ABGJb
ちゃいちょくちょく安いエンドラーズが出てくる
プラティは常に過密で調子悪そうだな
やはり器具の店かな〜草もなかなか
雑誌は1割引で買えますよ
531pH7.74:2006/04/07(金) 16:58:56 ID:0LiqRnay
ありがとん。
エンドラーズがいるのなら、チェックしに行かないと気が済まない。
と言うことで、明日行きまつ。
532511:2006/04/07(金) 19:30:15 ID:Ovt0MoB/
>>514さん
>>516さんありがとうございました。
>>518さん気を悪くさせて申し訳ないです。
働いているものですから、帰宅してからレス確認しておりますのでお礼を言うのが遅くなってしまうのです。
気分を害されても心外なのでこれで消えます。すみませんでした。

533pH7.74:2006/04/07(金) 20:30:02 ID:IldhxD2m
>>511
謝ることはないし消えることもないよ。ただどこかの店にいったら
どんな感じだったか一見さんの目で報告のひとつもくれやと518は
言いたいのでは。
534pH7.74:2006/04/07(金) 20:33:00 ID:IldhxD2m
>>525 地元みたいだけどあそこら辺は珍魚の店とか海水魚の店とか
2〜3年で消えるけど(どこでもそうかな?)ノブマリンはどう。繁盛してる?
535pH7.74:2006/04/07(金) 23:10:14 ID:OmiNVCFY
レア〜は移転してオーナー辞めたらしい?…じゃあノブもヤバイよ!あの品揃えで経営無理だもん!先代もそれは承知でしょ(・ω・。)オレたちにはトリトン二代目親父がツイてるぞ!
536pH7.74:2006/04/07(金) 23:11:43 ID:OmiNVCFY
後チャイは元川崎アフリカ系だから品揃えあるよ!デカイし!
537pH7.74:2006/04/07(金) 23:35:17 ID:lSQY9yd2
久々に市ヶ谷に行ったら改装中だった。
半年位前からいたバスケットマウスを狙ってたんだが、
さすがに売れちゃったみたいだなぁ…。
538pH7.74:2006/04/07(金) 23:53:18 ID:Y5yEHfpW
松戸のアクアステージ518の海水最近どぉ? なんか良いのいたぁ?
539pH7.74:2006/04/08(土) 00:49:10 ID:FzPnNB4R
春から新潟から横浜市(西区)に越してきて、明日時間が余ってるんでショップめぐりをしたいんですが、横浜周辺にはどんなショップがあるんでしょうか??

ちなみにチェリーシュリンプを飼おうと思ってます
540pH7.74:2006/04/08(土) 01:12:22 ID:Ba5ojIwH
>>539
西区ならアクアステージ21とウォーターハウス、おまけでハンズ。

アクアステージ21
一通りの魚、水草がそろっていて海水もあり、セールの魚と生餌の値段は魅力的、他は普通の価格、
器具は結構置いてある。エビは色々扱っていたけどチェリーはいたかどうか不明。

ウォーターハウス
大型魚に特価したお店、魚の値段は安め?、生餌も常に安いかな。器具はあまりないけど中古も扱っている。

ハンズ
おまけ程度、緊急時用。
541pH7.74:2006/04/08(土) 01:25:54 ID:FzPnNB4R
ありがとうございます!!
できたらアクアステージ21とウォーターハウスがどこら辺にあるか教えて下さいm(_ _)mパソコンがなくてケータイでもでてこなかったもので
542pH7.74:2006/04/08(土) 01:27:12 ID:O615b7mY
>>535
トリトン良いかぁ?あそこ海水魚がメインだと思ってた。車で前を通ったら
テトラの金魚のでかいポスター2枚も貼ってたな。昔店内見たがあんな中途
半端な金魚や熱帯魚の品揃えで・・・。海水派の俺はがっかりだ。
543pH7.74:2006/04/08(土) 01:27:50 ID:q3Oa8M5C
千葉県でいいお店、ありませんか?
544pH7.74:2006/04/08(土) 01:34:36 ID:Ba5ojIwH
>>541
んー住所で良いのかな。

アクアステージ21
〒220-0042神奈川県横浜市西区戸部町7-245-1
TEL:045-313-2197

ウォーターハウス
〒220-0033 神奈川県横浜市西区平沼2-2-1第二三光ビル1F
TEL:045-321-9977

アクアステージは国道一号を沿いにあるんで京急戸部駅方面へ歩けば見つかる、
ウォーターハウスも京急戸部駅近くなんだが、うまく説明できん、スマン。
545pH7.74:2006/04/08(土) 01:35:05 ID:qB51cfpA
546525:2006/04/08(土) 01:35:56 ID:aVtoHPAt
>>524
すごい繁盛、ではなさそうだけど客は結構いる。
店主は気さくで色々教えてくれるし。
先日、朝お店を開けに来たらブラックアロワナが飛び出して干物になってたとか言ってたけど・・・。

トリトンは海水はいいんだけど、中途半端に置いてある淡水が微妙。
たぶん近所の人向けにおいてあるんじゃないかと推測。
知り合いが一昨年亀買って来てたし。
547pH7.74:2006/04/08(土) 01:43:34 ID:FzPnNB4R
544 545
ホントにありがとうございましたm(_ _)m明日が楽しみです

ノシ
548pH7.74:2006/04/08(土) 01:49:52 ID:O615b7mY
>>546
なに524って?
   524 :pH7.74:2006/04/07(金) 13:22:23 ID:hyn7Y0NF
   はいはい

   このスレ終了
あそうか>>534の間違いか。でも>>535とは異なる意見だな。
549pH7.74:2006/04/08(土) 07:34:31 ID:nW0JB2FS
トリトンは親父に入荷頼め!基本海水だけど、なかなか味ある店!ノブはコオロギワーム置けないのは周りに値段負け過ぎるから…サンマリ〇並の高値…
550pH7.74:2006/04/08(土) 10:32:56 ID:n4nD627a
>>543 鴨川観賞魚センター 296-0043 鴨川市西町323 0470-92-3351
ネオンドワーフレインボーを一ペアだけ買って東京に帰って
     育てたら沢山増えた。 東京からわざわざ買いに来る人も
      いるそうです。

      東条小学校まできたら地元の人に聞いて
       田んぼの中の普通の家だから見つけるの
        難しいよ。
551pH7.74:2006/04/08(土) 11:13:33 ID:q3Oa8M5C
どうもです。
552pH7.74:2006/04/08(土) 15:57:54 ID:FzPnNB4R
無事シュリンプ買えました!!
チェリーからレッドビーに変更したんですがハンズでは一匹1280円、アクアステージ21では198円でした。サイズは確かに違うけど値段に差がありすぎで驚きましたわ
553pH7.74:2006/04/08(土) 15:59:13 ID:svbbNCEY
チェリーもいいエビだよ、無加温で増えるし
554pH7.74:2006/04/08(土) 23:59:32 ID:O615b7mY
何だよ。海水専の俺がこのスレ見てノブマリン行っちゃったよ。
マリンって言うから期待したらアロワナのみせじゃないのさ。
555pH7.74:2006/04/09(日) 00:53:30 ID:XcIMOorG
元白鯨でオーナー変わって海水やめたから…
556pH7.74:2006/04/09(日) 01:09:09 ID:TOTuUF9A
ノブ マリンじゃなくて、ノブマ リンってこと。こずえ鈴とおんなじ。
557pH7.74:2006/04/09(日) 16:18:28 ID:aWpsVcHz
ペットエコ
http://www.yoneyama-pt.co.jp/peteco/

これは既出?
558pH7.74:2006/04/10(月) 00:14:46 ID:t1Gxuj4P
>>552
アクアステージってそれが標準価格なの?それともセール価格?
とはいってもがんばっても東京店までしかいけないけど・・・
559pH7.74:2006/04/11(火) 23:41:49 ID:qBXbqRi3
すみません、東京、さいまたでプラティの在庫と種類が豊富なお店に行きたいのですが、
おすすめはありませんでしょうか?
以前東京へ行ったときはアクアフォレストと新宿デパートの屋上へ行きましたが、
ミッキーが数種のみしかいませんでした。
560pH7.74:2006/04/12(水) 01:30:31 ID:X9TfMlpp
>>556
つまり、こずえ鈴の様なハーフの美形が店長という事だな。
オラ、わくわくしてきたぞ!
561pH7.74:2006/04/12(水) 11:17:20 ID:XDBGlQUn
ノブマリン肉体美を追求してるらしい…
562pH7.74:2006/04/12(水) 15:43:04 ID:T9RLTWZ9
つまり、マッチョでハーフで美形という事か。
う〜ん寝てみたい。
563pH7.74:2006/04/12(水) 19:28:52 ID:rkUugsI3
>>559
トロピランドはどうだろう
564pH7.74:2006/04/12(水) 23:00:28 ID:zvH9ernu
トロピランドとティアラって近いの?
ハシゴできるかな。
565pH7.74:2006/04/12(水) 23:56:33 ID:D9+SFx5Z
ハシゴできるよ
566pH7.74:2006/04/13(木) 00:30:54 ID:9qfA+ies
プラティと言えば石と泉を思い出す
しばらく行ってないけど最近はどうなんだ
567pH7.74:2006/04/13(木) 03:46:12 ID:L2qwJHv+
>>566
イズやんのお店、今週土曜日オープンだぽ。
阿佐谷は大型魚とゴリラしかいないっぽ。
568pH7.74:2006/04/13(木) 03:50:05 ID:L2qwJHv+
幡ヶ谷 ジョイ
阿佐谷 石
代々八 泉
新中野 デブ
569pH7.74:2006/04/13(木) 07:02:36 ID:PZ0AMSjG
>>565
トロピは町屋、小平、相模原
手荒は大宮、大宮そごう、南町田
どう考えても遠いと思うが トロピ相模原と手荒町田が唯一ハシゴ圏内だが
16号混み過ぎオレはハシゴしたく無いよ。
570pH7.74:2006/04/13(木) 13:44:27 ID:2gcFOgu9
>>562
ノブマリン行ってきた。少なくともハーフでも美形でも無かったヨ。
571pH7.74:2006/04/13(木) 13:47:56 ID:P5HkqeoE
何か買ったの?
572pH7.74:2006/04/13(木) 17:38:49 ID:s09kAda3
>>567
その今週オープンのイズやんのお店…気になるです。
HPありますか? 場所わかります?
573pH7.74:2006/04/13(木) 19:24:05 ID:8Lq3IsTI
今度B−BOXに行ってみようと思うんだが雰囲気とか店員の感じとかどうなんでしょ?
574pH7.74:2006/04/13(木) 19:30:59 ID:JlLMW23i
行けばわかるさ!
575pH7.74:2006/04/13(木) 19:40:42 ID:L2qwJHv+
迷わず行けよ!
576pH7.74:2006/04/13(木) 20:07:03 ID:/QEH4rlS
ありがとーーーー!!!
577573:2006/04/13(木) 20:58:11 ID:8Lq3IsTI
行けばわかるのはわかってるんだけど聞いてみました。
いっていやな感じだったらやだと思ってもんで・・。
578pH7.74:2006/04/13(木) 22:22:40 ID:2gcFOgu9
ビーボって駐車場ある?6月から駐車スペースの無い店は終わりでしょ。
黒塗り窓スモークのベンツ買うしかないか・・・。
579pH7.74:2006/04/13(木) 22:35:40 ID:EY4HcMSi
B箱は、開放感があって明るい店内だよ
580pH7.74:2006/04/13(木) 22:44:05 ID:cDHmceMu
市ヶ谷フィッシュセンター の駐車場ってHPに無料とあるけど、
買物してなくても無料?
581pH7.74:2006/04/13(木) 22:50:28 ID:ziLoRzeE
買い物しなかったら車没収されるよ。
582pH7.74:2006/04/13(木) 22:55:56 ID:WNdL834x
ビーボは駐車スペース広めだよ。
砂利敷きだけど十分。
583pH7.74:2006/04/14(金) 00:17:54 ID:qS04pC6a
イケメンワキガ店長
気温が上がってくるとかなり臭い
    _人
   (  )
   (へ ノ)
 ヽ( ´ 」`)ノ
  (  'ー  )
584pH7.74:2006/04/14(金) 09:39:47 ID:oYoIOHo4
578それは都内でも北区とか葛飾区板橋区など除外されてるから大丈夫!都内でも中心部だけだよ!
585pH7.74:2006/04/14(金) 11:29:02 ID:WxPRAZXF
今、中野しまちうにまたまた行ってきた。
土曜に仕入れるなら、金曜はどうなってるかと思って。
23袋残ってて、ほとんどが水漏れ空気漏れでペシャンコ、発泡スチロールの中ビチャビチャ。
袋の中でミドリフグの子供が死んでいたので涙が出そうになってしまった。
明日には新しいの100袋以上来るから、これらは廃棄処分だろうか。
少なくとも、毎週土曜日には袋の濡れたのとか空気漏れとかは1袋も無くなっている。
香港プレコとか弱ってたから買おうかどうしようかかなり迷ったけど、
弱ってるところに水合せしたらトドメを刺すことになるので買わなかった。
こういうのはいやだなぁ、もう。
586pH7.74:2006/04/14(金) 11:40:47 ID:wChPA7YP
トリトンは生体いいよ。
水槽はコケはえてるし、古びてるけど。
587pH7.74:2006/04/14(金) 12:48:36 ID:QyHBXZT/
虹ってどこのこと?
588pH7.74:2006/04/14(金) 13:06:33 ID:WxPRAZXF
下北のマッドマンって、どんな生体がメインのお店なのでしょうか?
行ったことある方いませんか?
589pH7.74:2006/04/14(金) 16:04:54 ID:H+jIt4eM
B箱はかねだい、手荒と比べると気持高めの価格設定
高い分 生体の状態が良い訳ではない、基本的に選別不可
一部器具のセール物で安い物もある 駐車場もあるが路駐も可
一番の問題は店員
590pH7.74:2006/04/14(金) 17:27:11 ID:jW1/5M0v
>>588
何度か行ってるけど、特に何がメインってこともない気がする。
一通りは揃ってるけど、とりわけマニアックな物も無いかな。
でもアピストなんかも扱ってるし、海水魚にもそこそこ力を入れてるから
行ってみて失敗する類の店ではないよ。水草はちょっと弱いかな。
店員さんも気さくなので行ってみて。
591pH7.74:2006/04/14(金) 17:51:13 ID:WxPRAZXF
http://www.mudman.co.jp/
ここだね、マッドマン。
今日行けたら行ってみるス。

