関東地方のアクアショップ情報交換スレ 8号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
関東地方(東京都、千葉県、埼玉県、群馬県、神奈川県、栃木県、
茨城県)のアクアショップの情報交換をしましょう。
・雑談、議論はsage進行で
・お店叩きは控えめに…

過去スレッド
関東のアクアショップ情報交換スレ
http://life.2ch.net/pet/kako/1000/10002/1000201603.html
関東のアクアショップ情報交換スレ  2号店
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1017/10175/1017511794.html
関東のアクアショップ情報交換スレ  3号店
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1034/10346/1034677329.html
関東のアクアショップ情報交換スレ  4号店
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1056721456/l50
関東のアクアショップ情報交換スレ  5号店
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1064595111/l50
関東地方のアクアショップ情報交換スレ 6号店
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1071339532/l50
関東地方のアクアショップ情報交換スレ 7号店
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1080472021/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:53 ID:PDD8QlPS
関連スレ
【海水魚】アクアショップ情報ィ【サンゴ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1064913992/
多摩地区のアクアショップ・熱帯魚専門店
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1021565610/
ティアラ町田店を語ろう!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1057917398/
金魚店の情報
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1069842556/
暴利をむさぼる高いアクアショップを書け!2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1074355743/
こんな店員がおったでぇ!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1077030437/
アクア系通販サイト評価スレ Part3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1053830600/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:53 ID:PDD8QlPS
アクア関連商品が買えるデパート
銀座(松屋、松坂屋)
新宿(小田急、伊勢丹)
池袋(西武、東武)
渋谷(西武、東急本店)
大宮(そごう)
横浜(そごう)

関東地方の主なアクアショップのHP
東京都内
PD熱帯魚センター(武蔵村山)
http://www.pdnettaigyo.co.jp/
東京サンマリン(篠崎町)
http://www.sunmarine.co.jp/sunmarine/
アクアフォレスト(新宿)
http://www.a-forest.co.jp/
パウパウアクアガーデン(新橋)
http://www010.upp.so-net.ne.jp/paupau/movie/movie.html
ペンギンビレッジ(有楽町・石神井台)
http://www.penguinvillage.co.jp/
市ヶ谷フィッシュセンター(市ヶ谷)
http://www.tetra-jp.com/proshop/4576/
An aquarium(銀座松坂屋内)
http://www.an-aquarium.com/
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:56 ID:PDD8QlPS

その他
チャーム(群馬県邑楽郡)
http://www.charm.co.jp/frame.htm
ドリームシアター(埼玉県本庄市)
http://www.active-neo.com/dream-t/index.html
トロピランド(町屋・相模原・小平)
http://www.tropiland.co.jp/
ジョイフル本田ペットセンター(千葉県印西市・茨城県水戸市 他)
http://www.joyfulhonda.com/pet/index.htm
アクアステージ21(王子・横浜・さいたま)
http://www.aqua-stage.net/
ティアラ(さいたま・大宮そごう・町田)
http://www.e-tiara.net/
ティアラ大宮・大宮そごう店HP
http://www2.odn.ne.jp/~ccm77520/index.htm
かねだい(青梅・草加他)
http://www.petshop-kanedai.jp/
かねだい市原店HP
http://www.junep.com/1hara/
かねだい桶川店HP
http://www.junep.com/okegawa/
かねだい戸田店 FUNページ
ttp://www.junep.com/kanedai/
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:57 ID:PDD8QlPS
千葉県
ワールドフィッシュ(都賀)
http://www3.ocn.ne.jp/~worldf/
ヒロセペット(谷津)
http://www.hirose-pet.co.jp/discus/index.html
マリーナ・リバーストーン(津田沼)YANO SYSTEMサイト内
http://www.yano-system.com/MARINA.htm
トルノアス(千葉東)
http://www.trnoas.com/
シーアップル(茂原)
http://www2t.biglobe.ne.jp/~mumin/SA.Home_Page/
ホームセンター系
ペットランドゴリラ(新習志野Mr.MAX内)
http://www.d-aquarium-pro.co.jp/
ペットコミュニティープラザ千葉北店(ロイヤルHC内)
http://www.royal-hc.co.jp/
ユニディ(稲毛海岸店PAT内)
http://www.uniliv.co.jp/unidy/frst_udy_00.html
テルウェル(習志野)
http://www.encho.co.jp/telwel.htm
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:00 ID:PDD8QlPS
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:27 ID:x7Af4/gD
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:27 ID:xNyLJIZy
8だったら金無いのに週末は有り金はたいてお買い物。
来週から絶食。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:48 ID:fd0i1N4V
あくあほれすとはすねいるを飼ってるのか?
欲しい水草があったけどすねいるまみれで買う気が失せた
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 01:36 ID:9oD/xs/O
フグ好きのお客のために繁殖させているのれす・・・店長
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 01:45 ID:mRcSLNL6
久しぶりにPDいったらミナミヌマエビが値上がりしてた。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 02:00 ID:E42rg/x5
>>3
新宿京王デパート屋上も追加しておいてよ
13せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :04/07/24 04:35 ID:miBSMNis
13
14おっぱいマシーン ◆oPai407i.c :04/07/24 04:53 ID:pqYp/pUb
仇の販売特約店一覧は店を探すときに便利
別に仇マンセーじゃないんだけど、わりと数が多いぬで
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:36 ID:SW1pI0bi
テトラ社の契約店一覧みたいなのも便利。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 15:12 ID:HWqNN/Bq
>>14-15
意外とかぶってない店もあるんだね
いいこと聞いたよマリガd
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:12 ID:5C5sciuF
今日はかねだい草加に行って来た。
マロンとプレコの混泳はやばいだろ・・・
プレコ入れてるって事はマロンを純淡水でストックしてるって事だし。
余談だが、お気に入りの女の店員さんが一人の客を熱い視線で見てた。
あんなガリガリのパンク男みたいなののどこがいいんだヽ(`Д´)ノ
その男がしゃがんで魚見てる時に少し蹴っておいた。
ってなわけでもうかねだい草加にはたぶんもう行きません。
今日はコオロギだけ買って帰ってきました。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:58 ID:bLuke5+r
>>17
今日僕を蹴ったのおまえかよ
わざとかよ
ひどいじゃないか
なんだよちくしょう
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:59 ID:FoN6B9PB
ここはリアルなインターネットですね
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 18:29 ID:xNyLJIZy
>>18はガリガリのパンク男
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:50 ID:/X2Up7ad
ぺんぎん石神井台
走り回ってる子供どうにかしろよ
とろぴ小平
「コケ取りにはゼブラオトシン・タイガーオトシンが(以下略)」(ホワイトボードより)間違ってないけどなぁ・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 01:42 ID:Q74+w9U2
ぼくがはしりまわっていたすごいぎょ
うそうでにらむおじちゃんがいたんだ
こわかったよう
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:15 ID:/X2Up7ad
>>22
幼女だったからハァハァしながら見てたからそれは折れではない(w
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:16 ID:Y4yh00Xi
ここはめっさリアルなインターネットですね
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:46 ID:GWtpI7va
都内で海老が充実している店ってありますか?チェリーとかインドグリーン扱ってる店があったらお願いします。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 03:25 ID:wQK/LYvp
ガリガリのパンク男でかねだいに行ったが蹴られはしなかったな。
店員の女の子に見られて無いし。
あそこは店員によって質問の答えがたまに違う。
店員の質を調べる質問は何がいいかね?
「90cm水槽でレッドテールキャット飼えますか?」
「30センチキューブでアベニーパファー何匹飼えますか?」
とか
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 10:50 ID:z59ex4Uu
PD熱帯魚センターって水草安いですか?それと状態はどうですか?
今度行くので教えてください。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 12:18 ID:GV8Mc9I+
>25
とりあえずアクアフォレストでも覗いてこい
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:24 ID:4YKTHUya
>>26
生体注文して袋握りしめながら
「これ飼う水槽買いたいんですど」
って聞く。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:43 ID:lfiYeEOE
>29
力技だな…。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:57 ID:f+gfK5dw
草加のかねだい人気だな
一度素人の俺がめちゃくちゃな質問するからみんなでヲチして店員の質を調べてよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:09 ID:4WthlMn9
>>27
水草安かったっけ・・・
あんまり種類も、店の規模を考えれば、そろっていないし、
状態もそんなに良くなかったと思います。

まだ、小平のトロピランドの方が種類も多く、状態も良かったと思うけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:53 ID:/X2Up7ad
とろぴって、小平と相模原は雲泥の差なのはどうにかならないのかねぇ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 04:53 ID:soPrBbfz
>>31
見栄春を細長くしたようなオッサンの店員は割とマトモだったぞ。
あと、茶髪ボーズでメガネかけてる店員が感じよかった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 06:42 ID:WY5n0P90
あ、新スレたってたのか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 09:18 ID:C19bRWr1
>>27
PD…昨日行ってきたんだけど、水草のラインナップは豊富だったよ。
いつもはダメなんだけど、昨日はなぜだか豊富だった。
値段は安めだけど、状態はどーだろ? 基本的に水草屋じゃないからな…
あと、育成が難しい系の水草はあんましナイから期待しないほーがいい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:11 ID:XMv8xkrX
池袋から巣鴨方面に向かう途中にあった小さめなお店はどうなりましたか?
なんたら2とかいう名前だった覚えがあります。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:00 ID:eA8utL4A
BB450が安い店わかりますか???
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:25 ID:0o88iCgl
かねだい草加店が開店したとき、近所でおもしろそうだからと見に行ったなぁ。
日曜で親子連れが多くて、当時売り出してたブラックライトで光る卵が展示してあって、それをガキが棚によじ登って触ってたもんだから無言でひっぱたいておいた。
近所のアクア関係無知なおっさんおばはん、友達連中にはかねだいって言っても通じない。元シント〇ゴルフのとこにできた熱帯魚屋って言わないと分かってもらえない…
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:32 ID:IWNPjpxT
なあ、そんな内輪ネタをここに書いてどうするんだ?

 
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_____________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←かねだい草加店
  / /    > ) ||   || ( つ旦O      近所住民
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:06 ID:bAc4Uzud
>>39
「シント〇ゴルフ無くなったのかぁ・・・」と時代の流れを感じてしまった
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:07 ID:L3J/Gwkl
かねだい草加行ったんだけど……かねだいはかねだいだった。
海老名店とあんまり変わらない。

ちょっとがっかり、期待しすぎたのかもしれないが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:01 ID:D1KttQ2X
前に話題になった松戸の新店(南市場近くという)がいまだに行けません。
そもそも「南市場」というのはあるんでしょうか?八柱のあたりにある「北市場」
ではなくて?たいした店で無いなら行かなくてもいいんだけど…。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:27 ID:bK1TIW4r
>>43
前スレで地図出てたじゃん、南部市場はペットランドとアクアステージが近くにある消防署の交差点
わかるでしょ?そこからサニーランド裏手に向かった左側、R6まで出ちゃだめだぞたしか消防署の
交差点から信号1個か2個目くらいだと思った、その辺りに南部市場の看板出ていたと思う
その先は俺もまだ行ってないから分からないけど、あの裏辺りグルッと回れば見つかるんじゃない
行ったらレポヨロ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:40 ID:hTEcGdbu
市ヶ谷フィッシュセンターって水草も枯れてるし、生体もダメダメなんだけど、お姉ちゃん見たさについ言ってしまう。
今日は、ムネチラが良かった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:59 ID:d5V62NuX
まあ姉ちゃんも生体だから
売ってくれないと思うけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:25 ID:lxanTmNZ
 ::::::::::::::;/::/::/::/i:!゙、 ゙、:::::i、:::::: i::::: ',  
 ::::::::///:/::/ !! ゙; i::゙、:i i :::: i:::::: i  
 ノ`メ 、//:ノ ,''  ゙, i:;,、i i :::: i:::::: i:! 
 .,,_,  '"ヽ、 /   ,,.レ''" ゙,i::: i:i!:::i:ノ 
  i~` ==-     --== i i::i:ノi:::/  >>45 あんたでしょ、あたしの胸
  i.::''''::::i       i,,;;:::i ,'i;:;:/ i:/  じろじろ見てたの
 .ヽ ;;;;;ノ,      i;;;;:ノ,.,' ::/ " 
 ⊂⊃        ⊂つ::::i               すけべ!   
 、            ノ:::i:::l 
 ::゙:、: 、   )-  ,,. '" l:::i::l    
 、::゙:、i! ` ‐-、 ‐''"/    l:::i::l     
 '"゙、:i` 、   ゙  .⌒`、  l::i:,' 
   ゙!i  ',   、    ',   l::i 
   i!   ',   ` 、  ゙ 、 i,!  

48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:21 ID:XgiZDbZM
>44
ありがとう。前に出てた地図で行ってみたけど行けなかったんだよね、ってか、
「南部市場」見当たらなかった。「北部市場」は目立つんだけど。でも次回は
行けそうだ。プチ情報「とかつ本店」でブロンズプレコ500円(入荷状態良)。

ところで「千葉県鎌ヶ谷市でバス売ってるところ」というスレが立っているが、
なぜ誰も「アクアステジ」を教えてあげないんだろう?俺は書き込みもせんが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:19 ID:KxucDxGc
単発だからじゃねーの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:29 ID:pasWEntC
>>47
漏れは可愛い姉ちゃんに撫で回すようなセクハラ視線よこされたら嬉しいぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:17 ID:IFgxK/uG
友友はおやじが煙草吸いながら接客すんのがなあ…。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:20 ID:zIkhnaJ9
>49
つまり見せしめに意地悪してさらしもの…ってコト?
にしてはレス付いてるようだけど…
教えてやれば削除依頼出して解決ってのは無し?   
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:14 ID:dprAhEhZ
そーゆー馬鹿は親切にしたら癖になって繰り返すから
放置すんの
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:59 ID:kEOCHDog
>それをガキが棚によじ登って触ってたもんだから無言でひっぱたいておいた。

もしかしてチョット電波来てるやばい人?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:11 ID:sR6S3Zqw
>53
平和的カツ迅速な解決はめざさんの?
いるとうざいんでしょ?ああいうの。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:56 ID:xJR4WqvQ
超マイナー 茅ヶ崎のエンジェル 水槽が発砲スチロールや衣装ケースでやる気ナシ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:19 ID:IbJA46vT
>>54
てめえのガキが悪さしたのを他人に注意されて
「クサムァヲムッコロス」
とか目ぇ剥いて怒り出す人?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:20 ID:aFliWLrA
同僚に「折れにこりのことを聞くな」と自慢げに語っていた店員がいた
店の後ろで語れよ
59バスォタ:04/07/29 21:36 ID:pgmVxKR9
ブラックバス売ってる店知ってますか?>ALL
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:41 ID:aFliWLrA
>>59
PDで先月に見かけたけど今は知らん。
皇居のお堀にいるんじゃないかな?
61バスォタ:04/07/29 21:45 ID:pgmVxKR9
PDってどこですか?>60
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:01 ID:aFliWLrA
PDがわからなくても、皇居のお堀「牛ヶ淵」はご存知でしょう
ブラックバスが釣れるそうです
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:53 ID:b2UPFZM/
神奈川の茅ヶ崎に住んでるんだけどさ、ちかくになんかいい店ないですか?
アゴラしか知らないんだけど・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:51 ID:fd3peS6+
>>57
普通、子供を叱るなら、言葉で「それはいけないことだ」と説教するか、
叩くにしてもちゃんと口で言ってからするもの。いきなり「無言でひっぱたく」
ようなのは精神病んでるキティガイに多い。頭の中の電波で自己完結して
行動おこしてるから、そういうヤシはあぶない。あなた家の近所で猫とか
殺してない?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 02:12 ID:LVZZq/Pg
そういう考えが現在の諸問題を生んでいる
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 03:03 ID:eUWFzpFg
>>39
GJ!

>>63
アゴラを詳しく!
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 03:06 ID:4oVyLnx1
>>66
全然更新してないから全く当てにならないけどページがある。
ttp://www3.ocn.ne.jp/~agora/
店内は狭い。値段はかねだいとか埼玉に慣れちゃうとアレだけど、激戦区から外れた
位置にある店としては決して高くは無い。東京価格。
店は狭い。普通の町の熱帯魚屋さんって感じだな。種類もまんべんなく少ないw
生体の状態はなかなか良い。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 10:24 ID:m0a/+82G
ニモ ニモ うるせー DQN親子
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:42 ID:f75m+2M3
ヒィー なんで怒ってんの
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 16:37 ID:opjYlICZ
きっと暑いからじゃない?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:44 ID:W+dw9nu0
市ヶ谷は海水魚扱ってないのに「ニモいますか」って聞いてた親子がいたよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:53 ID:tEYq3i0F
確かにどこの店行ってもニモニモ言ってる親子みるな
店の方も「ニモを飼ってみませんか」みたいな張り紙とか
「ニモSET」なるセットを置いてあるのよく見るし・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:14 ID:NcOEXWJY
死魚水槽setの間違えでは
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:27 ID:MrcART1p
>>71
ブームの時置いてけどな
クマノミセット
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:36 ID:EQ9heW74
まだブーム去っていないのかよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 09:31 ID:4Jk5xjaD
>>75
DVD発売されたし。夏だし。
自分もこの前ショップ逝ったら親子がニモ欲しいよぉ〜とかいってた。
せめてクマノミといってくれ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:08 ID:xr7wcW+v
練馬のビビットが移転して、オープンしたらしいんですけど、
誰か行きましたか?
噂では、店の奥のほうに4mの水槽があるらしいですよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:36 ID:tlF+suVX
劇中でニモを欲しがるガキは醜く描かれていたはずなんだがな…
79SPIKI:04/08/01 10:46 ID:LshZFokG
 だいたいニモがほしいって言うのは日本だけらしいですよ・・・
アメリカでクマノミを飼っている人は
「子供が川に行ってクマノミを逃がしちゃった」
と言っていました・・・
クマノミを逃がしてしまった人は本当にやさしい人だと思いますがどうでしょうか。



80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:17 ID:dJ95GYBY
全く問題ない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:57 ID:z6nspj2y
>44
南部市場のショップを探しに言ってきましたが、周辺3回回ったけど見つからず。
タクシーの運ちゃんと地元の人に聞いたけど「知らない」と。
相当わかりずらいところにあると言うことは判りました。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:59 ID:ZQih53zw
魚を始めて唯一ラッキーだったことは、チャームが近所だった。
さーて、今日もブラブラ行って来るか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:10 ID:Ss8Sw0aK
>>82
ちゃーむって所詮水草の通販屋だろ、覗いて楽しい事あるんかい?
大した魚もいなさそうだし。
84同じ熱帯魚オタクとして:04/08/01 13:29 ID:2vKYu5II
>>83
熱帯魚オタクにありがちなこういう思想がイヤだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:31 ID:PnTHWiSQ
その逆もしかり。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:45 ID:ytXqztZg
>>81
じゃんがらラーメンの近くって言えばわかるよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:46 ID:ttbFh3MM
>>77
ちょこっと、見てきた。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:01 ID:rQOjn5My
茨城の鹿嶋にあるTS-FISHってつぶれた?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:05 ID:lRStCWeq
4m水槽には水すら入ってなかった。何を飼うつもりだろう。
ペンギンより品揃えあって安いのでいいかも
環八がつながればもっと行きやすいのに

一応貼っとく

びびっど
ttp://www.vivid-fish.com/
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:06 ID:lRStCWeq
でも、180万のアロワナなんて誰が買うの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:21 ID:pYD2tfA5
お、前より近所になったみたいだ。今度冷やかしに行ってみっか。
まだスートーキング販売してるのかな?以前はそれで行かなくなったけど。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:37 ID:lnauBwJ7
ばっちりお客をマークしてました!
出口で”この店、店員がピッタリくっついてくるからイヤ・・・”言っている親子が・・・ワロタ

4M水槽、数匹入っていましたよ〜
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:39 ID:lUEIG1x4
>86
うそ?だってじゃんがらブックキングってサニーランドに向かって行くとすると
消防署より手前ジャン!情報がかなり錯綜してるってのは確か。店の名前も出て
いない。正確な情報は無いの?まさか「おうまのこと」ってオチは無しだよね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:12 ID:pdMiNhH+
かねだい八千代の店長って小堺さんに似てない?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:18 ID:pYD2tfA5
やっぱストーキング続行なんだ・・・。
比較的近いし引越しなので悔い改めてたらと思ったんだけど。
また行かない店決定だな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 10:49 ID:SC/6ZWOo
>>94
前、戸田店にいた人と思われ。確かに似てる。
ごきげんよう休業でかねだい就職したかw
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 11:45 ID:keD4pYk6
>>57
ワラタ
そういうキチガイ多いよねー。最近。

大切にしてるかと思ったら、自分の子供相手にブチギレたりするの。
ほんと・・・・おおいよねえ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 12:46 ID:lmvUy6k9
>>93
じゃんがらの公式で住所見ろ。
きみの言ってるじゃんがらはすでに潰れた。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:42 ID:uOEBW4Km
ストーキング販売ワロタ
前の店は規模が小さかったからそれを許容できる人だけをお得意様として利益でたかもしらんが
高感度うpの接客身につけなあかんな
でかい店はすぐつぶれんで
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 16:51 ID:yrPlQUWK
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:34 ID:6PpBBHej
>98
いや、潰れてないよ。「ブックK」とくっついてるじゃんがら。
それよりくだんの店の正確な場所と名前は??
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:16 ID:wPV0FcYs
>>101
友友。場所は前スレで既出。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:40 ID:HUb9kenb
神奈川でブラックバスかブルーギルが売ってる店ありませんか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:57 ID:Fjk99Vvs
>102
ああ、友友がそうなのか。トンクス。ただ、場所はいまだに情報錯綜。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:06 ID:3BJvqrdr
>>103
買いに行かなくても、皇居のお堀にいるよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:10 ID:ZMnzxxny
>>103
それくらい釣ってこいよ・・・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 19:06 ID:atWkEUPl
ストーキング販売って要は万引き対策なんでない?

まあ漏れも勘弁して欲しい派だけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 19:48 ID:1UokvmjG
いえいえ、ストーキング販売の理由は
歩合制だからなんです!
もう、アロアナとか買う時なんて大変〜〜
カード渡した瞬間、機械にかけて認証させちゃうんだから・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:24 ID:KWBVzNi+
あんな狭い店で万引きできるかよ。

さて、新店舗はいつごろ行ったら評価できるくらいの立ち上げ具合かな。
8月いっぱいは落ち着かないかな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:04 ID:G+O9asCN
値札シールをそのままにレジ打つねーちゃん多いよな
値札が間違えててもそのまま通っちゃったときには驚いた。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:52 ID:iWYGns6o
111
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:25 ID:aLCGxYGy
何が楽しくてあんな害魚を飼うんで?頼むから飼いきれなくなっても放流すんなよ

かれこれ200匹は釣っては残らずリバースしてないから手間賃さえもらえれば釣ってきてあげてもいいんだが
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:15 ID:gh1B7tQg
>>112
おまえ偉い
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:09 ID:CvOXxNJu
今市ヶ谷にいるから、フィッシュセンターに行って
話題のお姉さんに(;´Д`)…ハァハァしたいが
漏れは海水魚専門orz
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:59 ID:xoraIf0h
>>112
ニュース等の情報だけで自分で調べようともせず一方的に害魚扱い
こんなのバッカでイヤになる
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:10 ID:X5b5lq6+
リバースじゃなくてリリースじゃねーの?
ひっくり返してどうするんだと
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:36 ID:d+LLS+Mc
>>115
害魚でない根拠は?
118112:04/08/05 19:43 ID:d+LLS+Mc
ほんとだ。リバースになってる(ワラ
まあ、両面を良く焼くということで...
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:46 ID:wlL5lTTs
>>118
うっかりかよ、ワロタ
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:00 ID:rEFDESUm
>>114
海水魚は売られてないけど、器具類があるではないか
「これ、海水魚に使えますか?」みたいな質問で思う存分(*´Д`)ハァハァ…せよ

ただ「担当者をお呼びします」で、オヤジに変わられたら激・烈(´・ω・`)ショボボボーン

あの店、本の広告にも「初心者・女性も安心。おねぃさん店員が対応」みたいな事書いてある
おねぃさんだと初心者・女性は安心するのか?少なくともオレは安心するが(*´Д`)ハァハァ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:39 ID:PBAGHeNg
>117
フィッシングというレジャーの拡大とそれによる雇用の創出とかw

俺は害魚派ですがw
122114:04/08/06 01:09 ID:IKmAdBsQ
>>120
それだっ!!!!!
今日は何も思いつかずに帰ったが、
また近いうち行くのでその手で(*´Д`)ハァハァ しよう。
期待
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:40 ID:8Kh9fgDn
色素注入コリがぐったりしてた水槽かたづけたかなぁ
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:32 ID:/3pnOVH8
>>117
根拠もしっかりとした信用できる理由もデータもない。
だがそれは害魚だと主張する側も同じ事。
みんなメディアの先入観にヤられちゃってんだよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:35 ID:+2x5VCAl
>>122
難しい質問するとおじさんで(;´Д`)ハァハァするはめにw

がんがれw
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:03 ID:CFYwt0GS
害 (゚∀゚) 魚 

汚れも残らず日干しにしてやってる
あちこちに放してる馬鹿は氏ねばいい
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:18 ID:0n4GTTOs
オトコなら直球勝負で
好きな体位は何ですか?って聞け!
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:26 ID:11GUUfHR
池沼だって聞かないような質問すんなよ・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 05:00 ID:duW2S2lp
>>124>>115は害魚
土手のコンクリにピッターン後に日干しでカリッカリ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 07:58 ID:b0WBbHOs
バサーは害人ということに。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:36 ID:fHloqgF0
ちとネタっぽくなってきたけど…さりげなくマジレス

害魚うんぬんよりも、外国産の魚が日本の生態系内で自然繁殖している
それ自体が問題だからね。バスは日本の生態系内にいてはいけない魚
例えるなら、そこらの山にライオンを大量に放しているようなもの

ま、こんな話題はバス釣り板や自然保護板でとてつもなく既出
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:45 ID:m3dyM5NY
>>130
リバースしないと言ってた良識バサーが可哀想だ


(リリース突っ込み不可)
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:15 ID:P0MFa+E6
>>126
お前か、そこらに釣った魚放置しているのは、腐ってこまるんだよ!!
お前みたいな奴がいるから、病原菌とか沸いて大変なんだよ。
持っていって自分の家の庭に撒け。

他人の土地で好き勝手やって、害魚を殺してスッキリとかいってるな
お前の方が害人だ!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:20 ID:P0MFa+E6
まあ、つり上げて若いそうだって言って逃がしている奴らも、同罪だけどな。
殺して袋に詰めて燃えるゴミに持っていくのが正解。

ブラックバス釣ってる奴らは、平気で、糸、ワームを捨てていきやがる(根ガカリ)。
河川汚染&害魚再放流すんなよ。
せめて再放流するな!生態系崩れて、他の釣り師の迷惑にもなるしな。
せめて、太い糸使え!!釣ったら殺せ!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:35 ID:l1VEuvyU
>>134
 >殺して袋に詰めて燃えるゴミに持っていくのが正解。
バサーを?
わかった、釣りはしないがお前だけには逆らわない

ところで関東のアクアショップの情報交換しようぜ
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 16:49 ID:8Kh9fgDn
>>123
それたとろぴ相模原だったら、まだあった
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 19:52 ID:lRo8sg9a
>若いそうだ
クソワロタ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:39 ID:YeDjvC7m
じっくり読み過ぎ>>137
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:41 ID:Q4MRC2g2
あああ、もうアニメでもアクアでもオタクはバカばっかり・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:25 ID:GJRas0O4
超ローカルだが近所のペットランド八幡店、
トラベタがトラベタ価格でプチショーベタなぐらい気合い入っている感じ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:54 ID:Q4MRC2g2
ビーボックスのちっちゃい女の子カワエエ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:08 ID:OhxQLZm2
松戸友友の住所きぼん
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:06 ID:dGh+Jyu6
鯉は、はるばる中国からおいでになった外来魚です。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:03 ID:669hMe8S
バスは釣ったらシャベルの頭で細かく潰して
穴掘って埋めるのがマナーだそうです。
肥料になって結構いいんじゃない?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:18 ID:QR10OFiN
バスは釣ったら炭化するまで燃やして
湖に沈めるのがマナーだそうです。
水質浄化になって結構いいんじゃない?
146名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/07 22:24 ID:XKTWPDcX


    ここはいつからバススレになったのですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:27 ID:9YORbSdC
アクアフォレストにモスタワーが売っていた。
シュリンプ栽培センターだと1500円のやつが
3980円で売ってた。ちょっと高すぎ。

ただ、半額葉書を持っていたので
送料のことを考えれば得だと思って購入。


正直に言うと
「値段がこれだけ違うってことはシュリンプセンターのじゃないんじゃないかな。
だとしたら半額になるなら買っちゃおう」だったんだけど・・・・・・・・
家に帰って見てみると、おそらくシュリンプセンターのもの。
どうしようって思ってます(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:49 ID:i6SDS9dL
そりゃ〜ぼったくりの歌舞伎町ですから!
フォレスト高過ぎ・・・ ま〜あれだけ無駄な人間雇ってるからね〜
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:48 ID:9YORbSdC
>>148
シュリンプセンターのモスタワーを見たことがないから
正直、同じものかどうか、よくわかりません。

流木を自分たちで削ったのなら、労力を考えるとそんなものかな???
ただ、どっちにしろちょっと高いね。
2500円くらいにすれば、もっと売れそうな気がするが。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:59 ID:0yjJRfhE
入るなってところに入る。
釣るなっていっても入る。
害魚釣っても殺さない。
釣っておいてかわいそうだと言う。
環境は汚す。
糸はやたら細く、河川を汚す。

釣りをするなとはいわない。
ルールを守れない奴が多すぎる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:07 ID:9Lw0HOPq
>>147
その(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
は寿司屋の流木にいるという、潜行部隊・プラ&ゲジを恐れてのもの?