ところでフィッシュジャパンのHPが消えてるんだけど、まさかお店は・・
http://www.fish-japan.net/
592pH7.74:2006/04/14(金) 20:04:07 ID:7MvPQI3x
>>589
ものによるのかもしれないけど、オトシンを買ったときは
店員と2人であれだこれだと逡巡しながら選ばせてもらったよ。
かねだいよりは生体の状態はいいと思う。死体はほとんど見ないし
593pH7.74:2006/04/14(金) 21:08:45 ID:QrwTfXwf
B箱 HPで入荷はすぐにUPするのに売切れは放置
セール品の電話問い合わせ不可、土日は忙しいから電話するな・・・・
無意味な店員数いるんだから土日の電話ぐらい対応しろよ。
594pH7.74:2006/04/14(金) 22:08:19 ID:+k3wsK/a
茨城の古河市周辺にあるジョイフルって店ってどんな感じ?
いったことある人いませんか?
595pH7.74:2006/04/15(土) 01:18:17 ID:ulZh7nVG
>>594
岩井のホームジョイ本田には行ったことがあります。
JEBOとかスズキのミラー貼り水槽とか、変ったものも多いです。
田舎のホムセンとしてはちゃんとしていました。
古河の店とは違いますが...。
596pH7.74:2006/04/15(土) 08:28:11 ID:GS4isA8I
>>595 トンクス!
今度行ってみよう・・・
597pH7.74:2006/04/15(土) 09:12:54 ID:Qg9s/FSS
>>591
フィッシュジャパン営業してるよ
598pH7.74:2006/04/15(土) 13:01:51 ID:QxY08HpR
栃木の小山付近でポリプテルス系が売ってる店ってありますか…?
599pH7.74:2006/04/15(土) 13:06:38 ID:nX8f2cRb
今日のブログに手も写ってるけど、指まで太ってるお。
600pH7.74:2006/04/15(土) 13:11:52 ID:WxW+K/Ug
阻止
601pH7.74:2006/04/15(土) 13:27:39 ID:5EWv9ZXR
来月になれば水戸にあるトモニーが学園に出来るからGWの暇つぶしにでも行ってみれば ジョイフルよりましだと思いますが
602pH7.74:2006/04/15(土) 20:29:24 ID:KpXAMDGa
山新新店舗のトモニーつくば店は、水戸より大きくなって
日本最大の熱帯魚店となるそうな。
603pH7.74:2006/04/15(土) 21:20:24 ID:9wteQla8
明日B−BOXいくんだけどアロワナテトラいた?
HPではいるようになってるんだけど放置の可能性があるからいるのかいないのかがわかんない。。
604pH7.74:2006/04/15(土) 23:44:49 ID:TdoZQgEG
直接確認するしかないな
でもテトラ系多いからとりあえず行っちゃえ〜
605pH7.74:2006/04/15(土) 23:53:01 ID:2OgoSz46
電話くらいかければいいのに。それがイヤならメールでね
606603:2006/04/16(日) 12:28:30 ID:nyzRX7Z2
B-BOXいってみたけどいなかった。。
普通に値札(?があったからいるのかと思って店員に聞いたら
いません〜とかいいながら目の前で値札(?を消していた。。。
かなり管理甘いのか?
無駄骨だった。。どっかにいないかねぇ・・・
電話で聞こうと思ったが行ったことのない店だったからメールでとおもったがめーる中止中とか
HPに書いてあったからきかなかった_| ̄|○
607pH7.74:2006/04/16(日) 12:34:29 ID:E1buCUKR
>>606
常時在庫する魚じゃないし入っても少量入荷なんだろ?
こまめに店を覗かなきゃ手に入らない魚種と言うのはある
608pH7.74:2006/04/16(日) 13:30:55 ID:5HvDRSbO
609pH7.74:2006/04/16(日) 18:51:32 ID:H2pZ7mSZ
東京近辺でちゃんとラスボラエスペイ売ってる店知りません?
最近どの店行ってもヘンゲリィが半分以上まじってて萎え
昼間吉田FFにいったら全部ヘンゲリィなのにエスペイって書いてあったorz
610pH7.74:2006/04/17(月) 00:13:39 ID:4bkdg2SI
洗足池のいるかは結構いい。
611pH7.74:2006/04/17(月) 00:18:18 ID:Dy4RiciI
612pH7.74:2006/04/17(月) 03:46:48 ID:axQnCuLO
>>611
ありがとー。
いったらレポりますー。
613pH7.74:2006/04/17(月) 07:23:28 ID:iF9UOtf5
びーぼっくすどこにあんの?
614pH7.74:2006/04/17(月) 08:32:55 ID:vafb1yJn
>>613
埼玉八潮
電車だと結構不便なところ
車なら駐車場有 日曜午後は駐車場待ちかも
路駐はたまにパトカーが取り締まってる
生体は高からず安からず、状態はいいほうだと思う
(俺の個人的な意見だから気にするな)
レアな奴はあんまり置いてないかも
斜め前のラーメン屋が安い
615pH7.74:2006/04/17(月) 17:37:50 ID:BZpE8oeq
テトラはいるほうだよ
616pH7.74:2006/04/17(月) 18:57:53 ID:iF9UOtf5
614
thank you!
ついでにラーメン屋も行っとくょ
スペースfourは?
617pH7.74:2006/04/17(月) 20:39:51 ID:66thnWl3
ラーメン屋は安いだけのチェーン店だから期待すんな
618pH7.74:2006/04/17(月) 21:18:53 ID:oZ/Nh5e2
HPすらない大田区雪谷の“いるか”は、ぜひ
近場の人は行ってみて下さい。
619pH7.74:2006/04/17(月) 21:24:17 ID:BZpE8oeq
なぜ?
620pH7.74:2006/04/17(月) 21:35:05 ID:oZ/Nh5e2
固体、器具が通販なみに安いす。
621pH7.74:2006/04/17(月) 22:17:50 ID:BZpE8oeq
フィルター安くないじゃん
622pH7.74:2006/04/18(火) 07:38:05 ID:lpd9fxtG
おおお〜っ!!!このスレにもいるかに行った人が
いたんですね。
近所ですか?
623pH7.74:2006/04/18(火) 10:49:05 ID:7DfqOXCx
いるかって、生体はどんな種類に強いのですか?
お店の規模で言うと、チャイくらいですか?
624pH7.74:2006/04/18(火) 12:04:54 ID:+toT33eY
どなたか東京神奈川で冷凍赤虫が安い所知ってますか?今所は10枚998円なんですがまだ安い所の情報欲しいです。お願いします。
625pH7.74:2006/04/18(火) 13:21:54 ID:wsaqXt7O
いるかは品揃えはそんなに種類多くないけど、生体はしっかりトリートメントされて
いる感じ。
626pH7.74:2006/04/18(火) 16:34:09 ID:5TNjGU6Y
>>622
前から2〜3人いたよ
そんな近所じゃないよ
>>623
広告でなんでもそこそこと言ってるが、その通りな感じ
規模はチャイくらいかな。生体はチャイよりいるし状態もマシかと
627pH7.74:2006/04/18(火) 23:23:57 ID:DEipHxWS
イケメンワキガ店長、相変わらず臭いな、生ゴミが腐ったような、下水の匂いなのか?とにかく臭すぎ
628pH7.74:2006/04/18(火) 23:50:58 ID:7DfqOXCx
いるかに行ってみようと思うものの、
HPがなければ営業時間も定休日もわからないジャマイカ。
つっても行けるのは土日しかないから、開いてるだろうけど。
629pH7.74:2006/04/19(水) 07:04:49 ID:pnPslKYh
営業時間:11時〜21時
定休日 :水曜日
630pH7.74:2006/04/19(水) 12:37:57 ID:THtBercm
>>627ドコの店?
ワキガ・・・
631pH7.74:2006/04/19(水) 15:17:19 ID:XqHSskDH
吉祥寺周辺にアクアショップってありますか?
調べたけど普通のペットショップしか見付からない…
632pH7.74:2006/04/19(水) 19:08:17 ID:ggTirw9b
>>631
Iタウンページで武蔵野市で調べても1件
三幸鳥獣店のみだった。
633pH7.74:2006/04/19(水) 19:57:49 ID:vktVhhWw
なまずやは?アテスウェイが吉祥寺ならなまずやも吉祥寺と
いえなくもない希ガス
634pH7.74:2006/04/19(水) 22:32:14 ID:0W88hlV8
>>5
横浜そごうで用品買えると思って行ったら
売り場無くなってました。
635pH7.74:2006/04/19(水) 23:29:23 ID:X3LDdAyK
>>631
タマ水は?
タマ水以外だと、どのくらい前のスレだか忘れたが
どっかのビルの上の方にあったってレスを見た気がする。
636pH7.74:2006/04/19(水) 23:37:30 ID:ZUg4mpPY
タマ水族館てつぶれたと思ったらまだ営業してるんだね
駅の近くのビルの上の常呂は看板がなくなってたのでおそらく潰れたんじゃないかな?
637pH7.74:2006/04/19(水) 23:55:11 ID:XqHSskDH
>>635
多摩水族館行ってみます!ぎりぎり三鷹市なので調べてもでてこなくて気付かなかった…
なまず屋も行ってみますね
みなさんありがとうございました
638pH7.74:2006/04/20(木) 01:52:42 ID:uCdSnZVh
タマ水族館って、肺魚、古代魚、ポリプ専門でないの?
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tamasui/index.htm
639pH7.74:2006/04/20(木) 02:31:57 ID:iSlUZA+r
>>638
URL貼るなら在庫リストぐらい見とけよw
640pH7.74:2006/04/20(木) 03:08:53 ID:mReCH8fr
>>634
ジョーカーだったっけかテナント名、フットサルのカウンターとかになっちゃってたね。

一応犬猫は8Fでまだやっているけど、熱帯魚、小動物は取り扱い自体終了らしい。
641pH7.74:2006/04/20(木) 03:52:17 ID:aYGZBNmD
そうなんだ・・・
642pH7.74:2006/04/20(木) 04:00:07 ID:N0xPv6XR
とりあえずB箱一階の狭い通路で一番邪魔なのは店員全員。
二、三人固まって雑談もやめれ。
客同士の方がまだ譲り合ってる。
二回のちびっ子女の子は愛想よくて○
643pH7.74:2006/04/20(木) 06:04:06 ID:tnGQNOfX
トロピカルフィッシュ佐野が今20%オフセールしてるぞー
中古水槽も1800と1500が2台あるぞーいそげえええええええ
644pH7.74:2006/04/20(木) 11:27:50 ID:F6t9J8bL
埼玉で一番生態の状態が良い店ってどこですかあ?
645pH7.74:2006/04/20(木) 12:24:03 ID:thMJUM10
「埼玉で一番健康な人は誰ですか?」で答え出ると思う?
「それはうちの婆ちゃんだ」って言われて信じるのか?
646pH7.74:2006/04/20(木) 12:28:32 ID:PAc2fqxW
>>644
ピュアの淡水は良い感じだと思う
647pH7.74:2006/04/20(木) 23:07:11 ID:3CWrYmL3

>>646どーもです何度かピュアは状態が良いとはきいていましたがホントなんですね。あしたいってみます。どーもです
648pH7.74:2006/04/21(金) 12:29:58 ID:sctmGUGL
大田区蒲田のタジマも見てみてね(^^
649pH7.74:2006/04/21(金) 12:55:24 ID:ogdV6YNE
曖昧で申し訳ないんすけど池袋近辺って一戸建のアクアショップありますか?
650pH7.74:2006/04/21(金) 15:19:12 ID:6UxG1U9N
東京ベイ熱帯魚
http://www.asia-bay.com/

最近見てきたけど過背金のASKが欲しい(いくらだろう・・・)
まだ残ってるワイルドブルーが安売りしてる
ここは比較的安いと思うけどどうだろう?
651pH7.74:2006/04/21(金) 15:54:51 ID:UJnxxAKC
あそこは全水槽トリートメント中みたいだしなあw
652pH7.74:2006/04/21(金) 15:58:18 ID:eNYd7Cg/
ダダダ誰かが誰かがお下がりの、デデデデデジカメくれるかも ブログに書けば くれるかも ヘイ!

YOUの富士そば300円 ボクの素うどん1100円 ヘイ
653pH7.74:2006/04/21(金) 16:00:03 ID:EESfE5jW
アントニオ?
654pH7.74:2006/04/21(金) 18:45:51 ID:6UxG1U9N
>>653
日系ブラジル人と言う噂が・・・<アントニオ
655pH7.74:2006/04/21(金) 19:18:10 ID:y1vVNZvS
アクアフォ○○○にシュリンプを買いに行ったが
プラナリアがうにゃうにゃ。

あそこ、すぐにプラ沸くね。
とっとと除去して欲しい。
656pH7.74:2006/04/21(金) 20:48:36 ID:h2CKE8eM
ティ○ラの袋づめされてたべた他多数、酸素抜けしわしわに袋なってた。カワイソ
657pH7.74:2006/04/21(金) 21:18:24 ID:kWfpE2pM
オレの袋もシワシワですが!
658pH7.74:2006/04/21(金) 23:17:27 ID:Exz7BX4P
それは正常
659pH7.74:2006/04/22(土) 00:26:21 ID:C4Wt5WYv
ティア○もいつ見てもしわしわだから
あれで正常だとおもう
660pH7.74:2006/04/22(土) 11:33:05 ID:cl65Ftxi
茨城県石岡のアクアスペースって店閉めたんでしょうか?
ビッダーズのオークションも出てないし、HPも閉鎖されてるし
結構珍種が多いので利用してたんですけど、ご存知の方、お近くの方
教えて下さい。宜しくお願いいたします
661pH7.74:2006/04/22(土) 17:32:49 ID:sUyL6r/R
>>660
隣町に住んでいます。
チャンスがあれば偵察に行きます。

急ぐなら町BBSの
「★☆茨城県石岡市について語ろう! Par 9☆★」
というスレに行って聴いてみるといいかも
662pH7.74:2006/04/22(土) 20:59:52 ID:C8t8pktz
タジマもよろしくお願いしますね(^^
663pH7.74:2006/04/23(日) 00:58:30 ID:l1B+c2c0
ここでしか噂を聞いたことないんだけどなんで?
664pH7.74:2006/04/23(日) 01:50:23 ID:BamEEW+d
>>662
タジマの利用は海水魚だけで良いと考えてます。
665pH7.74:2006/04/23(日) 10:39:12 ID:H4zaOyFo
タイワンドジョウの20センチ〜40センチまでの
サイズを現在(4月中旬)置いていたという
ような店の情報ないでしょうか?
666pH7.74:2006/04/23(日) 11:57:43 ID:BamEEW+d
666
一応阻止
667660:2006/04/23(日) 13:10:15 ID:3TJU5qb9
661>レポート楽しみに待っております。有難うございます。宜しくお願い致します。
668pH7.74:2006/04/23(日) 14:00:39 ID:d1qHNv9Z
魚の広場ももちゃんってどうなの?
669pH7.74:2006/04/23(日) 20:01:00 ID:RwhPHYAQ
(゜Д゜)у---〜しも好き  … …っ
670pH7.74:2006/04/24(月) 00:29:45 ID:kcYdT28P
ヒロセペット1年ぶりに行ったら水草売り場ないじゃない。
あれだけ実力のあった大きな水草コーナーがすっかり消えるなんて
じゃあ、この業界は何が売れてるの?
671pH7.74:2006/04/24(月) 00:31:57 ID:6X4zJ4Yd
672pH7.74:2006/04/24(月) 02:06:13 ID:WUsLYZYP
(´・ω・`)スレ結構落ちてる。
673pH7.74:2006/04/24(月) 02:36:33 ID:HEz/falc
http://www.tropiland.co.jp/goods.php?C_NUM=001
最近、
ケミカル アルビノレッドフィンバルブだの   http://www.tropiland.co.jp/pict/001_0087small.jpg
ケミカル シクリッド\714だの   http://www.tropiland.co.jp/pict/001_0085small.jpg
ケミカル ブラックテトラ\1,029だの   http://www.tropiland.co.jp/pict/001_0084small.jpg
ケミカル シルバーライヤモーリー\714だの   http://www.tropiland.co.jp/pict/001_0083small.jpg
シルバー系の魚にすっごく雑に着色したのが増えてる。
着色ってだけでも抵抗あるのに、ビックリするほど雑な着色でやんなっちゃう。
674pH7.74:2006/04/24(月) 16:25:46 ID:RfTMVqEO
手荒のオスカー瀕死?寝てるの?こないだも同じ状態…あんなにデカイのに、目立つし何とかしてやれ〜店員さん
675pH7.74:2006/04/24(月) 21:19:18 ID:3HbsjqpP
高島平のフィッシュジャパン行った人いますか〜?今アピスト探してるんですけど結構いる店東京でわかりませんか?
676pH7.74:2006/04/24(月) 21:25:37 ID:haTVUJBo
>>675
アピと言えば銀末じゃないの?
677pH7.74:2006/04/24(月) 21:28:32 ID:haTVUJBo
>>675
銀末スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1137755465/l50
詳しいことは鼻毛逃走中に聞いてくれ
678pH7.74:2006/04/24(月) 21:49:44 ID:AztJ2NE1
ピュア志木店スレなくなったんだ
679pH7.74:2006/04/24(月) 22:00:20 ID:K2QZQvkx
【新規開店】アクアショップピュア何処なの?【工作員大杉】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1131023215/
680pH7.74:2006/04/24(月) 22:21:50 ID:AxwpolX0
>>676-677
結局どこの店かわからないんじゃないか
681pH7.74:2006/04/24(月) 22:51:42 ID:Iygi20zs
関東でギャラクシーパイク売ってるとこありませんか?
できれば電車で行きやすいところで・・・。
682pH7.74:2006/04/24(月) 23:39:46 ID:haTVUJBo
>>680
675別というのが気になるが・・・・
杉山商店HP
ttp://www.an-aquarium.com/An/news.html
683pH7.74:2006/04/24(月) 23:44:44 ID:54r+GwsJ
愛想無くていいから状態いい魚しか無い店が、いい
684pH7.74:2006/04/25(火) 05:33:16 ID:N33ANDGc
>>681

そんなに大きくなくていいなら北品川のチャイは?
ギャラクシー、コブラ、マラリアとかがいたけど、俺はマラリア探して行った。ちなみに体格のいい店員は結構詳しかったが若い店員はヒドイ!要注意。
685pH7.74:2006/04/25(火) 08:17:57 ID:3Hf6wHrc
チャイはいいよ!オーナー元リバーサイドアフリカから独立!
686pH7.74:2006/04/25(火) 09:37:58 ID:IPNTYmSL
http://www.aqualine8.com/al/main.html
ここはどう?荒川区荒川車庫らへん。
いったこと無いけど、大型紙かいないのかな。
687pH7.74:2006/04/25(火) 16:30:14 ID:KENRrIJE
>>686
先週の土曜に行ってきたよ。
エイとアロワナとシクリッドと肺魚、古代魚系が殆んどで、テトラ系はすこしだった。
宇野系らんちゅうもいるみたいだけど、店頭にはいなくて店主に聞いたら屋上にいるって言われた。
688681:2006/04/25(火) 22:39:22 ID:L5uLg4jq
>>684
サンクス。さっそく行ってきますた。

いやぁ・・・小さくても高いんだなぁ・・・。
パイク初めてだから、落としそうで怖いっす。
689pH7.74:2006/04/26(水) 00:53:47 ID:HrNcIrT0
511で書き込みした者です。消えると言っておきながら、また書き込みすることご容赦下さい。
チャイとウォーターハウスへ行ってきたので報告します。(聞くだけ聞いてほったらかしも嫌なので・・・)
まずチャイですが、第一印象としては「所狭し」って感じですね。器具にしろ生体にしろぎっしりって感じが
すごかったです。店舗への入りやすさもぎっしり感で楽に入店できました。
516氏のオススメ通りポリプテルスいっぱいでした。ですが、水槽に対して個体が多すぎるので出張のついで
では時間が足りません。気になる個体も多数居ましたが、この一匹というのをしぼるには半日ぐらい必要かも?
価格は地元(静岡です)と比べるとそれほど割安感はありませんでした。値段相応かなと・・・
エサは安かったですね。お土産に買っていきたかったです。エサをパッキング販売してるとは思いませんでした。
水槽へすぐ入れる方なら重宝されると思います。水草も状態良かったですね、種類も揃っているようですし
あえて欠点を言うなら狭いってこととプライスカードをもう少し解りやすくして欲しかったところです。
次はウォーターハウスですが、ごひいきさんに怒られるかもしれませんが、ちょっと期待はずれでした。
行ったタイミングが悪かったかもしれませんが、一見さんの意見ですから、気にしないで下さい。
ちょうどセールをやっていたみたいで、見てみると3月までに入荷分のみと書かれていました。
正直、3月に入った個体なんかわかんねーよ状態です。あと、エンドリ29800〜59800円ってプライスが貼ってましたので
あぁ、この店はごひいきさん向けの店なんだって印象を強く受けました。(値段は店長さんの言い値で決まっちゃって、
仲良くないと安くしてもらえないなと思えました。)もう一度行くならHPで入荷情報とプライスしっかり覚えて電話確認取らないと
ちょっと買い物しづらいなって思えました。また、ここでもそうでしたが、プライスをもう少し解りやすく表示してもらいたい
あと価格もそれ相応かなとチャイと比べるとこちらは個体を選ぶのは真剣にやらないとだめかなって感じです。
チャイはかなりの個体数なのでごひいきさんにいい個体を抜かれてもまだ選択の余地がありあまっている、その逆に
ウォーターハウスはごひいきさんにちゃっちゃと抜かれていると思うので、居る個体で抜くしかないって事です。
長文になってしまいましたが、感想としてはこんなところです。
514さんノブマリンは場所わからなくて挫折しました。次回はぜひともいってみたいと思います。

690pH7.74:2006/04/26(水) 10:52:44 ID:aHOpb3bY
チャイと迄読んだ。
691pH7.74:2006/04/26(水) 18:25:41 ID:lWKjoT+y
チャイとアフリカは繋がりがあったとは・・・
確かに混泳はどっちの店も凄い
情報
チャイはビックキャット1980
ニッソーの小型の外部2980
アフリカは生体二割引中
692pH7.74:2006/04/26(水) 20:42:31 ID:NTr47nrl
チャイとアフリカ、魚も似てるでしょ?状態はは同じだか値段ではチャイ負けてるけど…でも近いからオレはチャイで餌金買うけど!
693pH7.74:2006/04/26(水) 23:15:59 ID:w2Nlb5Fy
チャイは22時までやってて路駐が問題ないのが魅力 
21時とかにいくと大量に餌金を買ってる人にいつも会う。>>692か?
694pH7.74:2006/04/26(水) 23:32:20 ID:NTr47nrl
オレじゃないよ!もしかして、デカイ袋に餌金大量に入れてもらってる人の事?オレは100匹だけだし…
695pH7.74:2006/04/26(水) 23:52:37 ID:eFzZVXtV
スレの上の方にあった代々木公園にできたという新しい店、行った人いませんか?
HPにタランチュラとか蛇が出てて、なんか行きにくい。
宣伝も一切してないようだけど、一見さんおとこわり?
696pH7.74:2006/04/27(木) 09:45:48 ID:+XHcWL3v
代々木公園って・・・ふろうしゃが売ってんの?
697pH7.74:2006/04/27(木) 12:42:24 ID:ioeQJSRf
ハハハwww
698pH7.74:2006/04/28(金) 00:07:23 ID:Uhz+FInh
Tropical Zone
5月21日 埼玉県入間市に姉妹店OPEN!!