フォレのエビ水槽に時々プラいるけど、やはりそこら辺が原因なのかねぇ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:50 ID:9YORbSdC
>>151
そうです。

ただ、エビ水槽のプラは駆逐されていましたよ。
153114:04/08/08 13:31 ID:dpWnxuUa
いまさっき市ヶ谷フィッシュセンター行って参りました
最初1Fで店長しかいなくてショボーンだったが
下の階は(;´Д`)…ハァハァ

スーパークールの値段聞いて質問プレイしてきました。

あと、漏れ以外に典型的なヲタって感じの香具師がいて、ニヤニヤしながら買っていて気持ち悪かった

漏れも、不自然ににやついてたりしたらorz
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:15 ID:eeEGKCKo
>>152
やはりそうでしたか…(・_・;)

販売水槽は簡単に木酢ウォッシュ出来るから退治自体は簡単みたいです
それでも定期的に見られるという事は、エビ等の仕入れ毎に現地からやってくるのでしょうね

最近関東の他店でもよく見かけますが、原因は同じでしょうか
自分の水槽に紛れ込まないよう願うばかりです…(´Д⊂)コワイヨー
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:12 ID:Qp5TIv0L
そういやアクアフォレストに前PDで働いてて水草レイアウト水槽作ってたお姉さんが働いてた
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:12 ID:i6SDS9dL
それ、テレビチャンピオン優勝者の女でしょ?
二人仲良く同じ職場・・・しかも二人ともPD出身
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:20 ID:tplh1ZaB
アクアフォレストの半額ハガキで買いたい物が何も無え
機材も半額にしろよケチ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:08 ID:i6SDS9dL
テナント料も値段も態度も全て高いのがフォレスト!!
新宿近郊で良い店ないかな・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:29 ID:BawZO4qh
みんなのよく行くショップの店員ってどうよ?
俺は会社が都内なんで新宿と銀座の各店と、自宅から近いペットエコによく行くんだけど、
店員に恵まれてないんだよね。
知識は豊富なんだろうけど、無愛想で「そんな事も知らねーの」って感じの嫌味な奴か、
愛想は良くても「アクア素人の俺」以上に無知な奴しかいないんだよね。
あと、いけてる女性店員もず〜っと未入荷だしw

この店のこの人がお勧めorこいつは最悪情報をヨロ
160159:04/08/08 22:54 ID:BawZO4qh
書き忘れたので
個人的にはペットエコの店員は、まぁ良心的。
いけてる♀はいないけどw

最悪なのが百貨店系。
こないだなんかは、人が相談してんのに、掃除の手を止めてこっちを向けよって思う。
忙しいかもしれないけど、接客業の基本だろーが!
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:59 ID:7mJWFeLf
質問するよーなシロートは買わないでくれって
背中で語ってるんだよ たぶん
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:36 ID:0fKSqq84
>>161
なるほどw
値札が付いてなかった60cmのクリアスティングレーの値段と
エーハイムの取り寄せできるかの相談なんだけどなw
163155:04/08/09 01:28 ID:gXsp3jZb
>>156
千打って人もPDで働いてたんだ。知らなかった (´Д`; )
そのお姉さんもテレビチャンピオン優勝したの?それすら知らん・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:34 ID:tEYCZRpU
千打チャンピオンの彼女っていう意味で言ったのでは?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 03:34 ID:fvwiLzG+
ID違うけど162は160?
新宿は時々覘くけど(仕事サボって)どこも値段は高いよね。
160の行くペットエコはどの店か分かんないけど、俺のよく行くセンター北のスタッフも親切だと思うな。

実は、近々俺もクリアスティングレーとエーハイムを買おうと思ってたりして・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 09:52 ID:eMwggZez
飽くふぉレは店員による気がする。
無愛想な店員と親切な店員。
2つに別れる。

若い兄ちゃんに親切な人が多い気がする。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:22 ID:29B8ueUd
>>153
報告、乙。やはり市ヶ谷はよひ。ほの暗いアクア業界のオアシス。
おらも今度逝ってくる。なんかワクワクしてきたぞ!

         . - ─ -  .
      _/       \
     i´           ヽ
     l i ヽヽヽヽ ヽ_ ヽ   ',
     | ト、_i l il i iハヽヽ  i      市ヶ谷フィッシュセンターでは
     | il´ >= リノイfY》 lヽ |
     | lト.《lrj} .  ´,,~| |ノ i     そんな貴男のご来店を
     | ilハ"" -   | |〜へ
     | li  i`` ‐--r' 7l | /  ヽ    
     | il  lr‐‐'「`7//  ! /   i     お待ちしていま〜す♪
     | ll / 〉 {-〈 /  / {     l
     Nハi /   i  V /   ヽ    !
.      〉//   /  i     }   ',
     // ハ  んへ_l     ,'     ',
      レ / ハ    i!    /     }
          〉  ll    /   . /
.        /   .l!   {--‐‐ ´
        /    l!   ヽ
.       /    l!     ヽ
      〈     l!      〉
      /\   /\    /ヽ
      i  \/   \./   ヽ


168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:20 ID:Q5985aIS
市ヶ谷はお姉ちゃん目当ての野郎が大杉。
行った奴は様子見てみ、お姉ちゃん>魚って顔した香具師がゴロゴロいるから。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:25 ID:6VW9aNGJ
せっかくいったらそんな野郎よりおねえちゃんみるわ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:40 ID:vqevhRSR
つうか子連れとかのが多いと思うが。
釣り堀あるし。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:54 ID:kGV/MoZt
てっいうか ポレストは店長がダメダメなだけ?
売ってヤル みたいな感じ・・・
ま〜〜前の店長が急に辞めて繰り上げ当選だからね^^
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:27 ID:TDC47e3f
千打はインパルスの痩せてる方に似てる。
ttp://www.fujitv.co.jp/hanetobi/mem5.html

銀の至当はアンタッチャブルの痩せてる方に似てる。
ttp://www.p-jinriki.com/untouchable/profile.html
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:54 ID:kGV/MoZt
わろた!!
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:03 ID:9EL4B88q
>>172
わははは。相似形!
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:10 ID:csz8WDy3
さらに。店員ではないが・・・ スタッフ紹介の専務
”ねずみ男”似??
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:19 ID:65GIIwpT
南大沢のペットエコの店員はドキュソだったな。
魚が水槽から飛び出しているから注意してやってんのに、
別の客の対応中だったらしく、少々お待ちくださいとかぬかしやがって・・・

魚が好きで買いに来てる奴が、魚助け出すのに少し待たされたからって
怒るわけないじゃん・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 03:11 ID:oTv9wlOg
>魚が好きで買いに来てる奴が、魚助け出すのに少し待たされたからって怒るわけないじゃん・・・

最近のDQNは怒るぞ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 06:33 ID:ITOYUagR
だれか土佐錦売っているところ教えて
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:19 ID:Q9fCBAqD
>>178
市ヶ谷。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:08 ID:3NbQAvTg
シャルムって話題に出ないけど、どうよ。
俺は無駄に広いだけだと思ふ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:07 ID:U2lCM5Jz
スペースがあるんだから、その気なれば県内唯一の規模にもなるね。

ただ、周辺にかねだい、ティアラがあるから同じ路線を追ってもつらい
面はある。変形水槽とかあるから、インテリアとしてのアクアっていう
のを全面に押し出してもいいかも。

まあ、なんにせよ、今のままでは中途半端のような気がする。
この分野に強いとかがあるわけでもないみたいだし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:13 ID:ARURf34c
>>178
ヨシダに売ってるかも
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 15:05 ID:aEPF6WaI
太葉リシアって売ってるとこある?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:32 ID:Ntuo3Wy/
>>180 >>181
何かを買うわけでもなく店に行きたいとき(冷やかし)にはよくシャルム行きますよ。
子連れなんであのくらい広いと安心できるんです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:47 ID:9oFKhALk
>>184さんを叩くつもりは毛頭なく一般論として
子連れで店にくるなら走らない騒がない叩かないを子供に教育してほしい
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:04 ID:6DhTxqKG
>>185
そうだよな。
「うざったい」 とか思うよりも 「転んだりして硝子割ったりしたら危ない」
って思うよ。

でもさ、子供だよ。
きれいな魚がいっぱい居たらはしゃいじゃうよな。
その辺が親御さんの腕の見せ所だぬ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:40 ID:uF0it2Eb
昨今のDQN親は人になすりつけてくるから、子供がいる一角には寄りつかないことにしている
子供が割ったのを折れのせいにされたらたまったものじゃない
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:46 ID:Pe9V/mNf
>>184
うちも小さい子供を二人も連れて行きます。
なるべく手をつなぐようにしてるので、通路の広い店は助かりますね。
あっ、別に横に広がって歩いてるわけではありませんよ。

でも>>185>>186の言うようなマナーの悪い家族連れが多いのも事実で、
酷いのになると子供が水槽に手を入れても、何も言わない親や気づかない親。
こういった常識の無い親子にはなりたくないですね。

スレ違いですみません。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:00 ID:jBavJWw9
店員の目の前で自分の子供が落として割ったプラケースをレジの会計の際に「最初から
割れてたかもしれないでしょ?」とかごねて新品のプラケを買っていったDQNを見たこと
あるよ。

プラケースくらいで・・・w
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:16 ID:F4DLfGTx
>>189
折れならそういう風に客が話を持って行ったら、「警察でお話しましょうか?」と言ってしまうがなぁ
うちの店DQN多いから例文集まであるし(w
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:32 ID:kue4JPkZ
アロワナ水槽を子供を抱っこして叩かせてたヤンママ風DQNがいたな〜
血相変えて飛んできた店員に注意されて逆切れしてたが、50cmの過背金龍が
びっくりして激突死とかしたらいくら弁償させられるか知らんのだろう
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:39 ID:ZK8LsWVQ
>>189-191
まあそういうけど、ヤンキー系DQNは○○工とか○○運転手とかやってるから
藻前らよりは、金持ってると思うけどね
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:36 ID:bdMk0W36
子供がプラケース壊したぐらいで弁償させる店もどうかと思うけどな
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:51 ID:sTMP8peb

192のDQNは申しております。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:59 ID:ArltzxMN
子供がプラケース万引きしたぐらいで親を呼ぶ店もどうかと思うけどな

193は、これぐらいの事を言いそうだな
店に与える損害は同じだぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:11 ID:bdMk0W36
>>195
万引きと過失で壊すのは損害が同じでも道徳的に全く違うだろ
もちろん親は弁償する気持ちは見せるべきだと思うけどね
>>189みたいなDQN親が正しいなんて思っちゃいないよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:11 ID:Mo+Afk3t
千葉県の茂原にあるシーアップルってどんなところですか?
誰か行ったことある人情報きぼん。
198188:04/08/11 23:46 ID:/sAX+7wS
親子の話題がでていましたので便乗しますね

私の近所ですと、ヤ系のお子さんより小学校教員のお子さんの方が評判が悪い。
幼稚園が一緒なので接することがあるのですが、親御さんもヤ系の方が常識ありますね。

万引きに関しては、「警察に通報」貼紙が基本ですが、
「家族に通報」であれば、これは店サイドの好意?と思わなければなりません。
慌ててやってきて、子供のしたことですからとか出来心でという言い訳をする
親御さん方もいるようですが、見苦しい限りだと思います。
破損でも万引きでも、まずは誠心誠意の謝罪があるべきだと思いますね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:52 ID:RdFaESBn
本屋で万引きして捕まった奴を警察に差し出した。
連行される途中で脱走して電車に跳ねられた。

これで親や近所は本屋氏ねとか、いきなり警察呼んだ店長はDQNとか言われるからな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 03:00 ID:PnJN3sT4
なんか聞いた事のある話だけど、逃げられた警官の職務怠慢も問われるべきと思うな。
亡くなったのは可哀想だけどさ、親も近所も自分の家が泥棒に入られたらどうすんのよ?
しかも脱走でしょ?よけい罪重いじゃん。犯罪は犯罪だよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:41 ID:x8jbFqPM
>>190
詳しく
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:58 ID:e2rnAzXj
明日bboxに行こうと思うのですが駐車場はあるのでしょうか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:47 ID:rckLrEwq
ちとスレ違いかもしれないが今日のTVチャンピオン見ようぜ!
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:48 ID:CRzOKd7V
まあなんだ、熱帯魚ヲタは自分以外は全員DQNと思ってる
ということでいいじゃん、夏だし許してやってくれ

>>202
http://www.pet-g.co.jp/shopdata/bbox/
書き込む暇あったら、まずは検索・・・これお約束な
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:08 ID:D2gRJibY
>>203
あ、そうか、今日は水槽ディスプレイ選手権か。

電飾とかも入れちゃったりするのかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:37 ID:+gGrlFbD
練馬区の石神井台のペンギンビレッジのディスカスってどう思いますか?
ワイルドとかレッドスポットとかがすごく小さい水槽に一匹だけで売られている。
大きな水槽も勿論あるけど。
あと、あそこっていまだに消費税請求してくる。
区役所や税関係の官庁に電話で告げ口しちゃおうかなあ・・・。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:39 ID:2dLZtzsq
>>205
白濁まくりのゴテゴテ水槽がいっぱい見られるよ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:12 ID:dcClyUM0
ebisuの西口にある店は、店員にやばい香りを感じる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:47 ID:K0EPoXXJ
>>202
駐車場ある。店の反対側にあるバイク屋かなんかの裏手。
10台くらいは止められるだろうと思う。
店の前の道路は中央分離帯があるのと、駐車場から出るとその通りが一方通行なこともあって
不慣れな人は、駐車場に入れるときと、帰り道に迷うかもしれない。
俺は何度行っても迷う。いい加減、方向オンチをなんとかしたいと思う。
210205:04/08/13 01:13 ID:wj5qGypV
>>207
途中で何回か、ベアタンク装飾一切なしが一番格好良いのか、と思ったりした。

それとは別に、180cm水槽で5000匹入れた時のその後の生存率をグラフ化キボンヌ、メルスィ>誰となく
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:02 ID:6+TKPuAJ
212スーパー方向オンチ209:04/08/13 10:53 ID:CThxZM4U
>>211
いや、それは見たんだよ。B-BOXも何回も行ってる。
それでも帰り道はいつも間違うんだよ。ちなみにカーナビ音声案内付。
一方通行に入るとどっちに帰ればいいのかわからなくなる。
たまにはまっすぐ帰りたいです父さん。

しかもバイク屋じゃなくて車屋だし。(さらに修理屋だし)
その中央分離帯、その矢印通りに右折できたことないし(ハンドル操作が下手)
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:40 ID:6+TKPuAJ
>>212
ガンガレ
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:38 ID:DZLajeQe
あざみ野に最近できたペットフォレストに金魚買いに行こうと思ってるんだけど、
あの店って金魚の評判はどう?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:39 ID:q8pjHL3a
クリエって有名?はっきりいって安くないか?
生態は手荒クラス、用品はかねだいより安いものも多々あるし。
というか水草用品、CO2関連が安すぎ。
店内はちとどんよりしているから、もしかして潰れそうなのか?

とにかく新たな穴場発見ですた。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:50 ID:tKeLwSqV
>>215
公園の前の店?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:52 ID:q8pjHL3a
>>216
そうそう
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:59 ID:EJXj7Esx
おいら202ではないんですが、今日初めてB-BOX行ってきました。
やっぱり敷地広いんですね。
お目当てが調整中だったので買い物はしませんでしたが、都心の
店と比較するとやっぱり安いと思いました。
(2F の道具関係は時間の関係で殆どチェック出来ませんでしたが)

東京下町から車で行ったら結構迷っちゃいました。
首都高6号線の下を並走している道が途中でかくっと並走しなく
なるのがややこしいのですね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:10 ID:q8pjHL3a
埼玉のアクアショップは大型・高級魚系以外すべて行き終えたかも。
暇ができたら前スレだかいつだったか見たいに、
レビュー更新してみようかな。

取りあえず
草のボリューム、品揃え、価格、状態の良さと4拍子では
手荒大宮かB-BOXが関東では抜きん出ていると思った。

用品は毎日安いかねだい、同じくらい安い手荒、
基本価格は手荒並で消耗品、特価品や他で見ない商品が強いクリエ
で決まりかと。

といったところか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:42 ID:tKeLwSqV
3petはどうですか?>>219
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:58 ID:UF65snsO
>>214
あそこは犬猫メインだからなぁ……。
金魚はあんまり記憶に無い。
222214:04/08/14 14:45 ID:DZLajeQe
>>221
そうですか。。。ありがとう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:51 ID:w3+zTttu
さっきかねだい牛久店にいってきた。

6号沿いにぽつんと立っている割に店構えが古くて規模も小さい感じ。
熱帯魚のそろいはなかなか。他にこれといった店が土浦観賞魚くらい
しかない(と俺の知る範囲では)茨城県南民にはいいかも。

生体のコンディションは今ひとつのもぼちぼちあったかな。スッポンモドキ
かじられまくって死んでいるのいたよ つД`)カワイソ

とりあえずお目当ての生体はいなかったけど、特価品のヤマトヌマエビと
コリドラスパンダが残っていたので買ってきました。

また暇ができたらいってみよっと。
224223:04/08/14 16:05 ID:w3+zTttu
書き込みついでにあんまり茨城の話がでてないんで俺の
独断と偏見書き込み。

<ジョイフル本多ペット館>
HCだけど下手なショップより物が充実している。機器もそこそこ
安い。水草のおじさんはかなり博識とのことだけど、俺は話した
ことない。そこそこ知っているお兄さん、あんまり知らないお兄さん、
全然知識はないけど、商品の扱いは丁寧なお姉さん、がいる。
基本的に長く置いている生体(特に水草)は程度が悪くなりがち
(ここらへんはHCらしい)なので、ある程度見る目が必要。

<土浦観賞魚>
友人らは結構いっているらしいが、俺はいったことないんでノーコメント。
生体の程度は悪くない、っつうのが回りの統一見解のよう。

<PetForest>
ショッピングモールLaLaガーデンの中にある。アクアリウム関係はそれほど
品数もなく、値段も高い。が、お兄さんが結構きさくでいろいろと話をする
のが楽しいので、ときどきいってはちょこちょこ水草なんかを買っている。
個人的な話しだけど自宅からダントツ近いのもよく行く理由。
敷居が低いので、そういうのが気になってしまう人にはお勧め。

<かねだい牛久>
まだ一回しか行ったことないけど、評判どおり機器は安かった。水草の
コンディション、値段も一帯のなかではダントツだと思う。魚も基本的に
いいのだが、コンディションが悪いものは速やかに隔離するともっとよさげ。
また行きたくなるお店。

長かきこみ失礼しまひた。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:20 ID:RxVM55fQ
creaは安いね。うちから近いからたまに行く。
器具もそうだけど生体もカージナルテトラとかヤマトヌマエビなんかは自分の行ってる中で
一番安い。でも状態はあんまりよくないみたい。奇形とか混じってたし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:46 ID:D0BciNV6
>>224
まんぼうとオリジナルは?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:28 ID:22UXKTGV
トロピランドが一番無難だな
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:13 ID:q8pjHL3a
>>220
3petはかねだいや手荒知る前は長い間世話になってたからよく知ってる。
確かにレイアウトや状態、品揃えにはかなり力を入れてるけど
それを足しても、手荒やB-BOXのお得感にはちょっと及ばないかな。

それに店員知識に「?」なのと商魂が逞しすぎるんだよね。
社員が元祖ビーをクリスタルレッドビー水槽に入れることを強く勧めてたり、
価格も一部主観でつけてるのか相場からみると「おい!」てくらい高いのもあるので
衝動買いは危険だし。(特にちょっとでも入荷が不定期のもの)
捜し物が色々回ってなかったらお世話になる店といったところかな。
あと接客も激しいかな
229224:04/08/14 19:19 ID:w3+zTttu
パンダ水合わせ中。先住民の白コリ赤コリに比べるとえらいちっこい。
いじめられないといいけど。

>>226
両方とも知らないです。。もっぱら県南のお店ばっかですが、アクアリウム
再開してからまだあんまたってないのでお店とかあんま知らないのですな。
このスレ忌憚なくショップの評価が聞けるので重宝しとります。茨城のいろん
な店の話があるといいなあと。

余談ですが、前前スレくらいでぼろくそに書かれていた近所のお店は潰れて
しまいました。。ちらっとみた感じそんなに悪い店でもなさそうだったけど。。
当時はアクアリウム中断してたんで行かないうちになくなってもうた。。

230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:43 ID:tKeLwSqV
>>228
情報THX。
ビーの話は多分ずっと代重ねしてくといいのが生まれなくなるとか
そういう関係じゃん?
今、コンテスト優勝のディスカスが500000で売ってるよ。笑
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:51 ID:q8pjHL3a
>>230
掛直しを明らかに間違った意図で勧めてたんだよね。
これ以上はお店叩きになりそうだな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:56 ID:DU145jfU
>>227
死魚をちゃんと片づけてくれていれば、そうかもな
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:36 ID:0doowu5m
手荒やかねだい価格に慣れると
B-BOX価格はイマイチけど(個人店としては優良)
並クリプトコリネのボリュームは凄いな。
¥680〜でボウボウじゃんかペッチーとかウェンティとか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:38 ID:0doowu5m
それとクリエは敷地もまずまずで駅近くだし、価格もかねだいクラスなんだから
コストを抑えた塗装や改装すればマジで化けると思うんだが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 06:29 ID:xlZ83zn9
>>233
あれってやっぱり売れ残って成長したのかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 09:56 ID:0doowu5m
いや、¥980〜¥1280のになると入荷した時点で明らかにLLポット。
一ヶ月以上経ってるやつは1.3倍くらいに増えてるので狙い目だけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:17 ID:kNCYQfop
カラーズ オールペットってどう?
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:41 ID:rR9xbi+m
成田の↓に行ったことある人いる?どんな店だったか教えてほしい
http://www.tanikoi.com/
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:16 ID:qG+S6D6b
チャイに行ったよ。
機器はかなり安い気がした。(近所のコーナンと比較)
生体は、買いたくないな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:57 ID:98ZQlxDq
どうでもいいけどビーボックスのちっちゃい姉ちゃんは俺のもんだからな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:18 ID:Hb+b77O+
クリエ、昔に比べて寂れ観があるんですが。
前はもっと水槽の掃除も行き渡ってて、生体も美しく見えたもんだが
ちょっと前(2〜3ヶ月前かな)行ったら、なんじゃこりゃ
器具はホコリにまみれ、水槽はコケまみれ。
緑のお水で生体には良さそうだが鑑賞には堪えない。
エビ水槽に至っては生体が見あたらない(モスで)

前から倉庫のようなショップではあったが、こんなに倉庫っぽい中身ではなかったぞ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:37 ID:sv86IBZE
なんか急にクリエの話題が増えたなw
俺もこないだ器具買いに行ったが妙に店長(らしき人)元気なかったな。
生体はそこそこ安いし状態も全般じゃまあまあだったけどアピストの水槽は
ちっと酷かった。
一応公式HPのアドレスね↓
ttp://homepage3.nifty.com/as-crea/

都内の俺でも気軽に自転車で行ける唯一の埼玉店(って言うか他に
知らない)なんで頑張ってホスイ
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:03 ID:qt0NBKL1
クリエは通販始めてから状態が悪くなったような気がする
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:48 ID:Qm5ZSJKX
>>239
チャイは器具類(特に水槽)はかなり安い。
定価の3割〜5割引きくらいかな。
22:00まで店開いているのもよい。
生体はちょっと微妙・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:27 ID:hoXJRZyi
クリエの魚はよく死ぬ。だから買わない飼わない
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 09:54 ID:4jmSPm3m
>>237
まずは行ってみろ、としか言えないな。
行って後悔はしないと思うよ。折れは後悔しなかった。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:37 ID:QIcrRRkm
>>237
小型の原種がメインだから、それ以外が目当てだと後悔するかもな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:59 ID:r4JzNhB8
>>246
あすこは好きな魚がいないと……。
コリしか興味ない漏れが行ってもあまりたいしたことは無かった。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:36 ID:A1T2oLA3
コリ好きさんには物足りないんじゃない = カラーズ
コリ水槽1本しかないもんな。
コリ水槽自体は結構大きめなんで、もっと力入れてくれんかのう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:00 ID:uhx/p2np
最近この世界に入って少しずつ揃えている最中なのですが、
ペンギンビレッジと市ヶ谷は行ったことあります。
他のショップで、水草の種類と値段の安さでお勧めはどちらになりますか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:02 ID:xGSB1Z1c
>>237
ADAの商品、麦飯石、CO2、ソイル関連は禁句だそうです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:07 ID:LhUW5BmN
>>250
悪いことは言わない、君ならまだこの世界から抜けられる
足を洗うか、その2店舗に止めることをオススメする
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:13 ID:exhGlcf0
>>250
金より時間を割くべきではないと思う
店に行く事で損失する時間が1秒でも短い方を選ぶべきだ桜井
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:35 ID:0FRhklDB
市ヶ谷のおねいさんで(;´Д`)ハァハァしてきますた
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:10 ID:b+wYHOw7
コリ好きならアトラスがお勧め。
国産イトメ扱ってるから、餌も安心だしね。
256250:04/08/16 16:11 ID:uhx/p2np
>252
そんなこと言わずに・・・。
もう戻ることなど出来ませんて。。
魚がある程度の値段で買うのは納得できるのですが、、
草に数千円も出すのがどうにも、、。
たかが草されど草で、我慢して少しずつ買っているのですが
少しでも安く買えれば、、、と思いまして。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:21 ID:NJ+lLfZs
>>256

安いのは通信販売のチャーム。
特別安くは無いが、種類が豊富なのが新宿のアクアフォレスト、そこそこなのが築地のパウパウアクアガーデン。

今日、アクアフォレスト行って来たけど、凄い混みようだった。
宣伝効果はばっちりだった見たい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:26 ID:Ue/xcUJC
30cmキューブを探しています、通販でなくて
コトブキかADAになるんだろうけどどこが安いですかね?
259252:04/08/16 17:28 ID:LhUW5BmN
>>257
あ〜あ、そんなにたくさんの店教えたら、>>250が足洗えないだろ・・・
ほかにもかねだいとかティアラとか>>3-4の中で自分の住んでる地域から選べとか
しかも、水草ぐらいヤフオクでも買えるとか教えたら、大変なことに・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:03 ID:o3NJW0G3
>>258
お住まいはどこですか?
いくら以下なら安いと思うの?
261250:04/08/16 18:21 ID:uhx/p2np
>>257,259
ありがとう御座いました。

後戻りなんて、もう出来ませんよ。。
週末に新しい水槽セットを買ったんですけど、、、何から何まで揃えちゃったから、しめて8マンエン也。。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:39 ID:xxnJoy1g
8万程度ですめばいいよ。信者になっ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:49 ID:Ah60s8dc
>>261
初心者が何処の店で何を買ったら8万もつかうの!?
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:06 ID:b8OQJCzN
ADAの60cm水槽のグレード上の奴、外部濾過装置、CO2添加器具一式、
アクアソイルとか・・・メタハラの照明・・・・水草もまさか一緒に買ったりしてたりしてね