ってどのへんかな

699pH7.74:2006/04/28(金) 01:32:57 ID:HuWUr1C8
イズやんの店のことか?
700pH7.74:2006/04/28(金) 02:12:54 ID:5Ye4v5WV
せじゃる素子
701pH7.74:2006/04/28(金) 07:14:37 ID:D3vwcTkC
トロピたまたま通りががりで寄ったけど、行く価値ない店だった…
702pH7.74:2006/04/28(金) 08:01:59 ID:kzWjefwN
>>701
せめて理由ぐらい書け
703pH7.74:2006/04/28(金) 08:18:20 ID:6eC3mxvC
>>701
701が逝く価値がある店を教えてくれ
704pH7.74:2006/04/28(金) 08:59:32 ID:zB5knUYG
大田区蒲田のタジマよろしくお願いしますね(^^
705pH7.74:2006/04/28(金) 09:16:38 ID:D3vwcTkC
だからタジマは海水ショップだよ!
706pH7.74:2006/04/28(金) 09:35:45 ID:pEb8HV1p
PD→水族館

かねだい→お買い物
707pH7.74:2006/04/28(金) 11:09:31 ID:hfEIzVgI
>>705
タジマは淡水もやっているよ
海水は魚メインのショップ サンゴ目的であれば他店に逝ったほうが良い
701,705の逝く価値のある店を早く教えて欲しい。
708pH7.74:2006/04/28(金) 18:21:38 ID:VxmhEI0o
都内で『パラダイスフィッシュ』『ホワイトパラダイス』
   『ドワーフサンフィッシュ』を売ってる店、知りませんか?

出来れば新宿、中野近辺で・・・
709pH7.74:2006/04/29(土) 00:50:07 ID:9JUx1562
>>708
  http://sheisheishei.hp.infoseek.co.jp/map/mapaquamarine.html

これで選んで直接ショップに電話したほうが早いよ。
710pH7.74:2006/04/29(土) 02:57:27 ID:OWaQCg25
パラダイスフィッシュと普通のサンフィッシュはパウパウにいた
711pH7.74:2006/04/29(土) 04:02:07 ID:CI7ALb3n
明日いるか行ってきますね
712pH7.74:2006/04/29(土) 10:18:46 ID:sYA+Ynmx
銀座アクアズームはまだありますか?
713pH7.74:2006/04/29(土) 14:30:40 ID:hTtVdKhw
無いよ。多摩に移転しますた。
714pH7.74:2006/04/29(土) 14:34:07 ID:hTtVdKhw
アクアステージは全店セールの時だけ利用、生体はいまいちなので機材を値切り交渉で買うのがベスト!
715pH7.74:2006/04/29(土) 14:55:06 ID:3NS4cS3w
今日市ヶ谷行ってきたけど、
クワガタムシとか扱い始めたようで
ガキどもがいっぱいいてうるさいったらありゃしない。
716pH7.74:2006/04/29(土) 15:22:01 ID:02pqiENj
パウパウアクアガーデンのディープレッドホタルテトラが、
どう見てもただのレッドテトラだった。
717pH7.74:2006/04/29(土) 16:07:47 ID:Vz4K9rZT
>>715
へー
去年まで通勤帰りにちょくちょく立ち寄ってたけど
子供とか見たこと無い。
休日は全く客層が違うのか。

もう帰郷したから市ヶ谷行けないよ〜
718pH7.74:2006/04/29(土) 16:57:19 ID:sYA+Ynmx
713
そうでしたか 今度探して行ってみます
719pH7.74:2006/04/30(日) 00:01:16 ID:fJ5DGixD
市谷が魚以外初めたのって最近でしょ
720pH7.74:2006/04/30(日) 01:06:19 ID:hHDyi3H8
川越の新雪なんかな。網ですくうし金魚を、うまければいいがへたくそな取り方されて鱗落ちるし。3日後で白点病なるし、後何かいりますか?ってウザイ!後何か欲しくなる店に、してください
721pH7.74:2006/04/30(日) 08:27:13 ID:kVa4hg8I
暇だから市ヶ谷釣りに行こうかな!
722pH7.74:2006/04/30(日) 08:41:41 ID:Hz/3x9if
今日、水草を物色しに市ケ谷行く予定ですが、改装のごたごたは終わってますか?
723pH7.74:2006/04/30(日) 13:53:43 ID:2+8tLX5L
>>722
だいたい片付いてたけど、
空の水槽はけっこうあったな。
724711:2006/04/30(日) 19:00:35 ID:fJ5DGixD
かわいいサイズのステルバイがいた
ロージーは、まぁまぁな質だったかな。しかし高めだった
コバルトロージーとロバーティテトラがいたけど、最近この2種はポピュラーになってきたね
この綺麗な種からテトラヲタが増えるといいな〜
725pH7.74:2006/04/30(日) 19:06:25 ID:1Vc2RiUI
コーヒービーンテトラを売ってるお店、都内でありませんか?
通販ではあるんだけど、一度実物を見てから買いたいのですが。
726pH7.74:2006/04/30(日) 23:09:21 ID:fJ5DGixD
市谷はワイルドがちょくちょく入荷してると思うよ
パウ2にもブリードが良くいるようないないような・・・・
727pH7.74:2006/04/30(日) 23:40:44 ID:rzGxFdCd
>725

めP1で売ってるよ。
「抱卵固体」が1匹1000円てHPに書いてあったと記憶。
調べてみそ。
728pH7.74:2006/05/01(月) 06:40:17 ID:ZjngSngg
大田区雪谷のいるかよろしくお願いしますね(^^
GWセール中です(^^

729pH7.74:2006/05/01(月) 08:12:08 ID:/Uj69zzT
めP1は筒井?
730pH7.74:2006/05/01(月) 11:55:01 ID:UWN6TWgX
最近江東区菊川駅の森下に越してきた学生です。
この近くに熱帯魚ショップはありますか?
トリトンは海水なので避けようかと・・
やはり地下鉄で池袋まで行くのが一番ですか?
ティアラやかねだいが気になってるんですが(セール情報安いっすね)
電車賃が片道1000円ちょっとなので往復2千円超え・・通販の方がいいのでしょうか?
731pH7.74:2006/05/01(月) 12:15:44 ID:P2wfcXv4
>>730
押上までチャリ、そこから東武線で松原団地駅まで、あとは徒歩10分でかねだい草加店
732pH7.74:2006/05/01(月) 12:28:29 ID:NVDCKaFO
>>730
かねだい、手荒だったら
岩本町で秋葉原に乗換えでJRが良いよ
733pH7.74:2006/05/01(月) 12:34:04 ID:FFb84Yiw
篠崎まで行って東京サンマリン
734pH7.74:2006/05/01(月) 12:55:35 ID:NVDCKaFO
自転車無ければ買って 自転車で逝けるとこまで逝く
都内は自転車あると便利
今ガソリン値上げ中だし
735pH7.74:2006/05/01(月) 14:05:47 ID:whhnL+Q1
チャリはないです。使えそうならアクア専用チャリ買おうかな
かねだい草加ですか。今HPみたら東部伊勢崎線。。聞いたことあるんで行けそうっす!
ずっと地方で都内スレで手荒とかかねだいが安いって書き込み見てきたんで気になってます。
丁寧にレス下さってありがとうっす!
736pH7.74:2006/05/01(月) 15:09:08 ID:8a2cRK+C
自転車なら国道14号線を死ぬほど東にこいで首都高速7号の下に入ったらもうすぐサンマリン
737pH7.74:2006/05/01(月) 15:15:22 ID:8a2cRK+C
三つ目通りを北にこいで言問橋渡った先にも一軒、アクアフィールド
738pH7.74:2006/05/01(月) 15:37:11 ID:J4yEb8jF
>>727
めP1って、プラティ1ペア1万円とかでしょー。
オーナー無くなってから、グッピーの値段が2倍とかなってるし。
コーヒービーン欲しいけど、近寄りがたい。
739pH7.74:2006/05/01(月) 15:39:43 ID:jUW6iarW
セルバス亀戸
市谷でFC
東銀座でパウ2
740pH7.74:2006/05/01(月) 15:41:41 ID:jUW6iarW
パウ2は築地市場のがいいっぽいね
741pH7.74:2006/05/01(月) 17:17:34 ID:tJMnXb6A
小村井のあたりにコルミージョ
742pH7.74:2006/05/01(月) 18:32:06 ID:+/ji17bO
三つ目通りを浅草方面へ突っ走る。貸すが通りを越えて少しいくとノブマリン。
マリンだけど淡水。
743pH7.74:2006/05/01(月) 19:06:48 ID:UpQ1PdEL
立石
744pH7.74:2006/05/01(月) 19:07:42 ID:UpQ1PdEL
すまん酷い誤爆しました
745pH7.74:2006/05/01(月) 19:18:50 ID:31gOoD83
生体状態?な西川口アフリカもあるよ!
746pH7.74:2006/05/01(月) 23:02:25 ID:+LwmGnK+
Sルバス上野の元気で明るいおねーさん辞めちゃったの?(´・ω・`)しょぼーん・・
747pH7.74:2006/05/02(火) 00:15:23 ID:vM/t66wK
アフリカのお姉さんも元気だよ!ワームも平気!
748pH7.74:2006/05/02(火) 00:48:50 ID:jD+/9h+r
いるかはどんなものがどのくらいセールになってるの?
749pH7.74:2006/05/02(火) 07:19:18 ID:NOpJtKaU
最近セール品しか買わない連中が蔓延してきたね?
750pH7.74:2006/05/02(火) 10:12:37 ID:k6nnjlmJ
751pH7.74:2006/05/02(火) 12:36:17 ID:jD+/9h+r
>>749
バカだな、お前
752pH7.74:2006/05/02(火) 19:44:41 ID:Q+lsIII+
グランステージつくばに行ってみた
水草はいわゆる一般種中心、流行の南米系は無し
日淡海水熱帯魚は水戸に比べて日鍛が充実、値段はどれも若干高め
貝は少ないがシクリッドやアピストが増えてた

デモ水槽も増えてた

道具はたいして代わり映えしなかった
753pH7.74:2006/05/02(火) 21:11:22 ID:VhMOpICT
>>746
今は片目ががちゃ目の女性店員
怖くてまともに目を合わせられない
754pH7.74:2006/05/03(水) 01:21:22 ID:l6TzrLkc
都内のショップで青龍石置いてあるところご存じないですか?
AFぐらいでしょうか。
755pH7.74:2006/05/03(水) 06:46:29 ID:R9SEdPtO
>>753
お前最低な奴だ
756pH7.74:2006/05/03(水) 07:42:07 ID:P0TlGbjA
ワキがのイケメン店長相変わらず激臭だな!風呂入ってんのか?
757pH7.74:2006/05/03(水) 09:04:51 ID:jPrdvPkc
緑区のバンビで金魚掬いやってた。
758pH7.74:2006/05/03(水) 09:14:52 ID:BpqA29Y0
>>754
都内では無いが かねだい戸田店で昇龍石を買うと安く上がる
ADAが絡んでいるかいないかで名前が違うだけだし
一個 600円ぐらいが平均かな
759pH7.74:2006/05/03(水) 17:18:48 ID:1O0FJmIK
>>755
じゃぁ、片目だけ視線と違う
明後日の方向を向いてる人の事を
何て言えばいいんだよ?
760pH7.74:2006/05/03(水) 17:27:45 ID:FIfj4LZE
マサ斎藤
761pH7.74:2006/05/03(水) 17:55:06 ID:05lVaK2B
>>759
おまえムカツクから消えろよ
762pH7.74:2006/05/03(水) 17:56:48 ID:fAt31TWK
市ヶ谷フィッシングセンターに初めて行って来た。
いかにも売れなさそうな魚がイッパイ居た。
休日って事もあってか、人が多くて落ち着かない。店内も狭いし。
一番元気だったのはアナカリスとガボンバだった。
763pH7.74:2006/05/03(水) 18:13:42 ID:tQm0P7Nh
市ヶ谷は珍種も多くて個人的には結構良ショップだと思うんだけどなあ、
まあ店内の地味だし、興味のある種がいないならイマイチに感じるかも知れんね。
764pH7.74:2006/05/03(水) 18:24:09 ID:dbP3Poo+
市ヶ谷は歴史を感じさせるよね
765pH7.74:2006/05/03(水) 18:29:40 ID:F9nY53vx
テリー伊藤
766pH7.74:2006/05/03(水) 18:50:38 ID:8ZWxpcZi
市ヶ谷混んでる?
767pH7.74:2006/05/03(水) 18:56:34 ID:woPigzEM
>>762
売れなさそうって魚の質の事?需要のない種って事?
768pH7.74:2006/05/03(水) 19:20:54 ID:EjZtQ6j9
初めて逝った奴のレポなんて気にするな?
769pH7.74:2006/05/03(水) 21:19:48 ID:2dIejvSb
市ヶ谷行ったら、取りあえず釣りして…
770pH7.74:2006/05/03(水) 21:30:00 ID:05lVaK2B
釣り堀のフェンスのすぐ外で釣ってる人がいるけど、
あれは釣り堀から逃げた魚を釣ってるの?
あそこには何がいるの?
771pH7.74:2006/05/03(水) 21:38:50 ID:dbP3Poo+
外堀は跳ねる魚とか群れて泳ぐヤツとか見たことある
772pH7.74:2006/05/03(水) 22:25:07 ID:EBZKwNSZ
773pH7.74:2006/05/03(水) 22:30:57 ID:HL60jzyc
市ヶ谷行ってきました。
改装はほとんど終わってたみたいだけど
名前の書いてない水槽や値段のついてない器具が結構ある。
あと前に輪をかけて狭くなった気がする。
そして姉ちゃん愛想悪すぎ。

ちなみに釣堀は盛況でした。
774pH7.74:2006/05/03(水) 22:40:40 ID:woPigzEM
かわいいと思ってるな。ネーチャソ
775pH7.74:2006/05/04(木) 00:07:38 ID:Y4eqXvQh
都内下町近辺でチョコレートナンダス置いてる店知りませんか?
ダト欲しいけど、でかい水槽ないし、この辺で妥協しようかと・・

うちの近所はグッピーとかコリ置いてる店はあるけど、それ以外は
なかなか置いてる店がない。車ないから郊外の店には気軽に行けない。
776pH7.74:2006/05/04(木) 01:22:51 ID:oyPn64xn
>>770
逃げたかどうかはしらんが普通に鯉がいるらしいよ。
タダだし、なかより釣れるといってた。
777pH7.74:2006/05/04(木) 03:10:08 ID:bYOeLG6y
最近、立石のTG行ってないんだが、行った人いる?レポお願いしまつ。
最後に行ったの2年くらい前。なんかヤドクとか始めててヤバそうな雰囲気だった。
778pH7.74:2006/05/05(金) 20:38:50 ID:DYwAdXgC
アクアショップで綺麗なおねーたんが居るとこ教えて!!
779pH7.74:2006/05/05(金) 22:23:06 ID:vpwGM6+X
ワキガのイケメン店長で充分だろ(^O^)
780pH7.74:2006/05/05(金) 22:44:25 ID:rmzqobQy
市ヶ谷は改装だったのか。潰れるかと思ってビックリしたぜ
781pH7.74:2006/05/05(金) 23:25:50 ID:bmG0V+zC
>>778
PDの2階の器具売場に長い黒髪の素敵な女性が居るよ
一部のスレでその話で持ちっきりだよ。
782pH7.74:2006/05/06(土) 00:53:07 ID:tKdsW1OB
あの女、なんなの?
男性スタッフが好感接客なだけに、すげー際立つ。
783pH7.74:2006/05/06(土) 01:11:19 ID:UmtW6M3D
>>781
PDスレで相手にされなくなったからってこっちくんな、バカ
784pH7.74:2006/05/06(土) 01:28:49 ID:t8B6ZzJS
あれ、PDスレってずいぶん前に落ちたんじゃなかったっけ?
785pH7.74:2006/05/06(土) 02:13:47 ID:5aQpGIoE
びーぼっくすに初めて行ってきた。
駐車場結構空いてた。
生態の状態はよかったと思う。
器具はセールだったから安いの結構あった。
うちの子は爬虫類に釘付けだったよ。
786pH7.74:2006/05/06(土) 06:36:54 ID:xsLGPOEF
>>783
冗談も判らないのか? 心が狭いな
ワキガの店長好きよりはマシだと思うが
787pH7.74:2006/05/06(土) 07:17:41 ID:b1ttJS6N
いるか、いるかをよろしくお願いしますね(^^)
788pH7.74:2006/05/06(土) 07:56:18 ID:UmtW6M3D
>>786
荒らしと同じレベルの書き込みして冗談で誤魔化すな、バカw
789pH7.74:2006/05/06(土) 08:53:02 ID:IrKjHoir
>>787
いるかよろしくお願いしますじゃ分からないよ
店舗関係者か応援団か不明だがレポするとかしたほうが良いんじゃないの?
後 HPでも作って宣伝したほうが良いよ 簡単に出来るし
オレからすると広く浅くがコンセプトみたいだがその通りの品揃えだが
遠方からわざわざって感じでは無い近場だったら逝ってみたらかな 
海水目的だったら逝くな

>>788
第三者から見るとお前がまさに荒し 
790pH7.74:2006/05/06(土) 10:44:44 ID:UmtW6M3D
>>789
ああ、そらすまん。こっちで相当いらいらしてたもんで
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1141044131/l50
791pH7.74:2006/05/07(日) 01:49:30 ID:GclMhBYA
>>790
なんとなく納得した
792pH7.74:2006/05/07(日) 08:32:49 ID:wnPabWCw
>>790
つカルシウム
793pH7.74:2006/05/07(日) 17:38:48 ID:6YR0umL+
中野ブロードウェイ内の熱帯魚店に行って来た。色んな意味で凄かった。
魚、水草の状態はとても良かった。
794pH7.74:2006/05/07(日) 18:22:29 ID:emQJODXo
>>793
どんな熱帯魚いましたか?
水槽はどれくらいあるのでしょうか?
795pH7.74:2006/05/08(月) 20:34:36 ID:u/hZ7Ik1
都内でコリのハステータスを置いてある店ってありますか?
埼玉県内で探したけど見つからなかったので
796pH7.74:2006/05/08(月) 21:07:55 ID:6PgIwUZU
コリドラスみたいに目が離れている店員が居る店なら知ってる
797pH7.74:2006/05/08(月) 21:11:32 ID:h3tXlEJg
どこの店?
798pH7.74:2006/05/08(月) 21:38:36 ID:H8qztg1c
>>795
かのうの在庫リストには一応載ってるけど
いつ更新したかわからんので確認してみそ
799pH7.74:2006/05/09(火) 12:13:28 ID:u5/cWKCZ
プレコな顔の店員が居る店もあるぞ!
800pH7.74:2006/05/09(火) 13:06:39 ID:aQNJfk5A
ロバみたいな顔の店長のいる店もあるぞ
(^O^)
801pH7.74:2006/05/09(火) 21:20:43 ID:hW/JGssi
アロワナみたいな女性店員が居る店知ってる!
凄いしゃくれてる…
しゃくれ具合いが気になって横に回り込んでしまう
802pH7.74:2006/05/09(火) 22:42:49 ID:c7cPmPU9
中央線沿いっていうとどこになるのかな
PDは車でしかいけないから他のところを探してるんだけどさ
803pH7.74:2006/05/09(火) 22:51:26 ID:PoICwsHA
>>802
市ヶ谷FC@市ヶ谷
アクアフォレスト@新宿
ブロードウェイ水族館@中野
八王子そごう屋上(JOKER)@八王子
804pH7.74:2006/05/09(火) 23:01:22 ID:Sg5yKJuZ
トロピとかペンギンとか中央線だけじゃなく鉄道を避けているよな
805pH7.74:2006/05/10(水) 00:11:06 ID:vn0W3nwv
>>796
根津駅前の店でつか?
806pH7.74:2006/05/10(水) 01:55:05 ID:2N6U8hXW
かねだい、B箱なんか車ないと無理なとこだよな。
807pH7.74:2006/05/10(水) 15:28:44 ID:KOkvJihO
そういえば、いるかも車ないと無理なとこだよな。
808pH7.74:2006/05/10(水) 16:34:34 ID:H+eqDB2o
>>806
諏訪神社前に二回ほどお世話になりました

>>807
君のお気に入りの店を教えてもらおうか
809pH7.74:2006/05/10(水) 19:14:51 ID:GxTKh8Q2
>>798
ありがとうございます。
電話で確認しようとしたら店閉まってた…
水曜は6時までなんですね…
810pH7.74:2006/05/10(水) 20:25:00 ID:Valk+Vea
かのうは昔、東大の帰りに入り浸っていたっけなあ。近いから。
811pH7.74:2006/05/11(木) 22:54:04 ID:gW4uiUVY
西立川前のアクアギャラリーってまだある?
812pH7.74:2006/05/12(金) 17:05:43 ID:edVinCra
江東区森下で熱帯魚ショップはありますか?
813pH7.74:2006/05/12(金) 18:40:25 ID:kP7mNXvH
トリトンなら近いんじゃない?錦糸町
814pH7.74:2006/05/12(金) 19:06:30 ID:s6dZKhL9
森下は見たことないねぇ。
やっぱトリトンかな。
三つ目通りだから錦糸町と両国の中間。
815pH7.74:2006/05/12(金) 19:11:37 ID:kP7mNXvH
俺は森下の下なのだがここら辺ってネット喫茶もないし熱帯魚屋はないわ最悪だなw
816pH7.74:2006/05/13(土) 01:49:48 ID:tE41tgSU
美味しいモツ焼屋や焼き鳥屋とか沢山あるよ。
817pH7.74:2006/05/14(日) 15:45:57 ID:scp+25B7
ブロードウェイ水族館@中野

中野ブロードウェイの地下

★☆☆☆☆ 店舗の大きさ 角店タイプ 幅4m 奥行き 1m   (ハッキリ言うと狭い)
★★☆☆☆ 水槽数30程度 小型熱帯魚オンリー
★☆☆☆☆ 魚数20種類程度 それなりに元気だが群育ではなく中級の密度 (30cmに20匹)
★☆☆☆☆ 売り物水槽 60cm以下メイン
★☆☆☆☆ あまり綺麗とは言いがたいがビル全体にいえるので微妙
★☆☆☆☆ アイテム・パーツ種類 少なめ 砂利2kg以下のみ
★☆☆☆☆ 売値 みたかんじ定価
★★☆☆☆ 店主 ふとった親父(老齢に差し掛かってる) でもまぁ趣味人っぽい
★☆☆☆☆ 駐車場有料 600/時間 たけぇよw