なんて妄想してみました...8万超えるな・・・

265250:04/08/16 20:24 ID:uhx/p2np
>>263,264
90センチのスリムなカットガラスの水槽に照明はAXI ION90、エーハイム、リング濾材、ADAのCO2セット、アクアソイル、岩数点、草数点、サーモセット、外付け水温計、木製水槽台、。。。
それに、エビ用の20センチ枠無し水槽セット。。。

買うときに、かなりドキドキしました。。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:30 ID:Ah60s8dc
>>265
金持ちなんだなぁ
何がよくてエーハイムとか選んだのか、自分でわかってるの?
勉強した?
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:34 ID:VaeQAKHs
>>266
何を買っても勝手だよ
君は今のPCを何が良くて使ってるの?
OSは?webブラウザは?それを使ってる理由を理論的に述べられる?
こんな質問されてる感じだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:38 ID:qEku5Agw
>>256
>>草に数千円も出すのがどうにも

そういえば初めは漏れもそうだった。
ポリプテルスなどのペットフィッシュから始まり、
ワイルドベタ→アピスト→ワイルド卵胎目→ワイルド卵生目
→と来て今はポピュラー種を見つめ直し、ミナミヌマエビをいれた
水草に一番ハマっている10年目。
最近買ったのは5cm¥2500のレッドラインアマゾンハイグロ。

CO2機器は最初割高でも絶対大型ボンベにした方がいいよ。
埼玉某店の業務用5KGミドリボンベなら¥14000からでレギューターとミドボンがついてくる(最初は驚愕)
しかも再充気¥3500。小型ボンベ何十本分だっつの・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:42 ID:qEku5Agw
>>265
うーん、ADAのCO2セットはブルジョワだなぁ
90cm水槽だし、ボンベ(74g 900円)のランニングコスト覚悟しておいたほうがよいぞ。
この時期ガスケチるとあっという間にコケだらけだぞ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:44 ID:Ah60s8dc
>>267
もちろん何を買っても勝手だね。
ネオンテトラを買っても
アジアを買ってもね
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:47 ID:ArlxZvHx
>>270
生き物をどう扱うかの倫理観を匂わせて論点をずらさないよーにw
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:50 ID:Ah60s8dc
>>271
そんなものは匂わせてないよ
初心者で8万も使う人は物を選ぶときどういう感覚なのか知りたかっただけ。

「生き物をどう扱うかの倫理観を匂わせて論点をずらさないよーにw」ってなんですか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:51 ID:1wPDL67k
>>270
> ネオンテトラを買っても
> アジアを買ってもね

何当たり前のこと言ってるんだ?
そこから先は趣味・好みの問題だからますます他人が口出しすることじゃないじゃん。

水草を念頭に置いて外部エーハを選択するのは初心者としてこの上なく無難な選択だと思うけど?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:52 ID:qEku5Agw
ははは、夏の風物詩ですな
今年も別に漏れは止めないよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:53 ID:Ah60s8dc
「水草を念頭に置いて外部エーハを選択するのは初心者としてこの上なく無難な選択だと思うけど? 」

↑この部分だけど、俺も本当にそう思うよ。
すごく無難だと思う。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:53 ID:B6H/JMBl
エーハイム以外の外部なんて存在価値無いじゃんw
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:53 ID:JUYRdTC6
>>267
そんだけ一気に金をつぎ込む気になるくらいならある程度調べてるだろ
器具もそろえた上で買ったものをこのスレに来て綴れるくらいなら
ある程度板も見てるだろうし予備知識も最低限はありそうだ
2ちゃんねるのアクアリウム板が一般人にはマニアックな場所である事はわかってるのか?
267は自分が頭がいいと無根拠に思い込んでる暇があるのならば社会常識を学ぶべきだな
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:56 ID:qEku5Agw
>>277
ちょっと味付けが露骨すぎないか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:58 ID:4Ynl6/r8
そもそも266で意味ありげに質問したのが間違い
でしゃばるにしても
"それは〜だから良いと思う、わかってたら失礼"
とでも書けば意図も伝わっただろうに
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:59 ID:4Ynl6/r8
>>278
マニアックなところにくる=最低限の予備知識は得ようとした痕跡
つーのは同意
ただ店の人に聞いた可能性は大だけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:00 ID:Ah60s8dc
>>279
それは悪かった。
282250:04/08/16 21:02 ID:uhx/p2np
あわわ、、、なんか違う話になってきた・・。

いちおう、エーハイムは2日間限定の超特価で半値以下だったので。。
性能もパワー何とかというのと同じだって店員も言ってたし。。
ADAのセットは一緒に行った妻が、どうせ買うなら格好いい方がイイ!と言い張ったので。。
ボンベのランニングは店員曰く1本一ヶ月くらいだから、、といわれました。
毎月1000円なら自分の吸ってるタバコや、毎日夫婦で飲んでるビール代考えたら大したこと無いですし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:06 ID:O/ULcTOJ
みどぼんなら数年間使って2000円ぐらいだけどね
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:07 ID:Ah60s8dc
>>282
僕から揉めだしたんですけど、
僕はただ、初心者の人がいい器具そろえるって、
言われるがままに買ってしまうのか、
自分で勉強した上で買うのか知りたかっただけなんで。
生き物について倫理的なんとかとか、そんなこと語りだすつもりはまったくないんであしからず。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:13 ID:qEku5Agw
>>282
ん!?90CMスリムとはいえ、1本一ヶ月かぁ・・・ずるいな店員さん・・・。
実際、お店の水草レイアウト水槽、雑誌の水草水槽は
一秒間に1滴〜2滴だから、90CMスリム水槽で3分の1は水草が植えられているとすると
最低2週くらいで尽きるペースじゃないと、うまくいかないかもよ?
しかも水温が高いこの時期は添加量を上げないとコケる可能性が大。

まぁ詳しくは質問スレかな。
286250:04/08/16 21:16 ID:uhx/p2np
>>284
簡単に下調べはしました。
本当はその日に買うつもりは無かったんです。
いろんな商品があって、いろんな魚と草があって
どういう風に最終的に水槽を作っていくかっていうのを、いろいろと考えたいと思っていたし。
でも、、限定セールの言葉についつい・・。
その日、臨時の収入があって懐にちょっと余裕があったのもありますけど。
287250:04/08/16 21:19 ID:uhx/p2np
>>285
う・・・・まぢっすか?
確かに1秒1滴くらいとは言ってましたが、1ヶ月持たないんで?
うーん、、上手く乗せられたか・・・?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:19 ID:NJ+lLfZs
>>269
>ボンベ(74g 900円)のランニングコスト

うち、発行式なので分からないのだが、これってどのくらいの寿命があるの?
環境によって、色々違うのは承知だが、参考までに聞いておきたい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:21 ID:NJ+lLfZs
って、既に書いてあったか。

ちゅーことは、一ヶ月1800円?
結構、高くつくな・・・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:25 ID:qEku5Agw
>>288
30分後くらいにCO2関連は
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1090590763/l50
で書くよ。
今日なら質問もOK
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:26 ID:qEku5Agw
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:29 ID:xGSB1Z1c
>>250
あなたの勝ちです!
ここであなたを批判している人間はお魚パークMで入門した貧乏人たちです。
あなたがうらやましいだけです。
これからもアクア人生楽しんでください。
また何か買ったらお知らせください。

ちなみに私はニッソー商品の値崩れを期待して毎週ホームセンター通っている日本淡水魚愛好家です。
もちろん魚は近所の川で捕獲しております。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:30 ID:dTUP+dDa
何かの拍子に「飼育できない状況」(環境的・心理的)に陥ったりするかも、と考えたりすると、
最初っから大枚ひっぱたいてお金かけるのは怖いなぁ。
だって、続けていける? ある日全滅して鬱、とかなったりしない? 知り合いに実際いるし。
だから最初は60cm水槽12点セット、みたいなのから始めたらよかったんじゃないかな、とちょっと思った。
初期投資も2万円くらいで済む。

と、スレ違いな話になっているし。しかももう投資終わってるのでいまさら言っても仕方がない。

草に数千円も出さなくても、最初は3potで1000円の水草から始めればいいじゃないか。
金銀財宝に囲まれた部屋でお茶漬けすするかのような水草でもいいじゃないか。
アルマーニのスーツ着て靴下3枚で1000円のやつ履いたっていいじゃないか。(よくないな)
あとはえーと、
とりあえずいいじゃないか安い草だって。といいたいだけです。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:31 ID:0Prve5LS
なんだかよくわからない話だな
250を非難してる人はいない様な気もするw

趣味に金かけるって良いよね、同じ趣味の人の話なら聞いてて楽しい
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:47 ID:Gsvc5wI+
ということで、場所はどの辺のショップを探しているのか、
もしくは場所は問わないかをお知らせ頂けると良いのでは
ないか、と。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:54 ID:1wPDL67k
>>250
定番だけど、水草ならティアラがそこそこ種類も揃ってて安い。(器具も)
ただ、少しでも珍しいとバカ高いので注意が必要
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:15 ID:qEku5Agw
>>296
そうね、草の品揃え、状態、価格、ボリューム面でいったら正直手荒が一番かも。
かねだいは安いけどしょっぱ過ぎる・・・
フォレストは綺麗だけど高い。
遠いけどB-BOXという手もある。

もっとも実物を見なくても良いならやっぱ通販かな。
草に関してはハズレが殆ど無いし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:19 ID:qEku5Agw
>>CO2
質問スレにかいといたよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:44 ID:2mgo+bX4
 川口のモンスターに久々に行ったけど、ずいぶんと手入れが悪くなっていたなぁ。
店員は一人だし、アオミドロが生えまくりだし、水温どれも30度近いし。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:00 ID:qEku5Agw
>>299
あそこは状態の良い珍草の穴場なんで、4ヶ月前くらいによく行ったなぁ。
生態は昔から問屋風ストック型でなんかやるきないみたいだったけど
今は草コーナーもコケだらけになっちゃったの?
だったら残念。
301258:04/08/16 23:05 ID:ZWilMzU1
ADAなら4800以下
コトブキなら3000以下
だったら嬉しいのですが・・・

30cmキューブ情報再びおながいします
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:18 ID:hHbaxK98
銀座のpau pau aqua gardenの男性店員は
まあまあかっこいい人が多いよーな気がする...。
と思います。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:45 ID:2mgo+bX4
>300

いや水草の方はきれいだった。アオミドラーなのは魚の方。
 水草の種類が多いようには見えなかったが。

 それにしても、年季の入った中古の外部フィルターを、かねだいで新品で買える
値段つけて店頭に並べておくってどうよ?と思った。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:57 ID:qEku5Agw
>>303
たしかに過去スレにもあるように、中古のくせに高いな。
かねだいの新品並なのは漏れも思った。
半額くらいが相場で、ようやく利用する気になれるんだが。
劣化キスゴムを平気で50円とかで売っているのはどうかと。
305250:04/08/17 01:39 ID:ZwucopkM
みなさん、いろいろとありがとうございます。
とても参考になりました。

これから、ますます深みに突き進みますね。w
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 05:00 ID:bQkvy5sk
初心者ほど金をかけたほうがいい。
金をかけたセットを批判するやつはただの貧乏人。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:29 ID:4/vl0QYq
 まぁ、でも疑似科学を見抜ける目を持ってないとボられるけどね
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:02 ID:0z+MJRw5
>>307
ん?ボられるって、どういうこと?
価格は表示されているから関係ないだろうし、
いい加減な商品を掴まされるって事かな?

309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:36 ID:YHNRC27f
>>308
何が擬似科学か本人が見抜けてないから具体的に例をあげる自身がないんだろ
しかも擬似じゃなくて似非だと思う
見抜くも何もどんな嘘も嘘と証明するのはたいていめんどくさいが
経験上意味が無いと感じる商品はあるだろうね
入れると水槽の立ち上がりが早くなる粉とか
どのみち小物でどうでもいい金額のものなので吠えるほどの事は無いと思う
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:15 ID:0z+MJRw5
趣味の世界って大体共通なんだけど、
自分の場合、入門セットを最初に買うのだけど直ぐに物足りなくなって上位機種を買う羽目になるね。
勿論人それぞれだから、そのセットで満足する人もいるかも知れないし、満足以前につまらないと感じる人もいるだろう。
だから一概には言えないのだけれど、
一番間違いの無いのは、下調べをしっかりやることが大切だね。
難しそうだと思ったら、とりあえず入門セットで試す。
難しそうだけど雑誌に載っているような水槽を作りたいと強く思ったのなら、そのために必要な知識を調べて、調べてドンと買えばいい。
これが一番で、これが正解と言えないのが趣味の楽しいところだよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:58 ID:q2AKwZQc
本日、水草が安くて豊富という町田ティアラにバイクで行くことに決めた。
杉並からだからちょっと遠い。

しかし、雨がきそうなので迷い中・・・・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:30 ID:0z+MJRw5
>>268
> 埼玉某店の業務用5KGミドリボンベなら¥14000から

すみません、これってどこでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:09 ID:5cDlO3Qy
金をかけずに美しいアクアリウムを作ろう
みたいなスレはある?
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:20 ID:eV/LCY84
>>250 60なまだしも90ならミドボンしとけ、1ヶ月1800円以上多分草によるけど、かかるよ。
うちは
お金よりも、替えるのがめんどくさいし暑い時期の旅行中とかにきれると草が大ダメージだよ。
315250:04/08/17 15:47 ID:0z+MJRw5
>>314
昨日からあちこち調べてみて、長期で考えた場合確かにミドボンのほうがよさそう。
そして気になるのがADAのレギュレータは使えるんですかね。。
アダプターがあるらしいですけど、それってADAもあるのかなぁ。
まだ買ったばかりなのに、いきなりレギュレーター(一番高い部分ですしね)が使えないとなると悲しい。。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:41 ID:qr5rthNH
部品足せば使える
検索してみ
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:45 ID:eV/LCY84
>>315 詳しくはこっちで聞いてみ。 

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1074080023/
316の言うとうりアダプターみたいのが2000円くらいである。
あと電磁弁もあったほうがいいぞ。
318258:04/08/17 17:08 ID:rYqlwrl9
ADA 30キューブ 3980で見つけました(自己解決
スレ汚しすまそ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:31 ID:q2AKwZQc
>>318

随分と安いな
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:52 ID:LXHcbZsu
つーかミドボン導入は3ヶ月待て
水槽立ち上げに1ヶ月、保持に2ヶ月かけてこのまま続けられる自信があれば買え
水草いやーんになってポリプ飼ったりコリ飼いたくなるかもしれんし
321250:04/08/17 18:37 ID:0z+MJRw5
>>320
確かにそうですね。
アドバイスありがとう御座いました。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:09 ID:H5qrQ2UG
>埼玉某店の業務用5KGミドリボンベなら¥14000から
熱帯魚屋のミドボンってレンタルなのかな?
その某店はどんなんか分かる?
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 08:00 ID:M4TsAx+t
ミドボンってデカイヤツのこと?あまったら生ビールにも使えるょ
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 08:08 ID:cSGRbryY
>>323
そんなこと判ってるんだよ。ちなみにサーバがないとビールに使えないよ坊や。
325214:04/08/18 09:07 ID:/EJNsbrw
今年4月オープンのあざみ野のペットフォレスト行ってきました。軽くレビューします。

店自体は2階建てで、駐車場も有り、でかいんですが、ペット総合店なので、
アクア関連がメチャメチャ充実しているというわけではないです。
でも、並みのペットフォレストよりは明らかに充実してます。
僕が行ったことがあるペットフォレストは新百合ヶ丘店なんですが、
そこよりも器具,生体共に格段に充実していました。
南大沢のペットエコに迫るくらいでした。

金魚は、量,品揃えそんなによくないです。状態も、良いとは言えませんでした。
寄生虫やエラ病などが見受けられるものが多かったです。

海水,熱帯魚はよく見てないんですが、まあまあといった感じです。
広い壁一面に並んだ水槽が印象的でした。

器具類も、まあまあでした。岩,流木なんかもそれなりに売ってました。

立地は、あざみ野駅から徒歩8分、あざみ野2丁目バス停目の前と、まあまあです。

あの辺に住んでる人には、割と便利な店となりそうです。
326214:04/08/18 09:12 ID:/EJNsbrw
ごめんなさい。追加です。

水草は、あんまり無かったです。状態も良いとは言えませんでした。
店員のお兄さんの感じは良い感じでした。こっちの質問にも丁寧に応対してくれました。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 09:28 ID:j5ed6yjy
>>324だからどうしたボケ
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:11 ID:gbZwy1E3
>>325
そこ行くなら南町田の手荒をオススメするなぁ、俺は。
宮前平のスプラッシュの方がアクア関連は充実しているし。
生体の状態はどっこいどっこいだが。


田園都市線沿線って何故か共通してCRSが非常にしょぼい。
880〜980円で1センチにも満たない上に色の抜けたやつしか買えない。
329214:04/08/18 16:10 ID:/EJNsbrw
>>328
僕の行動範囲狭いんですよね。。。学生なんで。
電車賃とかバス運賃とか考えると、行ける店はすごく限られてくるんですよね。
原付の免許とろうかな。。。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:34 ID:gbZwy1E3
>>329
ある程度まとめ買いするなら手荒の方がいいと思う。
生体安いし。

2ちゃんだと手荒の生体は悪いって言われるけどあざみ野のペットフォレストと比べたらどっこいどっこい。
331214:04/08/18 16:53 ID:/EJNsbrw
>>330
生体安いんですか。今度何か買うときは行ってみようかな。
器具類はどうなんでしょう。俺が今まで行ったことのある店の中では
PD熱帯魚センターが一番安い印象があるんですが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:04 ID:gbZwy1E3
>>331
かねだいと同じくらい。
PDには一回しか行ったことないけど外部フィルターとかは手荒の方が安いと思う。
あ、生体安いって言ってもあくまで田園都市線沿線内で比べてだからね。
行くなら土日のセール時を狙って行った方がいいよ。その時の方がもっと安い。

あと、器具も生体も水草も珍物は高い。

CRSが600円で売っていたけど相変わらず小さくて汚いんで買う気しなかったよ……。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:11 ID:VSRtMNaY
生体のセール品は、自分でトリートメントをきちんと出来る自信が無い人はパスだよ
334214:04/08/18 19:13 ID:/EJNsbrw
>>332
かねだいですか。。。行ったこと無いなあ。
でもティアラは全体的に安そうですね。一度行ってみたいです。

僕の本当の行動範囲は京王線と小田急線あたりなんですけどね。
行きつけの店は京王線の南大沢駅のペットエコなんですが、
近くに良い店がなかなか無くて困ってます。
335214:04/08/18 19:14 ID:/EJNsbrw
>>333
そうなんですか。生体のセールには出会ったことがないので、
貴重な助言ありがとうございました。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:21 ID:VSRtMNaY
>>335
水槽に「値下げ!」って書いてあるのは別だよ
セール用にタダみたいな価格で仕入れた袋入りのやつね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:34 ID:DQLRPRxW
今日トロピ相模原行ったら10cmはありそうなジャンボタニシがウジョウジョ売ってたよ
1匹300円。動きが速くてビビった。しっかり水槽の蓋に赤い卵を産み付けてた
曰く「水草のある水槽には向きません」

いいのかあれ。ゴキブリ売ってるようなもんじゃないのか?ちょっと買い物する気なくすぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:36 ID:DQLRPRxW
思わずageちまった
スマソ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:38 ID:/72m41IO
綺麗なゴキブリです。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:43 ID:VSRtMNaY
絶対飼いきれねえで捨てるぞ
もうこれは犯罪だな
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:48 ID:gbZwy1E3
>>333
土日のセール品は入れたてなんでそんなに心配する必要はないと思うぞ。

袋にシワの入った売れ残りは要注意だけど。
>>334
小田急線なら海老名のかねだいかなぁ……でもかなり遠いけど。
342214:04/08/18 20:05 ID:/EJNsbrw
>>336>>341
なるほど、セール品ってそういうふうになってるんですね。

海老名か……遠いなあ。。。器具に関しては通販という手もあるけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:06 ID:RFbtEcA1
東銀座のパウパウでイトメ買って家について気づいたんだけど、
袋にイトメだけ入ってて水入ってない!この暑さでドロドロだよ。
こんな非常識な店は初めてだよ!
あそこでイトメは買わないほうがいいよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:35 ID:TYAy3bBb
>>343
苦情出そうよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:36 ID:gLnDqbEE
>>341
いやいや、入れたてだから心配なんだろ。 どんな病気もってるか、いつよれるかもわから
ないんだから。 袋のままじゃ中見にくいしね。

だから333の中の人は“自分でトリートメントをきちんと出来る自信が無い人はパス”と言って
おられる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:42 ID:gbZwy1E3
>>345
ああ、そういうことね。


手荒の袋物から始めた俺が無謀だったのかな……。
しかもトリートメント無しでいつも本水槽に入れていた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:12 ID:gLnDqbEE
>>346
君は運がイイ!! 俺なんか袋物のコリ買って水槽全滅したことあるもんな。若かった。w
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:13 ID:q8PTx1J9
トロピランドのオリジナル商品の金魚用濾材と餌を使ってみたいんですけど、使ってる人いますか?
今60cmにビックボーイカスタムで、中身はウールマットと洗車スポンジなんですが、イマイチ綺麗にならないので。

349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:38 ID:Mo1ecd7v
新宿のアクアフォレストに行ったら、サブナード全館休館とかで閉まってた orz
連覇記念セールの内容が知りたかったのにー。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:51 ID:SbG2vFo6
たいしたセールはやってないよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:51 ID:RvQ7/a0/
>>349
たいしたもんセールになってなかったよ。
閉まっててむしろ正解。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:47 ID:dGP4gjxt
当方ADSLなのですが
帯域制限かけるとULDL速度が上がるのですがこれは正常な動作ですか?

例えば無制限だとU50kD15kくらいだとして
U45kに制限するとD70kくらいになるのですが

また、この場合制限かけるのはマナー違反ですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:02 ID:CgczXCYp
>>352
前者−普通
後者−干渉問題が起きる可能性があるなら止めた方が無難
しかしながら、その程度なら干渉は起きないだろうし誰でもやっる気もするが
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:35 ID:iEoxiH7F
>>353
誤爆にマジレスカコ(・А・)イイ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 04:55 ID:vJzlnrSW
東京練馬(平和台)に新しく店が出来ていた。
店舗前に数台駐車スペース有りで店内はそこそこ広い。
ViViDってお店。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 10:04 ID:RUcTOP8Z
昨日夜、横浜のアクアステージ行ったら、急に停電になって
なかなか復旧しなかったよ...。買う気満々だったのに...。
今日は港北のペッテコにでも行ってこようかな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:12 ID:qVUp5tYo
>>355
平和台の何処らへん?
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:37 ID:cwcyEjXy
店員の自演に乗るなよ・・・
と言うかあんたも仲間?
店名のスペルが自演丸出しじゃん(w
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:44 ID:btSjfSdB
行くだけならいいだろ?
新装開店、とりあえず頑張れ
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:58 ID:Yl2XGIAj
>>355
海水魚はいる?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:11 ID:nY5XpfmN
過去レスに練馬のビビットの情報あったよ。

>>77>>87>>89-92>>95>>99>>107-109
 
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:24 ID:KU9kwvf/
アクアフォレスト、水草に余計なものがついてきません?
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:29 ID:Qq/iltGX
自作自演(・A・)イクナイ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 13:08 ID:qAYZWtsS
>>355

恥を知った方がいいぞ!

>>358

まったく同感!ロゴ丸出し=馬鹿
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 13:17 ID:C83WYlYz
なんか昔の2chの香りがするよ… 自作自演って指摘して大騒ぎ…
この板の人達は 他の板には行かないのか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 13:18 ID:shvrpoHg
>>362
何の事? タニシか?
その程度のサービスはどこでもやっていると思われ
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 13:39 ID:zcMjopzq
どなたか、レッドラムズホーンを売っているショップをご存じないでしょうか?
ネット個人取引で簡単に手に入ることも出来るようなのですが、
一度実物を見てみいたいので・・・
ttp://kinobu.hp.infoseek.co.jp/redram5.jpg
↑のようにこんな赤い個体が一般的なのかどうか
一度実物を目で確かめて見たいのです
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:31 ID:eUSqAL9p
ごめんね・・・自演ではないけど。
TSUTAYA春日町店へ買い物いった帰りに偶然見つけたから。
まだ開店の花出てたから過去スレに出る程古い話題じゃないと思って。
店名スペルか・・・携帯で写真撮ったからそのまま記したでけ(笑)
>>359 TSUTAYA近くのBIG BOY脇を入ったらすぐわかると思います。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:36 ID:eUSqAL9p
ちなみに「関東地方のアクアショップ情報交換スレ」だから、何処何処にあります〜新規開店〜くらいなら、店の者でも発言構わないと思うけど・・・広告に打つ様な細かな宣伝は確かに考えようだが。
370ロリス ◆CLORISE/Og :04/08/19 16:07 ID:HjmnmlcR
自演でもいいじゃん。その宣伝でも何人かはいくんだし、行って良くなかったら
やっぱり叩かれるじゃん。その叩きに対して保護する自演はウザいけど。
その叩きに対して改善してくれれば、逆に2ちゃんで人気になるしね。

2ちゃんみててくれているならば、我々の望む仕様に近づけてくれるかもしれない。
そう考えるとメリットもあるようなきがするけどね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:15 ID:D7B7YtJw
自演自演って騒いでる香具師もライバル店の関係者だろ?放っておけ
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:10 ID:Qq/iltGX
アホか。店の人間なら、そうちゃんと名乗って、自分の店を堂々と
紹介すればいいだけの話。コテハンとトリップくらい付けて発言しても
バチはあたらん。

それを第三者の客のように振る舞い、自分の店を暗に褒めるようなこと
書けば叩かれて当然だっつうの。サクラそのものだろうが。その程度の
社会常識も持ち合わせていない不誠実な奴のやってる店など行く価値は無い。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:39 ID:AtSV41C2
B-BOXのデブ男店員!
女店員と話すのに夢中になってないでいらっしゃいませぐらい言えや!
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:54 ID:YNnhfnpo
群馬でおすすめの熱帯魚店ってどこでしょうか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:13 ID:bC6ThteP
アホか。店の人間じゃない奴を、勝手に自演扱いしてるくせに。
新しい店が出来たから情報が知りたい。良い店だったから褒める。
そんな奴は直ぐに自演にされてしまうって話。
疑うより信じてあげてもバチはあたらん。
例えその中に本物の自演が含まれていてもな。

店のロゴを正確に書いているから自演?
質問するなら正確な情報を提示するべきだろ。
それだけで自演扱いにして叩くのが、社会常識を持ち合わせた立派なお方のすることか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:37 ID:UHyPgkS2
なんで見えないものが見えちまう人が後を絶たないのだろう。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:56 ID:bC6ThteP
見えないんだから自演と決めつけるなと書いてるんだよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:37 ID:+ux2rWsO
匿名掲示板で自演自演騒ぐのは不毛だと思うがまあ
既に現行スレ内で何度も出てた店だからな。
でも今時都内で大型(郊外サイズじゃないけど)店舗
出るのは貴重だから頑張ってホスイ>ビビッド

最近週末はこのスレで出た情報元にあちこち回ってる
んだがこないだは新宿周り行ってきた。
アクアフォレストはすでにいっぱい書き込みがあるから
何も言わないが百貨店3店の売り場は正直どれもがっかり
だったよ。
特に伊勢丹。屋上のザリガニ釣堀池が猛暑でそのままザリガニ
鍋になってた('A`)
市ヶ谷は着いたのが既に閉店間際でざっと店内確認した程度。
漏れも是非ハアハアしたかったのに…無念。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:12 ID:I8x7Lzyg
>374
チャーム。

あ、魚あまりいないか...てことで、ない。

380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:39 ID:sya3BWR6
二等兵:Viなるものから救援信号です。
隊長:何と。
二等兵:ライバルよりの攻撃との事。
三等兵:しかし取り立てて何も無いあそこにライバルとはいったい?
二等兵:どうしますか?隊長。
隊長:放っておけ。
二等兵:は?このまま放置しろと?
隊長:そうだ。何も聞かなかった事にしておけ。
二等兵:移転でダメになるのは・・・
隊長:黙れ!武士の情けだと言っておるだろうが!
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:48 ID:nFDEWX6X
>>224
ジョイ本今日行ってみたら水草ほとんど全部なくなってたよ!?
今までこんなことなかったのになあ。総入れ替え?