縫合評価 ★☆☆☆☆ 魚以外なら島忠に行ったほうがいい

島忠@中野店

中野駅から 歩きで5分

★★☆☆☆ 店舗内の売り場の大きさ 棚20m +魚袋売り場 (大きくはない)
★☆☆☆☆ 水槽数2 展示専用
★☆☆☆☆ 魚数 5種類程度 袋売りなんであんまし買いたくないが安いw
★☆☆☆☆ 売り物水槽 60cm以下メイン
★★★☆☆ かなり綺麗で見やすい
★★★☆☆ アイテム・パーツ種類 普通 検査薬が少ない
★★★★★ 売値 ほぼ3割引(一部半額以下) 下手な通販よりよっぽど安い
★☆☆☆☆ スタッフ 詳しい人も居るが オールマイティではない 印象は良い
★★★★★ 駐車場 3000円以上で2時間無料 家具・DAY・家庭用品の総合ショップなので3Kは楽に行く

縫合評価 ★★★☆☆ マニアックさは全くない初心者向けだが車で気軽に行ける店ではある
価格が安いのでデパート・ハンズに有るものならココで買った方がいい、取り寄せも出来るので
急ぎでなければ注文して買うのもいいかもしれないが、魚を買うのはお勧めしない
818pH7.74:2006/05/14(日) 15:58:23 ID:w0v/HeAW
ティアラかねだい行ったら
★★★★★★★★★になるよ
819pH7.74:2006/05/14(日) 17:52:19 ID:UukwF1De
しまちうは金曜夜仕入だから、土曜朝は50種以上いるよ。
そのまま土日で売り切って、木金まで残ってる袋は水漏れ空気無し。
土曜にはなくなってるから、たぶん廃棄。
820pH7.74:2006/05/14(日) 18:53:56 ID:Th03QtqJ
埼玉は越谷にも大きなアクアショップあったなぁ。場所忘れたけど
821pH7.74:2006/05/15(月) 17:03:00 ID:uLeMDBJ+
縞駐にスポッテッドナイフが420円だった。
822pH7.74:2006/05/15(月) 20:41:46 ID:dzIKLom2
どっかにアロワナテトラうってるお店ありませんか?
関東で近場ならいくし、通販してればたのみたいんですが。。。
823pH7.74:2006/05/16(火) 00:49:53 ID:BpBs3Gdv
先々週の土曜日に町屋トロで売っていたような。アロアナテトラ
824pH7.74:2006/05/16(火) 02:22:07 ID:jv+lMAFj
魚眼な店員の店知ってる
825pH7.74:2006/05/16(火) 11:45:00 ID:5JbQiyHM
国立市に熱帯魚店ってないですけ?
826pH7.74:2006/05/16(火) 12:21:44 ID:FfyGSvKL
南口って言うのかなぁ〜 駅前の広い綺麗な通りをモスバーガーの方に直進して行って
信号五つ目辺りの左角に交番が在る交差点が在るから そこを右折して信号二つ目くらいの
右側にガソリンスタンドが在る近くに せいやって言う店が在るよ (せいや)
ディスカスとグッピーに強いみたいだね・・・
場所が大通りから少し入った所で解り難いから 電話してから行くといーよ 
827pH7.74:2006/05/16(火) 16:07:38 ID:5JbQiyHM
ありがとう。
行ってみます。
828pH7.74:2006/05/16(火) 22:55:31 ID:z3ygJXto
青梅線沿いに熱帯魚屋ってない?
829pH7.74:2006/05/16(火) 22:59:20 ID:gAJ9b6bd
かねだい青梅
830pH7.74:2006/05/16(火) 23:08:55 ID:BQ8RK+cy
アロワナ専門の店あるなぁ、うちの近所に。
アロワナ飼う余裕もないし、一度も入ったことないが・・
金町駅から徒歩10分。
831pH7.74:2006/05/16(火) 23:20:56 ID:z3ygJXto
>>829
駅から遠くね?
832pH7.74:2006/05/16(火) 23:36:59 ID:hFRi6k5o
PDで1500・600・600 厚さ12mmのガラス水槽が13600円なんだけど
これってふつう?
http://www.pdnettaigyo.co.jp/
833pH7.74:2006/05/17(水) 00:12:01 ID:ontU//v7
>>828 新青梅でトロピ小平 PDで決まり!
834pH7.74:2006/05/17(水) 10:05:02 ID:kILTwV/q
Shimachuの金魚ただ水の中にさまよってるだけだな…
835pH7.74:2006/05/18(木) 01:07:21 ID:7D/3BI9u
島忠のハナゴンベかわいいね。
836pH7.74:2006/05/18(木) 05:24:06 ID:5HAn2rNr
>>832
値段直したみたいね 13万に
837pH7.74:2006/05/18(木) 16:40:44 ID:lyt7MCa2
大田区蒲田のタジマをよろしくお願いしますね(^^)
838pH7.74:2006/05/18(木) 16:52:49 ID:nJ0DQfnF
なんでよ?潰れそうなんか?
839pH7.74:2006/05/18(木) 17:06:08 ID:lyt7MCa2
タジマは、優良店でつ。
840pH7.74:2006/05/18(木) 17:51:27 ID:/La3oFkM
淡水面白いのいれば行ってみたいとは思うんだけどねー。
841pH7.74:2006/05/18(木) 23:12:02 ID:87w/+WAJ
二子玉川か溝ノ口周辺にあるショップ教えてください
842pH7.74:2006/05/18(木) 23:29:13 ID:pozMQk+W
ティアラ町田
カラーズ
843pH7.74:2006/05/18(木) 23:47:43 ID:5HAn2rNr
二子玉川 いぬたまねこたま園内のSeegle
高津 日本有魚センター
溝口 溝口鳥獣店
武蔵新城の新城水族館 仲原ペット アクアリスト

海水だったらクルーズ
アロワナはアート龍魚館
844pH7.74:2006/05/19(金) 00:12:52 ID:WcH+E+Ef
東京ベイ最高
845pH7.74:2006/05/19(金) 00:14:49 ID:4DBJyTw3
タジマは蒲田っぽい、それも昭和の蒲田
846pH7.74:2006/05/19(金) 02:07:33 ID:w4L0+Nqr
旗の台近辺はどう?いるかにいくしかない?中延べもあり?
847pH7.74:2006/05/19(金) 15:28:52 ID:zw4GcSKz
いるか、お待ちしてますよ(^^)
848pH7.74:2006/05/19(金) 15:33:27 ID:w4L0+Nqr
だからいるか以外で!
849pH7.74:2006/05/19(金) 15:42:34 ID:WHQIk3NM
あんまり宣伝ばっかりしてると、嫌いになるよ。
850pH7.74:2006/05/19(金) 17:01:28 ID:2B70vgKb
かまってちゃん相手にしてんじゃねえよ
851pH7.74:2006/05/19(金) 20:25:55 ID:nujlr+tz
ボンバもうこねーのにいつまでタジマ言ってんだよ馬鹿か?
852pH7.74:2006/05/19(金) 20:44:19 ID:MYyN/6U7
引越してきました。
横浜駅から徒歩でいけるショップで日淡の状態がよさげなところありますか。
853pH7.74:2006/05/19(金) 22:13:54 ID:fH5lt/+r
横浜・川崎は不毛地帯だよ
神奈川県のアクアショップスレの700番辺りにまとめがある
854852:2006/05/19(金) 22:46:03 ID:MYyN/6U7
>>853
そうだったんですか…。
残念。。
855pH7.74:2006/05/20(土) 02:13:41 ID:xg/gtc5r
錦糸町か清洲白河でオススメのショップ教えてくださいo(_ _*)o
856pH7.74:2006/05/20(土) 03:15:57 ID:7ptdrdcz
>>855 熱帯魚?
857pH7.74:2006/05/20(土) 03:44:39 ID:xg/gtc5r
うんそうだよ
海水ならトリトポンはしってるからそれ以外でwきぼん
858pH7.74:2006/05/20(土) 08:15:57 ID:tvbf6Z6O
京葉を千葉方面へ行けば右側に値段が高いけど
少し大きめの店があるよ
859pH7.74:2006/05/20(土) 17:58:07 ID:j6xCrVzU
セルバス亀戸、フツーな店だね。ほぼ一般種のみなのかな
市谷、魚減った・・・・虫屋になったようだね
アクアフィールド、亀戸よりは種類いる、なかなかキレイな店だった
トロピ町屋、パウパウは、まぁ店が大きい分、有利だよね
これにあと一店行ってきたわけだが、疲れた〜〜
860pH7.74:2006/05/20(土) 21:05:13 ID:RcWOCx0t
> 5月21日 埼玉県入間市にトロピカルゾーン入間店OPEN!!

明日なんだけど、これどこなの?


861pH7.74:2006/05/21(日) 09:57:48 ID:GUCwbHLT
>>860
サイトに住所すら載ってないってすごいなw
862pH7.74:2006/05/21(日) 17:03:45 ID:6mLl3Sb7
トロピカルゾーンは業界ナンバーワンになるかも知れないよ
863pH7.74:2006/05/21(日) 17:17:13 ID:GUCwbHLT
>>862
業界ナンバーワンでも何でもいいから、入間店の住所教えてくれw
近所だからちょっと行ってみたいんだよ
864pH7.74:2006/05/21(日) 18:54:23 ID:ruTu2Wy8
トステムビバの中です。
865pH7.74:2006/05/21(日) 19:55:37 ID:jh2KS+Ox
トステ・ムビバ
トステム・ビバ
トステ・ム・ビバ
866pH7.74:2006/05/21(日) 19:59:12 ID:uhJUb3x0
ビバホームな
867pH7.74:2006/05/21(日) 21:52:35 ID:6mLl3Sb7
入間の湯の近所?
868pH7.74:2006/05/21(日) 22:38:09 ID:LplXiR7L
入間川のビバホームには前から熱帯魚売り場があったけど
あれより大きくないと大したこと無いな
869pH7.74:2006/05/21(日) 22:46:27 ID:YEPDTY0A
>>843
いぬたまねこたまってもう潰れたでしょ
870pH7.74:2006/05/22(月) 02:13:00 ID:A2c1tEua
トロピカルゾーンって場所わかったの?
871pH7.74:2006/05/22(月) 16:28:39 ID:aomwy8SY
入間の湯の隣に出来たんだね・・・

時間が有る人は、入間の湯が450円くらいだから露天とミストサウナにでも
入って来るといーよ
872pH7.74:2006/05/22(月) 16:40:10 ID:iDRtM6Fg
俺の裸をみる?
873pH7.74:2006/05/22(月) 22:25:15 ID:60RsLynw
アッーーー!
874pH7.74:2006/05/23(火) 13:29:33 ID:WpBn6cNq
>>855
トリトン知ってるなら、ノブマリン近いだろう。
ノブマリン熱帯魚のお店だぞ。
875pH7.74:2006/05/23(火) 13:49:29 ID:zne5QtL5
のぶマリン頑張ってるけどね…前のYさんも心配だよね
876pH7.74:2006/05/23(火) 22:56:12 ID:abXczh3V
ヒゲ生やしていて、常連客だけに愛想が良い、バカ店員かなりムカつくんだけど!多摩市寄りの総合ペットショップ!
877pH7.74:2006/05/24(水) 03:27:37 ID:TKoCictQ
東京〜埼玉で日淡が強いところはどこでしょうか。
ドジョウの種類が多いところを探してます。
878pH7.74:2006/05/24(水) 14:45:00 ID:oQ0abimf
清澄白川のHCコーナン、数は少ないけどまぁまぁいいよ。
海水・淡水熱帯魚と金魚、小動物・犬猫がいるお。
生態より器具・餌類多し。

これから金魚の餌買いに行ってくるノシ
879pH7.74:2006/05/25(木) 20:40:28 ID:tZpe2CAR
>>773
>>774
行ってみたよ
あのバイト女、相当接客態度悪いね
お金払って買い物してるのに、こっちが悪い事して責められてるような態度にびっくりw
すごく面倒くさそうに水槽から生体を掬い上げてた・・・早く帰れと無言で言われているようなw
俺が店長なら即クビだわ

店自体は予想外に爬虫類とか多くてまあまあだろうか
小さい釣堀は死体が浮いて流れてたけど
880pH7.74:2006/05/25(木) 20:42:39 ID:/5QYSpCq
女店員って大きい方?小さい方?
881pH7.74:2006/05/25(木) 20:43:41 ID:tZpe2CAR
ttp://www.ichigaya-fc.com/fishcenter/
>ショップでは明るい女性スタッフがお迎えいたします。
>熱帯魚の飼育や水草の育成が初めての方も、なんでもご遠慮なくご相談ください。

ぜんぜん明るくないし相談したくなる雰囲気のかけらも無いw
困ったもんだね
882pH7.74:2006/05/25(木) 20:43:47 ID:A5WKd/jN
市谷にはネーチャン二人いるはず
アク板住人には虫屋になってつまらなくなったかと
883pH7.74:2006/05/25(木) 20:49:28 ID:V/jlo44z
なんで熱帯魚と爬虫類って一緒に売られるの?
884pH7.74:2006/05/25(木) 20:49:34 ID:tZpe2CAR
>>880
一人しか見てないのでわからない
ま、俺はもう行かないね
金使う意欲を削ぎ落とされた感じ
885pH7.74:2006/05/25(木) 20:53:15 ID:/5QYSpCq
>>884
たぶん大きいほうだね。
まあ確かに愛想は良くないけど、俺的には悪気があるわけじゃあ無いと思ってる。
でもムカツク人はムカツクだろうね。
俺は帰郷したからもう市ヶ谷行けないんだよー><
886pH7.74:2006/05/25(木) 21:13:34 ID:V/jlo44z
彼女たち、朝8:30出勤だから、夜は疲れてるんだよ。
愛想がないときが多いけど、愛想が悪いってことはない。

だがしかし、水槽の水替えをやるときは、端から順にホース突っ込んで行くんだけど、
客が水槽の前にいてても、順番変えずに、客をどかして水替えするんだよね。
いちいち客を避けてたら、どの水槽だかわからなくなっちゃうんだろう。
887pH7.74:2006/05/25(木) 21:25:52 ID:A5WKd/jN
上にもレジ出来たもんな
店員は大変そうだ
888pH7.74:2006/05/25(木) 21:27:02 ID:J2vI865n
888
889pH7.74:2006/05/25(木) 21:47:26 ID:BcMrPazz
>>773を書いた者です。

誰も賛成してくれなかったから
オレだけキモくてねーちゃんにイヤがられたのかと思って
反省してました。
890pH7.74:2006/05/25(木) 21:57:52 ID:tZpe2CAR
>>886
大変なのはどこの仕事もいっしょなんだけどなー
それに店行ったのは日中なんだが

>>889
反省すべきは君じゃないよ
あれは普通に不愉快だよ
891pH7.74:2006/05/25(木) 22:16:28 ID:A5WKd/jN
2ちゃんのこと誰かに聞いてみんなネラーに見えちゃうんじゃないか
892pH7.74:2006/05/25(木) 22:19:17 ID:RZU2LeYg
インターネット普段からやってるやつは
ほとんどネラーだろ。
893pH7.74:2006/05/25(木) 22:45:50 ID:owBmMOFu
イーストアフリカのねぇちゃん愛想いいよ!お兄さんもおばちゃんも(^O^)/
894pH7.74:2006/05/27(土) 02:50:54 ID:4tM65BSZ
客を退かして水変えは店員のその時の頼み方の態度にもよると思う。
895pH7.74:2006/05/27(土) 14:41:21 ID:8vuF1sEq
>>893
アフリカに良く逝く オレにとっては
女性スタッフはお姉さん二人にしか見えないので
お姉さん二人にしておいて下さい。
896pH7.74:2006/05/27(土) 17:30:25 ID:GuYdn8WF
いるかの店長もニヒルでかっこええ!!
897 :2006/05/27(土) 20:55:33 ID:TcPfsfut
え?ちゃい?
898れい:2006/05/28(日) 05:13:50 ID:GJjnDwsF
3ペットの兄さん最近いない…、どこいったー?
899pH7.74:2006/05/28(日) 08:24:58 ID:SQ4rdo6x
895さんオレ若い方に『アレ?おばちゃん今日休み』って失言して、『おばさんじゃないですよ〜3●才ですよ』って言われてビックリした…二人優しいお姉さんでオッケー
900pH7.74:2006/05/28(日) 08:43:25 ID:nPRpRlyc
>>898新店舗
901pH7.74:2006/05/29(月) 08:58:06 ID:kUonxNYJ
フヂストア行ったら、コリドラスパンダが890円だった。
902pH7.74:2006/05/29(月) 09:07:35 ID:66lMWPC7
ワイルドか?
903pH7.74:2006/05/29(月) 10:54:20 ID:kUonxNYJ
普通のブリード。
なんかどの魚も価格がアクアホレストの1.5〜2倍だった。
白メダカ500円だったし、ヤマト400円くらいだった。
なんでだー。
904pH7.74:2006/05/30(火) 21:56:46 ID:aaQ+HZO3
東寄りの東京でベタの種類が豊富なとこないかな?
サンマリンは数いるけどベタの質は悪かったし…
仕事柄あまり遠くに行けないので江戸川区近辺で情報ありましたら教えて下さい。
905pH7.74:2006/05/30(火) 23:29:33 ID:ihnz14b5
江戸川
906pH7.74:2006/05/31(水) 00:47:50 ID:AxQ6JGmK
赤掘れ
907pH7.74:2006/05/31(水) 02:06:55 ID:WTfg2hcu
埼玉・茨城付近でデルヘッジ10センチ前後のいいのがいる店ってわかりますか?
今週末買いに行こうと思うんですが…。
908pH7.74:2006/05/31(水) 19:05:44 ID:7IVCAeNZ
>>907
最近あんまりいいデル見かけない気がする。バンドが無かったり薄かったり
細かったり。一年前と比べると圧倒的に質が悪い気が・・・。

とりあえず俺が回ってる店では、
東京だけどVIVID。他よりかなり高めだけどポリプ関連はまあまあの品揃え。
デルも比較的良いバンド物が居たと思う。
イーストアフリカにも何本か居たが、良いと思えるかどうか・・・。エンドリ
メインの店だし。
あと、かねだい川口店。数は圧倒的に少ないけど(最近の状況では)比較的
バンドの入りが良いのが1〜2匹居たような気がする。

それぞれ場所は>>283の地図で調べてくれ。3店とも駐車場があるから車では
回りやすい。
http://sheisheishei.hp.infoseek.co.jp/map/mapaqua.html

>>907が満足できるものが居ると良いが・・・。
909pH7.74:2006/06/01(木) 19:13:45 ID:NiQzkG8D
ショップの魚ってなかなか成長しないな
買ったアピストはもう色でてるのに
まだオスメスわかんねえや
910907:2006/06/02(金) 02:09:00 ID:OrhHiH3K
>>908 トンクス!とりあえず週末に言ってみたいと思う。。。
    デルは初めてだから慎重に選びたいんです♪
911pH7.74:2006/06/02(金) 12:13:29 ID:cdJQFU9e
頭の良いお前等に聞くけど
スリーペット行くなら何処に車停める?
有料で構わないから

やっぱりジャスコ?
912pH7.74:2006/06/02(金) 17:49:20 ID:VKc6E9rf
>>911
オレはスリーペットは興味が無いので逝かないが
先のセブンで良いのでは
913pH7.74:2006/06/02(金) 18:02:10 ID:thzjAmi4
>>912
そういう社会性のない事をよく人に勧められるね?
それと>>911の1行目をよく読んでからレスしてね?
914pH7.74:2006/06/02(金) 20:25:34 ID:0/6SGpP1
頭のいいってのがどういうことかわからんな〜
どういう意味?913
915pH7.74:2006/06/02(金) 22:03:33 ID:CuOwEGYs
よくわからん
916pH7.74:2006/06/02(金) 22:28:21 ID:VKc6E9rf
>>913
2ちゃんで社会性を求めても・・・・・・・
917pH7.74:2006/06/02(金) 22:47:25 ID:cPLpJXyv
なんだ?お前等の敗北感は?

結局、ジャスコの駐車場の東側に停めれば歩いて3分
途中の公園には綺麗なお母さんたちが子供遊ばせてるし
短時間駐車は無料だった
918pH7.74:2006/06/02(金) 23:31:08 ID:6FsWQ5EZ
つまりジャスコは間抜けってことだな
919pH7.74:2006/06/03(土) 15:37:19 ID:gh22WfSs
ピュアができた当初はシャルムの二の舞になるかと思ってたけど違うみたいだね。
生体はわからないけど、こまごまとした器具はかねだいや手荒と同等かそれより安いものあった。
あと、駐車場が舗装されてた。
920pH7.74:2006/06/05(月) 23:46:42 ID:xuiAPlGG
ピュあ何気に安いのある!ウール三枚百円に、病薬も手荒より安いのある。店内もトイレも綺麗。手荒より入りやすい。どっちもパチンコや近く何だよな
921pH7.74:2006/06/06(火) 00:03:13 ID:BL45pw1+
>>920
手荒は病薬はほとんど定価販売だから元々高い
かねだいが安いよ

ところでいずれは業界NO1になるとかしれないと豪語していた
トロピカルゾーンはどうなの?
922質問:2006/06/06(火) 11:17:31 ID:t5ByVWax
アクアキッズって小岩にあるんですか?ぐぐってもでてこない(T-T)教えて優しい人!
923pH7.74:2006/06/06(火) 11:36:55 ID:eUvv0Vzi
>>920>店内もトイレも綺麗。
一番気に成るのは、女が綺麗か・・・
>>921
NO1は、シャル○
924pH7.74:2006/06/06(火) 11:59:15 ID:VcsmJcvX
生体状態いいのがいいハンサムいようがいないが顔がいいか?なんて…店員みるなら、キャバクラとか行った方が、早くね?
925pH7.74:2006/06/06(火) 11:59:57 ID:wWSBJZCi
>>922
つ アクアキッズ http://www16.ocn.ne.jp./~aquakids/
 
926pH7.74:2006/06/06(火) 12:07:01 ID:at6XEB6s
>>925ありがとうございました。又なんかあったらよろしくお願いします。
927pH7.74:2006/06/06(火) 12:13:30 ID:eUvv0Vzi
ハンサム・・・懐かしい響き・・・
928pH7.74:2006/06/06(火) 12:21:02 ID:l8Gojl7N
>>925
そのページ、次から次に新規ウィンドウ開いて
かなりめんどくさいな。www
制作者のセンスが問われるデザインだし・・・
929pH7.74:2006/06/06(火) 21:03:55 ID:Md3ealQo
この前○ウ○ウ行ってきたんだけど店員が俺の目の前で他の店員にパンチくれててビビった。