アベニーパファーずっと入荷してないな。。水槽が用意されたまま
だから、また入荷するものと思ってまめにチェックしてしまう。。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:58 ID:1F7VZz1S
びびっとさんで買い物するなら今日何か買うぞ!と思っていけば店員さんが親切
に教えてくれます。でも冷やかしで行くのなら他の安い店で買うのがいいと思います。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:07 ID:2WAsc/xR
ポレストの掲示板凄い伸びだなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:49 ID:JUOrQWeN
今日3軒回ってきたので感想。
新宿アクアフォレスト
ttp://ime.nu/www.a-forest.co.jp/
まぁ予想どおり。
水草好きな人にはいいのかな。生体はコリとカラシン系が豊富だった。
あとプレコもそれなりに種類がいますた。
生体の品揃えは漏れ的にあまり興味の湧かない傾向。
器具類はADAがイパーイ。他社のもそれなりに充実。

JR山手線、新大久保駅徒歩1、2分にあった「円満屋」。
HPなし(たぶん)
近所に昔からある金魚屋さんって感じですた。
水草は少ない。生体は可もなく不可もなく。あんまり珍しいのはいなかった。
ポリプとかもいたけど、金魚と小型熱帯魚が中心って感じ。
店の奥の方に埃かぶったADAの商品とかあった。

JR総武線、阿佐ヶ谷駅徒歩5分くらい「あくあしょっぷ石と泉」
ttp://www15.ocn.ne.jp/~izuyan/wsindex.html
前にスレで出てたから、HPチェックしてから行ったんだけど、
生体リストに載ってないのもいたので更新適当なのかも。
ぼちぼちマニアックなナマズ系と、コリとメダカが沢山いますた。
でも店は狭い。水槽の簾はいい感じ。
店長さんと少し話したけど、丁寧に答えてくれるいい人ですた。
器具類はあんまり置いてないみたい。

以上。お持ち帰りなし。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 03:07 ID:QCACxRo0
>383
「まあ、テレビですから(苦笑)」
「まあ、そうですね(苦笑)」
で済む話だと思うけどねぇ。
いつのまにか、詰め込んだ魚の数を減らしたり
テレビ局の担当者を代えたりして店を擁護してる
信者が面白かった。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 04:50 ID:UM096XST
あれ?こんな所に?と思った店にフラッと入ったのでレポ。
京急線六郷:ズール03(3730)1998
狭い店で器具、生体とも珍しい物無し。元は犬猫メインだったそうだ。
水槽数は、淡水、海水とも各20弱か。但し、生体の状態は非常に良いと見た。
店長夫婦が、ダイビング好きで自分で潜って生体をゲットとのこと。
飼えない人には売らない、人工飼料で餌付けが出来るまで売らない、生体の状態は他店に負けない、とかなりの拘りを感じた。
特に初心者には、店員の人柄もありお勧めか。
京急沿線は、チャイ、アトラス、タジマ、アフリカと店が多いのでついでに行くのに良いかも。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:38 ID:EqjKFNF/
フォレストの板 今朝起きてみて(爆)!!
信者の方が一生懸命sage進行で、他のスレを上げているではありませんか(泣)
ああいう一部の信者に支えられてるのね〜〜
388某店バイト:04/08/20 11:04 ID://wOHnRZ
>>387
漏れも見てきた。
ごめん。
正直信者がいるだけうらやましい・・・
たぶんうちなんか、あそこのテナント代だけで赤字だろうな・・・
というか、下手したら選手権、第3回は無いかもな
それはアクア業界全体の痛手にもなるだけに難しい問題だ・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 11:09 ID:25Pa5dqk
そんなところを叩いて面白いのか?
いま見たらお店の人が問題のスレ上げていて
下げて誤魔化そうという気なんかないぞ
390某店バイト:04/08/20 11:11 ID://wOHnRZ
あ、それと今回のテレチャンネタで盛り上がってるスレない?

391:04/08/20 11:52 ID:Zq776qWy
水中ディスプレイ王選手権をち
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1060600440/l50

ここに来い
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:34 ID:ehSLTCet
>>238
かなり前に一度行ったけど、鯉、金魚がめいんぽい。
熱帯魚はそこそこ種類いたとおもうけど、あまり印象に残ってない。

年寄りとか、家族連れが多かった。
しょぼい田舎のテーマパークっぽい
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:56 ID:EqjKFNF/
店はage進行
信者はsage進行
では? 
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 14:03 ID:fsosKi2w
あの掲示板にageもsageもない
新しい発言のあるスレが上に来るだけ
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:53 ID:VzG6Pdts
いかにも2ちゃんって感じの書き込みだなw>あげさげ
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:31 ID:2WAsc/xR
299という人が深夜に他のスレageげてたみたいw
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 02:42 ID:qVH6WYzX
っていうかボラボラ、ほんとにすごいな。
↓ひとめみて色調換えました、みたいのがバレバレなわけだが・・。
グリーン系、ピンク系など、同じ系統の色はすべて同じ色になってるわけだがw
もうちょっと色を付けるなら「個体差」を考えたほうがいいぞ、おやじよ。
でもあのおっさん、とぼけた顔してこれぐらいはリタッチソフト使えるのか。あなどれんなww

ttp://homepage3.nifty.com/borabora/c-nagarehanagreen%2004.08.20.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/borabora/c-nejiretabane2%20%2004.08.17.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/borabora/c-hanagasa1%2004.08.20..jpg
ttp://homepage3.nifty.com/borabora/c-tosaka-5.jpg
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 03:03 ID:4unFT+IJ
レタッチ
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 03:56 ID:VIX2Nr6A
AFの掲示板すごいなw

なんであんなに長い書き込みがあるのか、理解できん。
時間の無駄だろー。考え方なんてたくさんあるんだから、直接に自分に
不利益にならない範囲ならどうなろうとどうでもいいことだと思うんだ
が、なんであんなことになってんだかwww
400せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :04/08/21 05:26 ID:k3kBsXTM
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:18 ID:3Lg0rQFu
バカだなぁ
ポレストが素人で繁盛すれば利益の一部が利用者に還元されるってのに
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:37 ID:05Y2zy8a
あのみせが還元するか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:40 ID:sZVKzWT7
>>401
そこで利益が上がるなら素人〜初級者に特化するだけだろ
大して還元されないよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:40 ID:bP2OFfvO
同業者のいやがらせじゃないのか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:58 ID:7SFuW4mT
感謝セールの商品が良くなるかもな
406埼玉某店長期バイト昼飯中:04/08/21 13:12 ID:c5cELw/E
>>404
間違いなくそれもあるだろうけど、やるとしたら十中八九競合店。
ここまで知名度が上がると、もしAFの信用が失墜すれば、業界全体のイメージも落ちることになる。
某ラーメン王みたく、この似非エコ流行時代に、週刊誌のネタにされたら大変だ。
ただでさえナマノモ扱っているんだから風評に一発で新規の客が途絶える。
そんな自分の首を絞めるようなことは、競合店以外の同業者はやらんよ。

経験上ほかでは、一身上の理由や笑顔でやめていかなかった
元店員orバイトの粘着。
あとは勘違い、逆恨み気味の客。
まぁどっちにしても、AFに相当の思い入れがある人物でしょ。
普通の第三者なら、気になったことがあっても、行動に出ないのが普通。

うちの店では「いいなー、繁盛するだろうなー」「正直大したこと無いな、うちも優勝できるんじゃね?」
「あれはパクれるな」程度。
もっとも、生態の詰め込み過ぎには引いたけどね。
アクア業界の未来のためにも、叩くなら立場が弱い店側じゃなくて
TV制作側を叩いてほしいもんだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:18 ID:bKKi6Zj5
他店の工作とかそんな高等なもんじゃなくて
どうせ 勘違い、逆恨み気味の客<この辺だろ。
アクア系の掲示板とか見りゃ、変な使命感持っちゃったようなヤシとか
腐れ粘着質なんて掃いて捨てるほどいるじゃん。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:22 ID:rzPmQQo5
↑ここにもいた!
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:27 ID:GNf+QwGO
そもそも、熱帯魚を気候の違う日本に輸入して自宅で飼育する、というのが虐待に近い要素があるもんだと自覚するべきだな。
熱帯魚なんか買わなければ、需要が減ってお魚は故郷で幸せに暮らせるわけだ。

魚を飼育して、「生き物に優しい行為を行っている」なんて自惚れているやつはろくなもんじゃない。

自分は魚をペットとして飼う以上は、可能な限り世話をするし責任を持って飼うが、この趣味は自分(=人間)のエゴだということを忘れないようにしている。

アクアフォレストの魚の詰めすぎに閉口したのは確かだが、抗議してるやつは自分の趣味が高尚なもんだと思ってるんじゃないか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:29 ID:rzPmQQo5
↑もう1人キタ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:59 ID:sZVKzWT7
>>409
そう思うなら
肉食は動物殺してるからやめろ
植物も自然破壊につながるからやめろ
呼吸すると二酸化炭素が増加して温暖化につながるから呼吸もやめろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:49 ID:GNf+QwGO
>>411
よく文章を読んだら?

413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:55 ID:D0ZKbYsy
>>411
勘違いも甚だしいな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:58 ID:05Y2zy8a
フォレストの掲示板・・・
”あんちゃん”頑張れ!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:01 ID:X9OIHVNB
話がツマラン方向に流れてるんで、レビューを書きますね。

今日、銀座松坂屋、所謂「銀松」に行きますた。

松坂屋一階エレベータ前のレイアウト水槽は、
死後、かなりの時間のたったオトシンの死骸を
ヤマトヌマエビがついばんでいる状態。
R階の店舗内の大きなディスプレイ水槽も、新しいオトシンの死骸が放置…。
他のADAの水槽に汚い水とソイルに植えられた疎らなグロッソだけのディスプレイ水槽も。

他、数点、あるレイアウト水槽も、状態こそ悪くは無いけどなんて言うか、ジャングル?

店の中の掃除もあまり行き届いていないし、
Webのオシャレそうな写真はなんなんだと…。
生体も水草もちょっと、種類も少ないし、買うには厳しかった。
アスピトに強いらしいと言う話を聞いていたんですが、
素人目では、上で叩かれているポレストより品揃えが悪かったんですが…。
はっきり言って、かなりガッカリ。

総合評価: 15点(もう行かない。)


あまりにもアレだったんで、
今度は松屋の屋上階のペットショップに行きますた。

ココはベースが初心者向けの正統派デパオクって感じのところで、
正統派初心者向けの品揃え。
生体に関しては、及第点。水草はダメポ。
とはいえ、逆に期待していなかったので、好印象。
どの水槽にも死魚は見当たらないし。きちんと管理はされているみたい。

グラミーが5、6種類いたのには驚きました。(さすがにオスフロはいませんでしたが)
こういう、単価が安く、初心者向けとされて、マニアが少なく、
水草レイアウト水槽には多用されない種類のものは
都内のアクアショップでは、取り扱っていないことが多いですからね。
その上、ホームセンターがほぼ無い都内だから、
こういうホームセンターノリの品揃えは逆に貴重かも。

一際、異彩を放っていたのは、180マソのアジアアロワナ。
誰が、買うんだろと思いつつ、奥に進むと、
病気でトリートメント中と思われる、今にも死にそうなアジアアロワナが2匹…。
ちと、鬱な気分に…。
加えて、レイアウト、販売水槽共にそこはかとない素人臭さが漂うのが難点。

総合評価: 35点。(パールグラミーとかゴールデンアルジイーターが欲しくなったら行こうか考えよう。)


こんな感じで…。参考になれば幸いです。
416インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/21 20:09 ID:BIjePASx
長文厨まじでうぜー。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:18 ID:LxtjfOAO
>>416
そんなことゆーなよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:21 ID:2lqSpZ35
>>415

419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:27 ID:4unFT+IJ
>>415
こいつ(>>416)はアホだから気にするな。
レポ乙!参考になったよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:35 ID:l8rqDPS+
自演ウザ
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:48 ID:LxtjfOAO
>>420
お前がウゼェ
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:50 ID:2VZt8Itf
>>421
ムキになんなよw
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:22 ID:4unFT+IJ
>>420 言葉の遣い方、間違ってない?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:38 ID:sqajxrEL
今日かねだい某店に行ったら先週の日曜日にパック詰めで売られていた
とおぼしき500円ディスカスがくたくたになってまだ箱の中にいれられてた。。
酸素も抜けまくりで、横倒しになったパックからは水ももっている状態。

売れ残ったやつは水槽にもどせよ。。水槽空きがあんだから。

安いのは重宝するけど、もちょっと愛情をみせろよ。
そういう雰囲気のせいかしらんが、DQNアクアリストの溜まり場になりつつ
ある。今日もタトゥーびっしりの兄ちゃんと水商売バリバリの姉ちゃんが、
アリガーとスッポンモドキ買ってたぞ。30cm水槽と一緒に。。
エサにきをつければ大きくならないから大丈夫なんだとさ、兄ちゃんの持論
によれば。明らかに無理なんだから店員も止めろよ。。

愚痴だらけになってスマソ。噂に名高いDQNアクアリストを間のあたりにして
しまったので、ウトゥなんですわ。。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:45 ID:GNf+QwGO
袋詰め売りはマジで止めてほしいよな。
この趣味に入って日が浅いのだが、ティアラ町田とトロピランドでやってるので、そこではなるべく買わないようにしてる。

ところで、藻前らは生体はどこで飼ってますか?

機器は安いので熱帯魚のチャイ。
水草は高めだが状態がいいアクアフォレスト。家から近いのもいい。

で、生体はペンギンビレッジが多いんだが。なんとなく。
ペンギンビレッジは死体が転がってることもそんなにないし、袋売りも無い。

426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:49 ID:X9OIHVNB
>>424
私も以前、かねだいでとっかえっこで店にきたと思われるディスカスが
パックのまま、くたくたになっているのを見てしまい、
形も色も悪かったんですが、なんていうか哀れすぎて、
情が移ってしまい、ついつい、買ってしまいました。

店長は人のヨサゲな感じだったんですが…。
なんかマヒしちゃうんですかねぇ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:58 ID:X9OIHVNB
>>425
私は、器具は通販のチャームとおさかな快適倶楽部(元TOTO)。
水草はアクアフォレストがモノがいいのは分かるんですが、
全てにおいて値段が高杉なんで、セール品だけ。普段はチャーム。
生体は特にはこだわってないです。
かねだいのセールの袋詰は、トリートメントさえキチンとしてやれば、
元気なことが多いんで、結構利用したりします。
トロピの袋詰はCo.パンダでこりました。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:54 ID:sqajxrEL
>>425
セールの袋売りに関しては俺は否定派ではないです。
前日の夜とか当日にパックしてまとめ売りのほうが、
一日中水槽引っ掻き回されるより生体のストレス少なそう
だし。品定めもみくちゃにされちゃあやってらんないだろうけど。
パックにして何日も放置されてるのは悲しい限り。

行く店の基準は機器なら近所で一番安いところ。
生体は 生体の調子>>店員さんの好感度>>値段>うちまでの距離
で決まるかな。。どれも常に一定のファクターではないので、
お気に入りの店はころころかわるかも(;´∀`)

>>426
商売である以上情だけではやっていけないんでしょうね。
ただ、そういう風に生き物を扱うのは商売の上でもマイナス
だろうにね。DQNアクアリストはそういうの気にしないし、
死なせちゃ買いを繰り返すから店にとってはありがたいお客
なのかなと思うとちょっと悲しい。

>>427
俺もかねだいのパック売りでほしい生体あるときは買ってました。
トリートメントに気をつければ問題ないですね、たしかに。
Coパンダ3匹498円かねだいものはうちで元気にしてます。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:39 ID:yFkqYWdO
パック売りはセール当日の早めに行って買うなら多少当たり外れあるが
状態はそれほど悪くない、ただ水槽に入っているのをじっくり眺めるのとは
どうしても見方が違ってくる、他のパックと目移りするし

後から行ってパックが2,3個しか残ってないような時は手を出さないほうがよさげ
だいたいそういう時は見るからに弱ってる場合が多いから素人以外は手を出さないと思うけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:41 ID:yFkqYWdO
>>424
ぶっちゃけアクアリストとは言いたくないが
熱帯魚業界は昔からその手の金持ちDQNに支えられてる側面があるわけで・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:18 ID:p2/qJtV2
漏れもペンギンで良く買い物するけど、生体は水草植わってる
販売水槽のは大体状態良いんだが小型水槽に入ってる奴は売れ
残るとどんどん状態悪くなるなw
後奥のディスカスも何とか汁!
でもきちんとトリートメントの趣旨説明してるのは良いことだ
と思う。魚種も結構豊富だしな。
でも水草はオザキフラワーパークで水上葉で買う方が多いかも
しれん。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:06 ID:XsUiD000
ここで何度か取り上げられてる白井のジョイフルって何店?
http://www.joyfulhonda.com/homecenter/h-3.htm
この中の。
明日行ってくるよ、柏から。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:07 ID:uJFhqYQi
白井?がよく分からないけど、荒川沖ならよく行く。(家が近所)
わざわざ千葉からくるほどのところではないけど近場のアクアリスト
にとってはなかなか使い勝手がいい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:42 ID:1TfPe09q
白井はGET。
ジョイフルなら千葉ニュータウン店で印西。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 11:46 ID:GF7iKcLW
柏からなら16号?
混むぞ。
俺、船橋だが用事がなければ行かない。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:13 ID:075yw8Q3
ティアラの今週のセール品のエキノドルステネルスがもう無くなってた〜水槽空っぽ。
誰か再入荷あったら教えてください(T人T)
ついでにシャルム行ったけど前より良くなってる気がする。水草はダメダメだけど。
437432:04/08/22 22:52 ID:XsUiD000
行ってきたよ。
笑うしかないな、あの大きさは。
店内回るのに自転車が欲しいくらいだ。

で、肝心のアクアコーナー。
生体はいいんだけど、器具が少ないね。
エーハイム2211と曲げガラス36センチ水槽探してたんだけど両方ともなかった。
GETもそうなんけど、ホームセンターって事で全体的に安いのでまた行くと思う。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:48 ID:suNFtjBB
今日センター北のペトエコ行ったけど、なんか以前に比べて生態の状態が悪い気がしたんだけど。店員さんも前の人と違うしなんかもうダメポって感じ
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:45 ID:6aaKVRMf
だ〜れか〜かねだい青梅店のホームページ作って〜
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 03:03 ID:461vppR4
>436
うわー、俺と行動パターンが一緒だw

テネルスなかったね。そんなに人気があったのかwww
まあ、水草水槽をきちんと立ち上げているわけではないので
なくても大きな痛手ではないけど。

シャルムに駐車してる人の運転技術って低そう。
今日、駐車するのにちょっと苦労した。
ちゃんと入れてくれよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 03:39 ID:JrRd6MJp
パウパウ魚高いけど、状態はいいほうだよね?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 08:48 ID:k8cnTul/
>>441
どうだろうか。
フライングフォックスを投入したら、
12匹のブラックテトラが3日も持たんのか!
みたいな、変な病気にかかってしまった。
多分ネオン病。
5匹中Fは3匹死にました。
よーくトリートメントして本水槽にいれなされ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 11:18 ID:3RygC3lC
初心者なのですが、水槽を買いたいと思ってるんです。
水槽の在庫が豊富なショップはどこでしょうか。
>>3に出てる新宿渋谷の店やチャイは見てきました。
もっと色々あるショップがあったら教えて下さい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 11:52 ID:tv+sbvmv
在庫の量でいったらPDが良いのでは?
ただ、持ち帰りでなく発送だったらどこでもいいのでは??
もっとも、新宿の店は高いから・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:13 ID:3RygC3lC
>>444
d。
いまPDのサイトを見たんですが、遠いですね!
でも大きな所みたいなので、休みの日に行ってみようと思います。


>>3の市ヶ谷フィッシュセンターは絵がリンク切れになったりしてますが、
こちらが公式サイトなんでしょうかね。
http://www.ichigaya-fc.com/
ここはまだ行ってなかったので、チト見てきます。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:26 ID:tv+sbvmv
あとは、水草やるならH2も良いかも?
僕的には、フォレストよりゼンゼン好きです〜
近場だと、ホルビーズもそこそこ在るかな?
447インプレッサ:04/08/23 12:26 ID:LBuDWcPS
 [http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=tengotengo&P=1
すんません!!・
宣伝です。

新宿2丁目のバーで!
若造から兄貴紳士の/短髪・坊主/褌デー開催!!

元Gメンモデル・「六尺灼け」が担当する、
 短髪・坊主の「褌FUNDOSHIデー」
、毎月第2月曜日・第4月曜日の開催です。
    19時00分〜24時まで。
    六尺無料貸与有り。

2丁目の、[狭いバー] で、
くっ付き合って、見せ合い、触り合い、
大人だって、若者だって、紳士だって、学生だって、
どんな組み合わせでも、ここは、垣根のない淫乱美な空間なんだ。
とにかく!楽しく・やらしく・なろうぜ。
だから、、見てるだけ、ひやかし,厳禁。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:28 ID:OzKn3YeN
俺は淡水はさっぱりわからんのだが、海水に関して言えば、アクアステージ横浜はイマイチだったな。
ていうか、生体は少々高くてもいいので、状態に関して文句無い、横浜近辺で電車やバス利用で行ける
店がホスィ・・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:37 ID:1AE/eGDH
>>431
ご近所さんハケーンw

オレは器具・機材はオザキで、生体はペンギンで買うのが多いな。
何より近いから。
4・5年前にペンギンで買ったグッピーが交配を繰り返して、
今じゃ60cmにうじゃうじゃ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:53 ID:1L/53kSa
川口のスリーペットって小さいけどレベルそこそこいいのかね? 
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:02 ID:Qb2dOGQI
>>450
俺よく行くよ。
鳥の担当のおねいさんがいい感じ。w
まだあそこで生体買って2ヶ月なんだけど
一匹も落ちてないし、なかなか良いんじゃない?
452445:04/08/23 16:40 ID:3RygC3lC
>>444
ビバリアアール2318のライトと濾過器がセットになったものを探してたんですが、
市ヶ谷には水槽だけしかなかったので、諦めてついでに池袋巡りをしようと思い、
東武に行ったら予想に反して在庫があったので買ってきました。
ところでH2ってどこにあるんですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:04 ID:aRm1oVzP
>>448
すげー小さいけど、生麦海水魚センターは?
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:06 ID:rMvaZo2k
パウパウアクアガーデンにいってきたので適当に記念カキコ。
「都内最大級熱帯魚館」うそつけ!ヽ(`д´)ノ確かに並みよりは広いけど。
立地条件のせいもあると思うけど基本的に生体・器具共に高いです。
生体の調子は良いとは言い切れないところがあります。
金魚水槽で何匹もプカプカ浮いていたのを見たのは鬱ですた。
ただ2Fへ行く階段にある海水水槽のドクウツボ?は一見の価値あり。でかい。でかすぎる。
あとブラインドケープカラシンとかまたマイナーな魚が置いてあったのがちょっとウケた。

っととりあえず西多摩に住んでいる自分は電車賃払っていくほどのところじゃないと思いました。
PDバンザイ(`д´)
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:48 ID:H7VUWO0y
まあ、多摩なんて都下って蔑まれるくらいだしな。
認識外でも仕方あるまい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:03 ID:3wTv3/Zn
>>454
都区内だったらウソでもないんだけど、
都内としちゃったら、どうやっても郊外系ショップより見劣りしちゃうよねぇ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 10:43 ID:hMclt8zO
トロピは、寄生虫を薄暗いあの室内で確認しようとする人たちだよ。
そこじゃ見えないだろ!!

とにかく恐くて生体買えないよ、3連続寄生虫されちゃ・・・。
ま、いい勉強になったがな。
458452:04/08/24 11:24 ID:8KkuDxGj
昨日の帰りがけ、チャイに寄ったんです。
そしたら2318のセットが店頭に並んでました。
東武が百貨店価格だろうとは思ってたんですが、
昼間8,240円で買った物が4980円で売られてるのを見てさすがにショックでした。
やはりお店の人とはきちんとコミュニケーションしておくべきですね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 13:33 ID:PigCNKKO
>>457
3連続寄生虫だった魚って何?
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:46 ID:XSzwsaNs
つかどこのトロピ?
こないだ行った小平じゃ、信じられないくらいデカいウオジラミに
ガッチリ食いつかれた小らんちゅうがウジャウジャいたけど。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:17 ID:Nu3JG1I0
>>438
禿げ胴。この間の日曜なんかヒドかった。レジ側の金魚
なんか、どれも状態悪そうだったよ。
もうかなり前になるけど、水槽減らしてザリガニとか並べ
るようになってからおかしくなった気がしませんか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:56 ID:hMclt8zO
メタエ アドルフォイ ファロウェラ!!

町屋!!

つーか、あの店員すげー偉そう。年配のおじさんにもタメ口。
「あー、ダメダメ。そんなのダメだよ。食われちゃうよ。」だって。
背の高い眼鏡が一番酷い。

イトメいじってたので「それ売り物ですか?」って聞いたら
「あ?売りもんじゃないよ!」って怒られた。マジあいつイヤだ。

レジのおねえちゃんかわいいけど。白ブラが。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:28 ID:H827EqYk
いま、都内でアマゾンフロッグピットを売ってる店ってご存じないですか?
いくつかまわったんだけど、なかった・・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:46 ID:bMZ0rgcj
>>462
ばか!何言ってんだよ
レジの女がケジラミで最悪なんだよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:23 ID:AaLbpwJU
>463
アクアショップよりも園芸店にいくべき。
ホテイアオイやウォーターレタスなどと一緒に売られている。
ただ、そろそろシーズンも終わりに近いので急いどけ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:45 ID:H827EqYk
>>465

ありがとう。


ところで、本日よく話題に出る「かねだい草加店」に行ってきました。
杉並から原付で。

思ったよりよくなかった。
水草も揃っていないし。
ここは器具が安いからよく話題に上るのでしょうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:02 ID:CiKXlG63
日曜の開店時間に行けばわかるよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:29 ID:XoTV7cNm
>>463
たまたまなんだけど、そのレス見たあと20時過ぎにフォレストへ行ったら
普通に売ってたよ。ウォーターレタスと一緒に。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:04 ID:J2S9TyEr
ティアラのセールのテネルス、そごうの方にまだあるぽ。

水中葉で小さめのようだが。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:54 ID:oz/xU/rf
松戸のあたりで水草のいい店ってある?
ペットランド、アクアステージ、東葛、グッピーハウスあたりを見て回ったけど、イマイチ。
数が少なかったりコケ生えてたり。
車で行くんでちょっとくらいなら遠くてもOKです。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 03:23 ID:gqn1dpAG
松戸は店舗数多いだけでいい店ないね、俺だったらサンマリンまで行っちゃう
チョット高いけど色々あるし管理良さそうだしね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 04:26 ID:3ufynGjK
綾瀬の アクアテイク−E は どーなのさ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:16 ID:bolJBwsV
>>464
え?あの小さな色白の子?


くわしくキボンヌ
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:17 ID:bolJBwsV
>>470
アクアテイクE
綾瀬だけど、車なら13qくらい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 12:33 ID:APH8hCPo
神奈川、東京あたりで
アピスト除くドワーフシクリッドに強い店ないでしょうか?
カラーズはちょっと・・・。
476470:04/08/25 13:37 ID:oz/xU/rf
ありがと。
生体と器具なら松戸近辺でも大体揃うんだけどね。
エーハイムの取り扱いがちょっと弱いけど。
週末にでもサンマリンとアクアテイク行っくるよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:17 ID:bolJBwsV
>>476
ついでに、亀有駅の南口のアーケード街にある小さな熱帯魚屋いってみたら?
けっこう珍しいコリがたくさんいるよ。
店主が、ちょっとアレだけど。

サンマリンか、言ったこと無いなあ。
いい感じなのかな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:47 ID:6kldG5Bc
市ヶ谷行ってきたけど
藻前ら、どの女の子にハァハァするんだ?
3人居たなあ・・・背が中くらいの女性かなあ。
>>114 >>153 >>167-170
うーーん、どの子も普通だろ・・・
なぜにハァハアなのかよーわからん
できることなら、おれもハァハァしたいので教えてくれ。

以前は器具全般安いと思っていたけど
最近はかねだいとかHCばっかり行ってるから
特別安いとは思えねえなあ・・

グッピーとコリはイイ!と思うけどねえ

後、ちょっと前にブラックバス探してる香具師いたよね
市ヶ谷売ってたよ、650円ぐらいだったかな
4,5cmのやせたバスだったけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 20:45 ID:i3itXqAJ
ジャンボミルワームは見えないようにして売って欲しい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:47 ID:C3MKhYcp
>478
ホームページに写真が出てる。
おいらの好みは左側。

481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:49 ID:4AD/18Df
市ヶ谷のHPの金魚、写真と名前が違う。
写真がオランダで名前がらんちゅうになってる。
金魚飼いとしては気になる間違いだ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:54 ID:7DwnG+G0
>>480
俺も俺も
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:06 ID:dsHnzjS4
市ヶ谷のHPあったんだね。
今まで知らなかった。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:42 ID:0oosP8yb
水着の写真無くなったね
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:55 ID:Jo/th2do
>>469さん、情報ありがとうございます!帰りに寄ってみます。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 10:24 ID:8yqyKNJ1
市ヶ谷はちょっと状態悪いね。
487478:04/08/26 12:45 ID:+W02S3EA
>>480 >>482
うーん、やっぱりあの子かあ・・・
いやそうかなあとは思ったんだけど、そんなハァハァするような・・・w
熱帯魚ショップで働いているにしてはかわいいという意味?

ああ、それともちょっとがんばって声かければお話できそうな
親近感が魅力とか?
488480:04/08/26 21:25 ID:fBa/gYTR
>>487
私は女だから女子店員にハァハァせんよ。
1歳の息子はおねいさん大好きだけどさ。

かねだい草加店のおねいさんに笑顔振り撒いてるけどね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:00 ID:HYkusVcK
かわいいおねえさん見たかったら
近所のコンビニとかで探した方がいい
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 01:07 ID:moRZ31E6
>>480
俺もそのお姉さんにハァハァしてまつ
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 03:08 ID:dJaRXea1
松戸近辺でRCS扱ってる店教えて下さい。
ちょっと遠くても安い方がいいです。
ペットランドはCRS水槽にプラナリアいるんで他のエビ水槽もひょっとして…
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:39 ID:EdAHCaUt
このスレ読んだら、キモがって、そのお姉さん辞めちゃうだろうな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:40 ID:EdAHCaUt
>>491
アクアテイクE。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 11:19 ID:DeeDqLPy
>>386
その店、今日から営業再開だね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:44 ID:QmkqAvUV
>>478
市ヶ谷は外見うんぬんでなく、接客態度が良い。
いつも明るいし、そっと手を握ってお釣り返してくれたりとかも癒されてよひ。
是非こういうとこで萌えてくれたまえ。

…でもその手は少し前にイトメいじってた手なのよね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:07 ID:2nT0liZD
>>495
お前もオナニーした手だろと言ってみるテスト
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:28 ID:bhtbZt7q
>>495
その人は見たことないけど婦女子がイトメを触れること自体が
素晴らしい。

チワワなんぞにキャーキャー言うくせに昆虫やらイトメやらだと
ギャーギャー言う婦女子なぞ興味ないわあっ。

生物系の学部にいたころは良かったけど、社会に出たらそんな女性
との出会いがない_| ̄|○
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:59 ID:CFErBRBf
草加のかねだいの茶坊主眼鏡と女店員のどっちかがデキてるらしい
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 02:19 ID:gah0FsUA
市ヶ谷の女性店員さんのためにも
おねえさんどうのこうのってのはやめませんか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 02:38 ID:QWHkpO7L
そうだよ。
気持ち悪いんだよ、おまえらは。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 03:29 ID:boWM9Cg2
ttp://tiara-omiya.hp.infoseek.co.jp/home.htm

↑ネット徘徊してたらティアラのこんなn見つかった。
公式のホームnより便利そう。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 07:29 ID:ptCzJhe8
>>491
俺は行った事無いけどVIPが安いと聞いた事ある、ちょっと見てきてヨロシクメカドック
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:54 ID:4tAFobaE
>491
RCSなのかCRSなのか、はっきりしてくれ
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:06 ID:sL//1d/4
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:32 ID:3SOJFPCZ
>>503
欲しいのはレッドチェリー。
プラナリア水槽なのはクリスタルレッド。
クリスタルレッドの水槽にプラナリアがいるから、インドグリーンとか他のエビ水槽もいるかも、って心配。
書いてて俺もややこしいと思った。

とりあえず今日アクアテイク行ってくる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:55 ID:K+Q42Trj
>>505
どうだった?アクアテイクイイ(・∀・)すすめたの俺だけど。

昨日俺も行ったけど、数少なくなってたね。
でもいたでしょ。
507505:04/08/30 13:37 ID:9jI0i3B4
土曜に行ってきたよ。
RCSは3匹1000円だった。
まだ高いなぁ。
あとはヒメヌマエビとかトゲナシヌマエビとか珍しいのもいたけど、水槽は空。
水草振れば数匹は出てくるのかもしれないけど。
生体の値段はちょっと高めだけど、水草はお手ごろ価格で状態もよかった。
器具も結構充実。
近いうちにまた行きたいな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:56 ID:K+Q42Trj
たまに日曜日にセールやるんだよ。
3匹680円程度だったかなぁ。

トゲナシヌマエビは、ミナミかなりまじってるよね。
最近ミナミがぜんぜん取れないんだってさ。
注文しても入ってこないって行ってたよ。

あそこは、私もけっこうお気に入り。
プレコオールガラス60水槽で欲しい方は2980円で1個やってるから
行ってみるといいね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:56 ID:xrmZIlMP
週末に回った店のインプレッションをなんとなく。長くてスマン。

■光が丘ペットセンター(とかそんな名前)
だめ。全部ダメ。とにかくダメ。店の半分の水槽は空。病魚多し。怖くてすぐ出てきた。

■平和台びびっど
看板にひらがなで「びびっど」と書かれているのを見て何か引く。店前は改造車てんこ盛り。
日曜で人も多かったが店員も多い。しかも何故か無言の眼圧を放ってきて怖い。
生体・水草とも少し高め。金魚メインで見に行ったが状態悪し。もう行かないと思う。

■ペットエコ(とかそんな名前、ものすごく自信ない)
川越街道下り方面、成増を超えて少し行った左側にある店。ドンキ・自衛隊の2kmほど先。
元々イヌネコのみだったが、最近アクアも始めた模様。店前は石と流木てんこ盛り。
オープンしたばかりのためか、水草が非常に新鮮な印象。店員も案外好印象。
売り場面積が小さいわりに水草の種類は多い。グッピーも結構いる。値段は少し高め。
レイアウト途中の水槽などがあったが、結構気合入ってる。これからに期待。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:20 ID:9jI0i3B4
かねだい牛久店はレッドチェリー5匹1000円だった。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:50 ID:kJLyfmc6
何気にトロピランド町屋はいいと思う。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:26 ID:zOf1kuH7
三店舗ある中では一番まともなんじゃないか、町屋が。
次点が小平、最悪は相模原店かな・・・

都心から離れるほど駄目になるってのもなんなんだか・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:26 ID:O5E8/H15
>>509
短!
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:50 ID:z9PfKwxY
>>511
>>512
まだまだ、店をしらないな、君たちは。
寄生虫だらけの魚と朝一番に行って水草導入時の水面にパーッと広がる
虹色を見ていて言っているのか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 15:28 ID:bhV1PYSB
私はまだ初心者だけど、トロピ町屋で買った生体は状態が悪いのが多いです。
GHDグラミーなんて、確認せずに買って帰ったら奇形だらけで唖然としたぐらい。
カージナルも病気持ちが入っていたし、アカヒレも。
まだ、かねだいのセール品の方が状態が良い、と思った。
我が家ではトロピ町屋よりかねだいで買った生体の方が健康で長生きしている。

トロピ町屋の方が自宅に近く水道局が一緒で水質近いからと思って買っていたけど、
かねだいで買った方が全然落ちない経験からもうトロピじゃ買わないと誓ってます。

駄レスごめん。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:58 ID:z9PfKwxY
俺も実際にそうなんだよ。
同じ水槽でやってるから、寄生虫がつきまくるんだよね。
お店は、現地の水が入ったまま水槽にドボンしちゃうからなんだけど。

薄暗くしてるのは、多分しっかり見えないようにしているからかもね。

どちらにしても、眼鏡のヒョロヒョロしているやつの態度はムカツク。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:54 ID:FveFEeKM
トロピ町屋の金魚ひどかったな…
白点そのままかよって感じ('A`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:06 ID:0gtRgfCF
モスSPタイ安いとこ知らない?
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:43 ID:xV20WrvV
江戸川区の大杉とかその辺だと思うんだが、環七沿いに「アクアショップ???」
という店があった。大きな店ではないが、まだ新しい感じ。知ってる人いる?
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:33 ID:bt7JTN/8
江戸川区お店大杉
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:12 ID:blCDoKOF
510>>
漏れもそこに行くけどコンディション悪いの多くない?
水槽の底見たら・・・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:35 ID:ziMFCcxO
>519
どの辺?
ピカソがあるあたり?
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:02 ID:8zFWBcBy
豊島区、板橋区、練馬区あたりで、海水魚が豊富な場所しりませんか〜〜?
あと、道具も安い場所もおしえてくれ〜〜〜〜〜
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:38 ID:LJ+Z1c2i
少しは検索とかしたのかよ

ニモニモいいながらペンギンV行ってカクレでも買って来いよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:46 ID:8zFWBcBy
検索しても、いざ店にいくと汚い所ばっかりなんだよ
じゃあ、ニモの水槽キレイにしてくれる外部フィルターはどこがやすい??
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:49 ID:Lw7bDxxK
少しは検索とかしたのかよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:55 ID:8zFWBcBy
>526
いちいちめんどくせいことゆうなよ!!おしえてよ!!!
どこのエライ子ちゃんだよ!!
おまえ小学校〜高校、学級委員だったろ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:15 ID:RYILoyVu
絶対教えてもらえそうにない態度にワラッタ
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:39 ID:HjS0tstL
>>523
>524がペンギンヴィレッジって書いてるじゃないか
初心者にはお奨めだと思うぞ
機材もそれなりに安いし

にしても、魚の豊富な店を探しているのか綺麗な店を探しているのか
訳わかりません
安い店にしても、あなたの基準がどのあたりにあるのかわかりません
都内のショップすべてを回って価格を比較した人なんていないので、
定価の何割引とか○○より安いところといった方が情報を得られやすいと思う
ネットでも調べられるんだから、少しは下調べしてから聞いた方がいいよ

しかし、いずれにせよ>>527の態度じゃだめだな
530ロリス ◆CLORISE/Og :04/09/01 14:53 ID:BiEWpLy4
>>527 ネタだよね。 ワラタ

>>527「ねぇねぇ、夏休みの宿題みせてよ!」
>>526「少しは、自分でやったのかよ?」
>>527「いちいち、セコイこというなよ!!見せてよ!!委員長!!」

という、学校の風景をイメージさせる。
うん、懐かしおもしろかった。ありがとう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:04 ID:8zFWBcBy
皆いや、皆様サンクスいや、ありがとうございます。
ぼくがわるかったです。ネチケットがなってませんでした。
2chなら、皆いや、皆様が店の名前を適当にお書き込みをしてくださるかと
かんちがいしていました。
責任をもってネットから引退したいと思います。
では、おせわになりました。
ありがと、2ch。ありがとう、ADSL。
では、さようなら。
最後に>530様ぼくは、まさにそれを想像して書き込みました。
おせわになりました。
532ロリス ◆CLORISE/Og :04/09/01 15:20 ID:BiEWpLy4
そうか・・・そのまでの強い意思ならば、止めはしない。


最後に餞別として、さいたまだけど、B−BOXと、東京の町屋トロピランドをおすすめする。
でも、綺麗っていうのは、店のことか展示水槽のことかわからなかったのが寂しい。

ありがとう。そして、さようなら。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:25 ID:HjS0tstL
吉本新喜劇見てる錯覚がw

予定調和すぎる
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:48 ID:MdtCJ45t
雑誌によく広告が載っている上野の
「ひかるアクアリューム」はどうよ?

住んでるところと近いんでいってみようかと思うのだが。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:04 ID:EpeYqVkL
>>521
ミナミヌマエビの水槽は死体ゴロゴロだったけど、レッドチェリーの方は大丈夫だったよ。
状態は普通?ミナミヌマエビの親戚にしては大人しいなぁ、と思ったけど。
でも全体的に安いんでつい妥協して買ってしまう…
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:11 ID:+B1jTjAi
>>534
19時にいったら閉まってた_| ̄|○
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:33 ID:OS8VeS8d
>>519
そんなのあったんだ。江戸川区のほぼ環七沿いに住んでるけど、環七沿いはセルバスしか知らなかった。今度探して行ってみる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:30 ID:tcoN3FXk
今度CO2一式買おうと思ってるんですが東京・神奈川で機材安く販売している所知りませんか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:22 ID:jNrjhzP5
>537
俺も会社帰りに探してみたが見つからなかった
おかげで今帰宅したところだ!
つり吉近辺くらいしかお店ないしなあ。
どこだ?!?!
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:33 ID:UcvqayrE
>>539
俺も見てきたけど無かった。千葉街道?の方まで行ったけど見あたらない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:07 ID:rzFJf6GF
>>509のペットエコ?についてもうちっと詳しく知りたい。
どうも地理系に疎くてどこにあるのかさっぱりわからんのです。
店名に「?]がついてるのも気になるところ。
何県何市にあるかだけでも教えてホスィ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:09 ID:E3lSbg/V
プラチナカージナルが売ってるって聞いたんで、有楽町のペンギン行ったけど、
腹膨れてるし、プラチナが半分取れたようなのが¥3800だって。
他には種類もめちゃ少ないし、状態もあんまり良くない感じ。それから、本見てたサラリーマンが怒られてたw
「うちは本屋じゃありません、その本がボロボロになったら・・・」って、
店員がでかい声だしてギャーギャー喚いてたけど、もうボロボロじゃん。
俺も見本かと思ってたよw。期待して行ったのにorz、この店ウザ。
石神井はどうなの?

543名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:11 ID:5DrW2tZ3
>>542

ひどいな、それ。
読まれるのが嫌ならビニールくらいかけとけってな。

石神井は広いし、生態の状態はいいよ。
自分は店員の態度で不快な思いはしたことはない。

ただ、ちょっと高めだけどな
544519:04/09/02 01:25 ID:yznh7yQ3
>>537,539
セルバスって名前でした
ガイシュツでしたか?いろいろ検索かけたんですが出てこなかったんで書き込んだんですよね。
探しに行った方もいるようで・・・・お騒がせしました。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:36 ID:jABfgqv3
>541
すまん、前の二軒とそう離れてなかったんで端折ってた。
今地図で調べてみたら相当間違ってて、場所は成増手前くらい。
地域はたぶん東京都練馬区北町か、板橋区赤塚新町あたり。
違うとこ期待してたならゴメンな。
546542:04/09/02 02:11 ID:E3lSbg/V
ついでにもう2件行ったのでレポします。
DQN店員のペンギンの次にパウパウに行った。
入り口に「幻のイトウ入荷!」って書いてあるけど、
ず〜っと売約済、いつまでいるんだろう。「売り切れ」って書け!
機材の値段は高い。生体の値段は普通かな、管理はう〜ん微妙。
軽い白点はしかたないとしても、重症なのは隔離して欲しいな。もう、真っ白orz。
しかも調整中じゃなく売ってるところが、さすがだ。この水槽からはただでもいらないと思った。
まぁ、こういった例外を除けば、おおむねいいんじゃないと思った。
なにせDQNの後だからかな。

その後市ヶ谷に行ったけど、生体の価格は都内にしては安いし管理もされていた。
器具はNISSOをセールしてて安かった。
それから従業員の対応がとても親切で良かった。今日の印象は
市ヶ谷90点 パウパウ70点 ペンギンはマイナス50点

>>543
ちょっと遠いけど、石神井にも今度行ってみるよthx。

547名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:28 ID:uuJDpFFI
vividの店長はバナナマン
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:24 ID:c98gkQMg
>>538
チャイでマーフィーのフルセットが
¥6980で最安値と思われ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:47 ID:/0f0GsFG
熱帯魚屋の女性店員と恋仲になるにはどうしたらよいですか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 06:45 ID:2Lxq/Y6T
熱帯魚屋の男性店員になる
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:41 ID:3bvTv8xL
>>519
責任もって場所を教えなさい。
アクアキッズやセルバスと間違えていないかい?
昨晩も環七沿いは幻の熱帯魚屋探しの人たちでみんなウロウロしていたぞ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:45 ID:rYJlm3yp
熱帯魚屋探しの車で渋滞してdでもない事になってたな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 11:57 ID:xZbOLj/X
554538:04/09/02 12:20 ID:UvlsDE24
>548

ありがとうございます。早速出かけてみます。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:15 ID:A8lxRlT5
3petもうだめぽらしいよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:23 ID:Ff98Zdcv
>GOGOGO
くあしく。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:20 ID:qdGEf/c4
石神井ペンギンは水草水槽が沢山あってとても綺麗。
水族館気分で何時も行ってる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:17 ID:Txybj7pA
>>550
やっぱりデきてんのかなぁ・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:20 ID:W8TgQDVU
有楽町ペンギンの淡水の店員。
レジで仁王立ち!魚見てると視線がブスブス!
なんかハァハァ言って、息が荒い。
メチャ、キモ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:30 ID:Zmr1ldLZ
石神井ペンギン自分も平均点以上の店とは思うがアピストだけ
なんでいつもあんなに状態悪いんだ。
大抵ペア売りの片方が水底に横たわってたりする。

欲しかった種類なのに○| ̄|_
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:08 ID:56uyRtdp
俺も一昨日、有楽町とパウパウ行ってきた。
パウパウは、まぁ広いのねって感じ。これといった印象はなかったな。
でも魚の状態は>>542のような白点は見なかったような・・・。
でもネオン病で☆になったのが2〜3匹いたな。
しかもつつかれて、酷い状態。
オタな客が大杉で、引いてしまった。

ペンギン有楽町は、>>559が言ってるのは小太りでオタっぽい奴?
確かに鼻息荒かった。店狭いのに、何処にいても聞こえるくらいw

あと恵比寿西口の店も行ったけど、ここの店員って言語不明瞭。
っていうか、絶対薬やってる。

・・・サボってないで真面目に仕事しないとなorz
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:12 ID:+xMCvOVP
八王子のオアシスって誰かの家ですか??広い??
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:41 ID:w18bJG3G
パウパウにヲタは行かないだろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:39 ID:q4uLwjJL
みんなお宅にみえるんでしょ、髪短くない大人を。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:05 ID:BumvuG+A
でも、テレビにでてくるお宅は皆さん髪長い
実際もお宅の8割は髪が首まである
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:09 ID:9faOkUPW
@目つきがイッてる。
Aぶつぶつと独り言を言ってる。
B時々ニヤっと笑う。
C挙動が怪しい。
こんなのがヤバそー。

たまには女と繁殖行動しろってーの
くれぐれも受精しないよーになw
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:22 ID:yl7whfRO
>>563パウパウにもヲタは多いぞ。

それから、割烹かすし屋の板さんも割烹着+帽子で来てる。
ネタを仕入れにきてるみたいで、ちょっとワロタ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 04:14 ID:w18bJG3G
なんか弱いのが数匹混入
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 04:27 ID:LKPNx2Kv
>>565
あれは分かりやすいようにとの演出だよ。
現役バリバリの糞オタクの俺が言うんだから間違いない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 06:04 ID:rkh6Qxxs
>>565
はいはい、想像だけで語る妄想野郎は休んでてね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 06:40 ID:Ppt8ATOB
>>567
昔、熱帯魚寿司というのがどこかにありました。

ナンヨウハギとか美味そうですが・・

572名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:48 ID:MkF7odlS
>>564
何だろう。お前からオバサン臭がする。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:49 ID:MkF7odlS
>>564
何だろう。お前からオバサン臭がする。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:48 ID:BumvuG+A
>>570
お宅だから切れてんのか??? 
だいたい、お宅は敬語でイヤミをゆってくるからムカツクんだよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:08 ID:YEtcoGGP
>>574
ゆってくる ×
言ってくる ○

日本語くらい正しく使おうね 馬鹿丸出しですよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:10 ID:BumvuG+A
>575
おたくよりましだ〜〜〜〜
しかも「いってくる」を漢字に変換しちゃったら、
バカだから、「いってくる」を漢字にしたらまた「ゆってくる」
ってよんじゃうし!!だいたい、こまけ〜、なによりウザイ〜
ヲタクは、アニメでもみてろ                    
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:29 ID:Dek+VOoP
>>575
餅つけ。書き込み意味不明だぞ。
578577:04/09/04 19:30 ID:Dek+VOoP
スマソ。>>576だった… orz
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:41 ID:BumvuG+A
>578
お宅にゆわれたからかなり、ムッときてしまった
でも、お宅に反応してしまった自分がなさけない
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:04 ID:bMOckP7V
>>575
2ちゃんで日本語を語るってイタイよな。

お前も文章の最後には句点ぐらい打てよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:44 ID:4d08DsHG
お宅さんはお宅さんとして誇りを持てよ
人から言われたくらいで、とち狂うな!
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:15 ID:LKPNx2Kv
今回とち狂ったのはどう見てもBumvuG+Aの方だろ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:26 ID:BumvuG+A
ヲタクとは、人を狂わせるから、しかたない
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:32 ID:eYhqPmp+
↑句読点の位置とかおかしいし全体の意味とか解るようで解らない1行・・・

脳内お花畑のヒト?
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:14 ID:BumvuG+A
>584
句読点なんか見た目なんだよ!!
「ヲタクとは、人を狂わせるから、しかたない」
文字数は、違うけど俳句っぽくていいじゃん
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:23 ID:LolS+uyP
「スネイルパー」を売ってる店ってご存知ですか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:16 ID:jZJd49gt
>>584
いちいちウゼーな。
読みにくいから句読点入れとけよ。リアルお花畑なヒト。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:23 ID:KCSpVACb
>>587
いちいちうぜーのはあんた
おまえは>586に「スネイルパー」を売ってる店おしえてろよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:20 ID:jZJd49gt
>>588
自分で教えろ。人に押しつけんなよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:29 ID:amcim+xe
「スネイルパー」が何かも知らないヤシが、しょうもない争いをしてるなぁ
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:30 ID:ofRvwNvX
みんな、なんで「ヲタク」って言葉にそんなに過敏なの?

俺、アクアは好きだけどヲタじゃないし、
嫁さんと子供に楽しませてやりたいって思ってるだけなんだけど・・・。
じゃ、数えるからね、「俺はヲタじゃない」って言い切れる人、

とりあえず、俺、はい、「1」
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:44 ID:kqrJV/sr
2chヲタクが何いってんだか
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:53 ID:QcmpVF2R
えっと、えっと、「に」。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:57 ID:n4PuhPgE
お宅の混じり見〜つけた。
>592
あんた、過敏に反応してるよ、混じりでしょw

で、3 ・・・で良いのかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 03:30 ID:gBPu9Eyf
なんでいいきれんだ?そういうのはイタイんじゃないの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 03:59 ID:8ecMLf/Z
2chオタかもしれないし、アクア・オタって言われるかもしれないけど、
自己申告みたいなので、4。

一応、普通に会社勤めしてるのでw
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 06:56 ID:qFtZJ+Pa
おまいら、オタ叩きはヤメロ!

       5
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 08:21 ID:NzRQ0U42
なんで荒れてんのここ?
もしかして年齢層かなり低い?
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:17 ID:L4SNne33
総合ペットミヤザワって日曜一般解放まだやってるんでしょうか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:11 ID:FqMHqKjq
>>599
つぶれたらしい。
自分も今日行こうとしてネットで調べてた。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:41 ID:KQ7RG1fy
オタ、非オタってのは他人がどう見るかであって自己申告するようなものじゃない。
と思う。
どうでもいいけど、オタクって同族嫌悪が激しいんだよね。

>>594
アンタの書き方は本当に個性的だな。
もちろん悪い意味で。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:55 ID:KCSpVACb
ヲタクとかだんだんどうでもようなってくるし!!!
>>591のほうが痛いし!!
じゃ、数えるからねとりあえず、俺、はい、「1」←特にココ!!
おっさんが会議ひらき始めたよ!!
しかも、なぜか5まではいってる
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:55 ID:xfenMYhb
オタク好きだからどうでもいいんだが

>>594の混じりって…イタタw
オバさん?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:09 ID:/3w3iBxI
同族嫌悪すんなよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:20 ID:l/xJQxzI
オタクより低学歴、低所得のドキュンのがやだ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:33 ID:bXpG8C0y
俺見た目がもろ秋葉系だから同僚の女性達に
「○○君ってヲタクなんでしょ?」って期待に満ちた目で質問される。

アニメもゲームもおめえらのほうがよっぽど詳しいっての。モー娘なんて
ションベン臭いガキなんぞ興味ねえっての。。_| ̄|○ <4と言わせて。。

>>605
低学歴とか低所得とか言わないほうがいいよ。。東大経由海外有名大学
院卒年収3000万とかいう人間が珍しくない職種なんで。そういう人間
に比べれば俺(旧帝学卒、年収600)なんざ昆虫なみの低学歴低所得。
社会常識がない人間は嫌い。DQNはやだね、同意。

さ、久しぶりかねだいにでも行って、売れ残りのパック詰めでも見てくるか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:07 ID:o/Sk2ZpB
ヲタクだろうが、それは個人の趣味なんだから、どうでもいいことだと思うけど。
言いたい奴には言わせておけば。
それに、2chで学歴や年収を自慢することも、意味ないと思うけど。
所詮2chなわけだしね。

なんか「関東地方のアクアDQN情報交換スレ」になった感じでつまんないね、このスレ。
今日行ったショップの情報とかないの?