裏行ってやれよと思ったよ。周りの人もビックリしてた
なんなのあの店
930pH7.74:2006/06/06(火) 21:39:18 ID:Quwgl8c9
それトルノアスでもやっとるけぇ
931pH7.74:2006/06/06(火) 21:57:34 ID:PuRKRnOe
確かに、いまどきパンチパーマは酷いな
932pH7.74:2006/06/06(火) 22:03:18 ID:ii6//ElD
「今月はアロアナを10匹売るのがノルマだっただろ」
933pH7.74:2006/06/06(火) 22:09:35 ID:TgEZymEK
上野近辺にトウキョウサンショウウオの幼生売ってる場所ってありますか?
934pH7.74:2006/06/06(火) 23:02:35 ID:XumARKmE
イーストアフリカは埼玉にしかないのですかね?
935pH7.74:2006/06/06(火) 23:25:20 ID:ii6//ElD
>>934
アフリカにあります
936pH7.74:2006/06/07(水) 14:58:39 ID:/1WO63eP
東京南東部(江戸川区周辺)及び千葉西部で、ビーシュリンプを売っているお店を知りませんか?
ここで見たって言う情報お願いします!
ちなみに町屋トロピは確認済みです
937pH7.74:2006/06/09(金) 04:36:34 ID:yDSLsc5e
マルチになってしまいますが向こうが過疎なので質問します。
通販じゃなく都内周辺でアクアプランツシコクのマスターサンドを売ってる店を
ご存じの方いましたら教えてくださいよろしくおねがいします。
938pH7.74:2006/06/09(金) 07:14:24 ID:tKcgxnH1
器具、用品の類は取り寄せた方が吉
939pH7.74:2006/06/09(金) 08:38:34 ID:iD/xkPfx
ども、新宿駅近くに熱帯魚関係の道具がたくさん揃ってる店ありますか?
仕事帰りに行くんで8時過ぎてもやってるお店がいいです
940pH7.74:2006/06/09(金) 09:10:10 ID:gP8/0F8M
>>939
つ アクアフォレスト:10:00〜21:00(年中無休)
http://www.a-forest.co.jp/map/index.htm
つ 新宿京王屋上:10:00〜20:30
http://info.keionet.com/shi_access/index.html
941pH7.74:2006/06/09(金) 10:28:59 ID:iQUP19wO
水森は立地が立地だけに器具高いよね。郊外の量販店や通販基準で150%近くするモノも・・・。
所用のついでの買い物には便利だから、俺もついつい使ってしまうんだけども。
942pH7.74:2006/06/09(金) 14:20:15 ID:bkTEG/26
>935
ふんっ
943pH7.74:2006/06/10(土) 04:00:14 ID:cMrLcsV6
>>938
ありがとうございます。
944pH7.74:2006/06/10(土) 08:01:48 ID:3U92HfBL
>>936
サンマリンにいたような
945pH7.74:2006/06/10(土) 15:35:30 ID:29o5e7d+
すみません。グリーンダータ売ってるお店をご存知ありませんでしょうか
m(_ _)m
946pH7.74:2006/06/10(土) 18:33:32 ID:IE11h3hb
サンマリンにいる沖縄産の魚達見た人いますか?
一見の価値ありの迫力だと思うのだが
947pH7.74:2006/06/10(土) 19:00:46 ID:69RRbAS1
>>946
それは海水魚でしょ
見てないけど高杉は間違いない。
948pH7.74:2006/06/10(土) 19:24:50 ID:IE11h3hb
海水です値段が下がってました
あれは一般で飼う人いるのかなぁ
949pH7.74:2006/06/10(土) 19:29:08 ID:69RRbAS1
>>948
ここは淡水メインのスレだから下記のが良い話題だよ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1130080967/l50
950pH7.74:2006/06/10(土) 19:32:32 ID:IE11h3hb
すいませんでした
951pH7.74:2006/06/11(日) 03:39:15 ID:2W7rwYYz
ロバロバイェーイ♪
ワキガのイケメン♪
ロバロバイェーイ♪
ワキガのイケメン♪
952pH7.74:2006/06/11(日) 09:22:40 ID:VKxwjDOE
>945
見つかりました。お騒がせしました。
953pH7.74:2006/06/11(日) 10:22:26 ID:csaHuJiu
フォレストで新着オトシンでも見てこようかな
954pH7.74:2006/06/12(月) 02:11:09 ID:geXCLs7N
>>953
グリーンファロウェラ
バンパイアオトシン
いたけど、後者今日行ったらもいなかったよ
955pH7.74:2006/06/12(月) 04:42:13 ID:LZRxQKUA
相変わらずワキガのイケメン店長は下水の臭いか?獸の臭いか?
マジで臭すぎ!
風呂は入れよ!
956pH7.74:2006/06/12(月) 04:47:57 ID:MOYIYYlP
まだ4時でちゅよ。こわい夢でも見ておっきしちゃったんでちゅか?
957pH7.74:2006/06/12(月) 10:03:56 ID:2woz2Wuf
>>955
よっぽど店長のことが好きなんだな・・・・・・・・
958pH7.74:2006/06/12(月) 18:00:48 ID:JewRJ6nO
30センチぐらいのキューブ水槽安い店ありますか?
959pH7.74:2006/06/12(月) 20:41:29 ID:p+lSoHpX
>>958
東京だったら品川チャイじゃないか?(値段は知らんが) 
今日逝ったらエーハイム2213がセールで5980円だった

かねだい草加でたしかエーハイム30X30X40が1980円だったよ
960pH7.74:2006/06/12(月) 20:42:30 ID:JewRJ6nO
>>959
サンクス。覗いてきます。
961pH7.74:2006/06/12(月) 22:43:04 ID:W7tx9vGs
チャイ行く人って、みんな車持ってる人?
前にガラス水槽買って品川まで歩いたけど、死ぬかと思った。
962pH7.74:2006/06/13(火) 00:39:59 ID:Fpme+06P
水槽とか買うなら車の方がいいでしょ
せめて京急使うべし
車ないなら通販かな
963pH7.74:2006/06/13(火) 22:23:56 ID:FqtfNC6T
チャイや都内の耳寄り情報だよ

エンドリケリー最高!
つちのこファンもアンチもみんなここで語ろう!
そして自慢個体をアップしよう!
http://x12.peps.jp/ushi/

よろしく
964pH7.74:2006/06/13(火) 23:52:14 ID:fPmgzqBF
松坂屋の一回の水槽ってgreen waterだよね
965pH7.74:2006/06/14(水) 19:03:01 ID:JBAfC1Iu
>>964
鼻水ウォーターかも・・・・・・・
966pH7.74:2006/06/15(木) 10:48:22 ID:evr23hoU
タミフル出てこいよ。
967pH7.74:2006/06/15(木) 13:55:44 ID:UalcMos4
最近、ティアラのセールに並んでるよ
968pH7.74:2006/06/15(木) 14:06:03 ID:h7/51zWY
タリウム
969pH7.74:2006/06/16(金) 19:52:29 ID:254CepXL
タミフルはゴリラーマンとうまくいったのか?
970pH7.74:2006/06/16(金) 23:05:58 ID:IfvWByrJ
「ハラヲキレ」とメールだな。
971pH7.74:2006/06/17(土) 19:34:43 ID:A1qyOeCX
チャイは大物なら車、小物ならチャリで行ってる
チャリに水槽を載せる気はおきないな・・・
972pH7.74:2006/06/17(土) 19:47:01 ID:CKWLdvzF
車は三台持ってる。
レガシーとハイエースと軽トラ。
自転車は持っていない。
973pH7.74:2006/06/17(土) 20:01:24 ID:OcpqAAGO
業者か
974pH7.74:2006/06/17(土) 22:21:46 ID:+O36x/Be
今日TropicalZone行ってきました。
越谷の蒲生にあるやつ。
今まで近くを何度も通ったのに一度も入ったことなかったんだけど
中が意外と広くてびっくり。
以前セイムスだったり100円ショップだったりしたところだけど
ようやくアクアショップで落ち着くのかな。

8月下旬には4号沿いのビバホーム草加店に
TropicalZone草加店がオープンするそうですね。
都内東部に住むものとしては、かねだいよりも近くなるので便利です。
975pH7.74:2006/06/17(土) 22:24:43 ID:8Mhnv77u
最近都内に越してきたのですが、都内駅前ですとオススメのお店はどちらでしょうか?
よろしくお願いします
976pH7.74:2006/06/17(土) 22:27:53 ID:Bt/ofQ2w
築地市場駅でパウパウ
977pH7.74:2006/06/17(土) 23:01:22 ID:x4hEqlXa
上北台駅前でPD
978pH7.74:2006/06/18(日) 00:51:06 ID:/jachjoz
トロピカルゾーンが本気出したら
他の大型店がピンチに成るかも・・・
979pH7.74:2006/06/18(日) 01:09:06 ID:+Fi76tRb
西川口アフリカ!帰りに駅前で楽しめるし…蕨カネダイもか…
980pH7.74:2006/06/18(日) 12:01:29 ID:wNH1ncW/
>>978
さっさと本気だせよ!
早く他の大型店を脅かしてみろ。
自滅するのがオチだと思うが・・・
981pH7.74:2006/06/21(水) 23:55:53 ID:MpworzaX
東京下町近辺で、ダト売ってる店知りませんか?
できれば電車で行けるとこ。
982pH7.74:2006/06/22(木) 00:05:12 ID:lE/7gTr3
浅草アクアフィールド、あともっとリーズナブルなところで
穴場中の穴場、小村井駅から徒歩3分の亀戸方面に歩いたところ
(花王がある通り)、月曜日休みの店。店名はすまん忘れた。
そこは知り限り熱帯魚や餌金なんかがどこよりも安い。
ビッターズの出品から輸送費用を抜いたくらいの安価。
アロワナ〜エンツィユまで普通にいるし。
983pH7.74:2006/06/22(木) 09:24:13 ID:0kH2Y6qo
アクアステージはどこがプロショップ?
ちっとも綺麗じゃないじゃん
ホムペでプロショップ語るなら、プロショップを見習った方がいいのでは?
初めて行ったけど、がっかりした。
プロショップ語ってるから綺麗なんだろうと思ったら、綺麗じゃないし、もう二度と行かないよ。近くの日水の方が全然見れるよ。
984pH7.74:2006/06/22(木) 11:15:27 ID:vVcK9E0j
>>983
なにを持ってプロショップは人それぞれだからなあ、あの周辺は他にショップ無いし
器具も多いから重宝してる、生体も器具もかねだいと比べたら高いけどね。

ただ、あそこのセール生餌の安さはだけはガチ、魚は好みの種があんまり入らんから
他で買うことが多いけど。
985pH7.74:2006/06/22(木) 11:28:51 ID:fsir+RQ4
亀戸線沿いの通り?店の規模はどの位ですか?
微妙な距離なんで、見ごたえありそうなら行ってみたいんだけど・・・。
近くのコヤマより安いんですか?押上コヤマの規模も知っていたら教えてください。
小岩コヤマは規模は小さいが本・雑誌も安いからたまに行く。
986pH7.74:2006/06/22(木) 11:38:21 ID:nyHKtgLw
下町系で規模を期待するなら かねだい草加、トロピ町屋が大きい
サンマリンはpass
987pH7.74:2006/06/22(木) 18:53:22 ID:7mIKTSDM
イーストアフリカHP更新がされなくなってしまった
順調に更新してくれていただけに・・・・・・・・
HPはおそらく年上の方のお姉さんがやっているのではと思うが休養中?
988pH7.74:2006/06/22(木) 19:27:32 ID:PWu5IfIS
>>982
花王って花王の工場?
小学校の脇にあるシマムラって
店なら分岐した別の通りだよ

>>985
みごたえはな(ry

あと押上コヤマ閉店したよ
989pH7.74:2006/06/22(木) 20:31:41 ID:L14Uv6di
987
アフリカで更新してるの上のお姉さんなんだ!!メガネの入間にいたオサンだと思ってた…
990pH7.74:2006/06/22(木) 22:04:57 ID:nyHKtgLw
そう言えばアフリカに巨大水槽設置していた
何が入るんだろう? 大型魚であることは間違いないけど
991pH7.74:2006/06/23(金) 00:25:16 ID:GliF25kn
トロピ町屋は、普通。変わったものも置いてないし安くもない。
仕事帰りに寄るにはちょうど良かったが。
かねだいは、車がないので行けない。
992pH7.74:2006/06/23(金) 00:29:10 ID:t0V2jq52
>>991
偉そうだな車すらないくせに!
993pH7.74:2006/06/23(金) 00:58:26 ID:7r0TGIJk
995の人
次スレよろしく!!
994pH7.74:2006/06/23(金) 00:58:40 ID:QVlZ3mRF
押上情報ありがとです。
シマムラ、微妙かな。
都内は車よりバイク(チャリ、ママチャリではない)の方が早い。
995pH7.74:2006/06/23(金) 01:18:03 ID:7m7KjpD4
(T∀T)
996pH7.74:2006/06/23(金) 01:33:39 ID:3zWGgWYR
立てちゃったよ〜
997pH7.74:2006/06/23(金) 01:34:45 ID:3zWGgWYR
うめちゃえ
998pH7.74:2006/06/23(金) 01:35:21 ID:3zWGgWYR
関東!関東!
999pH7.74:2006/06/23(金) 01:35:54 ID:3zWGgWYR
字がダサぃ!
1000pH7.74:2006/06/23(金) 01:36:58 ID:3zWGgWYR
関東のアクアショップ情報交換スレ 14号店
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1150993646/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。