608名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:10 ID:OWXynzqJ
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:15 ID:AhbkfqZe
トロピ町屋行って来ました。
が、父にせかされて大して見もせずに濾材だけ買ってきました。
うちはメダカと金魚やってるんですが、大きい琉金が穴あき病初期ポイ奴と尾腐れぽい奴が入ってて、やっぱ生体は買わないほうがいいなぁ…って思いました。
あと、水作のブリッジがS・M・Lの3種類置いてありました。
Sをメダカに使っているのですが、なかなか具合がいいです。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:44 ID:t2qNo8k+
>>609
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:42 ID:kqrJV/sr
>>610
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:40 ID:3zd6V0ZO
>>611
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:17 ID:iBuDfd/C
>>610/611/612
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 最近のチラシは両面印刷で裏なんてねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  ここしか書ける場所無いんだよ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:27 ID:NCmb0yy7
>>607

ハゲドゥ。9月にもなってなぜまだ厨のDQNが暴れてるのって感じ。
このカテ自体あまり来ないけど、なんかイタイの多いね。
オタクが気になってしかたない人は、その原因が自分の内なる物にあるって事を悟った方が幸せな生活を送れるかもしれないw

つまり自分の中のオタク性がオタクな成りな香具師に反映されてイラつくわけね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:32 ID:KjctHhWd
横浜のワールドワンってどうですか?
わりと近所なんで、今度行ってみようかと思ってるんですけど
HPが微妙にやる気なさそうなのでちと不安。
自分の店の地図すら載せてないのはどうなのかと。

実際行ったことある人、通販買ったことある人、情報求む。
http://www.worldone.jp/
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:39 ID:eLaWfR8e
かねだい八千代からNTのジョイフルに行くには16号走り続けて464に行くのと
4号を走っていくのはどちらが早いですか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:16 ID:DqcwWnnn
>>615
暇なときに手荒の帰りに行ってみるよ
618615:04/09/06 02:24 ID:KjctHhWd
>>617
おお。レポよろしくです。
自分も来週か再来週あたりダメもとで行ってみようかと思います。

つーかマジで場所わからん・・・電話して聞いてみよう OTL
近場だし簡単な地図さえあればすぐ分かると思うんだけどなあ・・・
メールで投書してみようかしら(いらんお世話?
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 07:22 ID:w6NJALpE
>>616
4号右折した方が速いよ、R464の千葉ニュータウンの辺りに出られるからね
一方R16を真っ直ぐ行ってR464に出ると小室の辺りになるからそこから戻るような
感じになる、一駅分くらい違うよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:15 ID:VMVamfsN
>>562
おっしゃる通り普通のマンソン。だけど中は普通じゃないw
広くはないが凄いよ色んな意味でw
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:36 ID:+UtwQNtg
高島平にあるフィシュジャパンってどうですか?
知ってる人いますか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:45 ID:wsQ+rxxM
値段的にも品揃えも普通のお店(だと思う)。広めだけど。小型カラシンを買いにたまに行きます。
623テスター:04/09/06 13:20 ID:6PZASkhe
テスト
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:41 ID:T2iu2WQM
>>615
ディスカスやってるなら見に行っても損じゃない。漏れはコリなのであまり用がない
店。器具はたまに掘り出し物がある。
淡水は2階なんだけど、あの薄暗い感じは何度行ってもイヤ。1階はマジ臭い。バイ
トのねーちゃんでかわいい子居たけど、最近行ってないので今もいるかは不明。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:34 ID:DqcwWnnn
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:16 ID:Hg4Zk+89
>>616

かねだいから八千代のジョイフルで充分だろう?
何故わざわざNTジョイフル?ねえちゃんが見たいのか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:27 ID:Z0g81byi
>>621
とくにオススメはしない。近所ならエサでも買いに使うといいかも程度。
生体はずば抜けて良いことも無いし悪いことも無いと思う。

用品類はやや高めかも。近所なら緊急時にって感じ。取り扱い種類も並。

個人経営に毛が生えた程度の微妙な広さを持つのにスペースの使い方が
10年経っても下手糞。海水はさっさと諦めて、高級魚も諦めて心を入れ替えると
未来が変わってきそうなもんなんだが。一攫千金の夢を捨てきれてない様子。
アロワナなんかあんな店じゃなくて専門店行くんじゃん?知らんけど。

水槽の数はそこそこあるが、小さな水槽で数を稼いだ印象。その小さな中に
少ない数、多くの種類を詰め込んでいる印象。取り扱い種類は水槽の数からすると
少ない印象。もっと扱えるような希ガス。

近所に日本有数の団地があるのでガキ相手にハム公や糞ニモを扱いたいのは分かる。
でも熱帯魚でやるなら熱帯魚リピーターを育てないとダメっしょ。

熱帯魚屋じゃなかったらスマンコだけど。
熱帯魚屋じゃなくて単なる経営者の飯の種かもね。そういう店はたまにある。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:32 ID:Z0g81byi
自分突っ込み

>水槽の数はそこそこあるが、小さな水槽で数を稼いだ印象。その小さな中に
>少ない数、多くの種類を詰め込んでいる印象。取り扱い種類は水槽の数からすると
>少ない印象。もっと扱えるような希ガス。

相反することが書かれているように感じられるかもだけど、実際に見てみると
分かってもらえそう。水槽部屋がなんかおかしな空間なの。

一つだけ誉めておくと熱帯魚ショップ特有の湿気はあまり感じられない方かも。
扇風機を有効に使っているっぽい。そこだけかな。

絶対に行くなとは言わない。でもわざわざ行くほどの魅力も無い地域密着型の
どこにでもある中規模ショップだと思えば外れてないと思う。
629616:04/09/07 04:42 ID:+8PM2mO8
レスありがとん
16号のほうが気持ちよく走れる気がちょっとしたんだけどやっぱ普通に4号通るべきっぽいですね
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:48 ID:jeGT/EIx
アクアでもアニメでもモー娘でも・・・・2ちゃんやってる時点でヲタクかと・・・・。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:43 ID:YLnLKg9P
>>627さん
情報サンクスです。結構辛口ですね!そうするとあの辺では、どこがオススメですか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:02 ID:OGsUJ/9O
今時 2ch来てるだけでオタクって…('A`)
PTAのオバハン連中みたいな思考だなあ
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:27 ID:Z0g81byi
>>631
どっちから来るか知らんけど、車で移動ならマジでティアラかかねだいでいいと思う。
少なくともその2店は水準だと思うので。

あと、人にオススメショップ聞くときは自分の住んでる地域と既に行った店の名前を
出しておくと情報が出しやすい。高島平の情報を聞くのに板橋周辺に住んでるのか
都心の方なのか埼玉の方なのかによって大きく違ってくる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:48 ID:yCtuV9Ge
横浜近辺で通販以外で60×45×45水槽の安い所ありますか
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:04 ID:hwsHwY/d
週末、ほとんど思いつきでチャーム行ってきたのでレポ。
店の中ごっちゃごちゃ。水槽の中もごっちゃごちゃ。
水草はとてもよく育っている。さすが水草専門店。
が、よく育ちすぎ。奥の方は視認不可能。手前のほうもかなりあやしい。
水草のコケ取り用にヤマト・ミナミがいる。メダカもいる。グッピーもいる。プラティもいる。
グッティもいる。…交雑しとるやん。シッポがやたら虹色のプラティ。販売用ではないんだろうけど。
お値段は、いいお値段。HPのお値段。値段のついてない水草もけっこうある。
3potや5potで1000円の水草を買い慣れている貧乏で小心な俺は値段が聞けなくて素通りする。
CRSやビーのみの水槽があった。
とくにビー水槽はウイローモスが水槽の1/3を占めていて、ビーが狭そうに暮らしていた。
値段は付いていなかった。(そして聞けなかった)
別館(プレハブ)があり、そちらはいくぶん見やすく、部屋も綺麗だった。
でも値段が付いていないのがちらほら。

行って買い物をする店ではないな、というのが素直な感想。通販はやってもいいなと思える。草はきれい。草はね。
あと水槽・機材がオール仇だったのが印象的でした。
あんまり役に立たないレポでスマソ
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:05 ID:YLnLKg9P
>>633さん
当方練馬です。
よく行く店は、びびっととPDです。かねだいは、わかるのですがティアラの場所がわかんないので教えてください。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:49 ID:yfU2EQbq
>>636
>>4
>>501
にあるよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:55 ID:ikdAUgGQ
246を町田方面に飛ばす。
16と交差したら右折。300mほど進むと右側にティアラ町田。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:02 ID:YLnLKg9P
>>637さん
携帯からだと見れません。だいたいの場所だけでも教えてください。あっ一番家から近い大宮ティアラでお願いします。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:21 ID:Bp4hQvjA
なんかあつかましいヤツがいるな。電話帳使えば?
641637:04/09/07 22:27 ID:yfU2EQbq
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:33 ID:YLnLKg9P
やっと場所わかりました!有難うございました。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:42 ID:K1BX5HYA
手荒町田って水槽500本もあるか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:33 ID:Z0g81byi
>>642
大宮ティアラ行くなら、ちょっとした寄り道で済むので高島平にも寄ってもいいかもね。
書かれていたことを確かめる意味でも。確かめるとスッキリするでしょ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:55 ID:TdhY5ikC
検索ってできないのかな?答えてくれた他の人スルーしてるし
だから子供って嫌い
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:10 ID:/blJkM5W
>635
熱帯魚に混じってこんなところにスペイン代表が!!!
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 10:53 ID:9da0/mlB
>>632
つまり、やっている人、またはそれにハマっている人というのは、
やっていない人から見ればみんなヲタクなわけってことだよね。


648名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 12:26 ID:7CMrkq5+
>635
>店の中ごっちゃごちゃ。水槽の中もごっちゃごちゃ。
>水草はとてもよく育っている。さすが水草専門店。

漏れも行ったときそう思ったな。通販で店員さん大忙しだしねw
店の中で出荷さえやってなければ半日位入り浸れそうな店だ。

>CRSやビーのみの水槽があった。
>とくにビー水槽はウイローモスが水槽の1/3を占めていて、ビーが狭そうに暮らしていた。
>値段は付いていなかった。(そして聞けなかった)

ビー売ってるよ。CRSも売ってくれる。但しグレードは低いやつね。
チャームはなんでも聞かないとだめぽ。器具なんて一切店の中にないし。
それと店長かな?いる時はプレハブまで案内してくれるぞ。
あんまし詳しく書くと正体ばれるからここまで。


649sage:04/09/08 13:01 ID:+OeBtUFn
水戸のグランステージトモニー今日からセール開始だそうで。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 13:25 ID:ioSHeIM5
>>634
センター北のペッテコには行ってみた?
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:28 ID:OVB82x2q
>>615
行ってみた。
手荒から三つの目の信号を右折
しばらくすると左側にあった。
目印はセブンイレブン。
セブンイレブンの駐車場から50mぐらい戻ったあたりにある。
店には駐車場はない。
夕方近くに行ったのだが、夕方の薄暗いところに、ぼーっとしたライトに照らされた水槽が・・・。
ハッキリって怖い。
ディスカスの店って感じですね
652634:04/09/09 01:47 ID:/TVudf9C
>>650
ペットエコは機材は安いイメージが無いんですよね。
週末にでもいってみます。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:50 ID:I37PkbG/
>>652
個人的には通販が安くてベストだと思うが...。かさばるし。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:28 ID:DrSXwSJI
んだな。チャームに頼むべし。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:50 ID:gEBkV/KX
>>651
駐車場あるだろ?5台位しかとめられなかったような気はするが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:59 ID:j8i+qIjb
水草倶楽部の駐車場は修羅場だったなぁ
657624:04/09/10 10:13 ID:tA0p82AY
>>651,>>655
いや、4台づつ両サイドで8台くらい止められるんじゃない?
倉庫街だから、土日は路駐できそうだけど。
薄暗いの、やっぱりちょっと怖いよねぇ。

>>634
水舞台は?
658599:04/09/10 18:28:34 ID:zOPxKMnB
>>600
スゲー遅レスだけど情報あんがと。おかげであの日に行かずにすんだよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:00:21 ID:oEpOLNWS
>>656

246にあった店?
律儀に駐車場入れてたんだ。路駐で充分じゃん。なんちて
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:17:04 ID:hQ3Ek9GI
かねだいのスーパーとりかえっこセールって安魚持っていっても引き取ってくれるの?相場から何割くらいの値がつくの?教えてエロい人!
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:05:36 ID:eyrnaZK8
かねだいの販売価格の1/4で買取。
安いものだと買い取りでなく、引き取りになることもある。

そのくらい情報収集しとけよ…。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:16:52 ID:hQ3Ek9GI
>>661トンクス!極度のどもりなんで直接問い合わせる勇気がなくて…初心者でもあるし勘弁しておくれよ旦那〜
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:18:49 ID:6JwPy9bM
>>661
つーか、>>660がやってるのが正に情報収集だろ

かねだいがとりかえっこ魚の売値が標準の三割〜五割安だからそれも考慮
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:45:16 ID:hQ3Ek9GI
>>663まさにトンクス!エロい人!
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:16:27 ID:2hi4OYNB
ティアラ大宮そごう店の一番目立つところにある、パールグラスが奇麗な水槽なんだけど、
流木とか水槽の縁に、縦5mm横3mmくらいの変な白い粒がビッシリ付いててキモイ・・・。
形はカワコザラガイをでかくして平べったくした感じなんだけど、半透明じゃなくて真っ白なんだよ。
小さい魚しか入ってなかったから、魚の卵ではないと思うんだけど・・・。
あれ何だろう?
久々に蓮画像を思い出してしまったよ。鬱。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:19:05 ID:v0hX9yEG
今日、駒場高校の正門の前の道を通りがかったら、水槽がたくさんある店があった。
ちょっと詳しくは確認できなかったけど、どういう店か知ってる方いますか?

あと、西荻窪ホーム下の道を南下して、新星堂にぶち当たったら左折して、一方通行を400メートルほどいくと左側にアクア関係の店があった。
こちらも詳しくは未確認。
識者の情報求む。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:23:37 ID:Js+UQZKK

店に入って奥に突き当たったら右のほうに伸びてるL字な店?
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:28:28 ID:jt98oK+i
>>660
ちなみに、とりかえっこセールじゃなくても、魚を持っていけば
買取もしくは引き取ってもらえるよ。

おれの例だと水槽をリセットするときに
ライアーテールのブラックモーリーをどうしても戦力外通告するしかなく
かねだいに持っていったら、1匹100円ぐらいだったけど
買い取ってくれたよ。
そのお店で1ヶ月有効みたいな紙切れがもらえる

あとはグラミィや安い海水魚やイソギンチャクも引き取ってもらったことある

高価なアロワナや古代魚系なら「買取」ということもあるだろうけど
それ以外なら「引き取り」つまりはただで引き取ってもらうという
気持ちなら無問題。
水槽リセットするとか、なわばり争って負けた魚とか
入れてはみたものの、他の魚を突きまわすとか
こんなこと言うと叩かれちゃうんだけど、
仕方なしごめんなさいって事もあるしね、池や川に放流するよりはましかなと

そんな感じだから普通の淡水系安値の魚を繁殖させて
儲けようという期待があるなら×
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:45:32 ID:v0hX9yEG
>>667

両者とも店の中に入ってないので、わかりません。

西荻窪のほうは「AQUA〜」という名前が確認できましたが、こちらも通りすがりなのでスルーでした。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:48:33 ID:v0hX9yEG

          |      →荻窪方面
-------西荻窪駅--------------
          |
          |       
          |_________________☆___
          |新星堂
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:07:19 ID:sMcNXvMK
西荻のはAQUA STUFFだね。
吉野 敏とかいう水草では有名な人の店だな。
ttp://www.aqua-stuff.com/index.html

駒場はH2かな。AJのVol.94にでてるけど水草屋みたいだね。

>669
あした偵察してきてくれ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:28:15 ID:v0hX9yEG
>>671

サンクス。
近日中に確認してくるわ。

ちなみに駒場の方は、今地図で確認した。
淡島通りという通り沿い。
環七方面に向いて、左側に駒場高校、右側にショップ。
駒場東大駅から南に直線距離で300メートルほど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:37:03 ID:sMcNXvMK
てゆーか、住所
目黒区駒場1-36-5-102
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:44:58 ID:vULBi+F5
うお。アクアスタッフってそんなところにあるのか、知らん買った。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:55:15 ID:thkBCV+1
駒場って・・・H2のことでしょ?
都内じゃ数少ない水草のまともなお店です!
あとは麻布の銀水か〜〜
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:37:19 ID:rswcPSIh
AquaStaffって営業してんの、あそこ
度胸がないとはいれないよな・・・

近くに住んでるけど、お客らしい人が出入りしてるのみたことないっす
677杉並住人:04/09/11 23:45:23 ID:u9/inRMY
アクアスタッフってアレは営業してるのか?
ALでよく名前が出るからどんな店か入ってみたいんだが
いつも入り口のドアに本日休業ってちっちゃな紙が貼って
あるだけで人気が無い。
西荻界隈はイソップとかなまず屋とかもあるけど逆にスタ
ンダードな熱帯魚店がないねえ。
商店街の所に一軒あることはあるけど今までスレで紹介さ
れた店と較べられるような所じゃないし。

個人的には雰囲気とか好きなんだけどなw
678杉並住人:04/09/11 23:50:21 ID:u9/inRMY
わあ被った(´Д`;)
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:51:09 ID:gi66PhBY
ティアラ町田行ってきた。
生体は安いけど...って感じ。
器具もやすいけど、電車で行く俺なんかは、
往復の交通費考えたら...て感じ。
まとめ買いするならいいね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:05:39 ID:rmVpU3TZ
>>668詳細トンクス!アクア歴がまだ二週間未満なんで情報助かります。
初心者が手を出すべきでなかった魚さんを飼ったもんで手を焼いていたところなんですよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:20:01 ID:YDVJ6mVt
>>679
今日行ったなら(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
小田急だと、中央林間って戻って来ないと駄目なんだよね(´・ω・`)
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:25:22 ID:exteMT8Z
11日の午後2時ごろ
パウパウアクアのプレコ水槽んとこで
店員に
「うちの水槽で飼えないくらい大きくなったら
どうすればいいんですか?」
って聞いてた眼鏡デブ!
見てるかな?
結局2匹も買ったようだけど心配ご無用
オマエみたいな低脳の手にかかったら
すぐ死ぬぞ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:19:33 ID:IenzgP5J
昨日パウパウの海水見に行ったら悲惨な状態になってました。
あんな魚たちを見てニモ(と本人たちが言っている)をこれから飼いはじめるカップル、大丈夫か?
店員もあんなの売るなよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:20:59 ID:gorILLaB
相変わらずなんだね・・・ぱ○ぱ○
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:39:53 ID:9/pTcGB3
その店、そういう店なの?
でも死ぬのは仕方ないんじゃないの?
さっきコリ・パンダを見てたら3匹☆だったけど。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:02:03 ID:H1H9qmUC
PDの朝市逝ってきたよ。前と違って朝市始まる前にお客さん全員でオークションなんかやってた。
商品は2217(新品)と折りたたみ自転車。自転車は3千円位で売れたけど2217は
5千円位だったよ。2217は絶対1万越すんだろうと思って参加するつもりはなかったけど
参加しときゃよかった。でも恥ずかしかったから言えなかったorzヤフオクで転売しても1万位
儲けられるジャン。俺に度胸さえあればorz
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:07:47 ID:MyEzsutq
店に入る前に「ニモ」って言葉に反応して爆発する首輪型爆弾を客全員に装着させたい。
って、この前家族連れの客を見て思った。

松戸のペットランドで水槽の水無料サービスってのが始まってった。
10リットルまで。
小型キューブとかなら店の環境を再現できるね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:42:35 ID:nA7i6j8I
俺がいくとこはトモニーかこだいらなんだが(ジョイフル遠すぎ)
二酸化炭素のボンベ高いなぁ
まあ、センターでワイルドのダイヤモンドテトラ売ってるからいいけどさ
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:54:21 ID:y/DxeW7H
>687
「俺にも」とか「今夜のオカズはにものだ」で死にたくないです
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:33:53 ID:6GC2s/Hh
インペリアルゼブラプレコが欲すぃ・・・(´▽`)ノ
どっかに安く売ってる店ないかい?
1万前後・・・1万5千前後くらいなら即決。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:04:16 ID:OFnDl45C
>>690
手荒町田
週の初めに行けば安い
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:23:14 ID:6GC2s/Hh
>>691
サンクス!
手荒かぁ・・・移動に2時間位かかるが、平気かなぁ・・・。
ちなみに昼頃に行くとダメ??
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:13:35 ID:bygHP2Lc
>>690
クリエは1マソ切ってるぞ
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:02:19 ID:EW9WDMub
>>668
ありがとうございました!いままで疑問に思っていたので
助かりました。

G主、引き取ってもらえるかなぁ
695ロリス ◆CLORISE/Og :04/09/14 10:05:09 ID:EW9WDMub
>>687
いっそ、濾材も高くていいから入れて欲しいね。
全然ちがうだろうに、立ち上がりが。
696ロリス ◆CLORISE/Og :04/09/14 10:06:46 ID:EW9WDMub
>>690
たしか・・・今度の土日にアクアテイクEでセールするよ。
定かではないけど、たしか3980〜6000円だったような。
限定2匹。

697名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:00:49 ID:/vhOT2ma
>>690
ヨシダで1万5000でうってた
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:17:17 ID:nU5ZbLhJ
安いなぁ・・・インペ。
行きつけのショップじゃ¥28.000だぞい。
で、イレギュラーバンドが¥123.800!?
高すぎ・・・値札の書き間違えじゃ・・・?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:46:39 ID:IkNuRck9
10/14?だっけか。かねだい東戸塚オープンだとよ
神奈川の横須賀線沿線はアクアステージが主体だったからなぁ
近隣住民にはうれしいけど、アクステ厳しくなるだろうな
てか、神奈川進出本気でやるなら鎌倉付近にオープンしてほしい
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:41:07 ID:yyY0VmJt
>>561の恵比寿西口のお店って、どのへんですか?
検索しても、飲食店の熱帯魚というお店ばかり・・・
ご存知の方よろしくお願いします
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:02:18 ID:DehLC0uY
ウォータークラブだろうか。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:17:20 ID:yyY0VmJt
>>701
おお、ありがとうございます。そこかもしれません。
行ってみます
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:30:31 ID:Bo+5nqbp
CRSのAグレードの一番安いのはどこですか?
704703:04/09/16 18:58:48 ID:Bo+5nqbp
あ、、東京近郊でです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:02:35 ID:nEW0Jken
>>703-704
凄いよなー
絶対誰も教えてくれないような典型的なDQN書き込み・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:07:42 ID:hyWUAryw
社部屋って多少は良くなってきた?十月にセールやるらしいが・・・週末駐車場満タンだったぞ!ドキュソニモ親子ばかりだとは思うが・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:27:55 ID:Kt26xEs1
トモニーの水草コーナー、あいかわらず藍藻はえてんナ
とらんでいいのか
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:46:28 ID:8t5+0ueK
crs-a-グレード@850
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:07:24 ID:f1UxR9k6
かねだい八千代の
ADAパレングラスにずっとはまっているオトシン
どうにかしてくれんか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:36:12 ID:7mLqE0p5
>>706
平日に逝って見るといい。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 09:20:07 ID:UfRXpeYj
千葉のAQUARIUM MARINE SNOWってとこに行ってみた。
売れ筋のカクレクマノミとかだけ値段が書いてなくて
時価っぽくて値段聞けなかったなー。
他のは値段ついてるのに。
個人店としてはグッズ関係の品揃えはよかったと思う。
でも値段がついてたりついてなかったりの店長の言い値に
されそうな感じがして何も買わなかった。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:22:03 ID:x5AP4ZhJ
練馬のペンギンはどうよ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:09:09 ID:17gEcagx
>>665
石巻貝の卵だろ。
ちなみにコケ食う貝はああいった卵をあちこちに産む。
しかも無精卵なんでいつまでたっても消えない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:07:11 ID:MB3EamvZ
東洋医学って針でもするんかね
http://ace.kt.fc2.com/
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:37:18 ID:UfRXpeYj
有楽町のペンギンはせまいけど、仕事帰りに
立ち寄るには丁度いい感じ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:16:56 ID:3JtMYw+q
大変だぞ藻前ら!

16日午後8時45分ごろ、千葉県松戸市北松戸1のペットショップ
「コジマ」に裏口から4人組の男が押し入り、1階事務室にいた男性店員
(25)に包丁(刃渡り約25センチ)を突き付け、片言の日本語で
「カネを出せ」と脅した。4人組は金庫を開けさせ約130万円を奪ったうえ、
男性の手首をひもで縛った。さらに2階に上がり、更衣室にいた女性店員4人
から所持金など計約10万円を奪い、同様に手首を縛り逃走した。
当時は閉店後で、店員にけがはなかった。県警松戸署は強盗事件として捜査している。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040917k0000e040020000c.html
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:17:00 ID:aKr/gPA0
>716
そこには魚はいるのですか?

718名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:18:09 ID:QPCtIjUj
>>715
仕事帰り、一緒ですw
生体がもうちょっといたらなぁ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 10:51:44 ID:3B0cX2t1
有楽町は、水草も生態も状態がよくないと思うけど。
近くだったら、松屋の屋上がGJ
店員の対応もペンギンに比べてとても親切。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 11:49:31 ID:EzBbm+cV
>>699
東戸塚にオープンってほんとに?
東戸塚に在住なので、うれしいです。
詳細判ったら教えてください。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:00:26 ID:GUzp9aT9
北松戸のコジマってあの6号沿いのか。
なんでペット屋なんて選んだんだろうね。
北松戸といえば「美春」ってラーメン屋に海水水槽あるぞ。
結構大きいのが。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:07:55 ID:EbRtCXTy
>>720
699じゃないけど、楽熱に広告出てたよ。
立ち読みだからしっかり日付までみなかったけど10/16日ぐらい。

私も横浜在住だからうれしい。
ティアラまではちょっと遠かったんだよね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:28:50 ID:f8FWaVni
チャイって器具安いと思う。
生体はおっきいとこがいい気がするのでパウパウ。
家はその間です。

724名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:19:49 ID:SlIZU1q6
凄いとこ住んでるな。
きっと金持ちなんだろう。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:29:35 ID:SDfU8b4R
千葉県北東部、茨城県南東部のお薦めショップ教えれ
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:14:09 ID:Yf6BJhcf
蒲田の環八沿い(蒲田警察はす向かい)にある「PET TAJIMA」
ってどんな感じですか?

価格.comに熱帯魚関連があると便利だと思われ・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:19:41 ID:JVUtWGEG
>>726
そこHPもってる
検索しれ
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:03:53 ID:n4biGlmf
価格.comに広告代を払ってでも参加したいショップが限られると思う。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:26:55 ID:HQYe85wV
ベタ・メタリカのコパーを探しているのですが、どなたか売っている所をご存知ないですか?
エメラルドドラコンとか柄つきのしか見つからない_| ̄|〇
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:28:34 ID:EHd72yMX
所用で中野に寄ったついでに
「ブロードウェイ水族館」
行ったら定休日だった。
調べてから行けば良かったよ。orz

731名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:45:52 ID:4YND8/Fs
え?
ブロードウェイにアクアショップあったんだ?
732720:04/09/21 19:47:51 ID:+a8BiBNW
>>722 レスありがとう。
楽熱で確認したら、なんとウチのすぐそばだっだです。
徒歩2〜3分ぐらい。
かねだいって行った事ないけど、HP見てみると熱帯魚関係は店舗の5割くらいですかね?
開店セールとかヤルようだったら、皆さんにレポしますね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:52:52 ID:EHd72yMX
>>731
地下一階に有るよ。
テトラのプロショップ一覧に載ってる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:49:15 ID:AMJrGyu/
ブロードウェイ水族館は十数年前まだ小学生だった漏れが
アクア関係始めるにあたって非常にお世話になった所だなあ。
駅前に親と出かけた時は必ず寄り道した。
こないだ久しぶりに行ったらまだ親父さんが元気で感動。
因みに店はものすごく小さくて器具も水草も魚も珍しいのは
何も無いけど(悪くも無い)漏れ個人にはきっとこれからど
んな店見ても特別な場所のまま。

・・・ってスレと全然関係ねー思いで話しちまったよヽ(`Д´)ノ
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:01:38 ID:1lODCv0W
>>729コパーって銅色のこと?ベタメタ理科はよく知らないけどココにないかな?
http://www.rionegro.jp/list/index-mini.html
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:30:43 ID:t5So91yc
>>730
薬屋の隣にあった奴か?
懐かしすぎる
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:36:29 ID:czrbq7sE
>>729
メタリカゴールデンなら大阪の虹で売ってたな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:07:06 ID:sZlLkXYB
ブロードウェイ何度も行ってるけど全然知らなかった・・・
すげえ損した気分だ
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:48:21 ID:idmYhsyK
今日アフリカンカラシンもとめて土浦いったが8時に間に合わんかった
くそったれが
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:00:01 ID:KiRaez1F
久しぶりにB-b○x行ったら死魚が目立った。
特にひどかったのがピグミーコリドラスで壊滅状態だった。
以前はこんな状態じゃなかったのに残念だな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:43:24 ID:d0DYs+Tt
明日、アクアフォレスト・市谷FS・銀松・パウパウあたりをバイクで廻る予定です。
このルートの近辺で、他に寄ってみたら良さそうな店は有りますか?
上記の店にはよく行っているので、違う店も見てみたいのです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:01:19 ID:RTwAnvW2
かねだい行ったら、レッドテールキャットのいる水槽が
30度くらいあったけど、いいの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 09:36:51 ID:hdd0xZ0p
どれもあまり良いお店とは・・・・
ま〜銀松は良いとして、そこまで行くなら麻布の”GINSUI”とか駒場の”H2"
とか行けば??
もっとも水景に興味あるかどうかだけどね〜〜〜
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 10:25:00 ID:EY3jkl/G
特に銀松に行くのが一番時間の無駄じゃ(ry
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 10:33:36 ID:e/nrDOEv
>>740
そうかー??
むかしっから死にまくってると思うよ。
ちょっと前までは、カージナルの水中フィルターには何十ものカージナルが詰まってたし、
黒ヒゲ、アオミドロも凄まじいし、あれでウダウダ所構わず飼い方のうんちく書かれても
説得力ないっしょ。 あれは、ただの安売りの店って認識。
746741:04/09/24 12:50:58 ID:d0DYs+Tt
>>743
レスどうもです。
目黒発で近いので、H2行ってみます。
探している魚が有ってそれを見つけるのも目的だったりするので、
そこそこ大きい店を、ということでああいった店の選択になりました。
これから出かけます。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:52:45 ID:2s1yabtw
ティアラ町田は器具
ティアラ大宮は生体
を買いに行くのが一番よいと思う。
町田店と大宮店の雰囲気の違いに驚いた。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:38:21 ID:ennAcrs9
町田にできたT‐1行かれた方いますか?
エンドリに力を入れてるそうなんですが
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:36:56 ID:VZMd/D8F
↑いけてますよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:21:04 ID:CVjVrlzn
>>747
>ティアラ大宮は生体
あんたチャレンジャーだな。
珍魚ならリオネグロの方がまだマシだし安い。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:56:26 ID:32sk0Nq4
珍魚オタはそれ用のの店に逝けばヨロシ
あの辺り(国道17号を桶川から戸田)は店によって品揃えが微妙に違って使い勝手が良い
ティアラは小型カラシン・ラスボラ等が充実しててカージナルやラミーなども他より大振
コンゴテトラやランプアイなどもプリプリしたのがウマソー
逆にディスカスが駄目になってきたよ 頑張って!
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:25:06 ID:mheWR67N
メタリカ情報をくださった方、ありがとうございました
今度の休みに行ってきます
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:41:20 ID:dO4fheZR
>>750
町田店と比べたらってこと。
で結局、生体がいいところってどこ?
あと総合点で有良店はみなさんどこと思います?
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:13:53 ID:EAW3L18C
>>753
高めだが優良な店はアクアフォレスト。
とにかく親切丁寧。
生体も種類は少ないがケアが行き届いてる。
緊急事態の時は電話でも相談に乗ってくれる。
そして適切なアドバイスをくれる。
大型魚、珍魚は居ないが厳選された品揃え。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:36:33 ID:dO4fheZR
海水魚はなら?
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:17:29 ID:wzaAYbvE
フォレストか・・・

何年か前にチビコリを十匹買ったんだが、体全体にカビのようなものが
生えて落ちまくったことがあった。

薬湯させても回復せずほぼ全滅

たまたま機会があって再度フォレストにいくとたくさんいたチビコリ水槽には、
もう数匹しかいなくって、値札もついてない。

たまたまそばにいた店員にこれは売ってないの、って聞いたら、

ああ、もうこいつらはだめですよ、病気みたいなんで、って言われたことがあったなぁ

それが今の店長さんだけど・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:21:43 ID:MyQtfQ9C
病気の問題なんて何処の店にも有るよ
生産地→問屋→店→客
何処で病気が発生すると思ってるの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:25:19 ID:PiHLfnwd
病気で売らないならむしろ親切かと。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:43:37 ID:vvK81NkR
フォレストが良いか・・・
生き物全般扱うの雑な店だよね〜〜
魚も客も・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:54:35 ID:2X/wQuaW
かねだいのセールいった人、レポートして。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:56:52 ID:xl4yIDLt
店員かわいいなぁ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:01:37 ID:FTB+ab7A
か○だいのお姉ちゃん(目が切れ長のほう)最近見かけない。辞めた?
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:05:55 ID:aLK6J+xH
キモ客からセクハラされて辞めますた
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:39:06 ID:SxUFlcSz
フォレスト優良ってほざいているヤツ、他所みた事ないんだろうな。
どのカテゴリーで考えても、上の店はいくらでもあると思うけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:36:58 ID:PiHLfnwd
人気というのはいろいろな要因があるからね。
おまえらが店出しても流行らないようなものだよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:49:22 ID:qfbC3sQu
おれは生体はペンギンビレッジと決めている。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:32:34 ID:LY8IuPpe
ペンギンビレッジは状態いいね。
そんなに安くは無いけど。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:35:56 ID:DUaLw7lo
ペンギンって、なんか生体の品揃えがつまらなくない?ごく一般的というか。
2回ほど行ってそう感じてから、もう2年くらい行ってないなあ
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:26:04 ID:Gro6nYnY
マニア向けショップだとでも思ってんの?
そう思ってそう書いてんの?どうなの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:52:56 ID:DUaLw7lo
>>769
たしかに余計な書き込みだったかもしれん。スマソ
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:58:44 ID:pHi1G7ML
フォレストねぇ・・・

行きたいやつがいけばいいんじゃない
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:03:46 ID:vvK81NkR
歌舞伎町の店だからね〜〜
店長もチンピラみたいだしね(恐!!)
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:39:51 ID:0Z8zk0T5
俺もチンピラみたいなもんだから
店長と気が合うかも!

今度行ってみようかな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:55:44 ID:HauIOkUn
器具ならチャイ。
生体ならいるか。
775水作 ◆DrlTar8aZ6 :04/09/26 00:05:11 ID:Q3Bli9Si
俺は生体はヨシダフィッシュファーム、たまにペンギン。器具はHC。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:28:02 ID:30+WlZu2
ひかるアクアリュウム新宿って百貨店の中に
あると思えない商売するから、好きじゃない。
777777:04/09/26 00:41:23 ID:jxdTwoZO
777げとお
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:50:36 ID:uEbTGfkh
市谷FSは日淡好きな人にはいいかも
うちのタナゴとスジシマどじょうは元気です
活着水草も量あるし他では見かけない
二枚貝もあったよ アルビノ草魚にはびびった
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:55:22 ID:Z/HbfUwA
マーメイドっていう熱帯魚屋知ってる人いますか?都内なんですけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:02:50 ID:OESSX0cd
>>754
水草かうとスネールの卵が付いているのは、水槽の苔を取るためのオマケということか
あそこで買った生体はどういう訳か、一月持たない。それも偶然なんだろうな
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:19:09 ID:aZP/3wcn
歌舞伎町の汚水をつかってます・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:31:51 ID:AvZBMMYT
先日B-bOX行ったらタイガーオスカー水槽で一匹がいぢめられてウロコが全身真っ白にはがれ落ちて真っ白になり息も絶え絶えだったんだが…
一日じゃああはならないハズ、店員ゎ何やっとんだ?他の水槽も状態が悪い生体が目立った、いたたまれなくなって店を出た。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 08:50:22 ID:0gO0orWG
>>782
おれもあそこでオスカー死んでるの見た。
あそこは生体の状態の良さを売りにしている様だけど、そうでもないと思う。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:05:04 ID:MDaKPT/f
か○だい市原店、久喜店、八千代店ってどう?
草加と戸田と桶川は行ったことあるんだけどね
何もすることないから、今日行ってみようかなと思ってる
大差ないようならちょっと考えるけど・・・
個人的には魚以外に爬虫類とか多いと良い
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:08:31 ID:fKBMhc2x
>>784
久喜は規模が大きくないのであまり期待しない方がいいかも
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:17:47 ID:rk5N6QGE
久喜
魚:犬猫:爬虫類両生類=7:2.5:0.5

爬虫類は爬虫類のお店にGO
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:17:08 ID:WRpalWe+
>>785-786
あんがと
市原でも行ってみるかな・・・

ところで八千代店、公式HPに住所すら載ってないのは何とかした方が・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:05:41 ID:n+6Eby+K
東急東横線・中目黒駅周辺で、
良いショップないですか?

明日、仕事で中目黒行くんだけど、
近くに良いショップがあったら立ち寄ってみたいので。

取り敢えず
・TOJO(ttp://www.tojoschool.com/shop/shop.html)
・かのう(ttp://www.a-kano.co.jp/)
あたりは行ってみようかと思うんだけど・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:41:19 ID:VmQpvsj+
町田のT-1ってどこにあるの?
ググってもでてきやしないっす
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:07:01 ID:7zRpjToz
>>787
八千代の住所も地図も普通にあるぞ・・・
ttp://www.petshop-kanedai.jp/shop/index.html

他のかねだいは良く知らんが
淡水魚:海水魚:犬猫:昆虫:爬虫類両生類:その他(リス、フェレット)
 4 : 2 : 2: 1: 0    :1 
ぐらいか?後は器具がたくさん

生体は、う〜ん何度か購入したけど状態悪かったので
最近は購入してませんです・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:04:32 ID:F6CTS1NC
>>783、あそこゎ昔は生体は優良店だったんですか?
かねだい久喜店はこれといって売りも無い店だけど日曜のじゃんけんセールゲッツ狙いなら穴ですよ!五人くらいしかいませんから確率かなり高いっす!五千円ゲットしてきて下さい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:19:18 ID:WjIZZqRj
牛久のかねだいは駐車場をなんとかして欲しい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:31:34 ID:E3EJHoCb
マーメイド誰も知らないんだ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:36:51 ID:F6CTS1NC
すいません、埼玉近郊でオヤニラミ売ってるショップてありますか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:13:30 ID:y7elcZEy
>>791
んなことねーよ。
最近毎日2日に1回くらいのペースで久喜店行ってるけど土日の開店前セールは30人くらいの行列ができているよ。
特に日曜日はセール品に群がる人で駐車場も満杯状態。
セール品がなくなれば人もいなくなるけどナーw
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:56:47 ID:F6CTS1NC
>>791、漏れの言葉足らずでスマンかった!12時の商品券争奪じゃんけんの事を言いたかったんだが、漏れはちなみに二回ゲットしますた!
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:01:55 ID:C7aiGXrX
>>796
てめー!得意になって競争率上げる工作してるんじゃねーよw
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:22:34 ID:2/BPYcBy
>788
TOJOはどうでしたか?
かのうはいったことあるんですけど。エイが豊富なところですよね。
私はここでカレイを買いましたよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:24:08 ID:B93w1ic3
どっちが本当か知らんが5人中2人当りだとすれば相当美味しい話だ。うそっぽい。
ちなみにうちの近くのかねだいはじゃんけんセールも抽選も大体30人はいる。
久喜に行きたいが、ガス代だけでも3000円かかっちゃうからなぁ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:33:59 ID:2/BPYcBy
ただ今CRSやらビーやらエビを探してるんですけど。豊富なショップしりませんか?
ちなみに目黒区在住です。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 08:27:09 ID:F6CTS1NC
>>797まぁもちついてクダサーイ
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 08:43:47 ID:WjIZZqRj
>>800
綾瀬のアクアテイク-Eが割と豊富。
トゲナシヌマエビとかヒメヌマエビとか。
もちろんCRSもRCSもいるよ。
803ロリス ◆CLORISE/Og :04/09/27 10:59:51 ID:l4x+68E1
でも、ミナミヌマエビ入っている水槽のコリ・・・全身真っ白で可愛そう・・・。
店員さん・・・寄生虫だけはしっかり見てね。

店長さん以外、ちょっと初心者っぽいよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:22:44 ID:RJCasGIa
ハヤセガワ海老名店
↑行った事ある人いたら詳細教えてください
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:23:02 ID:tTiutC3E
>>802
アクアテイク-EってHP閉じちゃってる?
806ロリス ◆CLORISE/Og :04/09/27 17:22:30 ID:l4x+68E1
>>805
かなーり前に閉じていますね。
家、近くなんてHPみてませんでした。

実は、かねだい八千代店と、広告は同じだったりするw
だから、たねだい八千代店の広告を見ればokです。
807788:04/09/27 18:36:30 ID:Z2ZklGH5
>>798
急遽、現場が四ッ谷に変わってしまったので、
市ヶ谷フィッシュセンターに行ってきただけですた。(´・ω・`)
店員オサーンでつまらんかったよ。(w
器具と試薬買って帰ってきた。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:07:59 ID:HbXnzdA+
新横浜駅周辺にアクアショップないですかね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:17:10 ID:01Q5Iwj6
>>808
車あるならペットエコの本店が近いんじゃない。
ないと不便な場所だけど。

>>807
ニッソーのセールって、まだやってた?
寒くなる前に予備のヒーター買おうと思ってんだけど。
>店員オサーンでつまらんかったよ
そういえば女店員さんのことは騒がれてたねw
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:05:41 ID:cjLudi1b
話題の 東葛 マッド店に行ってみた。水温計がみんな40度超えてる・・・・。
水槽を触ってみると、30度くらいなので、一度サーモ無しでヒーターかけまくったことが
あるのだろう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:38:03 ID:Kbx3FxJl
人間体温計だな
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:10:24 ID:cjLudi1b
ちなみに、写真有り。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:47:09 ID:7vZfQw3/
>>809
本店って魚扱ってんの?
港北かセンター北の方がいいと思うけど。

>>808
新横周辺には無いから、あとは高島町のアクアステージか、
海水魚だったら生麦海水魚センター。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:48:10 ID:7vZfQw3/
そう言えば、海水魚だったらセンター南にカジカって店もあるよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:22:59 ID:WwXy580C
京急沿線でハチノジフグを扱っているお店はありませんか??
汐入駅と横須賀中央駅のショップは全部行ったのですが、いませんでした。。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:40:01 ID:k/mnhzA4
俺、水槽のガラス面を手のひらで触れば1度以内の誤差で水温わかる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:50:46 ID:6Kdaa659
世田谷のウォーターフィールド、
暫く行かないうちに全体的に値段が上がったような…
ホルビースの方と比べるとなんだかなぁって感じ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:14:04 ID:s4HHPrD1
>>800
アクアフォレストだとレッドチェリー、インドグリーン、ピノキオ、
チャイナブルー、ビー、CRS、ヤマト&ミナミなんかはけっこういるよ。

後は市ヶ谷かな。
市ヶ谷の場合、在庫がないことも多いけど、扱っている種類は多いよ。
トゲナシなんかもいる。

どっちもビーはともかく、CRSはランクが低い割りに高い気がするけど。

CRSは通販のほうが無難な気はする。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:48:09 ID:9OgnvVUy
>>815
確か、川崎のリバーサイドアフリカに売ってたよ
もし買いに行くんだったら、一応お店に問い合わせてみてね
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:47:51 ID:Zm7V4fBB
>>808
横浜線を山の方に向かえばそれなりにあるよ。有名なTとかw

(海水だったら)高島町のアク捨てはおすすめしない。生麦のがずっといい。
サイトの生体在庫表も入荷時に必ずやってるから、事前にチェックしてから見に行けるし、
ボッタ店に慣れた俺からすると、状態がいい割に安い。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:19:07 ID:wPZd1Xac
ワールド1が閉めるという噂を小耳に挟んだんだが、
誰か詳細知らない?

無くなったところで、逝ったことがないからドウって事はないのだが、
閉店間際に、投げ売りとかやってたら逝ってみたいと思って・・・・
822800:04/09/30 01:03:04 ID:p8CbrNnY
>818
情報ありがとうございます!
市ヶ谷、というと市ヶ谷フィッシュセンターのことですかね。。
アクアフォレストも気になってたんでいこうかと
思ってたんですよねー。場所が場所だけになかなかいきづらかったんですが
今度明るいうちにいってみますー。
823将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/09/30 04:00:09 ID:JjdRoI5g
おい、三宿のアクアショップ
お前は何がやりたいのか聞きたい
824将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/09/30 04:05:49 ID:JjdRoI5g
>>808
あるぞ。駅出て大きい通りを右にいく。
大豆戸(まめど)っちゅー交差点があるからそこを左折、綱島街道だ。
坂を上ってちょっと下った右側に暗いアクアショップがあるはず。
犬猫も扱ってるぞ。
825将軍様 ◆qRuU0RcI5I :04/09/30 04:09:05 ID:JjdRoI5g
リバース 魚’s
  横浜市港北区師岡町1148-1
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 05:55:34 ID:YuU4zNv7
漏れも市ヶ谷近いからよく行くけど、店員可愛いじゃん。萌えるよ。

てゆーか市ヶ谷以外行った事無いのだ。
上京したら色々行こうと思っていたのだが・・・。
誰かどっかに連れてってくれYO
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:55:58 ID:KheXAI0g
市ヶ谷。自称初心者が集まる店。
あまり難しい質問をするとヲヤジに回されるのでチウイ
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:59:28 ID:IimnhosU
>>813
ペットエコ本店も魚を扱っているよ。
ただし、港北やセンター北に比べて、とっても少ないけどね。
どっちかつーと、犬猫とかその他小動物の方が強いかな。

>>826
市ヶ谷の女の子は、前にずいぶん話題になってたね。
人の好みの問題だけど、俺的には期待した程ではなかった。
友達に言わせると、俺の妹の方が数倍可愛いらしいが、
妹の容姿なんで、自分ではなんとも言えない。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:20:47 ID:wiOFj8oK
>>821
それが事実かどうかは別にして、そういう
倒産するとかしないとかを書き込んで
取引先が納品控えたり、銀行が貸し出し渋ったりして
実際に倒産したり、売上落ちたりしたら、
タイーーーホされちゃうよ

N速とかじゃないから、まだ間に合う!
自分で確認してすぐに事実を書き込め
じゃないとフォローできなくなる
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:43:42 ID:SLsJCP9p
>>829
あー、そうだよねー。
こういうのって社会にでて仕事をすると敏感になるよね。

マジで訴訟とか起こされたら一家丸つぶれ。
なにかあったらマズイから、なにかフォローを。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:46:09 ID:+JeJV+2N
2chでペットショップの噂話を書いただけで、その店がどうにかなるとは思えないけどなぁ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:48:27 ID:21/PBHC6
マーメイドとは?
 1、大型魚はまったく置いていません。
 2、いわゆる“街の熱帯魚屋”です。HPはなし、普段は熱帯魚専門誌にも広告は出していません。(ピーシーズの分厚い水草レイアウト本には広告があります)
 3、珍しい水草は置いていませんが、状態は良いです。小型魚は状態の良い物が納得できる価格で手に入ります。
ただし、カージナルテトラやグリーンネオンなど大型店が大量仕入れで売る魚種は少し高いかもしれません。
 4、店主は毎週、必ず問屋にでかけ、自ら魚を選んできています。アピスト、カラシン、ボララス、ベタは珍種が入ることがあります。
 5、今年4月から消費税を含めた価格表示が義務づけられましたが、それ以前からこのお店は消費税を取らず、値札の金額が支払い金額でした。(どれだけ良心的な商売をしてきたかわかるはずです)
*この文章は自作自演ではありません。あまりこの穴場が知られ、DQN客が来ると、ほかの常連さんに怒られるので、東京23区内に存在するとだけは言っておきます。最寄駅から10分以上歩くし、住宅街の一角にひっそりと存在します。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:56:38 ID:C+mi653r
?何が言いたいんだ
場所なんかタウンページで調べりゃ一発だよ。
そういうスタンスなら書き込みしなきゃいいのに。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:13:54 ID:1ruA4oKj
>>832
自作自演ではないと書きながらも、文章のふいんき(←なぜか変換できない)から、宣伝臭いが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:17:18 ID:T7ww2rpZ
>店主は毎週、必ず問屋にでかけ、自ら魚を選んできています

これが嘘じゃないなら、俺は許す
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:29:16 ID:ZKuTpoDi
これだけで良店だとは判断できないよ
一番大事な店主の人柄が書かれていない
上記5項目と所在地情報がほぼ同等でも店主がDQNの店があるだろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:35:52 ID:T7ww2rpZ
行けば分かるんだから、此処で良店かどうか判断しなくてもいいし
「騙されて行ったらどーたら」言う香具師の方がよっぽどおかしい
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:42:00 ID:Rt1HLfiJ
○○○ー○とは?
 1、大型魚はまったく置いていません。
 2、いわゆる“街の熱帯魚屋”です。HPあり、普段は熱帯魚専門誌にも広告は出していません。(昔は熱帯魚雑誌に記事を執筆していました)
 3、珍しい水草は置いていませんが、状態は良いです。小型魚は状態の良い物が納得できる価格で手に入ります。
ただし、カージナルテトラやグリーンネオンなど大型店が大量仕入れで売る魚種は少し高いかもしれません。
 4、店主は毎週、必ず問屋にでかけ、自ら魚を選んできています。アピスト、カラシン、コリドラスは珍種が入ることがあります。
 5、今年4月から消費税を含めた価格表示が義務づけられましたが、それ以前からこのお店は価格を表示せず、言い値が支払い金額でした。(どれだけ良心的な商売をしてきたかわかるはずです)
*この文章は自作自演ではありません。あまりこの穴場が知られ、DQN客が来ると、ほかの常連さんに怒られるので、東京23区内に存在するとだけは言っておきます。最寄駅から10分以上歩くし、住宅街の一角にひっそりと存在します。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:58:36 ID:SLsJCP9p
>>831
たしかにそうだね、でもタイミング良く負債を抱えて倒産したりして
その経営者がたまたまここをみたり聞いたりした場合、必死になって
ここのせいにするんじゃないかな?損害賠償がとれれば一気に借金地獄
から脱出だから、あれこれ考えると思うよ。
何人アクセスあって影響受けた人がいる・・とかさ。
専門じゃないからわかんないけど、どっちにしても危険を回避しておくのは
わるいことじゃないじゃん?何気ない一言で何百万〜って取られないでいいわけだし。
840832:04/09/30 17:00:50 ID:21/PBHC6
えーと、>779さんが「 マーメイドっていう熱帯魚屋知ってる人いますか?都内なんですけど」というご質問をしたのでお答えしました。
さらに>793さんが「マーメイド誰も知らないんだ」と発言したので対応したまでです。
自分としては>833さんの「場所なんかタウンページで調べりゃ一発だよ」に賛成です。本当に探す気なら、簡単に調べられるわけなんです。(笑)
>834さん、「雰囲気」は「ふいんき」では変換できず、よみがなは「ふんいき」です。
>836さん、店主の人柄はかなりきさくで親切ですよ。ショップの店主には、偏屈でひとりよがりで薀蓄好きで「彼女も奥さんもいなそう。女性にもてないだろうな」と言う人が多いですが、この人は立派な家庭もちです。





841名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:18:49 ID:Wp0A9b/4
ふいんき、って…
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:24:54 ID:tXBxKZcE
>値札の金額が支払い金額
ただ単にまんどくさいから税込みにしてた
もしくは売上3000マソいっていないだけじゃない?
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:25:56 ID:jzJyMhPu
ふいんきネタは息が長いねw
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:32:34 ID:wiOFj8oK
>>843
確かに未だに釣られるとは・・・・・・・・ニヤニヤ
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:11:58 ID:JbKqth/g
>>834

自演じゃない!奴は全くのPCオンチだ
つべこべ言わずにさっさと逝ってこい
846834:04/09/30 21:59:06 ID:1ruA4oKj
いまさら「ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン」貼るのもアレですな。

それより、
>「彼女も奥さんもいなそう。女性にもてないだろうな」と言う人が多いですが、この人は立派な家庭もちです。
って部分が、お節介杉。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:00:05 ID:KheXAI0g
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>834…ふいんき
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:07:47 ID:eXQtZRTx
>「彼女も奥さんもいなそう。女性にもてないだろうな」と言う人が多いですが、この人は立派な家庭もちです。
てゆーか、こんなのが売りになるんじゃ糞認定だろ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:49:36 ID:BgiVmekY
言葉の使い方というか学力低下が心配されているが、
心配どころか、もう手遅れだな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:58:31 ID:E11Bg1rM
俺は思うんだが、アクアリストには元ヤンキー、ブルーカラーが多くないか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:03:01 ID:bnRF25J6
元ゴスロリならココに…
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:25:10 ID:co2+QGxg
>>850
職種や過去で人を判断してはイケナイ。
元ヤンキーの外科医、
企業の工場に勤めていたが、ある作品が認められて史上最年少役員に抜擢、
といった同級生もいる。
銀行に就職した俺なんかの方が、社会的にみて遥かに下層だ。

>>851
ロリではないが、元ゴスもココに。
バウハウスって知らないだろうなぁ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:29:31 ID:cSNNUqUz
外科医になるような元ヤンキーなんぞ、ヤンキーとして半端モン。
そんなもん元ヤンキーと呼ばない。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:49:28 ID:HEyKhYIW
>>852
どーでもいいけどあんたの言ってる事矛盾してんぞ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:54:56 ID:049AS9Jw
なんというか、
見下してるわけではなくてそんな厳つい人たちに限って動物に癒しを求めているように思えてならなかったわけだ。
スレ違いな話になっちゃったけど、843あたりからすでに方向がずれていたので便乗しました。

>>853
もっともらしく聞こえるあたりがイイ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:24:10 ID:kDYVMqLW
文盲のことを「ぶんもう」のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1085718287/
857832:04/10/01 09:52:53 ID:nwNK1CCF
 うまく文章にできず、すみませんが、「ここの店主は普通の感覚を持った人」だと言いたかったんです。
反感を持つ人もいるでしょうが、私の知るマニアの方には、普通の人が恋愛や家庭生活に注ぐ精力も金も時間も、この趣味に注いでしまっている人が結構います。
こういう「マニア」が店主や店員になった人たちにはDQNな人たちが、はっきり言って多いです。
初心者やビギナーを小ばかにしていますし、「自店の飼育法や商売の方法は正しいけれど、他店の方法は否定」する発言が多い。
客商売なのに、人間とのコミュニケーションよりも、魚や水草とのコミュニケーションの方がうまくなっています。
「彼女はいなさそうだし、嫁のきてもないだろうなあ」という店主・店員、多いと思いませんか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:00:22 ID:2nv+g1mq
>「彼女はいなさそうだし、嫁のきてもないだろうなあ」という店主・店員、多いと思いませんか?

俺は店主でも店員でもないが、彼女や嫁も居ない。しかも生まれて一度も・・・。
そりゃ欲しいよ。でもどうする事も出来ない。半分諦めてる。
そっとしててくれyo・・・・。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:13:39 ID:ZdRlp9bB
>>846
おれが貼ってやるよ・・・・あまりに浸透してないネタも
困るよな・・・たまに使う香具師が居て大勢釣られるから

ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン_4
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092188389/

釣られてる香具師へ
悔しいからって2ch以外の会社のメールとかで使うなよ!
普通にマジレスされるから!
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:29:25 ID:Lt057LAX
マニアが転じて商売始めるのは、この業界に限らずどこでもある。
むしろ売る側に知識があるっていうのはいいことだ。
ただし商売だから店が利益の出せるアドバイスをしてくるかもしれない。
そのへんの情報は自分で切り分けるべき。
「自店の飼育法」も「他店の方法」も正しいのかもしれない。
昨今ネットや本で調べりゃ大抵のことは分かるし、
店側の言い分が納得できなきゃ従う必要も無い。

人間性云々はそれこそ店の営業努力に過ぎない。
店が気に入らなければ別の店にいくなり通販でもすればいい。
気分悪い店なら淘汰されるだけ。

そういうことと「嫁のきてもない」のは別のことで、この場で論じるこっちゃあるまい。
余計なお世話。スレ違い。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:46:28 ID:wSmrFX15
マターリ飲みながら、関東地方のアクアショップ情報交換しませんか。
もちろんアクアな質問にグラグラ答えたり、生体話しに花を咲かせたりも大歓迎。

アクア初心者さんから、ベテランさんまで、
皆様のご参加、募集中です。


アクアリウム板OFF総合スレ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1093855352/l50

※第一回は関東で行います。
862835:04/10/01 11:12:51 ID:/G4FoZv7
>>857
段々腹立ってきた
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:33:28 ID:X3PNWb3M

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )  
  _| ∴ ノ  3 ノ   >>857
 (__/\_____ノ   オマイ俺と勝負する気か?
 / (__))     ))  
[]_ |  |  デブリュックヽ  
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |コージー |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:54:00 ID:WtyXTU2N
>>857
そういう所は、淘汰されていく時代になると思いますよ。
葛飾区亀○駅前の話は何度か目にしていますが、あそこの
ショップの人はまさにそれ!その割には、魚死んでるし、
たばこばっかり吸ってて臭いし、技術はさほどでもないし・・・。
知らないフリしていくと、水草はADA製品使わないとムリだとか、
フィルターはエーハイムじゃないと素人にはムリだとか平気で言ってくる。

前、業者の人と話しているのを聞いていたんだけど
店主「あのさ、水草一番サンド、ありゃだめだよ」
業者「どうしたんです?」
店主「大磯から、それに敷き飼えたら、蝦みんな死んじゃったよ」
業者「やっぱだめですかねぇ(苦笑い)」

そりゃ、大磯(貝殻たっぷりだった)からいきなり変えたら死ぬだろ・・・・・。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 16:22:28 ID:tQgdb/Eg
東京で水草が豊富で管理がしっかりしているショップはありますか?うちの近所のショップは
枯れてたり、卵が沢山ついていたり見るに耐えないです。。。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:23:13 ID:WtyXTU2N
松戸のペットランドのエビコーナーだれか見てきて。
昨日みたら、身の毛がよだったよ。

凄まじい光景だった・・・グロ画像平気な自分がひいた。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:28:30 ID:pkxLvgIW
なんだ、プラナリアか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:55:10 ID:HWX+BPku
水草⇒石神井ペンギン
間違いない!!!
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:55:48 ID:AmBolmUz
都内ならAFじゃないの?
行ったことないけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:30:37 ID:0WGzp12g
ペンギンビレッジ高くね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:39:32 ID:QJiTc8Yj
ペンギン高杉。
経費乗せすぎ。

872名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:45:11 ID:eehO/m9c
ペンギンの水草は、しっかりと水中葉になっているから
初心者でも枯らさずに水槽に導入できる。
若干、他の店よりも高いけどね。
2〜3年前に水草の担当が変わってから
一般的に育成難とされる水草のラインナップも増えた。

ただ最近すごく混んでるんだな。
日曜の昼下がりなんかけっこう広めの駐車場がいっぱいになってる。
行くなら日曜の開店直後か平日かな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 07:30:52 ID:kiU/NWXE
ADAウィルドグラス90cm(フチなし)在庫であるとこないですかね? 情報キボン。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 07:39:37 ID:RT42MmO4
新宿区に住んでいるんですが
プレコの水槽を売っているところってないでしょうか?
30cmキューブが欲しいんですが。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:14:38 ID:duZAweNN
以前にアクアフォレストで買ったけど>30cube
今も売ってるのかなあ?

安く買いたいなら通販がいいかもねえ
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:42:40 ID:CXV5Rvgk
>>874
無ければ取り寄せてくれるよ<AF
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:07:37 ID:pFx4R6HA
漏れは最近では水草は銀松以外では買わない。
貧乏人が色々と陰口たたいてるが、魚に比べて
水草はかなりリーズナブルだ。
しかも状態が他店と比較にならんほどいい。
南米系を考えているのなら間違いなくこ
こだろう。
まぁ〜一般種とかのレベルの話なら知
らないけどな
ちなみにトニナだと通常10本1800円。
葉はマジでピカピカだ
一度逝ってみろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:11:00 ID:hA2gHOhO
>>873-874
こういうさあ器具安いもしくは在庫情報クレクレ
を書き込むときのルール決めようよ

例えば>>873 見たってさあ、藻前どこ住んでんのよ
電車なのか車なのか?通販やヤフオクじゃだめなのか?
しかも在庫あるなしって店員じゃあるまいし・・・
とかゼムゼムわかんねえ、スレの無駄使い
>>874を例にとると
【器具】プレコ30cmキューブ
【住所】新宿区
【店舗範囲】京王線沿線
【普段利用するショップ】アクアフォレスト
【交通手段】電車オンリー
【予算】○○円以下希望
【通販・ヤフオク価格】○○円(送料、振込み手数料込み)
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:48:56 ID:1bVGSiLo
自治厨うぜー
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:53:46 ID:OOvOswQo
>>874
自作か、オーダーメイドで
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:49:54 ID:CXorf/as
>>877
水草の良し悪しを見分けられるレヴェルの人ならば殆ど買う必要ないのこころ〜
自演でも信者でもどちらにしても痛いからヤメレ
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:39:31 ID:nJ3dPypb
>877の言ってることは間違ってないと思うなあ
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:32:42 ID:BjGS2Z7J
銀ちゃんの水草、キレイは良いけど自給自足できてんの?
相変わらず客に貰っているものを・・・だったら褒められんよ。
信者以外の頻繁に行ける人、確認汁!
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:27:11 ID:R8Q7HVln
仙川のいずみ園、10月中頃に閉店。安売りしてました。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:30:59 ID:n9GP4Btu
>>883
どうやって?
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:13:17 ID:ZorY3G1K
>自給自足できてんの?
自給自足てうたい文句なの?
そこが重要。

そうでないならすさまじい見当違いなわけだが。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:18:38 ID:9jjXa0aL
>>865
あまり知られていないけれど、東京周辺の水草に強いショップと言えば、
オラのおすすめは中野の「フィードオン」だす。
 アクアフォレストもペンギンビレッジも良いお店だすが、値段が高い。
ここは安いし、状態も良い、珍エキノも珍クリプトも結構あるだす。
一度、アクアフォレストとはしごして比べてみれ。

888名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:06:47 ID:eXis55+T
フィードオンは中野区にあるのは確かだが・・・
駅で言うと”荒井薬師”でしょ? 遠いんだよね〜 中野駅からだと歩いて20分位??
 でっ! 状態が良いのは売れないから店でしっかり育っちゃってるからね〜〜
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:06:02 ID:DaH2dlu3
>>888
新井薬師だろ?
新宿で西武新宿線で行った方がある意味近い
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:12:46 ID:eXis55+T
失礼・・・新井でした(泣)
訂正感謝!
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:20:52 ID:LtF4G3S+
832さん
余計なこと話すなよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:33:39 ID:CzhxZS67
>>887

新井薬師のどこ?
自分あの近所の東亜学園OBだけど、知らない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:53:50 ID:7NjmzqJq
昨日トロピ相模原行ったら入ってすぐ左の水槽に入ってたオウムガイがいなくなってたよ
死んだのかな
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:50:56 ID:946upWF6
たべちゃったっ
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:05:08 ID:6QBvhZBt
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:05:10 ID:lSa/D1x4
23区内もしくはその周辺で、リコリスグラミーに強い店ってありませんか?
ペア売りで複数種ストックしてると有り難いです。
自分の知る限りでは、な○ず屋さん以外に無いので、
他の店も見てみたいと思ってます。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:16:41 ID:rYPilHy4
横須賀の中央水族館は良いよ。
898834:04/10/03 21:51:18 ID:hdhT8ZUu



いまさら>>891 にレスしてる上に"さん"付けか・・・ニヤニヤ
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:03:48 ID:ZpVhY5hh
>>896
欲しい種類は?
900896:04/10/03 22:19:41 ID:lSa/D1x4
>>899
いまのところは、アラニーかハーベイを考えてます。
それ以外でも、綺麗で気に入れば考慮に入れようと思ってます。
いい店知ってますか?

>>897
自分へのレスですか?(違ったらスマソ)
HP見ました。なかなか良さそうな店ですね。リコリスいますか?
横須賀方面に行く機会があれば是非行ってみたいです。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:37:44 ID:tq1qIR9+
通販でもいいなら大阪のショップ知ってるが、条件外れ&スレ違いだな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:29:09 ID:v1TLtRdr
>>893
先週見た時はなんとなく弱ってそうな感じだったし氏んじゃったのかも(´・ω・`)
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:29:11 ID:lSa/D1x4
>>901
もしや、レ○ンボーですか?
通販でも良いんですが、出来れば直接見たいところですね・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:29:48 ID:YEm3lBDP
898
ニヤニヤ?意味わからん
905899:04/10/04 01:55:54 ID:04+Ao77/
>>900
アラニーってどっちのよ?
B-BOXにニボン売ってたが。
それ以外ならとりあえずトロピガーデン行っとけ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:53:09 ID:Elw5ptY6
>>878 同意!
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:31:32 ID:igzegXdp
次スレのテンプレ用たたき台

*器具情報希望者は最低限下記(例)の情報を書き込むこと
【器具】プレコ30cmキューブ
【住所】新宿区
【店舗範囲】京王線沿線
【普段利用するショップ】アクアフォレスト
【交通手段】電車オンリー
【予算】○○円以下希望
【通販・ヤフオク価格】○○円(送料、振込み手数料込み)
【備考】一緒に外部フィルター購入予定

*生体情報希望者は最低限下記(例)の情報を書き込むこと
【生体】コリドラス
【住所】八王子
【店舗範囲】16号沿い
【普段利用するショップ】ティアラ
【交通手段】車、電車なら中央線立川周辺まで
【予算】○○円以下希望
【備考】ワイルド希望
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:44:49 ID:7mXwyKch
【生体】ビタエニアータ雌のみ
【住所】さいたま
【店舗範囲】埼玉県東部
【普段利用するショップ】ティアラ
【交通手段】車 1500cc コンパクトカー 2年使用 程度良 色シルバー
【予算】5,000円以下希望
【備考】ワイルド希望

お願いします
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:49:49 ID:Elw5ptY6
>>908
おお、見やすい!!
無駄な情報の小出しもないしいいね!

でも、おれはその生体について力になれない、スマソ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:21:14 ID:kuqKq6jv
>>908
車種は?せめて三菱かそうでないかぐらいは書かないと。。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:35:18 ID:fzTUa6oC
車なんか、なんだっていいだろよー!ぼけがー!
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:15:25 ID:Elw5ptY6
ネタにマジレスか・・・・
913907:04/10/04 17:22:10 ID:igzegXdp
>>908
早速のご利用ありがとうございます。
最低でもこれくらいの情報がないと
提供する方も答えられないですよね

しかし、私自身は海水魚なので、答えられません・・orz
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:36:36 ID:tL+vVrET
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:54:10 ID:YIi2ur9o
>>908
通販なら知ってるが。
大阪の店。
あとは自分で調べられると思うから頑張って。
916887:04/10/04 19:30:25 ID:LcV1VmXL
>>892
東亜学園の正門から哲学堂公園方面に向かって歩いて1分足らずだす。
ちなみにアクアフォレストからだと地下道を使って西部新宿線を利用、新井薬師前駅から徒歩3分だす。
(ドアtoドアで25分程度)
あまり知られていない店なので、水草は掘り出し物があるだす。
でも魚はあまり珍しいものはねえだ。
安く水草を買うなら群馬のチャームや新潟(関東ではないだすが)の本間商店がおすすめだす。
ここは、良い水草を自分の目で見て安く買えるのがメリットだす。
917896:04/10/04 20:20:11 ID:MumOVMZ5
>>905
> アラニーってどっちのよ?
産地で見分けられるほど特徴を把握してないっす・・・申し訳無い。
トロピ○ルガーデン、たまたまあちら方面に行く予定があるので、寄ってみます。
数年前から気になってた店でもありますので、この機会に。
でも、水曜休みかな?電話で確認してみます。
ありがとうございました。

>>914
その店、ネットでたまたま見つけて、先日行ってきました。
リコリスいたんですが、なぜかリコリスの水槽だけ物凄いブラックウオーター状態で、
色も良く見えなかったんで買わずに帰ってきました。安かったんですけどね。
状態もちょっと気に掛かりましたので・・・
全体としては管理も行き届いた感じで、なかなかのお店でした。
情報ありがとうございました。


他にも情報有ればお願いします。
918892:04/10/04 20:46:50 ID:oj86oIks
>>916

サンクスコ。
そんなところにそんな店があったのか・・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:59:04 ID:jNSgqxM3
フィードオンは幡ヶ谷の”アクアペットジョイ”から独立して
2年半くらい前にオープンした比較的新しいお店です〜〜
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:09:41 ID:S9CVs0uz
>>916
昔はそんな見せなかったがなぁ
西武新宿線だよ
921916:04/10/05 11:41:18 ID:M1r7M5SO
>>920
んだす。フィードオンは去年の3月にオープンした「見せ」だす。
オラも去年の春に哲学堂に花見に行く途中で見つけたんだす。
一度、逝ってみれ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:38:39 ID:cqleg7j0
渋谷駅から徒歩圏内のショップって、東急本店屋上以外に有りますか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:16:48 ID:q+yS41Oo
>>922
>>3
さらに開拓して報告汁!
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:38:57 ID:j4RyeRzi
>>923
お、西武にも有ったのか。指摘サンクス。
この天気なので、今日のところは開拓はちょっと・・・w
これから行ってみます。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:19:23 ID:dOyuHPwv
新小岩でいい魚屋ないっすか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:21:17 ID:ZwRZ8dTw
器具が安いので俺はよくコヤマに行きます
金魚は…('A`)
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:43:28 ID:6safG0Nn
>>925
これ見ると
>>907 にショップ情報求むも必要だな・・

いい魚屋とか言われてもさあ、淡水なのか?水草なのか?海水なのか?
状態いいのがよいのか、安ければよいのか、新小岩の駅から
歩きたいのか、車なのか。そこから東京サ○マ○ン大した距離
じゃないんだが、あれ以上大きいショップの情報欲しいのか・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:41:59 ID:zVWMFocI
>>897
中央水族館好きです、大学から割と近いのでたまに行きます。

あと湘南地域では、平塚まで足を伸ばして
ペットフォレスト平塚店か、アクアファミリーか・・・
湘南台の湘南アクアリウムと、アクアリウムアゴラも今度行ってみよう。

せっかく家から歩いて5分のところにもお店あるけど、
古代魚・アロワナ専門店のようで残念_| ̄|○
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 06:53:30 ID:vgc5ZF21
アクアフォレストのHPを見ると
店頭で30×30×40センチの
オールガラス水槽を販売しているようだけど
これってエーハイムのやつかな?
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:18:56 ID:HfIp1/kc
そろそろ次スレだから、テンプレに入れて欲しいURLとかよろしくね
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 02:50:45 ID:j7xQPdYT
とりあえず、気になる店があったら

ttp://www.google.com/intl/ja/
ttp://www.goo.ne.jp/
ttp://www.yahoo.co.jp/
この辺で検索して情報集めて

ttp://www.mapfan.com/
ttp://map.yahoo.co.jp/
この辺で場所確かめて

ttp://ekitan.com/
ttp://ekikara.jp/
この辺で逝き方調べてからモノを訊けってのはどうよ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 05:14:24 ID:1HIcIFgS
「携帯なのでググれません」とか禁止
ttp://www.google.com/imode
ttp://www.google.com/jsky
ttp://www.google.com/ezweb

とかどうですか?
933908:04/10/07 22:40:36 ID:bhVQYvtj
お答え有難う 三菱車では有りませぬ

結局、アガシジーだかビタエニアータだか同定しきれない(雑種かも)雌?の稚魚を買いました
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:14:43 ID:zVpD1TDD
各店の簡単なレビューとかあると便利かも。
いくつか適当に。

・ペットランド@松戸
器具が充実。が、エーハイム関連がすっぽり抜け落ちてるので注意。
生体は普通の品揃え。メジャーな生体は大抵揃ってる。値段は普通。
店内店内ディスプレイが凝ってて面白い。
駐車場あり。

・アクアステージ@松戸
店は狭いが器具が結構多い。
ホコリを被ってる品が投売りされてたりする(主に消耗品)
生体の値段は安い方。
駐車場なし。

・グッピーショップ@松戸
全体的に高い。
ただ、生体の状態はいい。
駐車場なし。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:40:43 ID:7sI6yqLT
いよいよ来週だなかねだい東戸塚・・・・
緊急オフやるか?
ひたすらハイポだけ買うオフとか・・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:41:50 ID:yHtmAYJL
ハイポって未だに需要あるの?
現代において、あれほど無用の長物も中々ないと真剣に思うんだが
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:33:02 ID:CmK9Ez9a
>>936
コントラ自作する漏れには必需品。
このごろは百均でも売ってる
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:10:40 ID:QXmiKTnq
>>936
あるよ。
液体の塩素中和剤もチオリュウサンナトリウムタイプが多いので、ハイポの方が安いし中身が何か解ってるので、使ってる人は、結構居ると思うよ。
個人的にはコントラやらジクラやら麦飯なんかよりは、マシだと思う。
ガラス器具や派練グラスなどを塩素で殺菌、漂白した後の、中和などにもよく使う。

塩素中和剤が無用の長物だって言うのなら、
【塩素がなんだ!】水道水で飼育スレ【微生物イラネ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1078575022/

ヒュンダイにおいてなら、確かに要らないだろう。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:00:12 ID:g83LB44J
ハイポが無用の長物って・・・

試供品だけで何本の偽コントラ作れるやら。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:27:22 ID:h2RCOtF1
水溶液の状態で保存していて変質しないもの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:16:16 ID:oKF58gsE
漏れ今車で、仕事中なんだが社部屋むっちゃ混んでるぞ!?ガ━━(;゚Д゚)━━ン
なんかやってんのか?車が駐車場入り切れずにならんでるんだが・・・少なからずいろんな意味で、ショックだorz
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:02:16 ID:D2i8b3yU
シャルムは10月にセールやるって書いてあったキガス
それにしてもコンな日に熱帯魚屋行くのには勇気がいるな
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:41:53 ID:h2RCOtF1
車部屋に行ける程度の地域はすさまじい天候なんだけど
それでも行く価値があるほどのセールなのか?

行った人、何がどんな感じだったかレポして。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:49:12 ID:k4fVhctM
かねだい草加店が安いらしいから行ってみた。
過去スレに書いてある通り器具も生体も安かったが、
店員の態度が少し悪かった気がするな。
無愛想な奴はとことん無愛想で、明るい奴はわざとらしい営業をする。
弊店間際に水槽を買ってる男が居てそれの梱包を女店員二人でちんたらやっていた。
他の客がレジに並ぼうかと迷っていたが、
それを発見した時点で声を掛けて普通は一人が梱包して一人がレジやるだろう。
若くてとっぽい感じの兄ちゃんだったから色目使ってたのか。

あそこは店長になればかなりの給料もらえるらしく、
必死な社員は営業を頑張るけれど人間性がそれに付いていってなくて目が¥マークに見える。
器具や餌を買うにはいいだろうけど、あそこで生体は何となく買いたくない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 06:39:20 ID:DshsjU2D
草加の店長は店長にしておくのは勿体無い
常連の客専用の接待係にしておくのがいいよ
いつーまでも付き合ってくれるから・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:20:06 ID:Rnbm+Rpt
草加店にはたまに行くけど、店員の接客態度は可もなく
不可もなくといった感じだと思うが…
付きまとわれるよりほっといてもらえた方が気楽でイイ
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:20:48 ID:cTbv2Za7
>>944
あそこは客の出入りが激しくて、閉店頃には店員が疲弊してる気がする
まあこの業界で店員がまともなところなんてそうそうないから割り切るのが吉
しつこく営業されるよりはいいよ

俺なんかは誰にも構われずゆっくり見たいから、小さい店は逆に行きにくい
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:47:45 ID:lB+kX1eR
明日行こうと思っているんだけど、
トロピ相模原店って矢部駅から歩いてどれくらいかかりますか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:35:16 ID:41yj1/Ur
ほとんど地元のかねだい戸田と仕事帰りのアクアフォレストくらいしかいかない人なんだけど、ここ読んで色々巡りたくなた。
色々備品買いに、クリ○に初めていってみたよ。
入ろうとしていきなりちょっとびびった。外から見える80センチ級の黄色(金色?)のなまずに。かわいいなー
店の中は>>241が言ってたみたいにだいぶ雑然としてた。入っていきなりダンボール箱が並びまくってたし。あ、でも陳列されてる器具・用品は埃まみれってほどじゃなかったかな。
水草水槽は何本も立ってたけど、スタンダードなところが並んでる3本とエキノ鉢が並んでる一本以外はややコケコケ枯れ枯れだった。
流木とかADA石なんかは、かねだい戸田とかアクアフォレストより全然安いし、多かった。

生体のいる温室のほうは、いつもなのか判らんけど半分しか電気が点いてなくて、ちょっとサミシかった。たしかに生体は安いねぇ。
エビ系も高くはなかったけど、固体選別させてもらうと倍額なのね(抱卵はまた別料金)。RCS水槽にだけ、ちっこいプラがちょびっとおった。
アピマンション以外は小さくても60水槽、だいたい90〜水槽なのね。ゆったりしてていいけど、空き水槽もちらほらで、暗かったもんだからちとブキミだった。

出入り口にミルワームコンテナを並べとくのは本当にやめてほしい。

帰りのレジで店長らしきヒトが「ご一緒に今月号の雑誌はいかがですか?」と。満面の笑みでFMとALを薦められた。ちょっと面白かったから買いそうになった。
休日に混んでるかねだいいくなら、こっちのが面白い感じだなー
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:04:45 ID:M+6O5ZnX
>>944
チンピラみたいなスーツ着たひょろっとした奴じゃなかった?
あいつ前も見たよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:52:30 ID:XXGGNWm1
>>948
20分ぐらいかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:45:02 ID:busXkt4L
>>951
ありがd
片道20分か・・・思ったより遠いな・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:46:34 ID:jbTgAmjq
クリ●のおじさんはいつもマイペース
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:35:00 ID:MpQHh3jc
>>952
最寄り駅からの近さは
本店>相模原店>小平店の順 トロピ
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:41:24 ID:YB4i2JN9
>>949
クリ○って埼玉のショップですよね?
私も見に行きましたが、お店としては最低最悪でしたね。
まず入り口入ってあいさつなし他のお客さんに対しても同様でした。
スマイル0円あいさつ0円(真心こめて)接客の基本では・・・
温室への出入り口のミルワームコンテナは、女性客には最悪でしょ

生体はたしかに安いし魚の死骸もないのですが、用品売り場のメダカ関連はどうかと
まず白光ダルマメダカ3,000円とありますが、大きさから考えて高すぎ
左側の白光メダカ1匹280円、5匹1,200円たしかに安い

でもペア選別だと値段が3倍、しかもよく魚をみるとシルキーなうえ奇形ありでした
さらに尾の部分を見るとひし形になっていない固体もあるしオイオイ

いくら前の値段を斜線で消してまで光メダカが安いと表示しても
アレを平気な顔して売れる店員の考え方が信じられませんネ。

通販で光メダカ購入する人がアレを見たら《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!ですね!
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:55:00 ID:sEwB86tb
>>954
本店は家からの距離がかなり遠いのでいけない(つ_T)
とりあえず雨降ってるけど、矢部から歩いていってみまつ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:14:17 ID:FF6IKjms
横浜近辺で、器具が安いお店ってどこになります?
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:01:52 ID:7luTdv3x
クリエ
普通にいらしゃいませって言ってたけど・・
最近は言わないの?
まあ俺は接客より安さ重視だからイーケド
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:11:34 ID:uLWk9cDz
確かにクリエはたまにアヤスィ魚売ってるね。まぁ安いからいいんだけど。
店長は話し出すとやたらベッタリ長いから、漏れはシカトこかれるほうが嬉しい。
あと水草がコケッティなのもなんとかしてホスィ…
そういや、あそこに平賀養魚場産と書かれた琉金がいたけど
平賀の琉金はしっぽが垂れてるのがウリなのか?
初めて見たけどすげーかわいかった。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:47:16 ID:a0SkRw5L
次スレ

関東地方のアクアショップ情報交換スレ 9号店
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097498048/

店舗URLを張り付ける方は早めにどうぞ
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:09:59 ID:CPGUIgZ3
>546
市ヶ谷いいよね。
釣堀併設だし、適当な金魚打ってるだけじゃないのか?と思ってたけど結構いい。
中学生の頃から行かせてもらってますw
パウパウは恵比寿の頃の方が良かったかな…。
でも広いし、時間つぶしに使えるから時々行きます。
以上亀レスでしたw
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:10:29 ID:CPGUIgZ3
>549
ショップ店員になるのがいいかと。
でもかわいいコほとんどいないよw
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:14:14 ID:CPGUIgZ3
>561
恵比寿西口の熱帯魚屋の名前教えてもらえません?
明日恵比寿に行くから見てみたいです。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:26:14 ID:PhPttmvW
クリエは通販始める前の方が良かったな

>>963
過疎板なんで自分で調べた方が早いかもネ
http://www.petpet.ne.jp/shop/shop_list.asp?city_id=415&areaname=%8Fa%92J%8B%E6
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:31:26 ID:CPGUIgZ3
>>964
ありがとですあー
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 07:55:09 ID:KIeoIiZ+
市ヶ谷は器具の値段が高いのがな・・・
生体はそれほどでもないのに。
場所柄、やむを得ないが。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:30:12 ID:cyn6QAhE
>966
ぶっちゃけ最近の相場を知らなかったのだが、あれは高いのか・・・
参考までに聞きたいんだけど、器具は昔に比べて(たとえばここ5年or10年とか)
値上がりしてる?下がってる?(業界全体として)
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:13:12 ID:KIeoIiZ+
相場としては、大して変化ないか、やや下がり気味じゃないかな。
商品の種類も多彩になってきているので一概には言えないけど。

ただ、通販をやるショップも増え、
そういう通販サイトなどは送料を考慮しても
店で買うより安くなる場合もあるので
消費者に選択の幅が広がった分、
うまくやれば安く済む場合が増えたというか。

通販、ホームセンター、地元の熱帯魚屋兼金魚屋
そして都心の市ヶ谷フィッシュセンターやアクアフォレスト・・・・
うまくやれば、昔より金はかからなくなったと思います。

市ヶ谷の場合、場所柄行きやすいし
気軽に買える分高いと考えて
うまく使えばいいと思います。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:45:27 ID:cyn6QAhE
市ヶ谷で水草買って、そのまま授業受けようw
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:44:59 ID:lJanNuP/
かねだいが山手線沿線にできてくれんかなぁ。鶯谷とか田端でもいいから…
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:43:37 ID:l4QaWjjt
亀有近辺で良いお店ありますか?
最近熱帯魚にはまっちゃいますた。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:39:34 ID:ERwjdNhs
東京サンマリン

千葉に住んでて東京に通ってていろんな店行くけど、東京では見るだけだなあ。
松戸〜浦安を知っちゃってるから。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:53:16 ID:pGaHMfiX
>>821
>>829
>>830
オマイら役立たずだな
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:23:21 ID:FR/4BzzN
>>971
綾瀬のアクアテイクEも行ってみたらいいかも
趣味にあうあわないは行ってみて判断してくれ
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:47:04 ID:4xzHd0Xf
池袋周辺お願いします。
やっぱデパート?
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:10:20 ID:l4QaWjjt
>>975
アクアテイクEって大きい釣具屋さんの通りの
お店かな?
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:20:17 ID:PWc1NQdj
>>975 要町通りの店は、?マルイの近くの入ったことは、ないけど・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:32:22 ID:pB7Bj7uK
柏市周辺でお勧めの店お願いします
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:41:55 ID:ERwjdNhs
柏駅前周辺はまったく無い(本当に無い)。せめてペットの東葛・柏
(逆井あたり=ほぼ松戸)。松戸まで来るのが正解。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:22:52 ID:r3GhZHES
柏市周辺ということならペットの東葛は流山にもあるとのこと。
978が住んでいる場所によっては、こっちのほうが近い鴨。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:49:46 ID:Xs2qxrgT
熱帯魚店リスト
www.shimojuu.net/fish/t-shop.htm
注意:すでに閉店しているお店もあります。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:01:55 ID:ZvsP7rtl
昔は柏そごうの裏とケイヨーD2の側にあったんだがなぁ>柏
やっぱり車で松戸方面がいいと思う。
数店固まってるし。
そういえばアクアステージでPH上昇、降下剤が200円(定価1000円)で投げ売りされてたので
agesageしたいヤツはどうぞ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 04:56:11 ID:Dom22pp7
埼玉の浦和にある「シャルム」って言う大型の店があるんだけど
すげぇ態度悪いんだけど。
挨拶なしは基本。レジもすげぇ雑。
其のうえ、水槽には死体がいっぱい・・・オイオイ・・・
値段設定までバラバラかよ・・・。
テトラ10匹この前飼ったけど9匹しか居なくて1匹死んでたぞ・・・
(だから結局まともに飼えたのは8匹)
ありえん。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 05:05:19 ID:4zPpem2H
燃料投下。社部屋の話題で1ヶ月程荒れる。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:16:45 ID:GXTh4GH0
こないだの台風セールはどんなんだった?
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 11:18:46 ID:as28vKow
行きたい香具師だけいって買いたい香具師だけ買えばいいんじゃね?
そんなコト言われるような店でも、セール中はあの凄まじい天候の中、駐車場待ちの行列が出来たんだろ?


そう言えばシャルムの三階でクッション買った。あの店三階は魚まったく関係ないのな。
987sage:04/10/13 16:35:51 ID:yXtjku7R
行ったよ、社部屋に!
態度の悪さは、添加一品だね。
駐車場が満車だと言うけど何時も同じ車が停まっているよ。
関係者の車と違うのか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:16:15 ID:1GLLwu6M
五反田熱帯魚ってどうですか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:27:14 ID:dDBRAx5y
【器具】Co2添加スターターセット
【住所】都内
【店舗範囲】都内近郊
【交通手段】軽自動車
【予算】安ければ安いほど
【通販・ヤフオク価格】同上
【備考】発酵式飽きたため。ミドボン無理也。

なにとぞよろしく
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:41:20 ID:5QKILlnu
>>989
それはアレか?該当器具が安く売ってるとこを教えれってことか?
たまに綾瀬のアクアテイクEで、マーフィード基本セットが5980円とかで売ってるな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:55:55 ID:90Kk3QLb
>>989
チャイは常時6980円也<マーフィー
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:16:34 ID:ZD75xak/
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:02:26 ID:3hrha99M
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:10:29 ID:789uuwVy
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:21:47 ID:y4M0Qks9
埋めないで放置すること出来ないか?埋めちまうと、●持ってないとしばらく読めないっしょ。
ずっと放置しろって言うんじゃなくて、次スレが有る程度逝くまで・・・

急に埋められちゃうと、ログ保存する機会逃しちゃうんだよな・・・・
無理にとは言わないけど・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:36:20 ID:lZngwkIf
●持ってなくても専ブラ使えば?
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:17:20 ID:y4M0Qks9
>>996
なんの専ブラ使うとID無くてもハイパーテキスト待ちの落ちたログあされるの?
と言いつつ自分で首絞めてたりする。
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:37:38 ID:RRn7tNUB
マメに取得しとけば済むことじゃん
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:39:54 ID:ckroo0XG
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:41:18 ID:dOoLSZEG
いやー^ん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。